福田夫妻を処断するスレPart26

このエントリーをはてなブックマークに追加
348通常の名無しさんの3倍
レポート その一

・開始
乾杯の音頭と共に打ち上げ開始
集まったのは300人ぐらい。
司会進行はマルコ・モラシムでした。

・声優挨拶
しばらく時間が経過したあと、声優たちが舞台に上がる……と、
モラシム「福田監督、カメラ小僧のようなことはしないでください」
見れば舞台の前でデジカメを構えている福田監督の姿が。
声優ヲタ説は正しいのでしょう。

・声優の挨拶いろいろ
とりあえず、記憶に残っているものを羅列します。
テープ起こししたわけじゃないので正確ではありません。
349通常の名無しさんの3倍:03/10/05 07:12 ID:???
レポート その二

フラガ
「いい男を演じられて嬉しかった。次(続編)があるなら出たいけど
 死んじゃったし……」

マリュー
「次があるならもっといい男を見つけます(笑)」

キラ・アスラン
ラクス・クルーゼ
※当たり障りの無い発言だったので割愛

サイーブ
「25年前もガンダムやったなぁ」
と、延々昔話が続くのでウンザリしかけていたところ突然
「ザクとは違うのだよ、ザクとは!」
の絶叫で会場から大拍手。
350通常の名無しさんの3倍:03/10/05 07:13 ID:???
レポート その三

ノイマン
「ナタルと恋愛関係になると思っていたのになぁ」

アフメド
「僕、すぐ死んだし……」

カズイ
「同級生から電話でヘタレって言われました」

マードック
「次もあるならマードックの恋愛話とか希望します」

アズラエル
「キチ○イ役がやれてうれしかった」

エリカ・シモンズ
「喋りっぱなしの回はタイヘンでした」

トール
「首飛んでびっくりした」

パル&トノムラ
「途中から出番無くなった。もっと見せ場が欲しかった」
351通常の名無しさんの3倍:03/10/05 07:15 ID:???
レポート その四

・キャラクターの生き死に
全体的に声優さんの話で多かったのは演じるキャラが
「生き残った」「死んだ」という話が多かったような気がします。
さて、そんな中

シーゲル
「見せ場もなく死んだ」

ちなみにシーゲルの着ていたトレーナーには
「東 方 不 敗」の文字が。
シーゲルに比べれば師匠は見せ場ありまくりですからなぁ。

352通常の名無しさんの3倍:03/10/05 07:17 ID:???
レポート その五

・赤い彗星、登場

いろんな偉い人やミゲルの挨拶が続いた後、
「ここでスペシャルゲスト、富野由悠季さんです」
と、モラシムのアナウンス。周囲がどよめく中、
黒い帽子に真っ赤なジャケット(笑)の御大がなぜか全力疾走で
会場の中を駆け抜けて、一気に舞台の上に躍り出る。
「躍り出る」という言葉でしか表現できないほどの勢いでした。
元気な禿に止まらない拍手。

・吠える禿

マイクを手にした御大、
「だいたいね……」
ゴクリと唾を飲む会場の人々。

「目が大きければいいってもんじゃないのよッ!!」

会場爆笑+拍手の嵐。平井氏の心境やいかに(笑)
353通常の名無しさんの3倍:03/10/05 07:19 ID:???
レポート その六

・吠える禿(パート2)

「だいたいね……」
再び静まり返る会場

「極彩色で塗ればいいってもんじゃないのよッ!!」

再び会場爆笑+拍手の嵐。
御大のエンジンは全開です。

「だいたいね……」
好きだ!御大!もっと言ってくれー!
負債の前でもっとダメ出しをッ!
354通常の名無しさんの3倍:03/10/05 07:21 ID:???
レポート その七

「だいたいね……」









「人が死ねばいいってもんじゃないのよッ!!」

あ ん た が 言 う か

「皆殺しのトミノ」という言葉が頭に浮かんだのは
私だけではなかったハズ……って、声優さんが
「生きた」「死んだ」とかばっかり言ってたからだと
思うけど。で、その後、普通に話が
始まりました。要約すると

「25年前に作ったものが、今こうして形を変えて
 残っているのを見ることができて嬉しい。
 10年、20年後には私は多分、死んじゃっているので
 その時、また新しい波を作るのは、この会場にいる
 みなさんです。がんばってください」

御大の話は難しい。上記の要約でかんべんしてくれ。
355通常の名無しさんの3倍:03/10/05 07:28 ID:???
以上、1次会のダイジェストでした。
というか御大のインパクトが強すぎて…


とりあえず、監督が舞台にあがって喋ったのは最後だけでした。
内容は・・・うーん。ありきたりだから覚えていない。

嫁は何も喋りませんでした。残念。