獣電戦隊キョウリュウジャーのおもちゃ 獣電4本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ガブリンチョ♪
「恐竜」プラス「人間」
億千年の時を越え、今 史上最強のブレイブチームが誕生した!
聞いて驚けぇぇッ!!『獣電戦隊キョウリュウジャー』

○このスレッドは獣電戦隊キョウリュウジャーに関連するおもちゃのスレッドです。
●獣電戦隊キョウリュウジャーのおもちゃ以外の話題はスレ違いになります。
○スレ違いの話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
●発売済み商品、発売予定商品、関連サイトへのリンクは>>2辺りにあります。
●判らない事があった時、まずは検索をしましょう。
○荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らしです。
●次スレは重複を避ける為、>>980を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>980が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
○次スレ用テンプレはwikiの該当ページからコピペして下さい。
●新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。

前スレ
獣電戦隊キョウリュウジャーのおもちゃ 獣電3本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1362977383/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 09:52:20.09 ID:cODFOlRN0
◎なりきり玩具類
発売中  変身銃 ガブリボルバー ¥4,725
発売中  獣電剣 ガブリカリバー ¥3,990
発売中  ガブルキャノンDXセット ¥8,715
発売中  獣電携帯 獣電モバックル ¥2,730
発売中  獣電池セット01 ¥945
発売中  獣電池セット02 ¥945
04月下旬 ファングショットセット ¥4,410
04月下旬 シールドランスラッシャーセット ¥3,150
05月中旬 変身ガントレット ガブリチェンジャー ¥4,725
05月中旬 直列獣電剣 ザンダーサンダー ¥3,990
05月中旬 獣電携帯 獣電モバックル(キョウリュウゴールドver.) ¥2,730
06月上旬 レジェンド戦隊シリーズ スーパー戦隊獣電池セット01 ¥945

◎ロボ玩具類
発売中  カミツキ合体 DXキョウリュウジン ¥8,190
発売中  獣電竜シリーズ01 ザクトル ¥2,730
発売中  獣電竜シリーズ02 パラサガン ¥2,730
03月中旬 獣電竜シリーズ03 アンキドン ¥2,730
04月中旬 カミナリ変形DXプテライデンオー ¥6,300
06月上旬 獣電竜シリーズ04 ブンパッキー ¥2,730
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 09:52:52.28 ID:cODFOlRN0
◎食玩類(発売日はあくまで目安です)
発売中  ソフビヒーロー獣電戦隊キョウリュウジャー 全5種 ¥210
発売中  獣電戦隊キョウリュウジャーキット 全3種 ¥315
03月13日 ブガブアクション獣電竜 全5種 ¥294
03月20日 獣電竜 全5種 ¥294
03月27日 (仮) ミニプラ カミツキ合体キョウリュウジン 全4種 ¥315
04月予定 ミニプラ キョウリュウジャー第2弾 全3種 ¥315
04月予定 獣電池2 全6種 ¥294

◎ガシャポン類(発売日はあくまで目安です)
発売中  キョウリュウジャー スイング 全6種 ¥200
発売中  リアルチェンジ!キョウリュウジャー 全10種 ¥200 
03月中旬 獣電池01 全6種 ¥300
03月下旬 真可動合体 獣電竜 全5種 ¥300
04月予定 獣電池02 全6種 ¥300
04月予定 HGヒーローズ スーパー戦隊1 古の勇者 全6種 ¥200
05月予定 獣電池03 全8種 ¥300
05月予定 アルチェンジ!キョウリュウジャー2 全8種 ¥200

◎プライズ類(発売日はあくまで目安です)
03月中旬 獣電戦隊キョウリュウジャー ソフビキーホルダー 全5種
03月中旬 獣電戦隊キョウリュウジャー DXデフォルメソフビフィギュア 全2種

◎その他
発売中  小学館「てれびくん」2013年4月号 ※(獣電池・1付属) ¥880
03月13日 獣電戦隊キョウリュウジャー 主題歌 《限定盤 獣電池+親子で測れる! 「キョウリュウジャー」身長計付》  ※(獣電池・3付属) ¥1,800
03月31日 DCD スーパー戦隊バトル ダイスオーDX オフィシャルバインダーセット ※(獣電池・16付属)  ¥1,575
04月01日 講談社「テレビマガジン」2013年5月号 ※(獣電池・7付属) ¥未定
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 09:53:27.09 ID:cODFOlRN0
テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/kyouryu/
東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/kyouryu/index.html
バンダイボーイズトイパーク(Webトリセツ、発売カレンダー有り)
http://www.b-boys.jp/
バンダイキャンディトイ
http://www.bandai.co.jp/candy/herotime/
獣電戦隊キョウリュウジャー おもちゃ まとめ @wiki
http://www51.atwiki.jp/kyoryu/
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 09:58:34.61 ID:HTcoR8Gd0
>>1
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 10:00:14.59 ID:eMfB2UzX0
>>1>>4だからwikiからコピペしてよ!獣電戦隊キョウリュウジャーのおもちゃ 獣電池4本目

恐竜プラス人間。億千年の時を越え、今 史上最強のブレイブチームが誕生した!
彼らこそ“強き竜の者”聞いて驚けッ!! 『獣電戦隊キョウリュウジャー』

○このスレッドは獣電戦隊キョウリュウジャーに関連するおもちゃのスレッドです。
●獣電戦隊キョウリュウジャーのおもちゃ以外の話題はスレ違いになります。
○スレ違いの話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
●発売済み商品、発売予定商品、関連サイトへのリンクは>>2辺りにあります。
○判らない事があった時、まずは検索をしましょう。
●荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らしです。
○次スレは重複を避ける為、>>980を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>980が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
○新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
●次スレ用テンプレはwikiの該当ページからコピペして下さい。
○新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。

【テンプレ置場】 (新スレを立てる時は以下からコピペ!変更があった場合は随時更新してください)
獣電戦隊キョウリュウジャー おもちゃ まとめ @wiki
http://www51.atwiki.jp/kyoryu/
テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/kyouryu/
東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/kyouryu/index.html
バンダイボーイズトイパーク(Webトリセツ、発売カレンダー有り)
http://www.b-boys.jp/
バンダイキャンディトイ
http://www.bandai.co.jp/candy/herotime/

【前スレ】
獣電戦隊キョウリュウジャーのおもちゃ 獣電3本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1362977383/
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 10:01:26.22 ID:eMfB2UzX0
>>2 貼り直し

◎なりきり玩具類
発売中  変身銃 ガブリボルバー ¥4,725
発売中  獣電剣 ガブリカリバー ¥3,990
発売中  ガブルキャノンDXセット ¥8,715
発売中  獣電携帯 獣電モバックル ¥2,730
発売中  獣電池セット01 ¥945
発売中  獣電池セット02 ¥945
発売中  キョウリュウジャー なりきりセット※(獣電池・3付属) ¥3,675
04月27日 ファングショットセット ¥4,410
04月27日 シールドランスラッシャーセット ¥3,150
05月中旬 変身ガントレット ガブリチェンジャー ¥4,725
05月中旬 直列獣電剣 ザンダーサンダー ¥3,990
05月中旬 獣電携帯 獣電モバックル(キョウリュウゴールドver.) ¥2,730
06月上旬 レジェンド戦隊シリーズ スーパー戦隊獣電池セット01 ¥945
07月下旬 獣電ブレイブボックス ¥4,095

◎ロボ玩具類
発売中  カミツキ合体 DXキョウリュウジン ¥8,190
発売中  獣電竜シリーズ01 ザクトル ¥2,730
発売中  獣電竜シリーズ02 パラサガン ¥2,730
発売中  獣電竜シリーズ03 アンキドン ¥2,730
04月20日 カミナリ変形DXプテライデンオー ¥6,300
06月上旬 獣電竜シリーズ04 ブンパッキー ¥2,730
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 10:02:35.98 ID:eMfB2UzX0
>>3

◎フィギュア類
発売中  戦隊ヒーローシリーズ01 キョウリュウレッド ¥840
発売中  戦隊ヒーローシリーズ02 キョウリュウブラック ¥840
発売中  戦隊ヒーローシリーズ03 キョウリュウブルー ¥840
発売中  戦隊ヒーローシリーズ04 キョウリュウグリーン ¥840
発売中  戦隊ヒーローシリーズ05 キョウリュウピンク ¥840
発売中  獣電竜コレクション01 ガブティラ ¥840
発売中  ディノチェイサー&キョウリュウレッドセット ¥3,990
04月20日 戦隊ヒーローシリーズ06 キョウリュウゴールド ¥840

◎食玩類(発売日はあくまで目安です)
発売中  ソフビヒーロー獣電戦隊キョウリュウジャー 全5種 ¥210
発売中  獣電戦隊キョウリュウジャーキット 全3種 ¥315
発売中  ブガブアクション獣電竜 全5種 ¥294
発売中  獣電竜 全5種 ¥294
発売中  ミニプラ カミツキ合体キョウリュウジン 全4種 ¥315
発売中  ミニプラ キョウリュウジャー第2弾 全3種 ¥315
05月01日 獣電池2 全6種  ¥294
05月15日 ケントロスパイカー 全4種 ¥315
06月05日 (仮)キョウリュウジャーアクションフィギュア&バイク 全3種 各¥367
06月12日 (仮) 獣電戦隊キョウリュウジャー キョウリュウゴールドキット 全3種 ¥315
06月19日 (仮) ミニプラ カミツキ合体プテライデンオー 全3種 ¥315
07月03日 HDα 獣電戦隊キョウリュウジャー 全6種 ¥315
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 10:03:55.19 ID:eMfB2UzX0
◎ガシャポン類(発売日はあくまで目安です)
発売中  キョウリュウジャー スイング 全6種 ¥200
発売中  リアルチェンジ!キョウリュウジャー 全10種 ¥200 
発売中  真可動合体 獣電竜 全5種 ¥200
発売中  HGヒーローズ スーパー戦隊1 古の勇者 全6種 ¥200
発売中  獣電池01 全6種 ¥300
発売中  獣電池02 全6種 ¥300
05月予定 獣電池03 全8種 ¥300
05月予定 リアルチェンジ!キョウリュウジャー2 全8種 ¥200
06月予定 真可動合体 獣電竜2 全6種  ¥200
06月下旬 獣電池04 全8種 ¥300
07月予定 獣電池05 全6種 ¥300
07月予定 獣電池EX 全6種 ¥300

◎プライズ類(発売日はあくまで目安です)
発売中  獣電戦隊キョウリュウジャー ソフビキーホルダー 全5種
発売中  獣電戦隊キョウリュウジャー DXデフォルメソフビフィギュア 全2種

◎その他
発売中  スーパーヒーロー大戦Z 前売り券 ¥1,300 ※つながるスーパーヒーロー 宇宙戦争版
発売済  小学館「てれびくん」2013年4月号 ※(獣電池・1付属) ¥880
発売中  パンチファイター 獣電戦隊キョウリュウジャー ¥2415
発売中  獣電戦隊キョウリュウジャー 主題歌 《限定盤 獣電池+親子で測れる! 「キョウリュウジャー」身長計付》  ※(獣電池・3付属) ¥1,800
発売中  DCD スーパー戦隊バトル ダイスオーDX オフィシャルバインダーセット ※(獣電池・16付属)  ¥1,575
発売中  講談社「テレビマガジン」2013年5月号 ※(獣電池・7付属) ¥890
発売中  獣電池ばんそうこう ※(獣電池・1,2,3,4,5付属) ¥525
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 10:04:17.33 ID:HTcoR8Gd0
>>6-8
最新版のテンプレ貼り乙
スレ立てる人はまずテンプレをしっかり読んでから立てて欲しいね
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 10:11:29.47 ID:cODFOlRN0
>>10
すいません、ブレイブに出来ませんでした!以後気をつけます。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 10:19:29.98 ID:uSP5CVpLO
>>10
偉そうにお前何様のつもりだよ 文句あるならお前が毎回立てろカス
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 10:19:49.74 ID:JbU/emS00

せめて誘導してから埋めなきゃ
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 10:22:22.54 ID:+XPuw1ZV0
>>11
いやいや、残り10レス近くにしてしまったみんなが悪いんだし、十分ブレイブだ
まあ初だったのなら>>1で止めてから前スレにヘルプってのも有りだったかも

>>6
フォロー乙!
だが、だから・・・とかいらんぜよ
みんな仲良くなw
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 10:29:34.93 ID:+XPuw1ZV0
あと、盛り上げネタように再録

トバスピノ
ttp://aug.2chan.net/dat/44/src/1366037028445.jpg

プレズオー
ttp://jan.2chan.net/dat/44/src/1366038654834.jpg

プレズオン&ロケット
ttp://feb.2chan.net/dat/44/src/1366075554749.jpg
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 10:35:56.53 ID:cODFOlRN0
>>14
ありがとうございます。
ようやく新ロボのカタログバレが来たので興奮して初スレ立てしてしまいました。
色々とルールがあるのに流れを無視して申し訳ないです。

自分で波立てといて何ですが、皆さん仲良くお願いします。

正直バクレツキョウリュウジンの微妙さに動揺しております。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 10:41:27.29 ID:ZuyyZv/N0
前スレ>940ですが
なんだか励ましの言葉頂いてるみたいでサンクス
ちなみに初月給で購入したのがガチャ2ですww
他は持ってるものでして・・・
のっさん当たってダブったけど記念として大切に持ち歩いてます
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 11:06:54.18 ID:zN6eu7110
>>1
バクレツはなかなか面白いな、一見バラして組み替えてるように見えるけど
実際は下腕とロケット外して頭付けてるだけか
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 11:30:51.78 ID:RuP2N9Z+0
>>1

プレズオー格好いいけど、ワクワクすればするほどブラギガスが心配になって来るのは何だろう
アバレンジャーのブラキオがアレだったせいか?
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 11:54:02.43 ID:tVPxftZ20
>>15
バレ画像を一つにまとめてみた
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up591086.jpg
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 11:57:29.64 ID:cODFOlRN0
プレズオー、内蔵した電池が透けて見えてるのも面白いね。そしてダイナミックな合体だ。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 11:58:00.68 ID:icjDT7Bk0
プレズオー恐竜に見えんな
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 12:11:13.24 ID:7nXKyhXr0
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 12:42:36.43 ID:VfZpePkd0
プテライデンオーが全く合体に絡まなくてつまらんな
スピノダイオーに付けられたりするのだろうか
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 12:52:56.23 ID:eMfB2UzX0
>>7追加 wiki更新済

◎なりきり玩具類
07月下旬 ロケット変形 DXプレズオー ¥7,875

◎ロボ玩具類
08月上旬 獣電竜シリーズ00 トバスピノ ¥7,140
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 13:06:02.14 ID:PSusWZ3VO
カミツキ合体に対しカミナリ変形ときたから『カミ〜』で統一するのかと思いきやそうでもないんだな
じゃあ何だと言われても困るが、ロケット変形って
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 13:15:25.59 ID:zN6eu7110
ロケット変形って言ったらあれだろ、時代劇でライオンな人
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 13:31:14.07 ID:IlXe9vlO0
てか、さり気なく噛み付き合体縛りから開放されてるな
もはや普通の合体になってる
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 13:33:05.31 ID:NDI5a3QA0
これまでの獣電竜は全部黒目あったけどプレズオンには黒目ないんだな
しかし恐竜折神みたいな頭してる
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 13:34:26.93 ID:LywbyUUE0
さりげに初の頭が手首に来る変形パターンか? >プレズオー
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 13:34:47.02 ID:G3MQQ1nN0
……カミカゼ変形とか?
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 13:53:24.04 ID:bTG6VTxnO
いつもの予想絵まんまだったなw
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 14:41:59.95 ID:cODFOlRN0
>>28
言われてみればw

噛み付きって縛りがあったからこそ、当初の予想が難航したけど普通に無かった事になってるね。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 14:45:17.10 ID:qp+PRmwa0
そういえばガブティラ・ド・カーニバルとやらのバレ画像はないの?
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 14:55:52.69 ID:qp+PRmwa0
自分で探したら見つかった
なんだこの派手さは

http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1366091608678.jpg
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 14:56:34.30 ID:iJy7vCDGO
獣電池18本入るみたいな収納ボックスは?
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 15:24:44.75 ID:+DLjJ0lS0
>>35
完全に喰われてるw っていうかキグルミ?

しかし、動きにくそうだな
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 17:19:22.50 ID:PSusWZ3VO
>>35
派手というよりケバすぎてなんか嫌だな…
けど動けばハッタリがきいててカッコ良く見えそう

ハイパーシンケンみたいに他のメンバーに流用できなそうなのは残念
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 17:30:54.89 ID:eMfB2UzX0
>>35
パワーアップ形態のカーニバル・・・。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 17:55:17.16 ID:TLKhWcyX0
>>35
とにかく腕痛そうww

これどうやって肩上げんだろ…
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 17:59:15.32 ID:qZHDAmKEO
>>35
派手というか色が毒々しい
文字バレだと腕にも何か付けるみたいだし
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 18:12:33.31 ID:cODFOlRN0
バクレツキョウリュウジンはスーパー合体とはちょっと違うよね。

パワーアニマルの様な特定のメカの組合せで完成するロボな感じかな。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 18:16:59.69 ID:8rNMqeyvi
いや、ロボ+ロボだからスーパー合体で間違いない。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 18:47:30.89 ID:T1R9gy+m0
ガブリチェンジャーって4725円もすんの?
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 18:49:18.56 ID:/6MFJ5VuO
バクレツのバレは来てるのにライデンのバレを見たことがない……
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 19:02:47.62 ID:T1R9gy+m0
公式サイト見ろよww
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 20:38:35.89 ID:inYQyHo90
プテラもプレズオンも単体ロボ用の腕があるから
何気にカミツキジョイントに付けられる腕パーツすごく増える事になるよな
キョウリュウジンに付ければキョウリュウジンロンリーとかになれそう
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 20:40:03.70 ID:rBo9mOix0
ガブティラが合体に入ってたらキョウリュウジンなんじゃない?
ところでライデンキョウリュウジンとかバクレツキョウリュウジンってコンボ音声は鳴らないの?
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 21:19:25.36 ID:0nn19+5O0
>>20
プレズオン、獣電竜形態が恐竜的に見えないな
ヒレ足くらい付ければ良かったのに
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 21:33:20.24 ID:TyMSS4Or0
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 21:34:32.14 ID:B1SF4FDq0
なんというアストロスイッチカバン…
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 21:57:29.48 ID:R1uRykeU0
キョウリュウレッドのパワーアップ形態がアバレッドのパワーアップ形態に似てる
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 22:27:56.89 ID:b9+MhD560
トバスピノ使ってバクレツは作れるのかな?
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 22:36:40.94 ID:TyMSS4Or0
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 22:43:58.57 ID:T4XIUCtG0
>52
龍騎サバイブにも似てると思った。肩が。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 22:48:59.11 ID:mqnhy/0hO
>>54リボルバーの強化かあ。買いです。
ロボには毎回興味があまりないので。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 23:10:45.24 ID:Auzi16a+0
>>54
マッチョカーニバル……
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 23:11:47.67 ID:B1SF4FDq0
筋肉祭
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 23:11:56.66 ID:TFGn6/fu0
アッー!
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 23:17:40.51 ID:N5Jk2ywT0
そういえば、食玩3にはジュウレンジャーの電池があるんだね。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 23:32:22.70 ID:56JSh9qFO
筋肉謝祭
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 23:32:23.59 ID:FynZ9Rq6O
>>54
カーニバルの獣電池かぁ・・・

本編終了までに23+スピノだけじゃ少ないなって思ってたんだが
遂に未公表の獣電池が確認されたか・・・


って本編にもでるよな?
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/16(火) 23:46:08.81 ID:NDI5a3QA0
>>62
パワーアップアイテムなのに出なかったらどうすんだよ

よく見るとカーニバルの番号は1+になってるんだな
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 01:15:21.77 ID:mtR02D5M0
レッド以外もカーニバルになれたらものすごいゲテモノ戦隊になっちゃうな
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 01:24:07.79 ID:6mahtlD+0
ガブティラ・デ・カーニバル、これだけで7kすんのかよ…
大胆な値段設定だな
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 02:53:31.75 ID:DyjvjIv10
>>65
まあ最終武器だろうから、こんなもんかと。
むしろ例年よりプレイバリュー高いんじゃないかな。
獣電池の識別もできるみたいだし。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 03:08:27.54 ID:iK3aBYYW0
ガレオンバスターといい
デザインが安っぽいしダサい
なのに無駄にでかい
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 06:46:41.78 ID:aC5HsoEE0
ガレオンも良かったけどガブティラ・デ・カーニバルも面白いね
観てると分かるけど、作品世界がよく分かるデザインだ

ところでこれって一応最終武器扱いで良いんだろうか?
って事はブラギガスが最終アイテムになりそう?
ロボ系が締めって理想だから期待したい
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 06:49:36.14 ID:7vaa2hcn0
去年は最後にカスタムバイザーがあったけど、今年はどうかねー?
ブラギガスの載ってるカタログに、他に何かあるかどうかだな
まああっても値段的に高額なのはもう無理だろうし、
出てもたいしたものではないかもしれんがw
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 07:26:26.71 ID:+YtsT2Gl0
>>64
全員でマッチョカーニバルとかもうね。
でも作品のノリとしてはやって欲しい気も。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 08:54:04.04 ID:VxK/3Xer0
ガブティラ、光らないのにたっけぇなあ
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 09:01:36.21 ID:kVe+Z+ZG0
恐竜とサンバって何か関係あるの
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 10:04:17.91 ID:JpkKVRmP0
ジュウレンジャーやアバレンジャーのEDといい、
なんかそういう音楽と相性がいいって雰囲気でもあるのかね。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 10:24:47.45 ID:3g+nqvhR0
キョウリュウジン
プテラウェスタン
スピノダイオー
とりあえず腕は余らなくなったね
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 11:51:26.73 ID:BtePfQK30
このノリで行くとブラギガスがあからさまに購入不可能な値段になりそうな気が。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 12:03:32.33 ID:c3bcU+miO
>>54
一人カーニバル状態だな
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 12:29:17.97 ID:3908XZGe0
ロボの最終形態は全合体でゲキレンみたいな謎物体になりそうな予感。
ここで腕ロボ抜きでいいから人型全合体してくれるといいんだが。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 12:36:02.09 ID:56wR2M0DO
ブラギガスのロボ形態って
ダイノゾーンのダイノブラキオみたいなイメージしか湧かない

もっともブラギガスが「人型ロボ」になるとは限らないが。キングピラミッダーとかダイムゲンみたいな質素を極めたやる気ないロボモード
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 13:27:45.54 ID:2fE/uBpD0
>>73
アバレは音楽も酷かったぞ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 13:28:57.11 ID:JpkKVRmP0
しかし、
プテライデンオー
プレズオー
ブラギガス
と、大物に「プ・ブ」が集中しすぎてて、詳しくない親御さんは混乱しそうだな。
加えてブンバッキーとかもいるし。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 13:35:04.98 ID:9zGf54ow0
プレズオーのミニプラは首&ロケットとその他ボディの2種かな
首は本体だしボディだけでも8割がたロボになれるしで無理のない分割が可能に
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 15:59:23.55 ID:NarF/i/DP
ガブリボ単体でも結構でかいのにガブティラカーニバルまで付いたら子供持てないんじゃね
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 16:30:02.77 ID:ucYFOlRB0
獣電池の認識機能もあるんなら中身スカスカってこともないだろうしなぁ
重さもそれなりになりそう
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 16:33:33.97 ID:l7NZ2Gip0
早漏画像の出たのって子供に見せてる?
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 17:07:34.11 ID:qBYYGByl0
ガブリカリバーはリストラか……
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 17:17:05.36 ID:u+PI6SzA0
しっかし今年の夏映画商品、アバレやゴーオンの時みたいにリデコ・リカラーとはいえ
わざわざコイツ用の新戦士まで用意してくるとは恐れ入った。

キョウリュウジン・プテライデンオーウエスタン・スピノダイオーで調度キリが良いし、
この余る獣電竜がいないからここまでは集めようかな。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 17:17:24.69 ID:56wR2M0DO
>>85
武器同士を合体させるタイプだったからガリバーが入らない子になるのは想像してた
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 17:23:48.73 ID:9atguK+TO
>>77
自分は乗せるだけ合体の謎物体でも構わないが、余剰メカが居ない事が条件で。
究極大獣神みたいに美しくまとめてくれたらな。つか他の乗せるだけ合体は酷すぎる。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 17:30:13.63 ID:u+PI6SzA0
7月下旬 プレズオー 7875円 ※9番目の獣電竜
8月上旬 トバスピノ 7140円 ※劇場版アイテム
9月中旬 ガブティラ・デ・カーニバル 7140円 ※例年のパワーアップアイテム

怒涛の攻勢だな、ここまで強気なラインナップって何年振りだろ?
しかもまだ10番目の獣電竜が控えてるという…
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 17:43:07.24 ID:EG3dV5vUP
>>89
単純に考えて、秋にはライダーのベルトが来るからそれまでに出しとこうってとこじゃねえの?
アイテムの数は例年と変わらんだろうし。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 18:07:39.78 ID:6aO43weN0
追加 wiki更新済
>>7
◎なりきり玩具類
09月中旬 変形銃 ガブティラ・デ・カーニバル ¥7,140
>>8
◎フィギュア類
08月下旬 戦隊ヒーローシリーズ07 キョウリュウレッド・カーニバル ¥945
>>9
◎その他
発売中  スーパーてれびくん×キョウリュウジャー 2013年05月号 ※獣電池ボックス(紙工作)付録 ¥680
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 19:07:05.34 ID:9zGf54ow0
ざっくり言うと今年は大型ロボ4体(ブラギガもロボと仮定)
武装用メカ5体だからけっこうなもんだな
それにいつも通りのなりきりと劇場版の大物に加えて山ほど電池出すし
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 19:15:28.11 ID:u+PI6SzA0
ガオやボウケンみたいに記念戦隊ってわけでもないのに、えらく気合入れてるよね。

特になりきりとロボの両方がここまで出来が良い年って久しぶりな気がする。
電池しか集めてなかったけど、今回のカタログバレでロボにも興味が出てきちゃったよ。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 19:16:18.27 ID:SrC0BOj/0
武装は既に6体だろ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 19:17:39.56 ID:sYafS70IO
ミニプラ3弾はプテラゴードンABとブンパッキー?
食玩獣電池3弾の内容判明した?
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 19:20:34.64 ID:bmCHKCPVO
>>85
斬撃無双剣の今後の活躍にご期待ください
まぁ実際、パワーアップするのはレッドだけだし、他の4人はガブルキャノンを使い続けるだろうからそれなりに販促はできるのよね


>>89
年末商戦用アイテムは10月だし、4ヶ月連続だな
ワクワクしてきた(白目)
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 19:30:58.30 ID:bmCHKCPVO
>>95
食玩獣電池3は前スレで出てた

しかし食玩3、カプセル5まで判明してるけど未だケントロスパイカーって単品で出てない(出る予定がない)んだよね
終盤のラインナップ稼ぎのために温存するつもりなのかなぁ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 19:35:58.87 ID:u+PI6SzA0
レッドだけがパワーアップって、アバレマックス以来だっけ?
もう一人だけのパワーアップはしないもんだと思ってたから新鮮だわ。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 20:00:04.63 ID:BtePfQK30
>>93
記念戦隊として海賊版でお祭り騒ぎのゴーカイ。
原点としてゴレンと同じスパイモチーフのゴーバス。
初海外進出したジュウレンと同じ恐竜モチーフのキョウリュウ。
まだ記念作品が続いてるイメージ。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 20:10:06.99 ID:lbstKkTs0
トバスピノまで買えば
スーパー合体2種を並べたりもできるのか
トバスピノのリデコ方法次第だけど
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/17(水) 22:38:30.15 ID:JwR1XilO0
>>95
食玩3
プテラゴードン
スティメロ
ビヨンスモ
グルモナイト
アーケノロン
ジュウレンジャー
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 00:36:10.04 ID:2zozzOoD0
なりきりとロボの両方の出来が良いのは喜ぶべきことなんだけど、
ロボはライダーで言うところのベルトみたいな番組の中心アイテムだったのに、
戦隊のなりきりまでベルト並に出来が良くなると、戦隊だけで2つもメインアイテムを抱えこんじゃうんだよなぁ。

今年の流れは来年以降も続くとしたら流石にキツいな…まぁ嬉しい悲鳴なんだけどさ。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 06:52:43.32 ID:n5/9NiOl0
トバスピノの背中のパーツって、口の獣電池ギミックと連動してるから
背中に付いてると見せかけて実は後頭部に繋がってるってことだよなw
まあロボ頭の両脇の部分にも、接続用の突起が増えてるかもしれんけど
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 07:09:05.79 ID:APhKtrac0
>>102
今まではライダーしか集めていなかったけど
ゴーカイ以降なりきり玩具の出来がグンと上がって戦隊もあつめるようになってしまった
下手すると仮面ライダー以上にコスパ良かったりするし

しかも今年は専用音声付きのロボなんてのも出してきてるから買ってしまいそうだわ
今までミニプラで済ますことが出来たけど今回ばかりは無理そうだ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 08:14:46.64 ID:orHYZKaO0
今のライダーは収集アイテムが割高なんで
よけいこっちがコスパよく感じるかもな
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 09:59:14.43 ID:09ClUsLnO
ガブリボの誤認識すごいです。4本で10種以上聞けちゃう
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 10:53:16.45 ID:9CY6MVXxO
右上に指突っ込んで全獣電竜音声は良く聞く
これがブレイブボックスに付属するスペシャルブレイブ獣電池の音声なのかな
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 11:33:34.17 ID:8OMxj87j0
箱に付いてるのは恐竜の解説音声
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 11:54:37.53 ID:xgEE0OPv0
>>69
ガブリボルバーの上顎形状と音声変えた7人目の変身アイテムがブラギガスのちょっと前に来そうな気がする

白魔法ドライバーみたいに、一番人気アイテムのラインを流用した製造、販売プランというか
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 12:15:52.71 ID:sLVKA2O90
一々妄想書き込むなよ
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 12:19:06.08 ID:bgF9PLtKO
今年のライダーはすでにオワコンだからその分のお金がコッチに流れて商品品薄に繋がってるのかもね
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 12:47:52.63 ID:lJM8jhqOP
>>111
は?ウィザード馬鹿にすんな。アックスカリバーでショータイムすんぞゴミ
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 13:02:09.82 ID:ah+PlvD30
メモリ、メダル、スイッチ、指輪
そろそろ飽きるだろうし、収集も疲れて嫌気が差すのが普通
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 13:37:10.95 ID:gv0ECwF7O
ライダー商品は年々酷くなってる
商法的な意味で
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 14:07:12.06 ID:SHeJ6lEY0
 獣電戦隊キョウリュウジャー ガブリンチョ体験会!
 
全国のトイザらスにて、4/20(土)新発売のDXプテライデンオーや
DXキョウリュウジンで遊べる体験会を開催!
さらに、体験会に参加してくれたお友達(小学生以下限定)各日先着30名様に
「最新版獣電池チェックシート」をプレゼント!

■イベント開催日時: 4/20(土)・21(日)・27(土)・28(日)・29(月・祝)
             各日13:00〜16:00

■参加費:無料

※イベントは予告なく変更となる場合がございます。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 14:47:48.75 ID:iVaK1Ka90
>>115
大きいお友達はお呼びじゃないんですね、分かりますorz
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 14:58:24.63 ID:XXPeC6LW0
キョウリュウジンの試遊台なら先月まで
近所のザらスに常設してあったけど、4月商戦で撤去されちゃったな

こういう試遊台は仕込んである獣電池勝手に持ってっちゃう子供がいるから
しっかり店員に見張ってもらわないとな
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 17:17:55.31 ID:LqFtL9jG0
獣電池wikiは何故頑なに食玩2と3の情報を入れないんだろう?雑誌に掲載されてる食玩は記載せず、カタログバレのスピノは書いてある
編集したいけどやり方がわからない…
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 18:24:13.57 ID:OiTjAskXO
レジェンドが女の子のパートナー獣電竜は割とバカ売れしそうな予感がする
大きなお友達な意味で
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 18:42:10.29 ID:wiihuDE/0
>>118
情報書いても消されてるってわけじゃないんだから単にやる気のある人がいないだけでしょ
編集の仕方くらい調べればすぐわかるのに頑なに(笑)調べようともしないで愚痴るだけのあなたも結局やる気ないみたいだし
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 19:09:00.79 ID:u48wZMtQ0
>>120
やる気というか気が付かない。常に1人で更新してる訳じゃないと思うし。
テンプレにあるように「随時更新してください」って書いてあっても>>118のように「編集の仕方分からない」で終わらせられたらそれまでだ。

>>118
左上に編集があるでしょ!その中にページ編集があるからそこで編集可能だ。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 19:14:49.78 ID:9CY6MVXxO
>>115
チェックシート程度で住んで良かった…
これがタカトミのトランスフォーマーだと限定カラーの小型アイテムとか平気でやってきて子供いないコレクターは泣きを見る羽目になるからなぁ…
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 19:22:19.21 ID:LqFtL9jG0
>>120
>>121
泥タブでやろうとすると何故かエラーが起きるんだけどその原因がわからない
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 20:18:54.18 ID:LqFtL9jG0
やってきたけど16番以降にカーソルが行かないので17と19の食玩2の追加ができなかった
2と4の食玩2と6のデーボスインカプセル5だけ取合えずやってきた
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 22:58:44.00 ID:VSwKbQX8I
プテラのフラゲきたな
http://www.youtube.com/watch?v=U8xckkwx9lk
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 22:59:15.45 ID:9ymZsGPJ0
>>124
ご苦労さん。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 23:11:50.23 ID:u5FwD6bh0
>>125
分離変形なのか
ちょい残念だなー
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 23:22:07.52 ID:uDKa8Pr/0
腕はこそ取り外して変形とおもったが意外だった
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 23:43:41.10 ID:I8tLPcnaO
ジョーシンでリラックマの弁当箱もらえるからデカイロボ買おうとおもってるんだけど
キョウリュウジンかプテラかで迷ってる
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 23:51:42.62 ID:QSat79uf0
>>125
part2の動画まだ?
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/18(木) 23:59:24.45 ID:9CY6MVXxO
>>129
特典目的で買い物をするそこのあなた!
今ならプテライデンオー購入の方に先着でデーボスイン獣電池をプレゼント!
さあ、この機会にぜひ!

ジョーシンでも貰えるのかは知らんが
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 00:37:34.21 ID:K39KeQbr0
プテラかっけーな!
何気に足がフル可動だし。
あまりに癖が無くて戦隊ロボらしからぬカッコ良さだ。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 00:49:21.24 ID:JOxrYzGqO
動画見た第一印象、プテラでけー!
商品写真だと底面にキョウリュウジンとの合体用ジョイントがなかったんで
どうなってるのかと思ったら、横からジョイントが生えてくるのね
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 01:17:37.33 ID:53TiWZHl0
かっこいいけどザクトルパラサ含めてプテラは中盤の合体に全然絡まなくて残念なんだよなあ
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 01:28:58.02 ID:o31frBUUO
かなり体バラせるのな。ちょっと色々期待しちゃうわ。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 02:03:21.57 ID:JqAz3aP60
プテライデンオーウェスタン音声無いのか・・・
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 02:26:50.91 ID:bCJqsiKy0
プテラカッコ良いな
二匹引き取ってくれるからアンキドンだけぼっちだな
パート3カモン!
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 03:52:09.54 ID:ZCyHd7DaO
案外フォーゼ好きだからブレズオー楽しみだな
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 03:56:06.78 ID:gUlkSVuT0
>>137
トバスピノまでアンキさんは我慢だな。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 05:34:43.75 ID:wB9FYvjPO
分解出来る構造はギミックのひとつではなく破損防止対策なんじゃないのか、アバレンオーの時みたいな
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 07:35:08.24 ID:K39KeQbr0
俺もそう思うな。
プテラ時に落としたら羽の部分にかなり負荷が掛かるだろうし。

しかし敵と味方でバイザーの位置が違うのな。
劇中では気付かなかった。しかも両方の顔で。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 08:00:56.16 ID:OiWpRHKK0
差し替えだと思った腕がそのまま変形で
変形だと思った胴体が差し替えだった
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 08:09:26.53 ID:gUlkSVuT0
>>125の動画の人は、デーボスインの獣電池手に入れたか微妙に気になる。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 08:35:57.65 ID:x1sKpcgg0
>>141
まだ味方形態、番組前のジャンクションで一瞬映ってるだけだしなw
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 08:59:47.59 ID:K39KeQbr0
>>144
今後の変形シーンでバイザーを強調した演出もあるか?

ところで今大ロボ二体買うならザラスがいいのか?
プテラが気に入ったのでキョウリュウとまとめて買おうと思ってるがんだが。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 09:15:07.89 ID:TP+IFRpUO
ザらスが他より安いってのはまず無いような

今の時期キョウリュウジン売り切れてないか不安になってきた
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 10:07:58.08 ID:vFgf8pOQ0
ブレイブボックスがもう尼で予約開始してるね。無駄に早すぎ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 11:43:19.39 ID:gUlkSVuT0
チョコのブレイブインチケット、ここでの当選報告ないし、ググっても報告なし。
オクにもでてないし、まさか初期出荷分には入れてないのか?
自分でも7ケース(98箱)買ったけど、全然でない。。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 11:57:02.80 ID:LcEi5knQ0
>>125
この人ナルシストなのキモイ
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 12:21:29.72 ID:bCJqsiKy0
>>143
俺も思った
普通なら紹介するだろうし貰えなかったんだろ
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 12:24:02.12 ID:UKOc0dtk0
http://i.imgur.com/GGCs6FW.jpg
無理やり全合体させてみた
アンキドン?なんのことかな
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 12:40:14.08 ID:QEk/zIvsi
更にでっかい翼みたいでいいね。
プテラの羽を回したら四本腕になるのかな?
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 12:45:42.36 ID:53TiWZHl0
やっぱりどうにか6体合体頑張って欲しかったよなあ
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 13:25:16.59 ID:7lmAOpdI0
ザラスはメルマガの15%引きクーポン使って5000円くらいか
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 13:53:26.46 ID:bCJqsiKy0
ライデンキョウリュウジンのボリュームが凄い
羽が付くだけかと思ったけどカッコイイわ
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 14:55:31.47 ID:U2zm3H3m0
ライデンキョウリュウジンのメットがかっけぇ
プテラノドンの頭に惚れ直したわ
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 17:03:12.03 ID:gUlkSVuT0
>>151
サムネ見てナニコレダッセェwwって思ったけど、改めて見るとボリュームあっていいな。
おれも明日試してみようw
アンキドン?なにそれ。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 17:06:01.63 ID:72zvWRc00
ライデンキョウリュウジンが微妙過ぎる
特にしっぽ?のとりつけ適当過ぎるだろwww

今回は単体はいいけど、換装が変わらなさ過ぎてつまらないな
ダイボウケン - スーパーダイボウケン - アルティメットダイボウケン の流れは良かったなぁ
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 17:39:05.62 ID:MFkeTWyN0
キョウリュウジンが飛べるようになるってうちのは喜んでる
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 18:04:23.25 ID:bCJqsiKy0
デーボス電池はヤマダだとプテラ入荷分の半分しかないらしい
欲しい奴は早めに行くべし
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 18:21:10.90 ID:wB9FYvjPO
>>153
せめて腕組の誰かが下駄にでもなってくれたらな
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 19:34:07.89 ID:vFgf8pOQ0
ボックス七月か…長いな…尼でどこまで下がるか楽しみ
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 21:07:37.52 ID:ZcjUviRl0
換装にもうちょっとバリエーション欲しかったな
大型メカの合体はひねってあるのに
小型メカはすべて腕パーツにしかならないのは物足りない
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 21:31:08.90 ID:wM+ShaZ00
明日発売のDXごろごろカミナリに付くデーボスカラー電池はどこで買っても早く買えば貰えるのかな?
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 21:43:37.16 ID:D8IDBtCHO
俺の地元のザラスに聞いたら30本しか入らないって言われた


多いのか少ないのかわからん・・・
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 22:01:08.79 ID:EmxFCXRW0
>>165
さっき箱見て来たけど結構奥行ある大きめな箱だったから、まず置場に30個も置けないと思われるし、
CMすらやってない2号ロボを発売日早々に買って貰える子供がどれだけいるか?とか考えると十分な量だと思うよ。

そもそもキャンペーンやってる事自体がどれだけ認知されてるんだろうかと思う。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 22:03:04.03 ID:TP+IFRpUO
どうせ食玩出るんでしょ?
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 22:06:13.37 ID:D8IDBtCHO
>>166
なるほど・・・ならすこし安心かな?


>>167
ガチャで出るみたいだよ
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/19(金) 22:44:40.60 ID:KL12+vK20
ヨーカドーでもう売ってたhttp://i.imgur.com/oQzL81K.jpg
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 01:26:41.64 ID:87UGIOB90
デーボス電池の音声とかって通常版と同じですか?
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 01:32:55.48 ID:vIUslqT+0
>>170
同じだよ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 08:40:51.87 ID:pWFrAHlkO
まぁしかし、デーボスイン獣電池って大友コレクターからすれば『そうきたか!さすが(良くも悪くも)バンダイだぜ!』って感じだろうけど、
子供からすりゃ『新ロボ買ったら何かワルモノが持ってたアイテムもらったんだけど、どうすんだこれ』って感じにならんのかな
音声もそのロボに付属するものと全く一緒だから遊びの幅が広がるわけでもないし…
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 09:18:56.31 ID:9JU3o5t00
ダイスオーで自慢出来るかもしれない
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 09:49:22.40 ID:18JUkWQL0
善電池入れれば善顔で仲間の戦士
悪電池入れれば悪顔で敵キャラ → 対決ブンドド
二通りの設定で遊べてお得な玩具じゃまいかw
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 11:01:24.75 ID:LSwk658W0
町田ヨドバシでデーボスイン獣電池無事に貰えた
全店舗そうなのか分からないけど、防犯タグ付きは充電池貰えるみたいだよ
防犯タグが付いてる箱は引き換えで、裏から商品と獣電池持ってきてた
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 11:21:36.54 ID:JoTzutUr0
ライデンキョウリュウジン思ったより印象変わるから悪くはないんだけど
胸飾りくらい付けて欲しかったかな、ジョイントあるんだし
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 11:22:54.23 ID:9JU3o5t00
プテライデンオー単体だとプレイバリューの低いことなんの
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 11:58:04.16 ID:jtvClLaHP
てかプテライデンオー、ちゃんと塗装されてて安っぽさがなくてかっこいいな
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 12:08:55.11 ID:yIoguri/0
大宮ビックでも番号券もらえたけど店員の入れ忘れで危うくデーボスインもらい損ねるところだった。
これで中のシールをコピーして食玩やらガシャの六番を塗装して友人の子供に配れるわ。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 12:13:13.33 ID:S+4UavF+O
>>151
俺もやってみた

ジョイント角度変えて
黒と緑を上に突き上げる形で付けてみたら
カッコいいけど重くてバランス悪い


なんか惜しい
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 12:20:09.38 ID:yIoguri/0
>>151
膝が黒くない!
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 12:37:22.61 ID:SiY+QJYO0
プテライデンオーが某大手流通で3984円で買えた
向こうのミスでクレカの引き落とし金額間違えてたから訂正してもらいに行って
いろいろ交渉したらこの金額で。。。となった
怪我の功名というかいい買い物になった

プテラの感想としては単体ロボ時も腕はそれらしく見えるだけなんだなw
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 14:05:38.51 ID:eOmzrlnU0
>>179
ツイッターでやれ
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 14:11:52.52 ID:XQK1Uteo0
電池が
抜けばいいんだけど
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4142305.jpg
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 14:12:07.35 ID:1VcYFtaC0
プテライデンオー爆音ってレベルだな、音声玩具はテープ貼って対処
してるけど隙間から音漏れまくりで恐くてONに出来ない・・・
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 14:14:20.10 ID:FkT1DwXf0
やっぱり背中とメットだけとはいえ、実際に実物を目の前にするとカッコ良いね。
欲を言えば胸アーマーは欲しかったね。

プテラゴードンは飛行形態で固定なのが残念だなぁ。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 14:21:32.85 ID:yIoguri/0
>>183
店員の入れ忘れもありうるぞって知らせたのに馬鹿かお前?
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 14:34:55.47 ID:5Xx1iBUo0
>>182
ヤマダからポイント分引くとそれより安いんだが
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 14:52:01.82 ID:CqcFOHBU0
しかし背後の尻尾の相変わらずの存在感w 過剰パーツ出ないのはなによりなんだが
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 15:22:11.98 ID:ZVV3qwY/O
>>180の方法で合体させたけど、サンバカーニバルの飾りみたいでいいね

ただ重量がヤバイ
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 15:23:53.92 ID:FkT1DwXf0
>>187
さいたま市民としては有難い情報だったよ。
ツイッターだろうがここだろうが情報交換の場として利用するには良いと思うけどね。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 15:25:55.39 ID:eSi61K8x0
しかしライデンオーはパッケージ写真より
プテラ顔が上の方に付くので、
アオリだとロボ顔があまり見えないな。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 15:57:16.71 ID:eOmzrlnU0
>>187
アホは消えてね
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 17:14:56.95 ID:wRGfu8nh0
音デカッ!!
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 18:30:16.75 ID:G/zPD9kJ0
プテラの後ろ脚が完全固定なのは意外だった
いかにも動きそうなパーツ割りなのにw
だったら割り切って、もっと小さくしても良かったんじゃないかね
ロボの脚として見ると異物感が凄いんだよなアレ
着ぐるみはアクションの邪魔だからだろうけど、思いっきり小型化してるしw
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 19:41:40.59 ID:YdrxkbAP0
ちょっと背中が寂しいのでもう一体買って下半身パーツを背中に取り付けたくなるな
ミニプラではやる人いそうだ
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 19:56:22.98 ID:Ex9HBNSJ0
おおマジでキョウジン売ってないんだな。
プテラと一緒に買おうかと思ったら安い店は売り切れだった。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 20:16:39.95 ID:SiY+QJYO0
>>188
確かにもっと安いところはあるだろうね
個人的にはポイントって嫌いなんで支払額が同程度なら現金値引きのがいい
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 22:18:44.79 ID:TsOTkMyY0
肩は爆竜ジョイントと同径なのね。豪獣神の胴体にプテラ腕を付けたらスッキリとかっこいいロボになったわw
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/20(土) 23:45:00.38 ID:FkT1DwXf0
ライデンキョウリュウジンはDXロボを二体買えば成立する様にしてるのは分かるんだけど
飛べる様になって機動力上がるなら片方の腕はパラサガンで飛び道具系の方が合ってる気がするなぁ。
まぁ無理に固定しないで戦況に応じた組み合わせが出来るって設定なんだろうけど。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 00:10:34.10 ID:yz8s8Q3B0
腕ロボには胸片側に付けるアーマーが付いてると良かったな。
合体時に左右組み合わせて胸の形状が変わるみたいな。
元々胸がペタンコなデザインだからそれくらいで丁度良かった。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 00:45:01.79 ID:qZdYNHRr0
>>201
そして劇中で半分こ怪人と呼ばれるわけだな
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 00:48:39.02 ID:fNagMQSh0
まあしかし何だ、翼が付くと有無を言わさずかっこいいな
マジキングが欲しくなってきた
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 01:53:22.44 ID:lQhXHEZGO
>>201
子供がなくしちゃうかもだが、
確かにそれは欲しかった。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 02:14:08.64 ID:23peRIGS0
大きさ言ってしまうと、キョウリュウジンのヘルメットだって、無くしちまうパーツだしな
尻尾に内蔵可能という意味じゃマシだけど
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 03:35:35.96 ID:sQcgl0e40
プテライデンオーの電池の消費が激しすぎる。
すでに電池交換3回目、しみるわ〜。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 05:13:00.31 ID:cP4uKI+B0
どんな遊び方してるのか、気になるわ〜。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 07:22:06.54 ID:ueeworZ10
どんだけ音出してるんだよw

うちの海老ちゃんなんか未だに電池交換無しで音なるぞ
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 08:00:49.51 ID:4b6ZHYH50
海老ちゃんて折神様かよwww
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 09:08:59.07 ID:PEFty+fcO
シンケン厨キモイ
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 09:14:21.96 ID:nj1qG0ER0
プテラゴードンがデーボス電池を刺しても認識してくれないんですが、同じような症状の方いませんか?
普通の6番獣電池は指したら認識してくれるんですが・・・
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 09:28:42.91 ID:b9XqPLBbO
電池って凸凹をガブティラに押しつけるだけの存在だよね?
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 09:33:27.60 ID:Mdo0oHaHO
ID:PEFty+fcO=きちがい小林アンチ
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 10:43:58.31 ID:guzk4YRf0
キョウリュウジンの胸のジョイントってバクレツで横に来る感じなのかな
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 11:01:15.56 ID:nbGOIns80
挟んで固定するんじゃねーの
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 11:01:49.12 ID:nbGOIns80
って書いてこれもちょっとしたガブリンチョかと思った
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 11:05:41.70 ID:guzk4YRf0
背中と胸のジョイントでガブリンチョか
何か楽しみになってきた
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 12:14:04.55 ID:zung9gVm0
劇中の演出にもよるかもだが、バクレツもカミツキ合体と言えるのかもしれないね

ところで「サンバのリズムでカミツキ合体」「エレキのリズムでカミナリ変形」ときて、
プレズは何だろう?
ゴールドのエレキサウンドみたいに他玩具からの連動がないから予想がつかないな
宇宙っぽいサウンド?w
あとプテラとプレズには、電池に噛みついてのバトルモード変形はないんだなあ
プレズオンはロケットモードは電池を入れないと変形出来ないって設定にでもすれば、
バトルモード的なものにも出来るかもだけど
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 12:57:12.74 ID:VWqfrdtS0
ガンホルダーベルト予約しようと思ったら
もう全て在庫無しになってた…
遅かったか…orz
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 13:23:36.94 ID:9p/rw01S0
黒電池
ザラスだと全国で先着4000個との事
ザラスの店舗が150程だから各店舗30弱くらいか、微妙な数だな
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 13:57:18.69 ID:EXfkRZij0
プテラ、獣電池認識部分の反応が良すぎて、プテラの口を開くたびに音が鳴る。
これは仕様?
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 14:09:40.51 ID:KcCT8Rrq0
>>220
電池ぐらい初回特典で全部に付ければいいのにな
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 14:43:26.98 ID:KPcjp6Uy0
>>221
電源スイッチオフにしとけや
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 15:36:02.67 ID:DTQgHWS80
>>221
うちのはそんなことないな
バランス悪くてじゅうたんの上じゃ自立しないのが気になるけど
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 16:03:00.19 ID:c3LIsAk70
>>220
近所のトイザらスに金曜の時点で問い合わせたら本体は45で特典の電池は30の入荷って教えてもらえた
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 18:15:52.35 ID:zDkNBt3B0
近所のヤマダ、ライデンオー土曜入荷数3、デーボスイン電池2だったぞ
ヤマダってやる気ないのな
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 19:17:49.21 ID:9p/rw01S0
摂津富田ジョーシンは本日昼で特典電池終了
今週末くらいまでは持つかと思ったけど早かったな
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 19:55:51.78 ID:sQcgl0e40
うちのプテライデンオーだが、音を鳴らしても鳴らさなくても
一時間程で電池の寿命が尽きます。
しみるわ〜
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 20:21:41.30 ID:fu+nFq+K0
>>228
それ古い電池使ってるだけじゃねえのか
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 20:27:17.04 ID:sQcgl0e40
使用期限2015年の一流メーカー品を使用してるのに。
しみるわ〜。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 20:44:31.38 ID:23peRIGS0
どうせただのかまってちゃんだろ無視
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 21:03:50.30 ID:sQcgl0e40
音楽の途中でガブリって音が鳴って音楽が止まり、
次にボタンを押すと同じ音が連続で鳴り続ける症状が、
ガブリソードの電池切れの症状と似ているのでそうなのかと思ったのだが、
壊れているのかな?
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/21(日) 22:56:01.51 ID:JGvS4CPc0
>>232
ガブリソード?
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 01:08:21.36 ID:aVEDnj+M0
05月中旬 変身ガントレット ガブリチェンジャー ¥4,725
05月中旬 直列獣電剣 ザンダーサンダー ¥3,990
05月中旬 獣電携帯 獣電モバックル(キョウリュウゴールドver.) ¥2,730
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4146581.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4146582.jpg
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 01:08:52.12 ID:aVEDnj+M0
誤爆
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 01:44:10.12 ID:fUNkWkO20
ガントレットタイプの玩具ってなんでこんなにしょぼいのだろう
毎回思う
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 04:11:58.32 ID:if85KNbt0
初見で龍騎思い出した
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 04:16:04.10 ID:4CYSYps60
>>228
電源ONしっ放しなんじゃないの?
こまめに切ったほうが良いよ。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 07:28:57.00 ID:T6XNunu30
>>236
ショボイい上にベリベリだしな
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 07:32:30.41 ID:qYqzZo2b0
ガブリチェンジャーも高いなぁ
ギミックはともかく音声数豊富なゴーカイセルラーでも3000円そこらだったのに、これで5000近くとは

ホント全体的に強気な値段設定だな
わざわざプテライデンオーと発売月を分けたのも納得できる
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 07:39:36.01 ID:7QX+UclC0
おまけに電池も既存のプテラゴードンだしな
わざわざ急いで買う必要は無さそうね
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 08:18:30.71 ID:H8Tbh19S0
音声はガブリンチョから一連の変身音、斬撃音、射撃音、ザンダーサンダーと連結したときの特別攻撃音
ギミックは翼が開く、発光無しだろ?ありえない価格だよな
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 08:52:07.07 ID:StraJ1lb0
近年は二号ロボの当たりが多いね。

サイレンビルダー、トラベリオン、ゲキファイヤー辺りは微妙だったがそれ以降はほぼ外れ無しだわ。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 09:20:13.42 ID:MOS6rxsgO
>>243
ゲキファイヤーは見た目だけなら上位にくると思うんだけどなぁ
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 10:05:05.38 ID:73lk6v8P0
ゲキウルフの外れップリは酷すぎた
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 10:13:19.24 ID:TiGJWpB00
箱に定価が書いてあったけど
無くなったよね。
判明方法はあるのかな?
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 10:27:38.29 ID:f0mDeVXL0
尼からプテライデンオーが届いた
期待はしてなかったが、やっぱりデーボス電池無し
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 10:43:06.67 ID:5Xe5pQPb0
ザンダーサンダーって電池本数認識がウリのギミックなのに一本しかついてないんだなw
流石バンダイというか
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 11:28:05.37 ID:AuSZRQxx0
ここですか

売れてるって言うと変な連中に絡まれる場所は
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 11:49:11.80 ID:Fsmm4Vd90
おそらくそうだ だから来ない方がいい
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 11:55:36.23 ID:AuSZRQxx0
わかりました

でもホントに売れてないですね・・・キョウリュウジャー
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 11:59:34.00 ID:ueenMrtQO
>>205
昔オーレンジャーロボの頭全部なくしたことを思い出すわ

でもウエスタンには帽子とかマッチョには胸筋アーマーとかついててほしかったかも
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 12:19:22.13 ID:trPNMudQ0
なるほど。ザンダーさんは大きなハサミだったのか
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 12:39:08.40 ID:kv3hXR2i0
>>243
サイレンビルダーはデザインと電飾ギミックは良かったんだけどな。
ただその影響で直立の脚とか変形しない腕とかが不満だった。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 13:21:15.30 ID:f0mDeVXL0
あいかわらず剣玩具は長さが足りん
何とかならないもんかね
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 13:30:22.95 ID:V+9yxJF80
>>253
プテラの嘴を意識したデザインなんだろうけどw
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 13:35:05.28 ID:V80dyGuMO
>>244
ロボと各ビーストのデザイン、配色、ゴリラ時の電動ギミックはかなり良いと思う
しかし、やっつけなペンギンボードとロボ時のゆったりだだっ子パンチのせいで
イメージが悪い
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 16:04:20.94 ID:nL8nFrE70
ザンダーは細長いから剣らしく見えると思う
でも長さはガブリカリバーと同じくらいなのね
259rip:2013/04/22(月) 17:35:52.94 ID:09ljdyP30
ガントレット、劇中でセコセコ弾いていたな。
ダサすぎる・・・。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 19:24:17.74 ID:PR4USHaZO
>>258
けど電池入れるスペース考えたら実際はたいして細くもなさそうな…
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 23:04:42.32 ID:WwE3o1S+0
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 23:24:13.18 ID:mZwItH5pO
はじめてみたよ、ありがとう


カーニバル、なかなかカッコいいな
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/22(月) 23:41:18.06 ID:MOS6rxsgO
>>262
マジでか
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 00:00:53.60 ID:TLF81Vrk0
しっかしガブティラが突然変異って
まさか卵焼きでも食わせるんじゃあるまいな?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 00:17:17.72 ID:/QJpP6dW0
オーバーチャージって音声あったし充電しすぎて変形したんじゃないか
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 06:15:11.71 ID:3aVP6QcY0
>>261
バクレツの顔がやっとちゃんと見れたわ
やっぱりプレズの顔と両面仕様っぽいね
バクレツの顔は閉じて隠しておけそうだからいいとして、
プレズの方も額のパーツが下がるとかして、隠せるようになってるといいんだが
バクレツ時でも裏ではプレズオー顔が後方確認してるのはイヤンw
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 07:00:43.03 ID:8aC7rPHz0
>>261
バクレツ見ると究極大獣神みたいな最終形態を期待してしまう
マックスオージャみたいなのだったら投げ売り待ちに切り替える
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 07:42:51.93 ID:Co5TZeef0
>>266
顔の上の白いロケット的な部分が下にスライドすると信じたいな
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 08:16:55.67 ID:R/wTSwo/0
プテラって実は噛みつき合体してたんだな。
背中に張り付いて後頭部から頭に噛み付いた感じで。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 08:32:56.50 ID:UcuMgqO90
最終形態キョウリュウジンとギガスくっつくだけな気がするが
今年は部分換装→背負い物→新しい上半身と下駄、で流れがゴセイに近いのよね
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 09:00:08.18 ID:wjGBQsFW0
下駄以外シンケンにも当てはまる話じゃねーの
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 09:07:25.59 ID:SG63KzQ60
ゴセイはアルティメットだけ残念だったからなぁ…。他は割と良かったのに
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 10:16:01.56 ID:kFPeFsmB0
どんな合体でも腕の交換はできそうだし
プレズは最悪腕だけ使用でもギミックの本体は腕に内蔵されてるから
豪獣神の腕だけ合体よりはましだと思う
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 11:36:48.14 ID:wjGBQsFW0
豪獣神もメインギミックは両腕なんですけど…
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 12:04:08.63 ID:WF9lPDS00
全合体は無理としても、最終ロボに余り獣電竜が出るみたいなパターンは勘弁してほしいわ
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 12:06:01.30 ID:6MQIeBO40
豪獣神は恐竜形態がかっこいい
それに比べてガブティラのデザインバランスは悪いな
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 12:06:53.00 ID:NsyLV/pm0
ゴジラは恐竜じゃないぞ池沼
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 12:08:19.29 ID:6MQIeBO40
>>275
前番では主人公メカがハブられたからなぁ
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 12:28:56.61 ID:9LV57ZtZ0
エースは単体での活躍が印象的だったから別に良いけどな
一番可哀想なのはハリケンのイルカ
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 12:39:59.46 ID:WF9lPDS00
最終ロボも、ガブティラ+ブラギガス+アンキドンの組み合わせな気がしてきた
ブラギガスも首が長いだろうし、左腕に変形して
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 13:24:18.76 ID:Anh57wTwO
>>279
エースに関してはグレートまではこれ全合体する流れだな感が漂ってたのが…
最終合体だけハブられるって後味は悪かったわ
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 13:31:09.81 ID:6MQIeBO40
全合体か?と盛り上げておいて、ブラギガスがロボ運搬車とかだったら嫌だな
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 13:43:24.91 ID:WF9lPDS00
キョウリュウジンのふくらはぎのジョイント部分があるのが気になるが
未使用ジョイントなんて普通だしな…
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 14:46:06.11 ID:eOI/EEHm0
ブラキオやブラキオンのオマージュの意味もあってそういうのになる可能性高そうだけど
ただでさえ今年のロボでかいのにさらにでかかったらヤバイしどうなんだろ
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 14:52:17.45 ID:kFPeFsmB0
>>238
位置的には後方に倒れないための補助が付きそうな感じだよな
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 16:36:49.24 ID:mL2k6fWK0
運搬メカや基地ロボってしばらく出てないし、たまにはいいんじゃないかな
むしろ高額商品の続くキョウリュウ玩具の締めは血迷ったような値段の大型商品でお願いしたい
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 18:50:07.31 ID:qPk4Z95B0
金箔漆塗りで100万とか
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 19:51:50.46 ID:PYqBL+fl0
>>227
ジュウレンジャーの頃のティラノサウルスは直立姿勢で知られていたから
豪獣レックスはそのオマージュで、あえて直立姿勢にしただけ
289288:2013/04/23(火) 19:54:26.42 ID:PYqBL+fl0
>>276の間違い
290名無しより愛をこめて:2013/04/23(火) 20:18:11.91 ID:bS17q/xS0
誰かキョウリュウジャーとかのキャラも出す
手書きアニメもリアルじゃない実写に似た
アニメ絵でカラーで一枚一枚描いて
柄の無い白いパンチラシーンも描いて
ユーチューブに入れてほしい
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 20:20:23.12 ID:Co5TZeef0
おまえはなにをいっているんだ
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 20:20:31.99 ID:ExUoKMFI0
大物の最終商品って電動走行が入る事が多いし、
ブラキオサウルスモチーフだとライオーみたいなスリムな形にはならないだろうから、
安くて1万、高くて1万2〜3千くらいか?
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 21:12:01.76 ID:6MQIeBO40
それにしても、バレが来てないのは秋発売のラスト大物アイテムだけか
こないだ番組が始まったばかりなのに早いなぁ
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 21:38:48.38 ID:OABkMup20
>>272
シンケンは下駄にしない代わりに膝を伸ばしたからな
ある意味画期的

…バクレツキョウリュウジンもガブティラの足が外れる事だし、
ガブティラ足外してから下駄代わりのでかい足に変更、って感じでよかったのに
(例えるなら去年のゴーバスターオーのゴリラみたいな接続で)
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 21:46:49.51 ID:/QJpP6dW0
ペースはいつも通りじゃね
去年も4月にはフロッグのバレ来てたし
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 22:12:42.83 ID:cm/+eQGh0
プレックス絵ええな
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 22:31:34.62 ID:uosmxVZj0
最終合体はガブティラ+プテラゴードン+プレズオン+ブラギガスがいいな。
腕になる奴らはもう思い切って余りにして。
ブラギガスは普通の合体と台座とどっちも行けるようにならないかなぁ。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 22:47:23.51 ID:3aVP6QcY0
8月のトバスピノまでの時点で、公式の最多合体が
ライデンキョウリュウジンの4体って、改めて凄いな
5人スタートの戦隊とは思えんw
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 23:24:24.80 ID:TLF81Vrk0
3体合体だけど5人搭乗って言う80年代中期の戦隊みたいな乗り方してるからね
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/23(火) 23:33:43.43 ID:49rmhy/H0
俺は最終はキョウリュウジン+ブラギガスでやってもらった方が潔いと思うわ。
その方が年間のコンセプトとしてハッキリするでしょ。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 00:03:29.13 ID:6MQIeBO40
ブラギガス単体で人型になって無双する
残りの9匹の獣電竜さん ( ゚Д゚)ポカーン

正直このパターンの方がおもちゃは売れる希ガス
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 01:08:59.82 ID:1/bUcGbw0
ブラギガスは売れるかもしれんが、店の在庫も考えていただきたい
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 01:24:56.98 ID:NLzUZJ3sO
複数のロボで最終決戦なら全合体しなくてもいいかなー
キョウリュジン+ブラギガ、プテラウエスタン、プレズパッキーみたいな
あれアンキドンが余(ry
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 01:33:22.84 ID:+qEfuLeeO
キョウリュウジン+プレズオー+ブラギガスで最終合体なら

プテライデンオーウエスタン
スピノダイオーで三体いける
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 04:09:20.34 ID:l0roNE810
バクレツの画像見る限りたぶんキョウリュウジンの胸ジョイントは使ってないな
ブラギガスとの連動で胸のジョイントつかうのがあるんじゃないか
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 04:23:21.50 ID:OL5wCY800
いや、胸と背中のジョイント使ってる感じじゃね?
ガブティラをプレズオーのパーツで挟み込んでるように見えるし
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 05:12:12.60 ID:l0roNE810
画像見る限り、ガブティラの横幅より上に乗ってるブレズの横幅の方が大きい
真正面から見たら隙間があってブレズの腕は密着してないと思う
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 09:21:58.63 ID:OL5wCY800
ガブティラの右側(キョウリュウジン背中)だけで
プレズのボディを保持させるのは、安全面で不安定すぎるでしょ

他のジョイント候補として考えられるのは、キョウリュウジン頭部だけど
あくまでヘルメットパーツとか小物乗っけるだけだし
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 09:27:34.62 ID:S7CBnO7c0
>>307
小さい画像だからアレだけども、
腕とはくっついてないのは確かだが、
紫の本体の部分が、キョウリュウジンの胸と背中の部分と
くっついているように見えるよ。

キョウリュウジンの胸と背中の部分のジョイントを使わないと
重みに耐えられない気がするし。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 09:31:42.75 ID:El8GyTx9O
>>307みたいに的外れなこと言う奴ってイライラする
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 09:46:10.76 ID:OL5wCY800
あと候補としては、ガブティラの首(キョウリュウジンの右腕)に
プレズの腰パーツが合体してるっぽいけど
やっぱりそれだけでプレズ全体を保持するにはキツイ感じだと思う
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 11:02:53.75 ID:l0roNE810
>>310
お前は病気だと思う
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 11:09:31.13 ID:l0roNE810
>>308
>>309
挟み込むなら仏壇開きに開くヒンジのあるパーツで
しかも本体とは一体化した物じゃないといかんでしょ
(その挟み込むパーツが本体と分離しちゃうなら意味ないし)
ロケットモードで背中にそれっぽいパーツあるけど
開くようには見えないし、ロボットモードじゃ外れてるように見えるのよね
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 11:36:22.78 ID:S7CBnO7c0
>>313
獣電竜の時の背中の紫の二つ連なったパーツ
=ロボ(プレズオー)の時の両脚の後ろ側
=バクレツの脇腹パーツ
って感じに見えるけど、まあジョイントしてるかまではよくわからんな。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 12:14:42.11 ID:IcA/HSUS0
別にジョイントで固定するなら
観音開きじゃないないといかんという意味が分からんのだが
ただのバラバラ合体じゃんっていう解釈じゃいかんのか
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 12:19:09.99 ID:FoPjeR4E0
ロボは何時からか神と称するようになった

この事象は一部の集団にとっては冒涜であり

偶像崇拝と受け取られているのではなかろうか・・・
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 12:21:26.71 ID:0KNhfDVk0
胸と背中のジョイント使わずにどうやってロボ一体分(とブンパッキー)の重量保持するんだよ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 12:45:19.92 ID:3G44ghNu0
ID:l0roNE810
こいつ頭悪すぎだろ
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 12:50:23.77 ID:FoPjeR4E0
ID:l0roNE810
をあまりかまわないでください
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 12:53:34.23 ID:W4fQjWE70
そーいや、何気に神なのはキョウリュウジンだけで他は王なんだよな。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 13:00:13.25 ID:El8GyTx9O
ID:l0roNE810は病気なんだな
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 13:15:39.87 ID:ufQRDW9c0
恐竜人かと思ってた…
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 13:19:23.22 ID:Ub8+5VEv0
恐竜!プラス人間なんだし普通に恐竜人でね
恐竜神なら豪獣神みたく普通に漢字表記にしてそうだし
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 13:24:59.86 ID:H1TvG1uvO
キングって愛称のキャラが乗るロボだけ王ではない、ってなんか妙な話だな
ガブティラを核としたロボ最終形態はキョウリュウオーかまたはキョウリュウキン…おっと
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 13:28:20.69 ID:S7CBnO7c0
キョウリュウジンは、恐竜が人型になるから恐竜人
という説明が公式だか雑誌だかに書いてあったような。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 13:28:37.35 ID:uzy8N7DT0
強竜人でキョウリュウジンだろ、今回は
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 13:55:47.05 ID:xrHxeIhk0
ゴーカイのオモチャとジョイント部分がピッタリだった
http://i.imgur.com/OUXrDER.jpg
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 16:05:38.08 ID:H1TvG1uvO
アバレ、シンケンのメカもゴーカイとジョイント共通じゃなかったっけ
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 16:21:43.90 ID:Qx3tE8ah0
>>299
ゴーグルファイブは、余った2人が
(ゴッドフェニックス内で昼寝してるリュウみたいに)
ゴーグルシーザーの中で留守番してたよね
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 18:21:55.46 ID:evIMUYrfO
>>327
少なくともガオ以降は全てジョイント共通
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 19:15:06.72 ID:oOoQ72wu0
共通じゃないよ。
確か2種類ある。ガオタイプと、大きめのアバレタイプ。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/24(水) 21:52:36.99 ID:qdjUmXw80
シーザーの中で留守番してるのって
キョウリュウグリーンの父親だよな
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 02:37:53.52 ID:yvxOWd8X0
アバレは中に動力の軸通ってるから大きい
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 07:59:56.99 ID:mL8yrzUQO
アバレの腕だけの特殊な例で2種類あるって言うのは言い過ぎだ
全部共通(ただしアバレを除く)ぐらいだな
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 10:28:51.69 ID:vZqBSBSMi
いや違う。
PAジョイントと爆竜ジョイントの2種類の径のジョイントが年度によって使い分けられている感じ。
ボウケンやシンケンも爆竜ジョイントだし。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 11:56:12.97 ID:+Ok8DiZb0
ハリケンはジョイント二種類あったよな
どっちかがガオと共通だったけ
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 11:59:32.40 ID:yvxOWd8X0
シンケンはテンクウがらみで一部動力伝達軸使ってるから
その辺の影響で爆竜経なんだろうな
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 13:18:10.54 ID:UfPiZPAb0

(仮)獣電戦隊キョウリュウジャー獣電池310個入BOX (食玩・ラムネ)
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 16:40:06.88 ID:fCXNuP2QO
310個入りとはまた巨大なBOXだな
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 16:49:15.79 ID:ab2wuqhb0
ばんそうこうも2弾が出るみたいだけど、ラインナップはどうなるんだろう
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 19:03:10.94 ID:awUX4twu0
気付いたらキョウリュウジンの背中の下側のジョイントが両方とも折れてたんだけど、皆のは大丈夫?
折れやすいと評判だった去年のゴリラとかは全然大丈夫だったんだけどなぁ…
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 19:19:32.91 ID:azdwFOWU0
デーボス電池もう終わっちゃったみたいだね
プテライデンオー自体は店頭にあるんで、初回出荷分全部に付けてないって事か
全部に付けろやバンダイ
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 19:21:06.97 ID:Xw4uWpjo0
>>341
自分のも折れてたな片方だけだけど
いま栃木に行ってる
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 19:49:18.37 ID:awUX4twu0
デーボス付き、今日行ったスーパーでレジ前に2つ普通に置いてあったなー
発売日に玩具売場覗いた時は置いてなかったからもう売り切れたと思って諦めてたからビックリした

>>343
修理って本体丸ごと送った?下側のジョイントだったら電池蓋の交換だけで済みそうなんだけど…
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 21:27:41.67 ID:Xw4uWpjo0
>>344
電池蓋だけ外して送った
また合体できるのはいつになるだろうか
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/25(木) 23:38:31.38 ID:tG8mg8w70
歴代戦隊に純粋な敵玩具ってどのくらいあったっけ?
ガオハンターとかウルカイザーとかは後で洗脳が解けたりするヤツなので除外。
とするとバクレンオー、バクレイザーくらいか?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 01:20:00.59 ID:Hu9TrZYDO
ゴーゴーファイブのときに敵怪人のフィギュアが発売されたような。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 03:14:59.79 ID:wbAVwp4OO
ジルフィーザお兄様のフィギュア持ってたな


ロボと並べるには少し物足りなかった記憶がある
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 03:36:41.56 ID:8Dyihfha0
レスキューバトラーシリーズだっけ
ワンアクション入ってる、いかにもアメリカっぽいフィギュア
棍棒振り下ろすマグマゴレムとラダーボンバーできるビクトリーロボは気に入ってた
DX(自分は持ってなかった)とはサイズ合わなそうだね

昔は敵幹部や戦闘員のミニソフビも売られてたよね
レッドとセットとかだったけど
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 04:47:16.71 ID:XGTvK9VW0
もうすぐケントロスパイカーの2セット発売だけど合体武器好きだから楽しみにしてる
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 07:52:00.70 ID:+aD0b/0BO
>>344
ウチの近所も定価売りの店は普通にデーボス付き売ってるよ
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 11:25:33.16 ID:irIraZTD0
うちの近所はデーボスイン終了だなぁ
箱にテープ貼りしてた店は、もう付いてないプテラしかないし
レジ渡しのところは告知ポスター剥がしてるわ
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 11:48:18.85 ID:S5WWpzv+O
デーボスインはキャリゲーターに付いてたソウルとかより全然少ない感じがする
多分食玩とかで出るからそっち待つかー
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 12:28:44.89 ID:3Qfp3M/n0
この時期のおまけとしては自分の記憶だと、
キャリゲーターのG6ソウル
虎折神の雷電ディスク?
ゴセイはあった?
豪獣神のティラノレンジャーキー
ビートのビートバスターキー
って感じだから、
去年、一昨年から単価が100円UPしてるから数が少ないのはしょうがない気がするね
でもソウルも300円くらいだったよね?
値上がりをひしひしと感じてしみるわぁ〜;;
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 12:41:39.03 ID:6BFFvFM1O
ゴセイはデータス用の表情カードだったな
あれぐらい普通に付けて欲しかった
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 12:59:36.70 ID:3Qfp3M/n0
>>355
あーあれか!
てっきり付属品かと思っていたよ
できればもう少し種類が豊富だとよかったのにね
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 13:11:20.63 ID:dJzkgU4BO
G6ソウルは光る鳴るのDX仕様だったから、300円どころじゃないはず
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 13:27:46.46 ID:irIraZTD0
去年のおまけは作品(および玩具)とは関係のないものだったからなぁ
今年のデーボス電池は本体ロボに連動してるし作中でも目立ってた
久々に欲しいなと思えるおまけだったよ
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 16:59:41.19 ID:3Qfp3M/n0
よかったおまけはG6ソウルだな
バスオンに空きが一個あって
全員名乗り→エンジンオーG6!ゴーオン!
ができて楽しかったなぁ〜

今年はデーボス専用音声があれば最高だった
そろそろレジェンド枠はおなかいっぱい
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 17:54:12.45 ID:0EvEf2/C0
デーボスインは劇中にでてるしロボと連動してるんだから普通につけてもいいレベルだと思うけどな
G6は遊べる+劇中に出てないオマケらしいオマケだけど
メタリックレンジャーキーはコレクター向けだな
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 18:28:32.51 ID:El5Mym1d0
確かにデーボス電池は初回特典で付けてもよかったのな
バンダイもセコイ
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 20:49:11.12 ID:JeSL+QSG0
ケントロは信仰心が試される
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 20:54:56.12 ID:vkeUlIat0
あの武器なんか5人の個性がハッキリしてないんだよなぁ…
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 21:07:36.67 ID:S5WWpzv+O
>>361
バイザーでデーボス時を再現出来る辺り特にそう思うわ
デフォで二個付いてていいレベル
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 21:16:01.65 ID:wotDBvTC0
電池よりマントだ
誰か作った人居ないの?
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 21:16:48.70 ID:H5Pn+DA70
デフォで付いていた方が良いと思う
って物がオマケでつくからこそ、購買意欲が上がるって考えなのかもね
まあ、そこがセコイって話なんだが
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 21:40:31.74 ID:JeSL+QSG0
今ザラスで買い物するとお片づけボックスとスーパーヒーロー大戦のポスター貰えます
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 22:50:01.06 ID:We8EVDbMO
>>363
ガブティラファング以外本当に没個性だよな。Sハイウェイバスターとかゴセイバスター見習って欲しかったわ
まあ買うけどさ
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 22:59:38.89 ID:JeSL+QSG0
明日はライダーも含めて大型武器二つか、、
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 23:19:41.05 ID:S5WWpzv+O
>>368
ロボとかガブリボの出来が素晴らしいだけにケントロシリーズはちょっとやっつけ気味なのが目立つね
まぁ劇中ではしっかり使われてるし見せ方はいいんだが
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 23:45:36.52 ID:gxcCVAZ90
あのファングって口開くの?あと、ショット入れるための穴が塞がるのかも気になる。画像出てないよね?
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/26(金) 23:54:14.60 ID:JeSL+QSG0
あくよ
マニュアル公開されてる
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 00:01:54.65 ID:gxcCVAZ90
ありがとう。さっそくみてくるわ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 00:05:46.20 ID:BdtEDe+Y0
ドリケランスもまだ許せる
ステゴシールドもシールドとしてならまあまあ

パラサショットとザクトルスラッシャーはもうちょっと何とかならんかったのか
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 00:06:22.64 ID:yiHI1W320
うーん、穴は塞がらないか、やっぱ。音も少ないし、モノが小さそうな感じだなー。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 00:12:42.73 ID:XAodRoux0
合体武器だから小さくなるのは仕方がない
まあギミックもしょぼいサイズも小さい割には値段設定が糞だけどな
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 00:37:56.63 ID:yP5iadIv0
>>368
いっその事、ガオレンみたいに全員を接近戦武器にしても良かったかもしれないな
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 01:29:26.23 ID:tZxDuERMO
主人公の武器が入ってるセットと、獣電池が付属してるセットで分けてるのは、なかなか汚くもうまいことしたなぁと思うわ
ランドシーバスターセットがいつまでも棚の守護者だったのを思うと…

まぁ俺はどっちも買わないけどさ
今のところ食玩にもガチャにもケントロ獣電池がラインナップされてないのはちょっと気になるが
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 03:05:25.63 ID:z+FU+8D4O
オクの予約バレで食玩4に
ケントロとディノチェイサーのラインナップがあるみたいよ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 07:01:45.59 ID:mEAqKA7M0
>>379
良かったな、以前児童誌付録の獣電池ケースの画像上げた奴w
ようやくディノチェイサー電池が単品で手に入るぞw
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 07:54:17.42 ID:MRzjuehb0
食玩でケントロあるのかぁ
スルーしようかな
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 09:00:08.76 ID:3lVeDdR+0
ブラギガスの画像はよ
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 10:14:47.53 ID:tZxDuERMO
>>379
マジか、安心した
いつ出るのかはわからないが、少なくとも食玩レンジャーキーと比べると割とハイペースでリリースされてて嬉しい
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 13:08:54.90 ID:YN5KF8bvO
ファングショットはともかくシールドランスラッシャー酷いなこれ。シールドの刃が獣電池装填で展開する以外ギミックらしいギミックがない
食玩でケントロの獣電池出るならスルーしといた方がいい
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 16:49:46.91 ID:0KjGURij0
パラサショットはほとんど棒だし、先端2つはもはや食玩
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 17:28:28.33 ID:mJ84UFYf0
買ってきたが、何この食玩みたいなのw
ケントロ獣電池だけだったらスルー推奨。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 17:34:53.68 ID:SHM3OAFI0
でも曲がりなりにもDXだし、それなりに迫力ある大きさなんじゃないの?
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 18:10:30.45 ID:P9inuZ/s0
子供向けにしても持ち手とか小さすぎるね
ファング以外ではろくになりきれたもんじゃない
まあこういう合体武器でレッド以外のものに出来を期待しちゃイカんのは百も承知だけど
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 18:19:44.20 ID:+zuaLyp40
それでも今回のリボルバー見てると子ども向けは子どもサイズの方が良いかと思えてしまう。
歴代でも変身アイテムだけはリアルサイズだったけど銃ともなると大き過ぎか。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 18:28:18.45 ID:LW5orm+N0
リボルバーは変身前は同じサイズにしか見えないけど、違うのか?
ガンボルダーベルト作ったけど、どう見ても同じようにサイズ何だけど。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 18:42:25.41 ID:bsbOsb/H0
ドリケランスの大きさなんじゃこりゃ…
コアドリルかよ…
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 20:00:09.16 ID:7rx5ZCRL0
>>387
アックスカリバーと同じ大きさだわ
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 21:36:13.18 ID:QrpvC98B0
デーボス獣電池はガシャで出るみたいだけど排出率が気になるな
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 21:58:57.89 ID:YNWl3vBrO
手に入らずイライラしたり泣けてきたり
手に入って喜んだり楽しんだり
喜怒哀楽が満遍なく集まりそうだ
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/27(土) 22:50:41.24 ID:MRzjuehb0
ドリケランスは二歳児でも取って握れないわ
まぁ全体的には子供は満足そうだけど
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 08:28:46.48 ID:/+9tu9Fi0
プテラの電池が六本欲しくなる
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 12:48:06.48 ID:9IPNTfSwO
食玩電池2って均等アソート?
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 15:17:22.72 ID:ItI92sR/0
黒、緑、水が各2個
他は1個だった
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 17:37:11.94 ID:97pyxXRT0
30日発売らしいけどイオンとかでもうおいてたりすんの?
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 17:38:08.00 ID:7Ndjzyyl0
妥当なところだな
ガチャもDXもばんそうこうも買ってないからようやく5人の獣電池が揃えられるんで楽しみ
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 21:05:01.00 ID:gVzDlXw50
>>399
うちの近くのイオンはまだだった。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/28(日) 22:14:28.81 ID:/+9tu9Fi0
場所によるんだろうけど福岡県内のイオンは火曜発売の食玩は日曜日に入荷してる
店頭に出してないパターンもあるよ
今日は尋ねたら奥から出してくれた
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 02:26:19.45 ID:6qeZZJGQO
スピノダイオーでもアンキドンのハンマーは床に接触するんかな
専用下駄でも用意してくれればいいのに
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 03:40:09.49 ID:GjwD+nRr0
ローソンで食玩獣電池ゲットしてきた。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 06:19:17.76 ID:E/bAfo8g0
ウッチーがプテラゴードン電池6本も持ってると聞いて
玩具付属だけだと2本だからあと4本食玩やガチャで揃えないといかんなー
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 06:44:01.51 ID:FHP+wfYS0
>>402
関東のイオン系は入荷してるんだろうけど、なりきり連動アイテムはライダーの影響で陳列に関しては月曜日を守ってる感じがする。
まぁ大量に入れてるから専用ワゴンに山積みしないといけない手間もあるんだろうけど。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 06:59:42.15 ID:86amuDrxO
>>405
今後ガチャで何度もラインナップされてるし、意識してなくても6本くらい集まりそう
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 07:34:03.80 ID:0J7UbVDh0
ウッチーどうやって電池充電してんだろ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 08:21:42.47 ID:BfbGpfbt0
ウッチー初見で恐い人かと思ったら実は物凄く良い人だった。
これはナリキリ玩具が売れそうな予感。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 08:31:29.96 ID:DuHA7Ban0
>>408
自家発電
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 09:29:21.37 ID:J6Ct1K6h0
ザンダーサンダーの鞘が欲しい
自作すっか。。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 10:51:54.31 ID:r97qT6EC0
>>408
戦国時代ではエレキテルもなかったか〜 電気ウナギイヌ頼みだな
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 11:20:09.60 ID:t5AMm2EKO
もうスマフォ擬きを操るウッチーさん…。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 11:22:08.46 ID:K/vzQZKl0
ウッチーさん、まさかのツンしゅんだったとは
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 12:27:32.36 ID:+2/joiLG0
>>411
プレバンファッションネット「出番か」
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 13:26:33.62 ID:Eq6pa1oT0
>>403
腕を上げてアクションさせないとアンキドンの機嫌が悪くなるんじゃない?
最近アンキドンのハンマーが、ラッキューロのピコハンにしか見えなくなってきた
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 13:37:00.63 ID:+cxFpUJ50
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4164202.jpg
バクレツがどんなものかと思って、プテラを上に乗せてみた。
案外悪くない気がしてきた。足の短さはいかんともしがたいが。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 14:36:14.06 ID:fYSbwYz60
>>417
十分いけるな
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 15:02:54.10 ID:Ql2XSAle0
>>417
個人的には足の長さよりも腰の小ささと股の狭さが気になる
八の字型に広げるのではなく左右にスライドして
||という形でスペースを確保出来たら良かったのだが
それなら下駄も履かせやすそうだし
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 18:24:45.26 ID:QRh1xi9e0
>>419
さらに無意味にでかい前掛けと貧相な下駄ロケットがくっ付くんだぜ…
と思ったけど、前掛けで股が広がった感じになれば問題無いか
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 18:48:59.44 ID:j3rmYDJx0
>>417
違和感ないなぁ
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 21:39:44.01 ID:5IwBQQ4I0
ラッキューロのフィギュアーツ
マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
ZEROはイヤだよ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/29(月) 23:12:09.05 ID:yLTW02Xn0
食玩獣電池2
黒2緑2青2屁2平1太1

他アソート同じ?
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/30(火) 09:51:36.16 ID:Avl6+iEW0
>417
この状態だと腕4本付けられるのか……
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/30(火) 10:00:10.42 ID:7+cfvlx/0
>>417
ライデンキョウリュウジンはこれで良かったのではって言うくらい違和感ないなw
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/30(火) 12:35:55.22 ID:JIsCs4Bf0
バクレツってガブティラ顔下のジョイントはアーマーが付くみたいだけど
後ろ側にもなんか付くのかな
そこ空いてるならあと1体はこっそりくっつけられるよな
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/30(火) 13:50:34.79 ID:SpykdxhbO
ガブティラの尻尾付いたままなんすよ
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/30(火) 14:04:02.17 ID:rOLb1TRq0
>>426
ガブティラの尻尾が付いてるっぽいからジョイントは塞がれてるんじゃないか?
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/30(火) 14:55:04.17 ID:t/a+ipdd0
結局食玩獣電池1がほとんど買えないまま2が出るのか……
1番から6番までは最低2本ずつ欲しかったんだけどなぁ

でも正規ナンバーが23までなら再録は充分ありえるかな
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/30(火) 16:44:27.30 ID:evzpa/xn0
>>426
しっぽが付いてるような感じがするから後ろには付けれないと思う
バクレツキョウリュウジン状態でプテライデンオーを付けれるジョイントがあれば、
尻尾取り外して背負うなりバクライキョウリュウジン(仮称)状態で尻尾をプテラにつけるなりで、もう一体は付けれるけど
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/30(火) 20:44:12.15 ID:wiYxzMC/0
食玩2のアンキドンは箱がキョウリュウレッドなんだね。
ここはシアンにして欲しかった。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/30(火) 21:07:35.76 ID:+M2S79I0I
食玩、ローソン見たら見事にアンキドンだけ狩られてた。
自分は昨日GETしたからいいけど。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/30(火) 21:44:00.28 ID:ezKFvGn50
今日行ったソフマップでもアンキドン抜かれてたな
まぁ気持ちはよくわかる

>>429
もう食玩3弾まででラインナップされてないのって8個しかないからなぁ
7月発売の4弾のラインナップにプレズオンやトバスピノはまだ無いだろうし、ここで再録ありそう
レジェンドで枠埋めるかもしれんけど
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/30(火) 21:51:18.24 ID:dwks8xLZ0
チョコスナックで当たりが入ってたけど、これって結構入ってるのかな?
6月に届くそうだから楽しみです。

ちなみにそんなに買ってないです。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/30(火) 21:52:05.30 ID:Hd/aOUby0
食玩は5弾で終わりorウィザードリングみたくレジェンドで水増しをして6〜7弾
で再録は無いと見てる
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/30(火) 22:30:04.08 ID:dwks8xLZ0
サンクスで食玩2買ってきてくれました。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/04/30(火) 23:57:27.44 ID:U3niyM8L0
HGヒーローズスーパー戦隊のガチャ台見た人いる?
全然見つからないんだが…
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/01(水) 00:06:48.32 ID:WkWRqCT70
おとといイオン行ったら何台もあったぞ。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/01(水) 03:33:06.75 ID:H7tzNrR50
>>434
>>148
まぁおれのことなんだが。
どんなチケットかみてみたかったから、まだ手元にあるならうpよろしく。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/01(水) 11:09:59.85 ID:rguSHqLwO
>>434
当たりって、どんな感じで入ってました?
カード状のもの?それとも一部シールで内側に貼られてたりするのかな?
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/01(水) 17:41:16.61 ID:RCL5heU90
当たりチケットは、バックルのデザインと同じで小さめなシールでしたよ。
もう送ったので手元に残ってないのでうpはできません、すいません。

確か買い始めて7個目で当たりがでましたw
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/01(水) 20:24:39.35 ID:jyj0yWD2O
運がいいね 届いたら見せておくれ
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/01(水) 20:38:29.63 ID:5uhqs+X2O
アンキドンは児童誌付録とおもちゃ以外だと食玩が初収録だから狩られてんのかな。
他はガチャなりセットで確実に手に入るし。早く大型店に探しに行かんと。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/01(水) 21:52:43.94 ID:GsjF00Ho0
ガブリボに…オビラップー2個装填して…撃ったらウンコ漏れた…
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/01(水) 23:44:19.84 ID:WEX5F8jBO
ザンダーサンダーに三個装填したら…
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/02(木) 06:38:44.49 ID:EkaiHRvFO
悲惨だー
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/02(木) 10:25:11.24 ID:MICRJ2h3O
1!2!3!万城目サンダー
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/02(木) 21:05:36.52 ID:NyNOW2sM0
>>447
1!10!100!1000!万城目サンダー‼‼
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/02(木) 21:29:48.86 ID:MICRJ2h3O
>>448
間違えちゃった(->_<-)
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/02(木) 21:54:54.99 ID:rrH5atFy0
3!2!1!ズオーン!
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/03(金) 01:42:01.61 ID:p0I6Qxvc0
HDアルファって1BOX10個入りだっけ?6種だけどアソートどうなるんだろう
ゴーカイ第1弾も6種だったみたいだけどどんなアソートだったか知ってる人いる?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/03(金) 03:31:04.65 ID:YaQ3uWZm0
レッド 3
ゴールド 2
ブラック 2
ブルー 1
グリーン 1
ピンク 1
こんな感じじゃないか
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/03(金) 05:11:11.70 ID:D55So+gi0
間違いなくピンクは1だろうな
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/03(金) 08:14:40.79 ID:qe9yvALD0
オナラ変形オビラップー
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/03(金) 08:21:49.33 ID:GqZKMzkGO
レジェンドは終了時までに全て出るんだろうか。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/03(金) 08:53:50.10 ID:iUzsjWGw0
>>455
レンジャーキーが番組終わってからも出てたから何とも言えないね。
本編に絡まないなら終わってからでもいいだろうし。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/03(金) 13:04:16.29 ID:8sIXolSY0
レジェンドはダイスオーとの兼ね合いもあるし終了までに全部出さなきゃダメだろ
ガンバライドみたいに来年度になったら使用不可だろうしな
レンジャーキーとは状況が違う
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/03(金) 13:16:47.01 ID:1E8thxoGO
全戦隊分の音声が収録されてるわけじゃない時点でやる気はあまりないんだろうし、まぁ全部出ると良いね程度に考えてたほうがいい気も
未使用音声なんてザラだし
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/03(金) 13:38:44.84 ID:ptRaq8Xt0
カーニバルに全戦隊音声収録の可能性は無いの?
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/03(金) 15:37:14.08 ID:nXv8a/1N0
テスト
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/03(金) 19:17:26.28 ID:fYlUNuFlO
>>454オナニーラップって何?シコシコってずっと言ってるの?チンチンガブリンチョ?
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/03(金) 21:26:12.00 ID:AZPp5nip0
>>461
そんな頭の悪いこと言わなくても、キミが人間の屑だってことくらいみんな知ってるよ?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/03(金) 21:46:48.02 ID:hashWwYd0
>>460
右上の『E-mail (省略可)』に『sage』を入れる事をお勧めするよ

>>454
十大獣電竜以外で登場する獣電竜はデノチェイサーとディノスグラインダー位じゃない?
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/03(金) 23:13:53.39 ID:x/R6oXSO0
ガブリボルバーを買ったら、試供品の電池が追加で入ってたよ
ゴールドの商品が載ったチラシと一緒に封入されてたので、最近の出荷分かな?
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/03(金) 23:40:53.83 ID:bKDYGmVW0
その試供品は乾電池なのか獣電池なのか
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/04(土) 00:10:01.62 ID:MQug7iqI0
>>465
乾電池ですw
パナソニックのエボルタという電池で、長持ちするから玩具にオススメとか
レジでは何も言われなかったので、ちょっとしたサプライズでした
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/04(土) 00:59:09.59 ID:zi6j1Xty0
そういえばイオンで単4電池のプレゼントやってるらしいね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4171837.jpg
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/04(土) 05:05:30.51 ID:zlitGZN60
>>464-467
ブレイブだな
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/04(土) 05:29:06.06 ID:hjckDiHJ0
ただのオマケかと思ったらちゃんとしたタイアップパッケージじゃんww
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/04(土) 12:07:04.31 ID:SAWb73Tr0
リアルチェンジ!キョウリュウジャー2ザラスで発見
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/04(土) 20:06:34.15 ID:UglziqeaO
キョウリュウゴールド、ガオシルバー以来の格好良さだな
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/05(日) 06:06:20.57 ID:odgVD5nx0
初歩的な質問なんですが、腕用メカは他の獣電池を認識しますか?
プテライデンオーは出来ないみたいですが。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/05(日) 06:08:22.47 ID:f4li604u0
>>472
しない
獣電池を入れると何かしらの展開ギミックがあるだけ
どの獣電池を入れても同じ
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/05(日) 06:20:46.66 ID:efy2cHjy0
もし全部の獣電竜に電子ギミック入れていたら値段とサイズやばい事になりそうだな
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/05(日) 09:33:53.64 ID:x/+xcWZX0
番組終了後の次の番組の紹介って何て言うんだっけ?
今日、間違えてウィザードじゃなくてまたキョウリュウジャーってなってたね
中部だけ?
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/05(日) 09:40:01.09 ID:6nSfQK9B0
>>475
あれはジャンクションやね
テレ朝も間違ってたからたぶん全国だろう
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/05(日) 10:00:01.59 ID:mHHkFaeG0
トリン「ブレイブな事になったな……」
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/05(日) 10:17:17.45 ID:kdWVU2OH0
いまウチのキョウリュウジン見たら背中のジョイント、左の上下両方プラップラになっててプテラがガッチリ保持出来てない…
有償修理になるよね?
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/05(日) 10:28:49.34 ID:x/+xcWZX0
>>476
ありがとー
本来おもちゃ版でいう事じゃ無かったけど、今日の6人での名乗り変身にうるっときて・・・

って全然関係無いかw
ところで番組内のCMでのライデンキョウリュウジンって今日が初で良いのかな?

>>478
わざと破損するような事をした覚えが無いのなら、その旨をきちんと説明すれば大丈夫だと思うよ
上の方か前スレでも同様の症状の人いなかったかな?
ちなみにいつ頃出荷の物?
とりあえず自分のは発売時ので今のところは問題無いけど心配だね
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/05(日) 10:38:46.71 ID:kdWVU2OH0
>>479
2回目の出荷分だと思う。プテラくっ付けて何度も転倒してたっぽいからなー
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/05(日) 13:27:00.73 ID:x/+xcWZX0
>>480
だとしても、それはワザと壊そうとしたわけじゃないでしょ?
子供が扱う事を想定してかなり丈夫に作ってるから、それは材質の問題かと
構造以外の問題はどうしてもたまにあるからね
メールでも問い合わせできるからした方が良いと思うよ
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/05(日) 15:38:46.64 ID:kdWVU2OH0
>>481
ありがとう。先ほどバンダイにメールしてみましたー
修理に出すにしてもガブティラごと居なくなるな、こりゃ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/05(日) 16:17:12.63 ID:yXKpoO3y0
初期不良以外は基本的に有償修理でしょ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/05(日) 16:31:15.60 ID:x6ntm/o90
>>483
そうでもない
状態によっては無償修理とか交換にしてくれる場合も結構ある
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/05(日) 16:59:08.37 ID:afLg1oNm0
材質に寄っては劣化が早くて割れ易い場合があるからね。
メーカー側が把握している場合は無償交換してくれるよ。
ボーイズトイで最近だとOCCのタジャドルの肘が勝手に割れるケースがあったね。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/05(日) 19:19:09.61 ID:BOYTKK7c0
プリキュアとふたご姫のおもちゃも交換してもらったことあるぞ
どっちも使ってるうちに反応がおかしくなった
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/05(日) 19:55:33.38 ID:ByZ6VcJi0
おしゃべりシフォンが「わが名はインフィニティ…」としか喋らなくなったとか?
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/05(日) 21:33:11.68 ID:c5lb3YFDO
>>487
出来いいなおい
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 00:04:15.78 ID:68QBoXUo0
キョウリュウジンもろ過ぎ
古いのだとギンガマンのギンガイオーなんかツノパーツつけておくだけでパーツの接続穴が裂けるシロモノだったしな
アバレンオーのフトモモのジョイントなんて輪っか状の部品の一部にジョイント穴が開いてるから、なんども変形させるだけでジョイントが割れる
ホントに耐久テストしてるのか疑わしい
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 00:55:36.45 ID:X2hjnHar0
ガオ以降たいがいのモノは買ってるけど、ジョイントが折れたのはゴーカイスピアとキョウリュウジンぐらいかなぁ。あ、ゴウライカブト(名前なんだっけ?)の胴体も折れたか
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 01:04:16.17 ID:NyRU82H70
バンダイの玩具は頑丈とか勘違いしてるやつ多いよね
実は結構脆いの多いぞ
オーズのフィギュアとか酷かった
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 01:35:39.09 ID:4k+zuhSH0
いやかなり頑丈な方だと思うぞ
他と比べればだけど

不安になって調べてみたら背中のジョイント折れてた
バクレツ大丈夫なのかなコレ
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 02:06:09.03 ID:qLCY84pIO
タイムロボの足とか脆かった覚えがある
エンジンオーシリーズはなんかやたら頑丈だった印象
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 02:37:54.53 ID:jeaFTkJ30
不安になってジョイント調べてみたがウチのはまだ大丈夫だな。
もしかして買った時期で違うとか?
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 03:08:23.45 ID:7Fe4wq0c0
ジョイント折れたって人はどんな扱いをしてきたのか、何度ほど合体させたのか書いてくれんと参考にもならん
愚痴るだけとか、此処はお前の日記帳じゃないんだぞ
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 06:51:38.42 ID:8UujAmOO0
シンケンとゴセイのロボはけっこう丈夫だった気が
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 06:59:53.64 ID:++/nY96M0
幼児向けの玩具なんて壊してなんぼだしな
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 09:19:04.64 ID:+U5/QT2R0
>>495
ここの住人程度なら子供が遊ぶ回数よりはるかに少ないだろ
ってか、頑丈なのは構造であって、実際の材質が悪けりゃダメなのは当たり前だ
また中ご・・・と思ったら今はタイか
何れにしろ破損のある人はきちんと報告して材質改善してもらわんとな
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 10:00:35.88 ID:FiTdKJND0
まぁ凹ジョイントは小さい上に接続の度に負荷掛かる部分だから仕方ない気がしないでもないけど、
今回は材質の問題があるかもね。
俺はゴウライスタッグの角接続部分が折れた記憶くらいしかないけど
あれは大きめな凹ジョイントだけど合体時の負荷が大きそうだったからなぁ。
折神なんかは中古で買うと破損率高そうだね。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 11:06:00.89 ID:BekSMaAMO
当時テンクウシンケンオーの外れやすさにやきもきしてたけどあれでよかったのかな
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 19:10:45.78 ID:F83K+JAM0
ウチの轟雷神なんかジョイント割れまくってプラップラだぜ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 19:33:42.41 ID:mAAI05Zn0
482です

なんと代わりのガブティラを発送してくれるとの事。初期不良でもないのに…
休日にメールがきた事にも驚きました。
ただし現在在庫がないらしく、5月下旬になるとの事。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 19:47:37.98 ID:OXWaEQluO
イオンの玩具コーナー、キョウリュウジン、プテライデンオー、ガブリカリバー、ガブリボルバー売り切れてた。あと、ガシャポンのHGヒーローズも売り切れ。販促効果が出まくってるな
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 20:25:23.89 ID:79f2cPlA0
トバスピノ+プテラゴードン+アンキドン+ブンパッキーでライデンスピノダイオー、
トバスピノ+プレズオンでバクレツスピノダイオーとか作れそう
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 21:00:41.95 ID:e5vZPeH20
トバスピノの背面ジョイントが生きてるかどうかにかかってるな
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 21:16:43.86 ID:cvwvIqkK0
トバスピノにもガブティラと同じ尻尾あるし多分そのままだろう
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 21:24:09.16 ID:X2hjnHar0
今回は肩が外せないから両肩恐竜ヘッドに出来ないのがちょっと残念。かっこよさげなのにな
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 21:28:35.41 ID:79f2cPlA0
>>1
「地球を守るために今、」忘れてます
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 21:36:37.24 ID:FiTdKJND0
>>500
あれは持ち上げてブンドドすると危ない&破損防止の為に外れ易く設計されてるのだと思われ。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/06(月) 21:38:07.21 ID:BSPgU+4e0
パラサガンとザクトルが換装専用パーツになってて
ガンバルエンジンオーみたいに、5体合体が成立できないのが不満だな
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/07(火) 00:44:52.05 ID:iMf0pcWtO
HGヒーローズ売り切れてた。第2弾のラインナップ…シンケンレッド出るのはいいが、キョウリュウブラック、ピンクはいつになるやら。

全6種とはいえ、武器装備バージョン以外は手抜き塗装だし。企画段階で出ていたキョウリュウジンは後々に出るのか?形的にはカッコよかったな
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/07(火) 08:29:08.90 ID:ZCEuACAM0
>>502
いや、ある意味初期不良の内に入るんじゃないかな
バンダイはきちんと説明すれば有償無償も判断して対応してくれるよ
何にせよ良かったよね
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/07(火) 15:12:27.43 ID:+g5IMl+2O
つべのヲタファさんの動画分かりやすいよね。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/07(火) 16:32:11.81 ID:/FlBjI8T0
あの声がキモすぎて無理
もっとタイトじゃなきゃ見辛い
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/07(火) 16:53:41.89 ID:rEi2wHf80
近所でアトラクショーをやってたから子ども連れて見に行った
ら帰りにリボルバー欲しがって困らされた。

あまりにゴネるので、とうとう負けて仕方なく買ってやったら
ウチの子は不器用だからグリップ握ったまま親指でレバーのロ
ックを押すのが難しいらしくて全然操作出来ないときた。

分解してロックを外せば良いと誰かが前にスレで言ってたから
分解しようかと思ったが……

考えてみると一度分解すると完全に難物になってしまうので思
いつきでロックストッパーを作って、それをはめ込んでロック
ボタンをロック解除位置で固定したら思いのほか上手く行った。

ちなみにストッパーの材料はカップラーメンの廃容器の破片を
切った物に黄色いビニールテープを貼り付けた物。つま楊枝で
もあれば外せるし指で外れる事は、まずないからなかなか重宝。

ただし今後ロックボタンのバネがバカになる可能性はあるけどね。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/07(火) 18:00:06.04 ID:/FlBjI8T0
>>515
長いブログでやってろ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/07(火) 18:00:08.86 ID:IMy7iZy90
>>508
テンプレは>>1じゃないぞ!>>6だぞ!!
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/07(火) 20:18:35.30 ID:mxYDOny80
>>515
(火)長い
ウチは消しゴム詰めてた。もう出来るようになったから外したけど
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/08(水) 07:42:04.23 ID:GImG5O5cO
>>513
今まで名前聞き取れなかったわ
オマエ凄いな
動画はうpが早い以外に良い所無し
ダラダラやってるわりに内容が薄い
カタログ見りゃ判ることを動画にしてるだけ
他の人の動画あるなら見る必要はない
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/08(水) 08:34:18.73 ID:8bkKkrTa0
>>513
自演乙
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/08(水) 21:05:14.65 ID:YWmtW0rB0
あの気持ち悪い人、オトハさんだと思ってたわ
あれって儲かるの?
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/08(水) 22:01:03.35 ID:iL/rnoXh0
自演、、、?
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/08(水) 22:06:27.56 ID:AaSOE/6UO
まぁそんなことより踊ろうぜ
524 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/08(水) 22:06:32.50 ID:Y2U3HFqzO
勿論自作自演だと思うよ。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/08(水) 22:23:07.18 ID:+cyjD16jO
ヲタファと小清水亜美は絶対に許さない。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/08(水) 23:18:35.17 ID:LXB5Y8Uv0
その小清水は「はっきり言わないと分からないみたいだから言うけど、絶対に許さないとか言うな、迷惑です」
とブチギレたな。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 00:37:20.82 ID:jJool+Z80
>>521
YouTubeは広告収入あるよ
小遣い稼ぎ程度にはなってるんじゃないかな
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 00:45:57.28 ID:+7uA95PD0
プテライデンオーとマッチョの必殺技はどうにかならんかったのか
カンゼンゴーカイやワンダーゴセイ並のショボい演出だった
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 02:45:59.56 ID:zd2NnbdD0
つか毎回新商品のノルマ消費に必死すぎて内容が頭に入ってこないわ
ガブリカリバーとかキャノンとか全然使ってねえ
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 05:52:22.45 ID:b/Qv9qRf0
カリバーは前回コクピット内で振り回してただろ
指でバンバン撃つ真似するよりはずっとマシだねw
キャノンは知らん
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 06:25:45.28 ID:p5lNcfNE0
獣電池単品だけを考えた場合、
 (1)獣電池セット
 (2)カプセル獣電池
 (3)食玩獣電池
見た目、材質、色合いが若干違う、とかでしょうか。
欲しくても(2)(3)が全然売ってません…。
複数お持ちの方、教えてください。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 07:17:48.78 ID:e0uouVBp0
カリバーとリボルバー両方を出しとけばキャノンに合体させなくても販促にはなるだろう
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 09:44:56.58 ID:nxf0hj1LO
変身アイテムがそのまま武器になってるリボルバーはほっといても売れるし、その拡張アイテムのカリバーもついでに売れる

それよりアンキドンの今後の出番のほうが気になる
キョウリュウジンの拡張アイテムとしてはライバルが多すぎて
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 10:48:11.14 ID:p75NKqKg0
てすと
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 11:54:55.82 ID:wE5yt6f/0
>>533
何言ってんの?
ブンパッキーが出たら確実に出番増えるじゃん
暫くはメインがキョウリュウジンカンフーになるんだろうから
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 12:20:52.79 ID:b2+sh5j30
>>531
copyrightの表記、モールドの違いくらいでほとんど変わらない。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 12:30:07.19 ID:DjSNK1Hb0
来週誕生日の4歳ガキが初めて戦隊ロボ欲しがったんで
やっとおおっぴらに買えるぜと思って近所の量販店廻ったけど
GWの影響だかキョウリュウジンもプテラもどこにもありゃしねぇ。@大阪

戦隊モノだと思って完全にナメてたわ。
週末ぐらいにはまた適当に出回んのかな?
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 12:33:07.58 ID:gH6d5ACz0
GW頃に大量にさばけるように番組内容や商品投入時期を練っていたのでメーカーの狙い通りです
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 12:34:36.04 ID:8sfOXeN20
尼で売ってるけど安く買いたいの?
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 12:40:40.40 ID:xUx3kx/Z0
俺が行く範囲のデパート 量販店どこでもあるけどな
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 14:15:10.83 ID:VjLGO5uW0
>>537
年間通しての主力商品だし、直ぐに補充されるはずだよ
よく売れてるのは確かだし

そういえばプテラのデーボス付き、
近所のピアゴでGW中の売りとしてあった
今年は本当に調子良いみたいだね
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 14:18:34.58 ID:6ezd9hri0
ディノスグランダーはディノチェイサーと同じ系統で発売か?

秋発売予定のブラギガスはいつもの大型電動商品に
電動4足歩行はもちろん背中にキョウリュウジン等も乗せられ、
そして人型に変形&電動歩行&カミツキ武装、発光ギミック搭載で
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 16:42:53.52 ID:e0uouVBp0
>>542
ゴールド用モバックルに付属らしいし移動用メカではないんじゃね?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 18:43:39.42 ID:amjcNDpY0
ディノスグランダーは昔懐かしのバギー型移動マシンと予想
故に商品化もされないとか
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 19:25:12.94 ID:YaY6iXYl0
モグモグ穴掘り言うとるやんけ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 20:04:49.51 ID:PH5NN0VNO
予想するにしても少しぐらい調べろや
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 20:14:02.03 ID:ZoC57VYk0
いつかのフタバインみたいだな
調べもしないで「フタバインがそのパートナーと踏んでる(キリリリリリッ)」
今頃どんな顔してキョウリュウジャー観てるんだろうか
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 20:51:51.70 ID:sNgfedE50
夏のカタログは出回ってるし番組始まって結構経つのに設定無視商品展開無視の予想()を書き込む子は何がしたいの?
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 21:19:47.52 ID:4idE+9gT0
何がしたいって、そりゃオナニーでしょ
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/09(木) 22:56:41.41 ID:tPJmnYXL0
キョウリュウジャー年間計画がゴーオン並の120億か…3月キョウリュウジャーのおもちゃそうとう売れたんだろうな。

http://www.bandainamco.co.jp/ir/presentation/pdf/20130509_1.pdf
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/10(金) 05:55:06.28 ID:e6zdcs2c0
おもちゃの出来良いし音声は楽しいし番組も面白いからな
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/10(金) 08:09:44.28 ID:V0HysypR0
それにアミィのおかげかと思ってるオレは少数派かw
にしてもネットムービーはやり過ぎじゃないんだろうか
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/10(金) 09:49:47.17 ID:SBeMQl8I0
ひとりヒロインだから役割はでかい。
あの年で色気担当もしなきゃならんから大変だな。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/10(金) 10:19:20.27 ID:VkZXQP4ZO
正直、EDでのアミィの『ガブガブ』がなければこんなにハマってなかった
ゴーバスみたいなシリアスなのもいいけど、基本的に最初っから最後までみんな笑顔なキョウリュウは見てて気持ちいい
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/10(金) 11:51:25.20 ID:OSZitxyQ0
>正直、EDでのアミィの『ガブガブ』がなければこんなにハマってなかった

あの表情かわいいよな
EDはいつも早送りするがあの部分だけは見てしまう

スレ違い申し訳ない
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/10(金) 12:00:52.46 ID:Poul9cQFO
キモッ…
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/10(金) 16:36:31.65 ID:wzibgcZ1O
三番のおならがぷう〜っとがまたかわいい
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/10(金) 18:52:32.47 ID:uAsi5tHl0
キメェ…
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/10(金) 19:41:54.38 ID:6Plo6tljO
ウッチーが可愛すぎるわ
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/10(金) 19:57:43.22 ID:WOBs0bmZ0
そろそろ特撮板に移動しような
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/10(金) 20:04:08.31 ID:6Plo6tljO
板通りの話をするか。
なりきりガシャポンの、ザンサンなかなか出来良いよ。
ネジ側は残念だが、反対側はザンサンの英字のキラキラシール仕様はなかなか嬉しい。

あと待ち遠しいのが食玩のゴールドverモバックル。あれ、獣電池入れられるみたいだから発売したらコンビニの全部狩るんでよろしくーw
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/10(金) 20:31:49.99 ID:VkZXQP4ZO
>食玩のゴールドverモバックル
電池が2つ入れられるんだな
3つならダイスオーやりに行く時に便利そうだと思ったが…そうするとDXの立場がなくなるか

しかし>>561はそれを大量に買ってどうするつもりだ?
余計にかさばるような…
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/10(金) 22:35:50.09 ID:LZbPDvMRO
プレズオーまでは問題なく売れそうな気がするし、ブラギガさんの責任は重大ですな
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/10(金) 23:17:12.95 ID:6Plo6tljO
ゴードンが良すぎるから(ギミックは最悪だが)、今後下火にならないようにしないとな。
キョウリュウゴールドのアイテムはかなり売れると思う。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 02:11:46.91 ID:RYMKVSeD0
プレズオンやスピノにプテラゴードン全く絡まないからゴールド関連の失速はありそう
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 02:31:00.35 ID:7pOCC7Lg0
そこでテコ入れキャンペーンとして、商品買うとゴードンのマントがでおまけで付いてくる
連動して本編でもウッチー再洗脳エピソードを投入
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 02:33:43.22 ID:20Fmo8SYO
DXのケントロスパイカー(獣電池ではなく武器の方)って結構かさばるかな?
カリバーよりでかいなら購入を見送りたいんだが…
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 03:10:12.49 ID:GR/Nvn3x0
カリバーよりデカい
というか2個の商品合体させてカリバーより小さかったら問題だろ
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 03:31:39.91 ID:gBHKPDgY0
>>567
比較な
http://i.imgur.com/QQ5Q8OW.jpg
気持ち、ガブルキャノンより重いかな?ってくらい。
http://i.imgur.com/J68IkOp.jpg
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 03:32:44.04 ID:20Fmo8SYO
>>568
ありがとう。子供が使うにはちょっとキツそうだね…重そうにもみえるし

個人武器のなりきり玩具でも合体すればさすがにボリュームあるか。カリバーの1.5倍くらいかな?
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 04:24:09.05 ID:20Fmo8SYO
>>569
比較もありがとう。全然1.5倍じゃねえ!恥じいた…
でもなかなか大きいね
ガブティラファング好きだし、自分用にこっそり買おうかな
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 08:31:48.53 ID:t6851asXO
でもスーパー戦隊獣電池が戦隊くくりで良かったな。あれが個別でやられた日には・・・
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 09:51:10.28 ID:9zrPmqjN0
>>572
その発想は無かった。お前採用
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 09:52:50.63 ID:6CzuUzvC0
ブンパッキー、プレズオン、ブラギガスにもパートナーがいたとしたら
こんな感じの戦士にちがいない(名前のみ)

ブンパッキー⇒キョウリュウシルバー
プレズオン⇒キョウリュウバイオレット
ブラギガス⇒キョウリュウホワイト または キョウリュウイエロー
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 09:56:42.82 ID:Sr9hwS5RO
休日は妄想が捗りますね
2ヶ月くらい前に散々語られた話題だというのに
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 10:10:13.04 ID:9K7389OmO
ここで語る話題でもないです
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 12:15:23.27 ID:JO0MMKgeO
仮面ライダー獣電池、出せば良かったのに
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 16:12:59.38 ID:L3+fPGmqO
メタルヒーロー獣電池もよろしく
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 19:03:35.63 ID:fZMJRY8YO
じゃあついでにウルトラマン獣電池も。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 19:42:04.33 ID:80vE1VgPO
あとアキバレンジャー獣電池も
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 20:15:25.78 ID:hwGxkdrOO
それは心底いらねえ
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 20:50:06.43 ID:LAVO0j790
プリキュアの獣電池は?
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 20:54:25.52 ID:6CzuUzvC0
ポケモンの獣電池縮めてポケ電池も出してくれ
というか>>576-580>>582なぜ他のシリーズのも。。。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 21:01:12.32 ID:0O8uovf6O
他ヒーローにせよアニメキャラにせよ
欲しけりゃ自作して自己満足するしかないな。当然、音声はどうにも出来ないけど。
頭部の造形の必要が無い分、レンジャーキーよりもお手軽で自由度高そうだしね。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 21:27:09.29 ID:fZMJRY8YO
シャ、シャンゼリオン獣電池をですね…
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/11(土) 23:11:16.31 ID:Sr9hwS5RO
こういう時、モバイレーツと比べて音声の幅がないのが残念だな
例えばプリキュアのレンジャーキー造った場合「みんなで歌って応援しよう!」とかでよかったけど、
ガブリボルバーやガブティラにはあまりそういう自由に使えそうな音声が無い
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/12(日) 01:04:27.15 ID:m9HyRV6tO
千葉繁スペシャル獣電池とか
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/12(日) 05:14:56.87 ID:YGe21OR60
串田アキラさんスペシャル獣電池とか水木一郎さんスペシャル獣電池があったらいいなあ
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/12(日) 05:36:42.67 ID:J5Qva7JW0
>>586
ダーハハでいいんじゃね?

しかし今のとこオリジナル電池作ってる人観ないな
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/12(日) 06:48:49.91 ID:P6RHvUA90
ぶっちゃけ自作するとしたらシール貼ってちょっと塗るだけだし、全く改造(とすら言えないか)しがいがないしな
デーボス獣電池がガチャで出なければ、プテラゴードンを黒く塗ったりする人とかはいたかもしれないけど
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/12(日) 09:45:41.06 ID:AP/ILHHHO
少女こずみっくを商品化しよう
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/12(日) 11:22:53.48 ID:m9HyRV6tO
ガブリボルバーが結構刈られてるよね。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/12(日) 11:42:19.00 ID:/1julmNX0
今年はあきらかに生産数絞ってるし売れてるから在庫少ないね
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/12(日) 11:48:06.65 ID:M2xjNAlMO
でもまぁ、放送始まって3ヶ月しか経ってないしまだまだ大丈夫だろ。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/12(日) 11:48:34.51 ID:J5Qva7JW0
絞ってはないだろ
発売後しばらくは普通に買えたし
純粋に人気あるんだと思うよ
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/12(日) 11:58:48.43 ID:9L/+5ZHg0
密林でも月末再入荷ってなってるな
昨日ヨド行ったけど無かったし
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/12(日) 12:14:29.34 ID:s9vLUeMB0
まあ今親が子供に買い与えるなら
8月で終わるライダーより来年頭までやる戦隊になるしな
この時期の戦隊は好調だよ
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/12(日) 12:28:21.53 ID:YGe21OR60
ライデンキョウリュウジンステゴ抜きで
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/12(日) 20:29:55.29 ID:QeyMjH0V0
キモ
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/12(日) 21:09:11.64 ID:D57Cs28fO
ヨドバシだから売り切れてるんじゃないの?
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/12(日) 23:15:00.55 ID:w7PxUfTC0
ガブリボどこいっても無いね。
カリバーもモバックルも無い、キョウリュウジンも無い、プテライデンオーも無い。山積みのケントロ2種とザクトルパラサアンキしかない。
今年は戦隊強いね。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/12(日) 23:38:30.99 ID:FQmlvqOLO
俺が昨日行ったところにはリボルバーもカリバーもモバックルもキョウリュウジンもあったけど
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/12(日) 23:45:49.19 ID:rhQB28sh0
ガブリボルバーの単品はそういえば見ないな
セットのほうならならちょくちょく見るんだけどな
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/12(日) 23:48:30.41 ID:KjphbIe40
売れてはいるんだろうけど探せば普通にあるな
再入荷日に並んだり定価以上の価格で買わなきゃ手に入らないというレベルでは無い
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/13(月) 07:00:09.02 ID:naNUSOEO0
そうか、タイミングの問題か
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/13(月) 07:50:03.32 ID:sYG7tjrY0
>>604
まさしくそんな感じだな。
品薄度を図る指標としてもamazonみるとよさそう。

本体在庫がある
本体在庫がなくてマケプレが送料込みで定価近い
本体在庫がなくてマケプレが送料込みで定価を超える


としたときの今真ん中。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/13(月) 10:37:11.26 ID:W534KW5lO
デーボス獣電池入りのガシャはいつ頃出回るんだろう?
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/13(月) 12:13:19.78 ID:dPAJdKJDO
>>607
3弾が今月発売で月1で新弾が出るんだからだいたいわかるでしょ
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/13(月) 12:34:26.24 ID:EKAWl8ph0
売り上げ(数量ではない)だと現時点で前作比150〜160%だってさ
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/13(月) 16:56:36.01 ID:uDRUV7Pr0
前年と比べられたってあまり意味ないよな。
ガオやゴーオンと比較してどうなのかが知りたい。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/13(月) 18:58:23.01 ID:DJ2TrhQa0
>>610
「DXキョウリュウジン」は直近5作品の中で最も高い販売金額ペースです
なりきりも好調に推移し、シリーズ全体では過去最高の販売金額ペースを維持しています!

だとさ。ちなみに前年度比150〜160%って数字は「初動」の金額ペースであり、ゴーバスの中盤や終盤どうなったかは不明
すまんが、ガオ・ゴーオンのロボ初動はちょっとわからなかった
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/13(月) 19:15:17.85 ID:UzoSbjyg0
5000×1,6は8000なんだよな…
つまりゴーバスターエースとキョウリュウジンが大体同じくらいの数売れてるって言ってるだけなんじゃないだろうかソレ
まあ同じ数だけ高い物が売れてるのは間違い無く良い事なんだろうけど…
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/13(月) 19:22:53.60 ID:iOujVLdeO
来年は動物物で
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/13(月) 19:31:34.12 ID:QVH4/n8y0
なりきりも去年の約1.3倍の値段だし
ま、こっちは銃型武器の要素も兼ねているんだけれど
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/13(月) 20:02:14.42 ID:n8rkRFw2O
購入1ヶ月目の息子のガブリボが突然無音に・・・
開けて調べてみたらスピーカー付近の基板配線のはんだがもげて外れてた
はんだ付けし直して復活したけど、不良品掴まされてげんなりですわ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/13(月) 21:59:19.57 ID:3LmBN/nPi
>>615
エンジンソウルはしょっちゅう開けてハンダ付けしてたのを思い出した。
すぐ配線がちぎれやがんの
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/14(火) 00:46:32.12 ID:jDz9jfi/0
正直ゴーバスの3Qまでの成績で通期96億はあり得ないと思った。てっきり80億切るなこりゃと。
3月にキョウリュウジャーのアイテムが異様なまでに売れてたとしか思えん。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/14(火) 02:43:42.18 ID:aeEdF7rE0
最終ロボは、カンゼンゴーカイオーみたいに一部分だけ合体するみたいな感じだったりして

両腕を外したキョウリュウジンにプレズの腕(首?)と、背中にはプテラの翼を装備させて
ブラギガスを足場にして、兜パーツも貰って完成
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/14(火) 03:34:11.95 ID:qYqrrovu0
それいちばん駄目な形の最終合体やなぁ
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/14(火) 04:28:55.55 ID:C9vtcJ9FO
それだとプレズだけ残骸になるからなさそうだな
出てきて一部パーツだけとられて帰宅ってことも考えにくい
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/14(火) 07:05:01.23 ID:aeEdF7rE0
一応、プテラも上半身のみ装備状態で考えてた
転倒はブラギガスがキョウリュウジンのふくらはぎまで固定してるから大丈夫な感じで
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/14(火) 07:14:52.86 ID:Ygx/Jbur0
むしろこれだけ売れてるならかなり思い切った事が出来るんじゃないかと
過去にも売れていれば・・・と後半組の仕様変更とかよくある話だし

キュウキョクキョウリュウジン、やって欲しいけど腕担当が余らないように頑張って欲しい
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/14(火) 07:44:45.20 ID:aeEdF7rE0
腕組はカミツキ合体という構成上、尻を外に向けた状態でしか合体できんからな
6体一緒だと阿修羅方式ぐらいしか残されてないと思う
口以外にジョイントがあるならまだしも
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/14(火) 07:49:56.36 ID:CbaAyzLT0
噛みつきが足かせになってるな
劇中の見せ方もあれのどこが噛み付いてんだと思うし
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/14(火) 08:37:01.96 ID:eaPMzzET0
>>624
単純に噛み付いて合体って訳ではなくアームが出てきて接続というメカメカしい描写もあるから
獣電竜をどう見せたいのかイマイチ分かり難い感じがするよね。
今のところガブティラ以外は意思のある相棒の機械生命体というよりただの換装メカって感じが強いかな。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/14(火) 10:14:40.06 ID:17WmzC9f0
劇中では、玩具再現無視でもっと噛み付いてる感じにしちゃえばよかったのにな
生き物系なのに突然接続アームが出てきて・・・
玩具で再現してる部分でもないのにな
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/14(火) 10:20:16.73 ID:CbaAyzLT0
>>626
CGに頼らず実写にこだわってるのは良いんだけど
カミツキ合体はCGのが合ってた気がするな
せめて噛み付くアップの時だけCGとか
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/14(火) 21:16:07.76 ID:XHodE/I5O
発売前の玩具だけでカミツキ合体やってる店頭PV見たときは
ガブティラの首にステゴッチが飛びかかり噛みつく→ガブティラがジタバタ→今度は後ろにドリケラが噛みつく→さらにジタバタ→その勢いで変形→完成!

って感じで「こんな合体の仕方アリかよw」って思ってたら
本編じゃ思ったよりメカメカした手順でゆっくり合体でなんか違う感があったなぁ
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/14(火) 21:28:48.07 ID:XPzL8gb90
プテライデンオーウェスタンの合体シーンは電池の出し入れがないからスムーズだったな
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/15(水) 00:45:20.50 ID:8cP1alcA0
気が早い話だけど、VS映画でヴァグラスインの獣電池出るかな
エンターがメタウイルスで獣電竜洗脳したりして
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/15(水) 13:28:35.67 ID:rWxgQFzNO
獣電池の売上次第ではレンジャーキーみたいにプレバンでいくらか続けるかもしれんしな
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/15(水) 22:04:05.41 ID:hBtGzZOFO
ザンサンの効果音、どの獣電池を装填しても同じ音声になりそうな予感がするんだが…。

予感が当たったらすまん。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/15(水) 22:09:48.74 ID:d7SM6dpp0
予感も何も、皆そう思ってるんじゃないの?値段もカリバーと同じだし
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/15(水) 22:38:31.41 ID:5nrg86e8O
と言うか今更当たり前のことを
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/15(水) 22:41:25.91 ID:ANARDuth0
そもそもカタログでも劇中でも、
「ザン」「ザンダー」「ザンダーサンダー」って三段階の音声変化のどこに、
電池読み取り機能があると思える要素があるのかとw
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/15(水) 23:33:41.68 ID:hBtGzZOFO
2000円以下でいいだろ
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/16(木) 00:12:06.58 ID:WHH8Pj+R0
発光音声ギミックのあるDX玩具が2000円以下になるわけないだろ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/16(木) 01:03:36.62 ID:1kN0O3LkO
予感が当たったらすまん(キリッ
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/16(木) 03:42:42.77 ID:H3Wf665K0
それよりもガブリチェンジャーがしょぼそう
認識すらしいとか
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/16(木) 06:47:27.52 ID:1brWZeRFO
それでもウッチーのキャラが魅力的だし、あの特徴的な変身音声目的に買ってしまいそうな自分がいる
認識はしなくたって、ゴーカイセルラー…いや、せめてレオンセルラーくらい音声があれば迷わないんだがなぁ
あと高すぎるよな、どう考えても
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/16(木) 07:11:20.90 ID:H3Wf665K0
ゴーカイジャー好きだしゴールドモード音声聴きたいからセルラーは放送終了後買ったけどあまりいい出来ではないんだよなあ…

基本的に追加戦士のアイテムは投げ売りされないし値下げもされないからいつ買うか迷うな

白い魔法使いドライバーみたいに追加戦士、追加ライダーも初期変身アイテムと変わらないクオリティのもの出して欲しいけど厳しいのかねえ
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/16(木) 07:17:17.03 ID:WHH8Pj+R0
>>641
セルラーはそこまで悪い出来じゃないと思うぞ
キー認識こそしないけど音声は豊富だし
ジーーーーってすごいうるさい音が鳴るのは欠点だけど
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/16(木) 07:25:27.93 ID:H3Wf665K0
>>642
悪いとは言わないけども
音が小さいし(さらにガー音)ギミックもあまり面白くなくてな…
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/16(木) 11:50:01.29 ID:fKqkhTNx0
>>641
ケイタイザーは初期以上に好きだったな
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/17(金) 00:04:39.17 ID:9nkcwfCJ0
子連れのババァがトイザらスで店員にこれは本物の電池ですか?って聞いててワロタw
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/17(金) 00:08:49.77 ID:hxMehEpo0
おもしろいねーーww
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/17(金) 07:10:01.31 ID:ZxHPib9TO
単3と単4持ってきて(獣電池入れる所指差して)どっち入れたらいいの?って聞かれることもあるよ
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/17(金) 20:09:18.22 ID:hxMehEpo0
saiko---!!
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/17(金) 20:16:27.19 ID:+b2mCHYp0
チェンジャーのレビューまだか
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/17(金) 21:13:14.98 ID:aNWRE7Q50
ヲタファさん、レビューまだぁ?
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/18(土) 08:16:07.04 ID:J0pUjCpC0
ガチャ獣電池って店頭にでるの発売日通り月曜?
アバレン出るまで回すつもりだからアソートが気になる。。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/18(土) 08:45:36.24 ID:xJHjI9G+0
>>650
個人的なマジレスすると、
ヲタファさんは戦隊のロボしかレビューしてないはず

ブンパッキーはいつごろ発売になるかな…?
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/18(土) 11:36:20.54 ID:1zBXXaWJ0
ガブリチェンジャーの大きさおかしくね?
180センチのオッサンでもグリップ余裕でバンドが余るし、子供がデカ過ぎて扱えんわ
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/18(土) 11:54:14.01 ID:s7sfnjwr0
まさかの大友仕様
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/18(土) 12:01:28.60 ID:1zBXXaWJ0
マジで大友仕様だわ
子供が羽出た状態で電池抜こうとすると頬に突き刺さるだがw
ブレス系の中でこんな大型始めてじゃないの
大友的には凄くいい!
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/18(土) 12:34:35.51 ID:NviucspP0
http://www.youtube.com/watch?v=HzoegLVuDLk
ボタン押すだけで別に連動してなくね?
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/18(土) 14:43:39.10 ID:fBqKR5b6O
子供がどうしてもとせがむからチェンジャー買ったけど、高いし、でかいし、認識ないし、絶対にすぐ飽きる。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/18(土) 15:21:29.38 ID:BjwYibht0
>>653
獣電池のサイズから逆算して作ると劇中の大型サイズになっちゃうんだろうな。
リボルバーも大人にピッタリなサイズだったし。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/18(土) 15:29:35.41 ID:sQ79+Tnc0
劇場版のフタバインも、再現出来ないのかこの仕様は…
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/18(土) 16:30:57.53 ID:CK0t1mWPO
これは…w
キョウリュウゴールドの三点全て、来月には30%OFFだなw
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/18(土) 16:52:09.51 ID:1zBXXaWJ0
俺三割でしか買った事ないわ
ウィザードのクソタイマーももうちょっと何とかできただろうに
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/18(土) 17:34:22.98 ID:fBqKR5b6O
>>655
それ、つける腕が逆だからでしょ
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/18(土) 17:51:51.59 ID:nW9xkJKcT
ガブリチェンジャーはマジで大きいな
うんと子供の頃マックスキャリバーを買った時と似たものを感じる
結構、子供はデカイものは好きだとは思うけども
お母さん(お父さん)が踏んでガムテぐるぐるってなりそう
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/18(土) 18:20:00.10 ID:zsgCKhqx0
雷電砲(?)撃つトリガー引いてる時にタメてる音がずっと出るのがいいな
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/18(土) 19:14:58.12 ID:OvNgsedrO
ちょっと大きさ比較用の写真誰か貼ってくれ
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/18(土) 19:18:33.29 ID:zsgCKhqx0
ザンダーサンダーは電池1本の音声「ザン!」が2種類あって得した気分。7ザンダー!」も2種類あると言う事なかったかな。バカにしてたけど、チェンジャー共々いい玩具だ。値段相応かと言われるとそうでもないが
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/18(土) 21:33:44.07 ID:CK0t1mWPO
7ザンダーって何なんだ?
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/18(土) 21:44:35.80 ID:BjwYibht0
しまった!プテラ破損してしまった。
合体状態からティラ尻尾を取ろうとしたらプテラ側の受けジョイントが折れた。
こうゆう負荷の高い部分は直らんよな。戦隊物で破損なんて始めてだ。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/18(土) 23:13:07.58 ID:1zBXXaWJ0
>>662
そそw
逆でしたw
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/19(日) 11:36:34.30 ID:iRwWQd1UO
>>667
そこは「なんザンダー?」って言わないと…
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/19(日) 16:41:09.19 ID:ObzjcY7K0
666はiPhoneのタイプミスw
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/19(日) 17:21:56.55 ID:WHYazKlf0
ガブリチェンジャーってそんなデカイのか
去年のモーフィンブレス+カスタムバイザーも
「もはや子供が付けて遊ぶもんじゃねぇ」と思ったもんだがw
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/19(日) 20:11:17.59 ID:DcDlICri0
ライデンキョウリュウジン時に、プテライデンオーウェスタンの合体ジョイントを使って、無理矢理6体合体できる?
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/19(日) 20:43:41.43 ID:ObzjcY7K0
バランスとかジョイントに不安はあるが出来なくはない
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/19(日) 21:50:14.57 ID:6YnuZrEmO
獣電池ってDX、ガチャ、食玩と共通の仕様になってるのかな。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/19(日) 22:26:09.11 ID:XvrLqgYHO
なりきり系は良くも悪くも、初回放送あたりのタイミングで買うのだが、
ロボは放送終了後、捨て値になって余っていたら買うスタンスで数年続けているが、
今年度はキョウリュウジン本体は余らなそうだし、腕ばかりになりそうな予感。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/20(月) 00:45:13.71 ID:L3UzscPyO
>>675
内部シールのホロの細かさや表面の三角シールの光沢具合、
それに裏側のコピーライト表記とか、外見上の些細な違いはあるけど
ギミック上の違いは全く無いよ。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/20(月) 07:45:51.45 ID:1w/WPXn7O
そう考えるとレンジャーキーの胴体シールはどう考えても失敗だよね。遊びづらいし、劇中みたいに収納すると剥がれるし。しかも塗装と単価変わらないし。首と胴体繋げて塗装二分割になぜしなかったのかと。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/20(月) 08:42:04.37 ID:yu44h55F0
カプセルに入らないからじゃ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/20(月) 08:44:34.72 ID:rGZiUGdo0
入るだろ普通に

DXや食玩と同じ値段なのにシールって納得いかないよなあ
収納どうしよう
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/20(月) 12:02:49.35 ID:eAuQPqZ80
近年の戦隊ロボに馴らされてるせいか、やはり3体合体のキョウリュウジンに5人乗ってるのに違和感を感じてしまう。
玩具の音声ギミック優先の為の3体合体なんだろうけど。

ってな事をいってる俺はゴーグルロボが戦隊ロボデビューなオッサンなんだけど。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/20(月) 12:16:36.96 ID:Rjx7+a880
なんか、5人で操縦してるというより、「3人+オマケの2人」って感じだよな
プテラウェスタンだと、黒緑もちゃんと3人乗り感はあるのに
ライデンキョウリュウジンになると、また「4人+オマケの2人」って感じになってしまう
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/20(月) 12:40:23.74 ID:BrhucoLA0
今回はロボ玩具やめようと思ってたけどプテラの黒金がかっこよくて欲しくなり
プテラ買うならキョウリュウジンもいるし・・・と2個まとめて買ってしまった
電池のシールはがれとか報告されてたけど4本とも何ともなかった。粘着力の改良とかしたのかな?
しかし狭い部屋の中で鳴らしたせいか、音量が大きくて驚いた
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/20(月) 13:52:34.64 ID:rGZiUGdo0
ゴーグルロボなんかもはや5人で乗ってないしな
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/20(月) 15:06:22.66 ID:vvYWgYZ0O
ガチャ獣電池してきた。
ゴードンとアバレ、無事ゲット。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/20(月) 15:08:03.35 ID:Ccolt5vEO
そんな報告いらないッス
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/20(月) 17:16:53.88 ID:7rm2lw2dO
獣電池3回せたのでご報告

桃…ステゴ、イゲラノ、アバレ
黄…ドリケラ、オビラップー
青…ガブ、プテラ、アンキドン

プテラ、アンキドン、アバレは各9個位
ガブティラ、ステゴ、ドリケラが各3個位で少なめ

アソート的には良心的な部類に入るかと思います
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/20(月) 17:49:57.14 ID:6sXqiCblO
デーボスプテラは来月ですか?
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/20(月) 19:41:38.13 ID:vvYWgYZ0O
いいえ、再来月になります。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/20(月) 20:31:14.53 ID:OM7Ra59l0
プテラはすぐ食玩でもでるし…
ダイスオージャとしては欲しいのはアバレだけ
こいつがレアだったら泣いてたが、多めらしくて安心した
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/20(月) 20:57:09.86 ID:pbb0lHxK0
他はともかく、アバレンジャーとジュウレンジャーだけはレジェンド電池欲しいな
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/20(月) 21:50:32.91 ID:vvYWgYZ0O
獣つながりだしなw
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/21(火) 00:24:09.15 ID:6lmnn81s0
アバレンジャー・ジュウレンジャー「聞いてぇえぇ驚けぇえぇ!」
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/21(火) 00:25:31.96 ID:ojcQc3PeO
ディノチェイサーの食玩って出る予定あったっけ?
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/21(火) 01:13:36.21 ID:t2+P7MXU0
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/21(火) 06:29:03.11 ID:Z7w2loE/0
>>694
よお数日前の俺
http://www.bandai.co.jp/candy/character/character_92.html
ここ見てると2ちゃんより確実
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/21(火) 06:58:30.12 ID:17DzGR2+0
>>693
アキバレではティラノレンジャーが聞いて驚け言ってたけどなwww
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/21(火) 12:35:30.87 ID:M5OT2gu00
買ったキョウリュウジンに派手な塗装不良があったからバンダイに連絡したら、
欠品中で6月中旬にならないと物が入ってこないらしい
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/21(火) 14:33:37.10 ID:6lmnn81s0
>>697
www

ナンテコッタ…('A`)
http://imepic.jp/20130521/522480
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/21(火) 14:40:49.21 ID:0b97iFpf0
ペラペラーン
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/21(火) 14:57:37.35 ID:eh99VQui0
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/21(火) 15:06:41.38 ID:0b97iFpf0
キョウリュウジンの必殺技の時、電池読み込むシーンがあればよかったのに何故なかったのだろうか
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/21(火) 15:19:01.62 ID:eh99VQui0
>>697
この前はゴウライジャーが、派手にいくぜ!って言ってた
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/21(火) 19:14:49.25 ID:E1xBH2tG0
もうアキバのスレ行けよ
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/21(火) 19:39:18.56 ID:1evniyYY0
>>699
元に戻るさmaybe 多分ねwww
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/22(水) 23:25:05.37 ID:rh/BcvLv0
煮れば直るんじゃない?
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/23(木) 00:49:58.27 ID:219frzeh0
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/23(木) 01:27:25.47 ID:JT/GjWrFO
>>707
おぉ、トバスピノ、プレズオン、ケントロスパイカー、ディノスグランダー…変身アイテム以外のDX玩具を軒並みスルーしてる俺には魅力的なラインナップだ
電池セットや食玩やこれまでのガシャとの重複も少ないし楽しみだな

オーレンジャーはちょっと突拍子も無い気がするが…
そしてジュウレンジャーはいらんからその枠を他の戦隊にしてくれれば良かったのに
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/23(木) 01:38:02.85 ID:LlCOxVd20
真可動合体にプテラはこないのかしらん
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/23(木) 01:51:43.09 ID:jLRfqmwk0
オーレンジャー電池とか俺得
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/23(木) 02:46:48.40 ID:9a4KmLRH0
ここでジュウレンジャーはなぁ
世代だし嬉しいけど食玩ででるのになんでガシャにも入れたのか…
しかしこうやってどんどんレジェンド増えて行くのはそれはそれで楽しみになってきたな
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/23(木) 08:12:58.63 ID:tZMTxUPY0
真可動合体2弾は6月の予定
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/23(木) 11:33:52.51 ID:rcMb+uvr0
真可動合体3弾の新規はトバスピノだけなんだな
なぜプレズオンを入れないのか
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/23(木) 14:47:12.49 ID:tZMTxUPY0
新規がトバスピノだけでもスピノダイオー用の足が他に分割で入ってるとすると
全部揃えないといけない可能性が
足だけガブティラ色ってのもしまらないし
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/23(木) 20:57:46.48 ID:PPSTp1bj0
フレッセイ(クラシーズ)に夕飯の買い物に行ったら食玩獣電池03が
売ってました。ずいぶんとまた早売りだな、と思いつつ大人買い
しました。。。
ガブリボルバーは5月下旬〜6月上旬に再販するのでしょうか?
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/23(木) 21:00:32.30 ID:Ml0IIf+n0
>>715
6/2にプテライデンオーが入荷するらしいから、それにあわせて入荷しないかな
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/23(木) 22:23:51.21 ID:9C7hJEJvO
尼でも良いなら6月3日に入荷で予約受付中だよ
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/24(金) 15:36:51.64 ID:BgX7j4VuO
ダイスオーファンブックに付いてるザクトル獣電池、今後雑誌付録に付いてるパラサガン獣電池と並べるためのクリアラメのガブティラ・ステゴッチ・ドリケラの3本ってどこで出すんだろうと思ってたら、獣電池チョコの景品なのか
100名とか当たるわけないだろ畜生
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/24(金) 18:15:56.38 ID:OB1vV9DS0
さっきガチャ03回してきたけど、
14個中の7個アンキドンだった俺はシアンになれますか?
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/24(金) 18:41:12.91 ID:MrZ6VDpj0
シラン
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/24(金) 19:01:11.56 ID:EIOJ9pq70
719さんなれますよ
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/24(金) 19:41:29.55 ID:Y10NFCXO0
>>719
アーーーンキドンッ!

俺はアキバで獣電池2〜7までバラ売りを買ってきた!ほぼ300円内だ。
あとは…ガブリボルバー買うだけだ!
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/24(金) 20:25:03.02 ID:VOqQx3lV0
アバレンとプテラ出すのに3900円掛かったorz
買ったほうが安いって分かってたけどあったからつい
まあいらないの近くの中古屋で1本200円で買い取ってくれたけど
1本750円かぁ
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/24(金) 20:32:58.25 ID:yE3GRnRX0
アバレ電池はガチャだけなんだっけ?
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/25(土) 06:56:25.79 ID:0tHzpqW30
昨日、近所のスーパー内のおもちゃコーナーでガブリボルバーを
購入しました。プテライデンオーもありましたし、再入荷したのかな?
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/25(土) 09:29:59.80 ID:ZY3dClyUO
>>725
昨日再入荷してるはず
尼でも予約受付てたし
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/25(土) 11:01:52.01 ID:QIoC3/EO0
>>725
情報ありがとー!
これで昨日買った獣電池で遊べる!

近所のヤマダに開店直後行って来たけどラス1だったな。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/25(土) 21:08:37.32 ID:1jnMrAfa0
今日ガブリボルバー買ってきたんだけど、こないだ買ったプテライデンオーと比べると音が小さいんだけど、ガブリボルバーって音小さい?
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/25(土) 21:16:30.21 ID:WJ604LUi0
乾電池の方の電池切れでは
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/25(土) 21:17:00.49 ID:MAQA0Uy+0
(周囲の環境とか場所によるが)
部屋で鳴らすと結構大きいなwwと思うぐらいだった。
「ガブリボルバー 音 大きい」みたいなワードでググってみると参考になるかも
うるせぇ!までは行かないけど少なくとも俺は十分な音量だと感じる
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/25(土) 21:24:17.24 ID:HmUttkfa0
というかプテライデンオーの音がでかい
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/25(土) 21:40:44.71 ID:1jnMrAfa0
電池は少し前に買っていたやつだから少し弱ってるのかな?
なんていうかスピーカー部分にテープ貼った時みたいな音量なんだよね
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/25(土) 21:49:34.09 ID:MAQA0Uy+0
ネット上で動画を上げている人が何人かいるみたいなので
それらを見て聞き比べてみると良いかも知れない
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/25(土) 22:25:37.25 ID:1jnMrAfa0
>>729-731
もう少し調べてみるよ!
返答ありがとう!
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 00:07:09.27 ID:hhuI+ihQ0
食玩電池3を見かけた。
食玩版は沢山並んでる分、シールのズレやナンバリングのプリント等の粗が目立つね。
あれだけあるとついつい選別して良いの買おうとしてしまうのがコレクターの性よね。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 01:14:39.06 ID:lIlRzunzO
キモッ…
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 01:25:09.55 ID:SOmk6r510
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 01:28:52.24 ID:SOmk6r510
ガブリボルバーやっと買えた・・・
横浜淀で3280円
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 08:58:22.63 ID:X9FtKGYs0
リボルバー値段お手ごろになった感。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 09:05:26.09 ID:wI7t1hUW0
食玩もう出回ってるとこには出回ってるのか
通常は火曜だっけ?
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 09:16:50.24 ID:9jA3PkfZ0
淀コムの在庫見たら各地で買えるみたいね。転売ヤーの餌食にならなければ買い易くてホッとするわ
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 10:04:30.51 ID:hhuI+ihQ0
>>740
イオンやスーパーは明日の月曜日、ローソン以外のコンビニは火曜日って感じかな。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 11:05:04.91 ID:eJig9K3Y0
>>740
スーパーの早いところは土曜日に並ぶ。
(うりの近辺だとヨークベニマル)
開店直後にはなくて昼前に出してる感じ。
発売日はコンビニに並ぶ目安だと思うといい。
イオンがあれば大量に入荷するから焦らんでもいいんじゃないかな?
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 11:07:44.84 ID:yHqenOdj0
ゴードン6本は欲しいから
イオンじゃなきゃダメだなあ
スーパー、コンビニじゃ1箱しかないだろうし
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 11:23:19.47 ID:mSFICBCG0
毎日コンビニ巡るの疲れたから、プテラ1本お取り置き頼んできた。
入荷狙ってたら取り損ねたりしたら、子供が大騒ぎだからな〜。

自分で見つける楽しみは無くなるけど、ちょっと安心。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 12:06:42.98 ID:Ut5BKvpR0
>>745
メダルだかスイッチだかの時にそれやって
受け取りに行ったら頼んだ種類の物と違ったので
逆ギレしてレジ破壊した親父が居たような…

まあプテラを取置して無くても怒るなよ、店の人間はそんなに詳しくないんだから
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 14:19:13.71 ID:1AIM8yA8O
食玩3のアソートが気になる
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 15:16:51.53 ID:O3LnukXD0
ディノスグランダー、玩具化予定が出ないから
劇中でも普通のガーディアン電池扱いかと思ったら、
一応専用武器になるのね
まあやっぱり玩具は無いみたいだけど
二つに分かれたガブティラファング程度みたいだしw
そういやゲキハンマーとかゲキファンは、食玩のみで立体化とかあったなあ
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 17:21:57.80 ID:ozB5rusc0
食玩3、ジュウレンジャーが3つも入ってたのが意外だった。
プテラとアーケノロンが2ずつ、、あとは1つずつ。
プテラ4つぐらい入ってるかと思ってたが。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 18:46:58.45 ID:qCwgLyhY0
ジュウレン電池早くも売れ残り確定
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 19:00:23.94 ID:gjlMpzc/0
うまいこと恐竜にハマったお子様からしたらレジェンド電池なんかいらねーんだろうな
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 19:24:08.33 ID:1AIM8yA8O
>>749
お〜!ありがとう

ジュウレン3つは意外だね

とりあえずプテラが2つ以上入っていてくれてるなら良いや
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 19:31:48.90 ID:9jA3PkfZ0
スーパー戦隊獣電池、ガブリボルバーに入れても面白くないな。キョウリュウジン買うか….
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 19:49:35.81 ID:mSFICBCG0
>>746さん、ありがとう。
受付してくれた方はかなり分かってる感じで、店長さんも確認してくれましたが、当日誰がシフトか分かりませんからね。
毎日のコンビニ巡りは続けます。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 20:09:31.94 ID:vjFE6S3LO
今後ガチャでも出てダブるってのにジュウレンの数多いとか…
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 21:41:01.00 ID:75CeyPCx0
イオンで食玩3売ってたー!
甥っ子の分含めて4つ確保。
ザンダーサンダー欲しくなっちまったぜ。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/26(日) 22:00:55.11 ID:bQUq6Lk+i
10Box入荷のイオンでプテラ全滅とか
リングも白ドライバーだけ全狩りだし(´・_・`)
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/27(月) 09:28:22.12 ID:hE2R05ZTO
食玩3アソートはプテラ3確定でアーケノロンとジュウレンが2、他は各1だね
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/27(月) 10:08:42.03 ID:C5BUHaxmO
なんだ、情報戦か?
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/27(月) 14:39:12.59 ID:VGFxNGxG0
食玩獣電池3買ったけど中のシールがズレてる個体が多くて少しションボリ
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/27(月) 17:17:46.79 ID:ODiBPYsi0
子供が獣電池のガチャやったら、詰まってて出てこなくて
係りの人読んだら、好きなの選んで良いって言われたわw

最初アバレンジャー欲しいって言ってたけど、結局プテラゴードン貰ってた
アバレなら売れたのにorz
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/27(月) 18:47:45.89 ID:n7rs1ylRO
イオンで獣電池3購入した
プテラとビヨンスモが人気みたいだけど、よく考えたらメロはリボルバーに付いてるし貝と亀はセット2に入ってたな
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/27(月) 20:06:54.99 ID:4nV3GoY90
セブンイレブンとローソンで食玩3確認。まだ全種類並んでた。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/27(月) 20:22:21.71 ID:KtBhsxOXP
ガチャガチャでアバレとプテラ当てた俺が初めてここを見たんだが、
アバレって価値あるんか?

キョウリュウジンにいれても「恐竜戦隊アバレンジャー!」だけなんだが。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/27(月) 20:24:16.64 ID:KtBhsxOXP
爆竜だったorz
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/27(月) 20:32:05.34 ID:Pj8KfgtXO
デカマス獣電池とか、ビーバス獣電池出ないのか。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/27(月) 22:59:35.97 ID:8Ut/gvhtO
>>764
一年後にはただの不燃ゴミです
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/27(月) 23:08:55.33 ID:1Ru31Irw0
むしろ多めのアソートになってるし、いらない人には本当にいらないものだから対した金にはならんぞ>アバレ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/28(火) 10:18:16.95 ID:nbyiw1Z4O
今のところDX玩具でしか手に入らない電池は
バイク
ケントロ
フタバイン
ディノスクランダー
の4種類で合ってる…?
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/28(火) 10:28:09.46 ID:ndxMmig60
>>769
合ってる
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/28(火) 15:16:41.16 ID:Xrh9wSS10
近所のドンキで食玩2があったからアンキドン、ブラック、グリーンの電池を確保。
ついでに3のプテラゴードンがぽつんと残ってたから確保(リボルバーは買う予定だけどチェンジャーは・・・なので)

ロボ買う以外にトリケラとステゴッチを今から手に入れる方法はない?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/28(火) 15:38:37.93 ID:QT7cNFFtO
まだCDに付いてんじゃない?
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/28(火) 17:11:21.66 ID:O0hgyXxtO
>>771
つヤフオク
ガブティラステゴドリケラなら余りまくりだろ
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/28(火) 17:22:00.77 ID:twV0SpAYT
ドラックストアとかスーパーで売ってる絆創膏についてた気がする
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/28(火) 19:05:47.57 ID:IWYicMLT0
>>773
ヤフオクでドリケラ1本4500円とか…
そこまで出すならキョウリュウジン買うわ
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/28(火) 19:10:14.07 ID:m61mR5W+O
たしかガシャで再録されるだろ
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/28(火) 20:34:55.09 ID:jVcFhiwk0
まだ2週間も先の話だが
おもちゃショーの話があちこちで囁かれ始めたので

昨年は夏アイテムのゴーバスタービートとスタッグビートルまでは展示されてたんだっけ?
今年はプレズオーまでの展示あるかな
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/28(火) 20:45:14.82 ID:PpGvP54k0
>>771
ガシャで再録されてるがアソート低めなので絆創膏を探すのが良いかも。
大型のイオンとかの玩具売場ならまだ残ってる可能性がある。近所のイオンはまだ大量にあった。
通常の薬局だと扱って無い店が多いから、やはり玩具売場を回る方が確実かと。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/28(火) 21:47:55.90 ID:v+1bpcNEO
ドンキホーテのおもちゃ売り場も結構穴場だな
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/28(火) 22:49:41.53 ID:NkmStgXh0
食玩3 ビヨンスモ抜きしてるの誰だよ!w
どこ行ってもビヨンスモだけなくて
コンビニ5件ハシゴしてやっと手に入れたよ…orz
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/28(火) 23:14:39.98 ID:B9YTgIFvT
絆創膏は都内のウエルシア(ドラッグストア)でよく見かける
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/28(火) 23:23:49.66 ID:eJY/GT/s0
>>777
そうそう、バスターヘラクレスとグレートゴーバスターは一般向けには隠されてたんだよね。
業者向けには展示してたみたいだけど。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 00:07:24.77 ID:rCMmp7ldO
>>777
さり気なくネタバレ書いてんじゃねーよ、ゴミ野郎
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 00:18:56.76 ID:1oTjxmt10
おもちゃスレなんて、ネタバレスレより最速でおもちゃ関係のネタバレが来る場所じゃねえか
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 00:28:37.50 ID:ahdH1Ry/0
今さら>>777のどれがネタバレなんだ…?
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 00:29:46.78 ID:TgiOOV3+0
プレズオーだろ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 01:24:48.11 ID:ahdH1Ry/0
いやブレズオーなんてこのスレで散々出てきてるじゃん
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 01:26:39.27 ID:aVgkWznUO
いや、最近ゴーバスターズを見始めた人なのかもしれん
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 02:11:21.45 ID:d/gOS9yK0
ブレちゃんは3号機かな?
いやいやリリース早いね。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 02:27:30.16 ID:1oTjxmt10
いや、別に早くはないだろ
例年だと追加戦士が3号ロボと共に参入してた時期なんだし
今年は追加戦士のタイミングが早まっただけで、2号ロボと3号ロボが出るタイミングはそこまで違い無いはず
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 03:09:46.32 ID:1oTjxmt10
スマン
よく考えたら、3号ロボとしてはむしろ遅い方かも知れない

例年なら、ブンパッキーの時期に追加戦士(+3号ロボ)参入だろうし
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 07:03:49.05 ID:lNDwXshL0
去年はビートの発売ちょっと前になってようやくグレートゴーバスターの画像が出てきたんだよね。
ゴーバスターオーも早売り出るまで実物画像は出なかった気がする。

バクレツキョウリュウジンとか書いても怒られるのかな。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 07:10:42.79 ID:uPitNn530
カーニバルもバクレツも上の方で散々画像上がってるし話題にもなってるしで>>783が勝手にひとりでピリピリしてるだけだろ
特に気にしなくていいんじゃないか
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 07:17:19.19 ID:eAHbXrT00
業者日にはブラギガスの試作原型も展示されるだろうか
業者日いける人は報告オナシャス
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 13:49:07.39 ID:wUYfbkj80
というか>783は情報遅いにもほどがある。いったい何ヶ月前にバレ画像が出回ったと思ってるんだ
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 14:10:46.83 ID:6Kw6QC/a0
何気なく尼の広告メール見たらガブリボが負けプレのみだった。
このタイミングで品薄って何気にすごくね?マジで売れてるな。
あっ、転売屋ではないよw
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 14:28:45.19 ID:s9/DA3Wd0
マツキヨとか大き目のドラッグストアでも無かった(西友のオモチャ売り場に空っぽのアソート箱はあったけど)
が近所のウエルシアに売ってたからステゴとトリケラ確保できた。
教えてくれた人たちありがとう。みんなブレイブだな!

ガブルキャノン買うのが楽しみだ
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 15:39:08.83 ID:7INq0JxrT
良かったな
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 16:52:22.54 ID:9WhGUH/f0
絆創膏電池ならトイザらスでも扱ってた。
ドラックストア系ではみかけないなあ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 18:43:13.73 ID:s9/DA3Wd0
売れ残りとか考えるとスーパー系じゃない薬局であれを売るのはリスキーだろうな。
高いし絆創膏自体が3枚だけだったら、電池入ってないキョウリュウジャー絆創膏とか入荷すんじゃね

バブルがはじけたんだろうかウィザードリング入ってるやつとかは売れ残ってるし(さすがに変身リングとかは無いけど)
同じようなものを置きたくは無いだろう
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 20:14:11.57 ID:xWA3P0o+O
>>780
こうゆうバカって自分目線でしか思考できないんだな
お前の後に同じ目的で来た客からしたら今度はお前が「抜いた」事になる
欲しかった物をただ買っただけなのになw
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 20:17:24.78 ID:HCh5I/yr0
必要ないのに同じのを複数買いするキチガイみたいなキモオタは世の中にいるからなあ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 20:24:20.75 ID:s9/DA3Wd0
ビヨンスモなんて売ってるとこではだいたいあったよ・・・
残ってるのを詰めなおしたんだろうかアソートの箱の1つにジュウレンジャー電池がパンパンに入っていたりした
ライダーリングもそうだけどレジェンド系の比率が多すぎんじゃない?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 20:29:32.21 ID:nCumnN3u0
でも無いなら無いで文句言うんでしょ?
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 20:46:35.07 ID:+j+9CdzH0
>>794
一昨年はマッハルコンの試作アリで、去年はライオーの試作は無かったよな。たしか。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 21:08:04.64 ID:XnvBRXOq0
近所で食玩の獣電池が置いてるところがサンクス1件しかないのに売り切れないのは何故だろう
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 23:31:36.21 ID:pTpBFnAc0
ライオーは途中でコンセプト変更あった痕跡結構あるからなぁ…
多分本当は全合体するつもりだったんだろうね。強度的に断念したか。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 23:35:27.84 ID:pTpBFnAc0
ブラギガスはライデンキョウリュウジン+ブラギガスでアルティメットキョウリュウジンと予想。
どこかで見たことあるって?
いや、ブラギガスも単体でロボになる。

まぁそんなとこだろうな。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/29(水) 23:57:45.08 ID:wUYfbkj80
腕の人はどうなるんだろう
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 00:24:25.42 ID:60ozf+jk0
>>806
近所はまるで扱って無かったよ…ザンダ―サンダーがザンしか出来ぬ。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 01:20:51.12 ID:mQZH03Sz0
ゴセイ、ゴーバス、ゴーカイ獣電池も出るね。
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 01:32:44.91 ID:sfA0KZywO
今更なんでいちいち書き込まなくていいです
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 01:34:44.04 ID:8O9FEJeSO
しかしガブリボでは認識できず、肝心のダイスオーでもたいして使えない上に演出もかなり微妙…
レジェンド獣電池に魅力無さ過ぎて困る

商品数稼ぎたいのはわからなくもないけど、なんとかならんのかなぁ
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 02:47:47.20 ID:EipPJ3nvT
集めて・並べて楽しいコレクターズアイテムみたいな感じかな
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 04:02:18.75 ID:XmfXD/dP0
ジュウレン電池が売れ残るのはよく見かけるほとんどのスーパーとコンビニはプテラゴードン売り切れだよ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 10:42:10.61 ID:zcjhI0WoO
>>806
元々そういうものが売れない地域だから全体的に入荷してないだけだよ コンビニの商品はほとんどオーナー買い取りだから実績のないものは発注しない 一番くじなんか原価高いからかなりの大博打
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 10:44:09.70 ID:Qeh21p660
電池もそうだけど発売日にちゃんと出さないスーパーとかって馬鹿だよなあ
ああいうの買うやつは発売日に買うんだからしばらく経ったら売れ残る可能性が高くなるのに
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 12:13:04.23 ID:ma76XFyY0
>>817
そもそもメインターゲットは発売日なんて知らないから、馬鹿までは言い過ぎかと。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 12:27:11.63 ID:zcjhI0WoO
うちなんて商品案内で一ヶ月前に事前発注しててもいつ入荷するかわからない ミニプラなんて2週間遅れとかざらだしミニプラみたいな同シリーズ商品だと最悪の場合前回の商品が売り切れないと棚入れできなかったりして物凄い悪循環 関東ではそこそこ名が通ってるんだけどね
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 12:33:52.91 ID:tYdh6SuU0
>>817
世の中が皆オタの方を向いて仕事してるわけじゃない
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 12:41:52.46 ID:Qeh21p660
>>820
ああいうの買う人は発売日に買う人が多いのはデータも出てる
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 12:57:45.03 ID:tYdh6SuU0
データがあるかないかの問題じゃないんだよ
スーパーにとって優先して売りたい物やチラシに載せた物を優先するのが当然なので
とりあえず品揃えとして扱ってる、というスタンスの場合は多少遅れることもあり得るだろ
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 13:10:01.64 ID:EipPJ3nvT
まぁ、売れる店舗は売れるだろうしな
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 17:02:06.37 ID:cI7TiYya0
>>821
だから、子供は発売日なんて知らんし
子供向け雑誌にだって食玩やガチャの発売日なんて書いてないし
親だって小物の発売日なんか気にしないぞ
買い物に行ったら、たまたま売ってて持ってないヤツだから買ってあげるか〜くらいのw

お前の言うデータって、オタ向けの話しとしか思えんわ
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 17:11:47.11 ID:GQLBUki/0
子供向け商品の陳列に難癖付ける特ヲタw
どうせ大人げなくプテラだけ狩っていく癖にww
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 18:23:11.66 ID:oT5uK5kpT
見かけたらねだられて買うみたいなパターンも多いだろうと思う
つかスーパーは子連れで来る客のついで買いも狙いに入ってるんじゃね、
イオン・西友の去年のプレスのヤツであったしああいうの。
そりゃもちろん発売日をくまなくチェックしてという気質の人も少なからずいるだろうが
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 19:45:32.77 ID:HMXnT4GQO
プテラばっか買って何の役に立つんだろ?と思ったらザンダ用か
うちの嫁もプテラは2つ買ってたなチェンジャはいらないけど電池だけは欲しいとさ
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 19:57:22.56 ID:V0gtN4HE0
子どもが「拙者6本持ってるでござる」っていうからさ…
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 20:33:33.66 ID:8O9FEJeSO
ん、どっかのサイトでも似たようなことを聞いた、ような…

まぁコレクション玩具でダブり前提な設定なのは上手いよね
ガブリボの音声の組み合わせの為に全種最低2本ずつ持ってる人とかもいそう
当初、二十数種って知ったときはだいぶ少ないなと思ったものだけど、番組終わる頃には想像以上に金使ってそう
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 21:30:57.08 ID:uWZ47RAcO
>>825大人気なく3つゲトしました。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/30(木) 23:03:32.78 ID:DBfhDlo+0
大人気だね!
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/31(金) 05:54:57.87 ID:6VBtSPN/O
ガチャで6個出たでござる…
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/31(金) 10:11:06.25 ID:nzVD/FCzO
食玩電池買いに近所のライフ行ったら棚にはまだ第2弾が残ってて3弾は未開封のまま棚の上で眠ってた
2弾はやたらとザクトルが残ってて後はトペとプーだったがパラサが人気なのか?
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/31(金) 16:17:27.00 ID:P1sklTdt0
2弾は17番と22番が売れ残ってた
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/31(金) 16:33:48.93 ID:WZYsfgY2O
>>829
1〜5は各4本遊ぶ用持ってるし、6も6本遊ぶ用で持ってる
基本的に遊ぶ用は全部ガチャで統一してるから食玩は1セット+α(今回だと21)みたいな買い方してるわ

DX系は保存しちゃうから、現状DXしかない電池なんかは困り物だわ…(12とか23とか)
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/31(金) 18:24:27.97 ID:jHEwguaoT
獣電池って全部蓄光使用?
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/31(金) 20:52:03.06 ID:nUkWHpNL0
スーパー戦隊獣電池セット01ゲット
Amazonで6/1ってあったけど玩具店の方が早かったし大量にのこってた
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/05/31(金) 22:04:43.22 ID:dPzykjiK0
発売日が明日の商品をたまたまフラゲしただけで大量に残ってたって・・・
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 01:46:04.82 ID:ETmX2+NeT
フラゲできてラッキーって話だろうか
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 01:57:36.98 ID:iGLdmAfZ0
スーパー戦隊獣電地なんて一番いらない代物だろwwwww
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 05:41:29.72 ID:PkKSZS/00
スーパー戦隊電池は投げ売り対象だろう
ガブリボルバー持ってる子供があれ買ってもらったらショック受けるぞ

電池は23種類といえども劇中と同じ数集めると平気で50本近くになるんだなあ….
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 07:26:36.54 ID:y6oz0OxlO
その辺が上手いよね
フォーゼのスイッチみたいに最初から最低でも40種出す!ではなく、
とりあえず20数種(とハードル下げておいて)、だけど欲しい人はもっと買ってね!って感じが

戦隊獣電池セットはちゃんとパッケージにちゃんと『ガブリボルバーに装填しても音声は全て同じです』とか書かれてんのかなぁ…
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 14:24:03.99 ID:QRriEHwm0
ライダーメモリ、ライダーメダル、ライダースイッチ、ライダーリング
全てゴミになった。メモリ、スイッチはまだ良かった、種類がさほど多くなくコンプが容易だったから。
メダル、リングに関しては普通じゃまずコンプは無理。中途半端にすりゃ余計ゴミ。
教訓として劇中仕様の物だけコンプにする。戦隊電池はゴミ。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 14:43:45.21 ID:PkKSZS/00
>>843
わかる
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 14:48:28.46 ID:i8qliZg1O
>>842
えっ、「天装戦隊ゴセイジャー!」 とか言わないの?
鳴らないなら買う必要ないか
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 15:02:30.02 ID:w+1xXKo/0
各戦隊の紋章とかなら集めたのになー
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 15:07:14.72 ID:2pQC3ceq0
>>845
ガブティラでは識別するよ
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 15:14:21.75 ID:i8qliZg1O
>>847
なら良かった
ありがとうm(_ _)m

てか>>842の所にも「ガブリボルバー」って書いてあるの良く見てなかった。スレ汚しスマソ
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 17:25:12.20 ID:QlY0H8/7O
拙者やっと6本揃ったでござる。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 17:29:16.66 ID:YM2zWKnP0
ガシャ03回してみたがアバレンジャーだったアバレンジャー知らない子供っているのかな?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 17:37:31.42 ID:udMTQAkf0
10年も前なら物心ついてない子もいるだろうし
物心ついてる子なら逆に戦隊卒業してる可能性もある
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 17:59:53.44 ID:XaOH08i90
むしろ戦隊のメインターゲットは未就学児だから、当然生まれてない。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 18:04:58.35 ID:XLgzvpOB0
ビヨンスモを「ビヨンモス」と読み間違えて
マンモスが進化した獣電竜かと想像した人いるかな?
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 18:46:12.25 ID:M147co7a0
そもそもアバレンジャー見てた世代ってもう中高生だろ
子供どころか大きなお友達に片足突っ込んでる時期じゃないか
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 19:38:28.77 ID:t82t0SES0
レンタル屋でバイトしてるけど、意外と子連れのお客さんが昔の戦隊のDVD借りて行くよ
だからメインターゲット層も少しは「DVDで見た事がある」って子がいるんじゃないかな?
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 20:02:09.97 ID:o+VW5AYJ0
今は親のスマホとかタブレットなりを使って気軽に動画見れるからね。
っても、つべは一時期からOP映像すら観れなくなったけど。
反面、ウルトラ系は今でも普通に観れるからウチの子はそっちに流れて行っててソフビ集めはじめたわ。
どうせ集めるなら新シリーズで集めたいから今月末まで我慢させるのが大変。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 20:02:59.70 ID:y6oz0OxlO
戦隊獣電池買ってきたが…やっぱりというか、リボルバーで個別認識しない件については触れられてないね…
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 20:03:10.47 ID:KlxoMr8I0
もうゴーカイジャーのこと忘れたのか
映画でも毎年出てるし
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 23:32:25.17 ID:XaOH08i90
未就学児は2年前には乳幼児。
ゴーカイジャー見てた世代はほとんどが小学生になってる。張り切ってガブリボルバー買うのは、せいぜい低学年まで。あとは大きいお友達予備軍。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/01(土) 23:39:52.09 ID:KMs4fAxj0
ゴーカイに限らずダイスオーとかヒーロー大戦とか昔の戦隊に触れる機会相当増えてるぞ
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 03:48:58.64 ID:BBD9UtIh0
いまってレンタルDVDでだいたい見れるしな
だからって、名前を読み上げるだけで喜ぶとは思えないが
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 03:54:46.39 ID:HqaBlzcY0
ゴーカイとかで知ってはいるけど、全員が全員、興味を持って見るかはまた別の話だろうし
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 07:43:58.98 ID:fkwEG6Yc0
いま年長の子はゴーカイジャーからみてたなあ
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 08:14:46.35 ID:ygbJ25OS0
私は中学生ですがアバレンジャーからみてました
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 08:31:21.96 ID:Ck+xXi230
俺も中学生の時にジェットマンが始まって戻って参りました。
部活のメンバーで食玩のイカロスを集めて完成させたのは良い思い出。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 08:45:26.05 ID:18Aj2lNV0
誰も聞いてないデス
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 08:52:16.62 ID:dvzj8zdg0
俺はミニプラ豪獣神の出来が良くて購入した結果、
ゴーカイから舞い戻る事になりました

とほぼスレチな話題は置いといて、とりあえず来週ブンパッキー出るようだな
アンキドンプテラゴードンという例のごとく仲間になるのはさらに後らしいけど
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 09:05:08.57 ID:lEt86F+Y0
3週ぐらいかけるんだろうか
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 09:13:50.63 ID:viTVHTCD0
>>868
間に休止挟んで2週
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 09:47:21.94 ID:ICIQP+rJ0
キョウリュウグレーかぁ
番組終わる頃とかにシアンや今後登場する連中も含めプレバンでソフビセットとか出すのかな

今後劇中でどうなるかはともかく、こうヒーローが複数出てくると統一フォーマットで揃えたくなる欲求が
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 09:58:05.39 ID:lEt86F+YT
分かるわ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 11:14:03.73 ID:kT6NwJfnO
ゴーバスPCは結局赤しか出なかったね
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 16:23:47.22 ID:V4s+2qCw0
やっとガブガブアクション獣電竜のドリケラ見つけた!周囲でどこにもなかったんだよねー。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 18:06:52.37 ID:dvzj8zdg0
>>873
買ってないけど、ガブガブアクション獣電竜はステゴッチがおもしろそうなんだよな
口足に背びれまで動く
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 18:31:42.10 ID:V4s+2qCw0
>>874
買ったよ。スムーズに動くと良く動くんだけど、なんか車輪からの連動が硬くてギクシャクする。でも可愛いよ
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 18:45:23.13 ID:CZXDLzx80
http://www.youtube.com/watch?v=TKlyFYeCbVs
こんな簡単に壊れるもんなん?
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 19:05:54.16 ID:iAB4vMqr0
力の入れどころを間違えるとヤバイ
つかその動画を見ると最初に「酷使し過ぎた」と自分で言ってるので
恐らく大人の力でやや強引にカチッてハメる時にやっちまったんだと思うw
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 19:08:10.98 ID:Ck+xXi230
>>876
背中の件といい初期型のキョウリュウジンは凹ジョイントが弱いのかね。
うちのは殆ど弄ってないから平気だけど、これからバクレツの合体で凹ジョイント酷使が控えてるからちょっと心配かも。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 19:14:55.75 ID:o0Yynvcs0
初期型って書くと現行では改善されている様に聞こえるが?
そういったアップデートの情報あったか?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 19:21:00.22 ID:iAB4vMqr0
>>878
(個人的には)そんなに気にするほどではないと思う
俺は結構強引に押しはめるけど大丈夫そう
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 20:14:04.68 ID:8YNGfHI/0
以前背中のジョイントが2個ダメになって交換してもらったモンだが、新しいのは固い気がする…気がする…
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 20:50:37.29 ID:EypsKf6U0
腕の凹部分がすぐだめになったのでバンダイに修理に出したら無償交換だった
今のところ大丈夫だけど子供がメッチャ合体するから大丈夫かね
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 22:05:25.33 ID:Ck+xXi230
>>879
以前、電池内のシールが剥がれにくくなってるかも・・って程度の報告は見た気がするが、
実際には初期型発売してから不良データ集めて改善されるまでにどの程度の期間が掛かるかは分かり難いからなぁ。
後期生産分はパケ変更とかして分かり易くなるかな。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 22:38:38.62 ID:N5pHhvVm0
俺も今確認したら動画ほどじゃないが右の片方が緩いわ
カチッって言わない…

これ修理も微妙だな…
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 22:49:44.04 ID:FWfD6hCJO
拙者八本持っているデござる・・・
つい、要らないのに衝動買いしてしまった。
大人気ないと言うより情けない。小さなお友達にも悪いし反省する。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/02(日) 22:51:58.62 ID:exxK4Avq0
キモッ…
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/03(月) 00:45:24.09 ID:P6DJJoj70
本当キモイな
わざわざ言わなくていいわ
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/03(月) 00:55:55.48 ID:tsuCnigl0
>>885
うわあ…
心底気持ち悪いな
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/03(月) 09:00:10.04 ID:1OJ+G9tpO
多分わざわざ言わないだけで、このスレ住人ならガチャでダブった、または意図的にダブらせて十数本持ってる人とかいそう
ガチャ3を1袋買うだけで既に9〜10個、食玩3には1箱に2〜3個入ってるわけだし

いや、俺は食玩の1本しか持ってないけどさ
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/03(月) 09:26:06.33 ID:0lmy7AOP0
>>876
壊れて悲しくなってるにもかかわらず、
明るい曲をバックにしてたり途中途中でギャグっぽい効果音を入れたりしてるけど、
逆にそれが切ないな…
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/03(月) 10:28:55.54 ID:Wp2e+GovO
>889
だからみんなやってることをわざわざ書き込んでるからキモがられてるんだよ。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/03(月) 10:32:13.30 ID:tRrQAdQsO
>>891
> ×
>> 
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/03(月) 11:41:41.71 ID:ixO+i1uHO
>>>>> ←ケントロ
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/03(月) 12:50:45.48 ID:P6DJJoj70
みんなやってねえだろ
ガシャポンでダブるなら仕方ないが必要ないのに買ってるところがキモイ
それをドヤ顔で語ってるとこもキモイ

こういう無駄な浪費癖のあるキモオタって意外とよくいるよな
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/03(月) 23:58:05.65 ID:Wp2e+GovO
>892
君が専ブラを使ったことが無いということは分かった。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/04(火) 02:02:26.57 ID:3lSc7aPs0
ディノスグランダーって玩具だとアームドオン出来ないんだな…
後付け設定なのかな
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/04(火) 06:29:23.97 ID:mje96mjGO
ディノスグランダー+α+ケントロスパイカーで
スーパーケントロスパイカーとか合体したら笑う
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/04(火) 06:39:30.16 ID:DDoqXqpo0
ディノスグランダーの武器部分、せっかくだからゴールドのアイテムをメインにセットにした
なりきりセット2とか出してついでに入れてくれてたら、つい買ってしまいそうだw
まあ出そうにないけど
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/04(火) 10:55:17.01 ID:T5j0zZ18O
販促でもないのに丸々1話使うなんて、どんな優遇の仕方なんだ、ディノスグランダー
と思ってたが、モバックル(ゴールドver)の販促ってことなんかな、あれは

玩具化は無理だろうけど、後にフィギュアーツのキョウリュウブラックとかで出たら付属してほしいね
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/04(火) 11:05:57.94 ID:+gaYsZpb0
>>896
毎度のことだけどなんでわざわざ玩具から離すのか
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/04(火) 17:45:57.25 ID:7Kn8RcV60
ディノチェイサーと関連ありげな名前なのに何もないのが謎だ
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/04(火) 18:17:16.97 ID:wpGXDk7H0
ディノニクスとディノスクスでモチーフ恐竜の名前が似てるだけで特に関連とかはない
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/04(火) 19:01:44.16 ID:DDoqXqpo0
同じラプトル名が三体もいるのに、
一人だけおなら攻撃にされてるオビラップーさんの心境やいかに
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/04(火) 19:13:19.41 ID:wIr7ExIG0
>>903
もともと卵泥棒の濡れ衣着せられてるから慣れたもんよ
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/04(火) 21:37:07.40 ID:0ixE/G/00
薬局回ったけど、絆創膏もうなかったわ
ドリケラ欲しい
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/04(火) 22:51:34.78 ID:mje96mjGO
ケントロスパイカーも遅かった記憶あるけど。ディノスグランダーはいつ頃、発売になるんだろ?

トバスピノが出た頃の広告に無かった筈だから最悪はブラギガス発売の付近?
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/05(水) 00:22:02.74 ID:sNrEzZt+O
…いや、そもそも発売されないでしょ、あれは
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/05(水) 06:34:56.32 ID:X1zZmC7r0
電池入れる場所も描写もないしな
劇中に出たアレは、玩具化無視の番組オリジナルデザインではなかろか
ガブリボの仕様的に、チェイサー・ケントロ・グランダーの三つは
最初期は別に玩具化する予定だったのが、グランダーだけポシャったって感じかね
ガブリボもそこだけ仕様変更するのはもう無理って頃で
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/05(水) 10:32:55.03 ID:fNq26OOVO
発売予定だったらプレズオンとかと一緒にカタログ載ってるはずだしな
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/05(水) 11:51:02.18 ID:rJU+bk7V0
ケツに獣電池をブレイブインしたらどうなりますか?
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/05(水) 12:04:11.44 ID:ca/78+qy0
銃電池くらいのサイズだとちょうどいい気持ちよさだぞ
俺は2本ガブリンチョしてメッチャムーチョだわ
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/05(水) 12:09:50.29 ID:cKZ3SNJj0
ブレイブだな
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/05(水) 16:08:10.03 ID:J8UIvg5SO
そりゃ聞いて驚くわ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/05(水) 16:13:59.49 ID:HjXDD0C0O
みたら笑うけどな
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/05(水) 16:28:33.04 ID:RikYiq+80
荒れすぎだろ
止めれないわ
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/05(水) 19:07:49.22 ID:5kS+d0A90
ブンパッキー発売今週末と思ってたら再来週なのね
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/05(水) 19:29:43.99 ID:RERL6NX8T
楽しみ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/05(水) 20:05:43.01 ID:gAkIDLVL0
うぉううぉおおおおおおおおおおおお
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/05(水) 20:49:34.91 ID:ca/78+qy0
拙者6本入るでござる
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/05(水) 21:14:40.61 ID:Ac4EwhKf0
6本目、挿填!
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/05(水) 21:52:23.32 ID:+DCgvvxn0
てす
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/05(水) 21:53:02.69 ID:+DCgvvxn0
尼に食玩獣電池4予約
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/05(水) 23:24:11.21 ID:G2gjAoyZ0
スイングとかソフビヒーローの新作情報を見かけない・・・
せめてゴールドだけでも欲しいのに。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/05(水) 23:39:57.90 ID:N6iESKurP
ソフビは例年と同じならレッドのパワーアップとか映画キャラと
一緒に出るんじゃないかね
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/06(木) 01:20:11.09 ID:oHciSYigO
>>923
ゴールドは8月に出るスイング2に入ってるみたいだよ
後はカーニバルとかトリンとか
リンク貼れないから見にくいけど
//www.otakuboshi.com/product/2720
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/06(木) 01:24:26.47 ID:cPqas/O70
シアンだ!
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/06(木) 06:10:30.78 ID:QB6dNkAt0
食玩獣電池は割とマッタリ買えていい感じだな
あんまり争奪戦になるとしんどいわ
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/06(木) 06:35:14.91 ID:pr5Ogp74O
そういや>>925見て思ったが、トリンのグッズって殆ど無いな
同じような着ぐるみ司令官ポジションのマスター・シャーフーやドギー・クルーガーはソフビもあったのに
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/06(木) 11:22:40.09 ID:rtKvHVLD0
それより未だに戦隊アーツの情報が無いのが心配だ
まさか全部限定行きって事は・・・無いよね?
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/06(木) 11:27:11.56 ID:PS22EDFk0
>>929
そもそも全員出るかどうかも怪しい気がする。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/06(木) 12:17:41.32 ID:a/Yqhznx0
昨年のゴーバスアーツが大爆死したから向こうさんも慎重なんだろう
とりあえずアキバレンジャー関連を優先的にまわして、リリース時期が被らないよう
あっちの展開があらかた一段落したころに始めるとか
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/06(木) 12:24:32.26 ID:7rAgNRsD0
ゴーバスは肝心の本編が面白くなかったから購入意欲が無かった。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/06(木) 12:51:40.29 ID:a6jSE8EV0
お帰りください
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/06(木) 13:01:28.33 ID:okD16HVR0
本編もアレだし一目で見て出来も悪い
そりゃあね

でもゴーバスに限らず他のも売れ残ってるから関係ないと思うよ
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/06(木) 13:29:00.99 ID:UHbNmnOeO
正直戦隊はライダーと違ってロボがメインだしスーツのフィギュアに1体何千円もかける気は端からない
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/06(木) 14:55:37.19 ID:oHqcUpMU0
個人的に作品がどうだろうとスーツデザインが気に入れば買うし好みでなければ買わない
デザインが気に入ったとしてもアーツの出来が悪ければそれも買わない

難癖つけてまで作品叩くやつは不快だからアンチスレ行けよ 質が悪いな
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/06(木) 18:54:35.88 ID:qo6NmOvw0
基本的に戦隊のアーツは毎回売れ残るからなぁ…
なのになぜ非公認のアキバのほうはあんなに強気な展開なのか…

キョウリュウジャーは派手で大げさな動きが似合う戦隊だし、出来の良いアクションフィギュアは是非欲しいね
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/06(木) 19:05:53.74 ID:nFbGRURHT
アキバレはCMはもちろん本編中(画面)にそのものが出てる時あるからな
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/06(木) 19:21:36.92 ID:23tqtINP0
>>936
キモいなお前
話の流れで感想言う事だってあるだろう
お前こそ肯定意見しか見たくないんだったら匿名掲示板使うのやめろよ
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/06(木) 19:25:26.74 ID:zo/92kye0
公認様のメイン商品がボーイズトイ事業部から出るように非公認のメイン商品はコレクターズ事業部から出るから
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/06(木) 19:37:57.98 ID:bKFx6MTa0
公認のメイン商品担当がボーイズトイ事業部で心底良かったと最近は思ってる
痛車の爆死っぷりはゴーバスより酷くてマジで笑えない
ただ、ウッチーのアーツは一般販売なら欲しい

一 般 販 売 ならね
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/06(木) 20:41:07.39 ID:Beeoqj/h0
>>939
上のは感想っつーか、明らかにゴーバス叩きたいだけのアンチじゃん
昨日も下品な話題で喜んでる奴がいたし、最近ホントに酷いよな
戦隊スレって結構マシな方だと思ってたのになぁ
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/07(金) 06:40:23.92 ID:Xmpvi9jSO
アキバレのレソジャーキー買う奴いるのかね? あれただの不燃ゴミだろ
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/07(金) 08:40:48.30 ID:8ZxCMDGJ0
スレチ
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/07(金) 12:16:12.72 ID:CmGxSqxMO
>>943
レジェモバですら音声入ってないからなぁ

逆にモバイレーツの店頭販売がほぼ終了したから今さら許可が出たとかw
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/07(金) 14:36:23.01 ID:bCm/vfp70
泥タブだとwiki編集でなぜか途中までしか表示されないエラーが起こるからガシャEX2と食玩4の書き足しができない
誰か頼む
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/07(金) 15:53:04.76 ID:1BXjLRaz0
来月のてれびくん応募者全員サービスのガンホルダーの話題はまだなし?
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/07(金) 16:53:44.90 ID:avb1WIKeO
>>947
えっ何それ
大人でも問題なく着けられるならいいんだけど、どうなんだろう
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/07(金) 19:03:32.92 ID:XEYKR80tO
むしろ子供用がほしい
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/08(土) 02:11:31.52 ID:T57bLs/40
大人用はプレバンで予約しちゃったから子供用が欲しいな。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/08(土) 18:12:44.22 ID:3HhqowHaT
リュックとかたまにあるけどあれも結構調節利くんでどうにかなるかも知れないが
基本子供サイズだろう
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/08(土) 21:17:08.10 ID:cJ1AkhdJO
子供つか幼児サイズでしょ
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/08(土) 22:18:50.91 ID:PKZ/X6oM0
アバレ獣電池ってレア?
20回でやっと出たが
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/08(土) 22:27:41.94 ID:sZ4Amok+0
>>953
そうそう、レア!
高値で取引されてるから大量に集めるといいよ!
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/09(日) 00:58:08.12 ID:TDFXIuTj0
ブレイブに集めたまえ
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/09(日) 07:24:32.59 ID:O76c+jKd0
アバレ獣電池1回で出たけど?
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/09(日) 09:13:20.05 ID:7LSC0pFo0
レジェンド獣電池ってなんの意味があるんだ?
958名無しより愛をこめて:2013/06/09(日) 09:56:21.56 ID:vJEOtATg0
デジモンアドベンチャー02のPSP版も
ゲームで作られるからオリジナルキャラも
応募してほしい
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/09(日) 10:10:14.25 ID:7oAbIeBY0
>>958
デジモンの獣電池が出るのか
と誤爆にマジレス
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/09(日) 11:20:04.36 ID:+zbJ4Trz0
前から思ってたが、ブンパッキーてグレーにしては黒すぎて、
キョウリュウグレーくらいの灰色具合でちょうどいいじゃんと改めて思ったが、
これはもしやメインカラーがシルバーになるであろうブラギガスとの差別化のためなんだろうか
塗装せずに成型色で済ますグレー部分とのw
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/09(日) 11:50:07.70 ID:UHnYmCLi0
金色ゴードン
水色アンキドン
鼠色ブンパッキー
紫色プレズオン
銀色ブラギガス
紺色トバスピノ
いくら男子玩具だからって寒色系大杉
黄色を差し色にしたのは他戦隊との
差別化として上手いなと思ったけど
橙色はディノスグランダーじゃなくて
どっかに入れてもらいたかったわ
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/09(日) 18:15:21.54 ID:XVyRqUut0
パラサとブンパの色は完全に被ってるよな
キャラの個性を色に反映させてるから黒と灰は譲れないとしてラミレスは黄か橙でもよかったな
アンキと合体しそうなブラキとの配色考慮したのかもしれんが
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/09(日) 18:25:50.14 ID:+zbJ4Trz0
あーでもブンパッキー、尼とかの玩具画像で見るとかなりグレーかね
パラサとさして変わらない劇中CGの色よりはずっといいわ
まあ実際の商品とは違うってこともあるかもだけど
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/09(日) 22:27:54.35 ID:Vq0QwjrD0
ゴールドの食玩の奴売ってたから買ってきたんだけど
ゴールド以外のモバックルって食玩では売ってないよね?
普通の買えってことか
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/10(月) 01:01:41.10 ID:8eq0Azq00
>>964
そういえば食玩では出てないままなんだな。
まあ確かフックトイのとかはあったけど。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/10(月) 10:07:13.91 ID:tZ1OFAvk0
>>964
バンダイ社員1「色違いでまた出すと文句言われるし…」
バンダイ社員2「それに後半は多くアイテムは出さなさそうだから、その時の枠稼ぎに温存してます」

という考察で、食玩のなりきりキットは『SDガブティラ、ガブリカリバー、獣電モバックル(通常)』と予想
レッドカーニバルは『ブレイブアクションキョウリュウジャー2(仮)』
(レッドカーニバル(ガブリボルバー&SDガブティラ付き)、キョウリュウブラック(ディノスグラインダー付き)、カーニバル腕装備(ゴールド乗れるサイズのケントロスパイカー付き))
になると予想
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/10(月) 10:44:57.88 ID:+dg7CSj50
今更だけどキョウリュウ6人の1〜6番目獣電池って何で集めるのに6本必要なの?
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/10(月) 11:29:02.36 ID:ffOQb5FdO
>>967
6本なのはゴールドだけで、他の5人は4本だよ。
劇中でそれだけの数を所持してるから、それを再現したいって人は複数集める必要がある。
でも別に劇中再現にこだわりがなければ1本ずつでも何の問題もないよ。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/10(月) 11:34:42.85 ID:+dg7CSj50
>>968そういうことか!ありがとう
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/10(月) 15:49:51.65 ID:/c3E9JwH0
俺はロボ用とリボルバー用で1〜5までは2本、同じ理由でプテラは5本で打ち止め。ガーディアンズは各1本
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/10(月) 22:19:40.78 ID:rAS4dVqI0
8月に
獣電竜シリーズ01&02ウエスタンコンボセット
獣電竜シリーズ03&04カンフーコンボセット
というくくりでセット販売するんだな。尼で予約開始してる。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/10(月) 23:11:20.34 ID:qoBmaLuy0
サンバ、ウエスタン調、よくわかんないけど民族音楽っぽいマッチョ、三味線サウンドのライデン、中華風のカンフー
プレズ、トバスピノ、ブラギガスの音声はどんなになるだろ?
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/10(月) 23:28:44.64 ID:rAS4dVqI0
>>972
プレズオンは宇宙モチーフだから、
テクノとかシンセサイザー利かせた音楽とかかね
974僕らはトイ名無しキッズ:2013/06/10(月) 23:34:41.47 ID:qwandad1I
今更だけど、食玩ディノチェイサーのキングのフィギュアってバイクとサイズの違い
無茶苦茶あったりする?サイズが合うなら買ってもいいが。

アーツさえ出ればDX版で充分なんだけどな……。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 01:31:33.33 ID:8uWVWYwQ0
>>973
フォーゼっぽくなりそう。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 01:32:24.22 ID:OZw6xzBTO
>>971
劇場の一万名限定獣電池何てことをはじめだしたから
そのセットにも特別な獣電池が付くんじゃないかとヒヤヒヤしたよ
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 08:25:50.18 ID:OcPk9M7N0
>>971
こういうセット箱って珍しいね
ホントに調子良いんだね、今年は

ますますブラギガスのデカさに期待しちゃうぞ
投げ売り、爆死覚悟で、2〜3万クラスで頑張ってよ、バンダイ!
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 08:28:00.15 ID:u/9Ukwdn0
>>977
むしろ在庫のお手軽抱き合わせBOX感が………
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 09:13:42.88 ID:ubX8wRU3O
>>978
在庫って何処にある在庫だよ。梱包前の商品がバンダイの倉庫に大量に置いてあるとでも?
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 09:14:55.26 ID:NdpOQcNg0
次スレの準備してみるか。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 09:24:20.98 ID:NdpOQcNg0
次スレ
獣電戦隊キョウリュウジャーのおもちゃ 獣電5本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1370909870/

前に上がってたスレタイ一部変更で「獣電地○本目」とすると長すぎるとエラーになったので今まで通り「獣電○本目」にしました。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 12:49:44.74 ID:kprQcWsvO
>979
メーカーからセットボックスの外側の箱だけが送られてきて、
それに店頭在庫を詰めてセットとして売る、ということは時々あるらしい。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 14:37:17.63 ID:Rmx6CWvV0
GWが終わった時点では、キョウリュウジャーは過去10年の戦隊で一番の売り上げ金額だってさ
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 16:25:38.28 ID:4TMEbn1xT
>>981


比較的価格と商品展開が強気なように感じたからどうなんだろうと思ってたけど
買いたいわぁと心を掴むことに成功してんのかな
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 17:08:08.24 ID:NdpOQcNg0
>>983
それは凄いね。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 17:37:12.64 ID:kprQcWsvO
つまりガオ、ハリケンは超えていないということだな。
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 17:42:01.41 ID:Rmx6CWvV0
業界誌の編集記事での内容だから、そういう文面の中で厳密に「過去11年の戦隊では」とか
言うかどうかは知らないけどね ざっくりと「過去10年」と表した可能性もあるのでそこまで分からん
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 17:59:04.61 ID:mpamDrqyT
まぁ具体的な数字ではないけどとりあえず良いペースって感じなのかな
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 18:02:23.71 ID:pWPhNIkv0
決算での今期見込130億だからオーレより後では最高のハリケン越え(確か130億台前半)は十分視野に入れてるかと。
直感的には130億売り上げたゴーカイより盛り上がってる印象あるからもしかするとオーレ越えありえるかも。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 18:07:07.28 ID:pWPhNIkv0
ちなみにオーレは150億。
なんでこんなに売れたのかは未だに不思議でしゃーない。

ブラギガスがキョウレツオーみたいに売れるものだったら戦隊史上最高あり得る。
ゴーカイはマッハルコンがあれでも130億行ったからな。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 18:20:00.00 ID:13tLnZisO
>>982
ゴーカイジャーの時にはそれあったよな
ガオデカマジのマシン詰め合わせと、レンジャーキーセット6種詰め合わせ
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 18:21:38.24 ID:FF4+pmhs0
オーレは玩具たくさん出てたしな
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 18:37:07.03 ID:0b+2OfGI0
地下鉄サリン後の路線変更についてはいまだにあれこれ言われるオーレだけど
もしかしたらそういう意味では成功だったのかもしれないなぁ
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 19:02:35.92 ID:NyfQ8nWd0
>>991それはパッケージが簡易的なだけで、ちゃんとしたセット商品だったけどな
っていうか、玩具でそういう売り方聞いたこと無いが
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 19:46:21.20 ID:3oFMwB5o0
土偶とモアイモチーフのメカが子供の心をガッチリ掴んだんだろうオーレは
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 20:57:24.89 ID:ITk0g1rhO
玉緒のおっぱいに大きいお友だちが釣られたんじゃないの?
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 21:54:02.40 ID:hjTWPA8Y0
>>996
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 22:50:56.00 ID:eK49pxlu0
平成の歴代戦隊でオーレンジャーが一番好きだわ 頼りになる隊長が格好良すぎるし戦いも熱い アタァァ!!とか
子供の頃見てたけど憧れるものがあったよ
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 23:17:47.85 ID:hjTWPA8Y0
さて埋めますか。>>999ならアーツとスパロボ金で展開が開始される。
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2013/06/11(火) 23:18:17.34 ID:hjTWPA8Y0
獣電戦隊キョウリュウジャーのおもちゃ 獣電5本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1370909870/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。