【食事制限】筋肉落とさず脂肪落とす 4【筋トレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
せっかくダイエットしても筋肉を落としてしまうと、基礎代謝が落ちてしまい太りやすい体になります。
このスレでは筋肉をなるべく落とさず脂肪を落とす ダイエットを目指します。
このようなダイエットはボディービルダーなどが実践していますので実際に可能ですし実績もあります。


参考リンク
http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%B8%BA%CE%CC%A1%A2%A5%C0%A5%A4%A5%A8%A5%C3%A5%C8
過去ログ:
【食事制限】筋肉落とさず脂肪落とす 3【筋トレ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1194371829/
【食事制限】筋肉を落とさず脂肪を落とす【運動】(part 2)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1177172046/
【食事制限】筋肉を落とさず脂肪を落とすダイエット(part 1)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1166090935/
2: http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/shapeup/life8.2ch.net/shapeup/kako/1177/11771/1177172046.dat
1: http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com:81/log/2ch/shapeup/life8.2ch.net/shapeup/kako/1166/11660/1166090935.dat
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:01:36 ID:VpHe8B87
以上スレたて終わり。


脂肪減と筋量増を同時に行う【でもどうやって?】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1193130623/

は消えていたので、今回は>1には載せませんでした。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 23:17:01 ID:I3IqCr1y
>>1乙!!!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:49:33 ID:zT55WJcv
>>1
乙おつオツ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 01:47:57 ID:P9HgZ+DY
おゆ
6体脂肪率を正確に測るために:2008/10/21(火) 14:55:23 ID:GUi5Gs9H
ダイエットの目的は体重減ではなく体脂肪減です。
このうち、身長は実測値が即、正確な測定値となり、また体重もまたそうですが
(ただし一時的な消化管、腸内容物及び体水分量の変動を含む)
身長、体重と生体インピーダンスから体脂肪率を推定する家庭用体重計は
体脂肪率の測定精度が必ずしも高くないことが良く知られています。

インピーダンスとは交流電流における直流の場合の電気抵抗に相当する量です。
筋細胞では水分が多く電流が流れやすいが、脂肪細胞では脂質が多く
電流が流れにくいことを利用し、抵抗から体内の水分量を推定することで、
体脂肪量を計算しています。ところが体水分の分布状態は
日間変動及び日内変動が意外と大きい事が知られています。

日間変動の主な原因としては
・暴飲暴食による体水分の増加(体脂肪率推定値↑)、
・運動やサウナによる発汗、アルコールや利尿剤などによる脱水(推定値↓)
があります。

一方日内変動に関して、生体インピーダンスは
就寝中低下し(推定値↑)、
活動中は上昇(推定値↓)する
ことが知られており、これは細胞外液が就寝中には
末梢の手足から体幹に移動することが原因で起きます。
起床後、運動をせずにエスカレーターや車を使って通勤した場合などには、
体脂肪率推定値は高いまま推移します。
運動後の変化(インピーダンス↑、推定値は↓)の程度は
運動強度によって様々で、一定ではありません。
7体脂肪率を正確に測るために:2008/10/21(火) 14:55:53 ID:GUi5Gs9H
従って、一般的な生体インピーダンス法による体脂肪測定を行う場合には、
・起床後三時間以上経った状態で
・食後三時間以上経過した状態で
・強度の高い運動後十二時間以上経った状態で
・排尿後
・一日の中の一定の時間帯に(当然入浴なども大きく影響します)
測定することが推奨されます。

タニタのTVF-310・410では、回帰式を設定の条件は以下の通り。
・直前十二時間のアルコール摂取禁止
・直前十二時間の過度な運動禁止
・前日の過度の摂水摂食禁止
・直前三時間の節水摂食禁止
・直前に排尿
・女性は月経時を避ける

   参考:タニタ TVF-310、TBF410 テクニカルノート
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 15:01:47 ID:GUi5Gs9H
訂正
誤:
就寝中低下し(推定値↑)、
活動中は上昇(推定値↓)する
運動後の変化(インピーダンス↑、推定値は↓)の程度は

正:
就寝中上昇し(推定値↑)、
活動中は低下(推定値↓)する
運動後の変化(インピーダンス↓、推定値↓)の程度は

間違えまくった、、インピーダンスと体脂肪率推定値は正の相関にありますね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 01:14:36 ID:wWDDkt7K
つまり体脂肪計は使えないってことか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:52:47 ID:7RjW86Y2
ちょっとすみません
現在175cm 70kgの22歳♂大学生 水泳部所属 50fr 27"60

06.4/11 88kg パンツサイズ34
07.3/28 84kg
08.4/4 78kg 体脂肪20.3%
08.8/15 74kg 体脂肪16.5% パンツサイズ32
08.10/22 70kg 体脂肪13.7% パンツサイズ31

といったかんじで一応着々と落ちてはいるんですが、この時期週3 2500〜3500mを泳いでいた部活がoffになり
自宅での筋トレと週一度の水泳に切り替えて、現在腹筋30×3、腕立20×3、スクワット50 30×2を毎晩寝る一時間前に行っています。筋肉痛は来ません

食事メニューはあまり気にせず
朝 カロリーメイト カフェオレ 300kcal
昼 大学定食 600〜1000kcal
夜 好きなもの 800kcal
1日摂取蛋白は多分70〜80位だと思うのですが

体重は落ちてるのですが筋肉まで落ちてそうで…夏場に水泳で鍛えた分を減らしたくありません。どのようなトレーニングが効果的でしょうか?
ちなみに夏場はプロテインとアミノバイタルプロを泳いだ後摂取していました。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:45:17 ID:LMswafE3
うーん、ダイエット板じゃなくてウェイトトレ板か水泳板で相談した方が良いかも。。

除脂肪体重は 4/4 で 62.2、8/15 で 61.8、10/22 で 60.4 だから
たぶん多少減ってますね。でも半年で 10kg 近く脂肪を減らしたにしては
維持できてる方なのかもしれないけど。

>1日摂取蛋白は多分70〜80位だと思うのですが
(減量中で、なるべく筋量を減らしたくないのなら)ちょっと少ないと思う。
運動週刊のあまりない人も含めた同程度の体重の人の平均くらいしかない。
130 〜 150g/日 くらいなら摂っても全然無駄じゃない、
というか摂ったほうが筋量減は抑えられますよ。

基本的にプロテイン(プロテインパウダーでなくてもタンパク質なら何でも良いですが)は
有酸素運動後よりも無酸素運動後に呑んだ方が良いんじゃないかな。
無酸素運動→有酸素運動と続けてやる場合は全部終わった後だけど。
あと寝る前。それからそのメニューだと昼飯前までが
カロリー枯渇気味なので起床直後にも呑んだ方が良いかも知れない。

自宅での筋トレってのはたぶんスクワットも含めて器具をほぼ使わないで
自重でやってるんだよね。それだと負荷が小さいから筋肉痛は来ないでしょうね。
大学だったらトレーニング室とか無いですか?あるところも結構多いと思うけど。
水泳で筋トレが良いのか悪いのかは良く知らんけど、
結構有名選手で本格的にやってる人も居た気がする。
あと筋を減らさない、という目的ならやった方が良い気がする。

筋トレに関してはウェイトトレ板、水泳に適した体作り、何が必要で何が無駄な筋肉かとか
そういうことに関しては水泳板とかで聞きましょう。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 12:49:21 ID:6+0J50vp
>>10

部活では全力で泳いでたんですよね?
流してたなら別ですが、
自重トレでその程度の回数・セット数じゃ
2500〜3500泳ぐのに到底及ばないですよ。
自重が手軽で良いと思うなら、限界×3セットにしたら?
1310:2008/10/22(水) 13:35:28 ID:7RjW86Y2
>>11
分析ありがとうございます。
仰るように筋トレは自重での事です、そして大学に筋トレルームもあります。やっぱりマシーンの方が効率的ですかね…
授業の関係で7時まで教室に縛られるので足を伸ばすのに躊躇していましたが考えたいと思います。3日置き位でいいかな…
プロテインは夏に飲んでたDNSが多少残っているので朝飲もうと思います。無くなったらホエイ止めてソイの方がいいですかね?腹の持ち的には。

>>12
水泳は元々はダイエットと体力作りで始めたので本気でやってたか怪しいですね…練習で手を抜く癖があるみたいですし
ただインターバル長めで一時間半位で3200位は泳いでました。距離短めを何本も、って感じだったので有酸素では無いかも…
正直、泳ぐ速さ距離と筋肉量はそこまで相関関係があるとは思えないかなぁ…細いのに俺より早い女子がいますし。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:29:02 ID:GWhXtNIR
★筋トレ一切なしで有酸素で落とした時(5?月)

ダイエット前の体重:75kg
前の体脂肪率:21%
ダイエット前の体脂肪量:15.75kg
ダイエット前の除脂肪量:59.25kg

ダイエット後の体重:67kg
ダイエット後の体脂肪率:15%
ダイエット後の体脂肪量:10.05kg
ダイエット後の除脂肪量:56.95kg

【計算結果】
↓↓
■体重の変化:67−75=−8kg
■体脂肪量の変化:10.05−15.75=−5.7kg
■除脂肪量の変化:56.95−59.25=−2.3kg
(除脂肪量=体重−体脂肪量。体水分量・筋肉量・骨量等が含まれます)

体重の減少量に対する体脂肪の減少量の比率は71.25%です。
かなり良い感じでダイエット出来ていると思います。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:31:10 ID:GWhXtNIR
※有酸素の頻度そのままで、スロトレを2日おきに実施した時(8月?現在)

ダイエット前の体重:67kg
ダイエット前の体脂肪率:15%
ダイエット前の体脂肪量:10.05kg
ダイエット前の除脂肪量:56.95kg

ダイエット後の体重:62.5kg
ダイエット後の体脂肪率:10%
ダイエット後の体脂肪量:6.25kg
ダイエット後の除脂肪量:56.25kg

【計算結果】
↓↓
■体重の変化:62.5−67=−4.5kg
■体脂肪量の変化:6.25−10.05=−3.8kg
■除脂肪量の変化:56.25−56.95=−0.7kg
(除脂肪量=体重−体脂肪量。体水分量・筋肉量・骨量等が含まれます)

体重の減少量に対する体脂肪の減少量の比率は84.44%です。
大変素晴らしい結果だと思います。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 15:34:20 ID:FQJ1Q8Xf
文字化けしたので補足。

>>14は今年の5月から8月、
>>15は8月から今日までの数値。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:21:17 ID:aKYNwTSD
>>15は素晴らしい結果ですね。
「筋肉落とさず脂肪落とす」の限界に近い結果だと思います。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 19:15:26 ID:D8JcUVi/
>>16
何か気を付けていたことはある?
食事とか有酸素運動の時間とか。

参考に教えて下さい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:52:43 ID:mDrfFEK6
>14-15
俺もそのサイト使ってるわ
9月〜2ヶ月弱。まだダイエット途中だけどね。
あと5s脂肪を落としたい

★軽い筋トレ+有酸素+食事制限

ダイエット前の体重:83kg
ダイエット前の体脂肪率:27%
ダイエット前の体脂肪量:22.41kg
ダイエット前の除脂肪量:60.59kg

ダイエット後の体重:73kg
ダイエット後の体脂肪率:20%
ダイエット後の体脂肪量:14.6kg
ダイエット後の除脂肪量:58.4kg

【計算結果】
↓↓
■体重の変化:73−83=−10kg
■体脂肪量の変化:14.6−22.41=−7.81kg
■除脂肪量の変化:58.4−60.59=−2.19kg
(除脂肪量=体重−体脂肪量。体水分量・筋肉量・骨量等が含まれます)

体重の減少量に対する体脂肪の減少量の比率は78.1%です。
かなり良い感じでダイエット出来ていると思います。
2016:2008/10/24(金) 00:53:36 ID:87YRtP4k
>>18
摂取カロリーは1900前後にしてました(基礎代謝は1600弱)。

揚げ物とかの摂取は若干控えて、蛋白質は60g/日位。
野菜はそれなりに食べた感じです。
お酒は結構飲んでたかも。(つまみは食べなかった)

有酸素は週3〜4、1回1時間位のLSDをまったりと。

参考になるか分からんけどこんな感じです。
2116:2008/10/24(金) 00:57:53 ID:87YRtP4k
連書きスマン。
>>20の摂取カロリー1900前後に酒のカロリーは入れてません。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:53:20 ID:RkH7YTUW
体脂肪を計るのってどうすればいいのでしょうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:17:09 ID:1Q/Z0BE6
>>22
体脂肪計に乗るんだよ。
そうすると中の人が全く当てにならない数字を表示してくれます。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:23:21 ID:WwEZsvnM
クレアチンのんで水ガバガバ飲んでたら五日で60から65キロになってた。
一般人がやるもんじゃなかった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 14:27:59 ID:1Q/Z0BE6
>>24
そりゃ水分だから気にしないでOK
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 15:06:51 ID:ejOVHMrb
7月と9月の平均値を入力。

ダイエット前の体重:50.0kg
ダイエット前の体脂肪率:14.4%
ダイエット前の体脂肪量:7.2kg
ダイエット前の除脂肪量:42.8kg

ダイエット後の体重:47.3kg
ダイエット後の体脂肪率:10.2%
ダイエット後の体脂肪量:4.8246kg
ダイエット後の除脂肪量:42.4754kg

【計算結果】
↓↓
■体重の変化:47.3−50.0=−2.7kg
■体脂肪量の変化:4.8246−7.2=−2.3754kg
■除脂肪量の変化:42.4754−42.8=−0.3246kg
(除脂肪量=体重−体脂肪量。体水分量・筋肉量・骨量等が含まれます)

体重の減少量に対する体脂肪の減少量の比率は87.98%です。
大変素晴らしい結果だと思います。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 12:33:32 ID:h9YTH6Vg
ダイエットでさ、脂肪がおちた分だけ重りを装着していくのよ、
そうすると体は体重が変化してないから筋肉を維持しつづけるだろ?
目標に届いたところで重りをはずせばムキムキ完成じゃね?
あれ?とんでもないこと発明しちゃった?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:55:17 ID:wa05dG2a
>>27
とりあえずやってみて実際に出来たらもう一度書き込んでくれw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 15:57:36 ID:Beb0U0Fl
重りを脂肪と同じように全身に薄く装着できればな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 11:25:27 ID:Z97Drz96
>>29
つ釣り用ベストのようにポケットたくさん付いた、鉛糸全身タイツ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 00:57:23 ID:fwC7Mbh+
>>29
忍者が着てるヤツを製作する。五円玉をつないでベストを作ったらいいよ。
槍で突かれても大丈夫だし、銃で撃たれても心臓は守れるよ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:34:19 ID:yiEVyqeN
>>27
最強
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 02:38:37 ID:KT3r0y6S
>>31
帷子ですな
イギリスで売ってるみたいっすよ
http://www.kanshin.com/keyword/1192313

ある意味ハイレベルなファッションとも言えるw
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 10:43:15 ID:TYQoDbhD
>>33
これ、腹筋や腕立ての負荷として、普通に欲しかったりするw。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 19:11:18 ID:ycXW8u4O
・美容体重=身長(m)×身長(m)×20
・理想体脂肪率の下限=14%
・筋トレ、ジョギングしてる人のタンパク質必要量
 =美容体重から脂肪量を引いた筋肉体重で1kgあたり1.5g

意外とタンパク質は少なくて済む。美容体重が60kg、体脂肪率14%
の人ならタンパク質は77gでいい。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:08:45 ID:5LUTRq27
筋トレの効果を高くするためには
標準体重(BMI 22.4の重量)×2g/体重1kgくらいは摂ったほうが良いって言われてるけどね。
まあタンパク質なんかよりは運動強度とかフォームとかセット数のほうが重要なわけだけど。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:28:47 ID:hVgpxF2S
毎日腹筋しているのですが、なかなかかっこいいウエストになりません。
うっすらわれる細いウエスト希望ですが、腹筋だけでは無理なんでしょうか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:36:48 ID:pYFizffb
腹筋いくらしたって脂肪は大して落ちないよ
脂肪が落ちなければ貴方の望みは叶わない
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:41:58 ID:SGrVFL/1
>>27

重りをとるとスーパーサイヤ人になるんですね!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:11:01 ID:yKNpyAwf
メディゲートという体組成測定をしてみました。

26才女
身長151.4、体重52KG

体水分27.5L
タンパク質10.0KG
骨量2.3KG
体脂肪量12.2KG
筋肉量37.5KG
体脂肪率23.5KG
★部位別筋肉量★
左腕1.7キロ、右腕1.9キロ
胴体16.8キロ
左足5.6キロ、右足5.6キロ
★部位別体脂肪量★
左腕0.7キロ、右腕0.6キロ
胴体7.2キロ(この部位のみ脂肪多め)
左足1.9キロ、右足1.8キロ

こういったデーターなのですが、三ヶ月前のデーターとほとんどかわらず、トレーニング効果があまりみられません。
トレーニングはレッスン(有酸素)、筋トレ、プールとバランスよくこなしています。週5くらいでジムにいき、休みの日は一日ジムにいます。
筋肉質よりの適性という結果ですが、二の腕は太いですしウエストは75センチ位あります。
見た目的にもウエストがでていて、適性というよりぽっちゃりしています。
どなたかアドバイス頂ければと思います。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 19:55:16 ID:MC4d5dlM
どうでもいい数字は書いてあるけど肝心のことはまるで書いてないな

>>40
運動量(種目・時間・距離など詳細なデータ)と食事量は?
あと、ほとんどかわらないってことは少しは変化した部分はあるんだよな
それは何?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 20:32:24 ID:OfAeD7Rz
>41
同意

筋トレの種目・重量とセット数がないよね。
同じなのか?
4340です:2008/11/12(水) 21:03:46 ID:yKNpyAwf
変化は、誤差程度の数字の変化で、まったくかわってないといっていいと思います。

運動量ですが、

月曜日
●45分中級エアロレッスン

●リトモス(ダンスレッスン)
●筋トレ(クランチ21キロ20回3セット、3キロサイドベンド15回3セット、ロータリートルソー軽め負荷20回3セット)
●ストレッチ
●30分初級エアロ
●プールレッスン
●プールクロール1キロ
●自転車15分、25分、10分

火曜日
●自転車20分×2
●自体重腹筋100回
●ストレッチ

水曜日
●ストレッチ
●プールクロール1300メートル
●エアロレッスン60分

木曜日
●ストレッチ
●中級エアロレッスン
●筋トレ(月曜と同じ)
●プールクロール1300M
●ダンス教室

金曜日
●上級エアロレッスン60分
●インターロック(インナーマッスルにきくダンスレッスン)
●ストレッチ
●初級エアロレッスン30分
●ダンベル使ったレッスン
●自転車15分×4
●中級エアロレッスン45分
●プールレッスン
●プールクロール525M

土曜日
仕事が忙しく休息日

日曜日
●インナーマッスル系レッスン
●フラダンスレッスン
●中級エアロレッスン60分
●ストレッチ
●筋トレ(サイドベンド)
●クロストレーナー(10分)


こんな感じです。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 09:29:01 ID:frqvkdTU
骨太なんじゃね?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 15:22:15 ID:fMDpAcd3
>>40
>>43
食事量 ← これ重要な
ダンベル使ったレッスン ← これの内容も重要な

とりあえず
ダンベル使ったレッスンとアブベンチの腹直筋以外は遅筋メインの有酸素運動なので
衰えた筋力を取り戻す初期段階を過ぎたら筋肉は肥大しません。
運動で消費したした分をそのまま食ってりゃ脂肪も筋肉も変動しないのは当然ですな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:00:16 ID:VJb+YS6S
>>43
ぱっと見脂肪燃焼を期待している有酸素運動(自転車、クロストレーナー)が
1回辺りの時間が短すぎて効果がほとんど出てないように思う
エアロも強度によってはあんまり効果がでてないかもしれない
水泳くらいが唯一まともな感じ
あとは最重要の食事に関する内容が書いてないので憶測だがかなり多いのでないかと思う
言い換えると運動量に見合った量やバランス(PFC)ではないということ
運動で消費するカロリーなんてたかがしれてる

あとは種目の多さが気になる
レクリエーションっつーか気分転換に体動かしてますっていうのならこういうとっちらかった
メニューもいいとは思うけど思いっきり整理して実効が出そうなメニューを組むのがいいんじゃないかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:11:03 ID:LB9+fvkW
鍛えた身体で一見ポチャに見えるというと
五輪の三宅選手みたいなカンジ?
4847:2008/11/14(金) 17:12:27 ID:LB9+fvkW
重量挙げのお譲さんのことです
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 17:24:42 ID:WQ8+kAZQ
>>40>>43です。
食事量、確かに多めです。少しずつ減らします。
また、クロストレーナーや自転車は60分くらいすると筋肉がへるときいたので、細切れにしていました。今度から30分はしてみます。
ちなみに、鍛えてはいるがぽちゃというのは、見習いプロレスラーやレスリング選手みたいな感じの見た目です。筋肉もあるが、脂肪もある、みたいな感じです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 18:03:48 ID:LB9+fvkW
>>49
で、どうなりたいのかな。
食事をしっかり摂って>43のような運動量じゃレスリング選手の見た目も納得。
たぶん、ほどほどに筋肉がついた華奢な身体になりたいんだよね?やりすぎじゃない?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:17:02 ID:WQ8+kAZQ
なりたい見た目は、
現在のプロレスラー・レスリング選手状態から脂肪を除いた状態で、テニスの選手や新体操・体操の選手などが希望です。
筋肉は落とさず、現状維持か、もともとは42キロの筋肉量だったのに37キロに減少した状態なので、筋肉量40キロ位に戻したいです。
また、お腹がぷるんぷるん(筋肉もあるにはあるのですが、ほかと比べ脂肪の量が凄い)ので、とにかくお腹の脂肪を減少させたいです。
そのために、ロータリートルソー・クランチ・サイドベンド・自重腹筋を頑張っているのですが、なかなか効果がでません。
サーキットトレーニングを取り入れているのですが、いまいちです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 00:24:34 ID:b2SG4thf
たんぱん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 15:52:01 ID:crJ7HDb3
>>51
これはたしかにどっちつかずの何が目的かわからんメニューになるわな
筋肉と脂肪減少両方追いかけてるがどっちも中途半端で効果がでない
でも一番問題なのはたぶん食事だと思う
できれば一日の平均的な食事(内容、摂取時間)が知りたいが

あと部分やせはできないからな
クランチやろうが腹筋やろうが腹の脂肪は一切減らない

・有酸素と筋トレで完全に日を分ける
・有酸素の種目を水泳だけとかに絞る(その方が効果測定しやすい)
・筋トレの負荷を上げる
・食事は高たんぱく質を維持しつつ炭水化物を減らすことで全体のカロリーを下げる

これで少しは変化が出るだろう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 23:44:39 ID:ClrVeq4s
減量期のトレと食事Part9 - ウエイトトレ板@2ch
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1224630595/l50
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/16(日) 13:40:00 ID:kZJHN3/Z
理想体型はノアの三沢光晴選手です
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:18:49 ID:VUgvpcZz
一日に最低これだけはやれって
メニューはなんでしょうか?
19歳男
身長169
体重68
現在カロ計算一か月
週4で片道30分のチャリ通学
って感じの毎日です
一か月カロ計算出来たんで明日から
筋トレも取り入れていこうかと思っているんです
アドバイスお願いします
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 21:50:44 ID:zjMu03Rj
>週4で片道30分のチャリ通学
この位じゃ有酸素したうちに入らないな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 22:35:53 ID:dHfmEosL
>>57やらんよりはマシかと
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:00:11 ID:1UcFfro1
私もきになった。
有酸素メニューは30分ではダメだという事?
有酸素は15分から脂肪燃焼、60分以上で筋肉まで燃焼だと思ってた。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:23:43 ID:kt1wUlgv
ちょっと前のニューズウィークに、30分の有酸素運動では現状維持がせいぜいで、今の体重を落としたい人は週4(5だったかもしれん)で1日60分以上の運動がいるんだとさ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:32:55 ID:AWn46QEq
エアロバイクは一定速度で止まらずに30分として
チャリ30分は信号があったり、混んでたら漕がずに流し運転もあるってことだろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 00:21:30 ID:Ef1Sj7mx
何をエネルギーに使われるかは長さよりも強度のが関係ありそうだけどね。60分で筋肉燃焼はちょい違うと思う。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:25:52 ID:f4reymiO
>>60運動だけならそうかもね。食事制限、管理もやはりいるんでしょ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 05:51:30 ID:0nrXxMvF
何を根拠に>>59みたいなことを思うようになったんだろう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 07:24:04 ID:CYLZQNKt
ハーフマラソン以上じゃないと筋肉は減らないよ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 08:43:26 ID:k1RwztW9
絞りたけりゃ60分以上の有酸素運動しなきゃ
自転車なんぞ2時間乗っても筋肉はへらないさ


67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 10:43:56 ID:A0yWXeg3
30分の有酸素運動で消費されるカロリーは
種目や強度によるけど150kcalくらいじゃない?
こんなのをもし週2-3回しかやらんとしたらまさに焼け石に水だわな

60分以上やれ、というか300kcal以上は消費しろという表現なら
なんとなく納得できなくもない
あと>>61に同意。エアロバイクと街中でチャリ乗るのは違うよね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 14:07:36 ID:k3u+lP7D
>>67
ウォーキングとかエアロバイクでゆっくりやってそのぐらいだろ
ジョギングとか水泳、自転車で負荷かければ倍以上は軽くいく
有酸素やるなら心拍数計って一定以上の負荷を一定時間以上維持しないと何の意味もないよ
69まんか:2008/11/22(土) 19:50:20 ID:T8/FWQXW
>>65ハーフマラソン以上ってどういうこと?
ジョギングなら筋肉減らないってことですか?

70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 20:08:57 ID:Dthsx2cM
半年位、筋トレを頑張っていました。女子ですが、わずかに筋肉量がふえ喜んでいました。
栄養をつけてトレーニングという日課なのですが、本日食中毒のような現象になりまして・・・。
食べると下痢と激しい痛みに、水をとっても痛みがあります。
この場合、2、3日栄養らしい栄養をとれないかと思うのですが、筋肉量は著しく減りますでしょうか?
また、みなさんはこういった時どんな対策をしていますか?
寝れたらいいのですが、周期的にくる痛みで眠れません。せっかく頑張っていたのに、とへこみまくりです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 22:01:48 ID:gHajD/pN
>>70
あなたがどの程度の筋トレをしたのかを書いてくれないと回答は難しいです。
また、年齢、身長、体重、体脂肪率も書いた方がいいと思います。

そんな状況なので適当なことしか言えませんが
その程度なら、おそらく一週間ほどで元に戻ると思いますよ。
もし病院に言っていないのならば早めの通院をお勧めします。
お大事に…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 01:36:26 ID:W0lpgS0h
>>69
20km以上をタイム決めてがっつり走る人以外は筋肉減る心配はしなくていいってこと。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 07:30:52 ID:cji2/h/9
>>72ありがとう。安心して走ることができます。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:24:33 ID:oJVNge6j
体重をそのままにして、筋肉を付けたいのですが、このスレで質問して良いですか?
他の板にそういうスレはありますか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 13:39:25 ID:oNFnggic
>>74それなら筋トレなんでも質問スレへ行け。

掲示板で筋トレでググればすぐででくる。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 16:57:12 ID:hV+oC97t
>>74
筋肉が付けば体重は増えるのが普通ですよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 23:46:43 ID:DU+Y92XR
筋トレで筋肉痛…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 10:05:30 ID:2UUPZ3+w
SEXしすぎで腰痛
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:12:24 ID:MsN0Ei67
二十代、女、現在、体脂肪率20〜23%をいったりきたり、体重48〜49キロのものです。
三年がかりで体脂肪率を40%から23%にしました。
病み上がりで、トレがあまりできず(ストレッチ位)
食欲もあまりありません(下痢、胃痛のため) 。

朝●牛乳、カントリーマアム、バームクーヘン(一口)
昼●おこわ(少なめ)、牛乳、チキチキボンボン(2)、シュークリーム、りんごジュース(少)
夜●牛乳

こんな食事メニューです。
あまり食べれない、筋トレできる気力がない状態なので減量期にしようと思っています。
アドバイス頂けるとうれしいです。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 21:50:13 ID:YQGyL3AG
圧倒的に野菜が足りないし炭水化物・脂肪をお菓子で取ってるのな

つかまずは病気(精神的にしろ肉体的にしろ)を治すことに
専念したほうがいいような状況だろ
増量・減量いうようなレベルじゃない
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:28:28 ID:KyL591Bf
>>79
一度そのメニューの成分を自分で調べることを勧める。
その上で栄養素の不足分をサプリで補う。
言ってる意味が分からないのなら、マイクロとかの置き換え系を飲んどけ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 22:40:04 ID:6/fbS6Ba
お菓子だけで生きてるね…
何の病気だったのか知らないけど
まずは食べられる体を作ることが先決に見える
脂肪筋肉いってる場合じゃないな
ダイエットってのは健康であること、健康になることが何より大事だから
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:30:43 ID:N43WuML6
71kg18%上腕36から筋トレして4ヶ月で77kg23%になった
そこで減量して今71kg19%上腕35,5なんだが・・
ウエイトの使用重量は上がってるのに何がいけなかったのか

減量中もたんぱく質摂取してたし無理な食事制限はしてないのに
かなり鬱だ・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/30(日) 23:55:59 ID:MsN0Ei67
皆さん、レスありがとうございました。
自分でも落ち着いてもう一度メニューをみましたが、罵倒されても仕方ないメニューでした。
それなのに、丁寧にアドバイスありがとうございました。感謝感激です。
>>80さん
弱りきっていて、そんな事(野菜不足)さえ気付きませんでした。
明日の朝はゆでブロッコリーを食べたいと思います。
野菜嫌いを治さねば。
ストレスで肉体的にも精神的にも病気のような状態でした。
皆さんの暖かいレスをみて、改善しなくてわと思いました。
>>81さん
サプリを摂取してみました。
はっとさせられ、明日からバランスを考えた食事を心がけたいと思いました。
食べれない状態をラッキーだと安易に考えていました。改めます。
>>82さん
病気は心因性の胃腸炎でした。ずっと痛いのを我慢していたのですが、しばらく治療(?)につとめたいと思います。
とはいうものの、一週間くらいは治療に集中して体を休ませているので、筋肉は減少し脂肪は増えたのではと落ち込みます。
トレーニングができないのはつらいですね。とほほ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 00:46:04 ID:oRtb+Mhv
>>83
脂肪除脂肪の増減比を見る限り
減量時は芳しくはないが許容範囲としても
増量時は明らかに失敗だよね
上腕囲にしか興味がないようだから2頭3頭以外の種目をサボりがちだったんじゃない?
でもって上腕36という数値もパンプ時だったとか。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:13:58 ID:axDybSHn
>>85上腕だけというわけではないんですが
確かにトレーニングは上半身しかしてません。
細かく言うと背中はチンニング、ワンロー
胸はディップス、ダンベルフライやベンチを
家でローテーションしてます。


そうですよね。増量は数値的に見ても失敗です。
実際、その時は使用重量もほぼ変わらなかったし・・
増量時の食事のコツってあるんでしょうか?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 17:20:49 ID:lWav/NnN
みんなは休みの日とか朝昼晩食う毎に必ず筋トレとかしてるの?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 20:45:36 ID:TXZDaSIT
>>86
単純に負荷が軽いんじゃないの
普通のダンベルセットだとワンロー50キロくらいが限界だろうし

上半身だけのホームトレでもバーベル、10キロ以上のプレート、ディッピングベルト
あたりは用意した方がいいと思うよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 11:33:43 ID:EfJWGahn
毎日の緩めな家トレと2日に一回目安のギチギチな筋トレだとどっちが効果ありますかー?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 12:35:32 ID:0E81bNCb
>>89
スレタイに沿ったやり方なら後記。
しっかり追い込んでるなら回復が間に合わないから
一日目上半身→2日目下半身→休み
みたいな感じがいい。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 15:27:17 ID:EfJWGahn
>>90
ありがとう
早速市営ジムの回数券を買ってきました。
1日目上半身2日目下半身3日目は休息日にしてガッチリ鍛えたいと思います!

あ、3日目の休息日ですが、柔軟体操か軽い有酸素程度はしたほうがいいですよね、それとも超回復の為になにもしないで半身浴のみとかのがいいですか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 14:46:16 ID:aKtCdFeB
172/52のガリです。
まずはスポーツする前の段階の「基礎体力の向上」も兼ねて下半身をガッチリさせたいんですが、とりあえず走ればよいでしょうか。それともスクワット?今は遊びでWii-fitやってる段階です。
それから筋トレ本とか読んでると、「引き締め」とか「シェイプアップ」とかって解説されてるんですが、自分引き締まらなくていいから、太く・ガッチリさせたいんです。元ガリの場合同じメニューでも引き締めじゃなくちゃんと太くなりますかね。シロート質問でスマソ…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:04:17 ID:a4w3HirT
>>92
太くするなら筋肥大トレーニングだね。
最初のセットが、8〜12回が限界になる負荷ですると肥大効果がある。
足のトレは、自重だと負荷掛けるのが、難しいからジム行くことをオススメする。

それ以外にも、筋肉を増やすには太らないと増えない。
たんぱく質が豊富な食材を良く食べてあと10kg増やそう。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 15:30:22 ID:xFfqZidi
>>92
がんがんバーベル担いで、たらふく飯食って、たっぷり寝ろ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 17:22:17 ID:pK7kjs6o
92です。dです。筋肥大ですね。金銭的にジムは難しいんでとりあえずダンベル買って、今流行のスロトレってのやってみます。ありがとう
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:14:22 ID:WPsUFqhp
膝を横に寝かせて腹筋を行い、わき腹を鍛えようと思います。
わき腹の筋肉は腹筋と同じように毎日鍛えて大丈夫でしょうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 22:11:53 ID:XEB0FI+Z
大丈夫です
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:25:02 ID:L3GTqCX9
顔に肉つくの嫌だからなるだけ太りたくないんだけど、筋トレして筋肉で体重増やせば顔は太らない?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:41:01 ID:ET63K032
>>98
筋肉を増やすには筋トレももちろん必要だが、食わないと筋肉は付かない。
筋肉がつくと同時に、必ず脂肪も付いてくる。
脂肪は全身に均等に付くので、顔だけ付かないようにするというのは無理。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:42:01 ID:wm5u1QF9
>>98
無理。
脂肪と筋肉を両方付けるつもりで太るしかない。
筋肉だけ増量なんてムシが良すぎる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:51:03 ID:I0cBSsKg
相変わらず、脂肪を肉と言い換えるピザがいるなw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 17:48:13 ID:MEImJBdk
減量しようと思いますが筋肥大は期待出来ないので6回未満で限界になる負荷でトレーニングしようと思います。
そうすれば神経系が発達してベンチの重量が伸びることはありますか?
伸びが期待できないなら今まで通り6-10回で限界になる負荷でトレーニングします
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:18:41 ID:CA8etNNW
身長172cm
体重57`
体脂肪率9%
骨格均率38%
体重増えたけど体脂肪減った!!って言っても、まだこの体重じゃガリですかね??
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:29:00 ID:Fu5wVFTS
>>102
減量期に神経系のトレをするのは無謀&無意味。
止めた方がいいよ。
>>103
ガリかどうかは見た目で判断して下さい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:06:16 ID:XDpDXWGy
158センチ♀です。
三ヶ月かけて体重59キロ→54キロ、体脂肪率29%→24%まで減らしました。
やってたダイエット内容は夜に炭水化物抜きとスクワット、腹筋、腕立て伏せを
それぞれ20回2セットとストレッチです。
最近、体重の降下が止まりものすごい勢いの食欲が襲ってくるようになりました。
アパート住まいな上、介護対象がいるためジョギングやショコも難しい状態です。

なんとか体脂肪率を20%まで落としたいのですが、何かメニューにアドバイスを
いただけませんでしょうか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:18:42 ID:wm5u1QF9
>>105
炭水化物を抜くとこういったドカ食いの弊害が起きやすい。
多少は停滞、または増える覚悟で食事を戻す。
一時的に体重が減っても、普通の食事に戻せば元に戻るだけなので
最初から一生続ける食生活に取り組むこと。

運動は有酸素運動が手っ取り早いけど、できないならダンベルを買うのがオススメ。
時間は掛かるけど、有酸素運動をしなくても食事制限+筋トレでもキレイに痩せられます。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:21:52 ID:TxvisKhC
会社から帰ってきて、そのままジムいくのですが、
VAAMゼリーの糖質(14g)で足りてますかね?
朝はがっつり、昼はおにぎり一個か食べかったりです。
やっぱりおにぎり一個位食べた方がいいでしょうか?

それと、糖質取らなくても、BCAAでグリコーゲンの代用に成りうるでしょうか?

宜しくお願いしますm(__)m
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:31:10 ID:ET63K032
>>105
週に一回ぐらいチート日を作れ。筋トレ休み、大食いの日のことな。
そうしないとストレスで続かん。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:32:16 ID:ET63K032
>>107
3食必ず食え。
1食抜くと飢餓状態になってカロリーを吸収しやすくなり太りやすい体質になる。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 01:19:09 ID:WvpKJJMV
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 02:36:47 ID:kfG1ERIS
>>109
ありがとうございます。
三食食べるようにしますm(__)m
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 15:31:05 ID:fpna22D1
>>99-100
返答ありがと。
もちろん、顔0・身体100ってのは無理だと思うけど、20・80とかあり得ないかなって。
だってアスリート選手や筋肉質の人って基本、顔シャープですよね?
朝原や室伏はもちろん、高橋克則とか伊藤英明とか。それに中山きんにくん、品庄の庄司とかもそうだし。
あれって一旦筋肉ムキムキにつけてから体重落としてるのかな?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 16:55:06 ID:1AE6XA5p
肩幅が広いから相対的に小さく見えるだけじゃね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 20:47:38 ID:WvpKJJMV
基礎代謝が1510(インボディ測定)で体脂肪を4キロほど落とそうと思いますが1ヶ月半ではきついでしょうか?
生活強度は大学で二時間くらい授業受けるくらいで軽いので筋トレしてなかったら多分摂取カロリー1800くらいで現状維持だと思います。
筋トレをやり始めてから来月で4ヶ月になり体脂肪が増えてきたのでそろそろ減量しようかと思います。
筋トレを週2やって、
たんぱく質を体重1キロあたり2gとっても有酸素をやればけっこう筋肉減ってしまいますかね?
ベンチMax72ですがなんとか少し記録が下がる程度になるよう減量したいですが。 ちなみに2週間毎日15キロくらい走り減量したことありますがインボディで計測しましたが筋肉はほとんど落ちませんでした。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 21:52:01 ID:zQxFfaws
腕に異様に力がなくて腕立て伏せがまったくできないorz
手を置く位置を高くすれば楽になるだろうけど自宅だから手を置く場所がない…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 22:02:02 ID:rcV43aDD
膝つけてやれ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 00:04:12 ID:uVLIq9Py
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 05:31:27 ID:3iC/bvFt
>>115
ちゃんとした腕立て伏せは腕の力なんて使いませんよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:37:54 ID:tX48cPWR
手を置く幅によって使う筋肉違うでしょう。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 11:58:01 ID:opW3fNby
>>113
顔の大きさではなく、スポーツマンの方って顔に肉(筋肉&脂肪)がついていない感じがするのですが…
体脂肪が少ないとか関係あるんですかね
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:01:09 ID:gZYDpNb6
>>120
スポーツマンに限った話ではないでしょ。
顔に付きにくい、付きやすいがあるだけで。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:02:34 ID:bMIdD2lv
体脂肪率が関係してるでしょ
まぁ体脂肪率だけじゃなくて個人差もあるけど体脂肪率が低い人は顔にも脂肪ついてない
当たり前だわな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 13:34:07 ID:tX48cPWR
食いしばって険しい顔をするから、顔に筋肉が付きやすいとか?
関係ないかな?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 19:58:45 ID:S84d8hpk
松井とかアスリートだって顔でかいやつはでかいだろーが。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:46:25 ID:AagE5Zj6
何で言葉を荒げてんだよw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 23:37:20 ID:6Usvhdf9
サッカー選手は総じて顔が引き締まってるから
やっぱ運動量じゃね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 00:09:12 ID:OBEVaYI3
パンパン
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:06:36 ID:M/mxcUKC
体質・体脂肪率・運動量とみんな色んな意見サンクス。やっぱ色んな要素が絡み合っての結果なのかなあ。
ってかレス反応みて、皆、自分ほど感じてない(気にしていない)んですかね…、俺すごく気になるんですけど…

>>124
松井(ゴジラ)は確かに顔デカだけど顔の脂肪量はフツー。メジャーリーガーでいうなら、
松井(稼頭央) → 顔骨格サイズ=やや大、顔脂肪=少ない
岩村 → 顔骨格サイズ=大、顔脂肪=やや多め
黒田 → 顔骨格サイズ=小、顔脂肪=多い
松坂 → 顔骨格サイズ=標準、顔脂肪=多過ぎ
岡島 → 顔骨格サイズ=小、顔脂肪=多い
イチロー → 顔骨格サイズ=小、顔脂肪=標準(若い頃はやや少なめ)
井口 → 顔骨格サイズ=大、顔脂肪=多い
城島 → 顔骨格サイズ=標準、顔脂肪=標準
ってな感じになると思います。(骨格サイズは身長に対する割合です。)

こうやってみると野球選手はそうでもないですね。運動量の多いサッカー選手とは違うってことですね。
自分的にはマッチョな人に特に多い気がします。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:50:23 ID:p59VSOEi
俺は体脂肪20%オーバーから、ジョギングして半年で10%ぐらいに減らしたけど、
パンパンになってた顔の大きさが2/3ぐらいになったよ。
始めの三ヶ月ぐらいは変わんなくて、体の部分では最後に減っていった気がする.
もともとは顔が小さかったから、社会人になって、
少しずつ脂肪で膨れていたんだと思う。

130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 21:53:39 ID:vdVikJVm
マラソン選手は頬が痩けてシャープな顔してるね
かなり体脂肪少なそう
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:28:02 ID:OzEiZwds
>>130
走る距離は半端ないからな。
それだけ速筋も少なそう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 12:12:55 ID:1EGVTdVI
やっぱ体脂肪率は重要な要素なんですね。確かにランナーやマッチョな人って体脂肪率低いからそれに
比例して当然顔の脂肪も少なくなる→シャープな顔立ち。でも同じスポーツマンでも、筋肉量は多いが
体脂肪率も高そうな人は、顔にも脂肪ついてる気がする(例:松坂)
でも疑問?もあって、イチローや中村俊輔なんかは体脂肪率10%以下(だった気がする)が、それほど
でもない、どちらかと言えばノーマルな部類。ってことは体脂肪率というより皮下脂肪率が要因な気が
するんですがどうなんだろう? 頬こけてる人って身体の皮下脂肪もない気がする。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 13:40:04 ID:vzlZ+bWN
体脂肪って皮下脂肪以外にはほぼ内臓脂肪しか無いけど。
基本的には内臓脂肪の方が先に落ちるから、
アスリートの場合体脂肪のほとんどは皮下脂肪のはずだけど。

>>131
速筋と遅筋の比率はトレーニングによって変わることはほとんど無いから
生れつきマラソン向きの筋の組成なんじゃないかな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 11:11:50 ID:leorhQpY
女子の場合、生理中だと筋肉がつきやすい・つきにくいとかあるんですかね?
生理前後はイライラして食べて太るとかあるのですが、それ以前に筋肉のつきにくい日とかあるのかなと。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 19:15:15 ID:vm5/kclR
>>134
つきやすいです。
が、
筋肉の付きやすい時間帯から始まり
生理サイクル、果ては四季まで持ち出して
サボる理由を作ってしまうのが人間ですので
やれる時にやったほうがいいよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 09:53:17 ID:TinI3dcs
わかりました。ありがとうございます。
生理中は筋肉つきやすいなら、ジムにいけなくても家ででも自重筋トレしたいと思います。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 03:11:58 ID:tpeOFGbb
あげ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 06:41:13 ID:gHOYsedw
肉大好きで普通に取ってるはずなのに
インボディではいつもたんぱく質不足とでる
だめ押しにプロテインバーとかおやつがわりに食べてみたけどやっぱ不足
体脂肪も減らしたいがたんぱく質不足は困る
さてどうしたもんか…
炭水化物を減らしてたんぱく質もっととるべき?
でもなぜかいつも胃がおかしくなるからプロテインを飲む選択肢は取れないし
というかインボディでなんでたんぱく質が不足とか分かるんだろう?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 14:35:23 ID:dszmquDT
>>138
タンパク質不足=筋肉内のタンパク質比率が標準範囲を下回っている
ということ。

ナトリウム過剰→細胞外液増加→筋肉内水分比率増加→筋肉内タンパク質比率低下
という流れじゃないかな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:29:14 ID:pQbpcoH/
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:46:26 ID:4HFDveNR
ここの書き込みで体重等のデーター
を出すが、体重の誤差が少ない程体脂肪が減れば
筋肉は減らずにしている状態のはずなんだが
10キロも減れば筋肉もかなり落ちているはずなんだけど
不思議だ?
筋肉付けている人は市販の体脂肪ではかると
体脂肪率は高いから、
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:57:06 ID:jM3bYpGN
>>141
日本語でおk
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:38:39 ID:XGiccFXY
ここまで醜いのも珍しいw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:31:57 ID:CEtyGbKa
で、どうやったら「筋肉落とさずに脂肪落とす」ことができるんですか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:53:43 ID:KCcp/Tyd
僕も気になる。筋トレでは脂肪が落ちず、有酸素運動では筋肉が落ちる可能性がある、と理解しつつ、
下記を読んで、各食事の摂取カロリーを制限中です。
僕は、もう少し体重・体脂肪率落としてから、筋トレを増やそうかと考えています。
http://www6.plala.or.jp/yamaski/sakiko/theory.htm
高タンパク低脂肪の食品は自分なりに探していて、豆乳とか、魚肉ソーセージとかもいいかな、と調査中。
脳の働きも考えて、朝昼は炭水化物をちゃんととり、夕食ではたんぱくを意識して取るのがいいのだろう
かと。
色々検討するのに、この歴代のスレは参考となりました。先人方、有り難うございます。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:55:53 ID:YTijyJ0M
CKD
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:21:23 ID:HXV5wAVP
>>144
HIITやれ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:08:05 ID:7ZE+u5pk
過去レスに「デブはまず体脂肪落としてから。運動はそれから」ってあったから
まずは食事制限に徹した。で、
消費カロリー>摂取カロリー守ってんのに一ミリも痩せないんだが…
やっぱり有酸素くらいはしないと無理なんじゃないのこれ…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:14:33 ID:IMFYkS0e
ほうほう、お前さんは物理法則を捩じ曲げることが出来ると、そう言いたい訳か?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:38:55 ID:HXV5wAVP
どうせ一ヶ月もやってないんだろ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 16:43:16 ID:xhzqM6Ga
自分に都合のいいレスしか信じないデブ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 20:22:10 ID:1lJnk8Rj
確かに3日で結論出すのは早いか、有難う。だがモウコネーヨ!ウワアアアン
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:34:40 ID:WA3BgqUw
149は『1ミリも痩せない』って言ってんだぜ
ミリだぞミリ。単位で書くと『mm』
そら例え100kg減っても1ミリも痩せんわ・・・。
いくら2chとは言え・・・・。

そうか!一休さんのとんちなんだw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 08:22:16 ID:nlA0jtYe
すごい高精度の腹囲計をもっているのかな。欲しいな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 09:50:51 ID:h5gh7eX/
>>152
三日とか舐めてんのか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:09:56 ID:84iCLgmT
4か月で体脂肪率:25→15%まで落ちたのですが、
骨格筋率が31→34%といまいち伸びがありません。
筋肉量としては、2kg落ちてしまいました。
週4日30〜60分間のランニング&週2日筋トレ30分程度行ってます。
プロテインも摂取しています。
体脂肪率を減らしている時には、あまり筋肉量は増えないのでしょうか?
教えてください。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:28:32 ID:qNUZA8gx
毎日10kmジョグ
筋トレは自重とダンベルだけのホームトレーニー
しょぼい内容だが分割して毎日30分以上
そんなんでも体脂肪率は測定エラー骨格筋率は45%はある
最低1年続けてからまた来るんだな、坊や
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:50:59 ID:CJUCwTVG
わかったよ おっさん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:10:04 ID:w6tmnEGC
短パンうざい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:11:08 ID:hfaHYGis
>>156
骨格筋比率が高まったのに、筋肉量が減ったという事は、
体重がかなり減ったという事ですよね?どのくらい?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:40:35 ID:OOd8m9kq
>>148
食事量を減らすと体が飢餓状態と判断して基礎代謝量を減らす
したがって減量開始前と同じ基礎代謝量から消費カロリーを算出しても合わなくなる
食事量を増減して体を騙しつつ長期スパンで少しずつ減らしていくのがいいんじゃないかな
ちなみに減量とか筋肉をつけるなど体組成を変化させるには数ヶ月単位で挑む必要があるとおもう
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:20:14 ID:7cGdWZNp
同時進行はデブかアアスリート限定だよやっぱり
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:03:17 ID:W/m0INva
自分は柔道をやっているのですが117キロから105キロまで落とすことになりました。
身長は183cmです。運動は週4でジョグ5キロと自重トレーニングとバーベルトレーニングを毎日交互に
30分から1時間ほどしています。体重は減っているんですが筋肉も落ちてる気がします。単純に食事量を
減らしているせいか便秘気味で肌がガサガサになってきました。
筋肉を落とさずに絞るにはどんな食事が理想的ですか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 21:41:06 ID:ONvC8TCD
ウエイトで扱う重量変わってないのなら問題ないんじゃねえかな

ウエイト板だったらジョグ止めろとか20分以内(たぶん今は30分くらいだよな)に
なるように距離を調整しろといわれそうだけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:42:11 ID:HXLIfPps
>>163
食事に気をつけないと、脂肪じゃなくて筋肉が落ちちゃうからね。
タンパク質を体重1kgに対して1gが摂るのが最低基準だけど、
筋肉量を維持したい場合は1.5〜2g程度は摂取した方が良い。
炭水化物は、タンパク質に対して1.3〜3倍程度を目安に摂る。
脂肪の摂取量調整は難しいので、出来るだけ摂らないように心がける程度で良いと思う。
また、野菜を多く食べる事で便秘対策になるし、
血中糖度の変動が小さくなるので体脂肪が付きにくくなる利点もある。
また、一度に食べる量を減らして食事回数を増やすのも定番の手法。
後、減量中はビタミン・ミネラル不足になりがちなので、マルチビタミンを飲んだ方が良い。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 02:20:01 ID:rMRB+NmE
>>165
おまい、競技スポーツやったことないだろ?
ダイエットとアスリートの減量は違うよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:31:12 ID:Gt3naqt7
ならお前が答えろと
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:11:20 ID:vfgJnIiN
>>165じゃないけど、ここはダイエット板のスレだろう
ウエイト板じゃないんだし、何故アスリートの話にならなきゃいけない?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:12:15 ID:vfgJnIiN
アンカ忘れた
>>168>>166宛て
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:15:20 ID:vfgJnIiN
あぁ…自己解決
>>163の質問が…あれだからか
ならそもそも質問が板違いということだったんだね ごめん
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:06:34 ID:p2vfNnzW
>>170
それを言い出したら、そもそもこのスレ自体が板違いになるんだが。
スレタイ通りにするには素人には厳しいでしょ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 11:36:06 ID:guprvh0x
筋トレ一切なし、持久的トレーニングのみで1年間
→除脂肪体重増加、体脂肪率減少、筋力維持、筋量増加

長距離ランナーにおける持久的トレーニング時の下肢筋力特性と身体組成の変化
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004633270/
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:40:13 ID:FFchHT99
>>165
165です。パソコンの液晶にお箸が刺さりましてしばらく時間が空いてしまいました。
マルチビタミン買って来ました。夕食はサラダとササミだけにしました。
たんぱく質はプロテインだけでなく豆乳や納豆、刺身などでも摂るようにしました。

174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 17:46:23 ID:ik7quqqP
バイトのまかないが
レバニラ炒め、カルビ丼、豚トロ丼、石焼ビビンバ、ユッケビビンバ、豚キムチ
の中から選べるんだけどどれがいいと思いますか?栄養面とかも考えて。
僕が思うには
レバニラ>ユッケビビンバ>豚キムチ>豚トロ>カルビ丼>石焼
かなと思うんですけど
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:50:14 ID:Cv6Qv+aR
石焼がよさげ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:27:01 ID:PnlC77Uy
レバニラじゃないですかね
タンパク取らないと
石焼きってご飯メインでしょ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 09:41:15 ID:9W6j/asz
石焼ビビンバ食いたい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 14:52:15 ID:cSNclZ4B
レバニラはたまにならよいけど。お店のなら油も多めだし、しょっちゅうだとプリン体もとりすぎ。
石焼ビビンパが妥当。ごはん少なめで
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 00:43:28 ID:CMEeTJ3c
体脂肪下げたいけど体に悪いってほんと?
今13〜15%で脇腹の皮下脂肪を筋肉に変える方法誰か教えて。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:31:03 ID:R/u+B8Yi
>>179
部分的に皮下脂肪を減らす方法はないといわれてる
筋肉つけて気長に代謝量を増やしませう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 23:20:39 ID:s0e0jgML
去年の4月から今までで 朝ドカ食い
夜少なくまたは抜きで

175cm
85kg21%から
75kg14%まで減らしたのですが

冬に入ってから
リバウンドで
77kg16%になりました。

このままだと元にもどりそうなんですが
3食食べて運動と
夜抜き運動では長期的にみて3食のほうがいいってことでいいですか??
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:19:11 ID:bi7zOF4o
>>181
スレタイに沿ったレスをするなれば、3食食べて運動する方がいいに決まっている。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 18:24:45 ID:ZHGwK9PX
ちゃんと3食食べて。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 21:49:29 ID:tnW1lgJl
>>181
経験から言うと、減量に効くのは総摂取カロリーを減らすことだけで、食事回数は関係ないような気がする。
5回に分けて食べたほうがいいというのは、空腹感を感じないようにする工夫に過ぎないと思う。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:05:45 ID:7kuvrPdp
174p74`体脂肪21%なんだけど、夏までに68`15%くらいに落としたいです。

筋トレはそこそこしてるんですが、やっはり禁酒がいちばんかなぁ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:09:03 ID:pCXiQORP
とにかく走れ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/06(月) 23:11:45 ID:7kuvrPdp
>>186
オス
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 08:40:21 ID:UkFwxRRf
>>185 禁酒はいいですよ。酔った勢いの夜食も減るし。あと体脂肪率落とすには
 ゆっくり長く走るのがいいです。フォームを気にして、腹筋や背筋など体幹を上手く
 つかう走り方を工夫するとなお可。

 禁酒して摂取カロリー減らすのに慣れてから、そして、しばらく走っていなければ、
 10分ウォーク、30分ウォーク、30分ジョグ、60分ジョグと延ばしていって、
 90分ゆっくり走ると少なくとも10kmはいくとおもう。  アップダウンのある
 コースを選べば筋トレにもなります。
 
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:28:08 ID:hHf4kX9w
オレも禁酒した(ウイスキー毎晩酩酊するぐらいまで飲んでた)
朝 昔からなし
昼 特に決めないが油っこいものはあまり食べない
夜 お粥+鳥ササミorムネ蒸したもの
+軽いウォーキングと筋トレ
これを約四ヶ月で
26♂173cm65kg24.4%から57kg12.8%
酒で太るかは分からないが確実に筋肉壊して代謝悪くするから辞めるべきだな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 14:58:25 ID:UkFwxRRf
>>189 計算してみたよ。 

http://diet.089.jp/utility/taisibou.php

【計算結果】
↓↓
■体重の変化:57−65=−8kg
■体脂肪量の変化:7.296−15.86=−8.564kg
■除脂肪量の変化:49.704−49.14=+0.564kg
(除脂肪量=体重−体脂肪量。体水分量・筋肉量・骨量等が含まれます)

体重の減少量に対する体脂肪の減少量の比率は107.05%です。
人間離れした素晴らしい結果だと思います。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 22:07:36 ID:1pToQqfJ
>>184 それは違いますよ


勉強して下さいね

あえて教えません

ビルダーのような方だと知識豊富で知っていますよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 02:18:45 ID:4rbhaE4m
>>191
えーと一日の食事回数と太る太らないは、関係ないです。
同一カロリーで食事回数を増やした方が痩せたという実証は無いと思いますし
代謝理論的にも考えられることが無いです。

ここに一日に7食と2食の痩身効果を比較調査した論文がありますが

Effect of the pattern of food intake on human energy metabolism
Wilhelmine P. H. G. Verboeket-Van De Vennea1, Klaas R. Westerterpa1 and Arnold D. M. Kestera2
a1 Departments of Human Biology, University of Limburg, P.O. Box 616, 6200 MD Maastricht, The Netherlands
a2 Departments of Medical Informatics and Statisiics, University of Limburg, P.O. Box 616, 6200 MD Maastricht, The Netherlands
http://journals.cambridge.org/action/displayAbstract?fromPage=online&aid=873508

特にどちらにも優位なものは見られませんでした。
ちなみにビルダーが一日何食も食べるのはその方が太れるからです。

勉強して下さいね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 04:37:53 ID:h7Ghmq0k
小分けにしたほうが太らない
というのは俺も聞いたことがある
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:18:12 ID:82W7lkSG
>>192
雑誌やジムのトレーナー(ゴールド)も小分けしたほうが太らないと言ってるけど、
そもそもその実験者は、ハードなトレーニングしてるかどうかでも違うと思うけどな。
トレーニングしてなければ、7食摂っても意味ないと思うけどさー。
食事内容も高蛋白質・低炭水化物だよね?ちなみに俺、日本人ねw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:45:53 ID:4rbhaE4m
>>194
ハードなトレーニーの場合は減量時の血中アミノ酸値を保つためだと思いますが
そういっているトレーナーに「理由」を聞いてみてください。
多分いくつか言って来ることは考えられますが、その理論全て否定できます。
大学で生化学やスポーツ生理をきちんと履修しているトレーナーは、そういうことは
まず言いません。
専門卒とかなら言いそうです。
単純にそのトレーナーは雑誌で知識を得ている、ということだと思います。
学会誌ではないです。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 07:54:45 ID:/uPQw0ID
ちょこちょこ分けて食べると血糖値の急上昇を押さえるとかで
太りにくい説があるけど、空腹感がないと自律神経が乱れると、どっかの医者がいっていたよ。
胃も休まらないしね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 09:30:40 ID:71E4kH3Q
>>196
血糖値が上がって通常よりインスリンが出ても出なくても
とったカロリーが、例えば500kcalなら500kcalより増えたり減ったりすることは
ない。
したがって分けて食べても関係ない。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 20:58:56 ID:uSePjgnS
>>192 10人1週間というサンプリングでは、確実に関係ないと言い切れないだろう。
10人で、まともな統計処理ができるとでも?

勉強したら。

それに、食事回数を増やすと空腹によるストレスがないから、摂取カロリーを極端に
増加(いわゆるリバウンド)させず摂取カロリーの制御を良好に継続できるという実
際上の効果があるかも知れない。マフェトンだったかな、そんなこといってたような
記憶があるが。 トレーナーは、そういう心理面への配慮もすべきだろう。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:59:39 ID:71E4kH3Q
>>198
また出たか、何の根拠もなく代謝学の基礎部分を否定する人間がw
この手の代謝を調べる調査っていうのは、既に理論がしっかりしていることの
裏づけをとるだけだから、きちんとした生活の完全管理が可能な人数で行うのが
当たり前なのw
サンプリングの基本は数にあるのではなく、個体差を出にくくするのがきちんとした
裏付けだから。
完全管理のもとエルゴじゃなくヒューマン カロリー メーターを使った
きちんとした試験だからかなり信頼性の高いもの、当然これは他の論文の
基礎にもなっているもの
あと中読んでないようだから付け加えるとこの論文はADMRとDITの2週間の調査
ADMRとDITに変化がなければ、1年続けても結果は同じになる。
もうさ、なんか言って来れる知識レベルじゃないよw
なんで知らないことにこんなに自信を持って言える人間がいるのか理解に
苦しむよ
きちんとした理論を否定するときは根拠出さなきゃ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:02:49 ID:h7Ghmq0k
>既に理論がしっかりしていることの裏づけをとるだけだから

怪しいな
まるであるある大辞典
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:15:45 ID:J+tvCVs2
俺は、>>198は真っ当な事を言っていると思うぞ。
反証・確認試験を経て定説になった理論を語るならまだしも、論文は論文でしか過ぎない。
毎年発表される膨大な論文の一つを取り出して、「これが正しい。」と主張するのは、
子供じみている。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:13:46 ID:9w3n3heq
>>201

いやいや、、、w 基本的にこれはこの手の学問では既に「反証・確認試験を経て定説」
これに該当する。
そもそも食事を小分けにしたほうが、消費カロリーが高くなるとか摂取カロリーが
低くなるなんて事は
生化学、生理学、代謝学、栄養学まともな学問においてそんな説はない。

上の論文はもともとはDITの変化を調べるためのものでADMRは付録

「食事は小分けにしたほうが良い」という根拠自体が無いのになんで
定説の方が否定されるのが良くわからん。
多分どっかのダイエットサイトに書いてあったことかなんかの聞きかじりだと
思われるが、各学会の専門家筋でそんなこと言う人自体がいない。なぜなら根拠が
無いから。
とりあえず同一PFC比で同ファイバー量の食事を小分けにしたらADMRが
上がったという調査は存在するのか?
上の反証があったとしたら各学問の定説を完全にひっくり返す論文だ
あったら俺も当然知ってると思うがあなたは知ってるのか?
とりあえず出してみろ。

問題はどっかのダイエットサイトはすぐ信じるくせに学術的なことは
すぐ否定する(その学問においての)無知が平気で人にアドバイスくれたり
していることだ。
こういったオカルト信奉者がまともなソースを貼り付けたのは見たことがない



203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:41:50 ID:U+MuP7lL
食べ物を分解するのに消費するカロリーは量に完全に比例しないので
回数を増やした方が消費カロリーが上がるので痩せる
ってのは聞いたことがある
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:55:48 ID:9w3n3heq
>>203
えーと、これは栄養学の基礎ですが、消化に使うカロリーは単純な量ではなく
PFCのバランス量に比例します。
なので回数とは関係はないです。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:57:49 ID:FcwvjP3K
マッスル&フットネス(日本版)には、筋肉を付けて体脂肪を増やさないために食事回収を多くしろと書いてあるけど、オカルト雑誌なのか?
1日数回に分けて摂るようにすると、アミノ酸が筋肉に持続的に送り込まれるので、たんぱく質の合成(筋肉づくり)が促進される。
また、体脂肪の蓄積を進める酵素やホルモンの分泌を抑えることもできる。
いちおう、トレーニングと栄養の情報発信マガジンだが、オカルトなのか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:01:50 ID:xIt483XT
184 の人は少なくとも経験から結論を導き出しているわけで、
「勉強したら」の人よりは説得力があるな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:10:17 ID:9w3n3heq
>>オカルトなのか?

専門的な人間から見るとそうです。中にはまともな記事もあり、その場合は
参考文献が書いてあるはずです。(調査機関、発表者、年度)
ちなみに上の例は太るためのもので痩せるためのものでは無いです。

>体脂肪の蓄積を進める酵素やホルモンの分泌を抑えることもできる。

インスリンリリースによるコルチゾルレベルの上昇を抑えるということの
視点ですが、これはこれでありです。
コルチゾル値が上がるとT3やテストステロンレベルが低下します
(ちなみにインスリンは皆さんの大好きなGHの拮抗ホルモンです)

なるほど、ここにこられる方は週5分割でローテ回して日2500kcalぐらいで
減量されるような方たちばかり
なのですか、、、とするとちょっと視点は変わります。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 01:13:49 ID:9w3n3heq
一個言い忘れました。
M&F誌のスポンサーはサプリメーカーなので、特にサプリについての
記事はでたらめと思った方がいいです

>206
おっしゃる通りです。ちなみに私の経験でも同じです
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 04:39:48 ID:fw7LecOM
>なのですか、、、とするとちょっと視点は変わります。

さんざん薀蓄垂れておいて今更これかよ
馬鹿かコイツ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 05:34:12 ID:LdGFBgqT
>>207
>なるほど、ここにこられる方は週5分割でローテ回して日2500kcalぐらいで ・・・

いや、ありえないでしょうw
この板の人たちに、それほど密度の高いトレが出来ているとも思えませんし、それほどに
トレーニングや栄養、代謝学、生理学に対して知識の豊富な人がいるとは思えませんし。

ビルダーが食事回数を多くするのは、>>195氏が既に述べておられますが、要は腹ヘリを防ぐためです。
筋分解を抑えるため。筋肉を太くするためですな。
一回の食事で得られるDITなんてのは、極わずかな差しかありません。
そこに期待するのは、無理ってもんでしょう。

きちんと考える事もせず、ただの学術ソース無しのコラム記事を信用して、学術論文を否定する
人ってのは、必ず出てきますけど、一度として根拠となるソースを提示した事がないんですよねえ・・

ちなみに、私の経験上でも>>207氏と同じです。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:01:23 ID:Yi89+zH6
>>199 俺は、統計処理上「有意」の有無を10人で取れるのか? と聞いている。
 代謝のローカルルールで統計処理や学術上の裏付けの論理が変化するわけではない。

 精密に10人のヒアリングをすれば、その10人からの回答で、科学的に根拠のある
世論調査ができる、と主張しているのと同じ。 試薬について10人で有意性のある
結果がでたら、新薬として販売できるのか? それだけの信頼性があるとでも?

 あと、既存の学術成果を疑う視線を持たなければ、研究者にはなれないし、向かないよ。

 もう一つ俺が提供した話題は、心理面への影響だよ。もともとの質問には心理的な
要因が含まれていただろ? 生化学は多様な知識を提供してはくれるけれども、食べ
てしまうこと自体や、習慣性・依存性のある人間活動については、何も教えてくれない
だろ。

 とにかく、読んでてイラツク書き方を止めてくれ。たいした情報をくれているわけで
もないのに、あんたの書きぶりは、あまりに迷惑。もうちょっと、有意義な情報だった
ら、偉そうな書きぶりでも読んでやってもいいけどさ。 なかみがつまらんし。最悪。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 07:17:15 ID:yj48FRex
文頭に「えーと」って書くのは「このアホどもに賢い俺様が教えてやるかw」という意味だとばっちゃが言ってた
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:18:25 ID:CGxYPEwV
>>211
俺は、統計学的〜
で、読むき失せた。
7文字で性格よめた
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:20:51 ID:CGxYPEwV
>>212
文字に書くやつはバカだよねー。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 09:22:27 ID:CGxYPEwV
知識自慢大会はウェイト板にいってぇ〜。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 12:46:30 ID:9w3n3heq
>>211
基本的に私の情報は「小分けに食べた方が太らないと言うのは生化学の見地
から見るとウソ」というのを伝えている。
役に立つ情報かどうかは関係ない。
どちらかというと、このスレに書き込まれる情報は根拠の無いことは
信じるなというのが役に立つ情報。
10人の立証で成立するかはその道の専門家が考えることで、その学界で
それに突っ込んだ人間はいない。あんたがどう思おうが、その分野では
成立してしまっている。あんたを中心に学界が動いているわけではない。

>191が>184を否定した理由もその心理学的に見て〜の事だったのだろうか?
ただ心理学的に見れば、コマイ食事を何度もするよりは、ある程度まとまった
食事をドカンとするほうが満足度は高いし慣れも来るというのが普通じゃ
無いだろうか?
1回の食事量を制限できない人だからこそ太ると思うのだが
その心理学的に見た〜ということの立証はナゼ出てこない?
とにかくあんたのような無知は自説の根拠を一切出さないので建設的な
会話がいつもなりたたん。「己の無知を知れ」だな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 13:14:45 ID:Y0AaPCgs
俺の知る範囲で。

小分けに食事を摂るのは、筋肉量保持の点で有利。
血糖値が下がるとコルチゾールの分泌が活発になり、筋肉中のタンパク質を糖に変換する比率が高まる。
また、一度に多くの食事を摂るとインスリンの過剰分泌で一時的に低血糖状態になりコルチゾールの分泌を促す事がある。
よって、筋肉量保持を主目的で減量する場合、食事を小分けにして、GI値の低い糖質を選択し、
ついでにタンパク質摂取も小分けして臓器の負担を小さくするように心がける。
筋肉量維持は代謝も落ちにくいので、長期間の観点では有利な方法。

食事回数を減らして、空腹時間を長くすると、体脂肪を減らす直接的な意味では有利。
朝食前の空腹状態で有酸素運動を行い、積極的に体脂肪を減らす事を推奨する陸上競技の監督も多い。
但し、筋肉量保持も点で欠点もあるので、期間を区切って行う事が多い。
体脂肪量減少の点では有利な面も多いが、代謝が落ちる危険性があるので、短期間の観点では有利な方法。

どっちの方法も減量には有効なんだけど、このスレッドのタイトルを考えると、
筋肉量保持を主体にしたい住人が多いんじゃないかな?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:01:27 ID:DPfvsWfN
ウエイト板でも食事小分けにする効果を過大評価する人が多いのに
ここでは難しいかな。

ちなみに抗カタボに関して言っても、
食事小分けにするメリットは世間で言われてる程には無い。

筋トレ野郎はちょっとでも筋量維持に有利な方法がないか
色々試すから、逆に、案外効果ない手法も判ってくるよ…

219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:13:54 ID:DPfvsWfN
ついでに朝食前に有酸素やって
脂肪を他のタイミングよりも選択的に消費できるなんて本気で考えてたら
きっとガッカリしますよ…

220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 14:30:20 ID:9w3n3heq
>>217
たとえソースを貼らずとも>217のようなレスには敬意を払いたい。
とりあえずこういうことを書いてもらわないと、、、、

生化学では減量に対して
・性別での個体差
・体脂肪率(量)の個体差
・除脂肪体重での個体差
・トレーニングの種類の差
による内分泌が明らかに違う場合があるので、検体差が生じるところがある。
一般の生化学とスポーツ生理学の差だ。スポーツ生理学は一般の生化学と結果が
異なる場合がある。
ただし有酸素運動主体のここで質問するようなダイエッターが一般側ではなくスポーツ生理学の方の
理論が当てはまるようになるかどうかはわからない。
上からスレを読んだ限りは、、、、、一般の方に、ほとんどのの方が入る

例えば有酸素無しの無酸素のみのトレーニングで減量を行った場合
体脂肪率が高い女性は筋肉が増えながら脂肪が減ることは実証にもある。

ということで一部突っ込み
>インスリンの過剰分泌で一時的に低血糖状態になりコルチゾールの分泌を促す事がある

インスリンは抗コルチゾルなのでリリースされれば基本コルチゾルレベルを下げる

>筋肉量保持を主目的で減量する場合、食事を小分けにして、GI値の低い糖質を選択し

インスリンは抗コルチゾルなので筋量保持の観点からは普通GI値の高いものが
望ましい(とされている)

>タンパク質摂取も小分けして臓器の負担を小さくする

たんぱく質が特に消化器官・内臓に負担をかけることは無い。
腎臓疾患患者の食事療法がどこかで捻じ曲げられた迷信。

>食事回数を減らして、空腹時間を長くすると、体脂肪を減らす直接的な意味では有利。
朝食前の空腹状態で有酸素運動を行い、積極的に体脂肪を減らす事を推奨する陸上競技の監督も多い。

う〜ん、一日のカロリー差以上に脂肪が減ることはない、、、、
したがってどっちでも同じ

>どっちの方法も減量には有効なんだけど、このスレッドのタイトルを考えると、
筋肉量保持を主体にしたい住人が多いんじゃないかな?

これはおっしゃる通り、異論無し。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 07:42:18 ID:7Q6boG3K
で、どうやったら「筋肉落とさず脂肪落とす」ことができるの?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 08:55:11 ID:1ZeBC7IB
筋肉語ってるおっさん達って仕事してないの?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 11:28:47 ID:rzvKseh6
>>221
全身6〜10RM 2〜3セットの筋トレしながら
体重-3〜5%/月になる食事制限
これだけ。シンプル。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:46:07 ID:CVmL4q/V
>>221
筋肥大強度のトレーニングを「使用重量を落とさない」様に行なう事。
この時に、グリコーゲン枯渇を狙うようなハイレップトレやハイボリュームの
トレは絶対に行なわない。(怪我を誘発する)
トレーニング中、もしくはトレ直後に、筋分解を抑えるために、吸収の早い糖質を
摂取する。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 20:45:48 ID:0zEYwDvf
トレーニング中、もしくはトレ直後にコーラとリンゴですね。わかります。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:38:17 ID:/jaouaE6
>>225
ここは素直にブドウ糖のタブレットにでもしとこうw
安いし。

コーラとリンゴには笑ったw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 05:40:37 ID:/jaouaE6
・・・後、不思議だな、と思えることがあるんだけど、この板の一部の人には
ダイエットのための筋トレと筋肥大トレは別だ、と考えている人がいるみたいね。

すごく不思議だと思えるんだけど。なぜ分けて考える必要があるんだろ。
なにがどう違うのかわからないけど・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 06:29:20 ID:VHK0/OFU
>>227
ダイエットの為の筋トレ=基礎代謝維持(もしくは高める)のが目的=体重は増やさない

筋肥大トレ=全体的な筋肉増強=体重も増える

って事じゃない?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:05:05 ID:iNnEIzWz
トレのやることは一緒で、食うか食わないかの違いかな。

>ダイエットの為の筋トレ=基礎代謝維持(もしくは高める)のが目的

ダンベル体操レベルなんだろうな。
その程度で基礎代謝維持できるなら苦労ないわ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:28:03 ID:LCUlwhBA
>>223
RMってなんなの?
あと、どのくらいの負荷のトレーニングをどのくらいの頻度でやればいいの?
つまり、あなたの日本語が全く理解できなかったのですがf^_^;)
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 16:05:09 ID:leMfWHVM
>>224
>筋肥大強度のトレーニングを「使用重量を落とさない」様に行なう事。
いままで 20kg×8レップ×3セット でやってるメニューがあるとしたら、
ダイエット中も 20kg×8レップ×3セット でやるということ?
それとも 20kgはキープして、レップ数やセット数は減らしてもいいの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:10:20 ID:/jaouaE6
マルチレスでごめんね。

>>228
レスありがとう。
うーん、そうだねー。栄養状態が良好で筋肥大トレしたら、確かに筋肥大して体重増えるかも。
ただ、減量しているような状態なら、筋肉って普通つかないよね。
筋トレ=体重が重くなるって、単純に考えてる人がいるのかもね。
実際には、栄養が足りてないと、筋肉は大きくならないんだけどね。

そういう意味では>>229さんの言っている「食うか食わないか」というのが、一番
大きな違いのひとつかなあ。って思えるかな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:17:56 ID:/jaouaE6
>>230
>>223さんではないけど、僭越ながら・・・

RMっていうのは、レペテイションマキシマム(Repetition Maximum)の事で
最大反復回数の事。
1RMっていうと、一回だけ持ち上げる事ができる重量。
10RMっていうと、10回だけ持ち上げる事ができる重量の事です。

筋肥大トレーニングでぐぐれば、ある程度情報が集められます。
ただし、net上の情報ですから、あまり鵜呑みにはせずに、ある程度理解できたら
実際に自分で試してみるか、本などを買って自分で勉強しながら取り組むか
詳しい人に直接指導してもらうのが良いでしょう。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 18:28:16 ID:/jaouaE6
連投ごめんね。
>>231
減量の時の筋トレは、自分の場合は、重量を落とさないように気をつけてます。
食事量を絞りすぎたりしないように気をつけているつもりですけど、基本的に
ガス欠でのトレーニングなので(カーボ不足)repは落ちる可能性が高いです。
set数は、落としてます。が、いつもは8setくらいやってるのを、半分程度にするくらいですので
最初から3setでメニューを組んでいる人は、3setくらいこなすつもりでやったほうが良いと思いますよ。

やはり3set程度こなさないと、筋肥大ホルモンの分泌なんかも違ってきますし、一時的な代謝の増大の効果も
得にくくなっちゃいますので。どうせなら、最大限恩恵を受けないと損ですからね。

20kでメニューを組んでいるのなら最初のsetの一発目の使用重量を落とさないように
気をつけてトレすれば大体の場合は問題ありません。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:08:48 ID:gv+Zbccn
>>234
普通は6レップ1セットがメイン
脂肪を落としたい時期は重量落として10レップ3セットなんですけど・・・
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:31:37 ID:/jaouaE6
>>235
10repなら何も問題ないと思いますが・・・
6repで1setfですか?
日常的にこういうトレをしているのですか?パワーリフターの方でしょうか。

いつも6rep強度のトレを行なっているのを、重量を落としてrep数増やすと
1RMが落ちる可能性はあると思いますが・・・まぁ、あくまで可能性ですけど。
もしも、競技の為のトレーニングをしていて、使用重量を落としたくないと言うことであれば
その辺は指導者か経験者にアドバイス受けた方が良いと思いますよ。
237231:2009/04/18(土) 22:14:21 ID:leMfWHVM
>>234
レスどうもです。
重量は落とさないほうがいいんですね。
2年前にダイエットしたとき、マッスル&フィットネスを見たら「減量中はふだんよりも軽いウエイトで良い」的なことが書いてあったのでその通りにしたら、減量したはいいけど挙上重量も落ちてました( ノД`)
女でしかも筋肉がつきにくく脂肪がつきやすい体質ながら、ちょっとずつ重量をあげてきて、それから減量→重量下がってるじゃんorzで、すごいモチ下がりました;

>set数は、落としてます。が、いつもは8setくらいやってるのを、半分程度にするくらいですので
メニュー数は、同じですか? そうだとしたらトータルのセット数は、ふだんの半分程度ということですか。

ちなみに>>227は、女性向けのあやしげなダイエット本だと、筋肉を動かす運動は何でも筋トレみたいに書いてある(かるく腹筋するだけでも筋トレww)ので
その用法で筋トレって言ってる人と、きちんとした筋肥大トレを意味して筋トレって言ってる人がいるので、その区別のためかと。
他にも遅筋の筋トレとかしなやかな筋肉のための筋トレとか、いろんな筋トレがあるようです。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:36:22 ID:do0vQWTm
>>237
ちなみに遅筋っていうのは、その稼動特性から鍛えることがほとんどできないん
だけどね。世の中勘違い多すぎw
239236:2009/04/19(日) 02:14:44 ID:JkBrrGUO
えと、ややこしいので、番号つけました。
>>237
女性の方でしたか。
うーん、やはり日常的に6repの強度の高いトレしてるのを、rep数増やしちゃうと
神経系が落ちて使用重量がまず落ちそうな気がしますね。

・・・もしも自分であれば、の話ですけど・・・
競技の為でないのなら、日常のトレでのrep数を、も少し増やしてみるって手もあるかと思います。
もしくは、3setの内の1setのみ6RMで行なってみるとか・・・でしょうか。
減量の為の筋肥大ホルモンの誘発には、個人的にはある程度rep数はあった方が良いのでは
ないかと考えてますが、この辺りは個人差もあると思いますので、御自分で実際に試されて、違いを
直に体感してみた方が良いと思います。

>メニュー数は、同じですか? そうだとしたらトータルのセット数は、ふだんの半分程度ということですか。
はい、ほぼ半分程度になっちゃいます。トレ時間も短くなりますね。

メニューの方は、デッド辺りは実は抜いたりする事があります。
デッドを組み込んでいると、疲労が抜けにくいってのもありますし、自分の場合は
減量時にはその疲労の抜け具合が、更に遅くなるんで、ほぼ全身に負荷のかかるデッドは
しない事が多いです。
後は、必要に応じて、中日を増やす事があります。
自分も今減量中なのですが、少し中日を増やすと、なんだか調子が良いです。

>女性向けのあやしげなダイエット本だと・・・・

なるほど、う〜ん・・・理解度の差、でしょうか。価値観の相違というべきなんでしょうか。
特に最後の一行は、あやしげな筋トレサイトで、よく見かける文章ではありますね。
遅筋を鍛えるとしなやかな筋肉になる、とか細くなる、なんて文章はよく見かけます。(汗)

自分自身の経験を踏まえて言うと、実際には減量時も筋肥大時にも、やることや強度に差はないはず、なんですけどね。
ダンベル体操がおしゃれに見えて、辛くなさそう・・・って事で、取り組みやすく見えるのかもしれないですけど・・
ただ、遅筋がどうだとかって書いてるサイトって、低負荷、高回数を奨めたりしている
所もあるので、逆に危ないなぁ、なんて思うことの方が多いですね・・・
240235:2009/04/19(日) 19:03:16 ID:dHRP9GLX
>>239
235です。
241235:2009/04/19(日) 19:42:07 ID:dHRP9GLX
ミスった・・・
>>239
なんか237が6レップ扱いになってるし
文章読んでると筋トレ初心者的な内容だったもんで
筋トレの王道は中負荷中回数(8〜10×3)それは置いといて、自分はパワーリフターで疲労させないために基本1セット(アップはもちろんしてます) で普通の人に1セットを推薦するわけではないけど
自分の経験上8セットも必要ない!通常3セットもあれば十分追い込めるはず。それに成長ホルモンを過大評価してるみたいだし
意図的にバンプアップ出来ないみたいだし

負荷を落とすとMAX重量も確実に落ちますがフォーム修正や慢性化してる疲労の回復とか色々メリットもありますから長い目で見るとデメリットだけではありません。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 22:11:23 ID:l7ueQpXD
8セットもできてる時点で重量足りてないだろ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:05:44 ID:mUIKucNO
>>230
このスレに向いてないから他のスレいきなよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 15:09:10 ID:fZpv7zj4
ダイエット板なんだから、いいんじゃね?
ところで、そろそろ誰かまとめてくれ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:36:16 ID:bYxWTm5d
俺の理論なんだけど間違ってるかなあ?

>>1 可能

素人のダイエットは、体調の波や甘えや誤差があるから、
短期的にカロリーオーバー・アンダーを繰り返し、
結果的に痩せていることになる。

そのような状況で有酸素・金トレを継続しているなら、
脂肪・筋肉も、増える・減るを繰り返していることになる。
ビルダーの減量・増量を短期的に繰り返している状態。

であるなら、(目に見えない)減量期にできるだけ筋肉より脂肪を減らし、
(目に見えない)増量気にできるだけ筋肉より脂肪を増やすトレーニング・栄養補給を心がけるれば、
中期的に大樹は減っても、筋肉が増え脂肪落とすことが可能になる。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:54:43 ID:PUwQ8nOc
減量・増量のサイクルはどこまで短く出来るかってことだな。
六ヶ月なのか、六週間なのか、六日なのか、六時間なのか(これは無理w)
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 16:58:38 ID:TpUyUuPw
サイクルは長すぎても短すぎても効率が悪くなるだけだからな
個人差もあるし、自分で最適なサイクルを探るしかない
ただ、サイクルを組むのが嫌だからといって、>>245みたいな浅知恵に走るのは時間の無駄
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:01:39 ID:bYxWTm5d
>>247
間違ってるなら具体的に指摘していただくと有難いっす。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:06:25 ID:TpUyUuPw
>>248
めんどいから嫌
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 17:08:19 ID:eH5KKpwE
>>245
同化・異化に関しては同意できるんだけど、筋肉が増える時は脂肪も増えやすいし、
筋肉が減る時は脂肪が減りやすい相関関係があるからね。
筋肉を増やしながら脂肪を減らす事は、限定された条件では可能だと思うけど、
年単位の効率で考えると、増量期・減量期に分割する手法の方が御勧めかな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 18:31:20 ID:bYxWTm5d
>>250
素人特有の無知・甘え・誤差により、
知らないうちに増量期・減量期が繰り返され、
トレーニングや食事が間違ってなければ>>1は(結果的に)可能かな?と思うんです。
効率が悪いのそのとおり。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:13:24 ID:Ly2a5C4N
素人だから可能ですか・・・
自分は、素人だからこそ無理と思うのですが・・・

個人的にも、脂肪が落ちながら筋肉が付いた、という経験はありますけど
狙ってできるもんじゃないと思いますね。
というか、狙ってすべきじゃないでしょ。

それに、こういうことができた時ってういう場合、ほぼ例外なく充実したトレーニングが
出来てるとき、もしくは。減量が終わった、もしくは増量に入った直後
のどっちかでした。
不規則に不確定に減量や増量を無意識に繰り返したとして、どの部分で、筋肥大や
脂肪減に影響を与えられたと判断できるのか、非常に疑問を感じるのですが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 10:57:29 ID:+T4LlqMa
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:03:04 ID:/b62MVax
ゼロカーボのホエイプロテインとカーボありの(20g/回)ソイプロテインがあります。
今までトレ後にゼロカーボの方を飲み、起床後にカーボありを飲んでいたのですが、
スレタイのためにはこの飲み方でいいでしょうか?
トレ後にカーボを摂った方がいいですか?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 07:05:32 ID:xJLNNKhz
トレ後にカーボあり
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 16:40:12 ID:AqElxHgQ
っていうか、常にホエイ+カーボで、ソイはいらね。
257254:2009/04/28(火) 04:49:36 ID:7Lb719d5
>>255
>>256
トレ後にはカーボありのホエイが一番って事ですね。
ありがとうございました。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 22:54:33 ID:P4nE0fib
前スレで、肥大された筋肉を、見せ筋とか言ってる低脳がいたな。
まだいるか?

筋力は筋肉の断面積に比例。

仮に同じ断面積においての力差があれば、それは神経レベルの話で、発揮しうる能力は同じだが、発揮してる能力に若干の差がある場合。

神経レベルを高めるトレーニングもある。ただ原則的に、筋肉の断面積に比例するので、若干しか変化させれない。

これは、おれの妄想ではなく、現代科学の話をしてるわけな。
というか、こんな話は今や当たり前で認識されているわけだがな。
古い脳みそで、昭和初期のような迷信をいつまでも連呼するな。

他にも、筋トレすると筋肉が固くなると言う馬鹿もいる。
少しはまともな文献なりサイト検索するなりして、正しい知識を身に着けろよ。



259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 00:14:13 ID:e/mWMXeu
age
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 05:16:21 ID:SYhhxIuV
ちなみにさ
脂肪はまったく落ちないで筋肉の質量が上がった場合
計測による体脂肪率は減るんだよね
体重は筋肉の量だけ増えると思うけど
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:30:37 ID:V4OS5ohb
>>260
計算上はそうなりますね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 06:38:23 ID:SgLeCXCQ
>>258
断面積うんぬんのソースをください。

筋力を高めたい場合は高負荷低回数で、しかし筋量はあまり増えない。
って話はよく聞くのですが。
263とおりかかり:2009/05/27(水) 16:27:15 ID:eqcJgg9P
「筋力は筋肉の断面積に比例」は「筋力を高めたい場合は高負荷低回数で、しかし筋量はあまり増えない」と矛盾しない。

勉強で考えろ。
頭のよさは脳味噌の量に比例してるし、脳の神経伝達経路の発達にも比例している。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 16:38:00 ID:SgLeCXCQ
いや、もちろんわかってる。
もちろん筋肥大のトレーニングだけでも筋力は付く。

ただ、同じ体つきでは差がほとんど出ないってことはないと思う。
神経だとかそんなレベルではなく。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:26:53 ID:eqcJgg9P
>>264
あとは筋肉の付着部位とか手足とかの長さの違いだな。
同一の筋量、神経系発達でもテコの効きやすさで違いがでる。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 17:40:49 ID:4iNC7jod
筋力は根性の差もあるよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:46:29 ID:j1wmYotC
腹筋割りたくて腹筋してるんですけど、筋肉ついても贅肉が落ちないんですが食事制限とクランチの他に何かした方が良いこと教えてください!
腹斜筋も筋トレしてますが横腹も肉が落ちないんですけど…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 20:47:31 ID:SgLeCXCQ
高負荷低回数でやることに意味はないのか、って話がしたいんだ。
筋量が打ち止めになれば必要だろうとは思うが。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:00:42 ID:mNKjBoqR
>>267
有酸素運動
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:16:35 ID:SgLeCXCQ
筋肉が増量するくらいカロリー摂ってたら脂肪も増えるわな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 22:28:11 ID:OS+1799g
経験からして、まず焦って手つかずや追い込み不足のトレになるより順序追ってやるとええよ。

デブならまず有酸素と食事制限の減量で体脂肪15%以下まで落とす。
それから発狂する勢いで食いまくって追い込みまくる筋トレ。超回復は絶対守る(栄養休養睡眠時間)。

おらはデブだったんで体脂肪20%以上落としたけど、十分な体脂肪率になっても食事制限と有酸素運動がやみつきになってんだよね。
これを切り替えて食いまくって筋トレで追い込むのがしんどかった。あれほど食ってた人間が食えなくなってたw
それにものぐさで、タラタラ有酸素するのが苦手で手短に筋トレしたい人間だったのが、まったく逆になってて切り替えが苦労した。

減量は一ヶ月5キロ程度が目安だと思うよ。それ以上だと結構エナジー不足でフラフラだった。立ちくらみまくり。
体脂肪10%にもなると家族から頬がこけて病気を心配された。体脂肪13-15%程度あったら、あとは食って食って
筋肉疲労させまくりの筋トレすると筋肉つくよ。筋肉増えていくのと同時に有酸素運動不要なほど体脂肪勝手に減るから。
とにかく、まず体脂肪落としまくり、次に筋肉の順だと思うよ。
272271:2009/05/27(水) 22:29:03 ID:OS+1799g
ってゆうか、筋肉ある人が体脂肪だけ落とすスレだったのね。すれ違いだったすまんんと、。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 03:28:09 ID:QR28sFtQ
体質によっては腹筋ボコボコ出ないぞ
レスリング6年間やってた時も体脂肪率1桁だったけど腹筋はボコボコにならなかった
もちろん腹筋は必須科目で毎日やってたがな

つける手段としたら相当なウエイト付加で腹筋を鍛えるしかないだろうな

274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 13:46:04 ID:OGUZ7PFX
俺は、前側はそうでもないんですけど横腹の肉が落ちないんです…

筋トレ・食事制限・階段使うようにする、ぐらいじゃ落ちないでしょうか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 01:00:08 ID:2+Bdv5n2
横腹筋鍛えすぎると逆に横腹太くなるしね
有酸素運動しないと脂肪減らすのは厳しいよ
ボクサーとかだって減量前は結構な量の運動してたって腹の肉がたるむ人だって多いし
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 02:11:20 ID:PZeInz4A
>>264
いいんだよ>>258は運動できない運動オンチなんだからw
大好きな石井直方の関わってる「使える筋にクンと使えないキンニクン」かなんかを読んで喜んでるだけなんだし
それに第一ここはダイエット板じゃないか(笑)見た目が同じならなんでもいいのさ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 04:49:56 ID:WPkDyIvu
>>274
人によって、どこに脂肪は落ちやすいとか落ちにくいってのはあるんで、横っ腹が
落ちにくいタイプなのかもしれない。
食事量の調整が基本で、長期戦でやって行くしかないと思う。
ただ、骨格の問題で、見た目の限界点みたいなのはあると思うんでその辺は自己判断で。
これはもう地道にやって行くしかないが、サイドベントしたところで、横っ腹の筋肉は
そんな肥大しない。つか、サイドベント重点的にやってて、横っ腹が肥大しました、って人を
見たことが無い。

ちなみに、脂肪でも筋肉でも水分でも急激に減らせば皮はたるむ。
時間をかければ、年齢や個人差もあるだろうけどちゃんと戻る。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 06:46:28 ID:C4734BOQ
有酸素運動って動かなきゃいけないから朝早くて夜遅い俺には難しいわ…
土日に偏らせるしかないかな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 16:14:25 ID:Ubqo59TC
脂肪に個人差なんて無い
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 18:02:38 ID:WPkDyIvu
>>278
だったら筋トレしてみるのはどうだろう。
ホームトレーニーになってみるとか。

いつでも好きな時に空いた時間に運動できる。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 00:32:12 ID:7FeyY1CK
※蒸し返すようで悪い

食事回数と体脂肪減量が関係ないとしたら、食事の手間が減るので非常に好ましいんだが、
体験しようとしたらやはり一日一食ダイエットを試すしかないんだろうか
一日一食で筋トレしたら倒れそうだ

いや、いちゃもんとかじゃなくてさ、食事回数が体脂肪減量と関係ないなら、「食事間隔が何時間までならOK」みたいな基準があるのかなって。

「それは脂肪に限った話で、筋量維持には食事回数が必要」ってことなら
俺は今までどおり6食だな
一日1500kcalまで削っても空腹感が少ないし
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 07:27:20 ID:PEyi8V5Z
たんぱく質は一回の摂取上限か30グラムだとか何とかうんたらかんたら
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 08:28:47 ID:swj+QPBS
いま腹筋とプッシュアップを毎日してるんだけどこれから仕事はじめるから毎日するだけの時間がとれなくなりそうなんでこれを1日おきとかにしたら筋肉落ちるかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 10:13:06 ID:HgNTGcu4
多分おちない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 10:47:13 ID:HgNTGcu4
>>281
これはもう、試してとしか言えないけど、俺の経験を。

1.食事回数減らした時の空腹感は
血糖値の低下がトリガーになってるというのもあるけど、
現在の食生活リズムに体が慣れてるてのが大きいと感じたよ。
いつも昼食12時に食ってる奴にとっては
その日の昼食が15時になれば12時ごろ空腹感は強くなるけど
しばらく15時昼食生活続けてると、空腹感じるのは
12時でなくて、15時頃になる。

2.1日1食はなかなか試せないかも知れないが
 現在6食に小分けしてるのを
 一般人と同じ3食にしてみると
 減量ペース、筋量維持共に何も変わらない事が判る。


昔はプロテインを起床直後、10時、15時、トレ前、
トレ後、就寝前と通常の朝昼夕食の谷間になる
時間帯にもってきて
「クフフッ、これで異化対策もバッチリ…」ておもてたけどねw


1日1食は試した事ないんで、なんとも言えないけど
多分、世間のイメージ程には脂肪溜め込んだり、
異化割合が激しくなったりはしないと想像します。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 21:58:32 ID:8tJVr9qi
19時帰宅
晩飯をマイクロダイエット
20時〜21時ウォーキング
腹筋とかを適当に
風呂
24時ごろ就寝


筋トレをもっと意識してメニュー組んだほうがいいんかな?
それと、トレ後に栄養補給が必要とどこかで見たけど
MD飲むの遅らせればいいんだろうか
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 09:22:15 ID:Uww4Xg/G
>>285
タンパク質摂取が8時間おきでもいいなら血中のアミノ酸濃度ほとんど関係ないことにならないか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:09:45 ID:6GZsnt9M
脂肪細胞の数は遺伝。 体質には勝てない。
腹筋ボコボコも 比較的に楽にそうなる人とふらふらになりながら
ちょいボコの人がいてあたりまえ。 見た目よりも機能重視のほうが
人生楽しいぞ。

ボコボコでも格闘技でチャンプになれるわけでもなければ、彼女を
ゲットできるわけでもない。要は鏡で自分を見たときにどれだけ自分的に
満足できるかだけなんて 虚しい だろ?

289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:33:18 ID:LofcLUA7
>>275
> 横腹筋鍛えすぎると逆に横腹太くなるしね
減量中ならならない。絶対。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:35:21 ID:LofcLUA7
>>283
筋トレは回復させるときに効果が出るんだから
毎日である必要はないんじゃないの?
それに楽に毎日できる内容だと負荷が足りないと思う。
健康にはいいと思うけど…。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:37:26 ID:LofcLUA7
>>286
運動前にアミノ酸ドリンクにして
運動直後(30分以内に)プロテインにしたらどうですか?
せっかくやるなら効果的な方がいいですし。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:45:35 ID:K/eBM8P+
>>287
世間一般で言われてる事と、
ものすごく乖離した意見なのは判ってるけど、そういうこと。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 10:52:46 ID:tqJ0G5Xs
せっかくジムに行っても自分に甘かったり
ダイエットの最低限の知識もなければ
変われないんだなあ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:19:10 ID:RbozwaWF
有酸素運動1時間 筋トレ1時間 合計2時間 週4回やってます。
いつも 悩むんですけど 筋肉量を落とさず脂肪を減らす為には
どっちを先にやればいいのかと。。 汗かいてシャツ着替えるの
面倒くさいので筋トレを常に先にしてますが、筋肥大のための乳酸が
その後やる有酸素運動で全部消える感覚があります。 やはり 有酸素
を先にやるべきなのでしょうか? 筋トレ入る前にかなり疲れるんです。。
けど・・・?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:43:05 ID:1N2J9B2a
>>294
こういうのはどうだ?
月〜木:軽く筋トレ、その後みっちり有酸素(脂肪燃焼優先)
金   :みっちり筋トレ、有酸素なし
土日 :休養(筋肉回復期)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:48:59 ID:Zn/1rirJ
>>294
筋トレが先だよ。
そうしないと成長ホルモンが出ない。
成長ホルモンは筋肥大と脂肪分解の両方に効く。

ところで、筋トレは同一部位をやってるなら週4回は大杉だよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:19:29 ID:RbozwaWF
>>295
いいですね ありがとうございます。 ただ 筋肉回復+肥大と脂肪燃焼を
同時に期待することが本当に可能なのかここ1年の経験で?と考えてしまい
まして・・・
>>296
成長ホルモンに関しては勉強不足でわかりません。なにせ45歳なので成長
ホルモンが分泌されているのかどうかもわからないもので・・・
筋トレで乳酸がたまり筋肉痛になった後よくストレッチしておけば確かに数日後
筋肉がいい感じで張っているのがわかりますが、筋トレの後、1時間も有酸素運動
をするとジムを出る頃には鍛えた部位がフニャフニャになってる感じがして翌日も
なんら鍛えた感じがしないのです。有酸素運動で脂肪燃焼する仮定で筋肥大のための
乳酸〜疲労物質も洗い流されているんじゃないかと感覚的には思うのですが・・・

298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 11:37:28 ID:1N2J9B2a
>>297
元スペックがわからないけど、「筋肉落とさず脂肪落とす」は
・小ピザ以上なら可能
・それ以下なら素人にはお奨めできない
ってのが定番な気がする。
だから、筋肉付けるのと脂肪を落とすのは明確に分けた方が
いいと思うな。
増量期と減量期とまではいかなくてもさ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:03:59 ID:Iti2wt1f
>>297
筋肥大と脂肪を落とす事の両立はかなり難しい。
最良でも筋量維持と思っていた方が無難だよ。
但しやる事は同じ。
なるべく高強度で筋トレをやりながらカロリーコントロールで体重を落とすだけ。
1時間程度の有酸素なら筋量の維持とは殆ど関係ないけど気になるのなら強度と時間を減らして下さい。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:30:13 ID:RbozwaWF
>>298
ありがとうございます。 ひとつだけ 「小ピザ」ってなんでしょうか?
暇なときにでも教えてください。
>>299
ありがとうございます。1時間で12km 外走ってるんですけど、上腕の筋肉とか
目に見えて少なくなっちゃいました。ベンチもピーク時の8割がせいぜいです。
やはりなんか やり方間違っている気がするんですが・・・?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:33:18 ID:55yJxqX7
>>300
筋量維持を考えているのなら・・・

1、トレ前日にカーボ摂取量を増やす。
2、有酸素運動をやめる。もしくは減らす。
3、中日を増やす。
4、トレ後、吸収の早い単糖類を摂る。
  ただし、4をするのなら、トレ後に有酸素すると意味がなくなるので
  注意。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:40:09 ID:RbozwaWF
あ〜 なんか いろんな方々が即答で教えてくれるので感動してます。
>>301
ありがとうございます。。。。。!!

カーボって炭水化物のことでしょうか?
「中日」って「休日」ということで「一切何もしない」でいいんでしょうか?
「単糖類」ってたとえば何がいいんでしょうか?

「教えて君」ばかりですみません・・・。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 12:53:20 ID:55yJxqX7
>>301
>カーボって炭水化物のことでしょうか?
そです。
>「中日」って「休日」ということで「一切何もしない」でいいんでしょうか?
そです。減量中は炭水化物の摂取量が落ちるんで、筋グリコーゲンの量も
落ちます。rep数が落ちるのは良いとして、使用重量を落とさないためには
摂る量を絞りすぎて、トレのパフォーマンスが落ちると、もったいないです。

>「単糖類」ってたとえば何がいいんでしょうか?
普通はブドウ糖になりますね。安いのでブドウ糖タブレットが売ってます。
買うのがめんどいのなら、別にトレ終了間際に、砂糖を舐めてもOKです。

これは、糖摂取→インスリン分泌→コルチゾル解消って意味なので、筋トレ
してて、筋量維持したいのなら、やっておいたほうがいい栄養補給です。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:06:31 ID:hFUn7Hhd
トレ後の糖質補給はホエイプロテインとかじゃ間に合わないですかね?
チャンプチョコなんですけど。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:27:18 ID:T6UCrzsb
>>302
なんだかすごくかわいいオッサンですね(^ω^*)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:30:16 ID:55yJxqX7
>>304
どうせならトレ中に甘い飲みモノ飲みながら・・の方が良いのでは?

蛋白摂取は、別段トレ後に拘る必要ないので、タイミングはいつでも良いです。
量には注意ですけど。
筋量維持に退治なのは、糖質の適時補給です。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 13:52:14 ID:Iti2wt1f
>>304
チャンプには糖質殆ど入ってなかったと思う。
ブドウ糖の粉末は安いから買った方がいいよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 14:14:31 ID:hFUn7Hhd
>>306 >>307
了解です。
減量期に入ったらトレ中とトレ後に摂ってみます。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 15:50:19 ID:oRo+LHt1
ダイエット板ていい人ばかりですね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:29:43 ID:TtXsZum1
>>309
いえいえ、上から目線でアドバイスして悦に入ってる奴らばかりです。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:59:16 ID:VY7vaUq6
いい人間は長生きしない
特にこんな板ではな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 00:52:11 ID:kPbMRkjt
食事制限と毎日クランチ50回やってますが贅肉は落ちないでしょうか?
腹がぷよってるんですがもっとカットを出したいんですけど…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 01:13:49 ID:4TPkD5lf
理想の痩せ方のスレ発見!
と思ったらウンチク語りたい筋肉バカの溜まり場かよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 09:04:41 ID:L/0EGYeT
>>313
いくら批判してもやることは一緒だよ?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:08:35 ID:RL5261zL
 
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:00:21 ID:5tn5OIGH
>>313
とっとと痩せろよデブ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 19:17:54 ID:0Z53A7uI

とっとと痩せろよ童貞
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 01:13:32 ID:GP8ksQSX
nrnr
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 13:07:06 ID:QvbmLVrD
>>319
とっとと痩せろよ俺
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 14:44:21 ID:Zbt5uYQg
>>319
ようオレ 痩せたまえ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:14:32 ID:4nkVAILs
毎日腹筋、腕立て、スクワットそれぞれ100回ずつやってるが変化あまりなし
連続でやらなきゃ無駄なのか?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 21:49:30 ID:gAl+Ry0v
ばーか
毛細血管は増えるが筋肉量はふえねーよその負荷じゃぁ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 23:53:35 ID:NfERkxoz
>>321
あまり変化無しというよりも、何も変化無しだと思いますよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:50:54 ID:8BaE7dyY
通勤時間が長くて朝早い&夜遅いから、平日はジョギングができないんだけど代わりにできる(家でできたりする)有酸素運動ってないですか?
できるだけ移動は歩きにしてはいますが体重の割に脂肪がすごくて…
170センチ58キロなんですが腹まわりがすごいつかめます
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 19:57:09 ID:XNFInrvD
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:03:22 ID:jdbMY1BL
>>324
その体重ならそれこそ腹筋だろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 20:26:36 ID:qeSvoObx
>>324
室内トレの定番なら、ショコかエアロバイクだな。
ショコは投資なしで出来るから、一度試してみると良い(心拍数が上がらないので、俺は挫折したけど)。
ちなみに、自転車通勤等が可能なら、結構良いと思うぞ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/16(火) 22:36:54 ID:oFoRUj7l
ただし自転車は痔持ちは悪化するから気をつけろ。
経験者の俺が言うんだから間違いない。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 09:10:43 ID:PNSDzZce
>>324
体重を落とす事よりも、除脂肪体重を増やさないと、その腹のたるみは
おそらく解消されない。

増量した方が良いね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 15:00:20 ID:QCVMs9zR
>>324です、レスどもです
安価はつけませんが、腹筋はクランチ50回してますが筋肉はついたかもです(前より固くなった)が肉が…

現実的なのは階段の上り下りですかね
駅で階段使って、仕事でも10階以下ならできるだけ階段にしてますが全然足りないんでしょうか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 07:38:00 ID:azp8Q/7X
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 12:26:11 ID:5Vk66sSV
アナボリック・ステロイドや成長ホルモンのほうが手っ取り早いんじゃないの?
タンパク同化作用も見事ながら、摂取カロリーを非常に抑えた状態での異化作用の減少もまた見事なもの。

心肥大を抑えるために有酸素運動をしてはいけないし、する必要もない。
とにかくカロリーを抑えて薬物と高重量のトレを続ける。
一度もステを使用したことのないトレーニーならおそらく筋量をアップさせながら脂肪減少も可能。
経験したことがないほどバリバリに絞れると思う。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 22:21:42 ID:8LoCf5UI
減量期の筋トレで筋肉痛になるもんなのかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 10:33:36 ID:4iZp1eWt
毎日1000kcal程度しか採ってないけど、
体脂肪が17%から落ちない。毎日1時間の筋トレor有酸素を交互にやってる。
食事は朝:野菜ジュース、昼:マックのシャカチキ×3、夜:鳥胸肉と野菜とパスタ
もしかしてカタボってる?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 12:38:28 ID:eunwdWfO
メタボってるよ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 12:50:43 ID:6VTRb+nP
>>334
食生活に改善の余地がありそう…
野菜ジュースより水推奨。野菜ジュースがすごい好きなら別にいいけど、野菜をとる気分で飲んでるなら糖分が気になる。
シャカチキも控えて、パスタとるよりだったらご飯がいいと思う。脂質的な意味で。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:01:43 ID:/nY60OLf
>>334
脂質が良くないなあ。
DHAとかEPAの入ったもの、青魚などが欲しいですね。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:02:42 ID:Tk6Z0U4D
筋トレの際みなさん何かサプリ取ってます?
プロテイン、BCAA、アルギニン、クレアチン、グルタミン等は効果があるとよく聞くんですが…
339334:2009/07/03(金) 13:11:17 ID:4iZp1eWt
>>336,337
ありがとうございます。やぱしシャカチキ良くないですよね。
朝は糖分も欲しいので野菜ジュース飲むようにしてます。
運動のわりに栄養が乏しくて体が脂肪貯め込み状態に入ってるかもなので、
青魚やコメも加えてもちっと食べるようにしてみます。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 13:28:43 ID:2oZ/kXPu
>運動のわりに栄養が乏しくて体が脂肪貯め込み状態に入ってる

なんじゃそりゃ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 18:12:31 ID:wJVsMVUV
飢餓
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 16:34:05 ID:HcTavW8G
無理
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 18:05:27 ID:g8hXP+AJ
腹筋ローラーで立ちコロが痩せマッチョへの早道
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 20:37:21 ID:3fDXzsF8
体脂肪を減らすのと、筋肉を肥大させるのは同時に行うのは無理と言われていますが、
格闘技やってる人とかあの締まった体は
めちゃくちゃに食って多少太ってから肥大トレで増強させたってことなんでしょうか?

ああいう人たちって持久力も必要ですから筋持久トレや心配能力を高める運動もしますよね?
そういったことを平行して行うって言うのは、
この板でいう「脂肪落として筋肉をつける」理論からするにどういった原理なんでしょうか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:04:25 ID:HqKkZ1AI
>>344
んー。別に「平行して」行ってるわけじゃないようですけど。
増量と減量、それぞれ分けて行っている人も多いようです。
その差をとても小さくしている人もいて、一見増量してないように見える場合もありますが。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:09:58 ID:3fDXzsF8
でも筋肉を成長させるには筋肥大じゃなければ効果が無いので、
肥大トレの最中は超回復のため筋肉を休ませる間他の運動ができなくなりますよね。

あとサッカーのCロナウド選手なんかは所謂痩せマッチョ体系なんですが、
イングランドサッカーなんて年中休みの無い日程で筋肥大なんてとてもできないですが、
あそこまで筋肉が発達するのはなぜなんでしょう。
ダイエットや筋持久トレじゃ筋肉は育たないから、
もっと胸筋なんかはガリガリしててもおかしくないと思うのですが。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:18:13 ID:0JE16yEZ
とアンガールズ体系がほざいてますw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:23:31 ID:3fDXzsF8
いや、自分はデブなんですよ。
ダイエットして1年かけて15キロ減量したんで
ちょとまえから筋トレしようかと思って、
筋肥大トレとかそういう色々な違いを知ったんで、
単なる反復運動の繰り返しじゃ全然ダメだって分かったんです。

だから何でああいう風になるのかちょっと気になったんですよね。
肥大トレしたあとの数日間は同じ部位は動かせないし、
有酸素運動して体脂肪落としたいけど
こういう板みると筋肉減るから無意味とも利いてしまって。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:03:30 ID:MeeC3uMJ
脳味噌も鍛えないとな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:17:22 ID:HqKkZ1AI
何か思い込みがあるようだけど。
まず、サッカー選手は有酸素してるけど無酸素運動もやってる。
インターバルトレーニングとかそんな感じか?
それから彼らは減量してないってのが重要。

筋肉付けるにも「量トレ」とか「エブリベンチ」なんてのもある。
万人向けじゃないのであえて取り上げないけどね。

とりあえずそんなに筋量が気になるなら筋トレメインでOK。
有酸素は特にしなくともカロリーコントロール出来てれば体脂肪は落ちて行くしね。

現在減量途中ってのなら筋トレ+有酸素で行くのがお勧めだけどね。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:37:38 ID:PQb+vTQz
確かに、脳みそも鍛えないと349みたいになったらおしまいだもんな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:41:20 ID:rWdE/bHU
リンパマッサージはどうなんですか
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:33:48 ID:d4Lu8wmm
まず理解するべきなのは
完璧な有酸素運動、完璧な無酸素運動など無いってことだよね

それも理解できないんじゃダイエットも糞もあったもんじゃない

ランニングやウォーキングという有酸素運動にも無酸素的要素があるし
筋トレやダッシュなんかにも当然有酸素的な要素がある
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 23:43:28 ID:pLTq3qrT
>>343
あれは腰に悪すぎる
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:05:30 ID:KscEYOSh
ダイエット前 177cm 85キロ 体脂肪 25% 
ダイエット後     83キロ 体脂肪 14%


これって・・・・成功なの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:11:58 ID:QcH8aIev
>>355
大大大成功じゃないか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:17:21 ID:KscEYOSh
>>356
でもさ、俺ブラビになりたかったんだ・・・今の体型シュワちゃんなんだ;;
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:18:54 ID:KscEYOSh
>>356
こっから、10キロ落とすにはどうすればいい?
飯は減らしたくない。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:22:58 ID:QcH8aIev
>>358
その前に、何してこんなに変化したの?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:36:18 ID:KscEYOSh
>>359
縄跳び
懸垂
腕立て
腹筋
背筋
スクワット

361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:39:53 ID:QcH8aIev
>>360
すげえな。おめでとうと言いたいよ。
全部自重トレだろうから筋肥大は望めない。

そのトレをさらに続けていけばブラピになれるかも。
間違えてたらごめん。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 00:47:28 ID:KscEYOSh
>>361
高校の時、ウェルター級(67キロ)、平時72キロで運動してたから、
同じ運動してたら同じ体格になるかと思ったら・・・なぜか80キロ台のままorz

せめて、75キロくらいにはなりたいね。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 08:31:20 ID:vo3ivLau
>>362
高校の時やってた事を思い出せ
走ったりしてるはず
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 08:34:30 ID:wIfPeq3e
>>362
スレタイからみたら大成功じゃない
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 10:11:52 ID:cRGjax4C
筋肉落としたいなら有酸素運動だけしまくれば良いんじゃないの。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 13:57:18 ID:l0foYki3
食っても追いつかないくらい位の運動量を
日常的にこなせば痩せマッチョとやらになるだろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:17:43 ID:c1DwQIep
筋肥大のトレしながら、ジョギングもしてるんですけど、
筋肥大はあまり期待できないでど、維持程度はできるんですか?
目的としては、中村シドウみたいな感じなんですが・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 14:22:33 ID:g+6KPLNt
栄養がしっかりとれてるなら維持できる。
鍛えてる部位のみだけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 15:29:25 ID:KLoeXmWL
>>367
なら中村獅童みたいな生活をすれば良いのではなかろうか。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:10:42 ID:AZD32hL6
痩せようと思えば貧乏になるか、ストレス(心配事)抱えたら一発!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:41:31 ID:QcH8aIev
速筋でなく遅筋を鍛えて、食事制限して、でもプロテインは欠かさず摂って、
遅筋筋トレの直後に有酸素運動して、酒飲まなければ細マッチョになれるんじゃね?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 21:41:07 ID:+JrTwG9G
有酸素運動とは別に遅筋筋トレするんだ?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 22:13:16 ID:eHUxE/CZ
そんなことしなくていいよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 23:45:23 ID:KscEYOSh
このスレの趣旨とはズレルかもしれんが、とりあえず筋肉落とすために、
ランニング中心のトレに切り替えたw

今日は
ランニング15キロ
腕立て30×3
逆立ち(壁あり)腕立て10回
懸垂 30回
腹筋 100×3
一人背筋 50×3
です。

アドバイスありがと ノシ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 01:24:43 ID:ALEdD0/7
まず常識な?

レップ数を10〜8程度になるような重さだと筋肥大が起こり速筋が増える
これによって肉体はボディビル型になる

一方で
レップ数を15〜30などになるような重さでトレーニングすると筋持久力が増し遅筋が増える
これによって肉体はスイマー型になる


たとえば上は逆三だけどケツ周りは細くしたいという場合↓

・ベンチプレスやラットプルダウン→10回×3セットでホールアウト
・スクワットやデッドリフト→20回×3セットでホールアウト

これで実現できる。
「マッチョにしたくなければ回数をこなす」
これは鉄板


た だ し

充分量の有酸素運動を行ってのダイエット中は、ただでさえ筋肉量が減少傾向にある
この場合は、レップ数が少ない運動で筋肥大を図りつつダイエットを行ったほうがいいだろう

目標体重や体型に落ちてから、レップ数を上げることで細マッチョになれる

他にも方法はあるけど、素人にはこのやり方が一番わかりやすくていい


376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:20:29 ID:w8jwgIAH
>>375
>レップ数を15〜30などになるような重さでトレーニングすると筋持久力が増し遅筋が増える
これによって肉体はスイマー型になる

いやいや、肥大するのは速筋だけだから。

遅筋はその稼動特性上ほぼ肥大しないです、
15RM強度でもちゃんとやれば遅筋ではなく、速筋が肥大します。

んで、ホールアウトじゃなくてワークアウトだね。ゴルフかとオモタ。

で、減量しながらの筋偉大が>>375の提唱する方法で出来るとは思えない。

結論。ちっとも常識じゃないです。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 02:34:30 ID:Dr0zV+FF
>>376
ホールアウトでもワークアウトでもなく、オールアウトだと思う。
あと、筋偉大じゃなく筋肥大だよね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 03:07:06 ID:25FAmU8r
ホールアウト、ワロスw。

っていうかさ、3セット目に10レップとか20レップできる時点で
オールアウトって言わないからw。

1回も挙がらないまで追い込んだ状態がオールアウトですよ。


そう考えると>>376がワークアウトと解釈したのは間違いでもないな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 03:07:48 ID:25FAmU8r
いや、>>375はたぶんネタだな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:18:50 ID:SSJq59vI
>>375
かわいそうな人ですね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:46:41 ID:cnIESFkH
減量しながら筋肥大は体脂肪率30%とかのデブ以外は無理だよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:46:13 ID:WWOOJT8g
オナカノ オニク ナクナラナイ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 23:59:02 ID:yomIGdAV
>>375の名前は た だ し
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 14:19:22 ID:glaqRQP0
>>201
     且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・)且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
皆さん、
お茶が入りましたよ…
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 07:09:30 ID:alz48awi
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1246373870/l50


>運動してないとか勝手に決め付けてるけど日常生活で体動かしてるのが運動だという認識もないんだな。

すげえよ朝バナナスレwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 14:51:24 ID:0nII/CfI
>>384
     
      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 14:05:10 ID:K5WihTzL
3月 脂肪量 18.3 
   筋肉量 21.3

7月 脂肪量 10.6
   筋肉量 20.3

脂肪量:体重と体脂肪率から
筋肉量:(この計算法わからん)体重と骨格筋率から
徐脂肪ではかると、減った分の80%が脂肪。

体重は9.6kg減ってるから、自分的にはかなり限界ぎりぎり。
食事制限をかなりきつくして、サプリ(10種)とプロテインぐらいで
一日500〜1000の時がかなりあった。
筋トレと有酸素(ウォーキング)はコンスタントに続けたよ。

ちなみに、ブラピって脂肪率どれくらいだと思う?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 18:34:59 ID:TYqu/ReG
ブラピなんかどうでもいいだろ自分のこと気にしろよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:21:25 ID:KMGAj6Ny
>>387がブラビ本人なんだろ
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:35:00 ID:TYqu/ReG
ですよねー
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:27:12 ID:aWC6ilZz
>>386
`∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
ちょっと休憩。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:48:52 ID:QkuopNu6
この人はネ申ですか?
http://dietdiary.dtiblog.com/
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 12:54:26 ID:/MHoI+d8
チンカスレベルですね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:06:19 ID:K969c/4k
神なら人に聞くまでもないでしょう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:14:31 ID:UraL7CHf
>>393>>394

チンカスレベルww
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 13:44:01 ID:1BrBM5gj
減量期に除脂肪体重が増えているようですが
その前の増量期に数値ほど脂肪は増えていなかったと推定される。
家庭用体組成機のなせる技ですな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 15:10:23 ID:V2L7QhEa
>>391
  ∧ ∧ 彡
ミ ( ^ω^ )っ 彡
  O ノ タタタタ…
 ミ| (_) 彡
ミ し´ 彡
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:45:52 ID:pfYfhSp2
しつもん。
レップ数?ってなんですか?
回数?の事でしょうか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:33:47 ID:CTYzSZw5
わかってんならきくな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 03:48:42 ID:dDlZt6TQ
>>397
400ゲットオォオオォ!!!!!
  ∧∧
  (^ω^)
 cu_uっ バイーン
  彡
 / ̄ ̄\
 | ̄1 ̄|
 | ̄2 ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:09:22 ID:VUM6y6SI
2009年4月
身長 167cm
体重 74.5kg
BMI 26.7
体脂肪率 26.9%
脂肪量 20.1kg
除脂肪量 54.4kg
骨格筋量 30.8kg

2009年7月
身長 167cm
体重 65.1kg
BMI 23.3
体脂肪率 16.4%
脂肪量 10.6kg
除脂肪量 54.5kg
骨格筋量 30.8kg

レコーディング(1500〜2000kcalの範囲)
ウォーキング週5回
ケトルベルで筋トレ週3回
体成分分析見る限り、体脂肪量以外減ってませんでした。

>387
ブラピのトレーニングメニューが載ってます。
http://xbrand.yahoo.co.jp/category/healthcare/706/1.html
俺もファイトクラブのブラピのポスターを見ながらトレーニングしてました。
あとブラピの肉体を目指すスレもあるのでよかったらどうぞ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1184414969/l50
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:41:43 ID:axh/2SPv
2008年7月
身長 180cm
体重 64.6kg
BMI 19.9
体脂肪率 14.1%
脂肪量 9.1kg
除脂肪量 55.5kg
骨格筋量 32.3kg

2009年4月
身長 180cm
体重 68.5kg
BMI 21.1
体脂肪率 17.1%
脂肪量 11.7kg
除脂肪量 56.8kg
骨格筋量 32.9kg

2009年7月
身長 180cm
体重 65.9kg
BMI 20.3
体脂肪率 13.8%
脂肪量 9.1kg
除脂肪量 56.8kg
骨格筋量 33.1kg

三食+プロテイン2回飲みながら週二回筋トレしてこの程度
4月から飲むのやめたら脂肪だけ減少w
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 22:50:39 ID:axh/2SPv

2009年7月ではなく6月でした
7月に入ってからまたプロテイン飲み始めましたが
現在の体重 63.4kg です
ブラピ目指して再度増量にチャレンジしてみます・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 09:37:43 ID:AO0WxX84
おい、デブをウェイト板に解き放つなよな。
勘違いデブが大量にやってきてウザイんだよ。
コッチは夏厨の対応に忙しいんだ(笑)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:41:14 ID:ruLExvWD
>>405
これは酷い
お前の筋トレの内容がお粗末なだけだよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:44:20 ID:ruLExvWD
トレ未経験者が一年で筋量たった1キロアップとか
もうね自重でもやってたのかよw
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 10:44:55 ID:X/8ASUkv
たしかに>>405は酷いね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 12:28:07 ID:JyS6rb4C
ほんとに>>405はひどい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 13:59:50 ID:v6ValyqJ
>>405とデブが僻んでおります
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:38:56 ID:G/VH2ALs
>>405
プギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:40:18 ID:ruLExvWD
この程度の事で騒げるとは
お前らの器小さすぎw
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 14:42:40 ID:hZ1fXuly
お前の脳小さすぎw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 15:51:36 ID:/6GN/53i
>>412
ワロタwwwwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:13:17 ID:ruLExvWD
お前普段よっぽど面白い事が無いんだな・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 17:43:24 ID:M1tn5FL8
>>414
どうした?
顔が真っ赤だぞ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:24:05 ID:WibrZ7VJ
>>414みたいなバカは中々お目にかかれないからそりゃ笑うわw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 21:31:00 ID:DvGtsjoL
>>414
お前の脳こそトレしないとダメだなw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:32:06 ID:VsZj0bb7
414は愛すべきバカw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 00:48:10 ID:Iyc+qOGa
いや、バカはその通りなので異論ないけど、
愛すべきではないぞw。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 17:14:45 ID:EzJNSjas
今年から大学生になったばかりの者ですが、アルバイトで生活が不摂生になり、高校の頃よりも筋肉が落ち、贅肉が増えた感があります。(特に腰回り)
体重は水泳部に所属していた高校の頃とさほど変わらないのですが…。
ちなみに178/64です。
夏休み期間中に体脂肪率と体重を減らすため(目標値は58〜59kgです。)明日から取り組むつもりなんですが
・ランニング :1時間

・バイト先まで自転車:片道2時間(距離が距離なので、悪天候の場合は電車を使います。)

アルバイトは週に4回なんで、無い日には秋に自転車の走行会があり、それの練習:5時間

上記以外にも、日課の腹筋100×3セット、背筋25×4セットほどしています。

当方、食事は一日に2回なんですが、3回に分けた方が良いのですか?



421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:35:55 ID:8UPeZsol
>>420
1食分はカロリーメイトやらソイジョイとかでいいから
1日3食はきっちり守ったほうが効果高い。
1食分の吸収量がおかしくなるからだそうな。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 23:51:57 ID:9JpeLjIC
>>421
へぇーっ、そうなんですか。知らなかった………。ありがとうございます!では、一日三食をキッチリ守りたいと思います!ご返答誠にありがとうございました。m(_ _)m

423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:51:54 ID:uKjut+fV
>>421
>1食分はカロリーメイトやらソイジョイとかでいいから
ダイエットならそれはないぞ。
と言うかその場合はその分食事を減らす必要が出るので本末転倒だ。
総カロリーが同じなら2食と3食で差は出ないと言っていいよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 11:06:30 ID:l3R4HUFX
>>423
貴重なご意見誠にありがとうございます。m(_ _)m
では、自分は2食の方が向いているので、無理に3食食べるんじゃなくて、今まで通り2食食べるようにします。でも421さんも貴重なご意見をしてくれて本当にありがとうございました。m(_ _)m

食についての皆様方からの意見は本当に勉強になります。(^_^)
すいません、無知で。m(_ _)m
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 12:42:43 ID:XfLx+uKQ
筋肉が落ちたの実感してるならもっと負荷の多い筋トレすればいいのに
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:19:18 ID:3LfEg5QN
ソイジョイって
大豆だからGI値低いって宣伝しながら
砂糖入ってるんだよねw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 13:22:24 ID:5Wjs/JWe
量が少ないから急激に血糖値が上がることはない。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:08:25 ID:XfLx+uKQ
納豆食うほうがいいな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:49:02 ID:F7TQrUID
なっとくぅ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 21:51:20 ID:F7TQrUID
脂肪も筋肉も落としきってから改めて筋肉付けろよブタ
まずは筋肉もろともその肉を排除しろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 23:10:55 ID:bEw5c6JX
何とか
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 07:10:22 ID:SjR3kQQ+
173の80キロだけど腕立てが10回しかできない
もう2ヶ月くらい10回のまま
一応4セットしてんだけど
腹筋は20から40に増えたんだけどなぁ
懸垂は一回も出来ない
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 07:59:50 ID:nppRMv6p
>>432
懸垂は、ネガティブだけでも良いと思うよ
そんな事より有酸素運動何してるの?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 16:40:35 ID:5jiwV3yx
>>432
スクワットとか下半身のトレもしろよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 19:52:47 ID:/dcbJqDM
>>432
筋トレは回数じゃない。
質だよ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:17:20 ID:C/+ukTmj
そうだな
91`23%
20%切るくらいには何`くらいか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:26:56 ID:7sQm3IkB
>>432
俺も174で83キロのときは腕立て3回しかできなかったけど、
65キロに痩せたら100回以上できるようになったよ。
筋量は増えてないと思うけどね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 23:53:38 ID:+ka7wZds
>>435
だな
回数こなして筋トレしたつもりになってるな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:02:28 ID:YA5Rs0rw
ってことは遥か昔むか〜し 部活でしてた筋トレは
意味ないって事?!!!

ギャフン

正しくそのスポーツに合った筋トレの知識が
ないからなぁ〜。

ま、別にたいしたことない、ただの感想でしたヾ(´▽`*)ゝ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 02:49:06 ID:nakKKTKZ
まあ、昔の部活なんて「根性論」と「精神論」で効率も何もあったもんじゃなかったしね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 09:01:45 ID:RDw744oM
まあやった気になる、って効果はあったろうな。
ただ、故障に繋がりやすいとか思ったところへ効いてないとかはあったと思う。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 11:01:01 ID:UKpFvcGb
回数こなすトレも充分意味があるよ。
ただ筋肥大目的なら効率が悪いってだけだよ。
部活の時は必ずしも筋肥大が目的じゃなかったでしょ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:09:39 ID:PJPEjolS
つうか夏バテでガンガン体重減るんですけどw
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:14:19 ID:PJPEjolS
ちなみに回数増やす意味は十分あるだろう
20〜30回程度ならむしろ遅筋が付くからいいこと尽くめじゃないか。
スポーツなら速筋よりも遅筋のが必要な場合も多いし
質はむしろ遅筋のがいいしなぁ
肥大化させて見た目だけ目的の人はそりゃ速筋のが簡単に付くし
手っ取り早いだろうが。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 13:24:09 ID:PJPEjolS
まぁここウエイト板じゃないしスレ的に低負荷トレーニングもありじゃね?
ってなことでおじゃましました!

?「速筋」は、瞬間的に大きな力を出せる瞬発性に優れた筋肉
?速筋は、糖質をエネルギー源とする
?大きくなる(肥大する)筋肉は、「速筋」である
?「遅筋」は、長い時間運動を続ける時に大活躍する筋肉
?遅筋は、脂肪をエネルギー源とする
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:28:43 ID:yc590Moh
>>445
> まぁここウエイト板じゃないしスレ的に低負荷トレーニングもありじゃね?
なしだよ
スレタイ読め
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 14:44:11 ID:UKpFvcGb
>>444
>質はむしろ遅筋のがいいしなぁ
何じゃそれw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 15:26:30 ID:grfgZ5kq
>>444 >>445
スレタイ嫁。
ちなみに筋持久力を鍛えても筋肉維持には繋がらん。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 16:41:12 ID:+QtGcoVS
>>443
その内リバウンドするから安心しろw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 20:25:54 ID:b3Tode2B
>>447
標準体重の-10kg以下なんですが・・・
なんかやばいです
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:44:42 ID:6b7U2mWP
スロートレーニングって効果的ですか?なんか最近よく耳にするので・・・。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:49:13 ID:RYLVt6hf
極端な例だと上げ下げ合わせて8秒掛けるのが一番
効率よく筋肉が付くという人もいる
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:56:28 ID:6b7U2mWP
>>452
ほほぉ。ずいぶん時間を掛けるんですね。やってみよう・・・。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 13:34:24 ID:84OJ+Way
>>452
なに適当なこと言ってんだ?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:01:42 ID:RYLVt6hf
>>454
俺はスロートレーニングをしてないが
あるジムでは上げ下げ8秒で指導しているところもあるってだけだ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:04:27 ID:RYLVt6hf
ttp://sportdiet.fc2web.com/treaing.htm#ウエイト・トレーニングにあたっての質問

●すべての動作は、上げる時に4秒、下ろす時に4秒です。
    これは、「反動を使わないことによって、目的の筋肉をターゲットとしてトレーニングする」ことと、「ゆっくり動作を行なうことによってターゲットとする筋肉を       意識するため」です。これも意識するのとしないのでは雲泥の差が出てきます。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:09:40 ID:O9azwugd
ターザンの腹筋の巻でやってたけど
MAXの50%負荷で3秒上げ3秒下げ休みなしと
MAXの80%負荷で1秒上げ1秒下げ1秒脱力で
同じくらいの成長ホルモンが出るってテスト結果が出てた

雑誌的には同じだからスローのほうがいいって結論にしてるけど、
MAX80%でやるときも普通脱力はしないし、
(関節ロックしたり、力抜かないなんてのは基本中の基本)
MAX80%で脱力なしの1秒上げ下げのほうが早く終わって楽だわ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:13:41 ID:+pAvq9i4
3のように5秒も止める腹筋は書いてなかったんだね。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:15:03 ID:RYLVt6hf
>>457
他の部位はいいが腹筋は自宅だとジムと違ってマシンやケーブルのように
高付加かけにくいからスローの意味は十分あると思うがっ
その他の部位は俺もスローじゃないな時間勿体無いし
ただプレートが足りなくなった場合節約できるという利点はあるかもなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:30:55 ID:O9azwugd
>>458
5秒止めるみたいな極端にスローについてはテストしてないようだけど、
あまりスローにしすぎると回数ができなくて効率悪い、とは書いてあった

まあどちらにせよ、
途中で脱力を入れるような間違ったやり方と同じくらいしか成長ホルモンでないのなら、
スロートレもたいしたことはないなーとは思ったな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:40:18 ID:RYLVt6hf
利点があるとしたら故障が少ないくらいじゃね?
まぁ進んでやるほどのトレじゃないってのは同意だど
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 14:42:24 ID:RYLVt6hf
ちなみに自分は一秒上げ2秒下ろしである マル
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:27:38 ID:+V32VOSf
アイソメトリックの100倍優れえるのがスロトレ。
そのスロトレと効果がさほど変わらないのが80%1RMの筋トレ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 17:41:39 ID:O9azwugd
効果がさほど変わらない、ってのは成長ホルモンの分泌量だけを見た話で、
80% 1RMの筋トレだと超回復も見込めるが 50% 1RM だとそれはない
負荷が小さい分、怪我はしにくいって利点はあるけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 18:45:39 ID:bFrnVL2Y
超回復がないなら毎日でもトレできるなw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 20:52:37 ID:vngoKdoQ
超回復って日本だけの言葉で海外では多少筋肉通が残っても
筋トレすると聞いたことがある
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 21:18:30 ID:KRH3qrdU
>>400
  ∧∧ ∩
 (`・ω・)/ ∧∧ ∩
⊂   ノ  (`・ω・)/
 (つ ノ  ⊂   ノ  ∧∧ ∩
  (ノ    (つ ノ  (´・ω・)/
        (ノ   ⊂   ノ
             (つ ノ  ∧∧ ∩
             (ノ  (´・ω・)/
                _| つ/ヽ-、_
              / └-(____/
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:26:27 ID:3zLlcUwn
にしても、ジムのあちこちでネガを適当にやってる人しかみないな。
瞬発力を特化するためのトレをしてる、筋持久力をつけるトレをしてる以外の人達は
ネガをしっかり効かせるべき。

少なくとも、ポジよりゆっくり丁寧に戻すことを心がけることだよ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 06:56:14 ID:PSUN89qL
筋肉の材料となるアミノ酸やプロテインを摂取しながらダイエットを
すると脂肪だけが減ります・・・
http://qurl.com/t33js
http://qurl.com/3ybhk
http://qurl.com/df2tj
http://qurl.com/9hqnz
http://qurl.com/bwmv9
http://qurl.com/2jf9h
http://qurl.com/w9hdd
http://qurl.com/fqsj3
http://qurl.com/d3vkp
http://qurl.com/9s538
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 07:44:46 ID:Ix7LAakz
>>464 悪いんだけど、その理由って何か資料ある?
東大の先生も、スロトレは成長ホルモンの分泌量が変わらないことを売りに
してたような気がするんだけど。

>効果がさほど変わらない、ってのは成長ホルモンの分泌量だけを見た話で、
>80% 1RMの筋トレだと超回復も見込めるが 50% 1RM だとそれはない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 09:27:03 ID:ynr5bOBU
>>470
確か50%以上のRMが肥大条件って書いてあったよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:43:07 ID:pyWEmL4+
>>467
  サテト
  ∧∧
 (・ω・ )
 _| ⊃/(__
/ ヽ-(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 21:23:36 ID:Ix7LAakz
>>471 レスサンクス
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 07:40:38 ID:K3tkhNYH
>>472
   ネヨ
  ∧∧
  (´・ω)
 _|⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:15:10 ID:eWe6qD3V
http://love2chup.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/up/14666.jpg
ダイエット暦9ヶ月 37歳 75キロ→57キロ 夏に間に合いました!
食事制限+ダンベルで筋トレ+有酸素運動!
これからは気長に筋肉を付けて生きたいと思います!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:32:48 ID:eqSrXi5b
>>475
同一人物とは思えない豹変ぶりですね
おめでとう
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 16:52:26 ID:eWe6qD3V
ありがとうございます(´・ω・)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 19:43:34 ID:qx9lhHlT
>>475
お見事です
よろしければ運動を詳しく
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 00:20:46 ID:pOu6WE1A
内容はこれです。

筋トレ ダンベル等を使い
ベンチプレス ショルダープレス ローイング スクワット クランチ
4日に1回(中3日)

その他の日は週に3回
30分のランニング 雨の日は縄跳びかフラフープ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:31:21 ID:mZeP3LM6
↑食事についても、お願いします
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 12:59:32 ID:XHBVCazx
あと10kg落とせば腹筋が割れるんじゃないかな?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:10:17 ID:kCdHoAK1
アゲ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 17:13:14 ID:kCdHoAK1
>>475
ジムですか?胸、お腹などの皮とかはどうですか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 18:44:56 ID:jSXobc9N
>>476
> >>475
> 同一人物とは思えない豹変ぶりですね

疑ってるわけじゃないけど(少し疑っているが…笑)
胸毛がはえた?痩せると乳首の距離も短くなるもん?へそ下の毛も変化してるような。

ホントに、同一人物とは思えない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:13:20 ID:BZcqquLL
乳首の感覚は痩せると狭くなるな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 19:17:50 ID:EpuPC8OG
>>481
身長にもよるだろもうちょっと痩せてから筋トレを増やせばいいと思う
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 22:27:54 ID:lRZ/sl9m
>>486
何故痩せてから?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 00:21:46 ID:LcLR11PL
もう充分痩せてるジャン
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 08:54:17 ID:NxJTzSlY
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:25:59 ID:aCIk97f5
http://diet.089.jp/utility/taisibou.php のキャッシュないの?自分でエクセルで出来るけどちゃんとしたの欲しい
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:36:28 ID:pQ9JqDc4
鳥のささみ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 22:50:45 ID:0ROG0NC2
>>474
   ∧∧
  (´・ω・)  おやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 16:19:35 ID:eAkUGqgJ
頑張ったけど筋肉落ちた
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:14:37 ID:GWlOkcOg
下腹の肉落ちねえ
肩とか筋出てくんぞ
上腹はバキバキに割れてんのに
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 23:24:49 ID:zcByNKi8
内蔵保護のため最初に付いて最後にとれる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 08:24:08 ID:JmrI8eYN
炭水化物制限やウォーキングなどで16kg痩せた。
体脂肪率も10%以上へった
手も足もガリガリにちかいくらい痩せた
ウエストも30cm減った
でもまだ腹周りの脂肪がかなり残っている
このまま続けるべきか、そろそろ筋トレを取り入れるべきか…
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 09:19:44 ID:/loyS4sC
>>496
筋トレしないやつはスレ違いだろ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:20:20 ID:f6QgkX1T
食事制限だけで痩せた奴は、難民体型になりがちだからな。
ジョグ等の下半身を使う運動の場合は、下半身は結構筋肉が残るけど、
上半身が鶏がら体型になりがち。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 21:54:29 ID:C2U3gYdS
体重減らしてから貧相になった上半身に、げんなりするんだよな
特に薄着のこの季節
そして、理想的に減らすより増やす方が相当辛いってことに気付く
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:13:20 ID:mUpa968G
どうも>401です

2009年8月
身長 167cm
体重 63.7kg
BMI  22.8
体脂肪率 12.4%

懸垂を始めました。

2009年4月と2009年8月の比較画像です。
http://lovestube.com/up/src/up12188.jpg
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:17:00 ID:h56qWTE0
>>500
おみごと
懸垂以外に何やったの?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:20:11 ID:9NZ1lQtC
減った脂肪 2.77kg  増えた脂肪以外 1.37kg
おいー、一月でこんななんのかぉー
俺も頑張ってんだけどなあ・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 22:42:55 ID:Fd2lYxwS
>500
俺と身長体重ほぼ同じなのに、少なくとも見た目には、明らかに俺の方が
肉の総量が多いわ。これが筋肉/脂肪の比重の差なのか?
ってか、比重差いくつだ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:00:06 ID:mUpa968G
>>501
懸垂以外では>>401に書いた
>レコーディング(1500〜2000kcalの範囲)
>ウォーキング週5回
>ケトルベルで筋トレ週3回
を変わらず続けました。

>>502
前回まではジムのInbody720で測ってたんですが
今はもうジム行って無いので家庭用ので測りました。
>減った脂肪 2.77kg  増えた脂肪以外 1.37kg
確かに1ヶ月でこれは無いですね、実際は14〜15%はあると思います。
見栄を張って一番少なく出たのを書きましたw

>>503
ググってみたら
体積 脂肪:筋肉 = 100:83.3
重さ 脂肪:筋肉 = 1 : 1.2
だそうです
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 23:47:33 ID:0j0X2Bch
>>500
素晴らしい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 01:58:28 ID:io72LDI8
NOサプリ飲め
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 08:57:59 ID:PYnGAApQ
>>492
オヤスミ…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 17:24:41 ID:15eg/JgR
短距離ダッシュとかも筋力アップにいいと聞いたんですが本当でしょうか?腹筋にも効きますかね?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 18:48:40 ID:t51wmwCZ
いいよ。坂道ダッシュとかやってみ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:24:17 ID:TyFzrROF
一回の食事で吸収できるタンパク質の量は40gだとかなんとか
まことしやかに語られていますが科学的なソースを探しても見当たりません。

昨日某雑誌を立ち読みしたら「某プロレスラーが発信源の情報だが誤り」と断定されていました。
吸収はされるけど体内で不要と判断されたら排出されるか脂肪に変換されると書いてありました。

誰かどっちが正しいのか知りませんか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:10:45 ID:pBKSrETC
>>510
たんぱく質の吸収上限が40gというのは誤り。
吸収はされるが体組成に対しての過剰分は出るだろう。
過剰分は炭素骨格代謝でエネルギーとなる。余れば脂肪になるが、
尿で排泄されるのはアミノ酸のアミノ基部分、こっちにはもとから熱量なんてない。
つまり摂った熱量分なにかしらの仕事をする。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 13:39:41 ID:j0W7bMqB
>>498
呼んだ?
胸と腕の細り具合が情けない。G馬場状態。
遅まきながら筋トレ追加。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 22:51:54 ID:/ujBKW4L
>>510
薬学部スキップ3年卒業のサップが食事と別に一日プロテイン400G飲んであの体になりました。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:15:07 ID:nYqRwbWK
>>513
なるほど
>>511
なるほど。くわしいですね。

ついでにもう一つ質問していいですか?

筋トレ直後の三十班間のゴールデンタイムにプロテインを飲むとベストだという話をよく聞きますが
例えばサップみたいにぎりぎりまで鍛えたトレーニーでも
ぎりぎりまで体脂肪を絞りきったアスリートでもない人間が、
一日のタンパク質摂取量のほかに、その摂取のタイミングまで考えることは
本当に必要あるいは有用なのでしょうか?

515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 10:30:52 ID:nYqRwbWK
>>513
なるほど
>>511
なるほど。くわしいですね。

ついでにもう一つ質問していいですか?

筋トレ直後の三十班間のゴールデンタイムにプロテインを飲むとベストだという話をよく聞きますが
例えばサップみたいにぎりぎりまで鍛えたトレーニーでも
ぎりぎりまで体脂肪を絞りきったアスリートでもない人間が、
一日のタンパク質摂取量のほかに、その摂取のタイミングまで考えることは
本当に必要あるいは有用なのでしょうか?

516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:42:33 ID:xlsfnRf2
>>514
石井直方のコラムによると、筋トレ直後のタイミングと、筋トレ終了から2時間経過後タイミングで、
同じ量のプロテインと糖を摂取する比較実験が紹介されていた。
結果として、筋肥大効果に差があったらしい。
この実験を信じるなら、摂取タイミングは大切。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 12:53:59 ID:CLBkRhtJ
>515
タイミングってのはアナボリックにあまり意味は無いのだけれど抗カタボリックに
意味がある。

研究では除脂肪を上げるにはワークアウト後よりワークアウト前のプロテイン
摂取がより良い効果をもたらせている。
http://journals.lww.com/acsm-msse/pages/articleviewer.aspx?year=2006&issue=11000&article=00006&type=abstract
つまり同化に対してはワークアウト前の摂取が優位ということ
ワークアウト後は同化より抗異化を考えた摂取だと思う
プロテインは強力なインスリン誘導体だがインスリンは抗GH、抗コルチゾルなので

しかしさどうでもいいこと書いたが一日の栄養が足りていてたんぱく質摂取量が同じなら
はっきり言って変わらんよ。
インスリンは物食えば出るんだから、血中アミノ酸値を高くしてインスリン出せば
いつ食っても同化率は同じよ。

同化を考えるよりトレの使用重量が下がらないような栄養の摂取タイミング考えて
食ってれば結果的にアナボリックは高まるよ。
アナボリックが高まるということはカタボリックが起きないということ。

付け加えておくと
・トレ直前の栄養摂取より12時間前の栄養摂取のほうが大事
・ゴールデンタイムという言葉を使うと詳しいやつの間で馬鹿にされることが
あるので気を付けて。


518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 09:55:44 ID:t8MktyV/
>>516
>>517
なるほど。ありがとうございます。

抗カタボリックに有効ならこのスレの方向性にもかなってますね。
ただアナボリックのために十二時間前の栄養摂取が重要なら
ピンポイントでタイミングはかるというのは不可能に思えます。

結局いろいろ難しいですが、使用重量下げないというのがやはりポイントなのでしょうかね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:24:09 ID:h+QNb3E7
>結局いろいろ難しいですが、使用重量下げないというのがやはりポイントなのでしょうかね。

その通り、筋肉を異化させない原則で一番重要なのは
「筋肉は与えられた負荷に対応する」ということ
逆に言うと、負荷が下がらないようなトレーニングが出来るタイミングで
栄養を摂れということ。
具体的にいうと
100kg×10のセット組んでた人間がカーボの不足で100kg×6しか上がらなかったとする。
このあとにプロテイン飲もうがなんだろうが、つく(戻せる)筋肉は100kg×10の筋肉ではなく
100kg×6の筋肉。(減量中の場合ね)
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 12:33:34 ID:hmJQ/eDD
筋肉質に少しなったけどガリガリに
身長168cmで筋トレと運動で体重50kg体脂肪11%くらいなんだけど体脂肪率ってどうやってこの後下げるのかな?
下がらなくなったんだけど
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:04:08 ID:rj1sqEeI
体脂肪って計った方がよいですか?
当てにならないっていうし高いから計ったことない。
ジョギング初めて5kg痩せたんですが体脂肪計ったり写真撮っておいて比較した方が
良いですか?やっとかないと後悔しますか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:14:50 ID:s/sAO48h
>>520
筋肉付けたら下がるよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:18:21 ID:h+QNb3E7
>>521
体脂肪計はまったく当てにならないから測らなくていい。
写真は撮っておいたほうがいい。
サイズと肉つまめる厚さも出来たら測っておく。
ウエストは太り気味からなら初期には1kgあたり2cm落ちる、標準の体脂肪率に
近づくと1kgあたり1cm、円周率考えてつまめる厚さがどのくらい減るか考えて
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:25:30 ID:h+QNb3E7
続き
いい例が>520 体重が50kgで体脂肪率が11%なら体脂肪量は5.5kg
体脂肪量から考えるとすでに皮下脂肪なんてほとんど残らず尻も
つまめるかどうかのバリバリ状態のはず。
でも文章からはそんな感じがしない。
実際は8kg以上は最低脂肪が残ってるから良くて18%ってところじゃないかな?
体脂肪計は標準体重を切ったり標準体重よりやや上だと全く測れなくなる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 13:44:40 ID:QmusapD+
>>523
写真だけだと先入観みたいなものや価値観で違ってくるからやはり数値は必要
体重 胸囲 ウエスト 腹囲(ヘソ付近の一番太い部分)
この4つの推移で判断すべき
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 14:16:35 ID:z7um3Aqv
>519
じゃ、減量中でも、負荷を少しずつ上げられるようなら、筋肉量が増えてる
って事でいいの?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 15:44:17 ID:h+QNb3E7
>>526
ウエスト値や腹回りが減ってるにも関わらず体重が減らず負荷が上がってくなら
筋肉量が増えている可能性もある
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 21:28:00 ID:7C8OD2Dw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 22:34:32 ID:U7g5mnTv
短パン
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 00:57:09 ID:gEowrRtP
>>524

あほだwwwwww
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:02:08 ID:i4OtF+EE
>>530
大体あってると思うけど?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:04:44 ID:sUlYNZml
エクスプロード、ショットガン、ホースパワー、アルマゲドン、XPAND、ポンプ250のどれかと
プロテイン飲めばそれだけで効果あるよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:31:26 ID:sjvmL7uq
脇腹の脂肪ってやっぱり最後の最後になくなるのかな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 01:51:02 ID:haxOy1xl
そりゃ他のところとは付く量が違いすぎるからな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 11:59:50 ID:TD1sjf8V
落ちにくいよなあ、腹は。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:21:41 ID:FAEYwzyS
腹は体重増減繰り返してやらんと落ちてこないよ
絞るだけ絞る→筋肉付ける→また絞る 
これやってるとだんだん下腹部の脂肪が薄くなる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:22:59 ID:FAEYwzyS
勿論増やす時も減らす時も筋トレと食事量調節な
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 19:27:04 ID:FAEYwzyS
何度も書きこみすまんなんw
俺の場合 4キロ絞る→7キロ増やす→3キロ絞る でキレキレになれた
10ヶ月くらいかかったかなぁ
ジーンズのサイズが4つ下がったよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:17:34 ID:JQDykleY
>>538
増やす時はどんなメニューだったんだ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:33:19 ID:oTPuzYb6
>>538
減量期と増量期それぞれ何ヶ月ずつで移行していったの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 20:38:09 ID:S3AJI1FZ
筋肉維持しながら体脂肪落としたいから1日置きに筋トレをしてるけど、
人並み以下の筋肉しかないからか、フォームがしっかりできてないからか、
腹筋でも背筋でも首に負荷ばっか掛かって辛い・・・
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:05:52 ID:f7G9bkEw
>>541
腹筋はともかく、背筋とか下半身は自重だと負荷が足りないからジム行ったほうがいいよ。
特に下半身は、筋肉の70%近く占めてるからね。

マシンを使えばある程度狙って鍛えられるよ。
安い公営ジムがオススメ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:30:51 ID:S3AJI1FZ
>>542
ありがとう。やっぱしっかり筋トレするとなるとジム通いじゃないと厳しいかー
でも他にやることもあるから、なかなかジムに通うのは難しいかな。
漫画みたいに注射一本でむきむきになりたいぜ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 21:44:27 ID:CSPwyOgu
別にジム行かなくてもいいよ
むしろ今後維持することを考えたら自分でやれることを工夫した方がいい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:07:54 ID:mdV9GSeB
筋肉量増加の効率面だけで考えるなら、ジムに通った方が良いと思うな。
俺も最初は、ダンベル+ベンチで自宅でやっていたけど、やはり効率面では悪かった。
パワーラック+バーベル+インクラインベンチまで揃えられるんなら、
自宅トレでもかなり良いと思うけど、住宅事情がねぇ・・・。
まあ、ジムに通えない事情のある人も多いと思うけど、可能ならジムを薦めたい。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 23:37:55 ID:XknfuY09
ジムってそんなにあるの?一都六県の○○市とかなら各市に一つはある程度じゃないの?
各市にもっと複数あるのかな?
他の地方都市でも一つくらいあるのがデフォ?一都六県のジムですら全然トレーニングの知識がない
インストラクターが多いのに田舎の地方都市とかどうなってんだろ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 02:24:26 ID:FyHYlb9p
民間だけでも全国に3000軒以上あるよ
地方都市でも1駅に1店ぐらいある
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 21:15:15 ID:JjtDGMRl
ジム行かないとなるとどうしても、膝から上の下半身と脊柱起立筋辺りの
体幹筋肉群に大きな刺激が与えられないから、維持が難しくなるね。
他はなんとかダンベルや自重で工夫できるけど。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:29:07 ID:oklImdjM
近くの公園の器具でディップスをやってみたのですが、
10回が限度でした。。。
体力無さ過ぎでしょうか?
ちょっと凹んでます。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 01:24:48 ID:6mkr1PoG
ゼナドリン飲めば解決
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 09:38:03 ID:i37lZpHv
増量減量繰り返す人はたとえば
体重60kgから筋トレ初めて増量。70kgになったところで減量を始める。
そしたら何kgまで減量するの?
どんな感じで増量減量繰り返すのですか?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:23:49 ID:uRghzE5J
6キロは最低でも落としたいな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 16:35:38 ID:R/9mj+gZ
腹きれば
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 18:46:52 ID:+I1KE2aY
78kgからダイエットを始めた。男で身長は168cm、ダイエットの内容としてはジムで筋トレと有酸素、
75kgまでは体重を落としながら筋肉も増えました、75kgから68kgまでは筋肉量変わらず。そして
筋トレの量を増やしてるぐらいなのに68kgから62kgになったら筋肉も減ってしまった。

筋肉を落とさず脂肪を落とすのが可能かどうかは、その人の体重、体脂肪率な気がする。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 19:13:55 ID:PNFeI0f2
>>551
体脂肪率が20%超えたら増量終了
体脂肪率が12%切ったら減量終了かな

>>554
体脂肪率が15%切ったら筋肉も減りだす感じ
15%だとまだ腹回りが気になるから減らしすぎちゃうんだよな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:05:15 ID:XPmmYTjT
>>554
お前は俺か?

ただ俺の場合もともとアル中気味で酒やめたら三週間で80から73まで激減して
筋量は微増。その後は554と同じ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:51:09 ID:qc0Eu4s6
>>554
運動不足な人の減量初期に起こる現象みたいだよ。
ある程度までしかならないみたいだけど。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/31(月) 08:21:00 ID:X5luCujW
>>507
 Z
  z
  z
 <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:07:35 ID:b9Rfvo4m
増量のときは体脂肪何パーセントがいちばんいいのかなぁ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 04:24:09 ID:55I+F3T4
>>559
12〜14程度だろうな。
腹筋の輪郭が見えている状態は維持しておけ。

あまり脂肪が増えすぎると肩甲骨の動きが円滑にいかなくなり、特に背中のトレーニングでは満足のいく結果が得られなくなる。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 05:43:31 ID:S3zMxnNl
肩甲骨のストレッチが阻害されるほどの体脂肪率なんて、ちょっとありえなんでしょー。

普通に20%程度でも大丈夫じゃないの?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:50:01 ID:GIbQbBN5
自宅目の前にジムあるんだよね.. 行くべきなんだろうけど、躊躇してる。
 
やっぱり、プロテインって摂取した方がいいの??
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 09:58:11 ID:+MgSD3z5
減量時の食事はどうしていますか?
消費カロリーと摂取カロリーはそれぞれどのくらいの割合にすればいいでしょうか?
摂取カロリーの方を低くしないといけないのは知ってますが。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 10:57:38 ID:lkCLoWGz
まぁ>>560は増量したことないガリだろw。
腹筋のカットを残したままの増量なんて増量じゃねぇよ。
何キロ増量するんだよ。3キロかw。
>>561の言う通り20%くらいまで持っていくよ。
体重的には10キロ近く。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:21:52 ID:oMNLLlpe
年齢にもよるが20%はちょっとデブ過ぎ
30歳で20%まで上げたら腹周りやばかった
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 16:13:21 ID:xrGlG4Lj
うん
20%の時と12%の時じゃ腹回り15cmぐらい違うからなあw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 17:05:51 ID:05rfcrhl
>>566
そんなに変わるんだ。
通常履いてるズボンが履けなくなるんだな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:11:27 ID:F/hmLiVt
体質にもよるんだろうけど、俺の場合、増量期の脂肪は腹回りに集中するからな。
腹直筋のカットが消えるだけじゃなく、横っぱらにも脂肪が付着する姿を鏡で見るのは結構辛い。
前回は7kg程度の増量で断念したけど、今回は10kg増量まで頑張るぜ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:02:37 ID:YL4pwvtQ
なんで俺の質問には答えてくれないの?(´・ω・`)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:05:36 ID:8I9FujYC
>>569
どれだよ ID変わってんだよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 00:10:11 ID:YL4pwvtQ
>>563だぉ(´・ω・`)
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 01:03:19 ID:YL4pwvtQ
ほらこれだよ。俺は全世界から嫌われてる鼻つまみ者だ。(´・ω・`)
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 02:47:05 ID:llRcCAST
質問の意味不明なんだよ
てか、結論出てるやんw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 05:33:25 ID:39oinKxv
>>563
>>563氏が日々どれくらい食べてて、釣り合いが取れているのか不明なので、取り込む熱量に
ついては、なんともですが・・・
自分の場合ですけど、これは筋肥大トレをしているという前提です。
自分の場合、減量する時は低炭水化物で減量します。
PFCバランスは、除脂肪体重によって個体差が出るかと思いますが、まずはPを除脂肪x2gをキープ。
これの熱量を把握します。その次にC。次いでFって感じで重要度を設定します。
プロテイン使った方が、熱量管理しやすいし、栄養素も把握しやすいので楽です。

で、プロテイン1スクープで約130kcalあります。大体これを日々4杯〜5杯くらい飲みますから
これだけで約500〜600kca程度です。
自分の場合は、総摂取量を大体1500kcal前後を目安にしてますので、残り1000kcalを普段の食事で
摂るようにしてます。
具体的には、朝プロテイン+水 昼プロテイン+水 夜普通に晩御飯+プロテイン 寝る前プロテイン+水
大体これで2週間程度過ごします。場合によっては、昼に少し取り込んで、夜を軽くする場合があります。

2週間超えると、筋トレが厳しくなってくるので、そういう場合は中日を増やし、トレ頻度を下げて
トレ前日にはカーボを多めに摂って対応します。(1500〜2000kcal前後)
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 06:41:55 ID:FWMsFRJe
もはやウェイト板に住んだほうがいいよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 07:26:49 ID:39oinKxv
>>575
というか、この板の存在意義自体が、普通のトレーニーの減量とコンセプトが
同じなんで、区分けする必要性なんてあまり無い、、、と思えますが。

筋量残して脂肪だけを削るって作業は同じなので。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:42:07 ID:FWMsFRJe
>>574 プロテイン採掘プラントの為に、周囲の星々に侵攻しそうな勢いだな。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 18:39:13 ID:BQaG8Akc
ある程度、痩せてから筋肉付けるってありでしょうか?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:04:45 ID:yTgHDN/h
>>578
マッスルメモリーが効くからね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 21:54:45 ID:BQaG8Akc
>>579
ありがとうございます。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 22:47:37 ID:HZr3J4jh
減量期にはベンチの重量が落ちるって聞いてたけど落ちないよ。
むしろ停滞期を抜け出したw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:35:28 ID:sEjSOy3T
>>581
減量期にMax更新ねぇ
自分で自分を貶めるような報告はいらんよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 10:15:15 ID:NlO2k1B9
俺昨日でようやく10キロ減量達成した。
筋量なるべく減らさないように心がけたつもりだけど
やっぱ全体的に筋力おちたは、しょうがないね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:12:52 ID:44PUta2O
こんにちは、アドバイスお願いします。

22歳♀
149cm 53kg→48kg 33%→28%
これ以上落ちません…。
筋トレは1日おきに腹筋・スクワット・腕立て等を
100回やってるんですが、筋持久力しか鍛えられてない気がします…。
毎日続けてる有酸素運動は特にありません。
エスカレーターを使わずに必ず階段を使うようにして、機会があれば沢山
歩くようにしてるくらいです。

食事内容は…、甘いもの・パンは食べません。おかわりするとかそういう
食べすぎはしないようにしてます。タンパク質もこまめにとってます。
ご参考までに昨日の食事

朝:ご飯1杯・納豆
昼:ご飯1杯・ゆで卵1個・ゆでたキャベツ皿に1杯
夜:ご飯1杯・味噌汁・豚肉と玉葱の炒め物・じゃことピーマンのあえ物

朝・昼のメニューに毎日あんま変化はありません。納豆がヨーグルトに
変わったり、ご飯とゆでたキャベツだけの事もあります。
夜は大体こんな感じの肉or魚に小鉢のおかずがつく感じです。
これ以下に食事制限したら過食症みたいになるのでちょっと無理そうです;

やっぱ有酸素運動がないからこれ以上痩せないんでしょうか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 00:40:20 ID:iIo7YsjM
つ 停滞期
一月このままがんばれ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:03:06 ID:i8lfZnH7
>584
「1杯」単位じゃなくて、正確に何グラムか何カロリーか把握するように
してみたら?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 01:23:02 ID:iIo7YsjM
量ってみたことあるけど
大抵小さい女性用茶碗一杯すりきりで150gだった
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:16:27 ID:w/r8YGrI
細かか過ぎて過剰に神経質担っても挫折するしね
難しいところ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:26:53 ID:kfJRZq/z
>>584
いや、筋持久力しか鍛えてないと感じるなら
基本に忠実に10RMでやったらいいのに。というかなんで100回なの?

自分、男で75kgくらいあるけど、減量時は貴方より食べてない気がします。
貴方の食事を朝、昼をプロテインに置き換えて、寝る前にもプロテインのむくらい。

食事へらせないなら有酸素すればいいんだろうけど、
それより先に、まずはその筋トレもどきをどーにかしたほうがいいと思う。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 04:11:20 ID:4B4tU0l3
有酸素やってません、筋持久力しか鍛えられてない気がします
そうわかってるんなら何故変えないんだろう
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:10:51 ID:vfbQaQr5
>>589-590 別に持久力を鍛えたからといって悪いわけじゃなかろ。
長時間あるいは回数をこなせるならばそれはもはや有酸素運動だし。

摂取カロリーの計算をしてみることだな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 06:49:36 ID:EJEs1++Z
う〜ん・・個人的には減量時の高反復トレってあまりしない方が良いと思うんですけどね。
栄養が足りていないから、普通に回復遅れるし、わりと頑丈な下肢の関節ならともかく
肩や肘の関節に高回数の負荷をかけ続けてると、普通の摂取量でも怪我しやすくなる。

まぁでもそれだけやって、効果がないって言うのなら、摂取量を絞ったうえで
休憩日を増やしつつ、筋トレの負荷を上げて様子を見るのは良い手だと思う。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:10:31 ID:vfbQaQr5
ショコ台だってまごう事なき高反復トレーニングだが、ダイエッターが
使うのは間違ってるのか?

痩せない原因は別にあるんだろう。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 07:43:31 ID:LTumHq0f
>>584
減量中でも体重1kgあたり1gのたんぱく質が必要との説に従えば、
たんぱく質の摂取量が、足りないようだね。
晩飯は不明だけど、朝+昼で21g程度では、足りてなさそう。
このスレッドの主旨は、「筋肉を落とさず」ですぜ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 09:47:34 ID:9FDc+pHI
>>584
果物と生野菜は食べた方がいいんじゃない?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 10:59:39 ID:0kf9n2sB
減量中は多めにタンパク質をとって(体重1kgに対し1.5gのタンパク質)、
筋トレをしっかりやって、やっと筋肉を維持できるかどうかだと言うね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:31:18 ID:U9LyEZ3M
維持なんて出来ねえよ
598584:2009/09/13(日) 21:41:10 ID:44PUta2O
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます^^

今は一番忙しい時期なのでもっと後にならないと有酸素の時間は取れそうに
ないのです。
確かにご飯の量は計ったこと無いです^^;
1杯でも思ったより食べてるかもしれないんで計ってみます。

こまめに採ってるつもりだったのでたんぱく質の量が足りないとは
気づかなかったです。
589さんのプロテイン良いですね。
1回味に慣れなくてやめたんですがもっかいトライしてみます。

筋トレもどき…;;分かりました、筋トレのサイトは色々あるのでまた
そっちも詳しく読んでみます。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:48:01 ID:wCM2iU23
プロテインはピンキリだから
ttp://www.1protein.com/front/shop_cart1.asp?mode=back

だまされたと思ってここでチャンピオンのバナナ買ってみる事をお勧めします。
貴方が購入を検討されている奴より、絶対に安い。そして多分美味しい。

筋トレは適当に種目名とか覚えたら、
ユーチューブで、でかい人のやっているフォームを真似るといいです。

多分、ダンベルとか無いんでしょうけど、ペットボトルとか使えば代用できます。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:17:46 ID:fv55XbD/
減量中の筋トレに関する注意点を教えてください。
減量中は高負荷低回数がよい?とか。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:35:23 ID:4nCKbxik
回数とか負荷は教科書通りだが。

蛋白質の補給には気をつけてる位で、8RMは普通にやってる。
以前よりプロテインは多く摂ってるが、運動が増えた分減量できた。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:16:40 ID:PVGyt9G1
たんぱく質はプロティンオンリーであとはカーボを流し込む感じがいいな。
カーボは飯にしてる。
これでも筋量は落ちるが。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:38:21 ID:r9pkQzCk
>>600
負荷は落とさない。
rep数が多少落ちるのは良いとして、一発目が上がらなくなってきたら
中日増やして、トレ前日にカーボを摂る。大体はこれで戻る。

蛋白質は除脂肪x2.トレ後は吸収の早い単糖類。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 06:57:35 ID:4nCKbxik
単糖類は諸刃の剣。デキストリンでも要注意。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:43:32 ID:Rws7MsY3
>一発目が上がらなくなってきたら
いきなり潰れるって事?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 11:43:43 ID:on0cN0UG
>>604どういうこと?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 15:54:28 ID:PVGyt9G1
減量開始1週間でベンチのレップ数が5回も落ちたw
たんぱく質はしっかりプロティンで確保してるのにカーボを減らすと面白いように記録が落ちるな。 次のトレーニングの時は前日にしっかりカーボをとってやることにする。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:06:28 ID:ZqjWxJgn
>>584
その食事内容からカロリーの摂取量を推定すると約1200kcal
(一品の量が逸脱してない限り)
さらに性別・年齢・身長・体重から消費カロリーを推定すると
基礎代謝が1225.1kcalで体重維持カロリーが2041.8kcal

数字の上では確実に痩せていくはずなんだけど
間食とかしてませんか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:03:54 ID:on0cN0UG
>>607なんで前日なの?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:54:39 ID:dV8eMZQm
>>609
体内にエネルギーを蓄積させとかないと筋トレで追い込めないから。
「カーボローディング」で検索してみ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:38:42 ID:2Kf9oqY9
>>584のスペックだと体重計による基礎代謝は1060〜1080kcal(ソースは自分)

食事内容からして栄養が足りてないので痩せない気がします。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:44:04 ID:vFbPEUNk
> 栄養が足りてないので痩せない気がします。
> 栄養が足りてないので痩せない気がします。
> 栄養が足りてないので痩せない気がします。
???
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:58:49 ID:dV8eMZQm
>>611
だな。筋トレの質も悪そうだが、そもそもカタボリックかも。
>>612
もっと食べないと筋トレしても筋肉つかねーよ、と。
必要摂取カロリーが不足してて省エネ体質になってる、つーことだ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:06:11 ID:2Kf9oqY9
>>612
ああごめん。
正しくは体脂肪が落ちない。筋力がつかない。
でしたね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:08:39 ID:2Kf9oqY9
体脂肪率ね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:51:00 ID:vFbPEUNk
>>613
なーにを言うとるんだ君は

>>615
149cm 48kg 18% ♀
なら分かるが
149cm 48kg 28%
だよ?
日常生活が送れる程度に食ってりゃ
特に運動せずとも減量一択で体脂肪率は落ちるという
折り返し地点には程遠いレベルですよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 03:57:44 ID:y6OO6uYA
>>605
>いきなり潰れるって事?
潰れるというか、一発目が「上げられなくなる」状態。
カーボ不足によるものです。

こういう場合は、カーボを適量補給する(12時間前のカーボリフィード)
か、中日を増やして、摂取量を絞る事による回復の遅れをカバーします。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 05:21:05 ID:2Kf9oqY9
>>616
生活強度が低い自分はカロリー減らしても体脂肪率は落ちなかった。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 09:13:08 ID:2FMWkzNb
>>617
>潰れるというか、一発目が「上げられなくなる」状態。
減量前の10RMが一発も上がらなくなるって事?
それが糖質摂ったら回復するの?
よく分からないんだけど。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:02:21 ID:y6OO6uYA
>>619
まぁ実際やってもらえると分かりますけど、摂取量を絞ると、炭水化物(糖)の
摂取量そのものも落ち込みます。
こういう状態がある程度続くと、まずrep数が落ち始めます。
減量前は10RMできてたものが、8RMに落ちてしまった。後2回が上げられない。

この頃になると、回復も遅くなってきます。
そうなると、次回のトレや他のトレの強度にも影響出てきます。
カーボ不足だけが原因では無いでしょうけど、不足している状態というのは
間違いなくトレーニングの強度維持に大きく関与してきます。

で、ここまで来て暫く続けていると、一発目が上げられなくなります。
力が入らない。腹が減って力が出ないって経験は誰でもあると思いますが・・・
トレ強度(負荷)が維持できない=筋力が低下する、って事ですので、こういう
状態が続くと、筋肉は負荷に適応して落ちていきます。

この状態を回復する為に、中日を増やして回復期間を取り、トレーニング前日に
炭水化物を適量摂る事で筋グリコーゲンを回復させるわけです。
大体、これで一発目が上げられないってのは、解消できます。

この時の炭水化物は、私の経験上の話ですが、蕎麦やパスタよりは白米を薦めます。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:16:09 ID:2FMWkzNb
>>620
>トレ強度(負荷)が維持できない=筋力が低下する、って事ですので、
それは分かるんだけど
>で、ここまで来て暫く続けていると、一発目が上げられなくなります。
減量前10RMの重量が一回も出来なくなるって事?
それは筋力低下が酷すぎると思うんだけど。
>大体、これで一発目が上げられないってのは、解消できます。
これはようやく1発上げられる程度には回復するって事?
どうもよく分からんなあ。
もしよかったらあなたの減量中のトレーニング内容の変化を教えてもらえると参考になるんだけど。
ベンチプレスあたりを例にしてもらえると助かります。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 18:29:25 ID:7+D8K98b
ニチャンあんまり知らなくてカキコするんだけど皆様宜しく
充電なくて過去レス読んでないんだけど…
朝夜ぬいて、夜筋トレしてるんだけどこのスレづあってますか??
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:00:03 ID:y6OO6uYA
>>621
あまり参考にはならないと思いますけど・・・

自分の場合、胸のトレは大体週に1〜2回です。
減量直後の一週間は、さほど問題ないですが、2週目になると,rep数の維持が
厳しくなってきます。
いつもは8RMなのに、6RM,なんていう状態になってきます。
3週目になってくると回復がいつもより遅い、と感じ始めます。
この辺りで、中日を増やさずにいつも通りのメニューを続けようとすると
一発目が上がらない、なんていう状態になった事が、自分の場合は、何度かあります。
自分の場合は、大体3週目後半〜4週目辺りです。

ベンチプレスだと分かり難いかもしれませんが、ダンベルベンチだと
結構分かりやすい形でこの症状が出てくると思いますよ。

>これはようやく1発上げられる程度には回復するって事?

ちゃんと筋グリコーゲンが回復できてるのなら、repもほぼ回復
すると思いますよ。全く同じrep数まで・・というのはさすがに
自分の場合は厳しかったですが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:13:17 ID:2FMWkzNb
>>623
何度もすみません。
確認したいんですが減量一ヶ月程度で
1、減量前の10RMの重量が1RMになるくらい筋力が低下する
2、でも糖質を摂取するとそれはほぼ元に戻る
って事ですか?
その後減量を続けても同じ様な事が起きますか?
ちなみに一ヶ月でどのくらい減量しますか?かなり急激な減量だと思うんだけど。
質問ばかりですみません。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:19:18 ID:mJ8Uoe9j
一回目をチートで上げられれば7回は上がるよ。
その1回目が上がらない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:21:49 ID:y6OO6uYA
>>624
>1、減量前の10RMの重量が1RMになるくらい筋力が低下する
正確に言うと、1RMも上がらない状態ですね。重量落ちの状態です。
>2、でも糖質を摂取するとそれはほぼ元に戻る
すみません、これは最初に言っておくべきだったのですが、今気づくと私
ちゃんと言ってなかったかもですね。
自分の場合は、ローカーボで減量してます。
大体1200〜1500kcal/dまで摂取量落とします。
燃料を制限しちゃうので、rep落ち、一発目無理、なんて現象がおきます。
本当は、こうなる前に見直すべきなんでしょうね・・・

>その後減量を続けても同じ様な事が起きますか?

自分の場合ですが、この症状が出て以降、中日を増やし、トレ頻度を落とします。
トレ前日には、カーボを補給するようにしています。

後、蛋白摂取量には気を配ってます。こういう減量法の場合、蛋白質の摂取量を守っていないと
筋分解の圧力になりますので。

一ヶ月で、水分込みだと大体6〜7k落とします。
純粋に脂肪のみだと、ほぼ週に1kくらいの割合だと思います。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:25:21 ID:y6OO6uYA
>>625さんのいうとおりです。

一発目が上がれば、後は勢いでなんとかなるんですけど(でもrep落ちはするでしょう)
その一発目が上がらないから、どうしようもないんですね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:30:03 ID:Hpxg8t1y
筋肉はどのぐらい落ちます?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:31:48 ID:y6OO6uYA
多少は落ちているかも分からないですが、使用重量を落とさないように
していれば、筋量維持に関してはさほど気にする必要は無いと思います。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:39:06 ID:Hpxg8t1y
NO系サプリ使ってますかか? 減量中だと筋痛めちゃうのかな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:47:03 ID:2FMWkzNb
>>626
>トレ前日には、カーボを補給するようにしています。
それは分割法だと難しくないですか?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:04:53 ID:y6OO6uYA
>>630
私が使っているのは、プロテインのみです。すみません。

>>631
メニューの見直しをする場合もあります。
暫くやってて、この分割(内容)だときついな、と思ったら、分割をまとめてset数を調整したり
種目を見直したりします。ハイレップは回復がかなり遅れるので、入れません。

私の場合は、ある程度回復するまで中日を増やすので、大体2日〜3日に1回のトレ頻度にまで落ちます。
(通常は、ほぼ毎日、1日明き程度です(5分割))
ですので、大体1日おきにカーボ補給、って感じになります。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:15:41 ID:Ez6pdpDT
RMじゃなくrepでしょ?
敢えて言わないのかな?

だったらスマソ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 20:16:27 ID:2FMWkzNb
カーボ多めに摂った日も1200〜1500kcal/dに抑えるんですよね?
体重にもよるけどきつくないですか?
ちなみに減量前後の体重とBIG3の変化はどれくらいですか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 21:34:38 ID:vFbPEUNk
>>633
それどころかRMの意味すら分かってない感じじゃない?
>一回目をチートで上げられれば7回は上がる
に賛同してることからBIG3種目をやっていないのは当然として
へコヘコパーシャルでの回数をRMとしてるんだろなって思う
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:31:41 ID:oSrZ2rz6
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:48:52 ID:yL68ooMA
じゃあ減量中の1200kcalのほとんどを糖質でとればいいんじゃないの?
糖質をとれば重量もレップ数も維持できてトレ強度も下がらないでしょ?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:28:56 ID:RsrBsAIP
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:31:43 ID:N535jz1N
たんぱくを抜きたくなかったら
セックス禁止オナニー禁止
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:34:14 ID:RsrBsAIP
ジムにいるビルダーが減量中は基礎代謝くらいのカロリーしかとってなく有酸素なしで筋トレと食事制限だけで1ヶ月で3キロほど落とすと言ってました。
レップ数がけっこう下がってきたら筋トレーニング前日に基礎代謝+500カロリーくらいのカロリーをとりたんぱく質は体重×2倍を確保してあとはカーボを流し込む感じでよいですか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:49:08 ID:dp3pUhdL
すいません。
35歳男、167cm58キロなんですが、自分の体脂肪率がよくわかりません。
市販の体脂肪計つき体重計ではかると、13%〜20%まで誤差が出てしまいます。
計る時間帯によって誤差が出るのは承知しているのですが、
あまりにもブレが大きいので、どの数値を信用してよいのやらさっぱりわかりません。
下の写真からどのくらいの体脂肪率が妥当な数値だと思われますか?

http://lovestube.com/up/src/up13201.jpg

642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 06:49:38 ID:nfxXkRoU
20%くらいに見えるな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 09:19:39 ID:FFXb2nJA
>>641
下半身が出てないからわからんけど、上半身だけなら16〜18%くらいに見える。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:53:36 ID:ssTZZwJA
>>641
15〜20くらいかな。
でも体脂肪計はクソすぎるので無視した方がいいよ。

ID:y6OO6uYAさんは回答ないのかな?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 11:13:21 ID:lYuBPMQ8
>>641
見た目で言うと16〜17くらいか?
脇腹が余ってないのが裏山w
646633:2009/09/16(水) 12:17:53 ID:LWeIjSXA
>>635
まあまあ抑えてw。ウェイト板じゃないからさ。

でも一度読んでスッと理解出来なくて三回位読み直すが。

逆に参考になる事も多々有るし。
ウェイト板じゃググレカスとか、あんた馬鹿?でまともに答えてくれない事も有るしね。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:35:33 ID:cPdVQqe6
17〜18ってとこだな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 12:46:08 ID:/d0k9/QI
寝起き放尿後がいちばん高く出るから、それを自分の基準として
日々努力すればいい。あくまで自分に厳しく。
体脂肪率なんて人に自慢するもんじゃないからね。
649641:2009/09/16(水) 18:57:00 ID:dp3pUhdL
みなさん教えていただいてありがとう。
やはり20%くらいあると仮定して努力するのがいいのかもしれませんね。
いったん56キロ台まで落としたんですが、
下腹の脂肪がなくなりそうな気配がないので、
今は筋トレやって増量中です。
一ヶ月に一キロくらいのペースで増やして60キロ超えたら
もう一度減量してみます。
うまく脂肪落ちればいいのですが。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 19:20:38 ID:LzQhbbiu
どうも、ID:y6OO6uYAです。昨日の自分の書き込みを改めて見直すと
間違いまくってますね。これは分かり難いです。
昨日読んだ皆様、すみませんでした。

>>633さん
はい、その通りです。基本的な間違いですね。申し訳ないです。

>>634さん
カーボ補給した日は、摂る時はトータルで2000kcal近くまで摂ります。
この辺りの調整は、いつも悩むのですが、あまりにも補給の頻度や割合を多くすると
脂肪減の圧力が落ちてきます。この辺りは、自分の経験で今回はいけるかな、と思ったら
も少し補給の頻度を調整してもOKです。
実際、減量時のトレーニングのボリュームは、人それぞれなので、これは個人差が
出てくると思います。

>>635さん
自分の場合は、基本的に減量する時にはデッドは抜きます。
入れてたこともありましたが、回復にとんでもない時間が要りましたし、疲労が抜けず
他のトレにも影響でたので・・・
自分の場合は日常でもデッドは1週間に1回も入れないです。
スクワット、ベンチは入りますけど、中日は延ばします。

>>637さん
蛋白質の代替になる様な栄養素は無いですし、ローカーボしているのなら
糖新生を防ぐ為にも、蛋白補給はしておかないと、なにかとマズイと思います。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:00:52 ID:ssTZZwJA
>>650
>カーボ補給した日は、摂る時はトータルで2000kcal近くまで摂ります。
以前のレスの
>大体1日おきにカーボ補給、って感じになります。
これと照らし合わせると一日おきに1200、2000弱っていう摂取になるんですよね?
それで筋力維持しながら減量できますか?
1600を毎日摂取してトレを続けるより優位であるっていう実感ありますか?
うっかりすると10RMだった重量が上がらなくなるんですよね?
ちょっとリスクが大きすぎる気がするんだけどなあ。
デッドはやらないみたいだから減量中のベンチとスクワットのトレーニングの推移をおしえてもらえると参考になるんだけどダメでしょうか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:21:06 ID:xBUJezVv
ID:ssTZZwJAは単なる馬鹿だからあまり参考にならない。某スレで暴言吐きまくり。単なる荒らしみたい。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:43:22 ID:xBUJezVv
暴言吐きまくり。ID:ssTZZwJAは酷いな。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 20:39:57 ID:ssTZZwJA
ジョグスレにもあった。
陰でコソコソと、ダンゴ虫みたいな奴だなw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:05:18 ID:vsvTXzau
>>653
わざわざ持ってくんじゃねえよ
655633:2009/09/16(水) 21:40:37 ID:LWeIjSXA
>>650
いやこちらこそ重箱の(ryでごめん。

丁度いい機会だから

そのレスでベンチで10レップ出来てた重量が1レップ挙がるか挙がらないかの重量まで落ちる。
とあったけど
例えば80キロ×10レップ、100キロ×1レップを挙げてたとして、
減量すると80キロが1レップ挙がるか挙がらないか位になるって言う事だよね?

656650:2009/09/17(木) 04:58:17 ID:uhgl+pZq
>>651
コンテストビルダーとかなら無理かもしれませんが、一般のトレーニーで
あれば、使用重量を落とさない限り、set数やrepが多少落ちたり(落としたり)したところで
そんなに極端に筋減少はしないと思います。
>1600を毎日摂取してトレを続けるより優位であるっていう実感ありますか?
個人的には、こっちの方が脂肪を落とすスピードが早く、適時のカーボ補給さえ怠らなければ
トレーニングのボリューム調整さえすれば、さほどキツクない、と感じました。
この辺りは自分の主観なので、なんともですけど・・
後は、熱量管理が自分としては楽だと思いました。
後は、メニューの内容も変更した方が楽になります。
コンパウンド種目は見直してset数を落とし、負荷を下げずに出来るだけ疲労を残さない方向で
調整していかないと、いずれ維持できなくなると思います。
自分の場合は、減量中に同じメニューを同じ強度、ボリュームでこなす事よりも、全体の
ボリュームを落として負荷を維持し、疲労をなるべく残さないような方法を選択しているつもりです。

自分の場合、基本がホームトレなので、ベンチはダンベルで行う事が多いです。
普通はDBP3〜4set インクライン2〜3set フライ 2〜3set なんですが
これをDBP3set この後インクライン、もしくはフライどちらかを2〜3setして終わりにします。
スクワットは通常なら5setくらいやるのですけど、これも2〜3set程度に落とします。
大体、どのトレも普通は週に1〜1.5回の頻度なんですけど、疲労が抜けてない
と感じたら、ベンチのメニューをDBPのみにしたり、スクワットの中日を延ばしたりして
様子見ます。

>>655
はい、そうです。
疲労の抜け具合や、回復具合もあると思うのですが、いつもであればこれぐらい
疲労が多少残ってても、いつもなら上げられるものが上がらなくなるので、カーボ不足による
作用が、大きいと思います。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 05:21:04 ID:GQN2eSuV
あまりに行き過ぎでウェイト板かと勘違いしたわw
確かにウェイト板ならいいんだけどさ、ここダイエット板だから対象がちょっと違うっしょ。
普通ウェイトで筋肉落とさず〜とかいうと皆が書いてるとおりだと思うけど
ダイエット板基準に考えるとそれまで筋トレなんてせいぜい自重でしかしたことないような
レベルの人が筋肉落とさずに減量したいなーってスレでしょ?w
本格的な人はウェイト板いくし、あまりウェイト板みたいな感じにしないほうがいいと思うんだが。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 09:43:20 ID:9VKC7Uiq
初書き込みします
アドバイスいただけると嬉しいです。157センチ40キロ、体脂肪率16%前後の女です。運動をウオーキング5時間、ダンベルを10分程度
毎日してます。
が最近、体脂肪率が徐々に増えてきています。
食事量が増えてるのかと思いますが、今のスペックを維持するにはどの程度運動を増やしたらいいかわかる方いらしたら教えてください。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 09:56:35 ID:56drsaE4
>>657
まぁスレタイがこれだから自然にこういう流れになるのは仕方ないよ。
ウエイト板は初心者やガリに対して排他的だからね。
別に>>658みたいな人が書き込んでも別に良いんだしね。


>>658
年齢、一日の平均的な摂取カロリー、どれくらいの期間で体脂肪率が増えてるのか
ダンベルで何をやってるのかを書いて。

個人的には女性の場合、
そのスペックは整理が止まってたり不順だったりが当たり前なので
しっかり筋トレする事と、もっと食べて20%くらいまで増量することをオススメします。
660659:2009/09/17(木) 10:02:24 ID:56drsaE4
>>658
それと極端に長い有酸素運動は筋肉分解するよ。
筋肉が減れば体脂肪率が上がるのは当然のことだしね。
維持が目的なら有酸素を減らし、筋トレを増やすこと。
661655:2009/09/17(木) 10:08:42 ID:G9rr2M7d
>>656
サンキュ。
俺も低カーボで今実施してて、そこまで重量落ちてないが
近い割合で重量落ちてたから気になったので聞いてみた。

>>657
うん。同意。
ただダイエットも筋トレ、知識は必須だから忘れないで。

お邪魔しました。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 10:58:28 ID:wRvnkHy/
>>658
体重が増えているのなら体脂肪率が上がるのはある程度仕方ないよ。
運動時間の今より増やすのは無理なんじゃないかな。
そうだとすると食事を減らすべきなんだけど、正直現状ですでに痩せすぎだと思う。
だとするとむしろ体重を増えるこの局面でしっかり筋トレして筋量も増やした方が
後々有利だと思うけど。
>>656
>ボリュームを落として負荷を維持し、疲労をなるべく残さないような方法を選択しているつもりです。
強度、ボリューム両方を維持できれば理想だけどそれは難しいですよね。
自分の場合はボリュームを維持する方なんだけどどっちがいいかは難しいところだなあ。
一応メモリーのための3RM程度の重量も持つんだけどそれでも筋力落ちるし。
でも100kgから80kgとかまで落ちる恐怖には耐えられないと思う、自分の場合w
ちなみにベンチのMAXってどれくらいですか?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 13:15:04 ID:9VKC7Uiq
>>658です。

>>659>>662さんのレス、ありがたく感謝しております。
スレ違いだったかもしれないのに責めずにいて下さり重ねて感謝です(汗)
年齢は40代、一日1800〜2000カロリー程度摂取、
体脂肪の増加はつい最近、秋口からです、正確に言うと8月の終わりごろからです。
ダンベルは恥ずかしいですがかなり適当です。アームカール、あと名前は忘れましたが、背筋や、スクワットなど、よくサイトに出ているようなのを一日10〜15分程度です。
皆さんの読ませてもらって要約してみると、ウオーキングはやり過ぎると筋肉が落ちるから減らして筋トレのほうを増やし、これ以上減らすのは無理だから現状を維持するため筋トレ重視で、てことでしょうか。
他にもありましたらお待ちしております。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:11:54 ID:+0Ht6bM0
なんか答えた方には指摘するようで恐縮だが
10RMの1レップ目が異常にきつくなるのは

・神経系のへたれ(主に補助筋群の回復不足)
・その逆、ウォームアップのやり方が悪くて神経が目覚めきってない
・分割の場合、拮抗筋の回復不足
・補助筋の筋量低下

あたりで、カーボとは間接的にはあるかもしれないが、直接は関係しないと
思うよ。
665650:2009/09/17(木) 18:08:43 ID:uhgl+pZq
ども、>>650です。
>>662
自分の場合は、あまりMAXはやらないので、正直分かりません。
DBPは45kでset組んでます。3ヶ月前に一度120kやってみましたが、まだ少し余裕があったので
もう少しいけるとは思います。普段DBPばかりなので、やはり勝手が違います。

>>664さん
文書から察するに、おそらく私よりも経験豊富な方と思います。
>なんか答えた方には指摘するようで恐縮だが
いえ、自分の色々と手探りで試しながらやっている状態なので、正直いつもこれで
正しいのかと自問自答しながらやってます。
経験ある方のこういう意見は、大変ありがたいです。

うーん・・・となると、やはり回復の問題、でしょうか。
そうすると、私の場合はボリュームを絞る方がやはり効果的だという事になるのでしょうね。

随分簡素化したつもりだったんですけど、まだまだ経験が足りてないですね。
今度減量する時は、もう少し分割をまとめて、中日を増やす方向で対応してみた方が良いのでしょうか?

気が向いたら、で良いので、暇があれば答えてくださるとありがたいです。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 18:14:25 ID:KEji4v5H
中日増やしたら結局筋量落ちるやん。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 21:27:42 ID:+0Ht6bM0
>>665
減量期間はどれくらいでやってらっしゃいますか?
というのはですね、3ヶ月以上レイオフとらないと極端に神経系が疲労するはず
ナンですけど、
ひょっとすると中日を下手に長くするより、分割のどっかをピシッと抜いちまった
方が良いかも知れませんよ。

・2セット目のしょっぱなのレップがふらつかなくなるようなら、アップセットの
やり方が悪いせい
いわゆる乳酸を発生させておくアップではなくて、神経を目覚めさせていく
やり方がいいと思います

まあ1レップ目がきつくなるのは肩か腕、もしくは少し関与が強くなる
インクラインなんかの種目だと思いますが
それ以外で起こるようなら少し分割とセット数見直すのもいいかな?
という感じです

668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 22:07:53 ID:rBj6XVp4
>>665などが言ってる減量法は
なるべく筋肉(筋力)を落とさず脂肪を落とす
という方法であって
筋肉を落とさず脂肪を落とす
というスレタイの趣旨とは合ってないんじゃないの?

前者の方は試合やコンテストで有利になる為の
一時的なブーストで効果は長続きしないから
一般トレーニーはおろかダイエット板の住人なら
あんまりシビアに考える必要はないと思う

でも後者の方を継続的に実現するとなると
筋力(筋量)の向上に合わせ減量ペースを調整する
という当たり前のやり方しかないのでなんの発展性もないスレになっちゃうな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:51:47 ID:+0Ht6bM0
>>668
?書いてあることが全くわからないけど、筋肉は与えられた負荷に適合するから
レップ数や使用している重量が落ちればそれにあわせて減るよ。

つまり 筋量を落とさない=使用重量とレップ数を落とさないことだ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 04:27:42 ID:Giop53Kz
現在174/73,5キロ前後で停滞期2週間目程度。1ヶ月半で-6,5~-8,5程度ダイエットしました。
結構過激に食事制限しているせいか停滞期は1ヶ月半で3回ほどきました。
(俺の停滞期1週間か2週間ほどで終わって、その後7日位で2キロほど減ります)
有酸素運動はまったくしていません。筋トレは適当に思いついたらやってる程度です。

こういう状況で一応バーベルを筋トレに取り入れているのですが専門知識がありません。
30キロで15回-10回-10回位から始めてたんですがもう少しいけそうだったので35キロで10-10-10にしました。
栄養取ってないせいか顔がぬれて力がでないお状態だったんですがもう少しいけそうなので
今は40キロで10-6-6程度でやっています。40キロにすると1レップ?目は問題無いんですが
2レップ目辺りでもう10回は上げられなくなってしまいます。きっちりあげられる35キロに戻したほうが効果は高いですか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 06:00:09 ID:7uJkGQmE
>>664 横からすみません。

ストレッチの重要性は判るんですが、筋トレのウォームアップについて
具体的な方法論とかあるのでしょうか?

石井センセのベンチプレスのウォームアップは、現在100kg20repから始めて、
120kg20rep…と、徐々に重量を増やしていき、しかもrep数を落とさず、
しつこくトレーニングしているようです。
よく著作に書かれているようなxxkgを8rep3セットとかなどとはだいぶ
違うトレーニングをしているようです。
スロトレ云々より、扱う重量が違うからかもしれませんが。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 08:48:47 ID:gopVebhv
>>670
スレタイにそった落とし方をしたいならベンチだけじゃ駄目だよ。
下半身は全体の筋肉の3分の2を占めてるから、上半身下半身共に大きい筋肉を刺激しなきゃ駄目。
BIG3の二つは最低やらないと。

重量は、きっちり正確なフォームで2セット目が10回上げられるまで変えないほうがいいと思う。
ちなみにレップ=回数ね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 09:51:04 ID:qo0Ql2QW
35kで10rできてんだから40kに上げるべきじゃね?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:21:41 ID:ajyweqWJ
>>670
負荷固定なら、40の10-6-6でいいよ
1セット目9回に減らして、9-9-9がクリア出来たら10回に上げる感じでもいい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:29:40 ID:Giop53Kz
>>672,3,4
なるほど、ありがとうございます。下半身は最近腰痛気味なので重量使うトレは
出来ないのでランニングでも取り入れてみることにします。
ピザデブだから1キロ10分くらいだけどね!

とりあえずこのまま40キロでいってみることにします。
それと追質問で申し訳ないですが、ダイエット中に必要なたんぱく質体重1Kにつき1,2gってマジですか?
プロテインも飲んでいるのですが、一日摂取しているたんぱく質なんてソレ合わせてもせいぜい40グラムあるかないか、でした。
体重73~4あるのですが、今の倍位飲まないと筋肉は減っていくのでしょうか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 16:46:52 ID:G54MG5Rk
今回は有酸素なしで食事制限と筋トレのみで減量したが有酸素こみで減量した時より筋肉の減り方が少なかった。
レップ数は減ったがベンチだとMax122.5から115に下がっただけでこれなら大満足。 ちなみに6キロ落とした。
有酸素やると早く簡単に脂肪を落とせるが筋肉の減る量が多くなるからろくなことないね。
有酸素で落としてもマッスルメモリーで比較的早く落ちた筋肉を戻せるがやはり落ちた筋肉を元に戻すのはなかなか大変。
このスレに俺より減量のやり方うまい人いるしその方のアドバイスに従えば筋肉の減少を最小限におさえることができると思うよ。
677650:2009/09/18(金) 18:01:12 ID:aeBmVnRF
>650です。
>>667さん
返答、ありがとうございます。
自分の場合、減量は2〜3ヶ月を目安にしてます。
それ以上長引くと、多分モチベーション維持が出来ないです。
後半は落ちるスピードが遅くなりますが、大体10k程度の減量を毎回やってます。
レイオフですか・・
自分の場合、あまり意識した事無いです。
疲れがある程度取れるまで2,3日トレ日を開ける事はたまにあるのですが、それでは
まだ甘いでしょうか?しっかり一週間くらいは何もしない期間を設けたほうが良いのでしょうか。

アップセットは、極軽い重量で15repくらいのアップを毎回最初に入れてます。

>まあ1レップ目がきつくなるのは肩か腕、もしくは少し関与が強くなる
>インクラインなんかの種目だと思いますが

仰るとおり、特にベンチの一発目が上がらない事が多いです。しかも、インクライン
やった後の次のトレだと症状が出てくる事が多いです。
三頭は問題なさそな感じがするのですが・・・もしかして肩前部でしょうか。
減量中は、インクラインも抜いた方が良いのでしょうか。

全体的にトレのボリュームは落としてますが・・・この辺のバランスはいつも悩みます。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 19:57:03 ID:wnxhONaH
自分の場合カロリーも減らしますがそれ以上に代謝が遅くなるような食事は
しません今はやりの低炭水化物ダイエットは代謝が遅くなるのでやりません。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:15:32 ID:gopVebhv
>>675
ジム行ってるんだよね?
腰痛気味ならレッグプレスをやろう。
ぶっちゃけ、上半身より筋肉が集中してる下半身の方が重要。
ランニングだけじゃ筋肉維持は難しい。

たんぱく質は意識して摂らないと、カタボリック(筋肉異化)が激しいので意識して摂ろう。
文章読む限り、食生活がかなりいい加減に見えるよ。
PFCバランスをググッてみて。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:27:18 ID:Giop53Kz
>>679
いえ、自宅です。レッグプレス調べてみました。・・・これは俺が昔から
やってみたくて仕方なかったトレだった!けどジム行くお金も、度胸も無いので
あきらめてました。ほんと自宅トレーニーだと足腰鍛えるのってどうすればいいのか
悩みますね・・。デットリフトは腰痛いときはあんまりよろしくなさそうですよね。

やっぱり蛋白質はかなり不足してましたか。これからは一日3回プロテインを食事に加えることにします。
食事は超いい加減です・・・;
今日のメニューは朝マンゴー1個 昼牛乳150m+プロテイン。夕方ピーマン3個カレイ1匹 夜今 プロテイン
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 22:45:13 ID:gruHWlIY
http://www.bodybuilding.com/fun/alastair_milton.htm
筋肉をなるべく維持しながら、減量すんのは大変だね。
↑の人は筋肉が落ちないように気を使ったみたいだけど、
8kg/37kg落ちてる。減量分の約2割だもんなー。ほんと大変だ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:35:57 ID:LNGqpi9q
PFCバランスとか言うけどたとえばライスを100g食べたら
他には何を食べればよい比率になるのですか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:21:00 ID:VYyuNgbk
>>680
ダンベル持ってブルガリアンスクワットしたらいいやん
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:22:33 ID:x79F4AEr
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:35:04 ID:l1lxQpAy
1ヶ月にマイナス8kgって筋肉も減ってしまいますか?
かなり体脂肪があるので他の人と割合で比較したらたいしたことないと思うのですが。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 00:47:52 ID:x79F4AEr
体重160kgぐらいならいけるんじゃない?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 01:43:28 ID:PuAGzSJb
ダイエット ホメオスタシスでぐぐれ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 02:48:20 ID:pdD3qipf
>>685
減るよ。
脂肪:除脂肪が5:5になるか7:3程度かは減らし方しだい。
減った除脂肪体重の半分くらいが筋肉だと考えていい。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:24:44 ID:CbfPtZkf
減量前の除脂肪体重から現在の除脂肪体重が800グラム減ってますが、
順調な方ですかね?それとも筋肉減り過ぎですか?

ちなみに今、停滞中で体重は減ってるが体脂肪が減らない感じです…orz。

690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:31:15 ID:x79F4AEr
1減量期間が分からない 2減量前の体重・体脂肪率が分からない 
3現在の体重・体脂肪率が分からない 4頭が悪い

以上のことから回答不能です!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:38:31 ID:CbfPtZkf
>>690
4ですね。
ありがとうございました!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 23:07:33 ID:V4VNcaq0
なんかようわからんね。

もう10年も筋トレしてなくて、ダイエット始めて停滞した後、久々に筋トレ
始めようとしたら、12.5kgのダンベルカールが出来なかった。
10kgでトレーニング始めて数週間したら、12.5kgも上がるようになってきた。

ダイエットすると筋肉が減るというのも一理あるんだろうが、少なくとも神経系は
起きてくるんじゃねーの?
良くなりこそすれ、悪くは成ってないな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 04:17:19 ID:JnQZlOQt
>>692
それ、マッスルメモリー。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 10:30:33 ID:mB/hy9l1
150cm 50kg 33%
子供の時から大の運動音痴で、ダイエットのために始めた縄跳びも1分続かず、腕立て一回もできません。
こんな状態が嫌でなんとか筋肉をつけて体脂肪率を下げたいんですが…
筋肉殆どないのにいきなりジムに行っても大丈夫でしょうか
それともこのまま縄跳びや腕立て(膝つき)を頑張ったほうがよいでしょうか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:10:07 ID:Ufrwy1Rm
>>694
本気で筋肥大を目指すなら、一度体重を増やす必要があるんですけど、その辺りはOKですかね?
体重が増えるのは困るというのであれば、あまりお奨めできないですが・・・

ジムに行って筋肥大させたいって言うのなら、行くジムは選ばないと、金と時間を無駄にする事になります。
ぶっちゃけていうと、プールやエアロビスタジオなどに力を入れてて、筋トレもマシンばかりでスタッフやインストラクター
にゴツイのが居ないジムに行くと、無駄になります。
まともな指導はまず受けられないと思った方が良いです。

最低限でも、ゴールドジム辺り。もしくはJBBFという団体に加盟しているフリーウエイト
中心のジムに行くほうが、効果としては高いでしょう。

筋肥大は、最初の数ヶ月が、最も筋量を増やせる時期ですから、この時期に
適当な指導を受けてやらされたりしちゃうと、かなり無駄が出てきます。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 11:16:46 ID:Ufrwy1Rm
>>694
>筋肉殆どないのにいきなりジムに行っても大丈夫でしょうか
>それともこのまま縄跳びや腕立て(膝つき)を頑張ったほうがよいでしょうか

ちゃんとした指導が出来るジムなら、何も問題ないです。
筋力のない人でも自重でトレするよりは、適切な負荷に調整可能なダンベルなんかを使って
トレーニングする方が、当然効果は高いですよ。
筋力がないから、まずは自重で、というのも、別に間違いとは言いませんけど
ベストじゃ無いと思います。

良い指導者の居るジムに通えれば良いんですけどね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:17:36 ID:mB/hy9l1
ありがとうございます。
電車で15分くらいの駅にゴールドジムがあったので、調べてみます。
ジムにいったことがないのですが、指導者が必要ということは、個人でトレーナーをつけるって意味でしょうか。
それともエアロビクスみたいに、マシンにもトレーナーがついて指導してくれるものなのでしょうか。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:18:37 ID:mB/hy9l1
体重は増えてもかまいません。
体重より、見た目を引き締めたいです。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 12:46:02 ID:Ufrwy1Rm
>>697,698
>指導者が必要ということは、個人でトレーナーをつけるって意味でしょうか。

これは、個人的な体験からなんですけど、その辺の公営ジムだとかマルチスポーツクラブなんかだと
まともな指導など一切なく、勝手にやって、みたいな放置プレイも少なくない上に
知識や経験が皆無の場合が珍しくないからです。
アルバイトなんかのケースも少なく無いでしょう。

だから、身体の出来てないインストラクターなら、もっと信用できない(体現できていない=経験が無い)
という意味です。逆に、ラグビー選手みたいな身体をした人が何人も居るようなジムであれば
まだ、信頼できる可能性は高まります。
これはジムによって指導システムが違うので、その辺はちゃんと聞いた方が良いです。
ゴールドだと、無料で100回までサポートが受けられる、という事がウリみたいですから
自分が、どういう目標を持っており、いつまでに、どういったメニューに取り組み、スパンはどれくらいで
栄養はどうすれば良いか、という事まで疑問に思った事は、なんでも聞いた方が良いです。
実際には一度ジムに行って、見学を兼ねて、指導に関する簡単な説明とか疑問点を
聞いてきた方が早いのでは。
多くのジムでは、パーソナルトレーナーの指導を受けると会費とは別に料金を請求
されるケースが多いようですから、その辺も確認した方が良いでしょう。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:03:18 ID:MUtzzIIS
腹の肉を落としつつ、筋肉を増やしたいです。

基礎代謝が1450程度なので1日1600程にして、運動の前にBCAAを摂取、毎日ビリーをやり、2日置きに筋肥大トレ。

朝と寝る前にプロテイン。

こんな感じでは効果少ないですか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:39:26 ID:cQ0+gv4X
>>700
摂取カロリーの目安を信頼性のえらく低い基礎代謝に置くのはどうかと・・・
現状の食事量からマイナス200kcalくらいから始めるのが個人的お勧め。

BCAAもプロテインもまずは不要。
食事内容の見直しが先。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:07:20 ID:BUISTzb0
運動前に飲むVPX ショットガン飲むと良いよ
俺はおなかの周りの贅肉が一気に落ちたよ
しかもマッチョになりつつある
筋肉増えると食べる量が同じでも贅肉太りしなくなるね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:19:04 ID:kQbSHk7+
それ筋肉増えたからじゃなくて筋トレしてるから。もちろん筋肉増えたことを否定してるわけじゃないです。
つまり筋トレサイコーってことだ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 15:19:21 ID:Mp240171
>>700
1600kcalじゃ、筋肉減をどこまで抑えられるかってレベルで筋肉増やすとかは無理だな
あとビリーは無酸素的な要素を結構含んでて、キツイ割に消費エネルギーはそれほどでもないから
筋トレと組合せるなら純粋な有酸素運動の方がいいかと。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 17:34:15 ID:MUtzzIIS
>>700の者です。

現在の食事の量から200kal程減らし、
運動の前にショットガンを飲み、ハードな筋トレサイコーをしつつ、有酸素運動を取り入れてみます!

先輩方、アドバイスありがとうございます!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:50:15 ID:t/Cif3WE
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 00:54:11 ID:k4ewei0E
>>705
さらに200kcalも削るとだと基礎代謝割っちゃうし、さらにU酸素もやってたら
筋肉が落ちる量が増えないかい?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 07:18:16 ID:HEayl8PX
>>707
   ネヨ
  ∧∧
  (´・ω)
 _|⊃/(___
/ ヽ_(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:00:02 ID:AJeH0Z1G
増量終わって減量に入って一ヶ月経つが、扱う重量は落ちない。
ただ、疲労が半端ないな。
一日八時間寝るのは当たり前として、下半身の翌日の休日は半日寝てるとかある。
増量期と比べて、同じ重量のトレでも疲労が強く感じるわ。

早いところ減量終わらせて増量したい。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:32:07 ID:RAzeFFln
筋肉落とさないようにするには食事に気をつけないといけないから、ついつい食事を取りすぎちゃうね。ホント難しい。プロテインの一口がブタになる。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:39:16 ID:hzmNhkOg
>>709 減量ってどのくらいの期間とる予定? 
20日はやるつもりだけど、寝る前の腹の虫がうるさいわw
2kgは落としたいなあ。体重100kgでも脂肪率2%分だからでかい。
これを何度も繰り返すとかしんどいわw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 23:58:23 ID:AJeH0Z1G
>>710
食事を補うためのプロテインだからねぇ。
減量時に食事制限ができない上のプロテイン摂取は本末転倒になるよね。

>>711
八月終りの時点で174cm77kg21%。
年末までには体重はどうでもいいから、最低でも体脂肪率14〜15%を目指すつもり。

それと、二十日間の程度の期間じゃあ、グリコーゲンの水分が抜けるだけで終わるんじゃないか?
過激なカロリー制限をして脂肪を落としたところで、カタボリックも激しいだろうから
増量考えてるなら最低三ヶ月の減量期間は設けた方がいいと思う。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:08:13 ID:KIcimS81
増量とか減量とか言ってるけど素人がビルダーの真似事かよwって思う。
どうせ5kg程度の増減で増量減量ってほざいてるんだろ?w
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 00:18:33 ID:+6/PsqtJ
この場合は体重はあまり関係ないんだが
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 01:22:06 ID:wTBw86Nv
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:17:19 ID:uqyuRhS2
>>713
5kg程度なんて軽く言うけど、BMI20〜22付近での5kgの変動って結構大きくないか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 06:27:02 ID:Sc41YSH6
もともと82キロでこの二ヶ月で10キロ減ったんですが
ウェイトの重量がへるどころか逆にちょっと増えてるようなきがするんです。
過激ダイエットの部類なので明らかに10キロのうち6キロほどは筋肉だとおもうんですが
こんなことってあるんですか?腕とか明らかにダイエット前より太くなってます。
基礎代謝なんかぜんぜん足りないほどしか栄養もとってないんですが・・。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 06:44:45 ID:cwidN9SY
今までが弱すぎただけだ
48キロの女性でも筋肉目覚めりゃベンチ100スクワット150挙がるわけで
体重多くて男だとそこまでは筋量増えなかろうがいける
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 07:04:08 ID:Sc41YSH6
まるほど・・・。そういうことだったのか。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:04:43 ID:T0Oulo+U
まにうけちゃだめだってw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:42:20 ID:Uh5KSeHR
増やさないまでも筋肉量をキープしたまま 体重を減らすのは自重トレーニングでできないでしょうか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 19:40:22 ID:UlbEUscl
>>721
元の筋量とやり方によるんだろうけど、まあ普通は無理だろうね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 21:38:50 ID:2hQ1rlPb
脊柱起立筋、臀部、四頭筋あたりの大きい体幹筋肉に負荷を強くかけられないからねぇ。
他にも二頭筋、ハムストリングスあたりも厳しい。
自重レベルで回数こなして疲労するのとは別物だし。
家トレでも加重式ダンベルを買えば大分違ってくるよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 23:28:31 ID:h46QkDmv
筋トレ用具のレビューを見ていたら
今年こそこれで産後太り解消という意気込みを見つけた
いったいこの女性は何年産後太りなのかと
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 02:29:48 ID:3xRFFp8j
やっぱり摂取カロリー増やすと筋肉の張りが違うな。トレの効果を実感する。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:09:25 ID:z2UlLVW5
ローカーボで摂取カロリー制限していって、筋グリと水分抜けたあたりで、糖質入れると、家庭用体脂肪計だと体重は増えて体脂肪率は下がるという減少がおきるな(笑)
これを繰り返すとどうなるんだろう?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 08:16:19 ID:IWtfEsqB
この間 スポーツジムで体脂肪率を計ったんですが
体重が3kg落ちて筋肉が1kgも落ちていました
減量時筋肉が落ちる割合は3分の1もあるんでしょうか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:06:55 ID:HiYTxvKb
>>727
やるべきことをやってる?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:51:39 ID:CDKHSYJO
725
自分も実感した。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:55:46 ID:CDKHSYJO
ウオーキングプラスダンベルで、太らなくなった。
何食べても157センチ40キロをプラマイ1キロくらい。

有酸素と筋トレって組み合わせるとまさに相互効果ありだね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 10:39:32 ID:hKYmvUQJ
>>717
筋肥大による重量アップより重いものを動かすことに慣れたりして神経系とかの発達じゃないか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:49:18 ID:I+YnHaK/
>>730
ちなみに1日の摂取カロリーはどのくらい?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:13:43 ID:+6m8JAKy
体脂肪を減らすためには、脂質や油分を避け、炭水化物を押さえるってのはわかるんだけど、
どんな食事したらいいかわからない。

どうしてもまともな献立にはならないの?
たとえば今日の夕飯、一食分の献立を挙げてみてよ(´・ω・`)
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:17:31 ID:ZL7A0X9L
全体的に量を減らしてプロテインパウダーでも飲むといい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 15:20:20 ID:+6m8JAKy
>>734
やっぱそうなるよね。
食べ物だけで高たんぱく低脂肪、ローカーボって難しいよね。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:01:01 ID:3xRFFp8j
日本食では炭水化物過多になりがち。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:20:48 ID:gWvby7eE
たんぱく質にはもれなく脂質もついてくるからね。
とりあえず揚げ物や脂身を避けるとか
乳製品は無脂肪を選ぶとかするとずいぶん違うよ。
特に乳製品。
あとは大豆関係も要注意。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 20:47:51 ID:PD1S30vr
>>733
鳥胸肉又はササミ150グラム
飯茶碗 3分の1
温野菜 多く ダイエットのドレッシング

間食にプロテインでタンパク補充。

これを三食。ウェイトと有酸素運動を三ヶ月。


第一痩せるのに献立も糞も無い。飢餓状態でやっと痩せるのに何甘い事言ってるんだ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:03:44 ID:+6m8JAKy
>>738
「筋肉落とさず脂肪落とす」スレだから聞いたんだけどね。
半年でゆっくり5キロ増量して、173センチ63キロから68キロに。
順調っちゃ順調だけど、やっぱり増量すると腹筋の割れ目なくなっちゃうんだよね。

で、鶏肉はやっぱボイルが一番だよね?
もうちょっとうまい食い方ないんかなぁ(´・ω・`)
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:41:39 ID:FWl1+e1g
つ 鶏胸肉・鶏むね肉・鶏ムネ肉の料理 10
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cook/1236262348/

同じボイルでも低目の湯温でゆっくり中まで温めるとパサパサ感がなくなる
炊飯器鶏でググれ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:49:14 ID:+6m8JAKy
>>740
有益な情報をありがとう。
口の聞き方も悪かったのに、オレみたいな小僧に相手してくれてホントにありがたい。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:34:49 ID:zMh+EPyy
>>708
http://imepita.jp/20090904/051980
   ∧∧
  (´・ω・)  おやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:48:06 ID:4vVKWO9p
>>741
低温ボイルしたあと
胡椒、鷹の爪で軽く味付けして
フライパンで焦げ目つけたらなおウマー。
肉からしみ出てくるから油ひかなくていい。

お試しあれ。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 06:34:57 ID:nk4puBlr
>>742
http://imepita.jp/20090912/678180
オヤスミ…
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 07:45:06 ID:TkN333q6
せっかく順調にダイエットできてたのに、インフルエンザになっちまったorz
数日間寝たきり、食欲なくウィダーインゼリーを食べる程度。
筋肉減ってるんだろうなあ〜
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 11:32:08 ID:o6Z5Y9iZ
>>745
2週間程度ならトレしなくても筋肉は減らないそうですよ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 12:05:29 ID:mIX1TCaF
神経が鈍るから今までの重量をいきなりは挙げられないだろうね。
しっかり食べてれば多少の期間ならしないでも大丈夫だけど、ろくに食えないと話は別かと。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 18:44:30 ID:hr9UplCi
2週間くらいでも食事がひどければ筋肉はそれなりに減るよ。 食事が普通なら筋肉はそんなに減らないから心配しないでいい
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:01:39 ID:71Fw+OYU
>>746
うそーん。
食欲落ちるとすぐ体重減ってくよ。
世界恐慌も真っ青なくらいまっさかさま
750745:2009/09/29(火) 20:06:22 ID:TkN333q6
インフルエンザなのにしっかり食べるとか無理なんだよ>< おまいらもかかったら分かるよ
普段は起きた直後のプロテイン・寝る前のプロテインを欠かさない俺が(もちろん食事も計算して取る)、
インフルになったら1日の食事がウィダーインゼリー1個とかなんだよ 食べられないんだよ

みなさんもお気をつけあれ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:25:53 ID:8X4Bdn0R
さっさと治して食えよカス
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:38:49 ID:/3APSFpQ
チラ裏
身長 175 体重 71.8 男 年齢40代後半
ベンチ MAX 100
チンニング 加重10キロ×9
スクワット 自重のみ


7月29日 減量スタート 体脂肪 23.8%

8月29日 1ヶ月経過 68.5キロ 19.5%
ベンチ 80×7
チンニング 自重 11回

9月29日 2ヶ月経過 64キロ 17.5%
ベンチ 75×7
チンニング 自重 10回

有酸素運動、HIIT毎日。


体重減ってるが体脂肪が落ちない。
このまま続けるべきか…?
一応後1ヶ月減量予定。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:49:06 ID:vJqnZZWg
ベンチ落っこちすぎだろ
減量失敗だな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:56:58 ID:vJqnZZWg
>>752

どんな具合に減量計画たてたのよ?
摂取カロリーとかPCF比率とか食事内容晒してみ?
HIITなんて毎日やるものじゃないだろうに
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:00:21 ID:kJ/xtAXW
2週間もあれば筋肉なんて無くなる
足複雑骨折して入院してたら折れた足だけあっという間に骨が浮き出てきた
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 21:02:18 ID:mIX1TCaF
チンニングとベンチだけで筋量維持とか無理があるだろ。
せめてバーベルスクワットかデッドやんないと。
757752:2009/09/29(火) 21:30:36 ID:/3APSFpQ
皆さんありがとう。

>753 確かに。失敗ぽいですね

>>754
最初の一月 1500Kカロリー以下 飯茶碗1杯 鳥胸、ササミ 150グラム 野菜
間食にプロテインでタンパク140グラムキープ

次の一月 1100Kカロリー以下 飯茶碗3分の1 夜無し
以下タンパク質、野菜は同じ
サプリは BCAA

鳥の変わりにツナ缶を水洗いしたもの、鰹の刺身等。
ゴメン。HIITは週2回位で有酸素メイン。


>756
腰痛持ちなので
デット 90〜110を3セット、スクワットも100を3セットやってます。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:04:50 ID:mIX1TCaF
>>757
普通に2000kcal摂ってPFCを3:2:5位で充分だと思うけど。
そこまで無理して重量落としてたら元も子もないよ。
カーボを極力カットするのは、10%より更に絞る時とかで充分かと。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:11:22 ID:kJ/xtAXW
きしょくわりい・・・
目醒ませよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:29:08 ID:WQkkqKEA
Shotgun VPX飲んで筋トレしてみた。こりゃ凄い。

ウェイト持ってクランチしたら、20repsで腹筋がガンダムみたいに出っ張るため
2セット目から身体が少しづつ持ち上がらなくなった。
カールリストしたら腕が張って血管が浮き出てくる。コンセントカールの後の
パンプが5mm増えてた。

勿体ないからついついやり過ぎてしまうが、これからはほどほどにしておこう。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:47:18 ID:33Dv7340
有酸素は毎日やっても大丈夫でしょうか?完全休養日も入れたほうがよいですか?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 22:53:27 ID:o6Z5Y9iZ
>>749
減っているのは筋肉中のグリコーゲンや水分です。
筋細胞そのものが縮小しているわけではない。
2週間に一度のトレーニングで成果を上げてるトレーニーもいるくらいなので、
(もちろん個人差はありますが)ちょっと休んだくらいでは筋肉は小さくなりませんよ。
ただし、神経は休息してしまうので筋力が衰えたような感覚には陥ります。
763752:2009/09/29(火) 22:53:45 ID:/3APSFpQ
>>758
サンクスです。
少しカーボもとってみます。
もう少し続けてみます。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:28:31 ID:71Fw+OYU
>>762
その言葉信じてみよう。
がんばるぞっと。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:52:52 ID:33Dv7340
質問に答えろ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 00:30:10 ID:6q+W2RLZ
>>765
スレを嫁。馬鹿が悪化するよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:10:43 ID:E9ke8kpp
身長168センチ 34歳 メタボ気味オヤジ

6月19日 体重61.4  腹囲84.5 体脂肪率19.7%   
7月17日 体重60.0  腹囲81.0 体脂肪率18.7%     
8月15日 体重57.0 腹囲77.0 体脂肪率16.3%    
9月30日 体重61.0  腹囲79.5 体脂肪率17.0%   

目標
体重に拘らず体脂肪率を低くそして筋肉がある
細身の体型を目指したい
3ヵ月前と同じ体重に戻ったが見た目もすっきりしていた
これから一旦62キロ位まで脂肪を出来るだけ付けずに体重を増やし
57〜58まで絞った状態で以前の8月15日57キロより
下の体脂肪率と腹囲を目指したい


トレ内容
週2回
ダンベルベンチプレス ダンベルローイング クランチ
週一回
ベンチに付属していた レッグカール レッグエクステンション  クランチ

全て3セット 週3回 1回30分 
無理なく長く続けたいので最小限のトレーニングです

有酸素は初期の頃だけやっていましたが非効率なのでカット
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 15:14:06 ID:E9ke8kpp
バックエクステンションも週一忘れた
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 16:20:18 ID:AYzlbMmZ
mixiにでも書いててください
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:02:01 ID:CcixvGDV
>>767
増量するならせめて3ヶ月間
体重でいうなら3〜5kgは増やさないと
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:02:34 ID:K2OTZrBu
>>767

スクワットやらない時点でウンコちゃん
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 17:12:36 ID:Z1cBIrCL
>>767
優先順位は上半身より下半身。
脊柱起立筋〜臀部〜四頭筋ハムあたりの筋肉はもっとも重要。
そのメニューにブルガリアンスクワットも加えたいところ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 18:10:21 ID:9qF+WAR3
基礎代謝1500だと摂取カロリーとPFCバランスはどれぐらいを目安にすればいいですか?
トレは週3回BIG3をそれぞれ週1回ずつ、3セットと補助種目1、2種類2セット程度です。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:01:55 ID:K2OTZrBu
>>773

減量の期間や目標によります
はい つぎの人
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:32:53 ID:2QqNEMFF
たんぱく質はプロテインのみを流し込んでカーボは飯のみに固定するといいとビルダーが言ってたがその通りに減量したらたしかに筋肉があまり減らなかった。 我慢できる人は試してみるといい。
毎日ふりかけをご飯にかけて食べてたが本当に飽きたw
たんぱく質はささみでもよいと思うよ脂質が少ないから。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 20:37:57 ID:vz4Pqdh1
>>775
参考の為に、ゴハンとプロテインの一日の摂取量を教えてもらえないですか?
良ければだいたいの除脂肪体重も教えていただけるとうれしいです。

自分はプロテインときな粉とマルチビタミン&ミネラルでやってます。
体重も減ってるんですが、筋肉量も減ってる気がする。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:15:23 ID:gKKK4TYT
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:23:32 ID:gKKK4TYT
>>776
基礎代謝は1650だが摂取カロリーは基礎代謝と同じくらい。 たんぱく質は除脂肪体重の2倍くらいを確保してあとのカロリーはご飯で摂取するよ。
だいたい700キロカロリーマイナスで1ヶ月3キロ落としてるよ。
肉体労働とかしてて生活強度が高ければ基礎代謝+500くらいとってもいいかもね。
筋肉をあまり減らしたくないなら有酸素はやらないほうがいいよ。
筋肉の減少をなるべく押さえたいなら有酸素抜きで食事制限+筋トレが一番。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 01:35:38 ID:gHy7miYy
>>776
筋肉生成にはあと糖質が必要だよ。

>>775が言ってるご飯。
ご飯は、即効性炭水化物なので筋トレに気合いが入る効果もある。
ミネラルは運動の仕方によっては余計摂取になってるかも。
大体ミネラルはご飯がカバーしてくれると思う。

量については運動量により量が決まるのでなんとも言えないけど、毎日筋トレしたら、必要な摂取管理がかなり難しくなるんだよね。
一般にカロリー管理を難しくする程かなりの量が必要になるからね。
よほど栄養学の知識と自分の体質を知り尽くしてないと必要摂取量が追いつかなくなり筋肉が効率よく増えなくなるもの。

どうせ、筋肉生成には24時間〜48時間かかる。
経験からすると筋トレは2〜3日おきにして、必要量を2〜3日に分けた方が、カロリー管理を楽に出来て効率いいと思う。


780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 04:15:25 ID:KDx6xXjK
>>776
きな粉はいらないんじゃないかなあ。結構脂質も多い。
プロテインだけで摂るようにしたほうが、他の余計な栄養素は摂らずに済むでしょ。

>体重も減ってるんですが、筋肉量も減ってる気がする。

使用重量とrep数が落ちてないなら大丈夫。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 04:35:24 ID:cNyuQsJ7
>>775
脂肪を徹底的にカットするわけですね。
野菜、果物もなしですよね?
長期でやったら、ビタミン、ミネラルが不足して、脚気や壊血病になりそうだなぁ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 04:47:13 ID:KDx6xXjK
>>781
>>775じゃない上に、横から失礼・・・

脂質の徹底的カットって現実性無いので、そこまで考える必要も、やることも無いでしょう。
極端な脂質不足は色々と弊害も多いでしょうから、PFCバランスさえ保ってれば
そんなに気を使わなくても、摂った熱量に応じて足りない分を体組織で補います。

筋トレしているのなら、まずP除脂肪x2、Cを適量って感じで摂るようにすれば
そんなに問題出ないでしょう。
別に、この範囲内なら、果物食べようが全く問題ないです。
野菜は寧ろ沢山食べた方が良いでしょ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:00:32 ID:DpRxeATN
>>778
レスありがとうございました。
それ位とってるんですね。自分も食事制限+筋トレ派なんで嬉しいです。

>>779
やっぱり、糖質ですよね。
早く痩せたいあまり、少なくなってますよね。

>>780
きな粉はそうですよね。
食物繊維と大豆は髪にいいという事で少しとってましたw

>>782
問題は筋肉減少を抑えられ、かつ、必要最低限のCがどれ位なのかって事なんですよね。
前はP除脂肪x2でCほぼ0とかやってて、めまいと頭痛おこしてましたw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 10:18:34 ID:kMeWLBSo
ここを読んでいると皆さん、食事を楽しむもの、味わうものとしてではなくて体を形成するサプリというような摂り方してますね。
まあそれでないと筋肉質な体にはなれないのかも?知れないけど。

自分もできたら筋肉落とさないで脂肪を落として・・・と思ったけどかなりきつそうだな。。。。

食いしん坊なので。

みなさんを尊敬します。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 12:03:33 ID:WC4w8C51
一年中減量してるわけじゃあるまいしアホですか?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:09:25 ID:kMeWLBSo
じゃあ一時だけですか?

787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:23:56 ID:JdqTgz21
1時だけに。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:25:26 ID:WC4w8C51
減量なんてダラダラやるもんじゃないですよアナタ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 13:32:43 ID:KDx6xXjK
>>783
Cを極端に絞ったりすると、rep数の維持が難しくなるから、低炭水化物で減量するのなら
自分のトレーニング状態と身体と相談しつつ、時々炭水化物の補給(カーボリフィード)
はやった方が良いですよ。
適度の補給は、rep数維持にも重要だし、筋グリコーゲンの補給に回されるので、脂肪の
落ちる速度が鈍る、なんてこた無いです。
後、蛋白質はなるべく小分けに必要量を摂った方が無難です。
低炭水化物での減量の、筋分解を防ぐ重要な要素なので。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 15:42:17 ID:kK9LV763
どんなに気をつけても筋肉と脂肪が半々で減っていってしまう><

腹周り以外のサイズは減ってないのにおかしいな…
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:26:16 ID:NeWDftsc
>>790
俺は運動全くせずにダイエット4ヶ月目だけど、脂肪2:筋肉1の割合で減ったな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:39:54 ID:i7TnRS73
>>791

もともと気にするほどの筋肉ないからだよ(笑)
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:43:59 ID:tJOnb/bx
>>790
多分それは維持出来てる
体のサイズのが性格体脂肪計とかはあてにならない
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 16:50:21 ID:1WLb6tK7
俺本当にだめだわ…ウォーキング一ヶ月ちょいやって痩せるどころか体脂肪少し増えてる…
ショックだよ… ご飯はいつもどうり三食食べてます。
ウォーキングは30分二回に別けて歩いてます。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 17:23:03 ID:Qr+IqFbf
>>794
スレタイ通りにしたいなら、カロリー計算と、
筋トレを器具を使って筋肥大トレしてることが前提。
ウォーキングだけしかしてないなら、他のスレ行った方がいいんでないかい?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:50:19 ID:uOzZZPe3
みえる・・私にも見えるぞ!
>>794がウォーキング後にお茶碗いっぱいの白米を食っている姿が。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:58:08 ID:i7TnRS73
オートミールにチャンプチョコふりかけて食ってる俺ってどうなんだ?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:09:00 ID:kEcJ82VC
ダイエット期にもたんぱく質は体重の2倍とったほうが良いのでしょうか?
良いとしたらどうやってとればよいの?動物性たんぱくじゃダイエットにならないでしょ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:16:36 ID:Txx9qAyX
プロテインでいいんじゃね?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:03:29 ID:h18XW04e
>>798 別に動物性でも構わないだろ。朝や筋トレの前はむしろホエイプロテイン。

大豆由来は夜寝る前に摂取するのが効果的だな。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 15:32:04 ID:0Iz82DWJ
仕事内容が変わり、仮眠ありの夜勤五連勤でトレができねー。
多少の疲れはトレをセーブすればまだなんとかなるが、寝不足はジム行く気力が湧かない。
トレできないならせめて、その間だけでも食って維持に努めるか。
食事制限だけの減量が一番性質悪そうだし。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:00:31 ID:1B9H1bTt
ジムに通い出してから一ヶ月がたちました。
体重は減りましたが脂肪よりも筋肉の減り方が大きいみたいです。
どうすればいいでしょうか?

体重 70.8→67.75kg(約-3kg)
脂肪量 8.0→6.8kg(-1.2kg)
体脂肪率 11.3→10.0%

トレ内容
1、週2回きっちり筋トレ
2、週1回のスタジオプログラム「ボディパンプ」
3、週5でバイク2時間
夕ご飯の代わりにプロテイン飲んでます。

とりあえず筋トレ時にジュース(果汁100)を少しずつ摂ろうと考えていますが効果は期待できますでしょうか?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:06:03 ID:xXHaFDD8
元々落とす脂肪が大してないからでしょ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:09:44 ID:Zvn3E/GZ
>>802
>体重は減りましたが脂肪よりも筋肉の減り方が大きいみたいです。

こりゃ体脂肪計の数字だけ見て判断してます?
筋トレしてるのなら、この手の数字は余計に信用できないんで、無視して良いです。

使用重量とrep数が維持できてるかどうかで判断した方が確実。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:22:23 ID:YwjSWlCe
夕方shotgunつっこんでトレーニングしたら、翌朝コンセントカールで
1RMが2.5kg増えた。どうなってるんだ。

神経がもう一度起きたのかもしれない。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:27:52 ID:1B9H1bTt
>>804
ジムにある業務用の測定器なのですが、やはりあてになりまんでしょうか。
重量とrep数は維持出来ていますのでこのまま続けてみることにします。
モチベーションあがりました。
ありがとうございます!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:43:59 ID:QMXbaqE9
ホエイとソイを
就寝前とかトレ前後とか起きて直ぐで使い分けても差はないよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:45:20 ID:Zvn3E/GZ
>>806
筋トレをやりこんでると、体内水分量の増減が結構あるんで、電気式
の測定装置(まぁ殆どですな)は正確性無いですよ。

慣れがいるけど、どっちかというとキャリパー方式で測った方が、まだマシ
と言えるんじゃ無いでしょうかね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:47:55 ID:YwjSWlCe
アメリカの大学で栄養学学んでゴールドジム通ってる後輩は、ソイとホエイを使い分けてるよ。
ホエイにオリーブオイル入れて吸収を遅らせるとかいう人もいる位だし。
もしかしたら吸収速度に差はないかもしれないが、なるべくゆっくりにしたいという要望はあるな。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:57:58 ID:n/t4T1JZ
プロテインを夕飯代わりにするから筋肉が落ちたんだろ、簡単な話じゃない?

本格的なボディビルダーならともかく、ジム通い初めて1ヶ月なら、
インピーダンス式の体脂肪計で十分精度が出る(もちろん、取説通りに
避けるべき時間帯は避ける前提で)。

あと、開発した国立健康・栄養研究所自身がもう過去のものだからやめとけと
言ってるキャリパー式を今更薦めるなんて、どうかしてる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:06:46 ID:v9XsWlx0
>>801

それが正解だ
過去に俺も性悪女にたぶらかされてかなり振り回され生活サイクル狂わされた
毎日睡眠不足でトレも女が筋肉嫌いのため禁止にされたよ
睡眠不足でもトレは試みたがやはり無理だった
怪我したぜ
わるいことはいわん
やめとけ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:15:13 ID:p13pS4nY
PFC比率4:2:4って難しいな。居候の身には無理だから減量諦めた。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:46:33 ID:PACeZceb
PFCの比率って何の比率のことを言ってるの?
Pを完全に肉でとるとして牛肉400gとしたらFは牛脂200g摂取して400gの米を食べれば
比率的には100点満点ってこと?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:53:17 ID:0Iz82DWJ
PFCバランスでググれ。
2,5:2:5,5あたりから3:2:5で充分。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 08:19:22 ID:2pTAPPau
一般人でも減量中に体脂肪率上がっていったり
増量中に体脂肪率下がったりでBI式の体脂肪計なんざおハナシにならない。

だけどキャリパー式で正確に計るのも一般人には無理だろう。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 08:59:28 ID:Vr8pOwq6
インピーダンス式体脂肪計付き体重計で体重と体脂肪率の間に正の相関があったよ。
http://imepita.jp/20090904/051980
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:02:06 ID:KfpY/1Fp
減量止めた。リバウンドすげぇwww。

カーボの量を元に戻したら腹筋見えなくなってきたw。
その割りに重量と筋肉の張りは戻ってないww。

ローカーボでの減量止めたら筋グリコーゲンって何日位で元のレベルに戻るんだ?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:54:57 ID:aivW85um
そんなに筋グリコーゲンが減るのが嫌なら摂取するカロリーの多くを炭水化物でとるように
すればいいんじゃないの?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:21:33 ID:KfpY/1Fp
>>818
そう。だから減量止めた。失敗したのもあるけどねw。

でも貴方が言う様にカーボ主体にいっきに戻したらリバウンドしてる。
だから
減量終えたらいっきにカーボの量を増やしても良いのか、
それとも少しずつ戻したら良いのか、
どっちが良いんだろう?とも考えたら
筋グリコーゲンが満たされる位がいいんじゃないかと思ったわけ。

それで質問した次第。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:42:41 ID:cSN1hYq9
>>819
体重、体脂肪、戻した摂取カロリー教えて
筋グリコーゲンの戻る期間だけど、
スポーツとかだと2,3日はおいてるから
それ以内でしょ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 22:12:57 ID:KfpY/1Fp
>>820
71キロ、23.6% → 64キロ、17%
増やしたカロリーは
御飯を茶碗半分以下(50グラム)→大盛り(200グラム〜250グラム)を2食分。
だから500〜700kcal増量(カーボ分)。

あと今ちょっと切れ気味でお菓子を多目に食べてる。落ち着いてきたけど。

トータル800〜1000kcal増やした感じ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:29:26 ID:0sJhH08k
肝グリコーゲン貯蔵量って300ちょいで
筋グリコーゲン貯蔵量って1200ちょいだから
もう満タンになって、残りが皮下脂肪いったんじゃないのかな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 01:44:04 ID:0sJhH08k
重量落ちたのは、炭水化物、糖分の摂取タイミングかな。
お菓子一気食いは→インスリン→エネルギー代謝阻止→残ったエネルギー脂肪化
のコンボくるから気をつけたほうがいいかも
あと体脂肪17%位だとおなかがふくれただけで腹筋みえなくなる位だから
そのせいかも。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:16:32 ID:pOs+TSpS
>>821

この時点で失敗しているな(笑)

71キロ、23.6% → 64キロ、17%
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:03:52 ID:1YpevIxl
83%なら成功だろ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 09:11:49 ID:yPrZCOyA
失敗とまでは言わないが、17%で減量止めて増量始めたのか?
最低でも15%切るまではやらなきゃ駄目だろ。
増量しないならローカーボやローファットなんぞやらないことだな。
827819:2009/10/05(月) 11:00:38 ID:ahDTA6XA
>>822、823
ありがとう。
やっぱり!気力は戻ったが、腹以外の体が戻らないのに
腹筋見えなくなってきたw。
>おなかのふくれ
そうそうw。急に胃下捶になったかとw。

>>824 だから減量失敗っぽいってw。

>>825 サンキュ。いわゆる「まあまあ」ってやつだねw

>>826 助言ありがとう。増量はするつもり。72キロ、20%目標。
減量ストップ少し前に2日間位 62キロ、14.56%まで落ちた。
ペース速すぎと考えカーボと脂を少々摂った後一週間位で16〜17%、63.8キロに落ち着いた。


皆さん頑張って!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:22:36 ID:pOs+TSpS
>>825

アホだろw
どんだけヘタクソなんだよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:57:10 ID:Gky8I1jt
>>824-825
身長次第
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:17:00 ID:vok0ecWa
筋トレした日だけ食事たくさんとっても筋肉増えないかな?
いつもは減量してるから少ない食事だけど筋トレしたなら
あと一つの筋肉ができる条件である食事をきっちりしたら
減量中でも筋肉増えるんじゃない?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:25:59 ID:1YpevIxl
筋トレした日に筋肉がつけばね。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:39:25 ID:pOs+TSpS
トレ日とオフ日の摂取カロリー変えてない奴もいるんだな へー
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:44:29 ID:vok0ecWa
え?みんなトレ日は毎回たくさん食べてるの?どれ位差をつけてるの?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 00:19:09 ID:ydAs7rfN
カーボだけだけど、オフ日は多目。
トレ日はカーボの摂取タイミングを気を付けてる。
トレ日は1800kcal、オフ日2000kcal程度が目安かな。
PFCは3:2:5で。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 08:07:26 ID:+/sd8XR2
>>834

なんで逆にする?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 12:26:57 ID:UpBLEZJn
>>835
カーボはトレ前日まで(少なくとも12時間前まで)に摂らないと、
トレ時のエネルギーに変換されないそうですよ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 13:29:04 ID:+/sd8XR2
>>836

単糖なら2分で血流にのりますが?なにか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 23:50:53 ID:TVAy9Q0i
本にはトレ日はたくさん食べていいって書いてあった。
脂肪を少なくすれば動物性たんぱくも普通に食べていいってあった。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 06:29:55 ID:KCpM5F24
shotgun飲んで筋トレとオプチマムのプロテイン飲み出してから体重が微増した。
オフの日は食事量を減らすべきなんだろうか。

神経起きてきて扱う重量が上がってきたのはいいんだけど。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 08:07:11 ID:410ZguNG
まあクレモノ入ってるからな
体重増えてもおかしくはない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:02:33 ID:dAcJbNXb
体脂肪が一日で3%増えてたorz
25%からコツコツコツコツ減らしてやっと15%台に来たってのに。
昨日ドカったり筋トレサボったわけでもないのに何でだ!
何かもう心が折れそうなんだが、よくあることなんですかね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 18:24:50 ID:9Z26nHME
誤差や。水分率で変わるでしょうが。
60%で3%だったら1.8kg・15000Kcalぐらい そんな増える訳がなかろう。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 20:49:45 ID:m2iMlOoe
>>841
朝と晩、ウンコ前と後とでも5%ぐらい変わってくらあ
844839:2009/10/08(木) 01:16:09 ID:1oZwLu3l
>>840 レスサンクス。
なんか納得した。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 02:24:38 ID:VPag/mRy
>>834だが、オフ日にカーボ多目にして、直前にブドウ糖摂取しているが
前日にしっかりカーボ入れておくと、体感的にエネルギー切れをあまり感じないな。
トレが連日続くからあまり関係ないが。

846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:18:50 ID:fB7ZdTOW
そりゃ落ちた筋グリ補充してんだからあたりまえの話しだな
だらだら減量するならそれでもいいだろ
どんくらい減量してんの?
一年中?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 08:27:13 ID:fB7ZdTOW
というかオフに食事で炭水化物いれて、トレ日に単糖入れてたら結局は摂取カロリーにたいした変化はないと思うがな?
具体例を書いてみてくれ
848834:2009/10/09(金) 01:44:38 ID:WnOeekSP
四ヶ月〜半年単位で見てるよ。
性格的にあんまりきつくやると続かないから。

具体例はめんどくさいから省くけど大雑把にこんな感じ。

トレ日1800kcal PFC325
単糖類を摂るため、食事の糖質は少な目で全体も少な目。
オフ日2000kcal以上 PFC226
オフ日は家にいるとつい食べちゃうことが多いから、開き直って食べることにした。
自分にとって、オフ日はモチをあげる意味ではかなり有効だと思ってる。
トレは週4程度。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:40:42 ID:2MoRpUmv
>>824
痩せた上に体脂肪減ってるんだから成功だろ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 02:57:50 ID:2MoRpUmv
筋肉落とさず(笑)

@100キロ→90キロ

A100キロ→60キロ


そりゃAにすれば元の筋力量より下がるのは当たり前だ。ダイエットなんだから体重落とさないと意味無いわな。

体脂肪が減る=筋力が増える

体重が減って、体脂肪が減る(筋力増える)→代謝上がる。結構な事じゃねえかw

アホか (笑)
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 06:35:32 ID:IjpBlE6X

852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 10:00:21 ID:Ef7/QBKq
体脂肪が減る=筋力が増える?

はぁ?
なにいってんだボク?

アホか (笑)
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:09:52 ID:rqWeoueK
筋トレ後には失われた筋グリコーゲンを補充しなければならないというけど
減量期に炭水化物を少なくしてる状態でも補充した方がよいの?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 12:19:07 ID:rqWeoueK
筋グリコーゲンは一人当たりどれ位持っていてどれだけ炭水化物を取れば十分に満たされるのでしょうか?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 13:20:57 ID:Ef7/QBKq
>>853

普通は1日で摂取する糖質の配分をまずトレがらみに持ってきて(カタボ対策)残りを食事に割り振る
ま、トレがらみに糖質とっても、減量してる以上、結局筋グリは減る
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:13:49 ID:2MoRpUmv
体脂肪が減ってたら、大抵筋力の割合は増えてる。
ボディービルダーみたいなガチムチ体系にでも憧れてんのか? (笑)

これはコアリズムでも、充分期待出来る。
体重減って、体脂肪減るのの何がいけないのやら…

それを体重落とすな増やせって (笑)
関取にでも憧れてんのか (笑)

それじゃ一回太ったら永遠に体重落とせないの? (笑)

ボディービルダーの体系に憧れてる人が多いのかにゃ? (笑)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:16:13 ID:2MoRpUmv
それとも、それじゃ間に合わないぐらいの大食いの集まりでしたか? (笑)
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:17:15 ID:YWMgkPtb
あの。単なるデブの体重160キロなんですが
やっぱり筋肉つけるときは沢山食べた方がいいですか?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:19:36 ID:2MoRpUmv
>>858
沢山食べて体重増えて筋力増えたら、ダイエット成功って言われるかな?
ネットスレのここの住民のみにw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:20:36 ID:0RXepMHL
運動不足のやつは筋肉減っても神経が起き始めて筋力はあがるよ。当たり前。
筋力増えても、見た目が貧相になったら情けない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 15:22:59 ID:YWMgkPtb
回答ありがとう。しかし僕には意味がわからないので別スレできいてみます
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 16:10:00 ID:Ef7/QBKq
>>856

いろいろズレとるようだが…(笑)
いかにカタボを最小限におさえるかがこのスレの論点なんだが?
ゆえに体重だけが落ちたところでこのスレの人は喜ばない
というかそんなのは簡単
コアリズム?
なにそれ?おばちゃんダンス?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:06:41 ID:WnOeekSP
確かに突っ込みどころが多すぎるな。
まずはスレタイ読め。
体重なんぞどうでもいい。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:48:27 ID:3yTHRSDY
ダイエット初めて四ヶ月ぐらい。
10キロ近く痩せたが、筋肉量が減って基礎代謝が落ちてた……
でも触ったら前よりムキムキしてるのになー脂肪が落ちたからか?
とにもかくにもここ見て筋トレ頑張ります
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:24:35 ID:2h38peV5
>>856
筋力は筋肉量に比例するという常識すら知らないんだろ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 02:38:24 ID:j0zBjmjG
体重58キロですが空気置換で測ったら体脂肪率6.2%になりました。
この体重で6.2%はありえるのでしょうか?
空気置換はかなり信憑性高いらしいですが
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 03:17:17 ID:p4ezI0CP
この体重でって…
別に関係ないでしょ
80sで体脂肪率1ケタの奴だっているし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 08:23:38 ID:qujfgwQQ
今回は落ちないわ
前回はウエイトと食事制限で15%くらいまではスコーンといったのに
今回はカタボ覚悟で有酸素もやってるが18%で停滞してる
4カ月くらいトレしないで女と遊びまくったつけがきてるわ
基礎代謝1600弱だが、トレがらみのサプリだけで400近くある
これにくわえてプロテインとかあるし、食事はもう削れねーし困ったわ
もう有酸素増やすしかテはねーのか?
タイトでも使うか…
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 10:11:58 ID:6ISvPb3n
>>868
チラシの裏?
870866:2009/10/10(土) 13:06:20 ID:j0zBjmjG
>>867
ですがこの体重で6%台だと脂肪は3.5キロほどしかありませんよ。
空気置換の装置を開発した会社に聞いたら測定した脂肪は脳の脂肪まで含まれてるそうです。
なのでこの脂肪量は本当かよと思ってしまいます。
ビルダーの山本義徳さんは空気置換と水中測定法は正確に測れると言ってましたがやはり体を分解する以外正確な体脂肪量を知るのは無理じゃないかと思います
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:04:52 ID:2h38peV5
>>870
脳の重さは平均1.3キロで、その70%が脂肪なので
脳の脂肪量は910グラムですね。
ってことは2.6キロくらいが体(内臓含む)の脂肪量ってことでしょ。
まぁ、ありえるよ。
体の見た目はどうなのよ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:19:19 ID:x0tJzvBA
体脂肪計で昼と夜寝る前に計っているが2〜3%違う。
どちらが正しいのか?
ちなみに寝る前の方が高いけど?
なんでこうなるの?体の生体なんたらが変わるから?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 14:20:53 ID:zYz7Vc+h
そうだ。大事なのは見た目。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:45:10 ID:0aUYzaKL
足の裏で測る体脂肪計で、脳の脂肪までちゃんと測れるのか疑問だ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:47:36 ID:j0zBjmjG
>>871
なるほどありえますか。かなり絞れてきましたよ。
168 59ですが胸囲93ウエスト63までに絞り込めました。
胸囲が3cmほど減りましたが5キロ絞れて3cm減なら自分としては合格点です。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:11:04 ID:TipffVr2
>>872
基本的には夜の数値の方が正しい。
通常は寝ている間に水分が出ていくので、体脂肪率は朝は高く、夜は低い数値が出る。
3%も違いが出るのは体脂肪計が安物だからと思われる。

>>874
当然測れない。足だけ筋肉がついている人は低い数値が出る。
877872:2009/10/10(土) 18:00:31 ID:x0tJzvBA
>>876
す、凄い!
なぜ体重計が安物だとわかったw?

で、更に質問なんだが
朝排尿後 高い 例 18%
昼三時頃 低い 例 15%
夜寝る前 高い 例 18%

こんな感じだがこの場合も夜寝る前の体脂肪率が信頼出来るのかな?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:07:15 ID:BL9G97Yx
ウンコ前と後とでも5%ぐらい変わってくる
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:40:59 ID:TipffVr2
>>877
どちらかと言えば昼の方が信頼できる。
寝る前に高いのは風呂が原因と思われる。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:49:12 ID:x0tJzvBA
>>878
サンキュ!
少ない方が張り合いもあるしねw。

881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:51:53 ID:x0tJzvBA
あんかミス
>>879だった。

>>878もサンキュ!参考にするね!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:42:20 ID:C+1hPpRF
インボディでも俺の場合朝と昼では2%くらい違う。
朝のが高く出る。
でも厳しく朝のが正しい数値だと思ってる。
そう思うと一桁にするのはなかなか難しい。
昼7%台まで落とさないといけないし。
まあインボディも市販の体脂肪計よりは信憑性高いが水分量でけっこう違った数値出るから胡散臭い。
減量中なのに筋肉量が増えることあるしw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 06:22:55 ID:J3Et+CuO
有酸素のときのドリンクにBCAAの他にカーボ入れる必要あると思う?
カーボ入れておくとカタボ防止になるだろうし、クエン酸回路まわすブースターとしてカーボは必要だから、少量でもとっといたほうがいいような気がするが、
ブースター的役割を終えたら今度は逆にドリンクに入れたカーボが脂肪の消費を阻害するような気もする
なので、ドリンクには入れずにトレ前後にカタボ防止の意味でとっておけばいいかなって気もするが…
あるいはブースター用のカーボ入りドリンクと水分とBCAA補給用のドリンク2種類用意するか…
どうしたもんだか(笑)
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:25:09 ID:Jc0fg+u8
>>883
>有酸素のときのドリンクにBCAAの他にカーボ入れる必要あると思う?
ないよ。
というか前後であろうがわざわざ糖質摂る意味はないよ。
だったら有酸素やらない方がマシですね。
細かい事を調べすぎて訳分からんようになってる人がこの板には多すぎるよw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 02:59:55 ID:uuv1gd1i
別にプロテインパウダーが原因ってわけじゃないんだが
数時間前から水分取りすぎしてプロテインを飲んだら1分後に下痢便した。
この場合飲んだプロテインは無駄になってないよね?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:13:40 ID:RU/4JksG
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:49:10 ID:J/IfAjs6
>>884

要はカーボとったら脂肪の消費割合が減る
ダイエット板的に言えば脂肪燃焼をカーボが止めてしまうってことだろ?
それも極端だと思うぞ
カタボを最小限にするにはトレ後くらいはカーボいれたほうがよくねーか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:34:37 ID:uuv1gd1i
>>865では体脂肪計らなくても減量前からやっていたトレーニングでの重量を維持できていれば
体脂肪をメインに減らせたと言える?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 11:41:55 ID:uKqo7t0Y
>>888
MAX重量もREP数も維持できているなら、
筋量の減少は最小限に抑えられたと言えるでしょ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 15:22:54 ID:2jmJxbWJ
摂取カロリーを基礎代謝以下にするのってまずいですか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 16:39:26 ID:La+5EJzo
>>890
必要栄養素がしっかり摂れてれば問題ないと思う。
ただ、普通の食生活じゃ無理だがね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 00:48:10 ID:qJrEiP0f
でかいウンコしたら体脂肪2%もさがったぜ
我ながら笑った
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:18:25 ID:u9sZNypQ
うんこは体脂肪として測られちゃうんだね
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:38:07 ID:t/EyOtjK
>>892
どんだけ油まみれのウンコしてんだと、小一時間問い詰めたい
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:54:27 ID:AMtIKKOn
海面に流れ出た重油のようなやつなんだろ。

海鳥が真っ黒になるような。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 03:48:00 ID:HqK3RIsC
実際に測って見やがれw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 07:41:48 ID:7qQ+z3Vs
なんつーか体脂肪計って食ったもんが2日後くらいに数値に反映される気がする…
なんとなくだが
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 10:14:17 ID:WHU7B1WD
体脂肪は食べてから消化吸収され脂肪細胞化するのに48〜72時間かかります
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:55:30 ID:7qQ+z3Vs
脂肪細胞化っておかしいだろ
新たに増えるわけじゃねーんだから
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:41:34 ID:WHU7B1WD
じゃ脂肪化
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 15:51:40 ID:XgWmcF8I
>>892
■正確な測定値をえるために
1.足の裏の汚れを落としてから測定する(必ず守る)
 足の裏にうんち等がついていると、正確にははかれません。
2.〜5.(省略
6.激しい運動をした後は、測定を避ける(禁止)
 測定値に誤差を生じる恐れがあります。きばった後は十分に休んでから、測定してください

体脂肪計の説明書をよく読んでご使用下さい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:02:35 ID:krIZBRZi
>>901
トイレで10分とか強敵のごっつい奴を排出するのって
やっぱり激しい運動になる?
かなり息切れしてるけど
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:25:53 ID:7qQ+z3Vs
うんこといっても固くて重いうんこやら、水にプカプカ浮くうんこやら、水っぽいうんこやら、ウサギのうんこみたいなうんこやらいろいろあるからな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 20:45:56 ID:13ytJGIF
水に浮くのは食物繊維が足りてるもの。沈むのは足りてない証拠。 某大学栄養士過程の学生より
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:37:59 ID:2Q0aJY/5
>>902
すごい腹筋の運動とかになってるんじゃね?w
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:37:48 ID:kouWZyqV
なんというドローイング。石井センセも推奨w
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:38:48 ID:Q3zGeW4C
>904
水に浮くのは脂質が多いのかと思ってた。

つーかその情報ほんとか?
栄養士過程のある大学なんてチンパンジーでも入れそうなとこじゃねーの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:10:40 ID:C81wb5XQ
佐藤
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:14:04 ID:C81wb5XQ
おまえよりいい大学行ってるよ。某都内国立
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:22:36 ID:C81wb5XQ
ジョナスブラザーズ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 06:03:44 ID:Fsq3234g
玄米食べだしてからうんこが沈むようになった。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:04:15 ID:VhTCpLnf
>>14,15のurl教えてください
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:50:36 ID:C81wb5XQ
サンダー
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:56:01 ID:jCxvvDrB
すいません間違えました
一ヶ月前が体重 63,7kg
脂肪 17.3%
筋肉量 50kg

だったということで結構順調だったんですが
いまは64kgの20パーセントになってしまいました。。。。。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:26:34 ID:DUvkRIvx
全っ然疲れがとれなくなったからカーボ少し増やすことにした
やっぱ除脂体重×4gくらいはとらんとだめだな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:34:31 ID:kkjb8NyW
>>914
骨はどこに消えた?w
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:56:52 ID:SYEc9XFf
骨ないんだろw。筋肉と脂肪だけの身体なんじゃね?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:32:59 ID:lmvXenCZ
蛋白質は十分とって
老人のようにカロリー制限して
普通に運動もして筋トレもして
エネルギーが足りなくなったら筋肉減っちゃうの?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 01:56:20 ID:va9ix6TK
>>918
減るよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:20:04 ID:F+rEn6FD
>>920
             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/                    ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~                   ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□     旦旦旦旦( o     旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:04:20 ID:U2o8o/U/
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 16:49:50 ID:na65KdUy
>>920
  ∧_∧    
 (´・ω・)ドウゾ
 ( つ旦つ ∬ 
 と_)_) 旦
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:17:21 ID:OGWQq4dO
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:42:27 ID:1EyFRNC5
今日、チートいれちったよ
あんまり落ちなくなっちまったからな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:16:23 ID:nieTL2mE
筋肉落とさず脂肪落とす、ためにおすすめの食事メニューってどんなのがありますか?
できれば見た目も美味しそう(豆腐だけ、とかササミ蒸すだけ、とかでなくある程度調理の手間がかかるもの)
なおかつ安価に手に入りやすい食材で可能なものをお願いします
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:07:23 ID:9dyA/iOW
鍋はいいよね。白菜、鶏肉、キノコ、豆腐、こんにゃくなど、嵩があるわりに
高たんぱく低カロリーで。味付けもいろいろアレンジできるし。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:17:09 ID:1EyFRNC5
ささみはにんにく醤油やわさび醤油でいただけばふつうにうまいがな〜?
キムチと食ってもいいかもな
ツナ缶もそのままでうまいし、卵白は冷凍パック買えば黄身棄てなくてよくて良心が痛まない
オートミールも塩ふっただけでうまいが固形スープ入れれば味はバリエーションつけられるな
みんなうまいと思うが量が食えないからな

928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:33:33 ID:D8YxBgoC
食生活も変わるし、いいね。
最近はかつ丼とかファストフードとか「うっ」ってなりだした。
マグロの刺身とご飯とみそ汁美味すぎw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:11:20 ID:nieTL2mE
なるほど!鍋は確かに良さそうですね
しかし・・・一人暮らしだ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:31:41 ID:HagIV3jk
一番手軽なのがノンオイルツナだが、正直食い飽きたな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:36:30 ID:nieTL2mE
>>930
どうやって食べてますか?そのままだと美味しくないですよね。
かといってマヨネーズかけたりご飯に載せたら意味ないし・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:51:53 ID:+pQj1VWa
>>931
醤油ちょっと垂らして、レタス等の菜っ葉で巻いて
ワシャワシャ食うとか。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:05:59 ID:TbLVuzWI
ノンオイルツナより、なまり節おすすめ
安いし。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:19:30 ID:D8YxBgoC
朝カレーもいいね。
野菜キーマうまい。肉入ってないし。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:26:35 ID:1EyFRNC5
>>934

カレーはねーよ
油の塊だろ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:36:45 ID:w0fIpifW
ハウスの朝カレー野菜キーマだと
81kcal P:4.4 F:3.7 C:7.4か・・
P重視って観点なら意味はないけど
悪くはないな、これ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 21:48:27 ID:hHCKXjdm
PFCの脂質って知らず知らずのうちに取ってるんでしょうか?
それとも何かわざわざ食べてとったほうがよいのでしょうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:12:13 ID:VMX0z+yA
タンパク質摂るために あたりめとかビーフジャーキーとかチーズ摂ってるけど
これってまずい?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:20:48 ID:j2plrma/
タンパク質を多く含む食品には脂肪も多く含まれることが多いので
そのことに注意して選べばいいと思うよ。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 22:43:52 ID:1EyFRNC5
>>937

熱に弱い必須脂肪酸くらいはすすんでとっといたほうがいいだろな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 01:03:42 ID:iWw56XaP
>>938

イカはアミノ酸スコアが低い
チーズは脂質がな…
ビーフジャーキーは俺もたまに食う
コンビニじゃ油の少ないたんぱく質なかなかないもんな
これかゆで卵くらいだろ
卵黄は棄てるよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 09:41:55 ID:J3JtDQlg
チーズはカテージチーズ以外は脂質がすごいよね。
練りものはおでんにして油をすてるといいよ。
つみれとかはんぺんは低脂質だけど、糖質があるし。。。
やはり高たんぱく低脂質というと卵白、ささみ、ノンオイルツナにはかなわないや
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 10:58:55 ID:ZbSTmUJ1
>>952
了解!
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 11:22:02 ID:Zi3x6OaV
このスレ面白い
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:17:20 ID:Q2Lo+l9d
朝食 白米7:押麦2:もち米1、冷奴、漬物、焼き魚or鶏胸を塩胡椒味付けで焼く。

昼食 果物

以降なし
これってどう?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:45:57 ID:EBfqp228
それ、ただの夜抜きダイエット。
筋肉はどうでもよく体重だけ落としたいならいいんじゃない?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:27:19 ID:ihumk8Xe
会社帰りにジム行って、お風呂入って家に帰ったら23時半くらい。
この時間から何か食べるのって、例え野菜鍋やささみのポン酢付けでも良くないかな?
夜抜いちゃうのとどっちがマシだろう
ジムと会社の間には食べる時間はない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:44:08 ID:iWw56XaP
>>947

好きにしろ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 17:26:31 ID:J3JtDQlg
>>947

PFCバランス良く少量ずつ(その日の許容カロリー内で、特にジムで消費するカロリーと相談して)
抜くのは良くないと思う。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:23:09 ID:ESxHt1zJ
PFCバランスを計算するときって、アミノ酸スコアも考慮に入れないと駄目ですか?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:24:52 ID:Q2Lo+l9d
>>946

レスありがとう
筋肉減るかぁ・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:41:47 ID:dF0+334e
増量に失敗しました。。。

私は162cmの男なんですが
一ヶ月前が体重 63,7kg
体脂肪 17.3%
筋肉率 50%

だったということで結構順調だったんですが
手首のTFCC損傷、腰痛などで筋トレの間が空いている間も
増量中ということで同じ食事量を摂ってしまい

いまは64kgの19パーセントになってしまいました。。。。。
この場合、一旦食事量を減らして有酸素運動で体を絞ったほうが
いいでしょうか?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:48:37 ID:vj0yKd96
失敗と言うか増量自体していない気がするのだが。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:51:42 ID:Rq6xLayj
体脂肪計の数字じゃなく、鏡を見て脂肪や筋肉の付き方を見て判断しないと。
小さいガリガリなんてカッコ悪いだろ、バルクも意識しないと。

ボディビルやってると、エラーが出るレベルまで絞るのがザラなのに、
チンチクリンの素人が17〜19%ごときで何を偉そうに絞るの何だの…笑わせるぜ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:54:51 ID:dF0+334e
増量してないのに体脂肪だけが増えることってあるんですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:59:59 ID:dF0+334e
>>954
あなたを笑わせることができて嬉しいです。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:26:46 ID:iWw56XaP
さてオリーブ油でもペロペロするか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:55:30 ID:dF0+334e
まあまだ17だから頑張りますわ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:20:17 ID:Ml25T6+2
睡眠をとらないと脂肪燃焼の妨げになるかな?
毎日夜中1時に寝て、朝は7時30に起きます。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 22:47:23 ID:fMTPUnl9
>>959
じゅぶん睡眠とってるじゃねえかw。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:07:06 ID:kRdVTBGE
ワロタ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:13:40 ID:cA2eSRj2
脚だけで計るタイプの体脂肪率計だと上体の変化が出にくいな。
見た目激変なのに体脂肪率がほとんど変わらないよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:18:38 ID:+E/uOamc
まああてにならへんてことか
きにしないでおこう
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:37:42 ID:GpbMZQJ0
>>962
見た目激変なら脂肪率なんて気にしなくていいんじゃね?w
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 10:48:41 ID:0bHH/xD8
魚油やCLAは飲んでも全然腹の足しにならんが、オリーブオイルペロペロしたりプロテインに混ぜると満足感があるな
おまえらナッツ類はなに食ってるの?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:00:20 ID:TLVcwk7r
カシューナッツ一卓
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:07:59 ID:+E/uOamc
TNITAの体組成計 8000円のやつもってんだけど
足だけで計るってことは下半身の体脂肪が表示されるってこと?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:18:57 ID:cxdYjnFx
私のは16000円のやつだ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:45:27 ID:MApIgWZm
>>966
糖質が多いから良いのですか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 11:54:35 ID:0bHH/xD8
千葉産ピーナッツはどうよ?高いけどな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 06:13:39 ID:9eo8fwh0
ボクサーは減量中筋肉落ちてるの?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:02:07 ID:BTluIsTA
力石徹はかなり落ちた筈。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 12:12:43 ID:6DNIsbps
それってアニメじゃ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:36:34 ID:Q1m2OKor
ボクサーには落ちる脂肪がないだろう。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 12:00:09 ID:Vr4V+sOO
>>955
増量しないで筋肉が増えることはまず無いが
増量しないで脂肪が増えることはあるぜ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:08:34 ID:/aW2yCf8
ユウ君は夢がないね
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:26:46 ID:xsG1ADVK
>>975
減量しながらベンチやウエトレの記録上げるとか普通にあるけど
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:53:15 ID:JGiBAB4+
>>976
許さない…!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 17:53:57 ID:Xsk1wIz7
神経の発達とはまた別物
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 18:47:17 ID:SXDWwH8d
まあ結局顔だけどな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:48:39 ID:XJVJaE8k
そういうことだ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 01:26:56 ID:wKbqOMWN
俺は金かな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 08:47:12 ID:NTxzpdAL
>>933

なまり節だいすきです。どうやって食べてますか?お薦めレシピあったらキボンヌ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 11:40:49 ID:gdMHXU/Z
>983
大根おろしと一緒に食うのが好き。食物繊維も取れるし。
おろしてる暇がない時は、ポン酢をかけて。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 15:10:03 ID:NTxzpdAL
「なまり」「なまり節」って見かけは似てても、栄養価ググってみるとカロリーが倍近く違う・・・
売ってるやつってどっちだろ?(涙)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 00:07:47 ID:2DMIv6xg
>985
食品成分表にも2種類書いてあるんだけど、確か燻してあるかどうかの
差じゃなかったっけ?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 07:43:46 ID:oThqZdxz
オートミール飽きてきたから、さつま芋試すわ
今から煮て食う
さて腹持ちはどっちがいいかな…?
988名無しさん@お腹いっぱい。
>>986

それをどうやって見分ければ??
(表示がない場合)