SEED DESTINYの視聴率を語る Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
ここは、デス種の視聴率やその関連事項について語ったり、
視聴率の推移に一喜一憂したり、視聴率を予測したりするスレです。
私達はバンダイ関係者でないので、視聴率くらいでしか判断できませんが、
視聴率を基にして、なるべく脱線せずに冷静な議論を心がけましょう。

<注意事項>
○sage進行推奨
〇作品評価はスレ違いです
〇監督批判はスレ違いです
〇脚本家批判はスレ違いです
〇他作品の評価はスレ違いです

※また他スレで視聴率を話したがるお馬鹿さんにはこのスレに誘導してやってください。

SEED DESTINYの視聴率を語る Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1108219143/l50
【鋼厨死亡】〜SEED DESTINYの視聴率を語る5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1107847261/l50
SEED DESTINYの視聴率を語るスレ4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1106066351/l50
SEED DESTINYの視聴率を語るスレ3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1104642360/l50
SEED DESTINYの視聴率を語る2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1102664216/l50
SEED DESTINY 高視聴率確実!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1097312032/l50
2通常の名無しさんの3倍:05/02/19 14:09:17 ID:???
惨?
3通常の名無しさんの3倍:05/02/19 14:10:52 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

戦闘  話数・タイトル      放送日  関東   関西
中  #01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
小  #03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
小  #03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
大  #04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
小  #05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始
大   #06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
なし #07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
なし #08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
小  #09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
なし #10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
なし #11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
大  #12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送
中  #13「よみがえる翼」   01/08  5.4%  5.4%  ※前週休止
小  #14「明日への出航」  01/15  5.5%  6.4%  ※2クール目。新OPED
小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%  8.5%  
小  #00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%  7.0%   ※総集編
大  #16「インド洋の死闘」  02/05  3.9%  6.8%   ※総集編 直後
なし #17「戦士の条件」    02/12  5.7%  7.3%   ※ルナシャワー
○  #18「ローエングリンを討て!」 02/19
○  #19「見えない真実」  02/26

関東平均5.39%(97.1)
関西平均6.44%(116)
4通常の名無しさんの3倍:05/02/19 14:12:54 ID:???
最高視聴率シーン(関西)

1話 7.6% インパルス登場シーン
2話 6.0% アウルがステラに「ネオには僕から言っといてやる。さよならってな」と言われ狼狽える
3話 9.5% 後半の議長がアスランに語りかけるシーン
4話 6.8% シンが妹の携帯の留守電聞くとこ
5話 6.7% アスランの出撃シーン
6話 7.3% キラが登場した瞬間
7話 7.6% 冒頭の凸がザクヲで大気圏突入
8話 8.4% 新旧主人公対面
9話 6.8% 偽ラクソ登場でおつきの人が「ラクス様」と言う
10話 6.6% 議長が凸に「君は君だ」と諭す
11話 ----% シンがカガリにかみつくシーン(数字無し、4.5%以上)
12話 5.7% タンホイザーをザムザザーが跳ね返すシーンと、シンの種割れ
13話 5.9% レイが「なんにせよ、お前が船を守った。〜それだけで価値がある」と言うとこ
14話 6.9% カガリのアスラン回想、AA出航に向けクルーが集まる中キラが回想(同数値)
15話 8.9%  ムラサメがセイバーにロックオン
ET 7.9% 最後のミネルバ発進シーン
5通常の名無しさんの3倍:05/02/19 14:14:52 ID:???
放送回…種   鋼  死種
第01回…6.6% 5.9% 8.2%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%
第17回…6.8% 8.2% 3.9%
第18回…6.3% 7.1% 5.7%

・種の平均…6.24%
・鋼の平均…6.50%
・死種平均…5.39%
6通常の名無しさんの3倍:05/02/19 14:18:36 ID:???
>>5の補足
※データは全て関東のものです。
※「放送回」はオンエアされた回数です。
・つまり死種の放送第4回は「第3話の再放送分」にあたります
 放送第5回は4話、放送第6回は5話……という風になります
 そして放送第12回は「11〜12話のSP」を一括してます
・死種の放送第16回は「EDTED」に該当します
・死種の放送第17回は「第16話」にあたります
※種の第14回は放送30分繰上げ
※鋼の第3回は放送30分繰上げ
※鋼の第13回は放送15分繰上げ
※死種第2回は放送60分繰上げ
7通常の名無しさんの3倍:05/02/19 14:21:19 ID:???
MBS土曜18時枠作品・視聴率一覧

3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?
最高視聴率:10.3%、最低視聴率: 7.3%、平均視聴率: 8.3%
ムカカムカパラダイス
最高視聴率:13.2%、最低視聴率: 6.6%、平均視聴率:10.1%
愛と勇気のピッグガール とんでぶーりん
最高視聴率:16.6%、最低視聴率: 6.1%、平均視聴率:11.2%
ママはぽよぽよザウルスがお好き
最高視聴率:12.8%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 7.8%
ウルトラマンティガ
最高視聴率: 9.9%、最低視聴率: 4.4%、平均視聴率: 7.3%
ウルトラマンダイナ
最高視聴率: 9.0%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.4%
ウルトラマンガイア
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.8%、平均視聴率: 6.2%
ゾイド
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 2.9%、平均視聴率: 5.3%
ゾイド新世紀/0
最高視聴率: 7.3%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 5.4%
ウルトラマンコスモス
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 3.4%、平均視聴率: 5.6%
機動戦士ガンダムSEED
最高視聴率: 8.0%、最低視聴率: 4.6%、平均視聴率: 6.1%
鋼の錬金術師
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 6.0%
8通常の名無しさんの3倍:05/02/19 14:22:26 ID:???
    <番組名>          <放送時間>   <平均> <最高>
【機動戦士ガンダム】   毎週土曜日17:30〜18:00    5.3%   9.9%
【機動戦士Zガンダム】  毎週土曜日17:30〜18:00    6.6%   11.7%
【機動戦士ガンダムZZ】 毎週土曜日17:30〜18:00    6.1%   8.6%
【機動戦士Vガンダム】  毎週金曜日17:00〜17:30    3.9%   5.3% 
【機動武闘伝Gガンダム】 毎週金曜日17:00〜17:30    4.1%   7.3%   
【新機動戦記ガンダムW】 毎週金曜日17:00〜17:30    4.3%   6.8%   
【機動新世紀ガンダムX】 <シリーズ全体合計>     2.8%   6.2%
【ガンダムX1話〜26話】  毎週金曜日17:00〜17:30    3.5%   6.2% 
【ガンダムX27話〜39話】 毎週土曜日06:00〜06:30   1.2%   1.7%   
【∀ GUNDAM】      毎週金曜日16:55〜17:25    3.0%   4.2%
【機動戦士ガンダムSEED】毎週土曜日18:00〜18:30    6.1%   8.0% 
【機動戦士ガンダムSEED DESTINY(1話)】同上       -     8.2%
9通常の名無しさんの3倍:05/02/19 14:39:04 ID:???
よくある話題
Q1.視聴率の情報ソースは何か?
A2.MBSの携帯サイトに毎週火〜水曜頃に発表されます。
   しかも関東のみならず、関西、及び最大瞬間視聴率場面や数字の推移も公表されます。

Q2.種シリーズよりも、それ以前の平成ガンダムシリーズの視聴率が低いのはなぜ?
A2.土曜夕方6時と金曜夕方5時では当然、在宅率が違います。
   ゆえにリアルタイム視聴者層が少ない後者は、しかるべき視聴率となるのです。
   夕方7時台のアニメに比べてデス種視聴率が低いのも、それが原因のひとつでしょう。

Q3.深夜アニメより視聴率が高い種シリーズはそれより優秀といえるのか?
A3.深夜アニメと土曜夕方6時では、当然視聴者の起床率が違います。
   リアルタイム視聴者層が少ない後者は、しかるべき視聴率となるのです。
   ゆえに安易な比較は出来ません。

Q4.比較対象できる作品はあるか?
A4.本来ならNHK教育放送のアニメ「メジャー」が適切かもしれませんが、同放送の視聴率は非公開です。
   強いて言えば同枠で時期の近い「鋼の錬金術師」あたりかと・・・
   ただ他番組と比較したからといって、現在のデス種の視聴率の数字の質が上がるわけではありません。
   できれば「デス種の番組自体の数字の推移」に注目しましょう。

Q5.ガンダムは視聴率よりも商品売上げが肝心なのでは?
A5.そういう価値観の人は「視聴率を語るスレ」に居座るのは時間の無駄です。
   しかるべきスレへどうぞ

種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1103446111/
10通常の名無しさんの3倍:05/02/19 14:42:38 ID:???
>>1

しかしテンプレ長いな
11通常の名無しさんの3倍:05/02/19 14:45:09 ID:???
■平成ガンダムの総合ランキング(人気・プラモ・商業成績・マーケティング・視聴率)

                                    
 SEED    死種    W       G       V      ∀      X    08MS
   ↓      ↓    ↓      ↓       ↓      ↓     ↓      ↓
                           
  ∧∧      ∧∧    ∧∧      ∧∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧
∩・∀・)    (・∀・)  ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ
 ヽ  ⊃ノ  / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ
  ヽ  )つ〜(  (    ヽ  )つ〜( ヽノ ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
  (/     (/(/'    (/     し^ J  .....┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::::::::::::  
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""".↑""""""""""""""""""""""""""""""""""""
∩( ・ω・)∩ (゚д゚) (・∀・)(゚∀゚) (´-`) (´・ω・`) ('A`) (・A・) ( ´,_ゝ`)プッ (-_-) (ノ∀`)  

            高い           まあまあ     
12通常の名無しさんの3倍:05/02/19 14:46:45 ID:???
両澤をたたきたければ叩けばいい
でも、25年もたって種より視聴率も売上も支持率も悪い他のガンダム作品をみるに


  両   澤   以  外  の  ガ  ン  ダ  ム   脚    本   家    は  

             痴             呆

としか言いようがないだろう。

13通常の名無しさんの3倍:05/02/19 14:47:33 ID:???
         _,,,,,,,,---―='''―i、、
       .,,‐゙゛;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::;;;;;;;:゛ヽ,、
     .,,/;;;;;;;;;;;;;;;;,/''-、、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'ι
    ./;;;;;;;;;;;;;;;.,/   `\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'i、
   .,,/;;;;;;;;;;;;;;;/:       │;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l,
   .丿;;;;;;;;;;;;:,/:        : :゙l、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l:
  丿;;;;;;;;;;;;,/: :   ,,---i、、  : :゙i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙l:
  |;;;;;;;;;;;;/: : .,/,,-‐'"゙゛: ._,,,,,urト,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:
  |;;;;;;;;.ん,.: : ト/―,二,,ljリ”゙`  : `ヽ;;;;v-―'|',;|:
  ゙l;;;;./,,--ノ:::_/: : ┴'“`.|      : ┴"ノ''i、l゙.|;;;゙l:
   ゙l,iレ''゙二'ニ-ヘ,,,._,,,,,-'"          : : `| |;;;;|:
   l゙::::゙l'"'~`,!:  `^: : :           : ,l゙,l゙;;;;゙l
   ‘',,_:レ-┘   : ゙i、: : :          : ::::,i´;;;;;゙l
    : ゙|:: : : : ,-/゙''": ゙′:        : : : : :゙l;;;;;;;;l゙
     .ヽ: : : ::::: : :   : : : :      : : : : : : │;;;;│
      ゙l,: : : ::.,,,,-‐'―''''':     : : : : : : : : ゙l,,,、|:
       ヽ: : :ノ::::::: :       : : : : :::: : : : : }|゙゙i、|
       .゙l、: : : : :      : : : : : ::::: : : : : : ,l゙ .'タ,,.
          \、: : : : : : : : : : : : :::::::::: : : : : :丿
         `'-、::::::::::::::::::::::::::::::::::: : : : : ,i´       見なきゃいいじゃん。キモ>_<
       : ._,/"\、:::::::::::::::::::::::::::: : : : ,/            
     _,,-‐"  : : :::::|;;;;:::::::::::::::::::::::::: : :/ : : : : : ,、    
  ..,,-''"` : : : : : : :: : :|;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::/ : : :   丿
..,r″    : : : : : : ::,,゙l、;;;;;;;:::::::::::::_./` : : : :  ノ
14通常の名無しさんの3倍:05/02/19 14:49:07 ID:???
>>12

>>9のA2を斉唱願います
15通常の名無しさんの3倍:05/02/19 14:50:02 ID:???
。   ∧_∧。゚
 ゚  (゚ ´Д`゚ )っ゚ <僕は、トルネード・ジーアールワンちゃん!
  (つ   / 
    |  (⌒)
   し⌒^

http://www.tornado-data.com/images/Tornado%20GR1.jpg
16通常の名無しさんの3倍:05/02/19 14:51:51 ID:???
>>1
17通常の名無しさんの3倍:05/02/19 14:58:19 ID:???

       ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀` )< 僕は、学園アリスちゃん!
      ρ/  / )  \________
    口⊇○   丿
   /"/| /⌒' 丿┐
   ///(_)//┐=3 べべべ〜
   ◎ ̄ ̄ ̄ └◎

http://www.sonymusic.co.jp/Animation/alice/gallery/image/animage0411.jpg
18通常の名無しさんの3倍:05/02/19 14:59:49 ID:???
             ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧  ∧ ∧
  デケデケ     | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄|
    ドコドコ   < イザフレをリライトして〜フレイ起死回生
 ☆   ドムドム  |_意味のない妄想も君を成す原動力!!>
     ☆ ダダダダ! ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨  ∨ ∨
             へヘ
ドシャーン!  ヽ    /〃⌒⌒ヽ オラオラッ!!    ♪
       =≡= 〈〈 ノノノハ)))    ☆
    ♪   / 〃|ヽ|| `∀´||    / シャンシャン
  ♪   〆  ┌\と\と ヾ∈≡∋ゞ
       ||  γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
       || ΣΣ   ))∪¬   ||   ♪

http://www13.plala.or.jp/passionato/img012.jpg
19通常の名無しさんの3倍:05/02/19 15:04:04 ID:???


                        ,. ‐-、_,.,.,.__
                       / ノ 入_   _>''"⌒`ヽ
             ,. -         ノ   (( (_   ̄‐--     `、_
        (_ ( ゝ____,.,. -‐' _ノ´ 人`ー- - - 、‐-、      \
       ,. -ゝ ̄ ----‐‐       _ノ  ゝ、`ー- - 、          j
    ⌒フ ,. --‐‐‐-   ,. -‐'´ -‐' ,.--、  ゝ、,._      ィ'´⌒`ヽ
     ( 彡 -‐‐ , -‐'´  ,. - '´   /r'=/    / テュニ二<フリ⌒)   ノ
     _ノ>---‐‐'´  ,. - '´      ヾン    / ゙ヾ゚:;;ン゙''‐‐ソ _ノ    i'
,.-=二 ̄ ----‐‐‐‐'´ ,. -‐'´    _ノ  ,.イ/   `    ,.,.,´ヌ  /
   (  ̄` ー‐----ァ'´      ,. -‐'   /j j        (:ソ_,. ノ((
        ,.-‐'フ _,. -ァ‐─''"     /‐ソノ        _,.ゝ -‐'´ `
     -‐'フ /,.-'ヲ   ,.,. -ァ,. -‐ ′.ノノ\    ‐-,ノ i
      / // /  //   'テニ==ュ-'ン  f'>、_,.ノ´i  |
      (  {′ ( ,.ィ/   /   ´ `''┬-f/ f{. ノ ノ  丿
        `   ((    / ,. =ニニ= 、 \ ヾレ'ー-‐‐'′
           `    //      \ ゙、  \
20通常の名無しさんの3倍:05/02/19 15:34:43 ID:???
ビデオリサーチ
週間高視聴率番組10
ttp://www.videor.co.jp/data/ratedata/top10.htm
21通常の名無しさんの3倍:05/02/19 15:38:21 ID:???
週刊こどもニュースって
視聴率が高いね
22通常の名無しさんの3倍:05/02/19 18:29:09 ID:???
今回は最後の3分以外はまともな内容だったが
緊迫感の演出が皆無だし、最後基地崩壊が手抜きすぎ

関東5.1ぐらいにしとこう
次回は新キャラでるから高めに
23通常の名無しさんの3倍:05/02/19 18:32:11 ID:???
全スレ埋め立てーー、ファイッ!!
24通常の名無しさんの3倍:05/02/19 18:33:22 ID:???
予想は前スレでやったほうがいいか
25通常の名無しさんの3倍:05/02/19 18:35:09 ID:???
まぁ、今回は普通にアクション満載だったし、5.8%くらいで一つ
26通常の名無しさんの3倍:05/02/19 18:36:04 ID:???
2.8
27通常の名無しさんの3倍:05/02/19 18:47:27 ID:???
>>25
しかし、総集編後とはいえ前回の戦闘メインの回がああだったからな
一概にアクション満載=高めとは言い難い
ほんとにどこを基準に視聴率を予想すればいいのか……
28通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:18:17 ID:???
>>25
どうでも良いけどさ、30分番組でその回の出来がどうとかで
その回に影響が出ることなんて殆ど無いだろ>視聴率
影響出るなら翌週だろ
29通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:19:07 ID:???
今回はてこ入れが入ったんじゃないかとちょっと思った。
作戦とか内容は糞だけど。

12月の頃とか地球に下りた後のだらだら人間ドラマやってた頃に比べると
戦闘回→戦闘無し回(ただし作戦説明などはあり)→戦闘回
というここ3話くらいの流れとインパルスが出ている事は
クリスマス商戦での惨敗さによってバンダイから何かあったんじゃないかと思う。
30通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:20:31 ID:???
>>28
 前回の視聴率がそこそこだったので、見る人の数もそこそこ
→その人達が番組終了までチャンネル変えるかどうかは内容による
→つまらなくてすぐ変えたり切れば低く、見続けてくれれば高くなる
31通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:20:46 ID:???
天候と裏番組、それまでの印象、テレビ以外での評判できまります
32通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:21:58 ID:???
雨だから6%
33通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:27:39 ID:???
5.5%くらいかな・・・
34通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:41:23 ID:???
>>29
そもそも不自然なくらいに連続してるから
一話分のエピソードを無理やり薄めて二話分にした、とも考えられるからまだ何とも・・・・・・
35通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:46:44 ID:f/AJXxe0
5.3%くらいだな
36通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:49:35 ID:???
予想してなにがおもしろいのかわからん
37通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:55:26 ID:???
>>29
真面目に言ってる?てこ入れからその効果が出るのなんて
1クール先の話だっての。昨日、今日、てこいれしたからってすぐ
効果なんて出るわけ無い。
38通常の名無しさんの3倍:05/02/19 19:59:00 ID:???
>>34
前半の説明部分たらたらしてるのが水増し感
あんなにたらたらやってたらチャンネル回されそうだけど
まあ、あの流れなら後半戦闘なのはわかるから続けてみるのかなぁ?
39通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:08:28 ID:???
なんか今回の話、インパルスの合体戦闘をやらせるため無理やり一本作ったって感じがするの、俺だけかな?
シリーズ全体から言えば、前回のラストから次回の慰問コンサートに直結しても良い様な感じがするのだが。
ということは>>29の指摘どおりバンダイからの圧力があったのか?
・・・スレチガイスマソ
40通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:10:07 ID:???
バンダイからの圧力があった
41通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:18:15 ID:???
>>37
種の場合、鮒ほど遅くならない気がするよ…>テコ入れ
あっちは、1話の段階で脚本11話完成で作画もかなり進んでたが、
デス種はさっき放送した18話の作画、つい先日までやってたし
42通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:22:57 ID:???
でも出来てるだけの脚本提出させてるとしたら、大体1〜2ヶ月は連名になっててもおかしくない。
43通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:34:03 ID:???
>1 乙

しかしまた荒れてるね、例の厨房くんは。
友達いなくて余程暇なんだね。
44通常の名無しさんの3倍:05/02/19 20:35:58 ID:???
>>43
今日の標的は負債スレみたいです
451:05/02/19 20:38:22 ID:???
>>43
一応、>>9で予防線を張ってはいるけどね
461:05/02/19 20:41:19 ID:???
あと特撮板に貼ってあったやつだけど↓

視聴率ってどういう物かよく分かってない人たちへ
ttp://homepage2.nifty.com/yama-a/reports.htm


では名無しに戻ります
47通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:01:30 ID:???
>>46


48通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:02:33 ID:???
メジャーメジャーってうるさいけどさぁ

メジャーMAJOR 6球目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1107613007/

まだpart6なのよね
誰もみてないんじゃないの?
49通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:06:27 ID:???
>>48

>>9のA4参照
50通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:21:07 ID:???
鋼鋼ってうるさいけどさぁ

【言い訳】鋼の錬金術師アンチスレ15【ウンザリ】
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1100833882/

もうpart15なのよね
アンチしかいないんじゃないの?
51通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:21:48 ID:???
マリ見てはスレ数がすごい。しかし0.4%をとったこともある。
2chは世間からずれている。
52通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:25:20 ID:???
>>50
本スレはどうしたよw
まぁ種のアンチスレの本数数えて出直して来いやww
53通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:26:15 ID:???
>>51
じゃあ世間からずれてるこの場所で、視聴率を叫んでも意味ないのでは?
54通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:26:40 ID:???
スレ数と世間の評価は連動しない
サザエさんのスレ数と視聴率比較すりゃ馬鹿でもわかる
55通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:28:28 ID:???
>>53
意味不明
56通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:30:31 ID:???
>>55
負債スレの流れから弾き出され始めてこっちに来てるんだ。
生温かく放置してあげるのが礼儀。
57通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:30:48 ID:???
今週は5.1%かな
58通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:31:15 ID:???
>>50
ここはスレ数を競うスレではありません
59通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:32:07 ID:???
5.9%くらいじゃないかな。
戦闘の多い回だったから、先週よりは高くなって欲しい
60通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:43:55 ID:???
先週がルナシャワーだったから今週は釣られて高くなりそうな予感…w
61通常の名無しさんの3倍:05/02/19 21:48:20 ID:???
>>60
むしろ子ども達と見ていた親が見ることを許さない
62通常の名無しさんの3倍:05/02/19 22:50:49 ID:???
シャワーシーンよりグロシーンに文句入りそうだが
63通常の名無しさんの3倍:05/02/19 23:28:16 ID:???
プロパガンダっぽい描写があったようなので見てないけど5・2と予想。
画像実況版とかみてるかぎりではなんとなくましになってきてる感はある。
まぁ見てないけど
64通常の名無しさんの3倍:05/02/19 23:44:46 ID:???
これまでの法則からいくと今回は悪いな。
65通常の名無しさんの3倍:05/02/19 23:56:21 ID:???
OPの馬鹿でかいガンダムには誰が乗るのか。
66通常の名無しさんの3倍:05/02/20 00:09:42 ID:???
>>65
宇宙鯨
67通常の名無しさんの3倍:05/02/20 00:10:23 ID:???
しかしまあ、先々週視聴率4パーセント切ってしまったからかも知れないけど、
露骨にシャワーシーンやらグロやら入れてきましたね。
これで視聴率上がってもなぁ…後半まで視聴者ついてきてくれるんかいな。
68通常の名無しさんの3倍:05/02/20 00:11:20 ID:???
今日はまあまあだったので3.9%はいってほしい
69通常の名無しさんの3倍:05/02/20 00:21:38 ID:???
結局二度目の総集編はいつ放送?
70通常の名無しさんの3倍:05/02/20 00:30:12 ID:???
毎週が総集編
71通常の名無しさんの3倍:05/02/20 00:35:47 ID:???
>>67
わかってるとは思うけど、その見方をするなら
視聴率が低下傾向にあったからエロやグロを
入れるようにしたという方がいいだろうな。
まさか、3・9に驚いて急遽ねじこんだとは思えんし
72通常の名無しさんの3倍:05/02/20 00:41:05 ID:???
>>71
いや、普通に間に合わないから>作画
73通常の名無しさんの3倍:05/02/20 00:59:25 ID:???
>>68
4.2%くらいはいくと思うぞ
74通常の名無しさんの3倍:05/02/20 01:06:01 ID:???
東京はマジ寒かったから在宅率は+だな
75通常の名無しさんの3倍:05/02/20 01:11:47 ID:IiCfwn57
あぁ視聴率が内容でよさようになると
天気とか雨とかもちだすんだよな
おもしろいやつ等ですね(・∀・)ニヤニヤ

1話の視聴率は台風のおかげ
3話の視聴率は地震のおかげなんですよね。
76通常の名無しさんの3倍:05/02/20 01:13:48 ID:???
意味不明だな
77通常の名無しさんの3倍:05/02/20 01:15:09 ID:???
75 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 05/02/20 01:11:47 ID:IiCfwn57
あぁ視聴率が内容でよさようになると 
天気とか雨とかもちだすんだよな 
おもしろいやつ等ですね(・∀・)ニヤニヤ 

1話の視聴率は台風のおかげ 
3話の視聴率は地震のおかげなんですよね。


878 名前: 通常の名無しさんの4倍 投稿日: 05/02/20 01:03:32 ID:IiCfwn57
あーるときはSONYの味方! 
また〜あるときはSONYの敵! 
いいも悪いも2chの雰囲気しだい 
アンチ!アンチ!どこへゆく〜 
28進GO!〜(((;^д^)) 
78通常の名無しさんの3倍:05/02/20 01:17:23 ID:???
うわ〜きもい擁護だな
79通常の名無しさんの3倍:05/02/20 01:31:25 ID:???
ID:IiCfwn57この子素で頭おかしいね。
冷夏だとビールの売り上げは落ちる、
猛暑なら上がるといったことも理解
できないのかな?
その点に考察ににビールの味がいいとか
悪いとかはないんだけどねぇ

80通常の名無しさんの3倍:05/02/20 01:32:58 ID:???
ほっとけ、種の擁護にも
アンチの叩きにもなってない
馬鹿がいるだけだ。
かうぃそうな目でみているだけにしとけ
81通常の名無しさんの3倍:05/02/20 01:39:24 ID:???
初スレの時からいたが、3話が地震のおかげで
視聴率が高かったなんて初耳だ。
不確定要素が大すぎて視聴率がわからんという
意見は多かった気がするが。
82通常の名無しさんの3倍:05/02/20 01:44:43 ID:???
むしろ、1話の視聴率が台風のおかげじゃないと
1話を見て視聴を断念する人続出ということになるわけ
だが・・・
83通常の名無しさんの3倍:05/02/20 02:12:30 ID:B/NvRL+a

番 組 冒 頭 に ル ナ マ リ ア の シ ャ ワ ー シ ー ン を 挿 入 し た 編 集 マ ン は 神 。

来 週 は 新 録 の シ ャ ワ ー シ ー ン を 求 む 。
84通常の名無しさんの3倍:05/02/20 02:21:26 ID:???
>>82
だな。一気に3〜4%落ち?
85通常の名無しさんの3倍:05/02/20 02:28:37 ID:???
>>72
実を言うと先週分は先週の月曜まで原画やってた
ただでさえギリギリなスケジュールなんで可能性はかなり低いが 
86通常の名無しさんの3倍:05/02/20 02:36:48 ID:???
このスレ見てると総集編が楽しみになるから不思議
87通常の名無しさんの3倍:05/02/20 02:41:02 ID:???
>>85
今週のも今週に入ってから原画上がってるんだよな。
…益々20話総集編説が濃厚になってる気がするんだが>スケジュール
88通常の名無しさんの3倍:05/02/20 03:25:47 ID:???
ま、5%代ほしいけど予想は4.3%くらい
89通常の名無しさんの3倍:05/02/20 03:35:58 ID:???
アニメの視聴率の低下はここ1年での急激なレコーダ普及が原因ニダ!
みんなタイムシフトで見てるニダ!
90通常の名無しさんの3倍:05/02/20 05:01:39 ID:???
今回は4.5%はいったと思う
91通常の名無しさんの3倍:05/02/20 05:06:10 ID:???
5.9くらいは行っとけ!
92通常の名無しさんの3倍:05/02/20 10:54:29 ID:???
今週は予想難しいな。

うーん、ちょっと上がる方に賭けて

6.1%ぐらいにしとくか。
93通常の名無しさんの3倍:05/02/20 12:03:16 ID:KhUGdolq
デス種は2004年10月スタートのアニメの中で視聴率トップですか?
94通常の名無しさんの3倍:05/02/20 12:06:17 ID:???
他に何があったっけ、同時期に始まったの?
95通常の名無しさんの3倍:05/02/20 12:11:42 ID:???
ブラック・ジャック日本テレビ'05/2/7(月)19:00�-�3011.4%(10/11開始)
場合によっては深夜のジパングの方が高い

96通常の名無しさんの3倍:05/02/20 12:19:42 ID:???
前回地味だったから、4.5%
97通常の名無しさんの3倍:05/02/20 12:26:52 ID:???
>>95
へえ・・・
98通常の名無しさんの3倍:05/02/20 12:29:01 ID:???

965 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 05/02/19 18:43:22 ID:???
昨今の関連商品の低調ぶりで、ようやく負債降板が決まったらしいが・・・
だれも敗戦処理したくなくてもめに揉めてる模様。

監督は米たに氏なのかねえ、やっぱり。


監督が変わればカゴリマンセーが無くなる筈
99通常の名無しさんの3倍:05/02/20 12:34:17 ID:???
>>98
嫁スレからコピペか。
個人的には降板して欲しいが、まだ噂レベルの話。
それとスレ違い。
100通常の名無しさんの3倍:05/02/20 12:36:13 ID:???
実際マンセーされてんのは凸だけどな。ちゃんとみてんの。
101通常の名無しさんの3倍:05/02/20 12:41:33 ID:???
本当に降板すんのか?またデマじゃないのか?
102通常の名無しさんの3倍:05/02/20 12:42:38 ID:???
本当に降板すれば、シンが中心で描写されるよ。
くだらない恋愛もなくなってすっきりする。
103通常の名無しさんの3倍:05/02/20 12:45:32 ID:???
どうせならもう打ち切っちゃえばいいのに
いまさらやっても全キャラの性格めちゃくちゃだし。
全部白紙に戻して、キャラアンチがでるような内容なくせばいいのに。
104通常の名無しさんの3倍:05/02/20 12:48:25 ID:???
>>98-103
ここは視聴率を語るスレです。

その話題の続きはこちらで
【私こそが】両澤叩きスレ Part12【ジャスティス】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1108795946/
105通常の名無しさんの3倍:05/02/20 15:25:31 ID:???
>>95
ジパング(裏が舞hime)はまぐれ

http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1107789878/

12/6- 12/13- 12/20- 12/22- 1/3-1/9

*2.3%  *1.7%  *1.3%  --.--  *1.8%  舞-HiME
*1.4%  *2.8%  *1.9%  *3.1%  *2.7%  ジパング
*1.4%  *2.7%  *1.7%  --.--  --.--  ローゼンメイデン(終)
--.--  --.--  --.--  --.--  *3.1%  (新)ああっ女神さまっ
106通常の名無しさんの3倍:05/02/20 15:35:23 ID:???
ちなみにジパングの最高視聴率は4.0%(11/29-12/5)
107通常の名無しさんの3倍:05/02/20 17:11:19 ID:???
>>93
その条件だとジャぱんも高い。いまいち、その条件の必然性が分からないが
12月平均
デス種  5.02%
ジャぱん 6.22%
108通常の名無しさんの3倍:05/02/20 17:27:18 ID:???
屑総集編とその影響を抜きにしりゃクリスマスSP後半から
5パー台をコンスタントに出すようになってきていると見ることもできるな。
実際ザムザ・ザーの話とか一時期の最悪の状態からはやや
盛り返し傾向にあるようには思える。
109通常の名無しさんの3倍:05/02/20 17:31:18 ID:???
>>108
これでもう少し考えて作ってれば6%ぐらい取れててもおかしくないのにな
110通常の名無しさんの3倍:05/02/20 17:43:46 ID:???
別に2chねらに見てもらうために作ってないし
111通常の名無しさんの3倍:05/02/20 17:45:09 ID:???
>>110
一体なんの話をしてるんだ、君は?
112通常の名無しさんの3倍:05/02/20 19:40:18 ID:???
10〜15話までの動向は興味深いね、ちゃんとグラフになってる
その流れを総集編でぶち壊し、視聴率も反動的なものになってる。
前回の視聴率もその前の反動と見て間違いないから、今回は下がるだろう。
まだ数字が安定してない状態での今回は製作者側にとっては
案外、大事な時期かもしれんね。
113通常の名無しさんの3倍:05/02/20 19:44:47 ID:???
>>105
深夜でまぐれは少ないんじゃないか?
114通常の名無しさんの3倍:05/02/20 20:16:56 ID:???
ジパングなんてつまんなそうなのに誰がみてるんだよ・・・
115通常の名無しさんの3倍:05/02/20 20:25:25 ID:???
あれで詰まらないならデス種は存在自体が罪の領域に行っちまうぞ
116通常の名無しさんの3倍:05/02/20 20:27:47 ID:???
今回は、5.5で勘弁してやる
117通常の名無しさんの3倍:05/02/20 20:30:21 ID:???
深夜アニメみてる奴なんか
ひきこもりだけだけどな。

普通ビデオに撮ってみる
118通常の名無しさんの3倍:05/02/20 20:31:02 ID:???
>>114
好みが分かれるだろうな。
まずはモーニングでやってる原作を読んでみては?
119通常の名無しさんの3倍:05/02/20 20:34:28 ID:???
>>117
俺、6時出勤だから、絶対無理だ・・。
120通常の名無しさんの3倍:05/02/20 20:40:12 ID:FAsC8OG9
エロス
121通常の名無しさんの3倍:05/02/20 20:41:43 ID:???
>110
世間一般で見てないから低視聴率なんだろ?
2ちゃんだけで視聴率調査してるわけじゃないのに何言ってんの?w
122通常の名無しさんの3倍:05/02/20 20:43:58 ID:???
>>121
新シャア板内でなら視聴率、高いんだろうなぁ・・・
123通常の名無しさんの3倍:05/02/20 20:46:24 ID:???
どうかな?
アンチもかなり多いみたいだしあんま変わんないんじゃない?
124通常の名無しさんの3倍:05/02/20 20:49:44 ID:???
>>115
罪の領域にすでに入ってますがなにか?
125通常の名無しさんの3倍:05/02/20 20:54:04 ID:???
3.9%=腐女子、種厨、アンチ、ガキの視聴率
3.9%以上の時=(腐女子、種厨、アンチ、ガキの視聴)+暇つぶしで見てる一般人

126通常の名無しさんの3倍:05/02/20 21:04:47 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

戦闘  話数・タイトル      放送日  関東   関西
中  #01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
小  #03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
小  #03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
大  #04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
小  #05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始
大   #06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
なし #07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
なし #08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
小  #09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
なし #10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
なし #11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
大  #12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送
中  #13「よみがえる翼」   01/08  5.4%  5.4%  ※前週休止
小  #14「明日への出航」  01/15  5.5%  6.4%  ※2クール目。新OPED
小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%  8.5%  
小  #00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%  7.0%   ※総集編
大  #16「インド洋の死闘」  02/05  3.9%  6.8%   ※総集編 直後
なし #17「戦士の条件」    02/12  5.7%  7.3%   ※ルナシャワー
○  #18「ローエングリンを討て!」 02/19
○  #19「見えない真実」  02/26

関東平均5.39%(97.1)
関西平均6.44%(116)
127通常の名無しさんの3倍:05/02/20 21:13:40 ID:???
個人的に気になるのは来週と再来週の視聴率。
土曜夜にフジでやっている僕らの音楽-ourmusic-という音楽番組で何故か来週ガンダム特集をやる。

ttp://www.fujiint.jp/ourmusic/index.html

予告でも少しSEEDの映像が流れたのでこれにつられて一見さんが少し現れるのではないかと思う。
128通常の名無しさんの3倍:05/02/20 21:16:06 ID:???
>>127
ああその予告みたよ。
短いながらなんか種が名作に
見えるんだよなぁ・・・
プロが編集するとやっぱ違うな
129通常の名無しさんの3倍:05/02/20 21:19:41 ID:???
3.9%でよかったねぇ
アンチの唯一のよりどころができたいみたいで。

骨(3.9%)をむしゃぼるワンちゃんみたいにくぁいいよ。
130通常の名無しさんの3倍:05/02/20 21:22:31 ID:???
よかったも何も不誠実な作り(総集編)はよくないということが
デス種自体に限らず証明されたことだと思うのだが。
よりどころも何もないだろ。変な敵対思想を持ってくるな
131通常の名無しさんの3倍:05/02/20 21:23:54 ID:???
負債スレ 
失敗スレ 
視聴率スレ ← ここに探りを入れ始めたようです
商業考察スレ 
設定スレ ← 毎日の様に表れるage&揚げ足取り荒らしの今夜の標的 
132通常の名無しさんの3倍:05/02/20 21:32:00 ID:???
平成のガンダムの平均視聴率が最低が∀3.0%、最高がWの4.3%だから
3.9%ってのは毎週見てる人間の%としての基準になると思うが

エロ、特定のキャラ、初回放送など特別なイベント的なことがあった時は
浮遊層(一般人)が見るから視聴率が高くて、大したイベントが無い時はガノタや餓鬼しか見ない。
133通常の名無しさんの3倍:05/02/20 21:40:38 ID:???
>>129
視聴率低くてダメージを追うのは
見てる方じゃなくて
作っている連中に過ぎないのに
叩くためのネタにはならんが・・・
134通常の名無しさんの3倍:05/02/20 21:42:37 ID:???
>>132
前段の部分はおかしいし、荒れるからやめてくれ。
枠・時間帯が変われば基本視聴率(造語やけど)が
変わるのは当然だし。
俺の知ってる例では必殺仕事シリーズが枠が変わった
ことによって視聴率がすごく低くなったことがあったはず(はずですまんが)
135通常の名無しさんの3倍:05/02/20 21:50:48 ID:???
>>134
時間帯が変わっても基本視聴率ってのは
固定層だからあまり変わらんと思うが
時間帯が良くなれば浮遊層が見る頻度があがって
最高視聴率には大きく影響が出ると思う。
136通常の名無しさんの3倍:05/02/20 21:54:51 ID:???
脳みそがトコロテンだからね
137通常の名無しさんの3倍:05/02/20 21:59:20 ID:???
おいおい、何でジパングなんてウンコの名前が挙がってるんだよwwww
種の足元にも及ばない糞アニメじゃんwwwwwwwwwwww
138通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:01:27 ID:???
ジパングってバカボンドのおまけでしょ
139通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:03:57 ID:???
はいはい久万久万。
種>>>字班具ですよね
140通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:06:07 ID:???
>>138
漏れ的にはバカボンドなぞジパングの前座すら務まらん代物だが。
とりあえず、板違いの評価はやめて、視聴率の新ネタを語ろう。
141通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:11:20 ID:???
http://load.satoweb.net/img10/4807.zip
これに負けるな種死。
142通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:14:13 ID:lBuqmYKq
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ミ
        /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:,、:ト、:!:.:.:.:.:.:.:.::.:.ヽ、
      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.l´リ_!:ト、:.:.:.:.:.:.:.::.:ヽヽ
    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.! ∨イノか ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.\
    |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l、|,.lA:.:.:.|    ゞ'"´  ',:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.\
    lハ:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:|イノか``        !、:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.ヽ__
      lハ:.:.:.:.l\:.:! ゞ'"´  ヽ ,.. 、   ハァ\:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ィ´  `丶、    SAM3のないイージスなんぞ
      ヽ:.:.|:.:.:.ヾヽ    <´ 丿 / /   `ト、:.:.:.:.:ヽ!     `ヽ、   ゴミだお〜。童貞ジパングオタは
          ヽ!:.:.:.:.:.:.:.丶 __   `´   / /     |  `` く,.ゝ、      `!  死んでねv(^_^)
          ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.: ̄:.TT、´/      !    |ヽ:.:.:\     _|
          \:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:| ヽ/     , ‐ァ'⌒`ー 、__:.:.\     ``
            ヽ:.:.:.:.:|ヽ/ |/メ\  / / / ,.イ   \=、Tヽ  /
             ヽ:.:./´ //:::| / ヽl / // / / , -‐   ヽ| |  \
              /:.l |/:::,イ:::::! |   lイノ-/ / / / 、    ,イ !   \
               /:.:.| lヽ/ノ:::/ ! |\/ `´ト'='-<ヽ--イ//
            |!:.:/! !| ,.イ__/   | lo   o !  {ヽニニ二´ノ\
              |:.l } // //|   ! !     /  ``丶、     ゚ 。\
             V | Y // !   | \   /       \    ゚ 。ヽ
                | !`' | |    !  ``´           \
                l |  l  !   ヽ              `ヽ、
143通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:17:08 ID:xhu/tj4j
お舞ら、間違ってる。

視聴率が低いって事は、


名作になれるってことだ。
144通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:17:13 ID:???
視聴率まだ〜〜
145通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:20:53 ID:???
前が悪かったからって、
続編も駄作とは限らんよ。
146通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:21:22 ID:???
はいはい・・・・


基本視聴率かぁ・・・
4後半〜5前半じゃないか?
無難と思われる回が大抵その辺りだから。
147通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:22:55 ID:???
今の平均が5.4だから、その前後だと思われ。
148通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:23:17 ID:???
ジパングオタは反論できずに死んだかw

149通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:23:46 ID:???
最終的には4.5に…
150通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:24:41 ID:???
ジパングオタってこんなとこ来んの?
151通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:26:11 ID:???
一体いつジパングオタが来たんだよ・・・
もうなんかむちゃくちゃだな
152通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:26:20 ID:???
もう自作自演の釣りだけか、ここ
153通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:29:07 ID:???
さっきからじぱんぐおたをさがしてるちゅうぼうさんへ

ぼくはじぱんぐをみてないんで、はなしについていけません。

もっとべつのねたでぼくたちをつってください。

                              かしこ
154通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:29:50 ID:???
お舞ら、

ジパングなんて気にするな。
155通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:30:44 ID:???
>>152
基本視聴率とやらの話題があるよ。
156通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:31:25 ID:???
腐れ種厨氏ね
てめえらの論理でアンチを否定できるわきゃねーだろ(プ
157通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:33:16 ID:???
確かにデス種の視聴率は低かった。

だが、それが何だというのだね。

駄作で視聴率が高い方がたちが悪い。
158通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:33:48 ID:???
別に視聴率なんてどうでもいがな

それで、打ち切りとかはならんのだろうから
159通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:35:07 ID:???
5.6%と予想
160通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:35:28 ID:???
続編がTVシリーズでなけりゃ満足
161通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:38:57 ID:???
実際、2chの実況板の状況はどうなんだ?
162通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:46:58 ID:???
>>161
鯖が飛びかねないほど
賑わってなかったか?
163通常の名無しさんの3倍:05/02/20 22:47:59 ID:???
>>162
具体的に何スレぐらい逝くんだ?
164通常の名無しさんの3倍:05/02/20 23:40:24 ID:???
>>135
お前は各個人の生活時間帯がまったく同じとでも思ってるのか?
いくら固定層がいても時間帯による増減は無視できない要素なんだよ。
165通常の名無しさんの3倍:05/02/21 01:45:44 ID:???
あの時間帯種を見るんだったら、3チャンネルでやってる野球アニメ見た方がまし。
むかしのドーム君思い出したよ。
166通常の名無しさんの3倍:05/02/21 02:10:36 ID:???
>>165
さようなら、あなたと会えて嬉しかったわ

メジャーMAJOR 6球目
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/anime/1107613007/
167通常の名無しさんの3倍:05/02/21 03:12:28 ID:???
>>164
天候でもかなり変わるらしいからな。
168通常の名無しさんの3倍:05/02/21 06:11:15 ID:???
とにかく平成ガンダムや深夜アニメを安易におとしめるヤシは
>>9を読むように
169通常の名無しさんの3倍:05/02/21 07:56:46 ID:???
>>153
知ってるかもしれんが、一応言っておく
「かしこ」は女言葉です
170通常の名無しさんの3倍:05/02/21 07:58:29 ID:???
153が僕女だという可能性を無視してるな?
171通常の名無しさんの3倍:05/02/21 12:14:44 ID:???
今週は何%か

毎週ルナマリアのシャワーシーンいれるといい
172通常の名無しさんの3倍:05/02/21 15:42:41 ID:???
シャワーあったのに3%台!3月で急遽打ち切り!

でいいや
173通常の名無しさんの3倍:05/02/21 16:10:35 ID:???
なんでもかんでもシャワー浴びればいいってもんじゃない。
174通常の名無しさんの3倍:05/02/21 16:20:07 ID:???
>>166
うわぁー腐女子が「あなたに会えて嬉しかったわ」とか言ってるよ。
ご丁寧に板まで紹介しちゃって・・。
175通常の名無しさんの3倍:05/02/21 19:37:52 ID:???
エログロはもういっぱいいっぱい・・・
戦闘シーンを五割増で頼むよ・・・
176通常の名無しさんの3倍:05/02/21 21:09:26 ID:???
今週はライダーも低かったので4.3と予想

2/20
かいけつゾロリ 3.9
魔法戦隊マジレンジャー 6.5
仮面ライダー響鬼 6.4
ポケモン☆サンデー 2.2
ふたりはプリキュア Max Heart 6.5
ゾイド フューザーズ 1.9
金色のガッシュベル!! 7.3
セサミストリート 1.6
レジェンズ 甦る竜王伝説 6.7
マシュマロ通信 2.4
177通常の名無しさんの3倍:05/02/21 21:10:06 ID:???
>>176
日曜もの軒並み低いね。
なんで?
178通常の名無しさんの3倍:05/02/21 21:11:18 ID:???
日曜だからだゆ
179参考資料:05/02/21 21:12:43 ID:???
2月第三週の視聴率
・2003年2月15日 ガンダムSEED 第20話「おだやかな日に」 5.7%
・2004年2月21日 鋼の錬金術師 第20話「守護者の魂」 7.4%

180通常の名無しさんの3倍:05/02/21 21:19:29 ID:???
>>176
去年からライダーも毎回低いという罠。
181通常の名無しさんの3倍:05/02/21 21:22:12 ID:???
日曜朝の番組と土曜夕方の番組の数字は連動しないだろうよ。
わざわざ持ち出すのは野暮。
182通常の名無しさんの3倍:05/02/21 21:27:44 ID:???
平日夕方の番組と土曜夕方の番組を比較するよりはマシだろ
183通常の名無しさんの3倍:05/02/21 21:38:53 ID:???
今年からはガンダムも毎回(ry
184通常の名無しさんの3倍:05/02/21 21:39:54 ID:???
ガンダムは昔から低いだろ
185通常の名無しさんの3倍:05/02/21 21:40:59 ID:???
 ↑
荒らしが今晩の喰らい付き具合を様子見してます。
以下、何事も無かったかのように進行よろ
 ↓
186通常の名無しさんの3倍:05/02/21 21:44:22 ID:???
とりあえず>>9を一度読んでおいた方が無難だな
187通常の名無しさんの3倍:05/02/21 21:44:37 ID:???
じゃあ視聴率予想に戻ろう

オレ5.6%ね
誰か以前みたく予想数値をまとめて
188通常の名無しさんの3倍:05/02/21 21:46:03 ID:???
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
189通常の名無しさんの3倍:05/02/21 21:59:57 ID:???
スマンが>>187、その仕事、君に委ねる。
190通常の名無しさんの3倍:05/02/21 22:02:26 ID:???
2.8%
3.9%
4.2%
4.3%
4.5% 2
4.9%
5.1% 2
5.3% 2
5.5% 2
5.6% 2
5.7%←前回
5.9% 2
6.1%

5%台が人気だな
191通常の名無しさんの3倍:05/02/21 22:04:16 ID:???
前回より上という予想は少ないね
これ以上盛り返す力は無いと見られてるんだろうな
192通常の名無しさんの3倍:05/02/21 22:12:44 ID:???
平均が5.4%くらいだから
その前後の数字での推測が多いのかもね
さすがに7%とか2%とかは予測しにくいw
193通常の名無しさんの3倍:05/02/21 22:14:47 ID:???
>>177
わからん。先週と比べると軒並み1〜2%下がってる。
変わらないのはレジェンドくらいか?
194通常の名無しさんの3倍:05/02/22 00:11:59 ID:???
614 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 05/02/22 00:06:19 ID:wOdbHtgb
ご報告です。
今回の destiny の視聴率は “4.8%”でした。
「黒毛和牛上塩タン680円」に負けてしまいました。
ミュージックフェアが “9.6%”! もあったのです。
関西は少しだけ視聴率がよく“6.5%”でした。

来週は予告からすると戦闘シーンはなさそうですね!少し、心配です。
職場の雰囲気…そりゃ、ぴりぴりしてますよ(笑)皆さんにお見せしたいくらい。

これマジかな?
195通常の名無しさんの3倍:05/02/22 00:20:16 ID:???
>>194
今MBSの携帯サイトを確認してみたが、まだ先々週の奴で未更新。
ひょっとしたらその情報は合ってるかも知れないけど、
裏が取れてない情報を現時点で信用するのは避けといた方が良い。
196通常の名無しさんの3倍:05/02/22 00:45:28 ID:???
確か先週の瞬間最高視聴率を上げてた関係者ぽい人がいたよな。
その人の情報ならかなり精度は高いと思うけど、
このスレ的にはMBS発表時のものが正式な数字ということでいいんじゃない?
その手の書き込みを過信すると荒れる元にあるし。
197通常の名無しさんの3倍:05/02/22 00:45:59 ID:???
うん、そうだね。確認dクス
198通常の名無しさんの3倍:05/02/22 00:56:07 ID:???
黒毛和牛上塩タン680円の大塚愛はエロイ
見入ってしまう
199通常の名無しさんの3倍:05/02/22 00:56:22 ID:???
そもそもその書き込みの視聴率、確か先週もあってなかったんじゃなかったか?
200通常の名無しさんの3倍:05/02/22 00:58:44 ID:???
>>199
これか?

>286 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 05/02/15 00:40:33 ID:???
>78 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 05/02/14 22:20:40 ID:Bs9DtZU8 
>視聴率があがっていました!6.4%位だったかな?細かい数字忘れました。 

>なぜかって? 
>それは『ケロロ軍曹』(7%)に負けてしまったからです。びっくりです。 

>まあ、なにはともあれ、ほっとしています。 
>仕事にもどります。月曜日は雑務が以上に多いのです。 

>↑ 
>本スレで広告会社の中の人らしき書き込みが… 
>ネタかも知れんが。 
201通常の名無しさんの3倍:05/02/22 01:04:07 ID:???
小数点以下はあってなっかった気がするけどかなり近い数字をだしていたような。
先々週のやばめの視聴率のこともいってたし、ほんとに広告代理店の社員さんかもしれんな。
とりあえずこの数字と水曜日に出るであろうMBSの数字を比べてみよう
202通常の名無しさんの3倍:05/02/22 01:08:27 ID:???
>>200
その6・4って瞬間最高視聴率のことじゃないか?
ケロロも平均7%は高すぎる気がするし。
なんで瞬間最高視聴率で話を進める必要が
あるのかはわからんけど
203通常の名無しさんの3倍:05/02/22 01:20:44 ID:???
ケロロの7%は確かに高すぎるけど
視聴率そのものは、デス種とあまり変わらないらしい

12/6- 12/13- 12/20- 12/22- 1/3-1/9
*4.5%  *6.1%  *4.6%  --.--  *5.7%  ケロロ軍曹
*4.3%  *4.6%  *4.9%  --.--  *5.4%  機動戦士ガンダムSEED DESTINY
204通常の名無しさんの3倍:05/02/22 01:29:20 ID:???
まぁそれについてはデス種がだめだというよりケロロの健闘を
誉めるべきだよな。
205通常の名無しさんの3倍:05/02/22 01:34:08 ID:???
本当に7%もとっていたならビデオリサーチの
週間高視聴率番組10にランクインしている可能性が高い。
どちらにせよデス種の視聴率を含めて、水曜には明らかになる
206通常の名無しさんの3倍:05/02/22 01:45:09 ID:???
4.8%だってよ
207205:05/02/22 01:52:11 ID:???
勘違いしてた。
13日放送分の週間高視聴率番組10は発表済みだった。
208通常の名無しさんの3倍:05/02/22 01:56:46 ID:???
関東は4%台だろ。
209通常の名無しさんの3倍:05/02/22 01:58:13 ID:???
視聴率ランキングは関東が中心
210通常の名無しさんの3倍:05/02/22 02:09:32 ID:???
よくて5%前半だろうな
先週は実況スレも大して伸びなかったし

マジでAA側が出ないと1%下がるのか?
デス種の視聴率は
211通常の名無しさんの3倍:05/02/22 08:39:39 ID:???
前作からのファンが視聴層の中心だからじゃね?
つまり梃子入れすればする程視聴率が下がる可能性があるんじゃ。
視聴率だけ見るならミネルバ組切ってAA組と凸だけ写してりゃかなり上がるかもしれないぞ。
212通常の名無しさんの3倍:05/02/22 09:47:38 ID:???
なんか全然おもしろくなくなってきたな。
213通常の名無しさんの3倍:05/02/22 11:58:30 ID:???
ttp://d.hatena.ne.jp/amagi-type97/mobile?date=20050221

インパルス以外はMS総入れ替えだそうで
玩具の売り上げは置いといて、視聴率にはどう影響しますかねぇ
214通常の名無しさんの3倍:05/02/22 12:36:45 ID:???
中の人毎ってのは、やっぱり連合3馬鹿の内
1人は確実にオサラバするってことだよなぁ。
で、デュエルとバスターがフカーツする噂もあるんだけど
今更コイツラがフカーツしても、性能的にはザクにも劣るから
まぁ噂だろうけどな。

でも、ま、あんまり視聴率に影響はしないんじゃない?
だって乗換たって活躍しないんだし
215通常の名無しさんの3倍:05/02/22 16:27:15 ID:???
新しいの出してもフリーダムが大暴れして終了
216通常の名無しさんの3倍:05/02/22 17:42:06 ID:???
ふんでも新機体登場!の回は数字上がる事期待されてるだろ

関係ないが予告を見る限り次回はピンクザクだけ拝みたい
後はどうでもいいや
そんな視聴率推移になったらワラウ
217通常の名無しさんの3倍:05/02/22 17:47:22 ID:???
>>211
でもAAメインにしても特別視聴率が良いって程では
ないんだよなあ。ストーリ的にあんまり面白くないし。
キラと自由復活の回なんか想像より低くてアララ?だった。
218通常の名無しさんの3倍:05/02/22 18:10:35 ID:???
>>217
他を犠牲にして旧キャラマンセーして自由だけ少し売れましたってのもな。
縮小再生産ではどうにもならんだろう。
219通常の名無しさんの3倍:05/02/22 20:38:39 ID:???
>>213
そこの情報はアテになるの?
220通常の名無しさんの3倍:05/02/22 21:28:15 ID:???
水曜発表ってことはまた視聴率やばいのか?
221通常の名無しさんの3倍:05/02/22 21:37:53 ID:???
やばいというかそーいう方針になっただけでしょ。
先週も水曜だし
222通常の名無しさんの3倍:05/02/22 21:39:51 ID:???
また4%台らしいからそうかもね
223通常の名無しさんの3倍:05/02/22 21:50:03 ID:???
おいおい、5・7%の時だって水曜だっただろ。
流石に痛い考えだぞ。
再び3%台になった時に発表がさらに遅れたら
信憑性も出てくるけど
224 ◆oMcHYbgNrM :05/02/22 21:51:51 ID:OrUbwefZ
関東 4.4
関西 6.8 
225通常の名無しさんの3倍:05/02/22 21:55:48 ID:???
>>224
きたわー、ってえらい下がったわね
226通常の名無しさんの3倍:05/02/22 21:56:49 ID:???
本当かよ
227通常の名無しさんの3倍:05/02/22 21:58:11 ID:???
>>225
コテだからって信じるな。
いつものネタ師だろ
228通常の名無しさんの3倍:05/02/22 21:59:42 ID:???
もういい加減嘘情報やめようよ…
229通常の名無しさんの3倍:05/02/22 22:00:22 ID:???
>>227
ナンテコッタショボーン
230通常の名無しさんの3倍:05/02/22 22:32:25 ID:???
視聴率マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン ー
231通常の名無しさんの3倍:05/02/22 22:45:58 ID:???
とりあえず>>9のA1参照のこと

最近の携帯サイトの発表は水曜が定番となってるようだし、
また視聴率推移も克明に発表されるんで、
その「詳細の解説がないカキコ」はネタとしてスルーした方がよかろう
232通常の名無しさんの3倍:05/02/22 23:21:45 ID:PVS9UvZ1
なるほど。
233通常の名無しさんの3倍:05/02/23 00:31:45 ID:???
とりあえず明日は194に出ている関係者とされる人の
情報(関東4・8%、関西6・5%)が正しいのかどうかも確認しとこうぜ
234通常の名無しさんの3倍:05/02/23 00:49:08 ID:2Tce0zmK
このスレのカキコした回数÷100で出せる
235通常の名無しさんの3倍:05/02/23 00:49:25 ID:???
運命の日がやってまいりますタ。
236通常の名無しさんの3倍:05/02/23 01:28:54 ID:???
5.0と予想
237通常の名無しさんの3倍:05/02/23 06:47:52 ID:???
視聴率発表は、水曜がデフォになったみたいだな
中の人も大変なんだな
密かに応援してる
238通常の名無しさんの3倍:05/02/23 07:05:07 ID:???
中の人も大変ってより、明確な締め切りが無いからずるずる後ろにシフトし続けてるだけな気がする。
まあ本編の製作体制も同じようにずるずる後ろにシフトした挙句おっつかなくなって
放送そのものが一周後ろになるくらいだから仕方ないのかも知れんが(w
239通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:32:27 ID:???
議長セミナー&凸ミア&戦闘無し、って10話のだるさを思いだすな。
+要素
西川、グフ、ピンクザク、レイがギルに抱き着きの煽り
関東はドラマパートの視聴率が良いらしい
−要素
総集編連発、10話再び、戦闘無し
ってことで
関東5.2%、関西6.3%を予想。
240通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:40:18 ID:???
>>239
それ次回だろ?
241通常の名無しさんの3倍:05/02/23 10:43:44 ID:???
680 名前:メロン名無しさん メェル:sage 投稿日:05/02/23 10:36:32 ID:???0
サザエさんフジテレビ'05/2/20(日)18:30�-�30 21.1%
クレヨンしんちゃんテレビ朝日'05/2/18(金)19:30�-�24 13.3%
ちびまる子ちゃんフジテレビ'05/2/20(日)18:00�-�30 12.7%
名探偵コナン日本テレビ'05/2/14(月)19:30�-�30 12.3%
ドラえもんテレビ朝日'05/2/18(金)19:00�-�30 12.3%
ワンピースフジテレビ'05/2/20(日)19:00�-�28 10.9%
ブラック・ジャック日本テレビ'05/2/14(月)19:00�-�30 10.4%
NHKアニメ劇場・アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープルNHK総合'05/2/20(日)19:30�-�30 9.5%
NARUTOテレビ東京'05/2/16(水)19:27�-�28 8.8%
金色のガッシュベル!フジテレビ'05/2/20(日)9:00�-�30 7.3%
242通常の名無しさんの3倍:05/02/23 13:32:51 ID:???
20話総集編て・・・
死種完全死亡?
243通常の名無しさんの3倍:05/02/23 13:37:38 ID:???
視聴率はどうかわからんが、製作体制は完全死亡だと思われ。
244おまたせ:05/02/23 13:48:48 ID:???
ローエングリンを討て! 視聴率

■関東4.3%
■関西6.4%

・シンが「『お前にならできると思った』だ!」とぼやきながら坑道を突き進むシーンで6.9%
・インパルス合体シーンで7.0%
・アスランの台詞「戻るぞ、俺達の任務は終わりだ」で最高視聴率7.4%

今回前半ドラマパート、後半戦闘パートだったが、関西と関東を比べると
関東はドラマパートの方が若干視聴率が高かった。
245通常の名無しさんの3倍:05/02/23 13:49:59 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
246通常の名無しさんの3倍:05/02/23 13:52:32 ID:???
>>244
乙。こちらも確認しました。

>>194,233
その数字は誤差があるけど、だいたいあってるな
247通常の名無しさんの3倍:05/02/23 13:56:08 ID:PBOnguYc
ごさあるならまちがいだろ
248通常の名無しさんの3倍:05/02/23 13:57:45 ID:???
もう種ぽ
さっさと福田の首切ってくれ
249通常の名無しさんの3倍:05/02/23 13:59:19 ID:???
あーあ戻ったな、数字。ところで、総集編の次の週とか今週とかは
まだみれたものだったし、このスレでの予想も割りと高め
なんだが、いつも低めの数字がでるんだよな。
そして次の週ではこのスレ的には不評でも視聴率は
上がり傾向にあると思う。やっぱり前の週の出来も大きいじゃないか?
サンプルが少ないからなんともいえないけどさ
250通常の名無しさんの3倍:05/02/23 13:59:26 ID:???
>>248

でたーーーーでましたーーーー!!
ク慈雨ですこれがクズですww

不登校児、虐められっ子、ダメなやつは何をやってもダメの典型!!!wwww

会社なんかに入れないwは行ってもすぐ辞めるwww満年童貞女としゃべれないwwww


お前のことファよ!!wwwwwwwwwwwwwwww
251通常の名無しさんの3倍:05/02/23 13:59:57 ID:???
見事数字を当てた奴がいるな
自慢しろ
252通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:00:39 ID:???
視聴率は何箇所かで測定してるわけじゃなくて、大元の出所は全部同じだからな。
測定誤差とかがありえない以上、わずかでも数字が違うのは全部ガセってこった。
253通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:01:59 ID:???
番組終わりのCMの分を入れたり入れてなっかたりとかはありえないかな?
254通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:02:58 ID:???
ここ数週の傾向だと戦闘のあった次の週は上がるのか?
安定して視聴率取るには連続して戦闘入れまくらないと駄目なんだろうか
255通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:03:07 ID:???
224の偽情報もいい線いってやがるw
256通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:04:13 ID:???
また3%台が見えてきますた
257通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:04:35 ID:???
>>252
それは分かるんだけどさ、>>194の番台広告の人の数字は毎回近似値なんだよね
それってマグレか?
258通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:04:37 ID:???
新規カットもあるが総集編と噂される20話
こりゃ21話ヤバイな・・・
259通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:05:58 ID:???
>>254
といっても総集編から今週までのごく短い期間での
傾向だけどな。
これが戦闘が多いの次の週は上がりやすいのか、
視聴者層が戦闘よりドラマが好きなのかは分析が
わかれるな
260通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:09:59 ID:???
>>258
また総集編て終わってるな。
しかもバンダイやサンライズの看板のガンダムだろ。
こんな恥の上塗りをする負債には消えてほしいよ。
261通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:11:44 ID:???
これから数週は大規模な戦闘がないようだし、
その視聴率しだいで戦闘が受けるのか
ドラマが受けるのかがある程度わかるかも
262通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:12:05 ID:???
少しだけ新規入れればいいやって感じで
中途半端な総集編が今後続いたりしたらやばいぞ
負債ならやりかねん
263通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:15:16 ID:???
なにがやばいんだ?
ここは視聴率が下がればバンバンザイなんじゃなかったのか?
264通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:16:05 ID:???
確かシンの生い立ちや軍に入る経緯をやるんだったよな、20話。
総集編とも絡めるにはいい内容なのだが、今週のお話でどこまで
次週(20話)に繋げられるんだ?
議長がしゃべりまくりだけでは視聴者も困惑しまくるぞ。
265通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:16:23 ID:???
とりあえず次回は西川関連で
西川ヲタとかマスコミも見そうだから
多少は視聴率上がる予感
266通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:16:33 ID:???
この視聴率の流れの中での総集編の連続・・・

放送局やら広告代理店の中の人、かなり焦ってるだろうなぁ
267通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:17:16 ID:???
>>263
住人の気持ちとスレの趣旨は同一じゃないでしょ
268通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:18:30 ID:???
まあ、打ち切りにならない程度の視聴率ならいい

てか、普通に考えて土曜の6時なんて、外出している人間がおおいはずだ
269通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:18:46 ID:???
あぁ西川が出るんだったな。でもそれで半総集編20話へと話が
続くわけか・・・構成むちゃくちゃだな
270通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:19:54 ID:???
>>268
あのさーいまさらな意見すぎるぞ。点プレ嫁
271通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:22:40 ID:???
打ち切りについての具体的な数字の話はそれほど意味がない気がするが。
結局バンダイが売れるかどうかの判断の1つなわけだし。
272通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:25:42 ID:???
前作近く(5〜6%)は取れてないと拙いのではないだろうか
スポンサーもそのくらいを期待していただろうし
273通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:26:44 ID:???
268じゃないけど
テンプレ厨ウザー
恣意的な個人が作ったテンプレなんぞ・・・・
274通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:29:14 ID:???
6%そこそこの種に比べて低いから在宅率が根本的な
問題ではないということじゃないのか?
275通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:30:30 ID:???
>>274
しかも今の時期にな
276通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:31:37 ID:???
タイミング的に言えば、4%台飛行が見えてきそうなこの時期に西川&種グフ投入、
というテコ入れはグッドタイミングなんだろうけどなあ

今週西川で視聴率あげて期待を裏切って、来週の反動がすごいことになる悪寒w
277通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:32:41 ID:???
関西はともかく、関東じゃもう10週以上6%台が無いんだ

間に数回6%台を挟んだり、全体として乱高下が激しいならともかく、
10週以上という数字を見れば、もう6%台には届かない傾向が見て取れる、
と言っても間違いじゃないだろ
278通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:34:02 ID:???
あとフジでソニー主導のガンダム曲特集がたしかやるって話だったよな。
タイミングとしては福田にしては珍しくばっちりだな。
しかしその次の週が総集編とは・・・・・・あいかわらず物語作りは超不誠実。
279通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:37:37 ID:???
そろそろてこ入れの時期だから盛り返すチャンスはあるにはあるのだけど、
その為にきっちりやっておかないといけないこと、特にキャラ作りがめちゃくちゃ
なのが痛いなぁ・・・
前作は一応外面だけは出来てたのだけれども、今作はシンを代表に壊滅的
だからなぁ・・・
280通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:43:53 ID:???
この調子じゃ、西川投入しても6%台復帰は難しそうだな
281通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:48:56 ID:???
そもそも西川のファン層とガノタが今は完全に被ってる気がするな。
282通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:56:05 ID:???
瞬間視聴率についてのコメントを見るとマジで関東では
ドラマの方が数字とれるんじゃないか?
そのほうが福田も楽だろうし、いっそのこと1ヶ月ぐらい
戦闘無しでやってみてよ
283通常の名無しさんの3倍:05/02/23 14:58:06 ID:???
前半観て「あぁやっぱ今週もツマンネ」ってチャンネル変えられてるだけじゃないの?
284通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:00:12 ID:???
>>283
多分そうだろうな>ドラマ見てダメだこりゃでチャンネル変更
285通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:16:45 ID:???
これで21話まで3%〜4%フラフラして22話から5%に戻ったら
AA側を見たくてデス種見てる奴が1%分いると言う事に…
286通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:18:10 ID:???
純粋にAAを初めとする旧キャラ勢が
人気あるだろ。視聴率的にも。
287通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:21:06 ID:???
>>286
それならもっと露骨に差が出る
旧キャラにそこまでの「ブランド力」はない
288通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:22:07 ID:???
>>282

凸のドロドロのメロドラなんて見たくねぇよ
289通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:25:18 ID:???
やっぱり糞総集編の影響が出ていると思う。
実際、先週の話でここまで低いとは思えなかったし。
290通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:25:42 ID:???
>>224
>>244

やはり近い
関係者だな
291通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:26:06 ID:???
これからもっと低くなるのだろうか
…なるだろうな
292通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:29:28 ID:???
>>244
いくつかのシーンで7とか6を出してるということは
全体的には3%程度が多いということですか?30分の中で。
293通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:31:55 ID:???
>>292
CMもあるし、そこは細かくつっこまなくてもいいんでは?
294通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:31:56 ID:???
子供に飽きられてるのが原因だと思うが。
295通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:31:59 ID:???
上がりそうな要素まるで無し、もう種ぽ
296通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:32:02 ID:???
1クール平均:5.53%
2クール平均:5.04%

こりゃ3クールからは大幅テコ入れ確実だな
297通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:33:38 ID:???
>>292
最高視聴率は関西の数字ってことを忘れてないか?
298通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:34:12 ID:???
>>293
シーンごとの数字はMBSのものでしょ。
299通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:36:34 ID:???
新ガンダムしだいだな。バンダイもがつがつてこ入れしてくるだろうし。
しかしほんまザク出した意味なかったな。売れたとはいってもまんま「ザク」だから
売れただけじゃん。俺が監督でも同じ数ぐらいは売れるな。

300通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:37:51 ID:???
最近10話限定なら4.93%、か・・・

出だしの貯金がなかったらおおごとなんだなぁ
301通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:42:51 ID:???
>>300
でも、それって広告見てくれる客が、
今は減ってきている事だからなあ
うかうかしてられないんじゃない
302通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:45:16 ID:???
先々週(だっけ?)の3%台といい今回の4%台の視聴率では危険だな
もはや生き残るにはDVDの売り上げしかないのか
303通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:46:30 ID:???
6%見込みの枠だろうからねぇ

MBS、日登にすごいプレッシャーかけてるんだろうな、今ごろ
304通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:49:07 ID:???
スレ違いだけど、すでにプラモ屋がプレッシャーかけてる
305通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:49:42 ID:???
ていうかマジで戦闘回だから視聴率でないのか?
それとも戦闘回の次週は上がってドラマ回の次の週下がる法則なのか?

前者なら何やっても無駄だな。くだらんドラマで視聴率上げても意味ねーもん
306通常の名無しさんの3倍:05/02/23 15:59:38 ID:???
ドラマで視聴率が上がるのは普通は正しいことなんだが、
ガンダムに限っては逆で戦闘が受けないと意味ないんだよね。
307通常の名無しさんの3倍:05/02/23 16:00:13 ID:???
戦闘回で視聴率出てないってさ、それじゃプラモ販促になってないじゃん
308通常の名無しさんの3倍:05/02/23 16:00:55 ID:???
エウレカセブンに負ける週があったりするかもね、この調子じゃ
309通常の名無しさんの3倍:05/02/23 16:02:24 ID:???
そもそも戦闘自体が糞だし。
設定もアクションもMSも糞。七面鳥射ち見て何が楽しいんだよ
310通常の名無しさんの3倍:05/02/23 16:02:56 ID:???
種なんて女に人気で保ってるようなもんだろ。
女は基本的にプラモに手を出さない。
よって種プラモが売れないのはアタリマエ
311通常の名無しさんの3倍:05/02/23 16:08:16 ID:???
>>310
認識甘いぞ
312通常の名無しさんの3倍:05/02/23 16:10:58 ID:???
戦闘回だからとかそんなのは一般層には関係ないと思うが。先々週5%に
戻ったのは連休だったからじゃないのか。その回が戦闘回だとかそんなのは
一般層は知る由もない。固定層が4%まで減ったということじゃないのか
313通常の名無しさんの3倍:05/02/23 16:30:35 ID:???
そういやデマっぽい話だけど誰かが平均視聴率が4%になったら打ち切りとか言ってたな
314通常の名無しさんの3倍:05/02/23 16:34:28 ID:???
流石にその情報はうさんくさすぎるな。
このスレ的にはスルーだな
315通常の名無しさんの3倍:05/02/23 16:36:14 ID:???
洞窟進行中凸に悪態つくシン(6.9%関西)→インパ合体(7.0%)→ラストの最高視聴率(7.4%)
316通常の名無しさんの3倍:05/02/23 19:13:34 ID:???
このままじゃ本当に種デスの時間にエウレカ入るんじゃねーか?
種デスは土日の朝9時台とか
317通常の名無しさんの3倍:05/02/23 19:29:16 ID:???
俺の予想。
関東の視聴率は23話で大幅に伸びて、24話でピークに近付く。

なんとなくだけど、関東にはマジでAA組に左右される腐女子層が
測定器ついてる家に住んでる予感がすんだよね。
普段は録画ですませ、予告でキラたちハケーンしたら翌週はリアルで見るって感じの。
まあ予言が当たったら自分で自分を生あったかく笑うしかないが。
318通常の名無しさんの3倍:05/02/23 19:32:46 ID:???
まあまあ数字と作品の良し悪しは関係ないから。

と、∀信者の俺が言ってみる。
319通常の名無しさんの3倍:05/02/23 19:33:53 ID:???

禿信者は年収300万以下( ´,_ゝ`)
320通常の名無しさんの3倍:05/02/23 19:37:00 ID:???
前作から騙され続けてるやつは
もう「何だ、これってドラゴ●ボールGTみたいに回想と総集編ばっかじゃん」って気づく頃だろう
321通常の名無しさんの3倍:05/02/23 19:40:41 ID:???
>>313
基本的に打ち切りはあり得ないよ、残念ながら。
次番組がすぐに用意出来るわけ無いし。
ここ数年だとFFUの打ち切りで、後枠の東京UGが
えらいこっちゃになっちゃった例がある
(半年前倒しで放送、内容はこの際置いておく)
322通常の名無しさんの3倍:05/02/23 19:51:57 ID:???
FFUってあれか?●国にセル画の下請け任せてたら
ある回でセルの受け取りに失敗して総集編やることになったとかの?
しかも受け渡しに来た●国人に後で文句言ったら逆切れされたとかされないとか
何かFFの映画の失敗で有耶無耶にされてるらしいけど

(報復が恐いから伏字にしときますね)
323通常の名無しさんの3倍:05/02/23 19:55:49 ID:???
>>322
貴様にふさわしいソイルは決まった!!
324通常の名無しさんの3倍:05/02/23 19:57:07 ID:???
>>317
それだったら13〜14話辺りもっと延びてもいいのでは?
325通常の名無しさんの3倍:05/02/23 19:58:21 ID:???
>>321
後番組までのつなぎとして、劇場版Zの宣伝もかねてOVAガンダムを放送すればいいだけのこと。
326通常の名無しさんの3倍:05/02/23 20:02:02 ID:???
>>325
いやここは希望や妄想を語るスレじゃないから

もうCSで死種DVD全13巻のCMまでやってるのに
打ち切りなんぞないよ。
327通常の名無しさんの3倍:05/02/23 20:08:51 ID:???
打ち切りはなくてもテコ入れはある
328通常の名無しさんの3倍:05/02/23 20:18:28 ID:???
テレビ放送は打ち切ってDVDだけ出せば13巻いくじゃん




ま、打ち切りはないとは俺も思うけどな
329通常の名無しさんの3倍:05/02/23 20:20:25 ID:???
それでも今回の高視聴率は戦闘シーンだったな。
330通常の名無しさんの3倍:05/02/23 20:51:10 ID:???
この分だと3年後どころか1年後には黒歴史にされてそうな希ガス
331通常の名無しさんの3倍:05/02/23 20:53:04 ID:???
245 名前: スペースNo.な-74 [sage] 投稿日: 05/02/22 00:46:44
160 :番組の途中ですが名無しです :04/12/28 17:23:11 ID:tvmcZsDQ
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業」は全て在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?あれだけ大規模なブームを作れるくらい、
もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。

163 :番組の途中ですが名無しです :04/12/28 17:28:06 ID:tvmcZsDQ
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
332通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:00:08 ID:???
自分の立場が危うくなると誤爆やAA荒らしを始める糞種厨
種厨のランクの中でも下の下でございます
333通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:03:35 ID:???
視聴率と人気だけがとりえだったのに・・・
ちょっときびしいな
334通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:07:02 ID:???
深夜に向けて今のうちに言っておくか。
デス種の視聴率における問題点は
前作から再放送はさんでの続編、
そして前作と同じ土曜6時の枠にも関わらず
視聴率がずるずると低下傾向にあることです。
335通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:08:37 ID:???
すごい妄想。
336通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:11:28 ID:???
何が悪いのか微妙な問題が多すぎてどれが原因なのかわかんね
337通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:12:34 ID:???
もう4・3ぐらいじゃなんとも思わんね。
種と比べて視聴率低下が明確になってるし。
まったりといこうか
338通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:14:26 ID:???
進歩なし
339通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:14:26 ID:???
むしろたまに視聴率が上がるのがよく分からないね。
先週もそうだったし。まさか本当にシャワーシーン&チチ揺れ偽電波のおかげなのか?('A`)
340通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:14:53 ID:???
どんくらいがボーダーラインなんだろう
4.3%は大丈夫なのかな
341通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:16:13 ID:???
続編だからか種1クールのころの緊張感がないな
作る側がまったりとやり過ぎてるんじゃないだろうか
342通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:16:30 ID:???
20話が総集編なら20話か21話くらいにまた3%来そうだね。
343通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:17:28 ID:???
5%切ったらヤバイだろう
344通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:17:34 ID:???
気分的には3%があたり前になったらやばいなーとは
思うけど、ドラマやバラエティーじゃあるまいし、最後まで
やるでしょ
345通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:18:20 ID:???
>>340
あんまり大丈夫ではないんでないか
このままだとテコいれくると思う
346参考資料:05/02/23 21:18:43 ID:???
デス種の裏番組の視聴率

・人生の楽園 テレビ朝日 '05/2/19(土) 18:00 - 30 13.7%
・MUSIC FAIR21 フジテレビ '05/2/19(土) 18:00 - 30 9.3%

ニュースプラス1・サタデーや、週刊こどもニュースの視聴率が高いのは知っていたが
テレ朝の「人生の楽園」も視聴率高かったのかねぇ・・・
デス種低視聴率は裏番組の大攻勢があるのも、原因のひとつかもな
347通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:19:44 ID:???
>>341
素直にZのパクリで進行すればよかったとは思うけど。
前作は2クールまでは1stのなぞりで一応形になってったわけだし。
そこで客がある程度引きついたと思う。
デス種はとっつきにくいよなぁ
348通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:21:05 ID:???
「人生の楽園」っていつからの番組?
デス種と同時期以降に始まってないと
その考えは苦しい
349通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:22:18 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

戦闘  話数・タイトル      放送日  関東   関西
中  #01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
小  #03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
小  #03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
大  #04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
小  #05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始
大   #06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
なし #07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
なし #08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
小  #09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
なし #10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
なし #11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
大  #12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送
中  #13「よみがえる翼」   01/08  5.4%  5.4%  ※前週休止
小  #14「明日への出航」  01/15  5.5%  6.4%  ※2クール目。新OPED
小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%  8.5%  
小  #00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%  7.0%   ※総集編
大  #16「インド洋の死闘」  02/05  3.9%  6.8%   ※総集編 直後
なし #17「戦士の条件」    02/12  5.7%  7.3%   ※ルナシャワー
中  #18「ローエングリンを討て!」 02/19 4.3% 6.4%
○  #19「見えない真実」  02/26

関東平均5.34%(101.4)
関西平均6.44%(122.4)
350通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:23:53 ID:???
そもそも「デス種に視聴率で負けてる裏番組」って存在するのか?
つーか、この時間帯で最も数字低いのはデス種では・・・?
351通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:23:57 ID:???
先週の土日アニメ、軒並み視聴率が悪いな?
なんかあったのか?
352通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:24:37 ID:???
>>350
メジャーがデスより低いらしいよ
353通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:26:53 ID:???
もう打ち切ったほうがいいな
354通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:29:27 ID:???
来週も低そうだな
355通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:31:56 ID:???
一番のテコ入れはグダグダの原因を作った負債更迭だと思うんだが
356通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:32:52 ID:???
負債もこれは言い訳できないだろ
357通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:34:23 ID:???
>>352

>>9のA4
358通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:35:07 ID:???
土曜18時台番組(2/26(土曜))
>NHK総合
◇週刊こどもニュース 愛・地球博に関するQ&A▽マンモス特集ほか 
>NHK教育
00 スペシャルオリンピックス冬季世界大会「開会式」
>ニホンテレビ
00 プラス1サタデー ▽全国ほか
>TBSテレビ
00 ガンダムシードD
>フジテレビ
00 Mフェア21 CHEMISTRYほか 
> テレビ朝日
00 人生の楽園 懐かしきミニチュアの世界作る夫婦工房
>テレビ東京
00 釣りロマンを求めて ▽静岡・東伊豆で早春の磯釣りほか
>MXテレビ
00 使える携帯
>NHK衛星第2
00 バンザイ家族 12人の子供!?大家族の生活▽泣き笑い劇場”父と娘の春一番”ほか西川きよし◇55好き
> WOWOW
10 ドキュメンタリー秀作選「祖国を奪われた人々・中南米日系人」  ▽強制連行
359通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:35:33 ID:???
視聴率が悪くてもプラモ・ゲームが売れればバンダイ的にOKなんだろうが、むしろそっちの方がヤバそうだからな。
近いうち本当に何かあるかもしれないね。
360通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:35:38 ID:???
多分メジャーの方が低い気はするけど、あくまで多分だからな。
結論は出ないな
361通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:36:11 ID:???
>>350
平日の、テレ東の裏番とかの視聴率とかってどうなってるの?
362通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:37:01 ID:???
>>361
種厨必死だなw
363通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:37:30 ID:???
>>358
たくさん調べてもらって悪いけど、種や鋼の時よりも
裏番や社会が特別変わっているわけないのだから、
単純にデス種の視聴率が低下しているということで
いいと思う
364通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:37:46 ID:???
裏がどうなってようとこれはやばいぞ
365通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:39:05 ID:???
334がいいこといってるな。
366通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:39:28 ID:???
ゾイド
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 2.9%、平均視聴率: 5.3%
ゾイド新世紀/0
最高視聴率: 7.3%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 5.4%
ウルトラマンコスモス
最高視聴率: 7.7%、最低視聴率: 3.4%、平均視聴率: 5.6%
機動戦士ガンダムSEED
最高視聴率: 8.0%、最低視聴率: 4.6%、平均視聴率: 6.1%
鋼の錬金術師
最高視聴率: 8.4%、最低視聴率: 3.7%、平均視聴率: 6.0%


平均が糞ゾイドより下がると不味いだろうな。
367通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:39:49 ID:???
>>359
プラモ50円の投売りだしな。
368通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:40:41 ID:???
最後まで見なくても分かる今回は失敗だ
369通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:41:51 ID:bs75DJc9
種死、終わったな(プゲラ

2クール打ち切りらしいな(藁
370通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:42:13 ID:???
デス種って名にふさわしい結果になった
371通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:43:16 ID:???
>>369
とりあえず確定しない情報はやめてくれ。
372通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:43:24 ID:???
俺はSEEDシリーズから解放された後の負債がどうなるか気になって仕方が無い
373通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:43:56 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/ranking/estoys/toy/list.html
1 - ガンダムコレクション10 初回版(BOX) バンダイ 1810円 12歳以上
2 - ロボットアニメヒロインズDX ルナマリア・ホーク メガハウス 3100円 12歳以上
3 - ロボットアニメヒロインズDX ステラ・ルーシェ メガハウス 3100円 12歳以上
4 - ロボットアニメヒロインズDX メイリン・ホーク メガハウス 3100円 12歳以上
5 - はねるっち 緑 バンダイ 2500円 9歳〜12歳
6 - ケータイかいツー!たまごっちプラス いちごれっど バンダイ 2500円 9歳〜12歳
7 - はねるっち 赤 バンダイ 2500円 9歳〜12歳
8 - ケータイかいツー!たまごっちプラス れもんいえろー バンダイ 2500円 9歳〜12歳
9 - ガンダムコレクション10 初回版(カートン) バンダイ 21000円 12歳以上
10 8 ちびギャラびすけっと にっ(BOX) バンダイ 1500円 12歳以上
11 2 EX MIA!!ガンダムMKII(エゥーゴ) バンダイ 1600円 12歳以上
12 4 MIA!!ガナーザクウォーリア(ルナマリア機) バンダイ 1330円 9歳〜12歳
13 5 MIA!!ダガーL バンダイ 1330円 9歳〜12歳
14 - 超造形魂ドラゴンボールZ其之四(BOX) バンダイ 2260円 12歳以上
15 - 仮面ライダー剣 ラウズカード DXトランプボックス バンダイ 1890円 12歳以上
16 6 MIA!!ゲイツR バンダイ 1330円 9歳〜12歳
17 - うなずきん バラ バンダイ 800円 9歳〜12歳
18 - ちびギャラリー ゆらゆらギャラリー パンダ バンプレスト 1200円 12歳以上
19 - 魔法ケータイ マージフォン バンダイ 2520円 3歳〜6歳
20 - オリジナルゾイド ヘビーアームズ ケーニッヒウルフ トミー 3340円 9歳〜12歳


商品自体はそこそこ売れてるから、打ち切りはないんじゃないの?
374通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:46:06 ID:???
>>371
露骨な煽りに余裕が無さ杉。
375通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:46:42 ID:???
【DVD発売】2/24・運命の刻迫る【生か死か】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1108534771/


あとは、明日のDVDの売上げ次第だろ。
376通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:46:44 ID:???
死種打ち切りは無いと思う。
時間変更で深夜枠に移動は大いにあり得るけど。
377通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:47:19 ID:???
本気で打ち切りが近いと思ってる奴はそんなにいないだろ。
ただ、視聴率はぐだぐだ。これは事実。
ガンダムだと文句を言ってもなぜかみるのに
種から下がり調子
378通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:48:19 ID:???
まーDVDの話は荒れるからそよでやってくれよ
379通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:49:42 ID:???
あまりにも酷ければ3クールで終了か、時間帯の移動があるかも。
まあ、4クールはやるだろうけど
380通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:49:58 ID:???
順位 タイトル アーティスト 発売日 メーカー
1 ALIVE&KICKING 水樹奈々 2004/12/8 K
2 Overture 栗林みな実 2004/12/1 LAN
3 ネギま!麻帆良学園中等部2−A:3学期 Various Artists 2004/12/22 K
4 機動戦士ガンダムSEED DESTINY ORIGINAL SOUNDTRACK 1 佐橋俊彦 2004/12/16 V
5 for RITZ 岡崎律子 2004/12/29 K
6 遙かなる時空の中で2スペシャル うしろ向きじれっ隊 うしろ向きじれっ隊 2004/12/1 KE
7 BEST ALBUM3 そして伝説へ・・・ UNDER17 2004/12/22 LAN
8 COWBOY BEBOP Tank! THE! BEST! 菅野よう子とシートベルツ 2004/12/22 V
9 機動戦士ガンダムSEED ORIGINAL SOUNDTRACK 4 佐橋俊彦 2004/12/16 V
10 ココロのうた can/goo 2004/12/1 K
http://www2.oricon.co.jp/ranking/anime.asp?c=2&sc=4&term=2&pre=1

CDとかもそこそこ売れてるからな。
打ち切りはやっぱ難しいと思う。
これだけ商品展開させて打ち切りってのも、ぶっちゃけ物理的に難しいし。




381通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:51:22 ID:???
アニメランキングの持ち出して売れてますって釣りですか?
382通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:53:18 ID:???
種の場合、かけてる金が半端じゃないからな。
383通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:53:27 ID:???
1位のですら聞いたことないな・・・
384通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:53:34 ID:???
この調子だとデス種の続編は無さそうだな。
385通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:54:31 ID:???
それこそ明日のDVDしだいかな。
テレビがだめなら映画!という判断を
番台がしたりして
386通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:55:19 ID:???
種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1109043415/l50
【DVD発売】2/24・運命の刻迫る【生か死か】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1108534771/l50

DVDや商業系の話を早めに誘導してみる
387通常の名無しさんの3倍:05/02/23 21:58:00 ID:???
言っとくけどDVDはバンダイじゃなくバンダイビジュアル
388通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:01:04 ID:???
そんなのバンダイグループだからいっとかなくてもいいだろうw
389通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:01:10 ID:???
>>387
バンダビジュって、バンダイの子会社じゃなかったっけ?
390通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:01:57 ID:???
ローエングリンを討て! 視聴率

■関東4.3%
■関西6.4%

・シンが「『お前にならできると思った』だ!」とぼやきながら坑道を突き進むシーンで6.9%
・インパルス合体シーンで7.0%
・アスランの台詞「戻るぞ、俺達の任務は終わりだ」で最高視聴率7.4%

今回前半ドラマパート、後半戦闘パートだったが、関西と関東を比べると
関東はドラマパートの方が若干視聴率が高かった。



視聴率ネタに誘導
391通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:02:06 ID:???
>>361

>>9のA2の「平成ガンダム」を
「平日夕方のテレ東アニメ」に置き換えて下さい
392通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:02:09 ID:???
そうだけど決算は別だから
393通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:02:48 ID:???
さっきから話を逸らそうとしてる種厨が・・・・
394通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:03:36 ID:???
119 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/12/23 00:19:22 ID:???
マジレスするとDVDはバンダイビジュアルの売上になるのでバンダイの売上にはならない。
 
121 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/12/23 00:27:18 ID:???
マジレスするとバンダイはバンダイビジュアルの経営意思決定権を有する、 
全株式の内の66.6%を持っており、当然バンダイビジュアルの利益は、 
バンダイ本社にも還元される。 

ttp://www.bandaivisual.co.jp/ir/kabushiki.html 

123 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/12/23 00:31:05 ID:???
>>121 
ちょっと傾いたソニーを『スパイダーマン』が支えたってのもそういう仕組みじゃなかったっけ? 

126 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/12/23 00:41:40 ID:???
>>121 
オレ株のことはよく知らんけど、2004年2月期の1株辺りの配当が5500円って書いてあるよな? 
で、バンダイが95,850株持ってるって書いてあるけど、ちょいと計算してみたら、 
単純計算で5,500×95,850=5億2717万5000円の儲けがバンダイにあるって事なのかい? 

・・・だけど、来年の2月期の配当が少なくなってるのは気のせいか? 

127 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/12/23 00:48:11 ID:???
バンダイはバンピの株を今期売ったはず。しかしそれでも中間決算では下方修正だった。 
なので本当なら死種に何が何でもヒットしてもらって通期ではその分取り戻したいはず。 
恐らく下方修正した時の業績予想では死種のヒットは織り込まれていただろうから・・・・・・。 

129 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 04/12/23 01:02:49 ID:???
>>126 
バンビは1株当たり3株に分割して、1株当たりの価値を3分の1にしたから、 
1株当たりの配当額が前より減っていて当然。 

>>127 
これだね。 

ttp://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2004/pr041028.pdf 
ttp://www.bandaivisual.co.jp/pdf/2004/pr041109-2.pdf 

>>121のリンク先にある「株主名:(株)バンダイ 株式数:95,850株 持株比率:66.6%」 
は2004年8月31日のデータで、上のが10月28日にバンダイが6000株売り出すって話だから、 
現在のバンダイは株式数:89,850株、持株比率:62.4%か。 
395通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:05:39 ID:???
いや、だからなんで385のちょっとした話から
ここまで話がずれるんだよ。
4・3%についてはもういいのかよ
396通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:06:10 ID:???
>>387
まぁそれを言うなら、種死を作ってるのは日登で、番台は親会社
メインスポンサーだろうけどさ
397通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:08:05 ID:???
もう4.3%くらいじゃネタにもならないっていう状況だから
398通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:08:05 ID:???
まぁ、こんだけ誘導と資料を出したらもう脱線できんし良いだろ。

俺的には、今回が4.3%と言うことよりも、
ここんところ3ヶ月近く6%台が無いことの方が問題視した方が良いと思われ。

こんだけ連続してると、流石に誤差とか周辺事情というより明らかな傾向だし。
399通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:08:14 ID:???
視聴率を無視してDVDの話題をしたい人へ

>>9のA5
もしくは>>386
400通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:08:17 ID:???
中  #01「怒れる瞳」     10/09  8.2%<話戦  
大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%<話戦  
小  #03「予兆の砲火」    10/30  7.8%<話戦  
大  #04「星屑の戦場」    11/06  5.8%<戦  
小  #05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%<話戦  
大   #06「世界の終わる時」 11/20  5.6%<戦  
なし #07「混迷の大地」    11/27  4.4%<話   
なし #08「ジャンクション」   12/04  6.6%<話  
小  #09「驕れる牙」     12/11  4.3%<話戦  
なし #10「父の呪縛」     12/18  4.6%<話 
なし #11「選びし道」      12/25  4.9%<話  
大  #12「血に染まる海」   12/25  4.9%<戦  
中  #13「よみがえる翼」   01/08  5.4%<話戦  
小  #14「明日への出航」  01/15  5.5%<話  
小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%<話   
小  #00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%<総集 
大  #16「インド洋の死闘」  02/05  3.9%<戦 
なし #17「戦士の条件」    02/12  5.7%<話 
中  #18「ローエングリンを討て!」 02/19 4.3% <話戦

こう見ると、関東は話(ドラマ)のある方が、視聴率高い気がするな・・
401通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:10:33 ID:???
種厨なのか自治厨なのかしらんがうざ
402通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:15:17 ID:???
4.3%って結構低いよね
グロシーンで腐女子も引いたのかもしれん
403401:05/02/23 22:16:50 ID:???
ごめん誤爆した
404通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:17:08 ID:???
>>400
本当に話メインのほうが視聴率とれるんなら・・・

話メインで視聴率がかせげても、おもちゃ売りたいスポンサー様が納得しない
戦闘メインだと、おもちゃ売れても、視聴率が伸びずに放送局様が納得しない

どっちにしても、製作スタッフ大変だな
405通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:17:19 ID:???
>>400
 
大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%<話戦  


  

 

 










1>中  #01「怒れる瞳」     10/09  8.2%<話戦 
2>小  #03「予兆の砲火」    10/30  7.8%<話戦 
3>なし #08「ジャンクション」   12/04  6.6%<話  
4>大  #04「星屑の戦場」    11/06  5.8%<戦  
4> 小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%<話
6>なし #17「戦士の条件」    02/12  5.7%<話 
7>大   #06「世界の終わる時」 11/20  5.6%<戦
8>小  #14「明日への出航」  01/15  5.5%<話
9>中  #13「よみがえる翼」   01/08  5.4%<話戦
10>なし #11「選びし道」      12/25  4.9%<話  
10>大  #12「血に染まる海」   12/25  4.9%<戦 
12>小  #05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%<話戦
13>なし #10「父の呪縛」     12/18  4.6%<話 
13>大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%<話戦
15>なし #07「混迷の大地」    11/27  4.4%<話  
16>小  #09「驕れる牙」     12/11  4.3%<話戦 
16>小  #00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%<総集 
16>中  #18「ローエングリンを討て!」 02/19 4.3% <話戦
19>大  #16「インド洋の死闘」  02/05  3.9%<戦 


関東のほう、視聴率順にしてみた 
406通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:21:11 ID:???
うぜえ401とか勝手に名乗られて誤ってるしなんなんここ
407通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:22:41 ID:???
>>405
オリジナルからの視聴率準(関東)

中  #01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
小  #03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
なし #08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
大  #04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%  8.5% 
なし #17「戦士の条件」    02/12  5.7%  7.3%   ※ルナシャワー
大   #06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
小  #14「明日への出航」  01/15  5.5%  6.4%  ※2クール目。新OPED
中  #13「よみがえる翼」   01/08  5.4%  5.4%  ※前週休止
なし #11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
大  #12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送
小  #05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始
なし #10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
なし #07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
小  #09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
小  #00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%  7.0%   ※総集編
中  #18「ローエングリンを討て!」 02/19 4.3% 6.4%
大  #16「インド洋の死闘」  02/05  3.9%  6.8%   ※総集編 直後


408通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:24:25 ID:???
>>406
種厨必死なんだからきにすんな
409通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:28:19 ID:???
>>407
オリジナルからの視聴率順(関西)

小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%  8.5%
小  #03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
なし #08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
なし #17「戦士の条件」    02/12  5.7%  7.3%   ※ルナシャワー
なし #07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
小  #00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%  7.0%   ※総集編
大  #16「インド洋の死闘」  02/05  3.9%  6.8%   ※総集編 直後
中  #01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
小  #14「明日への出航」  01/15  5.5%  6.4%  ※2クール目。新OPED
中  #18「ローエングリンを討て!」 02/19 4.3% 6.4%
大  #04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
小  #09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
なし #10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
大   #06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
小  #05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始
大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
中  #13「よみがえる翼」   01/08  5.4%  5.4%  ※前週休止
大  #12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送
なし #11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
410通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:29:54 ID:???
>>406
俺も前似たようなことされたから
同じ奴がやってるかもな
411通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:31:41 ID:???
このまま4%を維持できますように
間違っても2%にはなりませんように…
412通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:33:08 ID:???
21話まで低迷しそう

22話ぐらいから盛り返すと思う

フリーダムとAAが出るし
413通常の名無しさんの3倍:05/02/23 22:39:18 ID:???
キラいらね
414種&鋼&死種視聴率比較表:05/02/23 22:51:19 ID:???
放送回…種   鋼  死種

第01回…6.6% 5.9% 8.2%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%
第17回…6.8% 8.2% 3.9%
第18回…6.3% 7.1% 5.7%
第19回…6.6% 8.0% 4.3%

・種の平均…6.26%
・鋼の平均…6.58%
・死種平均…5.34%
415種&鋼&死種視聴率比較表:05/02/23 22:52:22 ID:???
>>414の補足

※データは全て関東のものです。
※「放送回」はオンエアされた回数です。
・つまり死種の放送第4回は「第3話の再放送分」にあたります
 放送第5回は4話、放送第6回は5話……という風になります
 そして放送第12回は「11〜12話のSP」を一括してます
・死種の放送第16回は「EDTED」に該当します
・死種の放送第17回は「16話」にあたります
 そして放送第18回は17話……という風になります
※種の第14回は放送30分繰上げ
※鋼の第3回は放送30分繰上げ
※鋼の第13回は放送15分繰上げ
※死種第2回は放送60分繰上げ
416通常の名無しさんの3倍:05/02/23 23:06:28 ID:???
DVDの広告では、放送短縮も考えて「全13巻(予定)」となってるんだな
417通常の名無しさんの3倍:05/02/23 23:14:56 ID:???
プラモこけて視聴率こけて
残りはDVDしだいか・・・
418通常の名無しさんの3倍:05/02/23 23:15:52 ID:???
プラモはまぁ、活躍があれじゃね…。
419通常の名無しさんの3倍:05/02/23 23:25:20 ID:???
終焉のムード漂ってきました
420通常の名無しさんの3倍:05/02/23 23:29:54 ID:???
(^Д^)ギャハ!↑みなさん、この人のレスどう思いますか♪なんてありきたりなんでしょうね♪
誰もが皆、一瞬つけてみたくなる発想のレスです♪
しかし、賢明な人はその自らの短絡的思考を野放しにする事を嫌がり、
こういうレスは控えます♪しかし、この人はしてしまったのです(^^;
「誰もが思い付くような事」を堂々と♪
この人にとってこのレスは何なのでしょうか♪
このレスをしている間にも時間は刻々と 過ぎ去っているのです♪
正にこの人のした事は「無意味」「無駄」でしかありません♪ああ・・・何ていう事でしょう(^^;ワラ
図星で泣いちゃうかも(^^;ワラ
421通常の名無しさんの3倍:05/02/23 23:43:01 ID:???
尻に火が付いたね、福田、両澤。まあ、後者の方が大ピンチだがな
422通常の名無しさんの3倍:05/02/23 23:45:07 ID:???
第一話の視聴率が最高値だった反動で
急落と低迷がより目立つね>デス種
423通常の名無しさんの3倍:05/02/23 23:46:43 ID:???
22〜23あたりで盛り上がり話がきそうだし、
ここで上がらなかったら終わりだろうなと思ってる。
424通常の名無しさんの3倍:05/02/24 00:06:06 ID:???
>>423
19話あたりで視聴やめるんじゃないの。
ずっと戦闘ないし。
戦闘目的のバレ知らない人は特に。
425通常の名無しさんの3倍:05/02/24 00:09:29 ID:???
どうせ数字低かろうが、このまま50話くらいまで続くんだから、
アンチは淡い期待しない方が身のため。
426通常の名無しさんの3倍:05/02/24 00:09:40 ID:???
23話も人を選びそうな展開なきがするキラ好きな人はいいが
それいがいは微妙じゃないか
427通常の名無しさんの3倍:05/02/24 00:40:16 ID:???
>>426
そうかな。大多数が望む回がようやくじゃね?
なんせ19〜22まで 戦 闘 が ま っ た く 無 い んだぞ。
ガンダムなのに。
ガンダムなのにったらなのに。
428通常の名無しさんの3倍:05/02/24 00:54:10 ID:???
よく考えたら種のとき以上に戦闘ない回が多くないか?
個人的に12話のシン種割れで大暴れで、なんとか盛り返しそう
だったのに次のキラ・自由復活から下降がひどくなってきた
と思う。22、23話が盛り上がらなかったらダメだよなあ。
429通常の名無しさんの3倍:05/02/24 00:56:38 ID:???
地球に降りてオーブにいた辺りで特に主要メンバーまわりの戦闘が無いのが3〜4話続いた時から
種以上に無いとは思ってたよ。
430通常の名無しさんの3倍:05/02/24 00:58:34 ID:???
しかし、視聴率で一喜一憂する職場は嫌だな。
431通常の名無しさんの3倍:05/02/24 00:59:17 ID:???
22,23話に拘る奴の気がしれんが、その前に恐怖の総集編があるからな。
432通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:04:01 ID:6FIqYwmb
もう種死の失敗は確定している
初期離陸で失敗したアニメは最後まで低空飛行を続けるだけだ
433通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:05:15 ID:???
>>431
一応話としては大きな見せ場みたいだし、三つ巴があるしなあ。
ダラダラしているよりはマシかと期待している奴はいるだろう。
434通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:06:25 ID:???
>>428
デス種序盤から思ってたんだけど、重要な戦闘はまとめて
済ませといて、あとは嫁のぐだぐだ話を自由勝手にやっているように
しか思えない。

435通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:10:14 ID:???
>>433
種ですよ。
436通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:11:03 ID:???
>>433
・凸キラ再会→議長関連の疑念ネタで話が進む
・キラシン再会→OPで散々焦らされてるキラVSシンネタが明らかになるかも?
・なんたって戦闘がある
・このあたりを境に話が展開するのは間違いない

とりあえず、いろいろ見所は多そうな回だよな。2クールも終盤だし。
ここで盛り上がらなければ、後はどんどん低迷するだけだろう。
今残ってる奴らだって、魔の2クールを抜ければもしかしたら?って連中も多い。
437通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:13:33 ID:???
ここでこう言うとまた荒れそうだが、種はぶっちゃけ、フレイが引っ張ってた希ガス。
フレイが種死に出てきても状況は変わらなかっただろうが、種死にフレイのような存在がいないのは痛いな。
戦闘なんかもう誰も期待してないと思うが。種スターフには戦闘を面白くみせる技術はない。
438通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:13:36 ID:???
どうも、22・23話の戦闘回に注目しているようだが、その戦闘回が視聴に耐えられるだけの映像にも
ならないのではという危険性は考慮しないのか?(スレ違いな話題なのだが)

おそらく現時点では19話のフィルムが完成状態になった位だと思うが、
仮に総集編を挟むにしても、現状の製作状況では2クール終了までにいつヤシガニ寸前の映像
が放送されてもおかしくないんだが。

真剣な話、肝心の戦闘回で作画が大きく崩壊した場合、視聴率にどの程度影響するのかなあ?
439通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:13:44 ID:???
>>436
種から見続けてきた視聴者は半分諦めているだろう。
440通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:13:45 ID:???
>>428
というよりあの総集編だろ。
せっかく上がってきた数字があそこで一気に下がったからな。
441通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:14:32 ID:???
>>425
ま、そうだな。DVDなんて家電店とかでありえないほどプロパガンタしまくってるし結構売れるんじゃない?
442通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:17:07 ID:???
つーかもう視聴者が戻ってくる可能性は限りなく低いと思うが
443通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:17:38 ID:???
>>438
つーか、そういう危険性も含めての注目じゃないのか?
22〜23話付近が2クール山場なのはまず間違いない。
そこに崩壊作画なんてきたら、種好きで今まで視聴してる奴だって
いい加減愛想尽かす人も多かろう。
逆に気合が入っててこの先3クールの謎解きを期待できるような流れであれば、
今見てる奴らは基本的に視聴続けると思う。物語の全体としての山場が近いんだから。
そういう意味で注目しているよ。
444通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:19:25 ID:???
>>437
良くも悪くもかき回す人か
445通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:20:06 ID:???
>>443
今までの種を見てそう思えるのはある意味すごいよ('A`)
常に想像の上をいく糞さだったじゃないか。
446通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:20:24 ID:???
>>436
何言ってるんですか? まだ地獄の3クール目がありますですよ?

前作の総集編3連発を忘れたかい?
447通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:22:34 ID:???
ぶっちゃけ、5%前後をキープできるかが今後の課題なんだろうな
5%台後半なんてもう無理だろうから

>>438
種死の戦闘シーンはバンクメインだから、そこまで作画崩壊することはないはず
バンクメインだから面白くないわけだけどさ
戦闘シーンの演出とかも糞だけど
448通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:23:08 ID:???
>>443
今まで見てる奴が崩壊作画ごときで愛想尽かすとは思わないけどねw
そりゃ、ヤシガニ超える崩壊作画でもくればやばいだろうけどそんなことまずねえだろ
449通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:23:21 ID:???
>>442
んだね、もはやどれだけ今見てる既視聴者をはなさいことが重要かも
450通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:24:55 ID:???
話が面白くなれば作画なんてみれればどうでもいい
451通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:25:36 ID:???
確か暗い部屋で議長がずーとアスランにぶつぶついってるだけで
済ました回もあったよな?なんか感じで適当にキラやアスランに
しゃべらせとけば屑は喜ぶし、作画もいらんし、お手軽だろ。
後は提灯雑誌にデス種は戦争の悲劇について語られているとでも
描かせておけ
452通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:29:13 ID:???
>>450
俺だって話が面白ければ作画なんてどうでもいいよ
しかし一向に面白くならないじゃないか・・・
これが最後のチャンスかなと思ってる
453通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:31:50 ID:???
作画はたくさんの人を雇わなければ崩壊してしまうが、
話は一人の人間を切るだけでとりあえずまともになる
454通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:36:33 ID:???
>>453
既にたくさんの人間を作画で雇ってますが
その前の段階で遅れてるからどうしようもない

つまり一人の人間を切れば
神作画&まともなストーリーになる可能性もある
455通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:36:38 ID:???
>>445
そうか?
ぶっちゃけバレと想像通りのクソさだったわけだが…
要するに展開そのものが俺には面白くなったわけだが……
話は全然進まねーしメインらしき凸はウダウダ同じ悩みばかりだし
主人公だとかいうシンの視点話ほとんど無いし。
とりあえず話が停滞から先に進みそうってのは歓迎できる流れだから一応期待してる。
456通常の名無しさんの3倍:05/02/24 01:56:32 ID:???
4.3かよ、前回5.7%なのにわけわかんね
457通常の名無しさんの3倍:05/02/24 02:14:57 ID:???
>>456
戦わなきゃ、現実と
笑えるぐらい、凄く分り易いだろ。
458通常の名無しさんの3倍:05/02/24 02:15:36 ID:???
時に前作である種は、話中心の時と、戦闘中心の時ではどっちが視聴率取れたんだろうか?
もし今回と同じ傾向にあるなら、戦闘の有無も重要な要素にはなるだろうな。
俺の予想では、単体としての其の回の戦闘の有無はあまり影響してないんじゃないかと
思ってるんだが。
459通常の名無しさんの3倍:05/02/24 04:01:29 ID:???
>>456
たまに急にあがるのはなぞだよな
460通常の名無しさんの3倍:05/02/24 04:21:57 ID:???
先週は三連休だった。
461通常の名無しさんの3倍:05/02/24 05:01:43 ID:???
朝のアニメは連休だと下がりやすいと言われるけど、夕方は逆なのだろうか
462通常の名無しさんの3倍:05/02/24 05:15:19 ID:???
視聴率不安定やの〜
あがったり、さがったり
わけわからん
463通常の名無しさんの3倍:05/02/24 05:16:45 ID:???
ただ一貫して下がり気味なのは間違いない。


ついでに言うと、前作より低い事も間違いない。
464通常の名無しさんの3倍:05/02/24 07:21:36 ID:???
やっぱ種は最高だったな・・。
465通常の名無しさんの3倍:05/02/24 07:23:12 ID:???
         ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        /   \
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     /      \
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    _____
  ●                                          ●          /
 ●                 ●●●●●●                 ●       ヽ
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                ●        ●                 ●     |     |
  ●               ●         ●                ●      \   /
  ●              ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●            ●            |

466通常の名無しさんの3倍:05/02/24 07:40:01 ID:???
まあ間違っちゃいないけどな、もちろんマイナスの方向で。
467通常の名無しさんの3倍:05/02/24 11:51:48 ID:???
種がそれなりに好きじゃなかったのに続編見てる奴なんているの?
468通常の名無しさんの3倍:05/02/24 11:54:02 ID:???
地方の人間にとっては、唯一盛り上がれるネタアニメだぞ。
祭りに参加してるようなもん。内容が面白くて見てるってのは少数派だと思うぞ。
469通常の名無しさんの3倍:05/02/24 12:01:46 ID:???
>>463
何せ、平均が2クールで0.5パーも落ちてるからな。
本当に3パー突入もありえるかもしれん。
470通常の名無しさんの3倍:05/02/24 12:10:38 ID:???
>>468
つまり好きで見てるんじゃん。アニメはエンタだから楽しませてナンボだ。
実はちゃんと役目を果たしてるなw
471通常の名無しさんの3倍:05/02/24 13:30:50 ID:???
どうでもいいが、ここは視聴率スレだぞ
ネタバレはやめれ。
472通常の名無しさんの3倍:05/02/24 14:18:47 ID:???
>>468
それはあちこちで聞くな。
「お前ら、地方では種しか見るものがないから皆で盛り上げてるんだぞ。
他の話題が嫌ならもっと地方にアニメよこせ」って言われた。
473通常の名無しさんの3倍:05/02/24 14:19:31 ID:???
他の話題が嫌なら

種の話題が嫌なら
474通常の名無しさんの3倍:05/02/24 14:21:22 ID:???
>>470
「好きで見てる」の解釈が違う限り平行線だと思うぞ
475通常の名無しさんの3倍:05/02/24 14:32:03 ID:???
>>474
このスレ的には、どんな解釈だろうと視聴率に貢献してるって事実だけあれば良いな。
476通常の名無しさんの3倍:05/02/24 14:41:47 ID:???
でも地方の人がいくら見てくれても関東の数字は上がらないよ
477通常の名無しさんの3倍:05/02/24 14:50:05 ID:???
今のようにネットでのコミニュケーションが容易な時代では、他地域の人たちが盛り上げて
結果関東圏の人たちも興味を持つってことが多いから、間接的に関東の数字が上がるとも言える。

その辺痛感したのはSDGFのときだな。見てる人は凄く盛り上がってるんだけど、やっぱり
スレ住人やホムペで話題に出す人の絶対数が種とは全然違うってのは常々感じてたし。
478通常の名無しさんの3倍:05/02/24 16:20:12 ID:???
地方なんかじゃ二桁取ってるとこもありそう
民放が二つしかない宮崎とか
479通常の名無しさんの3倍:05/02/24 17:03:57 ID:???
>>478
いくら地方は娯楽が少ないからってバカにし過ぎ・・・・
480通常の名無しさんの3倍:05/02/24 18:13:43 ID:???
バカにしてるってんじゃなくて、層が割れないから固まってるんじゃってことでねーの。
481通常の名無しさんの3倍:05/02/24 18:18:06 ID:???
宮崎は民放の裏番組がHOT WAVE(UHF系でやってるPVを流すのがメインの情報番組)だし

NHKはもちろんそのままの番組編成だけど
民放はアニメや特撮の数が少ないうえにほとんど平日の早朝5時台か午後4時台だけ
ワンピースも、名探偵コナンも、ドラえもんも、クレしんも、ポケモンもこの時間帯、しかもまだナージャやってるし
ゴールデンタイムにやるアニメはゼロ
NHK含めても未来少年コナンとポワロだけ

その中で午後6時台にやるデス種
結構みんな見てると思う
482通常の名無しさんの3倍:05/02/24 18:30:20 ID:???
そんな所もあるんだな
なんか軽くカルチャーショックだ
483通常の名無しさんの3倍:05/02/24 18:44:07 ID:???
宮崎はデス種同時ネットだよね
ここでは勝ち組と言っていいかなw
484通常の名無しさんの3倍:05/02/24 18:56:01 ID:???
NTが関東だけの視聴率載せるのはちゃんと意味があるんだな。
その関東で惨敗な種死。
485通常の名無しさんの3倍:05/02/24 21:10:12 ID:???
視聴率低かろうが、DVD1巻はデイリーながらオリコン1位を獲得。
恐らくウイークリーでも1位を取るんじゃないかな。
売れセン狙いで本当に売れちゃうのは、正直、大したもんだと思うよ。
486通常の名無しさんの3倍:05/02/24 21:11:44 ID:???
ただ、関東の視聴率の悲惨さはともかく、
アニメなんて見てもらわないと話しにならないからな。
総合的にいえデス種は超有利なんだよな。
487通常の名無しさんの3倍:05/02/24 21:14:07 ID:???
あんまDVDの話はしないほうがいいけど、
なんやかんやいって「ガンダム」だし、
486の意見ももっともだし、
むしろ1位とれなかったら、負債じゃなくても
立場はやばくなるだろ
488通常の名無しさんの3倍:05/02/24 21:14:19 ID:???
1巻だけだったりしてな売れるの
489通常の名無しさんの3倍:05/02/24 21:17:15 ID:???
そりゃあんだけアニメ誌その他の表紙飾ってる作品が地方でも見れるんだ
アニメ好きな子供なら一度は見るんじゃない?
490通常の名無しさんの3倍:05/02/24 21:18:43 ID:???
というか、1位とったことを話題にするんじゃなくて
前作と比べてどれだけ売れたかが問題の気がするがな。
このスレだってテレ東のアニメより視聴率が高いという
のは論点じゃなくて、前作よりも視聴率が低いという
ことが問題なのであって。
まあスレ違いだな
491通常の名無しさんの3倍:05/02/24 21:33:13 ID:???
前作にしろ、視聴率はたいしたことはない。
あくまでDVDと玩具が売れたから大成功。

今回もDVDはいけるのでは。玩具は怪しいが。
492通常の名無しさんの3倍:05/02/24 21:34:14 ID:???
っつーか幾度となく出た話だと思うけど、面白ければ視聴率上がるのけ?
493通常の名無しさんの3倍:05/02/24 21:37:30 ID:???
>>491
何度も結論が出てるけど
視聴率そのものの数字が問題では無くて
前作よりも下がり傾向にあることが問題なんだって。
DVDも種と比べてどうだってことがいえないのが
はがゆいな。
「1位」だけでは判断がしにくい
494通常の名無しさんの3倍:05/02/24 21:38:54 ID:???
>>492
その質問だけならNOでしょ。そんなことこのスレが
出来る前から答えは出てるし
495通常の名無しさんの3倍:05/02/24 21:42:30 ID:???
面白くてもあがらないけど、つまらないと下がるな
496通常の名無しさんの3倍:05/02/24 22:02:16 ID:???
【DVD発売】2/24・運命の刻迫る【生か死か】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1108534771/

DVDとかの話はこっちでな〜〜

「もしかして、予防線張られた?」
497通常の名無しさんの3倍:05/02/24 23:49:16 ID:???
>>492
SDガンダムフォースの視聴率と内容をかんがみれば解ることだ
ちなみに大本の原因はテレビ東京系であることでもあるのだが・・・
498通常の名無しさんの3倍:05/02/25 00:28:26 ID:???
でも手元にある「オフィシャルファイル」っていう小冊子で、プロデューサーの人が
「目を背けてはいけない現実を描きたいので、視聴率が下がってもかまわない」
みたいな事言ってるな。
499通常の名無しさんの3倍:05/02/25 00:32:14 ID:???
今のデス種の状況こそがまさに「目を背けてはいけない現実」だと思うんだが……
500通常の名無しさんの3倍:05/02/25 00:48:07 ID:???
昼メロが目をそむけてはいけない現実なのかよ




orz
501通常の名無しさんの3倍:05/02/25 01:12:02 ID:???
>>498
それは建前というものだと思うが
502通常の名無しさんの3倍:05/02/25 01:33:03 ID:???
DVD!に関しては2巻の売り上げ次第かと。

しかし、これから四話連続戦闘無し(うち一話は総集編)・・・
腐女子はともかく、お子様は一旦離れるとなかなか戻ってこないぞ。

そうでなくても、種死は結構分かりづらい話なんだから・・・
503通常の名無しさんの3倍:05/02/25 01:33:37 ID:???
そして今、目を背けてはならない現実が種に襲い掛かっている
504通常の名無しさんの3倍:05/02/25 01:51:36 ID:???
ほんと戦闘なしって頭悪いとしか考えられん。
ガンダムはモビルスーツが戦ってなんぼだろ。
505通常の名無しさんの3倍:05/02/25 02:00:51 ID:???
でも、良かったかもよ
ガンダムが寂れるのはさびしいけど
へたに売れてこの戦争なし腐女子向け路線をやり続けられるのも痛い
506通常の名無しさんの3倍:05/02/25 02:18:54 ID:???
>>498
はいはいくまくまって感じだな。
元からそれを戦争を描きますよって謳ってる作品
で前作から視聴率が下がってたら世話ないわ
507通常の名無しさんの3倍:05/02/25 02:20:20 ID:???
>>506
詳しく
508通常の名無しさんの3倍:05/02/25 02:27:32 ID:???
ん?詳しくも何も498の情報に意見しただけだが
509通常の名無しさんの3倍:05/02/25 11:04:11 ID:???
>>481
佐賀よりひどい環境だな
510通常の名無しさんの3倍:05/02/25 14:19:55 ID:???
つーか日本が現実に半島や中国にいらいらさせられてる時に
戦争は全て悪で話し合いで解決しなくてはいけない!!とか社民党みたいなことを
あの声でギャンギャン叫ぶカガリがウザくて見なくなった人とかいないのかね。
511通常の名無しさんの3倍:05/02/25 14:29:50 ID:???
しかも叫んでる本人がまともに会話できないんだから、コメディよりも酷い
512通常の名無しさんの3倍:05/02/25 16:21:28 ID:???
>>510
種はそれが北米でこけた原因の一つだったな。
513通常の名無しさんの3倍:05/02/25 16:37:40 ID:???
今作のカガリは視聴率下げの一因にはなってるかもな。
個人的なキャラの好みで言えば好きなんだが、ぶっちゃけ今作はウザい役柄しか与えられてない。
声があのギャンギャンだし、キャラ的に場をわきまえない偉そうな喋り方ばっかりしてるし、
肝心の脚本もロクなセリフ書けてないから相乗効果でイライラする。
同じセリフなら、まだラクス系のキャラに静かに言わせるほうがイラつかないよ。

一応補足。「系」ってだけでラクスとは言ってないからな。
514通常の名無しさんの3倍:05/02/25 17:13:43 ID:???
>>510
そりゃ、君が頭の良さ云々に関係なく、ある程度政治とかに
興味があるからだよ。
政治じゃなくて「平和」「反戦」からその方面に触れてしまった
子(特に女子中学生あたりに多い気がする)にしりゃ、
違和感のいの字もないと思うよ。
だから種の狂った絶対正義もすばらしいものに見えるんでしょう
515通常の名無しさんの3倍:05/02/25 17:33:10 ID:???
明日は総集編じゃないやん
http://mbs.jp/gundamseed-d/story/20.jpg
516通常の名無しさんの3倍:05/02/25 17:33:40 ID:???
確かに製作者はカガリをあんだけ無能にして何がしたかったのか分からない。
カガリ好きは勿論、一般の視聴者にも不快感を与えるだけで
メリットが何もないように思うんだが・・・
あ、単にキラでの卒業がしたかっただけか。

俺は事実、8話〜11話にかけてはかなり退屈だった。
カガリの無能っぷりと、アスランが出張ってて、シンはー? みたいな展開で
何度、見るのをやめようと思った事か。

とまあ、種マンセーの俺がここまで思ってたって事は
一般の視聴層はかなり離れたんだろうな・・・
517通常の名無しさんの3倍:05/02/25 17:37:51 ID:???
>>515
誰も明日が総集編なんていってないと思うが
518通常の名無しさんの3倍:05/02/25 17:42:46 ID:???
>>516
俺アンチだけど、君と全く同じ意見だわ。
なのに未だに視聴をやめれない俺は重症だな・・・
519通常の名無しさんの3倍:05/02/25 17:43:33 ID:???
>>517
このスレと前スレを1000回みろ
520通常の名無しさんの3倍:05/02/25 17:58:16 ID:???
そういえばタマキンも最近インタビューで
武力で相手をどうこうするのはバカみたいな
こといってたような

しかし拉致でこうもごたごたしてる時に国家元首拉致
したやつらにイージス艦長が敬礼するのはギャグにしか思えない
521通常の名無しさんの3倍:05/02/25 18:02:17 ID:???
ちなみに北朝鮮はもろ武力で相手をどうこうしようという政治体制な
わけだが・・・
武力を使わないようにしようっていうのには賛成なんだが日本って
なんでこうもピントがずれまくりなんだろうか・・・
スレ違いですまん
522通常の名無しさんの3倍:05/02/25 18:03:35 ID:???
>>520
ここは視聴率スレであって
感想スレでないよ。
523通常の名無しさんの3倍:05/02/25 18:07:02 ID:???
>>519
散々総集編とか言われてるのは20話「PAST」
明日やるのは19話「見えない真実」
OK?
524通常の名無しさんの3倍:05/02/25 18:09:06 ID:???
>>515
なぁ、そのリンク先にいってはないいだが、
最後の「20」って20話って意味じゃないのか?
俺が先週見忘れたのか
525通常の名無しさんの3倍:05/02/25 18:10:49 ID:???
519は種を見てないだろ。
見ててこれならあれだぞ
526519:05/02/25 18:13:48 ID:???

                 /:
                / :
               /  :
              /   :
          ∧∧ /    :
______ (,,゚∀゚)/____ :
          | つ/)     /| :
        〜| . |   / | :
          ∪∪ /   ,ノ   :
              /   ,ノ~    :
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ,ノ~      :
              |.,ノ~
〜〜〜〜〜〜〜〜~


527通常の名無しさんの3倍:05/02/25 18:14:34 ID:???
>>526
(・∀・)
528通常の名無しさんの3倍:05/02/25 18:15:40 ID:???
笑いが止まらない
529通常の名無しさんの3倍:05/02/25 18:19:37 ID:???
こーいう流れは嫌いじゃないぞw
530通常の名無しさんの3倍:05/02/25 18:22:36 ID:???
むしろ痛々しいよ…
531通常の名無しさんの3倍:05/02/25 18:22:49 ID:???
明日はミーアライブだから上がるんじゃない?
532通常の名無しさんの3倍:05/02/25 19:25:15 ID:???
>>531
また〜?! 歌番組の方が良いよ〜〜〜
533通常の名無しさんの3倍:05/02/25 20:16:57 ID:???
魔術師オ―フェンとデス種はどちらが上?
534通常の名無しさんの3倍:05/02/25 20:28:19 ID:???
デス種が上
オーフェンはアニメは糞
原作も最後らへんで糞化

デス種は一人で作ってるわけじゃないのでそうならないだろうけど
535通常の名無しさんの3倍:05/02/25 20:42:39 ID:???
クソじゃない時期があるだけでも十分上じゃないか。
536通常の名無しさんの3倍:05/02/25 20:43:43 ID:???
オーフェン>>>>>越えられない壁>>>種≧デス種
537通常の名無しさんの3倍:05/02/25 20:44:27 ID:p8b8EY7Z
>>199
>>200
え〜とですね、視聴率に関しては、
次の日に分刻みのものがデスクに置かれています。

微妙に数字が違うのは、destiny だけじゃなくて、他の番組も複数見るからだと思います。
ごめんなさい。
538通常の名無しさんの3倍:05/02/25 20:49:15 ID:???
>>535
ナイス!
539通常の名無しさんの3倍:05/02/25 20:49:50 ID:???
>>532
実際ミュージックフェアの方が視聴率高い
540通常の名無しさんの3倍:05/02/25 20:51:21 ID:???
>>537
あ、例の広報さん、お疲れ様ですタネ!
こんなデス種だけど見捨てないでね!
541通常の名無しさんの3倍:05/02/25 20:51:32 ID:???
オーフェン最後はどうなったんだ?
お姐さんはどうなった?
542通常の名無しさんの3倍:05/02/25 21:11:17 ID:???
 いっそ種も「オーフェン キリランシェロ編」見たいにすればいいのに。
無敵最強の存在である「キラ」と「ラクス」の暴走に、周りの人が
とことん巻き込まれような感じでw

 ちなみに逆らったら素敵な笑顔でキラたちにぶち殺されると(爆)
543通常の名無しさんの3倍:05/02/25 23:09:48 ID:???
>>541
どこまで知ってるかわからないが一応最終巻付近だけ。

聖域に乗り込んだオーフェンは、召喚機によって万物の覇王スウェーデンボリーの力を召喚する。
しかし力を召喚する代償としてアザリーたちは消滅してしまう。
オーフェンはスウェーデンボリの力を使ってアイルマンカー玄室へと転移、内側からアイルマンカー結界を解除する。
同時にディープドラゴンたちは捨て身で女神をどこか彼方へ転移させる。
女神の襲撃を一時退けたキエサルヒマ大陸は、襲撃の目印となる結界が消失したことで自然な世界に戻り、
オーフェンは一人で結界の「外」へと旅立っていく。

大体こんな感じ。すれ違いスマソ。
544通常の名無しさんの3倍:05/02/26 00:17:54 ID:???
>>540
見捨てるも何も商売は商売だから。
見捨てたら赤字で会社がえらいことになっちゃうし。
545通常の名無しさんの3倍:05/02/26 00:57:43 ID:???
見捨てれば赤字、見捨てなくても近い将来赤字

性質悪いな
546通常の名無しさんの3倍:05/02/26 01:46:37 ID:???
総集編なかったら視聴率は高いままだったのかな。
でも総集編はさまないと、スケジュールの問題で
戦闘シーン作れなくて、それはそれで、

カガリ「●●ッ!(人名)」
カガリ「そんなっ!」
カガリ「ハッ!」

の繰り返しばかりで人気低下しそうな気がする
547通常の名無しさんの3倍:05/02/26 05:16:50 ID:???
>>533
ところでなんでオーフェンなんて微妙なやつを比較に持ってきたんだ?
548通常の名無しさんの3倍:05/02/26 05:33:33 ID:???
他のアニメでは総集編なくてもやってるとこもあるのに
予算倍だしてるわりに糞
549通常の名無しさんの3倍:05/02/26 08:05:35 ID:LZH+iq5/
メジャー休みだ 今のうち稼いでおかねば
550通常の名無しさんの3倍:05/02/26 08:15:56 ID:???
>>547
同じ土曜夕方TBSだからじゃないか?
「原作物はずるいから比較すんな」とか自分達で言ってたくせにな
551通常の名無しさんの3倍:05/02/26 10:10:43 ID:???
>>547
糞アニメどうしを比較したかったんだろ?
552通常の名無しさんの3倍:05/02/26 14:55:34 ID:???
>>549
メジャーが休みだからといってその視聴者がデス種にまんま移るとは限らないのですが
553通常の名無しさんの3倍:05/02/26 15:30:47 ID:???
我は放つ!光の白刃!
554通常の名無しさんの3倍:05/02/26 15:59:45 ID:???
メジャーがないのは多少なりとも視聴率には影響あるんじゃないか。
今日は西川登場するわけだし視聴率的にある意味注目週だな。
555通常の名無しさんの3倍:05/02/26 16:04:03 ID:???
我は放つ!宇宙の鯨!
556通常の名無しさんの3倍:05/02/26 16:06:03 ID:???
楽天勝った見たいだな
557通常の名無しさんの3倍:05/02/26 16:06:23 ID:???
矢尾
558通常の名無しさんの3倍:05/02/26 16:10:35 ID:???
メジャーがないから、デスからメジャーに移った層が見るもの無いからって理由で
今回だけ見る可能性は大いにあると思う。
こんなチャンスにぐぐっと引き込んで、来週以降デスを見ることにさせるか
落胆させて来週以降またメジャーに戻らせるか、今回は視聴率的には結構重要な回だったりして
559通常の名無しさんの3倍:05/02/26 16:43:26 ID:???
560通常の名無しさんの3倍:05/02/26 16:45:45 ID:???
■次回配信予定:PHASE-19 『見えない真実』
更新予定日:2月26日(愛知県、石川県、静岡県、岡山県、広島県、鹿児島県は3月5日)22時

ローエングリン・ゲートを陥としたミネルバは、黒海に面する都市ディオキアへと寄港した。
久々の休暇に心躍らせる一行だったが、そこではなんと、コンサートを繰り広げるミーアの姿が。
慰問として訪れたという彼女との突然の再会に、アスランは戸惑いを隠せない。
デュランダルもまた、ミーアと共にディオキアを訪れ、タリア、アスランらミネルバのクルーと再会する。
そしてそこで、彼の考える『戦争の真実』を語り始めるのだが……。


今日の内容
561通常の名無しさんの3倍:05/02/26 17:06:53 ID:???
裏にメジャーがない。
西川&グフが出る。
ミーア&ミーアザクが出る。

と色々勝利の要因はあると思うが・・さて、どうなるか?
562通常の名無しさんの3倍:05/02/26 17:08:23 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

戦闘  話数・タイトル      放送日  関東   関西
中  #01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
小  #03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
小  #03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
大  #04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
小  #05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始
大   #06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
なし #07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
なし #08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
小  #09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
なし #10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
なし #11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
大  #12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送
中  #13「よみがえる翼」   01/08  5.4%  5.4%  ※前週休止
小  #14「明日への出航」  01/15  5.5%  6.4%  ※2クール目。新OPED
小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%  8.5%  
小  #00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%  7.0%   ※総集編
大  #16「インド洋の死闘」  02/05  3.9%  6.8%   ※総集編 直後
なし #17「戦士の条件」    02/12  5.7%  7.3%   ※ルナシャワー
中  #18「ローエングリンを討て!」 02/19  4.3% 6.4%
○  #19「見えない真実」  02/26

関東平均5.34%(101.4)
関西平均6.44%(122.4)

563通常の名無しさんの3倍:05/02/26 17:08:34 ID:???
まあ、久々に6%いけばいいかもな
564通常の名無しさんの3倍:05/02/26 17:18:26 ID:???
メジャーない日に視聴率よかったら
やっぱ原因はメジャーになるわけか
565通常の名無しさんの3倍:05/02/26 17:19:50 ID:???
まさかH2Aロケット発射のライブ中継を見る奴なんてそんなに居ないだろうし、
視聴率が高くなればメジャーの影響を考える必要があると思うけどね。
566通常の名無しさんの3倍:05/02/26 17:34:08 ID:???
H2Aロケット打ち上げ6時25分に延期
567通常の名無しさんの3倍:05/02/26 17:35:05 ID:???
ミーアザクやパクリグフが出たところでそう変わるもんでもないだろ視聴率
568通常の名無しさんの3倍:05/02/26 18:27:45 ID:???
今回は、あまりに糞すぎたから3.9%。

ミーアライヴ … 糞
レイ×ギル … 糞糞
紋切り型の戦争特需演説 … 超糞糞糞
569通常の名無しさんの3倍:05/02/26 18:33:29 ID:???
ある意味ものすごい回だった。笑った顔がそのまま凍りつくような展開だったな。
570通常の名無しさんの3倍:05/02/26 18:35:21 ID:???
キャラの顔が崩れていたよ
そんなに切羽詰っているのかな
571通常の名無しさんの3倍:05/02/26 18:39:49 ID:???
MAJORが無い、チャンスの日にこんな話……
本来のメイン視聴者層である男子小学生、今回の話で楽しめたのか?
遊園地で前衛芸術やるようなもんだ、どんどん客が逃げてくぞ。
572通常の名無しさんの3倍:05/02/26 18:40:45 ID:???
思うに、世間で(2ちゃんに限らず)これだけ叩かれ、視聴率も低迷している現在、
上層部ならいざ知らず末端の薄給で働いているスタッフの士気が保てるわけ無いんだよな。
573通常の名無しさんの3倍:05/02/26 18:42:44 ID:???
仮に視聴率が今回よくても、いや、ある意味よい方がダメージ大きい希ガス
574通常の名無しさんの3倍:05/02/26 18:47:02 ID:???
長野でやってる開会式の視聴率取れてるんじゃないの?上戸彩も出てるし。
575通常の名無しさんの3倍:05/02/26 18:49:12 ID:???
まあ其の回そのものの内容よりは、前後や追加要素が重要、
今回は上がるでしょう流石に、追い風要素が多すぎる。
その代わりこの内容が今後の視聴率に暗い影を投げかけ兼ねないのもまた事実。

今回に限っては5.8パーセントと予想。
576通常の名無しさんの3倍:05/02/26 18:51:15 ID:???
ミュージックフェア(前半)のケミストリー特集は良かった
週刊こどもニュース(後半)の株問題も参考になった

デス種の視聴率が低いのはやはり内容が問題じゃないか?
577通常の名無しさんの3倍:05/02/26 18:55:28 ID:???
>>576
そう感じる感性ならそもそもデス種の視聴者層ではない訳で。
578通常の名無しさんの3倍:05/02/26 19:30:26 ID:???
>>571
ガンダムはMAJORなんて歯牙にもかけないよ
579通常の名無しさんの3倍:05/02/26 19:41:18 ID:???

今 週 は ル ナ マ リ ア の シ ャ ワ ー シ ー ン の 有 無 に 関 わ ら ず 

明 ら か に 何 か が 変 。 と り あ え ず 先 週 並 み と 予 想 。
580通常の名無しさんの3倍:05/02/26 19:47:21 ID:???
何かが変つーか。全体的にキモかった…

かなりの低視聴率が期待できる。
581通常の名無しさんの3倍:05/02/26 19:49:57 ID:???
今週は多少戻して4.7%と予想
そして来週は再び3%台へ
582通常の名無しさんの3倍:05/02/26 19:55:12 ID:???
みんな、さんざんな評価だな。
けど、ここ最近ではこのスレとは
逆の傾向になることが多いので、
5・2%とあえて予想。
そして来週大暴落
583通常の名無しさんの3倍:05/02/26 19:56:34 ID:???
来週と再来週は初の連続3%台も期待できそうだね
584通常の名無しさんの3倍:05/02/26 19:58:29 ID:???
戦闘ないわりに楽しめたから3.9%くらいはいったと予想
585通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:01:10 ID:???
来週は今日の糞展開の後な上に総集編だからな
3%前後くらいになってもおかしくない
586通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:01:52 ID:???
まぁ最低4ぱーぐらいはいくんじゃないの、流石にさ。
一応DVDの大宣伝(今日、京王井の頭線に
乗ったのだが、アニメDVDの宣伝なんて初めてみた)
に西川、フジで音楽特集と話題性だけは過去最強なんだし
587通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:02:34 ID:???
訳分からんが(全てにおいて)
5.5%と予想してみる
588通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:05:32 ID:???
あんまりにも内容がアレだが、アレな回程高かったりするから
5.8%と予測してみる
589通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:06:07 ID:???
17話が5・7で先週が4・3だから読めんな。
内容関係無しに4・9%ぐらいといってみる
590通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:08:51 ID:???
4・5%と予想
591通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:13:20 ID:???
みんな内容にはあきれてる淡々としてて笑えるw
俺も5%と強気に予想
592通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:13:48 ID:???
5.0lと予想
593通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:16:17 ID:???
5.3パー

これで6パーは無謀なんじゃないか?
ホモシーンは流石にな・・・
594通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:16:49 ID:???
5.1
595通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:17:06 ID:???
しかし、もしこの内容で6%でもいこうものなら、
いかに宣伝広告力が大きな物か証明されるな。
今日の音楽番組なんてすげーいい時間帯だよな
596通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:18:52 ID:???
今日はメジャーないからなあ
597通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:19:01 ID:???
自分は見てないのでわからないけど
大体予想できるのってのもなんだか悲しい

今回の数値以上に
次回の数値を知りたい・・・

増えるのか減るのかわからないけど
大幅に変動しそうだ・・・
598通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:21:22 ID:???
>>597
いや、今日のは見といたほうがいいって絶対。
デス種が釣りアニメということがはっきりと理解できるから。
スタッフにシノブ伝好きがいるのかとおもたよ
599通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:22:00 ID:???
多分、第20話「PAST」の視聴率は下がるだろうね
しかしその直前に当たる今回は、前回の4.3%の反動でちょっとあがるだろ。

とりあえず5.2%と予想しとく
600通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:25:02 ID:LZH+iq5/
メジャー見るような層(小中男子アニメ好き層)は 別にイラネと宣言するような回だったんじゃね?

戦闘シーン無しで延々と むんな感じ

もうマニアしか見るな と。(ガンオタ除く)
601通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:26:54 ID:???
D のび太君、君はデス種に興味あるかい?
N どうして? 興味ないよ。だって恋愛シーンばっかりで戦闘シーンがショボイからつまらないんだもん。
 キャラクターもダサいしね(w
D そうか・・・今の子供はそうなのかなあ・・・。
N ドラえもん、何かあったの?
D ・・・実はね全国10〜19歳の男女10000人を
  対象に行った調査によると、ガンダムSEEDに関心が「ある」 旧種11.2%→デス種4.4%
  「まったくない」 旧種24.0%→デス種50.7%という驚くべき結果が出たんだ。
N (((((((( ;゜Д゜)))))))カ゛クカ゛クフ゛ルフ゛ル 凄い落ち目だね・・・・僕のテストの点数より酷いや・・・・・・
D それだけじゃないぞ。ガンダムに元から関心が無い→52.9%と関心が無くなった→31.4%を
  合わせると実に8割以上もの子供がガンダムSEEDに関心、興味を持っていない事がわかった。
N ジャイアンよりデス種って嫌われているんだね(wwwwwww
D もうキモオタ層にしかウケないジリ貧アニメと叩かれているそうだよ。
N 僕、種厨じゃなくて良かった・・・wこれ以上バカにされたら嫌だもんホッ
D それを(w逝っちゃあ(wいけないよノビ太君、(wあまりにも(wかわいそすぎるよ(wwww
N 気の毒だけど、事実でしょ? (ゲラwwwwwwwwwww
D 気にしてる人もいるんだからさ・・・・・・
N いいよ、別に。あいつらブタなんだから軽蔑の対象として思いっきり笑ってやるんだ(wwwww
D  ・・・・・・実を言うと僕も
602通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:27:40 ID:???
2ちゃんというツールを所持してる前提なら、デス種はかなりの面白アニメなんだよな。
これが視聴率にまで反映していったら、今後のスタンダードスタイルにもなりかねない訳で、
ホント勘弁して欲しいな、少なくともまともな見方が出来無いアニメは、
深夜の時間帯に回して欲しいもんだな。
603通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:29:30 ID:???
レイの顔とかは「ありえねー」とかってみんなでネットで楽しむために
あるようなものだよなぁ・・・
まともに物語として楽しむもんではなかったな。
604通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:34:16 ID:???
とりあえず、戦闘無し・四話連続の一話目を消化。
作画の乱れに、スケジュールが押してるのか?と疑ってしまった。

なんか、次回って予告見る限り、バンク使った総集編に思えるんだが・・・
605通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:35:25 ID:???
>>601

ドコのデータだよ
606通常の名無しさんの3倍:05/02/26 20:38:45 ID:???
あの作画はスケジュール遅延どころか、
余裕がないと出来んだろ。
もー完全に時間たりんけど総集編で
てきとーにすませりゃいいやモードに
入ってるだろ
607通常の名無しさんの3倍:05/02/26 21:00:55 ID:???
嫁の原稿が遅れているから
そのしわ寄せでスケジュールがぐでぐでんになってんだろ
608通常の名無しさんの3倍:05/02/26 21:12:30 ID:???
シナリオが首斬られると察知した嫁の満足満たすために見えてしゃあない
609通常の名無しさんの3倍:05/02/26 21:17:33 ID:???
4%くらいかな内容考えると5%代はなさそう
610通常の名無しさんの3倍:05/02/26 21:20:56 ID:???
いや、3%も十分狙えると思うよ
611通常の名無しさんの3倍:05/02/26 21:57:39 ID:???
なんかひととうりスレをまわってきたけど、怒りというより
悲しみでみちてるなぁ・・・
まぁ新シャア内の評価だから視聴率にはあんま関係ない
だろうけど。
俺はもうビデオとりだめに切り替えたから話はわからんけど、
今日のレイの顔とか種好きの人はどーなのよ?
612通常の名無しさんの3倍:05/02/26 22:10:26 ID:???
悲しみっつーか呆れちゃってるんだよ・・・・多分
まさかここまでは酷くないだろうって予想を尽くナナメ下いくから・・・・
613通常の名無しさんの3倍:05/02/26 22:12:59 ID:???
単なる作画崩壊なら「デス種ついに作画崩壊!!」で騒げるんだが、
今日の絵はあきらかにねらってるからな。
しかも普段より念入りなわけだし。瞬間最高視聴率があの絵なら
もうこの先ずーとそれでいいよ。平井も首にしちゃえ
614通常の名無しさんの3倍:05/02/27 00:15:35 ID:???
今回は「僕等の音楽」の視聴率も判明すると嬉しい
615通常の名無しさんの3倍:05/02/27 00:17:56 ID:???
とりあえず、西川テコ入れ、は失敗っぽいな
初登場でこの内容じゃあ・・・

話題にも上がらないんじゃ、視聴率のテコ入れにはならんよなあ
616通常の名無しさんの3倍:05/02/27 00:24:31 ID:???
僕らの音楽の所為で梃子入れにならなかった予感
監督自ら暴言吐きまくりとは恐れ入りましたマジでorz
617通常の名無しさんの3倍:05/02/27 00:26:12 ID:???
フジは電話すれば教えてくれるぞ
618通常の名無しさんの3倍:05/02/27 00:26:27 ID:???
もうちょっと暴言吐いて、とどめを刺してくれれば良かったのに
619通常の名無しさんの3倍:05/02/27 00:26:42 ID:???
旧作を含めてシャアの毒牙にヤられた人物はこれで男女含めて何人目ですか?w
正直、シンの頬まで赤らめたときは焦ったぞ!!

ルナマリアのセミヌードなんて所詮は子供だまし。
視 聴 率 上 昇 の カ ギ は も は や ア ナ ル 。
620通常の名無しさんの3倍:05/02/27 00:30:12 ID:???
まぁ内容はともかく、僕音のおかげで視聴率自体にはプラスだろ。
丁度総集編の分のマイナスも軽減されるな。
とにかく知ってもらわんことには視聴率が上がらんからな。
621通常の名無しさんの3倍:05/02/27 00:36:14 ID:???
テレビ板のコテが聞いてくれるから月曜の朝9時半ごろにはわかるよ>僕らの音楽
622通常の名無しさんの3倍:05/02/27 00:39:09 ID:???
視聴率は上がったかも知れんが、糞ニーの企業イメージは低下しただろ
特に、パソコンをよく買い換えるような奴は旧ガノタが多いのに
623通常の名無しさんの3倍:05/02/27 00:52:49 ID:???
>>622
無職童貞旧ガノタがバイオなんてオシャレなもの買うわけない
マウスコンピューターで十分
624通常の名無しさんの3倍:05/02/27 00:54:13 ID:???
>>623
あんまり自分の事を悪く言うもんじゃないぞ
625通常の名無しさんの3倍:05/02/27 00:54:51 ID:???
つーか普通にバイオなんぞ初心者しか買わんだろ。
626通常の名無しさんの3倍:05/02/27 01:44:32 ID:???
次買う時は他の機種にするわ…
627通常の名無しさんの3倍:05/02/27 01:59:25 ID:???
ごめん…言い過ぎた…
628通常の名無しさんの3倍:05/02/27 03:24:05 ID:???
確かに、今回は僕音含めて過剰な宣伝があったから、伸びると思う。
だが問題は次回だろ。
例え一見さんでもこんな糞な話で次回も見ようと思うわけないだろ、かろうじて戦闘らしきものがあった前回ならともかく。
629通常の名無しさんの3倍:05/02/27 03:48:28 ID:???
>>628
そうやってまともな予想しても裏切りつづけるのが種、内容なんてのは
俺らの主観であって、視聴率を支える層にとっては一概には言い切れんよ。
そもそも俺の主観なら3%台で、適正視聴率だ。
今後も演出的には何の魅力も無いTM効果で、微妙な視聴率は維持するかもな。
630通常の名無しさんの3倍:05/02/27 04:16:47 ID:???
つか20話って本当に総集編?

ただのバンク使いまくりではなく?
631通常の名無しさんの3倍:05/02/27 05:14:42 ID:???
ガンダムの脚本を書いてた星山博之がシリーズ構成やったバイファムが
金曜7時というゴールデンタイムで2%代を叩き出した現実
(知ってる人には言わずもがなだが中身は良作だった。これは保障する)

作品としての良質さと視聴率は必ずしも比例しない
やはりネームバリューと話題性という物に支配されがちなんだろうな
テレビは
632通常の名無しさんの3倍:05/02/27 05:29:31 ID:???
僕音で暴言とかいってる奴はホントウに見たのか??
いつそんなこといったんだまじで?
この番組の立場上過去作品の音楽より優れてるといわなくてはいけない
という鳥越に言わされただけだろ。
一回いやいやいや・・・・って感じで逃げてるし。
633通常の名無しさんの3倍:05/02/27 05:33:32 ID:???
http://cp9a.or.tp/up20m/src/up0598.zip
今回の福田は許せねぇ・・・。
634通常の名無しさんの3倍:05/02/27 06:56:13 ID:???
>>633
トップから入るしか無理みたいだね
直リン駄目みたいで・・・
635通常の名無しさんの3倍:05/02/27 08:34:27 ID:???
http://cp9a.or.tp/up20m/src/up0599.zip
やっぱり福田は許せねぇ・・・。
636通常の名無しさんの3倍:05/02/27 09:07:21 ID:???
まあ、前の監督云々の発言は鳥越氏の釣りに引っかかったものだとしても、
その前に言ってた、
「映像は段々段々と薄れていちゃうんですよ。」
ってのも映像作品を作る者としてどうだろう?
637通常の名無しさんの3倍:05/02/27 09:16:04 ID:???
http://upq3new.dtdns.net/im/5594.zip
福田はやっぱり許せない・・・。
638通常の名無しさんの3倍:05/02/27 09:26:07 ID:???
>>636
ま、映像は薄れるってのはある一面では真理をついてると思うよ?
例えば1stガンダムとデス種の絵を、25年の時代差を一切無視して比較したら
さすがに1stは、特にメカ描写では分が悪い。
ファミコン、スーファミの映像描写はPS2のそれにはかなわないし
今できる究極が10年後の手抜き作業に全然かなわない可能性は常にありうる。

だから映像に手を抜いて良いって言うつもりは全くないけどね。
639通常の名無しさんの3倍:05/02/27 11:10:04 ID:???
内容は悪くなかったけど、絵がアレだったなあ・・。
でも、話はガキは楽しくなさそうだったな。
婦女子は喜んでそう。

つーわけで5.3で予想。
640通常の名無しさんの3倍:05/02/27 11:28:11 ID:???
映像は薄れるものだから、何回もバンク使うのか?何だかなあ。

>>639
さすがに今回のレイには婦女子の大半も引いてる気がする。
641通常の名無しさんの3倍:05/02/27 12:57:16 ID:???
そんな、三歩歩いて忘れるほどじゃないんだから…
そう簡単に薄れるなんてあるかい…w
642通常の名無しさんの3倍:05/02/27 13:00:53 ID:???
福田の脳味噌は鶏並みです。
643通常の名無しさんの3倍:05/02/27 13:52:53 ID:???
嫁なんて脳みそありません
644通常の名無しさんの3倍:05/02/27 14:48:35 ID:???
話が糞だった特にいるかいでもなかったので
4.4%
645通常の名無しさんの3倍:05/02/27 15:41:20 ID:kG0RoX+N
で、次回は総集編?PASTって
646通常の名無しさんの3倍:05/02/27 17:04:54 ID:???
今週はもしかしたら5%越えもありそうだが、来週は悲惨だろうね。
647通常の名無しさんの3倍:05/02/27 17:36:17 ID:???
にしてもデス種は凄いな(棒読み)
ルナシャワーで男オタを引き付けつつ
レイと議長のウホッで腐女子も引き付けるなんて
これで視聴率もうなぎのぼりだね(超棒読み)
648通常の名無しさんの3倍:05/02/27 18:41:00 ID:???
内容の良さによって視聴率が上がるにはそれが広がるのにそれなりに時間が必要だと思うが
死種にみたいに金かけて宣伝するならすぐに効果出るはずだよな
次回はさすがに上がってるだろうな
649通常の名無しさんの3倍:05/02/27 19:19:14 ID:???
酷いデス種の中でもあまりに酷い回だったので3.5%
650通常の名無しさんの3倍:05/02/27 19:20:01 ID:???
しかし次回は総集編では……。
前の総集編の時は宣伝はしてたようだけど、結果惨敗だったし。
651通常の名無しさんの3倍:05/02/27 19:32:22 ID:???
おいおい、まだ次回が総集編って決まったわけじゃないだろ?
新作アニメでシンが挫折してから軍隊に入るまでの経緯を見せてくれるかもしれないじゃないか!
あの辺はまだちゃんと紹介されてなかったはず!本編では携帯弄ってる時に少し出る程度だけで!









・・・・・なんて、あの負債がそんな殊勝なことするわきゃないけどね
652通常の名無しさんの3倍:05/02/27 19:35:11 ID:???
>>638
いや、ガンダムはTVで使ってたのとか使うし。
マクロスの劇場とかは大丈夫だと思うよ。
映像が薄れるんじゃなくて、流行が流れるとか
そんな感じだと思うな。
ミンメイの描かれ方は80年代アイドルの背景がある。
今のラクスの描かれ方は声優アイドルの背景かな。
653通常の名無しさんの3倍:05/02/27 19:36:54 ID:???
>>651
回想シーンというなそれは

たぶんそこには見たことのあるシーンが混じっているわけだが
654通常の名無しさんの3倍:05/02/27 22:48:48 ID:???
>>651
毎度の事とはいえ、堂々と予告に以前の使い回しが入ってたわけだが。
655通常の名無しさんの3倍:05/02/27 23:09:06 ID:???
バンクじゃ無い回想シーンって何回あった?

シンのマユを思い出してるのしか覚えが無いんだが・・・
656通常の名無しさんの3倍:05/02/27 23:30:01 ID:???
そろそろスレ違いですよ
657通常の名無しさんの3倍:05/02/28 00:05:56 ID:???
取り敢えず例の関係者さんの視聴率バレいつだっけ?
誤差はあるが、大体分かるからな一番速いし。
658通常の名無しさんの3倍:05/02/28 00:29:06 ID:???
「総集編」ではなく「回想編」だと思う。
659通常の名無しさんの3倍:05/02/28 03:56:09 ID:???
僕らの音楽、種効果で高くなったりするかね?
普段はデス種と殆ど変わらんが
660通常の名無しさんの3倍:05/02/28 11:45:02 ID:???
種効果で無く
ガンダム効果だろ
661通常の名無しさんの3倍:05/02/28 11:48:37 ID:???
◆視聴率情報提供専用スレ28◆
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1109250835/138

138 名前: ◆8nrB3uthUo [sage] 投稿日:05/02/28 09:34:56 ID:EKttJw6F
12.4% 19:00-19:57 CX* ザ・ジャッジEX
19.9% 19:57-20:54 CX* 幸せって何だっけ〜カズカズの宝話〜
13.7% 21:00-22:52 CX* 金曜エンタテイメント「事件調査員・南条真琴」
13.3% 23:00-23:30 CX* メントレG
*6.9% 23:30-23:50 CX* 木梨ガイド

15.8% 19:00-19:57 CX* 脳内エステIQサプリ
18.8% 19:57-20:54 CX* めちゃ×2イケてるッ!
*8.7% 21:04-22:54 CX* 感動歴史ミステリー古代ローマ街道〜シルクロード〜
*5.0% 23:00-23:30 CX* グータン〜自分探しバラエティ〜
*3.5% 23:30-24:00 CX* 僕らの音楽〜OUR MUSIC〜
662通常の名無しさんの3倍:05/02/28 12:08:45 ID:???
僕らの音楽ひくっ
まあ僕らの音楽はいつも5%くらいだけどな
663通常の名無しさんの3倍:05/02/28 12:35:17 ID:???
見た感じ、普段は落ち着いた音楽番組っぽかったしな、それで
アニメの主題歌特集じゃ、普段の視聴者も離れるわな。
664通常の名無しさんの3倍:05/02/28 12:43:24 ID:???
一般に種人気をアピールしようとしたソニーの目論見が見事に外れたな。
おそらく観たのは福田がどんな虚言をぬかすか期待していたアンチと種絡みなら何でも観る種厨、あとは僕音を好きな
人間(しかしアニメには興味が無い)くらいか。
665通常の名無しさんの3倍:05/02/28 16:13:33 ID:???
デス種もつられて3.5%だったら面白い
666通常の名無しさんの3倍:05/02/28 16:28:56 ID:???
全国ネットの種が僕らの音楽と同じぐらいの数字だったら本気でやばいぞ
667通常の名無しさんの3倍:05/02/28 19:08:11 ID:???
>663
普段のこの番組は良質な音楽番組ですよ。
668通常の名無しさんの3倍:05/02/28 19:38:43 ID:???
何だ、そんなに低いのか
669通常の名無しさんの3倍:05/02/28 20:47:33 ID:???
今週も低そうだけど社員さんの報告がないっぽいから高いのかも?
うーん、4.3%?
670通常の名無しさんの3倍:05/02/28 20:50:55 ID:???
2/27
かいけつゾロリ 5.3
魔法戦隊マジレンジャー 8.2
仮面ライダー響鬼 6.8
ポケモン☆サンデー 3.1
ふたりはプリキュア Max Heart 7.2
ゾイド フューザーズ 2.0
金色のガッシュベル!! 7.9
セサミストリート 2.1
レジェンズ 甦る竜王伝説 5.6
マシュマロ通信 2


ゾロリと同じくらいの5.1と予想。
671通常の名無しさんの3倍:05/02/28 21:50:52 ID:???
>>670
ライダー低いな・・
672通常の名無しさんの3倍:05/02/28 21:53:15 ID:g6zlJEz1
252 :通常の名無しさんの3倍:05/02/28 20:59:14 ID:3jHm+Omj
こんばんは!今週の視聴率の発表です。

関東平均 4.4%
関西平均 7.5%

関東最高視聴率 5.4%(18:29)
関西最高視聴率 9.7%(18:28)
673通常の名無しさんの3倍:05/02/28 21:54:14 ID:???
674通常の名無しさんの3倍:05/02/28 21:55:04 ID:???
さーて、当ってるかな?
675通常の名無しさんの3倍:05/02/28 21:58:49 ID:???
ていうか、この板に本スレという存在があるのを始めて知った。
大方の予想より低いな、これが本当ならメジャー効果も内容を覆せなかった
といったところか。
676通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:06:47 ID:???
うちはH2Aロケットのニュース待っててデス種は録画で見ました

見たっつーても早送りで見ただけだけどな
だって全部みんのたりーし
677通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:08:12 ID:???
総集編前でこれだったらやばいね
678通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:09:51 ID:???
録画で見ました

ってなにが言いたいんだろうな
すごく痛いんだが
679通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:13:54 ID:???
本スレ見てみたけど、割とマジっぽいコメントだな
今回もケロロの視聴率と比べてる。
680通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:14:43 ID:???
>>672
これが当たっていたら、関東の最高視聴率がはじめて明るみに?
681通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:16:55 ID:???
ちょっと待って。最高視聴率が関東18:29関西18:28って
どっちももう本編終わってないか?
682通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:17:49 ID:???
また4%デス種
683通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:19:30 ID:???
252 通常の名無しさんの3倍 05/02/28 20:59:14 ID:3jHm+Omj
こんばんは!今週の視聴率の発表です。

関東平均 4.4%
関西平均 7.5%

関東最高視聴率 5.4%(18:29)
関西最高視聴率 9.7%(18:28)

次回が期待されることが良く分かる結果と…
ちなみに、ケロロ軍曹は 6.4% でした。

別の視聴率を語るスレで微妙に数字が違うといわれたので、
今日は書類を横に置き見ながら売っています。
コレで間違っていたら…


これが全文
>>537の人で間違い無いんじゃないかね
684通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:19:34 ID:???
>>678
録画で見たから視聴率には加算されてないって言いたいんじゃないの
685通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:19:39 ID:???
ピークが予告近辺だったという事では?ただこのへんて、
ロケットの打ち上げと被ってる気もするな。
686通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:19:45 ID:???
しかし、最近の関東と関西の視聴率格差はいったいどういうことなんだ?
2〜3%差って言うとそうでもないように聞こえるけど、比率でいったら
常に関西は関東の1.5倍以上2倍未満くらいをキープしてるぞ。
687通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:21:17 ID:???
関西は○女子が多いから・・・・・・
688通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:21:46 ID:???
>>681
もしそうなら、携帯サイトのレポートが楽しみだ
無理矢理、本編中の最高視聴率で出すかもしれないけど
689通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:22:45 ID:???
>>686
ここの過去ログとメロンの視聴率スレ読め
690通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:25:17 ID:???
>>664
禿同。
ソニーは種の嫌われようがわかってなさ杉
691通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:26:26 ID:???
18:28−18:29って、単にニュースの森のためにスタンバってただけなんじゃないの?
ロケットの情報待ちか何かで
692通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:28:22 ID:???
>>684
もしそうならかわいそうだな
693通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:28:26 ID:???
カエル>>>カエル顔
694通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:28:43 ID:???
ニュースの森の視聴率が分かれば、真相もわかりそうだが。
695通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:29:26 ID:???
>>691
今までの最高視聴率もほとんど終了間際だよ。
696通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:29:52 ID:???
>>683
> 次回が期待されることが良く分かる結果と…

納得
でも、たぶん次回は嫁ポエム orz
697通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:30:39 ID:???
>>690
いや、嫌われてたらオリコントップ10になどは入れないラインナップばかりだから
大勢の人に聞いてもらって周知されることで売り上げを伸ばすって戦略は
あながち外れてもいないよ。数字がきちんと示してしまっている。
ここでどんなに嫌われてるようでも、実際は全国平均5パーセントくらいの家庭と
フレッツとレンタルと友人からの貸し借りで視られてて、そのうちの何パーセントかが
きっちりオリコン順位に貢献してるってのが現実だから。

別にマンセー意見ではなく、数字からの客観的な意見な。
だってマジな話、種見ててOPの絵だの付録でついてくるカードだのが無ければ
オリコンでトップ10に入れる曲でもなんでもないのばっかりだろ…
698通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:31:27 ID:???
社員さんの視聴率情報はどうも本当っぽいが、毎回どこかズレている…
なんでだろ?
即日に出るのと、2〜3日おいて水曜に発表されるのとでは
その間のどこかでデータが調整されているから違ってくるとか?
699通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:31:48 ID:???
雑誌やネタバレで、ここ数話の内容知ってる人で、
戦闘好きや女難嫌いの人はしばらくみないじゃないの
700通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:32:59 ID:???
>>697
CD買ってる人が全て種厨じゃないだろ。
アニメ見ない人も購入者いるんだよ。
701通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:36:09 ID:???
つーかアンチなんていくらいたって、実害無いだろ
一昔前の巨人戦と一緒だ、下がるとしたら巨人同様
そのもののファンの減少だ。
702通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:39:48 ID:???
>>701
そう実害は無いはず。
なのに君は何故そんなにアンチを排除しようとしたがる?
ほうっておけば良いではないか。
703通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:40:35 ID:???
>>700
俺はデス種は一度も見たこと無いけど、有坂・梶浦だから「Life Goes On」を購入しますたよ。
704通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:42:16 ID:???
>>702
ごめん、俺アンチだよ、ただ粘着アンチだから、主観のみで種を叩くアンチは嫌い。
だからこのスレにいるわけだし。
705通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:43:14 ID:???
携帯の方の視聴率ってやっぱ水曜発表なんですか?
もう4.4%で確定っぽいけどやっぱ比較してみたい
706通常の名無しさんの3倍:05/02/28 22:45:17 ID:???
>>704
ごめん、こっちも送信してから熱くなり過ぎたと思った。
707通常の名無しさんの3倍:05/02/28 23:12:27 ID:???
…まあ一応暫定視聴率が来たという事で検証したいんだけど、
この結果を見るにメジャーによる死種の視聴率減少は少ないと見ていいのかなぁ
708通常の名無しさんの3倍:05/02/28 23:17:51 ID:???
もう常時4%確定か
709通常の名無しさんの3倍:05/02/28 23:18:01 ID:???
メジャーの視聴率が分からんことには分析のしようが無いッス。
710通常の名無しさんの3倍:05/02/28 23:21:48 ID:???
>>709
まぁそうなんだけどね、ただ俺はもっと今回の視聴率あがると思ってたのよ。
なんだかんだ言ってメジャーは3大少年誌の主力漫画だし。
711通常の名無しさんの3倍:05/02/28 23:25:19 ID:???
メジャーがやってないんなら、今日は見るものなしってとこかな?
712通常の名無しさんの3倍:05/02/28 23:28:39 ID:???
メジャーから来た層は、アホくさいミーアコンサートとゲイガバレルで撃沈じゃね?
あれは引く。
試しに見てみたって連中は絶対に居るはずなんだが……。
713通常の名無しさんの3倍:05/02/28 23:35:13 ID:???
実はメジャーからきた層のおかげでかろうじて4%台をキープしてたりして・・・。
714通常の名無しさんの3倍:05/02/28 23:38:06 ID:???
>>713
否定し切れんところが、死種クオリティ
715通常の名無しさんの3倍:05/02/28 23:48:44 ID:???
今回ばかりは低い方が番組にダメージ少ないかも
716通常の名無しさんの3倍:05/02/28 23:50:34 ID:???
来週はよくてこれと同水準、大方これを下回るだろう
ミーアコンサートより、ゲイ・ガ・バレルと議長のダラダラ茶話会が痛すぎた
あれじゃあ客は逃げるぜ
717通常の名無しさんの3倍:05/02/28 23:53:14 ID:???
西川目当てとメジャーお休み組が初視聴
→ガンダムって……なことになってるかもな。
なんでよりによってこの回なのさ。
718通常の名無しさんの3倍:05/03/01 00:05:22 ID:???
3.5%
3.9% 2
4.3%
4.4%
4.5%
4.7%
4.9%
5.0%
5.1% 2
5.2% 2
5.3% 2
5.5%
5.8% 2

今回の予想
「こういう回に限って」と高めに予想する人多し
4.4が正しいなら的中者がいますね
719通常の名無しさんの3倍:05/03/01 00:07:09 ID:???
西川ファンが観る事を見込んだ上で4%なら、西川ファン=種ファンもしくは西川ファンなど実はいな(ry
720通常の名無しさんの3倍:05/03/01 00:19:36 ID:???
>>719
正直かなり近い状態だと思う、後西川がヲタアニメに出る事を嫌悪してる
硬派なファンとか。
721通常の名無しさんの3倍:05/03/01 00:20:29 ID:???
よっぽどコアな西川ファンでもない限り、種に出るとか気づかんだろ
722通常の名無しさんの3倍:05/03/01 00:40:35 ID:???
>>712
毎回見てる連中ですら、クリティカルヒット食らうシロモノだからな。..
723通常の名無しさんの3倍:05/03/01 01:33:41 ID:cy8chQzO


3代目OPとEDが発表!!
http://mbs.jp/gundamseed-d/index2.html
724通常の名無しさんの3倍:05/03/01 01:41:33 ID:???
>>723
とてつもなくガイシュツ
725通常の名無しさんの3倍:05/03/01 04:04:45 ID:???
3クール目のOP、EDださ・・・
糞nyはしねよ
726通常の名無しさんの3倍:05/03/01 07:12:31 ID:???
曲だけが唯一の救いだったのにな。

>>697
今はある程度の宣伝があったり有名アーティストだってだけである程度CD売れる時代ですよ?
おまけにどれもすぐにランクから消えてくからTOP10を維持するんじゃなく取る事自体は昔より容易いと思うが?
727通常の名無しさんの3倍:05/03/01 10:12:55 ID:???
「NHKニュース7(H2A打ち上げ成功)」(26日)
(関東)20.3%、(関西)17.5%、(名古屋)22.4%

こりゃ種は低く出るな
728通常の名無しさんの3倍:05/03/01 10:19:21 ID:???
7時のニュースの視聴率は死種と関係ないだろ
729 ◆B4xkFEeRXs :05/03/01 12:36:33 ID:???
関東 4.7
関西 6.4
730通常の名無しさんの3倍:05/03/01 13:17:05 ID:???
携帯サイトの数字はまだ出てない
731通常の名無しさんの3倍:05/03/01 13:25:45 ID:???
見たこと無いトリだな
732通常の名無しさんの3倍:05/03/01 13:46:22 ID:???
>>728
アホか
それだけH2Aの期待度が高かったって事は6時台のニュースの視聴率も高いって事だろが
こんなことも説明されなきゃ分からない低脳なのか
733通常の名無しさんの3倍:05/03/01 14:13:26 ID:???
・人は24時間起きているわけでは無い
・人は常にTVを見ているわけでは無い
・時間は有限である。

H2Aを優先して、糞種死は面白くないから
6:00-6:30の間に用事を済ませようって人間もいるかもしれないね。
734通常の名無しさんの3倍:05/03/01 15:23:17 ID:???
>>732
>NHKニュース7 NHK総合 '05/2/19(土) 19:00 - 30 19.2 (関東)
前の週と大差ないんだけど…
妄想も大概にしろよ。
735通常の名無しさんの3倍:05/03/01 15:41:25 ID:???
>>727
「H2A打上げ成功」と共に視聴率を書くと、さもそのニュースで高視聴率取れた様に感じるが、
実際は下を見てみれば解るように、ここ1ヵ月の同番組視聴率と1%くらいしか変わってない。

  NHKニュース7 NHK総合 '05/2/5(土) 19:00〜19:30 18.9% 
  NHKニュース7 NHK総合 '05/2/12(土) 19:00〜19:30 19.2%
  NHKニュース7 NHK総合 '05/2/19(土) 19:00〜19:30 19.2%
                              (ビデオリサーチHPより)

6時台のニュースでは、軒並みトップニュースで「H2A発射時刻18:25分に延期」の報が出てたし、
この時点で各ニュース番組枠内では成否情報が出ないことが解ってた。
だから、H2A関連のニュースで6時台の視聴率が高くなったと考えるよりも、
成否確認の情報を知るために18:25分以降のニュース番組の視聴率が上がった、と考える方が自然。


むしろ種視聴率に影響を与えるのなら、 裏でリアルタイム中継やってたスペシャルオリンピックス開会式だろ。
高年齢者に人気のある皇太子が出てたし、その嫁さんの雅子が出る・出ないとか朝からワイドショーでやってたし。
736735:05/03/01 15:42:18 ID:???
って、>>734が既に指摘してたのね・・・ずっとリロードしてなかったorz
737通常の名無しさんの3倍:05/03/01 15:45:29 ID:???
視聴率の低さをH2Aのせいにされてもな・・・
裏が何であれ種死が面白けりゃみてるって
738通常の名無しさんの3倍:05/03/01 15:57:48 ID:???
種なんて、裏番組で見なくなるくらい屑作品で
固定層は頑張って4.0%ってことだろ。
本当に面白ければ高い数値で安定するよ。
739通常の名無しさんの3倍:05/03/01 16:08:55 ID:???
まぁH2Aは0.5%くらいは数字持ってきそうだが
740通常の名無しさんの3倍:05/03/01 16:13:02 ID:???
メジャー、西川という+要員もあったからな…
意外とこの辺が現在の真の実力かもしれんね。
741通常の名無しさんの3倍:05/03/01 16:14:30 ID:???
この調子でいくと、2クール目の平均は4.5%ちょいくらいになるんかなぁ
4.7%あたりかな?

3クール目は夢の平均4%前後、か?
742通常の名無しさんの3倍:05/03/01 16:20:34 ID:???
6%ぐらいと思うんだが

楽観的にみて
743通常の名無しさんの3倍:05/03/01 16:29:17 ID:???
>>741
しかしこの調子だと3クール目くらいに総集編連発が来る可能性があるから 
どうにも言えん 
744通常の名無しさんの3倍:05/03/01 16:29:47 ID:???
関西人だけど何で視聴率高いかわからん。
H2の再放送効果かなぁ。
745通常の名無しさんの3倍:05/03/01 16:35:43 ID:???
>>742
…さすがにそれは…思うに負債の唯一の武器だったエキセントリックな展開も
種で使い果たしてる感じだしなぁ、レイの抱きつきもかなり狙い澄ました感があったが
普通に見てる人まで引かして、アンチは思ったよりも冷めてた。
上昇しそうな要素が見当たらんなぁ…
746通常の名無しさんの3倍:05/03/01 17:35:54 ID:???
W杯最終予選の日本×北朝鮮の視聴率
関東の方が高くて、関西はそんなに高くなかったんだよね・・・
種死は逆
747通常の名無しさんの3倍:05/03/01 20:40:31 ID:???
関西のアニメの視聴率は軒並み高いらしい
アニメ枠が連続してるからとか言われてる
748通常の名無しさんの3倍:05/03/01 20:57:28 ID:???
>>746
関西はとにかくスポーツ=阪神って奴が多くて、サッカー人気が結構辛い。
ガンバ大阪の大黒が劇的な逆転ゴール決めたってのに、
翌日のスポーツコーナートップが阪神キャンプのニュース番組があったくらいだし・・・
749通常の名無しさんの3倍:05/03/01 20:59:32 ID:RrDe6+2y
>>747
関西人はアニメ好き?
750通常の名無しさんの3倍:05/03/01 21:03:28 ID:???
>>749
どうなんでしょうね。
前に冗談で「関西は腐女子が多い」なんていわれてましたけど。
751通常の名無しさんの3倍:05/03/01 21:05:15 ID:???
まあ・・・
「アニメ大好き」は関東でできんだろうしな・・・
あれでアニヲタになった人ってかなり多いらしいし・・・
752通常の名無しさんの3倍:05/03/01 21:16:25 ID:???
アレのおかげで洋楽にハマリました。
753通常の名無しさんの3倍:05/03/01 21:19:24 ID:???
>>751
「アニメ大好き」が関西でしかやってないとは思ってもいませんでした。
あれのOVA流しで、オタになった人間も少なくないと思われます。

そういえば、庵野とかのゼネプロも関西始動でしたっけ?
754通常の名無しさんの3倍:05/03/01 21:36:21 ID:???
ガンダムって意外と視聴率低いんだね。
10%位あるのかと思ってた。
それでもガンダムグッズで年商400億とか、馬鹿みたいに儲かってるのはなんでなの?
755通常の名無しさんの3倍:05/03/01 21:38:31 ID:???
>>754
そういう質問はこちらで

種・デス種を商業的側面から考察するスレ Part2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/shar/1109043415/l50
756通常の名無しさんの3倍:05/03/01 21:48:19 ID:???
>>754
デス種だけで売ってるわけじゃないから
757通常の名無しさんの3倍:05/03/01 21:54:38 ID:???
アニメだいすきって、麗夢とかガルフォースを
昼〜夕の時間帯に放送していたよな。今を思えば凄い時代だった。
758通常の名無しさんの3倍:05/03/01 21:56:56 ID:???
ガルフォースを放送して何が悪い。
759通常の名無しさんの3倍:05/03/01 22:12:07 ID:???
ガルフォースはマジで「行き着くところまでいってしまった殲滅戦」を描いてたからな。
互いに相手の母星を吹き飛ばして、銀河の孤児になってもなお殺しあう
あの容赦のなさがガルフォースを良作たらしめたんだと思う。

しかし、コーディとナチュって考えてみるとソルノイドとパラノイド並かそれ以上に話し合いが存在しないな。
760通常の名無しさんの3倍:05/03/01 22:16:40 ID:abs7FWni
10年前に関西長期滞在中に
深夜アニメで バイファムやらタッチやらドカベンやら見かけた.

やってなかった?
761通常の名無しさんの3倍:05/03/01 22:19:44 ID:???
オールスター感謝祭は4/2だとよ
今の調子じゃ3%台確実かな
762通常の名無しさんの3倍:05/03/01 22:20:26 ID:MDJj5jms
関西、昔、日曜日昼は、ルパンV世だった
763通常の名無しさんの3倍:05/03/01 22:30:43 ID:???
>>759
あのくらい「種」が違えば話し合いで解決できないのも素直に納得できるんだけどな。
764通常の名無しさんの3倍:05/03/01 22:39:13 ID:???
>>760
「ヒーローは眠らない」か「アニメシャワー」って番組だろうね。
前者は大人向けの懐かしいアニメ中心で、ガッチャマンやヤマトなど、
後者は関東TBS深夜枠やワンダフル枠補完+αの番組。
765通常の名無しさんの3倍:05/03/01 23:30:25 ID:???
>>746
角と道上がのさばってる限りは関西でのサッカー人気は見込めない
766通常の名無しさんの3倍:05/03/01 23:30:58 ID:???
>>759
話し合いが存在しないのは、コーディとナチュではなく「メインキャラ」と「それ以外」だと思うが。

どうでもいいがスレ違いだな。
767通常の名無しさんの3倍:05/03/01 23:55:07 ID:???
アニメに関しては今の関西はむしろ不遇だよ
東京の未放映作品も多いしな
デス種の視聴率も他に見れるアニメがないからというところもあるよう稀ガス
テレビ大阪も映る範囲狭いし
768通常の名無しさんの3倍:05/03/01 23:56:01 ID:???
>東京の未放映作品
東京のみ、のあやまり
769通常の名無しさんの3倍:05/03/02 00:05:40 ID:???
しかも、サンテレビ&KBS京都という、これまたテレビ大阪以上に視聴範囲の狭い地域で、
これでもか!というくらいに萌えアニメを放送してるので、ますます種ですらまともに見える環境が・・・
770通常の名無しさんの3倍:05/03/02 00:07:29 ID:???
関東人にとっては、サンテレビ=「おとなの絵本」です。
771通常の名無しさんの3倍:05/03/02 02:02:39 ID:T213q5wt
>>769
関東で言うとtvkとかテレビ埼玉みたいな位置づけか?
こっちでもこれでもかってくらいに萌えアニメやってるけど
772通常の名無しさんの3倍:05/03/02 06:11:15 ID:???
>>759
話合いはしてるよ。
http://yossy.pobox.ne.jp/gundam/history/ce_hist.html
決裂しまくってるだけ。
773通常の名無しさんの3倍:05/03/02 06:21:42 ID:???
それを話し合いできてないって言うんじゃないのか?
774通常の名無しさんの3倍:05/03/02 08:29:43 ID:???
中東を馬鹿にしてるのか?
775通常の名無しさんの3倍:05/03/02 11:05:11 ID:???
延々話し合いばっかりのガサラキってアニメもありましたな。
776通常の名無しさんの3倍:05/03/02 11:57:01 ID:???
>>775
スレ違い、板違い。

777通常の名無しさんの3倍:05/03/02 12:03:37 ID:???
ガサラギ厨、乙
778通常の名無しさんの3倍:05/03/02 12:34:36 ID:???
視聴率4.4%かよ
実況は鯖が飛びまくって盛況だった割に…
こりゃマジでAA側が出て来ないと4%の低空飛行か?
779通常の名無しさんの3倍:05/03/02 13:28:20 ID:???
携帯サイトきた
780通常の名無しさんの3倍:05/03/02 13:32:20 ID:???
さあ、早く評価を書き込んでくれ。
781779:05/03/02 13:45:13 ID:???
関東4.4
関西7.5
今出先で詳しく書けない
782通常の名無しさんの3倍:05/03/02 13:48:36 ID:???
>>683てマジだったのね
783通常の名無しさんの3倍:05/03/02 13:51:58 ID:???
関東は、キラ厨がおおいのか・・

キラがでないと低空飛行が続くな〜
784通常の名無しさんの3倍:05/03/02 13:54:03 ID:???
>781がマジなら……

関東はドラマパートが高いんじゃなかったのか?
ドラマパートオンリーの19話でもこれか?
関西>>>超えられない気質の壁>>>>>関東ドラマパート>戦闘パート
785通常の名無しさんの3倍:05/03/02 13:55:36 ID:???
>>781
(´・ω・`)ショボーン
786通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:05:59 ID:???
あーあ、ローエングリーンの回がまだまともだったのに
わりと視聴率が悪かったから、その効果で先週は上がると思ったのに・・・
ついに地盤沈下がとまらなくなってきたか?
あのきも絵で今週から見るのを限った奴もいるだろうし。
まぁ、富士の種よいしょ音楽番組とBS夜話とガンダム関連の放送が
せっかく続いてるんだから今週はがんばらんとな。
787通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:17:00 ID:???
MUSIC FAIR21 フジテレビ '05/2/26(土) 18:00 - 30 9.6

今回は裏もそんなには…
788通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:27:20 ID:???
4.4%で総集編もどき入るのか
悲惨なことにならなきゃいいが
789通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:28:23 ID:???
内容に視聴率ついてきたね
予想通り低いわ
790通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:28:35 ID:???
なんか数字の流れが7話〜11話の個人的に一番やばかった
時期に似てきたな。
その中でもAA連中が出てきた回だけは高かったのだが、
今度もAA連中登場回が突然あがったら、法則が確立されるかも。
しかしそんなんであがるんだったら、中身関係ねーな
791通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:29:05 ID:???
来週は4%きるかもな
792通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:31:51 ID:???
ドラマパートはドラマパートでも「キラの」という前置きがつくようだな>関東

関西 > 新キャラも旧キャラも

関東 > キラ厨だらけ
793通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:33:47 ID:???
はいはい、キラ厨乙
794通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:34:29 ID:???
今頃、伝家の宝刀「キラのシャワーシーン」を
入れるべく、嫁が脚本を改悪中。
そーいやどこぞのスレで戦闘終了後に常にシャワーシーンを
入れれば人気があがるという意見をみたな
795通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:35:38 ID:???
視聴率が連続的に低いのは詰まらないから見てないだけだろ
796通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:35:44 ID:???
そんなことするくらいなら素直に終わってほしい
797通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:37:38 ID:???
メジャーがなかったのに
4.4とはこれは・・・・

一切視聴者が被ってないということか
798通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:38:50 ID:???
1回回復したのはまぐれでしたね
799通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:40:09 ID:???
関東はキラ厨だらけなのか。。。
キモいなー関東人
800通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:40:42 ID:???
ここで2説が考えられるな。
・デスとメジャーの視聴者層は特にかぶってなく、メジャーが始まったから
 です種の視聴率も振るわないということは全くなかった
・今回、メジャーがやってたらとんでもない数字をたたきだしていた。
まぁ確認のしようがなんだけどさ
801通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:41:21 ID:???
負債ENDまであと少し4%きりだしたらおわる
802通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:41:44 ID:???
AA出れば視聴率上がるなら続編は旧キャラ主役でいいかもな。つか、関東の新キャラ好きは1クールで絶滅したのかな?
続編出るとしても多分逆シャアの2番煎じやりそうだから旧キャラ主役の方が都合よさそうかも
803通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:43:32 ID:???
>>799
詰まらないからキラの有無にかかわらず”視聴を止めた”って考え方は無いの?
804通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:45:29 ID:???
3%台が当たり前な日々も近い
805通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:46:36 ID:???
すげえこんな状態なのにオラワクワクしてきたぞ
806通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:56:03 ID:???
もうキラさんに頼るしかないね・・・
807通常の名無しさんの3倍:05/03/02 14:59:08 ID:???
ホモシンレイ、萌ミーアでだめだったのに
ホーク兄弟シャワーシーンだけは視聴率うpだったな
808通常の名無しさんの3倍:05/03/02 15:03:29 ID:???
姉妹・・・
809通常の名無しさんの3倍:05/03/02 15:06:15 ID:???
1クール:5.53%(地震中断除く)
2クール:4.93%(総集編除く)

ついに2クール平均5%割れか・・・
810通常の名無しさんの3倍:05/03/02 15:13:30 ID:???
>>800
・ガンプラ層が、ロケット打ち上げ中継に流れた
811通常の名無しさんの3倍:05/03/02 15:42:24 ID:???
でも、関西はいつも通りなんだよな
812通常の名無しさんの3倍:05/03/02 15:43:43 ID:???
いよいよ種死打ち切りもしくは深夜へ時間移動が現実味を帯びてきました
813通常の名無しさんの3倍:05/03/02 15:52:25 ID:???
>>810
ガンプラ層がガンダム放置してロケットなんて見ないだろw
814通常の名無しさんの3倍:05/03/02 15:53:09 ID:???
当方も携帯サイトで今確認しました。平均視聴率は>>781の通りです。
関西圏の視聴率推移は、

   7%台からスタート
 →議長がロゴスの話してるシーンで7.9%突入
 →議長がアスランにAAの居場所を聞くシーンで最高視聴率8.6%記録

となっていました。
例の801とかライブ周辺は、視聴率どころか本文でも完全無視だ・・・
815通常の名無しさんの3倍:05/03/02 15:53:59 ID:???
>>813
見るだろ
メカ好きなんだから
816通常の名無しさんの3倍:05/03/02 15:54:50 ID:???
>>815
みないよ。
817通常の名無しさんの3倍:05/03/02 15:56:13 ID:???
ニュースの森待機時間に最高より1%くらい高くなるわけか
818通常の名無しさんの3倍:05/03/02 15:57:55 ID:???
>>814
GJ
819通常の名無しさんの3倍:05/03/02 16:02:21 ID:???
前半から7%維持!?
あのピンクコンサート、姉妹対決、抱擁、で?
820通常の名無しさんの3倍:05/03/02 16:10:02 ID:???
冷静に判断しろ。
放送開始で7%台、議長語りが7.9、ラスト付近の議長アスラン会話で8.6
コレが順当に上り調子で起きたのなら平均は7.5を超える勢いだ。
コンサートで一旦視聴率低下、しかし公式で下がったとかかけないからうやむやにってことだろ。
821814:05/03/02 16:10:45 ID:???
>>819
>(前略)
>西川貴教が声を担当するハイネも登場の今回は、
>注目度も手伝ってか視聴率は7%台からスタート。
>後半、デュランダル議長がグフイグナイテッドに話の中で
>触れるシーン辺りから視聴率が上がりはじめ、
>戦争の裏に潜むロゴスなどの問題を語り出した
>ところで7.9に突入。
>(後略)


まんま引用したが、上のような書き方で前半部分は完全にスルー。
あくまで「7%台でスタート」ってだけで、そのまま維持かどうかは不明。

ただ、7.9や8.6を記録したわりに平均が7.5だから、
ひょっとしたら前半部分である程度落ち込んだのかも知れん・・・
822通常の名無しさんの3倍:05/03/02 16:13:52 ID:???
>>812
それはないと思うよ。
種デスはMBSが主動でやっていて、関西の視聴率はいいので。
823通常の名無しさんの3倍:05/03/02 16:14:41 ID:???
関西でそれだけ取れるのに関東は半分か。
824通常の名無しさんの3倍:05/03/02 16:16:57 ID:???
そろそろ半分だし、視聴率も落ちてるし
主要キャラの一人を戦死させてみたらと思ったが
なんか新キャラがおざなりに描かれてきたせいか今ひとつ思いつかん
レイあたりがいいかと思ってたが、なんか議長との関係で意味があるみたいだし
また誰か突然クローズアップ、次の週で死亡ってパターンしかないか
825通常の名無しさんの3倍:05/03/02 16:17:54 ID:???
女難姉妹がやばいな
826通常の名無しさんの3倍:05/03/02 16:18:10 ID:???
ミゲルじゃなかったハイネが確定だよな。
827通常の名無しさんの3倍:05/03/02 16:19:28 ID:???
23話で視聴率最低ならそれまで
828通常の名無しさんの3倍:05/03/02 16:23:50 ID:???
まぁ、関西で視聴率を取れてんだから打ち切りはないだろ
関東だけ枠移動ってのも
バンダイとソニーミュージックがバックについてるから
視聴率は関係なくこのまま続くよ
829通常の名無しさんの3倍:05/03/02 16:25:49 ID:???
関東地区は最近、キラが出ている週は悪くなく出ていない週は悪いという感じだな。
つまり、関東に住んでいる奴は内容はどうでもよくて、ただキラが見たいだけなのか?
830通常の名無しさんの3倍:05/03/02 16:33:54 ID:???
>>829
見たいかどうかより
キラ(シンvsキラ)が出ないと話が動かないってのが解ってるんでは
831通常の名無しさんの3倍:05/03/02 16:37:11 ID:???
>>822
じゃあ4月から関西ローカルだなw
832通常の名無しさんの3倍:05/03/02 16:38:20 ID:???
しかしこれでほぼ種の続編は種死で打ち止めが確定したな。
833通常の名無しさんの3倍:05/03/02 16:41:25 ID:???
関東はドラマパートの方が高いとか言うが
三分の一ぐらい戦闘がない回をやってれば
そりゃ戦闘シーンを期待する層は離れていくよ
834通常の名無しさんの3倍:05/03/02 16:48:55 ID:???
関東では戦闘&新キャラに期待してた層が
既に離れて取り返しがつかない状態で、
関西では同じ層がしぶとくしがみついてたんじゃないか?
次回総集編でどうなるかわからないが。
835通常の名無しさんの3倍:05/03/02 16:49:22 ID:???
メジャーの放送がなくても視聴率が低迷したままだったからね
これから視聴率が下がることはあっても、あがることはないだろう
年間平均4%台は確実だろう
836通常の名無しさんの3倍:05/03/02 17:26:44 ID:???
関東では打ち切りにして、他の地方では続行。

関東人にとっては幻のガンダムにしてしまおう。
837通常の名無しさんの3倍:05/03/02 17:31:24 ID:???
たとえ夫妻を更迭しても今更引き受ける奇特な人は居なさそうだし
だんだん八方塞になってきたな
838通常の名無しさんの3倍:05/03/02 17:32:35 ID:???
こんな状況でまた総集編突入か…
最低視聴率更新の可能性がより高くなったな
839通常の名無しさんの3倍:05/03/02 17:38:53 ID:???
来週って総集編なの?
シンの過去の話をやるのかと思ってた
840通常の名無しさんの3倍:05/03/02 17:44:11 ID:???
キラがでてたときだって低いのあるじゃん
ま、もうすぐキラがでても視聴率あがらないことが証明されると思うけどな
841通常の名無しさんの3倍:05/03/02 17:45:52 ID:???
4.4%かあの糞な内容の回の割には健闘したな
842通常の名無しさんの3倍:05/03/02 17:49:19 ID:???
>>839
740 名前:通常の名無しさんの3倍 メェル:sage 投稿日:05/02/19 07:39:35 ID:???
ガイシュツかもしれんが小ネタを投下

・20話は総集編で、ナレーションはシン
・シンマユうふふあははパワーアップ
・結局、アスランの方からAAを探してやる
・ルナマリ、アスランストーカー化

ついでに、激しく今更だが
デスはシン主人公で始めた企画。負債以外のスタッフの認識では。
それが結局、負債はキラ(アス)主人公のキラきゅんマンセ−話にしようとして
現在のグダグダに至るらしい。

744 名前:通常の名無しさんの3倍 メェル:sage 投稿日:05/02/19 07:46:18 ID:???
>>740
20話総集編ってありえない

748 名前:通常の名無しさんの3倍 メェル:sage 投稿日:05/02/19 07:55:34 ID:???
>>744
あり得ないっていわれてもな。
俺もそう聞き返したら、「んじゃ、21話だったかなぁ?とにかく、その辺」
と言われたんだよ。
843通常の名無しさんの3倍:05/03/02 17:51:25 ID:???
>>841
大丈夫来週は期待に答えて3%代だすから
844通常の名無しさんの3倍:05/03/02 17:58:05 ID:???
>>839
普通の監督なら新規映像と新規音声で語られなかった2年間をたくさん書き込むところだろうが、
あの監督にそういう期待をするのが間違い。
次回予告の新規映像もシンの体育座りくらいしか無かったんじゃなかったっけ?
845通常の名無しさんの3倍:05/03/02 18:18:07 ID:???
>>842>>844
あんがと
まじかよー、シンが入隊したあたりとか、赤服になった話しとか
ルナマリアとかとの出会いとか、そんなエピソードだと思ってた
そ、総集編か、、、確かに、ありえない
興味のある人にも録画でサッと観ればいいやって流れだな
846通常の名無しさんの3倍:05/03/02 18:29:13 ID:???
おいおい>>842のコピペ自体古い情報だし、画像もうpされてないのにそこまで総集編じみているのかわからないぞ。
847通常の名無しさんの3倍:05/03/02 18:29:26 ID:???
たぶん、ちょっとだけ新規作画のある総集編
848通常の名無しさんの3倍:05/03/02 18:33:40 ID:???
プチ総集編じゃなければ予告にもう少し新規入れるような……
シンの2年間回想、議長が出てくると思ってたんだが19話で初対面とはな。
849通常の名無しさんの3倍:05/03/02 18:35:12 ID:???
>>836
それより関東人にとっては無かったことにしてほしい

また総集編かよ!
850通常の名無しさんの3倍:05/03/02 18:58:35 ID:???
つうか、この前の話が既に総集編。
851通常の名無しさんの3倍:05/03/02 19:02:39 ID:???
ケロロは良質な子供向けアニメとして成功したなあ。
4月からは「ケロロ軍曹Z」で金曜18時。
ガンダム・ガンプラへの愛情もどっかの糞嫁とは大違い。

ガンダムの名を冠してTBS系列でテレ東のケロロに視聴率で負けてるデス種って
もうあのゴミ負債どうにかして。
852通常の名無しさんの3倍:05/03/02 19:14:28 ID:???
>>851
それさぁ…ミルモの二の舞になりそうなんだけど…
>平日夕方移動後、視聴率降下
テレ東としても、低迷する夕方枠何とかしたいんだろうけどさ
853通常の名無しさんの3倍:05/03/02 19:19:08 ID:???
テレ東は視聴者が少ないけどすごいね。
知名度は圧倒的に種だが。
854通常の名無しさんの3倍:05/03/02 19:34:41 ID:???
1/60インパルス、山積み・・・


100 :通常の名無しさんの3倍:05/03/02 13:33:27 ID:???
1/60インパルス\1500の情景を転載しつつ100ゲット
ttp://mokei.net/up/img/img20050302115347.jpg

109 :通常の名無しさんの3倍:05/03/02 17:58:29 ID:???
1/60 フォースインパルスの定価は・・・っと

定価: ¥5,250

アマゾンでも4,610円なのに。
855通常の名無しさんの3倍:05/03/02 20:04:46 ID:???
嫁の糞構成のおかげでデス種は販促番組としての出来も下の下だからなあ。
先週も今週も来週も戦闘無いんだろ。ほんとあんな馬鹿負債に任せるなよ。
856通常の名無しさんの3倍:05/03/02 20:15:14 ID:???
>>853
いや種なんてガンダムだからってだけの知名度。視聴率もプラモも即死状態でえらそうなこと言えた義理も無い。
種単体では幼年層や小学低学年ではケロロの知名度の方が上だし、ガノタの受けもどこぞのアニメと違ってw
角川はケロロを軸に幼年〜小学生向け雑誌に進出するという噂もあるようだが。
857通常の名無しさんの3倍:05/03/02 20:23:28 ID:???
しかしデス種視聴率はジリ貧なのに
ソフトが売れるのは謎だな…
858通常の名無しさんの3倍:05/03/02 20:26:00 ID:???
余った製作資金で実は購入してるという馬鹿な発想をしたくなるな。
つか、こんだけ結果出せないとさすがに制作費はかなり減らされているんだろうが。
859通常の名無しさんの3倍:05/03/02 20:33:48 ID:???
ていうか、関東以外の中京・関西・九州などでは、
どこも視聴率悪くないじゃん
860通常の名無しさんの3倍:05/03/02 20:34:40 ID:???
地方は見るアニメがない
861通常の名無しさんの3倍:05/03/02 20:34:46 ID:???
人口が違うっしょ
862通常の名無しさんの3倍:05/03/02 20:44:20 ID:???
>>859
九州や北海道の視聴率の情報ソースをお願いします
863通常の名無しさんの3倍:05/03/02 20:50:07 ID:???
地方は最新アニメの数が少ないから種でも何でも高視聴率らしいよ
だから信頼できるソースとして関東や関西がよく用いられる、と
864通常の名無しさんの3倍:05/03/02 20:55:59 ID:???
一番重要なのは関東の数字
865通常の名無しさんの3倍:05/03/02 21:05:33 ID:???
正直、種切ってケロロ放送してほしいと思う地方民。
番組の面白さもプラモ促販力もこっちの方が上だ……。
リアルタイムでケロロみたいよ。DVDじゃ遅れまくりだよ。
866通常の名無しさんの3倍:05/03/02 21:14:09 ID:???
俺もケロロ好き
867通常の名無しさんの3倍:05/03/02 21:22:10 ID:???
放送回…種   鋼  死種

第01回…6.6% 5.9% 8.2%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%
第17回…6.8% 8.2% 3.9%
第18回…6.3% 7.1% 5.7%
第19回…6.6% 8.0% 4.3%
第20回…5.7% 7.4% 4.4%

・種の平均…6.24%
・鋼の平均…6.62%
・死種平均…5.29%
868通常の名無しさんの3倍:05/03/02 21:22:54 ID:???
>>867の補足

※データは全て関東のものです。
※「放送回」はオンエアされた回数です。
・つまり死種の放送第4回は「第3話の再放送分」にあたります
 放送第5回は4話、放送第6回は5話……という風になります
 そして放送第12回は「11〜12話のSP」を一括してます
・死種の放送第16回は「EDTED」に該当します
・死種の放送第17回は「16話」にあたります
 そして放送第18回は17話……という風になります
※種の第14回は放送30分繰上げ
※鋼の第3回は放送30分繰上げ
※鋼の第13回は放送15分繰上げ
※死種第2回は放送60分繰上げ
869通常の名無しさんの3倍:05/03/02 21:24:12 ID:???
今度の回はまた3%いくかな?
しかし週末また雪降るみたいだしな。
870通常の名無しさんの3倍:05/03/02 21:27:53 ID:???
関東だよね?どうもこの冬一番の大雪らしいが本当か?
またL字放送来るかと思ってたけど金曜に降るみたいだからさすがに無理か・・
871通常の名無しさんの3倍:05/03/02 21:30:29 ID:???
そろそろゾイド越えですね
872通常の名無しさんの3倍:05/03/02 21:34:00 ID:???
低いのもそうなんだが、前2作に比べて安定感の無さが際立ってるな。
ぼちぼち3〜4パーセント台で、安定する悪寒。
873通常の名無しさんの3倍:05/03/02 21:39:10 ID:???
前に雪降ったときもあまり先週と変わらなかったよね
874通常の名無しさんの3倍:05/03/02 22:10:43 ID:???
L字に期待してみる。でも金曜じゃダメか<雪
875通常の名無しさんの3倍:05/03/02 22:14:33 ID:???
これじゃ平均が4l台に突入するのも時間の問題だな
876ケロロ視聴率その1であります:05/03/02 22:42:18 ID:???
第01回…2.9%
第02回…3.8%
第03回…2.7%
第04回…4.0%
第05回…3.5%
第06回…3.8%
第07回…3.1%
第08回…3.1%
第09回…3.5%
第10回…3.3%
第11回…3.8%
第12回…3.8%
第13回…4.2%

第14回…3.9%
第15回…3.5%
第16回…3.6%
第17回…4.1%
第18回…4.0%
第19回…3.2%
第20回…2.1%←海底編のせいか視聴率も底。
第21回…2.7%
第22回…5.0%←タママ小隊長編。初の5%台
第23回…4.5%
第24回…4.4%
第25回…3.1%
第26回…4.8%
877ケロロ視聴率その2であります:05/03/02 22:42:52 ID:???
第27回…4.4%
第28回…5.3%
第29回…3.6%
第30回…4.3%
第31回…5.8%←帰りたい帰れない編。5.5%初突破
第32回…3.5%
第33回…3.5%
第34回…4.2%
第35回…4.3%
第36回…4.2%
第37回…4.5%
第38回…6.1%←最高視聴率。カトキハジメコンテ回
第39回…4.6%
第40回…5.7%

1クール平均…3.50%
2クール平均…3.76%
3クール平均…4.57%
全体平均値…3.89%
878通常の名無しさんの3倍:05/03/02 22:44:25 ID:???
さ、同日のデス種と比べてみよう
879通常の名無しさんの3倍:05/03/02 22:46:49 ID:???
というか勝ったのはまだ3回なんだね、今年1発目までは
どうやらその後も勝ち星を増やしている様子だが
880通常の名無しさんの3倍:05/03/02 22:52:04 ID:???
というか、40話もやってたのか
881通常の名無しさんの3倍:05/03/02 22:54:22 ID:???
>>879
普通なら大金星のはずなんだが、なにせデス種がこの有様だからな
あと何回ぐらい勝ち星増えるんだろうか
882通常の名無しさんの3倍:05/03/02 22:59:27 ID:???
デス種が視聴率を減らしてるのに対し、
ケロロは逆に数字を上げてるのがよくわかる。
883通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:06:33 ID:???
数字の流れがまるっきり逆になりそうだね
884通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:11:44 ID:???
26話、5分以上回想シーンが予定されていたけど(しかも同じカットを2回
全体の尺が長かったので、演出家の判断で減らしたらしい。

回想増やして、これ以上視聴率下げてどうする... OTL
885通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:23:37 ID:???
てか、広告代理店が視聴率を評価する際、テレ東は実際の視聴率+数パーセントのゲタ
を履かせるつーから(テレ東だけが関東ローカル。他は全てキー局)38話あたりは、
マジで実質二桁と評価されてる可能性がある。
886通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:30:44 ID:???
>>885
一応、カバーしてるサンプルは同じじゃないの?
887通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:37:40 ID:???
あくまで数字の評価の仕方の話なんじゃん
888通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:39:35 ID:???
なんでそうなるかを説明プリーズ
889通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:40:12 ID:???
テレ東は基本的に番組の視聴率がかなり低い
890通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:45:46 ID:???
>>889
テレ東ってだけでしょぼさ感じるもんな、アニメはその限りではないと思うが。
891通常の名無しさんの3倍:05/03/02 23:55:50 ID:???
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 視聴率一覧

戦闘  話数・タイトル      放送日  関東   関西
中  #01「怒れる瞳」     10/09  8.2%  6.6%  ※台風関東直撃のためL字放送
大  #02「戦いを呼ぶもの」 10/16  4.6%  5.5%  ※日本シリーズのため60分繰り上げ
小  #03「予兆の砲火」    10/23  4.9%  -.-%  ※地震速報により中断
小  #03「予兆の砲火」    10/30  7.8%  8.3%  ※再放送(本放送?)
大  #04「星屑の戦場」    11/06  5.8%   6.3%
小  #05「癒えぬ傷跡」    11/13  4.8%  5.8%  ※NHK教育で「メジャー」放送開始
大   #06「世界の終わる時」 11/20  5.6%  5.8%
なし #07「混迷の大地」    11/27  4.4%  7.1% 
なし #08「ジャンクション」   12/04  6.6%  7.3%
小  #09「驕れる牙」     12/11  4.3%  6.3%
なし #10「父の呪縛」     12/18  4.6%  6.3%
なし #11「選びし道」      12/25  4.9%  4.2%  ※1時間SP前半、17:30より放送
大  #12「血に染まる海」   12/25  4.9%  5.1%  ※1時間SP後半、18:00より放送
中  #13「よみがえる翼」   01/08  5.4%  5.4%  ※前週休止
小  #14「明日への出航」  01/15  5.5%  6.4%  ※2クール目。新OPED
小  #15「戦場への帰還」  01/22  5.8%  8.5%  
小  #00「特別編・EDITED」 01/29  4.3%  7.0%   ※総集編
大  #16「インド洋の死闘」  02/05  3.9%  6.8%   ※総集編 直後
なし #17「戦士の条件」    02/12  5.7%  7.3%   ※ルナシャワー
中  #18「ローエングリンを討て!」 02/19 4.3% 6.4%
なし #19「見えない真実」  02/26 4.4% 7.5% ※メジャー休み
 

関東平均5.29%(105.8)
関西平均6.50%(129.9)
892通常の名無しさんの3倍:05/03/03 00:04:09 ID:???
数字を高めに評価したほうが、
広告代理店が商売しやすいんじゃない
893通常の名無しさんの3倍:05/03/03 09:03:35 ID:???
テレ東の視聴率をかさ上げするのって視聴者の絶対数が違うことへの措置だろ?
全国放送と標準偏差を合わせるか何かの目的で。
だとしたら、本来ならデス種がケロロには勝って当然だと思うんだが・・・・
それをわざわざ「ケロロはゲタをはかせてるから比べられない」なんて言うのはいかがなものかと思う。
894通常の名無しさんの3倍:05/03/03 09:21:40 ID:???
下駄は置いといて時間帯はフェアじゃない。
ケロロは来期、夕方アニメに昇格するからこれで
似たような立場で比較できる。
895通常の名無しさんの3倍:05/03/03 09:40:59 ID:???
土日の朝って不利?有利?
896通常の名無しさんの3倍:05/03/03 12:09:07 ID:???
どちらにしろテレ東の夕方アニメは通常より3%ほど低い
ケロロZも3%のゲタを吐かせないとな
897通常の名無しさんの3倍:05/03/03 13:11:06 ID:???
>>894
平日夕方は朝より下がる。
上がる方が奇跡だぞ。
>>895
日曜は有利な所があるが、土曜は比較すると弱い>朝
どうでも良いけど、フジが好調なレジェンド枠を切って、
深夜アニメ枠復活なんだよな…良くワカラン
898通常の名無しさんの3倍:05/03/03 13:30:14 ID:???
絶対数なら同じだろ。
関東を調査するなら東京と神奈川を中心に
テレ東の電波は近隣まで届くんだから。

テレビ大阪の方はどう頑張っても見れない地域があるらしい。
899通常の名無しさんの3倍:05/03/03 17:25:52 ID:???
やたらケロロと比較するのもどうかと。
それで種の不甲斐なさを語りたい気持ちは大いにわかるけど。
900通常の名無しさんの3倍:05/03/03 19:05:01 ID:???
恣意的修正
901通常の名無しさんの3倍:05/03/03 20:05:50 ID:???
アニメ飽和状態のテレ東と
アニメほとんど無しのTBSを比べる理不尽さよ
902通常の名無しさんの3倍:05/03/03 20:12:26 ID:???
>>901
それは種に有利なの?不利なの?
903通常の名無しさんの3倍:05/03/03 20:41:46 ID:???
ケロロが健闘してるのは間違いないが、
あんまり数字を直接比較しんほうがいいかも。
金曜にうつればまず数字は下がるし。
904通常の名無しさんの3倍:05/03/03 20:49:24 ID:???
移動後のケロロに負けたらやばいね
ま、その場合はケロロを褒めるべきだが
905通常の名無しさんの3倍:05/03/03 20:51:37 ID:???
>>9のA2とA4を読む限り、ケロロとデス種との単純比較はできないだろうね。
ただ「新規視聴者を取り込んだ番組」と「既存の視聴者を失い続けてる番組」という傾向の違いは明確だな。

906通常の名無しさんの3倍:05/03/03 20:58:08 ID:???
金曜にうつってもそんなこと言えるだろうか。
907通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:01:11 ID:???
朝より夕方の方が在宅してる子供は多そうだけど
908通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:06:47 ID:???
メジャーって本当のところ1%もないだろ
909通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:12:23 ID:???
ケロロが二年目も同じ枠ならある程度比較ができるけど、テレ東夕方枠じゃ
数字自体はさんざんだろ。
だからといってデス種>ケロロなんてアホな結論出す奴は今更この
スレにはおらんやろ
910通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:16:50 ID:???
>>907
そんなことないよ。むすぃろ朝の方が倍近くある。
911通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:20:39 ID:???
>>909
そのさんざんな数字をデス種が下回ると本気で洒落にならんな
流石にそれはないと思うが、デス種だからなあ……
912通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:30:45 ID:???
夕方ケロロが4〜5%取れれば充分勝てる
でもそこまで行くかなぁ、ハム太郎・遊戯王・ブリーチ辺りはそれぐらい取れるんだが
913通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:34:28 ID:???
>>908

>>9のA4
914通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:37:47 ID:???
>>913
あっそだから?
915通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:39:38 ID:???
何でオーフェンなの?
何でケロロなの?
何で種厨は同じ曜日同じ時間帯だった鋼やゾイドと比べたがらないの?

負けるから?
916通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:41:39 ID:???
>>915
比べてるのは種厨じゃないよ
そもそもここはほとんどアンチしかいない
917通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:42:10 ID:???
ケロロとの比較はバカにされてるだけだよ
918通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:45:27 ID:???
俺からみたら死種もケロロもつまらん
死種はガンダムだからまだ見れるがケロロははずれの回が多すぎる
919通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:45:29 ID:???
>>915
種が勝てそうなのがそれしかないからだゆ
920通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:47:05 ID:???
>>915

鋼に関しては>>867-868参照

921通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:48:28 ID:???
914はすごいな。2ちゃんねらーの鑑だ
922通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:48:41 ID:???
>>918
おまいの主観はどうでもいい
肝心なのは視聴率の数字という結果
923通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:49:51 ID:???
>>914
>あっそだから?

噴火口が一番大きい
924通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:51:14 ID:???
>>922
ケロロ厨が釣れたようだ
925914:05/03/03 21:52:55 ID:???
>>924
うぎゃー釣られたー
926通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:52:57 ID:???
怒りを抑え涙を堪えながら「あっそだから?」とキーボードを叩きつけている>>914が目に浮かぶようだ…合掌
927通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:53:46 ID:???
>>922
昔は種厨が、批判的意見=主観は要らん、数字=視聴率見ろ! と叫んでたのに
今や視聴率も種厨の擁護材料からアンチの批判材料になってるんだから、時代変わったよな
928通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:55:28 ID:???
時間帯や放送局は全然変わらないのに
糞つまらなくなったら視聴率は落ちる
そして叩かれる

当たり前の話だ。
929通常の名無しさんの3倍:05/03/03 21:58:17 ID:???
ゾイドって視聴率良かったの?
930通常の名無しさんの3倍:05/03/03 22:00:24 ID:???
テンプレ読めよ
931通常の名無しさんの3倍
>>929

>>7参照
今のデス種の平均が5.29%だから、ほぼ同数
ただし厳密には(今のところ)デス種が下