SEED DESTINYの視聴率を語る Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1前スレ960
ここは、デス種の視聴率やその関連事項について語ったり、 
視聴率の推移に一喜一憂したり、視聴率を予測したりするスレです。 
私達はバンダイ関係者でないので、視聴率くらいでしか判断できませんが、  
視聴率を基にして、なるべく脱線せずに冷静な議論を心がけましょう。 

<注意事項> 
○sage進行推奨  
〇作品評価はスレ違いです  
〇監督批判はスレ違いです  
〇脚本家批判はスレ違いです  
〇他作品の評価はスレ違いです 
 (特にXの話題は無駄に荒れるので避けて下さい) 

※また他スレで視聴率を話したがるお馬鹿さんにはこのスレに誘導してやってください。  

<過去スレ> 
【鋼厨死亡】〜SEED DESTINYの視聴率を語る5 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1107847261/l50
SEED DESTINYの視聴率を語るスレ4  
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1106066351/l50
SEED DESTINYの視聴率を語るスレ3  
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1104642360/l50
SEED DESTINYの視聴率を語る2  
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1102664216/l50
SEED DESTINY 高視聴率確実!! 
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1097312032/l50
2前スレ960:05/02/12 23:39:53 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧 

戦闘  話数・タイトル      放送日  関東   関西 
中  #01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送 
大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ 
小  #03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断 
小  #03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?) 
大  #04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3% 
小  #05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始 
大   #06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8% 
なし #07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1%  
なし #08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3% 
小  #09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3% 
なし #10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3% 
なし #11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送 
大  #12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送 
中  #13「よみがえる翼」   01/08  5.4%  5.4%  ※前週休止 
小  #14「明日への出航」  01/15  5.5%  6.4%  ※2クール目。新OPED 
小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%  8.5%   
小  #00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%  7.0%   ※総集編 
大  #16「インド洋の死闘」  02/05 3.9% 6.8%   ※総集編 直後 
○  #17「戦士の条件」    02/12 
○  #18「ローエングリンを討て!」 02/19 
○  #19「見えない真実」  02/26 

関東平均5.38%(91.4) 
関西平均6.39%(108.7) 
3通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:40:32 ID:OQHXsJd8
             ,. -―- ..
            /     _   `ヽ、
          l   /   ̄` ‐\
      ,. --'´!  /´  ̄ `丶、
     /     l /         \
    /      ,、!            ヽ
   l       / ヽ   ト、\     ',
   |     /`ヽ、ヽ ヽ\_j    l  l
  ハ l   .レ=iヽ   \l '´二ヽ   !  !
  ! i`ヽ  |_ ノ::| ヽ   イ_j::l`ヽ. l /
  ! lj f ヽ lー‐-′     L::ノ '冫 /      メイリンコワ!!
  ヽヽー-|` T`  ,-  _    / レ
   `ヽ、ヽ、!   l    /  ノl /
      \{`ー_、 _ヽ__',.. < j′
        , ┴-iヽヽ_f/r- '`ヾ、
       / 、_r-!lT´__Yー 7ーー{
      ヽ'´ 〉-ト-'rー,ーイー、/
       `ー'-ノ´Y┴'´ し-ゝ、
        く`ー,ニ|`l-_‐ィ´,ィ´
        /ー`ニ7ー‐t_.ニ ' l
         /、_ /   ヽ_ィヽ
      / l' /       ヽ ' ヽ
.     /,=  /         ヽ f、ヽ
     └ ー ′        ーー┘
4前スレ960:05/02/12 23:40:35 ID:???
放送回…種   鋼  死種 

第01回…6.6% 5.9% 8.2% 
第02回…6.7% 5.6% 4.6% 
第03回…5.9% 3.7% 4.9% 
第04回…6.9% 6.8% 7.8% 
第05回…5.6% 6.7% 5.8% 
第06回…7.2% 6.0% 4.8% 
第07回…6.1% 6.8% 5.6% 
第08回…6.4% 5.9% 4.4% 
第09回…6.5% 7.0% 6.6% 
第10回…6.2% 6.1% 4.3% 
第11回…5.6% 6.7% 4.6% 
第12回…5.6% 6.5% 4.9% 
第13回…6.4% 6.6% 5.4% 
第14回…4.9% 7.1% 5.5% 
第15回…6.2% 7.8% 5.8% 
第16回…6.5% 6.5% 4.3% 
第17回…6.8% 8.2% 3.9% 

・種の平均…6.24% 
・鋼の平均…6.46% 
・死種平均…5.38% 

※データは全て関東のものです。 
※「放送回」はオンエアされた回数です。 
・つまり死種の放送第4回は「第3話の再放送分」にあたります 
 放送第5回は4話、放送第6回は5話……という風になります 
 そして放送第12回は「11〜12話のSP」を一括してます 
・死種の放送第16回は「EDTED」に該当します 
・死種の放送第17回は「第16話」にあたります 
※種の第14回は放送30分繰上げ 
※鋼の第3回は放送30分繰上げ 
※鋼の第13回は放送15分繰上げ 
※死種第2回は放送60分繰上げ 
5前スレ960:05/02/12 23:41:17 ID:???
最高視聴率シーン(関西) 

1話 7.6% インパルス登場シーン 
2話 6.0% アウルがステラに「ネオには僕から言っといてやる。さよならってな」と言われ狼狽える 
3話 9.5% 後半の議長がアスランに語りかけるシーン 
4話 6.8% シンが妹の携帯の留守電聞くとこ 
5話 6.7% アスランの出撃シーン 
6話 7.3% キラが登場した瞬間 
7話 7.6% 冒頭の凸がザクヲで大気圏突入 
8話 8.4% 新旧主人公対面 
9話 6.8% 偽ラクソ登場でおつきの人が「ラクス様」と言う 
10話 6.6% 議長が凸に「君は君だ」と諭す 
11話 ----% シンがカガリにかみつくシーン(数字無し、4.5%以上) 
12話 5.7% タンホイザーをザムザザーが跳ね返すシーンと、シンの種割れ 
13話 5.9% レイが「なんにせよ、お前が船を守った。〜それだけで価値がある」と言うとこ 
14話 6.9% カガリのアスラン回想、AA出航に向けクルーが集まる中キラが回想(同数値) 
15話 8.9%  ムラサメがセイバーにロックオン 
ET 7.9% 最後のミネルバ発進シーン 
6前スレ960:05/02/12 23:42:07 ID:???
MBS土曜18時枠作品・視聴率一覧 

3丁目のタマ うちのタマ知りませんか? 
最高視聴率:10.3%、最低視聴率: 7.3%、平均視聴率: 8.3% 
ムカカムカパラダイス 
最高視聴率:13.2%、最低視聴率: 6.6%、平均視聴率:10.1% 
愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん 
最高視聴率:16.6%、最低視聴率: 6.1%、平均視聴率:11.2% 
ママはぽよぽよザウルスがお好き 
最高視聴率:12.8%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 7.8% 
ウルトラマンティガ 
最高視聴率: 9.9%、最低視聴率: 4.4%、平均視聴率: 7.3% 
ウルトラマンダイナ 
最高視聴率: 9.0%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.4% 
ウルトラマンガイア 
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.2% 
ゾイド 
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 2.9%、平均視聴率: 5.3% 
ゾイド新世紀/0 
最高視聴率: 7.3%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 5.4% 
ウルトラマンコスモス 
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 3.4%、平均視聴率: 5.6% 
機動戦士ガンダムSEED 
最高視聴率: 8.0%、最低視聴率: 4.6%、平均視聴率: 6.1% 
鋼の錬金術師 
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 6.0% 
7前スレ960:05/02/12 23:42:55 ID:???
    <番組名>          <放送時間>   <平均> <最高> 
【機動戦士ガンダム】   毎週土曜日17:30〜18:00    5.3%   9.9% 
【機動戦士Zガンダム】  毎週土曜日17:30〜18:00    6.6%   11.7% 
【機動戦士ガンダムZZ】 毎週土曜日17:30〜18:00    6.1%   8.6% 
【機動戦士Vガンダム】  毎週金曜日17:00〜17:30    3.9%   5.3%  
【機動武闘伝Gガンダム】 毎週金曜日17:00〜17:30    4.1%   7.3%    
【新機動戦記ガンダムW】 毎週金曜日17:00〜17:30    4.3%   6.8%    
【機動新世紀ガンダムX】 <シリーズ全体合計>     2.8%   6.2% 
【ガンダムX1話〜26話】  毎週金曜日17:00〜17:30    3.5%   6.2%  
【ガンダムX27話〜39話】 毎週土曜日06:00〜06:30   1.2%   1.7%    
【∀ GUNDAM】      毎週金曜日16:55〜17:25    3.0%   4.2% 
【機動戦士ガンダムSEED】毎週土曜日18:00〜18:30    6.1%   8.0%  
【機動戦士ガンダムSEED DESTINY(1話)】同上       -     8.2%   
8通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:48:03 ID:???
乙。
このまま3%切ると、エログロに頼りそうですねえ
9通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:52:40 ID:???
エログロに頼ってなかった種なんて存在しないぞ
10通常の名無しさんの3倍:05/02/12 23:57:17 ID:???
マジレスでそれに走ったらますます視聴率落ちる。まさか制作は勘違いしてるのか
11通常の名無しさんの3倍:05/02/13 00:02:48 ID:???
>>10
エロに走った方が上がるらしいよ。江川達也は本宮に売れる秘訣聞いた時にエロ書けって言われたんだって。アニメじゃなくて漫画の話だけどね。なんか書いてて世の中ってくだらないなって思ってきちゃった・・・
12通常の名無しさんの3倍:05/02/13 00:05:38 ID:???
エロで売れるのは、あくまで「視聴者がエロと感じる」時であって、
アニヲタ向けの、アニヲタ的記号で塗り固められたキャラで、アニヲタが喜ぶエロシーンをやった所で、
普段アニメや漫画に接しない視聴者や、異なるフェチズムを持ってるアニヲタに通じるとは限らない。
1311:05/02/13 00:12:38 ID:???
>>12
たしかにそうだけどアニメ板の種死スレのシャワーシーンの絶賛ぶり見るとますますくだらなく思えるぜ
14通常の名無しさんの3倍:05/02/13 00:20:38 ID:???
磐梯様の欲しい子供、親子といった層からは完璧にエログロは見限られるよな。
アニヲタしか見ないアニメならともかくガンダムにそれが通用するのか?
15通常の名無しさんの3倍:05/02/13 00:21:55 ID:???
アニヲタだけを喜ばせてどうする・・・。
16通常の名無しさんの3倍:05/02/13 00:35:49 ID:???
今週は、俺としては45%ぐらいなんだが・・・・
17通常の名無しさんの3倍:05/02/13 00:38:32 ID:???
>>16
おまいはサッカーでも見てたんか?
18通常の名無しさんの3倍:05/02/13 00:40:13 ID:???
ガキにプラモ買わせるための番組なのに、
アニオタの受けばかり狙ってどーすんだって感じだが。
19通常の名無しさんの3倍:05/02/13 00:40:19 ID:???
4.8%
20通常の名無しさんの3倍:05/02/13 00:46:22 ID:???
別に>>16みたいな奴を叩いたり貶したりするつもりは無いが、
ああいうエロ描写で喜ぶ奴が居るって事を考えると、
やっぱり「死種はガンダム」って事に凄く違和感を抱くなぁ・・・
21通常の名無しさんの3倍:05/02/13 00:47:35 ID:???
http://load.satoweb.net/img10/4676.zip
ただのこじつけだが・・・。
22通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:20:28 ID:???
>>20
16なんだが、俺は萌えオタでもあるんで、別に種だけで喜んでるわけでもないけどね。
Zだと、フォウとか、
ZZだと、プルとかルーとか、
Vは、いないかなw
Gだと、アレンビーとか、
Wだと、リリーナ様や、ドロシーとか、
Xだと、ティファとかティファとか、
∀だと、ディアナ様とかディアナ様とかに萌えてたけどな。

確かに、種が萌え度が高いのも確か。
まあ、メカも好きだけね。
ギャルとメカが好きという、80年代からの生き残りなんで・・。
すまんね。
23通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:27:23 ID:???
>16

小数点が抜けていることに気づいていないのかそれとも本気で45%なのか判断に悩むところだ。
24通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:29:02 ID:???
>>13
例えば今回の「ルナマリア・ミーアのエロい描写」なんかにしても

 「“ルナマリア”“ミーア”というキャラの形を借りたアニヲタが喜びそうなキャラが、
  アニヲタの喜びそうなパターンのどっかで見た行動をしてる」

って感じで、実は彼らのようなアニヲタが萌えてるのは「画面の中のキャラ」じゃなくて、
「画面の情報を、アニヲタ的方法論・様式・お約束・パターンを使って、脳内で再構築したもの」
なんじゃなかろうかと思う。

だから、そういうのを持ち合わせて無い人には突然シャワーされても意味不明だし、
おそらく視聴率に影響する一般家庭の大半は、そういう方法論も持ち合わせてないだろう。
25通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:30:21 ID:???
http://load.satoweb.net/img10/4675.zip
とりあえずやっとく。
26通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:31:45 ID:???
>>23
16だが、気付いてるよw
まあ、ネタだから。
俺はガンダムとかに、ストーリー性とか、テーマ性とか求めてないんで。
ギャルの萌えと、メカの燃えがあればそれでいい。
そういう意味で、種はいい線いってるな。
27通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:33:07 ID:AT7ONplX
>>22
シャクティの裸とかスージィのおしっことかシュラク隊のお姉さま方とか、
カテ(ry
といったギャルに溢れるVにはなぜいないと?
28通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:34:08 ID:AT7ONplX
>>26
俺は種はそういう意味でも駄目だな・・・
29通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:38:23 ID:???
>>26
ギャル萌え分やメカ燃え分が面白く出来ていたなら
アンチの大半はここまでがっかりしてないと思われるんだが……
30通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:41:20 ID:???
>>26
俺がグラヴィオンやゴーダンナーに何一つ魅力を感じない事と真逆だな・・・
31通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:43:31 ID:Se3j4Q7v
じゃあ、みんななんで見てるの??
32通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:44:44 ID:???
>>31
何時打ち切られるのかが楽しみで
33通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:45:41 ID:???
>>31
ネタとして盛り上がりやすいから。
そういう意味では、ガンダムの中ではナンバー1。
34通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:47:22 ID:???
>>31
この際どこまで堕ちるか見物だから
だが、一応なんとか盛り返して面白くなってくれる方がありがたいとは思ってる
それは絶望的だとも思ってるが
35通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:47:35 ID:AT7ONplX
>>31
俺の地元じゃ見られる新作が少ない
1年続く話では最初微妙でも後半盛り上がることもよくあるので念のため
ネットでのネタ等についていくためってとこ
36通常の名無しさんの3倍:05/02/13 01:52:28 ID:???
>>31
見てないよ
37通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:00:39 ID:???
949 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:05/02/12 22:53:02 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/keywordstats/%b5%a1%c6%b0%c0%ef%bb%ce%a5%ac%a5%f3%a5%c0%a5%e0SEED%20DESTINY?type=refcount

http://d.hatena.ne.jp/keywordstats/%bc%ef%a5%c7%a5%b9

はてなの言及ランクもみてちょ


950 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:05/02/12 22:53:49 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/keywordstats?word=%B5%A1%C6%B0%C0%EF%BB%CE%A5%AC%A5%F3%A5%C0%A5%E0SEED+DESTINY&type=refcount&vs=%BC%EF%A5%C7%A5%B9

38通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:02:09 ID:???
なぁ、「種の描写レベルのキャラに萌えるため」に見ている人って、実際そんなに多いのか?

新板は事実上種隔離板だし、キャラ関連スレも多いからそれで盛り上がって見えるのは当然だが、
他の掲示板や、各画像掲示板とか見る限り、どうも萌えヲタは他のアニメの方が盛り上がってる気がする・・・
39通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:04:00 ID:???
>>38
例えば?
40通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:04:16 ID:???
種キャラって萌えるか?鼻曲がってるぞアイツラ
41通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:06:35 ID:???
>>39
俺も詳しいタイトルはよく知らないんだけど、なんかエロゲー辺りをアニメ化した奴の方が多いみたい。

・・・スマン、どうも俺には、あの手の絵がみんな同じに見えて見分けが付かんのよorz
42通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:09:20 ID:???
>>41
アニメ版AIR
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a5%a2%a5%cb%a5%e1%c8%c7AIR
これではないかと思われ

43通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:10:50 ID:???
>>41
AIRか? カナンか?
他にもあるが、今期出色の出来だとAIR(TV版限定)だろうな。
原作に指一本触れて無いが、駆け足展開ながら
かなり良く出来てると思ったよ
44通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:12:50 ID:???
http://www.bs-i.co.jp/anime/AIR/
サイトはここではないかと思われ
45通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:22:57 ID:???
http://load.satoweb.net/img10/4675.zip
とりあえずやっとく。
46通常の名無しさんの3倍:05/02/13 02:27:31 ID:???
そもそも福田と嫁の前作はサイバーと雷童で「萌え」にはニアミス程度の作品。
二人の世界観の中には「萌え」感覚はないものと思われ。
キャラデザの平井が脂の乗っている時期だからそれに助けられている
というのが実のところのような。萌えは否定派ではないけど種キャラの
セリフ回しとか萎えるなぁ。>>26はデザインだけで判断してるタイプ?
メカ燃えも演出は気合が入っていたのはわかるがデザインが萎えるし。
このシリーズ、期待できるのは来年はどんなガンダムが放送されるのかな?
という一言に尽きるね。そのためにも現在のガンダムには低視聴率であって
もらっては困る。Xの時のようにガンダムシリーズそのものが打ち切りに
なったらイヤだし。でも種3ってのも何かヤダなぁ。
47通常の名無しさんの3倍:05/02/13 03:36:14 ID:???
来年はないよ。
ガンダムはこれでおわり。
残念。
48通常の名無しさんの3倍:05/02/13 04:28:05 ID:???
お前ら、福田は商品を作ってるんだよ
作品を作った富野や高松と比べるのは無粋
49通常の名無しさんの3倍:05/02/13 05:34:12 ID:???
しょう品とは、しょう(もない作)品ことですか?
50通常の名無しさんの3倍:05/02/13 05:37:31 ID:???
デス種はすでに商品としてもヤバイと思うんだが……
51通常の名無しさんの3倍:05/02/13 08:01:50 ID:???
>>48は売れる商品を作ってる、とは言ってないべ。
売れると思いこんでいる商品を作っているのは間違いないが。

あと、>>23には誠に申し訳ないが、俺も80年代からの生き残
りだけど死種のメカでは燃えにくいかな……
52通常の名無しさんの3倍:05/02/13 08:45:53 ID:???
アニメ版でシャワーシーン絶賛といってるが、あれは
ノリできたーとかいってる奴も多いだろ。
飲み会とかでとりあえずもりあげとみもたいな感じゃないのか?
もちろんそーいったシーンが見れてうれしい奴もいると思うが、
デス種がずるずると下がり続けていることへの対策には
ほとんど効果ないだろ。
53通常の名無しさんの3倍:05/02/13 08:52:29 ID:???
><注意事項>
>○sage進行推奨
>〇作品評価はスレ違いです
>〇監督批判はスレ違いです
>〇脚本家批判はスレ違いです
>〇他作品の評価はスレ違いです

またこんなアホなテンプレ乗っけてるのか…必死だなw
ま、ともかくスレ立て乙
54通常の名無しさんの3倍:05/02/13 09:44:11 ID:???
>>51
じゃあ、どのメカで燃えるの?
俺は平成はどれもダメだな。
はっきり言って、最悪。
55通常の名無しさんの3倍:05/02/13 09:47:38 ID:???
はいはーいまた意味のない議論に移行しようですよー。
自治厨ではないけど、お控えめにね。
釣りはよそでやってね。
56通常の名無しさんの3倍:05/02/13 09:51:46 ID:???
初の3%を取ってしまったデス種デスが、
今週のシャワーシーンごときで4%に回復することはできるのでしょうか?
前半がまたプチ総集編だったので、難しい気がするのですが…
57通常の名無しさんの3倍:05/02/13 09:56:46 ID:???
流石に3%はふざけた総集編に対する人誅みたいなもんだから
今週からはしばらく戻り傾向になると思うけどな。
58通常の名無しさんの3倍:05/02/13 10:08:05 ID:???
んじゃまあ予想。
今回は前回の痛さもあるので、4.5で。
59通常の名無しさんの3倍:05/02/13 10:56:26 ID:???
4.1%で
60通常の名無しさんの3倍:05/02/13 11:12:17 ID:???
4.2かな。新学期始まる時期には3パーセント台に戻ると思うけど。
61通常の名無しさんの3倍:05/02/13 11:20:34 ID:???
もうガンダムは新作つくるのを止めて旧作のリメイクだけにしろヨ
62通常の名無しさんの3倍:05/02/13 11:25:38 ID:???
旧作のリメイクじゃないか
63通常の名無しさんの3倍:05/02/13 11:27:31 ID:???
劣化しすぎだろ
64通常の名無しさんの3倍:05/02/13 11:31:27 ID:???
いや、マシだろ
65通常の名無しさんの3倍:05/02/13 11:36:34 ID:???
種のもともとの企画意図が初代ガンダムの輸出用リメイクだからなあ……。
66通常の名無しさんの3倍:05/02/13 11:40:20 ID:???
アバンで「ちっ、まーた総集編かよっ!。(そーいや、無印種の時も二週連
続総集編ってあったな)」→チャンネル変える→3%台
67通常の名無しさんの3倍:05/02/13 11:45:27 ID:???
>>65
エログロシーン満載で、向うの放送コードに引っかかりまくり。差し替え、カット
の連続でワケワカメ状態に拍車がかかりました。

おまけに、アメさんにとっては感情移入不可能な、キモイ泣きの主人公。売国奴・
テロリストまんせー、露骨な反米描写でもうダメポ。
(まじで、知り合いのアメリカ人オタクは「ナタルみたいな、祖国の為に殉じた
人間があんな酷い頃され方をして、国を裏切った魔乳がノホホンと暮らしているの
が許せない」と怒っちょりました)
68通常の名無しさんの3倍:05/02/13 12:22:29 ID:???
お色気シーンで視聴率が上がると思ってる奴は痛すぎ。
種厨や腐女子は面白がっていても内容が薄っぺらいのが一番の原因だろうが。
69通常の名無しさんの3倍:05/02/13 12:37:30 ID:???
エログロで視聴率を伸ばそうとしても
どうせ後が続かない

まぁ最近のアニメ・ゲーム漫画全般に言えることだがな
70通常の名無しさんの3倍:05/02/13 12:49:59 ID:???
>>68
ここは視聴率スレだから内容がどうとか関係ない
視聴率があがればOK
71通常の名無しさんの3倍:05/02/13 13:05:29 ID:???
中身があってのサービスならまだしも、中身ないからサービスでごまかせという話で、視聴率が上がるだろうか。
72通常の名無しさんの3倍:05/02/13 13:20:03 ID:???
『水戸黄門』のかげろうお銀の入浴シーンは視聴率が上がる
・・・というデータは、確かに存在する
しかしそれは定番化したからこその裏づけであって
一度出しただけでは視聴率が挙がるとは限らない。
73通常の名無しさんの3倍:05/02/13 13:53:40 ID:???
>>72
逆に種をみればエロイシーンがたくさん見れると
視聴者に思わせればいいのだな。
戦闘が終わるごとにシャワーシーンを
入れるようにしてはどうだろうか?
74通常の名無しさんの3倍:05/02/13 14:01:26 ID:???
>>73
取り合えず、このスレのログだけでも最初から読み直してくれ。
アニヲタ基準でああいうキャラがエロシーンをした所で、
それを視聴率に影響する一般家庭の人がエロと感じるか解らんし、
逆にアニメのエロが見てて恥かしいので見限る奴も出てくるだろう。

ちなみに由美かおるの入浴シーンが人気高いのは、
世のお父さん・お爺さん世代が艶っぽさを感じるのは言わずもがな、
実はあんな歳でも美しい肌を見せてるという点で同性人気もあるのよ。
エロいシーンだからと言って、男だけを考えてちゃ駄目。
7573:05/02/13 14:03:33 ID:???
>>74
皮肉だよ!
76通常の名無しさんの3倍:05/02/13 14:14:59 ID:???
74じゃないが、昨日も別のスレで似たようなあったけど、ネットだと皮肉って伝わりにくいから、
語尾にwつけるとか、分かりやすくした方がいいよ。
77通常の名無しさんの3倍:05/02/13 14:49:32 ID:???
プラモも不調と聞くし、ガンダムの戦闘シーンは毎回入れるほうがよいんでは。
この際バンクとか演出とかの問題は置いといて。
子供とか案外適当に見てるから、戦闘回を一回抜かしてしまうと3週戦闘シーン
みれないわけで。小さい子供にとっての3週なんて気が遠くなるほど長い。

まあそれ以前に1クールで延々と商売に一番重要なガンダムを出さないでアスカガ
やってた嫁だからなーんも考えてなさそうだけど。
78通常の名無しさんの3倍:05/02/13 15:41:00 ID:???
いくら戦闘いれても、かっこよくないとダメだよ。
79通常の名無しさんの3倍:05/02/13 15:49:45 ID:???
前作の主人公機を出すのがそもそも間違いのような気が・・・
80通常の名無しさんの3倍:05/02/13 15:51:34 ID:???
>>79
そこは認めてやってもいいと思う
福田の案かバンダイの案かしらないけど。

フリーダム登場は意外性という意味では100点。
主人公シンがダミーで凸が主役というのは意外性という意味では100点。
81通常の名無しさんの3倍:05/02/13 15:54:04 ID:???
意外性だけだがな
82通常の名無しさんの3倍:05/02/13 15:55:05 ID:???
>>79
Zガンダム・・・
83通常の名無しさんの3倍:05/02/13 15:56:40 ID:???
>>80
自由登場は磐梯の支持
だがそれを履き違えて旧キャラメインにしちゃって良いよと負債は受け取っているようだが
84通常の名無しさんの3倍:05/02/13 15:58:20 ID:???
>>83
>自由登場は磐梯の指示

これって明確なソースってあったっけ?
なんか状況証拠だけで事実化してる気がするんだけど
85通常の名無しさんの3倍:05/02/13 15:59:27 ID:???
そうか、よく死種はZのパクリとか言われるけど
続編物のガンダムという点ではZZに似てるな。

続編物のガンダムは実質ZZと死種ぐらいか・・・
Zと1stは空きがありすぎるし
86通常の名無しさんの3倍:05/02/13 16:01:57 ID:???
泣く主人公ってメリケンじゃビックリするほどアウトらしいね。
87通常の名無しさんの3倍:05/02/13 16:02:41 ID:???
>>84
ソースは月面らしいが、それも不確定情報
88通常の名無しさんの3倍:05/02/13 16:05:05 ID:???
>>85
Wとエンドレスワルツは?
89通常の名無しさんの3倍:05/02/13 16:05:34 ID:???
普通に考えるなら
フリーダム改をだしたほうがバンダイ的に嬉しいはずだがな。
フリーダムの在庫がそんなにあるとも思えないし。
Iフィールド付ミニ・ミーティアを出して欲しいよ。
90通常の名無しさんの3倍:05/02/13 16:08:42 ID:???
>>89
パッケージや付属フィギュアとかを変えたデス種版自由が発売されてるんで、
番台的には前作の自由の在庫は関係無い、と思っていそうだ。

まぁ、確かに自由改とかにした方が、新設計・金型製作費が多少かかっても、
既に自由持ってる人への商品訴求力は高まりそうだがな。
91通常の名無しさんの3倍:05/02/13 16:16:06 ID:???
>>82
あれは中の人変わってるからねー。
そっくりそのまま出して偉い目に合った剣鉄也君を馬監督は知らないのでしょうか
92通常の名無しさんの3倍:05/02/13 16:16:20 ID:???
フリーダムは意外というか第1話のOPからいるからな……。

というか子供嘗め過ぎ。
どんなに戦闘シーンあっても内容がなきゃ子供心にすら残らんわ。
93通常の名無しさんの3倍:05/02/13 16:21:16 ID:???
子供心にのこるのはグロシーンのみ
94通常の名無しさんの3倍:05/02/13 16:21:59 ID:???
シンの今んとこの一番覚えられてる台詞は確実に「何で議長までチェックしてるんだー」
95通常の名無しさんの3倍:05/02/13 17:02:58 ID:???
>>93
情操教育どころの話じゃないなw
この上更にPTAを敵に回したら・・・
96通常の名無しさんの3倍:05/02/13 17:09:29 ID:???
エロ>>>>越えられない壁>>>>戦闘
97通常の名無しさんの3倍:05/02/13 17:42:16 ID:???
>>82
でも、ZはZZより派手さや火力が劣ってるけどフリーダムはwwww
98通常の名無しさんの3倍:05/02/13 17:45:31 ID:???
>>97
そうなんだよな。
そこも意外性というか主役機のインパルスより旧型のフリーダムのほうが強いってのがすげー。
ちゃんとフリーダムが強い理由もストーリー付けしてあるし。
 
【ZGMF-X10】
ユニウスセブン条約違反のニュートロンジェマー搭載、核エネルギーで動くMSであり
パイロットが最強のコーディネーター。
99通常の名無しさんの3倍:05/02/13 17:47:55 ID:???
>>98
>ユニウスセブン条約違反のニュートロンジェマー搭載
「ニュートロンジャマーキャンセラー」ジャマイカ?
100通常の名無しさんの3倍:05/02/13 19:36:11 ID:???
話ぶった切るけど>>4の鋼の第3回って60分繰上げじゃなかったっけ?
101通常の名無しさんの3倍:05/02/13 19:38:22 ID:???
ニュートロンジャマー→核反応をジャマーするもの
ニュートリンジャマーキャンセラー→ニューとリンジャマーをキャンセルする
102通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:06:32 ID:???
明日数字出せよMBS
103通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:09:50 ID:PA/lB4fo
 「それが種死の仕様だ」

これが、私が考えたガンダムだ。
作品の出来についていろいろ言う人もいるかもしれない。
それは視聴する人間が、 この仕様に合わせてもらうしかない。
 
シリーズ構成は両澤女史以外採用したくないし、
旧キャラ以外もこれ以上活躍させたくたくなかった。
ご都合主義といわれるのも狙ったもの。それが仕様。
これは僕が作ったガンダムで、そういう仕様にしている。
明確な意思を持っているのであって、間違ったわけではない。
歴代で一番素晴らしいガンダムを作ったと思う。
富野監督が考えたNT設定に対して今更難癖をつける人はいない、
それと同じこと。


福田の意識はこんなもんだろ。
104通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:17:34 ID:???
歴代で一番パクりの多いガンダムであって、「僕の」ガンダムではない
盗作ガンダムと言った方がピッタリ
105通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:18:15 ID:???
そこまでプライド持ってればそれはそれで天晴れだが

どーせ厨相手のアニメなんだから適当なもの作ってりゃいいの
ほーら、ちゃんと厨が釣られてるだろ、この程度でいいんだよ

ってのが本当だと思う。
106通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:20:35 ID:???
起動戦士盗作ガンダムSEED
107通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:22:05 ID:???
>>105
そこまで腐ってないだろ。
しかも自分の経歴には絶対に書かれるガンダムブランドだし。
108通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:23:33 ID:???
>>107
残念ですが、総集編と回想シーンと使いまわしの多さが全てを語ってますw
109通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:26:53 ID:???
>>105
そんなもんだろね。
110通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:31:28 ID:???
とりあえず、打ち切り噂は本当なの?
111通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:32:40 ID:???
112通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:33:08 ID:???
3.7%
113通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:33:24 ID:???
>>110
ないだろ、∀やVでも最後までやったんだろ?
114通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:34:33 ID:???
デス種は1年やるけど、新作はしばらくありません
115通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:35:39 ID:???
劇場版がもう決まってるらしいよ
それで終わり
116通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:35:48 ID:???
バンダイがその気になるわけないから無い。
その点、低視聴率=打ち切りはアニメでは
あんま通用しない。路線変更、てこ入れは
は考えられるど
117通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:36:43 ID:???
>>116
Xってなんで打ち切り?
あらゆる面でだめだったのか?
118通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:38:47 ID:???
現状もダメダメでプラモも山積みなのに本当に劇場版なんてやると思う?
119通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:39:51 ID:???
http://202.208.157.152/HG/0148.zip
ゲッターの力を信じるんだ!!
120通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:40:33 ID:???
>>119
ゲッターだけは絶対に信じない。
121通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:40:40 ID:???
>>117
まだ落ちてないから、前スレを見て来てくれ。
もう散々っぱらやった話題を今更やりたくないし、
それは>>1にも書いてあることだからさ。
122通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:41:24 ID:???
123通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:42:19 ID:???
>>117
会社の都合。

>>118
もしやるなら劇場版で最後の梃入れになるだろうな。
もしくは惰性でだろ。
124通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:43:00 ID:???
だから前スレでやった話を蒸し返すな コピペしてくるしか能の無い低能が
125通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:45:28 ID:???
>>124
それが種くぉるてぃー
監督も、そのファンもパクる(コピる)しか頭にないw
126通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:49:12 ID:???
>>117
イエス、見る価値無し。
ゆえに打ち切られた
127通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:52:57 ID:???
( ´_ゝ`)
128通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:53:01 ID:???
また結論既出のX叩きで


     3 % の 現 実 か ら 目 を 逸 ら そ う と し て る の か w w w

 
129117:05/02/13 20:53:49 ID:???
誤爆した
130通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:55:13 ID:???
    <番組名>          <放送時間>   <平均> <最高>
【機動戦士ガンダム】   毎週土曜日17:30〜18:00    5.3%   9.9%
【機動戦士Zガンダム】  毎週土曜日17:30〜18:00    6.6%   11.7%
【機動戦士ガンダムZZ】 毎週土曜日17:30〜18:00    6.1%   8.6%
【機動戦士Vガンダム】  毎週金曜日17:00〜17:30    3.9%   5.3% 
【機動武闘伝Gガンダム】 毎週金曜日17:00〜17:30    4.1%   7.3%   
【新機動戦記ガンダムW】 毎週金曜日17:00〜17:30    4.3%   6.8%   
【機動新世紀ガンダムX】 <シリーズ全体合計>     2.8%   6.2%
【∀ GUNDAM】      毎週金曜日16:55〜17:25    3.0%   4.2%
【機動戦士ガンダムSEED】毎週土曜日18:00〜18:30    6.1%   8.0% 
【機動戦士ガンダムSEED DESTINY(1話)】同上       -     8.2%  

131通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:57:06 ID:???
今回も変なの湧いてるから3%台なのかもね

社員さんお疲れ様です
でも、こんなこと言っちゃなんですが無駄ですから
デス種が3%しか取れないのは俺らが悪いんじゃなくて福田が悪いんですから
ここでイメージアップに努めても無駄ですよ!
132通常の名無しさんの3倍:05/02/13 20:59:40 ID:???
なんかもう、ここまで自演ぽさや必死さが解り易過ぎると、
ムカツクの通り越して、逆にレスしてる奴の事が心配にすらなってくる。
133通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:00:43 ID:???
>>132
それはある意味で叩くより残酷な行いだぞ
134通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:01:36 ID:???
ガンダムの場合、人気=視聴率にはならない気もする。
リアルタイムで見ていない録画組が多そうだから。
じゃあ支持率は何で決めるかといえば関連グッズの
売れ行きだと思うんだけど、それだとスレ違いか。
135通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:03:08 ID:???
 

  ♪ あ〜くをゆるすな〜ゲッターパーンチィ〜
             _ _     .'  , ..      ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     ( 福田) ブヒッ!
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
136126:05/02/13 21:03:45 ID:???
>>131
認めるよ。たしかに君から見れば、俺のやっていることなんかは滅茶苦茶だろう。
だから俺のいう事など聞けない、気に食わないと。そういうことか?
自分だけは正しくて、自分が気に入らない、認められないものは間違いだ、とでも言う気か?君は。
137通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:04:10 ID:???


  ♪ あ〜くをゆるすな〜ゲッターパーンチィ〜
             _ _     .'  , ..      ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     ( 両澤) ブヒッ!
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
138通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:05:50 ID:???
>>136
種厨がラクソばりの論点ずらしをしておりますw
139通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:06:27 ID:???
>>134
>ガンダムの場合、人気=視聴率にはならない気もする。
>リアルタイムで見ていない録画組が多そうだから。

土曜だということを忘れてないか。そんなこと言ったら普通の日にやってた他のGは?ということになるぞ
140通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:07:03 ID:???
>>138
おい、それ昨日のアスラン台詞まんま引用のネタだぞ・・・
141通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:08:16 ID:???
>>138
そこは「流石、論点ずらしは種厨のお家芸だな!」と返してやるのが礼儀じゃないか?
142通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:09:36 ID:???
>>134
こんどは売り上げか…
以前はアンチが「視聴率≠人気」なんて言うと、ここぞとばかりに叩いたのにねえ…

てかインパルス山積み、カオス50円だけど何か?
143通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:11:20 ID:???
>>142
とりあえず突っ掛かる前に、エレガントに商業スレが山積みスレに誘導しましょうよ。
ここは視聴率を語るスレなんだからね。

種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1103446111/l50
インハ゜ルス 山 積 みwww
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1107294774/l50
144通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:11:23 ID:???
面白いのは138は種デスを見てないということだ。
そして見てないものからしてアスランのセリフは
論点ずらしに見えたということだ。さすが、種デス。
145通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:14:03 ID:5spBv0vY
あれだ。

視聴率が悪いって事は、
名作になれるってことだ。
146134:05/02/13 21:14:50 ID:???
>>142
いや、俺は種厨どころか種も種死も一度も見たことないし
プラモも買ってない。
あんなダサイMSのプラモいらないし、キャラが不細工な時点で
見る気も起きないし。

そうか、玩具すら売れてなかったのか、お気の毒にw
147通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:17:48 ID:???
もう擁護派も叩き派もゴチャゴチャうっせーから視聴率予想だけにしないか?
もうずっと同じような話が堂々巡りしてるだけだし

というわけで3.2%で一つお願いします
148通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:18:05 ID:???
視聴率が悪い駄作などいくらでもある
視聴率が良い名作などいくらでもある
149通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:18:21 ID:???
>>146
WWWWWWWWW
150通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:19:17 ID:???
視聴率が出る前に埋まっちゃいそうだ
151通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:23:26 ID:???
・X話題厳禁
・内容考察は他スレ誘導
・商業関係話も他スレ誘導
・sage推奨
・煽りや釣りは完全無視
・煽りや釣りに付き合ってる奴も完全無視


これが徹底できればまともになる。
つか徹底してくれ。
152通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:24:39 ID:???
3%台という数字が逆に注目を集めたと思うので
今回は5.0%と予想します
153通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:26:08 ID:???
スレが正常に戻ってくれるなら、今回は別に7%でも8%でも良い。
154通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:27:22 ID:???
言いたい事は山ほどあるが我慢して
関東4.5%
関西6.0%
と予想してみる
155通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:28:22 ID:???
厨な質問で悪いんだけど

アニメって放映中に脚本家が数話先のストーリー考えてるんすか
監督と脚本家の仕事の違いって
156通常の名無しさんの3倍:05/02/13 21:30:21 ID:???
>>155
ttp://www.planet-es.net/TECHNORA/index_anime.html

アニメ「プラネテス」の公式サイトにある企画記事なんだけど、
アニメ制作の流れが詳しく紹介されてるから参考すれ。
157通常の名無しさんの3倍:05/02/13 23:04:33 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

戦闘  話数・タイトル      放送日  関東   関西
中  #01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
小  #03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
小  #03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
大  #04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
小  #05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始
大   #06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
なし #07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
なし #08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
小  #09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
なし #10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
なし #11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
大  #12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送
中  #13「よみがえる翼」   01/08  5.4%  5.4%  ※前週休止
小  #14「明日への出航」  01/15  5.5%  6.4%  ※2クール目。新OPED
小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%  8.5%  
小  #00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%  7.0%   ※総集編
大  #16「インド洋の死闘」  02/05 3.9% 6.8%   ※総集編 直後
○  #17「戦士の条件」    02/12
○  #18「ローエングリンを討て!」 02/19
○  #19「見えない真実」  02/26

関東平均5.38%(91.4)
関西平均6.39%(108.7)
158通常の名無しさんの3倍:05/02/13 23:07:43 ID:???
関東4.8
関西7.2

っていうか関西って高いなあ・・
159通常の名無しさんの3倍:05/02/13 23:09:52 ID:???
>>158
お膝元だからちょこっと水増ししてるかもね
160通常の名無しさんの3倍:05/02/13 23:19:04 ID:???
>>159
ありえんだろ・・・
161通常の名無しさんの3倍:05/02/13 23:22:00 ID:???
戦闘シーンはストーリが進まない、戦闘なしはストーリーが進むバランスが必要
162通常の名無しさんの3倍:05/02/13 23:22:55 ID:???
なんか最近いたる所のスレで荒れてるせいか、
単に数字だけ出されても信用しにくいなぁ・・・

ここのスレ住人でも何人か見てる奴居るみたいだし、
証言が複数出てくるまで数字を信用するのは待っておこう。
163通常の名無しさんの3倍:05/02/13 23:34:22 ID:???
>>155
お前、もしかしてアニメは1週間で作ってるとか思ってるのか?
脚本家がいつも行き当たりばったりでかいてると思ってるのか?
164通常の名無しさんの3倍:05/02/13 23:35:37 ID:???
今回も数字発表は水曜日なのかなあ
165通常の名無しさんの3倍:05/02/13 23:35:46 ID:???
>>163
155じゃないが、後者は嫁ならそうかもしれんと思ってしまう
166通常の名無しさんの3倍:05/02/13 23:53:23 ID:???
>>155
舞姫だったら、放送前にはもう脚本はあらかた終わってたらしいぞ
167通常の名無しさんの3倍:05/02/14 00:14:45 ID:???
>>155
ついでに前番組の鋼は3クールの半ばには脚本全て上がってた。

種に関しては、フレッツの関係もあるから、
通常のアニメよりも納品早いハズなんだが、まだ来週放映分の
作画が終わって無いな。編集時にまた使い回し画像差し込むのは
目に見えてるんだが、回想を含め使い回しが前作以上に多すぎるのも
視聴率低下に拍車掛けてるだろうに、いつまでソレを続けるんだろうなぁ。
168通常の名無しさんの3倍:05/02/14 00:29:46 ID:???
>>166
舞姫は放送予定が延期したので、もし当初の予定通り放送されてたら、
脚本や制作スケジュールは放送始まってからも続いていたはず。
ちなみに、今川版鉄人28号は、放送前に全話制作が完了してた。

>>167
“フレッツ分の納期前倒し”ってのは、前作放映当時に言われてたことで、
ひょっとしたら今は改善されて、その条件に関しては余裕が出たのかも知れん。
169通常の名無しさんの3倍:05/02/14 01:24:05 ID:???
最近スレの消費が激しいね
視聴率は右肩さがりなのにねw
さすが2ch
170通常の名無しさんの3倍:05/02/14 01:33:53 ID:???
>>168
今川鉄人も終了してたのは、脚本やアフレコだけで
終盤の作画は放送開始後も制作されてた。
これも、局や枠の関係で放送開始が延びてたからな。
あと、権利関係でゴタゴタしてたヴァイスの新しい方も
延期した分かどうか知らないが、アフレコ時には殆ど
作画が出来てたそうな(尤も、ゴタつく前の段階で、
4話まで完璧に出来てたフィルムに声入れてたらしいが)

しかし、何にしてもそこらの1〜2クール物じゃない
4クール物としてはスケジュール狂い捲ってるのは如何ともし難い。
現に急遽適当に作った総集編放送して、視聴率に影響出てるし。
171通常の名無しさんの3倍:05/02/14 01:35:53 ID:???
また3%台なら戦争
4%台後半辺りが一番無難な感じで荒れなさそう
172通常の名無しさんの3倍:05/02/14 01:46:57 ID:???
久しぶりに種を1〜15話まで見なおしたけど普通に面白いな
この先自由が出る前までは見る気になるんだが、その先と
死種は糞つまらんので見る気になれん・・・
173通常の名無しさんの3倍:05/02/14 02:02:52 ID:???
>>172
1〜10話までは影のシリーズ構成がいたとか言う胡散臭い噂があるが信じたくなるね。
それとも種前半でネタが枯れたのかな?
174通常の名無しさんの3倍:05/02/14 02:04:41 ID:???
下手に独自性を出そうとしたのがいけなかったんだよ
175通常の名無しさんの3倍:05/02/14 02:07:50 ID:???
>>173
影かどうかは知らないが、本来はメインやるはずだった
ベテラン脚本家が序盤で抜けたって噂もあるな。
…種で序盤で抜けたのは、遠藤氏だけだが…
176通常の名無しさんの3倍:05/02/14 02:13:19 ID:???
別にデス種よりマシってだけで、ベテランが手がけたような作品ではないぞ>種1クール
単に嫁の連名じゃなくそれなりの腕の脚本家が書いてたからだろ。
嫁の修正は入ってるだろうが連名するほど改悪もされてなかった、と。
嫁単独の回は突き抜けて評判悪かったし。
177通常の名無しさんの3倍:05/02/14 02:38:04 ID:???
ある人から見ればベテランだと見えるしある人から見れば糞脚本と見える
そこに突っかかるのはよくない
ただ、確実なのは誰が見ても嫁の脚本には矛盾があると感じるだろう
178通常の名無しさんの3倍:05/02/14 02:46:44 ID:???
>>167
作画がゴテゴテになるのは、別に普通だぞ
179通常の名無しさんの3倍:05/02/14 02:50:28 ID:???
もう怖くて視聴率予想は出来ない・・・
が、今度は最高視聴率シーンがルナマリアのシャワーシーンな罠・・・orz
180通常の名無しさんの3倍:05/02/14 03:02:54 ID:???
ここに出てる数字の出所ってどこなの?

局なりビデオリサーチ速報なりの公式数字なら
>1にちゃんと出所を明記しとかなきゃ。
181通常の名無しさんの3倍:05/02/14 03:08:24 ID:???
>>180
デス種製作局のMBSの携帯電話用コンテンツサイトで毎週発表してる。

関東に関しては、アニメ雑誌月刊ニュータイプにおいても、
ビデオリサーチ社発表の番組毎の視聴率が1ヵ月分まとめて掲載しており、
また上記MBSサイトの関東圏の数字とも、当たり前だが同じである。

つか、明記せんでもビデオリサーチ以外無いし。
182通常の名無しさんの3倍:05/02/14 03:16:29 ID:???
それなのに水増しだの嘘数字だのいう発言が出てるのか。
なんだかな。
183通常の名無しさんの3倍:05/02/14 03:50:58 ID:???
嫁が脚本書き上げるのが遅いせいで、かなり作画担当とかが火の海のように忙しくなったらしい
だから前作は回想ありまくりだったり、総集編が多かったり、バンクだったり…が激しかった
3クールOP頑張りすぎて2週連続総集編になってしまったしな…
一番被害を受けているのが作画陣だろうな
184通常の名無しさんの3倍:05/02/14 04:53:43 ID:???
パクリなら最後までパクリ通せばよかったのに・・・
185通常の名無しさんの3倍:05/02/14 04:54:18 ID:???
せめてDVDの方はちゃんと描き直してくれるといいんだが
186通常の名無しさんの3倍:05/02/14 06:24:07 ID:???
>>177
アホな知将やフレイ父のご都合主義死等、腕のいい脚本家ならあんな
描き方はしない。
187通常の名無しさんの3倍:05/02/14 09:05:06 ID:???
>>186
いや、その辺はガンダムだとよくあることだぞ
188通常の名無しさんの3倍:05/02/14 11:42:08 ID:???
まぁ今出てくるキャラは斜め上行き過ぎ。
ただのDQNすぎてついてけない。子供があんな主人公にはついてけたら奇跡。
189通常の名無しさんの3倍:05/02/14 12:14:52 ID:???
>>187
例えば?
190通常の名無しさんの3倍:05/02/14 12:35:39 ID:???
「地球に住む者は自分達の事しか考えていない、
だから抹殺すると宣言した。
私、シャア・アズナブルが粛清しようというのだ、アムロ」

「こ、これは、サイコフレームの共振。
人の意思が集中しすぎてオーバーロードしているのか?
なのに、恐怖は感じない。むしろあたたかくて、安心を感じるとは」

こんな馬鹿馬鹿しい電波なセリフが飛び交うのがガンダムシリーズだろ。
細かいことまで気にしてたら見ておれんよ。
191通常の名無しさんの3倍:05/02/14 12:43:55 ID:???
もうしゃべるな、話がかみあわねえ
192通常の名無しさんの3倍:05/02/14 12:58:50 ID:Mf0Fm5lo
>>190
うわぁー、気持ち悪ぅー
シャアとかアムロってそんなキモイ台詞言ってるんだwww
種叩く前に自分達が信奉してる物がどんだけキモイかってことを認識して欲しいな
193通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:03:40 ID:???
>>192
自演乙
194通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:11:37 ID:???
俺もMIAやプラモを少しは買ってるから種厨ってことになるんだろうけど負債はほんまに頭使ってないなあとは思うけどな。
誰が主人公かすら分からん状態で、ガンダムも出さずにラブコメみたいな与太話やってたら視聴率取れないだろうし、
脚本に矛盾がありすぎるって批判も本当のことだし。
ここでひたすら擁護してる種厨はあまりに真性過ぎて釣りかと思ってしまう。でなければちょっと変・・・

あと視聴率がらみで言えば男(の子)はミリタリーっぽいほうが受けがいいと思う。
小学生男子向けに作っていると言いながら、種はあまりに女に媚びすぎてて肝心の層から引かれてると思う。
195通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:19:10 ID:???
なんパーセントだったの?ていうか、デス種視聴率良い方なんですか?
196通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:23:10 ID:???
ネクサスより上
197通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:24:16 ID:???
>>195
上の方よく見ろ
198通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:24:26 ID:???
>>172
アンチではくむしろ種好きなんだが、デス種は糞つまらん。
種もニコルが死んで2、3話したら「はあ?」みたいな展開・・・てか台詞がムカついてたまんねーな。
今は殆ど視聴率に貢献してません。
199通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:24:56 ID:???
サイバーフォーミュラより上
200通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:26:05 ID:???
種厨はすぐ話を逸らす・・・w
201通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:28:19 ID:???
サイバーフォーミュラは0%記念番組
福田の「恨」はここからかw
202通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:30:07 ID:???
0l?マジ?!福田が監督したのか?
203通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:31:45 ID:???
>>201-202
有名な話だと思ったが
204通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:32:18 ID:???
話題逸らしに必死だから今回も相当低いんだろうなあ・・・
広報の社員さんお疲れ様!
205通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:35:38 ID:???
つか福田の作品で視聴率的にまあまあ評価できるのって
種ぐらいしか無いと思うんだが >電童は知らないが
206通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:39:58 ID:???
福田の作品で一番まともなのはサイバーフォーミュラ(の一番最初のやつ)だけ
アレも噂じゃパクりだっていうけどね、種の凄まじい盗作の荒らしよりはマシだね
207通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:42:16 ID:???
親しみやすいキャラがいないんだよな味方サイドに。
よくいる様なCOOL・ボケ・兄貴・サービスキャラかいない。
今いるのは無口・DQN・オー人事したい兄貴・グロサービスキャラ。
これで人を惹きつける方が無理ぽ。
208通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:42:29 ID:???
パクリって?グランプリの鷹?
209通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:44:19 ID:???
>>205
電童
放映キー局:テレビ東京
放映期間:00.10.04〜01.06.27
放映時間:水曜日18:00〜18:30
放映話数:全38話
最高視聴率:5.4%
最低視聴率:2.1%
平均視聴率:3.7%
210通常の名無しさんの3倍:05/02/14 13:50:31 ID:???
>>208
マシンハヤブサ
211通常の名無しさんの3倍:05/02/14 14:40:46 ID:???
>>206
でもあれはまだ福田を抑えれる人がいたからマシだったけどな、ゼロまでは。
212通常の名無しさんの3倍:05/02/14 15:45:28 ID:???
今回はまあまあ良かったので3.7%
213通常の名無しさんの3倍:05/02/14 15:50:34 ID:???
>>212
先週より落ちてるじゃねーかw
214 ◆YItGnij4zE :05/02/14 15:52:40 ID:???
MBS携帯サイト来ました

関東 4.6%
関西 6.1%
瞬間最高:アスランの「聞こえてるぞ!」 7.7%

関東は先週よりもやや持ち直し、しかし関西が謎の急落
裏のローカルニュースで阪神の辻本特集をやっていたからか?
215通常の名無しさんの3倍:05/02/14 15:53:49 ID:???
>>214

持ち直したっぽいね
216通常の名無しさんの3倍:05/02/14 15:54:16 ID:???
いつも乙。
217通常の名無しさんの3倍:05/02/14 15:56:33 ID:???
フレッツ・スクウェアで観る方ってどのくらいいるんだろうか…

フレッツで配信しなければ、もう少し上がりそうな気がする。
218通常の名無しさんの3倍:05/02/14 15:57:40 ID:???
誰だよ!?匿メールでSEED見るなってチェンメ回した奴は!?
219通常の名無しさんの3倍:05/02/14 16:00:10 ID:???
フレッツは回線PC共ハイスペックじゃないと苦しいぞ
光なのに11Mしか出てないうちではプレミアム配信は見れん・・・・

ところで本当に来てるか?>MBS携帯サイト
220通常の名無しさんの3倍:05/02/14 16:04:34 ID:???
フレッツで見る人想定
・時間が合わなくてもともとリアルタイム視聴は無理→視聴率調査協力世帯だとしても、ビデオ録画の可能性大
・テレビ未放映地域在住→視聴率調査の対象エリアからも外れている可能性大

結論:多分変わらない>217
221 ◆YItGnij4zE :05/02/14 16:05:18 ID:???
>>219
(・∀・)ニヤニヤ
222通常の名無しさんの3倍:05/02/14 16:08:22 ID:???
>>221
いや。まじで来てないっしょ
223通常の名無しさんの3倍:05/02/14 16:09:27 ID:???
>>220
サンクス

確かに、あまりリアルタイムで観ないな
224通常の名無しさんの3倍:05/02/14 16:16:10 ID:???
MBS携帯サイトはまだ発表無し。
ていうか、最近は水曜発表の場合が多い。
225通常の名無しさんの3倍:05/02/14 16:18:47 ID:???
鳥がついてても信じるなって事だな
226通常の名無しさんの3倍:05/02/14 16:23:51 ID:???
前にも誰か言ってたけど、このスレで複数の証言、
もしくは他スレ・アニ板でも同様の数字が出ん限りは、
あまり早合点せんほうが良いな。

こういうのも次スレでテンプレに入れるべきだ。
227通常の名無しさんの3倍:05/02/14 16:26:17 ID:???
今時携帯持ってない奴なんているの?
228通常の名無しさんの3倍:05/02/14 16:28:49 ID:???
MBS携帯サイトは有料だからなあ
自分は登録してるけど
229通常の名無しさんの3倍:05/02/14 16:29:17 ID:???
1人信用できるコテがいればいいのさ
230通常の名無しさんの3倍:05/02/14 16:37:13 ID:???
>>228
有料だったっけ!?
231通常の名無しさんの3倍:05/02/14 16:55:49 ID:???
つーかウソって書いてあるな
232228:05/02/14 17:00:07 ID:???
>>230
あれ? 勘違いして有料サービス(315円)登録しちまったかな?
233通常の名無しさんの3倍:05/02/14 17:00:29 ID:???
仏語の辞書久しぶりに引いた
234通常の名無しさんの3倍:05/02/14 17:35:53 ID:???
>>217
その論点も前に変な種厨が時代が違う!とか
わーわー騒いでいたんだが、デス種という
同一番組の同一時間帯で下がり傾向にあるから
視聴率が下がっていることについてはフレッツは
ほぼ関係ないと見ていいと思う。
確かに先週の3・9をいうすごいうすごい数字は
なかったかもしれんが
235通常の名無しさんの3倍:05/02/14 17:37:04 ID:???
デス種だけがどうこうっつーんじゃなくて、
MBS携帯サイト自体の月額315円の有料会員にならんと、
視聴率を含めた各コンテンツにはアクセスできないのよ。

MBSのデス種予告ライブラリページには有料とか書いてないけど、
そのページから「MBSモバイル」のリンク先へ行くか、
あるいは携帯電話でアクセスした場合にも有料ですよとか書いてある。
236通常の名無しさんの3倍:05/02/14 17:44:51 ID:???
>>234
と言うかさ、調査機は家族がいる家庭を中心に置いてる
って話じゃ無かったか?
だとしたら、PCで見る家庭より普通はTVで見るだろ。

とか言うと、じゃぁ視聴率にはオタの視聴率が入って無いから
低いんだ、とか言い出す奴がいそうだが、それは他のアニメも
一緒だからな
237通常の名無しさんの3倍:05/02/14 17:59:43 ID:???
>>187
ないだろ。ガンダムだからどうって事じゃなく見せ方が圧倒的に下手って話だし。
238通常の名無しさんの3倍:05/02/14 18:00:45 ID:???
>>234
なるほど。

わたし個人の感想だと、17話は別にして、前作よりも楽しんでますので、種死の平均値の低さが意外でした。

前作は宇宙戦争をしている割には、描かれてる世界が狭かったので、膨らみに欠けたけど、
今作は、いろいろな国や地域が描かれそうな流れなので、その点で今後の展開に期待してます。

あと、前作は主人公や黒幕(クルーゼ)の思惑が、視聴者に大っぴらにされていたのに対し、
本作は、シンやデュランダルをはじめ、登場人物の心の中を包み隠しているのが、面白いです。
239235:05/02/14 18:06:19 ID:???
有料かどうか携帯サイトで調べたついでに、ぷいぷいも好きなんで会員になってみました。
結構面白いこと書いてるな。さすがに毎回全文起こしてコピペするのは色々とマズイだろうから、
今回だけ、こんな雰囲気だっていうことを解ってもらうために書き起こしてみる。


■インド洋の死闘 2005/02/05放送

このコーナーはビデオリサーチによる分単位の視聴率データを元に、
ガンダムのツボどころを見ていこうというものです。新しい任務を携えて出航したミネルバ。
直後に地球軍MSの大部隊による強襲を受けるという戦闘が多かった“インド洋の死闘”、
初めからOPに登場していたセイバーの活躍が存分に見られるこの回、視聴率はどうだったのでしょうか。

前半6.2%ほどから始まった視聴率は戦闘開始と同時に一気に上がり始めます。
CM入りまで6.7%まで昇りつめ、味があるアウル(CV:森田成一)のキャラクターで引っ張ります。
いよいよアビスガンダムの真価が見られるという期待からか、CMあけて本編は視聴率7.1%からスタート。
個人的にも注目のアウル語ですが、今回も「ごめんねぇ強くさぁ!」と炸裂です。
是非どこかで使ってみたいものです(笑)  (※注 ↑のセリフはサイトではマジでこう書いてある・・・)

さて後半、お留守番のステラが動きだした瞬間7%に突入しぐいぐいと上がり始めます。
地球連合軍特殊部隊所属の3人組は良い味を出していていいですね。
ネオの撤退命令でのアウルとのやり取りで7.8%と最高視聴率に突入。この数字はエンディングまで続きます。
視聴率の推移を見ていると関東では、ドラマパートのほうが視聴率が高かったり・・・。ファン層が違うのでしょうか?

2005/02/05
■関東3.9%
■関西6.8%

※視聴率:ビデオリサーチ調べ
※コラム中の瞬間視聴率は全て関西を参考にしています。

文:加々本裕樹
240通常の名無しさんの3倍:05/02/14 18:08:06 ID:???
>登場人物の心の中を包み隠して
待て。
デュランダルはともかくとして
シンは主人公としてどうなんだ、それ?
描写不足といういい替えもできるぞ。
241通常の名無しさんの3倍:05/02/14 18:14:47 ID:???
>>240
無理にフォローしてるんだから、
大変そうだと心の中で思って突っ込まないでおけ
242通常の名無しさんの3倍:05/02/14 18:16:30 ID:???
ドラマパートの方が高い・・・
ただ単に戦闘パートが見捨てられてるだけだろ。
バンクの乱用で種の戦闘は面白く無いって
先入観(本当に面白く無いが)ついてるから。
243通常の名無しさんの3倍:05/02/14 18:23:13 ID:???
ドラマパートのつまらなさに前半で見る人激減という見方もできるわな。
総集編の次(3・9)をみてもわかるようにつまならいとその後に響くからな。
意外と関西人は我慢強いのかも

244通常の名無しさんの3倍:05/02/14 18:24:29 ID:???
デス種の戦闘って当たらないビームの打ち合いだからなあ…
種の頃はキックとナイフがあったからまだマシだったかもしてない
245通常の名無しさんの3倍:05/02/14 18:25:37 ID:???
失礼
してない→しれない
246通常の名無しさんの3倍:05/02/14 18:26:13 ID:???
>>240
描写しないで視聴者に考えさせる系が好きなので、わたし個人としては、いいと思ってます。

ただ、シンの場合は、心理描写云々よりも出番自体が少ないので、その点で主人公としてどうかと思いますが…

前作は、まるでラジオ番組を聴いているかの如く、あまりにも喋りすぎ…な感想を抱いておりました。


247通常の名無しさんの3倍:05/02/14 18:28:00 ID:???
>>246
一応言っておくが
「考えさせる」と「丸投げする」は似て非なるものだぞ
どちらと判断するかはもちろん個人の自由だが
248通常の名無しさんの3倍:05/02/14 18:33:39 ID:???
丸投げ=妄想補完
249通常の名無しさんの3倍:05/02/14 18:34:43 ID:???
ま、たで食う虫も好き好きということでいいんでないの?
このスレは別にアンチもしくは種好きのスレではないだから。
むしろ238みたいな前作見ててかつ今作の方がおもしろいと
感じている人は貴重だな。
250通常の名無しさんの3倍:05/02/14 18:38:29 ID:???
ええと…念のためだけど、ここは感想スレではありません。
無粋で申し訳ない。

本スレはこちら(重複して立ってるけど)
新シャア
機動戦士ガンダムSEED DESTINY Phase-50
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1108324395/
機動戦士ガンダムSEED DESTINY Phase-51
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1108339781/
アニメ
機動戦士ガンダムSEED DESTINY PHASE-414
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1108279175/
251通常の名無しさんの3倍:05/02/14 18:45:51 ID:???
>>250

ご丁寧にありがとうございます。
252通常の名無しさんの3倍:05/02/14 18:48:16 ID:???
>>251
多分、デス種おもしろいですねというと、いろいろ
言われると思うが、まぁみんないろいろ言うのが
好きなだけだからあんま気にすんなよ
253通常の名無しさんの3倍:05/02/14 19:32:15 ID:???
濃いヲタクじゃない人は面白いんじゃない。
パクリも知らなきゃ新鮮。斬新。
254通常の名無しさんの3倍:05/02/14 19:35:56 ID:???
>>253
種の時はともかくデス種ではもはやそういう話ですらないと思うが
255通常の名無しさんの3倍:05/02/14 19:39:30 ID:???
こんなに回想シーンが出るの新鮮w
256通常の名無しさんの3倍:05/02/14 19:54:51 ID:???
ただでさえ回想多いんだからアバンいらないよな
257通常の名無しさんの3倍:05/02/14 20:05:33 ID:???
ま、ましだったね今回でも戦闘なかったから3.9%キープ出来たと思う
258通常の名無しさんの3倍:05/02/14 20:14:46 ID:???
戦闘があった前回より今回のほうが面白く感じたのは
前回がよっぽど面白くないと俺が感じていたからなんだろうなとしみじみ思った。
259通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:07:26 ID:???
4.6%で持ち直したって言うのか?
来週もこのくらいの視聴率だったら会議もんだと思うが
260通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:09:01 ID:???
わかってると思うが一応言っておくよ
まだ本当の視聴率は発表されてないよ
261通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:11:17 ID:???
>>259

そう思うだろ。でも種デスは違う。
プロデューサー「視聴率が悪くなった。会議だな」
会議の用意をする。しかし種デスのDVDが発売され
いっぱいうれる。
会議
プロデューサー「DVDが売れてるのでもんだいなし!!」

もうそろそろDVD発売だろ。
262通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:14:39 ID:???
>261
他作品と比べて数が出てるだけじゃ駄目でしょ。
無印種の時の初回出荷を超えてなければやっぱり会議だと思う。
263通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:20:27 ID:???
DVDは前回に比べて全然予約が入っていないという話もある
あの負債も今回は本当にヤバイかも
264通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:45:10 ID:???
>>244
あれ、ガイアと格闘戦とかしてなかったっけ?
265通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:46:05 ID:???
>>262

そこまでいかないと思うよ
266通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:49:20 ID:???
262>265
俺ももちろん超えられないと思ってる。
視聴率はもちろん、商業的にも無印種を確実に下回ってるだろうしね。
良い話がまったく聞こえてこない。
267通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:58:40 ID:???
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0006GV7KK/qid=1108385889/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-2535162-6153117
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 1

定価: ¥6,300 (税込)
価格: ¥5,040 (税込)
OFF: ¥1,260 (20%)

発送可能時期:発売予定日は2005/02/24です。ただいま予約受付中です。






268通常の名無しさんの3倍:05/02/14 21:59:35 ID:???
バンダイもあらゆる面で種越えは無理だと思ってるだろ。
そもそも宣伝力が種ほどでもないし。
種にはUCにかわる世界観(と商業的な)の広がり期待してるん
じゃないかな。
ただ、AAの行動とかオーブのその後とか、ミーアのコンサートとか
描けば描くほど世界が矮小になっていってるのがデス種の
わけだが・・・
269通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:02:31 ID:???
第一巻収録のあたりは
まだガンダムというかロボットモノだったけどな…。

同じ世界設定&登場人物での
続編はどうやっても視聴率・DVD売り上げ共に落ちるだろうけど。
270通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:04:47 ID:???
まあなんやかんやいって、全国放送やし、
アニオタに対するアピール度は高いからなぁ。
DVDが売れても不思議じゃないな。
前にもかいたけど、内容云々の前に
見てもらわないと始まらないし
271通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:07:06 ID:???
312 名前:メロン名無しさん メェル:sage 投稿日:05/02/14 21:49:26 ID:???0
2/13
かいけつゾロリ 3.9
魔法戦隊マジレンジャー 7.4
仮面ライダー響鬼 7.9
ポケモン☆サンデー 2.6
ふたりはプリキュア Max Heart 7.3
ゾイド フューザーズ 1.8
金色のガッシュベル!! 8.4
セサミストリート 2.8
レジェンズ 甦る竜王伝説 6.5
マシュマロ通信 3.7
272通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:10:36 ID:???
>>268
もうその世界観自体の広がりが種の時点で閉じちゃってるし、
商業的にもこれ以上続けても頭打ちで下降線だと思うけどな>CE
元々のガンダムブームに乗って、新作でどんどん展開して
新しい世界を展開するつもりが、2年でその新作どころか、
盛り上がってたはずのガンダムブームさえ潰す勢いじゃん
273通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:11:02 ID:???
金色のガッシュベル!! 8.4
仮面ライダー響鬼 7.9 魔法戦隊マジレンジャー 7.4
ふたりはプリキュア Max Heart 7.3
レジェンズ 甦る竜王伝説 6.5

(種ですこの辺)

かいけつゾロリ 3.9
マシュマロ通信 3.7
セサミストリート 2.8
ポケモン☆サンデー 2.6
ゾイド フューザーズ 1.8

274通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:12:34 ID:???
>>272
盛り上がってた??
275通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:15:04 ID:???
ガンダムは安定期にはいったような気がする
276通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:16:45 ID:???
実際、「ガンダムブーム」ってあるの?
もしあるとすれば、それはいつからで、それが種がどのような関与をし、
どのような状態だったか、今現在どうなのか、これからどうなるのか、
私怨抜きで冷静に語れるヤツっていないの?
277通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:20:10 ID:???
>>276
そんな言い方したら誰もできんだろ。
日経なんとかだって随分といいかげんな
分析しかしていなかったし、
アニメ誌にいたっては言わずもがな。
278通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:21:50 ID:???
ブームの始まりがどの辺かわからないけど、
ガンダムエースなんて雑誌が定期刊行して黒字が出てるんだから
確かに今はまだブームなんだと思うよ。

279通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:25:56 ID:???
てゆうか、そろそろ商業的考察スレに移動したほうがよくない?
280通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:26:08 ID:???
俺は、「ガンダムエース」なんて雑誌が出た背景には、
ブームとまでは行かんまでも、そこそこの盛り上がりがあったからと思ってたが。

ちょうど∀以降辺りから、ガシャポンやMIAみたいな関連グッズの種類が急に増え出して、
MS手形イスみたいなバブリー商品まで出始めてたし。
281通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:31:02 ID:???
ガンダムに限らず、キャシャーン・デビルマンの映画化みたいに
日本の映像コンテンツ自体がオリジナル性失ってきている、
又は企画提案の時点で通りにくくなってきているという考えもできる。
逆にいえば、昔人気のあったものはブームとまではいえなくても、
企業的にそこそこおいしい商品じゃないのかな。
消費者としてもそれにつられやすいのかも
282通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:31:55 ID:???
ちょっと、商業スレ的だな。ここらで控えたほうがいいかも
283通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:33:55 ID:???
やっぱりUCのゲームからじゃない?

ゲームで新ガノタの取り込みと古ガノタの復帰
  ↓
ダムエー創刊
  ↓
種&デス種

こんな感じだと思っていたけど

商業スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1103446111/
284通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:36:32 ID:???
>>276
データ的なものなら持ってるよ。

種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1103446111/


ここに張っとくから、そっちで議論考察してちょ
285通常の名無しさんの3倍:05/02/14 22:42:09 ID:???
286通常の名無しさんの3倍:05/02/15 00:40:33 ID:???
78 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 05/02/14 22:20:40 ID:Bs9DtZU8
視聴率があがっていました!6.4%位だったかな?細かい数字忘れました。

なぜかって?
それは『ケロロ軍曹』(7%)に負けてしまったからです。びっくりです。

まあ、なにはともあれ、ほっとしています。
仕事にもどります。月曜日は雑務が以上に多いのです。


本スレで広告会社の中の人らしき書き込みが…
ネタかも知れんが。
287通常の名無しさんの3倍:05/02/15 00:48:23 ID:???
正直、関東で6%はありえないと思う。よくて5%台じゃないの?
288通常の名無しさんの3倍:05/02/15 00:50:02 ID:???
つーかケロロ7%?
289通常の名無しさんの3倍:05/02/15 00:50:06 ID:???
本当なら中の人もほっとしてるだろうね。
しかし視聴率の基準が分からんな・・・
予告も見てないだろうし旧キャラ出るなんて分からないはずだけど
290通常の名無しさんの3倍:05/02/15 01:07:56 ID:???
前スレ>>891から>>212まで今回の予想
>>214はノーカウント

3.2%
3.7%
3.9%←前回 2
4.0%
4.1% 2
4.2%
4.3%
4.4%
4.5% 2
4.7% 2
4.8% 2
5.0%
5.1%
45%
291通常の名無しさんの3倍:05/02/15 01:08:25 ID:???
なんか一気に流れが落ち着いてワロタ
今後も変な荒らしが来ずに、
商業スレと上手く住み分けていけば良いけどねぇ・・・
292通常の名無しさんの3倍:05/02/15 01:10:59 ID:???
やっぱ平均より下が人気あるねえ
随分強気なのもいるがw
293通常の名無しさんの3倍:05/02/15 01:55:34 ID:???
おう、「PRIDE」売れてるらしいな!!

歌の大ジテンってTV番組で知ったけどさ、

「ガンダム SEED DESTINYのOP曲」って

全 然 紹 介 さ れ な か っ た ぞ ! !

紹介されたのは歌ってるアーティストが

「オレンジレンジの弟分」ってことだけ。






















も う 種 死 ダ メ ぽ ・ ・ ・
294通常の名無しさんの3倍:05/02/15 01:57:55 ID:8q7G036i
おう、「PRIDE」売れてるらしいな!!

歌の大ジテンってTV番組で知ったけどさ、

「ガンダム SEED DESTINYのOP曲」って

全 然 紹 介 さ れ な か っ た ぞ ! !

紹介されたのは歌ってるアーティストが

「オレンジレンジの弟分」ってことだけ。






















も う 種 死 ダ メ ぽ ・ ・ ・


295通常の名無しさんの3倍:05/02/15 01:58:40 ID:8q7G036i
一生懸命かいてなにがしたいの?
バーかw m9(^Д^)プギャーーーッ
296通常の名無しさんの3倍:05/02/15 01:59:37 ID:8q7G036i
>>293 m9(^Д^)プギャーーーッ
>293m9(^Д^)プギャーーーッ
>293m9(^Д^)プギャーーーッ
>293m9(^Д^)プギャーーーッ
>293m9(^Д^)プギャーーーッ
>293m9(^Д^)プギャーーーッ
>293m9(^Д^)プギャーーーッ
>293m9(^Д^)プギャーーーッ
>293m9(^Д^)プギャーーーッ
>293m9(^Д^)プギャーーーッ
>293m9(^Д^)プギャーーーッ
297通常の名無しさんの3倍:05/02/15 02:13:05 ID:???
>>293
CDジャケットの表にも裏にも種の絵が描かれてないあたり、事務所的には歓迎できないタイアップだったのではないかと推察。
(本格派アーティストとしてデビューさせるはずが、肝心のデビュー曲をボンクラ営業がアニメの主題歌なんかに……みたいな)
ドラゴンアッシュがテレ東の夜中のアニメのEDを歌っていたり、スネオヘアーがDC用ソフト「ルーマニア#203」に曲を提供したり
していた過去の経歴が抹殺されているのと同じように、いずれはこれも経歴からは削除されるのでしょうか。
298通常の名無しさんの3倍:05/02/15 02:13:34 ID:???
>>296
バーかw m9(^Д^)プギャーーーッ
299通常の名無しさんの3倍:05/02/15 02:14:42 ID:???
>>294-296
ID出してなにしてんの?
300通常の名無しさんの3倍:05/02/15 02:15:09 ID:???
>>297
まあ奴らが今後残るとも思えないわけだが。
301通常の名無しさんの3倍:05/02/15 02:15:24 ID:???
>>297
どう考えても
ハイカラは種以外の曲は売れないだろう
それこそ他のアニメかゲームの主題歌でも歌わない限りな
302通常の名無しさんの3倍:05/02/15 02:21:36 ID:???
>>293-296は種厨の糞コテベルリオーズって言う人?
303通常の名無しさんの3倍:05/02/15 02:22:29 ID:???
>>300
タワレコと組んで展開強化してたり、FMでパワーローテさせてたり、事務所は売る気満々みたい。
「沖縄の新星」「メガアーティスト」みたいなやたらデカい文句、タワレコのポップにのっけてたし。
SMAPと同じ大きさのコーナー作って、試聴機用意して。そりゃ、アニソンだってのは隠したいよな。
304通常の名無しさんの3倍:05/02/15 02:28:49 ID:???
>>303
そりゃ・・・デビュー曲だからだろ
あんた詳しいようだけどハイカラが何年前からどんな曲歌ってたか知ってるの?
305通常の名無しさんの3倍:05/02/15 02:29:19 ID:???
>>300-301
今の時代、CDの売上枚数は10万枚台行きゃ御の字だし、
この手のアーティストは2〜3年持ちゃ良いって風潮あるからな。

ミリオンセラー、5年は持ちますって事は端から期待してないだろうし、
レンジやらが売れてる風潮に乗って、そこそこ行けばOKって事でしょ。

例えばB’z、ZARD、WANDS絶頂期のT-BOLANみたいなポジションでさ。
306通常の名無しさんの3倍:05/02/15 02:32:43 ID:???
>>304
しらにゃい。
307通常の名無しさんの3倍:05/02/15 02:38:07 ID:???
そろそろこっちのスレへの誘導を試みてみる

HIGH and MIGHTY COLORがこの先生きのこるには
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1106742513/l50
308通常の名無しさんの3倍:05/02/15 06:16:51 ID:???
>例えばB’z、ZARD、WANDS絶頂期のT-BOLANみたいなポジションでさ。
また絶妙にわかりやすいようなわかりにくいような例えだな。
309通常の名無しさんの3倍:05/02/15 10:38:45 ID:???
視聴率・CD・DVD、全て前回より数字下がるのは確実だな。
何より、国内セールスがよくても海外で勝負にならないアニメには
今後大手スポンサーもそうそう金注ぎ込まないだろう。
310通常の名無しさんの3倍:05/02/15 10:45:33 ID:???
一作目でガンダムの遺産を食い尽くすという暴挙に出た種
続編は、その種の遺産を食い尽くす
311通常の名無しさんの3倍:05/02/15 11:35:58 ID:???
しかし種自身はいさんをのこしてなかった!
312通常の名無しさんの3倍:05/02/15 11:43:18 ID:???
負の遺産
313通常の名無しさんの3倍:05/02/15 11:58:25 ID:???
>>309
エログロ満載だからな。種の時点でカットしまくりでわけわからん状態だったらしいからな。
314通常の名無しさんの3倍:05/02/15 12:22:23 ID:???
>>313
海外展開では致命的だな。
それにエログロシーンが盛り上がりに使われているようだと、モロに視聴率に響く。
315通常の名無しさんの3倍:05/02/15 12:31:10 ID:???
>>314
さんざん既出でアレだが。
海外版ではキラとフレイのベッドシーンが一切合財カットされてるので、なんでキラがやる気を出したのか、全くわからなくなっております。
316通常の名無しさんの3倍:05/02/15 12:44:50 ID:???
髭ガンまで20年、それこそ世界に誇ってもいい遺産を残してきたのにね
主題歌=PRIDEはいいけど作品自体のプライドはどこへやら・・・
317通常の名無しさんの3倍:05/02/15 12:46:45 ID:???
盗作と使いまわしで楽に金儲け
318通常の名無しさんの3倍:05/02/15 13:45:04 ID:???
いい商売だよな
319通常の名無しさんの3倍:05/02/15 13:50:21 ID:???
>>318
磐梯なんて他にもいくらでもコンテンツもってんだからホント殿様商売だな
320通常の名無しさんの3倍:05/02/15 13:57:55 ID:???
新規開拓路線のコンテンツは尽くコケてるけどな
321通常の名無しさんの3倍:05/02/15 14:38:05 ID:???
素朴なギモンで申しわけないけど・・
同じ会社がつくってなんで種シリーズから急にレベル落ちたの?
監督、脚本とか叩かれてるけど、それも替えようと思えば可能なんだよね?
これってやっぱ会社がOKの判断下してるってこと?

322通常の名無しさんの3倍:05/02/15 14:41:25 ID:???
>>321
種シリーズはむしろこれまでのガンダムを上回ったっつー判断だろう。
商業的に見ればその見解はあながち間違いではない。
フレッツと提携しててもDVDは売れまくり、ストライクは売れまくり、自由も良い成績を出した。
キャラ萌え腐女子が関連書籍を買い捲った。キモヲタがふぃぎゃー買い捲った。
そういう意味じゃ平成Gとしては激しく快挙。ゆえに『売れる素材』として認識したってこった。

他の平成Gが種くらい売り上げてれば、そっちが売れる素材化したよ。そんだけ。
323通常の名無しさんの3倍:05/02/15 14:51:46 ID:???
>>321
・作品評価、歴代ファンの批判はともかく、商品として種は健闘している
・サンライズを支えていた人材がかなり離脱して、後釜として最適な人があまり居ない
・自分らで「成功」を前面に出している以上、おいそれとスタッフ変更は変えられない
・福田監督は、新入社員時代から吉井現サンライズ社長の下で働いていた吉井派閥の人
324通常の名無しさんの3倍:05/02/15 14:58:32 ID:???
なんか、4・6が確定みたいにされてるけど、がせじゃなかったのか?
325通常の名無しさんの3倍:05/02/15 15:02:20 ID:???
>>324
今携帯サイト確認した。
まだ>>239のと同じ奴で、先週分のはまだ来てない。
326通常の名無しさんの3倍:05/02/15 15:05:53 ID:???
やっぱり明日の夕方だろ。最近はここの情報があちこちで見られるから、
あんまいいかげんな情報だすなよ。
327通常の名無しさんの3倍:05/02/15 15:09:08 ID:???
>>322-323
相変わらず種厨の人たちは時代背景というものを考えてませんね。

種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1103446111/l50

ここの831以降で、種放送前からガンダムがブーム化してた証拠が貼られてるよ。
種はそのブームに安易にのっかっただけ。
328通常の名無しさんの3倍:05/02/15 15:12:57 ID:???
>>327
おいおい、俺もアンチだが、種が商業的にまずまず(視聴率も含めて)
というのは間違いじゃないだろ。
時代背景はもちろんあるけど、時代背景がよかったから商業的に
よかったは結局のところ商業的によかったと言ってもなんら間違いじゃない
だろ。変な喧嘩の売り方すんな。
329323:05/02/15 15:20:04 ID:???
>>327
昨晩、このスレで「ガンダムのブームはいつから?」という問題提起が出た時や、
その後商業スレに誘導されて、その流れに参加してた者なんだがな、俺は・・・
負債が更迭されない理由の可能性を列挙しただけで、時代背景云々は言ってないじゃんよ・・・
330通常の名無しさんの3倍:05/02/15 15:52:04 ID:???
本当に商業的に成功してるんなら
山積みや50円の投売りのプラモなんて出さんて・・・・
いい加減、現実と向き合ったらどうなんだ?
百歩譲っても、種が成功したのは無印種までだよw
331通常の名無しさんの3倍:05/02/15 16:00:55 ID:???
>>322-323
どもでした
自分は種が売れてる売れてないとか、ブームがいつからとか関係ナシに
純粋に中身の低下&それが種2でも継続されてる理由しりたかったから
322-323の返答で満足。
昔の全部みたわけじゃないけど他のはちゃんと真摯な内容だったからさ
おもしろいと思ったし。
視聴率の話でなくてスマソでした
332通常の名無しさんの3倍:05/02/15 16:02:08 ID:???
視聴率にでもいえることだけど、あくまでデス種は現在進行形の作品だから
このからの流れはなんともいえんな。
333通常の名無しさんの3倍:05/02/15 16:06:06 ID:???
>>330
俺は322だが、デスが成功「した」だなんて一言も書いていない。
321を受けてシリーズとは書いたが、あくまで全50話として終了してるのは種だけなんだから
デスのことまで含めてるわけないだろ。当たり前だが、数字の無いものまで判断材料になどできん。
種が成功したからシリーズ化したって意味合いは当然含んでるけど
シリーズ化した続編も成功しているなんて架空の読み取りしてもらったら困るよw
334通常の名無しさんの3倍:05/02/15 16:10:25 ID:???
>>333
多分、お前を種厨と思い込んで煽ってるだけか、
ああいう書き方して波風を起こしたいかで書いてるんだろうから、
お前は悪くないし、そんなムキになって相手しなくて良いよ。
ここや商業スレ見てる連中は、お前の言いたい事くらい理解してるし。
335通常の名無しさんの3倍:05/02/15 16:35:00 ID:???
ZIEN
336通常の名無しさんの3倍:05/02/15 16:36:39 ID:???
「ガンダム」という冠なしだったらどうなんだろう、視聴率
337通常の名無しさんの3倍:05/02/15 16:42:30 ID:???
機動戦士SEED DESTINY
338通常の名無しさんの3倍:05/02/15 16:44:18 ID:???
>>337
機動戦士付けたらまだガンダム関連のイメージが残るので

SEED DESTINY

…深夜枠だな
339通常の名無しさんの3倍:05/02/15 16:55:10 ID:???
ガンダムの冠なしだったら福田もあそこまでやりたい放題しなかったんじゃないか?
340通常の名無しさんの3倍:05/02/15 16:56:27 ID:???
監督の過去の作品と比べるという方法もあるが、
福田のテレビシリーズ監督作品自体が少なくて比較しにくい。
サイバーフォーミュラは低視聴率で打ち切り。
電童は上にあったけど平均視聴率は3.7%。
福田スレのやつに言わせると、電童は2クール予定が4クールに増え、
最終的には3クールに短縮されたらしい。
原因は視聴率と玩具販売が振るわなかったため。

少なくとも福田が視聴率男ってわけでは無いらしい。
341通常の名無しさんの3倍:05/02/15 17:13:14 ID:???
念のため

 種が商業的にどうだったか
 死種が商業的にどうなっているか
 福田がTV局・スポンサー戦略的にどうなのか
 現状の視聴率を上はどう解釈しているか


これらの事項とは関係無しに
そもそも日登にはガンダムの監督をやりたがる奴が少ない
ガンダム作品を担当出来る力量の監督も今の日登には少ない
342通常の名無しさんの3倍:05/02/15 17:23:43 ID:???
∀以降のガンダムをやっていく自信がなかったんでしょ他の監督は。
∀でガンダムがきれにまとまって終わってたから。
で、福田はそういう配慮が全くなくてOK出したから採用したってだけで
ガンダムをやれる力量があったとか言うのは少し言いすぎな気がする・・・・
343通常の名無しさんの3倍:05/02/15 17:25:50 ID:???
ああ、福田に力量があるとは言ってないのか
スマン
344通常の名無しさんの3倍:05/02/15 17:28:39 ID:???
>>336
原作ファンやヲタの類ならともかく、家庭向きで考えた場合、
「ガンダム」と比べ「鋼の錬金術師」というタイトルに、
視聴率を左右るほどのネームバリューがあったとは思えない。
もちろん、種からの惰性で見てるなど他の要因もあるだろうが、
ハガレン初期の視聴率には、時間帯の助けもあると考えるべき。

同様に考えて、仮に種に「ガンダム」の名前が無くても、
あの時間帯で最初数話なら5〜6%の数字は十分にかたいだろう。
それ以降は完全に内容に対する評価の問題にシフトするだろうが。
345通常の名無しさんの3倍:05/02/15 17:31:06 ID:???
鋼のような単発作品にネームバリューとは?

346通常の名無しさんの3倍:05/02/15 17:34:02 ID:???
「時間帯の助け」なんて言うがあの時間帯は何時種が開拓したことになったんだ?
347通常の名無しさんの3倍:05/02/15 17:35:39 ID:???
>>345-346
おまいらもう少し読解力をつけれ
348通常の名無しさんの3倍:05/02/15 17:37:28 ID:???
確かにアニメとしては単発だけど、あれ一応原作あったし。
349通常の名無しさんの3倍:05/02/15 17:39:29 ID:???
土曜枠はゾイドの時が一番面白かった
350通常の名無しさんの3倍:05/02/15 17:43:27 ID:???
>>347
あんたがもうちょっと論理的な文章かいてくれないと
351通常の名無しさんの3倍:05/02/15 17:45:07 ID:???
>>350
うるせーばか
352344:05/02/15 17:46:36 ID:???
>>345
ああ、ネームバリューと言うのはマズかったかな。
要は見てくれるかどうかっていう時に、知名度が無い、と。
視聴率何%分の世帯が全員ガンガン読者でもないし、
そういう時に何%も取れるのは時間帯の影響があるかな?と。
ま、宣伝効果とかもあるから一概には言えないけど。

>>346
そんなことは言ってないよ。土曜夕方6時という
「時間帯の助け」は種やハガレンに限ったことじゃないでしょ。
ゾイドだってマイナーだけど>>6見たら5%は取れてるし。
353通常の名無しさんの3倍:05/02/15 17:46:40 ID:???
やれやれ
脳がエンストおこしたか
354通常の名無しさんの3倍:05/02/15 17:47:28 ID:???
>>347
>>344

「ハガレン初期の視聴率には、時間帯の助けもあると考えるべき。」

ってのは、「種があの時間枠を開拓したから人気が出た」としか取れないんだが・・・・
355通常の名無しさんの3倍:05/02/15 17:52:05 ID:???
>>354
じゃあそれでいいじゃん
なにが言いたい

356通常の名無しさんの3倍:05/02/15 17:56:39 ID:???
>>355
種があの時間枠開拓したの?
357通常の名無しさんの3倍:05/02/15 17:59:49 ID:???
>>356
(゚Д゚)ハァ?

違うと思うなら違うでいいじゃない
そうだと思うならそれでいいじゃない?
あなたは他人の意見がないとなにも判断できないの?
358344:05/02/15 18:02:36 ID:???
>>347>>351は俺じゃないんで・・・

>>354
重ね重ね、言葉足らずでスマン。

そこで言う「ハガレン初期」は「種が開拓した所の食い繋ぎ」でなく、
「ガンダムに比べマイナーな作品に食らいついてくれる時期」って感じです。
>>6にあるティガ辺りからの平均視聴率と、>>4のハガレン初期数回を見て、
あの時間枠自体に5〜6%くらいは見てくれそうな地盤があると考え、
ハガレンに限らず、何かしらの新規作品をやっても、少なくとも最初数回は、
それくらいの数字分の人は見てくれると思って良いんじゃないかなと。
359通常の名無しさんの3倍:05/02/15 18:04:50 ID:???
メディアにでるのが違うよ。
最近ではアーケードでガンダムゲームがはやってたりして
ずいぶん違うだろ。
360通常の名無しさんの3倍:05/02/15 18:08:19 ID:???
>>353
脳がエンストってなかなかボキャブラリーがあるね
361通常の名無しさんの3倍:05/02/15 18:08:49 ID:???
>>357
356ではないですが、土曜18時のTBS系って昔からアニメ枠だったんですか?

最近のアニメだと、種やハガレンしか知らなくて…他の時間帯のアニメもまったく視ません。
362通常の名無しさんの3倍:05/02/15 18:10:38 ID:???
363通常の名無しさんの3倍:05/02/15 18:10:54 ID:???
364361:05/02/15 18:12:05 ID:???
>>362
すみません。読んでませんでした。サンクスです。
365通常の名無しさんの3倍:05/02/15 18:12:25 ID:???
>>361
>>358も引用してるけど、このスレの>>6にあの時間枠の作品が列挙してある。

・・・しかし、>>344の言いたいことは解ったような、解らんようなって感じだが、
それでも>>354の思考はちと飛躍してる気もするんだけどな。
366通常の名無しさんの3倍:05/02/15 19:19:34 ID:???
要するに、種が開拓したわけじゃないということを強調したいんだろ?
土曜6時という時間帯の話にしろ「ガンダム」というネームバリューにしろ
367通常の名無しさんの3倍:05/02/15 19:20:18 ID:???
>>340
TV版と初期OVAのサイバーはかなりいいぞ
主人公は天才でDQN風味だったが
脚本がベテランなんでいいバランスに仕上がっていた。
視聴率0%出したこともあったが、く駄作ではないとハッキリいえる自信がある。

サイバーラスト前の盛り上がりで、初監督ながら「後半の福田」と呼ばれたこともある


今は良いところ探す方が難しいが

368通常の名無しさんの3倍:05/02/15 19:42:55 ID:???
TVサイバーは単に福田がでしゃばらなかっただけ。
ラス前の盛り上がりは後に「トライガン」「はじめの一歩」を監督する西村聡の力量によるところが大きい。
369通常の名無しさんの3倍:05/02/15 19:57:09 ID:???
福田は表に出てロクでもないこと喋らなければ今でも結構好きだがな。
コンテ好きだし、キャラ等の素材作りは上手い。魅力的。

料理人たちを過去の逸材に戻してくれたらいいんだがな。
370通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:04:10 ID:???
監督でもキャスティングの打ち分けがうまければいいしね。
371通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:07:07 ID:???
旧ガンダムを叩きまくってる所だけはいただけない
372通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:22:38 ID:???
しかも散々パクっておいて叩くから尚更悪い
373通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:23:12 ID:???
叩くというか、本人はしゃれや軽いブラックユーモアみたいなのりで
いってるのかもしれんが、いかんせんセンスがないために悪口を
いってるだけのようにしか聞こえんのではなかろうか?
いたでしょ、そーいう奴クラスにさ
374通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:28:00 ID:???
ハガレンって、もうすでに忘れられてるんじゃ・・
375通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:29:44 ID:???
ハガレンは原作がしっかりしてるから大丈夫だろ。
むしろサイバーなんてそれこそ忘れられてるよ。引き合いに出すのが間違いか。
376通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:31:33 ID:???
なにが大丈夫なんだろう・・・・
原作はともかく
アニメの監督は福田以上にラリってますが
377通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:34:19 ID:???
>>374
コミックスは売れてますが何か?
今年の夏には映画も公開されますが何か?
378通常の名無しさんの3倍:05/02/15 20:49:37 ID:???
現在進行形で忘れられていってる死種
379通常の名無しさんの3倍:05/02/15 21:04:18 ID:???
放送1年でガッツリ映画に持ってっただけでもハガレンは偉いと思う
380通常の名無しさんの3倍:05/02/15 21:45:02 ID:???
何故か種でなくZが映画化される
381通常の名無しさんの3倍:05/02/15 22:39:45 ID:???
結局はバンダイが儲かるわけか
382通常の名無しさんの3倍:05/02/15 22:47:12 ID:???
>>381
Zのことか?>バンダイ儲かる
鋼はアニプレ(ソニー)だし
383通常の名無しさんの3倍:05/02/15 22:56:58 ID:???
あれじゃ儲からんだろ
384通常の名無しさんの3倍:05/02/15 22:57:27 ID:???
>>380
種は総集編を映画にしても興行的にダメと判断されてTV放送されたんだろ?
385通常の名無しさんの3倍:05/02/15 23:02:42 ID:???
>>380
確定的なソースがないからなぁ
死種ができるから映画はしないという流れだったらしいが
386通常の名無しさんの3倍:05/02/15 23:03:15 ID:???
・2月第二週の視聴率

2003/2/08【機動戦士ガンダムSEED】第19話「宿敵の牙」6.6%
2004/2/14【鋼の錬金術師】第19話「真実の奥の奥」8.0%
2005/2/12【〜ガンダムSEED D〜】第17話「戦士の条件」?%
387通常の名無しさんの3倍:05/02/15 23:19:10 ID:???
>>385
ソースは無いが、出来上がった総集編の仕様
(内容じゃなくてね)が劇場版みたいなもんだからなぁ。
ただ、あの作画をスクリーンで見たとするとかなりキツイと思うが。
イベント等でスクリーンで見た時どうだった?>種イベント行った人
鋼の方は行ったが、種の画像を巨大スクリーンで見たこと無い…
388通常の名無しさんの3倍:05/02/15 23:33:41 ID:???
今週まだきてないのか
389通常の名無しさんの3倍:05/02/15 23:37:55 ID:???
明日の夕方には来るでしょ。今回もそんなに良くはなさそうな気がする。
つか、この状態だと何れ公表しなくなりそうだな。
390通常の名無しさんの3倍:05/02/15 23:56:18 ID:???
>>385
監督発言(公式ではない)で映画化没になったって言ってたな
391通常の名無しさんの3倍:05/02/16 01:23:29 ID:???
下手に映画公開してブームをおわらせたくないっていうのも
あったんじゃない。
場合によっては盛り上がるかもしれんが、へたすりゃ
終わった感がする。
392通常の名無しさんの3倍:05/02/16 01:27:55 ID:???
6.4
393通常の名無しさんの3倍:05/02/16 02:06:04 ID:???
負債やサンライズに毎年ガンダム作れるだけの体力があるなら、
ライダーの如く映画やってたと思う。
394通常の名無しさんの3倍:05/02/16 02:30:18 ID:???
内容的に見れば前回から上がってるとはとても思えないが、
関係者発言があるので5.4%予想。
6.4%と言ってたが、たったの一週でそこまで急上昇するとは思えないし。
ただの見間違いと予想。
395通常の名無しさんの3倍:05/02/16 03:00:37 ID:???
6%が本当なら種厨が調子乗りそうで嫌だ
396通常の名無しさんの3倍:05/02/16 03:27:19 ID:???
台風の1話、地震の3話を除けば、これまでの最高視聴率話は第8話。
そう、戦闘はおろか、動いてるガンダムすら出ず、かわりに偽アスラーダとアスランのシャワーシーンがあった回。
あってもなくてもどうでもいいような前回放送分が、その第8話と同じくらいの数字を取ったなら……
死種はあれだ、別にカットしてもよさそうな話のほうが数字取れるんじゃないのか?
397通常の名無しさんの3倍:05/02/16 03:46:09 ID:???
だけど5%台の時は、必ず戦闘があるぞ。
398通常の名無しさんの3倍:05/02/16 03:51:21 ID:???
戦闘の無い回はBGVに最適って事か
399通常の名無しさんの3倍:05/02/16 07:15:06 ID:???
デス種見てる層って戦闘なくても気にしなそうな気がする
400通常の名無しさんの3倍:05/02/16 08:52:39 ID:???
>>396
予告では、変なライブやシャワーシーンについては無かった訳だから、
それで視聴率が変動するとは思えないのですが?
401通常の名無しさんの3倍:05/02/16 10:50:48 ID:???
インド洋の死闘って総集編明けじゃなかったらもっと視聴率とれたかなあ
糞にしても新キャラメインで戦闘してる回が、
ジャンクションとかより全然低いつーのは救いようがない
402通常の名無しさんの3倍:05/02/16 11:11:34 ID:???
>>401
インド洋の死闘は、全然ミネルバが死闘じゃなかったので、正直ツマラナカッタ(潜水艦一隻的になったけど)
凸は凸で、シンに指示出すでもなく怒鳴ってばっかりで、意味不明だった。
ネオの方が、遙かに上官らしかった。そして頼もしい…

個人的には一番期待を裏切られた回だった。
403402:05/02/16 11:15:55 ID:???
×上官
○指揮官
404鉄鋼迦楼羅 ◆PBOaSdJGhE :05/02/16 11:41:46 ID:???
5.7
7.3


最高はアスランとシンの語り愛7.7で語ってる間平均7.5を維持。『ならいいさ』からEDで7.7にまた上がる
ちなみにミーアコンサート6.7
405通常の名無しさんの3倍:05/02/16 11:46:38 ID:???
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm

365 名前:メロン名無しさん メェル:sage 投稿日:05/02/16 10:30:43 ID:???0
サザエさん フジテレビ '05/2/13(日) 18:30 - 30 22.3
ちびまる子ちゃん フジテレビ '05/2/13(日) 18:00 - 30 14.3
ドラえもん!最新ニュースどんどんスペシャル! テレビ朝日 '05/2/11(金) 19:00 - 54 13.2
名探偵コナン 日本テレビ '05/2/7(月) 19:30 - 30 12.9
ブラック・ジャック 日本テレビ '05/2/7(月) 19:00 - 30 11.4
ワンピース フジテレビ '05/2/13(日) 19:00 - 28 10.6
NHKアニメ劇場・アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル NHK総合 '05/2/13(日) 19:30 - 30 10.1
金色のガッシュベル! フジテレビ '05/2/13(日) 9:00 - 30 8.4
ポケットモンスターAG テレビ東京 '05/2/10(木) 19:00 - 30 7.5
ふたりはプリキュアMax Heart テレビ朝日 '05/2/13(日) 8:30 - 30 7.3

406通常の名無しさんの3倍:05/02/16 11:48:51 ID:???
>>404
乙。こちらも携帯で確認しました。
407通常の名無しさんの3倍:05/02/16 11:53:07 ID:???
テレビですらスケジュールきついのに映画は無理
完成したころには既に腐女子はいない
408 ◆PBOaSdJGhE :05/02/16 11:52:59 ID:???
今週早かったね。でも先週の奈落からデス種でのトップ付近まで一気にいくとは訳わかめ。
予告もそこまで魅せ物なかった気がするし
409通常の名無しさんの3倍:05/02/16 11:58:31 ID:???
数字が悪いときは文面に苦慮して発表が遅れるのかな?
それとも緊急会議か?
410通常の名無しさんの3倍:05/02/16 12:12:34 ID:???
>>408
確かに、この視聴率の不安定さはよくわからん
誰か説明してくれ!
411通常の名無しさんの3倍:05/02/16 12:33:07 ID:???
キャラメインの話のほうが数字取れるのか?
412通常の名無しさんの3倍:05/02/16 12:41:13 ID:???
また随分戻ったな。
先週のは何らかの突発原因があったってことかね。
413通常の名無しさんの3倍:05/02/16 12:44:40 ID:???
連休だから人がいたんでしょう。台風の時と同じ。
414通常の名無しさんの3倍:05/02/16 12:49:18 ID:???
金曜土曜と雨が降るようなので今週も5%台は維持するかな
415通常の名無しさんの3倍:05/02/16 12:53:54 ID:???
>>410
前週の評判(作画、戦闘)聞いて、総集編で呆れた人間が戻って来た、
もしくは連休で暇な人間が見た、ってだけでは?
416通常の名無しさんの3倍:05/02/16 12:55:06 ID:???
そしてあいかわらずコンスタンスに視聴率とり続ける関西
417通常の名無しさんの3倍:05/02/16 12:56:22 ID:???
前回のは総集編明けだったから低視聴率、今回のは「前のは戦闘良かったよ」という噂を聞いたので高視聴率
ではないだろうか?
418通常の名無しさんの3倍:05/02/16 13:01:08 ID:???
今週、ハロプロミーアとルナマリアのシャワーシーンの視聴率が気になる
あれが高いならもうダメぽ
419通常の名無しさんの3倍:05/02/16 13:02:41 ID:???
連休の中日なんてもっとも人なくなりそうなもんだが
420通常の名無しさんの3倍:05/02/16 13:24:38 ID:???
>>419
連休、みんながみんな外に出てるとは限らないと思うよ。
特に今の時期(正月やGWや夏休みならともかく)
421通常の名無しさんの3倍:05/02/16 13:28:05 ID:???
土曜日も学校や仕事って家庭もあるしな
422通常の名無しさんの3倍:05/02/16 13:28:46 ID:???
とはいえ1.5倍もふえるだろうかw
423通常の名無しさんの3倍:05/02/16 13:52:25 ID:???
その日その日の細かい視聴率予想はやはり難しいんだね、
もう少し大きなスパンで予想して、そこにランダムの誤差を加える感じかな。
今回の視聴率は前回の異常な低さの反動的なものだから、全体的には
やはり下がり傾向にはあるんじゃないかね。
424通常の名無しさんの3倍:05/02/16 14:52:25 ID:???
普通の土曜でなく実質3連休というのが大きいかな。
厨房以下の年齢の待機組が多かったと思われ。
425通常の名無しさんの3倍:05/02/16 14:58:48 ID:???
>>418
ってか、何度も既出だけど、そんなん予告に無かったじゃん。
観たらたまたまあったってだけで、それが理由で上昇することはないだろ。
426通常の名無しさんの3倍:05/02/16 15:03:29 ID:???
最高視聴率は夕陽でウホッ

これだけは揺るぎない。諦めろ
427通常の名無しさんの3倍:05/02/16 15:04:55 ID:???
誤差が5%前後の視聴率で1%以上ある調査だから、大きく変動した回を除けば
大まかな傾向を見ていくほうが無難なんだろうな。
428通常の名無しさんの3倍:05/02/16 15:15:10 ID:???
やっぱ総集編はやらない方がいいな
429通常の名無しさんの3倍:05/02/16 15:18:59 ID:???
>>426
それってシャワーの後だよね。
シャワーの続きが観たくて、ENDまで観ちゃったって奴がいたら少しは貢献してるかもね。
チャンネル回してたら「オー!!」って感じで魅入っちゃった一見さんとか…

もっと言うなら、次回の視聴率がアップしたなら、今回のような"魅せ場"を期待しての効果かもね
逆に減ったらテコ入れ失敗w
430通常の名無しさんの3倍:05/02/16 15:26:17 ID:???
>>429
しかし来週は今週と違って戦闘が決まっているわけで…
ほんと視聴率の読み辛い番組だな。
磐梯もどうテコ入れすればいいか解らないのかも
431通常の名無しさんの3倍:05/02/16 15:42:09 ID:???
>429
そんなお前みたいなキモ野郎何人いるんだ?
432通常の名無しさんの3倍:05/02/16 16:02:11 ID:???
>>429
でも実際、次回以降のテコ入れという用途以外に、考えられない回だったな。
例えば、ミーアのライブにしたって別にあんな奇抜な演出をしなくてもいい訳で…

>>431
いくらでもいるだろ、秋葉原に。
433通常の名無しさんの3倍:05/02/16 16:43:13 ID:???
シャワーとかパンチラなどって「サービスカット」だったからこそ、
ヲタじゃなかった一般視聴者がたまに見てハマったりもしたし、
「サービス」以外ではちゃんとキャラを描く必要があったもんだ。

だが今じゃ「サービス」ではなく、言ってみりゃ「セットメニュー」で、
キャラをちゃんと描くこと以上に、外見、仕種、声優、+αのサービス、
etcが揃ってる事が前提で、ヲタが寄って来るかどうか決まってる。
434通常の名無しさんの3倍:05/02/16 17:07:08 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

戦闘  話数・タイトル      放送日  関東   関西
中  #01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
小  #03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
小  #03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
大  #04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
小  #05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始
大   #06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
なし #07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
なし #08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
小  #09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
なし #10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
なし #11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
大  #12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送
中  #13「よみがえる翼」   01/08  5.4%  5.4%  ※前週休止
小  #14「明日への出航」  01/15  5.5%  6.4%  ※2クール目。新OPED
小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%  8.5%  
小  #00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%  7.0%   ※総集編
大  #16「インド洋の死闘」  02/05 3.9% 6.8%   ※総集編 直後
なし  #17「戦士の条件」   02/12 5.7% 7.3% 
○  #18「ローエングリンを討て!」 02/19
○  #19「見えない真実」  02/26

関東平均5.40%
関西平均6.44%
435通常の名無しさんの3倍:05/02/16 17:12:09 ID:???
>>434
視聴率盛り返してきたね
436通常の名無しさんの3倍:05/02/16 17:13:40 ID:???
まぁこれに懲りたら総集編なんて入れるなってことだな
437通常の名無しさんの3倍:05/02/16 17:18:06 ID:???
スタッフが遅れを取り戻すために総集編が必要なんだろ。
438通常の名無しさんの3倍:05/02/16 17:18:27 ID:???
>>436
つ 20話「PAST」 (いやな予感がする)
439通常の名無しさんの3倍:05/02/16 17:29:59 ID:???
前話分が酷かったので5.7%は高い様に思えるが
よく考えたら前作の平均にも及んでないんだよねー
440通常の名無しさんの3倍:05/02/16 17:33:08 ID:???
>>438
総集編ならデス種の場合話数カウント入れてないから総集編じゃないっしょ。
16話の一件でスタッフが褌締めなおしてくれていればいいが・・・。
441通常の名無しさんの3倍:05/02/16 18:11:52 ID:???
締め直そうにもその褌がボロボロになっちゃってるのが現状じゃないかと思う
442通常の名無しさんの3倍:05/02/16 18:16:23 ID:???
>>441
もうどの層に訴えるようテコ入れすれば良いかも分からないだろうしな
443通常の名無しさんの3倍:05/02/16 18:17:57 ID:???
>>438
>>440の言うとおり総集編ではないと思う。

レイの過去
ホーク姉妹の過去
グラディス艦長の過去
ロアノークの過去
強化人間チームの過去




副長の過去

ベールに包まれた過去は沢山ある。
444通常の名無しさんの3倍:05/02/16 18:30:42 ID:???
>>443
いくつ消化できるか興味深いw
445通常の名無しさんの3倍:05/02/16 18:34:57 ID:???
>443
アーサー…
議長の過去が一番謎。
他は2年前はまだ子供or無名だったですむが
後の議長になるような奴が影も感じさせてなかったってのが…
後付けといえばそれまでだが。

総集編じゃなくても回想シーンが多いのが種クオリティ。
ニコルバンクが最高視聴率をとらないことだけ祈っとけ。
446通常の名無しさんの3倍:05/02/16 18:39:16 ID:BOq1KLgc

ル ナ マ リ ア の シ ャ ワ ー シ ー ン が 原 因 で 

視 聴 率 が V 字 回 復 し た こ と に つ い て 話 し 合 わ な い か ?
447通常の名無しさんの3倍:05/02/16 18:42:41 ID:???
なんでもエロですましたきゃそれでいいよ
あほかと
448通常の名無しさんの3倍:05/02/16 18:45:08 ID:???
>>446
メイリンの下着姿で回復したんだ
勘違いするな、ブタマニアが
449通常の名無しさんの3倍:05/02/16 18:45:17 ID:???
おっ、視聴率が急にあがったのね。
SEEDがスパロボ最新作に参戦した効果だと勝手に予想w
450通常の名無しさんの3倍:05/02/16 18:49:24 ID:???
総集編それもあまりに酷い総集編が頻繁になければ
惰性でこのまま6に足りず4は切らず辺りで推移していくって線もありそうだな
脱落する分はひとまず落ちきったってことで
451通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:20:58 ID:bYwKspAt
16話が低かったんだよな。今回の視聴率は何とか元に
戻ったところだ。しかし、種のときより低い。
452通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:22:25 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

戦闘  話数・タイトル      放送日  関東   関西
中  #01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
小  #03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
小  #03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
大  #04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
小  #05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始
大   #06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
なし #07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
なし #08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
小  #09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
なし #10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
なし #11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
大  #12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送
中  #13「よみがえる翼」   01/08  5.4%  5.4%  ※前週休止
小  #14「明日への出航」  01/15  5.5%  6.4%  ※2クール目。新OPED
小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%  8.5%  
小  #00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%  7.0%   ※総集編
大  #16「インド洋の死闘」  02/05  3.9%  6.8%   ※総集編 直後
なし #17「戦士の条件」    02/12  5.7%  7.3% 
○  #18「ローエングリンを討て!」 02/19
○  #19「見えない真実」  02/26

関東平均5.39%(97.1)
関西平均6.44%(116)


ちょっとだけ修正を・・
453通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:24:54 ID:???
ホーク姉妹のエロ効果は来週にでるだろ
先週の土曜にシャワーシーンがあるとか誰もわからないんだし
454通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:25:31 ID:???
>>405
関西のアニメトップ10も知りたいなあ。
どっかないの?
455通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:27:55 ID:???
関西とか日本じゃないし
456通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:28:00 ID:???
>>434
どう見ても、SP後に5%回復してたのが総集編の所為で下がったのが明白だな。
いい加減懲りるかな、種スタッフ。
457通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:30:43 ID:???
>>454
アニメトップではないが一応・・
http://www.naraken.co.jp/benri/tvsee.html
1月31日〜2月6日
  番 組 名 放送局 関 西% 関 東%
1 行列のできる法律相談所 読 売 26.6 21.3
2 義経 NHK 24.9 26.9
3 ごくせん 読 売 24.6 25.4
4 サザエさん 関 西 21.6 19.4
5 救命病棟24時 関 西 20.9 18.4
6 ニュース・気象情報(6日) NHK 20.3 22.5
7 報道ステーション(4日) ABC 19.9 15.2
7 探偵ナイトスクープ ABC 19.9 ---
9 わかば(1日) NHK 19.7 16.9
10 ぐるぐるナインティナイン 読 売 19.2 18.8
11 めちゃ×2イケてるツ! 関 西 19.1 15.4
12 まさかのミステリー 読 売 18.8 16.2
13 踊る!さんま御殿!! 読 売 18.6 17.6
14 トリビアの泉 関 西 18.4 17.8
15 月曜ミステリー劇場 毎 日 18.1 16.6
16 渡る世間は鬼ばかり 毎 日 18.0 19.1
17 おしゃれカンケイ 読 売 17.7 17.2
17 劇的ビフォーアフター ABC 17.7 12.8
19 幸せって何だっけ 関 西 17.6 16.7
20 名探偵コナン 読 売 17.5 12.4
20 ヘイ!ヘイ!ヘイ! 関 西 17.5 12.7
458通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:31:01 ID:???
1回だけなのに総集編のせいといわれても
459通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:32:47 ID:???
>>458
それ以外の原因が思いつかんし、仕方あるまい
460通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:32:57 ID:???
一度でも10l越えないかね
461通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:35:09 ID:???
>>458-459
前回の総集編っぽい回の時と、
その次回、次々回くらいの時はどうだったの?
単純比較は無理でも、ある程度解るでしょ。
462通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:35:11 ID:???
視聴率っていっても、30分間の平均ではなく、
瞬間最高視聴率が表示されているなら、シャワーシーンだけが
この数字だった可能性もある、とかいってみる。
463通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:36:17 ID:???
>>449
言われてみればそんな要素もあったな、0.5位の上積み効果はあるかも。
464通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:36:32 ID:???
>>462
はぁ・・・そうですか
465通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:40:50 ID:???
台風と地震が一度に来ないと10%は無理
466通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:43:22 ID:???
>>462
そんなタイミング良く最高になるかよw
467通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:47:05 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

戦闘  話数・タイトル      放送日  関東   関西
中  #01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
小  #03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
小  #03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
大  #04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
小  #05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始
大   #06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
なし #07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
なし #08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
小  #09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
なし #10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
なし #11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
大  #12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送
中  #13「よみがえる翼」   01/08  5.4%  5.4%  ※前週休止
小  #14「明日への出航」  01/15  5.5%  6.4%  ※2クール目。新OPED
小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%  8.5%  
小  #00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%  7.0%   ※総集編
大  #16「インド洋の死闘」  02/05  3.9%  6.8%   ※総集編 直後
なし #17「戦士の条件」    02/12  5.7%  7.3%   ※ルナシャワー
○  #18「ローエングリンを討て!」 02/19
○  #19「見えない真実」  02/26

関東平均5.39%(97.1)
関西平均6.44%(116)


↑ちょいと修正。
468通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:47:27 ID:???
469通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:49:15 ID:???
>>443
その20話が急遽入った話らしいということで未だに種14・27話みたいな総集編説がある
470通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:49:48 ID:???
3クールよりエロ増量決定ですね
471通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:51:59 ID:q+yctraJ
エロシーン効果かどうかは知らぬが、>>467の最高視聴率がシャワーシーンなのはワラタw
472通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:53:15 ID:???
>>462
MBS携帯サイトによると、

>作戦会議から視聴率が上がり始め、7.4%でしばらく安定します。
>その後ホーク姉妹のシーンで一段と上がり
>シンとアスランのシーンで最高視聴率7.7%を記録。

とある。だから、シャワーは7.4%〜7.7%の間。
個人的には、この程度でどこが「一段と上がり」かと思うんだが・・・
473通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:53:26 ID:???
もし視聴率上げるために意図的にエロシーン増やしてるとしたら
本当にバカの極致ですね
474通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:54:38 ID:???
春から総集編と在宅率低下でボロボロになっていくのが目に見えてるので
本当に増量したりして
475通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:56:46 ID:???
>>473
そんな考え思いつくのはお前みたいなアホだけ
476通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:57:50 ID:???
しかし、あんまり増え過ぎると母親の妨害や、
次からPTAにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦めできない。
477通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:58:47 ID:???
>>475
お前さんは、何故あんなシーンを入れたと予想しますか?
478通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:59:24 ID:???
>>475
エログロ増量は誰でも思いつく視聴率を上げる方法だぞ。
真面目なファンが呆れて離れていく危険性があるがなw
479通常の名無しさんの3倍:05/02/16 19:59:34 ID:???
現場把握と作戦会議に入ると視聴率上がり、7.4で安定。
ホーク姉妹で一段とあがり、シンとアスカの所で7.7の最高値。
会話の所で7.5で維持。
アスランの「なら、いいさ」の所で再び最高値7・7、そしてEDへ。
ミーアコンサートは、6.7。

シンとアスランのドラマと、ホーク姉妹のお色気で、結構視聴率引っ張れるのかもしれない。
480通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:00:21 ID:???
男の裸も増やします
これで母親層も獲得
481通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:01:04 ID:???
視聴者やPTAの抗議があっても尚、総集編ではセクースシーンが増えたわけだが・・
482通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:01:05 ID:???
>>477
おいおい
シャワーシーンいれたらどんなアニメでも視聴率増加に結びつくのかよ
しらなんだ

俺は視聴者サービスと思うけど
ミサトさんが言ってる「来週もサービスサービスゥ」のニュアンスみたいな
483通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:01:44 ID:???
つまり、「お色気」と「シンとアスカの会話」が視聴率の鍵なんだな。
ならやるべき路線とは、バンコラン&マライヒ描写と、事後ピロートークで決まりだなw
484通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:02:59 ID:???
このご時世にアホみたいな自主規制しない製作陣、局側スタッフは大したモンだよ。
今更、PTAのオバチャン連中なんか恐くないっしょ。
485通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:03:17 ID:???
小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%  8.5%  

アスラン出まくりの、ホーク姉妹絡みまくりのこの回が高かった事を考えると、
アスランファンが婦女子担当、ホーク姉妹が萌えオタ担当といえるかもしれない。
この両輪を上手く動かせば、視聴率は高くなるかも。
シンは・・・どうかな?
486477:05/02/16 20:04:43 ID:???
>>482
俺は>>473じゃないよ。別に視聴率に結びつくとも思っていない。
だから、同じ意見のお前さんに聞きたかっただけなんですが…
487通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:04:44 ID:???
>>476
北米展開では致命的w
(種コケの原因の一つだし)
488通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:05:07 ID:???
>>485
種の婦女子率は2割だってば(DVD購入者が2割だから)
視聴率を大きく動かす力ではない
489通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:06:43 ID:???
>>485
アスラン=カッコイイ
ホーク姉妹=可愛い

って感じかな?
490通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:07:35 ID:???
>>488
婦女子ってなんでそんなに金持ってんの?2割でも多い気がする
491通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:08:18 ID:???
>>475
種&種死の場合、そう思われても自業自得。無意味なエロが多すぎだから
492通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:08:33 ID:???
腐女子は2割?イベントとか女だらけなんだろ?
もっと居そうだけど
493通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:08:34 ID:???
>>488
なら、子供がアスランカッコイイ、ホーク姉妹可愛いと思ってるのかもしれない・・。
シンは・・どうかな?

シン=アムロorカミーユ
アスラン=シャアorクワトロ

かな?
494通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:09:44 ID:???
アスランを主人公と勘違いしてるガキがいるかもしれないなww
495通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:12:17 ID:???
>>494
前作を見てない、アニメ雑誌などから情報を仕入れない子供なら、素でありうるな。
496通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:15:35 ID:???
よく考えたら、1話の時も、アスカガでいきなり出てたもんな。
ザクに乗って活躍してたのもアスランだし、色々葛藤してたのもアスランだ・・。
十分ありうる・・。
>>494
497通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:17:36 ID:???
ガンダム見てる小学生とかは
SD見ててボンボン見て・・っていう奴もいるだろうから、
ストーリーを解ってるのはそういう奴だけだろうな。
498通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:26:01 ID:???
1stガンダムでもZでもZZでも普通に乳首丸出しのシーンがあった。
しかし、種、デス種のようなエロさは感じなかった。
Gガンのレインとかアレンビーのスーツはエロシーンには入らないのか?
499通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:26:23 ID:???
>>497
TVの種死だけを見てる奴が一番割を食うか・・・
視聴率低くて当たり前だよな。
500通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:26:36 ID:???
いづれにしろ自慢できる視聴率ではないのだがな・・・
DVD購買層も発売元メーカーの意図で自由がきくわけだし
501通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:31:07 ID:???
種&鋼&死種・視聴率比較表

放送回…種  鋼  死種
第01回…6.6% 5.9% 8.2%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%
第17回…6.8% 8.2% 3.9%
第18回…6.3% 7.1% 5.7%

・種の平均…6.24%
・鋼の平均…6.50%
・死種平均…5.39%
502通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:32:06 ID:???
>>509の補足

※データは全て関東のものです。
※「放送回」はオンエアされた回数です。
・つまり死種の放送第4回は「第3話の再放送分」にあたります
 放送第5回は4話、放送第6回は5話……という風になります
 そして放送第12回は「11〜12話のSP」を一括してます
・死種の放送第16回は「EDTED」に該当します
・死種の放送第17回は「16話」にあたります
 そして放送第18回は17話……という風になります
※種の第14回は放送30分繰上げ
※鋼の第3回は放送30分繰上げ
※鋼の第13回は放送15分繰上げ
※死種第2回は放送60分繰上げ
503通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:32:31 ID:???
5%台を維持してるなら、叩きも賞賛もできなきい微妙な数字だから。
盛り上がらんよね。こんなもんじゃね?という感想しか出せないよ
504502:05/02/16 20:34:05 ID:???
>509→×
>501→○

スマソ
505通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:35:25 ID:???
>>492
子供が6000近いDVD買ってもらえるわけないから
年齢高めの大人層の中で2割なので視聴率全体ではもっと割合低い。
506参考資料:05/02/16 20:38:51 ID:???
デス種の裏番組の視聴率

・週刊こどもニュース NHK総合 12.3%
・MUSIC FAIR21 フジテレビ 8.0%

子供や一般層の取り込みは困難と思われ
507通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:39:42 ID:???
種死低すぎ
508通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:41:47 ID:???
>>506
子供はリアルガンダムは見ないよ
ポケモン世代とか虫キングとかはやってるのに
509通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:47:39 ID:???
>>492
腐女子向けのイベントばっかなんだから当然だろ
510通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:48:43 ID:???
実際に種ガンダムのガシャポンに群がってるのは
制服姿の中学生男
香具師らの財力はボミョウ
511通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:49:12 ID:???
>>498
それこそサービスカットって奴だよ。
そんなシーンがあろうが無かろうがキャラ立ってるし。

種のは>>433とかにもある通り、そういうの前提キャラだよ。
512通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:51:58 ID:???
>>511
決め付け厨よ
もっと論理的思考を磨け
513通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:53:17 ID:???
まあ打ち切りにならなきゃ
何%でもいいや・・・・
514通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:57:13 ID:???
いや、続編のためにも高視聴率が必要だ。
515通常の名無しさんの3倍:05/02/16 20:59:04 ID:???
>>512
>>498の件と種のエロさについて
論理的思考による見解をご教授いただけますかな
516通常の名無しさんの3倍:05/02/16 21:01:01 ID:???
>>515

>>しかし、種、デス種のようなエロさは感じなかった。
ここが論理的じゃなくて感覚論だからねぇ・・・
517通常の名無しさんの3倍:05/02/16 21:02:36 ID:???
健康的な裸だからです。
しずかちゃんのシャワーシーンと同じ
518通常の名無しさんの3倍:05/02/16 21:02:40 ID:???
玩具屋は玩具が売れればいいが、TV屋は視聴率が取れないと営業に響く
視聴率が取れなかった場合、続編があったとしても、
さらに不利な時間帯にまわされる可能性がある。
519通常の名無しさんの3倍:05/02/16 21:19:07 ID:???
>>518
営業に響くのはTV屋よりスポンサーだろ。
TV屋はスポンサー料もらえればいいんだからべつに困らん。
520通常の名無しさんの3倍:05/02/16 21:22:23 ID:???
>>508
2月26日は「メジャー」が休みなので、その分視聴率が奪回できるかも?
521通常の名無しさんの3倍:05/02/16 21:22:41 ID:???
普通に考えてもう続編はないだろ。OVA以外
522通常の名無しさんの3倍:05/02/16 21:24:14 ID:???
違うよ。
TV局は枠を売ってる。
視聴率が高い→ここの時間帯は宣伝になりますよー→そこの時間枠の値段があがる
視聴率が悪い→ここの時間帯は宣伝にならない→スポンサーになりたい人が減るので枠の値段が安くなる
523通常の名無しさんの3倍:05/02/16 21:24:27 ID:???
>>519
そのスポンサーを捜すのは営業
それとその時間枠が低調というレッテルがついてしまうと、
広告放送の1本あたりの単価が下がる場合もある
逆に好調だと営業は強気に出ることが出来る

ちなみに深夜アニメとか、スポンサーが枠そのものを買う場合はこの限りではない
524通常の名無しさんの3倍:05/02/16 22:35:31 ID:???
>>489
レインの「き、きつっ……」にエロスを感じるのは全身タイツフェチ
525通常の名無しさんの3倍:05/02/16 23:12:47 ID:???
種デスのスポンサーってバンダイとかだろ?
グッズが売れれば、続編にも金出してくれる・・・はず。
526通常の名無しさんの3倍:05/02/16 23:17:23 ID:???
ガンダムも戦隊ものも視聴率自体はそんなに
よくなくてもずーと続いているし、これからも
バンダイが続かせるだろうからな。
527通常の名無しさんの3倍:05/02/16 23:23:57 ID:???
心配しなくても磐梯は、アンチにはアンチ用の、腐女子には腐女子用のガンダムを用意してくれますよ
528通常の名無しさんの3倍:05/02/16 23:32:49 ID:???
デス種が始まる前に、ネクサスと土曜6時の放送枠を取り合って
がなかなか種続編の発表ができなかったって 噂 があったけど
ネクサスの子供向けとは思えない番組内容を考えると、信憑性あるな。
もしかしたらデス種が現在のネクサスの時間にやっていた可能性もあったのかも。
529通常の名無しさんの3倍:05/02/16 23:38:19 ID:???
>>526
戦隊ものは種なんかとはくらべものにならんほど数字いいけど
530通常の名無しさんの3倍:05/02/16 23:39:13 ID:???
朝っぱらから種…
1%ってとこだな
531通常の名無しさんの3倍:05/02/16 23:48:45 ID:???
>>528
あと少しで、Xの悲劇再び、だったのか・・・
むしろその方が良かったな。
532通常の名無しさんの3倍:05/02/16 23:50:01 ID:???
ミーアコンサートの映像見てまじびっくりした。
完全にオタ系のアニメに成り下がっている。
そういうアニメやるんならガンダムでやるな。
533通常の名無しさんの3倍:05/02/16 23:53:53 ID:???
確か戦隊ものは夕方で結構やばめになったから
朝に移動、結果成功みたいな感じゃなかったけ?
何がなんでも朝がだめというわけではないと思うがな。
日曜朝は視聴者層との相性がばっちりだし。
どっちにしろ種は朝に向いてないとは思うけど。
534通常の名無しさんの3倍:05/02/16 23:57:47 ID:???
また妄想ifスレか
535通常の名無しさんの3倍:05/02/16 23:58:56 ID:???
エウレカセブンがそこそこ数字取れたら、種続編はそこでやるかもね
536通常の名無しさんの3倍:05/02/17 00:10:09 ID:???
>>528
製作がCBSに移った時点で取り合いはない。
537通常の名無しさんの3倍:05/02/17 00:14:44 ID:???
>>527
アンチ用っていうか、普通の「作品」さえ作ってくれればそれで満足なんだがな。
もちろん人によって賛否両論出ると思うがそれはあくまで「議論になる賛否」だし。
538通常の名無しさんの3倍:05/02/17 00:33:13 ID:???
1st後のガンダムが普通の作品だったためしなんて無いよ。
どれもこれもどっかオカシイ作品ばっかりだ。
その中でツボにハマるのをそれぞれが好きだと言ってるだけだと思ってる。
539通常の名無しさんの3倍:05/02/17 00:38:33 ID:???
>>538
その意見も一理あるわな
しかし、死種は普通・異常以前にその作品というものであるかすら怪しいのだよな
540通常の名無しさんの3倍:05/02/17 00:48:20 ID:???

ガ ン ダ ム の 歴 史 を ひ も 解 け ば 

シ ャ ワ ー シ ー ン は ま さ し く ガ ン ダ ム の 伝 統 。

し か し 、 今 回 の ル ナ マ リ ア の シ ャ ワ ー シ ー ン は ち ょ っ と 甘 く な い か ?

    隠    す    な  !!

    そ   し   て   覗   け   !!
541通常の名無しさんの3倍:05/02/17 00:52:34 ID:???
>>539
一理あるとか言っといてあんた主観で評価してるだろ・・・
542通常の名無しさんの3倍:05/02/17 01:03:08 ID:???
>>539
俺は種はべつに怪しかないと思ってるよ。
死種はまだ評価できないけど。
主観で判断しちゃいかんな。
543通常の名無しさんの3倍:05/02/17 01:05:20 ID:???
たねちゅうは べんりなことば しゅかん をてにいれた!
544通常の名無しさんの3倍:05/02/17 01:07:05 ID:???
>>540
今の世の中、そういうの厳しいからな・・・

寒い時代だと思わんか?
545通常の名無しさんの3倍:05/02/17 01:08:43 ID:???
>>543
礼儀としてアスランに倣ってこう言ってやらないと

認めるよ。たしかに君から見れば、俺のやっていることなんかは主観だろう。
だから俺のいう事など聞けない、気に食わないと。そういうことか?
自分だけは客観で、自分が気に入らない、認められないものは主観だ、とでも言う気か?君は
546通常の名無しさんの3倍:05/02/17 01:13:41 ID:???
煽りも筋道きちんとしてないとつまんないよ。
547通常の名無しさんの3倍:05/02/17 01:13:50 ID:???
この世で主観以外で判断できるものなんてないだろ。
どんなに客観と言っても、一個人から発せられるものであれば、
それは限りなく客観に近いとしても、根底には個人の主観がある。



と無茶苦茶な事を言って、この話題を白けさせてスレ違いネタを止めさせてみるテスト
548通常の名無しさんの3倍:05/02/17 01:15:55 ID:???
>自分が気に入らない、認められないものは
>>539の決め付けはまさにあんたの言ってるこれにあたるんだが・・・。
自分が気に入らず認めないという理由で
「作品にすらならない」って勝手にレッテル貼って非難してるのはどちらかと
549通常の名無しさんの3倍:05/02/17 01:18:50 ID:???
>>548
あんまりいじめてやるな・・・
550通常の名無しさんの3倍:05/02/17 01:37:07 ID:???
5%台ならまあ大丈夫だと思うが
2クール中に4%が続くようだとテコ入れが入るかもしれないと思う
エロを増やせと言う形でw
551通常の名無しさんの3倍:05/02/17 02:20:56 ID:???
こういう話をするとスレ違いになるんだが……。

玩具の販促番組で回想だの総集編だので水増ししすぎた挙げ句、肝心の主役メカ交代を
一ヶ月も遅らせるのは立派に「作品というものですら怪しい」という状態だと思うけどな。
552通常の名無しさんの3倍:05/02/17 02:27:06 ID:???
まあその「肝心の交代した主役メカ」が売れたんだから販促番組としては成り立ってんじゃ?
しかもロクに出てない今でも過去の遺産で売れてたぞ。
553通常の名無しさんの3倍:05/02/17 02:30:56 ID:???
>>552
デス種の主役メカを忘れないであげてください
あと、出来れば敵役のガンダム達も
554通常の名無しさんの3倍:05/02/17 02:35:16 ID:???
>>552
ストライクをフラガに引き継がせたのも、福田は後悔してたが販促としては成功だな。
放送直後にMGストライク出たんだし、49話まで使ったのは
オーブ直後でお払い箱にするよりは効果あった筈。
555通常の名無しさんの3倍:05/02/17 02:36:34 ID:???
もういいじゃんえかよ、「打ち切り」になったら、俺らの勝ち。
打ち切られなかったら俺らの負けで・・。
556通常の名無しさんの3倍:05/02/17 02:46:16 ID:???
視聴率高
これ本当に内容と関係あるのか・・・
557通常の名無しさんの3倍:05/02/17 02:47:33 ID:???
>>555
釣りなのか本気で言ってるのか気になる・・・>俺らの勝ち
558通常の名無しさんの3倍:05/02/17 02:51:46 ID:???
>>556
総集編前後だとこう解釈してる
EDITED→問答無用でつまらんので低い。
16話→先週あまりにもつまらな過ぎたので呆れられチャンネルすらつけてもらえない。
17話→主要な客層の子供の間で先週は見れないことも無かったと噂が広がり少し持ち直す。
559通常の名無しさんの3倍:05/02/17 02:52:37 ID:???
本気かと
「俺ら」と複数形なあたりも、新シャアへの帰属意識たっぷりな
よくいる雰囲気アンチのお子様だろうね
560通常の名無しさんの3倍:05/02/17 03:20:03 ID:???
>>552
まあテレビに登場するのがもっと早かったら、もっと売れてただろうけどな。
仮定の問題を問うても仕方がないが、テレビに登場するより前に売れてたんだったら
番組そのものが販促として機能してないって事にもなるわな。


あと、テレビだけ観てたのではあまりに情報が不足してて判りづらいってのは
「作品というものですら怪しい」とも言えるわけだが。
フレイの仮面に対する「パパ」発言とか、キラワープとか、自由の頭が翌週何事も
なかったかのように復活した事とか。
561通常の名無しさんの3倍:05/02/17 04:32:15 ID:???
フリダムが、登場したのって36話だったね。
遅咲きのさくら。
562通常の名無しさんの3倍:05/02/17 04:33:19 ID:???
第34話「まなざしの先」だった。。
563通常の名無しさんの3倍:05/02/17 05:51:56 ID:???
その話数って、それこそただ出てきただけって奴じゃなかったっけ?
ラスト一分未満、発進して終わりみたいな感じの。
564通常の名無しさんの3倍:05/02/17 08:04:11 ID:???
視聴率稼げてもプラモ売れなきゃ意味ねー
565537:05/02/17 08:56:25 ID:???
>>538
いや、ちょっとまて。
確かにおかしい部分多々あるが、それはあくまで「作品の色」だろ?

種は厨設定はまだ「作品の色」と言える範囲だが、
負債が他のスタッフ無視して好き勝手に弄繰り回して整合性なんて言葉が皆無になるのは作品と呼ぶのもおこがましいだろ。

そういう意味で「普通の「作品」」と言ったんだが?
566通常の名無しさんの3倍:05/02/17 10:09:11 ID:???
負債スレが負債&スタッフ批判スレだった事を忘れられていったように
ここも視聴率スレって事を忘れられていくんだろうな
567通常の名無しさんの3倍:05/02/17 10:27:24 ID:???
「視聴率を語る」から
「視聴率を予想する」に変更した方が脱線議論は減ると思う
568通常の名無しさんの3倍:05/02/17 11:58:03 ID:???
俺様基準を「普通」と思い込んでる時点で、考えの浅さを自覚してないガキか。
よそでやれ。
569通常の名無しさんの3倍:05/02/17 12:42:51 ID:???
>>567
脱線は嫌だが、予想だけにするのもどうかって気がする。

アンチにも種厨にも痛い奴が居るが、その発言からスレが脱線するのは、
それに構ったり煽ったりする奴の責任。


>>565みたいなのが出て来たとき、それを「ガキ」とか言うだけか、
「種が作品というものに見合うかどうかはこちらへ」って感じで、
さらりと失敗スレ辺りに誘導し、以降は完全放置すりゃ良いだけでしょ。
570通常の名無しさんの3倍:05/02/17 13:03:36 ID:???
20年以上前から男の子向けの決め手は「メカ」と「美少女」だからなー。
女のパンチラが増えるなら、ロボット物のテコ入れとしてはむしろ正統派だろう。

男同士が夕陽バックに見つめ合ってる今までが、本来の対象を無視した
どうしようもないくらい場違いでカスな展開だっただけで。
571通常の名無しさんの3倍:05/02/17 13:35:46 ID:???
本来の対象者: ガンプラを買ってくれる人達 (できるなら大人より子供に買わせたい)
現状: パンチラ、シャワーシーン、セックルシーン満載
572通常の名無しさんの3倍:05/02/17 14:24:17 ID:???
子供は、リアルタイム放送時にもおもちゃやグッズを買ってくれるし、
その子供が大人になったら今度はDVD−BOXなどの高額商品を買ってくれる

大人のガンオタには浅はかな知識で批判されるXの過去(おもちゃ売れた)と現在(DVD−BOX)を考えると、
子供の視聴者を切り捨てることは、長期的には好ましくないね
573通常の名無しさんの3倍:05/02/17 15:47:08 ID:???
トリビアカブト祭り>>【略】>>種の戦闘シーン
574通常の名無しさんの3倍:05/02/17 16:25:41 ID:???
>>570
20年前とは視聴層も変わってるってことも考慮しろよ。
当時は見てるのはほぼ男のみで、女はたまにいたが話にも加わらず肩身が狭い思いをしていたらしい。
なぜ知ってるかっつーと年食ってから消防当時の話で女と盛り上がった時に聞いたんだが。
でも今はそんなことなくて、それこそクラス内で平気で男同士についての萌えバナとかしてるらしい。
そういう時代なんだから、男向けには女のシャワーシーンと下着姿
女向けには夕日をバックに語り合うでテコ入れてのはおかしな判断ではないと思われ。

まあ場面場面をテコいれする以前に話のテコいれをしろとは俺も思うが
それは視聴率スレ向きではないな。
575通常の名無しさんの3倍:05/02/17 16:34:59 ID:???
>>574
一言言わせてくれ。
そういう輩は番組内でいちゃつかせなくても、
男が複数いれば勝手に盛り上がる
576通常の名無しさんの3倍:05/02/17 16:48:57 ID:???
種が最高の作品ってことで円く治めてくれや
577通常の名無しさんの3倍:05/02/17 17:01:40 ID:???
sage
578通常の名無しさんの3倍:05/02/17 17:12:53 ID:???
>>576
現状、視聴率も売り上げも中途半端なのですが?
579通常の名無しさんの3倍:05/02/17 17:16:50 ID:???
エロを増やして何が悪いんだ、ロボットアニメは腐女子の見るものじゃない
青少年の為にあるものだ。
580通常の名無しさんの3倍:05/02/17 17:19:03 ID:???
>>579
それで折角掴みかけてた購買層逃がしては元も子もないでしょうにw
581通常の名無しさんの3倍:05/02/17 17:55:53 ID:???
>>579
アニヲタがエロと感じるもんで青少年がエロと感じるとは限らん
582通常の名無しさんの3倍:05/02/17 17:55:54 ID:???
>それこそクラス内で平気で男同士についての萌えバナとかしてるらしい。

こういう層は必要ない。
583通常の名無しさんの3倍:05/02/17 18:04:39 ID:???
20年前だってガンダムは女の子うけしてたよ(やおいも含めてな)
そして後のガンプラブームが圧倒的に男の子の領域

アニメの本放送時は、ファンレターとか、まずファンからの手応えは女の子中心だったってのは富野もよく語ってる
584通常の名無しさんの3倍:05/02/17 18:11:42 ID:???
>>583
富野って、確か1stブーム時の女性ファンについては
「男子は騒いでばっかりで、作品をまず最初に批評してくれたのは女子だった」
みたいなこと言ってなかったっけ?

あのWでさえ、腐女子801同人誌攻勢に押されて目立たなかったけど、
ちゃんと女性中心サークルだって作品批評本出してたし。
585通常の名無しさんの3倍:05/02/17 18:13:00 ID:WmEJ/0gW

         \      アンチと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
アンチがまた  \        ∧_∧∩ 糞だろ.    /  ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
廃品回収されたって\    ( ・∀・)ノ_ ____   ./   ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_ \   ヾヽ  /\⌒)/  .|/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /|  \  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・.\    ∧∧∧∧ /         『種アンチ』
  / (;´∀` )_/       .\  < 種  ま> アンチはガンダム1st&Zの原理主義集団(無職童貞)。
 || ̄(     つ ||/         .\< ア     > 猿以下のIQの為、富野監督以外のガンダムを
 || (_○___)  ||            <. ン  た > 駄作と決定し、1日中レベルの低い叩きを展開する。
――――――――――――――― .< チ     >―――――――――――――――――――――
台風のおかげ∧_∧乳揺地震GJ  < か    >  ∧_∧プッ  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
金さえ儲け  ( ;´∀`)まだ荒してる…・ ∨∨∨ \   ( ´∀`)   (´∀` )<アンチは社会不適合者(藁
ザクでは無い(つ_ と)_殺豚 御大   /       \ (    )____(    )  \_______
 . / \        ___ \夫妻  /  ∧_∧∀ \∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄.///|
富.<\※ \____.|i\___ヽ.死  ./γ(⌒)・∀・ ) 信 \   ;> <     ;>   /┃| |
野  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ   ノ 者   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
福田 \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \アンチ  | | ┃
使いまわしバンク|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
586通常の名無しさんの3倍:05/02/17 18:14:44 ID:WmEJ/0gW

         \     監督降板と言えば?      /ナンダコイツラハ  リリーナマンセー!  ヒイィィィッ
 Ver.Ka厨が  \        ∧_∧ ∩ 池田だろ! /  ∧_∧     ∧_∧       ∧_∧
  アク禁だって  \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (゚∀゚ )      (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /           『ガンダムW厨』
  / (;´∀` )_/       \  < W ま > 801アニメをこよなく愛する理解不能のマイナー集団。
 || ̄(     つ ||/         \<       >ゼロシステムがEXAMのパクリとは知らずゼロを神聖化。
 || (_○___)  ||           < 厨 た >ゼクスとリリーナが1stのパクリであることも棚にあげ種批判。
―――――――――――――――<     >―――――――――――――――――――――
     あ   ∧_∧ W厨が      < か   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    な    ( ;´∀`)工作活動してる ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<Wは幽白スラダンの便乗商法w
   た ____(つ_ と)___       . /     腐\ (    )__(    )  \_______
 .の/ \Just Communication\    /  ∧_∧女\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 眼<\※ \____.|i\___ヽアヒャ ../γ(⌒)・∀・ )子 \   ;) (     ;)   /  | |
 差 ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽヒャヒ/(YYて)ノ   ノ め \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
  し  \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\! !     \W厨   |┃
  守りたい ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||         \   .|_)



587通常の名無しさんの3倍:05/02/17 18:18:12 ID:???
SEEDデスがリアルに不調だから、このスレも活性化してるなぁ。
588通常の名無しさんの3倍:05/02/17 18:20:56 ID:???
3.9%を出してからアンチスレ荒らしが湧いてきたからね。
589通常の名無しさんの3倍:05/02/17 18:23:32 ID:???
って言うか、ここって別にアンチスレじゃないだろ?

新板はデフォでアンチ(&その振りをする厨房)が多いから、
結果的にそういう意見も見られるってだけでさ。
590通常の名無しさんの3倍:05/02/17 18:26:44 ID:???
どうでもいいけど、俺は>>585-586みたいなAAが貼られる事より、
前作種初期に改変された>>585-586が、未だに使われてる事の方が悲しい。
以前は煽り・叩きにも良作のAAやネタ職人が居たが、すっかり新作が無いし・・・
591通常の名無しさんの3倍:05/02/17 18:29:36 ID:???
中立派からするとこのスレで視聴率下がれば俺らの勝ちとか
アンチが言ってると何勘違いしてるんだろうとは思うな・・・
592通常の名無しさんの3倍:05/02/17 18:32:35 ID:???
>>591
アンチは酸素欠乏症にかかってたんだよ!!!!!!!!!!!見逃してやれ!

ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ   
        ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
       [ |、!  /'_r'bゝ}二. {`´ '´__ (ー),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | } 
        ゙l |`} ..:ヽo-゙‐´リ ̄ヽd、 '''| | ̄Uo |l   !ニ! !⌒ //
.         i.! l .::::: U   ソ;;:..  ヽ、._ U  _Uノ'     ゞ)ノ./
         ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄| |      i/‐'/  
          i  ||    .:::ト、  ̄ ´     U      l、_/::|  
          ! U                         |:    |  
             ヽ     ー‐==:ニニニ⊃    U     !::   
593通常の名無しさんの3倍:05/02/17 18:37:23 ID:???
>>591
当方アンチ派の者ですが、種・死種の「良い」「悪い」という作品評価を
「勝ち」「負け」という判断基準に変換する方法を未だに知りません・・・

つか、本当に意味不明なんだよ、「勝ち」とか「負け」とか言ってる奴が。
594通常の名無しさんの3倍:05/02/17 18:40:12 ID:???
ガンダム種が21世紀の新しいガンダムなら
アンチの叩きも21世紀の新しい鑑賞法というのを思いついた
595通常の名無しさんの3倍:05/02/17 18:42:17 ID:???
勝ち:種みてない人、シャア板みてない人
負け:種みてる人、シャア板みてる人
596通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:01:13 ID:???
>>590
前作では心ある人に嫌われて、今作では心ある人に見捨てられた、って感じか。
アンチの質の低下って意味では。
597通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:09:02 ID:???
勝ち負けなんて言ってるのは>>555ぐらいで
他は誰も言ってないんだがな。
598通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:13:21 ID:???
打ち切りは普通にないだろ
599通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:19:03 ID:???
まぁ>>555は頭が痛すぎたってことで・・・アンチの俺でも擁護しようが無いw
600通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:25:22 ID:???
何か反論できない度にAA貼って荒らしてる印象な…
恥ずかしいと思わないんかな?
601通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:25:47 ID:???
より多くの人が楽しめる作品ができ、それによって制作者も務めを果たせる
ファンもアンチも中立も関係なく大半はそれを望んでるだろうし、それに勝ちも負けなぁ
敢えて勝ち負けを使うならそういう終わり方できれば全員の勝ちって所か?
602通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:27:28 ID:WmEJ/0gW
>>600

でたーーーーでましたーーーー!!
ク慈雨ですこれがクズですww

不登校児、虐められっ子、ダメなやつは何をやってもダメの典型!!!wwww

会社なんかに入れないwは行ってもすぐ辞めるwww満年童貞女としゃべれないwwww


お前のことファよ!!wwwwwwwwwwwwwwww
603通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:27:59 ID:???
ガンダムの監督ができたので福田としては「勝ち」でしょう
だが、宣伝してた割りに関連商品売れてないからバンダイ的には「負け」でしょう
勝ち組、負け組みの勝ち負けってそういうもんじゃないのか?
604通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:28:14 ID:???
ク慈雨
605通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:29:25 ID:???
まあコピペかAAでしか煽れないやつに何言われてもなあ…
これがバカさか…w
606通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:32:03 ID:???
>>603
そう言って叩けばよかったのに
>>555は「俺ら」の勝ちとか言ってしまったから叩かれてるんだが・・・
なんか可愛そうになってきたからもう叩くのは止めてやれ・・・
607通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:32:12 ID:???
最近新板に居るとIDのNGワード登録数が増えて仕方無いな、まったく・・・
608通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:36:29 ID:???
>>603
そうそう。
勝ち負けってのにはそれを決める基準と尺度、言わばモノサシが必要で、
一つのモノサシには適用できるものと出来ないものがある。

一部アンチの言う勝ち負けとは、「種は糞だから」の言葉を免罪符に、
そういうモノサシを故意にボヤけさせて使用しているに過ぎない。


ってことで、アンチの勝ち負け論はこれにてお開き。
609通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:37:34 ID:???
>>607
俺も今月に入ってから10個くらいは登録してるよ・・・
610通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:38:05 ID:???
まあ視聴率稼ぎのためにシャワーシーンに頼ってるようじゃ「負け」ですけどねw
611通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:39:09 ID:???
>>610
1stでも似たようなことしてたんだけどねw
612通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:41:06 ID:???
家族団欒の時間帯にセックルシーン流すような監督ですからw
613通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:44:48 ID:???
>>609
フレッツにはいったら20分置きにIP変えまくり!!!!!!!!!うはwwwwwwwwwwwwww
614通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:48:09 ID:???
何か全然視聴率の話せんね…

じゃあ、先週の視聴率急騰は「シャワーシーンで皆釣られた」でFAでいいね?
615通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:48:52 ID:???
>>614
そうだよ
それでいいよお前の勝ちだよ
616通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:50:15 ID:???
振り向けばXと∀
617通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:53:07 ID:???
>>614
>>472を見れば視聴率はシャワー前から上がっていた訳だが
618通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:56:31 ID:SM0PvNOD
>>617
真性アンチは「シャワーシーン」で視聴率があがったとしか思えないんだよ
種の描写がいいから視聴率があがったとかは一切みとめない。

619通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:58:36 ID:???
つーかアニメのシャワーシーンで視聴率とれるもんなの?
こういうのはそのキャラクターのファンへのサービスであって、
それ以外の人にとってはただの生活風景の描写でしかないと思うけど。
620通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:59:05 ID:SM0PvNOD
アンチも3種類いるな

 真性アンチ・・・とにかく種と監督一味を叩く。勝ち負けとかほざく

 他ガンダム厨・・・・なぜかX、W、∀が多い

 クールなアンチ・・・・冷静に種評価
621通常の名無しさんの3倍:05/02/17 19:59:44 ID:???
クールな種厨っているの?
622通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:01:28 ID:???
>>620
>なぜかX、W、∀が多い 

それはそれに関した話を振る奴が多いからだよ。
種劇場版しないの?とかやればΖ厨が出てくることもあるし。
623通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:02:10 ID:???
>ID:SM0PvNOD
>>1
>○sage進行推奨 
624通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:02:13 ID:???
ふとこのスレでの視聴率について疑問をもったんだが、
種デスの視聴率だけで語るのではなく、裏番組の視聴率と比べて語るほうが正確じゃない?
625通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:02:34 ID:???
>>620
そりゃ当然だろ。
解ってるならsageてくれ。真性アンチを呼び込むぞ。
626通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:04:33 ID:???
>>619
アンチから見ても、今更シャワーシーンにそんなに大きな効果があるかは疑問だな
漫画、アニメ、ネット、エロネタならそこらに文字通り腐るほど転がってるし
結局、キャラクターのファンへのサービスに過ぎんような
627通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:12:56 ID:???
今日は随分と賑やかですね
5%に上がって種厨ちゃんウキウキしてるのかな?カワイイねw
628通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:14:47 ID:???
ZIEN SEED
629通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:27:00 ID:???
>>627
アンチの中でも最高に痛い一匹がいじめられてただけだよ
630通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:32:48 ID:???
しかし5%とっても前作の平均にも及んでないんだよねー
631通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:34:35 ID:???
散々バカにしてきた鋼にも負けてるしな。 >平均視聴率
632通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:34:37 ID:???
>>626
でも、今ああいうシャワーシン見れるのって少ないんじゃないの?
テレ東はのきなみ駄目だし。
トップ10のアニメとかも難しそう。
あるとすれば、深夜アニメぐらいじゃないの?
しかもU局系の。
633通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:36:20 ID:???
ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
634通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:44:49 ID:???
>>632
必死すぎ
635通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:45:06 ID:???
まだこんなクソスレがあったのかw
>>627
種厨だけど視聴率5%じゃ嬉しくないよ
やっぱ50%は超えないと
ガンダムだからできる!なせばなる!

637通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:49:36 ID:???
ガンダムごときじゃ無理だって
638通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:53:10 ID:???
>>636
【種厨死亡】
639通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:54:27 ID:???
この時期に5%越えたくらいで喜んでいるようじゃ先がしれたようなもんだな。
種死は最低のガンダムとしてその名を永遠に刻むことだろう。
640通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:57:55 ID:???
基準をそこにおくなら打ち切りガンダムよりマシだろ・・・
641通常の名無しさんの3倍:05/02/17 20:58:35 ID:???
>>639
平均視聴率5%もいかないガンダムはガンダムじゃないな

VGWX∀はガンダムじゃなかったんだよ
642通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:00:17 ID:???
というか、確実に枠の価値は下げてるな。
643通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:00:51 ID:???
いくら視聴率高くてもプラモ売れないんじゃねえ…w
644通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:02:04 ID:???
>>643
どちらもアレな∀はどうなるんだ・・・
645通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:04:36 ID:???
VGWX∀はジャパニメーションの汚物!
この作品にかかわったすべての物に天の制裁を!

とくに∀!
シドミードはギロチン!
あきまんは電気アンマン!
富野はサンラズ追放!
646通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:04:58 ID:???
何か今日は種厨が必死だなあ…
やっぱり5%に戻れたのがそんなに嬉しいのかあ、よしよしwww
647通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:05:20 ID:???
まぁどっちもがんばれ。
648通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:05:21 ID:???
種の場合、金掛け方が違うからコケルと大問題になってそうだな。首とんだやついるんじゃないのか?
649通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:05:53 ID:???
>>646
たまの5%だ、ほうっておきなさいw
650通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:05:59 ID:???
デス種もどちらもアレにまっしぐらだよ
651通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:06:33 ID:???
>>641
作品の出来不出来は視聴率ではないと思われ。

それを言うなら、種は良い時間帯取ってるし、宣伝もかなり力入れてバンバン流してる。
ダムAやらゲームやらでガノタも盛り上がってる。

と言ってみるテスト。

それより、丁度シャワーシーンで最高視聴率だったが、上がる切欠は作戦会議らしいね。
652通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:08:19 ID:???
デス種は視聴率はそこそこだが、プラモ沢山出しておいて山積み
∀は視聴率は悪いが、元々プラモそんなに出てないからあまり売れてない
653通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:08:22 ID:???
>>649
5.4%近い平均なのにあなた何言ってるのw
>>7に載ってる平成ガンダムなら珍しいことなんだろうけどw
654通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:09:19 ID:???
半年後には「そういや2月頃はまだ5%台があったんだよな…」とかみんな言ってるよ
655通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:09:46 ID:???
種厨がマジで哀れに見えてきた
656通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:09:55 ID:???
>上がる切欠は作戦会議らしいね
ぶっちゃけここで視聴率上がりだしたのは割と嬉しい
シャワーシーンが最高だったらどうしようかと思っていたよw
657通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:10:26 ID:???
始まる前はもっと伸びると思ったんだがなー
やっぱ続編なので新規層取り込めてないのが辛いか
658通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:11:44 ID:???
>>657
思いっきり新規を無視した話だからな・・・前作は超えないだろうね
659通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:12:49 ID:???
半年後には「そういや2月はたった5%台だったんだよな…」とかみんな言ってるよ
660通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:12:49 ID:???
しかし視聴率が回復してもプラモ相変わらず売れて無いんでしょ?
とりあえずバンダイ的に種死は大失敗だな。
661通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:14:05 ID:???
アンチはすごい!

なにせ視聴率の話で反論できなくなるとスレ違いのプラモの話をもってくるウヒョー!

プラモはこっち
 種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part1
 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1103446111/
662通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:15:08 ID:???
VGWX∀叩くと変なのがよってくるから止めてくれ
663通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:15:16 ID:???
毎週シャワーシーン入れてくれ、とりあえず来週はステラで
664通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:15:57 ID:???
>>655
せっかくここまでアンチの一方的な種=糞扱い良くないって流れ出来てたんだから
わざわざ他の作品を一方的糞呼ばわりして台無しにするのはやめりゃいいのにな
665通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:17:21 ID:???
>>663
来週はコニルたんだよ
666通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:17:29 ID:???
>>658
続編だから、だけでなく、続編なのに新規を引っ張るように作ってないから厳しいだろうな
667通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:17:27 ID:???
プラモが売れてないっていうソースはあんの?
668通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:18:43 ID:???
>>667
模型屋逝けば良くわかるよ
669通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:19:00 ID:???
>>664
アンチの>>639が他作品との比較を持ちだしたんだが・・・
670通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:19:29 ID:???
671通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:19:42 ID:???
>>667
インハ゜ルス 山 積 みwww
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1107294774/l50
672通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:21:03 ID:???
>>671
脳内ソースばっかだけどな
そこのスレ、プラモ屋経営してる人間なんにんいるんだよwww
673通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:21:25 ID:???
まあ「売れてない」と言うよりは、「見込み違い」の方が正しいでしょ。
674通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:22:04 ID:???
>>672
カオス50円は?
50円じゃ元取れて無いだろうに……。
675通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:22:44 ID:???
大量入荷して山積み投売りに追い込まれたらそら辛いわ
676通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:22:59 ID:???
>>669
確かに>>639も良くないとは思うが、特定の作品を引っ張り出してきてってのはなおマズイだろ
それで何度も荒れてきてるわけだし
677通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:24:38 ID:???
>>674
数決めた人間がよっぽど馬鹿だったんじゃない?
俺の周りで50円で売ってる店なんて見たことないぞ・・・
678通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:26:42 ID:???
売れ残りは至る所で見かけるけどなorz
679通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:27:44 ID:???
>>677
バンダイアソートで検索してみ
680通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:36:39 ID:???
特定の作品を持ち出してきたり
種厨とか糞とかの言葉を持ち出してきたり
そいう発言にフォローなどを入れたり



これらの内の幾らかは間違いなく自演
つか、気づけよ皆の衆・・・
681通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:41:41 ID:???
自演きめつけ厨はみぐるしいぞ

クスリでもやってるのか?

自分の意見とそぐわない流れだと自演ときめつける人は
ID制のある板にいくか
2chやめたほうがいいと思われ
682通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:44:16 ID:???
>>680
それぐらいわかってるってw
だが、分からんふりして釣られてあげるのも面白いもんだぞwww
683通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:47:45 ID:???
釣り師がここで暴れたとて、視聴率の弾き出す「現実」は変えようが無いんだけどな
684通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:49:30 ID:???
>>656
作戦会議で伸びるんだから、戦闘シーンが多ければもっと視聴率は良いと思われ。
目新しいものがなかった総集編では見事に視聴率が凹んでいるしな。
685通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:50:20 ID:???
福田はとりあえずシャワーシーン入れれば5%はいくと学習したはず!間違いないです!
686通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:53:32 ID:???
>>684
やっぱ、あいいう作戦シーンで3Dで渓谷の起伏やったりするの、子供は好きなのかな?
俺はガキの頃、ゴジラ対ビオランテの同様の描写でカッコイイと思った記憶があるので。
687通常の名無しさんの3倍:05/02/17 21:59:12 ID:???
正直、子供は種死見て無いと思う
688通常の名無しさんの3倍:05/02/17 22:08:17 ID:???
>>686
戦闘シーンはやっぱり子供に限らず面白いだろ。
興業に忠実なハリウッド映画でもそういうのは多いし。
第一、ガンダムの見せ場はリアル戦争アニメという売り文句どおりの戦闘シーンじゃないか?
689通常の名無しさんの3倍:05/02/17 22:09:16 ID:O0dLI6Cb
>>687

子供は「週刊こどもニュース」見てるんだろうな
>>506参照のこと
690通常の名無しさんの3倍:05/02/17 22:11:51 ID:???
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
691通常の名無しさんの3倍:05/02/17 22:15:39 ID:???
やけに釣りが増えたね
692通常の名無しさんの3倍:05/02/17 22:16:38 ID:???
>>689
週間子供ニュースは子供にでも分かるように説明が詳しいから見てる爺婆が多いらしい
そうでなくともNHKは以上に高いんだけどね・・・
693通常の名無しさんの3倍:05/02/17 22:18:41 ID:???
>>567が言うように「視聴率を予想する」スレに変更した方がいいんじゃねえか?
694通常の名無しさんの3倍:05/02/17 22:22:13 ID:???
シャワーがどうこういってる奴がいるようだが、
最高視聴率がとれる場所って、ほとんど番組終わり近くだよ。
今までもだいたいそのあたりだし。

今回、自分は裏番組みてたけど、終了したあとTBSにかえたら、
ちょうど、凸がシンのところにやってきたシーンあたりだった。
デス種は録画でみてるからな、すぐその後チャンネルかえたけどさ。
695通常の名無しさんの3倍:05/02/17 22:22:32 ID:???
「視聴率の推移を語る」でも良いんじゃない?
696通常の名無しさんの3倍:05/02/17 22:22:51 ID:???
同意
このまま釣堀スレにされるのはかなわん
697通常の名無しさんの3倍:05/02/17 22:23:10 ID:???
釣る奴・自演する奴と付き合わなきゃそれで良いだけ
どうせスレタイ変えた所で荒らしや厨は来る時は来るし
698通常の名無しさんの3倍:05/02/17 22:27:27 ID:???
荒らされてスレタイを変えるって行為が、一番荒らしや厨房の類が喜ぶことだと思うのだが。
699通常の名無しさんの3倍:05/02/17 22:28:27 ID:???
>>692
出来が良いのは本当に良いからな、NHK。
やっぱり、受信料収入で視聴率に縛られることがないからだと思われ。
700通常の名無しさんの3倍:05/02/17 22:36:49 ID:???

新世紀ホリエンゲリオン
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1108644693/

第壱話 新興バブル、襲来
第弐話 見知らぬ、天井
第参話 買えない、株価
第四話 暴騰、逃げ出した後
第伍話 連騰、S高のむこうに
第六話 決戦、第三新興バブル
第七話 バブルの造りしもの
第八話 外資、買い越し
第九話 瞬間、はしご、外されて
第拾話 アホルダー
第拾壱話 静止したチャートの中で
第拾弐話 新興の価値は
第拾参話 押し目、侵入
第拾四話 買い方、魂の座
第拾伍話 嘘の材料
第拾六話 死に至る高値掴み、そして
第拾七話 四人目の犠牲者
第拾八話 銘柄の選択を
第拾九話 高値追いの戦い
第弐拾話 チャートのかたち、お金のかたち
第弐拾壱話 暴落相場、誕生
第弐拾弐話 せめて、損切りらしく
第弐拾参話 涙
第弐拾四話 最後の逃げ場
第弐拾伍話 終わるバブル
最終話 バブルの中心で高値を掴んだけもの
第25話 樹海
第26話 片道切符を、君に
701通常の名無しさんの3倍:05/02/17 23:13:04 ID:???
>>701
いいとこ、二パーだな。
子供には絶対受けない類のネタ番組だ。
702通常の名無しさんの3倍:05/02/17 23:51:18 ID:???
そもそも視聴率からして低いじゃん
鋼の平均より大きく下回る5.7で大喜びなんだから程度がしれてる
703通常の名無しさんの3倍:05/02/18 00:19:59 ID:???
鋼って種より下じゃなかったっけ?
704通常の名無しさんの3倍:05/02/18 00:25:22 ID:???
>>703
後半の低迷っぷりは涙を誘ったな。
まあ原作好きの俺の涙のほうが断然多かったが。
705通常の名無しさんの3倍:05/02/18 00:37:48 ID:???
 原作ありアニメは、原作をストーリー範囲を超えると
カス化するのが基本ですからね。
706通常の名無しさんの3倍:05/02/18 00:54:12 ID:???
>>703
いまんとこ種死より格段に上
707通常の名無しさんの3倍:05/02/18 00:54:57 ID:???

【マンガ夜話第32弾】


2月28日(月) 23:00〜 「パタリロ!」 作: 魔夜峰央 ( 新潟市公開収録) ゲスト : 大槻ケンヂ
3月1日(火) 23:00〜 「お天気お姉さん」 作: 安達哲 ゲスト : (未定)
3月2日(水) 23:00〜 「事件屋稼業」 作: 関川夏央・谷口ジロー ゲスト : (未定)
3月3日(木) 23:00〜 「鋼の錬金術師」 作: 荒川弘 ゲスト : (未定)
708通常の名無しさんの3倍:05/02/18 00:57:15 ID:???
>>706
いまんとこ


(´゚,_ゝ゚`)プッ
709通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:02:58 ID:???
これからさらに差がつくわけだ
710通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:06:08 ID:Ulqi7kEC
種死がさらに下がりそうだからなw
711通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:08:04 ID:???
・種の平均…6.24%
・鋼の平均…6.50%
・死種平均…5.39%
712通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:09:29 ID:???
シャワーシーンはルナマリアとステラのローテーションで回してくれ
713通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:10:10 ID:???
>>711
すごいな鋼って
それ1年間の平均?
714通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:11:55 ID:???
テンプレぐらい読めよ
715通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:14:17 ID:???
新シャア板は燃料が足りない。
716通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:15:00 ID:???
>>713
MBS土曜18時枠作品・視聴率一覧

3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?
最高視聴率:10.3%、最低視聴率: 7.3%、平均視聴率: 8.3%
ムカカムカパラダイス
最高視聴率:13.2%、最低視聴率: 6.6%、平均視聴率:10.1%
愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん
最高視聴率:16.6%、最低視聴率: 6.1%、平均視聴率:11.2%
ママはぽよぽよザウルスがお好き
最高視聴率:12.8%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 7.8%
ウルトラマンティガ
最高視聴率: 9.9%、最低視聴率: 4.4%、平均視聴率: 7.3%
ウルトラマンダイナ
最高視聴率: 9.0%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.4%
ウルトラマンガイア
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.2%
ゾイド
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 2.9%、平均視聴率: 5.3%
ゾイド新世紀/0
最高視聴率: 7.3%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 5.4%
ウルトラマンコスモス
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 3.4%、平均視聴率: 5.6%
機動戦士ガンダムSEED
最高視聴率: 8.0%、最低視聴率: 4.6%、平均視聴率: 6.1%
鋼の錬金術師
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 6.0%
717通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:15:04 ID:???
・鋼の平均、種にまけてやんのw
718通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:15:27 ID:???
シャワーシーンはルナマリアとステラのローションで回してくれ
719通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:15:35 ID:???
いちいち全部コピペすんなよ
720通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:16:17 ID:phvSbg2L
ハム太郎は確か昔平均視聴率9.9%あったな。
今は知らないが。
721通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:18:27 ID:???
鋼の後半やマンコスが5%位だから種死も合格点なんじゃねえの?
722通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:19:56 ID:???
ハガレンもウィンリイとニーナのシャワーを入れればよかったんだよ
723通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:21:33 ID:???
鋼はネームバリューなしに年平均6.0とはすごいな。
ガンダムと、フレッツなどさんざんバックアップを受けた種死は6はどう考えても無理そうだw
724通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:22:17 ID:???
春になると下がって5%切るよ
725通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:22:57 ID:???
まあこれまでの結果を見ると視聴率だけ見ても、前枠より大幅に数字を下げた種死は大失敗だったと言えるだろう。
726通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:24:06 ID:???
今の数字を維持できてもゾイド並だな
上がらなきゃ種ぽ
727通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:24:37 ID:???
鋼の年平均6パーを種死が年平均で超えれば成功といっていいんじゃねーの
大きく下回ったら失敗と
728通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:24:46 ID:???
種厨から見ても鋼はすごい
まぁ原作つきだから制作楽なんだろうけど

作画は安定
OP・EDもクールごとにちゃんと毎回変えてる
ストーリーも面白い

最後がよければ良作だったな。
終わり悪ければすべて駄作。
夏の映画が赤字に終わって吼えずらかく鋼厨が楽しみですよ
729通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:25:59 ID:???
視聴率では失敗確定
プラモ買ってやれ
730通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:28:10 ID:???
種が高すぎたんだね
731通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:28:44 ID:???
鋼と0.1しかかわんねーしw
732通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:32:30 ID:???
夏はデス種の視聴率が凄い事になってて種厨は絶望してるから。
733通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:36:02 ID:LsCImMME
鋼厨が一匹釣れたうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
734通常の名無しさんの3倍:05/02/18 01:44:13 ID:pQccP+3z
ハガレンごときが天下のガンダム様、しかも最高傑作の種に勝てると思ってんのか?
735通常の名無しさんの3倍:05/02/18 02:20:36 ID:???
>>732
とにかく在宅率が低くなる夏がどうなるか
736通常の名無しさんの3倍:05/02/18 02:24:57 ID:???
昔視聴率をグラフ化したサイトがあったが
もうなくなったのかな
737通常の名無しさんの3倍:05/02/18 03:08:27 ID:???
>>736
鋼途中から止まったまんま>グラフ化
脱落したのか面倒くさくなったのかはわからんが
738通常の名無しさんの3倍:05/02/18 04:10:18 ID:NKn4I7oD
種も鋼もたいしたことないな。
サザエさんなんて、20%逝ってるぞ。
まあ、801アニメなんてこんなもんってことだ。

サザエさん フジテレビ '05/2/13(日) 18:30 - 30 22.3
ちびまる子ちゃん フジテレビ '05/2/13(日) 18:00 - 30 14.3
ドラえもん!最新ニュースどんどんスペシャル! テレビ朝日 '05/2/11(金) 19:00 - 54 13.2
名探偵コナン 日本テレビ '05/2/7(月) 19:30 - 30 12.9
ブラック・ジャック 日本テレビ '05/2/7(月) 19:00 - 30 11.4
ワンピース フジテレビ '05/2/13(日) 19:00 - 28 10.6
NHKアニメ劇場・アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル NHK総合 '05/2/13(日) 19:30 - 30 10.1
金色のガッシュベル! フジテレビ '05/2/13(日) 9:00 - 30 8.4
ポケットモンスターAG テレビ東京 '05/2/10(木) 19:00 - 30 7.5
ふたりはプリキュアMax Heart テレビ朝日 '05/2/13(日) 8:30 - 30 7.3
739通常の名無しさんの3倍:05/02/18 04:58:22 ID:???
さうですね(´c_,` )
740通常の名無しさんの3倍:05/02/18 06:10:47 ID:???
荒らしばかりだね。
741通常の名無しさんの3倍:05/02/18 06:18:37 ID:???
やはり前作より視聴率を落としたことに
焦りを感じてる人が多いんだろうな
ここで暴れたとて現実の数字は変わらないのになぁ
742通常の名無しさんの3倍:05/02/18 06:44:46 ID:???
前回と今回で種がどんなものか証明できただろ。
頭が悪いんだから○○タン萌えーとだけ言ってりゃいいんだよ。
743通常の名無しさんの3倍:05/02/18 07:27:27 ID:???
二番煎じで、しかも総集編や使い回し、どこかで見たようなシーンでお茶を濁している手抜き作品がそういつまでも高視聴率を維持できるわけないって
福田さん、もっと真面目に作ってください、せっかく設定だけはまともなんですから
744通常の名無しさんの3倍:05/02/18 08:18:39 ID:???
>>742
むしろそっちの方が幸せな気がするな。
本編みたいにキャラがコロコロ変わるより、例え妄想でもキャラが安定していた方が良い気がする。
745通常の名無しさんの3倍:05/02/18 09:45:32 ID:???
>>741
今は視聴率よりも関連商品の売り上げの方が重視されるんだけどね。
特に種はメディアミックス前提だし。
746通常の名無しさんの3倍:05/02/18 10:13:17 ID:???
>>728
これだけは言って置くけど、鋼がどうのこうのではなく
原作付きだから楽なんて言葉はアニメ制作に全く無いよ。
種厨がよく、他は原作付きだから、と免罪符にするが、
オリジナルにはオリジナルの苦労があり、原作付きには
原作付きの苦労がある。

第一種とデス種が胸を張ってオリジナルとか言えるのかと
747通常の名無しさんの3倍:05/02/18 10:31:21 ID:???
>>746
同意。種厨がやたら鋼と比較したがるのは自信の無さの表れか?
鋼をかばうわけではないが、
鋼は少なくとも原作を1年間にどう凝縮して表現していくかの制作努力が
まともな視聴者には伝わったし、原作の売上も倍増させた。
ガンダムの冠を貰い、且つ歴代のパクリと幼稚な表現満載の種こそ
もっと足元を見るべき。
748通常の名無しさんの3倍:05/02/18 11:54:44 ID:???
鋼は視聴率8%台を3回ほど達成したけど
デス種は台風効果の1回だけだからなぁ
749通常の名無しさんの3倍:05/02/18 12:30:02 ID:???
>>747
種厨は原作付き脚本って言うのは漫画読んで台詞コピってくるだけだと思ってるんだろ。
正直、好き勝手やれる方が原作付きより格段に楽なんだがな。
まあ奴は煽りだろうが、もっと痛い所突いてくれないとな……。
事実無根の言いがかりばっかじゃこっちも事実出して終わるから詰まらん。
750通常の名無しさんの3倍:05/02/18 12:35:28 ID:???
>>738
そんな大物と比較しても仕方ないでしょ。
751通常の名無しさんの3倍:05/02/18 12:51:27 ID:???
ライバルはマクロスかな
752通常の名無しさんの3倍:05/02/18 12:59:48 ID:???
ぶっちゃけガンダムシリーズ>>>>マクロスシリーズだろ。
あとこれにはゲッターシリーズにもいえる。
ガンダムはガンダムというジャンルだ。
753通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:03:23 ID:???
ガンダムはそうかも知れんが
種の場合はマクロスより格下かもよ
754通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:08:32 ID:???
まぁ極端に後退した記号アニメだからな。>種
他の作品より上回ってるのは、結局かけてるお金ぐらいのものなんじゃろう。
755通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:14:58 ID:???
>>754
所詮、単なるパクリはオリジナルには勝てんという事だろ。
ガノタすら唸らせるオリジナル要素があれば良かったんだけどさ・・・
756通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:20:42 ID:???
>754
ホントにお金かかってんのかな?あまりお金かかってそうな
画に見えないよね。アニメはあまり見ない(現在みてるのは
深夜のモンスターとギャラリーフェイクだけ)素人の目には画
のレベルが モンスター>>>フェイク>種なんだけど。
757通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:24:29 ID:???
>>756
単に制作というだけじゃなくて、販促なんかも含めてね。
そういう面でも破格にかかってると思うのだけど、、、この有様w

まぁでも制作の方にも深夜アニメとかと比べるとやっぱりかかってるんじゃない?
使いどころがなんか変なだけでwwww
758通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:29:35 ID:???
>>757
あれだけCMやキャンペーンすれば、そりゃ金が掛かりまくる罠。
759通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:38:39 ID:???
>>756
モンスターは深夜だから番組枠が安い上に、CS放送でも枠持ってるからそれで少しは回収できる。
確かに作画レベルは高いけど、攻殻機動隊の作画レベル(本当はちと怪しい)のような“金かかってる”のとは違い、
よく見ると省くとこは省くし、そこそこの予算で丁寧に描いてるって印象。多分スケジュールが良いんだと思う。
760通常の名無しさんの3倍:05/02/18 13:46:10 ID:???
>>759
スケジュールがきちんと管理出来ないと
1年以上のアニメは作れないよ、通常はね
(モンスターは1年半の放送)
761通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:19:05 ID:???
なんだ、例によって製作費ってCMこみなのか
製作費の内訳 広告90%:純然たる製作費用10%って奴




762通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:25:26 ID:???
>>761
種厨はすぐそうやって結論づけるね。
1話2500万、CGに1000万は君らの福田監督が発言しとる。
それ以外に広告費が物凄いって話だろ。
763通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:31:31 ID:???
アニメ事情にそんなに詳しくは無いけど、それなりにアニメ見ますって友人に
攻殻SACと種の制作費は同規模だぜーって話したら

「はぁ? んな訳ねーよ」

って切り替えされた。
まあそれが普通の反応だよな。
この二つ比べて同じ制作費だなんて思う奴居ないって。
764通常の名無しさんの3倍:05/02/18 14:40:21 ID:???
>>762
別に俺は種厨じゃないぞ
話の流れが少し変だったから
もしかしって思っただけだ。
765通常の名無しさんの3倍:05/02/18 15:51:38 ID:???
れなりにアニメ見ますって友人

ただのアニオタに聞いたことをうのみにするアホってステキ
766通常の名無しさんの3倍:05/02/18 16:14:09 ID:???
ハガレン
ハガレンの戦争と平和
1200万部コミック「鋼の錬金術師」を読み解く
http://www3.asahi.com/opendoors/zasshi/aera/current.html

種はアエラとかに取り上げられることなかったねw
767通常の名無しさんの3倍:05/02/18 16:27:04 ID:???
アエラとか電波雑誌よまないし
漢はSAPIOっすよ
768通常の名無しさんの3倍:05/02/18 17:05:28 ID:???
むしろ「SEED盗作疑惑!?」とか「え?!我々の知らないアニメの制作費」とかで特集されそうw
769通常の名無しさんの3倍:05/02/18 17:12:09 ID:cTXcRdpS
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ)  エェ ── ッ !?
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄

770通常の名無しさんの3倍:05/02/18 17:12:39 ID:???
いや、週刊誌でありそうなネタならこんな感じだろ。

 賢い主婦のとっておきレシピ!
 冷蔵庫の「あまり野菜」で作る「機動戦士ガンダムSEED DESTINY」
771通常の名無しさんの3倍:05/02/18 17:23:08 ID:???
だからお前ら勘違いし過ぎ。
ガンダムはあくまでも「商品」を
売るためのプロパガンダにすぎん。
中身が無いのは当たり前。かっこいい
戦闘シーンだけあればそれでいいんだよ。
御大?あいつはあの時代だからこそ
通用しただけ。だってあの時代は
ようやく焼け野原から日本が復活した
時代だからな・・・・・・
772通常の名無しさんの3倍:05/02/18 17:34:50 ID:???
ガンダムに視聴率は関係ないと思うけどな、ただ肝心の玩具の売れ行きは微妙だがw
773通常の名無しさんの3倍:05/02/18 17:43:11 ID:???
>>771
じゃあ、バンクしか無い福田は御大以上にいらない存在だな。
774通常の名無しさんの3倍:05/02/18 17:54:51 ID:TqpSYbUm
772
禿しく同感
2、3週に1回しか出てこない主人公機の玩具を買うやついるの?
775通常の名無しさんの3倍:05/02/18 18:06:26 ID:???
そうこうしているうちに次は18話目だな。早いものだな。
もう半年ちょいすれば終わりだよ。もっと早く終わるかもしれないが.
そういった流れでいっておもちゃはまったく売れてない。
もう次は新型に移行って言ってるが、
福田の暴走がもたらしたことだな、自分のまいた種だ。
田畑ってのかな、そういった所を育てる場が逝っちまってるのかな
ガンダムのネームバリューを汚してるっつーか、そもそも番組か?
悪いんだよな、消防向けにしろって言ってるのにオタ向けにするって
いやがらせか?自分を育ててくれた日登を潰す気か?
776通常の名無しさんの3倍:05/02/18 18:20:54 ID:???
>>753
確かに種はマクロスのように20年経っても支持される作品になれるとは思えない。
777通常の名無しさんの3倍:05/02/18 18:35:54 ID:???
だいたい昔のガンダムが好きな人達って種みたいなアニヲタ向け路線に興味ないんだよね。
だったら見なきゃ良いじゃんって言われるけど、見なければすむって問題じゃない。
今の路線が続く限り種以前のような燃えガンダムが見られなくなってしまうから。
リアルでアニヲタやってる夫婦が監督、脚本手がけると、こうも歯止めがきかなくなっちゃうんだな。
778通常の名無しさんの3倍:05/02/18 18:37:09 ID:???
779通常の名無しさんの3倍:05/02/18 18:38:58 ID:???
>>777
見なきゃいいじゃん
お前が肥溜めの掲示板でいくら吼えようがサンライズの方針はかわらんよ

ブルーコスモスみたいに「清きガノタの世界を!」
といってテロでもやるのか(´゚,_ゝ゚`)プッ
780通常の名無しさんの3倍:05/02/18 18:49:27 ID:???
>>779
http://load.satoweb.net/img10/4675.zip
おまえの大好きなのやるよw
781通常の名無しさんの3倍:05/02/18 18:50:38 ID:???
>>779
かといってこんな所で煽ってる喪舞も(プゲラノドン
782通常の名無しさんの3倍:05/02/18 18:57:05 ID:???
マクロスって今支持されてるか?
Zの方がまだ支持されてるだろ
783通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:00:55 ID:???
マクロスって話は大して面白くないからね
ガンダムの陳腐な戦闘と違って、戦闘が派手(動く)ってだけで
784通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:06:38 ID:???
>>777で言ってるのはマクロス>種であって、マクロス>Zなんて一言も言ってない。
マクロスがお話面で支持されているとは思えないが、未だにプラモやゲームが作られ続けてる。
種にこれだけの力が20年後にも残っているか、ということ。
785通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:10:05 ID:???
うわーん
>>784さんが壊れてるよ>_<
786通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:16:50 ID:???
>>785
分った分った。種最高。良かったね。

俺はマクロスマンセーでもなんでもない。
マクロスの魅力はバルキリーの魅力がほとんどだと思ってる。
壊れてるとか言うならそれでもいいよ。
787通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:21:10 ID:???
負債スレがパタリロネタ後停滞して、
失敗スレが二つ名話後停滞して、
商業スレはここ数日穏やかで、
設定スレは真面目ネタやって手軽に荒らせない。


やっぱ今日はここが荒れるのかな。
朝生スレ辺りで暴れてくれると嬉しいんだけどね。
788通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:21:15 ID:???
>>786
俺は話だけ見てもマクロスが好きだったりする。
だから戦闘シーンが少なくて評判の悪いマクロスIIも好き。
要するにバルキリーの魅力抜いてもマクロス>種だと思う。
789通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:22:08 ID:???
>>779
>見なきゃいいじゃん

その結果が視聴率3%台突入だったわけだ。
790通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:22:40 ID:DtAO9NI9
>>777
にはマクロスとか、かかれてないんだが・・・・・
ここは精神患者が書き込むすれなのですね?
791通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:25:12 ID:???
ほら始まった
ageて貶し文句のワンパターン
792通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:28:27 ID:DtAO9NI9
>>789
アイタタ

アンチの中にビデオリサーチの機械がある家なんてあるのかよ

ようするに機械がなけりゃ見ても見なくても一緒
793通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:29:49 ID:???
>>792
まぁがんばれ。
794784:05/02/18 19:31:17 ID:???
>>790
>>776へのレスの間違いだった。全面的に反省する。
スレ番間違えると精神病患者か…
795通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:32:27 ID:DtAO9NI9
>>793
反論できないから俺の勝ちだな
796通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:33:03 ID:???
>>795
まぁがんばれ。 
797通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:34:03 ID:???
>>795
盛り上がらないぞ、おい
798通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:35:50 ID:???
           ☆ チン     マチクタビレタ〜     
                      マチクタビレタ〜     
     ☆ チン  〃  ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
      ヽ ___\(\・∀・) < ID:DtAO9NI9の新作煽りマダー?     
          \_/⊂ ⊂_ )   \_____________    
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|     
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |     
     |  種無しみかん |/     
799通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:37:03 ID:???
>>792
種厨の家に調査機が無いのも確かだな。
根拠は裏番組の視聴率。
800通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:42:42 ID:???
>>792
デス種はアンチに嫌われてるだけではなく、一般人からも無視されてるんじゃないか?
そうでなければこの時間帯になんで3%台なんて低視聴率を記録するんだ?
他の裏番組はもっと高い数字を出しているのに?
801通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:48:06 ID:???
>>800
アニメと一般番組を比較するなよ
802通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:49:11 ID:???
>>800
>>6見りゃ他の番組でももっと低い数字出してるよ
803通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:49:27 ID:???
>>801
そういう理屈は視聴率競争の世界では通用しないと思うよ
804通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:50:36 ID:???
最近の種ブームで一般人からは「ガンダム=アキバ系」と認知されてしまったので、
仮にこの先昔のようなガンダムが放映されるようになったとしても、一般人は見限って視聴率は稼げないだろうな。

合掌
805通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:51:00 ID:???
>>802
そりゃ他の番組も種並に糞だってことじゃねーの?
だから何?デス種の何の擁護になるの? あ?
806通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:52:18 ID:???
>>805
まぁがんばれ。 
807通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:52:22 ID:???
昔はアニメでも30%いったりしてたのになぁ
808通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:52:51 ID:???
てか、種儲は視聴率が良いと視聴率でアンチを貶し、
それがダメとなると、単なる煽りになるんだけど、
もう少し頭の良い擁護が出来んのか?

あ、視聴率が全てじゃないってのは、視聴率良かった
時の言動から却下な
809通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:53:09 ID:???
そもそも「ママぽよ」の頃は結構視聴率とれてたんだけどなぁ
810通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:54:52 ID:???
種儲は視聴率とキャラ萌えでしか擁護できないんだよ
811通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:55:41 ID:DtAO9NI9
>>802
今は裏番組の話してるんだよ
文脈よめや単細胞
812通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:56:42 ID:???
>>801
「金色のガッシュベル!!」なんかは裏の一般番組「題名の無い音楽会」より視聴率が良いらしい。
このことから「アニメは一般番組より数字が取れない」という理屈は簡単に適用できない。
813通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:58:13 ID:???
視聴率良い結果出た時 → 種厨の振りしてアンチを煽る
視聴率悪い結果出た時 → アンチの振りして種厨を煽る
普通ならスルーしそうな失言、アンチ的痛い発言登場 → ageて煽る
何か流れが行き詰まる → 「種厨は〜」「アンチは〜」で撒餌
814通常の名無しさんの3倍:05/02/18 19:59:14 ID:???
>>811
まぁがんばれ。 
815通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:02:49 ID:???
>>813
種厨の振りして平成シリーズの厨を釣るのがこのスレの正しい楽しみ方
一番食いつきが良い。
816通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:05:36 ID:DtAO9NI9
■平成ガンダムの総合ランキング(人気・プラモ・商業成績・マーケティング・視聴率)

                                    
 SEED    死種    W       G       V      ∀      X    08MS
   ↓      ↓    ↓      ↓       ↓      ↓     ↓      ↓
                           
  ∧∧      ∧∧    ∧∧      ∧∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
∩・∀・)    (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 ヽ  ⊃ノ  / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
  ヽ  )つ〜(  (    ヽ  )つ〜( ヽノ ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/     (/(/'    (/     し^ J  .....┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::  
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""".↑""""""""""""""""""""""""""""""""""""
∩( ・ω・)∩ (゚д゚) (・∀・)(゚∀゚) (´-`) (´・ω・`) ('A`) (・A・) ( ´,_ゝ`)プッ (-_-) (ノ∀`)  

            高い           まあまあ             低い  
                   
817通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:07:04 ID:???
>>816
それ昨日負債スレで見たよ
818通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:08:50 ID:???
もりあがってまいりました
819通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:19:40 ID:???
しっかりな、新世代。
820通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:39:33 ID:???
種厨の弁護: 他の平成ガンダムより売れてるし視聴率も高いから種最高!
実態: プラモ投売り山積み視聴率停滞
821通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:43:33 ID:???
しかしCDは売れてるのになんで視聴率はガタガタなの?

…といきなりマジレスしてみる
822通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:45:48 ID:???
マクロス、馬鹿にするなよ。
海外でもしぶとく生き残ってるんだぞ。
http://www.robotech.com/news/
823通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:47:43 ID:???
>>821
釣り?

CDって主題歌のでしょ?それってアニメに関係あんのかなあ?www
824通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:48:09 ID:???
>実態: プラモ投売り山積み視聴率停滞
他の平成ガンダムはもっと売れてなかったし(商品としての価値が無かった)
視聴率もボロボロだったんだからその弁護は間違っちゃおらんよ。
もっと売れるだろうと見込みつけてた小売店と盤台が間抜けなだけ。
825通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:52:22 ID:???
>>824
とすると、>>816のコピペは間違いなんじゃないのかな?
デス種の売れ残りっぷりはすんげーよ?Xなんて目じゃないね
826通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:53:39 ID:???
>>824
これだけ派手な宣伝攻勢かけてるのだから、平成ガンダムより売れたからってそれは弁護にもならん気がするが
827通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:54:13 ID:???
デス種も買う価値がないから売れ残ってるんだろ
828通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:54:35 ID:???
>>825
Xが売れないだろうってことは明らかだったんだから
市場に出回る数自体が少ないんだがな・・・そんなん入荷したい店あるわけないよ
829通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:55:15 ID:???
新作ガンダム発表  盛り上がる

監督福田      世界観の違う作品ばかりで心配に。この頃アレの存在を叩く奴出現

メカデザ大河原  また盛り上がる

キャラデザ平井  この頃から懐疑的な連中が現れる

ガンダム5機   かなり萎える

声優陣発表    ヲタクの性か、ヤバい匂いを嗅ぎ取る

830通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:59:35 ID:???
>>825
Xのときと違って
ガンダムのプラモは

TV版のプラモ(1/144、1/100)以外にも
MIA
500円程度のミニプラモ(カオスは50円らしいが)
MG(ストライク・フリーダム)

とバリエーションが増えたんだし、一概には言えんよ。

831通常の名無しさんの3倍:05/02/18 20:59:53 ID:???
プラモ売れ残ってるよ → 平成ガンダムより売れてるからいいんだよ!

でも元々の出荷数違うじゃん → 小売店の自己責任!平成ガンダムより視聴率高いからいいんだよ!

でも停滞気味だし3%とったじゃん → Xよりは高いからいいんだよ!

でも時間帯違うじゃん。種優遇されてるじゃん → 売れてるから優遇されるんだよ!

でもプラモ売れ残ってるよ → (無限ループ)
832通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:01:18 ID:???
志が低いというかなんと言うか・・・・・
833通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:01:41 ID:???
売れてるとかって種厨の脳内ソースとちゃうんか?
近所の店、笑えないぐらい山積みだったぞ
834通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:02:42 ID:???
売れてないとかってアンチの脳内ソースとちゃうんか?
近所の店のソースなんてあてにできんよ。

売上表を10店舗ぐらい出せよ
835通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:03:42 ID:DtAO9NI9
>>831
でも停滞気味だし3%とったじゃん → Xよりは高いからいいんだよ!

死種の平均視聴率はすべての平成ガンダムより上です(種のぞく)
836通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:04:00 ID:???
種厨はコピペしかできんのな
837通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:04:10 ID:???
プラモなんて今時売れるわけ無いだろ、これからはフィギャーの時代だよ
838通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:04:50 ID:???
これだけ好条件整えた上でXよりマシ程度の商業的な成績で喜ぶ
ってのはX厨から見ても志低すぎると思われるが、その辺りはどうなんだろう種厨的に
839通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:05:21 ID:???
じきにわかるさ。
840通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:06:15 ID:DtAO9NI9
>>838
死種の平均視聴率はすべての平成ガンダムより上です(種のぞく)
841通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:06:58 ID:???
売れそうな名前がスタッフにアレだけ居る割りに・・・とは思うな。
842通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:08:32 ID:???
プラモ売れ残ってるよ → 平成ガンダムより売れてるからいいんだよ!

でも元々の出荷数違うじゃん → 小売店の自己責任!平成ガンダムより視聴率高いからいいんだよ!

でも停滞気味だし3%とったじゃん → まだ平成ガンダムより高いからいいんだよ!

でも時間帯違うじゃん。種優遇されてるじゃん → 売れてるから優遇されるんだよ!

でもプラモ売れ残ってるよ → (無限ループ)



↑種厨ちゃんがうるさいのでちょっと修正
843通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:08:53 ID:???
デス種の視聴率が低迷化してるというソースならあるがな
844通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:09:15 ID:???
>>841
どう擁護してもコストパフォーマンスがよろしくないってのはぬぐえそうにないよな
845通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:10:59 ID:???
平成ガンダムと比較されてもなぁ・・・・・
「新しいガンダムのスタンダード」なんだろう?
かつてのスタンダードか続編か、その辺と比較しろよ
状況が違う、ってのは、種擁護派が平成ガンダムを語るときに黙殺した言葉だしな。
846通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:11:08 ID:DtAO9NI9
>>842
うまくまとめてるけどちょっと違う

プラモ売れ残ってるよ → ソースがない。近所のプラモ屋の話ばっかり

でも元々の出荷数違うじゃん → 小売店の自己責任!平成ガンダムより視聴率高いからいいんだよ!

でも停滞気味だし3%とったじゃん → まだ平成ガンダムより高いからいいんだよ!

でも時間帯違うじゃん。種優遇されてるじゃん → 売れてるから優遇されるんだよ!

でもプラモ売れ残ってるよ → ソースがない。近所のプラモ屋の話ばっかり → ループ

847通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:11:32 ID:???
平成ガンダムがどうなろうと関係ない
デス種視聴率が一話と比べて激減してるのが問題だ
848通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:11:38 ID:???
鋼の後半とマンコスと比べればたいして変わらないじゃん、
種と鋼の前半が異常だっただけで、5%がこの枠のキャパなんだよ。
849通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:12:37 ID:???
マンコスだって今の時期は6%台が多かったわけだが
850通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:14:12 ID:???
ではデス種はゾイドやマンコスと同レベルの作品でしかないわけだな?
851通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:14:51 ID:???
ID:DtAO9NI9がんがれ
852通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:15:27 ID:???
ゾイド好きだったのに・・・・種と同じレベルかよ・・・・
853通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:18:09 ID:???
>>850
当たり前だろ、平成ウルトラと同じくらいなら上出来だ
854通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:18:44 ID:???
>>852
あれはあれでなかなかだったが、流石にガンダムの看板とあれだけの宣伝には勝てんよ
855通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:19:14 ID:???
ゾイドはパクったりしなかったのに種と同レベルか・・・・種厨は見る目ないねwwww
856通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:19:43 ID:???
>>852
ネームバリューがガンダムやウルトラマンより落ちるのに頑張ったよ。
857通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:20:17 ID:???
>>853
平成ウルトラならネクサスも入るぞw
858通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:21:32 ID:???
まあデス種が終わる頃には必死な種厨が【ゾイド厨死亡】とスレタイに付けてるだろうよ
859通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:22:11 ID:???
ゾイドはガンダムと違って海外でそれなりに人気があるぞ
860通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:22:45 ID:???
ゾイドの場合はコロコロとのタイアップのせいか玩具が売れた
でも今のデス種は…
861通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:23:13 ID:???
ゾイドは中身で勝負できるじゃん
862通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:23:43 ID:???
いつの間にか釣りと煽り合いだけのスレになってきてるぞw
863通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:24:10 ID:???
>>858
もう死んでるよ

  ゾ  イ  ド  厨

  ウ  ル  ト  ラ  厨  は  死  に  ま  し  た


  鋼  厨  も  最  終  話  で  死  に  ま  し  た
864通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:24:36 ID:???
>>861
主観でしか面白さは比べられんよw
865通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:24:37 ID:???
おまいらちゃんとガンダム語れや!

ゾイドは結構好きだね。
866通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:25:04 ID:???
>>859
おいおい、ガンダムだって人気あるぞ
ガンダムって書いたダンボールを装備する人間が出るほどに
まあ、種は米に進出して思う様に転けたんだが
867通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:25:16 ID:???
ゾイドヲタも参戦かよ
ぶーりんヲタとかもそのうち降臨するのか?
868通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:25:41 ID:???
デス種低視聴率を何とかしてごまかそうと
必死になってるわけだ
869通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:25:48 ID:???
デス種なんてまだ終了してないのに、こけてるもんなw
プラモ山積み
870通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:26:19 ID:???
>>866
3行目だけガンダムについて語ってない
871通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:27:40 ID:???
誰も2001年からミュージックフェアが引っ越して来た影響を語ってない件について
872通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:27:52 ID:???
必死になって擁護するだけの価値のある作品か?
873通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:28:04 ID:???
デス種視聴率が6%超えたのは3回だけですね
874通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:28:11 ID:???
ミュージックフェアの前ってなんだっけ
875通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:29:23 ID:???
●ここは視聴率スレ。プラモはスレ違い!立ち去れ乞食ども!
 〇ここは視聴率スレ。プラモはスレ違い!立ち去れ乞食ども!
  ●ここは視聴率スレ。プラモはスレ違い!立ち去れ乞食ども!
   〇ここは視聴率スレ。プラモはスレ違い!立ち去れ乞食ども!
    ●ここは視聴率スレ。プラモはスレ違い!立ち去れ乞食ども!
     〇ここは視聴率スレ。プラモはスレ違い!立ち去れ乞食ども!
      ●ここは視聴率スレ。プラモはスレ違い!立ち去れ乞食ども!
       〇ここは視聴率スレ。プラモはスレ違い!立ち去れ乞食ども!
        ●ここは視聴率スレ。プラモはスレ違い!立ち去れ乞食ども!
         〇ここは視聴率スレ。プラモはスレ違い!立ち去れ乞食ども!
          ●ここは視聴率スレ。プラモはスレ違い!立ち去れ乞食ども!
           〇ここは視聴率スレ。プラモはスレ違い!立ち去れ乞食ども
876通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:29:36 ID:???
>>870
こっちもアンチで内容には大いに不満があるが
それは流石に狭量だろ、種も死種もガンダムシリーズの範疇に含まれることは覆しようもない事実だ
出来れば覆したいという気持ちは分かるがな
877通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:29:50 ID:???
ゾイドは視聴率低くても模型売れるがデス種は・・・・
878通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:30:01 ID:???
なんかスレが荒れてきた・・・
879通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:30:50 ID:???
次の標的はZ、ZZ厨あたりか?
「20年前なのに種と同レベルw」とか
880通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:31:16 ID:???
種厨必死だな。
881通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:31:31 ID:???
>>876
ノリでネタ振るぐらい見逃してくれよ・・・・・

覆せないことぐらい承知の上ですわい
882通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:31:47 ID:DtAO9NI9
>>872
どれもいまいちな平成ガンダムに突破口を開いたガンダム・・・・・

それがガンダムSEED

悪夢の15年を終わらせた最強のガンダム

それがガンダムSEED
883通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:32:26 ID:???
ただの荒らしごときに種厨とか言ってられる奴が信じられない
どうせアンチの振りした自演入れてるくせに
884通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:33:25 ID:???
平成認めるから種は封印汁
885通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:34:02 ID:???
バンダイの売り方が悪いんだよ、プラモなんて時代遅れだよ
886通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:35:03 ID:???
>>882
そこに名を残す内容ではなく、そのタイミングで放送されただけの作品
887通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:35:29 ID:???
>>882
もうイチイチ相手するの面倒くさいんで、あんたが好きなリアクションを適当に選んで



1.はァ?ふざけんじゃねぇよ!平成シリーズをなめてるのか!!

2.すいません、私達が悪かったです。そうですよね、今の種人気には敵いませんものね・・・

3.当ったり前じゃんっ!こういう事実解らんアンチはいつも必死だね(プ

4.あなたは「突破口」を開いたとおっしゃっていますが、その根拠はどういうものでしょうか?

5.種厨必死だな

6.まぁがんばれや。

7.もりあがってまいりました
888通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:35:36 ID:???
またループさせる気か・・・
いい加減他の話題ないのー?
次の視聴率予想とかさー
889通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:36:42 ID:???
予想は今やっても別にいいんだが、放送後の方が盛り上がるだろ
890通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:37:02 ID:???
ついに暴走、乳首出して7%台
891通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:38:47 ID:???
今日の荒れは>>778からくらいか
いつも18:00〜19:00頃に決まって始まるな
892通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:41:55 ID:???
>>891
いつも同じやつなんだろ
893通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:46:09 ID:???
ここで荒らしが暴れても
リアルの視聴率に何の影響も及ぼさないのは
確かだな
894通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:50:22 ID:DtAO9NI9
>>893
あたりまえじゃん
ナニイッテルノ
895通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:52:15 ID:???
種がそれなりに成績残してくれた方が
福田以外が作る作品にも金が回っていいと思う俺はガノタ失格かな?
良かれ悪かれ低迷してたガンダムシリーズに再び日の目を当てたんだし・・・
896通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:57:47 ID:???
>>895
アンチ以外で単純に「種がつまんねー」ってだけの人間なら
たいていそう思ってるよ。
897通常の名無しさんの3倍:05/02/18 21:58:13 ID:???
>>895
ガンダムエース出た頃から少し最注目され始めてた・・・


と書いてる途中で、またこういうのを書き出すと
「種の時には既にブームたったっていつから?」とか、
またループしそうなんで、やめることにする。
898通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:04:12 ID:???
>>897
とはいえ、リアルタイムで新作やってるのとやってないのとでは、注目度には差はあったろうな。
プロモーションかけるにも、あった方が展開させやすいだろうし。
それにガンダム卒業組が、「あ、今新しいガンダムやってんのか。」みたいな感じで出戻ってくれるきっかけにも
なったんじゃないかな?

そこいら辺は認めても良いとこなんじゃないかと思う。

ただ、内 容 が 伴 っ て な い だ け で。
899通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:04:33 ID:DtAO9NI9
ガンダムエースって最初は安彦のきもい絵の漫画しかのってなかったよね
あれで釣られるのは1stオタだけなんだがなぁ。

それに注目されてたなら弊月刊行じゃなかったはずだ
種が放送されてから毎月刊行になったんだけどね(^^;

と書いてる途中で、またこういうのを書き出すと
アンチが泣きながら書き込みをはじめて
またループしそうなんで、やめることにする。
900通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:07:22 ID:???
もう流石に釣られてあげるのもあきたくまー・・・・

もっと美味しいエサちょうだい
901通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:08:05 ID:???
うん、ちょっと連日連夜同じパターンだからな。
902通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:08:31 ID:???
別に種があったからガンダムシリーズが最注目されたんじゃないよ、
スパロボやGジェネのおかげだよ
903通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:09:06 ID:???
視聴率スレはどこですか?
904通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:10:01 ID:???
>>903
毎日、18:00〜0:00以外の時間はここで営業しております。
905通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:10:53 ID:???
>>903
ただ今釣り堀になっておりますが、何か?
906通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:10:56 ID:???
>>898
身内の例だが、うちのおじさん(1st世代UCヲタ)は
種に最初まるっきり興味がなく、オリジンが目当てでダムAを買出した。
だがそこに新作ガンダム情報があるのを見て、新規MS目当てで種視聴。
現在デスは、家にいるときはリアルで見ている。まさにダムA効果を目の当たりにしてるよw

生粋のUCヲタになると、ぶっちゃけUC以外は作品としてマジで興味持ってないから
実は種の出来とかって1st世代への影響とかはあんまり無いと思うよ。
ガキ世代については家にガキがいないので知らない。
907通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:12:29 ID:???
帰って来て今ログを読み返した所だが、わざと釣られてる奴のやる気の無さにワロタ
908通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:13:58 ID:DtAO9NI9
ガンダムエース?
あああのロリコン雑誌ね
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/7670/nana.jpg
909通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:14:08 ID:???
まあ種とアストレイのおかげで小中学生や女子取り込んでダムエー売り上げ増加したのは確かだけど。視聴率には関係ないがw
910通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:14:39 ID:???
>>906
おまいさんの辞書に「学習」という言葉は載ってるかな?
いい加減ループになるよう自演するのやめてくんないか?アキちゃったゆ
911通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:15:55 ID:???
ガンダム再ブームの起点はダムAとゲームだ
バンダイと福田はそこを勘違いしてるんだろ
912通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:16:16 ID:???
誰か俺を釣って下さい
913通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:20:24 ID:DtAO9NI9
>>910
また自演認定厨がいるのか。
自分のきにくわない流れになると「自演」といって
敵を炙るんだろ。俺も他板でよくやるよ、おもしろいなぁw
914通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:22:25 ID:???
>>912
>>913はどう?
915通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:22:50 ID:???
さて、明日の種はまた4%に返り咲きかな
この頃の種社員さんの暴れっぷりからして余程自信がないんだろう
916通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:26:59 ID:???
>>915
表向きはともかく、あんな出来で自信持てたら
ぶっちゃけソイツの頭を本気で心配するぞ。
表に出てるMBSの竹Pも持ち上げるインタしてるが、
内容見てないの一発でわかるしなぁ
917通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:30:16 ID:???
雑誌の出し方もわからず面白いこと言ってるなあ。
季刊、隔月刊などで様子を見ていけると踏んだら
月刊化するのがお約束なのに
918通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:33:48 ID:???
荒れている所にこんなこと聞くのもなんだが
『デス種がこれからどんどん面白くなって視聴率も上がっていく』
となってくれればそれが一番良い
1アンチとしてもそう思うんだが、擁護派も「もっと面白くなってほしい」とは思ってるよな?
919通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:34:57 ID:???
Mステで「主題歌になったら売れることが確定されるアニメ」
みたいな事言われてたが・・・・・・。
920通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:36:28 ID:???
>>919
ハイカラのラップ男を語るスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1108727845/l50
【ソニー】デス種主題歌・挿入歌総合スレ8【ビクター】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1107592043/l50
HIGH and MIGHTY COLORがこの先生きのこるには
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1106742513/l50
921通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:37:30 ID:???
思ってはいるけど、このスレ的には事実はどうであれ、
シャワーシーンが入ったことによって視聴率が
上がったとなると、評価されうるのだが
個人的にはそーいう視聴率の上がり方や展開は
かんべんして欲しい
922通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:52:03 ID:???
いくら少人数でまわしてるだけとはいえ釣りに対する答まで自演なのはどうかと思うこのごろ。
923通常の名無しさんの3倍:05/02/18 22:56:58 ID:???
>>910
俺が何のジエンしてるってんだよ…
普通に書き込んだだけで勝手に決め付けられたらたまらんなホント・・・
924通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:19:35 ID:???
種が米に進出してたのか・・。
わざわざ恥をさらしにいったようなものだ。
日本でもこれほど批判が多い作品をもっていったものだな。
925通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:27:19 ID:???
>>924
種のおかげもあって西川はアメリカでコンサートまでやって
「とくだね」でニュースにもなったんだけどな。
926通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:33:46 ID:???
アメリカの話はほどほどにな、意味もなく荒れそうな気がするから
927通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:34:45 ID:???
ここに誘導するだけで十分だろ

ガンダムSEEDがアメリカで大コケ→バンダイ株最安値
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1099998159/l50
928通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:35:33 ID:???
大した物(同人アニメ)作った気になってるスタッフ
便乗でアメリカコンサートやっちまったゲスト声優


ほんとオナニーですね
929通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:43:59 ID:pQccP+3z
いい加減、種が最高の作品だってこと認めろよ低脳な糞アンチども
930通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:48:19 ID:???
>>929
じゃ、認める。おやすみ。
931通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:49:30 ID:???
>>929
ま、最高な作品だとは認めてるよ。
糞としてはもっと極めて欲しい程ねw
932通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:50:42 ID:???
初代>>>(越えられない壁)>Z>>>>ZZ>>種>>>死種>>>WG>>>その他>>X
これでFA
933通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:52:56 ID:???
 
934通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:53:49 ID:???
>>929
まぁしっかりな、新世代。がんばって最高の作品支えろよ。
935通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:53:56 ID:???
>>932
なんか言葉にならない様々な思いでいっぱいです。
936通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:55:50 ID:???
はぁ・・・
937通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:56:04 ID:???
初代>>Z>>ZZ>>V>>ターンA(越えられない壁>>X>>W>>G>>種>>>死種>>>
938通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:56:52 ID:???
734 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 05/02/18 01:44:13 ID:pQccP+3z
ハガレンごときが天下のガンダム様、しかも最高傑作の種に勝てると思ってんのか?

929 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 05/02/18 23:43:59 ID:pQccP+3z
いい加減、種が最高の作品だってこと認めろよ低脳な糞アンチども 
939通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:58:59 ID:???
>>937
ツマンネ
940通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:59:09 ID:???
ハガレンなんて種の客層を恵んでもらったラッキー珍アニメだろw
941通常の名無しさんの3倍:05/02/18 23:59:24 ID:???
>>929
世界中の人が認めているから安心して寝なさいね
942通常の名無しさんの3倍:05/02/19 00:00:24 ID:???
>>940
とりあえずがんばれ。
943通常の名無しさんの3倍:05/02/19 00:01:39 ID:???
    l i! レl    .-''´   _. -‐'' "´ ̄``''‐- 、
    l ll  |     _.. -''´_. -‐''"´ ̄`¨''ー-く_`く. /
.    l l! /   _.-く_r-'"´、 l 〃 _=''"´`::::::.ヽノV      /
     ! l/ . <`ーく丿-=、ヽl 《、=ラiッ―、_..:::::::ヽハ   r┴…
    l l.イ  `‐、_`ヽ_,-ゥヽlニ、` - ニニ-‐..::::::::.lレl  └r┐ |
      i:    .l  {、`ニ^l ::::.      ..:ミ::::::::{ |  .r┴' |    ユニウス7よ
        i:    .l ::l    l :::::::.     ..:.:ミ:::::::lレl └r┐.l
.       i:    .l ::::'、  ノ:::::;;;;;:.    ..:..:::::::::l{ |  r┴' L-   私は帰ってきた!!
       ',    .l ::::::、 `ー'´'"  _ 、 ..:::::::::lL」l  `┬‐'´
       、     l :::::;;;、 ヽr''_´. -‐ヘ.`、:::::::::〃    |
        、   /::::::;;;;;ハ  `l , --‐‐〉:l::::/       L__.-‐
         ヽ、/;;;;;;;;;;/;;;;}__ヒ'ニ二ン..:/      /く_..-‐
          /      //`r…==r'´     /ヘ/

944通常の名無しさんの3倍:05/02/19 00:04:28 ID:???
アンチが(いろんな意味で)種を最高アニメと認めた。
>>943の宣言によりユニウス7友好条約締結の瞬間である。
945通常の名無しさんの3倍:05/02/19 00:04:36 ID:???
はかなく散った視聴率が
僕らを荒しへと呼び覚ます
アンチは音を立て
消える この場所から

946通常の名無しさんの3倍:05/02/19 00:06:53 ID:???
↓ラップ部分をドゾー
947通常の名無しさんの3倍:05/02/19 00:07:16 ID:???
深く愛する 1stと種を強く
感じるこの記憶が
絡み合う種厨とアンチを繋いで 動き出してる

輝く禿が照らし
僕らを新シャアと呼び起こす
荒らしあう音を立て
刻む この場所から
永久に 信じ続けて
 
948通常の名無しさんの3倍:05/02/19 00:07:21 ID:???
よくがんばったな。ピロンチョコでも食って落ち着け。つ●
949通常の名無しさんの3倍:05/02/19 00:15:30 ID:???
アンチが認めても視聴率が上がるわけがないのだが
950通常の名無しさんの3倍:05/02/19 00:15:57 ID:???
まだこの流れか・・・
951通常の名無しさんの3倍:05/02/19 00:57:00 ID:???
新スレまだ〜?
952通常の名無しさんの3倍:05/02/19 01:10:41 ID:???
なんか、あまり特色のないアンチスレになったな
種の時はアンチスレも色々あって面白かったんだが。
ここはアンチスレじゃないけど、テーマがはっきりしていて楽しかったよ
953通常の名無しさんの3倍:05/02/19 03:20:59 ID:???
種んときはアンチスレしか無かったというほうが正しいな。
954通常の名無しさんの3倍:05/02/19 03:26:29 ID:???
とりあえず、漠然とだけど停滞感みたいなのは感じる。
良くも悪くも、前回はもっと勢いがあった。
955通常の名無しさんの3倍:05/02/19 04:33:31 ID:???
種は何だかんだで視聴率だけは稼いでたけど、種死はそれさえもないからな・・・
ネタとして新鮮味がなくなったんだろ。
956通常の名無しさんの3倍:05/02/19 13:02:36 ID:???
「所詮アニメでの戦争はファッションでしかない」 byフクダ
957通常の名無しさんの3倍:05/02/19 13:06:53 ID:???
種スレとか懐かしいな
958通常の名無しさんの3倍:05/02/19 13:16:26 ID:???
主役機体がほとんど活躍しないってのはロボット系アニメとしては失格。
959通常の名無しさんの3倍:05/02/19 13:43:06 ID:???
>>958
そういうのはこっちで

【実況・チャット厳禁】デス種が失敗か検証する Part18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1108287377/l50
960通常の名無しさんの3倍:05/02/19 13:52:32 ID:???
さてどうする
とりあえずスレ立てに挑戦して良いか?>ALL
ダメだった場合はスマヌが
961通常の名無しさんの3倍:05/02/19 14:00:05 ID:???
>>960
スレタイには変なもの付けずによろしく。
出来れば>>2-7辺りのテンプレもね
962通常の名無しさんの3倍:05/02/19 14:19:37 ID:???
>>953
昔は種厨のスレなんてほとんどなかったのにな。
キャラマンセースレも八頭身アスランとか変態仮面とか、ネタ系しかなかったのに。
同人、アニメ関係の板から新シャア板に侵食してきたのかな。
963960:05/02/19 14:42:02 ID:???
とりあえず立てた

SEED DESTINYの視聴率を語る Part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1108789682/l50
964通常の名無しさんの3倍:05/02/19 17:52:40 ID:???
種を見るんならビデオにとって見ろ。
965通常の名無しさんの3倍:05/02/19 17:55:17 ID:???
もう視聴率予想するためだけに見てます
966通常の名無しさんの3倍:05/02/19 17:57:46 ID:Y+8NNrws
>>964
視聴率の仕組みを理解してないアホハッケソ
967通常の名無しさんの3倍:05/02/19 18:33:31 ID:???
今週は五.三パーは固い。
ただ、漏れのところは周回遅れ〜〜'`,、('∀`) '`,、
968通常の名無しさんの3倍:05/02/19 18:35:50 ID:???
あげ
969通常の名無しさんの3倍:05/02/19 18:36:22 ID:???
今回は4.9かな〜
970通常の名無しさんの3倍:05/02/19 18:47:31 ID:???
>966
もうだめだめだな。
971通常の名無しさんの3倍:05/02/19 18:49:22 ID:???
テープがもったいない
972通常の名無しさんの3倍:05/02/19 18:54:35 ID:???
>>971
うちは100円ショップのテープで録ってるから惜しみなく捨てられる。
973通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:15:09 ID:f/AJXxe0
うめ
974通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:22:59 ID:ZV5uSxJb
こりゃこの時間帯でこれじゃだめだな
975通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:39:25 ID:???
二度目の3%台
976通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:41:34 ID:???
埋める
977通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:45:10 ID:???
埋め
978通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:47:27 ID:???
埋め
979通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:50:06 ID:???
埋め
虚しくならないか?(・∀・)ニヤニヤ
981通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:52:53 ID:???
埋め
982通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:53:58 ID:???
983通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:55:40 ID:???
>>980
こいつがスレ立てた時3%台突入したんだったな
984通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:56:52 ID:???
埋め
985通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:59:09 ID:???
埋め
986通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:00:52 ID:???
埋め
987通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:05:34 ID:???
埋め
988通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:05:46 ID:???
>>980
貧乏神だな、あんた・・・
989通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:07:47 ID:???
埋め
990通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:30:55 ID:???
埋め支援
991通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:31:31 ID:???
埋める
992通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:36:37 ID:???
>>980
この視聴率スレの五本目立てたこと、後悔してません?
それ以降、貴方は誰からも信頼されなくなってる気がするのですが。
993通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:41:23 ID:???
梅子
994通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:50:43 ID:???
小梅
995通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:51:47 ID:???
埋め
996通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:04:36 ID:???
1000
997通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:13:28 ID:???
997
998通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:15:34 ID:???
999960:05/02/19 21:16:57 ID:Qm41M27b
最後に埋めよう
1000通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:17:29 ID:???
 
10011001
゚・ *:.。. * ゚
      +゚
 。 .:゚* +     このスレッドは1000を超えました。
     ゚      新しいスレッドを立ててくださいです。。。
    ゚  /ヾー、
       r!: : `、ヽ   板の1001を引き続き募集しています。詳しくは「1001」スレへ。
      l:l::..: :.|i: 〉
      ヾ;::::..:lシ′       新シャア専用板@2ちゃんねる
         `ー┘         http://hobby7.2ch.net/shar/