■スレ立てるまでもない質問 その27■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1通常の名無しさんの3倍
単なる質問からマニアックな質問まで
スレを立てずにココで聞いたら住人達がマターリと答えてくれるかも
答えてもらえなくても泣かない

前スレ:スレ立てるまでもない質問 その26
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1048189927/l50
雑談はこっち:シャア専用雑談スレ55
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1048222644/l50
↑1000逝って落ちてたら「雑談」で検索しる

SEED関連の質問は放送中ということで答のないものも多いのでSEED系スレ質問すること
2通常の名無しさんの3倍:03/04/07 03:26 ID:???
★シリーズ製作年代順 ※( )付きは再編集の劇場版。時間表記のない物は媒体×話数(1話25分前後)

  1st[TV*43](→1st I[2:17']・II哀戦士篇[2:11']・IIIめぐりあい宇宙篇[2:21'])

 →Ζ[TV*50]→ΖΖ[TV*47]→逆襲のシャア[劇場2:00']→0080ポケットの中の戦争[OVA*6]

 →F91[劇場2:00']→0083 STARDUST MEMORY[OVA*13](→0083ジオンの残光[1:59'])

 →V[TV*51]→G[TV*49]→W[TV*49]→第08MS小隊[OVA*12]→X[TV*39]

 →W Endless Waltz[OVA*3](→W Endless Waltz 特別篇 [1:55']&第08MS小隊 ミラーズ・リポート[1:00'])

 →∀[TV*50]→G-SAVIOUR ※特撮[TVsp 1:30'](→∀地球光[2:08']・月光蝶[2:08'])→SEED[TV* - ]


★シリーズ世界年代順(映像作品のみ) ※富野監督作品は宇宙世紀正伝と∀のみ

 ◇宇宙世紀 ※上下の作品は外伝
      0080 0083
       ↑  ↑
  1st I・II・III −−→ Ζ・ΖΖ −→ 逆襲のシャア −//→ F91 −//→ V
   ↓
   第08MS小隊

 ◇パラレルワールド

  G / W→W Endless Waltz / X / ∀ /SEED / G-SAVIOUR(特撮)

※∀は『全てのガンダムシリーズは同じ世界の一本の時間軸上に存在した』上の超未来
  (宇宙世紀各作品も、G,W,X,SEEDも、全て超過去に起きた“黒歴史”)という設定。
3通常の名無しさんの3倍:03/04/07 03:26 ID:???
U.C.0079・・・ガンダム、08MS小隊、0080など
U.C.0083・・・0083
U.C.0087・・・Zガンダム
U.C.0088・・・センチネル、ガンダムZZ
U.C.0092・・・ハイストリーマー
U.C.0093・・・逆襲のシャア
U.C.0105・・・閃光のハサウェイ
U.C.0120・・・F90
U.C.0122・・・フォーミュラー戦記0122
U.C.0123・・・ガンダムF91、シルエットフォーミュラ91
U.C.0133・・・クロスボーンガンダム
U.C.0153・・・Vガンダム
U.C.0203・・・ガイア・ギア
U.C.0223・・・Gセイバー

アナザーガンダムの時代(G、W、X、SEED)
↓(文明崩壊から数千年後)
C.C.2345・・・∀ガンダム
4関連サイト:03/04/07 03:27 ID:???
過去ログへのリンク等便利なツールが置いてある(by 逆噴射J)
http://isweb37.infoseek.co.jp/area/kenmon/contents/ToolLib.htm
シャア専用ポータル(シャア板の住人必見!)
http://char-custom.net/
2ちゃんねるマルチビューア(過去ログビューア)
http://www.raiji.net/bbs/kaku.cgi
ガン文字サーガ(ガンダムのAA)
http://kobe.cool.ne.jp/ugs/
シャア専用ネタスレ保管庫
http://suzuka.cool.ne.jp/riro123/shar/shar.htm
サワダスペシャル(頻繁にガンダムニュースが紹介されてる。シャア板のスレも)
http://www.sawadaspecial.com/
ミニフロ シャア専用@アクシズ
http://www.soutokuhu.com/bbs/shar/
シャア専用(退避)
http://www.2chan.net/shar/index2.html
昔は世界一詳しかったガンダムFAQ(最終版)(よくある質問はここにあるかも)
http://akanemoe.bashi.org/faq.htm
GUNDAM PERFECT WEB (STAFF/CAST/各話/DVDなどのリスト)
http://www.gundam.channel.or.jp/program/
http://nagoyatv.com/gundam/
名古屋テレビのガンダムのホームページ(当時の視聴率について)
http://nagoyatv.com/anime-history/data/main_d.html
名古屋テレビのアニメのデーター(ザンボット3など)
サンライズ再放送情報
http://www.nifty.ne.jp/rstation/sunrise/sai_ho/sai_ho.htm

http://www.r-style.jp/cgi-bin/msversus/Start/msvs.cgi
http://www.r-style.jp/cgi-bin/ms-t/index.cgi?mode=mstinit
ガンダムCGIゲーム
5通常の名無しさんの3倍:03/04/07 03:27 ID:???
MS
 Mobile SUIT = Mobile Space Utility Instruments Tactical
 (機動)戦術汎用宇宙機器
MA
 Mobile ARMOUR = Mobile All Range Maneuverbility Offence Utility Reinforcement
 (機動)全領域汎用支援火器
ガンダム (1st〜)
 General purpose Utility Non-Discontinuity Augmentation Maneuvering weapon system
 全領域汎用連続増強機動兵器
ガンダム (SEED)
 General Unilateral Neuro-Link Dispersive Autonomic Maneuver (Synthsis System)
ジム
 GM = GUNDAM Massproduction/Massproduced (model)
アレックス
 ALEX = ArmorLayered EXamination
 装甲積層試験
チョバムアーマー
 CHOBAM Armor = Ceramics Hybrid Outer-shelled Blowup Act-on Materials Armor
地球連邦軍 (全般)
 E.F.F (Earth Federation Force)
地球連邦陸軍
 E.F.Army (Earth Federation Army)
地球連邦海軍
 E.F.Navy (Earth Federation Navy)
地球連邦空軍
 E.F.Air Force (Earth Federation Air Force)
地球連邦宇宙軍
 E.F.S.F (Earth Federation Space Force)
6通常の名無しさんの3倍:03/04/07 03:28 ID:???
AMBAC
 Active Mass Balance Auto Control
エゥーゴ
 A.E.U.G. = Anti Earth Union Group/Anti Earth United Government
サナリィ
 S.N.R.I. = Strategic Naval Research Institute
ベスパ
 B.E.S.P.A. = Ballistic Equipment and Space Patrol Armory
ヴェスバー
 V.S.B.R. = Variable Speed Beam Rifle
ALICE
 Advanced Logistic & Inconsequence Cognizing Equipment
VMsAWrs
 Variable Mobile suit And Wave rider system
U.N.T.SPACY
 Under Normal Tactical/SPecial Assortment Construction Yard
7シャア板の歴史(コピペ):03/04/07 03:28 ID:???
そもそもはあのあめぞう掲示板においてシャア専用板が出来たのがことの起
こりです。あめぞうのシャア専板は背景が赤(ピンク)で異彩を放っていた
ものです。そしてご存知のようにあめぞうが停止しひろゆきの2chにあめぞう
移民が流入していったのです。あめぞうシャア専板の住人も2chに移ろうとし
たのですが2chにはシャア専板が無くしょうがないのでアニメ板などでシャア
専難民スレッドを立てました。しかし2chアニメ板住民はいろいろな理由でシ
ャア専難民を迫害しました。
「シャア専残党駆り」http://piza.2ch.net/log2/anime/kako/942/942056042.html
アニメ板にはガンダムが嫌いな人やあめぞうからの難民が嫌いな人が多かった
のです。確かにガンオタ人口は多く、あのままでは2chアニメ板の中にいくつ
ものガンダムネタのスレッドが立ったことでしょう。それをアニメ板住民が忌
避したとすれば当たり前のことだったのかも知れません。でもおかげであめぞ
うシャア専難民は行き場を失いました。そこでシャア専難民は2chにもシャア専
板の設立をお願いしたのです。
「◇◆◇◆シャア専用@2ちゃんねる 設置要望◆◇◆◇」
http://piza.2ch.net/log2/accuse/kako/943/943589265.html
そしてひろゆきはその願いを叶えてくれたのです。難民達はそれはもうよろこ
んでひろゆきをネタにしたスレさえ作りました。
「ひろゆき」http://ebi.2ch.net/shar/kako/943/943904678.html
それはもう2年も前の話です...
8通常の名無しさんの3倍:03/04/07 03:29 ID:???
無駄に頻出する質問とその回答。

Q:CCAってなんですか?
A:Char's CounterAttack の略で「逆襲のシャア」のこと。

Q:「逆襲のシャア」で、アムロとシャアは死んだんですか?
A:富野氏いわく、「そう考えて貰って結構です」とのこと。

Q:ウッソの母がミューラ・ミゲル、シャアの愛人がナナイ・ミゲルですが、
  じゃあウッソはシャアの子孫なんですか?
A:読みは同じですが、つづりが違うので無関係です。
9通常の名無しさんの3倍:03/04/07 03:30 ID:???
過去ログ一覧はどなたか親切な方お願いします。(前スレのは全部そろってないので
いっそのことと全くコピペしてません)
10通常の名無しさんの3倍:03/04/07 04:16 ID:???
とりあえずお疲れ様でした。
11通常の名無しさんの3倍:03/04/07 04:21 ID:???
12通常の名無しさんの3倍:03/04/07 04:22 ID:???
↑は全部そろってない。
だれか全部はってけろ。
13通常の名無しさんの3倍:03/04/07 04:24 ID:???
◎ スレ立てるまでもない質問 その22 ◎
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1043916097/l50



14通常の名無しさんの3倍:03/04/07 04:26 ID:???
◎ スレ立てるまでもない質問 その23 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1044863751/l50



15通常の名無しさんの3倍:03/04/07 04:28 ID:???
◎ スレ立てるまでもない質問 その25 ◎
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1047320238/l50
16通常の名無しさんの3倍:03/04/07 05:34 ID:???
何で◎を■にしたのだと問い詰めたい
探しづらいじゃないかと
17通常の名無しさんの3倍:03/04/07 05:46 ID:???
>>16
小一時間w
18通常の名無しさんの3倍:03/04/07 08:11 ID:???
モビルスーツとか、モビルアーマーなどの劇中用語は、海外版では
どのようになっていますか。
やっぱそのままじゃ意味が通じにくいですよね。
19通常の名無しさんの3倍:03/04/07 08:15 ID:Ui1bkYZ4
ジュピトリスってティターンズとどんな関係があんの?

っつーかどんな団体なんですか?
木星船団ってことは知ってんですけど
20通常の名無しさんの3倍:03/04/07 08:17 ID:???
>>18
海外版は見たことないから知らんけど
http://www.mahq.net/mecha/gundam/zz/ama-01x.htm
を見た感じ、そのまんまっぽい。
21高句麗 ◆OIZKOUKURI :03/04/07 08:19 ID:???
                               ミ     
                       ミ  ( ,,,,,, ∧,,∧   
                    ∧,,∧   η ミ,,゚Д゚彡  
           ミ __    ミ,,゚Д゚彡   (/(/     ミ  /)    
            て"  ミ   ミ つつ     彡      ミ `つ 
             ⊂   ミ    ミつつ 彡          ⊂  つ   
            彡"  ミ                   彡"。γ。ミ  
       ∧,,∧    ∨"∨ 彡                   ∨"∨ 彡   ∧,,∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡                                   ミ,,゚Д゚彡  < 高句麗参上! 
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ                                    ミ  ,つ    \_____
 彡                                          〜ミ ,ミつ  スタッ !
  ピョン!                                         (/         
22通常の名無しさんの3倍:03/04/07 09:40 ID:???
>>1へ。
スレ立て乙。
あとスレタイを急に「◎」から「■」に変えたのは何で?
23通常の名無しさんの3倍:03/04/07 09:41 ID:???
ロランの声優の人がGカップっていうのは本当なんですか?
24通常の名無しさんの3倍:03/04/07 10:11 ID:???
>>19
ジュピトリスってのは木星へヘリウムを取りに行く木星船団の船の一つ。
で、その船の一つの艦長のシロッコがティターンズに(ジャマイカンに、というべきか?)
忠誠を誓った。
木星船団は基本的には中立というか不介入というかそんな感じのもの。
25通常の名無しさんの3倍:03/04/07 10:16 ID:J95ERCmh
>>19
ジュピトリスは団体ではなく、木星船団に所属する「ヘリウム3輸送船」のうちの一隻です。

本来、木星船団は政治的・軍事的に中立なのですが、指揮官(艦長じゃなかったはず)の
シロッコが、自分の野望実現のために、ティターンズを利用しようとしただけですね。

ちなみにシロッコの所属は連邦軍で、ティターンズではありません。しかしガブスレイを
設計し、ティターンズにその技術を提供することで、ティターンズ内部でも地位を獲得して
いたようです。
26通常の名無しさんの3倍:03/04/07 10:17 ID:???
>>24
うわ、禿しく被った。
俺既婚者だからケコーンできないんだ、スマソ。。。
2724:03/04/07 10:19 ID:???
>>24
ジャマイカンじゃねぇよ、ジャミトフだよ。鬱だ研究しよう
28通常の名無しさんの3倍:03/04/07 12:57 ID:???
シロッコはドゥガチとどういう関係だったのかねえ。
29通常の名無しさんの3倍:03/04/07 13:13 ID:???
>>28
シロッコ氏んでからの人間なので接点すらないですが。
30通常の名無しさんの3倍:03/04/07 13:26 ID:???
>>29
ドゥガチは0133段階で90過ぎと思われる(齢80に手の届く老人の時に政略結婚した
事とテテニスの年齢を鑑みるに)のでそれは間違い。
31通常の名無しさんの3倍:03/04/07 13:29 ID:???
そのわりには娘がずいぶん若いな
32通常の名無しさんの3倍:03/04/07 14:06 ID:???
ビームが重金属粒子なら、ミノフスキー粒子も重金属粒子?それとも
ビームへの変換の過程で重金属粒子に?
33通常の名無しさんの3倍:03/04/07 14:21 ID:???
無職で童貞のガンヲタですけど生きててもいいんですかね?
34通常の名無しさんの3倍:03/04/07 15:07 ID:???
>>33
人間の盾になって来い
35通常の名無しさんの3倍:03/04/07 15:11 ID:qhOlftP+
>>32
メガ粒子とミノフスキー粒子がごっちゃになってやしないか?

>>33
無職も童貞も、自分でなんとかできるこっちゃねえか。就職できなきゃバイトしろ、彼女できなきゃ風俗いけ。
死ぬなもー葬式は大変なんだから。
36通常の名無しさんの3倍:03/04/07 15:12 ID:???
37通常の名無しさんの3倍:03/04/07 15:14 ID:???
Iフィールドとミノフスキー粒子とビーム兵器の関係について教えれ
理系の人たのむ
38通常の名無しさんの3倍:03/04/07 15:19 ID:???
結局ヤザンはどうなりましたか?
39通常の名無しさんの3倍:03/04/07 15:19 ID:???
>>37
ミノフスキー粒子=カレー粉
Iフィールド=カレー
ビーム兵器=カレーライス
40通常の名無しさんの3倍:03/04/07 15:26 ID:???
>>39
ヽ(`Д´)ノ
41通常の名無しさんの3倍:03/04/07 15:55 ID:???
MS、MAのCG、または壁紙でプロ並、おすすめのサイトを教えてくれ。いろいろ回った
がいいのがない。
42通常の名無しさんの3倍:03/04/07 16:07 ID:???
43通常の名無しさんの3倍:03/04/07 17:57 ID:???
>>32
>>37
ガンダム兵器本が五月六日に発売だ。しばし待て。
ttp://www.bookclub.kodansha.co.jp/comics/topics/gundamseed/#kanren
44通常の名無しさんの3倍:03/04/07 18:01 ID:8n/jQ4pG
>31
だから、80歳間際になって結婚したんだってば。
45通常の名無しさんの3倍:03/04/07 18:11 ID:???
>>44
一瞬、富野の話かと思ってびっくりした
46通常の名無しさんの3倍:03/04/07 18:48 ID:8n/jQ4pG
ガンネタで人間の盾というと、ビキニ姿でガンダムに取りついてビームサーベルで蒸発したねーちゃんとか?
47通常の名無しさんの3倍:03/04/07 18:48 ID:???
あげよう
48通常の名無しさんの3倍:03/04/07 18:51 ID:???
ウッソの母親とシャクティの母親は完璧に人間の盾にされました。
49通常の名無しさんの3倍:03/04/07 18:52 ID:???
F91のバルド中尉はシーブックたちを人間の盾にしようとしてたな。
50通常の名無しさんの3倍:03/04/07 18:56 ID:???
カミーユママは?
51通常の名無しさんの3倍:03/04/07 19:10 ID:???
ケーラとか
52通常の名無しさんの3倍:03/04/07 19:11 ID:???
ルーもされてたな。

>>50
逃げるためとか守るためじゃないから人質だがちょっと違うような。
53通常の名無しさんの3倍:03/04/07 19:11 ID:???
>46
それ誰だっけ?
54通常の名無しさんの3倍:03/04/07 19:15 ID:???
ネネカ隊
55通常の名無しさんの3倍:03/04/07 19:17 ID:???
種でトールが死ぬ、という話を聞いたんですが
そういった話のスレはどこにありますか?
56通常の名無しさんの3倍:03/04/07 19:25 ID:???
ぎゃあ>>1も読めなかった罠。逝ってきまつ・・・
57通常の名無しさんの3倍:03/04/07 19:31 ID:???
逝ってらっしゃいませ、お早いお帰りを
58神 ◆YDILyDvd46 :03/04/07 19:44 ID:???
                       ミ  ( ,,,,,, ∧,,∧   
                    ∧,,∧   η ミ,,゚Д゚彡  
           ミ __    ミ,,゚Д゚彡   (/(/     ミ  /)    
            て"  ミ   ミ つつ     彡      ミ `つ 
             ⊂   ミ    ミつつ 彡          ⊂  つ   
            彡"  ミ                   彡"。γ。ミ  
       ∧,,∧    ∨"∨ 彡                   ∨"∨ 彡   ∧,,∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ,,,,,ミ,,゚Д゚彡                                   ミ,,゚Д゚彡  < 神降臨!! 
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ                                    ミ  ,つ    \_____
 彡                                          〜ミ ,ミつ  シャキン !
  フワリ・・・・                                        (/
59通常の名無しさんの3倍:03/04/07 20:20 ID:???
>18
MS、MAはそのまま。
もはや当たり前のファーストネーム+階級も、ファミリーネーム+階級になってる。
ただし、階級が一部変わってるっぽい罠。
60通常の名無しさんの3倍:03/04/07 20:49 ID:???
>>32
ビームってのは光線に対する一般的な呼び方。
だからレーザーでもビームだし、重金属粒子でもビームになるし、自由電子でも中性粒子
でもミノフスキー粒子でもビームになる。
61通常の名無しさんの3倍:03/04/07 20:56 ID:???
「アメリカ中央軍ブルックス准将」と聞いて
ハッとしたのは漏れだけですか?
62通常の名無しさんの3倍:03/04/07 20:58 ID:???
既出
63通常の名無しさんの3倍:03/04/07 20:59 ID:???
>>61
あなたは今思いついて、「これだ!」と思ったかもしれませんが
残念ながらかなりガイシュツです。
64山岡狂士郎 ◆Y.K4614yss :03/04/07 21:15 ID:m0vrNLjK
シャア板でよくいじめられます(T_T)この板は厨房ばっかりですか?
65通常の名無しさんの3倍:03/04/07 21:17 ID:???
>>64
厨房同士は引かれ合うのです。
つまりあなたが厨房だから厨房を引き寄せるのです。
66798:03/04/07 21:49 ID:0O4sneHC
風雲サイキ の名前の意味は?

そして、Gガンダムは何故あんなに懐かしいのでしょう?
あれって、昔、何処かで見たような気がするのですが…
67通常の名無しさんの3倍:03/04/07 22:40 ID:???
ジム・ライフル(ジムカスタムとかの主武装)って
フルオート以外で(単発とか)発射されたことあるんですか?
劇中での描写の話ですが・・・。
68DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :03/04/07 22:44 ID:???
>>67
コロオチの小説だとあります。単発の発射
69通常の名無しさんの3倍:03/04/07 23:40 ID:???
ギンガナムの曲(?)って何て名前でっか?
教えてください
70加納 ◆adqnzXe1oE :03/04/07 23:49 ID:???
嘘八百スレ、落ちてそれなりに経つけど、もういらなくなったんですか?
71通常の名無しさんの3倍:03/04/07 23:51 ID:???
>69
しぼりきれないのでもう少しどの場面か描くように。
72通常の名無しさんの3倍:03/04/07 23:52 ID:???
>70
とりあえずスレ立てる前に相談スレではあまり継続の熱意は盛り上がらなかったようです
73加納 ◆adqnzXe1oE :03/04/07 23:55 ID:???
>>72
なるほど。ありがとう
74通常の名無しさんの3倍:03/04/07 23:56 ID:6mgc/cOB
ガンダムをジョジョのネタでパロディ化したサイトがあったと思ったのですが、どなたか知りませんか?
ジョジョ風の絵柄でキシリアがギレン殺してたり、ブライトがアムロを蹴りまくったり、セイラさんが
貧弱ゥーとか言ってたような気がします。

いや、マジでこういうサイトがあったんですよ・・・。
75通常の名無しさんの3倍:03/04/08 00:53 ID:???
>>74
ウッソのHP?
76通常の名無しさんの3倍:03/04/08 01:40 ID:???
斧谷喜幸って何者ですか?
77通常の名無しさんの3倍:03/04/08 01:42 ID:LdIXK69J
ZZガンダムとνガンダムってどっちが強いんでしょう?
78通常の名無しさんの3倍:03/04/08 01:49 ID:???
>>76
富野の名前の一つ
複数の名前を使っている。

新田修介/井荻麟/斧谷稔/阿佐みなみ/阿佐南/井草明夫/ 斧谷喜幸

井荻燐は作詞するときに使ってる。

79通常の名無しさんの3倍:03/04/08 01:52 ID:???
>>78
ありがとうございました。
なんでそんなに名前があるんでしょうか?
アニメ業界では色んな名前を使うのが普通なんでしょうか?
80通常の名無しさんの3倍:03/04/08 02:00 ID:???
>>77
UC世界では基本的には後発のMSの方が強いと思ってください。
機体性能は当然のように後発のMSの方があがっています。

で、ZZとνとどちらが強いかですが、なにを基準にしているのか基準があいまいなので
答はありません。ZZとνの資料を徹底的に集めた上で貴方の心のなかで徹底的に
シミュレートしてそのまま心の内に秘めてください。
81通常の名無しさんの3倍:03/04/08 02:01 ID:???
>79
アニメ業界に限らず使い分けはあるよ。
やたらペンネーム持ってる人もいるしそうじゃない人もいる。ただそれだけの話。
82通常の名無しさんの3倍:03/04/08 02:02 ID:He9IFbIA
>>79
普通のようです。理由は定かではありませんが、クリエイターとしての多面性を
アピールするためとも想像できまし
83通常の名無しさんの3倍:03/04/08 02:21 ID:???
企画女優は作品毎に芸名が違ったりするわけです
84通常の名無しさんの3倍:03/04/08 08:08 ID:???
>>82
超先生とかな
85通常の名無しさんの3倍:03/04/08 08:55 ID:???
>>82じゃなくて>>81の間違い。スマソ
86通常の名無しさんの3倍:03/04/08 09:04 ID:0fW7IZSG
1stに出てくるフラナガンと08に出てくるフラナガンは同じ人ですか??
87通常の名無しさんの3倍:03/04/08 09:38 ID:???
>>86
前スレより

897 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 03/04/06 08:25 ID:xuAsMS1x
 1stに出てくるフラナガンと
 ラストリゾートに出てくるフラナガンは同じですか??

898 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 03/04/06 08:29 ID:???
 別
88通常の名無しさんの3倍:03/04/08 10:39 ID:???
フラナガン・ブーンとフラナガン博士を同じ人と思って質問してるわけ?
89ガンガルマヘダ:03/04/08 10:47 ID:???
コテハンでウッソって最近見ないのですがもういないんでつか?
なんかガキが生まれたとかオクタンとかアカタンとか言ってた香具師でし。
みかけた香具師いる?
90通常の名無しさんの3倍:03/04/08 10:47 ID:???
>88
どこにも「フラナガン博士」とは書いていない。
91ガンガルマヘダ:03/04/08 10:48 ID:???
上げ忘れた。
92通常の名無しさんの3倍:03/04/08 10:48 ID:???
>90
それいったらフラナガン・ブーンとも書かれてないし
93ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo :03/04/08 10:54 ID:???
>>89シラネ
94通常の名無しさんの3倍:03/04/08 10:57 ID:???
ウッソハケーーーーーーン
なんちゃって、なりきりウッソだろ?
95ウッソ@おうち ◆8HmCVsUsSo :03/04/08 11:13 ID:???
>>94ヽ(`Д´)ノ セイカーイ
96通常の名無しさんの3倍:03/04/08 11:42 ID:???
ぜ ん ぜ ん 人 が い な い よ う だ が ・・・



オドルナライマノウチダヨ
97名無しんぼ@お腹いっぱい:03/04/08 12:05 ID:???
Zガンダムはシリーズの中で駄作とされてるんですか?

1番好きなのですけど。
98通常の名無しさんの3倍:03/04/08 12:08 ID:???
>>97
駄作とする人もいますね。
一番おもしろいという人もいます。

客観的な評価はもとめなくていいんじゃないですか?
Zのスレを覗いてみたらどうでしょう?愛着を持っていまだに語っている人達がたくさんいますよ。
99通常の名無しさんの3倍:03/04/08 13:26 ID:???
>>89
雑談スレにはいろんなコテがいるので聞いてみるとよろし
でもあそこはシャア板のスラム街みたいなところだから最低限空気は読むように

>>97
駄作とするかどうか、なんて人それぞれです
種を駄作って言う人もいれば、1stが駄作って言う人もいる。
シャア板の中では、そんなにZを駄作とする人は多くないと、漏れは思う
個人的観点で言えば、もっと叩かれてる作品はあると思うし。
100通常の名無しさんの3倍:03/04/08 13:30 ID:zJOwDTUt
百式は強いんですか?
101通常の名無しさんの3倍:03/04/08 13:34 ID:???
>>100
 >>80の主語を百式に変えて読んでみて下さい。
102通常の名無しさんの3倍:03/04/08 13:34 ID:???
>>100
ハイザックよりは強いんじゃないかな

というかマジレス、「どういう場面でなら」とか
「出力では」とか、何か限定してくれないと答えようがない
子供じゃあるまいし。
103通常の名無しさんの3倍:03/04/08 13:36 ID:???
>>101
わかってると思うけど、>>100は単にレス番にかけたネタだよ。
答えてやるとはやさしい人だね。
104通常の名無しさんの3倍:03/04/08 13:37 ID:???
>>103
ネタをやるスレではありません。
スレ違いを反省して下さい。
105通常の名無しさんの3倍:03/04/08 13:38 ID:yStSkLnF
ララァがお世話になっていたオッサン、
つまりシャアと一緒に馬車に乗っていた
オッサンの名前分かりますか??
106通常の名無しさんの3倍:03/04/08 13:38 ID:9f05QHTj
オロオロ(゚ロ゚;))((;゚ロ゚)オロオロ
http://hkwr.com/
http://hkwr.com/bbs
107通常の名無しさんの3倍:03/04/08 13:40 ID:???
>>105
フラナガン博士
108103:03/04/08 13:44 ID:???
>>104
なんでオレが反省せにゃならんのだ
100≠103なのに
109通常の名無しさんの3倍:03/04/08 13:52 ID:???
>>108
100じゃないのに100がネタといったから。
110通常の名無しさんの3倍:03/04/08 13:52 ID:???
>108
自治厨に対してムキになっても疲れるだけだよ。放置してなさいって。
111通常の名無しさんの3倍:03/04/08 13:55 ID:???
>>109はシャア板暦浅いとみた
112通常の名無しさんの3倍:03/04/08 14:03 ID:yStSkLnF
>>107
1stで出てきたフラナガン博士と08で出てきたフラナガンは一緒じゃねーかよ!!
1stで出てきたフラナガン博士と08で出てきたフラナガンは一緒じゃねーかよ!!
1stで出てきたフラナガン博士と08で出てきたフラナガンは一緒じゃねーかよ!!

113通常の名無しさんの3倍:03/04/08 14:04 ID:???
>>112
時代が一緒だからいいんじゃないの
114通常の名無しさんの3倍:03/04/08 14:08 ID:???
>>112の3行繰り返しの意味はなんだろう?
115通常の名無しさんの3倍:03/04/08 14:19 ID:???
>>112
1stには
 ・フラナガン博士
 ・フラナガン・ブーン(グラブロに乗ってた人)
二人いるんだが。
11669:03/04/08 15:09 ID:???
え〜、漏れ説明下手なんで・・・
なんて言ったらいいですかね、ターンA見たいんですが・・・資金の問題で劇場二作しか見てないんですよ(汗
で、二作目の「月光蝶」でなんかロランと二人でガンダムの上に乗って話して(生身で)
「だからターンAを蘇らせたんだぁ!」
とかの時に流れた曲・・・
で、その後メリーベルが出てきて・・・
うろ覚えスマソ(汗
117通常の名無しさんの3倍:03/04/08 15:46 ID:???
有名人の女ガノタって誰かいるんですか?
118通常の名無しさんの3倍:03/04/08 15:51 ID:???
>>117
富田靖子が、ガノタっていうかシャアのファンらしいよ。
逆シャアの特番で本人が言うとった。
119通常の名無しさんの3倍:03/04/08 15:53 ID:???
>>116
あんたが説明下手なのは良くわかる。
2行目はいらんだろ(w
ついでに下から2行目もいらん(w
120通常の名無しさんの3倍:03/04/08 16:07 ID:???
>119
揶揄しかしないのだったらレスするのはやめときなよ
121通常の名無しさんの3倍:03/04/08 16:31 ID:???
>>114

通常の3倍だから。
122通常の名無しさんの3倍:03/04/08 16:47 ID:???
>>117
富田靖子
斉藤由貴
西村知美

シャア萌え
123通常の名無しさんの3倍:03/04/08 16:50 ID:???
別にこのスレでネタやるのに異論はないが、
やるならもうちょっと面白いネタを頼むよ
124通常の名無しさんの3倍 :03/04/08 17:06 ID:???
Zガンダムを監督のハゲが「駄作」と言ったのは
本当ですか?
125通常の名無しさんの3倍:03/04/08 17:09 ID:???
>>124
違います。

ただガンダムを見はじめるにあたってZガンダムから見はじめてほしくないとは言ってます。
126通常の名無しさんの3倍:03/04/08 17:13 ID:???
Z信者必死だな。(藁
127通常の名無しさんの3倍:03/04/08 17:45 ID:???
だからネタならもっと面白いことを(略
128通常の名無しさんの3倍:03/04/08 19:17 ID:1j3jkSSh
東方不敗が
「東西南北を制覇して!
 東西南北全方不敗! スーパーアジアになるのだ!」
とか言っていましたが。
彼はその時点で、前回ガンダムファイト優勝者ですから。
既に全方向不敗なのでは?

あれはどうなってたんでしょう?
知ってる方いませんか?
129通常の名無しさんの3倍:03/04/08 19:26 ID:???
>>128
揚げ足取りスマンが、
「東西南北中央不敗」な。

で、マジレス
そ ん な こ と ど う で も い い
130128:03/04/08 20:30 ID:fSQn3gQC
じゃ、>>129以外のかたで知ってる方いらっしゃいませんか?
131通常の名無しさんの3倍:03/04/08 20:31 ID:???
ていうか、東西南北中央不敗なら、スーパーアジアじゃなくてマスターワールドかなんかじゃないの?
132通常の名無しさんの3倍:03/04/08 20:40 ID:???
>>131
お 察 し く だ さ い
133通常の名無しさんの3倍:03/04/08 20:52 ID:???
>>131
あなたは、そう思ってください。
我々は、そう思いませんので
134通常の名無しさんの3倍:03/04/08 20:58 ID:???
嘘八百スレの必要性をひしひしと感じる
135通常の名無しさんの3倍:03/04/08 21:19 ID:???
高句麗って何者でつか?どのスレにも出てウザいんですが。
136通常の名無しさんの3倍:03/04/08 21:21 ID:???
>>135
ラウンジで同じ事聞いてみてください
137通常の名無しさんの3倍:03/04/08 21:27 ID:???
>>128
たかだかガンダムファイトを1回制したくらいで全方向不敗か。
 お め で て ー 香 具 師 だ な 。
138128:03/04/08 21:28 ID:1mjU3vIU
じゃ、シャッフル同盟って何者?
139通常の名無しさんの3倍:03/04/08 21:32 ID:???
上に対して不敗じゃないとマジレス
140通常の名無しさんの3倍:03/04/08 21:32 ID:???
>>138
遥か昔から人類の平和を見守ってきた人たちのこと。
大きな歴史の変動の影には必ず彼らの活躍があったという…
141通常の名無しさんの3倍:03/04/08 21:35 ID:???
実績としてはチャップマンの方がスゴイ。
142128:03/04/08 21:37 ID:1mjU3vIU
>>141
ファイトには無関心だったけど
気が向いたので出てみたとか? 東方不敗
143通常の名無しさんの3倍:03/04/08 21:39 ID:???
>>ID:1mjU3vIU
いい加減に汁
144通常の名無しさんの3倍:03/04/08 21:39 ID:???
それ以上はGガンスレに行くのが良いと思われ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1047784000/l50
145通常の名無しさんの3倍:03/04/08 21:41 ID:???
↑で気づいたが、前まであった各作品スレへのリンクのテンプレが無いな
146通常の名無しさんの3倍:03/04/08 21:44 ID:???
>145
950くらいになったらおたがい注意を喚起することにしよう
147通常の名無しさんの3倍:03/04/08 22:05 ID:???
最後まで見てから質問しようとか、せめてそれくらいの堪え性はないのだろうか。
148通常の名無しさんの3倍:03/04/08 22:22 ID:???
>>100
何と比べてだよ。それにパイロットとかにもよるだろ。
149通常の名無しさんの3倍:03/04/08 22:25 ID:???
>>148
だから>>100は100スレ目に「百式!」とか書いてageる厨のネタだから・・
相手しないが吉
150通常の名無しさんの3倍:03/04/08 22:28 ID:???
>>148
そういうときはマジレスで返すのが職人の心意気ってもんだろ
151128:03/04/08 22:30 ID:iB5fjf8b
百式ってもともと変形するように設計されてたって聞くけど
どんな感じに変形するんですか?
152通常の名無しさんの3倍:03/04/08 22:37 ID:Lcl/2hcN
ガンダムSEEDでニコルあぼーんって本当なんですか?
本当ならどういう経緯でいつごろあぼんするのか教えてくれると
嬉しいです。
153通常の名無しさんの3倍:03/04/08 22:39 ID:???
>>151
Zやメタスみたいに変形させたかったんだと思う。
結果、それが(´・ω・`)ムリポ だったから、変形機能をオミットさせた。

>>152
種スレで聞け
154クラスター ◆Qc/PTR4B.. :03/04/08 22:40 ID:7NFuOsDq
>>151
詳細は謎ですが、開発時期から考えてMSA-005(メタス)とか
MSZ-008(ZⅡ)のような形ではないかと。
155通常の名無しさんの3倍:03/04/08 22:41 ID:???
>>152
NTやメージュの次回予告見れ
156通常の名無しさんの3倍:03/04/08 22:41 ID:???
>>152
嘘を嘘と見抜ける人でないと(掲示板を利用するのは)難しい
157通常の名無しさんの3倍:03/04/08 22:43 ID:???
フラナガン
百式変形

前スレでも質問されてたな
158通常の名無しさんの3倍:03/04/08 22:44 ID:???
>>116
『The first advent 〜 神のあざけり 〜』という曲。サントラの一枚目に収録されてます。
159通常の名無しさんの3倍:03/04/08 23:00 ID:Lcl/2hcN
>>153
おいおい、ここは質問スレでしょうが・・・
>>155
マジ・・・?
160通常の名無しさんの3倍:03/04/08 23:03 ID:???
>>159
>>1も読めない知障の質問にマジレスしてやる義理はないのでな。
161通常の名無しさんの3倍:03/04/08 23:03 ID:???
>159
>1を読みなされ。
162通常の名無しさんの3倍:03/04/08 23:04 ID:???
>>160-161
ケコーン
163161:03/04/08 23:06 ID:???
>162
>160のような乱暴なヤツなどお断りです。
164通常の名無しさんの3倍:03/04/08 23:06 ID:???
マターリしる
165通常の名無しさんの3倍:03/04/08 23:08 ID:???
>>163のような慇懃無礼も乱暴に入ると思う
166通常の名無しさんの3倍:03/04/08 23:17 ID:???
>165
でもケコーンには夫婦の同意が大事だぞ。
167通常の名無しさんの3倍:03/04/08 23:25 ID:???
>>166
デスティニーの前ではノーリーズンだろ?
168通常の名無しさんの3倍:03/04/09 00:14 ID:???
>>166
ウホッ、イイコトイッタ

前スレで百式の変形質問したものだが
今回の答えとは違うね、
質問も若干違うが・・・

HGUC百式を変形させたくなってきた
169116:03/04/09 00:22 ID:???
>>119
そうっすね、結構いらないとこ多かったですかね・・・
2行目はひょっとしたらTV放送版と違ったらどうしようかな?と足してみますた
下から二行目は漏れの下手な説明でわからなかったときの保険と言うか・・・

>>120
わざわざご親切にありがとうございます〜^^

>>158
The first advent 〜 神のあざけり 〜
ですか?ありがとうございます!
明日あたり早速それっぽいCD屋やらで探してみます
ありがとうございました!
170通常の名無しさんの3倍:03/04/09 00:25 ID:???
>>168
ザンバードのようなの作ってくれ。
171通常の名無しさんの3倍:03/04/09 00:55 ID:omRvtNxS
TMSは、変形することでバーニアを後方にすべてまわせることで爆発的な
推進力を得る……
というが、宇宙でなら、脚部バーニアを後方に向ければよいだけでは?

メッサーラ、ギャプラン、ガブスレイ、ハンブラビ、ガザシリーズ、ズサ、Z、ZZ、メタス、ゼッツー……
どれもさ?
172通常の名無しさんの3倍:03/04/09 01:02 ID:???
>>171
何か勘違いしてない?
173通常の名無しさんの3倍:03/04/09 01:18 ID:omRvtNxS
どこを?
174通常の名無しさんの3倍:03/04/09 01:39 ID:???
TMSはタブーの方向で、さじを投げとけ。
175通常の名無しさんの3倍:03/04/09 01:46 ID:???
バーニアを後方にすべてまわせることで得られる爆発的な推進力
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
脚部バーニアを後方に向けて得られる推進力

「爆発的」なってとこでは?
176通常の名無しさんの3倍:03/04/09 02:05 ID:???
荒んだねえ
177通常の名無しさんの3倍:03/04/09 02:08 ID:omRvtNxS
>>175
そこよ、そこよ。どうして「爆発」すんのよ!
って書いたのは俺か。
逆に「爆発的に加速しない」なら、なんで変形するんだろう?
178通常の名無しさんの3倍:03/04/09 02:10 ID:???
>>177
カコイイから
179通常の名無しさんの3倍:03/04/09 02:13 ID:???
>>177
変形すると表面積が少なくなって敵の攻撃があたりにくい
180通常の名無しさんの3倍:03/04/09 02:17 ID:???
車でもドア開けたまま走ったりすると危ないだろ。
181通常の名無しさんの3倍:03/04/09 02:35 ID:???
逆に「爆発的に加速しない」なら、なんで変形するんだろう?
MSモードにってことだと思ったのを前提に
MSモードだと小回りが聞きそうだと思います
違ってたらスマソ
182通常の名無しさんの3倍:03/04/09 02:36 ID:???
変形すると
カッチリするということだな
アッシマーなんかそうだな
183通常の名無しさんの3倍:03/04/09 02:39 ID:???
MSが頭から飛ばないのはU.C.の謎の一つなんです。
ただ、某漫画では頭から飛んでました
184通常の名無しさんの3倍:03/04/09 05:48 ID:???
>>112
 俺もそう思って仕方がないんだが。
 「別人」と書いてる椰子は「ラスト・リゾート」もファーストも見てないんじゃないか?
 別人説の根拠キボンヌ。
185通常の名無しさんの3倍:03/04/09 05:52 ID:???
>>153
 そうなのか?
 百式=Z−変形機構
 だという話を読んだような気がするが。
186通常の名無しさんの3倍:03/04/09 05:53 ID:???
>>125
 「駄作」とは言ってないが、「失敗作」だとは言ったはずだ。
187通常の名無しさんの3倍:03/04/09 06:45 ID:???
>>184
1stにはフラナガン・ブーンとフラナガン博士と2人のフラナガンがいるのですが。
188通常の名無しさんの3倍:03/04/09 06:45 ID:???
>>186
まあいいからソース出してこいこの童貞
189通常の名無しさんの3倍:03/04/09 08:52 ID:???
>>188
NHKのトップランナー(昨年2月ごろ出演)で発言していたので
レポがどこかにあると思うのでググってくれ。
ヤりまくりズル向け野郎
190通常の名無しさんの3倍:03/04/09 08:56 ID:???
>>184
 >>187の言うとおりなので、>>86のような1stと08小隊の「フラナガン」は別人ですか?
 という質問の場合、どっちを指しているのか分からないということです。

 1stと08小隊の「フラナガン博士」は別人ですか?だという質問なら、
 同一人物と思われます。とお答えいたしますが。
191通常の名無しさんの3倍:03/04/09 09:16 ID:???
ガノタ=ガンヲタ
だと思うんですが…他の板じゃ使わないし、何でこんな言い方を?
192通常の名無しさんの3倍:03/04/09 09:18 ID:???
>>191
取りあえずローマ字表記してみてください。
193通常の名無しさんの3倍:03/04/09 09:18 ID:???
ヘビーメタルの動力源は何ですか?
MSと同じ核融合かともオモタけど、ミノフスキーの無い
劇中での爆発を見た感じ、そんな風でもなさそうだし…
194DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :03/04/09 09:55 ID:???
>>191
2典見てください
http://www.media-k.co.jp/jiten/
195通常の名無しさんの3倍:03/04/09 10:01 ID:???
>>193
太陽電池です
196通常の名無しさんの3倍:03/04/09 10:29 ID:???
そういや2典で思い出したが、
シャア板辞典を作るって趣旨のスレッドが春ちょい前くらいに立ったが
春だからってことで春が終わってからまた立てるって感じで終了した記憶が。
197通常の名無しさんの3倍:03/04/09 10:31 ID:???
>>196
ガンダム版[悪魔の辞典]編纂スレ3
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1048583477/l50
198通常の名無しさんの3倍:03/04/09 10:57 ID:???
>>168
前スレのはデザイン面からの回答
今回のは劇中設定からの回答だな
百式の「デザイン」は最初から非変形
百式の「設定」は変形機構に問題があり
結果的に非変形MSになった
そゆこと
199通常の名無しさんの3倍:03/04/09 11:08 ID:???
>>195はマジレスですか?
どこから太陽光を取り入れてるのでしょうか?
200通常の名無しさんの3倍:03/04/09 11:10 ID:???
>>199
装甲表面
201通常の名無しさんの3倍:03/04/09 11:12 ID:???
一部、バイオリレーションっつー動力源のHMもあるな。
202通常の名無しさんの3倍:03/04/09 11:36 ID:???
>>199
マジレス。表面装甲から太陽光を取りいれて内蔵された電池に蓄電する。
だから夜や、宇宙の暗いところではパワーダウンする。
ホエールなんかの船舶系も。
203通常の名無しさんの3倍:03/04/09 12:30 ID:???
なるほど、つまり宇宙世紀とかのMSよりも、むしろ
どちらかというと種のMSにに近いのですな<電気駆動
サンクスですた
204通常の名無しさんの3倍:03/04/09 12:33 ID:???
宇宙世紀のMSも電気だが
205通常の名無しさんの3倍:03/04/09 12:44 ID:???
電気を作るのと作られた電気を積むのでは
結構な差があるとは思うが
206通常の名無しさんの3倍:03/04/09 12:48 ID:???
>>204
ヴァカ?核融合だろ
207通常の名無しさんの3倍:03/04/09 12:59 ID:???
>>206
核融合を使って、どんなエネルギーを作ってるか知ってる?
208通常の名無しさんの3倍:03/04/09 13:13 ID:???
>>204=>>207
お楽しみのところ悪いが、釣りなら違うところで頼むよ
209通常の名無しさんの3倍:03/04/09 14:21 ID:???
UCのMS=核融合方式の「発電器」を積んでる
種MS=充電式の「電池」で動く
ヘビーメタル=ソーラー装甲で「発充電」する
210通常の名無しさんの3倍:03/04/09 14:34 ID:???
MSの核融合炉は発電にだけ使われてるわけじゃないのでは?

駆動系、センサー、コンピュータなんかは
核融合炉で発電した電気で動いているけど
推進システムには熱核ロケットや熱核ジェットエンジンを使っている。

一年戦争時には推進システムに化学燃料ロケットを使っていたり、
駆動系に流体パルス方式を使っているMSなどもあった。(ザク、グフなど)
211通常の名無しさんの3倍:03/04/09 17:28 ID:???
宇宙は無重力で、一旦動くと何かに当たるまで進行方向に飛び続けるんですよね?
アクシズのノズルを止めても、そのまま地球に落ちるんじゃないですか?何でみん
な『ノズルを!』とか言ってたんでしょうか?
212通常の名無しさんの3倍:03/04/09 17:45 ID:???
地球ってでかいけど、実際は超高速で公転しているからね。
終盤の作戦開始段階では、アクシズはまだ落下コースに乗っていないと思う。
俗に言う限界阻止点手前でノズルを破壊すれば、勝手に落下コースから外れて行く。

それにノズルを破壊しない場合は、あの巨大な4つ(5つ?)の出力以上の
力を加えなくちゃならん。それも連続(持続)的に。
しかも多少軌道ズラしたところでノズルが健在だと軌道修正される可能性もある。

とにかく、まず最初にノズルを破壊(停止)しなくちゃ始まらんと思う。
213通常の名無しさんの3倍:03/04/09 18:08 ID:???
>>211
まず「加速」を止めるのは重要だと思わんか?
214通常の名無しさんの3倍:03/04/09 18:09 ID:???
116の御大将質問に便乗して・・・

何処かにギンガナムの64×64フリーアイコンある場所知ってる人いませんか?

Googleとyahoo!で出てこないんですよねぇ・・・
215通常の名無しさんの3倍:03/04/09 19:11 ID:???
212のような説明をしていただけるといいですね。なあ、213よ。
216通常の名無しさんの3倍:03/04/09 19:15 ID:???
>>215
ヴァカに説明するほど空しいものはないがな
217通常の名無しさんの3倍:03/04/09 19:18 ID:???
>>211の質問なんてよく考えればわかるはず
なんかこのスレの質問が幼稚化してきた
218通常の名無しさんの3倍:03/04/09 19:28 ID:???
>217
「いつ」に比べてかね?主観でモノを言わないように。
あと、スレ違いだよ。
219通常の名無しさんの3倍:03/04/09 19:45 ID:???
Vのトマーシュは最後、どうなりましたか?
220通常の名無しさんの3倍:03/04/09 19:48 ID:???
>>219
1.画面に出ないだけでカサレリアに居る
2.ハイランドに帰った
3.戦死した

お好きなのをどうぞ
221通常の名無しさんの3倍:03/04/09 20:38 ID:???
>>220
じゃあ、3にしときます。
オデロの機体の爆発に巻き込まれたと。
222通常の名無しさんの3倍:03/04/09 21:26 ID:???
>>221
V本スレじゃ、1か2ってことでほとんどまとまってるわけだが

1.画面に出ないだけでカサレリアに居る
2.ハイランドに帰った
3.弟カレルの存在は無視かよ

お好きなのをどうぞ
223初質問:03/04/09 23:29 ID:GmX/lE2i
ファーストガンダムのBGMの楽譜ってないですか?
どなたか宜しく!
224通常の名無しさんの3倍:03/04/09 23:31 ID:JLhYy4DC
>>171
宇宙でMSを変形させる理由は、カントクによると「変形すると速そうに見えるから」だそうです。
だからあまり気にしないほうがいいかも。この事は富野語録に収録されてます。
225通常の名無しさんの3倍:03/04/09 23:43 ID:omRvtNxS
>>224
うん、まあ、それはあれだ。「宇宙世紀」のはなしではないよな?
226通常の名無しさんの3倍:03/04/10 00:06 ID:OxQ7tDr5
やっぱAMBAC運動を計算しないでいいから、マシーンとして加速に集中できるというのは大きいんじゃないか?
被弾率が下がるというのも大きそうだ。
火力も前方に集中するしな。

ただまあ、歴史の中に埋もれていった技術だから、整備制も含めて「使わないときは
まったく使わない機能」を詰め込んでおくのは問題が多かったと。

Gバードくらいか? MS戦にも対応できそうな宇宙戦闘機って?

227通常の名無しさんの3倍:03/04/10 00:06 ID:???
Hi-νガンダムってどこに出てきたんですか?
逆シャア見ましたけどそんなの出てません。
ゲームで「νガンダムより火力は上のはずだ」とか
アムロが言ってますけど・・・
228通常の名無しさんの3倍:03/04/10 00:07 ID:???
あ、ごめん。宇宙世紀ではGバードが最後か? ね
229通常の名無しさんの3倍:03/04/10 00:08 ID:???
>>227
MSV
230通常の名無しさんの3倍:03/04/10 00:09 ID:???
>>227
逆襲のシャアの小説版、ベルトーチカ・チルドレンに出てきます。
231通常の名無しさんの3倍:03/04/10 00:10 ID:???
>>230
って言っても、小説の中では一言もHi-νなんて言わないがな。
232通常の名無しさんの3倍:03/04/10 00:10 ID:???
233通常の名無しさんの3倍:03/04/10 00:17 ID:???
>>226
まあ人でもマシンでも通信簿オール3の奴より
1と5しかない奴の方が大成するもんだ

漏れはオール2でしたが何か
234通常の名無しさんの3倍:03/04/10 00:21 ID:z5BYjBvg
マーク2がRX-178なのに
なぜνガンダムがRX-99なの?
235通常の名無しさんの3倍:03/04/10 00:23 ID:???
1993年製だから
ちなみにRX−93な
236通常の名無しさんの3倍:03/04/10 00:23 ID:???
νはRX-93だ。
178は製造された場所を示す番号だが、93は製造された年。
237通常の名無しさんの3倍:03/04/10 00:25 ID:???
>>235
逆シャアは1988年だが…
238通常の名無しさんの3倍:03/04/10 00:35 ID:???
νの93はUCの93年でいいでしょ
239通常の名無しさんの3倍:03/04/10 00:41 ID:???
Ζガンダムの時代は、連邦軍の開発拠点が各地に出来ていて、
各地で平行して色んなMSが開発されたため、番号がかぶらないように
開発拠点ごとにコードを設定し、3ケタのナンバーを振る形になった。
RX-139→ゼダンの門(開発拠点コード13)で9番目のMS。
RMS-108→グラナダ(開発拠点コード10)で8番目のMS。

ただし、大戦中の機体の改良機については旧ナンバーを踏襲する。
MS-17B→RMS-117など

ティターンズ崩壊後は開発拠点ごとのコードは廃止された。
240通常の名無しさんの3倍:03/04/10 00:45 ID:???
第二次αでザビーネがニュータイプ?冗談だろ?
241通常の名無しさんの3倍:03/04/10 00:48 ID:???
>>240
「機動戦士クロスボーンガンダム」だとザビーネは
ニュータイプらしき描写があった(トビアの心を読む)
のでそこからきてるいるのでしょう。
242通常の名無しさんの3倍:03/04/10 01:15 ID:???
というかスパロボやGジェネとかゲームの設定にいちいち文句つけるのはこのスレで
やることじゃないし。
ゲームはゲーム、原作は原作。
243通常の名無しさんの3倍:03/04/10 01:45 ID:???
ジュドーがハマーンと最後に戦った後、
「ZZガンダム自体」はどうなったんですかね?コアファイター以外はスクラップ?
244通常の名無しさんの3倍:03/04/10 01:56 ID:vNjsuj2x
<<243
連邦に厳重に封印されている、と読んだ事がある。
245通常の名無しさんの3倍:03/04/10 02:06 ID:???
>>243
SDクラブで、生きていたヤザンと、ちょっと成長したシャングリラの彼らが
カイと一緒に対決する短期連載漫画があった。そこでは、帰ってきているジュドーが
シャングリラ軍としてZZに乗って登場する。
ま、外伝つか黒歴史つか、パラレルみたいなもんだけどな。
246通常の名無しさんの3倍:03/04/10 02:30 ID:???
ドズルは専用MSのコクピットを体格に合わせて改造してたとか。
そういうデカイ人は他にいますか?
また身長、体重がわかってるキャラで最大さんは誰でしょう?
247通常の名無しさんの3倍:03/04/10 02:33 ID:???
>>246
風雲再起のパイロットの馬がたぶん最大
248通常の名無しさんの3倍:03/04/10 02:41 ID:???
ゲモンか?
249通常の名無しさんの3倍:03/04/10 03:10 ID:???
>>247
ワロタ

鉄仮面、ウガンダあたりもデカそうだな。
250通常の名無しさんの3倍:03/04/10 09:04 ID:???
>>244-245
なるほど。ちょっと気になったもんで。サンクスでした。
251通常の名無しさんの3倍:03/04/10 09:50 ID:???
>>243
修理されてベクトラに配備
252通常の名無しさんの3倍:03/04/10 10:09 ID:???
>>246
コックピットごと、ってのは珍しい例だと思うが
シートはパイロットごとに(メカニックが)合わせてるらしい
Mk-IIとか、カミーユからエマに渡るとき、エマのサイズに合わせたと
アーガマのメカニックも言ってたし。

体長の大きさで言えばダントツで風雲再起かと。
人間で言えば、たぶんドズルが最大。
253通常の名無しさんの3倍:03/04/10 12:11 ID:???
最近SEEDを見始めたので、最初のころの話がわかりません。
大量にムックが出てますが、勉強にはどこの出版社のが向いてますか?
話が(あとキャラが何したとか)知りたいので、
最低でも各話の説明とSEED世界の用語とかが載っているのがいいのですが。
キャラビジュアルブックみたいな奴じゃない方がいいです。
本屋に行ったらSEED本大量にあるし全部シュリンクされてて確認できんです。
詳しい方、ご教授ください。
254通常の名無しさんの3倍:03/04/10 12:14 ID:???
255253:03/04/10 12:31 ID:???
>254
うわ、1に書いてありましたね。すいません。
SEED系乱立してるけど、適していそうなところ見つけて逝ってきます。
256通常の名無しさんの3倍:03/04/10 13:18 ID:???
歴代ガンダムシリーズの正ヒロインって誰になるんですか?
GとかXはわかりやすいけど、1stとかZZ、V、∀は諸説あってわかりにくい…
257グエン:03/04/10 13:21 ID:Q8poeCYE
>>256
∀のヒロインはローラだ。
258通常の名無しさんの3倍:03/04/10 13:21 ID:???
>>256
ヒロインは基本的に2番目の人。
アスランとかだな〜
259通常の名無しさんの3倍:03/04/10 13:28 ID:???
0080はクリスだよな、それともドロシーか?
260通常の名無しさんの3倍:03/04/10 13:33 ID:???
スレ立てるほどかも知れない
261通常の名無しさんの3倍:03/04/10 13:33 ID:???
ZZでカミーユは正気に戻ったのですか?
262通常の名無しさんの3倍:03/04/10 13:34 ID:???
>>261
家ゲ板に帰ってね
263通常の名無しさんの3倍:03/04/10 13:36 ID:???
1st:セイラ
08:アイナ
0080:クリス
0083:ニナ
Z:フォウ
ZZ:ルー
CCA:ララァ
F91:セシリー
V:シャクティ
G:レイン
W:リリーナ
X:ティファ
∀:ディアナ


これで合ってるのか?
264通常の名無しさんの3倍:03/04/10 13:45 ID:???
>>243
ジュドーの愛機として名前を変え、外装を変えながらUC0153まで使われていた。
この年、ザンスカのNTと戦うウッソをハイメガ粒子砲で援護したが出力が落ちていて
目くらましにしかならなかった。

(『Vガンダム外伝』長谷川祐一)より
265通常の名無しさんの3倍:03/04/10 13:55 ID:???
>>263
ZZはプルな気が・・・・
266通常の名無しさんの3倍:03/04/10 13:58 ID:???
A.C.系のMSのコクピットはかなり狭いよな
267通常の名無しさんの3倍:03/04/10 14:20 ID:???
ガンダムは別に恋愛漫画とか少女漫画とかでは無いんで。
どんな話にも正ヒロインがいる、という前提がまず間違っている。
268通常の名無しさんの3倍:03/04/10 14:28 ID:???
ヒロイン論は許されるのか?このスレは
269通常の名無しさんの3倍:03/04/10 14:32 ID:???
>>261
フィルムが全てですから、フィルムを見て判断して下さい。
270通常の名無しさんの3倍:03/04/10 14:38 ID:???
ジュドーの後日談みたいなのはおどろくほどたくさんあるのに
カミーユは月で医者をやっているくらいしか出てこないな
271通常の名無しさんの3倍:03/04/10 14:47 ID:???
>>270
ZZ自体がZの後日談みたいなもんだしな

ZZZなんてものがあったとしたら、ジュドーの後日談もあんまりなかったと思う
272通常の名無しさんの3倍:03/04/10 21:21 ID:???
>>222
3にします。
彼のことは完全に忘れてました。
273通常の名無しさんの3倍:03/04/10 23:00 ID:???
>>264みたいなのを見ると、やっぱり「嘘八百スレ」は必要なのかも知れないと思う・・・
274通常の名無しさんの3倍:03/04/10 23:09 ID:???
まえここで「角度が・・・」と書いたら
貴様、釣る気満々だなとか言われたが意味が解りません
もとネタはなんですか?
シャトルですか?
275DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :03/04/10 23:12 ID:???
>>274
くどいようだけど
2典の「角度とか」参照してみて
http://www.media-k.co.jp/jiten/
276通常の名無しさんの3倍:03/04/10 23:13 ID:???
>>632
馬鹿じゃねえの?
未来のロボットがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。

277アイディアパパ倉木:03/04/10 23:50 ID:???
レンタルビデオでキングゲイナーを見てるんですが
キングゲイナーのオーバースキルって結局何なんでしょうか?
278通常の名無しさんの3倍:03/04/10 23:53 ID:???
速度をコントロールする。
279アイディアパパ倉木:03/04/10 23:56 ID:???
なるほど!ありがとうございます
280通常の名無しさんの3倍:03/04/11 00:00 ID:???
すみません、種の本スレなるものは存在するのでしょうか?
検索かけても多すぎてわけわかめ状態なもので・・・
281クラスター ◆Qc/PTR4B.. :03/04/11 00:11 ID:???
>>280
(雑談スレ)
【お金も】ヤマトタケSEED【欲しいさ】part971
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1049980295/
(素晴らしさを語るスレ)
SEEDが面白かった人が集まるスレ【パート34】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1049396365/
(駄目さを語るスレ)
【萌え】SEED大失敗の理由を考える103【カガリ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1049962809/
(改良点を考察するスレ)
こうすればよかった「ガンダムSEED」
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1048650315/
(設定考察スレ)
【実況厳禁】SEED設定の矛盾を指摘するスレ30
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1049194032/
(アニメ板スレ)
機動戦士ガンダムSEED PHASE-110
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1049785545/
(模型板のプラモスレ)
機動戦士ガンダムSEEDのプラモを語るスレPart26
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1049296754/

以上の7スレ体制で進行しております。
お好きなスレをどうぞ……。
282通常の名無しさんの3倍:03/04/11 00:14 ID:???
>>280
種を楽しんでる人の会話が比較的成立してるのは「面白かった」スレ
かな。本スレは雑談だし流れ早すぎて入りにくいだろう。

種について恣意無しにニュートラルに質問できる場所が無いのは
少々問題ではあるな。ここでやるわけにもいかんのだが。
283通常の名無しさんの3倍:03/04/11 00:15 ID:???
>>281
それプラス、各キャラスレも入れると偉い数だな、種関連。
まあ旬だからある程度は仕方ないが、正直限度ってもんが…

まあキンゲが終わったからこれでも落ち着いたほうではあるが
284280:03/04/11 00:25 ID:???
>>281
ありがとうございます。調べ物をしてたもので、半分ぐらいは読んだのですが、
純粋な本スレなるものはないんですね・・・

>>282
そのニュートラルな質問ができなくて困っています。
いろいろなスレを調べているのですが、どこにも出てないもので・・・
285通常の名無しさんの3倍:03/04/11 00:25 ID:???
エルガイムの後期OP「風のノーリプライ」って
初めて聞いたときは「なんだこのメロディ。変なの」とか思ってたが
意外とクセになるな

気が付くと口ずさんでるのは漏れだけですか?
ガノタの「気が付くと口ずさむ歌」を教えてください
286通常の名無しさんの3倍:03/04/11 00:30 ID:???
>>277
オーバーフリーズ
オーバーヒート
その他、他のオーバーマンの服(装甲?)を着て身につける
287通常の名無しさんの3倍:03/04/11 00:31 ID:wu2dKcac
>>285
「銀色ドレス」
288通常の名無しさんの3倍:03/04/11 00:39 ID:FMLmOhz6
>>285
「勝利者達の挽歌」
289280:03/04/11 00:45 ID:???
>>285
シャアが来る
仕事でテンパってると、つい
290264:03/04/11 01:25 ID:???
>>273
もしかして、>>264はネタだと思ってる?
291通常の名無しさんの3倍:03/04/11 01:27 ID:???
>>264
祐一じゃなくて裕一な。
292通常の名無しさんの3倍:03/04/11 01:29 ID:???
まあ長谷川漫画なんて重要度薄いしな
ホシオカと同じくらい。
293通常の名無しさんの3倍:03/04/11 01:45 ID:???
>290
長谷川は冗談であって公式ではないだろ
ってことはおいておいて
ガンプの正体はMSZ-010じゃなくてMSZ-009Mだろ
294通常の名無しさんの3倍:03/04/11 05:12 ID:JfHjjHkK
ガンダニウムとガンダリウムて別物?
それともどちらかが誤記?
295通常の名無しさんの3倍:03/04/11 05:14 ID:???
W=ガンダニウム

宇宙世紀=ガンダリウム
296通常の名無しさんの3倍:03/04/11 05:15 ID:???
ありがとん
297通常の名無しさんの3倍:03/04/11 05:21 ID:???
 テンプレ関連で。
 連邦軍の略称はいつから EFSF になったのですか?
 以前は U.N.T.SPACY だったと思うのですが。
298通常の名無しさんの3倍:03/04/11 05:35 ID:???
過去ログから

>なんでU.N.T.SPACYからEFSFに変わったの?

あー、なんかSPACYのほうは英語として間違っている、
というようなのを G20誌の記事で読んだ覚えがある。
それをうけてPGの解説書から、変更されたんだ。

EFSF設定成立後はUNT.Spacyは
U.N.T.=Under normal Tactical=非通常戦術
SPACY=SPecial Assortment Construction yard=特別分類建造場
ってことになった。
ただこれは架空の部署であり、マーキングは偽装の一環だったらしい。

299通常の名無しさんの3倍:03/04/11 09:09 ID:???
>>290
長谷川漫画は公式設定じゃないから。言ってしまえば「プロ作家が作った」ネタ。
300通常の名無しさんの3倍:03/04/11 10:53 ID:???
>>251はスルーか
ま、所詮松浦だしな(w
301通常の名無しさんの3倍:03/04/11 11:06 ID:???
ムンクラ、影忍、ギガンティス。
哀しいけどこれ、黒歴史なのよね
302通常の名無しさんの3倍:03/04/11 13:52 ID:???
黒歴史中の黒歴史、いわば闇歴史ですか・・・。
303通常の名無しさんの3倍:03/04/11 16:35 ID:???
ジャマーってどういう意味ですか?
304通常の名無しさんの3倍:03/04/11 16:36 ID:???
>>303
「jam」で辞書を引いてください
305通常の名無しさんの3倍:03/04/11 16:42 ID:???
jam
━━ vt. (-mm-) 押しつぶす, ふさぐ, いっぱいにする
押し込む ((into)); 急に強く押す
【無電】(電波で)妨害する
(機械などを)動かなくする
【ジャズ】即興的な演奏をする.

jammer 妨害者
306通常の名無しさんの3倍:03/04/11 16:43 ID:???
>>303
邪魔をするものって意味です。・・・と書いたら、ネタだと思われないだろうか?
307通常の名無しさんの3倍:03/04/11 16:46 ID:???
>>304-306
ありがとうございました。

下駄→ゲターみたいな日本語直訳ガンダム用語かと思ったら
ちゃんとした英語なんですね。
308通常の名無しさんの3倍:03/04/11 16:53 ID:???
土台→ドダイ 下駄→ゲター

他に日本語が語源の奴って何かあったっけ?
309通常の名無しさんの3倍:03/04/11 16:56 ID:???
>>308
Vガンのセッター ← 雪駄
310通常の名無しさんの3倍:03/04/11 17:04 ID:???
十手とかもあったような…なんだっけ?
311通常の名無しさんの3倍:03/04/11 17:05 ID:???
>>310
ビームジュッテ、GP01のライフルに付属

あと、トミノスキー粒子とか
312通常の名無しさんの3倍:03/04/11 17:09 ID:???
土台→ド・ダイ
長刀→ビーム・ナギナタ
鳥黐→トリモチ
十手→ジュッテ
下駄→ゲター
斬馬刀→ビーム・ザンバー(X1の武器)
村正→ムラマサ・ブラスター(X3の武器)
雪駄→セッター(VガンのSFS)

こんなもんかな?
313通常の名無しさんの3倍:03/04/11 17:12 ID:???
金平糖(コンペ島?)ってのは、どうなのだろう?
314通常の名無しさんの3倍:03/04/11 17:17 ID:???
相撲→スモー(∀)

も入るのかな?
315通常の名無しさんの3倍:03/04/11 17:18 ID:???
小説版Zでクワトロがグラナダからスウィートウォーターに
向かった時に「トブ」(飛ぶ)という機体に乗ってた。
316通常の名無しさんの3倍:03/04/11 17:26 ID:???
Gガンの武士→ブッシ 野武士→ノブッシ
とか
317通常の名無しさんの3倍:03/04/11 18:55 ID:???
>>313
コンペイトウの語源はポルトガル語の「confeitos」、だそうです。
どっかのサイトに書いてあった。
だから、日本語が語源とはいいにくいかもね。
318DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :03/04/11 19:01 ID:???
Zのシャトル「ダルマサン」
319通常の名無しさんの3倍:03/04/11 19:23 ID:???
>>312
ザンバーは違うだろ…

>>314
あの武器は明らかに軍配を意識したデザインなので、たぶんそれも入るかと



あと、トリモチは一応、MSパイロットの間で使われてた、あくまで俗称らしい
何とかコーキング剤とかそんな名前が正式名称だったと思う
320通常の名無しさんの3倍:03/04/11 19:25 ID:???
Ζ(小説版)の飛行モジュールの名前が「トブ」
321通常の名無しさんの3倍:03/04/11 19:29 ID:???
>>320
ガイシュツ
322通常の名無しさんの3倍:03/04/11 19:42 ID:???
>>319
5巻の巻末のメカニック解説に斬馬刀がモチーフと書いてある。
323通常の名無しさんの3倍:03/04/11 19:59 ID:???
モリノーク・マサーン
324通常の名無しさんの3倍:03/04/11 20:01 ID:???
本編には出てないが
トリアーエズ
325通常の名無しさんの3倍:03/04/11 20:16 ID:???
斬馬刀って剣じゃ無いんだけどなァ……
326通常の名無しさんの3倍:03/04/11 20:19 ID:???
ダイターンザンバーッ!!!
327通常の名無しさんの3倍:03/04/11 20:24 ID:???
>325
それを言い出すとビーム・ザンバーとて剣ではない罠。
328通常の名無しさんの3倍:03/04/11 20:32 ID:???
Xのパトゥ−リアって
あれってカトキのデザインですか?

329通常の名無しさんの3倍:03/04/11 20:43 ID:???
>>328
石垣純哉

Xにはカトキハジメは参加してないよ。
330通常の名無しさんの3倍:03/04/11 20:44 ID:???
>>311 322
本当の読み方は「ジュッテ」じゃなくて「ジッテ」なんだけどね。
331通常の名無しさんの3倍:03/04/11 20:47 ID:???
>>329
Xのドーシートとレオパルド水中用はカトキデザインです。
332通常の名無しさんの3倍:03/04/11 20:54 ID:???
>>331
石垣氏
333通常の名無しさんの3倍:03/04/11 21:03 ID:???
>>332
カトキだってば。
そんなに言うならドーシートも石垣氏だっていう証拠を見せれ。
334通常の名無しさんの3倍:03/04/11 21:07 ID:???
石垣純哉って、イージスのデザインをぱくられたと怒っている人?
335通常の名無しさんの3倍:03/04/11 21:50 ID:???
>334
そういう噂がまことしやかにささやかれている人です。
336通常の名無しさんの3倍:03/04/11 21:52 ID:???
ドーシートとレオパルドのマブチモーターがカトキだってのは今月のガンダムAにでてるよん
337通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:02 ID:???
ルナ2から木馬が下りた地点て地球の何処でしょう?
それとガルマが逝ったのは北米大陸でしたっけ?
338通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:04 ID:OWHplJdt
NY
339通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:05 ID:???
「ROBOの石」のBBSで石垣氏に礼儀正しく聞いてみな。
340通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:09 ID:???
>339
やめなよそういうのは。石垣氏に迷惑だろ。
もう既に聞いた人がいることだし。
341DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :03/04/11 22:32 ID:???
>>337
木馬が下りたのは北米大陸
ガルマが逝ったのはシアトル
342通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:48 ID:???
エンドレスワルツのガンダムデザインしたのはカトキですか?
GPシリーズデザインしたのはカトキだとずっと思ってました。
カトキはジムカスタムとかなんですね。
343通常の名無しさんの3倍:03/04/11 22:52 ID:???
>>342
yes
344通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:02 ID:???
>>340
結果は? 
345通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:09 ID:NXKAcP1R
機動ビグ・ザムの最後でかかる曲はなんという題名ですか?
346通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:11 ID:???
ステイメンのアレはカトキラインだと思うが
347通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:16 ID:???
GP01,GP02…河森

GP01Fb,GP03…カトキ

ガーベラテトラ、GP04…明貴
348通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:21 ID:???
1号機は大河原氏だと思てたよ。
349通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:28 ID:???
>>345
マチルダ役の戸田恵子が歌ってる「いまはおやすみ」
350通常の名無しさんの3倍:03/04/11 23:45 ID:???
∀の後期OPテーマ曲なんですが、サントラ1〜3に収録されてません。
収録されているアルバムは無いのでしょうか?
351通常の名無しさんの3倍:03/04/12 00:35 ID:???
曲名 CENTURY COLOR 
歌手 RAY-GUNS
ガンダムのアルバムには入ってない。
352通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:11 ID:???
>>344
ガワラのアレンジは、つまらない、とさ。
353通常の名無しさんの3倍:03/04/12 01:20 ID:???
>>351
あちゃ〜そういうことでしたか…
道理で見つからないわけですね。
ありがとうございました。
354通常の名無しさんの3倍:03/04/12 02:04 ID:???
シャアが大佐に昇進したのっていつでしたっけ?
355通常の名無しさんの3倍:03/04/12 09:27 ID:???
>>347
Fbの河森画稿の存在は…
356DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :03/04/12 09:38 ID:???
>>354
中佐昇進がキシリアの突撃機動軍の所属になったとき。
大佐昇進がマッド・アングラー隊着任のとき。
357通常の名無しさんの3倍:03/04/12 09:46 ID:???
>355
もーちょいはっきりいったら?
気になる
358通常の名無しさんの3倍:03/04/12 14:09 ID:???
京都でガンプラ買うなら品揃えとかドコがいーですか?
359通常の名無しさんの3倍:03/04/12 14:20 ID:???
>>356
どうもありがとう
360通常の名無しさんの3倍:03/04/12 16:28 ID:???
松浦まさふみの漫画だったと思うのですが、

被弾したザクから脱出する時に、
背中のランドセルが吹き飛び、コクピットごと後ろに射出されるシーンが
掲載されている作品のタイトルを教えてください。
361通常の名無しさんの3倍:03/04/12 16:29 ID:???
>>360
アウターガンダムの132ページ
362通常の名無しさんの3倍:03/04/12 17:23 ID:???
>>361
おおっ! 超即レスサンキュー! 勝利の栄光を君に!
363通常の名無しさんの3倍:03/04/12 18:40 ID:???
千葉でガンプラ買うなら…いや、いいや。
364通常の名無しさんの3倍:03/04/12 19:07 ID:???
がんだむくえすちょんって何?
365通常の名無しさんの3倍:03/04/12 19:14 ID:???
UC後半では、地球に残れる人は特権階級の人間だけじゃないんですか?
ウッソたちは何で地球に住んでたんですか?不法居住者なんでしょうか?
366通常の名無しさんの3倍:03/04/12 19:15 ID:???
>>365
そう。
367通常の名無しさんの3倍:03/04/12 19:16 ID:???
Vが人気無いのはなんでですか?
368通常の名無しさんの3倍:03/04/12 19:30 ID:???
>>367
あなたの主観に対して第三者である私たちが回答を出すのは不可能です。
369通常の名無しさんの3倍:03/04/12 19:49 ID:???
>365-366
たしか作中にも「不法居住者である」という表現があったね。
370通常の名無しさんの3倍:03/04/12 19:54 ID:???
あきまんのスレは無くなったんですか?
371通常の名無しさんの3倍:03/04/12 19:56 ID:???
>370
あるよ。「話」で検索しる
372通常の名無しさんの3倍:03/04/12 19:58 ID:???
>>371
速レス39
373通常の名無しさんの3倍:03/04/12 22:47 ID:???
南極条約の内容ってどんなの?
374通常の名無しさんの3倍:03/04/12 22:55 ID:cpvLziaS
F91って、
「これは始まりに過ぎない」
とかなんとか、エンディングで流れているにも関わらず、
完全に完結してるのは何故ですか?

TV判とかを作る気だったんでしょうか?
375通常の名無しさんの3倍:03/04/12 22:56 ID:???
作る気だった。
376通常の名無しさんの3倍:03/04/12 22:57 ID:YNZnZtqH
今10年ブリにF91みたのだが、
クロスボーンバンガードと連邦の戦争はあの後どう展開していったのか知りたい。
Vにいたった経緯も知りたいのでスマンが教えて。
377通常の名無しさんの3倍:03/04/12 22:58 ID:YNZnZtqH
偶然同じような質問が・・・
378374:03/04/12 23:04 ID:cpvLziaS
>>375
あ、あ、
何で作られなかったのかとか語って、、、
379376:03/04/12 23:12 ID:YNZnZtqH
シルエットフォーミュラーてのがあったな。
CCA行こうのガンダムには無知なオレに教えて。
380通常の名無しさんの3倍:03/04/12 23:14 ID:???
>>378
富野本人のの精神状態、F91自体の興行収入や関連商品の売り上げ、
まあ色々あってダメだったらしい。その辺は諸説あって真相はわからん。
詳しくは富野の著作「ターンエーの癒し」でも読んでみてくれ。

Vが創られたのはF91の2年後、「今更F91の続編でもないだろ」
って雰囲気もあったかもしんない。
一応Vには基本コンセプトの一部(メカが小さい、ビームシールド等)
は生かされているが、キャラクターや世界観は一新されて、
まったく別な物語になってる。
381通常の名無しさんの3倍:03/04/12 23:15 ID:cpvLziaS
ファーストのビグロの巻で、
シャーは部下に、
「今、この艦には、ビグロ1機とドム(だかザクだか)〜機、
 それにテスト中の試作MAが1機積んであります」
と報告されているのに。
その次のザグレロの巻では、
「そんなものを積んでいたとは効いてないぞ!」
とか
「気にするな、私の知らなかった戦力の事などな」
とかオオボケかましていますが?

マジボケでしょうか?
382通常の名無しさんの3倍:03/04/12 23:15 ID:YNZnZtqH
>>380
てことはF91のあの後の設定はないの?
383クラスター ◆Qc/PTR4B.. :03/04/12 23:21 ID:ETKDK/Vu
>>378
映画が今一つだったからと言われていますが、
定かではありません。

>>379
シルエットフォーミュラ91は「F91」前夜のお話。
サナリィにMSのコンペで負けたアナハイムは、MSメーカーとして威信回復の為
非合法な手段を用いてFシリーズのデータを入手。
そして月の裏側でアナハイムが新型MSのテストをしていたところ、同じくMSのテストを
していたC・Vの部隊と遭遇、何とかMS/人に被害は無かったものの母艦をやられてしまい、
廃棄されたコロニーに逃げ込む。
が、そこにはネオ・ジオンの残党が住み着いていた。保護せんと接触を試みる
アナハイム試験部隊だったが、そこに現れた連邦軍は……というようなお話です。
384通常の名無しさんの3倍:03/04/12 23:21 ID:cpvLziaS
>>380
まあ、先に劇場判見せてからTVにという方向が間違いだったんでしょうね。
逆襲のシャアとかは1st、Z、ZZがあった後の劇場判ですし、
他のガンダムは、すべてTV放映とか、OVAがあった後、
使いマワシのお手軽路線で劇場判を作っている
(内容薄いけど、労力も少なくてすんでるから全然OK)
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/12 23:22 ID:???
くろすぼーんガソダム。
386通常の名無しさんの3倍:03/04/12 23:23 ID:???
>>375
戦争の結果は分からないが、コスモ・バビロニアは、
ベラ・ロナが貴族主義を否定した為、組織が分裂した。
その後クロスボーンガンダムへと話は続いていく。

>>382
その後の話がクロスボーンガンダム。
F91の十年後の話で、トビアと言う少年が主人公。
F91からはシーブック、セシリー、ザビーネが登場する。
387通常の名無しさんの3倍:03/04/12 23:25 ID:???
>>382
ナシ。
クロスボーンガンダム(全6巻)なんて漫画ならある。
一応シーブックとセシリーもいる。
だがこれがF91の続編かというと、ちょっと違う気もする。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047131032/ref=sr_aps_b_/249-4061057-4878757
クロスボーンガンダムでググれば詳しいストーリー紹介とか出てるサイトがあるよ。
388通常の名無しさんの3倍:03/04/12 23:25 ID:???
ケコーンですね
389通常の名無しさんの3倍:03/04/12 23:27 ID:???
誰かデラーズ閣下の演説を知りませんか?
390通常の名無しさんの3倍:03/04/12 23:27 ID:cpvLziaS
TV判が地球圏にこだわっているのは何故?
火星くらいまでなら、話広げてもいいとおもうけどな。
391通常の名無しさんの3倍:03/04/12 23:29 ID:YNZnZtqH
なるほどねぇ。
なんか・・・なかったことになってるんだね。
10年ぶりに見たけど以外と面白かったけどね。
ラブストーリーなのがちとガンダムぽくなかったけどね。
392通常の名無しさんの3倍:03/04/12 23:30 ID:???
ホワイトベースの地球での航路を教えてください。
アメリカ大陸に降下→ジャブロー この間をお願いします。
393通常の名無しさんの3倍:03/04/12 23:40 ID:???
>>392
北米→太平洋→ユーラシア大陸→南米ジャブロー
グルッと廻ってます。
なんか前にも聞いたなこの質問
394通常の名無しさんの3倍:03/04/12 23:43 ID:???
なぜ「シャア専用ガンダム」ではなくて「キャスバル専用」というのですか?
教えて下さい。
395通常の名無しさんの3倍:03/04/12 23:44 ID:???
>>394
ネオ・ジオンの総帥、キャスバル・レム・ダイクンとして乗ってるから。
396通常の名無しさんの3倍:03/04/12 23:50 ID:???
>>391がSEED見たら腰抜かすだろうな。
397通常の名無しさんの3倍:03/04/12 23:56 ID:cpvLziaS
>>396
アレ、ひと目見ただけで、
監督が「サイバーフォーミュラ」と一緒だって判るよ。
主要キャラ声優も一緒だし(W

漏れ的には、あのメカ線は受け付けられない。
戦艦、ガンダム、犬、魚とかが全然ダメだ。
398通常の名無しさんの3倍:03/04/13 00:00 ID:???
>>384
何を知ったかぶってるのか知らんが、『映画が先で・・・』なんてつもりはなかっ
たんだよ。製作者サイドのゴタゴタで『テレビ予定が映画に変更』になったんだよ。
399通常の名無しさんの3倍:03/04/13 00:21 ID:???
コトブキツカサって今何やってるか知らない?
400通常の名無しさんの3倍:03/04/13 00:24 ID:3xw0AKTU
>>398
しったかは失礼ですよ。

エンディングの
「これは始まりに過ぎない」(?)
に関するレスだったのですが?
401通常の名無しさんの3倍:03/04/13 00:42 ID:???
>>400
だから、お前の
「先に劇場版見せてからTVにという方向が間違いだったんでしょうね」
が知ったかなんだろ。初めからF91はテレビでやる予定だったんだよ。
402通常の名無しさんの3倍:03/04/13 00:47 ID:???
TV予定がボツになり、1クール(13話)分を劇場用として再構成
403通常の名無しさんの3倍:03/04/13 00:48 ID:3xw0AKTU
>>401
意味不明。

始めはそうだったとしても、映画作った時点では、
「これは始まりに過ぎない」だから、続編作る予定だったんでしょ。TVで。
でも、続編作られてないのは、映画がダメだったから、
「こんなに人気無いのにTV判作ってもな・・・」
てな事でしょ、恐らく。
404通常の名無しさんの3倍:03/04/13 00:49 ID:3xw0AKTU
>>402

それは知っています。
405通常の名無しさんの3倍:03/04/13 00:52 ID:???
ぶっちゃけ、あれは捨て台詞。
406通常の名無しさんの3倍:03/04/13 00:53 ID:???
ちゃんと流れ読んでから来て下さいね。
sage
407通常の名無しさんの3倍:03/04/13 00:54 ID:???
>>403
 >>380の∀の癒し読んでください、
 ここはあなたの「恐らく」といった推測を語るスレではないのです。
408通常の名無しさんの3倍:03/04/13 00:57 ID:???
「恐らく」とか「たぶん」とか確信持ててない奴が答えるな。
409通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:00 ID:???
>>407
何をワケの判らない事を
状況みれば確定と言ってもイイ事でしょ?
製作者本人から聞いたのですか? アナタは。
大抵の人は恐らくとしかいえないのでは?

例えば、「5時ぐらいに待ちあわせましょう」って
ホントに5時くらいですか?
5時くらいといえば5時に待ちあわせですよ?
それが日本語です。
学校で習いませんでしたか?
410通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:02 ID:???
マターリ汁!
411通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:05 ID:???
あのエンディングの意味は全く無視で、
(恐らく他人が知らないであろう)自分の知ってる事だけ語るのは
しったか以外の何者でもないな(W
412通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:06 ID:oq+MQIYp
>>409
「本人から聞いたのか?」なんて言ったらこのスレの意味がない。
質問するほうは知りたいわけなんで「恐らく」なんて答えは期待してないよ。
413通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:09 ID:???
>>409
痛いヤシだな全く。
414通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:11 ID:???
>>413
ID付けたり消したりして、ジサクジエンかよ(W
全くイテテだな(精神分裂デシカ?
415413:03/04/13 01:16 ID:???
いや、俺は普通にあんたを「痛いヤシだな」と思った第三者です。
そして>>414のレスを見て確信しますた。
416通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:16 ID:???
頭悪いヤツラだ
417414:03/04/13 01:19 ID:???
>>415
そりゃすまんね。
当方も、第3者ですが? 何か?

ホントに第三者ならIDをさらすべきですな。
恐らくでは困りますから(大爆笑
418通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:20 ID:???
F91は「続編」を作る為に作られたんじゃなくて
「本編」の「総集編」なんでしょ。

結局「本編」がTV放映される事はなかったけど。
419通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:22 ID:???
>>409=>>414=>>417だと
420通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:22 ID:???
>>415
ちなみに、当方も貴殿は「頭悪い」と確信しておりますが? 何か?
これは「たぶん」でも「恐らく」でもありませんが?

 ノ ー タ リ ン 確 定 で す ! (爆
421ザクマリンタイプ ◆Nzuh2YBFRM :03/04/13 01:24 ID:???
遅レスですが。。。

>>373
現実にも『南極条約』があるので、
検索していただければよく判ると思いますが、
簡単に言えば、
「南極でドンパチやったら地球環境がヤヴァイから、
南極大陸では戦争しないようにしよう。
後、南極には資源が色々あるけど、
これを巡る争いも、ただ事では済まなくなるので止めましょうよ。」
という趣の条約です。
 さて、ガソダムの場合、
前世紀からの慣習だとオモワレマスが、
中立地帯の南極大陸で、
一週間戦争、ルウム戦役後に、
両政府間での協議が行われました。
内容は、ジオンと連邦の間での戦争規定、
『NBC兵器はダメね。』
『コロニー落とすのも止めようよ』
『捕虜への扱いを明文化しとこうよ』
といった戦争の基本的なルールを定めました。
これがガンダムにおける南極条約です。
現実の南極条約と違い、戦争規定が主な内容でしょう。
ジュネーブ条約や何やを総合したモノとオモワレマス。
422414:03/04/13 01:24 ID:???
ID 提 示 は ま だ で す か ?
423通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:24 ID:???
第三者なのに>>414みたいなレスするのはおかしくねぇかい?
なんか悪意に満ちてるし。
424通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:25 ID:26BOK/Fx
またーりしる。
ここは質問スレだ。煽りあいするならくるな。
425通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:25 ID:oq+MQIYp
質問に答えてくださいな。
質問スレなんですから。
426414:03/04/13 01:26 ID:???
ガクガクブルブルの マ ジ 逃 げ か よ (ワラワラ
427413,418:03/04/13 01:26 ID:nb4W/L01
なんか勘違いされてるみたいだから一応。
428通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:27 ID:???
↓はい、次のガンダムに関する質問
429通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:27 ID:A7XG0Vtd
反応する方も煽る方も痛いな。
430413,418:03/04/13 01:28 ID:nb4W/L01
なんで俺が>>413>>418の2レスでノータリン認定うけにゃならんのだ。
431通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:30 ID:oq+MQIYp
>>430
ま、つまらんこと気にしないでマターリいこう。
432414:03/04/13 01:30 ID:???
>>427
恐らくでは 困 る ん で す が ね ?

 ID を 表 示 し て 下 さ い
433通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:31 ID:A7XG0Vtd
>>432
>>427はID出してるじゃん?tu-kaどうでもいいよ、そんなこと。
質問しづらい雰囲気にするな。
434通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:32 ID:nb4W/L01
>>432
さっきからID出してるんですけど。
435通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:32 ID:???
ID:3xw0AKTU=414もムキになるな
436414:03/04/13 01:34 ID:???
>>433
スマンスマン

正 直 言 っ て こ ん な オ タ ク ス レ 

   な ん か ど う で も い い の だ よ ッ!

437通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:36 ID:???
>>414は要するに精神分裂デシカ?
438通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:36 ID:oq+MQIYp
>>436
だからさ、そう言う捨てセリフやめろってまた荒れるぞ。
439通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:36 ID:???
ID:3xw0AKTUさんも納得してくれたようなので、次の質問どうぞ
440通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:39 ID:???
キャスバル専用機もザク以外のシャア専用と一緒で
スペック上の違いは無く赤いだけですか?
441通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:40 ID:???
キャスバル専用機にもガンダムとリックドムの2種類あるけどどっちの事かね?
442通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:40 ID:???
>>441
どっちもです
443通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:41 ID:oq+MQIYp
>>440
ギレンの野望では普通のガンダム(RX−78−2)よりちょっと性能は上だった。
444通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:46 ID:???
制作者サイドのゴタゴタなんてのは、パーでも言えることですな。
445通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:50 ID:???
>>444
林家パー子もガノタだったノカー
446通常の名無しさんの3倍:03/04/13 01:55 ID:???
ガンダムの運動性36 キャスガンの運動性50 リックドムの運動性22 キャスドムの運動性46 以上ジオンの系譜データより
447通常の名無しさんの3倍:03/04/13 02:16 ID:???
南極条約は
1 兵器の使用制限(NBCやコロニー落としダメ)
2 特定の対象・地域への攻撃禁止(中立地帯や木星船団への攻撃ダメ)
3 人権的要素の確認(捕虜の拷問とかダメ)

の3本柱からなっています。
448通常の名無しさんの3倍:03/04/13 02:20 ID:???
>>443 >>446
ありがとうございます。
それってパイロット抜きのMSだけの性能差ですよね。
449通常の名無しさんの3倍:03/04/13 02:25 ID:???
最強くんの匂いがします
450通常の名無しさんの3倍:03/04/13 03:15 ID:???
あげて寝よう
451通常の名無しさんの3倍:03/04/13 03:50 ID:???
 Zのスタッフは、なぜキュベレイ搭載のビットを「ファンネル」と呼ぶことにしたのでしょうか?
「ビット」と言えない事情でもあったのでしょうか?
「あれってどう見てもビットだよな……」と、当時えらく混乱した覚えがあります。
452通常の名無しさんの3倍:03/04/13 04:51 ID:???
>>451
ファンネル=漏斗
453通常の名無しさんの3倍:03/04/13 05:13 ID:???
で、ビットは核融合エンジン搭載で、ファンネルは本体に戻ってリチャージ
じゃなかったっけ?
454通常の名無しさんの3倍:03/04/13 07:06 ID:???
>453
そーです。
>452
それだとちょっとわかりにくくないかな?
>451
あの形状からファンネル(漏斗)と呼んでいるのです。
その後ファンネル(漏斗)状ではないのにもかかわらず他機種のも自前のジェネレーター
を持たず本体に戻ってチャージする必要があるサイコミュ無線遠隔操作兵器をファンネルと
呼ぶことになりましたが。
455通常の名無しさんの3倍:03/04/13 09:29 ID:???
>>448
その通り。
456通常の名無しさんの3倍:03/04/13 09:40 ID:???
誰か、ネコがワケ・ワカ・ラーンとやってるAA張ってくれ。
457通常の名無しさんの3倍:03/04/13 09:58 ID:???
>456
スレ違いというか板違い。
458通常の名無しさんの3倍:03/04/13 10:19 ID:???
DVDが売れてると聞いたので見ようかと思ってるんですが、
ガンダムSEEDって視聴率は良い方なのですか?
歴代のガンダムシリーズの中でも人気がある方なんでしょうか??
459通常の名無しさんの3倍:03/04/13 10:27 ID:???
>>458
一回TV放映を見て、それから自分で判断したほうがいいと思う。

DVDだって安くないんだし。
460通常の名無しさんの3倍:03/04/13 10:38 ID:???
>>458
種スレでといいたいところだが一応。
他の平成ガンダムとほとんど似たようなもの。つまり今の時代のアニメとしてせいぜい並
程度の視聴率。
ただしNTのデータを見ると少しづつ下降傾向にある。

他の平成ガンダムと同じで歴代ガンダムの中でも人気がある方には入らないだろうな。
461通常の名無しさんの3倍:03/04/13 10:40 ID:???
>458
・質問はageで。
>>1に書いてあるように種の質問は種スレで。
答えている人がいるけど一応いっとこう。
462通常の名無しさんの3倍:03/04/13 12:12 ID:???
>>460
種はどうか知らんが、他の平成ガンダムは視聴率で言えば
並以下だったのだが?
あと、下降傾向にあるのは一話完結モノを抜かせばアニメとして必然。
ロボットものなら特に。

歴代ガンダムで人気のあるほうかどうかで言えば、
知名度としては種は高い方だが、「人気の深さ」については
データの示しようが無い。
まあ知名度が高い方、といっても1stの比ではないし、
1stを基準に考えたら、Z以降は全部1stに遠く及んでいないし。

ガンダムはどのシリーズでも言えることだが、視聴率以外にも
グッズの売り上げも関わってくることなので、視聴率だけじゃ何とも言えない。
次回作の行方などが判断基準のひとつにされたりもするが、未だ放送中の種ではそれも
「何とも言えない」。(後番組ガンダムの予定はあるようだが、あくまで予定なので変更もありうるし)
463通常の名無しさんの3倍:03/04/13 12:16 ID:???
>>456
  ワケ     ワカ     ラン♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
464通常の名無しさんの3倍:03/04/13 12:18 ID:q2DEKCob
ザメルとジ・Oってどっちがおおきいのでしょうか?
465通常の名無しさんの3倍:03/04/13 12:18 ID:???
OO83
のしーまさまの「故あれば寝返るのさ」のセリフの意味が当時からよく解りません
教えて下さい。
466通常の名無しさんの3倍:03/04/13 12:22 ID:???
>>465
丁寧にいうと
「理由があるからデラーズフリートを裏切って連邦側につきます」
となります。
シーマ様は宇宙で逃げ隠れるくらしに少々うんざりしていたようですね。
467通常の名無しさんの3倍:03/04/13 12:22 ID:???
>>464
ザメル Dimensions: overall height 27.0 meters
ジ・O Dimensions: overall height 28.4 meters; head height 24.8 meters

>>465
「理由さえあるならば、私は寝返ります」
468通常の名無しさんの3倍:03/04/13 12:23 ID:???
>>465
故=理由
469通常の名無しさんの3倍:03/04/13 12:24 ID:???
3重婚(w
470通常の名無しさんの3倍:03/04/13 12:26 ID:???
>>456
以後の要望は控えろ。または初心者板池
http://members.tripod.co.jp/maruheso/aadic/index.html
471通常の名無しさんの3倍:03/04/13 12:30 ID:???
>>464
ジ・O 全高:28.4m 頭頂高24.8m
ザメル 全高:27.0m
472通常の名無しさんの3倍:03/04/13 12:36 ID:???
キュベレイ、キュベレイMk-II(黒)、キュベレイMk-II(赤)、キュベレイ量産型の
具体的な相違点ってどんなのがあるの?
473通常の名無しさんの3倍:03/04/13 12:40 ID:???
>>472
mk-IIプル機(黒)…色だけ違う
mk-IIプルツー機(赤)…色が違う+サイコミュコントローラーで外部から遠隔操作可能
量産型…角が生えてて2門のアクティブカノンとビームサーベルから変形するハンドランチャーを装備

他にも違いがあるかもしれないけどこんな感じ
474通常の名無しさんの3倍:03/04/13 12:54 ID:???
AMX-004-2(3)キュベレイMk-II
基本性能はハマーンの乗る試作1号機と同じだが、細かい点では改良が加わっている。
武装ではビーム砲兼用のビームサーベルが3方にビームを広げられるタイプに変わり、
3号機ではサイコミュコントローラーによる外部からの遠隔操作が可能になった。

AMX-004G 量産型キュベレイ
AMX-004の量産型だが、性能はむしろ向上している。
特に武装ではアクティブカノン砲が装備され、
ファンネルコンテナも大型化し、ファンネル搭載量が増えている。
475通常の名無しさんの3倍:03/04/13 13:56 ID:???
ZZの皆さんはスーパーサイヤ人ですか?
476通常の名無しさんの3倍:03/04/13 13:59 ID:oq+MQIYp
>>451
オソスレだがファンネルの正式名はファンネルビットと言う。
477通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:02 ID:h9cVB4D/
質問。うちの高校の先生の白衣に
『シャア』と刺繍がされてるんですけど,
『シャア』って何ですか?
478通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:03 ID:???
なるほど、量産機とかMk-IIっていうと、ガンダムでは
マイナーチェンジとかで弱くなってそうなイメージを受けるけど
機体性能としては
量産型>プルツーMk-II>プルMk-II>キュベレイ
なわけね。

とはいえサイコミュ機はパイロットのNT能力に依存するところが大きいから
総合的な強さはまったく逆の順序に取られがちだが
>>472じゃないけど、勉強になりますた

>>475
違います。Gのみなさんがスーパーサイヤ人です。
479通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:05 ID:???
>>477
おそらく、その先生はパーレビ王朝の支持者だと思われ。
480通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:07 ID:???
>>477
初代「機動戦士ガンダム」において、主人公アムロのライバルとなるキャラの名前。
その後シャアは名前や立場を変えて、「機動戦士Zガンダム」「機動戦士ガンダムZZ」
「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」などにも登場した。
彼の行動理念やセリフは、当時のアニメ悪役の中でもひときわ光るものがあり、
放送終了して数十年経つ今でも彼のファンは多く、物語を創作する立場の人間でも
彼のキャラクターの影響を受ける人間が多い。

まあネタだろうが、こんだけのマジレスで満足かね?
そんな教師いるわきゃねえだろボケが
481通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:08 ID:h9cVB4D/
>>479
パーレビ王朝?!ですか!
なるほど。その『シャア』なんですか…。
482通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:10 ID:???
勝俣のファンかもしれない
483通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:11 ID:h9cVB4D/
>>480
日本史の先生なんだけど,これは実話ですよ。
名前の刺繍がされるトコに『シャア』ってなってるんです!
うちのクラスの担任でもあります。
詳しい解説ありがとうございます。
484通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:12 ID:???
>>483
明日、学校逝ったら本人に聞くのが一番いいだろ
んでもって結果を報告汁
485通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:14 ID:h9cVB4D/
>>482
勝俣?
刺繍はネタだと思われてるみたいですけど,本当です…。
誰も『シャア』の意味を知らなくて…。
不思議がってたんですよ!!
486通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:15 ID:h9cVB4D/
>>484
そうですねー。でも聞きづらくて…。
聞けたら報告しますよ。
487通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:17 ID:oq+MQIYp
>>480
ZZには出てねーだろ。
488通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:20 ID:???
最近の工房じゃ、知らない香具師の方が多いか。

昔だったら、ガノタでなくともシャアって名前は
知らない奴の方が少ないくらいだったんだがなぁ


「クルーゼ」とか「アスラン」とかだったら
わかる奴もいたのだろうか
489通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:21 ID:???
>>487
第1話「プレリュードZZ」にて、クイズ出題者として出演してます。
あと、OPで叫ぶだけ、という立場に変わってレギュラー出演してます。

さて、貴公は見事に釣られたわけだが
490通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:28 ID:oq+MQIYp
>>489
タイヤキ君ですが何か。
と、また釣られ。
491通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:32 ID:h9cVB4D/
>>488
女子高なので,知ってる人のほうが稀だと思われ;

492通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:36 ID:???
>>490
ガノタなら「謀ったな!」くらい言ってほしかった

>>491
クルーゼ、アスランならむしろ女子高の方が…
いや、なんでもない
493通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:39 ID:???
>>491
なるほど、女子高だからこそ、
「どうせ知ってる奴なんぞいないだろ」と
恥ずかしげもなくそんな刺繍が入れられるのか。

普通の感性の持ち主なら、アニメキャラの名前を白衣に縫い付けるなんて
ギャグでも無い限り出来ない。
その先生は、たぶん色は赤と金を好むと思うので、何かの節に役立てれ
494通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:39 ID:oq+MQIYp
>>492
スマンねアドリブ弱いのよ。
495通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:47 ID:h9cVB4D/
>>492
すみません。。知らないです;
>>493
刺繍の色は金だったけど…(普通そうかな?)。
アニメキャラのことだったんですね!!
謎がとけました。。
496通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:56 ID:???
抜き打ちテスト(←死語?)の時には
答案用紙に「謀ったな、シャア――――!!」と書き加えると
ポイントアップすることうけあい。

白衣ってことは理系か?
漏れの工房のときの現国教師も白衣だったが
497通常の名無しさんの3倍:03/04/13 14:58 ID:h9cVB4D/
>>496
そんなっっ。
白衣は着てるんですけど,日本史の先生ですよ。
顔は理系な雰囲気なんですけどね。
498通常の名無しさんの3倍:03/04/13 15:03 ID:???
>>497
テストの返却の時、点数が低かったら
「認めたくない者だな」って言っとけ。
499通常の名無しさんの3倍:03/04/13 15:06 ID:???
おい、何だこのスレ
500通常の名無しさんの3倍:03/04/13 15:08 ID:???
1.荒らし、煽りは徹底放置
2.自分が煽られても無視
3.煽り合いが始まっても静観
4.2ちゃんねる用ブラウザの使い方を覚えよう
501通常の名無しさんの3倍:03/04/13 15:10 ID:???
じゃあそろそろ、雑談は終わってくださいね。続けたい場合は

◆◆シャア専用雑談スレ56◆◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1049703296/l50

その他、雑談系スレでお願い致します
502通常の名無しさんの3倍:03/04/13 15:14 ID:???
>>499-501
(プ
503通常の名無しさんの3倍:03/04/13 15:16 ID:h9cVB4D/
お世話さまでした。
明日,また報告します〜。
504通常の名無しさんの3倍:03/04/13 15:18 ID:???
↓では次の質問どうぞ
505通常の名無しさんの3倍:03/04/13 15:20 ID:???
膨大な数が出版されているガンダム設定資料やガンダム研究本
のレビューをするスレを立てようと思うんだけど、そういうスレ既にある?
506可愛そうな中学生 ◆M9WDzWFhcg :03/04/13 15:22 ID:15U6F/3J
見てください!酷すぎます、受験間近の中学生にこんなこと言うやつが・・・・(泣

555 :528=532=540 :03/04/12 13:37 ID:???
>>541
本物に失礼では?(←注;本物とはバンプのことです。)

で、チキンいないのね。殺しに来たらちょっと
雑談でもしようと思ってたのに。糞厨房相手じゃ
話が噛み合わないか。
当方リア工。今年で二年。高倍率掻い潜って合格しますた。
チキン野郎、厨房だよな?いつ受験か知らんが

   落   ち   ろ

507通常の名無しさんの3倍:03/04/13 15:36 ID:???
なにこれ?
508通常の名無しさんの3倍:03/04/13 15:42 ID:???
>>505
思いついたものだけ

MS大全集2003は小全集だとおもう人の数→
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1048568498/l50
宝島のガンダム本を語ろうや
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1049040249/l50
【岡崎優】 漫画版『機動戦士ガンダム』 【冒険王】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1046338668/l50
小説版ガンダム読んでる?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1048227316/l50

その他各作品別スレで結構語られています。



設定の考察なら

◎ 宇宙世紀の戦略・戦術を真剣に語る 7 ◎
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1049294232/l50
509通常の名無しさんの3倍:03/04/13 15:48 ID:oq+MQIYp
はい質問どうぞ
510通常の名無しさんの3倍:03/04/13 16:00 ID:???
現在ガイアギアの復刊以外の権利は御大以外では何処が持っているんでしょうか。
特にサウンドドラマに関しては御大の関わりが少ないため、現在の権利状況が気になるのですが・・・
511通常の名無しさんの3倍:03/04/13 16:02 ID:???
とりあえず、スポンサーはアイワだったね>放送時
512通常の名無しさんの3倍:03/04/13 16:11 ID:oq+MQIYp
ガイアギアて何?
513通常の名無しさんの3倍:03/04/13 16:11 ID:???
>>512
黒い三連星が結成される前のガイアのお話。
514通常の名無しさんの3倍:03/04/13 16:12 ID:???
木馬は何で遠回りをしてジャブローへ行きますか?
515通常の名無しさんの3倍:03/04/13 16:14 ID:oq+MQIYp
>>513
オレはアホだがそれはウソだってわかる。
で、マジ何?
516あぼーん:03/04/13 16:14 ID:???
あぼーん
517通常の名無しさんの3倍:03/04/13 16:14 ID:???
>>515
本当の黒歴史
518通常の名無しさんの3倍:03/04/13 16:20 ID:???
>>514
南下出来るだけの錬度も戦力もない、と連邦本部が判断したから。
V作戦の成果を奪われる危険は、当然避けるわな?

519通常の名無しさんの3倍:03/04/13 16:57 ID:???
>515
ttp://www2.odn.ne.jp/~cbm22560/Gaiagear.html

ぐぐりゃ見つかるもんだよ
520通常の名無しさんの3倍:03/04/13 17:04 ID:???
>>514
ガンダムのストーリー解説してるサイト見れ。
>>518は省略しすぎ
521通常の名無しさんの3倍:03/04/13 17:55 ID:???
この板で林原が激しく叩かれるのはわかる話だし、激しく同意なんですが
三石が叩かれる傾向にある、その主な理由や原因は何ですか?
522通常の名無しさんの3倍:03/04/13 18:04 ID:???
ガンダムシリーズの効果音やセリフなどがうぷされたサイト
しりませんか?
PCの効果音やアイコンなどに割り当てたくて。。。
523通常の名無しさんの3倍:03/04/13 18:05 ID:oq+MQIYp
林原て林原めぐみ?。
三石て誰?
524通常の名無しさんの3倍:03/04/13 18:07 ID:???
>>523
林原=林原めぐみ=0080クリスとか
三石=三石琴乃=種の魔乳やXのトニヤとか
525通常の名無しさんの3倍:03/04/13 18:11 ID:oq+MQIYp
>>524
わざわざスマン。
XもSEEDも見てねーから分からねーや。
526通常の名無しさんの3倍:03/04/13 18:17 ID:???
>>522
Gジェネレーション―DAっていうタイピングソフトに
それなりにアクセサリが揃ってる。あとは知らん

タダで欲しいかと言う魂胆なら逝ってよし
527通常の名無しさんの3倍:03/04/13 18:34 ID:???
>>522
CD-ROM「機動戦士ガンダム アクセサリー集 Voice&Effect Selection V1.01」

というのが2年ほど前に2980\で出ていたが、いま購入できるかどうかはわからん。
528通常の名無しさんの3倍:03/04/13 19:33 ID:???
ジークって何語ですか?
529ザクマリンタイプ ◆Nzuh2YBFRM :03/04/13 19:44 ID:???
>>528
独語です。「勝利」といった意味です。
ジークジオンで「ジオンに勝利を」「ジオン万歳」となります。
530通常の名無しさんの3倍:03/04/13 19:53 ID:???
>>529
レスどうもです。
つまり、ジオンマンセー!ってことなんですね。なるほど。
531通常の名無しさんの3倍:03/04/13 21:02 ID:???
秋葉原のメッセサンオーではスパロボ大戦の作品別OP曲を編集して
プロモビデオとして流してるのですが、ブレンパワードだけ
他の作品と毛色が違います。
オパーイとお尻です。だけです。
そういう作品なんですか?
532通常の名無しさんの3倍:03/04/13 21:11 ID:???
>531
女性がはじけて大活躍ちゅーかぶちきれてあれやこれやというかそんな感じですが、
別に本編では全裸大作戦ではありません。OPだけです。
533通常の名無しさんの3倍:03/04/13 21:21 ID:???
>532 thx
まじオープニングなのか…。
むぅ。レンタルしてきて居間で見るのもちと恥ずかしいかも。
ていうかTVアニメでしたよね??
534通常の名無しさんの3倍:03/04/13 21:35 ID:???
>533
地上波じゃないけどね>ブレン
535通常の名無しさんの3倍:03/04/13 21:43 ID:???
>534
あ、なーるほど。納得。
536通常の名無しさんの3倍:03/04/13 23:23 ID:oq+MQIYp
ウッソがシャアの子孫と言う話しがあるがあれはガセネタだよね?
537クラスター ◆Qc/PTR4B.. :03/04/13 23:25 ID:???
538通常の名無しさんの3倍:03/04/13 23:25 ID:???
>536
>8を読め
そして回線切って寝ろ
539通常の名無しさんの3倍:03/04/13 23:26 ID:oq+MQIYp
寝る
540通常の名無しさんの3倍:03/04/13 23:40 ID:???
 
541通常の名無しさんの3倍:03/04/14 00:12 ID:???
ID:oq+MQIYpのレス読んでると何がしたかったのかよく分からん。
542通常の名無しさんの3倍:03/04/14 00:37 ID:IB+nKYlI
>>541
オレも読みなおしたが自分でもわかんねーや。
543通常の名無しさんの3倍:03/04/14 00:51 ID:???
VガンでオリファーがV2コアファイタで特攻かけてますが、
V2は2kmのビームサーベル出せるハズですよね?
何故、あれを使わなかったんでしょうか?

Vガンってジェネレーターがドコにあるのでしょう?
Zとかも謎ですよね?
544通常の名無しさんの3倍:03/04/14 00:59 ID:???
つーかMSの中身はみんな不思議回路
545クラスター ◆Qc/PTR4B.. :03/04/14 01:07 ID:???
>>543
> Vガン

コックピットの真後ろ辺りかしらねぇ。
546通常の名無しさんの3倍:03/04/14 01:38 ID:???
>>543
Zは脚だったと思う。
547通常の名無しさんの3倍:03/04/14 02:15 ID:???
>>545
そこに載ってるなら、
トップもボトムも不要では?
コアファイターにビームシールド付ければ
あとは2キロのサーベルでぶった切るのみ!
548クラスター ◆Qc/PTR4B.. :03/04/14 02:26 ID:???
>>547
SPEC的にはVガンダム/コアファイター/トップファイター/ボトムファイターの
何れも同じ4780kWのジェネレータ出力があるんですもん。

となると、やはりジェネレータを積んでいるのはコアファイター『だけ』なのだろうと
考えざるを得ない訳で……。

# 因みにV2も同じ。
549通常の名無しさんの3倍:03/04/14 02:32 ID:???
>>548
最後まで見終わって、もう一度見返したら
オリファー死ぬトコで「ププッ!」って笑ってもうた。
自機に装備されてる武装すら覚えていないとは…
550通常の名無しさんの3倍:03/04/14 02:33 ID:???
>>548
っていうか、V2コアファイターって、
機種にシールド機能が付いていなかったっけか?
551通常の名無しさんの3倍:03/04/14 02:56 ID:???
 
552通常の名無しさんの3倍:03/04/14 03:05 ID:???
ゴットン氏の次スレがどこかわかりません。
どなたかスレタイかURLを教えてください。
お願いします。
553552:03/04/14 03:23 ID:???
もしかして、無い?
554通常の名無しさんの3倍:03/04/14 04:50 ID:???
0083見たんですが、
ガトーが何故わざわざ北米の農耕地帯に
コロニー落としたのかと、
コウの罪状が何だったのか分かりませんでした。

教えてください。
555通常の名無しさんの3倍:03/04/14 04:56 ID:???
コロニー落としの理由:地球の食料自給率を落とすこと
コウの罪状:ガンダム試作3号機の無断使用
556通常の名無しさんの3倍:03/04/14 05:17 ID:???
>>555
蟻。
そういや、強奪したんですよね、3号機…。
地球の食料自給率を落とすってのは、
OVA見てて普通は分かるものですか?
557通常の名無しさんの3倍:03/04/14 05:23 ID:P8CgPOq3
・ガンダム最終話「脱出」で、ガンダムとジオングが死闘を演じ、
 ジオングがガンダムの左腕を破壊した直後の宇宙空間を一瞬だけ「鉄人28号」が横切る。

これ、本当でしょうか?
558通常の名無しさんの3倍:03/04/14 05:30 ID:???
>>555
ジャブローを狙ったような
559通常の名無しさんの3倍:03/04/14 05:35 ID:???
というか、ミノフスキードライブからメガ粒子が出るのは
不完全な証拠でミノドラ本来の使い方とは違うんだとか。

車に新型のエンジン積んだら、
そこから毒ガスが出てバタバタ周りの人が死にました、
でも敵の兵士だから結果オーライ、みたいな感じか。
560通常の名無しさんの3倍:03/04/14 05:36 ID:???
>>556
まず分からない。
しかしオークランド基地に赴任したウラキが炭化してボロボロになった麦を握り締めるシーンがある。

>>557
おそらく「ソロモン攻略戦」のジムとボールのモブシーンの事だと思われ。
大量のジム、ボールの中にごくごく小さなグレーのロボット(鉄人?)と胸に黄色い十字の
デザインのロボット(ダイターン3?)と、ライディーンの姿を確認することができる。

>>558
「ジャブローではない。君には分からんのだ」とガトーがニナに言っております。
561通常の名無しさんの3倍:03/04/14 07:21 ID:???
>>560
そうでした〜
スマソ
562通常の名無しさんの3倍:03/04/14 10:56 ID:???
>>543
「光の翼」は、コアファイター状態なら真後ろに出るので味方が危険なのでは。
つーか「急激な移動や機動を行う際に封じきれず放出されたミノフスキー粒子」であって、
直進だけだと力場が安定して出せないのかも。
他にも「意図的に発生させるのは難しい」という設定もあったはず。

>>550
多分、「トップファイターV」と間違えていると思われ。
V2コアファイターには、ビームシールド発生器ははありません。

トップリムと合体した「トップファイターV2」には機能的に存在しますが、ビームシールドを
発生させる(MS時の肘の)パーツは、V2だと「コアファイターの垂直尾翼の両脇」なんて
変な場所にあるので、一時的に「腕」を変形させて展開するか、(肘を外側に捻るようにして)
側面に展開させるものかと。

・・・でも、確か本編でも一回も使ってないはず。
563通常の名無しさんの3倍:03/04/14 11:30 ID:???
>>557
それは、俺が嬉々としてUSOジャパンに送ったネタだ。
マジレスすると、マジです。瞬きほどのごく一瞬だけいます。
あと他にも有名なのは、ジャブローにルパンがいるとか
Gガン最終回とか
564通常の名無しさんの3倍:03/04/14 11:48 ID:???
キンゲの質問なんだけど、なんでアスハム義兄さんはパワーコート使うのやめたの?
あれならドミネたんとも互角に張り合えそうなくらいに強そうなんですが。
565通常の名無しさんの3倍:03/04/14 12:21 ID:???
>>564
パワーよりスピード重視した為
566通常の名無しさんの3倍:03/04/14 12:31 ID:RQWRnEMQ
G3ってどんなガス?
吸ったらどうなるの?
567通常の名無しさんの3倍:03/04/14 12:31 ID:5aV/29zS
【不幸のレス】
   このレスを見た人間は十三日以内に死にます。
      ※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
     それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(゜)_,:  _(゜)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ




568通常の名無しさんの3倍:03/04/14 12:32 ID:nRKocWtV
http://www.pumpkinnet.to/ranking/words/
現在「おかしいですよ!カテジナさん!」が2位。
もうすぐ投票締め切りだから投票しとけ
569通常の名無しさんの3倍:03/04/14 12:53 ID:???
>566
毒ガスです。吸ったら死にます。
570通常の名無しさんの3倍:03/04/14 15:43 ID:???
ウッソの父さんは、どこに逃亡したんですか?
571通常の名無しさんの3倍:03/04/14 15:57 ID:???
>>570
あの世
572通常の名無しさんの3倍:03/04/14 18:32 ID:???
ガンダムシリーズの年号なんだだけど
ファースト〜VがU,C(ユニバーサルセンチュリー)
GがF,C(フューチャーセンチュリー)
WがA,C(アフターコロニ)
XがA,W(アフターウォー)
種のC,E(コズミックイラ)
は分かったんだけど∀のC,Cが何の略かワカラン。

なんの略なんだろ?
573通常の名無しさんの3倍:03/04/14 19:11 ID:???
>>572
西暦
574通常の名無しさんの3倍:03/04/14 19:14 ID:???
>572
正暦(Correct Century)
>573
誤解されるだろが
575通常の名無しさんの3倍:03/04/14 20:01 ID:???
ZZの質問です
そういえば第一話の『プレリュードZZ』って何故か画面が乱れてるよな。
その後は最終話まで問題ないのに・・・なんでだろう?

576通常の名無しさんの3倍:03/04/14 20:04 ID:???
たしか特番あつかいで元のフィルムがなかったので
ビデヲから作り直した部分があるのれす。
577通常の名無しさんの3倍:03/04/14 21:10 ID:5xgR1c4S
こんばんわ!!
昨日,書き込みをしていた者です。
報告にやってきました。
先生に『シャア』ってガンダムでしょ!
と言ったトコロ,『イイ線だな〜。』とか言ってた。
週番の日誌にも質問しといたので,
また明日,報告します★
それから,『シャア』の刺繍の色は金ではなく,
青でした。。
578通常の名無しさんの3倍:03/04/14 21:12 ID:???
>>577
報告よろしく!
579通常の名無しさんの3倍:03/04/14 21:12 ID:???
1.荒らし、煽りは徹底放置
2.自分が煽られても無視
3.煽り合いが始まっても静観
580通常の名無しさんの3倍:03/04/14 21:17 ID:5xgR1c4S
>>578
まかせてください♪
でも,刺繍にまでするほど『シャア』の大ファンなんですかね〜?
あと,なにやらガンダム関係で手に入らないものがあるらしく,
なにやら言っていたような気も…。
581通常の名無しさんの3倍:03/04/14 21:33 ID:???
鋼鉄ジークは、鋼鉄万歳
ですか?
582通常の名無しさんの3倍:03/04/14 21:34 ID:???
>>577
「北宋(ほくそう)の壺は良いものですよね?!」って言ってみろ
583通常の名無しさんの3倍:03/04/14 21:34 ID:???
>>581
板違いなので教えてあげません。
584通常の名無しさんの3倍:03/04/14 21:37 ID:???
答えられないならスルーすればいいのに
585通常の名無しさんの3倍:03/04/14 21:38 ID:???
>584
板違いを教えるのも解答の一部であります
586通常の名無しさんの3倍:03/04/14 21:40 ID:???
>>585
単にやっかいばらいするのでなく、板違いだと思ったならふさわしい板のふさわしいスレのアドレスを探してくるくらいのことは出来んのかい
587通常の名無しさんの3倍:03/04/14 21:42 ID:???
>>586
人にいう前にお前がやらないのはなんで?
588通常の名無しさんの3倍:03/04/14 21:42 ID:???
はいはい、質問じゃないのはその辺でね

それでは次のオハガキどーぞ
589通常の名無しさんの3倍:03/04/14 21:43 ID:???
>>587
だからスルーしろと
590通常の名無しさんの3倍:03/04/14 21:47 ID:???
そりゃおめー、ネタ質だからだよ
591通常の名無しさんの3倍:03/04/14 21:59 ID:???
やっぱり、誰か嘘八百スレ立ててくれよ。
俺はダメだった。
592通常の名無しさんの3倍:03/04/14 22:00 ID:???
>>591
じゃテンプレを
593通常の名無しさんの3倍:03/04/14 22:11 ID:mnD+fLZY
ほぼ完璧に近いMS図鑑を見たいんだけど、どこかいいサイト知らない?
Gジェネ等ゲーム系のMS図鑑でもいいです
594通常の名無しさんの3倍:03/04/14 22:14 ID:???
>>581 正しくは「鋼鉄ジーグ」なので、違います。
>>593 よくここで出ているここくらいしか分かりません。
     ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/index.htm
595通常の名無しさんの3倍:03/04/14 22:15 ID:???
>>593
mecha domain
596通常の名無しさんの3倍:03/04/14 22:16 ID:???
機動兵器大全って閉鎖しちゃったの?
597通常の名無しさんの3倍:03/04/14 22:19 ID:???
598クラスター ◆Qc/PTR4B.. :03/04/14 22:19 ID:???
>>596
ぷろっと氏のサイトですか?
残念ですが、あそこは閉鎖されてしまったようですね。
599通常の名無しさんの3倍:03/04/14 22:24 ID:???
600通常の名無しさんの3倍:03/04/15 00:59 ID:fYMFwbDn
0083でウラキが地上装備で宇宙に出て、シーマにボロボロにやられた後、
なんでウラキだけで着艦させたのですか?
バニングもMS載ってたんだから、肩貸すとかして持ち帰ればよかったのに。
近づけない理由でもあったの?誘爆を恐れて?
601通常の名無しさんの3倍:03/04/15 01:01 ID:???
誘爆を恐れてたら、まず着艦自体させないだろ。
602通常の名無しさんの3倍:03/04/15 01:08 ID:???
>>600
今OVA見て確認したところ
「機を捨てて脱出しろ」→コウ、聞こえていないのか命令を無視してガンダムを帰そうとする。
やむを得ず通信で方向などサポート。
アルビオン側もガンダムが帰還してくることにびっくり。
とりあえずストッパーの準備をし、総員退避。

というところから、誘爆を恐れてなのとGP01の動きが不安定なため
接近も出来なかったというのが正解でしょう。
603通常の名無しさんの3倍:03/04/15 01:09 ID:???
>>602追記
総員退避ってのは格納庫のクルーだけね。
604600:03/04/15 01:13 ID:???
>>602
なるほど。納得しました。サンキュでした。
605通常の名無しさんの3倍:03/04/15 01:25 ID:???
命令違反で出撃して、貴重な実験機をズタボロに。
軍法会議くらってもおかしくないな。
606通常の名無しさんの3倍:03/04/15 01:49 ID:???
>>605
軍法会議とまでは行かなくても、独房入りくらいはしないものかとは思う。
無断で模擬戦やった時は独房入りだったのに。

一応敵を一機撃墜したっていう事で不問にされてるのかな・・・?
607通常の名無しさんの3倍:03/04/15 06:36 ID:???
ザクスピードを語るのにふさわしぃスレはありますか?
608通常の名無しさんの3倍:03/04/15 09:03 ID:???
age
609通常の名無しさんの3倍:03/04/15 09:15 ID:???
>>607
シャア板では板違いの話題と思われますので
下記の板で探してみればいかがでしょうか?
http://sports.2ch.net/f1/
610通常の名無しさんの3倍:03/04/15 09:38 ID:???
>609
あんた釣られてるよ。。。。
611通常の名無しさんの3倍:03/04/15 09:42 ID:???
>610
ここはマジレスするスレです。
612通常の名無しさんの3倍:03/04/15 10:18 ID:???
>>610
空気読もうな。
613通常の名無しさんの3倍:03/04/15 10:45 ID:???
>>607-612のやりとりがよくわかりません
614通常の名無しさんの3倍:03/04/15 10:48 ID:???
MSジェネレーションはここでいいんじゃないか?

ガンダムの漫画っておもしろいの?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1049727153/l50
615通常の名無しさんの3倍:03/04/15 11:35 ID:???
>>614thx
>>613マジレスすると
ザクスピードってMSがある
ZAKSPEEDってF1チームもある


616通常の名無しさんの3倍:03/04/15 13:03 ID:???
つまり>>611-612がうすのろってこった
617通常の名無しさんの3倍:03/04/15 13:15 ID:???
618通常の名無しさんの3倍:03/04/15 14:48 ID:???
619通常の名無しさんの3倍:03/04/15 14:57 ID:???
レスの読めない人がいるな
620通常の名無しさんの3倍:03/04/15 14:58 ID:???
621通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:00 ID:???
622通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:21 ID:???
はい、そろそろ通常営業します。

↓次の質問どうぞ
623通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:24 ID:???
コロニーに穴が開いたら
空気は全部出て行ってしまうんじゃないでしょうか。
空気の流出が止まった云々というセリフがありますが
624通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:26 ID:???
>>623
緊急補修が間に合ったんです
625通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:28 ID:???
>>624
なるほど。
626通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:29 ID:???
ゼータでクワトロが「河」の部分を壊したけどさ、
水があるところはすぐ凍るから補修しなくてもOKだったりするのかな。
627通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:33 ID:???
>>626
「河」つっても実際に水があるわけではないんだが
628通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:33 ID:???
ザーメンのような修復ネバネバ出すよ。
629通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:40 ID:???
くたばっちまえ ザーーーーーーーーーーーメン
630通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:45 ID:???
>>626
河と呼ばれる部分は水があるわけではなくガラスで透き通っているのでそう呼ばれているだけです。

ちなみに水があった場合でも補修はいるでしょう。氷では圧力差に耐えられないでしょうから。
631通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:46 ID:???
F91ではなんか膜で応急処置してたな
632通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:47 ID:???
SEEDの二コル死ぬの?誰か教えて
633通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:47 ID:???
まあコロニーによっては水を張ってるところもあるわけだが>河
グリーンノアは知らん
634通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:48 ID:???
>>632
落ち着いて本放送見てれ
635通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:50 ID:???
>>634
気になって夜も眠れない。
636通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:52 ID:???
思い出した!
とりもち
637通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:53 ID:???
>一般に恐れられている空気漏れはそれほど心配しなくても良い。ガラスが衆十メートル四方
>破壊されても、気圧が10%低下するのに数ヶ月かかるそうだ。たいてい半日以内に
>応急処置がなされる。

機動戦士ガンダム大辞典より
638通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:54 ID:???
うわ、俺コロニーの中には寒暖差やなにやらいろいろ調整するために水あると思ってたよ。
質量の移動も楽だし
べんべん
639通常の名無しさんの3倍:03/04/15 15:58 ID:???
>632
>635

>1
>SEED関連の質問は放送中ということで答のないものも多いのでSEED系スレ質問すること
640通常の名無しさんの3倍:03/04/15 16:00 ID:???
>>637
それはかなり嘘です。

風船を想像すればわかるように、確かに穴が空いたからといっていきなり全部空気が
抜けるわけじゃありませんが、穴が小さければ空気は抜けにくいですが、それはかなり嘘です。
641通常の名無しさんの3倍:03/04/15 16:02 ID:???
空気にだって、そう簡単に抜けてたまるかってプライドがあるだろ。
642通常の名無しさんの3倍:03/04/15 16:09 ID:???
窒素粘り腰
643通常の名無しさんの3倍:03/04/15 16:12 ID:kSxGnnkp
Nジャマーってどういう原理で核融合停止させてるんですか?
644通常の名無しさんの3倍:03/04/15 16:14 ID:???
>>643

>1
>SEED関連の質問は放送中ということで答のないものも多いのでSEED系スレ質問すること

【実況厳禁】SEED設定の矛盾を指摘するスレ30
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1049194032/
へ逝くといい。ただしガイシュツネタだから過去ログサイトを読むように。
645通常の名無しさんの3倍:03/04/15 16:26 ID:???
>>633
そうですか、すいません。
むこうに逝ってきます。
646通常の名無しさんの3倍:03/04/15 19:03 ID:9Qkho9vJ
少し前にも同じようなのがありますが
通常の3倍の速度の「通常の速度」についてのスレか
詳しく書かれたスレはありますか?
マルチっぽいですがお願いします
647通常の名無しさんの3倍:03/04/15 19:25 ID:???
>>640
コロニーが回転しているので
外壁自体が風船の様に内側へと押し込められ難い構造ではある。
遠心力が働かないと、外壁が内側へと引っ張られやすく
空気が抜けやすい。
648通常の名無しさんの3倍:03/04/15 20:02 ID:???
>>646
この27番スレにないか?
649通常の名無しさんの3倍:03/04/15 20:12 ID:???
ウラキの声優って誰ですか?
650通常の名無しさんの3倍:03/04/15 20:15 ID:???
>>649
堀川 亮(当時)
651通常の名無しさんの3倍:03/04/15 20:18 ID:???
今、運命のダダダダーンに出てるセイラってあのセイラさんでつか?
652通常の名無しさんの3倍:03/04/15 20:28 ID:???
>>651
そう
653通常の名無しさんの3倍:03/04/15 20:30 ID:???
高貴な印象はこれっぽっちも残ってないなぁ
654通常の名無しさんの3倍:03/04/15 21:51 ID:???
>>648
このスレははじめから読んでみたのですが、該当する答えはなかったみたいです
(速度とか3倍とか通常で検索しづらいので、目視で探しました。)
それとも僕が教えてもらった答えの意味がわかってないのでしょうか?
655通常の名無しさんの3倍:03/04/15 22:09 ID:GRggGJqK
どうもです。再び方報告にきました。。
(シャアの刺繍についてのです。)
日誌に質問を書いたトコロ,
『私が最も尊敬する人で〜す。』という
解答が……!!せ…先生…。
もしかしたら,シャア専の住人かもしれない?!
656通常の名無しさんの3倍:03/04/15 22:17 ID:???
ドムとリックドムってどうやって見分けるの?
657通常の名無しさんの3倍:03/04/15 22:34 ID:???
>>656
劇中では形状差は全くない。地上にいればドム、宇宙にいればリックドム。
最近の模型ではバーニアや成型色が違うといった区別がされてるらしいが
658通常の名無しさんの3倍:03/04/15 23:14 ID:???
フレアスカートやバックパックが違うだろ。
659通常の名無しさんの3倍:03/04/15 23:15 ID:???
660通常の名無しさんの3倍:03/04/15 23:22 ID:???
>>658
657は「劇中では」と言ってますね
661通常の名無しさんの3倍:03/04/15 23:33 ID:tddrxrmp
個人的に謎なんだが、ガンプラのドムって1/60と1/100は「ドム」なのに
なんで1/144だけ「リックドム」だったのだろう?
662通常の名無しさんの3倍:03/04/16 00:15 ID:???
「RGM79Qのコックピットの開閉パターンがマーク2と同様に開くのが正解」
って本当で塚?
663通常の名無しさんの3倍:03/04/16 00:36 ID:???
664通常の名無しさんの3倍:03/04/16 01:04 ID:0Y7FKNy1
>>657
映画「めぐりあい宇宙」でリックドムのスカート内に明確にバーニアの
増設が見られ……
……
るがドムにスカート内のバーニア描写がないから決定打ではないか。
ま、めぐりあいではガンダムの足裏バーニアが書き足されているディテールアップの
一環にすぎないのか。

>>656
外見上の差は見られない。宇宙空間で使用されていればリックドムである。

>>654
ついでに通常というのは巡航速度、平均的なパイロットの平均的な戦闘速度という
意味でとらえておくべき。
数値的に毎分何キロというデーターはない。シャアの3倍については、デブリを蹴って加速している、
最適な慣性加速を行っている等諸説あるが不明。たとえばムサイからの射出速度が平均的なザクの
加速度の3倍だった……なんてのも簡単に思いつく。
アニメだ。「シャアザクは通常の3倍で接近する、まるで赤い彗星のようだ」で納得するが吉。
665通常の名無しさんの3倍:03/04/16 01:06 ID:???
 
666通常の名無しさんの3倍:03/04/16 02:37 ID:???
昨日で三日間でZガンダムを見終わったんですが
どうしてもその後のカミーユが気になるので出来れば
ZZの何話にカミーユが登場してるか教えて頂けませんか?
何かZZってつまんなそうなんで全部見る気にはなれないので
667通常の名無しさんの3倍:03/04/16 02:58 ID:???
>>666
一話から出てくる。とりあえず見てみ。

668通常の名無しさんの3倍:03/04/16 03:03 ID:???
>>666
 全部かどうかは分からないけど、この辺押さえておけば。

 第1話 プレリュードΖΖ
 第2話 シャングリラの少年
 第34話 カミーユの声
 第35話 落ちてきた空
 第36話 重力下のプルツー
 最終話 戦士、再び……
669通常の名無しさんの3倍:03/04/16 03:05 ID:???
>>667
頻繁に登場するんでつか?
670通常の名無しさんの3倍:03/04/16 03:13 ID:???
ほとんど喋りません。
電波状態の時は少しは喋りますが
MSに乗ったりすることはありません。
671666 :03/04/16 03:16 ID:???
ガーん
でも巷の噂では最後は復活するとかしないとか。
とり合図見てみまつ。ありがとうごいました。
672通常の名無しさんの3倍:03/04/16 10:07 ID:???
復活したカミーユが出るのは、松浦まさふみの「ムーンクライシス」。

こっちもほんの少しだけどナー。
673通常の名無しさんの3倍:03/04/16 10:12 ID:???
>>672
最後の砂浜を指してるんだろ、666のいう巷の噂とやらは。
674通常の名無しさんの3倍:03/04/16 10:59 ID:???
>>666>>668のレスを見ていないような気がするのは漏れだけですか
675通常の名無しさんの3倍:03/04/16 12:03 ID:???
いや、カミーユが復活すると思ってるのはスパロボの影響だろう
676通常の名無しさんの3倍:03/04/16 13:28 ID:???
カミーユはギュネイに落とされたよ
677通常の名無しさんの3倍:03/04/16 13:38 ID:???
まだんなこと言っとるアホゥいるのか。
678通常の名無しさんの3倍:03/04/16 13:42 ID:???
>>676
嘘は(・A・)イクナイ!
679通常の名無しさんの3倍:03/04/16 15:55 ID:HYRSde7r
ザクレロ?
みたいに女の子が包丁2本持ってるAA探してます
教えてください
680通常の名無しさんの3倍:03/04/16 16:01 ID:???
>>679
マッドアングラースレに行くと良いでしょう
681通常の名無しさんの3倍:03/04/16 16:04 ID:HYRSde7r
マッドアングラースレはこの板ですか?
682通常の名無しさんの3倍:03/04/16 16:09 ID:???
カトキハジメと大河原邦男ってこの板ではドッチが人気あるの?
オレは片桐圭一郎派なんだがナ…。
683通常の名無しさんの3倍:03/04/16 16:22 ID:???
>>682
どっちが人気あると言われても困りますね。
両氏のスレはたまにたって、しばらくもりあがって、そして消えることが多いんですよ。
今はカトキスレがありますか。
どっちが人気があるということは比較できるほどの材料はないと言えます。
684通常の名無しさんの3倍:03/04/16 16:38 ID:HYRSde7r
マッドアングラースレが見つからないです。教えてください

685通常の名無しさんの3倍:03/04/16 16:42 ID:???
これのことかな
【7んて】マッドアソグラー【情けない艦だろう!!】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1046126458/

2ch専用ブラウザの中には半角カナと全角カナを同時に検索できるのがあるから
そういうのを使うようにすると今後楽できると思われ
686通常の名無しさんの3倍:03/04/16 16:42 ID:HYRSde7r
>>685 神様ありがとう
687683:03/04/16 16:48 ID:???
>>683
なら、あんたは「カトキと大河原ドッチが好きなのか。」それだけでも教えてくれ。
(スレ立てた方がいいんだろうが…。正直、気が引ける。)
688通常の名無しさんの3倍:03/04/16 16:53 ID:???
>>687
何でもそうだけど、比較系のスレは互いのアンチがでてきて荒れるだけ。

とりあえずここで聞いてみれ
【トールギス】カトキハジメを褒め称えるスレ【Ex-S】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1048412540/l50
689通常の名無しさんの3倍:03/04/16 16:55 ID:???
どっちが強いとか、人気があるとか
なんでそう比較して優劣をつけたがるんだか・・・
690通常の名無しさんの3倍:03/04/16 16:58 ID:???
自分がどっちを好きかってことだけで十分だと思うのだが
691682:03/04/16 17:32 ID:???
>>689-690
正直、スマンカッタ。
692通常の名無しさんの3倍:03/04/16 17:43 ID:K+r+sGgw
片桐圭一郎ってどんな人ですか?
ぐぐっても全然ひっかからないので質問します
693通常の名無しさんの3倍:03/04/16 17:47 ID:???
694通常の名無しさんの3倍:03/04/16 17:50 ID:???
>>692
Ez-8・HMC(HACは知らん)とフェニックスガンダムのデザイナー
わからなかったらGジェネF(もしくはNEO)をプレイすべし。
695692:03/04/16 17:57 ID:K+r+sGgw
>>693
だからそれでよくわからないから質問しているのですが…
>>694
ありがとうございます。

よーするにGジェネをやらないとわからないということでしょうか?
Gジェネ以外の仕事はしてないんですか?
696通常の名無しさんの3倍:03/04/16 18:08 ID:???
>>695
 ググって1番上に出てきた文章

 ... 微妙にカトキ風味、ってーと、もしかすっと片桐圭一郎あたりかも知れ
 ないすね。 この人、バンダイのデザイナーでGジェネレーションとか
 に出てくるバカMSVのデザインをほとんど手がけてる人です。 個人的に
 は ...
697通常の名無しさんの3倍:03/04/16 18:17 ID:???
>>696
続き

でもGMジャグラーには震えた

…呆れて溜め息しか出ませんが、何か?
698692:03/04/16 18:23 ID:???
あっ!、失礼しました。どんなデザインする人なのか教えてほしかったんですが
692じゃ全然質問が違いますね。

ええと、とにかくGジェネの本かなにかを見ればわかるということでしょうか。
>>693さん>>696さんすみませんでした。
699あげ:03/04/16 19:34 ID:???
あげ
700通常の名無しさんの3倍:03/04/16 20:26 ID:???
「ガンダム? バカジャネーノ?」の初出を教えてください
701662:03/04/16 20:55 ID:???
>>663漏れへのレス


じゃないですよね?
702通常の名無しさんの3倍:03/04/16 20:59 ID:???
>701
663じゃないけど、違うんじゃないかな?
703クラスター ◆Qc/PTR4B.. :03/04/16 21:11 ID:X2xA/r9j
>>700
以前シャア専用板のタイトルバナーを決める際、
「あの監督ならそれ位言いそうだ」ということで
作られたオリジナルの台詞……だったと思います。

ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/7872/2.html
704通常の名無しさんの3倍:03/04/16 22:22 ID:???
ジオングって、胸から乗り込んで頭へ移動出来るんですか?
705通常の名無しさんの3倍:03/04/16 23:08 ID:AXhksxbb
富野が好きなキャラって誰ですか?
706通常の名無しさんの3倍:03/04/16 23:10 ID:???
どうしてドモン=トマーシュなんですか?
707クラスター ◆Qc/PTR4B.. :03/04/16 23:12 ID:X2xA/r9j
>>704
◎ スレ立てるまでもない質問 その21 ◎
http://comic.2ch.net/shar/kako/1042/10423/1042345500.html

では

> 563 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 03/01/24 23:42 ID:???
>
> シャアはジオングに乗り込むとき胴から入って、出るときはアタマから出てきたようですが
> ヤッパアタマの噴射口が権通路にもなっていたんでしょうか??
>
>
> 574 名前: 通常の名無しさんの3倍 投稿日: 03/01/25 01:21 ID:p9+tiiSD
>
> >>563
> コックピットが二つあった。ニュータイプと一般兵、もしくはニュータイプを二人搭乗させる
> モビルスーツだったわけだ、ジオングは。
> で、シャアは胸部コックピットから乗り込み、78−2と交戦被弾後、ア・バオア・クーに
> 着座するわけだが、そのときアムロの視界から外れている。その間に頭部に、一度胸から出て、
> 頭に移動したと考えるべきだろう。機体内に通路があると想定するのは、後年の機体を考えても尚不自然だしな。

というやり取りがありました。
御参考まで。
708通常の名無しさんの3倍:03/04/16 23:12 ID:???
検索に引っ掛からないんだけど、今種スレ何処?
709クラスター ◆Qc/PTR4B.. :03/04/16 23:15 ID:???
>>708
えぇ、色々ありましてプロレス板へ出張中のようです。
【ドンと来い】プロレス板SEED【板違い】part1009
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/wres/1050492607/l50

……って、そこのスレも1001行きましたね。
避難所はこちらです。

♪ラクスを叩く連中って人生の敗北者♪
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1049974590/l50
710通常の名無しさんの3倍:03/04/16 23:16 ID:???
種スレ、プ板で1000逝ったみたいだけど次はどの板なの?
711通常の名無しさんの3倍:03/04/16 23:16 ID:???
ありがとん!逝ってくる
712通常の名無しさんの3倍:03/04/16 23:33 ID:???
>>679
あずまんがの大阪。
詳しくは別の板へ行った方がいいかと。
713通常の名無しさんの3倍:03/04/16 23:38 ID:???
バウンドドックについて語りたいんですが、該当スレはありますか?
714通常の名無しさんの3倍:03/04/16 23:41 ID:???
>>707
どうもありがとう。
でも、それだとノーマルスーツを着ずに頭に移動したことになるような・・・
715通常の名無しさんの3倍:03/04/17 00:01 ID:pCEBnX8t
>>714
シャアがノーマルスーツ着るコックピット内のカットがあるよ。
78−2からの撤退中に
「ガンダムのパイロット、アムロと言ったな。どうする? あのニュータイプに打ち勝つ方法は?」
のとこ。
シャアはこの時点で、パイロット同士の肉弾戦に持ち込もうと考えた、と。
716通常の名無しさんの3倍:03/04/17 00:04 ID:???
>>715
あ、移動してから着替えたんじゃなくて、着替えてから移動したのね。
何だか記憶が曖昧になってたよ。
717通常の名無しさんの3倍:03/04/17 00:11 ID:???
>>713
可変MSを語るスレでも立ててみれば?
ザクスピードとかの事も語れるし
718通常の名無しさんの3倍:03/04/17 00:17 ID:XB0aRxQu
シャッコーが好きです
719通常の名無しさんの3倍:03/04/17 00:20 ID:???

この猫目か狐目なんか!
で、質問は?
720通常の名無しさんの3倍:03/04/17 00:21 ID:???
「MSを語るスレ」に類似するスレはありますか?
721通常の名無しさんの3倍:03/04/17 00:23 ID:???
トールとニコルって死んだの?
722通常の名無しさんの3倍:03/04/17 00:25 ID:???
>>720
結構あった。「MS」で検索してみれ
>>721
まだ
723通常の名無しさんの3倍:03/04/17 00:36 ID:8W1lnJMQ
>>707
これは頭部が脱出装置をかねているというプラモの説明と矛盾しませんか?
未完成だったからでしょうか?
724通常の名無しさんの3倍:03/04/17 00:41 ID:XB0aRxQu
シャッコーは誤爆でした…。 ちなみにポケットの中の戦争の監督って、とみのさんじゃないってほんとですか?
725通常の名無しさんの3倍:03/04/17 00:42 ID:???
>>724
本当
726通常の名無しさんの3倍:03/04/17 00:43 ID:???
>>724
世界で初めての富野以外のガンダム
727通常の名無しさんの3倍:03/04/17 00:45 ID:???
>>723
頭の方に乗ってる香具師にとっては脱出装置だろう。
728通常の名無しさんの3倍:03/04/17 00:52 ID:???
>>727
それだと、はじめ本体部分に乗ったシャアがマヌケになりませんか?
あの時点ではシャアは自信なさげなので、頭部コクピット乗った方がいい気がしますが…
それとも頭部だと操縦に何か不利なことでもあるという設定ですか?
729通常の名無しさんの3倍:03/04/17 00:57 ID:hwlWeBeB
>>725-726 サンクス。 なんつー監督?
730通常の名無しさんの3倍:03/04/17 00:58 ID:???
>>728
ぶっちゃけ、妄想の範囲だしなー。
731通常の名無しさんの3倍:03/04/17 00:58 ID:???
高山文彦
732通常の名無しさんの3倍:03/04/17 00:59 ID:???
宇宙世紀時代の一個中隊って何人くらいの規模なんですか?
733候補生:03/04/17 00:59 ID:HpVEXhar
自分は彫師見習な者なのですが練習させてくれる友人より
「ジオンのマークを彫ってくれ」と要請がありました。
私もガンダム好きなのですがTATOOを入れるとなると適当にやる訳にもいかず・・
どなたか参考になるような
ジオンマークが大きく表示されてるサイトを教えていただけますでしょうか?

734通常の名無しさんの3倍:03/04/17 01:02 ID:???
>>728
それはちょっと逆。サイコミュでの操作は頭部、NT以外は腹部のコクピット
(だとすると)、「いきなりジオング」のシャアの腹部に乗り込むキモチも
うなずける。
シャアはサイコミュ使ったことないんだし。
735通常の名無しさんの3倍:03/04/17 01:06 ID:???
>>733
ジオンのマークって言っても色々種類がある。
その友達にどのジオンマークが良いのか聞いた方が良い。
絵でも持ってきてもらいなよ
736あぼーん:03/04/17 01:07 ID:???
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
737通常の名無しさんの3倍:03/04/17 01:09 ID:???
>>736を踏まない事
738通常の名無しさんの3倍:03/04/17 01:10 ID:???
>>730
まあそうですがw
>>734
そうなるとはじめのオールレンジ攻撃はサイコミュじゃないですね
ニュータイプにはニュータイプでと思うなら頭部に乗らされる気が…
操作も搭乗前に教わると思いますが、どうでしょう?
739通常の名無しさんの3倍:03/04/17 01:11 ID:hDXUCrtG
>>731サンクス。
740通常の名無しさんの3倍:03/04/17 01:15 ID:???
>>738
腹部はあくまで”サイコミュを使わない”操作です。
初登場のときのブラウブロと同じで「手動」だったんでしょう。
操縦が旨くて、手の早い(ヘンな意味じゃないよw)シャアなら
ジオンの名を冠する最新機のサポートも手伝って両腕を操れたのでは
741通常の名無しさんの3倍:03/04/17 01:21 ID:???
ジオンのMSについて!
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1049897563/

使えば?
742通常の名無しさんの3倍:03/04/17 01:21 ID:???
つか、シャアはノーマルスーツ着ないで乗り込んでる。自信があったんだよ。
743通常の名無しさんの3倍:03/04/17 01:25 ID:???
確かジオニックフロントのマドロックのリファインをしたのが片桐氏だったはず。
744伏ぅ:03/04/17 01:25 ID:???
ギャルゲー作ってたスレは氏にましたか?
745通常の名無しさんの3倍:03/04/17 01:30 ID:???
今度は
740と742が矛盾ですね
ガンダムを倒す自信はあったが、サイコミュの自信はなかったということにしておきますか…
スレ違いになりそうなんでここまでにします
746通常の名無しさんの3倍:03/04/17 01:46 ID:???
暫く覗いていなかった内に種本スレが凄いことになってんですが
種をマターリ語るには何処に行けば良いでつか
747通常の名無しさんの3倍:03/04/17 01:47 ID:???
>>745
矛盾だな。初めてのサイコミュ。しかし自負もあるからノーマルスーツを着ない。
シャアの迷いと焦りがよくでているわけだ。でもってそれこそが、あのシーンのテーマな
わけなんだけど。ま、たしかにここまでいくとスレ違いだな。
 
748通常の名無しさんの3倍:03/04/17 02:00 ID:???
>>745
見ろって(w) 永井一郎のナレーションに答えがある。
749通常の名無しさんの3倍:03/04/17 02:06 ID:???
>>746
アニメ板のSEEDスレ
750通常の名無しさんの3倍:03/04/17 02:26 ID:???
クロスボーンガンダム時、ドレル・ロナはどこ行ってんでしょうか?
751通常の名無しさんの3倍:03/04/17 02:27 ID:pSbaLfpF
ザクと同じで胸ハッチから頭のコクピットまでシートが自動的に移動するんだよ、きっと>ジオング
752通常の名無しさんの3倍:03/04/17 02:33 ID:???
>>750
全ては謎。F91とクロボンの間の描写がないからわからない。
753通常の名無しさんの3倍:03/04/17 02:40 ID:???
>>751
いやちょっと突っ込んだらおおごとにw
普通はそう考えますね
ガンダムに追撃されてるのに乗り換えは…
アムロがシャアを見失っていたら、今度はアムロがマヌケになってしまう
754通常の名無しさんの3倍:03/04/17 09:29 ID:???
>>753
見ろってば(w) 
755候補生:03/04/17 11:05 ID:4zOmRSoP
>>735
ありがとうございます。
デザインはもってきてくれてたんですが
PS2の「ギレンの野望」のマニュアルなんですよ。
余計な字が重なったりして
デザインする時にどうもやりづらくて・・・

もし追加情報あったらよろしくお願いします。


756通常の名無しさんの3倍:03/04/17 12:06 ID:???
モノアイガンダム’sをデザインしたのも片桐某じゃなかったかな
うろおぼえスマソ
757通常の名無しさんの3倍:03/04/17 12:09 ID:GaRjnWb3
ミノフスキードライブはどーゆー原理ですか知ってる日といます?
758通常の名無しさんの3倍:03/04/17 12:14 ID:???
種の後番組情報はまだですか?
759通常の名無しさんの3倍:03/04/17 12:16 ID:???
S(セイバー)ガンダムは2004年予定だから種の後番組とは違うんだろうな
760通常の名無しさんの3倍:03/04/17 12:21 ID:???
種→(ウルトラorゾイド)→セイバー?
761通常の名無しさんの3倍:03/04/17 12:28 ID:???
>>755
これくらいしか見つからなんかった。
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~noisefix/i/image/zeon.gif
ttp://www1.odn.ne.jp/g-system/pict/logo/Zion.gif
かなりちっちゃいから拡大してプリントアウトしてトレース
しないと使えないっぽいけど勘弁すれ。
上のヤツがギレンの野望で使ってたジオンマークと同じ形だと思う。
762通常の名無しさんの3倍:03/04/17 12:30 ID:???
>>759
種て今何話ぐらいなん?
普通全26話完結だよね。
763763:03/04/17 12:35 ID:???
スマン今計算したら一年26話なわけない。
764通常の名無しさんの3倍:03/04/17 12:35 ID:???
↑762ねスマンね。
765通常の名無しさんの3倍:03/04/17 12:36 ID:???
1年なら50話前後ね
766通常の名無しさんの3倍:03/04/17 12:36 ID:???
>>762
全52話予定で今は27話じゃないか?
767通常の名無しさんの3倍:03/04/17 12:40 ID:???
ゾイドブロックスはテレ東の予定じゃなかったか。
となるとやはりウルトラマンジャスティスのTVシリーズかな。
誰か特撮詳しい奴いない?
768762:03/04/17 12:40 ID:???
種て去年の10月から放送してるのかぁ
てことは今年の10月前には終わるわけだ。
レスサンキュ。
769通常の名無しさんの3倍:03/04/17 12:43 ID:???
>>767
ゾイド板住民だが・・・今たしか“ブロックス”って言った?
見間違いだよね。
770通常の名無しさんの3倍:03/04/17 12:45 ID:???
昆虫ゾイドは結局噂だったしな
771通常の名無しさんの3倍:03/04/17 12:50 ID:???
とりあえずここでも見とけ
特撮の情報は載ってないけど
ttp://cyan.maid.to/Html/anime.shtml
772通常の名無しさんの3倍:03/04/17 12:51 ID:???
>>754
あの後見直したらアムロがシャアを見失っていた…
体を撃たれたので結果オーライですが
ガンダムみたいに頭を撃たれてたら意味ないですね
どっちにビームが当たるかわからないし
それともアムロなら正確に胸を打ち抜くだろうという予想?
凄いぞシャア!

スレ違いですが最後のレスと言うことで…
773通常の名無しさんの3倍:03/04/17 12:59 ID:???
>757
確か明確な原理を説明したオフィシャル設定がないんだよな>ミノフスキードライブ
とりあえずここらへん参考になる?
ttp://www9.wind.ne.jp/yasyas/gd/imidom/imi02.htm
774通常の名無しさんの3倍:03/04/17 13:00 ID:???
>>771
お、一歩TVスペシャル明日じゃん。
スレ違いスマソsage
775候補生:03/04/17 16:03 ID:3bHrdFUs
>>761
ありがとうございます!
上の方で全然Okです。
明日の夜に施術しますんでこれからトレースに励みます。
助かりました。
776通常の名無しさんの3倍:03/04/17 17:42 ID:???
復活してましたね
スレ立てるほどもない質問に嘘八百で答えろ7
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1050481829/l50
777通常の名無しさんの3倍:03/04/17 18:41 ID:???
定期age
778通常の名無しさんの3倍:03/04/17 20:44 ID:???
0083で1年戦争末期にガトーが出撃を止められた基地って
ア・バオア・クーですか?それとも
ソロモンですか?
779クラスター ◆Qc/PTR4B.. :03/04/17 20:46 ID:7soXDBgG
>>778
デラーズに止められた時ですか?
あれはア・バオア・クーです。
780通常の名無しさんの3倍:03/04/17 20:57 ID:???
>>779
ありがとう!!
これで入れ替えスレの小説の続きが書ける(w
781通常の名無しさんの3倍:03/04/17 22:23 ID:???
つか、83ネタで小説書こうって香具師が知らんでどうする。
782通常の名無しさんの3倍:03/04/17 22:47 ID:???
まあ細かい部分の記憶があいまいになるなんてよくある事じゃん
783778:03/04/17 23:03 ID:???
まあ俺は映画版こと総集編しか見てなかったからさあ。
よくわからなかったのよ。
784通常の名無しさんの3倍:03/04/17 23:10 ID:???
>>783
ギレン閣下が戦死なされた。
貴公の母艦ドロアは沈んだってセリフ無かったっけ。
ア・バオア・クーも映ってた気がするし
1stを見てなければどれも分からんだろうが
785通常の名無しさんの3倍:03/04/18 01:10 ID:???
アルビオンと比してもあんなにでかいデンドロビウムが
ラビアンローズのドコに収容されていたのかが問題ですが?
786通常の名無しさんの3倍:03/04/18 02:38 ID:???
>>785
アルビオン、ホワイトベース等のペガサス級戦艦はアホみたいにデカイです。
全長200m強のサラミス級やムサイ級と一緒だと思ってはいけません。
砲身も入れればデンドロビウムは確かにサラミス級やムサイ級に追いつかん
ばかりの大きさですが、ペガサス級はずっと巨大なのです。
そしてそんなペガサス級戦艦も花弁の中にくわえ込めるラビアンローズは
もう常識はずれにデカイわけであります。

ま、設定ではそういうことになってる
787通常の名無しさんの3倍:03/04/18 03:40 ID:???
木馬は全長250mじゃなかったかな。
788通常の名無しさんの3倍:03/04/18 04:24 ID:sdnREtJd
ラビアンローズの全長は検索したら618mというデータがあった(出典は不明)
789通常の名無しさんの3倍:03/04/18 04:38 ID:???
アルビオンが305m
デンドロが本体のみ73m 砲身含が140m 
だからそんな変な大きさでもないと思うが
790通常の名無しさんの3倍:03/04/18 06:35 ID:???
シャアが大佐に出世した理由はなんですか
791通常の名無しさんの3倍:03/04/18 09:45 ID:???
>>790
キシリアの推薦
792通常の名無しさんの3倍:03/04/18 12:35 ID:???
木馬も300m級。プラモ見れ
793通常の名無しさんの3倍:03/04/18 13:13 ID:???
ルジャーナがルイジアナ、アメリアがアメリカの未来の名前だとすると
イングレッサの元ネタって何ですか?
794通常の名無しさんの3倍:03/04/18 13:29 ID:???
>>793
イングランド
795通常の名無しさんの3倍:03/04/18 13:29 ID:???
>>794訂正
ニューイングランド
796通常の名無しさんの3倍:03/04/18 17:54 ID:???
>>792
プラモはあまり当てにならないような。
797通常の名無しさんの3倍:03/04/18 18:10 ID:???
>>786
昔はホワイトベース級は250mだったよ
798通常の名無しさんの3倍:03/04/18 18:31 ID:???
キンゲのOPの歌詞が載ってるHPってある?

もしなければ、書いてくんろ
799■□■週間アイドル盗撮ランキング【4月】■□■:03/04/18 18:33 ID:9Uz/CuS+
安倍な●み 盗撮ランキング1位
http://rental.serikura.jp/~shop/nt/ans.jpg
加護○依 盗撮ランキング2位
http://sagisou.sakura.ne.jp/~deai2/cgi/rank.cgi?arifish
松浦○や 盗撮ランキング3位
http://pakopako.misty.ne.jp/enter.cgi?id=arifish
深田●子 盗撮ランキング4位
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
藤本●貴 盗撮ランキング5位
http://www.all-mode.net/jrank/in.php?id=arifish
浜崎あ○み 盗撮ランキング6位
http://it.sakura.ne.jp/~www/www/ranklink.cgi?id=arifish

先週のランキングベスト1はこの人!!!
http://friends.rank.ne.jp/in.cgi?account=arifish
800通常の名無しさんの3倍:03/04/18 18:38 ID:???
キングゲイナー・オーバー!を熱く歌うスレ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1048161508/l50
801通常の名無しさんの3倍:03/04/18 19:12 ID:???
ttp://homepage.mac.com/furup/map-j.htm
ルイジアナと接している州は
・テキサス
・アーカンソー
・ミシシッピ
対するニューイングランドは
マサチューセッツ州・ロードアイランド州・コネチカット州・バーモント州・ニューハンプシャー州・メイン州6州の総称
ttp://www.redbarn.co.jp/about_newengland/where.html
フロリャがフロリダ、エリゾナがアリゾナだとすると、
イングレッサはテキサスの北部、オクラホマ州、アーカンソー州の辺りと思われる
802通常の名無しさんの3倍:03/04/18 19:29 ID:80s12A7e
砂の十字架って
特捜最前線の私だけの十字架に、メロディとか歌詞が似てるんだけど
意識しました?
803通常の名無しさんの3倍:03/04/18 20:40 ID:???
名探偵コナンの音楽と太陽にほえろの音楽もソックリですね。
これは同じ人らしいですが。
では次のハガキは荒川区のペンネーム ボルヘスV君から
804ボルヘスV:03/04/18 20:43 ID:???
ここで質問に答えてる人にもここで質問している時期があったんですか?
805通常の名無しさんの3倍:03/04/18 20:43 ID:???
実は僕の角は作りもの…あ、なにをするんだおまえたちうわやめろ
806通常の名無しさんの3倍:03/04/18 20:44 ID:???
エルガイムは比較的2役3役が多いように思えたのですが
どれだけの二役以上があるのか教えてください

リリス=レッシィ
チャイ・チャー=アントン
くらいしかわかりませんですた
807通常の名無しさんの3倍:03/04/18 20:45 ID:???
>>804
ないけど、ガノタを育てると思えば
808通常の名無しさんの3倍:03/04/18 21:01 ID:???
>>804
今でも質問することもある。
知ってることなら質問にも答える。そんだけ。

クラスターたんでもたまに質問したりするしな
809通常の名無しさんの3倍:03/04/18 21:21 ID:???
>806
リーリン姐さんとポセイダル。
810通常の名無しさんの3倍:03/04/18 21:27 ID:???
811785:03/04/18 21:29 ID:???
おかしいて〜
ラビアンローズのドコにそんな収納スペースが?

あと、ペガサス級は何故かMS搭載数が異常に少ない!
満タン載せろ〜
812通常の名無しさんの3倍:03/04/18 21:36 ID:???
>>811
分解してあるんだろ
高さは30mぐらいだから入りそうだし
70m前部分と後部分に分ければ30m四方が二つぐらいだよ
分解してないとしてもその辺の陸上競技場一つぐらいが宇宙空間に
浮いてあるなら納得も出来そうなもんだが
813通常の名無しさんの3倍:03/04/18 21:41 ID:???
プル&プルツー
ヤザン
黒騎士
ベルトーチカ&クェスとか
フォウ
ジーン
ギレン
シロッコ
ジェリド
カクリコン&ゴットン
モンド
カミーユやビーチャ、エルまで…

エルガイムの声優陣、ZやZZでまくりだな
ダバの人は聞いたことない名前だがエルガイムしか出てないのか?
814通常の名無しさんの3倍:03/04/18 21:43 ID:???
>>813
スタッフの精力がZに向いちゃったので、終盤のエルガイムはぐだぐだです(w
815通常の名無しさんの3倍:03/04/18 21:47 ID:???
>>811
>満タン載せろ〜

連邦とてMSの数には限りある。
そんな限りある数のMSを、少ない箇所に集中させる理由は別にない。
作戦行動するに当たっての必要最低限数だけで十分だ。
ま、前線の奴が氏んだら補充くらいはしてやるよ(w

↑とか連邦高官は考えていると思われ
816通常の名無しさんの3倍:03/04/18 21:49 ID:???
>>814
漏れはZZと同じく、終盤の方が面白いと思うのだが
まぁそのへんは人の好みの問題か
817通常の名無しさんの3倍:03/04/18 23:11 ID:???
>>815
マゼランに剥き出しでMS搭載するよりは
遥かに必然性ありそうでつが?
818通常の名無しさんの3倍:03/04/18 23:26 ID:???
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1047228443/l50
の次スレは立ってないんですか?
819通常の名無しさんの3倍:03/04/18 23:42 ID:???
>>817
やっぱ連邦からすると所詮強襲揚陸艦扱いなんだよ。大艦巨砲主義的発想からすると、
あくまで戦艦巡洋艦の、後方にいる遊軍的なポジションだった、と。
ホワイトベースだって、ブライトが言うように囮扱いだし、補充パイロット問題児スレッガー
だけだったしな。
アルビオンも、いかにもアクの強いバニング隊まわされてたし。

ま、
それこそジャブローでホワイトベースの横にいた艦にはMS満載だったかもしれないが。
820クラスター ◆Qc/PTR4B.. :03/04/18 23:50 ID:???
>>808
あぁ、どマイナーな質問ばかりですみません……。

>>819
あれが「サラブレッド」だとするなら、ア・バオア・クーで
積んでいたのは6機(ガンダム2機・ジム4機)ですね。
ペガサス級では恵まれている方……なのか?
そう言えばグレイファントム(トロイホース)ってどれ位積んでいたんだろう。
821通常の名無しさんの3倍:03/04/18 23:50 ID:pMDgAi61
つきあってた彼女がガンダムが嫌いだったことが原因で別れてしまったんだけど、
こんな風に「ガンダムのために損してしまったよ、トホ」のような書きこみを
するようなスレ、もしくはそういう書きこみをしても顰蹙買わないスレってある?
822通常の名無しさんの3倍:03/04/19 00:21 ID:COr3M7bV
>>820
サラブレッドのガンダム2機が機になるなあ!
ブランリベル? にG3とすると、その2機は…… ビグロ改と交戦した2機?
823通常の名無しさんの3倍:03/04/19 00:27 ID:???
>>820
古いハナシで悪いけど、アナハイムの本社に関する記述を見っけた。
小説だけどね。
Zガンダム2巻34ページ
「アナハイム・エレクトロニクスは、グラナダの近くに本社を置いている
歴史的な複合企業である」
’近く’ってのがどこかは不明。
824通常の名無しさんの3倍:03/04/19 00:32 ID:???
ビグロが、どうやってザンジバルに入っていたかという疑問とか?
825通常の名無しさんの3倍:03/04/19 01:28 ID:???
>>817
ペガサス級はもともと宇宙空母として建造されていたものらしいからね。
腕と腹のスペース考えると確かにもっと全然MS入れていけると思われる。

ホワイトベースやアルビオンみたいに応急処置みたいな補給ばっかりして
走り回ってる遊撃部隊以外に配備されていたペガサス級には
もっと沢山MSが積まれていたんじゃないだろうか?

ってこれはもう回答じゃなくて考察だな。
826通常の名無しさんの3倍:03/04/19 01:30 ID:ZUqnsw7p
>>821
あなたの進むべき道は用意してあります
小さな恋のガノタ〜恋愛スレ4〜
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1042518030/
827通常の名無しさんの3倍:03/04/19 01:32 ID:???
そもそもザンジバルのMSデッキやなんかはどの辺なの?
828通常の名無しさんの3倍:03/04/19 01:33 ID:???
>>796
プラモには腕のところに入れられるちっちゃいガンダムや
ガンタンクも付いてる。アレを信じずにどんなスケールが信じられるってのさ
829通常の名無しさんの3倍:03/04/19 02:50 ID:???
>>804
同時進行で。
830クラスター ◆Qc/PTR4B.. :03/04/19 02:57 ID:liPPDwyo
>>822
はい、ガンダム4号機と5号機ですよ。

>>823
おぉ、御丁寧にありがとうございます。
監督の案では月=本社だったのでしょうか。
831通常の名無しさんの3倍:03/04/19 04:18 ID:???
地球に本社がある、ってい既述があったりしてよう分からん罠<アナハイム
832海江田:03/04/19 09:44 ID:???
アナハイムは二つあった!
833通常の名無しさんの3倍:03/04/19 10:23 ID:IKbQBhAU
ゲームの話で申し訳ないのですが
Gジェネレーション・ゼロの連邦軍攻撃フェイズ(一般兵士)の音楽って
タイトルとかありますでしょうか?

あのゲームって結構原作から抜き出してるのも多そうですから…
834通常の名無しさんの3倍:03/04/19 10:28 ID:???
スレ違いかと思いますが。
このシャア板は非常に評判が良くないですね。
板住人としてどう考えますか。
マジレスですので真剣にお願いします。
835通常の名無しさんの3倍:03/04/19 11:23 ID:???
>>834
釣られてみますが、まずはソースを示すなどしていただかないと
どのような状況なのかがよく分かりません。

貴方がシャア板でどんな目にあったのかは知りませんが、比較的この板は
2ch全体から見てもましな板だと思われます。

あと、下記のスレに上がっているような板を見てみてはいかがでしょう。
どんな感じかよく分かりますよ。ちなみにシャア板は触れられもしていません。(w

2ちゃんねる七厨板のガイドライン その2
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1047667489/l50
836通常の名無しさんの3倍:03/04/19 11:39 ID:???
>>835
拝見させていただきました。
確かに上がっていないようですね。

私がシャア板の評判を聞いたのは会社でのことです。
詳しいことはプライバシーのこともあるので言えないのですが・・・すいません。

では、シャア板は私が思っているほど評判は悪くないと言うことですね。
お手数をかけましてまことに申し訳ありませんでした。
837通常の名無しさんの3倍:03/04/19 14:02 ID:???
シャア板の評判が話題になる会社って・・・汗
838通常の名無しさんの3倍:03/04/19 14:46 ID:???
サンライズとかバンダイとか角川とかじっぱひとからげのゲーム会社とかじゃねーの
839通常の名無しさんの3倍:03/04/19 14:47 ID:pKIb6wAz
グフやアッグガイの鞭状武器(アッグガイのもヒートロッド?)は
どのような戦闘行為を想定した武器なのですか?

せいぜい対MSの接近戦闘くらいにしか役に立たなそうなのですが、
これらが対連邦側MS戦に特化した機体だと考えるのはさすがに
無理があるでしょうし
(時期的に、グフの設計・開発がV作戦を受けてのものだとは思えない)
他になにか有用な使途があるという設定なのでしょうか。
840821:03/04/19 14:52 ID:IJxw7R7c
>>826
返答ありがとうございます。
841通常の名無しさんの3倍:03/04/19 14:57 ID:e0BV7o9/
対連邦側MSを想定した機体だが。

自軍が有効な新兵器を開発すれば敵軍も同様の兵器を開発して投入するのは自明の論理だし、
それを想定した装備を開発するのは当たり前だろう。
842通常の名無しさんの3倍:03/04/19 15:04 ID:???
>>839
V作戦がジオンに知られた時期はもう少し早いのではないかな
一年戦争の開発スピードからすると大丈夫
843通常の名無しさんの3倍:03/04/19 16:00 ID:???
>>839
アッグガイはオプションでクロー装備もあるけど、
そっちが本命だったのでは?

あと、これは妄想だが、ジャブローのジャングルを進軍する際に、
ヒートロッドだったら、一撃で樹木をたくさんなぎ倒して便利だなぁとか?(w
844通常の名無しさんの3倍:03/04/19 16:02 ID:???
戦いは一歩先(以下略
845通常の名無しさんの3倍:03/04/19 16:38 ID:???
ジオンの技術者に鞭フェチがいた
846通常の名無しさんの3倍:03/04/19 17:17 ID:???
1st打ち切りになってなければ、カスバル・ベイリーってどういうポジション
だったのでつか?アムロの弟分??
847通常の名無しさんの3倍:03/04/19 17:32 ID:???
誰だそれ?
848通常の名無しさんの3倍:03/04/19 17:51 ID:???
>>836
まだ厨板には上がってないが、上がらないようにしたいものだと思たよ。
一回上がったら一生厨板のレッテルを貼られるわけだし。
849846:03/04/19 17:51 ID:???
トミノメモではテキサスコロニーで出会ってア・バオア・クーで戦死する17歳。
名前がシャアと似てるから気になってさ…。
850839:03/04/19 18:43 ID:???
>841-845
レスありがとうございます。
何というか、近接戦用装備をするにしても、対MS戦にしか使えなさそうな
(あくまで個人的印象ですが)ヒートロッドが
わざわざ正式採用されたのは何故なんだろう… と疑問に思ったもので。
グフならヒートサーベルで、アッグガイならクローで十分ではなかったのかなぁ、と。

ミノフスキー粒子の影響を避けるために電子機器はシールドされている、という
後付け設定があったと思ったのですが、それと絡めてヒートロッドの有用性を
語っている例とかはあったりしないのでしょうか。
(自分でこじつけるにはまだまだ修業不足ゆえ。)

>843
>アッグガイはオプションでクロー装備もあるけど
恥ずかしながら初耳でした。勉強になります。
>一撃で樹木をたくさんなぎ倒して便利だなぁとか?
ジャングルではあのデカ頭が何より邪魔になりそうな気がしますが(w
851通常の名無しさんの3倍:03/04/19 18:43 ID:???
>>839
一応対MSを想定したが、連邦のMSはバケモノだったのでゲルググなどの開発が急がれた、
と言う所では。

鞭系装備は敵機を行動不能にする、と言う目的において矛、盾のいたちごっこから距離を置
いたアプローチとして有効でしょう。使いこなすのは大変だろうが。

ウミヘビ、ドーベンウルフの腕などに継承されていくしな。
852通常の名無しさんの3倍:03/04/19 19:48 ID:???
>827
艦体中央部にあるようですね。
ハッチが主翼の付け根部分の前部にあるから。
あ、ただし、これ0083に出た後期型ね。片足カタパルト万歳。
853通常の名無しさんの3倍:03/04/19 19:49 ID:???
>>850
グフは局地戦用だから、汎用性は犠牲になっている
対MS戦に有効なヒートロッド装備でもおかしくないよ
ヒートロッドのないA型ではなく、B型がラルにまわされたという後付け設定もある
両手と頭にマシンガンのC型グフもあるし、ドムも同時に開発されている
MSと戦わないならJ型ザクで必要十分とも言える
854通常の名無しさんの3倍:03/04/19 20:57 ID:???
>>852
今「ジオンの脅威」を見たら、艦底部中央やや後部付近が開いてグフ・ザクが降りるシーンがありました。
デッキからは移動せずにそのまま降りていったので艦中央部ですね。
855通常の名無しさんの3倍:03/04/19 21:32 ID:???
ガンダムには、マシンガンもバズーカも効かなかったので
後は、白兵戦用装備しかないと思ったと思われ…

実際、装甲が厚いので、ナカの操縦者だけ殺してしまえ!
みたいな、ヒートロッドとかアッザムリーダとかが考え出された。
856通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:33 ID:???
「スパイラルフローシステム」の詳細を教えてください
857山崎渉:03/04/19 22:46 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
858通常の名無しさんの3倍:03/04/19 22:50 ID:???
    _____
     /∧_∧ \ 
   ./  < ・∀・)、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / / 
   \[ぬるぽ禁止]' /
    ヽ、 ____,, /      _____
     /∧_∧ \ 
   ./  < ・∀・)、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / / 
   \[ぬるぽ禁止]' /
    ヽ、 ____,, /      _____
     /∧_∧ \ 
   ./  < ・∀・)、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / / 
   \[ぬるぽ禁止]' /
    ヽ、 ____,, /      _____
     /∧_∧ \ 
   ./  < ・∀・)、 `、
  / /\ \つ  つ、ヽ
  | |  ,\ \ ノ  | |
  ヽヽ  レ \ \フ / / 
   \[ぬるぽ禁止]' /
    ヽ、 ____,, /


859山崎渉:03/04/20 00:14 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
860通常の名無しさんの3倍:03/04/20 01:18 ID:???
861山崎渉:03/04/20 01:48 ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
862通常の名無しさんの3倍:03/04/20 04:17 ID:???
>>839
ジャブローの地下洞窟みたいな狭い空間を想定して
対MSに限らず接近戦用兵器は色々考えてたんじゃなかな?
派手な火器は誤って落盤を起こす危険があるし。
863山崎渉:03/04/20 06:54 ID:???
(^^)
864通常の名無しさんの3倍:03/04/20 07:38 ID:???
接近して戦車とかを潰す用の武器じゃないの?>ヒートロッド
865通常の名無しさんの3倍:03/04/20 14:22 ID:???
目が二つ、角、両手両足付き。
これがガンダムですか?
866クラスター ◆Qc/PTR4B.. :03/04/20 14:31 ID:Saldul5x
>>865
一部の例外(Ez-8とか)を除けばそんな感じですね。
867通常の名無しさんの3倍:03/04/20 14:32 ID:???
どうしてこの板の奴等は隔離されてるくせに態度がでかいの?
868通常の名無しさんの3倍:03/04/20 14:32 ID:???
ある程度信用できるSEEDのネタバレサイト紹介汁
869通常の名無しさんの3倍:03/04/20 14:51 ID:w5wPpSVV
あのさ、一週飛ばしてフレッツの配信ページにいかなかったら
「シードが一番」が消えていたんだが終了したの?
それとも地方だから停止になったのかな?当方広島なんだが。
870通常の名無しさんの3倍:03/04/20 15:04 ID:???
いまいちよくわからないんですけど、
MSのスペックにあるスラスター推進力って具体的に何なんですか?
871通常の名無しさんの3倍:03/04/20 15:17 ID:???
>>870
移動用エンジン(バーニア)の大きさ
872通常の名無しさんの3倍:03/04/20 15:37 ID:???
ディアッカがチャーハン作っているスレッドに誘導願います
873870:03/04/20 15:44 ID:???
ジェネレータ出力+スラスター総推進力が高いほど速く動けると考えていいんでしょうか?
874通常の名無しさんの3倍:03/04/20 15:45 ID:???
【ガンダム】ザフト四人組のマターリとした日常【SEED】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1042200392/
875通常の名無しさんの3倍:03/04/20 15:55 ID:???
ジェネレータ=発動機
どれだけパワーがあるか
スラスター進力
どれだけ移動力あるか
と考えれば分かり易いかな

クレーン車が重いもの持ち上げるのと
クレーン車が早く移動するのの違いかな
876870:03/04/20 16:24 ID:???
理解できました。有難うございます。
877通常の名無しさんの3倍:03/04/20 16:35 ID:???
プルがザビ家の血を引いているというのは公式なのでしょうか。
878通常の名無しさんの3倍:03/04/20 18:26 ID:???
>>873
推力が本体重量にしめる割合、推力比が「加速力」の大きさを表す。3次元機動の速さ、と
はちょっと違う。

車でも加速性能とコーナーリングの速さが違うようにな。
879通常の名無しさんの3倍:03/04/20 18:43 ID:???
>>877
映像の中ではそんな話はじぇんじぇん出てこない
880通常の名無しさんの3倍:03/04/20 18:58 ID:???
グレミーの間違いでは
881通常の名無しさんの3倍:03/04/20 18:59 ID:???
>877
あくまでアニメ版のみにおける裏設定。
小説版ではいっさい不明。
882通常の名無しさんの3倍:03/04/20 19:21 ID:uBwug7eO
あのさ、俺サントリーエード1g2本に1個ついてくる
ガンダムのコップ5個セット持ってるんだけど(未使用・箱付)
どれくらいの価値があるんでしょうか?

883通常の名無しさんの3倍:03/04/20 19:24 ID:???
グレミーだけ見てもギレンのクローン説とか人工授精による女性ニュータイプの子だとか諸説紛々
884通常の名無しさんの3倍:03/04/20 19:34 ID:???
>>882
うpしる
885通常の名無しさんの3倍:03/04/20 19:54 ID:???
>865
他にビームライフル、シールド、ビームサーベルが必要なようです。
886通常の名無しさんの3倍:03/04/20 20:45 ID:???
>>885
Gガンが外れていくよ
887通常の名無しさんの3倍:03/04/20 20:51 ID:6/x9mjDM
888通常の名無しさんの3倍:03/04/20 21:53 ID:???
「スパイラルフローシステム」の詳細を教えてください
889通常の名無しさんの3倍:03/04/20 22:02 ID:???
精米の流れを変える独創の新機構。
自然な米粒の流れにより、コンパクト化と共に、
低温精米・高歩留・食味向上・省エネルギー・簡単操作を実現。
890通常の名無しさんの3倍:03/04/20 22:41 ID:???
 
891通常の名無しさんの3倍:03/04/20 22:51 ID:wQepaJF5
「モノアイガンダムズ」は、一年戦争に始まり、グリプス戦役に続く話のようですが
ターンエーも出てくるようですが、タイムスリップでもするのでしょうか???
892通常の名無しさんの3倍:03/04/20 22:58 ID:???
オフィシャルズって0083までなんですか?内容は
893通常の名無しさんの3倍:03/04/20 23:09 ID:???
>>882
地元の古本屋では2マソで売ってたよ
894DAN幕張 ◆8Y88YMESSE :03/04/20 23:13 ID:???
>>892
本書自体のスタンスというか設定は、UC100頃に書かれた書物となっています。
タイトルはUC0079〜UC0083になってますが、説明の流れ上欠かせないモノは
0083以前・以降の記述もあります(例えばシャアの生い立ち、生涯とか)。
掲載作品としては、おおよそタイトルの額面通りと考えてもいいと思います。
895通常の名無しさんの3倍:03/04/20 23:30 ID:???
>>893
おれも持ってる
そんなにするのか…
896通常の名無しさんの3倍:03/04/21 00:17 ID:???
>>894
ゼータ時代のMS開発がものすごく複雑だったのでそこんとこに興味があったのですが
ちょっち残念です。
ご回答ありがとうございます
897通常の名無しさんの3倍:03/04/21 00:28 ID:???
>>896
一応、副読本「Q101」では続刊の計画"Public Z"について
触れられていた。
もっとも、刊行は「Z」20周年の2004or2005年辺りをメドにということだったが。
898通常の名無しさんの3倍:03/04/21 00:29 ID:???
>>888
屋外をホバリングして走行するバイク状の乗り物であるスパイラルフローを、
そのままHMのパイロットシートと操縦桿として転用してしまうシステム。
元々スパイラルフローが荒地などでも安定した走れるように造られているため、
パイロットに大きなG耐性をもたらす。
899通常の名無しさんの3倍:03/04/21 01:06 ID:???
どうでもいいけど、データコレクションのターンA版は出ないのか?
900通常の名無しさんの3倍:03/04/21 01:18 ID:???
富野の娘婿が黒人男性であるという情報は本当なのでしょうか?
そしてその関連で、自分が差別主義者ではないか悩み、
著書で自己批判したというの話も事実なのでしょうか?
901通常の名無しさんの3倍:03/04/21 01:36 ID:xYBOBL7T
どっちかつーとそのソースのほうが気になるぞ>>900
どういう人間とつきあってるねん?(w

902通常の名無しさんの3倍:03/04/21 01:44 ID:???
モビルスーツのパイロットの皆さんはなぜぶつぶつしゃべるんですか。
903通常の名無しさんの3倍:03/04/21 01:57 ID:???
>>902
現実はどうか知らないが、戦争映画でも独り言は良くある
904通常の名無しさんの3倍:03/04/21 02:18 ID:???
>>900
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1050540713/72
情報元はここです。
もしかして、でまかせですか?
905通常の名無しさんの3倍:03/04/21 02:53 ID:???
>>902
アニメだからて言うしかないだろ。
ガンダムにリアルな戦争を求めてはいけない。
あれはあくまでそれっぽく作ったファンタジーだからさ。
906通常の名無しさんの3倍:03/04/21 04:10 ID:???
>>904
どう読んでもID:e0KwoaKkの脳内妄想の域を出ていない気がしますが
(更にある方向に誘導しようとしている気もしないでもないですが)
それを信じる信じないはあなたしだいです。
907通常の名無しさんの3倍:03/04/21 04:35 ID:???
>>906
実際に富野氏には娘さんがいるのですか?
また実在するとしたら年齢はお幾つ程なのでしょうか?
908通常の名無しさんの3倍:03/04/21 06:28 ID:???
2003/04/17 ガンダム情報特番放送決定
 
ガンダム情報満載の特番「ガンダムうぉーかー」が放送されます。ファーストガン
ダムにまつわる数々のヒストリーから最新作ガンダムSEEDまでを大紹介!司会に筧利夫、ゲストにガンダムSEEDのオープニングを唄いミゲル・アイマンを演じたT.M.Revolution西川貴教、ほかガンダムフリークお笑い芸人を迎えお送りする大盛り上がりの60分です。

<タイトル>
「ガンダムうぉーかー」

<放送時間>

 大阪(MBS) 4月25日 24:25
 東京(TBS) 4月27日 25:45
 名古屋(CBC) 4月30日 24:55
 福岡(RKB) 4月27日 25:10
 札幌(HBC) 5月2日  26:45


特番を語るスレはありますか?
909通常の名無しさんの3倍:03/04/21 09:19 ID:???
>>907
娘さんがいらっしゃるのは事実ですが、年齢・既婚かどうかは分かりません。
910通常の名無しさんの3倍:03/04/21 10:02 ID:???
>>902
自動車免許を取ったら「ああ、あれはリアルなんだ」と実感した、
という人もたまにいる。
911通常の名無しさんの3倍:03/04/21 10:25 ID:???
>>908
実況スレは実況板に立つと思うけど。
912通常の名無しさんの3倍:03/04/21 10:52 ID:???
>>910
漏れも仕事中集中しだしたらキーボード叩きながらたまにブツクサ言ってるなぁ。
たまに怖いと突っ込まれるw
913通常の名無しさんの3倍:03/04/21 11:19 ID:N6+3yKE8
「ガンダム」という名前は「ガン(銃)+フリーダム」が由来ですが、種のフリーダムガンダム
のネーミングする際にそのことを誰も指摘しなかったのでしょうか?
914通常の名無しさんの3倍:03/04/21 11:24 ID:???
>>913
むしろスタッフからその逸話を聞かされてあの名前にしたらしいのだが
まあネーミングセンスは禿>>>福田ということで
あと種は原則スレ違いな
915山崎渉 ◆yGAhoNiShI :03/04/21 11:34 ID:???
|    あなた達は愚行の数々を繰り広げる低脳で無知で強欲な生物です(^^;   . |
|     しかしこのFLASHを見ればきっと神は御救いになられるでしょう(^^)     |
\      (^^) http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/flash.htm (^^)        /
  \                                            /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∧_∧
                   (  ^^ )
            (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
             \ \/~~.... |。  ~~ヽ
               \,,/ |   |。田}}\ \
                    |   |。  |  ヽ_ヽ
              _    |   |。  |   ゝつ
             |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <      山  崎  !   山  崎  !   山  崎  !   >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
916名無し:03/04/21 16:02 ID:SCuwkdJy
玉置成美なみって誰ですか。
917通常の名無しさんの3倍:03/04/21 16:03 ID:???
918913:03/04/21 16:15 ID:???
>>914
1の注意書きに種禁止って書いてあったね。スマネイ
919通常の名無しさんの3倍:03/04/21 16:25 ID:???
ぐぐればすぐに分かる事を質問する香具師って何なんだろな。
920通常の名無しさんの3倍:03/04/21 16:37 ID:???
そろそろ次スレだけど、次スレには

・過去ログリスト
・各ガンダムスレのリンク

をつけましょう。

とメモカキコ
921通常の名無しさんの3倍:03/04/21 18:29 ID:???
質問する前に同じ質問が出ていないかあらかじめ調べましょう、と。やれやれ・・・
922通常の名無しさんの3倍:03/04/21 20:23 ID:???
NTT西日本のフレッツスクエアではSEEDの27話が公開されています。
それ以前の作品も見たいと思い、アドレスを変えたら
15〜なら見つかったのですが、1〜14はもう見ることはできないでしょうか?
923通常の名無しさんの3倍:03/04/21 20:41 ID:???
924通常の名無しさんの3倍:03/04/21 20:52 ID:???
>>922
種の質問は種スレで聞け


あとはDVD買うなりビデオとかレンタルするなり勝手にすれ
タダで見たいとか言うDQNなら、スレ違いどころか板違いだ
925クラスター ◇/PTR4B..:03/04/21 20:53 ID:???
>>923
◎ スレ立てるまでもない質問 その24 ◎
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1046285374/
926通常の名無しさんの3倍:03/04/21 20:59 ID:???
>>925
サンクス
927通常の名無しさんの3倍:03/04/21 21:30 ID:Q+wQ2s1A
Z&ZZに登場していた戦艦、アーガマ、ネェルアーガマは
その後どうなったんですか?沈められた様子も無いし・・・
928通常の名無しさんの3倍:03/04/21 21:36 ID:???
>927
アーガマはカラバに寄付。
929通常の名無しさんの3倍:03/04/21 22:09 ID:???
>>925
というかなんでクラスター騙ってる意味わからん。
930クラスター ◆Qc/PTR4B.. :03/04/21 22:26 ID:???
>>927
非公式ですが、「シャアの帰還」というゲームブックによれば
ネェル・アーガマは連邦軍に組み込まれ、ロンド・ベルの
初代旗艦となったそうです。
そしてU.C.0090年5月(?)にダンジダン派(ハマーンの)ネオ・ジオン残党軍と
交戦し損傷、その後は不明ですが多分、そのまま退艦かと思われます。

以上、「宇宙世紀の艦船について語る総合スレ3」より。
931通常の名無しさんの3倍:03/04/21 22:32 ID:???
クラスター、藻前監視されてるぞ
932通常の名無しさんの3倍:03/04/22 00:48 ID:k0fF6pQG
でもマジ話、禿げて既出な話題はテンプレに突っ込んでおきたいわな。

俺的には、Googleを張っておくのも…
933通常の名無しさんの3倍:03/04/22 00:55 ID:???
同意だけど、どういうのが既出なのかようわからん。
「CCAのナナイとVのミューラは縁戚関係?」はもう貼ってあるし。
934通常の名無しさんの3倍:03/04/22 01:31 ID:???
・シャアの3倍話
・ミノ話
935通常の名無しさんの3倍:03/04/22 01:54 ID:???
・スラスター
・ジェネレーター
・ファンネルとビット
936通常の名無しさんの3倍:03/04/22 02:08 ID:???
あと各作品別のスレのテンプレに情報やらガイシュツ質問のQ&Aやら載ってるのでリンクすればいいね
937通常の名無しさんの3倍:03/04/22 09:29 ID:???
あと緊急用にクラスターの携帯の番号とメアドと実家の電話番号
938通常の名無しさんの3倍:03/04/22 10:05 ID:???
>937
それだ!

っつーか、既出質問のテンプレなんて作ったら、テンプレだけで20レス
くらい逝っちゃうんじゃねーの?
今でもかなり見にくいテンプレになってるし…
939通常の名無しさんの3倍:03/04/22 10:12 ID:???
別にFAQを用意するとか…。
940通常の名無しさんの3倍:03/04/22 10:45 ID:???
昔はテンプレ完備の初心者向けスレがあったんだけどな。
つーかたいていの質問は過去ログ(>>923>>925)で既出だからそこもチェックしてくれれば言うことナッシングなんだけど

初心者向けにもの凄い勢いで答えるスレを別に建てるか?
941通常の名無しさんの3倍:03/04/22 13:57 ID:???
ハマーンの異名ってなんでつか?
942通常の名無しさんの3倍:03/04/22 14:09 ID:???
>>941
トンチーカ
943通常の名無しさんの3倍:03/04/22 14:29 ID:???
都内でガンダム専門ショップって何処にありますか?
944通常の名無しさんの3倍:03/04/22 14:31 ID:???
>>943
秋葉原デパート
つーかそのくらいググれって。マジで。
945通常の名無しさんの3倍:03/04/22 19:50 ID:???
アムロのかあちゃんはどうなりましたか?
946通常の名無しさんの3倍:03/04/22 22:17 ID:???
ガンダム・ガンキャノン・ガンタンクは
同じコアブロックシステム搭載していますが、
Aバーツがキャノンで、Bパーツがガンダムとかできるんでしょうか?
947通常の名無しさんの3倍:03/04/22 22:35 ID:???
>946
Bパーツがガンタンク、Aパーツがガンダムというのが「GUNDAM0079 THE WAR FOR EARTH」
に出てきます。
948通常の名無しさんの3倍:03/04/22 22:36 ID:k0fF6pQG
>>946
もちろんできます。ガンダム+コアブースターというのはプラモのコンテストで
ちょくちょく見かけます。
またPSの米国産ガンダムでは、ガンダム+ガンタンクというのをやりやがっ(もとい)
披露してくれましたよ。
949通常の名無しさんの3倍:03/04/22 22:38 ID:???
>>946 まあこれはちょっとしたジョークだが
ttp://www6.airnet.ne.jp/rikudou/gk00/damtank.htm
950通常の名無しさんの3倍:03/04/22 22:38 ID:???
>>946
設定が存在しないので断言はできないが、俺は「できない」のではないかと考察する。

ガンタンクAパーツ+ガンダムBパーツなど、明らかにバランス的な問題がありそうだし、
仮にバランス上問題のない組み合わせであっても、Aパーツの腹部装甲がBパーツに
干渉する可能性もあると思われ。
951通常の名無しさんの3倍:03/04/22 23:08 ID:???
>>950
>「できない」のではないかと考察する。
いや、コアブロックシステムはそのための物でもあるし。
952通常の名無しさんの3倍:03/04/22 23:50 ID:???
ククルス・ドアンの島はその後どうなりましたか?
953通常の名無しさんの3倍:03/04/23 00:29 ID:???
>>952
情報全くなし
954通常の名無しさんの3倍:03/04/23 00:42 ID:???
上下両方ともBまたはAパーツはできるのかな?
955通常の名無しさんの3倍:03/04/23 00:49 ID:???
ガンタンクのBパーツを上半身、といったことは出来ない。というか、なぜ
そこにこだわる? 質問をageないのも何故だ?
956通常の名無しさんの3倍:03/04/23 00:50 ID:???
>>954
できない。また、できても意味がない。
957通常の名無しさんの3倍:03/04/23 01:02 ID:???
あげちゃえ
958通常の名無しさんの3倍:03/04/23 01:02 ID:???
>>955>>956
946じゃないし、あまりにもクダラン質問なのでsageました
サンクス
959通常の名無しさんの3倍:03/04/23 01:12 ID:4WGNc9nF
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜 ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!! ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。

http://casino000.fc2web.com/
960通常の名無しさんの3倍:03/04/23 01:23 ID:???
操縦系統が異なるのでシステムが共通でも互換性は無いそうだよ>コアブロック
まあガンキャノンあたりはコアファイターが内蔵されてなくても全然問題無いデザインだったりするしな
961通常の名無しさんの3倍:03/04/23 01:26 ID:???
>960

?????

ああ……そうか。これが釣りか。
そうだよな。低脳すぎるもんな、いくらなんでも。
962通常の名無しさんの3倍:03/04/23 01:27 ID:???
>>949
ハヤトはどこに乗ってるんだ(w

>>945
たぶんあのまま鳥取で暮らしたんじゃないでしょうか。
アムロが幽閉生活に入っても一緒に暮らしてない所を見ると、恐らく自分の息子の戦果すら知っているか怪しいですな
963通常の名無しさんの3倍:03/04/23 01:28 ID:???
以前模型誌で、ガンタンクAパーツ+Gスカイ(イージー)という作例を見かけたよ
964通常の名無しさんの3倍:03/04/23 01:29 ID:???
次スレは?
965通常の名無しさんの3倍:03/04/23 01:36 ID:???
>>964
まかせた
966通常の名無しさんの3倍:03/04/23 01:40 ID:???
ラーゼポンは封切されたの?だれが見に行くの?
967通常の名無しさんの3倍:03/04/23 01:41 ID:???
>>966
種スレでその話題が出てる。
968通常の名無しさんの3倍:03/04/23 01:49 ID:???
散々いたぶられても傷がつかないのは何故?
969通常の名無しさんの3倍:03/04/23 01:52 ID:???
>>960
劇中、同一コアブロックでガンタンク→ガンダムの換装ってやってるんですが・・・。
970通常の名無しさんの3倍:03/04/23 01:54 ID:???
>>966
ここの人によると結構面白かったそうだ。
ttp://isweb42.infoseek.co.jp/play/tetchang/
971通常の名無しさんの3倍:03/04/23 01:55 ID:???
>>968何が?
972通常の名無しさんの3倍:03/04/23 02:28 ID:???
>>969
ん?今はミキシング合体の話だろ?
973964:03/04/23 02:29 ID:???
パス1
974通常の名無しさんの3倍:03/04/23 08:47 ID:???
 
975新スレ:03/04/23 10:55 ID:???
■スレ立てるまでもない質問 その28■
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/shar/1051062682/l50
976通常の名無しさんの3倍:03/04/23 11:06 ID:???
>>972まあそうなんだけど、>>960に対してだけのレスだ。
977通常の名無しさんの3倍:03/04/23 11:12 ID:???
>>975
978通常の名無しさんの3倍:03/04/24 00:32 ID:???
979通常の名無しさんの3倍:03/04/24 00:40 ID:???
980通常の名無しさんの3倍:03/04/24 02:05 ID:???
>>949
激しくワロタ
981通常の名無しさんの3倍:03/04/24 03:19 ID:???
982通常の名無しさんの3倍:03/04/24 03:50 ID:???
ちまちま
983通常の名無しさんの3倍:03/04/24 08:46 ID:???
984通常の名無しさんの3倍:03/04/24 11:25 ID:???
985通常の名無しさんの3倍:03/04/24 13:42 ID:???
986通常の名無しさんの3倍:03/04/24 13:57 ID:???
987通常の名無しさんの3倍:03/04/24 14:41 ID:???
988通常の名無しさんの3倍:03/04/24 14:43 ID:???
989通常の名無しさんの3倍:03/04/24 14:56 ID:???
990通常の名無しさんの3倍:03/04/24 15:01 ID:???
991通常の名無しさんの3倍:03/04/24 15:19 ID:???
992通常の名無しさんの3倍:03/04/24 15:28 ID:???
993通常の名無しさんの3倍:03/04/24 15:30 ID:???
994通常の名無しさんの3倍:03/04/24 15:35 ID:???
995通常の名無しさんの3倍:03/04/24 15:39 ID:???
996通常の名無しさんの3倍:03/04/24 15:44 ID:???
997通常の名無しさんの3倍:03/04/24 15:50 ID:???
998通常の名無しさんの3倍:03/04/24 15:51 ID:???
age
999通常の名無しさんの3倍:03/04/24 15:53 ID:???
1000通常の名無しさんの3倍:03/04/24 15:53 ID:???
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。