乙です
乙っす
もう今日も残り2時間だけど、
ここでブラック将軍語っていいのかな……?
7 :
お題人:2010/11/09(火) 03:41:05 ID:snajegtR0
996 名前:お題人[sage] 投稿日:2010/11/08(月) 15:00:38 ID:ib1aTWIB0
ここ数回書く人がいるので怠けてまうわw
仕事で0時に家にいることが少ないから、書いてくれるなら引き続きよろしく
って書いた矢先に誰も書いてくれないっていうw
怠けるなってこと?w
今後の予定
サソリトカゲス(今日)
クラゲウルフ
イノカブトン
ウツボガメス
ワシカマギリ
8 :
サソリトカゲス:2010/11/09(火) 03:52:24 ID:snajegtR0
所属:ショッカー
『仮面ライダー』第81話「仮面ライダーは二度死ぬ!!」に登場。
サハラ砂漠出身のサソリとトカゲの合成改造人間。
人間を酸欠状態にする「酸欠ガス」で東京都民を皆殺しにする「大東京無血占領作戦」の実行が使命。
口から「酸欠ガス」を吐き出す。
また、両手で相手の首を絞める「ダブル絞め」で攻撃する。
旧ショッカーの科学者たちの処刑を酸欠ガスの実験と兼ねて実行し科学者たちを抹殺するが、そのうちの一人・峰信太郎が逃亡。
口封じのために峰を付け狙うが、そこにガニコウモルとの戦いで死亡したと思われていた本郷猛が出現、戦闘に突入。
初戦およびリベンジマッチで前の戦いで負傷していた仮面ライダー1号を圧倒してみせるが、崖から転落して状況が一変。
峰に弱点の背中を暴露され、1号ライダーの「ライダー反転キック」を喰らい爆死。
まぁ書かれるタイミング自体不定期だからな、遅いときは日付が変わる数時間前に更新されるしw
それでもお題人抜きでもある程度スレが回るようになったあたり、大きな進歩だが
さて本題
半分こ怪人ってキメラらしくてゲルショッカーにふさわしいデザインだな
それにしても「Sorry Sorry」とは随分罪悪感の塊な怪人に見えるw
ゲルショッカー怪人二番手にしてらしくない。イグアナの棘っぽさを誇張して蠍の鋏と尾と
釣り合わせるとかしてほしかった。
さそりの赤、トカゲの青、ブーツの黄色がとてもキレイな怪人
ダブル締めはサソリの能力っぽいから
酸欠ガスはトカゲの毒の応用なのだろうか?
すごくおおざっぱな合成だよな、名前もまんま並べてスを付けただけだし
ファイブマンのイカタマギンといい、合成怪人の二番手は雑なデザインがデフォなのか?
しかし見た目は地味だが、「ソーリィー、ソーリィー」の鳴き声のせいで妙に記憶に残るところもあるな
14 :
クラゲウルフ:2010/11/10(水) 11:06:41 ID:fe+FVqge0
所属:ゲルショッカー
『仮面ライダー』第82話「怪人クラゲウルフ 恐怖のラッシュアワー」に登場。
五島列島出身のクラゲと狼の合成改造人間。
生体化学とコンピューターの完全なる融合で制作された改造人間である。
ラッシュアワー時の新宿駅に雷を落とし20万人の乗客皆殺しを図る。
体内には電流が流れており、これを+と−で分け、
両腕を交差することによってMAX10万ボルトの高圧電流を発生させる。
右手は短めのムチになっており、左手に長大なムチを持って相手を絡め取り、
電気を流して焼き殺す攻撃方法を得意し、初戦ではライダーにダメージを与えた。
狼の体力や素早さも持っており、ライダーニーブロックの直撃にも動じなかった。
立花藤兵衛の旧友・中村に憑依し(狼憑き?)、作戦前に本郷抹殺を企むも失敗、
ライダースイングで憑依していた中村と分離、中村を人質にしようとしたが
中村が抵抗する間にライダーに強襲され、最後はライダーきりもみシュートで爆死した。
15 :
名無しより愛をこめて:2010/11/10(水) 11:08:14 ID:fe+FVqge0
誰もお題書いてなかったんで書いてみたけど
ゴメン、あげわすれた。
16 :
お題人:2010/11/10(水) 11:48:21 ID:Hh74YOVE0
妖怪や宇宙人ならともかく、改造人間が人間に憑依ってすげえ技術だよな
これもゲルダム団の驚異の技術力なのか
ある意味サタン虫の原型なのかもしれない
19 :
イノカブトン:2010/11/11(木) 00:34:06 ID:SISFg5YhO
仮面ライダー第83話「怪人イノカブトン 発狂ガスでライダーを倒せ」(1972年10月28日放送)に登場。 声:市川治
死刑囚が素体。鼻からの冒された者も効果を伝染させて鼠算式に被害者を増やす発狂ガスで「東京壊滅作戦」にあたる。
“イノカブトン角刔り”でライダーの左腿を負傷させた。
藤兵衛に角を折られるも“イノカブトン棘車”を敢行するが、サイクロンアタックには敵わず散った。
おやっさん最強説
個人的なランク付けだとゲルショッカー最強怪人BIG3の一角
(残りはガニコウモルとムカデタイガー)
発狂ガス、手のハサミ、角えぐりだけでも強力なのに、
角折られても奥の手のトゲ車を繰り出すなど、
ゲルショッカー怪人の強さ、恐ろしさを存分に見せつけてた。
ゲルショッカー怪人は奥の手隠し持ってる怪人が多くて好きだな。
ウツボガメスの甲羅体当たりとかワシカマギリの追尾式ブーメランとか
ネコヤモリのヤモリ吸盤とかガラオックスの角えぐりとか。
ちなみにシナリオではおやっさんの役どころは滝が演じていたが、
千葉治郎さんが自分の結婚式のためレギュラー後で唯一
お休みをもらったためにおやっさんに変わったということである。
講談社刊:オフィシャルファイルマガジン仮面ライダー特別版vol.2より
強いんだろうけど、おやっさんに角折られたのと
サイクロンアタックで倒されてるのがややマイナス
23 :
ウツボガメス:2010/11/12(金) 07:36:15 ID:6cF1JsUh0
今日の御題はウツボガメスです
誰か補足していただけると助かります
仮面ライダー第84話「危うしライダー!イソギンジャガーの地獄罠」(1972年11月4日放映)に登場。
声:辻村真人
チョコの友人の桂木マキの父親、良助が改造された姿。ライダーの抹殺のみを使命とし、記憶を消された娘を使って罠に誘う。
自身は口の周りの触手を伸ばしての“必殺触手締め”などで攻撃する。背面の磯巾着は溶解液を出す。
マキから正体を聞いたライダーがポイントキックで頭部の変身装置を破壊すると、元に戻った。
※今日はこれ。ウツボガメスは明日。
ウツボガメスだって
ウツボガメスは85話だからイソギンジャガーだな
さて本題
善人が改造されて、後に元に戻ったという意味ではピラザウルスを彷彿させる
ピラザウルスはなんで戻れたのか分からんが、こっちは納得できたな
まぁ変身装置を壊しただけだから改造人間のままではあるんだがw
石ノ森先生は本当は殺したかったのかも
よくも悪くも次回予告が有名
正義の系譜に「転生態」なるものが出てきたな。
ブラック将軍「悔しいが……面白いぞ!」
ライダーの次回予告全部集めたビデオ借りてきて見たとき爆笑したわ
再放送だと予告までは流れなかったからね
この回の劇中で襲われる釣り人役も石ノ森先生なんだよね?
「俺の姿を見たな!」って言われて「見ないよ」って答えたシーンがなんか笑えた
変な言い方だったし文法的にもおかしいし、大体イソギンジャガーも見るも見ないもなく
もう堂々と姿を見せちゃってるわけだから意味のない問答だし…短いやり取りだけどシュールすぎると思った
この回は全編普段と違う異色の回って感じで、異様にカメラワークが凝ってた気がするけど
後はほとんど覚えてない
イソギンジャガーもかっこいいとか強いというより気持ち悪い怪人という印象だった
デザインはすごくきれいにまとめられてて好きなんだけど
30 :
ウツボガメス:2010/11/13(土) 00:56:11 ID:b5SXVgXL0
仮面ライダー第85話「ヘドロ怪人恐怖の殺人スモッグ」(1972年11月11日放映)に登場。
声:西崎章治
田子ノ浦の汚染濃度3000PPMのヘドロの中で生息していたウツボとカメの合成怪人。
ヘドロを喰うことで生成される殺人スモッグを使った「東京全滅作戦」を企む。
メイン武器は口から吐く殺人スモッグ。頑丈な甲羅はライダー返しにも耐え、
首を自由に飛ばして体当たりや噛み付き攻撃を行う。
最後の手段として手足を引っ込めて円盤状になって回転体当たりを行う。
公害資料が不足しているゲルショッカーでは、殺人スモッグに必要な汚染濃度の
ヘドロを作れないので、本郷の友人で都市公害研究所の研究員・岡崎を捕えた。
岡崎を囮に邪魔者の本郷と滝の抹殺も計画するが失敗、
頭部をパンチで破壊され、奥の手の甲羅体当たりもライダーパンチで迎撃され、
最後はライダーキックの直撃を受け爆発四散した。
31 :
ワシカマギリ:2010/11/14(日) 00:32:54 ID:+7oMjRQLO
仮面ライダー第86話「怪人ワシカマギリの人間狩り」(1972年11月18日放映)に登場。
声:関富也(OPでは谷津勲)
怪人および戦闘員用の人材を確保する人間狩り作戦を大室山にて実行、滝も捕える。仮死状態にして固める泡を吐き、
羽からダーツ状のミサイルを射つ。
交戦後に血痕を辿ってきたライダーとブラック将軍の前で決戦となる。奥の手の左手の鎌をブーメランとして繰り出すが
ライダーキックで跳ね返されて頭部に当たる。真っ二つとなって爆死した。
出かけててウツボガメスを語るの忘れてた…怪獣じみててかっこいいよね
ワシカマギリは凶悪さとある種の老獪さを感じさせる顔の表情が秀逸だと思う
総合的に見ても2つの生物の特徴をうまく融合させてて違和感がない
個人的にゲルショッカー怪人の中でもかなり好きな怪人
33 :
クモライオン:2010/11/15(月) 00:52:28 ID:qx+Cpm9O0
仮面ライダー第87話「ゲルショッカー死の配達人!」(1972年11月25日)に登場。
声優:辻村真人
死亡通知を送りつけた各界の要人の殺害後に替え玉と摩り替える“T3号計画”の実行者。それは藤兵衛の下にも送られたが
真の標的はやはりライダーであり、罠にかける。瞬間移動能力があり、赤い糸を吐いて拘束する。
ライダーの予想以上のパワーのため目論見は潰えて対戦、ライダーフライングチョップを受けて葬られた。
あの死亡通知はちょっとわろた
35 :
名無しより愛をこめて:2010/11/15(月) 11:22:46 ID:VlXDpuTz0
蜘蛛の糸がスズランテープなのはちょっと。。。
暗殺用の怪人なせいか、あんまり強くないというか、
能力が地味だよね
合成モチーフが同系列のムカデタイガーとはえらい差がある
37 :
名無しより愛をこめて:2010/11/16(火) 09:55:36 ID:TkuBUVM10
ライオンの怪人って少ないな。
ライオン丸とかウルトラマンレオとか、
どっちかというと正義側のイメージが強いね。
百獣の王だし。
そんなライオンと、日陰者で負のイメージの強いクモを掛け合わせて
暗殺用怪人にしたのは面白いな。
39 :
ネコヤモリ:2010/11/16(火) 10:36:48 ID:gdyOV7cx0
所属:ゲルショッカー
『仮面ライダー』第88話「怪奇 血を呼ぶ黒猫の絵!」に登場。
フィリピン出身の黒猫とヤモリの合成改造人間。
黒猫の絵を介して瞬間移動する能力を駆使し、
世界平和会議に出席する科学者を誘拐する「F作戦」の実行が使命。
口から吐き出す「キャットファイアー」で攻撃。
また、鋭い牙と爪が武器。
少年仮面ライダー隊本部にも黒猫の絵を置き、本郷猛を足止め。
熱海で開催される世界平和会議の会場へ瞬間移動するが、
仮面ライダー1号の駆るサイクロン号の性能が予想を上回っていたため作戦失敗。戦闘に突入。
ライダーキックを喰らい消滅。
先日ちょうど見ました。
88話の予告ナレーションって、本郷猛と監督さんの2人でしたよね。
平成では予告は割とさらっとしているので印象的でした。
遅レスかな?
>>37 「平成」に多いのって
何かのオマージュ?
地のエル、ライオンオルフェノク
ライオンアンデット、レオイマジン、ルーク
カザリ?(一応)
42 :
カナリコブラ:2010/11/17(水) 01:18:55 ID:izxPqiKo0
仮面ライダー89話「恐怖のペット作戦 ライダーを地獄におとせ!」(1972年12月9日放映)に登場。
(声:辻村真人)
カナリアに変身して鳴き声で人々を発狂死させる「ペット作戦」を挙行する。
伸縮自在の右手のコブラハンドは猛毒を有する。それをライダーに切断されて一時撤退後、鋼鉄製のものを
つけられて強化を果たす。
再戦ではネズコンドルの助太刀を拒んで果敢に挑み、ライダー月面キックで下された。
ただ単にライオン怪人が少ないから、あえて選んでるんじゃないの?平成で爆発的に増えた怪人のモチーフって結構いるし
12作品中6体って特に多いわけでもないよね。
昭和に比べれば増えてはいるけど。
ほとんどが幹部クラスか特殊な位置づけの怪人なのは
さすが百獣の王といったところか。
カナリコブラはどうしても「かなりコブラ」に聞こえて笑ってしまうw
カナリアの怪人はこいつ以外だとメガレンジャーのカナリアネジラーくらいか。
カナリアとかインコとかって強い生き物じゃないからなぁ
ペット作戦だからってのと
合成怪人だから片方は遊べる余裕あるってのがあるんだろうけど
この回は後々思い返すとプレ・デストロンって感じで好きだわ。
この時点でデストロンの組織作りは動き始めてて
技術(体の一部の鋼鉄化)が流れてきたのでは?とか、
2怪人同時投入を試してみたのか?とか、考察するのが楽しかったり
もうちょいデザインをいじれば、女性怪人でもいけたと思う
47 :
ネズコンドル1号→2号:2010/11/18(木) 02:22:07 ID:y8Pncbiz0
所属:ゲルショッカー
『仮面ライダー』第89話「恐怖のペット作戦 ライダーを地獄へおとせ!」、第90話「恐怖のペット作戦 ライダーS・O・S!」に登場。
メキシコ出身のハツカネズミとコンドルの合成改造人間。
死亡したカナリコブラの後を引き継ぎ「ペット作戦」を実行する。
ペスト菌が仕込まれた牙を持つ。この菌に感染した者は「ペスト人間」と化す。
また、コンドルの羽で自在に飛行することができる。
なお、本郷猛と滝和也との戦闘の後、再改造手術を受け「2号」にパワーアップ。
鋼鉄製のくちばしが付けられ、より強力な細菌を使えるようになった。
この細菌は本郷猛を失明の危機に陥れるほど強力である。
街を「ペスト人間」で溢れさせることに成功した後、
ハツカネズミに化けて少年仮面ライダー隊を急襲するが、本郷と滝の妨害に遭い撤退。
強化改造を受けた後滝を人質に取り、負傷した本郷を抹殺しようとするが、変身した本郷=仮面ライダー1号の決死の反撃に遭う。
最後はライダー月面キックを喰らい爆死。
あれをペストと言い張る当時の制作陣は大胆すぎる
普通なんか架空の病名にするよなあ…
今だったら無理だよな、色々な意味で
嘴が付くだけで別人のようにカッコよくなるね
腕の円月刀に翼と、全体的にシャープな感じの2号は好きだな。
左右非対称じゃないゲルショッカー怪人って結構珍しいかも。
あとはガラオックスくらいかな?
51 :
ムカデタイガー:2010/11/19(金) 03:13:19 ID:llfgj7ur0
所属:ゲルショッカー
『仮面ライダー』第91話「ゲルショッカー恐怖学校へ入学せよ!!」に登場。
アメリカのミルウォーキー出身のムカデとトラの合成改造人間。
少年仮面ライダー隊の隊員を洗脳し、「少年ゲルショッカー隊」を作るのが使命。
触角から怪音波を発生させ、人間を操ることができる。
また、火炎攻撃や強力なパンチ攻撃「ムカデパンチ」で仮面ライダー1号を苦しめた。
少年ゲルショッカー隊となった子どもたちに「ゲルパー薬」※入りの給食を食べさせようとしたところに一度破った1号ライダーが出現。
子どもを盾にする卑怯な戦法でライダーを追い詰めるが、ライダーもろとも崖下に転落、爆死した。
※ゲルパー薬とは
ゲルショッカーに忠誠を誓う者が服用しなければならない薬。
一度飲んでしまうと3時間ごとに再度服用しないと死んでしまう。
おちおち潜入工作も長期遠征もできないゲルショッカーの人たち…
寝れないな…
ライダーキックを跳ね返すムカデパンチ!
再戦での起死回生のライダーハンマーキックの直撃を
ものともしない強靭さ!
実質のショッカーライダー編スタートに相応しい大強敵でした。
明日(あとちょっとだけど)はショッカーライダー1号かな?
この回はライダーシリーズ屈指の電波回だな
57 :
ショッカーライダーNo.1:2010/11/20(土) 08:20:37 ID:7cQJHR7tO
誰か補足していただけると助かります
仮面ライダー91〜94話に登場。(声優:池水通洋)
1号と同等の能力を有するホープ改造人間の一番手。マフラーは黄色。
ハエトリバチと共謀し、首領の秘密の厳守とアンチショッカー同盟の壊滅のため作戦を行う。その時は本郷の声を
模して話すことも可能。カウルに黄色い線の入ったサイクロンを駆る。
独自の戦闘機能としては爪先から刃を出し、6体共通の装備もある。
筑波山の決戦でもダブルライダーと熾烈な戦いを繰り広げるが…。
※共通の事柄はなるべく2号以降の時に
付記
仮面ライダーSPIRITSではピラミッドから復活。地獄大使の物言いでは旧ショッカー時代から
改造手術が進んでいた様子。
当時の設定にあった火炎放射能力をクラッシャーを開いて使っている。
量産型バッタ男
声が池水だしな
限りなく本物に近い偽物
ゲルショッカー怪人はライダー以上のスペック持ちばかりと思ったら
特殊能力追加されてるとはいえ、ホープ怪人がライダーと同等の能力とは
量産型はプロトタイプより高性能なんだよな
パトの太田さんだったのか
仮面ライダー92話「兇悪!にせ仮面ライダー」(1972年12月30日)および93話に登場。
声の担当:山下啓介
首領の正体を守り抜く厳命を模擬戦を行った後に握手を交わすパートナーのショッカーライダーNo.1と共に
芝居も打って遂行する。
顔の葉の部分から溶解液を噴射、手のトゲも戦力。鉢植えの蠅取草に変身が可能。
戦闘でもショッカーライダーNo.1と共闘してライダーを追い込むが、足を掴まれて海中に没してその後は
姿を見せない。おそらく死んだものと思われる。
65 :
ハエトリバチ:2010/11/21(日) 08:48:44 ID:2RCxz/l/0
仮面ライダー92話「兇悪!にせ仮面ライダー」(1972年12月30日)および93話に登場。
声の担当:山下啓介
首領の正体を守り抜く厳命を模擬戦を行った後に握手を交わすパートナーのショッカーライダーNo.1と共に
芝居も打って遂行する。
顔の葉の部分から溶解液を噴射、手のトゲも戦力。鉢植えの蠅取草に変身が可能。
戦闘でもショッカーライダーNo.1と共闘してライダーを追い込むが、足を掴まれて海中に没してその後は
姿を見せない。おそらく死んだものと思われる。
23 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー
再生も浜名湖に投げ込まれて終わりだったから、
大量の水分に弱いか泳げないんだろうな
泳げない怪人かわゆす
68 :
名無しより愛をこめて:2010/11/21(日) 22:04:07 ID:2RCxz/l/0
ハエトリソウとハチの怪人なのにハエとトリとハチの怪人と間違ってる本があった。
69 :
エイドクガー:2010/11/22(月) 14:54:45 ID:SpRxJNg10
所属:ゲルショッカー
『仮面ライダー』第93話「8人の仮面ライダー」、第94話「ゲルショッカー首領の正体!!」に登場。
タンザニア出身のエイと毒蛾の合成改造人間。
死亡したハエトリバチの後任でショッカーライダーと共に行動する。
その任務はゲルショッカー首領の正体を記したテープの奪取、アンチショッカー同盟および少年仮面ライダー隊の壊滅。
口から毒の粉を吹き出して攻撃する。
また、体を縮小したり自己催眠能力等の能力を持っている。
ショッカーライダーNo.2と共に仮面ライダー1号を撃退し、少年仮面ライダー隊の面々を誘拐する。
しかしその救出に来たダブルライダーと滝和也に敗北し、逆に捕虜となってしまう。
見張りを殺害し、ダブルライダーに戦いを挑むも2号ライダーの「ライダーきりもみシュート」を喰らい爆死。
70 :
名無しより愛をこめて:2010/11/22(月) 16:54:59 ID:L3MThB1K0
背中は結構綺麗。
ショッカーライダー1号がエイドクガーを知ってたってことは、
結構前に誕生していて活動してたのかな?
それとも海に落ちたハエトリバチを助けに来たけど間に合わなかったのかな?
ショッカーライダーより新怪人の方が少ないんじゃね?
仮面ライダー第93・94話に登場。声:市川治
No.1と同様本物を演じて少年ライダー隊とライダーガールズを人質とする。
エイドクガーと共闘し、同怪人が投げた負傷の癒えない1号に膝蹴りを放って勝っている。設定では毒ガスを出す。
首領のデータとの交換に赴いたダブルライダーの前に6体現れて戦いとなると、共通装備の指からの
ロケット弾を使用した。二人一組となる時はNo.1と組む。
筑波山での決戦では藤兵衛考案のライダー車輪で自滅した。
まさか6体全部一日ずつ・・・
なんばーほーくらいしか語る奴がいない・・・
75 :
名無しより愛をこめて:2010/11/23(火) 02:33:14 ID:AwdX7DU+O
一周目はそれが当たり前だったんだぜ
まぁそれでマカモーの時にもめたけどw
仮面ライダー第93・94話に登場。声:谷津勲
No.1、2のように単独行動はとらず、人質とデータの交換の場で初めて姿を見せる。マフラーは緑。
設定では固有の戦闘機能として爆雷を内蔵している。
ライダー車輪の狙いがわからずに6体とも平衡感覚が狂って空中で激突、全滅した。
付記:仮面ライダーSPIRITSではコンバーターラングを開いて爆雷を発射している。
77 :
名無しより愛をこめて:2010/11/24(水) 18:13:24 ID:QwSf3qFd0
現在ではショッカーライダーも正式なライダーになりそうだな。
>>77 そうだね。
アギトまでは、たとえ肉体的に同じでも、人類の自由のために
戦う者でなければ、それは偽物の仮面ライダーだった。
仮面ライダー第93・94話に登場。声:関富也
マフラーは青。二人一組となる時はNo.3と、三人ずつに分かれる時はNo.1とNo.6共に戦う。
設定では固有の戦闘技能に地震誘発能力がある。
こいつだけ明らかに名乗りが浮いてたなw
しょっかーらいだーなんばーほー
声はどう考えても女性だろ
関富也ってどこの情報だよ
地震を起こせるライダーってかっこいいな
ポケモンとかでも「じしん」とか「じわれ」は使えないからもうそんなライダーも出ないかもしれないけど
サゴーゾコンボはショッカーライダーNo.4のパクり…?
85 :
名無しより愛をこめて:2010/11/25(木) 18:43:46 ID:xaOJaRXl0
>>84 サゴーゾコンボって地割れ使うのか…
まあパクリじゃないと思う
87 :
名無しより愛をこめて:2010/11/26(金) 00:01:07 ID:fr+fwIAy0
>>78 最近のライダーの多くはV3に仮面ライダーを名乗る資格はないって言われそうだ。
仮面ライダー第93・94話に登場。声:倉口佳三
マフラーは紫。設定では放電攻撃が可能。半々に分かれた時はNo.2およびNo.3と共闘する。
付記:ファイルマガジンの怪人戯画ではSPIRITSで設定の能力を使わなかった者も
揃って披露している。
ストロンガーの先輩だな
仮面ライダー第93・94話に登場。声:富士乃幸夫
マフラーはピンク。設定にある攻撃手段は溶解液。二人ずつになる時はNo.5と。
付記:SPIRITSではクラッシャーを開いて溶解液を噴射している。最後は魂のない再生体の
悲しさ、1号がZXとで再現したライダー車輪で以前と同じく6体揃って宙に散った。
91 :
名無しより愛をこめて:2010/11/27(土) 01:37:33 ID:iZ7Ugpun0
溶解液を使うライダーは王蛇かな?
SPIRITSだと火炎放射機仕込んでる奴いなかった?
94 :
ナメクジキノコ:2010/11/28(日) 14:25:30 ID:h8WB0qKQ0
所属:ゲルショッカー
『仮面ライダー』第94話「ゲルショッカー首領の正体!!」に登場。
アメリカ北部出身のナメクジとキノコの合成改造人間。
ゲルショッカー首領の正体が記されたテープの奪還と、アンチショッカー同盟の壊滅が目的。
体を液体化してあらゆるところに侵入することができる。
また、殺した人間に姿を変えることができる。
アンチショッカー同盟に捕らわれたエイドクガーの発する電波を頼りにアジトに侵入。
リーダーの木暮を殺害しその姿に変化。
その後、メンバーの石神千恵や立花藤兵衛らを騙し、千恵を人質に取る。
滝和也によって千恵を救出されるが、その前に再度出現。
その前にダブルライダーが駆けつけ戦闘に突入。
ライダーダブルキックを喰らい崖から転落して爆死。
95 :
名無しより愛をこめて:2010/11/28(日) 14:59:48 ID:qrRfN3UJ0
ナメクジキノコキター!
ゲルショッカー最弱怪人www
モチーフからして露骨に弱そう
>>95 しかもそいつがゲルショッカー怪人の唯一のライダーダブルキックの犠牲者だからな。
実は相手が悪かっただけかも
ダブルライダー相手じゃ他の怪人でも善戦はできないだろうし
能力が液化と変身と首絞めだけじゃ勝てないよ…
ナメクジっぽい能力ばっかりでキノコ能力ないやん!
戦いはショッカーライダー6人いれば十分だから
かく乱や陽動用に調整不足を承知で投入されたのかなぁ?
100 :
ガラオックス:2010/11/29(月) 05:12:31 ID:FJWHHjV/0
所属:ゲルショッカー
『仮面ライダー』第95話「怪人ガラオックスの空とぶ自動車!!」に登場。
アメリカ西部出身の牛とカラスの合成改造人間。
あらゆる物体を浮遊させる「悪魔の霧」で日本を大混乱に陥れる作戦の実行が使命。
角から「悪魔の霧」を吹き出す。
また指の先からミサイルを発射して攻撃する。
「悪魔の霧」による事件を追っていた本郷猛を救急車に閉じ込め地面に叩きつける
その後、ターゲットを新幹線に絞り計画を実行せんとするが、滝和也と立花藤兵衛の妨害に遭い失敗。
さらに死んだと思われていた本郷=仮面ライダー1号も駆けつけ、再戦に突入。
ライダーチョップで角を折られ弱ったところにライダー月面キックを喰らい爆死。
こいつとサボテンバットはなんとなく蛇足な感じがした。
ガラオックスとサボテンバットは、後番組のV3の制作が遅れてて
放送開始時期を調整するために急遽追加した話らしいからなー。
まあそのおかげで、V3の2話、つまり通算ちょうど100話目で
ダブルライダーが一時退場することになったわけだが。
ひとつ前のナメクジキノコがショボ過ぎたせいもあってか
強敵っぽさが出ていて、決して悪くはない
あと、声を当てたのがショッカーライダーNo.1と同じ池水さんだから
4話(だったっけ?)連続出演ってことになるな
SPIRITSで妙に活躍してたな
ショッカーライダー編で出てきた怪人4体(ムカデタイガー含む)と
蛇足気味のガラオックス、サボテンバットを足すと6体。
ちょうどショッカーライダーとタッグを組ませるのに必要な数だ。
つまりショッカーは初めから6体の怪人をショッカーライダーの
パートナーとして用意していて、世界各国で怪人&ライダーで悪事を行わせ
世界を絶望のズンドコに叩き落とそうとしていたのだ!
という説を今、思いついた。
106 :
名無しより愛をこめて:2010/11/30(火) 01:04:39 ID:nPOwmkRj0
目の中に黒目があって割りとコミカルな顔してるよな。SPIRITSの絵じゃタイホウバッファロー
みたいな顔になってて、巨大な銛で串刺しにされるわそのまま瀕死の状態でZXたちの移動手段に
使われるわ散々な目に会ってたのがやたら印象に残ってる。特に銛で刺された時のカオォォォという
鳴き声がモチーフを上手く組み合わせたものになってて感心した。
107 :
名無しより愛をこめて:2010/11/30(火) 04:46:34 ID:J4TAidzv0
108 :
名無しより愛をこめて:2010/11/30(火) 06:31:08 ID:RkzIn2ctO
横槍の質問、スミマセン
ゲルショッカーの次はデストロン?
オーズは、まだまだ語れないから?
>>108 そういうことになるな
オーズが終わるまではこのまま過去ライダー語ることになる
ヤミー語るのはジンドグマの後くらいだろうな
110 :
サボテンバット:2010/11/30(火) 10:51:59 ID:KZZ3gHry0
所属:ゲルショッカー
『仮面ライダー』第96話「本郷猛 サボテン怪人にされる!?」に登場。
サボテン研究の権威・松田善一郎博士が改造されたサボテンとコウモリの合成改造人間。
人間をサボテンに変えてしまう能力で日本を混乱に陥れる「人間総サボテン化計画」の遂行が使命。
体のトゲを刺すことで人間をサボテン化させる。
右手の鋭い爪は仮面ライダー1号との戦闘の後に鋼鉄製に強化された。
1号ライダーとの戦闘において負傷するも、本郷の右手をサボテン化させる。
追い討ちをかけるべく、サボテン人間を元に戻すワクチンを製造していた本郷らを襲撃。
しかしその際、偶然ワクチンが完成。本郷の回復を許してしまい、再戦に突入。
鋼鉄製の爪で戦うも、1号ライダーのライダーニーブロックとライダーキックを立て続けに喰らい敗北。
元の松田博士の姿に戻った。
111
ガラオックスは本郷を瀕死の重傷(?)に
追い込んだ点で、まだ評価できるところがあるけど
コイツの場合はやっつけ仕事全開な感じがどうしても否めない
ごく平凡なサボテン博士の爺さんを改造している点や
およそ、世界征服とはほど遠そうな人間サボテン化の作戦とか
113 :
名無しより愛をこめて:2010/11/30(火) 20:13:48 ID:J4TAidzv0
倒されると博士に戻ったっていうのは何でなんだ?
善人が改造されたときは高確率で死なずに戻るよな
まぁ子供番組であまり後味悪い展開は出来なかったんだろうが
特殊な例としてゴキブリ男は人間に戻ってそれから死んでた
まあゴキブリ男は改造前から悪人だったしね
116 :
ヒルカメレオン:2010/12/01(水) 04:03:07 ID:XxnE0sy00
所属:ゲルショッカー
『仮面ライダー』第97話「本郷猛 変身不可能!!」、最終話「ゲルショッカー全滅!首領の最後!!」に登場。
ヒルとカメレオンの合成改造人間で、その正体は大幹部のブラック将軍。
仮面ライダーによって倒された怪人を再生させ、日本を一斉攻撃する作戦の遂行が使命。
右手や体から生えている管で人間の血液を奪う。
また、大きなヒルを投げつけ、血を吸わせる。
こうして奪った血液は再生怪人の復活に利用される。
ゲルショッカーからの脱走者に変化し、本郷猛らを騙して拉致。
さらに本郷が仮面ライダーに変身する直前の0.5秒を狙い本郷を冷凍。
絶好のチャンスを得るが、みたび日本に戻ってきた一文字隼人=仮面ライダー2号の妨害に遭い作戦失敗。
その後浜名湖パルパルにて再生怪人軍団を率い、ダブルライダーとの決戦に挑む。
しかしダブルライダーには勝てず全滅。
ブラック将軍の姿に戻り、ゲルショッカー首領への忠誠を誓い爆死。
個人的初代最キモ怪人ktkr!
デザインのどこにカメレオンが入ってるのか全く意味不明
無駄に手足が太くて力強いところもキモい
で、結局威吹鬼とはどこが違うんだ?
119 :
お題人:2010/12/01(水) 04:20:57 ID:XxnE0sy00
>>118 誤爆w
失礼しました
今後の予定
ゲルショッカー首領
ゲルショッカー戦闘員
ゲルショッカー総括
ハサミジャガー
カメバズーカ
デストロンクルー!
再生怪人軍団は総括で語ればいいのかな?
これといいガラガランダといい、狼男とイカデビルに比べたら幹部怪人としてはダサい
クラゲウルフやワシカマギリ辺りを将軍の怪人体にした方がよかった気がする
122 :
名無しより愛をこめて:2010/12/01(水) 23:06:12 ID:t8l+otem0
去年の映画にも出てたけど怪人軍団こいつが再生したのか?
PS版のゲームではやたらガタイが良かった
124 :
ゲルショッカー首領:2010/12/02(木) 10:56:43 ID:A3+fjLvX0
所属:ゲルショッカー
『仮面ライダー』最終話「ゲルショッカー全滅!首領の最後!!」に登場。
※声だけは第1話より登場
世界征服を企む悪の秘密結社「ショッカー」および「ゲルショッカー」の支配者。
動植物の能力を持った改造人間を次々に送り出し日本を混乱に陥れたが、
仮面ライダー1号、仮面ライダー2号らの活躍によりことごとく失敗。
ゲルショッカー大幹部のブラック将軍を倒した後、浜名湖地下の秘密基地に潜入したダブルライダーの前に出現。
光線を放ってダブルライダーをひるませたが、最後には自爆。
ダブルライダーを道連れにしようとしたが失敗。
ゲルショッカーの壊滅とともに死亡したと思われていたが、後に新組織「デストロン」を結成。
新たな仮面ライダー・仮面ライダーV3と戦っていくことになる。
首領はなんでメデューサみたいのなを被っていたんだろう。
どうせ誰にもあの一つ目の顔を曝す気はなかったろうに。
PSの格闘ゲームではようやくまともに戦う首領が見られます
非プレイヤーキャラだけど
128 :
名無しより愛をこめて:2010/12/02(木) 22:50:43 ID:4M4suAQg0
タイタンと同じ種族で地底王国出進なのでは?本名はホワイトタイタン。
仮面ライダー第80〜98話に登場。
原色をあしらったカラフルな衣装を着ている。ゲルショッカーでは戦闘員の能力の底上げが済んでいるらしく、
最後のバリエーション所謂、骨戦闘員にも赤の入った者がいたショッカーと異なりそれで統一されている。
設定では常人の4倍のパワーを持つ。三色の板や布に身を隠して表れることもある。集団行動は三人単位で取る。
組織の非情の掟を体現しており、3時間ごとにゲルパー薬を投与せねば炎上死する。
科学者タイプは白地に赤模様の衣装を着て、上に白衣をしている。
ショッカー戦闘員相手には滅法強かった滝さんが苦戦していることから戦闘員としてはかなり強い部類の印象
一部資料ではショッカー初期戦闘員に匹敵する強さともされる
つまりタイマンなら滝さんは蜘蛛男やさそり男より強いのか、胸熱
初期戦闘員→初期怪人
俺が見た資料だと人間の5倍で初期怪人に匹敵する強さって書いてあるな。
3時間以内にゲルパー薬投与ってリスクを考えると結構納得いくね。
体をカラフル板にして襲い掛かったり、武器もゴツかったりして
汎用戦闘員の中じゃ最強ってイメージが強いわ。
あと、初期怪人に匹敵って、特殊能力と耐久力を除いた
身体能力・格闘能力のことじゃないかと思う。
133 :
ゲルショッカー総括:2010/12/04(土) 13:00:28 ID:gEy82EeD0
ゲルショッカーのまとめです
ではドゾー
ショッカーライダーはもちろん、異様に強い戦闘員も衝撃的だった
ブラック将軍は・・・なんかいまいち印象が薄いんだよな
135 :
名無しより愛をこめて:2010/12/04(土) 20:17:31 ID:sR7A7Hx7O
口元ぴくぴくとか印象深いけどな〜
普通に有能な軍人ってだけだからなー将軍。
歴代大幹部で屈指の有能さだが、
それゆえにクセや欠点が無かったから印象薄いのかも。
首領からも部下からも信頼厚かったんだがな
ゲルショッカーが強敵なイメージなのは怪人の強さだけじゃなく将軍のせいもあると思うし
『仮面ライダーV3』第一話「ライダー3号 その名はV3!」、第2話「ダブルライダーの遺言状」に登場。
死んだはずのゲルショッカー首領が新組織「デストロン」を結成。
その1号怪人のハサミとジャガーの合成改造人間。
もう一人の怪人・カメバズーカと連携して東京を壊滅させる「東京都全滅作戦」の遂行が使命。
また、デストロンを知ってしまった人間を抹殺する使命も持っている。
人間を始末するところを目撃した男・風見志郎を殺害すべくその命を狙うが失敗。
その後、風見の家に侵入。風見の父・母・妹を惨殺する。
さらに少年仮面ライダー対の本部に現れ立花藤兵衛を襲うが、瀕死の重症から蘇った風見=仮面ライダーV3に邪魔され失敗。
教会の神父に化けて風見を引きつけようとするも作戦が露呈、戦闘に突入。
V3の必殺技・回転ダブルキックを喰らい爆死。
ジャガーの身体能力を持ってるせいか、
ゴツイガタイの割に素早かったな
何気にV3のキックを跳ね返してたり(反転攻撃が待っている訳だが)
する強敵。両手の刃をクロスさせるアクションがカッコイイんだよね
でも1号ライダーが普通に戦ってたから、
ゲルショッカー怪人と比べて、それ程戦闘力増強は無いのかな?
カメバズーカは別格として。
動植物+動植物と機械+動植物だから個体にもよるだろうが大差は無いんじゃないかね
ジャガーモチーフも定番かと思ったが別にそんなことはなかった
142 :
カメバズーカ:2010/12/06(月) 09:26:52 ID:1ezs8d+e0
所属:デストロン
『仮面ライダーV3』第1話「ライダー3号 その名はV3!」、第2話「ダブルライダーの遺言状」に登場。
どなたか補足していただけると助かります
143 :
補足:2010/12/06(月) 12:36:19 ID:ZWS4g++i0
カメとバズーカ砲の機械合成改造人間。声:峰恵研
使命はデストロンの秘密を知った者やダブルライダーの抹殺、
及び東京都全滅作戦の実行にある。
背中のバズーカ砲は効果絶大で、
改造人間分解光線の照射やV3にエネルギーを分け与えた後とはいえ、
ダブルライダーでも容易に近づけないほど。
カメの特性としては、手足を引っ込めることが出来る。
ハサミジャガーが陽動で動く間に体内に原子爆弾を装備して出撃、
新宿副都心にて自爆テロを図ろうとするも、
ダブルライダーの全エネルギー解放で怯んだ隙に
太平洋の彼方まで運ばれ巨大なキノコ雲をあげて大爆発した。
ダブルライダーどうやって助かったんだ、って思ったがライダーマンに比べれば可愛いものでした
145 :
名無しより愛をこめて:2010/12/08(水) 21:44:15 ID:DmesTsdD0
滝に助けられたってすごかがでは書いてあった。
146 :
名無しより愛をこめて:2010/12/09(木) 01:18:46 ID:qCwGIqcRO
デザインも造形も秀逸(特に顔)
>>145 生身の人間である滝が一体どうやって助けたんだ?
造形的に常に前傾姿勢でないと様にならないが
角度が決まるとカッコいい怪人
平成に入ってからの600円(当時)怪人ソフビではコレとガラガランダが第一弾
後が続きませんでした…
>>145-146 「すごかが」は長谷川氏の願望にも似た妄想発表だから…
そんな事があったらいいねと笑って受け流すレベル
ZXまでの「仮面ライダー」東映側の影の原作者・初代八手三郎こと平山亨Pの著作では
ダブルライダー生還劇については触れられてなかったよね?
ライダーマンは神啓太郎教授が救助して改造手術を行ったという解釈らしいけど
仮面ライダーV3第3・4話「死刑台のV3」「V3の26の秘密!?」(1973年3月3・10日放映)に登場。
声優:沢りつお「フラ〜イ」
第一総合病院の関院長が改造され、立場を利用して自分が改造される時にも使われた画面からの催眠光線で人々を洗脳する。
V3との戦いを中継してそれ以上の改造人間を作る任にもあたるがV3の能力がコンピューター分析能力を超えていたため失敗、
作戦を変更してイカファイアと共闘する。再戦では画面から殺人電波を発してV3の視覚を痛めた。
術中とされ純子を殺そうとする藤兵衛を見せて脅すが、隙を突いたV3遠心キックで相棒諸共葬られた。
149 :
テレビバエ:2010/12/09(木) 16:07:48 ID:qt4P1ZQ30
仮面ライダーV3第3・4話「死刑台のV3」「V3の26の秘密!?」(1973年3月3・10日放映)に登場。
声優:沢りつお「フラ〜イ」
第一総合病院の関院長が改造され、立場を利用して自分が改造される時にも使われた画面からの催眠光線で人々を洗脳する。
V3との戦いを中継してそれ以上の改造人間を作る任にもあたるがV3の能力がコンピューター分析能力を超えていたため失敗、
作戦を変更してイカファイアと共闘する。再戦では画面から殺人電波を発してV3の視覚を痛めた。
術中とされ純子を殺そうとする藤兵衛を見せて脅すが、隙を突いたV3遠心キックで相棒諸共葬られた。
花輪を送ったのは彼だったのだろうか
151 :
名無しより愛をこめて:2010/12/09(木) 19:58:10 ID:iV9msh5nO
テレビバエか、地味だな
とにかく外見のインパクトだけはすごい怪人
まさかあんな形で日の目を見ることになるとは
153 :
名無しより愛をこめて:2010/12/09(木) 22:50:52 ID:qt4P1ZQ30
カメラモスキートと素材のコンセプト似てる。
154 :
イカファイア:2010/12/10(金) 07:49:51 ID:NcvOyAGG0
仮面ライダーV3第3話および第4話に登場。声:八代駿「ファイアー」
テレビバエとコンビを組み、実戦を担当する。ジャンプ力を活かせない砂地に誘い出されたV3を左手の触手に仕込まれた
火炎放射器で追い込み、ダブルタイフーンを停止させる墨を吐いた。そして海に沈めてから火葬に処そうとする。
炎がダブルタイフーンを動かしたため脱出された後、藤兵衛を使って死刑台に乗せるがテレビバエの催眠は破られており、決戦に臨む。
最後は26の秘密の一つ、遠心キックでテレビバエと折り重なって爆発四散した。
155 :
名無しより愛をこめて:2010/12/10(金) 08:33:16 ID:oTQIQj0L0
考えてみるとこいつってモチーフ生物の得意フィールド(水中)と攻撃方法(火炎放射)が
見事な程に噛み合ってないな。
逆に考えるんだ
水中でも出せるすごい炎だと考えるんだ
157 :
名無しより愛をこめて:2010/12/10(金) 21:17:20 ID:/cA8RJ9V0
漫画版にはイカファイアジュニアってのがいた
仮面ライダーV3第5話「機関銃を持ったヘビ人間!」(1973年3月17日放映)に登場。
声:辻村真人「シシャア」
村山博士の原子力に替わる新エネルギーの書類を手にしたデストロンだが内容がわからず、助手の西崎道子を捕えて説明させるべく
拷問にかける。彼女が頑として口を割らないため博士を狙うが誤って文字通り毒牙にかけて殺害してしまう。
蛇に変身して忍び寄る。右手の蛇が変化する機関銃で志郎の足を負傷させた。
道子の息子ツトムを人質にせんとしたところで手術を終えたV3との決戦となる。26の秘密の一つ、特殊強化筋肉には銃撃は聞かず、
V3反転キックで倒されるが…。
変身中に攻撃しちゃ駄目でしょ
次回予告での熟女拷問シーンが一部マニアを熱狂させたとかさせてないとか
仮面ライダーV3第5話・第6話「ハンマークラゲ出現!放てV3の必殺わざ!!」(1973年3月24日放送)に登場。 声:峰恵研
マシンガンスネークの任務を引き継ぎ、地中より出現。ツトムを命の危険に晒し、道子に理論の内容を吐かせようとする。
右手のハンマーは地面を叩くと辺りを揺るがし、鎖分銅に変形する。左手は帯電している。弾力を有し、通常のキックは効かない。26の秘密ねひとつでもあるV3スクリューキックに散った。
ハンマーとクラゲとはまた相性の悪そうな組み合わせ
仮面ライダーV3第7話「ライダーV3 怒りの特訓」(1973年3月31日)および第8話に登場。
声:沼波輝枝「キィー」
女性怪人。人間体も女であり、人工心臓学の権威たる河井博士に怪人復活を協力させるべく看護婦に扮して拉致しようとした。
息子のタダシのため失敗するがその後博士の妹の京子共々捕え、従わせる。
右手の回転鋸が武器。感情の起伏がとかく激しい。
シゲルから志郎の居場所を聞くがそれは罠、つけられた後戦う。自慢の武器の付け根を攻められ、V3ダブルアタックに散る。
どう見ても女性怪人に見えません本当にありがとうございました
NEXTでチェーンソーリザードとしてリメイクされた時に
「なんでノコギリトカゲを女にするんだよ!」
「いやもともと女性怪人だよ」
なんてやりとりがあったっけ。そのくらい女性怪人に見えない。
仮面ライダーV3第7話および第8話「危うしV3!迫る電気ノコギリの恐怖」(1973年4月7日放映)に登場。
河井博士の人工心臓で蘇生した男が素体。改造以前の人間体で博士を追う。
右手のナイフは伸縮自在。球形になって“弾丸鋼鉄球”でも攻撃する。
特訓中のV3を襲うがその中で発言した26の秘密、特殊スプリング筋肉には得意技も通じずキックに敗退する。
その後人工心臓で再度蘇って相対、やはり26の秘密に数えられるV3ドリルアタックで葬られる。
ナイフってなあ。
わざわざ合成するほどのものか。
168 :
名無しより愛をこめて:2010/12/14(火) 08:08:06 ID:w4BMl6Mj0
後に出る奇械人アルマジロンやアルマジロイマジンみたいにアルマジロモチーフの
ライダー怪人が片腕刃物になってるのはひょっとしてこいつの影響なのか?。555の
アルマジロオルフェノクもでかい剣持ってたし。
169 :
名無しより愛をこめて:2010/12/14(火) 23:41:53 ID:9aOVSRz20
怪獣VOWによると放送前のナイフアルマジロの写真には頭に角がはえてたらしいんだけど
撮影前のショーに出たとき転んで角が折れてしまったらしい、誰か角のある雑誌
の写真持ってない?
170 :
レンズアリ:2010/12/14(火) 23:51:41 ID:tbOFVGt50
仮面ライダーV3 9話「デストロン地獄部隊とは何か!?」および10話「ダブル・タイフーンの秘密」(1973年4月14・21日放映)に登場。
声優:辻村真人「シャカァ」
全世界にその名を轟かせたと豪語。全日本モトクロスチャンピオンレースの出場者を改造液でレーサー地獄部隊となす。
手始めに人工衛星用核燃料を奪取させた。
目のレンズは5千℃の熱線を発し、左手に強力な万力を備える。洋館で怪異な容貌の男に扮し、藤兵衛とライダー隊員を罠にかける。
26の秘密レッドランプパワーで熱線を防がれ、V3きりもみキックの前に敗れる。
171 :
名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 00:10:55 ID:tNg18Djr0
レンズって機械じゃないよな・・・
ナイフはどうなんだ
173 :
名無しより愛をこめて:2010/12/15(水) 16:17:28 ID:tNg18Djr0
ナイフは武器だけどレンズは武器でも機械でもない
5000℃の熱線を出せたら単なる凸型ガラスでない武器で機械。そのイメージに全身が負けないよう
万力までついたロボット風デザイン。
仮面ライダーV3第9話および10話に登場。
声:市川治「シュシュ」
首領に命じられてレンズアリと共同戦線を張る。互いの手に備える武器を合わせて戦意を高める。
その武器、右手のカミソリは切れ味もさることながら再生できるという脅威を感じさせる。胸部から可燃性の泡を噴く。
レンズアリの敵討ちに臨むが、同じV3きりもみキックを受けて後を追うこととなる。
カミソリヒトデな
仮面ライダーV3 11話「悪魔の爪がV3をねらう!!」(1973年4月28日放送)および12話に登場。
声優:八代駿「ヒルーヒルー」
海洋生物学のホープ中原博士が改造。脱走した博士の殺害後、志郎に渡そうとしていた手紙の奪取にあたる。
それ自体凶器の右手のピッケルは動きを止めるピッケルフラッシュを放つ。26の秘密V3バリアーで防がれるも
優位に海中戦を展開した。
再戦ではV3反転キックに敗れる。
あの回は風見志郎とピッケルシャークが海中でガチファイトだった。
宮内氏と着ぐるみの怪人の中の人はどっちも大変だったろうに。
CG無しの体張ったアクションは平成ライダー育ちで昭和ライダー見ている
自分には新鮮。
179 :
ドリルモグラ:2010/12/18(土) 00:09:50 ID:vghdK8ur0
仮面ライダーV3 11話および12話「純子が怪人の花嫁に!?」(1973年5月5日)に登場。
声優:西崎章治「リーロー」
純子に付き纏うチンピラの黒田が犬神博士に不気味さを目指して改造された姿。頭部のドリルは地中移動にも用いる。
黒田の純子への想いは残っており、V3を倒して首領に結婚の許しを得ようとする。
最後はV3反転キックで爆散して果てた。
180 :
名無しより愛をこめて:2010/12/18(土) 11:29:35 ID:xGTEgUid0
オフィシャルデータファイルのこいつの説明文でストーカーと表現されてたのが
時代の違いを感じさせる。
今見ても確かにストーカーとしか言いようがない
182 :
ドクトルG:2010/12/19(日) 00:31:19 ID:7BWM8wPX0
仮面ライダーV3第13〜30話に登場。
悪魔の頭脳に期待を寄せられ、日本支部に着任。柩から現れた。蠍をあしらった武具に身を固め、斧を愛用する武闘派でありながら
怪人の製作も行う。細菌戦が組織に相応しいと考えている。
陰にこもった口調で話し、「ラーイダ」は印象的。
4幹部を死なせ秘密書類も奪われ、首領に見限られる。改造人間工場まで失った後V3との最後の決戦に臨む。“悪魔の戦士の聖霊の儀式”で
“命の炎”に呪われた血を短剣で捧げ、V3のパンチにも動じない強固さを身につける。そして…。
個人的には死神博士や地獄大使にも負けない、いい大幹部だったと思う
カメラーイダV3
ドクトルGのあの独特の口調は文章で説明が出来ないのが残念。
仮面ライダーV3第13話「恐怖の大幹部ドクトル・ゲー!?」(1973年5月12日放映)に登場。
声優:峰恵研「シャクー」
牙ヶ岳に猪男伝説の調査に来た志郎の後輩、吉村の姿に変身し、その時も帯電しているため気付かれるがそれも目論みのうち、自動車をも
浮かべる左手のスーパー磁石で破壊活動をしているうちに対戦する。これは電磁バリアーも張れる。
逆ダブルタイフーンを使わせて変身不能に陥らせた後、ビルの屋上で新幹線まで標的にしたところに志郎が現れ、突き落とすが落下中に
3時間が経過、志郎は変身を果たす。
弱点の背中を突かれてV3電熱チョップで自慢の装備を破壊され、イノシシダッシュを躱されて最期を遂げる。しかしドクトルGが日本上陸を
果たすまでの間引き付けておく“G(ゲー)作戦”は完遂させていた…。
187 :
名無しより愛をこめて:2010/12/20(月) 01:32:05 ID:TmBhJlP70
イノシシの怪人デストロンに二体もいる
カメとかコウモリとかアルマジロも二体いるな
189 :
ガマボイラー:2010/12/21(火) 00:56:58 ID:aZBsyWOW0
仮面ライダーV3 第14話「ダブルライダー秘密のかたみ」(1973年5月19日放送)に登場。
声優:沢りつお「アーブーラー」
ドクトルG最初の配下。インターポールのジョージ・カマモトが持ってきたダブルライダーが残していたV3の秘密(弱点)を伝えるための
地図を狙う。胸部から溶解蒸気を噴射できる。実は命を投げ出す覚悟も決めていた。
無抵抗のままV3キックを受け、死の間際に吐きかけた液体はエネルギーを奪い…。
一目見たら忘れられないステキデザイン
かっこよくはないが
191 :
名無しより愛をこめて:2010/12/21(火) 04:39:45 ID:6Xf2XEgg0
ダイダルの野望では怪傑ズバットと対決している
仮面ライダーV3第15話「ライダーV3死の弱点!!」(1973年5月26日放送)に登場。
声優:八代駿「アームー」
エネルギーを失いドクトルGの攻撃で滝壺に落ちた志郎の探索にあたる。助けていた、ダブルライダーのおかげでデストロンを
抜けた岡島博士も襲撃する。
口からの火炎放射で攻める。逆さまにぶら下がる性質がある。
博士が志郎を案内した洞窟にあったテープが知らせる弱点「逆ダブルタイフーンの使用後3時間は変身不能」は同能力で死守され、
岩盤の下敷きとなって最期を遂げた。
仮面ライダーV3第16話「ミサイルを背おったヤモリ怪人!」(1973年6月2日放送)に登場。
背中のミサイルの旅客機撃墜のテストを終えた後、京浜工業地帯を壊滅させる“D18計画” に当たる。
左手にもミサイルを備える。兵器の性質上接近戦は不得手だが、動きは素早い。また、指に吸盤を有する。
人質のライダー隊員三郎の通信を受け、罠をかい潜ってきたV3に発射直前に阻止され、V3回転フルキックにより下された。
バカコンセプト怪人ktkr
>>190 (ニ)(ニ) アーブーラー
ヽ|-=-|ノ
|____゚o|
| |
追記
声優:辻村真人「リヒョウ」
197 :
名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 05:07:08 ID:PB+eCi0Z0
こいつの見た目って明らかにヤモリじゃなくてイモリだよな。
198 :
名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 19:25:56 ID:SnEQHo6z0
戦闘シーンのカットごとに、背中のミサイルがあったりなかったりするのはご愛嬌w
200 :
名無しより愛をこめて:2010/12/23(木) 21:18:02 ID:7hNBnsMiO
仮面ライダーV3第17話「デビルスプレーは死神の武器」(1973年6月9日放送)および第18話に登場。
声優:山下啓介「キーラー」
新型細菌デビルスプレーの実験台とすべく、善意の神父に成り代わり貧しいカップルに只で式を挙げるといって近付く。
また、クサリガマテントウとの狂言でV3抹殺を謀る。
巨大なメカの右手はデビルスプレーを散布する他伸ばして防御に使い、握力も強い。
レッドランプパワーで脱出したV3にV3キックで相方共々葬られる。
tes
規制解けてたのか……
こいつの顔はネズミに見えないと思う
どっちかというと猫っぽい
メカニカルでアンバランスなでかさの右手はかっこいいんだけど武器がスプレーってなんか弱そう……
確かにアイアンクローネズミとでもした方がよさそう。
仮面ライダーV3第17話および18話「悪魔の裏切り あやうしV3!」(1973年6月16日放送)に登場。
声優:沢りつお「ザーキー」
デストロンを抜け出したと偽り、スプレーネズミに処刑されると見せ掛けてデビルスプレーの解毒剤を必要とするV3を騙す。
左手の鎖鎌の鎖は3千Vの電気を流すスネークチェーン。体内に予備を隠し持つ。背後の敵は腰のテントウミサイルで攻撃する。
計略は見抜かれており、スプレーネズミと同じくV3キックで爆発・炎上した。
なんか名前の響きが小気味いい
マシンガンスネークもそうだけど
てんとう虫モチーフの怪人って珍しいよな
悪役ってイメージがない上にどうも強そうじゃないしなぁ・・・
仮面ライダーV3第19話「ハリフグアパッチの魚雷作戦!!」(1973年6月23日放送)に登場。
声優:沢りつお(テロップでは八代駿)「チーリー」
竜の子崎の沖を左肩のフグ魚雷で撃沈させる任務にあたり、また労働力を確保しと隠蔽バリアーを備えたデストロン島にて
その生産に従事させる。
体を覆う針で敵の動きを封じ、毒液も吐く。
最後はV3きりもみキックで粉砕された。
アパッチと聞くとヘリコプターしか思い浮かばないんだが
フグの怪人というと間抜けなようだが、こいつは結構カッコイイな
211 :
名無しより愛をこめて:2010/12/26(日) 05:02:13 ID:vivRa8dI0
名前だけならGOD機関の怪人だと言っても通用すると思う。
仮面ライダーV3第20話「デストロン四国占領作戦」(1973年6月30日放送)と第21話および劇場版に登場。
声優:辻村真人「ギーロー」
【テレビ】
SS(スーパースリープ)装置により四国を一気に掌握すべく、設計図を持って脱走した深沢技師を追い、フェリーおくどうごでV3と戦う。
松山で再び相対し、相棒の活躍もあって胴の首枷に固定して右手の刃で首を刎ねようとする。口から火を噴く。
ダブルライダーがテレパシーで教えた26の秘密の一つ、細胞強化装置のため歯が絶たなかった後も奮戦するが、V3回転キックにより
最期を遂げる。
【劇場版】
ドクバリグモへの加勢のため現れ、紅の散歩道から錦晴殿にかけて戦う。
V3反転キックを受けて橋から落ちて爆散して果てた。
ギロチンは凄まじいモチーフだけど、すごい使い勝手の悪そうなくっつき方
素直に包丁とかにしとけば良かったのに
>>209 >>211 元々、サイギャングとかヒルゲリラ等の「動物+○○」な名前の怪人が出てたころの没シナリオ&怪人の名前もそのまま流用だからね…
ギロチンを左腕と脇腹でヘッドロックして右手で斬るという形にアレンジしたアイデアは凄いな。
で、こいつは恐竜の怪人なの?
ギィィーロォーッって声がカッコ良かった
218 :
ドクバリグモ:2010/12/28(火) 05:36:01 ID:SWjl30K+0
仮面ライダーV3第20話と21話「生きていたダブルライダー」(1973年7月7日放送)および劇場版に登場。
声優:西崎章治「グンモ〜」
【テレビ】
ギロチンザウルスが実戦を担当する頃に藤兵衛達を人質とし、右手から注入するコントロールビールスで意のままに操る。
血清は腹の容器に備える。蜘蛛に変身しての潜伏も得意。
人工重力装置の罠からダブルライダーの送っていたメダルのエネルギーで脱出したV3と相方と共に対決、V3反転キックが炸裂して
後を追うこととなった。
【劇場版】
四国の超放射性元素サタンニウムを入手せんと、発見した沖田博士が鉱脈の地図を送った妹のひろ子を追い、弟のマサオも狙う。
人間体になって暗躍する。
高知城に隠された地図を手にするがV3キックで瀕死となり、タイホウバッファローの誤射で粉微塵に吹き飛ぶ。
仮面ライダーV3第22話「恐怖のキャンプ 地底運河のなぞ!」(1973年7月14日放送)に登場。
声優:八代駿(テロップは沢りつお)「アウォー」
伊豆初島で採取したグロブタンガスを元にした毒ガスを地底運河経由で富士山麓に運び、乱気流に乗せて東京一円の殲滅を目論む。
左手に備える陸でも使用可能な水中銃の他これも戦力とする。
V3回転フルキックで爆死した。
子供のころ、「ウォーター・ガントド」と覚えてて「ガントドっていう種類
のトドがいるのか」なんて思ってたw
のちに「ウォーターガン・トド」と知った時、「語呂が悪いな、それに武器
が水鉄砲?」なんて思ってた。俺ってやつは・・・。
>>220 よう、俺w
どうでもいいが「アウゥ、アウォー!」という奇声は、
トドではなくアシカではないかと思ったりしてw
劇場版「仮面ライダーV3対デストロン怪人」(1973年7月18日封切り)に登場。
声優:八代駿「ガーボー」
サタンニウムの入手作戦における主戦力。戦闘員に支えさせて撃つ両肩の自慢の大砲で挨拶代わりにと言わんばかりに沖田博士を抹殺した。五台山に集結した3人ライダーに
再生怪人達が劣勢となり、ドクトルGが一斉砲撃を命じると仲間を気遣った。
弾が切れて突進するが、ライダーダブルキックとV3キックの前に無念のうちに敗れた。
付記:再生怪人
カミソリヒトデを除く第9話から18話の9体。ピッケルシャークとジシャクイノシシは南紀の無人島基地で志郎と相対している。
ドクトルGの無謀な指揮のため無駄死にとなる。
仮面ライダーV3第23話「恐怖!墓場から来た吸血男」(1973年7月21日放送)に登場。
声優:八代駿「プーロー」
若者を攫い、男は戦闘員にして女からは活動源の血液を得る。実は志郎の友人の黒田狂一が改造された姿。妹の幸子まで
手に掛けようとする。右手のプロペラを飛ばして攻撃する。
V3反転キックで倒された後、幸子は志郎を許して花を手向けた。
224 :
名無しより愛をこめて:2010/12/31(金) 12:05:48 ID:hWoXR54N0
カブトって事はカブト虫の怪人なの?
仮面ライダーV3第24話「怪奇!ゴキブリ屋敷!!」(1973年7月28日放送)に登場。
声優:辻村真人「スパ〜ィク」
伍木という男の姿で大里細菌研究所を占拠、正体不明の老婆しげも使って家政婦を募ってはドクトルGの目指す細菌戦のために
実験台とする。博士の研究データも利用を目論む。
右手の棘が武器。ゴキブリの改造人間ということを誇りにし、その歴史の長さを豪語する。
V3反転キックに散り、しげも倒されて潜入した純子達も救出された。
226 :
名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 14:39:56 ID:PEDLQKLX0
ゴキブリ屋敷って嫌な名前だ
確かに地上で最も完成度の高い生き物だから進化の必要もなかったんだろうが・・・
うん、ゴキブリにだけは改造されたくないわ
228 :
名無しより愛をこめて:2011/01/01(土) 20:22:43 ID:PEDLQKLX0
ディエンドの世界を喜びそうだ
229 :
名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 00:38:52 ID:JyEbQfBv0
仮面ライダーV3第25話「怪奇!!デストロンレインジャー部隊」(1973年8月4日放送)に登場。
声優:峰恵研「キリー」
近江山でレインジャー第一部隊の錬成および指揮の任務にあたる。目撃したライダー隊員の工藤健二を追い、手当てを受けている
山小屋を部隊を率いて包囲する。
実戦向きではなく肩のブーメランはV3に利かず、回転フルキックで爆発四散する。しかし第二部隊のため陽動を目的としていた。
230 :
カマキリメラン:2011/01/02(日) 02:09:12 ID:e21d/o3J0
仮面ライダーV3第25話「怪奇!!デストロンレインジャー部隊」(1973年8月4日放送)に登場。
声優:峰恵研「キリー」
近江山でレインジャー第一部隊の錬成および指揮の任務にあたる。目撃したライダー隊員の工藤健二を追い、手当てを受けている
山小屋を部隊を率いて包囲する。
実戦向きではなく肩のブーメランはV3に利かず、回転フルキックで爆発四散する。しかし第二部隊のため陽動を目的としていた。
231 :
名無しより愛をこめて:2011/01/02(日) 03:40:05 ID:OySBQNXhO
双頭の怪人って斬新だった。
この時期の怪人は地味で暗い色合いの奴が多いからか怖く感じるな
キバ一族になるともっと怖くなるけど…
233 :
ヒーターゼミ:2011/01/03(月) 00:10:27 ID:EWAzsDHs0
仮面ライダーV3第26話「怪人ヒーターゼミのミイラ作戦!!」(1973年8月11日放送)に登場。
声優:市川治「ミミンガー」
デストロンレインジャー第二部隊を率いて飲料水にミイラビールスを混入、1千万都民のミイラ化を謀る。また女性の姿で
血清を開発した田口博士の娘の清美を騙り、志郎を欺こうとした。
蝉に化身し、喉の渇きをもたらす鳴き声を出す。攻撃手段には両手からの弾丸がある。
V3回転フルキックで爆死し、レインジャー部隊もスクランブルホッパーで全滅した。
体の随所が徐々に爆発し、最後は木っ端微塵になるという
ある意味リアルティのある散り様であった。
235 :
名無しより愛をこめて:2011/01/03(月) 01:18:37 ID:ryUUOmQI0
クーラーゼミかと思った
寒い時に役立ちそうな怪人だな。
ウルトラマンの本でそんなのがあったが。
237 :
再生幹部:2011/01/04(火) 00:12:42 ID:svNFbRGS0
仮面ライダーV3第27・28話に登場。
デストロンの新開発した毒ガス、ギラードガンマーによる“日本全滅作戦”のため再生されたショッカー並びに
ゲルショッカーの重鎮達。ゾル大佐は北海道、死神博士は大阪、地獄大使は九州、ブラック将軍は中国の指揮を担当する。ドクトルGと
協調するつもりはないが、首領の下では結束し彼が東京の半分で成功した後の決起を前に酒を交わす。
地獄大使は捕えたV3を見ようとして捕虜にされ自分諸共撃つことを願った。ゾル大補佐が頼み通りにしようとするが、首領は一人
欠けても遂行に支障があるとしてV3解放する。
基地の起爆スイッチが入れられ、ドクトルGは責任を取って助けようとするが基地と命運を共にした。
付記:再生ショッカー怪人
ドクダリアン(声優:沢りつお)・シオマネキング(〃西崎章治)・イモリゲス(峰恵研)・ウニドグマ(辻村真人)の四体。精進湖畔の洞窟に
置かれた柩から復活、V3と交戦して幹部達はその様子を眺めた。潜入したV3をワナゲクワガタと共に追い込む。
シオマネキングとイモリゲスは押さえたV3と共に地下に落とされ爆死。
2体は強化訓練を済ませたV3を迎え撃つもウニドグマが投擲され、ぶつかったイモリゲス共々最期を遂げる。
ある意味史上最も豪華かつ贅沢な再生怪人ではなかろうか
このタイミングで1号2号に帰ってきて欲しかった
240 :
名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 02:44:23 ID:9Q4vybkq0
この話もうちょっと引っ張って欲しかった
241 :
名無しより愛をこめて:2011/01/04(火) 17:30:03 ID:pnzndeNl0
>>240 確かにな!全三話構成にして、再生ショッカー怪人は二話目で全滅、
ワナゲクワガタは二話目から登場 という流れにすれば良かったと思う。
そうすれば三話に亘る歴代大幹部達のキャラも充分に堪能できたんじゃないか。
地獄大使の間抜けぶりも含めてね。
仮面ライダーV3第27話および第28話「生きかえったゾル・死神・地獄・ブラック」・「五大幹部の総攻撃!!」(1973年8月18・25日放送)に登場。
声優:八代駿「クワー」
締め上げる輪が武器。V3には通じず左手のガス弾を使って逃走するが、ギラードガンマーに苦しむ市民に化けてから
そのガス弾で志郎を捕えた。また別の人間体で記者に扮し、解毒剤を開発した南原博士と助手(正体は藤兵衛と純子)を攫い、V3が
奪い去った解毒剤の代わりに作らそうとする。
閉じ込めたV3にリモコン式の強力な輪を使うが、偽の解毒剤の爆発でリモコンを落としてしまう。強化を遂げペトンガラスの檻をも
破ったV3のキックで倒される。弾みで起爆装置が作動、基地も吹き飛んだ。
243 :
名無しより愛をこめて:2011/01/05(水) 13:18:07 ID:MbF6PHyH0
ワッカクワガタでもいいんじゃ
顔がドクロみたいで怖いよ
全然昆虫怪人という感じがしない
仮面ライダーV3第29話「ドクトル・ゲー最後の挑戦!」(1973年9月1日放送)に登場。
声優:八代駿「ブルル」
ドクトルGが失地回復のため全精力を注いで作り上げた怪人。デストロンハンター4号の入手したマイクロフィルムの
奪回の任務にあたる。顔の左側のカメラで写した人間に成り代わって(被写体の人間はのっぺらぼうになる)行動、虚像を投影する
こともできる。偵察用の蚊を使役する。
自爆覚悟で臨むが、V3ボディアタックに一人散る。これによりドクトルGは首領に見放され、自ら戦うこととなる。
カメラ付きの蚊だから偵察用怪人かと思ったがそうでもなかった
247 :
カニレーザー:2011/01/07(金) 05:29:29 ID:/v/b4i8f0
仮面ライダーV3第30話「ドクトルゲー!悪魔の正体は?」(1973年9月8日放送)に登場。
声優:沢りつお「タ〜バ〜ラ〜」
ドクトルGがV3との決戦にて変身した姿。その前に人喰い蟹を操ったことと変身の際泡を伴ったことが蟹の改造人間と
いうことを窺わせる。以前から手にしていた斧と楯をそのまま使用。落とされると辺りを暗闇に包んでから額に備えるレーザー砲を
撃ちまくって攻撃する。
V3きりもみ反転キックが遂に決まり、負けを認めながらもデストロンは不滅と告げる。そして「さらばじゃ、仮面ラーイダV3」と言い残して
誇り高く散った。
タ・バ・ラ!タバラタッバッラ!!
サソリの怪人じゃないんだ・・・
登場当初からドクトルGの正体はサソリ怪人だろうともっぱらの噂だったから、
スタッフがわざと捻ってカニにしたんじゃなかったっけ?
個人的にはサソリの方がよかったと思う
ドクトルGの時はサソリの尻尾だった部分を、(結構無理やりだが)カニの片腕にしちゃうセンスはすごいと思う
仮面ライダーV3第29話「ドクトル・ゲー最後の挑戦!」(1973年9月1日放送)に登場。
声優:八代駿「ブルル」
ドクトルGが失地回復のため全精力を注いで作り上げた怪人。デストロンハンター4号の入手したマイクロフィルムの
奪回の任務にあたる。顔の左側のカメラで写した人間に成り代わって(被写体の人間はのっぺらぼうになる)行動、虚像を投影する
こともできる。偵察用の蚊を使役する。
自爆覚悟で臨むが、V3ボディアタックに一人散る。これによりドクトルGは首領に見放され、自ら戦うこととなる。
レーザーを撃つ時に周りが暗くなるのは
レーザーを分かりやすくするためか?
>>247>>248 「タバラ」ではなく「カバラ」だと、手元の仮面ライダー怪人大全集に載ってる。
>>249>>250 「本来はサソリの怪人だったが、度重なる失敗の罰として、サソリからカニへ
降格改造された」という説を某スレで見た。妙に納得。
255 :
キバ男爵:2011/01/08(土) 00:10:57 ID:mSZ0zGKR0
仮面ライダーV3第31〜35話に登場。
二次攻勢を仕掛けるデストロンと最初に結託した、牙を持つ怪人から成るキバ一族の長。コンゴ川上流で発達したのドーブー教が
行動原理となっている。儀式の際はタキシードで正装する。
牙を使った槍を愛用。配下の戦闘員は槍を常備し、トーテムポールへと変身が可能。
自ら作戦を挙行する中見せた姿は…。
5話ポッキリっていつ見ても短いよなぁ……
試行錯誤していたんだろうか?
当初は他にもどんどんいろんな軍団を登場させる方針だったらしい。
トゲ族、ヒレ族、地走り族、ナンタイ族、タテガミ族なども予定にあったらしいが
途中でヨロイ元帥とライダーマンに因縁を作ってしまったため、以降はヨロイ軍団に固定。
コスチュームや儀式は未開民族のイメージだが、
実際はかなり高度な知性の持ち主。
少なくともツバサ大僧正よりは、はるかに上w
>>257 カタツブラーとかどう見てもヨロイ一族っぽくないのが混じってるのはそのせいか
260 :
名無しより愛をこめて:2011/01/08(土) 22:32:33 ID:KXZUyDM30
カタツブラーは殻があるからヨロイ一族だろう
仮面ライダーV3第30話および第31話「呪いの大幹部キバ男爵出現!!」(1973年9月15日放送)に登場。
声優:沢りつお「ホワァ」
棺から現れたキバ一族の一番手。牙で生き血を吸い人間を白骨化させる他、操ることができる。小淵沢の村落を手中とした。
土砂崩れを起こす力自慢。ラマダンの秘宝“猛毒牙”も抱えて突進を敢行する。棺を介した悪魔の太鼓の響きが活動源。
大事な棺を壊され、弱体化したところでV3フライングキックで下された。
カニレーザーの話題に戻ってすまんが
「仮面ライダーディケイド」の劇場版でドクトルGも復活させて欲しかった。
そしてその正体はサソリレーザーにして欲しかった。
>>262 スコーピオンロード レイウルス・アクティア「俺で満足してくれないか?」
てか、サソリレーザーだと、FIRSTとかNEXTっぽい気がする。
…本来はドクロイノシシの日なのにスマン…
こいつの殺人シーンは怖かった、そしてそこはかとなくエログロ
キバ一族の怪人は造型にボリューム感があって不気味かつ格好いい奴が多いな。
後のゴルゴム怪人に近いものがある。
仮面ライダーV3第32話「鬼火沼の怪 ライダー隊全滅!?」(1973年9月22日放送)に登場。
声優:八代駿「アウォー」
藤兵衛の旧友の伊藤に変身し、キャンプ中のライダー隊を亡き者にせんと目論む。鏡には正体が写ってしまう。
戦闘員が化身した鬼火を飛ばす。
得意フィールドの水中にV3を引き込もうとしてV3フル回転キックを喰らう。這々の態でアジトに戻った後アジトと命運を
共にした。本物の伊藤は助け出される。
人間に化けていても鏡には正体が写ってしまうって
もう完全に改造人間というより妖怪の類だよなw
結託部族シリーズの中でもこの時期は特にオカルト色が強いね。
後を追ったV3がアジトに駆けつけた時は、キバ男爵に抱きかかえられたまま、
息絶えてたんだよね。
爆死もせず、敗走したからといって叱責も処刑もされない、珍しい最期。
キバ一族の結びつきの強さが見えた、貴重なシーンだった。
人間に化けてる時に鬼火を飛ばすシーンで
脇汗がすごかったのが印象に残ってる。
>>267 ほら光学迷彩とか、あんな感じのシステムで化けてると思えば
人間態になれる怪人よりリアルかもしらんw
271 :
ユキオオカミ:2011/01/11(火) 00:53:14 ID:Qh0Ztt7S0
仮面ライダーV3第33話「V3危うし!帰って来たライダー1号、2号!!」(1973年9月29日放送)に登場。
声優:沢りつお「スノォ」
寒川博士の研究を利用した“殺人光化学スモッグ作戦”を企てる。噛んだ人間にキバ男爵がドーブーの呪いをかけると
逆らうと獣人化するようになり、博士の娘弓子を従わせる。
吹雪を伴って現れ、絶対零度のウルトラブリザードで志郎を捕えた。
一族の動きを追って帰国した本郷と一文字のため形勢は逆転。ライダー返しに耐えたが3人ライダーの連係に弱り、
投げ出されたところにV3きりもみチョップが決まって散る。
いつもは催眠術やら薬やらウィルスやらで問答無用で人間操ってるのに
「化け物になりたくなければ大人しく協力しろ」とか妙にまわりくどい
名前の響きがかっこいいと思う
>>「V3危うし!帰って来たライダー1号、2号!!」
昔の特撮VOWで「V3、主役降板か!?」とか突っ込まれてたな。
けどなんで2人出したのかな。視聴率が本当に危うかったのか?
あまり有名ではないが、実は隠れた強敵。
ウルトラブリザードで志郎は氷付けにされて手も足も出ず、
格闘においても2号とV3の二人相手に互角以上に戦い、
(2号は馬乗りでタコ殴りにされる始末w)
1号が加わって3対1でようやく勝てたという恐るべき相手。
V3に登場した怪人の中では、最強と断言してもよい。
276 :
原始タイガー:2011/01/12(水) 00:31:36 ID:EcCJ01dc0
仮面ライダーV3第34話「危機一発!キバ男爵対三人ライダー!!」(1973年10月6日放送)に登場。
声優:山下啓介「ヌホーン」(OPクレジットは市川治)
キバ男爵の祈祷で100万年の眠りから目覚めた猛獣の祖先。一族の母なる魔女スミロドンの姿になり市井に潜伏、また牙を象った
バイクを駆り本郷と志郎を捕えた。怪人態では炎を吐き、この時もバイクを愛用する。
一文字のために思惑は潰え、三人ライダーとね決戦となる。ライダートリプルパワーの前に敗れ、同時に祭壇は破壊された。
女性怪人…なのか?
劇中ではスミロドーンと呼ばれていたような
こいつがデストロン最強怪人かね
キバ一族でも特別みたいだし
280 :
吸血マンモス:2011/01/13(木) 00:06:13 ID:JQeK33LM0
仮面ライダーV3第35話「キバ男爵最後の変身!!」(1973年10月13日放送)に登場。
声優:峰恵研「モォス」
重要人物をキバ男爵自らデストロンの従僕とする“日本頭脳改造作戦”を実行。キバ男爵の槍を使った。鼻を伸ばし
血の霧も吹いた。
その正体はキバ男爵であり、V3との決戦では像の足状の左手で地鳴りを起こして苦しめた。
V3回転三段キックに敗れ、一族が滅ぶことを告げて果てた。
滅びつつある一族がデストロンに運命を託したんだろうか?
どのみち長くは保たなかった気もするが。
282 :
ツバサ大僧正:2011/01/13(木) 23:58:45 ID:prxGscwI0
仮面ライダーV3第36〜40話に登場。
天駆けるツバサ軍団を統率する。卍教が行動原理。基地では配下の怪人に因んだ装飾を施し、炎の前で大仰な仕草を
見せるが教義の詳細は不明。
飛行能力を過信する嫌いがあり失敗を重ね、最後は首領に脅されつつ自ら作戦を行うこととなる。
他にスレがないのでこちらで
ライダー一日一体スレにてお題人をやらせて頂いている者ですが、どうやらスレが圧縮されてしまったようです
現在シベリアにてスレ立ての代行をお願いしております
不注意からご迷惑をお掛けして申し訳ございません
やっぱり5話しか出番のなかった人
キバ男爵は覚えてるけどこいつはよく覚えてない・・・
再放送世代なので部族幹部たちを初めて見たのは雑誌の記事だったが、
こいつが一番賢くて強そうに見えた
実際はプライドが高いだけのヘタレだった…
あとこいつどこかの塔だか寺院だかに数百年幽閉されてた設定みたいだが、
そこで何やってたんだろうか
286 :
火焔コンドル :2011/01/15(土) 00:21:01 ID:kZXCTK1A0
仮面ライダーV3第36話「空の魔人ツバサ軍団」(1973年10月20日放送)に登場。
声優:倉口佳三「ホオッ」
ペルーはインカの遺跡より飛来。ラマ僧の姿でデストロンへの協力を断った者に不吉なことを言い、建物を口からの
炎で焼き払うのが使命。
脇腹の足首で捕縛して飛び上がる戦法を使う。
特訓したV3がハリケーンも使って出すビッグスカイパンチと〃キック肉敗れた。
「キック肉敗れた」ってw
こいつはどう見ても、人間態の姿の方が強そう。
こいつといいラ・ドルド・グといいライダーのコンドル怪人は垂れ目が多いな
仮面ライダーV3第37話「怪しの寺 ムササビ族の呪い!」(1973年10月27日放送)に登場。
声優:沢りつお「アー」
人間に住み処を奪われたムササビの怨念を背負い、ムササビの死骸に変える毒を使う。ムササビの姿で滑空する。
両腕からの毒ミサイルで発射するのみならず大雪山の噴煙に混ぜて散布を計画、志郎に人質を助ける時に噴火させるスイッチを
入れさせようとする。
優れた聴覚のため気付かれ失敗。V3トリプルパンチで白骨化して最期を遂げた。
3発目のパンチが何故か鐘の音だったな
逆ダブルタイフーンを使ったのにその後普通に戦ってたのも謎だ
仮面ライダーV3第38話「子連れV3 死のスカイダイビング!」(1973年11月3日放送)に登場。
声優:辻村真人「ガーッ」
ビルマの沼地より呼ばれたツバサ軍団第三の戦士。アジトを守るべくの目撃者を鱗粉と同時に放つ蛾で白骨化させる。
純子を生贄にしようとした。
口吻も戦力。偵察用の蛾を使役する。
空中戦を優位に運びV3を落とすが、ハリケーンによる体当たりで倒された。
ちょうど今日、東映チャンネルで放映していたので視聴。
子供を背負って戦うV3のカッコよさにシビれた。
それとは対照的に、デストロン結託部族の中でも、
最弱と言われるツバサ軍団の情けなさが際立つ話だったw
このドクガーラも、風見をボコって川に落下させたまではよかったが、
「風見志郎は溺れ死にました」と確認もせずに適当な報告するし、
5歳の子供に板切れで殴られて悲鳴を上げるし、
最後は得意なはずの空中戦で、ハリケーンにはねられて爆死・・・
ま、ハリケーンが異常に高性能すぎるんだが。
V3が呼べばすぐやってきて、空中でも自在に動けるなんて反則だ。
ツバサ軍団に勝ち目があるわけがないw
293 :
バショウガン:2011/01/18(火) 00:19:30 ID:0wAd6OjC0
仮面ライダーV3第39話「人喰い植物バショウガンの恐怖!!」(1973年11月10日放送)に登場。
声優:山下啓介:「キキキ」
飛行能力の有無は不明。植物園でボルネオのカエンバショウに擬態し、改造用の保存人間を蔓で地底に引きずり込んで集める。
その毒液をかけられた上3万Vの電気に堪えた者は縮小される。
秘密の漏洩防止にもあたり、捕まった戦闘員ナンバー3を始末した。
蔓を鞭に使って戦うもV3スカイキックに散る。
294 :
名無しより愛をこめて:2011/01/18(火) 10:40:53 ID:PntFGSJJ0
こいつ植物怪人なのに翼族?
この話は仮面ライダー第4話「人悔いサラセニアン」のリメイク
だから植物怪人なのに翼族に入ってしまった
その矛盾ゆえか、飛行シーンはなし
ちなみに
V3第40話は初代第31話「死斗!ありくい魔人アリガバリ」、V3第41話は初代第3話「怪人さそり男」、
V3第42話は初代第2話「恐怖蝙蝠男」のリメイク
昔アマダが出したライダートレカのV3編で、こいつとハサミジャガーだけが出なかったのでオクで買った
そのため無駄に印象に残った怪人
見た目はなんとなくサラセニアンよりリアルな怪物寄りになったような気がする
喩えるならサラセニアンがDQ、バショウガンがFF系の敵モンスターという感じ
297 :
死人コウモリ:2011/01/19(水) 00:24:32 ID:16wOtEJ1O
仮面ライダーV3第40話「必殺!V3マッハキック!!」(1973年11月17日放映)に登場。
声優:辻村真人「キイィ」
血を吸った人間に“ヒマラヤの悪魔”なるビールスを注入し、意のままに操る。滞空能力を活かして投擲する「V3キラー」で
一度はV3に勝利を収めた。多数のコウモリを放つ。
V3に血の匂いで誘い出されて再戦、特訓の甲斐あって完成したV3マッハキックに敗れる。その正体はツバサ大僧正であった。
柩に入って最期を迎え、ツバサ軍団の終焉の時でもあった。
V3が空中から放り投げられて敗北するのは、
火焔コンドル、殺人ドクガーラに続いて3度目。
少しは学習してくれ。っつーかハリケーン呼べよw
なんて気軽に突っ込めるうちが幸せだったのかもしれん。
平成ライダーじゃ絶対許されんからなあ(袋叩きにされるレベル)
300 :
名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 09:50:35 ID:/wDRAYxw0
ツバサ族というより羽族なのでは?
301 :
名無しより愛をこめて:2011/01/19(水) 10:48:08 ID:VXNxgSu+0
>295
どうりでこいつの左手がアリガバリそっくりなわけだ。
302 :
ヨロイ元帥:2011/01/20(木) 00:17:44 ID:lZyib+NpO
仮面ライダーV3第41〜52話に登場(40話はシルエットのみ)。
ヨロイ一族を統べる四代目幹部。左手の鉄球が武器。
残忍さゆえため首領の信頼は篤かったがこれまでの幹部と異なり己の保身に執心し、結城丈二が地位を脅かすと見て
冤罪により処刑を謀った。「結果が全て」が信条。結城にしたように最後の作戦ではV3も純子とライダー隊員も苦しめぬいてから
殺そうとする陰惨さを有する。
我が身のことだけを考えてライダーマンというV3に与する敵を生み出したことを差し引いてもやはり幹部の器ではなく、敗れると
首領の下で無残な最期を晒した。
鎧返しを見たとき、小者臭ってのは技にも現れるものだなと思った
結果が全てといいつつ、自分が負けたら上司に命乞い・・・w
まあでも、こいつが悪人だったからこそ結城がデストロンと戦う立場に回ってくれたわけで
ある意味「結果が全て」ではあったわな。
伝説の甲羅崩しってどんなんだったんだろう?
>>305 背中の甲羅をおろして、足で踏みつけて割り、投げつけるという、
ある意味空前絶後の技。いや、冗談じゃないからw
行楽寿司…
308 :
ガルマジロン:2011/01/21(金) 00:16:53 ID:RWg6amPzO
仮面ライダーV3第41話「あッ!人間が溶ける!ヨロイ元帥登場」(1973年11月24日放送)に登場。
ヨロイ元帥の着任後に改造され、働けなくなった労働人間による実験で鱗は溶かす力があることがわかる。この鱗は操作可能。
逃げ出した山下とその妻子を守ろうとする志郎の下に旧友の高木祐介が現れて共闘することとなるが、彼がその正体であった。
初めに腕だけを怪人態のものにして配下の戦闘員が使っていたダートで威嚇した。
デストロンが世界中を豊かにするのを理想にしていると思っており、志郎に変わらぬ友情から入るよう頼むが聞き入れられる筈が
なく、ヨロイ元帥に脅されて共に変身して戦う。
背面の棘を利したバック攻撃も繰り出した死闘の末V3回転フルキックに敗れ、高木の姿に戻る。V3の手の中で息絶え、彼の闘志を
新たにした。
>>306 いろんな意味で酷すぎる技だな……高木祐介が浮かばれんぞ。
せめてV3にぶっ飛ばされていたらまだ格好がついただろうに。
310 :
カタツブラー:2011/01/22(土) 00:24:13 ID:2uiRNgsAO
仮面ライダーV3第42話「カタツムリ人間の人体実験!」(1973年12月1日放送)に登場。
声優:辻村真人「ホワァ」
人間を体内に植え付けたカタツムリで従僕とする。殻はV3キックを防ぎ、渦巻き攻撃にも用いる。壁を登れる。
川田亜沙子に志郎を襲わせ、失敗した後V3と交戦。自己催眠で難を逃れた後志郎が亜沙子の仇と思う妹の美沙子を人質とし、
触角の解毒剤で人々を元に戻す条件で脳改造を受けることを強要する。
隙をつかれて形勢は逆転。触角が弱点と見抜かれて殻も剥がされ、V3キックで下された。
>>人間を体内に植え付けたカタツムリで従僕とする
何気にえげつないな、オイ
312 :
カマクビガメ:2011/01/23(日) 00:26:05 ID:O/FNCmNhO
仮面ライダーV3第43話「敵か味方か?謎のライダーマン」、44話「V3対ライダーマン」(1973年12月8・15日放送)に登場。
声優:槐柳二「キーッ」
処刑されかけている時に助手に助け出された結城を追う。デストロンガスを発する小亀を操り、自身は首を伸ばして噛む。
声を模倣する他赤ん坊に化けられる。初戦でライダーマンが復讐鬼と化してV3を邪魔したと知ったヨロイ元帥の策で対立の隙を
つくため青葉団地を全滅させて出した時に結城を欺いた。さらに助手の一人片桐の妹幸江を捕えて処刑室に二人を招く。
V3を飲み込む(ちなみに本人の台詞では彼といえど体内で溶かさせるらしい)もV3脱出パンチで粉砕された。
何故か家に前編しかないビデオテープがあって、
いつも次回どうなるのかモヤモヤしてたな
V3とライダーマンが対立するのは
後のライダー同士が戦う展開を作ったとも言える
V3を飲み込んだ時は体内が異次元なのかと思ったり
あと首を伸ばした時の「ふにゃん」って音が間抜け
変装する怪人は多々あれど、赤ん坊に化けるのは凄すぎる。
315 :
サイタンク:2011/01/24(月) 00:10:40 ID:kpUlQ9bGO
仮面ライダーV3第45話「デストロンのXマスプレゼント」、第46話「ライダーマンよ どこへいく?」(1973年12月22・29日放送)に登場。
声優:西崎章治「ヴワァ」
クリスマスにサンタに扮し、幹部候補生とする優秀な子供達を“幸運の家”に呼び込む。正体を表す前に黒いサンタに変わる。
脅威の
316 :
サイタンク:2011/01/24(月) 00:17:24 ID:kpUlQ9bGO
仮面ライダーV3第45話「デストロンのXマスプレゼント」、第46話「ライダーマンよ どこへいく?」(1973年12月22・29日放送)に登場。
声優:西崎章治「ヴワァ」
クリスマスにサンタに扮し、幹部候補生とする優秀な子供達を“幸運の家”に呼び込む。正体を表す前に黒いサンタに変わる。
脅威のタフネスぶりを見せ、V3フルキック・V3マッハキック・ハリケーンの体当たりのいずれも効かない。ハンマー投げで軽々と放る
怪力も誇る。角は人間を消し去る。
V3は角を蹴って折った後、ライダーマンのロープアームの助勢を得てV3きりもみキックでようやく勝利を掴めた。
ライダーチップのおまけカード見たら158cmだった
185だったら良かった
こいつだけ初期の機械合成怪人みたいなネーミング
見た目かっこいいし強いのに、作戦はいかにも子供番組と笑われそうなおふざけ系…
>>318 そう言うなよw 特訓の末会得し、死人コウモリを倒したV3マッハキックを
軽々と破った強敵だぞ。
どうでもいいがサイギャング(初代)、サイタンク(V3)、サイダンプ(スカイ)って
時々ごっちゃにならんか?w
仮面ライダーV3第47話「待ち伏せ!デストロン首領!!」(1974年1月5日放送)に登場。
声優:沢りつお「カヴァロロ」
年賀状で誘い出したV3と戦った後、結城が捕まっている間にデストロンライダーマンの姿で成り代わり(?)、志郎を崖から落として
ライダー隊相手にも本物を演じて全滅を謀る。シーラカンスに変身する。武器は口から吐く風船爆弾。
汚名を着せた上で本物を解放しようとするが、潜んでいたV3に聞かれて怪人の姿を現す。必殺きりもみキックで空に散った。
仮面ライダーV3第47話に登場。
デストロンドクター達に結城丈二と寸分違わぬ整形をなされる。本物のマスクの緑の線は黒。戦闘員のように掛け声を上げる。
シーラカンスキッドが逃げたふりをしてV3をおびき出したところにいて演技を始めたが、企みを知られて戦いとなると同怪人に
変わっており両者の関係の詳細は不明。
シーラカンスキッドが倒された後ライダーマンはヨロイ元帥との和解に立ち会うため首領の来ているアジトに入るため、この計略を
逆用して警備網を突破した。
322 :
オニヒトデ:2011/01/27(木) 00:08:39 ID:knjPDRmpO
仮面ライダーV3第48話「見た!デストロン首領の顔!!」(1974年1月12日放送)に登場。
声優:八代駿「ワァオ」
V3とライダーマンがアジトの地下に捕われている間、溶解作用もあるヒトデの群になって“東京都皆殺し作戦”を実行する。
上部のみの状態で覆いかぶさり、胸の口に押し当てる戦法も使う。ヒトデに分裂変身して攻撃を無効化する。
ネットアームで絡めとられたところにV3三段キックを喰らい、白煙を立てて絶命した。
323 :
カメレオン:2011/01/28(金) 00:12:08 ID:A2v+S1aaO
仮面ライダーV3第49話「銃声一発!風見志郎倒る!!」(1974年1月19日放送)に登場。
声優:山下啓介「キヒヒヒ」
バタル弾で結城を狙い、志郎が代わりに受けて力を制御不能に陥ると紳士姿ね人間体で手なずけた娘ジュンを使って罠にかける。
結城がアジトの設備で摘出しようとするのを阻もうとするが、志郎が扉を塞いでいる間に立ったままの手術は成功した。
姿を消すが影から居場所を見破られ、V3きりもみキックを受けると底力を見せると告げて退却した。
オニヒトデ、カメレオンと元になった生物の名前そのまんまシリーズか
この辺の奴らは見た目が気持ち悪くてなんか個人的に苦手だ……
仮面ライダーV3第50話「小さな友情」(1974年1月26日放送)に登場。
強化手術を受けた後のカメレオン。外見は変わらないが舌を伸ばす能力が加わり、姿と共に影も消せるようになった。
“新改造人間製造計画”に必要な子供の血液を大量に集めるため、子供達を吸血人間に変える。狙った一人、健一が志郎と知己のため
通うみどり学園の先生を脅迫して志郎を罠にかける。
舌を抜かれて弱まったところにV3フル回転キックが炸裂、泡と化した。
326 :
ザリガーナ:2011/01/30(日) 00:23:21 ID:goAypxF3O
仮面ライダーV3第51話「ライダー4号は君だ!!」および第52話「デストロン最後の日」(1974年2月2・9日放送)に登場。
東京を全滅させるプルトンロケットをさそり谷の基地から発射するまでの間、漏洩防止にあたる。地中を移動可能。左手の
鋏で戦う。人間を爆死させる泡を吐く。その正体はヨロイ元帥。
ヨロイ元帥はプルトンロケットをライダーマンの決死の 活躍で失った後“D作戦”を開始、V3を特殊金属粉の罠に嵌めるが
脱出されて戦う。
変身するも劣勢で奥の手の「甲羅崩し」も効かず、V3フル回転キックを喰らう。ヨロイ元帥に戻って這々の態で首領の下に行き、
見捨てないよう懇願するも己の信条通りに爆発光で処刑された。
付記:再生怪人
まずオニビセイウチと死人コウモリがライダー隊を捕える。志郎がアジトに乗り込むとバショウガンも加わり、作り物の
ふりをしてから襲い掛かる。何れも喋らなかった。
V3の通常パンチやキックで敢えなく倒される。
大幹部クラスで、これほど情けない技を使い、これほど惨めな最期を迎えた者は他には思いつかない。
41、42話あたりの非道ぶりと、結城に対する仕打ちを思えば、同情する気など欠片も起こらないが。
魔神提督も情けない技と惨めな最期だったが、ここまでじゃなかったな
奥の手があんなトチ狂った技でいいと本当に思っていたのか、ヨロイ元帥よ
仮面ライダーV3第52話に登場。
声優:納屋悟朗
ゲルショッカーの崩壊後に最後の組織デストロンを結成、象徴の蠍のレリーフを通して下命していた。
頭巾の下に不気味な笑みの仮面をつけた姿を見せた(第48話)が虚像に過ぎず、基地の奥に進んだV3が布を取って見たのは
心臓のある原人のような奇怪な骸骨であった。
「地球の人類に死をもたらす死神」を名乗って迫りくるがパンチで砕け、心臓から血を流して地獄への道連れにと基地を
爆破して最期を迎える。
頭骨の中にテープがあり、これも仮の姿でしかないことがわかる。
テープ出してる以上、これが真の姿じゃないってのは確かだが
この時点でストロンガーぐらいまで引っ張るつもりだったのかね
GOD総司令は違う声だったし
設定では常人の5倍の力を有する。汎用性が高く、レインジャー部隊も外見の差異はない。ツバサ軍団指揮下の者はフリンジを
つけており、飛べる。
第41話の女性戦闘員は希有な存在らしく、第49話ではジュンは通常の衣服を着ていた。
衣服は白黒が反転しマスクの模様の赤い科学陣は第3話より登場。頭脳労働ゆえ結城の助手は脳改造をされていなかった
首領を警護する親衛隊は軍服を着用する。本郷の模擬葬礼を行う者や正月パーティの列席者は黒服に三角頭巾をつけ、戦闘員かは不明。
333
子供心を捕えた機械合成怪人の後を受けるに十分とは言い難い結託部族。それも統一性を欠くことに…。
幹部達が組織に尽くしたのはこれまで通りだが、最後がどうにもというデストロンを語っていこう。
バランスをとるのに苦労していたのかな?
蓄積がまだまだ足りなかったのは分かるけど。
初期のハデハデな明るいカラーリングの合成怪人はかっこよかった
だんだん暗めな体色に若干不気味なデザインの奴らも出てくるんだけど
部族怪人は一転して怪奇ムード満点の怪人だらけに
それは構わないけどヨロイ一族編が長すぎたな
機械合成怪人は武器と怪人それぞれのチョイスと混ぜ具合が面白くて
見ていて大変楽しい連中だった。
メカっぽさが強調されて人造物のイメージが強くなった分、
怖いシーンを撮る際は部族怪人の方が雰囲気出てたとは思うが。
部族怪人はどーせ軍団毎の数が少ないなら幹部を出さずに
闇鍋状態にした方が賑やかになったかもしんない。
338 :
ネプチューン:2011/02/03(木) 00:14:56 ID:4y+p3iVIO
仮面ライダーX第1話「X.X.Xライダー誕生!!」(1974年2月16日放送)に登場。
声優:沢りつお「ネプゥ」(OPでは山下啓介)
海の大王と異名される。海中での活動を得意とし、三又槍でタンカーを沈めた。口から溶解泡を吐く。
GODへの協力を拒んだ神啓太郎博士を息子の啓介共々殺害し、研究資料を奪取せんとした。それにより瀕死の啓介がカイゾーグ、
仮面ライダーXとなって甦ることとなる。
その洗練された戦闘能力の前に劣勢となり、Xキックが決まる。首爆弾で最後の抵抗を試みるが、通用しなかった。
メジャーな神話ネタがギリシャ系ぐらいしかなかったあの頃。
今なら北欧やインドあたりから色々出せただろうか。
それはそれとして、X.X.Xライダーってなんとなく卑猥。
340 :
名無しより愛をこめて:2011/02/03(木) 11:43:11 ID:4yHhlM1E0
今だったらオリンポス十二神モチーフは幹部クラスに取っておいてシリーズ中盤からの登場になっていただろう。
第一話の敵がネプチューンっていかにも深海用サイボーグって感じでいいなあ
美術品っぽい半神の仕上げが美しい
当初は動物モチーフから方向性が変わったことに違和感もあったけど
(エジプタスとかは特例だったし)
ライダーシリーズの中で神話怪人は今でも好きです
ネプチューンのサンダル模様のブーツはなかなかインパクトがあったんで
後の神話怪人にも継承して欲しかった
戦闘工作員と同じ朱色ブーツはちょっと味気ない…
343 :
パニック:2011/02/04(金) 00:11:32 ID:xcNTkk+LO
仮面ライダーX第2話「走れクルーザー!Xライダー!!」(1974年2月23日放送)に登場。
声優:山下啓介(OPでは沢りつお)
精鋭隊所属。笛の音で人間を操れ、“一億総殺人鬼計画”を遂行する。手始めに団地を訪問する八百屋の姿で任務を進め、父の形見の
フルートを持つ進少年に濡れ衣を着せた。角から人間を溶かす弾を発射する。
助けた進の言葉に傷付くも神ステーションの爆破で戦意を新たにしたXと対戦、クルーザーアタックで光となって消滅した。
本来パニックという言葉の語源となった神の名前はパンなんだが、
さすがに怪人の名前にパンはどうだろうって思ってパニックにしたのかね
まさか2話で神ステーションが爆発するとは思わなかったな
しかも理由がいちいち頼ってちゃ駄目だからって
笛を持ってるのがパン神らしくていいな
>>クルーザーアタックで光となって消滅した
ゴルディオンハンマーに先駆けること23年、神テクノロジーは過小評価されすぎ。
348 :
ヘラクレス:2011/02/05(土) 00:11:47 ID:TlE4a9BGO
仮面ライダーX第3話「暗殺 毒ぐも作戦!!」(1974年3月2日放送)に登場。
声優:沢りつお
アダブ王国より派遣され、来日中の同国のキバラ特使に目撃した小夜子とその母を楯に日本への石油輸出の停止を強要する。
怪力で棍棒を振るい、Xキックを躱す素早さも有する。追うインターポール捜査員を殺害後、毒蜘蛛に溶かさせた。
ライドルは曲げられず、Xキックを二発喰らう。剣で差し違えようとするが、泡を吹いて最期を迎えた。
素早く車の中に(?)隠れてたんだっけ
印象的だった
350 :
メドウサ:2011/02/06(日) 00:11:52 ID:L3n204FfO
仮面ライダーX第4話「ゴッド恐怖の影!!」(1974年3月9日放送)に登場。
声優:松金よね子「クイー」
木暮博士の人間を狂わすアルファガスを狙い、助手の三浦清美に化けていた。
額の目から殺人レーザーと石化光線を発射する。頭部の蛇は催眠術をかけ、また飛んで締め上げる。戦闘工作員の運転するサイドカーに
乗るが、飛ぶこともできる。
クルーザーアタックとXキックを喰らった後、石化光線を躱されて力尽きた。
松金さん剣にも出たんだね
メデューサって作品によってカタカナ表記が安定しないよな
メドゥーサ、メズーサ、メジューサ、メドウサとか……まあそれ言ったらキマイラとかもそうか
作中のこいつはよく覚えてない
というか当時の俺は神話怪人の造型がグロくてカッコイイと思えなかったのでXはあまり真剣に見てなかったから
記憶があいまい……
353 :
名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 01:47:32 ID:btZQcZWr0
何気にこいつって蛇の髪以外にも鱗だらけの体、鳥の翼と神話に描かれてるメデューサの
特徴を忠実に再現してるんだよな。
逆にヘラクレスは、神話の通りだとただの人間の姿になってしまうところ、全くのオリジナルデザインで怪力無双を見事に具象化した上、コスチュームと装備品でギリシャ神話らしさを出していた。こちらも秀逸。
355 :
名無しより愛をこめて:2011/02/06(日) 08:48:13 ID:nWieVH/K0
>355
獅子の毛皮をかぶっているという神話上のヘラクレスの特徴を双面の怪人にアレンジしたのが秀逸。
毒使いの面の咀嚼も
メドウサは復活の度に男声で話していっそ出さない方がよかったかな
357 :
キクロプス:2011/02/07(月) 00:09:25 ID:W0cYmhHsO
仮面ライダーX第5話「一つ目怪人の人さらい作戦!」(1974年3月16日放送)に登場。
声優:八代駿「ガーウ」
奴隷人間を確保する“アルファ作戦”の実行者。バスの運転手に化け、トンネルの地下のアジトにて冷凍保存する。
骨棍棒を愛用。当たった物を消滅させる一つ目レーザーを放つ。
単眼をライドルスティックで潰され、Xキックが炸裂すると光を発して消え去った。
メジャーな表記であるサイクロプスではなく、あえてキクロプスにしたのは
サイクロンと語感が似てしまうのを避けるため…ってことはないか。
359 :
名無しより愛をこめて:2011/02/07(月) 11:34:49 ID:Veg7BLe50
それまでの怪人がギリシャ神話の記述から連想される動物のモチーフ(魚・ヤギ・獅子・蛇と鳥)が入っていたのに対し、まったく動物としてのモチーフを持たない神話まんまの姿にGOD怪人が今までの改造人間とは違うと言うことを実感させてくれました。
神話怪人に対する当時の子供受けはどうだったんだろう?
分かりにくくは無かっただろうか?
……いや、後の(多分分かりやすい)悪人怪人とか見てるとなぁ。
361 :
名無しより愛をこめて:2011/02/08(火) 00:06:52 ID:Vy8zPkzZ0
ライダー語るスレ止まっちゃってるから誰かきて
362 :
ミノタウロス:2011/02/08(火) 00:13:28 ID:Gg8Eb23GO
仮面ライダーX第6話「日本列島ズタズタ作戦!」(1974年3月23日放送)に登場。
声優:西崎章治「ムウー」
日本に潜むゲリラに武器を売って内乱を起こすのが使命。武器は工事事務所に隠し、現場監督に扮している。戦闘工作員が
鬼ヶ崎で爆発事故を起こしたがそれも作戦のうちと思しく悠然としており、それにより両親を亡くして敬介と接触した少女、木村幸子を
人質に降伏を迫った。
楯で覆われた拳でパンチを繰り出し、角から岩を砕く弾を撃つ。
霧子のおかげで助かったXライダーとの決戦でXキックに敗れ、跡を残して爆発した。
ミノタウロスのデザインは
アテナイのオリンピック競技の壁画を基にしたと思われる
濃い褐色に赤い縁取りのカラーリーングが素晴らしい
神話怪人の中でもギリシャ的イメージを持つ怪人だと思う
両拳を合わせてバックラーになるギミックも好き
神話怪人は顔が人間っぽい奴が多いせいでみんな怖かった
無表情の能面とか人形とか、怖がる子供多いだろ?
だから子供人気は低かったんじゃないかな……推測だけどさ
てゆうか虫とか動物より、能力がわかりにくい。
身近に神話の人や偉人はいないしなw
10年ちょっと早かったモチーフだったかもしれない。
RPGブームに乗って出していれば、てつをがミノタウロス怪人やメドウサ怪人と戦う展開が
……それはそれで子供は泣くか。
367 :
イカルス:2011/02/09(水) 00:14:13 ID:a5063NUyO
仮面ライダーX第7話「恐怖の天才人間計画!」(1974年3月30日放送)に登場。
声優:市川治「トゥルァァァ」
知力と体力を10倍にする研究をしている大文字博士に協力させるべく、研究対象の博士の長女のあや子も含めた小中学生23人に
暗示をかけて投身自殺させ、精神的に追い込む。普段は次女の冬子が想いを寄せる、助手の瀬山に姿を変えている。
自在に天駆け、イカルス=デスウィングと溶解作用のあるイカルス=デススモークが戦力。
ライドロープで落とされたところにXキックと投げ技のコンボを受け、空に散った。
368 :
名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 00:22:32 ID:5PS6zMva0
369 :
名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 10:41:42 ID:xOHXlsNm0
元ネタのイカロスは作り物の翼を付けた只の人間なのに完全な鳥の怪人になってんだよな。
神話的にミノタウロスの次にこいつが登場したのは意図したのか偶然なのか?。
370 :
名無しより愛をこめて:2011/02/09(水) 20:31:15 ID:7dyIb1gDO
ラストファイターツインでこいつに苦しめられた奴は多いはず…
今こんなシナリオできるかしらん。
>>小中学生23人に暗示をかけて投身自殺させ、精神的に追い込む
少なくとも寸前で阻止する展開になってそう。
372 :
鉄腕アトラス:2011/02/10(木) 00:12:49 ID:HYD9/T3EO
仮面ライダーX第8話「怪!?小地球・中地球・大地球」(1974年4月6日放送)に登場。
声優:沢りつお
黒峰山の新エネルギー資源の調査団に抹殺にあたり、炭焼き小屋な老人の姿で潜む。
鎖鉄球を振り回す「アトラス小地球」、巨大な球を投擲する「アトラス中地球(アトラス地球投げ)」、頭突きで辺りを揺るがす「アトラス
大地球」で攻撃。また、鼻から毒矢を放って共に敬介達一行を庇った水城姉妹を殺害した。
涼子が今際の際に弱点と伝えた左肩にXキックを受けて爆死した。
>>371 去年のゴセイジャーで、敵怪人が一般人を洗脳して集団投身自殺させようとする話があったけど
まさにそのとおり寸前で阻止されたね。
涼子が人気キャラになって降板せずに出続ければどんな展開が待ってたんだろう。
潜入がばれて怪人(アフロディーテあたりが妥当か)に改造されて死ぬ悲劇の展開か
それともXの味方キャラに返り咲くのか…
後者ならタックルに先駆けて女ライダーになっていた可能性もあったりして
仮面ライダーX第8〜14話「アポロガイスト くるい虫地獄」(1974年5月18日放送)に登場。
殺人マシーンの異名を取るGOD秘密警察第一室長。怪人を監視し、総司令に意見するのみならず処刑する権限をも有する。万事において
挑発的なため、反感を買う様子が目立つ。
アポロショットに加え、Xキックを防ぎ切るガイストカッターを投げて攻撃する。人間体は白のスーツ姿で決めている、バイクを駆る
気障な紳士。両手を交差させて「アポロチェンジ」の掛け声で変身する。
自ら指揮する狂い虫による“日本気違い作戦”において東京分署をXライダーに破壊されて対決。X必殺キックが決まって最後の力で
アーム爆弾で道連れを謀るも、一人爆死したが…。
アーム爆弾は笑ったな
ライダーシリーズにおけるライバルキャラのパイオニア。
アポロンの炎をモチーフにしたデザインも、キザな人間態も実にかっこいい。
自信過剰が過ぎてあちこちに破綻をきたしていたが、それも魅力の一部と言えよう。
ディケイド版は・・・後日じっくりとw
こいつくらい存在感のあるライバルキャラは後のシャドームーンまで出なかったな
タイタンやジェネラルシャドウも良かったけどこいつほど人気ないし
名前も姿もすごくかっこよくて今までにない洗練された幹部という感じ
かっこよさもだが、怪人への叱責が印象的だった
後続の昭和ライダーの没案にこいつのデザインが使われてる辺り
石森先生的にも気に入った出来映えだったのかしらん。
仮面ライダーX第9話「Xライダー必殺大特訓」(1974年4月13放送日)および第10話に登場。声優:八代駿「グエー」
ドリームビールスによる“日本人ロボット化作戦”の実験をある村落で行い、逃げ出した少女ミキも追う。ドリームビールスは
口から吹く針の、巨大蜂によっても注入する。
ジェットローラーで自動車にも追い付くことが可能。同じ装備の戦闘工作員を引き連れる。Xキックを躱して一度は
勝利を収めるが、アポロガイストが「瞬間湯沸かし器」と称する短気さに加えて自信過剰なため、生きていたXライダーが新たな技を編み出すため特訓を受けていると聞いても聞き入れなかった。
未完成ながら炸裂したX二段キックにダメージを受け、作戦に不向きとも判断していたアポロガイストに銃殺される。
マッハアキレスは
鎧の下が筋肉状の赤身というデザインがなかなかエグかったです
そういえばアポロガイストの初登場時は
まだボディが完成してなかったんで画面にはなるべく頭部しか映さない様にしてたっけ
仮面ライダーX第10話「GOD秘密警察!アポロガイスト!!」(1974年4月20日放送)に登場。
声優:西崎章治「ヴルッ」
元・戦闘工作員養成所所長。ドリームビールスで操られた村人を破壊工作員に仕立て上げ、敬介を吊させるが甘く見ていたため
脱出を許してしまう。
背負った猛火を上げるプロメテスナパームは連続攻撃も可能。地中を移動する能力を持つ。
地中目掛けて放たれたXキックに敗れ去る。
仮面ライダーX第11話「不死身の水蛇怪人ヒュドラー!」(1974年4月27日放送)
声優:辻村真人「ヒュヒュー」(OP表記は単にヒュドラー)
東京の経済を混乱させるのが使命。使役する蜥蜴が金に触れるとアジトに転送させる。ある程度の成果を収めた後、規模を広げるため
現金輸送車を襲撃、蜥蜴の取り付いた人間に口からのガスをかけて溶かした。目撃したサトル少年の口封じも目論む。
首はXキックで吹き飛ばされても再び繋がる。刀を振るい、締め上げる蛇も繰り出す。液体化能力も有する。
最後は胴にXキックを受けて液体となってから爆発した。
仮面ライダーX第12話「超能力少女をさらえ!」(1974年5月4日放送)に登場。
声優:西崎章治「ンゲェ」(OP表記は単にキマイラー)
超心理学を研究する河村博士にGODに協力させるべく、妻と娘の恵子を捕える。口から1万度の炎を吐き、巨大な角も戦力。
詰めが甘くXライダーを仕留めたと思って確認を怠り、超能力を持つ恵子に脱出されかかる。アポロガイストに倒したと話して
処刑を免れている。
炎を防壁とするが水に浸ったXライダーに突破され、Xキックで葬り去られた。
ネタ切れしてきたのか神話のモンスターシリーズ続くなあ
387 :
ユリシーズ:2011/02/16(水) 00:07:45 ID:twKUQK/VO
仮面ライダーX第13話「ゴッドラダムスの大予言!」(1974年5月11日放送)に登場。
受話器から殺人スモッグを流しての東京全滅が使命。予言者ゴッドラダムスの姿で不安も煽り、否定した植松教授を妻子共々
処刑しようとした。
左肩の怪物の口からも殺人スモッグを噴射する。戦いでは剣と弓を使うのみならず、冠を飛ばして相手の頭を締めつける
「ユリシーズ冠縛り」なる技を見せた。
死を悟ってXライダーを道連れにと謀るが、先にXキックが決まって最期を遂げた。
声優:市川治「クィー」
こいつの能力とか作戦って元ネタの神話とほとんど関係ないよね
390 :
名無しより愛をこめて:2011/02/16(水) 10:39:14 ID:0ETp5coy0
あるスレで予言者と龍(蛇)という組み合わせはむしろラオコーンなんじゃないかと書かれていた。
無表情な能面系の顔が怖い!
こういう系統は本当に苦手だわ
だから人の顔が付いてるヤミーも苦手。
392 :
名無しより愛をこめて:2011/02/16(水) 12:16:40 ID:D6qxWUQjO
15〜20年くらい前に出た
東映怪人大百科みたいなOVがあってさ
同時、怪人のデザイナーをされていた方の
ライフマスクを流用してユリシーズを作製したと
デザイナーのインタビューでお話しをされてました
あらふぉーヲタの方がいらっしゃれば
補足をお願いいたします
393 :
名無しより愛をこめて:2011/02/16(水) 16:43:02 ID:qNbwnemKO
>>392 いやもうそれ以上付け加えることはないです。
394 :
名無しより愛をこめて:2011/02/16(水) 20:17:03 ID:SiIl9NgV0
>392・393
あえて付け加えると、そのデザイナーが息子さんに素顔でユリシーズを演じていると思われたそうです。
395 :
死神クロノス:2011/02/17(木) 00:15:38 ID:1ox86rHRO
仮面ライダーX第15話「ゴッド秘密基地!Xライダー潜入す!!」(1974年5月25日放送)および第16話に登場。
声:沼田曜一(人間体も)「シュー」
奇怪な老紳士の姿でアポロガイストの再生の再生手術が可能な川上・宮本両博士の下に総司令の伝達人形を届ける。
宮本博士の分の箱をマコの持ち物と取り違えてしまい、正体を現してXライダーと相見えた後に二人(宮本博士は敬介の変装)を
アポロン宮殿へと案内した。
戦闘では大鎌に炎を帯びさせて繰り出す「クロノス地獄鎌」が得意技。
当てることはできたが自らもXキックを喰らい、勝利を確信した後爆死した。
なんで死神でクロノスなのか
ハデスとかケイロンとかじゃダメだったのか
仮面ライダーX第16話〜21話「アポロガイスト 最後の総攻撃!!(1974年7月6日放送)に登場。
死なすには惜しいという総指令の判断で復活。右手は3連装22口径の細身の剣も備えたアポロマグナムとなり、刃の追加された
ガイストカッターは左肩に付けられたパーツを併用した「ガイストダブルカッター」に用いる。本体もクルーザーアタックに堪えうる
強靭さを有する。
ガンマン姿で射撃訓練を行い、コーヒーを嗜むダンディズムを見せる。
その中で異常に気付き、一ヶ月しか命が持たないとわかり、延命させうるパーフェクターを手に入れるべくXライダーとアポロン第二宮殿の
格闘場で決戦に臨む。
百発百中の腕も狂い死を悟ってGODに別れを告げて火球と化して特攻、Xキックで最期を迎えた。
付記:再生怪人
アポロガイストが決戦に際し、命の炎で甦らせる。
チコとマコが掠われた後、COLの倒れた客に化けていたアキレス・プロメテス・ユリシーズが出現。プロメテスは火を吐いた。
ユリシーズはライドルホイップの電気ショックで、プロメテスは脳天割りで倒され、物おじしたアキレスは口車に乗ってXライダーを
案内し、またもアポロガイストに処刑される。
ヘラクレス・クロノス・ケルベロスが迎え撃ち、ケルベロスはキックを受けて泡を吹いて絶命した。宮殿の外でヘラクレスはXキックで、
クロノスはハンマーシュートで爆死した。
アポロガイストが直々に人質とした藤兵衛をメドウサが断頭台にかけるが、飛んできた
クルーザーのため自分が首を撥ねられた。
万全の体調でXライダーと決着をつけてほしかった
本当にパーフェクターを付けると延命できたのかも怪しい
どっちみち持たなかったんだから始めから方法なんかなかったのかも
400 :
名無しより愛をこめて:2011/02/18(金) 15:51:01 ID:8RJH6ROR0
400
商業誌でこそ、ハカイダーと並ぶ、ヒーローのライバルキャラとして人気を博した
みたいな解説をよく見かけるけど、同人誌とかだと、怪人に対する態度が嫌で、あまり好きではない
という意見も多かった。
部下に対して非情だよな
幹部クラスだから仕方ないと言えばそうだけど冷酷な幹部を別に出して
アポロは対Xライダーに専念しててもよかった
403 :
ケルベロス:2011/02/19(土) 00:15:49 ID:LIXRs8Q1O
仮面ライダーX第16話「逆襲アポロガイスト!Xライダーあやうし!!」(1974年6月1日放送)に登場。
声優:西崎章治「ワオー」
通称・地獄の番犬。敬介がアポロン宮殿に足止めされている間(ちなみに総司令はアポロガイストの新たな能力を試す「プレゼント」と
称した)に東京中の家に高圧電流を流して火の海とする“ファイヤー作戦”の挙行を命じられる。COLに作戦支部を据えた。
5万ボルトの電気が流れており、Xキックを防いだ。噛み付き戦法を使う。
ロングポールで川面に落とされ、ショートして最期を遂げた。
404 :
名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 02:56:59 ID:Ez6GJkXB0
そういえば気になってたんだけど「くるい虫」は語らないの?。
405 :
名無しより愛をこめて:2011/02/19(土) 21:30:17.94 ID:ixMFI+y60
剣に同じ名前の奴出てるしかも姿も似てる
406 :
アルセイデス:2011/02/20(日) 00:15:43.51 ID:9qmaU396O
仮面ライダーX第17話「恐い!人間が木にされる」(1974年6月8日放送)に登場。
声優:八代駿「アーウ」
瓢箪山にて口から吐くガスで人間を木に変える実験を行う。心まで木にすることができなかったため実験は延期となり、
逃げ出したタカシ少年を追う任務を新たに帯びる。木から人間に戻して操ることも可能。
面子のためXライダーとアポロガイストの戦いに割って入り、剣と蔓の鞭で戦った。ライドル脳天割りを受けて爆死し、それにより
人々は元に戻った。
次回予告を見てビビってしまい、本編を見なかった。いまだに見ていないw
何の因果か神敬介は後にスカイライダー客演時にも
人間を樹にする怪人と戦うことになるのだった。
別に心まで木にする必要ないよねw
体だけ木にしちゃえば世界征服可能じゃない
というか木の心ってどんなの?w
心の大樹…
411 :
キャッティウス:2011/02/21(月) 00:17:01.98 ID:NVJxPf9ZO
仮面ライダーX第18話「恐い!ゴッドの化けネコ作戦だ!」(1974年6月15日放送)に登場。
声優:沢りつお「フギャー」
驚異の繁殖力を有するビールスを爪から感染させ、猫人間を作り出す“人間化け猫作戦”を担当。免疫用ワクチンの製造も
沢田博士に強要した。猫人間は知能も猫並になる欠点がある。
猫のような身軽さを誇り、高所から落ちても体を捻って着地してことなきを得る。キャットシュートが戦力。
Xキックで倒され、アポロガイストとの交戦中にXライダーが手に入れたワクチンで人々は元に戻る。
>>408 それは志郎と隼人。
どこをどうとってもただのネコ…
このあたりになるとさすがに神話系もネタ切れか?
ホラーっぽいタイトルが続くのは夏場の放送だったから? と思ったが関係ないみたいだな
しかし見た目も名前も作戦までも猫まっしぐらでいっそすがすがしいw
エジプト神話とかに目を向ければネコの頭の女神とかもいたのに出せなかったのは、当時は資料が
集めにくかったからかな
このへんからネコ人間とかヘビ人間とか吸血人間とか
襲われた人間が怪物化するネタがやたら多くなるな。
415 :
オカルトス:2011/02/22(火) 00:11:18.11 ID:Y3875ywQO
仮面ライダーX第19話「ゆうれい館で死人がよぶ!!」(1974年6月22日放送)に登場。
声優:辻村真人「グェーッ」
幽霊騒動を起こすのが使命。洋館の主人に僧侶の姿で作戦を進める。
瞬間移動に映像の投射、死体の操作などの能力を持つ。額の髑髏から放つ「超能力オカルトス」は相手の動きを封じる。
ライドルバリアーで能力を破られたところにXキックを受け、泡を吹いてから人魂となって最期を遂げた。
酷い名前だw
417 :
名無しより愛をこめて:2011/02/22(火) 07:13:21.78 ID:Se42JenUO
この頃はエクソシストとかのオカルトブームだったから
しっかりあやかって便乗すますた
418 :
サラマンドラ:2011/02/23(水) 00:11:56.13 ID:eoeOtj8OO
仮面ライダーX第20話「おばけ!?謎の蛇人間あらわる!!」(1974年6月29日放送)に登場。
声優:市川治「クルルルル」
その血液を人間に注入して蛇人間に変える。老婆の姿で爬虫類館に潜み、訪れた者を爬虫類の餌にあてることもある。
口から石化作用のある泡を吐き、球状になって体当たりを敢行する。爬虫類も戦いに使役した。
弱点の鏡(蛇人間も同様)に怯んだ隙にXキックが炸裂、煙を上げて骨だけになるという最期を迎えた。
419 :
キングダーク:2011/02/24(木) 00:12:02.23 ID:9ChlrpksO
仮面ライダーX第22〜35話に登場(第21話は声のみ)。
声優:和田文夫
アポロガイストの死後アポロン宮殿も爆発し、再編されたGODの悪人軍団を率いる新たな幹部。アジトの奥に巨体を横たわらせて
頬杖をついている。
科学開発局長の南原博士が極分子復元装置、通称・RS装置を開発するも九つに分けた設計図を巡ってXライダーと争奪戦を展開するも
入手もできず敗れ続ける部下に業を煮やし、自ら立ち上がる。
目からの光線に指先のミサイル、口からのガスで圧倒し、クルーザーアタックにも微動だにしなかった。そこで中部に飛び込んだ
Xライダーが見たのは…。
死ねぇぇぇぇぇ!!!
やはりデカイ奴相手には内部に飛び込むに限る
オールライダー版のキングダークは足が長くなってスタイルが
よくなっていたのは笑えたよ。
423 :
名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 12:36:10.37 ID:kpUSfoGNO
しかし普段はタイの仏像みたいなポーズで中の人の呪博士はさぞかし窮屈だろうと…
タイといえば何故かチャイヨー版のライダー映画にキングダークが出てくるが
人間サイズになったりいきなり巨大化したりヘンなエテ公に刺し殺されたりで
ロボットの設定は一体どこに…
424 :
名無しより愛をこめて:2011/02/24(木) 22:09:14.40 ID:1oyArTzU0
神話怪人編のままシリーズが進んでいたらゼウスということになったのだろうか。
仮面ライダーX第22話「恐怖の大巨人!キングダーク出現!!」(1974年7月13日放送)に登場。
声優:辻村真人「ガー」(OP表記は八代駿)
ジンギスカンの悪の心にコンドルの凶暴さを加えられた悪人軍団の先鋒。感染者も他者を自分と同じ吸血鬼に変えるビールスを
広め、
病院長の姿で作戦を進める。
口からのジンギスカンファイヤーと槍が戦力。ミニコンドルを操る。
空中戦の末ライドルで噴射口を封じられ、Xキックに敗れる。すると人々は元に戻った。
426 :
名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 00:29:28.17 ID:ehRpoi7T0
歴史上の人物モチーフは今じゃ到底できないと思っていたら、オーズのノブナガ=鎧武者怪人が出たことで今後鴻上が敵になった場合この手の怪人が出てくる可能性が出てきたんだよな(歴史上の強欲な人物モチーフとか)。
近代の歴史の人物も未来で怪人化されるかもしれんっつー事だよね?
ムササビンラディン
殺人炭素菌をばら撒く能力を持った怪人
飛行機をビルにぶつけ、世界を混乱の渦に巻き込もうとする
オウムアサハラ
人間を不気味な薬で操り、自分を神のように見せる
こんな感じで
428 :
名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 08:48:13.42 ID:6PhRQ9luO
こらこら
ヒトデヒットラーみたいに国によってはタブーになるやないかいっ
そこまで気が狂ったパロ怪人は出せないだろ…仮に出せたとして誰得w
ジンギスカンとかジェロニモとか初期の悪人怪人の元ネタがわからなくてモヤモヤした幼少期
ジンギスカン+コンドルっていうのが今から見るとなんか脈絡ない気がする。
今作り直していたらもっと関連づいたものになっていたんだろうか。
ケンタウロス型にもなれるジンギスカンホースとか。
悪人軍団は大人になってから見た方が怖いよな
無論別の意味でw
432 :
名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 10:02:44.76 ID:VIY0B+In0
そもそもジンギスカンにあんまり悪人ってイメージが無いんだよな。
源義経と同一人物説まであった訳だし。
>>432 死にたい人にお薦めの危険なモンゴル帝国
・精鋭のペルシア兵40万人と巨大城郭なら大丈夫だろうと思って分散して籠城したらわずか数万のモンゴル兵に悉く壊滅させられた
・足元がぐにゃりとしたので絨毯をめくってみると袋詰めにされたカリフの死体が転がっていた
・金目の物を持った商人を襲撃したらモンゴル人で、気が付いたら報復攻撃で国が滅んでいた
・馬で敵陣に突っ込んで倒した、というか轢いた後からさらに馬が突っ込んでくる
・2万人の兵で城に籠れば安全だろうと思ったら、1人残らず殺された揚句火を掛けられた
・「そんな危険なわけがない」といって抵抗した都市は兵士をすべて殺され、数十万人の住人も虐殺された
・「降伏すれば襲われるわけがない」と城門を開いた都市は若者が徴発され、内部は三日三晩略奪され続けた
・最近流行っている処刑法は「貴人の死」 袋詰めにした相手を馬で轢きまくる。
・攻撃を受けた後さらに略奪される確率が150%。一度襲われて解放された後また襲われる確率が50%の意味
>>430 ジンギスカン+コンドルで、やってることは人間吸血鬼化作戦だからなあ。
どうにも元ネタに脈絡がなさすぎる。
435 :
名無しより愛をこめて:2011/02/25(金) 19:27:47.66 ID:63yTmugV0
>>427 カゲスターでオウム怪人の毒薬作戦って話あるんだが
コウモリフランケンと再生ネプチューン達と並ぶ争奪戦に絡まないキングダークの部下
437 :
ガマゴエモン:2011/02/26(土) 00:10:19.57 ID:So0GlbcpO
仮面ライダーX第22話および第23話「キングダーク!悪魔の発明!!」(1974年7月20日放送)に登場。
声優:沢りつお「ウゲー」
南原博士から設計図を奪取することが使命。石川五衛門の流れを汲んで伊賀流忍術を会得しており、木遁の術で撹乱してみせた。
戦闘では頭部から出すガマ油で攻撃を受け流し、指から火を噴き出す「火炎ガマ油」に「ゴエモン投げ」で攻める。斧も持つ。
ライドル風車火炎返しで形勢は逆転、Xキックで倒された。
438 :
名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 06:40:56.91 ID:4TejhI190
こいつはネーミングと攻撃方法が石川五右衛門に対しての強烈な皮肉にしか見えない。
まぁそのせいで悪人軍団じゃビジュアルの面で一番印象に残ってるんだけど。
439 :
名無しより愛をこめて:2011/02/26(土) 08:15:18.42 ID:jBROA8RmO
石川五右衛門→油風呂で釜ゆで→ガマの油→ガマ
の流れだもんなあ
どうせならついでに師匠の百地三太夫も出してもよかったかも
ガマゴエモンの胸に師匠と書いて
この話だけの単発の作戦かと思いきや...
仮面ライダーX劇場版「五人ライダー対キングダーク」(1974年7月25日封切り)に登場。
声優:辻村真人「ギエー」
“東京カラカラ作戦”に際してXライダーのパワー・スピード・反射神経などの全てを上回るよう作られた。落雷により目覚める。
キングダークに対等の口を利き、その前で力を試そうとした。
飛びながら背中の大砲を撃つ。女性の血を活力源とし、飲む時はマントを羽織る。盗聴コウモリを操る。
1号と2号にキックで羽をもがれ、Xライダースーパーファイブキックで再生怪人の山の上に飛ばされて爆発四散した。
442 :
付記:再生怪人:2011/02/27(日) 00:13:07.57 ID:61IHMZeQO
ミノタウロス以外のキャッティウスまでの神話怪人と悪人怪人の初期二体。
最初に悪人怪人がXライダーのデータを得るべく交戦。退却後に中継車にいたアキレスとキマイラーが相手をした。車は爆発し、
その後両者は登場しない。
ユリシーズは人間体で作戦にあたり、嫌いな犬のため正体を表す。犬を蛇の口からのガスで消して飼い主の少年を追うところに
2号が現れる。2号ライダーキックを受けて退避した。
ネプチューン・キクロプス・ヒュドラーは何かの機材を背負って水中でことを運んでいた。少年を襲うのをライダーマンに
阻まれて引き上げる。
COLにメドウサ・アトラス・プロメテス・キャッティウスが現れ、誘い出したXライダーとコウモリフランケンが初戦を展開する間
アトラスはパニックとヘラクレスと共に女性を捕えようとしてV3に妨害される。
イカルスは作戦を聞いたマサル少年に知己らしき男に化けて近付き、姉のエツ子をさらった。
奇厳城に乗り込んだXライダーをメドウサとキャッティウスと悪人怪人が縄で縛り、クロノス・ケルベロス・アルセイデスも加わる。
悪人怪人は両足キックで倒され、神話怪人は五人ライダーとの乱闘の末積み上げられていき全滅した。
尚、パニックとクロノスにマントはないが、ヘラクレスとアトラスは決戦時に以前と同じく棍棒と楯、鎖鉄球を手にした。
443 :
名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 00:36:49.08 ID:f/6BDoQg0
ついでにハヌマーンと5人ライダーのも語ろうよ、明日書いてみるから
名乗りシーンは「〜ス」が多すぎて変な笑いがこみあげてくる。
しかしこの映画でもアキレスってXに直接やられてなかったのか。
445 :
名無しより愛をこめて:2011/02/27(日) 06:56:13.84 ID:wy52mIavO
アキレスは実力はあるけど単純でコロコロ裏切るからなあ
なんかトランスフォーマーのスタースクリームみたい
コウモリフランケンってスチールによっては異常に胴体がでかくて脚が短く見える
あとこいつは一応悪人軍団なのか?
ヒルドラキュラとかみたいに
小説登場人物モチーフの悪人軍団は、創作物が元になってる意味では、神話怪人的でもあると思う
448 :
白猿ハヌマーン:2011/02/28(月) 17:13:50.94 ID:cAJlcXoB0
仮面ライダーたちを助けるシーン及び大首領との決戦シーンに登場。
前作『ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団』で少年コチャンと分離しているので変身シーンはない。 トライデントでキングダークを倒したり蘇生光線で仮面ライダーを復活させたりした
蘇生光線(名称不明)
敵の罠で命を落とした5人の仮面ライダーを復活させた光線。
テレポートパワー(名称不明)
大首領によって復活した仏像泥棒を、再び地獄へ送り返した。
怪人カテゴリーになってしまうんだな。
(個人的には「やっぱり」と思ってしまうんだが)
怪人は怪人だけど一応味方だよな?
仮面ライダーX第22〜24話「復しゅう鬼ジェロニモ!音もなく襲う!!」(1974年7月27日放送)に登場。
声優:八代駿「アワワワワ」
大酋長ジェロニモの血を引き、ゆえに猜疑心が強い。南原博士の殺害後に設計図を送られた仲間を探すも名簿が見付からず、坊主の姿で
墓参りに来る人達から手掛かりを得る。そして今は亡き矢沢博士の子供を追う。
トマホークの使い手。蠍にも変身する。弓を持つインディアン部隊を率いて狼煙と共に現れる。
ライドルを頭部に受け、Xキックでとどめを刺される。
452 :
仏像泥棒:2011/03/01(火) 00:34:55.73 ID:RHkrNuAf0
流れ的にこっちにしようよ
大首領によって生き返った前作の仏像泥棒の1人。
V3のハリケーンから逃げ続けられるなど、足がとても速い。最期は、塔の麓で寝ていたところをハヌマーンに見つかり、
テレポートパワーで再び地獄に戻され、他の2人と共に処刑される。
彼らの生首のアップで物語は終わった。
>>451 悪人じゃねえwwwwwwwwwwwwww
>>452 怪人じゃねえwwwwwwwwwwwwww
泥棒はただの人間だからお題になりえないだろ
というかあの白猿ライダーにも絡んでたのかよ
ウルトラだけだと思ってた
ジェロニモは悪人じゃないけどこいつのデザインは秀逸なんで
ボツにされたりしなくてよかった
後にJr.が出たということは製作側も気に入ってたのかな
西部劇の流れで60〜70年代はインデアンそのものが悪役だったから…
ジュニアは多分サイボーグ009の005にひっかけた遊びだろうなあ
456 :
名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 05:26:00.91 ID:HT6qBDjiO
サソリジェロニモの顔はトーテムポールか原住民の化粧をヒントにしたのかな?
しかしJrのときはあの着ぐるみと片手でよくバイク運転できたなあ
457 :
名無しより愛をこめて:2011/03/01(火) 10:06:40.01 ID:Whk/jFw60
>456
ホピ族のカチナ人形がモチーフなんじゃないかなと思う(だが、ジェロニモはアパッチ族だったはずでは)。
>>457 あーそうなんだ
勉強になるわ〜ありがとう
で 調べたらスレチだけどあれって民族仮面のオンパレードのゴレンジャーに出ても違和感ないよね。
今になって思ったんだが、
悪人軍団最後の怪人になった奴のジュニアの方ね!
再生復活怪人軍団を従えた「怪人酋長」にして欲しかった。
羽根飾りも飛ばして欲しかった。
460 :
カブト虫ルパン:2011/03/02(水) 00:16:19.92 ID:PKUcCeT7O
仮面ライダーX第22話、第24話、第25話「謎の怪盗カブト虫ルパン!!」(1974年8月3日放送)に登場。
声優:市川治(第24話)、西崎章治(第25話)「ルパルパ」
頭脳戦に長けたアルセーヌ・ルパンの化身。第2の設計図を奪った後、南原博士が敬愛した堂本博士が死の間際にノリオとタカシの
背中にアルファ光線で焼き付けた、第3の設計図を狙う。
自らカブト虫になる他、情報収集に使役する。レンズには透視機能がある。退却時はカブト虫煙幕を使用。戦闘ではサーベルと
ギロチンハットを用いる。
Xキックの決まった後、ギロチンハットで自らの首を斬られて爆発した。
昔から何故「虫」が漢字なのか気になってしょうがない
462 :
名無しより愛をこめて:2011/03/02(水) 08:41:47.43 ID:OJxn9La80
ルパンて明らかに実在してないじゃんと前から思ってたけど、ホントどういう手法で
作り出したんだろう?。それにルパンは悪人というよりダークヒーローとしてのイメージが強いし。
全く関係無いけど、もしこいつとルパン3世が遭遇したらどんな感じになるのか
という妄想をした経験があるな。
こいつらの話になると必ず出てくる話題だけど、
ライダー世界にはルパンやドラキュラだって実在しても不思議じゃなかろう。
464 :
怪人軍団:2011/03/03(木) 00:10:28.89 ID:5+6b8CIZ0
ハヌマーンと5人ライダーに登場
怪人製造機で作られた怪人達。赤い腰巻きが特徴。それぞれブタ、ニワトリ、
バッファロー、カエルなどに見えるが正式な名称は不明。長時間ライダー達と
戦うなど、意外に生命力は高いようだが、最期はV3の手であっけなく倒される。
なお現場処理で作られた物らしい、
ニコニコより勝手に名称グレートバード、バッファローキング、デビルピッグ
グロテスト−ド、グレートバードが二人になるシーンがある
仮面ライダーX第26話「地獄の独裁者ヒトデヒットラー!!」(1974年8月10日放送)に登場。
声優:辻村真人
ヒトラーの化身。地獄の独裁者を名乗る。軍服を着て機関銃を持った戦闘工作員を親衛隊とし、「総統」と呼ばせる。
ユナイテッド工科大学の江川博士夫婦の持つ4枚目の設計図を手に入れるのが使命。配下の秘密警察に探らせていた。拷問の手も
幾らでもあると語る。専用潜水艦を保有する。
ステッキからのヒトデロケットに電気ヒトデが武器。ヒトデに変身し、体当たりも行う。相手を抱え込んで水中で回転する「渦巻き
地獄」が必殺技。
Xキックを受けて瀕死となり、奪った設計図諸友達自爆を謀るも一人爆散して果てた。
現在だったら放映中止か欠番に追い込まれてるなw
その上、顔がリアルすぎるw
ライダー史上最凶怪人ktkr
当時も色々言われたんだろうな・・・
ヒトデとヒトラーがこんなに親和性高いとは思わなかった
デザイナーが奇才すぎる
469 :
名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 01:33:09.55 ID:5+6b8CIZ0
こいつゾル大佐とゼネラルモンスターの元上司なの?
470 :
名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 10:58:56.11 ID:n6X3pieZ0
「ゲッターロボG」のヒドラー元帥しかり、「バトルホーク」のヒトライヤーしかり、70年代前半のキャラものではまだヒトラーがタブーになってなかったんだな。
藤子不二雄Aも「ひっとらぁ伯父サン」なんてマンガを描いてたな。
ゾル大佐はともかく、ゼネラルモンスターは、設定的に違うと思う。
でも、よく考えたら、バダンの元になった組織の首領じゃ?
473 :
名無しより愛をこめて:2011/03/03(木) 21:54:57.41 ID:5+6b8CIZ0
ショッカーがナチスの財宝探す話あったんだけどこいつに場所聞けばよかったのでは?
スペル星人や狂鬼人間と同じ運命を辿らなかったのがちと不思議w
475 :
クモナポレオン:2011/03/04(金) 00:30:08.32 ID:r2QNB6pRO
仮面ライダーX第28話「見よ!Xライダーの大変身!!」(1974年8月24日放送)に登場。
声優:沢りつお
ナポレオンの肖像画を介して移動でき科学者の暗殺を繰り返す。野中博士の預かる5枚目の設計図も狙う。
毒蜘蛛と吸血蜘蛛を操り、エネルギーを吸収する糸を使った「蜘蛛の巣ジャングル」が得意技。Xライダーをあわやというところまで
追い込んだ。軍刀を携える。
V3にとどめを刺すのを阻まれた後、偽の設計図を掴まされたとわかり博士の息子の至を拷問している時またもV3が現れる。啓介と
血液を
交換して本調子の出ないV3を倒そうとする時マーキュリー回路で強化されたXライダーが出現、真空地獄車で下された。
付記1:第27話の再生怪人
第27話「特集5人ライダー勢ぞろい」(1974年8月17日放送)に登場。
ネプチューンが講釈師の田辺千鶴に成り代わり、ライダーを貶ようとする。啓介が本物を助け出すと正体を見せ、メドウサと
キマイラーも姿を現した。
来ていた志郎もV3に変身し、2人のライダーに追い込まれる。
メドウサはXライダー、キマイラーはV3のキックを受け、ネプチューンはV3に投げ出されてXキックで2体に重なり爆発した。
見ていたキングダークはV3の決め技も知ることができたのは幸いと言ったが、クモナポレオンはXの攻撃は封じたもののV3を知らず、
どの程度情報が活かされたか不明。
付記2:アキレスとサラマンドラ
クモナポレオンを支援し、V3にとどめを刺そうする。Xライダーが現れるとV3と交戦、明確な最期は描かれていない。
476 :
名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 02:10:19.68 ID:s8YpItXJ0
ナポレオンって悪人なの?
サソリジョロニモとジンギスカンコンドルにも言える疑問ではあるな
一面的には英雄でも、敵対していた立場の者にとっては紛れもない極悪人だろう
厳密にはヒトデヒットラーもこのタイプ
そう考えると、どこからどう見ても悪人なのってドラキュラぐらいなんじゃないか
そのドラキュラも、モデルとなったブラド・ツェペシは地元では英雄だし
479 :
名無しより愛をこめて:2011/03/04(金) 12:12:14.76 ID:MHCJZ17eO
この話はXライダーのテコ入れとゲストの風見志郎に話題がいきがちだが
この回では普通の敬介が次の29話ではいきなり頭がパーマになるのは
マーキュリー回路の副作用のせいなのか?
仮面ライダーX第29話「死闘!!Xライダー対Xライダー!!」(1974年8月31日放送)に登場。
声優:八代駿「ガー」
バレリーナの菊地明子がドイツでラビック博士から預かった6枚目の設計図を狙う。変幻自在の顔のない怪盗ファントマの化身。
鏡には正体が写ってしまう。舌を伸ばして攻撃。瞬間移動ができ、応用で戦闘工作員を使った変わり身の術にも用いる。
Xライダーにも変身するが、最後は真空地獄車に散る。
ファントマってオペラ座の怪人のファントムじゃなかったのか…
482 :
名無しより愛をこめて:2011/03/05(土) 07:16:44.50 ID:88ygcHef0
こいつのモチーフのファントマってのがいくら調べても何なのか全く
分からなかった。10年以上経った今でもまだ分からない。
「怪盗ファントマ」でググったらあっさり出てきたが。
透明にならないカメレオン怪人はある意味斬新でした
485 :
にせXライダー:2011/03/06(日) 00:06:37.23 ID:9o4nR0j5O
仮面ライダーX第29話に登場。
声優:峰恵研
カメレオンファントマの決戦時の変身。外見に相違はなく、振り付けも真似る。
しかし能力は及ばず正体を晒し、また変身するも再び追い込まれて元の姿で倒された。
よく見ると衣装の色が微妙に違う
というかライドル使えよw
487 :
ヒルドラキュラ:2011/03/07(月) 00:14:22.52 ID:fVKKtmbdO
仮面ライダーX第30話「血がほしいー しびと沼のヒル怪人!!」(1974年9月7日放送)に登場。
声優:西崎章治「アオー」
ドラキュラの孫。キングダークの厚い信望の下、作戦を遂行。老婆の姿でペットの溶解能力もある血吸い蛭を使って人間を
吸血鬼化し、さらに吸血鬼を増やす。元に戻す条件で敬介に持っている設計図を渡すよう迫る。その後約束を反故にして設計図だけ
手に入れ、敬介を沼に沈めた。舌を延ばして攻撃する。
蛭は塩に弱いため塩で人々が助かった頃、偽の設計図は白紙となる。再戦では激闘の末、地獄車キックに散る。
蝙蝠だとベタすぎるのは分かるんだけど……
狼とかなんかもっとマシなモチーフあったでしょうに。
どっちも血を吸う繋がりなのに、このミスマッチ感はある意味すごい。
しかしほんと吸血怪人多いな。
ドラキュラ成分が異常に足りない
先祖の紳士的な部分がなくなってただの化け物に…
491 :
名無しより愛をこめて:2011/03/07(月) 22:36:41.19 ID:wdJbVOtu0
ライダー世界のドラキュラと言う事はファンガイア?
仮面ライダーX第31話「立て!キングダーク!!」(1974年9月14日)に登場。
声優:市川治「グルルルル」
卑怯が身上。南原博士の親友が7枚目の設計図を隠した人形を拾った少女ユキを追う間にチコとマコを人質とした。それに頼るためか
キングダークの評価はよくない。
トカゲに変身して潜入し、人間をトカゲのように変えるガスを吐く。斧が武器。
窯で火あぶりにしようとした敬介に脱出され、決戦では自分の武器で手を斬られて地獄車キックで爆死した。
悪人っていうか個人名ですらない人キター
494 :
名無しより愛をこめて:2011/03/08(火) 00:25:58.36 ID:sJTpjAV70
「小さなバイキングビッケの冒険」でバイキングを知ったのでバイキング=悪人というのはいまいちピンと来ませんでした。
腹がへったら非常食で自分のしっぽを焼いて食ったりするんですかね
なぜ左利きじゃなかったんだ(しまったそれはリザードマンだ)
「おじちゃんはね、お嬢ちゃんみたいにかわいい女の子が大好きなのさ。さあ、こっちにおいで。抱っこしてあげよう」
こいつのヤバさを体言した台詞といっても過言ではない。
499 :
アリカポネ:2011/03/09(水) 00:14:14.25 ID:1e8MoeYIO
仮面ライダーX第32話「対決!キングダーク対Xライダー」(1974年9月21日放送)に登場。
声優:山下啓介
南原博士の教え子グループの代表の野田幸子の持つ8枚目の設計図を狙う。人間体も出で立ちは似通っている。紳士的な物腰も見せるが
やはりGODであり、娘を人質として彼女に設計図を渡させた後逆らった咎で親子共に処刑しようとした。
催眠蟻と吸血蟻を操る。武器は仕込み杖と葉巻からの吹き矢。
果敢にXライダーと戦った末、真空地獄車によって葬り去られた。
悪人怪人シリーズはこれがやりたかったからなのか?と勘ぐられても仕様がない。
どんな奴か思い出せんが、名前だけは脳裏にこびりついている。
なぜか次次作「ストロンガー」でのタイタンの葬儀に出席していたな。
ブラックサタンもお気に入りだったのだろうか。
このあたり、サブタイが何かとキングダーク押しすぎで
全然怪人について触れてないな
やっぱり名前に言及せざるをえないなあw
505 :
ムカデヨウキヒ:2011/03/10(木) 00:11:53.04 ID:zLtfJ1GNO
仮面ライダーX第33話「恐怖!キングダークの復しゅう!!」(1974年9月28日放送)に登場。
声優:瀬能礼子「ケーッ」
ヤン博士の娘に化けて敬介と接触、設計図を奪おうとするが気付かれるや美貌を使ってというキングダークの命令に反して
Xライダーと一戦交えてしまう。その後キングダークは直に指示を下し、チコとマコに藤兵衛を立て続けに人質とするが、V3と2号が駆け付け
いずれも失敗する。
ヌンチャクに飾り扇子、ダーツを武器とし、烏爆弾も呼び寄せる。配下の中国着の戦闘工作員はヌンチャクと槍を使う。
最後は真空地獄車を受けて爆散して果てた。
506 :
名無しより愛をこめて:2011/03/10(木) 02:12:36.64 ID:tgqfRhR20
楊貴妃も悪人なのか?
507 :
蝙蝠:2011/03/10(木) 04:39:28.43 ID:AEwhTfyrO
皇帝を惑わせて国を傾かせたという意味では悪人といえなくはないが・・。
やっぱかなり無理あるな。
ムカデセイタイコウの方がよかったかも
声がストロンガーのヘビ女の人だったのか
スプーンおばさんでもあるけど
しかし顔が楊貴妃というよりは鈴木その子にクリソツ
509 :
タイガーネロ:2011/03/11(金) 00:11:56.94 ID:WrKflkAZO
仮面ライダーX第34話「恐怖の武器が3人ライダーを狙う!!」(1974年10月5日放送)に登場。
声優:八代駿「ワー」
暴君ネロの血を引く悪人軍団のエース。自らも切り札と名乗る。香港で雨宮博士の預かった最後の設計図を入手後、
彼を利用して敬介を人質として藤兵衛に他の設計図を渡すことを強要する。取引内容を反故にして敬介を処刑しようとする時
志郎現れ救出されるもRS装置を完成させる。しかし二人のライダーを標的にしようとするが、忍び込んでいた隼人に破壊される。
刀を振るう他、「タイガー竜巻地獄」を得意技とする。率いる戦闘工作員は科学陣も含めて貫頭衣を纏っている。
奮戦するも真空地獄車に敗れ、心臓部分の設計図もライダー側の手に渡った。
うむ、今度はどこに出しても恥ずかしくない悪人だ
511 :
名無しより愛をこめて:2011/03/11(金) 09:44:19.68 ID:hYLYND0eO
いちおう悪人軍団の切り札らしいがライダー3人といい勝負をしていたから実力派なのだろう
でもライダー三人がかりはTVでは原始タイガーのとき以来だな
>>510 だがそれもキリスト教勢のネガキャンって説があってだな
ビジュアル的にはサソリジェロニモjrよりも華々しくてこちらの方が最終怪人にふさわしいんじゃないかって気も
仮面ライダーX第35話「さらばXライダー」(1974年10月12日放送)に登場。
声優:山下啓介「ホホホホ」
父親と同様人間体になる他蠍に変身でき、藤兵衛達を人質に取って敬介から設計図を奪う。父親の仇討ちに燃え、その後羽根飾りを
付けた戦闘工作員と共にバイクで引きずり回した。
愛用の武器は槍。バイクの操縦の腕には藤兵衛も舌を巻いた。
キングダークの内部でXライダーを槍で貫くが、刺さったままの穂先を突き立てられる。今度は自分がライドルホイップで呪博士共々
串刺しにされて最期を遂げた。
二人とも死ねー!!
516 :
名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 11:08:21.75 ID:1yxXZZ4JO
かりにもインディアンの血を引いてるんだったらバイクじゃなく馬にのれよ
せっかく敬介もロープ引きずりの刑を最終回ではりきってんだからさ〜
首領の正体を知ってた怪人になるのか?
1度Xを破ったのは、Xがやられたふりをした芝居かもしれないが、それでも、バイク戦で
ライダーを破ったのは、ある意味格闘で破るより名誉だと思う。
518 :
名無しより愛をこめて:2011/03/12(土) 11:43:15.21 ID:rb8U7dPj0
最後の怪人が平成ライダーシリーズのような着ぐるみ改造(呪博士の衣装もオカルトスの流用だし)だなんて、製作予算がよっぽど不足してたんでしょうか(あるいは後番組の「アマゾン」に取られたとか)。
やっぱり胸の「JR」ペイントがどうにもやるせなさを感じてしまう
520 :
呪博士:2011/03/13(日) 00:10:52.74 ID:V2ZHWzGDO
仮面ライダーX第35話に登場。
声優:和田文夫
キングダークを内部で頭脳と接続し、我が身としていた。自分がGODと言ったが、大国が水面下で作り上げ日本を滅ぼそうとする同組織で
当初下命していた総司令との関係は不明。タイガーネロに対する言い方によると、仮に頂点でもそれは隠していた。
神啓太郎の親友と名乗り、敬介は悪魔の天才としてその名を知っていた。
日本を足掛かりに世界を手中とする野望を遂げる寸前にライドルホイップで貫かれる。それによりキングダークは爆発四散し、GODは
滅び去った。
総司令や大首領の関係はどうなのかね
村枝も原作で掘り下げが無かったのが不満だったのか
ライスピでやたら出番が多かったな
ライダーに面とむかって「死ね!」とか言われたラスボスも珍しいもんだが
しかし敬介の親父はいい友達は選ぶべきだとつくづく思う。
524 :
名無しより愛をこめて:2011/03/13(日) 05:51:30.55 ID:nYl6RRfz0
HERO SAGAの設定じゃアポロガイストの父親なんだよなこいつ。
諜報に選れ、様々な武器も使いこなして作戦遂行に当たる。アポロン宮殿における総司令の警備課の説明ではあらゆる種目の
チャンピオンが鍛練され、やはり元の人間もえりすぐりと思われる。
アポロン宮殿ではGPの字の入ったヘルメットを被った憲兵がいる。
悪人怪人の配下は率いる怪人に合わせた衣装を身につけることもあった。
その割にはいっぱいいるよなぁ・・・
まさか倒されるたびに回収して使いまわしてるとか?
527 :
GOD機関総括:2011/03/15(火) 00:02:28.53 ID:0UP05skjO
路線変更による統一感のなさは一際の気もする組織を語ろう。
528 :
名無しより愛をこめて:2011/03/15(火) 00:22:56.88 ID:eouFmXx+0
今だったら1年間シリーズを作ることが可能なギリシア神話モチーフの怪人と今では絶対不可能な(「MOVIE大戦CORE」のノブナガで絶対とは言い切れなくなったが)歴史上の人物モチーフの怪人という両極端をやってのけたと思う。
神話怪人編も悪人怪人編も面白くなる可能性は十二分にあったと思う。
実際アポロガイストのようなヒットも出たし。
ただ…何だろう、この「惜しいなあ」感は。
新し目の食材を集めたのはいいけれど、お客やスポンサーから「もういいよ」と言われたり
十分に使いこなす前に賞味期限が来てしまったりみたいな感じが何ともはや。
530 :
十面鬼ゴルゴス:2011/03/16(水) 00:21:48.45 ID:UBloJTrOO
仮面ライダーアマゾン第1〜14話に登場。
声優:沢りつお
元はバゴーの弟子。古代インカの超科学の秘めたエネルギーのことを知り世界征服の野心に目覚め、人面岩と一体となり9人の悪人も
埋め込んでゲドンを組織した。ギギの腕輪を執拗に狙う。失敗した獣人は容赦なく処刑する。
人間の血を好物とし、時にゴルゴスに物申すこともある人面岩の顔は飲むと赤くなる。
自在に飛翔し、人面岩の口から炎にミサイル、爆発性の泡を放つ。獣人を出すこともあった(その中で作り出されたのか出撃のための目覚めを
待っていただけかは不明)。「ブラック・オン・ゴールド」の呪文で周囲を暗闇に包む。
獣人ヘビトンボの背反に遭いアマゾンライダーとで共同戦線を張られ、最後はガガの腕輪を嵌めた右手を切られて爆死した。
今日からアマゾン編ですか 乙です
十面鬼はWのクレイドールエクストリームの元祖みたいなもんだが
なんであんな不自由なスタイルにしちゃったんでしょ?
また死ぬときもキノコ雲出すぐらいの破壊力があるなら
アマゾンと心中しろよと
こいつほど首領としての器に欠けた首領もいないだろうな
顔は怖いし人面岩は貫禄あっていかにも悪の首領っぽいのにな
短気で後先考えないバカさ加減が酷い
最後は岩から出て来て、タイマンとかして欲しかったのだがな
たしか下半身含む設定画もあるんだろ?
ゴルゴ○の仕業だと言っても絶対ゴルゴスと思ってもらえないのが気の毒なような。
テコ入れとかあったんだろうけど、どうしても少ない手駒を粗末に扱う後先考えの無さが拭えない。
536 :
クモ獣人:2011/03/17(木) 00:13:32.05 ID:zJg7DdwoO
仮面ライダーアマゾン第1話「人か野獣か?!密林から来た凄い奴!」(1974年10月19日放送)に登場。
声優:林一夫「ショワー」
アマゾンを追って日本に上陸。口と手から出す糸を使って風に乗って飛ぶ。これで締め上げた人間の命を奪う。
手足は再生可能だが、限度がある。
高坂教授を亡き者とし、食料に充てる人間の確保も行う。
怒りのアマゾンに敗れ、アジトに逃げ帰ったところを十面鬼に炎で処刑された。
それまでの人間のシルエットを大きく残した怪人たちに対して、
大振りな着ぐるみの怪獣然とした姿がインパクトあったな。
まさに「獣人」って感じ。
声がイデオンのギジェだったのね
いや特撮板的にはバイオマンのシルバと言ったほうがいいか
しかしまだ決め技にかけるアマゾンの野獣攻撃から命からがら逃げたものの
味方に焼き殺されるとはなんと不憫な…
再生シーンがインパクトあった
野生のパワー 対 野生のパワーって感じで
怪獣対決映画みたいなバイオレンス溢れる戦いを展開してくれて好印象
あと、赤と黒のカラーが妖怪然としていて、ホラーな空気も煽っていた
ちぎり取られる体のパーツ、流れる体液。
爆発シーンは無いけれど、補って余りあるインパクトがあった。
処刑も強烈ではあった。こいつだけで止めとけばもっと良かったんだが。
仮面ライダーアマゾン第2話「十面鬼!神か?悪魔か?」(1974年10月26日放送)に登場。
声優:市川治「ギィー」
ギギの腕輪の奪取が使命。空から奇襲し、地上でもゲリラ戦法を取る。血を吸われた人間は現代医学で解析不能の奇病に罹る(ただし
アマゾンは効く薬を調合できた)。
初戦で戦いを放棄し、最後の機会を与えられた後も逃げ帰ったため蝙蝠の群による惨殺に処せられた。
無駄にカッコ良すぎる姿
大幹部とかやっててもおかしくない風格だわ
たなびく白髪がイカス
血を吸われた被害者の顔がキショイのが印象的
最初はクモで次はコウモリ…まるで仮面ライダーのオマージュのようだ
しかしまたもや十面鬼にお仕置きされるんだよなあ
お前はドクロベエかいっ
クモ→コウモリの定番コンボは狙ってやったのかどうか
BLACK、クウガ、龍騎のは意図的なオマージュだろうけど
こいつは色は派手だし毛もフサフサでシルエットが似通いがちなコウモリ怪人としては異色だなあ
血を吸うというより食い殺されそうな凶悪な面構えがヤベエ
コウモリと白髪って意外に合うよな……ゴオマ究極体も白髪がかっこよかったし
545 :
カマキリ獣人:2011/03/19(土) 00:06:36.18 ID:DeciopujO
仮面ライダーアマゾン第3話「強くてハダカで強い奴!」(1974年11月2日放送)に登場。
声優:山下啓介「キリー」
人面岩の吐き出す泡から出現。言葉は話さない。泡を吐きかけた獲物を身動きを取れなくしてから腕の鎌でとどめを刺す。
樹上での待ち伏せ戦法が得手。マサヒコを攫ってアマゾンを誘い出す。
切り裂かれた末に泡で自らを包んで最期を迎えた。
546 :
名無しより愛をこめて:2011/03/19(土) 07:53:58.56 ID:FnLY2olS0
サラセニア獣人は無理としても、こいつは第四号に回して、
第三号はサソリ獣人にして欲しかった。
言葉を話さないという点がゴルゴム怪人を先取りか?
顔はワシカマキリに似ている。
あまり初代を踏襲しすぎてもワンパターンになるからこの辺から変えていくのは
妥当だと思う
しかしカマキリ系の怪人って頭がでかい奴が多いな
お題文、「マサヒコ」ってアマゾン調になっててワロタ
正直、ゲドン獣人は最初二体がピークだったな…。
特にコイツはどうもハリボテ臭を感じる。
あと、コイツの死に方はどうにも残尿感が残るな。
溶解死というのはバイオレンスでいい発想なんだが、何が起きたかよく分からなかった。
549 :
獣人大ムカデ:2011/03/20(日) 00:37:23.95 ID:ooh0qfuBO
仮面ライダーアマゾン第4話「走れ!怒りのジャングラー!!」(1974年11月9日放送)に登場。
声優:辻村真人「ゲェー」
ゲドンオートバイチームを率いてギギの腕輪を手に入れようとする。また、目的を知られまいと高坂教授に同行したことのある
山村教授の命も狙う。
腕の鋏と尾が戦力。百足形態になって巻き付いて締め上げ、ダメージを軽減させる。
喉を切り付けられ、百足になってから息絶えた。
コイツはやはりモードチェンジが印象深い
敵の全身に絡みついてのつかみ合いの泥臭さが凄いのなんの
アマゾンのアクションはヘタな怪獣ものより、よっぽど獣性に満ちている
551 :
モグラ獣人:2011/03/21(月) 00:17:31.56 ID:79m6wFJeO
仮面ライダーアマゾン第5話「地底から来た変なヤツ!!」(1974年11月16日放送)〜第20話に登場。
声優:槐柳二(第5、6話のOP表記は池水通洋)「チュチュ〜ン」
地中を自在に移動可能。まさひこを人質にアマゾンに挑んだ。地上でも残像を見せて幻惑したが、敗れて戦意喪失となる。
日光に晒しての処刑となったところをアマゾンに助けられ、ゲドンとしての誇りもあって拒んでいたが借りを返した後も心を開いて
協力するようになる。まさひこは「モグラ」と呼ぶ。
同じゲドンの獣人にも引けを取り、地中の活動範囲は10m。
命に換えてガランダーの作戦を潰す端緒を得て、死後「勇気の士」と書かれた墓を作られた。
552 :
名無しより愛をこめて:2011/03/21(月) 22:25:52.26 ID:GibHGrZiO
BLACKでいうところのクジラ怪人の元祖だな
声が最初はマークなのに改心してからレレレのおじさんになるのは何故?
しかし処刑が天日干しの刑みたいなゆるいのには
十面鬼もあの外見のせいで憎めないところがあったのかもしれん。
いやモグラって性質を考えれば十分苦行じゃね?
ムードメーカーの死って重いものがあるよな・・・
554 :
獣人ヤマアラシ:2011/03/22(火) 00:09:08.31 ID:BNOFue/vO
仮面ライダーアマゾン第6話「インカ縄文字の謎!!」(1974年11月23日放送)に登場。
声優:市川治「グルゥゥ」
岩塊から出現。敵に情けをかけられたモグラ獣人とその助けたアマゾンを抹殺するため送り込まれる。また、古代インカの縄文字
キープが伝えるギギの腕輪の秘密を知られるのを阻止しようとする。
球体になって体当たりするとコンクリートの壁をも破り、獲物も間断なく攻め立てる。
切り裂かれて青の血を流して果てた。
555
556 :
ヘビ獣人:2011/03/23(水) 00:16:12.38 ID:mNoeL6EyO
仮面ライダーアマゾン第7話「とける!とける!恐怖のヘビ獣人!?」(1974年11月30日放送)に登場。
声優:林一夫「ヒュルルー」
ゲドン一の悪知恵者。少女ヒロミがアマゾンと仲良くなったことを利用するのに選ばれた。飲み込んだ人間を
傀儡とすることができ、その父、生物学者の有馬博士の助手を務める井崎を使ってアマゾンを捕えさせた。言いなりの人間は
時間を置いて溶かすこともでき、ヒロミを脅した。
遊園地の遊具施設でアマゾンを困惑させ、決戦では尾を伸ばして巻き付けた。
口を切り裂かれて絶命した。
長い。ひたすら長い。とにかく長い。
アマゾンと対峙するシーンでカメラがどんどん引いていっても
いつまでたっても尻尾の先が見えなくて、思わず吹いてしまった。
オイルショックで大変なご時世だっただろうに
よくあんな着ぐるみ作ったもんだ。
もはや蛇というよりアナコンダだな
圧倒的なボリューム感と見た目のインパクトのでかさは全獣人中トップじゃないだろうか
足が付いてるのに哀愁を感じる
560 :
名無しより愛をこめて:2011/03/23(水) 21:30:45.79 ID:iJeEovrH0
「蛇足」という故事成語を思い浮かべた人も多かっただろう。
幹部を除く昭和怪人では最大のボリューム。
平成ではこいつとは逆に人面で足のない蛇かコブラがモチーフの奴を見てみたいな。
CGが発達した今なら不可能ではないだろう。
561 :
ワニ獣人:2011/03/24(木) 00:12:05.61 ID:A+jX3/1FO
仮面ライダーアマゾン第8話「学校を襲ったワニ獣人!!」(1974年12月7日放送)に登場。
声優:八代駿「アゥアゥアゥー」
燻製にする人間を確保するべく剥製に成り済まして城南小学校に潜伏する。自らは人間を丸呑みにするのも好む。
牙と爪、尾で攻撃する。
眉間を切られ、川に落ちて最期を晒した。
パッと見、ただのでかいワニ。
他のライダーではまず有り得ない、ある意味ゲドン獣人の極北的なデザイン。
しかしヘビの次がワニってのもどうなんだ。
>>562 連続はかなりクドいよな
しかし、熾烈な噛み合いの末、死体が川に落ちるという
スプラッタな最期がアマゾン節炸裂しまくりですな
564 :
名無しより愛をこめて:2011/03/24(木) 16:15:18.60 ID:mS40K+iy0
たしかこいつのスーツアクターってこれで腰痛めたんだよね。
どう見てもただのワニだよなあ
怪人というより化け物というか怪物というか
そんなんでも敵として成立するアマゾンという番組の度量はすごい
566 :
カニ獣人:2011/03/25(金) 00:18:21.72 ID:dU6PqBU6O
仮面ライダーアマゾン第9話「ゆけアマゾン!カニ獣人の島へ!」(1974年12月14日放送)に登場。
声優:峰恵研「ギィー」
十面鬼の好物の血液の精度を増すため、娘を攫う。アマゾンに退けられた後にモグラ獣人からりつ子がその弱点と聞き、人喰い蟹島にて
彼女を人質とした。
溶解泡を吹き、人喰い蟹を使役する。
アマゾンには泡は効かず、頭部を切り付けられてオレンジの体液を噴き出す末路を迎えた。
ワニ獣人といえば
当時エキスプロ担当前澤範(ユリシーズライフマスクの人)氏が
三日で納品したと聞いたことがある
スケジュールがかなりヤバかったようだ
大切断くらって頭から体液噴き出してるスチールがやけに有名な人。
カニ獣人が美味しそうにみえて仕方ない
BLACKならキングストーンフラァッシュ!で泡から脱出するところを
素で通用しなかったアマゾンまじパねぇっス
571 :
黒ネコ獣人:2011/03/26(土) 00:09:54.52 ID:QWDU1BocO
仮面ライダーアマゾン第10話「黒ネコ獣人保育園をねらう!!」(1974年12月21日放送)に登場。
声優:山下啓介「フニャオ」
アマゾンとの死闘の末に引き上げるも火花を立てる爪の毒で蝕み、手当てを受けている聖マリア保育園を襲った。
夜の反射速度はアマゾンと同等。怠慢であり、喉を撫でられて喜ぶのも猫と同じ。
コンドラーで片目を潰され、最終決戦では首を刎ねられて最期を遂げた。
> 山下啓介「フニャオ」
ジワジワくるw
アマゾン始めて見たときの怪人がこいつだった
変身前も怪人と互角にやり合うところとか、とどめで首はねたりとか色々と衝撃だった
戦闘スタイルが同じ敵ってのは燃えるな
十面鬼を舐めまくった態度なのがワロタ
あと、こいつの登場時に流れるゲドンの歌が結構好き
>>怠慢であり、喉を撫でられて喜ぶのも猫と同じ。
>>コンドラーで片目を潰され、最終決戦では首を刎ねられて最期を遂げた。
何このギャップの激しさ
ゲドン獣人は小学校とか保育園とか襲いすぎw
577 :
獣人カタツムリ:2011/03/27(日) 00:07:54.83 ID:FgWx0U9VO
仮面ライダーアマゾン第11話「金色のカタツムリは死神の使い?!」(1974年12月28日放送)に登場。
声優:池水通洋「ゲォゲォゲォ」
例によってアマゾン打倒とギギの腕輪の奪取に送り込まれる。人語は話さない。金の蝸牛に姿を変えてまさひこのペットに混じり、
人質に捕えて陽動作戦に出た。
口から麻酔泡を吐く。ジャングラーの突進に耐えうる殻に身を隠し、攻撃にも転じる。
頭部に集中攻撃を受けた後、キックで水中に沈んで溺死した。
移動の際は殼で転がるそうだが振動ボケになりそうだ
ピンチのときには殼に入ればいいんだからまさに戦う引きこもり
ちなみに声は男だったけどカタツムリって性別はないんだよね?
579 :
名無しより愛をこめて:2011/03/27(日) 19:46:40.79 ID:YCkBr7ay0
今回に限らずゲドンの獣人はやられても爆発も溶解もせず死体が放りっぱなしというのはなんともw
>>頭部に集中攻撃を受けた後
サラリと書いてはいるけれど、実際に見るとアレはなぁ……。
平成ライダーでやってたら間違いなくギャグパート扱いされるだろうな。
581 :
トゲアリ獣人:2011/03/28(月) 00:15:53.72 ID:bpd0caFRO
仮面ライダーアマゾン第12話「見た!ゲドンの獣人改造室!!」(1975年1月4日放送)に登場。
声優:市川治「リィー」
前科10犯の凶悪犯の村田源次が素体。アマゾン打倒と捕われたジューシャの救出が使命。策士でもある。
高所からの落下に耐える頑健さを誇る。口からの爆発性の酸と投げ付ける棘が戦力。
十面鬼のアジトの放棄後の死闘で首を切断されて敗れる。
582 :
名無しより愛をこめて:2011/03/28(月) 21:14:12.22 ID:oWw2Ra5g0
改造シーンが着ぐるみを着せていくようにしか見えなかったw
それにしても、戦闘員の口封じではなく救出のために怪人を派遣するとは十面鬼はどんだけ女好きなんだw
仮面ライダーアマゾン第13話「迫る!十面鬼!危うしアマゾン!!」(1975年1月11日放送)に登場。
声優:峰恵研「ジャー」
アマゾンが父の仇の十面鬼の仲間と思い、誤解を解いて仲間入りした美里という娘に扮したジューシャと狂言を演じる。連れ去って
人質とし、ギギの腕輪を渡すことを迫る。
先が鎌状になっている両手を振るって攻撃する。
美里の正体はアマゾンに見抜かれており、勝負となった。両手を切り落とされてアジトの場所を問い詰められると蛹となった。
ゲドン最後の獣人だな
今まで傍若無人の限りを尽くしたくせにすっかり気弱になった十面鬼がお気の毒w
まあモグラ獣人といい裏切った(表返る?)前例があるんだから
少しでも自分に有益な所にくら替えするのは世の常か
しかしラストがドグガンダーとカブるんだよな〜
部下から愛想を尽かされて終わりっぽいあたりがまた十面鬼らしい
尋問シーンがヤバイ。てつをでもここまでやらないほどヤバイ。
仮面ライダーアマゾン第14話「十面鬼死す!そして新しい敵!?」(1975年1月18日放送)に登場。
インカの毒ヒラリンヤを発する蛹から羽化した姿。ゼロ大帝の下に運ばれ、躊躇うも指揮官の座と引き換えに十面鬼打倒を引き受ける。
捕われたまさひこと仲良しのユミを返す条件でアマゾンと停戦し、十面鬼を誘い出して共に立ち向かった。
飛行が可能。手の鋏と尻尾を駆使し、溶解液を吐く。
ギギの腕輪をガランダーに捧げるべくアマゾンに挑み、擦れ違い様に大切断で首を落とされて絶命した。
成虫になってからだが転職後のガランダー帝国獣人一号
ゼロ大帝もうまくリサイクルしたものだ
最後はクビをはねられるが十面鬼の最後がインパクトありすぎてイマイチ
とりあえず大野剣友会のみなさんお疲れ様です。
寝返った敵怪人と共闘してのラスボス戦なんて超燃え展開でないか!
ってノリにはどうにもなれんのよなぁ…
十面鬼がダメすぎてもう……
こいつ自体はアマゾンの赤と対になる感じでカッコいい
特撮史上最初のトンボモチーフ怪人というのも萌えるな。
ヘビトンボは正確にはトンボではないが、幼虫もまたヤゴゲルゲ以来だった。
ただ、トンボ怪獣に関してはメガギラスが本格的には最初なんだな。
591 :
赤ジューシャ:2011/03/31(木) 00:08:28.48 ID:kxXvgFjmO
全員女性。剣も持つが、専ら諜報と獣人の監視が任務。オートバイを操縦する時は繋ぎを着用する。
改造手術を行う男達も同じアイマスクをしていた。
戦闘員としてはかなり異色だったよな
獣人より地位が高いっぽいところとか
黒ジューシャは割りと普通の戦闘員だったが
しかし何故女…十面鬼だけのハーレムでも作りたかったのか?
顔面ひとつに一人の接待だとかなりうるさそうだ
しかし赤ジューシャの食ってるものは十面鬼の事を考えると…
594 :
ゲドン総括:2011/04/01(金) 00:02:24.74 ID:kxXvgFjmO
デストロンの結託部族もこうかと思わす小規模ながら一つね組織としてアマゾンと戦ったゲドンを語ろう。
首領が無能だったのと、変身しなくてもまともに戦えちゃう獣人とかから
もしや歴代最弱の組織なんじゃ・・・
と思いきやエグゼがいたっけ
台頭してくるガランダー帝国の事を考えると、どっちみち未来は明るくなかったんじゃないだろうか。
赤ジューシャ……生き残った連中も大変だろうな。
ガランダーの黒ジューシャにとっ捕まって(以下略)
ゲドンとは古代インカ語で「偉大な闇の帝国」らしいが
まあ〜登場期間が短いとはいえV3のマンスリー軍団よりはマシだよな
もしもXの放送短縮や腸捻転問題によるネットチェンジがなければ
当初の予定通り一年放送で半年ぐらいは組織の寿命が延びたかもしれんなあ…
598 :
ゼロ大帝:2011/04/02(土) 00:22:21.62 ID:zUFH8gkcO
仮面ライダーアマゾン第15〜24話に登場。
演:中田博久
全能の支配者の下で采配を振るうガランダー帝国の指揮官。ギギの腕輪の入手に躍起となったゲドンの徹を踏まぬよう、世界制服の
ための作戦を次々と展開したが、採用基準に「面白くない」という自らの価値観を持ち込むこともあった。
非情さを以て帝国を統制、槍からのビームで容赦のない処刑を行う。
本部に乗り込んだアマゾンをビームで変身不能に追い込むが二つの腕輪が合わさって生じる超エネルギーで反撃される。剣を出して
応戦するも罠に落ちて最期を遂げるが…。
599 :
名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 00:53:39.04 ID:fENVvlDc0
「キカイダー01」のビッグシャドウとならぶこの時期の東映作品のネタ系顔出し首領。アメリカ人俳優が演じる実写ゲーム版「ガンダム」でデブのシャアを見た時は彼を思い出してしまったものです。
ああ、言われてみればソックリだw
キャプテンウルトラだったっけ?メイスンだったっけ?
大帝という凄く偉そうな名前だが、幹部に過ぎないという微妙な位置の人
603 :
名無しより愛をこめて:2011/04/02(土) 11:54:07.70 ID:pfspFIhJO
両方ともそうだよ
あとライダーではキノコモルグとコブランジンの時もでてるね
バーナーコウモリとキクロプスの正体でもあるけど
閑話休題
ゼロ大帝は十面鬼に比べるとやはりインパクトが…
実際アマゾンの対決でも変身の邪魔をする程度だったし
でも逃げ回ってマヌケな最後を遂げたと思ったら土壇場であれはないよな〜
spiritではまさかのアマゾン化して驚いた。
時代劇で影武者のネタをみると、そこら辺の百姓や町人を仕立て上げる場合が多いけど、
この人は、本当にナンバー2の人がそのまま、影武者の役割を果たしていたみたいだ。
自称「パルチア王朝の末裔」らしいが、イラン高原に実在したアルケサス朝パルティアのことだろうか
変身強制解除とかする辺り、幹部としては実は最強クラス
608 :
ハチ獣人:2011/04/03(日) 00:08:52.63 ID:urcgaff1O
仮面ライダーアマゾン第15話「出たぞ!恐怖のゼロ大帝!!」(1975年1月25日放送)に登場。OP表記は毒ハチ獣人。
声優:曽我部和行「チィー」
“蜂の子学校”にて子供達を自分と同じ口吻を有し武器とする生徒として訓練させる。一時的に元に戻して新たな生徒とするため
友達を連れて来させる狡猾さも持つ。まさひこも捕えられて教育させられた。
口吻は人間を溶かし、戦いでは連続発射する。臀部も飛ばして攻撃する。飛行が可能。
大切断を眉間に受け、ゼロ大帝の栄光を願い帝国を讃えつつ果てる。臀部の解毒液で子供達は元に戻った。
普段シリアスな美形アニメ敵キャラを演じていた
曽我部和行さんが怪人を演じた珍しい回だったよね。
丸っこくてかわいい
大きなシッポがキュートなわりには断末魔が壮絶なのがなんとも
子供を誘拐して洗脳する計画はいいが「蜂の子学校」の名前のセンスの悪さはなんとかならんか
ガランダー編からアマゾンは決め技で「大・切・断ー」と叫ぶようになったな
作戦の方向性がアマゾン抹殺/ギギの腕輪奪取から
実にわかりやすくショッカー・デストロン系のものに変わったな。
613 :
名無しより愛をこめて:2011/04/03(日) 17:22:16.20 ID:+YcMfzwO0
こいつの後でネオショッカーのドクバチジンを見ると
何か、心の隙間を埋めてもらった様な気がするんだよね。
理由は今更言うまでもないだろう、例の超人気怪人のせいなんだけど。
614 :
ゲンゴロウ獣人:2011/04/04(月) 00:11:15.21 ID:mzKG5kjrO
仮面ライダーアマゾン第16話「ガランダーの東京火の海作戦!!」(1975年2月1日放送)に登場。
声優:林一夫「コォー」
ガランダーの都を築くための“東京火の海作戦”の実行者。露店商の姿でりつ子に分身をアマゾン特産のゲンゴロウのブローチとの
触れ込みで売り、その血で目覚めた分身にガソリンを含ませて火薬工場や油の貯蔵所を襲った。
手の先を飛ばして攻撃することもできるが、冬の日本ではエネルギーの消耗が著しい。
初戦で敗退後に再度りつ子の血を吸って出動するが、彼女から話を聞いたアマゾンに阻まれて大切断に敗れる。死の間際に飛ばされた
分身もゼロ大帝に処刑された。
615 :
名無しより愛をこめて:2011/04/04(月) 10:19:25.68 ID:pJQpI+/EO
血を吸う獣人には過去に吸血コウモリがいたが
よりによって巨大なゲンゴロウに血を吸われるのは別の意味でコワイ
人間体のアクセサリー売りはよく見ると安藤三男(笑)
実は地獄大使の潮健児とは遠縁の親戚にあたるんだよなこれが。
ゲンゴロウって肉食なんだよね。
去年DVDを見た時「準絶滅危惧を殺しちゃダメじゃん」とツッコんでしまった。
>>冬の日本ではエネルギーの消耗が著しい
何故そんな時期に投入したし
618 :
ガマ獣人:2011/04/05(火) 00:13:32.81 ID:1TvHi5kPO
仮面ライダーアマゾン第17話「富士山大爆発?東京フライパン作戦!(1975年2月9日放送)に登場。
声優:辻村真人「ゲェー」
自信を持ってゼロ大帝に進言した三原山のマグマを富士山に流し込み富士山のマグマを東京の下に送る“東京フライパン作戦”を
実行、トンネルを掘る人間を集める。
蛙の全身を象った第二の頭部を飛ばす。また、舌で絡め取ってからその角から人間を白骨化させるガスを噴射する。
独楽にヒントを得たスピンキックで飛ばす頭部を攻略され、本体は大切断で倒された。
カエル怪人がカエルの置物を被ってるという素敵なデザイン。
動物をそのまんま大きくしただけの奴が多い獣人の中では異色の存在。
ブローアップして東映まんがまつりで上映されたのはこの回だっけか。
大切断の描写が凄すぎる……
コケシみたくデカイ頭と妙にエロイ垂れ乳のせいか知名度が高い獣人
東京フライパン作戦はモグラがいたら楽だったろうになあ。
でも冒頭の作戦本部好きの黒ジューシャって?
審査結果は「全員落第」w
理由が
第1に研究不足
第2におもしろくない
第3にこれでは滅んだゲドンの作戦と同じ事だ
だそうだが「おもしろくない」って何なのよそれ
ゼロ大帝「不愉快だ!」
>>619 前回
大図鑑のゼロ大帝の説明の「あらゆる角度から分析する」とあるのは1と3、「己の価値観を以て絶対としている」は
2からきていると思う。
これの被った頭のおかげで人間が基本は変わらず動植物の能力を得ただけのグロンギで
当初グムンが頭に本当の蜘蛛の足がつく予定だったりするんだろうか。
ゲドンと同じ作戦という事は、腕輪争奪作戦だったんだろうか?
624 :
ハンミョウ獣人:2011/04/06(水) 00:08:59.24 ID:SnbY1BEJO
仮面ライダーアマゾン第18話「ゼロの恐怖!大地震作戦!!」(1975年2月22日放送)に登場。
声優:市川治「ルゥリリィ」
局所的に地震を起こすゼロ装置で東京壊滅を謀る。アマゾンを地中に埋めた。片言の日本語を話す。
敏捷さを誇り、跳躍力も自慢。顎を飛ばして攻撃する。
ギギの腕輪の力で脱出したアマゾンとの再戦で大切断を頭部に受けた後、切り裂かれて果てる。
ハンミョウの怪人って珍しいな。
626 :
名無しより愛をこめて:2011/04/06(水) 03:14:50.52 ID:J+wb59sdO
ハンミョウという地味な素材の割りにはデキはいい
喋り方がヘンなデーブスペクターみたいなのがちょっと…
モグラが寝てる時の赤い毛布がお茶目
前回の東京フライパン作戦といいモグラも災難だw
アマゾンがピンチに陥るとギギの腕輪の力で高熱を発しながらとんでもない力を発揮する事が判明
V-MAXか?
627 :
フクロウ獣人:2011/04/07(木) 00:11:20.66 ID:gyqF1czUO
仮面ライダーアマゾン第19話「出動、ガランダー少年部隊!!」(1975年2月22日放送)に登場。
声優:佐原公雄「ホッホーヤ」
地下鉄に川の水を流し込んで東京を陥没させる“地下鉄大洪水作戦”を画策。拡散させて視力を奪う羽根で子供達の視力を奪い、
回復させる代わりに言いなりのガランダー少年部隊とする眼を使って作戦を実行させる。
アマゾンに対しても羽根を使い、また分離して飛ぶ手首も視力を封じた。
ギギの腕輪で回復したアマゾンの大切断で首を落とされ、最期を遂げた。
今度の作戦は「地下鉄大洪水作戦」ですか つくづく穴掘りが好きな軍団だ
しかしガランダー少年部隊の子供達は「蜂の子学校」の時もそうだが
笑わせようとしているとしか思えんw
今回はアマゾンも言ってたように いつもはヘタレのモグラが活躍するが
脇役が目立つ活躍をするときはフラグが立つ法則があって次回では…
ガランダー少年部隊、あのギョロ目が実に間抜けでなあ…。
アクマイザー3のドラキューダ回でも似たようなことやってたが
半分に切ったピンポン玉を目にはめてるだけにしか見えなくて
間抜けさに拍車がかかってたな。
630 :
キノコ獣人:2011/04/08(金) 00:14:09.25 ID:Po9KhN4YO
仮面ライダーアマゾン第20話「モグラ獣人最後の活躍!!」(1975年3月1日放送)に登場。
声優:本塚正之「ヘェアー」
毒キノコで育つ、人間を悶え苦しめた末溶かす人喰い黴による“東京黴全滅作戦”を遂行。芝浦水門で培養する。誇り高き性格。
黴は団地の住民を全滅させたが風邪のビールスに弱く、引いていた赤ん坊だけが助かる。
自らも黴を蓄えており、仲間になる振りをしてそのことを突き止めようとしたモグラ獣人の命を奪った。
怒りのアマゾンの大切断を脳天に受けて最期を遂げた。
キノコなのに獣人?というツッコミは置いといて
こいつほどアマゾンファンに嫌われてる獣人はいないだろう
モグラは女の子を助けるわ敵のアジトに侵入するわで大活躍
しかし…
「モグラ 死んじゃいやだ!」マサヒコの叫びが悲しすぎる…
アマゾンの話でも屈指の一本だろう
「モグラ〜っ!!」
・゚・(ノД`)・゚・。
後のグリーンディか
モグラの命がけ、というより命を削るような働きに泣いた
こんなえげつない作戦立てるくせに誇り高い性格も何もねえだろ
ニヤけ笑い浮かべたような顔してるし毒々しい色で気持ち悪いし…
子供の時この話を見てモグラの死にショックを受けたよ
おかげで今に至るまでずっとコイツのことは大嫌いです
仮面ライダーアマゾン第21話「冷凍ライダーを食べる人喰い獣人!」(1975年3月8日放送)に登場。
声優:本塚正之「ヒュヒュー」
血液を交換した人間を触手のついた人喰い人間に変え、人喰い人間もまた人喰い獣を増やす。アマゾンを冷凍して食べようとした。
再生能力を有するが、限度がある。退却時は頭部のみの状態となる。
大切断の連続にさらに続くキックで倒された。
635 :
名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 03:23:24.52 ID:ZW9FT64GO
イソギンチャクの怪人も久しぶりだな
イサムの父親が人喰い人間だと見破ったアマゾンの言葉が
「こいつは人間じゃない!魚のにおいがする!」
いや水族館で働いてるんだからそれは…
腕を切られても生えてくるイソギンチャク獣人と氷詰めになっても腕輪の力で脱出するアマゾンのチート合戦がヒドイw
あと人喰い人間軍団の中に作業員役でだるま二郎が混じってまつ。
636 :
名無しより愛をこめて:2011/04/09(土) 08:50:08.58 ID:dXRj41jG0
>>635 だるま二郎さん、二代目キレンジャーや「あしたのジョー2」のマンモス西の声の人だね。
昨年、ファミ劇で放送されたゴレンジャー同窓会でだるま二郎さんが病気入院されているといってたけど、大丈夫だったのかな?
脳梗塞で入院中のため行けなかったらしいね もう治ってるんだろうか?
ひょっとして血糖値が悪いのかな
638 :
モモンガー獣人:2011/04/10(日) 00:18:37.90 ID:wWhjDvHLO
仮面ライダーアマゾン第22話「インカ人形 大東京全滅の日!?」(1975年3月15日放送)に登場。
声優:佐原公雄「モガァー」
飛行能力を活かし、インカの陥落前に開発された、空気と触れて青酸カリとなり耳かき一杯分で村を全滅させるインカリアの東京への
散布を使命とする。隠匿された人形が手違いでまさひこの友人のまり子の手に渡ると奪還にあたる。
人間を白骨化させるガスを吐く。強硬手段に出ると空爆を行った。
アマゾンに敵わないと悟ってインカリアと共に自滅する前にアマゾンキックで爆死した。
複葉機のような飛行音で空を飛び 猫のような顔してるくせにモンガモンガうるさい獣人
最後はアマゾンキックで大爆発(前回は未完成だった)
しかし立花のおやっさんはアマゾンが「逃げろ」と叫んでるのに
「投げろ」と勘違いをして猛毒のインカリアの容器を火の中に投げる大ボケぶりがとんでもねー。
仮面ライダーアマゾン第23話「にせライダー対アマゾンライダー!!」(1975年3月22日放送)に登場。OP表記はサンショウ獣人。
声優:辻村真人「グェヤー」
新帝国の建設のためウム爆弾で日本の2/3を壊滅させる作戦に際し、アマゾンの妨害を阻止しようとする。変身能力を使い、まさひこと
りつ子を捕えて人質とした。山椒魚に化けて潜伏することもある。
その毒に冒された者は山椒魚のように変わる。再生能力を持つが、同じ箇所を続けてはできない。
アマゾンに敗れ撤収した後、その旨をゼロ大帝に話して自ら進んで処刑されて散る。
641 :
名無しより愛をこめて:2011/04/11(月) 11:24:05.79 ID:Ni8hMbKPO
これまた久しぶりのサンショウウオモチーフの怪人だがどう見ても出来損ないの怪獣にしか見えない
まだザンジオーのほうがカッコイイぞ
アマゾンと瓜二つにバケるが違いは腕輪の有無
そんなん幼稚園児でもわかるわ
何故か今回のおやっさんはポンコツジープではなく乗用車で登場する
レンタカーか?
しかし最後についにガランダー本部のアジトを見つけるが入り口のなんとまあショボイこと…
642 :
にせアマゾン:2011/04/12(火) 00:07:20.64 ID:PBSHOFO0O
仮面ライダーアマゾン第23話に登場。
サンショウウオ獣人の変身。ギギの腕輪がない。ジューシャと芝居も打ち、まさひことりつ子に藤兵衛を騙した。
アマゾンが変身するとその姿となるが、戦闘力は再現できず元に戻る。
偽ライダーというと仮面ライダーのショッカーライダーや
Xのカメレオンファントマや今回のサンショウウオ獣人
スカイのドロリンゴの時やスーパー1のコマサンダー(アンドロイドだけど)があるけど
BLACK以降はライバルが設定されてからはあまり出ないな
着ぐるみを利用するので予算節約になるし
(ジェネラルシャドウの分身はそれの応用)
ネタづまりの時の定番みたいなもんだけどチート化はできないのがお約束なんだよなあ。
見た目も地味で華がないサンショウウオ獣人がライダーまで模する変身能力を持ってたりHG化されたりするなんて
何かが間違ってるw
HG化したのは単色でシンプルだったからだろうけどさ
偽ライダーってショッカーライダーの頃は同じ能力を持つ強敵だったけど
どんどん「ヒーローと同じ姿であることを利用して悪事を働き、ヒーローの人気を落とそう」っていうしょぼい作戦立てる小物に
変わっていくのが悲しい
それだけ「にせ○○」というネタが定番化したってことかもしれないけど
645 :
全能の支配者:2011/04/13(水) 00:15:22.45 ID:pNTeTW+bO
仮面ライダーアマゾン第24話「やったぞアマゾン!ゼロ大帝の最後!!」(1975年3月29日放送)に登場。
声優:阪脩
声のみ発し、ゼロ大帝に下命するガランダーの最高権力者。そな力は無限と豪語する。
ゼロ大帝を倒したアマゾンの前に白装束に身を包んで現れる。その下から出てきたのはゼロ大帝であった。ゲドンや
ガランダーなど、世界中の悪の団体を支配すると同時にガランダーの王者と話す。その団体がGOD以前の組織を含むとすれば、
後の大首領の分身とも考えられる。
槍を投げ返され腕を落とされ、スーパー大切断の前に敗れる。
ゼロ大帝がマヌケな最期をしたから全能の支配者はどんな奴かと思ったら…またおまえかーいw
しかし超エネルギーを手にしたアマゾンの敵ではなく簡単にバラバラに
でもゴア描写はないのね
トドメを刺す時の「スーパー…大切断!」のタメは何だ?
せめてSPIRITS版みたいに手ビレが伸びるような描写が欲しかったなあ
アマゾンがアマゾン(ややこしい)に帰るときに余り嬉しくなかったのは何故?
そんなに日本暮らしがイヤだったのか?
それにしても酷いやられ方だった……。
最初からこの話数と決まっていたんじゃ予算も限られてたんだろうけど、
もうちょっと無限の力というやつを見せてくれんとなあ。
全能の支配者の正体は大首領で直前で死んだとみせかけたゼロ大帝と入れ替わったんじゃなかろうか
649 :
黒ジューシャ:2011/04/14(木) 00:09:36.32 ID:QfbC9Rv3O
赤ジューシャと比べて従来の戦闘員に近く、獣人の指揮下で作戦の実行にあたる。戦闘も行い、フリンジを伸ばして武器とする。
科学班は白衣を着用する。
立案を却下された作戦本部の者以外も些細なことでゼロ大帝に処刑されることがあり、その非情さを表している。
黒ジューシャ結構悲惨だよね
上司から作戦がつまらないと殺されたり
富士山の地下に生き埋めになったり
651 :
名無しより愛をこめて:2011/04/14(木) 09:02:39.08 ID:2UPVnP9qO
近づくとなぜか変なファンファーレが鳴るので隠密行動には向いてないだろうなあ
ゼロ大帝の気分が悪かったり人質や獣人をビビらすために殺す時もあるのでたまったものではない。
おそらくコッソリ脱走するジューシャも多いんじゃないか?
ガランダー帝国が早く滅んだのは意外とそんな理由だったりして…
それらを考えると赤ジューシャは本当に恵まれていたんだと心底思う。
どっちにしても滅んでしまえば同じかもしれないが。
結局ゲドンもガランダーも五十歩百歩ってことか
ゲドンと同様獣人を先兵としながらも世界征服のための作戦も展開し、それまでと近くなった組織を語ろう。
10話という短い期間ながら東京に4週連続で大きな計画を
仕掛けるなどゲドンとはまったく違う印象を与えた
組織だったと思う。
ガランダー獣人はゲドンの野生味は薄れたけど
目玉で子供達を操るフクロウ獣人やモグラを殺したキノコ獣人など
結構印象に残っている。
やはり獣人としての戦闘力はゲドンの方がガランダーより上?
古代インカ帝国に匹敵するパルチア王朝の科学力を誇る軍団
地震を起こすゼロ装置や水爆の数十倍のヘリウム爆弾を造るなど技術力は高い
にも関わらずおなじみの穴掘りは人力というのは情けない
アジトは地下数百メートル下にあるがどれだけ穴掘りが好きなんだこいつらは?
ちなみに獣人はパルチア王朝の技術で改良が加えられているため
知能と能力はゲドンの獣人を上回っているらしいのでモグラも恐れていたが
本当にコワイのはドSのゼロ大帝だと思う
専用車のペイントも大変センスが悪いがやはりゼロ大帝の趣味か?
ガランダーって、ゲドンの生き残りの獣人達を引き取って自分達の戦力にしたという
イメージしか感じないんだけど。
ゲドンに比べてショッカーから技術供与でも受けたかと思うくらい科学技術力は上がったが
全然作戦に生かせていなかったような
ゼロ大帝の気分次第ですぐ処刑されるんじゃ士気も低いだろうし結束力なんてあるわけもない
ゲドン同様間に立つ幹部がいないからしょぼい組織という印象がぬぐえず
組織としてはゲドンと共に終わってるような気がする
そんなんだからアマゾンでも勝てたんだろうか
spiritだと空飛ぶ帆船とか馬車とか
最後はゼロ大帝アマゾン化とかいろいろアレンジされていたね。
661 :
一つ目タイタン:2011/04/16(土) 00:24:16.72 ID:XBDzXrDoO
仮面ライダーストロンガー第1〜13話に登場。
演:浜田晃
冷酷非情なブラックサタン幹部。体内に8万度のマグマを滾らす改造火の玉人間。Mr.タイタンなる人間体で奇械人を監視、
時には援護する。この姿では紳士服に身を包んでホルダーで煙草を吸い、潔癖症ぶりも見せる。一方で作戦を円滑に進めるためには
変装することもあった。配下を平然と捨て駒とする。
マグマを利して体を炎上させる眼光を放ち、「火の玉スカーフ」を繰り出す。他に「タイタンパンチ」に「キック返し」といった戦闘技能を
身につけている。
大首領の最後通告を受けてマグマを24万度に上げて決戦に臨む。タイタン破壊銃も使用した。海中に投げ込まれ、ひび割れてマグマを
噴き上げて爆発した。
弱点さえ無ければこの頃でも改造魔人レベルだと思う
663 :
名無しより愛をこめて:2011/04/16(土) 10:02:34.69 ID:rRHBe5qPO
ストロンガー編乙!
かーっと燃えるぜ!
というわけでご存知 浜田“タイタン”晃ですか
なんかご本人もお気に入りらしくタイタンマスクで演技してるくらいのキャラなんだが
最初は沈着冷静の紳士にしてストロンガーにも余裕で接していたが
失敗を重ねるにつれ「ストロンガーを倒せ〜」とか黒魔術で呪いをかけたり
茂を金で買収しようとしたり
どさくさに紛れてストロンガー共々味方を攻撃したりなど
次第に行動が破綻していくサマはいやはやなんとも…
あと気まぐれで火の玉マジックを見せたり
戦闘員にタバコを押し付けたりバイク部隊をけしかけるのが趣味らしい。
浜田晃という脂ぎった配役wのおかげで、アポロガイストに次ぐ
ライバルキャラになるはずが、地獄大使くらいのポジションになった感がw
しかし無気味なビジュアル(後に百目になって一層怖くなる)、
マグマの熱を操る実力、『地底王国の王』という裏設定など、
非常に印象深い強敵であったことに変わりはない。
665 :
奇械人ガンガル:2011/04/17(日) 00:23:41.18 ID:dn51LjU8O
仮面ライダーストロンガー第1話「おれは電気人間ストロンガー!!」(1975年4月5日放送)に登場。
声:辻村真人「ギュイー」
三河湾を手中に収めるべくホバークラフトの奪取を目論む。またフラワーセンターの主人の姿で毒花粉を発する花を栽培する。
跳躍自慢であり「ガンガルスプリングアタック」で攻撃する。腹部の顔にはガンガルバズーカを備える。
ライダービデオシグナルで動きを見切られ、ストロンガー電キックに散る。
アポロガイスト、タイタン、ジェネラルシャドウと昭和ライダーのライバルキャラは
紳士ぶってる奴が多いな
初回からホバークラフト貸し切りとは豪快だなw
ガンガルは全身バネらしいが 茂の手を見た後ではなぜかコイルに見えるのが不思議
お腹の子ガンガルがかわいいがバズーカやらビックリ箱攻撃をするので油断大敵
でも茂くん
手袋を脱ぎ捨てたのに スパークさせる時にまた手袋をしてるのは何故?
お恥ずかしい話だが、こいつのモチーフがカンガルーだということに
気づいたのは、21世紀になってからである。
全身バネかコイルのイメージが強すぎて、カンガルーに見えなかったんだもんorz
ただでさえマイナーなカンガルーモチーフに
あくまで記号的に動物を当てはめただけのメカニカルなデザインで
ライダーシリーズの1号怪人の中でも異色の個性があると思う。
670 :
名無しより愛をこめて:2011/04/17(日) 19:30:21.93 ID:SfDV+A/W0
腹に子供入りの袋を持っているということはもしかして女怪人だったのか。
ライスピの子カンガルで自衛隊員を貫くシーンで吹いてしまった
仮面ライダーストロンガー第2話「ストロンガーとタックルの秘密!」(1975年4月12日放送)に登場。
声:沢りつお「ウォー」
タンカーの爆破による日本近海の汚染のため都岬灯台にレーダー妨害装置を設置しようと、灯台守の山根に乗り移る。
ガス化してあらゆる場所に潜入が可能。戦闘用ではなく、左手にロケット砲を備えるのみ。
肩にストロンガー電キックが決まって爆死した。
赤いたてがみがイカス奇械人なのに印象が薄いな…
それも茂の回想シーンのせいで改造される為にアジトにやってくるがどうやって知った?
城南大学のサークルで改造人間募集のポスターでもあったのか?
「このとおりピンピンしてらい!早いとこ手術を頼むぜ!」ということで
まんまとブラックサタンの裏をかき 洗脳(サタン虫か?)されずに変身してアジトで大暴れ
ついでにユリ子を助けたはいいが調子にのって勝手に仮面ライダーを名乗る始末
悪ノリしすぎだ茂くん〜
ちなみにS字シャツは前回と同じ黄色ね
674 :
サソリ奇械人:2011/04/19(火) 00:09:34.81 ID:X2vQPaHwO
仮面ライダーストロンガー第3話「スリラーハウスが子供を呼ぶ!!」(1975年4月19日放送)に登場。
声:槐柳二「シュエー」
遊園地のスリラー館の支配人の北村に憑依し、レインジャー部隊とする子供を捕えるのが使命。
右手に鋏を、左手にサソリ麻酔銃を備える。地中を自在に移動することができる。
エレクトロファイヤーで戦意喪失となり、ストロンガー電キックでとどめを刺された。
3回目にしてサソリとはヘンなところで律儀というか…
S字シャツは青色ね
立花藤兵衛再び登場
今回は富士急ハイランドっスかタイアップが好きだな〜
反磁力線やエレクトロスパークやエレクトロファイヤなど電気技の大バーゲンだな
噛ませにされる奇械人があわれw
ユンユン戦闘員がなぜかボートに乗ってストロンガーを取り囲んでグルグル回るのが愉快
OPでもバイクでグルグル回ってたが
あれは困っているのかビビらせているのかどっちなんだろ?
仮面ライダーストロンガー第4話「悪魔のオートバイ暴走作戦!!」(1975年4月26日放送)に登場。
声:八代駿「グルルァー」
暴走族の黒薔薇団のリーダーのリーダーのトミイに取り憑き、幹線道路に事故を頻発させる。藤兵衛も操った。
ガラパゴスのゾウガメの甲羅に特殊加工を施して装備。瞬発性もあり、堅牢さが合わさったことによる破壊力が自慢。粘液を吐いて
標的を焼失させる。
格闘に敗れ、水中に逃げたところで電気ストリームで葬られた。
677 :
名無しより愛をこめて:2011/04/20(水) 04:06:09.44 ID:+g93Rh1EO
ガメラ回転攻撃が印象的な奇械人 ガラパゴス島のゾウガメの甲羅を自慢してるが耐久性は大丈夫なのか?
園児バスを襲うがなぜかユリ子が保母さんで乗り込んでる
電波で洗脳でもしたのか?
しかし何といっても立花のおやっさんが目立つこと
おやっさんの歌はかかるわ どさくさに紛れてテントローをかっぱらうわ
挙げ句の果てに暴走族のヘッドになって襲撃までする始末
「いくぞー!イヤッホ〜」…ハジケすぎ。
S字シャツは薄ピンク
仮面ライダーストロンガー第5話「ブラック・サタンの学校給食!?」(1975年5月3日放送)に登場。
声:山下啓介「エェヒィーン」
配達員に乗り移り、体内で作るテトロドキシンのカプセルを相模湖近隣の小学校の給食に混入する。
全身の棘で攻撃、ベルトの脇のものは射出する。高ぶると膨脹する。
電気マグネットで棘を返され、ストロンガー電キックに敗れる。
トラフグベースの怪人もこりゃまた珍しいな
学校給食(なつかしい)に入れる毒がフグ毒だから仕方ないか
両肩を膨らませたり「グーフー」とかいうのがお茶目
しかし茂も小学生達の見舞いに行くのはいいんだけど
ウンウン腹痛で苦しんでる小学生達に向かって
「なんだい(笑顔)このザマは?」
「しっかりしろよ(笑顔)君たちも」
まあ茂らしいっちゃらしいんだけど何かが間違ってるような気が…
Sシャツは薄ピンクね
680 :
クラゲ奇械人:2011/04/22(金) 00:14:11.98 ID:l7hOnPlgO
仮面ライダーストロンガー第6話「先生に化けたクラゲ奇械人!」(1975年5月10日放送)に登場。
声:市川治「ビョビョビョ」
奇械人に移植する天才少年の頭脳の入手が使命。その一人、堀文夫を担任に続いて母親に憑依して狙う。
液体改造人間であり、ゲル状と化して蛇口から自在な移動が可能。体を借りた人間は高い湿度を特徴とする。麻酔泡を吐き、腕の触手は
締め上げる武器となっている。
電キックで傘を失うも、その下に頭脳があり水中に逃げ込む電気ストリームで下された。
681 :
名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 17:17:44.76 ID:rOfuAbbQO
なんか顔が子供のラクガキみたいな奇械人
クラゲの頭は脱着可能で中には覆面付きの頭が入っている
少しはガマ獣人を見習え
しかし崖から落っこちてそのまま放置プレイのタックルがカワイソス
おいおいいくらなんでも冷たすぎるぞ茂くん。
S字シャツは青色
奇怪人っぽいデフォで憑依能力あるはずなのにもはや欠陥だろこれ・・・
683 :
名無しより愛をこめて:2011/04/22(金) 18:03:38.15 ID:0ONgvOs+0
傘の下の顔が「13日の金曜日」のジェイソンみたいだと思う。
684 :
奇械人ワニーダ:2011/04/23(土) 00:12:39.20 ID:3sF3Bsy0O
仮面ライダーストロンガー第7話「ライダー大逆転!!」(1975年5月17日放送)に登場。
声:沢りつお「クワックワ」
鶴ヶ丘八幡宮のドライブインの主人に乗り移り、観光客を奴隷化する。茂にスリーブガスを使った。
大木を砕く尾を振るい、鋭い牙も自慢。しかしストロンガー相手には常時劣勢であった。
水中に逃げ込むが電気ストリームで水を蒸発され、ストロンガー電キックで葬られた。
685 :
名無しより愛をこめて:2011/04/23(土) 03:07:21.38 ID:Pp1SSufWO
S字シャツは黄色
のっけからサタン虫丼を食わされる親子の親父はバンリキ魔王だったりする
でワニーダさんだけど
茂がわざと腕を噛ませてショートするわ
ストロンガーに電パンチを喰らって煙を噴きながら大慌てで海に飛びこむわ
車を電タッチされて湯気ふいてよろけるわ
ジェット投げもどきでヘベレケになるわ
逃げた川底を蒸発させられてあたふたするわで何か憎めんなあ…
すっかり茂に遊ばれてる感じ
で 専用のガスまで使用するも茂に全く効かずに逆におちょくられる始末
そこでワニーダさんたまらず一言
「なぜだ!なぜあのガスが効かなかった!?」
そしてあの伝説の台詞
「そんなこと俺が知るか!」
に繋がるとw
仮面ライダーストロンガー第8話「溶けるなライダー!とどめの電キック!!」(1975年5月24日放送)に登場。
声:安原義人「ギュアッヒァッヒァッ」
悪辣さはブラックサタンきってと自負。貯水池に自らの花粉で作った毒液を混入し、人々を暴徒と化す。殺し合いを行う人々は三度
同じ目に遭うと疲労死する。
頭部からは溶解花粉を放ち、右手にも溶解作用がある。蔓状の鞭を振るう。
ストロンガー電キックで水中に没して果てる。
なんかモウセンゴケというよりハエトリソウだな
口の中にたまに見える目が怖ひ
「毒は流させん!」といって茂が登場するが あの〜もう流したあとなんですけど〜
この後ストロンガーが捕まるんだけど
逆さ吊りにされたり 目隠しをされてゴムの鎖(?)で縛られたり
毒でおかしくなった住民たちにストロンガーがタコ殴りにされるが
例え作戦とはいえヒーローのカッコ悪い姿は見たくはないものだ…
S字シャツは黄色
689 :
カマキリ奇械人:2011/04/25(月) 00:28:00.86 ID:yt6xPbomO
仮面ライダーストロンガー第9話「悪魔の音楽隊がやって来た!!」(1975年5月31日放送)に登場。
声:八代駿「ギリギリギリ」
特殊音波で大人と子供を争わせようと企み、指揮者のチャーリー石黒や神父に乗り移って行動する。その時も昆虫が好きなカマキリの
習性が出ており、手にして食べる。
右手の鎌はブーメランでもあり、左手の鎖鉄球は防御にも用いる。電キックに耐える装甲で身を固める。
最後はエレクトロウォーターホールに敗れ去る。
目が髑髏になってるデザインが強烈だったな。
人間に憑依した状態で虫食ってたけど、
その後解放されても、やっぱり
その人の胃の中には虫が残ってんだよな…。
石ノ森御大のデザインはストロンガー編だとかなりの個性揃いなんだよな
こいつの場合は特にそう
のっけからチャーリー石黒と東京パンチョスの公演を見てる茂を観察してるタイタン晃
アップになると鼻水が垂れているのが悲しい…
この頃になるとおやっさんとユリ子がセットで捕まってる事が多いな
個人的にこの回のユリ子はなんかかわゆいw
あ 忘れてた
S字シャツは赤色
仮面ライダーストロンガー第10話「恐怖のガンマー虫!人間を狙う!!」(1975年6月7日放送)に登場。
声:沢りつお「クワー」
科学陣が新たに開発した人間を操るガンマー虫を東南大学細菌研究所の等々力博士に取り憑いて培養した後、上空から散布する
“東京乗っ取り作戦”遂行の任務に就く。
翼で突風を起こし、飛行時は背面のジェットを併用。左手にバズーカを備え、装甲は電キックを防ぐ。
エレクトロサンダーでガンマー虫と共に空に散った。
このガンマー虫とそれまでのサタン虫ってどう違うんだっけ
劇中で説明されてた?
サタン虫との比較はないというかこの話の中ではサタン虫の存在はなかった事になってるw
たぶんサタン虫を改良した強化版でサタン虫の憑依を見抜く耳タブのマークがないのが特徴ではないかと
何故かこのあたりの奇械人は電キックが効かないが
ハゲタカンも喰らっても平気で逃げる所を雷おとし(笑)でやられたし
でもタイタン晃は何故トウモロコシ売りに化けてたのやら
茂には見破られてるし
S字シャツは赤色
仮面ライダーストロンガー第11話「カメレオーン!悪魔のフイルム!?」(1975年6月14日放送)に登場。
声:沢りつお「ルロロルロロ」
日本に石油危機を起こすべく来日したカラプト王国のカザールを脅迫する。同志の仇ストロンガーに復讐心を持つ。
保護色能力の他カメレオンに化身し、フイルムを媒介して侵入を果たす。左手は電気鋸変わる。鞭に使う尾から毒液を噴き出させ、
ストロンガーの視力を封じた。
電チョップと電キックを喰らって仲間達の下へと行った。
普段からブラックサタンに嫌がらせばかりして収入源が謎の茂だったが
どうやら撮影のロケでバイトをしてるらしい
また声が沢りつおですか…ストロンガー編では目立つ怪人が多いな
しかも後半になるとアドリブでハジケっぷりが凄まじいしw
で奇械人カメレオーンも同様で前半戦での会話では
「城茂!貴様のために目的の途中で死んでいった 仲間のかたきを討ってやらあ!」
「冗談いうない、そうそうかたきを取られたんじゃ こっちの命がいくつあっても足りねえやい」
と まあほとんどチンピラの会話みたいだが
後半戦でストロンガーの視力を奪った後のカメレオーンときたら…
「どーしたストロンガー?」
「こっちだーっ、あらよ〜っと」
「おいでストロンガーこっちだよ〜おいでおいで〜」
「こっちよ、こっち ほらほらほ〜れ〜」
…ほとんど鬼ごっこなんだけどw
S字シャツは青色
698 :
クモ奇械人:2011/04/28(木) 00:12:54.47 ID:xl2kypr0O
仮面ライダーストロンガー第12話「決闘!ストロンガーの墓場!?」(1975年6月21日放送)に登場。
声:辻村真人「キェー」
大首領が最強を目指して大和田一郎という男を素体に改造させた。脳改造は完遂され、ブラックサタンの脅威を世間に伝えようとする
父を惨殺した。タランチュラガスによる輸出食料の汚染で日本の世界からの孤立を謀る。
手から絞殺用の鎖を射出。口内に毒液の注射器を備える。糸で防御幕を紡ぐ。初戦で敗れ、2倍に強化された。
エレクトロファイヤーに続くストロンガー電キックで海面に散る。
699 :
名無しより愛をこめて:2011/04/28(木) 16:13:34.02 ID:Un6ZEx6yO
この頃の茂やストロンガーの名乗りにはバックにトランペットが鳴って暴れん坊将軍みたいだな
そういえば御庭番才蔵で出ていたなw
クモ奇械人は全くクモに見えんデザインがさすがは石ノ森デザインw
クモの糸がなぜかチェーンネックレス
最強の奇械人らしいが再改造やってる時点で最強じゃないだろw
最後は茂に一杯くわされて落っこちてくる所を電キック
ズルさでは茂には勝てんわ
S字シャツは青色
700
仮面ライダーストロンガー第13話「一ツ目タイタン!最後の逆襲!!」(1975年6月28日放送)に登場。
声:八代駿「ピリピリピリ」
決戦に臨むタイタンを補佐すべくユリ子の兄の守に化ける。
「エレキ投げ」で攻撃し、右手のエレキ鞭も振るう。「エレキクロス」は視力を封じて変身を解除させる。頭部からはエレキスモークを
噴出させ、目を眩ませる。
捨て石にされてバズーカ部隊にストロンガー諸共撃たれ、呪詛を吐いて爆死した。
S字シャツは薄ピンク
エレキイカは見た目がアレなわりには結構健闘してたんだけど、同じ電気属性で技も多彩だし
そこへタイタンがバズーカ部隊X3を引き連れていきなり攻撃を…
タイタン
「撃てーっ!」 ボカーン
エレキイカ
「タイタン何をする!俺だ!エレキイカだ!」
タイタン
「エレキイカ、いいからライダーを抑えとけ」
エレキイカ
「何だとー!俺も一緒に撃つ気か!」
タイタン
「おまえは最初からその役目だ!」
エレキイカ
「何を〜っ!」
タイタン
「撃て〜っ!!」 ボカーン
エレキイカ
「ビビッ!ビビビ〜ッ」
「タイタン〜おのれ〜っ…」 チュドーン
…なんか可哀相だが憎めん奴だな…。
ついでなのでタイタンも
大首領から最後通告を受けて、もはやなりふりかまわんタイタン
「ウォ〜ッ、カッ、ト〜ッ!ストロンガーを倒せ〜」とか黒魔術で呪いをかけたり
茂に話があるとかいって
「俺も大変困ってる、俺も命がおしい、キミを殺らなきゃ俺は死刑なんだ」と情けない泣き言を言ったり
ストロンガーもろともエレキイカを攻撃したりと悪の狼藉三昧
ストロンガーとの直接対決ではパワーアップして
「俺の体温は3倍の24万度だ!貴様の2倍だ!」と自慢してたが
ん?馬力じゃなくて温度が高ければ強いのか?
最後は地の利も考えずにストロンガーに海にほうり込まれて水蒸気爆発
どうせなら頭の中を3倍に改造すればよかったのに…
「騙すやつが利口で、騙される奴がバカなんだ!」
おまえが言うな〜。
仮面ライダーストロンガー第14話〜第38話「出現!ライダー1号2号!!」(1975年12月20日放送)に登場。
声:柴田秀勝
ストロンガー打倒のためブラックサタンの雇われ幹部となる。トランプ占いに執心しており、その結果に沿って行動する。基本的に
卑怯な手を嫌う実力主義者だが、作戦のためには人質を取ることもあった。
等身大のスペードのキングのカードに姿を変え、「トランプショット」や「トランプカッター」に「トランプフェイド」といった
カードを使った技を駆使する。ダンディズムの一端でも見せる剣で鮮やかな捌き方も発揮した。デルザーとしての正装と思われる
マントは「マントフェイド」にも用いた。
ぞんざいに扱うブラックサタンに背反して滅亡に至らせた後、故郷の魔の国より呼び集めたデルザーの仲間達の
纏め役となり、ストロンガーを倒した者がリーダーとなる取り決めの下、巧みに競わせた。ストロンガーには降伏を勧告するといった
妙な思い入れを見せた。
強化も果たしたストロンガーの応戦に遭い、反撃の算段はあったようだが指揮権は見かねてきたマシーン大元帥のものとなる。
快く思わず作戦を漏らしてストロンガーとをつけることを命じられ、死のカードを見ながらも挑んだ戦いの末、剣に込めたシャドウパワーで
一矢報いるも超電稲妻キックに敗れてデルザーを賛嘆して散っていった。
705 :
名無しより愛をこめて:2011/04/30(土) 11:34:14.57 ID:de310Q1JO
「フフフ…俺の名を知らんとはお前も迂闊な男…」
いわずとしれたジェネラル・シャドウさんですな
血管スジだらけの顔を覆うフードに、全身白づくめのタイツに背中の尾ビレ
ベルトの剣と短剣と股間のモッコリが印象的な怪人
接近戦ではシャドウ剣、遠距離ではトランプ投げ、移動にはトランプフェイドにカード移動
たまにいたずらでストロンガーにトランプで目隠しなど多彩な技をたくみに使う
デルザー編のマントも似合うんだなこれが
世間では卑怯な事を嫌う性格で知られてますが、意外と人質を取ることもやっとります。
実力的には前任のタイタンよりは遥かに上なんだが
あえて欠点をあげるとすると、自分の実力に絶対の自信を持ってるせいかプライドが高くてポリシーを貫くこと
つまりワンマン過ぎて優秀なんだが使いづらいタイプ
またシャドウ自体も人を使うのがあまり上手くないらしく
ブラックサタンではよそ見をするだけで戦闘員を殺しちゃうし
デルザー軍団では鋼鉄参謀とヘビ女以外は言うこと聞いてくれないし
(ちなみに直属の戦闘員は1人だけw)
大元帥が来てからはヘソ曲げちゃって茂にチクるは
負けたふりして平伏するわ(こんなシャドウ見たくない〜)
大元帥にバレてストロンガーと対決させられるハメになるわで自分で自分のクビを締めるハメに…
よく考えるとすべて身から出たサビなんだよなこれが。
オールライダースピンオフではすっかりネタ要員に。
声の柴田秀勝氏は今でも精力的に活動してて、
この世代の声優さんの中では飛び抜けてお元気だな。
電気対策をしてなかったようだが、超電技に耐えたのはたいしたものだった
それまではタイタンと大差ないんじゃねってぐらいの実力に見えたが
殴ってないのに「トランプパンチ」って技名はなんなんだろ…?
「設定ではジプシーの改造魔人」…ってジプシーは立派な人間だろ!
だから『実は「魔人(背中のヒレ的に魚人?)と人間のハーフ」または「元人間だが改造されて魔人になった」。純粋な魔人じゃないのでデルザー軍団の中では格下。だから他の奴らより登場が早かった』
とかいう妄想をどっかで見たけど、実際はどうなのか(まあ、当時はジプシーを魔人扱いしてただけかもしれんが)
ストロンガーの最終戦は一進一退で見ごたえあった
劇中ほぼ無敵のチャージアップストロンガーに一矢報いたのは見事
昭和ライダーのライバルキャラといえばアポロガイストやシャドームーンが人気だけど、こいつが一番好きなんだよな
>>710 その両者は見た目がかっこいいからなぁ。
シャドウは何かキモいしw
キャラクターそのものは間違いなく最強のライバルキャラだけど。
仮面ライダーストロンガー第14話「謎の大幹部シャドウ出現!」(1975年7月5日放送)に登場。
声:沢りつお「ギィー」
4人を殺した凶悪犯が改造された。タイタンの葬儀のため生贄の子供を集めることを命じられるが、素体の性格を残しており必ずしも
従順ではない。
左手のアンカーに換えてハンマーを装備し、地割れも起こす「ゴリラ地震パンチ」で攻める。
攻撃の隙を突かれ、エレクトロファイヤーと電キックで爆散して果てた
荒木茂が吹き替えなしでロープウェイにぶら下がった回か。
この時期はシャドウ登場や強豪奇械人が多くてストロンガーピンチの状況が続くね。
そういえばゴリラの怪人ってライダーでは初かな?
名前がメカゴリラというのが安直だが意外にもゴリラ素材の怪人てあんまりないんだよな
改造前の丹古母鬼馬二のほうがよっほど怖かったりする
(キョーダインやスパイダーマンにも出てた気もするが…)
改造は顔にサランラップをかけて体にスミかけてパックを剥がせばできあがり
なんかスリムになってるからダイエット効果もありそうだ。
腕にアタッチメントをつけて(ライダーマンみたいだ)地面をハンマーで殴って地震を起こすんだが
なんか頭の悪いやり方に見えるのは気のせいか?
シャドウの気まぐれで「人質を離してやれ」と言ってんのに無視されるシャドウさん
本当に誰にも好かれてないのね…
S字シャツは薄ピンク
715 :
クワガタ奇械人:2011/05/01(日) 23:56:15.23 ID:QFWxJcCU0
仮面ライダーストロンガー第15話「死を呼ぶシャドウのトランプ!!」(1975年7月12日放送)に登場。
声:山下啓介(OP表記は市川治)「カッカッカカカ」
黒木博士の重力制御法の研究成果を狙い、助手の矢沢の姿で近付いていた。
ストロンガーを上回る腕力を有し、万事力ずくで解決しようとする。鋏のアンカーでも攻撃。目から光線を放つ。クワガタに化身する。
乾坤一擲の電キックで倒された。
カブトムシVSクワガタってことで、世が世なら悪のライダーとして作られてたかもしれない。
717 :
名無しより愛をこめて:2011/05/02(月) 09:02:15.66 ID:Dr3ipd5oO
カブト虫とクワガタモチーフの頂上決戦かムシキングを思い出すな
平成ライダーでもこの構図はよく見かけるな
カブトとガタックに
ブレイドとギャレンに
クウガとゴ・ガドル・バか
(ゼンゲビ・ビブブはどう見ても超電ドリルキックだな)
で今回のクワガタ奇械人はどう見てもストロンガーよりデザインが劣るから
その辺はセンスの違いか
しかし終始ギリギリ締め付ける音がうるさい奴だ
腕も使いにくそうだし
しかしパワーはストロンガー以上だからスキをつかないと危なかったが
序盤でシャドウに目潰しをされたと思わせといて
「俺の罠にとうとうひっかかったなシャドウ!」とかいう茂
相手にまんまと一杯喰わせるクセは相変わらずのようで…
S字シャツは黄色
つまりライジング→チャージアップか
仮面ライダーストロンガー第16話「吸血ブブンガー悪魔のプレゼント!」(1975年7月19日放送)に登場。
声:市川治(OP表記は山下啓介)「ビビビビッ」
子供の血液を交換し、その子供達はボウフラに閉じ込められてから下僕と化す。
左手に鈎爪とサーベルを換装して戦う。口吻も武器となる。タツノオトシゴの卵に隠れる。
ストロンガーの胸板を貫くが電気に怯み、電キックが決まって海の藻屑となる。
「蚊」ってたった1文字しかないから、怪人の名前にする場合
モスキラス、カメラモスキートみたいに英語にするとか
マダラカジン、ヤブカシンカみたいに蚊の種類まで特定するとか
ちょっとひねったネーミングになることが多いが、
奇械人の独特のネーミングセンスにかかるとこうなってしまうんだよな。
オリエンテーリングで仲間になってるヒロシはキカイダーのマサルくんか?
それとも17の三郎少年か?まあどっちでもいいや
ブブンガーは頭がまるごと蚊のデザインになってるから
再生怪人でドクガランのボディを流用しても似合ってるのが不思議
(というかこっちのほうがカッコイイ)
この回はシャドウが人質を取るという誠にらしくないことをやってるが
そのせいでプロテクターにフェンシング針で貫かれる結果に…
ブブンガーを倒した後に子供達を元に戻すために毒の血抜きをするストロンガー
まさかこれは次回の伏線に…って考えすぎかw
あんまり無理をしたのか船で立ち去る時までストロンガーの姿のままなのは
よっほど体力が回復しなかったのね。
S字シャツは黄色
722 :
コウモリ奇械人:2011/05/04(水) 00:14:07.52 ID:0TGY94UkO
仮面ライダーストロンガー第17話「怪談悪魔の復活祭」(1975年7月26日放送)に登場。
声:沢りつお(OP表記は安原義人)「キキィー」
お化け大会に紛れ込んで殺戮を行った後、百目タイタンを爆弾花を撒いて支援した。
人間を即死させる液を吐く。翼は刃で縁取られている。閃光が苦手。
電チョップと電パンチで戦意喪失となり、電キックでとどめを刺された。
付記:再生怪人
カマキリ、ハゲタカン、メカゴリラとG.O.Dのアリカポネ。スーツ姿でタイタンの棺を運んだ。
723 :
名無しより愛をこめて:2011/05/04(水) 17:45:32.61 ID:y1mc+950O
コウモリモチーフの怪人だが全くコウモリに見えない御大の意匠がスゴイな
メカデビルマンと言ったほうが早いかもしれん
冒頭のオバケ屋敷の小島三児がナツカシス
ガマ獣人の頭やらタイタンマスクの改造(?)やらが出とります
教会の柩の中で不気味なバラに囲まれて眠るタイタン晃(笑)
バラのトゲで傷ついてなぜかコイルの腕から血を流す茂
そのしたたり落ちた血がタイタン晃の口にこぼれて百目タイタンとして復活…って眠れる森の美女かーいw
そんなこんなで復活したタイタン晃のせいですっかり影が薄くなったコウモリ奇械人がお気の毒…。
あ S字シャツは青色ね
725 :
百目タイタン:2011/05/05(木) 00:14:42.47 ID:RvCgJbkkO
仮面ライダーストロンガー第17〜23話に登場。
【演:浜田晃】
“呪いの棺”の中の亡き骸が茂の血で復活した姿。正式な幹部としてジェネラルシャドウと軋轢が絶えなかった。
ポンチョを着て伊達さも見せた決闘ではエレクトロファイヤーに対し「ファイヤー返し」を使用。多数の目を火球に変える「ファイヤー
ボール」に火炎を放つ「ファイヤーシュート」に用いる。
30倍に強化した後支配する地底王国にてストロンガーと雌雄を決しようとし、肩のエネルギーの裂け目をダブルキックで衝かれる。
マグマの谷で道連れにしようとするも適わず、ブラックサタンを讃えつつ没して最期を遂げた。
目先の強化ばかりせずに弱点埋めた方が良かったような
一つ目の頃からストロンガーと互角ぐらいの力あったんだし
かつて特撮板にあったライダー幹部対決スレ(正式名称忘れた)で優勝したのは驚いた
おそらく相性最悪の水のエルとぶつからなかったのもあったけど、スペック的にはかなりのものだったんだな
>>727 まあ、24万度なんて無茶苦茶な高熱相手では、大抵の相手は蒸発しちまうだろうしな。
百目タイタンか…他に思いあたる百目モチーフ怪人はRXの百目婆アくらいか
でも大首領が復活させた狙いはシャドウの為だと思うが
実際マイペースだったのがライバル心を燃やすようになって競争意欲が出たはいいが
まーお互い仲が悪いこと
タイタン
「手出しは無用だシャドウ」
シャドウ
「もちろんだ、私と張り合う大幹部タイタン君のお手並みをじっくり拝見させていただこう」
タイタン
「邪魔をすれば命はない」
シャドウ
「命を大事にするのはそっちだろう?」
とまあ現役幹部を差し置いてダブルブッキングみたいになったシャドウとしては面白くないわけで
(これがデッドライオンの時に交渉決裂になるんだが…)
しかし百目タイタンになってもやってる事は進歩がないようで
最終的には30倍で自分の身体のキャパなど、ぜーんぜん考えてない
例えるならドーピングのやり過ぎで副作用をおこすみたいなモンか
あと地底王国の王らしいが手下がユンユン戦闘員だから自称、王様なんだなw
ようはブラックサタンから別荘や保養所をもらったみたいなもんなのか?
>>729 >百目モチーフ
スレチかもしれないが、イナズマンのヒャクメバンバラやシャリバンのヒャクメビーストとかがいる。
あ 悪いけどライダー怪人限定の場合ね。
ガシャポンのHGCOREでタイタンが出たときアソートで百目も出るんだろうな、と思ってたんだけど・・・
735 :
奇械人電気エイ:2011/05/06(金) 00:17:16.52 ID:w9OXLdrUO
仮面ライダーストロンガー第18話「怪談底なし沼」(1975年8月2日放送)に登場。
声:安原義人(OP表記は沢りつお)「エーイッ」
山中の沼に潜み、言い伝えを話す老人(演:明石潮)の姿となってやって来た先生と生徒も操り、ストロンガーを待つ。
放電で人間を麻痺させ、右手の鞭でも電撃を行う。ストロンガーの電気を吸収し、胸部の10段階のゲージがそれを表す。
電気容量はストロンガーに及ばず、電キックにより最期を遂げた。
OPの表記と実際の声が違うってスゴイな
ブラックサタンもストロンガーの電気容量ぐらい把握しておけよw
自分たちで作ったんだからさ。
百目タイタンもデルザー軍団入れたかも知れないな
エレキイカと同じくストロンガーが苦手とする電気属性の奇械人だな
顔はサメみたいだけど
身体にキャパシタでも埋めてるのか相手の電気を吸い取る作戦はよかったんだが
なぜか後半戦で電気を放出するばかりになるのは部品に問題があったのか?
充電池が劣化してると充電できなくなるらしいし
一気に放電することも不得意だそうだから欠陥品を使っていたのかもしれん
その証拠にストロンガーみずからが
「電気エイ、俺は最高級の改造人間だという事を忘れていたらしいな」
ん?そうするとストロンガーのS字マークはSランク級の意味合いもあったのか?
あと百目タイタンやシャドウよりもユリ子の変なシャツとオパーイの形が気になって仕方がないw
S字シャツは青色
>>736 昭和の特撮ではよくある話。ロボット刑事なんか、OPの表記と実際の声が合ってるのが半分くらいだしw
741 :
奇械人毒ガマ:2011/05/07(土) 00:11:33.73 ID:eQ/IHhQ3O
仮面ライダーストロンガー第19話「怪談呪われた古城!」(1975年8月9日放送)に登場。
声:沢りつお「グワー」
地方都市殲滅のための毒ガスを製造する浜松城の工場を警備するため城主の亡霊(演:中村文弥)に化ける。その姿で近付いた人間を
“催眠4次元世界”に引き込む。
毒ガスを吐き、体内に入れている蝦蟇も毒ガスを発する。跳躍自慢。手を顔に当てて呼吸困難にする。舌を伸ばして火花を出す。
最後は電キックの前に敗れる。
お腹に申し訳程度に付けてるメカっぽい箱のパーツがチャームポイント。
あの箱何の役に立つのか分からないけど
奇械人の名前ってブブンガーやガンガルみたいに元の動物をちょっといじった感じのものから
こいつみたいにそのまんまのやつもいるけど名前は適当に付けてるんだろうか
オオカミンやトラフグンのパターンでいくと
「奇械人ドクガマン」か。
なんかカルトヒーローっぽいぞ。
744 :
名無しより愛をこめて:2011/05/07(土) 17:57:39.78 ID:UeSPZeot0
怪談呪われた古城ってまた怪談ですか…
浜松城の樽桶の中から落ち武者の幽霊が出てくるが、やたらと元気だなw
その後スマキにして湖に放り込まれるおやっさんが哀れ
奇械人毒ガマはガスを吐いたり長い舌を伸ばしたりするが
腹から大量のカエルを出す攻撃は意味があるのか?
ユリ子を人質(またですか)にした時に体中にカエルを張り付ける拷問は
さすがに女殺油地獄ならぬ女殺ガマ地獄といった趣だったが
今回はシャドウがちょっと本気になってストロンガーがピンチ
シャドウ分身で「本物はどれだ?」なんて言ってるけど、カブトキャッチャーはどうしたの?
トランプで目潰しをされてガケがら転げ落ちたストロンガーにトドメのトランプショット
爆発するストロンガーだが、次の場面では平気でおやっさんの救助に向かってんだよな
クワガタ奇械人の時もそうなんだけど
ストロンガーは窮地に陥るとなぜか爆発してその場を脱出するイリュージョンをたま〜にやるのが趣味らしい。
S字シャツは赤色
仮面ライダーストロンガー第20話「恐怖の大砂漠!二人の藤兵衛!?」(1975年8月16日放送)に登場。
声:八代駿「ギュルギュル」
部下がストロンガーとの対決で負傷したタイタンの修復に必要な立木藤太郎博士を連れて行こうとして誤って瓜二つの藤兵衛を
連れてきてしまい、自ら博士を連れ去る。
その後修復なったタイタンの命により茂達を灼熱の砂漠で苦しめ抜いて処刑しようとするが、脱出させるミスを冒す。
左手のドリルで地中を進み、砂漠では蟻地獄を作る。胸部の装甲板は投擲用の武器となり、左脇の糸は締め上げるのに使う。
電キックにより葬り去られた。
ゴレンジャールームがでてくるのはこの話だったっけ?
(ゴレンジャーのエンブレムは外してあったけど)
何故か冒頭から砂丘(鳥取砂丘か?)を馬で行くストロンガー
百目タイタンとのお忍びでの決闘らしいが結局相打ちで茂いわく
「俺の体を治せるのは原子力研究所の立木博士しかない…」
一方ブラックサタンでも
「タイタンを治す為に立木博士を連れてこい」となぜか引っ張りダコの立木博士
その立木博士はおやっさんにクリソツでブラックサタンは間違えておやっさんを拉致
シャドウしか見抜けなかったってどんなマヌケな組織だ?
奇械人アリジコクは左手のドリルはカッコイイが
鉄のブラジャー投げやらオオカミン(?)の赤い髪やらを振り回して暴れるがエレクトロファイヤーには弱い
修理してもらったタイタン晃のヨレヨレっぷりが情けない
八つ当たりか茂達をジープで引きずり回したり砂風呂に入れたりとやりたい放題
シャドウだったら嫌がるだろうな…
S字シャツは青色
749 :
サメ奇械人:2011/05/09(月) 00:11:58.91 ID:a44dN6ZEO
仮面ライダーストロンガー第21話「鮫ヶ島海中大決戦!」(1975年8月23日放送)に登場。
声:市川治「ギリギリギリ」
鳥羽湾の海底の基地を護衛する。幹部の座を狙う野心家でもある。
右手の口にシャーク牙とシャークロケットを装備。回転して繰り出す「渦巻き地獄」が自慢の技。
電波投げの後の電キックを受けて最期を遂げる。
カラーリングが意外すぎた
あと目が可愛い
サメ奇械人は体色がクリーム色でいつもの銀色(灰色)ぽくないのが珍しいが
「俺はお前を倒す、そしてブラックサタンの大幹部になってやるのだ!」とか言ってたが
タックルの電波投げで吹っ飛ばされるんじゃムリだと思う。
水中で潜水具をつけて戦うユンユン戦闘員は大変だなあ…
シャドウとストロンガーが対決する時に前回の西部劇風のBGMがかかるが
なんとなくこっちのほうがしっくりくるな
あとあの物騒な拷問部屋はタイタンの趣味なのか?
S字シャツは赤色
752 :
奇械人ケムンガ:2011/05/10(火) 00:21:40.31 ID:f1XZdh++O
仮面ライダーストロンガー第22話「12時00分ライダー死刑!?」(1975年8月30日放送)に登場。
声:辻村真人「ケムケムケム」
卵から孵化。先にユリ子と共に攫われた藤兵衛に化けてストロンガーを案内した。
電パンチに耐え、不死身と名乗る。糸を吐き、鋭い左手で戦う。ストロンガーに卵を生み付け、孵った幼虫は糸で動きを封じる。
繭を紡いでタイタンの目論見を知らずに繭に閉じ込めた。
しかし繭は超エネルギー爆薬でも壊せず、地底に落とされる。
確かこのスレの1周目は孵化後もまとめて語ったんだっけ、懐かしいな
ドクガンダーの再来みたいな奴だけど詳しいことは覚えてないや
辻村ボイスでケムケムとか言われたら別のものを想像してしまう
ケムンガの繭に化けて後半にもつれ込むパターンはドクガンダーや獣人ヘビトンボでおなじみだな
しっかり顔は石ノ森怪人しててなかなか怖いです。
タックルが電波投げを仕掛けるが全く効かず
サメ奇械人との違いは何だ?
百目タイタンが業を煮やして30倍にパワーアップ
前回の3倍といい世界のナベアツ並に3の数字にこだわる奴だ。
その時の大首領いわく
「わしが信頼しているのはお前一人だ」
「雇われ根性のシャドウとは比べ者にならんな」
と陰で言いたい放題
シャドウがタイタンを蹴落とすためにストロンガーを手助けしてたのがすっかりバレてますな…
ユリ子とおやっさんを張り付けにしてなぜか目立ちまくる白装束たち
「サ〜タ〜ン、サ〜タ〜ン、ブラ〜ックサ〜タ〜ン」
タイタン晃もラストなのでいつもより演技が暑苦しいです。
>>753 >辻村ボイスでケムケム
某忍術学園の園長先生ですか?
正直、幼虫状態の方が強いと思う
仮面ライダーストロンガー第23話「地底王国の魔王!!」(1975年9月6日放送)に登場。
声:辻村真人「ガガー」
ケムンガが繭の中で電気ストリームで促されて羽化した姿。執拗にストロンガーを追い、今度はユリ子の姿で欺いた。
毒鱗粉を撒き散らし、槍状の口吻を連射する。
電キックにより最期を遂げた。
爆破が迫る中いきなり火を消すシャドウ
タイタン
「シャドウ!邪魔だてすると許さんぞ!」
シャドウ
「邪魔はせん」
いやおもいっきり邪魔してるんですけど
結局爆破できんから数千mの地下へ繭を放り投げることに…
やり方がムチャクチャだw
繭の中にいるストロンガーは居心地悪そうだな
例えるなら出張先のホテルで嫌いな奴と一緒に寝泊まりするようなもんだ。
繭が孵ってドクガランに襲われるも機転を効かせて逆襲する茂
地下で変身するも
「宇宙からエネルギーをもらった!」ってなんだそりゃ?
後半に百目タイタンとの決戦が控えているので駆け足で倒されるドクガラン
エレキイカとおんなじで前座あつかいだな…
S字シャツは赤色
まあ最後の勇姿(?)だしついでに百目タイタンも
ドクガランを倒したあとにしんがりらしく湖から現れる百目タイタン、防水処理はバッチリのようだ。
あいかわらすキック技や電気技は通用せず…にもかかわらず
「俺は30倍になった」なんて余計なことを言うから命取りに
肩にスイッチみたいなモンがあるがブラックサタン共通か?
ストロンガーも電キックの際に肩を押してるみたいだし
肩を攻撃されてマグマの海に逃げ込む百目タイタン
「ストロンガー…私の負けだ、君は強い…」
「ストロンガー…最後の握手を…」
はて?何故かXライダーのときのデジャヴュが…
言われたとおりに握手をすると
「ストロンガー!俺と一緒に地獄へ行け!」
でもそんなの最初からわかっていたので軽くあしらうストロンガー
この辺が敬介と茂の場数の違いだなw
結局体内の温度が暴走して首がモゲて火花を散らしながらマグマの海に落ちる百目タイタン
まあ飲み過ぎでゲロ吐いてぶっ倒れるみたいなモンだわな
「タイタン…敵ながらたいした奴だった」
まあ違う意味でね、でもタイタン晃も張り切ってたし今までお疲れ様ですた〜。
仮面ライダーストロンガー第24話「怪奇!無人電車が走る!!」(1975年9月13日放送)に登場。
声:林一夫「テュー」
新たな最高幹部を迎える要塞島の建設の指揮を執り、労働人間も集める。
胴の装甲を開いて噴き出す泡で奇械人(クワガタ・ブブンガー・コウモリ・ドクガラン)の幻覚を見せ、心神喪失となった人間を攫う。
これは電気と電波を封じる。左手の鋏は射出可能となっている。
鋏を電キックを落とされ逃走、ジェネラルシャドウに助けを乞うも見捨てられ、二発目の電キックで泡を出して倒された。
シャドウに見捨てられたところは何だか笑ったなあ
自称ブラックサタンのエースだそうだがそれってスゴイのか?
大首領から直接命令を受けるハサミガニが面白くないシャドウは大首領に直訴をするが
「自惚れるなジェネラルシャドウ!」
「ブラックサタンの直系の幹部でもないおまえに口出しは許さん」
「これ以上、口ごたえすれば反逆とみなす 覚えておけ!」
と言いたい放題、さすがにシャドウも頭にきて
「それが大首領の本音か、今までまんまと俺を操ってきたつもりだろうがそうはいかんぞ(怒)」
どうせ雇われなんだから大首領もクビにすればいいものを…
シャドウも完全に頭にきておやっさんを助けるわ
命ごいをするハサミガニを「俺の知ったことか!」と見捨てるわとやりたい放題
これでタイタンの次の大幹部が有能だったらシャドウも納得するんだろうけど
あいつじゃあなあ…w
765 :
デッドライオン:2011/05/13(金) 00:25:49.33 ID:YGiCF7VHO
仮面ライダーストロンガー第25、26話に登場(第24話では姿はぼかされ名前は出ず)。
声:辻村真人
大首領から信頼の証“サタンのペンダント”を授かるブラックサタンの最高幹部。ストロンガーを執拗に追撃する。
分離して索敵も可能な左手のデッドハンドは鎌タイプと換装する。鬣も外して攻撃する。
戦の中でペンダントによって大首領と相対したストロンガーに組織は滅ぼされ、その後の去就は不明。
付記:再生奇械人
ハゲタカン・ブブンガー・コウモリ・電気エイ・毒ガマの5体。墓場で動き出して戦う。倒されるとサタン虫を残して消えた。
途中で姿の消えた最高幹部きたー
鬣外した後の姿が笑えた
仮面ライダースピリッツに出ていたなあ
よもやスピリッツでこいつの人間体が出るとは思わなかった。
スピリッツが終わっても生存するとの村枝氏のコメントがあるし
もしかして、今でも富士山の樹海で隠遁生活を送っているのだろうか
自称ブラックサタンの最高幹部らしいが叩き上げでのしあがってきたものの
悪知恵を使ったコスーい成り上がりなので小物臭がどうしようもない…
就任直後はエライ張り切ってロープウェーの鉄塔のてっぺんに立ってるが許可がよくおりたな
着ぐるみの分だけメカゴリラの回の茂のスタントよりあぶないわw
で 張り切りすぎて大事なペンダントを取られて取り返そうと四苦八苦するんだけど途中から行方不明
本当はストロンガーとの決着はついてたハズなんだけど
デルザー軍団のお披露目に尺を取られてあえなくカット
SPIRITS版では富士の樹海で木の実を食べながら細々と生きてたらしいが
そっちのほうがらしいっちゃらしいわなw
どう見ても忘れ去られていたよな、こいつ
見た目はただのライオン奇械人だし…
ヅラ取れるとか自らカッコ良さ下げてどうするって感じだし…
仮面ライダーストロンガー第25話「死ぬな!!電気椅子の城茂」(1975年9月20日放送)に登場。
声:池水通洋「ブルルルル」
デッドライオンの配下。ジェネラルシャドウの排撃のため呼ばれる。その後ホテルの従業員に化けて茂を罠に掛けた。
装甲を利して頭突きなどを敢行。さらに球体化して回転攻撃をする。右手を鞭、左手を鎌で武装する。
電キックには耐えられず、爆死を遂げる。
小さい頃コイツの泣き声の真似してたなー
別に好きな怪人ってワケでもないけどカラフルな甲羅は印象的
声の池水さんはストロンガーはここから参加だな
低くてドスの効いた声だけどハリがあって声質が良いから円谷ヒーローではおなじみだな。
アルマジロンは設定通り身体が硬くて強敵なんだけど
球状になって体当たりする際の「たま〜」の池水ボイスは何とかならんかいw
ところで冒頭のシャドウとデッドライオンとのやり取りで
サタンのペンダント(模様がなんかヒワイだな)を見せつけて
デッドライオン
「お前などは所詮よそ者だ、雇われ者にすぎん!」
シャドウ
「おのれ〜大首領め!俺を散々おだてて利用しておきながら〜」と怒り心頭
とうとうブチ切れて
「デッドライオン!俺はこの事を忘れんぞ!いずれ後悔する時がくる!大首領に伝えろ!」
と、決別宣言 その後反乱を起こしたらしいが何したんだろ?
ブラックサタンから予算をかっぱらってデルザー資金の運用にでもあてたのか?
茂はなんか影が薄いな〜
S字シャツは以降ほとんど赤色なので以下略。
不意打ちとはいえ、あのシャドウをひるませたんだから中々有能な用心棒。
多分ライオンさんはこれまでかなりこいつに助けられてたんだろうな。
シャドウ剣で傷をつけられ、電キックでやられる・・
アルマジロ怪人なら電キックを防ぐぐらいのことはしないと
仮面ライダーストロンガー第26話「見た!!大首領の正体!!」(1975年9月27日放送)に登場。
声:納谷悟朗
ペンダントにより等身大の姿となって現れたブラックサタンの頂点の正体はサタン虫の長であった。奇械人や戦闘員に一族の者を
取り付かせ、サタンの世界を築かんとする。
足に麻痺毒があり、改造魔人達を恐れつつ基地を出ると瞬間移動を繰り返してストロンガーを翻弄する。
遂に電パンチで捉えられて火花を出し、電キックが炸裂して組織を道連れに最期を迎える。
デルザー軍団大首領と同一の存在なら改造魔人を恐れるとかとんだ子芝居だったな
クライシス皇帝とダズマダー大佐みたいな関係だったのではないかと
主人格から用なしと判断されて消されそうになる分身人格とか
虫が正体だったとは
納谷声の首領では珍しく戦ったなーと思ったら割とあっけなくやられたな
部下の人事にはもっと気を使いましょうと言わざるをえない
>>777 いや、この時点では本当に乗っ取られていて、あらためて
デルザーの本来のボスを殺して入れ替わったのかも。
実は影武者(正体は毛布で変装したデッドライオン)説も捨てがたいが
大首領
「あのペンダントにはブラックサタンの最高機密が隠されている、一刻も取り戻さぬとブラックサタンが危ない!」
だったらデッドライオンなんかにホイホイ渡すなよと
再生奇械人を倒したら急に忘れたようにサタン虫の設定が出てきたけど
あれってどう見てもガンマー虫じゃん、スタッフもいい加減だなw
結局ギイ〜ヤ〜猫の案内で大首領のトコに行くんだけど
でかいサタン虫はまあいいとして、あのやっつけデザインはなんとかならんのかと…
大首領
「そうか…そうだったのか?奴らがもうここまで乗り込んで来ていたとは…」
ライダー常連の納谷悟朗にしては弱気な発言が珍しいが
後で岩石大首領で納谷ボイスを出すんだったらちゃんとつじつまを合わせんから
こんな不都合ができるんじゃいと言いたいわな
ラストでシャドウがブラックサタンの乗っ取りに成功したとか言ってたが
つまりアジトのいくつかやユンユン戦闘員達を奪って、自分達の都合のいいように再改造したのね?
「まさに俺の狙い通り」とはこの事だったのか?
サタン虫に操られて絶対服従しており、爆弾を背負ってな自爆も辞さず仕掛ける。内部にはメカが組み込まれている。
オートバイ部隊も存在し、何度も出撃してい
ファンです。ニュウ!
シャドウに注意されてトランプ手裏剣で破壊されていた記憶が
サタン虫のせいで忠実に働く戦闘員
いつもユンユン鳴いてけなげだが、茂からはネズミ扱い ユリ子からは電波投げのエジキ
タイタンからはタバコを押し付けられ、シャドウからは態度が悪いと首と胴体を真っ二つにされる始末。
ブラックサタンではバイク練習を強化というか強要されており
たぶん改造用にされる人間はトラフグンの時のような暴走族を誘拐するのだろう。
しかしそれでもタイタンの命令で爆弾しょって茂に突撃したり
クモ奇械人の実験のためにモルモット代わりにされたり
無理矢理海中にアクアラング付けて潜らされたり
茂にボコられつつも手紙を渡してフニャフニャになるなどあまりにも悲惨な扱い
ちなみにタックルは実際に岡田京子が演じていたりもしたが
アクションがあまり上手くないので苦肉の策で電波投げができたらしい。
電波ゆんゆんという言葉があるがストロンガーと関係あるかはさだかではない…。
>>786 訂正
トラフグンじゃなくてゴロンガメね。
主役のキャラを立てるためのオーソドックスな悪に思えてサタン虫の設定は独自、幹部の描写も見物の組織を語ろう。
まず大首領の言葉で
「私は一族のサタン虫達を奇械人や戦闘員達の脳の中に送りこんで、彼らを意のままに操ってきたのだ」と言ってるからまだ仲間が相当数いるのだろう
ブラックサタンは組織としてはアレだが意外に注目する所もあって
タイタンが茂を買収しようとしたり、シャドウを雇うなど資金面はかなりあった模様。
あと改造技術も優れていて優秀な改造電気人間や火の玉人間(?)を輩出しているが
ストロンガー以降は急激に技術力が落ちた模様(たぶん正木博士が脱走したため)
奇械人はみなサタン虫に変化できるようだが茂とユリ子もサタン虫になれる…と思う(たぶん)
茂がストロンガーになるきっかけが城南大学のアメフト部で親友だった沼田五郎を改造手術失敗で殺されたのがきっかけだが
自分の人生を犠牲にして死ぬほど苦しい思いをしてまで仇を討ちたかった理由とは何なのだろうか?
劇中では語られなかったが、そのあたりのヒントが茂がよく着ているデニムについているバラの刺繍にあると思うのだが?…(アッー
今思うとカブトのワームの元ネタだったのかな?
奇っ械人を全員ガンガルやワニーダみたいなどっから見てもメカ!なデザインに統一してれば
過去の怪人と差別化されてもっと人気が出て平成ライダーでもリスペクトされた気がする。
メカ系はデスパー怪人に通じる渋さがあるのに中途半端に生っぽいのがまじってるのがどうも嫌だ。
ブラックサタンの怪人の最大の悲劇は後のデルザー軍団の面々が濃過ぎたからだろうな
793 :
鋼鉄参謀:2011/05/18(水) 00:15:37.50 ID:HMU6ZF1BO
仮面ライダーストロンガー第27話「改造魔人!デルザー軍団現わる!!」(1975年10月4日放送)〜第29話に登場。
声:市川治「スティール」
軍団きっての実力主義者。ストロンガー打倒に最初に出向く。ドクターケイトの人質を奪ったことがあるが、決闘を受けさせるためであり
彼女と異なり、勝負には正攻法で臨む。
巨大な鉄球を振るい、格闘にも長けている。電気を逆流させる。配下の戦闘員は鎖を使い、「電波返し」を会得している。
ドクターケイトの反感を勝ったため、弱点とストロンガーに知らされたケイトガス(ただし最初は短時間で回復)によって火花を散らして
弱体化しながらも挑み、電キックに散った。
強敵だったなこいつ
電キックが効かなかった時は驚いた
最後の決戦でストロンガーがケイトの花を探していたのが笑えた
デルザー軍団の初陣の刺客にしてあくまでも正々堂々の勝負をモットーとする改造魔人
デルザーの中では代表格といっていいほど人気が高くメディコムトイのフィギュアにまでなる程
ただしその猪突猛進で力任せな性格が災いする事も多く、荒わし師団長からは
「体が重いばかりで小回りがきかんから、そのザマだ」と罵られ横からストロンガーを2回も横取りされる始末。
ただし実力はさすがに大幹部クラス級で、ストロンガーが5回対戦してやっと倒せたほど(ケイトの毒がなければ負けていた)
デルザー編からはストロンガーが窮地に立つことになり
まるでジョジョ2部のジョセフ並に相手の実力がケタ違いで歯が立たないので知恵で騙して罠にハメる戦いを強いられることになる。
攻撃は自重を活かしたパワー攻撃と室伏並の鉄球によるハンマー打撃攻撃
ストロンガーの電キックは弾くどころかダメージとして相手にそのまま残る
起死回生の反転ブリーカー(キン肉ドライバーみたいだ)も効かず。
結果として敵同士のいがみ合いの末に足を引っ張られて、電キックで倒されたのは
茂の機転と運の良さというほかに言いようがない。
ケイトとはお互いなんらかの因縁がありそうな気がする
またケイトの項で考察したい
しかし茂も最初は「鋼鉄参謀、また会おう!」とか弱気な事ばかり言ってたのに
勝算があるとみるや
「起きろ!鋼鉄参謀!」とか
「鋼鉄参謀!そんな体でまだ戦うのか?」など悪ノリするのが
いかにも茂らしいわなw
上半身にもりもりボリュームつけたフォルムがストロンガーと共通してるね
動力パイプみたいなのも後年のザクに影響与えてるかもな
797 :
荒ワシ師団長:2011/05/19(木) 00:13:04.64 ID:dJfYM7IjO
仮面ライダーストロンガー第27話、第28話「あ!ストロンガーがこなごなに、、、、、?!」(1975年10月11日放送)に登場。
声:安原義人「クワー」
狡猾さを身上とし、二度までも鋼鉄参謀からストロンガーを奪い、ダミーを渡して欺いた。
率いる戦闘員共々飛行能力を持つ。戦闘では斧と楯を手にする。電気技が通じないのは他の改造魔人と同じ。
ストロンガーを絶縁網で捕らえるが水中エレクトロファイヤーで最期を遂げる。
正しくは「荒わし師団長」な。
十字軍デザインがイカス。
自称デルザー軍団きってのツワモノで漁夫の利を得意とする
戦略家というよりは横着者で、例えば中国に最新鋭の工場を建てた日本人を追い出して謀略で乗っ取る中国人みたいだ。
デルザーの当初の目的が世界征服からストロンガー抹殺にすり替えられたせいで
(シャドウがストロンガーを殺したいほど大好きなツンデレだから仕方ない)
何故か手柄の横取り合戦になってしまった模様だが。
鋼鉄参謀戦で疲弊したストロンガーを二度も誘拐した荒わし師団長に鋼鉄参謀は怒り心頭
あまつさえ部下の殺し合いまで始める始末。
「俺が捕らえたライダーストロンガーを横から盗んでいったのはどこのどいつだ!」
もはやストロンガーは品物扱い…
この後まんまと鋼鉄参謀は一杯食わされるのだが
悪知恵は働くものの努力が嫌いなので最終的にツメの甘さが露呈してしまう。
決戦時には何故か滝壺周辺の水際で戦うが
羽が付いてるんだから(背中に8個のボタンで脱着するらしい)空中戦に持ち込めばよかったのに…
武器は手持ちの斧と楯だが斧は戦闘員の首をはねたり(中身が機械だとわかる)
楯はストロンガーが大変痛がるほど硬い。
やはり電キックは胸の防弾チョッキならぬ防電チョッキで跳ね返すものの
防水効果がないので水中に引きずりこまれて水中エレクトロファイヤーで感電死
もっとも最終回で再生怪人の一人で出てくるくらいだから実力は大したことはなかったのだろう。
「作戦は常に最悪のケースを考える」
戦略家の基本ができてないのが命取りとなったようだ
悪知恵合戦は茂くんの勝ちということで。
水中エレクトロファイヤーを食らってもエレキイカは死ななかったのにこの差は一体・・
水の中で電キックを使っても倒せそうな気はするが無理か
水に落とせば鋼鉄参謀も倒せたのかも
奴は竜巻魔王エキムの子孫という設定らしい。
鋼鉄参謀は黄金魔人の子孫。どちらも佐藤有文オリジナルの捏造妖怪。
変身忍者嵐でそれぞれの御先祖様を見たかった。
803 :
ドクターケイト:2011/05/20(金) 00:17:50.42 ID:4Hiw0/BtO
仮面ライダーストロンガー第27話、第29話「魔女怪人ケイト血ののろい!」(1975年10月18日放送)、第30話「さようならタックル!
最後の活躍!!」(同年10月25日放送)に登場。声:曽我町子「ギヒヒヒ」
毒の塊のような魔女。人間を変えたケイトウで毒の精製を謀る。ストロンガーに一時的に元に戻した人質を見せる卑劣さを有する。
手柄にも貪欲であり、山分けにするというドクロ少佐の提案を内心で嘲笑っていた。
頭部から筋肉を麻痺させるケイトガスを噴射。杖は腐食液を出す。マントで翻弄した後ナイフでとどめを刺そうとする。幻惑戦法も
得意としている。わずかな火で炭化する弱点がある。
余命が幾許もないと悟ったタックルのウルトラサイクロンで倒される。
特撮界でも珍しいつるぺったんな女怪人
細身だからまだましだけど・・・
そういえばこいつも一応、曽我町子の演じた「魔女」なんだな
全身が真っ赤な植物系の改造魔女(?)
声はステラ曽我こと曽我町子とはライダーでは珍しいが
意外とここから東映特撮のパイプができたのかもしれない。
全身が毒のかたまりと言ってたのにポコポコ殴ってたストロンガーは大丈夫なのか?
体がやわらかいのでやはり電キックは効かず、ただし火には弱い。
HERO SAGAという小説ではケイトと鋼鉄参謀が相思相愛となっているが、あながちウソでもないような気がする
と いうかかつては付き合っていたのではないか?
というのも2人の行動があまりにもお互いを知っているようなのだが…
まずデルザー軍団の結成式でみんなが話をしている時に
「そうでしょ?鋼鉄参謀」と話をふっている
(これは昔、付き合っていたよしみでケイトがまだ未練をもってたのでは?)
そして自分のアジトでケイトの行動を監視(ストーカーみたいだ)している鋼鉄参謀
(お互い気にしてなければ監視する必要もない)
そしてケイトに鉄球をぶつけて(ドメスティックバイオレンスだ)ストロンガーと一緒に檻に閉じ込める鋼鉄参謀
(ケイトに対しては普段からこんな扱いなんだろう)
そしてストロンガーに鋼鉄参謀がケイトの毒に弱いことを教えて
「ざまあみろ鋼鉄参謀め、これでストロンガーに弱点が知られてしまったわw」とのたまう有様
(鋼鉄参謀のことを知らなければわからない情報に加え、昔の仕打ちを思い出して逆上したのだろう)
これらを総合して推測すると
昔、ケイトから告白されたものの、その気がなかった鋼鉄参謀はしぶしぶケイトと付き合ってたが
あまりにも女心がわからず暴力もやりたい放題の鋼鉄参謀に耐えながらもケイトは尽くしていた
しかしある日、実はケイトは本当は女ではなくニューハーフだとバレてしまった
(男より背が高くてツルペタ胸で股間がモッコリしてたら当然だ)
それでスッタモンダの末に2人は破局して、鋼鉄参謀は女には目もくれなくなり
ケイトは人間不信になっていつまでも恨みを抱くハメになってしまった
そして憎い相手を確実に殺すために毒のプロフェッショナルになったのではあるまいか?
(鋼鉄参謀専用の毒は作っていた)
しかしそんな彼女(?)もユリ子にやつ当たりをしたために返り討ちに合うハメに…。
>>806 電波人間タックルも見納めなのでついでに書いときます…
ユリ子
「ねえ茂…いつか悪い怪人達がいなくなって、世の中が平和になったら…」
茂
「平和になったら?」
ユリ子
「二人でどこか遠い美しい所へ行きたいわ」茂
「いいねえ…俺も行きたいよ」
ユリ子
「本当に約束してくれる?…」
茂
「ああ 約束だ」
しかし約束は果たされることはなく…
タックル
「いけない!あたしの為にストロンガーが…このままではストロンガーがやられてしまう!」
タックル
「ようし!ウルトラサイクロン!」
ストロンガー
「やめろ!タックル!やめるんだっ!」
たまらず爆発するドクターケイト
そしてよろけながらその場に倒れこむタックル
「なぜ…ウルトラサイクロンを使った…」
おやっさんの説明を聞き愕然となる茂…
茂
「ユリ子…すまん!俺の力が足りなかった…ユリ子!」
震える手でユリ子の手を握りしめる茂
その手袋に涙が…
ユリ子を抱きながら夕日に誓う茂…
いい演出だ…改めて思う。
しかし岡田京子もメイク担当と結婚引退
そして27歳でお亡くなりになるのは本当に悲しい…
せめてユリ子の水着姿でも拝みたかったところだ
仕方がないからすがやみつる版のユリ子のセミヌードで我慢しときませう…。
鶏頭の花の怪人だからドクターケイトなんだよな
植物怪人なのに全身真っ赤なのが不気味だった
武器も毒ガスと陰湿だしタックルの死の原因を作ったしで子供の時はかなり怖くて
嫌いな怪人だったな
たいまつ近づけられた時のこいつが笑えたな
普通にエレクトロファイヤーで攻撃したら倒せそうだなあ・・
でもやっぱり話のメインはタックル、死んだ時はショックだった
妖花アルラウネが御先祖様
811 :
ドクロ少佐:2011/05/21(土) 00:15:25.24 ID:huHG1q6/O
仮面ライダーストロンガー第27話、第30話、第31話「ストロンガー大改造!!」(1975年11月1日放送)に登場。
声:山下啓介「ケケケ」
暗殺の名手。配下の忍び集団を使って標的の動きを見た後、仕留める。
「火炎隠れ」に「ドクロ分体・再生」、「撒きびし攻め」に髑髏に火球への化身を体得。ドクロ火炎は髑髏の状態で出す他鎌から発し、これは
機関砲も備えている。格闘の腕もこれらの能力に遜色はない。忍び集団は手裏剣を用いる。
何度もストロンガーを追い込むが、超電子人間となったことを知らずに超電ドリルキックで頭部を吹っ飛ばされて爆死した。
デルザー軍団きっての殺し屋でキレ者
声が沢りつお→八代駿→山下啓介と替わっているが、個人的には八代駿がいいなあ
冒頭のユリ子の墓前で語る茂
「ユリ子…いや、電波人間タックル…安らかに眠ってくれ」
そして復讐に燃える茂は海岸沿いでたき火をしてドクロ少佐を誘い出す
(また水中に引きずり込む作戦のようだ)
しかしドクロ少佐は暗殺のプロなので身体をバラバラにしてストロンガーを攻撃
(悪知恵でもプロとアマの差が出て勝てない)
結局逃げきるも瀕死の重症の茂を岩石男爵が強襲、からくも逃げ切る茂
そして何故かたまたま元ブラックサタンの科学者、正木洋一郎博士に救われる茂
そして何故か自宅の研究所の改造台(?)に茂を拘束して、自分が開発した超電子ダイナモの実験にしようと茂を説得する博士
おそらく正木博士は改造電気人間の計画に携わっていた一人なんだろう
でなければ茂の身体のメンテナンスや体の中のボックスに空間が空いてることや
ちょうどタイミングよく超電子ダイナモが用意できる訳がない(しかもボックスにピッタリはまるし)
本来ならブラックサタンで嫌な思いをしたんだから茂に関わらなければいいのに
やっぱり技術者なんだろうなあ…いい素材を見るとムラムラきて我慢ができなかったんだろう
結局、茂に関わるから命取りになるんだけど
茂は感謝してるけど博士からすればモルモットのように実験台にしてたんだからどうかなあと…
それでも超電子ダイナモの威力は凄まじく
「恐るべし…超電子…この力が得られたのも正木博士のおかげだ」
まあ茂がいいならよしとしますか。
ドクロ少佐の声、初登場回で最初に喋った時と次に喋った時で声が変わっていた記憶が
記念すべきチャージアップの最初の相手だったけどチャージアップしたあとはあっさり倒されたな
ドクロ少佐のエコーのきいた笑い声は忘れられない
チャージアップのエピソードもあってとても印象的なキャラだった
過去ログ読んだら職場でこの笑い声を真似した人がいたみたいだけど・・・
815 :
岩石男爵:2011/05/22(日) 00:15:59.38 ID:24u4RmVXO
仮面ライダーストロンガー第27話、第31話、第32話「必殺!超電三段キック!!」(1975年11月8日放送)に登場。
声:沢りつお「イワー」
スフィンクスの末裔の力任せの単純な性格の持ち主。妙な訛りで話してどういった経歴があるかは不明だが、シャドウを快く思わず
狼長官の共同運営の提案に乗るので、血筋を誇りに思うらしい。
岩石に化身して「岩石弾」に「岩石落とし」で攻める。「岩隠れ」で不意も突く。剛腕は岩石棍棒を振るって活かす。岩石粘土細工の
ダミーを作る。率いる戦闘員も岩石に変わる。
頭部に超電ドリルキックを、胴に超電三段キックを決められて敗れる。
面白い奴だったなw
戦闘員と特訓しているところとか
最期は頭部を蹴り飛ばすだけでなく体まで破壊されたりとチャージアップの実験台にされたのかと
沢りつお怪人の集大成
出身はスフィンクスの子孫だからエジプトと思いきや、実は広島あたりらしい。
全体的な感想はシャドウさん曰く
「救いようのない単細胞、ガラの悪さだが まあ、あれはあれで使い道はある」
鋼鉄参謀、隊長ブランクにならぶ、脳まで筋肉三馬鹿大将のひとりで
見た目はゴツイが何故か身体の一部が粘土でできている
毎日マメに部下達と 特訓にあけくれているようだ
岩石男爵
「しゃきっとせえ、しゃきっと」(部下を殴りながら)
「たかがストロンガーごときに逃げるとは、なんじゃろけ、なんじゃろけとはもう」
「うぬら全員改めて特訓だ!回転降下50回いけー!」
部下
「イワ〜」
岩石男爵
「どんどこいけー、もたもたするってえと食っちまうぞ!特訓始めー!」
部下
「イワ〜」
終始こんな調子らしい
やはり頭が固くて融通がきかないのか狼長官にそそのかされたり
ネンド人形を作ってはシャドウに
「あのバカ、何を企んでいるんだ?こんな人形で俺がダマされるか」と罵られたり
茂からは
「マヌケの岩石男爵、どこだ?」とハッキリ言われる始末
最後の決戦ではチャージアップしたストロンガーに
超電子ドリルキック+超電三段キックの計四発の超電キックを喰らうハメに
(ムッ ムゴイ…)
おそらく前回で瀕死の重症で襲われた茂が本当に死にかけたから、よほど頭にきてたんだろう
電キックはもう通用しないのに相変わらず使っているのと
超電技がいろんなVer.があるのは意味があるっぽいので次回にでも書いてみたい。
ストロンガーを応援する子供たちに「俺の方がつよいぞー」とか言ってた可愛いおっさん
チャージアップ登場で一気にデルザーの雑魚化が…
こいつはアホだがパワーだけは凄いということで辛うじて面目を保ってたが
イメージの被る後続のブランクさんは目も当てられない状況にw
819 :
名無しより愛をこめて:2011/05/22(日) 11:45:40.86 ID:GvZzV7an0
スフィンクスよりゴーレムぽい
逆にそこまで必殺技を食らわなければ倒せなかった敵とも言える
岩石大首領とは特に関係なかったな
粘土でおやっさんの人形を作ってるシーンがよかった
823 :
狼長官:2011/05/23(月) 00:15:47.81 ID:k+H1W4MvO
仮面ライダーストロンガー第27話、第32話、第33話「ストロンガー満月に死す!?」(1975年11月15日放送)に登場。
【声:峰恵研(第32話)、安原義人(第33話)】
由緒ある狼男の子孫。故にシャドウを失脚させて覇権を得ようという気持ちが一際強く、ストロンガーに岩石男爵の利用を謀る。
肖像画に宿る父なる狼男(声:辻村真人)に知恵を借りる。
跳躍力に優れ、歯型爆弾にステッキで戦う。子供の血を捧げる“満月の誓い”で力は不死身となり、頭部のフレームから満月プラズマ
光線を放つ。配下の狼部隊は満月型円盤に変わり、短槍を手にする。
超電ドリルキックと超電三段キックに耐えるが、月が雲に隠された時に超電稲妻キックが決まって散っていった。
最後倒される回で声が変わるとは
そういえば、昼間の対決では電気技が効いていたのと月が出ていた時にストロンガーが電キックを
使っていた記憶が・・
月が雲で隠れなければストロンガーがやられていただろうな
誇り高き狼男の子孫でプライドが高い策謀家
普段は人間に化けて歯科医を営んでいるようだ(しかも繁盛している)
武器の歯形爆弾は歯医者の備品の流用で経済的だが、入れ歯はカッコ悪いのでやめてほしい
デルザー軍団で唯一シャドウの企みに気づいた狡猾さは荒わし師団長以上だが
それゆえシャドウがおそれて茂に休戦を申し込むハメに…って情けないなおいっ。
満月がみちるとパワーアップするが、ガンダムXのように月からマイクロウェーブでも受信してるのか?
パワーアップ後の狼長官の強さはケタ外れで
エレクトロファイヤー、電キック、超電スクリューキック、超電三段キック、すべてを跳ね返して
月が隠れてパワーダウンした時に遠心力でスピードとパワーを増加する、超電稲妻キックでやっと仕留めている。
ストロンガーは超電子人間に改造後でも電キックを使用しているが
ダメージを与えるわけではなく、敵の弱点らしい所にさぐりを入れてマーキングしているのだろう
あと超電子技が豊富にあるが、これは過去に電キック対策がされた事の反省から
相手のタイプによって臨機応変に使い分けて対処されにくいようにしてるのだろう
超電技も毎回即興みたく見えるが、ちゃんとタイミングや練習で効果を確かめてから使っていると思われる。
ちょうどEDでデルザー戦闘員たちと大立ち回りをしているが
なぜかストロンガーはチャージアップスタイルのままなので
その時に超電技の実験台にしたり、超電子ダイナモの使用限界を調べているんではないかと思われ。
早くもチャージアップ1分の制限があいまいになってまいりましたw
狼長官、格闘戦にやたら弱いイメージがあるが、本人も自覚してるらしく
飛び道具を充実させたり力自慢の男爵や満月パワーアップでフォローしているのが
あらワシとの格の違いってやつか。
個人的にはデルザー魔人達の中でも五指に入る強敵だったんじゃないかと思ってる。
828 :
隊長ブランク:2011/05/24(火) 00:08:48.43 ID:OwSmX14zO
仮面ライダーストロンガー第27話、第33話、第34話「ヘビ女の吸血地獄!」(1975年11月22日放送)に登場。
声:辻村真人
フランケンシュタイン(の怪物)を先祖に持つ。情報収集は行っているが、浅薄。片言で話す。
戦闘員共々ナイフを射出するライフルを携行。戦いとなると岩を投げ付ける怪力を発揮する。
超電急降下パンチを入れられた後、投擲されて最期を遂げる。
ライフルよさそうなのと怪力という以外は何だか微妙だったな
最期も何だかショボイし、急降下パンチ5発入れられて地面に埋まりそうだったような
出番後回しにされたせいで一番ワリ喰ったひとキターーーーw
2回とも実質自分のメイン回じゃないところがもうね…
しかし狼長官とのやり取りをみてるとつくづくデルザーに
ドラキュラの子孫がいないのが残念だ(デザイン案時点ではいたらしいね)
831 :
名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 01:52:24.78 ID:JAPQWzQF0
平成世代なんだけど小4の頃本でデルザー軍団読んだ時その本に子孫書いてなかった
鋼鉄参謀をむりやりドラキュラの子孫と言う事にしてた磁石団長はキョンシー
の子孫と言う事に
最初のデルザー七人衆のしんがりで、怪力で口癖が「ストロンガー殺す」っていいトコないな
まるで出がらしみたいなモンだ
脳まで筋肉トリオの最後の一人でちなみに比較してみると
パワーと男らしさ
鋼鉄>岩石>ブランク
丈夫さと憎めなさ
岩石>鋼鉄>ブランク
うーむ、やっぱり勝てない
あえて勝つとしたら
卑怯で性格が悪い
ブランク>岩石>鋼鉄
と、いったところか
不意打ちや岩に爆弾を仕掛けて相手を弱らせてボコるなど
隊長というよりは暴漢といったほうがピッタリだ。
デルザー魔人はえらく固い肩書きや称号があるのが特徴だが
たまに参謀というより大将だったり、男爵というより野人だったり
大元帥というよりは大親分といったほうが正しいお方もいらっしゃるので
おそらくは自己申告で自動車のナンバープレートのように役所に届けでたら好きなのがもらえるのだろう。
最後はストロンガーにも「そのわりには利口じゃないな」と言われたとおり、超電技で頭をせめられてオダブツ
しかもキックではなくパンチ程度でいいと見られているのが情けない…
造形がなかなかのボリュームなので、肉弾戦を嫌と言うほど堪能したかったが
活躍ぶりが鋼鉄参謀に及ばなかったのが何か心残り。
第一期ライダーシリーズ2ラウンド目も終わりか!まだオーズ最終回まで持たせられないな。
ネオショッカー怪人に行くよりも、オールライダーに登場したという事で、むしろ
キカイダー イナズマン ズバット で行かないか?
(自分の中では実はキカイダーはむしろメタルヒーローなんだよな、
本音を言うなら、仮面ノリダーのジョッカー怪人、出来ればやって欲しかった!
それと、同じ様に、ウルトラ怪獣スレでも、ミラー ファイヤー ジャン をやっても良いと思う。)
834 :
名無しより愛をこめて:2011/05/24(火) 21:00:40.22 ID:JAPQWzQF0
こいつフランケンシュタイン博士の子孫?
怪物の子孫ってことはキバのドッガの親戚筋に当たるわけか
836 :
ヘビ女:2011/05/25(水) 00:11:33.99 ID:mT1mePRfO
仮面ライダーストロンガー第34話、第35話に登場。
声:瀬能礼子「イーヒヒヒ」
シャドウに忠誠を誓うその片腕。スペードのクィーンを象徴とする。
左手の口からストロンガーの電気エネルギーを奪い、毒を注いだ。特殊金属のマントでも吸電し、火花も出す。鞭を使う。蛇に化身し、従える戦闘員も蛇となる。
V3の援護もあって超電大車輪キックによって下された。
ライダーで最強の爆乳を誇る改造魔人で声がスプーンおばさん。
デルザー軍団補強のために魔の国から招聘した片腕だが、ポジション的には秘書みたいなものか
しかしその実力は侮りがたく、ストロンガーの能力を徹底的に分析した殺し屋といえる
唯一の誤算はトドメをさせなかった事とV3の援護。
「シャドウ様のためだからね」とか
「ヘビ女…俺の片腕だった女を…おのれストロンガーめ!」といったようにお互い相思相愛なのがわかる。
二人の関係は推測だが
シャドウが魔の国に住み着いた頃に出世の野望を持っていて
そのための情報源が欲しいためにヘビ女に近づいたのだろう
ヘビ女は大元帥と繋がるパイプをもっていて、まんまと大元帥の手元に居座ることができたのだが
ひたすらシャドウのために尽くすヘビ女に情が移って本当に惚れてしまったと思われる。
(角にかけてあるネックレスや、スペードのクイーンを与えているのを見ると)
もしもシャドウが招聘しなければ魔の国でシャドウの息子がいた可能性もあったわけで
さしずめ名前は
「ジェネラル・スネイク」か
「スネーク・シャドウ」といったかんじか?
なんか見てみたくなってきたなおいっ。
この人だけ役職がなく初期のショッカー怪人みたいだ
立派な角と赤マント、ゲキレンジャーのギュウヤを見た時こいつを思い出した。
幼心にヘビ女に操られた親子が凄く怖かった。
なんであんな気合はいったメイクなんだよ
シャドウの片腕きた
片腕とあってかシャドウに対する忠誠がよかったな
ドクターケイトとは逆の理由で女に見えない
なんだって体型がこうも両極端なんだw
こいつの御先祖様がハッキリしないが、自分的にはインドの蛇神ナーガだと思う。
デルザーよりもむしろショッカー怪人としてコブラ男のパートナーをやって欲しかった。
ただし造形はもっとタイトにして。
ゴーゴンの子孫らしいのは本当かな?
大元帥以外に立場の上下がない魔人の中でシャドウの部下と地位は低そうだが、実力は最強クラスだったな
下手すればシャドウより強かった
きっと元はヘビ女王かヘビ女帝だったのがシャドウに惚れてただの女になったんだよ
いかんいかん、ハンコック様ネタ書きたくなってしまった
846 :
マシーン大元帥:2011/05/26(木) 00:41:48.49 ID:IXie1WqGO
仮面ライダーストロンガー第35話「帰って来た男!その名はV3!!」(1975年11月30日放送)〜第39話に場。
声:市川治
軍団最大の実験者。エジプトからやってきて、シャドウに代わって指揮権を行使した。
機関銃を使用。血糊のような接着剤も出してから額から光線を放つ。「魔のピラミッドレッドバリヤー」なる能力も見せるが、光線を
どう活かすか詳細は不明。V3キックに耐える頑健さも売り。飛ぶ棺桶に入って移動する。
全滅した自陣営を見せられてストロンガーを道連れに自爆を目論むも電パンチが決まり、「デルザーは、デルザーは滅びぬ!」と言い残して
倒れて爆死した。
847 :
名無しより愛をこめて:2011/05/26(木) 01:25:04.91 ID:6YD3pG/v0
こいつ1号〜ストロンガーまででは最強の怪人なの?
spiritでは自前のピラミッドを持っていて
そこで女王型アンドロイドに命じて
ミイラ怪人を作っていたようだね。
エジプタスとも関係があるのだろうか
リアルタイプキカイダー
エジプトのアレキサンドリアから神戸港まで木箱のコンテナでやって来た悠長なお方。
たぶんシャドウに知られたくない為に密入してきたんだろう。
案の定シャドウは鳩が豆鉄砲くらった顔してたが、複雑な事情が絡んでそうなのでまた後日に書きたい。
デルザーの実権を握って本来の征服計画に戻した訳だが
作戦を一応見てみると
四日市コンビナート爆破→東京を火の海作戦→ふじダムの破壊→大阪、八王子あたりを責める作戦→1号2号を閉じ込めてガス責め→吊り橋を爆破→おやっさんの誘拐
など作戦がだんだんセコくなっていくのがなんとも…
あと大元帥というわりには少し威厳が足りないのは何故だろう?
江頭2:50みたいな上半身ハダカでタイツ姿なのがいけないんだろうか?
「は〜っはっはっ、そんなものは伝説だ!」と人の話を聞かない性格も問題があるのだが
最終決戦では仲間達がやられてストロンガーと一騎打ちになり、よせばいいのに
「こうなれば、貴様を道づれに死んでやるわ〜」とかいうから手の内がバレちゃって
(百目タイタンもバラして自滅した)
もみ合ってる内に電パンチで吹っ飛ばされたんだけど
あれって火花がないからタダのパンチでは?
「え〜い聞け!ライダーども!デルザーはデルザーは滅びぬ…」
でドカーンと爆発するんだけどタイマー式の自爆装置だったのね。
初登場に光線技を使っていたけど、後の戦闘では使ってないんだよな
V3キックに耐え、2号より力が上みたいな感じだったが最期はあっけなかった
しかし、今回の説明や他の文献でもよく電パンチと書いてあるけどどう見ても普通のパンチなような気が
故意的に左右非対称デザインにした怪獣怪人はどうも好きではないが
こいつの場合は充分に許せるといった感じ。活躍も充分にしてくれたし。
853 :
名無しより愛をこめて:2011/05/26(木) 20:10:17.45 ID:6YD3pG/v0
スピリッツでは修復完了後どうなるんだ?
854 :
磁石団長:2011/05/27(金) 00:13:21.89 ID:Bm5XaldtO
仮面ライダーストロンガー第36話「三人ライダー対強力デルザー軍団」(1975年12月6日放送)〜第39話に登場。
声:沢りつお「シャイーン」
アマゾンから上陸した大元帥に従う改造魔人。作戦の実行に当たるが、粗暴な性格。
手の吸引マグネットは引き寄せた物を炎上させる。ミニ磁石を飛ばして電磁棒を併用するとバスも動かす。またミニ磁石で
ストロンガーの機能を狂わせようとした。本体も磁力を有し、ジャンボジェット機を吸い寄せた。戦闘員は馬蹄の形をした武器を手にし、
科学班も存在する。
再生怪人を交えた最後の戦いでは1号が相手をし、決まり手が不明のまま爆死した。
855 :
名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 01:42:00.66 ID:4SAziCGs0
スーパー鉄球ファイトではこいつと鋼鉄参謀がメチャクチャ強い
大元帥のとりまきというか腰巾着の一人
ブタゴリラにくっついているトンガリみたいなもんか
沢りつおがまた広島弁で悪ノリしているが岩石男爵のインパクトのせいでどうもイマイチ
性格は粗野だがマグネットパワーで旅客機を爆破したり、V3を捕らえたりと見かけによらず優秀。
なんべん死んでも生き返るチート能力があって
超電ジェット投げ(ワニーダの時の応用)や、超電逆落とし(反転ブリーカーの投げっぱVer.)を喰らってもまだ死なない
同じく仲間にジェットコンドルとかいうのがいたそうだが
機械の不調のせいで墜落死したらしいが(1号のせいという説あり)
ひょっとして日本に行く途中で磁石団長とジェットコンドルが合流して
磁石の影響で墜落した…という事はない…と思いたい。
>>856 せっかくのライダー祭りなので気になる点でも
V3やXやアマゾン達と合流したストロンガーは「お話は聞いていました」とすぐに意気投合したのに比べて
ライダーマンを見るなり
「デルザーの新しい仲間か!」と怪しまれる始末…
もしもV3が仲裁に入らなかったら、超電三段キックあたりを喰らって
残りの手足もアタッチメント装着のハメになっていたかも知れない…
あと志郎に対しても「風見さん」といきなり敬語を使って大変気味が悪い
志郎が他のライダーと交流があるから仲を取り持ってもらおうとか企んでいたんだろうか?
あとV3の前で
「俺はギリシャからヨロイ騎士を追ってきた、まかしてくれ!」
とか言って2分後くらいには川の上に仰向けにプ〜カプカと負かされてるんだけど
結局何がしたかったんだこいつ?
最終回では岩石大首領が「わしの声に聞き覚えがあるかな?」の問いに
みんなショッカーの首領だの、デストロンの首領だの言ってんのに
一人だけ何にも言えないライダーマンがあまりにも不憫すぐる…
デルザーは中世の魔人の子孫って設定はどこにいったのやら…。
マシーン大元帥はマシーンと言いつつ棺から出てきたりと
ミイラっぽい要素があるからまだ許容できるんだが。
本当はこいつら改造魔人じゃなくて「半機械人」なんだっけ?
磁石と電気の相性の関係か電キックが普通に効いていたな
それでも倒れなかったのはさすがというかなんというか
V3捕まえたのはよかったが最期が適当だったのが・・w
まあしっかり死んだ分デッドライオンよりは救いはあったかもしれん
861 :
名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 21:29:41.24 ID:dORLD8570
いちおうブロッケンの妖怪がモチーフらしいよ
862 :
名無しより愛をこめて:2011/05/27(金) 23:53:47.46 ID:4SAziCGs0
ジンドグマのジシャクゲンとは関係ないかな
>>861 ものすごい後付け設定くさいんだが、どこかでそんな記述があったの?
864 :
ヨロイ騎士:2011/05/28(土) 00:09:34.63 ID:AGSXNkxPO
仮面ライダーストロンガー第36話〜第39話に登場。
声:池水通洋「カチュー」
磁石団長と同様大元帥に従い、作戦遂行時は邪魔者の迎撃が使命。ゆえに2号以外のライダーと交戦している。
剣術に長け、サーベルと短剣を交差させて高速熱線を放つ。
最終決戦では主にV3を相手に戦った後、再生怪人と最期を共にした。
騎士というよりは武将といった格好のお方
スペインではXとギリシャではライダーマンと交戦していた頑張り屋
しかし名前にヨロイが付いてるだけに、執念深い元科学者に粘着されてたまらんかったでしょうなあ
性格は騎士道精神にのっとって真面目…といいたいが
付き合っているメンバーが悪かった
最初はしっかり者だったのに段々と何やら怪しくなり最終回ではこんな有様
磁石
「マシーン大元帥、マシーン大元帥、助けてくれ〜」
ヨロイ
「俺達を見殺しにしないでくれ〜」
大元帥
「えーい、この臆病者めが!それでも栄光のデルザー改造魔人か!」
磁石
「そんな冷たい事いうな〜」
ヨロイ
「もうあきらめよう…」
磁石
「そうするか…」
“V3とライダーマンがまだ人質で捕まえてあるとわかったら”
磁石
「やい!ストロンガー!縄をほどけ!」
ヨロイ
「ぐずぐずするな!」
“XとアマゾンがV3達を救出したのがわかったら”
磁石
「デルザー軍団も…」
ヨロイ
「これで終わりかのう…」
ほとんど漫才である
やはり友人は選ぶべきだとつくづく思う。
最後はその他大勢とチャンポンにされてやられたが
結構ライダー達を相手に奮戦したと思う。
>>865 せっかくなのでシャドウの栄光と挫折も
ロマ族出身の彼は魔の国で地道ながらも努力を重ね、ブラックサタンに大幹部として派遣され見事にブラックサタンの組織乗っ取りに成功した彼は
魔の国から言葉たくみに誘い出した仲間でデルザー軍団を結成する
しかし魔の国では次々と実力者がいなくなる事態に気がついた大元帥は
彼の片腕であるヘビ女を尾行して許可もなく勝手に組織を旗揚げしている事に気づく
シャドウ
「うぉ、あんたは…」
大元帥
「ジェネラル・シャドウ、お互い元気で何よりだな」
シャドウ
「あんたまで…あんたまで現れたのか!」
正に寝耳に水の大元帥の来訪、あとの手下達も現れてあっという間に指揮権剥奪
アジトまで奪われて面白くないシャドウは嫌がらせにストロンガーに計画をチクるが
大元帥にバレて逆鱗に触れるありさま
最後のけじめとしてストロンガーと一騎打ちに…
シャドウ
「今度こそ最後の勝負だ!貴様を殺らねば俺が危なくなった!」
いや…それって自業自得では?
シャドウ
「シャドウの生きがいは貴様の死だ!」
たぶんこれが彼の本音そのものだと思う。
超電ドリルキックを急所を外したものの肩にダメージをくらい
超電稲妻キックと同時に切り札のシャドウパワーを放つ(ウルトラサイクロンと同じで威力と引き換えの自爆技なのだろう)
一見、相打ちに見えるが肩の痛みでひるんだ分シャドウが出遅れたようだ
「デルザー軍団…バンザーイ!」
立ち往生しながら爆発するのがいかにもシャドウらしいな…
867 :
名無しより愛をこめて:2011/05/28(土) 10:57:06.57 ID:26YQKJYW0
バイキングの子孫らしいんだが怪物じゃないのでは?
名前だけ見ればライダーマンが過剰反応しそうではある
2号以外のライダーと戦ったんだなあ
3人の中で一人だけシャドウが倒された時に復讐を宣言していたな
最期は磁石団長と同じくあっけなさすぎたのは残念
>>868 実際、ライダーマンはヨロイ騎士を追ってきたと言ったり戦ったりしたからな
・・まああっさりやられて捕まったがw
シャドウはジプシーの血筋らしいが、ロマ族かどうかはわからんぞ
仮面ライダーストロンガー第39話「さようなら!栄光の7人ライダー!」(1975年12月27日放送)に登場。
声:納谷悟朗
ショッカーに始まる悪の組織の黒幕。ライダーの共通の敵を自称する。戦いの行方を見ていた奇巌山の人面岩は岩石巨人の一部であり、
怪人も再生させた。藤兵衛に言われてやって来たライダー達の前に全貌を現す。
目から光線を、口から火球を出す。外装は歴戦を経たライダー達の攻撃もほとんど通じない。
エネルギーを一つに集めて内部に入ったライダー達が見た本体は単眼のある脳髄のような生命体であった。宇宙に変えると告げて
岩石巨人は大爆発を起こしたが、大首領がどうなったかは後のネオショッカー大首領やバダン総統との関係も含めて不明。
私の声に聞き覚えはないかね?
さすがに7人ライダーキックで倒すなんてことはなかったのね
まさか、平成ライダーの映画で登場するとは・・
いやアマゾンとかは聞き覚えないだろw
バダン総統と同一の存在としても倒しきれてていないんだよな大首領
ネオショッカー大首領とも同じならあそこで一回倒してることになるんだろうが
875 :
名無しより愛をこめて:2011/05/29(日) 00:50:17.75 ID:pRCBRvcM0
明日はカニ奇怪人にしよう
>>873 X「だれだこの声?」
アマゾン「ナレーターのおっちゃん!」
岩石巨人って、実は予算と技術がなくて断念したゲルショッカー首領の正体のNG案を最後の機会だからと採用したものらしい。
レッツゴー仮面ライダー版は二重の意味でのリベンジだったわけか。
岩石大首領のあの脳みそも首領の化身のひとつだったのかな。
そういえばレッツゴー仮面ライダー版大首領は後で語るの?
人質から解放したおやっさんを見つめる七人、感激でみんなに握手するおやっさん
本郷猛だけ顔がこわばっているのは気のせいか?藤岡さん内心まだこだわってるのかなあ…
「遠路はるばるご苦労だったな仮面ライダーの諸君!」
いえいえこちらこそ、それにしても岩石大首領は10mとかいう説もあるが
あれどうみても数十mはあるぞ?
いきなりXライダーに殴りかかったり、握り潰そうとしたのはやはりキングダーク戦を参考にされたくないためか?
…しかし場面によっては顔が全く違うな、光線を出すとこなんか鼻から出してるようにしか見えんぞ
たまに口から火をはくが…ほら1号ライダー頭に火がついてるよ
なんか力を合わせるとチート化して口から体内に入るが、予算のせいかナイロンひもがいっぱいだな
で 正体は一つ目ですか、石ノ森センセも好きだな
爆発するときにいつの間にか脱出してるが茂が脱出トリックを教えたのだろう
最後はバイクで横一列になって歌をバックに(なぜ宮内Ver.?)こちらに迫ってくるが1号が真ん中なんだよな
(ストロンガーの番組なのに…)
でもよくみると1号の新サイクロン号のカウルの風防が割れてひしゃげてるけど何があったんだ?
879 :
カニ奇械人:2011/05/30(月) 00:12:39.86 ID:rvXzfIBRO
仮面ライダーストロンガー第39話に登場。
岩石巨人が「デルザー復活」と言った後、爆発の中から現れた一体。他はメカゴリラ・アリジゴク・サメ奇械人・ブブンガー・荒わし師団長。
カニ獣人の本体が左手にカマキリ奇械人の鎌を装備し、右手はハチ獣人と同じ針。ブブンガーは体はドクガランながらそう名乗るが、
元からそうした奇械人であるかのようにそう名乗る。
他の面々と共に磁石団長とヨロイ騎士に加勢して6人ライダーとの乱闘の末、一斉に爆発して最期となった。
後にかかってるのがまた、「バロム1」のドルゲ魔人登場音楽なんだよな。お化けお化け
881 :
名無しより愛をこめて:2011/05/30(月) 01:35:00.22 ID:Ff4nHOV30
2001年の宇宙船の読者投稿がこいつの特集になってた
こんな奇械人いたかなあと思ったよ
本当にカニ奇械人でくるとは思わんかったw
「デルザー復活〜!!」とか言ってんのにほとんど奇械人なのな
荒わししか復活しなかったのは他の魔人が葬儀中で忙しかったのかも知れん。
しかし一番上の腕をすげ替えただけで奇械人とは…向かって左から下の足がちぎれたままなのが悲すい…
で相手はしっかりライダーマンなのな
あいつ動きが鈍そうとか後ろから蹴ったら倒れそうとかいう理由でセレクトしてんじゃないだろなっ。
なんか磁石とかヨロイも参入して混戦状態になったけど全員の数と爆発の数が合わないのは気のせいか?
だれかドサクサに紛れて逃げたなw
SPIRITSで奇械人の失敗作の墓場が出た時は絶対こいつ登場すると思ったのになあ…
「サメ奇械人!」「アリジゴク!」『カニ奇械人!』「メカゴリラ!」「ブブンガー!」「荒ワシ師団長!」
すでにカニの怪人は奇械人ハサミガニがいたし、
カニなのにハサミが鎌と針になってるのはどうかと思うし、
「全員集合!7人の仮面ライダー!!」に再登場したときもまた姿が変わってたらしいし…
…本当ナンナンダアンタ一体…
886 :
暗黒大将軍:2011/05/31(火) 00:16:55.25 ID:HNgTKbjFO
特番「全員集合!7人の仮面ライダー!!」(1976年1月3日放送)に登場。
演:堀田眞三
白髪を伸ばして白髭を蓄え、一人称は「ミー」の怪人物。遊園地のショーに本物の怪人を紛れ込ませ、子供達を攫って世界征服の資金に
充てる身代金を得ようとする。
デルザーのベルトを巻いて玉座の後ろにもその紋章を掲げるが、関係は不明。
7人ライダーが岩石巨人に対して使ったエネルギーの結集技で消え去った。
付記:怪人軍団
ショーの舞台にはサメ奇械人・同メカゴリラ・同ブブンガー(体はドクガラン)・同アルマジロン・カニ同・ヘビ女がいた。
暗黒大将軍の側には奇械人アリジゴクと狼長官が従えられている。
また、忍び戦闘員と狼部隊に隊長ブランクの戦闘員も見られた。
母子連れが多くて当時の遊園地の雰囲気がよくわかるよなあ。
電波っぽいキャラだけど、従えてる面々見るとものすご偉いんかなあ
改造魔人の一人なんだろうけど、偉い人だったのかね
なんとなく大元帥と同格ぐらいありそうな印象
この人の怪人体がジェットコンドルなのかも
飛行機事故で死んだとされているけど
実は変身機能が壊れて、本来の怪人姿にも戻れずという感じで
7人ライダー総がかりで殺らなきゃマズイくらいの実力はあったんでしょうきっと
まあ下手に逃がして日本滞在が伸びて後々支障を来たすと面倒だし
さっさと片付けたかったって所かも…
「ヴァカめ!ミ〜がアメリカからやってきた暗黒大将軍だ!」
いやいきなりバカって言われてもあんた…
うーむ暗黒大将軍というよりはドクターヘルなんだが、声を聞かんと堀田眞三とわからんな
なんか堀田眞三のムダ使いのような気もするが…
しかしミーって何だ?今どきそんな名称使うのは、おフランス帰りの出っ歯の人しかいないぞ。
一説では科学者というのもあるがデルザーのベルトを巻いてるのとアジトのバックの紋章は関係があるのか?
ひょっとしてデルザーの魔人を改造したのはあんたなのか?
しかし後楽園遊園地の地下にアジトを造ったり、子供を人質にして身代金を奪おうと企んだり
なんか妙にやることがセコイのがなんとも…
でもスレチだがグレートマジンガーの仮称がゴッドマジンガーだったんだが
ちょうどXライダーのGODとカブるから気を使って名前を変えたんだが
ライダー側はマジンガーサイドには気を使わないのね う〜む。
「ヴァカめ!ミ〜がアメリカからやってきた暗黒大将軍だ!」
確かジェットコンドルもアメリカから来る途中で飛行機事故に合い
だったけど…
SPIRITで暗黒大将軍は出るだろうか
率いる改造魔人に因んだマスクを着け、戦法もそれぞれに応じたものを身につけている。詳細は各改造魔人のところに。
ジェネラルシャドウに仕える戦闘員も一体のみ登場し、狼長官について報告した。
別名お面戦闘員
顔のお面を取り替えるだけで別の戦闘員にあら不思議
だってデザイン画でも本当に交換するだけだったもんなあ
まあドクロ少佐とかブランクとかの部下なら見ただけでわかるけど
ヨロイ騎士のとこの部下なんか前衛芸術みたいでよくわからんぞ。
シャドウにも33話で一人部下がいたな
でも顔が狼長官とこのだったから普段はあちこちでスパイとして隠密行動をしているのだろう
シャドウは情報収集をしていると目立つ事が嫌いだから…なるほどヘビ女の役職がない理由がわかるな。
各戦闘員によって特色があって、電波返しを会得してる者や空を飛べる者
中にはキカイダーのマサル君に殴りとばされるほど弱い者や、儀式に付き合わされたり崖から転がる特訓をしたりでお気の毒…。
しかし思うんだが毎回戦闘員が違うのに一人だけ妙に目立つデブの戦闘員がいるのは何だろう?
デルザー編で急に目につくようになったのはこっちの気のせいなんだろうか?
あいつはショッカー時代から悪の組織を渡り歩いてるよ
>>895 ああ、太っていた頃の千堂院さんですね。
897 :
名無しより愛をこめて:2011/06/01(水) 15:58:13.80 ID:ElOdvzOc0
ねえ所でストロンガー終わったらキカイダーにしない?
>>897 賛同。同じネタ繰り返すよりも、今迄にない話題の方が良い。
由来からしてこれまでの敵と異なる(人間ではない)改造魔人は大首領の切り札か。
仮面劇はこれまでのヒーロー物の集大成といれるデルザーを語り明かそう。
902 :
名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 00:17:29.62 ID:+098HJclO
最強の戦闘力と最低の団結力を誇る軍団とでも言うべきか
確かに今までの組織とは趣が異なり、全員が大幹部級の実力者なので
全体的に縦のつながりがなく大変まとまりがなく、なおかつお互い信用がなく味方を罠にハメる事も辞さない
(この辺はシャドウとタイタンの確執の拡大解釈かもしれない)
一説では忍者物をヒントにしたとの説もあるが
最初から七人衆で登場したり、「一番槍をつけた」だの「最初の矢の射手の者」とかいうセリフ回しは
まるで山田風太郎の忍法帖シリーズのまさしくそれそのもの
(白土三平と横山光輝も追加でw)
デルザー設立のきっかけは大元帥が部下を従えて組織然としたスタイルに憧れたかもしれない(あくまでも推測)
なのでブラックサタンに雇われた際にその野望が沸々とわきあがってきたのかもしれない
(唯一の誤算はストロンガーだが)
で 念願叶ってデルザー軍団を立ち上げるも(マークのデザインはヘビ女に頼んだに違いない)
肝心の能力がないことが致命的だった
彼には指揮統率の才能がないのだ。
だから仲間達に勝手に動かしていたし、自分はあとから美味しい所だけもらえばいいと思っていたのだろう。
だからなんでも独断と偏見で推し進める大元帥には内密にしてたのだが
やがてバレて組織も指揮権も部下も愛人もすべてなくしてしまったのは仕方ないことなのかもしれない
ようは彼は組織に染まるよりも一匹狼の用心棒でいたほうが幸せだったのかもしれない…。
やっと念願のストロンガー編を完走しました
今まで長文やら稚拙な文章を書かせてくれたことに陳謝&感謝。
ジェネラルシャドウ ジプシーの改造魔人
鋼鉄参謀 黄金魔人の子孫
荒ワシ師団長 竜巻魔人エキムの子孫
ドクターケイト アルラウネの子孫
ドクロ少佐 幽霊騎士の子孫
岩石男爵 スフィンクスの子孫
狼長官 狼男の子孫
隊長ブランク フランケンシュタインの子孫
ヘビ女 不明?(メデューサ?)
マシーン大元帥 ミイラ男の子孫
磁石団長 ブロッケンの妖怪の子孫
ヨロイ騎士 バイキングの子孫
まとめてみたけど、出典が佐藤有文の創作妖怪だったり、
魔人じゃなくて人間だったり、どう見ても祖先に全然似てなかったり、
なんでも有りだな…
>>903 それって何かの書籍に載ってたりするの?
905 :
名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 04:22:22.43 ID:033mFPUY0
>>904 本編では語られなかったが、後の図鑑とかに載ってた設定のはず。
あと、ちょくちょくこのスレでも話題が出てたジェットコンドルについて↓
ジェットコンドル
デルザー軍団の13体目の改造魔人らしいが、本編には未登場。
「仮面ライダー 激闘ファイル」等に記述やデザイン画が掲載されている。
http://blog-imgs-26.fc2.com/t/i/g/tigermax00/5.jpg ロック鳥の子孫で、北米から日本へ来る前にエンジントラブルで死亡したらしいが、
「乗っていた飛行機が墜落した」のか「自身のジェットエンジンが故障した」のかは不明。
(てか没キャラだしそのへんの設定自体決まってない気が…)
906 :
名無しより愛をこめて:2011/06/02(木) 06:39:32.90 ID:gbx1PKon0
昭和特撮画像提示版で現在黄金魔人とエキムみれるよ
ショッカー→→→→デルザー の流れを見ると、
敵組織のスケールは縮小しているけれど、ゴセイジャーの敵組織がそうだった様に
送り込まれる怪人自体は格段に強化されていると見て取れる。
続くネオショッカーは充電期間を置いた事もあって久しぶりにスケールは大きかったが
バダンに至っては過去の残党の寄せ集めをテクノロジーで強化したという印象が強い。
でもイカデビルより強い魔人はほとんどいない気がする
これと同じ路線で魔法戦隊マジレンジャーの冥府10神がいたな
やっぱ幹部級が複数いるグループはワクワクするな
仮面ライダー(スカイライダー)第1話〜第17話に登場。
演:堀田眞三
ネオショッカー日本支部の初代幹部。権威主義であり、茶化されることや無礼に振る舞われることを嫌う。秘密性重視の上で
ことを進めるが、それがための失敗もあった。
火を放つ指揮棒を携行。途中(第9話)で昇格を果たすとカーキ色の軍服を着用するようになり、左手はメカとなる。
スカイライダーの前に連敗し、大首領から最後通告を意味する“赤目の贈り物”を届けられると意を決し…。
しゃがれた低い声が印象的。
この人が20話もせず倒されちゃったから次の魔神提督も中盤でいなくなるかと思った。
役者さんがトカゲロンと同じ人なんだっけ
堀田さんの重厚な演技が、村上さんの未熟な演技と釣り合いが取れてなかったと思う。
もったいない。
913 :
名無しより愛をこめて:2011/06/03(金) 05:33:06.50 ID:TlqQoP2H0
なぜかヒーローにまじってソフビが出たことがある。
残忍で卑劣な、まさに敵幹部の見本のような奴だったな
敵幹部のキャラって作風への影響も大きいんだな
ところで人間の間引きはどうなったの?
残忍なキャラだったなあ
失敗続きにも関わらず、何故途中で昇進したんだろ?
>>916 かつて総帥の弟を見殺しにしときながら少佐から大佐に昇進したロリコンがいてだな
918 :
ガメレオジン:2011/06/04(土) 00:23:22.71 ID:fvyE/fmXO
仮面ライダー(スカイライダー)第1話「改造人間大空を翔ぶ」(1980年10月5日放送)に登場。
声:沢りつお「ハァー」
志度博士を連れ戻す使命を帯び、助けた洋のため部下を失うと仲間を殺害。みどりに化けて接近し、博士を捕えた時に洋自身にも
瀕死の重傷を負わせた。
周囲に溶け込むことができる。舌は打撃と拘束に用いる。
アリコマンドとのやり取りで洋が変身したスカイライダーに追い込まれ、姿を消すも舌から出る血で居場所を探られる。スカイキックを
喰らって消滅。末期に道連れにと辺りを爆発させるが、スカイライダーはセイリングジャンプで事なきを得る。
919 :
名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 16:13:48.58 ID:rE2PBrv10
久しぶりのライダーシリーズの第1号怪人だけあって、まさに原点回帰なシンプルなデザイン。
そういえば放送当時、クモンジンやアリコマンドといっしょにフィギュアというか10センチ位のサイズ
でおもちゃ出てたよね?
いきなりカメレオン怪人からか
役者の目が出てるデザインは人の意志や知性を感じさせてやっぱり怖い
921 :
名無しより愛をこめて:2011/06/04(土) 20:42:52.76 ID:OQVuZRcx0
最期がそれまでのライダーの再放送で見慣れた爆発ではなく溶解というのが子供心に怖かった。
922 :
クモンジン:2011/06/05(日) 00:22:27.71 ID:I6I3JDSqO
仮面ライダー(スカイライダー)第2話「怪奇!クモンジン」(1979年10月12日放送)に登場。
声:仁内達之「グヘェェ」
製作No.105が素体。高校野球の花形選手の高森真一を改造用スペア人間としようとし、そのため弟の健二を人質に取る。
改造されたばかりのため、スカイライダーが仲間と思って基地に入れてしまう。
糸を張り巡らして蜘蛛の巣を作る。通信用の蜘蛛を使う。
スカイキックの前に敗れ去った。
一見マヌケではあるが、実はライダーもやはり怪人であるという象徴的なシーンだったりする
このサブタイトルやりたかっただけだろw
「お偉いさんにしては話せますな〜」とか「若いのにそういう考えは良くない」とか
言動がいちいちコントっぽい。
初期の何作かは石森漫画の雰囲気をすごく再現してるとも思う。
ドラマとしてはあんまりおもしろくないけど
926 :
コウモルジン:2011/06/06(月) 00:25:36.78 ID:7F8erWRbO
仮面ライダー(スカイライダー)第3話「勇気だ!コウモリ笛の恐怖」(1979年10月19日放送)に登場。
声:村越伊知郎
毒ガス精製のため血液にRHBを多量に含む子供を狙う。公園の管理人(演:久地明)の姿で潜み、コウモリ笛で幻惑して攫う。
飛翔が可能。右手の巨大な爪を振るい、溶解液を吐く。
最後はスカイキックで葬り去られる。
927 :
サソランジン:2011/06/07(火) 00:18:02.72 ID:J2cJcYhHO
仮面ライダー(スカイライダー)第4話「2つの改造人間 怒りのライダーブレイク」(1979年10月26日放送)に登場。
声:八代駿
女子大生の上村美也が素体の誘導改造人間。ペンダントからゼネラルモンスターの指令を受けて操られる。
組織への加担を拒んだ博士の抹殺を敢行する。頭部から腐食液を出し、左手から針を射出する。
ペンダントが外れると人間に戻って記憶も甦り、洋に自分も改造人間と明かされて気を持ち直して妹と再会する。しかし時間が経つと
再び怪人となってしまう。
自分の悲劇を繰り返さぬようゼネラルモンスターに立ち向かってアリコマンドのボウガンに倒れ、スカイライダーに妹を託した後
最期を迎える。怒りに震えるスカイライダーは敵を取ったかに見えたが…。
928 :
名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 00:31:05.05 ID:eqlMstsz0
男声の女怪人という点で「W」のドーパンドの先駆けとも言えるんだよな。
「先駆け」って言ってんだから何も間違ってないだろ。
こういう人ってただ「・・・」が使いたいだけなのか?
たまにライダースレとかにいるんだよ、やたらツッコミたがる奴が
どうせ自分の意見で語れないんだからスルーしとけばいいよ。
まだ4話だと言うのに重い話持ってきたよな・・・
>>928 Xライダーにもヒルドラキュラって男声の女怪人がいるお
あれは男性の怪人が老婆に化けてたんじゃないのかな。
元ネタのドラキュラも男性なんだし。
サソランジンの場合は改造素体が女性だってことがはっきり描写されてるのに
怪人体になると何故か男性の声になっちゃうわけで。
あのー、原始タイガーの立場は?
原始タイガーはまさしく男声の女怪人だね。
937 :
名無しより愛をこめて:2011/06/07(火) 22:18:12.01 ID:IYJqnxl/0
子ども心に改造素体にされた女性はかわいそうだと思った。
そういえばスカイライダー後半に登場するアブンガーも男声で女性素体の改造人間だったね。
938 :
ドクバチジン:2011/06/08(水) 00:13:15.14 ID:XnD8/NaqO
仮面ライダー(スカイライダー)第「翔べ!少女の夢をのせて」(1979年11月1日放送)に登場。
声:市川治
人間改造学の権威、田代博士の乗った成田OAL404便を無人島基地に誘導して彼に協力を命じる。乗員の改造適合審査を行い、不合格と
出た者は処刑する。巨大鉢を飼っており、博士に娘を餌とするとも脅迫した。
口から目眩毒を塗布した針と爆発する針を打ち出す。両手を交差させてのパンチ技も繰り出す。
旋回後のスカイキックによって葬り去られる。
爆死せずに消滅していたな
940 :
名無しより愛をこめて:2011/06/08(水) 09:23:02.04 ID:IYHag+yh0
>>934 ヒルドラキュラ本人が「わたしはドラキュラの孫、男どもに引けはとらぬ」って
言ってたから、ドラキュラの孫娘扱いの女怪人では
ショッカーの蜂男として出しても通用するな。
どうせなら蜂女とコンビネーションでショッカー怪人としてこんな奴も出て欲しかった。
それとコブラ男のパートナー怪人として蛇女も・・・。
942 :
キノコジン:2011/06/09(木) 00:16:24.22 ID:IGfDeoK3O
仮面ライダー(スカイライダー)第6話「キノコジン 悪魔の手は冷たい」(1979年11月9日放送)に登場。
声:梶哲也「」
スカイライダーを亡き者とすべく悪魔峠の300年生きた魔力を持つ茸を使って改造され、ゼネラルモンスターは最強と自負する。
洋と知己の看護婦の雪江に化けてことを運ぶ。
口からの胞子の霧は幻覚を見せるが、水中では効果が消える。戦闘では「連続キノコ返し」を使う。
スカイキックが決まって最期を迎えた。
最強と言う割には、あまりかっこよくない
テレビマガジンだったかですがやみつるの描いた漫画版がトラウマ。
「おいしそうなキノコのケーキ!」
テングダケがモチーフらしいキノコモルグに対して、
ヒラタケを思わせる頭部デザインが何とも言えん。
ヤモマークからキノコ汁男のソフビが出ている(検索すると判る)が
こいつの場合はナメタケがモチーフらしい。
946 :
カマギリジン:2011/06/10(金) 00:08:49.98 ID:I4OD6+wTO
仮面ライダー(スカイライダー)第7話「カマキリジン 恐怖の儀式」(1979年11月16日放送)に登場。
声:沢りつお「キェェン」
スカイライダーのため人間減らし計画の遅れる日本支部にヨーロッパ支部連が送る。
“サタンの像”に祈って数十万匹のサタンカマキリを孵化させようとする。促す生贄に13歳と7歳の兄妹を捧げようとし、ピエロに
扮して探し回った。回転して切り掛かる「カマキリブーメラン」で戦う。
スカイキックによって下される。
947 :
ムカデンジン:2011/06/11(土) 00:13:17.94 ID:3ez41Ag4O
仮面ライダー(スカイライダー)第8話「ムカデンジンの罠 謎の手術室」(1979年11月23日放送)に登場。
声:槐柳二「クァァ」
組織に献金しなかった村上頭取の抹殺の他、猛毒のノムコロンをダムに混入する使命を帯びる。世界一強くなりなくて改造されたが
後悔して脱走した空手家の進堂誠の姿で洋に近づくが、看破されていた。
背中から伸びる尾を巻き付け、鞭にも使用。爆発するガスも噴射する。
尾を逆手に取られ、スカイキックで最期を迎える。
948 :
名無しより愛をこめて:2011/06/11(土) 13:05:47.55 ID:ph0xGFI50
猛毒のノムコロンって・・・
ネ−ミングセンスがゴレンジャーに出てきた青スジ仮面の毒薬「バタンキューZ」なみだ。
949 :
コブランジン:2011/06/12(日) 00:25:29.67 ID:6T7tm/sEO
仮面ライダー(スカイライダー)第9話「コブランジンの殺人軍団」(1979年11月30日放送)に登場。
声:辻村真人
各競技の達人をコブラ催眠で術中とし、地上最強の殺人軍団の編成を目論む。洋の空手の師、三好良一も狙い、息子を人質に取る。
左手の蛇の口から発火液を噴射。蛇を下僕とする。人間体(演:中屋敷哲也)でも催眠術を使い、蛇は口笛で操る。自身も三好の直弟子を
あしらう腕の持ち主。
スカイキックを受け、爆死した。
一週前の話では志願した空手家を改造人間に出来たわけだが、今回は強制的に改造しようとして失敗か
格闘家やアスリートを素体にした改造人間はショッカー時代からたまに出てくるけど、
やっぱり強さがはっきり違うんだろうか
そういえば力士が素体の改造人間はいないな…
ミスター怪力ってリングネームはあんまりだと思った
952 :
カニンガージン:2011/06/13(月) 00:18:57.24 ID:2maKNGCpO
仮面ライダー(スカイライダー)第10話「見た!カニンガージンの秘密」(1979年12月7日放送)に登場。OP表記はカニンガジン。
声:梶哲也
京浜工業地帯の爆破を任務とし、目撃したたくみ少年達もそこで始末しようとする。
鉄骨を切断する左手の鋏は戦闘時は「必殺二枚鋏」に用い、発火性の泡も吹き出す。出現の際も泡を伴う。
スカイキックの前に敗れる。
953 :
サンショウジン:2011/06/14(火) 00:18:43.11 ID:nqSqKWq9O
仮面ライダー(スカイライダー)第11話「サンショウジン!地獄谷の脱出」(1979年12月14日放送)に登場。
声:槐柳二
丹沢の山椒魚を元に改造され、水を介して任意の場所に移動できる。ジュニアスポーツ世界大会に出席した各国の元首を抹殺すべく、
地獄谷にて攫った運動の得意な中学生を鍛えて“ネオショッカースポーツ少年部隊”を編成することが任務。酒好き。
コーチで振るった鞭は戦闘にも用い、格闘では「必殺窒息絞め」を決める。
スカイキックにより最期を遂げる。
>>950 今日のサンショウウオジンがそれなんだが
>>954 力士ベースいたのか
スカイは飛び飛びで見てたから知らなかった
956 :
ナメクジン:2011/06/15(水) 00:16:05.42 ID:yMJES9mGO
仮面ライダー(スカイライダー)第12話「暗闇のサンタクロース あぁー変身不可能」(1979年12月21日放送)に登場。
OP表記はナメクジジン。
声:山下啓介
聖夜にサンタに扮して東京の地下に広がる基地のために労働人間を攫う。
右手からの溶解細胞で労働に不適格な者を溶かす。また、NO液も出してトルネードの風車を封じ、洋を変身不可能に陥らせた。
粘液状になって移動する。
ビルの屋上からの落下でNO液は剥がれ、洋は間一髪変身を果たして決闘となる。接戦の末、旋回後のスカイキックに敗れる。
こいつは名前の語呂がいい
958 :
アリジゴクジン:2011/06/16(木) 00:11:49.08 ID:fBm+3+bjO
仮面ライダー(スカイライダー)第13話「アリジゴクジン 東京爆発3時間前」(1979年12月28日放送)に登場。
声:峰恵研
水爆級の威力の+α爆弾による東京壊滅を謀り、そのためには命を捨てる覚悟でいる。人間がその手で滅びるのが面白く、
作った今井博士にスイッチを押させている。
地中を移動可能。地面に蟻地獄を作り、愛用の地獄鞭で引きずり込もうとする。
スカイキックで倒され、爆弾も間一髪処理された。
959 :
ハエジゴクジン:2011/06/17(金) 00:21:26.13 ID:0bIXRAMbO
仮面ライダー(スカイライダー)第14話「ハエジゴクジン 仮面ライダー危機一髪」(1980年1月4日放送)に登場。
声:村越伊知郎「ビビビビィ」
スカイライダーのパワーを計算した上で改造された。富士急ハイランドの基地でその地獄液で作った猛毒細菌ドクダーを風船で
関東にばらまくことを目論む。
左手から爆発する粉を出し、蔓状の鞭を持つ。蝿捕草に擬態して目撃者を襲う。
スカイライダーを生き埋めにするも計算外のパワーで脱出され、スカイキックで最期となった。
960 :
名無しより愛をこめて:2011/06/17(金) 22:32:50.11 ID:hIHkdLnO0
たしか後に「おしん」でブレイクした小林綾子がゲスト出演していたな。
アリジゴクの次にハエジゴクとは
スタッフ狙ったか?
962 :
アオカビジン:2011/06/18(土) 00:17:00.88 ID:RfdS4efZO
仮面ライダー(スカイライダー)第15話「恐怖アオカビジンの東京大地震」(1980年1月11日放送)に登場。
声:辻村真人「ガビィ」
体表のあらゆる物を溶かす黴で関東一円の地盤を崩して陥没させる“関東大地震計画"に当たる。ライダー打倒のためにも改造され、
自身も意欲を燃やす。
黴はネオショッカーにとっても科学陣も改造時はシートを着け、カプセル越しにゼネラルモンスターに対面するなど危険。爆発を
起こす黴も投げる。陽動のため多大な被害を出すが、その時沼が投げた油が燃えて火に弱いと露見する。
決戦では谷が起こした火に怯み、スカイキックに散った。
>>961 翌日の「バトルフィーバーJ」がハエジゴク怪人だったし。
カビ怪人が火に弱いのは定番か・・?
谷が助けに来なかったらスカイライダー危なかったな
965 :
名無しより愛をこめて:2011/06/18(土) 22:31:55.41 ID:SaJyilrm0
アオカビジン自体も不気味だけど、大量発生するカビがビルや人を飲み込むシーンがトラウマになりそうで怖かった。
966 :
ゴキブリジン:2011/06/19(日) 00:11:12.78 ID:/r653R5tO
仮面ライダー(スカイライダー)第16話「不死身のゴキブリジン Gモンスターの正体は?」(1980年1月18日放送)に登場。
声:市川治「ガーゥ」
プロフェッサードクが自信を持って改造し、無敵最強を自称する。“ゴキブリ計画”で市民から買ったゴキブリを元に爆発ゴキブリと
溶かしゴキブリを育て上げた後、ライダーを誘い出す。
全身を包むマントでスカイキックをも防ぎ切り、爆発ゴキブリを繰り出して攻撃する。
ヤモリジンの介入で戦いが長引いため不死身たらしめるのはマントと気付かれる結果となる。本体に連続攻撃を喰らって、スカイ
キックによって爆散して果てた。
マントがなかったらただのゴキブリ怪人だったな
しかし、負けた原因ははヤモリジンにもありそうだな・・
元祖クロックアップ
ダースベイダーを意識していたとしか思えない。
970 :
ヤモリジン:2011/06/20(月) 00:25:25.29 ID:NLFRbNybO
仮面ライダー(スカイライダー)第16話、第17話「やったぞ!Gモンスターの最後」(1980年1月25日放送)に登場。
声:堀田眞三
ゼネラルモンスターの怪人体。プロフェッサードクに万全を期して強化させている。谷達を捕らえて洋に彼自身との身柄の
交換を迫り、言う通りにすると彼らを再び捕まえて揃って処刑しようとした。
頭部の右側の足は手投げ弾。尻尾は外すと触れた所に爆発を起こすヤモリ鞭となる。「ヤモリ分身の術」で翻弄し、初戦ではスカイ
キックを躱している。
ドクの計算にはライダーのスピードは入っておらず、爆発の中から脱出して仲間を傷付けられた怒りに燃えるライダーと戦う。
再度分身するもディメンジョンアイで本体を察知され、スカイキックが決まる。ゼネラルモンスターに戻って這々の態で体内の爆弾で
道連れを謀るが、魔神提督の放った光線で一人最期を遂げた。
付記:プロフェッサードク(演:高杉玄)
改造人間の研究にかけてはネオショッカー一とされる。ライダーのデータを基にゴキブリジンを作り出し、ゼネラルモンスターの
再強化を手掛けた。
無能の烙印を押す魔神提督に形だけの裁判で決まった死刑に処せられた。
ヤモリの怪人に変身というのが驚いたな、まあ眼帯に描かれた模様もヤモリみたいだったからなあ
最期ライダーを道連れにしようとしたのに魔神提督、余計なことを・・
プロフェッサー・ドクは今後も出るかと思ったらあっさりと死刑か
こいつもそうだが強豪怪人が再生怪人で出るのはいただけないと思った
だから何で幹部のくせに再生怪人にされてるんだよwwwwwww
いや強い怪人を再生するのは理にかなってるっちゃかなってるが
974 :
名無しより愛をこめて:2011/06/20(月) 19:09:20.37 ID:NLu7PvC/0
>971
トカゲジンだったら中の人つながりでトカゲロンリスペクトになっていたのに。
975 :
魔神提督:2011/06/21(火) 00:24:23.36 ID:zzWaf5VfO
仮面ライダー(スカイライダー)第17〜53話「魔神提督の最後! そして大首領の正体は?」(1981年10月3日放送)に登場。
演:中庸介
悪魔のような頭脳で世界中のネオショッカーで随一の実績を上げ、日本支部の後任となる。無能な者を嫌い、その分優秀と見た者は
大いに礼讚する。日本の怪人はあてにせず、専ら世界中から呼び寄せる
愛用の剣は配下を戦かす光も放つ。変身せずとも戦闘機能を備え、右手を開くと毒ガスを発車し、指先は機銃となっている。左手を
分離させて締め上げる。容器入れ歯は改造人間の心臓を弱らす毒を流し込む。
怪人を多数死なせたことで大首領に罰せられて最後通告をされ、洋を苦しめ抜いてから殺すことを画策。心臓が残っていれば
大首領の力ど復元可能なのを利用して父が改造されたFX777と思わせて自爆しようとする。見抜かれてスカイと2号とストロンガーの
同時キックで飛ばされてから爆発した。大首領に握り潰されて廃棄処分とされる。
976 :
名無しより愛をこめて:2011/06/21(火) 04:44:29.45 ID:mZ3Qo0n00
終盤にかけてドンドン小物化していったボスってのはめずらしい
入れ歯攻撃には笑った
怪人体が無かったのが残念だった
そういえば、魔神提督が出てから大首領があんまり出なくなったんだよなあ・・
978 :
名無しより愛をこめて:2011/06/21(火) 19:05:18.15 ID:UE95rFo60
こいつ何の怪人だったんだろう?
かき氷で大騒ぎするという前代未聞の首領
980 :
シビレイジン:2011/06/22(水) 00:10:53.22 ID:e6BvcNvdO
仮面ライダー(スカイライダー)第18話「魔神提督の電気ジゴク大作戦」(1980年2月1日放送)
声:八代駿「ビリビリビリ」
リオデジャネイロ出身。コードが繋がっていなくとも飛び越え、ヒューズもブレーカーも効かない電気100万ボルトを発電所から流し、
東京に大火災を起こそうと企てる。
帯電しており、プロフェッサードクの処刑で電気椅子の役目も果たした。スカイキックも封じる。電線を伝って移動可能。同じ能力を
持ったアリコマンドも手の装置からの電撃で攻め、彼らに充電を行う。電気鞭を絡めた後、左手を回してボルトを上げる。
電気実験にヒントを得た谷にアースで放電され、スカイキックで倒された。
世界中から呼び寄せた怪人第1号か
スカイキックを封じたところはさすがか
982 :
オオカミジン:2011/06/23(木) 00:30:09.96 ID:DlG13+rCO
仮面ライダー(スカイライダー)第19話「君も耳をふさげ!オオカミジン殺しの叫び」(1980年2月8日放送)に登場。
声:沢りつお「ハァーォッ」
イギリスはエジンバラの荒野より日本に来る。野村博士に誤って作った殺人音波の発生器を組み込ませ、「殺しの叫び」と称する。
頭部は放れて飛び、噛み付き戦法を殺人音波を内部に流すのにも用いる。人間体(演:新海丈夫)でも毛深く、爪を鋭く伸ばす。毛が増えて
全身を覆って怪人の姿となる。
スカイキックを受けた後頭部が飛ぶがスカイキックが再度炸裂、同時に体も爆発して敗れる。
次スレ待ち保守
殺人音波を破ったのがスカイターボのエンジン音だったけな
985 :
クラゲロン:2011/06/24(金) 00:13:33.01 ID:zWG+WtFRO
仮面ライダー(スカイライダー)第20話「2人の仮面ライダー もう1人は誰だ?」(1980年2月15日放送)に登場。
声:峰恵研「シェーイ」
香港の九龍島出身。人間を溶かし、3日で1千万都民を皆殺しにできる数に増える毒子クラゲを貯水池に混入しようとする。
サイダンプを暴力だけと軽視して頭脳派を自負するが、戦闘中に仲間割れして魔神提督に叱責される一幕もあった。しかし喧嘩友達の
間柄らしく、倒されると名を叫んで悲しんだ。
柔軟性に富み、スカイキックも通用しない。右手の触手を伸ばして攻撃する。
最後は超電子ドリルキックでサイダンプの後を追った。
いよいよ客演ライダー篇
先に出てきたのサイダンプじゃなくてこいつだった?
確かそうじゃなかったけ?
スカイキックは効かないけど超電子ドリルキックは効く・・電気だから?
988 :
名無しより愛をこめて:2011/06/24(金) 22:33:04.75 ID:jKabtSqp0
放送当時、リアルで観てたが、クラゲロンとサイダンプは本当に仲が悪いなぁと思っていた。
喧嘩友達みたいな仲だったのかぁ〜。相手がいないといないで寂しかったのかもな。
○○○ジンと言うネーミングが無くなって来た。
初代の○○○男のネーミングが無くなって行ったのも意識して?
990 :
サイダンプ:2011/06/25(土) 00:29:11.56 ID:arP1fCMnO
仮面ライダー(スカイライダー)第21話「ストロンガー登場 2人ライダー対強敵2怪人」(1980年2月22日放送)に登場。
声:仁内達之「ガンジー」
ガンジス支部から呼ばれた突進力が自慢のダム破壊のプロ。何百万人も溺死させてきた。
戦闘でも膂力を発揮。ジャッキ式の尻尾も設地させてスカイキックを破った。
ストロンガーの協力で完成した大回転スカイキックには耐えられず、クラゲロンに敵討ちを託して散る。
走るところが笑えたな
大回転スカイキックの初使用の相手にふさわしかったな
992 :
名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 03:33:02.65 ID:gxBd6DF40
鋼鉄参謀といいサイダンプといい銀色メインの全身鎧タイプの怪人はやはりかっこいい
しっぽが伸びるところはちょっとかわいかったりするけどw
特性の違うスカイキック破り持ち怪人を揃えたのは面白かったな
初期の魔人提督の作戦は結構頑張ってた印象
「〇〇ジン」じゃないネーミングはシビレイジンからにした方が良かった。
995 :
名無しより愛をこめて:2011/06/25(土) 22:31:14.80 ID:nuqNLKWT0
>>994 同意!「○○ジン」は日本支部純正怪人だけでよかったと思う。
サイダンプの鳴き声って「ガンジー」ってwww
今まで鳴き声は「サイジン」かと思ってた(汗)。
996 :
コゴエンスキー:2011/06/26(日) 00:15:07.22 ID:fA3Ko0chO
仮面ライダー(スカイライダー)第22話「コゴエンスキー 東京冷凍5秒前」(1980年2月29日放送)に登場。
声:朝戸鉄也「ファオー」
サブスギール帝国の出身。冷凍ミサイルで東京を氷の地獄に変えようとするが、祖国の慣わしに従ってヒエールの神に汚れなき少女を
生贄に捧げようと、発射装置は心臓に連動するようにしている。
口から冷凍ガスを吐き、体表の氷柱は冷凍手裏剣となる。アリコマンドには冷凍槍を与える。
初戦で左目に刺さった冷凍手裏剣を引き抜かれたことで冷気が漏れて弱まり、スカイキックで葬り去られた。
前2体と違いスカイキックで倒されたコゴエンスキー・・まあ、前2体が特殊だからか
しかし、サブスギール帝国って・・w
ジンドグマのコゴエンベエと何気に紛らわしい。
999 :
名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:35:56.47 ID:A+XjMYge0
ストロンガーとV3登場の間の話だから、しょぼかった
それから放送日が閏日なんだよね
1000 :
名無しより愛をこめて:2011/06/27(月) 00:36:25.92 ID:A+XjMYge0
次スレもよろしく
1001 :
1001:
♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://toki.2ch.net/sfx/