△▽△獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ17△▽△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
史上最強の伝説が今始まる!
今度の戦隊は恐竜だ!
ここは2013年2月17日より放送中の「獣電戦隊キョウリュウジャー」の本スレです。ガブリンチョ!

テレビ朝日公式 http://www.tv-asahi.co.jp/kyouryu/
東映公式 http://www.toei.co.jp/tv/kyouryu/

前スレ
△▽△獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ16△▽△
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1368881285/

【テンプレ置場】 (コピペの際は左上の「編集」をクリックしてから!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%bd%c3%c5%c5%c0%ef%c2%e2%a5%ad%a5%e7%a5%a6%a5%ea%a5%e5%a5%a6%a5%b8%a5%e3%a1%bc%20%20%cb%dc%a5%b9%a5%ec%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

※ 原則として>>950を取った人が宣言の上で次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
  >>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ スレ立ての際、スレタイは『△▽△獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ○○△▽△』で統一してください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ 公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ 他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※ 特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
  雑誌や玩具、役者ブログなどからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。
2名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:08:19.55 ID:0mRJuyY20
【キャスト】
桐生ダイゴ/キョウリュウレッド:竜星涼 ttp://ameblo.jp/ryoryusei/
イアン・ヨークランド/キョウリュウブラック:斉藤秀翼 ttp://ameblo.jp/saitosyuusuke/
有働ノブハル/キョウリュウブルー:金城大和 ttp://yamato0909.exblog.jp
立風館ソウジ/キョウリュウグリーン:塩野瑛久 ttp://ameblo.jp/akihisa-shiono/
アミィ結月/キョウリュウピンク:今野鮎莉 ttp://www.toyotaoffice.jp/ayurikonno/
空蝉丸/キョウリュウゴールド:丸山敦史 ttp://www.diamondblog.jp/atsushi_maruyama/
賢神トリンの声:森川智之 ttp://ameblo.jp/toshiyukimorikawa/
百面神官カオスの声:菅生隆之 ttp://www.bungakuza.com/member/prof/sugou-takayuki.htm
喜びの戦騎キャンデリラの声:戸松遥 ttp://ameblo.jp/tomatsuharuka-blog/
怒りの戦騎ドゴルドの声:鶴岡聡 ttp://www.re-maxweb.com/Yakusya/tsuruoka.html
哀しみの戦騎アイガロンの声:水島裕 ttp://ameblo.jp/mizushima-yu/
楽しみの密偵ラッキューロの声:折笠愛 ttp://orikasa.chu.jp
ナレーション、ガブリボルバー音声:千葉繁 ttp://ameblo.jp/kamisama-s/
スーツアクター:押川善文、竹内康博、高田将司、浅井宏輔、野川瑞穂、大藤直樹 ほか
3名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:08:51.01 ID:0mRJuyY20
【スタッフ】
原作:八手三郎
プロデュース:佐々木基(テレビ朝日)、大森敬仁(東映)、
         矢田晃一・深田明宏(東映エージエンシー)
脚本:三条陸
監督:坂本浩一、竹本昇、小中和哉、渡辺勝也 ほか
音楽:佐橋俊彦
エンディング振付:パパイヤ鈴木
アクション監督:福沢博文(レッド・エンタテインメント・デリヴァー)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン:K-Suke
制作:テレビ朝日、東映、東映エージエンシー

OP:「VAMOLA!キョウリュウジャー」歌:鎌田章吾
作詞:藤林聖子 作曲:持田裕輔 編曲:山下康介、持田裕輔
ED:「みんな集まれ!キョウリュウジャー」歌:高取ヒデアキ
作詞:八手三郎、高取ヒデアキ 作曲:高取ヒデアキ 編曲:籠島裕昌
4名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:09:23.11 ID:0mRJuyY20
【関連スレ】
獣電戦隊キョウリュウジャーネタバレスレ part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1365239548/
獣電戦隊キョウリュウジャーアンチスレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1364711320/
獣電戦隊キョウリュウジャーのおもちゃ 獣電4本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1366073510/
【キョウリュウレッド】竜星涼【桐生ダイゴ 】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1361282671/
【キョウリュウブラック】斉藤 秀翼【イアン・ヨークランド】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1361283397/
【キョウリュウブルー】金城大和【有働ノブハル】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1361284111/
【キョウリュウグリーン】塩野瑛久【立風館ソウジ 】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1361284256/
【キョウリュウピンク】今野 鮎莉part01【アミィ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1357967703/
キョウリュウゴールド/空蝉丸:丸山敦史
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1364815219/
デーボス軍総合スレッドPART1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1359763850/
【コーバスから】東京ドームシティGロッソで僕と握手【キョウリュウへ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360253432/
5名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:09:53.90 ID:0mRJuyY20
新スレ立てますた
皆でマナー守って仲良く使いましょう
6名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:24:18.02 ID:ZYbrwlpMO
>>1スレ立て乙
次回ドゴルドがロボット欲しがるのって中身にするためか
7名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:28:32.05 ID:Jkx+SNsw0
    リ_、_w ヽ二二 ̄ ̄> 
    〈 L_*,リpハ   / /  >>1殿、乙でござる
   .ヘ《| |》 ス  / /      
          /  <___/|
          |______/
8名無しより愛をこめて:2013/05/22(水) 23:36:07.61 ID:a0eutr6+0
>>1
ブレイブ乙
9名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 05:39:53.93 ID:oNnt1vD90
次回、ドゴルドがカオスの旦那裏切るフラグに感じるのは俺だけか?
10名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 07:15:27.46 ID:qKeXdR2d0
さてね
11名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 10:48:38.14 ID:byqT1t2EO
むしろウッチーがまた乗っ取られるフラグ
ロールパンナちゃんみたいに
12名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 11:02:23.52 ID:hjb2OVa3O
前スレ>>992
タックも仲間に入れてくれ
13名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 11:53:08.89 ID:L33hM8R2O
>>11
めんどくせえw
14名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 12:28:25.96 ID:YMCOSYyK0
そろそろ1ヶ月経つもんな
いちいちカンブリ交換するのもドゴルドさんにゃ面倒くさいだろう
15名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 13:10:59.96 ID:kqvQh+qw0
>>9
声がスタースクリームだからか
16名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 13:35:49.50 ID:PD8maYee0
ドゴルドの中身、雑魚だと1ヶ月で溶けるってことは
2週間くらいだと半分溶けてるのかな
17名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 13:39:21.02 ID:MBI4Vt6x0
隙間から液体が…
18名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 13:40:29.75 ID:AHJs5/qP0
夏場だと1週間で腐ってきそうだな
19名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 14:11:31.39 ID:vXxA6RG50
もうドゴルド役の声優さんにドゴルドの新しい中身役を演じてもらえばいいんじゃね?
20名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 16:02:06.74 ID:byqT1t2EO
中身変わったらモコルドさんじゃなくなっちゃうのかな
21名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 16:03:58.40 ID:s4YoXoda0
ふわふわモコモコの生物に入ったモコルドさんか・・・アリだな
22名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 16:31:44.88 ID:GkF+HO8e0
>>17
変な汁が床に染みるわぁ〜
23名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 16:41:25.73 ID:pPtkHOZ20
夏場はマジで特に汗だくだろうからなw
24名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 17:09:25.11 ID:dBHDXjNNO
デーボ・ヒョーガッキーってドゴルドの部下だっけ?
ドゴルドの中身を冷凍保存するのが本来の仕事だったかもとw
25名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 17:25:04.91 ID:tfhSoa9b0
>>24
ヒョーガッキはウィルスンと同じで誰の部下でもないのでは
26名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 18:39:18.78 ID:YMCOSYyK0
>>24
ヒョーガッキが確か自分はデーボス様の最高傑作って名乗り上げてたな

デーボス様が封印前に作り出した古代のデーボモンスターってのもいるみたい
27名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:19:18.88 ID:DSBK4k+z0
氷結城の三本柱の部屋の背景あばら骨みたいだな。あれってデーボスの中なのか?
28名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:27:42.37 ID:1ulkzI6QP
>>27
だと思うよ
デーボス軍は全てボスの細胞のカケラらしいから
ヤツラはリンパ球か白血球のような自由に動ける細胞みたいなもんで
あの部屋はリンパ節みたいなもんじゃないかな
29名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:31:59.37 ID:hH3dcR9V0
ソウジの人のブログによると旅館に泊まったようだ
宿の浴衣着た写真もあった
これは待望の慰安旅行回くるか?
30名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:33:44.27 ID:QZp6zsxaP
イアンの慰安旅行か
31 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/23(木) 20:37:49.92 ID:eorjkRHVO
>>30
のっさん乙
32名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 20:37:54.04 ID:gOq1vRU0O
>>25-26
喜怒哀の顔がついてない=古代のモンスターってことかな
http://i.imgur.com/4KRHaSi.jpg
33名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:39:12.05 ID:hH3dcR9V0
>>32
タンゴセックのかっこよさは異常
34名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:45:50.66 ID:6tWxMYMf0
時期的にタンゴセックの妹のモモセックとか出せないのが残念
35名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:49:20.74 ID:OKafW2Mn0!
大丈夫、おじいちゃんのチョーヨーセックが控えてる
36名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:55:53.16 ID:LmWjG4fYO
>>29
アミィの中の人のブログにはそのような気配がないなあ
37名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 21:58:21.77 ID:oNnt1vD90
街の人々を次々とおしゃれにして世界征服しようとする
きゃりーぱみゅぱみゅのCMはキャンデリラの作戦と被る。
もしやあのCMのきゃりーはキャンデリラの変身した姿とかw
38名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 22:33:10.16 ID:I8v+JoMiO
>>21 \ヒャッハー/
http://imepic.jp/20130522/569440
39名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 22:34:29.19 ID:f6pGTCP50
>>30
旅行回があったら
これマジで番組内で言うだろーな
40名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 22:36:54.58 ID:Ha6YUVrx0
イアン・慰安とヨークランド・入浴をどうにか引っ掛けてきそうだ
41名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 22:37:55.35 ID:AHJs5/qP0
お前ら本当にのっさんすきだなw
42名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 23:01:43.69 ID:usxud86A0
みんな浴衣姿で卓球すればいいよ
トリンはお留守番で
43名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 23:13:42.54 ID:hH3dcR9V0
温泉、浴衣卓球、女性陣入浴サービスシーン、枕投げで旅館の襖破壊←トリンに窘められる一行
偶然居合わせたキャンデリラたちの温泉作戦を阻止せよ、キョウリュウジャー!
44名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 23:31:50.95 ID:a+B7dpaCO
デーボ・イーユダンの出番か
45名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 23:43:15.68 ID:45dd6we10
先週のヒントが「ラッキューロ・監視」で
「ずーっと監視されて、やなかんしー」・「らっきゅーしょーだね」が正解だった
ブレイブ15のヒントは「コンビーネーション・なんにも無い」だぜ
お前らのその思考で当てられそう
46名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 23:50:01.43 ID:yuJEOIOp0
我が家の甘えん坊将軍もキビシーデス先生に教育してもらいたいわほんと
47名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 23:56:41.37 ID:QZp6zsxaP
ウッチーのただの体罰を教育とは言わぬみたいなセリフ凄い好き
48名無しより愛をこめて:2013/05/23(木) 23:58:34.71 ID:45dd6we10
>>46
そこはジェントルにしといてやれ
49名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:00:53.60 ID:OmdhbsLE0
>>42
トリンはブレイブにプレイしたまえ!パチンで審判するだろ。ていうかしてください。
50名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:03:58.57 ID:OQWFEwEB0
アミィの中の人ブログ始めてたのか
51名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:06:43.49 ID:58jxcCfu0
>>47
つー事はラッキューロ…
悪役側とは言え子供キャラが愛のない体罰を受けていたとはシビアだな
52名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:11:05.82 ID:tjhNzKb0O
>>29
普通に映画の福井ロケ時の写真じゃないのか?
…と空気を読まずに言ってみる
53名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:12:42.91 ID:hBMcBm7C0
21日からやってんだな、大人っぽいけど可愛いね
アミィといえば紅一点だけどそのうち歴代の戦士の中で女性なんかも
一人ぐらい出てきたりするのかね
54名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:15:54.35 ID:xHy52d68O
>>51
最後でカオスにお仕置きされたラッキューロだけど
ラッキューロが女の子説を聞いて
女の子を痺れる棒でお仕置きするって何かいやらしいと思いましたw
55名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:25:21.02 ID:4I4Zkxiw0
男の子でもいやらしいだろいい加減にしろ
56名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:36:21.23 ID:hns0IMn50
>>52
ああ、ウッチーが泊りで地方ロケに行くのに
溺愛している愛犬を慣れないペットホテルに
預けるのが嫌で困り果てた挙句、
友人のファイヤーレオンを自宅に呼んで
世話させた時か。
57名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:42:46.35 ID:hBMcBm7C0
驚くほど仕事しなかったラッキューロだが本腰入れたらビギナーズラックか
素晴らしい働きだったな、成果は出なかったけどw
58名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:43:19.24 ID:ohLApV9M0
>>56
ああ、イアンの人が遊びに誘っても、「拙者ペットがいるでござる」といって帰ってしまうという例の愛犬ね
59名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:43:42.59 ID:0i4KJNvl0
ウッチーはガチ愛犬家だよね
ブログで愛情だっぷりなのがにじみ出てる
60名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:47:57.78 ID:OrbTpKgc0
獣電池の抱き枕でてたのか
61名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:52:07.65 ID:hBMcBm7C0
関連グッズも続々と出てるけど目下6月のアルバムが気になる
62名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:52:49.97 ID:yDqo3GAa0
キャンデリラソング楽しみ〜
63名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 00:54:39.69 ID:ZfNgXKz2O
「何が気に入らないってよう、馬鹿の癖に正論ばっか吐きやがるところだ」
イアンも親父ギャグ言ってんじゃんw
64名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 05:51:41.35 ID:XMHVHTrP0
さっきめざにゅ〜見てて思ったんだが、フジの松尾翠アナとキングは似てると思う
65名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 07:32:29.11 ID:WBCJI8z80
>>46
マジレスすると、甘やかしてハグ沢山してあげた方がドパミン系の脳細胞が良く育つから結果的に精神的に強くなるってはっきり研究結果でてるよ。うっちーの「…愛とは笑止!」が正しいのかな。
66名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 07:47:54.22 ID:V8Mguxw4O
>>51
そもそもドゴルド時代のウッチーがラッキューロに暴力を振るっていた件
67名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 08:42:16.40 ID:yDqo3GAa0
ミニアルバム2にはイアンとノッサンのキャラソンも収録されるようだが
ソウジとアミィのもいずれ出るのかな?
68名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 09:44:59.26 ID:Dcn856OH0
>>58
おいおいいいのかw
つかその友人さんはそれでいいのか
69名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 10:39:21.15 ID:1Z0FVi+Y0
「何者だぁーっ! 愛の教育の邪魔をするのは!」
「そのような暴力を愛とは笑止!」

行き過ぎた体罰教師を一刀両断するウッチーは教育者の鏡
70名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 10:59:47.48 ID:DNyOmErI0
ばっちり言わなあかんからなああいうのには
71名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 11:00:42.97 ID:z1yH0eVL0
キビシーデスはラッキューロ本人がいない所で「劣等生」呼ばわりしてたから
本当にアミィのことを思っているジェントルとは雲泥の差だったな

>>45
「コンビネーションが全然ねーしょん」
「なんにも無いと(アンモナイト)」
72名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 11:27:54.46 ID:1Z0FVi+Y0
ラッキューロがいる時は「ラッキューロ様」でいない時は「劣等生」だっけ?
ホントこういう細かいところが丁寧なんだよな
73名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 12:14:03.04 ID:uVr4gW5lP
ウッチーは役者の人も性格良さそう
インタビューで「ウッチーはあざとくならないように気をつけてる。真剣にやってるが故におもしろかわいくなるように見える演技を心がけてる」って答えてて、わかってるな〜と思った
74名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 12:27:38.01 ID:kPZ/B3DT0
>>66
あれはそもそも教育でも何でもないから別に矛盾でも何でもない
75名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 12:34:40.87 ID:TCeCTHwf0
>>68
世話した友人は、いつでも留守番するから任せてって言ってる
76名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 13:02:35.24 ID:utzC6TRq0
>>67
キャラソンって、ゴールドみたいに今までに
流れてたっけ?その二人…
77名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 13:04:06.69 ID:58jxcCfu0
>>65
そう考えればやっぱり
ラッキューロはアイガロン様の部下になるべきだ
一番いい仕事するじゃないか
78名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 13:09:06.55 ID:kbydoW2v0
>>76
キャラソンっていうかキャラが歌う様に書き下ろしたやつだろ。
79名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 13:55:27.39 ID:ohLApV9M0
まあ夏の映画がミュージカルだしな…
すっごい不安なんだがwwwwww
80名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 14:03:27.74 ID:KQljjQDJ0
>>79
ミュージカルなんて戦隊にハマらないだろうってこと?
演者がうまくやれないかもってこと?

前者なら逆に俺はミュージカル楽しみなんだけど。
81名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 14:08:09.80 ID:iIdmPXVk0
うたう!大スピリットベース
82名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 14:09:02.20 ID:ohLApV9M0
>>80
後者だ
自分もミュージカル好きなんで、戦隊でミュージカルはOK

あのメンバーの中に歌に責任能力がある奴はいるのか?
ウッチーの人が舞台で歌っている映像は見たことがあるが…もう許してやれと思ったレベルだった
83名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 14:12:20.57 ID:/wnacNs+P
そんなミュージカルでも

キープスマイリングよ!
84名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 14:21:23.87 ID:kbydoW2v0
>>82
イアンの人は元々ミュージシャン志望だから大丈夫じゃないか?
あとノッさんも自己紹介時にほんとにちょっとだけ聞いた感じだと上手いんじゃないかなと思っている。

他は知らんけど
85名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 14:28:22.87 ID:q+NjIdF80
>>67
例年のことを考えると持ち回りで順次全員くると思う
ひょっとしたらトリンぐらいまで回るかも知れんw

ミュージカルといえば思い出すのはうたう!大龍宮城だな
見たのが幼少期過ぎて記憶がおぼろげだが。
86名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 14:39:22.88 ID:M2NDAXHY0
特撮でミュージカルというと某カオスビデオを思い出す
87名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 15:50:37.07 ID:3QhXPFIG0
>>82
大丈夫だ、最遊記ミュージカルで同じレベルだったデカレッドも
戦隊ではちゃんとキャラソン歌ったんだ
出来る…出来るはずだ…
88名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 15:52:15.53 ID:Dcn856OH0
特撮映画のミュージカルなんだし
歌唱力を期待しても仕方ないのでは
89名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 15:55:07.41 ID:LUAefWXI0
楽しそうだったらそれでいいやって思ってしまう程度にはキョウリュウジャーみんな好きになってる事に今気づいた…
90名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 15:56:45.46 ID:E/GQk23+O
>>86
草加雅人なら大丈夫〜♪
91名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 16:01:53.77 ID:tjhNzKb0O
でもミュージカルなら
エロ監督よりナベカツの方が良い映像を撮りそうな気がする…なんとなくだけどw
92名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 16:08:21.18 ID:68oiNdHv0
音楽がらみなら竹本監督もなかなかだと思うがどうだろう
ミュージカルってことは踊ったりもするわけでしょ?w
93名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 16:11:49.92 ID:LUAefWXI0
変身サンバ、映画特別仕様になったりしないかな。
94名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 16:36:29.21 ID:ohLApV9M0
http://columbia.jp/prod-info/COCX-37966/

サウンドトラックの情報は既出?
95名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 16:37:13.22 ID:TuUgqvSK0
特撮でミュージカルというと響…
96名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 17:01:19.12 ID:CoiEpi1K0
赤いーマジ赤いー♪
97名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 17:19:24.29 ID:lrEl9IcF0
そろそろアイキャッチもウッチー追加版に撮り直してくれないかな〜
98名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 17:47:52.86 ID:kbydoW2v0
フォトギャラリー、GO!GO!デーボス笑ったww
エキストラ撮影のとき一番近かったゾーリ魔さんの中の人がめっちゃ可愛い女性でびっくりしたな

もうちょっと画質あげてくれたら文章全部読めるのに
あと欲を言えば習字の画像もほしかったな
99名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 18:48:00.36 ID:oArbvNBS0
ミュージカル、佐橋テンテーなら素人の歌唱力でも大丈夫な曲を作ってくれるはず
100名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 19:16:19.75 ID:DRtsOdd1P
そういや昨年だったか
「愛と誠」という狂ったミュージカル映画があったな
101名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 19:35:36.42 ID:AxfS9wmi0
>>53
歴代戦士と共演ってことならのっさんの妹としてるじゃん
102名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 19:38:19.18 ID:UU6PZHFk0
こうなるとラミレスにも歌ってほしい
103名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 19:42:34.47 ID:agga5Llq0
EDの出たり消えたりするウッチーに毎週噴く
104名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 19:58:39.31 ID:JB/dp6+JP
ウッチーはドゴルドパートもやらないといけないから忙しいんだよきっと
105名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 20:09:10.00 ID:0ZeRQPl/0
>>101
文脈からするに歴代戦士ってのは歴代キョウリュウジャー(ラミレス的なポジ)のことではないだろうか
106名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 21:49:04.79 ID:XsfhK06GP
>>96
もう許してやれよw
107名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 21:49:17.59 ID:ZfNgXKz2O
ノッさんバルカンマダー!?
108名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 21:57:38.34 ID:0ZWbGdFq0
>>78
役者が歌う=キャラソン
歌手がキャラをイメージした曲を歌う=イメージソング
と言うのだと昔この板で教えてもらった
109名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 22:03:58.15 ID:AxfS9wmi0
>>105
ああそういう意味か
しかしラミレスは死んでるのにホイホイ出てくるしうっちーは死んでなかったし前任様って全く重みがないな(いい意味で)
110名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 22:22:16.20 ID:6bn7XXyb0
最強の戦士・キョウリュウシルバー=温水洋一なんてことも出来そう
111名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 22:32:44.83 ID:ZoVOhCbv0
竜の勇者はあと3人は出てくるハズだから一人くらい女性も欲しいね
112名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:00:51.94 ID:AxfS9wmi0
ラミレスがシアンでゴールドがイエロー内包してるからマゼンタが3人目なのかな
113名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:02:24.67 ID:68oiNdHv0
マゼンタってほぼ「ピンクのスーツの色」だからなぁ
114名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:04:28.68 ID:JB/dp6+JP
マゼンタとピンクは違うって某破壊者が言ってました
115名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:21:47.68 ID:MkHu+WKe0
スピリットベースのチャージメカの色見ればわかるけど残りは灰色、紫、銀だろ
ゴーオンシルバーがいるし銀は女性の可能性あるな
116名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:22:42.86 ID:SE+DiSgL0
おいでプゲラ
117名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:23:20.56 ID:LUAefWXI0
しかし紅一点がどうとか言ってなかったか?
ゲスト扱いだからOKとかあるのかな。お姉様戦士見たい…
118名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:26:36.11 ID:gzF1fU3J0!
色のイメージと願望を合わせて、シルバーはおばあちゃんと予想!
119名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:28:50.51 ID:OmdhbsLE0
いや、ロマンスグレイのおじさまで
120名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:29:22.13 ID:mE6RO+9wT
ラミレス見てて思うがスピリットとしての姿はあれは命を落とした時の年齢(生存時の最後の容姿)なのか
別にそういうことではなくイメージとしての具現化で全盛期の絶好調って姿で出てきてるのか
どっちなんだろう
121名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:33:40.35 ID:P0Oq4//Q0
英国の幽霊ってたいていは死んだ時の格好で出てくるよね
122名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:37:53.16 ID:JB/dp6+JP
ワタシユーレージャアリマセーン
123名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:47:32.09 ID:LUAefWXI0
ラミレスはだいたい死んだ頃の姿なのかと思ってた
アミィがそんな感じのこと言ってなかった?
ラミレスはおじいさんじゃないから戦って死んだのね…みたいなことを
124名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:51:18.66 ID:mE6RO+9wT
>>119 >>118
高齢戦士とかそれはそれで燃えるものがあるかも
125名無しより愛をこめて:2013/05/24(金) 23:58:57.16 ID:PBZR9NgOO
カオス「あれは…ラミレス?!」
ラミレス「アナタハ…デーボスグン ノ カオスサン」
カオス「そんな所で何をしているんだ!」
ラミレス「ワタシ、モウイラナイッテ…ウツセミマル ガ イルカラ イラナイッテ…」
カオス「そんな…!君がキョウリュウジャーたちにどれだけ貢献したと思ってるんだ!」
ラミレス「ショウガナイヨ…」
カオス「ラミレス、いやラミちゃん。ウチに来ないか」
ラミレス「エッ」
カオス「あいつらを見返してやろうじゃないか!」
ラミレス「カ、カオスサン…」
126名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 00:02:42.10 ID:nVBgd3Zc0
>>120
仲間2人は死んだときの姿で現れたのに、自分だけ若くてイケメンな時の姿で出てくるように改竄された
アナキン・スカイウォーカーを思い出したw
127名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 00:04:42.19 ID:BidjxhVM0
高齢で大往生=デーボス軍に殺されなかった=めちゃくちゃ強い
って考えると老兵のキョウリュウシルバー燃えるな
ブラキオとかの超特大サイズの獣電竜が相棒だったらまた燃える
128名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 00:07:14.19 ID:j+wbBozBT
考えてみれば(役者さんは一部じゃ結構知られてるが)
一発目のラミレス/シアンって相当インパクトあったよな
スピリットレンジャー!ファイヤーッ!とかカッコいいけど
129名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 00:07:16.39 ID:WSFccbDiP
スピリットベースにシルバー席用意されちゃうのかな
130名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 00:09:44.01 ID:ylMh/ZZk0
うはwwwwキョウリュウジャーおもしれえええええと思ってるうちに雑誌類をチェックするのをすっかり忘れていた……(途切れていた)
よろしければ役者や製作サイドのインタが載ってるオススメくだしあ
131名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 00:17:35.04 ID:/TwOH6WF0!
東映公式みればよろし
132名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 00:21:01.64 ID:widy4Prs0
ラミレスはあれが全盛期なんだよ
あの腹見ろよ
脂が乗り切っているだろ
133名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 00:24:04.43 ID:pz/5ynhHO
>>112
ゴールドがイエロー内包?イミフ

今期はイエローを出さない代わりに
立ち上げの5人の時点から
スーツやマスクに差し色として、意識的に黄色を入れてるということだけど…
134名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 00:28:39.25 ID:7pOcv85FO
>>130キャストが粘土いじる企画のやつワロタ
135名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 00:28:57.18 ID:mA/BacTZ0
ご健在であったなら、曽我さんに演ってほしい役だな。おばあちゃんシルバー。
高畑さんではまだ若いのでw
136名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 00:33:24.53 ID:j+wbBozBT
>>130
具体的な内容みたいなものはツイッターとかブログで
ワード検索すれば感想書いてる人もいるから参考にしてみたらどうだろうか
個人的には今月の「TVLIFE」の役者陣6人の対話のヤツとか読んでて面白かったわ
弄り弄られが出てるなと
137名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 00:34:10.60 ID:qMEixZOm0
>>124
ハートキャッチプリキュアにいたな高齢戦士
138名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 00:42:47.34 ID:WLblGDfl0
>>133
黄金だから黄も入ってるってことじゃないかな
139名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 00:50:40.42 ID:widy4Prs0
まあ、追加戦士を金色にしたのは黄不在も影響してるかもな
6人そろえたときに映えるし

ただまあ3人目が、金を黄色に見立てた上で、三原色の残りのマゼンダというのはないと思われ
その辺はネタバレスレで
140名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 00:52:42.67 ID:q7I0r+suP
黄色なら全員のスーツに使われてるけど
141名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 00:56:28.62 ID:VShqcjVA0
金の後に銀じゃあ格落ち感があるから
思い切って戦隊初の透明でキョウリュウクリスタルとか
ド派手にキョウリュウレインボーとか
142名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 01:04:19.73 ID:WLblGDfl0
>>141
いーんふぃにてぃ!
143名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 01:08:46.77 ID:fnxfGsNQ0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4220942.jpg

トリンが十大獣電竜の解説してくれた時のシルエットと、
>>115が言うようにスピリットベースにある獣電池ボックスから
獣電竜と色の組み合わせは想像できるんだよね
ブンパッキーがグレー、プレズオンが紫、ブラギガスがシルバーだと思う
144名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 01:10:39.03 ID:fnxfGsNQ0
ちなみにイエローは上でも話に出てるとおり今回は出さないからスーツの差し色に使ってる
ガブリボルバーが黄色なのもそういう理由だったハズ
145名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 01:55:01.24 ID:mgowzaAzO
>>133
何故か途中で気が変わって
優子がキョウリュウイエローにwでもなったら
テレビ版で子持ち戦士って初?
今度のハリケンジャーVシネではイエローが子持ちらしいが
146名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 01:57:08.48 ID:WSFccbDiP
そんなことやらかしたらブラック祭りになっちゃう
147名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 02:18:13.12 ID:t9jnO6V8O
>>145
・アバレブラック
・マジマザー
・ウルザードファイヤー
(・シンケンレッド)

子供がいる人たち
148名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 06:22:11.69 ID:w8wSnbKY0
シンケンレッドがありならタイムイエローも
149名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 07:14:02.43 ID:E9oIeCEg0
シンケンレッド子供いたか?
Vシネネタ?
150名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 07:17:59.50 ID:iV+DUD7b0
確かにシンケンレッド(姫)は影(タケル)を養子にしてたけどな
151名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 07:26:57.56 ID:E9oIeCEg0
そういう意味かwww
152名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 07:57:36.12 ID:hlyvNf3d0
今年は追加戦士の登場が早かったから中盤以降で更に増えたりするんだろうか
優子がイエローというオチはさすがにないと思うけど(ネットムービーならあるかな?)
153名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 08:58:05.09 ID:8ybE0OhgP
>>127
「恐竜や」のマスターがお亡くなりになってるのが惜しいな
初期に変身しかけたり、いきなり秘密基地を作ったりと
色々と「只者じゃない謎の人」だったが
実は若い頃スーパーヒーローだったならかなり燃える
154名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 09:05:57.47 ID:eB0yO1/XP
追加戦士として山下真司が来ると読んでるのは俺だけ?
山下真司はむしろ闇落ちってパターンか?
155名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 09:12:00.00 ID:8ybE0OhgP
>>154
ドゴルドに中の人が居たように
カオス神官の中の人になってるんじゃないかと妄想
156名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 09:13:25.66 ID:yLhhKRxj0
>>152
優子って既にイエローじゃんって思ったらここアキバレンジャースレじゃなかった・・・
157名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 09:26:58.01 ID:eB0yO1/XP
>>155
イメージ的にはそんな感じだよな
158名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 09:40:41.63 ID:GMc6DTrp0
同じ作品内で焼き直しはしないと思うけどな
159名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 09:42:15.84 ID:8ybE0OhgP
>>157
ただ、それだとSWから延々と続くMy sonネタだという陳腐
160名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 09:53:20.11 ID:Zgr917jy0
>>153
あの人は若い頃、地球人の血を奪いに来た宇宙人だったし…
161名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 10:27:23.35 ID:h3gPLEIB0
>>152
準レギュラーでたまに戦いに参加する程度なら増えると思う
162名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 11:39:36.50 ID:ZgIABKKF0
>>159
SWってなに?
ソードワールドじゃないよなあ…
実は親父がラスボスでしたっても、
小さな子供には初かもしれないから
まあ良いんじゃないかねえ。
163名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 11:44:17.93 ID:E9oIeCEg0
スターウォーズだろとマジレス
164名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 12:05:33.65 ID:ZgIABKKF0
やべっ
スターウォーズまともに見たこと無いから
ガチでわからんかった!
165名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 12:11:35.26 ID:Zi9x2Bhm0
SWがスターウォーズだとして
SWから延々と続くって何なんだと
まるで親子敵味方の元祖がSWであるかのように
加えて、戦隊物でもないスターウォーズをあげて”延々と”っていうのは
間には何が入ってるのかとかそれらを何故連続したものとして考えるのかとか
いろいろ疑問が湧くのだが
166名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 12:12:03.38 ID:3yOSJnyQ0
サマーウォーズもSWだしな
167名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 12:17:40.49 ID:eB0yO1/XP
>>165
それくらい前からあったネタって事だろ
168名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 12:22:03.85 ID:w8wSnbKY0
時代かぁ

もう、スターウォーズは特別なものではなく、
あまたある名作ライブラリーの一つにすぎないのな
169名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 12:28:08.21 ID:Zi9x2Bhm0
>>167
いやもっと前から普通にあるだろ
170名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 12:30:36.31 ID:E9oIeCEg0
咄嗟に思いついたのがスターウォーズだったってだけの話でしょ

まあそもそも他シリーズで何度か出たネタ=陳腐って時点でちょっとアレな人だけど
171名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 12:35:41.75 ID:Zi9x2Bhm0
>>170
うん、その人が単にそれを想起したことはどうでもいいんだけど
スターウォーズ”から”、と表現したことと、”延々と続く”というのが引っ掛かっただけ
172名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 12:39:31.98 ID:EEbcEgsmO
普段は超ヨボヨボで耳の遠いじいさんが、シルバーに変身して鬼のように強いのが見たい。
普段の姿は、実は油断させるためのフリで、とっさの動きはめっちゃ素早いとかww
でも、玩具は全く売れなそうだからダメだ。
173名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 12:40:53.49 ID:8ybE0OhgP
>>169
もちろん少年向け時代劇じゃ定番ネタだし
石ノ森ヒーローでさえ、原作版変身忍者嵐があるが
帝国の逆襲の「My son」は当時ミョーに流行り
アメリカではテレビコメディやコントで「My sonネタ」が結構流行り
日本では横山えいじやヨコジュンが散々ネタに使い倒し
アニメだとさよなら銀河鉄道で黒騎士ファウストに使われたりしてるんだよ
(これは監督自身が「ええアレです」とコメントしてる)
174名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 12:45:08.26 ID:3YZXr/LBO
>>160
円谷プロ「そんなの知りませーん」
175173:2013/05/25(土) 12:51:11.58 ID:8ybE0OhgP
しまった途中カキコ
以下続き

My sonネタはファンに結構定着し
ついにこんな絵本まで作られているんだよね
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777810313/ktr269-22/ref=noism
176名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 13:08:57.94 ID:Zi9x2Bhm0
>>173
でも親が主人公の敵だった、みたいな設定そのものは
古くはギリシャ悲劇まで遡れるからなあ…

でも上映当時にそういうムーブメントがあったということは理解した、解説ありがとう
でも戦隊物でそれをやるのに当時の流行を持ち出されてもという感じはどちらにせよするなあ
177名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 13:14:10.09 ID:yLhhKRxj0
ウルザードさんが何か言いたげです
178名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 13:31:01.36 ID:Zi9x2Bhm0
>>177
それは”延々と続く”に入らないだろ、当時の流行とかの意味でも戦隊内でのネタの連続という意味でも
だいたいそれ持ち出すならゲキのジャンの父とかあげたらどうか
それでも何年前だって話だけどね
179名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 15:09:23.44 ID:aC8rEXE7O
「敵が実は親だった」っての、自分が初めて見たのはスピルバンだったなぁ。幼少過ぎて話の内容は全く覚えてないが、あまりに衝撃を受けて20年以上経った今でもそのことだけは覚えてるほどだ。後にその父親役が水木一郎アニキだったと知った時は違う意味で衝撃だったが(笑)。
180名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 15:13:00.21 ID:+nCArU+wO
この番組のせいか日曜日はえらく早起きになった
土曜日は寝坊だけども
181名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 15:30:59.14 ID:96ZkyvTdP
「親が敵」とか「父親越え」みたいな話は定番だから、陳腐とかそういうことではないよな
特に数年しか生きてないちびっ子に見せるものなんだからね
子供向けだからこそ、よくある話を丁寧に描くことはとても重要
まぁ、キョウリュウジャーがそういう話になるって決まったわけじゃないけどw
182名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 16:06:59.20 ID:flbVJ8lq0
>>179
スピルバンは「実は」じゃなくて最初から親子だってわかってるからちょっと違うぞ
183名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 16:15:48.42 ID:PlMvaweA0
Dr.バイオの正体が父と判明するのは中盤になってからだけどな。
184名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 16:29:05.69 ID:WQmnPTW20
「彼女とか縁のなさそうな顔しちゃってw」(byラッキューロ)なノッさんに
誰か女紹介してやれよ。
優子さんがお見合いセッティングするとかアミィが大学の同級生紹介するとか
あるいはイアンが自分のおさがりをノッさんにやるとかw
185名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 16:35:49.21 ID:BidjxhVM0
なんだかんだといって
いい人が見つかってちゃんと幸せになりそうだけどなノッさんは
お見合い回があるならアミィかノッさんのどっちかで見てみたい
186名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 17:01:37.70 ID:EEbcEgsmO
>>185
彼氏・旦那にするには…


キング→熱すぎ
イアン→浮気しすぎ
ソウジ→ニブすぎ
ウッチー→固すぎ


ノッさん→正解!!!
187名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 17:03:46.67 ID:bM4KjrvF0
最近は陳腐なネタでも王道と言えば正当化される風潮
188名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 17:06:54.06 ID:Zi9x2Bhm0
よくあることと正統派であることは違うよ
189名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 17:14:25.46 ID:IwzRPE3X0
なんか逆にモテそうなタイプにすら見えるよな、ノッさんは。
お見合いといえばジェットマンかなんかで皆でお見合い潰しとかあったのを思い出す
190名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 17:19:09.66 ID:yu5aRL9i0
あんな大好きなおとんが、カオスになったら
キングのあれっぷりが涙なくして見れない予感…
見たいような見たく無いような…
191名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 17:19:50.83 ID:yu5aRL9i0
うわ、ごめん送信するつもり無かったっ
スルーしておくんな
192名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 17:22:17.35 ID:h3gPLEIB0
トリンからお見合いの話をもってくればいい
193名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 17:28:08.06 ID:NAMbjn05O
トリン「娘のコトリンだ」
こうですかわかりません!
194名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 17:34:32.15 ID:b02Qlxru0
>>193
ちょっとワロタw
195名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 17:39:51.46 ID:vOVoeyZQ0
ポワトリンを紹介されたらどうしようと思ったのは俺だけでいい。
196名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 17:50:34.22 ID:OFtq45Pv0
>>195
来年のスーパーヒーロー大戦は
ポワトリンの正体の人と仲良くドーナツ屋を経営しているノッサンの姿が拝めるわけだな!
197名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 18:09:58.98 ID:96ZkyvTdP
>>187
>最近は陳腐なネタでも王道と言えば正当化される風潮
正当化とかされてないから
王道(よくある話、展開)ってのは、使うことそれ自体の問題じゃなく、使い方の問題
例えば「お姫様を助けに行く」という流れも、あらゆる作品で使われてるけど、
当然出来も評価もバラバラだろ?
王道的な展開をうまく使っている作品と、そうじゃない作品があるってだけ
198名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 18:11:57.63 ID:E9oIeCEg0
意表をつく意外な展開(笑)=いいシナリオと盲信してる人には王道の良さは永遠に理解できんだろうよ
199名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 18:36:43.78 ID:X48PSIP10
明日は優子も出るということでますます楽しみです
200名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 19:19:09.67 ID:4qZ9SG+s0
腐女子展開は避けてもらいたい
201名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 19:20:18.13 ID:bM4KjrvF0
いやただ最近は自分が何が面白くて楽しんでるのかを言葉に表現できないから王道と言ってる人をよく見るのがアホらしくてね
王道と言えば伝えてる気になってるんだろうな
202名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 19:20:35.98 ID:3h92mOLL0
優子生身アクションみたいなの見たいなー
懐かしくてデカレンジャー見始めてしまったら止まらないわ
203名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 19:25:05.88 ID:3h92mOLL0
ウッチーとノッさんの組み合わせはツッコミ不在になるのかな
204名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 19:54:13.58 ID:X48PSIP10
>>201
ログ見る限りなんとなくニュアンスとか伝わる人には伝わり
そんでもってレスが続いてるんだからそれで良いと思う
変な暴言とかが連続してりゃ引っかかるが王道とか板全般に言えるけど
割と普通に使う言葉だろうし気にする必要もないんじゃないか
205名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 20:23:51.18 ID:widy4Prs0
のっさんは小姑子ども付、しかも自営の経理を小姑が握っているって時点で結婚面ではかなり不利だろ
姪っ子の父親として小姑に依存されている状況から抜け出した分ちょっとマシにはなっているが…
206名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 20:27:06.39 ID:t94vt1Lt0
>>205
むしろのっさんが姪っ子離れ出来てない方が問題だったりw
207名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 20:27:49.66 ID:SOV794B/P
1番良いのは小姑が再婚する事だと思うけどな…

>>203
延々とボケ続ける展開というのもまた見てみたいものだ。
明日が楽しみだぜ
208名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 20:35:29.24 ID:elDp81220
子供もいるしなかなか簡単に良い人が現れてよかったねとはいかないのが難しいところじゃね
209名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:14:07.84 ID:MEBweBNE0
のっさんよりも戸籍があるかどうかすら怪しいうっちーは結婚をどうするかだよ
210名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:21:56.39 ID:3h92mOLL0
ウッチーは生涯をかけてどうのと言ってたし、色恋云々が全く想像つかないな…
アミィといるの見ても、姉弟みたいというか
211名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:26:41.53 ID:WQmnPTW20
そもそもウッチーはホネヌッキーに骨抜かれても全然効いてなかったから
恋愛つーか異性に関心ないんじゃ…
212名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:41:33.80 ID:5dRZpXsF0
>>210-211
でもさ、アミィの手を勢いで握ってしまった直後にめっちゃ恐縮してたよね。
アミィのことは異性として意識していると思う。
あと、ラブレター拾ってドキドキしてた。
ホネヌッキーが「骨太」って言ってるのは、硬派ってことだろ?
女に興味はあるけど、チャラチャラするのは男として恥ずかしいっていう。
213名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:42:55.86 ID:McRQBSKDO
全裸でダンスしてるブレイブな動画送ったらEDで流してくれるかな?
214名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:44:20.20 ID:VJ68f9kT0
>>210
姉弟なのか…
違和感ないけどw
215名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:49:29.23 ID:SOV794B/P
兄妹ではなくてかw

>>213
今んとこ良い子のお友達と家族
(しかも被り物つき)しか放送されてなくね?
しかし、全くもってブレイブな奴だ。
216名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:54:57.23 ID:elDp81220
>>212
そうだな、女性に免疫がない・耐性がない所謂シャイって感じのキャラ付けなんだろうなと思う

そう考えると空蝉丸みたいなタイプにはホネヌッキーにやって貰うより
生身の女性がやってきていきなり抱きつくほうが効果ある気がするなw
217名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:55:26.07 ID:5dRZpXsF0
ウッチーは骨抜きにならなかったが、ソウジは抜かれてた。
にもかかわらず、りんが結構分かりやすいアプローチして来てるのに、気付いてない。
うーむ・・・
218名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:57:09.34 ID:elDp81220
>>213
ブレイブを黙らせるな いつもチャレンジャー♪
とはいえブレイブ過ぎる
219名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 21:58:54.89 ID:ulajzbIaO
フォトギャラリーにある学級通信楽しいなw
「倒された仲間の武器回収について」ってw
クラスの係りに武器係なんてあるのかwww
220名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 22:06:51.92 ID:EEbcEgsmO
ウッチーの中の人……愛犬が亡くなったみたいだよ…………辛いだろうな…………。
221名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 22:09:42.08 ID:uD3c5y+40
優子とノっさんは血のつながりがなくて
最終回前でノッさんがプロポーズ
最終回結婚式場に向かうノッさんが刺されて
それを待つウエディングドレス姿の優子が膨らんだ腹を撫でながら微笑む
地面に滴る血を見ながら呟くノっさん
「これがホントの血痕…死期…ぐふっ!」
The end
222名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 22:10:10.64 ID:E9oIeCEg0
うわつまんね
223名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 22:15:17.54 ID:0XKutUks0
30年近くも兄妹として過ごしてきたのに血がつながってないってだけでいきなり恋愛対象扱いとかただのお前なんか家族じゃない宣言だろ
224名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 22:21:27.48 ID:iJJvEwyz0
みなサマーDAY音頭!
225名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 22:24:37.36 ID:3XGr+uYu0
前からしつこく血のつながらない妹発言してる奴がいるな
この作品でそれはねーよ
226名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 22:27:13.04 ID:38L48eIR0
>>222
つまんないとつっこんでしまったあなたの負けだわ
227名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 23:02:47.79 ID:3h92mOLL0
>>214
姉弟って言ったのは意図的にだよww
どうもウッチーって末っ子に見えてなあ
でも慌てて手離したりするの思い返すと、姉弟ってより友達の姉って感じに見えるかも
228名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 23:23:39.36 ID:40ePuf120
アミィが唐突に一輪車に乗って中の人の特技を披露したように
ノッさんが三線を演奏する場面はあるのかな
キャラソンが沖縄民謡っぽかったらいいな、とは思うけど
琉神マブヤーと被るとマズいかな
229名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 23:25:50.12 ID:+nCArU+wO
空蝉丸はずーっと現代に生き続けるのかな
230名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 23:26:03.82 ID:WSFccbDiP
何でも屋だから宴会芸やれと女装で三線をだな
231名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 23:29:07.39 ID:96ZkyvTdP
>>228
沖縄ヒーローはマブヤーの他にもハルサーエイカーもいるし、
あんまり被りは気にしなくてもいいと思うけどね
232名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 23:36:28.68 ID:3h92mOLL0
そんなら唐突にクレープ焼き始めるソウジも見てみたいな
233名無しより愛をこめて:2013/05/25(土) 23:45:13.27 ID:IEzzgWLv0
>>232
切り裂き高校の文化祭でお披露目だったら自然かな
クレープ食べたくなってきた
234名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 00:02:18.10 ID:XkGiQc0P0
>>229
それは戦いが終わったら死ねと言うこと?

割と頻繁にウッチーを元の時代に返したがる人が居るんだけど
戦国時代からタイムワープで連れてこられたわけじゃないし、
キョウリュウ世界にそんな技術があることも出てきてない以上無理な注文だと思う

大体過去に戻れるならそこでデーボス倒せばいいんだけど
そしたら地球の歴史変わっちゃうから禁じ手だし
そういう事考えたら過去に戻る手段は今後も出てこないと思うから
ウッチーは現代で生を全うするしかないよ
235名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 00:16:02.59 ID:mJ6NQ9FY0
>>232
唐突に二枚同時にクレープを焼くプロの技を披露するソウジ!
イアンはビリヤードとダーツか。これは普通に組み込めれるな
キングは背面飛び…地味かな…
236名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 00:18:07.99 ID:o7QQitjm0
>>234
落ち着け、何でそんなピリピリしてんの
237名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 00:19:34.90 ID:9sBn8RON0
ピリピリしてるようには見えない
238名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 00:22:45.85 ID:Ti9I9xV4P
帯電しやすい木刀ってなんだろう
239名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 00:37:28.03 ID:xfHfJ9Oi0
竹刀は帯電する?
240名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 00:42:59.90 ID:Q9Hz2IQYO
しない
241名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 00:46:02.19 ID:rphP4C5t0
ゴーバスはコクピットだったけど、これはモビルトレースシステムなのかな?
242名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 00:55:30.91 ID:csoFBCwD0
>>232
黒と仲良しの緑がクレープとかゴーオンジャーとカブってしまうw
まぁゴーオン好きだから構わないけど
243名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 01:13:33.48 ID:uAy+xOY+0
>>238-240
ソレ、イーネ!
244名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 01:53:11.85 ID:+Y1/EPy80
>>243の反応せいで>>240がダジャレ書き込んでるように見える
245名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 05:35:33.26 ID:RlWkD4r20
>>239-240
いやまて
そもそもエジソンは電球のフィラメントトに竹を使ったというエピソードがなかったか?
竹刀で雷電残光余裕だろ

>>220
もともと老齢持病餅の犬を見取るためにひきとったようなもんだからなあ
残念だが犬にとっては幸せな一生だったろ

…しかしこうやって整理するとうっちーまじうっちーだな
246名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 05:42:59.66 ID:B+u8642F0
何でそこまで「被り」とやらを気にするのかさっぱりわからん
ゴーオンはもう5年も前だし、もし本当にソウジがクレープ焼くことになったとしても
せいぜい1エピソードのワンシーンぐらいだろうに
247名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 06:09:20.42 ID:FF10i6MU0
>>245
抵抗が大きいからフィラメントになるんだよ
248名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 06:15:42.28 ID:RlWkD4r20
>>247
そうか、まあブレイブさえあればなんとかなるよ…
実は今時竹刀はカーボン竹刀が多いんだけどね
249名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 06:27:20.88 ID:4w+n0JttP
あぁ折れた先で怪我しないようにとかだっけ

>>235
背面ではないが、EDのハイジャンプとか
あぁ運動神経良いんだなと思わせる
描写多いし、本当にキングは
ハマり役だと思うよ。
250名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:03:40.46 ID:O9JdIADJ0
「被り」に感情反応する人がいるな
別に悪い事だとは言ってないぞ
否定的な意味合いはないぞ
「パクり」との区別がついてないんじゃないのか?
251名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:04:59.56 ID:HXn/Wxn40
>>233
文化祭・学園祭の話は秋ごろにやってほしいな。
ソウジの高校でもアミィの通う大学でもどちらでもおk
252名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:13:11.68 ID:wFpCTny60
文化祭ならきぐるみ着てるんだねってことでトリンが紛れていてもおかしくないね
253名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:16:05.52 ID:B+u8642F0
>>250
ちょっとした事でいちいち「◯◯と被ってる!」と言い出してヲタ知識自慢しようとする奴らが
ウザい
254名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:25:37.38 ID:YH0mKa6Y0
被ってるって言葉を使用するって事は心底に
「俺はこんなんにも気づいてるぞ!」ってことを自慢したいのがあるってこと。
ってのが見えるからウザがられるんだよ
特に何も感じないない人はスルーか他の表現を使うからね
255名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:32:01.10 ID:nE2YeC2w0
イブキさんじゃないですか
256名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:32:59.66 ID:u9YX8WobP
そんなことより始まったぜ!
257名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:57:13.95 ID:Yjt541Rk0
良い話だったなあ。

友は悪魔に魂を売り渡すずにすんだね。
258名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:57:19.78 ID:e9AfkGLiO
カンブリさん酷使され杉w
259名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:57:58.08 ID:Yjt541Rk0
アーケノロンの能力恐いなあ。
リスク高いね。
260名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:58:50.07 ID:0yQ8oExk0
あれ、コンビネーションのダジャレ言ってなくね
261名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:59:01.96 ID:ZLQxUUcR0
262名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:59:06.21 ID:7fPGL1f+P
何この格好いいパーマのおっさん
のっさんの熱演に思わず涙ぐんじまったぜ
263名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:59:28.25 ID:9L6eg21z0
プテライデンオーは積極的に装備するなぁ
これだけ販促してるなら結構売れてそうだ
264名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:59:30.61 ID:nxnnwsAh0
のっさん回にも関わらず割と真面目な回だった

割とそれぞれ幹部に因縁あったりってのがいいね
265名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 07:59:35.63 ID:Yjt541Rk0
・・・・アイガロンさん、来週・・・・退場・・・・?!
266名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:00:22.06 ID:J72fx8GE0
樹液「ロボットに感情を持たせると碌なことにならない、という教訓だな。」
267名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:00:23.79 ID:u9YX8WobP
力が強いノッさんだから超重力でも他の人より
スムーズに動けたってわけか
268名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:00:47.05 ID:B+u8642F0
>>264
ギャグキャラ回は結構シリアスに進む事が多いよ、普段との対比で
269名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:00:47.58 ID:Egqdx8WH0
ノッさんの聞いて驚け!があると思ったら無かったああ

いつだって人助け!
ノッさんらしい優しと熱さが同居した話だったな
270名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:00:50.91 ID:yFdxISHU0
ウッチーの中の人、自分だけ違う踊りするのって大変そうだな
リズム狂わされて何度かリテイクしてそう
271名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:01:03.96 ID:9IuxpqEfP
ノッさん回は安定して面白いな
プテライデンオーアンキドン、玩具で再現するとバランス超悪くなるんだよね
272名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:01:24.89 ID:Yjt541Rk0
>>266
スタースクリーム「まったく、そのとおりだな」

ドゴルドさん、トランスフォーマになりそうだったねw
273名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:01:46.23 ID:e9AfkGLiO
>>259
ナレーションまで遅くなってたからなw元が速いから問題無かったがw
まぁ、イデオンではナレーションが死にかけたけど…。
274名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:02:08.20 ID:+KFWgeCm0
ちょ、またドゴルドがウッチーを吸収するのか…?
そんなの嫌だ……。
275名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:03:21.71 ID:J72fx8GE0
>>274
「うっちー並に強い生物を吸収する」って言ってたから、
うっちー以外だろう。
276名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:03:38.52 ID:Egqdx8WH0
>>274
空蝉丸以上の、って言ってなかったっけ?
もしかしてキングの親父・・・とか
277名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:03:40.75 ID:00j0JLDe0
>>269
俺も
ノッさんの聞いて驚け!欲しかったな

ノッさん回ってなんでこう泣けるんだ
もう歳かな…
278名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:04:28.72 ID:7fPGL1f+P
>>274
またと言うか、別の誰かを吸収するような伏線めいたセリフだったな
それこそキングの父とか?
279名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:04:53.56 ID:Yjt541Rk0
>>274
落ち着け、あくまでウッチーみたいに強い奴だ!

て、キョウリュジャー並みに強いやつなんてそうそう簡単に見つかるのか?捕まえられるのか?
280名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:05:36.99 ID:8hrngYpJ0
今回トリンでなかったな
281名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:06:45.19 ID:57dxkwPj0
イブキさんだったんだなノッさんの親友役
ドゴルドは幹部の誰か乗っ取りそうな感じだな
282名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:06:55.38 ID:nE2YeC2w0
ここ最近面白い話が続いただけに今回はちょっと微妙に感じた
283名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:07:06.88 ID:lj6IEX7BO
>>260
コンビネーションは編集の段階でカットになった見たい
284名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:07:12.06 ID:uKfYsAwVO
>>280
来週は剣を持ち出すみたいだからきっと大活躍するぜ
285名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:08:05.06 ID:tAS649sY0
優子さん、長いこと放置プレーされてたんだなw
286名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:08:45.54 ID:FLzT/mBp0
今回の話、結構カットが多かったのかな
ノッさんらしい不器用で泥臭くて熱い話だったけど、ちょっと物足りなさが残る感じだったな
287名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:09:07.78 ID:+fES9FJ+0
しかしドゴルドの中身は非生物でも良かったのかw
288名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:09:10.61 ID:1nl/P/e+0
EDで富士山を背景に踊ってるきょうだいがインパクトあった
バトルフィーバーだっけ?あんな感じの場所走ってたED
289名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:09:19.71 ID:Yjt541Rk0
アイガロンさんは宝物が好きなのね>東映公式
290名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:11:28.44 ID:2ePnOfl/O
売れ行きがやや悪いアンキドンの販促回でござるの巻
291名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:13:09.83 ID:xjutRDQX0
友達、普通にいい人だったな
292名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:13:20.38 ID:Yjt541Rk0
アイガロンさん、来週退場しないよね・・・・・?
お願いだから沁みらせないでくれ・・・・・・!
293名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:13:21.65 ID:FLzT/mBp0
ウッチー販促期間も今週で終わりかな?
今までかなり力を入れただけにウッチー関連商品は爆売れしてるんだろうな
294名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:13:51.03 ID:9kqdqI/q0
キャンデリラ、ほんまに久々の登場だなw>次回
295名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:14:16.13 ID:lj6IEX7BO
ゴーバス8話のリュウさん回思い出した
296名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:14:36.18 ID:FLzT/mBp0
>>292
仮にアイガロンがやられるとしても、死の寸前にドゴルドが身体を乗っ取るとかそういう捻りは加えてきそうだよな
297名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:15:03.57 ID:q3GAcBux0
>>286
今まで、予想外のセリフとか展開が多かったからかもなぁ。
すんなり終わると物足りない感じするってとこかな。
298名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:16:12.23 ID:0yQ8oExk0
>>296
そうなったら鎧オン鎧状態になるが
299名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:16:49.69 ID:v37Ogo1d0
しかし、感情を持たせることで、悪のロボットにすると言う発想は斬新だったな。
感情を持たせるというと、大抵、バディロイドみたいな、「人間との交流で善のロボットにする」
と言うパターンが多かったからな。
300名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:18:14.72 ID:Yjt541Rk0
>>298
でも、今回のロボット吸収である程度質量は自由に出来そうなんだよな・・・・。

アイガロンさんとドゴルドさんがひとつに・・・・・・?
301名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:18:57.59 ID:v37Ogo1d0
カンブリ魔をラッキューロの復元水の強化で強い戦闘員程度のカンブリ魔を、
怪人並みに引き上げるというのはありそうでなかった発想だな。
にしても、ラッキューロは働かんとカオスは言うけど、他の幹部の補佐はキチンとしているのね。
302名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:19:08.17 ID:lj6IEX7BO
4話のラストシーンは付箋だったのね

回想で軍平登場するのか?
303名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:20:10.69 ID:v37Ogo1d0
来週、アイガロン退場はないでしょう。
夏の劇場版に出るから、少なくともそれまでは延命できると思う。
304名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:20:41.20 ID:9sBn8RON0
怒りの戦騎と悲しみの戦騎
305名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:22:24.79 ID:H3epphgP0
ドゴさん、機械の体に目をつけたのは面白かったな
今回上手くいかなくてやっぱり生物にするみたいだけれど

しかし、ゾーリ魔に比べてカンブリ魔は労働環境厳しいな
生み出されてこき使われた後は
ドゴサんの中身になって溶けるか強制巨大化でこき使われるか
306名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:22:31.04 ID:eiiXmAsdO
>>302
付箋て…

貼って剥がせるのかよw
307名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:24:57.07 ID:v37Ogo1d0
カンブリ魔は、ザンギャックのスゴーミンみたいなもので、復元水で強化されたらドゴーミンみたいなものかね。
その割りに強さは強調されていないし・・・。
せめて、ゾーリ魔を率いて、作戦行動を行なう位の見せ場があればな・・・。
308名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:29:07.41 ID:B+u8642F0
>>301
補佐役・サポート役ってのは上司には認められにくいものなのよ...
309名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:29:08.59 ID:GEfJuR4f0
「は、春人君まで『ノッさん』て……」
310名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:30:16.50 ID:tJpc9FBGO
ラッキューロ、カオス様の再教育で別人のようになって帰って来るかもと思ったけど、そうでもなくて安心した
311名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:31:32.32 ID:k6OcIk4W0
EDダンスのラストのグループにいた女子が
珍しくアミィのポーズじゃなかった
にしても姉と弟みたいなグループが多い気がするね、大抵女の子が大きい
312名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:32:51.17 ID:9IuxpqEfP
ラッキューロは機械も扱えるのか
313名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:33:07.16 ID:k6OcIk4W0
ドゴルドさんみてると、幽魔獣のお方を思い出すなあ
筋肉ダルマみたいにみえて計画が知能的で
314名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:33:16.46 ID:f0FH7Lp00
ドゴルドみたいないかにも敵役って感じのゲスな感じいいね
普段ののっさんとのギャップもあってカッコよかったわ
イアンも次回キリッとした顔見れるようだから楽しみだ
315名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:33:16.77 ID:H3epphgP0
一番夢を追いかけていたつもりが、実は夢から離れていっていたというのは切ないな
構造違うけれどちょっと前作のリュウジさんのエンジニアになる夢の話思い出した

で、マッチョのリングインで前作のロボプロレス回思い出したw
316名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:33:46.36 ID:6TgsWXeu0
のっさんの何でも屋は無職なメンバーの就職先なのか
317名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:33:58.24 ID:v37Ogo1d0
>>311
子どもの成長は女の子の方が早いからね。
平均身長も、中学生くらいまでは女の子の方が高く、
高校生位で男の子が追い越すと言うパターンが多い。
318名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:34:57.51 ID:m1d1pnQO0
キングがレッドと疑われているから
のっさんのブルーバレも近いな
319名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:36:45.02 ID:E3JSosAXO
友人の前で変身して驚かす

昔からある定番パターンですなあ
320名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:37:20.09 ID:k6OcIk4W0
>>317
となると、お姉さんではない可能性もあるのか?
321名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:37:26.93 ID:2k8XmualT
ドゴルドの中の人が正気に戻った瞬間ドロドロに溶けてたのが切ない
322名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:38:14.76 ID:tfkls+A00
もうバレてると信じたいw>ブルーの正体
この先バレる時が来ても、そんなに驚かなかったりして
323名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:39:18.24 ID:+fES9FJ+0
>>312
キータッチ早かったな
324名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:41:08.06 ID:RlWkD4r20
ドゴルド、悪役全開でいいなあ
デーボス軍、ホワイト過ぎてつまらんからあれくらいでちょうどいい

キョウリュウゴールドが手を組んでレッドにお願いするのに噴いた
大藤さn何してるんですかwwww
325名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:41:30.74 ID:2widw/F/0
のっさんって演技格段にうまくなってない?
326名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:41:57.11 ID:bcWK86Rz0
イブキさんやっぱ背が高いな。
髪型弄って、メガネかけてると言われなければ分からないかも
327名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:42:16.95 ID:k6OcIk4W0
優子さんを資料で閉じ込めてたが
建物に何かあったら避難できないので
そういう手段はやめた方が…
建物揺れて崩れてきても怖いし
328名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:42:43.26 ID:mdo3xf8yO
>>316
ノッさんは知った仲だから良いけど優子さんはきちんとしてそうだから履歴書とか出させるんだろうな〜
優子「この空白期間について。何をされてましたか?」
キング「あっ・・・」
うっちぃ「その・・・」
329名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:42:44.29 ID:Mh0Nuteh0
キョウリュウジャーに黄色が居ないのは、
黄色の枠には木下あゆ美が、ということでいいんですよね?
330名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:44:10.63 ID:v37Ogo1d0
>デーボス軍、ホワイト過ぎて
でも、カンブリ魔の扱いはブラック・・・。
331名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:45:04.71 ID:Egqdx8WH0
>>325
ノッさん上手くなってると思うよ
感情が上手いこと乗っかった台詞の抑揚と顔になっていってると言うか

思わずいつものござる言葉になってしまったウッチーと
ちょ、ちょっと!!って感じに焦るノッさんはお約束だったが笑ったw
332名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:45:07.18 ID:FF10i6MU0
>>328
空白期間長すぎだから適当に書くだろ
333名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:45:34.21 ID:GEfJuR4f0
>>325
思った
沖縄なまりがとれてきて自然な共通語になってきた感じ
334名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:47:10.30 ID:2widw/F/0
やっぱりのっさんうまくなってるよな
ていうか最初がひどすぎただけかもしれんが
335名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:47:51.06 ID:v37Ogo1d0
キョウリュウジャーのメンバーでブレイクしそうだな・・・。ノッサン。
336名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:48:37.38 ID:4w+n0JttP
>>329
スーツの差し色とガブリボルバーで黄色補ってるだろ。
うっちーも青入れて金色目立たせてるし
337名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:48:58.69 ID:eiiXmAsdO
>>325
上手くなってるというか
映像の芝居に慣れてきたんだと思う
338名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:49:17.40 ID:D6fziDe90
商社→なんでも屋の転職理由もよかったね。
義弟の後を継ぐってちょっと無理あるし。
339名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:52:28.71 ID:RlWkD4r20
一流商社も石油確保して国民生活を助けたり大事な仕事なんだが
日々の実感としてみんなを助けてますっていうのはなさそうだからな
のっさんはそういう小さな幸せを大事にしそうなタイプだし
340名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:52:42.78 ID:k6OcIk4W0
え?
義弟がいなくなって妹家族が困ってたからなんでも屋になったことは
別におかしくも何ともないし、理由が違ったわけでもないし
何みてんの?
341名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:53:28.38 ID:VA7KZzGh0
普通にストレートな話だったな
しかしロボに目をつけるとかは予想外だった
342名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:54:19.58 ID:m1d1pnQO0
>>338
いや転職理由は妹を助ける為だよ
商社からなんでも屋になっても夢を実現できるってだけで
義弟が生きてたら、商社マンのままだったと思うよ
343名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:55:51.77 ID:D6fziDe90
まあそうなんだけどさ。
自分の夢を継続するってのはいい理由付けだと思っただけよ。
344名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 08:56:40.87 ID:+fES9FJ+0
ロボのデザインはちゃんと研究していたな
身長は高かったがw
345名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:00:05.21 ID:v37Ogo1d0
そういや、ロボット動かない時は本当にじっとしていたな。
着ぐるみと、人形両方用意したのかな?
VSゴーバスターズで、感情を失ったバディロイドが、スーアクさんがじっとしていられなくて
ゆらゆら動いていたのが気にかかっていたので。
346名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:03:00.41 ID:k6OcIk4W0
>>345
今回のも動いてたような、確か
カットによっては、がわだけおいてたかもしれんけど
347名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:03:42.17 ID:qa9/U8KR0
予告みた限りだとディノスクランダー、二丁拳銃みたいだが
フィニッシュはエルダーリベリオン寄りの動きか、それともインフィニティファイア寄りの動きか
はたまたまさかのデッドアプローチか
348 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/26(日) 09:03:58.50 ID:oc9wnMJlO
のっさんと仲里が話してる場面ロボットちょっと動いたように見えたけど気のせいかな
349名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:04:26.16 ID:xymBJwP50
>>338
どこにいてもなにをしてても志はちゃんとあるって話だろう

姪っ子ちゃんは夏休みまで出番なしかな?
350名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:06:55.86 ID:iD5wytAF0
ラッキューロが地味に活躍してたな
カンブリ魔の武器強化してたりロボの電源PCで設定してたり

てかPC使えんのかよw
デーボス軍意外とハイテクなのか?w
351名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:07:16.63 ID:SEQ/yamZ0
ドゴルドの身体今後ロボットで固定でも面白かったかもと思ったけど
それだとウッチーだけじゃなくノッさんともライバルになってしまうか
352名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:09:35.12 ID:xymBJwP50
最後、部下をなだめるカオス様の良き上司ぶりがまた炸裂したな
カンブリ魔にとっちゃブラック企業だけど
353名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:09:51.26 ID:wrsCZDks0
感情回路がデーボスの技術って言ってたし、それなりにはハイテクなんじゃない?
354名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:10:43.46 ID:VA7KZzGh0
トリンを見ないとなんか物足りないぜ
355名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:12:51.61 ID:mdo3xf8yO
そういや中身が空蝉丸じゃなくてもドゴルド雷を使ってた
元々相性が良かったんだね体のw
356名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:15:08.77 ID:Yjt541Rk0
相性が良い(意味深)
357名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:16:00.18 ID:f0FH7Lp00
あのさぁ…
358名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:18:42.68 ID:RlWkD4r20
なんか卑猥な表現止めれ
400年前の計画も雷つながりで計画されたのかも知れんな

ってか普通なら1ヶ月で腐るのに400年とか
マクドナルドのチーズバーガーがかびない記事を思い出した
うっちー、あれ元気そうに見えてミイラなのかもw
359名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:20:16.19 ID:qP9dd/zk0
tora31913さん
キョウリュウジャー、始まりましたが、感想はいかがですか?
ゴーバスの反省から、明るさと元気さ、単純明快さが強調されているようですが。

tazawa_expさん
キョウリュウジャー最高でしたね。ゴーバスには正直フラストレーション溜まりっぱなしでしたから、これからも期待大です。

ゴーバスは無かった事にして楽しみましょうwwwww
360名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:20:54.01 ID:f0FH7Lp00
ドゴルドの中身最終的にどうなるのかな
361名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:21:45.75 ID:qP9dd/zk0
kuzuryuu_5さん
ゴーバスターズが終わり、キョウリュウジャーが始まりました。
ゴーバスターズとキョウリュウジャーの評価お願いします。

ベストアンサーに選ばれた回答yakisoba_kasuchanさん
ゴーバスターズは大人が見ても話しが難しく、
展開がだらだらで最後まで見てられなかったです。
それぞれにウィークポイントが合ったり、
肉弾戦とロボットが同時に戦うなど、今までの戦隊モノでなかったので、斬新でしたが、、、
キョウリュウジャーは子供に分かりやすいインパクトのあるキャラとハチャメチャなストーリーが期待できますよね!
レッドの変身の時のちょいダサダンスや、5人そろってポージング時の派手な煙幕など、
往年の戦隊モノを連想させ、ダサさとオーソドックスさでかなり気になってますんで、
第ニ話からも早起きして見たいと思ってます。

itsuki_515さん
ゴーバスターズは、あまり見てなかったのですが話全体はちょっと子供には理解できなさそうだと思いました
キョウリュウジャーは子供でも楽しめそうですし、これからも見るつもりです

koara5552003さん
ゴーバスターズは失敗してしまったので、キョウリュウジャーは鉄板で来たなという感じです。
一定以上の人気は確実に狙える路線だなと。
ゴーバスの1話見た時、魅力の薄いキャラや、独りよがりのストーリーや、地味な演出に『製作サイドはこれが受けると本当に思ってるのか?』と感じたら案の定大コケ。
もう失敗出来ないというスタッフの気迫が、キョウリュウの1話からはひしひしと伝わって来ました。
戦隊シリーズ存続のためにも、是非キョウリュウジャーは成功して欲しいです
362名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:22:59.35 ID:GSUXzoUV0
NG決定
ID:qP9dd/zk0
363名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:23:27.83 ID:qP9dd/zk0
shot12431307さん
ゴーバスターズって暗くて難しくて人気があまりないと聞きましたが何故ですか?その反省としてキョウリュウジャーは明るい作品にすると聞きましたが。
これは一体どういうことなんでしょうか?

koara5552003さん
ゴーバスターズは最初゛リアル路線゛゛小学5年生にも楽しんで貰える゛を目指していたそうですが、やる事なす事中途半端で、
最終的には視聴率も売り上げも、戦隊史上最低レベルの数字しか出せずに終わるのは間違いありません。
東映もバンダイも企業ですから、利益を出せなかった作品の次は、正反対の路線で人気を回復しようとするのは当然です。
キョウリュウジャーは、ゴーバスとは違って明るく楽しい戦隊になるのは間違ないでしょう。

wada324ryoさん
ゴーバスターズの視聴率は、このままいくと歴代最低になる事が確定しています。
玩具売り上げも、昨年のゴーカイジャーから継続販売しているレンジャーキーを入れてさえ、下から数えた方が早いくらいの数字しか出していません。
そのため、戦隊としては20数年ぶりの大規模な路線変更とテコ入れを行いましたが、効果はありませんでした。
戦隊改革を標榜して、それまで人気のあった所謂”戦隊のお約束”を無くしてはみたものの、それに代わるアピールポイントを用意出来なかったのが失敗の要因だと思います。
そこでバンダイはキョウリュウジャーの発表時に『ゴーバスターズは、コアになる客層にアピール出来ず大失敗したので、次は明るく王道の路線に戻して人気回復を図る』と明言しました。
現在、戦隊での売り上げ最下位はタイムレンジャーですが、その反省を踏まえて次に王道ファンタジー路線のガオレンジャーを持ってきて大成功した経緯と、同じ事をやろうとしているのだと思います。
364名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:24:02.74 ID:xymBJwP50
>>360
うっちーの子孫(ふた役)が出て来て体を狙われるとかあるかな
365名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:24:10.37 ID:4Ger/aYCO
F1マシンが速さに特化したことで耐久性皆無なように
カンブリ魔も攻撃力特化で耐久性皆無の設計かと思われ
366名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:24:27.23 ID:yGR6Rh0x0
>>360
予想1:未発見のキョウリユウジャー

予想2:キングの父ちゃん

予想3:デーボス
367名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:24:49.44 ID:qP9dd/zk0
ore_2012さん
ゴーバスターズは失敗だったと捉えてオッケーなのでしょうか?
新作品のキョウリュウジャーを見ていると、何から何までゴーバス以前の王道路線に見えます。
挑戦作だったゴーバスターズは結局失敗だった、と東映が暗に認めているということでしょうか?

koara5552003さん
バンダイは、ゴーバスは失敗作だと公言しています。
過去には歴代最低の売り上げなタイムの後に、真逆のガオを持って来て成功した例がありました。
キョウリュウを見ていると、あの時同様のもう後が無い感がひしひしと伝わって来るんですよね。
戦隊シリーズ存続のためにも、キョウリュウには是非頑張って欲しいものです。

miyauchi2614さん
まあ失敗作でしょうね。
視聴率も売り上げも最低レベル、なにより20数年ぶりに路線変更とテコ入れされた事実が、バンダイのみならず東映も失敗したと考えているなによりの証です。
ジェットマンの次がジュウレンだったのは、変化球の次を王道に戻しただけですが、タイムからガオはストーリーが受け入れられず、玩具売り上げが壊滅的だったのを反省した故の王道回帰でした。
ゴーバスからキョウリュウも同じことが起こっただけです。
打ち切られなかったのは、1年間の販売計画が既に立っていたのと、ライダーとわざわざずらした開始時期を、また同じにするわけにはいかないとういう大人の事情でしょう。
この手の質問が立つたびにいろいろ言い訳が並びますが、視聴者が今更どうこう騒いでも、既にゴーバスの結果は出てしまっているんですけどね。

beejastatesさん
失敗ですよ。
僕はゴーバスターズは嫌いです。
話は重いし、盛り上がりがない。
結局最終回まで見てたけど、グダグダでしたね。
そもそも、子供向け番組にシリアスな要素なんていりませんよ。
視聴率と売り上げがそれを証明しています。
子供向けである以上、やはり戦隊は王道の戦隊であるべきだと思います。
その点、キョウリュウジャーは面白いです。
明るいし、ちゃんと盛り上がる部分がある。

tama8047tetsuさん
「自分はゴーバス好きだもん、他にも好きだってゆってる人いるもん、だからゴーバスは失敗なんかしてないもん!!」
……子供がだだ捏ねてるんじゃないんだからwww
その、ゴーバスを好きだと感じていた人数が、他の作品よりもはるかに少なかったからこその低視聴率であり、売り上げ不振でしょう。
それに目をつぶってただ盲目的に擁護してるだけでは、ゴーバスが本当に駄目だったことを際立たせるだけですよ。
それにしても、戦隊史上最低の売り上げと最低の視聴率、どっちも同じ脚本家がメインで書いてた作品なんですね。
そろそろ引き際なのでは。
368名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:24:58.70 ID:GEfJuR4f0
>>360
楽しみだわw
アバレの「暗黒の鎧」を一歩おし進めた面白いシステムだ
1、2話限定で他の幹部が付けて(付けられて)登場ってのもいいかも
369名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:25:37.08 ID:9L6eg21z0
今後の獣電竜のパートナーも気になるな
370名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:26:13.49 ID:VA7KZzGh0
>>360
しばらくは中身カンブリ魔でまた代えのシーンがたまにあるんじゃないかな
そんでそのうちキョウリュウジャーに近しいところあたりから乗っ取りで
下手に手を出せないやっかいな展開も挟みそう
371名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:27:16.56 ID:qP9dd/zk0
tora31913さん
「キョウリュウジャー」は今までの「王道から離れた挑戦作の低迷後に、王道に忠実な作品が人気を勝ち取る」という事例から見ても、人気作になりそうじゃないでしょうか?
過去でも、今までのマンネリ打破を目指した「バイオマン」が不人気だった後に放送された「チェンジマン」が好評でした。
そして、10代以上には受けたものの未就学児には不評だった「ジェットマン」の後、ファンタジー要素を取り入れながらも低年齢層へのアピールを図った「ジュウレンジャー」も人気作となり、海外進出に成功しました。
また、時間軸を機軸とした難解なストーリーが受けなかった「タイムレンジャー」の後に放送された「ガオレンジャー」は、アニバーサリー色も手伝って平成一の人気作となりました。
視聴率・玩具売り上げともに不調だった「ゲキレンジャー」の後の「ゴーオンジャー」も、視聴率はそれほどではありませんでしたが玩具売り上げは好調だったようです。
これらの事例から見ると、「挑戦」が大コケした「ゴーバスターズ」の次回作、「キョウリュウジャー」も人気作になりそうですが、いかがでしょうか?
ストーリー的にも、かなり面白いと思います。合体シーンも、子供たちに受けそうですね。

ベストアンサーに選ばれた回答rosearcadja0097さん
革新派の失敗の後に、その反動で、保守派が人気を得るのは、先の民主党の大敗の後を受けた現在の自民党のアベノミクスの人気を見ても、
取り立てて珍しい事象ではありません。
王道保守路線のキョウリュウジャーは、人気作になるかと思量します。
ゝ(・ε・。) あでゅ

beejastatesさん
子供に受けるのは確実なので、人気作になるでしょう。
ここ最近の戦隊ではキョウリュウジャーが一番好きですね。
これだけハマった戦隊はシンケンジャー以来なので。

電池を使うという設定や、カミツキ合体も斬新ですし
何よりキャラが個性的なのがいいですね。
子供にもわかりやすい設定ですし。
OPに歌詞テロップをいれたり、EDにダンスをいれるなど
子供に配慮した作りになっていますね。

ゴーバスターズにもダンスはありましたが、
キョウリュウジャーほどのテンションではありませんでした。
テンションの高さも人気の一つでしょうね。
ゴーバスターズからの反省で、東映の力の入れ具合が感じられます。
これからの展開にかなり期待しています^^
372名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:28:06.36 ID:qP9dd/zk0
miwarinzo537さん
今回の戦隊ヒーロー「キョウリュウジャー」は、前回のゴーバスターズと比べても、子供にとっては見やすいと思います。
シンプルに敵と戦っているのがよいと思います。
皆さんはどう思われますか

knightic_powerさん
私もそう思います。
ゴーバスターズは、正直何回見てもよくわからないほど小難しい感じでしたし、なんとなくメンバーのテンションも低くてあまり子供ウケしなさそうだと思いました
今回はすごく単純明快でわかりやすいですし、レッドの性格も「いかにもレッド」といったかんじで良いと思います
373名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:28:47.95 ID:y8o5b2wp0
やっぱりラッキューロきゅんは毎回戦いに参加しにくるんだね
遊び感覚で
374名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:30:22.30 ID:9L6eg21z0
先週の教育的指導の効果はあったようだ
375名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:30:28.94 ID:VA7KZzGh0
トリンまたビーム出したり剣振り回したりすんのかな
376名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:30:54.35 ID:mdo3xf8yO
>>366
強い体を求め過ぎて親玉を取り込む
けど失敗みたいなのは敵側反逆ネタとしてありかも
377名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:31:13.86 ID:WakkrB2S0
ドゴルド、もうカオスに取り憑けよ
378名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:31:25.69 ID:ZLQxUUcR0
ttp://folderman.exp.jp/s/fn-2565.gif
先週オシオキされたから真面目にしてたなw
379名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:31:56.33 ID:9L6eg21z0
イブキさん出演でブログにキョウリュウ出演のこと何か書いてあるかと思ったら
ブログ自体の内容にクッソワロタ
380名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:32:55.75 ID:VA7KZzGh0
>>377
反逆も結構あるパターンかもな
でもなんかカオスは手強そうってか最後までトリンとなんか因縁続きそうな気もする
381名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:33:02.68 ID:f0FH7Lp00
鎧の設定ひとつでいろんな展開に期待できそうだなあ
ドゴルドやっぱりいい敵役だ
382名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:33:11.51 ID:4w+n0JttP
>>358
キョウリュウジャーだと400年も持って
普通(?)だと数ヶ月。
キョウリュウスピリットって凄いんだな…

>>378
クッソワロタwwWw
383名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:33:44.70 ID:RlWkD4r20
以前のドゴルド、あれはうっちーの人の良さに中和されてゲス度が薄まってたんだよな
溶けるどころか、中から性格を乗っ取りかけてたうっちーマジ恐ろしいwwwwww
あんまり強いの乗っ取っちゃうと同じように人格が変わっちゃうリスクがありそう
個性の強いゲスを乗っ取ってドゴルド暴走とか見たい
384名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:36:58.50 ID:mdo3xf8yO
公式でG―BOがデーボ軍に載っているw
特記事項/中里に夢を思い出させる機会も作った、優しいロボット。
385名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:37:07.34 ID:GSUXzoUV0
カンブリ魔だと1ヶ月だから
ウッチーの長持ち度は半端ない
386名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:37:27.87 ID:v37Ogo1d0
ライブマンの毒島嵐みたいな、生身でも怪人より強い人間が出てきて、
ドゴルドが取り込むも、逆に人間の方がドゴルドの意志をのっとるとか・・・。
387名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:39:13.91 ID:xymBJwP50
>>385
鰹武士と寒ブリじゃ鮮度違うからね
388名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:39:35.13 ID:zJLpqBU80
ウッチーが入ってた頃のドゴルドは、氷結城で凍ってた時期も含まれるから
400年長持ちしてるのも不思議じゃないよ。
389名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:40:00.80 ID:WakkrB2S0
>>385
あんなにすぐ溶けるやつが自分の中身なら俺でも怒り狂うわw
390名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:47:02.12 ID:0y7YJNkE0
>>387
発酵食品半端ネェ
391名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:48:06.29 ID:qP9dd/zk0
新しい体ように作ったロボットすぐに止められるなんて
爪が甘すぎだけどベタを望むキョウリュウファンからすれば
そんなの気にしないんだろうし別に良いんだよな
392名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:48:26.43 ID:4w+n0JttP
やっぱ中身溶けるとちゃぽちゃぽして
動きにくいんだろうか

そういえば先週、ラッキュがコタツで漫画本読んでたけど
やっぱ城の中寒いんだろうな…
逆にスピリットベースの中は常に常夏そうだけど
393名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:49:43.88 ID:v37Ogo1d0
>ラッキュ
その呼び方、可愛くていいね。
394名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:50:17.76 ID:zJLpqBU80
アーケノロンの能力は、三条的にはベタンを思い出すな。
395名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:51:19.06 ID:0y7YJNkE0
面白いし、いい話だっただけにレッドがロボルド状態を冷やかしたシーンが
あまりよくない風に印象に残ってしまったのが残念だな

まぁ、自分がたまたま最近追いかけてたニュースとか、ノッさんの学生時代の回想で
余計なもの連想してしまったから過剰すぎる反応起こしたのだと思う
396名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:53:38.29 ID:xymBJwP50
>>395
それをみんなで笑ってたしね
「敏感」なひとを刺激したかもね
397名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:54:50.56 ID:4qf+JlJ20
>>379
あれは趣味満載なので
そういうの見たい時はツイがいいかと
そっちもキチ満載だけどw
398名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:55:46.41 ID:VA7KZzGh0
>>395
俺はあんまり気にならんかった
つか見てる時に姪っ子と一緒でプークスクスwwwって感じだったかも。
399名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:57:07.77 ID:2k8XmualT
>>379
変な看板探しなwよく何年も続けられるもんだ
400名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:57:26.38 ID:9kqdqI/q0
アーケロン=カメ=ノロマ=重力地獄で動作緩慢に
ってことなんだろうけど、あれは海亀なんだし
水中だったらそれなりに素早いはずだろ。
401名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:58:29.54 ID:sMoGsmTz0
カンブリでダメならもっと上の奴を取り込もう

驚くほど働かないドゴルドのできあがり
402名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:59:22.91 ID:xymBJwP50
>>400
語感のみなのオナラでわかってるんだしつついても…
403名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:59:30.66 ID:radUxFeo0
東映公式の写真を見てふと思ったこと。
ラッキューロのシルエットって遠目に見るとラッキョウに似ている・・・。
404名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 09:59:47.89 ID:2k8XmualT
特撮の亀は回転しながら空を飛ぶもの
405名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:00:50.72 ID:VA7KZzGh0
のろのろ ゆっくり アーケノロン
406名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:01:00.91 ID:50r5ElLi0
スクスクジョイロはラッキューロじゃなくても使えるのか…
407名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:05:32.02 ID:m1d1pnQO0
>>395
確かに少し引っかかったかな
もっと変な動きのほうが良かったかもね
ロボの出来が良すぎて、変な動きといっても幅が少なかったからね
408名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:05:55.88 ID:xTdqR51N0
カンブリ魔は使われてるときの記憶が無いのね
意識を取り戻した瞬間に消滅とか悲しすぎる

ブルーは普段からシールドを右手で持ってるけど、剣を持ってもモンハン持ちなのが防御主体ぽくて良かった
409名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:07:26.86 ID:D6fziDe90
今回怪人不在だから苦肉の策でああなったんだろな。
流石にG−BO巨大化は無理だし。
410名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:07:48.22 ID:+7UYaV6U0
>>394
どこがやねん。
三条的にって言うんならビィト嫁ビィト。まんまアーケノロンの技使う奴いるぞ。
ついでにそいつはキャストオフもする。
411名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:08:04.87 ID:GSUXzoUV0
>>395
同じこと思った人がいた
あのシーンだけちょっと引っ掛かったんだよね・・・

>>406
誰でも使えるならラッキューロがますます働かなくなるな
「はいこれ」とスクスクジョイロ渡してコタツでマンガ読んでそう
412名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:10:03.23 ID:C6Hin+2v0
あのままドゴルドにロボットのインストールが成功してしまう展開を期待してしまったおれはゴーバスファン
413名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:10:08.57 ID:xymBJwP50
ロボ戦無し回でも良かったんだけどね
前例無いわけじゃ無いんだし
414名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:14:45.08 ID:GNheXtfDO
今日EDの視聴者ダンスでおっぱい大きい人がいた気がする
415名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:15:00.64 ID:v37Ogo1d0
ラッキュ、PCいじれると言うことは、ネットもやっているのだろうか?
2ちゃんもしていたら笑える。
416名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:16:35.80 ID:y8o5b2wp0
ラッキューロきゅんはそんなことしないと思う
417名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:16:51.56 ID:VA7KZzGh0
こずみっくのHPとかチェックしてんだな
418名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:17:42.48 ID:Gd6NmEsTP
女も自堕落になると一気に崩れるからな
ラッキューロ嬢も・・・w
419名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:21:44.18 ID:xymBJwP50
>>415
デーボユウチャンとかいうカオス製モンスターが技術開発にいる
420名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:24:14.34 ID:mdo3xf8yO
ED視聴者ダンス
EXILEみたいなプロのダンサーとか
浅草サンバ隊とかからの応募ないかな〜
421名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:25:36.31 ID:wVf52wmb0
勉強嫌いなくせに パソコンばっかいじってんだな。あと漫画雑誌。
422名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:28:56.85 ID:mdo3xf8yO
>>421
まるで俺らじゃないか!!
423名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:30:04.35 ID:f0FH7Lp00
>>421
傷口に塩を塗り込むのは止めてさしあげろ
424名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:37:46.87 ID:wVf52wmb0
あの指でブラインドタッチができるのか
425名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:42:40.53 ID:tqkuAF9wO
198cmのヤキゴンテと同じぐらいだったドゴルドより背が高い中里さん
426名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:43:35.76 ID:7EkS40bkO
つーか、怪人取り込めよ。
427名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:45:14.25 ID:LegYveVMO
>>406
バティシエも自分で被ってた
428名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:46:44.66 ID:L1hP/HG70
>>426
強さは
カンブリ魔>デーボモンスター
なんじゃない?多分。
429名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:48:43.75 ID:cbNcQ3GW0
今回みたいな全員で並んで変身するシーンと名乗りが分かれてるのってけっこう珍しいパターンだよね?
430名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:52:39.53 ID:2k8XmualT
感情を集める使命を持ったデーボモンスターを幹部の都合で消費してしまうと、デーボスの意志に逆らったとみなされるとか
431名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 10:57:19.10 ID:ZLQxUUcR0
432名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:01:22.86 ID:KjR7UwGe0
渋江さんは2度目のオッサンヒーローによるグーパンを食らったなw
433名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:06:00.26 ID:UhGaazvz0
>>431
なんとも言えない表情で鼻水ふいたw
434名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:15:05.61 ID:5NQuVVkV0
いまさらだけど、ラッキューロが働かないっていうのは、
楽の感情が集まり悪いってことだよね。

デーボス的にはキョウリュウジャーとの戦いは本来の目的ではないんだから
そっちで仕事しててもカオスの旦那に評価されないのも仕方ないね。
435名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:16:50.92 ID:xymBJwP50
>>434
楽の感情なんて集めてないぞ
密偵の仕事してないなっていわれただけ
436名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:22:32.04 ID:A/byxJWS0
何度か言われるけど感情メーター1本折れてるね
今回もドゴルドが切り株部分殴ってたみたいだが
なんかあるのかな
437名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:22:37.54 ID:tJpc9FBGO
実は楽の感情は既に集めきってて戦騎ラッキューロは御役御免、とか
ないか
438名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:26:49.70 ID:radUxFeo0
楽はラッキューロ自身から集めてるとか。
439名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:36:25.59 ID:9kqdqI/q0
楽の感情を集めるには、やはり人間を楽しませないといかんのかなぁ。
悪の組織としては街の人たちを快楽殺人鬼にして
笑いながら殺し合いをさせる展開になるのか?(作風的にそれはなさそうだけど)
440名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:38:08.87 ID:xymBJwP50
>>439
なにもせず東京ドームシティでボンヤリしてたら集まりそうだけど
441名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:41:32.58 ID:VA7KZzGh0
次回は早速イアンのキャラソンが挿入歌としてお披露目されるんだな
東映公式の、来週はのヒントは石版か
何か方法を考えますって予想的中率はちょっと気になるのかなw
442名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:48:38.54 ID:Gaj+J1+DO
>>395
ドゴルド
モコルド
ロボルド ←New!
443名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:49:05.74 ID:Ti9I9xV4P
ドゴルド「中の人がいねえ!ウッチー並のやつをよこせ!」→予告「怒りに任せてアイガロンにどうたらするイアン!」

一瞬イアンがドゴルドの中の人になるかと思ったぜ・・・
444名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:51:41.97 ID:radUxFeo0
>>443
それだと腹立たしい理由が「この姿じゃ女を落とせない」になりそうな。
445名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:54:09.90 ID:8eEWil0V0
>>395
あれ、演技にもうちょっと工夫が必要だったな。
446名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:54:46.10 ID:radUxFeo0
あ、自分の社員番号と同じレス番取れた、ラッキュー!
447名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:57:05.76 ID:KeKc4fXM0
ロボの研究なら
「キョウリュウジンを研究さてくれ」
ってならないのか
448名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 11:59:32.25 ID:xymBJwP50
>>447
生き物だろ、一応
449名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:04:10.48 ID:8eEWil0V0
あれ、十大獣電竜ってトリンさんが作ったメカだと思ってたんだが。
恐竜が一億何千万年も生きられるはずないし。
トリンさんは神だからいいとして。
450名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:08:31.00 ID:KeKc4fXM0
そういや今週何か足りないと思ったらトリンが居ない
451名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:08:55.15 ID:tqkuAF9wO
獣電竜=トリンの力により、強靭な機械のボディへと進化したブレイブな恐竜
452名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:10:49.63 ID:hfLZLd700
先週の出入り口隠しで疲れちゃったんだよ
トリンああ見えてご老体なんだから労ってあげなきゃ
453名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:12:21.23 ID:y8o5b2wp0
トリンの正体はラッキューロきゅん。
454名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:15:29.50 ID:0yQ8oExk0
「まだ顔を知られてない人がいるじゃない!」の下りでトリンが出てくればよかったのにな
455名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:17:35.16 ID:Ti9I9xV4P
ここ三週間くらいキャンデリラちゃんを見てない
456名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:25:52.37 ID:qP9dd/zk0
>>455
別に良いじゃん。ゴーバスターズよりずっと面白いんならそんな細かいこと。
457名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:26:46.42 ID:tRfYRlu30
>>454
昔、犬頭の上司の下で働いてたんだから鶏頭位、別に怪しく思わんわな
しかし、キング普通に危険人物扱いって・・・
458名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:27:36.75 ID:cbNcQ3GW0
>>455
人間態になればエステとかし放題と気がついてラッキューロ以上に怠けている可能性
459名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:28:07.46 ID:qP9dd/zk0
>>457
正体隠す気最初から特に無かったからね
460名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:29:13.22 ID:4wp1H4Ze0
ドゴルドが依り代に狙うなら、トリンだろ
うっちーだと、また奪回される可能性があるが、奪回に必要な能力を持つトリンを乗っ取れば・・・・
461名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:36:06.68 ID:1PCWDwlz0
相変わらず名前のあるキャラが毎回出ないとすぐ癇癪を起こす奴らがいるな
462名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:36:28.04 ID:Wuy4rKj/0
さり気にキョウリュウジャー一同がドゴルドをせせら笑うシーンが楽しかったなw
463名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:42:02.95 ID:Pmd4dlEh0
トリンの居ない回は物トリン
464名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:45:55.04 ID:ZLQxUUcR0
465名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:51:47.89 ID:2ePnOfl/O
>>458
ていうかエステ行くときは人間態になってるんじゃないの?
と思ったが、あいつら普通にあの姿のまま何食わぬ顔で買い物とかしてそうだなあ。
466名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:52:09.90 ID:yJ46wdLO0
夢を追いかけてたけど
いつの間にか目的と手段が入れ替わってる奴
いるいるそう言う奴 って感じだよな。
特に官僚とか政治家、そう言うパターン多そうじゃないの?

今作はエンターテインメント性が高いのに
さらっとそう言う教育的なテーマも入れてくる所が憎いねえ。
467名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 12:59:30.72 ID:1aTYuVA70
>>465
買い物はともかくとして
エステは人間態じゃないと受けられないだろうなあ
従業員も、人間への施術しか学んでないだろうし
怪人のお客様向けコースとかあるのかなw
468名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 13:00:15.40 ID:2k8XmualT
今日のウッチーは前回の着流しの反動もあってか、ものすごくダサく見えた
469名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 13:03:25.33 ID:GSUXzoUV0
来週はウッチーのコスプレないのかな
普段着がキラキラ陣羽織だから(既製品じゃないよねアレ)
コスプレの方がマトモに見えるんだけど
先週の着流しはもうちょっと見たかった
470名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 13:04:41.94 ID:8vi8nsvE0
>>467
整体なら爆竜やアヌビス星人にも通用してたみたいだけどな
471名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 13:14:03.67 ID:G3MTJojW0
>>394
エフェクトがベタンぽかったなw
472名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 13:25:22.91 ID:uKfYsAwVO
>>460
強いには強いけど数分チャンバラっただけで石化始まるボディはちょっと
473名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 13:25:34.17 ID:Q9Hz2IQYO
>>360
まさかの巨大化してキョウリュウジンに取りついてキョウリュウジンドゴルドに
474名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 13:36:25.11 ID:tcC0+zpkP
ブルーの人が大泉洋に見えてきた……。
475名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 13:39:22.72 ID:tqkuAF9wO
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < 強いバトルボディが欲しいの!ザコの体はヤダヤダ!
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 空蝉丸ちゃんぐらい強い体じゃなきゃヤダヤダ!
       `ヽ_ ノ ⊂ノ

               カンブリ魔ならいつでも作ってあげるから我慢しなさい>
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…ハラダタシイゼ…
476名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 13:46:11.25 ID:pWIUrVpd0
カンブリ魔がいちいちドゴルドに口答えしてるのがウケたw 全然納得いってないんだろうなカンブリ魔的にはw
デーボスも一枚岩ではないのかみんなデーボスの分身なのにw
477名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 13:47:45.14 ID:Ti9I9xV4P
勝手に乗っ取られて物足りないだの言われていくらでも作り出せるとか言われちゃう寒ブリ魔可哀想
478名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 13:49:20.10 ID:RlWkD4r20
>>475
ちょwwwwwしかしカオスの旦那も、そこで「よーし強いやつ探してのっとろうぜ!」くらいって欲しかった
悪の組織なんだから…
ドゴルド1人が外道役やらされてなんかおかしいだろwwww
479名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 14:10:46.01 ID:Gaj+J1+DO
アイガロンも実は中々怖いキャラじゃなかったっけ

モコルドさんの乗っとり対象にならなくて
隠密もできるゾーリ魔には良い職場だな
480名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 14:20:03.18 ID:9IuxpqEfP
カオスさま優しいからな
481名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 14:30:09.02 ID:B/qHaO/H0
それこそやっぱラキュたんは帽子取ったら怖いことになりそうだな
サタラクラっぽい凶悪な感じとか
482名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 14:31:07.61 ID:I1jbCZgn0
来週のアイガロンとイアンの因縁話
アイガロン死亡フラグ確実じゃないかとビクビクしながら公式サイト見たら
いつの間にかアイガロン様を指差して笑い転げていたでござるの巻

身内の作戦に引っかかってんじゃねえよwwww
483名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 14:48:11.14 ID:fGZwyFumP
他人には正体をバラしても平気なのに、肉親にバレるのは困るという理屈は何や??
(敵の目の前で変身して敵にまで正体バラしてるのに…)
484名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 14:48:18.60 ID:ityOwKqsO
>>475
ちょっと可愛いと思ってしまった…
485名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 14:57:36.16 ID:bsk6fs5H0
>>483
妹にバレると反対されるから
486名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 14:57:45.02 ID:yNLm/YtQ0
中途半端に直属カンブリ魔やるより
一戦闘員のゾーリ魔の方が勤めやすいとは
沁みるわ〜
487名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:07:30.64 ID:4OqSYHIw0
>>482
またカオス様に言われて助けにいったのかと思いきや…
これ喜楽コンビにもいじられそう

アイガロンが素手で戦うのかっこいいから来週あったらいいなぁ
488名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:13:09.51 ID:tqkuAF9wO
ふと思ったんだけど、棚の修理はともかく
書類の整理を外部に委託したりするもんかね
489名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:17:45.06 ID:W2u3M0O60
>>488
あれは総務部の書類棚で、社員の個人情報程度しか入ってないから
普通の機密保持契約で済む

で自分的には納得することにした
けど普通はやるとしても密封したダン箱ごとの移動だよね
490名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:18:06.92 ID:xymBJwP50
>>488
最後、入館証もつけずにニコニコ見守ってた他メンバーを見たら
セキュリティとかしない主義の技術研究所なのかも知れない
491名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:29:25.53 ID:Gaj+J1+DO
>>484
カクカク動きもイジられてたし
モコルドさんもウッチー同様萌えキャラにしか見えなくなった
492名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:30:25.63 ID:tRfYRlu30
セキュリティはあるけど単に結月グループの傘下なのかもしれない
493名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:34:31.39 ID:4w+n0JttP
序盤の「空蝉丸ちゃーん」といい
だんだんキャラが面白くなるドゴルドさん。

なんでモコルドとか言われてるんだっけ?
494名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:38:45.38 ID:rgQj9fDi0
なんで録画できねーんだよ
うおおおおおおおおおおおおヽ(`Д´)ノウワァァァン
495名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:39:26.72 ID:EY2pM4DKi
>>493
ネタ厨が無理やり流行らせようと必死になってるだけ
496名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:40:43.47 ID:wVf52wmb0
内井です
497名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:43:37.76 ID:qP9dd/zk0
イブキさんの中の人は
ノッさんの中の人より年上だったよな
498名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:44:02.71 ID:Gaj+J1+DO
>>493
空蝉丸キャストオフ後に毛皮マフラーみたいなのが装着されるようになったから
んで誰かがそう呼んでたのを気に入ってたまに使ってる
499名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:45:18.28 ID:xymBJwP50
>>498
液漏れ対策?
500名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:47:00.04 ID:Ti9I9xV4P
http://i.imgur.com/7MElHKJ.jpg
http://i.imgur.com/24HPcbq.jpg

ほんとだモコモコしてる
ドゴルド首回り寂しいなぁと思ってたけど解消されたのか
501名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:49:31.13 ID:Gaj+J1+DO
>>499
どうなんだろうな
前との区別化+ライオンのふさふさを再現したかったとかかね
502名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:49:56.81 ID:BrtID6E+0
デーボスの4幹部、なんだかんだで現場で遭遇してて共闘してるのな。ドゴルド含めて仲いいんじゃん。
503名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 15:50:12.78 ID:UjMITLmN0
>>493
ドゴルド役の声優の鶴岡さんがtwitterで「デーボスチェンジモフモフドゴルド」って言ってたのが多分最初じゃないかな。
モコルドはそれ縮めたんじゃないかと
504名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 16:18:29.33 ID:jLOCM6qS0
鶴岡さんはあの声で地味にイケメンなんだよな
505名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 16:21:31.50 ID:42Mlg7ro0
次回黒回待ってました
湿度も気温も上昇してきたしイアンもそろそろブレイブな衣替えを
506名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 16:44:13.51 ID:mdo3xf8yO
>>483
何か良い例えないかな〜と思ったらAV女優が妥当ではないかと思ったw
507名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 16:44:16.26 ID:sg4ULukC0
空蝉丸ちゃんを取り込む以前はやっぱり寒ブリ入れてたんだろうかドゴルド

デーボス様も何を思ってこんな不便な構造の幹部を作ったんだ
508名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 16:47:43.06 ID:xymBJwP50
>>483
旦那を亡くしててやっと生活が落ち着いたのに
身内が戦士なんて始められたら妹、壊れてもおかしくないからそりゃ内緒だろう
509名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 16:48:09.66 ID:BrtID6E+0
でも、鎧が本体って言ってたしなあ。
中の人がいた方が強くなれるとかあるけど、
ウッチー取り込む前はハガレンのアル状態だったんじゃないかと思う。
510名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 16:50:15.66 ID:wrsCZDks0
>>507
逆に考えましょう?
強い奴の体を乗っ取っていけば、どんどん強くなれるって!
511名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 16:52:48.76 ID:xymBJwP50
>>507
もともとは強い肉体持ってたけど長い長い戦いのなかでそれは倒されてたとかじゃない
512名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 16:53:19.03 ID:nnEPE2810
>>509
中身が必要って3回もwドゴルドの鶴岡さんがブログに書いてたよ
513名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 16:56:37.28 ID:BrtID6E+0
>>512
じゃ、ウッチー取り込む前はほかの幹部みたいにオリジナルの中身があったってことかもね。
514名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 16:57:27.91 ID:HXn/Wxn40
>>474
俺は宇宙兄弟のムッタだなw今回みたいに青のツナギ姿だとなおさら

ウッチーも同じ格好なら髪型も金髪のツンツン頭にしてまんま宇宙兄弟にしてほしかったw
515名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 17:07:06.24 ID:tnHoC6qh0
やっと録画見られたが、ノッさんマジかっこ良すぎる!
あんな大人になりたいものだ…!

ドゴルドさんの中身を予想してて大穴でキングが狙われるような気が何故かしているwww
516名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 17:10:35.43 ID:2ePnOfl/O
>>488
まあぶっちゃけ特撮なんてそういうの突っ込んでったらキリがないからなw
517名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 17:20:54.95 ID:UjMITLmN0
今回キョウリュウジンマッチョ久々に出たと思ったけどウエスタンをそれ以上に見てない気がする
ウエスタンってもしかするとまだ2回くらいしか出てない?
518名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 17:22:33.38 ID:xymBJwP50
>>517
イアン回だし来週は出るんじゃないの?
519名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 17:26:44.81 ID:6NnLcGxmO
>>509
常に強者を取り込んでたんだろう
520名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 17:29:01.27 ID:6NnLcGxmO
>>502
むしろウッチードゴルドが浮いていただけで元から仲良しなんじゃね
521名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 17:29:31.78 ID:BrtID6E+0
>>519
そう言えば、ウッチーから離れた後、寒ブリ魔に寄生した時、1月でとけることを知ってたからなあ。
そんな感じなんだろうな。寒ブリはあくまでも強者がいないときの繋ぎで。
522名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 17:35:02.30 ID:Ti9I9xV4P
寒ブリ魔アイスとか売り出したらどうだろう
523名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 17:39:48.61 ID:wVf52wmb0
怒ゴールド ドゴルド 
恐竜時代から戦国まではなんて名前だったんだか
524名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 17:43:25.39 ID:nJpEM1qJ0
>>522
ちょっと生臭そうかな…
525名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 17:45:47.93 ID:sg4ULukC0
人間がいない時代は恐竜を取り込んでたり…
しないか…
526名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:03:19.41 ID:8vi8nsvE0
この手の奴は前のボディを倒した奴に寄生するのがパターンちゃパターン
527名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:04:58.30 ID:mdo3xf8yO
ドゴルドが巨大生物を取り込めないなら
ドゴルドに取りつかれた時に巨大化すれば粉砕できるんじゃね?
528名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:05:20.46 ID:yisf2m3i0
>>524
魚のアイスというのがあってだな…
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/00091124462540.html
529名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:06:57.58 ID:jLOCM6qS0
>>525
恐竜がいた時代は素手で恐竜を狩る強い原人を取り込んでいたんだろ
530名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:08:33.92 ID:ezq/1Yvy0
531名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:12:31.38 ID:ld3aZK240
完全自律人型ロボットなんて、去年のバディロイドをはじめ、ライブマンとかの時代からあるのに、それを完成させるため躍起になる科学者というのが、繋がってそうで繋がってないスーパー戦隊の世界観だなぁと思った。
532名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:23:57.36 ID:xgNuvQRt0
>>528
>>530
美食戦隊薔薇野郎を思い出した
533名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:24:00.66 ID:zwsP5aQt0
「・・・上手い具合に資料に埋まっておられる」笑った

アーケノロンは別にこっちにも負荷係る重力かけなくてもいいのになw
「ノロノロビーム」みたいな感じでいいのに
534名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:27:14.00 ID:xymBJwP50
>>533
それありなら幹部どころかデーボス様復活してもタコ殴り出来ちゃうし
フォーゼでもそうだったけど使いどころが難しいのを魅せるのが三条の腕の見せ場でもあるしなぁ
535名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:31:07.59 ID:tqkuAF9wO
敵を行動不能にしつつ、パワーファイターのブルーだけがギリギリ抜け出せる作戦でござったな

あとテレ朝公式のアーケノロンの欄でアーケロンがカメなのに虫類になってる
536名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:35:53.30 ID:UjMITLmN0
爬虫類のはが抜けてるのかw
537名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:36:11.62 ID:mdo3xf8yO
>>533
だったらメロメロとかグルグルとか常に使えば楽勝じゃん♪
とかなりそうなんだけど何らかの制約があるんだろうね
きっと
538名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:36:44.28 ID:eAvvuC32P
はなしにならんな
539名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:37:38.38 ID:YPhOFYAe0
>>515
ただし正義の心があれば(我を失ってなければ)内側から破れるから
キョウリュウジャーが取り込まれることは今後ないと思う
キング取り込むなら他のキョウリュウジャー全員皆殺して大激怒させるくらいしないと無理だべ
540名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:43:12.56 ID:2ePnOfl/O
>>517
2話→キョウリュウジン
3話→ステゴッチザクトル
4話→ウエスタン
5話→キョウリュウジン(五連獣電剣)
6話→マッチョ
7話→マッチョ
8話→ウエスタン
9話→パラサガンステゴッチ
10話→プテライデンオー
11話→プテライデンオー&キョウリュウジン(五連獣電剣)
12話→ライデンキョウリュウジン
13話→プテライデンオーウエスタン
14話→ライデンキョウリュウジン
15話→プテライデンオーマッチョ

こうして見ると換装はバランスよくやってる感じ
541名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:48:13.34 ID:wVf52wmb0
>>536 >>538 
歯が抜けてる 歯無しにならん 矛盾してる
542名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:58:02.69 ID:dW32ZSgfO
ついに晴人にまでノッさん呼ばわりされてんのなw
中里先生には有働と呼ばれてたし
誰にもノブハルと呼んでくれないw
543名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 18:59:45.71 ID:o7QQitjm0
イブキさんに罵られても冷ロボとイブキさんの怒りの関連性に気づいたり
前にキングに背中の上でゴロゴロされた時もハサミのせいだと気づいたり
のっさんって冷静だよね
伊達に年食ってないというか、大人だなあ
544名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 19:03:32.29 ID:dW32ZSgfO
>>531
vsゴーバスターズではサラッと黒歴史にされそうだなw
まあ、あっちは新西暦だしな
545名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 19:38:19.39 ID:4w+n0JttP
まぁキョウリュウジャーは現代っぽいし、
ゴーバスはSF色強かったから
(エネルギー問題の世界観とか)
ソコはそういうもんだと割り切ってるよ
546名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 19:41:00.34 ID:6NnLcGxmO
ステゴッチが剣になるからザクトルの意味があんまねーなw
ステゴッチザクトルで剣と剣、もしくはまんまの盾と剣でキョウリュウジンナイトとか
あってもよさそうだが>>540見るにステゴッチとザクトルは特殊な組み合わせにならんみたいだし
むしろなんでパラサガンとザクトルでウエスタンやねんっていう(´・ω・`)
547名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 19:42:04.96 ID:ezq/1Yvy0
>>543
そうそう、5人の中ではネタ的存在にされがちだけど、
かなりちゃんとした大人だよね。
548名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 19:47:15.85 ID:X4V8cv73O
>>543
罵られてイラッて顔して言い返しそうになった直後
一度飲み込んで落ち着いてからヘラヘラ反論したのかっこよかった
549名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 19:50:56.39 ID:e9wPphAYO
のっさん格好良かった
友人の目を覚ます為のパンチは熱かったな
550名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 19:54:11.45 ID:Xnd2B3Wv0
青の役者の人上手だなあ
ありそうな話なのになんか見てたら泣けてきちゃった
551名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 19:55:17.92 ID:tqkuAF9wO
今日の新聞のテレビ欄のやつも「ブルーの涙のパンチ!!」だったしね

ちなみに先週は「アミィのお嬢様修行!!」だった
552名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:01:29.86 ID:yhO+JEEK0
アーケノロンの無差別重力攻撃にノッサンが変身しながら何とか耐えていたが
ラッキューロにのしかかられたでけでノッサンは(生身だが)全く対抗できなかった
ラッキューロ…さすがコタツで漫画読んでるだけな怪人の物理攻撃やで
553名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:14:59.04 ID:I1jbCZgn0
デーボモンスターの身長体重などのデータはちゃんとあるけど、幹部達の身体データってのはないな
キャンデリラ様の体重極秘扱いでもいいから公式サイトで作って欲しいな
554名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:21:07.96 ID:GSUXzoUV0
もしドゴルドの設定が200cm超えてたら
中里さんは何cmなんだ
555名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:22:43.36 ID:fGZwyFumP
>>508
妹に心配かけさせたくないってことだね。

ところで、今回、ウッチーを何でも屋の手伝いに駆り出したのは、
ウッチー×ブルー妹のフラグかと思った。

ヒーローの正体バレと言えば恋愛感情エピソードに絡めるのが美味しい定番だけど、
肉親じゃそれもできないが、ウッチーと妹を絡ませてくれば、その展開も見えてくる。
妹の自立のためには新しい恋が必要だし

それでなくても女子力の低い番組だから、人気・女子力の高いブルー妹の出演シーン
を増やす理由付けになるから番組的にも美味しい

ウッチーにしても、女子力皆無のピンクなんかより、ブルー妹の方が良いだろw
556名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:26:04.32 ID:wFpCTny60
キング君が公園の掃除はする時は制服を貸さなかったのに
557名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:31:45.62 ID:HXn/Wxn40
なんでもかんでも恋愛に絡めようとする輩がいるな。
そういうのが見たいんだったらスイーツ(笑)向けのドラマでも見てろ
558名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:32:22.36 ID:e9wPphAYO
制服に着替えんのがめんどくさかったんかもしれん

汚れてもウッチーが洗濯するんだろうし
559名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:34:20.57 ID:Ti9I9xV4P
今回は会社内に入るから私服じゃまずかったとかかな
ウッチーがコスプレ好きだから着ただけかもしれないけど
560名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:36:53.52 ID:GSUXzoUV0
ウッチーの場合はあの私服が目立ちすぎるからかも
561名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:37:36.38 ID:YPhOFYAe0
ウッチーの私服はどうみても「戦隊の人でござる」って感じだしな
そんな怪しい風体の人を怪しんでる人の前には連れて行けまいて
562名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:39:18.95 ID:tqkuAF9wO
アミィ殿に勧められて62,475円で買った服にケチをつける気でござるか
563名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:40:45.11 ID:KeKc4fXM0
ウッチーは金色のスニーカーがハイセンス過ぎる
アレを見つけたアミィも凄いけど
564名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:41:16.89 ID:r7Z0aMVk0
>>555
それはないと思うな
妹が旦那のことをまだ悲しんでる話入れてるのにそう簡単に次の相手とか早すぎるし
それに母親の恋愛とか面倒な話戦隊でやるだろうか
大体アミィとフラグが立ってるわけでもなしいちいちdisらなくてもいいだろう
565名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:41:57.34 ID:wFpCTny60
ノっさんの恋愛回のほうがありえる
566名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:42:31.44 ID:YDnopRHc0
ノッさんのことだから「汚れてもいい格好で」って指定があったのかもしれん
ウッチーあれが一張羅(というかアレしかもってなさそう)だから…

キングも一張羅だけど「気にしねぇぜ」って言ってそうw
567名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:42:53.65 ID:4w+n0JttP
そうそう、ござ…ございます。と、一般人装っていたし>うっちー

てか過去に恋愛絡みのEDを迎えたのって二つぐらいしか
思いつかないんだけど、そんな恒例行事じゃないよね?
568名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 20:49:36.94 ID:DCIUfScA0
研究所にいるノッさんを見てあらためて宇宙兄弟のムッタに激似だと思った
569名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:02:04.04 ID:zXqLNRLo0
>>395
あまり細かいこと言いたくないが
今回職業差別っぽい描写もあったな。

良い子が見る番組なんだからもうちょっと
なんとかして欲しかった気も
570名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:04:41.46 ID:IjxsurbC0
>>523
名前はそのままじゃない?
たまたまゴールドに取り憑いてダブルミーニング!みたいな
571名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:08:13.70 ID:yGR6Rh0x0
>>569
言った人が最後にそのことを反省しているのだから、教育上の問題はないじゃないか。
572名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:08:53.67 ID:ojZq0LSz0
>>548
軽く深呼吸してたな
序盤に妹がイライラしてた時も一緒に深呼吸するように促していたけど
なかなか芸が細かい
こういうのってキャラを引き立ててる
573名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:10:17.02 ID:DAII334t0
>>569
そうなっていた中里君が更生するのが今回の話だから
むしろ序盤でそういう描写があってよかったと思う
反面教師的な意味でも
ダメな例はハッキリと描写しなきゃダメだろう
574名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:22:37.87 ID:42Mlg7ro0
イブキさん相変わらず色白だったなあ
梅ちゃん先生でも白衣だったけど
あのときは超出番少なかったうえ髪が減・・・いやなんでもない

今日は最後にのっさんと友情回復してくれてよかったさ
髪は不問に付す
575名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:25:20.94 ID:uO2k0/Ep0
ノッさんの親友、唇のピンクさが気になって……
ロボルド笑うところもちょっと気になったなぁ、ロボルドがもっとあからさまに愉快な動きをしてたらそんなに気にならなかったかもしれんが
576名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:26:52.90 ID:tqkuAF9wO
レッドがドゴルドの真似してみんなが笑うとこは
スカッとするシーンじゃなかったのは確か
577名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:27:13.70 ID:IjxsurbC0
>>575
そんなピンクだった?

個人的には、誰かに似てるなー…って印象が強かった
578名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:27:29.25 ID:zXqLNRLo0
今回の話を見て、優子はノッさんとキングが
キョウリュウジャーと気付いてるんじゃないかと
思ったのは俺だけだろうか。
つか、優子さんも普通に働いてるのね。娘はどうした
579名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:29:40.77 ID:GHBUZ1cg0!
学校じゃね、と思ったけど娘いくつだったっけ
580名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:29:49.84 ID:uO2k0/Ep0
>>577
見返したらそれほどピンクでもなかったw気のせいだすまんww

娘は幼稚園か保育園じゃないのか
581名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:30:28.69 ID:YDnopRHc0
あのしっかり具合から小学生だと思ってた
582名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:33:49.79 ID:e5VC1hLD0
ノッさんがガミラス人だったら短命だったろうな
583名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:36:23.90 ID:W0LlhdUo0
ウッチー働くときに偽名を言った気がするけどよくわからなかった
何か名乗ってた?ウチムラですみたいな
584名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:39:05.44 ID:tqkuAF9wO
>>583
字幕では普通に「ウッチーです」になってたと思うけど
585名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:42:16.75 ID:RlWkD4r20
のっさん妹:ウッチー
ソウジ女子マネ:ウッチー
アミィ執事:空蝉丸

執事かなりの事情通だな
ウッチーが茶道できるとか知ってて、アミィに内緒でコンタクトつけてるくらいだし
あとはソウジ父がウッチーをなんと紹介されてるか
伝説の豪剣()のイメージを壊さないためにもウッチーで紹介かね
586名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:44:09.28 ID:k6JBKVdf0
ウッチー「ウッチーです」
優子  「ふざけんな」
587名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 21:54:15.09 ID:d/CK/foJ0
>>585
手合わせしてた時空蝉丸殿って呼んでなかった?
588名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:03:28.53 ID:pWIUrVpd0
デーボス軍が最先端ロボット研究に技術提供できる科学力というかなんというかがあったのが一番驚いた
もしかして適応力とか凄いんじゃないのかデーボスてさ
589名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:08:10.56 ID:L4UNVCaaO
>>583
俺もよく聞き取れなかったけど、ベタに「内井」とかじゃね?
590名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:09:29.83 ID:wVf52wmb0
のっさん 32歳 としたら 妹 木下あゆ美は 27か8 行ってても30歳
となると娘は まだ小学生ではないはず
591名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:10:17.23 ID:Ti9I9xV4P
>>588
カオスの旦那がツー将軍並の研究所で頑張って回路作ってたんだろうな
微笑ましい
592名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:10:29.84 ID:eiiXmAsdO
ソウジの家にウッチーの剣術の古い文献があったんだよね?

その古文書の中の剣豪が、目の前でキンキラの洋装姿でボケ倒してるところを見てしまったら
さすがの父ちゃんも腰抜かすような…
593名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:15:13.45 ID:r7Z0aMVk0
>>577
ウィザードの凛子ちゃんの上司のメガネに似てると思った
594名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:16:03.60 ID:tqkuAF9wO
>>587


>>589
字幕確認したら「ウ…ウッチーです」になってた
595名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:16:12.64 ID:RlWkD4r20
>>587
とーちゃんと手合わせ?
完全に見落としてるわ。何話ででてきた?
596名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:18:52.43 ID:yGR6Rh0x0
>>594
優子さんは勝手に「ああ、宇土さんね」と脳内変換して納得したんだろうな。
597名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:20:52.30 ID:HXn/Wxn40
>>577
中里さん、髪型やメガネに白衣でガリレオの湯川教授のオマージュかな?と思った。
まあ性格は全然違うがなw
598名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:36:13.76 ID:uKfYsAwVO
>>597
研究者のテンプレだからそこまで深く考えてるかな?
599名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:36:41.87 ID:MaHy0l4KO
ドゴルドさんが浅倉威に取り憑いたらどうなるのっと
600名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:40:39.05 ID:D6fziDe90
>>593
ライダーに向かってMCコミヤはないだろw
601名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:40:45.34 ID:KeKc4fXM0
>>599
浅倉がドゴルドを逆に乗っ取る
602名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:41:08.34 ID:uKfYsAwVO
>>599
口癖が腹立つんだよぉ、か
イラ立つんだよぉ、になる
603名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:50:05.68 ID:IjxsurbC0
>>593
>>597
わざわざレスサンクス

ぐぐってみたら、サスペンスとか出てたみたいだから、誰かに似てるとかじゃなくちょい役で出てた本人を見たのかも知れないわ
604名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:51:30.09 ID:kfa8sXtz0
>>592
宮本武蔵とか伊東一刀斎とか上泉伊勢守とか
伝説の剣豪が現実に復活してきて、それがあんな感じだったら
確かに複雑な気持ちになるかもなw
605名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 22:57:52.61 ID:nJpEM1qJ0
>>528>>530
世界は広いですな…トリンアイスなら食べたいやも
606名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 23:02:24.74 ID:RlWkD4r20
>>592
アミィに土下座するうっちー見たら悲しくなるだろうなwwww
607名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 23:34:30.93 ID:kfa8sXtz0
中里さんは、忘れたころに再登場するんだろうな
608名無しより愛をこめて:2013/05/26(日) 23:40:16.13 ID:wFpCTny60
勝手にバイト雇ってたら怒られると思うんだ
609名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 00:04:09.42 ID:3/3FDxfL0
>>606
ほりのぶゆきの漫画でも読ませときゃ耐性つくだろw
610名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 00:12:37.36 ID:pEYSH6jv0
アンキドンには悪いが名前はプテライデンオーマッチョでよかったんじゃないかな
611名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 00:14:10.88 ID:+Rr8G9sO0
アンキドン売らないといけないんだから、名前にアンキドンを入れるべきだろ
612名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 00:18:06.94 ID:SxtoSXd4O
それ以前にドリケラついてないし
613名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 00:18:49.24 ID:3/3FDxfL0
左腕がドリケラの時だけ「マッチョ」名義なんじゃない?
614 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/05/27(月) 00:32:03.61 ID:Huq7kT56O
暗記ドン
615名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 00:34:32.50 ID:8BJmwAG60!
フタバインにも感じる
そこはかとないひみつ道具臭…
616名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 00:35:15.74 ID:E2wkX5zz0
アーケノロンの能力凄いな。
一人があれを使って敵を足止めして
他の5人が遠くから射撃すれば無敵な気がするが
それは言ってはいけないんだろうな
617名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 00:40:10.58 ID:+Rr8G9sO0
弾丸が重力に引かれて失速、落下するんじゃね?
618名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 00:41:13.84 ID:oUojMVaWP
そこは重力場も計算してイアンがなんとかしてくれるはず

まあブレイブがたりない戦法だからトリンに怒られるだろうけど
619名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 00:48:33.21 ID:qMgAnSlk0
>>610
ウエスタンとかマッチョは両腕が揃った段階で初めて成立する
左腕にドリケラ付けばマッチョだけど今回はアンキドンしかいないからプテライデンオーアンキドンで正解
620名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 00:49:17.51 ID:zeUUpIfsO
フタバインはなんとなくソウジがカブリカリバー二刀流をするために使いそうなイメージ(技名は斬撃無双雷電剣?)
そこでザンダーサンダー増やした方がよくね?って突っ込まれるとこまで想像できる
621名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 00:51:32.05 ID:pR0Ve/xb0
青と金の回だったから青と金のロボが合体するもんだとばかり思ってた
622名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 01:01:41.99 ID:qldmpmxd0
>>618
弾丸が失速するぐらいの重力場でグシャベシャッてならずに
耐えてる段階で、そこそこブレイブだよ
623名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 01:07:55.89 ID:L1lMJL/20
>>616
終盤で誰かひとりが敵もろとも爆発とかね。
危険な使い方もできそうなんだよな。
624名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 01:08:42.72 ID:meenHaKT0
>>615
最終的に宇宙に捨てる事になりそうだw
625名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 01:27:34.25 ID:W1r90cQaP
>>624
三条さんは仮面ライダーで「さよならドラえもん」と「帰ってきたドラえもん」っぽいものを
ぶち込んできた前歴があるから、そのネタもありえるw
626名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 01:31:30.32 ID:4KCxVjQ20
627名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 01:42:42.01 ID:E2wkX5zz0
>>623
ぶっちゃけキョウリュウジャーは、赤と金以外は
少々メンバーが欠けてもロボが合体できるからな。
戦死者が出ても問題ない…
628名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 01:43:22.97 ID:oUojMVaWP
死んでもスピリットでなんとかなるからな
629名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 01:43:53.40 ID:+Rr8G9sO0
アンキドン見ちゃうとね…
630名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 01:50:41.92 ID:VD5lfi+O0
今回の「マッチョ!」ポーズ、
控えめながらもちゃんと加わってるソウジに戦隊力を見た
控えめだけど足先に宿るブレイブが素晴らしいとも思ったw

あと、割とイアンってこういう部分のノリ良いよね
毎回「恋の弾丸は百発百中!」を思い出して笑えてくるw
631名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 01:59:37.24 ID:OCAeV8KDO
>>569
イアンの「労働者諸君」に比べれば大したことないw
632名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 02:41:03.06 ID:NzXmmEp3O
ドゴルドがキャンデリラに憑依したらどうなるのっと
633名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 02:44:51.57 ID:pEYSH6jv0
イライラしながら歌うよ。ただし野太い声で。
634名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 02:55:47.97 ID:OCAeV8KDO
優子がキングをレッドだと怪しんでたけど
素手で恐竜の像を削り出したり
恐竜博でガブティラ呼んでたの見てたら普通にわかるよなw
635名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 04:47:52.14 ID:UUa/v9YZ0
アキバレの影響が出て来たね
636名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 05:47:35.26 ID:Go7GxPkj0
次回は皆勤賞のラッキューロにアイガロン・キャンデリラが登場するがドゴルドは?
久しぶりに喜怒哀楽全員揃わんかな
637名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 06:58:22.11 ID:0nXeiCB80
前作に続いてブルーの友人が敵に協力した話だったけど
今回は何も奪われずにすんで一安心だな
でもこうなるとドゴルドの新たな体がますます気になる
638名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 07:03:38.35 ID:gdisWln50
強竜者ブログのセーラー服キングが普通に可愛いw
なんというブレイブ
639名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 07:08:30.29 ID:PgBxXS9i0
>>637
終盤辺りでボスの体を乗っ取って最強キャラになるって展開がありそうな気もするぜい
640名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 07:44:17.98 ID:oVmkV5qkO
>>639
何だかんだで最終的にウッチーの体を乗っ取ろうとして
それを読んでいたで御座る!!と返り討ちにするウッチー
何て熱い展開なんだ!!(自画自賛)
641名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 08:18:10.87 ID:t3zWtE30O
ドゴルドに取りつかれる瞬間に、ウッチーにトペランダ撃てばいいんじゃね?
642名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 08:34:18.96 ID:+Rr8G9sO0
次回予告みて↓連想して噴いたわ

________

  <○√

    ‖

   くく
しまった!
ここは糞スレだ!
オレが止めているうちに
他スレへ逃げろ!
早く!早く!
オレに構わず逃げろ!
643名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:21:03.79 ID:5yFik/dOO
>>639
案外カオス様なら「そこまで言うなら私の身体を使うがいい」とか言って一時的にレンタルさせてくれるかもな
あの人格上っぽいし多分意識は保ったままで、存分に暴れさせてあげた後はまたしばらくカンブリ魔ボディに
644名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:23:11.76 ID:L1lMJL/20
カオスはユ○クロより働き易そうだな。
正社員を酷使しないし、優しい。
645名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:26:31.88 ID:Xr9Bfvgi0
ただし殉職率100%
646名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:27:15.09 ID:O0p0m8B30
ドゴルドの為に「カンブリ魔ならいくらでも作ってやる」ってカオス様言ってるけど
さりげにカンブリ魔を使い捨てにしてるカオス様はやはり悪の大将
647名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:30:28.23 ID:7DQFB0i8O
シリアス戦隊は10年に1度くらいでいいね
648名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 09:53:29.35 ID:+Rr8G9sO0
結構教育に力入れてるし
再チャレンジ制度もあるし
タンゴセックとか勤続400年だったし
ユなんとかなんて比べもんにならんだろ

しかしあんだけコストかけて教育した社員も戦隊にさくさくやられちゃうんだよな…
649名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 10:33:34.68 ID:rUD6r0Ij0
カンブリ魔的には超絶ブラック企業
650名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 10:35:03.40 ID:Op0PIHOE0
カオス「カンブリ魔なんて従業員やない、備品や。」
651名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 10:40:03.84 ID:nuO+ehCc0
>>650
備品wwwww
652名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 10:55:27.56 ID:wJyDvVgM0
VSゴーバスでヒロムの体を乗っ取り暴れるがトリンを見てフリーズするドゴルド
「私はニワトリじゃない・・・ブレイブな勘違いだ・・・」と地味にダメージでかいトリン
653名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 11:00:14.86 ID:mv0fCE/HP
>>650
ラッキューロが言及してたように
「デーボス軍は、全員デーボス様の細胞のカケラ」なんだから
簡単に生産できるゾーリ魔やカンブリ魔は
自家消費できる備品というのもあながち間違ってないかも
654名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 11:28:10.07 ID:XMslVpJD0
みんなでカンブリ魔カンブリ魔言うから
寒鰤が食いたくなってきたじゃないか!
655名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 12:21:18.35 ID:VyCL84/r0
敵を足止め&友人を救出するためにアーケノロンの獣電池使うのはいいんだが、
せめてブルーだけでも先に効果の範囲外に脱出させてから・・・とかの手順の方が良かったような。
(ブルーだけ範囲外に脱出→追いかけようとするカンブリ魔をブラックとグリーンが捕える→アーケノロン作動とか)

妹を建物に置き去りにしたまま、その近所で巨大戦に始めちゃうのはなあ。
ブルー本人が助けるか、只今フィーチャーキャンペーン中のゴールドが救うとか。
あと妹とウッチーのやりとりももっと見たかったな。
656名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 12:25:09.72 ID:bPGg2Fb20
ブルーはアーケノロンにも抵抗できるくらいパワーがあるんだぞ!って事なのかと思ってたわ
657名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 12:25:51.06 ID:1dpYyHZRO
ヒョーガッキ、カンブリ魔
ジュラなんたらとかもその内来るかな
658名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 12:28:33.18 ID:uCDaoSbKO
力はすべてにおいてゴールドが上だったよね。

効率的な戦い方を追及すると、つまんなくなるし
子供にわかりやすくがモットーだから
あれでいいのでは?
659名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 12:30:10.34 ID:F1Dskm+i0
鎧状態のドゴルドを倒せない戦隊
うっちー体を差し出す。
ドゴルド「このパワーやはりお前の体が一番馴染むぜ空蝉丸」
怒りの感情が増幅できずに体を乗っ取りきれないドゴルド。
ドゴルドの最後はこんな感じかな
660名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 12:33:54.10 ID:t3zWtE30O
ドゴルドの姿のまま名乗りに参加するウッチーが浮かんだ
661名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 12:37:47.08 ID:XyWbM5zX0
>>658
どっかで剣術だけじゃなくて銃撃もイアン以上って聞いたような
662名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 13:16:54.08 ID:nuO+ehCc0
>>661
だから全部だろ。
>>658のいう力ってノッさんの怪力もイアンの拳銃もソウジの剣術もアミィの足技も全部含まれてるんじゃないの?
663名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 13:18:40.00 ID:bPGg2Fb20
あーそういえば全部に関して五人よりレベルが高いみたいな描写あったな。
何回か前の、言い過ぎたでござる!!の時だよね
ウッチーさいきん愉快だからすっかり忘れてた
664名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 13:25:13.38 ID:Nimw/J4aO
キングに勝っているものの描写はあったっけ?
665名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 13:27:25.15 ID:+Rr8G9sO0
茶道
666名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 13:32:00.43 ID:t3zWtE30O
礼儀
667名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 13:34:55.69 ID:bPGg2Fb20
>>664
なかった気がするごめん
668名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 13:45:22.28 ID:GFr+AwSh0
戦闘に関してはウッチーがダントツだな
射撃剣術パワー体術
あと笑顔
669名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 13:52:48.13 ID:nuO+ehCc0
ウッチーの笑顔いいよな
癒されるわ
670名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 13:54:29.55 ID:+Rr8G9sO0
体術はレッドが一番だと思うなあ
ゴールド、ガワでも素でも剣主体であんま体術しないし

笑顔は自分もうっちー好きだから贔屓目に見てしまうが、どう見ても戦闘に関係ないwwww
671名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 13:54:55.69 ID:nuO+ehCc0
>>664
「部下のレベルが低すぎる」だからキングに対するもの言いはなかったはず。
まあキング自体何かに突出してるというよりか大体全部こなせるオールラウンドタイプだからな
672名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 14:01:41.97 ID:6pTZWYW60
キングは戦闘だけじゃなくて作戦立てるのにもたけてるイメージだな
そのへんはウッチー弱そう
673名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 14:05:13.21 ID:+Rr8G9sO0
ずっと1人戦隊だったし、やさしすぎるしな
なにより、他人に騙されやすすぎるwwwww

やはり戦隊のリーダーはキングなんだよな
理屈じゃないけど押し切ってしまうところは、本当、リーダー向けだと思う
674名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 14:17:27.39 ID:1yfbI+a30
アイキャッチで黒が青に体重をかけてのしかかってるのに今頃気付いた
675名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 14:18:07.90 ID:psS0ScrP0
アイガロン様への背後からのジャンピングバケツパンチがブレイブすぎて好きだったわ
やっぱリーダーはキングなんだよな
676名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 14:22:10.20 ID:nuO+ehCc0
>>674
CM明けのアイキャッチみんな仲良すぎでほほえましい。
677名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 14:23:25.12 ID:VD5lfi+O0
>>676
あれ騎馬戦みたいなことやってたんかな?w
678名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 14:28:26.82 ID:NzXmmEp3O
>>633
デーボスの歌(演歌バージョン)か
アイガロンやラッキューロだとどうなることやら
679名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 14:28:43.44 ID:nuO+ehCc0
>>676
何かキングを皆で?青と黒で??持ち上げてるみたいなところあるよなw

あのわちゃわちゃしたところをもうちょっとアップでみたいww
680679:2013/05/27(月) 14:29:34.01 ID:nuO+ehCc0
アンカー間違えた
>>677
681名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 14:33:04.54 ID:1qvkFWi40
>>678
哀しみさんは元祖アイドル声優だから本気で唄ったら凄そう
682名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 15:12:03.73 ID:NzXmmEp3O
ガロンさんの声どこかで聞いたことあるなーと思ってたが
そうかフレンズか
683名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 15:15:48.99 ID:OCAeV8KDO
まるふくの軽トラがスズキ・キャリィとスバル・サンバーの2台体制だったとはな
684名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 15:18:24.51 ID:1qvkFWi40
>>683
優子さんも出動することもあるだろうし二台あってもいいじゃない(震え声)
685名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 15:22:54.52 ID:F1Dskm+i0
優子は、形式上は社長職なんだろうか?
686名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 15:26:27.61 ID:1qvkFWi40
>>685
銀行とかのハッタリにならないからのっさんが社長じゃない?
ああ見えて商社じゃ優秀ぽかったから腹芸もお手のものだろうし
687名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 15:46:36.80 ID:L1lMJL/20
サンバーとは渋いね。
688名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 15:51:08.99 ID:v1Y2TceKO
>>659
それ何てダイ大?
689名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 16:09:14.60 ID:X2YX0Nzj0
>>681
♪どうせ、この世に、生まれたからにゃ〜
690名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 16:10:28.35 ID:NNMq70RDO
>>686
俺の中でノッさんのスペックがうなぎ登りだ……
オヤジギャグだって営業じゃ武器になるだろうし

しかしこれは義弟にいうことかもしれないけど育ち盛りの子供抱えて何でも屋とか綱渡り過ぎないか
某まほろの印象が被ってるせいかもしれないが儲かってるか心配だよ

あと時々着てる茶色のツナギ?は暑そうだしあんま似合ってない気が
691名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 16:10:50.64 ID:WrKj2g9HP
キョウリュジャーを絶賛する為にウィザードやゴーバスを叩くのは恒例なんだよな
692名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 16:55:06.64 ID:7sQdae3T0
あまちゃんを楽しむ時どうしても純と愛が頭をよぎるのと同じだよ
693名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 17:00:38.62 ID:F1Dskm+i0
>>690
公園の清掃、今回の研究所の資料庫の整理
なんかがけんいちくんの頃からの仕事だったり
したら義弟は意外とやり手だったかも。
逆に、営業力ありそうなのっさんがカフェの電灯交換
とか看板設置みたいなまさになんでも屋な仕事を率先
してとってたりしてね。
694名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 17:01:21.80 ID:7sQdae3T0
>>668
一人戦隊だったラミレスやウッチーは
現段階では基本的に現代メンバーより上だと思うよ
キングは主人公でリーダーだから互角としても
シアンなんかメカに乗らずにデカイのぶっ叩いてたから桁が違う
695名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 17:03:14.84 ID:uCDaoSbKO
ゴーバスはブルーが好きだった。
今回はウッチーが好き。
それぞれ、好きな登場人物がいるし、比較して叩くのは不毛だわ。
楽しまないと損でしょ。
696名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 17:05:05.50 ID:7sQdae3T0
うんまあなんか話に乗っちゃったが俺もゴーバスウィザード好きだけどね
まあ作品が毎年変わる枠だから仕方ないんだよ比較されるのは
697名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 17:06:30.39 ID:F1Dskm+i0
>>694
ラミレスほか霊体状態の4人がキング・うっちー
以外に力を託す展開があったら熱いな。
とりあえずシアンの怪力はブルーかな、同系色だし
698名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 17:10:04.25 ID:XyWbM5zX0
>>694
キョウリュウジャーに今後強化形態があって
先輩戦士にはそれがなかったら
強さの評価もまた上がってくるな

>>695
ブルーバスターのメイン回は好きだった
699名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 17:12:26.65 ID:GFr+AwSh0
5人も肩パッドが両肩になったりするのかね
700名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 17:19:32.57 ID:Ty6Oaed20
>>687
サンバな戦隊だしな。
701名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 17:27:13.35 ID:VD5lfi+O0
今日もこのスレにはノッさんがたくさんいるなぁ
702名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 17:54:04.41 ID:XUaRJ5ya0
メロローン!
703名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 18:03:30.03 ID:ejOlVCSjP
>>662
足技って…ゴクリ
でもうっちーが足技(というか体術)
使っている描写は無かった気がする。
704名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 18:07:49.12 ID:eeDRW3Jz0
今回、全員での変身ダンスを、初めてカット切り替え無しで流さなかった?
ずっと見たかったんだよね
以前にもあったっけ?
705名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 18:08:26.42 ID:1qvkFWi40
>>703
戦国っ子だし組打ち術だろうね
706名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 18:09:27.24 ID:XUFPqDEt0
>>703
あるよ
思いっきり蹴り入れてた
707名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 18:24:20.17 ID:nuO+ehCc0
>>703
クールでござる回にあるよ。
ウッチーが蹴り入れた後にアミィが「すごい!」って言ってた
708名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 18:27:09.31 ID:Op0PIHOE0
ドゴルド「指さして笑うなんていじめだ!」
キング「強くて悪いものいじめだからいいだろ!」
709名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 18:43:23.01 ID:6kKdvApk0
>>708
キャンデリラ「せんせー、ドゴルドくんはいつもゾーリ魔ちゃんやラッキューロちゃんをいぢめていまーす!」
710名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 18:50:07.77 ID:Nimw/J4aO
ゾーリ魔3人ぐらいぶった斬ってぬっ殺してたよな、ドゴルド
711名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 18:53:15.94 ID:SxtoSXd4O
>>683
なんか合体とかしそうな名前だな
712名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 18:57:15.52 ID:ejOlVCSjP
>>706-707
悪ぃ、すまんかった。見直して見る
713名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 18:57:28.56 ID:kV5h1SC90
>>709
悪役ノ悪イコトスル
何事ノ不思議ナケレド。
714名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 18:59:11.43 ID:vk4xkaNE0
>>675
キャラクターショーか何かで、背後から攻撃してきたゾーリ魔に「卑怯だぞ!」といったというのを噂で聞いてフイタw
715名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 19:22:41.02 ID:6kKdvApk0
キャラクターショーと言えば、デーボ.ペシャンゴがキョウリュウジャーの攻撃を避けるのにアイガロン様を盾にして
さしもの部下思いのアイガロン様も思わずツッコミ入れていたと言う流れがあったらしいww
716名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 19:51:52.07 ID:oUojMVaWP
ガブリチェンジャー欲しいからちょっとプテラゴードン倒してくる
717名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 20:05:13.92 ID:OCAeV8KDO
サンバーは7月にアオシマからプラモデル出るから
誰かまるふく仕様作ってくれよw
718名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 20:08:29.44 ID:nMMWrEvVO
キャラクターショーはトリン出ないのかな いるんならショーデビューするのに
719名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 20:58:28.49 ID:D5UmeSmu0
しぐさや 声でキングが赤だってことは誰の目にもばればれ
720名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:00:10.80 ID:XyWbM5zX0
>>719
声でバレるのを防ぐ為に相棒がアテレコしてた追加戦士いたな
721名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:02:22.13 ID:LWHP2dWl0
>>720
キュアミューズですか。
722名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:03:48.00 ID:XyWbM5zX0
>>721
代弁ではなくて本人の声の様に振舞ってた
723名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:07:52.92 ID:1xnOupiI0
同じ俺様主人公なのにキングよりもマーベラスのほうが好印象だよね
キングは口だけというか態度と行動が伴ってないわ
偉そうにしてるだけ
724名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:10:19.98 ID:t3zWtE30O
仕種といや、今回アーケノロン発動した後レッドだけ脚広げてべた座りしてて吹いたw
725名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:10:42.38 ID:bPGg2Fb20
そもそもキングって俺様なのか?
あまりそうは感じなかったな…
726名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:12:32.51 ID:1xnOupiI0
>>725
自分を王様と呼べなんて俺様以外何者でもないだろ
727名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:12:49.48 ID:8dzZKURVP
>>662
ってことはうっちーも足で録画予約できる
いやもしかしたら録画編集でCMカットとかも
728名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:14:25.03 ID:XyWbM5zX0
人によってはキングの態度が気に入らない奴もいるだろうよ
作中ではキングの人望は基本的に厚いが
729名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:14:51.73 ID:bPGg2Fb20
>>726
あれ単なるアダ名だ意味なんかないと思ってたよ
なぜかそう呼ばれるって言ってたし
呼べ呼べってしつこく迫るわけでもないし
呼ばねーよってツッコまれて「あっそう」だったから
730名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:15:21.09 ID:bPGg2Fb20
だじゃなくて、で、だ
ごめん
731名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:15:36.01 ID:t3zWtE30O
>>726
でもあれ、ただのあだ名だろ?
732名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:15:46.56 ID:8dzZKURVP
っつーか番組が始まった直後にもアンチキングが居て
難癖つけてたのを覚えてる
規制解除されて帰って来たのかもな
733名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:18:35.82 ID:oUojMVaWP
キングが定着したせいで桐生ダイゴを忘れがち
トリンだけダイゴって呼んでるんだっけ
734名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:20:31.17 ID:XyWbM5zX0
>>733
ドンさんみたいな事か
735名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:20:53.01 ID:aQIhMPPH0
>>731
しかも、「呼んでくれ」と言っていても
「呼べ!」と命令したことは一度も無いしな
日本語のニュアンスって難しいねぇ

>>733
初期の話数を見なおしたら
名前の呼び方に違和感がバリバリだったぜw
736名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:22:26.82 ID:Xr9Bfvgi0
上辺だけの記号でキャラを見ようとする典型例だな
ちゃんと見てればキングが俺様キャラじゃないなんて普通にわかる
737名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:25:20.82 ID:WrKj2g9HP
ゴーバスアンチスレやYAHOO知恵袋で
キョウリュウジャーを異常に持ち上げる人達は仲間なんだよね?

仲間じゃないだの、気にしてないだの、可哀想だよ
同じキョウリュウジャーと三条大先生のファンなんだから
738名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:27:11.32 ID:OCAeV8KDO
>>733
トリンは何故かノブハルって呼んでないんだよね
他のメンバーは本名で呼んでるのにさw
739名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:30:14.57 ID:2a3Yhmyx0
>>738
トリンってノッさんのことなんて呼んでるっけ?
思い出せない・・・
740名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:31:24.05 ID:WrKj2g9HP
キョウリュウジャーって歴代の戦隊の中でもずば抜けて面白いんだよね
小林や井上なんか消えちゃえば良いのにね
741名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:31:57.41 ID:bPGg2Fb20
トリンのセリフを思い出そうとするとブレイブが邪魔をするww
トリン何回くらいブレイブ言ったんだろ
742名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:32:07.56 ID:Nimw/J4aO
もしかして名を呼んだ事ないとか?
んな訳ないよな…
743名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:34:45.73 ID:VD5lfi+O0
「トリンまで『ノッさん』って…orz」
ってなってなかったっけw
744名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:35:32.81 ID:aQIhMPPH0
ディノチェイサー訓練時にノッさんって呼んでる
やはり、ノッさんはノッさんなんだね
745名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:35:59.41 ID:oUojMVaWP
http://i.imgur.com/BnvnJF8.jpg

ノッさんはノッさん固定
この間の回で苗字で呼ばれてたけど全く頭に入らない
746名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:36:49.09 ID:t3zWtE30O
「ブレイブが足らないぞ、ノっさん」

ソウジが仲間になった時だな
747名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:36:57.44 ID:I1kSIXU00
そもそもウッチーがキングを君主として扱おうとした時
やめさせたのはキング本人なんだが
一体どこが偉そうにしてるだけなんだろう
気に食わないレッドが仲間に好かれてると「マンセーしてる」って言う奴毎年いるな
748名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:37:02.84 ID:VD5lfi+O0
>>745
確かにブレイブが邪魔をしてるw
749名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 21:38:50.08 ID:XyWbM5zX0
>>745
タイムレンジャーで直人が竜也を「浅見」って呼んでたな
750名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 22:19:02.86 ID:MVFWto8AO
http://i.imgur.com/zDbnLDo.jpg
これで合ってる?
751名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 22:21:15.61 ID:oUojMVaWP
わかりやすくブレイブに纏められてるな
752名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 22:23:14.96 ID:Go7GxPkj0
>>652
vsゴーバスなら熱暴走したリュウジにドゴルド乗っ取りそう
「この焼け付くような怒りと強さ!これこそ俺の求めていた体だ〜!!」
とご満悦で暴れまくるドゴルドだが暴走しすぎてショート寸前になってしまい
耐えられず結局、分離と
753名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 22:31:00.71 ID:bPGg2Fb20
トリン揺るぎないな
追加戦士もやっぱトリンって普通に呼ぶんだろうか
754名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 22:35:58.29 ID:Tk0YyZPeO
本編で1回、ネットムービーで1回、イアンは自分のことをイアン様、と言ってた
755名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 23:00:07.75 ID:ll/bJBys0
ちんこ
756名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 23:11:34.63 ID:MpgKeEdzP
やはり親父に乗り移ると思うんだよね

んで何とかドゴルド倒して親父がキョウリュウシルバーに変身
757名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 23:15:03.85 ID:+Rr8G9sO0
親父だと、過去戦士+乗り移られるまで健在の癖に、今まで親父何やってたんだという疑問がでてこないか?
758名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 23:15:51.47 ID:bPGg2Fb20
そりゃあ旅してたんじゃない?
759名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 23:16:37.49 ID:MVFWto8AO
ダイゴじゃなくてソウジの親父でいいじゃん
760名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 23:19:27.23 ID:OCAeV8KDO
オッキーの話題が無いけど
あの後どうなったんだよ?
761名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 23:19:46.06 ID:VD5lfi+O0
アミィのお父様も生存が確定してるんで仲間に入れてあげてください
762名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 23:29:20.69 ID:LWHP2dWl0
>>760
本当は大森センパイもオッキーの事を憎からず思っているが、、
実は先輩の友達のコーイチ先輩がオッキーの事を好きだったのだ!
義理堅い大森センパイは友人を裏切れず、
「悪いけど今は試合のことで頭がいっぱいなんだ」って突き放す。

と勝手に予想。
763名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 23:44:43.75 ID:nMMWrEvVO
>>745トリン画像ありがとう
764名無しより愛をこめて:2013/05/27(月) 23:47:01.67 ID:fsRC3HUv0
今までのスレの流れをまとめると
オッキーの正体はトリン
という所までは理解した。
765名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 00:00:23.98 ID:QRqZ1tOJ0
>>749
あれは竜也が名前呼びに対して直人は苗字呼びというお互いの認識の違いが出てて面白かったな
 
ノッさん呼びなんてかなり仲良くなった証拠だよ
766名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 00:07:53.72 ID:U0Jsmuz/0
>>765
アヤセは滝沢って呼んでたね
767名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 00:08:40.25 ID:iwPXl5HOO
オッキーの本名誰なんだよw
768名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 00:15:48.46 ID:omFc6RMvO
769名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 00:18:24.92 ID:DAW9bu/A0
トリンもウッチーって呼んじゃえよ
770名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 00:26:10.57 ID:JG0U4fIZ0
>>769
うっちーがトリン殿と言い出したらどうするんだw

トリン「どうしたんだ空蝉丸。あんな性格ではなかったはずだ」をあとから観なおすと笑えるな。
400年前もああいう性格だったんだよなwwww
771名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 00:38:30.35 ID:Oy5MGKAL0
好奇心旺盛でお人好しで腰が低くて笑顔満開の人が、
冷淡で高飛車で上から目線になったら、そらトリンも戸惑うわなwww
772名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 00:51:09.31 ID:pyEcRYel0
ソウジのオヤジさん追加戦士にしようぜ
元祖ブラックだし
773名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 00:56:35.61 ID:Kilm7Pl7P
そんなことしたらイアンの相棒がスピリット体でダッシュ豪快なカッコよすぎる活躍をしてブラック大杉ってなったりノッさんの妹が超能力に目覚めちゃう
774名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 01:04:26.61 ID:VnaVziCN0
追加戦士はベテランよりデカブレとかゴーカイシルバーみたいな若手のが好みなんだが、うっちーはベテラン戦士のはずなのに腰が低いので若手みたいに見えるわ
先輩風吹かせないベテランって素敵
775名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 01:06:55.42 ID:qd7G+nP60
ゴーグルブラックとダイナブラックと・・・
もう一つあれば大葉健二状態になっていいんだけど
そんな役あるか
776名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 01:14:42.59 ID:SSDg2PuZ0
>>774
先輩風吹かすと「言いすぎたorz」って勝手に凹むからなw
777名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 01:19:05.51 ID:VnaVziCN0
うっちーの時代はゴールドしかいなかったんだっけ
ブレイブな人少なかったんだろうか、親方様とかレッド向きっぽいのにw
778名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 01:22:36.46 ID:JG0U4fIZ0
トリン「どうしたんだ空蝉丸。お前はもっと豆腐メンタルな男だったはずだ…」
ラミレス「それ強き竜の者じゃねーだろwwwww」

プテラさん最強戦力の一角で、切り込み隊長なのに、親方様じゃなくて、腰が低いお人よしで笑顔満開のうっちーのほうを気に入ったのがすごい謎だなw
779名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 01:29:16.33 ID:Kilm7Pl7P
ウッチーってなんかビリビリする剣技持ってるみたいだからその電力に惹かれたんじゃないかな
最近じゃ帯電しやすい剣どころか剣自体が電力を発生させるものを振り回してて忘れられがちだけど
780名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 01:30:15.29 ID:Kilm7Pl7P
ブレイブにsage忘れたスマソ
781名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 01:51:53.44 ID:glrp8EMC0
ブレイブもほどほどにな
782名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 05:10:47.49 ID:BuAymMXc0
>>668
もうウッチーがリーダーやれよってな勢いだな。
そしてサブリーダー格だったイアンはウッチー登場以降
影の薄い人に格下げ…
783名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 05:32:54.10 ID:Gk20iuA/0
>>782
イアンは恋の弾丸百発百中の黒いキューピットになればいいじゃない
784名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 05:42:19.45 ID:AYwVoINmP
>>779
あれ、戦闘中に異空間からビリビリさせてザンダー召喚してたけど
それできるなら、普段持ち歩く必要なくね?
と、思った。
785名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 05:51:26.39 ID:v6eIu9490
変身しないと召還できないんじゃね?
でもそう考えると、変身したらどっかに行ってしまうザンダーサンダーが変なのか…
786名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 05:53:10.25 ID:Ou18J0Fu0
次回、キャンデリラが久しぶりに出てくるけど人間体の戸松にも
また出てもらいたいな。で、アミィとのタイマンバトルを是非!
やっぱ女戦士と素面の女幹部のバトルは萌えるというか燃えるw
前作のゴーバスはエスケイプの相手がヨーコじゃなくてリュウジが
相手だったのが俺的に残念だったからなおさら思うわ
787名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 06:18:10.61 ID:Gk20iuA/0
アイガロン様ェ…
仇討ちモードに入っているイアンの悲壮な姿差し置いて私用で何してはるんですか
788名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 06:49:12.34 ID:AYwVoINmP
>>787
何かと思って公式みてきたらクソワロタwW
アイガロンさんフリーダムだな
789名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 08:38:08.76 ID:Kvu1GBpyP
ウッチーとトリンの最初の出会いってどんな感じだったんだろうな
790名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 08:49:00.44 ID:K9syEcc70
キングやイアンの状況から察するに、いきなりトリンがあらわれて
「うちのプテラゴードンちゃんが君のこと気に入ったから、ちょっと戦ってキョウリュウジャーになってよ(意訳)」
でプテラゴードンと強制戦闘だったんじゃないの。
791名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 08:50:29.91 ID:ItBf2MMD0
なんとなく烏天狗と牛若丸な感じをイメージした
792名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 08:54:50.09 ID:Kilm7Pl7P
浦島太郎的な出会いかと思ってた
793名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 09:05:37.11 ID:Kvu1GBpyP
キングとかなら驚かないだろうけど
ウッチーは「て、天狗!しかも青い!」って警戒しまくったんじゃなかろうか
794名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 09:23:03.54 ID:Tbz9Rm0Q0
ウッチーは何でも受け入れそう
795名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 09:25:52.26 ID:JG0U4fIZ0
そもそも「うっちー」呼びを未来風と喜んだからな…
796名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 09:34:28.23 ID:ItBf2MMD0
「キレなすったー」

「行くぜ!」
「オーケーでござる!」

「荒れるでござる」

「パーフェクトでごさる」

何でも即座に取り入れて、しかも正しく使ってるという…
ウッチーの順応力はほんとハンパないww
797名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 09:34:38.82 ID:iVnIVId/0
>>750
先日の放送時も思ったのだが、なぜのっさんはソウジにはくんをつけるのだろう
798名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 09:44:51.39 ID:sZyq36u40
ボーイだからじゃね?
799名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 10:02:16.41 ID:o6tXrex5O
キョウリュウジャーの横文字は全体的に胡散臭くて好き
800名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 10:08:37.16 ID:Dlp5wNZa0
>>683
スバル自製のサンバーなのが泣けた
801名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 10:09:26.62 ID:RdvKPq3y0
別にいいじゃん庶民的で
それとも何か高級車にでも乗ってて欲しかったか?
802名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 10:24:42.84 ID:pyEcRYel0
サンバーは名車だぞ?
のっさんの決め技をサンバーサンバーにするといい
803名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 10:26:05.83 ID:JG0U4fIZ0
>>800
業務用軽として定評があったサンバーを選択するあたり
なんでもやらしさが出てていいよな

…近所の赤帽さん、サンバーからベンツに乗り換えちゃったけど
804名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 10:32:42.21 ID:2gEoWR880
>>803
なんでも やらしさ
と区切って読んでしまったからちょっとザンダーサンダー食らってくる
805名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 10:45:59.30 ID:181uzwUt0
トリンかわいい
806名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 10:55:55.58 ID:Dlp5wNZa0
>>803
田舎のポルシェとの異名もあったが
今のサンバーはダイハツ製だからなあ・・・
うちも以前乗ってたから懐かしかった
>>804
ザンダーサンバー?
807名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 11:37:25.04 ID:hDG/mjOxO
>>797
だって32歳と16歳だぜ?
808名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 11:39:38.81 ID:iVnIVId/0
>>807
でもそんなに年がかわらないアミィはアミィちゃんとは言わないんだよね
809名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 11:40:46.59 ID:181uzwUt0
アミィはブスだからな
810名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 11:48:16.77 ID:GBLGEVsY0
そうか? なかなか良いと思うが。



何時の間にかデーボス軍がお気に入りになりすぎて、突っ込んだ回になると喜ぶよりも先に
退場フラグかと冷や冷やしてしまうわ・・・。
811名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 11:48:55.45 ID:uh9DGKgh0
>>808
それだけ幼く見えるんだろう
今回のエピソード見たら高校生で父ちゃんに反発してるソウジはやっぱり子供だとのっさんは感じるんじゃない?
見下すとかじゃなくて見守る感じのソウジくん呼び

おっさんがちゃん付けで若い女の子呼ぶ危険性は一流ビジネスマン時代に身に付けてそう
812名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 12:01:59.73 ID:Sw3ZCVaj0
最初外国人(留学生)設定だからかなと思ったけど意外にもイアンがちゃん付けだったんだよな
813名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 12:20:03.83 ID:RdvKPq3y0
今日の変態
ID:181uzwUt0
814名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 12:31:12.09 ID:181uzwUt0
は?
815名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 12:33:22.82 ID:AYwVoINmP
まだ父に対しての態度だったり
メロンソーダ好きとか、子どもっぽさが
抜けていない雰囲気だからじゃない?
816名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 12:36:51.21 ID:181uzwUt0
思春期の男の子みたいだよね
817名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 12:45:15.80 ID:Lzb+Ik4/O
そういやキングがノッさんってあだ名つけなかったらみんなノブハル(さん)って呼んでたのかな?
なんかあんま想像できないからノッさんってあだ名つくたキングまじブレイブ
818名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 12:47:35.50 ID:181uzwUt0
ウッチーかわいい
819名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 13:00:41.12 ID:2q+wcmTXO
空蝉丸がどんどん日焼けしてきてるような気がする
820名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 13:14:03.05 ID:HK7gkYNU0
焼けやすいらしいね
ちゃんと日焼け止め塗ったり、日焼けケアした方がいい
もう30だから、そろそろ色々ヤバいお年頃
821名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 13:34:34.84 ID:Sw3ZCVaj0
ノッさんはキングがつけたのか。
なんかウッチーはアミィがつけてたからアミィな気がしてた
822名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 13:35:12.38 ID:181uzwUt0
最初から見ろよ
823名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 13:41:02.65 ID:m996hUsrT
私は君達に言えない様なことをまだまだ抱えているのだとかトリンが言ってたけど
(言えないことがあるなら言えるまで黙っとけ・それでも俺はアンタを信じてる、とキングは答えてたが。)
この間の回の、デーボ・キビシーデスの黒板/レクチャーみたいなこととか早く知りたいな
824名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 13:44:10.66 ID:wF76aPBP0
何百年もドゴルドの中にいて紫外線浴びてないだろうから、日焼けしやすくなってても仕方ない
825名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 13:50:30.81 ID:Sw3ZCVaj0
>>822
途中から見始めたからな
はやくDVD出て欲しいわ
826名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 14:03:22.90 ID:x3ixcLPA0
>>810
わかるなぁ
ここまで愛着沸く敵キャラってのも考えもんだな
827名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 14:06:30.71 ID:uh9DGKgh0
>>826
人気上がって三大臣みたいにかっこいい散り方しそう
828名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 14:24:02.26 ID:vMLcgcmz0
夏の箸休め回はカオスさんの中間管理職な一日を
829名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 14:31:20.88 ID:m996hUsrT
次回早速イアンのキャラソンが挿入歌として流れるんだな
830名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 14:40:06.51 ID:H/fFriiLO
鳥ん中でトリンは2番目に好き 1位はウッドストック
831名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 16:41:55.96 ID:K9syEcc70
え、ウッドストックって鳥だったの?
てっきり妖精的な何かだとばかり
832名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 16:50:20.59 ID:iVnIVId/0
キツツキってきいたような
833名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 17:21:26.12 ID:Z3HTAN59O
妖精は少しキツスギかな
834名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 17:26:26.69 ID:Kilm7Pl7P
そろそろノッさんからガブリボルバー取り上げるべき
835名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 17:29:17.32 ID:m7Ws/iokO
ノッさんから取り上げるなんてノーさんキュー
836名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 17:30:26.51 ID:JG0U4fIZ0
ってかのっさんフタバインで増殖してないか?
837名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 17:45:08.82 ID:Qxa4NJ4V0
先週買った「TV LIFE」にキャスト6人の座談会があるんだけど
ウッチーはなぜか前髪の分け方が左右逆だった
全員普段着とかじゃなくていつもの衣装なんで物凄い違和感が
838名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 17:45:58.13 ID:va/VUy7FO
あのオヤジギャグが増殖だなんて、考えただけでゾ〜ッ、食欲なくなっちゃうね
839名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:41:07.92 ID:raERy+rTT
染みないわぁ
840名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:49:38.28 ID:u8qkfvqe0
予告見たけどキャンデリラは毎回歌うことになるのだろうか
841名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:51:23.83 ID:nnZmuZlCT
トリンは出てきてまた戦うだろうか
ビーム見たいですビーム
842名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 18:56:48.52 ID:Gk20iuA/0
>>840
次回キャン様の作戦だからなあ
自分のモンスター活性化させてるのかと思ったが
843名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:00:53.18 ID:Kilm7Pl7P
僕も喜びの歌聴くと活性化しちゃいます
844名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:01:00.86 ID:/VXXRo2G0
トリンのいとこでトリンドルとかでねえかな
845名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:36:45.44 ID:VnaVziCN0
>>844
ピンクの着ぐるみになりますがよろしいか
846名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:38:14.88 ID:zUcTG9CpO
>>182 >>183

遅くなったがレスありがとう。「父が実は敵だった」ってことにものすごくびっくりした記憶だけ残ってて、話の内容全く覚えて無いもんだから…。

スレチすまん。
847名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:39:22.01 ID:VnaVziCN0
サブキャラもいい人ばっかりなのがほっこりするわ
ソウジ父ちゃんとか文献調べてザンダー再現してくれるし、ジェントルは厳しいけど優しいし、優子はそのうち超能力でもつかんじゃね
848名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:45:27.87 ID:SSDg2PuZ0
文献読んだだけで戦国の技を再現できる源流さんマジブレイブ
849名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:50:05.38 ID:pyEcRYel0
竹刀って帯電するっけ?
850名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:50:55.02 ID:x3ixcLPA0
>>849
しない
851名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:51:11.32 ID:P5vwqb2p0
竹刀は帯電しないよね
852名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:51:22.09 ID:VnaVziCN0
>>848
生身でもそこそこ戦えてたし、ソウジの代わりにグリーンになっても十分活躍できそうだから困るw
853名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:54:02.66 ID:VnaVziCN0
>>851
空気と竹刀の摩擦で空気中で電気起こしてそれを竹刀で押し出してるだけだから帯電しなくていいんじゃね
帯電してたら父ちゃんもビリビリしちゃうし
854名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:54:06.81 ID:sZyq36u40
なんだかデジャヴ
855名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 19:55:40.77 ID:P5vwqb2p0
帯電したら痛いでん
856名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 20:00:05.96 ID:NouKwVi/0
科学的回答にマジレスしているのか
「竹刀はしない」って言いたいだけなのか判断できないなw
857名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 20:00:41.20 ID:x3ixcLPA0
>>854
すまん、言ってみたかったんだ
858名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 20:08:43.31 ID:iwPXl5HOO
ウッチーって戦国時代に
獣電モバックルでお話しする相手が
トリンしかいなかったんじゃorz
859名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 20:13:14.76 ID:VnaVziCN0
>>858
行脚ーって鳴くプテラがいるだろ
860名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 20:24:05.03 ID:9icR7lVAO
(と・てノ) < 行脚ー
861名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 20:42:10.59 ID:8HnzMidO0
アミィの大学の友達(♀)と合コンする男子5人
862名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 20:51:48.45 ID:P5vwqb2p0
高校生が合コンはイカンやろ
863名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 21:03:34.60 ID:9icR7lVAO
キャンデリラのノッさんに対する「敵同士じゃなかったら、恋してたかも」っていうのは
キョウリュウブルーを骨抜きにするためだけの方便てことでよろしいか
864名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 21:04:25.82 ID:SSDg2PuZ0
>>858
ウッチーがやけに早く使い方を覚えたのはずっと昔から
「通信相手が欲しいでござる…」
と一人でモバックルをいじってたからだろうか…
865名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 21:10:12.06 ID:iVnIVId/0
戦隊は当代が初めてらしいけど
他に2人くらい揃ってた時代もあるんかなあ?
866名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 21:13:21.98 ID:U6FYV+fR0
>>863
ノッさんもキャンデリラも今のところ敵方との因縁が薄いから
また何かの形で絡んでくれたらうれしいけど
もうお互いに素性知っちゃってるからなあ
867名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 21:14:58.47 ID:Kilm7Pl7P
スピリットっていう便利なもんあるんだから面識あってもおかしくない気はするがなぁ
868名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 21:18:11.81 ID:RdvKPq3y0
おかしくない気はするが、なくても別に不思議とも思わない
劇中で描くべき事とも思わない
869名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 21:20:28.23 ID:iVnIVId/0
いやさ、もし2人いた時があったら
コンビとして登場する線もあるのかなーと
870名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 21:41:01.90 ID:vMLcgcmz0
ゴウライジャ
871名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 21:55:29.15 ID:2q+wcmTXO
アミイがもしも嫁に行くとしたら、ジェントルさん大泣きしそうだな
872名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:12:28.53 ID:7Hsxelom0
ウェディングドレス捲し上げて式場を脱走するイメージしか沸かないのだが
873名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:15:19.79 ID:qGQGBNvG0
ゴーバスVSキョウリュウでヨーコとアミィの結婚式とかやってほしいのぅ
874名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:16:47.72 ID:ert6rG6A0
キョウリュウジャーが十年前の作品なら後のVSでノッさんがジャスミンを妹と間違えたのだろうか?あとウッチーとノッさん以外のメンバーは違う人だっただろうけど。
875名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:17:46.63 ID:c0k1C2Vh0
式の途中でデーボスが!行かなきゃ!とかそんな感じ?w
ロングドレスを途中から割いてミニ丈ドレスにするようなの、見てみたいねぇ
876名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:19:30.41 ID:P5vwqb2p0
>>872
ウエディング姿で変身時のステップはなかなか見ごたえがありそうだな
877名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:19:51.23 ID:TujWJnps0
二人並んで敵にハイキック!
て画が浮かぶ

勿論カメラは敵目線w
878名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:24:02.18 ID:D7Va17TlO
>>877
まさに坂本エロ監督の仕事よ
879名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:31:10.55 ID:iwPXl5HOO
>>875
既にフォーゼで美羽がやったw
そう言えばアミィはoops言わないんだな
880名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:32:38.76 ID:pyEcRYel0
実際結婚しなくても、巷の花嫁さんたちが狙われてる!→花嫁コスして教会で待ち伏せ回もしくは結婚式場バイトで実現可能
ドレスたくしあげてガブリボルバー抜くショットをぜひに
881名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:35:16.86 ID:iXV7pW2WO
>>873
ゴーバスvsキョウリュウで楽しみなのはエロ監督に撮られたエスケイプだな
882名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:46:51.73 ID:/VXXRo2G0
>>880
なぜだろう。花嫁役はキング、付添人ノッさんという絵が浮かんだ
883名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:48:38.96 ID:Ou18J0Fu0
絶対無理だと思うけど、家出したソウジの母親=源流の妻は大川めぐみさんに演じてほしい
源流の春田さんとはゴーグルVでブラックとピンクだったし、あと大川さんは引退後に武道家に
転向して大会で入賞したくらいの腕前らしいからソウジの母親役に最適だと思う
884名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:50:51.81 ID:iwPXl5HOO
ノッさんは勉三スタイルのと
リアル高校時代両方やってんだな
ウッチーも番長やってたし
イアンもヤサ学生やってるし
あとはアミィだけだなw
885名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:55:22.33 ID:Kilm7Pl7P
なんかコスプレ集団みたいになってきてるな
886名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:59:32.98 ID:AYwVoINmP
>>871
やっぱ政略結婚なり、見合いなりの
令嬢ならではのシナリオがあるわけですね。
女子力低すぎるが
887名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 22:59:52.56 ID:gZxymZtcT
>>880
ダイナマンだっけ、なんかそういうのあったよな
アミィでも結構カッコいいってかさまになるだろうな
888名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 23:12:42.97 ID:w/NOk7rAP
>>887
ジェットマンとかシンケンでもあったなー
889名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 23:29:46.38 ID:9icR7lVAO
アミィは俺の嫁
890名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 23:36:22.65 ID:Hpf2fDGt0
花嫁ゾロゾロ…
891名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 23:38:07.03 ID:P5vwqb2p0
じゃあ、優子さんは俺の嫁
892名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 23:38:49.58 ID:9icR7lVAO
ブレイブxx ギョエーッ!けっこんはじんせいのはかば
893名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 23:45:46.58 ID:NouKwVi/0
>>891
坂本監督、2ちゃんなんかしてないで仕事に戻ってください
894名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 23:46:02.26 ID:gZxymZtcT
嫌なタイトルだw
895名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 23:47:36.83 ID:gJUcCTLr0
>>882
大丈夫だ!な文金高島田キングを受信した…
896名無しより愛をこめて:2013/05/28(火) 23:59:01.00 ID:gZxymZtcT
>>882
ガオレンジャーでブラックが花嫁に変装してたのを思い出したんじゃね
ブレイブな作戦でセーラー服も余裕だったからな、キング
897名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:04:11.78 ID:DBrJt1Wv0
( 水)<私も花嫁になったことがあるぞ!
898名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:04:51.59 ID:K6zNVwcK0
戸松キャンデリラが集団結婚詐欺で男どもを集める…はないかw
899名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:07:39.07 ID:AVRidP4Z0
詐欺では幸せにならないからなぁ
900名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:09:36.88 ID:vgfxcRiFT
喜ばせて詐欺で落とせばWで溜まるんじゃね
901名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:24:35.23 ID:hyzBoLVc0
喜びと悲しみで一石二鳥かと思ったら喜びが減ったでごさるの巻
902名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:27:42.04 ID:TeHR/kgh0
キョウリュウジャーの世界って戸松遥そっくりなアイドルがいるって設定なんだよな?
こないだのはそれに化けてたわけで
アイドルに変装して結婚詐欺を働くのはムリだろうw
903名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:32:16.36 ID:M9DnYOUB0
>>884
アミィは昭和のスケバンルックや
ルーズソックスの90年代コギャル風より
大正ロマンな矢羽柄の着物に袴の女学生スタイルが似合うと思うでござるよ
904名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:32:19.13 ID:U1ZVeRRM0
キャンデリアのお友達の三人が出てきて4人でユニット組んでふざけた話をやるかもしれない
905名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:33:53.24 ID:oUks+PopP
染みるわぁとか腹立たしい!とか言ってるお友達?
906名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:40:47.23 ID:LEM+VjPfO
トリンは私の…王子様
907名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:42:13.77 ID:vgfxcRiFT
>>903
本編と、公式のブログとかギャラリー見てても思うけど着物似合っていたね
908名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:47:01.43 ID:RPKx01SpO
夏頃にみんな浴衣でサンバ踊れば良いよ!
909名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:47:52.34 ID:C6k6pKNA0
>>902
発端部分が尺不足のせいか省かれちゃってたけど、
アレは、人間に化けたキャンデリラが、新人アイドルとしてパフォーマンス→
あの歌声とホネヌッキーの力で興味本意の人間をファンに…なんじゃね?
910名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:51:08.94 ID:LEM+VjPfO
トリンは着たきりスズメ
911名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 00:58:49.17 ID:vgfxcRiFT
代わり映えしないけど地味にアミィとかノッさんとか
キング(はシャツ)とか衣装バリエーションあるんだなと1話から見返しててふと思う
でも何故か毎回OPのでデフォ衣装って印象に記憶が上塗りされていく
キョウリュウジャーだけじゃないけどライダーででもいつも同じ服着てるよなっていう錯覚に陥る
912名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 01:03:49.55 ID:YopPQ2AT0
>>902
キャンデリラ人間態と公式でもあったから
別のアイドルに化けてたってことはないだろう
913名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 01:07:32.84 ID:vgfxcRiFT
チラシでアイドル目指してます☆無料ライブやってまーす☆
みたいな感じだったんかね、チラシはあらすじに表記あったよな
914名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 01:09:10.13 ID:GyOPhPTG0
ソウジは制服だし、うっちーがコスプレ以外一張羅なのはしょうがないとしてイアンェ・・・
(変わってるけど黒いから区別つかないだけ?)
白人設定(?)で日本人顔なのはまぁ良いとして相棒の日本人は日本人離れした顔してたり
日本じゃどうやって生計立ててるか分からなかったり本当に・・・
915名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 01:11:31.47 ID:7qBv1wZr0
キャンデリラが作戦前に持ってた雑誌の表紙が戸松じゃなかったっけ
それ見本にして化けたんだと思ってた
916名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 01:12:02.94 ID:YdQ0E/mM0
ウッチーが躊躇なくアンキドンをくっ付けてたのを見ると
戦国時代の時から当事一緒に戦える獣電竜達とは
しょっちゅうガブリンチョしてたんでは?
917名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 01:18:37.97 ID:nANP4IsU0
あれ右腕だけアンキドンじゃ重量バランス悪そうだな。
左腕はステゴッチで良かった気が
918名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 01:19:06.72 ID:TeHR/kgh0
>>912
おれも>>915だと思ってたんだが、違うの?
あの話より前に人間に化けて下積みしてたってことか?
919名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 01:19:36.59 ID:opDmuebPO
>>884
アミィは教師コスやったな
920名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 01:28:38.83 ID:vgfxcRiFT
>>919
あのアングル最高だったでござる
921名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 01:36:05.80 ID:/Pbb+AuI0
>>908
うっちーステップに合わせて盆踊りもいいぞ!
922名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 01:44:31.37 ID:vgfxcRiFT
イアンのキャラソンが次の回で挿入歌に入るらしい(東映/公式)ので
きっと、みなサマーDAY音頭!もどこかでかかるのではと思っている
923名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 01:47:17.33 ID:K6zNVwcK0
雑誌表紙のアイドルは「月島咲」(だと思われる)
キャンデリラ人間態は会場のポスターに「CANDERILLA」とあるから
少なくとも別人扱いだな。
モロボシダンと薩摩次郎みたいなもん?
924名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 01:54:55.25 ID:opDmuebPO
児ポ法可決されたら
アミィは長ズボンになっちゃうのか
925名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 01:57:56.20 ID:oUks+PopP
アミィが長ズボンになったらキョウリュウ見るの辞めそう
ブレイブ大幅カットじゃん
926名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 02:01:35.21 ID:opDmuebPO
坂本エロ監督のモチベーションがなあ
ブレイブと妄想力で乗り切るしか無いのか
927名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 02:03:25.79 ID:vgfxcRiFT
健康的なファッションだからセーフ
928名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 02:10:50.59 ID:TeHR/kgh0
>>923
>モロボシダンと薩摩次郎みたいなもん?
またスゲェところから例えを持ってきたなw
キャンデリラ人間態も同様に別人のそっくりさん扱いってところか
929名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 02:16:01.89 ID:TeHR/kgh0
ナマ足のない戦隊なんて戦隊じゃない!
ゴーカイの時はほぼなかったけど
930名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 02:26:05.97 ID:LEM+VjPfO
キング美脚だね 今non・noの美容別冊付録に出てる
931名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 02:30:59.15 ID:vgfxcRiFT
スタイル良いしな
セーラー服の時にシルエットが綺麗だと思ったわ

足といえばアミィが蹴りを食らわすシーンが凄く好きだわ
俺はもう足フェチになりそうで…何かが目覚めそうでな…
932名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 04:01:37.95 ID:0JnuCJKG0
ソウジの親父にも「ござる」って言って欲しい
933名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 06:58:57.22 ID:C6k6pKNA0
>>929
あれ、ルカって生足じゃなかった?
アイムはスカートの防御力が高かっただけに、アクションで脚が見えると嬉しかったわ。
例え、スタントで野川さんになってるとしても。

アミィは生脚でハイキックがんがんかましてくれるが、
変に媚びた感じがなくて健康的なイメージのところがいい。
934名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 07:22:43.95 ID:pchO+6s20
完全なナマ足ではなくて
結構ストッキングとか履いているけどね。
柄が痣か虫刺され跡に見えてドキッとした回もあるから履くならなるべく無地にして下さいピンクちゃん?
935名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 07:42:33.11 ID:6Q/tIgjX0
アミィは女子大生だから児童ポルノの対象外です
936名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 08:05:29.32 ID:pchO+6s20
ピンクちゃんの中の人がまだ16だからなあ…
937名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 08:07:34.75 ID:/8qAEu690
>>546
そりゃ2番と4番の獣電竜の合体だから
24>にし>でウエスタンなんだろう
938名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 08:08:16.70 ID:FkbQ2ZuOP
大人っぽいよねー。それで女子大生設定だから頑張ってると思うよ。
939名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 08:35:02.34 ID:9DsZIgDa0
確かにドット柄のタイツはやめてほしい
940名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 08:38:01.72 ID:GyOPhPTG0
しかし児ポ禁の肝は見た目などの関係ない年齢制限だろ
合法潰しもあった気はするけど
941名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 08:59:36.79 ID:7gxv0t+00
>>879
フォーゼでウェディングドレスとか出てきたっけ?

キバで恵が止められてたのは覚えてる
942名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 09:04:19.27 ID:qloRCzHm0
>>941
パーティで着るようなドレスなら出てた
943名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 09:30:29.77 ID:7gxv0t+00
>>942
それは卒業式のでは
944名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 09:32:25.95 ID:7gxv0t+00
あれ、式の途中で…ってひょっとして卒業式って意味か?
いやあれはプロムなんだけどさ
945名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 10:28:15.25 ID:/pAdjqQdO
夏になると少なくとも制服のソウジは半袖にならないと不自然だな
イアンとかは黒Tになるんだろうか
946名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 10:31:30.91 ID:9p26q4Ab0
>>882
ノッさんは女装しなくてもオイシイという事はこの間の学ランで判明したからな
947名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 10:33:26.46 ID:J1QXsWRQ0
アミィの中のブログみると、普段のファッションが大人っぽい
顔立ちがキリッとしてるせいかハタチくらいに見える
つまり規制対象外
948名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 10:36:23.01 ID:LdMPKF3k0
>>945
TV LIFEのイアンは夏服だったような気がする。。。
ぶっちゃけあんまり変わり映えしない
949名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 10:37:44.41 ID:7gxv0t+00
黒Tってところかな
昔流行ったVネックでお願い
950名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 11:07:21.03 ID:PocD8YNI0
>>887
ゴーカイでアイムがやったような
951名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 11:10:45.31 ID:PocD8YNI0
950取ってしまったので次スレ立てにいってきます
952名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 11:15:14.80 ID:PocD8YNI0
次スレはこちらでございます

△▽△獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ18△▽△
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1369793524/
953名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 11:21:12.68 ID:p4YcWB4g0
今後の展開を予想すると、もう一人くらい女性メンバー+獣電竜が登場して、
デーボス軍崩壊後はラッキューロだけ生き残って「TIGER BOY」で
働かされてしまうかもしれない
954名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 11:22:34.46 ID:PMn5SKyF0
>>952
ぱーふぇくとでござる
955名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 11:55:24.91 ID:f2R/rotFO
>>950
花嫁コスプレは戦隊の伝統芸w
956名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 12:27:30.00 ID:RPKx01SpO
>>952
ブレイブなスレ立てだな!

何故かウェディングドレスを颯爽と着こなすキングの姿が浮かんだ…
セーラー服も良くお似合いでしたよね
あの回密かにアミィの女子高生コスを期待してた
957名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 12:35:06.91 ID:MDXqoTE8T
>>952


ジューンブライドにひっかけたデーボモンスターでも出しそうだな
958名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 12:35:43.36 ID:Lw3i+G+sO
>>952
スレ立てありがトリン

みんなの夏服楽しみだわ
のっさんの妹が来てたなんでも屋の上服が体操服っぽかったな
夏は超短パンになったりしないのかな
959名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 12:51:04.66 ID:+19hwcFw0
優子が着てたやつはノッさんも度々着てたね、つなぎの中に
最初に見たときは本気で一瞬体育着かと思ったよ
960名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:31:02.53 ID:45fpoZ8VP
デーボ・トツギーノ
961名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:35:50.28 ID:A4g6qY0RO
>>953
10人になるなら最低もう一人は女性戦士来るだろうね
962名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:55:13.39 ID:JVMscEujP
>>961
女と見せかけてオネエ戦士登場とか
963名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 13:56:20.81 ID:LdMPKF3k0
>>962
それちょっと見たいwww
964名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:07:39.24 ID:VUNnoOr10
「鎌の勇者!キョウリュウ○○!」
「オーマイ…」
965名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:21:52.79 ID:31UK09AO0
>>956
セーラー服似合ってたもんね
公式のキャストブログ見て違和感のなさに驚いた
966名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:43:58.07 ID:kdCyRtBxP
>>964
そこはグレーでしょ
と言いたいところだが…
967名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:47:46.54 ID:oX26FJfj0
30分後にもドーナツ屋出てくるのに
やめてくれー

でも三ツ矢なら許す
968名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:51:51.94 ID:l5fW5IVv0
非公認に出て来たグレーゾーンは三ツ矢じゃなかったからなあ
969名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 14:54:27.98 ID:J1QXsWRQ0
>>964
見たいw
970名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 15:00:48.62 ID:37mfuD66Q
キョウリュウジャーのキャラ設定って、ガオレンジャー意識してないか?

走=キング:とにかく熱い熱血漢リーダー
岳=ソウジ:クールで真面目な剣士
海=イアン:お調子者で女好き
草太郎=ノッさん:力持ちのギャグメーカー
冴=アミィ:紅一点の女学生
月麿=ウッチー:先代の戦士で最初は(別の姿で)敵だった
971名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 15:02:18.70 ID:gxe8HCAC0
須藤元気「呼んだ〜?」
972名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 15:08:47.90 ID:lcfmxAht0
三条さんがウッチーを書く時
ガオシルバー意識したって話は聞いた事がある
973名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 15:42:09.13 ID:SteeZjb/i
>>971
呼んだ超呼んだ
974名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 15:44:05.43 ID:aaUHjmCK0
三条さんは予想は裏切り、期待に答える、人だからな
975名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 15:54:11.77 ID:BLuFUoHFT
当てはめ方がちょっと強引で大雑把過ぎる
昨日までちょうどガオレンジャーを見てたから余計にそう思う
976名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:32:20.88 ID:pXQqgdVC0
>>971
そうか、京水さんがいたか
よし、新戦士として迎えよう
977名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:50:46.46 ID:31UK09AO0
>>970
ガオレンは見たことないから分からないけど
どの戦隊でも多少はあてはまる設定じゃない?
978名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 16:54:01.24 ID:9DsZIgDa0
明らかに意識していると確定しているのはうっちーだけだよな
979名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 17:03:57.41 ID:WhHhe4sf0
ウッチーのキョウリュウチェンジが6人状態でもさほど違和感なくなってきた
欲を言えば同じ踊りにして欲しいがきっと最後までこのままだろうな
980名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 17:10:51.37 ID:oUks+PopP
あの逆回転がいい味だしてるような気がするんだ
981名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 17:21:51.07 ID:+19hwcFw0
逆回転が混ざってると隣とぶつかりそうで毎回ドキドキする
ウッチー変身のジャンプは好きだな
982名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 17:29:50.39 ID:9DsZIgDa0
カッター出した状態のガブリチェンジャーを変身ダンス中のキングにぶち当てて、うっちーご乱心か
土下座じゃ済まんなw
983名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 17:33:19.29 ID:+19hwcFw0
>>982
危険すぎワロタw
984名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 17:40:17.19 ID:WhHhe4sf0
むしろそういう過程を経てダンスを練習するカットがあってもいいかなーなんて希望をですね
サンバじゃなけりゃさほど気にしなかったんだろうけど
いや、ウッチーの変身も好きですよ?カッコいいし
985名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:10:21.21 ID:eXEfw24c0
>>964
相棒はオカマラサウルスか…
いろいろヤバい
986名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:34:58.76 ID:YopPQ2AT0
今日発売のサントラ買った人いる?
キョウリュウジャー+アイガロンの獣電トークってのが気になって
買うか買わないか迷ってるんだ…
987名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:37:20.75 ID:9DsZIgDa0
>>986
アマゾンで試聴できるよ
試聴の結果、買わないことに決定した…
988名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:43:03.91 ID:LdMPKF3k0
>>987
まじかー。
とりあえず内容決まらないうちにポチっちゃったからなあ
ほんとは純粋なサントラが聞きたかったけど、特撮のサントラってこういうオマケ的なやつが付いてるのばっかりなん?
最近特撮にハマったから事情がよくわからない
989名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:43:40.06 ID:YopPQ2AT0
>>987
ありがとう
全部試聴出来るとはしらんかった
とりあえず聞いてみる
990名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:46:29.88 ID:7gxv0t+00
>>988
だいたいそうだね
なのでいつも、欲しいなーと思いつつ1〜3あたりまではスルーする
991名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:48:49.54 ID:+19hwcFw0
自分も大人になってから特撮ハマったの初めてだからわからないんだが、最後の方にフルコンプアルバムみたいなものとか出たりしないのかな。
全部欲しいけど出るもの多くてちょっとしんどくて…ww
992名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:49:14.62 ID:LdMPKF3k0
>>990
そうなんだ。
次回からは様子見つつ購入決めようかな…

ありがとう
993名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:55:47.28 ID:jAEYJwo10
ダンスで自分の番になると服を整えるノッさんww
994名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:55:53.68 ID:8wjQ05gJO
>>964
ワロタ

>>991
最終回辺りの時期に3000円ぐらいで3、40曲ぐらい入ってる「全曲集」みたいなのが出るのが恒例
995名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 18:57:40.38 ID:oDwTCSBlP
サントラ1がBGM、サントラ2がOP・EDと前半の挿入歌
サントラ3が劇場版BGM
んで1〜3には曲間にミニドラマみたいなのが入って
1つのお話みたいになってる構成

サントラ4&5が残りのBGM+BGM全体の解説ブックレット
キャラソン集が有って、最後に歌の全曲集(サントラ2とキャラソン集+α)

間にミニアルバムも入るけど大体毎年こんな感じじゃね?
996名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:00:26.29 ID:7gxv0t+00
4・5には全曲解説がつくから、そこで前のやつが猛烈に欲しくなって迷うんだよな…
997名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:04:09.39 ID:D9NlJE2IT
大体発売したCDほとんど買う上に全曲集も買ってしまう
わりとミニドラマ系が好きなせいもあるんだが
コロちゃんパックにまで手を出して我ながらアホかと思う
998名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:10:50.30 ID:eXEfw24c0
ライダーのCDBOXは先に出たのを纏めただけで新曲は少ないけど
戦隊は1〜4・5までカブらないから毎年買ってるよ
番組当初から流れる印象的な曲は大抵1に入ってるよ
トークが嫌なら編集で飛ばせば良いよ
999名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:12:02.12 ID:b3yyRIme0
変身時のBGMってたいてい1に収録されてるよね
1000名無しより愛をこめて:2013/05/29(水) 19:13:08.42 ID:BwZWiPgS0
>>1000 なら京水さんキョウリュウジャー出演
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/