ビリーズ・ブートキャンプ 初心者5人目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ビリーズ・ブートキャンプについて分からないことはここで語り合おう!

Q.購入しようか悩んでます。
A.ここに来たってことは、答えはもう決まってるんだろ?

お前が1日我慢している間に、俺たちは基本プログラムを終える。
お前が2日我慢している間に、俺たちは基本プログラム2回目をしている。
お前が3日我慢している間に、俺たちは無数の筋肉痛と快感を繰り返し味わっている。
お前が4日我慢している間に、俺たちは気付くだろう『ビリーの愛に!』
お前が5日我慢している間に、俺たちは腕に力瘤が浮きマッチョになっている。
お前が6日我慢している間に、俺たちの腹には魅惑の縦線が浮き出ているだろう。

   _, ,_
 ( ・ω・)   n  <キミにやる気があるなら今すぐ入隊届けを提出してくれ !
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 
( .人 .人 γ ノ 
ミ(こノこノ `ー´  
)にノこ(

※健康的な方向きに作られてますので、不安のある方は医師に相談してから始めましょう。
時には休息も必要です。
だが、必ず戻ってこい!
体調に合わせて無理せずサーコォサーコォ!

前スレ
ビリーズ・ブートキャンプ 初心者4人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1181922669/
関連スレ等>>2 。FAQ>>3-10くらい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:06:45 ID:DkUqVtkb
■過去ログ■
ビリーズ・ブートキャンプ 初心者スレ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1179693140/
ビリーズ・ブートキャンプ 初心者2人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1180749054/
ビリーズ・ブートキャンプ 初心者3人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1181367276/

■関連スレ■ ※新スレに移行している分も含む
ビリーズ・ブートキャンプ 31モアセッ!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1182325059/
【途中経過】ビリーズブートキャンプ【成果発表】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1179906592/
ビリーズブートキャンプ・エリート【ELITE】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1178457168/
【シェイクシェイク】ターボジャム Mix #4【Turbo Jam】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1182212177/
ビリーズブートキャンプVSターボジャム
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1179605342/
【生理前】ダイエット・2日目【生理中】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1181116691/
【質問相談】食事内容スレ2【助言批判叩きおk】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1178929275/

■関連サイト■
ビリーズ・ブートキャンプ@ダイエット板まとめwiki
http://www22.atwiki.jp/onemoretime/pages/1.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:07:50 ID:DkUqVtkb
Q.全く運動してないピザでもついていけますか?
A.最初から完璧についていける人はわずかです。
とりあえず続けていけば、しだいに出来る回数が増えていきます。
始める事と続ける事が大切。

Q,プレステ2でも再生できる?
A,再生できます。

Q.ヤフオクやAmazonで売ってる輸入版って何が違う?
A,ヤフオクにはBootCamp(2005年版・SJ版の字幕なし)とBootCamp Elite(2006年版)が出回っています。
内容が違うものだから注意。エリートの内容については、エリートスレを参照してください。
BootCampはリージョン1のものが多く、Eliteはリージョンフリー。
(リージョン1は普通の日本のDVDプレーヤーでは再生できません。
 安い5000円以下のプレーヤーやPS2の初期型で再生できます。
 パソコンで再生の場合、リージョンの切り替えをリセットするフリーソフトもあります。)
海外版は日本語字幕が出ません。
ビリーがしゃべる内容には、膝、腰、肘など体を痛めないようにするコツが含まれてるから、
ヒアリングできないのだったら日本語版の方をお勧めします。
「ビリー・ブランクス.net」は現時点で、SJ購入者を対象にしているようです。

Q.キャッシュバックについて教えてください
A.ショップジャパン通販以外の量販店などで購入した場合、当然キャッシュバックは無し!
体重や体脂肪に変化がない、または増加になったとしても、キャッシュバックはされるようです。
体脂肪計が無くても、BMI値でOK。
・キャッシュバック申請書とチェックシートには書き込み漏れがないこと
・振込先が購入者本人の銀行口座であること(郵便局は不可。イーバンクは可)
・申請書一式(キャッシュバック申請書とチェックシート)は、商品到着後3週間以内に返送すること
・配達記録付き郵便にて返送すること
以上は厳守。書類はコピーして控えておく事をおすすめします。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:09:11 ID:DkUqVtkb
Q.ビリーいつやればいい?(食前?食後?朝?昼?夜?)
脂肪を燃やしたい方は、食前・朝、筋肉を増やしたい方は、食後・夜が良いといわれます。
一方、運動のタイミングでダイエット効果は変わらない、という専門家もいます。
食事の前後は最低30分〜1時間は空けましょう。

Q.ビリー後に風呂入っちゃいけないの?(シャワーは?何分後ならいい?)
運動後30分は脂肪燃焼が続いてますが、熱い風呂にはいると燃焼が止まると言われます。
30分休憩をとるか、38度くらいの温めのシャワーにしましょう。

Q.ビリーやると胸がなくなる?
ホールド力の高いスポーツブラ推奨。よく動く(ゆれる)ところから脂肪は減っていきます。
胸筋が鍛えられるので形は良くなるかも。

Q.生理中にやっていいの?
体調がよければやるのも良し。血行が良くなり生理痛を軽減することもあります。
ただし具合が悪くなったらすぐに中止しましょう。
生理中は痩せにくい時期ですし、激しい運動には貧血や子宮内膜症のリスクもあります。

Q.ビリーやった後に体脂肪率計ったら体脂肪増えてる!
A.一般人が測定できるレベルの体脂肪率は誤差が大きいモノです。
身体に微弱な電気を流して、 電気をほとんど通さない脂肪の量を量る方法なので、
水を飲む前と飲んだ後、スポーツで汗をかく前と後などで、簡単に数値が違ってきます。
毎日同じ時間に同じ条件で計るのが望ましいです。

Q.ビリーやったら体重増えた!
筋肉を使うと血糖値が急激に下がり、普段よりも空腹感が強くなります。
食事の量にまず気をつけてください。
また、筋肉の酷使によって、体が老廃物と水分を溜め込んでいることも考えられます。

Q.1ヶ月やっても何も変わらない!
消費カロリー>摂取カロリーの生活を続けていけば、必ず効果は出ます。
「一ヶ月以上変化が無かったけど、ある日突然体重が減った!」という報告もあります。
食事制限のみで痩せようとすると、もっと簡単に体重が落ちますが、それは筋肉も失われているせいです。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:10:07 ID:DkUqVtkb
Q,○○とビリーを平行してやるつもりです。どっちを先にやればいいんですか?
A,有酸素・筋トレ・サーキットトレーニング、こなす順序と効果については、諸説あります。
一番効率良い方法を断言する事は誰にも出来ないので、お好みでどうぞ。

Q.サプリ・プロテイン・アミノ酸は摂った方がいい?いつ摂ればいい?
まずはバランスのとれた食事を。他は全て食事の補助でしかありません。
脂質を抑えてたんぱく質を採りたい人は、プロテインをうまく使いましょう。
アミノ酸は運動前に採ると持久力UP、運動中・後・睡眠前に採ると
疲労軽減・筋肉再生に効果があるといわれてます。
カロリーオーバーには注意しましょう。

Q.筋肉痛がひどい(or身体がだるい)けど毎日やった方がいい?
無理はしないでください。筋肉の炎症が酷くなる場合もあります。
筋肉痛の予防には、ウォームアップとクールダウンを念入りに。
柔軟体操、軽運動、ストレッチ、アイシング(使った筋肉を冷やす)、マッサージ、交代浴が効きます。
ttp://diet.netabon.com/exercise/stretchhow/index.html

Q.太ももがどんどん太くなってくけど大丈夫?
筋肉を酷使すると、疲労物質の乳酸が出来ます。
それを回復するために血流が増え、一時的に太くなります(パンプアップ)。
安静にしていれば数日で戻りますが、運動を続けて筋肉が増えれば、
むくみにくい脚になれます。
それまでは、ストレッチやマッサージで乳酸を流して軽減しましょう。
お酢やクエン酸の摂取も乳酸の排出を助けます。

Q.ビリーは毎日やらなきゃダメ?基本ばかりやっててもいい?
体調や目的に合わせて、選択してください。
脂肪を減らしたい、脂肪の燃えやすい体になりたい(遅筋を増やしたい)ならば
週に3回以上の運動が効果的と言われています。毎日でも大丈夫。
引き締まったボディを手に入れたいならば、
速筋に重点を置き、超回復のため1〜2日の休養日を置いた方がいいかも知れません。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:11:20 ID:DkUqVtkb
Q.サウナスーツ着てやった方が効果が出ますか?
大量に汗をかくので一時的に体重が落ちることはありますが、体内の水分量が減っただけで
脂肪が落ちたわけではありません。水を飲めばもとに戻ります。
特に暑い季節にサウナスーツを着ながらやると、体温が上がりすぎて熱中症にかかったり
バテて十分なトレーニングが出来なくなる怖れがあり、脂肪燃焼にとっては逆効果です。
体温が高まりすぎて、脂肪分解酵素リパーゼの働きが悪くなるという説もあります。
かならず涼しい格好で行ってください。

Q.ビリーは何って叫んでるの?
キャニ!(カニ!) → Count it!
ワキ! → Work it!
タニ! → Turn it!
サーコォ! → Circle!
スクイーズ! → Squeeze!
ブッサー! → Boost up!
メッキバーン! → Make it burn!
イーニナッ! → In and Out!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 10:12:28 ID:DkUqVtkb
一ヵ月プログラム
1週目 基本、休み、基本、休み、基本、休み、最終
2週目 休み、最終、基本、休み、最終、基本、休み
3週目 腹筋、休み、最終、腹筋、休み、最終、腹筋
4週目 休み、応用、腹筋、休み、応用、最終、応用

■ショップジャパン公式ビリーズ・ブートキャンプ通販サイト
https://www.shopjapan.co.jp/disp/CSjUnitGoodsTop.jsp?dispNo=002008&RedirectYn=true
■SJモバイル店
http://sjm.jp/
■SJフリーダイヤル(24時間対応)
0120-0909-62
■東急ハンズ各店、ロフト各店、大型スーパー等
ショップジャパンの製品を独自パッケージで販売中。
■お試し
ビリー・ブランクスのTae-Boがyoutubeにあり(約13分)
http://www.youtube.com/watch?v=OTCc_17kNMk
※ブートキャンプとは別プログラム

■□■□■□ テンプレ終了 ■□■□■□■□
8あこ:2007/06/21(木) 12:01:58 ID:EUZ3Yn8h
早速のスレ立てありがとうございます!
入隊二日目ですがテレビ見て生ビリーさんに会ってみたくなりました!
京都に会いにいきたいな。日程とかご存知の方いらっしゃいませんよね?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:09:44 ID:RVHxNVLn
>>1
乙です。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:20:20 ID:D+UalKgn
>>1
スレたて乙です。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:25:04 ID:A4bwszHm
Shareで落とすのがいいと思うよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:33:27 ID:e9Ceo502
一昨日ビリのー1ケ月プログラムやり遂げた。
昨日は健康診断だった。
中性脂肪値もコレステロール値も何も改善されてなかったorz
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:34:15 ID:9/RvtnKv
食い過ぎだ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 12:44:14 ID:+GU3hJft
>>12
元の数値が適正値を逸脱してたの?

なんか、その数値に対して誤解を抱いていないか?
ちょっとググってみそ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:37:12 ID:ZX4JsHol
携帯からすみません!
ビリーのDVD日本語訳字幕はもっているのですが、ビリーが日本語でしゃべってるDVDは売っているのですか?よくTVや宣伝などではみるのですが。変な質問ですみません。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:37:42 ID:8Y6FMFLs
腹筋プログラム難しい(´・ω・`)
腰動かしてわき腹鍛えるのは、斜めに出してるふくらはぎばっか痛くなってわき腹ぜんぜん力入ってないし、
腰動かして腹筋鍛えるのは、前に出してるももの前ばっか痛くなって腹筋ぜんぜん力入ってない・・・。
9分から14分くらいのとこの動き難しいな(´・ω・`)
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:40:53 ID:texTiQXl
腹筋難しいですよね 自分もなんかうまくできない・・・
腕の力使って体起こすやつにいたっては連続で出来ない。一回でおしまいw
相当腹筋ないんだなぁと凹みました
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 13:53:51 ID:ne5AyfIs
応用の後半にある腕立て地獄、膝ついてやっても途中でへばる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:13:23 ID:+RJ9sm1f
>>15
定期的その話題出るんだけど今のところないらしい

>>18
俺途中からあおむけ腕立てにチェンジしてる
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:17:13 ID:s8wLasUB
応用腕ぱんぱんや〜

基本より汗でたし死ねる!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:28:33 ID:BlrmmJck
http://himemix.zone.ne.jp/mov2/camp.wmv
未公開映像です。どうぞご覧ください
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:33:58 ID:DXfgPLiF
最終のヴィクトリーした後に前方のカメラに向って指差してYES!!!ってやってるのに
別角度のカメラが使われててワロタwwwwww
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:43:24 ID:SNBMRPAP
まず最初に言います。
ブートキャンプなめてました。
初心者だから基本プログラムからやったら13分で体力の限界が来ました。
膝つき腕立て伏せとスクワットでもう体力が・・・
今心臓がどくどくいってるよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:48:07 ID:pAynAeTW
>>21
エロだけどワロタw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 14:51:55 ID:PbKFQP+5
みなさんは1日に何時間してますか?
1日に一回するだけで
いいのでしょうか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:01:27 ID:BVsIcvRl
>>25
日本語でおk
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:05:32 ID:APj3nIAZ
やれるもんなら通して4本やってみそ
暇な休日基本と腹筋連続でやったらもう結構だったぞ。

1日1日、1本1本、継続が宝なりでそ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:18:58 ID:vnjdlFYk
五日目。
基本ばっかりやっています。
筋力まったく無かったのが、基本のバタフライ〜サーコォ〜バタフライを上半身は休まずにできるようになりました。
しかし腹筋が全然ダメ。
腹筋部分だけ補習が必要だなぁ・・・orz
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 15:31:41 ID:nHMTedCA
もう、、、終わりだね
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:00:06 ID:o4NJ3nZU
>>16
クレヨン新ちゃんのぞうさんを上下に動かすイメージでやってみるといいかも。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:03:12 ID:O7Y5h+UJ
Nyで流れてる悲しい現実・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:05:04 ID:f6FYGUFa
初日のプログラムで顔の前で腕をクルクル回すのをした時、
顔に少し風が当たって涼しい〜。
ところでビリーバンドの負荷ってダンベルだとどのくらいの重さ?
持ってないから取りあえずダンベル2sでやったら終盤で肩が限界だた。。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:07:34 ID:1GMXlknV
ビリーって店頭では売ってないの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:09:24 ID:8oBjJrIU
腹筋やってる最中にあくびが出るw
酸素不足なのかな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:10:55 ID:9KUkRmN0
>33
テンプレ嫁
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:13:39 ID:8dqYQYf8
>>16
後ろにある尻の穴を横に持ってくる感じで腰を動かすとうまくいくよ。

ところで、滝汗かく方は全身の穴という穴からブワ〜って
噴き出す感じなんですか?
普段からあまり汗が出なくて、ビリー中も体中ベタベタするけど、
滴り落ちるのは頭皮から滲み出たのが首を伝わって数滴です。
半身浴をした時も同じだし、もうこういう体質だと諦めるしかないかな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:15:51 ID:eRdijusQ
>>34
おっしゃる通り恐らく酸素不足。
声を出しつつきちんと息を吐くと、その分空気も吸えるだろうから意識してみては?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:16:42 ID:kE8Vkj+H
>>34それは脳が酸素を欲しがっている状態、よって有酸素運動が出来てる証拠……って前レスで言ってたぞ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:17:08 ID:on0UgwgF
さっき届いたのでとりあえず、どんなんかな?
今日は見るだけにしよう。と、思ってたのだが
体がビデオに合わせて動いてしまったorz
休み休みなんとか終了。
体がガクガクする。クエン酸も何も用意してないよ、、、。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:17:42 ID:8oBjJrIU
>>37-38
dd
声出してがんばる
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:17:44 ID:FnsPG4xT
ジャブジャブ・ワンツー・キックの連続技が
どうやってもスムーズにできないよ
キックに戻るときの足の動きが上手くできん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:29:08 ID:3ahzFABr
ワロタwwwwwwwwwwちょ 腹筋イタイ
http://shinorin.com/oneday-bc34.htm
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:40:39 ID:qSO++AgZ
2日目。
最初は足元がドタバタおぼつかなかったけど
少しだけついていけるようになった。
一日おきにやってるんだけど、筋肉痛に時差がある為
一日おきにする意味はあるのかと思う。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 16:48:20 ID:o9cKK9FN
昨日ポチッたけど楽天SJからメールが来ない
心配だー 自分の分は残っているのであろうか
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:07:45 ID:fq3+Vqo5
> でもやめちゃったと言った人はブサイクだったならいいんでない?
> だからブサイクなんだよってことで
> かえって誰もやめないっていうほうが怖がられると思うしw
これお前らのことじゃん。鏡みろよ
それにビリーズブートキャンプに反対意見をのべるやつは全部敵かよ、むちゃくちゃだな
流石に汚い2ちゃんねらー
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:11:31 ID:gJekJsS3
>>36
カルニチンのせいもあるけど、滝汗が出る。
全身の汗線から漏れ出す感じ。
腕とかだと、水玉状態。
腕立て1回ごとに、ボトボトっと汗がこぼれ落ちる。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:16:57 ID:WmCeXkWC
押切もえや、蛯原ゆりみたいなモデル体型目指してる人でも効果的??
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:29:37 ID:y7Eo2YYP
自分に自信をつけるために
ビリーをするのです
人から振り返って見られる体系になったら
人生、変わるかも!!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:51:23 ID:KdVAN3e7
1日1回でいいの?
朝夕2回とかするもん?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 17:59:47 ID:i763gdtb
少しは調べてから書き込めよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:03:10 ID:ljeXwajC
>>49
まず入隊してからにしたら?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:06:06 ID:yUNSfVyr
今日も朝からヴィクトリーしたんだけど
終始流れ出る汗が昨日食った納豆臭でまいったよ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:06:58 ID:8oBjJrIU
流行に流されて来たやつは>>1-10あたりを100万回読もう
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:07:40 ID:KdVAN3e7
いや基本1日やったけど全然軽いから
こんなの1回でいいのか?って思っただけ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:09:00 ID:P3dlxTSx
みんな流行っているから興味もってきたんじゃないの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:10:19 ID:ljeXwajC
>>54
じゃあ気の済むまでやっとけばいいじゃん
そんな事きかなきゃわからないのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:17:12 ID:KdVAN3e7
気の済むまでやればいいわけないから聞かなきゃわかんないんじゃん
入隊してたもんで自分の突っ込みがマヌケだったからって感情的にならなくていいよw
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:17:45 ID:SFL0W9b5
最近変な欲みたいなのがついたのかしらんが
応用終わった後に
疲れてるんだがなんか物足りなく感じて
そんままぶっ続けで最終プログラムやってしまう自分がいる

そして終わった後必ず鏡で自分の体を確認してしまう

59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:19:47 ID:8oBjJrIU
普段どんな運動してる人?
最初から楽々できるってうらやましい
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:22:05 ID:Fw1mji4U
基本か応用で体が温まった後に最終で有酸素運動するのは有効。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:24:27 ID:SFL0W9b5
>>60
マジか!?
いいこと聞いた
ありがとう
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:29:34 ID:ljeXwajC
>>57
1回しかやっちゃいけませんなんて決まりも規則もないしんだから気の済むまでやって何がだめ?
余裕だと思うなら2回連続やってみるとか応用にすすんでみるとか、少しは自分で考えようとか思わないのか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:30:24 ID:C460ofXU
前すれ881で、汗の事質問した者です。
レスくれた方ありがとうございました。
他の方も、一時は汗が臭くなってる方もいるみたいで、なんだかちょっと
安心しました。
汗が臭わなくなるまでガンガリます。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 18:33:46 ID:mAZWcpJa
>>60
dクス!今後そのパターンでやってみる!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:02:33 ID:ROtGA+ar
ビリーバンドが壊れたー
以前どっかのブログで100均の商品×3で作れるというのを見たんだけど
うちの近くにはダイソーしかないんだが、ダイソーで揃いますかね?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:04:02 ID:+RJ9sm1f
俺はペットボトルで代用してる
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:04:43 ID:jh7dTvZ+
乾燥肌がなおりました
ビリーありがとう!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:05:18 ID:EbxoVbKu
父ちゃんがテレビでビリー見てて興味を持ったみたいだ。
ついに買ってもらえるかも…さて、今日もニコニコ動画見てやってやんよ!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:09:16 ID:rMbOG1WI
>>65
ダイソーにはないですね
キャンドゥにあります
自転車ロープとかならありそうだから自転車ロープを使ってみるのはどうだろうか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:13:11 ID:4VDKC4SO
1回目30分ぐらいのところでノックダウン・・・・
何分あるか先に見とくべきだな・・・・頭フラフラする
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:29:18 ID:jw8r5maS
Q.ビリーいつやればいい?(食前?食後?朝?昼?夜?)
脂肪を燃やしたい方は、食前・朝、筋肉を増やしたい方は、食後・夜が良いといわれます。
一方、運動のタイミングでダイエット効果は変わらない、という専門家もいます。
食事の前後は最低30分〜1時間は空けましょう。

Q.ビリー後に風呂入っちゃいけないの?(シャワーは?何分後ならいい?)
運動後30分は脂肪燃焼が続いてますが、熱い風呂にはいると燃焼が止まると言われます。
30分休憩をとるか、38度くらいの温めのシャワーにしましょう。

Q,○○とビリーを平行してやるつもりです。どっちを先にやればいいんですか?
A,有酸素・筋トレ・サーキットトレーニング、こなす順序と効果については、諸説あります。
一番効率良い方法を断言する事は誰にも出来ないので、お好みでどうぞ。

Q.サプリ・プロテイン・アミノ酸は摂った方がいい?いつ摂ればいい?
まずはバランスのとれた食事を。他は全て食事の補助でしかありません。
脂質を抑えてたんぱく質を採りたい人は、プロテインをうまく使いましょう。
アミノ酸は運動前に採ると持久力UP、運動中・後・睡眠前に採ると
疲労軽減・筋肉再生に効果があるといわれてます。
カロリーオーバーには注意しましょう。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:30:48 ID:jw8r5maS
Q.サプリ・プロテイン・アミノ酸は摂った方がいい?いつ摂ればいい?
まずはバランスのとれた食事を。他は全て食事の補助でしかありません。
脂質を抑えてたんぱく質を採りたい人は、プロテインをうまく使いましょう。
アミノ酸は運動前に採ると持久力UP、運動中・後・睡眠前に採ると
疲労軽減・筋肉再生に効果があるといわれてます。
カロリーオーバーには注意しましょう。

Q.筋肉痛がひどい(or身体がだるい)けど毎日やった方がいい?
無理はしないでください。筋肉の炎症が酷くなる場合もあります。
筋肉痛の予防には、ウォームアップとクールダウンを念入りに。
柔軟体操、軽運動、ストレッチ、アイシング(使った筋肉を冷やす)、マッサージ、交代浴が効きます。
ttp://diet.netabon.com/exercise/stretchhow/index.html

Q.太ももがどんどん太くなってくけど大丈夫?
筋肉を酷使すると、疲労物質の乳酸が出来ます。
それを回復するために血流が増え、一時的に太くなります(パンプアップ)。
安静にしていれば数日で戻りますが、運動を続けて筋肉が増えれば、
むくみにくい脚になれます。
それまでは、ストレッチやマッサージで乳酸を流して軽減しましょう。
お酢やクエン酸の摂取も乳酸の排出を助けます。

Q.ビリーは毎日やらなきゃダメ?基本ばかりやっててもいい?
体調や目的に合わせて、選択してください。
脂肪を減らしたい、脂肪の燃えやすい体になりたい(遅筋を増やしたい)ならば
週に3回以上の運動が効果的と言われています。毎日でも大丈夫。
引き締まったボディを手に入れたいならば、
速筋に重点を置き、超回復のため1〜2日の休養日を置いた方がいいかも知れません。
73ねらーのいいわけ:2007/06/21(木) 19:40:17 ID:fq3+Vqo5
よし、今からこの読みにくい文に頑張ってレスしてみる。

>暇。人の話を聞けない。相手の気持ちを理解しようと努力しない。

まぁこんな謎のスレ立てて尚且つイミフな自己満足文章書いてる君よりは暇じゃないかな。明後日模試だし。
相手の気持ちを理解しようとしないって誰が誰かもわからないようなところでいちいち察しなきゃいけないのかな?日常会話ではなるべく努力してるけど。

>人の粗探しばかりする。批判はネット上でしかできない。ネット以外で議論した事がない。

うん。これって自分あてに書いてるのかな(笑)あとリアルで論議するような状況に直面することなんてそんなにある?

>自分の事を口ではうまく表現できない。自分だけの世界にひたる。

ネットの世界で何言ってんだよwあと君は他人の世界を覗いてきたのかい?

>その割には自分が世間からどう見られてるかは考えない。意味不明な言葉・文章を書くことに幸せを感じる

他人の幸せを感じとれる君に脱帽だ。世界からどう見られてるか考えていないってここは2ちゃんねるだぞ?世間の目を気にする場所じゃねーンだ。

>人の粗やら、批判してる暇があれば、自分を磨けばいいのに。他人様の事ばかり言って何になるんだろう?

これも自分宛?頑張ったね。批判する暇があればって相手が批判されてもしかたねーよーなことしてるから批判されてんだろ?
18 名前: 心得をよく読みましょう 投稿日: 2007/05/31(木) 22:58:09 ID:t0PPfqFz
>ストレス解消?余計に溜まりそう。逆の方が楽しくて勉強になるよ

君みたいな人がいるから溜まるんだ。わかる?
結構ストレス発散になるよ。まぁ君には到底理解できないだろうけど。

>人の良い点を見つけて参考にしたり、自分の反省はできないのかな?

これは俺が君に対して言えることかなwあと反省しなきゃなんねーようなことしてねーし。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:00:00 ID:9jvRbmsq
とりあえず15000円弱のDVDセットを買えば良いのかしら
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:12:40 ID:sykQTUb4
>>57
それくらい楽々こなせるなら、そこそこ運動経験ある人だと思うが何してたの?
以前の運動量かいてくれないと、どれくらいやっていいかなんて分からない。個人差あるんだし
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:16:43 ID:ROtGA+ar
>>69
なるほど、ゴムチューブならなんでもよさそうですね
チャレンジしてみます
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:21:47 ID:THMXhZng
ビリーバンドの長さの調節の仕方が分かりません。
畳の上でやっているので、素足で使っているのだが
足を入れる所の輪をもう少し広げたいのだが。
足が締め付けられて少しきついんです。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:25:24 ID:shjWP1SM
初めて腹筋プログラムやったけど
冒頭からいきなり始まってたからちょっと焦った
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:31:44 ID:CLJp8W0D
本日入隊。
30分あたりでヘロヘロになった…。
そして筋力・体力ないのは最初から分かってたけど
さらに自分には致命的にリズム感がないことが分かったよorz
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 20:36:15 ID:nHMTedCA
 17日の「父の日」に関するアンケートで一番、注目を集めたタレントはビリーブランクス(51)だろう。
ビリーの“パパキャラ”は完全に定着したといっていい。
まず、オリコンが17日に発表した「お父さんになってほしいタレント」調査。
これまでもビリーは人気があったが、今年は「男性が選んだ」と「女性が選んだ」の両ランキングで
1位所ジョージ、2位明石家さんまに続く3位になり、総合でも3位にランクインした。
 また、トリンプ・インターナショナル・ジャパンの「父の日に下着を贈りたくなるお父さん」
という調査でもビリーは8位にランクインした。
エクササイズ系タレントのビリーはもともとは強烈な“パパキャラ”というわけではなかった。
ここにきて騒がれているのは愛娘のシェリー(26)のブレークが影響している。
シェリーはビリーの“ものまね”で注目され、今や「ショップジャパン」など7本のレギュラーがある。
「シェリーがここまでブレークできたのはビリーがイベントなどに連れ回したおかげです。
シェリーがどこに行っても、親が人気者であることを鼻にかけたりせず、ひたむきさを強調したこともよかった。
そんなシェリーの気立てのよさを明石家さんまも高く評価している。
ビリーは世間から“あんないい娘を育てた父親”という見方をされているんです」(放送関係者)

 いい娘を持った……。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:07:11 ID:OnrPDanG
シェリーって33か4だよね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:10:28 ID:dYDvQME4
>>81
これ関根勉親子の話だから
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:13:04 ID:8oBjJrIU
ビリータレント扱いwwwwwwwwwww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:14:10 ID:OnrPDanG
>>82
わww普通にビリー人気すげーって思っちゃったww
恥ずかし!教えてくれてありがとーw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:15:26 ID:DWAAcUDl
ピリーズ・ブートキャンプと、ビリーズブートキャンプエリート二つあるけど
どっちから始めたらいいのでしょうか?
PS2持ってないので、エリートからでも問題ないですか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:21:06 ID:+KNDpYlZ
6月1日に入隊。
エリートの1ヶ月プログラムを参考にスケジュールを
組んでやっています。休みの時は4kmくらいのジョギングを
ゆっくり時間を掛けて走ってます。土、日はプログラムに
腹筋を追加してやっています。

で、3、4日前でしょうか、腹筋プログラムをこなした後、体力的に
余裕があるのでジョギングもと思って走ってたら、膝が痛くて
思うように足が動きませんでした。

で、昨日はジョギングのみ。しかし、今度は膝も痛いわ、全身
筋肉痛で、まともに走れませんでした。

ビリーがきつすぎで筋肉痛が酷いのかな・・・と思っていましたが
今日は、何もしなくても全身筋肉痛。腰は痛いわ、全身の節々が
痛いわで辛かった。

で、帰宅して体温計で熱計ったら38度5分もありやがった。
これがビリー風邪というやつなのかな?
それとも、普段動かさない筋肉を使いまくってたから
全身が炎症を起こしてるんだろうか?w

とりあえず、風邪ひいたら汗をかいた方が良いと思って
腹筋プログラムだけやりました。さっさとシャワーして
今日はとりあえず、床に入ろうと思います。

長文失礼。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:21:48 ID:Uy/+pk0j
>>77
足を入れる輪にハンドルをくぐらせて新しく出来た輪に足を通す
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:30:51 ID:Y2PdwxNr
>>85
ビリーがラジオで「いきなりエリートをやるんじゃなくて、基本からやってほしい」て言ってたよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:45:43 ID:shjWP1SM
>>86
痛いところがあるときにジョギングとかしちゃうと、そんなに意識してなくても痛いところをかばって
別のところも悪くなっちゃったりするからやめた方がいいよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:41:47 ID:tD0CRwvq
>79
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
最初あの独特のテンションに笑ってたら、あっさり息切れ太ももパンパンで25分でギブアップ('A`)
でも、明日は休憩入れても最後までがんばるぞ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:51:55 ID:n7g+xl9z
>>86
いま夏風邪も流行ってるから、
外から帰ってきたらうがい・手洗いもお忘れなく!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:52:14 ID:5ZvoOiyA
ビリー届いたー!
ひとまずDVDをチェックしてます!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:11:08 ID:Hm8Ou8O6
ビリー今日キタ━ヽ(=゚ω゚)人(*^ー゚)人(´・ω・`)人( ;´Д`)人(゚∀゚)人(´-`)ノ━!!!!
明日からキャンプインの予定。
とりあえず流れの把握…と基本プログラムを見ていたら、ハンパない動きの連続!
付いて行けるか正直不安だが、それでも遣り通した勇者たちに励まされてがんばろうと思っている。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:18:56 ID:4VDKC4SO
前に移動しながらパンチ3回&背面キックのリズムが難しいwww
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:21:26 ID:Qik6Sbzu
>>93
俺、入隊3週目、基本ばっかずっとやってる、
最初は吐き気がするほどキツかったが
最近はバンド有りで楽しく動けるようになってきたよ。
楽しむコツはきつい所乗り切ったら「YEAAAAAAAAA!!!」とか「よっしゃああああ!!」って大声だすことw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:40:22 ID:O/B6Plpu
応用やったら、右のおしりだけ痛い!
体ゆがんでるかなー
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:41:32 ID:fq3+Vqo5
>>68
この著作権侵害やろう、黙ってろ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:42:58 ID:6CPm7Y/K
5日目。昨日応用をしたけど(バンドなし)

腕・足が異常に熱くはなったんだけど、
基本で味わった泣きそうな筋肉痛がない・・・・。
やり方間違ったかなあ orz
腹の力の入れ方なども、過去スレなどでも
読んでたし、一応、筋肉の意識はしてたつもりだけど。

99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:43:39 ID:WejD8r6F
3週目です。
今日、応用をやっていたら、
応用の最初の片足スクワット?の所で右足腿の外側の筋を
痛めたようです・・・。
階段で右足に重心をかけたり、
スクワットでも体重をのせると、
右足腿の外側の筋が痛い・・・。
痛みが治まるまで休憩した方がいいですよね。
休むとまた筋肉痛が復活しそうなので
休みたくないのですが仕方がない・・・。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:45:19 ID:Uscxu3/w
筋肉痛が・・・
今日はビリーバンドなしでやった・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:51:15 ID:6YQYXa+/
腹筋やってみたけど全然きつくないのはやり方間違ってるのかな??
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:15:35 ID:7CWStehE
ビリーって実は鍛えてなかったのでは・・・w

【ダイエット】来日中のビリーブランクス氏がギックリ腰・22日以降のスケジュールをキャンセルも?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1180442580/
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:16:20 ID:/3XSFsxD
今日初めて基本をやってみました。 自分は陸上自衛官で毎朝10キロぐらい走って腹筋も50回くらいやっています。
汗の量は走るときよりも少なかったですが腹筋は50回やるよりきつかったです。

あんまり運動していない人やったら絶対やせると思いました。

このぐらいの有酸素運動だったら続けるのにちょうどいいですね。


運動強度について参考になればさいわいです。

ちなみに25、ガッチリ体型です。

携帯から失礼しました。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:17:06 ID:gb1Pyg1n
皆毎日やってる?
まだ三日目なんだけど
学校→バイト→ビリーですごい疲労なんだが…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:17:53 ID:MWWoB5Ro
>>102

∈(・ω・)∋ダム-
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:18:36 ID:cFIboAGH
>>102
river…(´・ω・`)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:32:16 ID:URHW9xj5
入隊5日目
なんか、おっぱいにちょっとだけ張りが出たきがする。
気のせいかな?
おっぱいの膨らんでる部分にも筋肉ってあるの?
他にもそんな感じした人いますか?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:33:23 ID:o8Q8MM+z
土台の胸の筋肉がついた、ということじゃないの?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:36:58 ID:Ffhqw/sC
既出の質問だったらすいません
ショップジャパンで購入して、ビリーバンドついてきたんですが
長さの調整ってどうやるんでしょうか?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:42:12 ID:Ffhqw/sC
>>107
( ・ω・)∩ ハーイ 
バストアップに不可欠な筋肉・大胸筋は腕立て伏せで鍛えられるからだね。
うれしい!
ttp://allabout.co.jp/fashion/bodycare/closeup/CU20050124A/index.htm

111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 00:49:34 ID:xUIKT0dp
>>109
>>87か手に数回巻きつけてやる方法で
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:15:16 ID:SAuaOvkp
2枚目、応用プログラムの腹筋だけ全くついて行けない。
まあ1枚目のも完璧にはついていけないけど。
他部位に対して、腹筋ハードじゃない?自分の腹筋が弱いだけかもしれないけど。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:16:20 ID:sk0dnJeE
腹筋きついね
一つ一つの動作はやってみれば割とできるんだけど立て続けだから余計きつい
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:19:11 ID:BJFD3u5w
手だけで起き上がる腹筋、ゆっくりなら出来る。
でも、スピードアップされると腹筋が痛くて、というよりも、そのスピードについていけないw
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:20:42 ID:rhTL+v6M
私も、手だけで起き上がる腹筋最近やっとできるようになった
あのスピードはついていけないけどw
できなかった事ができるようになっていくのがタマラン
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:21:20 ID:wpBYVPOp
基礎編で、真ん中辺にいる黒髪の小太りのねーさんができてるのに
なぜ自分は腕立て伏せすらできないんだ!と悲しくなる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:28:30 ID:e4DLPclV
>>116
あの人一つの運動終わるとよく膝に手ついてぐったりしてる世ねw
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:29:49 ID:BJFD3u5w
>>116
あの姉ちゃん、何気にすごいよねw

実を言うと、似たような体型なんだけど、筋力の差だろうなぁ。
3週間経っても、腕立ては膝付きから卒業出来てないし、
無理にやろうとしたら、肩から変な音がしたからやめた。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:36:52 ID:SzDg1dEs
>>117
>>118
言ってることが違うwwwwww
120118:2007/06/22(金) 01:56:28 ID:BJFD3u5w
あれ?なんでーw

いや、グッタリしてても、あの体型でシェリーら腹筋割れーズに混じって
何とかついていってる彼女を尊敬してしまいまする。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:07:49 ID:URHW9xj5
>>108>>110
レスありがとう。
気のせいじゃないんだね。
これからも、腕立てがんばる!
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:24:36 ID:mFz4zlPM
腹筋プログラムの手を前にしてやるやつは、まじで首を痛めるから、手は頭の後ろにして、同じようにした方がよい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 02:27:11 ID:F3rblRVb
>>122
まだ基礎ばかりで腹筋プログラムを見たことがないが、覚えておきまつ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 04:57:25 ID:Q4xJND9Y
16歳の娘が昨日入隊しました(私は4週目)。
体育の成績が「不可」なので体力をつけさせるのが目的です。
膝をつけながらもあっさりと腕立て伏せはクリアしましたが、
筍ポーズで脚上げの後「目の前が暗くなってきた」と言いあっけなく敵前逃亡しました。
心配しましたが少し休んだら元に戻ったということで一安心。
「もう戻ってこないかな」と思いましたが以外と「楽しかったよ、また少しずつやる」と言ってます。
普段全く汗をかかないのに、すごい汗(冷や汗ではないです)をかいてました。
またこのスレで色々お聞きしたいことがあると思いますが、どうぞよろしくお願いします。
旦那は夏休みに入隊予定です。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 05:22:46 ID:KT9Iqu3s
腕立て結構出来ない人居るんだな
おれめちゃデブだけど30回ぐらいは余裕で出来るが
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 05:55:16 ID:aA5pcOhr
購入しようか迷っています。
ここにいるかた、1ヶ月くらいでどのくらいの体重の
変化がありましたか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 06:05:01 ID:PqyAZqBc
>>126
その人の体型、運動履歴、ビリってる回数、食事制限の有無にもよってまちまちだから、
↓ここ見れ。
【途中経過】ビリーズブートキャンプ【成果発表】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1179906592/l50
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 06:24:34 ID:7wK4z1Qq
久しぶりに運動したら
腹筋パワーがスカスカになってて死にそうになった

しかし学生時代の部活ではこの程度毎日やってたわけだからなあ…
ちょっとがんばってみるか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 06:37:43 ID:j8GFAa7/
本スレよりもこっちの方が普通のスレとして機能しているのですね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 06:40:37 ID:PqyAZqBc
>>129
祭り中だから仕方ないなw。帰国すればもとに戻るだろう。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 07:33:34 ID:ByegBrOy
昨日、ようやく届いたので早速、やってみたした。途中へばりながらなんとか、遣り遂げました!!
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 07:57:08 ID:PgfR4rjr
ビリーズ・ブートキャンプだと頭では分かっていても、
どうしてもビリー・ザ・ブートキャンプと口で言ってしまう
オイラを許してくだちぃ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:08:25 ID:3hb0HiwI
>>99
わたしも昨日初めて応用したけどランジきついね。
ビリーが言うように少しでいいから床に膝つけるようやったら辛かった。
なれるまでは膝つけないでしたほうがいいかも。

134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:15:15 ID:ectVIsNT
>>116
バタフライの動きのとき、ビリーは体を前に倒さないようにと言ってるのに
前のめりになってるのが気になる。
あと、よく首をぐるんとまわすの。真似してみたら難しかった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:19:10 ID:6eb7GLp/
>>134
つらいんだよ。察してやれよ。
前に倒せは足から背中に負荷が抜けるんだ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 09:02:14 ID:+TJ3OtRj
腕立てどっちで続けるのがいいかなー?
・膝を付いて、下まで深く回数こなす
・膝を付かずにつま先で、浅く回数少な目

つま先で支えて、下まで深く何度もできるのが理想なんだけどね。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 09:09:36 ID:at7Wl3wK
ビリーって有酸素運動になるんですかね?
軽い高血圧症で有酸素運動は奨励されていますので入隊したいと思っています。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 09:15:17 ID:kXC2N18K
基本ビリバンありと応用ビリバンなしだったらどっちが負荷が高いのかな。
普段基本ビリバンありでやってるんだけど、応用はしんどいや。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 09:15:49 ID:CaDkkFTP
昨日購入して今日から入隊しました(`・ω・´)ゞ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:05:35 ID:ANC6edm9
二の腕太くならない?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:20:06 ID:cbXrrREN

    l\___/l
   /      ヽ
  / ●  ●  l
  |  ▼     l
  ヽ ー^ー'   /
   ヽ     く
   /     ヽ ヽ
  / l      ヽ ヽ
  ( l       ) )
  ヽl      (_/
   l       l
    l      /
    ヽ     /_‐_‐,,つ
    / ヽ  /
    (  (  (
     ヽ__ヽ__ヽ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:20:09 ID:jac4iGzb
二の腕と腹は細くなる
肩とケツとフトモモは逞しくなる(太くなるわけではない)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:20:15 ID:EIHzbvx/
えっ、二の腕太くなるならビリバン使うのやめようかな。
まだ二回、だましだまししか出来てないが
「キャニー」はキャンイット キャンユーイット?どちらでしたっけ?
教えて、英語のできる方
後ビリーがなんて言ってるかわかるスレってありますか
教えてちゃんですいません
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:22:18 ID:9y2rUwCA
>>136
腕立て伏せの解説してるサイトでは、
「辛かったら膝をついていいから、腕は90度まで曲げろ」
と書いてたよ。

どうしても手が肩より前に出て
(というか尻が後ろに下がって)負荷を下げてしまう…○√V`
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:22:59 ID:wPaISO86
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 10:47:40 ID:F3rblRVb
>>143
あの程度の負荷では想像しているようなマッチョな腕にはならない。
二の腕を振ると肉がプルンプルンするなら、確実に細くなる。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 11:08:26 ID:wmrHje1K
ここ最近、会社のビルや通勤電車でビリーの話題する人が多く見掛ける。
それだけ浸透してるんやね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 11:35:00 ID:42DwxDNa
昨日から始めました。
噂通り、ハンパなくキツかったけど楽しい!イェアー!!!!
汗で全身ビッチャンコになって、達成感・充実感もハンパなかった。
ただ、腹筋など床に寝転がる時に、カーペットまで汗でビッチャンコ…orz
マットか何か敷いた方がいいかな。
皆さんどうしてます??
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 11:38:05 ID:4UuAygoa
>>143 カウントイット!
前スレのどっかに書いてあったけど忘れちまったわん。

友達がオークションのSHOP?で購入したら取説とか表紙がドイツ語だったって
中身は英語吹き替え??問題ないのかな?
返品しようか迷ってるみたいなんだけど、
表がドイツ語バージョンの使ってる火といる?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 11:43:29 ID:7zD6+r3r
洗濯できるヨガマット敷いてるよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 11:44:44 ID:X633VfMp
>>148
ホムセンやドンキで1000円程度でヨガマット買える
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 11:52:30 ID:G+T8i5v3
5日目だが体重が1キロ増えた。
ウエストは1センチ縮んだけど。
腹の割れがハッキリしだしたから筋肉かな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:02:55 ID:qED7s5ak
>>149
品薄なのか、ドイツで販売中の正規品が売られてるのはよく見るよ。
SJの日本語字幕版と偽って売ってなければ、開封済みは返品できないんじゃない?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:05:30 ID:W2k/1Thb
質問させて下さい。
上半身のサイズダウンは期待できますか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:08:43 ID:7YbxvbYN
全身サイズダウンできるんじゃない?
1〜3ヶ月続けられれば。上半身のみってのは無理だとおも。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:10:23 ID:QoLRS6li
発送しましたメールキタ━━(゚∀゚)━━!!!
でも昨日、ズームインと とくダネを見ながらちょっとやっただけで
少し筋肉痛になってる私っていったい……orz
しかし5分でも10分でも続けることが大事なのだと思い直して、
隊長についていくべく教練場(リビング)の清掃中
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:11:54 ID:OiQNncc/
売り切れってテレビでは言ってるけどみなさんはどこで買ったんですか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:19:58 ID:IDg52CqD
今、基本をやっているんだけど、腰痛持ちでして。
基本の後半って座って腹筋とか多いでしょ。
ビリーが言うようになるべく腰を曲げたり膝を曲げたりして
腰に負担がかからないようにやっているつもりなんだけど
たまに「ピキッ」って腰が(少し)痛くなったりするのね。
立ってやるエクササイズは何の問題もなく出きるんだけど、
何か良い方法で腹筋とかできないですか?
椅子に座ってやるとか、お尻にクッション敷いてやるとか、
無理しないでそこだけはパスするとか…
せっかくやっているのに、それだけが残念で…(TДT)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:31:02 ID:Oz+l3FqW
ヒメズヌードキャンプの動画、テラワロスwwwwwwwwwwww

ビリー、馬鹿な日本人ばかりでごめんなさい・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:31:19 ID:mfjM04V9
ビリー一週目。
筋肉痛じゃないけど、疲労感がある。
今日もやっても平気なのかな?
アドバイスをお願いします 当方、30代、ピザです。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:39:18 ID:gr5un5yL
>>160
疲れてる時にやると、身体がついていかずに変な所に力が入って痛めたりするかも。
ストレッチメニューだけでもやって身体をほぐすと疲れも取れやすい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:48:31 ID:qED7s5ak
>>158
ピキって痛みは神経かな?
痛くない程度にして、バタフライとか、他のことしたほうがいいと思う。
腹筋プログラムから、できそうなやつを何回もするとか。
ダイエット目的なら、無理して腹筋しなくても痩せれるから、臨機応変にね。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:51:08 ID:W2k/1Thb
>>155さん
レスありがとうございます

当方お恥ずかしながら全身かなりのピザです。
特に上半身が酷いので効果の有無が気になり、お尋ねしました。
腹部にも効果があるようですし、
そのうえ上半身にも効果があるならもうこれは入隊するしかないですねw
お財布と相談してみます!
ありがとうございました。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:54:45 ID:rB9XM/tQ
>>65
ショップジャパンに電話して聞いたら、そのうちビリーバンドだけ購入出来る様になるってさ。
今は注文集中して在庫が無いけどバンドだけ販売する予定は有るって言ってた。
俺はヨガマット欠品で発送遅れてるって言われて入隊遅れてる。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:01:26 ID:IDg52CqD
>>162さん
ありがとうございますッ!
ギックリ腰をやってから、クセになってるっぽいのですが
最近は腰痛程度で過ごしてます。
「ピキッ」というか腰の中のほうでピリッとした痛みをを感じると
恐いのでエクササイズをストップしてしまうんです。
そうですね、出来るモノを丁寧にやっていけば良いですよね!
スゴイ安心しました。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:16:26 ID:SzDg1dEs
>>165
162じゃないけど
腰周りのストレッチを充分にやってからビリると良いよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:18:58 ID:7TUMJfgA
基本・基本・応用とやって腹筋昨日したんだけどなんだか物足りなかった・・・(ちゃんと腹締めて)

腹筋は35分だからかなぁ?みなさん腹筋+○とかでやってます??

とりあえず今日また応用がんばります!
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:21:08 ID:YVVKGEdS
最終プログラム、右手を左肩に・左手を右肩に〜で
オチを知っていたものの泣けた!
まだ1週目で、ついていけない部分も多いし
効果は誤差の範囲だけれど続けて頑張るよ。ビリー!
ビクトリー!!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:47:23 ID:xUbNEPoF
早く入隊したい♀26歳。今月18日に注文しました!いつ頃届きますか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:50:30 ID:wABODPmL
>>157
ショップジャパン(楽天)で先週の日曜に買って、昨日きたよ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:33:46 ID:wPaISO86
ビリーが来日中だから通販経由で買ってもらうように
ハンズ等への出荷を制限してるのかもしれんね<ショップジャパン
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:35:31 ID:mw41XR1g
>>169
大体一週間と思われ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:39:40 ID:JdETele2
TVショッピングやってるやってる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:40:58 ID:bPI1Jzk1
>>169
ちょうど一週間前注文して火曜日にきた
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:41:42 ID:UmuFHlBj
>>170 俺も楽天で今月初めに頼んで、まだ未定って言われたよ。
176143:2007/06/22(金) 14:46:48 ID:EIHzbvx/
>>145>>149
あちゃあ。のってましたね。
ありがとうございました。今からビリってきます。謎がとけてスッキリです
サァコーしかわかんなかった○| ̄|_
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:06:24 ID:wABODPmL
>>175
それ、楽天のショップジャパン?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:12:07 ID:WlCfitnW
入隊して2日目。バンドは可能な限り使用してます。
とにかく基本が大事なんだ!!ってビリーが
言ってるので基本がしっかり出来る様になったら
次へ移りたいです。でも、喘息が出るので
基本マスターにいつまでかかるか....。
ここ見て餅上げてガンガリます!!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:12:23 ID:0KhMAwsS
>>175
なぜ直販で買わない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:17:07 ID:BJFD3u5w
ちょ!
友人に頼まれて、楽天から注文しちゃったんだけど、
直販で買うより、発送が遅いの?!

・・・どうしよ。1週間くらいで届くよって言っちゃった。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:22:10 ID:mw41XR1g
>>180
楽天で注文したけど一週間できたぞ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:23:23 ID:wABODPmL
>>180
楽天のSJで5日で来たよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:27:07 ID:BJFD3u5w
友人からコピーしてくれと頼まれたんだけど、
 人からタダで貰ったもので長続きすると思ってんの?
とマジ顔で言ったら、改心してくれたw

>>181
あ、よかったー。ありがとう。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:30:16 ID:BJFD3u5w
>>182 も ありがとう。安心した。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:39:54 ID:wPaISO86
>>184
ちょっと前は直SJよりも楽天経由の方が早かったんだよね。
でも、今SJのページ見たら納期が1〜2週間になってるし、
電話が混み合ってるって書いてあるし、注文が殺到してれば届くのが少し遅くなるかもしれん。
楽天だからって事で差別されることは無いだろうけど(ぞんざいな扱いするとレビューで反映されるので)。

186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:46:04 ID:xUbNEPoF
>>170です。SJのネットで注文しました。今日くらいにくるのかと思って楽しみに待ってるのに…寂しいお
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:08:19 ID:4UuAygoa
SJネットからはなんかエラーで入力できなかったんで
電話でしたら5日目くらいに来たよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:09:05 ID:G1fWoHkS
基礎きつすぎ、2回目のスクワットでダウン
一時間ぐらいたったら続きやります。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:10:36 ID:+TJ3OtRj
>>144
どうもです。
膝をついてでもいいから直角に曲げた方がいいんですね。
腹は引き締まってきたけど、腕はまだまだなのでがんがります。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:11:28 ID:NIy29Hyl
>>187
俺は月曜に注文したら昨日来た。実質4日。

今日入隊したけど、なんて楽しいんだブートキャンプ!
キツイんだけど、気分が高揚するというか「やるぞ!」って気にさせられる。
こんな楽しいダイエットは初めて鴨。ビリーは偉大だ!!
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:11:41 ID:G1fWoHkS
>>11を実行した奴はいないか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:13:33 ID://odCT8A
>>183に感動した
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:15:08 ID:DOlyi93R
>>189
足を広げる、膝をつくというのは要するに負荷の調整をしているので、
きちんと腕立て伏せができない形で無理にやるよりその方がいいです。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:18:16 ID:WJLdusqy
レンタルDVD店で一週間お試しってできないの?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:26:15 ID:G1fWoHkS
>>194 そしたら即コピーだな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:34:01 ID:at7Wl3wK
高血圧には大丈夫なのでしょうか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:34:20 ID:6gOTyM0C
8日目終了ー
また基本に戻ってはじめてビリバンつかってみたけど
きっつー!
でもこの滝のような汗の心地よさったら!
来日で今が一番のブームだと思うけど
このブームが去ってもビリーについていくぞ。
体重一キロ減、体脂肪5%減、ウエスト9センチ減いまのところ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:45:01 ID:qabCYJnk
腹筋プログラムの一番最初の腰を落としてお腹を捻るのをやる度に、「スコー、スコー」って
体の中より音が聞こえる。
スターウォーズに出て来る黒い人みたいな音が……。
これって何だろ、自分の事ながら気持ち悪い。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:53:05 ID:JBNnQlNv
>>198
肺の病気
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:54:35 ID:NcgfUgAt
>>198
本当は生まれるはずだった
お前の双子の兄弟の魂の叫びさ
よくあること。気ニスンナ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:01:16 ID:ajPiFQZJ
>>198
もちろんフォースだよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:01:45 ID:qabCYJnk
>>199
肺の病気ですか……。
一度、レントゲンとってもらった方がいいですかね。
ありがとうございました。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:05:14 ID:vnopfoMZ
やたらとおならがでる。
ついでに、ルンコも出る。
このまま便秘解消してくれ><
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:06:19 ID:u5h4Phhg
町内会長
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:08:22 ID:4UuAygoa
>>202 スコスコはいわないが、筋肉がゴロゴロ動くような変な音はするよ。
あと首もピキピキゆうなー。でもモップ背負ったやってみたあんまりいわなかったよ。
姿勢の問題かもしれない・・・・。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:14:39 ID:qabCYJnk
>>205
!!
そういえば、ビリーもほうきとかって言ってましたよね!
やってみます!!ありがとうございます。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:16:23 ID:2/JKlzgL
たんすの奥に眠っていたスカートが
復活したなり^
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:16:32 ID:hvVRghBZ
ビリー来日で初めて知りました。
早くやってみたかったのでSJに頼まずにロフトへ。
ビリーのコーナーが設けられていて、沢山山積みにしてありました。
私がひとつ取ってレジに並ぶと、前にビリー持った人が一人、後ろからビリー
持って並ぶ人が一人いました。
レジで店員に「これ売れてるんですね」と言ったら
「お客さんもそうかもしれませんが、元々よく出てたんですけど、
ビリーが来日してテレビに出てからさらに急激に売れてますね」
と言ってました。
帰る時にもう一度ビリーコーナー見たら店員さんが商品補給してました。

さあ今日から入隊するぞ!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:22:34 ID:rvtHiDpL
どこで一番安く手に入れられるかな?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:34:51 ID:To8/E6eK
>>198
マジレスすると肺が圧迫されて空気が抜ける音と思われ
動きにあわせて呼吸すれば出にくいはず
首と上半身の姿勢のとりかたでも軽減されるって本スレにあったが詳細は忘れてもた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:35:57 ID:9qAy0NmP
winnyだな

ビリーのかわりに答えてよ  ねらーは批判は全て荒らしになるんだよ
自分達の気にいる答えだけが全てなんだ。汚らしいゴミだなねらーは

ビリー  家族みんなでやってもらいたい  (それならばもっと格安にしても良いのではないか?それに老人のことは一切考えていないハードな内容だ)
小倉   やれるわけない 老人は死 ぬ

視聴者  きつくてすぐ止めた  (こういう人はかなり多いと思う、販売元もちゃんと考えるべき)7日でやせるはちょっと無理
ビリー  何も答えきれず

視聴者  ビリーバンド、日本では靴はきませんけど
ビリー   何も答えきれず      (実際1000円ぐらいのゴムヒモと変わらない、靴の問題も答えてない)

7日で効果はでない
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:37:38 ID:eNLKs0WQ
>>211
試験の勉強ちゃんとやれ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:43:16 ID:7YbxvbYN
>>211

ビリーは自分のペースでやれと言っているよ。
ビリーバンドは適切な負荷が考えられているんでしょう。靴の件はしょうがないんじゃ?
SJの怠慢かな。
7日で効果は出ますよ。人によりけりですが。まあ、これに文句があるなら、SJへということでしょうか。

214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:46:22 ID:qwEi7GKC
このプラシーボはなぜか体力的にとてもつらい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:46:28 ID:UA1KsC1Z
>>183
自分も周りもコピだけど、毎日が3人、2・3日に一回が6人、気が向いたときにやる(サボリ)が11人ってとこかな。
3ヶ月たったけど、さすがに本家ビリー持ちは毎日続けてるみたいだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:52:38 ID:4UuAygoa
しかし、SJもどこも一緒なのかはしらんけど
DVDでビリーが使ってるバンドと贈ってきたバンドなんで違うんだろ?
ビリーバンドっていうからには、ビリーと同じ門がこないとおかしくね?
SJバンドはにせものか??
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:52:55 ID:FoemPpf3
すみません質問なんですけど1番腹に効果あるやりかたはやっぱ腹筋プログラムをいっぱいすることなんですかね?私の場合腹筋プログラムをずっとやってるんですがなかなか効果がなくて悩んでます‥
最終をずっとやっても効果でますかね?!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:54:51 ID:wABODPmL
>>144
○√V` これ膝つき腕立て伏せなのか。上手いw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:55:04 ID:DOlyi93R
いや、基本からやるといいですよ。
腹筋と最終は単独で使うには時間が短いから、
どちらかと言えばサブメニューとして使った方が。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 17:58:00 ID:4UuAygoa
私は基本、腹筋、応用、腹筋、基本で土日はガキが邪魔でできないので休み。
でも3週間目でウエスト6センチ減、でも体重はなぜか減ってない。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:03:07 ID:ectVIsNT
>>198
始めた頃はそんな音がなってた。
私は腹筋を意識してやってなかったからかもしれない。
腹筋を締めてやるとその怪しい音しなくなったよ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:03:14 ID:To8/E6eK
>>218
漏れも腕立て3set目くらいから膝付きというより尻が下がりすぎて土下座腕立てになってるよorz

それでも腕ぷるぷるするくらいの負荷にはなってるから続ければ鍛えられると信じてる(`・ω・´)
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:05:10 ID:j8GFAa7/
>>215
通報しますた。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:09:19 ID:9qAy0NmP
>>212
ちん湖でもしゃぶってろ
>>215 それお前がコピーしたやつだろ


ビリーは自分のペースでやれと言っているよ。

これじゃ7日で効果は出ないだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:10:21 ID:9qAy0NmP
>>223
どこにどうやってなんといって通報したのか教えてください
しますた・・・・・・・・・・・・ぷっ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:15:25 ID:utPT4hKj
ガリがビリーしても筋肉つきますか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:18:20 ID:fjyn3nFH
入隊して三日目終了
基本しかやってないけど腹筋のところでどうしても止まっちゃう
腹筋がつりそうに。いつか全部できるようになるのかなあ・・・
そして腹筋中首の前の筋肉っつうか筋が今にも切れそうになる
肩をあげてってビリーは言うけど肩上げたら首が〜
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:20:43 ID:j8GFAa7/
>>225
あなたは2ちゃんにきてまだ間もない人なのですか?
人からビリーDVDのコピーを貰って云々は、犯罪に当たります。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:22:55 ID:F3rblRVb
>>227
腹筋のスピードには中々慣れないが、首に関しては結構すぐに平気になる。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:23:13 ID:4UuAygoa
私は首と後頭部脳天までピキピキきます。
やりかたあってんのかな??
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:23:22 ID:+9dVLLGR
腹筋編やると腹筋に効く!って言ってるけど
どうにも効果が・・・やり方が難しい。
横になって両足組んで脇腹鍛えるやつなんか
足上げるたび前に移動してしまいませんか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:24:28 ID:SzDg1dEs
>>226
付くよ。体重は増えると思うけど気にすんな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:25:39 ID:eNLKs0WQ
予言

>>225>>228に、
「ビリー出演番組をYoutubeで見てるやつも同罪」
と切り返す
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:25:56 ID:7zD6+r3r
この流れで聞くのもアレなんだが
ビリーのDVDの中の音声を携帯用に加工するのって
個人で楽しむ分にはおkだよね?
どっからが違法?
DVDはちゃんと購入してる友人に送ったりするのとかも駄目かな
ろだにうpしてここで晒すとかはNGだろうけど…

あの音で目覚めたり、ビリーする時間のアラームに、とか思ってるんだけど

ちなみにDVDは正規で購入してます
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:26:00 ID:cwKaw3Qd
>>202
腰落として腹筋張って体捻転させれば、強制的に肺から空気がでる。
その音。
あとは、肩胛骨の入れ替えの音。

大したこと無いって。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:26:10 ID:RSFFZEsN
>>225
お約束の一行レスにマジレスって・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:26:21 ID:C4tP//Tb
>>231
真横向いてたら前のめりになると思うよ
割と半身上向き加減でバランス取れる
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:28:24 ID:cwKaw3Qd
>>234
個人利用だったら良い。
実際に、腹筋と応用を組み合わせたオリジナルプログラムつくって
頑張ってるヤツもいる。

おれも、基礎編にワンワンシッコを組み合わせたヤツがやりたいなと思ってるんだが、
そこまでのスキルがないのでやってないけど。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:31:20 ID:+9dVLLGR
>>237
ありがとう
ちょっと練習して挑戦してみます!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:37:53 ID:gHupAfDd
初めて2週間ほどホントがんばってみたら4キロ痩せた・・・
これがピザなのに無理しまくったおかげだとしたらうれしいな
まぁ一時的なのは知ってるが実感できることに感動w
胸筋もついてきたし腹筋も割れてきたとこだ、これからもがんばろうとワンモアセッ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:40:53 ID:kOTVF6Ry
>>226
付くよ。自分もその為に始めた。
皮下脂肪が薄いから腹筋の成長が手にとるように分かる。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:47:13 ID:ByegBrOy
ビリーバンド足に付けるとき、みなさんどうしてますか?やっぱり、ビリー見たいに靴はいてやった方がいいのでしょうか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:53:20 ID:uhW9Q2UK
>>242 靴下で。痛くなったらちょびっと位置をずらしますよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 18:58:43 ID:tvOxkq/C
やっぱりビリー期間中は糖質0の発泡酒でも
ご法度でしょうか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:06:14 ID:RdnOLwx9
俺も基礎+腹筋のオリジナルディスク作ってる。
でもタイトル入れ忘れて、画面に
デカデカと「名称未設定」って出る onz
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:15:51 ID:7zD6+r3r
>>238>>245
thx!!
携帯用でけた
アラームはいいけどさすがに着信音にするのは気が引けるな
『ワンモアセッ』とか『you can do it〜』が人前で鳴ったらハズカシス

>>238の腹筋と応用はキツそうだから
>>245の基礎と腹筋組み合わせたの作ってみる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:31:41 ID:IXqfhejt
225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/06/22(金) 18:10:21 ID:9qAy0NmP
>>223
どこにどうやってなんといって通報したのか教えてください
しますた・・・・・・・・・・・・ぷっ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:32:24 ID:IXqfhejt
>>242
俺はスリッパだw
案外、問題なく出来るぞ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:41:20 ID:qZy+eux6
すみません。質問です。

ビリーを始めて、お腹回りが引き締まり、うっすら腹筋が
できはじめている女です。

質問なのですが、ビリーを始めてからずっと、足の浮腫みが酷いのです。
運動前中後はレモン水を摂っています。
運動後30分経ってからお風呂に入ってしっかりマッサージ。
浮腫みを取るツポなんかも押したりしてなんとか浮腫みを
和らげようとするのですが、朝と夕方ではふくらはぎの太さが
異様に違うのです。計ったら4cmくらい違っていました。
もともと浮腫みやすい体質なのですが、ビリー前はこんなに
酷くはありませんでした。これは運動による疲労物質が
体内(足)に溜まっているってことなのでしょうか?
なにか改善方法があれば教えてください。お願い致します。
ちなみに、身長156体重41の上半身はガリ女です。
ふくらはぎだけが異様に太いです。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:42:46 ID:cFIboAGH
>>242
このルームシューズ履いてる↓
http://www.uploda.org/uporg868324.jpg.html
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:48:42 ID:To8/E6eK
>>249
軽めに歩いてみるってのはどう?
エコノミー症候群と同じ理屈で足は下にあって心臓からも遠いので
毛細血管からも十分な血液を戻すには足の筋肉使わなきゃだめって本かテレビで見たことがあるよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 19:58:51 ID:qED7s5ak
>>249
もとから浮腫みやすいなら静脈疾患とか静脈瘤・リンパ浮腫なんかになりやすいのかも。
ビリー前後にストレッチを10分くらい追加
リンパマッサージ
足を上げて寝る
スリムウォークとかの弾性ストッキングを履く
普段からたくさん水か緑茶を飲んで利尿作用働かせる。
青アザとか太い血管浮き出たら病気のサインだから、すぐ病院に行ってね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:02:24 ID:ZBSN+vkx
>>249
251さんの言うとおりウォーキングも効果的だけど、外出るのまんどいと続かない場合は
踏み台昇降オススメ。私もむくみやすいんでビリー後いつもやってる。
詳細は踏み台昇降スレでどうぞ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:12:32 ID:UA1KsC1Z
>>224
調べたけど実際はまず無理だよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:16:24 ID:cBW1smTP
黒人のお父さんから白人の娘の誕生ってありえるの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:16:50 ID:eQwX4r4F BE:614534483-2BP(0)
ビリーズブートキャンプ、高いね・・・
入隊したいよ・・・
今日のテレビでのビリーは感動ものだった
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:18:39 ID:C4tP//Tb
>>255
テンプレって偉大だったんだね
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:19:09 ID:4c4NRUgg
ありえるよ

嫁の連れ子
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:20:58 ID:9y2rUwCA
>>249
カーフレイズもいいよ。
ちょっと段差があるところに、かかとを浮かす感じでつま先だけ乗せて、
かかとを上げたり下げたり。
足首を動かすのが、ふくらはぎのポンプ作用を働かせるらしい。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:22:48 ID:NE35wz9Z
今日本屋に行ったら箱に入った「ブートキャンプ」というものが売ってた。
パッケージは女の人でDVD2枚組・バンド有りと書いてたけどこれって偽物かな?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:25:35 ID:C4tP//Tb
多分バンドエイドが入ってるね
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:27:48 ID:6HpyYaDC
>>248
俺スリッパにビリーバンドつけっぱなし。
必要になったらサコっと履くだけで便利w
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:30:19 ID:jac4iGzb
トレイシーブートキャンプの悪寒。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:30:46 ID:4UuAygoa
>>260 それって前スレにあった女の人がやってるパクリもんのことかも。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:30:48 ID:9y2rUwCA
>>260
トレイシーのスーパーボディブートキャンプだねw
バンドはトレイシーバンドって言うらしいよw

アメリカのフィットネスDVDをみると、ビリー以外にも
ブライダル用ブートキャンプとか、バレエ式ブートキャンプとか、
いろいろあるよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:39:49 ID:IXqfhejt
>>262
おお!同士がいたかw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:48:55 ID:PqyAZqBc
高血圧の人へ

やり始めは「10分で死ねる!」と誰もが口にするぐらい
かなりハードかつスピーディーなトレーニング。
入隊可能かどうかは、
youtube等のお試し版で試してみてからの方がいい。

http://www.youtube.com/watch?v=OTCc_17kNMk
http://www.youtube.com/watch?v=xUodVT4nA68
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 20:53:56 ID:UPDmxw7G
スポーツジムに行く余裕(お金も時間も)がない人には特に良いよね!
1週間でウエスト−3cmとボディーラインがガラッと変わって、嬉しくてそのまま1ヵ月続行中。
食事制限は野菜とタンパク質多めを心がける程度。
ジーンズもゆるいし、体温も上がったよ。
1ヵ月したら数値も動き出して体重−1kgと体脂肪率−3%。
35歳♀158/48、24%。男性とか年が若ければ更に効果があると思う!
みんなガンガレ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:00:10 ID:bPI1Jzk1
3日目応用編終わった
ワンワンポーズで死にましたorz
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:03:17 ID:sCyLd55M
買おうか迷ってるんだけど、本当に畳1畳分のスペースで大丈夫?
家狭くてテレビ前だと横に畳1畳分が限界・・・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:13:27 ID:rhTL+v6M
腹筋・腕立てとかをできるスペースがあればなんとかなるかなぁ
あと、床に座って足を広げてのストレッチとか
キックの動きとかもやってみて、壁を蹴ってしまわなければできそう・・・

うちも狭いから、横に動く動きは足踏みだけに変えたりしてる
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:16:15 ID:zq+nIGiI
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:21:59 ID:Eh+TfWIb
>>249
水分しっかり取ってますか? 水分たりなくても ムクミが ひどくなりますよ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:25:42 ID:sCyLd55M
>>271
前蹴り程度なら大丈夫だけど、その後すかさず後ろ蹴りとかはさすがにスペースが無い。
あと、ちょこちょこ移動する動作って結構あるんですか?
それが多いと辛いかも。

あと、DVDそれぞれ1本あたり何分くらいなのですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:30:07 ID:RSFFZEsN
>>274
移動するのは結構ってほどでもないが、有る。
ただそんなのはその場でやるとか工夫次第でどうにでもなるよ。

SJ版 4枚組み

基本プログラム 55分
応用プログラム 55分
腹筋プログラム 35分
最終プログラム 30分


そーいやこれをテンプレに入れるの忘れたな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:32:56 ID:rhTL+v6M
>>274
移動しない動作の方が多いから
スペース的にきつい動きだけちょっと変えるとかするとできるかも。
寝ッ転がるスペースと、横にキックするスペースがあればいけそう。

私はビリーやる前に、テーブルを壁際に寄せたりしてスペース作ってます。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:33:15 ID:dNcOspgB
これって脂肪を落とせるんでしょうか?
170/62〜3の男なんですが、
まだ脂肪がたくさん付いているので、
筋肉を鍛えてもしょうがないかな、などと思ってしまったのですが・・
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:34:26 ID:sCyLd55M
>>275
サンクス

筋トレは別として、最近たるんできたし、ダイエットにはいい運動になるかな?
前はチャリで痩せたけど、今は前ほど時間取れないし、買うかかなり迷う。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:55:28 ID:IXqfhejt
>>277
基本的には脂肪を落とすがメインの有酸素運動です。
筋肉ムキムキにするにはちょっと負荷が軽いかも。

なので>>277さんにはぴったりのアイテムだと思う
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 21:57:35 ID:IXqfhejt
>>278
ダイエットになるのは間違いないと思うが
1.5万円をどう捉えるかだね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:05:42 ID:sCyLd55M
>>280
そうなんですよね。今まで金かけないで痩せてきた身としては、かなり厳しい金額なのは確かです。
ただ、今は前ほど時間がないのでその時間を金で買うと考えるのがベターなのかもしれませんが。

いろいろ見てみましたが、今だったらポイント考えて楽天で買うのが一番お得かな?
でも、送料&キャッシュバックのための配達記録うんぬん考えると、
もとから5000円引きで売っているらしいハンズで買ったほうがいいのかな?

皆さんは直でショップジャパンで買いましたか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:06:24 ID:XXqg1Rs3
まだ基本二日目の初心者です。
汗は沢山かきますが体があったかくなりません。
扇風機かけてるからか、それとも動きが全くなってないからでしょうか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:06:24 ID:09iIpsI4
仕事が忙しすぎて土日の休日しかできません。
体重を減らす目的じゃなく下半身を中心に引き締めたいのですが可能でしょうか?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:09:37 ID:W6EFwZVN
5日目で初めて応用したけど……30分でギブアップ(´д`;)
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:18:58 ID:G4Ph+e1w
>>282
私もクーラーかけてビリってるので、身体は熱くならない。汗は大量にかくけど。
汗をかくというのは体温上昇しているからで、それでいいと思うんだけど。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:23:13 ID:xKOQCu6N
最初の一週間はずっとdisk1だけでも大丈夫?
今日から始めたけどかなりキツい!応用を想像するだけで恐ろしい…
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:24:02 ID:jp8cHSGa
>>281
スポーツクラブは毎月1万円。ビリーは飽きるまで何ヶ月やっても何年やっても15000円固定。
それをどう捉えるかじゃね?
今日日ダンベルだってまともなの買えば5〜6000円するんだし。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:25:18 ID:cq4QR5wk
>>284
なかーま
明日またがんばろうぜ!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:27:48 ID:Hj8SpDCG
ビリーをやると、ものすごく臭いオナラが出るのですが
私の体はどうなっちゃうのでしょうか
290名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/06/22(金) 22:29:12 ID:21wahx8B
本日入隊しました!

昨日はとくダネ!で録画したのを3回やって軽く筋肉痛きてて、
途中ついていけなくなったけど、なんとか最後までやってみた。
この終わってからの爽快感はナニ?

>>282
>>285
私はクーラーなしでやってすごい汗かいたけど体は冷たかった。
汗が冷えたからじゃないのかな?
それとも筋肉がまだ少ないから?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:30:08 ID:XXqg1Rs3
285さんも同じ感じなんですね!
安心しました!汗かいてるから しばらくこのまま頑張ってみます!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:38:29 ID:sCyLd55M
>>287
背中押してくれてありがd

とは言うものの金が無いのも事実だから、とりあえず明日ハンズ見に行ってみる。
ついでに洗濯出来るヨガマットも見てこよう。
床フローリングなんだけど、ヨガマット1枚敷くだけでいいもんなの?
自分ジュータンの上で腹筋やっても腰痛くて、布団の上でやってる様な奴なのだけど。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:39:06 ID:PgnwZDGV
入隊2日目です。
基本Pの腹筋のとこ、どーしてもあのスピードについていけない。
あと途中で過呼吸みたいになってしまった。
煙草吸ってるからなのですかね?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:39:21 ID:W6EFwZVN
>288 だよね、あんなん完璧には無理だわ… 毎日とりあえず続けるぞ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:41:20 ID:4UuAygoa
3週間目です。体重は変わんないけどウエストだけ6センチ減りました。
で、ちょっとだけスリムになった気がしてピチパチのGパンはいてみたら
鏡をみてガックリ・・・・スリムになった気がしただけだった。
まだまだ修行が必要なようです。
明日も基本頑張ります。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:45:26 ID:wBLZ3yBY
>>293
ビリーやってると気管あたりがヒューヒューいうことはある
喫煙者だからかなーと思って気にしてないけど
喫煙と過呼吸はどうなんだろ?息切れしやすいとは聞いた事あるような
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:47:58 ID:WLgCZLaZ
入隊5日目ですが、やっと少しずつついて行けるようになったかなと思ったんですが
本日のビリー(基本)終了後、目眩がして あれ?と思ったら手も足も痺れてきて
しまいには唇まで引きつるような感じになってかなり焦りました。
どうやら過換気症候群?のようでした。
子供の頃から運動嫌いで、ろくに体を動かしてこなかったのが、
こんなに熱中してやったからか?
でも明日もがんばるぞ!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:49:25 ID:6tAgPx28
>>286
大丈夫。ビリバン無しでもおk
ただ、一通り見て各エクササイズのアドバイスは聞いておいた方がいい。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:51:34 ID:4UuAygoa
>>282 どっかに72時間以内に次のトレーニングしないと
筋肉が元に戻ろうとするとかって書いてあったぞ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:52:21 ID:G4Ph+e1w
>>297
私も2日目に同じ症状になり、すごい嘔吐とめまいに苦しみました。
ビリー風邪っていうらしい、それまで運動なんかしたことがない人が突然頑張ってやると
そういう症状になるみたい。
3日目休んで4日目からは少しずつ基本プログラムこなすようになったら、1週間目ぐらいから
身体が慣れて大丈夫になったけど。
皆さんも気をつけて。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:54:48 ID:xKOQCu6N
>>298
レスありがとうございます
運動はdisk1を続けて、休憩中に他のdiskを見ますね!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:55:38 ID:IXqfhejt
>>283

>>279でも書いたが筋肉の肥大が目的ならちょっと違うかも。
ダンベル買って筋トレの方が効果的。
ただ、今までなにもしてなかった人からすれば筋肉痛で身体がバキバキに
なるからとっかかりにはいいかも。


>>286
   _, ,_
 ( ・ω・)   n  <自分のペースでやればいいんだ。でも、諦めるなよ!
⌒`γ´⌒`ヽ( E) 
( .人 .人 γ ノ 
ミ(こノこノ `ー´  
)にノこ(
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:57:01 ID:dNcOspgB
>>279
え?有酸素運動なんですか!?
なんかきつすぎるっていうから、無酸素運動で筋肉つけて引き締め、みたいなやつだと思ってたんですが・・
>>279さんのいうとおりならホントにピッタリなんですが
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:58:50 ID:pCUdjwlU
>>303
基本編が有酸素運動だと思う。他は筋肉ふんがふんがと鍛えまくりだし
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:00:26 ID:MRBfpJiJ
>301 つ脳トレ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:03:29 ID:WBYfTGSr
>>228間もないというかあまり来ないかな
だって2ちゃんねらー汚らしいから
DVDコピーしてもらうのはどうだろうね、たぶん犯罪にならないよ。もらった方は。
あげた方は犯罪になると思う。
今の法制度では著作権は非常に曖昧で売ってもらっても売った方は犯罪になるが買った方は犯罪にならない
ただ、弁護士や裁判官で変わると思う
>>233
youtube見るのは犯罪にはならないだろうけど人間としておかしくないか?
コピーはよくなくてyoutubeはいいなんて

何かずれている気がする
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:03:48 ID:IXqfhejt
>>303
基本プログラム・応用プログラムは基本的にはエアロビ。
筋トレや格闘の動きを取り入れ血中の脂肪酸を効果的に燃焼・分解させるので
かなり効率的な有酸素運動だと思うよ

腹筋プログラムは筋トレ要素が強いかな。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:04:29 ID:WBYfTGSr
> 233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/06/22(金) 18:25:39 ID:eNLKs0WQ
> 予言
>
> >>225>>228に、
> 「ビリー出演番組をYoutubeで見てるやつも同罪」
> と切り返す
実際これもおかしいだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:06:07 ID:WBYfTGSr
>>247必死に書き込みまくってるね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:10:30 ID:R2ucNGPF
バカは相手にしないほうがいいよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:11:30 ID:IXqfhejt
>>310
ここは華麗にスルーしましょう。
31271:2007/06/22(金) 23:16:27 ID:dNcOspgB
>>304,>>307
ありがとうございます
俄然購買意力が高まりましたw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:16:56 ID:wLk5EyGb
二日目。
とりあえず昨日は基本25分でダウンしたが、
今日は休みながら騙し騙し最後までやってみた
が、画面とまったくリズムがあわないw 特にキックのやつ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:18:15 ID:dNcOspgB
>>312の名前は関係ないです・・すみません
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:21:13 ID:rebYhwg4
基本や腹筋の、寝て起き上がる腹筋運動がどうしても出来ない…
頑張って身体を起こすのが精一杯。その間に画面の向こうでは運動が終了している。
腹筋力足りなすぎで、まともに腹筋運動できないのも問題だなあ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:25:00 ID:5vNtlBeN
>>315
自分もあれ全く出来ない。
みんなが3回やってるところでようやく1回くらいw
あれが軽く出来るようにくる日は来ないと確信しているw

基本がやっぱ1番好きだなー。と久々に基本をやって思いました。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:25:23 ID:io8Ar39/
ジョギングとか筋トレって辛くてツマラン!
同じ辛いでもビリーの喋りで全然違うね!
入隊3週間は一ヶ月プログラムやってたけど
最近は基礎→腹筋→応用→腹筋でやってる。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:30:53 ID:2/JKlzgL
もう、老いも若きも
サラリーマンも主婦も学生も
みーんなビリーだね
日本中、ビリー、ビリーって
すごいね
319293:2007/06/22(金) 23:31:03 ID:PgnwZDGV
>>296
レスありがとうございます。
とりあえず休憩いれながら頑張ってみます!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:31:45 ID:0pRQIab0
>>315
私も・・・。普段から運動はしてるんだけど、あれ出来ない。
仕方がないから、シェリーが2回やってる間に、私は1回。
今のところ、これが精一杯だよ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:34:22 ID:G4Ph+e1w
>>318
日本人の真面目さ、努力すれば報われる・・・という本来の性質に合った
ウェートトレーニングだったから世代を問わず受けたんだと思う。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:35:17 ID:wABODPmL
あのCMの吹き替えの声も、受けた大きな要因だと思う。。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:41:01 ID:bezwUTJ8
日本中からデブがいなくなりますように
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:52:16 ID:DOlyi93R
>>323
これが本当に流行ったら日本人の平均体脂肪率は下がると思うw
根気のない人、努力という二文字が嫌いな人には無理だけど。
ただ、中高年がやるにはちょっと厳しいのかなぁ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:54:53 ID:mfnHQIiH
>>324
30代ですが、頑張ってますが何か?
ビリーだって中高年。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:58:05 ID:DOlyi93R
ん?30代なんてまだ若者じゃないの?まだ若いw
中高年と書いたけど50,60以上の人を言いたかったの。
内容を良く知らずにCM見て買っていきなり始めると
恐らく挫折する人多そう。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 23:58:38 ID:v/tSbnrm
40代や50代でやってる人いるかな?
この前注文して、うちの50代おかんも乗り気なんだけど大丈夫かな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:00:01 ID:0KhMAwsS
>>327
うちのオトンが買ってきた(50代)
しかし未だにやってる姿は見たことが無い
5000円キャッシュバックの紙はどうするつもりなんだろうか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:02:22 ID:DOlyi93R
>>327
ついて行けなくても見よう見まね自分でできる範囲で
DVD1枚最後までやるように言ってあげると挫折しづらいし、
全身への運動効果も高いと思うよ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:03:54 ID:0pRQIab0
>>324
デブで運動嫌いの中高年にはキツいかもね。
たぶん、1週間で5kg落としたいと思って買った女の子と、
押入れがダイエット器具であふれているオバちゃんと、
膝にきている超デブな中高年の人たちには、厳し杉だろうね。

でも、私が通ってるジムでは、50代60代のオバちゃんたちが、
入会してきたばかりの20代OLを押しのけて、ガンガンエアロビ踊ってるよw
人それぞれってこったね。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:08:44 ID:LkN4S8ie
>>322
え…そうなのかな。
私は2ちゃんで知って、ニコ動やYouTubeでお試ししてから
本入隊したのだけど、入隊後にあの吹き替えをみて
これを先に見てたら買わなかったかも…と思ったよ。
マイノリティーなのか、私。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:12:33 ID:+1BuK722
>>324
50代ですが・・
週に4日ほどビリーで汗流していますよ


333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:13:35 ID:7HESaQAY
今、日テレNEWSでビリー登場♪
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:18:12 ID:JiK4Q87a
胸が減るのが嫌なんだけど、皆スポーツブラってどんなの使ってる?
お店で見てきたんだけどホールド力が高い品も、大体ワイヤー無しタイプばっかで
これ本当に大丈夫なのかなって感じだった。
これならキツ目の普通のブラ付けてやった方が動かないと思うんだけど。
サラシは苦しそうだし…悩む。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:20:56 ID:KKem6WAE
40代。4週目に入ったのに軽い肉離れしてしまった。
今やめたらまた体が元に戻りそうで怖いので、腹筋とビリバン使って
腕を鍛えることにする。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:21:21 ID:lufBiguR
BGMってビリー作曲だったのか
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:21:34 ID:k4Sn5Sk5
>>293
声出してカウントしながらするといいとおもう。
声出すことで息吐くから過呼吸にならない

338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:24:47 ID:Ywtn21ga
>>334
私は背中がXになってるタイプの、ホックの無いスポブラ使ってるよ
ワイヤーは入って無いけど、ホールド力が無いわけじゃないと思う
最初の頃はきつめの普通のブラでやってたけど
実際つけてみると、普通のブラとスポーツブラじゃ全然違ってビックリした

ダイエット板にスポブラ&ウェアスレもあるので見てみて
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1176895360/l50
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:25:14 ID:sDDeVdTX
まだビリーはじめたばっかだけどこの終わった後の爽快感はイイな!!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:29:26 ID:hcsZSXpQ
>>334
ニッセンのやすい4枚セットのスポブラ使ってるぉ
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:30:07 ID:k4Sn5Sk5
>>330
わたしもジム歴10年でエアロビやアクアビクス殆ど毎日してたけどビリーはキツイと思った!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:34:50 ID:JiK4Q87a
>>338
ありがとう!
見てみるね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:36:05 ID:TBkbbQZm
皆さん 足元はどうしていますか
靴下を履くとすべりそうだし、はだしだと足首痛くないですか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:41:33 ID:Fi62R4KP
穴の開いた靴下

てか、ビリーやってたら、3足に穴開いたw
もう、ボロボロになるまで履こうかと。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:44:15 ID:CHukketd
素足。んで、ビリーバンドのときは草履。いやまじで。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:51:58 ID:TBkbbQZm
靴を履くと響きそうだし、悩みますね。
ありがとうございました。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 00:59:34 ID:/7yhQqT5
本物のバレエシューズいいよ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:06:16 ID:gajT7A7L
きまーズ ブートキャンプ( ゚д゚)
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1182527477/
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:23:30 ID:8s+jwlor
>>330
家事と子育てを順調にこなしてきたオバちゃんの体力はなめちゃいかんね

景勝地でバカでかい一眼レフ振り回してる60代の人に「重くないですか?」って聞いたら
「孫より軽いから平気」ってしれっと答えられたなんて逸話もあるww
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:44:41 ID:RbDRBg/r
裸足です。
部屋でやるから、靴は履けません。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:49:56 ID:QjfPtoGM
>>318
高血圧スレをのぞいたが全く話題にさえなっていない。
何人か話題を出しているが華麗にスルーされている。

まっ、運動嫌いの連中にはビリーも眼中にないんでしょうな。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:54:13 ID:RbDRBg/r
ビリーの英語。何て言ってるの?
「ダニッ!」
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:57:28 ID:W61NsA74
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 01:58:41 ID:3SedXslS
>>349
農家の家族で買って、家族単位でやってるというレスがあった。
で、一番軽々こなしてるのが専業農家状態で毎日作業してる60代のおばあさん。
基礎の高速腹筋もストレッチも軽々余裕だぜ!とか言う話だった。

・・・おれ、未だに基礎の開脚して前屈、片方の足首を持って肘を床に着けるのが出来ない。
あ、あと足の間ラインに両手をついてその間に頭のてっぺんを付けるヤツも。
前屈開脚もダメだ。

しょうがないから、
http://www.energy-body.jp/yogapose/
↑このページのヨガの前屈や開脚前屈系をビリーの後にこなしてる。
クールダウンの30分間くらいを利用できるので結構好き。
普通の前屈だったら拳が床に着くくらいにはなった。
でも、開脚系はまるで駄目だな。


355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:05:06 ID:H6viHxyS
>>343
ヨガマット敷いてやってるからすべらないけど
フローリングでやるなら アディダスの
ロッカールームソックスがオススメ
通気性良くて軽くて滑らない
上記の商品名でググッてみてください
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:17:30 ID:VamVuRXC
>>343
自分は和室でやってる。
はだしでも滑らないし、マットも敷かなくていいから楽だよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:47:00 ID:0ADIkaGA
>>356
その代わり、畳がすぐボロボロになるぞ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 03:12:58 ID:gz2md8cf
友達とかに貸してって言われたらどうしてる?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 03:20:54 ID:3Xot2uje
毎日ローテ組んでるから、長い期間貸せないけどどうする?
て感じで最初から期限とか決めてローテと調節
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 03:28:06 ID:W9GvYjr1
自分にとって貸す
361360:2007/06/23(土) 03:29:36 ID:W9GvYjr1
ごめん。途中で書き込んじゃった。


自分にとって貸す=アゲルだから、
揃ってないとキャンプ出来ないと
はっきり言って断る。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 03:31:02 ID:/RsEvIGc
自分もはだしだな
ビリーバンドをつけても別に足が痛くなることってないし
ってか靴下はくと、すべらない?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 03:39:03 ID:paFS0uXe
基本の起き上がる腹筋ですが、
最初→1回起き上がって「無理!」と諦める
1週間経過→みんなが3セットやってる間に3回位は起き上がってみた
2週間経過→頑張って1セット2回位は起き上がる
3週間経過→2回に1回ペースでついていける様に、またこの頃から首痛が完全に消える。
今→あのスピードについていけてます。

と言う事で出来る様にはなると思います。特にコツは無いですがやっぱ気合いです。
ちなみに基本2日休み1日のペースでやってます。バンドあり。

364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 04:10:37 ID:1HZoeVr2
2週間で2キロ増えた・・・。
何が起きてるだ・・・。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 04:17:47 ID:2WyHULf6
>>364
喰い過ぎか筋肉増量、又は怠けすぎ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 04:53:18 ID:IKWmcPl5
朝、トイレに行った後に体重測定してるんだけど
徐々に体脂肪だけ上がってる。(他は少しずつ減ってる)
まとめwikiにあるように「水を飲んで体重が増えれば
体脂肪率は減りますし、汗をかいた後は体脂肪率が増える」って事で桶?

ビリー始めてから夕飯のみ炭水化物を減らしているだけなのに
常にお腹が空く感じ。早く腹筋がついたせいか食べられなくなったを実感したい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 05:46:48 ID:Jf69vRF0
なんか食欲出過ぎてキレイに痩せるっていうか
キレイに太っている感じwwww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 06:13:45 ID:5X5RkBgK
空腹感が出るのはマズいかもね。
脂肪じゃなくて筋肉が落ちてるみたいだから、たんぱく質を増やして、炭水化物も取ったほうがいい。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 06:28:19 ID:EwxoB7z1
>>354
農家舐めんなよ
ウチのばあちゃん80過ぎだけど力こぶあるぞ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 06:54:01 ID:fRcuJacX
>>327
俺、52歳。ビリーより1歳年上。
入隊6日目、きついけど、自分ができるトレーニングだけやっている。
体脂肪率が25%⇒21.7%まで落ちた。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 06:59:01 ID:rggFM3pP
ビリーバンド、素足でも最初は全く問題なかった。
ハンマーやキックに負荷がほしくてハンドル部を二重巻きにしたら足に食い込んだ。
今は軍足履いてバンドつこうてる。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 07:16:15 ID:zYu+6ZvK
起きてすぐアイス食べた…
美味しかったかいいや
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 07:20:51 ID:I5FipDXH
おはよう
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 07:26:42 ID:ZBfgxfFP
朝起きたら
筋肉痛でした
37586:2007/06/23(土) 07:27:02 ID:TVTThecG
木曜日に発熱。昨日は39度を超えた。まだ、38度5分の熱がある。
熱が下がらねー!!!!!!

喉が猛烈に痛いわ、全身筋肉痛、節々が痛くて歩くのも
大変です。

それにしても、ビリー前にVAAM缶、ビリー後はVAAMペットボトルを
飲んで、気をつけていたつもりなんだが、まさかここまで風邪が
長引くとは思わなかった。

早く、復隊して良い汗かきたいわい。

それにしても、飯をあまり食えなかったので、3日間で
体重が3kg減ったのは怪我の功名かもw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 07:35:09 ID:91fHPTHm
入隊してもうすぐで4週目にはいるんですが、肩幅がごつくなって腕が太くなった気がします。パンプアップですか?だとしたら、続けてれば細くなりますか?
156/46(体重は1キロ増えたり減ったり)元々運動は全くしてなくて、二の腕はブヨブヨでした。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 07:39:41 ID:OjW1R52V
やっと筋肉痛が治りました
今日は応用に挑戦します
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 07:46:18 ID:7musxHw8
>>375
わかってるとは思うけど、熱が39度を超えるってただの風邪じゃないからね。
はしかとか、インフルエンザ、腹膜炎とかビリー風邪ではなく病気。
病院開いたらすぐ行って、熱が下がっても1週間くらいは体力回復を優先させてね。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 07:50:48 ID:9polmLfc
土日だけビリーやるのは効果ないかな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 07:54:17 ID:XApyeMVt
なにもしないよりはいいんでない
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:00:04 ID:h8MvyRtp
そろそろ入隊するかな・・・
>>379
平日も少しだけでもやればいいと思っている俺ガイル
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:03:40 ID:JFHyHchM
キャッシュバックについて質問なのですが、
キャッシュバックに必要な紙はチェックシート一枚と
応募用紙一枚の計2枚でいいんでしょうか?
チェックシートに「チェックシート2」と書かれていたので
ほかにも用紙があるのか不安なのですが…。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:10:47 ID:JQLkpwJB
ヘソの下のお肉がなかなか頑固で取れないな
入隊約一ヶ月にして腹の上の方がだいぶ理想的になってきたがココだけがあかんわ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:27:35 ID:DHpoFXYk
>>383
自分も入隊1ヶ月。
383さんとは逆で、下腹は結構すっきりしてきたんだけど、
上の方は まだぽっこり・・・。
鏡で横から見たら、なんだかおかしな体型になっている。
他の書き込み見ると、下腹が残る人が多いみたいだから、
やりかた間違ってんのかな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:30:43 ID:AYaGfNDA
高速腹筋、邪道かもしれないけど、まず起きあがっておいてから始めるとできるよ。
その後寝るときは肩胛骨がつくまえに起きあがるから、腹筋に力入れっぱなし。

でもこの前からおしりの皮が剥けてきてレッグリフトに代えてる(ノД`)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:53:44 ID:ptAieZ87
ビリーやり始めてから5日だけど筋肉痛がまったくない。。
日常生活で運動することなんてないに等しいのにw
ストレッチ入念にやってるからだと信じたい。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:57:42 ID:rggFM3pP
25日目。
腹を見つめながらウッと力を入れてみたら、下腹部が見慣れぬ挙動をした。
知らぬ間に筋肉が付いていたようだ。見た目はまだまだなのに。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:38:54 ID:0/eARQ+o
二の腕の筋肉が痛い
動かすだけでも痛いよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:45:43 ID:RgvkAfQO
>>376
いま二の腕はどうなってるんだ?
まだ手を振ると揺れる感じなら脂肪が落ちるまでもうちょっとがんばれ。
揺れないならもう十分だ。腕・肩周り鍛える動きのときは
ビリバン使うのやめて自重だけにした方がいいかもしれん。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:52:08 ID:InysQXG7
最近、ビリー(ryをショップジャパンで買ったのですが注文してから何日ぐらいでお宅に届きましたか?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 10:59:27 ID:Q0cmAOxy
1週間前後
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:05:25 ID:2AKLiEJP
>>384
一般的に上の方=内臓脂肪、下の方=皮下脂肪。
内臓脂肪は付きやすく落ちやすい。有酸素運動で比較的簡単に落ちる脂肪。
それにくらべ皮下脂肪は有酸素運動だけではなかなか落ちない。
筋トレを併用しガンガン刺激してようやく落ちてくる。

基本プログラムを多めにやるといいかもね。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:20:33 ID:Fi62R4KP
プヨプヨした脂肪のほうが落ち易いって本当?
体脂肪率高いのに、がっちりした体型(皮下脂肪が硬くて、つまむと痛い)な人は
肉が霜降り状態で、有酸素じゃ落ちにくいっていうのも本当?
ちょっと、小耳にはさんだので。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:26:06 ID:fRcuJacX
私46歳でおなかぶよぶよタプタプなんだけど、4日目からすぐにおなかの脂肪が落ちたのは
いいんだけど、脂肪の落ちたところの皮膚がたるんで皺になってしまってみっともなくて
困ってるorz
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:42:59 ID:vvd5eAB+
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:44:03 ID:L96daund
クラウディアのワークアウトとビリー、両方やったことある人いますか?
ビリーはクラウディアの何倍ツライ?
クラウディアだけで汗だくフラフラな私にはビリーはまだまだ早いか…。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:45:24 ID:SL5KNAZz
鏡で体見たら鳩尾あたりから縦筋が出来てるー触ってもちゃんと分かる
これって腹筋鍛えられてるってことですか?
その下はまだ餅みたいな肉の塊があるんですが・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:46:34 ID:K5zVuhJV
朝出勤前にビリーをやろうと思っているんですが、現在1日2食健康法で朝はとっていません。
野菜ジュースか果物でもやる前か後に何か口に含んだ方が良いでしょうか?
また起きてから何分か空けたほうが良いとかってありますか?
起きる→すぐ飯食う→30分休憩→ビリー→出勤
若しくは、おきる→ビリー→30分休憩→飯食う→出勤としようと思っているのですが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:47:58 ID:+1BuK722
ビリーは体全身を使うから、今まで使ってなかった筋肉とか骨、
関節のところが
ゴキゴキゴキっていうよ
ある意味気持ちいいけどね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:51:06 ID:nleUroRd
>>394
田中宥久子の体整形マッサージはどうですか?
この人の造顔マッサージで顔のたるみが良くなってきた。体のも効きそうな予感。

>>396
フィットネスDVDスレで両方やった人の感想が出てましたよ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1181282305/

ウピーウピー
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:54:21 ID:q5lMfoH0
>>398
起きてすぐの運動は効果的でないよ
朝やるならこんな感じ

起きる→60分休憩→少し食べる→ビリー→30分休憩→飯食う→出勤
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:55:59 ID:VjdlbjCK
60分休憩と少し食べるが逆の方がいいんジャマイカ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:56:16 ID:nleUroRd
>394
田中宥久子の体整形マッサージはどうですか?造顔マッサージが効くから推薦。

>396
フィットネスDVDスレで両方やった人の感想でてますたよ
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1181282305/
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:57:18 ID:dLB11hBl
>>367
やせすぎだったんじゃあ?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:59:28 ID:nleUroRd
連投スマソ orz
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:09:03 ID:2AKLiEJP
>>401
>起きてすぐの運動は効果的でないよ

なんで?そんな話聞いたこと無いけど。
起床後すぐに急激な運動をすると身体への負担が大きいので注意しなくてはならないというの
ならわかるけど、効果的ではないとはどのような根拠なのでしょうか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:11:46 ID:RgvkAfQO
>>393
脂肪は有酸素じゃないと落ちないよ。

>>398
ほんとは朝・昼ちゃんと喰うのが一番いいんだけどな。
起床直後は血糖値下がってるから少しは何か喰っておいた方がいい。
バナナ1本かおにぎり半分喰ってストレッチで身体を温めてからビリーすれば、
頭ふらつかなくていいと思う。
つーかシャワーも浴びずに会社に行くのか?
今の時期ならぬるま湯かやや冷たい程度の方が気持ちいいから、
運動後の燃焼うんぬんを気にせずシャワー浴びれるだろ
(と言っても身体が冷えるぐらい浴び続けるのは禁物。2,3分で済ませろ。
万が一冷えたらシャワー後にスクワット30回)。
終わったら飯食って出勤。
一日代謝上がってるから、朝にビリーした日はいつもより水分摂取多めに。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:14:22 ID:vvd5eAB+
>>398
普通に考えてお腹すいた朝にビリーやっても体が代謝亢進してくれるようには思わない
むしろビリーで燃える脂肪を最小限に抑えようとするんじゃないか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:25:09 ID:1wW1mqVS
ザ・たっちのひとりが起床直後、もう一人は就寝前に1ヶ月ウォーキングをして
効果を比較する実験していたな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:26:35 ID:l3JaIvo2
ビリー始めて1か月とちょっと
腹が引き締まってきたのは良いが
ご飯を食べていると汗が噴き出してくるようになった
とにかく暑い
これって代謝が良くなってきてるということだろうか
体重は変動なし。むしろ増えて orz
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:27:32 ID:q5lMfoH0
>>406
朝血糖値が一番低い低血糖の状態でさらに血糖値を下げることになる。
食後の血糖値が急上昇する恐れあり。
健康目的でやるのに、体に負担を掛けることは効果的ではないよね。

412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:27:45 ID:VFRWDTse
筋肉量が増えてるだけ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:28:44 ID:5qWeEwEb
ビリーキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!
引き締めます。
414411:2007/06/23(土) 12:29:32 ID:q5lMfoH0
急上昇
 ↑
通常よりもって意味ね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:48:56 ID:ZBfgxfFP
>>410
体脂肪率は?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 12:58:20 ID:/V8keirD
3週目ですが。
最近やけに背中がが暑くってもう絶対髪が下ろせない。
代謝があがったのかな??
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:34:47 ID:k4Sn5Sk5
今基本やりました。
腕立てランニングがスムーズにできるようになって嬉しい!

キャッシュバックあるから続けて応用頑張ります!

418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:42:18 ID:l3JaIvo2
>>412
筋肉量の増加ですか。ということは脂肪は燃焼してるってことですよね
安心しました。どうもです。

>>415
体脂肪計を持ってないので未計測です(体重計のみ)買おうか迷っている
電気屋で体験計測してこようかな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:49:18 ID:+uuK1a5h
>>409
結果も書いてくれよ、気になる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 13:55:34 ID:/xYm2hKF
7日間やったけど逆に体重増えたぞ
効果無いじゃん
ヽ(`Д´)ノウワァァァン
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:00:17 ID:xYmTYt/2
一週間で結果を求めてはいけない
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:02:35 ID:duVupT8W
基礎代謝+運動で消費するカロリー以上にカロリー摂取してたら、
絶対に痩せないだろ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:03:38 ID:KkTZ7KQi
体重以外に変化は無かったのかい?
二の腕のプルプルが減ってウエストも引き締まったよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:03:50 ID:vvd5eAB+
>>420
筋肉ついたのかもよ
長い目で試て
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:05:14 ID:AU0kiRJL
>>419
      _,,..,,,,_
     ./ ,' 3  `ヽーっ  きれいだろ、死んでるんだぜ!
     l   ⊃ ⌒_つ これで…
      `'ー---‐'''''"
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:09:01 ID:AU0kiRJL
Q.ビリーやったら体重増えた!
筋肉を使うと血糖値が急激に下がり、普段よりも空腹感が強くなります。
食事の量にまず気をつけてください。
また、筋肉の酷使によって、体が老廃物と水分を溜め込んでいることも考えられます。

Q.1ヶ月やっても何も変わらない!
消費カロリー>摂取カロリーの生活を続けていけば、必ず効果は出ます。
「一ヶ月以上変化が無かったけど、ある日突然体重が減った!」という報告もあります。
食事制限のみで痩せようとすると、もっと簡単に体重が落ちますが、それは筋肉も失われているせいです。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:11:50 ID:duVupT8W
大量にカロリー摂取をしていて、加速度的に体重増加してた人が
ビリーをやって少し体重が増加する程度になったとしても、
「体重増えたぞ、ゴルァ」となるが、それは「効果があった」と言える。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:15:28 ID:SP5HV5xm
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:16:02 ID:AU0kiRJL
>>427
あとは、もうお決まりの問答となったんだけど、

「身長、体重、ウエストのスペックがワカランと何とも言えん。」

標準体重下回ってたら減りづらい。
むしろ、増えるヤツの方が多いだろう。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:31:25 ID:c3S4LKV4
入隊2週間目…
体重-2`だけどあきらかに胸が小さくなってる(:_;)
今日ブラがカパカパしてることに気付いた。
痩せたいからビリー続けるケド切ない
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:32:52 ID:be060lIj
うんこしたらウエストが0,5縮んだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:35:18 ID:lXvJ6j0M
ハジマタ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:38:45 ID:9bEHlbAw
>>430
だからホールド力の強いスポブラ使うんですよ。
自分は減って欲しいから使わない('A`)
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:42:34 ID:AGWxXu7C
パタパタ腹筋、初めは「あんなん出来るわけねー」と諦めてたけど
腹筋プログラムを毎回のようにとり入れてたら、いつの間にか出来るようになってた!
体重は殆ど変化なしw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:44:00 ID:NSuJx4A4
39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 17:34:25 ID:FZQtkiS7

英語版だけど持ってます。やってます。
ブートキャンプもなかなか楽しいけど、こっちはもっと楽しいです。

ブートキャンプに比べて良いと思われるところを数点挙げると、
まず楽しい。そして、脂肪燃焼が実感できる。外側の腹筋も鍛えられる。
外側の腹筋は、ターボジャムをやる前からブートキャンプをやってて、
ターボジャムをやり始めたとたんに次の日そこが筋肉痛になったので。
あと、音楽もいいですね。ブートキャンプは素人さんががんばって作曲した
みたいな曲ですが、ターボジャムはプロの作曲家が作ったのではないかと
思われるくらいのハイクオリティの曲が使われてます。


> ブートキャンプは素人さんががんばって作曲した
> ブートキャンプは素人さんががんばって作曲した
> ブートキャンプは素人さんががんばって作曲した

隊長の作詞作曲・ヴォーカルじゃ!ゴルァ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 14:57:26 ID:PwFgMJ8G
44♀だけど…迷って、ここを見て頑張って始めました。(まだ三日だけど)腹筋やってお腹がタルムって本当ですか? たるまないやり方はないですか?誰か教えてください
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:03:16 ID:QRY3xOPV
>>435

>隊長の作詞作曲・ヴォーカルじゃ!ゴルァ
マジで?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:03:29 ID:Io4slHUh
ビリー風邪って言うのはどういったものでしょうか?
いろんなスレ見てて ぼんやり 消化器系の症状かなと思ってましたが、
違うのでしょうか?
あ、私は297ですが、昨日過呼吸になって今日は朝から立ちくらみがひどいんです。
それでも気持ち的にはビリーやりたくてしょうがないんですが、
やめた方がいいのかなと不安になるくらいふらふらなもので。
どなたかお教えくださいませorz
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:05:51 ID:9bEHlbAw
>>438
ビリー風邪なんて命名されてたんだw
普通の風邪、私は始めてから4日目にダウンして休む羽目になりました。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:11:55 ID:GUzqYiKI
大量の発汗後にぐったりしてそのままでいると、身体が冷えて風邪ひく…
って感じじゃない?私はそうだったw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:17:11 ID:9bEHlbAw
自分は風邪ひきやすく喘息持ちだから、普段から十分気をつけているんだけど、
急に激しい運動をした事で体力が低下し、結果風邪をひいたんじゃないかと言われた。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:17:43 ID:JwIyNzRQ
ビリー楽しそう!
これ普通にタワレコとかに売ってるの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:19:28 ID:D45PAH3j
ここが何処かって?
勿論、豚キャンプですけど何か
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:23:22 ID:gU0TQRxw
>>438
ビリー始めて2週間〜1ヶ月くらいに風邪をひく人が続出したので、通称ビリー風邪。
運動経験が少ない人に多くて、疲労の蓄積とか運動してビタミンC不足とかが
原因みたい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:24:57 ID:duVupT8W
私もビリー初めて2週間ぐらいで風邪をひきました。
私の場合は大量の発汗後、燃焼効率云々の為にお風呂に入るのを遅らせていたのが
引き金になったかもしれませんが、いきなりの激しい運動に体がついていけてなかったみたい。
今は、ビリー直後に汗を流して、すぐに着替えてます。
さっぱりすると、「おっしゃ、もう1つプログラム逝ってみよう!」ってことで、
洗濯物がどんどん増えていますがw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:32:31 ID:NSuJx4A4
>>437

まぢです。昨夜NTVの2つの番組で、そのように紹介されてました。
。。。てか、元ゲーム音楽屋の俺は、ブートキャンプを始めた時から
既にそんな気がしていたんですがw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:35:38 ID:8s+jwlor
>>444
漏れも始めて2週間くらいでやたらと体がだるくなってたな
なんかヤバいと思って3日に1回くらいのペースに落としたのでそのまま治ったけど
448 ◆njNeTx1WPk :2007/06/23(土) 15:40:19 ID:UqWb0d6k
体重が増えたよ^^
食事は前より少ないのに^^:
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:44:27 ID:7musxHw8
あんまり楽しいから、つい休息と栄養摂取を疎かにしちゃうんだよね。
疲れる→疲労蓄積→免疫低下→食事量減らす→さらに疲労蓄積→風邪ひく。
これだけ運動するんだから、慣れるまでの数か月は食事量減らす必要ないのにね。
何もしないより確実にカロリー消費してるから、停滞期に入ってから食事減らすといいよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:48:14 ID:rggFM3pP
応用でジャブとスクワットの連携の辺りかな、ビリーが
『穴チュウ、穴にチュウ』
と言ってるが本当はなんなの?
このままじゃエロすぎてたまんねえ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:48:43 ID:AU0kiRJL
>>446
そーいや、ショップジャパンでKABAちゃんの隣にいたハッピ着たヤツ、
結構ビリーをリスペクトしてたな。
「ビリーさんが来日してあちこちの番組取りをしているのですが、軽い芸人さんに変な絡みをされるんですね。
 そんなときにもあくまで腰は低いままで、『そう言う態度だとエクササイズの効果は上がらない』と
 諭していらっしゃいました。」
みたいなフォロー入れてた。

あと、ブートキャンプの宣伝映像にKABAちゃんの映像を編集して入れるとか言ってたな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:50:45 ID:/bDykNBm
>>310
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜 >>311
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜    >>309
  | ∪< ∵∵   3 ∵>  ビリー信じてるよビリー 
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /自分らの都合の悪いことは
全部無視ね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:51:46 ID:cluSiLqg
いいかお前ら、たかだか1週間や2週間の体重でガタガタいうんじゃねぇ
びりーを信じてついていけばこの先の人生をスリムな体で送れるんだ!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:51:51 ID:/bDykNBm

              |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.        ```: : : ```      、.、'
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬―>>310―'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ     
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐, 
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:53:41 ID:/bDykNBm
>>453
こういう馬鹿が一番怖い
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:54:52 ID:v7EUN/y8
本格入隊2日目基本プログラムを消化

まだペースについていけない所もあるけど楽しいですねこれ
457都合の悪い:2007/06/23(土) 15:57:01 ID:/bDykNBm
ねらーってキモイ上に都合の悪いことは答えきれないんだねw
ここではビリーを否定するのは悪魔同然だよ
絶対批判も許されないw

307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/22(金) 23:03:48 ID:IXqfhejt
>>303
基本プログラム・応用プログラムは基本的にはエアロビ。
筋トレや格闘の動きを取り入れ血中の脂肪酸を効果的に燃焼・分解させるので
かなり効率的な有酸素運動だと思うよ

腹筋プログラムは筋トレ要素が強いかな。
308 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/22(金) 23:04:29 ID:WBYfTGSr
> 233 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/06/22(金) 18:25:39 ID:eNLKs0WQ
> 予言
>
> >>225>>228に、
> 「ビリー出演番組をYoutubeで見てるやつも同罪」
> と切り返す
実際これもおかしいだろ

>>228間もないというかあまり来ないかな
だって2ちゃんねらー汚らしいから
DVDコピーしてもらうのはどうだろうね、たぶん犯罪にならないよ。もらった方は。
あげた方は犯罪になると思う。
今の法制度では著作権は非常に曖昧で売ってもらっても売った方は犯罪になるが買った方は犯罪にならない
ただ、弁護士や裁判官で変わると思う
>>233
youtube見るのは犯罪にはならないだろうけど人間としておかしくないか?
コピーはよくなくてyoutubeはいいなんて

何かずれている気がする
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:09:12 ID:WY6+qkAM
>>457 絶対矛盾的自己同一
あなたも私も2ちゃんねらーww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:19:03 ID:+1ZG614w
>>450
「Attitude!」だと思う
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:33:25 ID:rggFM3pP
>>459
助かった
また応用やってくるわ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:35:07 ID:2YsBSSFx
買ったんだけど狭い我が家じゃとてもじゃないがテレビの前であんなマネできないので
仕方なく液晶画面付きDVD持って公園でやってたら
初めギャラリーだった人達が参加し始めて
今じゃ‘毎度お騒がせします‘のオープニング状態だ。

DVD持ってくるの俺だけなんでついて来られない者は、置いて行く詰め込み教育なので
みんな必死にやっている。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:39:09 ID:YpUh5I7S
>>461
楽しいよな、野外ビリーって。
俺もこの前公園ではじめてやったけど、すんごく爽快。
でもやっぱりギャラリーは集まるねw
さすがに参加してくるような人はいなかったけど
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:44:30 ID:LxScxUpD
香ばしい釣り堀ですねw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:44:57 ID:LYzEHnzK
>>461
CCB乙!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:52:39 ID:uadyfC6i
買いたいんだけど、下の階の人に激しく迷惑かかりそうで二の足を踏んでる。
アパートなどの賃貸に住んでいて、ビリーやってる人いますか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 16:55:26 ID:MhEEKjfs
>>461
子供の時やったラジオ体操みたいだ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:14:36 ID:UlYukKBW
普通のブートキャンプとエリートの方で買うのを悩んでいますが、どちらがいいのでしょうか?
みんながやっているのはエリートじゃない方ですか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:17:53 ID:lpeOHZ6Z
野外でやってる人見たけど、怖かったw
5,6人くらいが、開店前の店舗のガラスを鏡にして、その前でやってる
大声でカウントとったり、一緒にセリフ言ったり

通勤で通るときに邪魔なので、通報しようと思っている(というか既にしている)
せめてスポーツセンターの体育館等どこか借りるとかにしようよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:19:35 ID:EwxoB7z1
>>466
いっそラジオ体操をブートキャンプにすればいい
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:25:08 ID:rggFM3pP
あーたらしいワンモアセッ!
きーぼーうのサーコォ!サーコォ!
飛行機に腕をひーらけ あおぞーらワンモアセッ!
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 17:28:10 ID:WY6+qkAM
>>468
どっかの営業の研修じゃないのか?
いいこと聞いた、うちの会社でも検討してみるかwww
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:10:16 ID:jZQpKE+w
効果が無い、とはまったく思わないのだが、ショップジャパンの売り方は詐欺だよな。
宣伝で、二週間やってこんなに痩せた、とか言ってる人たちが、本当はどんなことをしたのか?
食事制限とか、他の有酸素運動(ウォーキングとか)をやったんじゃないか、と思うんだけど。
そのあたりの真実を知りたい。
でなきゃ、ビリーはともかくショップジャパンは詐欺だ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:11:47 ID:KnPE4Y/7
>>468
ちょっと前に流行ったパラパラのノリだなwww
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:12:10 ID:nJ8vXAhh
>>468
明日のイベントの練習では。
隊長の前でかっこ悪いとこ見せたくないから
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:13:08 ID:dI90EDCc
>>470
あんまり笑わすなw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:20:00 ID:499Se2kr
今日ハンズに行ったらビリー12800円って言う中途半端な値段だった。
しかも製造が追いつかないので日本製になりますって書いてあったし。
そっちの方がいいのだが、やっぱSJで買うのがキャッシュバック考えて一番安いんだろうか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:22:51 ID:Fi62R4KP
???何だろ、日本製って。
確か、正規品は台湾製だったような。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:23:48 ID:LYzEHnzK
>>476
まさか・・・DVD1枚でまとまってなかったか?w
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:25:19 ID:C9tltZI3
字幕が無くていいならこれが安いお
http://www.rakuten.co.jp/itvs/519253/560614/773569/
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:25:28 ID:499Se2kr
よく読まなかったけど、確かに本来は台湾製と書いてあった。
多分ビリーバンドが日本製なんじゃないかと思う。
DVDはちゃんと4枚だったよw
まちがいなくビリーだったし。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:29:02 ID:itbgXkeq
日本製のほうが性能がいいのではないか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:32:09 ID:499Se2kr
>>479
いきなりエリートっすか先輩。
安いのは嬉しいけど、さすがに字幕ないときついお。

ビリーバンドは日本製のほうが個人的にはうれしい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:32:33 ID:jmm9O4Kd
どうやら肩を痛めちゃったらしい。
最初は筋肉痛だと思って気にしていなかったんだけど、
最近足や腕の筋肉痛は治まったのに左肩だけやけにズキズキ痛い。
休まなきゃだめかなぁ・・・。
腹筋プログラムくらいならやってもいいかな?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:33:08 ID:1wW1mqVS
>>419
遅レスだけど、朝のが効果大。
血糖値が低いときに運動すると、脂肪燃焼しやすいんだって。
もう1年以上前の番組だから正確な値は覚えていないけど、けっこう差がついていたな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:41:50 ID:gTtqLfwg
おまえら
ttp://www.sunhoseki.co.jp/SunPCS/SunWS/item.aspx?cd=624418
これ買っとけよ
はじめるのはそれからだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:54:14 ID:W61NsA74
>>482
ビリーバンドがキャンドゥ製だったりしてw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:56:31 ID:+1BuK722
平日結構やってるから
土.日は休んでいます
月曜日からワンモアセット!!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:56:41 ID:v7EUN/y8
>>485
良さげだけど足が痛くならないかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 18:58:58 ID:DmBg2M75
>>457
youtubeはビリー自身がうpしたって聞いたぞ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:00:47 ID:LYzEHnzK
>>485
URL見て、Solarisでも売っているのかと思った。www
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:05:19 ID:MhEEKjfs
>>485
ゴムが臭いってのが気になる。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:06:29 ID:dvGL2724
ゴム使う体力無い('A`)
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:08:14 ID:LYzEHnzK
>>491

>> はるなさんの評価:★★★
>>  ゴムも強いし、これは確かに効きそう!でも・・・詳しい使い方がワカラナイ><。
>> ↑の絵の通りにやってても「本当にこの使い方で合ってるのかな?」とイマイチ自信が
>> 持てず。。。詳しい使い方の説明書なども一緒に付けて欲しかったです。

http://www.sunhoseki.co.jp/SunPCS/Item_img/624418_d1.jpg
↑の絵の通りってwwwwww
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:10:47 ID:yeHRzDis
>>471
マジで研修で使いたいと思ったし
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:12:34 ID:MhEEKjfs
>>493
その絵はかなりインパクトがあるねw
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:17:46 ID:dvGL2724
ビリーズブートキャンプのスレって一杯あるのに諦めた人のスレって無いんだな
不思議だ・・・
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:27:29 ID:6H2QfRBQ
この間のとくだねでビリったたった数分間で
足が筋肉痛。いまだガクガクしてる。
先月入院手術してかなり体力落ちてたとはいえホントに筋肉
使ってなかったんだなーと痛感。
月曜には届くと思うから少しずつがんばるよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:28:30 ID:t1UDcTs2
732 名無しさん@ピンキー 2007/06/22(金) 21:45:20 ID:2uficWrR0
今朝、7:45頃 京浜で投身事故あったおかげで埼京線が最高でした。
武蔵浦和のホームで物色し、気弱なJK見つけて良ポジGET
運がいいことに低速度で運転してたので
武蔵浦和⇔赤羽間の乗車時間が15分ぐらいはあったと思う
髪クンカ+髪舐め+押し付けで勃起⇒押し付けしながら
うなじに軽くキス+太ももを弾力を味わった
結局、この娘 池袋まで一緒だったので計25分は痴漢していたと思う。

今朝、投身してくれた奴が神に思えた

満員電車で女性のデカ尻にチンポ押し付けA
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1160134020/
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:32:22 ID:YpUh5I7S
>>493
あ!!!!
こうやって左右が繋がっていれば、
男でもチンコ挟まないんじゃないか!!??

ビリーに教えてこよう
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 19:52:56 ID:lXvJ6j0M
>>483
俺も同じだ。腕上げて曲げ伸ばしすると右肩痛い。
筋肉じゃなくてもっと奥のほうっぽい感じ。
ビリー肩と名づけようw
501483:2007/06/23(土) 20:03:01 ID:jmm9O4Kd
>>500
おんなじおんなじ!
で、気にせずビリー続けてる?
休むべきか悩んでるんだけど、やりたい気持ちの方が勝っちゃってるんだよね・・・。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:11:18 ID:lXvJ6j0M
>>501
基本と腹筋を交互にやってる。
基本の肩使うとこ(ミリタリプレスとか)は痛かったらスクワットとか別の動きで代用してるよ。
完全に休んじゃうと最初からやり直しになっちゃいそうで(´・ω・`)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:12:20 ID:uQO3TAN7
休んでも、また戻ってこい!そしてまたビクトリーしようヽ(`д´)ノ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:33:07 ID:fRcuJacX
>>503
これの気にいってるところは家でいつでもすごい汗がかけるということ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:44:21 ID:oK0lGT2K
気持ち悪くなったんで基本二回で中断してました。
また再開しました。
腕ブルブルとかが最後まではキツかったけど何とか出来るようになりました。
気持ち悪くなるのもちょびっとだし、また頑張ります。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:47:34 ID:GwhDNUTE
>485
キャンドウ で525円で売っている。
がめちゃくちゃゴムがきつい。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:07:05 ID:gTtqLfwg
本日届いたけど確かにゴムが木工用ボンドっぽい匂いがする
けどファブリースでクリア
それとなんなかの邪魔なジョイント部分(プラスチック)は金づち等で破壊し二本に分離
若干の長さ調節可能
でも少し短いかもな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 21:38:33 ID:kEOGF2IZ
今日から入隊した
かなり疲れたが隊長についていくお
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:03:40 ID:e57WhrLB
一発目俺も気持ち悪くなって30分で脱落

3週間後

出来なかった動きも筋肉を意識しながらこなせるようになり
回数も限界にチャレンジして多めにやれるように・・・
でもビリバンはしばらくいらない
1・5kgの範囲で増減していた体重が常にほぼ2k減
腹のミシュランちゃんの奥で腹筋の蠢動を感じる
汗の量が入隊直後より3倍くらい出る
ビリー→りんご酢→風呂
の生活が大変気持ちいい

ただ
首と肩のこりがとれない・・・
ツィストによる背骨周りの筋肉痛?とつながって
それだけがちょっとつらい

ビリーちょっともんで(`・ω・´)
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:09:32 ID:QRY3xOPV
>>509
腕をクロスして、右手で左肩、左手で右肩を揉む
俺からの揉みだm9(・∀・)
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:12:35 ID:sJNJ3BOs
>>510
優しいヤシめw惚れた

前に誰かが「エーデルワイス!エーデルワイス!」
って聞こえるところがある、って書いてたけど
俺には「屁ー出るわい!屁ー出るわい!」
と聞こえる
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:15:18 ID:W9GvYjr1
1週間Disc1をやり続けた。
ウェスト、ニの腕、確実にサイズが落ちている。・゚・(ノД`)・゚・。
ありがとビリー。これからもついてゆくよ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:17:10 ID:cdEmcWJJ
腕回すやつって腕自体を下に押すような感覚でやるといいんだってね。
二の腕が引き締まるってテレビでビリーが言ってた。
それは知らなかったよビリー。
今日からそうやってみるよビリーーー。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:20:30 ID:lXvJ6j0M
>>513
サーコォサーコォのとこね。そういう大事なことはDVDで説明しとけってw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:20:35 ID:v7EUN/y8
>>513
それ言ってたの見た!!
意識してやると結構違うよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:23:23 ID:cdEmcWJJ
>>514
そうそれw
ほんとね、なんでそんな大切な事をDVDで言わないかねw
>>513
ほんと?これからやるから楽しみだー
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 22:24:54 ID:cdEmcWJJ
アンカミス。
自分にレスしちまったw
下のレスは>>515さんにね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:27:09 ID:/bDykNBm
>>458
>>888
wとかアホ
ねらーにするな、気色悪いゴミが

>>894こういう自分の意見しか受け入れられない馬鹿がこの世には沢山いる

> 907 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/06/23(土) 16:50:01 ID:gbglCPL6
> >>900
> コピーすればいい、個人使用で配布しないならおk
>>909

このクズが逝っている証拠もないけどな
実際微妙というのが本当だろう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:36:04 ID:W0g9b6/q
どんだけ未来安価
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:36:27 ID:r2O2leYk
>>483
無理して故障して休むことになって心が折れるのが一番怖い。
一年後もやってなくちゃならないんだから、一日くらい休んでも誤差の範囲。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:40:13 ID:O5v62rSn
これレンタルされてないですよね
回りも誰か買えよ〜と他力本願だし
カンパしても来月末じゃないと買えないらしくて
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:41:44 ID:scn68Kvn
>>521
けっこうな値段で買うからこそモチが続くとも言える。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:43:37 ID:Fyeu/+tN
結構回りで購入者多いんだけどw
会社の同期二人と先輩社員の人が持ってる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:47:18 ID:W9GvYjr1
>>522 同感。
自分は、身銭を切らなきゃ始まらない。
いざ、ヘコたれた時の踏ん張り違うと思う。

まぁ、飽きた人から譲ってもらうって手はあるんだろうけどね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:54:03 ID:EVG2nDBk
このくそ暑いのに風邪引いた!なんでだろと思ったらこれが噂のビリー風邪か・・・
明日は久しぶりのデートだから一週間ちょい、気合いれて頑張ったのに・・・
今日は泣く泣くお休み。毎日やらないと落ち着かない!!!!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:59:38 ID:veYZWw8i
>523 うちの職場周りもビリー多い
下を気にしてアパートでのビリーよりも
職場にビリー部作って仕事終了後に
皆で思いっきりやりたいくらい
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:01:59 ID:JNS3AnIU
ビリーの娘 胸がぺちゃんこにみえるんだけど
このダイエットしたら
胸がなくなっちゃう?
528376:2007/06/24(日) 00:15:12 ID:NzW2ntP5
>>389
レスどうもです。まだ二の腕ゆれまくりです。じゃあ続けるべきなんですね。ビリーバンドは使用していないので、腹筋つけるために使用しようかなと思っているんですが、なしのほうが腕にはいいんでしょうか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:17:26 ID:8fozMQPR
ビリーやった次の日必ず貧血になる。
起きたら顔真っ青。
貧血の薬飲めば回避できるけど、
ビリー続けたら薬飲まなくてもいい体になるかな〜
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:21:50 ID:/pEFdX2m
>>529
> ビリーやった次の日必ず貧血になる。
> 起きたら顔真っ青。
> 貧血の薬飲めば回避できるけど、
> ビリー続けたら薬飲まなくてもいい体になるかな〜

ちょwwwwwwwww
大丈夫か?

お医者さんに運動していいか相談した方がいいんじゃないの?
ビリーは特にエクササイズの中でも強めだから。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:24:09 ID:HErh6akp
みなさんにお聞きしたいのですが…みなさんは1日にビリー何回されてますか(>_<)?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:24:20 ID:drPxK1+f
>>483

私もそう。
右肩やっちゃった。
病院行った方がいいかどうか迷ってる。
あと、背筋鍛えようとして腰も痛めた。

なにを間違えたんだろうか。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:26:25 ID:xiGrzKDZ
>>531
一回やって、ワンモアッって無限ループ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:27:30 ID:ZtLimfXe
>>532
ビリーに合わせようと頑張ったからじゃないのかな?
無理しないで、自分のできる範囲で動いたほうがいいと思う。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:27:59 ID:N8Q4M477
ビリーに会いに行ってくる
536529:2007/06/24(日) 00:28:22 ID:8fozMQPR
>>530
やっぱまずいのかなw
至って健康(運動不足だけど)な20代で、他の運動してもこんな貧血にならんのだが
短時間に強めの運動ってのが負荷なのかねぇ。

ちょっとキツくなったら休憩しつつやってみよかなとオモテル

>>531
え!一回じゃだめなの!?w
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:30:18 ID:blMruT+R
>>529
ビリーはじめたら赤血球が破壊されてしまった、という書き込みが
何度かありましたよー
538529:2007/06/24(日) 00:32:01 ID:8fozMQPR
>>537
せ、赤血球破壊!?!?

続けて大丈夫なのかな?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:37:00 ID:ZtLimfXe
ブートキャンプは、繰り返しやって、
少しずつ体力を上げるから効果があるんだよ。
1週間で痩せようなんて、考えが甘いよ。
無理しないで、続けることが大事だ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:38:20 ID:W2zWXTfL
食生活も見直したほうがいいんじゃないの?
鉄分採ったほうがいいよレバーとかほうれん草とか
541529:2007/06/24(日) 00:40:54 ID:8fozMQPR
ありがとう(つД`)

食事とビリーぼちぼちやって体力つけてみるよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:41:27 ID:L4MW+Sgw
老人介護中で父の貧血とお付き合いしておりますが、
貧血の改善には鉄分だけじゃなくて、「よう酸」とかいうのが重要だそうです。
総合ビタミン剤の「パンビタン」を鉄剤と併用したり、
果物をしっかり取ると良いそうですよ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:42:12 ID:jRJ1KRuG
>>527
白人種は男性ホルモンの割合が高いから、運動すると胸が無くなると聞いた覚えが。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:43:17 ID:LcAPWqxR
>>531
わたしは続けて2本します。
まだ初心者だから1本目は基本で2本目はローテでしとります!
545529:2007/06/24(日) 00:44:27 ID:8fozMQPR
>>542
ふむふむφ(.. )

初めて聞く名です。勉強になります。
ありがとう!(・∀・)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:47:40 ID:LcAPWqxR
昔ハードなエアロビしてたときは着地の衝撃で赤血球バンバン破壊されるスポーツ性貧血になった人よく聞いたけどビリーじゃそんなに激しいジャンプないし…
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:48:02 ID:L4MW+Sgw
>>531
私は毎日腹筋プログラムをします。
時間があるときは午前1回、午後1回。時間がない時は午後のみ。
午後1回を応用に変えたり、最終にすることも。
お休みの日には、とりあえず腹筋をやってから、後は気の向くまま、
ビリってシャワー、着替えて休憩して食事、2ちゃんやってビリってシャワー・・・とエンドレス。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:48:06 ID:blMruT+R
>>538
・足の裏への衝撃が特に良くないらしいので、膝と足首を柔らかく使う。
・鉄分と一緒に、葉酸+VB12(赤血球形成を助ける)を補う。

オススメはビタミンB群サプリ(葉酸も入ってるよ)。
VB1は糖質の代謝、VB2は脂質の代謝に関わるので
ダイエット中には必要なビタミンなのに、
水溶性なので汗をかく季節は不足しやすいらしい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:49:23 ID:vW/j1LIA
【ねむい】 鉄欠乏性貧血 その6 【だるい】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1177419754/
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:51:27 ID:jRJ1KRuG
ビリー、なんでこんなに楽しいんだろ。
普通これだけハードな運動したら絶対ヘバると思うけど、ビリーだけは
「明日もやるぜ!ヒャッハー!」
って思っちゃうんだよな…。
551529:2007/06/24(日) 00:52:22 ID:8fozMQPR
へぇー
衝撃がダメなのか!!初耳です。
調子乗ってドタバタしない方がいいのね。

サプリもファイチとか飲んでりゃいいと思ってました。
勉強なるなー。カキコして良かった。
ありがとう(´Д⊂)
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:52:52 ID:o13+AD2s
>>529
正に今日の俺。
デスクワークなのに立ちくらみがする。
レバーの薫製昼飯に喰ったよ。

何もしないのはアレなのでチャリンコ20km漕いだけど。
ちょっと、今日明日はお休みだな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:54:24 ID:+5aZYC5E
昨日、ようつべでタエボとエリートを見て思ったんだが。。。
ジュリアンの体型が変わってない!
ジュリアンはあれで最終形なのか?

たぶんジュリアンと同世代の♀なので、ビリーやりつづけても
最終形がジュリアンならちょっと考えたくなる。
ビリーにいちばん忠実な動きしてるのは派手なシェリーよりジュリアンだなぁと
思っていた。うーむうーむ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:57:19 ID:L4MW+Sgw
>>553
やっぱ、人種の差ってのもあると思うけど。
私は胸がシェリータイプなので、多分ビリーやり続けても大丈夫w
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 00:57:36 ID:8fozMQPR
>>552
やっぱり、ビリー影響あるんですね。
私もレバーとか摂取してみます。

食事も並行してやって
貧血になりにくい体になれば理想ですな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:00:23 ID:o13+AD2s
>>548
マルチビタミンはだめかな?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:01:40 ID:S+q4R0xk
ビリーの運動量はハードエアロビレベルまではいかないにしろ、
運動不足の人がいきなり欲張ったら、筋肉とか体脂肪より先に心臓に負担くるのは当たり前だよ…
貧血なるってことは、体が運動レベルに追いついてないってこと。無理せず少しずつ体力つけてくべき。
流行ってやっぱ怖いわ…
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:05:18 ID:GlopICzh
ビリー通販でかったとき、エクサボディとか付いてきたんだけど、飲んでる人いますか?
飲んでる人がいたら、どういう時間帯に飲んでいるか教えてほしいです。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:06:03 ID:S+q4R0xk
とか言う私も貧血持ちだけどさ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:16:20 ID:pkOYiBqB
加えて、運動中〜直後にフラフラする人は血圧が下がり杉てるから要注意。
運動 → 身体中の毛細血管が開く → 血圧下がる
ビリー中に気持ち悪くなる原因の一つ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:24:49 ID:TpG1vN/4
ビリーが届いたよ。
基本をはじめたけど、34分でダウン。ビリーバンドなしなのに…。基本が完璧に出来るようになるまでどれだけかかるだろう…。
すごい軟弱だよなぁ、わたし。♀32歳です。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:25:55 ID:qvlyXvZB
皆最初は太る?
毎日カロリー日記とかつけてカロリー管理してるのにどんどん増えていくorz
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:29:00 ID:rKL8u3mB
1日1回ビリーをやらないと気がすまない。
ニートでよかった。
自分バンザイ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:29:27 ID:J9ASFdZF
>>527
シェリーは2,3才の頃からこんな生活だからね。
ついたのが痩せて無くなったというよりも、胸のつく暇が無かったと思われ。
過去にピザってたことのあるホンミさんは
シェリー並みに腹の脂肪ないのに胸はけっこうある。
ttp://www.leesfitness.com/hiromi.htm

>>528
腕を横や上、前に出して回す動きのときに、
手首で腕を回そうとするんじゃなくて、二の腕で回すように意識してみるのも大事。
たまに掌を逆にしてみると別の部位に効いたりもする。
ビリバンは女性ならなくてもいいかなと思うけど、
腕を曲げてハンマーのように後ろに引き上げる動きのときはあった方がより二の腕に効く。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:30:50 ID:fZyz8Q/5
>>553
自分もシェリーよりもジュリアンの忠実な動きが好きだ。
でもあの贅肉(?だよね?)は確かに気になる。
あれだけできるのにあの体型ってどういうことなんだ?!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:45:42 ID:g+dcOYxq
>>561
どんまい!
30代前半の俺も1回目30分程度でダウン。
でも2回目でいくつか間引きしたけど最後までいけたし、
4回目くらいで完走できたよ(途中動きについていってないけど)。
続けていればできる運動が多くなるのが楽しくなるよ!
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 01:51:10 ID:pkOYiBqB
もともと普通〜グラマーな体型の人だったんじゃない?(乳おっきいしw)
それから、ある程度の年齢になってから鍛え始めたんじゃないかな。
だから、落ちにくい部分は落ちずに残ってるとか。

または、シェリーぐらい絞っちゃうと、女性らしい体型とは言えなくなる。
で、残すところは残したいとか。

全て推測だけどw
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:01:06 ID:ja9Y5cdq
シェリーは本当にアスリートの体型だよね。
子供の頃から格闘技をやってたようだし、陸上競技なんかの一流選手の体型に似てる。
あれは日常的にハードワークをこなしてるからああなるんだろうけど、
シロウトが普通にビリったってあんな風にはなりようがないと思う。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:02:07 ID:wG0DCFrN
もう中年なんだからブヨブヨタルタルでも仕方がないと半分諦めていました。
私はダヨンさんとは同年代なのですが、とてもそうは見えません。
ダヨンさんのメリハリボディ、肌の艶、惚れ惚れします。言い訳をやめて取り組めば若さと健康が取り戻せるかも。。。
9週間かけて体(筋肉)をつくっていくシステムなので、体力に自信がなくても入りやすいと思います。
本書にあった「フィギアダンス」の日本語版DVDも是非出版して欲しいです。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:02:50 ID:7TzEe7PH
ビリーやって疲れてそのまま寝てしまったら風邪ひいてダウン。それでもビリーに会いたい…
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:06:55 ID:TZvEufgi
>>569
スレ違いだよ、おばさん
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:07:26 ID:NzW2ntP5
>>564
ありがとうございます。
ビリーバンド箇所によって使い分けてみます!
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:11:56 ID:o13+AD2s
>>568
オレ思うんだけど、シェリーの方がビリーより柔軟性が劣ってる希ガス。

むろん、一般人とは比べモノにならない高レベルだけど。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:20:27 ID:pkOYiBqB
>>568
普段の顔はかわいいのに、ビリーにジャブ出してる時の顔は格闘家そのものだよね。
怖いよシェリーw

>>573
ビリーの開脚ー前屈ーペター を初めて見たとき、
思わず「うおぉ!」と声が出た。
あんなゴツいのに柔らけー!って意味で。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:44:19 ID:QFzjY6vd
エクササイズ中、激しく息苦しくなってぶっ倒れそうになるんだが・・

そして、基本&応用編とも30分が限界・・・

ビリーは「限界なんてないんだ」って言ってたけど、限界っす
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 03:21:59 ID:2vhgNddZ
近所のTSUTAYAで予約したおー。入荷日が7月14日って遅杉ジャマイカ!!
早く入隊したいおっ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 03:23:59 ID:R0AoOKGH
正直ビリーに出てくる女みたいに腹筋が割れてるヤツは男からするとどうかとおもうが
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 04:42:42 ID:BmFhdylJ
今3日目が終わりました
応用編は地獄ですなw
でも、明日もやってしまうんだろな
不思議だw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 04:43:58 ID:ydEx+yn1
喘息があって、基本すら辛い・・・ので、体調見て
基本→腹筋→最終を毎日繰り返してます。
息が切れるところは飛ばし飛ばしだけど、
3週間でウェスト5センチ減ってます。

昔、都内にあるスポーツジムでタエボー習ってたんだけど、すごい過疎クラスで
私と一緒に参加していた友人が行けなくなってしまったら、そのクラスなくなっちゃった。
今だったら、大人気だろうに・・・。
タエボーって名前のクラスじゃなかったけど。
580小倉:2007/06/24(日) 05:44:38 ID:LdQuoLXb
ビリーズ・ブートキャンプのTシャツって日本で買えるんですか?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 05:52:25 ID:p8N71M5k
>577
好きな女の子だったら尊敬して張り合う
嫌いな女子だったらどーでもいいことだ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 05:57:09 ID:yZtOcobV
急に興味が湧いてきて、ショップジャパンが終わってからようつべやニコニコで動画を探してこんな時間まで一人で踊ってしまった・・・
やばい。絶対明日注文すると思う。
早く入隊したい!
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 06:06:32 ID:TqY8fyMh
>>582
同じくw
ショップジャパンを見て、早速注文しちゃったw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 06:41:44 ID:sgmswpmE
>>570
ビリー風邪って本当にひくね。
理由ははっきりしてる、大汗かいた後もエクササイズを続けるから
汗⇒休憩で冷える⇒汗⇒休んで冷えるの繰り返しで風邪をひく。
結局風邪で3日ダウン。
でも、回復後また頑張ってる!
585ななな:2007/06/24(日) 07:18:11 ID:WfijSg2M
あたしも買います!通販調べたら売り切れ。エリートを買う予定ですが初心者です。筋肉ムキムキよりダイエット希望です。あたしは前のとエリートどっち買ったらいいでしょう。前のは売り切れっぽいんでエリート予約したほういいかな?
586ななな:2007/06/24(日) 07:19:12 ID:WfijSg2M
一番早く手にいれるにはどうしたらよいですか?海外輸入なわけだからツタヤも通販も同じかな??
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 07:25:48 ID:sgmswpmE
>>562
太るっていうか、体重は増えるよ。
でも、それは「筋肉は脂肪よりも重い」から、筋肉がついていってるんだと思って
喜んでる。
筋肉がつく=代謝量が増えて太りにくい身体になるってことだから。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 07:29:20 ID:94OTRcMN
あたしも入隊して一週間、体重ほとんど変わらなかった。
体脂肪率もあまり変わらなかったんだけど、みんなそう?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 07:31:14 ID:fajMeTCK
>>588
よっぽどのピザでなければ、目だった変化は見られないようです。
だから一ヶ月間頑張ってみては?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 07:32:11 ID:fajMeTCK
>>588
というか、
「あたしも」じゃなくて
「わたしも」で。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 07:42:35 ID:sgmswpmE
>>588
私は5日目ぐらいからがくんと体脂肪率が落ちた。
今、19,7%だよ。
20%切ったの、生まれてはじめて。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 07:51:25 ID:d+dLe8Tw
ビリーで赤血球が破壊されるという話が出たので書いておく。
これに限らず、足を酷使する運動では足底の毛細血管に荷重がかかりすぎ血管内で赤血球が破壊されることがある。
例えば柔道や剣道など踏み込みの多いもの。古くは陸軍兵士の長距離行軍が有名だ。
ビリーの動きでそこまで至ることはないと思うが。
強いて挙げればビリバンの食い込みだが、赤血球が体内で短時間のうちに多量に破壊されると
処理しきれないヘモグロビンのせいで尿が赤くなる。脱水で濃くなった尿と間違えないように。
スレでよく話題になる『ふらふらしたり顔色が悪くなる』症状は起立性低血圧じゃないか?
詳しくはぐぐれ。
ビリーは冒頭のストレッチの後、立ち上がる際に頭を最後まで残せというが、あれが予防になる。
あとは水分をたくさん取ってよく寝れ。これだけでかなり治るから。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 07:53:30 ID:6KIhdIKr
>>552
同じく
ショップジャパンを見て、興味を持ったのでオークションを眺めていましたが、
結局、ネットで落としましたwww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 07:56:47 ID:d+dLe8Tw
起立性低血圧は脚部に筋肉がついてくると自然に治る。
筋肉がポンプになって、頭に行くべき血液が足に流れ込むのを防ぐ。
だから症状が重い人は時間を掛けて基本プログラムを繰り返しやり、脚を鍛えるのがよい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:03:01 ID:OgDQuzR+
>>563プ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:06:13 ID:r1cdXRIe
>>588
テンプレくらい読め
カス
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:12:22 ID:fajMeTCK
>>593
犯罪行為を堂々と公表するな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:33:43 ID:G4hRyhAH
犯罪行為を自慢してる奴って何なんだ?
金払って購入した奴は負け組だと思ってんの?
残念だが、ビリーすら買えないお前の方が負け組だ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:51:23 ID:HcNJJLQP
数日前にショップジャパンに注文したのですが、どのような荷姿で届きますか?
送られてくる荷物はどのくらいの大きさで、包装の色は何色で
その外観にはショップジャパンのロゴが大きく入ってますか?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 08:59:04 ID:a1NKm8g9
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:06:58 ID:xtgYO2pa
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:19:28 ID:d+dLe8Tw
>>599
小型の無地段ボール。宛先の書かれた貼り紙に小さくSJの文字。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:36:54 ID:32+tQkNT
質問です
腹減ったときはコンニャクがいいと思うんですが
男で板コンニャクを買いに行ったらレジのお姉さんに
オナニー用だと勘違いされて笑らいをこらえられるんじゃないかと思い
買いにいけません。。。
気軽に板コンニャクを買いに行くにはどうしたらよいでしょうか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:37:30 ID:HRFgwD5v
今夜喰うといえ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:37:53 ID:qcX4gu84
>>603
しらたきか糸こんにゃくにすれば?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:40:47 ID:bKk6Hd/t
こんにゃく畑にしる
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:41:48 ID:2kanXkGh
お、おなにーに使うんじゃないからね!
と素直に言え。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:42:34 ID:XzL6GLux
>>603
他の食材も一緒に買え
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:43:29 ID:fajMeTCK
>>603
こんにゃくだけ買いに行こうとしているんじゃないですよね?
様々な食材の中にこんにゃくもカゴに入れるとか。
(そうすれば大抵はレジの人に変に思われないだろうし)

それでも気になるなら、しらたきや糸こんにゃく、
さしみこんにゃくもあるし、またはところてんを買うとか・・・。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:46:22 ID:32+tQkNT
日本はコンニャクだけ買いに行ける国じゃないんだね
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:48:58 ID:LTzZrbjS
>>607
こんなツンデレ嫌だww
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:51:29 ID:8fRt1FJ/
>>603>>608のようなマジレスするつもりだったけど、
女子だしためらってたら、こんなにレスついてるとは思わなかったw
>>603はちゃんと参考にするように。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:00:48 ID:vnuQO6A3
DVDどこで売ってますかね?
ビックカメラ、ツタヤなど 売り切れでした。
銀座の山野楽器にも無しです。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:01:58 ID:32+tQkNT
603です
やはりどう考えても糸コンですら買いに行く勇気はでないし
こんにゃくのために毎日おでんも大変です
こんにゃく畑が精一杯かな
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:06:37 ID:5N0VQQHM
ハンズも品切れ、入荷一週間待ちだって
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:19:48 ID:fajMeTCK
>>614
別に「毎日おでん」じゃなくても・・・。

一人暮らしなのでしょうか?
おでんの材料だけじゃなく、
普通に日常で摂取する野菜・果物・炭水化物系などの食材を買う”ついでに”糸コンを買えば
レジの人にも変に思われないんじゃないかと思うのですが・・・。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:25:32 ID:JB25SzMU
通りすがりの者だけど
糸コンだったら誰もオナニー用だと思わないって。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:26:03 ID:l4nYlGIa
>>603
こんにゃくと一緒に他のダイエット食品を買えば
大量に買っても不審じゃない
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 10:34:07 ID:pVx8WSS2
ていうか、マジレスすると、
「男性がこんにゃく購入=オナヌー用」
と考えるレジのお姉さんの方がおかしいので
(本気で考える人がいるとして)
糸こんにゃくだろうが板こんにゃくだろうが
単品で堂々と買うべし。
620>>603 の人気に嫉妬:2007/06/24(日) 10:57:15 ID:ywvS82Bn
逆にこう考えるんだ。

男がこんにゃくかうとオナヌー用だと思う
店員の頭がおかしいんだと、こう考えるんだ。

ってガイシュツなので sage
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:05:01 ID:5NtwsMBA
腹筋編を流し見してるんだがここにはちょいピザさんが何人かいるんだね。
明らかにお腹だるだるの人とかw
あとこれに基本の初心者役やった人いる?
同じ位置にいる人そうかなーと思ったけど明らかに体が違うし・・・。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:05:32 ID:6EUKgKcM
どうしても気になるなら夏休みまで待て。
肝だめし用と誤解してくれる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:08:37 ID:BQaRSWMn
>>579さん。
亀ですが、私も基本やってる途中で
喘息が....。ゼーヒューゼーヒューと。今の所、基本のみですが
無理せずやっていきましょう^^
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:17:05 ID:8fozMQPR
貧血の者です。
起立性低血圧かー。勉強なります。
足裏刺激ダメってことで、
一度ジム行ってたときの靴を履いてやってみようかなと思います。

良かったら報告します。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:19:10 ID:IwdjAUb2
サンジャポの韓国人ウゼー、何が韓国が先にやってただ、クソチョンが!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:20:52 ID:8fozMQPR
>>625
ビリファンとしては目障りに写りますよねw
ビリー先生と同時期に来てたらしいけど
ビリー先生に完全に隠れてるプギャーざまぁwって思ってました。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:21:26 ID:EXZy59q3
こんにちは昨日入隊しました
二日で2キロ減りました
皆さんと一緒に頑張りたいと思います
61キロぐらいを目指します
現在70キロ
171cmの男です
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:31:52 ID:MYfpWTyX
ビリーバンドって2、3年前に流行ったリテラルサイトレーナーにオプションでついていたバンドと殆ど同じなんですが…
ちなみにリテラルサイトレーナーは物置にしまってあります。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:38:31 ID:S+q4R0xk
応用の最後、ビリーが言う言葉を復唱するとこ
いまだに聞き取れない…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:46:08 ID:gHA2y99Y
>>603
>オナニー用だと勘違いされて

普通はそんな発想しませんからw

631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:46:11 ID:eMzudKFO
ドラッグストアに売ってたほぼ0カロリー(100_g0〜5`i)の寒天ドリンク腹持ち良かった。
レモンやヨーグルト風味など色んな味あって、マグネシウム配合のおかげか、お通じが好調です。
果汁ゼロなんで、添加物多そうなのは気になりますが…
ところで、腹筋をする時、皆さん耳の横に手を添えてできますか?
私、首が細いせいなのか、頭が重くて首が痛くて、とても持ち上げるのを維持出来ません。
途中ですぐ首に限界来て頭を手で支えてしまいます。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:51:03 ID:gHA2y99Y
>>598
「俺、昨日ヨドバシで万引きしてきたんだ」って言われたら思いっきり引くけど
「俺、昨日ネットで落としてきたんだ」って言われても万引きほどはひかないよな。

なんだかんだ言っても「違法ダウンロード=罪」と言う意識が浸透しない限り
なくならない行為だろうな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 11:57:18 ID:7ayeERoK
>>625
あいつ、タエボーを自分が作ったみたいに言ってたよねw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:03:03 ID:C9cgFiei




                                   飛



                                   行



                                   機



                                   ブ



                                   ン



                                   ブ



                                   ン




635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:03:50 ID:CZ3Izd/h
>>625
ほんと韓国人と太田は死ねばいいと思うよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:09:50 ID:9eZLFaU6
ビリーズバンドって別売りですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:15:46 ID:CL1LUME7
インターネットが出来るなら検索してみよう^^
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:19:56 ID:4Vex3zy9
>>628
ラテラルだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:26:47 ID:PUz9d9Qt
>>628
ひっぱりだしてきて使いなよ。
自分は実家で使わなくなって引き取ったステッパーをビリー後にやりだして
効果がすごくでたよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:35:04 ID:wG0DCFrN
私もかつては肥満で悩み、間違ったダイエットでさらに太ってしまう失敗もしました。
そして、悩んだ末に選択したのが食習慣改善と規則的な運動でした。
その当事私は34歳(日本の年齢の数え方では32歳)で、それまで運動らしい運動はした
ことがありませんでした。
成果は約3ヵ月で目に見え、その後、1年もたたずに現在の体型になり、それ以降約6年間
この体型を維持しています。
ダイエットをする人たちは、絶えず体重を量りサイズを確認しますが、この行為こそがダ
イエットに失敗する原因なのです。大事なのは体重よりも見た目です。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:47:17 ID:6KIhdIKr
脂肪を1kg減らすには、約7200kcalの消費が必要といわれてます。
1日単位での増減で一喜一憂しないように。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:48:30 ID:Z0A10MQY
だって韓国人だもの。

かれらにとっちゃすべての起源は
韓国。

そこらへんは世界の人々も理解してるから
華麗にスルーしとけ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:13:38 ID:t2A4uRLg
心に余裕がないんだろうね。
何も無い奴って吠えたがるものだよ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:21:21 ID:MgdxNI53
サンジャポの韓国人って誰?
チョンダヨン?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:37:29 ID:t1/84SFs
ビリって今日で五回目。
 ようやくバンドに手を通すことになった。きっついわ、コレ。
 ノーバンドではなんとかついていけたけど、またダメ人間の仲間入り・・orz
 でも靴下の上から通すと、甲高なんでピチピチ。緩められればいいのに。
 あとパワー腕立て伏せのやり方がわからない。
 ビリーの説明を10回くらい見ていてもダメ。腰に巻いて腹でクロスさせるでおk?
 2本一緒に巻くと、キツいというか、かなり痛い・・・・。
 どっかやり方違っているのかなぁ?

 それで、根本的なアドバイスをお願いします。
 以前ほど汗をかかなくなりました。
 体の動かし方に慣れてきて無駄がなくなった、と思いたい。
 でも逆に負荷のかかる部分を体が覚えて、体力をセーブし始めたんじゃないかと不安になる。
 納得がいくまで、繰り返し部分部分やっていても、無意識にセーブしてるのだから、反復しても効くように動けているか、かなり不安。

 皆さんは、そういう身体や意識の慣れをどうやり過ごしていますか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:39:21 ID:6KIhdIKr
>>645
汗を基準にしちゃいけません。
汗が出る=痩せるではありません。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:57:01 ID:g1rWvQgM
>>645
有酸素運動になってるかどうか、心拍数を計って見れば?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 13:58:56 ID:aki2k4Kh
購入しようかと思ってますが・・・
DVDは音声英語のみの並行輸入盤で十分ですかね?
それとも日本語字幕ある方が分かりやすいですか?
アドバイスお願いします。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:02:33 ID:xiGrzKDZ
>>648
字幕ありを薦めるよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:03:29 ID:ppYkP3xh
>>648 英語力によるのではないかと。
あと、クローズドキャプションを出せる環境があれば英語の字幕が出せます。

注意点としては、普段なら聞き取れる英語でも、
ビリー中は余裕がなくて聞き取れない場合もあります。
腹筋で寝ながら字幕読むのもつらかったり。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:04:21 ID:Lk9OCFv4
>>648
英語が分かるなら字幕なしで良いと思う
動きのコツや力を入れる場所の説明なんかを字幕でしてるから
何を言ってるか全然わからない状況だとちょっとキツイかも
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:06:26 ID:ox2/10lB
>>648
字幕もってるけど重要な説明が何度も出てくるので英語わからないなら
字幕のほうがいいと思う

おそらく字幕じゃない人のなかにはやりかた間違えたままやってる人いると思います
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:07:22 ID:xyL1sFDU
>648
ヒアリング得意なら輸入盤でいんじゃね?

今朝記帳したら22日にキャッシュバック振り込まれてた!
アンケ送ったのが5月末頃だから3週間強か。
購入者激増で日数かかってるのかな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:14:28 ID:MVYW2oSW
基本と腹筋を交互にやってるんだけど、終わった後蕁麻疹が出るように
なった。大量に汗をかいた背中と胸のみだけど、1時間以内にはおさまる。
体質かなぁ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:25:06 ID:wG0DCFrN
ウエアの素材は?
できれば、機能的なスポーツ用ウエアがいいよ
アンダーアーマーとかワコールのがおすすめ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:36:40 ID:mVlAl9R2
携帯からすみません。
今日届いて即入隊しました。
基本(ビリバンなし)で40分くらいで限界orz

30分休憩してその後、昼食取ったんですが、再開する場合、DVDストップしてある続きから再開すれば良いのか、もう一度頭から始めた方が良いのかわかりませんorz

みなさんどうしてますか?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:40:13 ID:ox2/10lB
>>656
わかりませんて言われてもどっちでもええやん

DVDストップしてあるなら続きからやるつもりだったんだろ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:44:10 ID:mVlAl9R2
>>657さんへ
どちらが良いかわからなかったから念のためにその場面で停止してあるだけです。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:46:12 ID:g1rWvQgM
続きから再生してやればいいと思うよ。
最初は、無理しない方がいいよ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:46:37 ID:xiGrzKDZ
>>658
初日から無理はするな、続きでおk
そもそも、また頭から始めても完走できないでしょ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:46:45 ID:OtPUFUPf
>>656
ストップしたらまずは腕立て100回。それからだ!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:47:02 ID:ox2/10lB
>>658
最後までやってないんなら続きからやればいいやん
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:47:36 ID:mVlAl9R2
>
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:50:22 ID:mVlAl9R2
>>659さん>>660さんありがとうございます。無理せずに頑張ってビリーに付いていきます。

>>661さん…100回↓orz頑張ります(°д°;)

みなさんありがとう!
頑張ります!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:51:04 ID:e1oDvfLI
ビリー初めて二週間です
最近、胸・二の腕・脇の下に刺すような痛みが走るんだけど
これって筋肉かスジを傷めてますかね?
エクササイズ中は平気なんだけど、仕事中(事務)にピリッときます
666648:2007/06/24(日) 14:51:56 ID:aki2k4Kh
みなさん、ありがとうございます。
ヒアリングはあまり得意ではないし、重要な説明が何度も出てくるのであれば、
(少し高いみたいですが)素直に字幕盤にしようと思います。
ビリーの激励?もなかなか励みになると聞きましたので・・・。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:53:41 ID:3BuoseSv
最初から一気に使用なんて考えるな!!ビリーも、休憩してもいいってよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 14:56:13 ID:JP0Nctkw
最初は無理しないでいいんだよ
続けることが大事なんだから
自分も最初頑張りすぎて1週間足腰フラフラだった
歩くたびに「アッチッチ!」状態
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:02:47 ID:ox2/10lB
>>665
負担をかける場所間違えてやってたりするんじゃない?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:04:54 ID:yDcOS6Rb
ビリーが来日、ダイエットDVD大人気

 ビリーは「たくさんの日本の方も使ってくれて、そのおかげで日本に来ることができて幸せだ」。
筋肉痛で脱落するケースも多いが「とにかく、ゆっくりでもいいから続けて。そうすれば必ずパワーがつく」とアドバイスした。
ttp://www.asahi.com/culture/nikkan/NIK200706210004.html
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:09:25 ID:/qabUPBy
基本は何分位ですか?
子持ち主婦でやってる方っているんだろうか。。。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:11:03 ID:yDcOS6Rb
>>671
結構居る。ビリーズブートキャンプ ブログ で検索すると
そういう人もブログに体験記を書いてるし。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:11:23 ID:ppYkP3xh
>>584 ついていけなくて休憩するときは、身体を動かしながら休憩するんだよ。
休憩中も足は止めずに心拍数をキープしておけば、身体は冷えないと思う。

それでも疲労でひく風邪は止められないけど。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:11:36 ID:iCJoa4CQ
ビリーの向かって右にいる人は娘のシェリーだけど、左にいるおばさんみたいな人はビリーの奥さんですか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:13:41 ID:XQ9yfgf5
ちがうよー
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:14:11 ID:ppYkP3xh
>>671 エリート版だけど、ビリーがよくカメラに向かって
"Moms at home" とか呼びかけてる。

だから、メインのターゲットは子持ち主婦たちなんじゃないかなー
677671:2007/06/24(日) 15:17:52 ID:/qabUPBy
レスくれた方々ありがと。
主婦だと長時間ビリー大変かなぁって思ったけど、私も入隊することに決めた!!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:18:18 ID:yDcOS6Rb
>>673
もしくは、休憩中に何か上着を羽織って体温が下がるのを防ぐってのもあり
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:19:47 ID:fOgwCVAA
入隊三週間。かなり気をつけていたつもりだったけど、やっぱりビリー風邪ひいてしまいました。知らないうちに疲労が溜まっていたみたいです。休むしかないのかな・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:21:23 ID:DFJjhQfI
1才になったばかりの子がいるけど、リアルにたった今入隊してきた。
子が昼寝してる間にやったよ。
きついけど気持ちいい!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:22:43 ID:1LgVlxNp
>>631
とりあえず、出来るところまでは手を添えて
限界を感じたら無理せずに手で支えたらいいと思うよ。
俺は3週間ぐらい経ったところで、手を添えるだけでいけるようになった。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:22:55 ID:EM0dYfVS
うちは団地なんだけど、ブート・キャンプする広さはあるんだけど、ジャンプは下の階に響くからなあ・・・
騒音に注意して、マンションとかでキャンプしてる人いる?やりたいけど、心配(´・ω・`)ショボーン
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:23:12 ID:xiGrzKDZ
>>680その子が最初に話す言葉は、カニ!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:23:16 ID:iCJoa4CQ
>>675 違うんだあ。DVDにいつも映ってるからてっきり奥さんかと思ってました。

>>677 私も主婦ですよー。お互い頑張りましょ!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:25:34 ID:Qg1rd5Ia
衝撃吸収マットとかそーゆーの重ね掛けしてはどうか
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:27:13 ID:ox2/10lB
ビリーで運動始めた人って休むのが怖いのか?
普段からスポーツしてる人はみんな休み決めて無理にでも休むぞ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:29:30 ID:xh+HnW9i
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:30:54 ID:/8Svh21F
日本語吹き替え版出ないのかな
運動するのにメガネ外したら字幕がちゃんと見えるか心配だ・・・
689680:2007/06/24(日) 15:35:43 ID:DFJjhQfI
>>683
カニですか‥
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:36:44 ID:iCJoa4CQ
>>687 ありがとー!
シェリーってビリーの本当の娘じゃなかったんだあ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:39:46 ID:g1rWvQgM
>>687
>ひげのおっちゃん 
>(気にしなくていい)

ww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:41:29 ID:ZWI1JZmu
先週注文して、いまwktkで待っています。

ビリーのエクササイズ中は途中一口でも水分摂るスキはありますか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:43:24 ID:xh+HnW9i
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:43:40 ID:d+dLe8Tw
ビリーは効果が目に見えるし、その効き目を獲るために苦労するから、休んで元に戻るのは怖い。
でもオーバーワークも怖い。
やはり計画的にローテ組んでやるのが一番か。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:44:04 ID:FRyumEn9
一回でTシャツ三枚とりかえるね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:44:04 ID:aJcPgnXn
>>687
エージェントスミス
wwwwwwwwwwwwwwww
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:44:41 ID:W2zWXTfL
>>686
職場のビリ友(女)はそうみたいだよ
1度休むとそのまま3日坊主状態になるのが怖いんだって
「それなら休まずがんばりな」と言っておいたけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:46:13 ID:/pEFdX2m
>>692
誰にも遠慮せずDVD止めろよwwwwwwww
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:46:25 ID:yDcOS6Rb
>>692
DVDなんだし一時停止して水分補給すれば良いかと。
てか、それをしないと途中でぶっ倒れる可能性も
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:48:37 ID:Q3LHk33d
ヒント: >>692はVHS
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:49:15 ID:01VhaHI4
飛行機ブンブンのときに1センチぐらい浮いた感じがしたんですが
これは飛んだことになるのですか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:49:57 ID:0clE+IrG
>>700
一時停止は出来るだろwwww
703692:2007/06/24(日) 15:50:54 ID:ZWI1JZmu
>>698>>699
それもそうですね・・・ハジカチ・・・。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:51:24 ID:xiGrzKDZ
>>689
>>6

>>701
麻原もそうやって飛んでたらしいよ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:53:42 ID:e1oDvfLI
>>669
ビリーバンドは嫁さんが使うので俺は水を入れた500mlペットボトルでやってるんです
もしかしてこれで負荷がかかりすぎてるのかな?(´・ω・`)
ホームセンターでゴム紐捜したほうがいい?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:54:13 ID:qxzCp9Za
ショップジャパンに出てくる24才のぽっちゃりの娘
好みのタイプなんだが
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:55:35 ID:8Rjzn+6l
おいお前、字幕ってのはな・・・・

心の眼で詠むんだ・・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:57:49 ID:yDcOS6Rb
>>705
ビリーバンド単品での販売もやってたはず(今はどこも売り切れ状態っぽいけど)

後、こんなの見つけた
ビリーバンドを作ろう!
ttp://blog.so-net.ne.jp/64kago/2007-03-05-1
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:58:04 ID:3JNCdSkO
>>692
モニター脇に水を入れたペットボトルを置いて、「よし歩こう」のときに一口ずつ飲んでます。
蓋もできますので、間違って蹴り倒しちゃったときも安心。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 15:58:49 ID:aJcPgnXn
>>705
ヤフーのショップとかにエリート版のビリーバンドだけを売ってるので
それ買うといいかもね。どーせ買うんでしょエリート日本語版
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:11:38 ID:6DHNF2Fz
皆さんどれくらいのペースでやってますか?
筋肉痛やだるさがないので毎日できますが
休息日はつくったほうがいいのでしょうか。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:15:53 ID:QF6w2U6R
本日入隊一日目。
基本プログラムの腹筋に全くついていけず。
半分以上鑑賞してるだけに留まった。
開腹手術してまだ一ヶ月なのであんま無理できないっつーのも
あるけど腹筋落ちすぎだorz
とりあえずビリーの前に普通の腹筋しないといかん。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:18:01 ID:xiGrzKDZ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:18:41 ID:ZWI1JZmu
>>712
だめじゃん!無理しないで!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:21:38 ID:e1oDvfLI
おお!皆さんバンドのレスどうもです
通販と自作と色々と探してみます(・∀・)
やっぱりペットボトルを動かす反動に筋力が負けたっぽいです
柔らかいゴムなら大丈夫かな・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:23:19 ID:YHWT+wOs
ノーブラでやったら無茶苦茶痛かった…
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:28:48 ID:zF8A4hkJ
ノーパンでやったら無茶苦茶痛かった…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:39:27 ID:J9ASFdZF
>>711
一応1ヶ月プログラムあるけど、1ヶ月もすぎれば最初の頃ほどの負荷はなくなるからね。
筋肉痛やだるさのない理由がもともと何か運動をしてたっていうことなら、
筋トレより有酸素効果の方が高いだろうし毎日やっても大丈夫だと思う。
(ただし、少しでもだるさが出たら必ず休め。ビリー風邪引く)
運動もしてないのに始めて数週間で筋肉痛やだるさがないってなると、
無意識に楽な動きでやってる可能性もあるから、
ひとつひとつの動きを筋肉意識しながらやるように変えないと
トレーニング効果が半減したままだよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:44:13 ID:MgdxNI53
>>715          ここか本スレで見たストッキングでビリバン作るの真似してみた。
やわらかいから手足痛くないし、2足3足と太くして好きな強度つくれる。
何本かを編んで使うより、そのまま横広にしたほうが食い込みが少ない。オススメ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 16:44:42 ID:Vw4t/qBa
一週間やり続けたけどバンド使ってないよ。
今後も使う予定ないなあ。
超初心者だから無理をしないほうが長く続きそう。
ちゃんと体中筋肉痛だしね。
長期的に続けてゆっくり結果が出てくれたら嬉しいな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:01:05 ID:JP0Nctkw
>>712
ちょwww開腹手術して1ヶ月ってまだまだ安静にしなきゃ!
傷口の直りが悪くなるよ
筋肉も切っちゃってるんだから
最低でも3ヶ月は腹筋を大事にしたほうがいいんじゃ
私も開腹手術で1年ほど腹筋全く使わない生活してダラけきった腹を
今ビリーで鍛えてるところ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:15:29 ID:PgStMREP
最終編はまだとってある初心者です。
応用やると汗が滴って気持ちいいのですが、直後は顔真っ赤。
そのせいか、目の下に小さく赤い斑点みたいなものが出だした。
皮膚の下で毛細血管が切れたりしてるっぽい。
女なんでちょい気になってしまう。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:17:36 ID:g1rWvQgM
顔の毛細血管が切れるまでやるのはやりすぎ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:24:33 ID:LcAPWqxR
>>692
わたしはビリーが歩いてというときに1口か2口水分摂ってる
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:26:58 ID:ydoe8hDY
朝やってる人って、何食べてからしてるの?
朝食前にしようと思ったけど、
腹ペコでビリーはできないし・・・
牛乳とかでいいのかな?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:28:24 ID:yDcOS6Rb
>>722
どう考えてもやりすぎ。もうちょいペースを考えた方がいいかと
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:30:33 ID:MNpSOZ4s
>>688
私も眼鏡っこですが、動き自体は覚えやすいので2回目からは、
眼鏡無しでも出来ますよ。
1回目は汗を拭きつつがんばりましょう。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:58:16 ID:d+dLe8Tw
開腹後一ヵ月ならそろそろ運動可。と内科医が言ってみる。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:58:28 ID:Fk9M4vCk
>>722
無意識に息止めてない?
カウントに合わせて口でフッ、フッと息を吐き出そう。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:00:20 ID:3VcVRcB2
>>701
> 飛行機ブンブンのときに1センチぐらい浮いた感じがしたんですが
> これは飛んだことになるのですか?

久々にマックスコーヒー噴いたww
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:00:42 ID:01VhaHI4
早く51歳になりたいです。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:02:10 ID:QF6w2U6R
>714 721
心配してくれてありがとう。
やっぱまだ無理か。
でもホント無理しない程度にちょこちょこやるよ。
ビリバンも付けてないし足あげてもかなり下の方。
腹筋の時間は水分取りながらソファで鑑賞ほどんどたまに
やったくらいw
733711:2007/06/24(日) 18:04:12 ID:6DHNF2Fz
>>713
ありがとうございます。見たのですがすっかり忘れてました。

>>718
日頃運動してないので全身筋肉痛になってもおかしくないのですが…
明日こそ筋肉痛になるよう頑張ります。
長文の返答とても嬉しいです。ありがとうございました!
734712:2007/06/24(日) 18:05:05 ID:QF6w2U6R
>728
見落としてた。
無理しない程度に頑張ります。
連投ごめん。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:11:29 ID:FRyumEn9
ウイダーシリーズ(知識として)
たんぱく質がわかる!
炭水化物脂肪がわかる!
ビタミンミネラルがわかる!
736722:2007/06/24(日) 18:21:38 ID:PgStMREP
やっぱ、やり過ぎですよね。
もう少しゆっくり呼吸を整えつつ、基礎からやってみます。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 18:34:37 ID:pVx8WSS2
ここしばらくからだがダルイ日が続いていて、
一昨日は最終プログラム(一応完走)だけ、
昨日は応用をやろうとしたけれども
途中でへばってしまって、流しながらやったから
全体の半分量くらいしかできなかった。

それでもまだ今日はダルダル。
だから今日は休むべきなんだろうけど、
一昨日、昨日の運動量を考えると
せめて腹筋か最終のどちらかをやるべきだろうと悩む…

やり続けるよりも、休む方が勇気が要るね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:21:13 ID:ItYtOhLY
ビリーの娘みて胸無くなるからやるか迷ってる奴いるけど
おまえあそこまでやる気あるのかと。
ってかやれないだろ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:30:48 ID:dX3ExxG3
入隊一ヶ月になるが未だに腕立て40回が越えられぬ・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:34:10 ID:aawuyg7m
>>739
無理するな。
俺は20回を超える事もできないぞ。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:39:22 ID:W2zWXTfL
>>740
おまいはもう少し無理をしろww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:40:00 ID:lKCwaU7L
ひげのおっさんが応用編の終盤の中腰キープのとこで
へばっているせいで俺のキープが解けてしまうんだけど
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:41:58 ID:LcAPWqxR
>>725
朝食前にしていますが飴を舐めて少し糖分補充してやってます。水分はたっぷり摂りますが。
ビリーする前からジョギングなどの運動を朝食前にしていたので1番動きやすい感じです。

朝食前空腹での運動は不整脈を誘発させる物質が血液中に出るので血糖値があがるものを少量摂ってから動いたほうがいいみたいです。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:56:57 ID:ve/NA+fu
仕事が変わったのもあって半年で7キロ増、ビール腹をなんとかしたくて、
身長182cm、体重75kgで二週間前にスタート。
で中休みとりつつ基本6回、腹筋1回くらいやったんだけど、
今日ビリー後に測ったら79kg!
75で落ち着いてたのにビリー初めてから増えますた…

FAQで食べ過ぎに注意ってあるけど特に食べ過ぎた記憶も無いんだが…
たしかに昨日はケンタッキー4ピースくらい食べたけどさ…
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:57:02 ID:P5YjEJZT
>>693
シェリーは双子のママなのか…すごいなぁ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:58:35 ID:wG0DCFrN
いまさら日本語吹き替えで
「サーコゥ!サーコゥ!」を「姦せ!姦せ!」って言われてもなあ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 19:58:52 ID:a3kw14fU
>>744

>>基本6回、腹筋1回くらいやったんだけど
やっちまったなぁw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:04:41 ID:ve/NA+fu
携帯からなんで安価ミスったらすまん
>>747
なんで??
もしかして太るコンビネーション組んじゃった!?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:10:08 ID:0nBEjRr2
さっそくインターネットで注文しました!!
くるのは二週間後なので楽しみです!!
みなさんいくらぐらいで買ったんですか??
5000円戻ってくるみたいにかいてあったんですが??
あと、日本語字幕版なんですが字幕ってやりづらくはないですか??
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:16:55 ID:8cdX6yG1
>>749
ガンガレ!
そうか!
普通に定価だ!
7日間続けてその結果を中に入ってる用紙に書いて返送すれば、しばらくしてキャッシュバックされる!
やりづらくない!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:22:01 ID:g1rWvQgM
>>749
最初に、一通りやらないで見たよ。
実際にやった最初の時も、字幕を読む事と、正確にやる事を優先してやった。
(回数とか運動とかよりも。)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:23:58 ID:7ayeERoK
>>746
「まわせ」で変換して「姦せ」になるって、普段何書いてんだよw
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:25:01 ID:oB9f4e+/
きっと官能小説作家
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:25:39 ID:sgmswpmE
>>749
1ヶ月ぐらい前に普通にSJで定価で買った。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:27:04 ID:E24qjrv8
>>748
おれは183cm・76kgで始めた。
応用をやる4日目で体重量ったら78kgになってた。
まあ、テンプレ見て水分加給・乳酸状態なのは分かってたけどビックリしたね。

しばらく立つと朝一番に大量の放尿をするようになるよ。
1.5リットルくらいはマジで出てるんじゃないか?っつうくらい長いの。
ソレを3日間くらい繰り返して元にもどる。

ただ、相当、内臓とインナーマッスルが弱くなってるように思えるから
ビリー風邪に気を付けた方がいいよ。
酒が思った以上に内臓にダメージ与えてると思う。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:29:15 ID:sgmswpmE
>>755
ビリーやった後、冷たいビール(大瓶2本ぐらい)飲むのが日課なんだけど、止めた方がいいかな?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:33:00 ID:E24qjrv8
>>756
すくなくともフツーの水分補給してから、ビール飲むようにしないと・・・。

尿酸値は上がるわ、肝臓にダメージが残るわ、水分は取られるわ・・・。
ロクなことないよ。
ゴルフやってて昼間にビール飲んだヤツが午後のラウンドでぶっ倒れたりするのと一緒。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:36:38 ID:aVHTgu7N
>>756
楽しみ無くすと
続かないぞ…
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:37:12 ID:MQswIa/Z
>>744
ケンタッキー4ピ−スとは痩せようとする意思を感じられないのですが・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:38:22 ID:L4MW+Sgw
>>722
顔の血管が切れるって、出産でよく見られる症状。
原因は息を詰めていきんでいるってことだよ。
ここはラマーズ法で腹式呼吸。
前屈したり、腹筋を締める時にはフーッと息を吐き出すと、
よく曲がったり、よく締まる。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:39:27 ID:WSs6Vp7/
>>756
痩せるつもりのビリーなら飲まないほうがいいかと。
ビールを飲むためのビリーなら大瓶2本ぐらいでピッタリ。

缶ビール350mlのカロリーは約100kcal
大瓶は約640ml

ビリーの消費カロリー(目安)
Disc1、2→400kcal前後 Disc3、4→200kcal前後

762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:42:07 ID:Lk9OCFv4
>>759
毎日ケンタッキー4ピースならどうかと思うが
たまに好きな物食べるぐらい自由だと思うぞw
モチの維持の仕方は人それぞれ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:43:25 ID:sgmswpmE
>>757
いや、水分はエクササイズ中に十分に飲んでるんだけど、大汗をかいた後の冷たいビールは
たまらない。
>>758が言ってるように、後のビールが楽しみで頑張れるみたいな所もあるので。
ただ、大瓶2本は多すぎだと自分でも思うので、350mlぐらいに量を減らそうかな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:45:33 ID:sgmswpmE
>>761
まあ、痩せるのも目的だけど、主目的はたるんだ腹を引っ込める為。
ってやっぱりビール飲んでたらダメかw
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:46:30 ID:E24qjrv8
>>763
あ、なんかビリー後に速攻でビール飲んでるイメージがあったんで。
十分水分補給できてるんならいいんじゃないですか。

あと、酒量も控えた方がいいのは確かだけど、別にストレス感じるほどに
ムリするほどでもないと思う。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:56:41 ID:HDcFIQQc
双子のママンなシェリースゴス。しかも子供がまだ11ヶ月なのに
彼女のあの引き締まったお腹はすごいね。

無理せず長く続ける事を目標に、一日おきで3回目。
酢やビタミンCは毎日摂ってる。
今日は基本の後に腹筋したら途中でへばった。
ビリーした翌日はすごく眠いけど筋肉痛が少ないので
明後日は動きや筋肉を意識してやってみよう。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 20:56:56 ID:Pty4qyJu
>>688
一回運動なしで普通にDVDを見て流れを入れてからやってる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:11:53 ID:sqSAaF4y

日本の男よ、 ためらうな!
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:12:21 ID:xtPhGGT+
字幕だと、最初の方にある頭下げるストレッチで
いつ終わったかが最初わからなかった
参加せず、見てるだけの家族が、
「もう違うことやってるよwwwww」って教えてくれてたけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:13:07 ID:bSnrPaZi
>>391
遅っ!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:15:54 ID:xtPhGGT+
> ビリー日本初イベント開催! 一般ファン&報道陣が入り乱れて大盛況

> DVD内で流れているBGMはビリー自身が作曲を手掛けたことを明かし
> 「ラップも歌も好き。ラップのCDを出したこともある」と即興でラップを披露した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070624-00000000-oric-ent
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:19:47 ID:Thbhz+K4
>>771

>ビリーはこの日、2回に分けてイベントを実施。

つまりビリーは一日に2回やったのか・・・・・・・・さすがビリーだ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:20:21 ID:q6xE1N6D
     /:::::::::`丶
.   ,'::::::::::::::::::::::',
   ,!:.、_:‐:-:__,:.:.,l、
    {i:.riッ:i:i:.tiぅ:.:{f!  ♪http://jp.youtube.com/watch?v=MCHtc7Ei7_o
   ゙'、:.:.r{:lュ、:.:.:,K-;- 、
    ヾ:、―ッ:'/:.:.:/; ;  ̄了二>-、
  ,.-rュ_ヽ二:ノ:.:.:/; ; ',  {:.:.:.:`丶:.:.>―-、__,. '⌒丶、
 {  ``<)`::y::/ ;' ;  '、 '、:.:.:.:.ノ:.:.:.:::::::::::::::/_,.イ::T:>、)
. ',   「` ̄´  ; '、 丶  ヽf´、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y_iうししし'
 /|    !:'     ;.       ヽニl ̄ ̄`` ー`´―一'′
 ',j    |:     ,'、        l
  l、__,!     ; ',        ',
  ,!:::.:i:.:.'、   ,'  '、       ',
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:36:18 ID:EM0dYfVS
皆も気になってるだろ、ビリーのギャラがいくらなのか
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:40:36 ID:ydoe8hDY
>>743
飴かあ!思いつかなかったよ
昨日、起きぬけに最終したらだるかったんだよね
かといってあまりカロリーのあるものは取りたくないし
ウォーキングから始めて
慣れたらビリーを朝飯前にとりいれようかな
あんがと
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:50:49 ID:koALdcH1
一週間ほどでバンドなしの基本を2・3回の休憩でこなせるようになったが
今日応用を試し見してひっくり返った。これはハードだぜ…
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:19:48 ID:hUCRoU9b
バンドなしで2日目。
まだ基本ディスクまで最後までできない…。
下半身デブなんだがやはり下半身を動かす運動(クラウチングスタートのような体勢から足を入れ替えるやつ)とかが全くついていけない…。
皆が2回やってる所をやっと一回くらいだ。

これ無理してでもついてくべき?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:20:11 ID:uYV30VIO
>>766
写真見てからビリって思ったんだが・・・・

その産後11ヶ月ってのは、DVD出演時点(2005年)での話なのだろうか。
それとも現在?

双子だったら帝王切開率高いよなぁ、でも、帝王切開痕ないなぁ、
自然分娩で二人ってすげぇよなぁ、
とか変なところが気になって集中できなかったw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:24:27 ID:Thbhz+K4
>>777
倒れない程度に無理する。
無理しすぎれば倒れるし、楽すぎると効果は無い。
その辺りの境目の判断は人それぞれだからやってみて感覚を掴んでいくしかないかと
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:24:57 ID:BNcLeuTf
ビリー注文して一週間
まだこないので、ようつべで見ながらやってたら腰痛めた・・・
こんなんでへばってるようじゃ、本格的に始めたらどうなることやら・・(´・ω・`)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:29:06 ID:U4aJ6Dof
>>778
シェリーのはいてる程度のローライズだったら、横切り帝王切開なら痕は見えない。
縦切りだと見えるね。
産後11ヶ月がDVD出演時/現在そのどちらを指すのでも、おどろきだぁ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:32:19 ID:Ks+JfVng
>777 クライチングスタートのポーズでの動きは、
手に体重を乗せて、足は腿上げみたいに動かすとやりやすい。

ってここの過去スレで教わったよ。
あと、上げた足のつま先を、DVDのとおりにマットにつけようとしなくても良いと思う。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:35:20 ID:hGqZRmvh
購入使用かどうか迷ってこのスレへ来た

今入隊決意して注文してきた(`・ω・´)皆さんよろしく
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:40:21 ID:HRFgwD5v
DVD購入時に入ってる
「より効果を出すためのビリーズブートキャンプ3ヶ条」ってショップジャパンで買った人だけ?
これ熟読するといいとおもう。モチもあがるし、ここで何度も出る質問の答えも書いてある。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:40:47 ID:QF6w2U6R
私の友達は特に運動してないけど細くて
自然分娩で双子生んだ。シェリーは体力もありそうだし
妊娠経過が順調なら自然分娩も全然ありかと。
786744:2007/06/24(日) 22:47:30 ID:oqgwAYmf
>>755
そうか、乳酸とかもあるのかな。
でもテンプレとか読んでないから読んでみるわ。
あと基本も最初よりは付いていけるようになったから応用とかやってみる。
thx

>>759
なんか腹とモモにやたらと肉が付いちゃって細身のスーツがきつくなってきたから
ちょっと絞ろうかなー、くらいの意気込みなので、基本的に食生活は変えてません!
まぁそれで騒ぐなって言われたらそうなんだけど、増えるとは思ってなかったもんで・・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 22:54:29 ID:MOk3Z6mx
シェリーの産後11ヵ月は今の情報ですよ。
今年の3月にアメリカで発売されたDVD、Tae Bo Ampedは出産直後のシェリーが映ってるらしい。
産後の肥立ちでふっくらしてるけど腹筋は割れてるとか。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:02:32 ID:CRnciC8t
イベントあったのかー。
知らなかった。
ビリーの会いたいんだけど、空港で張るしかないのか・・・
ホテルもわからないし。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:02:45 ID:CDVLwukC
今応用やってきたよ。
ワンワンシッコが相変わらずできない。
でもやる度に前回できなかったところが少しだけどできるようになってる。
楽しいなー。
でも肩動かすたびにポキポキゴキゴキいうよ。
なんだこれ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:04:05 ID:Thbhz+K4
>>786
体重が増えるのは筋肉の量が増えてるからじゃないかな。
ただ、これ続けていけば脂肪の付きにくい体にはなると思う。
後、体は引き締まると思う。
(同じ体重増加でも、脂肪が原因な体重の増え方と筋肉が原因の体重の増え方では
天と地ほどの差があるし)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:19:58 ID:1LgVlxNp
基本は殆どついていけるようになったし応用やってみたんだけど、めちゃくちゃキツイな。
で、バンド使い始めてしばらくしたところで諦めてやめようとしたら、気付いちゃったんだ。
2列目向かって右側の背の小さな女の人。
あきらかに、俺より力がなくて無理があるのに頑張ってんだよね・・・
あんなぎりぎりでもやってるのみたらやめられないだろ?とりあえず通してやってみたけど、死にそう。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:20:44 ID:0nBEjRr2
>>750,751さん。
ありがとうございます(*^−^*)がんばります☆

じつはギャル曽根とか三宅智子みたいに痩せの大食いにあこがれて毎日たくさん食べ
まくっていたら、見事にそのまま太りました。。。
大食いの道はあきらめます。。(><)

今度はシェリーみたいに引き締まった体割れた腹筋めざします!!
今度は挫折しないぞ〜〜〜〜〜〜〜〜!!

二週間後が楽しみ。
みなさんの見てると、すごくきついみたいなので今からウオ−キングとかして少し
体力づくりしとこうかな。。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:31:21 ID:VzTY4Sjc
みんな休憩って10秒ぐらいだよな?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:35:23 ID:Dh70VdWG
>>792
腕とふとももは鍛えた方がいいよ
ビリーやり始めで最初に悲鳴をあげるのがこの2ヶ所だから
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:38:27 ID:UJUhP8gA
1週間やったら、筋肉痛が弱くなって
ついていけるようになってきた。
背中や肩のストレッチは追加で必要な気がする
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:40:38 ID:TxgLWfdX
エリート(2005,2006)は、日本語取扱説明書は付いてきますか?
商品説明に載ってないということは、付いてないってことですよね…
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:46:37 ID:bKk6Hd/t
実況で拾ったの貼っておきますね。


792 名前:Ψ 投稿日:2007/06/24(日) 20:03:41 ID:dQ6e2YR30
今日のイベント参加者がビリー隊長から受け取ったメッセージだ。


「まず、右手を手のひらを上にして前に差し出してください。

次に、その差し出した手を握ってみてください。

その手の中には・・・わたしのパワーが入っています

ユー!ガット!パワー!
ユー!ガット!パワー!
ユー!ガット!パワー!

1・2・3!ヴィクトリー!!!」
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 23:56:45 ID:0nBEjRr2
ビリーお腹でてるらしいけど、お腹には効かないのかな?・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:02:40 ID:fAuGiKaT
>>798
お腹にも効くよ。
ただし腹の皮下脂肪がとれるのは最後の最後だ。
そして真っ先に脂肪がつくのも腹だったりする。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:03:31 ID:VDK+rphM
NOPAIN,NOGAIN
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:16:16 ID:hWmYagbu
>>800
馬鹿でごめん
エキサイトの翻訳サイト使ってみたけどよくわかんない…
なんていう意味ですか?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:17:51 ID:2BoprQGt
>>801
英語のことわざ「痛みなくして得る物なし」
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:21:51 ID:YFHu7SUW
>>801
NOのあとをあけるんだよ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 00:35:14 ID:c0VVTlQR
1時間ばかり前に基本プログラムを(途中ハショリながら)終えたんですが、
なんか首に違和感があるんです・・・
耳の下(エラの外側)あたりが。
どうやら腹筋エクササイズの時にやったらしい。
明日朝起きてひどい事になっていたらどうしよう(gkbr...
とりあえず冷やしておいたほうがいいでしょうか?
教えてエロイ人。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:12:57 ID:odhVL7Bg
>>804
腹筋の時はあごが首にくっつかないように間を空けて試してみてください。

806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:19:25 ID:/hoy9amU
初めて基本偏休憩一回も無しでいけた!!!

体重に変化はあんまなかったけど体力ついたのかな??
モチベーショオン上がった
807804:2007/06/25(月) 01:22:28 ID:C0mQETgf
>>805 ありがとうございます。明日やる時ためしてみます。
ってか、首が大丈夫だったらですけど。
実は、腹筋エクササイズにはいつも気を使うんですよ、
首も腰も痛めやすくて。。。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:22:34 ID:9U3smFX9
ショオン・・・って、確かに上がってる感じが伝わってくるぞw
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 01:27:30 ID:Q/lphcel
なんかハンカチハニカミ王子みたいなマスゴミが食いついてきた件


810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:34:16 ID:hWmYagbu
>>802
>>803
ありがとうございます!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 02:58:59 ID:PGVHzMIj
肩というか腕の付け根を細くしたいのに、
サーコーで三角筋が鍛えられて太くなっちゃった。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 03:15:39 ID:TNiI3HFU
     (∩´・ω・)       | i \ \
□……(つ 旦0        | i  l =l
     と_)_) (;;゚;;)     | |__ノ  ノ
                 | ̄ ̄| ̄ ̄|


    (*´・ω・)
      (0□0) ←ビリーズブートキャンプ
      v v


    (*´・ω・)=つ≡つ ))     __
    (っ   )    /  .     | i \ \  /
    /\  )  /           | i  l =l   ワンモアセッ!
    (_/⌒\_)/          | |__ノ  ノ  \
                    | ̄ ̄| ̄ ̄|

半年後・・・

        >>811
        ( ´・ω・)
    _, ‐'´  \  / `ー、_
   / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
   { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
  /\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\
/◇◆\_________\
\\◇/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\
  \(ニニニニニニニニニニニニニ)

813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 05:07:05 ID:jh+uUsNs
注文済みの配送待ちです。

準備するものは、水分補給用のボトルと前髪を止めるピン、後ろ束ねるゴム、
子供が履くような上履き風のバレエシューズ、あとなんかいるかな・・・。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 05:22:08 ID:TNiI3HFU
最近でこニキビ(小さくふくらむだけの)
がいっぱいできてくる。

体内の毒素でも排出されてるのかのお・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 06:07:38 ID:tNTnyqY0
始めて一週間たちましたが体脂肪は落ちているんですが、体重がちょっと
増えてしまいました。
腹筋が少し割れてきてはいるのですが体重はこれから落ちてくるのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 06:12:47 ID:0JwLg46I
>>815
まとめサイトのFAQを読めば、
あなたの疑問は解決する事でしょう。

ttp://www22.atwiki.jp/onemoretime/pages/22.html
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 06:12:53 ID:YQOIKlwQ
これってエアロビクスじゃないの?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 06:13:35 ID:p097oYlq
二週間ぶりにあった母に、「なんか痩せたね。もしかしてあれやってるの?(母サーコォのジェスチャー)」と言われた。
ビリー大人気!!!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 06:14:23 ID:fAuGiKaT
>>815
まずテンプレぐらい嫁。続ければ落ちる。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 06:27:35 ID:4WaGc410
>>809
じゃあビリーは何王子だろうね?
筋肉王子?
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 06:34:02 ID:fAuGiKaT
そんな恥ずかしい名前いらね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 06:46:45 ID:UOAjb1jh
>>815
筋肉が増えたから体重が増える可能性は有る。
ただ、体は引き締まるからサイズや体脂肪率は落ちる
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 06:51:48 ID:4WaGc410
>>821
俺もイラネ。
ただ、マスコミがどんなダメセンスを披露してくれるかと思ってね。
ワンモア王子とか。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 07:15:20 ID:6Rjt8WA0
>>820
サーコ王子
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 07:15:33 ID:UOAjb1jh
もうマスコミは「ビリー隊長」で確定してるんじゃないだろうか。
どのマスコミも大体この呼び方してるし
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 08:00:25 ID:P2O+sjB8
>>778>>781
アテクシも縦切り・帝切で双子産んだ母ですが
ローライズ履いても傷は見えないよ
妊娠線は見え隠れしてるけどw
子どもが外に出た後は傷も小さく萎んだよ

とりあえず産後とは思えない体型のシェリー凄い…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 08:10:54 ID:2h65B/e9
>>785
むしろ、学生時代など熱心に運動していた人のほうが
骨盤周辺に筋肉がつきすぎて、産道が開きにくいらしく
帝王切開になる率が高くなるみたいだよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 08:11:12 ID:wQksyot5
何かの紹介で「ビリー隊長は顔色一つ変えずにハードワークをこなした」
って言ってたが、隊長の顔色が変わっても分かりにくいような・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 08:21:43 ID:SieZKy3k
王子って、ビリーをバカにしてるのか。王様だろが
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 08:33:31 ID:UOAjb1jh
はなまるに生ビリー
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 08:35:48 ID:AXNNZya2
さすがにビリーやつれたな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 08:42:32 ID:I0WxejmF
ヨダレすごいなwww
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:09:31 ID:Dv1sdBl/
ビリーやった次の日筋肉痛になり
体が動かず、階段から落ちて
骨折した俺。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:29:06 ID:ihge8LMq
今日で4日目。
普段から運動してるので、それほど苦にならない。

でも、DVDのタイトルどーり連続してやってるけど、
これって休息日必要でしょう?
みんなどれぐらいのスパンでやってるの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:29:50 ID:jkQAu8UF
>>833
オーマーガー!!ですね。お大事に。

836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:36:33 ID:FrM2sSlV
>>834
基本基本応用休み基本応用応用休み
みたいに4日目を休みにしてます。
なので今日は休みなんだけどやりたくてうずうず。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:38:19 ID:/iYt3zsw
>>781
こないだ何かの番組で11ヶ月の息子がいるって言ってたよ。
だから今が産後11ヶ月なんだと思う。
息子達 あんなかぁちゃんいたら自慢だよね。いいな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 09:45:12 ID:iL+v0bcx
>>813 床の状態にもよるけど、
なんかクッションの効いたマット系のものがあると、
寝た姿勢での運動やストレッチで痛くなくていいかも。
防音防振にもなるし。

その上でそのバレエシューズ履いて動いてみて、
すべり過ぎないか (滑るとスクワットで足がずれる)
逆に摩擦が強すぎて足が自由に動けなかったりしないか
やってみるといいかも。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 10:41:44 ID:2WIbjjoQ
入隊11日目。今から基本やってきます!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 10:50:12 ID:OJ8Wk13w
>>834
普段から運動量多い人であれば、3〜5日に一回、最終プログラムを流す程度の日を作れば、休んだ感じになるかも。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:00:49 ID:M97ZuLdC
>>834
俺も同じ・・・というか今ひとつ物足りない
フラフラになるぐらいやりたいのだけど
もっとハードなブートキャンプにする方法は何かありますか?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:03:13 ID:u1DF7Bb2
>>841
遠慮せず負荷上げろよ
ビリーバンド手首に4回巻きとか
足首に2kgのウェイト付けるとか
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:03:28 ID:fza37tAL
ビリバン2回巻きで通したら?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:05:56 ID:lYbg/eiU
手足にウエイト、腰にダイビング用のウエイト
くらいでいいんじゃね?
それでも足んなきゃダンベル持ってやればいいさ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:07:33 ID:SF5ce4fE
>>841
何を目的にやってるかによると思うんだが
俺は今までは筋肥大メインのウェイトやってたから絞る目的でやってるから楽でも有酸素運動と割り切ってるし気にならないけどな

筋力をあげたいってなら素直にウェイトやったほうがいいし有酸素の運動量足りないってなら基礎→応用とか連続をためしてみては?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:10:10 ID:u1DF7Bb2
有酸素って意味では、インターバルのときに
みんなと同じように休まずに、全力で腿上げ走
ってのもいいかもしれん
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:31:23 ID:NRbUtedQ
>826
自分は双子妊娠中の腹囲が1メートル超えた(自然分娩)
シェリーの何がすごいってお腹の皮がタルタルしてないことだよ
ビリーのおかげでウエストサイズは妊娠前より少なくなったけど
伸びた皮はどうにももどらない

改めてシェリーを尊敬するよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:48:30 ID:aKpARing
>>837
ビリーがおじいちゃんなのもうらやましいな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:57:41 ID:lYbg/eiU
いいともでビリー
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:58:47 ID:P2O+sjB8
>>826
双子母ナカーマ発見w
アテクシの場合は産後すぐ痩せた時は皮も戻った(腹囲は1b5a)
今は産んで数年経ってからのダイエットなので皮については諦めてる

妊娠前以下のウエスト、ウラヤマシス
アテクシも頑張ります!!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:03:28 ID:lZUBXmZh
確かに腹の皮がビローンっとなったらいやすぐる
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:04:08 ID:fza37tAL
シェリーが子持ちだったとは知らなんだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:13:47 ID:ucccPPxp
入隊ほやほや二日目
基本の腹筋関係全然できなかったり
キックの手足がちぐはぐだったりwww 
ま、ぼちぼちがんばります
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:14:13 ID:wCjFleY+
もうだめだ
おれは挫折してしまった
みんながんばってくれ
ねがわくば皆が目標を達成することをねがう
俺の屍を越えていってくれ
さらばだ戦友諸君
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:16:07 ID:9+sTvq/Z
>>854
戦死乙
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:18:12 ID:lYbg/eiU
>>854
挫折してもいいから必ず戻って来い!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:19:09 ID:YIWThW+J
何日で挫折したのか?
理由は?
それ次第だ! 
帰ってこれないのか? 身体の故障か?
精神的なものか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:21:13 ID:TNiI3HFU
>>854

途中で休んでもいい
でもあきらめるな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:36:58 ID:Ag6f1IGL
>>858
はなまるマーケットでビリーが初心者は5分10分から始めろって言ってたじゃない。
挫折しても、挫折しても続けること、それが成功の秘訣。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 12:50:10 ID:VGVAcvlx
集中力が続くまでやるのが一番いいと思う。
人間、体力的にきつくても集中力が続くもんだからね。

繰り返し同じディクスでトレーニングする人がほとんどだろうけど
途中から再開する場合は、必ず最初のストレッチをやってから始めたほうが
負担が掛からない。
身体が出来上がってないのに、ハードなことをすると身体壊すよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 13:21:51 ID:7H+Vioo0
めちゃくちゃ体が硬くてストレッチでひいひい言ってたんだけど
今日初めて上半身を前に倒すストレッチで肘が床に付いた!
少しはやわらかくなったのかな。嬉しいよ〜
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 13:22:16 ID:uSlMiUPG
>>742
あるあるwwwww
自分がDVDのシェリーみたいな体勢できなくて、
うわぁ・・・ちょびっとしか動けない・・・いいのかなぁ・・・って不安で
苦しんでるときそのおっさん見ると、あぁこれでいいのかww
続けてたらシェリーみたいにできるようになる!がんばろう!!って気持ちになるw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 13:31:09 ID:C3OG+iuD
下の住人の苦情が怖いのでジャンピング・ジャックがおもいっきりできません。
代わりにバンザイ+スクワットで大丈夫ですか?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 13:35:29 ID:AOqtrmGr
今日初めて基本全部出来た!!
最初は15分位しか付いていけなかったけど、毎日コツコツ続けた甲斐があった。本当に嬉しい!!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 13:35:55 ID:Ag6f1IGL
>>863
それでいいと思う。
私もそれと同じような動きしてる。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 13:37:14 ID:hWmYagbu
>>863
自分もジャンプ系の時はスクワットですー。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 13:45:21 ID:Qyu2cNKr
965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2007/06/25(月) 13:13:16 ID:aGDftZPK    New!!
シェリーの「日本人は豚肉食べるの」発言は通訳の人が間違えて言ったぽい
その後「辛いの(豚キムチ)は日本人はあまり食べないと思っていた」と言いなおしてたよ、通訳の人
しっかりしてくれ・・・
50: 2007/06/25 13:32:16 5aTKbKgv
ブームの最中にブーム叩きする快感wwwww
しかもそのブームの火付けにも関わっている快感wwww
そこからなんら物理的利益を得ていない優越感wwww

高等だなあ
868863:2007/06/25(月) 13:58:00 ID:C3OG+iuD
>>865-866
サンクス 安心した。

869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 14:31:08 ID:dvfqC4mJ
おれも安心した
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 14:49:36 ID:swAYkaJU
>>864
いいな〜
基本の他のところはなんとかついていけるんだけど
肘つき腹筋がどうしてもついていけない
今日でキャンプイン6日目
基本基本基本腹筋腹筋基本の順番でやってる
(二日腹筋にしたのは体力消耗気味だったkら)
基本が通しでできないのに応用についていけなさそうで見てない
みなさんやりはじめてからどのくらいでスムーズに基本をできるようになりましたか?

871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:35:50 ID:Hkpr62pJ
>>870
キャンプイン16日目だが、未だ基本は腹筋ができない。
15分に一回は休憩してるよ。

まだ6日目じゃあ、気にすることないべよ。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:36:56 ID:5tVs3S6m
応用編のラスト、「イェーイ!」のあとのメンバーとのハグ。
ジュリアンとビリーがやってるとき、シェリーの、
「私にもはやく!」っていう感じで待っている表情がたまらない。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:41:36 ID:lZUBXmZh
>872
最終をお勧めするよ、一瞬ぽかーんっとなるぐらい、幸せな一瞬がある!
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:42:49 ID:m7NCq4Y0
>>870
基本は、ビリーバンド有りで1ヶ月半ぐらいから、休み無しで
出来るようになった。
応用は、1ヶ月と3週目ぐらいに、ビリーバンド有り、休み無し
で出来るようになったよ。

でも、どちらとも後半の腹筋はテンポがおいつかない・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:56:32 ID:2VU2C+Gx
今日で10日目。
始めた直後から体重が増えて、ここ2,3日でもとの体重に戻った。
これから体重が減っていくと考えてよい?

今までで1日たりとも休んでいる日がない。
休みも入れなきゃいけないのはわかってるんだけど、
筋肉痛にならなくなったし、やる度にできることが増えて楽しくてしょうがない。
でも休まなきゃなー。そろそろビリー風邪ひくかもしれないし。
でも今から腹筋やりたいなー。

876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:57:32 ID:ZinBkgod
今日youtubeでお試し版やってみたらものすごい楽しくて、笑いながら夢中でやってしまった。
その勢いでSJで購入したけど、3週間くらいかかるらしい。ちょっとテンション下がった。
届くまで腹筋と腕立て等の予習をやってみようかな…
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:02:41 ID:fza37tAL
応用久々にやった
腕立て8セットきつすぎ
最後ビリーの話長すぎ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:26:52 ID:ZbCmYA0y
私は毎日応用やってるんですが…太ももの筋肉ムキムキになりそうで怖いです。
やっぱ基本と応用、交互にやったほうがいいですよね??
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:37:35 ID:x2VQZNFc
だ  か  ら
この程度のもので筋肉ムキムキになんないっての!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:43:53 ID:/plbmopv
エクササイズの様子をビデオに撮ってみました。
出来ていると思ったエクササイズが、自分の想像とかけ離れている事が分かって、
悲しいやら嬉しいやら。
携帯のムービーでも良いので、一度自分の動きをチェックしてみると良いかもしれません。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:46:06 ID:7W1iBeeS
むくんだような顔がスッキリしてきた!
ウエストのラインも変わった!
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:52:50 ID:AU+wB715
>>878
ジュリアンのふかーいスクワットに憧れて
ここ二週間くらい応用ばかりしてた。

さっきストレッチに立位体前屈してたら、
お尻の下〜太もも裏にあるはずの肉がなくなってるのに気付いてビックリした。
ワンワンシッコと説教スクワットは偉大だ…
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:55:43 ID:XsGq+c7r
今更だが>>603
私スーパーのレジのバイトしてるけど、そんなこと思ったことないよ。
てかむしろ、これからそう思っちゃいそうだ。
なんてことしてくれたんだ!w
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 16:56:30 ID:lZUBXmZh
>>882
ピーマン尻が、桃尻になた?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:08:30 ID:u1DF7Bb2
>>880
とくに今回のイベント参加者を見て
「なんだ、こんなヘボい連中より自分のほうがよっぽど動ける」
と思ってる人にビデオ撮りを実践して欲しい。


すげーーーーヘコむぞw
俺はヘコんだww
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:09:09 ID:6KDVimSa
バンド有りはキツイですね。
コンバットプレス系なんて休み休みだ・・・腕の筋力無い。
しかもバンドは持ちにくい。だが頑張る!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:15:21 ID:UXJO7LA8
>>883のところにこんにゃく大量に買いに行く!
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:27:58 ID:qhdVX37l
みんなショップジャパンの字幕付きのを持ってるんですか??
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:31:35 ID:agQeBWJD
あと二ヶ月もすれば、振り向きもせんくせに
このミーハーどもめが
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:31:49 ID:OGmZteS6
4チャン
次ビリーだよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:36:53 ID:AU+wB715
>>884
太ももと尻の境目には効果覿面だと思いますw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:40:18 ID:ucccPPxp
>>888
ヒアリング能力がゼロwなので、当然字幕つきです
基本の頭下げるところでものすごく不自然に首をひねるのが辛いところw
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:40:40 ID:lp1/xpxx
ドラマ面白いじゃん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:41:23 ID:QiOlRLPY
>>880
自分は鏡見ながらやってる。
もしくは連れと一緒にやりながら、お互い指摘してる。
意外に自分が思ってるより手が下がってたり角度が甘かったりするよね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:50:36 ID:YIWThW+J
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 17:51:35 ID:XJ8BGiTJ
>>892
いやおまえ、後ろ向いて股の間から見ろよ・・・
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:02:49 ID:nsO0Wemr
始めて10日経った。
基本→死亡→基本→休み→応用→死亡→腹筋→腹筋→休み→基本

何度も死亡しかけつつも、うちの姉ちゃんもやってるから維持になってたら10日経ってたw
でもビリーバンドはまだ使ってない。
今日の基本で腕立て10回出来た。3回でダウンしてたのにw
何年もまともな運動してないピザだから、回を重ねるごとに少しずつ付いてけるのが楽しいよー
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:06:07 ID:ziXUwVw8
これって毎日連続でやるより休日を入れたほうが効果あるの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:06:17 ID:rP1QUwIB
ジョギングとかつまらなくて続かないのでビリーを有酸素にしようと思っているんですが、
バンド無しならあまり普段は運動しない(標準体型・20歳・男子)人でも普通は有酸素になりますよね?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:10:06 ID:u1DF7Bb2
>>899
うーん、でも20歳だろ?
ビリーがお手本でゆっくり動作を見せるところでも2倍のスピードでやるぐらいじゃないと
有酸素にならないんじゃないか?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:12:38 ID:2VU2C+Gx
シャワー浴びると肌が水を弾く。
こんなの何年ぶりだろう・・・?
これってビリーと関係あるのかな?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:20:27 ID:FrM2sSlV
>>897
ワロタ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:21:20 ID:IETNv/t4
俺も鏡みながらやってみた・・・足上がってなさすぎw体硬すぎwww
リズム感なさ杉・・・・凹んだorz
パンチ&キックのリズムがつかめない・・・・
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:22:29 ID:8VQxqpt+
マスコミ操作とBBS戦略

っとに大袈裟さ宣伝やな

このスレの8割はビリーの宣伝工作員

お前ら騙されすぎ

毎日ジョギング30分すれば誰だって痩せる
それと同じやないか
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:22:58 ID:BEYcYTqL
これって字幕みながらやるの?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:25:48 ID:8VQxqpt+
>>905
だから騙されるなよ

っとに頭わりーな

定期的に運動をきっちりやれば体は絞れる

たかだかDVDに一万数千円とか、ボリすぎや
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:27:18 ID:rP1QUwIB
>>900
レスどうも。20歳じゃもう退化してきていると?
まとめサイトとか見ても脂肪燃焼に効果あると書いてあったんで期待してたんですがねえ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:29:00 ID:8VQxqpt+

この手の商品は、昔からあった

なのに何故か突然ブレイクしたビリーザ・ブターキャンプ

裏ではマスコミ操作や大量の工作員を使ってる

すげー胡散臭いわ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:30:22 ID:jh+uUsNs
22日に注文したけど、今「ご注文ありがとうございました」のメールが来た。
ご注文いただいた商品は、約3週間でお届けの予定です。

って・・・早くぅ〜!!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:31:06 ID:9U3smFX9
8VQxqpt+のほうが胡散臭い。

定期的に運動すれば痩せる、なんてのはみんな承知の上だろ?
ビリーなら、その「定期的な運動」が楽しくやれて続けられるってことじゃないのかな。
30分のジョギングだとつまらないしすぐにやめちゃいそうな気がする。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:32:34 ID:8VQxqpt+

くせぇ工作活動すんなや

替わりにエアロビクスやってみろ

まったく同じ効果だからよ

ここに書き込みしてる、ほとんどビリー工作員と釣られた馬鹿
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:34:46 ID:8VQxqpt+
>>909
うぜぇ!くせぇ!きめぇ!

宣伝工作員乙
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:35:43 ID:ucccPPxp
>>896
超天才!
そうか、そうすりゃいいんだ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:36:20 ID:uarx1JPQ
>>907
20歳なら、ビリバン使わないと有酸素運動には負荷が弱いって事では。
でも、運動不足なら、有酸素運動にならないどころか無酸素運動になりそうな気もする。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:36:41 ID:8VQxqpt+

大体なぁ

これを続ける根性あるなら、どんな運動でも出来るっつーの

阿保か?

宣伝スレうぜぇから次たてんなよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:37:43 ID:uarx1JPQ
>>915
そんなにレスして欲しい?寂しいの?( ´_ゝ`)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:39:30 ID:fza37tAL
>>913
腹筋中とコンバットキック中に画面見るのがつらいね
ハッと見たらビリーがキック受けてこけてるとこだったり<いつも見逃す瞬間
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:40:38 ID:8VQxqpt+

あんま調子こいてんなよ

マジ宣伝うぜぇから

俺がテメーらまとめて、フルボッコキャンプしてやろうか?

>>1削除依頼出しとけよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:41:21 ID:/vgoTjFD
入隊三日目で下半身は全体的に筋肉痛なんですが、上半身はそこまで筋肉痛はない(押すと少し痛い程度)のですが、大丈夫なんでしょうか?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:46:18 ID:8VQxqpt+

実際、挫折したってレスあるだろ
こいつは、哀れむな騙され踊らされ被害者

んで、なにやら効果あっただの
「今、初めて二日目。きついけど頑張るよビリー」
とかレスしてんのが工作員

っとに芸が細けぇよな

馬鹿面こいて、くだらねぇ宣伝活動してんじゃねぇぞコラ

ボコボコにすっぞ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:47:56 ID:rP1QUwIB
>>914
なるほど。そういう意味でしたか。
ビリバンつけて始めて無酸素運動になりそうなくらい辛くても体に悪そうなので、
最初は無しで始めて負荷が足りなかったらつけてみる感じがいいのかな。
ニコニコのビリーは大変な物を〜をやった感じ、無しでもいい運動になりそうでしたがw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:48:12 ID:V5QqvCDp
ふと思ったんだけど
「ビリーズブートキャンプのジェスチャーをしてください」って頼んだらどの動きが1番多いんだろ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:49:00 ID:rP1QUwIB
ブーンか糸巻きグルグルなイメージ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:49:40 ID:8VQxqpt+
>>919
ウゼー

っとに芸が細けぇな

筋肉痛じゃなくて、足腰たたねぇように俺がボコボコにしてやろうか?

あ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:52:08 ID:8VQxqpt+
次スレ立てたら

全力で潰すから

よろしく
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:52:16 ID:XJ8BGiTJ
>>922
バタフライだろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:52:30 ID:uarx1JPQ
>>921
20歳ならすぐ慣れてビリバン使うようになると思うよ。頑張れ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:52:49 ID:/vgoTjFD
>>924以外でわかる人、お願いします。まじ質問です。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:54:31 ID:tCY49BmK
なんだ、今日はチョン・ダヨン工作員はこっちを荒らしてるのか

あんまり日本の掲示板荒らすなよw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:56:08 ID:/bQFmvEb
>>922
自分、ツ○ヤで働いててビリーもレジ前にコーナー組んで受け付けてるんだけど(モノはない、入荷は1ヵ月後)
カップルのお客さんが指差して、腕ぐるぐるジェスチャーして笑ってたw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:57:53 ID:AU+wB715
>>919
「効いてないんじゃないか?」と不安に思わなくても良いと思う。
筋肉痛になれば効いてる証拠、ってわけでもないし、
動きに慣れていけば、鍛えたい筋肉を意識して使う感覚も分かってくると思う。
前は平気で出来た動きが、どんどんキツク感じたりするよw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 18:57:53 ID:ZrCDq5KW
>>919
自分もやり始めたときはハムストリングス(太ももの裏付近)がかなり痛かったが上半身はそうでもなかったな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:01:09 ID:/vgoTjFD
>>931>>932
ありがとう。少し不安だったけど晴れました。気にせず続けます。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:10:08 ID:XvbFlZpg
今日ニコ動の映像見て、購入を考え密林を見たのですが
数が多くてどれを買えばいいか分からないんです(><)
初心者向けはどれがいいんですか?
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:17:00 ID:/plbmopv
>>934

ショップジャパンの字幕入り。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:18:41 ID:xtolMV3g
入隊3日目。
昨日は軽い筋肉痛で「2日目にでるなんて、俺もまだまだ若いじゃん!」とか思ってたら、今日の仕事中に腹筋から始まって、だんだんロボットのような動きに・・・
今日はストレッチと動きのチェックにしときます(T_T)
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:25:58 ID:8AJG7+Zp
>>909
。゚・(ノД`)人(´Д`)
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:27:54 ID:mSVuXZMX
>>6
>Q.サウナスーツ着てやった方が効果が出ますか?
>大量に汗をかくので一時的に体重が落ちることはありますが、体内の水分量が減っただけで
>脂肪が落ちたわけではありません。水を飲めばもとに戻ります。
>特に暑い季節にサウナスーツを着ながらやると、体温が上がりすぎて熱中症にかかったり
>バテて十分なトレーニングが出来なくなる怖れがあり、脂肪燃焼にとっては逆効果です。

汗かくときその分カロリー消費されるんだけど
なんだこの水を飲めばもとに戻るとかいう真っ赤な嘘は。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:31:12 ID:uarx1JPQ
元に戻るのは、体重の事でしょう。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:32:01 ID:fza37tAL
>>938
反論するなら根拠を示せよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:32:13 ID:L/m7Peac
最終の、膝蹴りやりながらパンチのが楽しい。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:34:56 ID:vU3Wm9n+
じゃこっちでどうだ?

--------------------------------------------------------------------------------

【ダイエットにサウナスーツは不要】

 サウナスーツを着込んで運動をすれば、たくさん汗をかきます。それだけ運動後の体重は減るのですが、
 それは水分が出ていっただけで、水分を補給すればすぐに戻ってしまいます。
 汗をたくさんかけば、それだけ運動量が多くなるということはありません。


 そればかりか、サウナスーツを着て運動すると、高くなり過ぎた体温を逃がすため、
 血液は皮膚の近くを循環するようになり、筋肉へ流れていく量が減ってしまいます。
 そのため、効率よく運動することができず、運動量が減ってしまうことがあります。
 ダイエットのためには、少しでも運動量を増やした方が効果的なので、
 サウナスーツよりも、快適に運動できるウエアを着た方がよいのです。

オンライン・ダイエットセミナーより引用
tp://www5b.biglobe.ne.jp/~on-line/diet/b/s-3.html
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:36:14 ID:mSVuXZMX
>>940
http://spadium.jp/stone/calorie.html
消費カロリーの単純な計算方法として、汗1ccの気化熱は0.6キロカロリーで計算されています。


ほかにもぐぐればごろごろでてくる
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:37:20 ID:fza37tAL
>>941
あれ俺も好きだな
やってるとだんだん少林寺になっていくんだが
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:39:25 ID:uarx1JPQ
>>943
汗100ccの気化熱は、60キロカロリーってことだよね。
60キロカロリーの消費脂肪って何グラムか知ってる?w
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:46:15 ID:mSVuXZMX
>>945
それ話の本筋と関係ないじゃん。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:47:24 ID:fza37tAL
>>946
お前の方が筋を読み違えてることに早く気付け
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:49:51 ID:eHnU0zvy
ここでグダグダ言ってる奴は腕立て100回だ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:50:39 ID:uarx1JPQ
>>946
関係大有りじゃん。
100ccの汗かいても、20g弱くらいしか体重は減らない。
そんなのは、体重計で量っても誤差の範疇。
体重が1kg2kgも減るのは、水分を失ったから。
その分の水分を摂れば、体重は元通り。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:50:39 ID:mSVuXZMX
>>947
何の筋なのか説明してくれ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:54:35 ID:Ktk6u3ks
みんな親切
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 19:58:28 ID:mSVuXZMX
>>949
関係ないじゃん。
本筋は消費脂肪の話を争っているわけじゃない。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:00:25 ID:fza37tAL
>>952
えらい自己矛盾だな
>>939>>949を100回読めよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:03:33 ID:mSVuXZMX
>>953
ああ939って私にレスしてたのか。見落としてた。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:09:44 ID:4BNge1Oj
スレ伸び杉だろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:12:22 ID:uarx1JPQ
>>954
どうでもいいけど、そういう事書いて、これからの季節サウナスーツ着てビリーやって
脱水状態になる人が出たらどうするのさ?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:12:54 ID:dmjUAB3t
>>938が何を言いたいのかが今だにわからない。
読解力無さすぎかなorz
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:25:05 ID:hdHuNWgE
教官はサウナスーツ着てないから(ry
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:41:28 ID:fAuGiKaT
そろそろ次スレ誰か立ててくれー!(こちとら規制で当分無理)

それから、ここ一応「初心者」スレだからな。
あんまり初心者にムチャさせるようなことは言わないでくれ。
それと、
本スレで済む話はできるだけ本スレでよろしく。

960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:59:40 ID:AU+wB715
スレ立てしてみる。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:02:48 ID:AU+wB715
ダメでした。このスレ立てたからかなorz
関連スレ更新だけでも置いていきます。

■関連スレ■
ビリーズ・ブートキャンプ 35モアセッ!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1182745064/
【最低7回】ブートキャンプ成果発表2【やってから】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1182563408/
【ビリーズブートキャンプ】ビリー・ブランクス 来日実況スレッド 6モアセッ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1182691220/
ビリーズブートキャンプ・エリート【ELITE】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1178457168/
【シェイクシェイク】ターボジャム Mix #4【Turbo Jam】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1182212177/
ビリーズブートキャンプVSターボジャム
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1179605342/
【生理前】ダイエット・2日目【生理中】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1181116691/
【質問相談】食事内容スレ2【助言批判叩きおk】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1178929275/
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:11:35 ID:JGmfVsVC
基本応用より
腹筋が楽だった…
足と腕が弱いのかしら
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:15:53 ID:5ndC+1Ql
腹筋は時間が短いのと、腹筋にちゃんと力入れてやらないと超楽チン
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:16:22 ID:VDK+rphM
YOUCANDOTHIS〜
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:21:24 ID:hQXkEEUa
立てたよ。
誰か、テンプレおながい。

ビリーズ・ブートキャンプ 初心者6人目
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1182774002/
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:22:47 ID:soDMFZL8
腹筋なんだけど、始まって冒頭の肩を左右にひねる動きありますよね?
あれが良く分からない。
腹筋に効くかな?腹全然楽なままですが。

他にも腹筋編ってやりようによっちゃまったく腹筋使わなくても出来るのも多いから、
結構難しいと思った。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:24:17 ID:VDK+rphM
BOOTCAMPINYOURTURN〜
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:24:47 ID:fAuGiKaT
>>965
乙! テンプレ貼ってくる。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:26:56 ID:KAbVqX2L
>>966
おなかしめてるー?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:33:43 ID:fAuGiKaT
すまん。これ以上テンプレ無理(規制くらった)
誰か>>6>>7を新スレに貼ってくれ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:34:38 ID:+Xv2em9K
応用で手を前、後ろに振る動きをすると右肩が外れそうになって泣きそうなくらい激痛が走る。
力抜いてやってるつもりだけど…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:39:10 ID:MSDVpstP
>>971
それはお前さん医者に相談したほうがよくないかい?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:40:16 ID:dXwm04Aa
>>970
貼ってきた!
でもって、テンプレ終了したのかと思って、>>7-8の間に

【最低7回】ブートキャンプ成果発表2【やってから】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1182563408/

これ入れちゃった・・すまん・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:43:08 ID:jjc5Glai
>>971
同じく。
たぶん、なにか動きが間違ってるんだと思ってる。
だから、痛くならない程度に動かしてるよ。
速度を遅くしたり、動かす大きさを小さくしたり。
筋肉がついてくれば、できなかった動きもできるようになるし、
動かすコツもつかめてくると思うので。
あせらず、日数かけてできるようになればいいと思う。
無理してどこか傷めて、治るまでビリー出来なくなる方が悲しいからさ。
ダイエットは成果をあせったら成功しないと思うんだよね。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:45:25 ID:8AJG7+Zp
>>973
お茶目さん乙!
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:47:15 ID:bL0e03ks
>>971
私今日その動きで肩傷めちゃったよ。
関節の問題かなぁ外れてはいないけど、肉ばなれのような感じに近い。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:57:50 ID:0NMC145l
脱臼には気をつけてね。
基本約1ヶ月固定。+2〜3ヶ月は激しい運動不可だから。
骨の位置はお医者さんで直ぐに戻してもらっても、
外れた時に関節周りの筋や筋肉を伸ばしたり切れたりと
傷めているのでその修復に時間がかかるのですよ。
痛み自体は2週間くらいでとれるんだけど、
その時治ったつもりで無理すると抜けたところが治らずに
通り道が出来たままになっちゃって脱臼しやすくなっちゃうんだよー。
と、数年前やってしまった経験者は語るww
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:09:22 ID:6KDVimSa
>>971
同じところで以前、肩がパキッと音がして痛めました。
数日は肩が上がりませんでしたが、治った今でも恐る恐るやってます。
動作を大きくゆっくりやってますよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:17:29 ID:NHMV0oLg
はやく 死者がでないか ニュース マチ

心臓発作とか これから夏だし フフフ 
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:17:36 ID:+Xv2em9K
やっぱり同じような人がいるんだね、安心した。しかし、痛くて続けられないのはやだなぁ…
他は大体できるようになってきたのに。
でもワンワンシッコもオシリがじんわり熱くなって、段々二つに割れるんじゃないかってくらい痛くなってくる!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:02:42 ID:fAuGiKaT
>>973
さんきゅー! 無問題。つーかそれ忘れてたんで助かった。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:02:43 ID:Wr1m60lv
携帯からスマソ
入隊してから20日位の
172−67−16%♂なんだけど、お腹以外は筋肉付いたんだが、ポッコリ腹がなかなか引き締まらないorz
腹筋Pやりまくるしかない
のかな?教えてたもれ!
上官様
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:04:35 ID:Ag6f1IGL
>>982
20日ではぽっこりお腹は解消しない。
3ヶ月頑張って腹筋やればみちがえるように変わる筈。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:08:38 ID:VGVAcvlx
>>982
体脂肪の燃焼率と筋肉の成長率と筋肉量は個人差あるから。
諦めずに続ければ、必ず成果は現れる。
ビリーは何歳だ?
それを励みにブートキャンプ!
985982:2007/06/25(月) 23:10:23 ID:Wr1m60lv
>>983様!ソクレスd
そーですかΣ(゚Д゚)おっしゃるとうり、三ヶ月位は
がんがります。目指せ!最中腹筋!
ワンモアセッ!
986982:2007/06/25(月) 23:17:21 ID:Wr1m60lv
>>984様もdクス!当方29のチョイピザですが、諦めず
ビリってみます(´Д`;)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:19:38 ID:ZdkoFtgj
今日、注文した。
でも品物が届くのが3週間位かかるとあった。
ビリーが来日しているから注文が殺到しているのかなぁ!?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:22:37 ID:S3gblEfx
ショップジャパンのサイト自体がすごく重いねw
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:24:13 ID:dXwm04Aa
>>975 >>981
ここのみんなはやさしいなあ。ありまと!

余談ですが、ビリーはじめて約1ヶ月半たちました。
2日おきに基本中心で、筋力なし、腹筋数回しかできないへなちょこです。

で、体重、体脂肪ともに目立った変化なしなんだけど、
ビリーはじめて3週間目くらいと、昨日撮った写真を見比べてびっくり。
横幅、腹ぽちゃが若干スッキリしてましたw
毎日眺めてると分からないものなんだね。実感できてモチ上がりましたww

ここで成果報告する、しないは人それぞれだけど、
自分用に写真撮っておくのはいいと思うよ!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:45:01 ID:OVNRczcx
筋肉を効果的に付けるのには休息も大事だと3週間目にしてわかった。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:48:44 ID:jC2vmaEV
>>966遅レスだけど
背中を丸めてみぞおちのあたりに力を入れるようにすると、腹筋がしまるよ。
でもあのエクササイズは軽いよね。
あの動きはたぶん腹筋に負荷をかけて鍛える目的じゃなく、
激しい動きで身体をあっためてついでに腹筋への集中を高めるためにあるんじゃ
ないかな。
っつうことで、軽いからこそしっかりキャニして限界めいいっぱい動かすんだ!
と思う。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:52:27 ID:krsP4yRu
1週間たつけど今日も届かなかった(´・ω・)
ビリーに会えるのはいつなんだろう・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:53:33 ID:V0A+ozU+

ビリーズブートキャンプをやりたいのですが普通のお店で売っていますか?
今人気なのでどこでも品切れ状態なのでしょうか?
教えてください
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:55:04 ID:S3gblEfx
イオンかイトーヨーカドーかロフトかハンズかビックカメラに電話して聞くのが一番早いと思う。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:55:41 ID:5pKWn+WO
テレビの2週間チャレンジは明らかに腹へこませてるよな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:55:42 ID:zDvpWQ4z
>>966
私も便乗。
ビリーも言っている通り、
腰をがっちり固定すると、けっこう腹筋にきます。
試しに椅子に座ってやってみてください。

あと、個人的な感覚かも知れませんが、
腹筋が鍛えられて来ると、
締まってる感がハッキリ分かるようになりました。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:58:45 ID:Ag6f1IGL
>>996
おなか、柔らかい脂肪の下に固い腹筋があるのが、手で触るとわかるように
なってきた。入隊7日目。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:00:48 ID:5jr4TSyE
コーラとポテトチップを傍らに置いて
寝っころがって見ています。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:02:34 ID:cvD9otmY
今、後ろで、嫁だけ、頑張っています
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 00:04:01 ID:mFhmMdxX
1000!モアセット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。