アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは天装戦隊ゴセイジャーのアンチスレ

番組の悪そうなところ、不満なところ、こうしたらいいのでは?etc…も合わせて語って行きましょう。

不満・愚痴吐き、どんと来い!

【例によって他作品に関わる過度の論争はスレ違いです。】
信者だろうがアンチだろうが、他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は、荒らし同等の扱いを受けます。

スレの書き込み数などを、他と比較するのもナンセンスです。

実況はもちろん禁止。

次スレは>>980が立ててください。
放送当日や前日などは様子見しつつ>>950辺りに。

テレビ朝日公式サイト
http://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
東映公式サイト
http://www.toei.co.jp/tv/gosei/

前スレ
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.36
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287282101/
2名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 08:27:54 ID:jykABftL0
3名無しより愛をこめて :2010/10/24(日) 08:28:46 ID:yxV9ZIMF0
今週はなかなか良かったよ、熱かった
やればできるじゃんゴセイジャー
来週も楽しそうだ
4名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 08:29:45 ID:jykABftL0
51:2010/10/24(日) 08:32:18 ID:jykABftL0
すみません!epic37でした!!!orz
6名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 08:34:39 ID:AdEab51rO
>>1に乙するはアンチの使命!
そして今日のアンチ的ゴセイジャー感想

・一般人と足で競って敗れるランディックの兄貴
・エリ、喰ってばかりだな……いつからだっけか、暴食キャラは
・流石はどMのオカマちゃん、敵に命令されて腕立て伏せ(戦闘中)
・データスはまた役に立ちませんでした
・何故かネガティブな意見を出す、普段は脳天気な腕立て伏せオカマちゃん
・作戦=レースでアグリが一位を取ればいい……ああ、またギャグ回ですか
・ギャグ回だからエリもモネもいつもの倍はアホです
・ついにナイトまでアホの仲間入りを果たした致命的な回
・秋と名言しておきながら屋外で水泳かよ
・ここまで引っ張ったレースで、やった、一位か?!→「二人まとめて改造してやろう」
・オカマちゃん「作戦成功だNE!」 ……どこがだよ
・追加武器扱いのゴセイナイト
・前回も言ったが、なんだあのオチ……天使が呪いの人形を造ったってか?
・あの友情まがいの展開もメモリーウォッシュで無に帰ります

まあ、ゴセイの中ではマシな回……なのか……?
見落としあれば追加よろしく。
71:2010/10/24(日) 08:34:59 ID:jykABftL0
関連スレ

天装戦隊ゴセイジャー epic27
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287453248/

天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ part9
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1287735252/

以上です・・・
8名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 08:53:22 ID:cIiZ0JJW0
>>1乙!
そして、まあ今日は面白かったよ少なくともネタにできるという点では
>>6の感想とか見てもひでえとは思いつつ笑えたから
もう今更真面目なストーリー展開とかしても「ふーん」だし、こんな感じでいいよ
「酷い・・・」じゃなくて「ひでぇw」なストーリーならゴセイは及第点、自分の中では
どんだけハードル低いんだって感じだが
9名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 09:13:18 ID:i8fp5o2B0
>>1

腕立て一万回だ!とか、グランディオンにおっかけられるアグリとか、ギャグ回としては悪くなかったと思う
10名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 09:20:24 ID:dsyj5m6D0
>>1おっつ〜
まあアグリの回はわりかしマシな回が多いよな。
ってか設定が天使なんだから、もっと全体的にお気楽極楽な感じにしちゃっても良いと思うけどな。ビックリマンの天使のようにな。
11名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 09:22:57 ID:y0lYA4ceP
ギャグは好評だけど、一応アグリは出会ったばかりの親友をガチで心配してるのにギャグやる場面かとは思う
あと都合良くマトリンロボがアグリの顔知らないのが気になった
皇帝はその辺のデータ入れとけよ

それにしても浜尾がガリガリ過ぎ
12名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 09:31:40 ID:jidXKbUj0
今回は面白かったが
アグリが一般人と出会ってからずっと
「あれ、メモリーウォッシュは?」と思い続けてしまった。
もう無かったことになってるっぽいけど、
普通の人と交流出来なくなる最悪の設定を初期は押してたんだな・・・
13名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 09:32:41 ID:CUEKJ87G0
そっか…面白かったのか
自分は冷めた目で見てしまったから楽しめなかったなぁ
序盤から突っ込みどころ満載
特訓の場面、特にモロボシ隊長ばりにアグリを追っかけるナイトには笑わせてもらったが
そのほかはなんだかなぁ…といった感じ
一番引っかかったのは、作戦を立てた時にアラタが作戦に対し凄い不安を示したこと
アラタって前回でリーダーではないけど仲間の背中を押すキャラだって言ったんだよな?
細かすぎる分析魔のハイドが作戦に異議を立てたり、ネガティブ望が大丈夫か?って
言うのなら判るけど、あのシーンでのあのアラタの台詞に凄い違和感…
たった一つの台詞にそこまで拘らんでも、と言われそうだが
たった一つの台詞に違和感感じさせること自体どうかとも思う
とりあえず、あのゆるすぎる展開に乗れなければ、ゴセイは楽しめないってことなんだよねぇ
同じギャグなら敵味方巻き込んだゴーオンぐらい突き抜けてくれればいいんだけどね

あ、遅まきながら>>1乙でした!!
14名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 09:33:06 ID:jidXKbUj0
そうだ今回「作戦成功だね!」というセリフがあったが
本当に初の「作戦成功」だったかもしれない。
今まで失敗しまくりだったからな。
15名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 09:37:16 ID:Q2mrycNm0
>>13
俺も弱音を吐くアラタに凄い違和感を感じた
せっかくブレの無かったアラタの持ち味がこれで台無しになったよなぁ
16名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 09:39:33 ID:kF1I5fCi0
>>15
ポジティブ属性の方でブレにブレてたアラタさんにネガティブ属性がついただけじゃないか?
17名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 09:40:20 ID:CUEKJ87G0
囮作戦より勝負そのものに対する比重が強かったけどね
まあ36話にして始めての作戦成功おめでとう…?
あと、努力が結果に結びつくと言うことを明確に見せて
登場人物の誰一人それを否定しなかったのも初めてだよね
今まで努力の否定ばかりだったような気がするから、その辺は良かったかも
18名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 09:40:21 ID:HBN9ywvU0
逆に改造されちゃったら、仮面ライダーの世界にようこそだったなw
19名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 09:41:02 ID:YCei+7UR0

グランディオンがアグリを追い回す場面を見て
「ナイトさん、アグリに『たかがヘッダー』と言われた恨みを倍返ししてるww」と思っちゃったぜ。
それにしてもなあ… 予告でこの絵を見たとき、てっきり戦闘のクライマックスシーンかと思ったんだが
(変身不能の危機に陥るが、特訓の成果を見せて猛スピードで敵の攻撃を回避し翻弄するとか)
ギャグ場面かよっ!
浜尾京介さんの頑張りが物語の山場ではなく、戦闘の見せ場でさえなく、
ギャグ場面(いや、十分面白くて笑わせてもらったけど)…w
20名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 09:41:38 ID:xoKehaAsO
空気だったアグリのキャラが一気に引き立ったし、個々の属性を生かした特訓に翻弄されるアグリ、オチの呪いの人形も個人的には好きだった。

しかし先週といいマトリンティスのあの非効率な作戦はなんとかならんのか。
今までの敵組織で一番冷徹で賢そうに見えるのにいろいろとショボすぎる。
21名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 09:44:35 ID:tMTjSSZn0
戦い終わってから中村くんに会ってないことといい
同着一位だったのに記事ではアグリのことはまるでスルーされていたことといい
密かにメモリーウオッシュしていたのだろうと
今回の出来に免じて脳内補完している。
22名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 09:47:31 ID:i8fp5o2B0
つーか、チームに入ってないのに勝手に大会に参加とか出来るのか?
事前登録とかじゃないのあういうの?詳しく知らんからわからんが
23名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 09:48:12 ID:CUEKJ87G0
>>15
自分はアラタは序盤からゆるキャラの顔して戦闘時に容赦がないし、変に悟ったり
あっけらかんとしてるけど、本当に大事なことは仲間に言わないとか
まとまりの無いキャラだと思ってたから、ぶれるのは今さらなんだけど
さすがに前回でああいう背中を押すキャラという扱いをしたにもかかわらず
今回のあの弱音はブレが酷すぎると思った
何気ない台詞の積み重ねでキャラが固まっていくはずなんだけどね
ゴセイがキャラ立ちしてない理由の一つがこういうことなんだろうな
24名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 09:49:33 ID:y0lYA4ceP
直人を守るためにアグリが一位取ろうとするってのはなんか違う気もするけどな
事情があるとはいえ、頑張ってた人間に天使が勝っていいのかと
いや競技はそういう物でもあるけどさ

普通にボディーガードするんじゃダメだったのか
25名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 09:49:36 ID:ermEgrWZ0
アグリのくだらねえ雑魚いキャラクターを貫き通していたのが唯一の取り柄だったのに
それも台無しとは
26名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 09:59:42 ID:CUEKJ87G0
1位になって敵の陣地にさらわれる事自体が作戦の主な目的だから
天装術を使って勝っても卑怯でもなんでもない
むしろそうするべきなんだが、そこは敢えて製作サイドも目を瞑って勝負に拘らせたんだろうけど
同じ態とさらわれる囮作戦は、直近の戦隊が物語序盤で、しかも敵との頭脳戦を繰り広げてくれちゃったからなぁ
とりあえず1週間にも満たない特訓で、世界レベルの選手に勝とうとするあたり
エリのケーキ回のレシピどおりに作ったらプロ仕様に通じるものがあってちょっと萎えた…
27名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 10:07:34 ID:9hEYcDIL0
>>11
最初に戦ったときアグリはその場にいたっけ?
28名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 10:09:59 ID:y0lYA4ceP
>>27
皇帝やアリスはゴセイの素顔知ってるし、邪魔しに来るに決まってるのにインプットしないのが気になった
29名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 10:16:23 ID:9hEYcDIL0
>>28
確かに、「何のためのスキャン能力だよw」って思った
30名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 10:16:51 ID:cAVRKD5g0
今回は面白かった。
水着回以来だわ。

努力と作戦が報われるのって、何気に初めてだよね。

作戦成功は、敵がアホだったおかげだけど。
31名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 10:32:50 ID:62Uq2i9+O
ギャグではないのにまぁゴセイじゃ良回だったね
巨大戦で働かないゴセイナイトと勝手に動くアルティメットが気になったがw

しかし来週のモネ回予告の「戦いたいーぃい!」から既にやな予感が…
32名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 10:34:28 ID:VBX6G1LE0
アラタ、エリ、モネが出しゃばらないと面白く感じるのかも知れんな
アグリはマジレンのアニキキャラにしときゃ良かったんだろうなぁ
あとキャラ間で関係性が上手く描けて無い部分があると感じた。
33名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 10:44:52 ID:wCiJoCAs0
みんなも今回はまぁ及第点だったんだな
しかし本当に女二人が不快で困る。
ラストのアグリに新聞見せてやらないところとか別にギャグとしても面白くもねーし
34名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 10:47:25 ID:cfcfamVgO
>>30
最後の一行に全身全霊の力を以て同意。
作戦がアホ過ぎるが、敵のアホさがそれを上回ったから成功した…これに尽きる。
ところで、ヒーローがわざと敵に捕まる作戦、一年と少し前に何かで見たなあ。
敵に捕らえられて幽閉されている一般人の居場所に
辿り着くためという目的まで一緒だし…。
でも去年の方が段違いに面白かったなあ。
冒頭で一度ヒーロー側の作戦失敗を見せたのも危機感を高めていて効果的だったし、
それに何と言っても去年のは、悪賢い敵をヒーローが知恵を絞って出し抜く話と
いう印象だった。
35名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 10:50:46 ID:wCiJoCAs0
比べる対象が悪すぎるw
ゴセイであんな駆け引き見せられたら逆に
「こいつらこんな賢くねーし」と今までの設定崩壊だぜ
36名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 10:53:54 ID:dsyj5m6D0
ヤバいなゴセイ。はっきり言って米村脚本のディケイド以下だよ。
37名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 10:58:13 ID:z6pMPjFl0
ずれた説教がない分、今日のは単作品としてまあ楽しかった。
そうだよね、賢くないゴセイは、生身だろうと変身後だろう
と色々戦っていればいいんだよ。
38名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 10:58:26 ID:YCei+7UR0

グランディオンがアグリを追い回す場面を見て
「ナイトさん、アグリに『たかがヘッダー』と言われた恨みを倍返ししてるww」と思っちゃったぜ。
それにしてもなあ… 予告でこの絵を見たとき、てっきり戦闘のクライマックスシーンかと思ったんだが
(変身不能の危機に陥るが、特訓の成果を見せて猛スピードで敵の攻撃を回避し翻弄するとか)
ギャグ場面かよっ!
浜尾京介さんの頑張りが物語の山場ではなく、戦闘の見せ場でさえなく、
ギャグ場面(いや、十分面白くて笑わせてもらったけど)…w
39名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 11:00:08 ID:z6pMPjFl0
安易な奇跡が無かったのもまあいいかな。
4038 (=19):2010/10/24(日) 11:02:22 ID:YCei+7UR0
PC操作ミスにより二重カキコしてしまった
陳謝。
<(__)>
41名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 11:05:45 ID:y0lYA4ceP
ナイトが完全にデレた時点で終わった
42名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 11:06:26 ID:eIJ23t0dO
結局今日も何がしたかったのがわからない
43名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 11:06:34 ID:cAVRKD5g0
>>34

 「努力と作戦が報われる」という作劇上当たり前の事が及第点に感じられてしまう、それがゴセイクオリティ。

 たとえどんなにアホな作戦でも。

「コンプレッサンダー習得→敵に無効化される→ダチョウ出現→逆転勝利」

に比べれば、面の割れてる敵を気付かずに攫っていくなんて、許容範囲に思えてしまう。
44名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 11:07:04 ID:9c/Y7yuGO
前スレでもあったが今日のような回は序盤にやっとけよ。
45名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 11:11:35 ID:5xJ55jllO
思い付き合体のアルティメットゴセイグレートのカードが何であるんだろうね
何で勝手にゴセイアルティメットが動くんだろうね
46名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 11:16:51 ID:doDR4ii+0
>>30
ハイドさんがナイトさんと漫才する作戦も成功してる

これも敵がアホだったおかげだが
47名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 11:17:04 ID:cAVRKD5g0
>>45
> 思い付き合体のアルティメットゴセイグレートのカードが何であるんだろうね
> 何で勝手にゴセイアルティメットが動くんだろうね

以前アグリがゲットした、いきなりスーパー変身カードを使わせてやれよとも思った。
48名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 11:35:10 ID:BbM4jm7cO
若松の失態って他にどんなものが挙げられるの?
49名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 11:38:43 ID:9c/Y7yuGO
>>48
特撮のPとして存在していること自体が失態
50名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 11:39:16 ID:B4f4yN1L0
きょうのは虚しい説教もなくてシンプルで普通に楽しめたよ
色々細かい事は気になるけど、普段に比べりゃ全然マトモだわ 
51名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 11:42:59 ID:1IRG3GG50
露骨に捨て回っぽい時の方が好評ってのがゴセイの実情を良く表してるな
若松が力入れない方が面白い、と
52名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 11:55:45 ID:Ovog0Er/O
もう書かれただろうけど遅ればせながら感想

いや命懸けで何でもやって助けないといけないときに卑怯云々言って特訓とか訳が分からないんですが
使おうよ天装術!

ナイトさんもそんな事情で納得しちゃダメでしょ
命を護ることに目覚めるみたいな流れの後にそれは……

不合理対超合理的をやろうってのはわかるけど余りにも不合理すぎてヒーローとしてダメになってるよ
53名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 12:01:19 ID:cAVRKD5g0
>>46
> >>30
> ハイドさんがナイトさんと漫才する作戦も成功してる
>
> これも敵がアホだったおかげだが

あぁ、あったあった。
天狗さんの回か。

笑いに耐性のあるハイドさんとナイトさんで攻撃→連携悪くて失敗
笑って天狗をおびき寄せる→アラタが吸い込まれて失敗
ハイドさんとナイトさんで漫才→成功

あと、すっかり忘れていたが序盤のカモミラージュはマトモな作戦だったな。
前者は作戦失敗の印象が強かったので失念していたが、後者は本気で忘れていたわ。
最初は敵の裏をかいたりしてたんだなぁ(遠い目)


54名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 12:09:29 ID:jidXKbUj0
データス、テレビのニュース見てたな・・・
まさかあれで情報収集していたとは思いたくないが
世間が大変な時になんか普通にテレビ見てるだけって、
役立たずぶりを更に印象づける一コマだった。
55名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 12:11:32 ID:ieAsnHMCO
販促が終わって新しいおもちゃが出なくなった=安易な「奇跡」がなくなった
と、この部分は今後楽観視していいかなと思ってる。

あとはつまるところ

変な理屈や説教を持ち出さない
安易にスカイック族を持ち上げない
できるだけ人間社会とからませる
その上で、天使属性やキャラと、人間社会とのズレを大真面目にギャグ化
人間やゲストキャラの良いところはちゃんと描写

このあたりを押さえた回は自分的に好評だし
ゴセイならではの持ち味にできるんじゃないかと思えてきた。

例えば、天才風邪の回、ハイドを冷やす回、それと今回
56名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 12:11:55 ID:wCiJoCAs0
細かい突っ込みをすると
今回の怪人、身体能力のステータス読み取るスキャン能力あるならソレ使えよ。
大会の結果出るのいちいち待って一位になったやつだけさらうなんて非合理で非効率的すぎる。
あくまでその競技で使う能力が優れてるだけかもしれないし(作りたいのは足の速いヤツや泳ぎの速いヤツじゃなくてあくまで戦闘要員なのに)
単純な能力値では2位以下のやつの方が優れてるかもしれない。
なによりそんなやり方だからゴセイジャーたちの囮作戦にひっかかるんだろ。
いや、つまり脚本の都合のいいように動かされたってことなんだけどよ。
57名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 12:16:56 ID:RNyW/csj0
こういう一般人との接触話を積み重ねていけば
連中が「人間を守るんだ」と意気込む姿も違和感なく見られるようになるんだよな
もっと早くそれに気づいていれば
58名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 12:27:12 ID:sWmEr72HP
最初からギャグやってればよかったんだなこれ・・・
59名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 12:37:26 ID:9ZyiKQYw0
今日の話が序盤に出てればよかったんだけど…
今となっては今更って感じが。

あと、やっぱりアグリをリーダーにしてもっと前面に出すべきだったと思う。
今のアラタの性格も、アグリとの対比や対立する者としてならもっと不快感無く見れたと思う。
60名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 12:37:36 ID:n4Q/e9zx0
最初からギャグやっててもよかっただろうし
後半でシリアスに行ってもそれはそれで楽しめた
つくづく1クール目に何をしてたのか、それが一番の問題点だ

>>56
案外奴らは効率なんて気にしてないのかもしれない
なんせ数千年前から生きてるような奴だから
61名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 12:44:50 ID:cAVRKD5g0
>>56
> 細かい突っ込みをすると
> 今回の怪人、身体能力のステータス読み取るスキャン能力あるならソレ使えよ。
> 大会の結果出るのいちいち待って一位になったやつだけさらうなんて非合理で非効率的すぎる。


ガイアークとかなら全然OKなんだけど、他人を不合理呼ばわりしてるからなぁ>マトリン
人間を奴隷にっていう組織の目的そのものが不合理だし。
合理的なのは拾ったものは必ず使う「MOTTAINAI」精神位w
62名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 12:46:22 ID:78aScOaUO
細かいつっこみ所はあるけど、毎回これくらいの話ならアンチスレに入り浸ることもなかったのに
しかしなぜかアグリだけはいい奴キャラでぶれないな
そしてなぜか他のやつらは人を不快にするキャラにぶれがない
63名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 12:53:44 ID:9ZyiKQYw0
>>62
横手や若松に変な思い入れが無いからじゃないかな>>アグリ
アラタもエリも力を入れたらゆがんだキャラになったんだし。
64名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 13:04:36 ID:9zERLbbLO
もう色々言われ尽くしてるんで一つだけ


ついにデルタメガよろしくリモコンロボになってもうたでアルティメットさーーん
65名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 13:04:44 ID:K+eEUIuIO
二人しかいない状態で、棚ぼたでビービの巣を拾ったのを
きっかけに地上侵略を行動に移したが、対ゴセイを研究した上で
差し向けたはずの先陣怪人があっさり敗北。

機械なのにこんなに計算や効率から程遠いことしてる奴らに、
「人間は不合理」とか言われても失笑だな。
66名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 13:24:22 ID:iItegWev0
ゴセイが必殺技で敵を倒して大爆発しても体は無傷なんだよね。
あれってもしかしたら、衝撃でフリーズしてるだけかもしれないな。

つまり、ゴセイが敵をちゃんと粉砕して倒していたら巨大化不可能になるのかもしれない
67名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 13:26:13 ID:dmkCgHLX0
お握りってオートパイロットだったか?
68名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 13:32:18 ID:PpLiDVYE0
余ってるゴセイナイトさんをアルティメットに乗せりゃいいのに
69名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 13:33:31 ID:dmkCgHLX0
やっぱり、姫と丹波さんはvsに出演しないんだな。
70名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 13:33:47 ID:wCiJoCAs0
あと相変わらずデータス使えねーな
これはもうお約束だし笑えるレベルだから文句じゃないけど
71名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 13:38:23 ID:/6HKNww/0
今日の脚本、石橋大助さんか…まずまずよかったな。

ちなみに来週は横手大先生のモネ回w
このスレ、祭りの悪寒www
72名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 13:42:37 ID:/6HKNww/0
>>67-68
アルティメット、レッドか今回主役のイエローを乗せるべきだろうなぁ。
カット割りとか大変だろうけど、ゴセイジャーが乗っていないと、
子供がいれこめない=おもちゃが売れない。
73名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 13:48:43 ID:wCiJoCAs0
なんだ、ゴセイにしてはまずまずの出来だと思ったら
やっぱ横手脚本じゃないのか。
74名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 13:54:08 ID:dmkCgHLX0
エリモネは見ているだけで不愉快になる
75名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 14:06:16 ID:CUEKJ87G0
来週の予告で「モネは退屈が嫌い」の台詞に、本気で博士の手伝いしろよと突っ込んだ…
普段こいつら一体何をしてるんだろう?
来週も嫌な予感…
76名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 14:11:36 ID:7zqaKa3PO
来週の予告はなんだろうな、あんな短時間でイラつかせるとかある意味天才だわ
あれが30分になると考えると絶望感すら覚えてくるわ
77名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 14:12:33 ID:d/4+rm/rO
遠回しにビーピ兵をいらないと言っている話だよねw
幽魔も途中で完無視だったし、もうカーレンのワンパーみたいな感じでいいんじゃないかな?
日向ぼっこしてるだけで襲撃されてみたりしてw
78名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 14:15:15 ID:CZrkdr6a0
いつもやることが博士の手伝いばっかりで退屈だと言うのならまだいいが
79名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 14:42:25 ID:EvlaT7nP0
>>78
ダメだろw 無職の居候だぞ
80名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 14:51:02 ID:cAVRKD5g0
人間を素体に使うなんて不合理な事せずに、最初からメカ兵量産しておけよ。
メカ軍団にビービ兵もそぐわないし。
(使い回しの都合なら、最初からアーナロイドのようなブレドラン制作のメカ兵で良かったのに)
81名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 15:00:03 ID:UpdLcw6yO
ゴセイベムスターがオートパイロットなのはまだ良いんだけどさ
ゴセイグレートが攻撃中は棒立ちってのはどうなのよ
一々見せ方に粗があるんだよな…
82名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 15:24:09 ID:62Uq2i9+O
せめてグランドゴセイグレードにアルティメットつけるとかできんかったのか?

単体では牛よりはマシだが合体パーツとしては最低だな
83名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 15:27:49 ID:CUEKJ87G0
特撮シーンのメインのひとつであるロボ戦で、味方のロボが戦闘中に棒立ちって普通なら考えられん
>>72の言うとおり、今回の主役のアグリを乗せるべきだったよな
あと5つの金魚蜂の上にナイトさんの銃を乗せただけの必殺技もどうかと思う
ナイトさんヘッダーなんだし、もっとカッコイイ必殺技があると思うんだどなぁ
…要求高すぎ?
84名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 15:42:08 ID:KYynePWd0
ナイトさんも生首になって特攻すればいいんだよ
85名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 15:45:19 ID:kfKxOSDq0
と言うかあれアルティメットいらんよな
何のために乗っかってたんだ
86名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 15:49:43 ID:AdEab51rO
>>85
それは、ええと……販促、です……
87名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 15:50:41 ID:yWslbLrK0
出せと言われたから出しました。(ふてくれされ面)
88名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 15:55:42 ID:cAVRKD5g0
>>85
> と言うかあれアルティメットいらんよな
> 何のために乗っかってたんだ

得物(弓)がアルティメットの二刀をくっつけたものだから必要w

脳内補完すれば矢を撃つのにアルティメットのエネルギーが要るとかじゃね?
89名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 15:56:13 ID:iItegWev0
>>83
てか、とどめさす時に呼べばいいんじゃね?
90名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 15:59:01 ID:rv2FkvRh0
こういう時はたいていレッドなりブルーなりが分乗して片方操縦してたもんだが
91名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 16:00:00 ID:I/uAE/cw0
護星界に帰れなくなるという代償と引き替えに天の塔の礎を基に作ったゴセイアルティメットのほぼ唯一と言っていい有効活用されているパーツは弓
これなら弓だけ作れば天の塔の礎を全部使わなくてもよかったんじゃね?
そしたら帰れなくなる事もなかったんじゃね?
92名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 16:00:51 ID:cF7wDSiu0
今年のVSのロボ戦どうすんだろうな、シンケンはまずハオーだろうがゴセイ側にはハオークラスのロボいないし
ゴセイアルティメットもアルティメットグレートもそんな器じゃないし
…ハイパーゴセイグレート?いたねそんなのも
93名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 16:03:53 ID:RNyW/csj0
玩具ではおにぎりを背負った状態を「最強合体アルティメットゴセイグレート」と
銘打ってるわけだろ?
初回は軽い攻撃くらって分離するわ、2回目からは合体さえしないで上に乗るわ
やりたい放題だがアレで販促になっているのだろうか
94名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 16:04:41 ID:XhbKEwDS0
今回のマトロイドが使っていた剣、明らかに電王のウルフイマジンが持っていた半月刀のリペイントだよね

95名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 16:07:13 ID:VADlEZOX0
>>92
ゴセイ側に合わせる為にハオーの出番なしとかだったらどうしよう・・・
96名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 16:14:57 ID:/6HKNww/0
まあ本筋がまったくつまらないから、もうあとは
毎回ごとのおもしろさに期待するしかないな。
まるで自力優勝の無くなったプロ野球チームのように…
97名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 16:35:08 ID:cAVRKD5g0
>>91
> 護星界に帰れなくなるという代償と引き替えに天の塔の礎を基に作ったゴセイアルティメットのほぼ唯一と言っていい有効活用されているパーツは弓
> これなら弓だけ作れば天の塔の礎を全部使わなくてもよかったんじゃね?
> そしたら帰れなくなる事もなかったんじゃね?
>

飛行メカで、 護星界から飛んできたんだし、搭乗可能なんだから乗って帰れば良いと思うんだけどねぇ。
ドラゴンやフェニックスは地上でしか活動していなかったから飛行できるからと言って 護星界と行き来できる訳ではないのかもしれないが。
地上に降りることはできても 護星界には昇れないのかな?
大気圏突入はできても重力圏離脱は無理なウェイブライダーみたいなもの?

この辺、全く説明ナシだからねぇ。
98名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 16:48:01 ID:iItegWev0
>>92
ハオーがおにぎりの上に乗って戦うんじゃね?
99名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 16:49:42 ID:WxkscYGe0
フィギュア王でヘッダーリスト掲載
例年だと番組終了後に発売TOYリスト載るんだけど
もう、この時期に?

さらった人間を1人で改造しようとするマトロイド
以前出た基地建設の「見張り」の飛行マトロイドもそうだが
「スピード」だけは、抜群に性能いいんだから
その長所を生かした作戦の方が効率良くね

ニート共が、人の金で秋を満喫、、、
100名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 17:02:30 ID:H0NQUyym0
>>97
>この辺、全く説明ナシだからねぇ。
「この辺『も』全く説明ナシ」ですな。全体的に、設定の『描写不足』が目立つ感じ。
狂信者に言わせれば「楽しんで見てるんだから、小難しい設定説明なんか萎えるだけ」だそうだが。
プロのスタッフがそれを真に受け(自分でもそう思って)ているとしたらちょっと怖い
101名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 17:28:44 ID:cAVRKD5g0
>>100

護星界とは?
護星天使とは?
天の塔とは?
天装術とは?
カードとは?
ヘッダーとは?
ヘッダーアイランドとは?
ブラザーとは?
マスターヘッドとは?
ハイパーヘッダーとは?
データスとは?
何故人間に正体を知られてはならないのか?

この辺を画面で説明する気が無さげなのがなんともねぇ。
102名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 17:33:04 ID:dmkCgHLX0
>>101
それらの事は最初の1〜2ヶ月の内にやっておくべき事じゃね?
まさか公式book買わせたかったのか?
103名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 17:37:24 ID:cAVRKD5g0
うーむ、アルティメットって、毎回どこから発進してるんだろう?
護星界なんだったら、それこそ乗って帰ればOK....

デフォルトの5ヘッダーはヘッダーアイランド(明確な説明はないがおそらく地上界のどこか)から毎回石像を破壊して出てくる
(帰還時には岩肌に埋まって石を蒸着する?)んだろうが、ブラザー達はどこにいるんだろう。

グランドのオマケヘッダー2体とミラクルヘッダー達も。

アルティメットの腹の顔になる色違いミラクルヘッダーとスーパー化時のミラクルヘッダーは別個体?
アルティメットの腹のヘッダー達も生きてるの?
生き物を天の塔の礎から生み出したの?

分からない事ばかりだわwwww
104名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 17:39:34 ID:8ctXIAL0O
玩具が売れていないのに、公式本買う奴なんかいるの?
俺は買わないな。
105名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 17:40:09 ID:CUEKJ87G0
映像作品の基本描写を映像で出来てないなんて…
細かい設定を無視して話が進んでいく作品もアニメやドラマじゃ珍しくないけど
そういう作品は、細かいことは良いんだよ!って勢いがある
それに細かいことはどうでもいいが、基本的なことはちゃんとストーリー上で描写してる
それが当たり前のことだと思うけどねぇ
106名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 17:41:39 ID:dmkCgHLX0
>>103
時空の壁の向こうに・・・って、これじゃあ過去戦隊からまたバクった事になるなw
107名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 17:43:27 ID:jidXKbUj0
例えば「セブン上司」なら、見た目まったく一緒だし
説明しろなんて思わないんだけどね。
ゴセイジャーもマスターヘッドも姿が違い過ぎて
なんなのあれ?なんで?と疑問を呼ぶ。
108名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 17:45:29 ID:iItegWev0
最終回で
アラタ「前々から思ってたんだけどアルティメットに乗っていけば護星界に帰れるんじゃない?」
「それだ!!」

っていって帰るための複線だな、多分w
109名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 17:45:46 ID:yWslbLrK0
http://fx.104ban.com/up/src/up8984.jpg
はいはい、二番煎じ二番煎じ。王道外しが聞いて呆れる
110名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 17:46:04 ID:2xP5Y6Rp0
今回は望の股にモネの脚が挟まっているところしか覚えていない。
あと毎回だけど、ぺらぺらしゃべりながら戦うのはやめてほしい。
111名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 17:53:42 ID:WxkscYGe0
敵組織との因縁無いとつまらんなあ
マトリンが毎週暴れるから出動するだけで
急にマトロイド派遣やめたとしても
「最近、マトリンの動きが無いね」くらいで
積極的に敵組織を捜して、壊滅させる気無いんでしょ
112名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 17:55:04 ID:cAVRKD5g0
>>106
> >>103
> 時空の壁の向こうに・・・って、これじゃあ過去戦隊からまたバクった事になるなw

タイムジェットは帰還時に搭乗者を強制排除してたからなぁ。
「乗ってれば未来へ帰れんじゃね?」というのを封じていた。
そもそも物理的に帰れても、ロンダースを全員捕縛するまでは帰還を禁じられてる以上、勝手に未来へ帰ったら時間犯罪者扱いだし。
113名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 18:05:41 ID:cAVRKD5g0
>>111
> 敵組織との因縁無いとつまらんなあ
> マトリンが毎週暴れるから出動するだけで
> 急にマトロイド派遣やめたとしても
> 「最近、マトリンの動きが無いね」くらいで
> 積極的に敵組織を捜して、壊滅させる気無いんでしょ


「攻めて来る敵を倒すだけでいいのかなぁ」

とか言ってた奴が、昔居たような気がするなぁ。

結局これまで、それ「だけ」だったけど。
114名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 18:21:58 ID:WxkscYGe0
古くは黒十字総統の正体を巡る諜報戦や
ドウコクを封印するモヂカラの完成と影武者による撹乱と
戦闘が無い平時でも、敵との攻防は有ったりしたんだよね

でも、マトリンなんか
初登場時に自己紹介した内容が全てだから
水面下での駆け引きや攻防が皆無なんだな
115名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 18:27:00 ID:6gIY7wgL0
なんかこれ、戦闘員イジメが酷いな
確か幽魔獣が逃げた時に一人取り残されたビービが赤に斬られたのあったな
従う組織がコロコロ変わってビービも大変だ
116名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 18:29:33 ID:8ctXIAL0O
今日はそれなりに面白かったと思うんだけど、どうしても粗探しをしてしまうんだよな。
で、来週はお祭り騒ぎのスレになるのか?

それにしても、本当に髭の扱いは酷いんじゃないか?
117名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 18:32:21 ID:eyscCots0
ところでいつビービがマトリンに入ったの?
ビービ無視の巣を拾ったら戦闘員ビービも付いてきましたって?
118名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 18:42:39 ID:iItegWev0
>>117
多分そう
あの巣の中にビービも住んでるって設定なんじゃね
119名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 18:49:49 ID:r0DEpZakO
フラッシュマンに似たような
エピソードがあったけど
そうなると次作のレッド役の人って
今日のナオト役の人ってこと?
120名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 19:02:54 ID:0ks7LIvd0
いくら良エピソードが来ても35話オーバーじゃ挽回は不可能だからな。来週は
モネ回だが予告の段階で見える地雷だし。

とりあえずもう多くは望まんからゴセイのグッズよりオーズの方にもっと力を
入れてくれ。メダル全盛の時代にカードなんてもう時代遅れだったんだよ・・・
121名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 19:16:28 ID:cAVRKD5g0
>>118
> >>117
> 多分そう
> あの巣の中にビービも住んでるって設定なんじゃね

設定上はビービ兵は木偶人形にビービ虫を植えつけて作るらしい。


じゃぁ天才風邪の回の人間の子供を変異させて作ったビービ兵は何?って話だが....
画面上は子供から作るプロセスしか出てきていない。
つまり、駄天使が虐殺してるのは改造された子供達ってのが、「すごかが」風の解釈だ。
(「すごかが」の扱いでは画面描写>公式設定>裏設定>二次創作)
122名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 20:02:53 ID:QU5i+KTo0
Mアリスとゴセイ牝2匹トレードすればいいのに。
あの2匹は正義側に相応しくない。
123名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 20:06:16 ID:vb//BnMNO
本当全部の設定が中途半端だな
描写する力もアイデアもやる気も無いくせに
124名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 20:10:29 ID:B/hvSuU60
今回はゴセイ屈指の良回だったじゃないか。ちゃんと評価できる時は評価しようよ。





他の戦隊は今日くらいのが普通回だけど
125名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 20:15:12 ID:q6DJHGCr0
ゴセイは平均点が低過ぎるから
今回みたいなのでも、一瞬合格に見えるんだよね
126名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 20:22:31 ID:dsyj5m6D0
>>119
あの回はフラッシュマン最高視聴率回で神回。
しかし順番はハイド、アグリ、アラタ、モネ、エリにすれば大分違ったと思うのだが。
127名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 20:46:55 ID:pvt81q9GO
みんな覚えてるんだろうか。
ハイドの相棒がオースターに殺されてるって重い設定があるのを。
ゴセイの五人…ハイドすら覚えてないような感じに見える。
重い過去話って、時々活用すればキャラの好感度も上がるし話に厚みも出るんだろうけど、全くないと逆に白けるな。

まぁこんなこと思い出さなくても毎回白けてるから関係ないか^^
128名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 20:52:17 ID:QU5i+KTo0
>>127
センちゃん、コレに轢かれて死んじゃったんだね。
http://carview-img04.bmcdn.jp/carlife/images/usercar/64669/p1.jpg
129名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 21:09:54 ID:iItegWev0
>>127
多分、仇をとった時点で憎しみとかは昇華され重い過去の話じゃなくなったと思うんだ。
だから、望むにハイドの事を話した時も重々しくなかったと思うんだよ。

それに、ハイドさんは最初は誰よりも率先して帰ろうとしてたしw
130名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 21:42:10 ID:9hEYcDIL0
131名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 21:47:38 ID:VADlEZOX0
>>124
ゴセイの面白い回=他の戦隊のつまらない回
132名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 22:15:29 ID:/6HKNww/0
本線(年間を通じてのストーリー)がグダグダの上にさらに3分割。
細かな設定は放りっぱなし。
そのおかげで個々のエピソードがまったく意味をなさない上につまらない。
これをどう面白く見ろというんだ横手・若松。

某質問板であるお母さんが言ってたぞ。
「ゴセイジャーって面白いんでしょうか?
あまりにつまらないので、うちの子供はいまだにシンケンマルで遊んでます」
ってなw
133名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 22:16:44 ID:pycqI+QB0
134名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 22:21:11 ID:jMBXCNYq0
エキサイトモネ

もうこのタイトルだけでウンザリ…
135名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 22:30:47 ID:9hEYcDIL0
>>131
ゴセイの面白い回≦他の戦隊のつまらない回
136名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 22:39:18 ID:5CBv3vKMO
昔80年代後半ぐらいの頃かな、OVA全盛期
本編中で背景設定やらを説明するのが不可能だったわけでアニメ誌とかで設定を公開したりして
見る前から基礎的なことが分かってるのを前提に作ってた時代があった
で、それがテレビ放映されるものにも取り入れられて大成功を修めたものもいくつか出た
オタクってのは情報収集が好きだからね、いくつものアニメ誌を読んで設定を集めて自分なりに解釈を作る
こういうのがウケた時代があった
でも反面、情報収集とかしない人には評判は悪かった

こういう作り方嫌いじゃないけど、ゴセイは設定とか公開してる場所が幼児誌だから難しいこと書けなくてこういう作り方には向かない
っていうかだから失敗してるような気がする
137名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 22:46:16 ID:/6HKNww/0
>136
いやー、やっぱ作品内でしっかり説明するのが基本でしょ。
50話前後の話数があるわけだから、戦闘シーンやおもちゃ出すとかの
お約束は果たした上で、そのあたりをきちんと描かなきゃいけない。
単なる文芸部の手抜き作品なんだよ、ゴセイジャーって。

スレチだが今日の「龍馬伝」のラストなんか泣けたぜ。
史実じゃないだろうが「龍馬が今まで出会ってきた人の考えを
まとめて日本改革案が出来た」なんてくだりは感動した。
視聴者が持っている情報の斜め上を行っている。ゴセイは斜め下ばっか。
138名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 23:13:01 ID:9hEYcDIL0
斜め下ってか普通に真下だろ
139名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 23:16:45 ID:z5cXfbXf0
さーて、来週はメイン脚本家様のご登場ですね。
まさかサブよりつまらない話は書かないよね?
140名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 23:18:32 ID:kO4UE+HrO
特撮として語る価値すらないレベルに加え、寝起きで脳が働かないのもあって
視聴中、その道の達人のみが到達できる、無の境地にw
141名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 23:22:35 ID:gFHfl6GM0
公式見てたら、今回のアグリが走っている最中の爆発シーン、あれ本当に
けっこうな量の爆薬使っていたんだな。てっきりCGかと思っていたわ

ところで俺イックは更新しないの?アンチの戯れ言に敗北したの?
(まぁ前回も1-2日遅れで普通に追加更新されたが)
142名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 23:33:42 ID:8ctXIAL0O
来週も面白いといいなw











何の番組だか、良い子の皆!分かるよね!
そう!あの番組だよ!
143名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 23:36:47 ID:9+sZjPoY0
いい加減鬱陶しいよ、その改行ネタ
144名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 23:44:39 ID:z5cXfbXf0
>>142
言いたいことには激しく同意なんだが、
そろそろ自重しような。
145名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 23:44:42 ID:GBNBrpZx0
ゴセイジャーと同じくらいつまらないからもうみんな止めよう、改行ネタは
146名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 23:45:15 ID:nQrLhtjg0
ゴセイナイト出てきた時てっきりみんなに説教するのかと思ったら、
グランディオンで追いかけるとか、意外とノリノリだな。
147名無しより愛をこめて:2010/10/24(日) 23:59:55 ID:jykABftL0
俺イックはまた時間差で掲載か?
もしかして熱心な戦隊ファン(すなわちアンチ)にしか目に触れさせないよう
若松との板挟みになったスタッフの苦肉の策か?w
148名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 00:23:25 ID:QCMD4QW10
>>134
モネ語に変換してくれるサイトか・・
149名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 00:36:39 ID:3ZFlL9u/0
>>127
>みんな覚えてるんだろうか。
>ハイドの相棒がオースターに殺されてるって重い設定があるのを。
>ゴセイの五人…ハイドすら覚えてないような感じに見える。

ヘッダーアイランドには首が5つしかなかったり、伝説が「五色の光」だったり、世界に居場所なさげなんですが>マジス
150名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 00:43:40 ID:x+pgKjUg0
素面公演のチケットの売れ行きがよくないらしいな
客が少ない中で演技しなきゃいけないってきついだろうな
151名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 01:04:09 ID:lnZJn6y1O
>>150
素面も売れてないのか?
さすがに素面は辛うじてチケット捌けるんじゃないかな〜と思ってたんだが
152名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 02:02:20 ID:xoYlQuI00
もうアラタとハイドとアグリだけでいいな
ちゃんと種族もバラけるし、女が不要かつ不快すぎるんだよ
そんでゴセイナイトを女にでもしてオタが喜びそうなツンデレ(笑)とかすりゃよかったんだ
153名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 02:20:43 ID:K1iHg7VVO
次のエピックもクズなのかな?









ゴセイ
154名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 02:47:27 ID:fXSaQgtt0
女性陣はキャラ設定の問題かな。
両方とも傲慢キャラってありえんだろ。

それぞれの個性を掘り下げるはずのリーダー決め回では
脚本家が扱いに困ってただの役立たずになってたしな。
本当にいなくていい存在。
どうしてこうなった・・・
155名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 03:11:05 ID:t49McFWgO
しかし(いつもよりかは)ちゃんとまともって思ってる人たちだからアンチスレは今回あまり伸びなかった気がするな
やっぱりゴセイアンチって言うより戦隊ファンで、それだからこそ不甲斐なさに許せない愛のムチ的な所が多分にあるんだろうなぁ…って思った
156名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 04:13:00 ID:Kv2DyJmFO
素面のチケが捌けないとかVSの興収が心配になるわ
再来年からまたVシネのみに戻ったり
157名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 04:15:28 ID:1D7oOAhJ0
あーっ!面白かったな。ナイトさんw
横手もこれくらいのバカやってみせろやw
158名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 04:29:53 ID:jiI0YYoq0
>>134
他の回と差し替えても通用するサブタイって珍しいよね
しかも中学英語程度の単語ばっかだし

あと「○○○ゴセイジャー」ってサブタイは
また数回出てくると予感
159名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 04:57:58 ID:R69AydJa0
エリもモネも我が儘妹系でモロかぶりだわな
当初はエリが姉系だったのを役者に合わせて路線変更したと聞いたが
160名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 06:38:28 ID:K1iHg7VVO
エリモネイラネ。
161名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 07:08:39 ID:GoCc72BzO
ついに来週でとうとう本スレに10スレの差をつけてしまうのか……胸熱。

悪い予感が確実に的中するのがゴセイなんだよな…アグリかっこ良かったのに半人前の妹のせいでチャラになってしまうのか……

てゆーかモネっていくつか成長した描写の回がなかったか!?急に「戦いたいー\(^3^)/!」とか不快発言してたがバトルマニアな設定なんてなかっろ?

どんだけキャラ崩壊してんだよ
162名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 07:25:05 ID:K1iHg7VVO
エリモネはお子ちゃまなんだよw
vsでもあんなキャラだと映画も黒歴史だな。
163名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 07:27:30 ID:bF8yTJst0
折角のダブルヒロインなのにキャラかぶらすとか頭おかしいだろ
164名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 07:31:23 ID:0HLCpilR0
昨日某所でゴセイジャーショーやってたけど、
すごい沢山人いたは。

まあ、俺は素通りしたんだけど。
165名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 07:43:30 ID:1G3pghRAO
VSシンケンよりMOVIE大戦コアの方が面白そう。
166名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 07:45:25 ID:7S3BihGP0
K1iHg7VVOとGoCc72BzOは
二人揃って本スレアンチスレ上げて煽って
仲よろしいなあ

帰れ、対立煽り
167名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 08:15:57 ID:K1iHg7VVO
嫌だね。
煽り楽しいwww
168名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 10:09:37 ID:IX6sP98Y0
昨日、ガチャガチャが集まってるエリアを通ったんだが、ゴセイのだけなぜか
セール中100円になってたわ。
169名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 11:38:45 ID:asOytUbe0
まぁ、アイツの復活辺りのエピソードになったらまた流れも変わるだろう
170名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 13:05:11 ID:xsKklfvy0
>>164そりゃ繁盛するだろ

横ティック脚本とヘッダー配信ミラクルがないゴセイなんて本編を超える
クオリティじゃないかw
171名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 13:39:01 ID:jGBvOBha0
>>163
バレスレで次週のあらすじ読む限りでは
別にモネじゃなくてエリでも変わらん気がした。
172名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 14:04:53 ID:yFPBp9Ul0
よりによって「バカ」ってとこが被りすぎだからなぁ、エリモネ。
アラタが天装で逆風を出してアグリをトレーニング。
そこにエリが単なる悪ノリで強風を出してふっ飛ばす。
アグリが岩を背負って石段を駆け上る。「もっと重くしろ!」
モネ、岩を体重の数倍以上の大きさ重さにして階段落ち。
せめてアグリに「それじゃ足りん!」と数回いわせればマシだったんだが。
ギャグというより二人のバカさ加減を強調するだけな描写だった。

シンケンのときは綺麗なお姉さん桃とかわいい妹黄だったのに・・・。
173名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 14:49:09 ID:Hv5zAWYKO
番組開始直後から変身するとか巨大化戦が単なる商品の宣伝になってメチャ短いとか特撮ファンをバカにしすぎ。
174名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 15:58:39 ID:1D7oOAhJ0
そんなものでしょw
所詮ジャリ番だもの。
175名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 16:02:00 ID:z/Vh0Tk10
所詮ジャリ番なんて意識でつくるから最低な作品が生まれる
176名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 16:05:44 ID:LhgYRzBE0
まさに>>174氏の精神がゴセイからは感じられるな
177名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 16:55:24 ID:CEwrAUFk0
大会に向けて5日間特訓する、のはいいんだけどさ
その間に先に捕まってる人たちがどうにかされちゃうとか
考えないの?
勝つか負けるか分からないアグリに総出で付き合ってる場合なの?
人質が絶望に震えていた5日間、
普通に飯食ったり寝たりしてたんだよね?

笑えます
178名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 17:15:39 ID:QZ6DyPkyO
ヒロイン回がもれなく地雷てすげぇよな
普段からあんなんだから、例え良い事言っても全く心に響かないし
逆にお前が言うなと一蹴されるだけっつうのがもう救いようがないw
179名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 17:19:11 ID:mv0pmSuc0
>>171
エリモネのキャラが悪い方向で壮絶にカブってしまってるからな。
エリがにわみきほで、モネがさとう里香のキャスティングでも良かったんじゃないか?
180名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 17:32:50 ID:+O1bJPkn0
先週のvs劇場の、エリモネのハリケン悪女コスが違和感なかったわー
181名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 17:48:30 ID:UWzmItA30
にわき・みほ じゃなかったのか…
182名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 17:52:52 ID:S31dPqfM0
>>177
ある意味視野狭窄というか『木を見て森を見ない』タイプか。目の前の事しか考えられなくなっている。
特訓自体はいいとして、ちょっと気のきいたドラマならさらわれた場所とかを残ったメンバーが調べたり
情報分析くらいしてるところだが(CSIまでは期待してないがw)
183名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 17:58:05 ID:R69AydJa0
エリは性格が堕落方向に振り切っているのである意味キャラが立ってると思う
モネはエリと同系統なのに「まじめ」とか「しきりや」とかいう相反する要素を
盛り込まれているせいで実に半端だ
各脚本家のもてあましている感がひしひし伝わってくる
184名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 18:12:16 ID:3ZFlL9u/0
>>183

中途半端というより、人外の域。
エリが無茶するので「護るために」戦闘の最中に敵の目前で縛り上げて丸太のように転がす.という精神構造は全く理解を超えている。
「安全な護星界へ返してあげる」とか?
185名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 18:21:53 ID:emes9imz0
>>184
別の意味で『星の世界』に逝っちまうだろw
186名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 18:25:16 ID:0yyfTX2KO
ついに甥っこが視聴切りました。もう付き合いで観なくて済む。
日曜の朝からムカつかずにゆっくり寝られそう。
じゃあゴーカイの本スレで合いましょうぞ>ALL
187名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 18:27:10 ID:z/Vh0Tk10
視聴切りましたってだけなら特撮卒業と取れるんだが
ライダー視聴続行とかシンケン他戦隊は見てますとかまで言われたりするとゾッとするなw
188名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 18:30:51 ID:jGBvOBha0
>>178
ロマンティックエリは許したってくれ・・香村タンの成長に免じて。
189名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 18:33:36 ID:3ZFlL9u/0
>>185
> >>184
> 別の意味で『星の世界』に逝っちまうだろw
>

もちろん別の意味でだよ。

ttp://movie.goo.ne.jp/movies/p6477/story.html
190名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 18:39:16 ID:0yyfTX2KO
>>187
>特撮卒業と取れる

そうかも知れんな
奴も高校生だし
191名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 18:46:13 ID:FjtzLVV90
>>161
正確にはココは37だからすでにその差10にはなっている
次週からどうなるのかは???
192名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 18:54:41 ID:mcC3CwMK0
いまだにエリとモネが、どっちがピンクでどっちが黄色?と考えないと区別がつかない。
ピンクがスカイで黄色がランド、はわかるけれど名前で言われてもピンとこないし、
この流れならきっとこういうリアクションがある、台詞があるという想像もつかない。
193名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 19:01:51 ID:z/Vh0Tk10
>>190
んな歳で付き合いで見るかよw
194名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 19:43:42 ID:wyPQRjhtO
ウザいのがエリでムカつくのがモネ
195名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 19:52:05 ID:Lt4am3Dd0
>>182
シーズン5最終話か
あれは見ててちょっとハラハラしたし、すんなり助かるってパターンじゃなかったのが良かったな

こういうのを求めるのも酷だね(´・ω・`)
196名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 19:56:22 ID:3ZFlL9u/0
>>192
私利私欲がエリ
支離滅裂がモネ
197名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 20:06:25 ID:NjthrsgH0
つうかマトリンって機械だから魂なくね?
198名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 20:37:30 ID:yVRdrIY00
>>195
現場に残された土を天装術で分析し、マトリンティスの前線基地を割り出す護星天使か(違)

そう言えば初期の話で、男どもがさらわれた時に樹木や鳥と意思を通わせて拉致られた
場所を探ったりしてたような記憶が・・・・
199名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 20:39:44 ID:kAd+QN4J0
>>197
日本には99年経った器物には魂が宿るという言い伝えがあってな…
200名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 20:40:03 ID:EQ5gPm7LO
>>197
そのあたりに触れると、歩くダイスオーが出来ないダイスオーと
大量の生首軍団も機械だったりしてめんどいからスルーです
201名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 20:55:29 ID:kAd+QN4J0
>>198
あー、あったねぇそんな場面
あれはモネが樹と意思を交わして探索していた横で、エリがただ単に鳥と遊んでいただけという…
あの場面見て、何故空を飛べて広範囲の探索に向いている鳥に聞かないのか不思議だった
他にも大地の気を辿ったり、風を読んだり属性を使って探索している場面が序盤ではあったね
…あの設定も既に無かったことになってるんだろうなぁ
202名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 21:00:08 ID:kAd+QN4J0
探索方法を書きながら思ったが、見習い達って敵に対して完全受身だよな
こちらから率先して敵の拠点を探そうとか、異変が起こってないかどうか
周囲のパトロールとか一切無し
前作も、敵が動いてから出動というパターンだったけど、あれは本拠地が
生きている人間にはいくことが出来ない場所で受身にならざるを得なかったし
その分、センサーとか過去文献とか、普段の修行とかあって、受身だけど
敵に対する備えは万全って感じだった
見習い達は何もしてないよなぁ…
こんなに何もしない戦隊は他に無いような気がする
203名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 21:02:21 ID:nyTNRcjMO
でも、仮にミジンコみたいな生物が魂はあっても人間的な感情は無いって言われたら納得できるけど
魂はあるけど感情は無いロボットってイメージしにくいんだよな
204名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 21:10:40 ID:EO3T9Eqi0
>>183
>「しきりや」

完全に忘れてた
その割にリーダーに指名されたら役に立たなかったな

もう先週の話だけど、誰がリーダーにふさわしいか考えると
赤:無責任。論外。
青:リーダーになると馬鹿になるが、まあ及第。
黒:調子よく行ければいいが、心が折れやすい。
黄;言ってることは同じでも、黒よりも適当感ただよう。
桃:論外
青か黒がリーダーになって、もう一人がサポートすれば行けるな。
ていうか他のメンバー・・・
205名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 21:17:06 ID:jGBvOBha0
今回はマシな方ってレスがちらほらあったから見てみた。
アグリ回では今までで一番アグリがカッコ良く活躍してたんじゃね?
農業回とサスケ鶴姫回とジョ言回(他なんだっけ)で不遇だったが
ようやくそこそこマトモなメイン回作ってもらえて良かったよ。
206名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 21:17:51 ID:kAd+QN4J0
>>204
普段は冷静だが、テンパると冷静な顔でバカになってしまうハイドを
トップで責任重大だと心が折れるが、セカンドの立場だと的確な指示を出せるアグリ
確かにこの二人だといいコンビかも
バックでナイトがサポートすれば完璧か
他の3人は……
207名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 21:23:52 ID:jGBvOBha0
他の3人は足手まといヒロインズで。
レッドがヒロインでヒロインがみんな足手まといだなんて王道外しじゃん。
208名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 21:28:03 ID:PaenwOj00
>>194
ウザいならまだ「ウザ可愛い」といった
言葉があるくらいだからまだ救いがあるが
ムカつくのは根本的に不味いな
209名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 21:33:35 ID:7d7D+TZH0
敵もウォースターという組織の中に
宇宙人部隊、幽魔獣部隊、マトロイド部隊となってれば迫力もあっただろうに
敵組織の薄っぺらさもつまらなくしてる要因だよな
210名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 21:34:47 ID:G2pY3Nzs0
>>197
悪しき魂に天罰を下すと言っているので魂はあります。
211名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 21:42:57 ID:kAd+QN4J0
確かにこの時期は中だるみに入る頃で、各個人が主役の消費回が続く時期ではあるんだが
今までの戦隊だと、敵組織が終盤に向けて動き出したり、敵組織側にいろいろあったりするから
ストーリー自体は大きな盛り上がりが無くても敵がしょぼいなんて思ったこと無かったなぁ
でもゴセイの場合、3組織交代制が完全に足を引っ張ってるな
前の敵組織より強さが上だという描写も特に無く、敵のキャラ立てに時間も充てられず
新しい強い敵が登場しましたという緊迫感も何も出せないまま普通のギャグ回をやっちゃうから
敵がますますしょぼく見えるんだと思う
これって、脚本以前に構成の大失敗だよな
212名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 21:53:15 ID:FScl/YpC0
前にも誰か言ってたが
普通の戦隊ではモネみたいな年齢のキャラをあそこまで子供には描かないんだよな
メンバー内では年少者でも視聴者から見たらお姉さんなわけだから。
その辺の場違いな子供っぽさ、わがままさがカチンと来るんだろう。
213名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 22:30:24 ID:lnZJn6y1O
>>207
男をヒロインとか言う思考回路が理解できない…
腐女子は好きなんじゃね?カマレッド
214名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 22:38:27 ID:TQWoi+/90
>>212
戦隊史上最年少のことはちゃんが去年あれほど健気に戦っていたのに…。
と思うと、エリモネは情けないったらあ〜りゃしない。
つーかローティーン並みの自己中わがまま幼稚キャラだよなあ…。
ウメコとかほうか姉ちゃんもかなりギリだが、愛嬌とかっこよさが表現されて
いたから救われていた。
ちいともに素敵なお姉さんだなードキドキと思わせるのが
戦隊ヒロインの役どころなのに…。
キャラ設定まちがっとるわ!横手マ×コ!馬鹿松!てめえらのせいだ!氏ね!
215名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 22:45:48 ID:TQWoi+/90
>>211
敵の描き方がしっかりしていないと物語もダレるというのが
よーくわかった一年だったなあ。
ほんとゴセイジャーって半面教師だな。
・基本設定とその描写の手抜き
・シーズン中の敵の全面交代
・無能な脚本家とPの起用…
これをやっちゃいけないっていう悪例で戦隊史上に残る作品になるだろうな。
216名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 22:45:57 ID:lnZJn6y1O
おそらく馬鹿松はロリコンなんだろう
217名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 22:56:30 ID:0DkcpWwq0
>>200>>210
護星天使はヘッダーやナイトを見慣れてるから
マトリンティスも魂のある生き物みたいに認識してるのかもしれんなw

それにしても、冷酷な機械(一応)を悪しき魂呼ばわりなんておかしな事になってるのは
天使戦隊に無理矢理路線変更したせいなんだろうな…と思わざるを得ない
218名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 23:10:24 ID:kAd+QN4J0
>>217
「悪しき魂」は名乗りの決まり文句だから、そこまで深く考えてないだろう
問題なのは機械帝国の描写がなおざりになってること
あと個人的な感覚なんだが、「天罰を下す」のフレーズが上から目線の押し付けで
どうしても好きになれないこと
あれ「悪しき魂を浄化する」とかじゃダメだったんだろうか…?
219名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 23:19:13 ID:TQWoi+/90
>>218
敵が「天罰を下す」ほどの悪に見えないところがダメなんだよなあ。
やっぱここでもご指摘のとおり敵描写の甘さなんだとおもう。
220名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 23:29:23 ID:1zeXP9G+0
子供向けではない、ということを前置きして書くけど。
マトリンティスの場合、凶悪な犯罪者の脳を頭脳に使ったとか、
悪人の魂を植えつけたとか、そういった設定なら、
例の決め科白も生きるんだが。
221名無しより愛をこめて:2010/10/25(月) 23:47:33 ID:xoYlQuI00
汚染がどうとかでやりたいことが抽象的過ぎるUMA獣
イマイチ脅威感が足りないマトリンティス

あれ?なんだかんだで一番ウォースターが大物じゃね?
222名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 00:08:10 ID:PmcIZ48Z0
『星を護る』というコンセプトに一番無理がないのもウォースターなんだよね…
幽魔とマトリンは進化の過程は違えど同じ地球産で『人間社会』を護るならともかく
『地球』を護るというなら同じ地球の仲間をいじめるのか?ということになるしねぇ
しかも幽魔なんて、1万年も自然の中でひっそりと生きてきたんだぞ?
人間が産業革命を起こしてから現在まで、どれだけ環境を汚染し破壊してきたのか考えれば
真の地球の敵は考えるまでもなく明らか
そこに敢えて目を瞑って、面白ければいいんだよ!と勢いとノリで突っ走ればよかったものを
幽魔の最後になってから突然環境をテーマに語りだしたもんだから、もうコリャダメだということになる
しかも、マトリン編にでの変な理屈でのごり押し
それまではぬるい視線で見てたけど、あの膜とのやり取りで一気に冷めたどころか絶対零度
中途半端に難しいテーマ語るなら、最初からやるなって話だよね
惰性でここまで視てきたから最後まで付き合うつもりだけど、ゴセイは着地点を何処に持ってくるつもりなんだろう?
223名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 00:12:18 ID:OBJbLdsNO
>>181
そこはさすがに覚えたが
ピンクとブルーの中の名前は未だに思い出すのにつっかかる…
224名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 00:20:31 ID:tRh7BoK90
>>222

宇宙の外敵ウォースター

地球産だが地球を汚染するUMA。しかし地球汚染という点では人類も同罪どころか人類の方が酷い

地球産で地球を汚染しない。むしろ地球を汚染する人類を管理しようという立場

と、どんどん「星を護る」という大義から外れて行ってるよね。

素直に人類の守護者を名乗っていればいいものを。
挙句に機械のマトリンを魂呼ばわりw

この有様じゃ、着地点とか全く考えてないように見えるが...
225名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 00:48:24 ID:37MaOQVi0
>>222
やっぱここで何度も語られているように、登場の順が完全に逆だったんだろうな。

人間界に降り立った天使が偶然見かけた、マトリンが奴隷化する人間たちを護ろうとするところで
「人類を護るは天使の使命」あたりから始まる。

マトリン帝国大爆発のタイミングでエルレイの匣が壊れて、幽魔との戦い。
ゴセイナイトは最初敵としてやってくる。
地球汚染がテーマに入って5人は人類は護るべきなのか悩む5人、
望との交流を通じたゴセイナイトが目覚め、仲間に。悩む5人をナイトが説得して解決。

間隙突いて魚星が地球侵略にやって来る。
結論として星を護ることこそ天使の使命と目覚めて、あの決め台詞に進化する。

ラスボスはブレドラン、最後は堕天使が宇宙の大いなる意志まで巨大化する。

こういう流れで強さのインフレが大きくなれば盛り上がったのに。
今のままじゃ、終盤相当盛り下がったままだ。
226名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 00:59:18 ID:PmcIZ48Z0
今のままだと、クリスマス前に販促の為、現在のマトリン皇帝との直接対決→売り出し玩具でフルボッコ
その後は、某氏をラスボスで適当に復活させ山場を作り、ラストで対決させて見習い勝利でお終いという
粗筋を辿るだけで終わりそうな気がするよ
36話も過ぎたのに、未だにゴセイ独自のカラーが見えない
今までの戦隊だったら、最初から最後までモチーフを大黒柱に添えて最後までブレることなく作ってたのに…
ゴセイはその未だに天使というモチーフすらあやふやのまま
ゴセイの着地点=消失点ってことで良いのかねぇ…?
227名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 01:28:11 ID:YrDobAQWO
とりあえず完走できれば御の字でそ
228名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 01:34:05 ID:7CWUzeEW0
つうか変な理屈なんかどーでもいい!
こいつずんげえ悪くて怖ええ!
ぜってーこいつを倒してくれ!ゴセイジャー!
って敵がいないから盛り上がりに欠けるんだよね。
逆を言えばスーパーゴセイジャーが強すぎるのかも。
229名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 01:45:09 ID:/7TFo+Q40
今後も戦闘力をサーチするような敵なのにゴセイブラックの素顔は調べて無い(ipad秘書の前で変身したよね)ような恐ろしい敵が続々登場予定さ
230名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 01:54:07 ID:7CWUzeEW0
>>229
違う意味で恐るべき敵が多すぎるなあw
比較的面白かった今回でも簡単に突っ込まれるのは酷いw
下手な設定を作ってそれがまた次々ボロを出すという負の連鎖w
普通だったら「こまけえことは…」で済むんだが、
それで終わらないのがゴセイジャーの悲惨なところだなw
見所が無いから粗さがしに走るしかないというのが悲しすぎるwww
231名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 02:19:36 ID:YrDobAQWO
エリモネは敵の顔出し幹部役の方が良かったな
性格そのままでいけるし、セクシーなコスのダブルダークヒロインなら見る楽しみもあったんだがな

あいつらを正義側に置いてるメリットが何にもない

もしそうなってたらヒーロー側が空気すぎだけどw
232名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 03:03:31 ID:w6TqHBsiO
叩く必要もない駄作。
戦隊シリーズに数えたら石ノ森先生があの世から化けて出てくるぞ。
233名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 03:14:22 ID:x7zlIkwa0
>>231
マジレンのナイとメア路線か。
234名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 05:37:01 ID:nPgcg0t10
「ゴセイアルティメット 適当」「ゴセイアルティメット やっつけ」
でググると結構ひっかかるな無理もないか
235名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 05:57:13 ID:x0ATKW1H0
>>191
モネ叩きで祭になるだろなw
236名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 06:29:13 ID:ZtTbSEsu0
>>225
こっちの方が断然面白いし燃える。
あんたがPもしくは脚本ならゴセイはここまでの惨状にならなかっただろう。
237名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 08:09:04 ID:QLOBkE7fO
・UMAの目的→環境破壊
・機械の目的→人間を管理するだけで環境破壊はしない
は無理があるような気がするぜ!

普通天狗や人魚は環境破壊させまいと人間と対立するもんだろ…これも王道外しなんだろうか
238名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 08:29:41 ID:MFqrfEip0
「よくやった」のやりとりなんかじゃなく、普通に天知親子に助けられた描写があれば
五人で居候・メモリーウォッシュ不使用・人を護ろうとする姿勢も納得いくんだけどなあ
239名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 08:31:08 ID:8H9RKLrT0
>>237
キャシャーンのブライキングボスみたいな感じで、
元は環境保全用のプログラムだったんだよきっとww
240名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 08:48:18 ID:96ldp5850
自然環境破壊やんないと初登場で宣言したんで人間を襲うか拉致する小規模作戦しかなくなったマトリン
あと十数回もつのか?
241名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 08:54:42 ID:P+cekWAp0
ロボなのにわざわざサビそうな海底に住んでる地球にやさしいヤツら
「この海を油の海にしてやる!」みたいなロボ怪人がやりそうな作戦は出来ないのな
242名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 09:16:22 ID:9rG/VbCW0
いやあ、最後は機械どもが暴走して
普通に破壊行為に走ると思うよ
言うこときかない人間どもを地球ごと葬るとかなんとか
斜め上の理屈で

で、ビジュアル的には盛り上がるけど
矜持を失った敵組織にこのスレから総ツッコミが入る
いつもと同じ流れw
243名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 09:17:58 ID:5SnpM+dD0
海底で機械というとぱっと思い出すのはドラ映画4作目かなー
古典的だけど「機械が暴走したから何とかしないとみんな滅びる」はわかりやすくていい
244名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 09:26:46 ID:kGRP7NzM0
>>173
俺のレオパルドンをバカにするな
245名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 10:04:09 ID:vHOenf/1O
スパイダーマンさん、乙です。
246名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 10:23:24 ID:/cbkYtyo0
>>244
ノーズフェンシングーっ!!
247名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 10:40:19 ID:B2KmNQ9p0
ドラの場合
→滅びた文明の防衛システムが海底火山の噴火を敵の攻撃と誤認して全世界へ報復開始

マトリンの場合
→滅びた文明の機械が皇帝閣下を名乗り、ビービ虫の巣を拾って人間を奴隷化開始

何だかなあ。
248名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 10:45:08 ID:B2KmNQ9p0
おっとマトリンの「半年ROMる」を忘れてた
ドラの場合は「即座に報復」。
249名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 11:51:55 ID:Vdx4+zsO0
>>237
っていうか、ほとんどの幽魔獣が一万年もの間、何もせずに普通に暮らしてたよな
そんな連中が今さらになって地球を腐らせようと思うかな?
250名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 12:00:18 ID:kGRP7NzM0
>>249
腐らせたいのは封印されてたふたりだろ?
251名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 12:13:45 ID:22KkQlEF0
>>250
膜と筋が幽魔という組織の絶対的なボスなら『ボスの意思=組織の意思』に従うってのも納得いくんだけど
『地球腐らせたいから、ちょっくら昔のワル仲間に声かけてる』ようにしか見えないのがなんとも。

結局、奇跡云々もそうだけど問題は『全体的に背景設定等の描写が不足』に行きつくんだよな
252名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 13:03:46 ID:QtxIHrn40
設定不足なら、不足している部分には触れないように話を作れば良いのに
ゴセイの場合自ら触れるからなぁ。
しかも環境問題に触れておきながら、劇中では具体的に環境問題を改善するような行動は何もしない
人間が行動を改めるようなこともない。
ほんと何のためにやったんだか。
253名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 13:10:34 ID:NTNzSYzqO
エリモネも侵略側のキャラだったら、今頃そこそこ人気あったろうに。
254名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 13:22:18 ID:x8WdgqRnO
次回タイトル

誤「エキサイトモネ」
正「クレイジーモネ」


さほど違和感ありましぇんw
255名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 13:25:38 ID:UV2o1vL8O
>>253
それいいわ
ナイメアみたいな性悪悪魔コンビで。
太もも胸元露出して悪事のかぎりをつくしてほしい。
口癖が「じゃあねミナライーズ」
256名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 13:28:15 ID:Q+DwoKPy0
>>253
それはどうだろう?
ただひたすら不快だからなぁ…
愛嬌がある訳でもないし
ナイとメアとかフラビージョとウェンディーヌとかとも違う本当に不快なキャラだからねぇ…
257名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 13:45:36 ID:x0ATKW1H0
ここまでエリモネが不愉快キャラになったんだから、
久し振りの戦隊殉職キャラにならないかな?
258名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 13:49:57 ID:w6TqHBsiO
>>257
ふと思ったんだけど。
マジスは殉職戦士庭の数えていいのかな?
259名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 13:53:35 ID:t1XfZwal0
殉職戦士と言うよりは刑事ドラマとかでよくある『死んだ昔の仲間』かと
レギュラーじゃなくてゲストに近いポジだし
260名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 14:46:47 ID:IM+Cz5IG0
もしデータスに久々に主役回が来たら殉職フラグ
261名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 14:51:14 ID:x0ATKW1H0
データスが堕天使達の棺桶になるのか?
262名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 14:52:14 ID:H3T9qj3W0
データス主役回か最後までにもう一度アグリ回やるよりはるかに確率は低いだろな
マスターヘッドの扱いを考えると・・・・ 
263名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 14:53:10 ID:UV2o1vL8O
>>261
それいいわ
データス5体用意してほしい
264名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 14:59:22 ID:MA1noO1G0
>>214
大変今更なレスだが、ことはは戦隊史上最年少じゃない。
265名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 15:09:15 ID:NTNzSYzqO
最年少はキバレンジャー?
266名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 15:18:02 ID:reqiL3Nx0
ハイドは既にフラグが立ってるな
『これが終わったら俺、○○するんだ』ってやつw
最終決戦限定かアレは
267名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 15:57:11 ID:F1QMArNSO
死ぬならハイドじゃなくてエリモネがいいな
アラタは死ぬと無駄に持ち上げられそうだから嫌だ
268名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 16:02:28 ID:IM+Cz5IG0
死なない死なない
アンチとはいえ劇中のキャラにしねとか言うのはどうかと思う
でもデータスだけはコロされかねない
それくらい嫌われている
269名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 16:25:43 ID:UV2o1vL8O
データスが家にあったのは年明けの大どんでん返しの伏線ですよね
270名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 17:30:08 ID:MFqrfEip0
どうせ「環境を汚染する人間は悪い」と説教臭い話をするなら
「自然や物をあまりに酷く扱ったらお化けが出るよ」みたいにしても良かったと思う

幽魔は人間に追いやられた動植物の怒りが形を成したもの
マトリンはまだ使えるのに捨てられた機械が化けたもので
天使は彼らを倒して人間や他の生物を護りつつ、彼らを恨みから解放して浄化する
(超常的存在から命を護ることと、魂を導いて安らぎを与えることが天使の使命)
で、幽魔やマトリンをけしかけてた黒幕は悪魔の力で地球の破壊を企むウォースター
271名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 18:12:03 ID:2iWkxd0I0
俺イックの更新はまだか?w
272名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 18:28:40 ID:UV2o1vL8O
>>261
データス=棺桶設定が自分の中でめちゃウケたので
新しいゴセイの唄作ってみた
♪ 髭の屋敷にゃ五人の棺
エイホー ラム酒だしばり首
273名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 18:48:00 ID:apMJCOR60
もしなんらかの方法でアラタたちが帰ることが出来るようになってもデータスは天知家に置いていくに違いない
最初から最後までコイツは何なのかとなんのフォローもないまま終わるのがふさわしいのかも知れない
274名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 19:03:51 ID:+DWS7VI00
>>272
そして数年後、ゴーストバスターズちっくな連中が屋敷を訪れ
『ここには天文学者の親子が住んでいたんだが、妙な五人組が出入りするようになって
今じゃこの屋敷も・・・・』
275名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 19:06:12 ID:Sn4NiTAv0
>>270
絶対こっちがいい
あまり深刻な雰囲気の演出でなければ
276名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 19:08:04 ID:TDL43SeL0
もう最後は護星天使達が歴代戦隊メンバー達に倒されるくらいしないと収まらないだろ
277名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 19:18:23 ID:tRh7BoK90
>>276
> もう最後は護星天使達が歴代戦隊メンバー達に倒されるくらいしないと収まらないだろ

駄天使達は倒されるほど悪いこともしてないんだよなぁ。
居候とか怠惰とか暴食とか思考停止くらいで。

スーパー戦隊の歴史に泥を塗ったという罪は、ファンの目からすれば万死に値するけどね。
他の戦隊メンバーからすれば、生暖かい目で見る程度じゃない?
軽蔑の対象にはなっても懲罰の対象ではないみたいな。
278名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 19:59:58 ID:a1yaH4Q/0
>>251
> 『地球腐らせたいから、ちょっくら昔のワル仲間に声かけてる』ようにしか見えないのがなんとも。
その昔、チーキュを花火にすることを目的として、チンピラ仲間が攻めてきたことがあって。
・・・あっちは愛されてるのになあ。まあ、アンチも多いけど。
279名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 20:40:48 ID:sJMkMm8m0
>>278
カーレンジャー自体は、あんまり好きな作品じゃないけど、
あれだけバカバカしい作風を1年間やりきった姿勢は評価に値する。

ゴセイジャーはなんだろね。
バカっぽく見えるけど実は切れ者的ななんかありげなキャラ設定。
でもやることなすことやっぱりバカ。悲しいことに敵も同レベルのバカ。

おバカは愛されるけど、ただのバカはバカにされるだけ、という良い見本。
280名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 20:43:09 ID:MkXo/k1O0
>>278
>・・・あっちは愛されてるのになあ。まあ、アンチも多いけど。
あっちはアンチも熱いからね
ゴセイのアンチは冷ややかに見てるかニヤニヤ眺めてるか改善策を模索してるかだもん
作品に対する熱量が違いすぎるよ
281名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 20:51:34 ID:PmcIZ48Z0
ゴセイは中途半端だからね、何もかも…
ギャグにもシリアスにも徹底できず、ドラマ部分は薄くて登場人物の台詞も上辺だけ
アクションが秀逸だと言意見もあるみたいだけど、今までの戦隊シリーズだってこれくらいはやってるよね
とにかく燃える要素が何も無い
282名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 21:14:05 ID:B2KmNQ9p0
>>270
それ何てガオレンジャー?
283名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 22:11:25 ID:CVFoYB8+0
内容に見るべき所、語るべき所があるから、いくら「低視聴率による打ち切り!」とか
「子供置いてけぼり」とか煽られても特に何とも思わないネクサス好きの俺は
シンケンジャーより高視聴率だったゴセイジャーとかいうスレタイみたいに
僅かに残ったファン(?)が内容じゃなく、そんな事しか誇れないのが不憫だと思う。

ネクサスは確かに子供向けにはキツイが、やりたい事、表現したい事が
製作者側にあるというのがわかるのにゴセイの若松ときたら・・・
284名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 22:17:12 ID:jtx8AZUe0
>>283
そのスレ、シンケンアンチが煽る為に立てたんだが、今じゃゴセイの方が視聴率負けてるので見事にブーメランだよ
あのスレは明らかにゴセイ信者じゃなくてシンケンもとい小林アンチが立てたスレだから、ゴセイファンが視聴率誇ってるかどうかは疑問
285名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 22:44:00 ID:ZtTbSEsu0
>>271
自分も今夜くらいにコソッと俺イックがうpされていることを期待していたのだがw
あと可能性があるとすれば明日か?明日以降、週の半ばを過ぎれば流石に
更新はなさそうな気がする。(何となく)
286名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 22:44:37 ID:utgEK5Gk0
『信者』と『ファン』は似て非なるものだろうと思う
ファン:短所も認めた上で作品を楽しんでる
信者:とにかく欠点なんか認めない。傑作であって賞賛しない奴はおかしい、とある意味怖い御仁
287名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 22:46:50 ID:EURkBt2N0
平均視聴率 シンケン5.92>ゴセイ5.70(現時点)>ゲキ5.16>ゴーオン5.06
最高視聴率 ゴセイ7.6>シンケン7.5>ゲキ6.8>ゴーオン6.6
最低視聴率 ゲキ3.5>ゴセイ3.4>ゴーオン3.0>シンケン2.5(1/3放送回)

売上 ゴーオン120億>ゴセイ(ダイスオー込み)見込110億>シンケン105億>ゲキ70億
(ダイスオー込みで130億から110億に下方修正したのでゴセイ単体だと90億の見込?)

288名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 22:49:36 ID:OmC/TcKdP
>>287
みればみるほどゴセイだけの強みってやつがないなあ・・・
289名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 22:53:51 ID:yzh7+wjT0
結局、OPでの
「マスクのモチーフアニマルが飛び出す」って映像は
何を表現してたんだろ?
別に、それぞれのアニマルに関係した能力とか技とか無いよね

カード、ヘッダー、モチーフアニマル
どれも、まったく関連も説明も無い
290名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 22:56:23 ID:q3PIwwTw0
>38話 アリスVSゴセイナイト(11/7)
>望の母・裕子が単身赴任先から帰ってくるという連絡が。
>喜ぶ望はゴセイナイトにも会わせたいと言うが、ナイトには望の気持ちが理解できない。

髭にはナイトを会わせない望恐るべし
291名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 22:59:19 ID:gafViUUJ0
>>287
視聴率は結構いいんだな。売上は単体で見るとちょい下くらいかな?
数字の上ではあまり失敗作って感じはしないねぇ
292名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 23:08:43 ID:/CZFmTUH0
>>291
まあ必要最低条件は満たしてるからねぇ…
それだけしかないというだけの問題で
293名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 23:09:15 ID:O4XwAHfpO
>>290
なんだろう、この交際している人を親に紹介するみたいなノリは
294名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 23:17:15 ID:gtnNe4x5O
ファイブマンのED映像でファイブマンの子供時代にアーサーが入学式とかに出席してるシーンがあったんだが、あれがデータスだったら嫌だよね。
295名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 23:18:47 ID:LcV4mL9J0
>>290
だよな…
296名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 23:36:04 ID:IM+Cz5IG0
売上げに関しては今年から方向性変えた部分が多くて何とも言えないな
そろそろ第2四半期の決算短信がくるが果たしてどうなるか
297名無しより愛をこめて:2010/10/26(火) 23:36:55 ID:NJxCKPoz0
母が単身赴任とか…
食えない研究にはまっている髭にせっせと仕送りしてんのか
298名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 00:01:56 ID:VDa+XVz70
『薔薇のユーコ』として海外で傭兵として活躍・・・いや、なんでもない
299名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 00:46:16 ID:J5fOfRx20
>>290
言われて気づいたw
母にナイト見せてOKなのに
父にはゴセイジャーのこと内緒なんだなw

連中が正体秘密にする理由はきっと「なんとなく」なんだろうなぁ
300名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 01:08:12 ID:N/RitU+a0
>>290
> >38話 アリスVSゴセイナイト(11/7)
> >望の母・裕子が単身赴任先から帰ってくるという連絡が。
> >喜ぶ望はゴセイナイトにも会わせたいと言うが、ナイトには望の気持ちが理解できない。
>
> 髭にはナイトを会わせない望恐るべし

 俺にも望の気持ちが理解できない。
 ギンガマンの勇太も父親の晴彦さんを軽んじている風はあったが、晴彦さんがバルバンのマインドコントロールで
勇太への愛情を消された時には、勇太は絶望のズンドコといった感じで、いつもの態度が晴彦さんへの甘えである
と読み取れたもんだ。

 望は髭を何だと思っているんだろう。
301名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 01:09:10 ID:jOuxefZY0
肉親じゃないのかもしれないな
再婚相手で望にとっては気のいいオッサンなのかもしれん
302名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 02:09:22 ID:U7R28hD2O
数字が全ての業界でも、あのもろもろの作りが雑だと流石にorzだな・・・
303名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 02:25:08 ID:WFr4PMCj0
今週みたいにギャグ路線ならまだましっぽい。
毎週ナイトが敵にだまされるすっとこどっこいなのでいいと思うけど。
304名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 02:29:05 ID:wNf6Dvkw0
>>300
ゴセイナイトが理解できない理由って、
もしかして……、
それだったらまともになりそうだな。
305名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 03:59:08 ID:l2a+oPqu0
>>291
>視聴率は結構いいんだな。

平均視聴率に騙されてはいけない。
シンケンの視聴率が良かったから後を引き継いだ序盤戦が高かっただけで
以後はどんどん下がって行ってる。
最近の視聴率ラインはゴーオンレベル。
落ち込みの勢いはゲキレベル。
ゴーオン、シンケンと2年もかけてやっと持ち直しかけていた戦隊視聴率が
ゴセイでチャラに成りかけているところ。
306名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 04:00:39 ID:byvIe23q0
>289
予想だが−マスクデザインの話として、「常識的に考えて当然
顔正面に用いるモチーフを敢えて横顔い配してる」のを強調した
かったのでは? テレビ絵本や児童誌の表紙をみても判るように
ヒーローのデザインって正面顔で何者かが理解できる様に
作るのが正道な筈なので、ここでもえーと何でしたっけ?
Pのいうとこの王道踏み外し??それが悪い方に作用してるんじゃ
ないかと
307名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 06:58:11 ID:hwINSw2r0
アグリ以外の全員が新聞回して読ませないならそんなむかつかなかっただろうに
なんでわざわざ不愉快ワンツーのエリとモネだけでやったんだろう
308名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 07:10:48 ID:LjzJfTHeO
戦隊にはだいたい博士かサポートロボどっちが片方はいるんだが、ゴセイの場合両方いて両方役に立ってないのな。
309名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 07:20:08 ID:yBMC8ZW00
つーかゴセイの何が凄いってここから終盤どう盛り上げていくか
見当もつかないところ

今までの戦隊は大抵
・一年かけて伏線を張った敵の大ボスが登場(ex.アバレンジャー ゴーゴーV)
・その戦隊のドラマを締めるイベントが発生(ex.シンケンジャー メガレンジャー)
・人気のあるコメディ担当に異変が発生(ex.ゴーオンジャー ガオレンジャー)

といったパターンのイベントが一つ以上発生して終盤盛りあがったわけだが
一年かけて流した大ボス(ブレドランは大ボスと呼ぶほどではない)も居ない
ロクなドラマもやってない、人気キャラも居ないゴセイはどうするんだろう……
310名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 07:21:59 ID:yBMC8ZW00
ああ、デカレンジャーパターンはできるかもしれない
といっても早い段階から人脈の豊富さという武器を見せつけた
アブレラとブレドランではやっぱりランクが違うけど
311名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 07:25:09 ID:CqufbMvcO
>>305
しかもゴーオンの時より相方のライダーの視聴率1%ぐらい高いにも関わらず
同レベルということは、日曜朝ならではの「」
312311:2010/10/27(水) 07:34:48 ID:CqufbMvcO
途中送信してしまった。
相方のライダーがゴーオンの時より1%高いのに同レベルということは
日曜朝ならではの
「ライダーは見ないから戦隊だけ録画して寝坊またはポケモン」
という録画組が少なくて、総視聴者数を減らしてる可能性があるんだな。
録画組はわりときっかけさえあればリアルタイム視聴に戻りやすいけど
完全に切った層はなかなか戻らんから、実は事態はより深刻かもよ。
313名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 08:04:53 ID:uwC1gFQIP
おいおい、12月からのGロッソ公演、ついにシンケンジャー引っ張り出し
ちゃったよ……。
客入りがかなり悪いとは聞いていたんだが、こんな時期に前戦隊が出る
ってありえなくないか。
314名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 08:11:54 ID:rvUs0Ozh0
ゴセイ狂信者かシンケン狂アンチが暴れなきゃいいなあ…
315名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 08:15:02 ID:uwC1gFQIP
いやー暴れたって痛いだけだろ。
異例の事態招いたのはゴセイなわけだし。
素顔の役者公演だって完売しないとか、過去ありえなかったと思うが。
316名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 08:21:49 ID:U7R28hD2O
ところで髭の妻役は誰が演るのかな?
過去の戦隊出演者だとは思うが・・・
317名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 08:33:42 ID:xOpM3aqN0
誰が作中に登場するなんていいましたか
多分望が電話で一人芝居するだけで本人後姿すら出てこないで終わるな
318名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 09:36:25 ID:x+Mzwx1B0
ところで、選考会って実績も何もない住所不定無職が出場できるものなの?
319名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 10:49:51 ID:sKXxmJAd0
>>313
しかも2011年1月13日(木)〜1月23日(日)の間は、ゴセイジャーショーやらずに
ミュージカル「忍たま乱太郎」だぜ。
1月冒頭は休みだろうから、もしかしてマジでゴセイは年内終了なのかな。

ロッソは行ったことない?いまマジで閑古鳥状態だよ、普段の上映は半分以下しか席が埋まらない。
逆扇形っつーのか、こういう感じ↓で観客入れてる。
 ステージ
■■■■■
 ■■■■
  ■■■
   ■
去年は↓な感じで、常に満席だった。
■■■■■
■■■■■
■■■■■
320名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 11:15:35 ID:S+e1HE0PO
>>319
秋公演はまだいい、番組終了後の冬公演が怖い
毎週土日と祝日全部役者公演だぜ
スカイシアター時代でもアバレやゲキの冬公演は酷かったし
スカイシアターの定員1600に対してGロッソ700なのに役者公演完売しないって完全に終わってる
321名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 11:20:00 ID:NyKE8frs0
ファイナルツアー大丈夫かな。
戦隊ファンとして普通に心配。
322名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 11:28:17 ID:S+e1HE0PO
>>321
握手会の復活あったりしてw
323名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 12:50:20 ID:2mc1HCvL0
握手会復活したらマジで行こうかな。
324名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 12:57:05 ID:qSMzD+A2O
ファイナル、000ショーと併演すれば?
325名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 13:21:04 ID:8PvdmiIHO
ゴセイは終盤一気に盛り下がる。まあ途中で小林靖子が電撃参戦したら分からんが‥
中ボス共がヒュージョンしまくってこれが大ボスになればマシかも!
だが早くしないと時間がない。
326名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 13:23:02 ID:xOpM3aqN0
流石にいくら盛り上がる設定を追加して盛り返そうとしても
お前が言うなって言われて余計不快になるだけじゃないのでしょうか
327名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 13:26:56 ID:8PvdmiIHO
>>326

何も言わないキモオタキチガイよりマシ
328名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 13:37:04 ID:aYcw0IpbO
Gロッソがそんなに不入りなのか。
夏に家族で行ったときは(さすが東京じゃ、ショーも派手じゃし人も多いのう)
と見入ってたのだが、今は閑古鳥とは、東京の人は贅沢じゃの。
今年のせいで戦隊人気が廃れて行くのは悲しい。
329名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 13:39:38 ID:U7R28hD2O
ファイナルツァーはシンケンとセットじゃね?
330名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 14:40:53 ID:LmaHNW8cO
役者公演もシンケン役者2人ほど呼べばチケ争奪戦になるかもよw

言ってて哀しくなりました
ゴセイ役者は何も悪くない
331名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 15:08:15 ID:k5jHRW6EO
UMA編終了以降スレの進行速度落ちてるな
ゴセイが面白くなってきたのか、それとも皆は脱落したのか・・・
332名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 15:10:33 ID:THPCb6eLP
おもしろくなってるんだったら本スレのスピードもっと上がるって・・・
333名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 15:37:32 ID:mCcsT+g40
アンチも見棄てたんではないかと思われw
334名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 16:14:30 ID:hA72A75m0
>>325
メインでの靖子作品ならまだしも、こんな終盤も終盤にちょろっとゲストで靖子呼んだとして
それで何がどう盛り上がるって言うんだ……
335名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 16:21:29 ID:+jAxRXdM0
むしろ小林アンチが大喜びで『全部ぶち壊しにした』と吹聴するだろう
(前例アリ)
336名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 16:23:11 ID:Ws38lw6j0
>>333
UMA編終了の後から視聴率も下がったんじゃなかったっけ?
だからアンチどころか一般視聴者も見捨ててるんじゃないかと思われる
337名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 16:25:34 ID:/zLk8u4O0
>>325
小林にはゴセイに参加するよりも、ライダー冬映画で直接脚本書いて欲しかった…
338名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 16:41:35 ID:o0kTm8T00
>>336
マトリンティス編に入って、設定周りの立て直しをやってるように見えていくらか回復するかと思ったんだけど・・・
後の祭りってやつか・・・・UMA編終了がちょうどいい切り時になっちゃったんだろうねえ。
まあ自業自得だが
339名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 16:47:32 ID:S+e1HE0PO
まさかのリーサルウエポン敏樹投入
340名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 17:08:29 ID:THPCb6eLP
やめてこれ以上爆弾やめて
341名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 17:17:45 ID:Ws38lw6j0
敗戦処理してもらう分には適切な人材かもよ?
脚本のレベルは変わらずスケジュールに余裕ができるだろうから現場は楽になるだろうし
あとは余った時間でゆったりと後始末をしてもらえば良い
342名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 17:21:16 ID:v8xCBvz40
最終話直前までなら井上はいい仕事するかもしれないぞ
最後までやらせたらたたみきれずに終わるだろうけど

ところでゴセイは使命使命と頻繁に言ってるけど、
ちっとも使命感に燃えているように見えないんだが
「星を守る」=「人間を守る」でも構わないけど
それならもっと日頃から人助けしろよ
343名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 17:38:52 ID:yF03cmP60
『スパイダーマンの本業は化け物と闘う事じゃなくて、地味な人助け』
こんな感じのが某執事漫画のタイトルであったような記憶が

>それならもっと日頃から人助けしろよ
ビルから落ちたなおっさんをキャッチしたり、車にひかれそうな子供を道路の向こうに運んだりか
あれ・・・一話で乳母車救って(多分)それっきりかこの手の行動
ちょこちょこ入れるだけでも『人助けしている』印象はつくんだけどね
あくまで『戦闘馬鹿』の集団か護星天使は? などと思ってしまう今日この頃
344名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 17:43:44 ID:THPCb6eLP
ぶっちゃけその1話だけだったよね人助け。
345名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 17:52:54 ID:J5fOfRx20
天使の仕事をもうちょっとまじめに設定しておくべきだったな
普段やることが無いから、日常はいつも部屋でだべってる描写ばかりで
「何このパラサイトども」という印象に

まあ、もっと大事な設定が大量に不足しているゴセイにそれを求めるのは酷だが
346名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 17:55:42 ID:hA72A75m0
>>339
敏樹ゲストの話はどんなすさまじいキャラ崩壊をしていても
「敏樹だからな」「敏樹じゃしょうがないな」と思えるのでもうそれでいいや……
347名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 18:01:49 ID:mCcsT+g40
戦隊シリーズ終了のフラグを揚げないで下さい。
348名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 18:04:22 ID:ypK79GTq0
横手の方がまだフラグらしい
349名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 18:12:33 ID:x48EfKtKO
>>345
日常の仕事の描写を全面に押し出さなくても、
ほんのワンカット挿入するだけでいいんだけどね。
アバンタイトルの冒頭数秒くらいに本編とは関係のないちょっとした人助けのシーンを入れるとか、
敵が襲撃してきた時に、誰か一人が出先で別の人助けをしているところへ
テンソウダーの呼び出しがかかるとか。
そういうちょっとしたカットをシリーズ中に何回か入れるだけで、印象はまったく違ってくる。
350名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 18:34:13 ID:aYcw0IpbO
大いなるマンネリズム。戦隊のテンプレに限界を感じてたけど
去年はまだこんな味付けがあったのかと驚かされたものだ。
またやる気をだしてくれ東映。戦隊の火を消すな。
351名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 18:44:25 ID:dvu0X8kV0
思えば開始当初からゴセイ界やら天の塔やらいろんなモノが描写不足のままスタートしてちょいちょいマジスだアグリモネ母だの出したもののほとんど掘り下げも無くここまで来ちゃったなあ
352名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 19:15:42 ID:8xfx3zbA0
>>345]
普通に博士の手伝いで書類の整理とかしている描写すればいいのに、
それすらしないもんね・・・・もしかしたら博士の手伝いする代わりに居候
って設定忘れてしまったとか?
353名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 19:46:26 ID:v8xCBvz40
>>349
何度かあった買い物のシーンでお年寄りの荷物を持ってあげている描写でもあれば
だいぶ印象よくなっただろうに…

>>351
どうやってゴセイ天使になったのか、ぐらい描写してほしかった
今のままじゃ世襲や生まれ持った才能なのか、それとも努力の結果なのか
それすらわからん
354名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 20:31:05 ID:yBMC8ZW00
>>353
護星界という名前からみるにそう言う種族なんじゃないの?国民皆兵な
それならそれでそう描写してほしいが
355名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 20:42:48 ID:J5fOfRx20
子供番組に細かい設定説明は必要ないというが
ゴセイの場合テンポ重視であえて説明していないんじゃなく、
作り手の間にも共通の設定が存在していないのが明かなんだよな。
世界も人物もバックボーンが分からないまま書いているから
日常の描写が画一的でキャラもなかなか立たないという悪循環。
356名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 21:02:15 ID:j1B95fpS0
ゴセイとディケイド各世界の比較
ゴセイジャー<<<クウガの世界
ゴセイジャー<<<キバの世界
ゴセイジャー≦龍騎の世界
ゴセイジャー≦剣の世界
ゴセイジャー<<555の世界
ゴセイジャー<<<アギトの世界
ゴセイジャー=電王の世界
ゴセイジャー<<<カブトの世界
ゴセイジャー<<<響鬼の世界
ゴセイジャー=ネガの世界
ゴセイジャー=ディエンドの世界
ゴセイジャー≦シンケンジャーの世界
ゴセイジャー≦ブラックRXの世界
ゴセイジャー>>アマゾンの世界
ゴセイジャー=ライダー大戦の世界
357名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 21:05:57 ID:LmaHNW8cO
適当な不等号書いてんじゃねーよ基地外
358名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 21:11:13 ID:LjzJfTHeO
>>357
落ち着け少年w
359名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 21:22:49 ID:aM+rUDNl0
>>347
それを言うなら
「喜べ、スーパー戦隊絶滅タイムだ」でそ

…ごめん、書いてて空しくなってきた
360名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 21:33:52 ID:LmPKRiK6O
東映もたまには失敗しちゃうよ、わっはっは
361名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 21:38:46 ID:ypK79GTq0
ミスは罪だ。罪は許されない・・・
若松は兎も角、横手起用はゲキから何も学ばなかったのか
362名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 22:09:10 ID:jX08jRv00
>>349
いつも食べてばっかりのエリも
このメーカーのお菓子を買うと発展途上国に○円入るんだよとか
ペットボトルのフタ集めるとワクチンと変えられるんだよとか
なんかそういうキャラ設定にこだわりがあると許せるのに。
363名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 22:27:13 ID:Rm2C/zIT0
ゴセイを失敗ととるか成功とするかは観る人の感性に任せるしかない
低くてもある程度の視聴率を確保していることを考えれば
本来の視聴対象である子供達は、ゴセイを戦隊シリーズの一つとして受け入れてるということ
…それが大きくなってから記憶に残っているかは別のこととしてね
ゴセイは何もかもが中途半端
シリアスでもない、ギャグでもない
深いドラマがあるわけでもない
全てを吹き飛ばす勢いと乗りがあるわけでもない
戦隊のフォーマットをなぞっているだけの上辺だけ
主人公達は対して悩みも苦しみもせず、誰からも叱られない
そして何でもできる力を有し、彼らのやる事は全て正しい
カッコイイ台詞とカッコイイアクション…それだけだよ
そこそこ楽しいけど、何も残らない
それがゴセイクオリティ

>>361
ミスをしてもどこかでちゃんと挽回すれば問題ない
一番問題なのはミスをミスとして認めないこと
そしてここの住人が大失敗だと思っていることをPは失敗だと思ってない
この温度差は、どうしようもないんだろうけどね…
364名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 22:34:30 ID:J5fOfRx20
いや、失敗だと思ってはいると思うよ
玩具も関連ソフトウェアも数字としてここ2年より低い物が突きつけられているし
マトリン編からあわてた方向修正の流れも感じる
ただ、数字が出るまでヤバさに気づかなかったのがまずい
365名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 22:45:05 ID:sKXxmJAd0
>>363-364
いや、誰がどう見ても失敗作だろ
感性とかそういうレベルじゃなく、数字が全てを物語っている。

面白ければ視聴率は上がるし、玩具グッズも売れる、ショーにも客が来る、本スレも伸びる。
数字が出るまでヤバさに気づかなかったとしたら、やはりプロデューサに全ての原因があるとしか
言いようがないな。
366名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 23:08:22 ID:Rm2C/zIT0
>>365
確かに前作と比べた視聴率は下がっているし、Gロッソが埋まらないという話も聞く
ただ、それは前作との比較…しかも現時点での推定であって、最終的な数字を戦隊シリーズとして考えた時にどうかというのとは別だと思う
そもそも視聴率の差は誤差範囲、しかもこれだけ録画機器が発達した現在、視聴率にどれだけ説得力があるのか懐疑的な部分も有る
そもそもあの程度の差で大失敗なんていったら、戦隊シリーズはとっくの昔に無くなってると思うけど…
数字で失敗だといえるのは、玩具の売上予測を下降修正したってことかなぁ?
下降修正するなんて企業の営業としては洒落にならんから
…とはいえ、決算の最終数字が出ないことにはなんともいえないと思うんだけど
とにもかくにも、自分は数字がどう出ようともゴセイは失敗だと思ってる
もし今後、ゴセイが歴代1位の視聴率を記録したとしてもそれは変わらない

綺麗な部分だけを抜粋した御綺麗なストーリーを、自分は戦隊シリーズとして認めたくない
古臭い考えだと笑うなら笑ってくれ
萌えよりも燃えが欲しいんだよ…おじさんは
367名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 23:11:26 ID:NRTBJMTf0
>>362
天…使…?
368名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 23:17:28 ID:QoolEiFo0
若松はともかく、横手はどう思っているのだろう
ゴセイの惨状を考えると、ゲキで失敗したのは自分の責任だとは
微塵にも思っていないように感じるのだが・・・
369名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 23:22:51 ID:NyKE8frs0
>>368
インタビューが不思議なぐらい出ないね。
メインライターのインタビューがないのって、ディケイドの會川以来では。
370名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 23:25:24 ID:ypK79GTq0
脚本家がコロコロ代わり、たまに横手が書く感じ。
これ、メインライターって言えんのか?
371名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 23:28:03 ID:MKDXqJD60
困っている人々を助けることで信仰心のようなものが集まり
天の塔が復活するみたいなのがあれば良かったのにな
今回みたいに毎回色んな人と絡ませれば
ゴセイジャー達はどういうキャラなのかってのも明確に出来たはず。

ゴセイって怪人が現れた→倒す。これしかやって無い気がする。
372名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 23:34:16 ID:J5fOfRx20
横手の力量うんぬんの話は置いておいて
ゴセイの横手は実質メインライターでは無いんじゃね
たくさん書くわけでもない、重要な回書くわけでもない
横手の回だからといって大事な設定が語られるわけでもない
373名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 23:34:22 ID:jX08jRv00
アラタ「敵が出てきたら追い払うか、退治するかだけでいいのかなぁ」
アグリ「こいつ、話聞いてねぇ!(怒)」

メモリーウォッシュされた記憶が甦ってきた
374名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 23:36:52 ID:qEhZ9Xqr0
今週は俺イックなさそうだな
375名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 23:40:47 ID:Rm2C/zIT0
>>371
望以外の一般人と絡んだ話といえば
農業会・チア回・サカナ君回・ケーキ回・初恋回・サスケ回…後は思い出せいなぁ
そのうち、本当に困っている人を手助けしたのは……

…どれだろう?
サカナ君なんて、環境問題は語るし悩めるハイドの導きにもなるし、サカナ君のほうが余程天使だ…
376名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 23:41:49 ID:eQuos55AO
アグリ「俺もメモリーウォッシュしてくれー!」

この回で既にメモリーウォッシュが何か忘れていた。
377名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 23:42:11 ID:sKXxmJAd0
>>366
前作や数字と比較しなくても、それ以前に子供達の反応が
著しく悪いのがわかるよ。

具体的には七夕時期だと、近所の幼稚園とか笹に
「ゴーオンレッドになりたい」とか書いてるお子様もいたのだが、
「ゴセイレッドになりたい」的なこと書いているのは皆無だった。

お祭りだと、今年は未だにシンケンやゴーオンのお面や綿アメ、
ハッカパイプが売られていて、ゴセイのグッズ自体が殆ど出ていない。
まさか売れ残りじゃないわなw

やっぱ現場を知っている人間が見れば見るほど、
コイツじゃ商売にならんって直感的に分かるんだよ。

前に誰か書いていたけど、学歴ばかりで能無しの大本営と、
南方戦線に送られた兵士の関係を見ているようだ。
378名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 23:52:10 ID:qEhZ9Xqr0
12月からのGロッソ公演にシンケンジャー引っ張り出す時点でもう終わっとるなw
VSの宣伝を兼ねてなのか、と思ったが去年はそんなことしてないし・・・
379名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 23:52:43 ID:J5fOfRx20
とはいえ全国のたくさんの子供はゴセイのために早起きし
玩具もウン十億は売ってるわけだしな
そう0か1かみたいな結論のもって行き方したら逆に説得力ないぜ
感情的な意見にしか見えなくなってしまう
380名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 23:53:24 ID:J5fOfRx20
あ、>>379>>377宛ね
381名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 23:55:04 ID:NRTBJMTf0
>>377
前にも書いたことあるが、今年の7月7日、近所のスーパーに飾ってた笹の短冊(自由に書いて飾れる)に「シンケンジャーになれますように」って書いてあったぞ
当時は「一年遅えよw」って思ったもんだが…
382名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 23:55:42 ID:6h6phJmU0
>>377
大本営とかって、まさか大きすぎるお友達?さん?
でも、戦前生まれの父もここ数年、孫と観てるんで、オタじゃないけど、イッパシの意見を言ったりする。

「今年は、変だな」
383名無しより愛をこめて:2010/10/27(水) 23:58:24 ID:jX08jRv00
>>381七夕に願えばよかったな。
ゴセイジャーがおもしろくなりますようにって。
384名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 00:01:35 ID:N67NbEtq0
>>382
>>377の意図とは違うだろうけど
大本営=バンダイ
兵士=小売店
と見れば今年の惨状がわかるような気もする
385名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 00:24:20 ID:vBBvZAGB0
>>383
七夕に願ったんじゃ、間に合わなかったんだよね。
七夕くらいに考えたテコ入れが今頃でしょ。

なんか、自分の仕事の年間プロジェクトに置き換えると、ちょっと身につまされる。
だからと言って、Pに同情とかしないけど。
386名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 00:32:38 ID:gduAPVBK0
>>379
>全国のたくさんの子供はゴセイのために早起きし

それは、無い。
387名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 00:41:10 ID:cRARtIzg0
映画の評価とかどう思ってんだか
http://info.movies.yahoo.co.jp/userreview/tymv/id336997/s0/or1
388名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 00:50:34 ID:qrPRac3FP
Wの映画は高評価続出とCMに書くほどすごかったのにな・・・
同時上映なのにこの評価の差・・・
389名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 01:12:43 ID:3y5vKKi60
>>386
いや、だから「無い」わけないだろ
視聴率という朝起きてみている人の数が数字で出るわけだし

って、冗談にマジレスしてしまってるのかしら
390名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 01:14:29 ID:+V5EOzaL0
>>387
「偏見に基づいた無理解、不寛容は許さない。匿名性を利用した誹謗中傷は決して許さない」
391名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 01:45:09 ID:9HTiZhPRO
何で【天使】をモチーフにしたのか。
【天使】にする必要があったのか。
392名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 03:37:14 ID:9bWNTp2M0
横手は八手と一緒で何人かの合同ペンネだから、表に出て来られないんだろ?
それより年末からラストに向けて、昨年並みり盛り上がりに持っていけるのか?
まぁ無理っぽだろうけど・・・次回の海賊組に確実に影響が出るのは間違いないな。
393名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 06:01:46 ID:BzuJ5iFk0
>>362
でも、そのエリの食い散らかしてるモノの代金は
全てヒゲの懐からなんだよね

天使という設定に目が行くけど
結局はニート戦隊
ある意味、ゆとり戦隊?
お互い、本当に大事な事は言わないし
自分大好きだし、成長しないし
394名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 06:09:29 ID:Ax2/NFvu0
今更無理に盛り上げるようなことはせず
1話完結の話を繰り返し、ラスボスも1話で倒して
静かに軟着陸が最高の終わり方だと思う
395名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 06:39:40 ID:UFWaG08p0
>>392
やっぱり合同ペンネーム説は生きてるんだなあ。
でも、もし数人で作業してるんだったらチェック機能が働くはずなんだがなあ。
作品全体にいえることなんだけど。
まあ、うちの会社のこと考えたらしょうがねえか…OTL
無能な社長、声のでかい奴、上司の覚えのいい奴、学歴「だけ」はある奴だけが、
のし上がり会社をボロボロにしていくのと同じ構図だな…
あああ、日曜朝のストレス解消がSHTなのに、逆にストレスがたまるうううう!
なんて夢のない戦隊なんだよ…ゴセイジャー。
396名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 07:03:26 ID:9bWNTp2M0
さんざん既出しているけど、vs劇場だとあの堕天使達も生き生きとしているんだとか。
もう正月から全国ネットで放送してくれないかな?
海賊までグダグダになったら、流石の番台も見放す事になるだろうな。
397名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 07:14:49 ID:qNSPkj3J0
ゴセイジャーのDVDの売り上げはどうなの?
398名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 07:27:05 ID:Tcs6RQcd0
>>397
vol.1  vol.2   vol.3
131位   162位  164位

他スレからのオリコンランキングの一例を転載
399名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 07:28:24 ID:Tcs6RQcd0
途中送信しちまった
ちなみに過去最高順位
400名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 08:11:40 ID:YyNHe1g80
俺はアパレル類の売上が気になるな
あれは子供が居る家庭にしか売れないから、ダイレクトに子供人気を図れる
某ライダーみたいに販路を破壊したと言われるくらい売れてなかったら悲惨だな
401名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 08:21:29 ID:4fBtioLZ0
>>399
過去最高?
シリーズで最高の売り上げってこと?
402名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 08:35:07 ID:eEtyWR240
ゴセイの中でってことだろ
403名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 09:21:07 ID:0AYLWiVsO
「あなたにもダイノガッツが!」みたいなスレがあったが、
(ハリケンがvsでダイノガッツ使ったから出来たスレだっけか?)
そんなネタすら「ゴセイパワー」じゃ代替利かないもんなぁ
そういやゴーオンも激気覚えてたよな…
人間(今回ならシンケン)はゴセイパワー使えないし
他の戦隊と絡ませても、どうしても悪い意味で「天使様」になってしまうな、ゴセイ
あとアルティメットゴセイグレートって通常技が「ゴーガンソード」、ヴィクトリーチャージは「ゴッドゴーガン乱れ撃ち」だよなぁ…
アルティメットの巡航形態もゴッドバードみたいだし
そのうち音波攻撃でも始めそうだよw
404名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 09:31:12 ID:0AYLWiVsO
ゴッドゴーガン束ね撃ち、だった
405名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 09:44:54 ID:eEtyWR240
弱点はどこだ!?
ってそういえばゴセイロボにも弱点検索機能なかったっけか
406名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 09:56:07 ID:8HpaO8350
>>405
シーイックブラザーの弱点サーチね
クリスマス商戦対策でもし出てもサーチ機能は使いそうもない
407名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 10:09:45 ID:9bWNTp2M0
>>405
そんな便利な機能があったらマトリンの海底基地如き、即発見出来るんじゃね?
408名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 10:28:37 ID:CU5bAa3T0
>>375
でも、記憶消すんだろ
409名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 10:44:44 ID:gduAPVBK0
んで、結局バカ松の俺イックは今後アップ無し?

あんだけ好き放題書き散らかして、問題起こしたまま消えて行くつもりかね。
やるなら最後まで責任持てよ
410名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 11:32:24 ID:CeB0E9LiO
>>401
おそらく過去最低の書き間違いだろう
411名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 12:13:13 ID:QnPI9qUD0
>>410
ゴセイジャーのDVDの最高順位が>>398ってことでしょ
412名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 12:14:02 ID:DODEdJq9O
>>401
1種類の商品がオリコンランキングにランクインした数回の中で一番高い順位ってこと。
413名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 12:22:58 ID:YAwntVgXO
>>410
違う違う。
「ゴセイジャーが」とった今までの最高があれって意味だろう。
元スレにはシンケンとゴーオンの順位もあったはずだが、
それも貼った方がよかったんじゃない?
414名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 12:29:37 ID:at6SBr+s0
新たなDVDを出すにつれて微妙に順位を下げていっていることも何とも…
ここまで悲惨だと笑えないな…
415名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 12:38:03 ID:r3E+rlR20
>>414
それは当たり前だろ
vol.1よりvol.3が売れてる物があるなら教えてくれよ
アンチスレだからってさすがにそれは言いがかりだろ
416名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 12:40:42 ID:ZgudNA9U0
順位よりも評価が悲惨なことになってるね
417名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 12:46:59 ID:XeoV9f6c0
>>415
ほれ



73 名無しより愛をこめて sage 2010/10/25(月) 18:45:33 ID:W7KreEms0
前スレまとめ【DVD売上:比較1】

●TV版DVDオリコン過去最高順位
         vol.1  vol.2   vol.3
ゴーオンジャー   73位   74位   93位
シンケンジャー   53位   36位   35位
ゴセイジャー    131位   162位  164位

★最高順位が100位後半だと、実売300〜500枚程度。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【DVD売上:比較2】
●TV版DVDオリコン過去最高順位
侍戦隊シンケンジャー 第十巻
dvd 2010年04月21日発売
過去最高 30位
  ↓
侍戦隊シンケンジャー 第十一巻
dvd 2010年05月21日発売
過去最高 14位
  ↓
侍戦隊シンケンジャー 第十二巻
dvd 2010年06月21日発売
過去最高 18位
  ↓
天装戦隊ゴセイジャー Vol.1
dvd 2010年07月21日発売
過去最高 131位
  ↓
天装戦隊ゴセイジャー Vol.2
dvd 2010年08月06日発売
過去最高 162位
418名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 12:50:52 ID:5SRiQ/GOO
>>403
(遠い昔の小学生時代の事ゆえ記憶が不鮮明なのだが)
たしかそのロボットにも「首チョンパ攻撃」する機能があったような…
419名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 13:16:55 ID:9HTiZhPRO
俺イックがupされていないのは今回だけではないよ。
来週はupされるんじゃね?
420名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 13:28:34 ID:G0yPsdlg0
サイボーグのブレドRUNとやらを初めて見たとき思わずデューク・ぺぺという単語が頭に浮かんだが
比べると非常に失礼なのでやめた
まあゴセイどころか日曜朝からアイツの真似事されても困るが
421名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 15:07:05 ID:0eJ/jCKnO
>>420
・死んだはずのライバル
・メカ化
・記憶無し
・新幹部の手下
でジャークムーンを思い出した俺よりまし



愛してるよ!卍丸!
懐かしい…
422名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 16:37:02 ID:2/4mfbzJ0
>>418
『勇者』『超者』『英語表記』なあれか
玩具のみのギミックだったような気もするけど>首チョンパ
・・・俺も記憶あやふや
423名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 17:03:23 ID:hqBDpusnO
カーレンジャーのDVDが手には入ったので久しぶりに堪能した。

その後、「本放送で面白かったし」と録ってあったアグリ回を続けて視聴。

………なんで面白いと思えたんだ自分。
いつの間にかハードルが下がりまくっていた事に気が付いて泣きそう。
むしろカーレン見るんじゃなかった。
そうすれば気が付かないで済んだのに。
424名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 17:09:35 ID:2/4mfbzJ0
本スレや脚本スレでゴセイのキャラについて『積み重ねた』『丁寧』『作りこんだ』
てな評価を見ると妙に背筋が寒くなる・・・・ツッコミたいけど突っ込めないというか
以前のネタを拾うような展開ってそんなにやってないような気がするが
425名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 17:13:37 ID:ZgudNA9U0
ツッこんだら必死チェッカーで晒されるからな。性質が悪い
426名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 17:15:42 ID:k0riJK/e0
DVD売上凄い。
近所の遠足で未だに火のリュック背負ってる子や
シンケングッズ身につけてるの見ると男の子は物を見る目が厳しいと思った。

女の子はフレッシュ?何それで新しいキャラしか受け付けない。
靴下のがらが旧プリキュアだとずり下げて隠すくらい。
427名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 17:31:00 ID:gaeyimk3O
>>420>>421
やっぱり組織渡り歩く役はブレドランよりデレプタの方が良かったな
もちろん最初に相手に傷を付けるのはアラタの方で、デレプタはドレイク弱すぎとか言い出さない方向で
428名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 17:31:14 ID:ZgudNA9U0
日笠はepic32で降板してたのか
429名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 17:32:21 ID:2OmoV8NN0
復讐者として付け狙うとかでよかったよねほんとに
430名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 17:47:27 ID:uOZB6Vzd0
ブレドランって同僚に虐待&負け惜しみしか印象にない・・・あとダチョウキックか
ゴセイメンバーといい勝負した記憶もあんまり無いし
431名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 18:00:22 ID:9bWNTp2M0
負霊土乱
432名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 18:13:52 ID:kcxej/xW0
デレプタの忠誠心をわざわざ捨てさせたのは
いがみ合ってたゴセイよりいい奴に見えないようにするためか?と思ったけど(悪人であることに変わりないが)
膜インと筋グゴンの二人は仲いいんだよな…
まああれもブレドランを罠に嵌めるためだけの設定だったのかもしれない
なんか空しい気持ちになった
433名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 19:12:38 ID:oIFS9KUFO
ほぼ毎回「頑張るしかない!!」とか「明日がある。」って台詞が出てきて変なセミナーで話聞いてる感覚になる
終いには奇跡で全部解決しちゃうしさ
434名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 19:37:04 ID:m/xeD52N0
>>427
むしろドレイク様を復活させるための方法を探して
一年間あちこちの組織に協力する展開なら面白かった
終盤でやっとドレイク様復活&宇宙のかなたから到着した
ウォースター本隊と最終決戦って感じで
435名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 19:44:15 ID:zsKS/+2iO
ブレドランも来るのが一年遅いくらいに外道だったり
来るのが二年遅いくらいにユニークな奴だったりしたらまだ良かったのかもしれんな
今んとこ「敵A」でしかないもん。巣失ったからこいつにしか出来ない事もないし
436名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 19:47:22 ID:f9ZuDQCNO
ふっと思ったが、メタルAとコロンって雰囲気が似てる。
中身は雲泥の差だが。
437名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 20:11:03 ID:zWMTL5Qw0
ゴセイ真理教
438名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 20:51:47 ID:9bWNTp2M0
ゴセイは宗教かよw
お題目は「き〜せ〜き〜!」ってかwww
439名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 21:22:13 ID:ZpqTKXs40
>>406
>>405
>シーイックブラザーの弱点サーチね

いや、あれは攻撃力や防御力を数値化表示するだけで分析力は無い
440名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 21:24:23 ID:QFfnLrGi0
最近はあまり口にしないものの、『奇跡が起こった』と言葉にしちまったせいでご覧のありさま。
げに恐ろしき『言霊』パワーw

『助けが来てくれた』程度にしときゃここまで言われなかったろうにw
441名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 21:40:30 ID:p27hL4Z10
>>426
うちもいまだにシンケングッズ欲しがるな
ゴセイには見向きもしない
子供の心は騙せない
442名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 21:48:30 ID:7acdLSmL0
ホビージャパン誌のアルティメットゴセイグレートの紹介文が痛々しい…。
アルティメット本体は先月号で紹介済みなわけだが
例の背中にくっついただけの合体を、さも大げさに究極の合体呼ばわりとは…w


「スーパー戦隊シリーズの恒例とも言うべき、秋のパワーアップ合体。
毎年、様々な工夫が凝らされているが、2010年は1号ロボの背面に最終ロボが
マシンモードでそのまま合体するという大胆なものとなった。
そも、今年はゴセイグレート、データスハイパーが合体したハイパーゴセイグレート、
ゴセイグレートとゴセイグランドの合体によるグランドゴセイグレートと、
ストレートな強化合体が二度も行われていた。それゆえ、最終合体はシンプルかつ
効果的な方向性を目指したものと思われる。
この最強形態でゴセイジャーはどう戦い抜くのだろうか?物語はまもなく大詰めを迎える!!」
(原文まま)


ご覧のとおり色々突っ込まずにはいられない内容。
去年や一昨年も付き合った読者がそんな簡単に騙せるんなら、いい加減特集などやめてしまえとw
443名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 21:51:55 ID:m/xeD52N0
>>435
そもそも(恐らく)スタッフが思ってるほど
ブレドランって特別な要素があるキャラじゃないからなぁ……
デレプタよりもライバルキャラとしての格は低く
モンスドレイクほどの凄味やチート能力もない
筋グゴンほど愛嬌があったわけでもない
単にちょっと策士気取りの社会不適合者で
ウォースター時代も見せ場がなかったから偶然生き残ったって感じだったし

ライダーで言うならジェネラルシャドウじゃなくてデッドライオンだよね……
謎を隠し持つのはいいけど
謎を持ってることをもっと分かりやすく教えてくれないと
444名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 21:54:51 ID:yUqFhZv50
>>442
どう考えてもB社の検閲が入ってるな
あの雑誌にB社からの圧力かかったら成り立たないからね
色々と苦労が忍ばれるよ
445名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 21:55:51 ID:QFfnLrGi0
>>442
むしろ『オトナの事情』を感じずにはいられない
下手な事書いてバンダイから取材拒否・資料(サンプル)提供停止された日にゃ
それこそ雑誌存亡の危機だし(良くも悪くも半分がたバンダイ製品の気がする)
446名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 22:02:05 ID:YGdu5Mha0
オニギリしょった状態と上に乗っかった状態、
どっちがアルティメットゴセイグレート?

そもそもアルティメットが「飛行速度が速い!」とか
「空中戦に強い!」とかいう描写は一切なかったわけで。
グレートは普通に空飛べるし「空中戦ならスカイックブラザーだ!」もあるわけで。
表面積がでかくなる事と弓矢以外に存在意義のわからない合体だな。
447名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 22:17:16 ID:zWMTL5Qw0
五世グレーとを大気圏外まで打ち出すブースターってならまだ分かるんだがな、おにぎりわっしょい。
448名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 22:22:21 ID:ZpqTKXs40
>>447
>五世グレーとを大気圏外まで打ち出すブースターってならまだ分かるんだがな、

切り離すんですね。わかります。
449名無しより愛をこめて:2010/10/28(木) 22:24:11 ID:K+8C3OH0O
超装甲ギンガイオーみたいな感じにすれば良かったんだよUGGは

変身アイテムモアイ 金魚鉢ソード ゴセイベムスター おにぎり合体
ゴセイ独自の物を出そうとしてどれも可笑しいのばっか
450名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 00:18:45 ID:cC+Eo81A0
どうせならおにぎりの裏側に全部のヘッダーをつけられるジョイントをつけて

最終奥義ヘッダーマンダラ!みたいな不合理なものを作って欲しかったな

あとは
ナイトもようやくヘッダーとしての使命(下僕)に目覚めたんだから
ゴセイグレートの足になって 鬼太郎の下駄よろしく敵に向かってとばされて欲しいものです
451名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 00:18:48 ID:4dmHUDo90
幼児誌でもアルティメットゴセイグレートのキャプションが
「次回登場、最強合体!?」と!?がついてたな
452名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 00:48:14 ID:FeQgJ7QT0
DVDそんなに売れてないの?
453名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 00:49:39 ID:4dmHUDo90
これは12月のクリスマス商戦に合わせて在庫を動かすべく
最終合体を隠す戦略なんだ
各誌、最強合体でない物を最強合体と紹介しているんだ
思わせぶりな書き方はそのせいだったんだよ!

なんだっt
454名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 01:05:58 ID:/5urTdTw0
>>452
もしかして売れてると思っていたのか・・・

ゴセイジャーってレンタル屋ですら全巻置かなくてもいいんじゃないかな
初期のヒーローCLUBのDVD2本あれば
455名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 01:46:09 ID:vv4X2oLTO
>>454
近所のTSUTAYAは特撮棚が決まってるから
新しいのが入るとその分古いのが消えてくんだが
ゴセイが入ることで
順番では次にハリケンが撤去の危機にさらされることになるんだ。
ホント悲しいからやめてほしい。
456名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 03:08:47 ID:vbYmB6Q0O
最強合体ならぬ最凶or最狂合体ってかwww
販促とは言え、えげつないな。
Xマス商戦、お年玉商戦で子供も店も番台も悪夢を見る事になる悪寒・・・
457名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 04:11:10 ID:iX8yKB0I0
>>456
俺達は既に悪夢を見せられていますけど・・・
458名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 05:31:00 ID:9BSapfSe0
うちの子供、ゴセイの玩具は欲しがるんだよ。
でも番組の視聴には大して熱が入ってない。
最近はゴーオンを繰り返し見てる。
「マッハ全開! ゴーオンレッド!」と名乗りを真似したり、
「ボンパーかわいいなぁ」「ガイアークかわいいなぁ」とか言ったりはしょっちゅうだが、
ゴセイに関してそういうこと言ってるのはついぞ聞いたことがない。
ゴーオンの前にはシンケンにハマってて、いまだに黄色いものを見ると「ことは」と言ったりする。
でもゴセイメンバーの変身前の名前は誰一人として覚えてない。
「そんなにどうでもいいなら玩具も欲しがるなよ」と親としては思うが、それとこれとは別らしい…。
459名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 06:41:50 ID:vbYmB6Q0O
はっきり言おう!
ケガレシアさんが出演してくれると、とても嬉しい!
460名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 06:51:39 ID:PN4ERzxP0
うちはヘッダーを数個買ってしまったのだが、4歳の息子はトミカと一緒にして
遊んだり、ヘッダー同士で戦わせたりと完全に本来の遊び方?とかけ離れて
いるしw なので一応ヘッダーだけは欲しがっているがそれ以上に執着しているのはあのメダル・・・
461名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 07:58:28 ID:Thc8yzCG0
>>456
つか初登場で当の『最強合体』様を「やっぱダメじゃん」的な扱いしちまったからなあw
画面に出ちまった以上、なんぼとりつくろってもアレは無かった事にはできねえぞ

肝心な描写はあやふやなくせに余計な描写(台詞としての『奇跡が起こった』等)は
バンバン入れるゴセイジャー
462名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 08:10:45 ID:vbYmB6Q0O
まあまあwあと4ヶ月の辛抱だ。
奇跡を信じて此処で愚痴っていこうや。





販促に釣られた皆さんは御愁傷様ってことだね。
463名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 08:12:11 ID:4ei5sDqb0
もう11月だから、正味3ヶ月か。
あっという間だったなぁ、悪夢も。
464名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 08:25:37 ID:PWFnFDH7O
>>463
悪夢、ここからが本番な件
465名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 08:26:04 ID:vbYmB6Q0O
ところでエピックon銀幕がコケたら、海賊と堕天使共のvsの制作はどうなるのかな?
ライダーにおんぶに抱っこするのだろうか?
466名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 09:12:53 ID:1qtN5t3W0
>>465
35周年でVS過去の戦隊からいろいろ登場になるんじゃない。
堕天使VSはタイムとかマジみたいに1作だけに。
467名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 09:24:42 ID:xQ0Wae9Mi
>>465
噂通りの「戦隊版DCD」だとしたら、
「VS」自体があんまり意味ないというか、
わざわざ「VSゴセイ」単品で作ってもインパクトに欠けるわなぁ…
468名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 09:30:40 ID:urhwLt3r0
>>467
ゴーカイの話のゴセイのパートを劇場で…みたいな事をやるかもしんないでしょ
469名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 10:05:18 ID:Gu7jrhdc0
>>460
うち、ミニプラのだけど、データスとスカイックブラザー、シーイックブラザー以外を集めたよ。
ヘッダーとかガンガン組み替えて遊んでる。
グランドゴセイグレートの間に、ゴセイワンダーはさんだりして。

でも視聴は熱心じゃない。
470名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 10:36:11 ID:TSVSOUDE0
シンケンVSゴーオンってVS劇場の枠でそこまでやれるの?
なんてコメントするかどんなコスを晒すのか
見てやりたいがこっちでは見られないんだよな・・
471名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 10:42:40 ID:x6xONfZf0
>>467
「VSゴセイ」なんて無いよ
30周年のボウケンや25周年のガオと同じように「VSスーパー戦隊」になるから大丈夫
472名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 10:58:10 ID:xQ0Wae9Mi
>>468
いや、だから、
TVで一年かけて「豪華VS」やるのに、
それだけで劇場版作ってもインパクトに欠けるでしょ…

「仮面ライダーディケイド キバ編は劇場で!」
って言われても困るっしょw
473名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 11:06:02 ID:4dmHUDo90
大人気のWと組んだにも関わらず夏映画は去年より興業収入が落ちたわけで
アンチでなくともゴセイの動員力の無さは予想できる
今から立てる企画で、わざわざ「vsゴセイジャー」にはしない気がするわ
474名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 11:32:20 ID:Xh/Qdg2c0
ブレドランはもう復活してもUMA編での最期のせいでブレドラン(笑)としか思えないのがどうも…
475名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 12:21:51 ID:mJBgOyfc0
エピックon銀幕の出来ってどうなるんだろうね。

「スゲー、面白い!ゴセイのTVはなかったことに」な出来か、はたまた
「駄目だ、これは。シンケンジャーの劇場版は一つしかなかったことに」な出来か。

多分後者だと思うけど。
476名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 12:30:53 ID:4ei5sDqb0
>>474
もうちょっとシャープなスタイルで復活してくれたらな。
あれじゃドリフの相撲コントだ。
477名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 12:41:51 ID:rP2O/Ykn0
どうせなら殿が外道化するんじゃなくてアラタが堕天使にされる展開のが良かったんじゃね
478名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 12:55:57 ID:4dmHUDo90
あの黒レッドは殿じゃないと思うけどな
先代戦隊の不始末を現在戦隊が救うという一方的な展開になってしまうから
シンケンゴセイに限らずとも、ファンの反応が怖くて普通はやらないだろう
479名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 12:57:27 ID:IyR9c7Vf0
>>477
>どうせなら殿が外道化するんじゃなくてアラタが堕天使にされる展開のが良かったんじゃね

それは躊躇なくバニッシュ
480名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 13:00:32 ID:IyR9c7Vf0
>>478
>先代戦隊の不始末を現在戦隊が救うという一方的な展開になってしまうから
>シンケンゴセイに限らずとも、ファンの反応が怖くて普通はやらないだろう

その、怖くて普通はやらない事をやってのけるのがバカ松クオリティ
481名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 13:26:40 ID:BNxN3jolO
>黒レッド

時代劇的定番では、お家騒動かねぇ。
17代目の弟の息子とか。
482名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 14:11:54 ID:T6wZr3KFO
>>475
どっちにしろなかったことになるんかいw
483名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 14:26:38 ID:OTY2dzSdi
>>482
放送終了後はメモリーウォッシュが
1番幸せってことだな。
484名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 14:56:30 ID:BKA6oJ+a0
放送が終わったらすぐにどうでもよくなってアンチスレ消滅→本スレも細々続くがすぐ消滅が目にみえる
次の戦隊の出来にもよるけどな
485名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 15:06:33 ID:aDVbKywj0
次の戦隊って戦隊お祭り作品になるって噂もあるんじゃなかったか?
それならキバのときのようにゴセイの燃料が定期的に投下されることになるし、
作品終了後の座談会みたいなのでPの痛いインタが取り沙汰されるかもしれない
486名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 15:12:30 ID:ktSvfSbs0
>>481
ゾンビとして復活した17代目とか
魂が入ってないので天罰を下せませんw
487名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 15:14:04 ID:OOuqRHPPO
>>485
ダイスオー使って今までの戦隊に変身できるんですね、わかります
488名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 15:50:44 ID:Vq/7Evp/O
>>481
ドウコクのふりしたブレに騙されたアヤカシが偽殿に化けて暴れるとか、そんな当たり障りない話だと思う
ゴセイクオリティ的に
489名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 15:56:54 ID:ktSvfSbs0
>>488
書いた本人は『ひねった展開』と自画自賛。見てる方からすりゃタダのグダグダ展開
そんな感じか。
気のきいたプロのライターならまずやらんだろ。『気のきいたライター』ならな・・・
490名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 16:05:16 ID:1aOEPO5Q0
>>486
大丈夫マトリン相手でも悪しき魂に天罰下してるから
491名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 16:26:04 ID:vv4X2oLTO
>>478
いや、以外と先輩の不始末やトラブルから始まるvsはあるよ。
ガオハリ、ハリアバ、デカマジ、ボウゲキはそんな感じ。
492名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 17:43:14 ID:iX8yKB0I0
TVでも悪夢。映画館でも悪夢か?
493名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 18:08:50 ID:VRg0fmXOO
そういや既出かもしれんが
ふと思い出したのが
ゴセイEDノーマルバージョンの最後に赤が隣二人の肩に寄りかかるけど、あれって全然キャラ違うよね?
細かいけどそこんとことかもやっぱり丁寧に作ってくれないね
494名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 18:17:58 ID:eNz/tBP1i
なんだ鉄道事故の危機って…
ロボで救助すりゃ済みそうなんだけどw
495名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 18:36:13 ID:y6ZKgqYIO
>>493
肩を叩く行動自体はそこまで変とは思わないが
仕草はアラタっぽく無いかもしれない
アラタならぴょんと小ジャンプしたあと
小さく首を傾げたカワイイ仕草で2人の顔を見るだろう

・・・レッドの衣装でそれ見たいとは思わないんで、アレはアレで良いと思う
496名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 18:45:46 ID:VRg0fmXOO
>>495
成る程w
それは見たくないなw
497名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 18:58:14 ID:xGzJvS4m0
リーダー回ラストでウキウキスキップしながら買物に行くアラタを
ゴセイレッドがやっていたらと想定してみる。


やっぱ変身後と役者のイメージ剥離してるわ
498名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 19:15:14 ID:cTu2SG+n0
>>491
一度外道に落ちかけて何とか踏み止まった殿が黒落ちなんてなったら
マジデカでの「元相棒」発言ぐらい引くわ…
499名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 19:55:14 ID:v253vNaf0
しかし、何故だろう
どこをどうやってももう絶対に面白くできない気がするのが恐ろしい
500名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 20:08:55 ID:xChyQPHG0
例年だと11月は年末決戦に向けてのワンクッションってところだか・・・・
ゴセイの場合、ストーリー的に積み重ねたネタが皆無だしなあ・・・・
デカレン年末決戦のデッドコピーで、突然『仲間・絆』を強調したりしてな
501名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 20:20:21 ID:n2UMUeWy0
>>500
するんじゃないか?
この前も唐突に「俺達にリーダーなんて必要ない!!」みたいな話入れてきたし。
502名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 20:29:46 ID:LEzHOlUV0
ゴセイジャーらしい動き、ポーズって全く印象に残って無いことに気付いた
名乗りポーズも全然思い出せないんだが
数年前からの戦隊のポーズは普通に思い出せるのに…
503名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 20:31:09 ID:mDoVbEoA0
>>502
モッサリした変身シーン
504名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 20:42:30 ID:YSrZe+D0O
>>498
>一度外道に落ちかけた殿
十臓との最後の斬り合いは凄かったよな。特撮史に残る名シーンだ。
アラタとデレプタには100年かかってもできない。
ただ俺がPならあの場面は一回殿の目を赤く光らせるんだがまだまだ甘いな。
505名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 21:27:01 ID:BB0f06JNO
嫁で作ったムラマサが十蔵の足を止めたシーンなんてゾクッと鳥肌立った。子供番組を越えた演出だったわ。
ゴセイには、そう来たかと唸らせるシーンが一切ない。逆にガックリうなだれてしまうシーンばかり。
506名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 21:49:13 ID:n/qwVGXs0
メタルAが「マトリンティスに独裁者はいらない」っつって
皇帝閣下に反逆してブレドランと一緒に殺されたら感動するだろお前ら?

するわけないか。
507名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 21:51:14 ID:1aOEPO5Q0
独裁者も何も皇帝以外全部皇帝の創作物だしな
508名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 22:15:17 ID:5jA3aC5x0
>>506
あのセリフはガイアークが言うから良いんだよなぁ
今まで部下や仲間を想いやって来たキタネイダスとケガレシアだからこそ
今のポッとでのメタルAがそんなこと言ったって、「故障かな?」位にしか思わんわ
509名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 22:21:13 ID:XZKQniIf0
http://ca3.blog76.fc2.com/blog-entry-792.html
ストロングアラタって卑猥以外のなにものにも聞こえないw
510名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 22:33:42 ID:fE6DEVVk0
>>509
epic39のエピック・ゼロって、そうかゴセイジャーはこの話から
0から物語が始まるんだな。

最初からきちんとやれよ。
511名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 22:43:06 ID:xGzJvS4m0
タイムリバースって天時星時間返しだよね。
512名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 22:54:35 ID:1aOEPO5Q0
どれを見ても序盤にやるべき話ばっかりだな
513名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 23:00:49 ID:Bhmt6NwL0
>>509
三式見てきた
前後編とか粗筋だけ読むと、かなりハードな展開っぽいが
…なぜだろう?
ちっともワクワクしない
514名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 23:02:18 ID:4dmHUDo90
その前後編でぶれドランが退場しそうな気がしてしょうがない
515名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 23:05:06 ID:4WmSoTS8O
40話目にして第1話か
そいつは斬新だな
斬新過ぎてなんだか熱いものが視界を邪魔するぜ
516名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 23:08:25 ID:Bhmt6NwL0
>>510
まさか、第1話の『空白の10日間』の言い訳を今頃になってねじ込んでくるんじゃないだろうなぁ?
517名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 23:08:30 ID:Hwey2EcL0
バックトゥザフューチャーの文字り怪人が出るんだな。
サイボーグ、ロボット、人工知能系映画タイトル縛りかと思っていたが、
全然そんなことなかったぜ!
518名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 23:16:10 ID:v253vNaf0
魂の無いロボットの集団を作ると東映は昔から
一度は友情を結ばせたくなるらしいな
今更オーレンの名作のパクりやらなくてもいいのに…
519名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 23:27:39 ID:Bhmt6NwL0
>>518
いやいやいや、敵方のロボットや生まれたての敵怪人と仲良くなってしまう話は
アニメでもよくあるよ?定番とまでは言い切れないけど、メジャーな設定じゃないか?
結果としてはほぼ100%に近い確立で悲劇で終わる
ゴセイも同じようなパターンで終わるのか、いつもの奇跡でハッピーエンドか
今回ばかりは奇跡がおこってハッピーエンド、というのでも構わないかも
520名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 23:37:41 ID:qJ9XFb0u0
それより役立たずのデータスと仲良くしてやれよ
521名無しより愛をこめて:2010/10/29(金) 23:55:30 ID:vbYmB6Q0O
棺桶程度にしか役に立ちそうにない奴に今更何させたいんだ?
バエみたいに実況でもさせるか?








横手ならやるかも知れないなw
522名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 00:33:07 ID:78I08veY0
>>509
おいちょっと待て、ブレ登場のタイミングそれで良いのか?
何かブレ出なくてもその前のマトロイドで十分優勢な状況に見えるんだが
序盤からあった「敵優勢でそのままやってりゃ負けてるのに何故か『数日後…』で仕切り直される状況」
これまだやる気なのか?
523名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 01:12:45 ID:78I08veY0
あとタイトル、「アリスVSゴセイナイト」てなんだ
アリス主人公か
524名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 01:57:54 ID:bLtsaz+P0
>epic39&40は前後編。
>護星天使への恨みのみを残されて復活したブレドRUNの登場と、
>それに続く意外な展開から、目が離せない!

ラスト1クールだし
これまで封印してた前後編ものをやる以上、さぞすごい展開が待っているんだろうなー
525名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 02:11:53 ID:nVlNSq2p0
>>509
そいえばアリスってタイトルだけバレの時、マジスの妹登場?とか
シーイック族?とかいう予想もここであったけど、メタルAのことだったんだな。
見事に斜め下を走ってくれたよ。
526名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 02:16:45 ID:nVlNSq2p0
11月の脚本は横手書きまくってるな
クライマックスへの序章に持っていく時期なのに、大丈夫か?
527名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 02:46:23 ID:t7hQACns0
オニギリのやっつけ仕事っぷりを見ると
磐梯的には次の戦隊&オーズに力注いで
あわよくば一体だけでも買って貰おうと全合体しないロボ出したって感じだよな
528名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 02:50:56 ID:BLl2xZ310
>>526
「メインライター」なら普通のペース。
どうせなら小林靖子並みに書きまくって、
あまりの酷さに二度と特撮に使えないくらいボロカスに言われてほしかった。
今のままだと担当本数少なくてほかの脚本家と共犯で責任逃れされそう。
529名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 03:25:25 ID:bLtsaz+P0
>>527
一体でも買って貰おう作戦なら、単体でも遊べるようもうちょっと気合い入れて欲しいよ
光らない動かない音もしない、単体で合体しない、
他商品とは実質連動しないのナイナイづくし
こんな5重苦そろえたロボって21世紀の戦隊で初だぞ多分
530名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 03:55:43 ID:6C5WpbW0O
おにぎりを背負うかサーフィン替わりだもんな・・・
やっつけ仕事でも此処までヤラレルとある意味ご立派ですねwクソッタレ!
531名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 04:56:00 ID:e1XL6j0J0
>>526
>クライマックスへの序章

戦隊シリーズ壊滅へのカウントダウンが始まるのですね、わかります。
つか、止めの一撃が出るんですね。
532名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 05:08:42 ID:6C5WpbW0O
>止めの一撃

堕天使達やヘッダーが全滅してくれるのかな?

533名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 06:13:24 ID:2FBYNagC0
>>532
個人的な願いとしては以下のように全滅で終わってもらいたいなあ。
最終話の1〜3週位前にデータスが大して意味無く爆死、
最終話ではまずオニギリがメタルアリスと相撃ちで消滅、次に
全ヘッダーがミサイルとなってマトリン海底基地に体当たり攻撃し全滅、
最終決戦で、唯一残った巨大メカであるダチョウに乗ったゴセイジャーが皇帝と戦い
これも相撃ち(皇帝爆死と同時にダチョウもエリモネハイドナイトを道連れに大爆死)。
瀕死のアラタが天文研究所前にフラフラと姿を現す。
望「アラターーー!!!」
アラタ「望、来てはいけない。(最後の力を振り絞って)メ…メモリーウォッシュカード天装」
力尽き光となって消滅するアラタ。
望「あれ、なんで僕ここにいるんだろう?」
かくして塵一つも記憶の一片も残さず全て消滅して終わり。
534名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 06:30:54 ID:l5xLnJRr0
さすがにそこまで病的な妄想はキモい
535名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 06:56:26 ID:pLrLWoyc0
>>524
どうせ予算がなくなってきたから前後編じゃない?
536名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 07:18:57 ID:sVTqCPm60
>>510
タイムリバース能力が暴走して次空間が歪む→並行世界が融合して歴史が変わってしまいました
そして都合の悪い設定を改変してしまおうというセコい企み・・・・まさかな
537名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 08:11:58 ID:PyhIsauxO
ここの住人が考えたゴセイジャーのがよっぽどおもしろいんですが。脚本家公募すれば?
あとエピックゼロって何?
また苦し紛れの後付けで自爆か
538名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 08:15:34 ID:PyhIsauxO
sage忘れスマソ
539名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 08:37:23 ID:n42fFXGx0
バクトフージERって、バックトゥザフューチャー?

ロボットや人工知能出てきたっけ?

オートマトン系は、犬の餌やり装置しか思いだせない...
540名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 08:38:43 ID:XGnSHeM4O
ゴセイもオーズもハトプリもgdgd。
541名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 08:40:52 ID:ai9ZEy1Q0
ゴセイへの恨みのみ残ってブレ復活って胸熱。
やりようによっては傑作になるぞ・・・


ああ、わかってるさ。
今まで散々裏切られてきたからなぁ・・・

でも、この展開って、ゴセイがわずかでも盛り返せる最後のチャンスだと思うんだ。
まぁ、書いてるのがメイン様でアラタフィーチャーだから結果は見えてるけど・・・
542名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 08:42:44 ID:5YCCDWWCO
>>535
そう見えちゃうよな。
戦隊の前後編て、従来は新ロボや新合体、クリスマス商戦に合わせて
ストーリーを盛り上げてくるんだけど
もうおもちゃは出尽くしたしクリスマスにもまだ早い。

じゃあなんで今までやってこなかった前後編をこの時期に?ってなるわな。

まあ若松は特撮経験が乏しくて販促ノウハウは致命的に欠けてるようだけど。
543名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 09:09:06 ID:6C5WpbW0O
今更エピック・ゼロって、全部御破算にしてしまうって事?
流石若P分かっておられる。
544名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 09:18:33 ID:ePaFBwP70
>>536
時間ものでも無いのに過去改変で伏線を無効化、は創作者として絶対にやってはいけない最低最悪の悪手だな…
でもやりかねないのが怖い
545名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 09:24:59 ID:f3tYwLFkO
>>540
お前がそう思うのなら(ry
546名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 09:45:27 ID:Erj32Vqe0
>>544
キバでそれに近いことをやらかしたことがあってな……
547名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 10:00:34 ID:ABpJLRaJ0
>>542
いまだに玩具売り場の一画を陣取ってるゴセイワンダーさんがテレビ出演はまだかとウズウズしてます
548名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 10:00:53 ID:ePaFBwP70
>>546
最後の情けと思って具体的な作品名は上げなかったというのにwww
549名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 10:40:25 ID:6C5WpbW0O
明日はモネ自爆エピックだな。
あの性悪女(中の人もかなw)が主役だと、かなりgdgdな放送内容になる悪寒www
550名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 10:49:08 ID:StfbHjkj0
>>547
ワンダーの必殺技は映画と同じなら相当地味な事になりそうだ
俺は映画の3D版でも地味だと思ったが
551名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 10:50:08 ID:aqpBfo280
>>509
なんだ、面白そうな話もあるじゃないか

と思った回が当然のようにメインライターじゃない事実…
552名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 10:56:23 ID:BLl2xZ310
予定調和と不快な表現ばかりの横手脚本はまったくつまらん。
脚本しだいでどんなにいい素材のドラマもまったくつまらなくなるという
いいお手本ですな。横手美智子脚本。
ゲキレンジャーは敵方のキャラに救われていたが今回はそれもない。
見所がなにもない戦隊シリーズは初めてだ。
553名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 11:00:09 ID:8UZyeAtf0
>>549
ガキな行動→まわりがたしなめる→結局『ガキなままでいいんだ』
と、こんな流れになるかと

この前のリーダーネタもだけど
『このままではよくない』と問題提起→結局『もとのままでいいんだ』
な方向に落ち着くパターンが多く感じるのは気のせいでしょうか
554名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 11:13:30 ID:n42fFXGx0
>>553
> >>549
> ガキな行動→まわりがたしなめる→結局『ガキなままでいいんだ』
> と、こんな流れになるかと
>
> この前のリーダーネタもだけど
> 『このままではよくない』と問題提起→結局『もとのままでいいんだ』
> な方向に落ち着くパターンが多く感じるのは気のせいでしょうか
>

そのままでOKってパターンも多いけど、戦闘時に気になるのが
「諦めない」→「勝利」ってパターン。

「諦めない」って、強い意志や根性のようだけど、その裏付けに
なる努力が無いと、単なる「駄々」なんどよね。

 で、この作中で努力が実を結んだのは前回のアグリ位しか
思いつかない。

「駄々をこねる」→「勝利」(「奇跡」を明言する場合もあり)
って、爽快感を感じるどころか不愉快なんですけど。
555名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 11:24:20 ID:Z8+0TVLHO
今更しょーもないことなんだけど
ゴセイジャーって5人並んでるとめちゃくちゃバランス悪い
構成の悪いイラストみたいで
戦隊なんだし、一人一人も大事だが全員並んだときのバランスも必要だと思う
女の子は可愛いけどタイプ似てるのが気になる
556名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 11:25:42 ID:BLl2xZ310
俺イック・チラ裏劇場。

横手「駄々をこねるモネちゃんってかわいいでしょ〜?今回もそれをやりましょうよ。
でね、それに振り回される周りを描くことでちょっとコミカルにしてぇ〜
そして最後に奇跡が起きて勝っちゃうの。こんな感じでいいかしら?若松さん」
若松「横手さん!最高っす!」
557名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 11:27:46 ID:BLl2xZ310
三式見てきたんだけどさー、前作は思い入れたっぷりに画像を入れてるのに、
ゴセイジャーは予告を書き写してるだけなのねw

その扱いの差に笑ったw
558名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 11:41:54 ID:n42fFXGx0
 日常生活描写が自堕落しか無いのがねぇ。
 ランディックのトレーニング位?
 あれも農業従事者のお年寄りや通常人のスプリンターに負けたりするレベルだし。

 アラタの超聴力やモネの樹木と語る能力で困った人を自発的に見つけて助ける描写がちょっとでもあれば、印象が違うんだが。


 現実は居候してる髭の手伝いの描写なし、それどころか髭が目の前で転倒しても放置プレイ。

 あれで天使ねぇ。

 堕天使とか呼ぶ人もいたが、堕天って絶対神の意志に敢えて背く行為だぞ。
 ミナライーズにそんな根性ない。

 駄天使で充分。
559名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 11:48:55 ID:3T0UkBxUO
マトリンに入って、
3倍のスピードで破綻&放置された伏線回収しつつ、
3倍のスピードでなんとか伏線張り直して、
3倍のスピードで回収してる気がする
若松以外の(上位の)力で
エピック・ゼロなんて最たるものやん
若松が単純に(ブレドラン以外)3組織×3、と考えて、一年かけて伏線張る気がなかったからかな
実質4ヶ月のゴセイジャー
560名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 11:55:14 ID:eQKtk0nMO
ゴーオンのジャケットは凄い。個人的に何となく青が多い気がするが
どの色もまんべんなく未だによく見るわ。シンケン以上かもしれん。

ゴセイ?少なくとも自分の周辺では着ているお子を1人も見たことない。
561名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 12:48:36 ID:3T0UkBxUO
>>560
ガオやデカもジャケット人気凄かったよな
特にガオ
ガオとゴーオン、ジャケットのデザインコンセプトはかなり似てると思うよ
属性説明ジャケット
小2〜4の消防心には直撃だわアレ
562名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 12:55:53 ID:akf8RR6N0
>>557
VSの記事がどっちかに載ってるはずだから
あれまだ途中だと思うんだよなあ

載ったらまた突っ込みどころ満載になりそうだけど
563名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 12:58:30 ID:/M0+qsXI0
ぶっちゃけゲキはこの時期はかなり面白かった。
前半はうんこだったけど
564名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 13:07:31 ID:r+ymkT4Y0
>>563
いや、そうでもないし、スレ違いだね。
565名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 13:20:16 ID:SDTEnzye0
もう三学期なのに一、二学期の内容をやってる若松くんはこれでも卒業させてもらえると思ってます
566名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 13:22:16 ID:6bn3FpEF0
>>558
 >堕天使とか呼ぶ人もいたが、堕天って絶対神の意志に敢えて背く行為だぞ。

この場所で「絶対神」と書かれると、絶対神ン・マを連想してしまう。

>>559
そういう意図は感じるけど、散々ここで言われてるように、なぜ戦星の段階でできなかったんだろう。
序盤のストーリー展開の拙劣さと悪印象が、最後まで今作の足を引っ張ることになりそう。
567名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 13:59:25 ID:VUWESf6c0
>>565
退学ならいいんだが、留年で来年もやるようなら俺は軽く死ねるな
568名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 14:25:43 ID:3T0UkBxUO
>>566
今まで戦隊やってきたPが当たり前にやってきた事を、
12年振り(当時サブだっけ?)の若松がやれなかっただけ
上も若松がこんなにも「戦隊のプロデュース」が出来ないとは思ってなかったんだろ
1クールものの経験、ノウハウしかないんだもん
その1クールすら通常ドラマは3ヶ月なのが
ゴセイは1年÷3だと4ヶ月だからか1ヶ月4話余る
それを平均的に適当にどこかに割り振る
そうなると組織壊滅決戦の前の通常エピが爆誕ですよorz

気づいてから修正するのにどれだけ(脚本家探すとか準備含めて)かかるか知らないが、幽魔真ん中ぐらいでやっと上も気付いたんかな?
ライダーだとブレイドも転換したんだよな?
569名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 14:29:58 ID:pNR5k/RM0
バカP、1クールものでは、ホントにまともな評価得てたのか?
570名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 14:34:18 ID:7nWSp8s80
三式のスチールを見たんだがちょっと気になる点があった
前回のVSは志葉家の家紋とゴーオンのシンボルが横に並んでるけど
今回のVSは志葉家の家紋の上に重なるように護星天使の紋章が貼られてるんだな
しかも下の志葉家の家紋を削って

考えすぎだとは思うがもうちょっとこの辺気を使って欲しいと思う
571名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 14:50:10 ID:YI1lnw0s0
>>569
大部分が連続刑事ドラマ(京都地検の女とか)のサブで、チーフは二時間サスペンス
が二本くらいのはずだけど
572名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 14:55:20 ID:3T0UkBxUO
>>568の補足だが、
3倍修正中に横手連発ってことは
諦めたのか、横手と心中する意思表示なのか
野球でいう、ピッチャーが炎上したから逆に替えない、とか
まぁ本来メインライターなんだよな…w
しかし鈴村監督には少々驚いた、楽しみだ
573名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 14:56:01 ID:yeNmFOfa0
>>571
そんな浅い経験のPに
これまた代表作がゲキレンの横手つけるとか
正気の沙汰じゃないな

経験豊富な小林や武上とかの方が良かっただろう
武部みたいに明るくやりたいのに井上起用するみたいな事やられても困るが
少なくとも上2人の方が戦隊スキルと作風の相性は横手よりも高かったのに
574名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 14:56:17 ID:pNR5k/RM0
>>571
じゃ、たいしたことしてないじゃなイカ。
575名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:12:56 ID:BLl2xZ310
>568
>幽魔真ん中ぐらいでやっと上も気付いたんかな?

だとすると遅いよね。
アンチスレでは1話2話のパイロット版ですら、「微妙」とか「レイシスト発言が…」
とか、評価低かったのに。
1ヶ月終わった段階では横手脚本ボロカスに言われてたのに…。
576名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:17:04 ID:ePaFBwP70
>>568
剣の方向転換の場合、放送前の試写の時点でテコ入れが決定してそれが出始めたのが1クールをちょっと過ぎたあたり
番組が半分終わってるUMA編の真ん中で気づいたとしても、もう手遅れだろうな
577名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:18:23 ID:BLl2xZ310
ブレドランを三部作全部に絡ませるにはキャラ設定が中途半端だったな。
デカレンのアブレラみたいな黒幕的な存在にするとか、
シンケンのシタリみたいにうまく立ち回るずるい知能派にするとか、
悪の組織を手玉にとるラスボスとか
きっちりとシリーズを通したキャラ設定にすべきだった。
無駄な金かけて着ぐるみ作り直すなんてナンセンス。

まあ他も全部中途半端なんだけどね、ゴセイジャーはw
578名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:22:10 ID:3T0UkBxUO
>>571
Wiki見てきたが、マジじゃないか…
単独でPやったのが2時間ドラマ2本て…
特撮を叩き台にしようとしてる様にしか見えねぇぞ…
まぁ成功してたら全く構わなかったんだが
戦隊ナメんなよ、だわ

またWikiの若松のコメントが「どの口が言うか」な内容だったよ
579名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:23:55 ID:3T0UkBxUO
>>575
そうなんだよ、遅いんだよ
それだけが謎だ…
若松に妙な期待があったとか…思いたくないがな
580名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:26:24 ID:BLl2xZ310
>>578
コメントwww
成功してたらかっこよかったけど、
この体たらくじゃ見事な恥の上塗り自爆発言だよなwww

俺イックもそう。
そんな駄文書いてる暇あったらちゃんと仕事やれと、
ちゃんと番組紹介やスタッフキャストを労う文章をきちんと書けと言いたい。
581名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:33:48 ID:2nJEpkklP
あ、明日ってモネ回か
また唐突に「モネはこんな性格ですよ〜」が入るのかね
仕切り屋とかホームシックとかガキっぽいとかどこいった
582名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:34:32 ID:zNQ4tptx0
あの俺イックが何処まで本当で嘘なのかは知らないが、読んでいて不快になる文章なのは確かだよな
そして、俺イックが公式に載るようになってから、自分の若松Pに対する評価はどんどん下がっていった
あの俺イックはスペースの無為
同じ東映の公式でライダーや他戦隊は同じようなスペースなのに、ファンが知りたい撮影裏話や
設定の説明とか内容も濃く読んでて楽しい
次回の簡単なストーリーと役者ばかりのスチール写真ばかり並べ、あとは自画自賛の俺イックだけなんて
薄っぺらなゴセイとは比べもんにならん
583名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:39:41 ID:ai9ZEy1Q0
あの俺イックって、なんで会話再録形式にしたんだろう。
ゴセイに対するビジョンや想いがあるならそれを素直に書き綴ればいい。
なんであんな気持ち悪いのにしたんだろう。
自分はできるやつだ、ってアピールしてるの?

このままあの糞コーナー無くなればいいのに。
584名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:40:16 ID:zNQ4tptx0
>>581
その辺全部含まれてるんじゃないか?モネの性格って
ほら、あれだ
未就学児童の子が、同じ年の子供達にちょと年上ぶって遊びを仕切ってみたり
お泊り保育で家に帰りたいと泣き喚いたり
お昼寝時間とかでじっとしているのが嫌で暴れたりするのと同じ
モネを4-5歳児だと思えばあの性格は不自然じゃないぞ?
585名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:42:26 ID:pNR5k/RM0
同じように中身は幼児でも、ガメルは萌えるのに。
「わぁ〜ん、めずぅ〜るぅ〜」
586名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:47:52 ID:zNQ4tptx0
ボウケン菜月も昔の記憶がなくって無邪気な幼児みたいだったけど
腹が立つことなんて無かったよな
むしろあの無邪気さに他のメンバーが救われてる部分もあったし
同じ幼児並みでもエリモネは観てて腹が立つことばかりで困る
587名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:49:08 ID:ai9ZEy1Q0
>>559
そう、日笠P降板してから若松以外の力を感じるんだよなぁ。
ゴセイナイトが自分のヘッダーとしての立場をわきまえちゃった回の次の回(リーダー決めかな)で
アリスに対して「私は(見習いどもの)命令に従ってる訳ではない(いいなりではない)」
って答えてるんだよな。
あのフォローの速さに驚いた。
誰かがサポートしてるのでは?と勘ぐってしまう。
588名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:50:59 ID:2nJEpkklP
>>584
メイン回じゃない時はゴセイジャーその1でしかない気がする
何度も言われてるけど、全員の性格が均質化してるからメイン回じゃないと個性出てないんだよな
で、メイン回になると唐突感とウザさが増す
○○ならではの反応ってゴセイジャーだと本当に少ない
アラタでさえこないだの弱気でまた風のようになっちまった
589名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:51:04 ID:ai9ZEy1Q0
>>586
ゴセイで菜月ポジってアラタだと思う。
やっぱ男レッドのキャラじゃないよ。
590名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 15:52:15 ID:BLl2xZ310
>>583
特撮ファンを舐めてるよな。
「まーヲタク連中には、こんな書き方でいいんじゃね?」
みたいな安易な考え。
そんなことだから空気が読めてない悲惨な作品になるんだよな。

本当のヲタは真摯に自分の仕事に取り組む
仕事人・職人に感銘を受けるのにな。
591名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 16:02:27 ID:zNQ4tptx0
>>588
同意
小さな台詞一つでもそれが積み重なって一つのキャラが出来上がっていくはずなのに
何気ない日常シーンとか台詞でキャラが全く表現できてない上に
リーダー回でリーダーじゃないけど中心になって皆を引っ張ったり
仲間の背中を押すキャラということを、アラタを持ち上げてまで描いておきながら
次週ではアグリが前向きに頑張って考え皆が実行しようとしてる作戦を一人不安がる
これをぶれていると言わずなんというのかねぇ
脚本家が違うから、参加している数が少なくて上手く表現できてないなんて言い訳通用しないぞ
592名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 16:06:49 ID:PyhIsauxO
>>570
志葉家の紋章に何しやがる糞天使。恐れ多いぞ

でゴセイの紋章って何だ?思い出せない
593名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 16:08:23 ID:Ng7JZe/d0
若松は正直、東映の一般ドラマ部門のお荷物だったんだろ。
仕事ができないから、ほとんど作品のプロデュースが出来なかった。
(若松と同年代のPは皆活躍してる。一般ドラマの人は「相棒」のPやったり。
特撮だと、塚田P、宇都宮Pあたり)
仕方がないから、人手不足の戦隊に回されたと。
そして若松はそれが気に入らない。だからゴセイは適当に作ってる。

もしかするとゴセイで単独でPが出来る年齢なのに日笠PとのダブルチーフP
なのも屈辱とか思って、日笠Pの言う事を聞かなかったのでは?
と勘ぐりたくなる。

>>583
若松が公式サイトであの形式を取るのは、初参加のメガレンから。
つまり、メガレン、ギンガからまるで成長してない。

他の戦隊やライダーの公式サイトが充実してるのは、
担当Pにやる気があるから。やる気のない若松に何を求めても無駄だと思う。
594名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 16:34:28 ID:bf3+JCDl0
関係ない話。

今、ミニプラゴセイアルティメットの塗装しているんだが、
関節(とヘッダー)以外銀色に塗ってやると、マシンモードが「いかにも宇宙船っぽく」見える。
コレと合体して宇宙へ飛んでいくゴセイグレートの姿が浮かんできた。

もちろん敵というか、ラスボスはウォースター。
ラストステージが宇宙ってスパロボじゃあありがちだけど、
コレはかなり燃えると思うんだが……。
アルティゴセイを活かすのなら、宇宙が一番向いているんじゃないかって
思ったんだ。長文すまん。
595名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 16:57:06 ID:ayYXmsek0
そういえばブレドランて若松モチーフなんだな
「どこの組織へ行ってもまともに相手にしてもらえず」
「自分では有能だと思ってて」
「結局何をやっても上手くやれないが不思議に幹部扱いされている」
596名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 17:02:35 ID:qPsATSXr0
どこが十蔵っぽく演じられているのか真剣に教えて欲しいわw
597名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 17:06:58 ID:nVlNSq2p0
>>570
まるで日の丸を切り刻んで政党マークを作ったミンスのようだな
598名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 17:16:26 ID:nVlNSq2p0
>>595
捨てられたら「あんな組織、俺が使い捨ててやったのだ」と言い張る。
そして恨み辛みだけは、ダラダラ口にする。
599名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 17:22:23 ID:e1XL6j0J0
最終回はマトリンの海底基地ごと、おにぎりで宇宙で自爆。
それを見ていた望が「本当に天使になったね」で幕。

これだと来年のvsに糞天使共が湧いて出て来なくてすむかもね。
600名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 17:23:02 ID:H2My9/8qO
>>594
そんなに謝る事は無い。言いたい事は分かる。
「護星天使だからどんな外敵にも対応可能 => 出自の異なる複数の敵軍登場」
というコンセプトを百歩譲って肯定するとしても、
構成のまずさは何をどうしても言い逃れ出来ないな。
これは想像だが、当初は宇宙からの侵略者を撃退するだけの物語だったのに
(だからメカニカルデザインが宇宙機風)、後から欲張って幽魔とマトリンも出す事に変更した時、
出すべき順番を考えず漫然と うお☆すた編の後に繋げたとしか思えない。
601名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 17:27:50 ID:6C5WpbW0O
>>599

それってジャイアント・ロボの最終回のパクり?

あの話は、ジャイアント・ロボが命令無視(?)して自爆したんじゃなかったかな?
602名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 17:29:54 ID:e1XL6j0J0
敵の組織の出す順番を間違えたのは紛れもない事実だね。
603名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 17:35:20 ID:zNQ4tptx0
敵がウォースターのままだったら、アルティメットも博士の天文学者設定もちゃんと活かせた
それに幽魔やマトリン相手に中途半端で薄っぺらな環境問題を無理矢理ねじ込む必要もなかった
星を護るという言葉だって、外宇宙の侵略者相手なら、何の違和感もなかったのに…
604名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 17:49:05 ID:t7hQACns0
( 火)<ビックリするほど何もないな
605名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 17:49:56 ID:a574bQ7R0
今更だけど
映画のタイトルをもじったネーミングって誰得?
何が面白いのって感じ?

語音として、しっくりこないし
最初からオリジナルキャラを成立させるのを放棄してるようで
嫌なんだよね

あ、そういえば
ゲキの拳士のネーミングも安易な動物もじりだわ
606名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 17:56:30 ID:PyhIsauxO
アルテメットに乗って海底でも宇宙でも飛んで行って欲しい。
11月末までに。
年末はシンケンのメモリアルダイジェスト。
年明けはゴーカイのみどころたっぷりの番宣でいいよ
607名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 18:36:08 ID:e1XL6j0J0
>>606

>年末はシンケンのメモリアルダイジェスト。
>年明けはゴーカイのみどころたっぷりの番宣でいいよ

それならvs劇場を放送してくれ。
608名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 19:28:24 ID:msOYACV70
>>533
ロボの大破や戦士の殉職ってものすごく心が痛むものなんだがなあ
あと、アグリどこいった?

>>592
3種族のシンボルマークを組み合わせたもの
(上から翼をモチーフにしたスカイック族
波をモチーフにしたシーイック族
花をモチーフにしたランディック族)
マスターヘッドやテンソウダーと類似しているが関連性は不明

>>586
菜月が不快じゃなかったのは
もう一方のヒロインのさくら姐さんが冷静沈着かつ生真面目な性格で差別化できており、
彼女が菜月のストッパー的役割だったからというのもあると思う

さくら姐さん良かったなあ…。彼女は自分が2番目に好きな戦隊ヒロインだ
609名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 19:34:20 ID:iX39ETjiO
>>605
もっとメジャーな映画で、元ネタがわかるように、語感よくパロれよなー、とは思う。
いかにも怪人・幹部っぽいフックのある名前にしてほしい。ブレドランとか筋グゴンなんかはいいけど。
610名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 19:39:57 ID:RNCSeBq80
>>608
屋上、握手。

さくらねーさんと菜月はほんとに可愛かったよなー。
姐さんが子供の面倒を上手く見られないのに対して、菜月が自然体でこなしているのとか。
この二人が名前で呼び合い、他が何があった!? と騒いだ話なんてほんっっっと可愛かった。
挙げ句、定例の女装回には2828した。

エリを当初設定通りのおねえさんキャラにしておけば……ぐぬぬ。
611名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 19:43:16 ID:bf3+JCDl0
>>600
なるほど、宇宙からの……。
前からさんざん言われてるみたいだけど、敵組織を出す順番を間違えてるんだろうなー。

更に関係ない話。
ミニプラアルティメットは一応、GGGに背負わせられる。
(適当にアルティメットグランドゴセイグレートなんて名づけてみた)
ただし、グランドの腰部パーツが邪魔になるため、それを外さないといけなくなる。

背部ジョイントがあるんだから……と思ってやってみたのに、
パーツ取らないと合体できないという、アレな仕様。
ミニプラは基本的にハイクオリティで、色々気が利いている部分が多いのに……。

なんだか残念な気持ちになった。背負わせるとそれなりにハッタリ効いてるんだけど。
612名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 19:44:47 ID:y+5Ohbio0
>>611
確か若林が変更したんだっけ、エリ役の人のイメージにに合わせて。

行き当たりばったり極まりない構成だな…
613名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 19:49:50 ID:2qMApC6w0
あれが役者のイメージです。ってんなら
正直、エリ役の人に失礼だよな
614名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 19:51:08 ID:y+5Ohbio0
>>611
順番もだけど、種類も間違ってると思う。
幽魔もマトリンも地球産だから「星を護る」って言葉との齟齬が発生してる。

特にマトリンは現時点では人間にしか害が無いから、
天使が同じ地球上の存在を好き嫌いで区別してるように見える。
人間の戦隊ならそれでもいいんだろうけど、「天使」という設定が…
615名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 19:51:42 ID:n42fFXGx0
>>605
> 今更だけど
> 映画のタイトルをもじったネーミングって誰得?
> 何が面白いのって感じ?

 作戦や弱点が原典と真逆だったり、何したいのかイミフだよなぁ。

> あ、そういえば
> ゲキの拳士のネーミングも安易な動物もじりだわ

 安易かも知れないが法則に則っていて分かりやすかった。
 モチーフ明確だし。
 ゲキ自体は後半も含めてリオメレロン以外嫌いだけど。
616名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 19:57:55 ID:n42fFXGx0
>>614
>
> 特にマトリンは現時点では人間にしか害が無いから、
> 天使が同じ地球上の存在を好き嫌いで区別してるように見える。
> 人間の戦隊ならそれでもいいんだろうけど、「天使」という設定が…

 人間が人間を護るのならともかく、「天使」だからね。

 カンガルー殺害は放置だけどイルカは護るシー・シェパードみたいなものか?
617名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 20:15:21 ID:2qMApC6w0
シー・シェパードだから陸の事は管轄外なんです
いや、実際の彼らの主義主張は別として、組織名からそういう風に言い訳できるじゃない

つまり何が言いたいかって言うと
護星天使じゃなくて、護人天使とか守護天使とかにしとけば良かったのにねっ
618名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 20:18:56 ID:zNQ4tptx0
>>616
繰り返しになってしまうが、敵が侵略目的の宇宙人なら
外敵から地球を護る守護天使の構図に何の違和感もない
でも敵を同じ地球産の幽魔とマトリンにしてしまったから
『星を護る』という使命が一体何から星を護るのかがあやふやになってしまった
更に言えば、筋と膜以外の幽魔が1万年間普通に自然に溶け込んで生きてきてるからなぁ
細かいところはどうでもいいんだよ!という勢いが敵勢にも無く
こういう本来は気にしないはずの部分が気になって仕方がない…
本当に中途半端だよ、ゴセイって
619名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 20:24:52 ID:cY7YyKkp0
>護星天使への恨みのみを残されて復活したブレドRUN

筋違いだろ
その辺のガキにやられたくせに再登場した時は
ラーメンマンにやられたと言い張る流星拳砲岩かお前は?
恨むなら幽魔と自分の弱さと馬鹿さを(ry
620名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 20:25:42 ID:oD/ZGF9k0
>>612
志村ー、若松若松。
621名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 20:27:53 ID:ai9ZEy1Q0
そもそも、「護星天使」って
「護星の戦士」であり、さらに「天使」なんだよな。
魚星の時なんて「天使の敵が宇宙人なんておかしい。」って言われてたのに、
今では「護星」すら矛盾してるなんて・・・

「天使とは言っても人間」なんてのは関係ない。モチーフが天使(らしい)から。

欲張りすぎたんだよ。護星の天使なんて。
622名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 20:46:29 ID:zNQ4tptx0
>>621
そういえばそんなことを自分も言ってたよ
「天使」vs「宇宙人」は変、やるなら「天使」vs「悪魔」、SFなのかファンタジーなのかよく判らんって…
あの頃は変だと思っていたウォースターがマシだと思うなんて、あの頃の自分が知っていたら
即刻視聴切りしてたよ…
敵組織が3部構成だと知ってから、今よりはマシになるだろう…と視続けた時間を返してくれorz
623名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 21:13:22 ID:ZXAOVJxhO
ゴセイのテレマガ全プレDVDって総集編なんだな
撮り下ろしがないとしたら、手抜きにもほどがある
624名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 21:43:23 ID:bLtsaz+P0
「護星天使への恨みのみを残されて復活したブレドRUN」
って書くとすごみがあるけど
元々敵だし、記憶が無かろうが恨みだけになってようが、まったく状況に影響ない気が……
625名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 21:50:13 ID:Zlv0eVyM0
ブロリーみたいなもんかね
あとブレドランの哀しい(失笑)過去が明らかになるみたいだけど・・・
ここ深イイ話じゃないと、もうゴセイはどうしようもないな、最後のチャンスだよ
っつーか今更それやったところでもう傷が致命傷すぎてどうしようもねえか
626名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 21:51:42 ID:lUJXVjRh0
>>624
そうなんだよ…
「恨み」には「理由」があった方がいい気がするんだよ…
敵なんだし、
「俺(たち)が分からないのか!?」
なんてやりとり必要ないしな…

なんなんでしょ…
627名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 21:53:29 ID:lp+3IUug0
>>578
>特撮を叩き台にしようとしてる
細かいようだが踏み台じゃないか?

>>619
>その辺のガキにやられたくせに再登場した時は
>ラーメンマンにやられたと言い張る流星拳砲岩かお前は?
あの子供は確か、親を殺された仇討ちする為に闘い方を
ラーメンマンに教わったんだったっけ。まあその意味では
ラーメンマンにやられたという言い方も出来なくはないか。

砲岩やペンタゴン等のようにキャラが死んだかのような描写があったのに
説明もなしに再登場しても「ゆでだから」の一言で済むのは
ゆでにいい意味での漫画らしい荒唐無稽さや勢いとかがあるから許せるんだと思う。

さて、死んだと思われたブレドランが再登場するゴセイはというと
そんな勢いも何もないしなあ・・・
628名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 21:53:30 ID:P/BLjtHN0
>>624
『洗脳された仲間』『心を通わせたライバル』なら「俺たちの事を忘れたのか?」てな展開もアリだが
どっちでもないしねえw

どうせ適当な所で記憶が戻るんだろうが。
629名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 21:53:59 ID:bLtsaz+P0
「ブレドラン、もしかして記憶を失っているのか!?」
「なんてひどいことを!」
「でもまあ、倒しちゃうから同じだけどねー」
「バニッシュ!」
630名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 22:01:24 ID:g5k7rkX30
>>629
まさに外道www

そういえば結局ラスボス的位置のキャラはブレドランなのかな
正直奴にヨゴシマクリタインやドウコク並の器があるとは思えんが
631名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 22:01:58 ID:Mfcta/rp0
「ブレドラン、もしかして記憶を失っているのか!?」
「なんてひどいことを!」
「かわいそうに、楽にしてあげよう」
「メモリーウォッシュ!」
632名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 22:17:06 ID:y+5Ohbio0
>>628
ブレドランって特にゴセイジャーのメンツとも因縁無いしな。
そういうのがあったのはデレプタだし。

やっぱりデレプタが自身のプライド&ドレイクの仇で復讐鬼になる方が良かった…
姿形・能力を変えて執拗に付け狙うって方が各組織を渡り歩く意味もあるだろうに。
633名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 22:19:19 ID:2qMApC6w0
>>631
そういや、同じ様な事やってんだよな天使もw
これで本編で「記憶を奪うなんて酷い!」とか言い出したら噴飯物だね……
634名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 22:37:59 ID:n42fFXGx0
>>629
> 「ブレドラン、もしかして記憶を失っているのか!?」
> 「なんてひどいことを!」
> 「でもまあ、倒しちゃうから同じだけどねー」
> 「バニッシュ!」

マジスの回がそんな感じだったよなぁ

「うぉぉぉ!マジスの敵!殺してやる!」
「復讐なんて良くないよ」
「そうだな、復讐は良くないな」
「分かってくれたんだね、じゃアイツ殺そうか」
「パニッシュ!」
635名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 22:45:57 ID:zNQ4tptx0
>>633
いや、本気でそんなことを言い出しかねん
なにせ見習い達は、自分達が行っていることは全て正しいと思ってるからなぁ
人間の記憶を消すのだって人々の辛い記憶を消すためとか言ってたから
人間の記憶を消すのは当然のこと
それが単なる押し付けがましい偽善だってことにちっとも気づいてない
そういえばどこかの感想ブログで「天使達が戦いの記憶を消してしまうので
天使達が傷付きながら頑張ってることを誰も知らなくて切ない」というのがあったんだが
自業自得だよね…それ以前に、そんなこと全然気にしてないように見えるよ、見習い達って
636名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 22:54:15 ID:PQbnxTuc0
>>635
記憶を消さないとデメリットがある、って作中で明言されてないし
正直消すメリットもほとんど無いよな
気付いたら30分ほど記憶が抜け落ちてた、ってそれだけで十分怖いぞ
637名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 22:58:52 ID:y+5Ohbio0
>>635
結局、記憶消去が護星天使の自己満足にしか過ぎないんだよな。

記憶消去で話題に上るウルトラマンネクサスも、
「人間の恐怖の感情が敵であるスペースビーストのエネルギー源」
という理由があるから記憶消去をしてたわけで…

これだと電王だと敵に設定されそう…>>護星天使
638名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 23:01:31 ID:zNQ4tptx0
ふと思ったんだが…
怪人の技で土塊にされたり怪人の毒を浴びたりした人は、怪人が倒されれば
元通りなんだが、巻き添えくらってビルの倒壊とか爆発に巻き込まれた人はどうなる?
記憶消去で何がなにやら判らないまま大怪我したり、隣の人が死んでたら…(恐)
とりあえず無敵の呪文『細かいことはいいんだよ!』で無事解決なんだろうけど
いろいろ考えると、メモリーウォッシュは恐ろしい術だよな
639名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 23:10:15 ID:3T0UkBxUO
>>627
「叩き台」にしてさらにキャリアアップを狙ってる、的な意味だったんだ、判りにくくてスマソ
文脈的にも「踏み台」の方がしっくり来る感じになってしまったよ
640名無しより愛をこめて:2010/10/30(土) 23:47:27 ID:dQhj8l110
>>639
>「叩き台」にしてさらにキャリアアップを狙ってる
それでも意味分からないよ。「叩き台」の意味間違って覚えてない?
641名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 00:08:10 ID:20HRHpig0
「踏み台」にしてもこれから伸びる人が使うに適してると思うから
Pは特撮を腰掛にしてんじゃねえよってとこじゃね?
642名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 00:21:42 ID:vta1BPVs0
VSの脚本下山って確定したんかな。
とりあえず誰が書くのかだけ気になってキリキリしてたから
今夜はゆっくり寝られそうだ。
643名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 00:24:02 ID:q5TbWoAt0
>>638
マシンマンのカタルシスウェーブに匹敵するな
あれはロボトミー手術みたいなもんだ
644名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 00:29:57 ID:AP7ZLixu0
劇場のあらすじ見る限りは、殿と黒レッドは違う人っぽいな
645名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 01:45:46 ID:SHAemORAO
あと六時間でモネ叩き祭りが始まる。
646名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 01:53:59 ID:AIlmzxhU0
そうか、下山さんかぁ。
これで安心して・・・ねむ・・・れ・・・る・・・
647名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 02:06:28 ID:SHAemORAO
モネ叩き祭りまでには起きろよw
648名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 02:23:20 ID:T32xDAGG0
小林じゃないのは残念だが横手よりはかなりマシだね
多分大丈夫だと思いたいが、もしアレな時は下山さんには悪いが無かった事にさせてもらおう
649名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 05:33:07 ID:dO7enGYk0
下山確定か・・・っかあの爆笑のepicを書いた脚本家だろ?
ホント、大丈夫か?
シンケンの脚本を書いていない奴に任せるの?
こりゃあ本当に無かった事にした方がいいんじゃないか?
650名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 05:44:33 ID:SHAemORAO
血祭のブレドランって、ブレドランが外道に落ちたって事か?
つか、元々アイツは外道みたいな存在じゃねぇの?
それともドウコクにブレドランが太夫みたいに取り込まれたのか?

スレ違いだけど気になった。
TVでも悪夢を見せられているのにこれ以上酷いモノを金取って見せるのかよ!
651名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 06:24:03 ID:IfCjXrnH0
>649
下山健人さん担当回
epic20. フォーリンラブ・ゴセイジャー
epic25. ノスタルジック・モネ
epic26. 護星天使、爆笑!

…確かにあまり期待できそうもないな…。
652名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 06:29:27 ID:IfCjXrnH0
下山健人でぐぐった結果。
かかわった作品
美少女戦麗舞パンシャーヌ ケロロ軍曹 銀魂 武装錬金
出ましたっ!パワパフガールズZ  人造昆虫カブトボーグ V×V

はあ?うーんこれはますます期待できないかも…。
653名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 06:47:18 ID:T32xDAGG0
その回の人なのか…まるっきり期待できんな
せっかくのシンケンの最後の活躍がこの人ではもう駄目かもorz

せめて小林が駄目なら石橋にでも書かせろよ、シンケンにも関わってるんだから!!
これだから馬鹿松は駄目なんだよ…orz
654名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 06:49:09 ID:gFKqpZIi0
下山ひどいな…。
石橋でも全然期待できんけど。
映画館には行かない事に決めた。
DVDが旧作になってから借りる。
655名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 06:54:46 ID:otTjYxHd0
>>652
武装錬金はいいじゃないか!
と思ったが原作ありで出来がよくても原作なしだとアレな脚本家もいたな
レビュー待ちかな、これは
656名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 07:11:37 ID:4ZbfSdIU0
VS劇場での、ゴセイメンバーの小芝居は嫌いじゃない。

最初は、ゴセイメンバーうぜぇ、VS本編だけ見せろよ、と
思ってたのだが、ブラックがコスプレ癖に目覚めていった
あたりから、なんかやつらのやり取りが微笑ましく見えてきた。
コスプレを強要する兄と嫌がる妹の図式とかね。

ゴセイジャー本編は相変わらず絶望的につまんないけど。

657名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 07:23:02 ID:7S+RphbXO
>>651
サブタイみても
内容がほとんど思い出せない
658名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 07:23:23 ID:jfmUBRlo0
ふと思ったんだけど、人間にメモリーウォッシュ使うんじゃなくて
敵怪人達に強力なメモリーウォッシュすれば、(自分が誰なのかわからなくなるレベルの)
すべて解決するんじゃね?

「仮面ライダーの変身シーンや合体ロボの合体シーンに攻撃しろよ」
みたいな突っ込んじゃ駄目な事かもしれないけど。
659名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 07:27:22 ID:68/ziDwOO
下山は一応シンケン書いてるよ
テレマガDVDだけど……
660名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 07:33:39 ID:dO7enGYk0
テレマガDVDだ?
本編を書いていない奴にはその程度しか任せられなかったからだろ?
661名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 07:51:29 ID:SHAemORAO
よく考えてみたら、ゴセイナイトってスカイック・ランディック・シーイックの全ての
ゴセイパワーを使えたんだよね?
それだったら、ゴセイナイトが金魚鉢使ってスーパー化が出来るんじゃね?

662名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 07:52:28 ID:ihgJuBqq0
スレ加速まであと10分か・・・・・・
663名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 07:57:49 ID:dO7enGYk0
なんだかんだ言って見てしまったorz
モネの口調にいらついた俺がいる。

ところで来週はオーズが休みなんだね?
LIVEで見る必要はないな。
664名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 07:58:52 ID:jNu1hqDw0
もし俺にあのなんたらメーターが付いてたら石灰化していただろう
665名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:00:06 ID:o5E9v75v0
流石エリモネの横手回、不快さが半端ねえ
いや、不快というか気持ち悪い回だった
666名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:00:06 ID:cWfp8ASUO
そういや今回の敵の能力ってなんだったんだろ、腕輪は普通に作られた物だし
667名無しより愛をこめて :2010/10/31(日) 08:00:34 ID:ezW3kU410
今週も馬鹿馬鹿しく面白かった
だんだんわかってきたじゃないかゴセイジャー
ハハハハハハァーーーーー
668名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:01:35 ID:SHAemORAO
このクソッタレ番組を見ない間だけなら、石灰化してもいいかもなwww
669名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:02:04 ID:JL0bz+/W0
視聴完了。突っ込みどころ満載とはこういうのを言うんですなあ。
識者の皆様にお尋ね致したいのですが、どれから突っ込めばいいんでつか?
多すぎてわかりませんw
670名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:04:04 ID:/PnMu0eOO
ヨコティックパワーで石灰化
671名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:04:23 ID:Ktdbin1gO
>>662
オーズとプリキュア終わるまで待ってて。
672名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:04:42 ID:8vfsp0sFP
データスの定期メンテ←初なのに定期
スーパーヘッダーのオートガード←初登場以来

この二つ以外、セルフメモリーウォッシュした
673名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:05:07 ID:dO7enGYk0
取り敢えず髭は芸人として失敗だったと言う事から始めますか?
674名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:05:56 ID:9n91/qPN0
モネのギャグはまあ面白くみれたんだが……
芸人として落ち目に入っている人にあの芝居をやらせるというのはどうなんだろう?
675名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:07:34 ID:zMaEpOd80
上っ面を装えば得られるってのもずいぶん安い『悟り』だことw
つか「何事にも動じず常に冷静に」ってのはある意味武術家の究極だぞ
少なくとも『よし、こうしましょう』と思って得られるもんじゃないんだが
676名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:08:31 ID:dO7enGYk0
>>661
そんな事やったら、メタルヒーロータイム復活のフラグが上がるな。
677名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:08:41 ID:8hFF1TaJ0
ひぐち君呼べとはいわんからルネッサンス言わせろよせめてwww
678名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:11:49 ID:Ydk7XILdO
今日のアンチ的感想

・モネ「タダならアチシモホシィーッ!」 ちょっと浅まし過ぎて怖いですモネさん
・存在自体が秘密の護星天使が街中でカード使うなよ……ああメモリーウォッシュね
・簡単にメンテ可能って、結局データスは「何」なんだよ!?
・石灰化されたおじさんの心配<石灰化するかもしれない自分の心配 流石は護星天使ですね。
・苛立つおじさんは石灰に→叫び喚くモネはまだセーフです
・仕切り屋で真面目で一生懸命だったモネよ、さらば
・モネ絡みの不快シーン多発、ギャグのつもりかよ酷いな今回……メインが挽回するしかないな
・前回何故か出なかった超天装発動→ギャグ回怪人に歯が立たない……って……
・石灰出るかもってなってる腕輪を子供に近づけんな天使コラ
・髭の扱いコラオイ
・てかメーター何回も出す割に安いデザイン過ぎるだろコラオイテメー
・なんかモネがキモくなったらメーターが反応しなくなりました……え?
・明鏡止水気取りのキモキャラ→やっぱりブチキレ 必要だったか? この流れ
・結局ガスは出てた……よな、どうみても。石灰化しないのは何故か誰か教えてくれ
・おざなり過ぎるロボ戦……数少ない売りの一つが……無惨
・だから髭の扱……もういいや
・次回予告 「おれたちはあきらめない」何回目だよこの汎用予告台詞

総括
・不快だった。
679名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:15:16 ID:dO7enGYk0
>結局ガスは出てた……よな、どうみても。石灰化しないのは何故か誰か教えてくれ

気にするなw何時もの事さw
680名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:20:15 ID:9GRgSmbeO
メーターが溜まるまでに倒すとかなら良かったのに
681名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:23:57 ID:4ZbfSdIU0
敵から遠ざけるために石灰化おっさんを
吹っ飛ばしたけど、落ちてくるおっさんを
受け止めようともしないモネ。
682名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:29:05 ID:/MBYaEDwO
言い飽きたがこの時期にこんなくだらない話かよ。
683名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:31:40 ID:dO7enGYk0
今オーズを見終わった。
やはり主役達の過去や経歴の設定をしっかり作ってあると話に深みが出て来て面白い。
ゴセイは中途半端だから此処まで叩かれる。
初期設定のインプットを間違えたら早めに修正するなりしておけば良かったのにな。
684名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:33:22 ID:hldlvcjk0
テスト
685名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:33:40 ID:JA1HRKjd0
>>674
山田虐めが酷いな。
しかし、あそこまでして山田に正体隠す意味あるのか。
そこも不快だわ。
686名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:34:38 ID:hldlvcjk0
やっと解除したぜ!さっきホームページ見たけどまた俺イックやっているわ本当に
気持ち悪いわ…
687名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:36:36 ID:d03Vb7YA0
>>675
シリーズを通して「怒りや憎しみだけで戦ってはいけない」というテーマがあって、
その結果としてならばともかく、
1話限りのネタで「究極の悟り」ってのはちょっと酷いよな
688名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:37:55 ID:fMAcNFSe0
俺イック、予算削減してその余った予算で飲み食いしてんのかと邪推したくなるなw
689名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:38:19 ID:ihgJuBqq0
>>683
映司のトラウマに切り込んでたね今日のオーズ。
ゴセイも前半1〜2クールをキャラ立てに使ってればここまで叩かれなかったものを・・・・・

散々言われてる事だけど前半の敵をUMAとマトリンにして
魚星を真打ちにしてたらキャラ立て回も作りやすかったと思うんだがなー・・・・・
690名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:38:52 ID:o5E9v75v0
>>685
髭は普段ハブっておいてたまに出番を作れば馬鹿にするようなシーンばかり
まるでキャストに嫌がらせをしてるようだ
ゴセイは本当に腐ったゴミのような番組だな
内容も制作理念も何もかもが腐ってる
691名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:40:30 ID:JA1HRKjd0
虐めと仲間外れを推奨する番組ゴセイジャー
692名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:40:44 ID:144r0lgO0
なにが一番ひでえってこのオチが放送前からTVTaroに載ってたってことだ
693名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:42:56 ID:/MBYaEDwO
>>678
ツッコミどころを簡潔にかつしっかりと挙げてくれるあんたには
いつも感謝しているよ。俺には文才がそれ以上に気力がないw

しかしプリキュアは終盤に来て当然のハードな展開だし
序盤のオーズでさえ映司のハードな背景が表現され始めているのに
ゴセイときたら・・・
694名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:44:07 ID:kk6/ZaLNO
ハトプリは脚本がgdgd。
わざわざゴセイを叩く為に持ち上げる程の物でもない。
695名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:46:28 ID:w2QBPhyn0
>>694
またお前か屑
696名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:49:13 ID:dO7enGYk0
間違いなく若Pは番組制作予算で喰いまくっているな。
つかあんな与太話、喜んで読んでいる池沼がいるのか?
697名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:51:30 ID:w/U8Jc8sO
萌のランディックが花を粗末に扱っていいものかと
698名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:54:42 ID:kk6/ZaLNO
>>695
お前が不用意にオーズやプリキュアを持ち上げるからだよ。
699名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:55:09 ID:SHAemORAO
>>686
お帰りなさい。
帰って来て早々御愁傷様だね。

しかし、オーズと比較するのは間違いかもしれないけれど、
本当に同じ東映の制作なの?
700名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:55:43 ID:WBo99LvH0
プロデューサーと言うのはそれだけ大事と言うことだな
701名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 08:59:41 ID:dO7enGYk0
それじゃあ冬タイヤに交換して来るよ@北海道。
戻ってくるまでに次スレになっているといいな。
またあとで。
702名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:01:04 ID:8vfsp0sFP
こいつが書いたとは信じられんほど面白かった


米村のプリキュア
703名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:03:55 ID:cWfp8ASUO
>>702
脚本家の相性ってのもあるのかもな、イカ娘はかわいいし
704名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:03:55 ID:wdsgyGZ70
データスが相変わらずうっとおしい。そろそろ降板させたほうがいいと思う。
あと、横手の書くゴセイジャーは誰向けに作っているのかが気になってしょうがない。
705名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:05:07 ID:o5E9v75v0
>>700
Pがどうこうと言うより、Pと脚本が噛み合うかどうかだと思う
今の所堅調な人気を保ってるオーズの武部だってキバでは大失敗してる
横手が手がけて大失敗したゲキの塚田PはWで超ヒットを飛ばした
まあ若松では誰と組んでも駄目そうな気はするけどな、ああいう独り善がりな奴では
706名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:05:49 ID:JJWuO2zh0
みなさんすみません。

・「付けるだけで綺麗になれるメーター」
・ツールに頼ったヤクザ排除
・そのくせ「ヤクザ相手でも怒らなきゃだめだよ♪」の無責任発言

最初の5分で我慢できなくて、
「がっちりマンデー」にチャンネル変えました。




どう、その後の20分は面白かった???
707名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:06:12 ID:LY2f8hdy0
なんで天地博士のギャグを聞くとモネがめちゃモテ委員長になってイライラしなくなるのかさっぱりわからん
708名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:06:52 ID:P2LLjX310
>>704
うっとおしいって言うほど出てるか?
むしろ序盤みたいにもっと話の中心に絡んだ方が
709名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:09:28 ID:LY2f8hdy0
最初に絡んだ人(石になってる)を盾にするだろうな〜とは予想してたけど(そっちの方が盛り上がるし)
まさかヤクザの方とは思わなかった。普通女の子のほうだろ常識的に考えて…
710名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:10:27 ID:zrpiQke90
>ID:kk6/ZaLNO
なんだあすむ38歳無職か
711名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:12:49 ID:9n91/qPN0
焼肉食いに行ってもゴセイメンバーがおとなしいっていうのがアレだな。
きっと俺イックが場の空気も読まずにしゃべりっぱなしなんだろうな。
そして相変わらずハブにされる山田……。
まあ撮影時間の関係とかあるんだろうけどさ。Pならこういうときこそ気をつかって
若い連中と交流を持てるように一席もうけるようにしてやれよ。
712名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:15:50 ID:T6OCKv6+O
>>698
オーズとプリキュアが嫌いで、しかもゴセイのアンチスレにいるの?
713名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:17:59 ID:EPlwQHxe0
無味無臭…だな つまらないとも面白いとも感じない話だった
それとオーズの時間にまでゴセイジャージャケットのCM流すのやめろ キャラデコもな
714名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:21:56 ID:bDvlrxl10
最近色々とてこ入れが続いているようなので
定番不快回の今回も少しはマシな展開になっているかとおもいきや
まったくそんな事はなさそうだったので 朝8時までぐーすか寝てて正解だったみたいだな
715名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:27:39 ID:JJWuO2zh0
スレの雰囲気からすると、いつもどおりか?
まぁ今更急激に面白くはならねーか。
716名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:31:12 ID:IfCjXrnH0
>>707
無の境地にはならんわな。俺なら逆に詰まらんギャグに怒り爆発なのだが。
プロットはイイと思うけど肝心の部分がダメだよ横手。
それこそ護星界から、導師みたいな人が来てモネを導くとか(通路を
つぶしちゃったから無理だけど)、ゴセイマスターに指導してもらうとか
(行方不明だから無理だけど)もっと説得力ある方法でモネを沈静化させろよな。
717名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:37:33 ID:wpO6BOS/0
>>710
あすむは複数いる。あすむはみゆねや音矢みたいに名前つけないからな。
718名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:39:30 ID:vsuYMx/C0
ストーリーにはもう何も期待してないからいいんだ。
後からやって来たメンバーがすげえ強いのもシリーズのお約束だからいいんだ。

しかし何なんだ今日のは
多分ギャグ怪人相手に
4人スーパー化してナイトもいたのにまとめてボコられ、
後から来たモネ一人で完全撃破って。
やられるだけの役目なら他のメンバーがスーパー化する必要まるでないだろ。
パワーアップの価値を自ら落としてどうすんだ。
719名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:41:25 ID:Mnd7JTMH0
プリキュアの公式の予告より

>マリンタクトは、キュアマリンが砂漠の使徒とたちむかうために使うとっても大事なアイテム。
>それなのに、えりかは、お部屋のおそうじに使おうとしたり、顔のマッサージをしたり。
>さいごは、タクトをほうりっぱなしにして寝ちゃうの!

こんな奴どっかにいたよね?
もっと不快極まりない感じだけど。
720名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:44:45 ID:IfCjXrnH0
>718
スーパーの出所が違うよなあ。
通常ゴセイの4人がやられる>悟りを開いたイエローが敵を中破!
>怒りメーター外れる>みんなでスーパー化してとどめをさす!>巨大戦!
で、ええやんなあ。割り込みおじさんの復活は巨大敵を倒してからのオチで充分。
721名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:45:39 ID:U+ROnw+y0
>>716
つうか『主人公より熟練・成熟した存在』を出さない時点で『未熟者・見習い』設定って無意味だよなあ
722名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:48:20 ID:JA1HRKjd0
>>721
アラタが神聖にして侵されざるべき者という最前提があるからな。
723名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:48:31 ID:LY2f8hdy0
とはいえめちゃモテ委員長化したモネは結構面白かった。
はじめからこういうキャラ(言動はおしとやかだが行動は過激)でよかったんじゃねえの
ピンク色のグリードとの差別化も出来るし
724名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:51:19 ID:IfCjXrnH0
>>721
まあゴセイナイトさんぐらいだろうな。今残ってる要素でモネを説得できるのは。
ただゴセイナイトが天地研究所に現れる要素が足りないか…。

ナイトと望きゅんがお友達設定にしてあればよかったんだが…。
「望、お前が私の名を呼べは必ずどこへでも助けに行く!」
みたいな設定があれば…。

ほんと背景となる設定がすっかすかだと脚本書けねえなwww
725名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 09:55:44 ID:IfCjXrnH0
>>723
それなんてホワイトスワンw
726名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:00:31 ID:n7jSe/fY0
数話前にモネも成長したみたいな描写があったよな(確かマトリン編に入ったころ)
それなのにまるで成長してないのはどういうことなの?
もう38話に突入するって言うのにこれまで脚本とPは何やってるんだか…
727名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:00:36 ID:JL0bz+/W0
上でプリキュアが挙がっているのでふと思ったが、今期の敵組織は「博士」が個人的に率いる局地的な中小組織の感があったが
(すぐ前年の敵が異世界の「管理国家」から「総統」の意思を体現すべく侵入してきた奴らだったので、余計小規模に見えた)、
最近になって宇宙の彼方から地球外生命体らしき輩が白色彗星帝国みたいに(w)登場して、いきなりスケールアップしたなあw

物語途中で敵側登場人物に変更を加えるなら普通こうするもんだよね…
728名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:04:21 ID:XiTJ75x10
>>719
その件で妖精と険悪になるっぽいし、猛省させられることになるんだろう。

まさか戦闘中に味方から縛り付けられることにはなるまい
729名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:04:21 ID:IfCjXrnH0
本スレでも話題になってたが、黒が黄色をなだめるために腹パンチwww
せめてエリの天装術のなんちゃらカードでふっとばすとかできねーのかよw

今までの戦隊では敵の攻撃で正気を失った仲間をやむなく失神させる場合も
延髄チョップぐらいだったような気がする。
730名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:04:32 ID:Mnd7JTMH0
>>737
ゴセイは順当にスケールダウンしてるからな…
マトリンの作戦しょぼくなる一方だし。
731名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:05:02 ID:WkkrpN9r0
>>726
『モネの新たな一面が出せた』と自画自賛してたりしてなw
多面性とブレの区別がついてないような賛辞を時々見かけるのよこれが
732名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:07:38 ID:8kAHnihPO
ところでサンランゴゴーてどういう意味?
733名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:19:06 ID:LY2f8hdy0
そもそも人類を押さえつけるためのアイテムなら
支配側の任意で石化ガス噴出させなかったら無意味じゃねえの?

タイムラグ利用して戦闘になってるじゃん。
あと落ち着くとゲージが下がるのもなんのためなのかわからん。
マトリンの科学力、たいしたことなさすぎる。
734名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:19:43 ID:JA1HRKjd0
>>726
パラレルなんですよ。
735名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:26:00 ID:dO7enGYk0
@北海道だ。
今戻った。たいして進んでいないな。流石のアンチも見放したか?
これじゃあ年明けの展開も期待出来ないな。






来週はオーズもプリキュアも休み。
久し振りに朝寝坊する事にする。
736名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:29:06 ID:/MBYaEDwO
>>698
ハトプリの脚本がgdgdだろうが知ったことか。
他作品を持ち上げる形になってしまったのは
確かにちょっと反省しているが
俺はせめて細かいとこまでいちいち神経を逆撫でされるような
戦隊ものを見たくないだけなんだよorz

あと>>695は俺じゃないからなw
737名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:30:08 ID:d73d1oQR0
石化ガスブレスレットって、ちまちまつけていたらブレスレットの正体ばれるから、一度に人類全員につけないとダメだよなw

あとブレスレットの量産化に入ったんだから、あのロボット倒されても計画は続行してもいいと思うんだが
738名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:34:50 ID:EKFYYtx40
>>707
あまりにつまらないギャグだったから、寒さを通り越して無になったってことでしょ。

本来の天文学者という役設定と全然関係ないのに
つまらないから芸人失格とかいうセリフしゃべらせるなんて芸人にあまりに失礼だし、
ねづっちのパクリじゃWコロンにも失礼だわな。
739名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:36:40 ID:LY2f8hdy0
今回は不運だった(たまたま石化ガスよりモネの攻撃が早かった)だけ。どんどん今回の怪人量産すべき。
素の戦闘力でもスーパー4人+ナイトと互角なんだから、メタルAより強いくらいだ。
740名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:36:49 ID:dO7enGYk0
今更なんだけど、髭は何でこんな仕事のオファーを受けたんだ?
つか、騙されたのか?
741名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:37:05 ID:EKFYYtx40
>>729
女の子の腹はパンチするもんじゃねーよなぁ・・・
さすがに、子供に見せたくなシーンだったわ。
742名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:41:09 ID:JA1HRKjd0
>>740
伊吹さんみたいな立場だと思わされたんだろう。
743名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:43:27 ID:dO7enGYk0
ボウケンでさくら姐さんがチーフの腹に「失礼します!(ドスッ!)」って腹パンチを入れていたな。
あのシーンは笑ったけど・・・
今日の兄が妹の腹に入れたグーパンチは・・・
744名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:44:08 ID:ol0Aoq/2O
何も無かったなホントに…

でもモネのスーアクさんは上手いと思った

それだけ
745名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:44:41 ID:RfJR8FmL0
>>740
ゴーオン、シンケンときて今年のアレが予想できた?
746名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:44:56 ID:XrmNqCxM0
>>742
だろうな
しかし、蓋を開けてみるとシリーズ最大級の扱いの悪さ・・・
747名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:47:13 ID:SHAemORAO
vsの撮影で彦馬さんがマジ切れしないかな?
748名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:49:29 ID:dO7enGYk0
ひぐちくん、本編に出ないでよかったな。
もし出演していたら髭以上の酷い扱いになっていたに違いない。
髭男爵にとって、無駄な一年になったな。
749名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:50:39 ID:6U+B46UBO
同感だ。
女の子のパンチ・シーンなどを子供向け番組で流すとは制作者の神経を疑いたくなる。
せめて真ん中に「ラ」が入ってれば… いや、今のは撤回する。
尚更子供に見せられない作品になってしまうわw
750名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:51:41 ID:ZfZgjS+uO
ライダー見るために55分起きしてこれの次回予告だけ見てる身なんだけど
敵変わっても相変わらず、ゴセイとナイトと敵派遣とプラス1ぐらいでしか話作ってないな
動きがまるでないからまだまだ予告見るだけでいいだろう
751名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 10:57:52 ID:JA1HRKjd0
>>748
地道に地方営業していた方がマシだっただろう。
752名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:11:07 ID:PbvbAYas0
毎回毎回何なんだよ俺イックは?どうしてもやりたいなら自分でブログ作って
好きなだけ毎日更新しとけ。公式は駄文を垂れ流すとこじゃねー!
まあそういう常識があれば、ゴセイもここまで糞じゃないか・・・

髭がマジギレしてせめて週刊誌やワイドショー(死語?)でも賑わしてくれんかな・・・
753名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:13:05 ID:Wt8aHgUo0
>>749
昔はパンチラなんて特撮では普通だったのに
754名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:16:23 ID:H9lV0Xyj0
「私は芸人の風上にも置けない(泣)」

「芸人じゃないし」
755名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:17:59 ID:kzSSsuJa0
百歩譲って、つまらないギャグでポカーンとなって無の境地になることに気付いたのは
いいけど、何でお嬢様言葉をしゃべると怒りが抑えられるのかが
流れ的によくわからない。
行動とその理由がつながってないと思うのは俺だけか?
そこがすごくわかりづらかった。
プロデューサーは何を理由としてOKを出しているんだろうか。
なんか、ゴセイジャーって難しいことにチャレンジしてる割には
的外れな方法で解決してるよね。
756名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:21:12 ID:dO7enGYk0
役者さん達にキチンと説明しているんだろうか?
監督さん達スタッフも納得して作っているんだろうか?
今更言っても、オールアップまであと3ヶ月位か・・・
757名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:21:33 ID:GiIZ2J0x0
とりあえず、俺イックが不愉快だったので東映にメール送っといた。
効果あるかは知らんけど、なにもしないよりはマシだと思った。
ただ、「不愉快だ」「つまらない」と言うだけならガキにも出来るので、
どこがどう不愉快なのかつまらないのかをしっかり書いておくといいかもしれない。
(重箱の隅を突くような言い方はしない方がいいかも)

最終的に俺イックが更新されなくなることを祈るよ。
758名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:23:02 ID:dO7enGYk0
>>757
だだのクレーマー扱いされるだけだから止めとけ。
759名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:26:08 ID:SHAemORAO
大森が真面目に文責していt・・・無理か・・・
760名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:29:53 ID:PbvbAYas0
>>757
そうだな。俺も送っとくよ。1人だけならクレーマー扱いでも
何人かの意見なら少しは聞いてくれると信じたい・・・
761名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:40:03 ID:h1YX625u0
今日もスーパーヒーロータイムがHDDに入ってなかった。
ゴセイ、オーズになってから三回目。

でも全然がっかりしない。
今回のスーパーヒーロータイムの組み合わせはすごいな。
762名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:46:30 ID:79h35fOgO
ここしばらくゴセイ見てなかったんだが、たまたま早起きして久々に見たらギャグにもなっていない寒いギャグ回だった………

今日がたまたまハズレだったのか、それともここ最近の話のレベルがこんなものなのか?
誰か教えて!
763名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:47:16 ID:AIlmzxhU0
HAHAHA、起きたら10時半だったぜ。
恒例の糞回を見れなかったのは残念だが、スッキリした日曜日を迎えられたぜ。

俺イックの苦情、送りたいのはやまやまだが
あんな駄文、数行読んだ地点で吐き気に襲われるので最後まで読めない。
きっとみんな読み飛ばしてるから苦情も来ないんだろ。
バカ松、頭いいな。
764名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:56:47 ID:/MBYaEDwO
>>762
最近数回はつまらなかったものの横手脚本じゃないからまだ見られるレベル。

今日は横手でまさに糞回w
このスレのレスを流し見するだけで内容は十分分かると思うぜ。
765名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 11:59:41 ID:AIlmzxhU0
>>762
あくまで個人的見解だが、マトリン編になってだいぶマシだった。(異論は大いに認める)
それも、今日までだったようだがな。
766名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 12:09:48 ID:kk6/ZaLNO
そういえばカレンダーで今年は小野君がはぶられたな。
767名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 12:16:07 ID:EKFYYtx40
俺イックは相変わらずだな
出来ることなら一度、髭と五人を誘って酒席でも設けて、バカ松をはじめこの作品に参加したことを本心ではどう思っているか聞いてみたいもんだわ。
768名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 12:41:10 ID:dO7enGYk0
覆面座談会かw
相当の罵詈雑言が聞けそうだなw
769762:2010/10/31(日) 12:48:31 ID:79h35fOgO
>>764>>765
d
なんでまたよりによって横手回で早起きしてしまったんだろ。俺って……
770名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 12:51:43 ID:d8fRMEXx0
東映のオーズのページでも役者が肉を食べた話が今回載っていたのだが、
俺イックとの読後感の違いに驚いた。

あの飛んだり跳ねたりパンツ焦がしたりのエネルギー源が1ポンドステーキか、
きっと美味そうに食ったんだろうな



あ、そ 勝手に食えばぁ?
771名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 12:55:27 ID:RRQvgeF10
さっき録画見たので、流れ読まずに書く。
自分も久々に見て、途中まではいいんじゃないかと思ったんだけど
心の平穏をキープする方法を学んだんだから(やり方自体は多少アレでも)
それをみんなにも教えて、全員心平穏で勝利する……ていうのじゃ何故ダメなの?
正面突破で勝利ということ自体は別にいいんだけど、
物語的なカタルシスが無いっていうか、スカッとしないんだよな。
772名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 12:57:54 ID:dO7enGYk0
ゴセイでスカッとした話なんかあったか?
773名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 13:01:14 ID:/PnMu0eOO
今回くらい徹底的に糞な方がまだ見甲斐がある
774名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 13:07:38 ID:lAmhQEUGO
なあ、どうしても分からないんだが、「つけただけでキレイになる」ものに、あんなムサい横はいりオッサンなんだ?
それにあの少女に「おこらなきゃだめ」って説教してたが、今日の話の流れは「怒りを抑える」だった訳で‥結局何が言いたいんだ?
775名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 13:09:59 ID:vRy+VIelO
>>771
今週のオーズは対話形式だけは同じでも
中身は高岩さんのインタビューだしな。
すげえ落差だよ。
776名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 13:11:36 ID:nFmnzFbe0
>>774
『人格にせよ、作品にせよ表面を取り繕ったところで中身はそうそう変わりません』
という教訓
777名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 13:49:45 ID:Ydk7XILdO
>>739
今回は不運だった(たまたま石化ガスよりモネの攻撃が早かった)だけ……
描写でそれを表現してくれないとわかりにくい、というかわからんよなぁ。
あのおっさん、ガスが吹き出したら即座に固まってたよな?
でもモネはガスが吹き出した後もモタモタ闘ってた……よ……う……な……?
ガスが吹き出す前か、せめてガスが吹き出すと同時に倒すならまだしも……

まあ、「ゴセイだから」で済む話だけどね。
778名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 14:10:33 ID:kk6/ZaLNO
それにしてもVS劇場のゴセイメンバーはイラッと来るな。
779名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 14:48:08 ID:vsuYMx/C0
ラストシーン
「あれでいいのか?」
「いいんだよ」

いつもの「いつもどおりやったら勝てました」に
何か通じるものがあるな
780名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 14:55:42 ID:LYkfKJ4JO
予告見た感じだと望のおかん出なそうだな
あらすじが「帰ってくる」じゃなくて「時間が出来たので寄る」って書いてある辺りも
781名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 15:05:52 ID:4qy1vrus0
去年は栞子の母さんに伊藤かずえさんを呼んだね。
伊藤かずえが先代シンケンピンクなんて、超納得ーって思ったんだけど。
こののりでノリで、今年はモネママを出してみたけど、なんかエピソード的に無駄遣いだったなー。
>>780と同意見、。望のお母さんは、時間切れで通りすぎるんだよね。きっと。
毎週電話で望が「母さん事件です」ってやってたら、
顔出し渋る意味もあったり、最後に出たら嬉しかったりするんだろけど。
782名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 15:19:26 ID:IfCjXrnH0
>>780-781
それにしても、電車で帰れる距離だったらどんなに忙しい仕事でも
週に一回、最悪でも月に一回は帰ってこれるだろうにwwwwwwwww
ましてや無能な旦那はともかくかわいい小学生の息子のために帰って
こないなんてどんな鬼母だよwww

茉子ちゃんのパパママみたくハワイにいるんだったらまだあれだが。
783名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 15:23:54 ID:NqxagR6qP
これ終盤のエピソードだよな?
784名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 15:53:02 ID:ljBXiqjo0
>>782
シンケンの場合、危険が及ばないように外部との接触を断つって事で両親が出てこないのも納得だったんだが・・・

>>783
普通なら年末決戦前のワンクッション
ゴセイの場合はアリバイ的な設定面の繕い
785名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 15:57:02 ID:IfCjXrnH0
>>783
まだ37−8話だから、終盤とはいえないんじゃねえの?
まだ一話完結話でいけるだろ。
最後の2,3話だけ盛り上がれば、いいんじゃね?
盛り上がりそうもないけどなwww

複線張りまくり、年明けから波乱の展開の去年があまりにも
イレギュラーだったんだよ。
786名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 16:05:27 ID:puXCKqrA0
去年は販促終わってから怒涛の展開
今年は販促終わってみたらやる事無し
笑えねえ
787名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 16:23:16 ID:IfCjXrnH0
>>786
びっくりするほどなにもな(rya
788名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 17:08:31 ID:dO7enGYk0
なんとかなるなる♪って考えているんじゃね?
789名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 17:10:02 ID:+QhqGRBO0
望とモネでヒゲからデータスを隠す

同じようなシーン何度も見せられてるが
繰り返されれば繰り返される程
まったくの無意味なシーンに思える
790名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 17:21:23 ID:H9lV0Xyj0
>>789
> 望とモネでヒゲからデータスを隠す
>
> 同じようなシーン何度も見せられてるが
> 繰り返されれば繰り返される程
> まったくの無意味なシーンに思える

メモリーベリーカード一発で解決なのにな

一方で母親にはナイトを紹介する望って....
791名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 17:34:04 ID:9n91/qPN0
そもそも髭はデータスを何だと思っているのだろう?
いつからいたか知らんが以前から家にあったもののようだし。
来週出るとかいう嫁さんが買った(作った?)ままにした変なテレビとでも思ってるのか?
792名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 17:44:10 ID:+QhqGRBO0
データスがヒゲの使う望遠鏡とかに擬態してるなら
まだ、話のフックとしてエピソードを転がせるかと思うが
元々、あんな筐体
一般家庭に有るモノじゃないし、骨董品にも見えない

現状だと外に出て、敵に見つかって
ダイスオーが並ぶ店先に紛れてやり過ごすくらいか
793名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 17:45:01 ID:GVL8f42K0
しかし放送日とは思えんほどスレ進行が鈍ったもんだね
俺はナイトの決意話で完全に見限ったけど、やっぱマトリン編入って切った人多そうだな
794名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 17:45:37 ID:WBo99LvH0
本人が言うならともかく他人がやたら無能アピールしまくるのもどうなんだ
795名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 18:00:28 ID:oLa0c/p00
大泉祭り行った。
屋外に飾られてるのは天雷旋風神とかデカウイングとか以前に終わった番組の
ものばっかりだったが
ランディック生首も屋根の上とかにひっそりと置かれていた。

、、、もう生首ズは劇中で使われることはないんだろうな、と思った。
796名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 18:07:59 ID:rD6p6i/Q0
>>795
なんか大泉祭りのページを見ても、シンケンジャーの方が
実質的な扱いが大きいような。
797名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 18:12:13 ID:4ZbfSdIU0
>>793
あまりの酷さに、本スレからアンチスレへ
住人の大移動があったけど、それもすっかり沈静化。
本スレ・アンチスレともども、過疎ってきてる。

こんなにアンチスレが過疎ってくるとは思わなかった。
みんな心が折れちゃって、来年に向けて力を温存してるんだな。
798名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 18:19:52 ID:WLIvpie40
マジやゲキは終盤盛り返したイメージ有るからなあ
剣やネクサスみたいに
一部で評価の高い「傑作最終回」の期待も薄いし

ここまでで、印象に残った回有ります?
自分は、まったく水着姿を映さなかった海の回
そこまでして映さないのは何か重大な理由でも有るのかと
799名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 18:22:51 ID:fsQypUJgO
望は髭のことを物凄く見下していて、召し使い以下にしか考えてないんだろうな。
800名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 18:24:58 ID:FW2d2HZh0
>>743
自分としてはチーフに腹パンチした時よりも
ガジャに洗脳されていたとはいえ、唐物屋和子にやってしまった時の方がどうかと思う。
相手、婆さんだぞ…。これ観て思わず「おい!」と叫んでしまった。

そういえばモネの中の人のにわみきほってボウケンジャーのオーディションで
さくら姐さん役の最終選考まで勝ち残っていたらしいな。
にわが演じるさくら姐さんというのはちょっと想像できないが
そのほうが彼女も幸せだっただろうなあと思う


801名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 18:27:55 ID:j7DXDkyc0
なんかいきなり次回予告にゴセイワンダーが出てたが
劇場版の設定ってどうなってるの?
おかんの帰還となにか関係があるのかい?
802名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 18:30:25 ID:8P2UAWJM0
>>801
映画ですら唐突な登場だから何も関係ないと思う
803名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 18:41:23 ID:P612jr+F0
ですわ口調
ブラックの腹パン
まさか…ジェットマンのパロディ?
804名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 18:52:19 ID:j7DXDkyc0
ゴーオンもシンケンも劇場限定ロボが本編に出るときは
それ用に1話割いてTV誌バレから話題になってた気がするんだが
ゴセイは劇場ロボの販促まで適当な回の尻尾にくっつけてしまうのか
とてもゴセイらしいといえばゴセイらしいが
>>ゴセイワンダー
ゴセイグレートがピンチになって(もしかしたら特にピンチでもないのに)
特に何の説明も無く今までも普通にそうしてたかのように召喚するに一票。
806名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 19:01:37 ID:+N+YumH0O
ゴセイワンダーはアラタがドラゴンヘッダーの使えなさに呆れた時に現れます
807名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 19:06:40 ID:kk6/ZaLNO
髭はこんな番組さっさと降板してめちゃイケ新メンバーオーディション受ければ良かったのに。
ゴセイのレギュラーとめちゃイケのレギュラーは大きさがかなり違うぞ。
808名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 19:10:02 ID:rD6p6i/Q0
今検索して知ったんだけど。

ゴセイワンダーのオモチャって、単体ではワンダーゴセイグレートにできないのか。
なんぼ、ヘッダーの付け替えだけだとはいえひどくないか?
809名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 19:24:54 ID:1ZC1cj+O0
>>808
ゴセイドラゴンのリデコ単体売りだしなあはっきり言えば。ポジションとしてはドラゴンシーザーだが
ロクにギミックもないブツの定価が5000円てのは正直・・・・
(アルティメットにも言えることだが)
810名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 19:49:59 ID:waAlqb2S0
epic38 アリスVSゴセイナイト(11/7)
脚本:横手美智子 監督:加藤弘之
望と天知博士は、二人で大喜びしていた。
なぜって、単身赴任中でなかなか帰ってこられない、望の母にして天知の妻である裕子が、
今日久しぶりに天文研究所に寄ると連絡してきたのだ。
しかし、その頃エージェントのメタルAは、交通機関をマヒさせて
人類を混乱に陥れるという作戦に着手していた。
そのため、裕子が乗っていた特急列車も緊急停止してしまう。
メトリンティスの仕業と察知したゴセイジャーは早速、行動を開始した。

epic39 エピック・ゼロ(11/14)
脚本:横手美智子 監督:渡辺勝也
タイマーのバクトフージER(イーアール)登場
新しく出現したマトロイド・タイマーのバクトフージERが持っている特殊能力は「タイムリバース」。
時間を10秒間、戻すことができるのだ。
ゴセイジャーはスーパーゴセイジャーへ超天装したところを時間を戻されたりと、
普段とは勝手の違う戦いに四苦八苦。
更に、そこへ「ある敵」が現れた。
だが、その敵はマトリンティスによって、すべての記憶を消されていた──。

epic40 ストロング・アラタ(11/21)
脚本:横手美智子 監督:渡辺勝也
タイマーのバクトフージER登場
バクトフージERの「タイムリバース」能力によって、予想もつかない事態が起こっていた。
一体、アラタはどこへ消えてしまったのか。
エリたち4人やゴセイナイト、望は不安を隠せない。
そのとき、分析を続けていたデータスは、ある仮説を立てるに至った。
この仮説が当たっていれば、アラタは生きていることになるのだが・・・。
epic39&40は前後編。
ロボゴーグによってこれまでの記憶を消去され、護星天使への恨みのみを残されて復活した
サイボーグのブレドRUNの登場と、それに続く意外な展開から、目が離せない!
マトリンティスにもわずかな変化が!?

epic41 爆発!仲間の絆(11/28)
脚本:下山健人 監督:鈴村展弘
ニュートラルのアインI(アイ)登場
メタルAがニュートラルのアインIを引き連れ、現れた。
しかし、メタルAに盾にされてゴセイダイナミックをまともに食らったアインIは、
データに異変が生じたのか、すっかり怯えきってしまう。
アラタとエリは、アインIを匿うことを提案。
ハイドたちも同意し、ゴセイジャーとアインIは、次第に打ち解けていくが──。
811名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 19:51:55 ID:dO7enGYk0
ぼったくりかよ
812名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 20:03:23 ID:BdM9xWLF0
瞑想できないわ
花を粗末にするわ…

右から左に受け流す術を知るも
きっと来週からまたいつもと変わりなく
ガミガミするのでしょうね、モネは。
813名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 20:20:25 ID:8NdtMerdO
やっぱブレドランを引っ張り出すの?
814名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 20:33:29 ID:otTjYxHd0
今回の予告の「人間はもう少し数を減らすべきだ」ってアリスの台詞
人間が害獣や害虫に向けて思ってることと大差ないよな
「星を護る」って立場ならマトリンも人間も同様に裁くべきだよなぁ
815名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 20:33:41 ID:NqxagR6qP
いまさらブレドラン出てこられても・・・
816名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 20:40:31 ID:79h35fOgO
東映Pスレより

407:名無しより愛をこめて :2010/10/31(日) 18:30:16 ID:DjegQgZ80 [sage]
その@
「若松Pが来てさ、殿の玉座の行列に超ショック受けてた。ずっとこんなに並んでるの?って」
「ゴセイセットの方はガッラガラだったもんなぁ、並ぶの想定して隣の倉庫も開けてたのに」
(確かにゴセイセットの隣に整列用の棒しかない謎の倉庫が解放してあった。が、列がそこまで伸びてなかった)
「自分のやってる今の作品の方が人少ないってなあ」

しかしどれも撮影ありで時間がかかるシンケンと、
撮影不可でセット内の通路も広く人が流れやすいゴセイで比べるのはどうかと思った。
ただWの時はセット凄い行列だったっていうから当ては外れたのかも。

そのA
「このまつり今度もやるのかな」
「3回で終わりでしょ」
「年二回になるとか…?味を占めたらまたやるかも。そういう人がうちのトップだし」

やっぱりそういう認識なのか…と思った。
本人は「大赤字です」って言ってたけど。


わかっちゃいたけど……
惨めだな若松P
817名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 20:44:37 ID:RCBvw6Od0
てめえで蒔いた種だから責任持って刈り取らないとな
818名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 20:48:08 ID:o5E9v75v0
これはなんかのイベントの話なのかな

しかし若松、今更ショック受けるとか遅いだろ
もしかして近年最低戦隊と言われてすらいる状況を把握してなかったのか?
道理でテコ入れも殆ど入らない訳だ
819名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 20:54:02 ID:dO7enGYk0
都合の悪い時にビョーキの振りする奴っているだろ?
若Pもそんな奴だな。
都合の悪い意見は「(眼が)見えません。(耳が)聞こえません」で無視する奴。
820名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 21:00:58 ID:RRQvgeF10
>>818
今日の大泉まつりだろ
821名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 21:03:56 ID:waAlqb2S0
>殿の玉座の行列に超ショック受けてた


え?
つうかこの不人気っぷりも計算通りでしょ、王道外しでしょ?これが噂の
俺信じてるから、若松P信じてるから、俺イック毎週楽しみにしてまーすw
822名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 21:04:17 ID:h86vyKnV0
このスレに初めて来たんだが、俺イックって誰の事?
スレ一通り読んでも良く分からないんだが…
823名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 21:13:46 ID:l0TvDmYE0
>>822
ゴセイの担当プロデューサーの若松豪の事。
東映のゴセイ公式サイトのコーナー(若松が駄文垂れ流してる)が由来。
824名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 21:15:36 ID:h86vyKnV0
>>823
そうなのか?
このスレ読む限りじゃ若松Pと俺イックを分けて書いてるように感じられたから…

何はともあれありがとう!
825名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 21:21:38 ID:waAlqb2S0
ブレドランの過去が明かされるらしいという話も脚本横手ということでご愁傷さんです
826名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 21:30:13 ID:Am1cHpd+0
「明かされる」と書いて「後付けででっちあげる」と読みます
それっぽい伏線と言うか『何かある?』と思わせる描写もなかったろうに

『堕天使云々』も信者の脳内設定でしかないし
827名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 21:39:23 ID:AP7ZLixu0
>>824
正確には俺イックは若松Pの持っているコラムコーナーの名前ね
あだ名と勘違いしてしまうのは分かる
828名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 22:02:30 ID:dLhjZo8VO
>>816
今北クソワロタwwwwwショック受けるとか今さらw
ミツユビナマケモノだっても少し早く反応してるだろーにw
829名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 22:15:22 ID:lEnilwwA0
しかし今日でこの過疎りっぷりじゃ、オーズとプリキュアの無い来週は誰もいなくなるんじゃないのか?
俺も来週はゆっくり寝るわ
830名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 22:22:44 ID:H/3qawH70
>>826
>「後付けででっちあげる」と読みます
別に後付でもいいんだよ。「からくりサーカス」なんか
どこまでが後付で、どこからが当初からの予定通りなのか
わからないくらいだし、「ヘルシング」のウォルターに関する所も
明らかな後付をこうやって持ってきたか!と驚かされたくらいだからな。

問題はメインライター様が横手だからまず期待をもてないということだ。
831名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 22:28:55 ID:6U+B46UBO
森の賢者の異名を持つナマケモノなめんな、
反応が鈍いのは認めるけど。w

ところで今頃急に思い付いたんだけれど、イエローが戦っている間、
スカイック族の二人が天装術で風を起こし石化ガスを吹き払っていれば
良かったんじゃないの?
832名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 22:31:16 ID:e+35Yipc0
>>816
若松にこの技を叩き込みたい…

ttp://bbs.eastan.net/src/1288510954204.jpg

お 前 の せ い だ ろ う が!
833名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 22:34:54 ID:h86vyKnV0
ゴセイVSシンケンの脚本、どうなんだ?

シンケンVSゴーオンの時は小林が脚本担当してたけど、
ゴーオンを観た上で脚本家や役者に台詞回しとか演技とか聞いて回ったらしいが
834名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 22:37:39 ID:33g+S/QJ0
>>816
若松ざまぁwwwwwww
835名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 22:40:25 ID:IfCjXrnH0
>>833
上の方にあるけど下山健人さんらしいよ。
ゴセイジャーを数本。シンケンはテレビくんの特典DVD(「光侍驚変身」)。

小林さんはマメだなあ。横手に爪の垢煎じて飲ませたいわ。
836名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 22:40:31 ID:yDZqXJyu0
前から思ってたけどエリってピンクつながりで
プリキュア5&gogoののぞみ(能天気、池沼)、しゅごキャラのあむ(スイーツビッチ、欲張り)の悪い部分ばっか抽出したキャラだと思う
プリキュアはニチアサ女児アニメ、しゅごキャラは横手が関わったぴっちを連載してた「なかよし」原作だからなぁ
837名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 22:43:48 ID:e+35Yipc0
>>836
横手の描く女性キャラって、基本的に女性の悪い部分を強調した描写になるんだよな〜
しかも変にリアルに。

絶対にプリキュアに動員できない人材だ…
838名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 22:50:11 ID:IfCjXrnH0
>>834
現場見てないから想像だけど、
ただの普通の洋館の一室でしかないゴセイジャーのセットより、
間違いジャパニーズ風のユニークなデザイン、志葉家の家紋が入った
セットのほうがそりゃーだれだってそっちへ行くだろうなwww
ましてや観客の思い入れからすれば当然の結果w
839名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 22:57:08 ID:IfCjXrnH0
確かに戦隊のメンバーの基地ってそれなりの空気をかもし出してたもんなあ
(ゴーオンなんて明らかにバスの横幅より広かったがw)
ゴセイジャーはただ単に普通の家を間借りしただけだからっていっても
もうちょっとやりようがあったと思うんだけどねえ…
美術さんかわいそう。
840名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 22:59:26 ID:IfCjXrnH0
たとえば、入居の際にエリモネが、
「そーだ!いつでも護星界を思い出せるように、模様替えしちゃおうよ!」
とかさー。
なんつーか、手抜き過ぎるし夢がないんだよね。
841名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 23:04:46 ID:e+35Yipc0
>>839
でも普通の家なのにダイスオー置いてるんだぜw
842名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 23:08:48 ID:RMlQOs1l0
つか今回さ
モネこなくてもナイトさんが敵倒せそうな感じだったじゃん
平常心保ってるから平気って…
じゃあモネも平常心のまま敵倒せよ
最後も結局力押しじゃん
盾にされたのが誰でも良いのに「割り込みオジサンじゃん!」とか何の意味もなかったし

シナリオ構成ワケわかんねーよ
843名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 23:11:21 ID:IfCjXrnH0
>>841
普通の家にゲーム筐体なんか置かないよなあw
つうかデータスをゲーム筐体に擬態させるために他の関係ない
ゲーム機を置くとか、(いやー博士、ゲームはアラタの趣味なんですよーとか)
もっとやりようがあるだろーにな。
非日常を見せなきゃいけないのに、間抜けすぎるw
844名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 23:11:54 ID:NPWXCVlK0
大泉祭り、前作との対比が酷かった
ゴセイセット見学に行列が全然出来ていないのは撮影不可だから仕方ないとしても
(8月のWはそれでも1時間待ちとかはざらだったが)
来ている子供はほとんどがシンケンやライダーのシャツなりを着ていて、
ゴセイの服を着ている子供がいない・・・。
なんか、子供人気が圧倒的になさそうな感じ。
845名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 23:16:08 ID:6EnPIE+y0
データスの喋りって、なんか不快
常におどおどして、ゴセイ5人の機嫌取ってる感じ

トリケラの時は芝居違うからか気にならなかった
846名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 23:20:53 ID:e+35Yipc0
>>843
あのゲーム筐体まんまのデザインのキャラを出せと言って来たバンダイも酷いけど、
何の工夫も無く普通に家に置いといたってのはさらに酷い。

「出せばいいんだろ?出せば」っていう投げやりな若松なり横手なりの考えが透けて見える。
アラタの活躍回で何故かランディックブラザー出したり、脈絡もなくダチョウ出したり…
847名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 23:54:25 ID:Wt8aHgUo0
>>810のepic41って・・しかも下山・・・
シンケンテレマガDVDのオチそのまま持ってくるなよ
848名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 23:55:48 ID:AP7ZLixu0
別に筐体ロボ自体は酷くも何ともないと思うけどな
その外見のおかげで最初から一定のキャラ付けがされているとも
考えられるし

問題はその特徴を全く無視したスタッフ側
おかげであの外見が「作品世界から浮いた嫌らしい宣伝」
にしか見えなくなっている

データスに限らずゴセイは与えられたアイテムの生かし方が下手だと思う
このアイテムを生かすにはどういう世界にすればいいかというのを考えず
自分の作った世界に無理矢理アイテムを当てはめている感じ
849名無しより愛をこめて:2010/10/31(日) 23:58:33 ID:p/oMWLD30
>>848
同意。スポンサーからの押し付けが酷いのはよくよくわかるが、
それを画面に、作品内に、ダメージとして映さないよう
努力するのも仕事だろうに。

ダメージになってることがわからんほどアホなのか、
わかってるけど努力せず怠けてるのか。
850名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 00:03:16 ID:8fAqrALU0
>>844
大泉祭りに来る層って(たとえ親子連れでも)
戦隊やライダーを愛してる奴が多いだろ。
そういう層の支持を得るようにできてないから当然の流れ。

つか人気ないての自分で晒し上げてないか?
851名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 00:05:49 ID:TLsvw7cc0
>>849
わかってるけど上手く処理できるほどの能力も無い>P&メイン脚本
852名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 00:06:28 ID:vxhSuWZh0
>>848
どうせなら、データスやヘッダー達が違和感なく、いられる部屋にしておけば、
少しはセット見学に来る子も増えたろうに……

普通じゃないけど、特に基地とは見えないWの探偵事務所でも、
テーブルの上でガジェット一同が揃っているシーンとか、
ちゃんと手を抜かずにやっていたのに
853名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 00:12:01 ID:hXb128HW0
部屋の中に5人の特徴を表すような私物もないしなぁ
まあ、美術さんがんばろうにも5人の特徴自体が分からんわけだが

前回腹筋してたモネみたいに
各人の定番居場所、定番行動みたいなものを作って
台詞しゃべってない時もキャラを見せるような工夫があればな
854名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 00:13:06 ID:GY3lp6T/0
既出かもしれないが、Vジャンプで連載中の「犬マユゲでいこう」の作者(石塚2裕子)も観てたんだな(過去形)
尤も、今は「ゴセイジャーが面白く感じられないわキャラ立ってないわで視聴を打ち切った」ようだが

ちょっと前まではW(しかもかなりの嵌りっぷり)、今はオーズとシンケンジャー(DVD)を観ているようだが
855名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 00:19:11 ID:Q72FPmBA0
その人知らないけど誌面とかでそう公言してるの?
856名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 00:24:25 ID:4AtPviKc0
まだ連載してたことに驚きを隠せない
857名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 01:26:40 ID:hvUVvAIQ0
大泉に俺イック来てたのか

もしかして、本当にアンチスレで書かれていることは今まで
数人の特撮キモオタだけが垂れ流していた妄言だと思っていたのかよw
858名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 01:34:41 ID:hvUVvAIQ0
>>840
オーズのクスクシエのレベルまでやれとは言わないけど、
望の書いた絵が額に入って部屋の奥にチラっと出てくるだけでも
いいのにな。

序盤でストーリーと何の繋がりも無く髭のワイングラスとシルクハットあったくらいか?
毎度、焼き肉食ってるカネあるなら、飾り物の一つでも増やせよ。
859名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 01:41:21 ID:ZCLw3oQk0
>>844
前回行ったけど、探偵事務所にはホントに長蛇の列だった。
開始時間丁度位に大泉ついたけど、結局セット見学できたのは
1時間半位後だったし。それでセットに入れたのは数分、長く見ても5分だよ。

でもみんな文句も言わずに並んでたし、途中にあった照井家の墓とか
伊坂の病院の看板見て心の底から楽しんでた様子だよ。


ゴセイ撮影可、シンケン撮影NGでも同じような結果だったと思うよ。


ついでに、好きな女の子このイベントに誘ったら、「ゴセイ見てないから」
って理由で断られたよ。ここ数年はSHT見てるはずなのに。
まぁこれは俺が嫌われてるだけかもしれないが…orz
860名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 01:47:34 ID:lxsKEoDX0
 今回意外と不快感はなかったが、普通につまらない....。
 モネの性格は元々支離滅裂だったから、今更どうこういうものじゃないし。
 (元がきちんとしてたら、キャラ崩壊とかだったんだろうけど。
 お嬢様口調→やっぱ怒る→結局勝てましたって展開は一体なんだったんだろう。
 出だしでは女の子に「怒らなきゃダメ」とか言ってるし。

 石灰化がマトロイドの「能力」なら、倒せば元に戻るのも分かるんだが、量産した腕輪をばらまいていただけ
なのに何故倒すと石化解除&腕輪が外れる?(エネルギーの供給はマトロイド経由?)

 バイタルのアドボルテGって、「アドレナリン」?
 ロボもAIも関係ないじゃん?
 しかもアレは「ハイテンション(≒怒り)を維持しないと死ぬ」設定で、「平常心を維持しないと死ぬ」とは真逆な...。

 
861名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 01:56:26 ID:lxsKEoDX0
>>857
> 大泉に俺イック来てたのか
>
> もしかして、本当にアンチスレで書かれていることは今まで
> 数人の特撮キモオタだけが垂れ流していた妄言だと思っていたのかよw

 少数の狂アンチがアマゾンのコメントを荒らす事はできても、売上を減らす事は出来ないのになぁ。
 それとも売上少ないのは狂アンチのネガティブコメントのせいで、ホントは人気あると思ってたんだろうか?
862名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 03:12:25 ID:7l2L9Am80
モネフィーチャー話が多くない?
事務所とかスポンサーの影響なのかな?
863名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 03:16:00 ID:YDiA6jzQO
来週ライダーとプリキュア休むんだからゴセイも休めばいいのに。
単体で視聴率なんか取れると思っているのか?
864名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 03:25:40 ID:/yi3bLHB0
ゴセイ単体で取れる言い訳の出来ない視聴率が見れる。
良いチャンスだとは思わんか
865名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 04:00:21 ID:ZJZVqZIh0
ゴセイナイトいたらゴセイジャーいらなくね?
なんかゴセイナイトが戦うの見守る脇役みたいになってるし
866名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 04:22:48 ID:v7RuOSFW0
>>865
メタルヒーローシリーズ復活の狼煙が上がるのか?
867名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 04:45:28 ID:4AtPviKc0
メタルはライダーに取り込まれました
868名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 05:07:49 ID:logFj6x/0
多分同じ事書いている人居そうだけど、髭に芸人として最低だって言わしたの
アレは許されるのか
869名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 05:43:39 ID:LZMjCZtaO
>>868
どっちかと言えばその直後の「博士は芸人じゃないからwww」の方が… 
脚本家は何を思ってあんなやりとりを入れたんだろうか。髭男爵のアンチだったのか?まさか受けねらいか?
俺がもしあの場所に居たら気まずくて冷や汗ダラダラだろうな。撮影終わった後に山田に謝ってるメンバーの姿が目に浮かぶわ
870名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 05:45:24 ID:ZpL1OdVC0
>868
まあ、きついシャレということなんだろうなw
実際スベリ芸人だから微妙なネタだが、馬鹿松が飯食わしたりして
ヨイショしてるから本人は喜んでやってるんだろう。
実際、失笑程度のつまんない台詞だったけどな。
871名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 06:36:38 ID:YDiA6jzQO
いくら芸人弄りとは言え、酷すぎだろ?
余りにも髭が不憫でならないよ。
872名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 06:46:18 ID:EzGALU8L0
>>867
節子、それはメダルや
873名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 07:15:46 ID:Ve0ClY34O
ちょwお兄ちゃん腹パンは…
お腹の子が。
その後エリにひいひいふうふう呼吸法を教えてもらってるし
874名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 08:23:30 ID:jzS+mCNb0
>>871
まあそういう不誠実な真似をしたツケは>>816にきっちりと現れてる
まるで特定個人をいじめるようにコケにする不快な作品は皆からそっぽを向かれるって事さ
まさに因果応報、天罰覿面
875名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 08:38:52 ID:n+20cbsU0
モネを子供っぽいとか元気とか言うイメージで売るなら
あの濃いアイラインのメイクはどうかと思う
画面映えとか色々あるんだろうけどアップになると
眉間にしわと併せてすごく怖いです
876名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 08:51:52 ID:2MkbNKlfO
>>864
そういう意味では非常に楽しみだ
877名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 09:57:43 ID:80aYUfy8O
子供っぽいとか元気というより
大人気ないという言葉が似合う気がする

878名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 10:03:51 ID:hvUVvAIQ0
>>870
雑誌とかで髭のインタビューを見る限り、どう好意的に捉えても
喜んでやっているようには見えんよ?
879名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 10:19:57 ID:nQmXRWbhO
髭の初期インタビューですでに暗雲立ち込めていたよな
なかなか5人と共演する機会がない、なついてくれないって
880名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 10:22:21 ID:PKT854rZ0
天真爛漫というより傍若無人で乱暴だしな
881名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 11:09:12 ID:EKoBkcab0
>>836で思ったんだけどエリは初期設定の時点ではのぞみ、あむの良い所取り性格設定だったよな?
それがこんな風になったという結果
黄色だけどこれはモネにも当てはまるな
882名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 11:09:53 ID:7QVFfylV0
日曜にスレ埋まらなかったんだな。
奇跡的に面白くなったのかと思ったが、本スレも別に伸びてないようだし…
883名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 11:26:11 ID:LLWejXzz0
割り込みシーンやばいよやばすぎるよ
見た目も言動も完全なDQN相手に
小さな女の子が怒れるのか?
ご都合でもその場で反省するキャラなら一応納得もできるが
最後まであのオッサンそんなそぶり見せなかったし
逆ギレされて下手すりゃ暴力沙汰だぜ

そんな無責任な説教を女の子にかました黄色は
カード使った卑劣な技でDQN返ししてるだけだし
なんなのどこからツッコミ入れたらいいのこれ

もしこの放送見て子供がDQNに説教して
殴られでもしたらどうすんの?
けしかけたのお前らだよ分かってんのかスタッフども

不快感が半端ねえ
884名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 11:29:12 ID:DyYQl4EN0
>>882
普通に考えたら試聴を切った人間が多くなったって事だわな
つまんねーし当然といえば当然
もうどうやったって盛り返す事はないだろうしな
885名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 11:31:46 ID:g/iJYO8r0
所長の白倉によると前回よりもたくさんお客が来たらしくそれでもゴセイの
コーナーに誰もいないからな!バカ松は、本当にアホだわ…
886名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 11:34:00 ID:12kAnDav0
>>883
完全同意。
仮にも地球防衛やってる戦士なんだし、あそこは実力で対処すべきだよな。
まあ一応女の子だから殴る蹴るじゃなくて、合気道的に
腕を捻り上げるとか投げ飛ばすとか。

でオッサンが「す、すみませんっ!」で後ろに並び、
後は説教なんかせず、女の子から「おねえちゃん、かっこいい!」
とでも賞賛させとけば、充分いいシーンになるのに。
887名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 12:07:09 ID:GY3lp6T/0
>>855
紙面ではしてない(W好きをこれでもかと公言した話はあったけど)
ツイッターで「もうゴセイジャーに限界を感じた。感想も打ち切る」みたいな書き込みはあったが

感想サイトでも「ゴセイジャーは良く言えば戦隊のフォーマット的に堅実、悪く言えばコンセプトが見えない、何がやりたいのか理解不能」
という感想をよく見かけるな
荒唐無稽な展開で奇跡で解決といえば、昔の戦隊(オーレンジャーとかガオレンジャーとか)も言える事だけど、
これらと比べても何か薄っぺらいものを感じるというか、
ツッコミ入れながら視聴するのが正しいゴセイジャーの見方なんだろうか?
888名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 12:29:00 ID:Cct/cF9j0
最近はあまりに中途半端すぎてツッコミ入れて楽しむ事さえ難しい
アンチ住人さえ日々減り続けている現状もこの中途半端な薄さ加減のせいだろう
とにかく「何がやりたいのか理解不能」 これにつきる
889名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 12:35:27 ID:hvUVvAIQ0
まぁアンチスレでも書くことと言えば不快な脚本の進行とバカ松の能無しっぷりぐらいだし
それも依然として改善されない堂々巡りだし、スレも過疎化するよ。

>>883の言う通り、てめぇはこっそり術使ってDQN吹っ飛ばしておいて
幼女には口で直接文句言えだって、親がインネンつけられる原因作ってどうすんだよ。

そうそう、>>886 先週のアグリは直接対決のために天装術使うのは卑怯と言っておきながら、
こういうときだけ術を使うモネ、完全に性格が破綻してる。

そりゃ全国の親御さんも見せなくない番組になるわな。
890名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 12:47:57 ID:Yu3JZpdJO
なんかアルティメットゴセイグレートって後付け感がすごいな。まあ後付けじゃないんだけど。
後付けでもスーパーライブロボのクオリティーがかなり凄いけどね。
891名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 13:28:31 ID:LLWejXzz0
>>886>>889
単に面白くもない番組なら
牧歌的にアラ探しして笑って流してやるが
たまにモラルや常識を吹っ飛ばす展開があるから
性質が悪いんだわゴセイジャー

大体、敵が悪巧みの小道具を騙して配るありがちな場面
に割り込みの演出なんて全然必要ないんだよw
終盤の逆転策の伏線張ったつもりで脚本家ドヤ顔ですか?
計り知れないほどマイナス方向の「情操教育」と引き換えに?
完全に目的と手段が入れ替わってるよ
戦隊のシナリオ書いていい人間じゃないって今回の奴

誰だか知らないけどw
892名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 13:48:48 ID:v/wx7vVZ0
でき得るなら清水義範だったかの短編のように、残り話数は一般人
(このスレ住人)にリレー形式でそれぞれ書いてもらった方が
ずっとまともなのが出来そうな気がするw
893名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 14:03:25 ID:auolX+hu0
今更さが終盤辺りで実は悪魔か天使ってオチにした方がいいんじゃね?
ゴーカイジャー達が本編に先駆けて登場して「ゴセイジャーに物語りはなかった」とでも言ってくれれば
赤い竜はサタンの化身だったりするし黒い蛇ってのも悪役を連想するし
894名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 14:55:57 ID:YDiA6jzQO
>性質が悪い。
禿同!
本当にゴセイは始末におえない屑特撮。
SHの数に入れたくないな。
895名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 15:36:56 ID:9QEYcIXx0
>>888
『良くなった』『面白くなってきた』と褒めるヒトはいる。まあどう感じるかは人それぞれ、そりゃ否定しない。
問題は『どのように』面白かったかが抽象的なことでございます。
896名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 16:53:19 ID:hvUVvAIQ0
>>892
朝のガスパール、だな。
アンチスレに書かれたネタだけでも相当な濃さになると思うが
897名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 17:05:02 ID:UN4PtUXK0
82 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 11:38:06 ID:6PnxlOGS
大雨風接近中のゴセイジャー特別講演行ってきたよー。
地方在住なので初めて(そして最後だろうw)のGロッソ。
すっごい面白かったです。ワイヤーアクションとかすごいね。
遊園地とかSCのショーみたいなんを想像してたからびっくりした。
京都の映画村のショーより断然いいし!!
本物の五人もみんな素敵でした。
最後にエンディング曲歌ってくれて(EDと同じ振り付け!)
ナイトがマラカスとか持って壊れてたのも楽しかったし。
3才娘もう釘付けの大興奮。終了後、もう1回見る!と大変だったがw
チケットは全部売り切れだったので、ブラックのトレーニングウェア購入で手打ち。
前日行ったTDRより、娘的には断然楽しかった模様。
なりきり写真、プリクラとフルコースでGロッソ大満足でした!

86 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2010/11/01(月) 16:30:46 ID:gjIEGa6z
>>82
まあ中の人のうちの一人は、仮病でイベントドタキャンして彼女(しかも二股かけてたうちの一人)と鎌倉デートして祭りになってたけどね。
もう一人の彼女が写メ晒して大変なことになってたわ。

これって本当?
898名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 17:32:01 ID:7ew+ILw+P
まずどこのネタだそれ?
899名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 18:03:15 ID:ZC/qzD0qO
>>898
育児板のヒーロースレ
900名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 18:08:45 ID:yvCwsDbF0
86のネタの出所の話じゃないの?
ソースも無しに言われても……
901名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 18:14:08 ID:C0TffbUW0
http://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4543112593146&DISPCATEGORY=

まだ11月なのにもう投売り始まってんのかよ?それも一応2号ロボなのに
902名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 18:47:57 ID:n+20cbsU0
いや、もっと前から投げるところは投げ売ってるから
903名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 18:52:21 ID:Mq00awG1O
>>901
役立たず以下の喋る粗大ゴミにふさわしい値段だなw
本編で徹底的にネガキャンしている以上、奴にまともな値打ちなんて付けられるわけない…
口を聞けないロボタフの方がまだマシだったんだな
904名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 18:55:43 ID:wdai9ScJ0
>>897
番組開始前の役者の素行の悪さは役者アンチスレでやりゃいいんじゃないか

それよりチケット売り切れだったのか
自分行ってきたんだが後ろ数列かなり空席だったのは台風の影響か?
905名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 19:09:09 ID:uj8d8Zgz0
>>903
毎回「○○が現れたデス」くらいしかまともな台詞もないしな
この台詞が出るたびに鼻で笑ってしまう自分がいる
906名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 19:40:27 ID:LMZRT5IHO
>>882
去年のシンケンやデカレンの書き込みが特別多いだけで
例年この時期はこんなもんじゃね?
マジレンの37スレが立ったのが10/31でボウケンの37スレは11/18
ゴーオンはわからなかったけど今のスレ番から逆算すると
だいたい似たようなスピードのはず。
で、放送終了時には話数よりちょっと少ないくらいに落ち着くと。
ましてやここは一応アンチスレなんだからそれでも進みすぎ。
907名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 20:16:30 ID:NdjML3u80
いやいや
通常は本スレがその速度なんでしょ?ここはアンチスレだよ
本スレは現時点で27スレ目
アンチスレの方が例年の本スレと同じ進み具合って異常だよw
908名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 20:40:40 ID:GY3lp6T/0
ゴーオン、シンケンの方は知らないけど、ゲキレン以来じゃね?
本スレよりもアンチスレの方が多いのって

でもゲキレンは敵側に魅力があったよな
909名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 21:04:52 ID:hXb128HW0
よく考えるとバンダイ側はデータス推しまくりなんだよな
マスコットなのに例年より半年も早い登場
1号ロボとの合体、単体パワーアップ

それがどうしてあんな扱いになってしまうのか
バンダイと仲違いでもしてるんじゃないかと疑いたくなる
910名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 21:18:42 ID:32rcRmW70
>>904
「当日券は出ない」とあったが席が売れ残っていなかった訳じゃないようだ…
残念ながら台風のせいって事でも無いらしいがどうなんだ
911名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 21:44:42 ID:u4M+P3qDO
>>906
スレ数ヲチもそこまでいくと気持ち悪いから…
止めようよ?
ゴセイ本編並に気持ち悪いかもよ(←精一杯の説得)
912名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 22:12:33 ID:LihkPrD00
ライダーはアニメ化されるというのに今年の戦隊ときたら・・・
913名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 22:18:45 ID:Uk8994M00
昨日視れなかった本編をさっき視た
開始5分で視聴を切った人の気持ちが嫌って言うほど判ったよ…
自分も最初の戦闘が終わって天知邸まで帰ったところまでは視たけど、モネの両手バタバタ「戦いたい!」でソッコー視聴切り
なにあれ?夢でうなされているにしても酷すぎる
ただで貰えるなら何でも欲しい!
割り込んだ人に注意をする行為は勇気がいること、それを正面から注意したのは良い
でもその後はこっそり天装術頼りのくせに、何の力も無い小さな女の子には怒れと言う
戦闘中は興奮しっぱなしで、仲間の言うことなんて聞かず、挙句に戦いたいと駄々を捏ねる
なんだかなぁ…これが30話を超えた戦隊シリーズのヒロインのやることなんだろうか?
成長どころか、思いっきり退化してるんじゃないだろうか?
子供の理屈でやる事は大間違いだったけど、一生懸命エリを護ろうとしていた
最初の女の子回のモネの方が数倍マシだと思った
914名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 23:14:06 ID:hvUVvAIQ0
>>904
台風の影響で後席だけが空く訳ないでしょw

素顔公演で当日券もありますなんていったら、不人気が露呈してしまうから
赤字覚悟で販売切ったんだよ。
実際はかなり売行き厳しかったと思う、オクでも相当余ってたから。

去年の瞬殺SOLDOUT、オクでP席すら最低1枚2万円相場が夢のようだ
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m77958624
なぜか昨日のチケット未だに売ってる人までいるしw
915名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 23:38:58 ID:Lrv3LjIN0
「当日券はお問い合わせください」ってCMで言い出したの
ゴセイが初めてだよね。
、、、よっぽど客入ってないんだなあ。
916名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 23:44:21 ID:DP3zCsk0O
しかし昨日明らかに糞回だったのに全然伸びないよね。
(それでも本スレとの差は開いてるけど)
ここの住人も叩き疲れたの?
917名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 23:54:33 ID:IBW15u2zO
好きの反対は無関心
918名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 23:54:34 ID:YdMPfnXr0
一応、奇跡に頼らず本人の鍛錬(と呼べるかはしらんが)で克服してるからではないか?
919名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 23:56:29 ID:hXb128HW0
ここで事前に予測される展開と
実際の展開の差が少なくなってきたからだと思う
重箱の隅につつくところは残っているが、大筋はまあ予想通りなんで
920名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 23:57:07 ID:d64MLZyb0
よりによって役者公演の初日に台風直撃というのも、弱り目に祟り目だよな・・・w
ファイナルツアーとか悲惨なことになりそう・・・
921名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 23:57:47 ID:nw3jRC430
キャラデコのcm
クリスマスったら天使のイメージが強いのですが
ゴセイメンバー、ここで登場しないでどうするよ!!
去年はなかなかなミスマッチぶりで面白かったが…
922名無しより愛をこめて:2010/11/01(月) 23:58:18 ID:qR4PfxTM0
>>914不人気が露呈してしまうから

そんな理由で販売切るんだ・・

ファイナルライブも去年より収容人数少ないホールに変えて
大盛況でした、とか完売しましたとか言うのかな?
でも役者さんのことを考えるとそうしてあげて欲しいと思う。
今年一年戦隊で落胆したすべての責任をPが取って欲しい。
923名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 00:07:14 ID:cFzfieEe0
>>921
今年のクリスマスキャラデコは
鴻上会長がケーキを作って
後藤さんが運んで
映司(OOO)に渡すってシナリオで作れば
売上げ倍増すると思うんだが
ゴセイなんかに気を使うから売れないだろうな。
924名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 00:23:48 ID:/9r9n/AC0
クリスマスは天使を連想するのはその通りだが
ゴセイの天使どもじゃまずくなりそう
925名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 00:42:53 ID:eb2KSgqW0
エリの手作りケーキが彷彿され、食べる気がおきない。
926名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 00:57:32 ID:CawAh/gF0
>>923
それ見たいな〜
クリスマスが楽しくなりそう

今のCMは全部の番組キャラ詰め込んで扱ってるから
ピンボケして子供もイマイチ何のCMか理解出来ていない。
楽しさをイメージさせるって大事なのにな。
927名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 02:21:22 ID:lDX1jpZC0
俺たちは空を!
私たちは地上を!
俺は…俺たちは海を…守る!
それが、僕達天使…ゴセイジャーの使命!

全員命を引き換えに爆死。

ラスト見えた。
928名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 02:31:45 ID:HgzfwwAw0
今、横手脚本のアニメ、イカ娘ってのをはじめて見た。
結構面白かった。そして思った。
やっぱこの人アニメ向きだわ。
アニメならエリモネのみんなが感じてる不快なキャラも普通なんだよね。
特撮に引っ張ってきたのがそもそも失敗なんだ。
萌えは書けても燃えは書けない。
929名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 03:33:38 ID:yJW61Yf5O
ゴセイのキャラデコはか〜な〜りw売れ残りそうだね。
930名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 05:43:53 ID:iybzm51CO
去年のキャラデコCMは結構面白かった
売れたんだろうな
931名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 06:33:49 ID:D/Y1D4r+0
>>928
原作をトレスしてるだけのものを横手の実力とすり替えるの止めろよ
ぶっちゃけ大幅に改変入れでもしない限り誰が書いても変わらん、原作ものなんて
932名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 07:22:49 ID:rB72fB3oO
>>931
横手に実力があったら困るの?
去年の小林(笑)よりはまともだと思うけれどな……
まあ、小林(笑)は狂信者の存在がマイナスになってる部分もあるが。

イカ娘のアニメは面白いけど、原作は駄目って人もいるし
そこは素直に横手の実力ってことでいいんじゃない?
933名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 07:26:51 ID:et4tlWdn0
てst
934名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 07:27:17 ID:+Mlcljge0
改変なしの原作トレスに『脚本家の実力』が入りこむ余地があるのか?
絵柄→作画スタッフの実力 喋り方→声優の実力 だと思うんだが
935名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 07:30:34 ID:+0jZn1Ut0
いっその事、静止画で放送してもいいんじゃないの?
紙芝居みたいで、実写より面白いんじゃないの?
936名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 07:32:55 ID:dXfA7Ece0
>>934
イカ娘は今回大幅に改変した話が非常に評判よかった
まぁアニメ製作には詳しくないので横手の手柄かどうかまではわからん
ただゴセイと違ってスタッフの愛が感じられる非常にいい話だった
937名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 07:35:04 ID:et4tlWdn0
ゴセイVSシンケンのスタッフ判明したんだな。
まず脚本の下山は去年のシンケンのテレマガDVDは良い出来だったし
今年もゴセイにしては割とマシな話を書いてる。おそらくそんな酷いことにはならないだろう。
プロデューサーもゴセイ本編から姿を消した日笠がここでは名前を連ねてあるから
ゴセイ本編は捨ててこちらに全力投球だと解釈したい。若松は本編の尻ぬぐい役でVSは実質ノータッチで
実質的には日笠の管理下で大森が仕切ってくれるんじゃないかと期待。
宇都宮がシンケンの公式本で「シンケンではやるべきことはやり尽くしたからもう自分はやらない。続きは大森くんがやります」
と言っていたわけだから、VSは宇都宮指名の大森がやってくれるのだと信じてる。
938名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 07:35:09 ID:+0jZn1Ut0
アニメの批評はアニメ板でお願いします。
939名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 07:43:34 ID:KnaL6nCIO
このスレ見てるとゴセイ好きな人が普通の感覚とかなりずれてるような感じがしてならない。
ゴセイ面白いと思ってる人はやはり世間的に異常なのかな。
940名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 07:59:54 ID:B81GG9yI0
>>934
概ね原作通りなのに、脚本と演出がいらんことをして、台無しになった
原作付きアニメなんていくらでもありますが。

・・逆はほとんど無いけど。
941名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 08:07:57 ID:+6aU76/6O
>939
人叩きはやめとけ
942名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 08:21:04 ID:+6aU76/6O
ごめん、人叩きっていうかこうだな

※ご自身が行き来するのは自由ですが、本スレ並びに役者スレ等のヲチ・ファン叩きは慎みましょう。
公式スタッフの意見でも何でもない、好みの違いによるレスに、自分との優劣を付けるのは不毛です。


次スレ以降は、こういうの>1に入れてほしい
ここは作品やスタッフの批判スレで、好きな人を論うスレじゃないしさ
943名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 08:49:48 ID:UpqLWXwR0
ゴーカイの歴代集合はマジだったんだな
完全にビッグイベント前の手抜き戦隊だなゴセイは
944名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 09:18:11 ID:z/xh8ivm0
ゲゲゲ前のウェルかめみたいなもんか
945名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 09:19:37 ID:et4tlWdn0
ゴセイも散々酷い出来のまんまなんだが
もうすぐ終わるかと思うと必死で文句言う気も無くなってきたというか
VSや次戦隊の情報も出て来るようになって
不愉快なゴセイのことは忘れてそっちに思いを馳せる人が増えて
それでアンチスレも人が減ったんだろうな。
946名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 09:24:34 ID:et4tlWdn0
しかし今回の話
どうしてモネは急にお嬢様口調になったんだ?
それに、どうせならそのまま勝てばいいのに
どうしてまたアバレモードに戻って勝ったんだ?だったらお嬢様モードにならんでもよかったんじゃない?
結局、今回の話で言いたかったことは「ムカついた時は我慢せず怒るべし」ということ?

あと、髭のネタは普通に上手かったと思うが、どうしてあんな寒そうな扱いだったの?
947名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 09:26:16 ID:upg4Udi80
それだけ横手の感性が人とずれてるってことなんじゃないの
948名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 09:29:50 ID:hYFfDPZo0
まさかネタでなく本気で脚本家が本書いたらそれがそのまま通ると思ってる人間がいるのか?
Pのチェックやら何やらがあってOKが出てはじめてそれが本編の脚本になるんだぞ
「辻褄が合ってたから合わないように直させた」なんていうPがいたのは特撮的には有名な話じゃねえの?
大方のプロットはそのままでも台詞のやり取りなんかはかなり若松の手が入ってるんでないの?
横手が好き勝手やってるからこのザマなのではないと思うんだけど
少なくともチェック機能がちゃんと働いてるならここまで不快ではないと思うぞ

と思いたいなぁ…
949名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 09:31:56 ID:et4tlWdn0
まぁゲキとか、ここまで酷くなかったからなぁ・・・
横手だけのせいじゃないとは思う。
若松がかなり脚本に介入しようとしてるのは本人が俺イックでも証言してるし。
950名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 09:49:59 ID:UpqLWXwR0
ゲキは登場キャラクターの設定や、世界観の設定はガッチリ固まっていた
ゲキ特有の設定のファンも多いだろう
個人的には全体的に退屈だったし、レッドのバカキャラにもうんざりしていたから好きにはなれなかったが
しばらく時間空けてもう一度観てみようと思う、違って観えると思う
あとあのレッドの人はあんなバカな設定をキャラをすごく巧みに演じていたと思う
当時はイラつくことしかできなかったが、ちょっと観返してみると全力でしかもかなり細部にまでこだわって演じていることがわかる

ゴセイは心底ヘタな素人集団なんだよね
でもそれは仕方のないことなんだよ、ここ10数年の戦隊は
俳優やら声優目指す素人の登竜門という位置づけなんだから
ここから学んでいくという場所なんだから、当然なんだよ
ヘタクソは過去にも何人もいた、でも設定や脚本がしっかりしていたから
安心して成長できた、ドラマも映えた
でもゴセイは違う、追い打ちをかけるような設定・脚本のウンコっぷり
ここでカバーしてやらなきゃいけんのに・・
ヘタクソのド素人がよりヘタクソに、よりド素人に見える作り方、残酷すぎる
951名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 09:58:33 ID:Ttv3wQgY0
昨日からもう11月か!?
ゴセイがおもしろくなったら自分も本気出すつもりだったけど駄目だった
952名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 10:00:59 ID:et4tlWdn0
ジャンは酷いキャラではあったけど
どういう方向で演じればいいのかは明解だったからな。演技プランは立てやすかったと思う。
ゴセイの登場人物はどういう方向のキャラなのかよく分からんよね。役者は大変だ。
953名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 10:07:40 ID:+6aU76/6O
>948
若松の手入れって、チェックや手直しじゃなくて
自分の見たい,やってほしい事を脚本家に押し付けてるだけの悪寒
だから、それさえ叶えば横手の整合性も倫理観も皆無なシナリオも
荒川の寒いセルフパロも見て見ぬ振りしてそう

あと押し付けは、脚本に限らず、配役や作品のテーマから何から
954名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 10:08:03 ID:hUQtic2D0
ジャンの中の人のインタビュー見たことあるけど、すごい真面目な人だったよ
戦隊ヒーローや、演技というものに対する考え方もとても大人でしっかりした役者さんという印象
ジャンでない普段の中の人の写真がとても美形でビックリした思い出
良くも悪くもジャンというキャラクターを完璧に「演じて」いたんだな、と

ゴセイの役者さんもまあ大変だとは思うんだけど与えられた仕事を頑張るしかないからな・・・・・・
腐らず何とかこなして欲しい 普段の立ち振る舞いも見ているファンは見ているからな
955名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 10:20:36 ID:uL7L5QTPi
ゴセイ終わったら殆どの役者は黒歴史扱いでなかったことにするんじゃないの?
956名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 10:42:14 ID:gJJJjivl0
>>954
ジャンが不快なキャラなのは、演技がなまじ上手かった所為って当時も言われてたしね
オーダー通り完璧にジャンを演じたらとてつもないウザキャラになってしまったという…
役者本人の頑張りがまったく報われなかったのが可哀想だった
957名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 10:52:24 ID:+0jZn1Ut0
>>955
その事は過去レスで嫌ってほど語られていますな。
黒歴史って事より、この世界ではもう生きていられないくらいの大ダメージだろうな。
まさに御愁傷様でしたって事だね。
958名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 11:01:04 ID:yJW61Yf5O
しっかし、スレの消費速度が遅過ぎないか?
みんな見ていなかったのかな?
こんなペースだと、来週はオーズとプリキュアが放送お休みだから、
アンチも本スレも伸びないんじゃないの?
まぁたまにはのんびりとPCや2chの無い日があってもいいかもな。
959名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 11:06:22 ID:J4FyIfHrO
オーディション合格

まさか自分が戦隊とは(感涙)
頑張るぞ!飛躍するぞ!

クランクイン、しかし・・

あ、あれ・・なんか変だぞ・・いいのかこれ・・でもまだ何もわからないから・・言われたとおりに・・

まずいんじゃないのかこれは、素人目に見てもおかしいわ・・

クランクアップ

一年前と何も変わってない・・何をやって来たんだろう・・

他の現場に行く

君、今まで何を学んできたの?

引退
960名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 11:26:20 ID:eNBZbgdoO
>>959
ルナ先生を思い出した。
961名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 12:04:24 ID:fJMQwIKo0
>>953
高寺を思い出す
962名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 12:10:36 ID:vJP+9zRy0
>>959
誰だったか一年特撮やったあと他の現場行って、癖がなかなか抜けなくて苦労した
みたいな話どっかで見たような記憶が
『ウチにはウルトラマンはいらねえんだ』と監督に言われたとか
963名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 12:17:46 ID:JAhcY4Wq0
>>946>>947
髭の扱いはイミフだったなぁ・・

自分はここでよく言われてた
ヤクザに怒らなきゃ!ってのも、まぁヤクザには言えないかもだけど
向こうが悪い場合は抗議していいんだってメッセージと言えなくもないし
女の子に腹パンチも、まぁやったの兄ちゃんだしランディックだしで
深く気にせず見た。
望の喝とか生け花まではなんとか見れたけど
髭を出したかと思えばコケにするわ
なんかつかめたかも、といってピンチに参戦した作戦が
ですわ口調・・意味不明でポカーン。
ついていけません。
このスレ住人にダイエットメーター付いてたら即石灰化だな。
964名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 12:29:06 ID:+0jZn1Ut0
「大丈夫!頑張れば何とかなるなる♪」って思っていたのに、
特撮終了後に引退した役者さんがいたな・・・




ゴセイでは何人生き残っていけるのかな?
965名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 14:07:48 ID:jtCfExVcO
>>962
載寧くんじゃね?デカレッド・バンバン
そういやマジ連中ってかなり芸能界にいなくね?
ガオ→金子・玉山
ハリ→塩谷
アバ→冨田・田中
デカ→全員
マジ→(-公-;)
ボウケン→(-公-;)
ゲキ→鈴木・高木
ゴーオン以降→まだ最近
966名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 14:17:17 ID:fmqQxmce0
>>963
>このスレ住人にダイエットメーター付いてたら即石灰化だな
つまらなくてみんな悟りの境地に行ってるよ
967名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 14:39:06 ID:jQZDbnZk0
>>965
デカ関連の誰かだった気がするけど、振り向くといったちょっとした動作も
ぜんぶヒーローっぽくて、しばらく演技で苦労したと言っていたような。
・・・ウメコだっけ?よく憶えてない。
968名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 14:51:22 ID:+6aU76/6O
>965
ボウケンは、チーフが科捜研や2サス
969名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 14:58:43 ID:jtCfExVcO
>>965
お、ありがd
970名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 15:09:07 ID:hyQ9wKNfO
>>965
長澤、姜、おめぇの席を忘れてないか?
971名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 15:20:38 ID:asMg++Qz0
フラビージョあずも抜けてるじゃねーか・・・・・・
972名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 15:42:19 ID:GKlZseRZ0
>>965
マジの橋本淳もちりとてちんとか結構出てるな
973名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 15:58:51 ID:+0jZn1Ut0
ゲキのランは事務所の在籍から消えている・・・
974名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 16:02:50 ID:jtCfExVcO
結構抜けてたな
失礼した
ランはなんか活動停止(復帰未定)みたいだねぇ
牙狼にも出てたのにな
975名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 16:17:55 ID:TAI46QyL0
スレの進行遅い遅いと思っていたが気がついたら950超えてたな。
980にお願いしても良いだろうか?

>>974
マジでか!?知らなかった…。
976名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 16:34:43 ID:et4tlWdn0
次スレ立てる人は気をつけてな。
次スレはepic.38だからね。
977名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 16:37:31 ID:BFCNkvc90
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1288683391/
978名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 16:45:13 ID:et4tlWdn0
>>977
乙です。
もう終盤かと思うとこんなに嬉しい戦隊も初めてだな。
終わりが近づくにつれて面白さは全く増さないのに清々しさは増してくる。
アンチスレにも何時まで来る気力が維持されることか・・・まぁもう少し頑張ろう。
979名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 16:57:46 ID:E2FuirUDO
「つまんねぇ…」と思いつつ最後まで見てED見ると涙出そうになる 
果たしてコイツらはいつになったら「救世主」と呼べる程の立派なヒーローになるのかと
980名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 17:03:37 ID:INmwGVHD0
天使の影武者設定が来てもおかしくないな
実はこいつらは偽者
ついでに堕天使ってことにして
981名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 17:12:55 ID:fmqQxmce0
>>979
「未来の救世主」だから現状無いな
何世代か後の護星界の出来事じゃね?
982名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 17:44:24 ID:et4tlWdn0
真のゴセイジャーというネタバレの時は少しは期待したんだがな・・・
あれも嘘バレだったようだし、もうダメだな。
983名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 17:44:41 ID:+0jZn1Ut0
>>977
乙です。
確かに本物の天使の影(シンケンパクリ)とか、地獄に落ちた天使(マジレンパクリ)とかありそうだ。
来年の戦隊祭りにノコノコ出て来るのかな?
984名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 17:47:25 ID:et4tlWdn0
なんかいくらでも面白くなりそうな仕掛けを作れそうなんだけどな。見習い天使設定って。
どうしてこんなにつまらなく出来るのか不思議なくらいだわ。
985名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 17:52:41 ID:MdiQ5/V80
なんか、もういつ終わっても不思議じゃないってくらい盛り上がらない。
巨大化して敵を倒した後唐突に
「星を護るための俺達の戦いはまだまだ続く! 〜終〜」
ってなっても違和感ないし驚かないと思う。
986名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 17:53:26 ID:INmwGVHD0
おかしくないって書いたが正確にはその方が納得できるといったところか
行動もそうだけどモチーフになってる動物みてもそっち系のが相応しい
特に主役サイドで黒蛇には驚いたクチ
987名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 17:59:25 ID:2jlqNhwF0
赤の俳優が嫌 スーパー戦隊にあんな女の子みたいな可愛さいらない
ただそれだけ
988名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 18:02:10 ID:xmkA6VTk0
話がつまらんのはもうどうでも良いが、
玩具屋でのゴセイ玩具の余りぶりが気になってきた。
989名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 18:02:10 ID:et4tlWdn0
愛玩動物系のレッドって要らんよな
男児には絶対にウケない。
どこ向いて番組作ってんだよ?
990名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 18:03:21 ID:nZdLzvwv0
本スレでゴセイナイトとデカマスターが同じだ、みたいに書かれてるけど




絶対無いわー
991名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 18:03:40 ID:upg4Udi80
かわいいならしっかりかわいい格好でもさせりゃいいのに
首長族で公然猥褻カットの凶暴な二重人格とか何がしたいんだ
992名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 18:04:25 ID:et4tlWdn0
実際ゴセイを褒めてるヤツの大部分はシンケンアンチみたいなもんだし。
熱心なアンチの多い小林作品の次の年じゃなかったらゴセイ擁護派はたぶんもっと少なかったぞ。
993名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 18:06:03 ID:et4tlWdn0
こんなにアパレル売れないんだったら
いっそあんなジャケットやめて天使っぽい格好にすればよかったよな。
994名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 18:08:55 ID:et4tlWdn0
>>990
キャラ的には似てるとは思うが
世界観が全然違うから同じってことは有り得ないな。
ナイトがゴセイ界から派遣された先輩正規天使とかだったらデカマスターっぽくなったかもしれんが。
995名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 18:20:47 ID:+0jZn1Ut0
次回はオーズお休みだから、視聴しない奴多そうだな。
996名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 18:21:25 ID:871kA7Xp0
>>989
そういう路線のレッドは至難かもしれないものの、決して不可能ではないと思う。
でも、少なくとも若松横手コンビには荷が重すぎたのは確かだね。
997名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 18:23:36 ID:yJW61Yf5O
見忘れても悔しくないよ。
ここに来れば如何に下らなかったわかるからな。
998名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 18:24:44 ID:+0jZn1Ut0
それじゃあ次スレで待っている。
またコイツ等の粗探しをしよう。
999名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 18:25:53 ID:+0jZn1Ut0
1,000ゲットで俺イック原稿落ち。
1000名無しより愛をこめて:2010/11/02(火) 18:26:40 ID:+0jZn1Ut0
1,000ゲットで御愁傷さま。
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://toki.2ch.net/sfx/