仮面ライダーディケイドPart151【真の音撃道】
1 :
名無しより愛をこめて :
2009/05/31(日) 13:20:09 ID:lQzMdUgi0
【スタッフ】 原作 石ノ森章太郎(石森章太郎プロ) 脚本 會川昇 米村正二 小林靖子 古怒田健志 監督 田崎竜太 金田治 長石多可男 石田秀範 柴崎貴行 田村直己 スーパーバイザー 小野寺章(石森プロ) 撮影 松村文雄 倉田幸治 アクション監督 宮崎剛(ジャパンアクションエンタープライズ) 特撮監督 佛田洋(特撮研究所) 美術 大嶋修一 クリーチャーデザイン 青木哲也 篠原保 韮澤靖 造型 (株)ブレンドマスター 音楽 鳴瀬シュウヘイ 中川幸太郎 OPテーマ Gackt『Journey through the Decade』 作詞:藤林聖子 作曲:Ryo EDテーマ 門矢士(井上正大)『Ride the wind』 作詞:藤林聖子 作曲:鳴瀬シュウヘイ プロデュース 梶淳(テレビ朝日) 白倉伸一郎 武部直美 和佐野健一(東映) 制作 テレビ朝日 東映 ADK
Q.オリジナルキャストは?昭和は?RXは平成じゃないの? A ケチつけんな。 Q.全何話? A. 不明 Q.ディケイドスレでよく見かける「もやし」って何? A. 在日は特に呼び名に拘ります。 たとえ自分が好きな番組でも、主人公でも 嘲笑気味 卑下する性質があります。 Q.僕と僕の仲間とは? A. 不明。 Q.アギトってクウガの続編なの? A 不明 Q.何でギルスは強化体のエクシードギルスなの? A 不明 Q.デンライナーやHCU使えば良いのに… A. ケチつけんな。
Q.オリジナルキャストは?昭和は?RXは平成じゃないの?
A.出るかどうか現時点では不明(渡はメッセンジャー)
「平成仮面ライダー」という呼称は、クウガ以降を指します
ちなみに、ディケイドの意味は「decade(10周年)」
Q.全何話?
A.バレスレへどうぞ
Q.ディケイドのモチーフって何?
A.バーコード、カード、ローマ字の10(X)などだと思われます
Q.ディケイドスレでよく見かける「もやし」って何?
A.門(も)矢(や)士(し)
Q.ヒロインのこと「夏みかん」って呼んでるように聞こえる…
A.士は「夏みかん」or「夏海」とヒロインのことを呼んでいます
Q.僕と僕の仲間とは?
A.キバを含めたオリジナルライダー達であると思われる
が、そうではない可能性もある
Q.アギトってクウガの続編なの?
A.>『アギト』は「“第4号”が“未確認生命体”を滅ぼしてから2年後」の物語ではありますが、「前番組の続編」ではない
ttp://tvarc.toei.co.jp/tv/agito/msg-0205.html Q.何でギルスは強化体のエクシードギルスなの?
A.度重なる水落ちによりギルスのスーツは腐ってしまったようです
Q.デンライナーやHCU使えば良いのに…
A.ディケイドの旅は9つのライダーの「地球」を巡る旅であり、
そのうちの一つの地球の過去に遡っても、意味はありません
それどころか、力が戻らないのでグロンギやアンデッド、魔化魍などと戦うに当たって不利になります
Q. パラレルワールドなの?元の世界とは違うの?
A.
ディケイドの旅は、ここから始まります。
描かれるのは、『クウガ』のリメイクでも続編でもありません。
言ってみれば、士のカメラが切り取った『クウガ』。
それぞれ主役を張り、1年間にわたる物語をつむいできたライダーたち。
一口に語りきれるはずもなく、ちょっと訪れた旅人がカメラを向けただけで、
その魅力の全容がとらえられるはずもありません。
しかし……。
世界は動きつづけ、変わりつづけるもの。その世界の、
ほんの一瞬しか切り取れないのがカメラ(スチルカメラ)。
けど、だからこそ、本当に貴重な一瞬を切り取ることができたとき、
動きつづけ、変わりつづけるはずの世界が、1葉の写真の中で永遠の命を得る。
『ディケイド』は、そのシャッターチャンスを狙います。
http://www.toei.co.jp/tv/decade/index.html
ただの
>>1 乙だ、覚えなくていい
↓↓↓↓以下アギトのチンチン禁止↓↓↓↓
14 :
テンプレ :2009/05/31(日) 13:29:41 ID:kWFlSxY80
2ちゃんねる 基本マナー
http://info.2ch.net/before.html お約束をつくってみました。
基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、
「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと
誤解する人が多いので、、、
・注意事項
必要以上の馴れ合いは慎しんでください 必要以上の馴れ合いは慎しんでください
必要以上の馴れ合いは慎しんでください 必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
自己中心的な発言はひかえましょう
★他人が見て面白いことを書こう★
大勢の読者がいることを意識しましょう。
大勢の読者がいることを意識しましょう。
,、 、
l;;ヽ 」:ヽ
l;;;l::`‐;;;;´;;l;;;;`ヽ__
7,;;/l;///;/l;;/l;l` <
l;;l.l;l.l;l.l_l l;l l;l .l;l ノ;;l
/) ト l.ll.l;l.Цl;l l;l/´ l;;l
///) l ヽ.l l;l lレ´ l l
/,.=゙''"/ .l ` ;l l l;l
/ i f ,.r='"-‐'つ ヽ ノll ヽ ノ;/ こまけぇこたぁいいんだよ!!あと
>>1 乙
/ / _,.-‐'~ .ト-イl.l;l l;l l;ン l
/ ,i ,二ニ⊃ ヽトll.l;l l;l l;l /;\ _
/ ノ il゙フ _ j`- ;;_;;;-;;;;;;;;// ` ̄ ` >- _ニ- 、
,イ「ト、 ,!,!| 、_ ‐ - 7´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l´/;/ / / ´_ /;;;_-‐´ ヽ
_/ iトヾヽ_/ィ"\ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/./;/ / / _/´_-_ _´- ‐, /
_(;;;;ヽ;;;;)_;;l、>_ノ ヽミヽ、`ヽ√;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/./;/ ` ´_,,-;;_´-_´/ヽ l
僕は君よりもずっと前から、通りすがりの
>>1 乙だ!
覚えておけ!
シュッ… l! |l| i|li , __ _ ニ人,,.._ l|! 0w0 :l. __ ̄ ̄ ̄ (0w0 ≡ !i ;li  ̄ ̄ ̄ ヾ_ `三 i!| |i  ̄ ̄  ̄ =く,,.._三ヽ ― / ; / ; ; ; _,ノ.,,, // / ヒュンッ (0w0 / く_ ´/ i/ /ノ / : / / /; ニ_,人,,.._ (0w0) ニ≡ ; .: ダッ ヾ_ `三 三 人/! , ; =く,,_ 三‐ ―_____从ノ レ, コ、コレハ 乙ノキセキ ジャナクテ マッパヲ ラウズシタ ダケナンダカラネッ!!
20 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 13:32:08 ID:BK1qjBD6O
>>14 調子のんな糞が
お前の書き込みが一番面白くねーんだよゴミクズ
放送前日は 別ライダー話 過去ライダーの雑魚 どうでも良い話チャットをしにものぐるいで続けて、 放送直後は、放送されたディケイド回の感想とか話題死んでもしない スレ常連がいるんだけど キモイ下劣チャットで ゴミスレ消化してるネット引篭もり馬鹿が スレ常連らしいけど マジですか???
>>1 乙です〜
そして
>>6 はバンナム社員みたいな腐った心を持っているな
※ 住人に擬態したワームにお手を触れないようお願いいたします
あと
>>1 乙
明日夢役のガキが駄目。 なにもかも駄目。声が一番駄目。
マジレスすると関係ない話をするのは良くあることなんだけどね 他のディケイド個人サイトでもそんな感じだから。 ディケイド以前のライダーのスレでも良くあったしな昔のライダーの話 ていうか俺含めて今回の話と過去の話両立して話してる奴いるのに無視するとかキモイ。
>>25 おまえ何の筋合いがあってバンナム社員をそんな風に貶めるわけ?
何か恨みでもあんのか?
NGID:kWFlSxY80 これ以上は触れるなよ
DCDオリジナル怪人全部揃ったわけだけど 強さ的にはどれが1番だった? クウガ:ン・ガミオ・ゼダ キバ:ビートルファンガイア 龍騎:仮面ライダーアビス 剣:パラドキサアンデット 555:タイガーオルフェノク アギト:タウルス・バリスタ 電王:アリゲーターイマジン カブト:フィロキセラワーム 響鬼:牛鬼
前から思ってたけどディエンドってイビョンホンぽくね?
おのれディケードォー!このバケガニで
>>1 乙してくれるぅー!
FFRのアカネタカ見て、ちょっと欲しくなってディスクアニマル探したら4000円弱か… FFRシリーズ買った方が安上がりか…
俺はもう…アギトのチンチンを制御できない…!!
>>26 はいったいいつまでアギトのちんちんにこだわるつもりなんだ?
Q. なんで古い仮面ライダーシリーズのくだらない事をあうだこうだとチャットしてるの? A 常連がスレ占拠するための手口です。 漬け込む隙を無くして、ディケイドと関係無い話題、 放送回と全く関係ない、くだらないチャット話で、 普通の人が書き込めない雰囲気にします。 Q. 全何人? A. 不明 五名〜10名 Q.ディケイド本スレでよく見かける「別ライダーシリーズ思い出話」「過去ライダーのどうでも良い話」って何? A. さあ?? 嫌がらせ。 スレと違う話題すると多くの人ががっかりし、不快に思いますよね?? それが 奴らの目的です。 俺はこんだけ、知ってるんだぞう。前から見てるんだぞうって 見せ付けたいんじゃね?? Q. 何でsageて 2ちゃんねる基本ルール違反のスレ違いチャット死守してるの? ageと、予想しない閲覧者から批判される。 sageだと2ちゃんねる基本ルール違反発覚が目立たないでしょ?
>>33 ガミオかビートルが一番強そうではあった。
アリゲーターも強いっちゃ強いんだけど目立たなかったな。
>>33 一応実力で行けばガミオだが、覚醒しきってないらしいし…
アビスの中の人がパラドキサだったからどっちが強いのかもわからんな
イマジンって基本的にものはたくさん壊すけど 対ライダーで強さを感じたことはないな。。。
>>33 一番は分からんがガミオ ビートル アビス が強いと思った
なのに剣世界からしょぼくなった...
>>33 龍騎と剣、同一人物w
しかもどっちも弱かったしw
>>41 自分はガミオと並んで牛鬼も強かったと思う
ディケイドを久しぶりにボコボコにするし
前半、鬼たちを蹴散らす圧倒ぶりは凄まじかった。
鎌田は人間に化けてるときが面白すぎて本来の怪人の姿は非常に印象が薄い
Q.ディケイド本スレでよく見かける いかにも、心が汚い下劣な常連キャラって何??「 A. さあ?? 24時間引篭もって、似たようになったのでは?? 1人でテレビ見てる奴が居る、実況スレとか、 アンチ○○板とか、エロ グロ板を覗くとよいでしょう。 そっくりさんが沢山居ますよ。 余り 近づかない事。 Q.ディケイド本スレでよく見かけるスレ占拠の目的は? 現実世界で、何一つ、占拠 占有、 人の上に立場が無いからじゃね??? 人生で唯一 見つけた自分の居場所???? 女 子供含む 人間そのもの、大多数の人間集団に 強い憎しみ感情持ってる ネットひきこもりと思われます。 も や し 本スレと違う話題で、 ウゲゲ アヒャヒャ キモイ馴合いチャットを見せつける事が唯一のストレス解消???
>>46 士がわざわざ強すぎだろ!といってくれたのに...アビス涙目
>>44 確かにそうだなw
見てて強いと感じたのはアリとキリギリスイマジンくらいかも
来週以降の鳴滝の立ち位置はどうなるんだろう。 これでミッション失敗確定なのかな。
鎌田はうつろな眼をして口からだらんと緑の血液垂らしてた姿が忘れられない 鳴滝のやたら気合い入った「彼の名は…カテゴリーキング!またの名を…パラドキサアンデッド…!」って紹介も
:i!| 。゚:i!| ::/: : :/´/´ ̄ヽ : : >、i!:゚。|i!。゚ :i!|゚。 ./: : : :ミヽゝl {ニ三ヽ\: : : \|i!:| |i:! i! :i! /: : : ,イ´ ̄ヾ`ー=、\: :ヽ : : : `ヽ.:i!。゚| :i!゚。|i!゚。.:/: : : / '´ニニ=- \ヽ: :∨: : : : :ヽ.|:i!。゚ i!:゚。|i! .:/: : : :,彳 -≦ニニニ --、_ ヽ.: : ∨: : : : : :ハ:i!|i! i!:|。゚|i!:∨: : : : :/ , '´__ ̄  ̄`ー- \: :|: : : : : : : ∨i!:。゚|i! i!::i!゚∨: : :./ /_`ヽ_ 、::ト、: : : : : : :∨i:i!|゚。 |i:! !V、: : | ´ `ーソ ,ィ―--.. リ \: : : : : :|゚。i!| |i!: ::|ヽ|::/ 、.::.___.. `.:! ,' ´ ̄`ー、.ヽ !: : : : ::|i!|::!゚ :i! i!:|/j:::! fK立ソス ,:' / ,:'.. __` |: : : : : |i! ::i゚ :|i i!: |ノ:/  ̄ .:: / /:: 、.:rtヒ立ス }: : : : :l:i! |! i!: メ/i ,:. , ..::: ´ー ̄ 'ヽ /: : : : /|:i!。゚|i |il :i {リノ / _、 ,: . /: :メ、/li: |il i! |li: |li /| / ゝ `'_ 、ゥ_ノ! /: / /|li: i!: | |li: 〈:j / .___ノ,_ i /:メj./|l i:i! |i! |li:. | l-ー---、_`´:ヽ. .: /:/ / :|li: |i! |i! |li:. ト、 / ’ヽ.: : ゙::`: >‐- //-‐'|i!: |li i! i!| |li:. li } 、. ` ̄ ̄| ! ', .// |li |li i! |! |li |i!|li __≦| ゝ\ U / ,' ./|li |li |l!: i!:。 ゚。| //| \ ヽ `ー __,, -' ,イ、.|li |li |li i!l: |l゚。 ,' ; ';':/ \ `ー‐- ___ __< |;',\ |l i |l |li ;' ;' |_j f ̄`\ ラ ̄´`ヽ |;' ;' ;\_j_il|_j_|j \/|/\|\/|/\|\/|/\|\/|/\|\/|/\/ / \(O) ── | ヽヽ _|_ _|_|_ヽ| |ヽ ム ヒ | | / \  ̄ ̄|. |__ __!_ | | | ̄| ̄ 月 ヒ | | / ヽ / | | ノ / | ノ \ ノ L_い o o
>>39 前から
「平成総合雑談スレみたいになってるなw」 ←こういうのがうざかったんだが
だれか今までライダー見てきたやつ専用ディケイドスレ立てろよ
>>52 いや、旅がまだ終わらないから足止めはまだまだできる
でもどういう手を打ってくるのかまでは…
今後はちょっとだけオリジナルキバ軍団が意味深なセリフとか言って去ってくってのを小出しに繰り返すんだろうか
>>33 ビートルってドカバキフォームのインパクトが強くてファンガイア態の時の印象が微妙に薄い
>>36 名古屋だけどウチの近所のおもちゃ屋に2割引くらいで売ってるよ。
多分ディスクアニマル全種あると思う。
>>57 予告の演出だと0108がダキバに変身したようにしか見えないが、
まぁ平成ライダーのことだから騙し予告な可能性は大いに有り得るな
2ちゃんねる 基本マナー
http://info.2ch.net/before.html お約束をつくってみました。
基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、
「明文化したルールがない」ということを逆手にとってなにをしてもいいと
誤解する人が多いので、、、
・注意事項
必要以上の馴れ合いは慎しんでください 必要以上の馴れ合いは慎しんでください
必要以上の馴れ合いは慎しんでください 必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
自己中心的な発言はひかえましょう
★他人が見て面白いことを書こう★
大勢の読者がいることを意識しましょう。
大勢の読者がいることを意識しましょう。
常連さん達
放送後から3スレ消化してるけど
あんた達、死に物狂いで放送され話題以外のチャットしてんだよ。
人間ですか???w
しかし響鬼編は9世界編最後の締めとしては完璧な出来だったな 来週からの井上にも期待
>>57 9つの世界の旅の始まりを夏みかん世界で渡に言われて
9つの世界の旅の終わりを夏みかん世界で音矢にいうだけだろ
ただ逆にしただけだ
ビートルはファンガイアというかハイパーゾアノイドみたいだった
牛鬼は強かったけど響鬼一人で倒しちゃったからな まあドラマ的にはそれしかないんだけど あそこで大合奏やられたらかわいそすぎるし
あきら変身解除無しとかふざけてるの 闘牛士とか王蛇の出番アレだけとか龍騎に恨みでもあるの
前半の出てきたライダー不在カード、やっぱり響鬼だったんだな。
>>64 でも『ネガ世界』ってことはあれは最初の世界に見せかけた偽の世界だろうな
まさに写真のネガ(影)と同じで、虚像の世界
…なんかミラーワールドっぽいな
>>33 アビスかな
「この場で私が、死刑を申し渡す!」がかっこよかった
というかあの回はFFR龍騎が最高だった、7年ぶりのドラゴンライダーキックに感動した
正直龍騎の世界はあんなむちゃくちゃな裁判制度に誰も疑問を抱いていないのが恐ろしすぎた
>>33 フィロキセラがよかったな
ソウジとの演じ分けとその小物っぷりがすごかったもんでw
80 :
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ :2009/05/31(日) 13:50:53 ID:4/ae4XZZ0
アレ 今更不思議に思ったんですが 師匠から鬼を継承される前にあきらと戸田山変身してたよね? 誰の分の笛と弦だったの?
>>70 ネガの世界ってどっちの意味なんだろうな
ネガティブすなわち否定という意味なのか
現像されてない世界という意味なのか
>>79 ソウジゃのう。なんつってwwwwwwww
>>57 名護さんが出てきてユウスケに「ライジングになりなさい」って言うんですねわかります
>>72 アビスとの決戦は、ディケイドでも五指に入る燃えたバトルだと思う
>>70 夏みかんの世界は最初からネガの世界だったって事じゃなくて?
>>71 確かにあのカニは強かった
大合奏でようやく倒せるなんて
後封印されていた魔化魍って響鬼本編でどんな奴がいただろうか
封印って事は前の鬼でも倒せなかったわけで
数百年に一度の特別な条件で発生したバケガニだったとか
>>83 鋭鬼さんディケイド出られなかったからってこんなとこに。
龍騎いまいち扱い悪い気するな 前出たリュウガは劣化してたし
>>87 むしろ俺は20話だけだと信じたい
じゃなきゃディケイドの視聴を打ち切らないといけない
>>77 「最も合理的で、かつ公正で公平だ」のセリフ聞いた時は吹いたw
ディケイドで今んとこ一番の衝撃だったわ…
>>81 練習用みたいのがあるんじゃね?
で、師匠の座を継いだからにゃあってことで息吹鬼や斬鬼のものを貰ったと。
>>82 1話の世界が焼き回しされた世界、20話のネガ世界が本当の夏みかんの世界とも取れるね
アキラが鬼になっても動きとか姿が男前すぎて笑ったw
鳴滝が化け蟹召還 ディエンドも援護にシザースを召還 食われるシザース この流れが見たかった
>>86 まだ9つしか回ってないのに5指って低くないか
>>88 らしいんだけど「何かがおかしい」んだってさ
絶対夏実の世界と違うところがある
むしろ今回は普段より多くのスタッフと相談しながらやるんだろうから 井上の良いところだけ出ると思うぜ だから井上に期待したい
なんかこう、天鬼には女性ライダーとしてのアイディアがなかったのかな 予算がないのは分かるんだけど ライダーの頭はそのまま被るとして、首から下はビキニにするとか アイディアはいくらでもあると思うんだ
>>87 まあ確かにそうだな、あくまで予想だ
ただネガ世界編も2話続くみたいだし
今までの例からすると恐らく両方とも同じ人が脚本書くと思う
天鬼は背中だけスーツが良かった
>>107 朝っぱらからんなことできっか!
あれ…おっぱい先生…
>>107 基本的に鬼は師匠と似た感じになるからなぁ
朱鬼?忘れろ
>>106 それは分かってるけどそれでも低くないか
>>107 大体わかった。まずは手に持っているグラビア雑誌を捨てろ。
>>102 予告で夏みかんと一緒にいた奴らは夏みかんの世界では実はもう死んでるとかかな?
響鬼 最後の連撃セッション 仮面ライダー史に残るわぁw。
前スレ
>>869 そうか!その路線で考え直してみてくれ、どの制作発表なのかを。腋が見たいんだ
童子とか姫とか謎の男女が出てこなかったのが残念 和服に指出し手袋のあの作家さんに演じてほしかったわ
>>112 えーと…すでに30回以上はバトルあるんだが…
>104 「そ、そうっすよね!」 「海東さんは雑魚なんか使わないっすよ!」 「俺らライオトルーパー部隊を信じて使ってくれたっすよ!!」
>2009年6月7日O.A. ゴルフはガセネタかあああああああ イヤッホオオオオオオオオオオオオオオオオオウウウウウウウウウウ
>>111 朱鬼はほら、憎しみのオーラ力に身を委ねちゃったから
大物に喰われるっていうとシザースよりガイってイメージがあるな
>>112 五指ってのはベスト5って意味だね・・・
あまりゴルフの世界で俺のテンションを下げないほうがいい
129 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 14:00:12 ID:UKGQbw9J0
>>84 一話での渡の仲間=名護さんが出てきてユウスケにライジングの力を与える
やっぱりDCD響鬼の世界って魔化魍が天然ものしかいない世界なんだろうな
>>126 数字が分からないんだよ
そっとしといてやれよ
おまえら去年の今頃はゴルフ最高ww つって騒いでたじゃねーか
>>125 SPの方?
先日久しぶりに見てみたら蜘蛛に食われるのすっかり忘れててびびった。
あの巨大蜘蛛はコアミラーの番人だし全ミラーモンスター中でも上位の強さっぽかったな。
>>129 けど残り10話位でディケイドの強化フォームも出てくるはずなのに
いまさらライジングになっても手遅れ……。
今日の最後のセッションは次のサントラに収録されるんだろうか。
>>127 6/21のゴルフ実況はディケイドネタまみれになりそうだ
>>132 放送ないときに仕方ないから無理やりネタにするのはいつものことだな
番組表とかチェックせずに録画予約してワクテカしながら見始めたらゴルフとかよくやります^^
看板フォームを経由しなくても他フォームになれる事が分かったが ソードFの待機音でアックスにフォームチェンジしてたのはちょっと違和感を感じたな
ネタバレになるけどクウガにはアルティメットのもう一段階上のフォームを用意されてるらしい
>>136 ゴルフ世界も破壊するとは流石ディケイド
てにいれるカードはハニカミ王子だろうか…
ライダーが休みなのに戦隊は普段通りなのが納得いかねぇ
145 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 14:07:30 ID:rH6wmIReO
>>135 夏頃(放送終わる前後)にもう一枚出すんじゃない?>コンプリート版
ネタバレになるけど鎌田は実はアンデッドらしい
スタッフも映画もあって大変なんだから 1週くらい休ませてやれって
>>142 ATTACK RIDE HANIKAMI!!
赤目アルティメットて理性がある分、黒目より弱そうな気が
【ゴルフ中継】 ディケイド「さあ、今日はいいスコアを出すぞー」 クウガ「今あんたたち俺の打ったボールを弾いたでしょ!」 ハイパーカブト「さて、何のことだ?」 オーディン「知らんな」 オルタナティブ「空中で見えない何かにぶつかったのでしょう」 555「アクセルフォームだからって変な疑いかけないでくれ」
>>144 まあ、たまには日曜に遅くまで寝ていられるんだからいいじゃない
>>147 ネタバレするな
鳴滝も毎回ゴルフつれてくればいいのに
>>139 ディケイドライバーの電王カメンライド音がソード変身音なんだよな
で、ソード変身音の後にアックス変身音も鳴っていたから、
カメンライド電王とフォームライドアックスを同時にやったということを表していたのかも
そういえば最近キバーラがCGに戻ったけど この前まで模型だったのは劇場版の関係からだったのかな
>>144 ,153
だから早く起きてもいつもより損って意味じゃねーの?
>>149 ファイナルフォームライド ハハハハニカミィ!!
>>150 けど理性がないとただ暴走するだけだから
ディケイド対アルティメット戦の時みたいに攻撃受け流されまくるぞ。
>>156 最後の写真撮影は模型じゃね?
模型なのは握りつぶされたりと実写との絡みようかと思ったら
CGで王蛇にぶっ飛ばされたね
6/21 ディケイド「俺たちシンケンジャーのちからを見せてやれ!」 クウガ「俺たち五人の力を合わせて敵を倒す!」 残り8人『おう!』
>>150 理性があっても放火や撲殺余裕です
ユウスケアルティメット見る限りあんま差はないような
163 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 14:12:27 ID:rH6wmIReO
>>150 力ってのはコントロール出来てはじめて自分の物になるんだ。
王蛇さん大活躍だったな
俺はもう、アルティメットの力を制御できないぃ!
今日のセッションは一世風靡セピアを彷彿とさせたな!!!
>>150 俺はもう・・・アマダムの力を制御できないっ・・・!状態になるんでね?
>165 スタッフ「すいません! もう少しでスーツの補修が終わるのでそれまでそのネタで引っ張ってください!」
ディケイドを撮ったはずなのに番組情報がシンケンジャーなんだ シンケンレッドなんて出てないのになぜだ!
ネガの世界つってもライバルライダーがいない世界だったり スーツが腐ってるライバルだったりする世界は誰が代替するんだろ?
>>154 それじゃ話が進まないだけでディケイド倒せないじゃないか
>>169 なにをいってるんだ、今週はシンケンジャーの世界だったろ
「俺をイライラさせるな……」 「ちょっとくすぐったいぞ」 「なに?」 『ファイナルフォームライド。シャンゼリオン!』
井上脚本...ほんとにほんとなのか 士「これが井上の世界か」
>>172 目も鼻も口もないライダーらしきものが出ていた
あれがシンケンジャーなのか
牛鬼の突進って何dぐらいなんだろう
俺はもう、アルティメットの力を制御できない! 俺はもう、アギトの力を制御できない! 俺はもう、妹を思う気持ちを制御できない! 俺はもう、オルフェノクである自分を制御できない! 俺はもう、ジョーカーの力を制御できない! 俺はもう、鬼の力を制御できない! 俺はもう、加賀美が死ぬのを制御できない! 俺はもう、タロス達の悪ノリを制御できない! 俺はもう、ウェイクアップ3の力を制御できない! 俺はもう、写真のブレを制御できない! 一通りできるな
セッションはよかったけどよく考えたら明日夢は太鼓になってたんだよな
ユウスケの世界にも椿さんみたいな医者はいたのかねぇ。
>>178 > 俺はもう、妹を思う気持ちを制御できない!
そこはクロックアップでいいじゃない
wikipediaに、王蛇は巨岩を砕いて巨大化け蟹の封印を解いたってあるけど… これ公式設定なのか?
録画見た 明日夢役の子のうおおおおおおおおお!で吹いた なんか発音オカシイ
1人だけライダーじゃなくラスボスじゃね
海東「見つめあうと・・・、素直になれないっ!」
アスムの子はアフレコが少し・・・・
ここが仮面ライダー邪気眼の世界か・・・
そのとき、奇跡が起こった
しかし米村脚本にデビット伊東響鬼と始まる前は結構不安があったけど 終わってみると神作だったね。 特にデビットの演技には惹かれるものがあった。
>>194 言われてみればそうだった
お恥ずかしい
優衣は笑うとかわいい
>>178 >俺はもう、加賀美が死ぬのを制御できない!
助ける気がないだろw
>>183 Wikipediaの記述を真に受ける人って……
龍騎は主人公なら戦うことに対する迷いを制御できないとか、そんな感じだな
>>177 50tの衝撃にも耐えられる装甲を持つディケイドがやられていたことから考えて少なくとも50t以上であることは間違いないようだ
>>178 俺はもう天音ちゃんへの想いを制御出来ない!
>>181 あんな真四角面の妹なら俺はスルーできる
でも実はお前らアキラが変身解除するシーンがなくて内心では苛々するんだよぉなんだろ? 白状しろよ、そして俺と一緒に近所の岩叩きに行こうぜ
205 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 14:22:05 ID:rH6wmIReO
>>195 演出も良かったよなあ、響鬼編。
師匠から弟子への継承、というテーマにもしっかり向き合ってたし
ドンドンドンドンドンドドンドドンドンドコドドドンドンドドンドドン ギャギャギャラギャギャギャラギャーギャララーラギャギャギャギャギャギャギャギャギャッギャッギャー パーパパーパラララパッパラパーパーパパーララララッパパッパラパー
>>204 アキラが変身解かなかったことより、コハナが女に変身したかどうかモヤモヤするので俺も岩砕いてくるよ
>>202 俺はもうコハナへの性欲を制御できない!
ヒビキさんはラーメン屋経営したいっていう邪心に囚われたせいで牛鬼になってしまったのか
>>204 ああ。せめて顔だけ変身解除でもあれば「あの中は全裸」とハァハァ出来たのにな。
俺の怒りはクライマックスだぜ。
212 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 14:24:33 ID:iCua/4WS0
>>202 制御できなかったので剣崎によって封印され、映画版の展開になりました。
コハナってそういや女優よりも声優志望なんだってな 全くもってどうでも良いけど
ボルキャンサー「俺はもう食欲を制御できない」
今日のロリネタ振りまくってる奴何なの
>>213 女優よりはそっちのほうが可能性ありそうだな
剣崎は人としての心を制御できているのだろうか
なにこの俺はもう○○を制御できないスレ
ディケイドの漢字が前回と違ってるのな 通ってなんでだ?
>>218 超全集によれば、少なくとも数十年後までは大丈夫っぽい
俺はもう、ボタンを毟ることを制御できない!
人 ( 0w0)<ゴドドディゴンドボベ!
>>206 キバもそうだったけど、なんで一年かけた番組で
そういう重要なテーマが描き切れてないんだろね
次のライダーの繋ぎで作られたディケイドで漸く補完とか
どんだけ脚本とかが無能なの
>>221 /⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
>>225 俺はもうパズルのピースを貪ることを制御できない!
231 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 14:27:58 ID:6hAhKJCx0
>>28 明日無の中の子はレギュラー陣よりずっと演技うまいと思った。
どこかで観たことあると思ったら三丁目の夕日の少年だったな。
だからパズルピースは食ってないと何度(ry
次回からOPの曲はともかく前口上は変わるのかね 9つの世界回りきっちゃったし
>>213 あんまり声優向きの声質とは思えんけどなぁ
同年代にも既にNHKアニメに出てるような化け物が沢山いるし
一条「俺は,人の姿を維持できない!」
>>223 ありがと納得
しかしディエンドの盗ってのもひどいなw
>>209 コハナに近づいたりしたら俺は貴様をムッコロス
海道さんの通りすがり歴はどれくらいなんだろうな
>>227 キバが描き切れなかったテーマって、何かあったっけ?
>>227 鬼になる覚悟とか、怖さとかを逃げずにちゃんと教えたうえで
明日夢の意志に応えて、響鬼というヒーローを継承したディケイド響鬼はカッコよかった
そういえば子役出身の声優多いな
鳴滝さんが実はいいやつなんじゃないかと思えて来た俺オワタww 次回予告の士との身長差…w
>>237 初登場のサブタイトルが「555学園の怪盗」だからなw
>>227 スタッフはその時点で、予算の問題を制御できない
くそ! 俺の前にディエンドがいる! やつめ、カードを取り出したぞ。何か召還する気か。 何を呼び出す気かは知らんがやられるわけにはいかんぞ! なに。天音、ひより、コハナ、静香の四人同時召還だと! や、やめろ、近づくな! やめてくれえええええええええええええ!!
>>243 龍騎の世界に実験で鎌田を送り込むような変態だからいい人ではないと思う
>>227 やっぱり夏のギャグ編で調子が狂ってくるのかもしれない。
本来、中盤はそろそろ伏線を回収し始めないといけないのに
そこでギャグ編をやるとどうしても伏線回収が後回しになり
冬になり、バタバタ伏線を回収しようとして失敗するとか
鳴滝の世界まだあ?
>>227 あくまで二話でまとめたにしては…って評価だろ。
そういうのは余所で言え。
デビキさんに泣かされた… これ1ヶ月ぐらい見てみかったわ どうでもいいけどディエンドの音撃がでんじろう先生の空気砲に見えた
カニさんの封印されてる岩を破壊するためだけに呼び出された王蛇カワイソス これは後日、鳴滝さんがお礼参りされそう
>>249 ディケイドが悪魔だとすりこまれて利用されて…る訳もないか
>>249 ナルタ鬼は鎌田もそうだが、地獄兄妹だの草加さんだのリュウガさんだの王蛇さんだの
なんで人格的に問題がある方々ばっかり召喚するんだろうな
そういえばつっぱりの話題があまりないな 前回の泣けるで!で皆耐性が出来てたかw
>>250 あとかなり重要な部分が悉くカットされてる辺り
脚本家の問題じゃあないだろうとおもう
>>256 お礼参りって菓子折り持って仲人や就職斡旋をしてくれた恩人のところに報告に行くことだと思ってた
やっぱ渡との関係が気になるな鳴滝は 次回偉い人も出てくるし、少しは言及されるかね
>>213 声だけで全然イけるから問題なし
でも今のうちの小さくてかわいい環季ちゃんをもっと見ておきたいから女優もね
DCD A アサルト(クウガゴウラム) Bバースト (ディケイド) C Dドラグーン(リュウキドラグレッダー) Eエッジ(ブレイドブレード) Fファング(キバアロー) G H Iイリュージョン(ディケイド) Jジェイル(ディケイド) K Lライナー(デンオウモモタロス) Mメテオ(ゼクターカブト) N O Pフォトン(ファイズブラスター) Q R Sスラッシュ(ディケイド) Tトルネード(アギトトルネイダー) U Vヴァニッシュ(ディケイド) W X Y Z アルファベットは埋まるのか?
龍騎弱いなー いつぞやはガラスに入り込んでは別方向から飛び出してくる神出鬼没な戦い方見て 「龍騎、都市戦つええええええええ!!」 と狂喜したのに
>>258 類は友を呼ぶって事で人格に問題があるのだろう
プリキュア好きみたいだし
>>247 あー、初期は自作バイオリンを作ろうとしてたんだっけ?
まぁそこはブラッディーローズ修復したからOKってことなんじゃないの多分
>>259 字面の奇妙さはともかく、電王にしてはまともだったのであんま語ることがない
リュウガやっと退院したのかw
岩(壁)の中に埋まる蟹 この演出からは蟹と契約したとあるライダーを連想せずにはいられません
ドレイクは惚れた幼女のためなら最強になれる見上げたロリコン
ナージャの出番ってなんだったの? 暴れて勝手に自滅したって事でいいの?
子役出身と言えばアムロとフリーザ様も子役だったな。 ウルトラQのガラモンの話に出てたのがそうだと知ってびっくりした。
>>236 一条さんだったら「俺はもう携帯を制御できない!」じゃないか。
あれ 静香ファンがいない あれ 小池里奈ファンがいない あれれ?
>>267 予告でも(相手が相手だから仕方ないとは言え)ボコられてたなw
ええぃ、ダディ召喚はまだか……
>>282 だってもうストライクゾーン外だもん・・・
秋山奈々ちゃんのおっぱい画像下さい
>>277 白ワーム倒してから悲しみをゴンにライダーシューティングして晴らしてたって噂
>>81 トドロキ→ザンキさんの手から弦をとって変身
アキラ→イブキの腰から笛とって変身
してる
>285 背中を向けろ……痛いのは最初と途中と最後だけだ……
>>265 とりあえず、Wはヒビキオンゲキコのディケイドウェーブだ。
>>282 かわいいし売れてるし俺達の手の届く存在じゃない
ディケイド龍騎はFARが謎なんだよなぁ ドラグレッダー呼べないし
>>288 このむらむらをフルチャージしてコハナに…
クウガ:警察 アギト:警察 龍騎:ライダー裁判 555:学園 ブレイド:ボード 響鬼:道場・流派 カブト:ZECT 電王:デンライナー キバ:キャッスルドラン 各世界の中心となった団体。ライダー裁判に学園はこうみるとなんだかなぁ
>>222 人との会話が無いからまた序盤並に滑舌が制御出来なくなってる予感
>>284 召還される奴らって
旅の途中で話に絡んでこないライダーじゃなかったかな?
古いスレから追っかけて読んでたんだけど 149スレ半ば辺りで ゛コントラバスくらいのを肩にかついで……゛で ハメルンかっ!!って全力で突っ込んだのは自分以外何人位居たんだろう
>>178 >俺はもう、写真のブレを制御できない!
もとから、制御できてたためしが無い
555の世界はしょうがない。ディエンドのために犠牲になっただけだ。
>>286 そうかね?
渡が自作バイオリンの研究に拘ってたのは、
バイオリンそのものじゃなく名器を作る腕が欲しいってことなんだから、
音也の心を知ってブラッディーローズ修復に成功して自分の意思を込めた時点で
当初の目的は達成されてると思うけど
召還されたライダーで必殺技とか使ってる奴は誰がいたっけ デルタはライダーキックを生身の士に叩き込もうとしてたよな ミラーライダーたちはアドベントシステムくらい使って欲しい 好きなのに
渡は職人だけど広く仕事を請け負ってないから無職に等しいよね
>>306 それに話し単体で見ればアリだしな
学園の必要なかったんじゃね?とかいうなw
>>227 そもそも響鬼本編のテーマって師匠から弟子への継承じゃなくて
明日夢が響鬼(父親のメタファー)から親離れして自分で選んだ自分の道を見つけることだし…
お前響鬼の何見てたんだ?
>>308 キックホッパーが俺の弟を笑ったか?を使ってた気がする<必殺技
>>300 学園は原作における流星塾みたいなものだと思えばいいんじゃないかな。どうやら草加雅人はいないらしいが
王蛇「祭りの場所はどこだ・・・」
>>308 リュウガはファイナルベントした
けどディエンドじゃなかった
オロナミンC「親子でチャレンジ宣言」のコマーシャル。 鎌田「君の宣言、聞かせてもらえますか。」 影山「兄貴と一緒に白夜を見に行きたい。」 鎌田「お、いいですね。」 草加「世界中のオルフェノクを倒す。」 鎌田「楽しみだなぁ。」 シンジ「ライダーバトルを止める」 鎌田「貴様に、死刑を宣告する! 挑戦する君へ、オロナミンC」
ここまでの出来で来られると同じ米村脚本の剣編も原作リスペクトでやって欲しかったな オリジナルコンボ見たかった ブレイド食堂も面白かったけどさ
>>314 響鬼の世界に取り残された気分はどんな感じ?
>>309 でも結構有名っぽいよ渡の腕は
有名な社...大村さんとかも来てたし
あと静香ちゃんはバイオリンの教え子らしい
彼女の親から月給貰っててもおかしくない
リュウガは特別にリュウガサヴァイブとして登場します 来週をお楽しみに!
>>297 宣伝の漫画版普通にドラグレッダー呼んでました>ディケイド龍騎
今回は脚本も悪くはなかったがそれ以上に演出が良い仕事だったと思うんだ 基本特撮ものの脚本家って戦闘内容あんま書かないと聞くし それとも米村氏は戦闘内容も細かく指定したりするのかね?
>>318 強力な技だと大抵ポーカー役準拠になるからねえ
カードゲーム的なコンボは思いつかんのだろう
ライダー裁判はアリだったと思う 何だかんだ言いつつライダー同士が自分の欲望のために戦うっていうメインテーマは描けていたし
>>317 海道「君の宣言が聞きたいな」
影山「兄貴と一緒に白夜を見に行きたい。」
海道「へえ」
草加「世界中のオルフェノクを倒す。」
海道「ふうん」
シンジ「ライダーバトルを止める」
海道「そうなんだ。 挑戦する君へ、オロナミンC」
/ ̄\ | ^o^ | < まつりの ばしょは どこだ \_/ _| |_ | | / ̄\ | | < おわりました \_/ _| |_ | |
井上氏は戦闘は現場に任せる 小林氏は戦闘の台詞も丁寧に描く 會川氏はカードとかも詳しく指定し、現場が困る というのは良く聞くが米村氏はどうなんだろうね
>>330 「聞きたいな」と言ってるのに聞く気がまるでねええ。
【逆転裁判 in the 龍騎】 「異議あり!」 ファイナルベントで証人と被告人を同時に葬る弁護士ライダー
336 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 14:53:01 ID:qf76BS8a0
>>250 夏のギャグ編は夏枯れの低視聴率と、関西の高校野球中継対策だから
最初から見逃してもいい様な、どうでもいい話をしてるんだろう
東映が公式サイトかどこかで、9月からが後半戦、第2部だと言ってる位だし
アメリカだと夏休みで誰もTVを観ないから、この時期に最初からドラマの新作をやらないけど
日本では、そうはいかないから
>>333 お宝に関する話題がないので聞いただけとなります
/ ̄\ | ^o^ | < いらいらするんだよ \_/ _| |_ | | / ̄\ | | < かるしうむ ぶそく です \_/ _| |_ | |
>>334 今なら検事ライダーじゃね?
龍騎の世界的にもカプコン的にもw
343 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 14:56:28 ID:Z5a1JgaKO
そうか!ブラッディローズの隠喩は森光〇だったか。 変に若い男に近づくし何千年生きてるか判んないし。名器かどうかは知らんが…
>>328 ババ抜きとか七並べとかをどうコンボに応用するのか考えちゃったじゃねーか
310 名無しさん@恐縮です sage 2009/05/31(日) 13:42:06 ID:Lna7By0G0 今の石森プロって嫁の兄のヤクザが仕切って金蔓は絶対に離さないって聞いたけど
そういや今年も甲子園の時期か…関西人は辛いぜ あれ、ディケイドは30話…ということは夏はもうクライマックスなんじゃ… (´;ω;`)
ギャグ編は見逃してもいいかどうかじゃなくて(時々地味に重要なシーンあるし) 制作陣や役者の息抜きって感じがする いつもクールな始役の森本がアルティメットフォーム!スペシャルターボ! とか 渋い田所さんが「さびてるぅ!」 とか見るとさ 実際現場相当きついだろうし。 シリアス回見続けてる視聴者や 役者に息抜き回みたいなのは必要だろう 役者同士仲良いとか現場の空気が良いと言っても疲労は変わらないだろうし 今年は更に大変なんだよな,,, 頑張れみんな頑張ってください
音撃道統一したつっても楽器ごとに結局派閥分かれそうだけど 意識してアキラの着替えをザンキ一門に手伝わせたりとかするんだろうか そして素っ裸のアスム
>>351 ザンキ一門の門下生がトドロキ含めて全員イブキ流に流れていったんだが
>>351 鬼連中をサポートする組織を作ればいいんじゃないかな・・・
>>351 あくまで派閥として相容れんものでも
バケガニを合奏にて浄化することが出来る意志が重要なのよ
>>350 ギャグ回はシナリオじゃなくて役者の演技を見るためのものだよなw
森本のギャップには爆笑したわw
アギラさまの裸が見たいと
>>350 井上は去年のインタビューで、キバには夏のギャグ回は作らないって言ってたのに……
瀬戸の都合だろうけど>加藤の過去行き
>>361 ディケイド最終フォームへの進化への布石かな
>>361 コラじゃないよな?マジだよな?
力失うの早っw
>>361 今回の響鬼カードが消えた時みたいだな。
もしかして全パラレルライダーに危機が?
涼村アキラの裸が見たいと?
>360 むしろアスムになってイブキ流のお姉さんたちに見られながら着替えたい
え、力失うの? ダークキバと龍騎が殴り合ってたけど、あれはディエンドの召還だったのかな
カードの力を失ってディケイドブランク体になりますが近場にいたボルキャンサーと契約して 仮面ライダーディザースとして最終回まで戦い抜きます
ユウスケ「ディケイドクウガがいなくなったということは!俺にも活躍チャンスが!」
「
>>362 、それ音撃戦士やない。カプセル怪獣や。」
>>370 音也がいるんだし音也の方じゃね?
なんか予告のダークキバの動きが音也みたいに軟派な動きに見えた
>>363 名護さんがきれいな名護さんになったのは最初からの予定なのか
あの過去編からの流れで修正されたのかどっちなんだろう
>>372 お前にはねえ座ってろ
次週はダカブ、オーガさん、リュウガさんと黒いライダー勢ぞろいか
>>370 場所から見て龍騎になっての戦闘中になくなるのかも。
「ふん、ディケイド。力を失ったお前じゃ役立たずだ。引っ込んでろ」 『カメンライド』 ・クウガ!(グローイングフォーム) ・龍騎!(ブランク体) ・電王!(プラットフォーム)
やっべ今週のディケイド面白すぎる…。 というか来週から果てしなく面白くなっていくんじゃないかこれ? オイヨイヨとか反則だろ…
384 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 15:08:04 ID:MkYyofca0
>>235 コハナってギアスの天子じゃなかったっけ?NHKアニメよりよっぽどメジャーだろうに
>>378 ユウスケ「グロイーン(´・ω・`)」
ネガ電王は出ないのかね
まぁあれはCG大変だし乱戦では無理か...
>>309 一回の仕事で結構もらえるんじゃなかったかな?
100万〜200万だっけ?
少なくとも、平均的サラリーマンよりは楽な生活らしいよ
___ __
{`ヽ、\_ -―――――-/,..イ⌒7
| 乙\_>'"´  ̄ ̄ ̄ ̄`^< 乙 }
∨ /::::::::::::::/:::::::::::::::丶::::::::::\ >|
∨/:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨/
〃::::::::: / :::::{ :::::::::::::::::::::::j::::::::::::ヽ::∧
_{i:: /:::::::| ::: ;'|::::i::::::::::::::::::,'|::::| ::::::::|:::i:ト、 けいおん!紅茶224杯目
/:|i:::|:::::::::|::::/ |::::i:::::::::::::::/│::| ::::::::|:/:j:::::、
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1243749424/ /::::|::::|:::::::/∨ イ:::|::::::::::::/ `:ト:∧::::::::::::リ::::::::, 次スレ建てた…にゃん?
/::::: i|:::|::::::i ,_ |::∧ ::::::/ j/_;::::/::::ト、:::::::::,
/::::::::/|:八::::|!《不)心 \/ ィ千不》/ :::::|ハ::::::::::,
/::::::::/ :| :::::ヽ{. 弋.:ソ 弋:.ソ |! ::::::| :::::::::::、
/::::::::/ | :::::::∧ :.::::::: , :::::.: ,′:::: | \:::::::ヽ
/::::::::/ ';:::::::::小、 ,{:::::::::: | ヽ ::::::::,
. /::::::::/ ヘ:::::::::|: :> _ ‐っ . イ | :::: //\ ';::::::::i
/:::::: / /: : ;ゝ--{/: : | > -</ | ノ-―〈: : : ヽ :::::::|
,':::::: / /: : / 、\\: :| \_/ 八_〈 / /ヽ: : } :|:::::::|
:::::::/ { : : {、 { {r┴イ : | />'介く\/: :.(つー'ー'ソ: : | |:::::::|
|:::::::i 〉 八_ ̄ニrく〉: :∨/ l| |\∨: 〈/ト.二-∧: : } |:::::::|
|:::::::|: |: :|: :ヘ二/: |: : :〈〈_/ | |l、_〉〉 : :〉|\/: :|: :ノ |:::::::|
DCD版555の続編見てみたいな… いじめっこのマサト、お人好しのケイタロウ、生徒会長ユウジ、不良のナオヤ、不登校のシュウジがユリを巡って泥沼に…
このスレにけいおん厨が潜んでいるのは大体わかった
>>361 カードもそうなんだけど風景にデジャブを感じる
ところでクロックアップで防御力高いやつにパンチしたらなんかチクチクする程度なのかな それともパンチの威力はスピードが上がるほど強くなるのかなやっぱり
どうせダークキバ出すんなら、過去キンさんの方が良かったなぁ。 音也はダークキバでもイクサでもなく、ただ“音也”ってイメージがあるから。
>>388 お前がどこの世界の住人かだいたいわかった
>>387 そして食材はバイオリンの材料の余りであまり使わないで済む
もしかして平成主人公で一番金持ってるんじゃないのか渡
>>385 さすがにギアス程度ではな…
俺はまいんよりコハナの方がかわいいと思うけど。
最近気づいたがコハナは脚の形もいいが歩き方もえろくていいな。
【ちからを失った三人】 リュウガ「お前の盗品が役に立つとはな」 ※士 オーガ「あとでちゃんと返せ。とにかく行くぞ!」 ※海東 ダークカブト「あの! クロックアップってどうやるんです!?」 ※ユウスケ
けいおんって何? 継承された音撃の略?
>>388 【審議中】
/::::::::::::::::::::/ミ / / |__| 〈 ヽ | |ミ/ l l | l ヽ lヽ
/:::::::::;;;;;;;;;;;;/ ヽ/__/ノ .| ヽ 7 レ,i ヽーコ-゙"'ー-,| ヽ ノ |
/:::::::;;;;;;;;;;/lニ\ / | // l''ー-,,_,/"゙l,,/\[ヽ, ゙l\、 /. r´
/::::::;;;;;;;;;;l二].__ \\ | //.__ |l.,,.人ヽ,,/゙l ゙'i、゙l \ヽ____, | / /゚ ! /'i、
|::;;lヽ、;;;;;l/  ̄ \ヽ ヘ//;;;ヽ ,ニi、,,,, | .◎ ノ` ''|/'.yL::::::il`゙''ヽ.rレ′ / ノ \ヽ
|;;;;| ノ;;;/ ,,.:::::::::::,,....ヽ,◎./;;;;;;;;;;;l`,ン′ 'ヽ /::ヽ、.l.,--イヽ::::l.l::::.,(/,i ] l __ | |,,
|::::i、"|;;;ヽ:::::::::::::::::::::::::ノ''ー'|;;;;;;;;:;;;l `イ::::,,,,....,,,,::::.|、 .l:::::::::゙l.l゙;i::::: ゙、 jy| |::::ノ/ン`ヽ 几 .l '-─-.| リ'ヘ
l;;;;ll >;;;;;\:::::::::::::::/"ー"ヽ、;;;;;ノヽ .!:::::::::::::::::::,iニ二l:::::::::::|;;l:::,,,, `"゙゙l,i´" ,,,::::::l;| |.| | (∴) | |;;;;|
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ̄ノフ"` \/ ヽ l7;;;;;;;\.`'ー-r-''゙|'ミニニヽ::::::ノ;;;ヽ.::::::::::,,,,,,....,,,::::::::::/;| |八 ミ 彡ノ ノ;;;;|
/\;;;;;;;;;/ //ト l\|ヽ/i |/ノ;;;;;;;;;ン /、\i´│.レ''゙|"/ヽ;;;;\:::::::::::::::::::::::ノ/;;;ヽ,,,rムヽ. /,ー-、|
''―二┬\ \ | \/ヽ_/// ヽ:/ 〈 \l l レ‐アノ|Ll ソ r,、:::::::::::/;ノ;;;;;;l゙:::,. .,:::lニl:::::::::::l
 ̄''=/ニヽ\ \l____ ノヽ、//\ ┬‐trー \ |_,,,i .[. /゙,l ゙゙' l \/l "|´"/ / |;;;;ソ\:::::ノ'ニヽ、::ノ
.゙'-」|,, "─,,___/ |.ヽ_\ \`` ` ノ ',へ `ヽ、.ヽi,,へ /ノ\ニ ヽ、/`ヽ、.// ノ
>>394 電王でジーク登場回で使った場所かな
後、他にもあるだろうけど忘れたぜ
きっとユウスケなら力を失ったディケイドをなんとかしてくれる。
ディケイドより先に新フォームで変身かもな、ユウスケ
>>411 力を失ったディケイドよりもさらにヘタれることで主役であるもやしを立てる
二号ライダーの加賀美ユウスケさん
さっきと違う人ってとこがまた面白い
>>411 ディケイドが敵にやられる
↓
ユウスケ助けにはいるが苦戦
↓
それ見てディケイドが真の力発揮
↓
敵を倒すが暴走
こうですか分かりません!
>>405 キーボードの鬼はいなかったな
江戸時代からの流派じゃ鍵盤楽器は無理だったか
多分龍騎で音也ダークキバと戦闘、負けるかボコられるかでカード飛び散ってあれ?イラストが!?てな展開だろうな
>>408 カスタネットやタンバリンで音撃とか斬新すぎるだろ
>>416 もう立てるべき主役ライダーはいないんだから少しくらい活躍してくれw
和風な鬼がエレキギターかき鳴らすとかイカスな!
>>419 映画にシンバルだのトライアングル使いがいたろ
>>413 ( 0w0)( 0M0)( <::V:>)( 0H0) 【審議中】
ディエンド「カードをスピーカーみたいな強い磁気のあるものに近づけてないだろうな!」 ディケイド「あ」
>>422 映画は明日夢の妄想なんだぜ
音撃武器の名前を見て勝手にシンバルとか連想したのかも知れない
>>388 アニメ板にディケイドスレ立てたのお前?答えは聞かないけど!
>>423 【結論】
/::::::::::::::::::::/ミ / / |__| 〈 ヽ | |ミ/
/:::::::::;;;;;;;;;;;;/ ヽ/__/ノ .| ヽ 7 レ
/:::::::;;;;;;;;;;/lニ\ / | // l
/::::::;;;;;;;;;;l二].__ \\ | //.__ |
|::;;lヽ、;;;;;l/  ̄ \ヽ ヘ//;;;ヽ. | | | l l | l
|;;;;| ノ;;;/ ,,.:::::::::::,,....ヽ,◎./;;;;;;;;;;;l | | |. ヽーコ-゙"'ー-,|
|::::i、"|;;;ヽ:::::::::::::::::::::::::ノ''ー'|;;;;;;;;:;;;l | | |,,_,/"゙l,,/\[ヽ, ゙l
l;;;;ll >;;;;;\:::::::::::::::/"ー"ヽ、;;;;;;ノ ! ! ! ヽ,,/゙l ゙'i、゙l
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;ノ ̄ノフ"` \/ ヽ l7 . / / /,ニi、,,,, | .◎ ノ` ''|
\;;;;;;;;;/ //ト l\|ヽ/i |/ノ ノ ノ ノ ′ 'ヽ /::ヽ、l
/エ\ \ | \/ヽ_/// / // イ::::,,,,....,,,,::::.|、 .l:::::::::゙l.l
,.イ‐ニヽ\ \l____ ノヽ、//'´ |{/! .!:::::::::::::::::::,iニ二l:::::::::::|;l
/ `゙"─,,___/ __/ ゝ__.`'ー-r-''゙|'ミニニヽ::::::ノ;
,イ / `T' /`ヽ `ヽ、 / /、\i´│.レ''゙|"/
/|i_/ ./( ̄}} ̄ i / _ l 〈 \l l レ‐ア
 ̄ / / `イ、___ノ! ノ'|, -/ trー \ |_,,,i .[. /
/ |. / |!l /\ \`` ` ノ
/ |. / j_/ ⊂! ̄`ヽi―‐'"
ディケイドが赤い旗持ってるということはライドブッカー二個持ってたことになるよね? ディエンドも音撃鼓をどこから出したのか
音撃叩・雲単雲単の型!
轟鬼「ベースでいいから俺も音撃合戦にいれてくれ」
来週はこういう展開か ネガライダー「お前の力全部貰う」 士「ウェーイ」 ネガライダー「君はライダーの力を借りていただけ、今は無力だ」 士「例えカードが一枚もなくてもお前を封印できるはずだウェイ!俺にライダーの資格があるなら!」
>>426 それは私ではありません
ミスは罪ですね名護さんにボタンとられてきます
>>428 王蛇さんの謎の棍棒とかディエンドの音撃棒とか謎も残るな今週のは
いまさらながらすごいことに気付いた 英数の状態でかな入力で「ダディ」て入れてみろ なんとなく剣崎っぽくなるぞ→q@w@E
>>435 壁に横たわってブーイングしてるケンジャキ
>>428 >ディケイドが赤い旗持ってるということはライドブッカー二個持ってたことになるよね?
ブッカーニってイタリアっぽい料理なのかと思った
ディケイドってさぁ、実はカービィなんじゃないの?ピンク色だし。 「デデデ大王」ってのも「ディディディディケイド」と関係ありそうだし。
やだな シンバルだのトライアングルだの昔に存在する訳ないじゃない あれは・・・ええと・・・
ユウスケ「俺の人気を制御できない!うらやましいか士!」
>>441 ふむ、デデデデンオウについてどう思う?
【その後】 「ベースの轟鬼!」 「トランペットの天鬼!」 「ドラムの響鬼!」 「そしてヴォーカルの王蛇だ……」
龍騎とかディケイドってどうやって目当てのカード引き当ててるのかな
450 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 15:22:23 ID:MV0Bsktl0
RAP:つば鬼たかゆ鬼
>>441 いいえ火引弾です
ピンクと胴着
自信満々な性格
他人の面倒をよく見る
他人の技をアレンジして使う
自分と繋がりが深い奴が敵の片目を奪っている
確定的に明らか
>>448 あらかじめ持って行く奴を選んでおく。今日はこの弁当使うかなって
>>441 アホか
よく見ろ、ディケイドには口がないから敵を吸いこめないだろ
>>448 いや、カードゲームみたいに手札が必要なわけじゃないんで
アギト編といい響鬼編といい、ディエンドが多く絡むと良編になってないか
>>448 遊戯王とかで都合のいいタイミングでデッキを信じると決め手となるカードが来るのと同じ現象
>>448 意識したらそのカードが一番カードの先頭に来るという設定だ!
俺は通りすがりの設定厨だ!覚えておけ!
>>448 龍騎のライダーたちは念じたカードが思い通りに出てくるのです。ディケイドはライドブッカーが倉院の壷とかいうのと繋がってるから……
響鬼好きな俺としては今回の話はかなり良かった! 最後のセッションで鳥肌立ったわ。 明日夢やあきらのデザインが師匠そのまんまだったのはちょっとアレだったけど……。 ディケイドが面白いのは、2話につき1回やってくるクライマックスもさることながら、 放送期間が半年なおかげで足踏みせずにテンポ良くお話が進んでいくことと、 基本的に2話完結なのも理由として大きいんじゃないかなあと思う。 やっぱ特撮のお約束守った上で変にドラマやろうとすると厳しいよね。
龍騎:バイザーが判断 ディケイド:右手が光ってる
カードが無くてもずっと俺のターンのユウスケ
ロリコンまでけいおんの世界に旅しに行ってやがる
>>448 龍騎は思えば引ける
だからサバイブになった時これであってるか?みたいになってた
>>457 最近の遊戯王の主人公は「ドロー!…来ない」とかだけどな
>>460 その字だと供子→子供って壊れたときに作りかえられてそうだな
でも龍騎は本編のとき「ストレンジベント」見て「ナニコレ?」って感じだったんだよね 装填してさらに「?」マーク
全盛期のデュエリストは、デッキに入れてないカードを引けたとか引けないとか・・・
鍛えなくても清められるはずディス オディにライダーの資格がアルダラ ○ || 人 ドンドコドーン || ( 0w0) /H\ ⊂( )つ==○);0M0) ナニヤテンダ!! / > ノ ノ ) <<
結局鳴滝ってなんなの?
>>448 龍騎は「攻撃したい!」「防御したい!」とか考えると、それっぽいカードが出てくる
ディケイドはライドブッカーを開くと使いたいカードが先頭にくるようにできてる
龍騎は念じれば引き当てられるのか、どんな仕組みか知らないが便利だな。 ありがとう、通りすがりのライダー達。ディケイドは謎だ
今見てきた 俺が唯一全話見た響鬼がやっと最終回を終えた やっと俺の魂が浄化された嬉しい
476 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 15:27:44 ID:iCua/4WS0
>>395 クロックアップの設定はよく分かりませんが、威力は変わらないと推測します。
カブトの最初の方の話で、クロックアップ中に戦いに巻き込まれそうになった
車の運転手や遊園地の客を天道が助けるシーンがあったけど、助けられた人には
急加速によるGでダメージ受けた様子がなかったので。
なお、もしスピードが上乗せされる場合、運動エネルギーはスピードの2乗に
比例しますので、威力は大幅に上がります。
(単純に考えて、百倍速なら威力万倍、千倍速なら威力百万倍)
>>472 壊れるうぅぅぅと天パるだけのオッサン説
>>473 王蛇のガードベントも必然だったのか…?
ストレンジベントってなんだったっけ 全ライダーの武器からなにかひとつ出すとかだったっけ
海星に海月に蟹…… なにかライダーに通じるものがあるな 天道と良太郎もデュエロ(笑)してたし
>>472 それはまたこれからの話で明らかになっていくんじゃないかな
鳴滝は鳴滝で、なんとなく納得できそうな致し方ない事情がありそうな気がする ラスボスは他にいそうなきがするなあ
>>478 ある意味そうだろうな。
その場にあるものを最大限利用するのが浅倉のセンスだとすれば。
( 0w0)<笑いそう逃げたくなーい ( 0M0)<カラミソ!カラミソ! ( <::V:>)<敵裸体! ( 0H0)<大きさも形もわからなーい! そういえばライダーが全員歌ったのは剣だけなのな 電王は最終回後にネガとか幸太郎とか来ちゃったし
ただ、鳴滝が最後は自分の手で消してやる!って化け物になったら興醒めだな。
>>456 むしろディエンド登場の学園のように
その世界のライダーが食われなかったのが今週の凄いところだ
ブレイドはカードをリーダーに通すといつの間にかカードが消えてるよね
威吹鬼が持ってたラッパって音撃官じゃなくて普通のトランペットじゃねーか あれで音撃使えるのか?
>>488 ただし主人公が食われちゃったけどね・・・
なんかアキラのアフレコが上手かったな トドロキより上手くなってた
>>488 ザンキさんがトドロキに食われちゃったけどね
ストレンジベントは相手のカードをコピーする技 ・ナイトサバイブの「トリックベント」をコピーして自分も分身 ・オーディンのスティールベントをコピーしてオーディンのシールドを奪取
>>491 サガの曲はあるけど、歌ってるの太牙じゃないだろ?
ライアにコピーベントってカードがあった気がしたがストレンジも同じなのか
>>494 経験積んでますから!
オシムラサン「レンビントブベッツォ」
実は夏みかんの世界ではカードは使いきりで、一度使うと力を失う また元のライダーの世界に補充しに行かないと行けないとかw 音也「お前は、また9つの世界を巡らなければならない」
>>490 本編でも朱鬼さんが音波的なので攻撃してた気が
>>494 去年の秋から半年、いろいろあったんだよ…
>>494 だけど
特に必殺技の言い方がかっこよかった
屍なんチャラはアキラより男のほうが酷かったよ
>>491 あれは太牙とキングが歌ってないから除外した
でも来月のアルバムで太牙が歌う奴もでるんだっけ?
>>510 さらにひどかったのがボウケンイエローだと聞いたのですが
多分馬連2-6だな
ライアのコピーベント:対象者の武器をそのままコピーして戦う ベルデのコピーベント:対象者の姿形をそのままコピーして騙す
牛鬼の設定がなんとなーく鬼太郎入ってた気がする。 まあ体をのっとられること以外接点無いんだけど。
サガの曲って金黒キバの鎧を差し置いて何か偉そうな歌詞だなって思ってたけど 初代キングも着てたってんなら納得だ
響鬼編は個人的に今までの回で一番良かったと思う
>>512 ( 0w0)<ヤッパデカピンクザンハイチリューダヨダァ〜
521 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 15:40:49 ID:Z5a1JgaKO
奈々ちゃ〜ん!俺の音撃棒いじって〜〜〜 制御できな〜〜い!
ディケイドのスレって速さすげー
>>519 けいおん、競馬ときて次はどこに行くのかw
ゴルフだろw
>>521 ベテランの響鬼さんにやってもらえ。そっちのが扱いにも慣れてるだろうから安心だぜ!
題名のない(ブランクカードの)音楽会の世界
鳴滝さんなんかしょっちゅうプリキュアスレに誤爆してるんだぜ?
トドロキに抱きつかれたザンキの反応で、普通の人だったんだなと納得した
>>521 コハナちゃーん、俺のデンガッシャーが大きくなって元に戻らないよ、治してー
王蛇はあれで終わりか
534 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 15:45:47 ID:UDrEI3D10
夏海「わたしの世界・・・。」 ↑ てことはナ、ナ、ナ、ナ、ナツミィ!!!が見られるってことか!!?
けいおんスレから正直すまんかった
スレの割合 4:ライダー 3:変態 3:アニオタ
>529 「おのれディケイドー! このバケモノで始末してくれるー!」 『ナケワメ――ケ!!』
>>530 いったいザンキさんを何だと思ってたんだw
540 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 15:46:44 ID:iCua/4WS0
>>533 今回はあくまで顔見せに過ぎず本格的出番はある、と信じましょう。
このスレ速すぎるwww
オウジャジェノサイダーとカイザサイドバッシャーの登場はまだかね
ディケイド本スレだぞ。いろいろなスレにフォームライドできるに決まっている
>>539 何か全裸で倒れ伏してるAAとかあるから何となくソッチの人なのかと思ってたw
いつもの説教シーンが海東に取られて「ちょww」と思ったら 「僕は君よりずっと前から通りすがりの仮面ライダーだ!」と決め台詞までもっていきやがった… コショウで喜んでた頃はどんなネタキャラになるのかとニヤニヤしてたのに…海東お前…
>>537 「わたし、ディケイドが来てくれれば手術するっ!」っていう幼女がいてもいい思うんだ
>>544 人は誰でもヒーローになれる
人は誰でもベルトを持って生まれてくる
途中であきらめたやつは自分でベルトを外してるんだよ
誰かに外されるんじゃない
――失ったベルトは取り戻せますか?
取り戻せるよ
自分で外したんだろ?
このスレも破壊されてしまった ディケイド…悪魔め!
来週ネガライダー以外出ないのかな
>>470 最近やってる
556 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 15:50:53 ID:UDrEI3D10
すまん、つまらなすぎた。
>>554 おまえは着替えるときにベルトを外さないのか?
寝間着にもベルトをしているのか?
>>552 外したベルトがいつまでも手の中にあるんならな
>>552 ショウイチさんにベルト外されたんですけど
なんとなく九つの世界を巡り終わったらあとは夏みかんの世界だけでもう世界の移動なしかと思ってたけど ネガの世界とか言ってるからこっからはディケイドオリジナルの世界めぐりになるのかな?
561 :
ミキティ :2009/05/31(日) 15:51:47 ID:KkuOY44CO
海堂が庄司に見えてならない
最近ではベルトを引き剥がすバカもいる
俺は最初からベルトなんて持っていない…('A`)
ベルトじゃなくても変身できるもん
いい台詞なのに台無しだwwww
ちょっと俺のベルトを探してくる
555とられた
ネガってネガタロスの世界なのか
>>569 クウガぐらい身体に馴染むベルトが見つかると良いなw
>>565 ベルトじゃないから恥ずかしくないもんに見えた
マカモウ復活の儀式の為だけに呼ばれたなんて…なんという王蛇の無駄遣い('A`)
響鬼「ふんどしだから恥ずかしくないもん!」
キュアピーチの「ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!」ってのも音撃の一種ですか
正直、響鬼でできるなら剣もオリキャスにしてほしかったなぁ…
録画したDCD見たけど王蛇の出番って岩叩いただけかよw
>>579 ファイナルフォームライドパパパパンツゥ
>>573 (;0w0)<ダディーヤナザァーン!スースーシマス! (0M0 )<ガマンダケンジャキ
良心とか全くないライダーの音撃が必要だったんだろう そう考えれば王蛇選んだのはは妥当どころかナイス選択
>>572 五代雄介の場合
アマダム「実になじむぞッ!!最高にハイってやつだぁぁぁぁ」
小野寺ユウスケの場合
アマダム「絞りカスだっ!!」
度々出てくるオリジナルキャストは何か意味があるのかね 初回の渡がキバと重なってたしオリジナル世界も絡んでくるんだろうか
>>583 キバーラも吹っ飛ばしてただろしかもCGのを
>>581 再び力を失ったもやしの前に現れるんですね
>>581 別のドラマあるけど一話ぐらいなら出れそうだよな
けいおんスレで何十レスも消費してしまってるぞ 余りに度が過ぎると特オタの評判がさらに悪くなるからやめてくれ
鳴滝さんがわざわざ蟹に乗って登場するところで毎回吹く
>>595 けいおんスレから来たけど結構あの流れ面白いぞw
度が過ぎなきゃゆるしてやっておくれ
>>594 ケンジャキはいいとしてムッキーとダディがなぁ
社長さんは幼女を秘書にしてそう
鳴滝「けいおんスレも破壊された……ディケイドめ……ムギは俺の嫁」
なぜだ?なぜアキラの変身解除がない?!
>>582 響鬼・電王勢は本編もカタカナ名だからオリキャス説
ご苦労様でした、ディケイド。わたしのためにカードを集めてくれてありがとう!」 9人の仮面ライダーの力を吸収し、ラスボスとしての真の姿を現す光栄次郎!!
ごめんね カーチャン元から両方見てるから気にならないの ごめんね
ちょっとけいおんスレとやらの世界を旅してくる
ライダー好きならザムド観るだろ
>>604 小太郎「忘れられるってこんな感じなんだね侑斗」
610 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 16:03:14 ID:QnAxMfXa0
誤爆元からおじゃまします 最近のライダーは面白いと聞いてましたがなかなか観れずにいましたが、これを機会に 今度こそ見てみますね こちらはアニ板の中でもかなりフリーダムスレなんで生暖かい目で見守ってくださいですw
>>597 あそこは王蛇が乗ってくるべきだろ。
できたら、蟹以外にエイとかも。
で、ユナイトベントで名無しを作ってほしかった。
音楽つながりでスレ交流なんていいことじゃないかw
>>611 響鬼劇場版はDC版を見ろ!
お兄さんとの約束な!
>>611 龍騎だろjk・・
まぁこの流れでライダーに手をだすアニオタが一人でもいれば誤爆したやつも救われるってもんだなw
>>610 そう言って士は夏海のディケイドライバーに自らのファイナルフォームライドしたライドブッカーをファイナルアタックライド…
>>611 アニメ好きなら龍騎、電王辺りが面白いんじゃねぇかな
ディケイドがこのスレを壊したおかげで二つの世界が繋がった
>>604 あきら、良太郎、小太郎はひらがなと漢字だぜ。
>>616 先に出したらネタばれになってしまうがな(´・ω・`)
>>616 映画未見の人に厳しかろう
そもそも後編放映前に上映開始してるのもどうかと思わんでもないし
この流れ、さっぱりわからない
>>618 お前向こうでも言ってるだろwwwwwwww
しかし響鬼の初期プロットの明日夢君が響鬼を継ぐっていうのをやってくれただけで もう鳥肌もんだった
特撮やアニメあらゆる分野に手を出す節操無しならここにいるぜ!
>>611 仮面ライダー555は面白いよ
但し主人公の乾巧は悪人だから注意な
途中で出て来る草加雅人さんこそが真の主人公だから
やべ、色々間違えた。 小太郎と幸太郎か。
最近ここのスレ住人調子乗りすぎてる奴が多い なにか勘違いしてないか
>>622 オリジナルあきら平仮名じゃんwww
小太郎、幸太郎はきっと鳴滝の召還
>>611 私誤爆主だけど電王あたりは有名声優が出てるからとっつきやすいと思う
牛鬼にツッパリをかましたけど効かなかった時こそNAKERUDE!のカードを使えよ士
>>629 別の板の人にまで嘘を吹き込まないでください草加さん
>>625 けいおん!本スレの次スレ誘導を当スレに誤爆
以降世界が繋がったとか何とか
ずっと前から通りすがってた奴には関係ないかもだが
特撮とアニメが一つに…!?
>>626 なぜばれたしwwwwwwwwww
いや誤爆主がが可哀そうだったからフォローのつもりだったんだ、ハズカシ
>>611 女の子の可愛さならカブト
電王もおススメ
面白けりゃ何でも観る それが特撮なのかアニメなのかは、単なる出力結果でしかない 区別はすれど差別やどちらが上かという話にはならん
なんということだ…2次元の世界まで旅をするというのか
>>634 ケィド!お前のせいで板という境界を破壊されてしまった!フハハハハ!
トトト敏鬼も米村ァも靖子にゃんもアニメの脚本書いてるのにな
>>631 いまアリーナみたいな所で315と000が913をフルボッコにしてた
最後に多重クリスマ食らってた
>>645 夏の映画にはしん王とGは出ないのかなぁ…
>>649 シャナ以降の靖子にゃんは変わったよなあ、なんか
654 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 16:12:41 ID:VVfmUHVC0
デビキさんの本名はなんだったんだろう
>>641 なかなか良いこと言うじゃないか。お前いったい何者だ?
>>648 1,1 2,2 3,3
「「ライダーキック!!!!!」」
音楽は世界の壁すら超越するってことか
>>648 どことなくインスマス面だし、言動はぶっきらぼうなんだが
フェロモンは発散してたと思う
剣はヒロインの虎姐さんでてくるの遅いからな... それまで耐えられるかどうか... ちょやめてくださいなにその冷蔵庫アッー
天鬼ってテンキで読み方あってる?
五代妹可愛かったぞ!
>>459 樹花とかミサキーヌとかレンゲはかわいいんだがどうもひよりはバタ臭いというかなんというか
女性陣のレベルでいえばやっぱり響鬼が一番高いよな?
乗り込んだこのスレの住人が753の「音楽なんてくだらないな」的なセリフを書いたら、 雰囲気悪くなってたかもしれんww
世の中には響鬼の影響でギター始めたり鍛え始めたツワモノがいたはずだ!
>>664 フォローしてるように見えるが、お前が一番酷いな
龍騎は佐野の婚約者が可愛かった覚えがあるな 優衣は滑舌が... あと蓮の彼女は普通にブ(ry
Qって虎姐と蘭姐とフォウと、あと誰だっけ どうしても思い出せない
お前ら……俺の弟になれ
>>662 もの凄い形相した鼻の穴の大きな兄ちゃんがそっちに向かったぞ
Gacktって仮面ライダー詳しいの? あと鎌田と王蛇ってもう出ないの?
>>665 前半〜中盤はヒロシさんとザヨゴ、オーキッド
後半は虎姐と鯛焼き屋の娘
ゆいちゃん、あまねちゃん、ひよりちゃんは俺の中では3大微妙ヒロイン
なぜお前たちはひよりの可愛さが分からないんだ。あんなに可愛いボクっ娘なのに
皆さん、いろいろレスありがとう!参考になりますw ヘンな人もいますんで気に障る方がいるかもしれませんが 「けいおん!」スレにも是非遊びに来て下さいね!
>>676 響鬼の影響で太鼓の達人にはまりましたとかw
>>669 やっぱ響鬼だよねえ
怪人側の美人度はグロンギが一番だが
>>675 町中で大爆笑
「ちょwwwジョーカー...?たこ焼きや始めたのかwww」と馬鹿正直に始の前に来るまで行列に並ぶ
鉄板で熱い!熱いー!と転がり回った
凄い萌えキャラな蛇姐さんや
龍騎はファムが一番だろ・・・?
>>684 にわかめ ひよりの神髄はメガネにあると知れ
剣の影響でたこ焼き屋始めた奴がいたら神
で、お前ら、どの世界の話が一番面白かった? 俺はアギトとカブトと響鬼
たい焼き名人アルティメットフォーム!
>>679 コンファイン!コンファイン!コンファイン!
やめろー!シスコンと蝙蝠野郎ー!
響鬼の世界のさわやかな終わり方は異常
>>640 なに言ってんだ!
若き日のオシリーナが出ているアギトを忘れるなんて!
そういえば誰もキバを挙げないな 恋愛が話の中心だからヒロイン多いのに
あんまヒロインの話すんなよ 神戸ちゃん(´;ω;`)
ムッコロは何気にギター弾けたよな
>>694 シナリオ的にはクウガ・ファイズが好き
戦闘はクウガ・カブト
キバの勝ち組は753だから…
>>699 褒めたら草加さんに粘着されそうなんだもん
剣の影響でロリコンを・・・
>>679 ファイナルベント
ファイナルベント
ファイナルベント
ファイナルベント
ファイナルベント
ファイナルベント
ファイナルベント
ファイナルベント
>>671 名護さんはいたぞ、弟子の勧誘をしてたがな
けいおんスレから音也コテ回収してくれ
555の影響で洗濯を始めました
>>699 麻生母は美人だが80年代メイクとファッションが似合わない
>>709 龍騎SPの戦いを続けるED思い出した
あれゾルダの対角線上にいるライダーとか絶対危ないよなw
各ライダーに影響されて人助けに興味を持ちました
アニメだろうが特撮だろうが住み分けができてこそ立派なオタなのにね…w
アスム「僕達が鬼を受け継ぐ事ができたのはアナタのおかげです」 海東「よしたまえ…気持ち悪い」 まぁ確かにアスムがヒビキの意志を継ぐ決意をするきっかけを作ったのは海東か つーかツンデレ海東さんモエスwwwww
>>684 アイドル的な可愛さは感じないが、魅力があるのはわかる
サブカル映画とかでウケるタイプ
龍騎に影響されて弁護士になったよ
高校時代に響鬼見て筋トレ始めましたが、今回のはギターかトランペットを始めたくなりました 太鼓はダサいからいいです
何、気にすることはない
>>727 王蛇に影響受けたならムショに入ってから脱獄するべき
前から小学生好きだったけど コハナに影響されてロリコンになった
みんな太鼓の達人プレイしようぜ!
細川茂樹が好きで仮面ライダー響鬼だけ見たんですけど それより面白い作品てありますか?
>>730 英雄ってのはさ、英雄になろうとした瞬間に失格なのよ。 お前、いきなりアウトって訳。
739 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 16:30:25 ID:sQpHog1jO
王蛇 中の人まで同じとは 響鬼編 豪勢だな
>>725 楽器は趣味でやるにしてもそこそこの奴を買わないと
安物買いの銭失いになるから注意な
太鼓が嫌ならドラムセットでいいじゃない
>>733 Wiiのはあるけどよりにもよってキバの主題歌しかないから嫌だ
スーパーノヴァあったら最高だったんだが
ギャレンに影響を受けてフードファイターに・・・
あんなカッコイイ台詞をサラっと言える大人になりたい 子供できたら絶対言うよ! あと王蛇って子供には人気だったのかな オレは当時ゾルダ派だったけどさ
745 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 16:32:01 ID:VVfmUHVC0
なんか海東が 孫が生まれた後の雄山に見えてきた。
天道に憧れてニートになっ・・・なっ・・・ううう
橘さんに影響を受けて、クールで強い男に・・・
おばあちゃんが言っていた 子供は宝物 この世でもっとも罪深いものは、その宝を傷つけるものだ
>>741 トゥールビヨン馬鹿にすんな
バキバキなんとかもよく聞くといい曲だぞ
アギトに影響を受けて料理にはまる クウガに影響を受けてサムズアップが癖になる
しっかりした和太鼓やドラムセットみたいのならかっこよかったかもしれないけど、叩く部分だけ相手に張っ付けてを太鼓と言い張りドンドコやってるのは憧れらんねー
>>735 仮面ライダー電王
それがダメなら機動刑事ジバン
響さんに影響受けて鍛えてたら、ダイエットに成功しました。
キバに憧れて獣姦
555に影響を受けて携帯を手首のスナップで閉じるようにしてたら飛んでって落ちて壊れて… 以来気をつけて片手で閉じるようにしています
ブレイドに影響されて人語が喋れなくなったディス!!
>>735 とりあえずクウガ・アギト・カブト辺りを勧めてみる
龍騎に影響を受けて鏡の前に立つといつもキーンって言ってました
カブトに憧れて服脱ぐとき「キャストオフ!」と下が元気になったとき「チェンジ!ビィートゥ!」は誰もが通る道だな
なんでこんなに話題がオールマイティなんだろうなあ と思ったけど次回の話ってどの過去作品の世界でもないんだよな
電王の影響で電車の改札でソードフォームとつぶやくように
ある人に影響を受けて0距離射撃
カブトに憧れてマジで二流料理人になったぜ
>>748 俺は子供と純愛したいだけだから問題ないな
なぜかけいおんスレにリンクが貼られていたのでやってきました 仮面ライダーブラックの人が映画に出るというニュース見たからタイムリーだなあ 今でもやっぱりあの人はイケメンだった Aカップヒーローとか主題化が貧乳崇拝なのもいいね
ブレイドに憧れてたガンプラ燃えた
今までもサムズアップや手首プランや(0M0)<ヤハリソウイウコトカとかシュッとか影響受けた面はあるが ディケイドを見てからそれの全てが再発しているのは俺だけではないはず
\シザースさんに憧れて警察官になりました/ 。 。 /' .、 (( )) / / | i ヾ_,‐=‐ /i | i| ノ, | <, -、_, -、_> | ;i| /,' / '!≧.-、≦ヲ | i〉 〈 / _,.へ._ ゙i=^゙='イ’, へ | iY' / <ニ/ll ̄'''" ゙̄'''''" ̄i'^ニ^> |;|: || :|
>>767 ニンジンはいらないよ
カニの変身ポーズは本当に好きだぜ
ディケイドに憧れて「通りすがりの仮面ライダーだ、覚えとけ!」って啖呵を切ったらボコられました(実話)
>>770 貧乳の価値とかさっぱりわかんねー
大きい方が良いに決まってんじゃん
>>764 残高200円くらいになったパスモを2,3度降って改札通してから捨てたら
駅員がご丁寧に拾ってくれた
非常に恥ずかしかった
21話からの主題歌はてつを
>>783 スイカ対応じゃなければ切符でゼロノスだ
携帯を腰に添えてコンプリート…って言うのは誰もがry
一条さんに憧れて携帯のマナーモードを封印したやつは多いはず
スパゲティを食うときに「コレクッテモイイカナ」って言うようになった
>>777 あの絵は1話の親子が爆発に巻き込まれる瞬間だと思ったんだが・・・
考えすぎなのかね。
ディエンドさんかっこよかった 最後にディエンドさんがシュッ!ってヤツやってくれたらよかったのに
大学で学生証通す時にフリーズベントって言ってるやつならいた
>>791 ぎびはッ!びだがッ!あいっがー まっがにぼえぇるのをぉぉぉぉ!
>>753 >>759 ありがとうございます
とりあえず電王は面白いと
以前聞いていたのでまず見てみようかなと
思います
803 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 16:42:41 ID:VVfmUHVC0
元の世界って音矢が出てることから時間の流れもお祭り状態なん?
>>799 それは聞いてる方がフリーズしてしまうな
色が反転して写るからネガフィルム つまり主役ライダーのダークバージョンの世界がネガの世界てことかな
オレの幼稚園アギトだかなんだかで使われてた気がする
>>796 瓶牛乳飲み終わった時に「ゴッソサン」は俺だけか
>>808 生死の反転も入ってるんじゃないか?
たしか予告に出たライダー皆死んでるよね?
仮面ライダー自演奴
>>814 コハナ嬢ちゃんはこれから成長するんだろがw
ということは影山登場か
やりたいな
貧乳だ巨乳だなんてくだらない論争はやめたほうがいい そんなことよりも世の中のために自分が(ry
>>815 鳴滝リュウガッ!は爆散してるしな…w
ディエンド召喚か?
真理ちゃんっておっぱいないんだっけ?
>>818 スレ違いも甚だしい
せめて沢城の画像を貼りなさい
ヒロシサンのおっぱいはすんごいぞぉ
>>820 そうか、そんなに次スレが立てたいか。なら行ってこい
恵さんは良かったなぁ
>>814 やっぱり大きいハナさんの方がプロポーションが良くて良いなと再確認できました
つーかそれ貧乳とか以前に幼いだけじゃねーか
>>821 そうは言いますけどね名護さん、僕はおっぱいが世界を平和に導けると思っています
巨乳好きとか貧乳好きとかで争わない世界こそが真に平和な世界だと思います
だがヒロシサンのあれは胸筋だからなぁ
牙王さんは無理でも幽汽なら可能だしな
キバDVD2巻をレンタルしたけど裏面が傷だらけで途中から読みとれないのは乾巧のせいだ 「名護さんは最高です!」が見れねぇよ・・・
\PADU拳/
で、少年はあきら派?もっちー派?
なんで龍騎にカメンライドばっかするんだ士!
ライダー別ベルトごっこ クウガ、アギト:小道具不要 龍騎:携帯より名刺ケースやポケットティッシュが好ましい 555:携帯を使って普通に本編の真似 剣:携帯の開閉でターンアップを再現 響鬼:携帯を振って開いて音叉ごっこ カブト:携帯の開閉でゼクターの角を再現 電王:定期入れやポケットティッシュが好ましい キバ:携帯を軽く開いてガブッ ディケイド:スライド式携帯が好ましい
839 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 16:52:53 ID:VVfmUHVC0
>>817 五月三日のイベントではまだ性長してなくて良かった
>>828 それがいいんじゃあないか、幼いのがいい
>>837 飛び道具が使いやすいからとかwスゥトゥラァイクベントゥ!
歴代ライダー出演者で一番の巨乳って誰よ
>>837 結局よく分からなかったなwww
全力で技(ストライクベント)を撃っても炎無効な響鬼に歯が立たない様子でも描きたかったんかな
847 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 16:54:24 ID:gl81AiogO
ライバル軍団が気になる
「バカモンは、僕が退治します!」にしか聞こえないんだ・・・
ダブドって基本悪党じゃないのに なんでネガ系列としてあつかわれてるんだろう?
ディケイド世界のアスムにはヒロインいないのかな
>>850 ラスボス(太牙兄さん)のつもりが過去キングが…だしな
857 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 16:57:40 ID:9qwfnSFt0
え?マジレスしていいの? リュウキが多い理由はスーツ着装が簡単だからだよ
ディエンドごっこするなら右手の薬指を曲げて親指で押さえ、残り3本をピンと伸ばした形がおすすめ
>>850 というかあの中で純粋な悪ってリュウガだけなのでは?
>>858 で、サバイブからは出番ナッシングなわけですねw
865 :
豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/05/31(日) 17:01:18 ID:SbP8kNjsO
>195 どこかで見た顔だとオモタらラーメン屋やっててしばらくテレビに顔を出してない男がヒビキ役やってて驚いたわw 演技が板に付いてたね 0o。(^o^)y-゜゜
>>836 少年は巨乳のオネエさんかヒビキさんにしか興味ありません
「フォームライド デンオウアックス」のせいで「アタックライド ナケルデ」の存在意義が無くなったんだが…
>>865 ところでキミはスレ立てをしてくれるのかな?
870 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 17:03:34 ID:VVfmUHVC0
音也は1人の女性を弄び、捨てた。 ダークカブトは拉致軟禁 馬は・・・・首ポッキン
轟鬼「アスム君、大丈夫っすか?」 アスム「はいー」 あきら「大丈夫ですか?」 アスム「はいー」 なんかこのシーンに違和感を感じた
872 :
豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2009/05/31(日) 17:05:13 ID:SbP8kNjsO
>868 え!、なんで!? このスレだと>865が次スレ立てるの??('_')??
俺が無能だったばかりに ごめんなさい 俺なんか馬フェノクの角に蹴飛ばされて死ねばいいんだ
>>870 一つだけいい事をすれば許されちゃうんですね
875 :
紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/05/31(日) 17:06:34 ID:3t8eb4/u0
800から誰一人スレ立て出来ないんだよ。
鬼になれなかった正式時間軸の明日夢少年はどういう気持ちでみていたんだろう?
今日の王蛇、なんか扱いがひどかったな・・・
>>878 彼はずっと変身したがってたんだよなぁ
てれびくんDVDでは出来たけどさ
秋山 この世界では鬼になれたのか
>>871 初期響鬼は結構そんな感じのが多かった気がする
>>869 たとえばユウ○ケ死亡→カメンライドゥ デンッオッー→「ユウ○ケ…、悲しいときはこのカードだっ」
→アタックライドゥ ナケルデー→「泣けるでー!」
ユウ○ケ「…」
ってやるのか。
>>886 死亡すらネタで片付けられるなんてあんまりだ。
怪盗の海東が街灯で解凍しながら回答する
900ならスレたててくる
891 :
紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/05/31(日) 17:14:51 ID:3t8eb4/u0
KOTAEHAKIITENAIの使いどころはそのまんまだな
アックスがツッパリ・・・て事はロッドはどうなっちゃうんだ 口先が上手くなるとか?
894 :
900 :2009/05/31(日) 17:16:07 ID:x14fBTel0
んじゃいってくるけどいいのかな?
蛇だけ破格の扱いだな 浅倉ごと召還してるし
猛る士で猛士とな
ところで龍騎のたったいちどーあたえられたーのEDは評価高いけど おわりーのないーってEDも良いと思う。だけどあんま話を聞かない。なして?
>>892 アタックライドゥ ナンパで音也とナンパ対決します
あ、まちがえた・・・ 900じゃなかったわ
鳴海さんただの変質者だな
906 :
紅音矢 ◆R/kUipgeiA :2009/05/31(日) 17:19:54 ID:3t8eb4/u0
ガンフォームはアタックライドゥ HIP HOPですねわかります
来週から6話の間で誰かが闇堕ちしそうになったり記憶喪失になったり死んだと思ったら生き返ったりパワーアップアイテムが宅急便で届いたりするんだろうな
>>871 大事な事なんで…(ry
そんな事より弟子達が手を握り合うシーン、トドロキには絶対下心があったと思うんだ
909 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 17:20:38 ID:VVfmUHVC0
もやしと夏みかん もやしと海東 海東と夏みかん どれが兄弟(兄妹)か
穴きょ(ry
デビのひとり芝居ワロタ
>>905 バケガニじゃなくて蟹刑事と王蛇をつれてこればよかったのに
916 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 17:23:31 ID:rH6wmIReO
記憶喪失は小林も十分多いけどな
鬼になったら 背が伸びたでござる
コンビニの店員がひより似でお釣りの渡し方がS的でなお可愛かった(*´д`)ハァハァ
アタックライドゥ サムズアップ! フィッシュインフィンガー! シャアッ! シェイクハンド! ウェイ! シュッ! オバアチャンガイッテイタ! サイショカラクライマックス! キバッテイクゼ!
ヾ / < 仮面ライダー555が>
,. -ヤ'''カー、 /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
ー―ァ /r⌒|:::|⌒ヾ
_ノ オ{( |0| )} オオオォォォォ!!!!!
__,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
/ /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
,,―イ {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
)) ,./ゝ_/∧ゝ_ノ ノ
ー''" |ロ ロ |
人,_,人,_,人,_,人,_,
< 次スレ誘導だ 仮面ライダーディケイドPart152【盗】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1243758071/ >
924 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 17:25:51 ID:6jv//l2SO
夏みかんは事あるごとに終末世界を見るな。
926 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 17:27:42 ID:rH6wmIReO
>>919 (;0w0)<オリハチヂムディス
(*OwO)<少し伸びる♪
929 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 17:28:43 ID:rwO/HuUr0
アスム君とキバ編のワタル君、どっちが最年少ライダーだろう? 設定もちょっと似てる、師匠(父)弟子(息子)に倒されるいうところ
930 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 17:28:52 ID:rH6wmIReO
海東の回かよ
劇中でカレー食ってるひといたっけ?
あと
>>923 乙
なんでこのタイミングでディエンドプッシュしたんだろうな 玩具の出来が酷くて売れてないからとかか?
海東の説教&あの曲のせいで 響鬼はディエンドとFFRするのかと思った
>>897 お前ゲルニュートさんの専用ED忘れるとか酷い奴だな!
>>923 乙りすがりの仮面ライダーだ、乙えておけ
浅倉は何しに来たんだ
>>937 そうなんだ。すごい
>>940 それも好きなんだが俺的には終わりのないーきにってんのよ
でもリュウキの歌っていうとレボリューションだよねみたいな感じになるじゃない
>>936 FFRシリーズはそれなり
だがディエンドライバーの出来は…
カード効果でそこそこって所
>>923 乙
けいおんスレに誘導誤爆しようと思ったら読まれてた
913の時にカイザが貼られない悲しみ
>>946 良い曲だけど、レボリューションの陰に隠れちゃってる感じだな。
>>747 バイクはXR
精神的に弱い
パスタ好物
な俺は…
龍騎の曲は全部いいけどね 燃える
>>940 あいむそるじゃー! あいむふぁいやー!
あの曲1回しか使われなかったのが勿体無さ過ぎる
>>955 そりゃあ、JAMのメンバーが歌ってるからなぁ
>>747 幼女好き
喫茶店でバイトしている
鼻の穴が広い
な俺は・・・
次回出てくる音矢は 一話で本物の渡が言ってた、ディケイドが9つの世界を旅する間、 世界の破壊をなんとかしてくれてた渡とその仲間のライダー達なのかな
そうだ。思い出した。 ゆーるぎーのないけだーかさをー からゲルニュート専用EDに変わった時、結構、 「前のEDの方が良かった」的な意見を確かここで見かけたような気がする。 で、結局本当に不評だったのかどうなのかは知らないけど、次の週ではED戻ってた。
些細なことだが音矢ではなく音也だ。 ミスは…、罪だ…。
>>959 アンデッドはすべて封印した… お前が最後だ! ジョーカー!
さりげなくもやしの歌はなかったことにしてくれた響鬼の世界に感謝
もやしの歌って書くとだんご三兄弟みたいなのを連想する
>>963 改変無しでキャラ名を使ってたらとっくに叩かれて消えてる
971 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 17:56:22 ID:FMJyznGD0
王蛇なんだったんだwwwww
もやしの歌好きなんだがな…一時期のm.o.v.eっぽくて
龍騎勢優遇されてないか 龍騎に王蛇、映画にゲルニュートといい、なぜこんなに?
えっ もやしのテーマって嫌われてんの? あれ凄いテンション上がるんだが
>>975 どこをどう読んだらそうなるんだよwwwwwww
いかんな〜何度見ても幻想の中でのヒビキ→アスムのバトンタッチで泣きそうになる・・・ デビットの表情がまたいいんだよなあ ・弟子が成長した喜び ・弟子と離れる寂しさ ・この世を去る覚悟 すべてが凝縮されてる 最初に聞いた時はどうなるかと思ったけど、デビットで良かった>ディケイドヒビキ
980 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 18:02:18 ID:rH6wmIReO
ずっと前から通りすがりの仮面ライダー→もやしにとって頼れる先輩ライダー 銃使い 橘さんが手招きしてるよ。
>>978 言葉を発さずにただ頷く、というのが良いよな
あそこで涙腺崩壊したわ
>>685 ひとまずてめーはこの世から消えてなくなれ
>>978 生ダラの頃から見てたけどデビも立派になったよね
>>974 それに引き替え ラィオゥ トゥルーパーズゥさんたちの不遇ぶりときたら…
>>974 13人ライダーいて悪役も豊富だしなあ
かなり使いやすそう
>>974 その代わり闘牛士龍騎はロクに見せ場がなかったし
王蛇も何しに来たんだかわからない状態だったり
優遇されてるのか冷遇されてるのか微妙な感じがする
今響鬼の映画版見てるんだが ショウイチって鬼やってたんだな
響鬼編はなんか違和感感じるなぁと思ったら よく考えたらディエンドが初めて2週連続で召喚ライダーを使ってないからか
まあ、王蛇が何しに来たんだか分からないなら轟鬼こそ一体何だったんだっていう話だけどな
>>974 アメリカ版のドラゴンナイトの為にスーツはリペアしてあって
状態がいいんだろう思う
>>971 興奮しすぎて化け蟹を10匹くらい解放してしまったが、それを喜んで殲滅。
鳴滝が慌てて銀の壁で王蛇を戻すも、残った蟹は1匹だけだった。
仕方なく鳴滝はその生き残った蟹と一緒にディケイドを倒しに向かった。
多分こう。
995 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 18:08:37 ID:NHAWhSsLO
1000 ならギャレン、ガタック、クウガが競演
996 :
名無しより愛をこめて :2009/05/31(日) 18:08:58 ID:rwO/HuUr0
響鬼編に出た電王アックスフォーム、前編にモモタロスが関さんだったから、声が てらそまさんだと思った
1000なら今度こそディケイドを倒せるライダーを
1000なら俺が破壊者だ
1000ならあきらたんは俺の嫁ヽ(・∀・)ノ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread ♪進め ♪進め 次スレへ ♪新スレ 始まるぞ〜
∧ 人 /‖ ∧∧
♪〜 < ・∀・>( 0w0) ( ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉 〜♪
ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;: ;;..: :; ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /., ,;.: ,,。,, .;
:;.. .; ; ,,。゚ ::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; :: :; ;: ;;.
長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
新番組「次スレ」 お楽しみに!!
特撮!
http://anchorage.2ch.net/sfx/