SEED DESTINYの視聴率を語る Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
882通常の名無しさんの3倍:05/03/02 22:59:27 ID:???
デス種が視聴率を減らしてるのに対し、
ケロロは逆に数字を上げてるのがよくわかる。
883通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:06:33 ID:???
数字の流れがまるっきり逆になりそうだね
884通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:11:44 ID:???
26話、5分以上回想シーンが予定されていたけど(しかも同じカットを2回
全体の尺が長かったので、演出家の判断で減らしたらしい。

回想増やして、これ以上視聴率下げてどうする... OTL
885通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:23:37 ID:???
てか、広告代理店が視聴率を評価する際、テレ東は実際の視聴率+数パーセントのゲタ
を履かせるつーから(テレ東だけが関東ローカル。他は全てキー局)38話あたりは、
マジで実質二桁と評価されてる可能性がある。
886通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:30:44 ID:???
>>885
一応、カバーしてるサンプルは同じじゃないの?
887通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:37:40 ID:???
あくまで数字の評価の仕方の話なんじゃん
888通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:39:35 ID:???
なんでそうなるかを説明プリーズ
889通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:40:12 ID:???
テレ東は基本的に番組の視聴率がかなり低い
890通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:45:46 ID:???
>>889
テレ東ってだけでしょぼさ感じるもんな、アニメはその限りではないと思うが。
891通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:55:50 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

戦闘  話数・タイトル      放送日  関東   関西
中  #01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
小  #03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
小  #03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
大  #04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
小  #05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始
大   #06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
なし #07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
なし #08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
小  #09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
なし #10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
なし #11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
大  #12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送
中  #13「よみがえる翼」   01/08  5.4%  5.4%  ※前週休止
小  #14「明日への出航」  01/15  5.5%  6.4%  ※2クール目。新OPED
小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%  8.5%  
小  #00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%  7.0%   ※総集編
大  #16「インド洋の死闘」  02/05  3.9%  6.8%   ※総集編 直後
なし #17「戦士の条件」    02/12  5.7%  7.3%   ※ルナシャワー
中  #18「ローエングリンを討て!」 02/19 4.3% 6.4%
なし #19「見えない真実」  02/26 4.4% 7.5% ※メジャー休み
 

関東平均5.29%(105.8)
関西平均6.50%(129.9)
892通常の名無しさんの3倍:05/03/03 00:04:09 ID:???
数字を高めに評価したほうが、
広告代理店が商売しやすいんじゃない
893通常の名無しさんの3倍:05/03/03 09:03:35 ID:???
テレ東の視聴率をかさ上げするのって視聴者の絶対数が違うことへの措置だろ?
全国放送と標準偏差を合わせるか何かの目的で。
だとしたら、本来ならデス種がケロロには勝って当然だと思うんだが・・・・
それをわざわざ「ケロロはゲタをはかせてるから比べられない」なんて言うのはいかがなものかと思う。
894通常の名無しさんの3倍:05/03/03 09:21:40 ID:???
下駄は置いといて時間帯はフェアじゃない。
ケロロは来期、夕方アニメに昇格するからこれで
似たような立場で比較できる。
895通常の名無しさんの3倍:05/03/03 09:40:59 ID:???
土日の朝って不利?有利?
896通常の名無しさんの3倍:05/03/03 12:09:07 ID:???
どちらにしろテレ東の夕方アニメは通常より3%ほど低い
ケロロZも3%のゲタを吐かせないとな
897通常の名無しさんの3倍:05/03/03 13:11:06 ID:???
>>894
平日夕方は朝より下がる。
上がる方が奇跡だぞ。
>>895
日曜は有利な所があるが、土曜は比較すると弱い>朝
どうでも良いけど、フジが好調なレジェンド枠を切って、
深夜アニメ枠復活なんだよな…良くワカラン
898通常の名無しさんの3倍:05/03/03 13:30:14 ID:???
絶対数なら同じだろ。
関東を調査するなら東京と神奈川を中心に
テレ東の電波は近隣まで届くんだから。

テレビ大阪の方はどう頑張っても見れない地域があるらしい。
899通常の名無しさんの3倍:05/03/03 17:25:52 ID:???
やたらケロロと比較するのもどうかと。
それで種の不甲斐なさを語りたい気持ちは大いにわかるけど。
900通常の名無しさんの3倍:05/03/03 19:05:01 ID:???
恣意的修正
901通常の名無しさんの3倍:05/03/03 20:05:50 ID:???
アニメ飽和状態のテレ東と
アニメほとんど無しのTBSを比べる理不尽さよ
902通常の名無しさんの3倍:05/03/03 20:12:26 ID:???
>>901
それは種に有利なの?不利なの?
903通常の名無しさんの3倍:05/03/03 20:41:46 ID:???
ケロロが健闘してるのは間違いないが、
あんまり数字を直接比較しんほうがいいかも。
金曜にうつればまず数字は下がるし。
904通常の名無しさんの3倍:05/03/03 20:49:24 ID:???
移動後のケロロに負けたらやばいね
ま、その場合はケロロを褒めるべきだが
905通常の名無しさんの3倍:05/03/03 20:51:37 ID:???
>>9のA2とA4を読む限り、ケロロとデス種との単純比較はできないだろうね。
ただ「新規視聴者を取り込んだ番組」と「既存の視聴者を失い続けてる番組」という傾向の違いは明確だな。

906通常の名無しさんの3倍:05/03/03 20:58:08 ID:???
金曜にうつってもそんなこと言えるだろうか。
907通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:01:11 ID:???
朝より夕方の方が在宅してる子供は多そうだけど
908通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:06:47 ID:???
メジャーって本当のところ1%もないだろ
909通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:12:23 ID:???
ケロロが二年目も同じ枠ならある程度比較ができるけど、テレ東夕方枠じゃ
数字自体はさんざんだろ。
だからといってデス種>ケロロなんてアホな結論出す奴は今更この
スレにはおらんやろ
910通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:16:50 ID:???
>>907
そんなことないよ。むすぃろ朝の方が倍近くある。
911通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:20:39 ID:???
>>909
そのさんざんな数字をデス種が下回ると本気で洒落にならんな
流石にそれはないと思うが、デス種だからなあ……
912通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:30:45 ID:???
夕方ケロロが4〜5%取れれば充分勝てる
でもそこまで行くかなぁ、ハム太郎・遊戯王・ブリーチ辺りはそれぐらい取れるんだが
913通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:34:28 ID:???
>>908

>>9のA4
914通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:37:47 ID:???
>>913
あっそだから?
915通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:39:38 ID:???
何でオーフェンなの?
何でケロロなの?
何で種厨は同じ曜日同じ時間帯だった鋼やゾイドと比べたがらないの?

負けるから?
916通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:41:39 ID:???
>>915
比べてるのは種厨じゃないよ
そもそもここはほとんどアンチしかいない
917通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:42:10 ID:???
ケロロとの比較はバカにされてるだけだよ
918通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:45:27 ID:???
俺からみたら死種もケロロもつまらん
死種はガンダムだからまだ見れるがケロロははずれの回が多すぎる
919通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:45:29 ID:???
>>915
種が勝てそうなのがそれしかないからだゆ
920通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:47:05 ID:???
>>915

鋼に関しては>>867-868参照

921通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:48:28 ID:???
914はすごいな。2ちゃんねらーの鑑だ
922通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:48:41 ID:???
>>918
おまいの主観はどうでもいい
肝心なのは視聴率の数字という結果
923通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:49:51 ID:???
>>914
>あっそだから?

噴火口が一番大きい
924通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:51:14 ID:???
>>922
ケロロ厨が釣れたようだ
925914:05/03/03 21:52:55 ID:???
>>924
うぎゃー釣られたー
926通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:52:57 ID:???
怒りを抑え涙を堪えながら「あっそだから?」とキーボードを叩きつけている>>914が目に浮かぶようだ…合掌
927通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:53:46 ID:???
>>922
昔は種厨が、批判的意見=主観は要らん、数字=視聴率見ろ! と叫んでたのに
今や視聴率も種厨の擁護材料からアンチの批判材料になってるんだから、時代変わったよな
928通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:55:28 ID:???
時間帯や放送局は全然変わらないのに
糞つまらなくなったら視聴率は落ちる
そして叩かれる

当たり前の話だ。
929通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:58:17 ID:???
ゾイドって視聴率良かったの?
930通常の名無しさんの3倍:05/03/03 22:00:24 ID:???
テンプレ読めよ
931通常の名無しさんの3倍
>>929

>>7参照
今のデス種の平均が5.29%だから、ほぼ同数
ただし厳密には(今のところ)デス種が下