952 :
通常の名無しさんの3倍:03/01/13 11:53 ID:yD4R5QNV
>>951 結論は、「観たやつの数だけ最後がある」だ。
今際の際にでもトミノが「二人はオーラロードにのった」といえば、それが真実になるだろう。
>>947 せっかくスパロボのある時代に生まれたのにもったいない。スパロボの1本も
やらんとガノタ的発想力が育たないよ。育たなくてもいいか。まあな。
954 :
通常の名無しさんの3倍:03/01/13 11:58 ID:3bdI3VnG
>>952サンクス
間違ってもF91の鉄仮面がアムロではないよね?
08小隊の監督が途中から変わったというような話を聞きましたが
「どの話から」「何で」変わったんですか?
あと、次スレは立てないのですか?
漏れは今朝クソスレ立てたのでむりぽ
ガノタに忌み嫌われる代表的なDQNキャラとして
カツ、ニナ、CCAハサウェイ等が挙げられると思いますが
なぜここまで嫌われるのですか?
被った
>>957 >08のことは、
このスレの存在意義ってなんですか?
>>957 何話からかは不明ですたが
前監督がお亡くなりになったので交代されたというのは08スレ読んで理解できマスタ
サンクスコ
2話くらいで出てきたDQNジオン将校が後半でなぜかいい香具師になってたのはそういうわけだったのネ
後半の監督はできるだけ前監督の意図に沿って作ろうとしてたようだけど
あんなんじゃ駄目だと正直思った
>>960 各作品スレで語られてることは、そっちに誘導した方がいいんじゃない?
>>961 神田武幸監督は3話製作中に急逝されました。
OPクレジット上では
#1〜#5 神田武幸
#6〜#11 飯田馬之介
#12 森邦宏/仕舞屋鉄
MV 加瀬充子
>>962 各スレで語っても結論の出ない様な設問はともかく、
単発の質問は答えてあげた方が親切と思われ。
回答の後、誘導するのはともかくとして。
>>964 同意。「市欄からこっちで聞いてくれ」ってのは親切じゃないと思う
GセイバーってVの後の話とか聞いたけど本当なんですか?
>>966 「一応」はホントといっておきます。
Vガンダム→U.C.0153年
Gセイバー→U.C.0223年となってますから。
「一応」とつけた意味はすいませんが他の方に任せます。
>>937 当時の設定はビームコーティングじゃなくて、磁力によるバリア。
>>965 場合によっては良いんじゃない?
>>966 公式設定では違います。
年表で繋がってるってだけ、という感じか。
>>968 最近では同じU.C.になったと聞いたが。
>970
最初からUCだよ。
ただ、今後の展開を考えたときにセイバー浮くことが見えてたからか
パラレル的な扱いにはなってたはず
972 :
970:03/01/13 21:40 ID:???
>>971 そうではなく、当初はパラレルなU.C.(あのシンプルな年表)を冠していたが、
最近では1stのU.C.と同じになったって事。
そこらへんのごちゃごちゃを忌んだからこそ生まれたのが黒歴史、と。
974 :
通常の名無しさんの3倍:03/01/13 23:03 ID:tJ/oDQzT
階級について詳しく知りたいっす。最初は伍長からだっけ?よくわからんが。
仕官学校出たらシローみたいに少尉から始めれるのかな?
ファーストガンダムでわジャブローで階級が決められてたっけ?アムロが少尉?
やっぱり戦果によって変わるのかなあ?んでもあれだけ倒してて結局大尉止まり
ということは、士官学校出てないと大佐とかは無理なのかなあ?
ブライトは少将とかになれんのかねえ?ジュドーとかカミーユとかは結局どのくらいの
階級だったんだろうか?
?ばかりで申し訳ない・・・。
>>974 最初は二等兵。フラウはその二つ上の上等兵(伍長の二つ下)。
やはり士官学校出のエリートじゃないと上層階級は難しいだろうね。
ちなみに連邦の階級は
二等兵→一等兵→上等兵→兵長(以上「兵」)
→伍長→軍曹→曹長→准尉(以上下士官)
→少尉→中尉→大尉→少佐→中佐→大佐(以上士官、部下を持つと将校ともいう)
→准将→少将→中将→大将
ジュドーやカミーユは職業軍人ではなく軍属だから
階級その他はない。ただしカミーユは中尉待遇だったと思う。
ジオンならともかく、連邦は戦闘の腕だけでは将官にはなれないと思う
977 :
通常の名無しさんの3倍:03/01/14 00:17 ID:dov6orWg
連邦軍はニュータイプを危険視ししているくらいだ。ゲームじゃないんだから、撃墜数で階級があがるわけではねーのよ。
>>976 ユウ・カジマ、ケネスは大佐(准将まで逝ったか)だが。
こいつらは例外みたいなものか…
それこそゲームじゃないかっつーの。
>>979 そういう意味のゲームではないだろ、977は…アフォか
981 :
980:03/01/14 00:54 ID:???
ちなみに、977がアフォって事ではないので…。スマソ
>>980 は? ユウカジマはゲームのキャラで、ゲームの評価として昇進してんだろ?┐(´ー`)┌
ケネスはゲームキャラじゃないけども
>>982 >>978はゲーム中の評価での昇進は少佐までで、大佐になるのは
エンディング後という意味だと思われ。ゲーム中の評価でエンディングは変わるが。
まぁ、そう目くじら立てるな┐(´ー`)┌
どっちも小説でだ。ゲームじゃない
ゲームじゃない、ゲームじゃない、小説なのっさ〜♪
>>974 とりあえずアレだ
将校待遇=士官学校出=刑事ドラマで言うキャリア組
尉官止まり=士官学校出てない=刑事ドラマで言うノンキャリ、ショカツ。
ただしブライトの場合は、世論では
「一年戦争で活躍したニュータイプ部隊の艦長」という位置づけなので、
ニュータイプを危険視する連邦高官(シャアの言う重力に魂を(略)な人たち)は
あんまりブライトを出世させて発言力を高めるのは嫌だったらしい。
かといって退職して政治家にでもなられたらそれはそれで大変危険なので、
ってなことが閃光のハサウェイに書いてあります
連邦高官からしてみれば、ニュータイプは生かさず殺さず、
連邦内でそれなりに名誉なポジションに置きつつ
いつまでも自分らの指揮下に置いておきたいというのが本音でしょうな
そんなことよりバーニィはどうやって伍長になったのか知りたいわ
「本当はただの一機も撃墜したことない」のに……
もともとはパイロットじゃなくて、そこで伍長まで昇進して
それからパイロットになったが才能なくて撃墜したことないのか?
>>988 パイロット養成学校を出た時点で伍長の階級を貰えた、と考えるのが一番自然かと。
自衛官だって防衛大学を出た人と、そこらへんで募集を受けた人とは初期階級が違うし。
アイナは軍人じゃないから階級がないって事になってるけど、普通はたとえ軍属でも
「○○待遇」みたいな階級に準じるものはあるよね。じゃないと指揮系統がおかしく
なる。
後の方の話ではノリス「大佐」に命令していたような気もするし、ひょっとして将軍
待遇なの?
アイナはたとえ軍に籍を置いていなくともノリスならいうこと聞いちゃうんでないか?
あの二人の関係は単純に指揮系統ではくくれないと思うが・・・
確かに
>>955の言う通りにアイナの場合は事情が違うと思う。
あの基地の責任者(でイイよね?)であるギニアスの妹だし。
遅レスだが
>>979=
>>982は外伝やってないだろ。
997 :
996:03/01/14 16:42 ID:???
梅
立て
1000 :
通常の名無しさんの3倍:03/01/14 17:42 ID:Hv28AfVx
今だ!1000ゲットォォォォォ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。