福田夫妻を処断するスレPart27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1960
種は終わり、フレッツのインタビューで腰抜かすほどの語りを見せた
福田監督の面影も我々の記憶から薄れつつあります。
その最中に届いた種の番組終了の打ち上げリポート。
カメラ小僧のような行動で失笑を買った監督。スタッフや声優のなにげな演出への突っ込み。
そして番組が終了し縁が切れた故か、スタッフの冷ややかなコメントがちらほらと。
遂に『嫁』の存在も確認され、まさに最後の盛り上がりを見せるガンダムSEED。

このスレはガンダムSEEDの監督やシリーズ構成やメカニック設定など
スタッフについて語りながら進んでいくスレです。
番組が終わった今こそまだまだ燃料投下の可能性がありますので
皆さん、激情&感情的な即レスはなるべく控えましょう。

前スレ 福田夫妻を処断するスレPart26
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1065208172/
2通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:09 ID:Wxw/bI+f

3通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:09 ID:???
>>1
4通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:09 ID:???
過去スレ
第一弾【SEED】福田の嫁を追放するスレ【脚本家】
http://comic.2ch.net/shar/kako/1039/10398/1039863785.html
第二弾【両澤】福田の嫁を追放するスレ【千晶】Part2
http://comic.2ch.net/shar/kako/1042/10428/1042866567.html
第三弾【脚本家】福田の嫁を追放するスレ【全員】Part3
http://comic.2ch.net/shar/kako/1043/10439/1043924186.html
第四弾【どっちも】福田夫妻を処断するスレPart4【有罪】
http://comic.2ch.net/shar/kako/1045/10452/1045253999.html
第五弾【汚名】福田夫妻を処断するスレPart5【挽回】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1045667099/
第六弾【76発】福田夫妻を処断するスレPart6【叩き込め】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1047477825/
【言い訳】福田夫妻を処断するスレPart7【ウザイ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1049550677/
【静御前】福田夫妻を処断するスレPart8【巴御前】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1050479066/
【ギチ】福田夫妻を処断するスレPart9【並み】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1051596625/
【醜い】福田夫妻を処断するスレPart10【素顔】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1053702660/l50
【エログロ】福田夫妻を処断するスレPart11【ナンセンス】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1055291683/
5通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:10 ID:???
福田夫妻を処断するスレPart11(実際は12)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1056996156/
福田夫妻を処断するスレPart13
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1058421878/
福田夫妻を処断するスレPart14
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1059757188/
福田夫妻を処断するスレPart15
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1060450449/
福田夫妻を処断するスレPart16
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1061038839/
福田夫妻を処断するスレPart17
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1061729467/
福田夫妻を処断するスレPart18
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1062285865/
福田夫妻を処断するスレPart19
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1062833575/
福田夫妻を処断するスレPart20
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1063201849/
福田夫妻を処断するスレPart21
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1063462634/
福田夫妻を処断するスレPart22
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1063940830/
6通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:11 ID:???
福田夫妻を処断するスレPart23
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1064236707/
福田夫妻を処断するスレPart24
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1064493343/
前スレ 福田夫妻を処断するスレPart24   (ホントは25)
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1064741414/
7通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:12 ID:???
>>1
乙かれー
8通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:12 ID:???
監督、スタッフのインタビューはこちらに幾つかあります。
ttp://www.gundam-seed.net/special/index.html
ttp://members.tripod.co.jp/tanepo/
ttp://members.tripod.co.jp/moutanepo/tanepo/

小林氏のインタビュー
ttp://www.yomiuri.co.jp/komachi/yell/ye291102.htm

朝日新聞8/29夕刊のアニマゲDONのキャプ
http://char-custom.net/cgi-bin/bbs/img/1315.jpg
朝日新聞WEBサイト asahi.com
ttp://www.asahi.com/culture/animage/inter030829.html
記事文
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1061729467/533-538n
TVBrosのインタビュー記事
http://members.at.infoseek.co.jp/tanepo/hatu.html#tvb

福田含めアンラッキークローバー(−1)の発言に疲れたら……

【富野以外】ガンダム歴代監督【求む情報】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1054099010/l50
※富野&福田(今現在)以外監督スレの2スレ目

富野&福田以外監督関連まとめ倉庫
ttp://f15.aaacafe.ne.jp/~kantoku/

富野&庵野語録倉庫
ttp://members.at.infoseek.co.jp/wijayu/
9前スレ950:03/10/05 23:14 ID:???
>1
乙です。ありがd。
10通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:14 ID:???
他の日登リアルロボット作品と種を見比べてみよう
11通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:14 ID:???
>>1
12通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:15 ID:???
ザンボとダイターンも忘れるな
13通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:17 ID:???
>>1
14通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:19 ID:???
15通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:19 ID:???
>>乙。

さて前スレ972の愚問に皆で優しく答えてあげよう。

972 名前: 通常の名無しさんの3倍 sage 投稿日:03/10/05 23:10 ID:???

>>961
どーでもいいが、外的要因で擁護しちゃいけないってのはなんでなの?



俺からは単純に。
「売れた=面白い(良い)が成立するなら、FF8は世紀の傑作。Windowsは究極のOS。」
16通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:21 ID:???
>>15を勝手に補足。
「売れた=面白い(良い)が成立するなら、マクドナルドのハンバーガーは究極の美食」
17通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:22 ID:???
前スレの>>972

    本     編      の      内     容     

で勝負しろ。特に種の信者ならな。
18通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:23 ID:???
「数が多い=正しい(マル)が成立するなら、2ちゃんねるの評価は世間の評価。」
19通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:24 ID:???
なんかさ、失敗スレみたいな使い方すんなや
20通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:24 ID:???
>>15.16は納得できるが、>>18の例えは…
21通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:24 ID:???
>>15-18
彼、もう寝るから別に説明しないで良いって言ってたよ。
22通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:24 ID:???
結局禿が福田と同じインタビューしても嫌だと感じる人は多いんではないだろうか。
つまり種がちょうりょう作だったとしてもあのインタビュー態度じゃ台無し。
福田は何考えてたんだ・・・
23960:03/10/05 23:27 ID:???
むぅスレ立てたのまだ3回目でミスが多いな、スマソ>ALL
>14の2番目修正
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1065208172/357-369
24通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:27 ID:???
前スレの>>972に少し助け舟


外的要因で種を擁護する事自体は構わないよ。それ自体には別段問題は無い。

ただ、“外的要因”で批評(擁護含む)をやるという事は、すなわち種を“外的観点”から批評するという事であり、
それは「アニメ作品・創作物語としての種」ではなく「商品としての種」の批評をしている事を意味する。

無論、「本編の出来が良いから、商品としての価値が高い」という議論も可能。
ただし、そういう議論をする場合は具体的にそれらの関係を示すソースが無いと説得力は無い。
25通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:28 ID:???
いい加減にしろ!バンダイ!捨ててやるこんなガンダム・・・・・!
うんざりだ・・・もううんざり、うんざり・・・!反吐が出るッ!
うんざり何だよッ良作だ駄作だ・・・ニュータイプだ歴史年表だ・・・!
そんな事を話せば話すほど・・・!
俺たちはあさましく醜く這いまわっている・・・この釜の底(SEED)を・・・!
わかんねえのかっ!その姿・・・そしてそんな姿を見てバンダイは喜ぶ
その互いに貶めあう態度に豚野郎がほくそえむ俺たちが・・・ガンダムに振り回されれば振り回される程・・・
熱弁を振るうほど結果的にその下衆野郎の思うつぼ・・・意のまま・・・!
悔しくねえかッ!悔しくねえのかよッ!くそっ・・・!くそっ!クソ野郎!
26通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:36 ID:???
ラクスたん(*´Д`)ハァハァ☆ミ
27通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:36 ID:???
コピペはウザイ・・・
なんでそれが解らない・・・
稚拙でも・・・自分の言葉で語れ・・・
28通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:39 ID:???
>>27
す、すまねえっ!
29通常の名無しさんの3倍:03/10/05 23:57 ID:???
種打ち上げ会の内容は再うぷしとく価値あり……前スレで流そうとした香具師がいたけどな。
30通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:02 ID:???
>FF8は世紀の傑作。Windowsは究極のOS。

そのとおりですが何か?
31通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:02 ID:???
>>29
アクシズの失敗擦れに転載されとった。
32通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:07 ID:???
>>30
世の中にはそういう人もいて、さらにそういう人に噛み付くメガテン信者やマカーがいて、そして煽り合い宇宙→スレ荒廃。


それはさておき、「皆が支持してるから傑作だろう。だから俺も支持する」なんて悲しいよな。
「皆(世間)」の評価ばっかし気にして、自分の確固たる主張すらないんだもん。
…いや、「皆に合わせてる俺は正しい」という主張はあるかな?(w
33通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:08 ID:???
そもそも種はメディアが持ち上げてるだけで世間から絶賛されてないんだがね。
34通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:11 ID:???
>>33
世の中には

メディアに取り上げられた=世間の支持を受けている

と考える、ちょっと脳が可哀想な人々も沢山いるのです。
これは統計上仕方が無いことなので、諦めるしかありません。
35通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:17 ID:???
まあ、少数派や古いものを支持して硬派気取ってる勘違い君も種厨並にうざいけどナー。
36通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:17 ID:???
>>35
僕は・・・釣られてなんかいませんからね!
37通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:17 ID:???
2ちゃんねら=マイノリティ

であることを忘れるな。
38通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:23 ID:???
>>37
少数派って事ですか。
39通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:27 ID:???
つーかオマイラ優しいな・・・種オモシロイなんてあきらかにネタor釣りなのにしっかりレスしてあげるなんて・・・
40通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:27 ID:???
俺は冗談でも種を支持できんが、別に種を支持してる人間の人格を叩こうとは思わないな
そういう奴がたまにいて引くことがあるけど
41通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:28 ID:???
偽善者キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ッ!!!
42通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:30 ID:???
たとえ冗談で支持したり信者を装いたくても一話と二話しか見ておらん漏れには無理でっせ(w
43通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:36 ID:???
>>42
漏れは全話見たさ…一縷の望みを賭けてな。

その結果、漏れの希望は無惨に打ち砕かれたわけだが
44通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:41 ID:???
2ゲット!!
45通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:41 ID:???
種を支持する人を馬鹿にする気はないが、
今までのガンダムを知らないのに種を支持しなおかつ確認もせずにパクリじゃないだの言うやつは正直おかしいと思う

3ゲト
46通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:41 ID:???
結局平均視聴率は6〜7%台ってところですかね?
それならエヴァンゲリオン辺りと実にいい勝負であったと
そういう事ですかね?
47通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:41 ID:???
まぁ、なんだかんだと言いながら「ガンダム」なわけで見続け、
少しは見れたものになるのではって期待が裏切られた結果が多くの感想サイトのブチキレってことだよな。
48通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:41 ID:???
種見たことないのに内容叩きまくってる俺が勝ち組
49通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:43 ID:???
>>46
どうなんだろうね、以前45話くらいの段階で平均6.1%だかだっけ。
6.2%位はいったんではない?
50通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:43 ID:???
>>46
6〜7%ってアニメとしてみれば平均的な数字だが?
別にエヴァといい勝負とかそういう次元じゃないぞ
51通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:44 ID:???
>>48
それはよくないな
やめてくれ
つーか、そんな事されたら何の為に俺は1年……。・゚つД`)゚・。
52通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:45 ID:???
種全話見た、だから感想を言うのは俺の勝手「種ツマンネ」

まったく見られもせずに糞扱いされるガンダムXに比べれば・・・・
53通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:45 ID:???
種見ずに最終回を迎え、見なくて良かったとほっとするのは勝ち組か?
54通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:47 ID:???
僕達のガンダムは・・・どうしてこんな所まで来てしまったんだろう・・・
55通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:47 ID:???
>>50
費用対効果でいえばどうなんだろ?
テレ東や深夜の低予算アニメと比較してもと取れるのかな?
まぁガンダムは種だけじゃないという、
ガンダムゆえの大きな要因もあるんだけど…

>>53
それは勝ち組。
しかし最終回見逃してほっとするってのも…。
56通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:47 ID:???
視聴率でエヴァに勝ってもなぁ・・・
それこそ、種厨の好きな商業的成功ではエヴァには勝てないよ。
57通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:47 ID:???
>>52
解りやすい釣りはヤメレ
そんな事書くと耐性の無いXファンが長文で擁護書くだろうに・・・
んで君は「やっぱりX厨ウザー」を言って勝利宣言ってことだろ?

もうね、古すぎ。そんな痛んだ餌じゃお腹壊しますw
58通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:48 ID:LyJtg0/x
俺も種はキャプまでしたから全話二度ほど見た
その結果このスレに張り付くようになった 
Xは監督が頑張ったみたいだけど外人社長がな…
59通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:48 ID:???
平均視聴率は6.0%〜6.1%だろうな。
最終回は30分早いが、最終回だから視聴率は下がらないだろう。

GB程度に下がってたら、視聴者は種を流し見してただけになるな。
60通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:49 ID:???
>>57
深読みしすぎ
61通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:49 ID:???
というか、エヴァは社会現象になったくらいだし、種なんて所詮はヲタしか認識されてないだろ。
62通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:49 ID:???
もう種ポ
夜おそいしもう寝るポ









ヌルポ
63ジャイ子様と光浦様の下僕:03/10/06 00:50 ID:???
エヴァはアニメ意味分からん
64通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:52 ID:???
エヴァはやたらサブカル方面で持ち上げられたからな
その善し悪しは別として種はそう言うのとは無縁だろ
65通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:57 ID:???
>>57
御前、最近耐性を身につけたX厨だな?

そうじゃない、種>>>Xって意味じゃなくて、
見て批評してもらえるだけ種はありがたいと思えってことさ
なんか種厨は種だけ叩かれてるかのように錯覚してるからな。

Xに限らず、ZZ、V、G、∀も見ずにスルーされて糞扱いされる事が多い。

まぁ種見た後なら、どれも良作に見えること間違いなし。
66通常の名無しさんの3倍:03/10/06 00:57 ID:???
>>55
いろんな分野でそれなりの収益をあげてるから
下手すれば広告費をさっぴいても相当な額を稼いでると思う
商業的な面だけならアニメとしては破格の大ヒットを飛ばしたんじゃないだろうか
少なくともDVDが売れてやっと元がとれる深夜アニメとは比較にならん
67通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:02 ID:???
夫妻という言葉がここまででてきてないというのがすげえな
68通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:03 ID:???
すでに売れて当然の土壌の上に作られてるからな。
まぁ、それと内容は別物というのがわかったけど。
69通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:04 ID:???
視聴率っていっても、あの宣伝で6%?
低いんじゃないか?
つーか、なぜわざわざエヴァと比べるのかが分からない。
エヴァと比べたら話になりませんよ、種。
種厨の得意な「商業的には成功」でも。

いや、エヴァヲタとかじゃなくて。
70通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:04 ID:???
いいかげん失敗スレに池よ。
71通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:07 ID:???
F田の次の仕事の情報とか出てきてない?
72通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:09 ID:???
視聴率で評価がわかったら苦労せんけどな
特に夕方なんて社会人は録画で見るしかないだろ
73通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:10 ID:???
新たにガンダム立ち上げれば達成できるであろう程度の成功はあったんでないの?

DVDはこれからどうなるかわからん。
プラモは最近のMGなんかの健闘の上での成果であり、尚且つ現在の在庫が…
ゲームは一応成功ラインだが、一昔前のクソゲー売り逃げに近い感じ。
グッズとかは正直わからん。

最終的にはWには負けそうな予感。
74通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:11 ID:???
DVDは確実に売上下がるでしょ
75通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:11 ID:???
1stと比べてもエヴァと比べても商業的な成功ではまったくレベルが違う

もちろん作品の中身もね。
76通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:12 ID:???
おいだから藻舞ら
負債何処逝ったよ負債は・・・
77通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:13 ID:???
種って、意外と同人人気もあんまり無いらしい。
Wの3分の1も無いとさ。

・・・どの世代で受けてるんだ?
78通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:13 ID:???
もし種じゃなくて別のガンダムを去年の今頃に出してても
今と同じくらいの商業的成功はあり得たと思われ。
79通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:13 ID:???
よーし、つまりアレですな。

 負 債 氏 ね 、 と…
80通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:13 ID:???
1嫁。成功とか失敗とかいいかげんうざいってきづけよ
81通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:13 ID:???
ところで このすれの ひとたちは たねぞくへんの かんとくが かわったら きたい しますか ?
82通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:14 ID:???
>>81
監督による
83通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:15 ID:???
両澤千晶監督
84通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:16 ID:???
某新聞の投書に一通あったな・・種に感動しますたっていうヤング腐女子の投書が。

まぁリヴァイアス終了時にもあったけどな、しかも類似意見多数で。

一通と多数・・・
85通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:16 ID:???
負債はもちろん、ハゲもいらね>監督
86通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:16 ID:???
((((;゚д゚))))ガクガクブルブル
87通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:16 ID:???
腐女子でも、8割くらいは不満持ってるぞ
サーチ見てきた。
88通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:17 ID:???
>81
禿なら期待する。というか他は全然わからんし。
89通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:17 ID:???
福田「遊びでやってんじゃないんですよ(プゲラマックス」
90通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:17 ID:???
>>84
それは腐女子でも少数派だ。
91通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:18 ID:???
絵コンテやらされてた米たにの今後が気になる
92通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:19 ID:???
>>32
いや、自戒を込めて言うけれども
>「皆(世間)」の評価ばっかし気にして、自分の確固たる主張すらないんだもん。

このスレの住人もまた「スレ内世論」というべきものに流されがちな危うさがある。
とりあえず、ソースの確認は必須、可能なら一次情報に当たったうえで己の主張を
固める……くらいの慎重さは常に心掛けたいところ。
93通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:19 ID:???
とりあえずエヴァヲタ残党としては庵野が監督のガンダムを見たい・・・
え?Vガンの劣化コピーができるって?
94通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:19 ID:???
>>81
夫妻以外なら最低ラインは守れるとは思えるが…。

最近暴走する奴が多いからな…。

禿ももうイイッス。もう老い先短いんだし。
Z総集編に全力投球しててくだされ。
95通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:19 ID:???
>>93
とりあえずワケ分かんない言葉が一杯出てきます。
96通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:21 ID:???
電童を楽しんで見ていた俺が情けないよ
まさかあんな監督の作品だったとは・・・
種を先に見てたら間違っても面白いとは思わなかったのに
97通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:22 ID:???
電童、それこそバトルエンターティメントとしてはそこそこ面白かったよ>前半まで
まぁそれ以上のモノは福田には無理さね。
98通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:23 ID:???
>>96
それはどうかと思うが
おもしろいと思ってたんならそれでいいじゃん。
99通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:26 ID:???
今さらかもしれんけど、福田ってあの最終回で
皆納得してくれるって思ってたのかね?
いや、それ以前に、自分で精一杯いい仕事が出来たって
達成感が少しでもあったんだろうか。

あれで本当に満足してるようなら、それこそ監督どころか
創作関係の仕事全般から手を引くべきだと思うんだが。
100通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:26 ID:???
>>96
だーかーらさーちゃうって。
電童は小林氏も参加していた故だろ?
んで小林氏が干されて嫁が終盤を書いてアレになったんだよね。
福田は今回の種でかなり自由に作ったわけだ、
香具師の作家性をいかんなく発揮できたのがアレって訳よ。

つまり無能が証明されただけ。
香具師には首輪が必要なんだってことだw
101通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:27 ID:???
>>96
いや、それは違うだろ?
負債がどんなに人間的欠陥があろうとも、傑作さえ作ってくれれば
消費者である我々は喜んでいいとは思うけど。
ロリ&ミリタリオタのアニメ監督が賞をもらえてるワケだし、
残酷な言い分だけど、作り手の性癖が
作品の質に直接反映されるわけじゃないもの。


むろん、それと種が傑作であるかどうかは全く無縁なのはいうまでも無い。
102通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:28 ID:???
>>100
でも種の商業的成功のお陰で池田や今川や高松は超えたとご満悦なんだろうな・・・
103通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:28 ID:???
禿かぁ…。まぁ、死ぬ前にもう一本ガンダムはとって欲しいな。
あえてSEED続編とって滅茶苦茶面白かったら、それはそれで
監督の技量差が根本的に違うということで話題になるし。

庵野ガンダムかぁ、ちょっと見たいなぁ。
殺陣でMSが切られて血の代わりにオイル引き出すとかやってくれそう。
08小隊みたいに。でもエヴァの二番煎じだけは勘弁な。
104通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:29 ID:???
>>99
どういうつもりかは分からないけど、少なくともここまで叩かれるとは思ってなかっただろう。
仮面のガンダムのファンネルもどきやフレイの辺りはサービスのつもりだったと思う。
せめてあんな発言しなきゃなー。
105通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:29 ID:???
「小林靖子は干された、何故だ!!」
106通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:30 ID:???
>>105
坊やだからさ
107通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:31 ID:???
バトルロワイヤル2の監督抗体みたいに
ハゲ→夫妻

でいいよ
108通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:32 ID:???
>>106
女だろw
109通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:32 ID:???
      ,-――-、
      { , -_−_−  「>>106もっと捻ったレスが欲しかったよ・・・・」
     .(6( /),(ヽ|                  ____
     /人 ー- ソヽ _              /      \
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ            /  ≡==、 ,≡|
      | |  \/_/-、    /           /   |‐==・ナ=|==・|
      |-\ _|_ )_|   /            |  /`ー ,(__づ、。|
      ヽ-| ̄|  |_|_ /             |   / 三´ : : : :三ノ
    /  l―┴、|__)             |   |   _;==、; |
 /    `-―┘ /               ヽ ヽ    ̄ ̄`ソ  
           /                 |   `ー--‐i'´
                        / ̄====O=\
                      「お前のネタふりが悪いジャネーノ?」
110通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:33 ID:???
>>106
福田と嫁が、かな?
111通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:35 ID:???
何故だ!ってネタ振られると、つい条件反射でw

ところで、SEEDにそんないつまでも頭に残る名台詞、あったかな?
印象に残ってるの「いやったぁあああああぁぁぁあああ!!!!」くらいだけど。
112通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:36 ID:???
>>111
やめてよね、はなかなか忘れられない・・・・
113通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:37 ID:???
>>104
文字通りいらんサービスだけどなー。

気のきかないレストランとかで、誕生日サービス頼んだら
店員一同総出で、他の客や通行人もいるのにも拘らず
「はっぴばーすでー・つー・ゆー」一曲歌われるようなもんだな。


それでも、そういうのを喜んじゃう奴も中に入るわけで…。
114通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:37 ID:???
>>99
本人に聞いてみないとわからんので何とも言えないが。
あれほど整合性も人間描写もぐだぐだな、
評価すべき場所を探す方が難しい「物語」を作っても普通なら満足しないだろう。
創作者としての誇りがあれば。
純粋企業人で有れば、逆に誇りより利をとって、売れたから勝ちというかもしれん。
それも長期投資を考えれば勝ちと言えるか微妙だが。

好意の三乗くらいして考えれば、
嫁の三流ぶりは今さら言及するまでもないが、福田のダメぶりは上からの要請に
最優先で答え、自身の作家性を殺し続けた結果だ・・・・ろうか、怪しいな。
サイバーの後半や電童の後半がダメなのも立証されてるし。
115通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:37 ID:???
名台詞といえば「サイが僕に(略
116通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:38 ID:???
>>102
つーか確かにバンダイの思惑ほどには売れなかったかも知れないが
V、G、W(すまんなX)は「売れた」んだよ。

なにより次の「ガンダムシリーズ」に繋げたという点が大きい。
バンダイとして「続ければもっといけるぞ!」という判断の現れだから。
例え当時の売り上げが種に及ばなくとも、そのあたり勘違いしない方がいいのでは?
117通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:39 ID:???
Vって売れたんだっけ?
118通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:40 ID:???
>>111
ラクス「泣いてもいいのですよ(ry
キラ「うぁぁ゛あぁぁあ゛(ry」

船長の皆さん「てー!!」


名台詞じゃないな…。
119通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:41 ID:???
でも種プラって開店前に行列できるほど人気あったかなぁ?

・・・あ、HGUC寒GM捜してたときに1/100自由発売日に開店前のザラスで行列見た事あったわ_| ̄|○
120通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:42 ID:???
>>115
あれはいじめだ(w
つーか、あの頃のフレイは変にキャラ立ちしてよかったのに、何故?
いっそのこと、カテ公みたいにして終盤ルージュで(連合側として)
常夏と一緒にブーステッドされて、ムル太の手先として
大暴れしてくれたほうがすがすがしかったのに。

それで死んだなら許すが、なんで死後にいきなりああなる?
121通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:43 ID:???
>>115
あそこからキラが精神的に成長して
サイとちゃんとした形で和解できたら良かったんだがな。
122通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:44 ID:???
フレイはキラキュンマンセーのために死んだんだろ。
123通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:44 ID:???
>>121
人間を描く力が夫妻にはないことが明らかになりますた
124通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:44 ID:???
>>120
キラキュンを肯定させる為でしょ。
フレイの流転の一生はそのためにあったといっても過言ではない。
125通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:44 ID:???
>>120
むしろサイが力を求めてブーステッドされると思ってた
126通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:45 ID:???
>>122
ラクスを汚さないためじゃないの?
127通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:46 ID:???
許したのはどっちかというとサイの方だしなー
128通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:48 ID:???
夫妻ってイイ子ぶったキチガイか
イイ子と思い込んでるキチガイとその被害者しか作れないと思った。
129通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:49 ID:???
>>125
それでもよかったんだけどなぁ。
人間関係ドロドロでも、しっかり後の各キャラの
成長や対立に繋がったりしてると納得いくんだが。
正直、キラがあまり成長しているようには見えない。
ただ利用されて、流されて、仕方なく最後まで戦ったというか。
だから行動がいきあたりばったりに見える。
130通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:49 ID:???
福田「だから遊びでやってんじゃないんですよ、わかる?(プゲラファイナル」
131通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:51 ID:???
実は、福田=ムル太じゃないの?
いい感じにビッグマウス叩く小物だし。
132通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:53 ID:???
福田=キラきゅん  嫁=ラクスたん





これ定説。
133通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:54 ID:???
>>131
いや間違いなく、キラ=福田だろ。

禿だったら敵役に自分を重ねるけど。
134通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:55 ID:???
アズラエル=福田 ナタル=嫁じゃなかったのかぁ。
135通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:55 ID:???
種なんて腐女子にも見捨てられてんじゃん。

種厨ってホント身内の擁護が上手いね( ´,_ゝ`)
136通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:56 ID:???
福田=クロト
ガノタ=イザーク
137通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:56 ID:???
>>133
実際、禿の発言ってあちこちの座談会見たら、
シャアに近い事言ってるもんなぁ。
138通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:57 ID:???
まぁ俺は種終了後、エゥーゴVSティターンズに夢中で
既に種の存在など忘れていたよ・・・

たまたまトミノえもんスレにリンクが貼ってあったから飛んできたけど。
139通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:58 ID:???
>>136
それ(・∀・)イイ!
福田「僕は、僕はねぇ…」
ガノタ「こんな奴に…。」

ズギャーーーーーーーーーン!!!

お互い「…」の後に続く言葉が容易に想像できるのは気のせい?
140通常の名無しさんの3倍:03/10/06 01:58 ID:???
>>136
あのコンテをきった福田の脳内じゃ逆なんだろうな・・・
141通常の名無しさんの3倍:03/10/06 02:00 ID:???
>>139
嗚呼、そんな感じに奴をバスターの砲で撃ち落としたい
142通常の名無しさんの3倍:03/10/06 02:00 ID:???
福田「僕は、僕はねぇ…包茎なんだよ」
ガノタ「こんな奴に…俺の彼女のバージンが!!」

143通常の名無しさんの3倍:03/10/06 02:02 ID:???
福田視点
キラ=自分
その他は実はどうでもいい、三石さえいれば。
嫁視点
キラ=801ババアの理想像
ラクス=旦那用萌え素材
カガリ=自分
アスラン=801ババアの理想像その2
フレイ=石ころ
144通常の名無しさんの3倍:03/10/06 02:04 ID:???
嫁の脳内じゃ「キラ=自分」だろきっと。
重傷な801腐女子は男性キャラに自分を重ねるんだよ。
145通常の名無しさんの3倍:03/10/06 02:05 ID:???
だいたいね・・・・







髪がピンクで天然ならいいってもんじゃないのよ!!
146通常の名無しさんの3倍:03/10/06 02:07 ID:???
だいたいね・・・・




関さ…変態仮面一人に物語のナレーターやらせるんじゃないよ!!
147通常の名無しさんの3倍:03/10/06 02:08 ID:???
VX∀はddだろ
148通常の名無しさんの3倍:03/10/06 02:09 ID:???
量産型福田みたいなのがゲーセンでプレイヤーネーム「キラ・ヤマト」にしてると
殴りたくなります・・・・・・まぁその衝動をこらえて対戦で叩き潰します。
149通常の名無しさんの3倍:03/10/06 02:09 ID:???
>>147
種はそこにも並べないけどな
150通常の名無しさんの3倍:03/10/06 02:11 ID:???
>144
ああ、そうか。そういうものなのか。
いや、夫妻のストーリーへの視点が微妙にずれてるのが本編の曖昧さに
繋がってるんじゃないかと思ってさ、考えてみたんだけど。
151通常の名無しさんの3倍:03/10/06 02:11 ID:???
>>144
さらに言えば「4馬鹿全員=嫁」だな。
重度の801腐女子だと、そういう
他人との境界が無い空間そのモノが心地よいみたいだからな。
したがってキャラの書き分けも出来なくて当然。

オリジナル創作とかやる801人間はそういうのが嫌いらしく、
カップル論争も含め、801どおしってのは
延々内ゲバでいいあってるらしいんだが。
こっちはスレ違いだな、スマソ。
152通常の名無しさんの3倍:03/10/06 02:28 ID:???
FFでいえば8にあたるのが種だな
どんなものにも、駄作だけど売れちゃった作品ってのがあるもんだ
153通常の名無しさんの3倍:03/10/06 03:02 ID:???
>>58
…マードックって名前のキャラを出したのは、もしかして福田一流の煽り!?
154通常の名無しさんの3倍
ハルバートンも石油屋のハリバートンからだったりしてん・・・うわ、クッサw