侍戦隊シンケンジャー 第五十五幕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
天下御免の侍戦隊!
ここは「侍戦隊シンケンジャー」本スレです。

テレ朝公式 http://www.tv-asahi.co.jp/shinken/
東映公式  http://www.toei.co.jp/tv/shinken/

侍が守るべき掟
一.原則として950を取った者が次スレを立てること
  ただし、放送の前後はスレの進行が速いため、900を取った者が立てること。
一.950を取った者は、スレ立て宣言、もしくは不可宣言を行うこと。
  950が不可の場合、以降は有志の方が宣言を行ってから立てること。
一.スレ立ての際、スレタイは『侍戦隊シンケンジャー 第○幕』で統一すること。
一.実況は板違いである。必ず実況板で行うこと。
一.他作品を貶める発言、或いは不必要に持ち上げる発言はスルーを厳守すること。
一.特撮板における「ネタバレ」とは、「公式サイトに載っていない先行情報」である。
  雑誌や玩具などからのネタバレはネタバレスレで行い、本スレでは決して行わないこと。

実況板(実況は必ずこちらで!)
◎番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
◎新アニ特(2chではありません。ルールを守ってお使い下さい)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html

◎テンプレ保管庫 (コピペの際は編集をクリックしてから行ってください。みんなで管理してね!)
http://wiki.livedoor.jp/amamasa/d/
◎侍戦隊シンケンジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
ttp://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1234623699/
◎侍戦隊シンケンジャー 第五十四幕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253754128/
2名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 02:34:20 ID:8R91EAMt0
・スタッフ
プロデューサー:佐々木基(テレビ朝日)、宇都宮孝明、大森敬仁(東映)、矢田晃一、深田明宏(東映エージェンシー)
脚本:小林靖子、大和屋暁、石橋大助
監督:中澤祥次郎、諸田敏、竹本昇、渡辺勝也
音楽:高木洋
アクション監督:石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
キャラクターデザイン:篠原保

・キャスト
シンケンレッド/志葉 丈瑠:松坂桃李    ttp://www2.topcoat.co.jp/matsuzaka/top/index.php
シンケンブルー/池波 流ノ介:相葉弘樹  ttp://aibahiroki.net/index.html
シンケンピンク/白石 茉子:高梨臨     ttp://www.stardust.co.jp/profile/takanashirin.html
シンケングリーン/谷 千明:鈴木勝吾    ttp://www.hirata-office.jp/talent_profile/men/shogo_suzuki.html
シンケンイエロー/花織 ことは:森田涼花 ttp://www.horiproosaka.com/profile/suzuka.html
シンケンゴールド/梅盛 源太:相馬 圭祐 
   ttp://www.hirata-office.jp/talent_profile/men/keisuke_sohma.html
日下部彦馬:伊吹吾郎             ttp://www.zan.co.jp/goro/contents.htm

血祭ドウコク(声):西凛太朗         ttp://www.osawa-inc.co.jp/talent/men.htm
骨のシタリ(声):チョー             ttp://haikyo.or.jp/PROFILE/man/12225.html
薄皮太夫(声):朴ロ美             ttp://park-romi.com/
腑破十臓 :唐橋充 ttp://www.tokyo-village.net/
ナレーション:宮田浩徳            ttp://www.artsvision.co.jp/data.php?id=712
3名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 02:34:41 ID:8R91EAMt0
・スーツアクター
シンケンレッド:福沢博文
シンケンブルー:押川善文
シンケンピンク:人見早苗
シンケングリーン:竹内康博
シンケンイエロー:橋口未和
シンケンゴールド:岡元次郎

血祭ドウコク:日下秀昭
骨のシタリ:大林勝
薄皮太夫:蜂須賀祐一
腑破十臓:清家利一

・主題歌
OP「侍戦隊シンケンジャー」
作詞:藤林聖子 作曲:YOFFY 編曲:Project.R(大石憲一郎&サイキックラバー) 歌:サイキックラバー(Project.R)

ED「四六時夢中 シンケンジャー」
作詞:藤林聖子 作曲:高取ヒデアキ 編曲:Project.R(籠島裕昌) 歌:高取ヒデアキ
4名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 02:35:07 ID:8R91EAMt0
■関連スレ■(URLの長いものは文字数制限のためttp表記にしています。)
侍戦隊シンケンジャーネタバレスレ第十四幕【sage厳守】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251972329/
侍戦隊シンケンジャー 考察スレ第二幕
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249397114/
【劇場版】侍戦隊シンケンジャー銀幕版スレ
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249580284/
侍戦隊シンケンジャーのおもちゃ 八筆目
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1250762220/
【ダイカイシンケンオー】ミニプラ 全39種【ダイゴヨウ】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1252727995/
【買って】戦隊シリーズ総合おまけカード【集めろ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1252504440/
侍戦隊シンケンジャーアンチスレ 六幕
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251000455/
黒子専用スレ Part2
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1252232200/
【三途の】外道衆総合スレッド【川】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1236332390/
時代劇好きなら侍戦隊シンケンジャー観るよな?弐
ttp://dubai.2ch.net/test/read.cgi/kin/1244366610/
5名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 02:35:35 ID:8R91EAMt0
【シンケンレッド】松坂桃李・殿【志葉丈瑠】4
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1251457076/
【シンケンブルー】相葉弘樹・水【池波流之介】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234002491/
【シンケングリーン】鈴木勝吾・木【谷千明】3
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1249886312/
【シンケンイエロー】 森田涼花 第三幕 【すぅちゃん】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1248214244/
【シンケンピンク】高梨 臨 4【白石茉子】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253454595/
【シンケンゴールド】相馬圭祐・寿司【梅盛源太】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1243770874/
【日下部彦馬】伊吹吾郎【格さん】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1234091211/
【腑破十蔵】唐橋充【グランデ】
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1239492294/
6名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 03:50:35 ID:1JxcFvnB0
>>1
夜中に乙!
7名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 04:21:20 ID:gE9AmnyBO
朝方に>>1乙奏上
8名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 06:31:22 ID:36YLEuG6O
>>1
乙です
9名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 06:39:34 ID:Z3+boZyW0
>>1
新スレたまりまへんなあ。乙ほっほっほ〜
10名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 06:56:29 ID:spAHPIjk0
>>1乙献上!
11名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 07:12:41 ID:/RsbAzTCO
三  ∧
三 ///
三/// ( ´∀`)<ことはちゃんと茉子姐さんの>>1乙ぱいはち
12名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 10:06:41 ID:a1gwWelGO
第三十>>1幕 恐竜乙神
13名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 10:46:47 ID:CD2DH5kAO
>>1乙ニャー
14名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 12:06:07 ID:ibPw/ZfyO
>>1乙必殺 悪を成敗!
15名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 14:09:39 ID:GdsBEjAf0
勝利の>>1乙締めだ
16名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 15:59:41 ID:RMMxiqwN0
これにて、>>1乙落着!
17名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 16:17:41 ID:zuAZfN0LO
>>1
伊達姿一乙
18名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 16:40:08 ID:GK5TLvIu0
ヨヨヨイヨヨヨイヨヨヨイヨイ

ティナターナー
19名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 16:46:55 ID:GdsBEjAf0
キョウリュウマルって大人の玩具みたいだよな
20名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:04:42 ID:pAnJ2x+eO
前スレ終了age
21名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:22:48 ID:hhzyXVFT0
>>1のために強く乙するきもち
22名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:23:38 ID:EDyaBCoJ0
振り返りはしないがむしゃら>>1
23名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:31:29 ID:8ywxm8fk0
見事にまた>>1
24名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:34:39 ID:GdsBEjAf0
よばれて照れ>>1
25名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:39:29 ID:bG56bNca0
いつつの本気を合わせて>>1
26名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 17:41:11 ID:GdsBEjAf0
>>1乙奏上天下御免
27名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:10:52 ID:Y9qhm0ul0
>>1乙夢中次スレへ走り出す
28名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:14:35 ID:GdsBEjAf0
>>1から乙までシーンーケーンだ
29名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:41:16 ID:Lm2rxOZGO
>>1乙乱れ乙シンケンジャー
30名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:43:19 ID:B8PMfrR90
さて次回・・・
311:2009/09/30(水) 18:44:39 ID:3MUUfGAU0
>>6-29

長い。
32名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:50:43 ID:sFL/RrnmO
>>30も入れたげてwww
33名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 18:51:48 ID:Am58jILp0
源太はジャージとかハーフパンツが好きなんだなって
ちゃんとわかる服毎度着てると思うな
ただ、営業時間とか店終わってすぐは仕事着着てる

全員それぞれ好みが違ってるのがわかるのが私服戦隊の良いとこだなあ
殿は和柄Tシャツ好き、シャツはその上から羽織る
流ノ介はシャツにネクタイとかベスト、細身で綺麗め、ピンクも好き
千明はパーカー、サーファー系Tシャツ、軍パンとかだぶっとしたボトム、
まこはレギンスやパンツ着用で甘くなりすぎない組み合わせ、黒好き
ことははショートパンツ多い。元気系になりすぎない程よい少女趣味なトップス
34名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:05:41 ID:Y0fl1YIS0
源太はデフォ衣装・演技がキャラつくってるから
私服や素の演技が出たときに驚く

「寿司握ってんだよ」
35名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 19:41:50 ID:3yZEFvfI0
妙な時間帯に賑わってるな
36名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 20:28:56 ID:wrsM+N5w0
ああ、また悪麻呂さんがテンプレに入っていない。保管庫のテンプレは直っているのに。
37名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:09:42 ID:61tQLDq2O
>>19
DXシンケンオーとミニプラ恐竜丸なら何とかなるかと期待したが
やはりバランス悪すぎた
子供持ち用玩具と合体パーツの両立はやはり二次元もとい特撮の嘘がないと難しいな

ズバーンが限界か
38名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:13:15 ID:7Id79maR0
>>37
たぶん、キュウリ的な意味だと思うぞ
39名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 21:59:23 ID:YcrSnZfU0
殿ブログの、ダンスレッスンっちゅーのはまさかあれか
今年はないと思ってたEDダンスじゃねえよなw
40名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:03:07 ID:CA2Ynm/D0
EDのダンスなんてその場で振り付け覚えて即本番じゃなかったっけ
41名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:03:35 ID:zuAZfN0LO
>>38
バイブ的な意味だろ
42名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:15:02 ID:vyORTpxC0
Gロッソ公演レポでダンスがあると聞いたので、公演の稽古だと思った
43名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:30:23 ID:Sm3AbqPC0
>>33
23 :名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 19:49:37 ID:BLtMhOut0
すげー疑問なんだけど、なんで>20は新スレになる度、コピペされてるの?
そんな変な内容か?
特に面白くもないしさ。

26 :名無しより愛をこめて:2009/09/24(木) 20:09:10 ID:8qmzZ7d10
>>23
元々は「私服戦隊の割に源太は基本的に寿司屋の時に着てるのしかないな」って書き込みへのレス
それに他の奴が
>お前気持ち悪いよ。ぼくはふぁっしょんにとっても詳しいんだ、って?ばーか。
って噛みついたら住人総出でつっこまれた

それを逆恨んだのか、別人なのかはわからんが、
アンカーと冒頭一行を抜いて一般化した内容をコピペする奴が現れ今に至る
ちなみにレスとしての書き込みは四十一幕終盤


これもコピペしとけよ。
44名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:35:26 ID:YcrSnZfU0
>>42
ああ、そっちかもな
でも殿がダンスか・・・想像出来んのだがw
45名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 22:42:01 ID:iltqYYmWO
流の字のスタッフブログというやつで流の字がアクロバティックに踊ってる
どんなダンスなんだ?
46名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:13:38 ID:tRudMv80O
炎神ラップかと思ってた
47名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:18:24 ID:7h8pmryZ0
今年のVSシリーズはもう情報出てるの?
また劇場でかかるなんてことはないのかな
年末にディケイドWがあるから年明けは難しいだろうけど夏のが短かったから70分ぐらいので観たいよ
48名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:23:07 ID:myUMNXh/0
>>45

576 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2009/02/22(日) 09:00:06 ID:AeKGXG/40

<(^o^)> とのー  
 ( )
  \\

..三    <(^o^)> とのー とのー
 三     ( )
三     //

.    <(^o^)>   三  とのー
     ( )    三
      \\   三

 \    
 (/o^)  とのー 申し訳ありませぬ!
 ( /
 / く
49名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:33:02 ID:4/z6qDJC0
>>48
暑苦しいwww
50名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:40:00 ID:KLM/VP3q0
最近の青は初期ほどウザくなくなったと思う
51名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:40:47 ID:iltqYYmWO
>>48
ありがとw
でもやめてくれ、ウザいw
52名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:47:10 ID:Ltl/yPHx0
>50
単に出番が減っただけでは?
53名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:49:24 ID:GdsBEjAf0
>>52
お前のところに大きな龍が向かったぞ
54名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:50:28 ID:3oIBZleI0
せめて慣れただけと言ってあげないとイカテンクウバスター飛んでくるぞ
55名無しより愛をこめて:2009/09/30(水) 23:57:36 ID:83YI7gKv0
流ノ介は周囲への過剰反応がなくなるだけでウザくなくなるんだよな
最近でウザかったのは操学園最後のときぐらい?
56名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 00:05:28 ID:LtZ1pkAZO
最近は爺キャラに近くなってきてるからな、流さんは
そういや中の人は今日誕生日だよ
おめでとう&いつまでもウザやかでいて下さい
57名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 00:06:31 ID:e6l/Pnva0
>>55
いや最後だけじゃないよ
テンション高い勘違い推理もかなりキタ。
58名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 00:09:01 ID:+b6WGdNl0
>>48
俺のよく行くスレに貼られてたんだがw
誰だ貼ったのはwwwww
59名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 00:32:05 ID:im2PyhE4O
逆に、俺たちが慣れてしまっただけなんじゃないだろうか……
60名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 00:40:53 ID:LtZ1pkAZO
>>59
そんな気もする
操学園の机ゴン!とかトイレからこんにちはとか夕日に向かって走れとか、
流さんとしては別に普通だと思ったなそう言えば
61名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 00:55:10 ID:Sy49ycQ20
それよりも千明に余裕が出てきちゃったのが
嬉しいようなさみしいような。

殿に堂々と落書き
茉子に弟キャラで甘えまくり
ことはに兄キャラで頼りにされ
3話の千明からは想像できない

最終的に殿をどういうカンジで超えるのか。
(超えてる部分はすでにあると思うんだけどね。)
62名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 01:01:20 ID:LtZ1pkAZO
>それよりも
63名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 01:01:54 ID:YqzONDEq0
アクマロがOPに出ないのは理由があるんだろうか?

@すぐ死ぬから
Aあるかもしれない新OPの時に登場
B他にも新幹部が控えてて、それと一緒に同じカットで登場させるため
Cおもちゃの売り上げに関係ない敵役のために、OPにいちいち手なんて加えられん

個人的にはAかBであってほしいが、きっとCなんだろうな…
64名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 01:04:09 ID:PanaiiN80
>>59
さらに強い刺激が欲しいと…
65名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 01:23:12 ID:2+gfMljQ0
パンツ丸出し・股間丸出しを超えるにはもう全裸か切腹しか
しかしそれでは次の週から流さんがいなくなってしまうwwww
66名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 01:23:52 ID:cBoEh9RV0
>>63
単に新折神登場に合わせただけじゃね?玩具売らなきゃいけないダイゴヨウだって出てないし
67名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 01:55:58 ID:UYPa03cL0
>>63
太夫か十臓あたりがパワーアップで姿変わるんじゃね?
68名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 02:01:11 ID:M6lm5VuW0
>>63
逆に考えるんだ。
いかにもドウコクの寝首をかこうとしてあっさりやられるかませと思わせておいて、
実は最終回付近まで生き残る重要キャラになって長い付き合いになるから
急いでOPを変更する必要がないと東映が判断しているかもしれない。
69名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 03:27:56 ID:/Jp9354z0
ゴールドが出てきた辺りから毎週変わっていたOPに期待したが
最後のカットで結局源太はハブだった
70名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 06:55:43 ID:ZEhvVMFoO
もうさ、金にも羽織着せれば腹も目立たなくなると思うんだ
71名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 07:43:03 ID:SP3iPlZr0
そろそろ四人にインロウマル持たせたら良いと思うんだ…
殿はハイパーレッドとキョウリュウマルで、ゴールドは十手と提灯あるし。
72名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 08:26:30 ID:qBpD5nc30
>>71
せめてスーパーイエローが単体登場してからにしてほしいなぁ
73名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 09:44:39 ID:bqJgFB+BO
Gロッソ取るのか?おまえたち。
74名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 10:04:27 ID:EsJ6sh9n0
流ノ介の超侍合体解説の冊子が欲しいです
75名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 10:04:28 ID:RSuwzzSRO
3枚取ったどー!
76名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 10:19:28 ID:UYTcA9K60
2公演とれたよー。
携帯からのが繋がりやすいような気もする。
77名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 10:27:19 ID:YvgDno3XO
自分も二公演!こういうのいつも一人でとってるから1回分しかとれないけど、今回は2回も見れるなんて嬉しいな。
78名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 10:55:45 ID:oZWh9GWB0
最前列獲ったどー!
79名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 11:13:36 ID:rIiADqR70
とうとう取れなかった…これはもう諦めろって言ってるのかな…
80名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 11:23:13 ID:HH36SCjCO
>>79
チケの支払い&受け取りがあさってまでで支払いが間に合わないと
自動キャンセルになるから、その頃にキャンセル分狙いでまたアクセスしてみたら?
81名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 11:26:01 ID:XGV4mDIEO
ハイパーレッド羽織は格好良いけど
キョウリュウ丸はCG頼りになるからイマイチ臨場感がないな
やっぱ殿にはシンケン丸や大斬刀でズバズバやってほしい
82名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 11:27:08 ID:rIiADqR70
>>80
諦めなかったらちゃんと取れたよ。
三途の川が増える所だったthx
83名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 12:21:01 ID:kE5x2KqA0
Gロッソはイープラで11時くらいに全滅っぽかったのに
この時間またほとんどの公演が申し込み状況○になってる…
仕組みがよくわからん
84名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 13:57:43 ID:7kYK/0Fx0
10時2分に電話繋がって
Gロッソの長い説明聞いて
さあ予約を開始します。
………………………………
しない!
ずっと無音。しょうがなくって電話切ったけどなんだったんだ…
85名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 14:03:34 ID:UYTcA9K60
>>83
キャンセルとか出たんじゃない?
数人で片っ端から申し込んで、いい席だけ取って……とか

舞台挨拶の時もそうだったけど、発売当日に速攻でヤフオクに出てるのを見ると、なんだかなーと思う
仕方ないんだろうけどね
86名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 14:05:52 ID:2vG7rdfw0
イベントや舞台挨拶ならまだしも、Gロッソのチケットでヤフオクって
儲けになるんだろうか……。
87名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 17:06:05 ID:a1yjTTzH0
今回のアヤカシってハタ皇子の人だったのか!気がつかなかった・・・
88名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 17:06:18 ID:EsJ6sh9n0
舞台に近めでぼっちなのと友人と二人で遠いのどっちがいいんだ!
89名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 17:16:18 ID:liO+MuOi0
ハタ皇子とやらが何者か調べてみたがアゼミドロとの共通点が見つからなかった
90名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 17:52:11 ID:1mLeA21cO
ヒント:声

声と言えば宇宙船の外道衆声優陣インタビュー見たが、
西さん顔出しで暴れるの見たい!
91名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:05:27 ID:liO+MuOi0
いや、わざわざ引き合いに出すくらいだから何かほかにあるのかと思ったんだ
まあ深く考えすぎか
92名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 18:45:24 ID:OQJAhEwv0
>>85
e+は申し込んだらキャンセルできないよ
支払期限までに入金出来なかった分がキャンセル扱いになる
支払期限は3日夜だからそれまではキャンセル分は
出てこないはず……一応な

93名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 19:12:04 ID:RUUGBkSr0
>>92
キャンセルは出来ないけど確定してないまま終了させちゃったりすると
ある程度の時間が経つと復活してくる
94名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 19:49:53 ID:t4g9oHvm0
流さんもアメブロに移動か
ブログ持ちメンバー全員アメブロだなw
95名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 19:52:58 ID:Avd71mYo0
アメブロはRSSリーダーで見ると全文表示されなくて結局ブラウザで見る羽目になるから嫌い
なぜか松坂のブログは全文表示されるけど(なんか設定でもあんのかね)
96名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 20:31:38 ID:23CSIiufO
秘伝音盤4&5の情報ってまだっぽい?
97名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 21:15:44 ID:eZxcH3Gf0
密林から延期になったと連絡が来たけど、その後どうなったんかな>音盤
98名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:11:34 ID:bf4vudR7O
どうでもいいけど、青の新ブログの集合写真の緑と金の見てくれ劇中とちがうな。
緑は厨房少女みたいだし、金は朝ドラのヒロインの相手役並みに爽やか。

牛折神>
予算喰いそうだ。全身兵器、化薬多用?。
99名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:19:37 ID:4SDuOQxK0
ぶも?
100名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:28:47 ID:lves6SoBO
>>39
ヽ(水)ヽ(火)ヽ(天)ヽ(土)<ソングフォーユー レッツダンス!フレッシュシンケンジャ〜
 (y)> (y)> (y)> (y)>
 /|  /|  /|  /|



(;木)(光;)<俺ら余ってんだろ!
101名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:31:34 ID:lves6SoBO
手打ちしたらズレた…orz
ちょっと牛折神に轢かれてくる
102名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:32:16 ID:ZEhvVMFoO
>>98
源ちゃんの人はもともと爽やかだろー?源ちゃんがちょっとウザいだけでさw

緑は少女にはさすがに見えんけど、ちっさwとは思たよ
あんなチビっこだったっけ?
103名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:35:31 ID:cBoEh9RV0
折神ナンバー1!しーしおりがーみー
104名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:39:12 ID:n2/r9AKJ0
>>100
キュア梅盛なのにはぶられる源ちゃんに泣いた。
105名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:45:44 ID:Pe2gqPaH0
>>102
緑が小さいのではなく他のメンズがデカイだけかと。
106名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:46:12 ID:ZPTn/zf40
>>102
他の男子メンバーがデカイから・・・
107名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:46:36 ID:31kwVxPa0
ケンミンSHOWに爺がww
108名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:47:20 ID:+LHI3TrV0
爺が暖房費あげてた・・・。
109名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:55:23 ID:A6ArA4V50
爺北海道で働いてるwww
110名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:57:04 ID:6oe9MtdkO
あの寿司くってりゃ、ゴールド寿司は食えんな
111名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 22:57:37 ID:31kwVxPa0
友情出演で北海道まで行ったのかw
112名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:12:33 ID:FV06MZ7mO
探せなかったのですが、Gロッソの特別公演は何分間でしょうか?
去年ゴーオンジャーの特別公演ではテレビ役者の出演時間は何分ぐらいでしたか?バイバイなどの手振りとかありましたか?
113名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:21:57 ID:ZEhvVMFoO
>>105-106
そっかwありがと!
シンケン劇中だとそんな身長差感じなかったからさ
なんてか、緑がんばれ。カルシウムとか

北海道のシシャモとジャガイモすっげ食べたい…
114名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:23:04 ID:xabCYy0j0
>>98
金の中の人の主役オーラすげーな
これはシンケン卒業後に大きい役もらえそう
逆に赤の中の人が一般人に見えるw
これは写真写りの問題かもしれんが
115名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:32:30 ID:4SDuOQxK0
爺に鮨奢られたい。
116名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:39:32 ID:Sy49ycQ20
DVD3巻ようやく買えた

予約しなかったから予約でいっぱいだと言われて焦った。
でも実際、戦隊DVDを常に揃えてる店自体少ないのね。
兄メイトならあるだろうと思って行ったらコーナーはライダーのみで
戦隊はニューリリース時だけであとは取寄せと言われて目がテンになった。
117名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:53:18 ID:7JHsbsvoO
爺の暖房手当を出す所作にハゲワロタww
118名無しより愛をこめて:2009/10/01(木) 23:55:25 ID:iCe5LqlCO
>>114
殿はキャリア浅いからこれからだよ>オーラ

あと地黒だから暗い写真だと他メンバーが色白なんで埋没するw
119名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 00:02:27 ID:rpYfpk5g0
舞台挨拶で見た殿は存在感ずげーあったけどな
そりゃ、人気も出るし、これから来るんじゃねー?的な
120名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 00:03:14 ID:vP57+Zl20
埋没、ワロタ
確かに提灯侍の夜のシーンとか、微妙に保護色だったw
121名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 00:22:57 ID:6A4riSXsO
保護色www
やっみにかくれて生きるーというわけですね

素の相馬のかっこよさは異常
それを隠してしまう顔芸のすごさが際立つww
122名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 00:39:18 ID:zelintEx0
殿様と家臣たちの7並べも良かったけど
ことの発端がどうだったのか気になる。
CDで補完してくれないかなぁ。

(火)「しちならべってなんだ?質屋に並ぶのか?」
123名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 00:45:51 ID:ake9Z4//0
>>122
なんで殿が「質屋」なんぞ知っているのかと小一時間(ry
124名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 00:59:32 ID:tQ5QyjSVO
みんな好きだしみんなオーラあるしみんな売れたらいいなと思う俺
でも出来たらずっとシンケンジャーであるみんなを見ていたいよ
125名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 01:02:46 ID:xfy0bCfA0
>>122
殿の事だから「死地に並ぶための精神修養のゲーム」
とでも思って、喜び勇んで参加してみれば・・・、じゃない?
126名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 01:09:17 ID:7ntXOnV0O
死地並べなのかw
殿のすげー覚悟して挑んでそーだなw
127名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 01:26:01 ID:1cvZgGEa0
>>114
金ヲタを装っての釣りご苦労様です
128名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 01:35:03 ID:Vmm4+Ev1O
一方を持ち上げて一方を貶すのはあまり感心しないな。
129名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 01:39:10 ID:BElKi0F+O
おのれ外道衆!
130名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 01:44:11 ID:1cvZgGEa0
>>118>>114
とりあえず自演ご苦労様
131名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 01:46:22 ID:upDCLwsY0
爺出演のバラエティーでさえ、黒子を探す自分がいるw
黒子居酒屋とかあったら行ってみたい!

>>124
自分も同意!
132名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 01:48:53 ID:Cllbwghx0
>>131
黒子居酒屋イイな!是非行きたいw
133名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 02:06:10 ID:3PO8KXtF0
俺の中の梶木折神がもっと出番ほしいと嘆いている
134名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 02:32:58 ID:7ntXOnV0O
>>133
俺の中のイカテンクウバスターが…


ゴメンうそ
ホントはウッドスピア…
135名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 02:45:15 ID:ake9Z4//0
>>133-134
玩具のサカナマルが何言ってんのと突っ込めばよろしいか。
136名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 03:07:17 ID:U1tPDtFH0
戦隊シリーズ総合カップルスレ 11
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1253459964/

ここっていいね。

志葉丈瑠
池波流ノ介
白石茉子
谷千明
花織ことは
梅盛源太

が相手を変え変え、色々なペアでセックスしてる。

もう11スレ目にもなるんだね。

137名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 03:09:14 ID:/dZkN6sG0
>114
マジレスするとヒラタオフィスは女優は強いけど男優は売れない。
138名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 03:24:52 ID:7ntXOnV0O
>>136
荒れてんじゃん…
てか荒らしてる本人か
139名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 03:57:34 ID:U1tPDtFH0
>>138
違うつーの…

てか荒らしてるのはお前か
140名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 04:03:37 ID:ekMsIwVE0
全年齢スレでPINK板の話題を振る事自体が荒らしと同意だ
141名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 06:36:26 ID:M6yk98IuO
荒らしたいんだろ
変なレス多いし
142名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 07:45:25 ID:DsJ+j3Ul0
>>98
亀だが見てみた。
なんだあの緑の笑顔としぐさ。すげーカワエエw
143名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 07:48:35 ID:2mY06FsrO
相変わらず動けない演技もできないアクションも駄目な
腐向けホモにしか仕事がない俳優どもを使うなや
あいつらの貧弱さにうんざりするわ
JAEの若手とかもっと出せ
本来男向けのもんに女が巣食うとろくなことがない
144名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 08:07:03 ID:jU0Sj1cO0
>>143
つまりてつを最強ってことか
145名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 08:15:24 ID:Q8kuhXV/0
サワルナキケン
146名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 08:32:30 ID:EEmT/Omi0
>>143
アクュション&殺陣重視なら堂本光一でも出しておけw
147名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 08:34:01 ID:EEmT/Omi0
アクュションってなんだーーーーーorz
アクションなw

ま、あの事務所にいる限り出ることはないだろうからマジレスしないでねw
148名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 08:40:57 ID:1bXrmEaBO
そんなことよりおまいら、たまには兜折神のことについても語ってみようぜ?

橙色ベースの色合いとか、侍武装時のカッコよさとか、俺的にはテンクウ組の中で一番好きなんだけど、
背中?の上から伸びてる白いレバーみたいな部分を最初に見た時、ビーダマン思い出したのはここだけの話だw
149名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 08:55:39 ID:7ntXOnV0O
>>148
白いレバーって虎にくっつけるトコか?
あれちょっとショックだったwダイテンクウ前提かよ!?って。兜だけの時はあれ外せたら良かったのにな
持つには便利だけどさw

でも好きなのは虎…あのドリル足たまらん…
150名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 09:15:38 ID:G/4CssTLO
あたしは亀が可愛くてw
役に立たなそうな形といい、あどけない顔といい…
頑張れ!って言いたくなるww
あと海老の尻尾も好き
151名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 09:22:27 ID:3WTBXmj40
虎は、アラレちゃんがスーパーマンごっこやってるみたいな走り方が好き。
腹の下に台車置いてまーすって感じの。
152名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 09:22:59 ID:haSNv1mx0
兜はさ、あのディスクからにゅっとでけーのが出てきたんでインパクトあったなあ。
153名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 09:37:57 ID:lQP/SwCKO
クマーの短足ポコポコパンチこそ至高
154名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 09:53:08 ID:XlY7yhwsO
ことはにはちっこい猿折神と戯れてほしい。
猿だけだよね、まだ劇中でミニサイズになってないの。
155名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 09:54:56 ID:j9BnyEb60
今日のNHK、たんけんぼくのまちの再放送あるな。
8時、「チャンバラガール急増、滝行女子も?」って、ナニコレ。
156名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 10:12:00 ID:7FTYXipy0
今日たまたま有給取ってたんだが
TVつけたらたんけんぼくのまちやっててびびった
157名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 10:33:12 ID:kHVV4pCJO
ディスク組の折神は、コンパクトサイズにはならないのかな?
虎ドリルにマッサージされてる爺と、獅子折神&殿のほのぼのシーンが見たい
158名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 10:49:45 ID:YGZLtyI50
ディスク→烏賊コンパクトサイズ化が実現してるから
少なくとも、源太の手に掛かれば出来るはず
恐らくディスクを寿司チェンジャーに付けてピポパで出来る
……多分
159名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 10:51:59 ID:s4EEPYCx0
じゃあ梶木を小さくしてことはの局部に挿入することは可能だな
160名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 11:04:33 ID:lQP/SwCKO
お前の尻に刺さりに行って変態っていう毒を治療してくれます
161名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 11:23:07 ID:s4EEPYCx0
わーい僕、真人間になれるんだ
162名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 11:30:21 ID:JUilouO20
君のは生まれつきだから…
163名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 11:57:58 ID:s4EEPYCx0
治んないの?
残念
164名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 12:00:56 ID:dOCxIYJRO
( 水)< 変態の毒が治せるなら俺の露出癖も治るはずだ!

( 光)< 俺のメタボも治してくれ!
165名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 12:03:27 ID:s4EEPYCx0
>>164
流さんの一人称は「私」だろ
お前、流さんに化けたナリスマシだろ
166名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 12:09:08 ID:iFR87Phk0
>>164
             》< ;梶木>< ……ジブンニ センタクケンハ ナイノカ
167名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 12:15:07 ID:dOCxIYJRO
>>165

(光 ; )< え…?
(⊃⌒*⌒⊂) 》< T梶木><
/_ノ●丶_)
168名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 12:37:46 ID:nF0b0hncO
てれびくんの付録は作るのめんどくさいな
169名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 12:40:23 ID:s4EEPYCx0
作るのもまた楽しみの一つ
170名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 12:50:34 ID:qlANR3sk0
>>155
まさかあのチョーさんが外道に堕ちるとはなあ
171名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 12:53:16 ID:lcAcA1Id0
>>168
消防の頃は毎月作る→一ヵ月後には破れる→また作るのループだったな
172名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 13:17:23 ID:jocxw2C50
>>170
感慨深いよなあ
たんけんぼくのまち→いないいないばぁ!→シンケン
別に追っている訳ではないのに人生の折々にチョーさんが居て
自然にファンになってしまったよ
特にわんわんの中の人業がスゴくて惚れた

これ(追ってる訳ではないのに)にアニメ加わってる人もいるかな
173名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 13:24:25 ID:lQP/SwCKO
>>165
殿の前じゃないとか素の時は俺って言う

だから相当切羽詰まってるんだよ、今度脱いだらあんたのチンケンマル刻んで
おにぎりの具にするとか姐さんに言われてるんだよ
174名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 13:27:34 ID:jocxw2C50
>>117,131
家族が録画してたケンミンショー見て噴いたww
爺が寿司喰ってる!!そりゃ黒子さん探すわ

違う番組で出演者見れると嬉しいな
来年はどこでみんなを見れるのかな
175名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 13:29:31 ID:s4EEPYCx0
>>174
取りあえずフジテレビのアイドリング日記観ればことはを見れるよ
176名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 13:44:03 ID:bYOE1BuyO
この前たまたま付けた水戸黄門の再放送でジイに遭遇したよ。
付けた瞬間インロウマル出してた。
177名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 13:44:03 ID:lcAcA1Id0
>>174
嬉しいのは分かるが報告程度にしとけよ
178名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 13:49:29 ID:bRVTJaYUO
>>104

( 土)<うち、ダンスとかようわからへんからパインは源さんに譲るわ…

イヤイヤことはちゃんは変わらなくていいの!見た目も中身も一番本物に近いんだからね!>ヽ(光;)ノ

( 火)<キャアパッションは譲らん
( 水)<源太には女性のしなやかな動きは無理だアキラメロ
179名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 14:02:25 ID:xQn0CbbV0
>>174
確実になにかで見れそうなのは流さんと茉子
殿、千明、源太はイケパラとかメイちゃんみたいなのに出てそう

あと太夫とシタリの声は確実に聴けてると思うわ
180名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 14:43:27 ID:R/CjkdJSO
>>179
>あと太夫とシタリの声は確実に聴けてると思うわ
まあそりゃそうだろうなw
何かのアニメとか洋画見れば確実に出てるからな
181名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 14:44:23 ID:rxMl8gRO0
ていうか今本編に太夫成分が足りない
182名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 14:47:37 ID:iWdmjxRFO
太夫成分足りなくて水切れしそうなんだけど
太夫可愛いよ太夫
183名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 14:47:51 ID:bRVTJaYUO
>>180

(骨)<いつも元気なわんわんでっす♪
184名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 14:53:58 ID:s4EEPYCx0
太夫は十臓みたいに人間態にはなれないの
185名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 15:07:02 ID:xQn0CbbV0
十臓=半分外道なので変身できる
太夫=完全に外道なのであの姿に固定

回想シーンふたたびか最終話の顔出しに期待だな
186名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 15:34:33 ID:iwt0upHrO
イープラのチケットってキャンセル出るだろうか…orz
昨日買えたのに様子見してしまった…
187名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 15:36:55 ID:HzJOO0K5I
太夫は死んでから三途の川であの姿になったのかな
十分外道な事をしてるのに何で十臓みたいに生きたまま
三途の川に行けなかったんだろ
188名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 15:38:32 ID:4rZ34qbY0
>>186
たいてい出るよ
いい席はないだろうけど
189名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 15:42:48 ID:iwt0upHrO
>>188
ありがとう、チェック忘れないよ
Gロッソって1000席もない?なら狭いんだろうか
190名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 16:12:54 ID:qy0FRhAPO
二階がないから見た感じ結構広いよ
191名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 16:55:38 ID:mWsq6ioe0
.
192名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:07:02 ID:nLF4QBgr0
>>187
生きたままあの姿になったように見えたが。
193名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:18:06 ID:s4EEPYCx0
あれ?
じゃあなんで人間態になれないんだろ?
194名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:22:10 ID:Q8kuhXV/0
なれないんじゃなくて「ならない」だけなんじゃないの?
195名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:24:36 ID:s4EEPYCx0
>>185みたいな意見もあるし
実際の所どうなんだろうね
196名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:31:50 ID:dOCxIYJRO
太夫は意地で外道になってるから変身したら負けみたいに思ってんじゃない?
197名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:38:00 ID:7ntXOnV0O
次に人間体で出ちゃったら太夫退場しそうなんだけど…
198名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:39:41 ID:s4EEPYCx0
アクマロのせいで太夫と十臓の存在がすっかり消えてしまったな
199名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:41:29 ID:NIyTVmQh0
何度見てもアマクロに見えてしまう
200名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 17:46:16 ID:GNZQ+cNp0
半ぶんこ外道?
201名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 18:40:24 ID:dOCxIYJRO
しかし最近はおっぱい成分が決定的に足りないな

おや、地震だ?
202名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 18:41:49 ID:s4EEPYCx0
巨大なサルと亀が>>201の所にぃ
203名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 18:56:55 ID:7UE3uQCpO
おっぱい成分は土曜日に補給
204名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 19:07:38 ID:7ntXOnV0O
戦いにおっぱいは必要ないと身を持って証明してくれてんじゃないかっ
これは感動の涙であって、けして悔し涙なんかじゃ
(´;ω;`)
205名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 19:13:01 ID:iFR87Phk0
@(´・ω・)@
206名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 19:14:49 ID:Q8kuhXV/0
>>205
メレ様ゲキレンスレへお帰り下さい
207名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 19:20:07 ID:scFvBo3/O
胸なんて飾りです。エロイ人にはそれが判らんのですよ。
208201:2009/10/02(金) 19:50:30 ID:dOCxIYJRO
ハァ…間一髪隙間を見つけて助かったよ

>>204
おっぱいはビームが出たり、ミサイルとして飛ばせる立派な武器だぞ!
209名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 20:10:23 ID:NidBiIA80
胸胸って、金のお腹があるからいいだろ。
210名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 20:18:04 ID:xQn0CbbV0
>>208
ダイナミックプロの方は続編実現に向けてがんばってください
東映関係ないですから

>>205
新シャア板に帰ってください
211名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 20:22:04 ID:iwt0upHrO
牛折神が乳牛なら…
212名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 20:49:35 ID:xQn0CbbV0
>>203
たしかに土曜の二人と日曜の二人足して割れば普通サイ・・・
213名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:57:31 ID:ilZfvJct0
やはり最終回は
丈瑠と茉子が結婚
そして未来から志葉家19代目当主とネオ外道衆が現れるのか
214名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 21:59:36 ID:Q8kuhXV/0
突然時間移動とかされてもなあ・・・
215名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:02:14 ID:Iwu0M4Ik0
いやいや丈瑠と茉子が誓いの口付けをする間際に教会の扉を開け駆け込んでくる流之助
( 水)<「ちょっとまったぁ」
216名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:03:14 ID:s4EEPYCx0
50年後にシンケンジャーの孫達が復活した外道衆と戦うんだよ
217名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:19:53 ID:Tp46q7iH0
それダイレンじゃあ
218名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:26:16 ID:s4EEPYCx0
転身だぁぁぁぁぁぁ
219名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:26:29 ID:1T8oCJok0
>>213
出てけカプ厨
恋愛物が見たいのなら月9でも見てろ
220名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:28:59 ID:s4EEPYCx0
戦隊でドラマの中で戦隊メンバー同士が結婚したのってジェットマンの2人だけか
221名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:37:31 ID:rxMl8gRO0
追加戦士は除外?
222名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:39:31 ID:ilZfvJct0
>>220
マジの青と金が結婚した
リアルに結婚したのはファイブマンの黄と黒
223名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:40:14 ID:Q8kuhXV/0
つーかいちいち過去作品を引き合いに出されてもな
ネタで言ってるとしても大して面白かないし
224名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:44:47 ID:1cvZgGEa0
カプネタ出してるのは荒らしでしょ。
225名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 22:59:57 ID:Zp6rJugr0
>>136
戦隊シリーズ総合カップルスレ 11
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1253459964/

ここっていいね。

志葉丈瑠
池波流ノ介
白石茉子
谷千明
花織ことは
梅盛源太

が相手を変え変え、色々なペアでセックスしてる。

もう11スレ目にもなるんだね。



226名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 23:35:28 ID:HzJOO0K5I
源太初登場回のゴールドと、先週のゴールドを見比べると
明らかに腹が…わずか3ヶ月で何故あんなに…
227名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 23:43:06 ID:5R7SjCpm0
>>226
どう見てもビール生活再開してます。本当に(ry
228名無しより愛をこめて:2009/10/02(金) 23:51:49 ID:Q8kuhXV/0
流石にこれはちょっと擁護できないよなあ
頼むからもっと自己管理してくれ次郎さん
229名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 00:01:13 ID:zelintEx0
腹の出ていない若手が早く育ちますように
230名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 00:08:07 ID:MIlmrrLp0
イエローオウルぶりのメタヒーローが次の作品で出るんじゃない?
231名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 00:14:21 ID:hgux8eXOO
殺陣は最高にかっこいいのにな…次郎さん…
232名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 00:33:00 ID:u1x2SiGA0
太いベルトでフォローしてるつもりなんだけど、スーツの生地の金色が
皺とか膨らみを目立たせる色合いだから余計目がいくんだよね。ムニッて感じ。
腰元からサカナマル抜いてくからずっと身体が映っちゃうし。
233名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 01:39:37 ID:QQNrCDx0O
唯一の救いは、ゴーオンみたいに俳優が顔出しでスーツ着る場面が無い事か
234名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 01:43:57 ID:ouprGw5h0
顔だし名乗りのある最終回までには太るんだ相馬…!
235名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 01:53:04 ID:hgux8eXOO
>>234
そっちかよw


…てなやり取りを前も見たな
236名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 01:53:16 ID:uaOerE1P0
もしくは源太が頑張って太ってみるとか
237名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 01:54:03 ID:uaOerE1P0
ごめん
レスかぶってたw
238名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 02:01:43 ID:/zSV9Jqo0
もこもこスーツ着りゃいいんじゃねーの
睦月も着たらしいし
239名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 02:22:37 ID:bH2/hcce0
>>238
むくむくスーツで顔出しは危険だ・・・肩幅がとんでもない事になって笑いが止まらなくなるぞ
240名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 02:40:12 ID:hgux8eXOO
あれは強化スーツだから、あの中にはいろんなパワーが詰まってるんだよ!
241名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 02:56:48 ID:pdix3CvF0
恐竜の三人で縛られてるとき源太がなまかがいるから頑張れるとか言い出しそうで困った
242名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 03:15:31 ID:E6laRTgj0
ハリケンジャーのゴウライ兄のように、腹に毒虫を埋め込まれたことにして、
虫を下すまでは長期間腹が出っ放しになって、
それまでに頑張ってダイエットしてごまかせばよいんじゃね?
243名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 03:29:43 ID:Bjvh6OSf0
恐竜はもうちょっと横に太っても許されると思う
244名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 04:24:05 ID:xuy+CGC0O
これがホントのキョウリュウ「丸」


なんちて
245名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 04:57:57 ID:hgux8eXOO
キョウリュウマルって鞭っぽくね?
レッドのマスクがアレだし、ホントにちょっとだけ変態仮面を思い出した
246名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 05:26:22 ID:Ho0V1W5B0
バンダイはプリキュアとセーラームーンとスーパー戦隊シリーズでアクションアドベンチャーRPGロールプレイングゲームを作って欲しい。
247名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 05:53:10 ID:jbY8Fj/l0
ハハハハハ 山田君!>>244の座布団を全部持って行っちゃいなさい
248名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 07:09:56 ID:CButm90+0
そこは鋭鬼さんか晴彦さんだろ
249名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 09:46:00 ID:G88V1G3l0
通販でよく売ってる
「下っ腹引っ込ませベルト」みたいなん使ってもダメなレベル?
250名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 10:42:42 ID:E6laRTgj0
激しいアクションする時にそんな無理やり締め付けるものつけてられるかよ。
251名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 11:30:19 ID:O9tYur7MO
>>246
> RPGロールプレイングゲーム

同じ事言わなくても…
252名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 11:31:02 ID:3Yj0FjWDI
>>249
普通にダイゴヨウを持って立ってるだけなのに腹がポコンと
出てるのが分かるんだぜ?
253名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 11:31:44 ID:GILdHJRm0
明日渋谷でサイキックラバーのライブあるんだな。
ローソンでチケット売ってた。

http://columbia.jp/psychiclover/
254名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:01:24 ID:u1x2SiGA0
腹はさておくとして(いや、ヤバいんだけどさ)ロボット乗ったときに
主に手で演技してるときのゴールドが活き活きした感じなのが
すごいし、いつもワクワクする。東西南北決めるときに寿司握るとき
みたいにまず手をパン!て打つところとかイカちゃ〜んって言いながら
手をワキワキさせるところとか、ああ、源太っぽいなーって思う。
255名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:06:29 ID:3SCeqt+l0
ゴールドの中の人は腹筋背筋して腹を引っ込ませようぜ!
…それでももう無理なんだろうか
256名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:16:01 ID:dIk8H/HJO
そういや今回鈴鳴らなかったね
病院に設置出来ないんだな
257名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:19:23 ID:fsHt8W1NO
写真集って価値ある?
今買おうか買うまいか悩んでるんだ
258名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:25:16 ID:WYur//NTO
>>257
純粋な“写真集”としての価値は「天晴」、読み物としては「五侍」だと思う。
259名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:25:16 ID:xgMf+QiR0
変身前が好きなら買う価値あると思う。
260名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:26:16 ID:pLl9R6P60
次郎さんはもう次郎さんだから。
次郎さんということでオールOKだから。
いまさら腹ごときで・・・腹ごときで・・・orz

>254
あの手のワキワキ加減や一言しゃべるたびのオーバーアクションぶりが、
源太とすごくマッチしてるよね
役の人と体型はまったく別物なのに、ちゃんとキャラとして成立、一体化してるw
261名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:29:21 ID:AyUBm30nO
最終回辺りにあるかもしれない顔出しスーツ姿で
体だけ緑の兄貴化してるマッチョ源さんが見られるのを期待している
源さんなら…源さんならやってくれるはず…!
262名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:35:08 ID:qwWOzNoL0
>>111
あれ?爺は北海道生まれのはず
263名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:37:17 ID:0mm6GloO0
>>255
ビールをやめないと無理です
264名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:38:19 ID:IDglMjjR0
次郎さんが悪いんじゃないんだよ
キャスティングが悪い
次郎さんは重厚なスーツを着こなして
パワー系のキャラでこそ引き立つ
全身タイツ着せたらそりゃあ・・・w
265名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:42:53 ID:GZhYog3n0
体型に関して自己管理の出来ないああいうやつを主役級ヒーローの
スーツアクターとして使う東映はヒーロー特撮舐めてる。
所詮は子供向けとしか思ってないんだろうな。
266名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:49:19 ID:0mm6GloO0
>>265
むしろ特オタに媚び売って次郎さん呼んだんだと思ったぞw
267名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:50:01 ID:G88V1G3l0
確かに中年だし太りやすい時期だけど
かなり鍛えてるはずだし運動量も半端じゃないだろうに
それでも腹って出るもんなのか。
268名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:51:51 ID:xgMf+QiR0
戦隊のスーツは体型がモロに出るよなぁ。
269名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 12:52:10 ID:CButm90+0
実際出ちゃってるし
270名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 13:00:03 ID:0bdntXLe0
>>256
あれは殿の家だけにあるものなんじゃね?隙間センサー。
レーダーみたいなもんだと思うが、アクマロもちょこちょこ人間界に来てるような感じだし、
シタリ爺さんあたりが、アヤカシにステルスかける術を覚えたんじゃないかなぁと。
下っ端にまではかけるのがもったいないだろうから、
ナナシ連中がやたらめったら出てくる時は、
ちゃんと隙間センサーも反応するから現場に急行できるみたいだが。

逆に考えれば
「隙間センサーが反応しないのに、直接シンケンジャーにヘルプを求めた看護婦」
って時点で罠である可能性を考えられたともいえる。

俺はそう解釈した。
271名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 13:15:15 ID:AyUBm30nO
イクサ着るのに10キロ痩せた筈なのに…それってリバウンドってやつですかね?
それでもあの細かい演技と殺陣の凄さでオッケーって思っちゃうけどね

体型といえばガチムチ過ぎずでも細すぎず、しかし胸板はガッチリな
これぞニッポンのヒーロー!体型を長く崩さない福沢さんも凄いね
赤いスーツがはえるぜ
272名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 13:20:34 ID:iCTwEiTw0
>>263
ビールはやめれないので無理です
273名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 13:31:18 ID:dpRB1da90
>>271
自分は高岩さん贔屓だけど、福沢さんの立ち姿の美しさはネ申!
274名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 13:34:57 ID:q0A3ORsg0
次郎さんはビール力(ちから)の使い手だから仕方ない
275名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 13:37:30 ID:pLl9R6P60
>>273
激しく同意!
永徳さんもスタイルいいけど、福沢さんはなんかこう、格が高くてりりしい
276名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 13:41:26 ID:K40psMkh0
福沢さんの剣殺陣ありきでシンケンジャーの案が進められたそうだしな
立ち姿もいいが、あの格好いい剣殺陣も見逃せないぜ
殺陣見てるだけで「こいつぁ格が違うぜ」とか思わせるところが凄い

でも、そんな福沢さんもマジグリーンの時は
無理矢理10kg太って筋力上げたそうだから
スーツアクターさんは本当に大変だね
277名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:00:38 ID:Flmhsfe30
福沢さんの雄姿を再び
ttp://imepita.jp/20091003/502080
278名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 14:07:17 ID:9L2O+O99O
>>277
すごく…ムキムキです…
279名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 15:33:13 ID:LdENuu+DO
ゴーゴータイムアギト龍騎が自分の夢中になった時期で
高岩さんがすごい、リアクションもうまい、って贔屓だったので
福沢さんはスーッとした人だなぁくらいしか印象なかった。
実はすごい人だったんですね。
じゃあマジは高岩さんも福沢さんもでてたんだ。すごい。
280名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 15:52:03 ID:xgMf+QiR0
+ゴールドで次郎さん
281名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 16:01:07 ID:VHHrAq2p0
>>260
演技のシンクロ率の高さはピカ一だと思う。
体系のシンクロ率は一番ひどいんだがw

オーバーアクションのキャラだからできることなんだけど。
あれでもうちょっと体型が・・・CGでお直しとか出来んのか?
282名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 16:26:16 ID:3Yj0FjWDI
>>281
毎回CGで直してたら予算が……
283名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 16:39:32 ID:vgdr2itjO
シンケンジャーの撮影て12月には終わってるの?
284名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 16:41:08 ID:TZ5i4idx0
これだけ声が上がるんなら、JAEに嘆願メールしてみては。
ファンだからこそ気になるわけだから。
285名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 16:53:35 ID:AUNEpYhk0
>>283
例年通りならクリスマス前後くらいにオールアップのはず
286名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 17:01:09 ID:nSZYL58V0
いつもは年明けまで撮影してるだろ
仮面ライダーだったら12月中旬でオールアップだったけど
287名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 17:20:52 ID:Y0eSUp8ZO
「秘伝音盤 第三幕 天下分け目の大合戦」の話題はここまでナシ…?
確か発売日って昨日だよな
購入した人、全体の感想聞かせてくれー
288名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 17:29:51 ID:AUNEpYhk0
>>286
おっとそうだった
勘違いですまん
289名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 17:34:43 ID:UNmS7rDQ0
>>287
前半テレビ版サントラ、後半銀幕版サントラの2部構成。
歌は、TVサイズのOP、ED、銀幕版のOP、ED、六人の侍の5曲入ってる。
イントロ変えただけのOPで2曲とかネーヨって感じ。
ミニドラマは相変わらず吹いたw
流さんのうざっぷりがはんぱねー。

音盤1持ってる自分からすると、やや不満な内容。
ミニドラマがどうしても聞きたいとか、音盤1に未収録のBGMでどうしても聞きたいやつがあるとか言う人なら買ってもいいかも。
290名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 17:36:41 ID:YhO3CViL0
>>287
曲はTV音と映画音源で半々ずつ
改めて聞くと映画のほうは豪華な感じがしたな
侍秘話は源太が過去バナをぶっちゃけて殿が自滅してたw
後、映画時はあんまり源太は一緒に居なかったからどんな風に
戦ってたのか教えてほしいっていう感じで、映画を振り返る内容だった
途中、マンプクの生き残りの部下が出てきて復讐戦を挑むのも有り

しかし前回のときも思ったけど侍秘話の流ノ介に違和感を感じてしょうがない
ウザいのはウザいけど、なんかテンション違うよって思うんだよなあ
面白いんだけどね
291名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 17:46:05 ID:Y0eSUp8ZO
>>289 >>290
詳しくありがとう!
テレビ版サントラが聞きたかったんだが、銀幕版サントラも良さそうだな
ミニドラマも皆声がいいから期待しちゃうぜ
明日買いに行く予定なんだが今から楽しみにしとくわ
292名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 17:52:02 ID:LdB4o3U+O
千明がたまにSDKにみえる
293名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 18:02:14 ID:uz1EfLe60
>>292
ぷぎゃぁぁぁぁぁぁあああああああああ
おぎゃぁぁああぁぁあああぁああああああ
の曲に乗せてウッドスピア無双はいいかもしらんね
294名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 18:06:09 ID:4KmWDB030
>>260->>283
戦隊は、来年もあるんだよ・・・次郎さあああああああん つω`)
295名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 18:23:20 ID:IvWQ835E0
稽古から戻ってきた茉子の元へ、父の衛がやって来た。
彼は娘にシンケンジャーを辞めて、先代のピンクだった母親が住むハワイに来いと勧めるが、茉子は納得ができずにいた。
子供のころの茉子と母親との出来事が明らかになる!
296名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 18:24:01 ID:IvWQ835E0
10/18(日)にはゲストで伊藤かずえ登場。
297名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 18:24:47 ID:IvWQ835E0
どうだ、参ったか!
298名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 18:29:29 ID:40VMlaL/O
SDKってなんぞ
299名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 18:34:37 ID:dsx6qdr3O
シンケンはやたらとおもちゃやグッズが出るな…
300名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 18:38:13 ID:hgux8eXOO
>>298
さあ
どっからでも
かかってきな
301名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 18:52:09 ID:4hL5z7qb0
サントラ全然買ってないんだが、太夫の三味線って収録されてるん?
302名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 18:59:26 ID:Nc1J4ZvF0
>>298
PS2専用ホラーゲームSIRENのの主人公のあだ名
303名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 19:01:01 ID:CButm90+0
知らんがな
304名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 19:15:07 ID:7c13b1Uv0
>>301
三味線は大き過ぎて梱包できません
305名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 19:15:29 ID:KkKtnpLO0
>>298
貞子かと思ったw
306名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 19:19:43 ID:sGejYrnQO
>>298
SaDaKoだよ
307名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 19:20:58 ID:40VMlaL/O
ちょw貞子に見えて来たw
>>302
分からないけどありがとう
308名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 19:21:39 ID:sQ0nl3/e0
今週末小学校の運動会があるんだけど、ダンスがシンケンのEDになった。
紫頭巾をかぶり、黄色の腰布に弓矢を持ち、踊りのなかで手裏剣を投げるシーンがある。
先生絶対なにか間違ってる…でも大音量でED聞けるのが楽しみ。
309名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 19:34:40 ID:DmC2jZEL0
ダンスED黄色の腰まで読んだ
310名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 19:38:50 ID:5lGsKPqXO
源太のスーツ、は変身バンク用に
作ったのがあるみたいだけど。
あれを実際に着る事になったら、
それこそ体格差の違いが凄そうだwwww
311名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 19:55:04 ID:5lGsKPqXO
>>276
福沢さんのその10kgは、一体
どこに行ったのか((((;゜Д゜)))
312名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:00:26 ID:dpRB1da90
>次郎さんはもう次郎さんだから。
>>260さんじゃないけど、節制しているレッド福沢さんの美しさはネ申だけど
だんだん、皆に愛されてるポニョ次郎さんの贔屓になってきたぞw
ただ、あんまりメタボになると心臓に負担かかりそうで心配ではあるな・・・
役にあわせて太ったり痩せたり、レスラー並みの負担だな・・・
313名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:23:17 ID:CrIlm1yA0
ここ見るまで次郎さんの腹など気にしたことなかった
314名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 20:39:57 ID:tfKv+Prb0
>>313
おまおれ
315名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:00:36 ID:xgMf+QiR0
ゴールドの腹がこういう風に話題になったのも最近だよな。

316名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:13:24 ID:FXkEjP990
まぁ、太く映るのがテレビだから、実際に見るとガッシリぐらいなんだろう。
つまり福沢さんとか、生だったらめちゃ細い。
317名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:16:15 ID:O0jrJxS5P
アラ、テレビでみるのより案外小さいのね
318名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:16:24 ID:dpRB1da90
次郎さんの腹は筋肉
319名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:34:52 ID:SONpLdP50
次郎さんって愛されてるんだな
320名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:36:13 ID:/XGqebdh0
馬鹿野郎!
次郎さんの腹は愛と夢と希望が詰まってるんだ!
321名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:44:50 ID:ccHbPMDz0
爺が映画のカメラマンやってる。
322名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 21:49:26 ID:ePYfyUcG0
>>321
撤収ーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
323名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 22:17:28 ID:6Y7eHHMu0
あ〜〜〜〜〜っ
オタママ倶楽部聞くの忘れた・・・・・・
今日は殿だったのに・・・・
324名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 22:29:25 ID:KkKtnpLO0
>>314
同じく。
みんなよく気がつく&スーアクさんに詳しいなあ…。
325名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 22:52:52 ID:7c13b1Uv0
次郎さんの腹は化け蟹等の鋏攻撃に耐えるための
アンブレイカブルボディ仕様だから仕方がない
326名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 23:03:33 ID:Nc1J4ZvF0
もう次郎さんのお腹には触れるなよ
本人見たら傷つくだろ…2ch見てるっぽいし
327名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 23:05:15 ID:YBGBZQt80
>>323
明日のネット配信待とうぜ
328名無しより愛をこめて:2009/10/03(土) 23:57:44 ID:8rQnBiM60
明日はニチアサキッズでOPに余計なもんが入るかと思うと
軽く打つかもしれん。
329名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 00:07:44 ID:V31PqFC60
また前回のようにアナウンサーの棒読みな一筆奏上が入るのかもな…
330名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 00:18:40 ID:0Lw6B43d0
>>329
あのアナウンサー絶対特撮バカにしてるよな
331名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 00:44:07 ID:4DUXITvF0
>>330
テレ朝の局アナだし仕方ないさ
332名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 00:52:36 ID:w1k6312EO
>>329
アレ本当になんだろうな…
唐突に乱入されても局は良くても視聴者は困る
333名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 00:57:38 ID:4DUXITvF0
>>332
バトスピ〜プリキュアまでの全体の視聴率を底上げしたいんだろう
334名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 01:04:00 ID:KDtME0aP0
来年に備えて,鏡餅おいときますね。

       , 
    _(::: )_    
   ( )米(  )  
  (______) 
335名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 04:06:14 ID:gMX1DEhH0
>>326
傷付くくらいなら自己管理すればいいだけ。甘ったれてるんだよ次郎は。
使ってる東映も糞だがこいつ本人もそれ以上のクズ。ヒーローが何考えて
あんなにぶよぶよ膨らんでるんだ。転職しろカススーツアクター。
336名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 04:34:17 ID:rGkXthPxO
あと3時間で牛
337名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 05:16:58 ID:fysCJTz/0
サムライ、ダマシイ
じくうをこえーてー
イッピツ ソウジョウ
きっせきをおこーせー
ひかるーカーアードはー
せいぎのーあかしー
天下御免!シンケンジャーソーセージー

この曲いいよね
338名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 06:45:19 ID:bahaDCI+0
>>315
妙にお腹が目立つようになってきたのここ数週だしね
339牛折神に引かれて善光寺参り:2009/10/04(日) 07:25:02 ID:xlxM+u1G0
     (彡ノ\ヾ ゚。°
     ンd  ̄_⊂ヽ゛ 獅子折神ドコー?
     /    _ノ⌒⌒ヽ.
  ( ̄⊂人  //⌒   ノ
 ⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
実況は
番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/liveanb/
 侍戦隊シンケンジャー 第三十二幕 「牛折神」 Part1
  http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1254600398/
新アニ特(2chではありませぬ。ルールを守ってお使い下され)
ttp://cha2.net/cgi-bin/anitoku/index2.html
 侍戦隊シンケンジャー 実況スレッド チャンバラ04
  ttp://cha2.net/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1250376833/l50
  /⌒v⌒ヽ
 (  _火_ ) ←ココ
 (⌒)・ω・*(⌒)
 (⌒)ー―(⌒)
  ヽ_)(_ノ⌒ヽ〜☆ ≡=-  〈シヾヾヾヽ
  (, '(/ ~\)、)          〔d `゚,_ゝ゚〕<こちらでお頼み申す
340名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 07:28:32 ID:JFw3z8xo0
殿達を起こさないと・・・
341名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 07:29:17 ID:C/NRYAcUO
>>339
いつも乙です!
342名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 07:29:57 ID:5625oW6rO
乙!
343名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 07:30:23 ID:uGLeBC7mi
出勤中の俺の分も楽しんでくれ
344名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 07:56:12 ID:bahaDCI+0
ディバイソン…
345名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 07:56:22 ID:WxcVG8gSO
十臓復活クルー?
門と鳥居を併せて開にするのは考えたな
346名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 07:56:37 ID:4uP/kfWy0
十臓復活キタ━━━っ!
347紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/10/04(日) 07:57:14 ID:g6X+o+rK0
牛強すぎだろ……
嘘だと思うだろ?さらに牛用の武器まで出るんだぜ…
348名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 07:58:23 ID:Ce16oC+Y0
次郎さん腹縮んだ?
349名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 07:58:27 ID:WxcVG8gSO
2番キター!!!!
でも源ちゃんは?
350名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 07:58:31 ID:EEsDDFsn0
外道衆がカツアゲかよ・・・ワロタ
351名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 07:58:38 ID:+3DMj97N0
フジツボ生理的にキモくて見るの辛かったw
さっさと退場してくれ
352紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/10/04(日) 07:59:16 ID:g6X+o+rK0
>>345
侍以外がモヂカラ使うのは源太以来かな?
353名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 07:59:33 ID:4uP/kfWy0
きっと太夫が十臓を介抱してたんだな!
太夫の魂を救えるのは十臓だけだろうからね。
354名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 07:59:34 ID:HbpShwXK0
来週見所ありすぎだろ
355名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 07:59:43 ID:pHnEcz0jO
予告に十臓出たよな!?
356名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 07:59:50 ID:Sp4g7+os0
今回はも社運をかけたフルタに全てもっていかれたなwwwwww
357名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 07:59:53 ID:vq9Y4NXn0
来週楽しみ 重三復活かw
358名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:00:02 ID:dHg1lsO20
ダイレンジャーの大神龍みたいな存在なのかな?<牛
359名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:00:04 ID:kXZgPuFQ0
実況スレより牛折神

      ___ 
  (_) |___|   -=三 iニ⊃
 /・・\_||_____  
 | o            \ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   |        (O) ニ|   / ̄\_|
 |_/           /   ̄| ^o^ |  < なんという野生のパワー
   \/\/\/\/      \_/     コレは制御できない

360名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:00:20 ID:NS7BqcaN0
新幹部はいつになったらOPに出れるんだw
361名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:00:22 ID:0QkUA2eh0
>>355
一瞬手が出たよな!な!?
362名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:00:43 ID:u5IsELcG0
>>352
なんだモヂカラってシンケンジャーの家系だけじゃないんじゃん
ってちょっと萎えた
363名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:00:45 ID:k1lvXirF0
牛を止めるために東に戻ったのは新鮮だった
364名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:00:47 ID:I3/idq2S0
ガキうぜええええええええええええええ
かたくなに牛を復活させようとする意図がわからないから迷惑すぎる・・・・・・・・。
365名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:00:47 ID:WxcVG8gSO
シンケンオーは身体が赤いから牛を興奮させちゃったんだな

いや、俺は赤い布が観客を興奮させるものだって知ってるけどな
366名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:00:59 ID:xlxM+u1G0
ハッポウズは声はボスでカコイイんだけど見た目がイヤだなあ…

鳥居に門書いて開とかああ言うの好きだ(*´Д`)
367名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:01:01 ID:gPiaI8a50
なんか最近面白くないな…盛り上がらんつーか
1クール目2クール目のくる感じがない
368名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:01:31 ID:vq9Y4NXn0
つか牛チートすぎwwwww
牛≧シンケンオーとかwww
369名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:01:32 ID:u5IsELcG0
>>359
多分あまり間違ってはいないwww
370名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:01:36 ID:bahaDCI+0
はいはい
371名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:02:34 ID:drAsfsGv0
面白かったー!怪獣映画一本見たような感じだ
やっぱシンケンはシリアス回がハマルわあ
372名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:02:47 ID:EVcE6e1nO
冒頭の5分見逃したorz

殿T、桜吹雪?
薄皮さん久々にキタ━━(゚∀゚)━━!!!と思ったら十臓やっぱり復活だね。
373名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:03:22 ID:++FTfqdaO
殿…黒い…
374名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:03:58 ID:sqdDFxQE0
うひょおおおおおい十臓復活フラグだぜテンション上がるなオイ
375名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:04:45 ID:EVcE6e1nO
素のシンケンオーもなんか久しぶりだった希ガス
376名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:04:52 ID:XpnuWXta0
十臓の刀ゴツくなってた?
377名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:05:14 ID:5PV+zcBg0
稲田怪人って毎年一人はいるようなw
いつ頃から皆勤賞なのかなあ
378名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:05:35 ID:0QkUA2eh0
>>375
先週も素だったよ!途中からキョウリュウ付いたけど。
379名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:05:58 ID:WxcVG8gSO
来週は太夫vs堀マロが見れるかな?

十臓の新しい?剣は何?
怨正が折れたら光輝く聖剣になったの?
380名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:07:43 ID:EVcE6e1nO
>>378
あれ、そうだったっけ。スマソ
381名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:09:16 ID:0QkUA2eh0
>>376
東映公式の後姿観た感じじゃ何かグレソっぽいなあ。
382名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:10:52 ID:ZwMPPmyY0
あの少年が、このディスクを使えば大丈夫という、それなりの根拠を示すべきだったな
それなりでいいから
でないと、妄想少年の迷惑な思い込みにしか見えない

>>351
フジツボで足切って、いつまでも痛いんで医者に行ってみたら、足の中に多数のフジツボが生息してた
こんな都市伝説がある
383名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:11:31 ID:+l76DTJwO
見過ごした。
すまんが教えてくれ!
財布?携帯?
384名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:12:15 ID:WxcVG8gSO
>>382
それは来週まで待ってやれよ
385名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:13:22 ID:neAuUvO/0
>>382
冒頭で折神たちが懐いてたのが
何か関係してるんだろうか
386名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:13:36 ID:IL/ImxeE0
>>377
調べてみたらゴーゴーファイブ以降出てないのは
ハリケンとボウケンだけか
387名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:14:17 ID:kLcxpOln0
少年みたいに普通の筆でモヂカラ使えば
ショドウフォンなくても変身出来るな
388名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:14:35 ID:hoTsxrl90
>>382
まさかあのあやかしにも同じ能力があって倒されたと思ったら攻撃受けた人の体がぷくーってなって・・・・
389名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:14:36 ID:vEAm4iFT0
復活すれば町全体が壊滅するほどの恐れがあるんだったら
金だけでなく殿以外の4人も手分けしてヒロ探しに行くべきだったと思う
390名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:15:20 ID:WxcVG8gSO
もうシャーペンでも変身できるんじゃね?
391名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:15:31 ID:Sp4g7+os0
>>383
フルタが社運をかけてチョコかけたクッキーを発売する
392名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:16:56 ID:0MyBSP280
>>373
確かに殿の黒さが目立ってたな今回w
393名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:16:56 ID:T7iNFbEP0
社運って文字、牛折紙っぽくね?
394名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:17:21 ID:WxcVG8gSO
>>389
それは神目線じゃね?
ヒロが勝手に復活させるとも、小2漢字一つで解印できるとも思ってなかったんだよ
395名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:18:05 ID:ZwMPPmyY0
体やらかいな、Wの女の子
もう少し頑張れば、キングアラジン出来そう…

茉子とことははどうだろう?
ことはの人は柔道やってたらしいから、ブリッジは出来るかも
396名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:19:22 ID:VvTdAP/80
ttp://www.toei-eigamura.com/news/news_20091004_080429.html
今年も太秦で撮影やるらしいぞ。
397名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:21:48 ID:uBYBv66oO
>>392
殿は小さい頃はかりんとうみたく真っ黒に日焼けしてたとブログやインタビューで言ってた。
398名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:24:02 ID:nMJxB7DB0
門に鳥居で開くか・・・カコイイナ
399名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:25:55 ID:nMJxB7DB0
そういえば今日は大麻猛省3倍ですってやんなかった?
400名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:27:45 ID:WxcVG8gSO
>>399
そういやなかったな
401名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:29:24 ID:C/NRYAcUO
>>395
キングアラジンなら、そのままゴロゴロ転がっていかないと・・・
402名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:29:44 ID:o3Mo5dUn0
ヒロがいたあの祠は牛折神の中にあるのか?
403名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:30:01 ID:fYWTfzn80
>>383
お財布だよ
404名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:30:15 ID:nMJxB7DB0
拾った財布届けないで所有してる中学生が痛杉る
まぁ痛い目見たわけだが
405名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:32:08 ID:xlxM+u1G0
>>402
そんな感じだったな
406名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:32:30 ID:nMJxB7DB0
馬鹿殿様に地味に噴いてる千明がかわいいな。
407名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:32:51 ID:xDKG7Uox0
シンケンで王の字出したらもうキングレンジャーしか思い浮かばなかった
408名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:34:25 ID:5PV+zcBg0
>>399
フルタが社運を賭けてるらしいから仕方ないw
409名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:34:54 ID:gyOxCj190
ゴールドの腹まずい域にきてるぞ
410名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:35:38 ID:xDKG7Uox0
>>408
CMの契約って期間でやるもんじゃないのかな・・・
この回だけ流さないとかいうことがあるんだろうか

この先しばらくないとか?
411名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:35:56 ID:DsY4HyS40
>>396
遂にキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
412名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:36:26 ID:d6ZHqpHPO
来週は爺さんか誰かがヒロをぶん殴るくらい
キツく叱るシーンを入れてくれ
結果オーライだからいいんじゃね?的な
終わり方はいかんぞ
413名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:36:32 ID:bzD08F/d0
>>388
ゴールドに憑くのかぁぁ
414名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:36:33 ID:6SuIBErf0
キングライナーの焼き直しのような気がしたが、気のせいか。
415名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:36:36 ID:X7wdMaMA0
今日ブルタウラスみかけたような気がするんだけど気のせい?
416名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:36:49 ID:hoTsxrl90
>>408
社運をかけるとか言われるとそれほどのものかつい買ってみたくなるなw
417名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:36:58 ID:O9G8mLRiO
源太に技術屋らしく
「まずは牛折神のエネルギーを測定して、ディスクで制御できるかキャパチェックして〜」的な事をやって欲しかったが
無理だよな。源太だし
418名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:38:02 ID:xDKG7Uox0
>>417
カンでやってるから無理だなw
419名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:38:15 ID:AqksVScP0
>>408
あのCMワロタwww
420名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:38:20 ID:pdXd8ITdO
ヒロって去年、ペン回し少年として出てるんだよな。
モヂカラ的才能があっても不思議ない気がした。
421名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:38:22 ID:E111satv0
>412
鉄塔と鉄橋ぶっ壊してるしな
422名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:39:10 ID:nMJxB7DB0
>>417
ケータイを持つところから始めないと
423名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:39:21 ID:xlxM+u1G0
>>408
あれはクッキーにかからなかったチョコレートが気になってしょうがないw
424名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:41:38 ID:zfsyfFKFO
>>397
ちびっ子のときはともかく今は程々にしとかないと肌に悪いぞ!
オゾン層壊れてる今ではちびっ子も気をつけたほうがいいのかもしれんが
425名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:43:56 ID:VvTdAP/80
>>424
元々地黒なんでそ。
426名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:44:22 ID:0QkUA2eh0
>>404
待て、ひょっとしたら今から届けに行くところだったりさっき拾ったばかりかもしれないじゃないか
427名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:44:45 ID:xlxM+u1G0
冒頭の千明は思いっきり寝起きっぽかったのに
ことははちゃんと身だしなみ整えててちょっとガッカリ
まあパジャマ姿は前にでたけどさー
428名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:50:42 ID:ZwMPPmyY0
>>401
キングアラジンが何なのか、分かっているのか…
429名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:50:50 ID:E7zLK7KV0
>>412
は?、なんでそこまで?
お前、ヒロがアヤカシに追いつめられてたこと忘れてんじゃね?
あそこで復活させなきゃ外道衆に牛折神奪われたんだぞ。
430名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:51:37 ID:KvYXJeL10
男の色白もキモイと思う。
431名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:51:54 ID:RQcoILkYO
牛だけに必殺技はエンドオブワールドっぽいんだな。来週が楽しみだ
432名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:55:38 ID:drAsfsGv0
光画部員がいるな
433名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:55:43 ID:K8ST/jQcO
榊原一族って禁断の地を護るってのが伝奇的でいい。
モジカラや折神はかなり古くからあるみたいだが
志波家やシンケンジャーとの関係はどうなってるんだろ
434名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:55:48 ID:P8c/pAkD0
>>430
千明なんかむっちゃ色白なんですけど
435名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:57:15 ID:dGi0s3SU0
寿司の屋台は違法じゃね?
436名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:57:16 ID:xlxM+u1G0
>>434
千明はインドアっ子だから
437名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 08:59:45 ID:xMO0tno+0
>>391
あれには俺も驚いたぜ・・・
438名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:02:45 ID:oh2+fdu5O
屋台のシーンの終わりで源太がしゃがみこんでたのはなんで?
よくわかんなかった。
439名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:04:29 ID:ZwMPPmyY0
最後のシーンで、折れた刀の刃を取ったの、てっきり十臓と思いきや、太夫が出たのには感心した
こういう次回に思い切り引っ張るような引きって、最近のドラマじゃあまり見ない
ドラマだと、よく次回の予告編で、次回の引きのシーンを使うのをしばしば見かけるけど、あれは逆に引っ張り過ぎだし


440名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:05:47 ID:dGi0s3SU0
で?
誰も屋台寿司の違法性は無視かい?
441名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:06:26 ID:YncNd4sxO
千明と流さんは女子メンバーをもしのぐ輝く色白
442名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:07:03 ID:K9SOM2KT0
俺俺
俺の方が色白
443名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:07:27 ID:qS0roKgs0
>>439
ドラマとしての品位があるよな
444名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:09:15 ID:Cb5uzcNQ0
EDの歌詞が2番だったけど前も2番あったよな
たしか序盤だった気がするけど何話だっけ?
445名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:09:59 ID:xDKG7Uox0
>>444
以前はちょくちょくあったが最近はなかったな
2番をやるときの法則かなんかあんのかね?
446名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:10:52 ID:2nwb9sLZO
439は引っ張ることがいいと言ってるのか悪いと言ってるのかよくワカラン。
447名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:11:56 ID:ysUO5d8f0
>>444-445
前後編の時の前編は2番
448名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:12:24 ID:h8jl8obY0
>>445
話が続いてたり解決してない場合は2番になってるよ
449名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:12:55 ID:dGi0s3SU0
所詮2ちゃんのヲタに法律語っても無駄か・・・・・
他所でやるW
450名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:13:02 ID:gojSR5Yx0
「一件落着」してないからな
451名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:13:08 ID:WxcVG8gSO
>>429
それ以前にアヤカシをあそこに導いたのがヒロであって…
ヒロが先走って封印の地に近づかなかったら、フジツボンはさ迷った挙句水切れで干からびていたはずなんだ
452名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:13:20 ID:/s3aOwUmi
>>438
ヒロに「普通」と言われてへこんでた。
453名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:13:29 ID:zfsyfFKFO
>>445
前後編の前編が2番になることが多いような
454名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:14:37 ID:xDKG7Uox0
>>447
>>448
>>453

そういうことだったのか
サンクス
455名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:14:59 ID:23sX8jp00
牛を復活させる下りはジュウレンジャーを思い出した
456名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:17:32 ID:ZwMPPmyY0
>>446
スマン
次回に関心を引っ張るのはいいけど、次回の予告で次々回に引っ張るのはやり過ぎってこと
(余計分かりにくいか)

>>443
品位あるか?
むしろやらしい気がするが

あとEDの話だけど、どうやら源太入れて撮り直す気は無さそうだな
あのED、歌と上手くシンクロし過ぎてて、編集で源太入れる隙が無いし
完全に一から撮り直しするしか無さそうだが、時間か予算(両方?)が無いのかな?
457名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:18:00 ID:V7q5oR880
最初の折神って500年前の恐竜折神じゃなかったの?
牛折神って300年前だよな
458名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:18:37 ID:Sp4g7+os0
>>433
榊原一族の誰かが「モジカラ使って都で一旗あげるぜ」とかいって出ていき
取り立てられたかなんかして司馬家になったが、なんの因果かモジカラでしか
倒せない外道衆と戦うはめになったと想像
459名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:19:02 ID:xDKG7Uox0
>>456
EDに追加メンバー入れたのってゴーオンくらいじゃないか?
あれが例外なだけだと思うが
基本的にはやってなかったはず
460名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:20:29 ID:ZwMPPmyY0
>>459
そうなんだ
追加メンバーカワイソス
戦隊まで格差社会なのか
461名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:22:03 ID:C/NRYAcUO
源太、寿司が普通って言われた後も何か言われてたな。
ダイゴヨウも一緒に何か話してたようだが、よく聞こえんかった・・・

その後に何かメモってたぽいから、アドバイス的な事だろうか?
462名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:23:16 ID:WxcVG8gSO
>>456
つーかEDに新メンバー入れないのはデフォ

>>457
300年よりも「昔」と言っただけだからな
あの本が志場家の物だから300年前までしか確認されてないけど、作られたのはそれこそ1000年前とかなんでない?
463名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:30:26 ID:kH60UkqQ0
鉄砲伝来より先にミサイル搭載の牛がいたのか。
あれを使いこなせていれば今頃日本は世界征服してんな。
464名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:32:39 ID:/h9u4BPv0
>>462
牛車だし、作られたの平安時代あたりっぽい?
465名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:33:39 ID:V7q5oR880
>>463
志波家と隠流と疾風流と迅雷流が手を組んでたら余裕だったろうなw
466名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:33:59 ID:WxcVG8gSO
>>463
時代考証に口出し無用
つか今でも源太がダイゴヨウ系を量産すれば世界征服など容易い
467名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:34:00 ID:5PV+zcBg0
>>463
3万年前からスズキがバイクを作っていたのが東映特撮世界ですからw
468名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:34:48 ID:Ap0AUV9VO
ヒロ君は目が死んでる様に見えた。
469名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:35:33 ID:Sp4g7+os0
>>464
元冦でモンゴルが火薬使ったのを知って、あれを作ったとかだったりしてw
470名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:36:20 ID:WxcVG8gSO
>>464
俺も平安をイメージして1000年前て言ったよ
471名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:37:19 ID:Y38jKvrD0
      ___ 
  (_) |___|  アオー 
 /・・\_||_____  
 | o            \       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   |            |  (O)ニ|   / ̄\_|
 |_/           /        ̄| ^o^;|  < オーイ
   \/\/\/\/  )) ))     \_/    おいてかないでー!  
472名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:45:03 ID:o3Mo5dUn0
スティラコサウルスみたいだったな>牛
473名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 09:48:35 ID:xDKG7Uox0
>>472
似てるよな
モチーフとしてはこっちのほうがまっとうなんだが
あっちは何で恐竜が車引いてんだって感じだからw
474名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:02:42 ID:sEMHeQ1MO
正直、何かを引いてるロボと聞くと、オーレンジャーを思い出す。
475名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:04:14 ID:Vc1Kix8MO
>>393はもっと評価されていい
十臓復活よりフルタの社運が気になってしゃーないっつーの
476名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:05:48 ID:n6hGJTQ4O
>>423
最後に隙間から下に落ちているみたいだったから、
回収されて、またタンクに戻ってるのでは
477名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:05:59 ID:5PV+zcBg0
>>475
何となくアングルじゃなくてシュートな気がするしなあれw
478名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:09:58 ID:vjJaNRGu0
あんな暴れ牛1週間も放置させといたら日本壊滅する・・・
479名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:13:23 ID:IuaCCZpB0
>>478
陸橋壊したカットで、補償問題はどうなるんだろうなと素で思った
480名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:13:51 ID:+g1Uf/oS0
ヒロの家出見抜いて「やっぱり」って言ってるし千明も家出っ子だったのかねぇ
481名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:14:44 ID:1bgOBfQbO
冒頭見逃したせいか、社運クッキーの印象しか残ってない
大事なスポンサー様だし帰りに買って、食べながら録画見るか

あと来週の十臓復活が楽しみだ
482名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:19:51 ID:uURiJsTRO
>>479
シュッ( 火)〆橋
483名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:22:32 ID:WxcVG8gSO
>>476
回収されて小分けのチョコになります(嘘)
484名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:23:28 ID:iq323riL0
>>482
建設会社も商売上がったりだな
485名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:23:33 ID:R9ldBAOQ0
>>479
俺も榊原家もしくは志波家破産って思った。慰謝料とかあるだろうし。
そして、こんな絵が書いている絵が浮かんだ。

シュッ( 火)〆金シュッ( 土)〆金シュッ( 木)〆金
シュッ( 天)〆金シュッ( 水)〆金
486名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:25:07 ID:WxcVG8gSO
>>485
( 光)( 光)( 光)( 光)( 光)
487名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:27:50 ID:iq323riL0
>>486
ゴールドに変身するなw
488名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:29:19 ID:o3Mo5dUn0
直でいいじゃん
489名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:31:54 ID:WxcVG8gSO
まぁマジレスすると黒子さんが総力を結集して修理するよ
490名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:32:42 ID:Vc1Kix8MO
これでどうだ!
シュッ( 火)〆銭シュッ( 土)〆浅シュッ( 木)〆賤
シュッ( 天)〆銭シュッ( 水)〆銭
491名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:33:00 ID:ZwMPPmyY0
戦隊世界の建築技術なら、あの程度の陸橋1週間で直せるよ
あと保険も「巨大戦に巻き込まれた場合」もちゃんと支払われるから、修理代も保険でまかなえる
492名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:33:45 ID:WxcVG8gSO
シンケンオーやダイカイオーでトンテンカンする画も見たいかな
493名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:36:22 ID:R9ldBAOQ0
>>491
そうか、橋の模型を作って
シュッ( 火)〆大
でいいのか


ちなみに、現実の保険は「戦乱その他に巻き込まれた場合払われないかもしれません」になってるけどな。
494名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:37:47 ID:bzD08F/d0
>>490
ことはw
千明ww
495名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:41:43 ID:iq323riL0
>>490
銭貨が出てきます
496名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:42:06 ID:ZwMPPmyY0
録画見直してみた
確かにフルタ、社運賭けてるな
ただチョコクッキーをコンベアで流してるだけの光景に、重々しいBGM被せて、レッドバロンのOPみたいでかっこ良過ぎる
497名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:43:57 ID:XWB7h7zI0
社運を賭けてる割に扱いは普通だな
http://www.furuta.co.jp/
498名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:45:38 ID:bpWo229w0
>496
「フルタ脅威のメカニズム!」とかナレーションで流れても違和感が無い
499名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:50:28 ID:Je9/MaPx0
武士にとってお金は卑しいものだから
500名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:52:28 ID:tE5vM7o+0
今日の小五月蝿い爺さん、30作目で駄洒落好きな困ったちゃん俳優やった人だろ?
501名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:53:11 ID:ZwMPPmyY0
>>498
本社は町工場よりちょっとおっきい程度みたいだけどね
調べてみたら大阪市生野区だし
502名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:53:39 ID:2PJsBAbb0
>>490
千明、お前そんな難しいモヂカラを扱えるようになったのか!
と、流ノ介なら感動しそうw
503名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 10:54:51 ID:ZwMPPmyY0
>>501補足
あっでもロート製薬の工場はでかいから、行ってみんと分からんか
504名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:03:24 ID:vjJaNRGu0
シュッ( 水)〆殿
シュッ( 水)〆殿
シュッ( 水)〆殿
シュッ( 水)〆殿
シュッ( 水)〆殿


505名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:04:40 ID:C3j51FhN0
さっき、録画した今朝の分を見たんだが・・・
オープニングを見る限り、ことはと千秋は一緒に寝てるって解釈でよろしいでしょうか?
506名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:09:35 ID:iq323riL0
>>505
たぶん家臣組は皆同じ部屋で寝てる。男女間は屏風で仕切られてる
507名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:12:07 ID:YzlAdQ2X0
>506
流さんは個室でしたがな
508名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:14:26 ID:iq323riL0
>>507
そういやそうだな
やっぱあれは手当てするために一緒にしただけか
509名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:17:32 ID:90CMXoc50
黒子さんの出番がだんだん減ってきたようだ
510紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/10/04(日) 11:19:01 ID:g6X+o+rK0
シュッ( 火)〆霊
511名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:19:42 ID:WxcVG8gSO
ことは「ふわぁぁ…よう寝た」

(洗面所から帰ってきて)

ことは「おはよう猿ちゃん、今日も一日……あれ?猿ちゃんがおらへん!」

ガラッ(隣の部屋)

ことは「千明、千明、アタシの猿折神知らへん?」

千明「ふあ……どうしたんだよことは……」

ことは「朝起きたら猿折神がおらへんのん!」

千明「んー…?おい熊、知って……あれ、熊もいないぞ」

(部屋を出て)

千明「おーい、みんなー」

こんなやり取りがあったと妄想
512名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:19:50 ID:o3Mo5dUn0
超電磁砲に出てるよ>黒子
513名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:24:30 ID:PzfvFCdLO
子供番組でガキが年長者に「こいつらうぜぇぇw」
なまま終わらせるとかないよな?
きちんと落とし前付けさせろよ。
514名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:25:51 ID:tu7AYnVC0
>>513
牛に潰されろとまでは言わんが
外道衆の弾を生身で受けるくらいはあってほしいな
515名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:39:14 ID:WxcVG8gSO
ロボを降りて爺さんの所へ、爺さんが思い出話をする(ヒロの両親)
太夫とアクマロの絡み
牛を止めようと向かう途中で外道衆、記憶をなくしてそうな十臓が登場
フジツボと殺陣
二ノ目化したフジツボが牛を捕らえる
ヒロが覚醒してディスク起動
牛御披露目、最後は合体してフジツボ爆発
十臓を見つけたアクマロが手駒にしようと狙う
ヒロ「シンケンジャー、牛折神を頼んだよ!」
殿「まかせろ」で第三十三幕まずはこれまで

来週の大まかな流れはこんな感じだろうか?
516名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:45:26 ID:u5IsELcG0
>>511
ことはの一人称は「うち」
517名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:47:32 ID:bL9uQjRB0
牛が滑らかなカーブ走行をする度に
「すごいコーナリング…」って言いたくなった
518名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:50:07 ID:h8jl8obY0
>>517
牛折神は耐摩耗性3倍か!!
519名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:52:57 ID:K9SOM2KT0
これ思い出した
ttp://ranobe.com/up/src/up402263.jpg
520名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 11:54:44 ID:HbpShwXK0
>>483
それがセコイヤチョコですね
521名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:01:14 ID:P8c/pAkD0
>>493
ガイアーク保険ならぬアヤカシ保険とかあったりして
522名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:03:17 ID:gjhUfGhH0
牛ってのはいいモチーフ持ってきたな
時代劇的に牛は最高じゃないか
523名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:05:04 ID:ZiG5/1cr0
毎回パターンではあるけど、大人の言うことを聞こうともせず
自分勝手な思い込みでとんでもないことをしでかすガキって
なんかイラっとするな
524名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:08:17 ID:bpWo229w0
>523
それが若さだ(振り向かない・躊躇わない)
525名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:11:54 ID:ZwMPPmyY0
>>524
躊躇わないのは愛だ
526名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:12:29 ID:8bRvyQlw0
>>523
特撮の恒例、恒例
527名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:12:45 ID:ZiG5/1cr0
>>524
諦めないじゃなかったっけ?
528名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:15:34 ID:sFeW9d8AO
なんかしっくりしなかった、中学生救助シーン辺りはインフルエンザがらみで別撮りのような気がしたんですが実状はどうなんでしょう?
カツアゲには笑いましたが。

暴れ牛でスタン・ハンセンやバッファローマンを思い起こしました。

そうか牛車だがら悪麿が執着したのか、プリンでも詣でるつもりなんだろうか。

ダイゴヨウと太夫の声人、あんだけ?。
529名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:17:00 ID:iq323riL0
>>528
カツアゲされる中学生の棒っぷりがやばかった
530名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:17:05 ID:neAuUvO/0
合体スペシャル映像の殿とW
明らかに中の人違うな
531名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:17:27 ID:E7zLK7KV0
>>523
自分もガキだからイラッと来るんだよ。
俺も子供の頃は、ヒーロー番組に出る子供がうざくてしょうがなかった。
大人になると、とりあえず行動する子供の方を微笑ましく見るようになる。

もっともヒロはちゃんとアヤカシと戦うためという大義名分もあるし、昔の
足手まとい子供とはちょっと違うけどな。
532名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:20:51 ID:R9ldBAOQ0
>>523
お約束だし、大人が(少なくとも作品的には)間違った思い込みをしているパターンだからなぁ。

ま、言うこと聞かないガキにはいらっとするのは同意。
だけど、自分が子供のころは感情移入しやすかっただろうなとも思う。
533名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:32:00 ID:MKobwsTXO
橋やら何やら破壊しまくってまた前原国土交通と地元民の話し合いが難航するな
534名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:34:51 ID:PzfvFCdLO
子供のころはハイジをいじめる大人が嫌いだった。
社会人になるとやりたいほうだいのハイジにムカついた。

やっぱ子供育て終ったぐらいの年齢じゃないと、ガキの行動を微笑ましくは思えんw
535名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:35:19 ID:Y/PbQb8S0
ヒロに文句k言ってるやつって信じらんね。
仕事でも勉強でもスポーツでも、ガッツリ頑張って「絶対自信ある!」っていうところに
到達したことないんじゃね?
頭固い大人に新しいことやってみよう!って進言したりさ。

それで結果が駄目なときもあるけど、成功して風穴あけることもある。
特に今回、アヤカシに追い込みかけられてたしな。(前の方にもこのこと書いてるやつ
いたのに、都合の悪いところはスルーってw)

ま、極端なこと言ってる単発IDは、ただのアンチの乗り込みだろうけどな。


536名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:36:39 ID:J2sVZ8a50
寝返りをうつ熊折神に笑った。
千明の寝相も、あんな感じなんだろうかw
537名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:37:56 ID:tu7AYnVC0
>>535
>ま、極端なこと言ってる単発IDは、ただのアンチの乗り込みだろうけどな。

お前じゃん
538名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:41:16 ID:kH60UkqQ0
>>536
折神って寝るのかw
539名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:48:24 ID:u5IsELcG0
>>534
子供の頃はセーラがかわいそうだった
大人になるとセーラの良い子ちゃんっぷりに苛々した
540名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:49:57 ID:otyoXTYrO
>>536
開始5分見逃した私に青くて長いコの様子を…!
541名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:51:24 ID:L3UVDEcmO
ヒロに関しては来週待ちだろ?
明らかに訳ありらしい伏線張ってあるじゃん
542名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 12:54:53 ID:E7zLK7KV0
>>541
それほどのものかな。

そもそも、ヒロの行動がーって言ってる人は、あの状況でヒロはどうすれば
良かったと思ってるのか、それが知りたい。マジで。
逃げて、その間に牛折神をアヤカシに渡すとか?

どうせ牛折神はシンケンジャーのものになるとか、シンケンジャーが助けに来
てくれるだろう、なんてヒーロー番組を見ている人間にしかわからないことだよw
543名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:00:09 ID:J2sVZ8a50
青くて長いコは、ヒロのシャツの裾を枕に、すやすや眠ってましたw
544名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:03:33 ID:ZiG5/1cr0
あの状況に追い詰められれば仕方ないのはわかるけど
その前の態度が身勝手すぎだなぁと思った。
ずっと封印しとけってじいちゃんに賛同はしないが、
これまで何の実績もない自分が作ったディスクで絶対大丈夫だ!と
言い切れるのが何ゆえ?とは思ってしまったな。失敗したときのリスクでかすぎだろ。
源太に調整を手伝ってもらうとかがあればよかったんだけど。

>>539
いい子ちゃんっぷりにイライラはしなかったが、
最初の金持ち時は、自分の想像の世界で生きてる電波っぷりに笑った記憶はある。
「この街に絶対私のエミリーがいるのよ」と見たこともない人形を探すために
父親を連れまわしたり人形が自分がいない間に歩いてる言ってるのは相当痛かった。
545名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:04:56 ID:tu7AYnVC0
>>544
失敗したら町が二つや三つ消し飛ぶらしいしな
546名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:09:26 ID:WxcVG8gSO
>>542
全部自業自得だろ
フジツボに脅されたのは牛復活に固着して封印の近くに来たから
外道衆に目をつけられたのもわざわざ家出してまで執着したから

あいつが家出しなければネコババ厨房もいつもと同じ日常を送れたはずだ
547名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:09:27 ID:R9ldBAOQ0
>>541
ドナドナのパロディーだとすれば牛は...
封印しとけじゃ制御ディスクはつくらんだろうし。
548名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:12:36 ID:3wcpQFYBO
今録画見たんだがガキがウザすぎないかコレ…


身勝手な行動で結果的に橋やらなんやら破壊して…最悪すぎだろ
不快感ばっかの30分だった
549名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:12:53 ID:iq323riL0
>>542
あの状況になる事自体が問題なんだろ
550名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:13:00 ID:L3UVDEcmO
しかし爺ちゃん、そんなに封印解きたくないならヒロの筆は取り上げておくべきだったな
551名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:13:06 ID:YncNd4sxO
今日流さんの中の人が富士急で絶叫系に乗りまくってたみたいなんだが、
>( 水)殿ーーっっ!あはははははあははははは
と叫んでる姿しか思い浮かばん
552名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:14:22 ID:E7zLK7KV0
>>544
>源太に調整を手伝ってもらうとかがあればよかったんだけど。

そんなイイコちゃん主義って何かなーって思う。
>>535の言う通りな感じがする。
そのそも、ヒーロー達なんていっつも実績もないのに気合いでやってみるという
熱さで成り立ってるじゃん。(たまたまヒーローだと成功しちゃうんだけど)

「絶対自信ある!」って言えるのは大人になりかけの子供の特権じゃん。
で、それをたしなめる大人な殿と、頭から認めないジーさんがいて、
すごく真っ当な感じがする。

もしアヤカシが出なかったら、ヒロは自分で復活はしなかったでしょ。
殿が興味持ち出してたから、研究を始めただろうし。

子供と大人と老人と、そのどれもがちょっと間違ってて、でもどれもが
その年代として正しい。
三世代あるから、新しいことも動き始める。

登場人物全てに、全て保険に保険をかけて、失敗などしない行動と思考を
求めてたら、ドラマにならないよ。
553名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:16:11 ID:E7zLK7KV0
>>549
それはヒロを一人にした大人の責任じゃね?
狙われてるってわかってんだからさ。
554名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:16:26 ID:WxcVG8gSO
これフィクションなのに>>552が本人なんじゃないかと思えてきたよ
555名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:16:46 ID:WS2UKUcd0
フルタの動画マダー?
556名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:17:32 ID:WxcVG8gSO
>>553
その狙われた理由が家出したからだってわかってるか?
557名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:17:35 ID:tu7AYnVC0
>>553
ちゃんと源太向かわせたじゃん
558名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:21:32 ID:E7zLK7KV0
>>556
家出しなくたってどうせ狙われたろw
アクマロがあんな近くに来てんだから。

まぁ、大人だろうと子供だろうと絶対イイコで絶対正しくなきゃダメで、ちょっとでも間違ったことすると
うざいだのムカつくだの言い出すのって、特撮板じゃ過去何回も見てきたんで、「またかー」って感じ
なんだけどね。
それだけ劇中に感情移入しちゃってるってことなんだろうけど、それじゃドラマを楽しむのは難しくない
かとも思う。
559名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:22:14 ID:3wcpQFYBO
ヒロは擁護できる点が一つもない
不愉快なガキでしかない



だがあくまで現時点での評価であって、来週は反省して評価挽回する事を期待する
ただ今週のガキを擁護してる奴はちょっと意味不明
560名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:23:32 ID:WxcVG8gSO
Mr.ブラウンが侍ぶって無謀な特攻でシンケンジャーの足手まといをしたけど、ヒロがやってるのはそれと同じだよな

何の実績も実力もない小僧が自分ならできると信じて失敗
何の実績も実力もないおっさんが自分ならできると信じて失敗
ほら、小僧かおっさんの違いしかない
561名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:23:36 ID:R9ldBAOQ0
>>558
作るほうも必要以上にウザクなるように作るもんな。
後編でそれが正しかったってのを引き立たせるための伏線としてもね。
562名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:23:37 ID:lvzKapBx0
どの作品でも、ウザかったり未熟だったり欠点があるキャラは叩かれがちなこの頃です
それも味気ないと思うけどね
563名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:27:13 ID:E7zLK7KV0
>>559
>ヒロは擁護できる点が一つもない

擁護じゃなくて、根拠のない、でも若者だから持つ自信っていうのは普通にあることで、
それがドラマの発端になってるんだから、それを本気でウザイとか言ってるのが意味不明
なんだよね。

564名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:29:53 ID:L3UVDEcmO
>>560
いや、小僧なら自分が見えてないのもある程度仕方ないが、いい年したオッサンがそれじゃダメだろうw
565名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:30:13 ID:E7zLK7KV0
>>560
小僧かおっさんかの違いはでかいってw

いい大人がヒロみたいじゃ、それこそ非難されて当然。
だから年齢って重要なんじゃん。先週の公式にも書かれてたけど、
ヒロの微妙な年齢設定とかさ。


566名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:30:53 ID:R9ldBAOQ0
>>563
なんか、男の子が女の子にバケツで水を掛けた話を思い出した。

物語で脚本でいろいろと隠している時点で論評するのが無理なんだけどね。
擁護してるって言うより、批判して意味がある?って反論だよね。
567名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:31:05 ID:iq323riL0
別にウザイとは感じてないが、かといってヒロの行動を全て擁護する気も無い
568名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:32:10 ID:o3Mo5dUn0
ウザいと思われるように話作ってるんだから
そう思うのに意味不明なことはない
569名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:32:37 ID:0qogVsPK0
しょせん、若者特有の暴走を経験できず、いつも自信がなくて、誰かに助けを求めてるような
安全だけどつまんない人間が特撮ヒーローに憧れるんだから、ヒロを理解できなくて当然。
ちょっと自信満々で新しいことやろうと先頭に立つ人間がいると、影でコソコソ陰口叩いてんだよw

あたってるだろ?
570名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:32:56 ID:1bgOBfQbO
靖子にゃん「計画通り」
571名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:33:54 ID:vmR8HHPlO
頭から押さえてくる爺さんに対する反発心から引っ込み付かなくなるって
鼻っ柱の強いガキの時分の動機付けとしては間違っちゃいないと思うけどね
自分が見てて気持ちいい物語じゃないから叩くてのも大概、子供っぽいんじゃないの?
572名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:34:36 ID:bpWo229w0
>534
民主戦隊キャバクラファイブが必殺技のマニフェストで何とかしてくれます___
いざとなったら、シャドーショーグン小沢が6人目のメンバーとして________
573名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:34:55 ID:WxcVG8gSO
急に単発が増えたな
574名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:35:59 ID:3wcpQFYBO
>>563
ガキだから根拠の無い自信も通ると?
その超絶俺理論こそ根拠もくそもねーよw



例えば…
ヒロは牛を監視する家系で封印されてる牛と対話が出来た。
牛と友情を感じたヒロは牛の口車に乗せられて封印解放を行う。
しかし牛自身も自分の力を制御できず暴走…
…とかならわかるんだよ。
ヒロがしきりと「俺が大丈夫って言うんだから大丈夫」って言うのは馬鹿すぎだろ。


来週の挽回を期待するが今週は不快感しか感じない。
むしろ作り手もそんな身勝手で不快感を与えるキャラとしてヒロを描いてる。
それを無理に擁護する必要なんてない。


作り手がAって描いたから「Aだね」って言ったのにお前がしきりと「Bだ!Bだ!」って言ってるだけ
575名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:36:14 ID:D+GpyBJq0
俺はガキがうざいのは仕方ないって見方だから大して気にならなかったが
(結局封印といたのは外道衆のせいだしな。間が悪かった)、
ガキ当人が見たらどう思うかって話じゃないの?
576名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:36:49 ID:E7zLK7KV0
>>571
ドラマとしては何一つ間違ってないと思うよ。
どうしてそうなるのか、心情も行動も明確だし。

577名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:37:09 ID:7GYVaOSA0
何か湧いてるな
578名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:40:32 ID:WxcVG8gSO
自分が暴走してるからヒロの暴走も擁護したくなるんだろうな

だが何度でも言ってやる
牛折神が暴走したのも、橋が壊されてシンケンオーが投げ飛ばされたのも、ただの厨房が巻き込まれたのも


どれもこれも全てヒロが悪い
579名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:41:35 ID:E7zLK7KV0
>>574
>ガキだから根拠の無い自信も通ると?

通らないよ。それは殿がちゃんと言ってんじゃん。

俺はヒロが正しいなんて一言も言ってない。
若者特有の言動だね、あるある、って感じでドラマとして楽しんでんだよ。
制作側だって、狙いはそこであって、視聴者に不快感を抱かせるのが目的
じゃない。

ドラマ作りって、そういう無理のない人間描写で生まれるもので、それを
楽しむものなのに、何でマジになって登場人物の若者特有の言動に目くじら
立ててんのか理解不能なんだよ。

目の前にヒロみたいな行動する奴がいたら、そりゃ俺だってちゃんと止めるよ。大人として。
その行動力と前向きさはなくしてほしくないと思うけどね。

でも今話してるのはドラマだから。

580名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:43:16 ID:tu7AYnVC0
根拠のない自信で町をぶっ飛ばすような兵器を起動させる若者なんていてたまるか
581名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:43:25 ID:o3Mo5dUn0
不快に思っても思わなくてもどっちでもいい。
だから相手に対して「何で?」なんて思わず
自分はこう思ったけど相手は違ったで済む話
582名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:43:58 ID:E7zLK7KV0
>>578
うん、じゃあもう君はそれでいいんじゃない?
シンケンジャーが好きだから、シンケンジャーに迷惑かけるのが
嫌なんだろうし。
劇中の登場人物であるヒロにマジ怒りして気が済むならそれで。
583名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:47:48 ID:E7zLK7KV0
>>580
まぁ落ち着いたら?
朝の番組の登場人物一人で、そこまで怒る必要ないんじゃね?
584名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:48:55 ID:fyaB3DnP0
>>532
デンジマンにでてきた、食い意地の張って迷惑掛け捲りなデブな子供が、
敵の作った花の蜜を食べすぎてトラブルを起こす話が印象にのこってる。

俺もあんなふうに思われてたのかなと自戒した。
585名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:50:09 ID:ZiG5/1cr0
敵が強くなってきたので、自分たちも強い力が必要になる。
そこでこれまで危険すぎて封印してきた両刃の剣を使う。
っていうのは割とパターンだと思うんだけど、
今回その役を前フリもなくいきなりパッと登場した子供に
やらせたのが微妙だった気がする。

失敗したら自分が死ぬかもしれないっていうのを
覚悟して耐えて自分のものにするっていうのはあるんだが
失敗したら自分以外のたくさんの人が死ぬかもしれないっていうのを
何のためらいもなくやるってのはどうなんだ?っていうのがあるんだろ。
586名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:52:00 ID:L3UVDEcmO
まぁ、過剰なヒロ叩きは来週まで待とうや。
来週見てそれでも納得行かなかったら、アンチスレで思う存分叩けばいいよ。
587名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:53:23 ID:0J/NSNfx0
なんか昔のウルトラシリーズにありそうな話だと思った
588名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:55:51 ID:iq323riL0
>>582
ん?今回シンケンジャーはなんの迷惑も被ってないだろ
叩く方も擁護する方もどっちもどっちの、低レベルな争いだな
589名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:56:25 ID:zfsyfFKFO
ブラウンに次ぐ嫌われキャラだなヒロ
590名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:58:32 ID:vmR8HHPlO
>>585
その辺の想像力の欠落や無根拠な自己の無敵性がガキである証拠だし
一拍置いて客観視出来るキャラばかりだとストーリーが平板になるからなぁ
591名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 13:59:35 ID:uURiJsTRO
>>504
(火 )<アイーン
(火 )<アイーン
(火 )<アイーン
(火 )<アイーン
(火 )<だっふんだ!

(爺#)<誰だーッ!?バカ殿を量産しおったのは!!千明か!?
(;木)<俺何もしてねえよ!!




コソコソ(水;)<(モヂカラが足らなかったか…)
592名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:00:13 ID:ZiG5/1cr0
敵が強くなってきて、3号ロボ登場っていうのがよくある気がするけど
今回、アクマロは登場してるけど、それほど敵が強くなった印象がないね。
シンケン+ダイカイだけで十分イケそうに思えてしまう。
先に3号ロボを出してから強敵現れるってパターンなのかな?
せっかく3号ロボが手に入ったのに新敵の強さを現したいがために
登場早々ボロ負けみたいなのにならないことを願うよ。
593名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:05:27 ID:ZwMPPmyY0
何やらヒロ叩きとヒロ擁護の論争スレになってるな
本当は自分がヒーローと共演したいという嫉妬ゆえに、子供の視聴者が劇中の子役を憎悪するのは、まだ分かる
だがいい歳した、おっきなお友だちが執拗に叩くのは、いかがなものか
そりゃ褒められたこっちゃないよ
でも物語(特にアニメや特撮)というものは、どっかで無茶する奴がいないと、話が転がらないんだよ
Zガンダムのカツみたいなものだ
その意味で、今のとこ必要悪って感じかな、俺から見たヒロは
594名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:05:37 ID:c+pt9uGe0
>>585
大人だったらどうなんだ?だが、子供だから別に。
そんな冷静な判断できるやつだったら、わざわざ出す必要ない。
今回、見せ場は暴走する牛折神の争奪戦なんだから、大人である戦隊メンバーが
暴走させる方がよっぽど問題あるわ。

それより、モジカラ発祥の地とか、シバ家の先祖もそこの出身だったとか、閉じた世界
っぽかった侍のあれこれが、実はかなり想像力を掻き立てられるものだったのが興味深い。

それなのに、たかが劇中の子供が子供ゆえの暴走した当たり前のことを、あーだこーだって、
そっちにびっくりだ。
595名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:07:52 ID:c+pt9uGe0
>>586
そんなことでアンチスレいくの?
アンチって、シンケンジャーそのものが嫌いな人間がいくとこでしょ。
登場人物が気に入らないって、そんな幼稚なことで乗り込んだら
逆にアンチに迷惑なんじゃないの。
俺たちがシンケンを嫌ってるのはそんな瑣末なことじゃねーって。
596名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:08:15 ID:/h9u4BPv0
まあそんなにヒロが嫌いになれるのも
脚本が優秀で物語に入りこんでしまってるからだからしょうがない

良くも悪くも、物語を俯瞰してしまうよりも
ある意味楽しい見方かもしれんぜ
なかなか大人になるとそうはできなくなるもんだ
597名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:08:17 ID:PzfvFCdLO
わかった。
牛が封印されたままだと祖父ちゃんみたいに死ぬまで田舎から離れられないから
ヒロはなんとしても封印を解きたかったんだな。後の子供はシラネって。
598名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:10:40 ID:ZwMPPmyY0
いっそヒロは何も知らなくて、たまたま爺ちゃんと喧嘩して家出して、その際に子供の時から大事にしてた「何か」を持って出て、その「何か」が牛折神動かす鍵になる、ぐらいの感じだったら、単なるドジッ子ってことで、ここまで叩かれなかったかな
まあもっともそれだと、話が平坦になりそうだが
599名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:11:16 ID:1DN2XIQA0
子供が牛折神の封印を解いたことに爺さんが怒ってたけど
今週の話って明らかに爺さんが悪いよな
子供にあんな言い方したら、どういう行動に出るか
大体予想できそうなもんだけど…
600名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:12:55 ID:npcJCPxAO
>>594
発祥の地とかその辺の秘密とかのほうが気になるよね
601名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:12:57 ID:E7zLK7KV0
>>598
平坦どころか、ヒロに何のドラマもない。
ただの通りすがりAじゃん。

大体、そんなドジっこの方が叩かれると思う。何も考えてない、ただの邪魔者じゃん。
602名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:15:25 ID:iS4NPAlD0
534が全てだと思う。
ヒロの年齢設定が重要なように、
視聴者の年齢も重要だ。
603名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:15:27 ID:ZwMPPmyY0
>>595
そこまでの信念持ったアンチって、もはや愛だな
究極のツンデレだ
604名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:17:22 ID:PzfvFCdLO
シンケンジャーの戦力不足→今回の話→危険だけどお前のディスクに掛ける!

とかならまだな〜
今の敵だと牛の必要性が感じられん。
605名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:17:31 ID:UL5r8oYA0
>>598
何で2ちゃんで叩かれないことを優先して話作らなきゃなんないんだよw

そんな、なぁなぁでつまらん話見たくねーわ。

今回はヒロへの殿の対応が、すごくクールでよかったよ。
普通ヒーローは、子供にはもっと優しいからな。
606名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:17:44 ID:vmR8HHPlO
伝承が古い外道衆側(アクマロ)に残ってるあたりも
裏読みしたら面白そうだよね
607名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:17:50 ID:tu7AYnVC0
>>604
殿と源太でほぼなんとかできてたしな
608名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:18:24 ID:ZiG5/1cr0
>>594
戦隊メンバーが封印を解くって話にするんだったら同じ話にならないだろ。
・誰かが人質に取られてやむを得なく解く
・敵が牛折神の封印を解いてしまい操られる
・新たな力が必要で自分のモヂカラで操れることを信じてトライする。
など。

玩具の関係で牛折神が登場するってところは決まりで
それをどういうふうに持っていくかってところで
子供の身勝手で封印を解くって話にしたのが微妙だったってだけ。
609名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:18:54 ID:neAuUvO/0
まぁなんだ、その
去年ゴーオン見てた奴はあの悪魔ノオンナを思い出せ
あのクサレ外道衆をも遥かに上回る外道ぶりに比べたら
ヒロの言動なんてちっぽけに見えるぞ
610名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:18:55 ID:WxcVG8gSO
本気で叩いてる奴はさすがにいないだろ

俺が叩いてるのはドリフやホラー映画の「後ろ後ろ」と一緒
「ストーリーの進行上後ろに気づく訳ないんだよ(キリッ」とか言ってるアホは自分がアホだと気づいてない真性のアホなんだろうな
611名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:21:11 ID:R9ldBAOQ0
>>610
あほか、あほじゃないかにしか分類できんのか。
612名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:21:45 ID:UL5r8oYA0
>>604
ありきたりすぎ。過去の戦隊で、つかシンケンジャーでも何回も見た。

そういう敵が強い→戦隊もパワーアップはインフラを招くだけ。
どうせ少ししたら、クリスマス商戦で大ピンチ作らなきゃならんのに。

それより、こんなすごいものがあった→敵も味方もゲットに走る! の今回の方が目新しいし、
シンケンオーVS牛折り紙、なんて今後見られない映像も佛田特撮が入る登場回だからこそ
出来るんであって、お得だ。
通常の回じゃ、あんな迫力ある特撮は撮れない。
613名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:22:12 ID:/h9u4BPv0
>>610
その例で言うならお前のレスは
「志村ってすぐ後ろに仏像がいるのにも気がつかない馬鹿
あいつが全部悪い(キリッ」
って感じだな
614名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:23:42 ID:PzfvFCdLO
人間は2種類に分けられる(キリッ
615名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:24:11 ID:NAs4fqJH0
牛折神おもいっきり肉弾戦系なのに武器が飛び道具で吹いた
わざわざ突撃して銃撃戦て
616名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:24:51 ID:WxcVG8gSO
>>613
お前みたいのをアホって言うんだろな
617名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:25:17 ID:1DN2XIQA0
>>612
敵も味方もゲットに走るのは
去年のキョウレツオーで同じことやってたし
似たような展開だなぁと思ったけど
618名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:26:12 ID:tu7AYnVC0
>>615
何年か前の30後の番組には銃持って殴りかかる奴もいるんだ、それくらい不思議じゃない
619名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:26:26 ID:ZrKVldWP0
>>608
>・新たな力が必要で自分のモヂカラで操れることを信じてトライする。

これ、ヒロと一緒だろw
お前がヒーローなら成功すると思ってるだけ。
620名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:26:30 ID:iS4NPAlD0
>>603
アンチスレってのはとにかくその作品が嫌いだって人が行く場所。
ヒロが嫌いなだけでシンケンジャー自体は好きなら当てはまらないと思う。
でもただ気に食わないってだけならそれはこのスレに書き込むことではない。
ここはマンセースレではないから一切否定的な意見が駄目ってわけではないので、
ちゃんとした理由があって、反対意見を聞く余裕も持って書き込むならOKかと。
621名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:26:31 ID:PzqeXQlRO
>>612
>牛折り紙
おい勝手にパワーダウンさせるな
622名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:26:58 ID:tRNnIbbjO
ここ見てると特ヲタはキモいって言われても反論できんよな
俺もヒロは好きじゃないし叩かれるだろうな〜なんて思ってたが叩いてる奴の叩き方が気持ち悪い
ヒロより子供じゃん

まぁここまでの憎まれ役だから馴染みのキャラとかじゃなくて良かったよ
戦隊や(今回いないけど)馴染みの人間キャラだったら幼い大人がずっと叩きそうだ
623名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:26:58 ID:WxcVG8gSO
>>614
真理だろ?
624名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:27:53 ID:tu7AYnVC0
>>623
草加だろ
625名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:28:26 ID:/h9u4BPv0
特撮にかぎらないけど、時々ドラマでもアニメでも

子供が大人に迷惑をかける→大人、子供に振り回される
→子供には(可哀想な)事情があったことがわかる
→わかってやれなかったと大人一方的に謝り、子供は謝りもせずに終了←重要

みたいなのをたまに見るが、これだけは勘弁してほしいな
シンケンは多分大丈夫だと思うが…
上でも誰か書いてたが、シンケンは子供に大人が
振り回されてはいないのがいい
626名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:29:50 ID:q6Px0sEi0
また新しいおもちゃかーってげんなりしてたのに、緊迫感溢れた展開で思わず見入ってしまった

ヒロのやったことは現実として問題アリだけど、ドラマを展開させる役としては十分だよ
それに、子供の危うい発想に便乗しないシンケンジャーや爺さんが、凄く大人として真っ当でよかった
627名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:29:56 ID:ZrKVldWP0
>>620
アンチスだって、どうせヒロ叩いてるやつと同レべルのことを鬼の首とったみたいに言ってんじゃないの?
ヒロそのものを叩くか、脚本を叩くかの違いだけで。
容易に想像できるんだが。

628名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:29:58 ID:7GYVaOSA0
>>622
ほんとにな
629名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:31:34 ID:tFgOb/AEO
620は何か勘違いしているようだが、
ここは本スレだ。
ネガティブな意見はすべてNGに決まってるだろ、
ここには肯定的な意見しかいらん。
630名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:31:37 ID:ZiG5/1cr0
>>619
いや、少なくとも危険性を認識した上でやるはず。
だから単純に牛がかわいそうだよなんて思い込みで
やるようなことはないし、万が一失敗した場合には
自分たちで止めるっていう責任が取れる。その違い。

さらにいえば、
・自分たちがそれを使い外道衆を倒し、人々の安全を守るために封印を解く
・自分は特に何もする気はないが、自分の作ったものがすごいことを確かめるために封印を解く
じゃ目的が全然違うww
631名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:31:52 ID:ZwMPPmyY0
>>609
もしシンケンジャーに出たら、あの女なら志葉家の邸宅を売り飛ばしそうだなw

>>615
拳銃で人を殺す場合の、正しいやり方だな、あれは
拳銃は意外と命中率が悪いから、なるべく接近し、出来れば至近距離から撃ち込むのが基本

632名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:32:33 ID:kRkWOn5r0
>>626
そうそう、かなり特撮も豪華だったよな。
殿のヒロへの対応がすごくよかった。
633名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:33:37 ID:JlKoU4dm0
なんだか怪獣映画みたいだったな
どうせなら映画で観たかったわ
牛折神が暴れたのはオオナナシとシンケンオーの基調色が赤いからだったりして
634名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:34:50 ID:iS4NPAlD0
>>627
ヒロを叩いてるだけの奴らはそうだな。
だが、来週を見て、それでも納得がいかなくて(ハナっから否定的に見てる奴除く)
ここに思った事を書き込む程度ならアンチではないだろうと思う。
あと想像で文句言う前にとりあえずアンチスレがどんなものか確認くらいはしておこうぜ。
実際その通りではあるんだが。
635名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:37:28 ID:fZSuBh5j0
>>572
俺と一緒に極東板へ帰るんだ。
636名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:38:07 ID:th0/A14N0
>>630
>いや、少なくとも危険性を認識した上でやるはず。

危険性がわかっててやる方が問題だろw
暴れたら責任とるって、絶対止められる保証なんかねーよ。
劇中で言ってたとおり、「絶対」なんかないのに、町が破壊される牛の封印を、被害の責任だって
とれないままに解くのは、誰がやろうとも同じだ。

>・自分は特に何もする気はないが、自分の作ったものがすごいことを確かめるために封印を解く

お前は過去戦隊いのメカニックを「自分で何もする気がない」っていうのか?
ヒロなりに、牛はシンケンジャーの戦いに役に立つって思ってんだろ。

やっぱりお前がヒーローは絶対勝つから、同じ行動してても許してるだけ。
637名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:38:35 ID:7/CHkpeu0
靖子にゃん自身子供がヒーローを振り回す話は好きじゃないらしい。
638名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:38:43 ID:JlKoU4dm0
アバンの千明の緑ズボンが可愛かった
なんで他の連中はパジャマじゃないんだ
639名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:38:53 ID:ZiG5/1cr0
牛自体、3号ロボとして変形して戦うみたいだけどどうやって戦わせるんだろ?
牛は無人なのか?それとも殿だけ牛に乗るのか。
牛折神っていうより牛車折神って感じだから車部分に
今回みたいにシンケンオーが乗って合体攻撃とかするのかな。
640名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:40:10 ID:L3UVDEcmO
>>629
俺が言うのもなんだが、それは極端だろうw
俺は今回ヒロを全否定するのは話全体を否定するのに等しいからアンチスレに行けばと言っただけで、
否定意見は全てNGとは思ってない。
まぁ、アンチスレに対する認識が違うみたいなので納得はしてもらえないみたいだけど。
最近のアンチは変なのが増えたからかなぁ…
641名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:41:14 ID:tFgOb/AEO
無視か634。
反論できなかったんだな。本スレってのは信者スレと同義なんだ、
シンケンジャーのあらゆる話を肯定し納得できるやつ意外は帰れ。
642名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:41:42 ID:E7zLK7KV0
>>640
ageてる時点、相手がその変なアンチだと気付こうよw
643名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:43:30 ID:iS4NPAlD0
スルーしても他の人が結局反応してしまうのよね。
難しいぜスルー検定。
644名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:43:59 ID:L3UVDEcmO
>>642
何やってんだ、俺…orz
ちょっと頭冷やしてくる。
645名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:46:06 ID:/h9u4BPv0
>>637
あ、やっぱそうなのか
龍騎で、子供が蓮の変身見てじぶんも変身したいとかいって
大人を振り回す回、たしか真司は振り回されてたけど
肝心の蓮は振り回されず、子供に戦いの恐ろしさを垣間見せ
考えを改めさせて、あれは良かったんだよな
646名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:46:37 ID:E7zLK7KV0
>>634
>実際その通りではあるんだが。

ワラタ。
行動読まれすぎw
647名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:47:06 ID:JIjvSrc70
牛は赤い色を見て攻撃すんじゃなくて
動いてるのを見て攻撃すんだって
648名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:50:39 ID:1DN2XIQA0
>>647
牛が色を認識できないのは常識だぜ
649名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:52:26 ID:E7zLK7KV0
>>606
やはり、ツノブエ山のモヂカラを使える奴が「一旗揚げてやるぜ!」みたいな勢いで
武士か何かになって、それが志葉家の始まりなのかもしれないな。

今回、「門」と鳥居で「開」になるのが地味に感動した。
ああいうの、もっと見たいなぁ。
山と風で嵐も良かった。
650名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:53:03 ID:iS4NPAlD0
食べるという字は人が良くなるみたいな。
651名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:53:54 ID:ZiG5/1cr0
>一方、牛折神とヒロを探す丈瑠たちに、藤次が渡すディスク。
>それは、牛折神を破壊するというディスクだった。
>牛折神の封印を守り続けてきた榊原家… 
>あれ、そういえば、何でヒロは牛折神を制御しようなんて思ったのでしょう?

このあたりを知ってれば次回にフォローがあることがわかるんだけど
このあたりを知ってなかったらやっぱり
「あれ、そういえば、何でヒロは牛折神を制御しようなんて思ったのでしょう?」
ここだけが浮き彫りになってしまう罠。
652名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:54:49 ID:fYWTfzn80
>>615
地面からゴゴゴと出てきたときは虎折神を連想したのに思いっきり弾丸発射しててワロタ
誰も手がつけられなくてシンケンオーすら角で投げ飛ばし
鳴き声は牛なのに足は車輪だから動くときは車の音がして実にかっこいい

これはまたミニプラで揃えなくてはw
653名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:56:49 ID:R9ldBAOQ0
>>651
ネタバレすんな。


とはいえ、それ知らなくてもそこそこ想像がつくでしょ。
毎週純粋に楽しみにしている子供以外は。
654名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 14:59:55 ID:iS4NPAlD0
ネタバレ…だと?
東映の文そのままだと思うが…。
655名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 15:02:26 ID:ZiG5/1cr0
>>653
公式だからいいかと思ったが
後半はともかく「破壊ディスクを渡される」ってのは
ちょっと展開が見えてしまうし、ネタバレに近いものがあるかも。スマソ。
656名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 15:29:14 ID:kH60UkqQ0
こちら京都。
いま家の横をリアル牛折神が通ったぞw
657名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 15:32:23 ID:D+GpyBJq0
>>615
>わざわざ突撃して銃撃戦て
おっと、バンダイの商売敵とはいえ、ディバイソンをディスるのはそこまでだ。
658名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 15:42:35 ID:J2sVZ8a50
記録によると、牛折神は、偶然のような形で生み出されたらしいが、
あんなすごいものが出来ちゃう偶然って、どんな偶然だったんだ…。
659名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 15:45:50 ID:9VDefj2y0
みんな、今日のゴールドの登場シーンをよく見て欲しい。
660名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 15:52:48 ID:6SuIBErfO
どこかで見たと思ったら、ヒロのおじいちゃんはメガレンジャーのヒネラーの人か。
661名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:00:28 ID:JxqM1WqXO
>>659
腹がどうしたって?
662名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:02:18 ID:u38T+uHf0
ヒロで話題騒然だけど爺のほうもどうかと思ったけどな
牛折神について聞きたいって言ってるんだからそれぐらい説明しろやって思ったわ
なんでヒロがあそこまで自信たっぷりに言ってるのかでもいいからさ
侍としてって言ってたけどそれより大人として礼儀がなさすぎだしな

でも今回は面白かったけどw
やっぱり大ナナシ連中っていうのは存在がいい
アヤカシが二の目にならなくてもロボ戦ができるっていうのは高ポイントだ
663名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:06:50 ID:P8c/pAkD0
>>662
殿の度量をはかってるんだと思ったけどな
664名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:07:28 ID:bzD08F/d0
>>629
マンセースレ立てて他所でやれ 貴様が
665名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:10:08 ID:rV665b6J0
>>662
>侍としてって言ってたけどそれより大人として礼儀がなさすぎだしな

何か俺もう不安だわ。
昔のガンコ爺とか、そういう頑なさとか理解しないのかな。
劇中だろうがなんだろうが、人当たりよくて間違った行動しない奴だけがよくて、
ちょっと違うことすると、もう受け付けない。

こういう傾向、数年前から気にはなってた。

リアル世界でも気に入らないと、うざいどころがすぐ「市ね」って奴が多いのと
底辺でつながってる感じがする。
666名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:14:19 ID:gsxAe91w0
>>637
そういえばタイムレンジャーは例年に比べて子供中心のエピソードが極端に少なかったな。
他社作品だと超星神シリーズもそうだった。
667名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:25:55 ID:joJwB24rO
>>665
まったく同じ気持ち…
現実でうまくやってけてるのか?って心配になってしまうw
そんなに神経質というか潔癖性で、
自分はどんだけ人に迷惑かけず穏やかに過ごしてるんだろうと思うわ。
まあ物語の登場人物に対して許せる許せないは現実とは関係ないかもしれないけど、
いちいちイライラしながら見てたら物語楽しめなくてもったいないと思ってしまう。

今回ヒロの無茶のおかげであんな熱い面白い展開だったのに!と自分は思った。
どうでもいいけど、源太がヒロを探しているときのセリフがアフレコっぽく聞こえたんだが気のせいか?
668名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:28:59 ID:E7zLK7KV0
>>667
>そんなに神経質というか潔癖性で、

最近の子は、マジでそうらしいよ。
で、現実にはキレイなことばかりじゃなかったり、全員が自分に優しくないことに気付いて
キレてしまうらしい。
669名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:30:37 ID:wXwi+E9y0
十臓復活かー、牛折神を制御して去っていくなんてこたぁないよな
670名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:30:50 ID:Qyn0U/jmO
>>457
あの書物が作られた時点から「300年の昔」で、
現代から+100年くらいは古いと考えて良いんじゃね?
671670:2009/10/04(日) 16:32:14 ID:Qyn0U/jmO
すまん、ageてしまった
牛折神に轢かれてくる
672名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:47:12 ID:ZwMPPmyY0
>>665
そういうのが高じると、このスレで問題になってるクレーマーみたいな輩になるんだろうな
案外このスレに、問題のクレーマーがいるかも

【神奈川】セブンイレブンで店員にレシートを渡され激怒、「謝罪文張れ!」と要求し、写真&実名入りの謝罪文を店内に掲示させる★12
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254574624/l50
673名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:48:15 ID:KhlI/usD0
>>457
300年前の初代烈堂がつくり、マンプクの封印に使った折神が恐竜だ。
どこにも500年なんて設定は無いぞ。
まぁ、「恐竜」なんてモチーフどっから引っ張ってきたのかは、
まったく不明なのは確かだがナ。

だが、「300年よりも前」ってことは、『シンケンジャー』を組織化したのが300年前なだけで、
300年以上前から『外道衆』との戦いがあったと考えるのが自然。
おそらくはアクマロ一派が相手だったのだろう…
ただ、モヂカラを使う『侍たち』は個別単位でアヤカシと戦っていたと考えられる。
組織として活動できるようにしたのが初代烈堂なのだろう。

そのころは『ショドウフォン』みたいな特別なアイテムを使わず、
ただの筆でモヂカラが使えたようだが。

そして、その初代らの「モヂカラ」は牛折神を作ったヒロの先祖である一族から教わって、
ヒロの一族は、自己の失敗作である牛折神の封印を守るため、
シンケンジャーには参入しなかったのだろう。
674名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:55:36 ID:7/CHkpeu0
ヒロ程度でキレてたら昔の戦隊なんて絶対見れないなw
675名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:55:44 ID:mkLan8H60
おっとっとのCM、ゲキのころから変わってないなw
あの兄妹と猫も成長してるだろうに
676名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 16:57:22 ID:uvW+nxk+0
薄皮太夫は10月放送のアニメで主役を演じる様子(しかも女性役)。
677名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:07:31 ID:X7wdMaMA0
そういえば久々におっとっとのCMみたな
678名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:13:49 ID:fYRHobic0
何が悲しいかって、牛折神を無傷で捕まえろと命令されたけど
圧倒的な力の差で瞬殺され傷を付ける付けない以前の問題だった
大ナナシ連中だな。
679名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:14:53 ID:Cw+57d6I0
>何の実績も実力もない小僧が自分ならできると信じて失敗
こう表現すると厨二病のような気がしてくる不思議w
680名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:23:17 ID:joJwB24rO
リアル子供はあんなもんじゃねーよ。
人の話なんか全然聞いてないぜ!
今注意したことを次の瞬間やるんだから。


ヒロを見る殿はなんだかちょっと羨ましいような、微笑ましいような表情だった気がする。
681名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:24:02 ID:Vc1Kix8MO
今回は流さんも微妙に切れキャラ入ってたし
全体的にコミュニケーション不全な脚本傾向だったんだと思っておこうや
682名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:24:45 ID:Vc1Kix8MO
>>680
そこ好きだった
683名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:29:17 ID:JlKoU4dm0
なんだまだゴネてるのがいるのかい
来週、ヒロが外道に堕ちて切られる展開だったらと考えてみたまえ
ムラムラするよ
684名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:32:47 ID:D+GpyBJq0
>>679
厨二病のようなも何も、厨二病ってのはまさにああいうもんだ。
685名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:40:36 ID:bpWo229w0
>615
今でこそ廃れたが、昔は「突撃砲」という戦車の親戚のような戦闘車両があってな。
歩兵を支援するために、普通の戦車よりも分厚い装甲と強力な、しかし射界の制限された砲を積んでいて、
歩兵の友として重宝されたもんじゃった。
686名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:46:02 ID:q6h425F/0
牛折神は、大ナナシ引きずってくれたら嬉しかったw
あと、「門」のモジカラと、もともとあった鳥居の意匠で「開」になったのは良かった。
687名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:46:16 ID:BO3oz99i0
>>685
爺さん、いくつだww
688名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:46:43 ID:Cw+57d6I0
>>684
来週ヒロが結果を出せたら非厨二病、出せなかったら厨二病と思ってたわ
で、まあ往年の特撮通りだと結果が出せる→爺さんも納得、の流れでこれにて一件落着かなと。
689名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:53:24 ID:NAs4fqJH0
グラディエーターだかスパルタクスだか忘れたが
コロッセオで戦うみたいなチャンバラやってくれないかと今後の牛さんに期待する
690名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:54:37 ID:/h9u4BPv0
ヒロは厨二病じゃなくて、正しく中二じゃないか?
むしろ厨二って、ヒロ的な行動を斜に構えて笑うような感じを
想像していた
691名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:55:30 ID:endIYtwTO
今日のこのスレの流れは若干気持ち悪いなぁ…

「ヒロムカつく」
「爺さんキレすぎ」
という書き込みに対して、その反応は無いわ。

自分は今回、いつもの話と比べて見劣りしたけどな。
特に、今までの前後編は全部レギュラーの心情が絡まった濃厚な回だったから。
今回は初めて出て来たヒロの言動が話のメインって所でまず不利だし、
ヒロのキャラ立てもイマイチ。
「何か理由があるのだろう」「若気の至り」であんな危ないものを暴走させられたら、そら堪らんよなーと。

例えばゲストキャラ登場でも、朔太郎さんみたいに次回予告を知っただけでドラマを期待できるようなキャラなら良いのに。
「牛折神を制御出来ると信じて封印を解きたがっている若者」だけじゃそこまで次回のドラマにwktkできない。
692名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:57:10 ID:D+GpyBJq0
>>689
二極神がアップをはじめました。
693名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 17:59:36 ID:ysUO5d8f0
「次回に続く」なんだから今回の話だけで決めつけるのはどうかと思うけどな
ムカつくにしろ何にしろ
694名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:16:05 ID:bahaDCI+0
>>668
それなんて紅渡?
695名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:17:11 ID:XrLA3rh60
ヒロは牛折神用のディスクを石の社にはめて
「ディスクが動いてない」って言ってたけど
仮に動いた場合、あそこからコントロールするのかね?
使いづらそうな
696名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:20:07 ID:02G0cONb0
ことはの絶対領域に萌えた
697名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:21:49 ID:JlKoU4dm0
髪下ろしてる千明と姐さんかわいかったのに
きっちりセットしてる殿とことは
698名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:22:03 ID:QF7QfkUs0
ヒロが牛折神のディスク作ったのはお爺さんの背後にあった両親の遺影(?)
が絡んでると思ったんだがな
その辺も来週で語られるんだろうか
699名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:22:12 ID:TPYRQZCXO
なんとかですぅ!!でも見ててください
700名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:27:03 ID:iq323riL0
701名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:29:35 ID:sFeW9d8AO
写真立てのヒロ両親が殿の過去とリンクするんだろうか?。
いつ亡くなかったがポイントですが。

千明に続いてことはも正座しなくなりましたな。折神取られてご機嫌斜め?

板野サーカスだったら笑えた、アヤカシも牛も
702名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:30:35 ID:iv3mACOB0
>>700
こりゃヤバイ
変身前と変身後のギャップを解決する為にも、源太の人もっと飯食え
703名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:36:17 ID:zc38L3790
>>702
変身前を修正とな?

体型のせいで変身前とのギャップが毎回指摘されてる
次郎さんだけど、それでも起用されてるってことは
スーツアクターとして次郎さん以上の仕事を出来る人がいないということ?
エロい人教えて。
704名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:38:29 ID:tu7AYnVC0
>>703
次郎さんは全盛期には総重量100kgのスーツを着てアクションしてた猛者
BLACKやRXの動きなどから特撮界では現人神
705名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:41:51 ID:hoTsxrl90
>>704
過去に輝かしい実績があっても年には勝てないのかあの腹はどうにかならんものか
いつもは気づかなかったが今回のは流石に気になった
706名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:43:10 ID:bahaDCI+0
シンケンスーツが薄布一枚だと誰が決めたんだ
中にやわらかアーマーが入ってるかも知れないじゃないか

それに腹のことを言うんなら女性陣の胸も増ry
707名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:45:28 ID:etpAJheJ0
こう考えろ

源太の中の人が細すぎた
708名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:46:06 ID:iq323riL0
>>706
さすが源太、防御面も抜かりないな
709名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:49:46 ID:iv3mACOB0
>>703
いやその方が早いかなと思って
1回腹回りに付いた肉は、どんなスポーツマンでも簡単には落ちない
ある程度の歳ならなおさらだ
金の中の人が、ずば抜けて有能で交代不可な以上、それなら源太の人が太った方が簡単
あれだけ身長(殿とあんまし変わらん)はあるんだから、毎食ちゃんこ鍋と丼飯5杯も食えば、半月で行ける
710名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:50:11 ID:eLNc3QTx0
>>701
わざわざ遺影をアップ気味に写すカットがあったんだから当然伏線でしょ。
普通に考えれば、
・ヒロの両親が牛の封印解除に失敗して死亡
・爺さんはそのことから頑なに封印を堅く護ろうとしている=孫のヒロまで喪いたくない。
・一方のヒロは両親のリベンジか、正当性の証明のために封印解除に躍起になっている。
ってところだと思う。
両親死亡と牛の封印解除との間の理由付けがストーリー上の鍵だろうね。
外道衆討伐とリンクしてると信じてるんだが。
711名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:51:13 ID:L0Pq7lke0
源太の中の人にグルメ番組しかこなくなるやん
712名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:51:29 ID:ysUO5d8f0
>>709
その代わり相馬の役者人生が終わりそうだが
713名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:55:42 ID:4qguMU/hO
>>712
数年後、そこには和製クリスチャン・ベールと云われる程の役者バカになった源太の中の人の姿が…
714名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:55:48 ID:umx4X0TU0
役者バカデニーロなめんな
715名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:56:13 ID:iv3mACOB0
>>711>>712
渡辺徹の路線で行けばオケー
716名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:56:44 ID:zc38L3790
>>709
あんな厳しそうな仕事してる人でも太るのか…。
仕事柄、トレーニングとかめちゃくちゃやってそうだけどなぁ。
717名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 18:57:45 ID:dHg1lsO20
藤次の中の人、見覚えあるなと思っていたら
大河ドラマなど時代劇に結構出ている人だったのね
718名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:01:09 ID:4qguMU/hO
>>716
次郎さんは、腹部の「じろうぶくろ(アルコールを無限のスーツ力に変える器官)」を動かす為にビールが手放せないんだ。
719名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:01:16 ID:XrLA3rh60
源太のことだ腹巻ぐらいしてるだろ
720名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:01:31 ID:68H2BtM70
今回はドラマパートこそイマイチだったが、巨大戦パートは今までで一番のデキだったと思う
牛折神の突撃&掃射の鬼コンボは視覚的に迫力抜群だったし、シンケンオーをもってしてもロデオすらさせてくれないパワーは見てて気持ちよかったw
721963:2009/10/04(日) 19:05:04 ID:zQ6FsXiA0
>>704
> 総重量100kg

そんなに重いのって怪獣とかじゃないと無いんじゃないかと思ったけど、
シャンゼリオンかな?
あれだと透明パーツで二重構造になってるから無駄に重そうだし、確かに100kgくらいありそう。
722名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:05:56 ID:iv3mACOB0
>>716
44歳だから、多少肉が余分に付くのは仕方ない
逆に言えば、そのぐらいの歳で若い時の体形維持してる人は、考えられないレベルの物凄い努力をしてるってこと

20年ぐらい前の話だが、ある人がサウナの中で、顔にタオル被って腕立て伏せを何十回もやってる人を目撃した
で、終わってタオルを取ったその人は、高倉健だった
723名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:07:06 ID:xDKG7Uox0
>>718
>>700のダイゴヨウがジョッキに見えてきた
724名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:07:23 ID:zc38L3790
>>719
変身前の人を着太りさせればいいのか!
725名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:11:50 ID:JIjvSrc70
角笛山の由来って役ノ小角?
726名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:12:32 ID:t2EtCukLO
>>722
まさに職業高倉健だな
727名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:14:52 ID:iv3mACOB0
>>722補足
ちょっと誤解を与えるような言い方になってしまった
おそらく次郎さんも、体力と動きを維持する為のトレーニングは、日々欠かしていないと思う
ただ年齢やスケジュール等の都合で、完全では無いだろうってこと

728名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:26:25 ID:fYRHobic0
次郎さんもあの体型は役作りのためなんじゃないのか?

今日の牛折神を見てギンガマンのゴウタウラスを思い出したのだが
多分今後ギンガリラ似の大猩猩折神が出て来て、次郎さんは
ギンガリラの時と違って着ぐるみではなくボディペインティングで
出演するためあの体型にしてるんだよ。
729名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:32:00 ID:mQtcWMtKO
スレを見てそこまでじゃないだろと思い
再び今日の放送を見たら金のお腹が思った以上にぽにょぽにょしてた
730名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:32:04 ID:X7wdMaMA0
ああ、ブルタウラスは乗ってる、中に入る人で牛がゴウタウラスか…
昔みたやつだから勘違いしてたよ…
731名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:34:01 ID:AFf+8MAW0
>>721
自分、704じゃないけど、その通り。
シャンゼのスーツ着て動ける人は、当時は次郎さんしかいなかったし、
今もいるとは思えない。
732名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:43:25 ID:oGHml3EJO
ロボ(の玩具)に騎馬体制とらせるのが難しいのは分かるが、なぜ牛車?

戦車(タンクじゃなくてチャリオット)みたいのじゃ駄目だったのか?
733名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:44:01 ID:umx4X0TU0
日本にない
734名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:46:35 ID:jumJbUS00
敵も味方もお構い無しで暴れる最古参巨大メカ。去年と同じだね
735名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 19:57:50 ID:kzL8zyIn0
ヒロの役立たずっぷりが・・・まあ来週は親父と頑張ってくれ
にしても予告でモウギュウダイオー写しすぎじゃね?最後1カットくらいでいいのに
736名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 20:27:11 ID:kLcxpOln0
>>706
なるほど。
アーマー説はいいね。それで脳内補完するわ。
737名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 20:28:00 ID:ddFvfDWk0
当座しのぎとして、コルセットやサポーターで締めるのはダメだろうか?
(今の仕事を続けるなら、最終的には要ダイエットだろう、さすがにあれでは。)
738名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 20:29:31 ID:foBAumDE0
予告にここまでwktkできるシリーズもなかなかないな
739名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 20:40:57 ID:MPIKXq6oO
>>737
少し動きにくくなるだろうけど、それしか無いよね…。
うちの二歳の息子でさえ「源ちゃん、お腹ぽんぽんちん!」言うてるし。
740名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 20:41:09 ID:wQH/sOD40
侍じゃないのに、なんでモジカラ使えるんだ?あの子供。
あの子供が封印を解くシーンはかなり違和感があった
741名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 20:44:13 ID:xlxM+u1G0
>>740
源太にも言ってやってください
742名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 20:47:15 ID:1dmsy6UnP
志波家発祥の地とか、先祖代々守役だけが牛折神の場所を知ってるとかいう時点で
侍だからとか侍じゃないからっていうレベルじゃないとおも
743名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 21:03:21 ID:4qguMU/hO
>>740
モジカラが使えないのなら、ヒロはどうやってディスク作ったんだ?
744名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 21:05:45 ID:kLcxpOln0
訓練でモヂカラ修得できるみたいだから
志葉家は子供向けのモヂカラ道場開いて
チビシンケンジャー育てれば良いのに。
視聴者のお子様も喜ぶしオモチャも売れるだろ。
745名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 21:07:22 ID:R9ldBAOQ0
( 火)<源太!
( 火)〆太
( 火)<これで肉弾戦も大丈夫だ!
( 金)<ありがとうタケちゃん!

( 火)<ことは!茉子!戦いに乳は邪魔だ!
( 火)〆晒
( 土)<ありがとうございます
( 天)<変態ね
( 水)<トノォォォォォ
746名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 21:07:26 ID:l1Pxqh1J0
>>740
もともとモヂカラが使える少数民族みたいのがいて、そこから志葉家その他の
侍の家系(戦闘専門)と榊原一族(守護専門)に枝分かれしたと思ってる
747名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 21:08:51 ID:R9ldBAOQ0
>>740
作中で出ているように、あっちのほうが元祖だからでしょ。
748名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 21:09:35 ID:u2z4skXVO
>>700
昔の次郎さん(BLACK・ジャンパーソン顔出し時)と比べるとビックリだぞ。

金そこまで見てなかったが今度腹に注目してみるか。
749名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 21:43:48 ID:pIHQMvXg0
>>718
どこの海賊団の船大工だよ
750名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 21:47:22 ID:J9w+hH6bO
最近CMやってる幸福の科学の宗教アニメ映画、東映なんだな
751名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:03:55 ID:OvbVWU6uO
なんか今日の源太が小島よしおに見えた
752名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:06:52 ID:oGHml3EJO
>>750
しかも恐ろしいことに、さら電(超電王だっけ)が興収週一位とるまで、
興収週一位をとった最新の東映作品は幸福の科学シリーズの前作だったんだぜ。

東映テラヤバス
753名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:22:55 ID:13bMzEn20
>>748
残念ながら、今日は次郎さんお腹が目立たなかったw
前日のビール量によるのか?
754名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:25:26 ID:INcnPfPtO
今回は子供らしいふざけた理由だったな。


制御出来なくて死人が出たらどう責任取るつもりだったんだ。

ちゃんと仕付けなかったジジイも悪いが
755名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:26:48 ID:iplLvdGtO
>>592
3号目巨大ロボはダイゴヨウじゃね?
今日はなんでダイゴヨウ使わなかったんだろう…
ダイカイオーに乗ってすらいなかったし
756名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:28:02 ID:42TIdO4M0
榊原家の二人はちょっと待てと言いたい面あるけど、後編まだ分からないし
最近、適当な作戦やノリで何とかなるだろうって感じの時あったから
今回は久々に、しっかり侍してるなあって思った
757名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:29:36 ID:kXrOCgRr0
どんな被害が出ても「しまった」で済ませてしまえばいいのさ
758名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:30:38 ID:13bMzEn20
牛折神・・・源太なら、すぐに制御できそうだったけど・・・
メカは単純じゃなかった?牛車だし・・・
それにしても、こどものまわりで安心して伸びきって寝ている折神達カワユス・・・
759名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:35:56 ID:xlxM+u1G0
よく考えてみたら源太のモヂカラなんて独学で、源太自身も上手く説明出来ない
半ば勘頼りで手探りのシロモンなのに随分信頼されてるよなあw
やっぱ実績が物言うんだな
760名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:45:42 ID:YzvpSlyR0
さっき録画したやつ見た
OPでノリノリになってたらいきなりプリキュアが出てきて体がビクッ!ってなった
びっくりするわ
761名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:47:45 ID:YzvpSlyR0
>>592
>それほど敵が強くなった印象がないね。

アジトが貧相すぎるのも理由の一つだな
ダイシンケンに蹴られたら一撃でバラバラになるだろあのボロ船
いいかげん引っ越せ・・・
と言いたいところだがあれはあれで風情がある
762名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:57:38 ID:a6/hWJpR0
相変わらず、お屋敷のセキュリティてどうなってるんでしょうね。
それと折神とヒロが、あんなに近くで寝ていたのに
なんで気づかないんだ?
763名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:58:45 ID:wvcSRDhuO
>>760
あれやめてほしいよなwwww
764名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 22:59:18 ID:iplLvdGtO
>>744
ネット上ですでに開いてるぜ
今すぐ公式サイトを見に行くんだ
765名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:04:11 ID:13bMzEn20
>>764
アレ、意外に書き順っていい加減に覚えてるな〜って実感させられたw
766名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:09:35 ID:iq323riL0
>>765
見事に馬でやられたんだぜ
767名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:10:16 ID:bBAdA4jEO
突然だけど、 サンバルカンって丈留、流之介、千明の三人がやったら、当時の何倍も人気が出たと思うな。長官に美味しい所全部持ってかれる所も無かっただろうし。
768名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:17:00 ID:hoTsxrl90
>>761
馬鹿あの船がおどろおどろしくていいんじゃないかーかっこいいべいかす
769名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:21:07 ID:iq323riL0
>>767
平成には平成の、昭和には昭和のセンスというものがあるから、役者変えても同じだと思う
770名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:28:24 ID:Ft21eVjEO
牛折神の決め技はもちろんグレートホーン、もしくはハリケーンミキサーなんだろなぁ
771名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:30:13 ID:E4/gh4SI0
>766
昔は、馬の一画目は横棒だったんだぜ。
最近、字体の統一か何かで書き順が変わった漢字があるんだって。
習字の先生から聞いた。
772名無しより愛をこめて:2009/10/04(日) 23:34:01 ID:QK5mGxfg0
>>771
俺はもっと簡単なところで「上」の書き順をずっと間違えて覚えてた
横縦横のほうが書きやすいような気がするんだけどなー
773名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 00:03:38 ID:oGHml3EJO
>>770
メガロマックスです。
774名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 00:15:18 ID:5Ye3UFNbO
話ぶったぎって…

今年も映画村で撮影するな〜(今月)
きちんと環境が活かせるな〜

行けないのが悲しい
775名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 00:22:55 ID:F2m2ps82O
「現代に生きる侍」であることが重要なので、
時代劇の世界に行っても大して話は広がらない気がする。
776名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 01:03:48 ID:IZK7swDn0
あの性格でダメージジーンズ履いてる殿のオシャレごころを想像して軽く萌えた。
腐女子の気持ちってこういう感じなんだな。
死にたい。
777名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 01:18:33 ID:h8axzspPO
>>755
つ店番
あんな場所に屋台放置すんな源ちゃんw
代わりにCMではダイゴヨウの使い方が出てたね(秘伝ディスク入れ…)
778名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 01:20:52 ID:iKcbcK850
>>668
昔より学校やTVドラマではキレイごと多そうだし
ヒーローものはそれでも別にいいと思うけど、学校で「夢はあきらめずに努力していれば必ずかなう」といわれてもな・・・
779名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 01:26:59 ID:5+HjnGJ9O
前回の太秦映画村でのトークショー行かれた方に質問です。
10時前にロッピーの前 で並んで待っていたほうがいいですか?
すぐ売切れてしまいますか?
780名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 02:21:36 ID:LUg5HXMvO
志葉家って
武家になる前は元陰陽師の家系?
781名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 02:25:25 ID:ak7wvkyL0
しかし、今回にしてもそうだがタイトルのセンスが無いね。
あれだけ内容が練られているのに、「牛折神」www

今回の話だったら、
ゴーオンジャーなら「少年ノサケビ」
ゲキレンジャーなら「ジャキジャキ!起こしちゃった神」
ボウケンジャーなら「祠の秘密」
とか?


CMや予告、サイト、それこそOPでもそうだが、ネタバレをあまり気にしないというか。
むしろ内容を積極的に開示している気もする。
782名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 02:29:20 ID:IZK7swDn0
まあ漢字多いほうが映える様式だからってのは分かるが
もう少しひそやかにしてもいいかなとも思う
783名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 06:30:19 ID:B/SJvDCR0
男の色白もキモイと思う。
784名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 06:34:10 ID:L2sHwAPtO
自分はあの分かりやすいタイトル好きだよ。侍らしく堂々としていてw
タイトルでどの話しかすぐ解った方が話す時とか便利だし、タイトルとして正しくない?

シンケンジャーは基本シンプルで解りやすく、でもちょっとした所が凝ってるのがカッコイイと思うんだ。
785名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 07:42:04 ID:KGJjQPZvO
どんどん合体してシンケンオーがださくなってくって意見あるけど、シンケンオー自体よくみたらかっこいいとは言えないよな。昨日久々にノーマルシンケンオー見て思った
786名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 08:02:46 ID:NGs2sd8t0
今見た。
次回太夫さん復活回にwktk
787名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 08:03:37 ID:3vmjcWED0
>>784
『伊達姿五侍』『極付粋合体』『腕退治腕比』『夜話情涙川』
最初の方は特に凝っていて好きだぜ
788名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 08:38:58 ID:1UcP6KR10
凝りすぎると子供にとって分かりにくいとでも言われたんだろうか
789名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 08:56:52 ID:BN5CgZiW0
(骨)<今日も元気に、ぐるぐるどっか−ん!!レッツゴー♪
(ナナシ)<ナ、ナ、ナ、ナ、ギャース!!
790名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 09:08:43 ID:rFSIsNBo0
ヒロがうざすぎるところは、ヒロの両親の死と殿様の「じゃぁなんでヒロはあんなに
牛折り紙に執着してるんですか?」の伏線とと一緒に解消されると思うな。

十蔵復活は楽しみだけど、アクマロがからんでそうなのが心配だな。
アクマロに着いちゃうと小物臭が強くなっちゃいそうだ。
791名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 09:51:40 ID:p7ddQc+h0
ヒロはまあ、何だ。
難しい年頃の子供ってあんなもんだよ。子供扱いされたくなくて背伸びしてさ。
牛折神への執着の理由は次回で明かされるだろうけど、それを差し引いても
うざいってよりは……自分の中の中二を思い出していたたまれねぇw
792名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 10:16:00 ID:jM3g+ngYO
子供が出るとレスが荒れる…とあったけど
何でなんだろう
793名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 10:25:20 ID:IfxixJ5F0
近親憎悪ってやつじゃね?
自分の恥ずかしい過去なり現在なり見せつけられるのが堪えるとか
794名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 10:29:02 ID:ERbyqsHY0
牛さんTUEEEEEEEEEEE
795名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 10:31:37 ID:jcxjK9D60
海老と烏賊の起動音ていうか、キューキュー鳴いてるところとか
飛んでるときの音が円谷系の怪獣の声とか羽音を思わせるんだけど
だから何か妙に懐かしくて好きなのかなあ。
796名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 10:32:29 ID:3FP5KTlU0
>>792
自分より格下だからと上から目線で叩きやすくなるとか?
797名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 10:53:32 ID:s+2OVjeC0
うざくない子どもなんていない。
いたら気持ち悪い。

Ζガンダムのカツくらいがちょうどいい。
798名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 11:10:10 ID:xsFKKhPB0
動く折神が欲しいです
獅々や龍などと戯れたい 海老と烏賊ちゃんを眺めていたい
799名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 11:25:43 ID:tUsBxHJB0
イカちゃん最近ヒロインしてなくね?
800名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 11:27:11 ID:tQDqCxsp0
そりゃイカんな
801名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 11:27:24 ID:r5zqL+iYO
変身バンク以外で、シンケンメンバーのメットオフ映像ってないよね?
いつか見たいもんだ
とくにゴールド
802名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 11:38:45 ID:x0mA/6oRi
>>801
それは禁断の映像になるな


牛さんの滑らかで華麗なターンに惚れた
803名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 11:39:17 ID:oP4i7blyO
変身バンク自体最近見てないな
まぁ役者の顔も髪型も変化してるから、挿入されても違和感あるだろうけど
804名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 11:42:25 ID:r8AprjW00
805名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 11:47:08 ID:m20WIeuu0
>>802
凄いコーナリング!

>>803
シンケンはあまり変身バンクが似合わない気がする。

>>804
ゴールドは膨張色らしいしな。
実際は硬くても、色と素材の関係でポニョって見えるのかも。

…でもつつきたくなる腹だ…
806名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 11:53:59 ID:PlbTh5LPO
Gロッソ、キャンセル分発売してるぞ
807名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 12:32:17 ID:s8OqvMws0
チェーンジ!L!M!X!

耐摩耗性3倍です
808名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 12:35:03 ID:F2m2ps82O
>>797
カツは性格は本当にただのガキなんで気にならなかったが
戦力としてマジで役立たずなのが困りもの。

こいつが戦場に出てきてもうるさいだけで話の進展に寄与しない。
809名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:03:23 ID:PleAoQnn0
今週分今見た

ヒロがどうのこうのとえらい言われてたが、
ありがちなお子様キャラというか、
とてもわかりやすいトラブルメイカーというか、
この程度なら(人格的に)まだマシなほうというか

要するに脚本として狙っているとおりに描かれていて、
なおかつ、狙ったとおりの印象を視聴者に抱かせてるだけっしょ?
なんであんなに盛り上がってたのか、訳わからん
810名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:05:23 ID:6RxzP06q0
千明がヒロに「家出だろ?w」とか言ってたのが面白かった。
千明も同じぐらいの歳にやっちゃった事があるとみた。
811名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:05:32 ID:tQDqCxsp0
ヒーロー番組の登場人物は全員非の打ち所のない人格者でないと我慢できないって連中が
騒いでただけでしょ>昨日
812名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:09:28 ID:PjvjuYms0
まだ後編あるわけだしな
描ききってもいないのにわーわー言うのはね
813名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:13:34 ID:r5zqL+iYO
>>804
いや…相馬の、、って胴短いな!次郎さん
814名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:20:12 ID:Qlxk4YSnO
>>811
そんなんじゃ話作れないじゃんね

ヒロに関しては、番組を見てるお子さんの為にああいうキャラにしたとも考えられる

そういう声は無いみたいだけど
815名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:28:31 ID:QHfcCgoc0
デカのウメコとカーレンの岸が結婚か
816名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:29:17 ID:0KoSMxJH0
>>814
つクウガ
817名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:36:01 ID:dDUrlPUM0
クウガの家出少年だって別に非の打ち所のない人格者ってわけじゃない
あと警察に不満があった少女だってそう
818名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:37:12 ID:dDUrlPUM0
あと子供じゃないけど、蝶野だって人格者とは
程遠かったじゃないか
819名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:38:58 ID:lrX1J4oU0
いまさらだけどヒロが寿司食って流・千明に強制連行されてる時
なんで源太がしゃがんで何か拾いながらショボーンとしてんのかが気になった。
ヒロ×源太の会話にヒントがあるんだろうけど殿の話声で全然わかんねーや。
詳細分かる人いたら教えてくれ!!
820名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:39:24 ID:3FP5KTlU0
どうでもいいけど、いつまでその話引っ張るんだ?
蒸し返した人含め、しつこいなあと思うんだけど。
821名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:40:15 ID:3FP5KTlU0
>>819
あ、そういえばそれ何だっけ?
自分もよくわからなくて後で見返そう、と思ってて忘れてた。
822名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:42:51 ID:76JXkbXc0
>>819
普通って言われたってスレには書いてあったけど
823名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:50:06 ID:3IZX3fVq0
>>779
瞬殺でした

今回とれるかな…orz
20日は有給貰った(撮影の方)
824名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 13:53:23 ID:JjWa7x/M0
>>757
伝通院先生こんなところで何してんですかw
825名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 14:02:47 ID:heCEEmzm0
>>810
カツアゲかよ、の台詞といい千明らしかったな
826名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 14:16:13 ID:Bu149HriO
>>823
私も20日に行くつもりなんですが混み具合はどんな感じですか?
特撮に始めてハマったので…
827名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 14:46:01 ID:jPk3GTXuO
映画村の撮影、雨降ったら中止なのかな?
828名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 16:38:52 ID:Sn9hh5cR0
>>806
マジありがとう! 後ろの方だけどど真ん中取れた!
オク見てたけど連番だと偉い高いんで迷ってたから
すげー嬉しい

映画村、ロッピーで並んでても無理だったな…
Gロッソは今年からだけど毎年こんな風なのかな
829名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 17:01:51 ID:4BCE2uoL0
ヒロ、ヒロっていうから、天の道の総てを司る人のことかと思っちゃったじゃないかw
830名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 17:15:09 ID:3IZX3fVq0
>>826>>828
最初から2回目を狙えば取りやすいかも、前回はそれでサクッと取れた
(そして向かう途中の電車の中で中止を知った)
けど今回遅めだからなー1回目がいいんだけどなー

込み具合というのは会場?
別に混んでないと思うけど
831名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 17:44:21 ID:Bu149HriO
>>830
ありがとう。
撮影を見に行きたいので映画村の混み具合が知りたかったのです。
小さい子連れで行くので混んでないなら安心です。
832名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 17:45:27 ID:FfoQaLfl0
>>718
大体分かった!次郎さんは有袋類
833名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 18:25:20 ID:PlbTh5LPO
>>831
子連れなら周りに気をつけてあげてな
みんな目の前に夢中で足下なんか全然観てないから気をつけてないと蹴り飛ばされるよ

何年か前に映画村の撮影で泣き出した子供をスタッフに注意されて
お前のせいで怒られたと子供を折檻してたヤンママの話を聞いたことがあるんだよ
子供が泣いたらその場から離れるとかの気配りも忘れないであげてな
834名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 18:48:38 ID:VBkcXgDH0
>>824
後から「しまった!」と思っても遅いんです。

>>832
次郎さんは雌だったのか!
835名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 18:59:02 ID:3IZX3fVq0
>>831
撮影なら混むと思う
トークショーをやるのは映画村の入口の建物の3階にあるホールだよ
836名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 19:36:56 ID:KGJjQPZvO
来年のカレンダーでシンケンジャーのカレンダーとは別に個人のカレンダーであるのは丈留と流之介とことは。千明と源太はともかく、茉子がはぶられてるのは本人的に痛い気がする。
837名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 19:42:05 ID:l9ty8J1D0
茉子の中の人もカレンダー出すよ
書きこむ前に確認した?
838名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 19:43:08 ID:cbWj2cvC0
名前も間違えてるしアンチだろ
839名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 19:43:17 ID:S8sNx9tVO
836
茉子も出るらしいよ

千明のはないのか…欲しかったな…
840名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 19:51:13 ID:4cG0pXJb0
>>808
物語の世界では、ああいう何も考えずに暴走する奴がいないと、話が転がらないんだよ

東映系のネタで言うなら、任侠系のヤクザ映画で、先代の言いつけで抗争を避けるべく、悪玉チームの挑発に善玉チームが耐えてる中、悪玉のアジトに1人で乗り込んで、返り討ちに遭って戸板に乗って帰って来る、主人公の弟分
彼の暴走により、いよいよ主人公が最後の戦いに出向き、クライマックスとなる
841名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 19:51:15 ID:qkj1ygvN0
最近すっかり影が薄かったシンケンオーが牛折神とがっつり組んで
脳天チョップで落としたのがかっこ良かった。

久々の巨大ロボの殺陣も良かったし、牛折神の暴れっぷりは言わずもがなで、
特撮シーンの楽しめる回だった。
842名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 20:01:46 ID:zSjPf2jU0
>>767
何スレか前に出ていたネタキャラ戦隊
(ボウケンレッド、シンケンブルー、デカイエロー、マジグリーン、
ゴーオンブラック+ゲキバイオレット)が相手だとしても、
美味しいところを持って行きかねないのが嵐山長官、つか岸田森
843名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 20:52:24 ID:4cG0pXJb0
>>842
確かに
844名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 20:52:48 ID:cfzS33fX0
>>799>>800
ワロタ
イカちゃんは、なんでヒロインと思えるんだろうw
なにげに、仕草が可愛いのか・・・
845名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 20:55:15 ID:7pKWmT7a0
>>819
最初見た時はアドバイスをメモってんのかと思ってたけど、
録画見返してみたら、ほんとにただ凹んでるだけだな・・・

ヒロとダイゴヨウの二人掛かりで何やかんや言われてたみたいだw
846名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:04:37 ID:qHZVk8yK0
要約

源太「美味いか?」
ヒロ「普通」
847名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:07:15 ID:XTSHrW4J0
>>844
囚われの姫だから

大変化前の出番は
ダイゴヨウにお株を奪われた感じかな
848名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:08:47 ID:7Sq3tTVwi
要約ワロタw
ちょっと聞き取ってみた。

ゴヨウ「ど〜うでい?」
ヒロ「うん、普通だね!」
ゴヨウ「そうか!分かってるねぇ!」
源太「でもなんか、光るものはねぇか?」
ヒロ「うん、普通だ」
ゴヨウ「普通でぃ!」

こんな感じだとおも。
このあとの源太のセリフがうまく聞き取れなかったんだが、「ウソだって言ってくれ〜…な?な?」かな?
しかしダイゴヨウひでぇよw
849名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:18:52 ID:X2PnK2il0
今回OPで薄皮太夫の名前があったのに溜息一つで出番終わってワロタ
来週は十蔵復活ぽいな、閑話休題的な話もいいがやはり本筋に戻ると面白い
850名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:21:03 ID:BNZcl1pP0
>>848
地味に家出回ラストで文句言えなかった時の仕返ししてるなw
851名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:21:43 ID:qHZVk8yK0
源太「光るものはねぇか?」
提灯「そこにコハダとかアジとか」
852名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:23:42 ID:tQDqCxsp0
源太「光るものはねぇか?」
提灯「アッシが光ってまさぁ!」
853名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:27:36 ID:r8AprjW00
>>849
そういえば、00 1stの最終話で「ふっ」だけでキャストクレジットされてたな。
854名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:29:30 ID:4cG0pXJb0
>>848
フツーって言うな!
855名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:35:14 ID:WsRq/HiC0
ここで源太の寿司の普通っぷりを推してきたのは十蔵の復活フラグだろ

十蔵「お前の寿司が忘れられなくてな…地獄の底から戻ってきたぜ」
源太「ミ…ミシュラン、やっぱ俺にはあんたしかいねえ!」 みたいな
そして始まるダイゴヨウとの三角関係
856名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 21:42:37 ID:Au4quS0zO
>>849
スルー力がなくて申し訳ないんだが
閑話休題の使い方間違ってるぜ
857名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 22:04:45 ID:Tj/TGV960
>>807
そこは耐磨モー性でひとつ
牛折神的に考えて
858名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 22:06:04 ID:cbWj2cvC0
それはさておき
859名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 22:07:19 ID:tQDqCxsp0
>>857
晴彦さん帰りますよ
860名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 22:15:30 ID:ZrUupJi/0
やっぱ源太は完璧超人ってポジションなんだよなぁ
861名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 22:19:38 ID:tQDqCxsp0
全然完璧じゃないと思うが
木に登って落っこちるわ敵と一緒に木まで切っちゃうわ
862名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 22:26:51 ID:qkj1ygvN0
ダイカイオーが牛折神にさくっとやられたし
863名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 22:47:25 ID:Tj/TGV960
アクマロが好きになれないな、小物臭くて目がいやらしくて早く退場して欲しい。
というよりはドウコクが深く掘り下げられないまま新キャラ出されたことと
薄皮さんの出番がへらされたことへの苛立ちもあるかもしれん。

なんでドウコクってあまり深く描かれないんだろう。もう半分以上話終ってるのに。
864名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 23:12:46 ID:YO8obp3K0
だって話終わっちゃうもん
865名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 23:14:19 ID:dQJLIaSDO
確かにドウコクって何考えてるか謎。
器の広さと底知れなさは感じるけど、
アクマロや太夫のことをどう思っているのかは伏せられているし。

でも逆に考えるんだ。
伏せられているということは、
これから知る楽しみがあると考えるんだ。
866名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 23:20:35 ID:qkj1ygvN0
>>863
いやまあ小物臭くて目がいやらしいのがアクマロの売りですから
867名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 23:43:03 ID:QqVKrY67O
人間味がないからじゃない?アクマロって
うすっぺらいというか
何かしら共感するとこがない
868名無しより愛をこめて:2009/10/05(月) 23:43:04 ID:kHjJgu4P0
どうせ年末要員なんだろうから我慢しようぜ
869名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:27:59 ID:wwtdWwlV0
牛折神の後ろの牛車部分には
やっぱりかぐや姫が入ってるのかなあ。
870名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:27:59 ID:/FWo8F6m0
6人がOPで着てる服って本編に出てきたっけ?
金の金ピカ服とか。
871名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:31:05 ID:a2jQkTJTO
ドウコクに人質にされた桃と薄皮さんを助ける為に赤と十臓が手を組んでる夢を見たよ。
人質チームも協力しあって脱出しようとしてた
夢だけど録画保存したかったw
872名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:44:28 ID:3VbNjuZvO
>>870

> 金の金ピカ服とか。
18幕
873名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 00:53:28 ID:dekIZl9+O
ヒロに関しては子供への反面教師的な面もあると思うんだけどな

あれを見て「こういうのはいけないんだ」「こういうふうにならないようにしなきゃ」と思う子供もいるだろうし、親も諭しやすい
そういうこともあってのあのキャラかもしれん
874名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 02:02:46 ID:ypP1c4OUO
この間うちの局のうちの課専用休憩室に提灯さんがいました。
ああ、劇中ではああだったけどやっぱり働きに出ないと色々大変なんだろうなぁと泣けました。
後日いなかったのでクビかは知りませんが遠い目で夕日を見つめていたのにキュンときたのを覚えています。
源太、うちの局で臨時バイトか知りませんが置きっぱなしはやめてください、可哀相です。
提灯さんがいたのは実話です。
875名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 02:44:21 ID:JXtKivZQ0
>>873
万引きしたわけでもあるまいし、大人に都合のいい子供になるように躾けてどうする。
876名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 02:49:52 ID:XAlUVEmw0
ヒロが子供への反面教師なら
爺さんは大人への反面教師だな
877名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 03:41:02 ID:T8yd36mg0
そう考えると面白いな
878名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 09:18:04 ID:el7DxU/J0
いまNHK教育見てたら、太夫人間体が出てた・・・
働きすぎだろ朴さん
ttp://www.nhk.or.jp/kokugo23/ja/frame.html
879名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 09:35:04 ID:3KKa1/o/O
>>848
www
…このスレ見ないとあれは分からんよなあ。
自分もなんで源太が落ち込んでるか全然分からんかった。
ダイゴヨウヒドスw
880名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 10:00:41 ID:CEnWbr0g0
ヒロのサイフ拾った厨房が戦闘中に逃げちゃったにがアレだな
土あたりにサイフを拾ったらチャント交番に届けなきゃダメじゃないの!とか
説教しても良かったんじゃね
881名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 10:02:33 ID:Wupub8rB0
一瞬士が説教に見えた。

それはさておき、その時点で拾ったまま持ってたってわかってたっけ
882名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 10:03:34 ID:wJvRrJOn0
ことはに説教されたい
883名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 10:05:21 ID:JXtKivZQ0
>>880
あほくさ。
884名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 10:05:23 ID:8f+riYtAO
>>878
ケータイなんで見れないが…
もしかして「片足駝鳥のエルフ」か?
それなら去年の再放送だよ。
885名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 10:18:27 ID:UHH0YhCL0
>>884
「おはなしのくに」だよ
886名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 10:27:15 ID:8f+riYtAO
>>885
いや、そうじゃなくてだな…
おはなしのくになのはURLからしてわかってる。
朴さんが演じた話が片足駝鳥?って聞いたんだけど。
887名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 10:31:08 ID:wJvRrJOn0
片足ダチョウの話だよ
888名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 10:58:28 ID:UHH0YhCL0
>>886
ごめんレスの仕方が悪かった。合ってるよ。
889名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 11:22:08 ID:el7DxU/J0
>>884
去年の使いまわしだったのか
声優の仕事も多すぎる気がするんで心配してたわ
(この板的には既に撮り終わってるらしいがドグちゃんとか)
890名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 11:26:33 ID:E8OtXtL90
>>878
きょぬー
891名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 11:42:15 ID:y0peBt6X0
>>878
髪型がボンバーなのが気になる。
薄雪姿は似合ってたな。
892名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 12:37:30 ID:dekIZl9+O
>>875
は!?
どうしてそういう発想になるのか分からん
最近よくいるイカれた親か?

親に都合よい子供とかじゃなくて、ヒロを見て「自分勝手じゃいけない」「人に迷惑かけちゃいけない」と思ったりもするんじゃないか?ってことなんだが

それに親の言うことを聞くっていうのは基本間違っていない
893名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 12:40:53 ID:dekIZl9+O
>>890
ぱくろみはテレビでも自分できょにゅーきょにゅー言うからな

キャラと自分の共通点を聞かれて「巨乳」と言って話相手を困らせてた
894名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 12:51:01 ID:wJvRrJOn0
録画したの見てるけどやっぱりヒロ、ウゼエェェェェ
895名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 12:54:15 ID:y0peBt6X0
>>893
慣れてないと返答に困るだろうなぁそれはw
しかし一体何の作品だったんだ…w
896名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 12:54:36 ID:A6SeG7Vv0
何回ループさせれば気が済むんだよこの話題
次の日曜までこんな調子か?
897名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 12:57:26 ID:h/cRRPfg0
>>889
NHK教育の番組は再放送やたら多いから。
まぁ、見損ねた番組でも再放送でチェックできるのはありがたいが。

>>893
多分同じ番組だと思うが、自分がキャスティングされた理由を「パイ?w」とか言ってたな。
898名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 12:57:29 ID:4tmkmzw6O
子供がむちゃやって大人が責任取るのは実生活だけで充分
という世間の親達の嘆き
899名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 13:00:43 ID:h/cRRPfg0
>>895
ANIMAXで放送されてた「戦う司書」の放送前宣伝番組でやたら「パイ」を連呼してた。
共演の大川透と対談形式だったんだけど、途中から大川氏も投げてる感じだった。
900名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 13:02:51 ID:dekIZl9+O
>>895
アニマックスで先週から始まった戦う司書とか言うアニメ

>>897
巨乳とかパイって言ったからじゃなくて、いつものことなんだが、ぱくろみからは品を感じないw
トークとか下品なおっさんみたい (別にアンチとかじゃないよ)
901名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 13:19:24 ID:zkWN+t3j0
))880
交番に届ける途中に襲われた可能性もある。
902名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 13:43:37 ID:wJvRrJOn0
ヒロは何故、牛折神にあそこまでこだわるんだ?
愛着でもあるのか
903名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 13:46:59 ID:qb0dnZCa0
獣か…
904名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 13:48:22 ID:AUUxGAhW0
>>901
でもそういう描写入れてないから誤解はでるよね。

届けに行く途中でって入れるつもりが尺の関係で切ったのかなとも思うけど。
それでもだいたいの話のスジはわかるし。
落とした財布を着服した、それってダメじゃんって内容を
この尺でやるには無駄すぎる。

落とした財布についてた根付?を目印にされ、それをたまたま拾った
別の同じくらいの年の少年が人違いで狙われてってエピが
やりたかっただけだろうなと思うけど
それ自体がなんかまどろっこしいような気がせんでもない。
905名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 13:54:48 ID:y0peBt6X0
>>899-900
thx
見てきたら…成る程これはパイだw
朴路美は確かに素のトークを聞くとギャップにびびる。

太夫の声はセクシーだけじゃなくて若干ツンデレぽい所が好きだな。
怒ると声が上ずって可愛くなる。
906名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 13:56:53 ID:AUUxGAhW0
>>902
実は言葉を通わせることができるとか
実際牛の気持ちを聞いたとか
獅子折神たちが寄っていくのも
なんか動物(折神)の気持ちが分かる能力があるからとか
そういうのかなと思いながら見てたけど
前編ではそういう説明はなかったね。
来週やるかな。

源太が凹んだ状況もここで補完してああーってオモタから
今回見せ方がいろいろわかりづらいなって気がする。
907名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 14:13:16 ID:wJvRrJOn0
>>906
そういう説明もなくいきなり牛折神を復活させるだので色々かき回すから
ヒロがウザイガキに感じるんだな
908名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 14:25:01 ID:Wupub8rB0
でもその折神が懐くという描写自体がそういう何かを指しているのでは。
でも、そもそも懐いているという描写自体がちょっとわかりにくかったが。
909名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 14:53:11 ID:Yz/75kd/O
もし家出して無かったらシンケンジャーが近くに来ないので、
あの里の人は皆殺しやら人質に取られるやらの憂き目にあってただろうな。
即時に対応したり、予備知識を得ることも無理。少年が死んでたら牛折神も手に入れられたかどうか。
隙間レーダーも、封印周辺にいるアクマロやアヤカシを探知できてなかったわけだからな。
封印の場所なんて、毎日見張るなり、人質取ればいつかは分かることだし。
910名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 15:54:37 ID:Lu9+xtfa0
>>902
たぶんヒントは写真立て
911名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 16:49:40 ID:KOHcCZdc0
藤次LOVE
912名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 18:41:34 ID:yXm/0NgTO
子供にうざいとか大人気なさすぎだろ
あんなもんだ
913名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:26:14 ID:6vaanXwm0
自分自身が子供だからそう思うんだろ
近親憎悪ってやつか
914名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 22:36:24 ID:cCmlJp3hO
蒸し返す奴の方が恥ずかしい大人であるということにいい加減気づいてくだしあ
915名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:19:57 ID:Sy1/LO/H0
じゃあ話題を変えて次郎さんのお腹について語ろう。
916名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:31:15 ID:s5jd8AQ/0
>>913
近親だと家族の事を憎んでる事になっちゃうぞw
917名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:37:21 ID:RhVLUDri0
>>916
ん?
918名無しより愛をこめて:2009/10/06(火) 23:43:54 ID:zkWN+t3j0
同属嫌悪…ニートがニートを嫌う的な?
919名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 00:32:42 ID:HWOiggsJ0
まだ無限ループから抜けてないのか。
ムチャクチャハマってるね、みんな。
制作側も大喜びだよ。
920名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:30:33 ID:Q5tLKiGW0
じゃあシンケンジャーの歴史を予想しよう

その昔修験者の山「角笛山」には
文字力という不思議な術を使う人々がいた
921名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:34:34 ID:wEFMJ/hW0
922名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:45:19 ID:34Z272xQ0
>>921
あれ?なんで黒と金の配色なんだ・・・?
というか、微妙に次郎さん体型を再現してるようなw
923名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:58:36 ID:wLSKg8gwO
>>921
接客できてるやん殿ww
924名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 01:59:26 ID:A3mD3ZMg0
>>921
ディケイドが出てこないのは鳴滝さんへの配慮か
925名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 02:20:17 ID:B/DiVcfp0
>>900
ラジオでのクジラ(鯱だったか?)のオチンチン話はもはや伝説。
926名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 02:42:25 ID:34Z272xQ0
ラジオ腐りかけで下ネタばっかり言ってるイメージが
927名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 03:33:06 ID:8+++SrcfO
>>900
> トークとか下品なおっさんみたい

だから今NHKでオッサンのひよこやってるんだな
928名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 08:56:22 ID:E6RJ49a00
心の中におっさんがいるから、おっさん役もできるってわけか。
929名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 10:50:51 ID:jUAYcKJq0
あ〜心に〜おっさんが無ければ〜
930名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 12:03:55 ID:Mj5dxYCBi
薄皮〜太夫じゃ〜ないのさ〜
931名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 13:28:34 ID:tj3bXbmQ0
バ〜クロ〜ミ〜 オッパイ
932名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 13:50:00 ID:8+ncgzu4O
>>921
せっちゃんスレの画像、既にこっちにも貼られてたのかwwwwww
殿をスーパーの店員にするとか、幼児向け雑誌は容赦ないなぁ
933名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 13:55:15 ID:2IY8MwjP0
>>921
殿がちゃんと働いてるwwww
爺涙目
934名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 14:04:17 ID:zJNkTP1+0
流ノ介はカフェの店員になってるぞw
ttp://maxim-koicafe.jp/index.html
935名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 14:06:04 ID:rR7W83W8O
>>921
金の配色、これはこれでいいなあ
936名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 14:07:41 ID:2IY8MwjP0
>>934
本当だ流さんがカフェで働いてるww
937名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 16:44:11 ID:wt+IaDUB0
>>934
出てくる動きが予想外で吹いてしまった
938名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 16:46:30 ID:2IY8MwjP0
牛折神の暴走シーンを見ていたらライブマンのランドライオンを思い出した
939名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 17:32:07 ID:CJEJjQNu0
女性陣の扱い、もうちょっとよくしてやれんものか?
桃も黄も単独メイン少ないし、Wヒロイン回も一回だけだし
ゴーオンは後半(ウイングス加入以降)はヒロインが活躍する話増えたんだが
シンケンもG3プリンセスみたいなアイドル話やれとは言わんから、ヒロインのための話やってくれ
940名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 17:34:14 ID:2IY8MwjP0
ダイゴヨーでたばっかで牛折神なんて出して玩具の売り上げ大丈夫なの?
941名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 17:42:18 ID:TRmJy+Q30
元々、あんまり売れ行きは芳しいといえない様子…
不況の影響もあるけど、そんなもん微々たる事(前作のはそれでも売れてたしな)

おそらく爆竜スティラコサウルスとかのような状態になると予想される。
アバレンジャーもいい結果を残せなかった、特にスティラコがな…

ハオーなんて、組むの自体大変だよ!
942名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 17:44:56 ID:rS99DAJZ0
>>939
Wヒロイン回でロボ戦シメまで女子二人でやりきったのは破格の扱いじゃないかと思う
943名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 17:52:36 ID:2IY8MwjP0
>>939
ことはの制服回じゃ不服か
944名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 17:55:32 ID:dAzH7WIRO
牛折神まで変形したら、シンケンオーは当分休んでも問題ないな。
先鋒:ダイゴヨウ
中堅:ウシシンケンオー?
大将:ダイカイオー
で。
945名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 17:59:11 ID:nnM4IbRoO
>ウシシンケンオー
なんかニヤニヤしたシンケンオーを想像した
946名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 18:00:42 ID:2IY8MwjP0
ノシシンケンオーも出ないかな
947名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 18:01:27 ID:IPyzvLUW0
もぎゅうう
948名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 18:03:11 ID:wbKNbxVy0
>>938
足の動きと進行速度が思いっきりずれていたのは、
ゾイドビデオのディバイソンの大群を思い出した。
949名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 18:31:00 ID:34Z272xQ0
>>934
まさに流ノ介のウザ爽やかスマイルで腹筋崩壊した
950名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 18:35:54 ID:2IY8MwjP0
>>949の腹筋も破壊されてしまったおのれディ(ry
951名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 18:40:58 ID:+nhUhoF/0
30話
31話
32話

録画たまってた分一気に連続で見たよ!

30話:とにかくことはの制服コスプレに限る!カワイイ!だけどストーリーはイマイチ(苦笑)
31話:看護婦の山崎あやサンとかいうお姉さんが元・モー娘の中澤裕子に見えたw 
32話:32話は来週に続く2週ものだったとは!牛折神のスケールのデカさ最高!あと32話はなぜか劇場版っぽい感じだった
最近ザコすぎる弱小あやかしが多い中、ハッポウズは結構頭良さそう。そして名前の通り全身から発砲wアレはカッコ良かった
ジュウゾウも来週から登場!?するみたいだし32幕&33幕は久々の骨のある展開になりそうだ!
952名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 18:47:21 ID:+nhUhoF/0
しかし最近ダイの大冒険のキルバーンみたいなマロとかいう謎の裏ボスあやかしはヤりたい放題だな

だけど声がコナンの服部だからなぜか憎めないし嫌いになれないのが悲しい・・・

愛着がわいてしまった
953名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 18:47:38 ID:zLE8j5oc0
ブログでやれ
954名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 18:49:16 ID:CRJlmnGm0
ブログですらもっと凝ってるだろjk
955名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 18:55:09 ID:uGtHzRbu0
2ちゃんの書き込みでブログより凝る必要があるのか
956名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 18:55:19 ID:2IY8MwjP0
>>950だけど時スレ建ててくる
957名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 18:59:29 ID:2IY8MwjP0
すまんはじかれたorz
>>960頼む
958名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 19:47:08 ID:+nhUhoF/0
来週の放送予告で薄皮がジュウゾウの折れた裏正の半分を拾うシーンがあったけど・・・

おい!
もしかしてもしかしてジュウゾウのリニューアル刀は無しかい!?

まさかまさかで接着剤っぽいものみたくくっつけて以前の裏正とおんなじ刀じゃないだろうな?

勘弁してよ! 芸が無いよ!!!

ならせめてジュウゾウの長髪がスッキリカットされてて短髪になった姿のジュウゾウとかさ

何らかの変化のリアクション欲しい
959名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 19:48:57 ID:jvOXFMP00
十臓くらい漢字で書けよ、モジカラ足りてねぇなあ
960名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 19:51:12 ID:PwbfLd2V0
行間を空ける意味がわからない
961名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 20:11:42 ID:1Ci6P1Xf0
人間を空けるのは外道衆だから
962名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 20:23:12 ID:xn4VOgis0
行間の隙間からぼくらを狙ってるんですね
963名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 20:36:26 ID:geXN8JEYO
>>958
唐橋さんがファンからアロンアルファもらったらしいからそれで修理して復活だな
964名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 20:37:27 ID:f9855I9QO
>>958
しかし、十臓と裏正は一心同体みたいなものだからなぁ。
全く変わってしまうのも寂しい。
裏正を鍛え直した真裏正みたいなのならいいけど。
965名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 20:43:03 ID:PwbfLd2V0
つか960取ってた
次スレやってみる
テンプレは変更ある?
966名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 20:43:13 ID:rS99DAJZ0
>>963
アロンアルファの威力に驚く十臓想像してワロタ
967名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 20:58:38 ID:PwbfLd2V0
ちょっとテンプレミスりました
他にも不備があったらすみません

侍戦隊シンケンジャー 第五十六幕
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254916228/
968名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:00:45 ID:wLSKg8gwO
>>967乙です!
969名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:05:59 ID:sptdCh9XO
>>967
乙であります!
970名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:17:01 ID:+nhUhoF/0
>>964
うーん
確かに裏正の赤い部分が青色に変わってたりしたら違和感あるかも
確かに唐橋サンの頭のヘアカットを散発して短髪とかにしたら誰だかキャラが不明になってしまうかも

対象年齢を考えても以前と変更無しの方が下手にキャラをいじらず無難なのかもしれないね
971名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:19:25 ID:FnNw6f+j0
>>970
黄色いマフラーを巻いて登場とか、顔に偽者線が入っているとかw
972名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:22:47 ID:el51PshY0
>>970
裏正が青くなったら十臓アヤカシ態のあのドクロ面も青くなると思うんだ
そんなの嫌だw
973名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:24:13 ID:+nhUhoF/0
それにしてもことはの京都弁と言い、裏ボスのマロのコナン服部と言い
どうしてこう関西をメインと彷彿させろような地域特色出したんだろう・・・

って言うか冷静に考えてみればその方がキャラの特色分けができるからであって
特別な意味は無いのかもしれない・・・
974名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:40:32 ID:+nhUhoF/0
>>971
ハドラーが毎回ミストバーンの暗黒闘気のおかげで復活するたびに顔に
黒い模様が大きくなっていくみたいな感じかなw『顔に偽者線が入っているとか』
975名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 21:53:32 ID:+nhUhoF/0
>>948
それにしても牛折神の少年のおじいちゃん、微妙に緒方拳に似ていたな・・・
誰かがディバイソンに似ているとか言ってたけど、丁度今回のアヤカシの武器が発砲タイプで
なぜかディバイソンの連砲とダブってしまったのはオイラだけだろうか・・・
976名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 22:25:30 ID:Pstiu4ehO
アロンアルファww
977名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 22:30:25 ID:2IY8MwjP0
>>975
あの爺ちゃんDrヒネラーだよ
978名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:02:26 ID:obFC5WxR0
ウガァアアア
折角キャンセル待ちで取れたGロッソ
セブンでの引換〆切を23時と勘違いして流してしもた
21時?21時だったんだよね… 確かめる気力もないorz

まあ三、四回目分でM列とP列だから良いっちゃいいけど
またイープラスで再々発売来るのかな
去年までと違うし状況がよく解らんけど
役者公演って当日分って出ないよね??
979名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:02:51 ID:hRaHV2QD0
裏正が新しくなったら正正になるのかなあ。
980名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:05:23 ID:Y6sG1ZyM0
てやんでえ!
981名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:07:19 ID:a5yQnmCc0
今年もテレビマガジンの特典DVDあるな
また年齢を書く羞恥プレイに耐える時がやってくる
楽しみだ
982名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:11:27 ID:uePK2UsF0
>979
うっかりURASAMA-BLADEになるのかもしれん。
983名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:11:57 ID:Q5tLKiGW0
裏正宗とかじゃない
984名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:16:43 ID:Qf6P2ZCH0
新スレの方にも書き込みあったが、変身前は殿と源太だけらしいな
殿blogによればナナシも出るし内容は濃いらしいが、ショックがデカイ…
985名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:23:23 ID:geXN8JEYO
マジレンのときも赤と金だけだった気がするんだけど、他は全員出てるの?
986名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:28:00 ID:Qf6P2ZCH0
>>985
そうなんだ。
時間の時は追加メンバーが出る前に全プレやっていたから、初期メンは全員出てたんだ
時の流れを思いっきり感じたよ
987名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:28:34 ID:2bV7+NEl0
>>985
ハリケンの時はハリケン&ゴウライの5人が出てたような。
988名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:30:27 ID:Cn9df5HPO
逆刃刀だけに裏正真打ちが出るに違いない
989名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:32:47 ID:B5I1AT7X0
>>980
(火)<しっぽの生えたメタル忍者か・・・
990名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:44:21 ID:91gNNLpC0
シンケンジャーのCGすごいな。
ところどころ感心しながら見てるわ。一体どれだけの労力で作ってるんだろうって
991名無しより愛をこめて:2009/10/07(水) 23:45:00 ID:CJw8qUxu0
ひさびさにゴールドが出る前の回を見た。
殿、存在感あるぅぅぅぅぅぅ。
家臣4人と殿一人がほぼ同じか、殿の方が上ってぐらいに。

ゴールドのバカ野郎!!!!!!お前のせいだ!!!
992名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 00:08:54 ID:4rBVtHVDO
>>989
おっとどっこい過去
993名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 00:21:18 ID:ksH6CFE40
おっとどっこい未来
994名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 00:31:42 ID:JaB1a06f0
おっととっと夏だぜw
995名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 00:32:40 ID:NXrnBrSs0
源太に殿を足して源太を抜いたら(俺の)理想のキャラができるな
996名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 00:34:24 ID:Pf3uXkMjO
>>995
それ100%殿やがな…
997名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 00:35:26 ID:Pf3uXkMjO
そして1000取りへ…
998名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 00:36:07 ID:Pf3uXkMjO
(火)<だっふんだ
999名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 00:37:32 ID:ksH6CFE40
>>1000だったらヒロ死亡
1000名無しより愛をこめて:2009/10/08(木) 00:38:04 ID:Pf3uXkMjO
( 火)
(ヽヘヘ
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/