△▽△獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ12△▽△

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
史上最強の伝説が今始まる!
今度の戦隊は恐竜だ!
ここは2013年2月17日より放送中の「獣電戦隊キョウリュウジャー」の本スレです。ガブリンチョ!

テレビ朝日公式 http://www.tv-asahi.co.jp/kyouryu/
東映公式 http://www.toei.co.jp/tv/kyouryu/

前スレ
△▽△獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ11△▽△
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1366242338/

【テンプレ置場】 (コピペの際は左上の「編集」をクリックしてから!)
ttp://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/%bd%c3%c5%c5%c0%ef%c2%e2%a5%ad%a5%e7%a5%a6%a5%ea%a5%e5%a5%a6%a5%b8%a5%e3%a1%bc%20%20%cb%dc%a5%b9%a5%ec%cd%d1%a5%c6%a5%f3%a5%d7%a5%ec?wiki_id=46790

※ 原則として>>950を取った人が宣言の上で次スレを立てて下さい。
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、>>900を取った人が立ててください。
  >>950を取った人は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言をしてください。
  >>950が不可の場合、以降にスレ立てをする際には有志の方が宣言をしてからでお願いします。
※ スレ立ての際、スレタイは『△▽△獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ○○△▽△』で統一してください。
※ 【実況禁止】実況は板違いなので、実況板でお願いします。
※ 公式以外の動画サイトの話題も禁止です。
※ 他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルー厳守でお願いします。
※ 特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」です。
  雑誌や玩具、役者ブログなどからのネタバレはネタバレスレでどうぞ。本スレでは厳禁。
2名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 14:50:16.76 ID:5Sn99qqn0
【キャスト】
桐生ダイゴ/キョウリュウレッド:竜星涼 ttp://ameblo.jp/ryoryusei/
イアン・ヨークランド/キョウリュウブラック:斉藤秀翼 ttp://ameblo.jp/saitosyuusuke/
有働ノブハル/キョウリュウブルー:金城大和 ttp://yamato0909.exblog.jp
立風館ソウジ/キョウリュウグリーン:塩野瑛久 ttp://ameblo.jp/akihisa-shiono/
アミィ結月/キョウリュウピンク:今野鮎莉 ttp://www.toyotaoffice.jp/ayurikonno/
空蝉丸/キョウリュウゴールド:丸山敦史 ttp://www.diamondblog.jp/atsushi_maruyama/
賢神トリンの声:森川智之 ttp://ameblo.jp/toshiyukimorikawa/
百面神官カオスの声:菅生隆之 ttp://www.bungakuza.com/member/prof/sugou-takayuki.htm
喜びの戦騎キャンデリラの声:戸松遥 ttp://ameblo.jp/tomatsuharuka-blog/
怒りの戦騎ドゴルドの声:鶴岡聡 ttp://www.re-maxweb.com/Yakusya/tsuruoka.html
哀しみの戦騎アイガロンの声:水島裕 ttp://ameblo.jp/mizushima-yu/
楽しみの密偵ラッキューロの声:折笠愛 ttp://orikasa.chu.jp
ナレーション、ガブリボルバー音声:千葉繁 ttp://ameblo.jp/kamisama-s/
スーツアクター:押川善文、竹内康博、高田将司、浅井宏輔、野川瑞穂、大藤直樹 ほか
3名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 14:50:49.27 ID:5Sn99qqn0
原作:八手三郎
プロデュース:佐々木基(テレビ朝日)、大森敬仁(東映)、
         矢田晃一・深田明宏(東映エージエンシー)
脚本:三条陸
監督:坂本浩一、竹本昇、小中和哉、渡辺勝也 ほか
音楽:佐橋俊彦
エンディング振付:パパイヤ鈴木
アクション監督:福沢博文(レッド・エンタテインメント・デリヴァー)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン:K-Suke
制作:テレビ朝日、東映、東映エージエンシー

OP:「VAMOLA!キョウリュウジャー」歌:鎌田章吾
作詞:藤林聖子 作曲:持田裕輔 編曲:山下康介、持田裕輔
ED:「みんな集まれ!キョウリュウジャー」歌:高取ヒデアキ
作詞:八手三郎、高取ヒデアキ 作曲:高取ヒデアキ 編曲:籠島裕昌
4名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 14:53:42.30 ID:5Sn99qqn0
【関連スレ】
獣電戦隊キョウリュウジャーネタバレスレ part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1365239548/
獣電戦隊キョウリュウジャーアンチスレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1364711320/
獣電戦隊キョウリュウジャーのおもちゃ 獣電4本目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1366073510/
【キョウリュウレッド】竜星涼【桐生ダイゴ 】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1361282671/
【キョウリュウブラック】斉藤 秀翼【イアン・ヨークランド】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1361283397/
【キョウリュウブルー】金城大和【有働ノブハル】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1361284111/
【キョウリュウグリーン】塩野瑛久【立風館ソウジ 】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1361284256/
【キョウリュウピンク】今野 鮎莉part01【アミィ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1357967703/
キョウリュウゴールド/空蝉丸:丸山敦史
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1364815219/
デーボス軍総合スレッドPART1
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1359763850/
【コーバスから】東京ドームシティGロッソで僕と握手【キョウリュウへ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1360253432/
5名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 19:56:31.04 ID:3BnwJBIai
広烏縣出射者としては是悲、役者ざんが同じ縣出射のラミレスさんの話尾に「しゃげん」
が跳び出すのを期侍したい所だwうっがり、という話定で
広烏の方便で、話尾に付ぐものてあっでけっじて蛇件、でばありまぜん念のだめw
まあ苔い人はそうてもなぐなって来でるけとね、半半かな
6名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 20:05:07.71 ID:3BnwJBIai
46 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2013/03/28(木) 21:16:41.41 ID:vwUCNqCZ0
余談ついでに・・・
本日も職場じゃ春休み中の大学生君たちが大活躍
見習って欲しいもんだねスレ乱立厨君
7名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 20:08:16.93 ID:3BnwJBIai
288 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2013/03/19(火) 23:03:58.86 ID:bWB3BPLq0
ここは可哀想ななおじさんが立てた重服スレだよ〜
凍みるわ〜

△▽△獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ8△▽△
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/163080735/

289 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2013/03/19(火) 23:42:21.31 ID:CRZVkmdk0 [3/3]
何が言いたいの?

290 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2013/03/20(水) 00:01:26.23 ID:n0WxGI0T0
何も伝えたくないという内容

291 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:2013/03/20(水) 00:27:11.47 ID:t0YFLEYL0
重複じゃなくて重服なところがいいね
8名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 20:52:04.69 ID:OI9k7AUG0
学生アルバイト大活躍ってw正社員は仕事してねぇのか
9名無しより愛をこめて:2013/04/26(金) 21:27:53.17 ID:dvW0KmqF0
おつ
10名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 02:18:41.89 ID:nIHOkKGm0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
11名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 07:19:29.86 ID:j0vNq6Vz0
>>1
12名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 09:49:20.72 ID:oZy16q550
>>1
13名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 11:15:54.40 ID:nIHOkKGm0
ネタバレになるけどスーパーヒーロー大戦Zでラッキューロきゅんがおもらしするシーンがあったよ
おもらしラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
14名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 11:34:30.01 ID:+2jrBPs30
ラッキューロさんがおもらし?
萌える。
15名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 12:35:02.67 ID:UtXuadSJO
落球漏
16名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 12:41:10.51 ID:7cWS44CO0
あいつら尿とか出んのか…
17名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 13:17:45.83 ID:rOJ7/GHV0
そりゃ涙出るしな
18名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 14:13:52.99 ID:9rGqhA9e0
まさか信じてないよな…
19名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 14:19:50.08 ID:xR5z+G8C0
キョウリュウジャー側がよりによってオナラを武器にしてるもんだから…
20名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 14:48:52.44 ID:nIHOkKGm0
おもらしして泣き出しちゃうラッキューロきゅんまじかわいい
21名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 14:49:55.76 ID:nIHOkKGm0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
22名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 15:11:23.18 ID:nIHOkKGm0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
23名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 15:52:03.65 ID:pbfmkVqm0
在日朝鮮人のプテラレンジャー(恐竜戦隊ジュウレンジャー)千葉麗子

【芸能】元アイドル千葉麗子(38)、フィフィ(37)を罵倒「骸骨みたいな、ミイラババァ止めろwww」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367036351/

http://ceron.jp/url/blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1759474.html
24名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 17:16:48.91 ID:HX/D8MkeO
しかしお漏らしキャラはアイガロンなのだった…
25名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 18:12:31.91 ID:Xg6ZGB1AO
沁みるわぁ〜
26名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 18:41:38.82 ID:Ye67rke+0
いよいよ、明日だけどワクワクが止まらない
キャンデリラの中身可愛過ぎて先週の予告何回も観てる…
友達いわく、明日の坂本監督って人は間違いないって事だけど大丈夫なのか?
27名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 18:42:07.49 ID:UOVavucVi
28名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 20:06:53.10 ID:fUqzq0QN0
ふと気づいてしまったんだがウッチー着物の着方逆じゃない・・・?
単なる着付けミス??

左前って死人の認識しかなくて例外もあるか検索かけてみたけど出ないし・・・

ラミレスみたくスピリット扱いなのか?一応実体はありそうだが

個人的にはコールドスリープで現代まで来ましたってイメージだったんだけど、
襟の合わせ方に意味があるのかどうか。。。
29名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 20:24:52.33 ID:4RAsf0ktO
武士が着物を左前で着るのには死を覚悟で戦う的な意味合いがあるとかって何かで読んだことあるよ
曖昧な記憶で申し訳ないが
30名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 20:26:35.76 ID:fUqzq0QN0
>>29
おー!なるほど、ありがとう
31名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 20:28:32.93 ID:xv49TrLZ0
お漏らしの始祖は航海士ゲーターだっけ?
まあ旧ロボコンも(生物ですらないのに)寝小便とかしてたしなw
32名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 20:52:39.77 ID:YxEEn3sg0
明日の話、「骨を抜く」って作戦は腑抜けにさせるってだけでなく実際に人間の骨も抜くの?
ゴーカイでもそういう描写あったけどちょっとグロかったからなあ
33名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 20:53:11.91 ID:88keDyl30
まぁ、左前の着物といえば死だからな
幽霊でもなけりゃ自分は常在戦場の死狂いですと宣言してるようなもんだ
34名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 21:01:58.81 ID:o9TzfengO
レッドカーペットにキングが!
35名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 21:09:21.31 ID:jTd8o5re0
ちょっと待てウッチーっておい
36名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 21:25:39.18 ID:aBoupos+0
蝉太郎だのウッチーだのちゃんと名前で呼んでやれよ!
37名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 21:31:26.66 ID:QXB08lZy0
ウチダとかウチムラとかウチカワとかならウッチーでわかるが
ウツセミマルでウッチーは何となく納得出来ない
うっちゃんとかうっさんとかなら
38名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 21:33:56.10 ID:aBoupos+0
ウッさんノッさんとかお笑いコンビみたいだな
39名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 21:40:02.75 ID:Z1EP9+i70
ウツさんは?
40名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 21:44:23.70 ID:SRltH35I0
ウッつん、セミー、マルさん
41名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 21:44:50.04 ID:w446PbPc0
東映公式にウッチーて書いてあったよな
ノッさんばりに劇中で連呼される予感
42名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 21:46:31.86 ID:HX/D8MkeO
ウツドン
43名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 21:54:59.05 ID:9EvL8HJZ0
ドゴルドの中にゴールドが居たのなら、アイガロンの中にも誰か閉じ込められてたりするのだろうか
44名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 21:57:48.15 ID:UtXuadSJO
もうチックでいいよ
45名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 21:58:00.45 ID:w+8HGK2wO
ウッチーの名付け親はアミィお嬢様らしいから
苦情及び問い合わせならジェントルさん辺りが受け付けてくれるんじゃないか?
46名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 22:03:01.06 ID:4RAsf0ktO
予告でも千葉さんがウッチーって言ってなかった?
47名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 23:28:23.17 ID:rOJ7/GHV0
>>43
レントゲン見る限りさすがにいないんじゃね?

ドゴルドは中身スッカスカなのかな
48名無しより愛をこめて:2013/04/27(土) 23:34:25.06 ID:jTd8o5re0
ドゴルドは元から中に入れるようになってたのか
49名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 00:20:02.53 ID:0nwKmWkw0
ウッチーの着物の指摘あったけど、お前らよく観てるよなーw
全然、気付かなかった…すげーよ
しかし、本当に芸が細かくて製作陣の本気が伝わってくるw
5028:2013/04/28(日) 00:51:33.17 ID:LzpEdbOf0
>>49
たまたまだよ。
日舞とか剣道弓道とかで和装に馴染みがあったから余計に気になってしまった。


しかし、明日楽しみだなー。
舞台挨拶行ったら空蝉丸ファンになってしまったわw
あの人おもしろすぎる
51名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 02:02:58.08 ID:wIRSHVJCO
>>43>>47

アイガロン
eyeがロン
つまり片目が慟哭丸
52名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 02:04:15.49 ID:Sl2RbVzE0
>>36
ノッさん「(´・ω・`)」
53名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 06:58:50.59 ID:70Pxw0c90
俺はウッチーというとWBCでやらかしたホークスのアゴ連想してしまうw
54名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:25:23.79 ID:NELnryjKO
この日のために一週間ブレイブを溜めてたんだ
55名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:26:42.45 ID:FRi//rt+O
>>53
脚本家の三条さんが顎の人と同郷の大分県人だから
彼が由来と考えられなくはないw
56名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:36:43.57 ID:6E379w5J0
戦国時代で 銃を扱ったり ゴールド チェンジとか言う語句を使ってることに疑問
57名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:38:04.28 ID:UfSgygysO
キャンデリラの中の人
かわいすぎだろ
58名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:42:36.02 ID:EN7jnoRA0
戸松?
59名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:44:45.30 ID:hEmRa/2u0
ウッチー萌えキャラ過ぎだろw
60名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:55:13.04 ID:TwJbIJf70
意外と出番が多かった戸松
ウッチーの愉快なキャラ
親衛隊とか化したへっぽこ四人
朝っぱらからフルコース過ぎるだろ…
61名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:55:39.49 ID:Ql5IxMyGP
すげーな。
この段階で色んなものがてんこ盛りだわ。
62名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:55:50.28 ID:EmpjFcqt0
ウッチーは早く現代のこと学んだほうがいいわw
63名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:55:58.42 ID:qiMZb+cn0
やべーな今回あますところなく面白かったwww
ゴールドすげー受けよさそう
64名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:55:59.85 ID:sXYP+r0i0
のっさんェ・・
65名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:56:25.97 ID:Vt1htesK0
今週も

ぱーふぇくと
66名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:56:45.15 ID:A3DzGZdl0
アミィの足大盤振る舞いだったな
67名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:56:45.88 ID:zrAlm6DM0
ゴールド電池足りなくね?のスレの疑問に
「拙者6本持ってるでござる」で答えたウッチーに吹いた
68名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:56:55.19 ID:YfY0AwKN0
この6人目の立ち位置は新しいなw
69名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:56:57.65 ID:EmpjFcqt0
ダジャレ嫌いの黒田さん来たじゃないかw
70名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:57:01.81 ID:6E379w5J0
戦国時代で ブレイブ? ファイヤー? フィニッシュ?
71名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:57:24.29 ID:9TWP32LD0
今回もスゲー!!30分の枠でここまでやるとは!
骨抜きにされました…
72名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:57:28.86 ID:UZU99vLJ0
文字通り骨を抜いててワロタ
念仏の鉄かよw
73名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:57:51.42 ID:YfY0AwKN0
>>67
過去のメンバーは単独だったから長期戦に備えて電池ケース2個持ってるってことなのか
74名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:58:15.68 ID:4F+h+zxJ0
「自分、不器用ですから」ワロタ
75名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:58:18.30 ID:hn6XylPUO
アキバレンジャーじゃないのに、公認なのに、おまいらエキストラ大杉w
ドゴルドの中身問題は意外とアッサリ解決したなw
76名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:58:26.21 ID:7Utz5/r8P
エロ監督回って、一輪車のシーンとか「いや、そのシーンいらねぇだろ…」っていうあきらかに監督の趣味丸出しのシーンがどストレートに挿入されてホント呆れるんだけどさぁ

後半の戦闘シーンのかっこよさで許してしまう。ゴールドかっこよすぎるでござる
77名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:58:27.19 ID:Gup49QJl0
今日も楽しかった(小並感)
坂本監督丸出しの回でしたね…
78名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:58:30.31 ID:/c8Dwtv6P
スピーディーで詰め込まれまくった回だったな
というか突っ込みどころしかねぇw

金色のスニーカーとか全然気付かなかったわw
79名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:58:35.31 ID:K1h9XTUVP
アミィもウッチーも良いキャラしてるな〜
対立&暴走から急展開w
80名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:58:52.86 ID:NELnryjKO
いやいやダメだろ・・・
4人はウッチーを糞真面目な堅物だと思ったままだぞ
そんな風に認識した相手と上手くやれんの?距離置くでしょ
81名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:59:00.16 ID:Ql5IxMyGP
>>56
戦国時代なら、銃は当たり前の助。
各大名は銃を研究した。(一番効果的に使ったのは信長が最初と言われている)
82名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:59:15.49 ID:qiMZb+cn0
アミイちょっとキャラ弱かったから
エロ監督回がいい方向に作用してたと思う
83名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:59:21.36 ID:9TWP32LD0
キングとの握手は次回みたいだね、次回も坂本監督なのかな?
84名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:59:24.92 ID:7Utz5/r8P
×戸松かわいい
×アミィかわいい
○ウッチーかわいい
85名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:59:39.07 ID:9Nc1rYQD0
しかしまあ玩具描写に隙がない事で…w
それでいてちゃんとストーリーも面白いから凄い
86名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:59:42.61 ID:IMwQGcLc0
EDのいい笑顔でノリノリのウッチーがブレイヴすぎるわ・・・
87名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:59:43.34 ID:6E379w5J0
アミぃ 乳揺れ揺れ
88名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:59:45.75 ID:RT1oZFM60
のっさんって、キャンデリラ人間体を初見に見てなかったっけ?
89 【北電 63.8 %】 :2013/04/28(日) 07:59:49.24 ID:NvPkofSc0
骨が爆発した
ボーン

>80
タイミングを見計らってデレさせるんだろ。
具体的には来週。
90名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 07:59:56.16 ID:KhvzDL/B0
91名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:00:01.83 ID:EmpjFcqt0
そういえば初期の頃にOPの間がなんか空いてるって意見があったけど、
ウッチーやディノチェイサー、ラミレスが追加されて間が埋まった印象だね。
92名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:00:25.37 ID:YfY0AwKN0
言い過ぎたってヘコんでるとこから始まってメールまで使いこなすけどパーフェクトって言葉の意味はわからないとか
色々おもしろすぎるぞゴールド
93名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:00:26.39 ID:bKvEchL/0
ウッチーが想像以上にいい人だった
94名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:00:37.68 ID:K1h9XTUVP
ノッサン「やった、美女に受けた!」

喜ぶ前に正体に気づけw
95名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:00:40.91 ID:qiMZb+cn0
ウッチーかわいすぎるだろう

金の剣とロボは売れそうだなぁ
96名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:01:02.53 ID:A3DzGZdl0
ウッチー鉢巻きあるときはとイケメンに見えなかった
なんでだろ
97名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:01:08.41 ID:kGlSTKFA0
>>84
だな
98名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:01:13.35 ID:TwJbIJf70
ウッチー次はもう普通に仲間入りかよ
せっかくの厳しい先輩の振りが台無しw
99名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:01:16.72 ID:wk9Zm8xL0
ウッチーかわいすぎ
骨抜きでござる
100名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:01:24.61 ID:1APS+d6C0
空蝉丸に骨抜きが通用しなかったのはまさかホm(ry
101名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:01:34.00 ID:KhvzDL/B0
102名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:01:41.22 ID:hEmRa/2u0
何と言うか、ウッチーの可愛さにニヤニヤが止まらなかったな今回の話は。
103名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:01:41.50 ID:EmpjFcqt0
>>84
禿同

ピンクはカラーかぶる発言はワロタw
104名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:01:41.78 ID:EWsJx41aO
初期OPとゴールド追加バージョンOP何処が変わってた?
105名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:01:42.35 ID:Gup49QJl0
ゴールドさんクールなキャラかと思ったら流ノ介じゃないか
そしてもう六人合体するのか…(驚愕)
106名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:01:48.28 ID:zrAlm6DM0
>>70
逆にそういう言葉使ってるから現代に物凄い勢いで馴染んでるんじゃないかと
107名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:02:21.86 ID:ZZejnQgoP
くっそ面白い
ゴールド久々に当たりだわ
108名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:02:31.72 ID:NBwD6Y/mO
キャンデリラもサンバ踊ってたけど、戸松のまま踊らせりゃ良かったのに
109名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:02:34.19 ID:UZU99vLJ0
「アミィ殿に選んでいただいた服」のとこでマスクのおばちゃんにガン見されてるうっちー
110名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:02:48.81 ID:9TWP32LD0
あれキャンデリラの中身、人気ない?
めちゃくちゃ可愛くて骨抜きされたんだがw
111名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:02:55.92 ID:/c8Dwtv6P
「ござる」系の人?って言い回しがワロタ
ていうか着メロが三味線風w
112名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:03:09.09 ID:IMwQGcLc0
先週までは戸松回になると予想してたのに、うっちーが全部持っていってしまったでゴザル

でも、すぐに正体を見破られて、腰に手を当ててすねる戸松は至高だったでゴザル
113名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:03:26.43 ID:Ql5IxMyGP
>>88
敵の罠だと即効で気づいたから、じゃあ、どういう行動をするのか見ておこう。
とか思ったと予想。
骨抜きの場面は見ていなかったしな。
ホネヌッキーが予想以上に動きが素早かったんだと思う。(個人的にはあの場面は吹いた)
114名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:03:36.79 ID:7xPOyzQc0
今日笑いっぱなしだったw

アミィは地味に魔性の女だな
次回どうやってうっちーとの距離縮ませるのか楽しみだわ
115名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:03:41.16 ID:EmpjFcqt0
>>101
これは衆どry・・・・あつい主従関係とか期待できるな!
116名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:03:46.95 ID:YfY0AwKN0
>>110
確かに見た目は可愛いと思ったが、それ以上にうっちーの内面がかわいすぎて持ってかれた感
117名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:04:03.84 ID:wIRSHVJCO
ザンダーサンダー良く見ると刃にZANDARTHUNDERって書いてあるんだな
118名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:04:12.95 ID:SzLnIONl0
>>100
ココロオトメデス
119名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:04:16.26 ID:lJ3YGHtO0
人間体キャンデリラの後ろで普通に踊ってるラッキューロ、マスコットみたいだったな

というか変身に合わせて一緒に踊るな喜楽コンビw
EDで早速ノリノリダンス披露しやがるゴールドw
120名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:04:16.85 ID:ZEAqIq6q0
クールなのは振りで人に気を遣いすぎる性格か
これまた追加戦士としては斬新な人だ
121名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:04:17.66 ID:hZ/C/Jf+0
>>92
アミィは送る前に英語通じないのに気付けとw

ござる系の人って言い方は斬新すぎた
今度使ってみよう
122名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:04:20.55 ID:hEmRa/2u0
GWの放送だからか、何時にも増して玩具販促てんこ盛りだったな。
それでいてこの面白さは流石三条だった。

あと坂本エロ監督の脚アップ構図とか、これぞキョウリュウジャーって感じw
123名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:04:24.37 ID:Vt1htesK0
>>101
かわええ
124名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:04:51.25 ID:qiMZb+cn0
ザンダーサンダーという単語
語呂が良過ぎる
125名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:05:00.17 ID:TwJbIJf70
>>116
まあ戸松には少し不幸だったな
今回はあまりにもネタ豊富過ぎて中の人出演が霞んでしまった
126名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:05:07.99 ID:zrAlm6DM0
ウッチー「拙者自身ドゴルドを出ていく喜びもあったでござる」
127名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:05:14.70 ID:EmpjFcqt0
そういやあ、カンブリ魔inドゴルドさんにモコモコファーがついたぜこざる。
128名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:05:29.92 ID:Gup49QJl0
ウッチーはこれからも度々土下座していってほしい
129名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:05:49.59 ID:nJj/+Zar0
すさまじく濃い回だったw
先週の最後は何だったのかというノリ
キャンデリラ人間体はこの調子だとまた人間界でイタズラしそうだな
変態がこの程度で満足してるわけないし
130名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:05:53.56 ID:Rbg27oGG0
>>90
右上にある藤田房代ってアキバイエローの中の人じゃねーかw
131名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:06:10.28 ID:TwJbIJf70
>>121
必殺技とか掛け声で単語いくつか言ってるから
英語も少しならいけると思ったんだよ
132名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:06:24.05 ID:gCsUpSOc0
>>101
和む
133名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:06:33.76 ID:zrAlm6DM0
>>130
隣の文字は大島遥だぜ
134名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:06:41.09 ID:IMwQGcLc0
ソウジは骨太ではなかったのか
まあ、仲間(に化けた敵)にかっこ悪いと言われて怒ってるようではまだまだか
135名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:07:22.23 ID:K1h9XTUVP
>>126
それ違うウッチー混ざってるw
136名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:07:22.88 ID:7Utz5/r8P
>>134
クリームソーダ大好きだからね、仕方ないね
137名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:07:30.17 ID:UZU99vLJ0
脚だけかと思ったら揺れにも理解があったんだな変態監督
138名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:07:39.77 ID:hEmRa/2u0
「骨太な男には骨抜き能力が効かない」ってのは納得できるようなそうでないようなw
139名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:07:44.09 ID:nf6w2xRj0
デーボホネヌッキーがかつてなく特記事項キャラだったのだが
140名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:07:46.35 ID:KhvzDL/B0
141名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:07:58.85 ID:EmpjFcqt0
デーボ・ホネヌッキー

特記事項/デーボス軍のために粉骨砕身し、骨を埋める覚悟を持った、骨っぽい男である。

ホネヌッキーさん、あんた漢や・・・・・!
142名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:08:01.71 ID:Rbg27oGG0
>>133
マジかよw
細かい所までネタ仕込み過ぎだろ今回w
143名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:08:04.17 ID:kRMX/wa+0
>>130
&の横にある名前は「大島遥」だなww
144名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:08:07.97 ID:20h2v8R1O
アミィの、イアンの扱いの悪さに笑ったwww
洗脳されてんのに心配してないしwww
145名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:08:22.25 ID:L+iMWwQW0
>>100
衆道
146名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:08:25.90 ID:GRJdpxOKO
折角、マジ美人なキャンデリラの中の人が顔出ししたのに、みんなウッチーに骨抜きにされやがって。。。

ここの住人、みんなブレイブすぎるぜw
147名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:08:58.68 ID:lJ3YGHtO0
次回予告にはいなかったけど、次回こどもの日絡みで
戦国時代の鯉のぼりモンスター出るのかしら

>>92
LINEみたいな通信機能自体は、戦国時代にトリン相手あたりに使って経験あったんじゃね
148名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:09:03.12 ID:kRMX/wa+0
あ、リロってなかった。ゴメン>>133
149名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:09:14.20 ID:9TWP32LD0
ホネヌッキーのあの感じ…元ネタどこかで見た事あるんだよね
「自分、男ですから〜』も…思い出せん
150名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:09:26.51 ID:Ql5IxMyGP
しっかし丁寧だな。
ラミネスの旅立ちの場面にドゴルドの中身充填、ウツセミ丸の獣電池の問題。
ゴールドとピンクの無双中、残りの4人は何してんだ?
も勿論回収したし。
151名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:09:28.39 ID:NELnryjKO
そんな事はないとは思ってたけど
ドゴルドのアップになった時にひび割れがあるかな〜と
152名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:09:39.49 ID:IMwQGcLc0
こうなってくると他の幹部の顔出し出演も期待したいなぁ
人になったトリンとかも
153名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:09:40.44 ID:YfY0AwKN0
>>144
イアンはともかく他の二人のこんな姿は観たくなかった、ってのは酷すぎるだろとは思ったw
154名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:10:49.91 ID:UfSgygysO
ぱーふぇくと
な回じゃねーか!
うっちー、良いキャラだなー
最初みんなにボロクソ言った後との落差最高だな。

隙のないぱーふぇくとな神回認定
155名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:10:52.08 ID:9TWP32LD0
>>147
なるほどー!だから鯉のぼりモンスターか!納得!
制作陣、芸が細か過ぎるぜw
156名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:10:57.37 ID:M3qIRaoP0
キングの人はウッチーの人より10歳近く下みたいだけど
声が野太いせいかお館様役も結構様になるな
157名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:10:57.84 ID:9Nc1rYQD0
>>150
>ゴールドとピンクの無双中、残りの4人は何してんだ?
これをきっちり理由付けするとは思わなかった、感心したわw
158名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:11:22.27 ID:Ql5IxMyGP
>>149
日本が誇る名優、高倉健さんを知らぬ?
159名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:11:23.60 ID:Y8JNRWSx0
キャンデリラの中の人が出てたのにワロタ。
160名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:11:35.17 ID:7Utz5/r8P
トリン「あいつあんなキャラだったっけ…」
161名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:11:52.48 ID:r+wSO0Bh0
今回はいろいろ盛りだくさんだったから
一輪車の特技披露は次の機会に取っておいてもよかったんじゃないかとw
162名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:12:11.31 ID:KhvzDL/B0
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1367103288694.jpg
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1367103300357.jpg
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1367103303246.jpg
もう少し「疑う」という事を覚えようぜウッチ―w
騙されて当然の性格だったんだなあ…
163名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:12:11.68 ID:2XVrK+bo0
速攻でヒロイン属性を剥ぎ取られたアミィさんに明日はあるのか
164名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:12:12.97 ID:lJ3YGHtO0
>>141
骨っぽい、っていうか骨の塊ですよねーw

攻撃受ける度に骨が落ちるの、オーズのヤミーがメダル散らすの思い出した
165名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:12:14.13 ID:osE9B9er0
面白かったw
うっちーはイケ面でキャラが面白いから、人気出そう
戸松さんもよかった。歌CDに入れたら売れそうw
今後の戦隊で、アイドル声優がピンクやることもあるかもなあ
166名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:12:20.49 ID:9TWP32LD0
>>149
ありがとう!マジですっきりした!
167名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:12:35.49 ID:kRMX/wa+0
>>155
の書き込みが何故かキングの声で再生されるでござる。
168名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:12:37.48 ID:7Utz5/r8P
ホネヌッキーをザンダーサンダーで連続斬りするシーンめっちゃかっこよかったな
169名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:12:40.65 ID:GDAYRbtGO
>>105
ウッチーの孤高の戦士っぽさが完全に消え失せたな
もしアミィにカラオケに誘われたら、行きたい気持ちを押さえることなくノリノリで行きそうだな
170名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:13:13.54 ID:lE1VkGal0
アミィ以外の皆の前で素が出る回が楽しみだ
171名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:14:15.98 ID:20h2v8R1O
ごめん、うっちーの獣電池問題見逃したみたいだ。
どこで充電してた?
172名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:14:18.62 ID:hEmRa/2u0
意外と現代への順応が早かったなウッチー。
173名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:14:25.39 ID:76HrxzJt0
ウッチー寄居町に来てたのかw
チョット鉢形城跡行ってくる
174名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:14:45.28 ID:EmpjFcqt0
ウッチーは戦国時代の人、ダイゴの中の人は最近戦国モノのドラマに出たばっかり、
今回のホネヌッキー役の黒田さんは戦国無双で服部半蔵でおなじみ。

今回、微妙に戦国つながりというものがあるんだね。
深読みすぎるかもしれないがw
175名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:14:56.27 ID:IMwQGcLc0
スターザンSって昔のアニメみたいだな
本当は三枚目なんだけど、ヒロインの前では二枚目で通してる
まあ、ヒロインは三枚目の方も知ってましたってオチになるんだけど
176名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:15:23.61 ID:s87fneHE0
>>162
「あみぃどの」
色々面白すぎるこの人
177名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:15:25.44 ID:nf6w2xRj0
もしウッチーがピンクのアフロ被ったら雷様であった
178名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:15:38.12 ID:r+wSO0Bh0
敵の「骨のある感じ」がじわじわ来たわw
179名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:16:08.90 ID:2xemY6+z0
ウッチーにもガオシルバーのビリヤードみたいな趣味が欲しいところ
180名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:17:39.27 ID:Ql5IxMyGP
>>171
充電の場面は現在出ていない。
どっかでしてんだろう。
だが、初期で6本持ってるから、必殺技で3本使うコスパの悪さを補っている。
181名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:17:40.11 ID:EWsJx41aO
デカのバンは先祖だったのか?

ダイゴは親方様と繋がりがあるのか不明だけど
182名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:17:45.54 ID:8JYl8BRD0
俺もアミィに手を握られたら間違いなくアタフタするのにキャンデリアには
余裕で骨抜きにされる自身があるぜ。

俺とうっちー、何故差がついたのか・・・
183名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:17:45.68 ID:GRJdpxOKO
ウッチーは新ヒロイン
184名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:18:16.46 ID:FRi//rt+O
テレ朝公式のブログに
宇宙兄妹w
185名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:18:34.96 ID:TwJbIJf70
>>179
ビリヤードは普通に似合ってたからな
ウッチーはスイーツ食べ歩きとか
有名店をハシゴしそうではある
186名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:19:05.60 ID:IMwQGcLc0
キャンデリーラさんの幸せの歌のCDとハッピとうちわのセットをプレバンで発売して欲しい
187名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:19:14.35 ID:EmpjFcqt0
坂本監督は意地でも足映さないと気がすまんのかw
188名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:19:43.49 ID:+ITCsNv/0
のっさんモンスター無しでも落ちてなかったかw
189名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:20:18.97 ID:NELnryjKO
デーボ・ホネヌッキー
特記事項/デーボス軍のために粉骨砕身し、骨を埋める覚悟を持った、骨っぽい男である。

小骨が苦手とかカルシウム不足で怒りっぽいとかだと思ったのにw
190名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:21:09.00 ID:YfY0AwKN0
>>180
実はトリンにこっそり使いきった電池渡して充電してもらってたら面白いんだが
191名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:21:16.48 ID:Y8JNRWSx0
            __..............__
            , ''",: : : : : : : 、`ヽ、
          /::/'´ ̄ ̄ ̄`\: \
       /,: :/.,イ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ ;':,
       ,'i: :i´:!: : : |i : : : : ;i: : : i`i: :i:',
       ii: :i: : i: ;-' !-‐―' !__: :i: :i: :i:i
       |i: :レ'"´ -‐    ‐- `゙ヽ|: :i:|
     ┌|、: :', ィテ云、   ィ云テ、ノ: :i:|┐
     └| ト、:| ち:タ     ち:タ 从,イ:|┘
       |::ト、_i     ,     i_ノ :|
       |: :i:i ヘ          ∧/: :|
       |: :i ヽ__ヽ  ⊂⊃ ..イ__/ i: :|       .思ったより話題になってないのう。
       |: :i: :| `i个> <个|~ |: i: :|
      _|__i__」  |:ノ     N   |__i__L_
192名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:21:18.58 ID:IMwQGcLc0
きっと、デーボ・ホネヌッキーはコツコツと努力するタイプなんだろうな
193名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:21:46.62 ID:FRi//rt+O
>>181
載寧出てたっけ?
お館様ならキングの人だけど
194名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:21:49.94 ID:42Ecx7WVP
>>191
ウッチー超えなきゃな
195名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:22:05.82 ID:naljfzq50
即座に「アッタマきた追いかけてって文句言ってやる!」→他ポカーンは吹いた
自分以上に怒る奴がいたらそらカッと来てても収まるか

他の番組なら仲間内でグチグチ言い合って不信感と距離が広がっていって
分かり合うの相当先になるところだけど
即行動のアミィ男前過ぎ
196名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:22:05.94 ID:A3DzGZdl0
>>162
獣電池3本表示w
使いすぎると減りそうだな
197名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:22:06.96 ID:2XVrK+bo0
>>192
不器用だからなw
198名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:22:18.29 ID:2xemY6+z0
>>192
ノッさん帰りますよ
199名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:22:57.84 ID:KhvzDL/B0
ttp://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1367104436131.gif
ttp://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1367104458646.gif
ttp://live2.ch/jlab-tv/2/k/s/tv1367104450193.gif
声優萌え、ピンク萌え、そしてヘタレ武士萌え
今日は色々とカオスだったわw
200名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:23:37.11 ID:Gup49QJl0
もうちょっとガブティラ達にもスポット当ててほC
201名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:23:51.80 ID:EmpjFcqt0
思ったが、喜び系デーボモンスターは真面目さんが多そうな感じ?

>>192
キャンデリラ様可愛かったです!
ウッチーも可愛かったです!
202名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:24:04.24 ID:aG/J88YzO
ホネヌッキー念仏の鉄ばりの骨抜きだったな
203名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:24:04.46 ID:buHSgtcT0
ホネヌッキーは是非、牡牛座のハー●ンジャーと対決してほしいなw
204名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:24:12.53 ID:/c8Dwtv6P
>>162
ほんと便利だなモバックルw
205名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:25:28.96 ID:mniFftmT0
黒田さん、この回、ノッサンの親父ギャグを聞きながらだから、大変だろうな・・・。
(黒田さんは駄洒落嫌い)
戸松さん、凄い美人。また、人間態を演じて欲しいな・・・。
ここでつけていた空蝉丸のあだ名のウッチー、まさか公式の使うとは思えなかった・・・。
206名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:25:45.92 ID:Ql5IxMyGP
>>191
相手が悪すぎる・・・。
関羽つえー!
と思った後に呂布無双見せられたら、最初の人はかすみます。
207名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:26:07.95 ID:Y8JNRWSx0
>194
            __..............__
            , ''",: : : : : : : 、`ヽ、
          /::/'´ ̄ ̄ ̄`\: \
       /,: :/.,イ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽヽ ;':,
       ,'i: :i´:!: : : |i : : : : ;i: : : i`i: :i:',
       ii: :i: : i: ;-' !-‐―' !__: :i: :i: :i:i
       |i: :レ'"´ -‐    ‐- `゙ヽ|: :i:|
     ┌|、: :', ィテ云、   ィ云テ、ノ: :i:|┐
     └| ト、:| ち:タ     ち:タ 从,イ:|┘
       |::ト、_i     ,     i_ノ :|
       |: :i:i ヘ          ∧/: :|
       |: :i ヽ__ヽ  ⊂⊃ ..イ__/ i: :|       .宮村さんは超えたかな?
       |: :i: :| `i个> <个|~ |: i: :|
      _|__i__」  |:ノ     N   |__i__L_
208名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:26:10.44 ID:2EvzDEOb0
のっさんが羨ましいと思う戸松ファンwwww
209名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:26:16.51 ID:mniFftmT0
そういや、アミィ、おっぱい揺れていたな・・・。
もっと動くべし!!
210名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:26:36.29 ID:EmpjFcqt0
>>199
やだ、ウッチーかわいいv

キャンデリラは足だけかよw
いや、すばらしい足だわ・・・・・!
211名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:27:03.85 ID:K1h9XTUVP
>>187
監督にとっての命の充電ですから
212名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:27:23.16 ID:GDAYRbtGO
>>185
ウッチーの現代でのカルチャーショックネタはもうやらないだろうが、初めて食するカレーに『この世にこんなに美味いものが!!』と目を輝かせたり、ツーリングを釣りと勘違いするシーンがあってもいいかも
213名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:27:24.29 ID:IMwQGcLc0
30分間にこれだけ詰め込むかって言うくらい詰め込んだいい放送だったわ
214名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:27:24.35 ID:A3DzGZdl0
>>205
ウッチーは公式から
215名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:28:08.09 ID:uPNt7osYO
>>204
Gフォンから12年、スーパー戦隊のモバイルアイテムもここまで進化したか
216名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:28:21.37 ID:KwhBZUfC0
監督けっこう自重してるじゃんと思ったら一輪車やりだして笑ったわ

>>188
一応顔見てるからさすがにそのまま落ちたら痴呆になってしまうw
217名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:28:24.14 ID:lJ3YGHtO0
>>193
デカレンジャーで、長寿の宇宙人がデカレッドを
昔知り合ったレッドの先祖と勘違いする回がある

そっちだと確定で先祖だったけれど
こっちのおやかた様は血族か他人の空似か、って意味の文章じゃないかと
218名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:28:53.35 ID:buHSgtcT0
プンバッキーが見つかりそう、云々言ってたけど
単なる放屁アイテムじゃなく
ちゃんと獣電竜の形で出てくるって事か?
219名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:29:26.42 ID:HSJgPqbNO
てへぺろはとまっちゃんじゃなくて日笠だろいい加減にしろ!
220名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:29:32.24 ID:y78+om06O
ゴールドの決め技平成ライダーで見たことあるんだけどなんだっけ
ビームをドリルみたいな形にして怪人の胸に刺して磔にするやつ
221名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:29:39.97 ID:2EvzDEOb0
http://folderman.gif.jp/up/s/fmb-59512.jpg
青wwwwwwwwwwwwww
222名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:30:31.85 ID:IMwQGcLc0
>>221
青は小道具が良く似合うなw
223名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:30:46.11 ID:UfSgygysO
スレ住人、文字通り骨抜きにされているな
キャンデリラじゃなくて
うっちーにだが
224名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:30:47.24 ID:1mIMxVo1O
ウッチー、エンディングのダンスが楽しそうだったな。
225名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:30:59.03 ID:8sfcH+nwP
地味にウッチーがいなかったら壊滅してたな、今回
226名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:31:02.47 ID:buHSgtcT0
218
オビラップーと混同してたスマソ
227名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:31:03.04 ID:mniFftmT0
アミィの乳ゆれには誰も言及しないのは、やはり貧乳ゲフンゲフン・・・。
228名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:31:03.78 ID:qiMZb+cn0
>>220
ファイズ
229名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:31:14.18 ID:KwhBZUfC0
>>221
大泉洋じゃないかw
230名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:31:20.97 ID:y78+om06O
>>218
オナラは違う
公式見ろよ
231名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:31:37.81 ID:qgwo+TUc0
>>220
仮面ライダー555(ファイズ)のクリムゾンスマッシュ
232名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:31:38.66 ID:lJ3YGHtO0
>>220
串刺しではなく手前に浮いてる感じだが、仮面ライダー555に登場するライダーのキックだな
ファイズは赤、デルタが青でカイザが黄色のエフェクトになってる
233名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:31:48.33 ID:Ql5IxMyGP
>>222
頭のぼんぼん、色はキングが赤、ソウジが緑。
青と黒のボンボンは無かったものと思われる。
234名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:32:13.31 ID:UfSgygysO
なんで敵戦闘員は
一輪車攻撃に遣られたのだろう?()困惑
235名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:33:09.54 ID:kRMX/wa+0
>>227が髪の長い女の子に蹴られたぞ〜
236名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:33:11.47 ID:Ql5IxMyGP
>>234
ジェラシット『いきなり一輪車とか自転車とか乗って攻撃されると油断をするのです』
237名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:33:19.03 ID:2XVrK+bo0
きっと風でもまとってたんだよ
238名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:34:20.86 ID:7Utz5/r8P
>>216
監督「マズイと思ったが、性欲を抑えきれなかった」
239名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:35:04.93 ID:4F+h+zxJ0
>>90
こんなところに非公認がw
ホネヌッキーの声の黒田さんも1期の門仲係長やってたけどね
(公認様ならヤイバだろうけど)
240名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:35:13.87 ID:J1PG6j6jP
>>220
555のクリムゾンスマッシュ
色的には913のゴルドスマッシュか
241名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:35:40.66 ID:7cWHhMIl0
キャンデリラって今回元々いるアイドルに姿だけ化けてたんだっけ?
雑誌に載ってたのは本物ってこと?
242名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:36:37.22 ID:NELnryjKO
特技を本編で使われるのは戦隊ものの伝統
使えるものは親でも使えも伝統
243名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:37:27.31 ID:HSJgPqbNO
ウッチー先輩ホモ説
244名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:38:08.02 ID:mniFftmT0
>>242
親じゃないけど親類を使った例はあるな(双子ネタとか)
245名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:39:21.18 ID:DYTZp5IL0
蝉丸役の人、29歳か。
のっさんがいなかったら、オッサン枠を
担うことになってたかも。あぶなかったな
246名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:39:37.26 ID:EmpjFcqt0
>>241
あの人間の姿で「キャンデリラちゃ〜ん!」て呼ばれてたから、
あの雑誌はイメージ画像じゃない?
こうなろうかなーな感じで。
247名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:39:53.02 ID:zXW1fGF00
キャンデリラの中の人ムッチムチやなぁ
うっちーツンデレ体質わろたw
248名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:40:13.79 ID:uPNt7osYO
>>242
ギターが得意な伊吹吾郎さんはシンケンのエンディングで使われてたな
249名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:40:47.81 ID:HSJgPqbNO
とまっちゃんに萌える回と見せかけてウッチーに萌える回だったでござるの巻
250名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:41:23.09 ID:JinJbglr0
>>127
だよね! あのモコモコ、前は付いてなかったよね!
よかった。勘違いじゃなかった。
でも何の為に付けたんだ、アレ。
251名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:41:33.50 ID:DYTZp5IL0
>>234
あのバトルシーン、茶番過ぎたな。
全然攻撃があたってないことが丸わかりw
252名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:43:41.93 ID:EmpjFcqt0
>>243
マジレスすると、戦国時代にホモというか衆道はさほど珍しくなかったから、
ウッチーはまあ、それらにかぎりなく近く、お館さまとはとても仲良かったんだと。
253名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:44:26.21 ID:uPNt7osYO
>>251
あのナマ脚withホルスターを見せることで
ゾーリ魔を骨抜きにすることが真の攻撃意図だからw
254名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:46:10.14 ID:QBYYL5RT0
うっちーがKABA.ちゃんにしか見えない
次回タイトル「せっしゃとキングどの」って…

うホッ
255名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:47:57.87 ID:KhvzDL/B0
坂本監督「ここで一輪車に乗ろうアミィちゃん」
アミィ「え?」
スタッフ「(ま〜た始まったよ…でも足が見れるからいっか)」

そんないつもの撮影現場…
256名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:48:53.11 ID:AChqo4eP0
しかし、トリンさん普通に親方様仕えてたとかブレイブ過ぎるぜ
257名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:50:06.07 ID:buHSgtcT0
戦国時代に戦ってた怪人、やっぱ「デーボ・コイノボリン」とかいう名前かいな?
258名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:50:06.46 ID:NX65dJ9E0
ライブシーンでゾーリ魔はおそらく人間に化けてるのにラッキューロは普通にいたな
あの世界の人間にとってもマスコットみたいな扱いなのだろうか
259名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:50:37.47 ID:A3DzGZdl0
天狗だと思われてたとか
260名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:51:10.88 ID:Ql5IxMyGP
>>252
某やる夫スレの時代小説スレによると
『江戸時代もカオスだぜーー!!』
だそうだ。
現在の倫理感は、多分、明治以降で且つ第二次世界大戦以降だと思われる。
261名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:51:22.70 ID:hEmRa/2u0
>>256
あの時代だから、天狗かなんかだと思われてたのかなトリン。
262名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:51:36.58 ID:FRi//rt+O
>>244
凄い昔だけど、父親役に実父が出た人もいたぞw
263名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:51:46.99 ID:DYTZp5IL0
親方さまを殺した鯉のぼり怪人、
いつか仇として登場するんだろうな。
きっと当分先だろうなー(棒)
264名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:52:17.92 ID:uPNt7osYO
>>258
熊の着ぐるみと踊ってる田村ゆかりの例もあるから問題ないかと
265名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:52:46.35 ID:hEmRa/2u0
>>257
「デーボ・タンゴセック」だそうですw
266名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:53:25.00 ID:7Utz5/r8P
ウッチーならノッさんのギャグに馬鹿ウケしてくれる(確信)
267名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:53:51.80 ID:Y8JNRWSx0
http://folderman.gif.jp/up/s/fmb-59508.jpg
      、,r‐''" "。'!`./'i、i、''┴.
     .,,//  ./` .,ヽ  、'!、 -,..,,゙'-、
   .,r'"  、,、  `   | .|  ゙'ハ ヽ
  .,/、  .'"l゙  .,.._ ,l゙ .ヽJ│ `, 、<i、
  丿/    ゙.,_,゙,,,.,`,i、,!" `,,,,,ll,, .""`.♭
  ,/ " ,i´.,ノ ゾ/,i,,,|,,,゙″  ゚゙゙,,,,,\ ." 'i、
 ,l゙ .! ` " ,/` ゙( ●)‐   .゙(● )彳 │|   
 !  、  |""     _.‐ !、   ゙l i、 |
 │ |  ,.|      (●、●)   .| ".l,|     
 l゙ "" ," ゙l、     ,,,,,,-,、   ,(, l゙.,jリ   
 `、 l、タ,i´゙l、    f{++++lレ.  ,l゙,l゙,|l゙          .←これ思い出した。
  |  l゙ l゙| │    `'''`'″  ,「"".|l゙    
  l゙ェ'." ,.彳 `"〜 、     ,ィ'゙冫,r゙′    
  フ l ゙l |      `゙'''―'''` ,l゙.| |,i
..,r" !  .、          |-,"゙l、
″  ``'‐ !             " \`″
268名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:53:58.57 ID:HSJgPqbNO
>>169
「俺を呼ばないから・・・(チラッ」って言いながら後をつけてた銀狼さんがいたな昔。
269名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:54:39.86 ID:mniFftmT0
ラッキューロは、元々あの外見だから、ぬいぐるみかなんかだと思われているんだろうな。
270名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:54:52.60 ID:Ql5IxMyGP
しかし親方様は地方の豪族とかだと思われるが、すげー識見だわな。
トリンを認める。デーボス軍の排除に協力する。
キョウリュウジャーの存在を認める。
協力する。部下の為に命を掛ける。
親方様の立場なら損しかないんだけどな。
271名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:57:54.57 ID:gI5IGCYpO
ウッチーまだしばらくホームレスのままか
272名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:58:24.48 ID:zXW1fGF00
エキストラ600人募集して朝から夕方まで拘束てw
次の映画用か何かにスタジアムでも使うんかな?
おまえら協力してやれよ
273名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:59:15.56 ID:CKHjgaVwP
>>270
だから小国のまま、当主が戦死して消えたんだろうさ
空蝉丸に言った言葉は、自虐も兼ねるのでは?
274名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 08:59:56.24 ID:UfSgygysO
>>260
マジレスすると
女が、おしとやかは明治時代以降に作られた社会的価値観だな。
エロ時代までは男女ともに性に自由奔放だった。夜這いというのも当たり前だったし。
浮世絵(春画)も、エロが主流。
戦国時代の武将は、小姓といって、ガチでホモ要員をそばに置いていた。
男の締め付け知っているから
戦国武将は、女の穴を貧相な穴と蔑んでいた。

現代の性は乱れているというが、
昔はハンパなかった
275名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:03:08.38 ID:UqZvvdeoO
デレラの中の人めっちゃカワイイしスタイル良くてビビッた
最近の声優は容姿もイケるんだな
276名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:03:14.01 ID:V6F4ieff0
怪人、最後はボーンって言って爆散してたよね
喜のひとたちはのっさん側ばかりか
277名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:03:28.08 ID:49KbqeYzO
一輪車の演出が意味不明過ぎてワロタw
うふふ♪アハハ♪じゃねぇよwwwww
278名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:04:08.93 ID:2XVrK+bo0
あれは特別製ではあるんだけどね
声優とアイドルの垣根はハルヒとからきすた辺りからぐっと低くなった印象
279名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:05:01.74 ID:NwdapqG+0
>>277
あれは坂本監督がアミィのおっぱいゆっさゆさと脚見せたかっただけだろう
という想いしか浮かんでこないw
280名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:05:53.72 ID:CTJIcSBWO
タンゴセック目立ちすぎ
281名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:07:24.99 ID:Z09sA6K+0
坂本監督のアクションってなんでこんなにいいんだろう
282名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:07:47.01 ID:V6F4ieff0
アミィのなかのひとの特技見せてあげたかったんだろうね
子供向けで大変良かった
283名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:08:21.74 ID:YfY0AwKN0
>>262
変身した本人より父親のほうが強かったと聞いたぞ
284名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:08:23.73 ID:NwdapqG+0
元々声優と俳優って区別はなかったみたいね。
誰が言ってたか忘れたけど扱いは全員俳優で"たまたま"声で演じる回数が
多いだけだって。
だからテレビに出ても別に不思議ではないみたいな。

まぁ事務所によって考え方も違うんだろうけれど
285名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:08:33.47 ID:fvqlY+J70
戦闘員って車輪に弱いよね
バイク通っただけで死ぬし
286名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:10:00.33 ID:O9q60kKYT
キョウリュウジャー:ウッチー
ウィザード:ツッチー
287名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:10:03.01 ID:/T4Am+2g0
400年前の人相手にサンキューだのぱーふぇくとだのおまいら少しは気を使ってやれよと思った

あとウッチー服はトリンの見立てだと思ってたらアミィでワラタ
金のスニーカーとか良く探したな
288名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:10:05.87 ID:9Nc1rYQD0
>>281
もともとアクションやりたくてハリウッドにまで行った人だからね
エロだけじゃないんだぞと声を大にして言いたいw
289名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:11:54.11 ID:fvqlY+J70
エロだけじゃないんだぞwwww
290名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:12:00.07 ID:VtheJrj30
アミィの唐突な一輪車に関して、
純粋な人の意見>>282
汚れてしまった大人の意見>>279


もちろん僕も汚れてしまった大人です(´・ω・`)
291名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:14:10.30 ID:Ql5IxMyGP
あの一輪車は『今日の突っ込んだら負け』なのです。
292名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:14:14.70 ID:2xemY6+z0
>>284
ベテラン声優は、
本職が劇団所属の舞台俳優か子役出身者が多い
293名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:14:23.44 ID:IMwQGcLc0
汚れちまった悲しみに
俺の青春もナンボのもんじゃい
294名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:14:33.57 ID:KhvzDL/B0
バイク乗りながらのキックは良くやるよな、坂本監督は
しかも必ずスローw
295 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/28(日) 09:15:00.60 ID:rGegIfcDO
一輪車で回転しつつガブリボルバー乱射なら…難しすぎるか
296名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:15:18.96 ID:/T4Am+2g0
>>101
EDはいつもアミィに釘付けなんだけど
今回そこで2度見したよw
おかしいだろwww
297名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:16:58.15 ID:V6F4ieff0
バイクアクションとか役者のアクションとか古きよき時代のテイスト残したいんだろうね
298名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:19:36.01 ID:SzLnIONl0
今年は、桃金でダブルヒロインということでよろしいか。
299名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:19:59.75 ID:yR6jEM0D0
今週もいいゾ〜これ
ゴールドさんがもろ好みでヤバいっすわ
ピンク二人の可愛さが霞んだ
300名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:21:29.29 ID:zXW1fGF00
EDうっちーが混ざってる → スタジオ撮り直し
混ざってない → そのためだけにグンマーへ行って撮り直しとか無理
結果*ごちゃまぜw
301名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:23:54.22 ID:NELnryjKO
自分もアイドルのライブに行ったりするが
キャンデリラのライブに来てた客
アクションシーンがあるからスーツアクターの人達とかだよね?
アイドルヲタはこんな感じwwwと脚色してるだけだよね(震え声)
302名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:23:56.11 ID:ucqWeFTT0
>>300
「追加戦士?録り直ししなくていいだろ」というのが当たり前だった時代もあるからなあ
303名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:25:02.06 ID:2XVrK+bo0
>>301
まぁ、一般人の認識としてはあんなもんじゃね?
304名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:25:08.23 ID:uPNt7osYO
>>297
使う車両がSUZUKIからHONDAに替わったけど旧き良き伝統の復活はうれしい
305名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:25:25.60 ID:vDoEU+t/O
やばいな声優に目覚めそうだわ
俺が一番嫌いな声優ヲタの気持ちがちょっと理解出来てしまった
306名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:26:12.24 ID:oUMiWZmuP
>>278
それは椎名へきるからかな
特撮に出演するアイドル声優で宮村がいたし
307名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:26:27.70 ID:JyDoUSt50
戸松可愛いな
声優が人気あるのも分かるわ
なんでこんなおばちゃんに群がってんだと思ってたけど
308名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:26:53.63 ID:KhvzDL/B0
>>300
多分次回からの視聴者参加シーンが旧カット部分と差し替えになると予想
309名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:27:53.68 ID:uPNt7osYO
>>306
宮村優子は戦隊経験者だもんなあ
310名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:29:48.19 ID:V6F4ieff0
ボイスラッガーの話ができるスレはここですか?
311名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:30:27.78 ID:3l5A25An0
>>262
>>283
パルパンサーだな?w
312名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:30:55.70 ID:z5mCpR3ZQ
ウッチーはござるキャラとかカイエン思い出すわ
あとドゴルドの基本呼びは「カオスの旦那」なんだな

ホネヌッキーは所々渡辺謙ネタがが
313名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:31:14.59 ID:zXW1fGF00
今日の映像に近いイメージ
ちゃんとおまえらも応援してるしw
https://www.youtube.com/watch?v=fZ0BE4lNEkw
314名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:32:23.44 ID:oUMiWZmuP
>>307
戸松は23だから
でも、戸松より安定してCDが売れる声優はすべて30オーバー

ここ数年で若手のCDデビューが連続してはいるんだけど
315名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:32:37.53 ID:3l5A25An0
公式のストーリーの「ダイゴたちはアイドルのチラシを発見」ってシーンあったっけ?
いきなりライブ会場に来たような。
316名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:33:22.11 ID:NwdapqG+0
まぁ「声優が」とか「声優なのに」ってなぜかカテゴリで分けたがる人が多いけれど
そんなんせずに「演じてる人」で見たらいいんじゃないかな。
317名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:36:14.03 ID:y9koFUJ/0
しっかしウッチー大人気だな
俺もすっかり好きになったが
318名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:37:25.43 ID:kRMX/wa+0
>>315
普通に切られたんだろうね。
たぶん脚本では、会場通りかかる→ホレボレロ〜♪「この曲は!」→会場に入る
ってなってたと思われる。
アミィの一輪車シーンとか入れてるうちに尺たりなくなったんだろうなww
319名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:38:34.32 ID:X4q1TSFj0
キョウリュウゴールド「6回キョウリュウチェンジしたらデーボ・ザーヤクが来たでござる」
320名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:38:55.28 ID:3l5A25An0
>>318
やっぱカットされたんだろうね。
今回盛り沢山の回だっだし。
321名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:39:12.97 ID:67EHpYNo0
うっちーいいキャラしてるなぁ
初期補正だとしてもアクションも十分強いしかっこいいし
322名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:42:02.89 ID:O9q60kKYT
>>318
監督の趣味以外に必要性が全く感じられなかった一輪車がなければ、導入部分を丁寧にやれたはずだよな
アクションはきっちり決めるしこのくらいはご愛嬌か
323名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:42:21.23 ID:fvqlY+J70
拙者6本持ってるでござるが可愛かった
324名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:42:32.06 ID:LzpEdbOf0
ウッチー!可愛いでござる!

本編もだけどEDの>>101のところはフイタwwww
なぜそうなったんだwwwwおもしろすぎる


衆道の件は江戸時代までならむしろ嗜みとかステータスだからね。
関係を結ぶことで互いを守るため強くなろうとしたしいい方向に働いてたみたいよ
同性愛嫌悪はキリスト教の影響からだし
325名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:42:38.81 ID:y9koFUJ/0
>>315
ディレクターズカットで復活のパターン
326名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:43:13.69 ID:V6F4ieff0
うっちーの衣装のお見立てを見るとアミィのセンス恐ろしいな
自分の服は執事さんのお仕着せなんだろうか
327名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:43:44.57 ID:Ql5IxMyGP
>>325
さらに一輪車戦闘が増えると予想。
328名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:44:35.98 ID:SzLnIONl0
>>320
DVDでは、DC版入れるべきだな。
329名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:45:04.26 ID:Ql5IxMyGP
>>326
  そだ  |------、`⌒ー--、
  れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
330名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:46:19.72 ID:JUEkrthi0
相変わらずキャンデリラが特に悪いことしてるようには見えない
突きつめればよろしくないのだろうけど

>>325
毎度坂本監督の回はかなり切り詰めて放映してそうだわ
331名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:48:04.94 ID:KhvzDL/B0
ttp://epcan.us/s/04280800721/ep974878.jpg
ウッチーばかりに目が行く新EDだがここで「うんうん」って2回頷くキングがちょっと可愛いw
332名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:48:59.97 ID:8vuu0+7XO
次回出てくるとはいえOPで先に強化合体出してきたのが凄く燃えた
ウッチーの笑顔っぷりワラタ
333名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:49:29.73 ID:LzpEdbOf0
>>326
それにしてもよくあんなん一式売ってたよな。
どこで買ったんだw
334名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:49:30.18 ID:/T4Am+2g0
>>326
感性はアメリカ人だろう事考えると、ああなったのは何となく理解出来るような…w
他のメンツが見立ててたらどうなっただろう
335名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:49:47.17 ID:AChqo4eP0
>>330
今回が分かりやすかったが、ああやって堕落させるのも目的
336名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:50:40.15 ID:NBwD6Y/mO
空蝉丸は表情筋が発達してるよな
337名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:50:52.55 ID:9TWP32LD0
一輪車の演出、他が盛り沢山だから勢いで誤摩化せるよなw
やる事キッチリやれば、何も文句言われないんだなw
338名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:51:01.59 ID:Havu558lO
ウッチーいいキャラしてるなあ。ありゃー好感度高いわ。
339名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:51:05.55 ID:rh8vANSJO
ウッチーかわいいなw
あのシーン見てツンデレかよって思わず突っ込んだわw
エンディングもノリノリだし、すげぇいい感じ。
まぁどうせならエンディングはまるごとリニューアルして欲しいところだが、
あそこのプールはもう一度行けないものか。
340名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:51:31.01 ID:V6F4ieff0
撮り直しでみんな表情さらに良くなってきたよね
やっぱり成長の場だな

最初のプレスリリースの時の不安は杞憂に終わって良かった
341名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:52:32.72 ID:LzpEdbOf0
>>339
別にあのプールじゃなくてもシーン変えていいから6人で録り直して欲しいな
342名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:52:38.35 ID:NELnryjKO
ラッキューロが正体がバレてますよと言ってたが
ラッキューロがいなければ誤魔化せたかもじゃね?
343名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:52:47.06 ID:/T4Am+2g0
EDで視聴者ダンスビデオ何話か流してる間に
グンマーロケついでにでも撮り直してくれたらいいのに
344名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:54:04.47 ID:9TWP32LD0
来週も坂本監督なのかな?
345名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:55:08.07 ID:meRlJPZD0
侍がラインを使いこなしている・・・・・!
346名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:57:21.29 ID:CvmUoSdAO
ウッチーが面白すぎてキョウリュウがさらに楽しくなったわw
347名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:57:36.22 ID:AJt7jBzpO
俺も、ウッチーほどじゃないが年寄りだし、三次元の女苦手なのに
誰もかわいいと言ってくれないでござる
348名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:59:34.55 ID:V6F4ieff0
ひとり時代はモバックルでパズドラ的な何かで遊んでたのかなぁ
ライン風のはトリンとだけ使ってたのか

アミィはふたり連続で過去戦士とのブリッジになってるけどそういうポジションる
349名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 09:59:49.39 ID:2xemY6+z0
これはウッチーになりきるネタスレができそうな展開か?
350名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:00:43.80 ID:9TWP32LD0
東映の公式見たら来週も坂本監督じゃん!やべぇ楽しみ過ぎるw
スチール写真にキングと背中合わせのウッチーが、これは熱い!!
351名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:01:18.88 ID:y9koFUJ/0
>>335
相手を堕落させて支配する作戦ってのは結構定番だよな
352名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:02:27.30 ID:IMwQGcLc0
堕落はあざなえる縄のごとし
353名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:02:54.60 ID:BkikVU3F0
嫌な奴かと思わせて
めちゃくちゃ強くていい奴だったなウッチー
一気に好きになったわ
354名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:03:07.70 ID:fvqlY+J70
400年前って電波とんでんの
355名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:04:56.27 ID:LzpEdbOf0
>>354
普通の電波じゃないんだろう。
遊園地のときにトリンが手から出してたあれなんじゃね?
356名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:05:07.07 ID:8vuu0+7XO
既に新しい獣電竜の手がかりを掴みかけてるとかラミレスが有能な件について
ウッチーはこりゃ子供にも人気出そうだな
戦闘シーンかっこいいし
357名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:06:33.11 ID:LzpEdbOf0
あと5人全員いる中でモバックル鳴ってたら誰と連絡とってるかわかりそうなのに誰もつっこまなかったなw
ラミレスはわざわざアンキドンに呼んでもらわなきゃならないしあとは空蝉丸くらいしかいないのに
358名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:07:14.03 ID:3Sv4TeZo0
今回字幕やら公式やらで
「親方様」が「おやかた様」に修正されているが、
やっぱり誤字だったのか
359名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:07:22.01 ID:YfY0AwKN0
>>354
そりゃ400年前だって物理法則が違うわけじゃないんだから電波は飛ぶ
弱い電波を中継するアンテナとかの設備は無いわけだから
ブレイブフォンの各種機能はトランシーバー的な仕組みで直接互いまで電波を飛ばしてると判断できるわけだ

通常のケータイ等と通信する場合は各キャリアと契約してSIMカードを刺してます
360名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:07:25.24 ID:52HCJWul0
>>330
泣き叫びのない喜びの回は分かりやすい勧善懲悪にならないから
他の要素混ぜてきてるね
361名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:07:41.22 ID:LzpEdbOf0
「装填!」って一本一本ガチャコンするのかっこいいよな。
362名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:07:54.00 ID:YfY0AwKN0
なんだブレイブフォンって
モバックルだ
363名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:08:24.32 ID:NwdapqG+0
>>357
LINEみたいなもんつかってるってことは5人だけじゃなくて
普通にプライベートでも使えるようなもんじゃないのかなと
364名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:08:25.66 ID:M3qIRaoP0
>>342
ラッキューロってかキャンデリラ以外も人間には化けられるのかね
365名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:09:50.48 ID:9+oKLpUH0
>>354
400年前の映像にトリンもいたから
あいつ自身が中継地になってるとか
366名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:11:44.17 ID:V6F4ieff0
獣電竜に基地局があると予想
367名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:11:57.83 ID:3l5A25An0
>>357
普通の電話とも通話できる仕様なんじゃない?
だからジェントルから電話か、くらいに思ってたりして。
368名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:12:26.41 ID:9TWP32LD0
ロケ地巡りしたいほど好きになってしまったーw
まずはグンマーかなw
369名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:13:22.99 ID:xZ7se09x0
一輪車持っていた子が、どういうわけかラッキューロの人間体だと思ってしまった…。
370名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:13:23.80 ID:JSe5eKHwP
ウッチー堅物かと思いきや以外とツンデレだったで
ござるの巻でした
今週はアミィの一輪車といい体張りまくりだったし残りのキャンデリラに
操れられた4人もブレイブすぎたやっぱりノッさんw
ダンスのEDウッチーも加わり面白くなってきたな
371名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:14:03.12 ID:Bfv4j0/O0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
372名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:14:16.68 ID:3l5A25An0
>>330
悪いといえば悪いんだろうけど、被害者本人たちは幸せなんだよな。
そこが悪の組織の作戦としては珍しいタイプ。

アイドル雑誌が無駄に凝ってたのでチラシもちょっと見たかった。
373名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:14:54.42 ID:baoVVcSt0
今日の話、非公認に乗っ取られたのかと思ったw
374名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:15:12.73 ID:/T4Am+2g0
>>365
デーボス軍を察知してヒゲがファサァ…ってなるのも電波の一種
375名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:16:49.72 ID:M3qIRaoP0
戦国時代の人間って「あみぃ」「ぱーふぇくと」とかの読み方わかるのか?
376名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:18:03.58 ID:9Nc1rYQD0
>>375
ヒント:カタカナも漢字から作られた
377名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:18:15.05 ID:V6F4ieff0
>>375
あれだけ多機能のモバックルに辞書機能が無いとでも?
378名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:22:29.79 ID:wvIlNITs0
プテラは背中にくっつくビクトリーグラディオン形式か
オウエンジャーの中でもソウジが一番それっぽかったな
379名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:24:33.87 ID:5uJ34Djc0
他の声優陣の顔出しも見たくなったな
多分ラッキューロ以外はギャップも無いだろうし
380名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:26:50.19 ID:M3qIRaoP0
>>376-377
いや小さいぃとかぇとか当時からあったのかなと思って
381名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:27:48.87 ID:3l5A25An0
朝起きれないので毎週録画して見てるけど、全話は残してない。
(1話、最終回以外は気に入った回のみ保存)
今回はもちろん保存決定w
382名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:30:23.60 ID:kRMX/wa+0
どうせディスク買うつもりだから何回か見たら消すつもりだったんだけど、
キョウリュウはどうしても一話から消せない。
一巻を手にしてようやく4話まで消すと思う。
383名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:30:53.61 ID:X6cneJpdO
ウッチーはどうやって屋上?にのぼったんだろう
384名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:34:57.80 ID:yoge1hTY0
地味にデーボス軍の歌ていいよね
385名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:35:20.40 ID:peyb44QB0
普通なら「かっこいいー(燃え)」なんだが
何故かウッチーには「かっこいいー(目がハート)」みたいな気持ちになってしまう
かわいさとのギャップ萌えだろうか…何かがおかしい
386名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:36:35.63 ID:uPNt7osYO
>>379
水島裕はどこかで出てくれそう
387名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:38:26.90 ID:peyb44QB0
ところで着物のあわせだが、中に着てるものは右前、外側のが左前のようにみえるのは気のせいか

あとドゴルドさんは中に詰め物をするとあの「腹立たしい!」キャラになるんだな
388名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:38:38.84 ID:BkikVU3F0
>>383
変身すりゃ飛べるじゃん
389名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:39:03.50 ID:o7cD0fGe0
>>379
カオス様とドゴルドの中の人は知らないけど
アイガロンとラッキューロの中の人は歌上手いぞ
390名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:40:03.41 ID:KhvzDL/B0
>>386
出るならクイズ番組の回答者役でw
391名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:40:05.79 ID:52HCJWul0
年齢が幹部と合ってるのはドゴルドとカオスの人かな
ドゴルドはもうなさそうだけど
392名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:41:56.05 ID:EmpjFcqt0
>>387
中に異物が入ってて、やっぱ気持ち悪いのね嫌なのね。
393名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:46:07.44 ID:8vuu0+7XO
プテラ遺伝王のブレイブフィニッシュはビーム単品で、横一閃は通常技扱いなのかしら
394名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:46:23.97 ID:Bfv4j0/O0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
395名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:48:30.59 ID:peyb44QB0
しかし、ウッチー不信感もたれちゃうのか…
アミィもとりもってやるのかと思えば影の助っ人演出しちゃうし
それでみんなも奮起してたしうまくいくのかと思いきや…これでよかったのかいアミィさん
396名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:49:44.50 ID:UfSgygysO
空蝉丸が
一気にうっちー呼びになってしまったな。
去年の樹液と一緒のパターンか
397名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:50:32.02 ID:FRi//rt+O
>>126
アゴの現球団の公式ツイの人が特オタぽいから、そのうちネタにされそうw
あと本人も、同僚の某のっさんに似た名前の選手あたりに
ウッチーつながりのイタズラか無茶ぶりをされるかもしれないでござる
398名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:50:41.28 ID:U7Q+Gc7q0
キモオタの縮図のようなライヴの絵面だったが
実際に喜びの歌を初めて聞いたファンたちは( ゚Д゚)<ポカーンとしていたらしい
399名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:52:06.40 ID:peyb44QB0
>>397
そういえば、自分と同世代の特撮話題についてきてた気がする、昔のことだが
でも別にウッチー=内川でもあるまい
400名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 10:59:49.50 ID:Bfv4j0/O0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
401名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:01:13.01 ID:mWJsyvev0
ウッチー言われるとシャルケ内田がまず思い浮かんでしまう。
402名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:01:49.76 ID:KwhBZUfC0
すでに内田アナは過去の人か
403名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:02:04.87 ID:bKvEchL/0
最近の声優って
基本的にあんな感じで可愛くないと売れないもんなのか?
404名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:02:15.17 ID:YgoeXbLVO
ウッチーと言ったら横浜の内村賢介のほうだな。
405名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:03:20.57 ID:peyb44QB0
でもまあ、キングとかノッさんの普及率と同様に
あっという間に空蝉丸=ウッチーになるんだろうな…
406名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:03:35.72 ID:SzLnIONl0
>>396
VSでのウッチーと樹液の絡みが、今から楽しみでしょうがないです。
407名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:03:53.15 ID:peyb44QB0
あ、>>405はここじゃなくて、キョウリュウジャー内の話ね
408名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:05:23.34 ID:/T4Am+2g0
「ウッチーの方が言いやすいからな」
409名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:05:41.02 ID:T1sAMccy0
うっちーは思いのほか二枚目半だったなw
そしてライブ慣れからか戸松さん安定していたなw
410名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:06:20.10 ID:peyb44QB0
キャンデリラ、何かよかったな
中の人がちゃんとキャンデリラらしかったっていうか
411名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:07:58.95 ID:FEqyVdGN0
吹き替えかと思ったらアレ本人だったのか
412名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:09:19.39 ID:yR6jEM0D0
キングには絶対言えない秘密(意味深)
413名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:11:08.46 ID:T1sAMccy0
中の人が実写で出るのはシンケンジャー、沖さんの分割登場を含めるならゴセイジャー以来?
414名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:11:23.75 ID:kiC2dt5V0
>>410
キャンデリラっぽい表情ずっとしてたな
415名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:14:55.76 ID:o7cD0fGe0
ドルオタ化したノッさんがいつも以上に南波六太にしか見えない件についてw
416名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:15:29.30 ID:bKvEchL/0
井坂先生は声優じゃないか
417名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:16:35.60 ID:UfSgygysO
ぐぬぬ
玩具DXザンダーサンダー買いたくなった。
獣電池3本付属しているのだろうか?

戦隊玩具だけは手を出さないつもりだったのに、
イーハー
418名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:18:09.38 ID:Bfv4j0/O0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
419名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:18:11.02 ID:kRMX/wa+0
>>417
自分もガブティラ見たときからずっとソワソワしてるよww
敢えておもちゃ売り場には近寄ってない。実物見たらフラ〜っとレジ持っていく自信があるから。
420名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:19:38.57 ID:2XVrK+bo0
お前もこっちにこようぜ…
421名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:20:33.16 ID:PCP5pAD+0
骨抜き怪人の「不器用ですから」「同じ骨太ですから」が秀逸だったよな。
桃と金が残る状況になっても違和感を感じさせないといのが良かった。
422名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:21:39.41 ID:K7QJ1b3f0
>>417
1本だけでそもそもプテラゴードンすらついてない
プテラ欲しけりゃ変身アイテムかロボか食玩買えということらしい
423名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:22:27.20 ID:9TWP32LD0
のっさんが操られた時さ、「キャンデリラちゃんの応援が出来て僕ハッピーです」って
台詞いつものオヤジギャグだよね?w
424名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:22:37.17 ID:7Utz5/r8P
予想:「ウッチー…だと…&#8265;拙者には空蝉丸という名前がある…そのような名で気安く呼ぶな…」

現実」「ウッチー…未来っぽくてかっこいいでござるな!(´∀`*)」
425名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:22:38.68 ID:/T4Am+2g0
ああ、まずは食玩からだ…
426名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:23:08.39 ID:9c0SqD3i0
>>384
昭和ていすとなのがいいよねー
佐橋テンテイ作曲なのかな
427名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:23:21.07 ID:mvwpxzl/0
>>424
思ったより現代への適応能力高くて吹いた
428名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:24:12.76 ID:mvwpxzl/0
デーボス軍の歌とウッチーが先週戦ってたときに流れてたBGMが好きだ
ああいうのはソンコレか何かに入るんだろうか
429名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:25:34.18 ID:UfSgygysO
>>422
1本も無しか、
なりきり玩具なのにひでーな

我慢して白魔ドライバーと
コンセレアクセルドライバーに資金まわしたほうがいいのか?
430名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:27:03.98 ID:3aZJ9R15O
声優さんの知識全くないんだけど、キャンデリラの中の人可愛かった!
キープスマイリング☆なんだけど、目が笑ってない?のが、陽気な悪役って感じで良かった。
あと、悪二人が変身ダンスにつられて踊ってたのにワロタwww何故www
431名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:27:05.08 ID:60TrW7yX0
次回予告に出てた
翼付きキョウリュウジンも格好いいな
背中に付いただけで格好良くなるのは翼だからかね
432名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:27:17.83 ID:TY8LabCDO
ウッチーの変身&名乗りが前回よりもカッコよくなってた!
戦国衣装よりあみぃどのコーデ衣装の方が裾がヒラヒラしてるからアクション映えするのかな?

雷電残光の時のアメコミ演出といい今回の「天怒りて悪を斬る」(←で合ってる?字幕ないからわからん)といいそこはかとなくカクレン臭がw
433名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:29:08.21 ID:7Utz5/r8P
てかザンダーサンダーは劇中サイズと比べるとめちゃ小さいから大人には物足りないと思うよ

逆にプテライデンオーはめちゃくちゃ良い出来だけど
434名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:29:21.82 ID:LzpEdbOf0
>>428
ウッチーの曲は発売中のミニアルバムに入ってるよ
あとから歌ものだけのアルバム出るの待ってても良かったけど
視聴したら新規曲3曲ともよかったから買ってしまった。
OPEDは主題歌CDとかぶってるけど個人的には3曲に1500円出してもいいくらいハマってる
435名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:31:29.45 ID:peyb44QB0
>>424
一人生き残って、もう昔の知りあいは全て何百年前に亡くなっているというのに
そういう感傷も意外になかったな、前向きな人だな
436名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:33:56.74 ID:60TrW7yX0
カンブリ魔がいよいよ流星塾生みたいに使い捨てロードを進むのか
437名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:35:12.46 ID:/ZFb60qmO
5歳の息子が見事にレッドからゴールドに乗り換えた件w

ソウジくんと微妙に被るけど、更に厳しい師範的なポジションでいくのかと思ったら
「言い過ぎたでござる…」でクッソワロタw
アミィのキャラもキングに次ぐムードメイカーな感じが
ピンクとしては新鮮で好きだな
438名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:37:54.35 ID:3aZJ9R15O
あ、あと4歳息子が、骨抜きレッドを見て「何でだよォ〜!」と失望した結果、完全にゴールドのファンになりましたww


息子も…あと10何年かしたら…分かるんじゃないかな。男ってさ、骨抜きにされたら、どうしようもない生き物なんだぜ…?(遠い目)
439名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:37:56.36 ID:Bfv4j0/O0
ゴールドの下半身セクシーだよね
440名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:38:44.82 ID:DYTZp5IL0
空蝉丸は真剣、ソウジは木刀か竹刀だよな。
剣術使いというキャラがかぶって、辛いものがあるな
441名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:39:01.37 ID:Bfv4j0/O0
ゴールドのキレイな足で踏まれたいよね
442名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:39:02.65 ID:o7cD0fGe0
>>437-438
キング株大暴落w
443名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:39:34.33 ID:3aZJ9R15O
>>437
ロムってなかったけど、そっちの息子もかwww
レッド不憫www
444名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:39:47.24 ID:dHtQkGCr0
>>434
ミニアルバム良いよね!
挿入歌が個人的に好みの曲ばかりで、何回も繰り返し聴いてる。
ロボ曲、アクション曲、ゴールドの曲とバランスが良い。
445名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:39:49.28 ID:/T4Am+2g0
次回はおでかけとかで見逃しちゃってキング(株)は落ちたままか
446名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:39:52.20 ID:wLzPwtg60
いやあ凝ったコンサートシーンだと思ったら、坂本だったのか。
447名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:40:01.24 ID:T1sAMccy0
うっちーは秋葉行ったらものすごいドハマりしそうなイメージw
というか数時間でうっちーが定着したなおいw
448名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:40:20.42 ID:peyb44QB0
確かに、キングはこれまでほとんど失態なかったから
失望した子もいたかもなあ
449名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:40:37.33 ID:Bfv4j0/O0
ゴールドの足ペロペロしたいよね

でもやっぱり、ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
450名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:40:44.95 ID:mxqtJGV00
ウッチーという愛称は木更津キャッツアイを連想するわー。

気にしぃのウッチー、女友達にメールでどうだったと質問。おまえは女子か!
こんなデリケートな追加戦士もなかなかいいなー。
451名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:41:10.31 ID:2XVrK+bo0
だって性格からしてウッチーって名前が似合いすぎだし…
452名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:42:46.33 ID:Bfv4j0/O0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
453名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:43:05.46 ID:peyb44QB0
>>447
ほらあれだ、太陽にほえろで赴任してきた新人にボスがあだ名つけたら
みんなそれで呼ぶようなもん
…たとえが古かっただろうか
454名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:44:13.23 ID:dHtQkGCr0
本人がウッチー呼びを気に入ってるしなw
455名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:47:37.76 ID:miFk/oo1O
牧野先生「>>352君・・・今のはちょっと、オヤジ臭いです」
456名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:47:58.52 ID:a4/OWNch0
今週の3人
キョウリュウゴールド
・みんなより強い「もうあいつ一人でいいんじゃないかな」
・土下座ナンパ
・変身名乗りハリケンみたい

アミィちゃん
・ローアングルバイクまたがり
・困ってる人をみてると意外とやらせてくれるキョウリュウジャー
・なんかエロい一輪車
・服のセンスはあまりない

戸松
・かわいい
・最近の声優はこんなにかわいいのか
・ボイスアニメージュとか声優グランプリ買おう
457名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:48:33.75 ID:LzpEdbOf0
>>444
いいよね!
個人的にロック系のノリ好きだしベースがガンガンくる感じがいい。
一番最初は闘え!キョウリュウジャーがオンエア時から気になってたんだけど
KYORYUZINのシャウトとかすごいアツイし2番の獣電流の名前出てくるとことかすごいツボ!!
ゴールドのも和風でいいよな。メロディラインも日本的だし。
捨て曲なしで何回でも聞ける
458名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:51:37.01 ID:J1PG6j6jP
>>450
あれももう十年前なんだよなあ
Zの序でに図書館戦争観たが、岡田くんは本当かっこよくなった
459名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:52:08.69 ID:/ZFb60qmO
>>443
そちらもw
うちのはレッド株が下がったというよりゴールド株が高騰しまくってる感じ
今はレゴでプテラゴードン(のようなもの)作るのに必死で
今朝まで夢中だった雑誌付録の紙製ガブティラファングに見向きもしないw
460名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:56:23.04 ID:3aZJ9R15O
>>442
ちなみに、「ブルーはいつもと違った?」と息子に聞いたら「う〜ん…髪の毛がピンクになってたかなぁ。」だとw
ヅラの話ww変わってたのそこだけかwww
461名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:58:17.10 ID:kRMX/wa+0
>>456

> ・ボイスアニメージュとか声優グランプリ買おう

骨抜きにされてますやんwwww
462名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:58:59.69 ID:CZQz2ViCO
一輪車のシーンでのアミィの胸元の揺れに色々と漲ってきた
463名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:59:26.99 ID:dHtQkGCr0
>>457
「KYORYUZIN」は、冒頭のNoBさんのシャウトから一気に引き込まれる。
「闘え!キョウリュウジャー」は、アップテンポの曲に韻を踏んだ歌詞がハマッてアクションシーンに映える。
「キョウリュウゴールド!いざ!!」は和風メロディと熱い歌詞がこれまた絶品。
どの曲も良くって、本当これだけの為に買ってもいいくらいの名盤。
主題歌の歌手が新人さんだからか、挿入歌にはスーパー戦隊お馴染みの歌い手さんを揃えたのも良かった。

ミニアルバム第2弾収録の「喜びの歌」も楽しみ!
464名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:59:50.75 ID:peyb44QB0
>>352は、兵藤まこと乙、でいいんだっけ
465名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 11:59:51.98 ID:M3qIRaoP0
>>440
一応能力としてはソウジだけじゃなく全員を凌駕してるみたいだけどな
でも剣で上回られてるのに加えアミィにあだ名付けられてるの知ったらいい気しなさそうだな
466名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:02:50.55 ID:CKHjgaVwP
そういや、戦国時代にカタカナはともかく濁点とか半濁点とかあったっけ?
467名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:03:22.79 ID:kRMX/wa+0
>>463
喜びの歌やっぱりCD収録されるのか!
フルで聴きたかったのでめちゃくちゃ嬉しい。
468名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:03:58.82 ID:a4/OWNch0
>>461
はやく今日の歌のCDやDVDを出すんだ
469名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:04:28.53 ID:kRMX/wa+0
>>466
それよりも「?」に突っ込むべきかもしれん
470名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:05:43.20 ID:FRi//rt+O
ウッチーを見てると
明日のQさまがなんか楽しみになってきたw
471名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:09:57.24 ID:a4/OWNch0
よし、来週からEDは戸松遥本人が歌うようにしよう(提案)
472名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:10:47.53 ID:Bfv4j0/O0
>>471

きもい
473名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:10:48.11 ID:tUF3g6DS0
元々声優ファン?
474名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:12:34.74 ID:dHtQkGCr0
主題歌CDは獣電池付きの特別版を買っちゃったので、オリジナルカラオケ未収録だったのが残念だったけど
ミニアルバム1と2でOP、EDどっちもカラオケが補完されるみたいなので一安心。
475名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:16:51.74 ID:UfSgygysO
>>467
おぉ、喜びの歌、楽しみや

来年のmovie大戦は
不思議ソングと、キャンデリラのデュオ期待
476名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:20:50.45 ID:Z2cjkA200
477名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:22:42.70 ID:Bfv4j0/O0
>>476
子どもの太もももゴールド様の太もももえっちぃ
478名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:23:26.96 ID:T1sAMccy0
>>476
来週こどもの日だなそういや。
そいつもヒョーガッキとかウィルスンみたいな感じであろう。
479名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:24:03.10 ID:OBk6cMyi0
たった一回出ただけで戸松遥が
wikipediaのレギュラー・準レギュラーの方に移動して、声の出演の方から消えてる
キモオタってなんでこんなにうぜえんだ、たった一回の出演でそんなに変えるな
レギュラー準レギュラーの方に書いてもいいけど声の出演から消すな、わかりにくくなるだろバカ
480名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:25:37.46 ID:9Nc1rYQD0
知らんがな
481名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:27:28.96 ID:dHtQkGCr0
>>477
何てこった…坂本監督の足フェチっぷりは男女問わないのか・・・。
482名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:28:17.34 ID:NwdapqG+0
>>479
なんじゃコイツ 気持ち悪い奴だな
483名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:28:27.25 ID:o7cD0fGe0
東映公式HP、骨抜き男4人組ってw
484名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:31:34.50 ID:I6bh3vs80
EDちゃんと作ってやれよw
ゴールドの人が出たり消えたりして心霊写真みたいだわw
485名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:32:08.13 ID:DYTZp5IL0
ウッチーは蝉だから、あるいは幽霊だから
骨抜きにされなかったのかと思ったらそんな事はなかったぜ。
486名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:34:46.27 ID:IdQ4nRq40
>>485
俺はドゴルドの中に入ってたことが関係あるのかと思ったが別にそんなことはなかった
487名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:39:03.09 ID:Ql5IxMyGP
ウツセミ丸(あの妙齢なら、結婚していてもおかしくないでござる。・・・さすがに人妻は・・・)
       (仮に結婚していない行き遅れなら、なんぞ欠陥があると判断できる・・・。近づかぬが吉!)
488名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:39:38.51 ID:dg3/xKZtO
そういや戦国時代に氷菓子ってあったかな?
489名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:42:26.50 ID:Ql5IxMyGP
菓子という形式は無かったんじゃなかったけ?
氷そのものが貴重だし。
490名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:42:36.55 ID:8WtqKzB30
骨抜きになった男四人の演技を超えたハッピー姿がw
491名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:44:15.17 ID:dHtQkGCr0
かき氷らしきものは平安時代からあったらしい。
現代ほど気軽に食べられなかったけど、戦国時代の人であるウッチーも存在は知ってたんだろう。
492名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:44:31.65 ID:DYTZp5IL0
ひょっとして今年の恒例アイドル話は今回のやつなのか?
493名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:45:39.83 ID:o9RQfvHx0
>>488
あるにはあったが貴重品。
将軍は夏に富士山から氷を取り寄せて食していたらしい。
494名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:46:55.39 ID:mxqtJGV00
冬の間に氷室で氷を作って夏になったら将軍様に献上、ってのがあったっけ。
戦国時代でもお菓子はある。金平糖(コンフェルトゥ)とかカステイラとかペ・ド・ノンヌとかクレープシュゼットとか。
495名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:48:40.24 ID:UwCewCMW0
前回プテラゴードンの電池4本以上使ってるじゃねえか!と違和感があったけど
6本持ってるのね納得
496名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:49:22.82 ID:Ql5IxMyGP
>>493
氷川誠がレポーターに転職して密着取材していたな。
497名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:50:12.30 ID:JJ4z8VXo0
ED新映像、どうもキングとウッチーが手を取って楽しそうに踊ってる部分が印象強いけど
思えば大藤直樹が踊ってるっていう図でもあるんだよなw
498名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:50:14.18 ID:HSJgPqbNO
普段はスーパー戦隊シリーズをジャリ番とかいってバカにする癖に
こういう時だけアフィ糟がこぞって餌にするんだろうなあ。

>>492
これとは別に荒川さん辺りがアミィ七変化回とか書くんじゃないの?
499名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:50:15.27 ID:DYTZp5IL0
ウッチーの歳で初めてアイスなんて食べたら、腹壊しそうだな。
牛乳なんて飲んだことないだろうし
500名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:52:06.81 ID:dHtQkGCr0
>>495
キョウリュウチェンジに1本、ザンダーサンダーに3本、プテラゴードンに1本使ったとしても
まだ1本余裕があるから、色々戦術の幅が広がるな。
501名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:52:32.54 ID:T1sAMccy0
>>499
冷凍されてたし耐性ついてるかも?
502名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:54:10.60 ID:zXW1fGF00
最前列のオタが着ていた てへっ ぺろTシャツほすぃw
503名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:58:03.72 ID:Bfv4j0/O0
あの会場に集まった人たちは実は全員ラッキューロきゅん目当てらしいよ
キャンゴリラの歌なんて誰も聞きたくないよ
504名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 12:58:23.12 ID:1AFZNb790
三条さんの脚本に不満があるとかじゃなく現状とても楽しませてもらってるけど
もう少しいろんな人が脚本に参加するようになるともっと話に厚みができて更に面白くなりそうだ
アイドル雑誌の表紙に書いてある「坂本あゆ美」には気づかなかったw
505名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:02:04.93 ID:V2hFJ52h0
>>504
エロ監督もう何一つ自重してねえな
506名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:02:08.26 ID:dHtQkGCr0
>>504
三条本人は可能な限り自分で書いてみたいらしいけど、
たしかに他の人の脚本回も興味あるな。

そして坂本監督の役得w
507名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:04:36.39 ID:dg3/xKZtO
>>491>>493
そうなのか教えてくれてサンキュー
508名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:07:18.52 ID:o9RQfvHx0
>>502
普通に売ってるみたいw
ttp://clubt.jp/product/205140_14773480.html
509名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:10:18.84 ID:8WtqKzB30
装填本数で技が変わるって商品説明も兼ねているんだろうけど
ゴールドの電池カウントがカコイイわ
510名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:11:31.56 ID:4F+h+zxJ0
>>504
坂本あゆ美www
「木下あゆ美は俺の嫁!」と言いたかったエロ監督めw
511名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:12:59.13 ID:SUvrBQgj0
残り3体の獣電竜のパートナーもシアンのような番外扱いと思われるけど
シアンがピザ外国人だったように、正規の戦士では出来ないような人選してくれないかな
例えばブンパッキーは7〜8歳くらいのショタ、
海竜のプレズオンは水着のお姉さんもしくは水着のお嬢さん、
最後(であろう)ブラギガスは長老のようなお爺さんとか。
512名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:16:24.70 ID:SzLnIONl0
>>493
氷川刑事が同行取材してた「お氷さま」だな。
513名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:16:26.21 ID:NELnryjKO
ライブ会場で貼られてたキャンデリラのポスターとか
顔写真入りウチワとか欲しいな〜
あくまでキャンデリラのだから勘違いしないでよね!
なおハッピはいらない模様
514名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:22:27.12 ID:A3DzGZdl0
>>466
戦国はわからんが江戸くらいでは半濁点は発音の違いを表してたらしい(き゜とか)
というかひらがなもカタカナも昔は種類がもっと多かった
明治になってから今の50音に編纂されて減ったんだってさ
515名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:25:22.58 ID:KrD+dnTd0
上から目線の偉そうな6人目とかもうお腹いっぱいだよ
と思ったらこれかよw
やられたww
クールな空蝉丸が好きだった人はガッカリしたんだろうかw
516名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:25:43.79 ID:7Utz5/r8P
てかウッチーの現代服、絶対アミィの悪ノリだよね
517名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:26:20.47 ID:kRMX/wa+0
>>514
ゑとかゐとかあるもんね。
そういやその編纂時に「を」も「お」に統一して無くす予定だったけど、
紛らわしいんじゃね?とかで見送りになったって何かで読んだな。
518名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:27:02.17 ID:RRx4xhQq0
>>511
最終決戦の絵づらが賑やかで楽しそうだなw
7歳だけど縄文時代の戦士だからラミレス達には大先輩として敬われているのだ!
519名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:30:48.71 ID:NELnryjKO
>>511
お爺さん戦士は既出なので
お婆さん戦士を!
520名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:33:12.12 ID:HSJgPqbNO
>>515
これでクールな性格だとまんまガオシルバーになるからなw
521名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:35:20.32 ID:CZQz2ViCO
ウッチーは他のレジェンドとも知り合いだったりするんだろうか?
522名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:38:09.74 ID:T1sAMccy0
400年以降に選ばれた人がいたら知らんだろうな。
523名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:47:30.73 ID:hzTi7Fpp0
>>159
特撮で怪人が人間に化けた時や人間の姿だった頃を
声を担当してる人がやるのは前からある

戸松さんだからあれこれ言われてるのだろうが
524名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:47:41.34 ID:t5tOd2Nvi
ピンク役の女優より幹部怪人の声担当してる声優さんの方が可愛いとか
おそろしい時代になったもんだな…
まあ今年のピンクがかなりのハズレってこともあるけど
525名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:47:59.44 ID:SH/X7QJrO
タイムスクープハンターの話をしてるやつがいるな
526名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:49:05.01 ID:o9RQfvHx0
トリンが戦隊メンバーがそろったのは初と言ってたのは5人(もしくはロボ合体できる3人)
そろったことがないという意味で2人なら同時に存在したことはあるのかな。
(一方がラミレスのような魂でも)
527名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:51:17.03 ID:IbCDrMcJO
キャンデリラの中の人が想像以上に可愛くてわろた
528名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:52:51.46 ID:Bfv4j0/O0
ラッキューロきゅんの中の人はおばさんだけどね
529名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:53:07.28 ID:J1PG6j6jP
正直ラミレスが準レギュだと思わなかった
その辺り見逃したからてっきり成仏したもんだと
530名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:53:46.40 ID:vDoEU+t/O
戸松回は、なんかヤッターマン的な展開だったな
ドロンジョ一味の悪巧みって感じだった
531名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:53:51.16 ID:J6qH/42K0
空蝉丸ってももクロの紫に似てるよな
532名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:54:31.04 ID:Bfv4j0/O0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
533名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:55:16.72 ID:hzTi7Fpp0
>>524>>527
ttp://i.imgur.com/FLIoVhz.jpg
スフィアっていう声優アイドルユニットやってるからな

一番右がゴーバスで陣さんに「声は可愛い」言われたティアラロイドで
左から2番目がドキドキプリキュアのキュアダイヤモンド
534名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:56:04.27 ID:Bfv4j0/O0
>>533
うわぁきもい、、、
535名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:57:09.86 ID:JyDoUSt50
しかし本物のサムライが仲間入りしちゃって
ただでさえ影の薄いグリーンがますます空気になってきたな
536名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 13:58:46.17 ID:hzTi7Fpp0
>>535
設定上はゴールドは銃撃もイアンを上回る
537名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:00:12.10 ID:T1sAMccy0
グリーンはなぜ地味目になりやすいのか…。
538名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:02:35.70 ID:hzTi7Fpp0
>>537
格好良い雰囲気で登場した奴がネタキャラになったり
良くも悪くも真面目すぎたり
539名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:02:38.60 ID:wIRSHVJCO
>>215
ケイタイザー…
540名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:02:41.84 ID:30Up/EbZ0
>>535
能力的には「もうあいつ一人でいいんじゃないかな」状態なんだけど
性格がアレなので、アレ一人じゃ絶対ダメだろうとしか思われない
キョウリュウゴールドw

・・・結構革命的で新しいw
これに続くフォロワーは当分出ないと思うけどwww
541名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:02:46.96 ID:JJ4z8VXo0
ドンさんを見習えドンさんを
542名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:03:08.12 ID:ytdT8fS20
殺陣の演出がかっこいいね もう2回も観直してしまった
ただカメラが振動するようなのはあまりやり過ぎないで欲しい
543名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:06:45.58 ID:hzTi7Fpp0
>>539
追加戦士だし当時の追加戦士は重要な局面でハブられたりしてたからな
544名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:12:35.99 ID:T1sAMccy0
マゼンタとか出そうな気がする。
545名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:13:40.30 ID:9iqxGngD0
声優に詳しくない戦隊ファンから戸松の容姿について
もっと手厳しい感想が飛ぶかなと思ってたらみんなメロメロになっててワロタw
546名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:17:38.13 ID:SzLnIONl0
キョウリュウジンが剣持っちゃったことで、ザクトールさんの立場も危うくなってんだよな。
547名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:18:56.22 ID:o9RQfvHx0
>>545
声はもちろんだが容姿というか仕草も含めてちゃんとキャンデリラに見えたからな。
通常、スーツアクターさんが変身前の俳優さんに合わせたりするんだけど
今回は逆にスーツアクターさんから教えたりとかあったのかな。
548名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:22:00.66 ID:eWZR5t48O
>>530
先週のキャンデ&ラッキュへのゴールド電撃&二人黒焦げが
「おしおきだべ〜」からのお約束に見えたわw
549名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:25:27.93 ID:AChqo4eP0
>>544
後、色の三原色って意味でも定番なのにスタメンら外されたイエローと
ゴールドの対のシルバーで10埋まっちまうかな
550名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:28:29.25 ID:zrAlm6DM0
残りの色は獣電池を充電するあの箱のスペースの色で分かるんじゃ
551名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:28:37.61 ID:PMKFYrn50
うっちー、ゴーカイのジョーみたく長髪のままいくのか?
てっきり、現代の服を着たら後ろ髪は短くしてしまうと思ってた、先週まで。
552名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:34:45.44 ID:LzpEdbOf0
イエローは出ないって公式が言ってんのにまだ言うやつはなんなんだろうな
553名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:35:38.34 ID:V9V5W5IZ0
>>549
バレスレ見るといいよ。一色確定してるから。そこに挙がってない色だけど。
554名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:38:55.75 ID:Bfv4j0/O0
ラッキューロきゅんはキョウリュウイエロー。
555名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:40:07.34 ID:e4RjMAvaO
アイガロンが水島裕に化ける日はくるのか
556名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:56:57.76 ID:nAAy1ZJzO
>>476
次回戦う事になるデーボ・タンゴセックだったりしてw
557名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 14:57:57.63 ID:2xH4aeA60
>>545
工作員かもよ
なんて…
558名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:04:14.34 ID:NRd8HMRsO
やっべー
うっちー可愛すぎるだろ
追加戦士ってクール担当のイメージあるけど近年は違うんだな
559名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:07:37.40 ID:mxqtJGV00
クールじゃない追加戦士の初出はキバレンジャーコウだったかしら。
あいつ変身して女の子のスカートめくるからな。
560名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:12:20.00 ID:peyb44QB0
>>558
近年だとゴセイナイトさんくらいしかぱっと思い出せない
561名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:14:31.44 ID:hzTi7Fpp0
クールでも打ち解ける内にコミカルな面見せる例もあるな

でも考えてみると強さはともかくクールじゃない奴も割と多いよな
562名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:15:10.74 ID:IbCDrMcJO
>>546
二刀流がある
563名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:15:11.54 ID:Xt8+6a0u0
いやー良かった
アミィウッチーキャンデリラと見どころたくさんの楽しい回だった
564名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:18:11.42 ID:mniFftmT0
>>559
さらには、リンへの乳もみもあった。
565名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:18:48.67 ID:TT2AqVHh0
>>559
ブライが既にクールじゃない
566名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:21:29.71 ID:mniFftmT0
クール系追加戦士の始まりは、ヒュウガで、決定的にしたのが月麿かな?
567名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:24:27.76 ID:hzTi7Fpp0
>>566
クールって言っても比較的フレンドリーでもあったな

メガシルバーもお調子者な部分はあったけど
年長者だけに大人びた面もあったか
568名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:26:16.82 ID:9+oKLpUH0
>>545
声は普通に本人だが、徹頭徹尾顔の筋肉に力を入れた表情付けが
いかにも中身がキャンデリラという愛嬌が感じられてよかった
まあぶっちゃけえらい顔芸が映える女性(誉め言葉です)だなあと思って見てた
569名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:27:22.65 ID:hzTi7Fpp0
>>568
スフィアクラブっていうコント番組で滅茶苦茶顔芸してたしね
570名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:28:36.57 ID:mxqtJGV00
ブライ兄さん:不死身じゃないフェニックス一輝
コウ:リンにセクハラするわやりたい放題の9〜10歳
ニンジャマン:そそっかしい
キングレンジャー:
シグナルマン:融通が利かない、妻子持ち
早川さん:勝手に自分用の変身アイテムやらロボを作ってたお兄さん
ヒュウガ兄さん:始めは赤かったが後で黒くなった
直人:馴れ合わない苦労人
大神月麿:狼鬼格好よかった 普通にビリヤードしない人
シュリケンジャー:変身したり豹変するけど基本アメリカン
仲代先生:ヤツデンワニ面白かった コート白い
テツ:女装してた
ヒカル先生:女装してた
髪メッシュの人:
黒ライオンとカメレオン娘:
ゴーオンウィングス:
梅盛源太:自力で変身アイテムやメカを作った寿司屋
ゴセイナイト:融通が利かない
伊狩鎧:スーパー戦隊マニア 暑苦しいけどいい子
陣さん:黒りん


見てないシリーズが多いけどこんなイメージだ。
571名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:28:50.79 ID:peyb44QB0
とりあえずクールの捉え方が人によって違うのはわかった
572名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:32:09.47 ID:BkikVU3F0
まあキョウリュウジャーで
教科書通りのクールはソウジだろうな
573名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:32:35.68 ID:V2hFJ52h0
>>570
>早川さん:勝手に自分用の変身アイテムやらロボを作ってたお兄さん
早川さんを源太の同類みたいに言うな!
あの人はもともとの開発者なんだからどっちかと言うと陣さんの同類だ
574名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:33:00.13 ID:HSJgPqbNO
>>530
今後はギャグ回の敵→キャンデリラ、ラッキューロ
シリアス回の敵→アイガロン、ドゴルド
みたいな感じで分担していくのかも
575名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:33:43.06 ID:hzTi7Fpp0
>>570
ゴーオンウイングスと言うかゴーオンゴールドは
当初はクールでゴーオンジャーを見下して距離を置いてたけど
認めて打ち解けてからはお化けが苦手とか
コミカルな面もどんどん

キングレンジャーは外見に見合った少年らしさもあるけど
真面目で大人びてた

ゲキチョッパーはお調子者だったな
576名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:36:06.56 ID:hzTi7Fpp0
>>573
メガシルバーは元々あったプロトタイプを勝手に改造したものだし
開発者だから設備もあった訳だが

そうなると部外者で烏賊折神のデータだけで変身アイテム作った源太って凄いな
577名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:40:19.81 ID:LjxLF3Hq0
ノッサンはすっかりイゲラノドンの獣電池を気に入っちゃってもう・・・
578名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:41:03.92 ID:zXW1fGF00
どっちもかわえええぇぇぇw
http://livedoor.4.blogimg.jp/seiyufan/imgs/0/0/000977d5.jpg
579名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:45:09.62 ID:wIRSHVJCO
>>576
寿司は普通だけどな
580名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:45:45.67 ID:FRi//rt+O
>>577
ノッさんのあれとアミィのスティメロは
もう個人用になってそう
他が使うとコレジャナイ感が…w
581名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:47:19.38 ID:o9RQfvHx0
あの場面で間違えてオブラッピー使うと大変なことになってただろうな。
582名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:54:10.81 ID:HSJgPqbNO
>>581
\スメルプリーズ!/
583名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:55:49.07 ID:Bfv4j0/O0
ラッキューロきゅんの人間態は小学生の男の子がいい
584名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:57:48.26 ID:6E379w5J0
アイガロンが仇の伏線は、いつやるの?
585名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 15:59:08.53 ID:mxqtJGV00
オブラッピーさんは先週イアンが使っていたでしょ!
いやまあ、今後もイアンさんが使い続けるとは限らないけども。
586名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 16:04:20.48 ID:amz+E2Ka0
>>584
まだ10ヶ月も先があるのになんという早漏にて候
587名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 16:11:33.49 ID:V2hFJ52h0
>>570
髪メッシュの人はボウケンシルバーで野菜大好きなマザコンの人だよ
588名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 16:13:13.96 ID:9+oKLpUH0
>>581
のっさんの笑いの方向性がダジャレじゃなくて
小学生レベルの下ネタだったら
オブラッピーが基本装備になっていたのかもな
589名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 16:17:31.01 ID:FRi//rt+O
キャンデリアに続いて
オブラッピーっすか…
590名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 16:17:32.09 ID:6i6T/zVX0
特技一覧

キング→走り高跳び
アミィ→一輪車(済)
のっさん→三線
イアン→ギター
ソウジ→クレープ作り
空蝉丸→ボーリング
591名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 16:21:15.67 ID:6E379w5J0
暴輪具 民明書房刊
592 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/28(日) 16:21:24.46 ID:rGegIfcDO
オビラップーな
593名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 16:23:42.43 ID:9+oKLpUH0
>>592
すまぬ…
594名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 16:23:50.82 ID:hzTi7Fpp0
>>590
ガオシルバーのビリヤード場みたいに
ボウリング場に?
595名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 16:25:44.42 ID:6E379w5J0
「私の時間の邪魔を」メデューサ
596名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 16:27:43.51 ID:0wzlRwwN0
キャンデリアはまぁともかく
オブラッピー…

>>555
水島裕は普通にテレビ出てるし
じゅうぶんあり得るんじゃないかな。
っていうか、期待してるw
597名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 16:31:11.43 ID:V6F4ieff0
侍と現代の剣士でうっちーとソウジが角突き合わせるエピソードあるかと思ってたけど
そんなことは無さそうだな
598名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 16:46:34.47 ID:/betM9jC0
>>590
ネットムービーでうっちーとメデューサのボウリング対決か!
599 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2013/04/28(日) 16:49:34.51 ID:rGegIfcDO
ウッチーはソウジの家に居候させてもらえば剣の稽古もできるしちょうどいいような あとキングはあのファミレスに住んでるの?
600名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 16:54:06.94 ID:70Pxw0c90
キャンデリラ&ラッキューロが作戦担当の話はケロロ小隊のノリだなww
601名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 16:54:38.55 ID:amcnjUTX0
戸松そんなにかわいいのか
キャンデリラの体型がイメージにあったから、なんかちょっとふとましいなと
思ってたけど最近はあれくらいのが好かれるのかな
602名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:00:40.26 ID:0lZ8+xLe0
ウッチーって小室ファミリー時代のKABA.ちゃんに似てるな
603名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:05:58.26 ID:04Ig/cn80
ウッチーの順応力の高さは光る物があるな
あと長羽織の下は現代風ってなんか既視感あるなと思ったらあれだ
月華の剣士の刹那だわ
604名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:06:18.21 ID:hzTi7Fpp0
>>602
ゲイを隠してるのか?
605名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:08:55.31 ID:orNzolXl0
坂本「(声優雑誌めくりながら)さて次はどの子を顔出しさせようかなあw」
606名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:12:35.65 ID:NELnryjKO
>>590
クレープはありそう
ギターと三線もセッションで
ボーリングも初めてやったらハマったで
走り高跳び・・・
607名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:12:43.04 ID:NwdapqG+0
しかし、ゴールドは結構簡単に何本も充電池使うけど
そのうち充電切れとかのシーンも出てくるのかな
608名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:13:49.47 ID:SAoPwaYM0
>>602
w
609名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:16:43.42 ID:o9RQfvHx0
>>597
ドゴルドの雷の剣技はもともとウッチーもしくはセミ丸の技だったんだよな?
ソウジの父と関わるシーンあるかな?
610名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:18:09.25 ID:p1o/22ct0
とりあえず今日の話でアミィの株が上がったのは間違いない。
21世紀の紅一点戦隊のヒロインは「男に付き従うだけの末席キャラ」が多かったからそれを打破しただけでも大英断だ。
611名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:21:26.23 ID:/T4Am+2g0
さすがにその認識は古くね?
612名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:23:03.16 ID:2ckBjT3m0
>>555
ボクハタイガー@吉野石膏になるんだろうか
613名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:28:22.98 ID:JJ4z8VXo0
ミニアルバム2には喜びの歌以外にもキャラソン収録されるっぽいな
キョウリュウジャー側なのかデーボス側なのか楽しみだ
614名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:33:04.12 ID:wLzPwtg60
>>601
はじめて見たが、声優が映像に出る時にありがちな口元は大きく開くが眼がどうも演技しきってない感じだったな。
615名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:33:45.31 ID:V6F4ieff0
>>610
前作が既に付き従うイメージ無いけど?
女子ひとりの場合は末っ子キャラのイメージ
616名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:33:54.32 ID:85UkJPf50
>>609
そのうちあのオヤジを中に取り込むよ
助けたら今度はキングの父かトリンで
617名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:39:19.10 ID:IMwQGcLc0
ドゴルドは鬼畜王ランスのレッドアイと被るわぁ
618名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:51:17.71 ID:PKVEuiSP0
アミィは末っ子というよりは長女感があるな
ソウジが末っ子的な感じがあるからかな
619名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:51:35.68 ID:a4/OWNch0
NHK   紅白
TBS   CDTV
フジ    ジャニーズ
テレ東  ジルベスターコンサート


よく大晦日で歌番組あるけど、今日の歓喜の歌を
戸松さんにテレ朝で歌って欲しいなぁと・・・
620名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:52:43.61 ID:/betM9jC0
モバックルって電池の表示が獣電池だけど
さすがに普通のバッテリーも搭載してるんだよな
モバックルを使いすぎて獣電池が切れてたとかそういうことはないんだよな
621名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 17:58:05.14 ID:sdeHV/QX0
>>620
モバイル機能は大気中のスピリット吸収しなが獣電池と別系統で動いているのではと想像。
この作品、恐竜スピリットの濃いところと薄いところがある設定っぽいから、薄い所にいつづけると使えなくなるとか。
622名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:06:34.15 ID:fvqlY+J70
日本は薄そうだけどな
623名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:08:37.39 ID:A3DzGZdl0
日本は化石いっぱい見つかってるから大丈夫じゃないか?
624名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:09:05.07 ID:Yt1LWayy0
ウッチーとラミレスって○百年前の人という部分を取っ払ったら何歳設定なんだろう
ラミレスは享年と言った方がいいのか
625名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:12:58.11 ID:3aZJ9R15O
スレチだけど、プテラレンジャーの千葉麗子Twitter炎上?騒動になってて悲しかった……
凄い可愛かったのに………

ジュウレンジャーを見て育ち、子供がキョウリュウジャーで戦隊デビューして、恐竜モノに縁を感じてる自分としてはちょっと複雑だわ。
626名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:14:07.90 ID:6E379w5J0
>>618 のっさん30歳 イアン23歳 キング20歳 アミぃ18歳 ソージくん16歳という設定らしい。

ドゴルド オズの魔法使いのライオン 勇気の欲しいライオン
アイガロン ブリキのきこり こころのほしい木こり
キャンディリラ かかしという設定らしい 脳の欲しいかかし
627名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:14:15.11 ID:Bfv4j0/O0
>>625
わかってるならどっか行け
628名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:16:34.55 ID:/T4Am+2g0
キャンデリラカカシ説ははじめて聞いたが、どうせラッキューロと間違ったんだろ?
629名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:17:16.56 ID:hzTi7Fpp0
>>626
ノッさんは32歳じゃ。

役者の年齢はアミィが1番下だけどね

別に年下でもしっかりした戦士はいるからな
630名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:19:49.81 ID:8BO+7cnc0
>>578
そんなに可愛いか?普通じゃね
人気のある女声優なのは知ってたから美人なんだろうなと思ったら
でもあの喋り方は上手かったし、顔出しの演技もちゃんと仕草や表情がキャンデリラっぽかった。
若くてもプロか。
しかし、もし声優が30過ぎだったら痛いことになってたな。20前半でもギリだったが。
631名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:20:17.55 ID:V2hFJ52h0
>>610
というか、21世紀にそんな紅一点っていたっけ
21世紀ってタイムから?
632 【北電 75.9 %】 :2013/04/28(日) 18:22:09.21 ID:NvPkofSc0
>623
日本は5億年ぐらい前から形成されてるからな。
列島になったのは2千万年前ぐらいで最近だけど。
633名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:22:27.74 ID:sdeHV/QX0
キング・アミィ・うっちーは今作らしい気持ちいいはじけ方してるね。
のっさん・ソウジ・イアンは典型的なキャラ付けでとどまってるけど、個別主役回ではじけてほしいね。
634名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:24:47.97 ID:hzTi7Fpp0
>>631
タイムレンジャーの放送中に21世紀になったが

21世紀スタートはガオレンジャーから
ガオレン、ハリケン、アバレン、
ゲキレン、ゴーバスが
追加戦士も含め女子1人か

アバレンはアバレピッグなるのがいるが
635名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:26:45.86 ID:hzTi7Fpp0
>>630
http://blog-imgs-38-origin.fc2.com/v/o/i/voiceactressnavi/tamurayukari3.jpg
ゴーカイジャーのナビィの中の人は30後半とは思えないルックスとか言われるけどな
636名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:29:45.56 ID:60TrW7yX0
戸松は基本的に見る方向で顔が変わるから・・・
637 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/28(日) 18:30:03.02 ID:rGegIfcDO
来週以降は全員からウッチーと呼ばれるとするとメンバー半分があだ名で呼ばれる戦隊になるな
638名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:36:13.55 ID:ucqWeFTT0
>>636
いや、それってむしろ当たり前な話なのでは

人の顔って右と左で若干違うんだぞ
639名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:38:04.35 ID:EWsJx41aO
OPは省かれたシーンはトリンが獣電池投げた後のシーンのガブリボルバーとディノチェイサーのシーン?
640名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:40:43.89 ID:6E379w5J0
なぜ先輩戦士なのに シアンだとかゴールドだとか 一般的ではない色なのか
500年前の戦士 400年前の戦士
641名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:42:14.67 ID:hzTi7Fpp0
>>640
ざっくり言えば売り出す為のご都合主義でしょ
642名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:42:37.33 ID:FRi//rt+O
>>634
タイムはリーダーだし
ハリケンははっちゃけ系。
他も影が薄かったり年少だったりするけど、ほぼしっかり者
男に従う末席キャラなんて一人もいないなw
643名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:44:16.72 ID:o7cD0fGe0
>>638
戸松は顔出しする度に「今回は作画が安定してる」とか「作画崩壊してるだろ」とか散々言われてるからなw
644名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:48:32.65 ID:V6F4ieff0
>>643
そういう声オタの内輪ネタが嫌いな特オタも一杯いるから控えた方がいいかもよ
脊髄反射的に叩くやつも出てくるし
645名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:49:51.78 ID:ucqWeFTT0
>>644
本人が嫌う例も実際にあるからねえ
それでもネタにする人の神経は理解できないっす
646名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:51:23.56 ID:JpzHa93b0
録画見終わったので来てみたが、案の定うっちー大人気だなw
戸松遥を初めて見たし可愛かったんだが、今回はうっちーが最高すぎた

地味にノッさんもところどころ面白かったんだが霞んじゃって勿体ない
647名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:52:44.98 ID:zrAlm6DM0
一応戸松本人は自分のチャームポイントを「写真を撮る度に顔が変わる事」って答えてるから
ある意味公認でもあるぞ、と
648名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 18:55:27.76 ID:6E379w5J0
戸松って 右向いてる写真しかないんだな。検索してみると。
649名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:02:04.49 ID:JpzHa93b0
という訳で今日のノッさんのおもしろシーンまとめ

・ダジャレ言ったあと一人で「くぅ〜〜!」とガッツポーズ
・キャンデリラ親衛隊となりハッスル。ピンクアフロとハッピ似合いすぎ
・正気に戻ってハッピ脱ぐシーンで、一人だけガブリボルバーを股に挟んでる
650名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:04:15.86 ID:Jkua8OqK0
>>382
ディスク高すぎて手が出ないから、仕方なくCPRM対応のブルーレイ買い込んだ。

なんで日本の番組って、こんなに高い値段がつくのかな。
651名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:10:15.49 ID:XE9GsP4fO
>>640
シアンはともかくゴールドはおかしくないだろ
黄金(色)の戦士とか日本らしい感じ
652名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:15:02.83 ID:9Nc1rYQD0
黄金の国ジパングって言うぐらいだしな
653名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:16:51.57 ID:vDoEU+t/O
2作続けて青が怪力設定って何かあるの
お偉いさんが机を叩きながら
青は力持ちじゃなきゃダメなんだよ君ぃ〜青は、青は力持ちじゃなきゃダメなんだよ〜っ!
みたいに叱られたのか
654名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:19:20.58 ID:KhvzDL/B0
キョウリュウブライトとかだったら更に胡散臭かっただろうなあ…プリキュアにはいるけどw
655名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:21:29.60 ID:hzTi7Fpp0
>>654
デカブライト忘れた?(デカブレイクの教官)
656名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:24:12.90 ID:A3DzGZdl0
たまたまなんじゃないの?
黒と青入れ替えても青がキザキャラってありがちだし
緑と青入れ替えでもマジのお兄ちゃん思い出すし
ノっさん青が似合うから違う色だとまた雰囲気変わるだろうな
657名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:24:25.24 ID:KhvzDL/B0
>>655
アカン、オメガレンジャーに上書きされてたわw
658名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:26:02.97 ID:JpzHa93b0
>>653
逆に2作続けて青が怪力でおっさんでも別に問題はないだろ?
659名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:32:18.59 ID:JyDoUSt50
戸松は顔が具沢山だよな
全盛期の井川遥並に顔が具沢山な感じ
あの韓国で出産して夜逃げして日本逃げ帰ってきた小雪っているじゃん
ああ言う、のっぺりの薄味じゃなくて
戸松は石原さとみ級に顔が具沢山なんだよ
別名、マンコみたいな顔とも言うけどさ
ああ言う顔はね、確かに男を骨抜きにするよ
ピンクとはまた違ったスケベな顔してる
660名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:34:45.42 ID:9Nc1rYQD0
何故ただの偶然をお偉いさんがどうだのとわけのわからん妄想までして理由付けしたがるのか
661名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:41:37.29 ID:4oBciPHy0
今週の怪人の骨を抜く技を18年前に連載してたジャンプの漫画がパクっていたんだけど
662名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:47:31.13 ID:jh6v5Vse0
ノっさんと戸松が恋愛方向でくっついたりするかな?
663名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:48:45.85 ID:Y8JNRWSx0
.           / >二-―――‐-`ゝ、
         ./  /'   ./  l |     \
        /   / / /   .| ハ   lllヽ \
       ./  | ||l イ .L -―ル |‐-、」.l | l.  ヽ
       f l | ||L/└┘        `ヘij   }
       l | |l |.|   _, -‐'   ヽ、  ト'  ト|
   r‐――| .| .||  | -┬‐‐=    z、__ ,'   リ
   |    | | fル、ト  弋ノ     弋ノ ヘ、 /    .あの、これでも声優アワードで賞とってるんですけど....
   ` ―‐イ { l〈              { /`
        }  \         '    l .} .あと、尊敬する人は戸田恵子さんです。
        l  \ニヽ    ' 、__    ノ |
       ,'   「 `|\   ` ‐ '´   イ l |
       /   ハ  |     、 _ イ  .} | |:|
      ./   .ハ  |      /:::|{  | .|.l:|
     / , -‐'"|  |     トヘ|  | .|.l.|
     /`ヽ    ト-┤_     ヽ} ⌒|、|.}.|
.    /    \  | | |   `  ' ̄ |  | ト、|
664名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:49:00.46 ID:TT2AqVHh0
>>657
ブライトはオメガじゃない
665名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:51:14.86 ID:vDoEU+t/O
>>660
でもホラいつしかイエローが
カレーばっか食ってるだらし無いデブのイメージが強すぎて
これじゃまるでウンコじゃんってことで
イエローは女の子枠に変わったじゃん
あんな感じで青は力もりもりだろ馬鹿野郎みたいにコンセプト変えたのかなあって
666名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:52:00.56 ID:hzTi7Fpp0
>>665
中の人がそういうイメージ持ってたのがファイブイエローだっけ?
667名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:52:10.73 ID:IMwQGcLc0
抜き取られた他の人も元に戻ったのかな
道端に骨がおっこつていたらビックリするしね
668名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:52:19.68 ID:8sfcH+nwP
デーボス軍は、デーボスぐにつかまるってどゆこと?
669名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 19:54:55.28 ID:Bfv4j0/O0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
670名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:00:12.11 ID:6ZStOhLQ0
>>668
デーボス軍は、デーボ(でーも)スぐに捕まる

デーボス軍は、でもすぐに捕まる


見直して気がついたとき、不覚にも笑ってしもうた・・・orz
671名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:07:48.42 ID:ierq+b9K0
変身ダンスに乗ってくれるあいつらは何か憎めないわ。
改心とかはいらないけど。
672名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:08:52.82 ID:Bfv4j0/O0
ラッキューロきゅんかわいいよね。
673名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:12:24.23 ID:gEuJNolPO
>>662
オーズのロストアン…ゲフンゲフンwww

>ノっさんと戸松が恋愛方向でくっついたりするかな?
674名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:14:15.47 ID:V2hFJ52h0
>>665
今までに別にブルーのイメージ悪くなかったと思うけど
ゴウキが入ろうが流さんが入ろうが女子が入ろうが未だに「ブルー=クールなナンバー2」ってイメージだし
675名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:20:40.37 ID:X9iLh77D0
>>406
スーパーヒーロー大戦Zで既に絡んでる
676名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:25:18.42 ID:SUvrBQgj0
>>675
樹液は金色の人に被るようプログラムでもされてるのかねw
677名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:26:31.83 ID:6i6T/zVX0
のっさんは古きよきイエローポジション。
最近ご無沙汰だったが面白いよね。
678名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:28:27.60 ID:70Pxw0c90
>>448
俺もキングはこれまで崩れたことなかったから今日の失態は正直ショックだったわ
ゴーカイのウォーリアンの話でのマーベラスでも同様のこと感じたけどこれも骨抜きだったな。
679名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:28:52.67 ID:QBYYL5RT0
脚フェチ尻フェチ乳揺れフェチ
サドルフェチに声豚アイドルヲタ
ツンデレ腐女子と

性癖の全方位外交だなw
680名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:34:02.42 ID:8BO+7cnc0
キャラ的にキングが骨抜きってちょっとショックではあったな
ワンピのルフィにハンコックのメロメロが効かないみたいに、色気に関心がないタイプだと思ってたんだが
681名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:39:10.70 ID:A2CR95f60
うっちーの金色のスニーカーに吹いたw
どこで売ってるんだあの靴
682名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:43:20.42 ID:JpzHa93b0
でもキング含め、4人とも楽しそうだったよなw
きっと現場でも楽しく撮影してたに違いない
683名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:45:43.64 ID:BkikVU3F0
>>680
アミィもこんなキングやソウジくん見たくないって言ってたしな
まあ年相応に異性に興味は有るんだろ
684名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:46:32.44 ID:Bfv4j0/O0
ゴールドのスーツの下半身セクシーだよね
685名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:52:54.52 ID:Ql5IxMyGP
>>504
ゴーカイジャーのジェットマン回みたいにならないのなら、いいとは思う。
686名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:53:01.96 ID:Bfv4j0/O0
空蝉丸ちゃんは口調がアレじゃなかったらかわいいんだけどね。
687名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 20:57:21.86 ID:Sl2RbVzE0
>>686
あれがいいんじゃないか
688名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:01:19.80 ID:Bfv4j0/O0
そう?まだ慣れないよ
689名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:01:42.52 ID:UBO8/qxZ0
>>682
ソウジ君が寡黙キャラの反動で一番はりきってたらしいw
690名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:02:18.15 ID:MnmfpwMnO
坂本カントクて仕置人好きなんかな?
今朝の骨抜きのアレ

555の時のレントゲン(木場オルフェの恋人殺害場面他)田崎監督は必殺ファンて公言してた気が…
691名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:05:08.27 ID:9Nc1rYQD0
仕置人云々というより「骨抜き」の表現としてベタってだけでは
もちろん意識してないとまでは言い切れないけど
692名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:05:37.47 ID:wLzPwtg60
そりゃ金曜の夜はちょっとスケベ心がある子供は親に隠れて必殺見てたさ
693名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:09:00.54 ID:TT2AqVHh0
むろみさんみたいな技だな
694名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:13:39.06 ID:zEXtendF0
戸松っちゃんだけ観たかった
録画し忘れた
695名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:19:45.52 ID:kVMeJHpR0
>>683
その前の「イアンはともかく」にワロタw
696名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:21:08.56 ID:jh6v5Vse0
うっちーご飯とかどうするんだろう
697名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:21:22.15 ID:Fv3KcOKR0
>>596
サイバーコップとか?
698名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:22:29.37 ID:8sfcH+nwP
>>670
あーありがとう
たまに難解なギャグがあるよね
遊園地とはゆえんちー!も、理解するのに割と掛かった
頭固いね俺
699名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:27:01.64 ID:6E379w5J0
無理押しキャラなんだよ。最終回まで ダジャレ続くか心配。
700名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:27:39.61 ID:9Nc1rYQD0
特板の「心配」は(ry
701名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:27:50.97 ID:TY8LabCDO
>>661
竜童のシグ?
702名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:30:53.96 ID:6E379w5J0
自然発生じゃなくて スタッフが無理に考え出したダジャレで
笑えるはずがない
703名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:33:10.40 ID:A2CR95f60
>>702
笑えなくて良いんだよ
そう言うダジャレだから
704名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:33:20.84 ID:szjrju1A0
先週のうっちー変身の時のステップが正直アレだったのは戦国時代の衣装が動きづらかったせいか?
705名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:33:58.12 ID:a4/OWNch0
よーし、サッカー解説者の早野を呼んであげよう
706名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:36:41.34 ID:orNzolXl0
>>679
ツンデレ腐女子って坂本作品に出てきたっけ?
707名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:37:42.22 ID:2G3cFZ8p0
>>695
そしてスルーされるのっさん
708名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:38:06.71 ID:QBYYL5RT0
しかし何回見てもOPの悪顔ノっさんには
慣れないなw
709名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:42:47.77 ID:LtRvUjjjO
>>341
じゃあ例のプールで…
710名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:43:06.59 ID:QBYYL5RT0
>>706
ツンデレ=ウッチー
腐女子=赤×金
711名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:51:36.80 ID:JinJbglr0
ところでずっと気になってたんだけど、
空蝉丸が背負ってる刀ってザンダーサンダーじゃないよね?
712名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:56:57.93 ID:QBYYL5RT0
一輪車持ってたのって男の子?女の子?
713名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 21:58:00.68 ID:Bfv4j0/O0
ブスだから女。
男の子だったらもっとかわいいよ。
714名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:04:55.44 ID:zwDG8lhQ0
空蝉丸ってドゴルドに身体乗っ取られてなかったらラミレスみたいに幽霊になってたんだろうか
715名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:07:27.11 ID:orNzolXl0
>>710
ああなるほど
てっきりエロ監督が腐女子好きというレスだと勘違いしてたw
716名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:07:54.01 ID:Jkua8OqK0
>>714
戦死してたらね。でないとおじいちゃんだし。つか、レジェンドはみんな戦死なのかな?ブンパッキーのキョウリュウジャーってまだ雑誌で公開してないよね?
717名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:08:31.27 ID:qVh+9lgf0
そりゃどう考えても寿命尽きるからな
そう考えるとデーボス軍は生き物を長い間生かしておけるんだな
何気にすごいわ
718名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:11:01.46 ID:K1h9XTUVP
ノッサンの場合パワー系と言っても怪力系じゃなくて
ガテン系+鎧の勇者のタフガイの複合型なんだよなあ

ブルーバスターはゴリラモチーフもあって怪力パワー系な訳だし
719名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:12:48.27 ID:tprTWqih0
>>680
ルフィが薄っぺらい人間なのは女を知らないから。
キングが持つ人間的な深みは女を知ってるから。
世界各地でイアン以上に数多の女を抱いて来てる。
じゃないとあそこまで器の大きい人間にはなれないよ。

カブティラやトリンが何故キングを
戦士として認めたのかよく考えてみろ。
720名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:13:02.57 ID:szjrju1A0
>>711
戦国ファッションの時のは多分普通の刀じゃない?

アミィプロデュースのクッソダサい服だと銃刀法に配慮したのかザンダーサンダーを背負ってるけど
変身したら背中から消えてて戦闘中に召喚してるし、長物の扱いって難しいんだなと思った
721名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:13:55.13 ID:qpUSGqFw0
照英のギンガブルー辺りからか?>青にパワー系の属性が振られ始めたの
722名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:14:06.84 ID:szjrju1A0
>>719
キングは現地妻が数十人といそう
723名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:14:27.01 ID:Jkua8OqK0
>>719
確かに、あのゆるゆるのズボンにスゴい逸物を隠し持ってると考えたら納得(違
724名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:17:36.87 ID:LzpEdbOf0
キング絶対モテるよな
ただの馬鹿じゃないしあの器のデカさ半端ない
725名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:22:19.53 ID:M3qIRaoP0
イアンの百発百中をすげーと言ってたから
フられた経験もあるんだろうな
726名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:22:27.67 ID:LzpEdbOf0
あとキング本人はよくわかってないままどっかの部族でうっかり結婚してることになってるかもしれない
727名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:24:22.68 ID:LzpEdbOf0
>>725
あんまりキングから女に言い寄ってるイメージわかないけどな
どんな感じなんだろう・・・
728名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:25:36.99 ID:FRi//rt+O
>>713
自分がいつも
もふもふした〜い、とか言ってる中身のことを
ブス呼ばわりしてるような気がするんだけど…
729名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:25:40.51 ID:szjrju1A0
行く先々で強さを見せたり守ってあげたりキングの家庭訪問で悩みを解決してあげたら
「素敵! 抱いて!」となったに決まってるじゃないか
730名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:28:53.53 ID:Bfv4j0/O0
>>728
中の人とか声の人とか、そんなものいないから。
731名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:42:07.91 ID:oYsYc0pkP
ラッキューロの中の人もしかして割と美魔女系?
なら出てほしいな
732名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:43:56.13 ID:Bfv4j0/O0
おばさんだよ。
733名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 22:46:50.42 ID:2XVrK+bo0
ギャップはすごいだろうなw
少年系の声で有閑マダムっぽい見た目だし
734名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:00:20.30 ID:ro3KmpVt0
キングは爆笑レッドカーペットに出てたな
735名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:03:57.27 ID:Y8JNRWSx0
736名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:11:11.78 ID:hzTi7Fpp0
>>733
大人っぽい女性声も出せたよね
737名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:15:27.97 ID:O9q60kKYT
エロゲだと熟女声が多いな
738名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:19:01.98 ID:x4Jlp4wc0
キョウリュウブルーのアクター本当にイイ身体してんな。筋肉質なのかね、仮面ライダーに欲しいけどピッチリスーツの戦隊が相性いいのかね
739名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:20:07.31 ID:vDoEU+t/O
しかし子供なんて大して顔の見分けつかないから
キョウリュウジャー見た後に仮面ライダー見たら
あのサムライのおじさんがオネエ言葉でドーナツ売り歩いてるのはトラウマになるだろうね
740名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:22:16.24 ID:/T4Am+2g0
子供なんて同じ人でも髪型が違えば気がつかないのに…
741名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:24:07.42 ID:hzTi7Fpp0
>>738
高岩さんも平成ライダー前は
戦隊で活躍してたね

平成ライダー後もマジレンやったり
742名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:25:27.38 ID:hzTi7Fpp0
>>739-740
双子を使ったダイレンジャーやゲキレンジャーのドッペルゲンガー回は
本当のドッペルゲンガーだと思った? 1人2役だと思った?
743名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:26:09.25 ID:JyDoUSt50
でも来週まさかのカミングアウトで
ポジション的には均一になるんじゃないの
744名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:27:22.73 ID:aG/J88YzO
>>726
オラ結婚て食い物だと思ってたぞ
745名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:30:11.64 ID:x4Jlp4wc0
>>741
高岩もタイムレッドの時はスタイルよかったよね。でも少し細かった、今は肉付けてからファイター体型になったよね
ピークは555やってたころ。太もものムチムチ感がよくて仕上げてきた感じが伝わってきた
746名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:32:51.33 ID:C2xpHh2G0
何で金スーツだけ妙に縦皺が目立つのだろう。
気になって仕方がない。
747名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:34:36.72 ID:pJEBSGSx0
>>738
元々ライダー組の人
ライダー組が送り込んだスパイと言われてるw
748名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:35:47.72 ID:nc6CskM40
えぇ〜声優出ちゃうのかよぉ〜と思ってたけど
なにより声が同じということで認識しやすくて良かった
子供もすぐピンとくる感じ
749名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:36:10.12 ID:/T4Am+2g0
>>742
ダイレンは見てないし、ゲキの時は既に大人だったので…
片方だけでもずっと見てると、いざ2人出て来ると結構顔違うのわかるもんだと知った

でもね子供の頃は黒田官平と星川竜は違う人だって思ってたよ
750名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:37:04.03 ID:x4Jlp4wc0
>>747
最終的にレッドかライダーなんだけど身体がダレる前に早く役につかせてほしいよな
いくら身体鍛えてる言っても歳には勝てんからな。ナイト&デイのトムクルーズの身体見てガッカリしてしまったから
751名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:37:40.86 ID:hzTi7Fpp0
>>747
井上、小林、三条、坂本は戦隊側が送り込んだスパイか?
752名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:37:58.46 ID:CTe0B/uv0
>>747
スパイ活動なんかスッパイするよ
753名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:39:32.88 ID:hzTi7Fpp0
>>748
怪人の人間態や人間だった頃の姿を
声の人がやるのは前からあるよ

オーレンジャーのアチャ
シンケンジャーの太夫とか
754名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:40:57.98 ID:pJEBSGSx0
>>751
ライダー組が送り込んだスパイ云々は
スーアクさんが言ってたんだよ
755名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:41:54.07 ID:1AYAUUUjO
>>736
この板的には牙狼のシルヴァだな>大人っぽい女性声
というか、少年役の人が女性やるとハスキーだから色っぽい人多い
朴さんとか松本さんとか
756名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:42:55.57 ID:hzTi7Fpp0
>>755
ケロロ軍曹でもシルヴィやったな折笠愛さん
757名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:44:24.46 ID:x4Jlp4wc0
23であの身体つきじゃ取り合いになるわなw。グリーンも上背あって年齢も若いけど肉の付き方ではやっぱ適わない
758名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:44:41.53 ID:Ql5IxMyGP
>>747
スパイ活動も出来るなんて、重宝するアフターさんだな。
759名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:45:19.34 ID:YeOt6t+t0
>>748
キャンデリラ、人間体の時のほうが吹き替えっぽかった
760名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:47:53.11 ID:Ql5IxMyGP
(やだ、奥さんアフターじゃなかったわ。突っ込まれるまで黙っていましょう。)
761名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:49:57.67 ID:Bfv4j0/O0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
762名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:54:11.02 ID:XI1q7j+GO
>>746
同意、気になる。

もしかしたら初めゴールドのアクターさんはマッチョなアクターさんの予定だったけどスーツが出来上がった時に急遽交代したからブカブカスーツなのかなぁ?
まぁ、予想してみただけだから交代はないかもだけどあの皺は不思議だよねw
763名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:54:27.21 ID:+/1LnxRb0
今録画見た。
なんか今日の話は異様に面白かったわ。
完璧。
自分の中で初めて戦隊モノがライダーを超えたわ。
といっても、戦隊モノ自体しばらく見てなかったがw
764名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:57:34.34 ID:x4Jlp4wc0
確かにゴールドはちょっと貧相だよな。身長ももう少し欲しかった
765名無しより愛をこめて:2013/04/28(日) 23:59:52.61 ID:Bfv4j0/O0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!! ←流行語大賞
766名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:01:17.05 ID:Bfv4j0/O0
いや、流行するのは言葉ではなくラッキューロきゅんだな。
767名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:02:47.42 ID:qjbJl7z2P
>>763
対象年齢がそもそも違うのだから、上下の関係を持ち込むのはどうなのだろうね?
スポーツという枠組みでの野球とサッカーがどちらが上か!みたいな話にしかならんよ。
768名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:05:43.33 ID:rlFT8dpn0
>>767
素直におもしろかったで止めときゃいいのにな
769名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:06:51.44 ID:RC6x/jLR0
今週のウィザードは戦闘がギャグそのものだったしつまらんかったよね
こんなギャグ調つづけるとヒーローの否定に繋がると思うんですけどプロデューサーどうですか?
770名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:07:32.90 ID:kOAdWH0DO
>>767
それはこないだのプリキュアでやったなw
771名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:08:37.72 ID:GIfnznSS0
>>764
生きてた時代考えればナイスチョイスなんじゃね
772名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:12:19.79 ID:RC6x/jLR0
>>771
スーツアクターの方よw生身の役者は身長180あって中々イイ男だと思う
773名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:13:03.69 ID:umNQEf7a0
エロ回+バカ回=ネ申回
774名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:15:53.24 ID:umNQEf7a0
ウッチーKABA.ちゃんに似てるって
ことはさておいても若干おネエテイスト
入ってね?
775名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:26:26.38 ID:nwW+3PN40
「ゴーカイシルバーが楽しんごに似てる」の次はKABAちゃんか
お前らオネエ好きだな
776名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:26:45.20 ID:uhkDWAZ5O
>>774
アイスの食い方が乙女入ってたな
777名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:29:13.35 ID:cWV4y+jo0
やっと録画見たわ
最初っからエンディングのダンスまで面白すぎ
寝る前なのに目ぇ覚めたw

ウッチー戦うとちゃんとかっこいいのに
最後の通信とか見てたらキョウリュウジャーはあみぃどのとウッチーのダブルヒロインでいいんじゃね?って思えてくる不思議
去年の樹液も相当面白かったけどウッチーも別方向でおそろしく面白いな
778名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:32:48.50 ID:wWwIEMJQ0
そういやアイキャッチには入らんのかねゴールド
779名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:41:02.09 ID:/rrSgMFT0
金スーツ下半身の出来が気になるの自分だけじゃなかったんだな。
今までの金はあんなこと無かったよね?
780名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:42:53.74 ID:4x0Z0V150
ウッチーの役者さん風魔の小太郎ぶりに見たけど今の方がイケてる
781名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:43:39.17 ID:TtcdPkGIO
ウッチー、滑舌のいい橘さんに見えるがw
782名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:47:49.28 ID:TtcdPkGIO
>>734
あのときは笑の感情を集めていたようなw
783名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:50:33.46 ID:RC6x/jLR0
貧相なのも嫌だけど次郎のおやっさんが入ったシンケンゴールドみたいな体型も嫌だな
784名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:53:57.37 ID:L6aD25dl0
毎年、金銀系のスーツは布が伸びないから、アクションするために余裕を多めに持たせるんじゃなかったっけ?
ここ数年、新戦士が出てくるたびに皺の話は話題になる気がするw
785名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 00:54:09.71 ID:Fzm+jHur0
この流れでいくとシルバーは女っぽいけど
ジャンヌダルクとかその辺りか
ブレイブな女戦士っていうと
786名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 01:17:34.27 ID:GNa2eqKj0
>>780
小次郎だろ
787名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 01:24:21.60 ID:Stip+r8MO
>>785
ヨーロッパ枠は既にラミレスがいるからなあ
788名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 01:24:56.92 ID:RC6x/jLR0
風魔小太郎で合ってるだろ
789名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 01:27:06.44 ID:1iF4vXyO0
巴御前とかラクシュミーバーイーとか
790名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 01:27:10.35 ID:GSH4bDSWO
ダイゴ、イアン、ウッチーは滞在先はどうなってるのか?
791名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 01:47:24.75 ID:nT7YaQCH0
キングはスピリットベースでもどこでも住処にできそうだ
ウッチーはやはり野宿なんだろうな
792名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 01:49:13.35 ID:hcBO5TjZ0
>>780
今回ヅラが大人しいのも大きいと思うw
793名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 02:14:23.42 ID:usmMn4Jq0
目立たなかったけど坂本監督の巨大戦はちょっと面白いな、特撮だけじゃなくてCGも混ぜて空間の広がりとか表現してるしうまい使い方だと思った
794名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 02:19:47.53 ID:HMNFyC8MO
ウっチーに「ノッサン殿」って呼ばれてまたノッサンがガックリするんだろうが
武将っぽい「ノブハル殿」呼びされてノッサンが(・∀・)キターってなるのも見たい

>>790 イアンは女のとこじゃね
795名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 02:36:13.02 ID:BBllnjeL0
喜びの歌の歌詞が結構えぐいことに気づいた
796名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 02:53:17.06 ID:tHseCCIWP
>>793
着地の時に足のアップ+手前にガードレールと自転車を入れたり、
殴り合いを下から見上げた視点+手前に街灯入れたりしてて、
かなり巨大感があったと思う
797名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 02:55:14.41 ID:RxrRrXy+0
>>796
結構ウルトラ的な巨大感の出し方だったと思う
798名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 03:42:00.17 ID:uhkDWAZ5O
>>795
ホットホットホロビロロ〜ン
しか聞き取れなかった
799名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 03:44:43.18 ID:BubWFT+G0
>>790
イアンはアミィの家だったと思う
ダイゴは野宿でウッチーはネカフェ
800名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 05:09:51.00 ID:4doXfHU/0
>>748 それなら太夫(薄雪)も
801名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 06:50:29.78 ID:8+dtf3jS0
アミィは綾瀬はるかや川口春奈に似てると思ったが福田彩乃にも似てると思った。
802名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 07:23:56.80 ID:4doXfHU/0
敵かたに魅力が皆無。ガイルトンだのヴォッファだのミケルだのもそうだったけど
803名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 08:44:11.83 ID:wWwIEMJQ0
>>788
>>780は小次郎で合ってるだろ

アミィは空蝉丸のキング=主君で他4人=臣下という認識は訂正しなかったんだろうか
それとも本当に臣下だと思ってるのか
804名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 08:44:55.95 ID:/G7JU6woO
ここまでずっとメインライターが書いてるってすごいな
嬉しいけど他のライターが書いた時にキャラがブレすぎないかますます心配になる
805名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 08:46:35.90 ID:dVSrilI70
特板における「◯◯にならないか心配」は「ネタにしたいから◯◯になって欲しい」と同義
806名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 08:53:00.46 ID:/G7JU6woO
>>805
あ、いや割と本気で心配
サブライターのキャラ崩壊にはいろいろショック受けること多いから
807名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 08:56:06.94 ID:IkaAsTOO0
キングが豆腐メンタルになったり、ソウジが年相応にチャラくなったり、
イアンが女性に本気になったり、ノッサンがオヤジギャグを言わなくなったり
ウッチーが本当にクールになったりしたら嫌だよな。

アミィに関してはキャラ崩壊でキャラが壊れそうなイメージがない
808名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 09:05:09.96 ID:MNqXKffAO
ウッチーは安定のギャグキャラ化で安心した
809名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 09:05:54.94 ID:GFWX3LrGO
今回の話でアミィが一番頼りになる気がしてきたw
キングとソウジは年相応に可愛い女の子好きなんだなw
810名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 09:11:55.86 ID:ry/j/bOi0
アミィは、どっちの方向に壊れても、それがアミィという気になれそう
面白いなw
811名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 09:23:03.32 ID:a/zt7Zgf0
紅一点がメンバーで一番直情型ってのが面白いな

あとウッチーが可愛すぎるw
812名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 09:30:44.75 ID:xNFk+XbpO
アイスを感動しながら舐めるシーンがかわいすぎる
813名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 09:32:13.04 ID:rxnW58hRO
>>811
ヨーコ「…」

例年ならレッドの熱血キャラを女の子にあてた、とか去年の脚本家が言ってたような…
814名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 09:35:45.62 ID:viABEGt8O
>>811
ディノチェイサー「そのおかげで乗られまクリスティwww」
815名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 09:52:08.58 ID:FA8XAPi+0
>>813
小林靖子は気の強いヒロインが好きだから
816名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 09:52:52.25 ID:SIhD/0PW0
>>798
叩いて蹴って燃やして割って
みんなそらのチリになれ
817名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 09:55:13.48 ID:ZC8NJgFcO
今年と去年の戦隊は
バイク乗り
つまり、仮面ラ...
818名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:02:50.51 ID:QRcJN9Mz0
>>795
確かに

頭の歌詞って
ホロホロホロボレド〜
ホロホロホロビレファ〜
であってる?
ドレミの音階とかかってるのかと思ったんだが違うかな
819名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:03:50.87 ID:kPklWlouO
>>801
アゴばっかじゃねえか
820名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:07:19.67 ID:4doXfHU/0
歌詞って滅びろ 滅びればとかじゃないの?
821名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:18:42.19 ID:tqCxxfNr0
>>818
耳ついてんの?
822名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:23:07.71 ID:tqCxxfNr0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
823名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:25:03.05 ID:RxrRrXy+0
ホ〜ロ ホ〜ロ ホロボレロ〜
ホ〜ロ ホ〜ロ 滅びれば〜
星を渡りゆく定めに〜  心震え胸躍る

素晴らしき我らがデーボス(デーボス!) 滅亡のエンペラー
この星の王者はだ〜れ?(だ〜れ!) くだらない哺乳類

たたいて蹴って 燃やして割って
みんな空のチリになれ

ホ〜ロ ホ〜ロ ホロボレロ〜
ホ〜ロ ホ〜ロ 滅びれば〜
○○○○○○○○○○○ (字幕無しで聞き取れなかった)
魔物たちも歌い出す〜

ホ〜ロ ホ〜ロ ホ〜ロ 滅びよ
この世は闇の一人勝ち
824名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:28:36.85 ID:ZC8NJgFcO
>>823

そんなエグい歌詞なのか
喜び属性だから、敵でも
まともだと思っていたのに
そんなことないんだな
825名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:29:06.01 ID:pZ7qpgnq0
キャンデリラがノッさんに敵じゃなければ〜と言ってたけど
本気なのか嘘なのか誰にでも言うのかどうなんだろう
826名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:34:51.46 ID:X9TcQ0LFO
>>817
昔は毎年バイクが登場してたよ
827名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:37:24.09 ID:ZEZGQKOj0
>>824
「喜びの歌」ってタイトルだけど実質的に「デーボス軍のテーマ」だからな、そういう意味では正しいだろう。
828名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:39:49.06 ID:RxrRrXy+0
>>823
6話に字幕があった
○○○○の部分は「笑う死神だ ポジティブ」
829名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:48:52.40 ID:oRUQy7Fc0
エンターさん&エスケイプさんのキャラソンも結構エグい歌詞
だったよ。まぁ、悪役だから仕方ないか。

Mステとかで歌って欲しかったけど
830名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:49:41.28 ID:rlFT8dpn0
>>811
前回ラミレス呼んできたのもGJだった
ウッチーに速攻文句言いに行ったり
(あの時自分のことじゃなく
「みんなを悪く言って!」ってのもいい)
公式で頭脳担当ではないがw
キングから見たら先鋒にもってこいだな
831名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 10:50:41.98 ID:0Pg1iCd00
>>813
男5人(金も含めて)に対して女1人が直情的って結構エネルギーいると思うぞ。
832名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 11:24:02.82 ID:EOB1/Lm1P
シャイダーの不思議ソングを思い出すな
833名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 11:29:31.46 ID:IX6XyGX70
巨大ロボが2体以上になるんなら、デーボス側も、カンブリ魔を巨大化させるとか、
アイガロンやドゴルドを巨大化させるとかして、数合わせしてほしいな・・・。
いつも、ヒーロー側の方がロボが多くて、ヒーロー側の方が弱い感じで
この点が、複数ロボ戦の不満な点だな。
834名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 11:30:43.51 ID:g13dBAT+0
ブラックとグリーンのメカが登場回数少ない気がする。
玩具売る気無いのか
835名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 11:31:38.58 ID:FA8XAPi+0
>>834
ゴーオンジャーは売れたんだよな
836名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 11:46:47.34 ID:9T1aagks0
>>835
ゴーオンの炎神は細かく話にからむキャラクターだったし
キョウリュウの獣電竜とは微妙に違うだろ
837名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 11:47:20.50 ID:bOMwmsAN0
>>835
キャリゲーター相当の獣電竜が出ないとな。
838名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 11:48:41.14 ID:9T1aagks0
>>837
何気にそれがプテラゴードンだったりする
839名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 11:51:19.31 ID:FA8XAPi+0
>>838
プテライデンオーウエスタンか
840名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 11:53:35.52 ID:4doXfHU/0
黒騎士ブルタウラス あるいはガオシルバー
841名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 11:56:00.63 ID:s1jDFkR00
02話 キョウリュウジン
03話 キョウリュウジンステゴッチザクトル
04話 キョウリュウジンウエスタン
05話 キョウリュウジン(五連獣電剣)
06話 キョウリュウジンマッチョ
07話 キョウリュウジンマッチョ
08話 キョウリュウジンウエスタン・プテラゴードン(デーボスイン)
09話 キョウリュウジンパラサガンステゴッチ・プテライデンオー(デーボスイン)
10話 プテライデンオー
11話 キョウリュウジン(五連獣電剣)・プテライデンオー

割と平均的だぞ
むしろ、キョウリュウジンがノーマルな状態のままでいることが少ないような気がする
842名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:03:04.77 ID:Yo5mUMDs0
まあ炎神玩具はソウルのおかげで全ロボに音声つくしな
843名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:04:12.49 ID:FA8XAPi+0
>>842
別の炎神ソウルを入れる事も可能だったね
844名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:05:20.41 ID:eT4nv1cT0
空蝉丸の影響で今後シリアス感が増すのかと思ったらギャグキャラだった
明るいストーリーな所はブレないようだな
845名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:07:05.93 ID:teLpd4aLO
第一話 ガブティラ
第二話 キョウリュウジン
第三話 キョウリュウジン キョウリュウジンステゴッチザクトル
第四話 キョウリュウジンウエスタン
第五話 キョウリュウジン(五連獣電剣) アンキロモン(敵)
第六話 ステゴッチ キョウリュウジンマッチョ
第七話 プテラゴードン(敵) キョウリュウジン キョウリュウジンマッチョ
第八話 キョウリュウジンウエスタン プテラゴードン(敵)
第九話 キョウリュウジンパラサガンステゴッチ プテライデンオー(敵)
第十話 アンキロモン(友情出演) プテライデンオー ガブティラ
第十一話 プテライデンオー キョウリュウジン(五連獣電剣)

ザクトルが若干使い道困りそうぐらいか
846名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:09:14.53 ID:9T1aagks0
>>844
キョウリュウジャーがブレイブに乗り切るから暗い印象にならないだけで
話によっては状況的には割とシリアスだろ
847名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:12:13.48 ID:U3OaeOpQ0
ゾーリ魔にやられる親方様ェ…とちょっと思ってしまった
848名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:14:40.91 ID:Z8YdUziBT
ザクザク刀なのに鉤爪にしか見えないザクトル
849名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:15:13.15 ID:M5lRxp4r0
>>847
生身で背中に刃物が直撃したんだから仕方ないだろ
それで死ななかったら戦国武将としてはチートだ

あのシーンはウッチーの変身解除が早すぎたと思うw
鯉のぼりの奴を追い払っただけで、周囲にまだ敵がいたような…
850名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:16:17.94 ID:eT4nv1cT0
>>846
ゴーバスの後半に比べればシリアス感がないな
851名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:17:03.21 ID:22WfIogX0
ウッチー、ほりのぶゆきの
「ほんとはお金ほしいくせにどうして素直に言えないの?
 赤ひげのバカバカ!」
ってネタ思い出したw
852名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:17:39.97 ID:FA8XAPi+0
>>846
ゴセイジャーみたいに重い設定を完結に纏めたって感じかな
853名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:18:41.74 ID:Zfz1z+dMO
カオスって顔+素ってことなの?
ボスが素で、部下が喜怒哀楽
854名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:21:45.35 ID:wWwIEMJQ0
>>847
一国一城の主であろう殿様が一介の家臣のために命を投げ出すのはいいのか?とは思った
それだけ2人の繋がりが深いってことなんだろうが
855名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:22:22.76 ID:qjbJl7z2P
>>813
敵戦闘員を一輪車で撃破。
バイクで引き殺す。(『ヒーハー!!σ゚∀゚)σ』と言いながら)
という・・・。
856名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:27:54.45 ID:qjbJl7z2P
>>849
電池切れだったのかもな。
だから追わなかった。

>>854
二人の関係というよりも、そもそもがおやかた様がそういう『お人よし』なのかもしれん。
部下の為に身体を貼るという行為は、前線では当たり前。
やられちゃったからアウトなだけで。
857名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:29:48.36 ID:rMGtxds60
アミィのふりむきながらの変身シーン、
ロングヘアのなびかせ方が強烈にエロ監督
858名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:31:40.99 ID:9T1aagks0
>>854
君主って立場だからキョウリュウジャーに成らなかっただけで
殿様もブレイブな男だったんだろ
859名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:33:07.90 ID:U3OaeOpQ0
ゾーリ魔ほとんど賑やかし以上なところ見せてこなかったからさ
一輪車にすらやられるし
860名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:35:29.72 ID:g13dBAT+0
雑魚は普通にバイクで轢き殺せばいいのに・・・。

放送出来ないかw
861名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:37:55.55 ID:teLpd4aLO
雷電残光を瞬時にやってのけ、ゾーリ魔とも応戦可能なソウジパパでさえダイゴからは退いた方がいいと言われてたし
キョウリュウジャーならゾーリ魔無数にいても戦い続けられるだろうけど、常人じゃ色々限界がある
862名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:39:08.35 ID:Bb2WDe7i0
カンブリ魔でも忍ばせて介錯させてやればよかったのに
863名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 12:58:28.89 ID:wWwIEMJQ0
そういやドゴルドはもう必殺技なくなったのか
864名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:07:19.98 ID:xNFk+XbpO
>>854
衆道当たり前だからね
深い繋がりあったんだろうね
865名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:11:09.76 ID:s1jDFkR00
>>845
ザクトルというと
キョウリュウジンステゴッチザクトル(五連獣電剣)を是非やってほしい
前なったときは4人乗りだったから出来なかったんだよな
というか、五連獣電剣ってノーマルなキョウリュウジンの時にしか使ってないんだよね
5人乗ってて片腕がステゴッチなら使えると思うんだが

例年以上に玩具が多い気がするだけに出番を作るのも大変だろうな
販売時期とか優先順位もあるだろうし
866名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:12:33.90 ID:FMeKNDn90
>>854
その1人を切り捨てない男だから殿様なんだよ
867名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:14:52.82 ID:cN/Iz95kO
そういえば今回の
カンブリ魔の扱い一ヶ月持たない!って言ってたとこを
「また替えたらいい」って言ってたあたりいよいよ仲間にも悪の組織である部分がでましたな
今まで仲間には仲良かったからね
868名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:15:45.62 ID:EOB1/Lm1P
おやかた様「余も空蝉丸みたいに変身したかった・・・
        何故強龍者に選んでくれなかったのだ!グフッ」

トリン「また私のせいで・・・」
869名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:16:44.07 ID:OGh7yUry0
>>801
ピンクは福田麻由子ににてるよ
870名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:20:11.96 ID:bOMwmsAN0
>>865

二天一流で、キョウリュウジンムサシ!
871名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:35:24.47 ID:tqCxxfNr0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
872名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:45:07.09 ID:IX6XyGX70
五連獣電剣は5人そろっていないと使えない、現時点におけるキョウリュウジンの最強武器だけど、
その割に、今回までで使用頻度がたったの2回と極端に少ないな・・・。
873名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:45:18.08 ID:+uP4Mcd00
戸松遥ってめちゃんこかわいいんだな
そこらへんのアイドルやAV女優よりはるかにかわいい
声優専門じゃなくて女優として普通に他のドラマにも出ればいいのにな
874名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:47:58.05 ID:4doXfHU/0
こんなのが可愛いんだぁ へぇぇぇぇ
875名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:49:01.64 ID:EOB1/Lm1P
いちいち他人の好みにケチつけなきゃ居られないんだ、へえええ
876名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 13:52:52.57 ID:4doXfHU/0
鼻にんにくと変わらない顔じゃん
877名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 14:03:53.27 ID:whMCnLek0
バレスレでも暴れてるやつだ
無視しておけ
878名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 14:06:50.04 ID:tqCxxfNr0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
879名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 14:13:04.94 ID:IX6XyGX70
よく考えてみれば、ラッキューロってショタキャラで、キャンデリラとのコンビは
まんまオネしょた・・・。
880名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 14:20:23.73 ID:Cks4hri/0
このスレに影響されすぎ
881名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 14:23:08.88 ID:LkXdS/b00
ゴールド強すぎるがバランス取れるのだろうか
882名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 14:23:14.39 ID:GIfnznSS0
こっちの緑と桃と対比させてんだと思った
883名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 14:42:18.22 ID:zGRmCoz/0
ノッさんの純情な感情弄びやがってキャンデリラ許すまじ
キャンデリラの本当の声優さんなのか
かわいいね

ウッチーギャグキャラで安心した
追加戦士にしては早いからな
884名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 15:04:20.33 ID:vBPLKY9D0
顔力がすごかったった
885名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 15:12:06.69 ID:FA8XAPi+0
>>800>>883
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12151616
シンケンジャーの朴さんも「本当に中の人なの?」って驚かれたのかな当時
886名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 15:27:43.53 ID:/G7JU6woO
若いわりに貫禄のある声だと思った
生身で喋ってるとちょっと違和感が…でも歌ってる時は可愛い
887名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 15:32:05.37 ID:/G7JU6woO
>>886はキャンデリラの中の人のことです
888名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 15:32:31.41 ID:MzijF++20
本当にあの声が出てることに驚いたな
声優アワードの授賞式を見た時の声とは違ってたし
889名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 15:33:00.45 ID:tqCxxfNr0
キャンゴリラよりもラッキューロきゅんのほうがかわいい
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
890名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 15:36:52.61 ID:gm71bNiI0
なんでイアンだけみんなから呼び捨てされてんだろ
ノッさんはともかく三人は年下やろ
891名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 15:38:46.84 ID:tqCxxfNr0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
892枯れた名無しの水平思考:2013/04/29(月) 15:43:08.25 ID:v8KnNoty0
>>872
昨年の玩具の売れ行きが…ってことで今年は序盤からスポンサーの都合全面だからな。三条さん本当にうまいことまとめてると思うわ。
893名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 15:49:28.52 ID:tqCxxfNr0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
894名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 15:50:55.13 ID:bAuH1uR40
>>890
・外人にさん付けするのに違和感があるから
・誰からも尊敬されてないから
895名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 16:11:10.19 ID:FA8XAPi+0
>>890
ジェットマンのホワイトお嬢様はイエローとブルーはさん付けだけど
年上組のレッドとブラックは呼び捨てだったな
(2人とは恋愛絡みで関係深かったから?)
896名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 16:24:10.59 ID:uhkDWAZ5O
>>881
ハナからレッド1強で後はおまけ扱いだったんだから
レッドと双璧もしくわそれ以上って設定は
バランス取れてるんじゃないの
897名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 16:36:27.77 ID:teLpd4aLO
>>892
玩具を魅せることを基本にしてキャラの魅力も出せるのはすばらしいね

>>896
キングは洞察力のある万能タイプって感じで、言うほど一強かと言われるとそうでもないと思う
銃撃ならイアン、剣ならソウジの方が上手だろうし
898名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 16:49:54.15 ID:z/tWERzs0
>823
シャイダーの不思議ソング思い出した。
899名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 16:54:10.00 ID:s1jDFkR00
>>897
うん、皆を引っ張っていくリーダーだとは思うけど
飛びぬけて強いって印象はないな
強い印象があるとすれば、やらかすことが少ないからだろうか
自分に出来ることと出来ないことを理解していて
適材適所考えてメンバーに指示して
仲間を信じ切るブレイブっぷりが、ある種の安定感・安心感を出していると思う

だから、ある意味今回が初めてキングがやらかした回でもあると思うw
ギャグ描写ではあるがw
まぁ、キングも完璧超人ではないってことだな
900名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 16:54:39.25 ID:IX6XyGX70
>>897
ダイの冒険における初期ハドラーと同じ立ち位置か。
総合点では勝っているけど、他の軍団長には
各々の得意分野には敵わない。
901名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 17:04:48.36 ID:8+dtf3jS0
キャンデリラの前回の作戦のときもアミィ(+ラミレス)主役だったし
この2人はやっぱライバル的な関係になっていくのかな?
希望としてはまた人間体に出てもらって素面のタイマンバトルやってほしい。
戸松にどれくらいアクションできるかわからんが
902名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 17:07:03.68 ID:tqCxxfNr0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
903名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 17:07:09.38 ID:g3b855mRO
ブレイブの強さだろ。
904名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 17:11:51.92 ID:wWwIEMJQ0
ウッチーの場合は各々の得意分野で優っているけど
やらかしちゃってガチしょんぼり空蝉丸なところがある種の安定感・安心感を出しているのか
905名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 17:26:46.86 ID:1iKE7ivd0
ここまで安定して面白いよねキョウリュウジャー
906名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 17:46:02.63 ID:5qJfvTyA0
個人的には、安定して面白いけどもう少し何かが足りないと思ってた
そしてその足りない何かはうっちーだったようだ
907名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:21:13.50 ID:bFbJU4IS0
生戸松で俺のゾーリ魔がスクスクジョイロしちゃって困るわ
908名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:22:37.07 ID:tqCxxfNr0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
909名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:29:10.01 ID:tqCxxfNr0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
910名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:29:41.74 ID:tqCxxfNr0
みんなもラッキューロきゅんをもふもふしたいよね?
911名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:36:22.60 ID:tqCxxfNr0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
912名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:38:21.88 ID:tqCxxfNr0
撮影現場とかに運良く出くわせばラッキューロきゅんをもふもふさせてもらえるかな?
913名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:39:10.57 ID:9T1aagks0
キョウリュウは子供のためのエンターテイメント作品に徹しているの良い
914名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:39:23.29 ID:4doXfHU/0
>>901 山本梓 及川奈央 平田裕香(格下ーズ) 水崎綾女(すごくいいものよ)
薄皮太夫(たとえ外道に落ちようとも)
915名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:39:50.16 ID:tqCxxfNr0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
916名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:40:56.97 ID:TtcdPkGIO
滅びの歌のダンス踊って応募したら採用される?
917名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:41:44.64 ID:4doXfHU/0
美女っ子セブン
918名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 18:48:42.95 ID:6z93sjl/T
ゴールドは単品でこれでもかというほど強くて戦闘時はカッコいいけど
変身前が微妙にダセェ感じなのがあの中に入るとまたバランス良いかも
ピンクも改めて頼りがいのあるキャラだと思った回だった
各々足りない部分を補い合える感じが
919名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 19:07:50.84 ID:tqCxxfNr0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
920名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 19:18:45.39 ID:z/tWERzs0
>913
それ言えてる。あと、基本的に明るい。
921名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 19:28:45.33 ID:0pwfvPumO
プテライデンオーって文字列
プラデラが頭に浮かんでしまう
922名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 19:28:46.56 ID:4doXfHU/0
恐竜モチーフはお子ちゃまだな。前作はヤツデンワニ(にゃんちゅう)が出て来たし。
恐竜自体がお子ちゃまが喜ぶ。
923名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 19:31:35.75 ID:4doXfHU/0
しかしながら 恐竜と全然関係ない能力。
ドリルだのふくらんで飛んでくだの ぐるぐるだの屁だの
924名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 19:36:26.42 ID:EOB1/Lm1P
そもそも恐竜と電池に何の関係もない
925名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 19:41:27.43 ID:Yo5mUMDs0
そこは問題じゃない
926名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 19:44:53.44 ID:tqCxxfNr0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
927名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 19:44:59.25 ID:dVSrilI70
そもそも子供番組なんだから子供が喜ぶのは真っ当
928名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 19:49:02.24 ID:TtcdPkGIO
なんでもやまるふくの軽トラが
ホンダのアクティじゃなくて
スバルのサンバーだったのがちょっと嬉しかったぜ
929名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 19:50:45.15 ID:tqCxxfNr0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
930名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:01:58.15 ID:My8fCtjxO
前作は話が変に難しい上に重くしちゃったから暗かった
理屈とか整合性とか別にいらないんだよね
日曜朝の子供番組なんだから明るく暴れてくれればそれでいい
反動もあるけど今作はいい
931名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:02:35.38 ID:6iFBgQ+O0
第1話でキングを見た時、ゴセイジャーの子役が成長して
採用されたのかと思った。
932名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:03:30.80 ID:yBC/VbbI0
まぁ、戦隊に限ってじゃないけど精神論ばっかな戦いよりも、正々堂々としたかっこいい戦いの方が私は好きだな。
933名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:06:16.73 ID:o47+496r0
>>931
望くんは今中3だから、さすがにそう思ったことはないわw
http://artist.amuse.co.jp/artist/Nakamura_Sakuya/
成長したらますます渡部秀っぽくなってきた
934名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:06:59.70 ID:DXXUIDdbO
キャンデリラの歌公式で配信しないかな
耳から離れない
935名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:10:33.33 ID:tqCxxfNr0
>>933
まだ少し幼さが残っててかわいいわね
936名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:10:49.34 ID:uhkDWAZ5O
>>930
前々作がチートな記念回だったから
アクセント付ける為にも実験的な部分があったのは仕方ないと思うね
キョウリュウジャーとゴーバスター入れ替えたらまた評価も変わっただろう
937名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:13:47.50 ID:dOoMtRuw0
>>851
ワラタw
シンケンジャー辺りネタにするかと思ってたら全然なかった>ほり
938名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:14:37.74 ID:g13dBAT+0
>>928
宇宙刑事御用達のジムニーは、バイクのメーカーと合わせてたんだっけ。
バイクにわざわざスズキって書いてあんのな
939名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:15:50.20 ID:GIfnznSS0
時期的なモノもあるからねえ
940名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:25:05.82 ID:iMgTFgUj0
>>934
それ単体ではないだろうけどCD出るんじゃないのかな
941名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:26:31.23 ID:3JQrOmOo0
>>940
例年通りなら6月くらいのミニアルバム2に入ってそうだ
942名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:31:17.25 ID:rAgb5FGI0
Qさまに丸山敦史
943名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:32:01.28 ID:KMHwONGK0
>>941
その通り
6/26のミニアルバム 獣電戦隊キョウリュウジャー2に入る
944名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:33:19.19 ID:yBC/VbbI0
教員免許と言ったら同じ金色でヒカル先生思い出したw
945名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:34:13.61 ID:3JQrOmOo0
>>943
なるほど、ゴーバス破産確定してる6月か…
946名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:40:11.77 ID:dOoMtRuw0
>>928
スバル製サンバー・・・
泣けるわ
947名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:48:26.56 ID:qjbJl7z2P
>>930
ゴーバスは変な勘違いをしているんだよな。
変化を付けるというのが、中2病を対象にすることと思っている所がね。
理屈や整合性では、キョウリュウジャーの方がしっかりしている印象がある。
子供向けの理屈だとしてもね。ゴーバスは好きな人には悪いけども破綻している。
子供向けというのは、本来とても難しくって、『子供騙しな作品は大人は騙せても子供は騙せない』
という話もある。

ゴーバスの方向性やコンセプトとかはいいけども、なーぜそっちに行くかなあ・・・。
というのがちょっと・・・。
ライダーとは違うんだから・・・。
948名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:48:50.50 ID:9T1aagks0
>>936
いやたいして変わらんだろ
ゴーバスは子供の喜ぶ点が分かってない
949名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:52:04.55 ID:2k+IXUXM0
気持ちはすごく良くわかるがゴーバスのアンチ発言は控えたほうがいいかと
ゴーバスのアンチやってたら信者の陰険さは知ってるだろ?
950名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:55:15.14 ID:o1Tdf5P00
なんや知らんけど批判したいならアンチスレ行きなよ
何のためにスレ分けしてるんだって話だからね
951名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:56:35.25 ID:RxrRrXy+0
そういうのはゴーバススレでやろうぜ!

キョウリュウの玩具の見せ方は上手いよなー
ザンダーサンダーも1本ずつ電池入れてる割にダラダラしないし
ザン、ザンダー、ザンダーサンダーの違いが分かりやすくて良かった
952名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:57:23.07 ID:k4ApTU08O
何にせよ、キョウリュウを見てると、見ていて楽しくなるのが一番だ、と思い知ったよ。
日曜日の朝に、思わず笑顔になってしまうような。
953名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:57:27.62 ID:TtcdPkGIO
>>942
何ですと!?
954名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:57:49.46 ID:G4qN0hIY0
949のような被害者面する加害者の悪意って吐き気もよおすわ
955名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:59:19.51 ID:D0maqsRXP
話は変わるけど、11話サブタイトルの『ウッチー!クールでござる』って
てっきり本編見る前は「ウッチー(空蝉丸)はクールな男、って意味で捉えてたけど
実際には、空蝉丸「ウッチー(っていうあだ名)、クールでござる」って意味だったんだな
地味に上手いミスリードだよね
956名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 20:59:49.84 ID:o1Tdf5P00
>>954
俺には>>954>>949も全く同じレベルに見えるんだが…
957名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:00:53.11 ID:tZeyF2grO
なんかザン ザンダー ザンダーサンダーって怒りの六段活用みたいな
958名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:01:28.14 ID:bFbJU4IS0
ネガ厨とポジ厨はコインの裏表
付き合っている女の子の長所を言ってるか、短所を言ってるかの違いだが
本当に嫌なら付き合いを止めているはず
その女の子について語りたくて仕方がない点では似たようなもの
959名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:01:42.15 ID:qjbJl7z2P
そんなもんかね?
日曜朝の子供向け番組を見ている大人でそんなアホがいるとしたら、特撮ヒーロー物を見る資格がそもそもないんだけどな。
ゴーバスはコンセプトと狙う方向性そのものは悪くなかったと思う。
カーレンジャーみたいに貫けなかったのが痛い。
社会人経験者(この場合、芸能を除く会社に勤める事)が制作側にいなかったのかな?
みたいに『??』の所がお金を出すおとうさんの心を掴めなかったと思う。
ジェットマンを狙いたかったのかもしれんが、ジェットマンはFF1並にせっぱつまった状況で造られたと違うんだよね。
960名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:04:34.22 ID:KSC49iqlO
他作品批判はブレイブではないので他所でやってくれ
とりあえず、>>950次スレおねがいします
961名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:05:43.39 ID:Sb/Lu4fu0
>>959
何を言いたいのか意味わからないです
962名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:06:58.88 ID:o1Tdf5P00
>>960
おっといつの間にか踏んでたか
では新スレ行ってくるお
963名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:12:30.90 ID:o1Tdf5P00
新スレ立ててきますた

△▽△獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ13△▽△
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1367237362/
964名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:15:50.73 ID:cy8rbz6W0
>>963
乙!

つうか空蝉丸は現代日本をあのド派手なステージ衣装のような服で生活するのか
965名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:16:20.53 ID:KSC49iqlO
>>963
ブレイブなスレ立て乙です
966名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:16:59.59 ID:JL2AiZGH0
>>963
まったくブレイブなやつだ
967名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:17:22.64 ID:akiADedk0
Q様にウッチー降臨中!
968名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:20:12.17 ID:KSC49iqlO
>>965
ウッチーの服装は犠牲になったのだアミィのアメリカンな感性の
本人も颯爽とした感じだと気に入ってるようだしいいんじゃない?
969名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:23:19.22 ID:GIfnznSS0
Qさま見てたのに親父に時代劇チャンネルに変えられた(´・ω・`)
970名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:37:13.39 ID:A4A7alNX0
>>963
乙!
キョウリュウメンバーは服装が変わらないなぁ。
夏が来てもイアンはレザーなのか?
971名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:42:43.15 ID:TtcdPkGIO
>>969
桃太郎侍出てるのにか!?
972名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:47:35.60 ID:My8fCtjxO
アミィの短パンは結構変わってる
注目してるから間違いないお(w)
973名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:50:28.25 ID:yBC/VbbI0
ショートパンツだと吹き替えの時の足がすごい分かりやすいw
傷とか筋肉とか隠すためかもしれんが生脚状態からタイツに代わってたりして違和感が…。
974名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:51:59.87 ID:BZgR2lkTO
>>963
ブレイブな乙だ!


毎週面白いけど今回は特に面白かった
ウッチー登場で面白さがさらに加速したと思う

気が早いかもしれんが、
夏の劇場版の「シリーズ史上初、ミュージカルに挑戦!」ってのが今から楽しみで仕方ないw


ところで、エキストラ募集に応募したヤツいる?
ぼっち参加しようかメッチャ悩んでるんだが…
975名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:52:20.40 ID:E+9czSI40
>>963


今更だけど、ドゴルド今週から首周りにモフモフ着いたのね。
中に空蝉丸がいなくなったから変化つけたのかな。
976名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:53:11.56 ID:FMeKNDn90
アミィは元々タイツ・ストッキング履きでは
977 ◆meteor.lvc :2013/04/29(月) 21:59:22.61 ID:tqCxxfNr0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
978名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 21:59:42.35 ID:Ivdm2vl9O
キングに保育士になって欲しいわ
979名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 22:03:57.02 ID:vlXDNLsTO
Qさま
色の問題でバイオレット選んでたのが
何か嬉しかった
980名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 22:09:16.73 ID:hcBO5TjZ0
>>979
ちょいスレチだが同意
981名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 22:16:15.97 ID:vNuFdf220
9話で怒り狂ってた空蝉丸が11話と同一人物とは思えんw
982名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 22:19:25.50 ID:bFbJU4IS0
>>963
乙リンチョ
983名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 22:24:42.95 ID:cy8rbz6W0
>>799
遅レススマンがこれマジ?
アミィはあんな男を居候させてジェントルに叱られないのか?
984 ◆meteor.lvc :2013/04/29(月) 22:29:49.09 ID:tqCxxfNr0
ラッキューロきゅんはぼくの家に住んでます!
985名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 22:34:30.99 ID:rlFT8dpn0
あぼーんばっか
986名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 22:47:02.58 ID:X9TcQ0LFO
>>976
つまりアミタイツ
987名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 22:55:08.93 ID:dVSrilI70
>>963

>>986
ノッさん帰りますよ
988名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 22:58:09.61 ID:KSC49iqlO
ウッチーってインテリだったんだな
989名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 22:59:59.33 ID:pwrTB2wM0
戸松さん、歌ってるシーンはもちろんのっさんを騙すシーンの「今よ!ホネヌッキー!」がすごいいい
笑顔がただのキャンデリラwww
990名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:03:54.21 ID:QRcJN9Mz0
悪役キャラとして、退却の為の瞬間移動能力はわかるとして
キャンデリラが急に変化能力使い出したね
991名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:21:31.67 ID:KSC49iqlO
>>989
戸松さん、全体的にすごいノリノリな感じがした
992名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:25:07.78 ID:0tYsfMh3P
戸松さんはお笑いにも体当たりな人だからねw

録画観たが、アミィ姐さんが早くも2人目の男を配下に納めたか・・・

今回面白かったけどどこか物足りないのを感じたのは
やはり自分はこの作品においてはカッコイイキングを求めてるんだろうと言うのがわかった
993名無しより愛をこめて:2013/04/29(月) 23:39:20.53 ID:20O/iCEF0
>>494
スレも終わりなのに無視されてるから一応ツッコんでおくけど、信長のシェフ乙
994 ◆meteor.lvc :2013/04/30(火) 00:05:55.61 ID:wwTRbuuf0
ラッキューロきゅんもふもふしたい〜〜〜!!!
995名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 00:37:39.79 ID:btj6zUkuO
>>963
なんというスレ立て力!まさに強き乙の者だ!
996名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 00:40:57.88 ID:eG6plLk1O
996なら新生ドゴルドもキープスマイリング
997名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 00:53:39.12 ID:CIW0QUn5O
そう言えばキング二役だったのに
OPで岩泉なんとかの字幕出なかったな
998名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 00:56:24.49 ID:wwTRbuuf0
アミィブス
999名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 00:57:18.70 ID:wwTRbuuf0
アミィってブスだよね
1000名無しより愛をこめて:2013/04/30(火) 00:57:39.47 ID:Fi4bxb5d0
>>1000ならアミィが一輪車再披露
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toro.2ch.net/sfx/