ダイエット雑談

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どーん
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:49:04 ID:Dz09u9o1
w
3千夏 ◆dpsHLnvHas :2009/08/15(土) 19:04:31 ID:1K4TygoV
この前始めてナンパされた。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:27:19 ID:1lSkn4fG
チラシの裏 18枚目@ダイエット板
 
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはチラシの裏だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ    好きなこと書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    な! 
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

前スレ
チラシの裏 17枚目@ダイエット板
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1247199708/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 20:36:19 ID:Imzwq5J2
何?スレタイ変えたの?
まあここはチラ裏にレスする人多いから、この方が合ってるかもね
レスされたくない人はレス禁止スレに行けばいいし
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:43:49 ID:1K4TygoV
スレタイ変えちゃ駄目?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:22:30 ID:Ex0q4v3c
ダイエットしてると性欲なくならない?
セックスもオナニーもしたくない。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:34:01 ID:w1lqZbNO
>>7
それは無いなー。女だから、生理の周期でかなり左右されるけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:54:34 ID:Ex0q4v3c
>>8
まじかorz
私も女だが本当に性欲ないわ。
余裕なくなってるのかな…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 18:57:36 ID:VpBLaT4n
この半月にダイエットのために買ったもの

大高酵素 4800円くらい 美味しい。
DHCプロティンダイエット 3900円 おいしくない
DHC にんじんジュース 2ケース 5000円 おいしい
ダイエットクッキー 270円 とてもまずい
クリームブラン ショコラ味? とってもまずい
明治?プロティンダイエット キャラメル味 1900円 こんなもんか?
DHC青汁粉末1500円 青海苔のにおい
メイプルシロップ 250ccで1500円 高い。 とってもおいしい。
DHC米こんにゃく 140円 まあまあだがもっと小分けして使えるように
して欲しい

まだ届いていないもの
DHCスープシリーズ160円×3
DHCおからクッキー、チップス 390円×3 190円×2

 普段の食費と変わらないくらいかかっている
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:10:15 ID:83B8B0/w
>>10

まさかそれらで一日すべてまかなっているの?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:16:40 ID:8rRa2xLD
  ∧_∧
  ( *'-' )
   と_,、⌒)^)=3 ブッ>>10
     (_ ノノ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 19:50:29 ID:0N4zWqSG

               ,;''';,
              ,;'  ';, ,.,.,,.,.,    ,,
              ,;'   -‐   `"' ;' ';,
             ;'    ●       、',
             ;      ( _ ,   ● .;  シャブレよ。
             ,'、       `ー'   ;'
             ;' ,             .,; '
        ,; '' ;, ,;', '        " "';
       ;'   "              :; . . . . .
       ;:  ,            '" " ;'  :;:. :. :. :. :.
       ' 、,.;' 、,.,.   ωつ       ; "''''".: .: .: .:.....
        .: .: .: .:`"'' - 、,.,. ,,.,.,;'  ;'.: .: .: .: .: .....
           ...: .: .: .: .: .: .: .: 、,.,.;'.: .: .: .: .:.....
             ....: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.....
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:33:45 ID:1EQOtbey
みんなは1日トータルで炭水化物量何g位摂ってる?
最近はカロリーより炭水化物量のが気になるわ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 13:33:28 ID:aBAHStd4
>>7
蛋白質とか栄養が足りなくてホルモン少なくなってるかもよ。


16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 15:19:12 ID:SxQ7GRPa
>>14
ざっとだけど350g位はとってる
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:36:04 ID:a5YkLXQZ
お腹へったけど起きるのめんどくさい
眠い
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 07:39:15 ID:2hKyqpSq
置き換えは咀嚼しないことが怖くて敬遠してましたが、
(以前やって、背筋と表情筋がたるみ、腸も消化吸収できなくなった為)
置き換え食品の評判は何も分からず、とりあえずタンパク質を補おうと
ドラッグストアで目についたアサヒのスリムアップスリムを試してみました。

3食+1杯で、
筋トレと踏み台を合わせ
155 51kg→42kgに落ちました。

タンパク質を補うと停滞期やだるさの抜け、減り方が全然違うのですね。
ただ闇雲に食事を減らせばいいと思っていました。
月2,3000円出費が増えても栄養サポート食品は取り方によって効果があるんだなと学んだ今夏でした。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 08:45:43 ID:4b32/6Ns
ここチラ裏だよね?
スレタイ変わってたから迷子になったぞ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 09:45:10 ID:zdTYV/fE
なんだかなあ。
レス黙認=チラ裏は名乗るな、ってこと?
「レスも含め何書いてもいい」じゃだめなんだろうか。

次は↓がチラ裏に改名したりすんのかな。なんかもうバカみたい。

レス禁止吐き捨てスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1213420738/
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 12:43:16 ID:2falEcZt
チラ裏にレスする方がマナー違反なのに、そっちに合わせてスレタイ変えるとか…しかも勝手に
ここは「雑談」スレってことなら、誰か他にちゃんとチラ裏スレで立ててくれないかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 12:50:50 ID:zdTYV/fE
>>21
> チラ裏にレスする方がマナー違反

これがよくわからんのだけど、そういう文化があるの?
アンカー付けなきゃ全部独り事でいいじゃん、別に。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:53:54 ID:vmN31c8v
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1250663843/
誰か立ててくれたみたいだよ。

雑談したい人は残ればいいと思うけどね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:21:14 ID:k/9HiPF6
意味わかんないし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 11:48:40 ID:cVP/Sseh
ここまでやっても
まだあっちのスレでアンカー付ける奴が居るんだなー…。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:45:30 ID:KNhm2EEN
んん。私もダイエット初めてから性欲薄くなったな
でも同時に不眠症にもなった。もしかしたら精神的な原因もあるかも?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 16:21:46 ID:Jr4u6J3F
>>13
  ∧ ∧   一人一個まで
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:57:23 ID:mrBWe3j2
食欲と性欲は反比例だぞ

食欲が満たされると性欲は弱くなる

>>27
鮭を頂くよ

29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:10:23 ID:Ivnc+875
AV男優にデブ多いけど?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 21:28:29 ID:CTsIIr6I
仕事と本能と一緒にすんな。
>>28 
ちりめんゲット
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:12:00 ID:Bi3i7y3p
あー食った食ったw
ダイエット板を眺めながら食後のレス最高やねw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:11:15 ID:IwDt9dmb
健康診断で朝食無し
昼食はいつもの100キロカロリー食事
お腹すいた
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 18:15:46 ID:fu8siJXU
 (,,■)高菜いただきまーす!








180kcalっと。メモメモ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:02:43 ID:DfOKuucm
今から日テレみましょう
ダイエット勉強になりそうですよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:13:17 ID:bGa7IEKG
>>28-34
     且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・) 且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
皆さん、お茶が入りましたよ…
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:16:59 ID:bBAIZDWR
貧血にならね?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 11:32:36 ID:LpEP9JyV
0iゼリーを毎日食べてたら太った と いうかお腹だけでてきたonz
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:15:37 ID:pa62ALGd
【肌ツルツル】100円加圧トレーニングPt3【リバウンド無】
から、新スレ立てようとしてた者ですが、規制かかってて立てられませんでした
すみません。
続きは雑談スレで と言う話だったのですが、誰もいない様子
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:17:31 ID:pa62ALGd

*********************************************

ID: /nxqDHgV=SJuZ2Zgj  だと思われ、
SJuZ2Zgj Pt4【リバウンド無】 のスレをたて
/nxqDHgV Pt3【リバウンド無】後半荒らしています。

アフィ貼り、同文ありのテンプレ訂正なしのまま
偽スレを立てました。
【肌ツルツル】100円加圧トレーニングPt4【リバウンド無】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1251467267

正スレ
【肌ツルツル】100円加圧トレーニングPt4【@wiki】
をたてることになりました。

次スレ時は、これは削除願います

*********************************************

辛いけど、1回10分で効果が出る100円加圧トレーニングです。

ウェイト板からのコピペで実際の運動方法を話し合うスレからスタート。Part4になりました。
ダイエット目的の我々はこちらで情報交換しましょう。

100円ショップのベンリーベルトを使った加圧トレーニングの話題がメインです。
本家加圧ベルトの話題は常識の範囲内でお願いします。

まず最初に100円加圧のWikiに必ず目を通してください。
過去テンプレ、加圧ベルトの巻き方、トレーニング方法、サプリメントについても記載されています。
http://www21.atwiki.jp/100kaatsu/

また、質問のある方は上記Wikiに目を通してからお願いします。

前スレ【肌ツルツル】100円加圧トレーニングPart3【体脂肪減】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1245120368/
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:19:37 ID:pa62ALGd
>>39 でスレ立てお願いできませんか?
 
【肌ツルツル】100円加圧トレーニングPart3【体脂肪減】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1245120368/
の988です。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 20:29:10 ID:pa62ALGd
ありがとです。
誰か立ててくれた様子
ですが、Part4 なんですけど、Part3になってる
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 22:19:38 ID:mfmB8+qV
>>39-41
>>40が紛らわしかったかな。スレタイ間違ってるしw

前スレ
【肌ツルツル】100円加圧トレーニングPt3【リバウンド無】
新スレ予定
【肌ツルツル】100円加圧トレーニングPart4【体脂肪減】
がごっちゃになってるよw

荒らしは一体何なんだろう。まったく。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:02:48 ID:G8JtWmci
先週、発刊された本。

食べても太らない世界一美しくやせるダイエット
王 尉青 著

【主旨】
現代人は食いすぎ、その結果老廃物が溜まりまくっているから、
いっぺん集中的にデトックスし、その後、食べ方の工夫によりやせていこう、というもの。

読んだけど相当キツい。
2か月半くらいほぼ断食状態。でもやってみようかな、という気になってる。
誰かスレ立てないかなぁ…需要があるのなら自分が立ててもいいのだが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:08:25 ID:X0N4kLz1
トンデモ本じゃ〜ん^^
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:21:18 ID:IgamUojD
突然ですが20歳の男性の体脂肪率の目安っていくつぐらいですかね?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:24:59 ID:X0N4kLz1
目安?
理想?
標準?

平均なら15%くらい
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/30(日) 01:28:01 ID:IgamUojD
なりほど

サンクス
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 14:41:36 ID:X5luCujW
>>35
             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/                    ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~                   ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□     旦旦旦旦( o     旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 11:12:26 ID:JaBDzC4d
過食ダイエットしてま〜す☆
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:14:08 ID:jlG8bZkX
遠恋中の彼を吃驚させてやろうと密かにダイエットしてたら
なぜか連絡付かない\(^o^)/
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 15:52:31 ID:2q9TOyyP
>>50
> 遠恋中の彼を吃驚させてやろうと密かにダイエットしてたら

脂肪フラグ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 03:13:49 ID:Xavm6WP8
階段ののぼりおりが一番効果的だと思うよ
ジョギング無理な人におすすめ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:51:29 ID:rgPwuuSv
>>48
  ∧_∧    
 (´・ω・)ドウゾ
 ( つ旦つ ∬ 
 と_)_) 旦

54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 09:50:27 ID:z3Sgijg7
>>52
ショコでいいじゃん
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 13:05:24 ID:AYkSoYQE
その場ジョギングもけっこういいよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 13:55:04 ID:ItNirdfc
オレはティッシュ跨ぎをお勧めしたい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:55:48 ID:O0uzzu8m
ウェイダイエットとアホになる
すぐ釣られるアホばっかw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 00:57:07 ID:O0uzzu8m
間違った
ウェイダイエットしてる奴はアホになるだw
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:48:55 ID:7figFglH
メル友の事が気になる。
ただでさえダイエット頑張ろうとか思えるのに、昨日やんわりとデート?誘われた!
のんびりダイエットしてたからやばい…
本気で頑張らなきゃ。
相手は美形だし綺麗にならなきゃ会えないよ。
あぁ誰にも相談出来ないのがorz
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 09:47:20 ID:m/9K/sK+
負けないで。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 03:49:51 ID:BWiZuu1q
大丈夫。美形なのは写真だけ。
実際会ったら・・・だから!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 07:03:09 ID:MHsb9iLc
ダイエット始めてから、グルメサイト見るのが好きになった。。
あとレシピサイトも。

でも、見るだけで結構満足。

週1回、自分の好きなものを食べるために、じっくり考えてるのが楽しい。
せっかくカロリーとるなら、おいしいもので・・・と思うようになった。

実際は、職場の飲み会で摂取カロリーの貯金は使ってしまってorzとなるんだけどさ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 21:56:19 ID:M+oxEkY9
量より質。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 05:39:31 ID:2udfKKUx
王道でも、カロリー制限でも、低炭水化物でも、専用スレで必ずアンチが暴れているよね。それも書き込みは全部同じ内容。複人数でギャーギャー騒ぐだけ騒いでいるけど、自演だろw
そこのダイエット法の反論だけして、遊んでいるだけなのが分かる。
実際に自分自身で実行して、減量に失敗したのなら言わないような上っ面だけ、どっかで拾ってきた内容だから発展制0。
さすがに反射的なレスが貰いたい寂しいデブのアホな遊びには付き合えないな。

か わ い そ う w  
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 09:55:01 ID:1q06CqMz
>>64

か わ い そ う w  
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 22:43:43 ID:5CEV/zWn
下の人などいない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 02:24:57 ID:70Dy6qqg
やせたかったらガテン系のバイトすればいい
昼どんなに欲望の赴くままに食べても仕事から帰ってくると2、3kgやせてるから。
肩の筋肉もついてかっこいい体系になるしお金ももらえる
一石何鳥だよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:32:39 ID:aSbF+/yi
昨日の夜、仰向け状態から肘と踵と頭以外の部分を3分くらい浮かせてみたら、背伸びをしたときのような気持ち良さを感じたので、限界までそのポーズを維持していた。
そしたら、背中と内腿と二の腕が筋肉痛になったんだけど、続けていたら身体引き締まるのだろうか。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 10:21:55 ID:licHEWv4
太鼓橋のポーズみたいなやつか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 23:58:30 ID:D3lYBYfb
普段、座るなら寝転んでるってくらい寝転んでるだけど、やっぱり座ったほうがいいのかな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:59:59 ID:DcSb73yH
短パンマン死ね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:04:54 ID:DcSb73yH
腹筋を2週間続けて体重計ったら2キロも増えてたYO!
お腹もいい感じで凹んできてたから自信があったのにショックやわ…。
脂肪が筋肉変換されてんのだろうか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:33:42 ID:cB8BlD1K
>>72
その考え方でいいと思いますよ。
他人からは数字が見えるわけじゃないんですし
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 01:47:02 ID:yra4gilI
海外サイトだが
太めのダイエティシャンがアドバイスしておる
http://www.webmd.com/video/weight-loss-healthy-restaurant-choices-eating-out-tips
ウインクしてんじゃねーよw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 05:44:32 ID:vZ9kFj6R
>脂肪が筋肉変換 

え!?釣り?
脂身が筋肉になると思っているの!? 
肥満って…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:39:10 ID:cB8BlD1K
脂肪減ったけど、それ以上に筋肉増えたって意味じゃないの
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:38:47 ID:mkrYnxEg
>>76 たったの2週間でかw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 21:49:07 ID:E2JOGMA5
単に食べ過ぎたんでしょ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 23:33:01 ID:AQArgJ0O
ちょっと運動したあとって筋肉が腫れて、脂肪組織から水分が抜けていることってあるよね?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 00:40:15 ID:4VhY8zDE
バカ?水分を含むのは筋肉だ。
なんだ、そのテキトーで半端な知識は!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 23:39:48 ID:hvTJxlD9
ダイエットって疲れるね…。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 00:23:02 ID:MlGKrxy/
テキトーにやるのが疲れないし、長続きの秘訣かな
数年間テキトーに頑張りながら体造ったから無駄にしようとは思わないね
二度と手に入れられないボディかもしれないw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 02:31:31 ID:KkBynSU5
自分もかなり適当。
最初のうちは何食べたとか何キロカロリーとかメモってたけど、大体のカロリー覚えたらもう後は脳内で計算。それもかなりいいかげん。
お菓子とか我慢せず食べたい物食べてる。食べすぎたら運動量増やして調整。
ストレスためないことが大事。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 20:34:28 ID:3NdVIdyb
インフルで1キロ痩せた!
でも治ったら元に戻るんだろうな・・・

どうやったらキープできるんだろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:23:05 ID:C3Rtl8KK
結局 王道が1番かな。 のんびり出来る時にやる程度で。
まあ、年末年始は+2`gぐらいは覚悟するが、時間が空いたら走る。
前は空いた時間には転がってたので、 この違いが大きかったと思う。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:26:39 ID:ch0PeJNI
急に体重落とすと食欲の反動がすごくない?
月1kgくらいのペースで、食事制限もそれほどしないのが1番いいんだろうなぁ。
体調が回復したら、時間かけて王道してみようと思う。
87 株主【shapeup:0/11720=0(%)】 :2009/12/20(日) 22:09:31 ID:r3AWrwGG
テス
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 00:46:58 ID:gQjAmTRj
>>86
自分は逆だったなぁ。
2日間くらい適当な水分だけで過ごしたら、胃が縮んだのか量が食えなくなった。
食べきれないのではじめから少量だけ用意するようにしてたら、食欲自体が減少した。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 17:00:19 ID:29CPzq26
>>86
>急に体重落とすと食欲の反動がすごくない?

極端な食事制限すると食欲の反動がすごくない?

の間違いではないかと。
急に体重落としたけど(週-1kgペース)特に反動はないよ。
毎日有酸素運動して、
食事改善はしたけど食事制限はしてない。
(↑夜中にバカ食いしてたのを止めた)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 17:02:46 ID:Pr+uLT6z
家の弟、一日に必ず板チョコとかポテチとかのお菓子食べて、コーラやらファンタやらのジュース飲みつつゴロ寝でゲームやってんのに細い。ご飯も三食きっちり食べてる。

やっぱすごいな小学生…
しかしなんか他の病気になるんじゃないかと、ちょっと心配。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:11:30 ID:zXQSm/zU
言ったからにゃ自分が移らなきゃな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 15:13:21 ID:zXQSm/zU
デブの言い訳シリーズ

いくら見た目が痩せたって、心が美しくなければ云々…。



痩せてから言え。
こうですね?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 16:21:48 ID:zXQSm/zU
誰も来ねえんでやんの。
なれあうのも、ケンカも、こっちでやりゃいいのに。

チラ裏は孤高でありたい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 17:38:24 ID:5/cd8uv9
>>93
遊びにきたよ。遊ぼう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:01:23 ID:zXQSm/zU
>>94
どもー。
あれ。チラ裏のひと?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:21:32 ID:RwUhsHo0
>>93
まあまあ(´・ω・`)

それより自称だとデブよりぽちゃのが太い件について語ろうぜ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:25:38 ID:zXQSm/zU
なんちうか、オレ的にはもうBMI>25のみを「国家認定のデブ」っつーんでよいのではないかと。
ぽちゃはもう定義不能。BMI20〜25?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:54:28 ID:5/cd8uv9
ダイエット板の「維持目的」率は異常w
そのくせ即効性のあるダイエット法を求めてるように見えるのは気のせいですか。そうですか。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 18:57:01 ID:zXQSm/zU
スレにもよるんじゃない?
エアロバイクとか踏み台昇降とかは実際維持の人も多いと思う。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:03:48 ID:5/cd8uv9
踏み台昇降はお手軽でいいですよね、自分も実践中です。
ただこれも、もう多分二年近く継続しているけど
たとえばたった一ヶ月サボっただけで何もしなかった時より太りやすくなってる気がする。
やっぱり有酸素運動だけじゃ維持は難しいんだと思いました。
最近は筋トレのつもりでダンベル体操をプラスして様子見ています。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:18:08 ID:zXQSm/zU
>>100
食生活が間違ってるんじゃない?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:35:01 ID:5/cd8uv9
え、なんでそうなるの?
ごめん、本気でわからない。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:40:45 ID:zXQSm/zU
日常的に運動を続けないと維持できない、という時点で。

よほど生活強度が低いか、食べ過ぎ気味なのかのどちらかではないかと。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:41:08 ID:zXQSm/zU
もしくは過度に減らしすぎか。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:47:41 ID:5/cd8uv9
そうかこれ自分だけの現象だったのか。
食べすぎなんだな、きっと。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 21:31:37 ID:7LgKS380
減らしすぎは無い?
身の丈にあった重さにしないと維持できないよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:27:39 ID:oj3IErfV
過ぎたるはなんとやらだぜ?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:32:29 ID:/wcDfVZe
およばぁ〜じゃるがぁ〜ぎょとし!

3でアホにならず「゙」で馬鹿になる遊び!

…ごめんわたし疲れてる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:34:01 ID:ANjpyTmP
体重コントロールなんて簡単だ。出来ない奴の気が知れない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:40:43 ID:oj3IErfV
こんばんわ・・・全国のファットガールの皆様方
正月太り→春太り・・・そして・・・食欲の秋太り

贅肉の取れる暇もないほど忙しくてwww
裏山〜♪
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 09:33:29 ID:Gfid5lC7
飲食が趣味化してる奴はどうにもならんなあ
糖尿のオッサンに多い
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 11:08:07 ID:cOZQIh9z
ダイエット都市伝説とかそういうスレどだろ?

・運動後熱い風呂にはいると脂肪燃焼が止まる
・運動は最低20分以上は継続しないと脂肪燃焼しない
・半身浴は代謝を上げて脂肪燃焼させる
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 06:27:49 ID:VxdwEiiS
一年以上かけて、40Kg痩せた。
怪物から人に戻れて嬉しい反面、体重&体型維持が一年経過した今辛くてたまらない。
痩せている事務のお局様と愉快な下僕の皆様の食事内容を参考に頑張ってたが・・・
幼児用?と思われるサイズの弁当箱にお茶だもの。
これが痩せてる人の食事なんだ。自分は今もダメなんだと毎日量減らす努力してた。

つい昨日知った事実。あの人達菓子食いまくってたのよ。10時と3時に目一杯。
幼児用サイズで、もうお腹一杯とか抜かしてた理由がわかって猛烈にムカついた。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 11:46:33 ID:hOG6/8nZ
いまからウンコしてきます




































115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 15:31:18 ID:C2RWd+BZ
>>114
ξ ウンコしたらageるスレ 9ξ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1264732133/l50
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:26:54 ID:GGiv3SfC
>>113
人間一生の内に食べられる食事はみんな一緒と考えるんだ
君はすでに食べ過ぎていて、彼女たちはまだ一杯残っていると
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 21:20:23 ID:UzMLOZ0d
順調に体重が減ってきた。
朝に食パン食べるの控えてた(代わりに果物)けど
食べたらまずいかな
怖くて食べられない でも食べたい
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 11:13:52 ID:Gqp6yhTG
食べろよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 06:41:55 ID:mFDu/Gnz
食いしん坊万歳!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 07:53:40 ID:vsGaNb7x
>>117がしてるダイエット方法って朝食パン抜きだけ?違うよね。
他にも順調に減るようなことしてるんだから食べても大丈夫。
その代わり食パン抜き以外は継続ね。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/27(土) 21:10:09 ID:AMmLMsdM
>>117
パン半分から始めて、様子みながら一枚に増やせばよくね?
パンは冷凍きくし
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 00:59:05 ID:FuZDjZAL
>>53
     どうも
      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:45:07 ID:o4Dl+4t4
ダイエット板のあちこちで「たんぱん」とかそれに近いレスを見かけるんだけどこれ何?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:40:41 ID:ObBuZzpZ
【短パンマン♪】が出たら読むスレ【携帯ユーザー必見】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1238203406/
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 03:02:11 ID:vGkWmQez
>>113
いたいたw 小食振る傍迷惑な奴いたなぁ…。
ああいう奴に限って、学生時代に「勉強ぜんぜんしてな〜い」とか言いながら、
ちゃっかり勉強しててさ、人に油断させ精神的打撃与えて蹴落とそうとする姑息な卑怯者。
深い付き合いをしてはいけない人種。

今頃死んでるといいなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 05:15:33 ID:Z3+aK3rs
>>125
その理屈だと、食べてる振りしてダイエットしてないとおかしいじゃん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:42:46 ID:6FDryt8V
クソスレ乱立してるなあ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 08:59:49 ID:pnokWVbc
>>124
こんなのあったのか、ありがとう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:30:03 ID:RWE/fjmx
食べても食べても満たされない心の飢え・・・
お年頃なの〜Warota
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 14:43:14 ID:5BFruoG6
1000kcalで3年間ダイエットしていて
BMI22ってさ、身体とアタマがおかしくないか?

この人、過食スレとか王道スレに粘着するんだよね
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 13:31:34 ID:8YhUJFZL
>>130
うわwおかしいねw
もっと痩せてるはずなのに。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 04:34:23 ID:QxlWKQ7T
自分はダイエットしていることを隠している。体型が完全にかわったときに
びっくりさせようという魂胆。これがモチベーションになっている。
きかれて初めて、実は、、と明かす。たのしみ。

現段階では痩せた?ときかれても、食中毒で、とか、、何キロ減った?ときかれても
サバよんでそんなに減ってないことにしている。

こういうひといない?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 11:29:13 ID:OZAasRoX
昨日体重測ったら、一昨日に比べて2.5kgも増えてた…
しかしさっき測ったら元に戻ったどころかむしろ減ってたwww
昨日から今にかけて何も運動してないし、便も出てないのに

一日のうちで体重は変化すると聞いていたものの、今まではせいぜい+-1kgくらいだった
まさかこんなに変化があるとは
初めての本格的なダイエットだし、まだ勉強することたくさんあるな…

体重め…増えたと思ってヒヤヒヤしたじゃないか
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 10:28:02 ID:lJEO71Hf
コーヒーをゴールドブレンドから香味焙煎に変えたら食事量が減った。
苦みが薄いので、牛乳無しでも飲めるのでうれしい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 23:16:45 ID:f4r+SB++
遠慮せずに大盛いけばいいのに
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 05:04:56 ID:XsmSrrZy
痩せたいデブが言う
「(栄養)バランスとれてるつもりなんだけど、体重減らない…停滞期?」
「運動してる(週1か2)」

の「つもりダイエット」にはうんざり
努力している振りをすんな
デブ!    
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/15(土) 18:11:34 ID:0mgqKuDj
ダイエットってのは
「食事療法」なんだから運動運動言うヤツ
うるせー!っての!

おにぎり、ウドン、パン、パスタばかり食う炭水化物デブは過食でシね!
気持ち悪いんだよ!
だからデブなんだよ痩せねーよ! 
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 17:55:00 ID:wfT0XMdf
食パン2枚だけだから食わなかった方だと思ってたのに、カロリー調べたら結構あった。
おまけにマーガリンたっぷり塗ったし。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:19:06 ID:90XfUoCg
初めてダイエット板覗いたんだが、該当するようなスレが見当たらない
誰か誘導してくれませんか・・

ここ一週間ドカ食いもどき(一日二食だけど一食のカロリーがひどい状態)をしてしまい
3kgも増えた・・・
大幅減でなくキープ的に減量したい人がどんなやり方しているんだか知りたい。
効率のいいキープ法を知りたい。
そんなスレはいずこ・・?マジで誘導してください

26歳♀
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 22:51:37 ID:ARk5az+o
>>139
ちょっと希望と違うかもしれないけどここはどうだろう?

維持期
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1188572052/l50
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:25:13 ID:n+fC9PC3
デブってとにかく怠惰なんだな

自分で工夫しろよ、それくらい考えろ、分からなかったら調べろ

って何度も言いそうになった
訊けば直ぐ答えてもらえると思って、簡単に質問してくるんだろうけど
簡単に答えを教えても実行しないから教えたくないと思うようになってきた

リアルでもネットでも、デブって分かりやすい
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 00:26:30 ID:n+fC9PC3
痩せないデブ、痩せられないデブは分かりやすい、
に訂正
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 01:49:29 ID:w30OlR9T
>>140
遅くなりましたがありがとうございます
維持期にあてはまるのか・・
とりあえず読んでみます
ちょっと夜型なのでさっき仮眠してたwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 08:37:54 ID:Qy7rEvQC
いまならいえる、ダイエットは趣味。
趣味になったら、ぐんぐんやせてきた
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 13:18:12 ID:7ugOnqk3
動きにキレがないな・・・
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 15:25:32 ID:qbfKe/Yh
よっしゃ!規制解除記念に16時から、ゆっくりですが走ってきます。
その後は19時、22時 1時 4時 予定
夜中は、車が沢山走る道を走ります

身長150cm 体重51kg
24時間後に3kg減目標

口にするのは
飲み物はポカリスエット粉末1リットル用を2リットルで溶かしたもの+塩
走る前にコーヒー
ビール酵母を走った後に10粒
ビタミンC ナボリンS
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 15:54:22 ID:qbfKe/Yh
張り切ったら誤爆しました
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 18:34:46 ID:05kGzExs
骨太の体格で、太っていて、体が硬い。
ふくらはぎとかがちがち。163cm63kg。
学生の頃ダイエットに励んで50kgだった。
スレンダーな友達のふくらはぎをさわらせてもらうとぷよぷよ柔らかい。
同じ人間なのにこの違いは何?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 14:35:34 ID:gpUY9rnk
ダイエットうんちく
レプチンを活性させると満腹ホルモンCRTを刺激してエネルギー代謝を促し早く満足するから沢山食べずに済む

飽和脂肪酸やトランス脂肪酸(マーガリン)は、食欲抑制ホルモンの信号を脳が無視して大食いさせる

単糖、加工食品、精製された砂糖や小麦粉は、空腹ホルモンNPYを増やし大食いさせる


ドカ食いする人、しない人の理由 
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:06:24 ID:3YP2Zna+
空腹時に食事を取ると吸収しやすいと聞いたのですが本当でしょうか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:23:00 ID:TJKzIYTb
何を食って何を吸収したいのか
質問になってねーよ
152150:2010/05/27(木) 14:32:30 ID:3YP2Zna+
空腹時に食事を取ると吸収しやすい=太りやすいのかと
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:48:47 ID:o1c7onZh
>>152
じゃあいつ食うんだ?
空腹をつくらんようにずっと食ってりゃ太るんじゃね?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 14:56:39 ID:3YP2Zna+
極端な空腹時のことです。
例えば朝食後、昼食を食べずに夜の11時に食事を取ったりするとどうなのかな?と
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 15:03:41 ID:UKiktxLW
そうなのかなって話ですが
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:35:40 ID:kGGNv/Hw
絶食とドカ食いを繰り返すバカデブなのかなw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 16:37:33 ID:kGGNv/Hw
ダイエット板には朝飯抜きのデブが多いよな
158157:2010/05/27(木) 17:45:25 ID:yOBpi1B7
俺も朝食抜いてるが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 08:38:35 ID:0MTS3fgk
ぱーふぇくとびゅーてぇ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:44:17 ID:uo6n9+gj
なんかジーパンに腹が鎮座してるお(´・ω・`)
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:46:44 ID:0MTS3fgk
腹がもっこりしてる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 15:56:11 ID:Ir8yJhLQ
最近頑張ってるの。
だからおなの子に連チャンで食事行こって誘ってきたのを
うまいこと断って今日も頑張って走っちゃうの。
その前にヨイショヨイショって筋トレするよ。
ありがと。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 19:57:59 ID:0MTS3fgk
ま、ある意味オレブランドw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:12:23 ID:hJ94agD8
i0ii0i0i0i0i0i0-i0i0i0i0i0i00い0い0い0い00い0い0い0
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/28(金) 20:50:11 ID:0MTS3fgk
圧倒的ハイポテンシャルとクオリティーに裏打ちされた
たしかな信頼
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 00:02:54 ID:UTB3CztD
ダイエット中こそ運動し過ぎない方が大事
食事制限してると、疲労回復能力も落ちるし、疲れがたまると代謝も下がる
今まで食事制限&長時間運動してたけど、疲労感が数カ月抜けなかったりリバウンドしたり
1日30分のジョグと、食事でカロリー抑える、これが簡単で効果あると最近ほんとに思う
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 15:36:06 ID:U54Tpm3F
どこらへんがいいのやら
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 17:02:52 ID:66ddIV43
デブはダイエットしろ、っていうサイトがあるんだけど、そこにあるダイエットについて誰か語らない?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 08:54:47 ID:v/jNVYgY
>>168
見てきた。
広告が多すぎて真面目に読む気にならない。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 10:07:03 ID:F8KdZKYm
>>168語り合いたいなら、なんでちゃんとしたネタ振りを自らしないのか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 22:41:21 ID:dUOiTy4v
お肉食べたいー
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 10:00:45 ID:QOd0Yz1E
昔は食べ放題大好きだったけど
今は量よりも美味しいものを食べたい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 23:28:00 ID:WybgX4bH
よく飽きずにやってんな・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 02:05:10 ID:AMk6AsRG
デブからのダイエットに限定するが
「やせましたね」と言われるうちはまだまだデブ。
どん引きするようになってはじめて痩せたとみとめられる。

そうなって、ダイエットについて語るのが楽しみだ。ダイエットが趣味だといいきれる。
いまではダイエットが楽しい。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:06:24 ID:yfpRhm31
もうちょっとで干支一回り昔の体重に戻れる
頑張るぞー
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:53:46 ID:MgU/5Kn8
体重は戻ったとしても体型はどうかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 23:05:45 ID:W8XtBvgR
なに太り?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 21:51:06 ID:7S83HDDk
>>174
ジムのインストラクターのお姉さん3人くらいから「やせましたね」って最近言われた。
毎日会ってるだろうが!と思わずにはいられない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 22:32:53 ID:XXjOTjeK
痩せたけど食べ放題大好き
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:50:52 ID:vzLEOM/N
間食取らないで毎日2時間前後走ってたら毎日三食10分目まで食っても普通に痩せるのになー

なんでそれをしないで変なダイエット方に走る奴が沢山いるか理解出来んわ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 23:56:00 ID:Dd5nLetF
>>180
×ダイエット「方」
◎ダイエット「法」

これがわからないヤツには無理かもね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 00:06:09 ID:bUYy+xB/
>>180
毎日2時間前後の時間と体力が有り余っている奴は
学生以外はあまりいないだろ
まあダイエットにはランが最強なのは確かだけどな
食事制限できないやつはガッツリ食って走ればいいと思う。
もちろん180が言っているように間食したら意味ねーぞ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 13:19:00 ID:ebrhZgzX
誠に申し訳なく候
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:21:10 ID:r5Ft5ENk
明日は家から5km先の駅まで歩いて行ってくる。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 16:47:34 ID:7IjUgJ8o
なんか申し訳ないけどもうけもうけw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:43:05 ID:ODKHPOz7
週3くらいのペースで、
お昼にタップリな量のサラダを一品増やして、食べきれないから、代わりにご飯をなくしたら
体重へってお腹まわりの肉がとれた
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 22:49:06 ID:fIa14P17
妹がピザなのだが……それを見ながら弟が最近「デビング」と口にするようになった。意味を聞いて吹いたwww


デブ+ing=デビング(太り続けているピザ)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 21:42:30 ID:Gxpe0NkD
職場に86円で大量に売ってた菓子パン、前面に押し出しててポップも派手だったから買ったんだよ。
そしたら開けにくい、ベタベタする、味がしつこいの三拍子。

食事は楽しくしようZe
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 22:22:26 ID:jJzcUELq
好きな袋飴ランキング

1位 のドロップ
2位 スーパーレモンキャンディ
3位 チェルシーフルーツヨーグルトミックス
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:40:00 ID:jEBuPxFX
ブブゼラダイエットできそう
かなり腹筋使ってるし
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:56:32 ID:3XsBXs81
ダイエット初めて10日、効果は出てきたけどまだまだピザです

洋服の通販サイトを見ていていつも思うが、ピザサイズでもモデルさんが着ているから
自分が着たときのイメージがわかない
そこで画像ソフトでモデルさんの写真を横に2倍伸ばしてみた
なるほどわかりやすい!この服は膨張して見えるなとかすぐわかるよすごいよ
ただ…自分はこう見えてるのかと思うとヘコみ方がハンパないよ…orz

継続してダイエット頑張ります
192名無しさん@お腹いっぱい:2010/06/13(日) 21:55:17 ID:SWPNipkK
昨日からウエストシェイパーに乗って、脚やせに勤しむ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 04:34:00 ID:eEQ8xXtR
ダイエットとはオトナの道楽である
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 00:21:00 ID:8uNisrn1
NHK教育でやってた腹もみやってたらお通じがめちゃくちゃイイ。
ウエストは細くなってないんだけどさ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 10:40:13 ID:1iOYapx9
若いって素晴らしいな・・・頑張れ頑張れw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 23:03:25 ID:F6eOpzUT
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 22:36:15 ID:A+iM6GDn
アイス食っちゃった
早めに寝て3:30に起きようと思ったけどこのまま起きてよう…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 22:30:07 ID:bWc9HHEj
日本が勝つたびに祝杯あげていると、ダイエットが進まんwww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 00:52:40 ID:9O8XgekW
カップ麺て400cal台と考えるとそこまでカロリー高くないんだな、メロンパン一個500calとか書いてるし

牛丼は並でも700、大盛で900、特盛で1000越えるから相当やばい
こってりしたもん食べてダイエットつかの間の満足したいなら意外とカップ麺がいいかもわからんね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 09:04:01 ID:2KdhqpRO
カップめん、汁は全部は飲まない
ノンオイルのささみ缶をトッピングして
+野菜ジュース。

オレの昼食のデフォルトだ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 12:50:15 ID:KcfqIFur
昼食につけ麺選んだんだけど、山盛り野菜食べて、いざ麺!って時に急に怖くなって半分位残した。
頭の中で、太る太る太る太る太る太る…ってリピートされてビビっちゃって残り食べられなくなった。
此れは摂食に踏み込みかけてるのかなぁ…
いっそ摂食になっちゃえば痩せるのかなあ
なんで皆細いんだろう
ダイエットしてると時々急に鬱になってしまう。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 13:02:56 ID:yEdvtn5C
お野菜でおなかいっぱいだったんじゃないの。
もう充分って身体の声を
まだ食べたいって自分の気持ちが
「太る」ってリピートに変換されたのだと思う。

「今日はここまで全部残さず食べる」って決めてしまわないで
素直におなかいっぱいなの認めて、残した分明日に回したりしたらいいよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 15:17:56 ID:KcfqIFur
>>202
いや、お腹は空いてる。
食欲あるけど我慢してる感じ。
いや、我慢というよりはホントに怖くて食べられない。
体重計乗った時の「減ってないのか…(または、少し増えたか…)」って絶望的な気分がずっと続いてる。家に帰って体重計る事を考えるとやっぱり食べられない。
あまりにふらふらして基礎代謝分とる為にも豆乳口にしたらまた太るぞ太るぞ太るぞーって脳内リピートしちゃって一口で捨てた。
食事が怖い。
でもお腹空くし頭も疲れるからって購買をうろうろしてカロリー見て棚に戻すのを繰り返したら泣きたくなった。

なんかごめん。私今凄い鬱々してる。
早くジムに行って吹っ切れるまで運動したいよう。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 15:44:12 ID:8XWncuYH
>>203
煽りじゃなく先ず精神科行け
あとこのスレをよく読むといい

今日食べた食べ物に感謝するスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1214830393/
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 18:12:42 ID:KcfqIFur
>>204
有り難う
スレ見てくる
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 09:20:24 ID:T+8G01xc
>>203
摂食障害。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 16:03:09 ID:9PkdAwTo
あんま効果ないんだよね〜まじでぇ〜
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 16:37:04 ID:idWabtQT
何が?
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 02:51:05 ID:saLgMpda
「3分で出来るトレーニング」とか雑誌で特集されてたりじゃん?
なんかそっちの方が面倒くさいと思うのは私だけ?
ガッツリやらせろよみたいな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 08:18:52 ID:KNDn6lGv
やっぱり早寝すると食べ過ぎなくなる!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 18:06:09 ID:saLgMpda
>>210
早くに目が覚めてしまって結局何か食ってしまう件
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 11:46:16 ID:dZV5AAhb
指輪が入らん…やばい
指の脂肪って落ちるのか?
重い物持つとかすればいいのかな?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 12:01:42 ID:QuDBYIVd
体重に合わせて指も太るよ。
私は結婚して+10kgくらいできつくなって
最大+24kgまで行った時はさすがにきつくてつけられなかった。
年明けから真面目にダイエットはじめて現在+3kgまで戻したのでつけられるようになりました。

…71kgで7号は無理だろ私('A`)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 00:40:50 ID:aRvOa1b4
痩せたら指輪が抜けて飛んでいくので
結婚指輪を新調したよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 13:22:20 ID:Tw/l7TnD
あと3週間でトップフォームまで
フィジカルをあげないとな・・・ヤバイヤバイ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 19:35:25 ID:9eKUCwwf
ブラックサンダーアイスがびっくりするくらい美味かった。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 12:01:54 ID:oTQNnx1F
暑いから、雨が降ってるからという理由で買い物に行かず
そーめんや蕎麦など家にあるもので済ませてたら
体重が減らなくなった
栄養偏りすぎだもんなあ
あとカロリーも抑えすぎで筋肉つかなかったことに愕然とした
ちゃんと栄養はとるよ
あと3〜4時間後には太陽の日差しも弱くなるだろうし・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:01:29 ID:3QamiRFL
そうめんは意外にカロリー高いよ。
一人前(乾麺100g)400kcal近くある。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 19:12:10 ID:+qeJREwy
>>218
一食400kcal程度なんて低いほうなのにダイエット中だと高く見えてしまう不思議
220217:2010/07/06(火) 22:52:42 ID:9d+uxprR
>>218
一人前も食べるわけない217で書いたとおりカロリーを抑えすぎてた
量も半分にしてた
カロリーを気にしすぎて1日500〜700kcalでおさえてたのと
栄養がとれてない為筋肉が思ったよりもつかなくて
もう一度ダイエットの仕方を考え直そうと思った
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 03:55:14 ID:wngV1j7y
一日に500〜700で筋肉つけたいとかアホですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:17:09 ID:Fq60Jnic
筋肉つけるなら成人男子で一日最低2000kcalは摂りたいとこですな
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:50:40 ID:QUh0v8zl
その気なのかよ・・・ありえ(w
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:18:50 ID:suz+6X/0
スタバのトマトとバジルのタルティーヌが153iしかないのに
美味しすぎる。
これだけで十分昼ごはんとしてお腹いっぱいになるし、最高。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 11:51:05 ID:yiomGT4R
よくよく考えたら顔がひょろ長い
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 09:55:52 ID:9DraPzEv
ダイエットが順調に進んでいって目標達成。
しかし現状維持と思ってもどんどん体重が減っていく。
喰う量を増やしてみたが、それでも止まらずどんどん体重が減っていく
ようし、ダイエット中我慢してたお菓子、スイーツ、ドーナツ、メロンパン食べちゃうぞー
いろいろ食べてみてやっと現状維持。気を抜いて食べる量が減ると体重が減少し始める
もはや運動しちゃうと体重へって怖いから部屋で引きこもりに

というような感じにならないものかね
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 09:35:40 ID:nrr32Jcl
後出しデブの言い訳がウザイ〜
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 11:12:29 ID:0OjGykTF
ダイエット2ヶ月で51kg→48kg 体脂肪28%→23%になった
とりあえずの目標はクリアしたけれど
この先どのくらいの数値を目指せばいいのかよくわからん
無理してリバウンドだけは避けたい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 11:58:21 ID:KFFnHw9y
夏バテで食欲が出ないから、あんまり食ってない。
食欲が戻った時を想像するのが嫌だ。
まだ暑さは続きそうだけど、摂食障害にならないように気をつけたい。

ゆで卵1〜3個
納豆1パック
豆腐半丁

1日分嫌々食ってる。
卵だけの時もある。大丈夫か私…。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 13:16:34 ID:v6r/fksg
かるく被るというか・・・違うな・・・微妙に・・・

熱い熱い
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:45:22 ID:JXUBln3K
体の部位関係なく、筋肉痛ってなんか心地良いなあ。
「筋肉使ってる」って感じ。
痛めない程度に続けよう。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 13:31:15 ID:i/WM+U0y
食欲ホルモンを徹底的に調べて実行してんだけど、食欲って簡単にコントロール出来んのな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 15:00:02 ID:cMep2D1o
>>232
出来るの?出来ないの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 18:56:17 ID:JZdyNAwe
チクビっての探してる奴、ここで話そう。

まず、おまえがなぜそこまでチクビってのに執着してるのか
その理由から話してくれ。全く意味がわからないままではどうしようもない。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/07(土) 19:26:14 ID:dS8VaBn5
夏目祭子 著 「ダイエットやめたらヤセちゃった」

読んだ。ちょっと考えを改めた
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 02:51:10 ID:JrlwkVG6
だったらいいね?はいはい
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 22:32:10 ID:IQn2hoRd
好みの相手にぽろっとにダイエット中だと言ってしまった。変なタイミングで素直な自分が嫌い
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 09:47:26 ID:EXvh5TgT
週に1度、火曜の朝に目標体重クリアしたらその日の昼食は好きなものを好きなだけ食べるようにした。
これのおかげで週末の暴飲暴食を我慢することが出来るようになった。
いつも「週末だしいいかな」と酒を飲み、酔った勢いで手当たり次第に口に詰め込んで月曜日に後悔する日々だったけど
「こんなモノで腹を満たすより火曜に好きなものを!」と思うと耐えられるようになった。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 17:38:02 ID:G7l9tkZR
デブのテンション高目の文章がウザイな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 18:11:01 ID:2vIIpEoi
窓からいいにおいが流れてくる…隣でバーベキューやってる
お腹すいた…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 02:49:43 ID:KjZ6qfIp
アブサークルって有酸素運動と腹筋運動を兼ね備えたって
宣伝してるけど、たった3分でいいって有酸素運動の意味ないな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 09:56:57 ID:BeTVC2Qu
霜降りだよ霜降り
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 12:07:02 ID:EoAgeXzZ
腹が減った感覚があるなら、まだいいよ。
暑すぎて食欲どころか、全く何もしたくない。
あまりにも何も食べなくても平気な自分が怖くて無理矢理、食事したけど旨くないし辛いのはなんでだ。

水も飲みたくないのは何なんだ、異常ぽい怖いよ。
何もかもが面倒。

早く涼しくならないかな。
水風呂サイコー! 
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 03:34:28 ID:i3XCIBMT
木曜日からダイエット開始。
食事メニューの調整・運動・水分補給という
かなりオーソドックスなかんじです。
でも食事もきちんと記録すると、
自分の場合は炭水化物ばかりに食欲が向いていることが判明。
バランス良く適量食べて…
ジム通いも再開して、早速筋肉痛w
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:35:04 ID:dcoQ0om6
なんか、階級制のスポーツのために減量してるならゴールあるけど、単に減量してると終わりが見えないよ。

246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 19:53:50 ID:90/JvVi/
>>245
実際にやってなくても何かの階級をゴールに設定したら
ちょっとは目的意識と継続意欲が沸くんじゃないかな。

俺はその方法で減量をやってみた。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:08:04 ID:BdjpxBmn
ずいぶん前にここに来てた時は
なんかもっと板全体が盛り上がってた気がするんだが
今は夏休みってことなのか…
みんなどこのスレで生活してるの?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 01:52:41 ID:WAL97jeP
>>247
ヒント:規制
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:29:54 ID:pLRopX7o
さてと。待機中。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:30:26 ID:pLRopX7o
なんでダイエット板に質問スレが2つあると思う?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 10:42:17 ID:pLRopX7o
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:23:52 ID:pLRopX7o
おーい、逃げてんじゃねえよ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:01:12 ID:jdeFcCQi
>>27
一年前のおにぎり…
い…いただいていいっすか?
「ゆかり」タン…ハァハァ。

ところでゆかりってなんぞ?初めて聞いたわ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:01:17 ID:HTAnFtRQ
>>252
オマエモナーw
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:02:17 ID:HTAnFtRQ
>>253
http://www.mishima.co.jp/study/
ゆかり?三島食品|ゆかりについて
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 21:06:46 ID:Nf7v/+4c
ゆかり美味しいよねぇ大好きだー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 08:04:37 ID:pahdWA8W
常に何食べたとかTWeetしてる人たちが多いんだけどさ。
何なの?最初に着く店が2km先の、田舎暮らしの俺をdisってんのか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 13:14:19 ID:q07H7Qah
朝菓子パン食べてしもたあ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 19:37:13 ID:q07H7Qah
菓子パン食べたぶん今日はバスで帰るところを歩いていくことにする
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:55:53 ID:qN2SnE5W
おおおおおおおおおおお腹すいた
食べたい
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 09:21:21 ID:TnhQK4Pb
1日1200kcalで抑えてんのに、体重増えた。
3日間うんこでないから。
イライラ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 17:31:59 ID:pxCsAnCd
>>243
うつ病の知り合いが同じこと言ってたよ^^
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 01:23:23 ID:OXOukOko
チェスト=脇の下で測る
バスト=乳首で測る
だから男女で名前が違うわけではない

って解釈してるんだけどどうなのん?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 09:19:04 ID:53KOM7LN
3キロ痩せただけでだいぶ変わる
もんなんだね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 11:21:36 ID:pvT67dON
9月になったんだから少しは涼しくなってくれー
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 11:10:23 ID:knWDlNT+
よくかんで食べる。
早食いしない。
濃い味を控える。
座ってるときも背筋を伸ばす。
姿勢を良くするように注意する。


カロリー以外の事も改めてあれこれ考えるようになった京子の頃。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 16:12:52 ID:9QXwTvix
ううううううううあああああああ
今日は間食してしまったし、引きこもってたので
夕食食べません。
でも腹減ったなぁ〜〜〜〜
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 20:24:03 ID:ZjG1vUKA
簡単ダイエットマシン

<a href="http://dmachine.kome3.com/">ボニック</a>
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:03:35 ID:ktf24rew
実家で家族一緒のご飯食べてるのに俺の体重は減る一方。
ならおかーさんも痩せるはずなんだが・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 23:10:17 ID:necX5pwg
>>269
一服盛られてんじゃねえか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 02:44:24 ID:UtFVW0k5
なんか久しぶりに恋したみたい。。
食欲がないw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 11:03:40 ID:9UpyXy1j
★新宿のダイエットサロンで働くレイナ★の日記
http://ameblo.jp/diet-masters/
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 13:48:42 ID:Ou7exztw
>>269
3食一緒ではないだろう。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 06:02:10 ID:kf46UM/i
偽の空腹に勝ったあとの真の空腹が快感になってきた。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 09:22:03 ID:Ov6JyS2M
最近ちょっと空腹が辛い。今まで余裕で耐えられてたのに。
あー、くそ!
負けるものかー!あと6キロ落とすんだ!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 11:23:38 ID:urQHjBMQ
ダイエットし始めて体重減るの楽しいし、
キレイになっていってるのを自他ともに感じられて嬉しいんだけども

お菓子作りが趣味だったのに
作ったら食べそうで作れない…orz
さすがに目の前に作りたてがあったら手を出さない自信がない…

まだ目標体重にもいってないのに、
自分の一番のリバウンドフラグじゃないかと今からびくびくしてる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 11:42:22 ID:o9H38IDY
>>276
カロリーを抑えたお菓子を開発すればいいじゃない。
運動すれば食べられるし。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:19:05 ID:9d6EPzmU
かわいいケーキ屋さん巡りが趣味だったのにダイエットのせいでできない
って言ってるレベルにしか聞こえない。
みんな何かを犠牲にしてダイエットしてるのに
自分の趣味がたまたまお菓子作りだったから私は人一倍大変みたいな悲劇のヒロイン気取り。
そもそもカロリーの高いお菓子作りなんてのを趣味にしてるから太ったくせに
何言ってんだ頭悪すぎる。
私もお菓子作りが趣味なだけに本当に腹立つ。
そもそも私含めていい年した大人が、何が趣味が「お菓子作り(ハァト」だ。
頭の中どんだけお花畑なんだ。
低カロリーおかずかゼリーでも作ってろ。
というわけであなたもがんばってください。お互いモンブランでも作りましょう。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 12:59:23 ID:o9H38IDY
>>278
そこ、落として上げてサラッと高カロリーを薦めない
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:40:18 ID:SQuk0Hok
おかゆとオールブラン食べ過ぎた
意味ないし!自分アホすぎていやになる
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 01:08:33 ID:odf31W+M
>>279
ツッコミうまいなw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 19:50:06 ID:zVgIg7yW
中学か高校の時に雑誌に乗っていたダイエットの広告が気になって一万円くらい払ったら、届いたのは本だけだった。
サプリだとか痩せ薬だとかが届くのかと思ってたからショックだった。
昔すぎて覚えてないけどその広告には痩せる!
みたいなことしか書いてなかったと思う。
今思えば騙されたんだよね。 ふと思い出したから書いてみた
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 20:19:16 ID:MwLNOUn5
>>282
表紙が赤い本かな?
友達のお姉さんが持っていて見せてもらったことがあるけど
ようは炭水化物抜きダイエットだったような記憶がある
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:44:08 ID:Wa4Hr/lY
>>282
「あなたは永久に肥満から解放される」ってやつじゃない?
昔買ったよw
確かに痩せたがリバウンドした。
炭水化物抜きはダメだな。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:46:25 ID:zVgIg7yW
>>283
>>284
まさにそれだw
中身はちゃんと読んでないけど炭水化物抜きダイエットなんだ。
懐かしいw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 23:23:25 ID:NuF72nEi
お腹すいた・・・
夕食軽めにしたのに、今食べたら意味ないじゃんね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 19:32:18 ID:CC3fkwX2
>>286
そのうち慣れる
我慢出来ないなら、わかめ入りのお湯でしのげ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 08:35:31 ID:Xinep7oL
>>286
どうしても遅くまで起きてないといけないなら、夕食を二回に分けて食べるという手もある
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 10:31:59 ID:5YyA40qn
「あなたは永久に肥満から解放される」やったやった!
2ヶ月で15kg痩せたよ。
5年位はキープしたけど、少しずつリバウンドしちゃったけどね。
ただちゃんとやった人は確実に痩せたし、あの後キープしてる人もいるよ。

リバウンドに気をつけてまたやってみようかな。
自分にはあの方法が一番楽で効果があったんだ。
他はリバウンド以前になかなか減らないし続かない

思い出させてくれてありがとう

290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 16:14:44 ID:dC6N0AVu
カロリー制限&ちょっとした運動でちょっと停滞してたけど、
ここ数日カロリーオーバーの食事してたら、今朝は●が
いっぱい出て体重減った。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 04:50:54 ID:7FDRvDyx
く、くそ、生理きやがった・・・
せっかく順調に痩せてたのに!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 21:25:57 ID:SMD7Fz42
痩せる本と言えば自分はネットでド派手に宣伝してた足痩せ本16800円。
しかもダイエットとは関係ないとこ見てたのに
脇っちょに付いてた宣伝文句に釣られてつい…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:12:09 ID:/sV2WHNK
で、効果はあったの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:51:54 ID:9zWXSdBJ

この前体重計ったら60,2kがった

知人が最近太って来て57kあると言ってた

これで断然やる気が出て来たな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 19:25:53 ID:avi/4W//
太ってお洒落できないから
トレーニングウエアとかに凝ってモチベ上げてみる
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:41:57 ID:q3vvYf1R
くそう、昨日今日と調子に乗って食べ過ぎた!
しかも今日に関しては運動してないし…
もう今日は寝る!
早起きして、明日こそまた運動する。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:18:41 ID:7pDalepX
610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:22:59 ID:1T3KBeWV
どう考えても夜抜きは最強だろ
寝てる間はカロリー消費しない訳だし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 23:11:45 ID:Zi58ILyO

酒を飲むんだな,二日酔いで自然に食欲なくなる

食欲がおきるまで飯を食わないで済む
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:07:08 ID:6Ky+c1CF
>>298
飲酒がドンドンエスカレートしていって
肝臓やられてアボーン

300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:29:12 ID:OqKNFaks
毎日体重計らない方がいいんかな?
なんかg単位での変動に一喜一憂すんの疲れるわ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:35:59 ID:Ou4LI5sM
>>300
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1285562411/
オレは毎日エクセルにまとめるのが楽しかったんだが
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 01:25:30 ID:6ts186uC

>肝臓やられてアボーン

こちとらー小遣い少ないので毎日は飲めないんだ,肝臓やられる事にはならないな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 09:55:16 ID:EDiRce6S
スカイプしながら踏み台昇降したらはかどるんじゃね?と思ってて実行したいんだが、誰か賛同してくれるひといないかなあ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 13:23:37 ID:dnCaZyou
パスタが食べたい

カロリー減らすために、きのこ増量

味:バター醤油

バターいれすぎて、バターが昼食のカロリーの約40%を占める

カロリーもバター臭さも後悔
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:06:01 ID:DJn6ZYq5
今日は久し振りに外食
1500kcalは食べるぞ
最近は何食べるじゃなくて、何kcalを食べる感覚
料理はカロリーて頭になってた
久し振りなんで楽しんで飯食うよ
最近は納豆や豆腐やキムチやひじきと冷たいのしか食べてない

辛うま熱いをたくさん食ってくる
306298:2010/09/30(木) 13:40:45 ID:p904bBNc

室井佑月がダイエットの話になったら

酒飲んで二日酔いになったら食欲無くなって痩せると言ってた

わしとおんなじだと思った。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 14:06:43 ID:sK3Uszhr
体重を毎日計るより、臍回りを毎日測ったほうがいいだろうな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 01:20:34 ID:vEQ6IVp8
一週間運動さぼっていたら体重が落ちていた。やばい。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 15:55:59 ID:g6zOo8dU
今夜、外食に行くことになってしまった〜。
付き合いで仕方ないけど行きたくない。
明日、余裕で1キロは増えてるだろうな…。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:28:25 ID:CKXdVHPU
沖縄人の義父の体重が私より10kg重かった。
年のせいか腹はそこそこ出てるが、身長も体格も私より若干小さい。
見た目は筋肉質

筋肉って重いのね。それとも骨格が重いのか…?

ところでチラシの裏スレに書こうと思ったら見つからないけど、落ちた?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:44:19 ID:Lju8HgYj
>>310
チラシの裏 22枚目@ダイエット板
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1279781009/
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 19:51:52 ID:CKXdVHPU
>>311
おお!ありがとう。
検索しても出てこなかったから、落ちたかと思ったわ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 15:16:51 ID:BtEvOuX0

“間違ったダイエット”をやめただけでキレイに痩せていく!

http://modeyase.e47.kacchaokkana.com/

314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 08:48:22 ID:8sBX+0j/
>>310
女性なのかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 11:11:53 ID:V64599WC
「デブだけどイケメン」って居るかな。芸能人とかで。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:40:04 ID:g6lfsVaE
雰囲気イケメン→ケンコバ系?
痩せたらイケメンなんだろうと思わせる顔、ならもっといそう
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:03:25 ID:H7cyRRQF
低炭水化物とか食事制限関係は
期限過ぎたからってんで
食事戻したらリバウンドしました
って言ってる奴が多い気がするんだが

それって当たり前なんじゃね?と思う俺がおかしいんだろうか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:06:37 ID:Kgp9pnpV
いや、普通に当たり前だよね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:39:48 ID:0+gR2bCb
多分痩せた途端にダイエットの意識が飛ぶんだろうね
栄養とかカロリーとか関係なく、とにかく食事を少なくしたりするダイエットだと
終わった後に何も知識が残らないし

妹が食事内容と大雑把にカロリーを書いた日記を付けて、栄養バランス考えたダイエットと軽い運動続けて
11kg減らしたけど、終わった今も全く増えてないよ
毎日アイスやらプリンやら甘いもの食べてるし、昼からでかいお好み焼きとか食べてるけど
リバウンドしてない
運動もほとんどしてないのに不思議だけど、妹に聞いたら
ダイエットしてた頃の意識と知識が何となく残ってるからだそうな
当たり前だけど、好きなもの食べて太ったんだから痩せたかったら食事制限じゃなくて動けと言われた
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 00:14:19 ID:hRKToMam
ダイエットって、ただの減量じゃなくて
それまでの間違った食習慣の改善とか運動の習慣をつけるとか
なんていうか、「健康法」を身につけるということなんだろうね
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 03:12:29 ID:8pZ7yf4O
ダイエット雑炊
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 19:34:20 ID:wrDiZZO9
夜ご飯いっぱい食べちゃった
今テスト中で寝るのが6時だから夜食食べたりしてたけど今日は抜きで頑張ろう
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:57:31 ID:nPXTtzN8
ドカ食いスレを初めて見たけど、自分が最デブだった75キロの時でも食べきれそうにない量にびびった
あれはもうちょっと病気なのかな…?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 15:46:10 ID:dtfohIq8
>>319
俺も似た感じのことしてるわ

>>320
そう思う

食事管理関係で聞くリバウンドって
そういうもんじゃないだろうと思ったから
気になったんだ
それまでの食事がおかしいんだから
戻しちゃダメだよね…

>>323
胃の大きさもあんのかなぁ?
一度ダイエットしてみたら
意識して減らさなくても大分食が細くなったわ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:52:43 ID:HOrdN/oB
ドカ食いスレって、別にドカって量でもないのに大げさに嘆いてるダイエット脳と
明らかに脳と消化器官が破壊されてそうな超過食の差が激しいよね
どちらにせよ一度病院行ったほうがいいんじゃないかと心配になる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 19:47:33 ID:XoI4QpCM
>>324
ダイエットしたら意識ってだいぶ変わるよね
ダイエットする前は平気で頻繁に食べてたものも、
今じゃ恐ろしくてたまにしか食べなくなったし・・・
太ってた分おかしな食生活してたもん
体重減ったからってあの食生活に戻そうなんて思わない
また太るのは明らか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:58:48 ID:nPXTtzN8
昔の食生活には戻さないというより戻れない
量的に入らないし、質的に途中で気持ち悪くなる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 20:59:23 ID:z8MWvj7u
顔痩せできてめっちゃキレイになるみたいですよ→http://bit.ly/bihada-com
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 10:07:05 ID:S0O5nQBL
ダイエットは成功したが、何か胃腸が疲れてる。
特に舌苔がびっしり付くようになって口臭が気になるようになった。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 22:48:20 ID:nRj5A+yh
早い時間に夕食食べてお腹すく前に寝ちゃおうと思ってるのに眠れない…
太りたくないからこの時間は食べないのに起きてたらしんどい
なんだかダイエット以外のことも色々不安になってきたしもうやだ・・・
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 03:57:01 ID:3qu4L949
女限定なんだけど、
BMI20〜19で
体脂肪が25%以上って、一体どんな豚よ?て思っちゃう
相当ヤバイ食事をしてなきゃ、こんな数字出ないし、運動してなくても普通に食事を摂っていればブヨブヨにならないのに
むくみのせいにしてて怖いわ

下半身デブと、むくみ、体重の割に体脂肪が多いパターンは、いつでも蛋白質不足と糖質過剰が原因なんだけどね 
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:29:01 ID:02TG6Jza
BMIって身長差の影響激しいから
あんまり参考にならない気がすんだけどどうなの
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:38:53 ID:i2mA01dm
>>332
標準から外れるほど意味が無くなるわな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:24:06 ID:BGTADsHl
同じ身長体重でも、何頭身かとか、骨太とか筋肉質とか、
身体の中身の質でそれぞれ適性体重は違う。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 16:37:16 ID:mO90iimr
>>333
例えばチビだとBMI標準でデブになるし
ノッポだとBMI標準でガリガリなんすけど
外れる以前じゃないすか?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 18:02:12 ID:1bRiegNT
>>332
身長関係なしに人間の内臓の大きさとかは一緒だから、身長1cm=体重1kgとは言えないよ
だから大体あってる
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:38:52 ID:UfIR3p9/
のっぽといっても女性のっぽくらいじゃ
Bmi平均でもガリにはならんな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:40:21 ID:UfIR3p9/
標準だった
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 20:43:34 ID:p454gc5w
食うとヤッパリ肉になるもんですねwww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:22:26 ID:uLU8Lhi9
脂肪になる、の間違いだろw

筋肉は相当な食事と運動でしか増えん
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:04:39 ID:7KT1Ma9w
あなたは悪くない
やり方が間違っているだけ
正しいやり方で綺麗になろう!

ってテンプレばっかりなんだな、ダイエット商法って
まあカモは悪くないし競合他社が悪いに決まってるか

恒常性ってのも勉強したり活用したりしようってんじゃなくて
痩せなくなったら恒常性のせいにすればいいって
鬼みたいな単語になってるし
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 08:10:00 ID:Ikmze0yK
金さえあれば痩せられる、と思い込んでたことがありました。

運動さえする気になれば痩せられる、とも思ってました。


んなもん、どっちも要らんわ。頭があれば痩せられるわ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 16:28:56 ID:wVRVBFdN
脳のカロリー消費量はかなりのものらしいからな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:12:29 ID:btSdWhse
食べ過ぎたことはあっても、ストレスが溜まるからドカ食いとかしたことないし、
なんでストレス溜まるから一杯食べるのか理解できん。
お酒はつきあいの時しか飲まないし、飲んでも週にチューハイ1本とか。
タバコは吸わないし、ファーストフードも年に数回食べたりとか。

そんな生活をしているけど、仕事が忙しいとか、
運動不足とか、ちょっとした日々の積み重ねでじわじわ太って、
数キロ痩せたい人って多いと思うんだけど、数十キロ痩せたいとか極端なやつじゃなくて、
数キロだけ綺麗に痩せるスレとかないんだろうか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:30:06 ID:Swk+fvHP
食欲は脳が司ってるから、賢く脳をコントロールすれば
適性体重になりキープ出来る。つまり、馬鹿には無理。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 18:34:53 ID:Swk+fvHP
>>344
是非スレ立てして下さいよ。行きますよん。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 19:25:18 ID:OC9VGvff
>>344
↓こことか
痩せなくていいからきれいな体型になりたい
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1245386354/
あとは○kgスレとかでいいんじゃない?
例えば48kgから45kgとかでもおkだし

仮に「数キロだけ綺麗に痩せるスレ」があったとしても、
●●ダイエットスレみたいにやり方が極端に違うわけじゃないから伸びないと思うよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 22:58:56 ID:5mBUBnSU
特権意識というか
ピザと一緒にしないでくれる?みたいな臭いが鼻に衝くが
減らす幅が小さいなら精々期間が短いってだけで
やり方は別に変わらんだろう

>>345
分かって書いてんのかとも思うがなんか違う気がするなw

問題点把握して改善出来れば痩せられるって意味じゃないの
頭がいいとかモノを知ってるとかいうよりも
知ろうとして考えて実行する力があれば、というか
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 23:10:04 ID:Swk+fvHP
>>348
> 問題点把握して改善出来れば痩せられるって意味じゃないの
> 頭がいいとかモノを知ってるとかいうよりも
> 知ろうとして考えて実行する力があれば、というか



だからダイエット板を見回してみた上で気付いた事ですよ。
考えもせず調べもせず知ろうとすらしないダイエッター大杉。
賢い人ほど調べるし実行するし。学習し問題点把握し改善するので、
ダイエットは上手く行くし、キープも出来ている。のが現実。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:19:30 ID:hE6qYEPr
馬鹿は痩せづらいというのはあると思う
それはギャグでやってるのか?ってダイエットが結構あるからなぁ
絶食とか単品とか何々抜きとか…流石にそういうのはもうちょっと頭を使った方がいいと思う
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:54:15 ID:R3kq0qBJ
馬鹿が王道やったら意外と痩せるかもね。
運動とカロリーコントロールだけでいいんだから。

・・・栄養バランスとか考えれないから無理かw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:58:14 ID:dChJtjq7
今すぐヤセたい、でも理論的なこと勉強するのは
わかんな〜い、めんどくさ〜いとかで危険なまでに
てきとうに我流のアホには難しいと思う
リバウンド常習者になるだけでしょ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:15:40 ID:LqyDWbV0
ですな…なので教訓です。我々は賢く行こう。
健康的に減量して維持して行こうね、みんな。
p(`・ω・´)ノ おー!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 09:41:47 ID:m9Fmmwio
顔文字遣うデブには賛同できね

ペッ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 14:24:21 ID:G9ijjy1Q
>>350
>それはギャグでやってるのか?
あるなぁw つか書籍にせよblogにせよ品物にせよ
本気か冗談かよく分からんのが多い業界だね
絶食みたいなのは漫画でしか無いんじゃないかと思ってたら
あれ本気でやってるみたいだしな

王道も
とにかく動けば何食っても平気、みたいなこと言う奴も居るから
体育会系はそれでいいんだろうなと思ったりする
とはいえ体育大学行ってる奴とか本職のアスリートなら
食事にも気を使うだろうけれども…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:03:12 ID:5yJ12z62
王道と運動ダイエットって分けるべきだと思うんだ
王道って「適度な運動と健康的な食事でダイエット」ってことだと思うから
アスリート並に運動するとか、動くからいくら食べても平気っていうのは
王道とはまた違うんじゃないかと
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:05:38 ID:BSMybJFk
初心者質問スレにさ、
「151cm 70kg 25才 年末までに30kg痩せたい」 
てあって、絶食をすすめられたの真に受けて
『絶食で落ちるんですね』
『身体なんかボロボロになってもいいから痩せたい!』
ってさ、なんだかな〜。

『身体なんか』ってさ、こんな風にが基本的に自分自身を蔑ろにして、大事にして来なかったから肥満になったんだろうな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 15:12:31 ID:LqyDWbV0
>>354
あっそ、一生そのままの君でいてね。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:11:45 ID:5yJ12z62
>>357
読んできたが返答みるとネタカキコじゃないんだろうな…25歳なのに考え無しすぎる…
「健康のためなら死んでもいい」っていうジョークを思い出した

そもそも何のために痩せるのかって話だよなぁ
デブで不健康だからとか、モテないからって話だったら、
運動しながら健康的に痩せるしかないわけで
見た目も健康もボロボロになって痩せたところで、一体何の意味があるのかと
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 18:28:26 ID:R3kq0qBJ
>>359
年末に同窓会でもあるんじゃないの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 02:52:42 ID:n8NDq1ro
せめて夏からやれば芽があっただろうに
時間さえあれば肥満→標準はワリとなんとでもなる気がする
標準以下はアレだが
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 03:56:29 ID:FmHqvPTB
>>358うん。既にBMI18だから維持するだけなんだ。
つか維持して一年以上経ったw
もうちょい痩せたい気もあるんだけど、そこは適当に任せてる。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:22:32 ID:jg8TzExC
おいおい誰がチクビだよ。
とんだ見切り見極め上手さんだな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:37:28 ID:Zen70C6I
せくしー過ぎる
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:38:55 ID:jg8TzExC
浅い見切りの「誰かさんよばわり」でゴミ撒くってのは
アラシの誰かさんとやってることは同じだぜ。

しかも間違えといて、ごめんなさいもナシか?

他人の事どうこう言える振る舞いじゃねえよなあ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 13:57:01 ID:Zen70C6I
めっちゃアホやw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 19:29:01 ID:wSbGdWZ3
自分も「チクビ」に間違われたことある…
何あれ気持ち悪い
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:04:41 ID:+U/bBZaN
え、なんの話してるの?
チクビってなに?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 21:25:55 ID:y2HNe3VV
初心者質問スレで暴れているキチガイのこと
誰にでも噛みつく、チクビと勝手に認定する

なんかよく分からんのよ 
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 22:01:02 ID:7AW8IWOj
なんちゃってマクロビダイエットブログを見た。
なんちゃってなだけあって、不勉強。自分が食べたいものを都合よく解釈したメニューになっていた。
3ヵ月で4kg弱減ったのは筋肉と骨かな。

気になって、「陰陽食品」を調べてみたら、常食しなければならないものを殆んど無視。
あれは、やつれて衰弱してんだわ、拒食の人と変わらないわ。

マクロビやベジは信用できないが、五行の食品はきちんと意味があるのをスルーするのは「食事療法」でもなんでもない。   
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 08:32:26 ID:4+DAYHLj
結果に後付けしただけのダイエット論は多い
成功者に聞く成功の秘訣のようなもんで全く価値が無いな
やる前に宣言して実証するならまだ価値が見出せるが

しかしここ数ヶ月ダ板のあちこち覗いてたんだけども
肥満→標準と
標準→ガリの減量は
一緒にしてはいけないのではないか

健康維持に問題がある体重にまで落として標準に戻るのを
リバウンドと呼ぶのは無理があると思うし
食事だけで痩せるとリバウンドするとかいうのも
過食の肥満には当てはまらないよね…
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:52:51 ID:xtjGYxl4
問題は、肥満は大概
肥満→ガリになりたがるのが非常に多いこと

普通体型の人間は、ガリよりか「今より3〜5kg痩せたい」程度が主

両タイプ共に
“短期間で痩せたい”と考える奴にダイエットを成功させた者はいない、てことだね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:51:56 ID:SuYts2Mk
生活習慣を正して
後はなりゆき次第ってのが
正しいダイエットなんだろうな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 18:46:27 ID:Jkb44IQU
自分が肥満だったからよくわかるけど、
デブの時って周りがみんなガリレベルに見えるんだよね
それでガリ=キレイみたいな思い込みしちゃう

私の場合はかなりゆっくり痩せたんで
途中で「あ、美人って案外ガリじゃないな」って気付けたけど、
とにかく最初から短期間で痩せるために無茶しちゃったりすると
頭も身体も壊れちゃうんだろうな
375ダイエット再開者:2010/11/11(木) 19:04:14 ID:V/baIb2i
こんにちわ。別板から来ました。適正カロリーがよくわかりません。

基礎代謝1462kcal程度の者です。男性です。
ダイエットの計画を立てて、1ヶ月で1kg程度減らそうと考えているのですが、
食事のカロリー計算すると、1300kcal〜1500kcal程度にばらつくのです。

2010年11月11日現在60.5kgで、2011年4月1日時点で55.0kg、となりたいのです。

もし、毎日の食事量を基礎代謝を下回る1300kcal(つまり、マイナス100kcal)、
これを維持し続けて、果たして目標達成可能なのでしょうか?

急ぎません。また、いいサイトがあったら誘導願います。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:13:49 ID:Rqmhblse
こういうのは質問相談スレでやるべきだが

とりあえず身長はなんぼなのよ
体重だけ言われても
身長次第で負担が変わるからコメントし辛い

んで1kg減らすのに約7,000kcalの消費が必要なので
1ヶ月1kg減らすのに基礎代謝-100kcal/日じゃ足りない
-250kcalは減らす必要がある

250kcalってのは食事だけで減らせないなーと思ったら
毎日1時間くらい自転車漕ぐか走れば足りる量だ
3食ごはん1膳食ってんなら
1食分だけ半分にすりゃ足りる量でもある
377ダイエット再開者:2010/11/11(木) 19:21:20 ID:V/baIb2i
>>376

失礼しました。身長は159.7cmです。
それと、いきなり書いたのはマナー違反だったか。Sorry.

マイナス250kcalということは・・・・・、1000〜1200kcal前後か。
食事でどうこうする量じゃないな。ならば、運動か・・・。

毎日1時間ランニング始めます。ありがとうございました。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:25:00 ID:Rqmhblse
それなら期間的には問題ないはず
最低1週間〜10日に1回、推奨毎日
出来る限り時間帯とコンディションあわせて体重計乗って
食事管理しながら確認してきゃ上手くいくよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:32:53 ID:bvsj7Jkp
友近リバウンドしたなあ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:20:28 ID:jwg1yLNJ
個人的な発見なんだけど、摂食障害になっちまう食事内容の特徴

・カロリー重視の栄養無視
・肉、魚、卵を一切食わないようにする
・菓子パン、アイスは別腹
・野菜の大食い
・油は絶対に避けまくる
・水は飲まないけど、ジュースは止めない

・なぜかマクロビ、ナチュラル、酵素、絶食が大好き
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 11:34:18 ID:Das4bA6j
日本文化、とりわけ近代史、近代栄養学
…つーか家政学の知識かな
そこら学ぶとなんでかは分かる部分があるよ

…その例だと油だけか
最後のはTVと女性週刊誌の影響っぽいな
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 12:37:34 ID:j6545yYl
あと

・でたらめな知識で炭水化物抜きをする
(米は嫌って避けるくせに菓子パン別腹)

すべていい加減な生理代謝を無視した、
栄養の貧しい食事をする 
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 19:49:18 ID:N3ajylJA
栄養学とか小中学校の家庭科レベルにしか知らない素人だが、
>>380>>382は駄目だってことは一瞬でわかる

むしろわかんないで実行してる人がいるっていうのがなぁ…
野菜の大食いと油避け以外は一般常識としてありえないレベルなのに
どうしてヤバいと気付かないのか、純粋に不思議でならない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 20:42:46 ID:Das4bA6j
ぼさっとダ板で話聞いてる限り
おなか空いてないと痩せる気がしない、みたいな
直接的な負担が感じられないと
ダイエットをしてる気にならない、といった内容の話は聞くね

でも絶食しておなかペコペコで体重計に乗って
全然減ってない!みたいなこと言うのって漫画だな

学習と応用はしたいもんだね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:46:12 ID:UGaCnvMt
>>383
野菜の大食い(1日にkg単位で食う→多量の食物繊維でミネラルの流失)

油を避ける(身体に必要な、体内で合成されない必須脂肪酸すら取らない)

タンパク質も絶対食わない(身体に必要な、体内で合成できない必須アミノ酸すら取らない)


体がボロボロ、精神異常になる理由がわかるだろw
「野菜は身体にやさしい、動物さんが可哀想」
=「優しいワタシって素敵幻想」と思われる
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 23:53:51 ID:UGaCnvMt

これを実行しつつ、絶食すると今度は脳の摂食中枢が「飢餓だー!」とスイッチ入って、
一番簡単な代謝でエネルギーになる『炭水化物』のドカ食い指令を出すんだよね

馬鹿だとしか思えん
387383:2010/11/13(土) 10:09:48 ID:oOhR2eEd
>>385
うん、理由はわかってる
でも一般常識として、肉魚卵避けや菓子パン食いまくりがヤバいってのはわかっても
野菜の大食いと油避けが駄目ってわかる人は少なそう、という意味だったんだ
わかりにくい書き方ですまんかった
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 04:24:00 ID:62ix1ab0
『摂取する油は慎重に選ばないと駄目』
とする理由って、語り出すと結構大変だからねぇ

食材選びが厳格なはずの玄米菜食のマクロビですら、いい加減で非化学的な理由づけで、人体に影響が出る油を勧めていて驚かせてもろたわw

こんなんじゃ体質改善できるわけねーわw
と納得できたけどねw


389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 07:45:04 ID:Shp0OpCm
あんまダメ出しばっかしてないで
使えないなと思ったら理由を分析して参考にしとけばいい
ダメな方法があることと理由知っときゃそれはそれで役に立つだろ

ダイエットにはオカルトなとこがある
考えず調べず雑談を鵜呑みにして伝えあってるからだが
ダイエットに限らず井戸端噂話はそんなもんだろ
中心になってるのがどの層なのかが分かってりゃ
そんなもんだと納得も出来るはずだ

趣味の美容とピザの痩身では
温度差もあるだろうしな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 08:35:28 ID:gqsDBkgp
オカルト、と言ってる時点で知識ないんじゃんw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 10:38:43 ID:LCL+xOdn
オカルトというか無知や誤解、エビデンスのない宣伝なんかは多いけど、
ちょっと考えればわかる話で。
雑誌の裏表紙のサプリが売れるのがわからん。
食べすぎと運動不足の組み合わせしかないと思うんだが。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 11:30:12 ID:ZplULo8z
ああ
「ダイエット商法」は
「オカルト」だと言いたいわけね

そんで、それを信じてしまえるデブもオカルトよねw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:50:56 ID:GjvARB9B
伏兵スレのキ○ガイをニヤニヤしながら見守ってみる
あそこまでいくと面白いわwwwww
しかしあの人って誰のこと言ってるんだろうね?
そして何がしたいのかさっぱりわからない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 04:19:22 ID:x8KGbvPq
まだ暴れてんのかあのキチ○イw
100キロ走ったらしいから頭の血管どっか切れたんじゃね?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 13:10:18 ID:kqEaVcwK
100km走れるほど鍛えても10kgしか落ちないのかよ…と、逆にガッカリしてしまったんだが
まぁ元々10kg以上の脂肪が無かっただけかもしれないけど、
あれだけ大口叩くなら、50kg痩せたとか言って欲しかったわwwww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 17:28:50 ID:yENheG1W
ウィー チクビ?w
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 14:59:02 ID:pogqnQcS
太らない油の防肥満効果の、根拠を探して
医療系記事読みまくった。
なるほどね。
油は悪くない、むしろ痩せることがわかった。


炭水化物×油は、どうやっても、間違いなく体脂肪率がアップすると。
糖質そのものがデブへの入り口。
恐ろしい〜。
 

痩せないデブとか、隠れ肥満の特徴そのものじゃねーかよ!


でたらめダイエットはするもんじゃねーな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:12:57 ID:t6/EoJCq
おなかがもっこりしてる
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:24:56 ID:Nw+EVLlf
めちゃめちゃお腹空いてるけどダイエットのために夕飯抜くべき?
お腹と背中がくっつきそうなくらいお腹空いてお腹痛いよ…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:13:14 ID:kdd3f/cW
>>399抜くべきじゃない。バランス取れた温かい夕飯をよく噛んで食べれ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 07:43:36 ID:TQmwPa7W
空腹感、満腹感の脳の摂食中枢の実験をしている。
1日900kcal、食べても1200kcal以下の食事を6ヵ月以上試しているけど、ドカ食い衝動は未だにない。
ドカ食いスレとか、過食拒食スレを見ていると炭水化物ばかり食べるから、一切食べずに、タンパク質と脂質を重視するのがコツ。

タンパク質が足りなかったり、脂質が不足すると腹が減る。
 
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 13:12:11 ID:8Z4/IfdF
夏も海の季節直前によく出てくる話なんだが
この時期クリスマスや成人式を控えて
一気に痩せたいみたいなことを言う奴が居る

長期的に時間をかけてすら痩せられない奴が
何故短期間で痩せられると思えるのか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 14:11:03 ID:Wl6/J6tc
増えると元に戻すのが面倒くさい。
正月盆暮れクリスマスには思う存分食べて
その後で多少調整すればほぼ維持できる
「たまに羽目を外す」の方が楽なのにねえ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 05:47:58 ID:D++zLYGc
そんでこの時期は、必ず肥満どもが「絶食宣言」するんだよな。
1日2日じゃ、その脂肪は落ちねっての。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:08:00 ID:GDTVN4Wp
そもそもクリスマス直前に痩せてどうするというのか
夏なら脱ぐからわからなくもないが
彼氏もいないのにクリスマスまでに痩せてもなぁ…
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:48:40 ID:D2gZtOxU
しかし就活から始まり、婚活に温活…てかヤセ活とかアホかと、ダイエットでいいやんw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 22:51:45 ID:D2gZtOxU
>>405
バカだな、今のうちから来年の為に備えるんだろ…痩せてキープ!
リバウンドなんかしてんじゃねーよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:08:42 ID:IsoiMxzD
>>407
冬になってからクリスマスまでに痩せたいとかいう人が
来年までキープできるのか甚だ疑問だw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 18:49:40 ID:d4/kp+gR
肥満が目安として、
BMI22(標準値)を目指すのは悪くないけど、
「BMI22を痩せた!」
と言って自慢するのはどうかと思う。

ダイエット板には、標準から美容体重、ガリまでいきたいのがゴロゴロいるのに恥ずかしくないのかね。
デブしかダイエットしないと思い込む神経がわからんね。 
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 08:04:12 ID:B8jVx+0x
はずぃ><
411名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 12:41:12 ID:+46lbjMv
いつも思うんだけど太ってる人は痩せてる人に食事内容とか食べ方聞いて
参考にすればいいのに。

チクワとかコンニャクとかきゅうりとかカロリーの低いものばかり
選んで、おやつを極限に我慢したり食べてもチョコレート2かけとか、
今まで大量に食べてたのに極端に減らすからリバウンドするんだよ。

極端に摂取カロリー減らさなくても、ただ単に痩せてる人が普通に食べてる
くらいの量にすれば時間はかかっても痩せていくと思うよ。

ちなみに痩せてる人はチョコレートも、ドーナツも、マックのハンバーガー
セット等のカロリー高い物も食べてます。ただその食べたくなる頻度がデブの
人達より少ないだけです。
あとカロリー高いもの食べたらそのあとしばらくお腹がすきません、
又は胃がもたれてあとは軽いもので済ませます。
だから全体的に見たら摂取カロリーがそんなに多くないのが痩せてる人。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 17:27:07 ID:YfGmvP2D
ミクソのダイエットコミュ初めて見てみたんだけどひどいな
三ヶ月で17`痩せましたとか普通の人の一食を朝昼晩にわけて食べましたとか…
誰も注意しないし何のためのコミュなんだか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:57:44 ID:V//GNPjM
ミクシ利用するようなバカは知らんわ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 12:46:16 ID:Ie1rqhJA
ちょっと痩せたデブの特徴が面白い
少しでも自分のカキコに賛同しないデブって、自分がリアルで言われ慣れていることを思い込んで必死でカキコしないかい?
釣り?自分自身が傷付いた経験のカキコ?
バカだとしか思えない
なんなんだろうね
 
415名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 07:13:56 ID:jkWfbrm+
いろんなスレに時々現れる攻撃的な人はなんなんでしょうか。
ダイエットやり過ぎてイラついてんのかなあと思った。
だからいつまでも痩せねえんだよ、と思った。
そういうレスつけたら喜んで居座るのでここで、ボソっと。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 15:34:04 ID:pCEl1Y2A
>>411
自分に言ってんの?

おやつを極限に我慢するとか
根本的な発想が過食基準だよ…
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 01:20:46 ID:AYa2wdr2
一念発起、ダイエットのために購入して去年の正月二日に届いたエアロバイク
酷使に耐えて一年間よく働いてくれましたw
おかげもあって-20kg減。

さて今年も初漕ぎだ寒いけどがんがろー!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 23:32:37 ID:TBDHF/mm
初夢か
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 16:14:01 ID:mBXJY9oM
Q.偏食と絶食と奇行に走る美容痩身もどきは何故無くならないのか?
A1.苦行には見返りがあるというのが一種人類の理想だから
A2.なにひとつ我慢出来ない奴には言い訳やっとけば食いつくから

今は普通に勉強すりゃ理詰めで無理なく痩せられんのにね
勉強も努力もしたくない奴が一杯居てくれる方が
踊らせて儲けられるよなーという世の中の構造

まあ自分さえ騙されなきゃ別にどうでもいいか
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 23:20:10 ID:P+MarKav
『奇行に走る』ってのは、元から異常者じゃねーの?

体脂肪過剰な肥満
ゲソゲソの羸痩

どっちも異常者
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 05:25:00 ID:SZ+K5WNw
『摂食障害』から精神異常症状が出るんじゃなくて、

『精神異常』
『人格障害』だから
「摂食障害」になるんだと分かったよ。


人格障害の症状に、摂食障害や買い物、博打、アルコール、薬物依存てのがあった。
 
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 10:42:29 ID:XRwF6cLV
>>421
人格障害の症状は、摂食と薬以外はストレス発散になるやつばっかじゃん。
そんなんで障害者呼ばわりされたくないわw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 14:56:46 ID:Kvw2cheH
人格障害の問題行為に、
うつ、過食、
自傷(リストカット)、
自殺のほのめかし、
対人関係の揉め事を巻き込む、
アルコール中毒、
性的逸脱(浮気)があるけどねwww 
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 23:16:40 ID:wci6vGIz
ある意味俺をソリッドにした感じだな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:57:28 ID:lw6PereK
>>422摂食障害には違いないんだろ?
障害者じゃんw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:40:16 ID:1lOoq2L6
たまたま読んだ本の内容鵜呑みにして
丸々影響されて変なスイッチ入った中学生みたいだな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 15:27:28 ID:uHafvWbt
>>422
障害者って言葉にコンプレックスでもあるの?

摂食障害は立派な障害者だよw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:48:07 ID:V84SMmBi
性格悪いだけのワガママ病に対して、
障害者って言葉を簡単に使わないで欲しいわ。
重大な障害のある人に失礼。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 05:56:54 ID:JaDt+5Uf
子供が辞書で罵倒句調べて口喧嘩に使いたいだけなんだから
そっとしといてやれ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/23(日) 13:57:25 ID:+ZZ4WS4V
部屋の位置の関係で、殆ど親の目の前で食事と運動してる
3食きっちり食べてるし、過激な運動もしてないのに、10kg痩せたと知ったら
母「あんたもしかして過激ダイエットとかしてるの?大丈夫?」
ちょw今まで何見てたんすかwww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/27(木) 19:53:53 ID:k6qGBZGe
カーチャンって生き物は、他人が食べているところしか覚えてないから
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 11:01:03 ID:e5KS11mg
どら焼き最高♪
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 15:32:27 ID:k8XzvP6d
アイスキャンディー買ってこよっと
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 19:11:39 ID:JdGpChXB
ピーポピーポピーポピーポピーポ
ピポワピポピポ〜〜〜〜
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 04:59:36 ID:eLO/UriD
おやつはマロングラッセに限るぜ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 10:11:55 ID:p05nqY9K
木下まこっておいしいの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 17:28:57 ID:EsljMnAG
>>432-436を「おやつが食べたいな〜」スレに誘導しようと思ったら落ちてた…。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 07:45:11 ID:H9EaA9MN
ギロピタウマー
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:02:32 ID:YXVOQTMB
ギロピタって何?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:03:49 ID:W3yFWg5P
現在、誰でも自由に意見を書き込める掲示板がセットになったニュースサイトが日常生活に欠かせなくなりました。既存マスメディアによる一方通行の情報に身を委ねていた方々へ。目からうろこが落ちる納得の毎日を約束します。

2NN - 2ちゃんねるニュース速報+ナビゲーター
http://www.2nn.jp/
記者記事に特化したニュース勢いランキング ※2ちゃんねるトップページにリンク有り。Twitter・RSSもどうぞ。

2ちゃんねる全板縦断勢いランキング
http://2ch-ranking.net/
記者記事以外で勢い良く書き込まれている話題もわかります。このサイトと同様に表示される2ch専用ブラウザもあるようです。 ※時間帯や曜日などによりランクインするスレのジャンルが全く異なったりもします。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:37:22.81 ID:aCbCRNq9
お前らオキアミ食え、中性脂肪の蓄積抑えるぞ m9( ゚д゚)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298294623/l50
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 17:54:06.03 ID:wOoYyV32
過食〜絶食の繰り返しとか、1〜2食抜くとか、効率悪いどころか有害だと思うんだがな
王道が一番の早道なのに、なぜあえて茨の道を選ぶのか

あいつら「美しく痩せたい」ってのが第一目的じゃなくて、
「醜い、価値のない自分に罰をあたえたい」ってのが一番の目的のように思えるな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:09:47.81 ID:M8Bjwf6C
タンパク質、脂質が足りていないと腹減りやすいって本当ですか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:14:49.36 ID:wOoYyV32
>>443
そりゃそうですよ
当たり前やん
それで腹減りやすくならなかったら、病気ですよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:26:03.94 ID:M8Bjwf6C
>>444
返答ありがとう。

そうか…最近減量を始めたんだけど、三食腹八分目ぐらいにしてるんだが、なんせすぐ腹が減る… 麺やパンは腹持ち悪いから米をよく噛んで食べてるにも関わらず。でも原因がわかった。感謝!
これはちょっと簡単でも栄養学勉強すべきですね。無知すぎることに反省
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:31:18.64 ID:yzVBa9TA
>>445
それならなおさら適度な蛋白質と脂質必要ですよー
特に蛋白質はちゃんととらないと、せっかくの筋肉が分解されて減っちゃうよ
脂肪でぽよぽよの体になっちゃうよ

ちょっとネサフして正しいダイエット法について調べてみるのが吉だ!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 18:54:33.17 ID:M8Bjwf6C
>>446
本当にありがとう!

無勉強が原因の腹減りに耐えてたけど、おそらくこのままいくといずれ減量挫折してたと思う。
いらない忍耐だったね

ググって勉強します!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:01:51.96 ID:l9m6foOX
このダイエット板はダイエットに関する情報が豊富。
各スレ情報をなるべく実行すればいい。
2日に1度筋トレ、有酸素運動は毎日1時間ジョギング。
食べ物は、○○ダイエットとお勧めスレの食材を全て摂取。
さつまいも、そば、大福、チョコレート、たまねぎ、黒豆、バナナ、ダイエットサプリメント、プロティン・・・夜はキャベツをかかさず摂取。
運動中と寝る前には、たんぱく質を多めに摂取。
カロリーより栄養バランス重視するのが大事。
こうして、オレは1週間で2kg増え、体脂肪は18%→22%になった。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:05:48.89 ID:IajHzNjl
ダイエット辛くて心が折れそうです
ジャンクフードぽぽっぴどぅ;;
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:30:21.23 ID:NR6lvKQr
160p47`〜48`までの間をウロウロ

ベストは47`くらいかなと思ってるけど、48という体重計を見た日には
すごく落ち込む。便秘薬のんで便を出そうとする。
数年前、今より5キロ近く太っていて、その頃の写真を見られた会社の後輩に
笑われたり馬鹿にされたので、太るのがこわいです。

食べたいものは基本そんなに我慢せず食べてるけど・・。
ものすごく体重に敏感になっていて、些細な変化に落ち込むので、疲れました。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 19:34:28.61 ID:yzVBa9TA
>>448
最後の一行w
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 20:37:14.09 ID:RnrLfAky
ささみうまいー
ダイエットの味方だ…
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 03:58:50.52 ID:OvbQug7z
>>451
多分きみ宛てでもある

ダ板はアホなダイエットもどきを見て笑うとこであって
情報は井戸端会議、週刊誌、TVレベルが大半だから
参考にはならんよ
ダ板というかダイエット特集系はみんなそうかもしらんけど

適当に喋って励ましあうスレなら励みになるかもな
でも頭おかしくなって暴れまわってるのも多いから
逆に疲れるばかりになるかもしらん
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 08:48:08.01 ID:cjGnJCzg
ビッグマックが200円になるらしいので
代わりに食べに行ってください
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 18:22:49.04 ID:FsIgA8S+
結局朝飯は食べたほうがいいのか抜いたほうがいいのか
もう俺にはようわからんのよ…(´・ω・`)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 22:37:12.04 ID:ty3Jrx1M
よく夜9時以降は食べないほうがいいって言いますけど
朝は何時からなら食べていいんでしょうか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:33:25.75 ID:PWzkJxPE
1日分の摂取カロリーが変わらんなら
回数増やそうが減らそうが変わらんよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:15:22.06 ID:tTr7Io2S
なんか標準まで痩せてからこっち
摂取カロリー絞ると疲れが抜けない感じする
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:48:05.48 ID:uxkXvEGp
体は食べたものでできていると実感
先週末肉食べまくって以来血色がいいww
やっぱりたまには肉も食べないかんぜよ!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 20:57:34.31 ID:7pga3cGN
よくTVなんかでグータラデブ女の食生活を晒してるけど、
判で押したように全員夕食に肉とか揚げ物中心に何皿も
並んでるのを見るとやらせなんじゃないかと思う。

肉一品キロ単位で作ってあとは大量のご飯とポテチ、
なんていうのならまだわかるけど、あれだけいろんな種類の
料理を毎日作るほどマメな奴がグータラとはとても思えない。
自分がダラだから思うけど、そもそもあれだけ料理に
手間暇かけられる人間だったら今頃こんな太ってないと思う。

それにあれだけ毎日肉買ってたら食費もすごいことになるはずだけど
だいたい貧乏そうな仕事か無職なのにあの食費はどこから出てるんだろ?


461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 21:15:15.54 ID:e+J8WU8E
>>460

いやいや、根本的に間違いだろ。

肉だけをそんなに食べ続ける事は出来ない。
安くて食べ続ける事ができる食べ物を食べてるんだよ。

お菓子・菓子パン・麺類・お手軽食材。
栄養成分調べると完全に炭水化物(糖質)中毒で、調味料で味を誤魔化し
たくさん食べてる。

嘘だと思うなら自分で試したら?
・肉だけで食べ続けられるか?
・炭水化物で食べ続けられるか?

間違いなくデブの習性は炭水化物過多。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 23:52:33.29 ID:mH5hWa5I
今日もドカ食い生活だった


夜中になるとダイエット頑張ろうと思うのに朝になると食べてしまう

ダイエットダイエット言いながら1ヶ月で5キロ増えたし

もうこの際糞デブのままでいいのかな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:31:54.19 ID:2Pc4Jg52
一日だけ踏ん張って我慢してみると
その後も継続しなきゃって気持ちにになると思うよ
あとはカロリー計算をして一日にどれ位余分なカロリーを摂ってしまったか
意識してみるとか・・・

自分も意志の弱い人間なんでドカ食いもたまにやっちゃうし、
その後自暴自棄になってしまうのもわかる
てか以前の自分がまさにそんな状態だった…
でも一旦ダイエットを始めてしまえば、翌日はセーブしなきゃって気持ちも
自然と生まれるようになるよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 01:44:49.95 ID:GbL8pyHK
>>461
論点は何を食べてるか(肉か炭水化物か)ってことじゃなくて
「ダラのくせにあんな面倒な献立を毎日作ってるのはおかしい
=やらせなんじゃないか」ってことなんだけど。

>お菓子・菓子パン・麺類・お手軽食材。

こういうのを食べて太ったっていうならリアリティあるよ。
ダラでも面倒くさがりでも食べられるし。

でもTVのデブ女たち(特に既婚)の夕食ってカロリーは高いけど
種類も多いしけっこう手間のかかる「料理」なんだよね。
あれだけの種類の料理を毎日作るなんてダラにはできないはず。
材料をいちいち洗ったり皮剥いたり切ったりするのが面倒だから
お手軽加工食品になりがちなわけで、家事するのも面倒くさくて
手抜きしてるダラ奥が一人で毎日あんないろんな料理作れるわけない。
あんな極端な食生活しなくても1年に3キロ太れば10年で30キロ、
立派に巨になれるのに、なんかTVはデブの食生活を誇張してる気がする。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:29:06.02 ID:HCtBFo2d
たまにはっていうか蛋白質は普通に毎日必要なんだけどね
肉とは言わんが牛乳なり豆腐納豆味噌辺りなりにぼしなりで
補給しとけ
コンビニの菓子パンやらおにぎりやらばっか食ってて
ダイエットもねーからな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 08:39:10.09 ID:lTPcW2So
>>465
耳が痛い…w
朝はトーストと味噌汁、お昼はコンビニのパン1つ、夜は納豆と野菜とあと一品適当な何かだけなんだよなぁorz
毎日終電間際まで仕事だから買い物だ作るだって時間ないけど、
なんとかしてバランスよく食べんといかんね(´・ω・`)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 11:33:50.40 ID:GIZ3yxso
自制するためダイエットのSNSで食べたものや体重を毎日残すことにしたんだけど
一人のアドバイス厨がうざい。

ミルクティを飲んだらジュースはダメ!とか冷凍食品は脂質が多いからダメ!とか。
もちろん言ってることは正しいんだけど毎日飲んだり食べたりしているわけでなく
自分へのご褒美やダイエット始める前に買った冷凍食品を作る時間がない時に
食べる程度。
体重も順調に減っている。
私の食事内容に突っ込むスキがない場合はコメントなし。

しかもそいつは自分のブログや体重は更新せず(しかも開始当時より体重が増えて
から更新してない)あっちこっちに同じようなアドバイス繰り返している。

ウゼーーーーーーッ!!と思いながら軽くそうですねーと受け流しつつ
内心はこいつよりも痩せてやる!と闘争心を燃やしている。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:53:37.96 ID:o3Nt1Rcj
腕とかデコとかに
本日の消費カロリーと摂取カロリーが浮かび上がれば良いのに。

っていう雑談。スマソ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 21:01:08.75 ID:0ns+p+D/
>>468
それいいw
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 08:42:55.24 ID:JuaxZIlG
最近色んな友達から飲みの誘いがあって週末二日連続で馬鹿みたいに飲んで騒いでる
平日の節制の意味がない…orz
でも誘ってくれる友達にしてみたら自分と会うの二ヶ月ぶりとかだし無下に断れないんだよな…
友達多いのはいいけどつらい!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/13(日) 21:07:03.98 ID:IA2FgnyG
この板で高カロリーのもの勉強しておいてよかった
カロリー高いもの掻き集めてカバンに詰めたよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 20:59:07.12 ID:0LKbUa1e
「お腹すいた?」っていうと「お腹すいた」っていう。
「食べない?」っていうと「食べない」っていう。
「痩せる?」っていうと「痩せる」っていう。

そうして、あとでお腹がすいて、
「やっぱり食べる?」っていうと「やっぱり食べる」っていう。

こだまでしょうか、いいえ、わたしです。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 13:08:51.80 ID:lqh40PZj
ちっちきちー
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 04:20:33.55 ID:y+OWInL9
こんなまじめにダイエット雑談してるところにごめんよ
誰か「飲まなく茶」ってのんだことある?スレ落ちちゃってるけどきいてみたくて
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 03:00:56.07 ID:1C+awcIF

この前市役所に行ったら電子式だから操作出来ない,前は出来たのに

薬局にも行ったが体重計撤去されていた,なので現在の体重分かりません
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 10:01:12.04 ID:4//y1zzQ
>>475
銭湯に行けばいいんじゃないかな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 03:01:24.10 ID:r3baEfbE
地震のストレスで痩せたという人が多いが、私は逆に太ってしまった
地震が不安で、何か口にしてないと落ち着かない
あと放射線とか関連地震とか来たら終わるし、食事制限するのがアホらしくなった
生きてるうちに好きなものを食おうと思ってしまう
被災地の方々からしたら、贅沢すぎる話だよね…申し訳ない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 14:27:16.89 ID:/Ie7MSQv
>>472ワロタ

私グリーやってんだけど、そこの某ダイエットコミュが低レベル過ぎて笑える。
まず参加者はトピ検索が出来ないのか、同じトピを作りまくる。

一週間で5kg痩せたいとか、一週間で太股10cm痩せたいんですが、
方法知りませんか?とかW
小文字ギャル文字ありまくりだし。
そんな一週間でそんなに痩せる方法あるなら苦労しないわW
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 08:43:18.15 ID:is/WlKIy
痩せられない人ほど短期間で痩せようとするんだよねぇ
それで過激ダイエットで体壊したり、すぐリバウンドして悪化したりw
ギャル文字使うような年齢なら、食事を少し整えれば自然と痩せるだろうに
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 17:20:36.80 ID:zn1lz81r
過食を抑えるために、食べ物をつかんだらビリビリーっとスタンガンみたいになるブレスレット誰か作って〜
冗談抜きにマジで
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 18:18:46.99 ID:rY0vkP8/

断食しても5キロは難しいよねたぶん。

482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:41:57.15 ID:axkuRS8k
痩せたい…
でも食べたい…たまにはイイかな?
ドカ食いしてもウォーキング多めにすれば…

駄目だよね…一回ドカ食いしたら癖になりそう…
どうしたらイイ?
ケンタッキーのチキンフィレサンド食べたい…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:46:18.58 ID:9uDlh91t
>482
チキンフィレサンド思ったより美味くないよ。自分もめっちゃ食いたくて食ったんだがあんまり満足できる味じゃなかった。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:49:04.76 ID:GzoMP3fd
どうやったらお菓子、炭酸とか間食やめられるんだ…
ついお菓子に手が伸びてしまう。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 20:55:49.11 ID:vMLQ/I2L
>>482
1個450kcalぐらいだから
一食それだけにすればいいじゃん
486482:2011/04/05(火) 21:03:10.96 ID:axkuRS8k
483.485さん
有り難う明日思い切って1コ食べるよ!
1日それだけにする
もう、2週間も野菜中心で、ご飯もお肉もチーズも我慢してるからイイよね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 21:44:48.74 ID:vMLQ/I2L
>>486
そんな極端だからドカ食い衝動が来るんだよ
米も肉も体に必要だよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:03:21.24 ID:evVKjEkb
>>484
お菓子の代わりにミックスナッツとドライフルーツ
炭酸飲料はミネラル炭酸水にレモンを絞って飲めばいい
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:06:30.61 ID:9pkORAk4
>>488
ミックスナッツは油で揚げていないもので。
塩分無添加ならなおよい。最近はスーパーとかでも結構手に入りやすくなった。

ドライフルーツは糖分無添加がいいんだけど、こちらはなかなかない。

炭酸水は、最近はもうそのまんま飲んでるw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:32:38.90 ID:evVKjEkb
>>489
フォロー有難う。

ドライフルーツの糖分無添加なかなかないよね。
仕方ないから量を加減して食べてる。

炭酸水は私もそのまんま飲んでる。
でもレモンいれたりリンゴ酢等入れたほうが
いいのかなと思ったりしているけどどうなんだろうか

あと小魚系も間食でつまむことがあるのだが
小女子手に入りにくくなるのかな。・゚・(ノД`)・゚・。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 11:47:46.81 ID:9pkORAk4
>>490
え?女子小学生?小公女??とかいうボケはさておいて。

うちのあたりでは「二名煮」ってのがあって、おやつにしてます。

え?ふたなり?というボケ禁止。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/17(日) 08:44:47.17 ID:Jc47OvnG
昨日は夢の中でアイス2本食べたよ
ダイエット中ってなぜか食べる夢をよく見る気がする・・・
493475:2011/04/19(火) 05:36:13.25 ID:ZI/yFNG4
>>476
銭湯はもう30年ぐらい行ってないな

何もせんとーいかないだろーな
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/22(金) 09:57:30.38 ID:5GTcpGmE
>>493
遅レスだけど家電量販店で乗ればいいと思う(*^_^*)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 10:37:14.62 ID:z9NMi3+p
バナナだったらいくら食っても太らねのかw
497 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/25(月) 10:33:09.62 ID:G60ZVER9
りんごもいくら食べても太らないという神話があるねw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 20:13:07.82 ID:QTFFC4kX
>>495
最近市役所行って計った,62kgだった‥

今のペースを維持したい

電気店で測るというのは考えた事はあるけどやったことない

体脂肪は出なかった,タニタのはマスターしていないな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:14:00.94 ID:pmMdeNSq
内臓脂肪多いと手術の時間がどうしても長くなるそうだ
脂肪は死亡に通じるぞ[W
できるだけ減らしたいもんだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 19:57:29.88 ID:Q1T2yW+K
体脂肪率を22%台にしたい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 12:02:40.24 ID:UvnhSZrJ
開腹手術でついでに脂肪を切り取るとかはしてくれないものなんだろうか
例えば、コニちゃんが盲腸になったら
「ついでに20キロほど脂肪をこそげ落としときましたよーお大事にー」みたいなさ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 13:08:41.73 ID:DKzoVAe3
そういえば一年前盲腸の手術で予定時間をオーバーしたっけ
当時体脂肪率36%

今は30%まで落としたけどまだまだだな(T_T)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 20:54:11.23 ID:GAkHojPr
人間いつ寝たきりになったり車椅子になるかわからない。
そのとき身体が重いよりは軽いほうがいい。

時々こういう考えが頭に浮かぶ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:29:17.94 ID:YBBgFN3Y
>>503
デブが原因で病気発生→寝たきりだけは嫌だから頑張って痩せようと思ってる。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 12:32:37.50 ID:Invk+apg
ポックリ死ねればいいけどね。
最近、なかなかそうはいかないんだよな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 16:22:42.08 ID:vYMpot7T
ダイエットしてたった3日目にして、甘い物を欲する
なさけない。頑張れ自分!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 21:11:35.59 ID:f40cZVLw
>>506
甘いもの必要だったり
バランスが大事
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 22:53:23.49 ID:QiwF4qxm
こういうのはどうでしょう。
最近よくテレビで聞きます。
http://www.store-mix.com/ko-bai/product.php?pid=1256094
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 02:45:24.80 ID:5ei2IDG9
>>508
お好きなように
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 08:49:49.10 ID:T0obf14x
>>508
笑えますね。

がっかりする、激しく後悔する、といった効果が期待できます。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 14:29:45.36 ID:uu4v5m/6
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:56:26.96 ID:yPk5e6oJ
>>511
インストラクターの正体も不明だし色々胡散臭い

これを頼むくらいならターザンでパーソナルトレーナーを頼んだほうがいい。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 23:19:26.17 ID:b/GJE4WY
ダイエット板、秀逸なレスが多すぎる。なのにコピペスレ無いんだね
立てたかったんだけど、規制で立てられなかった
以下のスレタイとテンプレなんだけど、需要あるだろうか?
掃除板のコピペスレのテンプレを拝借しました

ダイエット板の良レスをコピペ収集

他スレで見かけた良レスをコピペ転載する保管庫です
ダイエットのモチベがあがる・笑える・為になるレスを見かけたらこちらにどうぞ

※コピペの際はコピペ元のスレタイ・URLの付記推奨。
 専用ブラウザのレス番メニュー「このレスをコピー」機能が便利です。
 (機能の呼び名は専ブラによって異なります)
・感想歓迎。ただし感想をめぐるレスの応酬はほどほどに
・コピペの内容に対して意見や異論がある場合はコピペ元スレへ
・その他モチベーションがさがるレス全般、便乗質問はスレ違いです
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 08:52:30.62 ID:JWcC8kTq
↓も近い働きはしてるね。

ダイエットの名言を書いていくスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1268324602/
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 15:36:30.30 ID:2rHLKu6k
>>514
そちらは自作の名言みたいな感じだったもので
個人的に収集したい良レスがいぱーい。規制解けたら立ててみます
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 17:42:32.22 ID:YBla6cWu
いつも思うけど

名無しさん@お腹いっぱい。

↑これダイエット板に相応しい名前に変えられないかな?
ドカ食いスレにはぴったりだけど、食べる量減らしたり運動して頑張ってる人には合わないよね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:00:35.72 ID:ZKZtUJJq
>>516
禿同。キジョ板の可愛い奥様並に嫌味だとおもうw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:33:52.10 ID:z2Qb3CrK
武士は食わねど高楊枝みたいでかっこいいと思うけどね
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 21:24:51.15 ID:mJWdvBkg
ダイエット板に来て驚いた事。住人の多さ
定住スレは一日で何回もレスがある。それだけダイエット人口は多いのか…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 04:02:46.39 ID:PJusqc1B
名無し変更の議論スレ立てようか
ダイエット板にふさわしい名無しがある気がする
ササミくわえたななしさんとかさ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 05:26:24.84 ID:3eNIbhYl
ササミってww
携帯からだと消せるから、あまり気にしてなかったけど、お腹いっぱいはないわw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 11:15:07.69 ID:WXNB2uAv
名無し変更はやりたければやればいいけど
きちんと手順を踏めよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 13:31:01.33 ID:M0iVZlyH
>>520
ダイエッター名無しさん
とか
普通すぎるかな?
524 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/29(日) 19:55:09.84 ID:WXNB2uAv
議論スレを建てる
選抜方法などを話し合い
告知用の名無しに変更
候補を公募
予選
本線
決定変更

これだけやっても勝手に変更しただのとか
気に入らないだとか
不正があっただろとか
あれやこれや文句を言われることを覚悟で
言いだしっぺが鳥をつけてすべての手続をするならいいと思うよ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:06:59.01 ID:D32fZE8U
そんなことに時間使うなら腹筋でもしてたほうがいいなぁ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:41:38.15 ID:B1hC4NXq
個人的には今まで通り@お腹いっぱい。 の方がセンスがあってよろし
ダイエット板にふさわしい名前だと思う
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 08:58:03.58 ID:8iHuERJU
「どう感じるか?」は自分を映す鏡みたいなもんだね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 04:39:25.57 ID:kf7tNW7n
ま、だいたいお値段分は遊んでるからな〜別に〜w
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 22:23:29.40 ID:hF0onABh
>>524
心労でゲッソリw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 20:23:44.25 ID:Q/m1VxiD
そんな繊細なのが一般的ならダイエット板が養豚場になってない
運動も食事制限も続けられない生粋の豚をストレスを与えないよう
丹精に育て上げました
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 09:44:33.73 ID:bgx03qrf
断食とかさ、馬鹿かと
悪阻で三ヶ月絶食、飲み物すら一口受け付けるのがやっとだった期間があったが、
減ったのは体重1kgのみ。飢餓モードパネェwと思ったね

その後で、元々太り気味だったから食事制限してたのに、スポンジが水を吸う如く太りまくった
リバウンド繰り返す人はこれなんだなと体感したよ
532395:2011/06/11(土) 10:54:14.79 ID:9exys5HS
来ましたー!!
待ち☆
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:13:10.80 ID:VgKHMgaT
>>532
ごめんなさい寝て出かけてましたorz
話しましょうぜ!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:25:06.47 ID:Vl5UeY0V
>>532
ID:Vl5UeY0V です

リロードしてなかったので気が付かず…
夜は外出って言ってたから、すれ違っちゃったみたいだね…
なんだかすれ違い…

まぁ、メアド取ってみたんで、よかったらメール下さいです
[email protected]
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 00:10:50.76 ID:yfSu8XlV
なんだこれ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 03:19:23.50 ID:olJqX891
3ヶ月ジム通い
今月から食事制限開始して体重はなんの変化なし!
悲しい、体つきは変わって来てウエストも減ってるのになんでだろう?

変化ない状態でのモチベーションどうしてる?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 05:24:17.08 ID:cD/zByjL
脂肪は筋肉より軽いから脂肪が大幅に減って筋肉が若干太くなると
体つきは締まって体重は変わらない

・トレーニングメニューを負荷が軽く長時間のものに変える
・食事制限の中身、三大栄養素の比率や量を見直す
・カロリー摂取/消費量が体重に与える影響を計算して夢を見すぎて
いないか確認する

モチベーション
・好きにしたらええがな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:56:36.90 ID:vwUPjq7P
休日は暇な時間が多すぎて、
暇つぶしもかねて、物を食べてしまう
かといって、休日も動くと翌日からの仕事に支障が
出てしまう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 16:28:31.02 ID:OXVSHVuz

きのこdeダイエット

・キノコキトサンが脂肪吸収を抑制!
・超低カロリーだからダイエット中でも安心して食べられる!
・食物繊維が豊富で老廃物が排出されやすくなる!
・血液サラサラ効果!
・ガン予防効果!
・老化予防効果!

http://kinoko-diet.com/modules/page/knowledge/index.php

540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:31:46.58 ID:8QSFN+RZ
>>539
マルチポストの広告
NG推奨

ダイエット食のレシピを晒そうぜ【自炊】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1244091236/153
153 :名無しさん@お腹いっぱい。 [] :2011/06/12(日) 16:45:23.17 ID:OXVSHVuz
きのこdeダイエット
541395:2011/06/12(日) 18:27:40.80 ID:Ee7RaTxp
>>533>>534
こちらも昨日の夜から出掛けて居ましたから今見ました!

今日はさっきまで寝たり起きたりしていて、カフェオレ一口と、ダイエットクッキーを食しました。
早く痩せたいよ〜!

今から部屋を掃除して飲み物を買いに行くので、夜また来ますが、気が付いたらお話ししてください〜!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 19:48:37.13 ID:TcPFijS+
まだ初めて一月未満、朝夕は炭水化物なし
ウォーキング、エアロバイク、Wiifitとあれこれ試している
週末はやはり誘惑多くて食べちゃう

筋トレがWiifitと足パカを気紛れにやってるだけなのでもうちょいがんばろう
朝は生姜紅茶に置き換えると腹が鳴るのがちょっと困る
とりあえず今-2kg
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:02:46.06 ID:YG+JraMp
私デブなんだけど、
さっき見知らぬチンピラ風デブにすれ違いざまに「デブ!」って言われた。
痩せメンに言われたらショックでダイエットのモチベーションに繋がっただろうが、
デブにデブ言われても「おまえもなー」としか思えなかった。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 23:49:48.92 ID:y5UtbjnA
>>541

>>534です
いるかなー?
私も早く痩せたいっす
部屋の掃除もいい運動になるよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 02:41:53.55 ID:kWadf4pf
ここは出会い系か何かか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 09:37:18.21 ID:a3/xN5M3
下半身を鍛えるべく、家が15階建のマンションなんで、階段の上り下りを始めた
たかが階段と思ってたけど、結構息が上がってる
こんなんで筋肉ついてくれたら嬉しいな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 19:35:25.53 ID:h32p+LHx
>>544
ごめんなさい、昨日は気合い入らず寝てしまってました(つд`)居ますよ〜!
今日は玄米ブランとミロを食しましたが、
私ミロをそのまま食べてしまうんですが、やっぱりおかしいですかね?wミロおいしすぎるよミロ!
お腹いっぱい食べたいよ〜。いつも空腹です。。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 21:52:22.68 ID:48v27Spr
モヤシを山盛り買っておいてスープの素(うどん、コンソメ、出汁、味噌等)で茹でて
味が単調なら胡椒やら一味を突っ込んでスープも飲めばいつでも満腹になる
好みでワカメやら豆腐少量を突っ込む
モヤシスープは鍋にモヤシと水をスープの素を突っ込んで火にかけるだけで
食器に移す必要もないので手間いらずでこまめに食べやすい

tp://www.moyashi.or.jp/mamechisiki/03/03.htm
モヤシ100g = 14kcal
スーパー等では500gで100円しない


米はお粥にすると普通に炊いた米の倍くらい食べた感覚になるので徐々に
食事量を減らせる
満腹感がない、空腹の時は水を沸騰して冷ました白湯を飲むと落ち着く

本番の食事前にモヤシ→食事→足りなければ更にモヤシで低カロリーで
腹いっぱい食べられる

食事と食事の間、食後2時間程度は運動するにもいい感じの腹具合なので
腹筋・背筋や、たったまま上半身をヤジロベーのように左右に倒すのを
延々とやると脂肪を燃焼させたり、空腹感がまぎれたりする

過食の人はお粥で食感を倍にまして徐々に食事量を減らすと2,3週間〜
2,3ヶ月もすれば一食あたり米0.5合+おかずで足りる位になる

間食はわらび餅が好きならプロテイン
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000I6BOT2/
にきな粉を混ぜて粉のまま食べると栄養価の高い高タンパク食の
甘いお菓子を一日3回は食べられる
プロテイン(のみ、きな粉抜き)一食分21gあたり83kcalでタンパク質15.5g
筋トレをする人なら肉食+プロテイン
甘いモノが食べたいだけなら肉の代わりにプロテインおやつ

プロテインは値段高めに見えるけれどもタンパク質の摂取量ベースで考えると
割と安くて長期保存もきくのでおやつ兼災害時の非常食として常備しておくと便利
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:29:31.23 ID:a3/xN5M3
>>547
いたいた
私も、夜だけはどうしても我慢できなくて、食べてしまいましたw

プロテイン
大根サラダ
きらすまめし
ミートローフ

お風呂上がりに
リンゴジュース

摂取カロリーは、基礎代謝分ぐらいかと思う
明日こそはちゃんと実行しよう(´Д` )

ミロおいしいよね〜
子供の頃は大好きだったよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 12:23:02.28 ID:JQPHzzUj
>>549
すれ違いますね°・(ノД`)・°・
これからはマイペースに書き込んでいきましょうw
ここのスレ過疎ってるしいいですよね。。
私が言うのもなんですが、それくらいなら大丈夫ですよ〜!(ってダイエット中ってこんな事言われるのも嫌ですよね、)

でも私より明らかにマシですよ!
昨日ミロのおいしさに止まらず、スプーンでミロ一袋食べてしまいましたw
その姿を友達に見られてドン引きされました\(^o^)/それでも一袋で350カロリーくらいだから、菓子パンって恐ろしいなとつくづく思いましたよ!
菓子パンは小さくて500カロリーくらいあったりするから(つд`)

パンが好きすぎて辛い…毎日食べたもの報告すると戒めにもなりますねー!

551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 13:55:00.02 ID:+MPuV3lP
>>550
雑談だから別に構わないけど…

あなたはまず食事の改善をするか
心療内科にかかったほうがいいと思う。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 15:10:11.03 ID:gzDyVGUU
すれ違いカキコ失礼します。
何かここ数日食欲あんまりない。
食欲より眠気の方が勝ってしまう感じ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 16:03:31.12 ID:18j+hr6f
朝バナナ一本
昼焼きそばにおにぎりとかラーメンライス
夜どんぶりイッパイのご飯に大量のおかず
うとうと居眠りした後に起き抜けにチョコの菓子パン食い、
風呂上がりにアイスとスイーツ。
寝る間際にポテチ一袋とチョコレート1枚食ってるくせに
ずっと180センチ58キロというヤツがいるんだけど
本当に不公平だ
自分が同じことやったらあっという間に100キロ越えだわ・・・
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:30:33.83 ID:evauPtBr
そりゃ確実に嘔吐か下剤だな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 17:55:21.10 ID:18j+hr6f
>>554
いや嘔吐もしないし快便w
夏は更に3キロほど毎年落ちる
一度も太ったことないんだって、本人太った人みるとカッコイイと少々あこがれてるらしい
太らない体質ってあるんだなーとつくづく思った

ちなみにこれはウチの旦那だ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:21:37.12 ID:X1d/hJB3
全く痩せん!
4月からジム通いして今月から食事制限加えてるのに、見た目は変わって来てるのに全く体重は落ちないよ。
75ー72を行ったり来たり72もジムでヘトヘトになるまで運動した後の体重だから内臓脂肪的には全く減ってないような気がする。
なんか萎える
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:29:33.50 ID:8BoKN5oB
>>555
虫でも飼ってないか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 00:27:11.35 ID:A3rixIf5
白色脂肪細胞でググれ
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 01:20:57.01 ID:152npdDj
>>553
同じ屋根の下に暮らしてるのにそんなの居たら腹立つよねw
ちなみにうちのは胃下垂。胃下垂なんて、想像上の産物と思っておりました…
マジで食っても太らないんだね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:49:49.43 ID:zdKQanpd
納豆うまー
このカロリー量でこの栄養分はチートレベルw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 12:51:26.94 ID:Bg/+wbSe
>>550
すれ違いでも気にしないでいきましょうw

私も、パンが大好きで、毎朝何かしらのパン類を食べていましたが
今はきっぱりと絶ちました!
でも、家族がパンを食べているのを見ると切ない…
目標体重まで行ったら、ご褒美に一つだけ買おうと心に決めてます
…目標まであと3.8キロもあるけどねー
いつになったら食べられるのやら

低カロリーミロってないんでしょうかね…
朝食代わりにミロを飲んで我慢するしかないかな…


家族がポテチなんぞ買ってきて、目の前に置いておる
これは、試されてるのか?!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:23:08.94 ID:2FoGsxev
>>558
旦那には褐色脂肪細胞、私には白色脂肪細胞が詰まってるんだな・・・orz

>>559
しかも「これうまいから食ってみ」とかすぐに人を誘う
どんだけ我慢してダイエット頑張ってるか全くわかってなくて更に腹立つ!
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:49:23.08 ID:G1w9JHcB
買ってきましたザバスプロテインウエイトダウン。
これから1.2kgが無くなるまでは、これが肉の代わり。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 22:19:55.07 ID:4wEo/eOs
ザバス ココア味

牛乳等と混ぜて飲む→普通

 ↑あまり甘くない  ↓甘さたっぷり

そのまま食べる→口の中でガムみたいになるので咀嚼して満腹感を引き出せる
きな粉を混ぜて食べる→ガムみたいになりにくく、きな粉の風味が香ばしい
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:53:30.51 ID:iIeVMNT0
>>564
ありがとう。
一般にバニラ味はアクエリアスに溶かすと
ヨーグルト味になって飲みやすい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 01:27:37.38 ID:XfE6jEgj
甘いものに飢えている人にプロテインへのお誘い

ネスレ ミロ オリジナル 原材料名・栄養成分表示・アレルギー表示
http://milo.jp/products/spec_original/index.html
<コップ1杯分(15g)当り>
熱量:60kcal
たんぱく質:1.2g
脂質:1.6g
炭水化物:10.2g
ナトリウム:16mg
カルシウム:220mg
鉄:3.2mg
ビタミンA:90μg
ビタミンB1:0.27mg
ビタミンB2 :0.14mg
ナイアシン:3.5mg
ビタミンD:1.7μg

↑炭水化物 タンパク質(筋肉の維持に必須)↓

ホエイプロテイン100|ザバス|株式会社 明治
http://www.meiji.co.jp/sports/savas/products/whey100new.php?
チョコレート風味
1食分21g当たり(当社分析値)
エネルギー 84kcal
たんぱく質 14.6g
脂質 1.3g
炭水化物 3.3g
ナトリウム 80〜180mg
ビタミンB1 2.0mg
ビタミンB2 1.2mg
ビタミンB6 0.49mg

日本人の栄養所要量
http://www3.nagasaki-joshi.ac.jp/~wd1/fujio/syoyouryou.html
※年齢、生活活動強度ごとに必要な一日あたりの栄養所要量
ここから脂質だけを極端に減らすと摂取カロリーが大幅に減り、
タンパク質の不足、筋肉の減少による基礎代謝の低下や
カルシウム不足から来る骨密度の減少を防げる。

食事一回あたりのたんぱく質の適正摂取量 - 栄養 - 教えて!goo
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1982326.html
※タンパク質は一度に大量に摂取せずに小分けにした方がいいので
一日一食など極端な食生活はしない方が肝臓にも優しい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 11:35:03.93 ID:CX19MWFa
9割カットだからな・・・想定外
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 14:18:58.71 ID:zl332vvP
生活が昼夜逆転しているダイエッターの方はいますか?
私は仕事が夜勤に変わってからリバウンドしてしまいました
1食目は早くてもこの時間
基本的には18時頃
2食目は夜中の1時頃、3食目が朝の6時頃となってしまう
コールセンターだから動かない分カロリーは考えているけど、以前1日1200kcalダイエットしてからというもの太りやすい体になってしまったから、トラウマで摂取カロリーだけを減らすダイエットは怖い
なので今のところ食事は1日1500kcal前後、ジョギングを毎日1時間していますが、さらになにか出来ればなと思います
同じ夜型生活の方、いらっしゃればおすすめ教えてください
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 23:53:13.42 ID:z2GiEzQX
朝型・夜型は太陽光で体内時計をリセットするとかそういう方面にしか
殆ど影響が無いと思うので単に起きてから寝るまでの食事のサイクルを
そのままずらすだけで逆転しているかどうかはあまり関係ない気がする。

カロリー制限で太りやすい体に
→食事でタンパク質が不足、運動も不足して筋肉が衰え代謝が下がった
     ↓
体重ではなく体脂肪率に着目して、見た目が許す限りの筋肉をつける。
筋肉をつけると筋肉は脂肪より比重が重いので体重は変化しなかったり
増加する場合もある。

栄養バランスの見直し
・タンパク質(筋肉)、カルシウム(骨)を十分採り、糖質(穀類)の量を減らし、
食物繊維(野菜など)を豊富に採り、脂質(油、脂など)は極端に抑える
適量は栄養所要量を参考に。

筋力トレーニング
道具なし
・腕立て伏せ(極端に腕力が衰えていて出来ない時は膝をついて行う)
・布団の上で腹筋、背筋(動画のように上半身を軽く起こす位でOK)
http://www.youtube.com/watch?v=0BjWLaGqEAg
・ハーフスクワット(しゃがみきらずにお尻が膝の高さまででOK)
道具あり
・(軽めの)ダンベルを買ってアームカール等
http://www.tricraft-jp.com/img/illust-ude-01.gif

見た目と体重だけをベースにダイエットをすると年々どんどん太りやすく
痩せにくい体になるので各種メディアに刷り込まれた「筋肉が見えない
脂肪だらけの細い体」が美しいという価値観にどれだけ対抗出来るかが勝負。
筋肉を太くする為のトレーニングと食事を豊富な知識と強い精神力で
こなさない限りマッチョにはならない。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:42:14.17 ID:UuQtM2v7
>>569
ありがとうございます
具体的に書いてもらえてモチベ上がりました!
今後はこのままジョギングを続けた上で筋トレをしていきます
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:03:19.95 ID:vuZlBdRo
がんばれー、毎日1時間走れる気力・体力があればなんとでもなる。

減った脂肪は筋肉で埋められて体重の減少は望めないかもしれないから
モチベーションの設定は見た目の引き締まり具合や筋トレの回数の伸びに。

基本的にはストレッチ→筋トレ→ジョギングにすれば無酸素運動の筋トレの
疲れがジョギングの有酸素運動である程度分解される。
筋トレ、エクササイズは正しいフォームを調べて、変な痛みがあればすぐ止める。

参考 どこでも出来るウエストのエクササイズ「サイドベント」
http://www.5min.com/Video/Side-Bend-Exercise-85125722
ウェイトはあってもなくてもOK。ダンベルではなくペットボトルでも問題なし。

職場に階段があれば休憩時間の前半に階段の昇り降りと、トイレに隠れて
ウェイト無しのサイドベントをやって、後半に食事をすると運動分カロリーを
多く使える。

マッチョを目指さない人はペットボトルや「軽い」ダンベルで「ゆっくり」「たくさん」運動。
長距離のジョギングのコツ「Long Slow Distance」と基本は同じ。
すばやい運動→無酸素運動→糖を使う 短距離選手→マッチョ
ゆっくり運動→有酸素運動→脂肪を使う マラソン選手→スリム

腕立て伏せ→腕立て伏せ→腕立て伏せ→腕立て伏せ
腹筋→腹筋→腹筋→腹筋
背筋→背筋→背筋→背筋
とやると、つらくて間に間隔もあくけど
腕立て伏せ→腹筋→背筋→スクワット
腕立て伏せ→腹筋→背筋→スクワット
腕立て伏せ→腹筋→背筋→スクワット
という風にやると他の運動をしている間に、今まで使った部分の疲れが回復するから
沢山のエクササイズを効率的にこなせる。

筋トレは1週間で2,3回(2,3日に1回)でOK。

体づくりに欠かせないマルチビタミンのサプリ
http://www.amazon.co.jp/dp/B000QVVSWM/
も家と職場に常備しておくといいかも。
他のメーカーだと1日1〜2粒で食事と回数が合わないけどここのは1日3粒だから
1食ごとに1粒になる。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:44:44.04 ID:h+O/O1e8
>>571
またも具体的なやり方を細かく書いてくださって
本当にありがとうございます

ジョグは元々マラソン好きなのと景色も変わるので続いてます
筋トレは集中力が続くか心配でしたが、回数を分けながらローテーションするといいんですね
これなら続きそうです
痩せていた頃の自分に戻るために頑張ります!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:39:36.16 ID:c4jhBwPJ
運動して汗かきまくってちゃんと拭かなかったから風邪ひいてしまった
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:30:11.68 ID:s3SIc+R9
よく分かる風邪の治し方
       4           3         2         1
          _         __
    :.. :. ≡=-i'__l,       ,-i,_,l 、                 __
    iコ==ラ`'i ti      //l   l       ,-,_        ,i,_,i_
.      /  /l/      l i,,l   l |      /'-' `i         |  `i
      /  /    ←   `"|iコ=''   ←   | lヽl li,  ←    | lヽi li,
     ./  /          | .i .|       | | // l      .| l-'l |,l
    i' /l .l,           | || |       E三l_l_A      'Fヲ|,H
    l l .ヽ,ヽ,            | || |_                 ,i_| .| |
   -'-'  -'-'         ‐' ' `‐'                  -'‐'

まず服を脱ぎます
次に長ネギを買いに出かけます
長ネギを尻に刺します
そのまま家に帰り就寝します
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 17:55:57.99 ID:asMJAd5D
自分が一番効果あると思うダイエットは「お出かけダイエット」だなー
ダイエットっていうか暇があればショッピングセンターや服屋に行くだけ
センス・スタイルの良い人を見て自分もあんな風になりたいイメージ
特に服屋の店員はだいたい小奇麗で参考になる
色んな人見てるとガリガリは良くないという事がわかるから間違ったダイエット防止にもなる
歩くからカロリーも消費してるし、あんな風になりたいなという具体的イメージがあると
自然と食欲もなくなるんだよね
計画的に運動・カロリーコントロールはやりすぎ→リバウンドの自分には合わなかった
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:02:57.64 ID:dFVr8l/V
ピンとこないわ・・・誰だろうな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:48:49.67 ID:X96bAdM4
ストレスでお菓子めっちゃ食べてしまう。
朝昼晩そうめん50g(170kcal)だったらお菓子を1000kcalくらい食べても太らないですか?

578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 19:52:36.09 ID:FutBBHhm
太るに決まってる
絶対にやめれ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:09:45.73 ID:X96bAdM4
レスありがと

そうか。卵かけご飯とかにしたら大丈夫かな。
何か常に食べてないと落ち着かないwもうお菓子の甘ったるいの飽きたのに
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 20:24:22.55 ID:jWCDr5Y4
コアリズムとベリーダンスしてみてる。
ベリーダンス初めてやったけど汗だくです!!

くびれ作りたいです(・ω・´)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 13:33:27.93 ID:PIcy0ysE
単純に消費カロリー>摂取カロリーで自然と痩せるとか、-7000kcalで1kg落ちるとかいう問題じゃないことがよくわかってきた。
栄養バランスとか食事の時間とかも影響するし、停滞期は必ずやってくる。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 17:55:12.73 ID:iaVqMNSB
タンパク質なんかは少なければ筋肉が落ちてアウト。
多ければ脂肪になってアウト。

エクササイズと科学、ダイエットと化学、
そのコンディションからそれぞれの活動に影響する体力・気力まで
上下するから「栄養所要量」でどれくらいの年齢の、どのくらいの体格の
人が一日あたりどれくらいの栄養素を摂取するのか、からはじまって
各栄養素の体内での働き〜とどんどん知識を深めていかないとダメ。

カルシウムは色んな食べ物に入っているけれどもそれぞれで吸収率が
違ったりする。
鉄分も種類が色々あってヘム鉄が吸収率が高い。

走るのも速く走るのとゆっくり走るのでは使われる筋肉や栄養素も違う。

説明を書く方も読む方も面倒な事この上ないし、筋肉は維持しないと
老後の寝たきりの不安やらなんやらがあるのに運動嫌いな人がいたり、
逆に運動しすぎて体を壊す人がいたりでややこしい。

お腹が減るとイライラする人もいれば無気力になったり死にたくなる人も
いる。
とりあえずダイエット板なのに栄養学の栄の字もスレ一覧にないのは
いい加減どうかと思う。

>>579
>>548 のモヤシなら腹いっぱい食べても多分大丈夫
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:06:40.79 ID:PRSAfqyV
「栄」の字くらいあるだろ?と思って検索してみたら本当に無かったでござるの巻。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 21:11:53.12 ID:dTOumBhc
確かに栄養の知識が無さすぎる人が多いね
男性はまだしも女性は母親になってご飯作るかもしれないのにさ
別に小難しく考えなくても、一食を色とりどりにして、昔から身体に良いとされてる食べ物を食べたらいいだけなんだけどね
あと塩分と油分に気を付けて

太らない食事=健康になる食事。当たり前のこと
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 09:19:50.31 ID:Mp51r6zZ
うんこ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 20:15:25.68 ID:4ry/wBL6
同僚がたまに断食するんだけど、その日一日中イライラして八つ当たりとかひどいからマジで迷惑。
仕事やりづらくなる。
食べないことをヘルシーだと言い張るからなんも言えねーけど。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 18:14:27.22 ID:ONRaE+4f
カルシウムの取りすぎで体内のミネラルバランス崩す人って案外多いよ

イライラやダイエットには
マグネシウムを推奨

マグネシウム不足から副甲状腺ホルモンが分泌されて、

骨からカルシウムが溶け出してスカスカに

細胞にカルシウムが溜まって、水分を呼び込み体外に排出されずムクミになる

   
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:29:43.88 ID:LawZ1PQ0
ダイエット=健康的な生活=何事も程々な生活
野菜も肉も魚も程々に食べて、程々に運動して、お菓子もたまに食べる
ダイエットとかって特別に何かやるよりも、
毎日程々に健康に気をつけて生きてれば痩せるしリバウンドしない
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 09:07:03.70 ID:KNFb2oUW
その「程々」を知ることこそが。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:49:38.78 ID:uKWjz9Yn
誰だよ、いっつも豆もやし買い占めてるのは!
もやしナムルから、タジン鍋で蒸し野菜地鶏炭火焼のせに変更。パワーアップした。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 02:03:10.66 ID:/jk7cGTx
愚痴を書いてただ発散したいのか、
解決法を具体的に知りたいのか、
なぜそういう現象(停滞とか)起きるのかを知りたいのか、

分からない書き方をする人が多いから、答えを知ってるけどレスしづらい。
誤解させないように簡潔に書けば、間違った知識をお持ちになる方々が長々とレスするし。

本で読んだことをまんまピックアップしなくてもいいのにね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:57:17.84 ID:665NweWg
仕事変わって毎日夕飯が夜の10時すぎになってしまう 太らないか心配だ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 10:56:45.68 ID:Fbyxje79
今週末お祭りに友達と行くんだけど
あの空間内でカロリーの低いものってあるのか…??
フライドポテト、焼きそば、たこ焼き、クレープ…恐ろしい。

みんな買ってるのに一人だけ「買わない」って言うのは気が引けるし…
ダイエットと人付き合いって両立させるの難しいね。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:01:02.24 ID:JPann0Cl
>>593
りんごあめでもずっと舐めてりゃいいじゃん。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:32:22.68 ID:00GUickE
親のせいにして「夕飯少し食べてきちゃった〜」
つって、風船取りとか金魚すくいでもすればよかろう

もしくはみんなでシェアできるたこ焼きを率先して買って、周りに食わせてやればいいだろうに
アホの子?

なんでデブって、そういう場での「食」ばかり気にするのかね?

飲み会についても必ず同じ心配するね?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:18:41.74 ID:JPann0Cl
一食くらいの増減はいくらでもコントロールできるんだが
ちょっと食ったら終わりみたいな考え方の人多いね。

そんでドカ食いして体重はかって涙目とか小学生かよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 08:10:20.09 ID:BiTbdCfL
愚痴なんだけど
太ってる人と一緒に食事するの嫌じゃない?
友達がデブなんだけど、メニュー見た段階で我慢できなくなるみたいで、他の頼んだものとの調和を考えないでガンガン頼む。
やんわり制止するのだが、毎回そいつだけ制止するわけにもいかないしw
しかも頼むのがクリーム煮とかクリームソースがけとかクリーム系ばっかり…
自分もクリーム系好きだけど、1食に1品でいいだろw
すごく性格はいいんだけど、数人で食事する時はもうこないで欲しいよー…
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 11:53:53.92 ID:tIiueipb
>>597
割り勘にしないで完全個別会計なら気にならない。
逆に「ああならないように気をつけよう」と思うだけだし
そこは自分が嫌な気分にならないように工夫すればいいさ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 14:09:58.11 ID:BiTbdCfL
アドバイスありがとう
でも飲み屋で個別会計なんて絶対無理だろ
これからもやんわり制止がんばる
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 00:47:37.36 ID:4lbbK6tp
>>599
やんわり制止はまったく効果ないよ。
ソースは太ってた頃の自分w 

やんわり、てのは寧ろワガママを言えば通してもらえる〜w
ってな認識しちゃうから。
甘えていいんだって増長するよ。

あなた一人が制止するんじゃなく、しっかりタイプの男の人に一緒に制止してもらった方がいいよ。
キッパリと「迷惑」と言わないとエスカレートする悪寒。 
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 04:30:17.65 ID:qGpPn1Se
>>599
嫌な思いする上に損するし一緒に食事行かないほうがいいよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:51:59.14 ID:XjKi6ohu
>>597
ダイエット中に飲み屋で割り勘ってお前も痩せる気ないだろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:01:37.98 ID:QhprItwh
運動する前はあんなにだるいめんどくさいって思うのに
体動かしてエンジンかかってくると逆にやめたくなくなる不思議。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 20:26:37.85 ID:B/ztTo/z

わしはこの前60kgだった,知人は57kgと言ってた

わしより食ってないというのかアンビリーバボー
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/15(月) 01:26:06.86 ID:tY/YBK7L
>>602
人付き合いはダイエットと同じくらい大事だろ?月に数回だし、それを見越して日々気をつけるもんでしょ
ダイエット中だから飲みに行けませんなんて通用しない、社会人ならわかるだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 11:18:28.59 ID:BJZhB5wZ
日々気をつけてるやつが他人があれを頼んだだの愚痴愚痴言うな
デブクリームメニューにわざわざ手をつけなきゃいいことだしわざわざ食って文句言うな。
それともデブに無理やり押さえつけられて食わせられるのか?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:29:28.20 ID:SENuwr2j
リバウンドして太るとこんなに体重が落ちないものかとがっかりしてる。
食生活の習慣というけれど
細切れ食いが痩せてる人に多いというけれど
どうなんだろう。食べれば太るよ。
食べなくても痩せていかないよ。
運動量をもっともっと増やせばよいのかね。
心おれまくりだわ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 17:42:28.66 ID:xTGYYOkP
>>607
筋肉量を増やして有酸素運動をがんばれ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 10:49:03.01 ID:E5R5cPjZ
横レスだが
>>606は友達いないんだろうね・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:18:08.99 ID:TZQ3Ph2+
>>609
お前もなwww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:40:36.91 ID:Iq5uESMJ
黙っていられない人っているよね
特にデブは
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 18:15:42.88 ID:Yfbz5U4/
常に自分のレスで話を終わらせたい>610みたいな奴
見てて気分悪い
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 10:13:33.51 ID:VQrIXKUI
>>612
      | Hit!
      |
   ぱくっ|
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ   そんなエサで
 _ ム::::(,,゚Д゚)::|   俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 11:05:00.62 ID:nR0vOgyN
まぁ私は>>610の方が一理あると思うけどね
嫌だったら食わなきゃ良いじゃん、どうせ放っててもそのデブが残飯処理してくれるんだろうし
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 12:44:37.09 ID:8mwWFOii
ダイエッターは、自分の運動を過大評価し、食事を過小評価する傾向がある。

運動は総時間が重要で、こまぎれにやっても効果は変わらない。

とはいっても、細切れでの運動は把握や管理が難しい。
実際には大したことなくても、なんかやってる気になってしまう。


616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:03:00.29 ID:rWU16h7S
カイヤ川崎が水と気功だけで200日も断食って、頭おかしくなっちゃった?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 15:12:44.61 ID:x0wbkIT9
「ヘルシア緑茶には、腎障害をひきおこす危険性が指摘されているオリゴ糖(βシクロデキストリン)が、 JFCFA(世界食品添加物合同専門委員会)の定める一日の摂取限度量国際基準値の二倍混合されている。」そうです。

618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/25(木) 16:15:15.66 ID:ofTOuazf
ぷにぷにお腹、二重あご…、
ほんとに痩せる?とか思ったけど、無料なのでついついダウンロード。
まぁ、確かに「安全レポート」だった。

http://cmizer.com/movie/146690
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 07:31:03.31 ID:bEvE1KQD
生理とかを理由にサボってたー。
また頑張らなきゃ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 10:04:22.33 ID:kewHu4l6
あー。やっぱり生理こなくなったわ 無理なペースじゃなかったはずなのに
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 15:43:35.93 ID:66EpGjqU
祭り屋台でのセーフ食品は結構あると今年思った
イカ焼き、ソースせんべい、カキ氷、きゅうりの一本付け、モツ煮
おでん、こんにゃく、貝や魚の串焼き、りんご飴、あんず飴
ここらへんの中からいくつか選ぶだけでいい
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:50:17.36 ID:3F0Y8cH+
キュウリ…
何処にお住まいですか
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 21:58:57.22 ID:66EpGjqU
きゅうりを屋台で見かけたのは引っ越してからだけど
引越し前も引越し後も東北ww
東京に遊びに行ったときもあったよ、きゅうり
引越し前のほうが特殊なのかもと思っていた
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:32:43.85 ID:Dp436MlK
東京だけど、屋台にキュウリあったよー。何箇所かで。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 19:46:47.18 ID:JEhCsWX+
大阪の屋台できゅうりよく見かけるよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 23:42:56.02 ID:ZqlReL2I
きゅうり目撃情報報告スレだw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:09:13.97 ID:O1kCKVkd
うちも東京だけど最近きゅうり屋台を見かけるよ。
流行りなのかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 13:14:55.88 ID:2fiJxE4V
ひやしトマトもあるよね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 14:58:20.73 ID:pjdcH0g8
どんなにドカ食いしたり不摂生しても太りにくくて
どんなに運動しても断食しても痩せにくい体質&筋肉質なんだけど

産後7キロ落ちなくて病んでたら
最近なんもしてないのに
みるみる落ちて今4キロ落ちて
妊娠で筋肉→脂肪がまた筋肉
になってきた( ̄□ ̄;)!!

これからヤマト運輸で働く予定だから
まだまだ痩せれるかな?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 15:01:37.87 ID:m/CiWbti
きゅうりは値段設定で舐められてる気がする
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/07(水) 12:30:50.54 ID:Xcu/fIFL
一本100円じゃない?屋台の中では安いほうだしそれで余計なカロリー摂取しなくてすむし
お祭り気分を楽しめるならいいと思った。個人的にきゅうりの漬物が好物なのもある
屋台のものなんてどれもボッタクリ価格だしねー
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 01:44:46.30 ID:82M6cnb9
先週までするする減ってた時から食事も運動も特に内容変えてないのに、
今週入ってから一日300gペースで増加、
そして今日一気に1キロ増えた

一体俺の体になにが起こっているんだ…?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 18:40:13.02 ID:HFo3fTHx
みんな今やってるダイエットってなにしてる?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:13:24.91 ID:9ZBXpYXb
>>633
ジョギング、真夜中に食べない、満腹になるまで食べない、など
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:53:16.24 ID:yMZekGG5
キネクトってやつでゲームしながらダイエット
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:43:12.12 ID:f2uGVPlB
このエステの煽り文句をみてると、すげぇムズムズする
「痩せないのはなぜでしょう」とか言われても、18s痩せたしなぁ
http://www.shapes-international.co.jp/basic/basic1.html
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:50:14.38 ID:Vq084Kga
>>636

「体内の70パーセントを占める基礎代謝を上げるには筋肉量を増やすしか方法がありません。」

???何を言っているのかわからない。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:47:55.22 ID:NvxXigEA
「ダイエットの厄介な敵は親」というのを何かで見たけど、本当にそうなんだね…
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:56:24.78 ID:Vq084Kga
最大の敵は自分だよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:51:56.26 ID:teO+SCWJ
敵は本能にあり
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 20:18:43.82 ID:6MfX8tez
だれうま
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:41:50.60 ID:NpN/uZil
なんか、今度は見た目痩せを意識しようかなと思い始めた
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:51:22.35 ID:obJE2tDQ
>>636
>ジョギングブームもあってか、モデルがやっているというイメージのある
>ジョギングやウォーキングですが

吹いた。少なくとも現代の日本じゃない
というか文章にも文意にも突っ込みどころが多すぎてなかなか読み進めない
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 11:36:25.32 ID:4wYHCWBF
なんだか今日は妙に腹が減るなー
台風とかとも関係あるのかな?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 12:05:53.23 ID:walwNIQ3
「気象病」って検索してみ。
気圧の変化で精神症状が悪化したり、病の状態が悪くなったり、
過食したりするんだと。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 15:21:33.97 ID:4wYHCWBF
>>645
ありがとう、名前ついてるとは知らなかった!勉強になりました

外はウオーキングもできない暴風雨なんで、今日はゆっくり半身浴でもして体あたためてみるー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:23:47.64 ID:eBkQv068
あー
ダイエット上手くいってない時ってイライラするし焦る。
食べるの嫌だ。すごくすごく食べたいからこそ食べたくない。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 18:46:56.75 ID:Ck9byIjH
新しいクツを買ったからちょっくら走ってくるぜっ (死亡フラグ)
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 19:56:00.05 ID:ep+AUM7E
親が摂食障害だと子は先天的な障害児が多い

って読んだばかりで、今度はタイムリーに工藤静香の次女が障害児だと読んだ

更にセックスの時に体液が酸性だと精子に悪い影響が出る、と知った時点で
摂食障害や肥満は酸っぱいものを食べない(体がアルカリ性じゃない)と読んだ

因果関係あるかも  
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 09:40:49.06 ID:ujF2fBvN
軽いiPodが欲しい
N夜光のスポーツウォッチが欲しい
体に合ったジャージがh
…ジョギングって物欲が刺激されるな
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 01:27:40.24 ID:XtzhtlYK
確かにこっちの方が独り言多いな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 19:19:54.04 ID:H0SrLmBL
ダイエット板はじめてきた
ダイエット方法書く←それ絶対成功しないよ(ニヤニヤ
○○で痩せたよ!←一時的なもんでしょ、そんなことも分からないなんて脳にまで脂肪がついてるんだね(ニヤニヤ
みたいなレスばっかでがっかりした
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:28:38.07 ID:GdhP6kwM
>>652
ふふ、早くもそこに気づくとは、君はなかなか見る目があるね。
ここは思想と思想、宗教と宗教のぶつかり合い、魑魅魍魎の跋扈する足の引っ張り合いの地獄だよ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:31:28.70 ID:q9K57bis
>>652
王道以外の奇抜な方法は大体否定されるね
でもほんとに王道が一番なんだけどさ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:54:43.15 ID:g3Ry4v59
女性比率の高い板ってこんなもんじゃね?←偏見
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 00:15:50.65 ID:JblDY7Hv
王道スレがあんな調子じゃなあ…
王道勘違いしちゃうか、引く人続出だわ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 07:59:32.66 ID:TASS5w62
>>656
見てきた。なんつーか、ジムの工作員・信者の巣みたいな状態だな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:36:51.24 ID:GhuIHP5s
「王道」ってのは瑣末な手法ではなくて
「太る原因を突き止め、取り除く」という生活改善ではないか?
と個人的には思うのだった。

659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 09:57:36.48 ID:xcc1HLRC
太る原因=食べすぎ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 17:26:57.75 ID:JblDY7Hv
>>658
だよね。だからこそスレタイに『食事管理』とあるのに、話題はプロテイン、筋肥大〜
まず食い物どうにかしないと始まらないんだって。いきなり筋トレとか本末転倒
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 05:27:32.11 ID:kxGpu1hp
仮目標にタッチダウンしたしたけど、思った通り気を抜いたら1,2sは押し戻された
それくらいは余分に押し込まないとイカンわけだ。標準体重の壁は厚いなぁ…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 07:41:16.09 ID:HntI9fsd
消化物や脱水の重量は当たり前に計算に入れておこうよ
663661:2011/10/01(土) 09:15:34.88 ID:FxpCwbNj
いやいや、週単位の移動平均の比較なんですよ。食事はほぼ変えずに
運動を減量用メニューから持続用メニューに切り替えてみたら設定が甘すぎたんだ
順調だったのは夏痩せ効果もあったのかもしれないな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 19:55:25.58 ID:HntI9fsd
カロリーめちゃめちゃ摂り放題で運動だけって言うなら分からないけど
ある程度管理してて1〜2kgも肉が増えるのは一週間かそこらの話じゃ無理じゃ?
(何週間も気を抜いた結果だったらごめんだけど)
暑さや運動の変化による水分の変動でないの
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 05:38:15.06 ID:51K0Pst6
食べ過ぎた
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 05:38:54.25 ID:51K0Pst6
>>666ならあと5キロ痩せる!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 14:45:18.86 ID:OMlzN8v0
この板でも日常でも結構見かけるけど
キロカロリーをカロリーとだけ言う人にむずむずする
通じるけどさ…その千倍の事言ってるんだろうって分かるけど…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:24:12.52 ID:fjAwozia
カタカナの「カロリー」は
大カロリー=Cal と読み替えればいいと思う。
実験や理論はともかく、食生活においてkcalではなくcalが必要なことなんてまずないから。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 15:35:49.90 ID:OMlzN8v0
正にそう解釈してそうしてるよ、ちょっとお歳の人はそう習ったものなんだろうし
でもカタカナの場合でももうキロカロリーって言ってる人のほうが多いよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 04:43:00.00 ID:vRsYNIsG
俺の意志とは無関係に体が冬に備え始めておる。人体の神秘と言わざるを得ない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 12:24:10.00 ID:ogVk5/Hi
遅番勤務ばっかりで夕飯毎日22時半なのに体重増えないな よかった。。。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 00:06:34.94 ID:pdH/1odf
寒くなると、食欲が旺盛になってしまうorz
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 21:26:08.32 ID:GUzXvNuH
先日、食事した時間と摂取カロリーが普段使いのバーチカル手帳に書かれているのが同僚に見えちゃったみたいで「えっ?!気持ち悪っ!○○ちゃんそんなのいちいち書いてるの?!」
って言われた。
私は本気で痩せたいんだよ・・・。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 01:00:30.90 ID:T+15Mi7f
>>673

気持ち悪いなんて言う人いるんだ…
マメだからびっくりはされてもいいけど、がんばってる時にそれ言われたら辛いね…
頑張って!
負けんな!
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 05:52:14.47 ID:BZg0JdJP
>>674
励ましてくれてありがとう!頑張ります(>_<。)
「気持ち悪い」はショックだったよ。
ダイエットしてない人はそんな感覚の人多いのかな。

周囲からは他人に配慮なく思ったこと言うし少々生意気なので陰口言われてる子だけど、
根は悪い子ではないから私はそれなりに仲良くしてましたが、
ストレスで過食しないためにもちょっと付き合い方考えるわ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 12:30:17.08 ID:r6wFU6ld
2ちゃんでダ板で顔文字使っているうちはデブ
気持ち悪いって言われて当然だ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 22:45:10.20 ID:nNcGbnFC
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:29:44.37 ID:/crvHaua
インド式ダイエットって信用しても良いの?
漢方薬飲んで一か月で5キロも10キロも痩せるみたいだけど
誰か詳しい人居たら教えて下さい。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:54:28.01 ID:5kYE1WXn
そんなんで10kg痩せたらこの世にデブはいない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 04:28:24.35 ID:AvWyrhHK
激やせする薬って、つまり毒だもんな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 04:58:58.86 ID:ivoWgIUr
インド人って太ってるほうがステータス高いとかいうお国柄だっけ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 16:08:20.03 ID:rVJNv1Dc
海外はデブの基準が違うからな〜
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 17:45:27.35 ID:Jj0Wf/kM
というかなぜ日本の痩せ・デブ基準は今の状態に落ち着いてしまったのだろう?
どういう仕組みだ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 19:13:15.60 ID:cH9UGHTo
痩せてれば痩せてるほどいいなんて
本当は違うのかもしれないけど本当が見えなくなるくらい嘘が当たり前になってる
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 20:17:49.31 ID:+BxsEiBs
インドで、デブっていられるって、すごい体力と財力だからだと思うんだ。

だって暑いとかなり食欲が落ちるじゃん?
毎年の暑さで、痩せてから拒食レベルで食べたくなくなったから分かる。

年中暑いインドだったらガリガリになってっちまうよ。
インドで太れるなんて、何かが違うと思うんだ。

686あぼーん:あぼーん
あぼーん
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:14:17.37 ID:+qXgE7eX
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:22:58.92 ID:omno47qw
季節の変わり目と生理前はお腹すかないし下痢気味になるからダイエットし放題!

普通逆なのかな?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:03:09.59 ID:GyRoUaqb
>>688
生理はわからんが、季節の変わり目は
お腹いっぱい食べて下痢気味になるからダイエットし放題!
風邪ひきまくり熱出しまくり咳しまくりでダイエットし放題!
逆かも知れないが結果は同じかもしれん
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:43:04.18 ID:rUQJnmsd
迷惑デブの風邪引きダイエット
デブってさ、サイズがないからかマスクしないんだよなー…
汚ないっら
不衛生なデブだから風邪引きやすいんだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:47:08.93 ID:0xxnEh9R
体型自覚のために、言えるの中では大抵下着のみなんだけど、この季節になってくると、なかなか厳しくなってきたなぁ、、
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:48:03.81 ID:0xxnEh9R
おっう誤字!
言える→家の中
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 05:43:23.69 ID:dhG/TGMb
この板とか、ダイエット動画見てモチ上がった!(気がする)→気付いたらご飯をチンしてお弁当に入れるはずだったハンバーグを食べてた

食べはじめの記憶がない 脳みそまで脂肪
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:16:03.62 ID:GN9AiBpF
いつも仕事の中休み(18時くらい)
にオヤツの誘惑が堪らない!
ダイエット板覗きながらガムで凌ぐか、いっその事休憩とらないか、、。
休憩室のチョコレートが憎いイイ!!
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 16:57:01.46 ID:d34dYPQZ
ヤバイ
果物うまい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 11:24:50.01 ID:GoKc2Dlr
梨は低カロリーで美味いね。栄養的に劣るのが難だが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 00:49:14.52 ID:e8pe/MNZ
そら痩せるわw
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 05:42:00.64 ID:NmY0jQ35
下っ腹がブヨブヨしたまま標準体重まで来てしまった
何か騙された気分だ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:01:43.28 ID:MGUq3+E/
《 韓流ゴリ押し、フジテレビ、抗議デモ 》
【時間】 平成23年10月15日土曜日 【集合】13:45【出発】14:00

【場所】 東京都千代田区大手町2-7-2常盤橋公園

アクセス 地下鉄半蔵門線三越前から徒歩2分大手町駅から徒歩4分
銀座線銀座三越前から徒歩5分JR東京駅から徒歩6分

デモルート「常盤橋公園〜日比谷公園」
【生中継】ニコニコ動画  櫻花チャンネル

【その他】
☆雨天決行 ☆国旗の持参大歓迎(日章旗のみ)
☆プラカードの持参大歓迎(差別用語禁止)
☆団体所属の方個人参加大歓迎 (特定の政治団体・宗教団体・勧誘・募金・物品販売・団体のぼり旗禁止)
☆撮影が入るため顔を写されたくない方はサングラスなどご用意ください
☆差別用語・暴力・挑発行為など禁止
☆現場にそぐわない服装(特攻服)はご遠慮ください
☆現場責任者の指示に従ってください
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 11:10:20.87 ID:qGB+jakV
お腹すいた
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 21:31:16.42 ID:V6QbEQJQ
エンプティカロリー
の意味が
『カロリーだけあって栄養のない空の食べもの、飲み物』
だということを知った。

「酒はエンプティカロリーだから太らない」
って、ホントは「栄養のないデブになる飲み物」って意味なんだと。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 23:33:44.35 ID:vuBrru1z
あの、今ダイエットして12日目なんですが、体が引き締まってきたのですが、体脂肪率、体重共に痩せません。
毎日一時間ウォーキングしています。
ききたい事は、体脂肪から痩せるのですか?それとも体重から痩せるんでしょうか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 04:42:45.12 ID:0+sX/e3W
>>702
運動で減量だと普通は水分が抜けるのが先だから、体重からだろう

「体重が痩せる」という表現はなかなか味があるな。文学的というか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 05:54:35.99 ID:I6hsPnMW
カロリー収支の計算もしねぇで
プラシーボだの停滞期だの水太りだの太る体質だの
不思議な力で肥える奴の多いこと多いこと
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 09:03:16.85 ID:f5F39NfK
>>703ありがとうございました
参考になりました
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 09:12:48.67 ID:IkPIBPfD
目に見えて数字が減るのは、体重か?体脂率か?

と超訳するならば、体重かな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 09:27:29.34 ID:UBRx87ZW
数字が減る、てのもよくよく考えると変な表現だな。

数量が減る
目方が減る

ならば合格。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 09:41:30.51 ID:IkPIBPfD
単に「目に見える成果がほしい」ってことだと思ったので、「数字が減る」と表現してみました。

超訳ですから。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 12:41:07.85 ID:Vyi5TP8o
ダイエットは数字より見た目だよ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 12:49:24.74 ID:IkPIBPfD
見た目は自分ではなかなか実感しにくいからねえ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 15:49:16.29 ID:UxyxcPai
他の人に見た目でわかって貰えるのは減った数字の半分くらい
10キロ減っても5キロくらい減ったでしょ、と言われるという
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 01:24:12.42 ID:l6RkcPdy
体脂肪並みに金も貯まればいいのにね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 03:01:00.31 ID:xxevzl90
>>711
そもそも想像されてる体重も少ない気がする
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 08:30:08.93 ID:siYHB0lm
他人の体重なんてわからんよ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:47:35.91 ID:PKfuQv/P
お昼抜いた。
早く夕食の時間にならないかなー
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 11:10:13.16 ID:ohe+Bsdv
test
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:57:28.70 ID:K4HLVEm0
あんなに栄華を誇ったレコーディングダイエットの廃れっぷりの凄まじさ。
カロリーコントロールダイエットの崩壊は、煽動者のリバウンドからだよな?
せっかく食事の記録をつけても、安易なカロリー偏重にしてしまうことで食欲をコントロール出来なくさせてしまうんだよな。

食事の記録をつけるならば、やっぱり栄養のバランスを整えないと無理がたたってリバウンドってこった。
くわばらくわばら。

 
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 14:01:40.19 ID:CH2K/lwC
>>717
中の人が巨デブで成果がわかりやすかったのもあるけど
リバウンドして平気って言うのはひどいよな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 11:32:59.60 ID:9wNKmKWQ
>>718レコダイの中の人って、レコダイ以前も30kg近く痩せてんだよ。
そんでリバウンドして、
また巨体に戻って、レコダイ始めてまた痩せた。
ウィキに書いてあったよ。

リバウンドは中の人にとって馴れたもんなんだろ?

リバウンドしないダイエット方法を編み出してみろよ、と。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:39:23.50 ID:rj2JahO7
>>717
不要です。
以上。
↓はい次の方。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 09:56:10.76 ID:clH+TR41
長くない時間だけどダンスやら軽い筋トレを毎日続けて二ヶ月
その間精神的理由で食欲激落ちでたいしたもん食ってないのに
体重計だと1キロしか減って無いってどういうことwwまぁおばはんなので代謝ニブイが。
確かに腹は引き締まってはきて見た目がよくなったが
ビミョウにモチベーションがおちるわ
カルニチンとか飲んでみようかな…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:01:45.75 ID:6Hb5LC+l
アキレスと足首鍛えたいな。エクササイズ頑張ろーっと。

ダンベルエアロはめちゃくちゃ効果ありそうだ。筋肉痛なるけど。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:55:55.38 ID:QOoPlJ3O
自転車で筋肉痛がきた!
半身浴をして、揉みほぐそ。

お風呂とかサウナって、毎日浸かるだけで全然ダイエットが楽になるな。

今まではお風呂に浸かるのはそこまで好きではなかったけど、ストレス解消と食欲コントロールにマジに効くと思ったな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 16:29:30.89 ID:fDVMRluX
あ〜あ〜そうか
風呂に浸かれないほどのデブってことか

ちょっと衝撃くらった…
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 12:39:10.34 ID:pjyFOTKa
ザオリク!
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 16:04:10.07 ID:hQJwhzh/
鯖がおかしくなった後、いきなりスレが減ってるんだけど
これ、回復するのかなあ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 16:15:33.49 ID:pjyFOTKa
復活の呪文で復活するらしいけど
あまり一気にやりすぎると、また鯖がすねるらしい。
728 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/26(土) 02:55:43.13 ID:XlDDPdjj
食べなくても痩せないし、食べても何日かすれば戻る感じで、何をしようが無駄だったけど、
最近食べてるのに減ってく…。長風呂のせい?
てか、カロリー計算意味なさすぎて笑えてきたわ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:20:01.90 ID:6S3qDjYz
ザラキ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:21:25.02 ID:GCGK//OU
あくまのカガミ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 17:29:08.19 ID:luePbOT7
やべ脂肪分の多いもんばっかドカっちまった
ものすごくあせってるんだけどこういう場合次の日とかどう対応したらいいんだ?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 18:37:06.02 ID:79RqYpfn
次の日?カロリー絞った食事と運動で消費だな。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 21:41:27.82 ID:TaroPZmH
腹筋しはじめたら
ベッドから起きる時身が軽く感じる。バネのようにピョンと起き上がれるのが不思議
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/18(日) 19:33:39.53 ID:OEvrUCHR
うがーーー性格上カロリーとか細かくは考えらられん!!
だいたいやね!で、量や、選びようは考えるけどオイシイモノもヤメられん
炭水化物ラブ!!てなわけでエクササイズを続ける方向でがんばる…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 20:29:51.56 ID:AF2XKUwE
弁当を食べ過ぎた
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:06:35.00 ID:dCr/Ma3D
Googleの検索欄に食品名を入れると候補にカロリーと表示されるのが不愉快
一時期極度な食事制限をしていた時期、食べ物のカロリーが怖くなって拒食気味だった
今は改善されたけど検索欄のことを見る度にその苦しさが思い出されて苦しい
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 10:23:41.16 ID:Mdh82VCw
あんな地雷もあったねと
いつか笑って話せるわ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 20:20:34.23 ID:KqxfxTQA
ここの方が絡まれないチラ裏だなw

王道スレも初心者ジョグスレも分裂して荒れ荒れ…もうオワタ
739名無しさん:2012/02/11(土) 11:25:21.35 ID:???
sageるとIDでないとか、何でこんな糞仕様にしたんだ…
ダ板はただでさえ荒れやすいのに
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:02:26.89 ID:oVCqX0wj
>>739
直りましたよ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 08:04:28.54 ID:9+Fv8qXl
>>740
ほんとだ!
何だったんだろう
何にせよ良かった
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 21:54:07.25 ID:UGadUA5m
ID:EeErvcosさんいらっしゃいますか〜〜〜?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:00:56.49 ID:VG4AEDOm
生理前で食べ過ぎたー
こんな日に限ってエアロバイクこぐ気にならない
はぁ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:05:43.05 ID:EeErvcos
はいはい、すんません。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:10:44.08 ID:UGadUA5m
>>744

生体をブラックボックスと考える。
そのブラックボックスからはモーターの軸が1本だけ出てる。
その軸にヒモが撒きつけてあり、それで重りを巻き上げる。
それが力学用語でいう所の「仕事」。
1秒あたりどれだけ「仕事」をしたかを「仕事率」といい、単位は「W」

外部に100Wの出力(エアロバイク)をした時、ブラックボックスの内部で
消費したW数は 431W(=370kcal/時)
これ、ブラックボックスの質量(つまり体重)は関係ない。


100sの人が1METsの運動を1時間したら、
1METs×1時間×100s=100kcal (1.05は省略します)
50sの人が2METsの運動を1時間したら、
2METs×1時間×50s=100kcal
の消費。逆に言うと、100kcal/時の消費は、
100sの人にとっては、100kcal/時÷100s=1METs
50sの人にとっては、100kcal/時÷50s=2METs
です。

ね、消費カロリーが分かっていて、それがある体重の人にとって
何METs数かを算出する時には、体重で割ればよいだけなんです。

↑の意味、分かりました?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:20:29.74 ID:EeErvcos
>>745
すまん。ちょっといろいろ整理し直している。
前半はわかっている。

「仕事率をどうやってMETsに換算するか?」ってとこを再度整理中。
ただ、あなたの理論構成とやり方がややは違う。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:22:54.20 ID:EeErvcos
1 MET = 3.5 ml/kg/min

であり

1 MET = 1 kcal/kg/hr

である、という前提なら、おおむねあなたの言う通りになるわけだが
この「3.5」というマジックナンバーをいろいろ見直している。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:25:06.75 ID:EeErvcos
メッツのそもそもの定義から考えれば
「1 MET = 1 kcal/kg/hr」という式が綺麗すぎる、という違和感を感じてしまうので
どうしてこういう式に整理できるのかを確認中。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:26:54.74 ID:EeErvcos
「同じ運動なのに、体重によってメッツ値が変わってくるのはおかしいのではないか?」という違和感については解消した。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:28:50.08 ID:UGadUA5m
おお、>>747の式は美しいw

でもその美しさはたまたま偶然だと思いますよ。
だから実際は1.05があるわけだし。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:31:56.17 ID:EeErvcos
少なくとも
「織り込み済みって意味わかんない。
思いっきり体重で割ってるのに。どこにどう反映されてるのやら。」
は私の無知・無理解だ。

そこのところは謝る。申し訳ない。

「1 MET = 3.5 ml/kg/min」

という定義で考えれば、体重で割るのは当たり前だわな。

752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:35:26.95 ID:UGadUA5m
>>751
そそ、そういう事です。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:36:01.93 ID:EeErvcos
>>750
Unit Conversions - Compendium of Physical Activities
http://sites.google.com/site/compendiumofphysicalactivities/help/unit-conversions


てのを見つけて。
まーアメリカ人はバカだから、細かいところを端折っているのかもしれないが。

習性として「あまりにきれいすぎるもの」はとりあえず疑ってかかってしまうもんで。
さっきもいったように、747の2つの式とACSM Metabolic Equations を使えば、
とりあえず、あなたが言っているところにほぼ近い結果になる、というのは検証した。

ただ、あくまでもこれらの道具が正しいとして、という過程での話なので。

754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:37:52.28 ID:EeErvcos
>>752
だがなんで>>747の2つの式が並び立つのか?ってのに引っ掛かっているわけです。

ていうか、この式は美しいのでたぶん真理なんだと本能的に想像するんだけど
まだ自分自身を理で納得させられない。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:39:22.44 ID:UGadUA5m
たまたま偶然
1 MET = 3.5 ml/kg/min ≒ 1 MET = 1 kcal/kg/hr
であまりにも便利なんで厚労省のお役人さんも、
「おぉ、これ、日本にも大々的に導入したれっ!」
ってノリだったんだと思いますw

756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:41:47.49 ID:UGadUA5m
>>754
私も理系なんで、貴方のその「内的違和感」ってのは良く分かります、ですw
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:43:00.73 ID:EeErvcos
あと、ワット値からスタートできるのなら
過程に「カロリー」という単位を出さずに換算したい、てのと
「コンビの体重を無視したW→メッツ換算」も
これまた簡便な手法としては、使えるのではないか?と。

体重60kgぐらいだと、ワット * 0.06 でほぼ近似しそうなんだよね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:46:18.96 ID:EeErvcos
とりあえずもう一度、コンビに
メッツ値=ワット数 * 0.6 という式の根拠を詳しく聞いてみようと思います。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:47:28.27 ID:UGadUA5m
そう、向こうのテンプレ>>5ですよね。
ただダイエッターには60sもいれば100s越えもいるので、
ちょっとその近似は個人的には使いたくないw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:49:34.82 ID:EeErvcos
ただ、これらの式をエアロバイクに対して使う場合
コンビのようにそこそこ高い精度でW値出しているのが期待できるところに使うのはいいのだが
それ以外ではほとんど役に立たんのではないか?と。

コンビの場合、電磁負荷制御なので、「ペダル軸にどれくらいのトルクをかけてるか」ってのは
かなり正確に求められると思うんだよね。

そういう意味では、電磁負荷以外のマグネット負荷とかのワット数表記とか
そもそも全く信用できない。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:54:58.10 ID:UGadUA5m
確かにそうかもですね。
50回転/分で100Wが、100回転/分で200Wになるとは
限らないかもですね。内部の構造知らないので
私にはなんともいえません。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:57:46.04 ID:EeErvcos
だから

メッツ値 = 1時間の消費カロリー/体重

って式は美しいけど、バイクの場合、使える局面は狭いんじゃないかと。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:59:59.35 ID:EeErvcos
Cycling or Leg Ergometry (for power outputs of 300–1,200 kgm/min, or 50-200 watts, and speeds of 50–60 rpm

VO2 = [1.8 (work rate) ÷ body mass in kg] + 7

*You may need to convert watts to kgm/min (1 watt = 6 kgm/min).

The numbers 1.8 and 7 are constants that refer to the following:

1.8 = oxygen cost of producing 1 kgm/min of power output

7 = oxygen cost of unloaded cycling plus resting oxygen consumption
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:00:58.61 ID:EeErvcos
この式では +3.5 じゃなく +7 なんだよなあ。

安静時と、もう一つ足してる「oxygen cost of unloaded cycling」ってなんだと思います?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:17:50.87 ID:UGadUA5m
よく分かんないですが、
1METsって安静時代謝で仰臥位の消費カロリーですよね。
立つと2METsほどになるんで
ちょうど3.5×2=7ですよね。
自転車にまたがってるだけで2METsって事かな?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:46:07.04 ID:EeErvcos
>>765
ということなんかな。
なら、止まっているエアロバイクは1引いてもいい気もするし。
ACSM Metabolic EquationsにはCycling or Leg Ergometryとしか書いてないし。
動く自転車と、止まっている自転車エルゴサイザーでは
そこんとこは違う気がする。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:47:14.09 ID:EeErvcos
ついでに。
反カロリーの人は激しくスルー推奨。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 16:17:53.90 ID:erPVIny4
%FTPと%VO2maxの関係(筆者の場合) | Low-Tech Cycling
http://crank.module.jp/2011/12/ftpvo2max.html
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:49:01.45 ID:5T+283FD
さあ、それじゃあカロリーの話でもするかい?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:38:40.23 ID:Df3d2+Ee
昨日まともに見たマックのCM
…といいつつ何バーガーだか忘れたが
アメリカンなチアリーダーが横にくるっと回って、という画像
チアリーダーが太すぎる。チアリーダーがだよ?
コレは狙いなのか?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 21:47:34.48 ID:ogX50ayl
そーゆことなんやろね。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:16:39.60 ID:0KxFuyYB

限界に近いぐらい痩せたけど

スーパーの弁当や惣菜などの残り物を毎日貰えるようになったら

たった1ヶ月でかなりリバウンドして来た

何年もかけて痩せたのが無駄になる
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 11:05:55.63 ID:zhouheM4
>>770
ハンバーガー食うと太るのを見事に証明したCMになってる(W
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 00:54:50.30 ID:GkEvrHc2
ドカ食いをしないのがコツだと思う。
変な節食をしてドカるのは最悪。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 17:05:36.75 ID:wlUOU+xr
バレエダンサーの人のバーオソルダイエットの本買って昨日からやってる
昨日今日と、やり終えてからなんか体調悪くなる
昨日は吐き気と頭痛、今日は耳鳴りと頭痛と変なフワフワした不快感
血行が良くなったとかの好転反応かな?
普段ストレッチやってても使わない背中の筋肉使えてキツイけど気持ち良いから続けたいんだけどなぁ
運動後にそうなった事ある人いますか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:35:27.94 ID:whAiHOku
自分にあった運動みつけるのが一番だと思うのですが、なかなか見つかりません。皆さんはどのような運動にはまってますか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 02:03:08.05 ID:sEYuIbek
>>775
息を止めた状態でやってませんか?
ジムで、力がかかる時に無意識のうちに息を止めていて
後で頭痛や吐き気を訴える人がたまにいます
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:33:35.58 ID:KSFbXAfk
小柄で巨乳色白ぼっちゃり体系童顔になりたい。
北陽の小柄な方みたいになりたい。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:16:10.68 ID:kub+i5g+
体重測定怖い。
週1で体重から骨格筋率まで測っているんだが、それを測る日の食事の量によって体重にバラつきがありすぎる。
もうね、ダイエットってのはいかに空腹感をキープするかにかかってると思う。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 23:42:36.42 ID:kLOT3PwI
ダイエットうまく言ってる人や過去に成功した人、ずっと保っている人って
口に出さないけど何かやってることがあるよね
本当のことって言わないよね
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 16:59:46.97 ID:DL/KTEt6
減らないイライラで油ものガッツリ沢山食べたら
翌日ガクッと減ってびっくりした
こういう事ってあるんだね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:27:05.53 ID:9SsLuamU
翌日ってところが微妙だな
余分な脂質は12時間程で脂肪に変わり、炭水化物やタンパク質はもっと遅い
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 09:56:48.17 ID:AYjF3mwY
>>780こいつ
肥満くさ〜い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 14:00:43.12 ID:EcAN0O/+
>>783
個人攻撃するのは妬みからですかね?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 19:17:39.75 ID:V1tYng7C
>>784どうしてデブを妬まなきゃならないの?
その「妬む」って思考デブそのものだよ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 09:54:30.33 ID:bwOcFkvy
「自分の身体を思う形に変えられる」とかみんな真剣に考えてるんだろうか。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:11:34.79 ID:k2YHLhWe

55,1kg→57,5kg

朗かにリバウンドしている

これ以上増えないようにしなくては
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 14:12:25.38 ID:5AM9528i
75から63まで落ちてたしかに見た目の変化もわかってきた

しかしなんか老けた気がする
髭が濃くなり鼻がシュッとしたからか鼻毛がみえやすくなり目がギョロッとしてたり
これやっぱしっかり筋トレもしろってことかな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:47:36.12 ID:B6GSjhxU
>>780
例えば私は王道で一年かけて痩せたんだけど、
少しの食事制限+運動を習慣化して、今も維持している
しかし女性にこれを言ったってダイエット扱いされないんだよ。運動の時点で引くし
女性は○○ダイエット!と流行り系や代用系じゃないと飛び付かない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 14:56:48.96 ID:vF2wBjON
自分と同じ身長の人がBMI20切れたって書き込みを見ると、もう十分痩せたんじゃない?って思うんだけど
いざ自分が同じ体重になると、こりゃー無いわーまだまだ痩せなきゃいかんなぁと思ってしまうのは何故なのか。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 06:02:34.97 ID:VPGs7YVO
努力した物って、上を目指したくなるからじゃね
勉強にしろスポーツにしろ、ダイエットにしろ
より良い身体になりたくなるっていう。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 05:11:02.50 ID:3xGhOt1J
昨夜は運動をしたあとに、夜の8時に軽く食べて、
それからおなか空いたけど、我慢。
そしたら寝れなくて、なんか軽く食べたらー?って回りに言われても、我慢。
でもねれなくて、軽くお茶漬け食べたらコテッと寝たw

今日はその分300キロカロリー位消費して、楽しく歩く。
ある程度の我慢はいいけど、
生活リズムを崩すほどの無理はダメだね。

793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 01:23:32.29 ID:GQOLMQNB
「タッピング・ダイエット」試した人いる?
794あぼーん:あぼーん
あぼーん
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:32:04.72 ID:gnP8Rwlw
二股騒動で話題になった園山まきえを調べてたら
おなかいっぱい食べてもやせる!黒豆ダイエットレシピ
って本を出してて、その流れで黒豆ダイエットって調べてみたら、当たり前すぎてふいたw

1.黒豆を1日70g食べる
2.野菜、鶏肉、魚、きのこ、こんにゃく、海藻は、いくらでも食べてもOK
3.炭水化物、油脂、脂質、砂糖、くだものは控えめに

黒豆じゃなくても痩せるだろw
いくらでも食べてもとか書くと本当にいくらでも食べる奴いるし笑える記事でしたw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 13:55:50.08 ID:+qnUV162
最近やけにおデブちゃんが視界に入るようになった。
陽気がよくなって、薄着になってきたせいかな?
結構な横綱級も多いのね。こっそり体重予想させてもらってますw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 16:15:25.78 ID:xwFs2IGX
>>795
なんかキョショっぽく見えるのはオレだけ?
http://ameblo.jp/makiegg/

料理はなんというか前衛的というか。
http://matome.naver.jp/odai/2133697522168190201
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:02:36.60 ID:DOABynnC
>>797
これはダイエット出来る料理だわw
食欲無くなるwww
カレーなんて誰が作ってもおいしくなりそうなものなのに、写真見てまずそうって思ったw

799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 15:47:35.66 ID:yS7ydKCV
てす
800 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/10(日) 16:49:28.46 ID:MHf24oAN
園山さん変です
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:56:57.15 ID:INU3rjWf
>>795
タニタにしたって特に目新しいわけでなく減量の基本と同じだよね。
レシピ本立ち読みしたけど、脂を減らす、噛み応えがよいもの、繊維質や野菜を
多く利用しかつ極力脂と糖質を使わずに調理って当たり前じゃん・・・。

オープンしたタニタに1ヶ月通えば、必ず痩せられますって豪語してたけど
朝はバタートーストにベーコンエッグにスープ、夜は揚げ物天国なんて人には意味ない。
それでも毎食カロリー過多の人なら昼だけでもカロリーオフにすればある程度
痩せるのは当然で・・・。
この食品を1日一回置き換えれば痩せる!のダイエットドリンクと同じ。
毎食異常なカロリー摂取してる人だけに有効。

若い頃30キロ超え減量して現在リバのため2回目25キロ減量できたけど、辛いわ。
昔みたいにスルスルっといかない。あと5キロができない。代謝も落ちたし、元々運動嫌いの
筋肉量ゼロのデブ幼児期を過ごした人間としては、あと一歩がなかなか進まない。


802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 08:46:01.43 ID:kOi50WTB
>>801
運動は取り入れてるの?
それとも食事管理のみ?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:57:51.48 ID:XGd2Z5w6
タニタみたいな薄い本買うくらいなら、こっちオヌヌメ。古い本だから中古しか無いだろうけど

体脂肪を減らす食事―おいしく食べて治す すいすいやせるレシピ200 (おいしく食べて治す)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4072323489/ref=mem_taf_books_d?qid=1339502069&sr=1-1&uid=NULLGWDOCOMO

朝食、昼食、夕食それぞれ献立あって、どれも500kcal台
タニタみたいな面倒な下処理も要らない
調理師の母が持っていて、譲り受けました。かなり助かっている
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:26:08.62 ID:yM5PYOTu
>>802
御犬様のおかげで、運動大嫌いですが朝夕合計8キロ程度の息切れする早歩き
程度です。
ギックリ腰なので、カービイダンスや腹筋みたいな腰に負担をかける運動が
できません。やったら最後、一週間くらい寝たきりで、トイレに行くのも
ままなりません。
7歳くらいから急激に太りはじめました。もちろん、幼い頃から運動大嫌いです。
ギックリ再発になったら足を地に付けると同時に、ビリビリビリっとハウッッと
声に出してしまうくらい腰に痛みがくるのですが、それでも御犬様の散歩だけはしています。

最近、Tポイント誕プレでエステに行ったのですが、体の前面は
そこそこだけど後面は筋肉が少なく、変な筋肉配分だと言われました。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:06:17.87 ID:KbicV09i
20kg30kgリバウンドしてまたダイエットする人って、頭の中までなんかキモいね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:02:17.55 ID:h0Y3mb/G
>>805
ひどいこというわ
ただ健康には悪いよね。リバウンドの数、その体重幅がでかい程痩せにくくなるし
ダイエットを始めるならもうこれでおしまい!と覚悟せな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:08:31.56 ID:g6rzV5Ss

今日病院の体重計で計ったら62,5kgだった

この前計ったら55,1kgだった,60kgは行ってないと思っていたのにショックだ

7,4kgもリバウンドしたか
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:28:21.63 ID:N9+RYXQy
170cm-85kgでダイエット中の自分が、152cm-120kgの同級生とバッタリ逢って立ち話をした。
キャベツの千切りにササミを混ぜたりして、300kcalぐらいの夕食にするって言ったら、
「同じカロリーなら、カントリーマアム食べるわ。だってカロリー同じなんだよ?」と勝ち誇ったように言われた。
もう何も言うまいよ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:35:34.18 ID:BN5VZ5rc
>>808
120kg…!?二度見した
それ歩いてたの…?歩けるんだ…
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:25:35.56 ID:uXkUv0lh
東京の女性・男性(男子高校生)は、地方よりひとまわり細い印象がある。
東京行くと、やっぱみんな細いなーと感じる。
一体、何食べてるんだろう?と不思議。食事制限もなしであんな細いのだろうか。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:00:56.85 ID:EvS3uYQK
>>810
歩いているからだよ!しかも速い!
現地の友人に会いに行ったら、二駅分歩かされた…

私は田舎だが、どこに行くにも車だから歩かないんだよね。都会人の方が絶対体力ある
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:08:58.21 ID:GqrSPPwC
東京人はコンプレックスの塊で育つ
デブったその姿で原宿や渋谷など歩けん
指差されて笑われないようにみんな必死で痩せるんだよ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 18:16:50.03 ID:ynQvJ2zu
逆立ちってダイエットにいいの?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 18:34:37.32 ID:8rgUkVLm
ニュース速報+のラーメン二郎のカロリーニュースのスレみると、一般に考えてるダイエットってどんなものかわかって面白いなw

・総カロリーによる制限は否定、ステマだから
・食べものは吸収率に差があるから問題ない(←もはや意味不明)
・煙草を吸うと痩せる(だから二郎ラーメンいくら食べても問題ないらしい)
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 23:16:04.95 ID:5JGOy5sG
>>808渡辺直美がいいともで「どんなに食べても100キロは超えない。100キロ超えるには素質がいる」
とか言ってた。
その子は太る素質があるんだね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 09:23:27.07 ID:WybeQa0E
いろんな意味で「太る素質」ってのは実際あると思うよ。
体質やら家庭環境やら、生活習慣やら、ものの考え方やら。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 14:50:22.40 ID:l0eKx1QZ
朝昼控えめ〜普通で、
夜は置き換え。
そんな生活してたら、
気持ち的にはもっといっぱい食べたいけど、
体がどんどん小食になれてきた!

野菜食べてダイエット&美容!
なんて考えて、
野菜たっぷり(一食100g)食べてたら、
片想いは、私を大食い女と認識、不快に思ったみたい。

けど、このダイエットでは、見事小食に近づきつつあるよ!
未来の片想い相手を不快にさせないために、
過去の片想い相手への罪滅ぼしのために、
もっともっと頑張るよ!
818ケンイチ:2012/07/02(月) 23:00:19.82 ID:tjxtR9sz
今日、会社の健保か何かの医療指導で
とりあえず4キロ痩せるように言われました
これから頑張ります
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 01:53:34.84 ID:/uCfGBLV
ダイエット雑炊に見えた。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 03:05:09.79 ID:UNCx4bWV
身長10p違ったら10キロ差で同じ体型かと思ってたデブは私です。んなわけないww
調べてみたら10p差なら5キロ差でBMI同じくらいなんだね
まぁ骨格の差があるから比べられないんだけど‥
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 07:27:25.96 ID:r5ig7/h0
>>811大阪に住んでたんだけど、実家のある田舎に帰ったら年寄りばっかで驚いたよ ていうか 同年代がみんなボッテリ太めでたるんでる
20代後半だけど大阪の40歳くらいに見えるなんて人も結構いる
同級生に会っても見事にオッサンオバサンw
東京も行ったことあるけどかっこいい人多いね
洋服も地元で買うとなんかサイズでかい気がする
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 07:40:57.63 ID:3gdsp19c
黄金伝説の一か月一万円生活を見ていておもったこと。

あれが、一食分だと・・・。
え、え、ボリューム満点?何のことよ。

普通って、あんな小鳥のえさみたいな量なんだ。
食べなくても生きていけるんじゃないのか。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 10:19:14.23 ID:Xa5fV3PK
>>822
最近やってたジャニーズの人は、玉ねぎばっか食って10日で5kg落ちたとか言ってたな
元々痩せてるやつが5kgも減るのがスゴい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 21:07:22.65 ID:Ck3WKBUQ
>>823
基礎代謝量の違うから減りやすいんじゃないか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 23:59:06.58 ID:fOTZ/RlL

1週間下痢が続いておかげか61,9kgになった

ー600gはウンコの量ぐらいか,微妙だな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 00:21:08.43 ID:j1rjNyt1
成功する人は缶コーヒーを飲まない。
ダイエット本としても使えました。
http://kanbeselife.seesaa.net/category/13828063-1.html
参考にしてね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 00:41:05.94 ID:0GI9Vh9L
ハードな仕事についたら痩せた。
仕事内容うんぬんではなく、毎日残業なので、帰宅が10時〜11時過ぎ。
4時頃休憩とったら、あとは終業時間&残業終わるまでノンストップなので、
ちょっと何かつまむとか、夕食をとるとか出来ない。
で、家に帰るのが10時11時なわけで、風呂入って寝るのに夕飯なんか
食べたら体にワルそうなので、夕飯食べなくなった。
朝ご飯、昼ご飯はがっつり食べて(肉も魚も野菜も米もがっつり)、夕飯はナシ。
水分補給はするけどウーロン茶。間食いっさいナシ。でという生活を
3週間続けてたらいつのまにか3〜4キロ痩せてた。

やっぱ夜に食わない・間食しないってのが一番痩せるんだなぁ。実際痩せたし。
どんだけ運動するとか、何を食うか食わないかってあんま関係ないんじゃね?
夜食わないせいか、朝・昼ゴハン食べるのがすごく楽しみ。
夜はお腹は空くんだけど、ピークを越えれば割と平気になる。
ちなみに朝・昼・夕方の水分補給はお茶だけど、帰宅して風呂上がり→寝るまでは
ポカリを好きなだけ飲んでる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:00:31.45 ID:UMKy+IQh
>>827
早死にするやせ方だと思うけど
少なくとも健康的とは思えない
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 20:54:51.29 ID:xfB57Hv5
>>828
夜遅くに食うからお前は豚のままなんじゃね?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:01:04.14 ID:UMKy+IQh
>>829
>>828の文章から夜遅くに食うなんて一言も書いてないだろ
馬鹿だから痩せないんじゃね?
単に過労死する痩せ方だって思ったことを書いたまでだろ
コイツきもちわりーな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 22:03:14.51 ID:UMKy+IQh
ちなみに俺はメシは19時までに食べ終わって上の文章書いてから
ジョギングしてきて戻って確認してみたら馬鹿なレスがついててがっかりしたところだ

1日1500kcal〜2000kcalで3食きちんととって筋トレ&運動しっかりしてるぜ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/04(水) 23:28:42.53 ID:0GI9Vh9L
>>831
ジョギングなんて疲れることしなくても
夜食べないだけで痩せるよ…
夜は寝るだけで、体を休ませるだけなんだから
基本食べないか、ほんのわずかの食事だけで十分だよ。
早く眠れる環境にいるなら、食べずに(余計な運動もせずに)
早く寝てしまえばいいだけだし。

朝と昼しか食べないとはいえ、肉も魚も野菜もバランスよい食事とってるしね。
絶対に三食たべなきゃ不健康!って考え方もどうかと思うけど…
もちろん、夜勤の人などは夜もしっかり食べるべきだけど、別に
夜勤ってわけじゃないし(ただの残業だし)。
ジョギングなんて健康的なことしてる割に、精神は不健康っぽいねw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 02:02:13.85 ID:biaF5VLv
>>832
お前女だろ

疲れることしなくても って書くあたりぶよぶよのしまりない体なんだろうな
運動なんて過剰でなければした方がいいに決まってるわ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 06:05:40.27 ID:DaodQZ/A
同じ身長、体重でも運動してるのとしてないとでは見た目がだいぶ違うよ。
大事なのは見た目だろ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 06:37:25.19 ID:v6MDTx/a
832がモンスターだった
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 07:49:52.78 ID:gB0TRgeX
昔→BMI20(運動一切なし)→ぶよぶよして締まりのない身体

今→BMI23(筋トレ他)→引き締まっている。昔より痩せて見える
体重ではないんだ。見た目なんだよ見た目…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 08:05:49.00 ID:pzokhJ0A
おからを鍋一杯作った。中には人参、玉ねぎ、豚ミンチ、糸こんにゃく、はんぺん、ねぎ。
炭水化物が太りやすいんだよね。
白飯の代わりに、この具だくさんのおからを昼ご飯にして、しばらくがんばってみる。
でも自分で作ったから自分好みの味付けでウマー。食べ過ぎるかもしれないw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:43:06.77 ID:veVdDabF
おからだってカロリーあるから炭水化物と同じカロリー分食えば同じこと
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:44:43.20 ID:c1asFyny
>>837
人参玉ねぎwwwww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:48:43.65 ID:O0WSN0b4
>>836

ビチク51歳爺 42kg ミニサイズジャイアント馬場体型に怒られるぞ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 14:54:33.49 ID:nkdEymbb
>>837
カロリー高そう…
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 15:31:09.17 ID:ngUu7IeJ
人参タマネギより 豚ミンチ が引っかかる……
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 18:54:41.63 ID:nykI8btg
>>826って、本の紹介なんだけど
クリックするとアファリとか付く奴?
この手の物ってワンクリックでいくらの報酬になるの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 21:51:22.87 ID:EFjwy/b9

♪ふじ〜アファリぱーく〜w
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 20:06:42.71 ID:osCl72UP
今日、プロテイン飲んで
首の筋肉を前後左右鍛えた・・・なんか気持ち悪くなった・・・orz
もう寝る。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 14:17:48.83 ID:QVw1egP6
自分の代謝の悪さにうんざりする。
代謝のいい旦那は食事しだすと途中から汗ばんでくる。普段も体が温かい。
スナック菓子食べながらコーラ飲むし、夜中に食べるし、運動しないのに
全く太らない。身長177センチの60キロ。
私は食事制限とウォーキングしてるのに痩せない。
旦那が「危ないから」とウォーキングに付き添うようになったけど、旦那だけ早くも2キロ痩せた。

847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:14:17.23 ID:8C2CFAvB
やっと体重を減らすことが美しい体作りじゃないとわかった。でも世間はまだまだ−○キロ痩せよう!の世界だね。
500グラムの増減に一喜一憂してる。
数値の減少は後からついてくる結果でしかないのに。
あと意識の基準を「太ってる自分」に置いてる限り痩せない。やせてもすぐにリバウンド。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 17:18:17.21 ID:HH+WWMq2
まーある意味一番簡単な「体重を減らす」も出来ない人に
もっとむずかしいボディメイクとかは無理だからね。
「まず○キロ痩せよう」は、「やるべきことを理解し、実行する」ためのトレーニング、って感じか。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:00:37.08 ID:/W17+5cX
>旦那が「危ないから」とウォーキングに付き添うようになったけど、旦那だけ早くも2キロ痩せた。

手伝ってくれた人の方が成果出たってオチ、よく解ります。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:19:40.42 ID:/fkkuol7
私がやってるダイエットはココ!今のとこ10キロ以上落とせた!
ttp://3step.me/127
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 18:53:17.10 ID:yAJePGcb
>>849
オーディション受けに行ったら付き添いの友人が受かったというパターンも追加で
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/09(月) 23:22:10.26 ID:j0ZeCVSU
お腹減った……
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 15:04:47.97 ID:3Vh9LTQv
15時以降食べないダイエットしてるんだけど
該当スレご存知の方、誘導お願いします(ペコリ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 00:13:04.44 ID:3IVkr9w6
夕飯・夜ごはんだけ抜きorかなり少なめダイエットが近いかな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 00:05:40.99 ID:M72m/hvE
なかなか痩せないのはなんでかと、色々調べた
甲状腺機能がうっすら低下してんじゃないかな〜と気付いた
「鉄分不足」からやっつけようと
貧血は十代の頃からガチなんだし、これかな

ビタミンCと一緒にヘム鉄飲んだ

毎日の体調不良がいきなり良くなって笑った
肌色が明るくなったのも引くw
体重は計ってないけど、ムクミがとれたのか制服が緩い

色々試したのが鉄分でやっと報われてきた感じ
あとはゆっくり痩せれたらいい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 23:00:21.39 ID:Tb4t9ud1
どうでもいいけど完璧の璧(ぺき)って壁(カベ)と似てるよな。
俺は高校のときまで完壁だと思ってた。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 13:09:43.14 ID:Funp/BTz
雨で有酸素運動に行けないな〜('ω`)
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 11:46:05.11 ID:fJA3BZU5
●が出ない日は体重が思いゥェ('ω`)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 05:14:11.67 ID:3gwkQbRg
PATCH de Beauteってやつが欲しい
こういう通販のものってあやしいのわかってるのに
今まで買ったこともないのに
財布に余裕があるせいか買ってしまいそうだ

効果あるの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:02:48.27 ID:WQSXy8x4
君子危うきに近寄らず

デブ脳って奴は、いっつも馬鹿をみないと学べない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 17:06:17.63 ID:fmNUnfA1
163p70sが1ヶ月で66sになったー
食事制限のみじゃもう限界か
運動はしたくないな〜
53sが目標
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 08:27:39.34 ID:s5IJJpzA
何にでも姫を付けたがる風潮なのに、中華の怪しいサプリぐらいにしか『痩姫』って使われてないのは、
やっぱり『痩』のやまいだれが印象悪いからなんだろうな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 09:14:44.77 ID:Yx0hXQY0
ここは全然流行らないねえ。
なんか言おうとすると独り言になっちゃうし。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 11:52:27.38 ID:ij9cFmpW
>>863
チラシの裏が雑談になっちゃってるからだと思う
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:40:58.34 ID:Yx0hXQY0
>>864
そうなんだよねえ。
で、ここに何か書こうとすると逆にチラ裏っぽくなってしまう。

不思議だ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:40:30.70 ID:ZeJje3WB
がんばるぞ!
もちろん持続していくけども
10日でどのくらいいけるかな
中学生の時に一週間で55→50kg王道で減らしたけど 三十路だと難しいだろうね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 18:44:18.61 ID:Yx0hXQY0
>>866
がんがれー。
減量は単なる助走期間。本番は維持に入ってから。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 21:17:04.35 ID:yAcT8tGa
今年で三十路。なんかホント、頑張ろ。お腹にお肉つきやすくなってくるね
優しい筋トレもはじめようかな。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 23:47:56.49 ID:tUKfseJJ
やばい
やる気がみなぎってて運動したいし、なんか一日でも運動サボったら太るような強迫観念もある中、夏風邪ひいてしまった
熱と頭痛に鼻水に喉…咳…
我慢して寝るべきか、運動強行すべきか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 06:08:08.91 ID:OStUmB8n
>>869
寝れ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 16:15:00.47 ID:AOsxbRTO
好きな人できた!
二週間後のデートまでに標準体重めざす!
ていうか今生理終わりかけだし
自分が無敵な気がしてならない!!!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 09:48:33.95 ID:Cxya7GtY
>>271
頑張って〜いいな

昨日の鰻を我慢して朝食べた。ごはん減らして
久々の鰻に身体がエネルギーに満ちてます。無駄に動きたい。
ダイエットすると食べ物が身体に影響するのがよくわかるよね
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 11:42:03.06 ID:Cxya7GtY
あっ871あてです
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 21:47:43.95 ID:waNeHUhU
>>856
宮沢雪野乙
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 00:21:46.10 ID:BcYAMfSh
>>872

>>271宛でも通じるな。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 12:13:31.82 ID:yKOdAWU6
BMIなんて当てにならないし、
まだまだ痩せてるとは言えないとはいえ、BMI39.8→21になった。
自分と全く同じサイズのモノ、(生の人間でも張りぼてでもなんでもいい)
を見てみたいと思った。客観的に自分を見てみたい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 12:45:37.48 ID:khpcsXBn
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 13:43:52.54 ID:PUDsg5gk
動画で撮ってもらうといいよ
自分の想像と全然違うから
鏡や制止画だと無意識に綺麗に見える立ち方しちゃってるんだよね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 13:55:35.35 ID:LLwn4OHw
↑こないだカラオケ熱唱中の動画取られてて見た瞬間愕然とした
880876:2012/09/10(月) 20:50:07.34 ID:yKOdAWU6
>>877-878
ありがとう。これで等身大の自分を想像出来そう。
ドラえもんのコピーロボットだっけ?あんなの欲しいw。
自分の変化に応じて、同期して変わる等身大の人形。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:58:32.44 ID:fekpYFyg
>>880
パーマンじゃね?コピーロボット。
まあどうでもいいことだが^^;。
882880:2012/09/10(月) 22:40:00.78 ID:yKOdAWU6
>>881あーそうだった。それそれw。それ欲しい。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 10:09:41.04 ID:q9l3uv/e
私って写真写り悪くって〜を素でやってしまいそう
>コピーロボット
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 20:53:19.35 ID:oAeklVVH
それで、コピーロボットを作成した会社にクレーム寄越すんだろ?
「いけてるコピー機能をつけろや!」
ってさw

それで制作会社の企画部は、目を1.5割大きくしたり、ウエストを細くしたりできるオプション機能をつけてしまうんだよ
あ、性格も思いやり機能を2〜3%良くしてあげると周囲も喜ぶと思う

本人は要らなくなるね
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 10:23:56.09 ID:baMGliZr
プリクラのデカ目補正みたいなもんだね
あれ普通に目が大きい子だと化け物になるから怖い
886882:2012/09/12(水) 20:06:32.76 ID:sxLwlxuV
>>884いや自分と全く同じものを、グルリと一周して観察してみたいな、と思ってるだけです。
髪型とか服装とか、そう思う事ないかな?
代わりに何かさせようってんじゃないのですよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 20:46:47.35 ID:HIL/639C
たまに3DSで遊んでる
Miiと言う自キャラが作れる、髪形や体型や身長など変えられる
結構自分に似てる、とても楽しそうに動き回ってる、癒される
体型が太ったときのままの設定で顔も丸い、しかし直さない
太ったMiiの自分は楽しそうで、他のMii達と交流してる
デブもガリもチビもノッポもブスもブサイクも諍い無く共存してる
他の通信出来るゲームは知らないが、ゲームだとしても理想の世界だと思った

煽る人に言わせれば、デブの現実逃避と言うのだろうが、理想に変わりない
太ったまま=逃げている馬鹿にされても仕方ない、痩せる=他人を煽って馬鹿に出来る
そんな現実も変だろ?ダイエット板はデブを潰す板ではないはずだが
皆さんの中で、真面目に頑張るデブを煽って楽しんでる人はいますか?
この板はデブや自分より太った人を貶す為に存在する板でしょうか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 13:44:37.03 ID:I4LFoHvf
  ∩∩
 ( ・ ●) < 888げっと!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 10:03:40.09 ID:swnWBF0j
まあ、どんな説についてもそうなんだけど、自分として信じるに足りると思うものが
「やるための後押し」になるならどんどん採用すればいい。
「やらないための後押し」になるなら無視すればいい。

例:「運動後30分後は風呂に入らない方がいい」を信じるとして、今日は遅くなってあまり時間がない。

(1)寝るのが遅くなってしまうので、今日は運動はおやすみ。
(2)寝るのが遅くなってしまうので、今日は運動の時間を短めに。
(3)寝るのが遅くなってしまうので、とっとと風呂に入る。

正解はどれ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:31:08.38 ID:EeYkJSSd
>>889
(3)だろ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:43:24.78 ID:MmBOZBkw
俺も3だな。というか遅くなくても運動後即風呂だ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 20:46:12.54 ID:MmBOZBkw
ああ、すまん。運動後30分はってのは信じてるけど、運動終わったら即風呂だ。
そこで多少消費カロリーが減ろうと即風呂の気持ちよさにかなわない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:14:02.82 ID:fQZhCFrh
>>889
(4)今日、お風呂入らない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 21:56:05.73 ID:Pk2a56hS
(4)採用
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:12:58.98 ID:rDA5uL0y
(5)いっそ風呂場で運動
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 22:37:43.96 ID:4uCBGS1x
>>893
遥さん…なのか?!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 20:32:43.36 ID:b6IWghc/
金子哲雄死去 「ホンマでっか!?TV」など出演
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349175307/l50
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 22:21:49.80 ID:1Y5pGOzi
夕飯
豚汁、粕漬け白身魚の切り身焼き、おにぎり2個
おなかいっぱい・・・orz
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:39:22.11 ID:wuBP629f
高校生で身長170ちょいで体重70kg。
全身に結構脂肪が溜まってたので、3週間前位からランニングを始めて、今日体重計に乗ったら体重が若干増えて体脂肪率が下がってたw
これは喜ぶべき事なのかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:57:58.22 ID:TeTfLE+U
>>899
体脂肪量を計算してみたら?多分誤差くらいしか変化してないと思うけど。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 10:30:27.95 ID:nBjATaDp
最近痩せやすくなってきて嬉しかったが
今日 一昨日撮った写真をみて愕然…まだまだでっかいよワタシ。

ますますがんばるぞ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 16:38:22.62 ID:/vmn1Xl1
毎朝体重を量るが、日中ウン●がでまくって朝より軽くなった
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 11:56:18.76 ID:a3fal6an
美容やエステで効果的で得する方法教えます!

 http://biyouetc.web.fc2.com/

巷では、色々な美容方法が紹介されています。
インターネットでも、
美容やエステの効果的な方法については知ることができるでしょう。
しかし、本当に効果はありましたか?
試したものの、効果が出ずに終わってしまった・・・
という方も珍しくないのではないでしょうか?、
私も色々と試してみたのですが、
残念なことに、ほとんどは効果のないものでした。
そうそう簡単には、
効果のある方法や得する方法は知ることができないと思っていたのですが、
こちらのサイト【 http://biyouetc.web.fc2.com/ 】

をみて、美容やエステに関して、色々なことを知り、
実際にとっても効果がありました!
こういうことを知っているのと、
知らないのとでは全く違うものなんですね!
もし、美容に関して少しでも興味があり、
色々な事が知りたいと思っている方は、
是非、参考にしてみてください。
↓    ↓    ↓    ↓
http://biyouetc.web.fc2.com/
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 12:33:05.23 ID:AQIyxL7S
1ヶ月運動とカロリー管理続けて
-3キロ、体も大分引き締まって腹筋やお尻の筋肉までしっかりしてきたのに
体脂肪率27から30に上がってた…orz

数字より見た目だと自分に言い聞かせて頑張る。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:30:34.59 ID:V+6d3wG0
今日は久々にスポクラで汗流そう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 16:51:19.45 ID:hEVRaKZU
主食(ご飯と麺)は我慢できるんだけど
甘い物とパンが我慢できないよ〜
生クリームの入ったコロネが無性に食べたい
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/09(火) 18:24:19.41 ID:d2UJ2WKM
維持期とはいえ、玄米フレークにブランフレークに
冷たいぜんざいと、立て続けに食っちまった
しかもウォーキングさぼり…
今夜の体重計、どう出る事やら
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:42:24.55 ID:zEbBX7c0
昔、痩せてた頃のGパン出てきた。入るようになったのはいいけど、超ハイウエストwwww
バブル期のブランド物だけど捨てるべきか?

サイズ表示が今のはゆるいね。
昔のレディースの29インチ、ウエスト63だけど、今の63に比べたらすごいタイト。
ユニクロの61(24インチ)より細い。何がどう変ったんだろう。
ユニクロ24が入るようになったからって、まだまだデブなのは良くわかった。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 11:57:23.93 ID:vuIBr2Qq
>>908
縮んだとかはないのかな?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:25:48.57 ID:k3Seyale
>>908
ユニクロが大きい

てか、バブル期のブランド物ということは908はそれなりのお姉さまと見たw
現在もハイウエストのジーンズの需要はあるよ。
かがんでも背中や下着が出ないから。

個人的にはある程度以上の年齢の女性はしゃがんだりした時に
背中や下着が見えるのはみっともないので
あまりローウエストの物は身につけてほしくない。
どんなにナイスバディで美人なお姉さまでも40代50代の人が
しゃがんで中身が見えるとゲンナリする。

いや、それがおしゃれだ!という人もいるからお好きにどうぞ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:33:07.51 ID:d0FsRpQQ
出産前に着てた服あるわー
痩せたら着ようと思ってたけど流行廃りってあるよね…
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:28:07.92 ID:smkXCfRi
>>910
すごい同意だ
ただ、私は女なんだが、個人的には30越えた辺りからパンツ見せるのは犯罪だと思ってる
幾ら愛らしい容姿の、いい女でも
慎みもってほしい

スレ違いスマソ
913908:2012/10/12(金) 23:29:14.22 ID:RaBAz/Fr
908です。良かった、はいてもいいんだwww
お察しの通りBBAです。
娘に爆笑されましたが、履いた時の何ともいえない安心感。
そうそう、求めていたのはこれよコレ!
ユニクロのハイライズでさえ背中が不安だったからな。
ラルフとかDKNYとかリーバイス501とか、納戸の衣装ケースから出て来てビックリ。
捨てたと思ってたから嬉しかった。約20年前だもんね。

ただ、はいた時に骨盤辺りが少々突っ張るから、引き続き骨盤を意識したダイエットとを続けて行くよ。
急に大量減量したから、腹にナンか妖怪みたいなのが居る。
こんなもん人様に見せられないから、ハイウエストで行きます!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:05:49.45 ID:39Wf6KV9
ローライズの下着や背中丸見えは、若かろうが下品に見えるよ
そもそもローライズって身長高いダイナマイトバディな外人だからこそ似合うと思う
チビで寸胴の日本人がいくら頑張ってもキマらない
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:20:15.45 ID:tUipePnu
若いねーちゃんがローライズはいてしゃがんだらケツの割れ目まで出てきちゃって野グソしてるようにしか見えない件
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:48:38.43 ID:3vYPiIPG
>>914
私912(30代女)なんだけど、基本的には914の意見に賛成
若い子の場合は犯罪とまでは行かないけど下品だと思う
30代以上のババの場合は視覚への暴力(→犯罪)だけどさ

ところで完全スレ違いな書き込みで恐縮なんだが、男の見せパンってどうですか

私、あれ余計胴長に見えるし、パンツ見せてるしで何が格好いいのか分からないんだよね

(普通は猥褻な)下着見せちゃうオレって超cool!
って事なの(´・ω・`)?

それともズボンがずり落ちて下着がはみでちゃうオレって超痩せ型!
ってアピールなの(´・ω・`)?

>>913
ハイウエスト、私も大好きす
一番くびれてるところにベルトが来る位のモンペ型が一番落ち着く
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:45:36.49 ID:39Wf6KV9
>>916
男も女も見せパンやだな。言い方変えようが下着じゃん!隠しとけ!そんなに見せたきゃいっそ水着で歩け!
男で一時期ぶかぶかズボンを腰下で履くのが流行っていたけど、あれは黒人さんだから似合うんだよ
短足日本人がやったらただのDQN

そういえば、職場のアラフォーがダイエット成功したのはいいが、やたら露出高くなった
ハイウエストならいい。バブル期に流行ったようなミニスカって…
すかすかの胸元を強調するのも痛々しい。年齢相応って大事
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:07:51.44 ID:Sr0BD8N/
ハイウエスト、というかジャストウエストのハイライズGパンでお出かけしてきました。
秋風も背中が寒くない。シャツをinしてもバリ出てこない。
後ももう怖くありません。
長めのパーカー着てジップアップしてたらわからないから、もうこれで行きます。
食べ過ぎたらキツくなるのも食べ過ぎ防止に一役買ってくれてます。

今日ちょっとした催しで並んでいたら、前の若いお母さん、子供に夢中でシャツがまくれあがっていて
ローライズのデニムに見事に乗っかった腹肉が見えていて、慌てて目をそらしました。
一見スタイルよさそうだったのに、デニムのウエストに腹肉乗っけたらだめだよ。
BBAでもきちんと腹肉乗らない服を着てるのに。
申し訳ないが「うへー、私のほうがマシだわ」と思った出来事。

最近寝る時に骨盤ベルトを着用してるけど
朝起きたら少し位置が変っているみたいよ。
仰向けに寝て、足の力を抜いた時に右足だけ外をむいていたのが
いつの間にか、朝起きたときには外を向かなくなってる。

美脚アドバイザーとかの人が「一日15分でも骨盤は動く」って言ってた。
オススメ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:53:45.43 ID:8RSN3dpL
>>918
ほう、やってみよう
ショコスレでみた、たすき掛けも良さそうだ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:46:55.88 ID:LDvZgrRI
これ位が今の若い女の理想なの?ガリガリすぎて不気味なんだけど・・・
http://blog.livedoor.jp/michaelsan/archives/51748767.html
怖い
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 00:03:15.14 ID:19WrmVDf
>>920
このまとめの一番下のブログが100倍怖い
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 10:19:34.18 ID:eKE6PYkp
包帯が痛々しすぎて見られん…
ちょっと力入れたらぼっきり折れそうじゃんよ…
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 21:57:15.40 ID:cm0cm/xR
20kg痩せてからというもの、菓子を一切買わなくなった
市販のチョコレートやら、デパ地下のケーキやら、菓子パンなんかも買わない
たまに、なんとなくチョコレートが食べたいかな。って思うんだけど
しばらくあとに、スーパーやコンビニなどのお店に行って、お菓子コーナーに
入っても、何も手に取らずに他に行ってしまう。
あーチョコレートあるなー…と思うんだけど、本当に食べたいか?と心に聞いて
んー…それほどでもないな。と自問自答してそこを去る。という、
デブだった頃なら信じられない行動をしている。
デブだった頃、そんな自問自答などしたことなかった、ただうまそうなお菓子を
見つけたらガッと手にしてレジに向ってたのになあ。
そして、菓子を食わなくても少しも苦痛じゃないのに驚きだ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 00:39:01.51 ID:xCZjSSoj
>>923
あーそれ、半年とか2年くらいに揺り戻しがあるケースは多いよ。
なんか油断につながりそうだったので一応言っとく。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 11:06:18.17 ID:HO5iu8z3
主食は我慢できるのにお菓子が我慢できないよ…
クランキーうめぇ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 23:55:09.41 ID:p8a8KSfM
>>923
尊敬する!
そうなるまでには結構な時間がかかりそうだなぁ。
タバコ、コーヒー、酒はやめたんだけど、
お菓子がやめられない・・。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 01:35:14.52 ID:E7T81aQP
俺は「ちょっとだけ食べる」が出来るようになったよ。

昔はあったら開ける。開けたら食う。全部食う。だったけど。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 19:12:51.82 ID:268lIf7D
そっかぁ。
ちょっとだけ食べる事から始めてみるかな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 03:51:39.52 ID:0gGyAFjC
お菓子とかは一種類ちょっとだけ食べて、お茶飲んで一息ついて
まだ食べたかったら別の種類のお菓子をちょっとだけ食べるといいよ
またお茶飲んで一息ついて今度はまた違うお菓子を〜の繰り返し

結果沢山食べる事になっても構わない、くらいの気持ちで
本当に食べたいならエンドレスで続ける
その代わり、ちょっとはポテチ3枚チョコひと欠けとかそんなくらいで

気がついたらさほど食べずに満足出来るようになってるから不思議
あんまり制限しないのが返って効果が出るんじゃないかな
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 22:43:33.91 ID:ErTP+a7k
甘いお菓子としょっぱいお菓子を交互に食べるといいよ
沢山食べられるから・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 18:59:02.42 ID:/KbLeUo+
ダイエット目的でバレエ始めて4年経過のBBAだけど
めちゃめちゃ体型変わった
やっぱ運動と美意識向上させるのは大事だわ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:25:26.66 ID:rMFlRSRC
年末年始は食べる機会が多くて憂鬱
特に正月
旦那の親が「正月ぐらいは気にせず食べなさい」って言ってくれる
そのご厚意は嬉しいけど
次から次へと食べ物出されるのがイヤだわ「お雑煮のお餅3つぐらい食べられるでしょう」とか
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 22:33:29.44 ID:07A+ISWb
自分で台所に立ちやがれ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 12:03:47.95 ID:truNa8lN
>>933
向こうが色々用意してふるまってくれようとしてるのに
私が作りますなんて台所に立てるわけないじゃん、旦那の実家とは言えよそんちなのに
出来ることと言えば洗い物手伝うぐらいだよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 13:43:08.62 ID:IMAXYZiC
あらそう、私なら作るところから手伝うけど?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:06:13.19 ID:ciPFY05H
>>934
後で気が利かない嫁だって言われてるよそれw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 15:08:03.95 ID:truNa8lN
>>935-936
まあ、それぞれでしょう
ちなみに作ってくれるのはお義父さんで、美味しいもの作るのが楽しみみたい
手伝おうとしても「いいから座ってて座ってて」なんて言われる
重ねていいますが、洗い物はしますけどね
と、そのように親切にしてくれるだけに、食べたくないなーと思うことに対して心が痛む
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 15:44:05.17 ID:ciPFY05H
座っててっていう言葉を真に受けるんだw
洗い物したってあたりまえすぎて強調されても困ってしまう
まあ、仕方がない、ありがたく食っとけよwww
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 15:52:40.03 ID:truNa8lN
>>938
食いたくねーんだよデブ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 15:57:14.53 ID:truNa8lN
と言うか「台所に主婦は2人いらない」という言葉を知らないのかな
自分が台所に立つ時も、自分なりのペース、作り方でやってるから誰かに手出されるのはすごく迷惑
嫁と姑が2人で立ってて「お母さま、この味どうでしょう」なんてドラマかCMだけの世界じゃね
あとはド田舎の法事の時とかね
幻想押しつけられても困るし
言いたいのはその部分じゃないんだけど、デブだからわからんのだね
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 17:09:25.12 ID:CTXKBmKe
好きに言い訳してりゃいいんじゃね?そろそろ鬱陶しいんだがおばさん
たくさんたくさん肥えてくれ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 01:53:48.42 ID:M6peP8Jx
こんな嫁嫌だわ
一人でイライラして必死
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 05:31:01.85 ID:iKYS1jWN
今日、166ぐらいしかない男子に「え?お前持つとか腰痛くなるわww」って言われたくっそ悔しい
152/49って見た目そんな酷いクソデブに見えんのかな…でも絶対痩せて見返してやる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 09:32:52.47 ID:AqGZfFrC
うるせークソチビ筋肉つけろやって言ってやれば?
170以下の男にチビって言うとすげぇファビョるよね
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 15:47:51.08 ID:lE8lezU9
今日テニスやったから痩せてるかも
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:43:43.06 ID:uiLuIFLx
8時間ダイエットって知ってる?
なんか1日の食事を8時間以内で済ませると、いくら食べても痩せるらしいんだけど
超嘘くさいんだけどやったことある人いたら結果教えてくれ
ソース ttp://youpouch.com/2013/01/07/99612/
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:46:27.80 ID:Q0CRS8y4
>>946
要するに「1食抜き&間食一切禁止」に近いイメージではないかと。
ただまあ「いくら食べても痩せる」なんてのは「病気」しかないと思ってた方がいいと思う。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 18:51:26.70 ID:Ije2yM5g
すいません、ちょっと質問なんですけど161センチで60キロから現在57キロです
見た目何も変わらず。後何キロ痩せたらいいと思いますか?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/09(水) 19:10:54.88 ID:Q0CRS8y4
>>948
見た目が変わるまで、だろうねぇ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 00:39:06.43 ID:Qpa13UtD
クソガリは雑魚だし早死にするからなあw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 19:15:02.25 ID:5fZAWXE9
>>943
デブ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 12:57:40.53 ID:9av8rMCz
去年のうちに目標達成してたのに
年末年始で好き放題しすぎて3kg増えた
短期間で増えた分だから減るのも早いかな
朝起きて空腹なのが快感
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 00:12:14.18 ID:88KGABAn
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 14:43:36.82 ID:cDBQV2qA
12月からの忘年会クリスマス正月飲み会などで3キロ肥えた
食べ癖がついてしまって食べたい欲求がすごい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 18:46:17.15 ID:4Qw2WW2t
>>942
君より2cmほど身長高いけど49sもあったら肩、腰まわりが
ぱっと見でもがっつり肉ついてる感じだよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 09:14:34.90 ID:lrI8Q0hP
159pで56sって平均って言われた
でもなんでか見た目凄いずっしりしてるんだよなあ
腹肉太股がやばすぎる
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:45:50.21 ID:2o7FODq5
イライラして先程白飯を三口ばかり食べてしまった
今は反省している

しかもイライラの原因が2ちゃんて言うw
もうダメぽ………
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 03:52:01.65 ID:vXKSN67q
デブの日常

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 12:16:31.74 ID:3Q8MTCue
オールブランはバターとマシュマロを鍋で溶かしてオールブランを入れて固めてバー状にすると食べやすい

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/07(木) 18:01:47.61 ID:fG0k566v
>>168 それをフルグラで作ったら美味すぎる。

見てるだけで吐きそう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 07:56:10.62 ID:B6zmzrtE
白飯食いたくなる気持ちが分からん
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 20:00:50.98 ID:vmJErZmj
昔のドラマを見ていた
劇中で徹夜中の夜食にパーコーメン1380kcalというのが出てきた
徹夜中とはいえ1380kcalかよと、こっちが動揺した
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 23:07:58.21 ID:keuWe+vF
大気汚染のせいで
オリンピック競技からレスリングが除外候補に
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 13:57:50.60 ID:mYPZ1o3J
>>959
>イライラして白米食う

イライラ=コルチゾールが体内に充満
コルチゾールは糖質を摂ると抑制されるのと、糖質摂取の抑制を解除する

コルチゾールの抑制は糖質よりもビタミンCがいい
>>957は2ちゃんを見る前にビタミンCを摂るといい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 19:02:46.33 ID:PzprpYv2
2ちゃんねるを見て鬱が悪化する俺が通ります
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 22:26:01.79 ID:PXlKruC0
デブでもモテる人、評判が良い人は確かにいる

しかし、普通〜痩せ体系の人と比べると明らかにそのハードルが高い
わざわざハードモードを選ばなくても…
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 07:56:49.27 ID:V437YNOI
ずっと食事制限やお菓子禁止してて、さっき自分へのご褒美に大好きだったショートケーキを食べたら、甘すぎて途中で気持ち悪くなった……味も、ああ甘いなーくらいにしか感じなかったし。
ダイエット前は三食ケーキいけた甘党なのに嬉しいやら悲しいやら。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:02:38.27 ID:KU1YFHRE
>>965
なんかお菓子断つやる気でたよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/26(火) 13:01:19.22 ID:Curid2Em
全額日払い+自由出勤の派遣☆
http://jewels-haken.com/
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 02:40:30.28 ID:sncnWPeB
デブの乳は乳ですらないが、だやしかしデブで貧乳ってまじどういうこと
想像を絶する
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 22:30:59.46 ID:0Y3IA5Fs
 
根競ーべ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:35:27.15 ID:gdnkIHSl
ダイエットにストレスは厳禁!
楽しいことを考えたり、好きなことをしたりして、
リラックスできるように、自分自身の気持ちを上手にコントロールして、
ストレス撃退。
http://kenkou-seikatu.kym15721.com/index/sutoresu.html
ストレスがなくなること自体、難しい世の中。
上手く解消していくしかないよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 15:32:33.32 ID:noDu0Hta
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 20:10:11.80 ID:RdM3CYEC
太らなくておいしくて安くて簡単で甘くて腹持ちがよくて栄養価が高い食べ物を教えてください
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 21:43:55.14 ID:gmqHFriM
自作寒天ゼリー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 00:23:18.14 ID:hNsOG26Q
キャッサバというか乾燥タピオカでも結構良いの作れるよ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:14:48.51 ID:r/ejBkiA
>>972
甘くはないけど、ミネストローネが低カロリーで野菜たくさんで美味しい、最高ですよ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 00:45:23.61 ID:z27rJYMB
甘いの、と聞かれているのに甘くはないけどと違うものを紹介するのはどうしてだろう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 12:38:05.97 ID:qPK+eXfB
>>972
卵焼き作れるならステビアとか白砂糖じゃない甘味料で甘いだし巻きとかどうよ
冷やしてデザートと思いこんで食べる。プリンよか脂質低くできるべ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:47:35.91 ID:r/ejBkiA
他の基準は全て満たしてるけど駄目かな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 16:55:08.53 ID:dpL3h5SB
全額日払い+自由出勤の派遣☆
http://jewels-haken.com/
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 10:45:22.98 ID:9AxWaGkM
睡眠不足は太るね
とか言いつつ、昨日寝つき悪かったケド
半身浴30分して、踵を刺激したら寝れた。(不眠のつぼが踵にある)
あと足つぼはいいね、なぜか体重がいきなり2キロ位増えたりすることがよくあるけど
足つぼの板(千円位)にのると、原因がわかって ただの浮腫みって事がわかったりするし。
981名無しさん@お腹いっぱい。
楽器を習っているので、他の商品と一緒に練習用の透明マウスピースを買ってみた
目指せ小顔