こっちはもういいかい
>>1を乙るはアンチの使命!どどーーん
>>1乙
前スレ1000、後5話なんだから踏ん張れよw
>>前スレ979
大体、シンケンジャーですら全49話だったから、物語に複線すらないゴセイジャーの話数がシンケンジャーの話数を上回るのはありえん。
まぁ実際はシンケンはディケイドのシンケン世界編2話分と
帰ってきたVシネ分、通常よりよけいに番外編はあるからな。
それを優遇されてると認識すればゴセイよりは得してるから無問題。
まぁ50話もやるなよというのは同意だw
あと5話も・・・か。
我慢出来るかな?
11 :
名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 17:05:21 ID:ngSKlaOaO
伏線も何もないから、適当に話数を増やせるとも見れる。
DVD借りてきて1話〜4話見てみたが改めて見てもやっぱりひどいな。
天の塔崩壊とかアラタとデレプタの因縁の部分を
何であんなはしょり方したのかまったく分からない。
あと5話……。
全部ヨコティックパワーなんだよなぁ……
来月には横手見なおしたぜ!!
になってるかも知れないじゃないか
俺達はあきらめない!
15 :
14:2010/12/29(水) 17:21:23 ID:mSS+Ve2l0
どうでもいいことだけど、気づいたらIDがグランドゴセイグレートだた。
しかし残り全部がヨコティックとは、どんな結末になることだろうか。
アンチスレが本スレ抜くって結構あるの?
米村はまだマエストロとしての迷筆ぶりが健在だったし
剣崎再登場やっぱキングフォームつえーとかサプライズで面白かった
ここからそれクラスの何かって起こる可能性あるのか?
天界の指導者としていきなり宮内が降臨するとかそれくらいしないとつりあい取れんぞ
>>18 戦隊では多分ゲキとゴセイだけじゃないかな
しかしこのペースで行くと放送終了時に50行きそうだな
1話につき1スレペースで進んだアンチスレなんて戦隊だと前代未聞だな
ライダー入れるならゴセイを遥かに超えるキバという怪物が居るけど
>>20 見事に不人気なのばっかりだな。やっぱそういうのって比例するのか。
内容的にも仕方ないかなという作品が並んでる。
ただゲキもキバも「強烈な不快」っていう感じがしたけど
ゴセイはそういうんじゃなくてただつまらないって感じがする。
やりたいことがあるかないかの違いだろうか。
ゲキもキバもやりたいことはわかるが色々失敗してる作品だけど
リオメレとか753とか名物キャラはいるんだよ。
ゴセイにそんなキャラいるか?
23 :
名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 18:40:42 ID:EId9aBR10
ホントにただただ空っぽな作品だな。
24 :
名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 18:42:52 ID:v7GstaOdO
クウガ歌ってほしいのか?
星の時代をゼロから始めてくれるんですね。ゴーカイが。
個人的にはゲキもキバも好きなんだよな。
欠点がいっぱいあるのを承知の上で、ダメな子だけど可愛くてしょうが
ないという感じw
両方共終盤の風呂敷のたたみ方が気に入らないけど。それはそれ。
ゴセイジャーは、ただただダメな子で、愛すべきポイントがないというか。
>>20 へへおいら50行ったらこのスレを除隊するんだ
なんでわざわざモネの役者よりも年下の役者を起用したのかな。
ファイブマンも、ゴーゴーファイブもマジレンジャーも、設定と役者の年齢バラバラだったけど、
見ていても、特に役者の年齢なんか気にならなかった。
アグリの役者さんは、19歳とは思えないくらい落ち着きはあるとは思うけど、
どうしてもモネの兄には見えない。普通に弟でよかったのに。
どうしても、直前の役者バレ予想を避けるために、あえて年下の役者を起用したとしか思えないんだけど。
>>28 >どうしても、直前の役者バレ予想を避けるために、あえて年下の役者を起用したとしか思えないんだけど。
この考えはおかしい
黒黄は似てない双子でも良かったな
あと赤桃の幼なじみ設定はイラネ
>>19 まあ米村さんはムラはあるが、DCDの響鬼や超電王のエピソードイエローとかいい仕事するときは本当いい仕事するんだよな。
>>28 マジでいうとアニキより芳香は年上だし、後の3人は同い年 でもしっかり兄弟に見えていた
ゴーオンは早輝といる美羽は年上ぶっているがアニといるときはちゃんと「妹」だった
役者は同じくらいぺーぺーなんだから脚本と演出の問題じゃねやっぱ
モネがワガママなアホなのはともかくお姉さんの立場であるエリもワガママなアホだから
モネの妹っぽさが薄れてるな
アグリは空気でアラタ様とハイドに出番取られて頼りにならなそうだし
山積みの玩具もいつの間にか売れてるようだ。まずは良かったな。
>>28 中の人にはキツイ言い方になってしまうが、バレて大騒ぎになるような役者ではないよ
>>33 悪夢だったエリモネ回も、熱血猪突猛進で深く考えずに行動するモネと
熟考し段取りを踏んでから行動に移るエリとの衝突だったら良かったかも
ぶつかり合いながら、互いを認めて短所を補い合える最強ガールズコンビなら
萌も燃えもあったかもしれないなぁ
戦隊シリーズはそれぞれのキャラが立ってないとダメなんだということを
改めて認識させてくれた。ゴセイジャーってみんな同じ感じに見えてつまらん。
誰か一人でも振り切ってる奴がいればキャラが立ってくると思うんだが。
vs劇場を見ると
アグリは熱血イケイケなムードメーカーの素質満点なんだけどな
視聴者の声を聞こうと画面に耳を近づけた時の顔なんて輝いてたよ
スカイック押しのバランスを考慮したせいか
妙に固くこじんまりなキャラに終始してたみたいで勿体無い。
>37
>妙に固くこじんまりなキャラ
これ、5人全員にいえるんだよね…。
はたして最終回「うおおおおおおお!」と叫んでラスボスに立ち向かう奴はいるのか?
>>38 どうせ最後はアラタが先発切って最終的にみんなでうおおおおおって言うんだろ
>>27死亡フラグ乙
>>34何処で売れてるの?
もう福袋に詰め込むしか使い道ないよな
41 :
名無しより愛をこめて:2010/12/29(水) 20:33:16 ID:EId9aBR10
なんかあいつらがいきなり「うおおおおお」って突進すると怖いんだよな。
普段があんまり戦わないもんだから
いきなり苛められっ子がキレたみたいな怖さを感じる。
アグリは役者の演技は上手いし役者も戦隊もの好きみたいだから好感が持てるんだけどな
如何せん影が薄すぎる(まあおかげでキャラブレがないんだけど)
ゴセイのキャラは冗談抜きでアラタをマンセーするために存在してんじゃね?ってくらいキャラの役割が無いんだよな
千明や真墨みたいな反逆児。ホージーや桜姐さんみたいな教科書タイプっていう個々の役割があるからこそキャラ全体が引き立つのに…
各戦隊でメインキャラの人物相関図を作ってみると愕然とするよ。
ゴセイだけメインキャラがアラタへのマンセー関係しかない。
でもしょっちゅうそんなことやってるよね、この人たち
>>41 俺は苛められっ子というか普段口だけの奴が行動を起こした時みたいな怖さを感じるな
いや、そういう奴は怖くなんかないか、所詮口だけだし。
ラスボスがブレドランなのは予想通りだけど、殆ど裸で今までよりショボくなる
というのは予想できなかった。
翅脈(虫の羽の模様というかフレーム的なアレ)みたいな模様は付いてるけど、
下半身がさびしすぎる。
金色の腸骨は付いてるけど、ベルトが無いから腰にものすごい違和感というか、
全裸っぽさを感じてしまう。
もうちょっと何とかならなかったのか。
ブレドランと言えば堕天使なのに何で天使の羽ついてるの?
堕天使って堕ちた時点で羽もがれるんじゃなかったっけ?
思い違いならすまん
いやもうそもそもこの作品における天使の定義がさっぱり分からんし
>>47 第1ヒント ドラクエ
第2ヒント 小林幸子
どうせ最終形態で色々付くさオプションが。
だからありえないくらいしょぼいんだよ今は・・・
>>48 それは目一杯思い過ごしというか勘違い
聖書のルシファーだって普通に羽根あるぞ
てか、宗教的な天使ってのは神の命に従って人を滅ぼす存在で、堕天使はヒトの味方してそれに抗うもんだから護星天使が宗教的な天使とは別物なのは確実なんだけどな
今更だが
パワーアップか。
それならいいんだけど……でも、もうちょっとマントで誤魔化すとかなぁ。
人類より進んだ文明とかあるのに一万年前の重要な事の記録がないとか、もうねぇ
でもゴセイVSシンケンはすげー楽しみだな。
多分、なんで同じキャストで同じ設定のキャラなのにこんなに違うのってくらいキャラ固まってるだろうねw
バンダイも、物語を生かすも殺すも脚本家次第と何時気が付くのやら…
ついでに販促もやはり脚本家次第と気が付けば良いのに。
自分達の企画の勝利じゃなく、脚本家が如何にテレビで効果的に見せるか初の玩具メダルが売り切れ続出のオーズ商品見て気が付けば良いが。
小林マンセーとかじゃなく、三条のwも脚本家で成功した例だからね。
>>55 いや、ゴセイVSシンケンの脚本は小林じゃなくて下山なんだけど
てかバンダイは脚本家の人選にまで口出さんぞ
しかしディケイドとのコラボがシンケンで良かったわ。
さすがの海東もゴセイから盗むようなものは何も無いだろうしなぁ。
またニュー速にスレ立ってるな
何回立てれば気が済むんだ。完走できないだろ。
>>55 ゴセイの脚本家が書く
見ない方がいいんじゃない?TVと違ってお金かかるよ
>>55 脚本もそうだけど、玩具自体の出来も大きいんじゃないかなあ
生首とモアイと金魚鉢、どれも訴求力全然無いよ
ただどうも玩具の企画の、少なくともコンセプトには東映側もかなり口を出してるようだから
その面からもPと本屋の責任は小さくないのかも知れんが
特に番組内で全く連動してないマイクなんか関連部署全員が投げやりな感じがヒシヒシと
総集編でセリフが多いのは我慢するけど、
ブが凄いんですよ!大物なんですよ!ってのを説明するのに
また全部セリフに頼るだけなのが痛々しいな。脚本家マジ無能。
どれだけ言ってもブラジラ(笑)でしかないのに。
せめてまともな活躍シーンが少しでもあればよかったんだけどねえ・・・
まったくないからああやって説明ばっかになっちゃうんだよね。
もっと見せ方があったよなあ、ウォースターの面々を直接対決しに行くようにそそのかすとか、幽魔に裏切りが露見するがビービを操り返して逆に巨大化させるとか
どう見ても使い捨てられただけ……
ていうか、そもそも伏線を回収するのに
「実はあれも伏線でした」「実はこれも伏線でした」って、
全部セリフで説明しちゃうってどういうことなのw
伏線ってのは視聴者が
「あ、実はあの時の描写はこういうことなのか」
って、自発的に発見するのに任せておけばいいんであって、
いちいち作品の側から
「どうです、あれもこれも伏線だったんですよ、すごいでしょ」
なんて自己主張するものじゃない。なんというか、描写に品がない。
>>63 言われてみれば本当に活躍シーン無いな>ブレ
盾にされてぶっ飛ばされた所ぐらいしか思い浮かばない
>>65 >いちいち作品の側から
>「どうです、あれもこれも伏線だったんですよ、すごいでしょ」
>なんて自己主張する
シンケンなんて、もしそんなことやったら
それだけで2話分ぐらい無駄に使ってしまいそうだ。
時間も勿体ないし、普通はあえてそんなことはやらないものだ。
そんな尺があったらその後の展開の描写を充実させることに使うのが普通。
よほど内容スカスカで尺が余ってるのならやるかもしれんが。
>>55 前スレであったけど、公式HPで千明の人が「ゴセイVSシンケンの千明の言動に違和感を感じた」みたいな事を言ってたんだが…
玩具といえば、今日の朝新しいパソコンを買いに朝一でヨドバシに行ったんだが、
オーズ商品(バースドライバーとか)欲しさの長蛇の列が出来ていたのを見た
オーメダル、個人的には去年のガイアメモリより遊べないと思うんだが、ここまで売り切れ続出になってるのは
劇中での扱いが良く、皆が「欲しい!」と思うように描かれてるからなんだろうな
前にエリの中の人がシンケンの面々のアドリブについていくのが
大変だったと言ってたけど、ハイパーホビーのインタビューで
ハイドの中の人も、シンケンはキャラがみんな濃いから、
(特に流ノ介との)芝居に苦労したと言ってて、
ゴセイの面々はみんな前作との違いを痛感してるんだなとしみじみ思った・・・
今までの戦隊なら誰かしら思い入れのあったキャラが一人はいたのだが、
ゴセイは天使側・悪側にも誰一人としていないのが正直なところだ・・・
>>42 今思うとボウケンはキャラ立ちまくっていたな。
チーフは熱血でリーダーとしての力量抜群のボウケンヲタ、蒼太は女好き。
菜月は能天気だけど数奇な運命の下に生まれている。
俺様は生野菜大好きでハーフ。
敵もバラエティに富んでいた。
シンケンジャーも女性陣はちょっとキャラ薄い気はするけど、
男性陣はどれも個性強かったからなあ。VSだとその辺が露骨に現れそうで怖い。
まぁ正直ブの人のあの演出ならば過去スレで予想もあったビービ虫がラスボスの方がよっぽどインパクトあったと思う。
ブの人の体は寄生先でしかなかったみたいな感じで。
ゴーカイジャーもレッドはリーダータイプ、ブルーはクールタイプ、グリーンはお笑い担当、
イエローは男勝り系、ピンクはお嬢様系というふうに
くっきりとキャラが違うみたいだからゴセイよりは確実にマシだと思う。
とにかく、黒歴史のゴセイに続けてゴーカイも黒歴史なんかにしたら、八手組お仕舞いだろな。
東映もテレ朝もバカじゃないと思いたい。
>>55 三条氏は脚本家になる以前から、ダイの大冒険の漫画原作者として既にブレイクしてるんだが
>>75 三条氏『が』成功したではなく、三条氏『で』成功したという事だろう
あれ?シンケンVSゴセイは小林が書くと聞いたんだが…
じゃあ、ダメじゃんw
靖子にゃん忙しいんだよw
>>76 そうそう、三条が成功したんじゃなく三条脚本起用でwは成功したと言う事。
しかし…なんでラス前でいきなり総集編なんだ?
キャラが立って無く、視聴者がこれまでの粗筋すら覚えて無いから配慮したんだろうな。
何で天使出したんだからラスボス悪魔にしなかったんだろ…
ある意味鉄板なのにねw
>>76>>79 あぁ、ごめんごめん読み違えてた。
wという作品の成功は、氏の脚本力という意味ね。
小林女史がオーズ担当ってことは、いまライダーやってないよね?
ゴーカイで氏が書いてくれたら面白いことになるかもな、スポットでもやってくれないかなぁ
ゴセイジャー、メイン脚本家の選択を誤ったよなあ…。
横手じゃなくて荒川さんにメイン書いてほしかった。
いや異論は認めるw
アイドルヲタ臭がダメなんでしょ?荒川アンチスレ見てるとw
でも、戦隊ってアイドル起用&プッシュみたいなのが伝統となってるからいいんでない?
アイドル系のエリ&モネや草食系アラタ、クールなハイド、ワイルドなアグリっていう
キャラ設定とか、方向性とかを考えると、デカレンジャーでキャラを立たせた
荒川氏のほうが向いていたような気がする。実際、氏の担当したepic5なんか
すげえ面白かったし。ハイドとアグリのキャラがめっさ立ってた(あ、天才風邪の回ね)。
それまでの1〜4話が酷かっただけかもしれないがwww
>>79 去年はやらなかったけど一応年末総集編は恒例行事
VSのED曲が去年のやつみたいに工夫したものじゃなくて
単にゴセイEDに少し歌詞を足しただけらしいが、そういうところにもスタッフのモチベーションの低さが現れてるなぁ。
やっぱり、護星天使がどんな存在なのか、護星界がどんな場所なのかをまったく説明しないまま進めたのが失敗の一番の原因だと思う。
キャラが立っていないとか、カードが活かされていないとか、ヘッダーの存在意義が不明瞭だったりとか
結局書いているほうも分かっていないんだから、迷走するのは当然だと思う。
ぶっちゃけこんな展開になるんだったら、もうちょい視聴者に分かりやすいように、
天使1人とに人間4人とか、逆に人間1人と天使4人とか、視聴者の立場に立てるメンバーを設定したほうがよかったと思うんだよね。
85 :
名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 08:13:24 ID:aJhWcr3u0
メンバーが人間以外だと敵組織が変わる展開と相性が悪いと思う
最初の敵を倒してせっかく平和を取り戻したのに新しい敵が襲ってくるなんて!
みたいな話が人間が主人公じゃないとやりにくい
>>83 え…そうなんだ。
マジもう見どころないな。
今、親戚のチビどもがうちに来てるんだが、「ゴセイはダメ」だって。
敵が来るのに寝たりとか、そういうのが嫌なんだって。
俺、ゴセイは観てなくて、「ゴセイアンチスレが伸びてるのって、去年戦隊のオタが暴れてるからだろ」と思っていたよ。
すまんかった。
台詞で伏線回収で思い出したがラッキーマンの終盤で延々何ページも亘って
スーパースターマンの不死身っぷりを今までの描写や台詞で証明しときながら
肝心の勝負はテキトーな一コマで終わったのを思い出した
基本的に台詞で伏線回収なんてギャグでやる事だよな
>基本的に台詞で伏線回収なんてギャグでやる事だよな
今時ギャグ漫画でもそんな事したら、即打ち切りだぞw
小説とかSLGとかノベルゲーならまだしも映像作品だしなあ
それに台詞で説明するとしても前半の考察するシーンだけでも
姿変えて現れたりアバレヘッダー使ったり怪しい行動起こしたとこに分散させるべきだろうし
>>84 たぶん横手は天使設定を若松に押しつけられたんじゃないかと思う。
そして若松自身、天使は思いつきで具体的なビジョンは無かったんだろう。
だから結局、天使設定は漠然としてしまい、チーフPとメインライターの間の相互不信だけが残ったんだと思う。
>>79 正直な話、激戦区である漫画業界でトップを張った人間と縁故が主な映像作品の脚本家では技量の桁が冗談抜きに一つ二つ違うんだと思う
三条は熾烈な殺し合いの中勝ち抜いてきたようなもんだしな
それから比べると手やその他の何人かの特撮に関わってる脚本家はコネで生き残ってるようなもんだから、そりゃ出来上がってくるものに差もでる訳だ
>>91 そういうユルい環境の中でやってきた人にはそれに見合った物語があると思う。
今回は物語のタイプと脚本家の選択の時点で大きなミスをしてると思う。
>>87 その伏線はこの話自体ではギャグだけど
この場面でいきなりスーパースターマンの不死身設定を作ったのは
最終決戦での決めの為の大いなる伏線なんだよなぁ、多分
伏線貼り方では正直まだラッキーマンの方がなんぼかマシ
ゴセイのアレは伏線というより、単なる事実の列挙というかこじつけ・・・
護星界から旅立ち、個別に地球を巡って研修を終えた仲間達が天の塔の下に集合。
久しぶりの再開や、研修の成果を語り合う五人。
さあ、帰ろうとしたときにウォースターが襲来!天の塔が破壊された!(ここでCM)
さらに地球を破壊し始めるウォースター!許せん!みんな!変身だ!おう!
ウォースターの初動部隊を殲滅するゴセイジャー!俺たちの戦いはこれからだ!
ってepic1は、普通にはじめてくれたらよかったのに…たのに…のに…。
>>83 それは残念だな。去年のEDは面白かった。
ついでに昨年のvsを途中から確認したが、ゴーオンヲタへのサービスがしっかりしているんだよな。
・走輔と殿の相打ち作戦で、走輔が殿のモヂカラを使い、殿は走輔のコインを使っている。
・本来レーサーである走輔の本領を発揮した、殿との合体カーバトル。
・三大臣@寿司屋でのケガの縁が重要な伏線。
・最後で範人が「黒子のバイトする!(明らかに、ことは、まこ目当て)」と言い、それを軍平が窘めるという、
普通に見れば同期らしいし、腐女子目線で見れば「軍平×範人」ネタ。
・別れのときに、じいと殿がゴーオンへのリスペクトを示す。
など。
あと、護星天使達がカッコよすぎるw
ふく‐せん【伏線】
1 小説や戯曲などで、のちの展開に備えてそれに関連した事柄を前のほうでほのめかしておくこと。
また、その事柄。「主人公の行動に―を敷く」
2 あとのことがうまくゆくように、前もってそれとなく用意しておくこと。また、そのもの。
「断られたときのために―を張る」
VSでシンケンがロクな扱いされないだろうことはもう覚悟してる。
でも、もしかしたらゴーカイのお披露目まで酷いことになるんじゃないかと、それだけは心配だ。
>>69 とにかく思い入れのあるキャラ、印象深いキャラがいない作品だな。
数年経ってからゴセイを好意的に語る場合、個人的には「影の薄い戦隊」ってスタンスに確実になるな。
>>84 >護星天使がどんな存在なのか、護星界がどんな場所なのかをまったく説明しないまま進めたのが失敗の一番の原因だと思う。
モレも一番引っかかるのがそこ。
>>84 >護星天使がどんな存在なのか、護星界がどんな場所なのか
それを言うと、設定設定と言ってばかりいないで
地球を護る天使というそのままを素直に受け止めればいいだけだ
と言われたりするんだけどね…
でも、自分も
>>84に賛成
設定に拘りすぎるわけではなく、物語を深めるという意味でも世界観の描写は重要
特に今回は、一般的にイメージされるファンタジーな天使像と、天使ではなく戦士のイメージが強い
戦隊シリーズとを上手く結び付けなければいけなかった
羽が生えてるわけでもなく、超人的な能力があるわけでもなく、能力があってもカードを使った天装術という
一般的な天使とはかけ離れた存在になってしまってるのにその背景の描写がないのは致命傷
最も作品自体に、そんなことどうでもいいんだよ!という勢いがあればまた別なんだろうけどね
ゆるいだけでそんな勢いがないからなぁ…ゴセイって
まぁ細々と説明しなくても伝わるならそれはそれでいいんだけどな。
そこらへんの匙加減が全く分かってない印象。
余計なことを延々と説明台詞で説明したりしてるし。
多くの人が見たまんま素直に理解出来る世界観なら
そんな細々と説明なんかする必要は無い。
むしろ未就学児童が対象の戦隊シリーズの場合、
そういう分かりやすい世界観の物語を作って、説明は極力省くのが理想的。
逆にもう少し対象年齢が上のライダーなんかは
Wやオーズみたいに細かく物語のルールを創作して提示する方が好奇心を刺激されて面白い。
ゴセイは説明を省くという戦隊シリーズの方針に沿っているクセに
妙に分かり辛い設定の世界観を作ってしまったのが一番の失敗の原因だと思う。
要するに若松が子供番組というものが何も分かってないということだ。
見たまんまで理解しようとすると俗っぽかったりその一方で常識レスだったりして結局
ゴセイ界ってなんなの?って事にしかならんのよね。
もちろんテンソー術ってなんなの?ヘッダーって天使にとってなんなの?等も尽きません。
望が悪い。
2話の冒頭でいきなりゴセイ連中の説明で納得してしまってる。
望が疑問を持ってくれないと他に誰もツッコミ役いないんだから。
>>83 まあでもあれは炎神ラップの汎用性の高さがむしろ異常
大げさでなく全34戦隊分作れるだろ
そっから先のアレンジは確かに見事だったけどね
炎神ラップで泣けるとは思わんかったなぁ
富士山バックのゴーオンジャー達にはホントしみじみした。
久々に来たが凄いな。
アンチと本スレの差は過去最高?
例えばギンガマンのギンガの森の描写みたいなものがあれば良かったんだよな。
護星界がどんなところで護星天使がどんな存在なのか
背景に厚みが出るから物語に入り込みやすいし、
2話でハイドが目の前の事件さておいて護星界に帰ろうとするのも
「あっちには正規の護星天使がいるから」
というそれなりに論理的な理由があるんだなと分かる。
肝心なところが画じゃなくて全部台詞で説明してるから
全体的に薄っぺらい印象になるんだよ。
108 :
名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 11:18:04 ID:oOz6maHo0
>>107 確かにマジとかも、魔法界?だっけに行ったよな。
どうして敵を悪魔にしなかったんだ?
宗教的なのはマズいとか何とか言うが、それならいっそ天使戦隊はやめればよかった。
天使が戦うのに敵が宇宙人や妖怪、ロボットって分かりにくすぎる。
そういう天使じゃなくDQ9みたいな天使だというならば、どうして人間と触れ合わせて人助けを日常化させなかったのか?
もう何から何まで意味不明だよ。
敵も侵略しに来た異星人→昔から地球に住んでる原生生物→気の狂った人間の科学者の妄執
とか段々スケールダウンしてるしな
>>109 >人間と触れ合わせて人助けを日常化させなかったのか?
普段のエピソードでやっていたら護星天使の仕事がどういうものかわかるし
一時間後の女子戦隊でやっていた、以前助けた人に元気をもらって復活!
なんてこともできるのになぁ。
>>108 マジのマジトピアもよく比較されるけど、
確かに前半ではマジトピアの説明はろくに無いけど、
小津兄弟は飽くまで人間界生まれの人間界育ちで
兄弟の精神構造を理解する上ではマジトピアの情報は全く必要ないってことが
まず大きく違うんだよな。
ゴセイは天使というわけのわからないオリジナル種族を出したくせに、
その説明を全く放棄して視聴者がついてこられると思っていたのか?
>>112 そういうことを多少やっていた天才風邪回とか農業回とか短距離走回とかはそれなりに見れた。
もうね、アラタやエリをマンセーするためだけのエピソードとか要らんよ。誰得なんだよ一体・・・
>>110 > 気の狂った人間の科学者の妄執
ボウケンジャーにもそんな敵いたけど、まあ、
当然あっちの方が描写が丁寧で良かったな。
つか、馬鹿松は既存の戦隊のイタダキしか出来んのか。
>>113 そもそも小津兄弟自身が前半はマジトピアのことがよく分かってなかったわけで
マジトピアの描写が無いことでむしろ小津兄弟の心理と視聴者の心理が共鳴できていたんだよね。
ゴセイの場合、見習い5人はゴセイ界のことを知ってるのに視聴者は知らない。そんなんであいつらに感情移入出来るわけがない。
その場合、唯一、望が視聴者の感情移入すべきキャラだったはずなのに、思いっきり影は薄いわ、見習いに思いっきり馴れ合ってるわで
もうお話にもならない。誰も視聴者が感情移入出来るキャラがいないんだもんな。そりゃあかんわ。
あんまり腹立つから、ついつい見習い達に批判的なナイトやブレや膜なんかに感情移入してこともあったが
これは単に腹立ちまぎれみたいなもので本当の感情移入じゃないし、あいつらもすぐ死んだりデレたり意味不明になったりしたからダメだし。
主題歌が始まる前に、公式に書いてあった(今も生きてるのかこの設定??)
「古代超能力を持つ人々がいた。これらの人達は地球から飛び出して、人知れずこの星を守ってきた。
彼らはいつしか「天使」と呼ばれるようになった」みたいなナレを入れるだけでも相当違ったと思う。
ブレさんの堕天使も「古代の地球追放?イベント」に絡ませると、ゲキの最終回のナレみたいに
感動できたのに。
>>86 お子様人気は人それぞれかもしれないけど、ウチの子は最近だとゴーオン→ゲキ→シンケンの順に
好きらしい(まだ小さいので悪役が恐くない順番って感じなんだけどねw)。
しかし、ゴセイジャーは本当に全く見てもくれない・・・だからやっぱ駄目なんだろう。
序盤の頃、望の質問をひたすらはぐらかしてたアラタとエリを見てすごく嫌な印象を受けた。
それでもその時は殿の例もあったから、何か意味があって答えないんだとも思ってた。
ところが話が進むにつれて、何の意味も無く望の質問をはぐらかしていたことが分かって、2人のことが大嫌いになった。
その2人を妙に持ち上げようとして、2人が悪いことをしても決して謝らせようともしないゴセイの制作陣は腐ってると思った。
こんな作品、嫌われて当然だと思う。
>>113 マジレンジャーは深雪ママンの変身一発!で世界観がわかったよ。
えー、ママンが変身!?って驚かされたのと同時に、
ああ、この女性の子供たちだから、こいつらも魔法使い、マジレンジャーなんだなって
幼稚園児でもわかる説得力があった。
野菜も実況民からはうぜえとかいわれながらちゃんと説明役を果たしてたし。
ゴセイジャーは…うーん。そういう、説得力ないもんなあ。
望との出会いもなんつーかストーカー行為だし…。
天から五人が翼をつけてw望の前に降臨しとけって話だよなあ。
データスも説明役としての機能を果たしてないし。
>117
>悪役が恐くない順番
ワロタ。しかも的確な順位wwwさすがドウコク様じゃw
声優さんや、スーアクさんに責任はないけど、ゴセイの悪役幹部って恐くないもんね。
というか恐い恐くない以前にキャラが立ってないし。
幹部って出番の時間は少ないわけだからインパクトがないとなあ。
今までで一番説明不足だったのは剣の一話
まじで終わった時 ( ゜ Д ゜ ) みたいなアホ面してて見てたww
データスは説明役どころか、アナライザーとしても役立たずだしなぁ
本来なら人間の子供の目線で望が天使や敵に対する疑問を呈し
データベースとしてのデータスが説明役として視聴者側に説明する
博士は天使の正体を知らないが、天文学者として宇宙やそれに関することをさりげなくサポート
普通に考えても3人の設定は重要だったはず
それを生かさず5人だけを中心に、脇役を殺しまくるストーリー構成
視てて面白いと思えるわけがない…
望のメモリーウォッシュの中止も説得力に欠ける。
アラタの「だって、ぼくのともだちだよっ♪」ってそんだけじゃあなあ…。
望には常人には見えない、天の塔が見える、でも護星界のことは知らない。
ええっ、この子は護星界に関係あるのかも?>お父さんに聞いてみよう>髭がボケる
>終盤で実は髭は護星天使の地球駐在員だったとバレる>望は実は「未来の救世主」
ってベタな設定でよかったのに…ったのに…のに…。どうしてこうなったっ!
>>109 キリスト教的に言えば「堕天使≒悪魔」なのだが、問題点は多々ある。
(比較宗教学では別らしいが)。
・ゴセイジャーはキリスト教、っていうか宗教的な世界観をしっかりと表現されていないから
いまさら堕天使がラスボスと言われても唐突すぎる。
・堕天使は反逆者であって絶対悪ではないので、ラスボスにしにくい。
・一般的に堕天使の代表格はルシファーだが、ブレはルシファーと比べて小物過ぎる(←致命傷)。
>>121 いやいや、ライダーは謎ときドラマだから、説明不足はええんちゃう?
といいながら剣は俺も2話で脱落したがw
戦隊は勧善懲悪がテーマだから設定を固めて
悪が登場>地上戦>ロボ戦>勝利!ってパターンを固め、
設定のフォローを1クールぐらいかけて肉付けってのが定番。
…なのだが、ゴセイは設定固めるのを放り出してるからなあ。
>>122 同意。
そうだよなあ、そういうのって戦隊の定番なのに。
定番メニューもこなせないのに高度なことをやろうとして失敗ってもう最悪だ…。
>>121 ゴセイはゴセイで全部世界観説明が台詞で( ゜ Д ゜ ) って顔になったぞw
いくらなんでもあれは無い、描写放棄して設定しゃべらせるとかどこの素人創作だと
基本メニューすら出来ない者が思いつきの創作料理を客に出そうとする愚行
アンチスレの住人に業界人顔負けのアドバイスされるってどうよおそ松
>>127 総集編で今までの伏線を台詞で説明し直した素人以下の作品だよ
しかもいつのまにかブラが幽魔の封印を解いたことになってるみたいだし
そんな描写がいままでどこにあった?
デレが適当にぶっ放した攻撃がたまたま崖に当たって
たまたまそこに封印されていた幽魔が復活したんじゃなかったっけ?
伏線もろくに張れず、後に台詞だけでストーリーを軌道修正…
最初からちゃんとやっておけと説教したい気分
>>115 王道外しはどこに行ってしまったのか?
最終回は護星天使たちがブラゼラと戦い、無様に敗北してくれるのだろうか?
伏線、というには微妙な代物を「あれは伏線だったんだ」「ΩΩΩなんだってー」
で伏線だったことにしようとするのは、問題だよなあw
東映大泉の重鎮、長石監督の不興を買い、視聴者には評判悪いけど
東映には重宝されている脚本家・横手と仲たがい…
若松、もう二度と特撮できねえな…
クウガ最終回の様な素顔でマジ殴り合いの決着を希望。
確実にちぃともは><な。
>>132 むしろ嫌なジャリ番から逃げられてホッとするんじゃないか、バカ松w
今までの言動や出来上がった作品みても、特撮や子ども番組に
何の愛情も熱意もなさそうだし、早く一般ドラマに帰りたいと
思ってるだろうよ・・・
>>134 いやー、一般ドラマに帰っても居場所がないと思うけど…
>>134 ていうか東映にとって、特撮はいまやもう欠かせないコンテンツ、稼ぎ頭でしょうが。
それをやりたくないなんて贅沢は言ってはいけないと思う。
>>106 久々に来たのならしかたないが
そういうこと言わないのがお約束
値打ちを下げる
>>132 でもそれ本当か分かんないんだろ?長石監督の聞いた事ないけど
ものを創る立場の人がその対象に何の熱意も愛情もなくても出来るものなのか
>>138 まあね。長石監督との確執は何もソースがない。
ただ「メイン監督」がここまで4本しか撮ってないってのはちょっと異常事態だとおもう。
つうか、長石監督に「メイン監督」を依頼する時点でちょっと…。
長石監督起用は日笠さんの仕業かな?
いや、長石監督はこれで引退なので、
有終の美という事でパイロットをつとめることになった、
という情報が放送前にネタバレスレにあったよ。
本当かどうかはわからんけどね。
ロボゴーグの基地でブレさんがモニター見ながら
「ロボゴーグが集めた護星天使のデータか。有効に使わせてもらうぞ」
とか言ってたけど……。
あんた、今まで最前線で戦ってたじゃん。
誰よりも実地で、その身でデータ集めてたようなもんじゃん。
必殺技までくらって。
今更マトリンティスのポンコツデータなんていらんと思うんだがなぁ。
長石監督は、きっちりパイロットの仕事したと思うよ。
第1話、一応、「ベルリン天使の歌」っぽい空気感出てたもの。
若松Pの指示をちゃんと守って、作ったんだと思う。
それで面白くなかったのは、やっぱPと本のせいなんじゃない?
護星界の描写とかヘッダーとか敵キャラとか
味方キャラとかネーミングとかPの人格とか、
色々な批判が出るけど問題は「つまらない」ことに尽きるな結局。
面白ければあえて批判する気にもならなかったはず。
宇宙警察とかいうわけのわからないものから
大雑把な説明セリフだけで地球に派遣されて、
後はアクション一辺倒なのに面白い宇宙刑事ギャバンの初回とか見て思った。
まるでドラクエ3の出だしだ。
ウルトラマンの光の国なんかもずっと言葉でしか存在してなかったけど誰も批判しない。
別にそんなもの説明の必要は無いし、番組の主軸は怪獣や宇宙人の事件。
ところがゴセイジャーは主軸や見どころが
どこにあるんだかわからない程グダグダなつまらない内容。
護星界はあせって説明を詰め込まなくても
回を追って徐々にイメージが掴めたら良かった
それより本筋のところで学芸会のようなセリフ回しや
脈絡のない奇跡にへきへきした1年だった
>へきへきした
辟易(へきえき)な
護星界の説明は、マスターヘッドを人間体のある先輩護星天使にしてキャラを立てるだけで
かなりの部分なんとかなった気がする
・5人との差違を明確にすることによって見習いにできることできないことが分かる
・5人より強く優れた人格にすることによって5人の目標が設定できる
・5人と業務連絡以外の交流をすることによって、双方のキャラを立てつつ細かな設定をちりばめる
とかできたんじゃないかと
マスターヘッドって本当に「連絡係いないと困るから入れてみました」って感じで
キャラ立てとか制作者の思い入れとか全然感じない
>146
ほんでもって、先輩護星天使はゴセイジャーのピンチに変身して、ビービ兵100人斬り!
とかやっちゃうわけですねw
5人以外の味方組織キャラも敵も顔出しな役者は居なくて
本当に人間体レギュラーは望とヒゲだけだったなぁ
>>123 新マンの子役みたいに、他の地球人には見えないウルトラの星が見えるって設定だけでも違うのにな。
>>147 キメ文句は「百鬼夜行を叩き斬る!護星の魔神!ゴセイマスター!」ですか?w
>>95 >あと、護星天使達がカッコよすぎるw
振り返るとそこがゴセイジャーの全盛期かもしれんw
>>143 「ベルリン天使の歌」がどんなにいい映画か知らんけど、
んでもって長石監督がいい仕事をしたのか知らんけど、
圧倒的につまんなかった。
名画?をパク…じゃないリスペクトするのはいいと思うけど、肝心の話がつまらないんじゃ、
どうしようもない。
まさに木を見て大森を…じゃなかった森を見ずなんだよねえ。
長石監督がシンケン本でアンケートに「シンケンは子供番組ということを心がけた」
と連発で回答していたのがちょうどゴセイのパイロット撮影時期だったのでは…
と勘ぐっているんだけど。(このネタ何度も書いてごめん)
>>149 俺も子供の頃、外に出て夜空を見上げてウルトラの星を探したのは誰にも秘密だ!w
つーかさ、嘘のつき方に夢がないんだよね、ゴセイジャーって。
リアリティも大事だけど、子供番組の根本はなんなのかわかってないよな、若松って。
>>152 ○木久○子を擁護するわけじゃないが、やはり特撮じゃ「嘘」の上手な付き方も必要なんだよな。
これは実生活じゃなく、フィクションという「嘘の世界」が舞台なんだし。
といって、リアリティ面が良く描けてるってわけでもない。とにかく、全てにおいて中途半端な感が強い。
「ベルリン天使の歌」が、元ネタなんて誰が見ていてわかったんだろうか?
まあ、サブタイトルみて映画マニアの人が気づいたかどうかだと思う。
大人ですら理解できないものを押し付ける傲慢さは酷い。
それと、怪人の名前も映画モチーフらしいが、あまりに凝りすぎてて
かえってわかんねーつーのwそれに加えてネーミングそのものがダサいw
これからありそうな展開
ゴセイジャーがブラジラに敗北、ブラジラが新しく世界を作り直す
↓
自分の理想の世界を創造しご満悦なブラジラ、もう邪魔者はいない
↓
だがアラタたち護星天使はまだ生き残っていた!最終決戦へ
↓
次々と倒れていくエリ、アグリ、モネ、ハイド、ナイト そして最後はアラタ一人に
↓
アラタでさえもとうとう追い詰められ、やられるかと思った間際、望を始めとする
もう今はいないはずの人間たちの声と祈りが届き、アラタにパワーが漲る
↓
そして渾身の一撃でブラジラを撃破!世界は元通りになり、望はアラタとの再会を喜ぶ
↓
だがマスターヘッドから護星界に帰れとのお達しがあり、アラタたちは帰ることに
↓
別れを惜しむ望だが、アラタが「未来を本当に作れるのは人間だけなんだよ」みたいな感じのセリフを言って消える
↓
エンディング
>>155 あるあるwでも、横手にそこまで期待できないw
それはいいんだけど、45話の時点になってもいっこうに直る気配のない天の塔は
いつ直るんだろうかwwwwwwwwwwww
まあ、どうせ奇跡とやらwで一瞬のうちに直るんだろうなw
んで実況民から、「それで直るんなら最初からやっとけよ!」ってツッコミが入るとw
奇跡にしてもよっぽどのことをやらないと視聴者は納得しないと思いますよぉ、若松さぁん横手さぁんw
はい、ハードル上げときました〜w
礎を顔面シャトルにしたからもう直らないんじゃないの
>>157 まあ、戦いが終わって無用になった顔面シャトルとヘッダー君たちが天の塔を形成して
奇跡を起こしてくれるんだろうと思う。
それぐらいはかけますよね、若松さぁん、横手さぁんw(まだ言うか、俺w)
いや、俺が恐れているのは「天の塔最終回でも壊れたまま放置」w
戦いが終わったぁ!ばんじゃーい!こうして地球は平和になった!
明日に向かってダッシュするゴセイジャー達…。完!
こんなことしませんよね、若松さぁん、横手さぁんw
敵がヘッダーなのに普通に倒しそうな天使
躊躇くらいはしそうだが
>>160 というか
普通に倒す→アバレヘッダー回なんだったんすか!?
躊躇する→たかがヘッダー(笑)じゃないの?
になる段階でもうね。
>>151 残念ながら「ベルリン天使の歌」が本当に退屈な映画なんだよ・・・。
昔、苦しみながら見た・・・。
これが好きってひとと、一緒にご飯食べたくない。
遅いレスですみません。
>>161 どうがんばってもツッコミを回避できないw
なんか「無理ゲー」という単語が頭に浮かんだ…。
『御同類との戦い』自体、昨今は目新しいネタでもないんだよなあ
(ライダーにウルトラにガンダムにランタンに・・・・)
>>155 どこのゴッドサイダーセカンドだww
>>162さんが若松Pと焼肉を食べにいけないという事が確認できましたw
若松Pって東映よりもZENとかで仕事した方がよさそうだなwww
ブレが天使にしてももっといい使い方があっただろうに。
例えば今までゴセイの前に現れたのはレプリカで本体はマスターへッドとして暗躍。
ゴセイに害虫駆除させて、邪魔がいなくなったら救済開始。
見習いに救済手伝えというが見習いは人間と触れ合ってきたことでそれを拒否して対決みたいな感じ。
167 :
名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 19:37:54 ID:3gXKlYTl0
倒されるであろうブレにミナライーズがどんな仕打ちをするかはある意味楽しみである(横手にはゲキで封印の珠でビリヤードをするという自称どものゲスっぷりを補完するような締めをしたからな)。
俺はビリヤードの後の玉を食べようとしたシーンが嫌だったなあ。
今までのゴセイで割と好きなのは第16話「ダイナミックアラタ」だが、
あれってゴセイらしくない話だよな。
「とにかくやってみる」「何とかなる」「あきらめない」の三大不快台詞が出ないし。
アラタの強さは仲間達による物となっている。あと、ブレドランも出ない。
>>154 「ベルリン・・」を一度でも見たことがある人はすぐわかると思う。
元ネタっつーか、ビルの天辺で耳を澄ますシーン見た瞬間「ベルリン・・」のパクリだって思ったよ。
>>170 あの悪名高い「10日後」のシーンねw
せめて作品冒頭に持ってくれば、まだ印象深い使い方だったと思うし、
作品へのパク…じゃないや、リスペクトになったんだとおもう。
大人の事情で(あっ、視聴率ねw)アバンでアラタの変身を見せなきゃいけないから、
ああいう構成になったんだろうが…。
だが、あんな使い方じゃ印象に残るどころか
「ふざけんな!戦いの続きはどうなったんだよ!なにこの脚本!さすが横手w」
って気分でそれどころじゃなくなった。
あのepic1は、天の塔破壊をエンディングに持って行ってepic2への引きに
使うべきだったな、若松さぁん、横手さぁんw
172 :
名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 20:58:27 ID:tJwcWCaj0
あのさ・・・・
若松は京大を首席で卒業したエリートなんですけど?
学もなくアニメや漫画や声優にしか興味のないオタクで腐女子なお前らとは人間としての格が違うわけよ
そうたかだか子供向け番組のネガキャン張る幼稚なお前らとはね
俺的にゴセイもお前らが神のように崇めてるシンケンも同じようにしか見えんし
>>171 あああの失われた10日間ね
アラタタイムスリップにからめて
何か謎解きがあるかと思ったけど
何も無しだったでござる
P降臨ktkr
でもマジスが死んだのはその10日間よりも前なんだっけ?
まあいつの話であってもどう転んでも、
ろくに報告連絡相談もしない護星天使。
176 :
名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 21:11:31 ID:tJwcWCaj0
>>154 じゃあWのジョジョネタとか北斗ネタとかエヴァネタとかオタクしかわからないネタ使うのはOKなの?
ゴセイは×でWはOKなの?
そういう意見もまたずいぶん傲慢だなぁ
>>173 あれだけの手傷を負いながら、平然と人々の声を聞くアラタ様w
さすが護星天使様っすなあ…www
その割にはさらに数週間後、「おのれデレプタ〜!」とか言って
手首を押さえて怒ってましたがw
人間では考えられない神経っすなあwww
Wは面白い
ゴセイはつまんない
>>176 悪いがWはまともに見てないんであんま言えない…が、
うまく物語やシチュエーションにはまってればいいんじゃないのかな。同じお遊びでも。
なんら統一感もなく、単なるマスターベーションにしかなってない感じなんだよね、
若松さんのは。
>>173 >失われた10日間
あれは結局何だったのか、何の意味があったのかという説明は
たぶん最後までされないんだろう。
ゲキでも自称達の不闘の誓いとやらは何のためにしているのかと
言う点について説明は無かったしな。
本来説明しなければならない所(子供向け番組なら尚更)を説明しないのは
横手の芸風か?
Wのどこに、ジョジョネタと北斗ネタとエヴァネタがあったのかわからないけどWの方が面白かった。
ゴセイの元ネタ結構わかったつもりだけど、それでも、面白くなかった。
それだけです。
182 :
名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 21:19:48 ID:tJwcWCaj0
ジョジョネタで場がおさまった?何の話?
ゴセイは天使戦隊だから天使ネタパロっただけだろ?
183 :
名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 21:20:37 ID:tJwcWCaj0
>>181 俺の名前を言ってみろ、ウェザー自体、ガイアインパクトetc
184 :
名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 21:22:37 ID:tJwcWCaj0
ここの住人に聞きたいけどオーズのコントバトルはどう思うのよ?
ゴセイは真面目に戦ってただろ
>>180 まあ、ゲキの不闘の誓いってのはなーんとなくほのめかされてたし、
カンフー映画とかそれこそ北斗の拳でも見られたパターンだからな。
ゴセイの10日間は何にも意味がないんだとおもう。
ただ横手が「間をあけようか、10日ぐらいでいいわよね?」とかなんとかじゃね?
「ベルリン…」にそういうくだりがあったのかもしれんが。
>>184 ヒント:ジャッキー・チェンの映画
おちゃらけて闘っているように見えて、キメるときはキメる。俺は好きだよ。
ああ、正解言っちまった…。
>>143え?「ベルリン天使の歌」の雰囲気めざしてたの?そりゃ名画だけどさ。
あんな美しい絵と俳優の演技で見せまくる超雰囲気SFなんて特撮でやれるもんじゃないじゃん。
まぁ全く説明がないうえに全てに現実感がなく時系列をわざと分かりにくくしててビルに腰掛けて
「????」って感じで見てる人置いてけぼり風に進むのは似てるかもしれないけどさ。
あぁ、後、無理矢理(映画ではおっさんを)「天使」って自称で言い張るとこも似てるかw
それなら最初のうちに部族争いなんかしないで、ただただ望にアラタが惹かれている描写を丁寧に
いれなきゃ。そこがあの映画の肝だし、なんかしらんうちにおっさんが「天使」に見えてくる不思議・・・
いやでもやっぱ、「ベルリン」はないわ。
>>184 ×ゴセイは真面目に戦ってた
○ゴセイは真面目にやられてた。んで、奇跡にいつも救済されてた。
>>186 キャラを出そうとするとそういう戦い方になっちゃうよな。
つまりゴセイの戦いがあるいみ真面目に見えるのはキャラがだせn…ry
真面目に戦ってるなら
食い物の材料を無駄にはしないよな
192 :
名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 21:34:56 ID:tJwcWCaj0
え〜真面目なら「はい変わった〜」(失笑)はないんじゃね?
>>187 特撮にもってくるなら、子供にしか天使は見えない、というところを徹底してパクるべきだった。
あるいは、見られてもいけない、にするか。それなら話が広がったし新しかったかも。
それから、刑事コロンボの人の役は必要。
まさか髭?
>>187 なるほどね。雰囲気映画をなぞったら雰囲気作品になっちまったわけだ。
ゴセイジャーの全体像を示すパイロット版でそんなお遊びをやっちゃいかんだろ若松さぁんw
戦隊シリーズは長石監督いうところの「子供のための作品」なんだから。
よく長石監督受けたなぁ、こんな脚本。心が広いなあ。
俺なら構想そのものにむかついてダメ出ししまくるか、降りるかだわ。
つうか、ベテラン監督にこんな酷い脚本を提示する神経がわからん。
ゴセイ以外のやつを叩く人は該当スレにいきましょう。
>>57 その財団Bにすら脚本がいかに大事か判ったと云わしめた
ガンダム種死なんてのもあるが
あっちはイマイを源流とする模型事業部だが
こっちは「傑作なんていりません30分のCMを作ってください」と言ったという
伝説があるポピーを源流とするボーイズトイ事業部だからなぁ
>>196 そうは言ってもそのCMが面白くなければ玩具も売れないわけで…
198 :
名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 22:06:56 ID:tJwcWCaj0
お前らが最も気にしてるスレの伸びだがオーズの本スレ全然伸びないね
何でだろ〜?
>>197 恐ろしい事に磐梯は内容がどうだろうと画面に登場してる時間さえ長ければ売れるという認識
番組が面白いから売れるなんて思考が全く無いのが怖い
>>198 そら今週やりませんし。後映画が酷いですし。おかげさまでお通夜状態ですよ。
それにしてもゴセイは酷いなぁ。そしてVSシンケンが不安だなぁ。
それでも1年近くやってるゴセイ本スレの倍以上あるんですけどね
>>197 あんだけ奇跡→新メカ投入の応酬で
販促に特化しておきながらCMにすらなれなかったわけで
ファミマのバイトも落ちる糞犬(44歳無職)は河川敷で死んでろ
>>199 んなあほなw
そないなあほな商売で売れるんやったら、いまごろゴセイジャーのおもちゃは売り切れ続出でんがなw
前田のクラッカーは藤田まことはんのたった一言だけでめっちゃ売れたんやで。
アホだからモアイや金魚鉢やオニギリが売れると思ったんだろ
206 :
名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 22:24:47 ID:bGQK9JCw0
クリスマス商戦時のゴセイオモチャの山積み状態は不憫だったなぁ
オーズのオモチャを求めて5店舗ほど回ったけど どこも同じだった
>>183 >
>>181 俺の名前を言ってみろ、ウェザー自体、ガイアインパクトetc
最初のがアミバしかわからん。(ラディゲかもしれないが)
もしやインパクトと付くと、すべてエヴァだと思ってる?ディープインパクトっていう映画知らない?
俺は上記の例をコネタとして認識しないが、コネタそのものに善悪は無いと思う。
面白い作品にコネタが含まれていれば面白いと思うし、つまらない作品にコネタが満載だと、コネタじゃなくて本編に力入れろと思う。
で、ゴセイは本編がつまらん上にコネタがコネタとして成立してないの。
元モチーフを全く活かしていない。
ゴーカイジャーは大変だなw
こんな状態から引継ぎとかw
>>206 番組の内容云々の前におもちゃの質が値段に合ってないんだよな
ヘッダー買うくらいならベイ3つ買った方がずっと遊べる
>>208 逆にハードル下がってるからやりやすかったりするんじゃない?ディケイドみたいに。
なんつーかゴセイってウルトラマンマックスと立ち位置がかぶる。
シリアスな作品と集大成的作品の間に位置するこれといった特徴がない感じが。
けどマックスは監督が豪華だったり単純な話だったけど楽しかったな。
オーズのメダルと違ってダイスオーとかで使えないしなあの頭。
映画タイトルの小ネタでも、WのNEVERのダイハードの方がよっぽどか上手いよなぁ。
気づいた人だけニヤリと出来て、しかもなかなか死なないってのがNEVERとぴったりマッチしてるし。
>>209 去年が2200×2+3300でそれぞれ可動ギミック付で鳥型飛行機に合体可能、
その前が2200×2+3600でそれぞれ発光・音声ギミックつきでDXロボに合体可能、
比べると、2200×3でたいしたギミックもついてなく、それぞれ合体も出来ない
小型メカ9個ってのはあまりに魅力無さ過ぎるよね…
>>206 いや、だがクリスマス後はどこも大体ゴセイ売り場は空になってたぞ
まあおそらくはオーズの玩具がないから仕方なく子供たちはゴセイの方で我慢したんだろうが
テンソードとデータス、ミスティックブラザーはそれでも余ってたがな…
>>210 似ているが環境が違いすぎるとおもう
マックスはこれでこけたら円谷プロが完全終了だったんだし
マックスは序盤こそビックリするほどつまらなかったが、
中盤以降は出来のいい話も多かったからなあ。
>>213 >仕方なく子供たちはゴセイの方で我慢したんだろうが
そんなことってあるかな。この商品過多の時代、
プラレールでもベイブレードでもレスキューフォースでも
なんでもあるだろうに、よりによってゴセイを?
大ゴケ→次作は過去の遺産からネタを発掘、って流れはむしろネクサスに近い気がする。
……いや、俺はネクサスもマックスも好きだけどね。
>>213 お正月、お年玉商戦に向けて模様替えでいったんストック場に引き上げただけなんじゃないか?w
それか福袋行きwww
コレジャナイロボみたいな感じになってきたなw
>>217 ネクサスは予算の関係で怪獣を4話も引き延ばしたのが…
でもストーリーは好き。最終回は今見ても泣く。
ゴセイに対してこんな感情は抱かないんだろうな…
ネクサスはスタッフやファンから愛が感じるからな
アンチも多いが好きって人も多い
食べ物で例えるならレバーみたいな作品
ゴセイは制作から愛されてるとはとても思えない
221 :
名無しより愛をこめて:2010/12/30(木) 23:15:32 ID:tJwcWCaj0
ほら明日もコミケで朝早くから行くんだろ?
しかも明日は女向けがメインだろ?
そろそろ寝た方がいいんじゃないのか?ニヤニヤ
>>210 前作が商業的に大失敗というのは同じだが、マックスは「何をやっても許される」の作風だったから
一貫性がないという難点はあるが、監督、脚本家、役者達が伸び伸びとやれた。
ゴセイは俺イックさんのオナニーになっている。
つか、こんなこと言われるともはや怒る気力もない。
> 「ふっ、深い反省と内省と後悔と考察と才能発揮と自己満足と自画自賛とダンスが同時にできてしまうところがO.R.E.=俺ならではの俺イック・パワー」
>>220 最終巻特典映像のオールアップで川久保が泣いてたなぁ・・・
>>223 胡蝶の夢とか太陽系第三惑星の奇跡とか他じゃ出来なかったからな
作品作る上ではいい形の一つだったと思う
>>226 予告見ただけでおらわくわくしてきたぞ。
どこまでひどい出来なのかが。
>>226 映画館でこれ見せられたときはほんと凄いやる気削がれた
おやっさんで回復できたからよかったけど
>>228 大画像で見させられて、がっくりと言うか、
HPを削り落とされるような脱力感は、物凄いがあったよな……
あえてvsの予告は見なかったのに、エライ不意打ちだったorz
>>223 マックスと言えば、16話「わたしはだあれ?」しかない。
特撮であそこまで腹抱えて笑ったのはそうそうない。
ゴセイも、ギャグをやるならカーレンやゴーオンぐらいまで突き抜けてほしかったし
シリアスならタイムやシンケンぐらい真面目にやってほしかった。
なんつーか、何もかもが中途半端すぎるんだよな
>>215 マックスでは隊長役の宍戸開氏が初期に撮影現場で苦言を呈したと言う
話を聞いたことがあるが、ゴセイもベテラン俳優さんが
居てバカ松を叱るくらいのことをしていたら違っていたのかもしれん。
それにしてもこの作品、何が奇跡って
勘違いプロデューサとダメライターがタッグを組むと、前年まで最高の作品を
作ってきたはずの優秀なスタッフ全てが腐って、最凶の駄作が作れるってことだわな。
ありえないほどの奇跡的な一年だったよ。
自民から民主に変わって酷くなったのと同じだよなw
>>233 優秀な社員がいても上が無能なら会社は傾くんだよ。
うん、僕の会社がそうだw
>>218 >それか福袋行きwww
大当たりw
うちの近くのドンキでは、DXゴセイグレート入りのゴセイ福袋が先日2980円で投げ売りされてたw
にもかかわらず、ワゴンじゃない方のゴセイ玩具の棚に単品のゴセイグレートが4480円で販売されてた辺り
販売店側の悪あがきか垣間見えると言うかww
>>199 だったらゴセイマイクこそもっと売れよと。
ゴセイの売れ残ってるおもちゃも
VSでシンケンジャーのメンツに持たせたら売れるんじゃないか?
まぁ金魚鉢持った殿は見たくないが。
>>237 VSのEDで殿達が糞天使連中と一緒にマイク持って歌う訳か。
胸が寒くなるな。
ところで全然話変わるんだけど、ずーっと気になっていた話
八手三郎ってのは作品ごとにPの別名義に該当するんだよね?
昔のスレにも出ていたかもしれんが、今回の八手先生が作詞した挿入歌の
「闘え!そして糧を得よ!」って、歌詞に含めた「悪意」なんて日常使わないのに
どこかで聞いたフレーズ、どう感じても彼のテイストにしか見えないのよ。
で、すげぇ気になるのは歌詞の中にある「折伏」って特定の宗教しか使わないワード。
勘違いっぷりと絶対相手を認めない粘着した性格、そしてドラクエ路線狙いで
天使を持ち出しながらも、宗教絡みのエピソードには出来る限り触れない姿勢、
やっぱ彼は層化にドップリな人間なのかね。
ついでに大作の薫陶は「青年よ叫べ!青年よ戦え!」らしいが、さすがにそこからパクるなよ。
折伏……せっぷく? おりふし? 変換出来ねえ。
しゃくぶく
>240はさすがにネタだよね?
それはともかく、VSのエンディングがカラオケ大会なのはおおいにあり得そう
でも殿はキャラデコでもあれだけかましてくれた人だし、
いきなりカラオケグッズが売れ始めたりしてw
ゴセイと違ってキャラ立ちしてるシンケン面子ならカラオケ大会の微笑ましい惨状が目に浮かぶもん
本気でマイク奪い合う金と青とか
>>226 どうでもいいけど、アラタも老けたなー。よく言えば凛々しくなった。
ゴセイで欲しいと思えるアイテムは
ナイトのレオンセルラー&レイザーくらいかな
>>242 ごめん、まったく馴染みの無い単語だったんで大マジです。
だって日常生活では絶対出てこない単語だし、特撮ですら初めて聞いたよ。
……あ、goo辞書で調べたら「せっぷく」と読まなくもないみたい。
>>231 中途半端だね。ゴーオンはバイキングで大皿から直接食うようなお馬鹿が、決めるときは決めるというギャップがいい。
走輔とヨゴの一騎打ちは良かった。ヨゴは重い負傷、走輔は病み上がりなのに勝負。
ヨゴは戦士らしく名乗りを上げるし、走輔もスライディング斬りで止めをさすなど、
マッハ全開らしい勝ち方だった。
一応日蓮宗の用語ですね。
もっぱら創価学会絡みで目にしますが。
護星天使がすることじゃないよなあ。いろんな意味で。
>>226 殿のセリフが全然ない、状況を把握してそうにないアラタの「あきらめない」、ハオーが出ない。
これで60分持つのか?
249 :
名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 02:13:33 ID:z85/knWuO
我慢強くない俺は無理だ。
>>239 あ〜それがマジなら駄作で良かったねとしかいいようがないな。
>>231 ギャグにしろシリアスにしろそこまで突き抜けた作品の方が珍しい
中間としてはメガとかゴーゴーとかガオとかボウケンとか・・その辺みたいな王道的流れにすれば良かったんだよ
前どっかのスレで「ゴセイは、ジェットマンの後のジュウレンジャー・タイムレンジャーの後のガオレンジャーみたいにはなれなかったな」って意見を見て凄く納得したよ
>>252 同意。
普通に王道をやってくれりゃーそれでよかったんだよな。
あのシンケンジャーの後、来年のお祭りの前なんだから王道を…。
何を考えてるんだか…。
空気が読めない馬鹿松君には、困ったもんだ。
王道に序盤を作り直すなら
1.地球で修行中のアラタたち。
2.ウォースター襲撃→天の塔破壊
3.見習いだから変身できないが戦うアラタたち。
4.マスターヘッドが渾身の力でデータスとチェンジカードを地球へ。
5.マスターヘッド「今からお前達が『ゴセイジャー』だ!」
6.戦闘。勝利。
7.その戦いを陰から見ていた望。
8.気づくがとりあえず知らない振りをするアラタ。第2話へ。
こんな感じか?
>>254 異議なーし!
つうか普通そう作るわなぁ。ただでさえ尺が足りない第1話はそれで充分。
まだまだ未熟ながらゴセイジャーの基本能力で敵を圧倒して強さを見せる!
ちいともは「すげーかっけー!来週も見るお!」となるはずだ。…はずだ。…だ。
それがどうしてこうなったっ!責任者出て来い!w
256 :
名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 04:13:15 ID:R7HZ1UGOO
>>254 望のくだりを除けばハリケンジャーだな
マスターヘッドもハム館みたいに
本人は非力でも威厳を持ち
培った経験やネットワークを駆使して
5人をしっかりサポートしてやれたら良かったのにね
sage忘れたすまん
これだけではなんだからついでに
本来メインで戦う立場にない見習いを主役にするなら
それなりのお膳立てがいるはず
・見習いから卒業するための最終的な目標の設定
・見習いを鍛え指導する指揮官、あるいは達成目標としての先輩の存在
・正規の戦士が戦えない理由
等々
もう少し煮詰めてくれてたらと残念でならない
>>257 もう少し、どころかかなり煮詰めないとな。
現状のうっすいダシの効いてないスープみたいな内容じゃあなあ。
つーかヘッダーアイランドがどこにあるのかもよく分からないからなあ。
設定の大見出しは立派なんだけど肝心の中身がスッカスカ。
素材はよかったんだよな、ゴセイ
調理方法が不味かった
伝説の「パンの水スープ」がこの作品の濃さとマッチしてますねー
>>140 亀レスな上にややスレチ気味でスマンが、長石監督の起用は若松だと思うよ
若松が関わってたメガ・ギンガで何本も手掛けていたしね、パイロット手掛けるのなんてそのメガレン以来だったんだから
逆に日笠PはVS劇場とかで一切、監督については触れていなかったけど…
で、その長石監督は最終回で久しぶりに来るか?と思ったら結局来なかった
大分前、演出スレで「体調を崩したとかではなくて撮らない理由は、東映上層部が演出陣の若返りを図ろうとしてる。けど、功労者の長石の首に鈴は誰にもつけられないので監督補をわざわざを入れてる。」
って書き込みがあった、まあ噂だけどね。いずれにせよゴセイで最後なんてのはあんまりのでゴーカイでやるであろうマスクマンとかライブマンの話を撮らせてほしいなぁ
>>258 だから30話以降、化学調味料を大量にぶち込んだんだろう
(設定・人間関係の整理)
それで美味しくなった(面白くなった)と思う人間もいれば、最初期よりマシ程度に思う人間もいる
視聴切った人間を呼び戻すほどにはならなかったわけだが
>>262 メガも中盤以降盛り返したし、ラストの評価が高いからアレだけど
何をしたいのかサッパリ判らん設定、盛り上がらない序盤だけ見ると
相当にひどい作品だからな。
長井市監督にパイロットを任せたのはよくなかったのでは?
>>257 ゲキで考えてみたら何も思い浮かばなかった
着ぐるみたちやミキが指導してた気がしなくもないが成果が(人気的に)出てないしな
うわめっさ伸びてる
おまいらどんだけ夜更かしななんだ
267 :
名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 07:39:56 ID:z85/knWuO
早く寝ろよw
>>265 でも、ゲキは話がシンプルだから細かい設定の説明はなしでもいいんじゃない?
ゲキを知らない人に、どんな話?と聞かれたら
「正義の拳法家が修行して強くなって悪の拳法家を倒す話」ですむし。
あと「OP、悪役がやたらに格好いい」とか。
何度も言われているが、ゲキは善と悪の立場を完全に間違えたな
逆の立場ならば、かなり評価が変わっていたのだが
ゴセイは・・・
とりあえず、赤と女どもを悪にすべきだったな
それでも、まだ駄作レベルだが
270 :
名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 08:53:51 ID:UrucSbvd0
VS予告見たけどアレだよなブレが三途の川に流れてって外道衆の力でパワーウプ復活してゴセイジャー大ピンチ
シンケンジャーが駆けつけて「侍戦隊シンケンジャー!助太刀に来たぜ!」で良いのに
>>262 なるほどねえ。レスサンクスです。
いずれにしても、ラスト作品がこの駄作ってのはないわー。ゴーカイも撮ってほしい。
「メイン監督」ってのは監督の歴史から外してあげてほしい。まさに黒歴史。
去年のシンケンなんか、お弟子さんである現役監督が撮影に集まってお祭りになったというのに…。
>>269 ゲキは敵側に映画のメカンフーでも据えて、臨獣は第三勢力みたいな位置づけにしとけば良かった。
正統派でハードな修行してるのが敵だと、ゲキ側の修行のぬるさが目立つ…
>>268 ゴセイジャーって一言で説明できないもんなあwそこからすでにもうダメだ。
「ゴセイジャーってどういう話?」
「護星天使が地球の平和を護るためにさまざまな悪と戦う話」
「へ?護星天使ってなに?さまざまな悪ってなに?」
「いや、あの…護星天使っていうのは…あれ?なんだっけ…?」
スレチになるかも知れんけどVSシンケン、「血祭のブレドラン」が敵主力っぽいけど大丈夫?
本編が最終回に近い時期の公開でちゃんと本編と整合性取れるんだろうか?
そこから考えると、完全に死ぬわけにはいかないだろうから、見る側にカタルシスが得られるように
出来ているんだろうか?
275 :
名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 09:22:34 ID:BxloTrJfO
>>274 チュパカブラが死んで三途堕ちして血祭になり、
vsでやられた血祭死体をメタルAが回収したんじゃね。
まぁそれだと総集編で回想しないのが不自然なんだけど。
276 :
名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 09:33:18 ID:dLzceZlX0
>「いや、あの…護星天使っていうのは…あれ?なんだっけ…?」
国内向け:劣化ウルトラマン
海外向け:劣化ランタンコープス
立ち位置的にはこんなもんかと
まあゴセイらしくあっさりパラレルということで
タイムスリップ回でも整合性とかどうでもいいみたいだし
「てんすが宇宙人と戦う話」でいいじゃん
>>276 >>278 ゴセイを堕とすならそれでいいけど、特ヲタが一般人に説明する場合はねえ…
(そんな機会あんまないけどw)
護星天使ってなんなのか、いまだにもやもや説明なのがなんとも…
俺10話目くらいで離脱したんだけど、
結局ゴセイジャー、面白くなってたの?
現時点での総括を頼む!
>>280 惜しいことしたなあ
我々は歴史を目撃している
戦隊史上最悪の大惨事を
>>279 特ヲタが一般人にゴセイの説明するなら
「戦隊シリーズのイメージしてみ。だいたいそれ。」で済む
一般人は詳しい説明なんて求めてないだろ
>>280 あんた、勝ち組だよw
さらに酷いことになってるwww
>>280 無能Pと無能脚本家をゴセイに集中させた結果、
今までにない終末が見えて来ました。
興味深いですね。
過去の失敗はもう無かったことにして話を作っちゃえばいいのに
今さら無駄にフォローしようとして、
過去も現在もまとめてグダグダになっている。
>>280 敵幹部にブレドランていたろ。そいつが元ゴセイ天使だったんだと!
驚いたろ
想像もつかなかっただろ
>>273 正義の味方の(つもりの自称)天使が
様々な(ヘタレ)侵略者たちから
(奇跡の力だけで)地球を護る
(気になっている)戦隊
護性者とか言ってエリモネが触手軍団と戦う話だったら
ああどんなにたのしかったでしょうね
>>289 AVから戦隊に来た人はいるけど、逆のパターンはあってはいけない!
だがちょっと期待し、うわあなにをくぁすぇdrftgyふじこlp;@:「」
881:元emOW8FQwMg◆zQacw/7nsedJ :2010/12/31(金) 06:40:39 ID:JPjjVwZmO [sage]
>>879 Vシネ版2作は、既に撮影終了してる。
渡氏が見たアフレコ風景が何かは良く分からない、申し訳ない。
ゴーカイは先週、200人近く集まった撮影があって、
その時の特写は、次号の幼年誌を皮切りに、
各特撮雑誌に一斉に掲載されるけど。
おそらくパイロットの撮影だろうが、200人って………
ゴーカイ第一話は凄いものになりそうだな。
ゴセイ第一話のショボさはいったいなんだったんだろうか?
東映本気だな。
Vシネ2作って何?ひとつはゴセイ?あと一つはなんだろう?
>291
まあ人数かけりゃいいってもんじゃないけど…すげえな
ゴセイの一話は、脚本の酷さがすべてだろ。
CGふんころがし がしょぼかったがアクション・映像的には平均点。
>>295 長石監督がパイロットをやったのって
マスクマン・ライブマン・ターボレンジャー・ファイブマン(4年連続)
メガレンジャー・ゴセイジャーの6作らしいけど
監督のせいなのかどうかは知らんけど、ライブマン以外モチーフやテーマが
微妙なものばかりのような気がする。
監督、演出としての能力はともかく、パイロット監督としては今ひとつなのかも。
>296
個人的にはゴセイの第一話すら裸足で逃げ出す
戦隊史上最低の第一話だと思うマスクマンも長石監督かよ
そんなマスクマンも次の話からちゃんと盛り上がったから
ゴセイもきっと盛り上がると思ってたのに…どうしてこうなった?
ゴセイ第一話は
望が友達とけんかするなどという
普通は捨て回用のネタを持ってきたのが許せない
てか望虐められてたような気がしたんだけどな
何かその後普通にしてたよな
>>296 オタの人気はともかくとして、ターボは子供には人気あったよ玩具の売り上げも良かったし
ファイブマンはよく戦隊を打ち切りに追い込んだとか言われるけど子供のころ好きだったって言う人もそれなりにいるしね
ライブマンは面白いけど、暗めの話が多かったしそういう点ではちょっと評価され過ぎかも
ライブマンは放送禁止物のあぶない暗い話ばかりだよ。
あれを放送したのは評価するけどおもしろかったかというと?だった。
しかし、「おかしくなった化学者の狂気」という点がゴセイと同一モチーフと考えると・・・
ゴセイのチャチさはハンパねぇ。
そしてライブマンもマジさもハンパねぇ。なんかケンプの素っ裸とか今でも覚えてるよ。
>>298-299 ほんと望のくだりはいらなかったな。というか作りが中途半端過ぎて酷い。
ベルリン天使の歌をやりたい>サブキャラの少年をからませよう>じゃあ、なんか適当に
子供の悩み話を入れてアラタと出会うような展開で…
みたいな感じでどうもね…。偶然の要素が多すぎて萎える。
そもそも望の悩みなんて天使に介入してもらうほどじゃねーだろw
本を盗んだとか誤爆して友達と仲たがいとかw先生か親に相談しろやw
最後は自分で謝ってあっさり解決してるしw
どうせなら、「僕には他の人には見えない天からぶら下がる大きな塔が見える、どうしよう?」
ぐらいの直球投げとけやwwwそれだったアラタは真っ先に食いつく釣り針になるだろうにw
>>302 子供キャラというか少年がレッドと交流を交わすって部分は明らかにギンガマン意識してるでしょ、ベルリンの壁じゃなくて
去年ガセだったけど、12人のカード使いみたいな設定にすれば良かったのに…
あのガセだったやつ面白そうだったな
今年も終わりかしみじみ
去年の姫レッド登場か!?
のワクワクを思い出す
ゴセイ?
まだやるの?
>>301 ライブマンはまだ首領以外も人がいたけど
新帝国ギアは人間を捨てた科学者による100%自作自演帝国ってまったく一緒だよなぁ
とはいえ戦力規模は雲泥の差だが
見習いたちが総集編でブレドランの策謀を疑っているのは、まあいいとしても、
ブ自身がデレプタの流れ弾も、マクインに自分の策謀を見抜かれた挙句の撃破も、
ロボゴーグによる改造も、全て自分の思い通りみたいにドヤ顔で語っていたのは、
今でも解せない。
あ、いま思いついたけど「あの不気味なまでの運の良さ(?)」=「例のくそ都合の良い天使の奇跡」って
ことにすれば納得できたかもしれない。
ガセバレといえば幽魔獣編後はブの正体が時空隠者の〜ってのがあったな
ガセのが本編よりよっぽど面白そうってなんなんだ
>>308 それにロボゴーグに自爆させられてたかもしれんしな。性格的にもやりそうだし
もうほんと因果律操作系能力しかないなこれだと
>>272 当時も言われてたし、それだったら良作になっただろうなあ
悪のメカンフーに立ち向かう、考え方の違う二つの流派という感じで
ゲキは臨獣側を「間違っている」と断じてしまったのがまずかった
>>309 最強のゴセイ天使にふさわしい能力だ
そういう点では今までの積み重ねが生きた表現と言えなくもないな
>>311 それ、疾風流と迅雷流になってしまう気が。
>>312 まあなw
けど、そういうベタはいいと思うんだ
同じ素材を使って創作和食と中華を作るとか
レバニラくださーい
リオが4人目か5人目のゲキレンジャーになって、あと一人白虎だかサーベルタイガーだかの
ゲキレンジャーがどこかから出てきて最終的に猫科だけの5人になると予想してたわ。
ゲキチョッパーのチョッパーってなんなられ?
サイのこと?
角じゃなかったっけチョッパー?
チョッパーってトナカイか何かじゃなかったっけ?
・・・もしかしてチョッパーハンドルの語源もか
>>301 あの当時子供だったけど、あのライブマンの暗い話が好きだったなぁ…
何回見直したか解らないくらい面白かった、虚しさの残るラストも含めて
おかげで最終回で燃え尽きて、次のターボに興味が向くまで時間が掛かったくらいだww
最近だとタイムとシンケンが個人的には好きだし、他の作品も面白くて好きだけど、
ゴセイは今までの戦隊シリーズを含めてもまったく面白くない、最低の作品だと思う
ゴセイジャーって次戦隊を立たせる為とダイスオーの試験の為に意図的にこういう作りをしたとしか思えない。
そう思うと制作者側の悪意を少なからずとも感じる。
>>316 マジレスすると「チョップ」からだろ
空手の道着と武器的にも
来年の残り1か月でゴセイジャーが凄く面白くなって評価が一転することを願おう
それは聖杯でもドラゴンボールでも叶わぬ願いだ・・・
諦めちゃダメだ
なんとかなるなる
新年いきなりゴーカイが始まってくれたらゴセイを評価してやるよw
>>301 リアルタイムで見ていた時、幼かったせいかそんなに暗い話とか
関係なくライブマン応援していたけど改めて作品見直してみると本当に
暗い、救われない結末を迎える話とかあったもんな。
7話で過去から連れてこられた恐竜のゴンが
敵に操られ最後は死んでしまったりとか。
ゴセイもepic41で鬱な話はあったけれど、特撮界では宿命だし
先述と比べるとどうも・・・。
てめーらあけおめ
今年も辛口でいこう
ゴセイジャーの初回は詰め込みすぎ!わけわかんない!二回に分けろや!
という意見をよく目にするが、
これからの残り話数はしっかり五話もあるというのに
イヤな予感しかしないのはなぜだろう。
もういい、わかったから二話でまとめろと思ってしまう。
330 :
【1147円】 :2011/01/01(土) 01:01:06 ID:Kh3YBKLg0
と
誤爆した上にあげてしまった…すみません
最後くらいおおっと感心できるシーン見たいです
番組終了後のゴセイグレートの値段↑
>>332 割と現実味がありそうだw もうスーパーとかでも3000円ぐらい、
オークションなら2000円近くが相場になってるしな
ところで今更だが、劇場版の評価ってどうなんだ?銀幕じゃなくてon the ムービーの方ね
アンチの諸君!
明けましておめでとう!
今年のゴーカイジャーもよろしく!
ゴセイ?
何それ?
過ぎた駄作の事は忘れよう!
目出度い正月に暗い話しは止めよう!
>>324 わくわくボールならもしかしたら…
ないか
若松が特撮の世界から圏外に逝ってくれる事が今年の願い。
今年の戦隊はちゃんとした面白い番組でありますように…。(-人-)
占ってみよう
>>339 >
>>338 > 2年続けて悪夢の予感だなw
いやいや、399は「ゴセイジャーは 【大凶】」ってんだから、多分当たる。
残り回数じゃ吉への逆転や凶への改善はムリだろうし。
ゴーカイジャーを占ってる訳ではないよ。
残り一カ月に最後の望みをかける
342 :
【大吉】 :2011/01/01(土) 08:19:05 ID:jEBzzXyH0
若松の今年の運勢。
343 :
【大吉】 :2011/01/01(土) 08:21:37 ID:A0fYIGb8O
なんとかなる。
↑番組の運勢と番組終了後のゴセイアルティメットの値段とそれに伴う株価
>>333 俺の主観では「いつものゴセイジャー」だった
唐突かつぶつ切りな話の流れ、
出す必要を全く感じられなかった髭男爵(ひぐち君含む)
突然消えるゴセイナイト
案の定奇跡(という名のご都合主義)で解決
キモい変身ポーズ
去年のシンケンジャーと違う意味で、「映画でやるほどの内容じゃないだろ…」と思った
シンケンジャーは徹底的に合戦に特化した分、まだ伝えたい事ややりたい事があるのが分かるが(俺の地域じゃ3D取り扱ってる所が無かったが)、
ゴセイジャーは何がやりたいのか、何を伝えたいのか分からない
シンケンジャー以前でも、ゴーオンジャーもゲキレンジャーもボウケンジャーもマジレンジャーもデカレンジャーも
最低限、何を伝えたいのか、何がやりたいのか分かるんだがなぁ…
晴れて戦隊を離れて一般ドラマに戻れる。大吉だろう。
347 :
【ぴょん吉】 :2011/01/01(土) 08:43:58 ID:jEBzzXyH0
ついでにゴーカイジャーの運勢も。
新年初カキコがアンチスレなのは悲しい・・・
来年は楽しくゴーカージャーの本スレに書きたいもんです。
それにしても上の方で話していた「ベルリン天使の詩」の雰囲気をめざしていた云々で結構謎とけた。
つまりPは子供のために分かりやすくかつおもしろい特撮を取るつもりが全くなかったってことだ。
「ベルリン」って大人のための分かりにくく退屈で美しい映画なんだよ。
もう全てにおいて間違ってる。
1話で?になったらやっぱり駄目なんだなとつくづく・・・
350 :
【凶】 :2011/01/01(土) 09:19:00 ID:Uofs/iSN0
おみくじ間違えた・・・orz・・・
>>345 ゴセイの映画は2回見に行ったが、一言で言うなら俺も「いつもと同じ」だな。
だから事前にそれを知っている、ゴセイファンなら怒る出来ではない。
そういえば地元のスーパーの新春企画、
シンケンレッドとの握手&撮影会なんだよな。
田舎だからゴセイのスーツが回って来ないだけなのか、
それとも…。
ったくゴセイのせいで新春からアンチスレに書くはめにやれやれ
横松逝ってよし!
今年は戦隊の地位と人気が回復しますように!
みんな来月はゴーカイ本スレであおう!
来月から始まるゴーカイに期待を込めて
今年一年良い年でありますように!
…ゴセイ?
去年の悪夢は除夜の鐘と共にお空の彼方へ…
356 :
【末吉】 :2011/01/01(土) 12:24:44 ID:jEBzzXyH0
1月いっぱいまで続く悪夢。
357 :
【吉】 :2011/01/01(土) 13:38:48 ID:A0fYIGb8O
エピックon銀幕の運勢つか運命
ゴーカイのポスター見た。歴代のレッドが写ってるやつ。
どれもかっこいいな特に前列と二列目
こうして見てもゴセイレッドのマスクはやっぱりカッコ悪い
後のほうにしょぼく写ってるけど
VSがシンケン見れる最後だというのに…
ゴセイェ……
ここのところ面白いVS作品が続いてたからゴセイVSシンケンも…と思った矢先にあんなつまらなさ全開の予告だからなぁ
361 :
【大吉】:2011/01/01(土) 16:02:19 ID:vUiRAEyUO
ゴセイジャーの後番組の映画の主題歌歌ってる
ユニット
今TBSのTV見ろ!
水木のアニキが出演しているぞ!
サイキックラバーも一緒だ!
なぁ、幽魔獣封印したのってブラジラなんだよな?
不思議なんだが、なんで封印したの?あいつ寝返ったんだろ?
封印したあとで悪堕ちしたなら、膜筋が武レドランを知ってるわけないよな。
裏に表に護星天使と幽魔獣の姿を使い分けて暗躍してたとして、なんで宇宙に行っちゃうの?
漁夫の利で地球ぶっ壊せただろその時!何やってんのこの人?何がしたいの?
それとも一万年前はてんで弱かったの?でも力がありすぎて慢心して悪堕ちしたんだろ?
全体的におかしくね?
いや膜筋はブレドランは知らんかったみたいだよ。
封印が解けた後で「チュパカブラのブレドランといいます」と自己紹介して仲好くなったみたい。
マジか。いくら何でも、記憶違いで叩くのはよくないな。反省します。
小学校一年生の甥っ子が帰省したので、
日曜朝7時以降の番組について聞いてみた。
バトスピは視聴切った、ゴセイとオーズは観てる。
現段階では面白さはゴセイ>オーズ。
「ゴセイのどこが好き?」と聞いてみたら、
オーズはメダル争奪を含めて世界観が難しいので、
考えずに観れるゴセイのほうがまだしも面白い、とのこと。
暇つぶしに『仮面ライダーW 爆笑26連発』の
DVD観せたら、ドリフ系で笑うところはちゃんと笑ってた。
メモ代わりの長文ごめんね。
まだしも面白いとか小学生が言う筈もなく
脳内小学校ですか?
きっと初夢でも見たんだろう
それをなぜこのスレに書く?
そう(無関心)
ふ〜ん・・・で?
やめてくれないか!淫夢方向にスレを持っていくのは!
>>366は場の空気が読めない発言をする子
ア・・・アスペクト?
375 :
名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 20:31:33 ID:hYLeyf3r0
ブレドランことブラジラというキャラクターを要約するなら
「使いまわしの権化」とでも言えようか。
「三つも組織が出てくるよ!」→ただし幹部三人のうちのひとりが毎回ブレドラン
「巨大化要員ビービ虫!」→全く異なる出自の残り二組織でも使いまわし
あとアバレヘッダーの回では新戦力ミラクルヘッダーを使ってゴセイジャーの「敵」にし、
最後の住みかはマトリンティスのお下がり、
そんで次回は「おまえはわたしのものだ」でゴセイナイト(ゴセイグランド?)を
かっぱらってラス戦に使うような雰囲気マンマンという……。
前作で使いすぎたのか次作につぎ込みたいのかは知らんが
ここまであからさまに「予算を浮かせたい!」という意図が見える戦隊はぶっちゃけ初めてだわ。
ブレドランはゴセイの中では数少ない魅力のひとつかもしれない
けどそれはあくまでネタとしての魅力であり格好良さとか惹かれるとは違うんだよな
自身の目的や野望を匂わせるようなことはせず時折策士を気取った行動に出ても結果は鼻で笑われる程度しか出さない
挙句自爆特攻の宇宙船に取り残されたりゴセイバスターの射線上に「そおいっ」されたり改造されたり…
これをネタキャラと言わずなんと言えと?
>ただし幹部三人のうちのひとりが毎回ブレドラン
なんかワロタ
つうかここまでへっぽこなラスボスも珍しいよな。
今までまったく苦戦させられなかったブレドランがラスボスとかやっても威圧感無さ過ぎるw
これから圧倒的に強い描写出てくるんだろうけど、今までが今までだからご都合主義臭凄いんだろうな
>>377 >>ただし幹部三人のうちのひとりが毎回ブレドラン
こんな敵組織はいやだ
のノリだよな
VSでは全員ブレドランという中々シュールな画でね、
今回のVSはコメディタッチで勝負するという製作側のォー意気込みがァー感じられますねぇー(棒)
今までもそこはかとなく苦戦してるように見える描写っぽいようなものはあったけど
苦戦自体は誰にもしてないからな
敵幹部でもちょっと強い怪人程度だからな
今日、特撮系の同人誌買ったんだが、それに載っているゴセイの漫画がものの見事に
このスレで書かれている事を描いてて吹いたw
奇跡で全部解決するだの、ドレイクとの最終決戦時の望達がサッカーやってる事に突っ込んだり、
サイボーグのブレドRUN初登場時のゴセイジャーの台詞に対して「普通仲間に言う台詞だろ」と突っ込んだり…
>>383 Wで言うならナスカがラスボスでした、って感じだろうか
一応幹部怪人だしネタキャラとしての人気はあるけどラスボスというのは違うだろう、という
これまでの「実はラスボスでした」系とブレドランが一線を画しているのは
「けっこうガチで負け続けている」というところだな。
こないだの説明会なんてとんでもない羞恥プレイ以外の何者でもないよね。
そしてここでも制作費浮かす(総集編)機能を遺憾なく発揮するブレドラン。
総集編でブのこれまでが凄まじく後付け臭く感じたんだけど
今まで護星界について知ってそうだったり姿変わったりアバレヘッダー使ったり
組織変わったりしても見習いどもが基本的に片っ端からスルーしてたからだと気付いた
あからさまに怪しいじゃん、もっと怪しめと。総集編でやっとかよ
>>384 まあ同人誌書くのはそういう層だしな
>>386 いっつもカラフルな奴らに負けてたのに
ラスボスだったガジャ様をディスらないで!
いやガジャはちゃんとラスボスやってたじゃないか。
>>384 多分俺も同じの買ったな。メジャー漫画みたいな絵柄と演出で特撮ネタをやる奴だろ。
俺が一番受けたのはブレドランが、幽魔やマトリンにビービ虫がそんなに重要か!って突っ込んでいるシーンだったけど。
ブレドランが主役の漫画の、本編への突っ込みぶりはどれも笑えた。
ガジャ様は、ネタキャラとしてもしっかり面白かったしな。
>>385 尻彦さんをブルセラごときと一緒にするな。
ガジャ様は半ネタキャラでもあったから手酷く負けてもそこまで噛ませ臭しなかったよね
要所要所ではボウケン勢を追い込む契機を担ってもいたし
ガジャ様本人はともかく、プレシャスは恐ろしいパワーを秘めている
ということは繰り返し語られていましたからね。
ラストはゴードム完全復活だと思っていたので、ちょっと肩透かしでは
ありましたが。
ガジャ様はネタキャラとしてもぶっちぎりだったからな…
「カラフルな奴ら」「今時の機会を私に聞くな」「ううう…嘘泣きじゃ〜」とか
この人とブレドランを比較するのは流石にかわいそうだと思う…
ていうかまず
ブレドランの笑えるところは別に
笑えるように意図して描かれた結果ではないからな
ブブゼラさんは遍歴は情けないのに
やたらシリアスなふんいきでドヤ顔するのが嫌だ
ガジャ様とか753とか、制作側がネタとして狙った場面がネタとして視聴者の話題になるキャラは強い。
ゴセイだとアリスの自爆とか、シリアスな場面がネタにされるのは制作側の恥だな。
Pとしては真面目なつもりなんだろうけどことごとく滑ってるからな
うーん、作り手が狙っていないギャグシーン(「シリアスな笑い」)でも
面白いのは多いと思うんだけど、ゴセイはつまんないんだよなあ
そして何年も幅広い層がゴセイネタを使うこともないだろう
そう考えると橘さんは偉大だったんだな
なんやかんや言って、結局お前ら見てるんだなww
戦隊は好きだからね('A`)
惰性にしても限度はあるけども
ブラクラさんは、笑うにしても冷笑とか嘲笑の対象だから…
年末にNHK教育でバクマンの一挙放送やっていて、ジャンプ編集部に直撃取材のコーナーがあった。
編集者のもとに持ち込みしてくる奴がいたのだけど、
「1つの作品に色々な要素を詰め込み過ぎて何をしたいのかわからない」
「キャラの性格がぼやけると、読者が混乱するだけ」
なんてアドバイスをした後、最後に
「これはボツだね」でおしまい。
どこかで聞いたことのあるツッコミだったが、少なくともジャンプの編集は読者目線で
チェックする機構が働いているのはよーくわかった。
ジャンプは一人の作家と編集者と数名のアシスタントで1週間に1本作品を作る。
それだって大変なことなのに、特撮番組を1週間に1本ずつ作って、毎週放送するってのは、
実際、凄いことなんだと思うよ。関わっている人間の数も半端ないだろうし。
思えば福沢さんや竹内さんは、10年以上、毎週欠かさずテレビに出てるんだからな。
これまでのクオリティが凄いのかもしれん。
でも、スタッフはほとんど同じだからな。
とりあえず、いつかゴセイの裏話が聞いてみたい。
裏話よりも暴露話を期待してませんか?
若松が業界から追放されるくらいやばい暴露話とか出てきそうなんだよなあ
>>407 そういう話なら、ぜひ出てきて欲しいものだが。
制作費横領程度の話しじゃ面白く無いわな。
ああ、そういえば今日は放送ないのか
まさかとは思うが、ゴーカイ第一話がこんな感じだったりして……↓
荒地(岩船山)に広がる無数の怪人軍団と対峙する33のスーパー戦隊。
その先頭にアラタら変身前のゴセイらが現れる。
アラタ「みんな、いくぞ!天装!!」
変身するゴセイ。
「俺たちスーパー戦隊が、悪しき魂に天罰を下す」
うぉぉと先陣きって突撃するゴセイたち。
こんなオイシイとこどりの展開あったらどうしようw
青の役者を赤に入れ替えるだけで、ずいぶん見やすくなったんじゃないかねぇ。
まぁ、今更の話だけど。
アラタがグリーンやイエローの立ち位置で、正統派のリーダーは別に居るとかだったらよかったんだろうな。
アグリとかはそのための人材だったような気がする。
全く活用されなかったけど
>>413 是か非かはともかくとして、割かし新機軸のレッドだったから
フォロー人材かと思ってたんだかねぇ…アグリ。まさかマンセーor空気要員とは思わなんだ。
ていうかマンセー主人公にするならもうちょいやりようあるだろうに…ハァ。
最終回でゴセイがブレに惨敗し絶体絶命のピンチに陥り、その時ゴーカイが登場しブレに圧勝。
ゴセイはアメリカ留学で良いよ。
アラタ:特に変える必要はなかったと思う。変に脚本で万せーしなければ、キャラ自体はこのままでも問題はない
エリ:一番の問題。モネが子供なら、ちゃんと大人の女性に設定すべきだった。ここで締めるべきネジがひとつ緩んでいる。
アグリ:もうちょっと熱血部分を前に出して兄設定をしっかりしたほうがよかったかもしれん。モネを放任しすぎる
モネ:生意気なガキンチョ設定は別にいいんだが、度が過ぎる。特に終盤まで一言も謝らないというのは子供番組としてマズイ
ハイド:明確にリーダーにすべきだった。レッド以外のクール系がリーダーなんてガオやデカなど過去作でも出来たんだし
僕が考えた〜でいうなら、これが一番バランスがよかったと思うんだよなー
ふと思うと、レッド以外の立ち位置がファイブマンっぽいけどw
>>415 ブラ様最強ゴセイ大ピンチのところにゴーカイガレオンが割り込んで砲撃乱射。
ゴーカイ赤「ボケーっとしてんじゃねえさっさと立って戦いやがれ!」
ゴーカイ赤「あーもうめんどくせえ!海賊合体!」
結局ゴーカイオーがブラ様撃破。
ゴーカイ赤「一年間何やってたんだお前ら。まぁいいや、あばよ!」
ゴセイ「…何だったんだ、今の。」
「勝ったんだからいいじゃん。」
「助けてくれたんだから、きっといい人だよ。」
「お、いつの間にか天の塔が直った。」
「最後の奇跡だわ!」
天使たちは護星界へ帰っていきましたとさ。
天装戦隊ゴセイジャー・完。
未熟な連中だけが野放しで放り出されて
一番イッパシの戦士を気取ってない奴が実は中心で、
っていう構図じたいは面白いと思ったんだが
全体的に計算不足なのがなあ。
ゴセイナイトが登場してからかなり見れるようにはなったが
言うなればあそこまで「ゴセイナイトさまが居れば大丈夫」な力関係も
5人+データスが弱すぎるのを便利な大人キャラでストレートに補ってしまったことによる弊害だと思った。
脚本が下手とかおかしいとか対象年齢がどうのこうのとかそういう次元以前に
なんとなく一度もリライトしていないで書きなぐり続けているような希ガス。
>>414>>416 アラタのキャラを生かすには対立する人物とその人物との間を取り持つ人物が必要だったんだよな…
対立者:アグリ・ハイド
取り持つ人物:エリ・モネ
これなら何とかなったのかも知れない。
実際は全員マンセー要員になっちゃった訳だけど。
エリはアラタの幼馴染なんだから理解者ポジションだと思ってたんだが
途中からエリはアラタにほとんど関わらなくなっちゃったからなぁ・・・
これは完全に当初の設定が破綻したと見ていいと思う。
なんか今の何の変哲もない平坦な5人の関係を見てると
兄妹や幼馴染みたいな意味ありげな設定って必要だったとは思えないんだけど。
アラタにとってエリが4人の中で特別な存在とは思えないし、逆も然り。
アグリにとってモネが4人の中で特別な存在とも思えないし、逆も然り。
>>420 確かエリのキャラ変更は若松が指示したんだったな…
思いつきで指示だしてりゃそりゃ破綻もするさ。
ただゲキの時の前科があるから横手だけでも破綻したかもしれないけど。
ゲキはレツとランがジャンと大人と子供って感じで距離置いてて、結局最後まで距離があるまんまだったし…
ケンや523、理央との距離は縮まっていってたけど。
俺はエリのキャラ変更がゴセイがダメになった直接の最大の原因だったと思ってるが
じゃあ何故エリのキャラを変更したのかというと、さとう里香のキャラに合わせたからとか言われてるが
実際は当初予定していたエリのキャラが行き詰ったから、さとうのキャラに合わせた新たなエリのキャラを作ったんだろう。
ではどうして当初予定のエリのキャラがダメになったのかというと、それはやはりアラタのキャラが原因だろう。
アラタがあまりにも分かりにくいキャラで、深く突き詰めず思いつきで作ってしまい、無条件に持ち上げようとしてしまったために
その理解者ポジションとしてのエリのキャラがまともに成立しなくなって真っ先に破綻したんだと思う。
だから結局、ゴセイがダメになった最大の元凶はアラタなんだよ。
>>423 その変更したエリのキャラがモネと被り気味になってしまったというのも酷いけどな…
アラタが分かりにく過ぎるのは全面的に同意。
「風のような」というと聞こえはいいけど、実際はただの多重人格…
変身後と変身前は乖離してるし、他人を後押しする人物だったのに、急に否定的になったりするし。
脚本家間でも統一が取れてない…
長文乙。
簡単に言うと、Pのキャラ作りが下手で脚本家との連携が拙かった結果という事でいいのか?
やはりエリは前に誰かが言ってたようにシーイックでハイドの妹にした方が良かったような
ただ一人のスカイックがいい意味でふわふわした掴みどころないがやる時はびしっと締めるキャラなら
序盤の人種対立→和解でもアラタが光ったと思う
>>426 エリが姉がいいのか妹がいいのかは分からんが、その方がメカとかもすっきりするな。
腕担当=シーイック(ブラザーも腕担当)
脚担当=ランディック(ブラザーも脚担当)
1人だけのスカイックならアラタの特別扱いもそこまで違和感無いし。
種族設定完全に足枷状態だったな。
結局ミスティックは何だったんだろう…
駝鳥さんはクリスマスの御馳走になってしまいました・・・か?
駝鳥さんは全力で逃げ去りました
スカイック、ランディック、シーイック、俺イック
この設定全部いらねぇ気がする
>>432 確かにw ナイトさんが全部使えたり、結局ミラクルゴセイヘッダーで全員同じにしちゃうんだったら、最初からいらなかったなw
これまでの戦隊のように一人一属性で十分だった。
>>432 敵も宇宙(スカイック)、地底(ランディック)、海底(シーイック)と分かれてるから、
それに対応するなりすれば面白そうな気もしたんだが、別にそうでもないからな
正直ボボがラスボスとして君臨するにしても、それなりの理由が描かれない事には説得力が無い
今まで彗星→チュパカブラ→サイボーグと散々醜態晒してただけに
同じ天使が出てくる作品にパンティ&ストッキングというのがあって、つい先日最終回だったが
天使という概念をものの見事にぶち壊し、視聴者に突っ込みを入れさせることで視聴者を掴み
下品なネタも含めて最後の最後まで王道をぶっ壊しながらつっぱしった結果、最終回は賛否両論な内容ではあったが
それでも「過去のあれが実は伏線だったのか?」などと思わせる描写を入れてたり、実は勢いで突っ走っただけであとからそういう辻褄を合わせただけの可能性も高いが
(なんか二期が急に決まったらしい?)
それでもきっちり書き上げたのはすごいよなぁと、ちなみに何の偶然か、この作品も映画のパロネタ多数で、映画マニアでもないと分からないようなネタも入れてたりしたらしい
まあ、何が言いたいかというと、誰か過去に戻ってパンストのプロデューサーをゴセイのプロデューサーにしてきてくれ……。
一応ランディックが友情パワーで幽魔獣に完全敗北したようなことはあった
今日ゴセイジャーの放送なくて、すごく残念だった・・・・
あ、「1日でも早く終わって欲しいのに」って意味でね。
アラタはディケイド版キバの渡みたいな、敵だけど若干中立的でかつ嫌味な
キャラみたいなのがあってたと思う 役者には悪いがヒーローというタイプではない
ゴーカイジャーでは扱いはどうなるかね?ナビゲーターの渡が原典よりもすげー嫌な奴になってて
そこら辺はガックリ(オリジナル役者だから特に)きたんでゴセイといえどそういうのはやって欲しくない
>>434 製作陣はウォースターを空、幽魔獣を地、マトリンを海にしたつもりなんだろうけど、
ただ出身地がそこだっただけで、特に陸海空にちなんだ戦法や怪人が出た訳でもなかったうえに、
それ以前に幹部一人一人どころか組織自体を入れ替えたので印象薄いしねぇ。
ボウケンの複数組織並立や、ゴーオンの三大臣陸海空分担は良かった。
正月、年始の挨拶に実家へ行ってきた。
その際、悪戯盛りで落ち着きもない甥っ子(5歳)を叱る義姉の決まり文句が
「ヘッダーになるよ!!」or「ヘッダーが来るよ!!」
だったw
肉や魚ばっかり食べて、野菜を食べないと「好き嫌いしてるとヘッダーになるよ!」
年末、張り替えたばっかりの障子に穴を空けた時には「悪戯ばっかりするとヘッダーになるよ!」
TVを至近距離で見ていると「目が悪くなって、ヘッダーになるよ!」
正直、何じゃそりゃと思ったけど、これを言われると瞬時に甥っ子が良い子になるw
それとなく聞いたら、ヘッダーを見たら異常に怖がるので利用しているらしい…
敵側ならまだしも、戦隊側が子供に怖がられるって…ねぇw
>>440 三組織が同時に出てくるんじゃないからな。
ウォースター編の時はスカイックばかり、幽魔編の時はランディックばかりって訳にはいかないだろう。
バランスよくキャラを動かすためには組織の陸海空を無視することにならざるを得ない。
つまり、敵組織が交代するっていう構成で三組織を陸海空に対応させたのが間違い。
若松もうちょい頭使ってくれよ・・・
京大首席なんだろ?頼むよ・・・
東大卒の首相が国を滅茶苦茶にするご時世ですから
>>444 あれウォースターだろ?宇宙人ってことはもうばれてるけど。
気付けば、二年連続の赤マンセー戦隊だったんだな。
それでもシンケンジャーは上手く機能していたとは思うが、本当にどうしてこうなった。
途中、おそらくは「ダイナミックアラタ」の回で
いきなりいわゆる「赤マンセー」に大幅に舵を切ってしまったからじゃないかな。
日よったとも言う。
思うにアラタのキャラクターを存分に生かすためには
あの5人の中で表面上は最後の最後まで
「アラタが率いているわけではない」っていうポーズは必要だったと思うんだ。
あの回で結局アラタが1人でデプレタを倒す展開にはなるとしても、
「お前(ひとり)じゃ無理だ俺がやる」ぐらいは、アグリなりハイドなりに言わせておくべきだったと思う。
最強でも仕切り屋でもなく
それでも中心だ、っていうポジションをあそこで捨ててしまった。
448 :
名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 15:16:10 ID:E/odrGC40
そりゃ殿は幼い時から外道と戦うために鍛えられてきたキャラだからな
なんか去年への対抗心なのかあてつけなのか
当初は「みんな一緒で対等な関係」というのをやたらとアピールしてたんだがな。
それが結局はこういうことになるとはなぁ。
折れたのがよくない。一言で言うなればそういうことだと思うんだ。
アンチスレでこれ言っちゃうのもアレかもしれんが、
ネットの風評気にしてフラフラしたんじゃないだろうな?
視聴率、玩具の売れ行きすべての面で去年にお呼びもしない低迷ぶりは
おカマちゃんがあまりに子供の支持を得られていないからという分析で
テコ入れしたんだろう
あのダイナミックアラタ回での唐突なアラタマンセー
そしてその次の幽魔登場回での生理中みたいな不機嫌アラタ様を見て
一気にアラタが嫌いになったよ。
まぁその前に序盤で望の質問を意地悪くはぐらかすアラタを見て
到底好きになれそうもないとは思ってたけど。
453 :
名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 15:30:36 ID:owAsvwiLO
>>434 一瞬ボボの意味がわからなかったがなるほどプロレスラーか
例えばジャンなんかはダメなヤツだという描写はしっかりされていた。
そういうところがイヤだったという人も当時は多かった。
確かにレッドは上位の存在じゃないとイヤという者から見ればジャンはイヤだったと思う。
でもジャンというレッドが上位キャラとして設定されてない以上、あれでいい。というか仕方ない。
ところがアラタは上位レッドでないはずなのに、ジャンみたいにダメ描写されるわけでもなく
変に保護されてる感じがして、存在自体がよく分からなかった。
こういう過保護キャラがジャン以上に不快な印象を与えるということは初めて分かったよ。
>>454 でもジャンは有りのままのキャラで理央にぶつかって、理央を説得したっていう見せ場があったんだよ。
それが出来たのもジャンというキャラだったこその見せ場だったんだが。
アラタのキャラの見せ場ってどこだろう?アラタのキャラじゃなきゃダメだっていう場所ってどこ?
>>446 上下関係が確立してて且つそのトップが無双しまくる強さだわ死に物狂いで修行するわ
我が身を投げ出して臣下を守るわなんだからマンセーしてもおかしくない
慕われる理由はちゃんと書かれている
アラタマンセーの理由って「アラタだから」以外なくね?
不思議な魅力がある(笑)
あいつは風のよう(笑)
>>452 俺はダイナミックアラタ回でピンチに陥ったアラタが「自分は仲間達のおかげで…(大意)」
とか言っている描写は悪くないと思った。これで5人の絆が生まれると思ったから。
それが、すぐに
>>457の言うような状況でしょ。説得力のある理由と説明がないまま
マンセーするから視聴者にはワケワカメ。
早く終わってくれー
ハイドにしてもアグリにしても1回だけでもいいから
アラタとガチンコで衝突する回があれば良かったと思う。
そういうのがあった上でアラタのことを理解したというのなら
その後マンセー要員になったとしてもそれなりに説得力は有ったと思う。
そういうの全然無くっていきなりマンセーしちゃってるから
視聴者には理解出来ないんだよ。
それなら最初からマンセーしてればいいんだけど
なんか文句はブツブツ言ってたもんだから、ハイドとアグリがすごく卑小に見えてしまう。
462 :
名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 17:54:24 ID:ha0iyoxM0
アラタってどこかのスーパーコーディネーターみたいな悟りの境地に達している気がして
感情移入しづらい・・。エリもパートナー設定だからユウリとかさくら姐さんみたいな
レッドとロマンス展開になるのかなと思ったがストーリーが進むにつれて、
我がままキャラが定着し恋仲どころかまともな絡みすら無くなっていってなんだか前作の
茉子以上に中途半端なキャラになってしまった感がある。
ハイドとアグリはちゃんとぶつかって理解し合うエピソードがあったし
エリとモネも評判は悪いけどダブルヒロイン回で関係性は描かれてた。
アグリとモネも序盤の兄妹エピソードでぶつかり合ってたし
エリとアグリも農業回で結構ちゃんと絡んでた。
ハイドとモネはアグリモネよりも関係がちゃんと描かれてたとも思う。
エリとハイドはケーキ回でぶつかり合ってる。
こうして見ると、アラタだけ、ちゃんと他のメンバーとの触れ合いが描かれてないんだよな。
エリとの意味不明な遣り取りが少しあったぐらい。
アラタがすごく扱いにくいキャラだからなんだろうけど、完全に仲間外れ状態。
こんなヤツが主人公じゃ、そりゃあスカスカの話になるわ。
アラタがいなくて残り4人だけの戦隊だったら、それなりにまともな戦隊になってたんじゃないかと思うよ。
冷静なリーダーのハイド、熱血漢のアグリ、その未熟な妹のモネ、天然癒しキャラのエリ。
この4人が喧嘩して理解し合って、次第に成長してまとまっていく。
変な悟りキャラのアラタなんて要らない。そんなヤツいない方がちゃんと話しが転がって面白そうだ。
あいつがいると、途中で変な茶々入れて話の展開が止まってしまう。
メンバーが同じなら、俺は男三人がベストだと思う。水着回で確信した。
次点はアグリリーダー、ハイド、モネのスカイック無しトリオ。
シンケン的な揉め事ならヨソでやってくれよw
妹キャラならもう片方はお姉さん系なんて鉄板過ぎていじるなんて考えないよな普通。
>>468 全員共通して「見習い」って設定した時点でワケ分からんくなったんじゃね?
リアルに兄であるアグリも年長者らしいトコが出なくて苦しい気がした。
凄く新しいよな
レッドがいらない
って意見
いや概ね同意できるのも凄いと思うが
>>464 赤:アグリ(熱血漢の主人公)
青:ハイド(冷静なリーダー)
でいいかもな。過去にもタイムみたいに、赤以外がリーダーだった例もある。
ルックス&キャラ設定的にも、この2人なら十分主軸になれたと思う。
問題は敵組織だよなあ。
ゲキ:カッコよすぎるリオ。愛に生きたメレ。知略のロン。
ゴーオン:親しみやすい三大臣、中ボスとは思えない強さのヒラメ、極悪強力総裏大臣。
シンケン:強すぎるドウコク、R-15級の過去を持つ太夫、知恵袋のシタリ、強者との斬り合いヲタ十臓、中ボスとは(略)アクマロ。
ゴセイは敵が「弱い」からどうしようもない。
いやアラタがいないとまとまらないようには見えないんだよな。
かといってジャンやバンみたいに引っ張ったり引っかき回すって感じの役回りでもないし。
「そういうのはあえて狙ってない」「アラタは皆の背中を押すタイプ」ってどや顔で言われそうだけど
でも全然機能してないし、背中も押せてないよ?
>>469 いやそれならそれで、見習い達を指導する役が必要(ゲキレンで言えば美希とぬこ)。
だがゴセイジャーには何もない。マスへも中途半端な存在だったし。
ホント、何を見せたいのか何をやりたいのか理解不能。
ゴセイ天使学校の4人の生徒たち(しかも問題児学級)と
戦士としては優秀だが先生としては全く未熟な1人の新米先生だけが取り残されたら面白かったのにな。
まずアラタマンセーありきで、
そこに合うように話や設定を組み立てたような気がする。
それがマスターヘッドの空気化(指導者がいると都合が悪い)とか、
ハイドやアグリのキャラ立ての阻害(この二人にリーダーっぽい風格が出るとアラタマンセーが崩れる)とか、
そういった弊害になっているんだと思う。
5人の中でアラタだけは圧倒的に成長してない感じがするな
最初っから悟りきった感じでカード無くした時以外持ち上げられ続けるとか
大人でさえキツイのに子供が感情移入するなんて無理
アラタみたいな性格なら5人の中でも未熟だけど一番頑張るキャラにした方がよかったんじゃ
マジレッド的な位置づけかな
>>435 さすが愛国戦隊を作ったスタジオは違うなぁ(藁
>>427 ハイドから見れば妹の方がいいんじゃないかな
ハイドの妹にしていれば、クールなリーダーのハイドに対して
秘書的なエリとサブリーダー的なアグリ
一人だけのスカイックでどこか特別感のあるアラタで
モネのキャラも立ったし他のキャラも生きたと思う
480 :
名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 20:34:55 ID:TWQsNhcU0
ゴセイマイクって生産中止になってたんだな。
アマゾンでゴセイマイクプレミアついてた
>>476 成長がないってことは、最初から成長が完了しているキャラってことだからね
そういうキャラは普通に考えれば、未熟な主人公達を導く司令官的なキャラか
後方支援で戦闘では目立たないけど精神的な支えになる立ち位置がベスト
主役に配する場合は、視聴者側にもはっきり判るような特別な立ち居地が必要
例えば、4人が普通の地球人で主人公が天使とか、4人が見習いで主人公が正規天使とかそんな感じで
ゴセイはそれが出来てないうえに、皆が一緒といいながらなぜかアラタマンセーで
アラタは特別、アイツは凄いで話が進むから視ている此方も萎える
アラタが凄いなら凄いでいいから、その理由を明確に示して欲しかった
5人が一緒の戦隊なのに、アラタは特別扱い
もう意味判らんよ
6人目で、シーイック族の女の子、ゴセイホワイトを加えてほしかった。
それがあれば少しは変わったのに…
女の子単独の追加戦士って今までに居なかったはずだから、それも良かったかもねぇ
ナイトの扱いも最初のころは、見習いとの対立とか期待してたんだけど
結局特にイベントもないまま仲間になってるしなぁ…
幽魔で人類批判出たときもナイトさんスルーだったのには本気でがっかりしたよ
出たばっかりのときに工場破壊してたのはなんだったんだろうね、本当に…
それは無理な話だよ・・・
女性の追加戦士がいない最大の理由は
玩具が売れないからなのだ。例えばビーストウォーズでサイバトロンの追加戦士の
エアラザーが海外では女なのに男に変更されたりしたのもそれが理由。
デカでもゲストでスワンさんとデカブライトの上司が出てきた程度だったしな
やりたい意向はたまに垣間見えるけどな。
シンケンの姫レッドは根本的には「最終イベント用ゲスト」だと思うが
ゴーオンウィング「ス」で男女ペアを出してきたのも
女だけでは無理だけど男女なら? みたいな計算を感じる。
男の子向けの市場で、女の子戦士のなりきりセットが売れる訳が無いのは
重々承知の上での儚すぎる要望なのだよ……
そんな切ない夢を見てしまうほどに、いつの間にかデレてしまっていた
ナイトにがっくりしたということなのですよ…
まあそもそもそっちは8:30の方でやってくれてるしな
>>477 マジレッドはちゃんと叱る人が多数いたし指導者としてはヒカル先生が
いたから嫌悪感はないな アラタは…
>>483 アラタマンセーであるからには多少立場を変えなくちゃいけないよなあ
・一人だけ人間(何故かヘッダーに選ばれて変身のゴーオン方式)
・一人だけ偉い(殿と家臣のシンケン方式・王子と護衛のマジ初期式)
・一人だけ格下(人間と天使のハーフとか…ゆえに奇跡が生まれるetc)
個人的にはアラタだけ人間にして望役と兼任させると無駄がなくていい
天使が学校に乗りこんでいくとかドタバタギャグもできそうだし、
戦うことによりいじめられっ子から進化していく人間的成長も描ける
天使「弱い人間のくせに前線に出るな」→「人間のくせにやるじゃないか」
→「人間も天使も関係ない、アラタは素晴らしい戦士だ」と段階踏んで
仲も深められると思う あ、髭ポジはいらねぇ一話で死んでいいわ
みなさん、一年前の明日は、「びっくりする程、なにもない」な日ですよ。
皮肉にも、それが別の意味で成就していますが。
>>491 同意
アラタを特別な扱いにしたいなら、他の4人とは別の立ち居地に納めるべきなんだよな
望を生かせず死にキャラになっている現状況を思えば、普通にアラタだけ人間でよかったはず
人間社会を知らず振り回されるアタラ
最初は人間ということで馬鹿にされるが、次第に4人に影響を与え、中心的な立場になる
あるいは、人類と分岐した護星天使だったが、人類を捨てきれず元に戻った一派の子孫でも良かった
兎にも角にも、何のバックボーンも無く同じ見習いで出発しているはずなのに
アラタだけは特別、アラタだけは別格は変すぎ
主人公補正にしても度が過ぎる
>>493 ×人間社会を知らず振り回されるアタラ
○人間社会を知らない天使に振り回されるアタラ
年始から申し訳ない間違い
今年も間違いだらけの人生なのかなぁ…orz
×アタラ
○アラタ
そうかもしれないが間違った直後にもう一呼吸おくといいかもしれんな。
ゴセイジャーの場合
アタラの頭が6つになります
>>480 今日、家の近所のヤマダ電機行ったらゴセイテンソード(初回限定版)がまだ売れ残ってた
…てか、ゴセイ関連商品は全体的にまだ置いてあるな
オーズ関連商品はバースのソフビとウナギカンドロイド、
ハトプリ関連商品はサンシャインの変身アイテムとかフィギュアとか心の種セットとかが置いてあった
アラタを特別扱いするなら、何度も言われてるけど、一人だけスカイック族にするとかすれば良かったんだよなあ。
現状エリが本当に機能してないのが一番の問題に見える。
主人公補正で嫌われたと言えばキラ・ヤマトを思い出す。
作り手の過剰な肩入れって見てる側がそれに共感できなければ
ただひたすらに不愉快なだけなんだよなあ。
>>492 びっくりするほど何もないのは明日の次の週。
明日は最後に乳のある♀レッド登場→え?えぇ〜!?→続く
>>501 流ノ介が姫のオッパイをガン見してたやつだなw
俺が考えるゴセイ失敗の四大原因は
・世界観の設定不足
・アラタのキャラづけの失敗
・敵組織交替制
・全く工夫の無い販促
ゴーカイスレでゴーカイのプレミア発表会チラシの画像上がってて
役者の画像も載ってたが、赤以外はあまり魅力的ではなかった。だが、そこがいい。逆に期待出来る。
それは彼ら若い役者たちに自分の一番カッコいいキャラを演じさせていないということだから。
ちゃんと制作サイドが彼らにキャラを押しつけている。彼らは赤以外はまだ未熟だからそれを受け止めきれていない。
今はまだそれでもいい。すぐにそのキャラを自分のものにしていけるはずだから。その時、きっといいドラマになる。
シンケンもゴーオンも最初の画像はかなり皆、微妙だった。しかし結果的に良かった。
それに比べてゴセイは最初から5人ともいい顔しすぎだった。キャラじゃなくって、彼らの一番カッコいい顔になってた。
それは演じるべきキャラが最初からスカスカだったってことだ。
ゴセイもさ、設定自体にはそそられる所もたくさんあったと思うんだよ
ただどれもこれも詰め込まれただけで消化不良のまま終ってしまった
種族設定とかも最初のギスギス→和解→強い絆みたいなのすごく期待してたのに
天使と人間の間のやりとりとか、望との交流とかもっと見たかった
天使設定は難しい面もあるだろうけど、十分平均レベルには面白く出来そうな素材だったのに
もったいないよ・・・・・・
>>498 うちも今日ジャスコの初売り行ってきた。地方都市なんだけどえらい人出で
玩具売場もお年玉でリッチなガキやじいちゃんばあちゃんを財布がわりに連れたガキであふれかえってた。
オーズの棚はイナゴに食い荒らされたようにスカスカで後はベイブレードとか人気だったかな
はいお約束、ゴセイの一角は商品が潤沢にあるのにず誰も寄り付いてませんでしたとさちゃんちゃん
>>505 かっけー文章だなw
>ゴセイは最初から5人ともいい顔しすぎだった。
うん、確かに…そうだったな。それは成功の証だと思っていたのだが…。
肝心の企画・設定・脚本が最悪だったがために、彼らのいい顔を生かすことが出来なかった。
いい顔だったら、さらにいい顔にしてあげることが企画者の仕事だろうに…。
だいたいな、若い役者が「現場が楽しい」とか言うってのはだいたいロクなもんじゃない。
本当に真剣に制作のプロが作り込んでる現場が新人役者に苦痛でないはずはない。
今までは皆、よほどのヤツ以外は「キツい」って愚痴ったり泣いたりしてた。
そういう環境の中でこそ、良い作品は生まれる。ゴセイの役者陣は楽し過ぎなんだよ。
それは彼らが悪いんじゃなく、制作側がちゃんと作れてないってこと。
ちゃんと作ろうにもPとライターが迷走しまくってるから作りようがない。
>>508 「いい顔」ってのは番組終了時点でやってくれればいい。
それが出来れば、それはいい作品だったって証だ。
ゴーオンもシンケンも最初は微妙だったが最終回はみんな素晴らしい顔をしてた。
いや、ゲキも最後は結構いい顔になってた。ゲキは失敗作だったと思うが、
そういう意味では彼らにとって「いい作品」だったと思う。多分、彼らなりにもがいたんだろうなと思う。
それに比べてゴセイはどうだ?終盤になるにつれ、彼らの顔は劣化していってる。特にアラタとエリとモネ。酷いぞ。
最初にギスギスしてもいいと思うけど、ゴセイジャーは
「何ギスギスしてんだよ気分わりい」としか思わなかった。
個人的にギスギス戦隊といえば
ジェットマンと初期のダイレンジャーを思い出すけど、
どっちもメンバーそれぞれに元々の生活があって、
それを無理矢理変えさせられた所を描いてるし
ある程度衝突があってもむしろ自然かなと思う。
ところがゴセイジャーのギスギスは理由なんか無い。
とにかく最初から仲が悪く、なぜそうなのかも説明がないまま
なあなあで「この五人だからやって来られたんだ」とか絆がどうとか言い出す始末。
まあ途中から見た人なら、壮大なドラマがあったのかと
勘違いするかも知れんけどなあ・・・
つまり観てるのが子供だと思ってナメて作ってるってこと。
それに尽きる。
それで子供にそっぽ向かれてりゃ因果ほうほうだよな
とにかくお互いに見下しあってただけだったんだもんな
今はその対象が望を除く人間すべてにシフトしたけど
確かにゴセイって、なんか3話に1話の割合でしかオンエアしてないような印象なんだよね。
「あれ?何話か観るの忘れたかな?」と思ってしまうくらい話が勝手に進んでる。視聴者の知らない展開が知らないうちに進んでる。
もしかしたらウォースターも幽魔もマトリンティスもオンエアで観た分の3倍ぐらいは怪人を送り込んできた
例年の敵組織クラスの大組織だったんじゃないかと思ってしまう。
この前見たのは実は45話じゃなくて135話だったんじゃないか?
>>504 3つめは性格には「敵組織の安易で無責任な交代制」とするべき
ま、敵組織交替制もやり方次第じゃ面白くなったかもな。
やっぱ前組織を次組織が滅ぼして新たな脅威として登場。そこから戦隊側もパワーアップで対抗。とか。
あるいはゴセイが敵組織を追い詰めると何者かが敵組織を壊滅させて新たな敵組織登場。裏で暗躍する影。それが実はラスボス。とか。
大体なんで段々敵の規模が縮小していくんだよ
519 :
名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 01:10:49 ID:Z+j3fbbP0
敵組織交代は今までの戦隊になかった要素だからな
変わった時は新しい要素だと期待していたのに
アイデア自体は悪くないからなあ>敵組織交代
実際、敵組織が複数いるボウケンジャーとか組織的な敵のいないデカレンジャーは成功してるし。
もうゴーカイジャーの予告の新バージョンだけが楽しみだよ。
マトリンティスがマジスの遺体を回収、サイボーグ化して、敵としてハイドの前に登場。
なんとかして助ける方法はないか、元のマジスの心を戻す方法はないか、苦悩するハイド。
マジスとの対決で覚悟を決めたハイドの一撃で、心を取り戻すマジス。
「でも、また、さよならだな」
と言い残して爆散するサイボーグマジス。
怒りと絶望と後悔に心が壊れそうになるハイド。
そんなハイドを
「俺達も、お前の仲間だろう!?」
と、助ける4人……。
サイボーグブレドランが出たとき、こんな話が作られるんじゃないかと思っていた自分も居ました!
>>511 ギスギスというか緊張感がなかったんだよねえ。
集合の仕方も、緊急招集がかかったわけでもなく、なんか適当に集まってきたって感じだったし。
うわっつらだけで「僕達ギスギスしてるでしょー?てへっ」って感じのゴセイジャー。
またなんか言われそうだけど、シンケンだって最初はめっちゃギスギスだったやん。
侍をまきこみたくなくてツンツンの殿、殿絶対と親に言われてた感のある流ノ介、冷静に検討中の茉子、
侍なんてうぜえ!の千明、ピュアに殿様についていくことは…。(これが唯一の救いになってた)
ことはちゃん以外はこれ以上ない緊張感に満ち溢れてた。
おいおい大丈夫かシンケンジャーって感じが、戦いの中でだんだん絆を深めていくのが
ドラマの中でしっかり説明されていった。んで、仲良くなったなーとおもったら最後のアレだし。
しかもゴセイジャーみたいに「俺たちの絆が」とかいう露骨な台詞なんか一切なしで。
やっぱ下手糞な脚本じゃねーの。ゴセイジャーのつまんなさって。
>>524 はたしてそうかな?
あと3年あればリカバーが出来るかも知れないぞ、
イカ娘みたいに30分に3話詰め込むなら丁度いい
サザエさん方式ですね、分かりますw
さぁ〜て、来週のゴセイジャーは
「アラタ、マジ切れする」
「エリ丼、新メニュー」
「データスのおつかい」
の三本でぇす。
来週もまた見てね〜んがぐご!
>>522 > マトリンティスがマジスの遺体を回収、サイボーグ化して、敵としてハイドの前に登場。
> なんとかして助ける方法はないか、元のマジスの心を戻す方法はないか、苦悩するハイド。
先生!その期に及んで
「あきらめなければ大丈夫。なんとかなるなる」
とすべてをぶち壊しにするシーンしか思い浮かびません。
Wの「さあ、お前の罪を数えろ」みたいな人気決め台詞があればなあ…
>>524氏の2つに加えて「とにかくやってみる」も聞く度に、もういいよとなる不快台詞。
ナイトさんの「ここからは私のターンだ」は格好良さとしてもネタ的にも好きなんだが。
つか、こういう感じの決め台詞を5人の誰か、特に赤が持っていれば良かったんだが。
ツイッターのゴセイの実況には余り参加していないけど、TLがやたら沸くのはこの台詞と
処理落ちOPのときの気がする。
>>530 キメ台詞以外のセリフ回しもそうだが
普通すぎて捻りがないのが難点だな。
決め台詞といえば
「地球を護るは天使の使命!」
「悪しき魂に俺たち護星天使が天罰を下す!」だろ?
結構あるじゃないか。
見てる方は、どんなピンチでも、
「なんとかなるなる」なのは、よーく知ってるからね。
それを口に出したらおしまいだよね。
ぎりぎりまで、「今回、なんとかならないかも・・・」って思わせてほしいわけですよ。
お約束でも、きっちり騙されて楽しんであげるいいお客さんなんだからさ。
「あきらめちゃダメだ・・・諦めなければきっと何とかなるよ」ってVSでアラタが言ってるみたいなんだが
シンケンメンバーって、殿がさらわれて「もう殿のことはあきらめよう」って諦めるの?
なんか想像がつかないんだが・・・
>>534 途方にくれる描写くらいはお約束の範囲じゃなイカ?
アラタの励ましも現役なんだし…
まぁゴセイが絶望して奇跡待ちモード→シンケンがカツを入れるの方がしっくりくるとは思うけど
>>535 「途方にくれる」程度のシンケンジャーに対して
「諦めちゃだめだ!!なんとかなる!!」って説教するゴセイジャーが見える。
そこで
「はぁ?勝手に諦めてるとか決めんなボケェ!!」
と切れる千明が見たい。
>>534 最終回後のシンケンメンバーなら
「殿は殿で何とかするはず、今は自分たちに出来ることを全力でするだけだ」
って感じになると思う。
まぁこれだとゴセイの入れる部分皆無だからVSにならないけど。
映画、大コケしなきゃいいけど…。
ゴセイ拒否のちいともがシンケン見たさに劇場に帰ってきてくれるかどうか…。
そんな心配が出るくらいのゴセイジャー…。
>>537 シンケンがあっさりしてゴセイがアタフタするって内容でも
ドラマが作れないことはないと思うんだよね。
一年過ごして分かり合った先輩戦隊の信頼関係を見て
どうしてそんなに落ち付いていられるの?って現役戦隊が焦ってもいい。
自分達にもそんな日が来るのか?とか落ち込むもよし
よそはよそ、ウチはウチで吹っ切るもよし。
まぁきっと両戦隊のキャラをあますとこなく掴んで
(さらに俳優のスケジュールを考慮して)ドラマを組み立てるような
時間だとか技術を持ったライターがいないからじゃないかなー。
シンケンを持ち上げすぎてもなんだし、その辺はある程度割食うんじゃないかな。
キャスト的にもシンケンの方は集まりづらいだろうから。
見習いが地上にいた理由もつけとけばよかったのにな。
アラタはデレプタの気配を感じて地上に降りた、ハイドは地上で倒れたマジスの弔いみたいに。
たまたまいったってだけじゃ説得力ないし、だいだい地球を守るとかいっといてなんで見習い5人しかいなry・・・・。
そういえばナイトって魚星戦時は何してたんだっけ?UMAで唐突に出てきたけど説明あった?
黒殿を助ける手段を思いつく侍と天使。
「危険な方法だが一か八かやるしかない」と、険しい表情の侍。
アラタが「大丈夫!絶対なんとかなるよ!」(ニッコリ)
侍たちも笑顔になり、力強くうなずく…とかだったら、
アラタのキャラも立つと思うんだけどなあ…。
正月休みはさんだら、もうどうでもいいや、早く終われって感じだな。
もうこの先、最終回まで録画視聴にするわ
546 :
名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 14:57:13 ID:Z+j3fbbP0
完全に個人的な意見だが、エリモネのキャラが被り気味な上に魅力がなさ過ぎる。
タイプが多少違ってもどちらもワガママで自己中な子供。
戦闘中とかチームワークが大事なときはまぁずいぶんましになってきたが
普通のドラマパートでは嫌な面ばかりが目に付く。
前作ではしっかり者の姉とピュアで一途な妹という明確なキャラ付けがあって
どっちも相当嫉妬廚に叩かれていたが
エリモネは嫉妬の対象にならないらしくアンチすらつかない。
アラタのキャラが斬新で、ゴセイには期待していただけにキツイ…
>>546 つうか、ゴセイジャー達がまったく進歩してないんだよなあ。
進歩どころか劣化してるってどういうことよw
いま家電量販店行って来たんだけど、年末に店頭から消えたゴセイの玩具、一気に値下げして山積みになってたわ。
さすがにクリスマス商戦は売れたのかと思ったら、単にあまりの売れなさに店頭から引き揚げてただけみたい。
データスが980円、ミスティックが500円でさらに10%のポイント還元。ほかも1000円台で、ビックは尼より安い状態で去年の牛より酷い。
こんな惨事は今まで見たことないや
量販店だったら、売れた店舗に売れ残ったチェーン店の在庫が回されたのかもな。
ゴーカイの大々的な展開考えると場所ふさぎの品なんてとっとと売ってしまいたいだろうに、
ほんと玩具屋さんは大変だわ。
>>534 シンケンメンバーなら殿が前に立ちふさがっても、民の平和を守ることを考えて殿に重傷負わせて戦闘不能にし、
次に怒りのパワーで敵をぶっ殺す位しかねない。
その後、命がけで「治」のモヂカラを殿に連発するような気がする。その位シンケンジャーは強いと思う。
お笑い戦隊のイメージの強いゴーオンもヨゴに走輔がやられたときには、全員変身不可能状態でもヨゴに挑んだしな。
>>534 まぁ先輩戦隊が多少劣化するのはお約束なのでしょうがない気もするんだけども…
でも確かバレとかだとアラタかばって連れ去られるんじゃなかった気か?
…アラタ何様?
あった瞬間に外道衆は君達が倒したと思ったど…?みたいな事も言うらしいし?
ああん?お前何様よ?
アラタ様?
まぁどんだけシンケンを下げたところでゴセイがダメダメなのは変わりなし。
どこまでゴセイがダメなのか確認する意味と、ゴーカイの初登場を見てみたいんで22日に劇場には行くけどね。
今となってはアラタだけが唯一天使っぽさを持ち続けているよな。
エリモネは俗っぽいしアグリは人間くさいし
ハイドは浮世離れしてる気もするが天使らしさはないし。
エリ、最初はフワフワ天使っぽくていい感じだったのにな。
いくらシンケンが弱くなろうが
別にゴセイが強くなるわけじゃねえだろうがって誰がかがいってたな
>>549 牛が余ってるってのはアンチ意見で、実際はそれなりに売れてたし
年末の大物が値引きされやすいのは例年のこと(余らないのは出荷絞ってる不人気作品の時の方だったりする)
ゴセイみたいになんでもかんでも投げ売りになるようなのを本当に余っていると言う
最低でも番組覚えてる奴が居る期間に売り切らないとゴミになるからね
多分番組終了時にはもっと凄い値段で売り出す店がかなり現れると思うよ
天使らしい気高さが無いのが致命的だな。
コミカルでも親しみやすくてもいいんだ。
なんか「天使がそんなこと出来るか!」みたいな矜持が欲しいんだよね。
>>549 いや、しかしその大幅な値下げのせいで一気に在庫は捌けてるみたいだぞ
財布の紐が硬い親御さんでも、80%近くオフになっているなら買おうという気になるようだ
大して値引かれてないテンソウダーとゴセイグレートとアルティメットとテンソードはバカみたいに残ってるが
宇宙虐滅軍団ウォースター
地球を征服?人類支配?全生物の虐殺?破壊?が目的???
理由は単に通りすがりに地球に来たから?
何のために地球を襲い、何のために天の塔を破壊し、何のために地球で死んでいったのか、全く意味不明な皆様。
別に地球ごときに生命かける必要無かったんじゃ?
地球犠獄集団幽魔獣
地球を汚染し、腐らせるのが目的...らしいが、ブロブ以外の誰得?ネッシーとか困るんじゃない?
1万年前にブロブとキングコングは封印されたが、他の連中は1万年間平穏に暮らしてたみたいだし。
今の地球の汚染は人類が元凶だとの事なので、人類と敵対する必要は無いハズだが、単に人々を精神的に苦しめるだけで汚染と関係ない作戦を実行するなど、目的と手段に整合性がない。
活動開始の理由はプレデターの攻撃がたまたま封印の匣を掘り出したからという必然性ゼロな代物。
ブロブとキングコングの信頼関係は護星天使を遥かに上回り、「愛」さえ感じさせるが、駅弁スタイルでの必殺技は勘弁して欲しかった。
UMAが全滅したとの描写は無かった(匣のパワーアップのためにUMAを吸収したとの台詞はあったが、全UMAとは明言していない)ので、この変な生き物は、まだ地球にいるのです。多分。
機械禦鏖帝国マトリンティス
人類を奴隷にするのが目的なんですよね。
その割には初手で町工場を襲って工員の皆さんを攻撃とか、初手を誤っているとしか思えません。
帝国を名乗る割には皇帝「閣下」と秘書の二人体制、秘書も皇帝の被造物ということは、実質一人ぼっちの組織とは悲しすぎます。
閣下の趣味は自分の作った女性型ロボとのSMプレイ。性能低いのは製造者責任で、製品を折檻しても意味ないと思います。
半年ROMってビービ虫の巣を拾って満を持して地上に来た割には、自信作の怪人は護星天使を特に苦戦させるわけでもなく敗退。
ブレードランナーの死体を拾って記憶抜いて再利用しようとしたみたいですが、戦力として特に優秀でもなく、特殊能力を発揮するわけでもないのにリサイクルしたのは「MOTTAINAI」精神でしょうか。
挙句にMアリスの気まぐれでブレードランナーが記憶を取り戻して生き延びて反逆されて終了。記憶破壊しておけば良かったのにねぇ。
結局ロボコップ閣下が一番のロースペックだったということで。
救星主ブラジラ
星を壊して浄化するのが目的?
なんかいろいろ自分の画策陰謀どおりだとかおっしゃってますが、
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
テリー・ギリアムつながりで、「モンティ・パイソンのホーリーグレイル」なエンド希望。
スーパーを何軒も回って商品を吟味してる時点で天使らしさなんてもうね…
あのやり取り自体は面白かったけど
おまえら貨幣制度を理解してるのか?護星界ってどんな世界なんだよ?と
>>558 天使らしい気高さどころか天使らしい描写が欠片もないからなぁ…
人間界の常識を知らないところから来る大ボケとか、純粋さとか、
異世界人と一般人との天装術を抜きにした身体能力の差とか
そういうことが芝居の中に毎回少しずつ入ってたら
また違う面白さがあっただろうにねぇ
その辺の人間との差やボケが面白かったのは火鳥兄ちゃんやミライだったんだけど
天使たちにはそういった面白さは皆無だよな
世間知らずの割りに変にあくどかったり狡猾だったり卑怯だったりはするからな
アグリくらいだろ真面目にやってるの
どうしても、アイツ等は天使に見えないんですけど。
星を護るは天使の使命!
でも人間優先だから幽魔もマトリンも倒しちゃう
環境汚染?そんなの人類の明日が何とかしてくれるでしょう
星を護るのは天使の使命!
大事な天装術は簡単に使っちゃダメなんです
子供が車に惹かれそうになってもダメです
でも、行列に横入りするおじさんには使ってもいいんです
天使の邪魔をする人はやっつけちゃっても構いません
何せ天使は星を護る使命を持っているのですから…
天使と言う割には初っ端から種族間の諍いみたいなの演じてたからなあ。
あれは致命的だったと思う。天使と言うよりも未開の蛮族みたいだった。
最終回で、あまりにも人間贔屓しすぎたミナライーズを
正式天使たちが処罰する展開希望。
マスターヘッドが実はかなりの各下だったとでもしないと無理だな
>>568 アグリ曰く「たかがヘッダー」だし、実は物凄い格下かも知れないなぁ
天使ってやっぱりネタにしちゃいけなかったんだな…
アメリカでパワーレンジャー化するときにはなかったことにされそう
>>557 牛が余ったから今年の玩具は苦戦してると
必死に印象操作をしたいやつがいるようだ。
根拠もわからないしその必死さも理解しがたい。
人の裏ばっかり追いかけるタイプか
573 :
名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 18:13:51 ID:Z+j3fbbP0
>>560 幽魔獣全体にとって膜筋コンビは疫病神だったな
現実でいえば詐欺師コンビがそこらのティーンエイジャー騙して犯罪の片棒担がせるもんか?
>>570 マスヘよりはるかに長生きしてる自由意志で動き回れるゴセイナイトさんにそう言ってました
ヘッダーの設定があいまいなままよくここまで来たよな。
脚本家同士の意思統一がどうののレベルじゃない。
Pもメインの脚本家もわかってないいまだに
若松さん…あんたカルト映画見る暇があったら、今までの戦隊シリーズのDVD見直すとか
「キャラクター小説の書き方」「脚本の書き方」みたいなのを読み直すことから
はじめた方がいんじゃね?
>>509 中盤ほとんど役者が天地家から出ない展開が続いたからな・・・
うちの幼稚園児が毎週文句言ってた。いきなり変身して現場に駆け付けるな!って。
最後の数話は例年通り撮影が2部体制だろうから、スーアク足りなくて役者が現場で無理するはず。
これで天地家のシーンばかりが増えたらどうしようw
オーズの川での殴り合いもどきみたいなの観ると、脚本って大切だなーって思うわ。
このスレには特撮のPやらせたらW松氏よりもよっぽどきっちりプロらしい
仕事をする住人が掃いて捨てるほどいるだろう。
W松君には『他人の忠告を聞くのは一時の恥だが効かぬは戦隊史うん十年に
残る大恥だ』ということを肝に銘じてとっとと他の分野で頑張ってもらいたい
>>567 これぞまさに王道外し!
初期に若松がほざいていた王道外しをやっと具現化できるし、ゴセイジャーが処罰されるとなるとゴーカイジャーで奴らを黒歴史に出来るし、まさに一石二鳥ですな。
>>577 スーアクさんと言えば毎回不思議なんだ。
OPで画面埋めつくすくらいスーアクさん達の名前が並んでるけど、
あの人達をどこで使ってるんだろう?って。
実際撮影やるときは、あの人数のスーアクやスタントさんを
使ってるんだろうとしても、今までの戦隊はあんなにテロップに
出してなかったから驚いた。
しかも、ゴセイってろくに一般人も雑魚も出ないし。
>>560 中世の戦闘に、いきなり現代の警察が介入してくるあれかwww
ドレイク様はテリーJの声の人だから、やってほしかったなあ。
モンティネタなら、最終回でブラブラさんに磔刑にされた見習いどもが
「なんとかなるよ〜」とへらへら笑いながらゴセイマイクでエンディング
合唱するシーンでエンドマーク出すのもありだな。
>>560 未来世紀ブラジル欄追加修正
救星主ブラジラ
星を壊して浄化するのが目的?
ウォースターでは八つ当たりで殴られた挙句に特攻で捨て駒にされ、幽魔では幽閉されて膜筋コンビを騙したつもりがチョイと騙されて盾にされて強制巨大化→爆死、
マトリンティスでは身体を改造され記憶を抜かれSMプレイのオカズにされて危うく再度特攻させられそうになった。
元「西京の誤性天使」らしい。
ひねくれて星を恨んだのは、天使時代にも虐待されていたからなんじゃないかと勘ぐってしまうほど組織に恵まれない不遇な方。
なんかいろいろ自分の画策陰謀どおりだとか仰ってますが、
┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
ヽ(`・ω・´)ノ
テリー・ギリアムつながりで、「モンティ・パイソンのホーリーグレイル」なエンド希望。
>>565 > 大事な天装術は簡単に使っちゃダメなんです
> 子供が車に惹かれそうになってもダメです
> でも、行列に横入りするおじさんには使ってもいいんです
自分は姑息に術を使っておきながら、少女に「怖いオジサンにもガツンと言ってやれ(意訳)」
と吹き込むモネ、マジ鬼畜。
>>580 今年は雑魚兵が活躍してないよなあ。
去年はチャンバラだからナナシ連中増やしてほしいってオーダーがあったらしいけど、
今年はなんだか少なすぎるほど少ない。怪人にやられる一般市民さんも少ないし。
ゴセイジャーが地球を護ってる感じがしないのはその辺が原因かもな。
>>586 てか去年が多かっただけで、いつもとさほど変わらないと思うんだけど
>>586 敵が現れても特に人を襲う描写は無く
現場には変身した状態でゴセイジャーが登場
こんなんばっかりじゃ地球を護るって言葉もむなしいだけだよな
>>587 おととしも乗り物与えられてたり雑魚と言えども脅威な描写あった
組織交代制を企画した際に
ザコ兵士をどうするのかについては特に気にならなかったのだろうか。
ビービー虫とはなんだったのか
てんそう術のルールもビービ兵の設定も杜撰
なんでこんな1年になっちまったんだ
去年からすると天国から地獄へのギャップ感がぱねえ
>>591 設定とかぶっ飛んでただのふくらし粉になっちゃったな
まあ俺は去年はただ見てるだけでも疲れまくってたので
頭を空っぽにするにはちょうどいいインターバルだったけどな。
インターバルなら3ヶ月ぐらいでよかった
正月に親戚の家にいったら
オーズドライバーと剣とアルティメットがあった
子供達はオーズのドライバーと剣を取り合い、
奪い合いに負けた子はダブルドライバーを装着していた
アルティメットは俺が見ている間は全く日の目を見れていなかった
終わった番組に負けた…
そうか、そうだよ、言われてみれば
横手はウォースター編のみメインにすりゃ良かったんだw
メインが交代した結果云々が問題になるほど
カッチリした流れでやってたわけでもないしなw
つうか今までこんなにメイン脚本がひどい戦隊他にあったか?
こと脚本だけのひどさに関して言えば同じようなレベルの作品に心当たりはあるが、
その作品についてここで語るのはスレ違いでそれが分かった上で聞いてるの?
酷いの基準が整合性だのなんだのであれば
ぶっちゃけあったのかもしれないが
今回のはなんというか
「全てが引き算」っていう感じだからな。
なんとなく戦隊モノっぽい、の上澄み液みたいな。薄いんだよ。
ああでも、縛りらしい縛りがなんにもないこともあってか
等身大戦の殺陣は悪くないと思うよ、これも。
色々面白い試みもあったしな。見てた範囲に限って言うならば。
>>602 え、一枚目は写ってるだろ?
手前最下段。
>>586 ナナシ連中は気合入り過ぎの造形だったから流石に比較はかわいそうかと…
普通にその回の怪人でも通用するレベルだし
>>602 何を言いたいのかよく分からん。上下の画像が同じ場所を写していて、
時系列的には上の方が先だとして、
下の画像は茶色い帽子と灰色のパーカーを着ている女性?に隠れて
ゴセイ柄の綿飴がどうなっているのかよく分からない。
右からはみだしていて少なくとも一つ残っているのは確認できるが。
そもそもゴセイ柄の綿飴の売れ行きが何だと言うのか。
中身同じものだしな
おもちゃスレより
280 名無しより愛をこめて sage New! 2011/01/03(月) 20:12:17 ID:+4UMUkHr0
トイジャーナルが早く来ました。12月中旬までの結果です。
・今年の全体売上は前年の98〜100%
・オーズが圧倒的でどの商品もどこの売り場にも無い状態
・ベイブレードの販売金額は大きいが前年の60%
・戦隊とデュエルマスターズも前年の60%以下
なんか予想以上にゴセイの玩具売上酷いみたいだな・・・
ダイスオー込みでも70億もいってないんじゃないか?
∧l二|ヘ
(・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ
./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ
| 福 | |
| 袋 | |,,,....
 ̄ ̄ ̄ ̄
現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳
NintendoDSi LL 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 絶頂射精 イカ娘
冷凍精子 ブブゼラ バードカフェの御節 待クマ 鼻毛 ( ゚ω゚ ) たけし
XBOX360 (*‘ω‘ *) ふわしょぼのぬいぐるみ NCロードスター NBロードスター
軍手、ツギハギジャケット、セサル、イケメン、ウルトラオレンジ77本、ヒトデ☆
筋肉 三枝葉留佳(はるちん最高!) 聖魔杯 メアのおしっこ C79翡翠亭フルセット
つゴセイジャーの玩具一式
オーズが売れてるからSHTとしては悪くない数字になるのかな。何の意味もないけど。
ダイスオー込みで目標設定されてるなら去年より予算かかってそうだけどな。
ゴセイはPと脚本家見るに大ヒット狙う気はなさそうだったけどここまで落ちるとは考えてなかっただろうな。
確かシンケン玩具で105億位だったから大甘に見積もっても60億超えるか超えないかってところか。
>>607 このスレで散々報告されたゴセイのおもちゃ売れてないってのが
みごとに証明されたな・・・
いやそれにしてもこれは酷過ぎるだろ・・・
ダイスオー抜きにしたら、あの伝説のタイムレンジャー以下だぞこりゃ・・・
アンチの俺でも戦隊ファンとして暗澹なる気持になるな・・・
>>613 タイムレンジャーのおもちゃはコケたけど、
翌年のガオは大ヒットしたからまだ希望はある。
前年の実績を受けて出荷数が少なかったのか、
12月にはロボがすでに売り切れて
売る物が無い状態だったのがもったいなかった。
前年度はディケイドとWがバカ売れする横でシンケンが目標ピッタリクリアしたわけだから
オーズに取られてるみたいな言い訳は通用しないしね。第一オーズは長期間売り場にないんだから
ゴセイが魅力的なら流れてくるはず。第二候補にすらあがらないってことだもんな。
タイムレンジャーは玩具は散々だったけど
作品自体は文句なしに面白かったし、玄人筋からのウケも良くて戦隊の評価を上げてくれた作品だからまだいい。
ゴセイが何かシリーズに1つでも貢献したか?
まあそろそろ売り場も開けないとな。
一掃セールの始まりかね?
>>616 バンダイからすると、大友が増えてもその分ちい友が減っては
全くメリットがないのでは。
まあ、Vレックスの売上を見る限り、ちい友が決定的に離れた
わけじゃないからギリギリセーフだったんだろうけど。
>>616 売れなかったタイムレンジャーの玩具だけど
Vレックスは売れたらしい。
で、夢よ再びと考えたのか年末向け商品に
電動ギミックつきの商品がやたらと出るようになりましたとさ。
>>619 馬鹿だよなあ。うけたのは電動じゃなくて、ブレスレットに命令すると
タイムファイヤーになりきれることだった、とちょっと考えれば判るだろうに。
ことしは電動ギミックなしだっけ<玩具
それ以外のところで決定的にダメだが。
とにかくゴーカイに迷惑をかけないように頼む。
タイムレンジャーは売上が悪くストーリーの評価が高い、
ガオレンジャーはストーリーの評価は高くないが売上が凄い、
まあどっちかは取ってるよな。ここまでどっちもダメだった戦隊って過去にあるんだろうか。
>>622 近年ではゲキレンジャー
個人的には非常に好きだけど。
タイム→売り上げ× オタからのストーリー評価○
ガオ・アバレ→売り上げ○ オタからのストーリー評価×(好きな人は凄い好きみたいだが)
ゲキ→売り上げ× オタからのストーリー評価△(賛否両論だが、敵側の特にリオ・メレは全体的に高評価)
ゴセイ→売り上げ× オタからのストーリー評価×(アンチスレの方が伸び、ゲキレンのような褒めるところさえない始末)
上の方でゴセイは「ベルリン天使の詩」の雰囲気をめざしていた云々って見たので
ググって色々調べてみたが…戦隊物でああいうのを作るのは難しすぎない?横手以前の問題。
ひょっとしたらネクサスのスタッフなら、やれるかもしれないが商業的には大失敗すると思う。
あの清らかなオッサンの雰囲気を目指してゴセイジャーが出来ただと……?
>>623 ゲキレンはゲキトージャの電動ギミックがそれこそダダ滑りで
「あしたのトージャ」と言われるほどの在庫の山を築いたからな
番組と同時に、おもちゃとして遊べるかどうかも大事なんだよな
例えばマージフォンやアクセルラーはそこがウケて売れた
>>625 「ベルリン・・・」だけじゃなく、ブレードランナーと未来世紀ブラジルも混ぜたそうで。
ベルリンは「美しい」映画だから子供に見せてもいいけど、後者2つは、大きくなってからだな。
この中じゃ、ブラジルは特撮ファンにも受けそうなポイントあるかな・・・。
これらの趣味から見て俺イックは、戦隊のこと、
若者がなぜか?カラフルなスーツに変身して戦う「シュール」なストーリーっていう風に
思ってるのかも。
ちいともたちは本当に変身してるって信じているのにね・・・。
いくらモチーフが良くたって、キャラの性格が破綻と迷走繰り返してりゃオマージュにもならんだろ
未来世紀ブラジルって、カットされたアナザーエンドだと、
「この狂った世界を破壊して、愛する人と共に理想郷を目指すヒーロー」に
なりたいと妄想してた主人公が、結局「現実」という狂った世界のルールに
抗えず処刑されるっていう、ヒーロー願望プゲラストーリーじゃなかったか。
しかも主人公の妄想するヒーローな自分て、サイバーチックな
「天使」イメージだし。
個人的には元ネタ映画は好きだが、そんなもんを「天使」を主軸にした
子供向けヒーロー番組に仕込むような自己満足と、俺イックの同人誌の
フリートーク的ノリのやり取りからして、根は重度の厨二病と
オタク気質患者なんじゃねえかバカ松。
今月中頃でオールアップか?
役者さん達乙でした。
黒い歴史はさっさと忘れて下さいね?
vs?
今は考えない方が良いですよ。
若手俳優は、黒歴史にすればことが済むんだろうが
「消えるか消えないかの大事な1年」を無駄にした髭男爵が可哀そうだ。
この1年、コンビでの仕事ほとんどできず、そのくせ得るもの無し!!
髭男爵は今年正念場だったのにな・・・
ヴァンプ将軍の件もあるしこれからは声優で何とか…
>>634 あれはキャラに上手くハマってるだけで髭の声優としての技量は微妙どころか低いだろ
逆に言うとゴセイはそういう部分が圧倒的にダメなんだけど
スベリ芸を芸風とする髭男爵の最大のスベリ芸となってしまったなwww
なんの芸の肥やしにもならず、人気上昇にもつながらないw
メリットはギャラだけw
まあ髭男爵を起用した意味がなかったし、天地博士の存在自体が無用の設定だったからな。
ここにきてマスターヘッド憑依って、着ぐるみの外側扱いだしw
637 :
名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 05:01:51 ID:igVU+I7g0
戦隊パロアニメで声優を体験した人が
本物の戦隊で声優に声を吹き替えられるとゆう
敵がウォースター=宇宙人 博士は天文学者
もっとそれっぽい絡みがあると思っていたのに皆無だったな
こちらの予測を外したのが意図的なものなのか単なるミスなのかはわからんが
設定を生かしてないってイライラ感があった。ゴセイジャーってこんなのばっかし。
髭の存在は魚星があったからで、その後はただの下宿屋の親父程度の扱いになってしまった。
髭もだけど、ひぐち君もピンでの仕事がなかったようで、本当に酷い事になったな。
髭はウォースター編できちんと存在を確立しておかなきゃならなかった立ち位置のキャラだよな
それが空気扱いで、出てきても虐め描写だけなんて事をやってたから完全に存在意義を失った
ゲキの時もそうだったけど、赤贔屓して他の初期配置キャラが空気になるのは手脚本の特徴だね
メイン脚本家がキャラの立ち位置を決めなきゃサブでも上手に使えないし、これは完全に手の罪だと思う
しかも赤贔屓して偏重描写してるのにその赤が不快というのもゲキに被る
結局ゲキと同じ轍を踏んで失敗してんだよな手
勿論この上に若松の無能ぶりが重なって酷い惨状が繰り広げられる事になったんで手だけの責任でも無いが
1年間を費やして何の結果も残せなかったゴセイの罪は重い
>>640 東映に寄せられる手紙やメールは批判的なものもあるはずなんだけど…。
そういったものをちゃんとリサーチしてるんだろうか?
ライダーのスタッフなんかはちゃんとその辺を押さえた上で仕事をしている感じがするんだが…。
というか、引いて見てみれば不出来な様子は簡単に見て取れると思うんだが…。
「ライターズ・ハイ」ってやつなんだろうか…。
俺はどっちかっていうと
素人どもの意見に振り回されて右往左往する奴よりは
唯我独尊で突き進んで怪作のまま突き抜けてしまう奴の方が好ましいと思ってるんだが
これはどっちかっていうと日和見し過ぎな前者だな。
批判を受けてどうこうという以前に、そもそも自分が進んでいる方向について自覚も計算も感じられない。
だからフワフワダラダラと無意味な流れが続く。
去年の3Qが27億でその60%以下となると16.2億以下の売上だね
>>635 芸人の声優トライとしては健闘していた方だ
ゴセイ次第ではそういう演技方面でもイケる様になって
生き残りの糧になるはずだったのに・・・
髭男爵を筆頭に、役者達は頑張っていただけにかわいそうだ。
演技自体は悪くないし、個々で見れば魅力的なのに
生かしきれていないにもほどがある。
評価の高かった前作・前々作に続く番組で
意気込みも相当だっただろうに。
>>644 そうするとゴセイトータルの売上は大体91億と予想できる訳か
良かったじゃないか、見込みはなんとか超えそうだぞ
当初の見込みが130億な事を考えればダイスオー分見込みは20億位ありそうだし、ゴセイ単体だと本当にゲキ以下かもしれないな
>>646 いやあ。
ぶっちゃけた話、特に主役5人については
ヘンに「戦隊の役者」みたいなイメージが根づかなくて
おいしい展開だったのかもしれないぞ。
逆に「仕事は選ばずちゃんとこなしてます」アピールにはなってるはずだしな。
俺が芸能プロダクション関係者なら一定以上のブランド力のある戦隊でこの惨状を叩き出しておきながら俺イックみたいな駄文垂れ流してるような輩がプロデュースするモノには自分のとこのタレント出したくないと思うがなぁ…
そういうリサーチってかなり綿密にするはずだから若松はプロデューサーとしては死んだも同然なんじゃないのかな
てか、そうあって欲しいもんだ
>>648 それって、今年一年間なにもやってなかったのと同じじゃん。
戦隊シリーズ出演って今後数年間のプロデュースには使われるネタだと思う。
>>646 役者さんたちには酷だけど、やらされてる感が強いんだよね。
真面目だしスタッフの言うことを聞くことはいいことだけど、
それだけじゃ成長しないと思う。あまり進化が感じられない。
まあ、「役者魂」を刺激されないような糞脚本だから仕方ないし、
去年が突出して異常だったのかもしれないが…。
>>649 悲しいかな日本の芸能界の現状では、どんな馬鹿がプロデュースしようが、
金儲け、メジャーになる機会があれば群がるのが現状なんだよな。
被害にあうのは観客、視聴者なんだが…。
>>650 アニメを含めた歴代横手脚本の中でもゴセイは最悪クラスだわ
当たり自体少ない脚本家だが、周りが上手くノセれは逮捕初代やイカみたいに行く時もある
現状びちびちビッチや昼ドラのヴァルキュリア以下だぞ
若松の現場作りがとことん失敗してるとしか思えん
>>650 例年だと役者さんのアドリブとかも聞こえてくるんだけど、
今年はそういうのもあんまりない気がする。
たしかVSの撮影でシンケンの役者さんにアドリブされて素にかえちゃったって話もあったな…
ゴーオンほどのアドリブは求めないけど、ゲキでも理央の役者さんは終盤でいいアドリブやってたし、
一年間そのキャラを演じたんだからなんかそういうものはあっていいと思うんだけど。
ただでさえ暴走する横手脚本を制御すべきだったのが若松の役目だったのに、
さらに暴走してしまうとは…w
横手登板である程度酷いのはわかってはいたが、ここまで酷くなるとは
誰も予測できなかったよなあwww
こんな風に視聴者を裏切るのは、ゴセイジャーで終わりにしてほしいw
武部は無能な怠け者。脚本家の手綱を握れないから暴走させてしまう(例:キバ)
でもサブでの参加や脚本家がちゃんとしていれば最低限の仕事はこなす。(例:オーズや過去のサブとして関わった作品)
一方、若松は無能な働き者。
能力も無いくせにあれこれやろうとする…
>>653 アドリブをカマすほどの設定の積み上げが皆無だからなあ。
配役も経験者ゼロっていい人ばっかりで、一番キャリアがあるのが望くんだしwww
去年の青みたいに、ああ、ここまでならやっていいのねってお手本がまったくないからなあ…。
>>656 ゴーオンの時は走輔の人が思いつく限りアドリブしまくって監督とかに怒られてたんだっけw
で、それを見た軍平の人が「ここまでならOKなんだ」って思ったってw
>>657 そういう突き抜けた奴がいないのがゴセイメンバーの欠点だよな。
ゴーオンは走輔のかっ飛ばしぶりが作品テイストに合ってたし、
みんながそれにノッたり、抑えたりでメリハリがあった。
天使だから真面目でいい子ってのは悪くないけど面白みにかける。
つうかへんなところで暴走してるし暴走しているのも与えられた枠内で、
しかも女の子ばっかり。
アラタを草食系にし、アグリをお兄ちゃんにしたためにキャラが死んでるよね。
本来ならアグリが暴走なり、アラタの対立軸になるべきポジションなんだが。
お兄ちゃんキャラはハイドに集中すべきだった。
>>658 キャラを立てるのを禁じられているくらいに不自然に描写が薄いんだよな
ありとあらゆる長所をわざと捨て去らせてるような印象すらある
なんでかわからんが 変なこだわりでもあるのか?
>>659 5つの力を〜ひとつにあわせて〜♪
ってぐらい、それぞれのキャラや能力をあわせて敵に立ち向かうってのが
戦隊シリーズのキモなのに、まったくそれが感じられないんだよね。
「ただ色違いの五人がいる」って感じ。
アラタ様とそれをマンセーするほかのやつくらいしかキャラたってないよね・・・
「このキャラはこう言われたらこう反応する」ってのが想像しにくいんだよな…
これじゃ役者も役作りのしようが無い。
ゲキの時にはレツの人と理央の人がこれで明暗が分かれた。
正直、演技のレベルとしてはレツの人の方が上だったけど、レツのキャラが一定せず終盤まであやふや。
一方、理央はキャラが明確だったので演技力の不足を補った。これは523とかも同様だけど。
ゴセイは全員がレツとラン状態だもん…
>>662 >「このキャラはこう言われたらこう反応する」ってのが想像しにくいんだよな…
リーダー決めの回のパスワード4桁を入力するシーンで
ハイド「1万パターン試してみる。」
とか、とても理性的なハイドとは思えない発言をした時、
「ああ、この作品にキャラクターとか存在しないんだなぁ」
と諦めました。
ゲキレンジャーは過激気のところまでは
「何でこんな遊んでばっかりいる奴等が勝つの?」
と不快で仕方がなかったけれど、5人になってからは普通に面白かった。
一番面白かったのは天才風邪の話かな。
アグリが悪への怒りを出してて素直に応援できたし、
重いアックスを持ち上げられなかったハイドが遠心力使って投げ飛ばしたり。
「アグリはこんな重いもので戦ってたのか!」っていうのは
初めて種族の違いと仲の悪さが生かされたシーンだったと思う。
ただまあ、要するにアラタが主役じゃなくて脚本が横手じゃなきゃ
よかったんじゃないかという話なんだけどね。
アグリ主役の話は面白いの多かったな。横手だったけど陰口言われる話とか。
>>664 理央:拳魔カタに幻術をかけられ生きるか死ぬかの死闘
ゲキレンジャー:銭湯でタオルヌンチャク
この回↑は本当に酷かった。
そして発想の逆転と新技でカタを破った理央が本当に格好良かった。
ラゲクの回も酷かったけど…
>>648 > 『シンケンジャー』に出演したことを誇りに思っており、また、「戦隊シリーズ出身者の中には、プロフィールなどでシリーズへの出演歴を伏せる者も居る」と話した上で、
そういう人に疑問を抱くと語っている
って殿の中の人が言っていたそうだが、今年の5人は伏せて良いよ…。かわいそうだ。
特にアラタの中の人。
>>655 若松のそれって、どこかの学者だかが言っていた「有能、無能」「やる気ある、やる気無い」のかけ算で
最悪なパターンじゃん。
ゲキレンジャーの床掃除とかタオルヌンチャクとか、「暮らしの中に修行あり」
の発想は面白かったんだけどそれが強さにつながってない感じになっちゃって
ダメダメだったんだよな〜。
ちゃんと強さに結びついていれば、子供のお手伝い強化につながったのにw
ゴセイジャーは修行すらやらずに奇跡が起きるというまったく教育上よろしくない仕組みだもんなw
ママ「○○ちゃん、ちゃんとおもちゃを片付けなさい!」
子供「んー、なんとかなるなる」
ママ「ゴルア!」
>>668 むしろゲキのその暮らしの中の修行を生かすためには
敵側をあんなハードにすんじゃなくてバイキンマンとドキンちゃんみたいにして
バランスを取るべきだったのだと思う
なんでもかんでもシリアスにすりゃいいってもんじゃないからな、
素人の同人作品じゃあるまいし。
片方コミカルなら相手方も当然あわすべきだ。
>>667 いや、伏せなくていいよ。戦隊シリーズの一員であったことは誇りにしていい。
…と思ったんだけど、
売れちゃうと若松が増長して、
「いやー、実はあの○○って役者は、ゴセイジャーで俺が抜擢してさー」
とか言い出しそうだから、やっぱ黒歴史にしていいやw
「なんとかなる」じゃなくて「なんとかする!」ならかっこいいんだけどね。
>>671 「なんとかなった」ことは何度もあったけど、「なんとかした」事ってあったっけ?
ゴセイジャー放送前の印象→( ・∀・)<おいおい今度は戦隊でカード商法かよwディケイドで散財したのにまたやっちまうよw
1話放送後の印象→( ゚Д゚)<えっ…番組間違えたっけ…?
ウォースター壊滅後の印象→(;^ω^)<何だこの化け物は!って…敵側が言うのかよ
幽魔獣壊滅後の印象→( ゚∀゚)<ここまで来て設定が固まってないのか もういいやアハハ
マトリンティス壊滅後の印象→( ´∀`)<あ〜来年のゴーカイジャー楽しみだな〜
ないな
棚ボタラッキーなら45回くらいあったけど
敵の強さを感じないのがここまで苦痛と思わなかった
ドラゴンボールで悟空がずっと熊のモヒカン山賊と戦ってるみたいな盛り上がりのなさ
>>668 シンケンジャーの修行は文字を覚える動機づけになったし
ショドウファンのギミックは大人の自分でも快感すら感じる。
>>676 ショドウフォンはかっこいいもんねえ。
後半では、殿とか流さんはいったん筆モードに広げたあと、くるくる回転させながら構えてたw
それにひきかえテンソウダーは…。
あのデザインからして最悪だもんなあ…。
>>675 デレプタがいた頃はまだ緊張感があったけど、
シリーズを通してあいつを超えてやる、あいつだけには絶対負けない!
って言う、因縁キャラが不在になってからは
だらだらと戦い続けてるだけってかんじ
ブレドランがそれに当たるなら問題なかったんだろうが
スーツ改造の都合だかなんだかで
やたら不在期間がながかったからな。
アクセルラーも格好良かったよ。
>>680 アクセルラーは変身アイテムとして素晴らしい出来だったよねえ
チーフの白刃取り変身・蒼太の走りながら変身・真墨と映士のぶっつけ合い変身・さくらの地面えぐり変身と
かっこいい変身のバリエーションがいくつも思い出せる
テンソウダーはデザインも微妙だけど両手ふさがるのがやはりネックだ
(同じく両手がふさがるゴーオンはかっこいい変身ポーズでそれを補ってた)
本日ウルトラ観てきたらVSの予告やってましたが、例によってアラタの
「あきらめなければ、なんとかなるよ」が炸裂してましたw
温度差が激しすぎてフイタww
敵の武器すら変身時に利用できるアクセルラーは、なりきり玩具として無限の遊びかたがあったよ
ショドウフォンのくるくる回転は中の人たちが考案したんじゃなかったっけ?
両手で使うのが前提のテンソウダーはそういう自由度が無いから遊びかたも限られる
もちろんアクションも…
デザインもアレだけど、根本的な動きが制限されるのは遊ぶほうも飽きるのが早いんだよなぁ
684 :
名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 17:00:35 ID:rtl8osUI0
テンソウダーのギミック自体には問題ないと思うよ
変身に両手を使う変身アイテムなんて腐るほどある。
問題だったのは変身ポーズの方。
カード入れる>テンソウダーを閉じる>ポーズを決める
なら、問題なかった。
トレイを閉じる=カードの効果発動、と言う演出が幅を狭めてしまっていたように思う。
>>682 頼むから大画面であれやるなとwww
VSの動員減るだろうが!
どうしてもっと上手な予告編も作れないのか?
アラタ単体とか殿単体じゃなくって、2人が並んで何か言ってるシーン使えよな。せっかくVSなんだから。
まさか本編にもそういうシーン無いのか?
なんでVSの予告編に「あって当たり前の同時変身シーン」なんか入れてるのか理解に苦しむ。
そんなんよりも予告編でみせるべき画があるだろうに。
ハッピーセットのCMにゴーカイジャーが使われてるな
まだゴセイジャー終わってないんだがなぁ…
ゴセイジャーがハッピーセットのCMで始めて使われたのってどれくらいだっけな?
その同時変身もアラタ単体で真ん中に陣取ってるしな
>>688 ナイトの人間態があったらバランスとれただろうに
「殿!構いませんから、叩き斬って下さい!」流ノ介が言ったらオモロだけどなw
>>686 無いんじゃね?
そもそも脚本が横手だとかで。
>>691 VSの脚本は下山だと聞いていたけど横手に変わったの?
>>692 もう映像も出てるのに今更変わらんでしょ
694 :
名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 18:20:14 ID:igVU+I7g0
>>684 テンソウダーは口を開けてカードを入れてから閉じるギミックがダメ
後ろにワンアクションでカードの差し込み口が開くボタンでも有れば良いんだけどね
後カードはライダーならカード入れる→アイテムがカードの技を言う→技発動だけど
ゴセイジャーはカードの名前や技を自分で叫んでから差し込み
さらにテンソウダーが技名を言ってから発動するからテンポが悪い
見習い設定って何なんだろうね。
ロボ閣下から「見習いが」「あの世で一人前」とか言われてたけど、
どこら辺が見習いで、一人前との違いとなっているんだか。
なんで、そこらへんとかをパワーアップ設定とかにからめないか、理解し辛い。
キャラクター的には不快をまき散らしており、明らかに一人前じゃないんだけど、
それは天使の能力として、というよりも、性格としてどうしようもないってもんだもんな。
そもそもロボ閣下にとって、ゴセイが見習いかそうじゃないかとかって何か関係あったっけ。
ブラチラさんならともかくさ。
>>694 カードを持ったまま、口を開く→カードを持ち直してセット
というだけでもかなりテンポが悪いからね。
しかもカードの収まりも良くない。
仮面ライダーでノウハウがあるだろうになにをやってるんだろうね、バンダイ
閣下「死んだゴセイ天使だけがいいゴセイ天使だ!」
>>681 真墨が敵の撃った銃弾の力を利用してアクセルラー起動という、とんでもない場面もあったよね。
マジも変身時の個々の属性に合わせたエフェクトが格好良い。マージフォンがバカ売れしたのも分かる。
>>683 ロケの合間に殿だか流之介だかがペン回しの要領で遊んでたら採用された。
偶然の賜物なので考案と言うには語弊があるかなあ。
700 :
名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 19:56:21 ID:ShtuZ4qW0
不定期だけど特撮への考察が深いサイトがあって、今年最初の更新はゴセイジャーの問題点の列挙だった。
その内容に関してはここでも何回か語られてるものもあるが、改めてやっぱやばいねこの作品。
どこのサイトかは言明を避けるから気になったら探してくれ。
あと今回の更新はリクエストがあったかららしい。おい、ここの誰かがしたんじゃないだろうなw
>>700 どこのサイトだろう?
俺も読んでみたいものだが、検索のヒントでもあったら教えてもらえないでしょうか?
ちいともが対象の番組なのに
ちいともにわからない映画ネタを多用した上、
大友にまで受けが悪いってどういうこと?
わかりにくいわ面白くないわでホント誰得だったな。
>>655 いやいやキバ当時の武部は無能な働き者だったよ
>能力も無いくせにあれこれやろうとする…
そのものだった
できもしないのに白倉の真似をして20話まで見てください詐欺かましたりとか
9話の「いやと言うほど感動的な話にしてください」から
最終回の「ハッピーエンドにしてください」までのスパム攻撃とか
上からの「こんな話で大丈夫か」に「大丈夫、問題ない」で押し通したりとか
劇場版は面白かったのはイマジンアニメに夢中になってたからなんて笑い話さえある
ただ、武部はその後ちゃんと反省をオーズに生かしたからな
あれこれやろうとする割に片手間感溢れる若松にそういう反省ができるんだろうか
東映公式ようやく更新したが、VSの公式ガイドブックの宣伝だったな。
しかし、この公式ガイドブックは期待出来そうな内容だ。
インタビュー関係が充実していて、今までベールに包まれてたゴセイのキャストやスタッフの本音が垣間見えるかもしれん。
しかもVSにもゴセイ本編にも関わってない小林靖子が何故か下山健人と対談するみたいだし。
「なんとかなる」も、種族の特徴を踏まえて
「なんとかする」の脳筋ランディック、「なんとかできる」の屁理屈シーイック
「なんとかなる」の感性スカイックだと思っていた時期もありました…
まぁ「なんとかなる」はゴセイ天使共通のメンタリティーなんだろう。
だから護衛も置かずに天の塔を放置してたりしたんだと思う。
>>705 またすごいネタとかでてくるんだろうか?
>>704 武部は長いサブPとしての経験があって
なおかつキバの後にディケイドのサブで学び直したからこそのオーズの成功と
この板のどっかで読んだが
若松も特撮やるならSHTのサブを7・8年やってこないと
反省しようにも何反省すればいいのか分かんないだろう
>>707 スカイックはともかく、他はアラタに引きずられて「なんとかなる」になっていったような。
帰れなくなると知った時のハイドなんか結構悲壮感漂ってたし。
とりあえず目の前のことを片付けてから、ってのには同意するとしても
その後数話分ぐらいは帰れなくなったことで対立していても良かったような気がする。
>>658 何回か出た話なんだけど
アラタ…ただ一人のスカイック
ハイド…シーイックのリーダー
アグリ…熱血漢の弟
モネ…アグリの姉、熱血姐御肌
エリ…ハイドの妹、沈着冷静な秘書タイプ
だったらいろいろすっきりしたと思う
今日は池袋のサンシャインでやったガンバライドとダイスオーDXのイベント行ってきた。
バンダイの公式主催で、ダイスオーの売り込みは既にゴーカイ一色w
もうバンダイは完全にゴセイ捨てているっぽい。
上レスにあったように、ハッピーセットもゴーカイとシンケンをメインでプッシュしてCM見て流れていたし。
それでもガンバは行列、ダイスは列無しで圧倒的な集客力の差を見せていて、ゴーカイ本編も序盤は相当、視聴率苦戦するんじゃないかと心配してる。
ディケイドでキバが序盤に来たのはセットの為らしいけど、ゴセイにはそれ程重要なセットって無いよな。天文台だって無くても成り立つだろうからな。
>>709 根本的に戦隊やライダー枠は普通のドラマとは違うからな。
・一年通して放映
・主役は新人
普通のドラマなら役者はそれなりに演技できるのが普通だけど、
この枠に関してはまだ演技が下手な新人をどう使うかが重要になるし。
…そう言えば、ドラマとかでも演技できそうもない話題性だけの芸能人を出すときは
素に近いキャラにしてその話だけを凌ぐ事あるな。
エリのキャラ変更って若松が他のドラマに携わってた時の癖も一因では…
>>709 武部はもうノーチャンスだったからな、オーズでコケてたら確実に首飛んでた
そこらへんの危機感もあったし、小林と組んだのも幸運だっただろう
自分からアイディアを色々と提案してくる上実力確かな小林なら放任主義の武部とはそれなりに上手く組み合ってる
Pとして裏方の仕事さえしてれば話の方は小林が全部きっちり作ってくれるから失敗しようがない
>>699 遅レスながら、そうだったんだ
記憶があやふやで中の人が考案したのかと思ってた
でも、そういうことが実際のアクションに取り上げられるということは
道具の使い方にゴセイには無い柔軟性があったということなんだと解釈しても良いのかな?
…言い過ぎかな?
「なんとかなる」という台詞そのものは、実は王道で今までもいろいろな作品に使われてきた
主人公達が崖っぷちに追い込まれても諦めずに「なんとかなる」
どん底まで落ち込んだ仲間に、一人じゃないんだ「なんとかなる」
いろいろなことを乗り越え、努力を重ね、積み重ねた自身があるからこその「なんとかなる」
戦隊だけじゃなく、ドラマ、アニメを問わず感動や燃えを与えてきた言葉
でも、ゴセイの場合は違う
なんのバックボーンも無く登場したばかりの「見習い」設定の小僧達が「なんとかなる」
何の根拠も無く、努力の描写も無いのに「なんとかなる」
自分達の努力もなく奇跡が起こってばかりなのに「なんとかなる」
こんな状態なのにし視聴者側に感動を与えるなんて無理なんだよね…
>>706の言うとおり種族別で感性が違い、そこからぶつかり合い
最終的に皆で「なんとかなる!」なら感動できたかもしれないね…
設定→×
玩具→×
脚本→×
演出→×
これでヒットしたらそれこそ奇跡だな。
>>715 その二人の組み合わせって、最初はダメかと思ったけど意外と相性いいんだな。
なんかWのサイクロンメタルを思い出す。
結局何一つ昨年戦隊より勝れたものが無いという
>>705 なぁんだ、シンケンのメインライター小林靖子さんとゴセイのメインライター横手美智子さんの
対談が読めると思ったのに。ざんねんだなあ(棒)
>>720 まぁもし横手がVSの脚本書いてたら
そういう究極の罰ゲームが待ってたということだな。
そんなことないぞ。
歴代レッドの中で可愛さはダントツ1位じゃないか。
俺としてはゴセイの若松Pとシンケンの宇都宮Pの対談が読みたかったよ。
ところで若松PのインタビューはVS公式ブックには載るのかな?
それとも俺イックの出張版でもやる?
小顔すぎるのに首長すぎてちょっとキモいです
間違いなくあの公然猥褻カットのせいなんだろうけど
でもこの一年で結構大人っぽくなったよね、レッドの中の人。
アラタは老けたように思う。
それからエリ役のさとうの劣化が酷い。グラビア見て思う。
>>718 大人なオタクにはウケがいいから、この2chの特撮版での評価も高いけれど、
小林靖子のドラマ重視の作風は、ともすれば「話が難解になりすぎる」と言う欠点もはらんでいる。
勿論、とてもいい脚本家さんだとは思うけれど。
電王の時に、Pがあわてて公式サイトで時間に関する設定の説明をしちゃったりと、
やっぱり手放しで褒めちゃいけない部分も内包しているんだよね、あの人。
エリ役のさとうは今年23歳だよ。
戦隊ヒロインとしては最高齢グループだ。
そんなヤツにあのキャラをやらせるのは失礼だろう。
ちゃんと設定通りにお姉さんキャラをやらせてやれよ。
>>728 オーズもね、ちょっと話が難しすぎるとは思う。
やっぱシンケンは小林脚本作品の中でも分かりやすく仕上がってたと思う。
これは宇都宮Pの腕なんじゃないかと思う。
まあ、ドクダミの花みたいなもんで特撮脚本家陣に一人くらいいてもいいんじゃなかろうか>小林
脚本家としての実績も実力も決して悪いわけじゃないんだし。
あと個人的に彼女はライダーより戦隊の方が向いてるのかなあ、と手がけた作品を見て思う。
>>731 どっちかっていうと非常に安全牌だと思うよ>>小林
番組全体を見通して構成組めるし、不快感の無い脚本かけるし。
他が癖が強いんだよ…使いどころを選ぶというか。
まぁ横手は使い道が見当たらないんだけどな…
>>730 話が難しいというか、見えてこないよね。
なにを考えて行動しているのか、特に敵側の意図が非常に見えにくい。
訳の解らん話をむやみに有難がる中二病患者にはいいのかもしれんが。
演出的にもコンボを変更するのはいいけど、どういう意図でそのコンボを
選んだのか非常に分かりにくい。
小林靖子メインの仮面ライダーはその辺が非常に危うい。
戦隊物の時はあんまりそうでもないんだけど。
子供にはちょっと難しすぎるぐらいのほうが
子供なりに深いものを感じ取るものだよ
ソースは自分。ウルトラシリーズに例えると
セブンの深さに比べてエースやタロウの浅さが馬鹿らしかった。
ゴセイは全く違った意味で何も見えて来ないよな。
>>736 そりゃ何にも無いからな。無いものは見えないさ。
ビックリするほど何もないな。
ED曲だけは普通に好きだよ。
劇場版のEDテーマも好きだ。
全般に音楽だけはかなり恵まれていると思う。
まぁ他の要素の何にも無さっぷりに比べれば
音楽は普通に恵まれてるとは思うが
例年これぐらいのレベルは最低限クリアーしてるレベルだけどね。
むしろ音楽が悪かった戦隊ってあった?
音楽がダメだった戦隊は無い。
音楽とアクションは戦隊シリーズにおいて最も安定した要素。
さすがのゴセイもこの2つだけは悪くなりようがなかったということか。
若松のマイナスパワーもこの2つには影響を与えることは出来なかったようだ。
但しOPとEDの映像は酷いものになった。さすが俺イックパワー。
悪かったというわけではないがタイムのOP
子供は絶対に歌えないだろ
ゴセイのOP映像ってサビ以降本編の映像を使いまわしてるだけだよな
>>743 まったく、あの鳩胸でアクションするんだから、中の人は大したもんだと思うよ
その点は感心する
個人的にはOPもEDもそれなりにいいと思うけど、映像イフェクトの方がどうもねえ。
特にOP、なんであんな構成にしたのかと。
せめて悪役が歩いて肩ぶつけるシーンは
誰かスタッフは文句いわなかったのかと・・・
音楽、アクション、特撮
若松が畑違いで口出し出来ない分野だけが例年通りまとも。
映画の手斧フィニッシュはいただけなかった
最近ボウケンのOP見たけどすっげえ格好いいのな
映像がいいのか音楽がいいのか
同じ人の曲とは思えん
>>744 当時幼稚園で働いてた知人が言うには子供たちバスの中で普通に歌っていたとか
…おそろしい子!
>>751 えー?ボウケンOPはイントロとナレーションまではかっこいいけど後はだめだろ。
ゴセイジャーもイントロまでは絵も曲もかっこいいけど。
あ、Nobさんが俺の好みに合わないだけかw
つうかゴセイジャーOPにもナレーションつけてほしかったなあ。何回も言われてることだけど。
>>753 OPにナレーション、大賛成
むしろ、本編に付けても良かったんじゃないかと思う
水戸黄門祭りのアニソンライブで生EDを見た身としては
いい曲だと擁護させてくれ
まぁ何度もいわれてるがOP/EDともいい曲だとは思うが
べつにゴセイじゃなくても良いんじゃね?ってのはあるが
756 :
名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 23:40:57 ID:vpAhQ2XJ0
>>748 あのウォースターの行進を横と正面から撮ったのはカッコイイと思った
幽魔獣の目玉回しや飛び降りるのはカッコ悪かったけど
>>748 敵組織が変わる度にOPもあのシーンだけ差し替わるけど
ブレドランは毎回肩をぶつけるネタをするのかと思ったけどそんなことなかったな。
>>730 俺は小林大好きだけど、劇薬に近い脚本家だからPや周りの影響は大きいね。
横手は原作付きのを再構成する技量はあるが、一からは書けない人の気がする。
つまり戦隊には不向き。
音楽だけに関しては昨年のシンケンより好き
>>715 まぁキバだって過去と現在同時進行なんて無茶振りしないで
主人公と愉快な三匹の下僕達が怪人倒しながら、死んだ父の過去を探していく
とかの王道パターンだったら大コケすることなかったんだよな。
そういう意味ではキバの王道はずしだったなw
ゴセイの音楽と言われても、まったく思い出せん
>>761 初期の必殺技の曲とか好きだわ
たったったったーたーみたいな曲
他にはOP・EDとかさ
ゴセイの変身シーンの曲が思い出せないんだよな。
シンケン、ゴーオン、マジとかあたりは今でもすぐ思い出せるのに。
カラオケでゴレンジャーからゴセイジャーまで
全主題歌祭りをやったことがあるけど、
思い入れ補正とか関係無しにゴセイジャーは盛り下がる。
サビの「天装!」コールで出来る間がもどかしい。
かといって自分で言うと忙しくなるしぶっちゃけカッコ悪い。
一番の歌詞は何の話してんだかわからないゴミだと思うけど、
二番の歌詞は好きだな。各属性に言及してるし、
そいつらが力を合わせるという戦隊らしい内容だし、希望を感じさせる。
玩具にCDにと春頃まではゴセイに散財してた自分が悔しい
応援の甲斐なく番組は沈没しやがって
二度とゴセイにはソーセージ一本金を落とさねえ
>>763 戦隊シリーズ後半恒例の「尺がないからゴメンね、でもわかってるでしょ一瞬変身」が多すぎんじゃね?
シンケンは結構後半までサービスしてくれたけど。
あと、名乗りも少ないんだよなぁ。何に尺を使ってるのかわかんねーけどw
そりゃあ、あの分割長セリフだろ
>>764 属性に言及、といえばボウケンとマジが好きだな。
綺麗にスムーズに織り交ぜてる。
あと、コーラス入れてくれる人がいるならデカとバトルフィーバーも
歯車のように噛みあう部分が心地よい。
アラタ「……(→タメ)ブレドラン、とか」
一同「ブレドラン!?」
コレが多いな。同語反復。
>>学芸会で全員のセリフを名目上増やすための手法と同じかな?
>>770 なんか特攻の拓ばりに画面にでっかく「!?」と字幕を入れて欲しいな
>>715 正直キバでのスパムの(悪)印象が強いんだが、放任主義ってどの辺から出てるんだ?
でも言ってることは同意
>>760 あと恋愛要素な
ぶっちゃけあれがなければもう少し印象良く話がまとまったと思うよ
「1!エマージェンシー 2!デカレンジャー」とか
「グリーングラウンド ピンクストーム ブルースプラッシュ」とかの
ああいう一人一人が曲中で紹介されるのは見ててテンション上がるよな。
主題歌といえばゴセイはアバンの構成も酷いと思う。
アバンから主題歌に入る流れが悪くて見てて気分が盛り上がらない。
これもやっぱり脚本家の問題だろうか。
やっぱ殿に「長い!」とツッコミを入れてほしいな、VSでは。
>>774 いや、それ多分、曲の方の問題。
OP曲のイントロの流れが悪い。出だしで一旦アバンまでの流れが切れる感じがある。
アバンそのままの勢いで曲に入るって感じじゃない。勢いが殺される。
せめてあそこに燃えるナレーションがあれば何とかなるんだが。
777 :
名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 00:35:22 ID:nILNnKFC0
長いから少ないのかも
>>774 アバン、いらねー。いきなり主題歌から始めて、CM明け本編って構成に戻してほしい。
特にゴセイジャーのアバン部分は意味がない。なんの引きにもなっていない。
てゆーか、俺はサブタイトルの入るタイミングがいっつもワケわからん。
なんかすごい中途半端なところに入ってくるよね。
>>779 そうだよな。CM明けにすぐ言っとけって感じだ
どうせつまんないサブタイなんだから
ゴセイ楽曲、『ドラスティック・グランディオン』は好きなんだがなあ。
あとはとにかく歌詞がひどい。
とりあえず、OP直後の提供場面でロボが緑の山の谷間を歩いてくる姿は、傑作だと思う。
最終回はお約束の素顔での名乗りをやるのかね?
王道外しだからやらない方に期待
去年10月頭くらいに調べた、8月発売のゴセイ写真集の総売上は9冊。(某書店グループのPOS上)
年末仕事終わった後、時間あったから何気に調べてみた。総売上13冊。
前年の6%…ゴーカイの本出してくれないかもしれん。
>>782 2話の特撮は力入ってたよね。悲惨なパイロット版の中で救いだった。
>>785 去年が凄いのか今年が酷過ぎるのか、どっちなんだ。ゴーオンはどうだったんだろう。
キバは面白いとはいえないが試みは評価できるし失敗例としては有用だ
ゴセイは失敗例にもならなそう
>>773 基本は井上敏樹に丸投げって宣言してるところからじゃないかな?
その割に変なこだわりがあってマイナスになるようなことでもスパムで押し切ろうとする矛盾はらませてるけど
>>787 ゴーオンはG3プリンセスも含めて3冊も写真集出してるし、それなりに売れたということなんだろう。
そもそもゴーオン写真集が13冊レベルなんて売れ行きだったら、
翌年のシンケンでいきなり和服写真集出すなんて冒険は出来なかったと思う。
ところで去年クリスマス時期にシンケンレッドの形をした
お菓子BOX(ビスケット2袋という中身はしょぼいもの)を買ったんだが
今年それのゴセイレッド版って出てたか分かる人いない?
シンケンはなぜだかアニメイトでもグッズ化されてたけど(電王の流れ?)
ゴセイは縁がなかったね。VSで出してもらえるかなぁ・・
>>792 >シンケンはなぜだかアニメイトでもグッズ化されてたけど(電王の流れ?)
確かゴーオンもアニメイトでもグッズ化されてたような
いずれにせよ、ゴセイはこの時期になっても話を聞かないな
>シンケンのグッズ化
年齢を問わないファンの多さもさることながら
漢字のマスクってキャラクター化しやすいんだろうな
795 :
名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 10:35:20 ID:nILNnKFC0
ゴセイのマスクは懲り過ぎてていかん
(火)書くのも簡単だ (水)(天)(木)(土)(金)御意!
その間違い、泣けるでぇ
(光)<・・・・
800
802 :
名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 12:48:47 ID:nILNnKFC0
せめて動物を象ったエンブレムも
真っ黒じゃなくてパーソナルからに
すればまだよかったのに
>>796 昔シンケンスレで各人の文字を抽出して、天は不人気!ってネタ思い出した
曜日もほうも抽出されてるから桁が違ってんたんだよなw
亀で申し訳ないが、テンソウダーの格好良い変身シーン、いくらでも思い付くぞ。
ショドウフォンの方が字を書く分、難易度は高いと思う。
地面に叩きつけて顎を閉めるなんて、ランド属性には最高。
ヒザ蹴りの要領でヒザで閉めるのも格好良い。
オモチャ持ってるけど、振って片手でも閉められる。
致命的なのは、アラタの足さばき。
重心センターのまま、左右のヒザの曲げを切り替えるなんて、どうしようもない。
>>804 「テンソウダーは両手がふさがるのがネック」と書いた者だが、
そのアイデアはなかなかいいな。
要するに制作側がボウケンの時ほど工夫してくれなかったってことか。
まああのでかい顔面では諦めるのも分かるけどさ。
まあ後数話なのに今更ここをこうすればよかった言っても
後の祭りなんだけどね・・・
もう次の戦隊が始まったら速攻で黒歴史扱いだな。
2月頃ようつべに
自作カードでテンソウダーの音声解析してる動画があった。
次々出てくる音声パターンにwktkしてる自分がいました
→1年経ってみれば全部カスでした
>>808 アルティメットコンバイン 今年も全合体!?+(0゚・∀・) + ワクテカ +
→ 現物 (´・ω:;.:...
>>804 「テンソウダーでの天装術変則発動」は、水着回でアグリが一度だけやってたぞ。
テンソウダーの顎を斧に叩きつけてロックラッシュを発動させてたが、あれはいい流れだった。
ただし、覚えている限りではアグリがやったその一回のみだがな。
前にも書いたが、ゴセイは玩具の魅せ方や即販面でももっと工夫できたと思う。
極め付けがOPのあのかっこ悪いポーズだしな
今になっても差し替えすらないしもう完全に売る気ないだろアレ
アルティメットコンバインの持ち上げから突き落としの落差は異常だったわなぁ。
マトリンティスに関して考えてみたけどさ、結局は何もかもを急ぎ過ぎたに尽きるんだよな。
ロボゴーグとメタルA以外に常駐戦力がないというのは致命的。
同じような成立過程のバラノイアは時間をかけてまさに「帝国」に相応しい戦力を整え、最終決戦や地球に対する宣戦布告など堂々たるものだったのに
マトリンティスは兵隊も巨大化方法も他の組織の流用で、初進撃も工場というショボさ
最終決戦も、本拠地が海底にあるんだから、それを浮上させて「あ、あれは何なんだ!?」とか市民が動揺している隙に自己紹介及び宣戦布告をすれば多少は盛り上がったはず。
初戦は科学者が「帝国といえばこんな感じ」とよくも知らず調べずに"自称"していただけのちっぽけな組織だったんだよなぁ。
813 :
名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 18:40:31 ID:uU9+TI6d0
>>701 遅レスだが「ゴセイジャー 記聞」とググればいいと思う。まぁ一般サイトだからあんまり話題にすべきではないだろうが。
僕の考えた面白いゴセイジャーの変身
・変身アイテムはテンソウダーではなく、腕につけるブレス型のもの 名称はトランスブレスとかでいいんじゃね?
・変身前は≪≫みたいに天使の羽根をイメージしたものが閉じた状態で締まってある
・天装!との声と共にチェンジカードを入れる事により、羽根が≫≪こんな感じでバサっと開きゴセイジャーへと変身する
・羽根は上下左右可動で、スーパーゴセイジャーになるには後に出てくる天使の輪を模したリングをブレスに追加装着する
・カードの読み込みはキングラウザーみたいに自動で吸い込まれるタイプで、別にカード受け入れボックスがある
なにそれおもしろそう
ミスティックとかエキゾチックとかすごい楽しみだったなあ2月は
つうかさ、ブレスにカードを入れるんじゃなくても、デジモンテイマーズみたくカードをスラッシュさせるだけでもだいぶかっこ良さが違うよなぁ。
>>813 話題にすべきでないと分かってるなら何故教えた
ガルルみたいな基地外がこのスレを見てる以上、そこに凸されないという保証は無いんだぞ?
思うんだけど、ゴセイジャーって「天使見習い」なんだから敵を倒すときは女子戦隊みたいに
魂を浄化するってことにすれば良かったんじゃない?
そうすれば「敵を倒す=救済する」ごとに徳(?)が上がり、パワーアップするという構図も自然にできたし。
見習いかどうかに関わらず地球の生物である幽魔獣をブチ殺すのはどうかと思います
>>812 満を持したバラノイアどころか、敗残兵のガイアークにも劣るわな、閣下の戦略。
弱い弱い言われ、バカ松には格好悪い認定のガイアークだけど、
着の身着のまま、頼るものもなく流れ着いたヒューマンワールドで、数ヶ月で
ヘルガイユ建設に蛮ドーマを編隊組ませられるまで用意して、ビックリウムの
実用化と量産にも成功。
炎神がヒューマンワールドに来ても、人間と組むことで強化される
なんて条件がなかったら、地球では形勢逆転してた可能性もあったんだよ。
見習いどもが来たときからデータ取ってたらしい閣下と、かなり昔から
準備に入ってたのに自分が封印した化け物に手玉に取られたブリキさん
なにやってんだよ。
あのさ、あんまりいいたかないがここって
小林アンチどもにヲチられてんのよ。
あんまりよそに迷惑のかかることはしないでくれな。
ゴセイに関係のない話題も控えてくれ。
>>823 ヲチられてるからって何が迷惑なんだ?
小林アンチに気を遣う必要ないだろ。
あいつらが暴れたって、あいつら自身がキチガイであることの証明にしか
ならないだろ。
別に小林に肩入れするでもなくゴセイの糞さはハッキリしてるからなぁ
どっかのアンチさんは被害妄想全開みたいだけど
>>824 ここに貼ったことでそのキチガイに絡まれる一般サイトが可哀相って事だろ
ヲチられてるのはどーでも良いが
他の話題に関しては同意
ゴセイに興味が薄れてるのは分かるが最近多すぎ
とりあえず2つ聞きたい
なんで小林アンチがオチってるの?
オチってるからってなんであんなキチガイどもに気を使わないといけないの?
>>824 小林アンチになんか気を使ってないよ。
少々の凸があってもそりゃここのスレだったらまだいいよ。笑い飛ばせる。
でもゴセイアンチじゃない人に迷惑かけないでくれよ。
>>818みたいなこともあるしさ。
もういいバカが移るバカは黙ってろ
>>829 それならヲチられてるの一言は余計だったな
下2行で済む話。
>>829 ゴセイアンチじゃない人なら小林アンチだって凸しないだろ。
一般人のサイトさらすのは、そういうのに関係なくマナー違反だが、そんなこといくら言ったって
守らない奴は守らない。
そのことと、小林アンチはまったく関係ない。
あんたも、小林アンチがオチしてることがわかるようなスレに出入りしてんなよ。
つうか全然関係ないアンチのこといわれても・・・
>>832 別に好きこのんで見てないよ。
あいつら愚痴スレとかで普通にこのスレの内容話してるんだよ。
しかし、マトリンティスはホントに余計だったと言うしかないな。
ウォースターと幽魔だけだったらブレの計略だって一応は辻褄合ったのに。
それに元人間の閣下を殺して喜んだりしてゴセイどもの矛盾を曝け出しちゃったし。
何のためにマトリンなんか出してきたんだ?
>>834 そりゃそういう愚痴を言うスレだからだろ。問題ないじゃん。愚痴ぐらい言わせてやれよ。
あんただって、他のスレでの愚痴を吐いてんじゃないの?
それは、言い方変えればヲチだよ。
そういや誰も話題にしてないけどマトリンティスと同じく前組織の産物を我が物のように流用するがごとく、
ラスボス(笑)のブタジルがマトリンティスの基地「ターミネル」を勝手に自分の基地にし、しかも名前を「ラビリンデル」と改名し、
おまけにマトリンティスのエンブレムを外して自分のエンブレムに取り替えるなんてどうよ?
>>822 マジで?ガイアークの三大臣をカッコワルイ認定したの若松?
わかってねえ……わかってねえよ、奴は……。
まあブラジルさんとかみりゃいかに若松の感覚が狂ってるかがわかるけどな
つうかラスボスっていってるけど実質ブブゼラさん一人だよね・・・
いつかマジスが本物の天使となって颯爽とハイドの危機を救いに来ると思っていたのだが
いつかマジスが敵に改造されて姿を現すかと思っていたのだが
エリ「本当に私たちのことわすれちゃったの」
あれ?これはブレ兄さんでガイシュツ・・・
>>838 スーツの清家さんに、ブレドランのキャラの方向性について
「ヨゴみたいなお笑いじゃなく、十臓みたいなカッコイイのを」
デザインの酉澤さんに、「ガイアークみたいなのじゃない、カッコイイ怪人を」
と注文。
確かにガイアークはお笑いではあるが、それはスタッフとキャストのノリが
合致した結果だったし、「廃工場や産廃品モチーフ」「汚いもの好き」な
設定で、幹部や怪人がスタイリッシュデザインになるわけなかろうと。
(でも、自分はガイアークのその武骨さが大好きなんだが)
大体、はっきりカッコイイのをと言って描かせた怪人に、セマッタ霊だの
サラワレテ居だのト稀ヅだの付ける、てめーのダメ過ぎる映画タイトルの
改変センスはどうなんだよと。
だからマジスはブレがカモミラで変身した仮の姿で
>>842 マジス「そもそもお前のことなんぞ知らんがな」
カモはカモフラージュのカモとわかるんだが
ミラってなんなられ?
カモミールのようでごたる
ミラージュじゃないかな
>>846 何故カモに気づけてwミラージュでまんま蜃気楼からきてんじゃないの?
カモフラージュ+ミラージュの造語でしょ、多分。
>>846 カモフラージュ+ミラージュ(幻影)だんべえよ
普通に50スレ行きそうだな
今まで敵の首領や幹部が人間や元人間だった場合って、みんな戦隊メンバーが直接殺したりしてないし
その最期はそれなりにカッコよく、ほろ苦い終わり方で、戦隊側も倒して喜んだりしてない。
やっぱ人間を殺して喜ぶってのは戦隊として最低限やってはいけないルールなんだと思う。
まぁゴーマ怪人みたいな雑魚の場合はそうでもないかもしれんが。初期のクライム、エゴス、デスダークは例外。
バイオマンのドクターマン・・・地球破壊爆弾の爆発寸前に息子の説得で改心し自爆、爆弾の在り処を教える。
フラッシュマンのリー・ケフレン・・・戦いに敗れフラッシュマンに反フラッシュ現象を治す取引を持ちかけるが断られ自爆。
ライブマンの三幹部・・・オブラーは改心して記憶失う。マゼンダはビアスに粛清され過去を悔いて死ぬ。ケンプはビアスに頭脳を捧げるが最期に造反し自爆。
ライブマンのビアス・・・千点頭脳の力で若返るが、頭脳の造反で老化が一気に進行し衰弱死。
ターボレンジャーのはぐれ暴魔・・・ヤミマルもキリカも改心して去って行く。
ジェットマンのマリア・・・洗脳前の人間時の記憶を取り戻しラディゲを刺し、斬り殺される。
ダイレンジャーの三幹部・・・泥人形となり崩れて死ぬ。ゴーマ自体が人間の集団で、決着はつかない。
ボウケンジャーのネガティブ幹部たち・・・ガジャは眠りにつく。リュウオーンは明石との決闘に敗れた後人間に戻ることを拒絶し自滅。ヤイバは真墨が決闘で倒した。
ゲキレンジャーの理央・・・ジャンらと和解後、ロンを倒そうとして自爆。
シンケンジャーのはぐれ外道・・・十臓は丈瑠と決闘し倒される。太夫はドウコクに吸収され消滅。
こうして見ると戦隊メンバーが直接倒したのはヤイバと十臓ぐらいか。
しかしヤイバにしても十臓にしても濃厚な物語を与えられてカッコいい倒され方をしており
倒した側の真墨や丈瑠も普通に喜んだりしていない。厳かな最期を与えられたと言っていい。
しかしゴセイはロボゴーグを簡単に普通に倒してしまい、倒した後普通に喜んでしまってる。
一応アラタが唐突に改心を呼び掛けたりしたが、あれはこの伝統の不文律に合わせるためにアリバイ工作的にやったっぽい。
最期のトドメをブレドランにやらせたのもゴセイが殺したんじゃないって言いたいためなんだろうが
あれはブレは復活を阻止しただけで、一度ゴセイは完全に倒しちゃってるからね。
ゴセイは戦隊として越えてはいけない一線を越えたな。
へへ俺50スレ行ったら故郷に帰って結婚するんスよ
>>843 同意!!
あのネーミングセンスはなんとかならんのかね…
捻りすぎてゴロは悪い、聞き取り難い、カタカナ+漢字も読み難い
敵組織の集団名も一体どこの珍走団かと思うようなネーミング
短く聞き取りやすいか、そうでなければ字幕が欲しい
映画縛りはいいけど、センスが無さ過ぎだと思う
>>851 >ゴセイは戦隊として越えてはいけない一線を越えたな。
いやもう今年は好きにやらしたらいいんじゃね
ほとんど誰も見てないし俺達もとっととメモリーウォッシュしよう
>>852 ハイハイ死んだ
ロボゴーグはドクターマン、リーケフレン、大教授ビアスらの酷い劣化コピーのようだったな。
もちろんアラタ様の改心を求める唐突な三文芝居も。
やっぱ天使だから元人間を殺しても平然と喜んでるんだな。
>>511 「この五人だからやって来られた」って
例によってマジスの存在忘れてるセリフだな。
唐突に話題に出て唐突に登場した
伝説のゴセイマシンとやらは五体しかないから
マジスが生きててもどうせ1人ハブられる宿命ではあるが。
ガオvsスーパー戦隊でレッドファルコンが墓参りをしていた4つの墓が
誰の墓なのか知った時は制作側の細かい心遣いに感動したもんだが。
>>851 途中参戦のため、ライブマンでつい忘れられがちなドクターアシュラ・・・
あいつも妙な人生だったな。
ゴセイジャーって人生のバックボーンを感じさせるキャラが一人もいないな。
>>855 正直あんな風に言われたら真面目で優しい人ですら拒絶しそうなんだけどな
>>856 それはさすがに穿ち過ぎだろ!って他の作品だとなるけどもはやゴセイだとね…
少なくとも「悪しき魂に天罰下して救ってやったぜ」的な上から目線なのは確か。
何せバックボーンたる護星界があやふやすぎるからな。
>>859 あのゴセイどもの傲慢な決めゼリフを聞くたびにシンケンの四十三幕のアクマロを倒した後のシーンを思い出す。
「俺たちが倒さなきゃならないんだ・・・」と切なそうに丈瑠が呟いて、家臣たちが厳しい顔で頷くシーン。あまりに対照的だ。
根本的な疑問だけど
企画当初から本当に天使設定なの?
護星者と五聖者のシャレなの?
モアイとかヘッダーアイランドとかどうみても天使関係ない感じだよね
>>852 死亡フラグ…! 待て、考え直すんだ!
ゴセイジャーなんて雲固作品の為に命を捨てることはないぞwww
>>862 初期の2ちゃんバレだと設定がかなり違ってたはず
そのバレでもゴセイの原型が垣間見えるから本バレっぽいし
アンチスレのログで残ってるんじゃないかな
>>860 ゴセイジャーに限らず髭博士とか、
ただこんなキャラですよってだけで全然血が通ってないよな、
人生を生きてないっていうか。敵も同様。
ゴセイジャーっていろんな設定にしろアイテムにしろ、
はい出しましたはい終わりですってのが多過ぎると思う。
その最たる例は天の塔w
あと登場すらしてないけどゆうこさんとか。
戦隊シリーズの作品って、職業戦隊のデカとボウケンを除いては
みんな敵を倒したら戦いも終わって解散するんだよね。
その別れのシーンが感動するんだよ。
デカだってバンがいなくなるし、ボウケンもチーフとさくらがいなくなって区切りはつく。
まぁマジやゴーゴーVみたいに兄弟だから解散しないのもあるけど、それでも戦いからは解放されて元の生活に戻って行く。
その「ああ、終わったんだな」って喪失感がいいんだ。
しかしゴセイは敵を倒してもまた次の敵が出て来るし、あいつらはずっとゴセイ天使だし、
なんか最終回でもいつもの感動が全然実感湧いてこないと思うんだよね。
やっぱ全ての設定が間違ってると思うよ。
いっそ最終回でゴセイ天使を辞めることになるとかだったらいいのに。
>>868 見習い卒業とかいって護星界とやらに帰るんじゃない?
>>867 ゴセイ連中の家族関係がイミフすぎて怖い
>>864 君も人間だったんだろ?
今からでも遅くないよ。改心しようよ!
みたいな感じ。
>>868 ゴーオンジャーも最終的には解散してない。
まぁ全ての設定が1週経てば無かったことになってるからな。
マジスやコロみたいに意味無く引っ張るものもあるけど。
>>871 人間のことなんか1年も関わってないくせにその台詞は寒すぎるよな。
説得力皆無だし、あいつら人間の綺麗な部分しか見れないんだろうか。
>>871 びっくりするほど何もない説得w
アラタの上辺だけで心なき精神がよく分かる感じ
いやぁ雑誌での47話48話バレ来たみたいだけども、もうなぁ…
びっくりするぐらいアラタ様。新しい何様のマスターヘッド←new!!
やっぱ横手アカンな。
>>872 いや、あれはガオのED映像と同じようなもので
一種のオマケだと思ってる。
本放送時はそういう意味のシーンだったはず。
それをシンケンVSゴーオンで上手く拾って続きの物語を作っただけのこと。
>>843 「パラパラ・ボラボラ」のアンテナバンキとか、「ビッカビカー!」のハツデンバンキ(走輔バンキ)とか、
見かけはアレでも印象に残った個性派怪人が多かったな、ガイアークは。
ゴセイで印象に残った怪人となると、某大物政治家の孫のマネしてたザイ湖とか、現メズールの声の人のイリアンとか、
数えるほどしかいない。
職業選択の自由がある→自分で希望して護星天使になった
→異世界に赴任(ただし見習い)→星を護るは天使の使命!→悪しき魂に天罰を下す!
シーシェパードだな。
結局、49話も50話も横手脚本か・・・
えー最終回まであの脚本なの・・・
全然関係ないけど、タイトルの下に護星者って漢字で書いてあるのって
ジュウレンジャーのパク…オマージュだったのか?
>>841 まだだ、まだわからんぞ。
シンケンの時も黒子の朔太郎さんはもう一度終盤に登場し
青のピンチに颯爽と現れてくれる!
とかいう期待に応えてくれたからな!
横手タンが応えるかどうかは知らんが
序盤の黒子の回と終盤にまた登場して青を諭す展開は本当に良かった。
あれだけでもシンケンは一年見てて良かったと思えた物だ。
姫登場から最終回までの流れは完璧すぎるよな
1年かけて大きな映画を一本観た気分にさせられる
ゴセイてめえは
まあ、ラストはメインライターが〆た方が良いと思う。良策でも駄作でも。総括ってことで。
つか、vsも燃料になって放送終了後は大反省会が続きそうだな…
こんなこと書いたらいくらアンチスレでも・・・と思ったが我慢出来ん。
なんでシンケンジャーは49話でゴセイなんかが50話あるんだ。。
途中休止になった日があったからなのはわかってる。
わかってるんだが、何ともやりきれん気分だ。
俺たち一人一人の心の中で
いつでもシンケンの第50話が始められるのさ
>>869 ん、いや、待ってくれ。
「正規の護星天使になる=護星界に帰る」だとすると、地上には誰が常駐するんだ? 新しい見習いか?
……あ、そうか、だから地上には見習いしか居なかったんだ。正規の天使はみんな護星界勤務だから。
星を守るって何だろう。
>>887 ぶっちゃけシンケンにはディケイドのシンケン編2話と帰ってきた〜があるから
なんか別にどうでもいい。
ゴセイに言いたいことはファイナルライブがんがれ超がんがれ
ってことくらいだな。
守るべきは地球か、人類か
とっくの昔にウルトラマンガイアでやったテーマだね
もっと昔にはセブンでネタふってたね
視聴者に考えさせるため投げっぱなしジャーマンだったけど
90年代スーファミのロープレ乱造時代
ラスボスが言いそうなことだね
主人公は「人間を信じる!」とかゴセイみたいなことを言って
うぉおお!とかパワーアップしてラスボス倒しちゃうの
もうみてらんない
>>813 そこのサイトからクウガの評論飛んだら目からウロコだわ
五代の説得力ある楽観的さをキチンと説明してる
アラタの努力もなんにもしない根拠もないなんとかなるなるとはえらい違いだわ…
>>890 今年はファイナルライブスレが立たないね。去年は日程発表後
すぐ立って先行予約状況報告で盛り上がったのに。
ローソンめLE会員で糞席当てやがって死ねとか。
今年はどうでもいいのかなみんな。
役者のビジュアルが去年に比べて格段に落ちるってコトはないから
やっぱり作品としての質が直結してるのかねえ>ファイナルライブスレ
つくづく役者が不憫だが、本人達からも作品に対する気概みたいなのが感じられないから残念だ。
ファイナルライブでもシンケンジャー呼べば?
戦隊シリーズファンとしてはorzだが
>>896 頑張りようがないってのはあると思うよ。脚本がアレなだけならまだしもトップがどうしようもないんだから。
しかもPが多少は気を使うランクの役者ってのもいないから注進も出来ないし。
>>867 一番酷いのはOPからもハブられたミスティック
放送がない日曜を挟んでいるのに、1週余りで900レス進んだのか。
残り全話ヨコティック脚本に加え、地雷がどれくらいあるかわからないvs公開も控えてるし、
はてさて。
VSの予告編は色々不安を煽ってくれたからな
そういえば、ブラジラってカモミラージュで偽装した姿なんだよな。
死にかけて拾われて改造されたのは確かだし、術解いたらまだブレドRUNなんだろ?
なんかすごくカッコ悪くないかそれ
>>902 しかし現実は君のその想定のさらに斜め上を行く。
あのブラジラはあれこそがカモミラージュを解いたブレドランの真の姿であり
つまり死にかけて拾われて改造されたのは正真正銘カモミラージュの武レドランであって、
つまりブレドRUNに取り付けられていた自爆装置は
ブラジラからしたら幻想のボディーにくっついてるにも関わらず取れないという
「なんで??????」なシロモノだったのだよ!!
昨年の開始直後
「気持ちだけじゃ人は救えない」「家臣とか忠義とかじゃなく覚悟で決めろ」
今年の終了間際
「あきらめなければなんとかなるはずだよ」「星を護るは天使の使命」
わざとやってるんだろうか。
最終回まであの脚本なのねorz
天使って、既にデスっている人達じゃなかったか?
「諦めなければ何とかなる」なんて他人頼みの混じった無責任な使命感で戦っているんだぜ
奇跡が無ければ、この意味合いもかなり違ってきたんだが
>>862 どうみても企画当時ヒットしてたドラクエ9のパクりだろうねw
馬鹿松にしてみれば「これで労せずして大ヒット間違いなしじゃんラッキー!(v^-゜)」みたいな糞安直な考えだったんだろうが。
でもどうせなら、いっそ丸パクりしてしまっていれば今の問題点は随分と解消されてたと思うんだ。
・最初の段階で、天使が陰ながら人を助けたり天使界の様子を描いたりと「天使って何?」という視聴者の疑問に対する答えを提示しておく
・メンバー構成は天使一人に下界の人間の兄弟(これならアラタ様マンセーも不自然じゃなくなるし、住居も兄弟の家って事にしてしまえば良い)
・天の塔復活の為に、星のかけらの様な特殊アイテムを規定数集める必要がある
(天の塔がどこまで復活したか解りやすいし、明確な目標も出来るから研究所でダラダラ過ごす事もなくなる。敵と争奪戦やらせても良い)
・追加戦士は天使界襲撃の際生き別れた先輩天使にして主人公の師匠(強くて当たり前だし、「たかがヘッダー」と蔑まれる事も無い)
・メインストーリーの端々で「如何にして偉大なる伝説の天使が堕天使になってしまったか」を語るサイドストーリーを展開
(ただし、最後の方になるまでそれが何を意味しているのかは伏せる)
・唐突に奇跡が起こるのではなく、マジレンの新魔法宜しく天使達に何らかの精神的成長が見られた際にテンソウダーに
カードコンボ(錬金レシピ)が表示され、その提示された複数のカードをテンソウダーに挿入する事で新たな力が発動する
まぁパクり扱いで叩かれる事は間違いないだろうが、少なくとも今よりずっとマシな内容になると思うんだが。
>>887 >シンケン全49話
カード商法で大当たり間違い無し(予想)だったゴセイの期待値
>ゴセイ全50話
絶対に失敗できないゴーカイの準備期間
放送予定スケジュールを一切考えなければこんな穿った見方ができる
なんかゴセイジャーってターボレンジャーに似てるな。
妖精パワーと天使のパワーという両方ともよく分からん不思議パワーで戦う。
妖精パワーで戦うのに何故か車。天使なのに何故かマシンみたいなもので戦う。
戦隊メンバーがみんな未熟者でキャラが立ってない。
途中で敵組織が変わる。しかも弱っちくてカッコ悪い。
戦隊メンバーは正体を知られてはいけない。
両作品ともシリーズを危機に陥れるほどの成績の急落を示した。
これだけ共通点があるが、それでもターボの方が十倍ぐらいマシだ。
ちゃんと博士はメンバーの正体知ってて協力してたし、流れ暴魔はカッコよかったし、ストーリーは破綻してなかったし。
それにターボが混乱した設定で始まったのは、前作ライブマンが当時歴代最低成績だった影響もあるが
ゴセイの前作シンケンジャーは成績は良かった。ゴセイが迷走する理由が分からん。
それにターボは宮崎事件の影響で途中で枠変更があったり裏番組が強力だったりしたけど、ゴセイにはそういう悪材料は無い。
>>909 > どうみても企画当時ヒットしてたドラクエ9のパクりだろうねw
ひょっとしたら、「ベルリン〜」の雰囲気云々は若松の後付けなのかもね。
「ドラクエ9のパクりでいこう!…でもゲームのパクりとか言われるのは嫌だから
他の天使ネタの話は…あっ!俺の好きな『ベルリン〜』があった。これで行こう!」
とか。
>>907 そうか、見習いーズはNAVERの一味だったのか
どう考えても元々のモチーフは古代文明か何かだ
最終回には、いい意味での【ちゃぶ台返し】があるといいなw
あえて、【どんでん返し】とは書かないけれど、ねw
火山爆発のときの描写的にはポンペイとかそのへん風味なのに
天才科学者の研究室にはパソコンが置いてある
閣下の回想シーンはいったい何時代なのか
もしもともとは古代文明戦隊という設定だったとしたら
ホントはマトリンティスってのがもともとの設定の敵組織だったのかもね。
天使設定のゴセイが迷走した挙句、天使設定ラスボスのブレが退場してマトリンが出て来た。
ここで一旦路線変更してマトリンラスボス路線にシフトしかけて
でも結局、ブレをラスボスにする路線への揺り戻しが来たような気がする。
だってマトリンは全く意味不明だったし登場時期も短すぎてどうも不自然。
敵組織が変わるたびにどんどん敵組織の存在する時間が減ってるからな・・・
>>916 ロースペックな記憶媒体使ってるから猊下の記憶ももう混乱してんだよ。
>>909 煽りじゃなくお前がPならどれだけよかったことか。ホント…
921 :
名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 14:18:55 ID:ydgBdkwo0
>>911 >両作品ともシリーズを危機に陥れるほどの成績の急落
ゴセイジャーはともかくターボレンジャーに失礼だろ
ターボロボの売上は今でも歴代戦隊ロボ最高のはず。
断言するがゴセイジャーが勝ってる、あるいは同格と言える戦隊は無い。
ターボの設定は「車」「妖精」「高校生」と確かにわやくちゃだと思うけど、
元々人間は妖精と協力して暴魔を封印したのにそれを忘れてしまって
現代では主人公達高校生にしか見えないという話。
妖精パワーと車(無公害)で戦うのは現代での人間と妖精の協力の賜物と思える。
ゴセイジャーは「天使」「カード」「ヘッダー(生き物)」「ゴセイマシン」。
もうどうフォローすればいいのか。
ストーリー的には
ターボレンジャーの場合は敵組織が完全に変わったのかは
微妙なところだけど、後にラスボス格になる
流れ暴魔の策略によって一気に交代劇が進んだもの。
組織間の関連性ゼロ、ラスボスは単なる棚ボタ連発野郎
というゴセイジャーとは違い過ぎる。
>>922 玩具の売上はともかく、思い出補正なしで今ターボを見ると、
かなり酷い出来だと思うけどな。
確かにターボは玩具は凄く売れた。
番組内容関係無くミニカー型の玩具はやはり魅力的だったし
当時はまだバブル弾ける直前で景気も良かった。
金曜枠への移動の原因になったのは視聴率の低迷と宮崎事件だな。
ゴセイアンチスレなのに他作品の批判したいならよそいけよ。
純粋を強調しすぎて無個性になったという点ではターボとゴセイは似てる。
だがまぁ、ターボの場合は強調するだけあって本当にメンバーが純粋だったんだが
ゴセイの場合、強調はするけど実際のゴセイ連中は全然純粋じゃないけどな。
確かに天使とは思えない強欲さと欲望を持っているな。
どこかの会長さんなら「その欲望!素晴らしい!」と言い出すかもなw
>>927 「星を守りたいというのも欲望だ」と言われたら、どう切り返すんだろうな。
似たようなことを殿が言われたら、あっさり即答しそうだ。
>>927 まぁ過去スレでもエリモネからはヤミーバンバン生まれる言われてたなw
>>922 だよな
ターボの場合、メンバーが学生だから身近で分かりやすい車がメカとして使われている
なぜメンバーが学生なのかというと、妖精が見えるのが純粋な若者たちだけだからと
要素を取り出してなぜそうなったのかと考えると作劇しっくり来る理由付けが理解できる
が、ゴセイの場合作劇的になぜそうなったのかさっぱり見えない
>>930 > ターボの場合、メンバーが学生だから身近で分かりやすい車がメカとして使われている
> なぜメンバーが学生なのかというと、妖精が見えるのが純粋な若者たちだけだからと
後者はともかく、前者は無茶だろ。
当時も普通免許は18歳以上でないと取れなかったはず。
いくらアンチスレでも、ゴセイを下げるために、他の番組を無理に持ち上げる
のはいかがなものか。
妖精→車の組み合わせは、天使→カードに劣るとも勝らない無理のある
組み合わせだったということでいいじゃん。無理して擁護せんでも。
>>931 いやモチーフとして「身近さ」をテーマにしたってラインね
身近なお兄さんお姉さんのヒーローに、身近なメカってことが言いたかった
言葉足らずですまん
身近な天使に身近なモアイ
天使もモアイも一般人から遠すぎるし
天使とモアイの距離も相当遠いぞ。
遠いというか全く関連性が見えない
モアイは古代火星人なんだよ・・・
やっぱゴーカイジャーと企画と放送の順番間違えたよね
ゴーカイジャーは過去戦隊とからみ無しで作って去年から放送してれば
アウトローっぽいヒーローとしてシンケンとのVSでも対比も面白くなりそう
ゴセイジャーなら未熟なヒーロー達が過去戦隊の戦いに触れて成長する過程も描きやすい
ヘッダーも過去戦隊のロボやモチーフを持った物と換装しながら戦えばギミックが生きる
ゴセイファイナルライブの抽選が
1月6日から突然1月7日に延期になった
大丈夫か?
応募がさっぱり集まらなくて慌ててるんだろうか
>>937 ここぞというタイミングのお祭り作品をPバカ松脚本横手とか恐ろしすぎるでしょ。
ゴセイはギミックをいかすことも成長を描くこともすべて出来なかったし(脚本が)
する気もなかったってことでしょ(Pが)
だいたいなんでモアイなんて変身アイテムにしたんだ?
全く意味不明。カッコ悪すぎるだろ。
天使、ヘッダー、モアイ、カードの全てが噛み合ってないのがある意味すごい
>>937 マジレスすると、ゴセイの大失敗を受けてのゴーカイジャーな訳だから
「もう後が無い」状況が来ない限りは先にお祭り企画を立てたりしない
つまりは、ゴセイがもし成功してたら(≠大失敗でもない程度だったら)ゴーカイも無かった
いや35周年でお祭り企画ってのはもともと有った企画で
ゴセイがコケたこととは関係ないだろ?
>>937が言いたいのは、海賊戦隊ってのは他戦隊と絡ませないで単独でやった方が面白そうで
逆に天使戦隊でダイスオー連動のカード戦隊ってのは他戦隊と絡ませた方が面白そうって意味だろ?
別にPが誰とかライターが誰とかは細かく指定してるわけじゃない。
役者陣はVS劇場とかゴセイマイクEDとかよくやってくれたと思う。
ただそれも本編のキャラが立ってないせいで不発気味だった。
どっちもシンケンジャーがやってる姿は想像できないから今年でよかったんだけど、
例えばゴーオンの連中がやってたらどれだけ面白かったんだろうかと考えると非常に惜しい。、
>>943 元々あったのは「海賊戦隊」企画で、戦隊大集合企画がゴセイの失敗を受けてのものらしいのは確か
因果関係は怪しいって言えば怪しいんだけど、B社の説明会では「今度の戦隊は失敗しませんので」とか「来年は今年度の売上げもカバーしますので…」とか、営業担当は小売りや問屋に対して非常に腰が低かった
どれもゴセイジャーの成績は良くなかった事が次年に繋がってると思われる発言だった
当然ながら代表が壇上で発言した事(=会社としての発言)ではないけど
言葉足らずで申し訳ない
戦隊大集合やらずに、単に海賊戦隊企画でも行けるだろうと思う事は仰る通り
>>945 ってことは、バンダイは本気でゴセイジャーでダイスオー売ろうとしてたのか。
バカだな。
海賊戦隊を単独で見てみたかったとは思うが
まぁ戦隊大集合企画で海賊戦隊やって余計面白くなる可能性もあるし
俺はゴーカイジャー期待してるよ。
ゴセイのせいで変なことになったというネタで叩きたいという気分もあるが
根本的には戦隊ファンなので、あんまりゴーカイジャーを悲観するような話はしたくないんだ。
>>944 確かにVS劇場のナビ役がゴーオンだったらどんだけ面白かったことだろう・・・
>>948 多分途中から企画が変わって、各戦隊をお題にしたショートコント劇場みたいになるんじゃ…
950 :
名無しより愛をこめて:2011/01/06(木) 19:45:05 ID:O/lFonZE0
ゴセイゼミナールとかやればよかったのに・・・
最初にテンソウダーを見たときにこれはねぇわと思ったが
いやそれはいつものことだ、しばらくすればカッケー!欲しー!になって
でもその頃にはもうどこに行っても品切れで
くそぉ早く買っておけばと後悔する時が来るのだと
そのときを今か今かと待ち続けて
なんかブラチラは1万年前に膜インと筋グゴンを封印した後タイムトラベルして現代に来たらしいぞ。
それでその時にタイムトラベルの術の影響で今の姿になったらしいので、元はアラタたちと同じ姿だったようだ。
テレ朝公式のアクセスランキングが可哀想。
ゴーカイがランキングしてるのに、ゴセイはランク外て・・・。
>「今度の戦隊は失敗しませんので」とか「来年は今年度の売上げもカバーしますので…」
その場面想像してワロタw
ワロタけど同時に悲しくもなった。1話(もしくは1〜4話)の段階で
マジヤバイの分かってたのに視聴者としては何も出来なかったんだもんな。
ブブゼラさんの本当の名前ガチで忘れてしまった
分かりづらいんだよなーもうー
>>947 俺てっきり海賊戦隊ってイコール海賊版みたいなニュアンスで
他戦隊をおもいっきりパクリまくるから名付けたのかと思ってたよ
>>955 ブラジラなんて、センスの無い名前付けるから…
ブレドランのままでよかったのに、何でブラジラなんて
新手のブルセラか新種の虱みたいな名前をつけたのやら
これも映画縛り?もう、いい加減にしてくれ
>>957 未来世紀ブラジルかららしいよ。つまり映画縛り。
普通にブレドランのままでいいのにな
蓋を開けてみたらガッカリ。
まさにバードカフェのおせちのような番組だった。
>>958 やっぱり映画縛りなんだね…
ネーミングセンスの欠片も無い映画タイトルの捩りは止めて欲しいよね、ホントに…
>>959 特撮作品の重箱の隅突きは普通ならば無粋の極みだが、ゴセイに関して言えば
隅を突くどころか、蓋を開けたがっかり感が酷すぎて重箱の中身を全部ぶちまけても
まだ飽き足らない
お節料理を期待していたら、豪華なお節料理を写した写真が一枚入っていた…そんな感じ
バードカフェのおせちは見た目こそああであれ、食べられない物ではない。
ゴセイは見た目多少ガッカリ(マスクやモアイ等)、味は食えたもんじゃないのゴミ箱行きだ。
まあバードカフェ擁護する気は無いけど
確かにVS初登場のかっこよさと素面の美男美女具合に騙された感は似てるかも知んないな・・・
そろそろ次スレか。日曜の放送後ろ即使い切るかもしれないがw
>>944 確かにゴーオンメンバーがVS劇場をやったら滅茶苦茶面白そうだな……。
特に黒い人がw
>>961 いや、知り合い曰く鳥肉はガチ腐りしてたらしいぞw
だからなんだっていう話だけどw
>>958 「ブレドラン」の名に拘りが無いなら組織が変わるごとに名前が変わっても良いのにな。
綴りが変わっても読みは「ぶれどらん」で統一してきたからこそ
最後のラスボスがやはり「ぶれどらん」であることに重みが出るだろうに、
何で最後だけ変える。
>>961 >バードカフェのおせちは見た目こそああであれ、食べられない物ではない。
よく知らないなら適当ななこと言うなよ。
腐敗臭がするだの、髪の毛が入っていただのマジで食えた物じゃないという報告もあるんだ。
真偽ははっきりせんがな。
バードカフェ以下っていいたくてたまらないだけなんだろうが、
こっちもこっちで重い問題だし的外れの比較に持ち出されるのは正直不快。
>>957 えっ、ブラジラってこのスレで勝手に呼んでる渾名じゃなくて、
マジでその名前なの?
ブラジル人のゴジラみたいなふざけた名前なんだけど。
ゴセイのネーミングはなあ、覚えにくいわ言いづらいわでどうにも
たとえばバクトフージERって名前にしても「博徒封じER」にしか聞こえんし
BTTFネタにするなら車モチーフにしてデロリアンもじって「デロリ」にでもした方がまだマシだ
ブラジラなんて名前もギャグ漫画に“サンバ怪獣 ブラジラ”として出てきそうだし
>>966 まだ「ブレドラン」「デレプタ」「膜イン」「筋グゴン」は元ネタとか分かりやすいし、
後者二人は見た目と名前に何となくだが通じるものがある(筋グゴンはパワーファイターと分かるし)
でも大半は名前も元ネタも覚え難いし、雑魚に至っては姿と名前が未だに一致しない
ネーミングセンスも「ヒッ斗」とか「サラワレテ居」とかのレベルになると、映画ネタがどうこう以前の問題だと思う。
ラスボス戦前夜
殿「策ならある…力ずくだ!」
アラタ「なんとかなるなるw」
一年でどうしてこうなった…
>>967 >
>>966 > まだ「ブレドラン」「デレプタ」「膜イン」「筋グゴン」は元ネタとか分かりやすいし、
うーむ、マックイーンは俳優は連想しても「マックイーンの絶対の危機」までは行かないなぁ。
二つ名の方で現代のBlobはモロ出だけど。
こういうコネタは、本編が面白くて元ネタに気付いた時に「あ、成程ねぇ」とニヤリできるようにモチーフを活かしていればいいんだけどね。
本編がつまらなくて、「何であの元ネタでこーくるねん!!!」と言いたくなる使い方じゃ、イラつくばかり。
遊星からの物体Xが冷気攻撃って...グエムル&河童が水分を乾燥させるなんて...ショートサーキットが防御型/攻撃型/量産型の3まであるなんて...
971 :
970:2011/01/06(木) 23:06:46 ID:IbvldWxn0
>>968 >「ヒッ斗」とか「サラワレテ居」とか
どんな怪人だったのかマジで思い出せない。
ピカリ眼ならまだ何とか。
元ネタ好きだし、珍しく女性怪人でキャラも珍しく立っていたし。
>>972 >
>>968 > >「ヒッ斗」とか「サラワレテ居」とか
> どんな怪人だったのかマジで思い出せない。
ヒッ斗は天狗モチーフ。
笑いが嫌いな割に相手を笑わせるのが攻撃手段。
元ネタはITだが、「ピエロ→笑い」位の接点しか無い。
巨大化後は蜘蛛の化物とかなら良かったのにねぇ。
サラワレテ居は妖精が二つ名。
モネ母に化けてモネを誘拐しようとした。
恋を知らないといういたから分裂増殖とかと思ってた天使に母親が居た事にビックリした。
元ネタはフェアリーテイル?
ジョ言は何をしたか強烈に覚えてるけど(内容が糞過ぎて)
ビジュアルはうろおぼえ・・コーラッコみたいなんだったかな。
怪人の印象薄すぎる・・・
ネッシーも覚えてるな。
色々な意味で突っ込みどころ満載なネーミングだったから
VSスレでバレ来たようだな。
ネッシーは前の話で大物ぶった登場をしておきながら
実際は普通サイズだったこと、
コントでよくある「股間にアヒルの頭」みたいな
体型だったことは憶えてる。
怪人の印象が特に薄いとは思わないな。
例年、印象に残る一般怪人がそんなに居るわけじゃない。
ただ、ゴセイの凄いところは、印象に残っている怪人が、手ごわい、怖い、腹黒い、悪カッコイイとかの
(怪人としての)プラス面じゃなくて、ウザイ、変、元ネタと関係ねー、等のマイナス面での印象という点。
981 :
980:2011/01/06(木) 23:56:54 ID:IbvldWxn0
踏んだか...
次スレ立てトライしてきます。
でもPVのみせかたは酷いよね
984 :
980:2011/01/07(金) 00:02:35 ID:J127N5mS0
>ERROR!
>ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
>またの機会にどうぞ。。。
すいません、規制に引っかかりました。
どなたかお願いします。
じゃあ俺がスレ立てやってみる。
すまんダメだった・・・
では行くか
テンプレあると助かるんだけどな……
ちょっと時間かかるので待ってて
なんでダイスオー用のカード販促戦隊なのに、
ディケイドみたいに以前のシリーズのキャラクターを出す方向にならなかったんだろ。
ゴーカイでも引き続きカード利用?
いずれにせよ、カードだけ出しておいて、過去戦隊の登場を1年おいた理由がわからん。
>>974 サンクス。
そういえばそんな内容だったなあ。
話の内容を言われれば思い出すんだけど容姿と名前が
一致しないんだよな。
>>975 >ジョ言
これも酷い回だったなぁ。それまで横手担当回に当たらなくて
存在感が薄いながらも割と好感を持たれていたアグリが
「たかがヘッダー」発言をするわ、途中から見た人は
精神攻撃を受けている事がわからないから(おまけに
特に画面を歪ませたりするような演出が無いから)
まるで同じメンバーから陰湿なイジメを受けているような
印象を受ける回だった。
>>990 スレ立て乙でした。
それにしてもVSが面白そうで良かった。
ゴセイアンチでもこれは素直に嬉しい。
>>990 乙です
ゴセイ関連ですごくほっとしたのは久しぶりだ>VS
なんかネタバレ情報見ると
46話から48話まで意外とモタモタしてるな。
同じようなこと繰り返してる感じ。
それになんか裏見がんどう返しみたいなことやってるね。
>>992 ジョ言の回、色々なサイトで感想見ると意外にも評価良かったから驚いたよ
個人的には所詮ヘッダーか発言、皆の本心じゃなくてよかったぜー!っていきなり解決して
いつわかったんだよ?って不快になった
しかし天の塔はいつ復活するんだよ?
まさか最後まで復活しないまま?
最終回でまた奇跡が起きて(ry
>>969 殿が最終決戦前に言った「力づくだ!」
聞いた家臣たち一瞬ポカン、しかる後に腹を抱えて大爆笑、
視ている俺も家臣たちと一緒に大笑い:
「こんな見事な作戦は聞いたことがないwww」
アラタの「諦めなければ(ry」
視ている俺の考えた事:「誰はこいつを張り倒せ」
雲泥の差とはこういうのを言うんだな
1000
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toki.2ch.net/sfx/