○用意
* 「1畳のスペースで可」というのは宣伝文句。2~3畳は欲しい
* ジャンプなどの動作があるので、騒音が気になる場合ヨガマットなどを敷くべき(6mm厚推奨)
* 胸が落ちるのが心配な女性は、ホールド力の高いスポーツブラがお勧め
○プログラム構成
* Disc1 基本プログラム…約55分×2日
* Disc2 応用プログラム…約55分×2日
* Disc3 腹筋プログラム…約35分×2日
* Disc4 最終プログラム…約31分×1日
* ちなみに英語版では1カ月間のプログラムが組まれている。
1週目 基本、休み、基本、休み、基本、休み、最終
2週目 休み、最終、基本、休み、最終、基本、休み
3週目 腹筋、休み、最終、腹筋、休み、最終、腹筋
4週目 休み、応用、腹筋、休み、応用、最終、休み
○プログラム内容
* ミリタリー風味のエアロビクス
* 最初は特にきついので、初心者は休憩をはさんだほうが良い
* ビリーバンドは慣れてからで十分
* 喉が渇いたら我慢せず、水を飲むこと
* 最初は、ビリーと同じ動きができなくて当たり前。少しずつできるようになる
* 7日間のチャレンジ中はたいてい筋肉痛に苦しめられる
しかし「痛みなくして成果なし」の精神で頑張ろう
○1週間経過後の継続
* 自分の好み、体調に合わせてDiscを選んで継続するのが好ましい。
○効果
* 「1週間で腹筋が割れる」なんてのは宣伝文句。だが、継続すれば必ずなんらかの効果は得られる
* 体重減よりは、ボディライン改善効果のほうが得やすい
* 痩せている人も、たんぱく質を摂りながら続ければ筋肉がつく
○備考
* 日本語吹き替え版はない 。吹き替え付きはCMのみ
* 米軍色の強いメッセージが一部あるので気になる人にはちょっと気になることもあるが生温く聞き流すが吉。
* 体重や体脂肪率は、なるべく毎日同じ時間・同じ条件で計ると良い(例:起床後トイレに行った直後)
○よくある質問
Q.筋肉ムキムキになりますか?
A.基本的に身体を絞るためのエクササイズなのでブートキャンプだけでビリーやシェリーの様にはなれません
Q.ジャンプなど、騒音が気になります
A.ヨガマットやコルクマットを敷けば軽減されます。
Q.体重が増えたよ!
A.全く運動してなければ脂肪が落ちるより先に筋肉がつくのでそういう事もある。
しかし筋肉が付けば燃焼しやすい身体になるので長期スパンで考えるべし。
体重増加で体脂肪減なら筋肉増加、体重増加で体脂肪増加なら食事を見直しましょう。
Q.腰痛持ちですが入隊できますか?
A.腹筋背筋が付けば軽減される種類のものなら効果は見込めるが通院する程のものなら医者と相談すべし。
Q.軍隊トレーニングが一般人に出来るの?
A.あくまで「軍隊トレーニングを元にあみだされた」だけ
Q.靴履いた方がいい?
A.騒音がプラスされるので人それぞれ。甲高でビリーバンドが足に食い込む場合などは靴を履くと楽。
他、エクササイズ内容によっては靴を履いた方が踏ん張りが効きます。
Q.40才以上でも出来る?
A.最初から完璧にこなそうとすると厳しいが徐々に慣らしていけば可能。
ビリー・ブランクスは51歳で今日も元気にサーコォ!サーコォ!
Q.ブートキャンプの消費カロリーってどれくらい?
A.Disc1、2→400kcal前後 Disc3、4→200kcal前後
但し身長、体重、性別、年齢、エクササイズの達成度により変動するのであくまで参考値として考えましょう。
Q.店頭販売しているものの仕様は?
A.ハンズやロフトはショップジャパンが卸しているので内容は同じ字幕の2005版ビリーバンド付属。
但しショップジャパンから直接購入しないとキャッシュバックは付かない。
到着まで何週間も待てないのでヤフオクで購入を予定してるのですが
ビリーバンドってダンベルで代用出来ませんか?
ビリーバンド付きって何故か定価より高い中古だったりするので・・・
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:45:04 ID:4lSUBXFc
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 22:49:22 ID:62SEDzzP
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:06:41 ID:N51Q8nKD
頭は柔軟に。運動にはメリハリを!
普段スポクラ スタジオエアロ&マシンジム
仕事忙しいとき 自宅でビリー
休日いい天気の時、 近くの河原と公園をジョギング&ウォーキング
疲れがたまってると感じたときは思い切って何もせず読書と早寝でひたすら回復
あまり必死にならずに、楽しんで運動しましょ
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:11:40 ID:du+kYEHV
入隊して2週間。やめたくなるたびこのスレ開いて頑張ってます。みんなも頑張ってると思うと続けられる。みんな頑張ろう!
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:15:45 ID:wqycimiY
うんこ
20 :
17:2007/05/11(金) 23:17:38 ID:YMl9p5kh
>>18 そうですね。やっぱりビリーは必死にがんばらないとだめですね
今日も明日もビリー一筋!
みなさん!動いて、叫んで、体力の限界まで、もう動けないと思うまでがんばりましょう!
ぬるい事書き込んですみませんでした・・・orz
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:24:04 ID:4lSUBXFc
心境的には本物のブートキャンプだなそれじゃw
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:26:41 ID:th0UsgjC
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:36:53 ID:x27q31J8
夜中にやってる人いる?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:40:46 ID:th0UsgjC
本来なら眠っている筈の時間帯(夜中)に活動→体内時計が狂う→肥満の原因
ってこないだテレビで見たけど効果出た?
>>24
/\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | ONE MORE SET?
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO MORE SET!
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
な・なんですと!?
毎日夜びりってたけど良くないとおっしゃる
これはもうだめかもわからんね
>>17 「体を動かす」ってことの真理をついているように思う…理想だね!
やるときはやるけれど、あくまで楽しんでというのがいいね。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 23:50:53 ID:th0UsgjC
>>25 シフト勤務なので、早番の時は20時ごろ、遅番の時は24時ごろになる。
同じ時間帯にしたいが転職するわけにはいかないので我慢してるよ。
>体内時計が狂う→肥満の原因
ここはどういう理由でつながるっていってた?
入隊して1ヶ月くらいになるけど、
ビリーバンドの抵抗が弱く感じるようになった。
自分の筋力が上がってるというのもあると思うけど、
バンドそのものが弱くなってるような気もする。
バンドの寿命って、思っている以上に短いんかな?
騒音気にしてる人は
EVA樹脂のお風呂マットひいてみては?
裏に滑り止めテープとか貼った方ががいいかもしれないが。
俺、ウェイトトレやってるんだけど部屋にひいてる。
結構いいと思うんだが。
今日届きました!!さっそくやってみました。
死ぬ…動きが速過ぎて全然ついてけません。
ビリーバンド?なにそれ。もう倒れそうです。
でもビリーを信じて1週間がんばります!!
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:23:50 ID:tAoe8pnf
届いてから三日目。
基本プログラム二日と、応用一日終えて、
体重4キロ増えました。
たしかに筋肉引き締まってきたが、贅肉はかわらない気がする。
3日目では何も変わらないよ~
4週目で、ようやく体重が少し減りだした。
それから、着られなかった洋服が着られるようになってきた。
半年~1年以上やらないと駄目なんじゃないかな。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:30:09 ID:q33gh+ul
入隊して今日で2週間経過、何度か今日くらいは休むかと思ったが
結局、今日まで1日も休むことなく続いている。
体重の変化は正直まだ微々たるものだけど、ここ3年くらい苦しんでた
肩こりがたった1週間で治ってしまった。
これだけでも、買ったかいがあったかな。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:36:39 ID:wryks0Qk
DVDの音量とか足音なんかより、
オマケの計測用メジャー引き抜く音が一番うるさいと思う。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:39:29 ID:tAoe8pnf
なんかビリーで運動するようになってから、
食欲が旺盛になって、やたら食べるようになってしまった。
夜なんて、ほとんどいままでたべてなかったのに、
ビリーやってから、お腹すいて、食べてしまって、
4キロ太った感じかな。
素朴な疑問なんだけど、筋肉痛の状態の時も痛み我慢して、
ムリにでもやるほうがいいの?
なんか筋肉痛の時は筋肉やすめたほうがいいという科学的な解釈が
あったようなきがしますが、どうなんでしょ??
入隊2週間
基本ならたいして疲れを感じなくなってきたのでバンド使ったら…軽く死にかけた
バンド使うとまともに動けないし、無しだとあまり効果がないように思えるんだけど
無しで大きく動くのと 有りで小さく動くのってどっちがいいんかねこれ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:43:23 ID:tAoe8pnf
>>41 うん、それがあるので、痛みがまんしてやったほうがいいのか
気になって。
でも基本は一週間プログラムだから休めないでしょ?一日たりとも
なんか床がギシギシ言うようになったんだけどやばいですか。
普通は音しないけど、ビリるとギィギィ言う。
なるべく衝撃与えないようにやってるけど。
マット敷いた方がいいのかな。
>>43 うーん、俺の素人考えなんだけど
超回復はバルクアップ、筋肉量を増やしたい人が気にするんじゃないかなと。
有酸素で脂肪を燃焼したいって人は余程ひどい筋肉痛でなければ
続けてもいいんじゃないかな?
間接が痛いとかは休むべきだと思うけど。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:51:06 ID:PqBaQpPh
みんなでビリーにありがとうメッセージ送りたいね。
さぁ、今日も頑張るぞ!
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 00:52:13 ID:tAoe8pnf
>>45 私は筋肉量よりやっぱり脂肪をおとしたいので、
痛みは我慢してやったほうがよいのでしょうか。
がんばります。ありがとうございます!!
>38
うん、肩こりはなくなるよね。自分も驚いた。
ようするに自分の肩こりは、動かさなかったのが原因なんだろうな。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:16:49 ID:aenJV3jz
「腹筋集中プログラム」で質問。
「チャリンコ」の前に仰向けになって寝ころんで膝を体の上で組んで、
アタマの後ろで組んだ肘を絞るようにして膝に着ける動きがあるでしょ?
あれやると、前回りのでんぐり返しみたいに起きあがっちゃうんだよね。
なにかうまいコツはないかな?
あと、これは感想なんだけど、最後の方の「パワーリフト」で
仰向けに寝転がりながら肩胛骨から上半身を起こして、
左足を上方にまっすぐ伸ばしたままキープ。
それから両方の足をまっすぐ伸ばしてキープに移ってしばらくして
「ちょっwおまっっwソレ無理、もう限界w」
みたいに腹筋がブルって崩れ落ちたときに、
「休んでもイイ。また戻ってこい。諦めないのが大事だ。」みたいな台詞を
ビリーが言ってるのが凄いと思った。
あれ、ちゃんといろんな人を指導して、駄目な人とかついて行けない人のポイントが分かってるんだよな。
物凄く指導メソッドを研究してあると思った。
日本の類似エアロプログラムだと、偽善的でソフトな台詞で励ましが入るモノの、
「0か100か。100出来なかったら0と同じ。」みたいな、変な精神完璧主義な
台詞が入るんだよね。無理して楽な雰囲気を出してるというか・・・。
目線の奥が「こんなプログラムも出来ないからお前らはクズなんだよ」みたいな。
ビリーの場合、アメリカのプログラムなのに「0か100か」ではなくて、「出来る限界までがんばれ」みたいなスタンスは凄いなと思う。
「オレでも出来た」「最初は続かないと思ったけど1ヶ月続いてる」みたいなレスがよく分かる。
茨城県出身だから、ラジオ体操やろうとするとどうしても県民体操になってしまうんだよなあ。
小学校の時はラジオ体操だったのに。
>>42 入隊3週目だけど今だにビリバン
なしだよ。
使わない理由は キツくて嫌にな
る可能性がありだから
ビリバンありでへたに手抜きに
なるより、なくても
しっかりすれば良いのかなって
思う。もうしばらくビリバン
なしでしてみて、もう少し体力
ついたと思ったら、使ってみたら良いんじゃない?かな
気長に考えよう
がんばろう\(・o・)/
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:26:36 ID:D2T+AqSD
って言うか夜中しか出来ないんだけどさ、本当に夜中とかにビリーやっちゃダメなの??前スレの肥満の原因とかって?みんないつやっちゃってんの?
>>50 足には力を入れず、腹筋のみの力で肩を上げて
肘を優しく膝にタッチさせる
でんぐり返しになってしまうのは腹筋の筋肉量が足りてないからなんじゃないかな
そのうち出来るよ
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:32:29 ID:G0uaRKsZ
>>42 慣れてきたのなら負荷をつけたほうがいい。
ビリーバンドでは負荷が大きすぎるなら代用品でやってみたら?
ダンベルやトレーニング用のゴムバンドの市販品(トレーニング用や
リハビリ用品として普通に売ってる)で合うものを。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:34:17 ID:Yu+TS0Cm
前スレ
>>707 家帰ったら試してみる。
ありがとう!
日本語吹き替え版があっても買う気は全くおきないな
ビリーのあの英語のワンモアセッだからいいんだ
>>53 そういうのを気にしてビリーを諦めて、
何も運動しなくなっちゃうのに比べたら
たとえ夜中でもビリったほうが絶対体にはいい。
運動を全くしないよりも
運動したほうが太るとかおかしな話
>42>52
ビリバンキツくても、使った方がいいと思う。
ビリバンを使うのに必要な筋力は、使わないと強化されないと思うから。
とにかく、腕の限界がくるまで使ってみては?
使うたびに、エクササイズをこなせる時間が長くなって、成長も実感できますし。
60 :
50:2007/05/12(土) 01:40:36 ID:aenJV3jz
>>54 返レスありがとうございます。
もうちょっとイイですか?
1.膝を組むことによって骨盤をある程度丸め、頭の後ろで手を組んで肩胛骨のしたから起こすことによって
背中の丸みをキープしていると思ってるんですが、
肩を上げて肘を膝にタッチさせるときに意識するのはみぞおち当たりの腹筋でしょうか?
それとも下腹部側(臍から下くらい)の腹筋でしょうか?
2.それとも、膝を体の上で組んでいるときは尻はべったり床に着いていて、
骨盤を上側に丸める動きは無いのでしょうか?
どうもここら辺のコツというかフィーリングが分からないんですね。
で、チャリンコみたいに膝と肘を引きつけてしまう動きなるんです。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:43:36 ID:5O840TQQ
みんな注文してから何日で届きました?
やりたい!と思っている今、すぐに着いたら頑張れそうなのに・・・。
>>60 1 俺はヘソ上もヘソ下も筋肉痛でちょい痛みが走ったよ
2 尻は浮いてるよ。 尻を浮かせて肩を上げると下腹部に効くし、
この場合は下半身を固定させやすいと思う
>>53 単に、規則正しい生活がダイエットの基本てことじゃない?朝型のほうが活動量多くなるし。でも、何もしないよりマシ。夜型生活でもちゃんと痩せてきてる。
基本の後半、腹筋地獄のあたり
畳でやってるせいか尾骨が痛くて仕方ない。
クッションか何かひいてやったら威力半減するかな…?
あと、やたら顔に汗かくせいか
肌がツルツルになってきたよ!
鼻の黒ズミも目立たなくなってきたし何という棚ボタww
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 01:51:48 ID:Vj5v2zxl
>>61 注文もなにも、近所のジャスコに行ったら山づみになってたから即効購入
したよ。江東区のジャスコ。都内に住んでる人なら穴場だね。
>>60 頭の後ろで手を組むのは止めた方が良い
それで上半身に過剰に力入って、でんぐり返しになってるんじゃない?
ビリー達は頭の横に手を添えてるだけだよ
67 :
50:2007/05/12(土) 01:52:42 ID:aenJV3jz
>>62 ありがとうございます。
やっぱり、上腹部と下腹部の総合的な筋量が足りてないんだなあ。
なんか、この動きのときにアップになる黒人女性は肘だけ絞って
膝に付けてるような軽い動きに見えるんで、
「くっそー、オレの方が動いてるぜ」みたいな黒い気持ちになるんすよねえ・・・orz
がんばろうっと。
よく七日間チャレンジはSJが勝手にやった事ってあるけどさ、
最終の最後に、ビリーもseven day programどうたらこうたらって言ってない?
まぁ、自分英語全く分かんねから、前後の文脈を全然読み取れてないんだけどw
69 :
50:2007/05/12(土) 01:56:00 ID:aenJV3jz
>>66 ああそうか。
ソレもあるかもしれませんね。
最後の方になると朦朧として集中力を欠いてくるからなあ・・・。
明日、チェックしてみよう。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 02:05:09 ID:PqBaQpPh
>>68 それって食事プログラムの事じゃないかな?
アメ版買ったんだけど、1週間の食事プランが付いてる。
>>64 ヨガマット敷いた方が良いよ
低反発材のやつとかスポーツショップで1000円で売ってるし
あと新陳代謝が良くなってくると夏場は汗が凄い事になるから下に何か敷かないと
畳に汗がしみついて部屋が臭くなると思うよ
腹筋や屈伸が全く出来ない自分はどうすればいいですか(泣)
早さについていけなくても、基本の動きはできるようになりたいです。
基本と腹筋のみで1ヶ月、今夜初めて応用やってみた。
1週間プログラムだと3日目にこれやることになってるけど、
何も運動してなかった人が全身筋肉痛に教われながら3日目にこれができるのか?
と疑問を覚えたよ。
ここにいる人はそれを乗り越えた人たちがたくさんいるんだろうけど
真面目に尊敬してしまう。
1ヶ月基本と腹筋やったおかげか、多少息切れしたけれど最後までやり通せてホッとしたってのが素直な感想です。
噂のワンワンシッコよりラスト近辺の腕立て伏せ詰め合わせがキツかったなぁ。
シェリーでも止まってしまうんだ、と思ったら余計ヤル気が湧いた。
単純な撮影に思えるけど、編集が絶妙だよね。
1ヶ月で因みに体重は2,3キロしか減ってないけど、服のサイズはワンサイズダウンした。
腹もタテスジがはっきりしてきたし、ヨコスジも上1つが見えてきた。
ヨコスジが2つになったらアプするぜ!
>>72 今その出来ない動きを練習してみたら?
深夜でもそのくらい騒音にはならんよ
応用編で↓なポーズをとってる人が居る件
/ニYニヽ
(ヽ /( ゚ )( ゚ )ヽ /)
(((i ) /::::⌒`´⌒::::\ ( i)))
/∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、 |-┬-| ,__ )
| `ー'´ /´
| /
>>72私もまったくできなかったのに、1ヵ月目にしてゆっくりできるようになったよ!初めは足を持ってもらってもできなかったのに!がんばれ!
>>72 全部こなせるようになるのは最低1ヶ月はかかるとは思う
少しずつ出来るのが増えていくから楽しいんだけどね
腹筋は頭の後ろに手を組んで上体を起こす基本的なのを
毎日30回、自主的にやるだけでも変わってくると思うよ
腹筋は筋肉の中でも回復が早い方なので毎日やっても大丈夫
今から応用プログラムやるか。。。。
6日目(だっけ?わすれたw)にして初応用プログラム
なんだこのネタ満載の拷問は!!!!!
いきなり帽子で笑わせといて、帽子イラネ!とかいってフリスビーみたいに投げるしw
犬オシッコはすっげーね、、、なんじゃこりゃですよ。
そらシェリーも吠えるわ!ワォォォ!
↓初日の開始直前
年齢|身長|体重|BMI|体年齢|体脂肪率|内臓脂肪レベル|基礎代謝|骨格筋率
30|175.5|78.4|25.5|40|21.6%|9|1755|33.6%
↓6日目 応用終了直後(体重減は汗だろう)
30|175.5|77.7|25.2|39|20.9%|9|1748|34.1%
飲酒後に応用やるもんじゃないね。。WARNING!だわん。
>>79 おお!わざわざ画像までどうもありがとう!向こうでも売る時は七日を宣伝文句にしてるんだね
一ヶ月用のはあくまで無理しない人専用って事なんかな?
>>70さんも即レスサンクスデス
まだ今日のビリーズブートキャンプやってないのに眠くなってきちゃった…
今 応用やってきた
一緒にやってるうちの娘が、バイト先で今日来た客の話をしてくれた
娘が男性2人客のレジをしてると、そのうちの1人が連れの男性に「俺、筋トレ始めたんだ。DVDでビリーズ…えーと…」
それを聞いた娘は、嬉しくなって思わず「ビリーズブートキャンプですよね。
私1ヶ月半前からやってますよ」と言うと
「わー負けてるな俺。キツくて挫折しそうだったんだけど頑張るわ」と言って帰ったそうだ
なんだか仲間発見って感じで嬉しかったらすぃ
今日エリート1と2005版の1を通してやりました、エリートの方が楽ですね♪
皆さんビリーやりながら、サプリとかドリンク系飲んでますか?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 04:35:24 ID:PqBaQpPh
応用で、ビリーがBGMにあわせて
「Billy's bootcamp is in your town」って歌うとこ
かわいくて気に入った。
全然体重もサイズも変わらないから(見た目には引き締まってるのがよくわかるんだけど)
4日目からアミノ酸飲みはじめたら1日200gずつ痩せた
今日から8日目、基本から繰り返すぞー
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 05:33:18 ID:RLhok4O0
ビリー ミリガン
ジャブとサイドキックのコンボを実生活で活かせないものか
無音ビリー
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 07:43:25 ID:y5lnQC+M
2005年版ってのは通販でやってるのとは違うの?
どっちが効果ありますか?
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 07:54:58 ID:Zu33Zp2C
>>53 夜方→体内時計狂う→肥満のゲーイン
ってテレビでやってたってこと。と思われ
あたい、テレビのダイエット情報なんて信じないわ!
夜仕事でも、起きる時間、寝る時間、食事の時間がほぼ同じ生活してれば規則正しい。
シフトで不規則なら、何かしら決まりを作る。
・起きたらシャワーを浴びる・15分歩く
等々…
起きたらビリーもいいっしょ。
夜働いてる人もたくさんいる世の中だもんね。
ただし、騒音には気をつけるべし。
今朝方、入隊しました!
基本てどこが基本なのよ?と汗まみれ、息も絶え絶えで
ビリーの動きに足がもつれる有様・・・orz
これ続けてできる人は本当に尊敬します。
とりあえず、また午後からゆっくり動きとか確認しながら
やってみようかと思います。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 08:27:36 ID:xrwCCaZl
アメリカにはビリーがいるが、日本にはストレッチマンがいる!
エリートの箱にも、「たった7日間で結果を得る‐保証します」
って英語で書いています。
外国人さんは結果がでやすいのか???
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 09:46:13 ID:fLey90NP
ビリーのノリはテレ東の木曜洋画劇場の番宣に近いものがある
>>90 テラドンちゃんwwwwwwwwwwwww
5/2にポチって、昨日の夜にとどきました。
今日の夜からがんばりますっ!
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 10:13:56 ID:6vlNQcXk
昨日は付き合いで肉食べ放題&ビリーオヤスミ。罪悪感感じた…
今日からまた頑張るぞ!!
ターボジャムも届いたし併用して今月は運動ガンガンするぞぉ~い↑
隣りの住人がビリー仲間らしく、例のBGMに合わせて
「なんでやねんッなんでやねんッ」とカウントが入る・・
その気持ち、わかるよ!
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:10:49 ID:DUM1bFUd
先日届いたから基本を自分のペースでやってみたんだけど、正面の太ももの筋肉だけ痛い。
腕立てとかプルプルしてたのに上半身はあんまり痛くない。
力の入れ方おかしいのかな…
ちなみに普段は全く運動してませんでした。
>>101 正しいフォームで腕立てしたら、痛くなるのは胸とか背中かな。
運動していないと言っても、なんだかんだいって上半身は普段の生活で使うし、
基本はやっぱり最初は足に来ると思う。
筋肉痛があっても毎日…超回復…アメリカ版は一日置き…7日間プログラム…
の話がループするのでアメリカ版持ってる私が来ましたよ。
アメリカ版に付いてくるプログラムはテンプレにある1か月プログラム(休息日あり)。
7day success plan(7日間成功プラン)とは効率よくダイエットするための食事プラン。
朝昼晩おやつに何を食べるか指示してある。内容は鶏や卵など高タンパク低カロリーメニュー。
この食事プランは1週間以上は続けるなと書いてある。
毎日うんぬんに関しては、注意事項として太字で「たとえ調子がよくても休息日の指示には従え。
筋肉をつくるには休息と回復が必要だ」と指示してある。
SJがどうしてこれと反するような7日間毎日するプランを推しているのかは知らなーい。
今朝届きました。
明日から入隊予定。頑張るぜ!
ちょっとだけやってみたけど、私も太ももがヤバイ。
下半身には自信が有ったのにな・・
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:40:06 ID:gxySnqim
入隊10日目。バンドを張り切って使ってみたけど まだ無理だった…
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:47:42 ID:9mnJ/Myo
たんすの角に小指強打・・・
隊長、2日ほど戦線離脱します。故障者リストに追加お願いしますort
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:55:50 ID:yB94XGJY
SJから買ってその後キャッシュバックアンケート書いて送ったが、どれくらいで振り込まれるのかな?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 11:58:18 ID:2uWfzS5F
>>105 横かもしれないけど、エリートについていたのでよければ。
1日目
朝:卵白に浸して少量の油で焼いたフレンチトースト。
カッテージチーズカップ半分。ベリー類1カップ。
軽食:プロテインシェイク(100キロカロリー)orビリーブランクスプロテインシェイク
昼:リーフレタスカップ2、ミニトマト5個、きゅうり半分のスライス。
ターキー56g、ハム56g、スイスチーズ(って何?)28gでシェフサラダ。
低カロリーマヨネーズ大匙1、ケチャップ大匙1でロシアンドレッシング
を作って添える。さらに、メルバトースト2枚か全粒粉クラッカー5枚。
軽食:餅一切れ(40キロカロリー)+ピーナツバター大匙1。新鮮な桃1個。
夜:卵白に浸した140グラムのトリ胸肉にパン粉をまぶしてオーブンで25分
焼く。これに蒸したブロッコリー、低カロリードレッシングをかけたサイドサラダを
添える。
こんな感じですよ。アメリカ人の食生活、何だか味気なさそう。
発芽玄米や五穀米、生麩、納豆、味噌汁、海草の存在を
ビリー様はご存知だろうか。
まぁ余程の根性無ければ、
食事の我慢は苦痛だろうな。
>>110 >スイスチーズ(って何?)
日本で有名なのはチーズフォンデュの材料になるエメンタールやグリュイエール、
最近ではラクレットなんかが定番だけれど、要するに脂肪分が少なめの
ハード系ナチュラルチーズ(チェダーチーズとかも含む)って意味だろうか。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 12:38:37 ID:xg1hFnam
ビリーってアメリカ陸軍のトレーニングしてた人なんですってね
皆さんはアメリカ陸軍がイラクでどれだけ残虐な行いをしているかご存知ですか?
皆さんがやってるのは人殺しの訓練なんですよ
>>103 乙! 次回のテンプレに追加せにゃならんな。
>>6 Q.「7日間ダイエットプログラム」はショップジャパンが販促用に勝手に作ったって言うけど、
ビリーも英語で「7 day~」って言ってるよ。
A.ビリーの言う「7 day~」とは、「7day success plan」という“食事プラン”のこと。
米国版ではあくまでも
>>4にある「1ヶ月プログラム(休息日あり)」推奨し、
注意事項として以下のメッセージを太字にて記載している。
「たとえ調子がよくても休息日の指示には従え。 筋肉をつくるには休息と回復が必要」
※休息日が必要な理由は「超回復」でぐぐる(ただし腹筋は回復が早いので毎日やってもOK)。
ビリーやり続けて、ディスク4枚ぶっ通しを息切れせずに完璧に出来るようになっても
戦時下で素手で人を殺せるとは思わないなぁ。
あっ、ビリーバンドで首をキュッと絞めるのとかナシね。
バンドでキュッで思い出したけど、応用編でバンドでチンコをキュッと絞めないように
するために持ち手を前気味にすると、胸の筋肉と肩の後ろ辺りに効くような気が汁。
インターネットってアメリカの軍事用コンピュータネットワークだったんですってね
113さんはアメリカ軍がイラクでどれだけ残虐な行いをしているかご存知ですか?
インターネットを使うということは、アメリカの軍事技術を賞賛することなんですよ。
>>113 まったくだな
あの飛行機ブンブンの手の先に触れたら訓練されたベトコンでも瞬殺だよ
しかもそのあと両手を前に突き出すだろ?あれでT80の装甲すらもぶち破れる
そのあと両手を上に(ry
>>53,92
それは寝てる間に放出される「成長ホルモン」に関連した話しだと思った
午後10時~午前2時までが一番成長ホルモンが分泌される時間だと言われていて
その時間帯に寝る事が肥満防止にも肌修復にも効果的なんだと
この時間帯は本当かな~?とも思うよね
夜型人間には全く成長ホルモンが出ないワケじゃないだろうしね
(まあ太陽の動きに従った生活の方が自然なのは否定しないけど)
睡眠してる間は2~3時間ごとに成長ホルモン出てるみたいだし
でも↓ココなんか見ると、運動後にも成長ホルモン出てるらしいよ
その間に十分な休息を取るのが効果的らしい
ttp://www.kusamado.com/contents/sc_baio09.html もし夜シフトの人の成長ホルモン分泌量が少ないとしても
運動で補えるなら寝る前のビリーはむしろ良いんじゃね?
>>110 やっぱり食事は小分けにして1日5回摂った方がいいんだなー。
味もそうだけど(フレンチトーストなのに卵白だけなんて!)、
白米で育った日本人と、もともと炭水化物あまり摂らないアメリカ人では
栄養の吸収率なんかも違うから、
そのあたりも考慮しないとこのままでは日本人に使えない。
最初、絶対一生できないと思ってた高速腹筋が、
あのテンポに合わせて普通にできた時は感動した
コツもあるけど、やっぱ1ヶ月くらい続けた成果だよね
おいおいおい・・・。
やっとビリーについて行けるようになって、よーし今週末からランニングもやっちゃうぞー
と思って靴まで買ったのに、会社で階段から落ちて捻挫ですか・・・。
ごめんよビリー。しばらくお別れだ・・・。
あああああああああああああくそうううううう!
みんな、私の分までがんがってくれーーーーー!!!!!!
チラ裏スマン。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 13:15:52 ID:C9nXK1Pc
Loftで12000円で売ってたぞ。
とうとう通販以外でも手に入るようになったか。
>>121 治ったらまた一緒に頑張ろうぜ
お大事に!
598 名前: シェフ(空)[] 投稿日:2007/05/12(土) 12:41:18 ID:V/7ldnwi0
ところでお前ら、こないだ通販で取り寄せた
五 色 の 油 絵 の 具 と 扇 型 の 筆
はその後どうなった?ん?www
601 名前: 学生(空)[] 投稿日:2007/05/12(土) 12:55:17 ID:HFBdCSyt0
>>598 サップグリーンは塀のヒビ割れの補修に使いますた
605 名前: 自衛官(千葉県)[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 13:02:19 ID:VtUBA9Z00
2インチの筆はサッシの掃き掃除に便利そうだな
609 名前: デパガ(空)[] 投稿日:2007/05/12(土) 13:09:35 ID:rfLjiWqG0
DVDはカラス避けか…
ゴム紐は物干しに使えるかな
もうそろそろ、ドンキホーテで¥3980で買えそうだな
名古屋栄のハンズに入荷してたよ
>>122 きづくの遅いぞ!ロフト、ハンズ、ヨーカ堂、ジャスコ等で買える(地域による)
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:27:05 ID:31F4hqr0
腹筋プログラムの音楽がカッコイいと思ってるのは俺だけ?音楽が良いから毎日腹筋しかしてないな…
今日届きました。
はい、やりましたよ
手足に力入りません早くついてけれる様に頑張ろう。
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 14:48:28 ID:hisdD9pw
入隊した!有酸素運動と食事制限で30キロ以上落としたんだけど
いかんせん筋肉がない。
これで引き締まったスレンダーボディを目指す!
届くまで2日間ニコ動でやってたけど今日やっと手に入れたんでさっきやってみたら
3日で少しだけど一つ一つ達成できるようになってきた。
とりあえず基礎を完璧にできるまでやってみようと思うけど
他の3枚にも手を出したい自分がいる。
サーコォ サーコォ 〃⊂(^ω^)⊃〃ブンブン
ワンモアセッ
ヴィクトリー!!!
まだヴィクトリーできません(´・ω・`)
休みもいれて一週間で腹がペタンコになった
ダイエットに王道なしだね
たいぶさぼってたので、夏に向けて頑張ります
TaeBo
のようつべをウオーミングアップに使ってるんだけど
ビリーの向かって左は昔のシェリー?
髪黒いしショートだけどフォー!の声はシェリーそのものなんだけどな・・・
>>135 それを言うなら、王道じゃなくて近道だとおもうけど…
>>137 本当は近道なんだけど、多くの人は遠回りに感じて
楽に食べ物だけで痩せようとするだろ?過去の自分もそうだった
仕事がすんだら、ビリーだぜ!
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:09:05 ID:6M1DoHyg
シェリーのアッパーカット、食らったら他の人より痛そう。
他の人は手を振ってるだけに見えるのに、シェリーは一発ずつ手が伸びてるもん。
ビリーのコンバットキック前の構える声がいい。「オイヤー!」と言われると
自分も「オイヤー!」って言ってしまうよ。
>>141 ていうか、クロスもアッパーも肩を超えるところまで伸びてやがる。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:14:26 ID:OFEBaklU
>>139 ご自分で述べてる通り、王道はあるってことじゃないか…f^^;
うーん、気にしないでおこうw
パソコン通信時代の薫りが漂いますね…
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 15:20:23 ID:0v+K4dSA
一日目より二日目、二日目より三日目とキツク、汗の量も増えていくのだが、皆はどうでした?
2週目の方が体が動く分つらい
>>137 一般的には「○○に王道なし」だと思うけど…
元ネタ
学問に王道なし の検索結果 約 17,100 件
学問に近道なし の検索結果 約 1,040 件
応用終わったけど最後の腰落とした状態でビリーの長いお話がキツイ
小学校の頃の校長のスピーチを思い出すw
ラストだからと思いながらも5回ぐらい立ちあがっちゃった
1ヶ月ほど購入を迷った。
迷いながらスレを覗いていたが、
やっぱりこの流れに参加したくて今ポチってきた。
来週入隊予定。ワクワクしてきた。
たるんたるんの腹まわりを夏までに何とかしたい。
昨日応用やったら、今日ケツが筋肉痛。
おしっこポーズのせいだな…。
まだ始めたばかりです。
胸が揺れるパートが結構あって、
形が悪くなってしまいそうです。
女性の方は、運動用の特別なブラをしたりしていますか?
それとも、続けていくうちに胸筋がつくので、
“胸の形が悪くなる”なんて心配はいらないのでしょうか?
シェリーみたいな胸になったら…と思うと、手加減してやってしまう。
あれだけ運動したら、胸もちっちゃくなるよねー
>>148 > 一般的には「○○に王道なし」だと思うけど…
【王道】 は本来は 【横道】 が適当でしょ。
今日、始めてこのDVD観ました
死にます
こんな動きやったら俺死んでまう('A`)
ブラ必須 垂れますぞ
おっぱいを自由に暴れさせると脂肪が燃えて痩せるらしいから
大きさを保ちたい場合は暴れないようにするのが重要らしい
シェリーは最初から小さいだけだよ。元々大きい人はそんなに小さくはならないと思う。ピザって巨乳もどきになった人は、ご愁傷様という感じかな。7キロ痩せたけど胸はデカイままだよ、私。
宇高さんは痩せても巨乳ダネ
161 :
152:2007/05/12(土) 16:50:27 ID:QrE2RrYk
>>153 カッチンコッチンの胸になるのも垂れてしまうのも困ります。
やはり負担がかかりそうなパートは手加減した方が良さそうですね。
>>156 やっぱりですか!
前に、胸を支えるクーパー靭帯が切れると元に戻らないと本で読みました。
ブラ必須!!ですね。
>>157 胸が痩せるのは困るので、
自由にさせない方向で…。
>>158 スポブラスレですね。
サポート力のあるのを探してみます。
みなさんありがとうございました。
俺は小さい胸でもかまわ(ry
1日目やってみた。
脚が曲がんねえし、上がんね
スピードにもついてけね
終わった後の疲労感も凄い
俺はこんな駄目だったんだなと痛感したよ
本日入隊。休み休みスポドリ飲みながら基本終えてカキコしにきた。
普段運動らしい運動してないのにビリバン使ったらマジで辛いよ。吐きそうになったw
でも楽しいね、ビリー指導の仕方うまいよ。
最後のヴィクトリーのとこで、オレたちがついてる、最初の一歩を踏み出せば理想に近づけるんだ
ってビリーの言葉にちょっと感動してしもうた。
ビリーと一緒にヴィクトリーするのも何か楽しみだし頑張れるかもしんないww
>>163 仲間w最初からは誰でも上がらないでしょ。
ビリーと一緒に頑張ろう・・・
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:17:42 ID:+YIvZc9I
ビリー始めたとたんに姿勢を意識するようにした。
今まではダラッとしているだけだったが腹筋に力入れてる。
ふと「ワンモアセッ!」っと空耳がする。
オーッケービリー頑張るよ!
7日間連続で一通り終わって2週目なんだが…体重が-1㎏ウエスト-1cm、しかも便秘治ってからorz
汗はけっこうかいてるし、それなりにビリーについていってるのに
サイズがそんなに変わらないって事は、皮下脂肪が減る速度と筋肉が付く速度がバランス
してるんだろうな。
メタボ体質で内臓脂肪が付きまくってた入隊3週間目の俺だけど、最初の一週間でウエストが
8センチも減った。次の一週間では全然変わらなかったけど…
ヌコが… ヌコが邪魔をする…
両手両足を地面について、お腹を天井にむけて上げるときに
ヌコが腹の上にのっかってくる。
無理、それは無理…
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:31:17 ID:zRAYTVOd
今日入隊してたったいま基本を終えたよ!”く(・ω・)
始める前は「そこまでキツいかぁ?」って疑ってたけど
基本の時点で疲労MAXでつた
特に後半の腹筋鍛えるあたりのは頭あげながらやると
首にへんな力はいって頭いたくなるんだ…やり方違うのかな?
21歳学生
ヌコ「テーブルみたいだ。168の上に座ってみよう」
>>168 うちは腕立て中に腕の下で寝始めるよ…
ワンモアセッしないとヌコの命は無い!って妄想しながら腕立てしてる
>>167 つまり脂肪も減ってるけど筋肉も付いてるから、プラマイでそんなに変わってないってこと?
>>172 そうそう。その状態だと体重とウエストは測っても大して変わらない。
で、体脂肪率は水飲んだり汗かいたりですぐ数値が狂うからアテにならないらしい。
普段生活してて「なんか変わった気がする」という自覚症状以外では効果が良くわからない。
しかし皮下脂肪が減って、筋肉が出てくるようになる、途端に変わる…といいなぁ。
>>176マジっすか。
ウエスト減らしたいのにな…。なんで君は筋肉つかないでウエスト減ってんだ?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 17:54:47 ID:dy1pQOBo
>>170 ヌコかわいす!
ヌコの命も係ったデンジャラスなブートキャンプ
ガンガレ。
>>169 首は鍛えてた人以外は大抵痛いみたいだよ
頭を上げる時はアゴを引いてやるのが良いらしい
>>168タンみたいに前にもテーブル状態の時にヌコがじゃれてくるとレスあったよね
ヌコから見たら遊んでると思うのかなあ
>>157 そ・・そうなんですか!
私、小さくしたいんだけど、あのブラブラ感に堪えられないんだよな・・・
前スレだか前前スレにも同じような人がいたが、
俺もコンバットキックをやったらパンツ破れた(´・ω・`)
>>177 なんか、聞いたところによると内臓脂肪は運動すると割合早く無くなるらしい。
なのでメタボだった俺はウエストがすぐ細く(というか、人並みに)なった模様。
筋肉は少しずつだけど付いてる気がする。肩とか胸とか太腿が判りやすい。
まだ皮下脂肪が取れてないから力入れないと腹とか二の腕がタプタプするけどorz
とりあえず油物とか菓子類はあんまり食わないようにするのと、ドカ食いは控えるようにして
何ヶ月か続けてみたい。
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:39:09 ID:+YIvZc9I
>>181 気持ちわかるよ。ツイストの時なんか体が右向きゃオパイは左。
体が左向きゃオパイは右だもん。変な抵抗が生じる。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 18:49:27 ID:EoqW6vnT
>>157 じゃあ太ももブラブラさせ続けたら脂肪が燃えて細くなる??
脂肪が減って細くなるのと形が崩れるのは別問題
週末は、彼女と一緒にビリー!
お互い声かけてがんばれる
対面になって、フォームのチェックもできる
ビリーのモノマネでお互い爆笑
後はお風呂でボディサイズのチェックと
筋肉の見せあいっこ
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:01:59 ID:SOqATP1r
今日2日目。昨日同様、基本をもう1回最後までやった。筋肉痛でつらいけど、頑張る(>_<)
>>190 あんまり無理するなよ?
筋肉痛の部位のトレーニングは潔く諦めて
他の部位のみにしておいた方がいいかもよ。
頑張り過ぎないようにする事も大切じゃよ。
ビリーは逃げないからさ。
うちはキックの時に犬がじゃれてきていつも蹴ってしまう(´・ω・`)ゴメス
その時犬の顔がU゜Д゜Uてなってて可愛いけど…邪魔だお。
画面に夢中になっちゃうから犬に気付かない…
>>189 お前は俺かよ
でも異なる点がある
筋肉の見せあいっこ
↓
贅肉
俺も犬がじゃれて困るから
ビリーのときは別の部屋に隔離するか、ケージに入れとく
少し可哀相だが蹴飛ばして怪我させるほうが可哀相だからな
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:39:09 ID:48XcyHrd
>>177 血液中の中性脂肪>内臓脂肪>皮下脂肪の順で燃焼されるらしい。
だから腹だけ出てるメタボの人の方が皮下脂肪ピザより
すぐ効果が出るんだってさ。
>>187 残念ながら太ももをプラプラさせる続けるにはかなりの筋力が必要だ。
同じ時間スクワットし続けるよりも遙かに難しい。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:43:04 ID:L6zMspZZ
ジュリアンの年齢はわからないけど、シェリーのお母さんじゃないよ。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:53:00 ID:LZ5AA+0u
>>168 続ければヌコぐらい何ともなくなるよ。
あたしゃ72kgの旦那を乗せれるようになったし。
スレチ承知で言わせてください
Taeboカルディオなんとか(2007年版?)を買ったら
シェリーの体型が・・・
オッパイおっきいし、フトモモぶよぶよ揺れてるし、
腹が割れてるながらも異様に出てる
まさか妊娠中?!それとも産後?!ともやもやしている
200 :
190:2007/05/12(土) 19:57:01 ID:SOqATP1r
>>191 ありがとうございます。
ビリーに励まされると頑張っちゃって(;^_^A
まだ初心者だからバンドもつかってないっす。無理しない程度に頑張りますm(__)m
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 19:58:22 ID:QMDYmNlX
>194
うちも犬がじゃれるし
大型犬だから部屋のどこにいても邪魔になるので
他の部屋や廊下に出してやってます。
最近は分かってきたらしく、
トレーニングの準備をすると自分から出て行きます。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:04:55 ID:hG3VLif6
昨日入隊しました。
想像してたよりも遥かにキツイ。
今日起きたら全身筋肉痛だけど今日も今から頑張ります。
とりあえず基本プログラムを通して出来る様にするぞ!
1週目 基本、休み、基本、休み、基本、休み、最終
↑今ココ
ですが、出来ない腹筋を出来るようにするために腹筋プログラムをさわりだけでもやってみたい~(悩)
宇高さんは痩せない頃のほうが魅力的だろ。
むっちむちでブルンブルンした体がさ。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:07:20 ID:aZD9OKJV
みんな、本当に痩せてんのか?
できれば毎日、身体の全身写真をうpしてほしいもんだな
>>201 かわいい!!お利口サンだねぇ(´∀`)
宇高とセックスしたい奴正直に挙手 ノシ
208 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/05/12(土) 20:12:23 ID:nJ6d4Z9H
入隊1日目です。マジすごいね。ついて行けない...
バンドなんてとんでもないって感じね
カゼうつされて2日運動してないけど
ホームセンターで汗よけ用にヨガマットget
4mm780円だった
このカゼが治ったらこのマットを下に敷いてビリーやるんだ
前スレだかで紹介されてた川崎ルフロンのゼビオでヨガマットと一緒に買ってきた!
が、階下のヨドバシでも同じくらいの価格で売られてるのを見つけてしまいちょっと切ない・・・
そっちで買えばポイントついたのにorz
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:32:39 ID:5Bkzv1wS
てか安くかいたいんだったらSJから買えよ
入隊して5日
体調等変化なし
かなりきついし腹筋も同じペースでできないくらいなのに
上半身裸でやってるからか
ほとんど汗かかない
ふと触ってみたらからだも冷たい
代謝が異常に悪いんだろうか…
足温浴とか半身浴してみたら?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:49:06 ID:aK6MXkgJ
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 20:53:58 ID:zRAYTVOd
ポチった翌日にヨーカドーで販売してた…。
キャッシュバックよりも即入隊を選んでしまったよビリー。
シェリーって
昔のチャーリーズエンジェルのシェリル ラッドっぽいって思うのは私だけ?
てかシェリーがエンジェルやったらマジで格好イイと思うんだけど
腹筋ついて来たけど脂肪がまだそのままだから、
お腹の真ん中が縦長にぽっこり出て変
早く脂肪無くなって欲しいっす(;ω;)
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:04:36 ID:V86ZjXkg
ビリ3週間目 腹筋プログラム4日目(ジムトレ2ケ月)
いまだ ついていけない。・゚・(つД`)・゚・。
寝た状態からのトレーニングで 今日も一時停止した
寝た状態での自転車漕ぎは何とか出来るが、寝て→起きあがるが キツい 出来ない ついていけない。・゚・(つД`)・゚・。
いまだ 基本&応用プログラムで ついていけない箇所がある
ジムトレと併用してるが いつになったら ついていけるのやら…
160/1ケ月前56→54
体脂肪26→24
ウエスト75→71
下腹部80→76
太もも52→50
ふくらはぎ35→33
BMI21.4
シェリーみたいな腹筋なりたいから ついていけないながらも 継続するぞっ
以前、ビリー中に欠伸が出ると書きこんだものですが、
筋肉に力を入れる時も意識して呼吸をするようにして、
少しずつ欠伸が減りました。
でも、呼吸って意識すればする程、難しいっていうか息苦しくなるのは
私だけかな?
今は寝てやる腹筋時の呼吸ができなくて・・・・。
肩をあげてアゴをひいて腹筋に力を入れると、本当に息ができない。
特にそれまでの疲れで息が上がってるから尚更。
腹筋が辛くて続かないのもあるけど、それ以上に息が続かなくてギブしちゃう。
呼吸をするコツとかありますかね?
>>219 熱い食べ物を冷ます時みたいにフッーフッーって息を吐くと、自然に呼吸出来ますよ
私も苦しくなるとこれで乗り切ります
やってみて
>219
ちゃんと口で息を吐いて鼻で吸ってる?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 21:49:26 ID:EWndkdPu
俺の心を折る呪文
ワンモアセッ!
>>195 でもビリーwiki(そういやテンプレから消えてるね)によると、
Q.ビリーの左後ろのマッチョな女性は?
A.ジュリアン(シェリー母ではない)
てあったから本当はどうなんだろう?
ビリー買って期待ハズレだったことが1つだけあった
毎回「ビクトリー!」って言うわけじゃないんだね・・・
>>217 私も真ん中だけ変に出てるm(__)m筋肉付いてるってことなんですかね?
ビリーやり始めてから、オナラが出まくり!
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:06:30 ID:D2T+AqSD
腹の肉が落ちん。
同じく。
どういうわけか、下っ腹がそのまんまなんだけど。
一番いらない肉なのに。
>>219 日常生活でも思い出すたびに練習してみ。
運動時に無意識にできるようになる。
腹式呼吸をスムーズに行うためにもある種の筋肉が必要だから、
これはこれで意識して鍛えねば。
(中学の時ブラスバンド部でわざわざ時間もうけて練習させられた)
>>195,224
ジュリアンはシェリー母じゃないよ。
シェリーの母親の名はゲイル。
He is married to his high school sweetheart,
Gayle Godfrey Blanks, since 1975.
この最近サボって食べまくりで
うっすら線が出てきたお腹も
前のだら~んにあともどり。
ヤバイと思って最終やったら
足あげて肩あげを一緒にするやつができた!!
スピードもいい感じに!!
ごめんね、ビリー
もうさぼらないよ…
今から、腹筋やってきます。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 22:29:24 ID:D2T+AqSD
仕方ないから腹筋やってくるわ。
>>234 覗いたよ!違反申告しといた!
( ;∀;)イイハナシダナー
腹筋プログラムって音が気になるような動作ありますか?
腹筋はないね
腹筋の腰をクィっと上げて肘とくっつける動作のコツがわからん…
腹筋に効いてない気がする…
めぞん一刻好きだったからビリーお休みにしてドラマ見たら・・・('A`)
モヤモヤ吹き飛ばすために最終プログラムやってくる
>>238 お腹を手で触って脇腹が固くなってたら正解
後ろのお姉さんもお腹を触って確認してる人いるでしょ
あとは息を吐きながら腹筋に力を入れつつ腰で壁を押すような動作
動作を戻す時に息を吸って腹を伸ばす
本日入隊
休み休み1時間半くらいかけて基本終わった…
自分の体力の無さにびっくりしたが
やりきった達成感でモチが上がるな
明日からも頑張る
昨日から入隊しました
なんとか最後までやったものの今日は筋肉痛で辛かった
前から腹筋がないなあとは思っていたけど、基本の最後の方の
腹筋使ったのが全然できなくて本当にないんだと再確認できました…。
10キロ減目指してがんばります
腹筋プログラムは(他もだけどね)鏡見ながらやるといいよ
私も
>>238の言ってる動きとかいまいちわからなかったけど、
鏡見たら同じ動きだし、お腹も硬いし、あー合ってるんだなーって。
腹筋は呼吸が大事みたいだから、余裕が出たら鏡見つつ、しっかり呼吸すること。
立ち腹筋難しいよね
背中を丸くして、
骨盤(というか尻)を前に出すと腹筋硬くなるみたいだ
ピラティスのCカーブに似てるかなとちょっと思った
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:59:07 ID:zv2a4bBP
入隊初日、さっそくちびりました!!!下痢が原因だと思われます!!!
隊長!!!失格ですか!!!
>>113 基礎トレだろw
スクワットやわんこしこっこキックで人が殺せるかぃな
今日から始めました
太もも痛くて歩けない('A`)
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:19:25 ID:ltqkGC0d
ビリー始めてから、全身が写る鏡が欲しくなってきたよ・・・。
でも地震とか来たらやばいかな。
今2週間完了だけど、くびれというものが少し出てきた。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:22:09 ID:bY+qwveh
今日から入隊。バンドありでついて行けたー。
後ろの人達も良い感じで頑張れる。
悩んだけど買って良かった。あとはキャッシュバックを目指そう。
呼吸について
ビリーが「カニっ!カニっ!」って言ってるのは、腹式呼吸させるためだよたぶん。
口から「ふぉっ」っと息を吐くと、吸わなくても自然に息は入ってくるよ。
そのとき鼻で吸うと良いさ。
今日、部屋の掃除(水拭き)してたら、「カニっカニっ、5678、ワンモアセっ」と頭に流れてるオレがいた。
あ、書き忘れ、いつものジーンズで、ウェストは緩くなり、モモはきつくなってきている。
元々モモ太いんだよなーと思いつつまあいいか。
副産物としてひどい肩凝りが解消された。
筋肉痛にもかかわらず、上半身がこんなにすっきりと軽い感じがするのって何年ぶりだろ。
全身筋肉痛より肩凝りの方が辛いんだな。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:43:20 ID:K/iUm3yx
肩こり解消したって結構聞くけど
腕広げサーコォ!とかって結構肩の筋肉に負担かかるからよけい凝らないのかね?
俺はもともと肩こりと無縁なのでよくわからないが
入隊2日目にしてものは試しypビリーバンドを使ってみたら
キックの時に膝にひっかけてしまい、バチンとはじいてフトモモにミミズバレができたorz
初心者が無理するもんじゃないですね…。
>>254 血行じゃないかなー
オレも肩こりはダイブイイ。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:47:06 ID:9kKxRaUT
>>219 深呼吸してみそ?
意識してみると、おそらく
胸を膨らませて横隔膜を上に引き上げながら吸い込んでるはず。
で、吐くときには胸を縮ませながら横隔膜を下げてる。
運動してないヤツとか喘息のケがあるヤツはそうなる。
(呼吸弁が正しく機能しないから)
正しくは、
・胸を膨らませて横隔膜を下げながら(腹が出る)吸い込む
・腹を引っ込ませながら(奥角膜を上げながら)胸を縮こませて吐く
これ、ある程度意識して練習しないと自然に出来ない。
あと、オレもアレルギー性の喘息を持っていて症状が非道いときによく、
欠伸とかため息を利用しないと深い呼吸が出来ないときがあった。
オレの場合は注射で治したんだけど、喘息の気があるんだったら治療した方がいいかも。
運動単体で治せないこともないんだが(プロゴルファーの丸山とか)、
薬とかを併用した方がいいとおもう。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 00:53:21 ID:9kKxRaUT
質問
開脚座りで前屈がはいる動きがあるんだが、あれって開脚150度以上くらいが
スムースに出来ないと無理だよな。
こればっかりはプログラム以外に自分で努力するしかないかな?
それとも、プログラム中のコンバットハイキックとか、ステップバイサイドキックを
繰り返してるうちに何とかなるかな?
助言お願いいたします。
本日入隊、先程基本をやりました。
出来ないところは足踏みして飛ばしたのにも関わらず、気分が悪くなり終わってからしばらく動けなかった…orz
最後の腹筋なんて殆ど出来なかった。情けない。
キャッシュバックは考えず、基本DVDを休まず出来るようになるまで繰り返し続けようと思います。
応用編、腹筋編なんて無理だぁ~。
>>254 肩凝りは肩の筋肉が弱い人がなる
筋肉がちゃんと腕を支えればこらない
>>260 そうなんだ。
ということはビリって肩が鍛えられれば肩こりがなくなるってことか
>>258 ストレッチの事?
毎日少しずつでもやって柔らかくするしかないと思うよ
やってるうちに開脚の角度が広がって身体が柔らかくなってくるよ
キックとかじゃ無理だと思う
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:01:23 ID:w0xAMO9t
キャッシュバック有効期間(3週間以内)を一週間くらい過ぎてしまったのですが、
受け付けてもらえますかね?
何故ここで聞く
あのね、どう説明したらいいのか判らないけど、
今日自分の体をまじまじと見たのよ。
そしたら、脇とか腰、ふとももの付け根とか腕に
ぽっこりと贅肉がおにぎりのようにあるのさ。
何か分離してた肉が一塊になったみたいな。
でもって、脇なんかはそのおにぎり状の肉の上が筋肉来た!みたいな。
凄くキモイ体なんだけど、どうして??
ちなみに、スペック=♀ 153cm 50kg 体脂肪は不明。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:06:50 ID:BhRGb4bO
今年からダイエットを初めて現在177cm95kg→177cm85kgの効果が
ビリーズブートキャンプはまだ始めたばかりだが、目標は177cm70kgを設定
今後はビリーズブートキャンプ+ナイキフリー 5.0 V2+バランスボールで頑張る
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:08:40 ID:0/urNXe6
カニってwww!! Count it のことかしら??
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:09:54 ID:2xq5xlsy
チェックシートはやる前と後のどっちを書くんですか?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:12:30 ID:Bjxtr80s
ケータイから失礼します
今日届いてさっき入隊しました!!部活で少林寺拳法部やったんで(♀)パンチとキックは大丈夫だった(^-^)vただ、腹筋がヤバい…基本でコレってorz
でもヴィクトリーが聞けて良かった!!明日からも頑張るぞッッ(^^)ノシ
>>265 そのおにぎり状の肉の中には人体の組織が
ひとそろい入っていて、組み立てるとピノコになる
>>268 同じ条件で計測すれば良いから、どっちでも良い
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:15:15 ID:9kKxRaUT
>>262 やっぱ自分でヤルしかないですね。
ありがとうございました。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:16:19 ID:34RH7IC8
これのCMって深夜のテレビショッピング?
何ちゃんねるでやってるの?
アッチョンブリケッ
だろ
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:18:57 ID:2xq5xlsy
>>271 じゃあ、やる前ならスタート時と1日目が同じ
やった後なら7日目と終了時が同じってことですか?
>>267 カニっ!金っ!の中間ぐらい。。。カネッ
>>273 ストレッチはやってたらドンドンやらかくなるよ。
ビリー以前からストレッチだけはやってたけど、前屈20cmいけます。
でもスノボで雪だるまクラッシュしてから股関節開かなくなって
開脚出来なかったが接骨院でなおして…あれ、自分語り…
ストレッチは、ゆっくりじわじわっとやると、日々効果ある。と思うオレは。
そういやストレッチスレは何故か「やわらかくなると痩せなくなる」という
結論に達して過疎化してたなあwww
まじでー!
うすうすは気付いていたんだけど、ビリーやってて、
股関節の硬さが尋常じゃないことを無視できなくなった。
脚を肩幅に開いて、つま先を外側に向けるだけでかなり抵抗を感じるくらい。
そういえば、腰痛が悪化したころから股関節が硬くなったような気がする。
それで、いつもやってるストレッチに股関節のストレッチをいくつか追加した。
股関節ストレッチの本やターザンに載っていたストレッチを追加して1ヶ月。
少しだけど、開脚して上半身を倒すのが伸ばせるようになってきたよ。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:49:56 ID:tmVC24Wl
今最終を見てるが、多分1番キツい
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:55:40 ID:TCqmE45Z
皆は何円で買いました?
shopjapan高い・・
でもビリーかっちょいいから、手に入れるためなら・・・
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 01:58:45 ID:tmVC24Wl
>>283 基本から腹筋までの流れを実際にやってると辛さが想像できるよね
>>284 俺は7500円だったよ
>>282 最終は30分だけだし、腹筋が少ないから、楽だよ。でも全体的にテンポが速い。
>>282 最終が一番楽
盛り上がってる雰囲気でモチベーション上げる効果の方が高い
今、全部そろった。幸せ。
今からヴァーム飲んで真夜中のビリーします(゚∀゚)
ヨガマット敷いてるから音大丈夫だと思うけど。。。。
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:03:14 ID:tmVC24Wl
ny でタダ
チューブは100均
最終と腹筋は短いから楽だよね。
最終と腹筋の日は休みみたいなもんだから、
その後、ウォーキングかステッパー踏んでる。
貧乏くさくなってきたな
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:10:55 ID:TCqmE45Z
杉本美容形成
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:11:29 ID:TCqmE45Z
間違えました ごめんなさい↑
今日はハンバーグにパスタと食べ過ぎたうえに、
バナナが痛みそうだったから、それを使ってケーキ焼いて一切れ食べてしまった(;ω;)
幸いうちは田んぼの真ん中の一軒家で、迷惑かからないから
今から体力続く限りビリーします
あぁ…反省
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:28:19 ID:9kKxRaUT
>>297 一週間食事プログラムを意識してるんなら話は別だけど、
ドカ喰いしてるんじゃない限り普段の食事にした方がいいんでないか?
オレは4日目の応用をメシ喰う前にやったけど、貧血が来そうになった。
つか、腹減って継続しながら出来ない。
標準体重10キロオーバーとか言うんだったら多少話は変わるけど、
基本的に体質改善のための継続運動を意識した方がイイと思う。
これ、ただでさえつらいのに食事制限とかしてると通常時に低血糖の鬱になる。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:32:32 ID:/Z6Wv9kL
ビリーやって腕太くなった人いませんか?
一週間やって肩に筋肉付いたんだか‥太くなった気が(-_-)続けて大丈夫かな?
>>299 そんな短期間で筋肉はつかない。ただ疲労物質とかで張ってるだけだと思う。
筋肉は運動やめたら落ちるけど、脂肪は運動止めたら溜る一方かと。とりあえず脂肪を燃やしなよ。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:38:38 ID:7yNxNhKx
昨日最終まで行った、体重2キロ減った。
CMみたいな体型にはならんかったが昔ウエイトトレやってたころの
筋肉のはりを取り戻せた。
脂肪が減って区準備ができたみたい。
これからが楽しみ。
>>299 腕が太くなるのが嫌ならビリーバンドは使わずに無負荷でやる方が良いよ
あと腕立て伏せも膝を付けながらのにして1プログラム合計30回程度に抑える
その分をジャブやキック、その場でジョギングなどの有酸素運動に変更させる
>>299 一時的な運動で筋肉がついてきてるからそのまま続ければ太くなるんじゃないかな
やめればすぐしぼむとおもうけど
どっちにしろ20歳までにつけた筋肉じゃないと維持はむずかしい
昨日の応用編の説教にやられたので、今日は休んでスレンダートーンフレックスでビリビリしびれてる。
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 02:51:37 ID:rc9IhUqn
ビリ歴4週間
妹は体重も体脂肪もあまり変わらなかったけど
太ももとお尻周りと腕が太くなった(たくましくなった?)らしい
これ以上ゴツくなるのはイヤだって言ってやめちゃった・・
妹 164cm 45kg
私 165cm 58kg
私は続行中w
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 03:00:07 ID:9kKxRaUT
>>306 妹 164cm 45kg
↑標準体重=(164-100)×0.9=57.6
実質体重と標準体重の格差=-12.6kg
おそらく脂肪率も10パーセント前半台に突入してるのではないか?
なんでビリーをやってるのかわからんw
どう考えても体質を筋肉質に置き換える以外の目的にしか
プログラムを使えない人ではないか?
そりゃあ、ゴツくもなるわなあ。
それともシェリーを目指してるのかしら?
豊乳の方がいいぬー
>309
100Aカップなんてのもあるし
乳の大きさはそう変わらないよ
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 03:08:29 ID:TCqmE45Z
ビリーって筋肉つけるためのだけの運動じゃないですよね?
見た目変わるかな・・
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 03:08:54 ID:9kKxRaUT
まあ、前スレから度々話題になってるんだが、
自分のスペックを晒さないと
「○○キロ減ったよ」「筋肉パンパンに為るけど見た目の効果が・・・」
「思ったより痩せない」
とかのコメントって無意味なような・・・。
おれは前レスから見てるんだけど、短期間で見違えるような効果が上がるのは
だいたい、標準体重+10kg以上クラスの人だな。
それ以下だと、ウエストサイズや周りの贅肉とか引き締まった腹筋などを
脳裏に描いている人が多いので、短期間で効果が出ない類のコメントが多くなると思う。
1ヶ月は続行しないと、この類の方面での成果は上げられないだろう。
もしどうしてもやりたいんだったら、自衛隊の体験1週間入所とかして
血の小便が出るくらいやらないと。
(それでも外見的な効果は微々たるモノだけど)
食事制限もしないと一ヶ月でも体重は余り減らないだろうね。
でも人が見てポジティブになれる意見は有意義だと思う。
スペックスレ立てても良いかもしれないね。
>>312 普通に意味あると思うけど…
自分が信憑性がないと思うならスルーすればいいだけ
>度々話題
粘着してるだけじゃないかw
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 03:54:26 ID:salxxYhN
10日目、応用編まで終了。
体重2kg減。体脂肪1.8減。
ウエスト、ケツ、二の腕は10日前とくらべると確実に引き締まって細く
なった。こりゃいいやとやる気が断然出た今日、応用編のワンワンスタイル
で右足の付け根を負傷。歩くだけで激痛が・・・明日治ってればいいんだけど。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 04:25:39 ID:mW5bQBEP
自分がビリービリーと騒いでたら、バイト先の同僚と社員が買ったらしいww
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 04:26:38 ID:9kKxRaUT
>>314 「ウソついてるんだろ?」って事を言いたいんじゃないんですよ。
例えば、標準体重を下回った人と上回ってる人のレビューを
同列に比較しても意味ないんじゃないかと言いたいだけで。
>>306氏の例で言えば、スペック公開がない限り
妹さんの数値変化がなぜ起こらないのかは謎のままなんですから。
さて。腹筋プログラムが終わった
寝るとするか・・・・(-_-)zzz
基本でバンドしてない子(プレジェットだっけ?)
の乳揺れはもっと評価されるべき
>>320 ブリジェットだったかな
ナイスバディで憧れる~
んで右隣のやる気なさそうな小さい人みると
コイツよりは出来る!と闘争心湧く
基本は、見るからに出来なさそうな中東系の女が難なくこなしてて参った
食べ過ぎたって書いた
>>297です
別にドカ食いじゃないけど、高カロリーの物ばかりたべちゃったから
とりあえずどこまでやれるかやってみた
そして…
たった今disc1から4まで全てやり通しましたぁぁぁぁ(`・ω・´)
出産経験2度ありの
42歳♀、
幼少時は病弱で体育の授業経験無しの私でも、
1ヶ月半でここまで出来るようになりました
ちょっと感動してます(;ω;)
だからみんなも頑張って欲しい…
…victory!
そんな無理しちゃダメだよ・・・
体壊したら大変だよ~
食べ過ぎて不安になるのはわかるけどさぁ
始めて4日目になるのだけど、全身筋肉痛がひどい。
やってるうちに良くなるだろうと頑張って続けてるだけど
筋肉痛あった人、どのくらいで良くなったんでしょうか?
今までウォーキングとかしてたけど、本当に運動不足だったんだな・・・自分
でも頑張るよ
ビリーやめたらとたんに体重、ウエスト、ももが減った。
やっぱ筋肉だったんだね。
まずは、食事制限をもっと徹底して少し体重落としてから
ビリーやることにしよう。じゃなきゃただのガタイのいい人になってしまう。
>>312 標準体重より15は多いけど、1ヶ月やって見た目、体重に変化はなかったよ。
逆に増えた。痩せたい人のためのDVDでは無いとわかったよ。
後ろでやってる女性陣の体系見ればわかることだよね。
買う前に気づけばよかったorz
入隊1ヵ月経過したので、途中経過を報告させてください。
一ヶ月前 157cm 74kg 52% ♀
今日 157cm 72kg 45%でした
休んだ日もあるけど、ほぼ毎日基本をビリってます。
20日目辺りから基本+応用or腹筋でやってます。
思った以上に体脂肪が減ってたので嬉しい(*´ω`*)
また一ヵ月後に報告にきますノシ
>>325さん
ビリー初めて2日目から4日目ぐらいが
辛かったです。2日目、3日目はソファーに
座ったり立ったりするのも一苦労。
その後からだんだん痛くなくなって
七日目終えた次の日、基本に戻ってみたのですが
初めてやったときよりよく動けるようになっていて
汗は相変わらずですが次の日もほとんど
痛くありませんでした。
最初の一週間で体重が減る減らないは
別としてある程度の筋肉がついた気がします。
>>323 かなり適当にやっただけか、化け物かどっちかだなw
45♂ 179cm 120kg 体脂肪36% 内臓脂肪26
糖尿病 高血圧(薬服用時150/100 薬なし220/140)持ちです
基本プログラムを手を抜きながらでも30分でギブばっかです
動悸と息切れで死にそうになる orz
>>277 いや、やっぱりカニだ。 カニ!カニ!カニ!カニ!
タコ!タコ! ビーッグ タコ! って言ってる
わざと食い物を連呼するのは食欲に勝つための精神力を鍛えるためだろう。
ミキプル~ン! もあるらしいから。 俺はプルーンは嫌いだが。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 09:28:00 ID:yZLLnupN
高血圧:薬服用時150/100 薬なし220/140
おそろしかぁ~
飛んだり跳ねたりしていると血管がブチッといきそう。
朝からビリーしてる人って起床何時間後くらいにやってる?
>>328 次の一ヶ月はもっと効果が現れると思われ
頑張れノシ
じゃあ、ビリーのあの微笑みは嘘ってことか……orz
1週間で効果が!って微笑んでる。
あ~あ、宇高さんはやせて逆に魅力なくなったな
彼氏だったらそく別かれるな
>>327 増えたってのは体重?
それとも見た目?
>>333 それから、まずウォーキングとかで体重を20kgぐらい落とすべき
その体重でビリーやったら、確実に膝痛める
Tarzanに、おまいと似たようなスペックの人が同じように出てて
最初は筋トレとか無しで有酸素しかさせてもらってなかった
やっぱり危ないから、という理由
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 10:27:42 ID:4G1WwvqL
>331
>340に同意。自分の義母はヤセ型で高血圧なんだけども、
医者に「まずは毎日ゆっくり1時間の散歩をしなさい」と言われたよ。
高血圧の場合は、急に心拍数を上げたりしたら危険らしい。
もちろん医者にもかかってると思うけど、よくよく相談してね。
動悸と息切れって、無酸素になってるし。(>_<")
344 :
343:2007/05/13(日) 10:40:09 ID:M512aN2Z
↑>340ってか、>341でした。すまそ。
>>297 痛みそうなバナナを、そのまま食べずに
あえてケーキにしてカロリーアップしてしまうその貪欲な食欲がすごい
しかもハンバーグとスパって、夕飯2回分だし
読んでて具合悪くなった・・・
346 :
331:2007/05/13(日) 10:51:25 ID:AnAPVnzx
うーむ やはり最初にウォーキングか…
レスありがとうでした orz
始めて1ヶ月半
体重49kg→48.5kg(ビリー中51kgまで増えた)
体脂肪30%→29%(誤差範囲の変化)
ウエスト66cm→63cm(一週間)→61cm(1ヶ月半)
太もも50cm→47cm(一週間)→46cm(1ヶ月半)
体重・体脂肪こんななのに見た目だけガンガン変わってく。
(内臓脂肪は始めから標準以下。皮下脂肪太り)
特に太ももの内側に筋肉の筋が入り始めてからの変化がスゴイ。
ヤル前に撮った写真と見比べても、明らかに掴める脂肪が減って引き締まった。
肩周りがほっそり。膝の方から太ももの脂肪も徐々に減ってる。
特に太もも後ろの脂肪が減ってスッキリとヒップアップ(でもおしりの
肉はまだまだorz)。
太ももの間にもようやく隙間が。うっすら向こうの景色が見えるようになってきた。
もうちょっと筋肉増やして脂肪が完全に減ったら、ビリーやめて筋肉落とします!
>>346 ウォーキングといっても侮れないぞ。
職場まで徒歩片道1時間だったもんで、3ヶ月くらい歩いて通勤していたんだが
それでウエストサイズが5センチほど減ったから。
腹筋周辺に力を入れながら歩くと尚よい。
>>345 痛みそうなバナナなら今日食べなきゃいけないけど、
ケーキにすれば明日以降ちょっとずつ食べられるという考えだったと思う。
焼き上がりに一切れ食べたので全く意味なくなっちゃったけど。
2週間経過 食事制限なし
身長 161cm 女
体重 54.7 → 53.8
体脂肪率 29.5 → 27.8
あと1ヶ月ほどやって、筋肉がついてきたら
ターボジャムもやろうと思ってる
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:21:07 ID:giTEMSGy
今日からキャンプイン
年齢31
性別女
体重92.6
体脂肪51.1
ウエスト118
どのくらい効くか楽しみです
運動終わったら、ガクガクしますた
>>349 ああ、なるほど・・・保存が利くようにしたってことか
しかしケーキだしなぁ
フルーツサラダ作るとか、
牛乳や氷と一緒にミキサーにかけてジュースにして朝飲むとか
なんか手はあったと思うんだがねぇ
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:24:48 ID:UaNYxVWr
10万セット売って10億円
業者必死でつね
>>347 こういうの見ると餅上がるワァ
私は体重減らしたくないので(162cm49kg体脂肪率20%)
体重そのままで締まるところ締まっていくっていうのが理想
>>354 そりゃ業者にも生活やら家族があるからね
あんたもショップジャパンに入社したら?
>筋肉増えて太くなると心配している人
運動を始めると一時的に体重もサイズもアップする事があるよ。
これはたしか主に水分量の変化のためだったと思う。
筋肉は大きくなっているんだけどそれは筋繊維が太くなったり数が増えたりする本質的な肥大とは
別の減少なのですぐ消えます。
逆に肥大させたいのなら毎回バンドのテンションを上げ続けなくちゃダメ。
同じ負荷を使っている限りはそれ以上の肥大は起きないので安心して下さい。
というかこの運動自体が肥大目的じゃないからそんなに心配ないと思うよ。
バナナ冷凍OKだよ。前に雑誌で見た。
実際書いてあった通りに輪切りにして冷凍したのを
ヨーグルトに入れて食べることがある。ウマー。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:46:55 ID:OmcRd097
腹回りとか、筋肉が無い人は内臓が中からはみ出す感じで腹が出ちゃうそうで、
そこにちょっとでも腹筋つけると内臓支えてちゃんとした配列に戻してくれるから、
体重体脂肪はほとんど変わらなくても、ウエストサイズの劇的な変化が起こるんだね。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 11:54:20 ID:kLBg+EHJ
>360
なるほど。ビリー前は胃がぽっこり出て大飯食いだったのに、
ビリーやりはじめたら腹周りの筋肉が胃を正しい位置に矯正するからか、
あまり入らなくなった。
すごい納得した。
ビリー始めてからトイレが近くなったのも同じ原理でしょうか・・・ちなみに女。
蹴りをする度に太股の肉がブルンブルン揺れて醜い…orz
続けていけば、揺れなくなるよね??
>>344 一口30~50回噛んで食べるだけで体重落ちるよ。
バナナ嫌い、うちの犬も食べない
35歳女
ジャンプで尿漏れが('A`)
>>335 アリガトー!! 頑張るよ(`・ω・´)ノシ
>>366 PC筋を鍛えるんだ。
ビリーでもある程度鍛えられるから治るかも。
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 12:51:32 ID:pxH6LoeH
ahoかって位きついんだけど、何故か肩こりや腰痛なくなるな。 尿モレは治るか知らんがw
尿漏れは腹筋と併せて、
やはり股間の中心の筋肉鍛えれば効果あるよ。
ビリーさんキタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
けど昨日深夜までバイト(居酒屋のホール)ですでに全身筋肉痛キテル━━(゚∀゚)━━ッ!!!…orz
今日も深夜までバイトなんで帰ってからやります。
ごめんよビリーさん(´・ω・`)
4日目だけどろっ骨の辺りの肉が落ちてきた!
今まで汗かきにくい体質がやり始めて汗かきやすい体質になってきた◎
今日もビリるぜい
漏れは平日も17時で定時退社だから、帰ってから普通にビリれるけど
夜遅くまで勤務の人とかかなり大変そうだな…
>>375 ちなみに俺平日は夜勤だから夜勤明け家に帰ってそのまま朝6時にやる
ビリ終わってニュース見てシャワー浴びて寝る
仕事終わったあとにこれは出来ないな・・・
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:57:12 ID:nMsEeD7u
クタクタでも取り敢えずDVDだけ再生してみると、いつの間にか一緒にビリってる自分が。
無理は禁物だけどね。
風邪がなかなか治らん
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:01:02 ID:PmOui3pV
>>378 とりあえず再生ってのは習慣にしたいよね
自分も風邪だけど、軽くだけやるようにしてる
お互い頑張ろう
昨日2日目終わって1日目後より筋肉痛が凄い
この状態で今日応用編は無理そうだ…
皆7日間続けてて凄い
昨日から始めたよ。
噂通り基礎終盤の腹筋メニュー連続がキツイ・・・
腹筋の部分だけで2・3分の小休止を2回ぐらい入れてなんとかやったけど、
スピードに付いて行けなかったり、ステップが踏めなかったりとか
なかなか上手く行かないですね。
今日は太ももの裏が筋肉痛です。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:08:16 ID:JbRGKlcA
>>352 いいたかないが太りすぎだぞ!
いきなりビリったら危ないぞ!
少しずつがんがれ!
運動大嫌いの自分がビリらないとスッキリしない人間になりつつある。
ビリーとトレーニングしないと、明日は無い気がする…
ビリー凄い!
15才の厨房なんですが
178.0cm
79.3kg
20.5%
ウエスト91cm
ヒップ104cm
やたらデブとか言われるので
頑張ります
あまり太っててないような気がするんですが
一緒に居たくはないな
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:17:45 ID:nMsEeD7u
>>379 おぉ!風邪に負けない強い身体を手に入れるのだ(`・ω・´)
今は無理し過ぎるなよ~
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:18:52 ID:D4ps/RTQ
>>384 良いガタイしているじゃないか。相撲部屋に入門すべし。
もうちょい身長が伸びれば格闘技を
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:26:46 ID:PR9FBOei
昨日ハンズでビリー山積みになってるのを発見
思わず体脂肪率計れる体重計とセットで購入してしまいました
ふと気付くと自宅でDVD再生できるものがない
ので3980円のDVDプレーヤーも購入
しかし昨日はDVDプレーヤーがつなげなかった。。。orz
何をどう頑張っても音が出ない
とりあえず今から返品交換に行ってきます
今夜から入隊したいです
一か月の三日目で基本をやる予定なのだが、わんこ(大型犬)をお風呂に入れてすでに疲れがw
今日はまだごはんも食べてないんだよな~
ちゃんと規則正しさを習慣づけないと駄目だ自分!
そうやって他人のせい、犬のせいにするからいつまで経ってもその体型なんだよ!
意識改革しる!
基地外に斜め上読みをされてしまったw
ビリーって数を数えないのがいいよな。
「×回を1セットで、一日×セット」という強制がない。
シェリーのスピードについていけなくても
形はしっかりマスターするぞ!と動きに意識を集中できる。
ビリーが「大切なのは集中力」と繰り返すだけじゃなくて
そういう方向に意識をもっていけるように
ビデオ自体がきちんと作ってあるんだなーと感心した。
ホラ、今度はそうやって他人を即キチガイ扱い
図星だったのねゴメン♪
困ったなぁ、日本語が上手く伝わらないようだ
なっかよく喧嘩しな~♪
ct9E2zXD
なにこのイタイおばはんw
加齢臭プンプンしてくるわーwwwwww
ついでにピザ臭もね。
6月5日に2007年版発売らしいが、買う人いる?
あ、amazonの字幕なし直輸入版だが
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:11:36 ID:ltqkGC0d
シェリーって時々いなくなるよね。
あっ消えた!って思うと、また現れる。休んでるわけじゃないよね(笑)
多分後ろの人を撮るためだろうけどさ。
たまに全体を上から撮った時にシェリー不在がはっきり分かる。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:13:55 ID:1s+1b4/V
身長155.5、体重50で体脂肪23.4です。
6月の末に修学旅行があるから、それまでに頑張って痩せたいんだけど
今からビリーさん必死にやってもやっぱ短期間すぎて無理でしょうか・・・。
とりあえず、お風呂入るときに恥ずかしくないようにしたいです。
ちなみに15歳、女です。
風呂に入る時はスタイルより背中の毛とか尻毛とかがあると注目浴びれるよ
>>401 やらないで後悔するならやって後悔するほうがずっといいからやってみな
ビリーに限った事じゃないが
>>384 15歳ならビリーじゃなくて運動部に入れ
モデルって(女性芸能人もそうだけど)
トップバストしか公表しないよね
で、ウエストはみんな58cmだよねw
実際アンダーバストはどれぐらいなんだろう
私アンダー70なんだけど、ウエスト58ってちょっと骨格的に
無理だと思うんだよなぁ
>>406 それを真に受けて「ウエストが60以上なんて…」とかいう童貞が相当痛いよなw
と誤爆にレス
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:33:40 ID:qPliQZE0
ビリーやるならウォーキングやった方が全然良いよ☆
ビリーは有酸素運動ってよりは筋トレだからね
脂肪はなかなか燃えないよ~
ウォーキングやジョギングならお金もかからないし、毎日やればみるみる痩せていくよ
漏れはビリーをやって 三ヶ月くらいだが、明らかな変化は、身体が引き締まったことだな。腹は特に。毎日やってるってのもあるがな。
下っ腹は立ってる時はヘッコンデルので。座ると三段バラになるけどね。^_^;
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:39:31 ID:qPliQZE0
女性でビリーやってる子はヤバいかも
筋肉がついちゃってバランス悪くなうからね
海行って腹筋割れてたら最悪だし~
ジョギングなら脂肪だけ燃えていくよ
漏れは五日目くらいで、少し効果がでたけどね。 毎日続ければそれなりに効果はでるとおもうよ。 あと夜と間食は食べないようにしてるがね。
結構いい体になってきたかも(w
喪前らにこの言葉を送る「継続は力なり」だ・・
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:41:37 ID:q/InlPQz
汚い話ですがやたらウンコでます。
絶好調
>>410 女はビリーくらいで簡単にムキムキにはならん。
ウォーキングなんて無理!絶対あきるw
その点ビリーは変化があって長続きしそう
そこまで露骨なビリー批判だと別ダイエット商品業者と思ってしまう俺ガイル
ビリーと違って楽して痩せるとか無茶苦茶な売り文句だからリピーターがいなくなるんだよ
ビリーは七日は言い過ぎだがやれば必ず効果あるし
だからこそ業者宣伝なんぞあまり無くてもリピーターができる
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:56:21 ID:1s+1b4/V
みなさんありがとうございます。
とりあえず今まで自転車通学だったのを明日から徒歩に変えて、
犬の散歩のときに距離伸ばして出来る限り走ってみます!
毎日ビリーさんもやってみますね。今まで後悔ばっかりしてきたし、
もし間に合わなくてもとりあえず私は頑張ったんだぞって自信もてるように、
頑張ってみます。もういっそのことムキムキを目指してみます(^^*)
イライラするとお菓子食べちゃう癖(があるんです)も頑張ってやめます!
本当にありがとうございます。
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 15:56:21 ID:tIuv0LmU
腹筋はビリーやんなくても痩せてて鍛えたら女でも簡単に割れるよね?
腹筋割れてない方がオトコ的にはいいの?
縦線入るくらいがベスト?
>>417 どのくらいをムキムキというのか知らないが
ビリーをバンド付きでひたすらやってもマッチョにはならない
というかその位でマッチョになったらビルダーが涙目になっちまうw
>>412 みたいにお通じにも効くんですか。
やっぱり買おう・・・。日本語字幕無しでもやってみよう、と思います。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:05:06 ID:qPliQZE0
>>416 業者じゃないし~
ウォーキングかジョギングして食事に気をつければ一番確実に痩せるよ~
毎日1時間ジョギングしてごらんよ~
3ヵ月続けて体重に変化無かったら土下座してあげる
みんな有酸素運動って分かってないでしょ
ビリーは全然有酸素運動になってないよ
あれじゃ脂肪は燃えません~
残念
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:07:59 ID:1s+1b4/V
419さん
あっいえすみません、冗談、ってゆうか比喩(?)のつもりだったんです。
そのくらい頑張るぞーって意味で。
毎日1時間ジョギング
途中送信スマン
>毎日1時間ジョギング
そんな苦行嫌づら
>>418 以前美容板に縦線腹筋晒したら
「色気ねーな、おい」というレスもあれば「いい感じじゃね」というレスもあったので、
人それぞれだと思う。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:11:33 ID:nMsEeD7u
ジョギングやウォーキングは天候に左右されるし、
知らないオジサンや近所のおばさんに好奇の目でジロジロ見られてる気がして続かなかった。
チキンだともさ。
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:12:57 ID:qPliQZE0
だから有酸素運動が分かってない!
ジョギングって言ってもほんとにゆっくりでいいんだってば
早歩きくらいでもいいんだよ
それが一番脂肪燃やすからね
ゆっくりでなら1時間できるよ~
はいはいワロスワロス
>>427 これから梅雨に入るんですけど、いつジョギングするんですか?
やっと届き、今終わりました~。
バンド使わず、途中水を飲んだけど、一通りやった。
160センチ、60キロ、体脂肪33%、43歳♀、時々キツイ部分もあって
回数こなせなかったけど、汗びっしょりでいい汗かいたな~って感じでした。
スピードアップでは手と足がついて行かず、あれ?あれ?って感じ(´・ω・`)
見ていたダンナと娘には「皆と動きが何か違う」と言われながらもなんとか耐えました~。
出来なかったら膝をついてとか、肘をついて等言ってくれるから出来るのかも。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:16:42 ID:bFIDqsOs
26♀わ、2ヶ月で5k痩せました!主に、お腹・背中・お尻周りが引き締まったように思います。
やれば結果かついてくるので、挫折がない。だからはやってるんだなと。
履けなくなったスカートがはけるようになるのがすごく快感です!
まだまだオデブなのであと5kおとせたらと思ってます。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:18:11 ID:qPliQZE0
>>429 これ以外はスレ違いになるから最後にするよ
あなたは痩せる気がないのかなあ
雨降ってたって帽子被ってジョギングできるし、傘さしてウォーキングでもいいじゃん
あなたは雨を言い訳にしてるだけだよ
痩せる気が無いんだよ~
>>433 多少筋肉ついた方が基礎代謝が上がって
ジョギングなりウォーキングした時の効果が
より大きくなるんじゃないの?
なんでそこまでジョギング「のみ」に固執するのか分からん。
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:26:53 ID:qPliQZE0
>>434 別にジョギングに固執してないよ~
でもビリーだけの人は筋トレしかやってないわけだから有酸素運動も取り入れないと
ビリーの筋トレとしての効果は否定してないよ
私ならジョギング1時間+ビリー1時間かな
脂肪が燃えて減っても
引き締まってなきゃ
デブが「たるんだ痩せ」になるだけだからなあ。
サイズが落ちてもたるんでたら細くみえない。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:28:02 ID:3DpKey09
>>434 きっとビリーが嫌いなんだよ
かゆ
う ま
入隊二日目。
犬と子供に邪魔をされ細切れ状態だし、体力筋力共に無く
バテバテのヨレヨレで、傍目から見たらのたうち回ってるようにしか
見えないかもだけど、すっごく楽しい。
全部を通して格好良く出来るようになりたい~。
>>345 遅レスだが
言葉たらんかったねスマソ
私はかなりの少食で全部一食でたべたわけではないです
ただビリーやり始めてから普通に食べられるようになったぶん、低カロリー、高蛋白食にしてたからちょっと不安になったので。
バナナもみんなアイデアだしてくれてるけど、
朝、どうしても食べられなくて、毎朝ジュースにして飲んでたのが飽きちゃったたから(^_^;)
ちなみにケーキと言ってもオイル無しのパン代わりに食べれる物です
限界に挑戦しようと、
discを通しで全部やった(今回はバンド無し、腕立ては手首痛めてるのでゆっくり)
結果、とんでもない筋肉痛が…
やはり無理はいけませんね(;´Д`)=З
>>440 後出しすんな
言い訳にしか聞こえないわ
>>433 それって単なる根性論じゃん。
それだけの根性あったら、
とっくにダイエットに成功してビリーに手なんか出してない。
運動系ダイエットにことごとく失敗してる体力無し根性無しにでも
細かに達成感与えて、
1ヶ月運動を続けさせるだけのモチベーションを与え続けられるのが、
ビリーズ・ブートキャンプの優れた点なんだけどな。
ていうか
>>435とこれまでの発言じゃ意味がかわりすぎw。
最初からそう言えっつーのw。
>>441 そう思うのならそうとって貰っても構わないけど。
ただ、言葉足りなくて悪かったなぁって思ったから
かなりの小食 が今日一日でハンバーグとパスタを食べ過ぎて、そのうえケーキ一切れ食べるって…
Disk1~4終わらせたのなら相当疲れてるだろうから夕飯もしっかり食べちゃうかな?ケーキもまだ残ってる?
かなりの小食じゃなくてもハンバーグとパスタを一度で食べるのは(しかも食べ過ぎるのは)無理だと思われ
こんなところに書き込みしないで一人でこっそり反省してればよかったのに
それとジョギングの人は毎日ここにジョギングの素晴らしさを語りにきてるのでスルーしたほうがいいと思う
>>444 それって昨日1日の食事の事なんだけど…
2時の書き込みだったね
これは単純に見間違えたスマソ
でも言いたいことは変わらない
ハンバーグとパスタの話とジョギングの話はもうおしまいです。
何か変な流れやな。
つーか一日中家の中におらんと外でんかいw
山登りには良い天気やったぞ。
わざわざ批判レスがつくような行動を書き込んで、
批判や指摘されたらされたで、言い訳したり
指摘した相手に噛み付いたり。
おばはんはこんなんばっかだからやせないんだよ!!
あれこれ言われたくないならこんなとこに日記書きに来んな、ボケ。
偉そうに批判した自分の事は棚上げかいw
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 16:59:22 ID:giTEMSGy
382さんありがとう
とりあえず、様子見ながらやります
産後急に太ったので、自分のイメージと実際の自分があってません
自分の事に集中しろ! by ビリー
ビリーズブートキャンプやって
一ヶ月で
ウェストマイナス10cm、体重マイナス4kg、体脂肪率マイナス5%
ってのを某掲示板で見たけどマジなのかな?
もしそうなら買うし努力もする
ランニングやウォーキングしたくない俺にもうってつけだ
181cm70kgBMI21%のややマッチョな俺も体重63~65kgのモデル体系になれるかな?
胸板あって乳首立つから夏場に上半身シャツ一枚が不可能な体系を改善してくれるかな?
今買えば八月までに体重65kg切れるかな?
>>448 うちんとこ雨でつ・・・
でも、雨だからこそビリーだよなぁ
天気悪い時こそありがたいと思うわコレ
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:03:19 ID:j30zwOuD
>>452がいいこと言った!いや ビリーか?w
まぁ いい!くだらないことにレス消費するより
カロリー消費だ!みんな!ッサコォ!ッサコォ!
バナナチュプの話はもういいよ
>>454 まったくもって申し訳ない。
頑張ってください。
>>453 絶対なんてものはこの世に存在しない
ぐだぐだ言ってないでやってみたらいいじゃん
まあ普通に考えたら
男で体脂肪21%って、ムキムキじゃなくてブヨってるんじゃ?って希ガス
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:07:30 ID:MUcbpz8F
>>446 いやいや
確かに勘違いしてもおかしくないですよね
小さい頃から身体が弱くて、小学生の時は体育の授業受けられなかった私
ビリーは体力増強のため始めました
周りで始めた人の中で辞めちゃう人が出始めたので寂しいです
みんな頑張って欲しい…
>>458 そうなの?一応腹筋は立った状態でなら割れているようには見えるよ?
いま注文しようと思い検索したら、普通のとエリートがありました
エリートのDVDは日本語訳ですか?そうならエリートを注文します
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:15:29 ID:qPliQZE0
>>458 体脂肪とBMIって全然違う概念なんだけど
ビリーやってる子ってダイエットの基礎知識も無い子ばっかりなのかな
ダイエットはきちんとした知識で継続すれば必ず成功するのにね☆
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:17:08 ID:2RqdzClH
天気がいい日や気分がすごい乗ってる時は、ビリーの後に外に出たくなるから、ウォーキングも追加してる
○○のみ とか○○しろ
じゃなくて、気分とか自分の出来る範囲で運動してけばいいんじゃないかな。大事なのは体を動かす事が「楽しい」と思える事で「続ける事」じゃない?
そのきっかけがビリーやウォーキングやショコとか人それぞれなわけで…
体動かすのが習慣になれば、必然的に運動量が上がるから色々+αされるでしょ。
途中で挫折したら元も子もない話だけどね…
あれ?プートキャンプエリートよりブートキャンプの方が高いよ?
>>462 あ、ほんとだ
BMIと体脂肪見間違えてたわ
こりゃどうもご親切に
普通のとエリートどっちがいい?
安部礼司wwwwwwwww
>>461 エリート(2006年版ブートキャンプ)は字幕なしだよ。
ちなみに、エリート=上級者版ってことではないよ。
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:32:12 ID:nMsEeD7u
たった今7日目終了!
ビリーのハグハァハァ。
すごいめんどくさがりなんだけど体動かすの楽しくなってきたよ。これからも頑張るぞー。
7日間キャッシュバックチャレンジについてなんですが、
基本を2日、応用を2日、腹筋を2日、最終を1日で
7日間チャレンジしろということなんですよね?
基本と応用だけで7日間やってしまいました・・・。
ジョギング派に言っておこう。俺は走るのが嫌い。ウォーキングも嫌い。だからビリってるだけ。嫌いなのにすすめられても、やらんもんはやらん。以上だ。
家でできるってのがいい
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:39:11 ID:+CJJVjqZ
さっきTXNでダイエットやっていたが、みんな普通くらいだと思うが。
ムスメなんか、自分の好みだった。
自分はデブは嫌いだが、ほんのぽっちゃりしたくらいが好きなんよ。
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:42:16 ID:+CJJVjqZ
歩くのは、小股でチョコチョコ歩くのは効果が無い。
大股で速く歩く。尻や腰を振り脂を震い出し、内股の筋肉と肛門を引き締める。
紫外線が嫌いです。
家の周囲は山道なので、夜外出なんてとんでもないです。
ビリーしたら、汗がいっぱい出たので、肌が綺麗になってきたみたい。
変なの引っ張ってスマン>他の住人さん
さっき基本終わった。
自分はヴィクトリーにはまだちと遠い。
ブートキャンプ入隊3週目
今日は時間があったんで、連続で応用プラス最終やりました。
基礎が通しで出来なかったこと思えば、進歩したなぁ。
身長182cm
体重 75 → 72
体脂肪 21.2 → 18.8
なかなか、いい感じです。
まぁジョギング推進派はウェイト板で同じ事聞いてみろ
有酸素と無酸素の定義なんて無意味だから
体脂肪測れるやつ買うべきだった _| ̄|○
出張先にDVD持ってくるの忘れたので
しゃあないから今ようつべのTaeBoやった
動きはDVDより簡単だけど、曲のスピードが速い
一回8分だからなぁ・・・4,5回繰り返そうかなぁ
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 17:55:55 ID:o4QQ8Zak
基礎代謝ってどうやって測るの?
一週間終わり
体重63→60
体脂肪20→16
>>485 電気屋に行って
体脂肪計つき体重計にのってくる
ビリーをやって一ヶ月の変化
最初、ブラのアンダーバストが緩くなった。
その後、胃の辺りが平らになった。
わき腹にクビレができて、背中の方に向かって細くなった。
ジーンズをはくと下腹が平坦になり、太ももにゆとりができた。
お尻のすぐ下が細くなり始めた。
そして、バストのシェリー化続行中。
Wii版 Billy's BOOT CAMPの基本概要(ビリーバンド付き)
現在の身長体重体脂肪率を入力して 目指す体型と目標値を設定すると
どこを鍛えるかは自動で判定 設定期間は最低1ヶ月 週単位で変更可能
7日間集中は無理があるのでw不可 休息日 週ごとの日替わりメニューも自動で決定してくれる
バンドの有る無しは最初に設定 または自動で判定されるメニュー内で指示
ビリーバンドを付けて コントローラーを腰または胸のベルトに取り付けて準備完了
エクササイズ中ず~~~っとビリーさんが監視 励まし 指導してくれる
一日のセットをやり終えると ビクトリー画面が出る
セット完了ごとに画面が変わっていくのでそれをコンプ
メニューが終わった後に体重 体脂肪を測定して入力していくと達成度合いによって
ビリーさんが褒めてくれる
売ってたら買う?
買う
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 18:26:21 ID:nMsEeD7u
>>489 得点もついて欲しいかも
うまくなるにつれ、ランキングが上がり全国制覇
ネットワークで参加者キャラが大集合してビクトリー!できるならいいかもw
繋いでいる人全員でヴィクトリーか
キャンドウのレジのお姉さんが、
「最近なぜかストレッチチューブがよく売れる」
と不思議がってた。
「ああ、志村けんがチューブでギャグやってて、
それを小学生が真似するのが流行ってるんだよ。
小学校にみんなチューブ持って行ってる。」
とウソを教えておいた
ビリーズブートキャンプ注文した
これで俺もビーリーだな
明々後日お金おろしに行かないとなぁ財布の中2000円しかないよ
体調が悪くて二日ほどビリー休んで今日からまた始めた
やすんだ分また動きについていけなくなるだろうなと思ったら
前よりすんなり動きについていけたし、楽にできるようになってた。不思議
>>494 腕とか足になんかつけて画面で同じように動く自分のキャラがでたら面白そう
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:17:22 ID:kJQejs5D
脂肪吸引+マイクロダイエット+ビリーズブートキャンプ
こうでもしない限りデブには効果なし
スピード速くてついていけないのでDVDをスロー再生してやってるんだけど
これって効果あるのかな?
音声が出ないからちょっとさびしいけど・・・
>>500 自分のキャラと、ビリーとを並べて再生できたら
間違ってるところが分かっていいかもね
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:22:47 ID:TG/XKtHW
会社の飲み会やら仕事が午前様になり二日出来なかった。今日からビリりますっ!!
腹筋→基本か応用するぜいぃ~
サイズが入らないけど無理して購入したワンピースきるのを目標に頑張るぞ~
>>496 概要は自分でこうだったらいいな と思うものを組み合わせて考えた
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:28:49 ID:DLenAj5a
>ID:qPliQZE0
二重の勘違いをしているよ。
>ビリーは全然有酸素運動になってないよ
これが第一。もろ有酸素運動ですw
>でもビリーだけの人は筋トレしかやってないわけだから
これは筋トレではありません。
当然筋肉が増えちゃう心配もないです。
アドバイスするならもう少し勉強と実践を積んだ方がいいと思うよ。
>>489 ネトゲ板に似たようなスレがあったようなwwwww
ビリーズブートキャンプオンラインだったかな?
まぁマジでこれにオンライン要素を混ぜると非常にカオスになりそう
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:29:37 ID:26TIEM+r
ハンズで山積み??ドンキでは売ってないのかなぁ
あぁ~!応用の最初に被ってるビリーズブートキャップ欲しいわぁ
ビリーのタンクトップは? ブートキャンプってちゃんと書いてるのが笑えるw あれ特注だよね
>>506 それも細かい事を言えば間違い
厳密に言えば有酸素運動と無酸素運動の境目なんて曖昧なもんだ
だから筋トレと有酸素運動を切り離して考える事自体ナンセンス。
あくまで筋トレは無酸素運動の要素が強いだけで有酸素運動としては効率が悪いだけ
ちなみにビリーはよく見ると筋トレ要素ターンとエアロのターンが巧妙に混ざってる
有酸素運動要素が強いジョギングやウォーキングよりは脂肪燃焼効果は確かに弱いけど
適度に筋肉を刺激するから体重は減りにくい分リバウンドに強いと思うよ
今日は筋肉痛に襲われた中 2日目終わらせたさ
動きについていけねー
基礎:中後半の腹筋の所でどうしても休止しないと無理無理
腹筋メニューだけダントツにきつい
ビリーバンド? 冗談でしょまだ封も開けてないよ
しかし今までの人生で自ら運動しようと思ったのは初めてだ
学生のときは吹奏楽部→帰宅部→天文部だったから
議論は他所でやってほしいよ
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 19:52:02 ID:n9wyxoxQ
なんやら色々書いている人に一言。
これはダイエットや筋トレじゃない。
ブートキャンプだ!!byビリー
ブートキャンプを考える、みたいなスレを難民にでも立ててきたら?
ブート難民キャンプ
御託はいいから
ビリーやろうぜ!
開始一分くらいで脱ぎ捨てられる帽子カワイソス
今日は、朝腹筋やった。
今から応用やって、ウォーキング行って来る。
かといってチラシの裏みたいな書き込みばかりのスレも、もううんざりなんだよな
>>520 じゃ、愚痴ってないで建設的話題を提供すべし。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 20:23:16 ID:DLenAj5a
>>511 こりゃまたよく分かってないレスが来たねえw
面倒だからスルーだ。
有酸素でも無酸素でもいいよ。
要するに見た目が細くなればさ。
ついでに体力がつけば言う事なし。
ひとついえるのは
ビリーは筋トレではないことは明言している
「ちがう、ブートキャンプだ!」とはっきり言っている
ま、そういうこった
つべこべいわんと黙ってやろうぜ
ビリー始めて2週間目。
今まではディスク1枚しかやったことなかったけど、
今日は基本→最終と続けてやってみた。
最終で始めてバンド使用。いや~気持ちいい汗かけました!
この週末、彼氏から全然メールなくて凹んでたけど、
いい汗かくとそんな悶々とした気持ちも吹っ飛んだよ!
ビリーありがと!
>>524 そういえばビリーがそんな事言ってたなwwww
ま、運動効率の話はウェイト板でしたり顔で語って恥かいてこい
ジムトレスレに近い良スレでお目汚ししてスマンカッタ
基本の最後にビリーが「全員集合」って言うとき
やっぱみんなもテレビに近づくよね?
全員と言っているのだから寄らないわけにはいかないだろう
>>527 ちょwwwwwwやってるwwwwwww
やべえ集合してなかった
ちょっくらビリってくる
>>527 シェリーにつられて「フォー!」って言いつつ拍手しながら。
>>512 私も合唱部→演劇部で、運動経験無し。最初はホントに大変だと思った。
でも、腹式呼吸ができるから、そこは楽かも。
吹奏楽も「吹」の方なら、腹式呼吸はスムーズじゃない?
>>532 ちょ、おま、これ連帯責任なんだぞ!
今TaeBoしかできないから、とりあえず一緒にやるわ
今度はちゃんと集合汁!
風呂入って あちー
>>534 Tpやってたけど帰宅部メインの上にはるか昔の話ですからねー
スペックは低いです
多分腹式呼吸は自然に出来ている?と思います
今からちょっとビリってきまっす!!
>>527 俺は(`┏┓´)と抱き合ってるイメージで一人ハグしてる
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:07:49 ID:hYA2IbYe
アミノ酸サプリで大塚のアミノバリューあるけどのんでるひといる?
ヴァームとアミノバイタルと何が違うの?
誤爆乙
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:10:11 ID:pKhkQ8ly
腹筋すると両足の股関節が痛い。
力の入れどころが悪いのかなぁ?
うぉー焼肉がっつり食べてしまったー
お腹いっぱいですぐに寝たい!ごろごろしたい!ついでに飲み足りないから
チューハイ飲みたい!!!ビリーやるのがなんか億劫!
頼むビリー!俺に渇を!
これ非常に興味はあるんだが、腰痛もちです。
やめたほうがいいですか?
腹筋の時におなかの上の方→下の方って順に力を入れると楽に起き上がれるね。
そんな単純なことに気づいた。ビリーに犯されたい。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:22:07 ID:TG/XKtHW
↑やめたほうがいい
>>543 やって見て腰の負担があるやつは避ければ良いと思うけど
腹筋もマットに寝てアゴ引いて肩を上げるやつは腰の負担ないから
腰痛持ちでも鍛えやすいとは思う
尻も上げる腹筋となると腰にくるだろうな
>>542 俺も腰痛もちだが、いつのまにか治った。 最初は座って体を前に倒す動きはしない事と、きつい時は
休んでビリれば少なくとも悪い方には行かないと思うよ。断言は勿論出来ないけどね。
>>524 それ基本のDVDにあるやつでしょ。
その後、
ビリー「今何をやっている?」
みんな「ブートキャンプ!」と変わっている。
腕立て伏せだけがつらい。同じようにできない。
他の動作は出来るのに。
持病の原因によるよね
単なる運動不足などでの血行不良とかならやればいいし
別の理由で(過去に大怪我したとか)なら医師と相談の上やればいい
543です。皆様ありがとございます。そんなひどい持病でもないので、
様子見ながらやってもます。書き込みみてると相当キツソウなもので、
やばいかな思いまして。
上半身デブで体型の割に下半身が細いからか
腰痛と膝が弱いけど今の所痛くなってないよ
まあ人それそれだからなんとも言えないけど
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:38:29 ID:LXMyk4mb
>>542 疲れたら休んでもよい…自分のペースでやるんだ
…そして、また戻ってこい!まってるぞ!byビリー
…みたいなセリフありましたよね?
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:40:12 ID:4G1WwvqL
基本プログラムの手を床についたまま腹筋で
早く起き上がるやつだけどうしてもできない
>>542 とりあえずDVD再生しろ
話はそれからだ
秋葉原は無理でも
ぶっちゃけ山下公園なら巨大OFFできないかなぁw
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:45:52 ID:cegUre4M
基本3日目
ビリバン使ってみたが、キツイ( ̄□ ̄;)!!でも、初日よりだいぶ動けるようになった気がする。
しかし!体重2キロ増えてる(T_T)筋肉ついたせい?体脂肪は4パー減。食事は普通どおりなんだけど(;_;)
本日入隊しました!
キツイけど、なんか楽しい
カッコイイボディライン目指してがんばるー!
ブート難民キャンプのみなさんこんばんは
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:50:41 ID:LxfNU0Bj
>>553 俺は基本の腹筋部分最後の手を上に挙げて寝た状態から腹筋するところが追いつけない
あいつら化けもんだぜ。無理矢理やると頭いたくなる
最近のメントレはゲストがおっさんばっかりだなぁ~
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 21:53:52 ID:4G1WwvqL
>>556 -4%ってすごいですね!!
夜は今より少なめにしてみて続けてみてください!絶対体重も減りますから!
ここか過去スレでビリってる最中、
欠伸が出るって書き込みがあったと思うけど自分も出る。
やり方が良くないのかな。
過去は見れないし同じ書き込みで悪いけど
アドバイスいただけると助かります。
ちなみに本日入隊です。
欠伸が出るのは酸素不足
呼吸すらマトモに出来てない証拠
声は小さくても良いからカウントすれば自然と呼吸も楽になる
私も本日入隊しました。
…が、腹筋が全然ダメ(基本プログラムの最後の方のやつ)
床に寝っころがってイモムシのように動いてますが、こんなんでもそのうちついていける
ようになるんでしょうか。
既に家の階段が上がれません…orz
私も腰痛あるので、基本の最初の腿裏をのばす運動はゆっくりやるようにしてる。
キックもあまり反動つけずに丁寧に。
腹筋も下半身を上げ下げするのは怖いので、上半身を起こしてやったり。
ほんとは下腹をやっつけたいから、手加減したくないんだけどね。
ところで、ビリーはじめて1ヶ月のころ健康診断があったんだけど、
尿から血液反応でてしまった。
ブートキャンプやりすぎ…?w 再検査あるみたいなので、聞いてこよう。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:09:42 ID:LXMyk4mb
>>562 呼吸を止めないようにするの大切ですよ。
つい、「えいっ!」と力いれてしまったり、
腹筋の時とか、息を止めてしまいがちになります。
心がけて、呼吸をしつづけてみては?
私は、小さな声ですが、カウントするようにしてます。
自然と呼吸できますよ。
>>565 股間が摩擦で炎症起こしてるとか?
とりあえず出始めのオシッコは捨てて、中間尿をとりましょう。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:12:46 ID:PR9FBOei
DVDプレーヤー交換に行ってたものですが
本日入隊しました
基本の飛行機ブンブンのあたりで息が上がって
滝汗で、もう無理ぽ
続きはボーっとDVD観てました
でも継続は力なりですよね
明日も基本がんばります!
何日かここ読んでて、先ほどポチッとしました。
届くまではここ読みながらショコでもしてます。
入隊したらよろしくです。
>>541 どの腹筋のことだ?
ビリーのアドバイスどおりにすれば股関節が痛む事はない。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:25:13 ID:zEShDe5D
162-49 ♂ 体脂肪16%
チビなのはヌルーしてくれw
腹筋割れて、体脂肪10~12%になるまで頑張る
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:29:02 ID:TG/XKtHW
今応用終わった!少し休んで腹筋する!体調次第だけど腹筋いったら初ターボジャムだぁ~い
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:29:30 ID:bnJUp2Ko
まじでやせるの?
574 :
562:2007/05/13(日) 22:30:02 ID:ByqNtbLA
欠伸についてのレスありがとう。
呼吸だったんだ・・ワン、ツーとカウントもする反面、
やっ!とか、えいっ!と言ってたりもするような。
今日から始めて、画面見ながら出す手と足が逆になってないかとか、
そんな事ばかり気にして呼吸は後回しでした。
明日から呼吸にも気をつけてやってみます。
どうもありがとう。
自分をダレさせずに今日もがんばってやったけど、カニッ カニッ!で笑ってしまったorz
そして今ちょっと二の腕を測ったら0.5mm増えていたw
体型が体型なので最初の一週間数字は当てにしないようにします。
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:43:55 ID:PR9FBOei
今日入隊♀
一番最初の横揺れしながら手拍子取る段階で
スピードとテンポに乗れない自分に鬱
今日入隊、
バンド無しで、ついていけず一時停止で確認が何度も。
そのせいか、腹筋以外はあまり効いた感じがなかった。
初日はこんな感じなのでしょうか?
みんな汗だくで死にそうになったって言ってるから自分のやり方が間違ってるのか不安になる…。
明日100均で自作バンド作ってみるかな…。
あとたびたび出てくるターボってなんなんですか?ビリーじゃないブートキャンプ?
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:53:56 ID:aMxs7FXU
ビリッて4日目過ぎました。
今日、筋肉痛の太ももとお尻で釣行。
テトラに這いつくばってでもよじ登れた!
やっぱ鍛えられていることを実感しております。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:54:28 ID:o4QQ8Zak
>>576 はははははっ
オレもついていけない、何故かテンポがずれるw
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 22:58:55 ID:RgfVVojQ
昨日注文した!届くまでここ見てるけど運動不足な私が果たしてビリーについていけるのかなってかなり不安です(>_<)筋肉痛かなり痛いんだよねーもっと運動して慣らしとかないとヤバイ
>>555 mixiかどっかで日比谷公園でやるとか書いてあったな
楽しそうだけど変なことにならないといいな
2日目終了。腹筋ほとんど出来てないのにお腹の手術跡(7年前)がビリビリ痛む。
歩く姿勢が前屈みになってきた
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:04:25 ID:fPJMdvck
>>562 メタボリック気味で、腹の内臓脂肪が詰まりまくってると
横隔膜の動きが阻害されて高負荷の運動時、
呼吸が十分に出来なくなる場合がある。
(通常生活は何気なくおくれるけど、マラソンとかで完走できずに
唇真っ青にして倒れる類)
あとは、アレルギー、喘息などの疾病。
呼吸弁の傷害などがある。
ちなみに呼吸器系がオカシイ人は、長時間高負荷の運動に耐えられないので
必然的に脂肪を蓄積して上記の横隔膜阻害を併発する事も多い。
DVDの冒頭にも書いてあるけど、このプログラムは健康体を主体にしてるので、
一回、呼吸器系の医療機関の診断を受けた方がいい。
池田久美子
>>535 最終と基本で集合してきた。
ヴィクトリイイイイ
>>584 主催者が無許可
↓
警察官登場
↓
ゴキブリ以上の速さで退散
↓
と思いきや鍛えた体で抗戦
↓
障害事件
↓
\(^o^)/
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:11:35 ID:LxfNU0Bj
>>577 俺は昨日入隊で2日続けて基本やったけど、
バンドなしで汗だらだらになたよ
停止は頻繁にやると時間ものびるしあまり意味ないかも
やるとしても水分補給で2回くらいかもね
自分に甘くやってしまうとさしものビリーも効き目うすいよ
限界まで止めずに一心不乱にやるんだ(`ω´)
基本プログラム、
今日で5回目くらいですが、
一週間に2、3回やってます。
はじめる前は158㎝ 50㎏でしたが、体重減ったり戻ったりしています。
特に腹筋鍛えたいです。目標46㎏です。 頑張ります。
ブートキャンプ背筋もつくな いい感じだ
むしろ背筋メイン何じゃないかと最近思う
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:18:50 ID:2oHYAD+O
>>556 ビリー始めたばかりでの体重増加、サイズアップは、食い過ぎでないかぎり、乳酸がたまってるのと水分を取り込んでるのが原因。体脂肪も短期間ではそんなに減らないから、ただ単に体内水分量で変化してるだけだと思う。
女で155cm/50kgくらいのスペックで
すごく効果が出た!って人いますか?
597 :
今日入隊♀:2007/05/13(日) 23:26:12 ID:PR9FBOei
背筋メイン気味なのかぁ
これは頑張らないと
重度の肩こりと背中のこりに日々悩んでるんだけど
肩こり治ったって人も居るみたいだからすごく期待
の前に自分がんばれよ!
基本をヤルと肩こりが本当に治る、そして体が軽くなる
なぁ ブートキャンプの腹筋プログラムのと、クロディアとだとどっちが上半身を鍛えれる?
下っ腹は平らになったんだが、上がな(汗
長期スパンでないとダイエットは成功しない。
人によると思うが、 早い人だと一週間くらいで効果があるんじゃ?
601 :
今日入隊♀:2007/05/13(日) 23:31:56 ID:PR9FBOei
あぁぁああぁぁあぁあああああorz
恋サロに誤爆った
皆さんに聞きたかったのは以下です
ビリーにサプリを併用してる人はいますか?
ビリー前にアミノ酸で
ビリー後にプロテイン
であってますか?
>>598さん
ありがとうございます
早くこの肩こりとオサラバしたいです
クイックマッサージにどんだけお金をつぎ込んだか
マッサージ代4回分でビリーが買えたのに
早く気付けばよかったです
入隊(笑)
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:36:27 ID:PR9FBOei
ワン トゥー スリー フォー ファイブ シックス セブン ヒアウイゴー
今日で7日間終了
1と4しか「ヴィクトリー!」って言わないんだね。
151cm/51kg/31%
何も変わらず。とりあえずキャッシュバックのために頑張ったけど減ってないことに凹んだ・・・・。
食事もいたって普通なのにもっと減らさなきゃいけないのかな。
でもまだまだこれからだと言い聞かせ頑張ります!
10年前の剣道部の時のしごきを思い出したw
3ケ月くらいやりこんでたときは体型・体力とも絶好調だったのにここ1ケ月ほど油断したorz
今Disk1終了。まだ取り返しがつくので初心に戻ってがんばる!!みんなも続けてね。
>>596 同スペック30歳、3週間目です
体重ほとんど変化無し
ウエスト66センチ→64センチ
尻96センチ→94センチ
体脂肪29%→27%
三年ほど原因不明の膝痛があったがほぼ完治
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:49:17 ID:It3TWlqm
太ももは本当にパンパンだわ。
下っ腹もたるんできたような・・
だけど、確実にジーンズのウエストだけは緩くなってるな。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:58:05 ID:Jn51Y3PZ
>>593 なにこれ、ビリーのぱくり?
それとも、これはこれでほんものなのか。
>>607 たるんでって・・・脂肪が減ったせいで皮が余って垂れてきたのか・・・?
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:02:34 ID:EoSXKVB8
あんまりスタイリッシュなのはやる気でないよ~
ビリー最高!
>>543 おれも座り仕事だから腰痛持ちだが、無理しない範囲でやればいいと思うl。
腹筋付けば腰痛も和らぐだろう。
以前、ヘルニアだと大騒ぎして医者にいって「腹筋しなさい」といわれて湿布もらって帰った程度の四通だが。
今日はじめたんだけど30分あたりでクタクタです…
DVDをとめて少し休んだらもう半分をおわらせます。
みなさんトレーニング中はなにも飲まないですか?
私はもう500mlのスポーツドリンクを空にしてしまいました。
初日終わって「めちゃきつっ!こんなの毎日やれるの!?」と茫然としているんですが、
最初はみんなきっついんですかね…
30代の激ポチャなんですが、継続すれば締まってくるもんなのでしょうか…
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:13:46 ID:XIKfmuhY
昨日は汗だくだったのに今日は汗がほとんど出ない・・・。
これってやり方間違ってる?
ちなみに筋肉痛もほとんど無し。
ただ、疲れすぎて凄く眠い眠い。
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:14:01 ID:h4KSrj8o
応用で調子のでてきたビリーがブートキャンプの歌?を口ずさむのがカワユスっw
やっぱりビリーのキャラもヒットの一因だよな?
>>612 運動時はこまめに水分補給した方が脂肪燃焼の効率も上がるから良いよ
体温が上がり過ぎるとバテやすいしね
飲み過ぎるのはあれだけど
>>613 最初から完璧な奴はいない
努力して頑張ってついていくんだ 俺も最初酸欠起こして吐いたぞwww
あと激ポチャという言い方がなんだかすげー気になる 何それ
激ポチャ=ピザ
>ヘルニアだと大騒ぎして医者にいって「腹筋しなさい」といわれて湿布もらって帰った
うわ、似たような経験持ちwwwww
入隊してから、きちんとした姿勢を保つのが苦にならなくなってきて
腰と肩の負担が減って、接骨院の先生にも褒められた。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:18:38 ID:UdrxHZ+R
応用編→腹筋→ジャム基本
今\(^o^)/オワタ
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:19:45 ID:MSLKZzy2
>>609 ショップジャパンのインタビューでも類似のコメントがある。
「2.3日目は下っ腹がたるんできて柔らかくなった。
4.5日目から引き締まってくびれが出てきた。」
みたいなヤツ。
上腹部の腹筋から締まるので、下側に贅肉が押し出されるんだとオモ。
あと、下っ腹が出てるヤツって、ズボンとかの締め付けテンションに
常時晒されているために、無意識に腹を引っ込めてるんだと思う。
それが運動で解除されるんじゃないか?
おれもボディライン改善のために実行中なんだけど、似たような感じ。
上が締まって下が出て脇腹が徐々に締まって、贅肉が下腹に集まってくる。
>>617 >>618 ありがとう。
> あと激ポチャという言い方がなんだかすげー気になる 何それ
は
>>620さんのおっしゃるとおりです…すみません、適当な言葉が出てこなくて…orz
ビリーを信じて明日からも頑張って続けてみます
>>615 あれは卑怯だよなーw
なにげにシェリーも歌ってるっていう
応用自体がネタ満載すぎだ。説教とか
>>623 そうなのか。
TVでダイエットして皮余りまくりで手術して切ったとかやってるからそれかと思った。
基本の最後の腹筋についていけない…orz
長年の悩みだった酷い肩凝りがすっきり治ったよ
ビリーのお陰だ
あ、本日の報告(スペックさらさないのは意味無い、は無視)
8日目終了 今日は基本
ヨガマットの厚めのやつ買ったらだいぶいいわ。100均マットじゃだめぽ。
だが未だに腹筋起き上がりはサボり気味だ。でも諦めないぜ。
6日目の応用のわんこしっこによるケツの筋肉痛が来てるせいか、筋肉を意識しやすい。
スクワットでケツだして骨盤突き出してという(軽いセックル運動)がより効くようになった。
なにげにセックルが一番効くよな、と思う今日この頃。舌の筋肉痛はキツイが。
「何のトレーニングだ?」「筋トレ!」「違う!ブートキャンプだ!」「ブートキャンプ!」のところで、
あえて「筋トレ!」と言い続けたくなる人はいませんか?
あと、バタフライが大好きです。
ビリー出来なくて欲求不満w
休息日も必要らしいから今日は休みました。
明日が楽しみです!
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:36:02 ID:h4KSrj8o
>>628 あそこの腹筋は基本よりレベルたかいおな…
>>629 乙
関係ないが俺はスピードバッグが好きだお
仕事で帰宅が10時ごろ
2時には寝に入りたいのだが
ビリーやるのはどのタイミングがいいのだろうか?
夕飯食べた直後はきついけど
やった後のご飯は美味しそう、たくさん食べてしまいそうだ…
お風呂は脂肪燃焼に悪いと聞くし
夕飯→休憩→風呂→ビリー→シャワーでいいのかな?
風呂2回入るのはちょっと面倒だが
自分が何十年も貯めてきた脂肪だからそんなにすぐ減るわけないのは承知のうえだけど
1ヶ月半でなかなか目に見えた変化がない・・・
これも承知のうえだけど体重もサイズも増えてるし。
普通にやってて楽しいし、単純運動と違ってモチ下がって止めることは無いと思うけど。
なんとなく全体的に締まった感じはするけど、サイズ変わらないから気のせいなのかな。
まあ、気長にやってみる。
ちなみに、158センチの55キロ前後から始めて今59キロ前後。
食事の制限はしてないけど、別に特別大食いでもない。
ただ生理の前と後などで食欲の差が激しい
キャンプ(笑)
>>632 夕食→休憩→ビリー→休憩→風呂はどう?
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:42:00 ID:9QMuCHF4
ヤフオクで日本語版買おうと思うとだいたいビリーバンドがついていない。
けどショップジャパンで買うよりぜんぜんお得。
・・・ビリーバンドって本当に必要?
>>633 >食事の制限はしてないけど、別に特別大食いでもない。
ただ生理の前と後などで食欲の差が激しい
ナカーマ!!生理前はアホみたいな食欲で困ってますw
>>633 体重だけじゃわからないよ
体脂肪はからないと
アマゾンだとばら売りしてるのかなあ。
ためしに買ってみようか・・・!
>>632.
>>635 >夕食→休憩→ビリー→休憩→風呂
妥当な気がする。
ビリー→休憩→風呂→夕食(タンパクビタミン重視糖質抜き)
とかもどうだろ
>>637 ヤフオクに出品してるやつらはコピったDVDとビリバンを手元に置いておく。
だからヤフオクでは安いけどビリバンがついてない。
この意味わかる?
>>639 オレはカラダスキャンレベルだが、本当はメジャーで測りたいところだ。だが面倒だ。
体重はあんまり気にしなくて良いと思う。シェイプの方が大事だもんな。
質問。
腹筋応用の肩を床から離す系(起き上がりはしない)で、首の筋あたりが痛くなるんだけど、
これって、首の筋肉が無いから?(ちなみに、アゴは引いている)
あと、↑のトレーニングで力を抜いた時に腹と背中に痛みがでるけど、腰を痛めてる事になるの?
>>633 誰かに協力してもらって背中の写真を撮ってみたら?
自分もなかなか効果出ないと思ってたら
ある日背中がすっきりしてることに気づいたよ
>>644 8日目、未だにその場では痛いでつ。
痛みはどんな痛みなんだろうか?
きいても答えられる自信はないが
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:51:52 ID:PyUeO4QP
ビリーやってからお風呂入るまでの休憩時間はどれくらいとればいいのかなぁ?
亀かもしれんがシェリーってビリーの愛娘なのなww
>>647 30分以上はとったほうがいいらしいよ
シャワーはいいみたいだけど
>>644 首の筋は慣れてないから痛むだけで1週間も経てば、そのうち痛くなくなる
背中や腹のは、そのままそこの痛み
尻を浮かせて下腹部を鍛える時は腰が痛みやすいが、
これも下腹部の筋肉で足腰を支えられるまでになれば何ともない
ビリーの後の風呂は最高に気持ちいいな。
汗が乾いた後のべたついた体を
泡いっぱいのナイロンタオルでごしごしして
ザバっと流した後のスッキリさっぱり感…たまらん。
風呂入ってくる。
食事の制限してなくて体重が減ってこない場合は、
ある程度は食事の内容を見直した方がいいんでないかい?
同じぐらいの量を食べるにしても、
脂肪の多い肉を鳥のササミや魚に置き換えたり、
油を使わない調理法を選択したり。
サラダもポテトやマカロニ、マヨネーズを使ってないものにするとか、
トーストにするパンを5枚切りから8枚切りにするとか。
後は、汗をかくから、マグネシウムや鉄分、カリウムなど不足していないかな。
海草や緑黄色野菜など不足すると、体重が落ちにくくなるとか。
カロリーオフのスポーツドリンクはたくさん飲むと結構なカロリーになる。
喉が渇いたとき、少し牛乳を飲んでから、水などを飲むと、
喉の渇きが治まることもあるので試してみては。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 00:57:43 ID:nXCFmTrN
>>650 お前のせいであのさっぱり感を味わいたくなった
もう今日腹筋やったのに 基本やってくる
ブート(笑)
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:03:31 ID:6zE4rSug
本日入隊します
基本プログラムをこれから始めます
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:10:22 ID:dexO7Ut1
168cm、80kgのピザですが入隊して頑張れば幸せになれますか?(´・ω・`)
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:10:37 ID:Q1x0AO6r
今日から入隊
21歳
男
171cm
81kg
>>646 首は筋が張るような感じ。
最初のうちは筋肉痛?みたいな感じで2~3日は口を開けると筋がはるような感じがしてた。
腹と背中は、腹筋じゃなくても力を入れ続けて限界近くになるとじわじわと力を入れている部位が痛くなるような感じが、
力を抜いた瞬間に一気にガツンと来るような感じ。
うまく説明出来なくてごめん。
>>644 ボクシングトレーニングで首を鍛える時に同じような痛みの経験あるから問題ないかと思う
俺も最初首を鍛えるのが嫌になった。
素人は首を鍛える機会ないから凄く辛くて不安になる気持ちは理解できる
660 :
644:2007/05/14(月) 01:13:54 ID:aIKHFH9A
短時間に何点かレスくれてたみたいだね。
感謝。
俺、169cmで95kgの超ピザだったんだが、
ここ2週間で体重が5kgは減った。
3ヶ月続けたらどうなるか、今からwktkしまくってる。
なんか、体を動かす楽しさがわかっただけでも購入して良かった。
本日入隊、今しがた基本終わらせてきました。
楽しくやれたし、腹筋以外はある程度こなせた自分にびっくりw
ビリー腹筋辛いよビリーorz
ビリーのAAってないの?
ビックカメラも週半ばにはなかったのが、今日寄ったら入荷していた。
次回の入荷は未定と書いてあったので、買ってきたよ。
>>656 幸せは自分で掴むもの
ガンガレ( ̄^ ̄)
店頭で売られてるのを初めて見た!!
何人かまわりにいたけど、売れてなかった…
ちなみに京都のジャスコ。
>>633 一度、食事リストつけた方がいいかもよ。
ここで「食べてないのに痩せない」ってリスト晒して、
ダメ出し集中砲火された人がたくさんいるから。
>>668 ああいたなぁ
カレーライスだの炒飯だの食いまくってた肉じゃがちゃんか
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 01:38:46 ID:NhMNdvBr
squeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeze!!!!!!!!
凄いぜ!ビリーやってから二週間、
一時間歩いても足が痛くならなくなったぜ!!!
くそう待ってろ北京
ゼンジー北京?
>>606 おお、レスありがとうございます
私も効果がそれくらいで体は締まってきてるんだけど体重に変化がないんですよね。
膝痛治ってよかったですね。
ビリーやってるから、と最近ケーキやらアイスやらチョコやら食べまくってたんだけど
これを失くせばもしかして体重も減ってたのかな
北京まで歩くつもりか?
おい、何だこの肩の柔らかさは!!
酷いときは嘔吐したりもした程の慢性肩凝りが
基本やったら全く無くなってる!!!!
押すとくすぐったいとか信じられん。
気長に体力作り…程度だったけど俄然モチ上がったwww
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:06:37 ID:AFji+xrZ
北海道。ビリー通販にでたぉぉお!
677 :
633:2007/05/14(月) 02:06:48 ID:8X5jTdUk
みなさんいろいろありがとうございます。
>>633です。
今はホントになんとなーく、引き締まったかな?気のせいかも?って程度です。
背中はよく鏡で見てますが、お腹回りは唯一わずかにサイズダウンしたので、
ちょっとすっきり見えますが、昔からあるタルミは今も健在。
食事は一人暮らしで横着してる部分もあります。
帰ったら即ビリって、休憩して風呂入って食事なんで、ちょっと時間が遅くなるのも問題。
栄養バランスなどは良くない方かなー・・・見直さないとなーと思ってます。
生理が終わって痩せ期に入るんで、ますますがんばるつもりです。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:18:20 ID:CEeLNVtS
ターボジャムとどっちがイイの?
>>678 フィットネス系が好きならターボジャム
部活特訓系が好きならビリー
ブートキャンプは筋トレと有酸素運動を1つのプログラム内で繰り返すサーキット運動
基礎代謝を向上させ脂肪燃焼の効率を上げる事で痩せるしスタイルも良くなる
ターボジャムは有酸素運動に特化させてる感じらしく動きがかなり激しいようだな
筋トレ専門のディスクもあるようだけど
ぶっちゃけどれが効果的かっていう事よりも好みで選んだ方が良い
好きな運動なら生活習慣として定着するし長期的に運動する事が何よりも大事
痩せても続けていかなきゃ意味ない
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:44:09 ID:MSLKZzy2
ブートキャンプみてから他の楽して痩せよう系通販はより一層胡散臭さがアップしているようにおもえるよ
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 02:47:49 ID:mU9DBGfI
たしかに
基本の最後の方、横寝して上の足の膝を立て
下の足を上下させたり膝曲げる奴が出来ない…。
上の足の膝が立てられない。
どうしても上の足が身体の前側に倒れてしまって
腰骨も前側に伏せてしまうので、下の足が持ち上げらない。
股関節が固いのかなー。
一見簡単そうなポーズなのに、腹筋よりできなくて凹む。
ビリる前にテンション上げる為にツベで関ジャニのズッコケ男道のプロモ三回は見てる
この曲だと嫌でもテンション上がる
適度な運動と食事制限をしたら確実に痩せるんだから、入隊
するのは結構だがちゃんと食事制限もしような。今まで怠惰
だったからその体重なんだぞ?
実際の軍隊は食事は徹底的に管理されてるし、減量中のボクサー
が今日は一杯汗かいたからコーラ飲むかぁ!とか言うわけない
朝、昼、炭水化物少なめににとりつつタンパク質、ビタミンミネラルも摂取
夜 炭水化物不要。タンパク質重視ビタミンミネラルも。
そんなアバウトな感じでもちょっとは行けるよ。
オレは帰りは駅の立ち食いそば。とろろ、おろし、卵系を選んで。
>>527 すまん、俺一人だけ集合してなかった・・・
ボクサーの減量は飲料水の量すら管理して文字通り身体を
「絞る」ので、正しく言うとあれはダイエットじゃないね
減量メニューに困ってる人は鍋物を取り入れると楽になる
鶏胸肉・豚肉(肩)のしゃぶしゃぶ・湯豆腐・ほうれん草鍋など
空腹も満たせる上に湯通しするので脂質も減ってカロリーも少なめ
あとサラダ頻繁に食ってる人はドレッシングに気を使うこと。
ノンオイルだとかなり毎食のカロリー数減らせる。ツナ缶も
ノンオイルにするなど細かい部分に気配りをするだけでも
長期的に見るととかなり変わってくる
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 03:14:39 ID:qVQIJO9q
ぇ!!ビリーのキャッシュバックの額が増えてる!!ええ!!
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 03:39:35 ID:pUTvoExC
今日ビリーが届いた。
六時から十一時半まで立ちっぱなしで居酒屋のバイトしてていま基本が終了したんだけど、
これだけできる体力あるのになぜ痩せなかったんだと疑問がわいてきた。
とりあえず体重計を買って、生活習慣を本気で見直してみようと思う。
ありがとうビリー。
膝が痛い・・・orz
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 04:27:23 ID:FPTMYp/W
ビリーが届いて、同封されてたメジャーでウェスト測ってみたら
80センチだった。
70くらいかと思ってた。
ショックだったけど目が覚めた。
くびれを作る為に頑張る。
ニコニコの腹筋前半を試しにやってみた。
腹筋じゃなくて、腕と太ももがパンパン。
後半はクリックする気になれない。
たぶん明日筋肉痛。
>>684 私もそれうまくできない…
左は出来るのに右が出来ない。
左は普通にDVDの通り出来て内ももに効いてる感じがあるし腰や膝も痛くないのに、
右だと寝そべった時点で床に接してる腰が痛いし、足を上下しても内ももに力入らない(´・ω・`)
体歪んでるのかな。
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
やっぱでぶにはよく効くみたい
きのうスペック晒したんだけど、31才デブ女、昨日1日で
体重92.7→91.0
ウエスト118→110
体脂肪51.5→48.1
になってました。
俄然やる気出た!
今からビリーとデートしてくる