アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
特撮カード地獄、手の内が読めるほど馴染みばかりのスタッフ陣・・・・

早くも不安山積みの35年目の戦隊「天装戦隊ゴセイジャー」のアンチスレである。
番組の悪そうなところ、不満なところ、こうしたらいいのでは?etc…も合わせて語って行きましょう。

【例によって他作品に関わる過度の論争はスレ違いです。】
信者だろうがアンチだろうが、他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は、荒らし同等の扱いを受けます。

スレの書き込み数などを、他と比較するのもナンセンスです。

実況はもちろん禁止。

次スレは>>980が立ててください。
放送当日や前日などは様子見しつつ>>950辺りに。

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gosei/

前スレ
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.17
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272823982/
2名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 15:37:02 ID:0VaOz/350
過去スレ
act.01 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264037894/
act.02 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266404195/
act.03 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266755559/
act.04 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267199886/
act.05 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267694391/
epic,6 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267921887/
epic,7 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1267966408/
epic,8 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268104149/
epic,9 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268342764/
epic,10 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268533159/
epic.11 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1268915720/
epic.12 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269251161/
epic.13 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1269773006/
epic.14 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1270948261/
epic.15 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271511554/
epic.16 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272149337/
(11スレからepicのドットをピリオドに変更しました)

関連スレ
天装戦隊ゴセイジャーネタバレスレ
part1 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1260277882/
part2 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1262351132/
part3 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264857624/
part4 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266833817/
part6 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1271908069/

天装戦隊ゴセイジャー epic14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1272704045/
3 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 17:35:14 ID:/L0L+v8dP
>>1
4名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 19:53:19 ID:WIq8pQwmP
>>1、おつ華麗〜。
5名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 19:56:45 ID:tptQfsar0
>>1
これは乙じゃなくてポニーテールなんちゃら
6名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 20:26:56 ID:jbF5SO+x0
>>1を乙るはテンスの使命!

ついでに前スレ
>>1000
夢を見せるなよ、絶対に叶わない夢を
7名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 20:32:22 ID:7y45N3YK0
>>6
せめて・・・せめて願掛けぐらい・・・させてくれてもいいじゃないか・・・!!!
8名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 20:44:37 ID:moPCPVJN0
今の子供ってこういうの好きなの?
ケロロ軍曹とかばっかり見てる今の子供に合わせようとしてるの?
9名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 20:46:12 ID:jbF5SO+x0
あ…ごめん。
叶うといいと思う。本当に思う。自分も叶って欲しい。うん、……何とかなるなるっ♪

……いや、ほんとごめん。
10名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 20:51:52 ID:r/lnsnoU0
>>8
ゴセイを見て最近の子どもをバカにするのはやめようぜ。
あまりに失礼な話だからさ。
11名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 20:54:57 ID:tptQfsar0
>>8
こういう←具体的に頼む
12名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 20:56:39 ID:YwoAV2Po0
今日久しぶりに甥っ子に聴いた
ゴセイジャー好き?って

「ダブルも好きだよ・・・・ん〜ん、ダブルだけ好き」
13名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 20:59:49 ID:qg5kDecI0
俺はゴセイジャーを観て
ゲキレンジャーって実は真面目に作ってるだけ
まだマトモだったんだと初めて気付いたよ。
14名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 21:05:22 ID:7y45N3YK0
落ち着け。過去のものは綺麗に見えるだけだ。
15名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 21:06:07 ID:qdTyQ8Yp0
>7
序盤コケたのが致命傷とはいえ、横手は1-4話と9-10話しか書いてないんだよな。
監督も他の脚本家もそれなりに実績ある人達なのに、ここまで酷い状況というのは
もっと上に問題があるでしょう、彼女が降りたところで変わらない。
16名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 21:12:02 ID:FQVJOdgN0
>>8
ケロロ軍曹とゴセイジャーのどこが共通しているのか教えてくれ
17名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 21:21:15 ID:pYX/LdfZO
>>1
もうゴセイは特に語ることが無いので
今年もそろそろアンチスレ上半期流行語大賞決めようぜ
1位 ヨコティック
2位 レイシスト
3位 民意
でLA?
18名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 21:23:38 ID:WIq8pQwmP
並大抵の駄作では、ゴセイと一括りにして「こういうの」
なんてグループ扱いはできないよな。その作品に失礼だ。
19名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 21:28:02 ID:yhOSKCrp0
ED見てるとムカついてくるよね
201/2:2010/05/16(日) 21:28:13 ID:WyLPf1DB0
前スレ854へ 
シンケン現スレより持ってきた 万越えてるってよ

364 :名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 22:17:16 ID:3/GBiMZX0
ほいよ
100億超えたな

バンダイナムコHD 平成22年3月期 決算短信公開
こちら
ttp://www.bandainamco.co.jp/cgi-bin/releases/index.cgi/releases/index
仮面ライダー(「ディケイド」と「W」が該当)シリーズが前年の「キバ」の
87億から175億と倍以上売上を伸ばす。
スーパー戦隊シリーズ(「シンケンジャー」が該当)も
前年の「ゴーオンジャー」120億に続き105億と100億越えで好調。
(いずれもトイホビー部門)
ちなみに「シンケンジャー」は映画DVDも好調で2万本以上売れていたりします。

365 :名無しより愛をこめて:2010/05/07(金) 22:31:23 ID:0fRweR0U0
>>364
2万本って普通に比べてどのくらい多いんだ?
212/2:2010/05/16(日) 21:29:38 ID:WyLPf1DB0
385 :名無しより愛をこめて:2010/05/09(日) 00:44:05 ID:ssIPU+g/0
見つけた
何故か知らんがネタバレスレだった(もう過去スレ
通常のTV版のDVDのことだから参考程度だけど
2万はかなり売れてるってことで間違いなんじゃないかな

ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1263843978/

794 名無しより愛をこめて sage 2010/03/07(日) 10:48:16 ID:aPSlH/wP0
>>793
「東映的にはOK」ではなく、「戦隊的にはOK」だ。

ライダーのDVDは一巻当たり大体1万数千本売れるのが平均。
戦隊は7千本前後。低いと五千本。

シンケンは1万本強売れたから、DVD的にはかなり優秀。
電王は3万本ぐらい売れたから、異常なヒット。
22名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 21:44:12 ID:nMYRnapl0
予告みたらいきなりもう来週最終回でビックリした。
23名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 21:47:54 ID:VMhWp/vm0
6月から帰ってきたシンケンジャーって本当だったんだな
24名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 21:51:17 ID:oUQzQNSL0
最終回は冗談にしてもvsシリーズと時間チェンジしてくれないかな
25名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 21:55:50 ID:87J8XEU40
子供は、大人が「子供を舐めてる」というのを作品から皮膚感覚で感じ取る

アンパンマンのように全力で児童文学をやるか
セブンのように児童番組に大人の視点を入れるか、名作と云われるのはこの2点だ

まさに「子供騙し」だ、仮面ライダーキバは、いや子供さえ騙せてないか
26名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 21:59:15 ID:kCQvgpMw0
>>15
しかしメイン脚本が一番不評を買ってるのは事実
27名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 22:03:11 ID:ku/9ciMb0
次週最終回!!!
モンスドレイク vs 地球のテニス
冴えわたる横手脚本にご期待ください!
28名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 22:04:24 ID:rIpvZNyW0
>>13
真面目って言うか、「今年の赤はこれで行くぞ」的なものははっきりと感じたわな。(肌が合わなかった人が多いようだけど。)
今年のはそういうのがまったく感じられないんだよな。
エピソードごとに毎回方向性がリセットされている感じ。
ゲキのヒロインのミキのようなほかの見所っていうのもないし。
29名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 22:14:17 ID:u7pl/awd0
なんでいちいち味方の不協和音ばかり見せるのか?
脚本書いてる奴馬鹿だろ?
30名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 22:16:17 ID:nMYRnapl0
メモリーウォッシュで攻撃しようとして
逆に全員がメモリーウォッシュされたらちょっとはドラマになるだろか。
モネもアグリも兄妹だったことを忘れ
エリとアラタも初めてあったかのように他人行儀で
1人メモリーウォッシュされなかったハイドが奮闘して思い出させるみたいな。


でもこれじゃゴーオンの電波ジャックだな
31名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 22:22:33 ID:/l0MRaxd0
>>26
メイン脚本家を擁護するつもりはないが、自分も>>15に同意
確かに1-4話で世界観とキャラを固めれなかったのは致命的だったことを考えれば
メイン脚本家が主な原因とも考えられるが、サブライターの回も似たり寄ったりの
「詰め込み過ぎ→薄っぺら」「玩具唐突出現→御都合奇跡の大勝利」であることを
思えば、元凶がメインとは言い切れないような気がするよ

>>29
ホントに不協和音→唐突に仲直り→でも皆自分が悪いとはこれっぽちも思ってない
みたいな展開ばかり・・・
ゴセイの「5人一緒に」って上辺ばかりに見えるんだよなぁ
32名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 22:23:05 ID:WIq8pQwmP
>>28
ああ、わかるわかる。
ジャンや自称どもの描き方って、ボールには掠りもしてないけど、
力一杯の豪快なフルスイング(=豪快な空振り)だとは思えたもんな。
そして、リオメレについてはちゃんとヒットもさせた。

だがゴセイはもう、バットを手に持ってないというかバッターボックスに
入ってさえいないというか。さんざん言われてるけど、初期設定からして
アレだから、今からどんなに力や技をこめても取り返しがつかない……
33名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 22:23:12 ID:PAY+YQNO0
戦隊側も敵側も、険悪な仲なシーンが目立ってあまりいい気分しないな
34名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 22:27:26 ID:87J8XEU40
「芯」がないまま始めちゃってるから、当たり所が見えない・・・

だってコレ、間違いなく作り手側が「見えてない」でしょ、そんなものどう頑張っても当たらないよ
作り手だって頑張り所が分からないんじゃ、努力しようがないし、見てる方もどこを楽しめばいいのか分からない

というか、ゴセイってよくプレゼン通ったな
よっぽど他の候補が面白くなかったのか、もう限界まで戦隊シリーズはアイデアに行き詰ってるのか
35名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 22:33:24 ID:1vYEAuAPP
文章にすると面白そう、ってものは往々にしてある
ただ、それを画にするとどうしようもないだけだ
36名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 22:34:45 ID:nMYRnapl0
毎年なんとかなってるし
今年もなんとかなるなる!
って思ってる人が作ってるんだろうな。

1クール過ぎてこんなんなら危機感とか全く感じてないんじゃないの?
37名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 22:37:40 ID:/l0MRaxd0
きっと企画部トップの頭の中では名作なんだよ・・・
みてるこっちは迷作通り越して謎作なんだけどね・・・
38名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 22:42:11 ID:rIpvZNyW0
基本フォーマットは確立されいるんだから、アイデアの枯渇というの基本的にはない。
だめになるのはそのフォーマットが飽きられたときだ。
決めなければいけないのは、戦隊のモチーフと作中の取り扱い、その他もろもろの枝葉の部分。
今年のモチーフは、「守護天使」。これははっきりしてる。
作中の取り扱いがぶれなくってる。「見習」のはずなのに妙に強い。
顔見せの回はともかく、1クール目は苦戦しながらもなんとか退けるという風にいしておけば成長物語としてなら成立しただろうに。
39名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 22:43:45 ID:WIq8pQwmP
他戦隊にはないゴセイだけの特徴、いわば名物というか一種の決めセリフ
みたいなものとして位置づけられていたはずの、あれだけ連呼していた
種族差別発言ケンカが、今は綺麗になくなっているのは事実。
少なくとも、「大失敗! 大不評! ごめんなさい撤回します!」
を一発やらかしたという意識は一応ある……はず。だと思う。思いたい。
40名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 22:48:00 ID:YmC5JGgK0
カードがガンバライド汎用なのに、ゴセイジャーだけで種族属性だの天装術だのと
整合性取ろうっていうのが無理なんだよ。誰かがいったように35周年でディケイドみたいに
してしまうべきだった。
41名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 22:51:03 ID:FQVJOdgN0
>>20-21
前スレ854じゃないけど探してきてくれて乙。参考になる。
これでゴセイジャーのDVD売上げ枚数が分かればある程度人気の傾向は掴めるのかな。

>>15
脚本の荒川と大和屋も戦隊ではそこまでいい仕事しているとは思わないなあ。
小林や會川レベルがメインでびしっと締めた作品でなら
サブで入ってもそれなりの仕事をするって程度
(荒川はもうベテランの域で戦隊メインを張ったこともあるけど未だいまいち感が拭えない)。

それでも横手よりマシではあるんだが、
メインが腐っていたら挽回する程の手腕は無いと思う。
42名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 22:51:11 ID:tptQfsar0
それは俺も思った
ここまでの糞っぷりは脚本が糞なのかと思い、チラ裏に起こしてみたけどそこまで酷くはなかった
カメラワークも含め、やっぱ演出が糞だと
43名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 23:07:57 ID:OWkbVSes0
横手が四話書いたあとは、荒川−大和屋−横手が二話ずつ交代で書いてんのな。
メインライターという立場を剥奪されて、単なる一ライターになってるような気がするんだが。
これも当初の予定通りなんだろうか。

最初の14話でメインライターが6話しか書いてないってのは新記録だぞ。
(『ダイナマン』で7話というのがあった程度。たいてい10話くらい書いてる)
44名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 23:10:16 ID:qg5kDecI0
>>25
なるほど・・・!
たとえればゴーオンジャーは全力で児童文学タイプ
シンケンジャーは児童番組に大人の視点入れたタイプだな。
両方とも違ったベクトルで名作。
ゴセイジャーはまさに子供騙しをしようとしてコケた駄作。
45名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 23:18:06 ID:F0HAgaD20
あれ?来週最終回ちょっと前みたいな予告なんだけど?
46名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 23:20:48 ID:87J8XEU40
1クールで終わったら逆に伝説になるな

それにしてもこれだけの造型の敵組織のスーツを1年使いまわさないとは
ディケイドでよっぽど儲けたのかな
47名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 23:26:18 ID:yu7IVH3k0
今回の使い捨て幹部かっこよかったのになマジで。あれはハナムグリ?
48名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 23:29:52 ID:eXS6lX9I0
見逃したわ
来週最終回なの!?
そうであって欲しいw
49名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 23:33:55 ID:nMYRnapl0
今年は最後まで追加戦士出なかったね。
50名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 23:34:38 ID:/Zci4+Dc0
1日1回投票ヨロシク
岩手を追い抜け追い越せ!
有効にクリック!
東北地方・お気に入りの県は?&旅行をしてみたい県(東北編)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1273912895/
青森、山形、秋田、宮城、福島が好きな皆様は1日1票投票して小沢岩手をギャフンと言わせてやれ!
51名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 23:50:44 ID:YwoAV2Po0
今からならシリーズ全作品を毎週1作品ずつ振り返りながら
35th記念に備えられる
52名無しより愛をこめて:2010/05/16(日) 23:55:04 ID:eVWvJVVl0
>>1


敵があいかわらず印象に残らない。
具体的な攻撃が何なのかわからないし。

今日はビルを沈めていたときに赤やピンクが顔をゆがめていたから、
相当な被害者が出たのかと思ったけど、
敵が倒されて、ビルが復活したら、ビルも景色も全て元通りってかんじで。
ちょっと拍子抜けしちゃった。

生々しい表現がほしいってわけじゃないが、
もう少し危機感がほしいな。
53名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 00:07:23 ID:gmUhIZa+0
>20
前スレ845です、ありがとうです。
実際、今年に入ってからはツタヤでもシンケンのTV版DVD、ずっと回転しっぱなしで
全然借りられない時期が続いていたんで、2000枚程度ってことはないんじゃないかと思ってた。

amazonじゃ、発売直後すぐ売り切れて全然手に入らなかったし、いまでも全然値段下がらないしね。
ゴセイはDVD発売した後の値崩れがかなり心配

ジャリ番と言いつつもスポンサーにとっては100億単位のビジネスな訳で
数日で撮れる内容をとか、ナメて作れるようなレベルじゃないとは思うんだけど、そういうのを
平気で公式ブログにアップする姿勢はやっぱ後々尾を引くよなぁ・・・
54名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 00:13:50 ID:X5DkK33H0
モモタロス「てめぇのせいで・・・」

            ジャキーン!!
               \  .∵ . '  ̄ `ヽ 
              \ \   |.」il|i|iliリ.ハ ;:
            i、_i、 ヽ  ヽ `i、>д<i)"∵;'
          _("(_w) |   |  .`i i´
       三 \_二つつ二l二>⊂iIニI(つ ;:
           [l=l(<)]、    Z;:/`ii´(
          (_ノ⌒(_)    /_ノ ヘ_)  ←アラタ


モモタロス「オレも含めた赤色キャラ全体の評価が・・・」

       .'´  ̄ ̄ヽ       ジャキーン!
      | .」il|i|iliハ_.|   /  
       ゞ(i >д<ノ  / / ,i _,i
   ;:  ノ ノ ´    /  / _(w'_)゙)_  
  ∴・/´つ つ从∵..|   | ヽ(||_`),_/ 三
 ∵;''〈   ノ;  〉<二l二とと_ノ)l=l]、  
    .しヘ_)∵W      (_)⌒ヽ__)


モモタロス「メチャクチャ下がってんだよ〜〜!!」

ズバッ!!     lll ,i _i、        /l
    .!       ll ((_w'))_      ,/ /
    ll       .ヽ_(_||_)_/つ    ヽ/
  ( l||l )    (l.l)l[l(<)l]l、    //
 ⊂| ,\\\   ll_)⌒(_) ///
  ノ  \从\  从    /从/     
 (_)´  そ.,.,て,.,そ:;:;:;:て,.,.,.そ,.,.て
55名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 00:24:54 ID:gmUhIZa+0
間違えたorz 前スレ854です。<前スレ845です、ありがとうです。

それにしてもWの本スレは一日で1500消費してなお勢い止まらず、ゴセイは本スレ100弱で収束って
いくらなんでもマジでやばい悪寒

アラタの「一度体勢を立て直そう、このままじゃ…全滅する」って、大和屋氏が叫ぶ番組への当てつけセリフな気がw


>47
俺はウルトラマンAのエースキラーが元造形かと思ったw

>52
それ思った、ビルがどんどん沈んでいるのに、「あの沈んでいるマンションには私の赤ちゃんがー!」みたいな
苦しむ民衆のシーンとか、そういう絵が全然無かったので無機物消すだけで何やってんの状態。

そもそもビービがここ数回全然出てこないのが全く理解出来ない。
ビービが大挙してゴセイ単独行動を誘発する陽動作戦やらかすとか、幹部に護衛の一つもつけずに
単独でやってきて倒されるってこいつバカなの?死ぬの?的な展開。

幹部と称する弱っちい宇宙人と、地球人置いてけぼりな連中同士で、局地的な小競り合いやっているだけにしか
見えないのにこのままクライマックスとか言われてもね、しかもそれが腱鞘炎起こすほど拳に力が入る
Pのレベルってどうなんだろうな。
56名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 00:47:12 ID:uA9sud8F0
同人誌じゃあるまいし2000枚程度のものをわざわざ作るわけないよな。
57名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 01:22:52 ID:y8mwA30N0
急にドレイクがブレドランに冷たくなったのがブレドラン造反フラグだなんてそんな取って付けたような展開ないよね。

そんなの伏線とは言わないぞ。
58名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 01:40:54 ID:VOZLuw1o0
なんか本スレもアンチスレも人減ったなあ。
さみしいぜ。
59名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 02:04:00 ID:m+RFJfeb0
来週で宇宙虐殺戦隊ウォースターも最終回か。
新番組はどんな風になるんだろう。
60名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 03:02:56 ID:wLTPzdz2Q
最初から最後まで魅力無かったなぁ…敵組織(組織の名前知らんし調べる気にもならん)


ゲキの石田、ゴーオンの☆、シンケンのぱくろみと腐狙いの声優使わずに実力派使った所は評価する。
でも敵幹部に何かの魅力がないと声優が可哀相に思える。


ゴセイは最初、お・悪の次郎さんや!な理由で見てたけど、次郎さん死んだしもうつまらん。
せめて、新しい敵幹部に一人でいいから顔出し女性キャラを出して欲しい。
全員着ぐるみはいらん。
まぁ、女じゃなくてひぐち君でもいいよwww
61名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 03:07:19 ID:ZpOkNMai0
>>26
メイン脚本家を擁護するつもりはないが、自分も>>15に同意
確かに1-4話で世界観とキャラを固めれなかったのは致命的だったことを考えれば
メイン脚本家が主な原因とも考えられるが、サブライターの回も似たり寄ったりの
「詰め込み過ぎ→薄っぺら」「玩具唐突出現→御都合奇跡の大勝利」であることを
思えば、元凶がメインとは言い切れないような気がするよ

>>29
ホントに不協和音→唐突に仲直り→でも皆自分が悪いとはこれっぽちも思ってない
みたいな展開ばかり・・・
ゴセイの「5人一緒に」って上辺ばかりに見えるんだよなぁ
62名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 03:08:28 ID:ZpOkNMai0
>>28
ああ、わかるわかる。
ジャンや自称どもの描き方って、ボールには掠りもしてないけど、
力一杯の豪快なフルスイング(=豪快な空振り)だとは思えたもんな。
そして、リオメレについてはちゃんとヒットもさせた。

だがゴセイはもう、バットを手に持ってないというかバッターボックスに
入ってさえいないというか。さんざん言われてるけど、初期設定からして
アレだから、今からどんなに力や技をこめても取り返しがつかない……
63名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 03:09:46 ID:ZpOkNMai0
>>20-21
前スレ854じゃないけど探してきてくれて乙。参考になる。
これでゴセイジャーのDVD売上げ枚数が分かればある程度人気の傾向は掴めるのかな。

>>15
脚本の荒川と大和屋も戦隊ではそこまでいい仕事しているとは思わないなあ。
小林や會川レベルがメインでびしっと締めた作品でなら
サブで入ってもそれなりの仕事をするって程度
(荒川はもうベテランの域で戦隊メインを張ったこともあるけど未だいまいち感が拭えない)。

それでも横手よりマシではあるんだが、
メインが腐っていたら挽回する程の手腕は無いと思う。
64名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 03:10:48 ID:ZpOkNMai0
>20
前スレ845です、ありがとうです。
実際、今年に入ってからはツタヤでもシンケンのTV版DVD、ずっと回転しっぱなしで
全然借りられない時期が続いていたんで、2000枚程度ってことはないんじゃないかと思ってた。

amazonじゃ、発売直後すぐ売り切れて全然手に入らなかったし、いまでも全然値段下がらないしね。
ゴセイはDVD発売した後の値崩れがかなり心配

ジャリ番と言いつつもスポンサーにとっては100億単位のビジネスな訳で
数日で撮れる内容をとか、ナメて作れるようなレベルじゃないとは思うんだけど、そういうのを
平気で公式ブログにアップする姿勢はやっぱ後々尾を引くよなぁ・・・
65名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 03:12:17 ID:ZpOkNMai0
間違えたorz 前スレ854です。<前スレ845です、ありがとうです。

それにしてもWの本スレは一日で1500消費してなお勢い止まらず、ゴセイは本スレ100弱で収束って
いくらなんでもマジでやばい悪寒

アラタの「一度体勢を立て直そう、このままじゃ…全滅する」って、大和屋氏が叫ぶ番組への当てつけセリフな気がw


>47
俺はウルトラマンAのエースキラーが元造形かと思ったw

>52
それ思った、ビルがどんどん沈んでいるのに、「あの沈んでいるマンションには私の赤ちゃんがー!」みたいな
苦しむ民衆のシーンとか、そういう絵が全然無かったので無機物消すだけで何やってんの状態。

そもそもビービがここ数回全然出てこないのが全く理解出来ない。
ビービが大挙してゴセイ単独行動を誘発する陽動作戦やらかすとか、幹部に護衛の一つもつけずに
単独でやってきて倒されるってこいつバカなの?死ぬの?的な展開。

幹部と称する弱っちい宇宙人と、地球人置いてけぼりな連中同士で、局地的な小競り合いやっているだけにしか
見えないのにこのままクライマックスとか言われてもね、しかもそれが腱鞘炎起こすほど拳に力が入る
Pのレベルってどうなんだろうな。
66名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 04:32:59 ID:UtCHM4m70
>>57
流石に、そのレベルは伏線ではないなw

プレドランが初めてゴセイジャーにあったときに
「ウォースター『では』○○のプレドランと呼ばれている」
的なセリフがあって、こちらは伏線と呼んでも良いレベルの代物ではあると思うが。
67名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 04:56:25 ID:3LArb/j70
関東ではちょうどVS戦隊が始まることだし、キリよく見習いは15話で完結させて残りは過去戦隊流せば?
しょーがないからアバン+おまけコーナー程度は見習い共が小芝居して紹介担当しても良いよ
何なら「先輩たちを見習って今回はこんな生首で敵を倒しました☆」ってやれば一日で撮影済んで
俺イックも万々歳脚本家も都合3分程度で済んで万々歳役者もこれ以上評価下げなくて万々歳
駄作に30分時間割かれる代わりに毎週目先の違う過去作見られて視聴者も万々歳
今勇退を選べばみんなが得するんじゃないか、俺イック
68名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 05:57:19 ID:h0tQjjds0
>>66
それも単なる言い回しなだけで、伏線というには微妙だと思う
69名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 06:53:12 ID:slO5NyJ30
>>57
むしろそれまで鷹揚な首領だったドレイク様が
片腕を失って作戦が失敗したことでいきなりイライラしだしたせいで
一気に小物臭を漂わせ始めたのは問題だと思う。
これじゃ来週倒されても「もったいない」感がないんだよ。
70名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 08:07:07 ID:HJhxcL+l0
来週はまたクライマックスみたいな話なのか
デレプタ倒してから1ヶ月も経ってないじゃん。
また星を守るのは使命だの、地球と1つだの言って最後は木の下でゴロ寝か?
各話の作りも酷いが全体の構成も酷いな
71名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 08:10:34 ID:KYAyR/o10
幹部を一人倒す→盛り上がりの無い普通の話→新幹部使い捨て→最終決戦

こんな頭の悪い構成、誰が考えたんだよ……
72名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 08:50:30 ID:w+xHc7S50
なんで月を落とす話をウォースター編のクライマックスにしないのかw
もはや手詰まり同士の戦いになっててワロタ
73名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 09:07:37 ID:HEn56yG80
もしかして12話じゃなくて来週が前半のクライマックスなのかね。
74名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 09:37:48 ID:qIWLvov50
そりゃ来週でウォースター退場なんだから来週がクライマックスだろう
75名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 10:03:48 ID:/7Ikm7Dl0
>>39
横手が執筆から外れているから出ないだけで、
横手回になったら何事もなくまた言い始めるんじゃないの?
76名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 11:05:02 ID:qFvUYVHD0
今週モネよりハイドにイライラした
これまで「神経質で厳しい性格だけど、冷静に4人を束ねるリーダー格」だと思ってたけど
子供子供の連呼で注意じゃなくて煽るだけだった。ハイドも十分ガキくさい
初期設定皮肉屋のアグリの方が周りを諌める役をちゃんと果たしてる
和解後にモネが冗談っぽく「おっさん」って言うのは分かるけど
まだ子供だなんだと言い続けてるハイドにはうぜえとしか思えなかった
77名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 12:20:15 ID:y8mwA30N0
「ブレドランというから映画の名前かと思ったら何だ、男か」
78名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 12:49:54 ID:LGAMGcWN0
モネの人の個人DVDの表紙が不細工すぎて泣いた
ゴーオンのサキの人はヤンジャンの表紙飾ってたけど
この人には無理だろうな
もっと可愛い人は居ただろうになんでこんな人選んだんだろう
79名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 13:11:57 ID:3XW4j6FA0
>>78
あ?にわみきほは可愛いだろ。
モネは糞すぎるけどな。髪型も服装も役も合って無さ過ぎんだよ
80名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 13:18:31 ID:yzcZxyOo0
>>40
ガンバライドって、ディケイドっていう番組(過去ライダー多数登場)の
企画と一致してたから小さな子供でもやりたがるわけでしょ?
たとえ過去のDVDとか観て無くても、「ディケイドに出てきたあのライダー」ってことで。
ストーリー上で過去戦隊とコラボしないゴセイ単発の企画で、ダイスオーがガンバライド並に
ウケるとは思えないんだが・・・TVに登場しないんじゃ、ここ最近の戦隊以外、何の事か分からんもんな。
あくまで自分の行動範囲でだけど、ゲームコーナーでガンバライドに順番待ちの列は出来てても、
ダイスオーやってる子供を今まで1人も見たこと無いんだよなー。。
81名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 13:34:08 ID:qIWLvov50
>>80
ガンバライドはディケイドの頃よりWが始まった後の方が売れてるらしい
で、一方ダイスオーは鳴かず飛ばずという報告はちらほら出てる
こういう話を聞くと現行作品の人気って大事なんだなあ……って思うよ
82名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 14:54:06 ID:omGReWLX0
たぶん来週から始まる歴代VSのナビコーナーで、
ものっそい盛り下がるカードタイアップ解説でも入れてくるんじゃないかと予想。
83名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 15:02:16 ID:h0tQjjds0
>>76
アグリは諌めようとしても、相手されない事多い
今回の話も怒ったけど、結局スルーされてたし
ここまで発言力がないのもめずらしい
84名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 15:05:38 ID:fB/aPRuAP
最初はオーレvsカクレンジャーか
無敵将軍のカードを得意気に紹介したりしても
この時はカクレンジャーサイドのロボは出てこないという
85名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 15:29:13 ID:IrUcw3Dm0
VSで絡めるにしたってゴレンジャー〜ダイレンジャーまでは出ないわけで…
一応ジャッカーVSゴレンジャーはあるけど
86名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 16:48:51 ID:mAkoKRO1O
VSの話は該当スレでやれよ。
くそ、関東もんばかりで盛り上がりやがって(つд`)
87名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 17:54:33 ID:uOV3lRNE0
せっかくスーツが恰好いいし、OPも結構好きだから勿体ないなーって思うわ
なんでわざわざ「天使」を選んだんだろう
天使なんて俺ら日本人は「?」でしょ
そういうのはキリストマンセーのパワーレンジャー限定でやれよ
天使という設定が全く活きてない上に、天使という設定がむしろ邪魔
88名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 17:56:22 ID:8O4GvUnS0
OPも途中までは普通に戦隊らしいのに最後の最後でずっこけるからなあ
アラタの変身ポーズがかっこ悪すぎて全てを台無しにしている
89 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 18:03:21 ID:EctZuCHUP
ずっこけもネタでやってるならまだしも
違うようだし
てか何で視聴率はこうも安定してるのか不思議
90名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 18:05:02 ID:qIWLvov50
売上が微妙な割に視聴率が高いあたり、子供じゃない層で一定の支持がありそうな雰囲気なんだが
一体どんな層に受けてるんだろう?
91名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 18:12:09 ID:uOV3lRNE0
中学の頃、同級生に本屋の娘がいたんだが、
万引きで警察に突き出された奴らが

「お前の親のせいで希望の高校にいけなくなるかもしれない!
お前が責任とれ!」

と本屋の娘をつるし上げるという、とんでもない騒動があった。

どう考えても悪いのは万引きしたやつらなのに、その親たちも

「たった千円のことなのに、子供の将来を潰す気か!」

「我が子と同じ学校に通っているのに生徒を警察に突き出すなんて
その本屋が人でなし。
娘がなにかされても仕方がない」

と校長室で大騒ぎしたそうだ。

すると校長、万引きで捕まった生徒たちに向かって

「わかりました。
では皆さん、今からA(一番騒ぐ親、飲食店経営)さんのお店にいって
好きなだけ無銭飲食してきなさい。
Aさんは自分の子供と同じ学校の生徒なら、 将来のことを考えて
警察にも通報しないし、損をしても気にしないそうですよ。」

と言ってのけたのが、いまだに伝説になってる。
92名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 18:13:04 ID:uOV3lRNE0
前スレでも書いてた人いたけど生首ズにキャラクター性が全くないから
全部集合!とかやられても王道展開のクセに全く盛り上がらないんだよなー。

せめて武器としての特徴や有り難みがあれば「おおっ!すごいなこんなに集まって」と
なるんだろうけど

どの首も攻撃はビームか体当たり、合体も単に表面につくだけで特徴無し
そして後半3分で適当に喚けば湧いて来る展開でありがたみも全く無し

だから「はー。へー。ふぅーん。そう。」という感想しか出てこない。

話やドラマが糞でもカッコイイ戦闘シーンやロボがあればまだそこが
見るところになるのにそれさえもまともに出来ない。
本当に駄目だと思うこの番組。
93名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 18:13:11 ID:HEn56yG80
エリがでしゃばらず、白衣の天使要員として機能していれば
普通に見られることが実証されたな。
94名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 18:14:14 ID:uOV3lRNE0
ゴセイ擁護じゃないけど歴代戦隊うんぬんは言いすぎと思う
自分はリアルタイムゴレンジャー世代だけど、年々戦隊は確実にデザインも垢抜けて
キャストも若く容姿の良い人が増えたし、特撮技術の進歩も目覚ましい。
近年の戦隊と比べるならまだしも昔戦隊を引き合いに出すのはどうかと思う。
>>48 豪にいさんはわかるけどしちごさん?わからん。
95名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 18:14:56 ID:uOV3lRNE0
やはり若Pの力不足が一番の原因だろうな。
10年ドラマ畑に行っていたせいで近年の特撮事情に疎くなってると見た。
販促がまだ緩やかだった時代しか知らないからバンダイからつきつけられる
大量の要請にアップアップ。多分脚本家に丸投げ。
で、それを受けてるのがこれまた販促が苦手な横手だからさらに事態が酷いことに。

また、若Pの履歴を見ると「京都地検の女」以外は人気ドラマシリーズを途中で引き継いだ
ものばかり。一から築き上げるというのを側から見たり、自分がしたりという経験が少ない。
だから本人は否定してるが唯一サブPを経験した「ギンガマン」を下敷きにしたのは
間違いないだろう。
また人気シリーズゆえ監督や脚本家に丸投げしてラクしていたんじゃないか、そのクセが
今も抜けていないんじゃないかという気がする。

さらにいうとドラマは一回一時間とか二時間とかだから多少のダラダラが許される。
また単発や1クール、長くて2クールだから長期的な視野はあまり必要ない。
でも30分もので一年間の戦隊ではそうはいかない。
濃縮かつ長丁場を見据えた内容が要求される。
しかしダラダラに10年慣れきっていたから急には頭を切り替えられない。
ウォスター編早期終了がテコ入れではなく当初の予定通りというのが本当なら
1年持たせる展開を考える頭も体力もなかったからじゃないかな?
96名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 18:16:34 ID:uOV3lRNE0
「撮影が数日で済むお話はできないかな?」

これは番組トップであるPが絶対に公に言ってはならんことだと思う。
天候不順でたまらんよ。楽したいよ。ってことだろ?
仕事だからそう思うのは当たり前だし仕方ないけど、視聴者にわかるように言っちゃおしまい。
ウソでも「良い物作ろうとみんなで必死でがんばってます!」って言わなきゃダレが見んのさ。
下で働いてるスタッフも役者も腐る。
97名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 18:17:36 ID:uOV3lRNE0

>>96

おれはいったいなにをやってるんだ?

98名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 18:23:56 ID:BehZou7+0
>>81
>ガンバライドはディケイドの頃よりWが始まった後の方が売れてるらしい
それは単にディケイドが勢いがついたのがそのままWが引き継いで大ブレイクさせたんであって、
ディケイドやらずにいきなりWやっても(W自体が現実と同じ位ヒットしたとしても)、
ガンバライドがヒットするとは限らないと思うぞ。

ダイスオーは一体どうやって子供達を引き付ける算段だったのか本当に気になる。
昔の作品のヒーローの力をそのまま借りるっていう
思いつくなら誰でもできるけど現実にはなかなかできないことを
本当にやっちまった白倉(と會川)が凄いというべきなのか。
99名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 18:42:23 ID:H8t+hS3P0
>>97
よく分からんが、疲れてるんなら病院に行ってみてはどう?

>>98
>ダイスオー
今の弾、カード買うとやっぱり一番出る確率が高いのはゴセイジャーキャラなんだよね…。
もう、ゴセイジャーのラインナップは抑えて、ゴーオンシンケンをプッシュすべきじゃないかと思うのだがどーか。

戦隊はライダーより歴史が長いから、その分、ユーザー側の知識の量を必要とするんだよね。
売り方変わって当然だと思うよな。
ライダーはユーザー側が11作品全部知ってる前提で売っていいけど、
買う側からしたらダイスオーで100円出して全然知らない戦隊のカード出てきたら損した気分になるからな。
100名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 19:53:32 ID:6+1laYT00
あれほど「天使」とか「正義」の立ち位置なのに言動がそれらしくないのがな
堕天使ならあの言動も納得なんだが
または今の天使は偽者というなら
101名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 19:57:34 ID:BehZou7+0
天使なんて偉そうな割りに、ただの侍や公務員や冒険家がやっている
他の戦隊ヒーローよりよほどモラルに欠けているってのはどんな意図があるのかね。
102名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 20:16:37 ID:p6QnHk1MP
>>101
医者とか教師とか警官とか聖職者より、
ただのリーマンの方がモラルが高いという現実を
示しているのかもしれん。
103名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 20:32:54 ID:kjLQePws0
>>99
それの対処法としてVSシリーズ放映なんだろうが
一部地域のみじゃあなぁ。それに初期の昭和戦隊はそれじゃカバーできないし。
これは30分のAパートゴセイ、Bパートは過去戦隊のダイジェストで
ゴレンからスタートさせて16話以降それでまわせばちょうど最終話頃に
シンケンジャーで終わるんじゃないか?
これなら短い時間で撮影できるしな。
104名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 20:38:38 ID:4Vdnuw1+0
>>103
VS放送期間、ゴセイと時間入れ替えればいいんじゃね?
105名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 20:42:13 ID:0q9UVB9c0
>>104
それいいね、是非そうして欲しい
106名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 20:56:12 ID:XZy9seMb0
子供たちが、昔のやつのほうが面白いなんて思い始めたらどうする。
107名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 20:57:33 ID:3LArb/j70
>>103
Pの要望(数日で終わんねーかな)をも満たした完璧な仕事です
>>104
パーフェクトです、強いて言うなら販促でアバンとおまけに生首入れましょう
108名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 21:00:29 ID:LEjSu1Fq0
なんか何でカードが出てるのか分からん
龍騎や剣みたいな物語的な重要性とか、戦闘での法則性とかもないし
単なる便利アイテムですーって感じ
109名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 21:25:18 ID:D5cKExNe0
>>106
そもそもゴセイジャーよりも詰まらない戦隊なんて存在しないのでは?
110名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 21:31:37 ID:Xut2PnGC0
>>97
今週中に本スレ4周抜き
がんばれ6人目のキチガイ
徹夜で貼れ
111名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 21:32:45 ID:OAII6vz60
>>92
それでもミニプラ組んで生首てんこもりを目の前にすると、それなりに壮観だったりするのがなんとも
畜生・・・いい仕事するじゃねえかキャンディトイ事業部w
俺がゲテモノ好きなのもあるけどさ
112名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 21:32:49 ID:/7Ikm7Dl0
自演ごくろうさん
113名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 21:33:56 ID:/7Ikm7Dl0
>>111すまん、あんたのことじゃないよ
114名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 21:51:28 ID:Xut2PnGC0
>>113
いいってあやまることはないよ
115名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 22:18:56 ID:hlSuzYAd0
ミニプラは異常に頑張るからね、ゲキトージャも可動しまくりでカンフーってテーマにピッタリだったし
116名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 22:27:29 ID:os4FK9OV0
タス
117名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 22:50:04 ID:vToRiVAy0
>>76
遅レスでスマンが同意
前にも書いてあったが、子供達に解り易い表現とか台詞回しにするのは良いと思うが
ゴセイ脚本家は解り易い=キャラ幼児化だと勘違いしてるんじゃないかと思う
子供目線の話は良いと思うが、キャラクターまで幼児並みの性格にしてどーする・・・
自分が子供の頃はカッコイイお兄さんやお姉さんに憧れたものだが、今のゴセイで
変身前の見習い天使をカッコイイと子供達は思うのだろうか?
118名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 23:03:41 ID:T3LjYKux0
東京ドームシティのCMあるじゃん? 神谷明がナレやる奴。
あれって前作まではその戦隊の特徴捉えた台詞でやってた気がするんだけど
ゴセイでは
「若き五人の勇者は一気に必殺バトルモードに突入する!! よし! チェンジだ!!」って・・。
びっくりするほど何も言うこと無いんだろうなぁ・・特徴無さ過ぎて。
119名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 23:43:17 ID:kjLQePws0
今回のエピ、横手脚本だったら
異空間にとりこまれ目覚めたモネがハイドに
「気を失ってる間にヘンなことしなかったでしょうね!」
「誰がそんな子供に手を出すか!」
とかいうシーンがあっただろうな。
120名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 23:52:59 ID:Xut2PnGC0
ハイド「…ほう、ココはもう子供じゃないんだな」
モネ「くっ…ん…!んぁ」
121名無しより愛をこめて:2010/05/17(月) 23:57:34 ID:Rz2nR7nw0
>>120
待ってました!
マンセー!!!

122名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 00:03:37 ID:Xut2PnGC0
これって・・・セーエキ!?
123名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 00:11:26 ID:LUCTJIY90
>>120
さぁ急いで外道衆スレに行くんだ!

・・ってもう似たようなシチュで始まっていたわけだが
124名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 00:32:55 ID:tkD1IBLJ0
           '.,   ヽ.              、- '''` ミソ,.
            ' , ヽ   ' ,,_         /,. 、"''ヾ、,,  ミ
  ┏┓  ┏━━┓  \    ゝ ヽ,       {〉'  ミ、} __ ヾ,.  !.      ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    {彡'´   ノ \._    / /・_。`ミ、`〃 ./       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ \._,. '.    `⌒〜{ '(,^ヾ)ノ   〉<彡━━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃    ヽ、      |__ヽ、__二彡∠ '´       ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━ ト、       / / ⌒V:|. ━━━━━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃         i ',      /´     ヽ、          ┏━┓
  ┗┛     ┗┛                                ┗━┛
125名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 01:22:20 ID:0Nv/8pA80
そういや、ブルーはどうやって異空間から出られたのか?

後ピンクの影、やたら薄かった
台詞が殆ど無い気がするんだよね
126名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 01:46:38 ID:+H3/bE5m0
撮影が数日で済むお話はできないかと一時が万事そういう思考をしている気がするね。
予算とスケジュールを管理するのがPの仕事だから、まあまっとうな考えなんだけどさ。
でもこいつは「厳しいスケジュールの中で良いものを生み出すために」ではなく
「自分がラクしたいからお手軽に済む方法を」ということを第一に考えてそう。
127名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 02:01:37 ID:+H3/bE5m0
まさかこんな発言マジで公表するはずないよな、と思ったが、
念のために東映公式を見に行ったら、マジだった。
というか、もっと酷かった。何なんだこいつら。

大森>「5月1日発売の、『東映ヒーローMAX』の千葉くんと若松さんの対談、読みましたよ」
若松>「ああ、あれは編集者の方にすごくうまくまとめていただいたんだよね」
大森>「本当は酷かった……」
若松>「んん?」
大森>「だって若松さん超フザけまくってたじゃないですか。突然寝転んでみたり、編集の方にいきなりパンちぎって食べさせたり」
若松>「いや、あれは千葉くんをリラックスさせようと」
(中略)
大森>「戦隊に限らずです。そう、ここしばらく、天候不順で撮影が大変なんです! スケジュールは変更、延期が続いて、スタッフ、キャストの皆さんも苦労しています」
若松>「天候には勝てないからなあ。でもオンエアは待ってくれないし。いつも言うけど、撮影が数日で済むお話はできないかな」
大森>「我々の立場だったら、誰でも考えたことありますよね。『撮影所篇』とか」
(後略)

全編この調子で下らなく面白くない。すげーよ。
内容の貧困さと粗悪さ雑さに読んでて腹が立つ。
128名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 02:02:53 ID:+H3/bE5m0
確かに桐乃はチカちゃん(テレビ版)に似ている
ちなみにチカちゃんの声優はOVA、テレビ供にエロゲ関係に出てるらしい
86年生まれのエロゲ声優は岡本信彦と下田麻美しか知らないので下田は女性では最年少かも
桐乃役の竹達はエロゲ出てないかもしれない
今年30歳以下の声優でエロゲエロアニメに出てたのは櫻井浩美、中村悠一、小林沙苗、杉田智和
後藤麻衣、羽多野歩、佐藤利奈、下田、岡本、梶裕貴、阿部敦、名前忘れたけど数名いる位で
エロゲに出てる層は31歳以上の中堅が多いのかと改めて思った
>悪意の無い怪獣は保護する方向っていうのが始まったというコメントが書いてある
といっても怪獣に悪意のある奴ってそんなにいないんだよね
ゼットンやブラックキングやガラモン、エレキングみたいに悪い宇宙人に洗脳されてる奴や
ゴモラやグレートみたいに環境破壊などの警告で町の中で暴れてる奴がほとんど
それでも倒されてるからそのテーマに忠実なのはコスモス位かな
マックスではホップホップとバルタン星人の話が共存をテーマにしていて良かった
前者の話に出てきてたマスゴミが「殺せ」うるさかったけどマスゴミ風刺の意味なら良い
129名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 02:03:44 ID:+H3/bE5m0
売り上げ的には続編出すのに十分過ぎるくらいじゃね?
カブトや響鬼ゲーが1〜2万だったんだしさ
クラヒーは個人的には堪能できたけど
今度は開発期間をちゃんととって作りこんで欲しいわ

ガンバライドDSはてれびくんに動画あったけど
やっぱ動きや爆発のエフェクトがかなりショボかったよ
下画面がそのまんまガンバライドの筐体のボタン部分と同じになっててそれでタッチ操作するみたい
ストーリーモードの詳細は無かったが、
「人間蒸発」「オカルトバスター」「パラレルワールド」「カード消失」
とかのヒントめいた単語が載ってて完全オリジナルっぽかった
130名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 02:04:29 ID:+H3/bE5m0

>>129

おれって病気なのかな・・・

131名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 02:06:57 ID:9nzHw2Nf0
ゴセイマイクをなんとか本編にねじ込んで欲しいな
1話くらいできるよね?
荒川あたりが「エリの歌は植物の成長をうんぬん〜」
ってネタを拾うとかG3プリンセスならぬ
G2エンジェルスみたいなユニットを結成させるとか
やっぱ本編で敵をやっつけるアイテムとして出した方が
売れると思うんだけどね。
132名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 02:13:32 ID:6SfItdFg0
しかし、脚本家がいまいちというか、ぱっとしない連中ばかりだよな

メインである横手は言うにおよばず、荒川も凡作以上の物は作れず
大和屋は好き嫌いが大きく分かれるような物しか書けんし

安定した実力者が欲しいわ
133名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 02:55:31 ID:CMdbkMXN0
とうとうあの人にプロットからやり直してもらう時が・・・
134名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 05:18:01 ID:Hw9rHwPI0
いよいよ脚本からロケ弁の調理までのあの男が求められる時代が来たか・・・胸が熱くなるな
135名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 05:23:07 ID:6SfItdFg0
あれは大和屋以上に当たり外れが大きすぎて、好き嫌いが分かれるだろww
136名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 05:44:10 ID:8h/ijS+R0
信者にとっては都合がいいだろう
『神作品だったのをアイツが好き放題やってぶち壊しにした』と責任転嫁ができる
137名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 06:32:06 ID:w2XnjozI0
「これが伝説のゴセイ包丁・・・!」
138名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 06:44:13 ID:cC4TtGZQ0
問題は某ライダーを大コケさせた為呼んでもらえるか…

って思ったけどdcdでしれっと糞脚本書いてたな
よし、あのひと呼ぼう
139名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 07:25:39 ID:t4p84TzM0
すでに名のある脚本家には、頼んだって嫌がられるだけでしょ。
それより、どんな形でもいいからチャンスが欲しいと思っている新人に書かせたほうが
まだ来年への希望が持てる。
140名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 07:39:35 ID:PhTOQ5AGO
>>130
大丈夫。ちょっと疲れただけ。
ゆっくりお休み。日中はヒマなんでしょ?
あなたがいないと誰がここのキモブタ達にお灸をすえますか?
141名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 07:51:32 ID:Xz+1G4p10
>>138
奴は白倉が絡んでたから呼んでもらえただけなので、若松に呼んでもらえるかは分からん
元々実力よりコネで仕事貰ってるタイプだし、コネが効かない状況じゃ登板しないと思うよ
実際白倉が居なくなったWでは呼ばれる様子が欠片も無いしな、自称東映の用心棒(笑)の癖に
142名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 08:00:41 ID:Ji14By610
急にボスがやる気起こして乗り込んできたり、新キャラが出てきた途端に倒されたり
打ち切りマンガの急ぎ足なクライマックス展開にしか見えないんだがw
143名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 08:22:45 ID:axjdao+g0
こどもの「憧れ」より「共感」が欲しいんじゃないのかな
最近はもしかして
144名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 08:42:48 ID:9z5hOzX+0
ゴセイジャーはダメな子供の集団としてナマ暖かい目で見守れと
145名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 10:11:44 ID:6SfItdFg0
>>137
「黒包丁」はクソと言われるのも理解できるが、ギャグとしてなら個人的に大好きな作品だわ

>>141
用心棒ってのは、危機に陥いる前後に呼ぶ者であって、現状そこまでピンチになってないWに呼ぶ必要性はない訳で
評価が大きく変わる響鬼後編をはじめ、龍騎やカブトでも実質もう一人のメインライターみたいな役目だった訳だし
自称「用心棒」って肩書きもそこまで大口って感じでもないと思うけどね
146名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 10:37:09 ID:YuTZBCS+0
ピンクのミニスカしか見所が無い
しかもパンチラ無しw

ウォースター編が終わったらヒゲ男爵の天体観測屋敷の意味なくなるな
つーか今までも意味なかったけどなw
データスが先に屋敷に侵入してた時点で詰んでる脚本だったな
147名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 10:38:16 ID:Px/XL5FL0
>>145
龍騎もカブトも、別に危機の前後だったわけじゃないし、メインを助けるサブが用心棒なら
サブライター全員が用心棒だろ。
でもそんなことを公言してる奴はいない。
148名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 10:44:30 ID:l92gzOae0
>>146
次は地底から超古代人帝国登場してひぐちくん演じる考古学者のおうちに五人が転がり込むとか。
海底人帝国でさかなクン博士のトコにご厄介でも可。
149名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 10:52:39 ID:3SYXJxDH0
もっとぐっとスケール落としてご近所に住むマッドサイエンティスト(髭男爵と犬猿の仲)の送り込む家電ゴミから作ったポンコツロボ怪人と戦うくらいでいいよゴセイは。
150名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 10:57:22 ID:6SfItdFg0
>>147
いや、龍騎もカブトもほぼ半分近く書いてる訳だし
その速筆っぷりはスタッフとしちゃ頼りになるんじゃないかと

まあ、過大評価してるとは自分でも思うわ
151名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 11:00:21 ID:ZZRQiWyY0
アンチと言う割にゴセイジャー好きそうなレスしか無いとか不思議なアンチスレだな
152名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 11:07:56 ID:lCY6xJl70
>>149
そういう小さいスケールの話の方が案外成功したかもな
無駄に風呂敷を広げようとしてるけどその広さを提示できないのがゴセイの難点の一つだし
153名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 11:08:13 ID:p8Iv7dWa0
新しいものに期待するからこそ文句も出るんじゃないか?
単に貶めたいだけっていう人もいるかもだが。
154名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 11:14:44 ID:6SfItdFg0
深夜の長文自己レスするクズとかだろうな>単に貶めたいだけ
155名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 11:15:43 ID:Px/XL5FL0
>>150
半分?、龍騎は50本中14本。カブトは49話中16本。
せめて20本は書いてから言え。
大体、この程度のサポートならみんなやってる。飛び抜けて速筆じゃない。
156名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 11:22:57 ID:6SfItdFg0
>>155
すまん
本気で何か記憶違いしてたみたいだ
この話題は自粛する
157名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 11:39:19 ID:ChDW8RxK0
>>151
本スレでちょっと文句いっただけで追い出された
戦隊好きとか多いからねここ。本気で心配してるのよこのダメダメ戦隊を。
158名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 11:47:22 ID:6SfItdFg0
個人的に、駄目杉だからこそ凄い気になるって感じなんだよな
駄目な子ほど愛着が出てくると言うか
159名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 12:08:11 ID:bBwWyfnI0
モネが大量にシチュー作ったそれなりの理由を持たせれば、
ここまで感じ悪い描写にはならなかったと思う
例えば、望の友達のお母さんが、病気で入院してて
4〜5人兄弟でお父さんも料理出来なくて出前に頼ってるから、
暖かい物を作って届けてあげたかった、とか
こんな感じなら、モネは優しい一面もあるとフォロー出来るし、
ハイドが、またいつものモネのザッパ(9話?知るか)癖で
勝手に買い置き使い果たした、と頭ごなしにモネに怒っても汚れ役にはならない
160名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 12:11:38 ID:dPA0Kwa20
ウォースター編が終わったら みんながわいわいやってるエンディング時に

ハイドだけが視聴者側を向いて
「みんなに一度メモリーウォッシュをかけるよ!
    今までの話はとりあえず忘れてくれたまえ 
        来週から心機一転・スタッフ一新でがんばります!」

て言って欲しい
161 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 12:30:13 ID:qhIHR7iKP
つーかさー
問題発言になってる
「撮影が数日で済むお話はできないかな?」 だけど
実際ボウケンジャーでやってることなんだよな
ただ、それが駄作回かというとそうじゃない
特撮自体をパロディにしたような敵役とか
普段はクールなピンクにスイーツなアイドルを演じさせるとか
結果的に名作になった

それもこれも作品ごとの作風あってなんだよ・・・
ゴセイジャーでスタジオ編やったとして面白い作品ができるとは思えない
162S部長:2010/05/18(火) 12:59:15 ID:Px/Tq9EQ0
  /;;;;;:::ミヾ,゛..-、、,,..!l从ノノ''"゛゛ ミミニヽ
  l;;;三ミミ゛     ゛        '三ミ',
.  lニ=-‐ミ           ...:   ミミ::l
  !三二';    ..     ....:::    "';::l 
  l-=ニ彡   ::        _.-‐=、 i/ヽ  
   !三彡'  _,=-;;_-..、   :::',,..ニ-‐-、 ',~il
    'i,;'彡  '" __,,...二.,_::  i .ィ''t_テ` li"レ|
   ,''-彡‐,_,'"、‐''t_ア> )‐=ヽ.__..,, ‐' .::iノ
   ',ヽ~;"  ` ..__,,.. '   :::..   ...:: l'  ダイスオーの企画だけで手いっぱいなんですうちらは。
    ヽ`、!、          ;;::';:.    |
     \`、     .'゛ '‐- .:''^  '、  !
      `-、    '    .:: __.、 i ,.'ヽ_
.        ' 、   ;''-‐‐'' ~_ ' ' /  .〉\
          \     ''~   ,. '  /   '、.,,
       _,,...-''iト、ヽ、.., ___ _,,.. '   , '    i ゛' .、._
    _,,. -r゛   |!. \  '';::/    /     |     ''‐- ..,_
163名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 13:43:42 ID:+QJHxEay0
>>159
エリがザッパーでモネはダンドリスキーだお。
まぁどうでもいいけど。
164名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 14:09:11 ID:QppCNcC60
そして黒はキントレスキーだった、最近その特訓描写出てこないけど
165名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 14:31:16 ID:9VhZ7Bvp0
>163
いや、だから、1〜4話まであんなザッパにしか見えないのに
そんな後付けされたって知るか、って意味で
9話?知るか、と書いたんだが
166名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 15:49:18 ID:+fNY6cKq0
気のせいかもしれないけどさあ、
ゴセイって物事がとんとん拍子に進まないよね。
逆転フラグ立てても相手の悪あがきで攻撃を中断させられたり、
仲間と和解→強力→連携だ!って流れでもトドメを刺しきれなかったり。

『世の中そう上手くいくわけないだろ』
『この程度のきっかけで勝てるんだったら苦労はないよ』みたいな
書き手のひねた感性が裏から伝わってくるんだよな。
そうかもしれんがこんな所でゴネてどうする、と言いたい。
167名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 15:51:40 ID:HWnj5GzY0
>>166
そこまで考えてないと思う。
単にストーリーの作り方分かってないだけじゃないかと思う。
168名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 17:51:23 ID:eTiH5Ui/0
>>166
それは真逆かな。

「なんとかなるなる」で場当たり的にやっても勝ててる感じ。

書き手の「こんな程度でいいだろ」的な手抜き感が伝わってくる。
169名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 18:14:46 ID:i8WRH0tA0
戦術駆使して勝つんじゃなくて、ルーピー的なその場の思いつきでやってたら何故か勝っちゃうみたいな。
170名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 18:22:07 ID:6SfItdFg0
戦略や戦術担当(?)がシーイックのハイド独りだけで
他の4人が脳天気なスカイックや脳筋のランディックだから、まともに戦わせるのは難しい気がする
171名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 18:40:44 ID:doG9RIaj0
>149
なにそのドテラマン
172名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 19:16:59 ID:t4p84TzM0
>>96
マンガ家でもときどき「あれは時間がなくて適当に描いた作品だ」なんて
言う人がときどきいる。
まあそういうのって、賞をとったり大ヒットしたような作品に限っての話なんだが。
173名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 19:32:52 ID:NE0xj2Hs0
俺イックって東映公式のコーナーに本当にそういうのあるのか。
切れ切れに出てくる内容がひどいからまたアンチスレ独特の変な隠語かよとか思って
適当にスルーしてたわ

で、改めて読むと子供向け番組だ何だという以前のレベルでひどいね>俺イック
こんな鼻ほじりつつ3分で書けそうなモノわざわざ載せるより先に
もっとやらなきゃいけない事があるだろうに・・・
174名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 19:33:02 ID:7HqNR1TD0
>>149
それは見たい
タイトルも「てんそう戦隊ゴセイジャーごっこ」にかえちゃって
175174:2010/05/18(火) 19:35:06 ID:7HqNR1TD0
あげちゃった
すまんです
176名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 19:35:09 ID:CMdbkMXN0
「とにかくやってみる!」も、もっと理にかなった演出をすれば印象深くなると思うのに。
うまく行ったときに、実はもう修練や準備は足りていた、足りないのは決断だけだった、という
伏線の回収がなされれば、子供にもわかりやすいだろうし。
177名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 19:38:08 ID:NE0xj2Hs0
じゃあ「かっこよすぎる・・・」の一言で何もかも持って行った軍平先生と比べようかwww

ゴセイブラックの中の人は早期にバレてた、演技実積のある人材なのに
何で空気になったんだ。
演技はどうでもいいからとりあえずイケメンという理由でデビューした
ハイドさんにキャラ立ちで負けてるし。
178名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 19:38:53 ID:NE0xj2Hs0
> アンドロイドは人間(生命体)じゃないぞ。
だから、「擬似生命体」って書いてあるでしょ
アンドロイドみたいに、本来は命を持ってないけど、命あるかのように摸して造られた存在を「擬似生命体」って言うのよ

> ちゃんと「ハイパーは変わり種」ということを説明してないのはミス。
ここらはもうちょっとツッコんでほしかったとは思う
まあ、勝てば御の字のクソ適当な奴らだし、どうでも良いんだろ
179名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 19:39:41 ID:NE0xj2Hs0
生命体とか擬似生命体とか製作サイドにとって「そんな細かいことはどうでもいいんだよ!」
ってことなんだろうな
まあ、ハイパーが元々生命体なのか創られたものなのかは、一言「あれは特別だ」と言わせれば済む話だし
ストーリーの面白さと、どうでも良いと言わせるだけの勢いと画があれば、説明なしでも問題ないはずなんだが…
ゴセイの場合、キャラはブレる・敵の目的もブレる・初期設定が曖昧などなど一事が万事こんな調子だから
「どうでもいいこと」と笑い飛ばせない
「どうでもいいこと」という以前に自分らで決めた初期設定ぐらいはちゃんとしろ!と製作サイドに言いたくなるんだよなぁ
180名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 19:41:34 ID:NE0xj2Hs0
通して観たけど、後半「地球」を連呼してて気持ち悪かった……

てか地球の力とかいってるけど、お前ら天使だよな?地球人ではないよな?
天使ならエンジェル・リングが無いのがおかしいと思うのだが・・・
天使の羽もついていないのはなんでだ?
スーツに天使的意匠は欲しかった
変身時の演出とゴセイグレートの頭部の翼ぐらいじゃないか?
そういえば、マスクの口元がリアルなのってタイムレンジャー以来の10年以上振りだっけ?
つうか特に修行や特訓したわけでもないのに気分で突然強くなるのもなんだかなあって気分にさせる一因だよな
単に技術もへったくれも無く武器ぶん回してるだけじゃんあいつら

特訓らしきものの描写があったのって逆上がりの時の1回だけだよな
しかも4人で予め来るとわかっている風を避ける練習みたいな感じで
やってみたら出来ちゃいました程度
古き良き時代の熱血スポコンやれとは言わないが、もうすこし努力と言うか
頑張ってるんだぞって姿勢を見せてほしいと思うのは贅沢なのだろうか…?
ハイパーゴセイグレートの着ぐるみの背中は板をくっつけただけとは…DX売る気あるのか?
アラタはかつてない新境地レッドだと期待してたんだけどな。
新しいレッド像造るぞ!って考えたのはいいけど
単に思いつきで決めただけだから実際難しくて
結局動かしやすい普通のレッドになる悪寒。

ロボの天井の蛍光灯も忘れるな>天使要素

天使の輪じゃなくて蛍光灯にしか見えないけどw

最後まで定まらないに一票
徹底して癒し系だったら面白かったのに、薄ボンヤリしてる割にはデレプタには
異常な敵意を燃やすんで、本音は何考えてるか分からない危ないヤツみたいに感じる。
アラタのような主人公像って参考になるような前例が無いんだよな。
181名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 19:42:20 ID:NE0xj2Hs0
182名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 19:55:20 ID:GqhfFrTni
一昨日のをチラっとだけ見たが、
黄色がオリャーーーーみたいな感じで壁?を殴り続けるシーン、
『根性ーーーーーー!!』って同じようなコトやってたゲキイエロー思い出して不快だった。
183名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 20:04:05 ID:PhTOQ5AGO
たしかに
行動だけじゃなくてイエローは毎年声まで似ている
気合いを込めるときの「はぁ〜」って声は毎年いっしょだぞ?録音か。
184名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 20:06:54 ID:CB1vWpNZ0
つまりハイド=ファンタか
185名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 20:08:42 ID:i8WRH0tA0
とりかえる〜なら インバーター♪
186名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 20:25:54 ID:HW9hZ5/a0
モネは珍しい熱血系の女性キャラで最初は結構期待してたんだけど
プライドが高くて努力嫌いで仕切り屋な上に大雑把で自分の思い通りに動きたいタイプって
いくらフィクションでもちょっとなぁ・・・
空気読まないやりたい放題のエリといい、ヘラヘラしているくせに私怨キャラのアラタといい
絶対に一緒に鍋食いたくないメンバーだよな
187名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 20:27:18 ID:jd5d59Oj0
最近見始めましたが、レッドが…
もうちょっと男らしさをちら見せしてほしい。
188名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 20:30:58 ID:ZSQXVvVO0
>>187
髪型(公然猥褻カット)で男らしさを主張しております
189名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 20:34:52 ID:6SfItdFg0
私念キャラって設定も、対象のデレプタがいなくなったし、もう関係なくね?
190名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 20:40:16 ID:jd5d59Oj0
>>188
Go!to!DMC!!www
191名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 20:48:03 ID:t4p84TzM0
>>174
女の子が裸にひんむかれてサービス・ロボットが暴走するような話?
エリモネの裸では、ちょっと……。
192名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 20:48:35 ID:HW9hZ5/a0
アラタって緑のポジションのほうが合っていると思う・・・何故レッドなんだろうか?

>>189
関係ないというより、デレプタとのことなんてなかったことみたいに扱われそうな気がする(苦笑)
193名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 21:18:07 ID:6SfItdFg0
>>192
新機軸のレッドを狙いたかったんだろ

> デレプタなんてなかった
正直、今までもデレプタが出てない話じゃ強調されてた設定じゃないし、影響ないっしょ
194名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 21:33:44 ID:+QJHxEay0
どうでもいい話題なんだが
地元の何でも鑑定団の枠で見られるCMで
ご当地ヒーローとミスティックダチョウみたいなキャラが出てくる。

公式サイトが手抜き工事なのでダチョウの絵と
3人のキャラの小さな絵が見れるだけなんだが
赤い大工風兄ちゃんはサンユーレッドに
青い作業服兄ちゃんはサンユーブルー
ピンクのメイドさんはサンユーピンクに変身するようだ。
CMはすくなくとも3パターンはある。

CM自体はかなり前からやってたように思うけど
なんでダチョウだったんだろう。
tp://www.25h.kouji.biz/
195名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 21:33:47 ID:x1rACFH40
本来だったら、天の塔を破壊した奴を
後々まで残しておくべきだと思うんだよなあ。
その方が、色々と因縁話で盛り上がれるはずなんだが…。
196194:2010/05/18(火) 21:58:37 ID:+QJHxEay0
ピンクバージョンつべにあった。
tp://www.youtube.com/watch?v=dQpjSrkMK1Y

ダチョウ・・
197名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 22:00:21 ID:HWnj5GzY0
>>195
言われるまでそんなことすっかり忘れてた
そういやそうだった
198名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 22:10:45 ID:vDR49L/v0
つまり今いるメンバーだとブレドランに破壊させりゃ良かったんだな
そんでウォースター潰れても因縁の相手はまだ生きていて、レッドとライバル関係を
あれ、なんか普通にこっちのがしっくり来るぞ。デレプタの必要性が感じられなくなってきた
199名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 22:14:31 ID:2P4dktl20
あれ、そういやこいつら護星界と連絡取れなくてピンチだったっけ。
楽しそうに生活しているから、なんの為にノゾムの家に居候してるのかすら忘れる。
200名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 22:22:55 ID:i8WRH0tA0
庇を貸して母屋を取られた髭。
201名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 22:44:51 ID:8zkdmBij0
>>195
そう言えば腕のけがは?
202名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 23:25:06 ID:HW9hZ5/a0
メモリーウォッシュ!!
203名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 23:39:05 ID:is93ponD0
>>131
素人考えだが、ヘッダ−が生物だという設定を(もう既にかなり忘れられ・捨て去られてはいるが)
生かし、それとマイクを結び付けて登場させれば良かったのではないだろうか?
つまり「ヘッダーは生物なので知能もあれば感情もあるが、あいにく人間とは
(もちろん誤星天使どもとも)思考・表現形式が根本的に異なるため、そのまま意思疎通が
出来ないので、ゴセイマイクという翻訳機能を内蔵した通信装置が必要となる」と言う具合に。
あと、劇中でその機能を説明する役はハイドにさせるべきだと思う(ハイドに相応しいというより
あくまで「他のやつよりはまだマシであろう」というレベルの話だが)。
今回の口喧嘩場面の「子供だ」連呼でだいぶ損したとは言え、ハイドの好感度は他の屑どもに比べれば
依然高めだし、部分部分のシーンだけを見れば頼りがいのあるお兄さんキャラの要素が
垣間見えなくもないような気がしてくるような気がするように思えるからだ。


赤:うえ〜ん、ハイドえも〜ん!エリアンとモネ夫が『アラ太のくせに生意気だ』っていじめるんだ〜。
青:しょうがないなあ、アラ太くんは。
(勿体ぶるかのようにポケットの中を探り、秘密道具を取り出す)
青:ジャーン、 ゴ〜セ〜イ〜マ〜イ〜ク〜!! これでヘッダーたちの考えてることが分かってお話もできるんだよ。

…こういう具合にやってもらいたい。w
204名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 23:41:09 ID:+Z3EJAec0
>>200
髭の存在意義ってなんやろね。
居候させているのに、存在感が無。
205名無しより愛をこめて:2010/05/18(火) 23:54:30 ID:W8lC585n0
「わしが直々に」って、あんた先週から直々にやってますやん
206名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 00:31:28 ID:EsALIfbo0
演じてる本人がなんでこんなに出番ないんだろうね?
って聞くほど出番ないからなあヒゲ・・・
207名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 00:32:29 ID:Ndp+xuzD0
次回、天装戦隊ゴセイジャー
『カウントダウン!ドレイクの命』
208名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 00:41:14 ID:Q9CtUjbj0
>>204-205
とりあえずギンガマンに倣って設定作ったはいいが使い道が思いつかないのかね。

どうせ使わない設定なら、ギンガマンの劣化コピーなんかせずに
各地を転々と野宿して回るホームレス戦隊でやれば
(護星天使見習いには住居が不可欠ってわけでもないようだし)、
そこだけでも新しいことをやった戦隊と言われたかもしれんのに。
209名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 00:47:24 ID:HhRqhWwA0
ギンガマンの親子ってなんか活躍あったっけ?
210名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 00:55:55 ID:jClEI7ZW0
赤と因縁のあった(ように見えた)幹部は何の前フリも伏線もなく
最終回あたりにポコッと復活するんでないの?
結局名前と顔を覚えないないまま退場になってしまったな

…退場したのは憶えてるけど、どんな風にやられたか印象に無い
グランドクロスっぽい演出って同じ回だった気がするけど関係あったっけか?

何故か強く印象に残るのが
辻褄の合わないキャラ描写と目に余る行動ってのが残念
211名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 00:58:27 ID:uhF9NCZ+0
1話1話がなんとなく設定が断片的に共通してるパラレルワールドなんだろ
だからヒゲがいない世界もある、そんなカオスワールド
212名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 01:04:17 ID:Q9CtUjbj0
>>209
メインで出張るエピソードはほとんど無いが
(本来戦隊メンバーがやる筈だった役を役者の都合で急遽ねじ込まれた怪エピソードが一つ)、
毎回のように出てきては日常パートを盛り上げる仕事をしていた。
213名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 02:34:54 ID:UgJNsphE0
この流れってシンケン廚乙
214名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 03:12:16 ID:3AEf2Enq0
ダチョウかわいいな
ダチョウのおもちゃだけは買うかも
215名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 04:42:10 ID:H1MRTSPs0
ダチョウはハイパーゴセイグレートには余剰パーツになるだけで出したタイミングがハイパー登場直後と最悪のタイミング。
卵が回転するでけ意味不明ギミック。しかも合体してもノーマルのゴセイグレートと大して見栄えの変わらない合体
と蛇足だらけでおもちゃとしてイマイチだろ。

たぶんガオレンのサイみたいに2号ロボのパーツにとかなるんだろうが今のところいらない子NO.1
だな
216名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 04:51:14 ID:DUi0NuvQ0
アンチに見せかけて、玩具の宣伝すんなよ
217名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 06:00:38 ID:SViFUEs70
>>199
連絡が取れずマスターヘッドの目が届かないので
お菓子食ったりトランプしたりしながら
オレたちって結構強くネ、と余裕こいて待ってます

時々、ちょっと苦戦するけど、どうせ「この星を護る」って
つぶやくだけでカード出現するので問題ナシ
218名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 08:07:50 ID:Q8F9+3gTO
>>214-215ダチョウは全自動ガッ機としてしか使い道無いだろ
それより脚本が糞。ダチョウ登場が何の必然性があった?
俺ならこう書く。
アバンで望が小さなダチョウ拾う。飼いたいヒゲにごねる。
Aパートはゴセイメンバーとも珍騒動いろいろ。Bパートで敵に操られて巨大化大暴れ。
望との思い出に反応しゴセイ側に寝返る。正義のヘッダーの一員に。

どう?ロリエリよりは視てみたいと思わないか
219名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 08:45:20 ID:OmMyjAdi0
ダチョウって、ハイパーゴセイの肩(シャークorフェニックスのヘッダージョイント)に付けられないのか?(回転は死ぬが)
ドラゴン翼と干渉するかな
あるいはデータスつま先のヘッダー1個を肩へつけてそこへダチョウを付けるとか無理だろうか
220名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 08:49:25 ID:OmMyjAdi0
すまん誤爆だった
221名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 09:44:11 ID:DQo9aH7N0
>>217
だらけたり増長したりする場面ばかり序盤に描いて人気を失うのはゲキの時と同じだな……
あの番組も序盤にヒーローらしさを提示できずメイン三人の悪いところばかり描写して人気を掴めなかった
何故一度やった失敗を二度やるんだろうか
しかもゲキとはPが違う、横手が全部書いてる訳じゃないのにこれってどういう事だ
222名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 10:02:58 ID:H1MRTSPs0
ここまできたら世界の破壊者イノティックパワーで全部ひっくり返してもいいんじゃない
かと思えてきた。

223名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 11:01:53 ID:HhRqhWwA0
そういえば、
赤が落書きで書いた色違いブラザーの1つがCDの付録についているみたいだけど
まさか、悪徳商法やっちゃってたりするのか?
224名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 12:21:07 ID:Wwpd+Afh0
>>221
「横手がメイン」だから。

ゲキの戦犯らしい連中は後に単品では戦隊でいい仕事を残して今回横手単品でごらんのありさまなのでゲキの主犯もおそらく横手なんじゃなかったけ
225名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 13:40:59 ID:1sTrH+l60
>>224
テレ朝チャンネルでゲキの再放送が始まったので1,2話見たけど
ゴセイの駄目さとは違う気がする。

3拳魔の構想は出来ているし、リオとの因縁をほのめかす演出もある。
メレ様は最初からキャラが出来上がっている。
駄目なのは戦隊3人だけ。

ゴセイはキャラが出来ていない上に行き当たりばったりで
毎回パラレルワールドみたいなストーリー。
ウォースター編自体が時間稼ぎとしか思えない出来。
226名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 14:32:32 ID:8E6mjzms0
>>223
なにやらカプセルとかも集めないと劇中出た頭が揃わないそうな
ダイスオーのカードもそうだけど、ゴセイの商法ってどうにもタチ悪い感じが
変身モアイも五人分の変身カード付いてこないし
227名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 15:39:44 ID:aAccr7aR0
>>223 >>226
食玩、カプセルの後は、テレマガ、CDにそれぞれついてくるとか。
CDだけやたら高くつくな、おい。DX集めて無いから俺はいいけど。
期間限定や店舗限定じゃなくバラ売りで
他商品のオマケ扱いになっていくあたり、確かにどうかと思う。


ところで食玩のヘッダー&データス買ってきたんだが、
データス使わずにヘッダー全装着した方が
体型スッキリすることがわかってゲンナリした。
ドラゴンソードも余らなくなるし。マジでデータスいらない子。
228名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 16:47:52 ID:FUgJ1BS80
ウォースターが序盤で壊滅するっていっても「強い敵組織」ってイメージが全く無いから
ああそうなの、って印象しか無いのがどうにも
229名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 17:54:35 ID:kH5S7syh0
ダイスオー記念戦隊なら、「過去の戦隊が同一歴史上にあった」という、
ウルトラマンメビウスみたいな設定にして、
過去戦隊のデータや残した武器で戦う戦隊とかでもよかったのでは。
敵組織も、過去の戦隊の敵を甦らせて戦う。
230名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 18:18:42 ID:zSfsayPA0
>>229
それは金が滅茶苦茶かかるぞ……
過去戦隊の敵着ぐるみなんて残ってないから作り直しだし、武器やなんかもそうだろう
予算が10倍は無いとやれないんじゃない?
231名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 18:48:50 ID:3eG16e5C0
>>229
それ、なんてSUPから来た人たち?
232名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 18:53:51 ID:n8AzmoD7i
>>229
せめて、
データスが過去戦隊の映像を映して、
見習いどもがソレを参考にして、
さらに発展させて戦うとかやればな。
それで勝利すると新カードが手に入るとかね。
233名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 19:01:12 ID:wruOfkB/0
だいたい子供たちって、過去戦隊が出てきたって喜ぶもんなんかいね?
234名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 19:24:54 ID:LoyayWhn0
仮に子供全員が喜ばなくても、一部の子供がダイスオーのための知識深められればいいんだろう
現状ではダイスオーは戦隊のターゲット年齢からすれば「知らない戦隊」ばかりなんだから
そういう意味ではダイスオーも失敗企画なんだよなあ
235名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 19:54:36 ID:nJg12inN0
データスはあれほどまでに露骨な販促キャラなんだから
番組末にダイスオーゼミナールのコーナーでもやりゃいいのに
236名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 20:06:19 ID:Q8F9+3gTO
東映も才能のある新人を発掘する方向がいい。
俺もいっときメディアの勉強をしてたから今のダメぶりがよく見える。
毎回脚本を公募するぐらいの思い切った改革がいるんじゃないの
237名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 20:13:21 ID:PtWa8TXK0
>>233
どっちかっつーと子供と言うより、マニアな大友狙いの企画な気もするけどね
60年代生まれのキャラが現役で活躍してるアメコミとはわけが違う。
やっぱ現役で活躍してるの目にしてこそ購買意欲も湧くんじゃないかと
238名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 20:24:55 ID:wruOfkB/0
よく分からんなあ。
来年は第35作記念作だし、過去戦隊をバンバン出して、
ダイスオーの売り上げと連動させようっていうのならまだ分かる。
なんで今年?
239名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 20:46:45 ID:U0HincvN0
レッドがひ弱、ブルーがイザム顔
240名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 21:05:06 ID:Q9CtUjbj0
>>237
大友狙いならもっとあからさまに子供向けとは区別した展開の仕方があると思うんだがな。
その辺、バンダイ(で良かったっけ)側も対象を絞り切れていないのかも。
241名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 21:05:24 ID:KPnNjolw0
>>237
子供達は過去の戦隊を登場させたり紹介する企画なんてどうでもいいわな
でも過去の戦隊の再放送に関しては特に抵抗無く楽しんで視聴すると思う

子供「ゴセイジャーよりも面白い〜〜」って事態も普通にありうる
242名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 21:43:15 ID:bB6tZl500
子供はホント正直だからなw
正直、ゴセイよりアクションに力入れて格好良く魅せてる過去作は数多ある
243名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 21:44:49 ID:wk5p+eZx0
ネタバレスレなくなった?
ほんと誰も興味ないんだな
244名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 22:02:53 ID:HhWEDNsg0
さらに食玩まで汚いアソートなんだがこれってバンダイからの指示?
それだとしたら最悪だな。
245名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 22:11:00 ID:PtWa8TXK0
>>242
それでパワレンのアクションなんぞ見せた日には・・・・
年々話数が減ってもアクションのレベルが落ちてなかったのには感心した

>>244
海が少ないって噂のアレか
頭数があれば海無しでも困らなかったりするのが何ともww
246名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 22:29:27 ID:DXrOwLQC0
247名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 22:39:54 ID:8FtWKCxm0
結局今週見て感じたのはキャラの使い分けが出来てないんだよなあ
なんとか族だの設定してキャラ特徴出そうとしてたのに今回はみな同じ様に慢心して同じ様にイライラして立ち直ってって
このキャラならこう動くだろうて棲み分けが全く無い
248名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 22:58:52 ID:cYK8Icqj0
単純に、来年向けにいろんなリソースを取られちゃってるのかも
カードなんて一番安上がりだし、今後への様子見ぐらいに考えてるとか
249名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 23:00:03 ID:8FtWKCxm0
>>248
なるほど・・・同じ慢心から挫折イライラにしても、例えば
スカイックは感覚的に自分は強いと思い
ランディックはフィジカル的に自分にかなう奴はいないと主張し
シーイックは自分の計算どおりに敵が行動すると思い込む
のような特性を出してもいいんじゃないかと思った
たぶん初期のキャラ設定があやふや(あるいは詰め込みすぎ)で、脚本家によって
捉え方が違ってしまうのではないかと思う
脚本の時点でキャラがバラバラだから、演技初心者の俳優がキャラを演じきれるわけもない
今週の慢心の表現は、定型そのものだからある意味判りやすい表現だと思うけどキャラ分けが
出来てなくて、それぞれの心境なんて全く描かれてなかったからものすごく薄く感じたんだろうなぁ…
250名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 23:00:58 ID:8FtWKCxm0
前例がないほど独自路線ってわけでもないんじゃないかな
普段ポヤンとしているように見えて
聡く、実は誰よりも固い芯が通っていて
諦めない、誰かのために頑張る強い意志…って、
五代雄介を戦隊レッドでやりたくて失敗したんじゃないのかね。

敗因は、五代みたいに長年努力してきたという背景が全く無いことと、
性格が良く優しくて聡い、というキャラ描写が下手なために
根拠もなく上から目線の変な奴になってしまったんだと思う
251名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 23:01:59 ID:8FtWKCxm0
見た目ふわふわした童顔っぽいし、マジレッドみたいに年下で無茶する傾向でいけば良かったんじゃないかね
まあ『超常的存在の兵隊』って意味では「天使」でもおかしくはないわな。
アメコミのスポーンの『エンジェル』でも意識してんじゃねえだろうなと思ったりもする
(連中、大槍みたいな原始的武器からエナジーキャノンみたいな科学兵器まで使う。
 羽根とかリングは無いけどさ)
女好きレッド(でもキメるときはキメる)っていたっけ?
冴羽僚みたいなレッド。
普段は頼りなさそうだけど、イザというときにはキリッというのは
昔の司令官によくあったね。
パトレイバーの後藤さんとかな。
地球の声が云々とかいってたくせに、デレプタに向かって言うセリフが
「天の塔を破壊した報いを受けてもらう」だからなぁ…
あの場合なら「地球と地球に生きる全ての命を護る」じゃないか?
あれじゃあ単なる私怨キャラだもんなぁ(溜息)

昔過ぎてあんまり覚えてないが、ライブマンやカクレンのレッドは
「いざという時きりっとする」タイプじゃなかった?
ライブもカクレもリーダーに収まるを得ない状況に持ち込まれるからな
年長者って部分もあるから、一番冷静にならないといけないし
252名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 23:03:02 ID:8FtWKCxm0
録画してたの見たけどなにこのジャンプ10週打ち切りみたいな展開・・・
もうこれテコ入れされて来週からおもしろくなる保障あるの?
三幹部は声優がもったいないから
来年そのままスライド登板させてほしい。
レッドは変身後の声は好きだが
来年登板する必要はない。

夏の映画でももちろんそういう絡みはあると思うけど、それを想定してるならなおさら同じ世界観にしたほうが都合いいだろ
テレビシリーズで映画の前フリのための競演もできる
ディケイドや電王みたいに時空超える設定あるならいいけど、そうでないのならモチーフも似通っているしW人気にあやかれるしでメリットが大きい
普段は独自の路線でやればいいし、Wと世界観がつながっていることで弊害あるかな
その意味では、「キャプテンウルトラ」で、
宇宙ステーションにシルバースターとパイオニアスクールが
同居して、キャプテンがシルバースターの独立愚連隊?と
パイオニアスクール教官を兼ねているという
設定は、先見の明があった…のかも知れない。
253名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 23:04:13 ID:8FtWKCxm0
254名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 23:05:15 ID:n/A2S8VS0
>>241
戦隊の再放送を普通にやらないのは
おもちゃがもう売ってないから?

あ、でも一部地域でディケイドは再放送してたんだっけ。
こっちはVSも放送しないし蚊帳の外だからやさぐれてまうわ。
255名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 23:33:43 ID:cYK8Icqj0
>>254
子供が観そうな時間は今バラエティで埋まってるし、既存の帯は
新しいおもちゃ売りたいだろうしねえ。
ディケイドはガンバライドが稼働してるし電王もやってるし、繋ぎとして
むしろやっときたかったのでは。
256名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 23:56:49 ID:eurgamVn0
おもちゃのハイパーゴセイグレート作ろうと思ったら全部でいくらかかるの?
257名無しより愛をこめて:2010/05/19(水) 23:58:36 ID:Q9CtUjbj0
>>256
最近の戦隊の玩具の中では特に高い方ということはないが。
258名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 00:47:25 ID:biM0gw3/0
定価だと19600円だな、ハイパーゴセイグレート
参考までにテンクウシンケンオーだと15200円、エンジンオーG6なら14800円
スーパーダイボウケンは12700円
1号ロボ+2号ロボ+オプションだから高めになってるな
259紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/05/20(木) 01:05:37 ID:K8x0ybXO0
幾らなんでも高すぎるだろう。ハイパーゴセイグレート。
260名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 01:21:47 ID:f+7FT2w40
ピンチになっても何かしらもがいてたらカード登場って展開にうんざりだ。
261名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 02:40:36 ID:oKnCxguA0
昔ガキの頃、RPGツクールで普通の地面に強い武器が転がりまくって
拾い放題というのを作ったことがあるが、プレイしてもクソつまらなかった。
ゴセイジャーを見るのはコレに似ていた。
262名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 07:57:59 ID:krzvVju00
端的に言えば起承転結がない、これにつきる
苦労の末に強敵を倒すに至るまでの悲喜こもごものプロセスがチープ過ぎる
はじめただ単にマゾヒスティックに痛めつけられて、CM開けたらなんの
脈絡もなく逆転するとかイージー過ぎ
もうやだこの戦隊
263名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 07:58:38 ID:L2C+SZZkO
確かに昔の戦隊のほうが1話1話ストーリーがしっかり作ってあって
毎回引き込まれるように視ていたのを思い出す。
今の子供たちがリアルに視られないのが残念な気がする。
子供達が年々無気力無関心キレやすいなっているのも
大人が商業主義でいい加減な作品を作るせいが一因かも知れない
264名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 08:12:38 ID:35EREs/n0
奇跡無双のRXでも「実際はRXの能力」として解釈できたり強敵や大ピンチと要所でのみ発言だったり
番組自体がBLACK初期に予定になかった続編だったり許容できるところがあるんだがゴセイの
カード出現ミラクルは1クールたったのに一体何がおきてるのかサッパリ説明されねーw

ゴセイグレートの中で新カードはまだ解るがデータスが叩いた地面から出現やカードそののもが絵柄を
変えたり表現が一環しなさすぎ。
265名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 08:25:59 ID:il1XOASU0
確かにこの作品、根幹がしっかりしてないね。
266名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 08:31:21 ID:KENJ7/iE0
いや、起承転結はあると思うんだよ。 ただ、全然違う4コマの起承転結を
バラバラにして繋ぎ直してるような感じ。
267名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 08:36:37 ID:GyGKRU4d0
268名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 09:27:57 ID:fYAryCTJ0
>>234
テレビマガジンの付録にスーパー戦隊シリーズのDVDが付いてたこともあったし、案外「知らない戦隊」ばかりではないと思うな。
まあうちの子は、僕が英才教育してるけど
269名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 09:30:09 ID:Xn6PiZh50
でも今までと違って1話完結って戦隊としては珍しい趣向だよな
270名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 09:44:45 ID:iQoM1xcl0
せめて陣頭指揮取る人間さえ替われば多少まともになるとは思うんだがマーチャンダイジングそこまで好調でもないけど今から大失敗ってレベルじゃないからP交代は有り得ないよなー
271名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 09:51:21 ID:Qcv/sE0+0
売り上げで見るなら、ダイスオー分有りなのにゲキ以下の売上という時点で相当ヤバいと思う
玩具の月刊売り上げランキングでもゴセイ関連はゴセイグレートが売れてるくらいで全然ランクインしてない
ただWが馬鹿みたいに好調だからゴセイが多少不調でもそこまで焦ってないんだと思う
W終了後次のライダーがコケてゴセイも奮わないとなったら多分慌てるだろうけど
272名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 09:59:21 ID:1Egb9XbO0
>>266
ネタを書いたカードをダイスオー筐体に入れて
引き出した順番に組み合わせて作ってます。
273名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 13:47:16 ID:ba0MFjm50
普通の感覚で物を言いますね
家の息子含めまわりも去年の玩具には見向きもしませんよ
毎年そうですけどね・・・
274名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 14:11:03 ID:MRLX6iGd0
>>273
何を言いたいのかよく分からんな
ゴセイ擁護なの?
275名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 16:50:09 ID:KO0njiUG0
>>265
根幹のゴセイジャー(護星天使)って何?ってとこからボンヤリだからなぁ
276名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 18:01:51 ID:uLPYDGs00
ていうか「天の塔」って天使が地球を侵略した結果作られた建物ともいえるよな。
地球人はそんなの頼んでないのに。
277名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 18:07:38 ID:uLPYDGs00
>>170
振り返ってみて、アラタの「なんとかなる」や何もかも解った様な説教に何故イラっと
したのか?結局こういうことだったんだよな>他人の痛みが分からないから
何の実績も根拠もない無責任な言葉に重みや説得力なんて感じるわけもない
あの言葉に重みを持たそうと思うなら、それなりの描写をすべきだったと思う
少なくとも、カードを落としてヘラヘラするだけで反省の気配も無いキャラ描写だけで
説得力を持たすのは、絶対無理

>>174
とりあえず来週子供時代が描かれるみたいだけど、ちゃんと護星界の描写をしてくれるかどうか…
278名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 18:08:24 ID:uLPYDGs00
>>176
護星界には全部で何人くらいの護星天使がいるのか?
塔が破壊されたタイミングでは6人しか地球にはいなかったのか?
何らかの理由があって一度には6人程度しか研修には来ないことになっているのか?
本来もっと多数の見習いが来ることになっていたけど、何らかの理由であの時には6人しかいなかったのか?

1話から何度も言われている疑問。答えが出る気配無し。
279名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 18:09:25 ID:uLPYDGs00
ごめん、流れ切るけど。
ガムのカード買いまくってハイド3連発。orz
モネをくれー!
ごめん、もし本気で不快に感じる人がいたらスルーしておいて欲しいんだが。

>何の実績も根拠もない無責任な言葉に重みや説得力なんて感じるわけもない
この文章見て、今の日本の総理連想したわ。
ある意味タイムリー なキャラ設定だったかもな。
雲の上でふわふわ生活してるわけではないのかな。
地上と変わらんなら、逆上がりぐらい知ってそうなもんだが。

久しぶりに読んでるけど
大長編ドラえもんで魔法の世界に行った時
学校の授業や交通手段から、テレビのつけ方、子供のビー玉遊びまで
しっかりと違いが描かれていて感心する。
280名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 18:10:05 ID:uLPYDGs00
281名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 18:13:49 ID:ljuh6dvs0
ダチョウって体があるのにヘッダーなの?
頭だけなのがヘッダーじゃないの?
282名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 19:05:48 ID:IoIKC7E00
>>274
『子供は飽きっぽいから(?)今やってる番組に集中して、終わった番組(の関連商品)は見向きもしない』
って事でないの?(ゴセイの内容的なモノはともかくとして)

『ゴセイに比べてシンケンつまんねーから、子供もあんなのの玩具見向きもしねーよ。けっ!』
というゴセイ擁護&シンケンアンチな意見ではないと思われます
283名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 19:17:28 ID:L2C+SZZkO
まさか>>273が言いたいのは、
「所詮子供は毎年新しい玩具に目移りするだけだから、玩具と番組の善し悪し
を関連付けて大まじめに論じるキモオタどもは愚の骨頂だ」
と?
だとしたらとんでもない電波ババアだ。特撮が子供のものだと思っているのか
284名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 19:21:55 ID:ezB4p8xgQ
深読みワロタw
285名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 19:37:13 ID:gYeUxgqJ0
286名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 20:28:56 ID:GzSbXnh/0
>>283

お前が特撮好きなのは全くかまわないが、そういう自分でありながらも時には
一般人的な感覚も持ち合わせて物事を見れる、という冷静さが必要だと思うぞ。
そういう冷静さがなく、子供よりのめり込むことしか出来ない社会性しか
持たないなら愚かだと言われても仕方あるまい。
287名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 20:32:44 ID:7S2fktAo0
あまりにも演技が下手すぎ
288名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 20:57:50 ID:MigQgGVJ0
たかがゴセイジャーごときでカリカリするなよ。
289名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 21:28:31 ID:6gbMnwXE0
>>283
単純に、
「どんなヒドい内容でも惰性で毎年玩具需要があるんですよねえ(諦観)」
といったところでは
290名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 21:33:41 ID:Xn6PiZh50
まあデザインがかっこよければ大人にはある程度は売れるからな
291名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 21:39:24 ID:wEJJWkJ60
キバェ…
292名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 21:47:37 ID:Jvf/YM9C0
子供は順応性も高いが飽きるのも早い
玩具の勝負は短期決戦だというのは解るのだが、それにしてもこう次から次に
ストーリー無視で出されるとうんざりする
EDだけのマイクにも呆れたが、ゴセイって本当に単なる販促戦隊なんだねぇ・・・
293名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 22:39:41 ID:vYMwOS+d0
そもそも劇中に登場しないとかあんな扱いであのマイク売れるのかねえ・・・
って思っていろいろ見たら、アマゾンも玩具レビューサイトも動画投稿サイトも総スルーでワロタ。ニコニコすらスルー
これそのうちワンコインでお釣りくる値段で買えるようになるんじゃね
294名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 22:50:29 ID:RlrngNBY0
あのマイク、本編にも登場するかと思ったらEDだけとかね……
売る気ないでしょ
元々売れそうにないデザインなのに扱いもあれじゃどう考えても売れるわけがない
295名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 23:06:33 ID:x31eICDo0
上の方に書いてあったけどマイクに生首つけて会話できるようにすれば違和感なく劇中に登場させられたのにね
296名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 23:22:01 ID:y4MXCjhK0
他戦隊にはないゴセイだけの特徴、いわば名物というか一種の決めセリフ
みたいなものとして位置づけられていたはずの、あれだけ連呼していた
レイシスト発言ケンカが、今は綺麗になくなっているのは事実。
少なくとも、「大失敗! 大不評! ごめんなさい撤回します!」
を一発やらかしたという意識は一応ある……はず。だと思う。思いたい
297名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 23:23:14 ID:yFPJySJe0
今週のゴセイは、ハイド&モネの喧嘩と仲直りを書こうという一本のコンセプトが明確に見えただけ、大分マシな回だったように思う。

……書いていて思ったが、当たり前のことだなコレ。
あとは、某幼児化キャラを治せばそこそこ見られるモノになるんじゃなかろうか。
298名無しより愛をこめて:2010/05/20(木) 23:55:56 ID:/GUXrGPc0
>>294
え?本編では出てこないの?
そんなの誰がほしがるんだよ・・・。

あのマイクって自分の声で遊べるから、楽しそうなおもちゃだと思うけど、
本編で登場しないようなマイクをごっこ遊びとかでは使えないだろうし、
普通に遊ぶんだったら、キャラものじゃない普通のマイクのほうが、
親側からしても、キャラの流行廃り関係なく遊んでもらえていいと思うんだが。
299名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 00:11:19 ID:wJKklQwO0
カラオケと一体型のマイクは、子供向けの玩具から大人用の本格的なものまで
以前から在った
だから尚の事、今、あのマイクをEDだけのゴリ押しで売り出す意味が判らん
ごっこ遊びとかゴセイ本編と結び付けたいなら、エリが歌った回で天装術の
一つとして出せばまだマシだった筈
それをしないで後になってからEDだけで使用なんて・・・
今までそんなことした戦隊って在ったか?
300名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 00:12:34 ID:Hwt0+j000
アラタやエリの「なんとかなるなる♪」は、
実はハイドの相棒みたいな近いところで死人が出ていたというような深刻な事態を
知らなかったから能天気なこと言ってられただけ
ということが判明しちゃったしな・・・
301名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 00:17:55 ID:Hwt0+j000
今日久々に序盤の話見てみたが、これはこれでやり過ぎな気がしたな
世界中にバラノイアが侵攻してるって設定でもどうせ日本でしかロケできないんだから外国の防衛どうすんのって感じだし
その侵攻の勢いも段違いに強くてこの空気のままじゃメンバーがプライベートで遊んだりする描写も出来なかった筈
当時の社会情勢の悪さが無くてもあの世紀末ムードのまま話進めるのは無理だったんじゃないかと思う
302名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 00:19:12 ID:Hwt0+j000
第10話「ロック・ファイト」に登場。

別名:惑星破壊機 全長:約800m 重量:不明
ワームホールから出現した物体で、一種の生物工場。信号によって動いており、内部では向かう星の環境に合わせて怪獣を生産している。また地球の音楽に似たパルスを発信しており、レーザー通信やVHFバンドを妨害、電波障害を起こす。
戦力は正面や側面下部の発射口から放つ粒子状の光線。コッヴUの幼獣を生み出しつつ地球に飛来しようとしたが、多田野隊員の聞いていたロックの音楽を我夢に送り込まれたことで内部の幼獣を多数死滅させられる。
と同時に落下地点を変えられ、チームクロウの攻撃によってアラスカの森林地帯に墜落した。最後はコッヴUの成獣と幼獣共々クァンタムストリームで大爆発した。

追伸:最近遅れ気味ですみませぬ
303名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 00:20:26 ID:Hwt0+j000
エリトリスは完全に非処女設定だよな
「モネにも遂に彼氏が〜」みたいな上から目線の発言してたし
物語上ではアラタにクンニされまくってんのか
物語じゃなくてもされてるかもしれんけど
304名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 00:21:47 ID:Hwt0+j000
305名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 00:48:42 ID:wIxC4F7Q0
お今日はいいIDしてるな
ところでいつも貼ったあとに>>304みたいにアンカーだけ
するのはいったい何なの?
306名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 06:47:42 ID:QjpY0d2w0
昨日ヨドバシにいったらゴセイおもちゃ全品が店舗通常価格の3割引でほとんど
投売り状態だった・・・・・・3割引きの3割引って半額じゃねーかwしかも全部山積みだぁ・・・・

まだ番組始まって半年たってないのにこれはひどい
307名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 07:11:52 ID:Xej7UyfT0
>>306
小売にとってはゲキの悪夢再びってとこだな
あの時も初動でちょっとゲキトージャが売れた程度で他はなんにも売れなかった
今回もゴセイグレートがそこそこ売れてるけど他は何も売れてない

この様子だと発注絞られた後あまり店頭に商品が並ばないのを「後半は売れた!」とか擁護される流れだろうなw
売れないのが分かって発注絞られまくった後に発売したサイダイオーが売り切れるのを見て後半は持ち直して売れた!
とか馬鹿な擁護されてたからな、ゲキは……単純に出た数が大して無かったのに
308名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 07:38:45 ID:+kYb5V8LO
>>286
「普通の感覚で物言いますけどね」だぞ?
このケンカ腰をどうして感じますか
309名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 08:11:18 ID:+kYb5V8LO
アンカミス>>262
つまりこの発言主はシンケン信者か特オタ全般に
喧嘩を売っている。3割の3割り引き安売りで
310名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 08:14:06 ID:+kYb5V8LO
ミス
>>282ですた
311名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 08:16:07 ID:WDYtWTNO0
落ち着けお前
312名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 08:16:10 ID:VrQOqBCe0
落ち着いて深呼吸して回線切って首を吊れ
313名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 08:30:29 ID:xHE7rUoSQ
ttp://jan.2chan.net/may/b/src/1274397435048.jpg

あっはっはっはっはっはっはっ
314名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 08:31:57 ID:J6gWFOh40
なあデレプタさんってこの間死ななかったか?
315名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 09:52:47 ID:ltUVIj/d0
この支離滅裂さはゴセイらしいな
もう笑うしかねえ
316名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 10:44:46 ID:gbHG9FLw0
何この「○○と思ったが△△だったぜ!」「実は生きてたぜ!」「それも私だ。全部私だ」が自由自在になりそうな伏線無視な展開
青い方の間違いじゃないかとも思ってしまうが、ゴセイなら普通にやってきそうで困る
317名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 10:49:49 ID:tH4V8+Mp0
これはブレドランの誤植じゃないのか?
318名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 10:51:19 ID:tH4V8+Mp0
テレビ雑誌にも見分けがつかない無個性の敵幹部たち
しかも片方は既に死んでるのに間違われる。
それだけデレプタが死んだエピソードにもインパクト無かったってこと。
319名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 10:52:07 ID:Ow1j4uJr0
でも流星弾まで間違えるかね?という話。
320名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 10:53:40 ID:tH4V8+Mp0
えっと・・・どっちが流星だったっけ?
それすらよく分からん状態w
321名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 10:55:07 ID:ltUVIj/d0
これがブレドランの誤植だったら、ブレドランの性格がいきなりおかしくなった事になる
これがデレプタならそれはそれで展開的に滅茶苦茶
ハイパーゴセイグレートまで出したのに倒しきれなかった=ドレイクより強いという酷い展開になる
どちらにせよ碌な展開じゃない事には違いない
322名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 10:55:39 ID:gbHG9FLw0
パワーアップお披露目の必殺技で倒したと思ったら倒してなかった
・・テンションフォルッテッシモでウェイクアップフィーバーと同じか、不吉な
323名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 11:17:32 ID:p/OFoDPi0
え?・・・・・ギャグ?
324名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 11:42:06 ID:nv8AU/2M0
ゴーオンのOP映像に金銀が追加されたときと
ボウケンOPに銀が追加されたときはおおっ!と思ったが、
ゴセイのOPに何が追加されても( ´,_ゝ`)って感じだと思う

つか全部やり直してほしい
横顔から光線?が出て敵が倒されてるとことか手抜き杉だろ
325名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 12:00:49 ID:Ow1j4uJr0
http://imepita.jp/20100521/375260

こっちもデレプタになってる。
326名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 12:11:23 ID:5ypli6rc0
死んだと思ったら実は生きていた、なんて昔からあるパターンだから、
そんなに目くじら立てることもあるまい。
327名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 12:13:42 ID:J6gWFOh40
いやでも青い方が裏切るなら分かるけどデレプタが裏切るとも思えんよな
新しい組織の力で復活したからとかなら分かるけど
328名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 12:20:40 ID:p/OFoDPi0
自分を倒したゴセイジャーに倒されたモンスドレイクをゴセイジャーごときに倒されたモンスドレイクと評するデレプタさんパネェ
329名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 12:31:14 ID:LcDXyZp40

   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'      昨日、食堂でアラタの髪型の話題で盛り上がった。
    |      (._               |       全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!       隅の方で味噌汁を啜っていたジャマイカンも吹き出していた。
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|    
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |       食堂を出ると、アラタが顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l        勃起したソレをイメージしてしまい、吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`!   横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    |   強烈なプレッシャーを感じた俺は、すぐさまその場から逃げ出した。   
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l         後ろの方で、カクリコンの「前髪は抜かないでくれぇ」という断末魔が聞こえた。
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅   この日以来、誰もアラタの髪型の話をする者は居なくなった。
330名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 12:58:00 ID:jgN2Dr6H0
>>328
ええい、ややこしい!wwwww
331名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 13:38:35 ID:Ink7Qa//0
>>313 >>325
                   
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|  
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|  
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人  
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ 
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ 
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 
332名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 13:40:03 ID:Gr+1Bu+Q0
ポルナレフは今はミンス相手にして疲れてるんだからこっちにまで駆り出すなよ
333名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 15:07:55 ID:mQspnydO0
息抜きだろw
334名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 17:26:01 ID:nmt58g/C0
ゴセイジャー見て、「戦隊はヒロイン廃止しろ!」と思うようにすらなった…
335名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 18:04:31 ID:+kYb5V8LO
繋がりたがりのダボハゼが心にも無いことを。
女は可愛いだろ
可愛くないのは横手だけ
336名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 19:53:37 ID:WDRvvUqg0
赤桃黄は戦死して、あとは青黒となぜか死んでなかった緑+追加戦士でやってけばいいってことか。
337名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 19:55:46 ID:eucG/2030
まあデレプタには天の塔と腕の傷の件があるから
再登場すること自体は別に変じゃないと思うが
このまま組織が変わるたびにデレプタはやられるのだろうか
338名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 20:30:14 ID:a1bsknNx0
>このまま組織が変わるたびにデレプタはやられるのだろうか
それはそれで一つのネタにはなりそうだなw(某アニメのハンマー先生の落下ネタみたいに)
それと話が面白くなるかってのは別問題だが

>>316
メリケン漫画は日常茶飯事だそんなもんww
おかげで『○○が死んだ』となっても、「そのうち生き返るんだろ。けっ」
と思うくらいに心が汚れてしまうというww
339名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 20:51:04 ID:5ypli6rc0
ああっ柏木さんがまた挽肉にっ!!
340名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 20:58:23 ID:GQwMvIk10
ていうか塔の復旧遅いね 天使はみんなやられちゃったのかね
新米二人でも超空間から脱出出来るのに増援がまだこないとは
341名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 23:05:30 ID:xqUXg/Zd0
ゴセイジャーは6人目が来たらいい方に転がるかも知れないとか
思っていた時がありましたが、その望みすら奪われるとは
ゴセイジャー恐ろしい子。

6人目が人じゃないと劇場版の舞台挨拶とかファイナルライブとか
盛り上がらないよな〜
342名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 23:48:54 ID:qXGUKttD0
エリ「きゃあーーーーーーーーー」

クソビッチざまああああぁぁぁぁぁあああwwwww

モネ「うわぁーーーーーーーーー」

クソビッチその2ざんまあああぁぁぁぁぁwwwww

ブレドラン「ぐわぁーーーーーー」

また新しいカードかよザケンナ!いい加減にしろ!!

・・・あれ?
343名無しより愛をこめて:2010/05/21(金) 23:59:30 ID:DBwPN6sU0
>>337
>天の塔と腕の傷の件
そういや逆上がりの回のネタバレがこのスレに貼られたときに
赤はデレプタに負わされた腕の傷の恨みで闘っている云々という文があって
「傷の恨みで闘うとか、どんな正義の味方だよ」とかの書き込みがあったが
ふたを開けてみたら腕の傷の恨みはあまり強調されずに
天の塔を破壊された事を悔やんでいるような描写だった。

Pかメインライターかその回を担当した脚本の荒川か、
誰が言い出したのかは知らんがいくらなんでも正義のヒーローが
傷の恨みで闘うなんて、とか撮影の現場ではさすがに常識が働いて
修正された・・・と思いたい(修正してあんな出来?とツッコまれそうだが)。
344名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 00:17:54 ID:yLt20BRW0
デレプタ最期の回で、それまで地球の声が云々といった展開をしておきながら
デレプタに向けてのアラタの台詞が「天の塔を破壊した報いをry」だったのには驚いた
普通あの流れで行けば「地球に生きる命を守るため」といった感じの台詞だと思うんだけどねぇ
あれじゃホントにただの私怨キャラにしか思えない
デレプタとの因縁とか尺が短くて描き切れなかったんだろうが
自分達の驕りが原因で負けた→もう一度何の為に戦っているか見詰め直す→地球の為に勝利
という展開に持っていくなら、デレプタとの拘りなんてきっぱり切り捨てて
「地球の為に」戦ってるんだぞという台詞にして欲しかった・・
345名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 00:43:15 ID:brRRu1lo0
現状護星天使に地球やそこに住む生き物達の生活を荒らされたくないから
地球自身がいやいやながらカードで無理やり勝たせてるようにしか見えないからな
346名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 00:51:01 ID:ylnGGV/h0
合体ロボをマシンにして並べるのも毎年の楽しみなんだが首だけは並べても何の感慨も湧かないんだよな。
そう思うと悲しいぜ。
347名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 00:54:15 ID:iFTvdcH20
デレプタの因縁とか一番いらない。
つか塔が破壊されたとき後ろから何してる!とかのんびり登場って
ヒーローとしてかっこ悪杉。
だったら見習いらしく塔破壊時は変身もできず、されるがままで
悔しい思いをさせた方が感情移入できた。そうすれば
傷を隠すような挙動不審や因縁エピに無駄な時間割かずにすんだのに。
348名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 00:57:48 ID:iFTvdcH20
書いてて思ったけどもう始まって大分経つのに
なんでいつまでも1話のことでグチグチ言ってるんだろう自分と思った。
349名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 01:09:22 ID:yLt20BRW0
スタートの躓きが酷すぎたからね
さあこれからスタート!ってスターターの合図が鳴ったとたん後退りした挙句大コケだもんなぁ
しかもそこから一気に挽回するような話もなく追加戦士も出る頃なのに何時まで経ってもgdgdと・・・
先の楽しみが見えない分、過去を愚痴りたくなる気持ちは解るよ・・・
350名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 01:13:31 ID:mnWjMpLD0
傷の恨みで戦うのは良いのに、
仲間を失った復讐で戦うのは良くないんだな。
話を超えて矛盾しまくってる(笑)。

酷い話なんだが、酷すぎて見続けてしまう自分がいる。
351名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 02:06:36 ID:nVv11qT20
>傷の恨み
それならそれで「お前を殺せと腕の傷が夜泣きするんだよぅ!」みたいなキャラだったら良かったのに
いや、良くは無いな
352名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 02:25:48 ID:5V9QQwSH0
>>350
普通逆じゃね?

ああ、普通じゃないんだっけ
353名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 02:48:34 ID:M3J8Ur790
本来は6人目の黒の役割なんだけどなイメージ的には>復讐
354名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 03:02:51 ID:f/65MCVN0
レッドを「普段はあれだけど、やる時はやる」と評する人がちょこちょこいるが。
ヒーローでない一般人でも、あるいは動物でも、やる時はやるだろ。それが当り前じゃん。
なもんで、ことさら持ち出すほどのことじゃないわ。平時と緊急時のギャップがいい、とか言うならまだしも。
ま、他に褒めるとこないんだろな。
355名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 06:44:14 ID:6dOVP4ZCO
デレプタさん、ちょっと前にドレイク様に従属した時の過去描写あったじゃん。
圧倒的な力で捩伏せられて従うようになったんじゃなくて、
相手の度量自体に感じ入ったからついてくことにした、みたいな。それがなんで
あんな弱い奴に従ってたなんてムカつく、とか言い出してんだ。
だいたい自分だって負けてるくせに。

「ただのならず者だった俺を拾ってくださったドレイク様に報いるために、
貴様らは必ず、俺がこの手で殺してやる!」とか言って付け狙うようにすれば、
ライバルポジション確立&悪なりの仁義や美学を描写できそうなのに。
ザコ怪人と大差ないルックスなんだから、せめて武人・忠臣的な性格付加で、
「幹部を務めるだけのことはある」と思わせてほしかったよデレプタさん。
356名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 08:29:53 ID:yLt20BRW0
敵もキャラがブレ過ぎ
アラタの「やる時にはやる」も単にキャラが固まってないだけなんじゃないか?
あるいは演じる俳優と演出側がいまだによく解っていないのかも・・・
357名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 09:49:04 ID:JmconLst0
>>340
家でのんきにトランプやってる暇があるんなら、
塔の復旧作業に行けよ、と思うよ。
358名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 09:55:32 ID:pq16jIAH0
>>354
普段はあれだけどやる時はやる。で思ったけど、
普段は今のエリみたいに部屋ちらかす、相棒のプリン取る、
てな具合に「あれ」なアラタが戦闘のときはキリッとなる方が
(レッドとしてどうかとは思うが)まだなんぼかマシだと思った。
そんなアラタをしょうがないな〜で見守るエリならお姉さんらしく見えるし。
359名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 10:54:00 ID:qQzELifQ0
劇場版ゴセイジャー上映時間12分wwwww
それに比べW76分
もうWと一緒にやるなよそうすればwの尺が長くなるんだからWなら十分単体で稼げるでしょ
360名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 11:06:04 ID:lYJfPbcm0
>>359
えっ
これマジなん?釣り?
361名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 11:12:55 ID:n6IQ9zBd0
ガセに踊らされてるか釣りだろう、流石にそんなことになるとは思えない
362名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 11:34:05 ID:1Ifk2uTq0
12分はありえない
363名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 11:39:41 ID:mnWjMpLD0
実際、12分も要らないけどな
364名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 11:53:03 ID:FRlVumhP0
http://www.w-gosei.com/(ダブルに関してはネタバレ注意)

劇場版予告ダブルの方は新規映像使ってるのにゴセイは使い回しだけ
365名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 11:58:12 ID:brRRu1lo0
まあ新しい敵が相手なわけでも劇場版専用の組織が相手なわけでもないからな
366名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 12:00:35 ID:bVrCS4K70
12分って映画館で流す予告集より短いんじゃないか?
367名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 12:24:56 ID:1Ifk2uTq0
「ウォースターの逆襲」ってウォースター壊滅が現時点では明らかにできない故の苦肉の表現かな?
それとも本当にウォースターが復活するのか。

後、「星の終末を救え」っておかしくない。終末するのを助けるの?
368名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 12:35:14 ID:XsIYpidg0
>>367
貴方が「おかしくない。」と断言してますが
369名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 12:43:46 ID:M3J8Ur790
逆襲ってスターウォーズからの言葉遊びじゃないのまた
くだらんことで力入れるから
370名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 12:46:19 ID:RIi85QKU0
去年の20分ですら
「短すぎ、やる意味あんの?その分ディケイドに使え」
って言われたくらいなのに、12分ってさすがにネタだと思いたい。
371名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 12:51:27 ID:RIi85QKU0
>>ID:qQzELifQ0
本スレ見てきたらあっちにも凸ってる上になんだあの煽り口調。
みっともないからやめろよ。
372 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 13:17:41 ID:CUJp5fJTP
12分もあれば十分だろwww
373名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 13:30:10 ID:xZ/58ZIR0
映画作るようなレベルじゃないだろ、そんな暇あったら本篇どうにかしろよ
…あー、ここ数年恒例になったスピンオフもやるのかね?
これで再生回数がwとすごいスコアで水開けられたら爆笑する

374名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 14:14:02 ID:Zu5z1t880
>>369
逆襲は、ハリウッド映画では白黒時代からの定番続編タイトルなんだがw
375名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 14:19:16 ID:M3J8Ur790
まずウォースターの由来から考えような
376名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 14:32:47 ID:8GYlteOiO
もう夏の映画か。歳を取ると季節がめぐってくるのが早いわ。
今年はあれか、Wの映画の前座扱いか。ピクサーアニメの本編前のやつみたいに。
戦隊好きなんで正直気分悪い。
377名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 14:53:17 ID:5wfJJUO00
戦隊シリーズは好きだが、ゴセイジャーは12分でもいいと思う。
378名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 16:26:30 ID:PomM4r1L0
5分でいいよ
379名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 17:02:17 ID:BzX+F+ir0
堕天使どものダメダメ生活描写アバン〜OPで3分
劇場版ゲストと怪人登場、とりあえずブッとばされるゴセイジャーで3分
簡単なヒントで逆転、なんとなく新カード(劇場版用新ヘッダー)登場巨大戦で3分
劇場版用の特別EDで踊り狂って3分

まあ普段から大体こんな感じですけど・・・・・
380名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 17:13:58 ID:Q9acwCJR0
白タイツみたいでかっこ悪いなゴセイジャー
381名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 17:32:50 ID:rcE+qdZr0
天スというかホテルマン、ボーイってスタイルだな
チェックインしたらスーツケースとか運んでくれる人
382名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 17:50:59 ID:80MzGj1u0
前スレでホージーは「お前が指揮るな!」は、モネみたいな奴に言うべきだったと書いたのだが、
ウメコの場合は、不自然でない場面で指揮っていた。むしろホージーの「お前が指揮るな!」の方が不自然なくらい。
でも、モネは不自然な場面で指揮ってる。アグリかハイドに同じセリフを言ってほしい。
しかしハイドはホージーよりまともじゃないからな…前スレでも書いたけど。
383名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 19:52:25 ID:KEg8MPAT0
>>376
おいおいピクサーの短編はなにげに毎回新技術のお披露目兼ねてるんだぞ
賞とったこともあるし一緒にしたらいかんよ
384名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 20:21:48 ID:yLt20BRW0
短編だろうが長編だろうが、中味が詰まった面白い作品ならそれが一番
時間の長さは関係と思う
ただゴセイはTVですら中味極薄なのに、映画で長編なんて絶対無理
仲間同士の内容のないやり取りをgdgd見せられて、ラスト数分で突然の奇跡で
大勝利なんて絶対観たいと思わん
真偽は判らんが、上映時間12分で十分だろう
いや、是非10分程度で収めてくれと願うよ・・・
385名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 20:45:41 ID:8a+yrY1/0
どんどん短くなっていくなあ戦隊映画版・・・
386名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 20:48:16 ID:eP5ViigX0
>>382
指揮るなってのはわざとか?そこは仕切るだろjk
387名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:42:10 ID:/K/Xkoga0
>>364
前売りフィギュアって、Wとゴセイで1万と5千て倍違うんだが
毎年こんな感じだったっけ?w
388名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 21:43:44 ID:5wfJJUO00
5000でも多いんじゃねーの?
389名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 23:08:36 ID:u7DR9DNe0
5000あることに驚きだ

>>382
ウメコとモネ、ホージーとハイド
並べられることすら嫌悪感を覚えてしまうことに今気付いた
ポジション的には近いと思うんだがな…
390名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 23:36:10 ID:mClcF35D0
レギュラー使用限定とか言いながらセカンド・サードラップをスルーといういい加減さ。
http://columbia.jp/prod-info/COCX-36108-9/
391名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 23:41:49 ID:ZwlpFzQB0
ゴセイ絡むにせよ、明日からの戦隊VSは楽しみだ
VSシリーズの実況できるのって初なんじゃないかな?
392名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 23:53:57 ID:ZuBDcUQV0
「情報提供に感謝」と言って敬礼してたのがデカガールズにかぶる
393名無しより愛をこめて:2010/05/22(土) 23:55:20 ID:1lHoLjR60
でも段々この作品も期待持てるようになって来たな。
ここが過疎って本スレが盛り返すといいな。頑張れ!そしてコイツら見返してやれ!
394名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 00:02:25 ID:Ksl5nUjx0
ウメコの仕切りはその場限りのギャグで済むが
モネの仕切りは洒落にならん。
395名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 00:07:02 ID:vP1YHPm/0
モネの仕切りは単なる子供の我儘だよね
状況がちゃんと見えて仕切るのではなく、単になんでも自分の思い通りにならなきゃ
気がすまないから仕切るって感じ
396名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 00:15:17 ID:gj7bXH0+0
15分か・・手元にあったシンケンテレマガDVD(光侍驚変身)は14分と書いてある。
それでもこの作品は起承転結あって最後はホロリとさせる良い出来なんだが
(ちなみに靖子にゃんの脚本ではない)、
ゴセイには短い尺しかないけど良いものを!クオリティはそのまま!!
というポリシーを感じられるスタッフがいないので
ホントに総集編が出てきてもきっと驚かないわ。
397396:2010/05/23(日) 00:18:37 ID:gj7bXH0+0
ごめん、12分なのか・・
398名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 00:24:36 ID:5IHXY1rM0
まぁ、12分はたぶんガセだから。
本当に12分の作品でも、別にいいとおもうけどねw
399名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 00:29:05 ID:5g/bUhtN0
ゲキレンとキバはバンダイ様と東映様にとって非常に大迷惑な存在になったけど、ゴセイはそうじゃないから困る。
400名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 01:05:31 ID:nQ3S80zA0
>>391
盛り上がれるのは関東もんだけだってことは自覚してくれよ。
401名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 01:13:55 ID:uMrU9Dt00
>>393
>でも段々この作品も期待持てるようになって来たな。
どこを見て期待が持てるようになったのか、是非とも教えていただきたい。
402名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 01:25:55 ID:5g/bUhtN0
>>401
親玉が退場して新しい敵組織が登場する所と作品の感じも段々良くなってきてる。
確かにヒロインは相変わらずだけど今日の放送とそれ以降は期待できそうだな。
頑張れゴセイジャー。こんなアンチのゴミカス共に負けんなw
403名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 01:41:31 ID:S4JW+rYl0
>>399
ha?
404名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 01:42:22 ID:0mwvasmF0
しかし>>402の期待はあっけなく打ち砕かれるのだった
405名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 01:56:07 ID:uMrU9Dt00
>404
次回の脚本は横手orz
406名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 02:27:15 ID:NV6RWG8s0
作品としてのコンセプトや完成度の巻き返しはもう難しそうだから

・登場人物たちの言動を好感を持てるものに、せめて不快にならないように気をつける
・1エピソードの焦点を絞る、捌けないのにいくつもの要素を一話に入れてしまわない
・唐突な奇跡で解決しない
・せっかく配役したんだから山田ルイ53世もちゃんと効果的に使ってあげようよ・・・

まずはここらへんが改善されれば、敵組織も変わるみたいだし後はおいおいなんとかなるなる?
407名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 05:02:13 ID:xc3Uc6IH0
ええと今日は最終回だったかな。
408名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 05:10:09 ID:UDC1OsV40
ブレイド響鬼みたいに思い切ってOPEDがらっと変えちゃうのがいいかもね
でもっと思い切ってキャスト交代もありかな、天界に戻れなくなった影響で
天使特有の病気になって死ぬとか、デカのバンみたいに天使界のトッキョウ
に召集されるとかバルイーグルみたいに宇宙に行くとか
スーツのデザインは嫌いじゃないので、とにかくあのヒョロくて薄っぺらい
五人の顔はもう見たくない、って感じかな
409名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 06:59:30 ID:0JBYb+m40
戦隊VSシリーズ見てるんだが・・・



アイキャッチうぜええええええええええええええ
何だあの素面のやる気ない顔と決めポーズ・・・

あんなとこまで出しゃばってくるんじゃねぇゴセイジャーども
410名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 07:01:05 ID:q4bWnGAs0
バラノイアのガチ過ぎる作戦に吹いた。
ウォースターにはこの真剣さが足りないと思うんだ
411名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 07:04:05 ID:RX2nuXtT0
同意

ナビは百歩譲って仕方ないとはいえ、なんであいつらがアイキャッチなんだよ
また良いところでぶった切るから相乗効果でイライラも百倍だよ
誰も貶めない・割と仲良い系の小芝居だから通常なら和んでもおかしくないんだが
見習い共の好感度がゼロどころかマイナスなんでひたすらイライラする
412名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 07:10:30 ID:0JBYb+m40
しかもあのアイキャッチ、微妙に本編に映像かぶせてあるのが恐ろしい。
編集してゴセイジャー出演シーンを切ろうにも切れない・・・

はっ!?あえて不愉快なやる気ないアラタの顔をかぶせることで、
HDDに残せない=VSシリーズのDVDを買わせる という作戦か!?

さすが東映ビデオ、公然卑猥カットの使い方を心得ている・・・
413名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 07:19:23 ID:Y/aHNqqL0
サビの三段落ちがない時点で
この戦隊物は力が入ってない事に気が付いた
414名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 07:25:16 ID:NyD9RUYK0
サビの三段落ちとは何ぞね?
415名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 07:37:17 ID:P5WTOspO0
この前の熱中スタジアムでやってたな
(1)掛け声を連呼(ゴセイなら転送!転送!とか)
(2)戦隊名を言う
(3)咆哮とか決まり文句みたいので〆る(ゴセイならガチャ!とか?)
とかいうやつだっけ

VSはナビが邪魔すぎるので素直にレンタル利用することに決めた
416名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 07:55:55 ID:DS9O1YKb0
なんでこんなにつまんないんだろゴセイジャーって
417名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 07:57:02 ID:oojY+n8Q0
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5b/ef59b9e6f7a0363a9c87b3f1db9b166c.jpg

顔全部くっつけりゃあ強いって、、、気持ちはわかるけど、ひどいデザイン、、、
418名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 07:58:31 ID:q4bWnGAs0
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  書  今
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   い  日
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   の
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の  脚
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   本
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
419名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 07:58:42 ID:LUkbQCe80
横手どうした
ふつうにおもしろかったぞ
420名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 07:59:01 ID:mD2/CODm0
最初から本気出してれば屁でもない相手ってことじゃないですか
適当に戦ったせいで地球が危機とか真面目にやってくださいよ
421 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 07:59:37 ID:Ng9UVgKqP
記憶消去・・・なんとかならんのか
422名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:00:55 ID:wg5+x6c60
俺たちがゴセイに出逢ってしまったという恐ろしい記憶をメモリーウオッシュしてくれよ
423名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:01:16 ID:5BQJtPiK0
酸素が不足してるのに、博士とガキどもは何で平気だったんだろう?
424名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:01:30 ID:UVjiNdIp0
やられまくっててもどうせまた新たなカード及びパワーが
出てくるんだろと思って安心して見ていられましたw
もうこれで最終回でいいよいいよ
425名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:01:39 ID:Qzk3om+a0
あの状況からどうやって逆転するんだろうと思ったら
426名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:04:35 ID:yUxvMQX50
まだ手の傷治ってなかったの!?

何回もドレイクに吹っ飛ばされたけど、全然ダメージを受けた様子もなく平然と立ち上がってきてたので
天使が頑張ってたと言うよりはドレイクがたいしたことがないようにしか見えない

ハイパーには自由になれないって設定だったっけ?
そんなことなかったと思うけどそれなら420さんの言うとおり
「本気出したら勝てました」ってだけじゃん!
ていうかドレイクのビームで5生首消えなかったっけ?

今回演出ダメダメだったな。
ちゃんとテレビに放送する前に一回通しで見直せよ!
427名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:04:48 ID:Bk5I7ZBm0
これで「当初からの予定」って言っても誰も納得しねーよ
どうみても梃入れ途中打ち切り展開じゃん。
428名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:04:59 ID:DS9O1YKb0
え・・・続くんだ・・・もう終わりかと思ったのに・・・悪夢が続くのか
429名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:05:08 ID:+d36G1pU0
今回の戦闘シーンはカッコ良かったなー
430名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:09:16 ID:NLNFHBqD0
って事は・・・2クールで終了か?
ディケイドより短くね?
431名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:15:55 ID:7oa2Jlye0
奇麗事を並べてるだけで、いつも通り内容が無かったな
432名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:19:48 ID:SObFRItW0
>>427
バレだと3部構成って話だから、全体の約三分の一である15話で第一組織が壊滅するのはおかしくないんだけど
それがモロに打ち切りにしか見えないってのがゴセイのゴセイたる所以だな
それだけ全体の構成がお粗末でgdgdだったって事なんだけど
433名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:20:22 ID:vP1YHPm/0
どんなに絶望的な状況に陥ろうとも、奇跡の大安売りであっさり勝利・・・
結末が見えてるから、気持ちも全く盛り上がらない
しかも、見習連中って自分達が努力してる描写がほとんど無いから
なんだか負けないって気持ちだけあれば、あっさり勝てるっていう
最悪の意味での精神論っぽくて燃えることが出来ないよ・・・orz
434名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:23:02 ID:n1dQhqyb0
やるべきことをやるっていうテーマは良いんだけど強引にその結末に持っていったって感じだったな
幾ら明日は来るって信じてても苦しんでる時にまでサッカーなんかやらせんなよ

ところでミスティックデータスってこれまでにでてきたっけ?
今日が初合体だと思うんだけど
435名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:24:42 ID:mD2/CODm0
そもそもダチョウ自体まだ3回しか出てきてない
436名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:27:30 ID:S4JW+rYl0
今日も相変わらずの糞っぷりに安心したわ
437名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:27:45 ID:vP1YHPm/0
怪我人に逆上がり
酸素欠乏症のサッカー

どこかおかしいゴセイの努力描写・・・
438名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:28:31 ID:9NPZhmOT0
36 名前: 名無しステーション 投稿日: 2010/05/23(日) 07:56:16.16 ID:MVHqUzIk
酸素の少ない状況で練習したから身体能力がパワーアップしたのだ!

ってやかましいわ!
なんでそこだけ妙に理屈が合うんだよ!wwww
439名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:28:33 ID:F5my8rLp0
視聴切ったけどTVが勝手に付いてたので見てしまった
・髭に普通の芝居させてやれ。爺に比べるとあまりに悲惨。三流芸人舐められすぎ。
・空気薄いのにサッカーさせるな。気持ちの問題じゃないつーの。空気が薄いつーの
・蛾親父が空にあらわれるときにでかでか渋谷駅の看板が円盤の中に何で看板まぎらわしす
・蛾親父「絶望を味わせてやる」ってそれ御大将だから。
・ヘッダー飛ばすときカクカクすんな。ずっと前から気になる。身障者のようでごたる
もうすべてがむかつくレベル。怒りがおさまらない。視聴切って正解レベル
440名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:29:13 ID:7oa2Jlye0
久々のメモリーウォッシュ
望の記憶も消えてたら笑えるのにな
441名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:29:43 ID:SObFRItW0
>>433
そうなんだよな
どんなにピンチでもある一定の時間が来ると都合よく奇跡が起こるからなんの緊迫感も無い
今日もどうやって勝つんだ?ってくらい劣勢だったのに訳分からん奇跡でまた逆転したしな
お話の都合で勝ってますって臭いがし過ぎてるから逆転しようがなんだろうがまったく燃えない
442名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:30:53 ID:LdGfIMuA0
これで作風ががらっと変わったら笑うな。
というか、変わってほしい。
せめて、ゲキかキバくらいでいいんだ。
443名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:32:27 ID:S4JW+rYl0
髭をガン無視してる糞共はホントに気分悪い
横手ってナチュラルに性格悪いんじゃねえの
444名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:33:44 ID:wg5+x6c60
偶に出たと思ったら今日みたいな役回りなら
髭の記憶も消して出番も無くしてやったほうがいいな
445名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:36:23 ID:S4JW+rYl0
>>442
>せめて、ゲキかキバくらいでいいんだ。

おまっ・・・
446名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:36:55 ID:V8WKuI510
1話から思ってたが、あのガキの言動がむかつくわ
ゴセイどもが頼りにならないのは分からんでもないが
今まで何とか助かってきたのに、「天使でも無理だよ」とかネガティブ思考全開なのはウザイ
死の危険が迫る中、周りにサッカーの特訓強要させるアホだし(自分は見てるだけ)
447名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:37:09 ID:ZaL08/v+0
宇宙人軍団のウォースター壊滅したらますます不必要になる天文学者の髭
448名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:37:21 ID:pcNUerP20
酸素少なくて苦しい描写があったのに、
やるべきことがある!ってなった瞬間
何事もなかったかのようにサッカーを始める子供たち。
この辺が支離滅裂なストーリーのゴセイをよく表しているよな。
449名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:37:36 ID:UVjiNdIp0
>>442
同意。しかしまさかもうこれらのレベルでもいいと
感じてしまう自分に激しく自己嫌悪orz
450名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:39:01 ID:NyD9RUYK0
同じライバルキャラ打倒回でありながらWとのこの大きな差は何なんだ?
ゴセイ観てる時は眠くて眠くて仕方ないのにW観ると目が覚める。
451名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:39:20 ID:7oa2Jlye0
ブレドランが公式の死んだキャラの場所にいれられてたorz
彼は死んだの、か……?
452名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:40:17 ID:VlHODrXS0
次回、デレプタの鎌みたいなのが見えたけど
生きてるの?
453名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:40:57 ID:DUTWBLT90
ゲキって…面白かったんだな…。
454名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:41:00 ID:0JBYb+m40
巨大化前のアクションは良かった。
でも、なんでサッカーやらせんの??
建物が端から消滅してる緊急事態で、酸素も薄いうえに、近くでロボ戦だろ?
なんで餓鬼どもずっとサッカーやってんの??
敵の親玉を倒すコッテコテの展開の一方でものすごい違和感を感じて萎えた。
(まぁ、巨大戦のトンデモ逆転劇は相変わらずだったけどな・・・)

髭もさぁ、こんな扱いならもうこのまま消滅させてやれ。
ほんと胸糞悪いわ。
455名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:41:29 ID:F5my8rLp0
よく見てなかったけど
宇宙船特攻作戦って何だありゃ?
宇宙船爆発させてどうやって帰るつもりだったの?
456名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:41:34 ID:NyD9RUYK0
ブレドランのキャラがブレすぎててよく分からんな
裏切りフラグ立ちまくりかと思ったら唐突に忠臣キャラになったり
まさかあのまま忠臣のまま死んだってのか?
457名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:43:26 ID:F5my8rLp0
>>456
ブレドランはブレとらんよ
一貫して忠臣のフリした策士
458名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:44:32 ID:ZzJBeB3M0
地球滅亡寸前、酸欠状態の中でサッカーとかw
459名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:45:06 ID:pcNUerP20
>>450
退場回までに至るドラマの積み重ねが出来てるかどうかの差だろうな。
460名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:45:13 ID:V8WKuI510
>>456
来週デレプタ復活するっぽいし、ブレドランが普通に復活か生存しててもおかしくない
突然、忠臣化というが、一応ドレイクの前じゃ終始忠臣的な行動してたろ
461名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:45:15 ID:Sto3LOUF0
天使の正体を隠したままだから、
髭との絡みがストーリー的に意味を持たない。

今日なんて特に髭の扱いひどかった。
あれでレギュラーなんだぜ。
出す意味も出る意味もねーよ。
462名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:46:13 ID:Iu5xDa6d0
ゴセイジャーが糞って言ってる人って、正直言って戦隊自体に過剰期待しすぎ
この昭和っぽい異常なシンプルさは戦隊本来のものに回帰してると言える

戦隊っていうもの自体が本来はこういうもなんだよ、ゆとりにはわからんだろうけど
ゴーグルVとかあの辺のマンネリ期のパターンそっくりじゃんゴセイジャー

だから、ここ数年の戦隊になれた腐やゆとりはゴセイジャーが糞に見える人もいるのもわからんでもない
でも、シンケンジャーなんか戦隊の基準から考えればゴセイジャーなんか問題にならんほど最低レベルだよ

ジェットマンの最終回やシンケンジャーの終盤みたいなのは戦隊として一番やっちゃイカン事だと思っている
ゴセイジャーはシンプルすぎてたいして面白くないから俺もこのスレに書き込んでるけど、
ジェットマンやシンケンジャーはゴセイジャーをも問題にならないほどの糞として俺は認定している

そもそも、戦隊ってのは何かテーマか?として考えれば、ゴセイジャーはラインは守ってるが
面白さが欠けるので0点とするなら、シンケンやジェットは0点ですらない、マイナス何点ってレベル。

ゴセイは面白くないけどシンケン信者のゴセイ叩きがあまりにも痛いんで、あえて言わせてもらう。
シンケン(の終盤)はゴセイを上回るほどの糞だよ、個人的には。
463名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:46:33 ID:Sto3LOUF0
消えたビルも元通りなのか?
464名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:49:53 ID:V8WKuI510
ヒゲの前で天使の話題出したり、データス活動してて「大丈夫かよ!?」とか思ったが、最後に全記憶消去かよ
というか、手伝いもせずに遊んでるなら、さっさと望の記憶も消去してどっか出てて行けよ
465名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:51:18 ID:6deIObhT0
ゴセイジャーの問題点がシンプルさにある?

…ギャグ?
466名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:51:44 ID:n/7Ib6Ch0
>>462
>昭和っぽい異常なシンプルさは

昭和戦隊には、傷の痛みで戦う草食系レッドとか、
何ら特殊性の無いただの見習いにやられる悪の組織とか、
そんな情けない奴らはいねーよ。
ゴセイを昭和風とか言ってる連中、実は昭和戦隊を見てないだろ。
単に、「俺の嫌いなもの」=「たぶん、古いもの」=「つまり、昭和戦隊」
で言ってるだけとしか思えん。
467名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:52:00 ID:PLyv+vxJ0
人知れず戦うから、記憶を消すって、
忍者系ならわかるけど、天使でこれはないだろうと

人の記憶を何だと思っているんだ?
468名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:53:12 ID:0JBYb+m40
そうか、昔の戦隊は博士ポジションの人はいつも扱いが酷かったんだね。
知らなかったわぁ〜
469名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:53:28 ID:V8WKuI510
地球の大ピンチというマクロ展開なのに、話題の中心が小学生のサッカー練習というミクロ視点という落差は本当になんなんだろうな
470名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:55:09 ID:V8WKuI510
ただ単に見慣れたのかも知れんけど、アラタはそこまで嫌悪感はなくなった
レッド化するとそれなりにしっかりしてるっぽいし
471442:2010/05/23(日) 08:55:40 ID:LdGfIMuA0
>>453
俺もあの赤はダメだったし、拳法というモチーフも合わなかった。
でも、これでいくんだという製作側の意図は感じられたし、見所もあった。
リオメレにスポットを当てたことや真のメインヒロインのミキとかな。
いわば、渾身の力投が大暴投になってバックネットを突き破ったみたいな。
キバも脚本演出がグダグダで構成が冗長だったけど素材はよかったし、やりたいことも感じられた。
ゴセイはそういうのが感じられないんだよ。
472名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:56:48 ID:yUxvMQX50
>>462
過去作品がどうであろうとつまんなかったら皆つまんないって言う、
ただそれだけ
最近の作品がどうだろうが昔の作品がどうだろうが
ゴセイの感想は変わらない

つまり無理な擁護
473名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:56:56 ID:9NPZhmOT0
>>469
てっきり望と子供たちが一生懸命ミナライーズを応援することで逆転!みたいな展開予想してたのに、
悪い意味で意外な展開だったわ…
474名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:57:59 ID:0JBYb+m40
正直、赤の熱い演技はなかなかいいと思うんだ。
問題は、変身前のあの性格と髪型にあるかと・・・
475名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:58:27 ID:mD2/CODm0
しかも当人横で眺めてるだけだからなサッカー
476名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:59:04 ID:0qq99HbL0
なんか桃か黄かの女キャラ「さすがに…空気が薄い…!」

ウォースターの存在か?作品全体のことか?
477名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 08:59:29 ID:V8WKuI510
>>473
そうそう
そっちの方が盛り上がるよな
478名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:00:26 ID:SObFRItW0
>>473
俺もそうだと思ったよ、サポーターがどうのこうの最初に言ってたから
まさかそれが戦いの趨勢にまったく関わらない話だとは
全般的にお粗末な脚本が多いゴセイだが、横手はその中でも特にお粗末だな
なんでこいつはかならず同じ話の中に軸を二本作るの?話がブレるだろ?馬鹿なのか?
479名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:01:08 ID:o92+lvw20
絶望してる所で、明日が来ないなんてことは無い、信じて全力を尽くして練習するんだ、
って展開は気に入った。

でもそれを言ってる奴が、同じサッカーチームの仲間なんだろうに
自分だけボーっと見てて練習してなかったりするからおかしいんだよ
>>446 ※俺はまともに見てないから、本当にそうなのかは知らん)
480名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:03:04 ID:ad0UDymU0
先週からみぃつけた さん見てます。
こっしー達に癒されています。
481名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:04:42 ID:V8WKuI510
空気が無くなって、街中の人間が倒れるぐらいの凄惨な状況なのに
「サッカーしようよ」とか言い出してるからな

1話でいじめというか、はぶられてるのも仕方ないわ
482名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:04:48 ID:UOlyMrbd0
髭の扱い、嫌な感じだったな。折角の重厚キャラなのに。
どうせカードが出てきてあっさり勝利だろうと思っていたら、
手にカードが出てくるパターンにはしなかったね。さすがに
アレを続けられると。。
483名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:05:12 ID:F5my8rLp0
ゴセイ見るたびに俺にも脚本ができそうな気がする
才能ある若者に門戸を開いたほうがいいよ業界
484名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:05:50 ID:UVjiNdIp0
>>462
昭和戦隊もピンチの時は棚ボタで奇跡のパワーが出てきて
「なんとかなるなる」だったり、博士にあたるキャラや
敵組織の幹部にいたるまであんなに軽い軽い扱いなんですねw
485名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:06:10 ID:O7TX2BJ/0
東映公式のやる気の無さはなんとかならんのか
これまでの作品はもっと色々書いてたろうが
486名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:08:40 ID:0JBYb+m40
まさかカードもなくヘッダーが飛び出してくるとは思わなかったけどな・・・

結局、ドレイク様の能力はなんだったの?
ヘッダーが消滅かと思ったら「目覚めた!」だけで復活とか。
単に遠くに飛ばしただけ?
487名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:09:49 ID:V8WKuI510
全ヘッダー出現した際に、「(俺たちの必死の叫びに?)答えてくれたのか?!」みたいな事言ってたが、そんな驚くような事か?
というか、全ヘッダー召喚って、特別な発動条件いるとかいう特殊設定でもあるのか?
488名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:09:49 ID:mD2/CODm0
目覚めたってまるで封印されて使えなくなってたみたいに言われてもな
単に呼び出してなかっただけだろ
489名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:10:43 ID:V8WKuI510
「答えてくれた」じゃなく、「目覚めた」だったのか…
490名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:10:54 ID:9NPZhmOT0
ドレイク「うおおなぜだ!なぜ貴様らごときが!

ミナ1「お前が滅ぼそうとした星の命一つ一つの願いが!
ミナ2「俺たちに力を与えてくれる!

ガキども「がんばれ!ゴセイジャー!」

ドレイク「バカな、ぐわああああああ!!


みたいなのでよかったのに…ベッタベタだけどこれでよかったのに…
491名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:12:15 ID:0JBYb+m40
子どもの顔の見分けがつかなかった自分にびっくりした。
492名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:13:03 ID:SObFRItW0
>>489
横手は熱い展開ってのをまったく理解できないから、それっぽい事を言わせてそれっぽい事をさせてるだけ
これはゲキの頃からまったく変わってない悪癖
493名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:16:45 ID:V8WKuI510
>>492
熱い展開が分からないなら分からないでそれで良いよ
それよりも支離滅裂なキャラの言動や展開を何とかしてほしい

熱い展開は確かに重要な要素だと思うけど、メインが基本をしっかり作ってくれてれば、サブたちがフォローするだろうし
494名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:18:51 ID:mD2/CODm0
普段の言動が支離滅裂でわがままいっぱいだから
突然まともなこと言ったり悟ったようなこと言っても薄ら寒いギャグにしか見えないんだよな
495名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:20:31 ID:LFRdQJa+0
酸素がどうのこうのって所は本気で訳がわからなくなった。どこがって聞かれても全部が
あと言ってる事が片っ端から薄っぺらいわ低酸素状態でサッカーさせるわ酷い
496名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:21:33 ID:V8WKuI510
今回の博士ハブも、ギャグのつもりだったんだろうが、今までの扱いを考えれば笑えないし、嫌がらせにしか見えんわ
497名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:25:03 ID:mD2/CODm0
普通あそこはなんですって!?とかいって望遠鏡覗く所なのにな
アレじゃ頭のかわいそうな人を生暖かい目で見守ってるようにしか見えんよな
498名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:27:31 ID:SObFRItW0
>>496
ああいうのは普段博士と仲良くしてる描写があって初めて成り立つものだから
普段まったく出てこないのに、いざ出番があったら馬鹿にするような描写だけなんて嫌がらせでしかない
499名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:27:57 ID:V8WKuI510
>>497
二人ぐらいが博士の手伝いして、残りの二人がハイドの手伝いとかしてれば、流れとしてはマシだったろうに
500名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:32:08 ID:hBsskCRRO
もうダメだ、おしまいだ、だのネガティブなことばっか連呼してた髭が
本当に鬱陶しかった。
望もあの状況でサッカー練習強要するってなんか違うだろ。
誰も記憶無くしてほしいなんて頼んでないのに勝手に記憶消して、
私たちのおかけで平穏は守られたみたいな顔の自称天使どもこわい。

ドレイク様はデレプタとターゲイトの死をきちんと悼んでくれたのに、
来週のデレプタは「ドレイクよえええええ」とかほざくのか?
再登場なんかせず、あのまま死んでればよかったのにな。
501名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:34:08 ID:V8WKuI510
>>500
ヒゲはゴセイジャーの事なんか知らんだろうし、超巨大物体の地球衝突を目前にして、悲観するのも仕方ないんじゃね?
502名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:34:48 ID:BYImJ2sR0
ボスであるドレイク様の称号(?)が「惑星」ってのはなんか軽い気がする。
次に出るのは 恒星の〜、或いは 銀河の〜、か?
503名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:36:17 ID:0JBYb+m40
>>501
それこそ、博士に向かって「なんとかなるなる!」の出番だったのにな・・・
504名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:44:43 ID:LFRdQJa+0
そういや髭男爵のすぐ横でデータス使ってたけどアレさすがにバレバレなんじゃねえの
まさか視界の外で見えなかったとか?ゲノム兵じゃあるまいし
505名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:45:10 ID:P5WTOspO0
色んな意味で台無しになるから、ゴセイ視聴を後回しにする習慣が身についちゃったよ
506名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:45:39 ID:vP1YHPm/0
髭が天使の正体知らなくても、逆に知らないからこそ出来る面白い描写っていくらでもあるはず
それが出来ないどころか、空気以下のどう見てもイジメにしか見えない扱いは酷すぎるだろう
上にも書いてあるが、今までの全員との積み重ねが全く無いのは致命傷だな
ギャグのつもりだったのかもしれないが、観てて全く笑えなかった
更に言わせて貰えば、あのシーンにギャグは不要だと思う
物語に緩急が全く無い状態で髭をギャグキャラにもってこられてもねぇ
507名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:46:30 ID:V8WKuI510
>>504
天使の話題も出してたのにどうするべ?とか思ったけど、最終的に記憶消去すれば無問題だったってオチ
UFOに夢中で気付いてなかった可能性もあったけど
508名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:48:44 ID:M/7T5IEi0
低酸素にしていたのはドレイクの術?戦艦の機能?どっちよ?
509名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:50:34 ID:9NPZhmOT0
>>508
ドレイクの能力だろう。

仮に戦艦の機能だったら、ドレイクが地上に降りる意味が全く無いからな。
510名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:51:39 ID:mD2/CODm0
巨大な組織って割りに戦闘員もその他の怪人も一切連れてこないってなあ
511名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:52:40 ID:7oa2Jlye0
前にも酸素を減らす怪人っていたよな
512名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:53:17 ID:WscrCBwi0
・真昼間なのに、天体望遠鏡で普通に観測できる不思議?
・集めた酸素を一気に爆発させるなら、地球に衝突させなくても大気圏内で爆発させただけでもうOUTだろう?

横手は科学が全く分かってない。
513名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:54:49 ID:mD2/CODm0
寧ろハイパーゴセイグレートでぶっ壊したら中の酸素のせいで大爆発起こすと思うんだが
514名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:55:30 ID:0JBYb+m40
そもそも酸素って爆発するの?地球、燃え尽きるの?
515名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:56:50 ID:vP1YHPm/0
まあ、戦隊シリーズにまともな科学は期待してないほうが・・・w
酸素を減らそうとしたのは以前にもいたな
前のは砂漠化して酸素を減らすという気の長いヤツだった
考えてみれば、今回は規模が違うとしても、やることは同じなんだよねぇ
同じようなネタで何話も作るって…なんだかなぁ
516名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:58:14 ID:yD/Uekzd0
まともな作品作りをしていれば、こういう展開を見たときに「良い最終回だった!」とコメント出来るんだろうけど……
ぶっちゃけ、「これが最終回だったら良かったのに」というのが正直な感想だわ……

特に巨大戦のヘッダー復活は、悪い意味でいつもの奇跡だったからな。
517名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 09:58:15 ID:Xkr+Fh9i0
酸素だけあってもねえ・・・
宇宙船の燃料と反応させるみたいな事も言っていなかったようだし
518名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:00:39 ID:0Ej+7i9Q0
マジで 今日最終回だったら良かったのに

しかし 相変わらず ツマラン
519名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:02:02 ID:vP1YHPm/0
結局ウォースターのやりたいことってなんだったんだろう・・・・・・?
520名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:03:14 ID:LFRdQJa+0
>>514
酸素が充満したビーカーに火の付いた物を入れると激しく燃える。ちょっとした爆発に近くなる場合も
ただ今回の場合酸素が薄くなる意味とか大してなかったし、普通にガス・火薬・燃料満載した戦艦が落ちてくるだけでもよかった
あとあのまんま爆砕したら街がヤバい。爆発をどこかに逃すとかそういう事したらよかった
そのせいで次の組織が出てくるとかいうガメラ3のギャオス的な展開も出来るし
521名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:03:19 ID:0JBYb+m40
どのみち、地球に衝突させるとやばい代物を大気圏内のあんな場所で爆破させるのもやばいはずなのにあの程度の爆発で終了とか・・・
ウォースターはバカでした、という描写をしたいのか、
それとも単にスタッフ陣がバカだったのか・・・
522名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:06:00 ID:u0BdhwIn0
エコな感じで酸素奪うより二酸化炭素注入にすりゃよかったのに
そうすりゃサッカーやり続けるのもなんとなくうなづける
523名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:07:54 ID:lfguSEq30
素で打ち切りかと思った今回
524名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:09:28 ID:UDC1OsV40
ガオとマジは敵トップが交代しただけで使いッパシリは残ってた
ので組織は壊滅してないし、ボウケンは最初から並列でいくつも
組織出してたから一つ潰れてもあとが続いたけど、物語の中で
うぉおすたあを新組織へとつながるイントロとかなしで唐突に
まじで潰してしまったらあとの話しがバラバラになるだろう?
脚本家まじ馬鹿か?
525名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:10:50 ID:o81jgr8N0
>>523
一応ネタバレ出てるから打ち切りはないと思ったが、
さすがに後半の展開はなぁ…

やる事があるだろ→サッカーやれ
はねーよって思った
526名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:15:54 ID:C+p6Dj4U0
>>521
あれだけのデカブツ大気圏内でぶっ壊したら破片も相当・・・・とか考えるのは野暮ってもんでしょうかw
00だったか、エレベータか何かの破片を敵味方総出でぶっ壊してたのは
527名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:17:09 ID:vP1YHPm/0
EDと予告を見てないのでわからないが、公式にデレプタらしき鎌が見えるのだが
デレさん復活するのか?復活するのはいいが、何の伏線も無い復活は唐突過ぎじゃないか?
アラタも一人だけ危機感を感じるとか心に隙を作らないとか、まるで別人かというほど
主人公補正かけまくりのような気が・・・
公式予告を読む限り、次回もあまり期待できそうにない気がする

しかし公式HP、中味が無いなぁ・・・
528名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:20:08 ID:7oa2Jlye0
昼間に望遠鏡で空を見たら目玉やばいんじゃないのか
子供が真似しなきゃいいんだが……
529名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:28:52 ID:RX2nuXtT0
>>524
冥府十神が初登場した時の絶望感は半端じゃなかった

これだけ入念に秘匿されているゴセイの新組織はどんなもんだろーね(ハナホジ

530名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:29:05 ID:vP1YHPm/0
太陽と、隣家のお姉さんの部屋を直視しなければ昼間に望遠鏡を覗くのは問題なし
531名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:31:54 ID:aIbTBzuJ0
素面の女幹部そろそろ出せよ
532名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:34:18 ID:kjOR2iVr0
半端に見ていたからどこか誤解してたらすまん。
集めた酸素を積んだ青い敵の乗ったUFOをぶっ壊して炎が出ていたけど、
それだと地球に衝突まではいかなくても結構大きな被害が出ると思ったのだが
533名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:48:55 ID:zqlWTSqj0
>>532
人類の記憶消しておいたから大丈夫

あれぇ?こんなとこに、こんな大きな穴あったかなぁ?
このビルって壊れてたっけ?
534名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:51:48 ID:LFRdQJa+0
記憶を消してもビルや電車の中にいた人はもどらない・・・
535名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:52:36 ID:5LM5uNCf0
声優さんで降板のため急遽変更? てこ入れ?
本気でそう思って本スレ、アンチスレ覗いてみたら、
これで予定通りの展開だったとは

本スレの伸びなさっぷりもすごいね
536名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 10:53:10 ID:WMQ8HaFx0
>>529
声が地獄の番犬で、掠り傷ひとつ満足につけられなくて、相手がルールに縛られているから
なんとかなっただけだもんな。

これからは実力で勝つことは不可能で、ルールの穴を知恵でつくしかないのか。
と期待したら、次の週からそうでもなかったけどw
537名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:01:19 ID:zqlWTSqj0
>>534
もちろん残された人がそんな辛い記憶に苦しまないように
キレイさっぱり記憶を消してるのさ。最初からいなかったってことにね

しかしハイパー形態はすでに登場してるんだから全力尽くすっていうなら
ハイパーまでやって、それでもムリでその上で何か、って展開にならんのかなぁ

ヘッダーが目覚めてくれた、っていうんじゃ特に理由なかったら
地球の危機を前にしてヘッダーはサボってたってことにならんか?
538名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:05:03 ID:0vExGSeP0
ヲースターよりハトプリの登場人物のほうが、名前の由来を考察してて楽しいぜ!
ところで、天地博士が望遠鏡で宇宙空間に異変を発見する冒頭の場面を見た時に
博士が誰よりも早く地球の危機を予知し警告するとか、その豊富な知識を生かして
ゴセイジャーに敵攻略のアドバイスを与えるとかいう展開を、ほんの一瞬期待してしまったお
(期待する方がウマシカだって批判は甘んじて受けよう)。
こういうのは昭和時代の戦隊ならキチンとやっていたよなあ。
それが、博士が物語の筋に全く関わっていないことをこの上なく明瞭に示す働きしかしていないとは
(今頃インデベーダーを見てUFOだと驚いているし、しかも警告発言は「誰もきいてませんでした」という
意味不明の無駄な不発ギャグに費やされた)…
大物のゲスト出演者の使い方一つ見てもこの番組は駄目駄目だな。

…あれっ? あの人ゲストじゃないの!?

まあゴセイジャーには色々不満もあったが、何だかんだ言ってウォースターの滅亡で
最終回を終えたんだし、文句を言うのはこれまでにするよ。新しい気持ちで、来週からの新戦隊を応援しよう

…えええっ!!? 違うの?
539名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:07:05 ID:VlHODrXS0
>>536
イフリートさんはルール設定が馬鹿すぎた
後のことを考えると十神の中でも強い方だったのに

巨大化した敵幹部がぽっと出の新兵器あっという間に倒されるのは論外だが
540名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:09:57 ID:kPrF6HEA0
アンチスレの1か2に宇宙人編を1クールぐらいで終わらせろよって書いたが
本当に終わるとはww
つーかいつまで塔が壊れたままなんだよw
さっさと修理しろよってかなおす気すらさらさらないしw
541名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:10:31 ID:hn++bH+Z0
>>524
>うぉおすたあを新組織へとつながるイントロとかなしで唐突に
>まじで潰してしまったらあとの話しがバラバラになるだろう?
>脚本家まじ馬鹿か?
「アイアンキング」と同じパターンだろ。
不知火一族が滅んで独立源野党が出てきたり、独立源野党が滅んでタイタニアンが出てきたりしたときと同じようなもの。

それ以前に、WarStarの超典型的な極悪マッチョぶりは痛々しい。
まるで、ガキンチョの「ぼくのかんがえた…」みたいだったね。
542名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:12:12 ID:zr9wbjoZ0
ミスティックデータスへの合体に何のドラマもないとか
ハイパー合体したらボスに普通に勝てましたとか

す ご い ね

ゴセイジャーは歴代最強の戦隊だと思うよ。
これから10年はゴセイジャーでいいよ。
543名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:22:05 ID:n/7Ib6Ch0
ところで今回の作戦、ゴセイに阻まれなかったら
あのUFO、というか彼らの交通手段はどうなってたんだ。
ウォースター本国? から新しいのを支給してもらえるのか?
544名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:28:15 ID:ynLlUr0/0
通行人倒れるほど酸素不足だったのに
なぜガキ共はサッカーなどやっていられたんだ?
545名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:29:12 ID:uMrU9Dt00
>>466
芸スポで焼(野球)豚とかサカ豚とか煽っているのと一緒だろう。
一見片方を持ち上げているようでいて、両方をバカにしている。

>>526
>00だったか、エレベータか何かの破片を敵味方総出でぶっ壊してたのは
そう。ガンダムOOで軌道エレベーターごと反乱軍と一般市民を始末した時に
降り注ぐ破片を陣営関係なく、総出で破壊してた。
軌道エレベーターは今回のあのサイズの宇宙船とは比較にならない大きさだけど
宇宙船を大気圏外等の安全な所で爆発させるとか、やりようはあったはずなのに。
546名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:31:37 ID:5LSv4C3c0
今日ので最終回でいいんじゃないの
547名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:36:13 ID:AeZcBaPl0
ミスティックデータス初登場であれはないわ
548名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:43:40 ID:vP1YHPm/0
今週のビックリドッキリメカの次はタケコプター
ゴセイの強さは素手で喧嘩を仕掛けてくるジャイアンに、ドラえもん頼みのフル装備で
迎え撃つのび太のようなもの
性質が悪いのは、道具の使い方を謝ってしっぺ返しを食らうのび太と違い
見習達は何をやっても許され反省もしない
なんたって、上に神様が付いてるんだもんなぁ・・・
549名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:44:41 ID:GdD+Wp3B0
>443
あの流れじゃ、ハイドの「…博士は、観測を続けて下さい」は、
「今それどころじゃねんだよ見りゃ判んだろ空気嫁」にしか見えんよなw
そして、助手が全員結構な怪我してるにも関わらず、
「その怪我は一体…どうしたんだ!?大丈夫か!?」の一言も無い博士も、
仲々大概なヨコティックぶりだった
550名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 11:57:46 ID:5g/bUhtN0
>>546
この時間はサンバルカンやフラッシュマンやダイレンジャーなどの歴代スーパー戦隊傑作選でいいよwゴセイはナビ役で。
551名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:01:33 ID:pcNlrWGM0
破壊のアラカワティックパワー
イミフのヨコティックパワー

552名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:02:46 ID:JaK4GIhdP
絶望的な状況でも天使を信じて明日が来ることを思ってサッカーするって
のはなんとなくわかるが酸素欠乏中にそれをやらせるとか正気の沙汰じゃないなw

普通に「明日の12時に地球に総攻撃を開始する」とか言わせるだけでいいじゃん
それだけで十分絶望感は出る。見てるこっちは「はいはい奇跡奇跡」だけど
553名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:03:09 ID:hn++bH+Z0
>>521
>ウォースターはバカでした、という描写をしたいのか、
>それとも単にスタッフ陣がバカだったのか・・・
両方です。
ついでに言うと、ウォースターが馬鹿なのはスタッフ陣のせい。
次の敵も、宇宙人がテロ組織になっただけで、手口は殆ど変わらない筋肉馬鹿の奴になる悪寒。
554名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:04:02 ID:nQ3S80zA0
生首が全部くっついた最後のロボは
うちの子供が3人とも声をそろえて
「気持ちわりー」と合唱してたぞ。大丈夫か?
555名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:14:08 ID:0JBYb+m40
そりゃあそうだろう。
天使の名のもとに数々の動物の頭を斬り落とし
自分の鎧にくっつけた、悪魔もぞっとする最凶の戦士だからな。
おぞましいぜぇ。
556名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:39:28 ID:GAxaYmga0
ビルの屋上シーンのメモリーウォッシュ以外の2つが聞き取れなかったけど何て言ってるんだ?
効果は同じように記憶消去なら、農業回でアグリはハイドに頼む必要無いような

酸素少なくなった描写で、人がバタバタ倒れて森林の色も変わって葉っぱ散るシーンあるけど
植物って光合成のイメージあるが酸素少ないと動物同様に影響あるのか?

それにしても髭の棒読み演技ってガチでやってるのか演出なのか…
別番組だとコントも吹き替えも特に下手だと思わないんだけど

なんか疑問点が多くて困る
557名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:39:43 ID:WscrCBwi0
モニターしていたデータスが、酸素満載のUFO接近に気が付く
 ↓
「みなさん、大変です! あと10分以内にUFOを爆破しないと、大気圏に突入されてしまいます!」
 ↓
「なにぃ! モンスドレイクをあと10分以内に倒して、さらにUFOも爆破しなくちゃいけないだって!?」
「みんな、今はとにかく、モンスドレイクを早く倒すんだ!」
 ↓
傷つきながら、からくも残り時間1分ほどでモンスドレイクを倒すことに成功
「データス、力を貸してくれ!」
最強スーパー生首モードに合体
 ↓
「お願いだ! 間に合ってくれ!」と、生首ビーム発射
大気圏突入ギリギリでUFO破壊
「やった、地球を守れたぞ!」


って展開の方が、燃えたと思うんだ。
少なくとも、サ ッ カ ー の 練 習 するよりも。
558名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:42:12 ID:lxuDFlCX0
髭とのやりとりは当初からの恒例のシーンなら良かった
最終的にメモリーウォッシュするなら望の心の成長なんてどうでもよい
ビルをあっと言う間に塵に出来るならゴセイにもできたはずだ!
忌むべきウォースターの親玉との決戦に神様が介入してこないって・・

世界に犯行予告をするドレイク様が
結局 都内の見晴らしの良い普通のビルの屋上にいる描写が
何とも言えない郷愁を誘うね
559名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:47:47 ID:e3oFaZrm0
>>556
植物は光合成するけど呼吸もしているから酸素も必要不可欠ではある。

ただ、地上生物がちょっと苦しくなる程度に酸素が薄くなった程度で
急激に葉っぱの色が変わって散ることはない。
そこはマジ突っ込みするところでもないかもしれんが、
ハッタリかますなら他の方法もあると思うし、気になるといえばなるな。
560名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:50:42 ID:+GA1n8Xz0
植物が枯れるっていうのはまあいいとして、
ビルや電車がザーーっと消えるのは何で?
561名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:57:01 ID:eYOgAifE0
あれ中の人はどこいったの?
562名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 12:58:04 ID:hn++bH+Z0
>>560
実は強力な酸を吹き掛けてたからだ。
まあ、そんなんだったら、サッカーの練習どころではないな。
563名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:00:18 ID://6NCSH00
>>550
過去戦隊に興味があるなら自分で勝手にDVD借りてきて見るわい。
何が悲しゅうてあんなやつらにナビってもらわにゃならん。
564名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:00:43 ID:Pl5WUe3s0
一般人が苦しむ描写がいくらあっても恐怖感が全然無いのがなんとも。
渋谷駅前に目が行く。
565名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:01:17 ID:uMrU9Dt00
>>560
酸素を奪う他に平行して破壊活動とかはしてなかったよな?
別働隊が破壊している様子は無かったはず。
酸素を奪って何故ビルが消えるのか。
566名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:03:06 ID:NyD9RUYK0
ちゅーか、酸素奪うよりも
あのビルがさーっと消える能力だけフル稼働させれば
それだけでウォースター大勝利だろうに
567名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:14:18 ID:GAxaYmga0
>>559
勉強になったありがとう

ビルが消えるのは先週と同じパターンだからあまり疑問に思わなかったな
一般人に直接危害加えるのより、建物消すの好きな組織なのだろうと
568名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:19:10 ID:WKyh4elk0
つーか農家の話の回でやってなかったっけ…
地球上の植物を死滅させて酸素を無くす作戦

ウォースターいちの研究者が必死こいてやっと
「地球人は酸素を奪えば死ぬ」と分析できたのに
ドレイク様は最初から知ってたんだろうか、この事実を
569名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:23:50 ID:qkH265Ip0
今日のゴセイジャー最終回過ぎてワロタw
来週からどうするんだよwww
570名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:44:53 ID:hn++bH+Z0
次週は天装戦隊ゴセイジャーMax Heartになるんだろ。
571名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:46:20 ID:dug7+MJb0
あきらめなければ勝てるって
毎週毎週毎週見させられてうんざりなんだが
実際それでカード出て来て勝つし
572名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:46:55 ID:nQ3S80zA0
メモリーウォッシュがなければ、いくら滅亡を免れても
翌日のサッカーの試合はさすがに中止だったと思うな。
573名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:49:59 ID:njdzJBHI0
遂にゴセイジャー終わったか、良かった良かった
574名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:51:55 ID:zqlWTSqj0
>>571
「地球を守る」っていうボイスコマンドで自動的にカードが出てくる
仕組みなんだと思う

毎回同じなので、そのぐらいにしか見えない
575名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:53:49 ID:9MDPDRSAO
>>551 自慰のヤスコイックパワー

>>542
2年で充分。いやおもちゃ売りすぎだから1年でいい。
576名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:53:53 ID:hBsskCRRO
アバウタは「研究好きな奴だ」というだけで、
研究者として優秀だとは誰も言ってなかった。
577名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 13:57:58 ID:F5my8rLp0
>>575
去年大量に買ってしまったシンケングッズが悔やまれる
こんなものどうしろと
578名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:05:15 ID:6o20ueXV0
テレ朝の携帯サイト、シルシルミシルのアイコンがゴセイジャーになってるんだがw
579名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:06:32 ID:vP1YHPm/0
>>572
例えサッカーの試合が延期になったとしても、明日を信じて皆で頑張ったという
記憶が残れば子供達の成長に繋がる・・・というのじゃダメなのか?
恐怖の記憶を消すというのも判らないでもないが、一方的な押し付け染みてて
どうしても受け入れられないメモリーウォッシュ・・・

580名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:10:30 ID:0nPZTKh70
>>579
MIBみたいなポジションの人物が使うなら分かるんだけどね、戦隊ヒーローとは相性悪いな
581名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:10:58 ID:pcNUerP20
放送開始前は髭の手伝いをしながら、
アラタたちが人間と次第に分かりあうみたいな
感じになるのかなと思っていたが、
そんなのは期待するだけ無駄だっだな。

ほとんど出番もなく、たまに語ったと思ったらガン無視喰らうとか。
あんな扱いが悪い博士なんてスーパー戦隊見てて初めてだわ。
このままじゃ作品にかかわった人が誰も得しない作品になりそうで怖い。
582名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:14:04 ID:g+oexxC+0
いやー今日で終わりとは思わなかったから
今までつまらないとか言ってごめんなさい
来週からの新戦隊楽しみです
583名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:20:33 ID:PLyv+vxJ0
>>581
人と触れ合って成長する天使見習いの物語、と思ったら、
あっさりと記憶消して、無かった事にしているからな
普段は駄目博士でも、危機の時にはやってくれる
そう、期待してた頃もありましたっと……
584名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:22:30 ID:p/SS0VhZ0
ウォースターは地球の生物を根絶やしにして何もいなくなった地球を支配したかったのが
今回でやっと分かった。

さすが宇宙人、地球人では理解できないなw
585名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:51:54 ID:1o/L6sUn0
千葉君はアフレコがうまいと思う。
なんか、観た眼と合わないけど、声だけにすると相当ヒーローッぽい。
アニメの声優さんだったら新人的にはGJじゃん。
でも、今日は最終回なの?
586名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 14:54:17 ID:9NPZhmOT0
公然猥褻カットがPTAの逆鱗に触れたからちかたないよ
587名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:05:16 ID:3uKH4I2n0
VSで、出しゃばり過ぎ。
うざい。
588名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:06:11 ID:fBESRIfm0
望ってレッドになんか諭されるまでは基本的に無気力でネガティブだよね。
名字「糸色」だったっけ?
589名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:15:22 ID:+GA1n8Xz0
来週からは「仮面ライダーアクセル」やればいいよ。
一時間まるごと仮面ライダーでいいわもう。
590名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:18:31 ID:5IHXY1rM0
酸素が薄くなってバタバタと倒れる人々。
子供達も「なんか苦しくないか?」と言って練習をやめて帰ったはずなのに、
サッカーの練習に連れ出す望。どういう心肺機能してるんだ。
591名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:21:31 ID:0be88SaqO
酸欠の人たち頭から最後までずっと同じ状態で放置されててワロタ
592名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:32:22 ID:PswcOqvR0
あの電車が消えるシーンってピンクの妄想じゃね?
シーンの入り方も唐突だったし、前後のセリフの流れからみるとただの想像のようなニュアンス・・・
593名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:32:32 ID:4w9FJPA60
あの美しい星を手に入れる為、とかならともかく
生き物根絶やしにして酸素爆弾で焼き尽くされた星でも問題無いなら
別に地球じゃなくてもそれこそ星の数程あるだろとか思ってしまった

デンプシーロール並にここまでぶれる番組も珍しい
594名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 15:50:39 ID:n/7Ib6Ch0
>>593
だな。クンッをやり過ぎたら侵略する価値が落ちてしまうぞと、
某侵略エイリアン王子も言ってた。
ボーゾックみたいに破壊そのものが目的でないのなら、
惑星規模での破壊行為なんて、自分たちにとっても害でしかないだろうに。
595名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:23:08 ID:Yk+/FKQT0
>>593
そんなもん鉱物資源やら地球だけの価値なんていくらでも説明が付けれるから
そのツッコミはおかしい
596名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:30:42 ID:vP1YHPm/0
>>585
逆にアフレコが上手くなればなるほど、変身前と変身後のギャップが
大きくなっていくような気がする
スーアクさんの元気なアクションも伴って、まるで別人のように思える時も・・・
変身前の人物描写があやふや過ぎるのかなぁ?
普段はぼやぼやしてるけど戦う時は戦うというより、変身後は
性格が変わるという感じにしか見えない・・・
597名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:30:53 ID:34Rn75Tx0
なんかつまらないんだよなぁゴセイジャー。
新カード入手してどかーんの繰り返しばっかりって印象。
玩具的に見ても、ヘッダーの付け替えがメインじゃ面白くない。
毎回のようにロボの新形態が出ても大して代わり映えしないし。
598名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:36:06 ID:Q7GRBBLH0
UFOが落ちる際の髭の投げやりな芝居に噴いたwwwww
599名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 16:52:40 ID:3uKH4I2n0
>>598
もう投げやりにならざるを得ない状態なんだろう。
600名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:01:14 ID:FmwpWuVE0
髭はコントの枠内から出させてもらえないなぁw

ヘッダーついた巨大ロボ、いつもだとクリスマス商戦あたりに登場じゃないか?
もう全部くっついちゃうのか?www
601名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:04:24 ID:5IHXY1rM0
インターネットで地球の危機を知るところで吹いた。
データスって何の為にいるんだよww

髭も望遠鏡覗いているだけで、意味ないしな。
かわいそうすぎるww
602名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:12:15 ID:XwcO4mES0
新ヘッダーや新合体がいっぱい出てきても、うまく使ってくれないんだもん
30分後の番組が冗長にも思える11個のフォームを細かく使い分けてるのと比べると
おもちゃの宣伝としても下手と言わざるをえない
603名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:21:25 ID:Q7GRBBLH0
>>601
データスよりも髭の望遠鏡の方が先にUFOの存在に気付いたというのも間抜けな描写だよな。
あんなデケェUFOがだぜ。

604名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:22:56 ID:eYOgAifE0
あの望遠鏡、高性能だよな。
605名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:24:06 ID:2BYPfQa00
とりあえず望がやるべきことを見誤りすぎだろw

またサッカーと戦いとか繋がらないこと同時進行するしあのひどいチア回が合格点だとでも思ってるのかスタッフは
606名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:37:52 ID:0be88SaqO
あのサッカー少年たちにも家族いるだろ
よく呑気にサッカーなんかやってられるな
それとも身内界隈だけ都合よく酸欠の影響受けずピンピンしてんのか?
607名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:44:51 ID:1o/L6sUn0
酸素薄いところでサッカー練習したら高地トレーニングみたいになって、うまくなった、ってことだよ。
。。。って無理やり子供に説明するしかないですね。
608名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:47:19 ID:NyD9RUYK0
心肺力とシュートの威力や精度はあんまり関係ないと思うが・・・
足が速くなったとかだったらまだ分かるんだが。
609名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:54:12 ID:tQvkB3Hz0
なんということだSHT録画しくじってた・・orz
Wの方は純粋に悔しいけど
ゴセイもこのスレに参加できなくて悔しい・・
610名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:54:43 ID:gvxuWlTu0
だいたい明日人類が滅亡するってのに、あの緊迫感の無さはなんなんだろうな。
実際にはライフラインも止まって街には暴徒化した人間が溢れ出すとか地獄絵図だろうに。
まあ戦隊物でそこまで描写しろとは言わんが、子供がサッカーするだけって……
もうちょっと状況を描きようがあるだろ。
611名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:57:38 ID:mD2/CODm0
地球の最後だとか言ったのに2時間かそこらで鎮圧される魚星って
612名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 17:58:24 ID:FmwpWuVE0
>>609
先週同じ気持ちだったw
613名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:05:41 ID:UDC1OsV40
ゴセイという糞作品に触れるとマジが神ががって輝いて見えるなw

マジの敵も強敵ぞろいで、それに比べて5人はいかにも頼りない
けど、毎回きちんと勇気を示してはじめて魔法を授かり奇跡を起こしてた

散々既出だけど冥府十神の圧倒的さと絶望感はリアルに感じたし
それに対して5人が強くなりながら奇跡を起こしていくストーリーも
説得力があって話にグイグイ引き込まれるものがあったしな
それと見比べると、ほんっと糞だよなゴセイ
614名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:07:28 ID:sfJg07az0
>>605
まあ「自分に今出来る事をやる」ってのがテーマなんだろうが
辺に捻ってサッカーの練習させるよりはサポーターの話を伏線にして、
諦めずに戦うゴセイジャー見た人類&地球の応援でヘッダー復活って流れの方が自然だし燃えるわな
615名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:12:26 ID:uAGrwoT00
>>614
ゴセイジャーを応援するとか、酸欠で苦しんでいる奴は頑張って生き残る、
少しは病状がマシな奴は他の苦しい人の看病するとか、そういうことだろ。

酸欠の中であえてサッカーって変だろ。

今まで何度も違和感感じることあったが、制作者(主に脚本?)の
価値観が本当に狂っているとしか思えない。
616名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:18:44 ID:7LyD2Zku0
試合前日に3人きりで練習してる少年達はチームで嫌われてるのか
前回の初出陣は幹部と二人きり
今回は一人ぼっちでビルの屋上に佇んでる首領様はビービ兵に嫌われてるのか

なんか不自然に人が少なくて気になる
こないだ出てきた野原だけの護星界もだけど、それらしい場面を作る気すらないんだな
617名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:19:56 ID://6NCSH00
>>613
マジが糞作品みたいな書き方だな。
見たことないけど。
618名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:28:25 ID:fdYnMA3r0
今回消音2倍速で観ても話がなんとなく分かるぐらいひどい内容の浅さだった
見習い(笑)天使にやられたドレイク様カワイソス
619名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:29:57 ID:PswcOqvR0
あれ、今回も戦闘員が出なかったような・・・
620名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:33:16 ID:F5my8rLp0
>>619
お弁当代含めて人件費が馬鹿にならんのです、察してあげよう
621名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:34:47 ID:rihwiJ/j0
>>619
母船ごと死滅したんだろうな
戦闘員も安くないだろうになんて無駄な存在なんだ

あっでもブレドランが使うかもしれんか
622名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:35:48 ID:5g/bUhtN0
なんか飯塚御大無駄遣いしちゃったな。
623名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:41:00 ID:p/SS0VhZ0
道でバタバタ倒れたままになった人と髯とか望むとか同じように酸素が減っているのに差があるのはなんででしょう?
624名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:41:18 ID:uAGrwoT00
前作のシンケンジャーはかなり戦闘員の出番が多かったが、予算が減ったのか?

シンケンで予算を使いすぎてそのしわ寄せで今年は戦闘員の人件費を払えないとかなら
同情の余地もあるが(普通はありえん)、
戦闘員代を渋るのは何か理由があるのか?

つかこの状態で戦闘員だけ増えても大して良くはならないわけで、
製作側が何もかも手抜き→その一環で戦闘員の重要性・話の中での位置づけも
ろくに整理しないままリストラ、てのが有り得る気がする。

別に必要ないと思うなら戦闘員なんていなくてもいいんだよ。
だが、今回の場合>616の言うようにあからさまに不自然。
せっかくブレドランが戦闘員の権限を一手に引き受けているっている設定あるんだから、
ブレドランの都合でビービ兵が出せないって一言説明するだけでも印象違うのに。
625名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:42:39 ID:+3SvR45y0
相変わらず髭の扱いが酷くて泣けたw
来週からの新戦隊が楽しみだなあw
626名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 18:50:51 ID:p/SS0VhZ0
天気が不安定

撮影に支障がでている

戦闘員を出す。

大勢の人間に殺陣をつけてテスト撮影とかするなので、怪人との戦いの撮影
以外にも時間がとられる


つまりこういうことだな
627名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:04:21 ID:X95PVsO80
>>615
「今出来る事をする」とか「あきらめずに頑張る」とかの
言葉の真意を考えずに上っ面だけをなぞってるからだろうなぁ
聞こえのいい言葉がまずありきで、そういうのをただ使えば良い話になるとか思ってるんじゃね?
628名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:09:22 ID:nlXK36Pe0
いろんな疑問点もあろうが、それらはすべて大いなる伏線。
次週、新展開ですべて回収され、バラバラだったジグゾーパズルが完成し、このスレは絶賛で埋め尽くされる。

予告しておこう。
はずれたら俺の40年間守ってきた童貞をやる。
629名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:13:10 ID:uAGrwoT00
>>628
そんなに童貞を捨てたいのか・・・
630名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:14:30 ID:FmwpWuVE0
>>628
童貞守るは天使の使命
631名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:17:47 ID:2BYPfQa00
>>613
マジもひどいってほどじゃないが(アニキサラダとかいたし)レジェンドマジレンジャー登場あたりまでは
今のゴセイと同じ「面白いとは言えないがつまらなくもない状態」だったんだよな

問題はゴセイがこの先も今のノリで突っ走りそうなところだ
632名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:21:03 ID:F5my8rLp0
>>628
童貞で30歳を迎えたら魔法使いになれるそうだから
40歳だと天使ぐらいなれそう
633名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:22:00 ID:NyD9RUYK0
>>631
いやゴセイは普通につまらんぞ
634名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:23:04 ID:ZOQOoLdV0
アバレ最終話のお遊戯思い出したわ>サッカー
6年経っても見せ方の発想が全然変わってないのな…
635名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:23:34 ID:B2PskAo+0
>>628
  言   っ   た   な
636名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:26:11 ID:lADcwCo40
全てがすべりすぎてて笑えてきたw来週も超展開の連続なんだろうなwwwwwwwwww

今週は宿敵撃破回としてWと被ったけど来週も新勢力登場回として被ってるのなw
せいぜいWの前座として笑わせてもらうわwwww

637名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:28:22 ID:1vwcoDwR0
>>624
シンケンは殺陣のために意識して戦闘員を増やしていたんだそうだ。
多分ゴセイは元に戻っただけなんだろうが、話がひどいだけに余計目につくんだと思う。
でもシンケンだってゴーオンより予算は減らされてると聞いたんだけど、
それとは比べ物にならないレベルで減ったんだろうか。

1話から今までずっと髭の出番が増えますようにと願っていたが、
今日初めて「こんなんなら出ない方がよっぽどましだった」と思った。
ちょっと好き程度の自分がこんなにダメージを受けるのだから、
もともと髭のファンでゴセイを見始めた人なんかはどれだけ怒ったか。
……そんな人がまだ視聴していたらの話だが。
638名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:31:16 ID:uAGrwoT00
>>634
アバレのお遊戯は荒川だろ。

それにあれは一種の願掛けというか、応援というか、祈りというか、
アバレンジャーがこの危機を防いで明日が絶対来るという信頼のあかしというかそんなもので、
今するべきことはお遊戯の練習というわけのわからない理屈では無かったはず。
639名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:33:45 ID:NyD9RUYK0
>>637
ゴーオンも結構ウガッツはたくさん出てきてたと思うがな。
640名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:43:58 ID:p/SS0VhZ0
>>637
予算減らされたら特撮班撮りのロボ戦は増えないと思うんだが
641名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:49:29 ID:dug7+MJb0
地球の存亡を賭けた戦いに同居人が向かって行ってるってのに
自分のやるべき事はサッカーの応援を見る事だけとか・・・空気読めよw
二か所同時進行のストーリーなんか出来もしないくせにやるな
内容が乖離し過ぎてるしまるで危機感の演出になってない。
本当に最終回だったら非難轟々だぞこりゃ
642名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:49:52 ID:sfJg07az0
大スポンサーのバンダイが赤字ぶっ叩いたから
予算が減っただけだろ
643名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:52:53 ID:S4JW+rYl0
>>638
そいつはすぐに他の作品を出して貶すような事を言ってるだけのカスだから相手にすんなよ。
やたらとアバレを持ち出して貶してる粘着荒らしだよ
644名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:55:05 ID:uAGrwoT00
>>640
予算は別に減っておらず、巨大戦に注ぎ込んでいるってことなんかね。

>>643
分かった。以後気をつける。
645名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 19:55:55 ID:S4JW+rYl0
>>637
シンケンは雑魚が多い代わりに怪人が少ないんじゃないのかな?前後編多かったし
数えてないからわからないけど
646名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:04:33 ID:1vwcoDwR0
>>645
確かに怪人の出ない回とか割とあったな、シンケン

>>644
そう考えると納得、毎回のように出てる玩具販促に予算が吸い取られたのか
647名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:23:02 ID:u0BdhwIn0
わかってないなあ
もっとゴセイジャーはスピチュアルな次元で進行してるんだよ
ゴジラ世代のふるい体質の大人の思う通りの筋になんてならないんだよ今時は
地球が滅びるから慌てふためけって?
そっちのがおかしいだろ
そんな時こそ今を愛して今を生きるのが人の力なんだよピースな愛のバイブスで!!!
648名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:27:38 ID:5g/bUhtN0
アラタのキャラが未だにブレてるな。
脳天気なKYキャラかと思いきや、いきなり変な統率力持つしどっちかはっきりしろと言いたくなる。
649名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:32:46 ID:nQ3S80zA0
アラタは、何度見ても五代を目指して失敗したキャラにしか見えない。

650名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:37:22 ID:mD2/CODm0
あの豹変振りはクラウザーさんに通じるものがあるな
公衆猥褻カットだし
651名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:41:44 ID:vP1YHPm/0
来週のアラタは主人公補正がかかって更に別人
652名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:56:30 ID:wzCllFJC0
こいつってどんなキャラなの?ゴセイジャー編
赤=不定 桃=不快 青=まだまとも 黒=空気 黄=不快
望=いつも糸色望している 髭=空気以下
ドレ=死ぬ前にブレた デレ=来週ブレにブレるそうです ブレ=現在ブレなし

書いてて思ったけど結構というかかなりアレだな
653名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 20:57:20 ID:Sto3LOUF0
曲がりなりにも博士を名乗るんなら、
もちっと、ましな望遠鏡を使ってほしいところ。
あれじゃ宇宙好きのおっさんでしかないよね。
654名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:10:52 ID:uAGrwoT00
>>653
そもそも「アマチュアの天文学者」って何?
どこかの大学なり研究機関に所属して、成果上げて報酬得ている
真っ当な研究者ではないんだろ。
あの研究所は自分で作って勝手に所長に収まっている私設のものか?

設定上は「宇宙好きのおっさん」そのものでしかない。

作る前に物語り上で有効に使える設定か少しは考えろよな!
655名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:12:07 ID:DUTWBLT90
>>653
あれ、アンティークなのかな。反射式じゃないよね。
656名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:29:38 ID:Sto3LOUF0
>>655
そのくせ、真昼間に宇宙観測できてるし、
ローテクなんだか、ハイテクなんだか。
657名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:32:09 ID:ayHfch7y0
>シンケンが50話かけてダラダラやってた事をゴセイは15話でやっちゃったなw

シンケンアンチの方のお言葉なんだが、ものは言いようだなと思ったw
658名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:39:57 ID:wzCllFJC0
>>657
つまりソードマスターヤマト最強説
659名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:45:01 ID:CUX0KE2t0
>>657
そりゃあたいがいの戦隊は50話かけるわなw
660名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:48:10 ID:ipO3UIiF0
敵組織が変わっても別に構わないのだが、とてもそれが規定路線だったとは思えぬのが問題だ。
661名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 21:54:53 ID:X95PVsO80
>>644
そういえばゴセイって巨大戦だけは妙に凝った感じだよな
構図とか撮り方に目を見張るものが結構あったりするし
662名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:00:14 ID:wzCllFJC0
>>661
巨大戦の映像面は歴代でもなかなか頑張ってる方だと思うよ。脚本が全部台無しにしてるけど
663名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:01:07 ID:pw7ExqXA0
あの子供が「実は○○だった」みたいな設定がなかったら、
単なるクソガキだわな。。ゴセイジャーに「今度はダメだわ」とか、
サッカーの応援だけなのに、地球の危機で強制させるわ。。
部屋使わせてるだけで、あの態度はないわw
664名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:09:22 ID:uU4ZV/Pt0
なんで酸欠状態でサッカーやってるの?
死にたいの?
665名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:10:08 ID:F5my8rLp0
>>657
まあ緑の偽物が出たりお見合いしたり招き猫になったりする話はどう考えても無駄なわけだが
LPレコードでいうとB面の2曲目あたりの捨て曲みたいな
666名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:13:45 ID:eYOgAifE0
>>664
オリンピック選手は高山でトレーニングとかするだろ?
667名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:19:11 ID:rImy9IVy0
ヲイヲイ、今日の見て思ったんだが、ヘッダーについて意味が分からなくなったぞ。
ヘッダー消滅してもゴセイマシンの部分は残ってるし。
一体どないなってるねん。
て言うか、正直一話で終わらしたらダメだろ?
これって前後篇くらいで出来る内容なんじゃ…。

それに、ミスティックデータスは当然かのように出てくるし汗
668名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:23:02 ID:9vsXGD1g0
>>666
さすがに大人がぶっ倒れる酸欠状態じゃサッカー練習は無謀だろ
某アパレルのガチャガチャみたいな体力馬鹿はそうそう転がっちゃいませんw
669名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:52:00 ID:zr9wbjoZ0
>>658
ドレイク「さあこいゴセイジャーァァァ!
ワシは実はハイパーヘッダーストライクだけで死ぬぞぉぉぉ!」

こうですね?
670名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:53:38 ID:vP1YHPm/0
>>665
LP聞きながら育った世代としては、言いたいことはものすごくよく解ったが
さすがに今の時代LPの例えはちと古すぎたかもしれぬなw
まあ一年間続く戦隊シリーズとしては、息詰まる話だけより息抜きの話があっても良い
むしろあったほうが良いと思う
ただゴセイの場合、息抜きレベルの話がずっとダラダラ続いてるような感じがして困る
そのくせ毎回パワーアップであっさり勝利で自分達最強みたいな描写だからますます
つまらなく感じてしまうんだよなぁ
671名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 22:57:34 ID:uAGrwoT00
息抜きになる話ってのは何も考えずに見ていて楽しいとか、そういうものを指すと思うんだが。

ゴセイジャーは全然そんなことないだろ(特に出来の良い話はそんな感じのものもあったが)。
672名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:02:03 ID:vP1YHPm/0
ふむ、言われてみれば確かにそうかも・・・
ならば訂正を

×息抜きレベルの話
○息抜き以下レベルの話

ということで
673名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:07:38 ID:yDi/AQnE0
もう早起きしてまで見る気も起きなくて
ここ3回くらい視聴せずに久しぶりに見てみたら
いきなりウォースター壊滅しててクソワラタ
674名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:09:15 ID:4gxlbc8+0
すべてはそれなりにキャラ立ちしてからだよな。
1クールすぎたのにキャラの区別がつかないなんて初めてだ。
675名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:14:59 ID:JAae2GIo0
>>674
そういや脚本家スレで『わざとブレさせている』みたいな意見があったな
それにどんなメリットがあるのか俺の脳味噌では理解できんが
676名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:23:35 ID:LPaNHOv/0
>>675
上手くやればキャラの幅を広げられる
が、ブレたとしてもその中に揺ぎ無い芯を持ったキャラを描けているという前提があっての事
ゴセイみたいにキャラを固めずブレまくりな状態では意味が無い
横手が初期4話できっちりキャラを固めていればかなり有効なやり方だったと思う
677名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:30:31 ID:IO2HRVzA0
DVDの初回特典にはメモリーウォッシュカードを入れるべきだな。
毎回記憶がリセットされ1話1話新鮮な気持ちで見られたら
すくなくとも現状より幸せになれる。
678名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:48:08 ID://6NCSH00
星新一にそんなのがあったな。
679名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:59:51 ID:V7QWf+LM0
横手が初期4話でキャラを固める・・・?

そもそも奴がそんな事できるのかよw
680名無しより愛をこめて:2010/05/23(日) 23:59:56 ID:7m50RN460
メメント・モリ
681名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:13:28 ID:4Ip/ZVYB0
これでウォースターが倒れて新しい敵組織になるのなら



天文台に住んでる意味無くなるよなあ。
682名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:24:38 ID:hKlsB2et0
今度の敵も宇宙から来るならまだ意味があるかと
683名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 00:52:38 ID:stOd78NH0
落ちてくる宇宙船まで見習いに任せるなよ護星界
684名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 01:46:22 ID:Gkg6/LgG0
喫緊の課題であった因縁の敵ウォースター一味を倒したわけだから
とりあえず1回ぐらい
望の家を離れて 御正解へ帰る努力をして欲しい

つーか天使の羽生やしてどこかへ飛んでくれ
685名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 02:26:42 ID:LmUjBlui0
びっくりするほど中身の無い回だったな
ただ来た敵を倒しただけ
レギュラーキャラやゲストキャラが敵の被害に遭いすらしない
686名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 02:47:06 ID:jmsHPI0/0
酸欠サッカー

結局こいつら一度も髭の手伝いの描写無くここまで来てしまった
687名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 02:50:06 ID:7+nyTSGy0
先週は下に消えたビルが今週は上に消えた
酸素を集めてたせいなのか?
688名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 02:54:56 ID:zPnU7VJF0
ハネマントの無いドレイク様の姿の雑魚いこと
689紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2010/05/24(月) 02:56:45 ID:i/63abJz0
ラスボス級の敵をもう倒しちゃってどうすんだよ
690名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 02:58:53 ID:he+wtTEy0
一応ボスなのに戦闘員を全く引き連れてない(つーか最近ほとんど出ない)
ホントに金無いのか?
691名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 03:02:23 ID:6cyMrm7Y0
アグリのメイン回の少なさは異常
黒じゃなくて薄墨くらいの存在
692名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 03:24:04 ID:MhNHJXtk0
髭をガン無視&「いいから博士は観測をしていてください〜」には笑った…w
完全にバカにしてるよな
ドレイクに、お前たちと違って自分たちは地球を守るために戦ってるんだ!とか言ってたけど
人の心や、皆の生活を大事に思ってるとは全く思えないから
あまりにもウソくさい。
こんなイラっとする戦隊初めてだ…
693名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 03:34:11 ID:tuxW0/xp0
アラタに天使の翼が生えて、モンス・ドレイクにきりかかる所とか、
けっこう、いいシーンがあるんだけどな。
肩を抜いて見たら、それほど悪くないけど。
メインの5歳くらいの児童の評判はどうなんだろう。合格点もらえるかな。
694名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 03:34:40 ID:/AKzoaCH0
もう横手は来年から戦隊とかライダーの脚本書かないよね
大事な話の回なのにここまでガッカリするって一体なんなんだ・・・
695名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 06:11:39 ID:FOoYYauZ0
ごめん、関東在住者なんだけど戦隊vsで見習い共にすげーウザイ思いさせられたんで
もーあの公然猥褻カットとか見たくねえww とか思って視聴しなかったら今回酷かったんだな
見なくて良かった…っていうか、ウザイ事この上ない戦隊vsのナビ&アイキャッチに感謝しそうになった
アレが続く限りゴセイの視聴切れる  ……ナビとアイキャッチ切ってノーカットでやって欲しいけどな
696名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 07:01:11 ID:NBf4iO8w0
次回「デレプタは実は生きていた!」で
その後に「ブレドランは実は生きていた!」やったら
もう構成自体がアホとしか思えなくなるんだが。
697名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 07:26:27 ID:zZBnxMQw0
>>693
商品の売れ行きが良くないから子供人気はあんまり無いんじゃないか
その割に視聴率は高いから、子供以外の層に人気があるのかもしれない
どんな層なのかはさっぱり判らないが……
698名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 07:37:01 ID:64rJmih80
>693
うちの5歳児は、シンケンの時と同じように早起きリアル視聴+その後も
何度も録画を見ている。
同級生も、幼稚園で「俺アラタでお前アグリな!」とかごっこ遊びをよくしている。
正直、バトルとロボ戦があれば何でもいいんジャマイカ。
ただ、親としてはどんなにねだられてもあのオモチャは絶対買わん。
699名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 07:38:07 ID:RabM4jXh0
いや、単純にWまでチャンネルを変えないだけだろ。
バトスピとWに挟まれてなんていう幸運?

横手は勘違いしてると思うぜ
700名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 07:57:23 ID:QOauyZmu0
Wのついでに見ているだけで子供もつまらないと思っているはずだ!
とかそういう妄想はいらないから。
701名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 07:59:06 ID:XtmXu4Jr0
>>693
ウチの4歳児は、VSに出てきたアラタたちを見て「誰?」と聞くくらい、まったく興味なし
(変身後はわかるらしい)
番組が始まったころ、玩食のがちゃをねだられたくらいで、後はおもちゃも買ってない
702名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 08:22:43 ID:kx8GEA9Q0
髭の扱いは最初から毎回ああいうノリなら良かったんだろうが、唐突だからな
だいたい今回ってこれまででダントツに出番多かったんじゃw
前回までの合計よりも映ってる時間もセリフも多そうだ
しかしなぜ曲がりなりにも敵の親玉との最終決戦という集中して描くべきものがある回に
唐突にそんなことを初めてやったのか理解出来ない。
戦闘シーンを減らして尺を稼ぐためか?

酸素が減ってバタバタ倒れる人が出てる中、サッカーをするのも意味不明。
703名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 08:54:01 ID:/SxH8LGP0
ヤケクソと言っていいほどの楽観主義に望も汚染されつつあるのを表現しました。
704名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 08:55:03 ID:k6zezzLA0
「明日サッカーの試合ができると信じてできることをする」にしても、
選手じゃない望が友達にサッカーさせることになんの意味があるか分かんないんだよな。
せめて家で一人で応援グッズ作るくらいにしておけばよかったのに。

髭はいらない子扱いの上にそのギャグ自体が本編に全く絡まないなくてもいい部分ってのがもうあんまりすぎる。
705名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 09:14:37 ID:i1afx1Pi0
新組織だけどウォースターとは関係無さそうなんだよな
ベタでもモンスドレイクは一軍の司令官にすぎなくて
新組織は本隊にしとけばいいのに
こんなの横手にまとめられるのか?
706名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 09:22:22 ID:FXgaaeBJ0
ここはみんな同じ感想で面白くないなー

「1億円やるから15話をほめなさい」と言われた気になって、嘘を書いてみないか?
707名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 09:38:56 ID:/SxH8LGP0
ヘッダーが消えても存在してられるグレートの頑張りだな
あれってヘッダーが作った殻みたいなもんだろ・・・・
708名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 09:53:04 ID:i1afx1Pi0
ヤドカリだな
709名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 09:53:15 ID:T4zz7dIX0
殻というかハリボテというか…普段戦闘終了後首だけが分離して消えちゃうんだろか
710名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 09:59:44 ID:oJQIHMVV0
ドレイクの光線でヘッダーが消えたのは破壊されたからなのか
それともヘッダーはエネルギー体みたいなもんだからいくらでも復活するのか
消えた連中も含めて大量に発生した時の「目覚めてくれたのか」というセリフも意味不明
711名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:02:01 ID:YEojo+QZ0
亀だけど戦闘員さんが出ないのは天才風邪での一件のせいでは?
人間の、しかも子どもが中に入っていた訳だし
今まで倒した&これから戦う戦闘員さんも元々は人間かもしれないから、
下手に出せない、戦えない

…という名目での人件費カットなのか、収録時間カットなのか
もしくは保護者からの苦情なのか
むしろ何も考えていないのか
712名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:15:44 ID:4O0mVIwr0
>>711
戦闘員が出ないのは、戦闘員を使った演出に対しての明確なビジョンが無いからだろ
ただ出してなぎ倒してればそれで良いってもんでも無いからな
雑魚を倒す事によって何を表現したいのか、そういう事をきちっと決めておかないといけない

ゴセイは雑魚をなぎ倒してヒーローの強さを見せるよりはつまんないコントの方が重要って、雰囲気なんだよな
だから殺陣に回す時間を削ってろくでもないコントがかなりの時間挿入されてる
若松はドラマ帰りだからか、特撮ならではの部分に対して少々こだわりが薄い気がするよ
その割にドラマ部分も例年より遥かにお粗末なんだから困る
713名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:17:34 ID:V9ywPYoiO
>>693
仕事柄幼児と接するのが多いのだがゴセイはなぜか子供うけは良い。
正直シンケンより良い。なぜだかわからないが。
成長してから記憶に残るのはシンケンのほうだと思うけど。
714名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:34:10 ID:6hH9BRaC0
子供からするとシンケンは暗いとか恐いイメージがあるんじゃないか、何となくだけど
715名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:39:40 ID:BZg5tBJS0
今週でゴセイジャーは終了して、仏教戦隊オガムンジャーでもはじめれ
敵は創価学会や霊波の光のようなうさんくさい連中で
716名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:47:04 ID:URMheQgP0
>>713
ストーリーはシンプルで子どもでも分かる問題が話の中心だもの
おいてけぼり喰らわないだけに受けは良いんじゃね
まあ今回の酸欠サッカーは捻り過ぎでさっぱりだと思うがさ
717名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:49:55 ID:CzJWm5Mw0
天の塔再建されゴセイ界からのベテラン天使と総入れ替わりだな
色もブラウンとかベージュとか渋い色ばかりに
718名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 10:52:51 ID:sX+dRPud0
もう今年はミニプラを楽しむためのネタ仕込みのために見てるという感じだわ。キャンディトイ事業部毎年GJ。
ちゃちなギミックもこの大きさだと手軽さがウリになってくるから良いね。
719名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 11:09:36 ID:CzJWm5Mw0
ロボもなぁ・・・「ヘッダーをいろいろ組み替えて遊ぼう」というのをウリにしてるが結局奇怪な生首台にしかならんしなぁ・・・そもそも正式な合体形態がアレだし。
720名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 11:17:41 ID:IiHxPZ8e0
友達「世界も終わりだしサッカーしてる場合じゃ…」
望「なんとかなるから練習しなよ応援するから」
友達「超息苦しいんですけど…」

サッカーじゃなくて望の得意な絵とかにしとけばいいのに
クラスで壁画描くとか
721名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 11:18:05 ID:ITj1MarR0
ヘッダー商法もカードとあわせて正直近年の特撮じゃかなり悪質というかがめついというか
ミニプラならともかくDXと同じサイズの物集めてる人は大変だな
722名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 11:19:23 ID:BXIofgbt0
これから先ってどんな追加合体パーツ出るの?
値段は例年の追加パーツと変わらないヘッダーを散々出しておいて
これからダチョウみたいのが次々と出てくるんじゃないだろうな…
っていうかあのダチョウはなんなの?
護星獣なのか、ヘッダーの類なのか、どちらでもないのか
723名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 11:25:03 ID:OsiuEgSw0
ほぼカード=ヘッダー召喚アイテムなんで人間大でのカード戦闘のつまんないこと

カモミラージュだメモリーウオッシュだ反則的なカード持ってるハイドさんはもっと頑張れや
724名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 11:37:38 ID:ZZs24aMj0
もう視聴切って公式のあらすじで把握してるんだが…

テレ朝公式の今週の画像の一枚目で飲んでたコーヒー噴出したw
何踊ってんのランディック兄妹www
725名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 12:04:28 ID:9GqjVOsI0
オモチャの外箱みて驚いたが、ダチョウのたまごもヘッダー扱いなんだな
726名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 12:35:07 ID:5gKH1OcY0
>>672
生き抜きというか、
酸欠レベルの話だったな
727名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 12:41:05 ID:CxEmwVAO0
728名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 13:07:24 ID:Wxnhh9b30
特攻策を使うとか敵が必死すぎる件
望が何か女の子っぽくハシャいでキモかったし
ゴセイジャー見てると、敵をリンチしてるようにしか見えないのは何故だ・・・?
何かが・・・今までの戦隊物と何かが違うんだよ・・・
729名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 13:23:43 ID:XpgK+1R70
アバンで観客は12人目の選手ってのを言ってたから
てっきりピンチをすくったのは望たちやみんなの応援のパターンかと思っていたら
戦いと無関係にサッカーやってただけというのはビックリ

>>728
普通、決戦なら敵は大兵力だと思うんだが
ドレイクは一人でビルの上だし、特攻母艦にはブレドラン一人っぽいし
敵の方が悲壮感が漂いすぎてる
730名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 13:28:26 ID:bRzfivF7P
特撮で言っちゃいけないが
戦力の逐次投入の末路だな。
731名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 13:45:55 ID:URMheQgP0
>>729
>てっきりピンチをすくったのは望たちやみんなの応援のパターンかと思っていたら

案外それだとティガのパクリになるって斜め上を選んだのかもな
でも明日を諦めてた人達がヒーローが諦めずに戦う姿見て明日を信じる気になるとか
みんなの応援で復活とかの王道パターンって外しちゃダメだよな
732名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 13:51:13 ID:oQaVe7yM0
既出でもあったが毎回モチーフってやっぱり必要?
ゲキ=拳法、ゴーオン=乗り物、シンケン=侍、ゴセイ=天使

確かにチビ達にはわかり易いのかも知れないが、昔のような強い正義の戦隊!最新鋭のメカ兵器!というシンプルさに原点回帰してみても良さそうだが。
下手なモチーフ持たせるよりも、こちらの方が幅広い展開を期待できそう。

味方が天使で敵が宇宙人なんてどう考えても訳わかんないし。
733名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 13:51:42 ID:Tl1smV4m0
ユータ「オレ・・・・サッカー上手くなってる?」
望「それが天使パワーです」

ナントカナルナルエンジェル教祖 天知望の始まりであった
734名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 13:52:53 ID:wx2t3d/20
そもそも戦力を持っていたのかどうかが怪しい
宇宙船は一隻のみ
三幹部はその中のせまい部屋で話してるだけ
怪人は常勤じゃなくてどっかからやって来る

そしてそんな組織に実質無力化された護星界
735名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 13:57:03 ID:SgM7YD/z0
どっかヨソの星の護星天使に敗れ「地球か・・・この程度の星ならなんとか」と巻き返しを図る小悪党ドレイク一家程度でよかったよ
736名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 14:04:49 ID:XTNQGwEcQ
特効戦艦を爆破した時の絶望感と言ったら……
酸素爆弾とドレイク様が説明してくれたんだから押し返すとかしようぜ
737名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 14:13:13 ID:QIpYRjjf0
そもそもあれ戦艦だったのかな、ビームもミサイルも艦載機もない宇宙戦艦って・・・まさか補給艦?
738名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 14:22:25 ID:xEMosxr2O
>>732
お前ボウケン好きだろw
739名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 14:40:53 ID:oQaVe7yM0
>>738
ボウケン総集編DVD以外観た事ないから内容は良くわからない。
ロボはいかにもメカって感じで好みだけど。
740名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 14:41:52 ID:Wxnhh9b30
本スレよりアンチスレの方がスレの延びがいいんだな
マジで大丈夫なのか?
741名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 14:43:43 ID:03gzlFLe0
シリーズ少しも齧ってない作品がありながら、そういう意見出しても説得力ないよ…
742名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 15:03:47 ID:wn1B/VvB0
望は、人に酸欠サッカーやらせておいて自分はサポーターすることすら放棄してたよな。
せめてFightの看板くらい持てよ、この番組は意味もなくボケーっと突っ立っている死にキャラが多すぎる。
743名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 15:15:59 ID:URMheQgP0
>>739
ボウケンは一応ゴレンジャーへの原点回帰でサージェス財団の秘密戦隊って設定で
最新テクノロジーメカを駆ってプレシャスを求めて戦う戦隊だから
お前の好みには合うんじゃね
744名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 15:20:13 ID:oQaVe7yM0
>>741
>>743

スマソ
これから観てみるよ。
745名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 15:36:54 ID:MITit6e60
ボス死んじゃったよ、これからどーするんの話?!w
746名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 16:28:42 ID:7uk18ArA0
脚本・設定破綻、いびつな商品展開、特撮カード地獄。

ガッチャゴッチャでお先真っ暗の「天装戦隊ゴセイジャー」に未来はあるのか?

番組の悪そうなところ、不満なところ、こうしたらいいのでは?etc…も合わせて語って行きましょう。

【例によって他作品に関わる過度の論争はスレ違いです。】
信者だろうがアンチだろうが、他作品に関する過度の論争を持ちこんだ人は、荒らし同等の扱いを受けます。

スレの書き込み数などを、他と比較するのもナンセンスです。

実況はもちろん禁止。

次スレは>>980が立ててください。
放送当日や前日などは様子見しつつ>>950辺りに。

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/gosei/
東映公式サイト
ttp://www.toei.co.jp/tv/gosei/
前スレ
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.18
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1273991704/
747名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 17:45:54 ID:64rJmih80
>716
うちも5歳児はゴセイも普通に好きらしいが、コントに受けてたのはシンケンだ。
源太や流さんのテンションとか、招き猫とか、姫のハリセンとか、ゲラゲラ笑ってた。
ゴセイはギャグというか、コントも滑ってるからなあ。
748名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 17:49:38 ID:k6zezzLA0
>>747
そういえばゴセイにはネタキャラがいないな。
髭をそのポジションにしたつもりなのか。
749名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 18:02:37 ID:7Rfg8MYs0
悪い意味でネタばかり。
750名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 18:06:59 ID:d6cpKXz80
内容は酷いがレッドの演技だけはサマになってきてるなと思う。
女二人は相変わらずどうしようもないけど。
751名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 18:09:55 ID:iKhPfH1U0
8月に戦隊ヒロイン水着回復活という噂あり
もし本当ならアンチ辞める
752名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 18:12:13 ID:cMyKmYBW0
アレが水着着て出て来て嬉しいか?
753名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 18:24:39 ID:iKhPfH1U0
>>752
うーん、モネは微妙・・・
エリはビジュアル的には普通に嬉しい。
というか、もし水着回復活するなら、ビジュアルよりもその英断を評価したいね。
まぁ、そこまで追い詰められてるのかとも思えるが。
これがきっかけで毎年恒例になってくれればゴセイには感謝するよ。
754名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 18:33:19 ID:ogHNd9oq0
子供には何がウケるかなんてのは、本当に分からんよ。
『ドラえもん』とかも、大人になってから読み返してみて本当に面白いと思えるような話なんて
半分くらいなもんだ。
755名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 18:59:35 ID:7Rfg8MYs0
ドラえもんも、大人になってから「これは皮肉が効いてるな」と思える話も多いけどな。
756名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 19:20:26 ID:pjUun1zh0
>>707
おう、ほめてやるよ
特撮班撮りのロボ戦は迫力があってよかったな。
757名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 19:27:23 ID:dKm4EJSy0
VSシリーズ劇場見てたけど
ゴセイの面子が出てきたりアイキャッチが入ったりする度にイラッと来た
ボウケンの時は特に問題無かったんだけどなあ…
758名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 19:34:38 ID:URMheQgP0
>>747
親がアンチスレに乗り込むほど嫌ってるもんなら
そりゃ気を使ってリアクションだって変るわな
759名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 19:39:30 ID:YboqmTkn0
そんな馬鹿なw
760名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 19:42:09 ID:III8K/GAP
博士が発見したUFOでなんか戦い方を発見するのかと思ったら・・・
あれじゃ博士バカじゃん。
761名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 19:44:03 ID:XtmXu4Jr0
本当に子供に人気があったらゴセイ1Qがあんな悲惨な結果になるわけないじゃん

っていうと、シンケンが売れ残って云々言う人が出そうだが、
ゲキ4Q13億からゴーオン1Q24億にあがった理由も説明してほしいわ
762名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 19:45:09 ID:B7dJvupw0
>>760
最近は人をコケにする事で笑いが取れると思ってるのが多いみたいだからな
763名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 19:47:05 ID:V9ywPYoiO
ちょ水着って(*_*)
ゴセイは全国のお母様方をアンチ側にまわしました。

なんでりなタソのときに
764名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 19:49:10 ID:k6zezzLA0
>>761
ついでにシンケン4Qはゴセイ1Qより高いしな
ゴセイ1Qを何億円も下げるくらい牛が残ってたんなら
シンケン4Qがそれより低い結果になってないとおかしい
765名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 19:50:48 ID:/s3qAUwW0
教えてくらさい
食玩のミスティックってDX版と同じ仕様なの?
766名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 20:01:16 ID:Xg5WSiJo0
15話で組織壊滅させるとか見習い天使マジパネェww奇跡をデフォ装備とかチート過ぎだろww
奇跡で有名な太陽の王子でもここまで奇跡の在庫処分じゃなかったぞw
767名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 20:06:10 ID:B7dJvupw0
がんばってるのは地球自身だよな
768名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 20:07:10 ID:V9ywPYoiO
>>765
見てないけど
ミニプラにはずれなしキリッ
DXよりも良いときがある
769名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 20:17:25 ID:URMheQgP0
>>761
一応、景気と連動しとるわな
ゴーオンの1Qって割と景気よかったし
770名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 20:17:46 ID:7Rfg8MYs0
がんばれ地球 がんばれ地球
ぼくは限界だ〜

というフレーズが頭をよぎった。
771名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 20:20:50 ID:zZBnxMQw0
>>764
あの決算報告、店頭の売れ行きじゃなくてバンダイの出荷額だから
なのでシンケンの売れ残りが〜とかまったく意味無い
前の戦隊の出荷なんて12月頭あたりで終わってるからな
772名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 20:51:16 ID:z6UYxFY00
朝6時半からのVSシリーズはゴレンジャーからシンケンジャーまでの傑作選(厳選した1話を放送)すればいいのにな。
でもバイオマンとかチェンジマンにあのアイキャッチャーはきついかw
773名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 20:55:23 ID:1Giabnl/0
>>769
たった3ヶ月で売上が13億から24億に跳ね上がるほどの急激な景気回復ってどんなだよw
774名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 21:09:21 ID:pjUun1zh0
VSのOPの方が格好よく生理的にも気持ちよかったな
775名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 21:14:29 ID:URMheQgP0
>>773
景気がゆるやかに回復しようが
初期から玩具持ってなきゃ子どもの興味なんかなくなる
単にゴーオンで仕切り直しが入っただけ

頭悪いなお前w
776名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 21:37:22 ID:oZDbVD+c0
なあ、VSシリーズって専用スレないの?
放送されてない地域の住人としては、
ここで話題に出されるのが非常に鬱陶しいんだけど。
777名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 23:14:11 ID:bWl4QseT0
>>754
基本子供向けに描いてなおかつ半分も大人が面白く感じたらそりゃすごい作品だろ
って脱線もいいところか…

まあゴセイはつまらん
大人視点でも子供視点でも
778名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 23:20:52 ID:kEByJ2e10
>>776
スーパー戦隊VSシリーズ劇場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274568297/l50

とは誘導してみるものの、ナビ連中が紹介作品連動のコスプレするでもなく、
話題っても本編に食い込んでるアイキャッチうぜーとかその程度になりそうな悪寒
移動してまで続ける話もないから自粛しておしまいかねえ
779名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 23:32:45 ID:9mHe7YUs0
>>776
ナビ役と称してVS本編映像に被せる形で自称天使どもが出てくるんだから仕方ないだろう
そんなにイヤならNGワードでも設定しとけ
780名無しより愛をこめて:2010/05/24(月) 23:37:30 ID:/s3qAUwW0
唐突にアイキャッチで出てきてビビるわw
普通に放送してくれればいいのに
781名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 01:14:56 ID:gBwwtBPL0
>>762
>最近は人をコケにする事で笑いが取れると思ってるのが多いみたいだからな
島ナントカ紳介さんの事ですね。
そういえば桃はヘキサゴンに出ていたらしいが
イヤな描写はそこを参考にしたのか。
782名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 01:21:15 ID:0tQrDsQ40
>>781
役者が台本やキャラの性格を好き勝手に決めると思ってるのかw
そういう中の人叩きは他に行ってやってくれ。
783名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 07:36:23 ID:wGLgS3VP0
>>782
そいつは前からひたすら桃の中の人だけ叩いてる基地外だから言うだけ無駄
784名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 09:25:32 ID:9Eqds62vO
いろんなやつがいるよな。
このスレも求心力を失った感じだ。
シンケンのほとぼりも覚めたし。
まあ本スレと違って清濁併せ飲むのがアンチだ
785名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 09:29:37 ID:rdj1IAPw0
ロケ費とかモブ俳優の人件費より怪人の着ぐるみの方が安いの?
786名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 09:45:20 ID:KHVNDGu70
ホントゴセイは奇跡(笑)でしか勝てない超ゆとり戦隊と言っていいと思うわ
787名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 10:36:52 ID:+9H4WeaX0
>>786
でも今回なんて奇跡の伏線にできたサポーターの話すら
単なる話の導入ネタでしかなかったなかったけど
いまいち何がしたいのかよう分からん
788名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 12:00:28 ID:4xtH3DWg0
話がつまらんのは我慢するから、せめて、子供だましの論理すら存在しないのと
キャラクターが一貫していないのだけは直してくれ。

戦隊初期のシリーズは、大河的要素はほとんどなくて、大半は毎週出てくる怪人を
倒すだけだし、話のロジックが子供だましの回も多いけど、すくなくとも話の中で
筋は一貫しているし、シリーズを通してのキャラ立てもちゃんとしているぞ。

好き嫌いとか、演出や方向性の好みの問題を超越して、あまりにもひどすぎる。
789名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 12:02:50 ID:JyCQiRl/0
カードをうまく使ってるんじゃなくてカードにうまく使われてるだけだもんな見習い共
790名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 12:07:17 ID:nxBf69zU0
>話がつまらんのは我慢するから

この時点で本来何かがおかしいw
791名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 12:11:48 ID:T3PpxJmP0
・まとまりがなく散漫な印象を与える脚本
・毎回性格のブレる登場人物
・ある時間が来ると自動的に奇跡発動で勝利する戦闘

これがゴセイのカラーだぜ
面白かったらその時点でゴセイじゃないw
792名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 12:24:10 ID:ykI3816w0
今規制解除産業。

いい区切りで相変わらずのヨコティックのクオリティの再確認もできたし、オレもそろそろ視聴切りに入るわ。

一番いらない子だったデレプタを復活させる辺りがなんともゴセイらしい。
戦闘員のがよっぽど復活希望されてるのに。
793名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 13:06:59 ID:eHO/qW0X0
まともなキャラの部類だった青の描写までが酷いことになってきたな
再確認したばかりの戦う理由や意味をアッサリ忘れたり
立場上リーダー格なら、生活環境の提供者にあの態度はないだろう

今まで通りのかませ&空気のままでメイン回いらないから
せめて黒だけは最後まで現状維持してほしい
794名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 14:13:14 ID:5xRPfrGV0
今年は酷いな
面白い要素がまるでない
795名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 14:14:29 ID:EREym9V80
ひどかったなーアグリメインの農家エロジジイ回
もう随分前な気がするよ・・・・・
796名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 14:15:07 ID:T3PpxJmP0
>>794
こんな序盤で作品崩壊おこしてる様子は面白いよ
797名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 14:25:26 ID:elnID20m0
若松P「人類の敵は想像以上に色々いるからどんなレベルの敵が現れても、地球を護る存在として対処できるというスケールを彼らに持たせた」
この発言から考えても敵組織交代は最初から決まってたんだろうけどこの「スケール」がどうにも合ってない
50話同一の敵組織でいいからもっと練れよと・・・・なんか途中で替わるから適当でいいや感がする
798名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 14:31:39 ID:zD9PcI+X0
敵を悪魔にしなかったのは宗教色が出るし作品の幅を狭めるとか言っておいて最終的に破星悪魔、魔王・堕星天使とか平気で出しそうなのがゴセイクオリティ
799名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 14:45:30 ID:4PObZfdp0
流れぼしのデレプタ☆
ほうきぼしのブレドラン☆
800名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 15:37:23 ID:zmmbi1w30
リアルに敵は北朝鮮とかにするといいかもな
実際中朝韓とか反日でそんな創作物多いわけだし
それに北チョンとかは自衛隊や日本の警察はリアルでも国際的に
対応しずらい相手だから、正体不明のゴセイジャーとやらに
人も知らず世も知らず始末させれば都合がいいという意味で説得力がでる
801名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 16:31:48 ID:D7vcU1hj0
最近信者がおもちゃ板まで見張りだして
「毎回パワーアップアイテムが話に全然絡まない」と言ったやつが
アンチ扱いで叩かれる有様だ
ただの事実だと思うんだが
802名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 16:48:03 ID:4xtH3DWg0
>>797
深みをまるで感じさせないまま、敵が簡単に壊滅することで、スケールの小ささが
際立っているように見えるんだけど。

>>801
シンケンジャーも、ロボの扱いは必ずしもうまかったとは言えないんだが、そんなもの
の比じゃないひどさだもんなあ。
803名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 16:57:00 ID:KHVNDGu70
ヘッダー自体消滅しても奇跡で復活するという事は天使達も消滅しても復活するのかも!?さすが奇跡(笑)
804名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 16:57:04 ID:jmr7wtlG0
>>801
現実をありのままに口にするとアンチ発言にならざるをえない番組の有様を恨むしかないな

ところで考えたんだけど
「……博士はそのまま研究を続けてください」
ってどうしてもハイドさんに言わせなきゃならなかったのか?
データスやテンソウダー隠そうとオロオロするミナライーズを隠すように望が
「いいからお父さんは研究を続けててよ!」
だったら多少態度が悪くても許せたような気がするんだが
805名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 16:57:31 ID:+9H4WeaX0
>>801
実際、ブラザー関係とか話のメインになってない奴ら入手してるのに
事実を言ったらアンチ扱いっていくら何でも頭悪すぎ
806名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 17:39:58 ID:OtOsmPAu0
>>793
女二人が極端な失言が多かったせいか、あまり印象残りにくかっただけで
ハイドも見下し描写はそれなりにあるぞ

まあ、他のヤツらが思いつくのって、基本とんちんかんな事だから、あきれて見下し視線になるのも分かるが
807名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 17:43:05 ID:X3ZNh/H20
>>801
おもちゃ板は、番組本編の内容なんかどうでもよくて、
ただ玩具の出来だけにしか興味のない人間の集まりなんだから、
そんなこと言ったら叩かれて当然。
808名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 17:57:15 ID:P7jFX6m80
ツノがあって目が2つあって5体くらい変形合体すればば戦隊ロボって感じなんですかね
809名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 18:10:24 ID:Xkc1X1P50
ゴセイなんかもともと脚本が破綻しているだろう!
810名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 18:29:10 ID:fYQ0uakB0
>>797
>人類の敵は想像以上に色々いるから
複数組織なり超強力な個体のバケモンなりが、並立して存在するとマズい事でもあるんだろーか。
そもそもウォースター自体、『悪のエイリアンの寄り合い所帯』な感じがするんだが
811名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 18:36:38 ID:ww48PrjK0
おもちゃ板も面白いからロムるけどな。
データス筐体を複数買いしてゲーセン状態にするみたいな話きいて
ちょっといいなと思った。

けど同じ「ゴセイジャーの関連スレ」でもやっぱお互いの領分があるから
侵すのはどうかと思うわな。
812名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 19:01:43 ID:+9H4WeaX0
>>807
ギミックメインの玩具でもなし
見てない番組の玩具なんか買うわけねーじゃん
アホか
813名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 19:45:55 ID:wkVs2EHL0
>>811
ミニプラでデータス四体+ゴセイグレートの合体作ったのは見たことがある
それなりにカッコエエのが何ともw

>>812
ゴセイに限らず『番組は見てないけど玩具は買う』ってヒトはそれなりにいたりするんだけどね。
雑誌なり玩具サイトなりでの紹介で欲しくなるパターン
まあそれも『キャラクターなりメカなりに魅力がある(方向はともかく)』ってのが前提条件だが
814名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 19:59:09 ID:TVa8AeWY0
>>810
並立するのはボウケンでやったから差別化で交代制にしたんだろうけど、いきなりショボイ敵で
次もショボソなのがなんともw
815名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 20:02:45 ID:yEf0/R2s0
>797
ゴセイジャー最大の敵は慢心したPの存在だったというオチ
816名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 20:15:38 ID:PBCO7/Ft0
ラスボスはPか。
817名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 20:32:04 ID:4xtH3DWg0
>>816
だからドリルはよせといったんだ

・・・って、あれも、悪の組織が複数の番組だったな。
818名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 20:40:18 ID:CqG4UJ5a0
なつかしいなマイトガイン。
819名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 20:43:50 ID:GWESv3To0
壊れた街を人知れず戻したり、記憶を消したり出来るなら
敵に対してももっと効率のいい方法があるような気がする
820名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 20:59:07 ID:xZ84oqBm0
ぎ〜んの〜つ〜ば〜さに〜 
の〜ぞみ〜の〜せ〜たら〜
821名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 21:17:07 ID:7+L5kJsK0
>>819
奇跡(笑)+奇面フラッシュはある意味効率いいと思う
822名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 21:27:30 ID:1WzeV3EN0
ゴセイジャーは女二人が消えてなくなればバランスも良く
それなりにうまくやっていける戦隊だと思うんだが
823名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 21:34:11 ID:7+L5kJsK0
あんな脚本じゃあ何もかわらんだろ
824名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 21:47:22 ID:zz2ntQpk0
やるべきことをやるっていうのはああいうときにサッカーの練習をするってのではないだろ…
825名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 21:51:34 ID:zPLSvJp00
髭博士は助八どんの位置で見るのが正解か…
826名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 21:54:16 ID:DZNG8gIa0
827名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 21:55:43 ID:UnAkAy1k0
>>826
レッドもいらないな
公然猥褻カットだし
828名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 21:57:10 ID:JyCQiRl/0
レッドはアレだ常にマスクしてればいいんだ
変身すると性格変わるみたいだし
829名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:03:11 ID://ehuyAN0
明日を信じて頑張った子供達の記憶も全て消去・・・
メモリーウォッシュは戦隊シリーズとは相容れないアイテムだと思う
830名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:06:07 ID:a4q57VAh0
特撮作品を語る上で子供受けがどうのこうの気にする時点で間違っている
ちゃんと見る目がある大人が声を上げ続けないとゴセイいや戦隊の将来が心配
ハイドさんコーヒーみたくアンチゴセイスレからもっとここをこうしたらいい
って声をあげるべき

届け

俺達の声

天まで届け         
831名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:07:23 ID:ZV3S2RRu0
データスを見ていると本気でイライラしてくる・・・
通信機としても探知機としてもまるで使えないし、すぐ寝るかショートして動かなくなる、
巨大ロボになったと思えば翌週にはデレプタにまとめて叩きのめされ、
今週は何の前触れもなくダチョウと合体してパワーアップしたかと思えば敵の戦艦に押し負けてあっけなく撃墜され…

こんなに役に立たないサポートロボは歴代戦隊を探しても他にいないんじゃないかと思うほどだ
(多芸だとか、巨大戦に参加できるとかの問題では決してない…こいつはとにかく「役に立たない」のだ)
奴には鉄パイプか何かでぺしゃんこになるまで殴りつけてやりたい程の殺意を覚える

見習い共はなぜあの役立たずのポンコツをいつまでも放っておくのだろうか?
戦隊のメンバーとして見ているなら、ちゃんと使えるように手入れなり改造なりしてやるのが奴らの義務ではないのか?
…マスターヘッド様からしてバカだからそんな気も起きないんだろうな…
832名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:13:16 ID://ehuyAN0
狭い特ヲタ世界の更に狭いアンチ空間の声が番組製作部に届くのは
一体いつのことになるやら・・・

それはそれとして・・・
ゴセイは子供向けだからこの程度で十分という意見も判らないではないが
それでも子供も大人も十分楽しめる作品を作って欲しいというのは特ヲタの我儘なのかなぁ?
833名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:17:10 ID:mtEsqG8o0
>>817
黒い翼に 殺意を乗せて
灯せ 不幸の赤信号
834名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:20:28 ID:JyCQiRl/0
そもそもマスターヘッドの立ち位置がよく分からん
835名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:23:15 ID://ehuyAN0
そもそも首だけなので立つ足が無い
836名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:25:51 ID:DOBXzj1c0
>>835
山田君座布団一枚w

秋口くらいに電動デカロボにヘッドオンするんだろう。
837名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:33:51 ID:3araubvm0
>>832
まずは2ちゃんから番組への抗議にバージョンアップだな
838名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:38:42 ID:USBAzYtR0
>>826
 まさにセイザーX?
839名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:41:14 ID:CBDUA6Xh0
>>819
つーかメモリーウォッシュって攻撃用に使えば
歴代でも相当上位に食い込めそうな『技』だと思うんだ

例えば空を飛んでいる敵に使えば転落死させるとかできそうだし
840名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:47:13 ID:4yID/ldn0
ちょっと聞きたいんだが今回の最期でメモリーウォッシュを使ったのは何故?
今までもウォースターに襲われた人の記憶を消したりしていたんだっけ?
841名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:53:49 ID://ehuyAN0
2話でウォースターに生け捕りにされた人々の記憶消去してたよ
842名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:54:49 ID:TVa8AeWY0
恐怖の記憶とか、建物が塵になって一緒に死んだ人が知人とかにいた時の悲しみを消してあげるため
843名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:55:52 ID:Zdot9MTv0
>>813
>ゴセイに限らず『番組は見てないけど玩具は買う』ってヒトはそれなりにいたりするんだけどね。
そんなの超例外じゃん、居ないも一緒
極論で反論は詭弁の手口ってな
844名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 22:59:04 ID:z7uo28qE0
望?だっけあの少年。
彼の記憶を消さないのは好き勝手出来る住処を無くさないためだと思います。
845名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:17:12 ID:CqG4UJ5a0
彼は友達(笑)ですから。
じゃあ友達の友達の記憶消すのかよと。
846名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:34:11 ID:zz2ntQpk0
友達の友達はみな友達なのになぁ
847名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:35:57 ID:OcAn8ez40
恐怖だけ消すならなんの問題もないんだけどね
疎遠だったけどその件で修復した親子、危機に瀕して深まった友情も消えると考えたらなんとも
848名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:37:58 ID:rRUfOL/S0
これから新しい要素が出てくると、傷が広がっていくのが目に見えとるわ。
もう15話が最終回でいいんじゃね?
849名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:38:17 ID:9Eqds62vO
>>835俺のはタートルヘッダーだけど立つぜ

>>836
850名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:39:05 ID:QsFLCakD0
ボーケン - カブト
ゲキ - 電王
ゴーオン - ゴーオン
シンケン - ディケイド/ダブル
ゴセイ  - ダブル/リンクス?

ここ五年くらいの戦隊とライダーで、片方の評価が高いときはもう片方はいまいちだわな。
去年が例外だったんじゃないか。
851名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:39:15 ID:OyXmhKem0
個人的に思ったのだが、ゴセイってチェンジマンを酷く劣化させた感じに思えるんだが。
852名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:43:37 ID:48Gdt9Fl0
つまりジェントルマンと言いたいのだな
853名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:43:52 ID:yEf0/R2s0
>842
そして酸欠に苦しみながら努力してきた子供達の思い出も全て消去ですね、わかります。
854名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:48:06 ID:4yID/ldn0
>>850
キバの世界が…消えた?
855名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:50:26 ID:Zdot9MTv0
>>854
まあキバなんて平成ライダーの黒歴史だし良いんじゃね
856名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:50:35 ID:ykI3816w0
「キバに物語はありません」
857名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:53:30 ID:ud7xiTgw0
>>851
シチュエーションは似てるかもね。
宇宙からの侵略軍団に、地球の力を借りて戦う戦士たちて図式はね。

でもチェンジマンはアースフォースを得るために無茶な特訓やってたし、
長官は宇宙人だし、妻子に説得されて組織を裏切った敵幹部もいたし、
いろんなバックボーンが本筋を固めてた印象があるな。

本国に帰れない見習いのくせに、ノホホンとトランプや料理にいそしみ、
特訓といえば、パフェ思い出せで済ませる体たらく、
話の密度は圧倒的に違うよな。
858名無しより愛をこめて:2010/05/25(火) 23:58:50 ID:X3ZNh/H20
チェンジマンの35話、年がら年中新装備出しまくりの最近の戦隊に対する皮肉かと
一瞬思った。
859名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 00:50:40 ID:l1L1HcZf0
チェンジマンの5人は結構アホだったけど
一応は大真面目に訓練してたし、いい加減ではなかったな。
860名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 01:05:24 ID:BjJmRWva0
ああいうのこそ子供にわかりやすく親しみやすいキャラ。
アホとかいうな
861名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 01:24:45 ID:HghMtEgi0
そうだ!もっともっと叩くべきだな…特に横手とバカ松その声で俺イックをなんとか
廃止してほしい
862名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 02:31:06 ID:xfQ0YYkZ0
今後の展開予想

6月 新しい敵に苦戦 → 「なんとかなるなる!」 → ゴセイナイト無双(AM7:50)
7月 さらに強い敵出現 「なんとか(ry」 → 新しいロボTueee!
9月 AM7:50 劇場版に登場した○○のカードを前振りなく取り出すゴセイレッド
10月 もっと強い敵 → 「なん(ry」 → 年末商戦ロボTuee!!データス戦力外通告
863名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 04:16:54 ID:9SyMdjL00
アンチなのにパーカー買っちゃった・・・
864名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 05:20:32 ID:xB0hmBpZ0
>>862
絶望しか見えてこない
865名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 05:59:03 ID:+3TpVG4Z0
>>862
貴様予知能力者か
866名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 07:04:35 ID:HEDDKsum0
>>858
確かアハメスが登場してチェンジマン達がフルボッコされた次の回だっけ?
もう一度アースフォースを浴びれば>二度目なんてものは無いから限界を引き出せ
とか言う展開だった記憶が。(間違ってたらスマソ)
867名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 07:28:49 ID:r8zt0bgx0
>>862
お前、2011年の未来人だろ
868名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 07:35:57 ID:PzjBHGzg0
>>862-
満足したかい?じゃあメモリーウォッシュするよ(ニヤリ
869名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 08:04:12 ID:H/6kCyu10
そういや来週からOP変わるのか
一部差し替えもしくはネタバレ防ぐため敵が一切出てこないOPとか?
870名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 08:06:28 ID:JnzHdVpG0
>>822
交代ではなく削減とはいくらなんでも勿体無い…
871名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 08:08:30 ID:jzJwvrvT0
>>869
大穴「変わらない」
872名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 08:18:31 ID:l/U1dlOi0
これからはゴセイジャーの映像に歴代戦隊のOP曲を当てる方式

タイミングがずれていても子どもなら気付かないはずだ!!
873名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 08:26:34 ID:l1L1HcZf0
>>866
そうそう、チェンジマンの場合、落ちこぼれ達がアホなことを言っても
ちゃんとそれをたしなめる人達が周りに居たんだよな。
ああいうのが真の子供向け教育番組というものだ。
874名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 10:31:19 ID:aGjXHDGg0
>>863
アパレル関連のデザインは結構かっこいいんだよな。
自分もTシャツなど下着を買ってやった。
これで肝心の中身がしっかりしていればもっと堂々と着せられるのにorz
875名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 10:31:20 ID:KFDrZy2Y0
いやー、あまりに面白くないからついに打ち切りキターーー!!
と思ったらまさか予定通りだったとは。
昨日パート先のおたく君と打ち切りと次の戦隊ネタで盛り上がったのにw
876名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 10:34:48 ID:9n+zZSmm0
>>875
玩具が絡んでる以上打ち切りは絶対に無理
それに打ち切りで出る損害よりも不人気で最後まで完走した方が赤が少ないから何が起ころうと打ち切りは無い
たかが人気が無い程度で打ち切りになんてならないよ
877名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 10:54:49 ID:z+a+qqa+0
>>876
ネクサス…
でもあれ、打ち切りがあったゆえの神展開なんだよな
ゴセイもそんな展開には…ムリか
878名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 10:59:22 ID:pY4+770S0
テレビ見なくても玩具買う人だっているでしょう。
879名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 11:13:18 ID:9n+zZSmm0
>>877
だってあれ後半に売らなきゃならない玩具がそもそも無かったでしょ?
戦隊は通年通して販売計画が立てられてるんだから打ち切りなんて無理
それに打ち切ったら東映はバンダイや役者の事務所に違約金払わないとならないから大損害
違約金は相当な金額取られるらしいよ、会社が傾きかねないくらい
そんなリスク背負ってまで打ち切りにする理由は無いよ

ネクサスも後半まで商品展開が詰まってたら打ち切りにはならなかったと思うよ
逆に言えばそういう枷が無いからあっさり打ち切りが決まったとも言える
880名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 11:20:46 ID:Fw2lW+eC0
戦隊シリーズ史上最低の視聴率
戦隊シリーズ史上最低の玩具売り上げ

これでも打ち切りに出来ないのなら、脚本を視聴者から公募したらどうだろう
881名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 11:32:22 ID:z+a+qqa+0
>>879
ジュネッス3色目(凪Ver.)の企画があったって噂を聞いた事があるけど、
もしそれが本当で玩具の生産がスタートしてたら状況も変わったのかな…

あぁ、スレチごめ
882名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 11:33:40 ID:knaV+53M0
ぼくのかんがえたさいきょうヘッダーだいぼしゅう!!
とか
883名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 11:45:08 ID:ip4kXYA80
アラタ専用キノコヘッダーだな
884名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 11:49:47 ID:qxgGgezS0
タートルヘッダーにすると首だけだと甲羅がなくて何モチーフかわからんしな
生き物モチーフも首だけだと限界が見えつつある
885名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 12:41:11 ID:ZpEcyyTL0
ハイパーチェンジヘッダーみたいに、もはや生き物なんて設定はどうでもいいみたいだから
新幹線ヘッダーとか戦車ヘッダーとか出せばいいんじゃないかな
886名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 13:11:15 ID:l1L1HcZf0
どうしてこんな破綻が予想できる展開にしたのか?
887名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 13:27:59 ID:OVwdvZwq0
>>874
そうなの デザインはかっこいいの
でも胸を張って堂々と着れない
「あいつゴセイシンジャーか!」って思われるしorz
スーツがクラシカルでかっこいいから期待してたのに
ここで叩いてるのもめちゃくちゃ期待してたからなんだよ
一応、見始めたもんは責任を持って最後まで見るけどさ
888名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 14:08:51 ID:oZSSxhQb0
ゴセイジャーのスーツかっこいいか?
俺はベルトの上まで白いのがどうにも嫌いだ。
腹巻き巻いてるか、無理に足を長く見せようとしてるように見える。
889名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 15:00:23 ID:2qaBiVDU0
>ベルトの上まで白い
白い胴付長靴を履いてるように見える
890名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 16:42:43 ID:JtJxOau30
>>888
個人的にはベルトのないゲキ(なんかヒーローに見えない)よりは
落ち着いてて安心する。

けどスーツとかプロップとかなんでもいいよ
大事なのは話なんだよ・・
891名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 17:33:43 ID:L6nLAEH70
ゴセイの造形自体はどれも良いと思うんだけどな。

ただしテンソウダー、テメーはダメだ!
892名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 18:43:25 ID:yJErI30x0
エリとモネにはどんな状況でも仕切らせるな!
男3人(4人)が状況に応じて仕切るようにしろ!
893名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 19:47:15 ID:EwUjumZE0
見終わった
次回予告見てて思ったがアラタさんギラギラしすぎだろw
なにが草食系だよ
894名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 19:54:25 ID:0M/veJaP0
アラタは今更キャラがぶれても気にならない。

てゆーかもうぶれてる
895名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 20:02:43 ID:JtJxOau30
ブレドランはぶれとらん
896名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 20:14:07 ID:Ch4ZFCJg0
>>893
ああ見えて根に持つタイプだから
897名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 20:27:31 ID:B0zMJElg0
ゴセイレッドをはじめて見た時、なんだか宝塚っぽいと思ってしまったベルバラ世代・・・
天使というより中世風?
898名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 21:03:31 ID:50r9z8IE0
アラタも女の子らもだけど、アグリも地味にキャラ属性詰め込み杉の気がする
「ランディック族としてのパワータイプ」+「ブラック特有の皮肉屋」+「兄」
しかし、パワータイプとしては元々ヒョロくてそう見えない上、ハイドに5話でお株を奪われ、
皮肉屋にしてはアラタに3話でいい様に丸め込まれ、エリには7話でいい様に振り回され、
兄としてはモネの暴走にビシッと歯止めをかけられる訳でもなく、
結局、どの属性も宙ぶらりんのまま、立場も仲間内じゃ5番手に追いやられて、
脚本家達に、もうコイツは後回しにしよう、って感じで7話以降放置されてる気がする
899名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 21:23:23 ID:B0zMJElg0
アグリだけじゃない
初期設定の詰め込み過ぎは全員にあてはまると思う
もっとも詰め込み過ぎは本編そのものにもいえることだが…
あれもこれもと欲張った挙句、焦点がボケて結局何が描きたかったのか
観ているこちらに伝わってこない
アラタも草食系を強調しておきながら、戦闘時は熱血なんて多重人格になってる
しかもリーダーのように行動するから、ハイドの立ち位置まであやふやなことに・・・
販促メインでドラマの尺が足りないというなら、もっとキャラを単純化して
ドラマ部分をざっくり削り、アクションとロボ戦中心のストーリーを組み立ててれば
まだマシだったかもしれんなぁ
900名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 21:40:46 ID:JdqlmeuI0
ふと思ったんだが
来週、16話にして総集編(ry
じゃないか?
利点は
・OPそのままおk
・次回予告(デレプタっぽいとか)矛盾せず
・ここでむしろ御正解の基本設定説明しまくっちゃう
・不穏に終わって新敵組織と因縁つける

どうよ?

歴史を持つ戦隊としては情けない話だがな。
901名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:17:38 ID:r8zt0bgx0
>>900
予告読め、としか…。

しかし、空気なキャラがまともと言われるってすごいね。
902名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 22:32:25 ID:Y8JMm7+N0
>>895 折角だからレスしてやるよ。

アグリの空気ぶりには口あンぐり。
モネはもう、ねぇ…
エリ様は修復不可能なほど、ぶれ給えり。

俺の頭脳ではこれが精一杯。あとは諸賢に任せた。
903名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 23:03:37 ID:B0zMJElg0
望に望むべきものは無し




・・・山田くーん、座布団全部持ってって
904名無しより愛をこめて:2010/05/26(水) 23:35:04 ID:endOn8EU0
>>877
ネクサスとゴセイには一般人の記憶を消すと言う大きな共通点があるぞ
905名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 00:22:03 ID:u0FB+nI20
しかしこんなに早く魚スタ編が終了するなら
デレプタとの因縁とか
ハイドの相棒の敵うちとか
わざわざ取り入れる必要なかったんじゃないのって思う
序盤は徹底的にヘッダー販促の物語にすれば良かったのに
906名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 00:35:40 ID:BRQ8IMFl0
冒頭で塔を壊した敵と1クール目の敵組織を別にした方が納得出来る構成になったかもね
907名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 00:55:28 ID:DpgqDZdj0
もういっそ塔を壊してマジスを殺した敵を探して日本中を旅する設定にしたらよかったのにね

アラタ「○月×日、塔を壊したのはお前か!」
908名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 00:58:32 ID:yhjcb/4D0
>>907
それやるならハイドだろ
909名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 06:14:23 ID:/zfwLaNy0
「だが日本じゃ二番目だ」とか言いながら旅するんですね。
910名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 06:22:31 ID:IVyRq39s0
草食系なんつー分かりづらいキャラ付けして、結局普通にリーダーして熱血してなレッド。
出来ないなら最初からやらにゃ良かったのに…

ていうか次週予告の雄たけび聞いて思ったよか格好良いから余計にガックリきたわー
新敵組織のついでに脚本家もすげかえようぜー…
911名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 06:25:32 ID:WLHRH+jw0
そうすると新組織登場編から汚手ミチコが登板することになるぞ・・・
912名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 07:28:00 ID:V5vML3MD0
ゲキの時にさんざん
「区切りのいいところでジャンをニキニキバカキャラから硬派に変えた方がいいんじゃね?」
と言われていたが、今回それを試そうとしているんじゃないの?
913名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 09:11:12 ID:Iya0g3lN0
レッドの性格の何が問題って、激高するタイミングが地球や子供達が何かされたからじゃなくて
自分を傷つけたとか、そういう個人的な恨みな所がなんとも

そういや120種類用意されているというゴセイカード、まだ20枚くらいしか出てない
これからどんどん訳のわからんタイミングでカードが増え続るのか
914名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 09:15:06 ID:SVkeQNXc0
そういう上辺すら取り繕おうとしないから星を護るはとかの台詞が物凄く寒いものに聞こえるんだよな
915名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 10:08:23 ID:zPejfKzo0
画面から「予算無いの?」と思わせるようなショボさがにじみ出てるのにセリフだけはでかいこと言わせてるからなあ
916名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 13:28:26 ID:wBX2SEA6O
護星界では護星者達はみんなヘッダーだけの存在で、
地球では人間をコピーして今の姿でいる。
そう考えれば今までのすべてのすべてが説明がつく
917名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 13:42:46 ID:KJg0nc0Q0
次週は、
あれから3年後…
見習いではなくもう立派な天使達の活躍

だといいんだけどなw
918名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 13:51:19 ID:CbT5i3s80
>>916
ああ前にこのスレでも出てた
アラタ達もマスターヘッド同様本来首のみの存在で地球人の身体スキャンして今の姿にって話
ただこの前フツーに子供時代の回想出ちゃったからなぁ・・・・こいつら今は胴体があるけど天使レベルが上がるとオタマジャクシの尻尾みたいに体が消えて最終的に首のみになっちゃうとか・・・・・
919名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 13:54:18 ID:gXj7HiQQ0
「天使」のくせに子供時代の回想とか安直過ぎ。
920名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 14:06:09 ID:rvw3rxL10
>>918
どこの伝承族だw
921名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 15:41:53 ID:iLcWCaIO0
いや天使っていっても自称であって
単なる超能力を持った人間なんだがな。
922名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 16:12:52 ID:fx5F1DM70

  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |

923名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 16:30:48 ID:q/pJhW4x0
>>900
総集編で仕切りなおすにはもう遅すぎる。
4話目でやって、後は塔崩壊で死んだけど裏返った仲間と
闘い続ける話にするくらいでないと。
924名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 17:42:41 ID:tvALRrji0
ゴセイピンクは、気まぐれな性格はやめて世話好きな性格にしておけばよかった。
マジピンクにシンケンピンクを少し足したような感じで。

せめてWの亜樹子ぐらいにとどめてほしかった。
亜樹子は妹系だが、亜樹子を姉系にした感じにしとけばよかった。
925名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 18:56:02 ID:U6fpb7ZH0
>>924
Wの亜樹子も大概アンチが多かったが、あれは翔太郎がツッコミ入れてるからまだよかった。
やりたい放題でツッコミもなしだとモヤモヤする。
926名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 19:01:34 ID:SVkeQNXc0
序盤アンチが多かった理由の大半はVIPでコテハンやってたせいだったけどな
927名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 19:44:42 ID:/GEOJ7p50
そうでなくともあっちはキャラの方向性の問題というより単純にまだ塩梅が掴めずに
単純にうざいキャラになってたからやし 最近は安定してるしキャラ的な意味でのアンチもあんま見ない
序盤キャラの加減掴めずに変なことになるってのはよくあることだし 555序盤剣序盤もそうだった

ゴセイはもう第一部終わったのにまだ定まってないけどな
928名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 20:47:27 ID:R7yMMScx0
確かに所長は序盤ウザいウザい言われまくってたな。俺もそうだったけどだんだん慣れて今では好きなキャラだ
ゴセイは・・・このペースだと放送終了まで間に合わないな。Pが脚本に口出して直せばいいかもしれんがそのPもなぁ
929名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 21:33:14 ID:4KxXrUjS0
護星天使の共通点は地に足がついていないところ
・・・番組全体にも言えることだが
930名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 21:50:00 ID:Onk9vbAo0
アパレルのこと書いてあったけど、アラタって、ハイネックの「防衛軍」風ユニフォームだったら、うなじが隠れて、なんか批判が減ってたかも。
そうじゃなかったら、私服戦隊にしたら、と。

でも、ま、お話がつまんないから、どうしようもないんだけれども。
どうして、今回はこんなになっちゃったの、ってのが、ほんと疑問です。
ってか、心配になっちゃう。
931名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 22:05:33 ID:pES5A7C10
>>930
知っているか!?
人類最初の「私服戦隊」は、アレクサンドロス3世が紀元前338年、一軍の将として父に従ってギリシアに出兵しカイロネイアの戦いでアテナイ・テーバイ連合軍を破った彼の初陣で発明された。
このときアレクサンドロスは、服装に拘束されないで喜んだ精鋭の騎兵を率いてギリシア軍を壊乱させ、マケドニアの勝利に大きく貢献した。
父フィリッポス2世は全ギリシアの覇権を握ると続いてペルシア東征を計画したが紀元前336年に暗殺された。

父の遺志を継いで紀元前334年にギリシア軍を率いてペルシア東征に出発した時にも、兵士の服装を個人の自由とし、士気を高めさせた。

932名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 22:07:04 ID:3ESKz5s60
>>873
>ちゃんとそれをたしなめる人達が周りに居たんだよな。
種とデス種、ゲキレンジャーあたりの欠点と共通しているなあ。

>>904
記憶を消す設定にしてもネクサスは最後まで一貫していたが、
ゴセイの場合は担当脚本家によってバラバラだ。
933名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 22:13:19 ID:8lNadDXq0
種も嫁という糞脚本家がメインだったせいでメチャクチャだったな
特に嫁担当回が増えたデス種は酷い

荒川、大和屋がゴセイから降板しないことを祈る
横手はさっさと降板しろ
934名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 22:18:12 ID:1XVKeBDH0
>>933
>種
そして時々やたら気合い入った回があってダマされるんだなw
『傑作』とまではいかなくても『言うほどひどくないじゃん』と
935名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 22:33:30 ID:vIzQ44lO0
>>934
種はゴセイなんか目じゃない位酷い点が洗い出されてるから、現状だとまず騙されないけどねw
当時全ガノタを敵に回したような状況だったからコマ送りまでされて徹底的に粗探しされたし
一見気合入ってる回も何が悪いのか事細かに反論されるからね、今だと
ゴセイも戦隊ファンや特撮ファン全てを敵に回すような何かをしでかしたらここまでやられるかもしれない
936名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 23:00:35 ID:2vm2pabo0
記憶操作はネクサスの最も重要な伏線の一つだったんだから一貫してて当たり前。
ゴセイジャーは何のために記憶消してるんだかわからん上、
いつでもやってるんだかやってないんだかわからん不安定さ。
ただわかるのは何の疑問も持たず人の記憶を操っているということだけ。
937名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 23:04:43 ID:Rj8OL6V90
中の人の誕生日にドレイク殺すんだもんなあ・・・。
938名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 23:10:43 ID:R7yMMScx0
その散り様も別に大した事なかったしね、あの強化形態自体もうお披露目済んじゃって二回目だし
939名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 23:20:16 ID:iLcWCaIO0
前作では中ボス程度のアクマロ倒すだけでもあんだけ
これでもかこれでもかってくらいの攻撃を繰り出したというのに・・・
940名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 23:22:21 ID:Iya0g3lN0
>937
ほんとだ、いくら敵役といえベテラン声優の誕生日、まして77歳と言えば喜寿だぜ??
そのタイミングで持ち役を殺させる製作進行って、制作者どういう神経してるんだろう・・・

普通はケーキか花束の一つも出して祝うべきだろ常考
941名無しより愛をこめて:2010/05/27(木) 23:41:26 ID:2vm2pabo0
そんなガイアークみたいな
942名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 00:04:33 ID:b3o8aUYQ0
カノン本スレがアンチスレなっているという情報を得たので行ってきたら
ここと流れが似ててワロタ。(アンチスレはあるけど過疎ってた。)

けどゴセイに関してはアンチが本スレと合流することはないだろうな。
943名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 00:05:24 ID:j0/J1gxm0
まあ、悪役は散り際が華なんだろうし、飯塚さんもそんなこと気にはしないだろうけど、
>>939のいう「散り際が大したことない」が問題だと思う。
944名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 00:12:49 ID:AmEtFmIC0
ドレイクもどうせ次クールかもしくは最終クールで復活してくるんじゃないの。
945名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 02:14:09 ID:GpNNEevR0
>>940
楽屋ネタみたいので本編で何かやれとまでは言わないけど
東映公式みても現場でも完全スルーみたいだし、
配慮に欠けるというか無神経というかだよな。
今回までのマイナス評価蓄積の分、余計にひどく感じるわ。
946名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 05:07:14 ID:xmR6ig+r0
>>873
それって最近のドラマ全般にも言えるることだが。
947名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 05:16:49 ID:EJIL9aJp0
次スレ立てときました。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274991192/
948名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 07:10:40 ID:KqBXy6ef0
>>945
いやはや、若松Pはよほどジャリ番がお嫌いらしいなw
949名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 07:50:56 ID:kdn69sU7P
>>947みたいな勝手にスレ立てする馬鹿が何回か湧いてるが、次からは削除要請するからな
せめて立てに行くかお伺い他立てろ
テンプレにだって980でって書いてあるだろ
このスレの奴はほんと自分勝手でルール守らない奴ばっかだな
初期は平気で実況しまくってたし
950名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 08:47:51 ID:NfBBXVlb0
ゴセイとシンケンを比較することで力量差は歴然、という客観的事実の前に、
靖子にゃん信者は増加傾向に歯止めかからず。
951名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 10:14:04 ID:9qZU+LYi0
EDの頃に本編のこと書いたことがあるけど実況になっちゃうのかな
952名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 11:56:50 ID:ait88EYT0
ここでは空気と言われているブラックが子供の幼稚園では人気。
二番目はブルー。
レッドは人気なしだ。
953名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 11:58:37 ID:KqBXy6ef0
レッドは子供から見て気持ち悪いもんな
954名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 12:05:00 ID:dOn9xAGX0
>>952
子供はわかり易い記号でもって男女を刷り込まれてしまうので
どうしても保守的になちゃうんだよ。

955名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 12:25:45 ID:DSKE1Mp60
ブレブレなキャラ達の中地味で目立たないと言う事は大事な事なんだな
だが髭虐めはやめろ
956名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 13:19:26 ID:YzuFFwQ20
>>952
うちの子もブラックが好きなようだ あの斧回しアクションがいいらしい
しかし先週から既に彼の目にはアクセルトライアルしか映ってない
957名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 15:31:07 ID:aqh7Nk9Y0
>>952
まあ2chじゃネタキャラじゃなきゃ空気扱いしだす奴居るし
あんまアテにはならんよ
958名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 15:32:56 ID:Abtg7bRs0
何が嫌いってOPの最後ゆっくりガチャするシーンがなんかキモイ
特に赤の動きが激しくキモイ、寒気がするほどマジきもいから!
959名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 17:22:49 ID:BCNG3nrA0
>>958
あれ1話もあんな感じだった
1話見て「微妙……」と思った制作陣が動きを速くさせたんじゃないかと思う
960名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 17:25:00 ID:iKksWyGH0
アラタのあの変身ポーズが凄い気持ち悪いんだよなOPは
961名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 18:03:11 ID:YzuFFwQ20
上手く表現出来ないがこんな脚の動き

\○д
 │┘ クキッ
 │
 /│
││

 ○
⊂│д クキッ
 │
│\
│ │
962名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 18:28:05 ID:B3EFR9DN0
妙ながに股が気になる
963名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 19:06:56 ID:dkIU9k6k0
荒川、大和屋が微妙に立て直そうとしてもすかさず崩壊させるヨコイックパワー
964名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 19:11:18 ID:9fBDomUk0
どうしても変身までのプロセスが遅くなるんだからSEは本当に大事だなと1話の変身を見て思った

腕回すアクション中に音無しって
965名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 19:28:56 ID:6+MOSPky0
横手アンチによる各話感想を読んでみたら著者が荒川信者だった件
(荒川も大和屋もろくな仕事はしてないと思う)

ゴセイの場合横手が駄目とか、横手以外が良いとかの問題じゃない
みんな好き勝手に、てきとうにやっているだけ(だから販促要素がみんな取ってつけたような感じに・・・)
966名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 19:29:23 ID:YD0R2OEz0
他の脚本家との比較どころか
同脚本家で、不評だったゲキの前半と比較しても酷い出来。
967名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 20:01:12 ID:SMKxdsuo0
ここでゴセイに限った話してても、横手批判が出ると
以前居た横手アンチスレでやれふじこ、みたいな事言ってた奴や、
今回の>965みたいな的外れな憶測並べて火消ししたがる奴って何なんだろうな
968名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 21:27:34 ID:IUMFEDFA0
過度の脚本化叩きは程々にするが良かろうて・・・
ゴセイの場合、脚本以前に企画段階からダメダメだしな
12話からのこちらのストーリーの流れはダメ過ぎるだろう
デレさん退場→普通の話(ダチョウ登場)→新幹部登場あっさり退場→親方退場
あのタイミングでダチョウを登場させる意味が判らんし、あんなにあっさり倒すなら
新幹部の登場なんていらないだろう
最終回もどきで15話を無理矢理盛り上げるぐらいなら、デレ退場からちゃんと盛り上げれば
良かったのに・・・
969名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 21:27:49 ID:TCteQ8/P0
>>945
撮影というかアフレコ日が誕生日なら花束とかケーキ出すが、放送日が重なったくらいじゃそんなことしないだろ
970名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 22:29:59 ID:M7rqPRLC0
一昨年は美味しいイタメシ、昨年はこれまた美味しい和食を
タダでご馳走になってしまって次の年は何が出るかWKTKしたら
調理実習だったでござる。
971名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 22:35:54 ID:eBEmevLu0
センスの無い例えはいらない
972名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 22:37:39 ID:NfBBXVlb0
たとえ調理実習でも、タダでご馳走になるんでおじゃるから、おいしくいただくでおじゃるよ。
そして、腹をくだすといいでおじゃる。
973名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 22:54:08 ID:6ZhPv+DT0
デレプタ退場回とドレイク退場回は内容がかぶっていて、尾ひれの程度しか違いがない
普通の製作現場なら似たような話の重複は避ける(あえて重複させる場合は大事な意味を持たせる事が多い)
内部で何が起こっているか知る由もないが、スタッフのモチベーションが全体的にかなり落ちている事だけははっきりしている
974名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 22:57:43 ID:iDemukmC0
5話がましになったと言っても今まで食べれなったものが食べれるようになったレベル
素材はそろってても調理人が素人で食えない物をつくっていたのがやっと口に出来る程度の
レベル。横手の毒入り饅頭が素人の料理の去年の和食がごちそうだっただけにすき家が松屋になったレベル

まあようするにレイシスト言いたいだけちゃうんかと
975名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 23:02:59 ID:nCsky2Et0
>>969
「ぐらい」で流してスルーするのも自由、現場だけでも・何かささやかでもやるのも自由。
今までの積み重ねで既に見方が大きく一方に傾いてる場合でも、
そのちょっとした事が見る側の評価にどう効いて来るかは分からんわな。
少しでもいい方向へ持って行きたいと思うならどっちを選ぶか自明だが、
撮影日数をケチりたいと公言して憚らないようじゃ期待するだけ無駄ってことだろう。
976名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 23:07:54 ID:IUMFEDFA0
とにかく何を描きたいのかがいまだによく判らん
見習い5人と望の成長がメインでもない
望と天使達との交流でもない
もしかすると敢えてテーマらしきものを決めず、枠のないものを作ろうとしたのかもしれんが
枠の無い自由なものほど、作品を支える基盤がしっかりしていないと駄目だろうに・・・
とりあえず今のところはっきりしているのは、販促に力を入れているということだけだな
977名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 23:13:14 ID:NfBBXVlb0
>>976
>とにかく何を描きたいのかがいまだによく判らん

この作品に一貫して流れているテーマ
「なんとかなるなる!」
978名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 23:20:42 ID:IUMFEDFA0
実のところ、根拠もなく無責任なまでに能天気な表情と口調でそのセリフが語られるたび
TVの電源を切りたくなる衝動に駆られていた
最近は初期の頃ほど出てこなくなったが・・・本当は良いセリフなんだよなぁ
「なんとかなる!」って・・・orz
979名無しより愛をこめて:2010/05/28(金) 23:23:04 ID:YLnoiHK40
過去の戦隊を視聴した後でゴセイジャーの手抜きぶりなり駄作ぶりを見ていると
昔の戦隊程度の質を今のやる気の無い東映に期待すること自体が無駄に思える
980名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 00:04:35 ID:Wwag1IC20
他社のライバル番組も特にないし(カノンは問題外な上、地方でやってない)
確実に客を取れるWと電王で荒稼ぎしていけば採算が付くと思ってるんだろうな…
981名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 00:09:10 ID:yqsf6xbc0
>とりあえず今のところはっきりしているのは、販促に力を入れているということだけだな
 
確かにバンバン商品出しているが、マイクと同じでただ出しているだけのアイテムばかり。
新ヘッダーを手に入れるためにがんばるとか、事件の原因がじつはヘッダーでしたとか
そういうふうに物語に絡むことは皆無。
そりゃ発売スケジュールの都合で不幸な目に遭うアイテムなんてのは年に1、2個出るもんだが
全部がそうなんてのは異常だ。
982名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 00:30:56 ID:dcfYU5R40
番組制作者側からすると、あれだけ大量の商品を上手く物語に絡めて出すなんて無理だから
最初から投げちゃったんじゃないの。

「とりあえず出しとけ、出しときゃ文句ねえだろ」的な投げやりさを感じるんだが。
983名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 00:55:21 ID:Yk8+ZgFT0
「なんとかなる」は間違い。
しっかり準備して事にかからないと「なんともならない」事を子供達に教えてる作品だな。
984名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 02:25:03 ID:/m4OqwLL0
むしろ『なんとかなる』じゃなくて『なんとかする』のがヒーローじゃなかろーか
985名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 06:08:13 ID:QRCuumGp0
なんとかなるって誰か(地球)がなんとかしてくれる感じだよね。
ゴセイジャーって
986名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 07:03:45 ID:yau+VVld0
子供は好きなのでロボットを買ってやりたいが新製品の登場が速くて追いつかない
こんなもの全部買いそろえてる家庭があったらよっぽど甘やかしてる。
ろくな大人に育たない
987名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 07:24:17 ID:85Q2rTQO0
子供のためだけでなくて、大人もいっしょに楽しんで見て来たのがここ数年
の戦隊とライダーだと思うし、だから大人の視聴者も意識したつくりに
なっていたんだけど・・・

ここに来て、大人の視聴者はいきなりはしごを外された感じだな
子供騙しってのは子供さえも馬鹿にしてるって意味だ!
988名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 07:34:09 ID:+QfK0eKi0
>>985ほんとーに奇跡(笑)でしか買ってねーからなww本当にゆとり戦隊かもしれん
989名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 08:06:09 ID:etsfQN220
今初期の頃のエピ見なおしてみると、
地球風邪とか、アグリとエリの回とか比較的キャラがまだ生かせてて普通に楽しめるのもあったな。
今がもう壊滅的過ぎて相対的によく見えるだけか?
990名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 08:45:16 ID:51tROVB/0
>>986
別に全部買い揃える必要ないじゃん。
どれか一つにしなさいと、子供に選ばせればしつけにもなる。
991名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 09:52:47 ID:yau+VVld0
>>990
ハイパーゴセイグレート作りたいんだとよ(;;)
992名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 09:54:04 ID:gTcYfq500
っていうかエリとモネは1クール以上話が進んだというのに
未だにキャラが定まらずブレまくりなのはどうよ?
あと初期の予想に反して青で無く黒が空気な件
993名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 11:34:17 ID:pL1O/bRY0
最近の戦隊のおもちゃの数は正直狂ってるよなぁ。
戦隊好きの俺らですら、金額の問題じゃなくて
「これ全部子供に買い与えるって教育上どうよ?」って思うのに
全部買う家庭とか結構あるんだろうか?
994名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 13:02:48 ID:7mxsr+zt0
うめ
995名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 13:12:33 ID:IocMSWQh0
荒らし紛いが立てたスレですが、一応新スレはあるので
慌てて立てないように

アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1274991192/l50
996名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 13:19:48 ID:wHTS/7d50
勝手にスレ立てて無理矢理使わせるってのは割と良くある荒らしの手口だよな
次からは削除依頼出した上で立てるべきだと思う
これをスルーすると勝手にスレ立てしてテンプレをいじったりするのが許容される事になるから

別のスレでもスレタイ変えたいから勝手にスレ立てたって馬鹿が居たんだがそいつの同類だろうな
997名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 13:20:42 ID:Bfbbu1Jb0
998名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 13:20:55 ID:wHTS/7d50
>>996
×次からは削除依頼出した上で立てるべきだと思う
○次からは削除依頼出した上で改めて立てるべきだと思う

最低限のマナー位は守るべきだ
999名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 14:48:06 ID:VA6bp5gc0
1000名無しより愛をこめて:2010/05/29(土) 14:50:27 ID:VA6bp5gc0
>>1000なら今後一切ミスティックデータスハイパーが登場しない
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/