侍戦隊シンケンジャーネタバレスレ9【sage厳守】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2009/02/06(金) 21:44:11 ID:G3vXnkUI0
ここは2009年の新戦隊「侍戦隊シンケンジャー」のネタバレスレです。

テレビ朝日公式サイト
ttp://www.tv-asahi.co.jp/shinken/

ネタ・妄想・羅列・提案はスレ違いです。
空気が読めている限りは黙認の方向ではありますが、なるべく控えて下さい。
どうしてもそういった書き込みをしたい方々は、専用スレ↓でお願いします。
先取り!侍戦隊シンケンジャースレッド
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1228486200/

前スレ
侍戦隊シンケンジャーネタバレスレ8【sage厳守】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1235651165/

*ネタバレスレはむやみにageずsage進行厳守でお願いします。
2名無しより愛をこめて:2009/04/02(木) 23:25:57 ID:mXoYZrvO0
とりあえずちょっとまとめようぜ

次に出てくる侍がシンケンゴールドでスシチェンジャーで変身すると、
んで次に出てくる折神がトラだっけ?

なんかこのスレのまとめサイト作ってくれてる人っていないもんなの?
3名無しより愛をこめて:2009/04/02(木) 23:37:35 ID:cJPAC22U0
まとめ作ってる奴は知らんけど
ネタバレをパクって自分のもののように
紹介してる乞食どものサイトならそこらへんにあるだろ
4名無しより愛をこめて:2009/04/02(木) 23:51:44 ID:zfJMaTsl0
殿と青の剣の腕が互角で現状の差があるのはやっぱ実戦経験とか覚悟の問題か?
怪我とか遠慮とかだと剣の腕が互角って表現はおかしいし

前スレでも言われてたけど緑操られてた方が回収は楽だったろうなw
5名無しより愛をこめて:2009/04/02(木) 23:56:57 ID:PFyYHYYwO
>>4
実戦経験と、モヂカラも多少は違うんじゃね?
けど剣だけなら互角と言うのは、赤と青の実力に大きな差がないと言う話なのかね
6名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 00:07:50 ID:VOyPLxju0
ハイパーホビーに
虎折神とトラシンケンオー、ダイテンクウの画像がでてるな。
トラシンケンオーダサくて笑えてしまった。
7名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 00:41:20 ID:1xTzB5jo0
カブトシンケンオーが一番かっこいいよ。
しかし玩具での再現は悲惨
8名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 01:00:24 ID:uQM/8M+TO
お腹のとこでコロコロ転がる仕組みなのかな>トラ折神
ちょとカワユス
9名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 01:16:22 ID:RSf0Luyw0
他の作品のアンチや脚本家アンチはスルーかあぼーんで
10名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 02:36:02 ID:VdqGp8RtO
ドウコクたちって、七福神がモチーフだって言われてるけど、だとすると腑破十臓は何だろ?
全く当てはまりそうなのが、いないんだが……。
11名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 02:52:22 ID:lM/sD4Bq0
>>10
てことは、現在4人出てるけど、あと3人は出てくるの?>敵幹部
12名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 03:39:42 ID:VdqGp8RtO
>>10
七福神ってのがホントならね。
ちなみに
血祭ドウコク…大黒天or毘沙門天
骨のシタリ…福禄寿
薄皮太夫…弁才天
だったかな?
残りは、寿老人・恵比寿・布袋…あと、ドウコクの所に書いてあるどっちか。
13名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 03:52:37 ID:VdqGp8RtO
あっ間違えた!>>11だった。
14名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 06:44:35 ID:V0QuyfFu0
>>12
七福神なんて、太夫の三味線からの妄想でしかないじゃん。
腑破十臓の時点でないわ。
15名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 07:49:13 ID:lklQVJcj0
>>4
剣の腕が互角であるからといって、戦闘力が互角というわけじゃないだろう。
自分で言ってるように実戦経験や覚悟の問題もあるだろうし、個々のモヂカラの問題もある。
総合的な力は、殿の方がまだまだ青の上をいってるのかもな。
16名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 08:26:08 ID:OYyiALS0O
>>972,6,15
さんざん既出

>>996,999
埋め行為は荒らしだアホども
17名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 08:44:14 ID:fswlzC710
また殿マンセーか
18名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 08:54:14 ID:1/PmxPAK0
19名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 08:56:41 ID:jPPqcvaK0
>>14
七福神説の発端は根城にしてる船からじゃなかったっけ
20名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 09:38:31 ID:dlsYb7Kh0
7人の侍なら相対する数が合うんで七福神なんじゃね?
っていう意見もでてたような気がする

ただ腑破十臓ははぐれ外道衆って紹介されてるから
カウント外にしてもいいんじゃないかなって思うけど
21名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 10:16:12 ID:V0QuyfFu0
>>20
まずシンケンジャー側が7人になるってことからして妄想だしw
外道衆側もこれ以上増えるバレはきてないし、さらに4人の内一人が
全然関係ない時点で、七福神はない。

大体、三途の川なのに何で七福神なんだ。
22名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 11:36:06 ID:6ObvQ1HGO
新たなるネタバレがないから妄想するしかないのさ。
いちいち妄想に噛み付くのは荒らしているように見えてださいぜ。

もっと心にゆとりをもったほうがいいとおもうよ。
23名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 11:37:48 ID:6ObvQ1HGO
しまった。間違えて上げてしまった。

三途の川で溺れてくるよ。
24名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 11:56:23 ID:d7t6W4ZsO
七福神モチーフ説の是非は分からんが一応参考に貼っとこうか
http://www.ffortune.net/spirit/zinzya/kami/7huku.htm
25名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 12:07:12 ID:V0QuyfFu0

・名前の法則
・影武者
・七福神

三大うざい話題だなw
26名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 12:13:42 ID:vJWTgP1D0
レッドの親父ネタも。
27名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 12:55:45 ID:Xr334pyHO
あと乳首
28名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 13:00:21 ID:/oNsZI4l0
>>10
モチーフは井坂十蔵に決まってんだろ!
29名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 13:05:35 ID:A86VV7X40
隠密同心か。
ていうか自分もその名前は井坂さんを思い出したぜ。
30名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 13:10:21 ID:d7t6W4ZsO
>>28
おまいさんもかいw
俺も真っ先に大江戸捜査網の隠密同心・井坂十蔵連想しちまってたよw
31名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 13:56:26 ID:YmQQt3h+0
獅子、虎ときたら猫だろう。
猫折神なら千明にも乗りこなせそう。
32名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 14:00:07 ID:4FOkCgXIO
しかしカジキにじゃれついて戦闘にならない
33名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 16:09:12 ID:62TLz/gv0
青が泣くw

ふと思ったが白無垢って黄とか緑じゃ駄目だったんだろうか
別に青がダメなわけではないが黄のがバレにくいような
34名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 16:23:16 ID:d4HRFv+G0
>>33
黄がやったら、着物の裾踏んでこけるとか、三三九度の杯こぼすとかを一々やらなきゃだから面倒じゃん。
35名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 16:36:21 ID:fdoq4omV0
多分来週はネタ回の側面もあるので、

茉子が綺麗なお嫁さんに大変化→敵にばれてピンチ!
→そこへ颯爽とお嫁さんの助っ人登場→青、おまえかよ!

っていう落ちを任されてる気がするので、青が適任じゃないかと
ある意味、予想通りじゃダメなんだろうなw
36名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 17:38:27 ID:6rExiBizO
ハイパーホビーに、腑破十蔵?に人間体があると明記されてるな。人間体と声の役者がバラバラとは考えにくいから期待してしまう。
37名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 17:49:19 ID:ATdGUEKP0
>>36
十蔵の人間態も唐橋が演じるってもうバレ出てなかったっけ?
バレ師が言っていただけか。

どこか忘れたが、浪人どころか浮浪者みたいな風体の十臓人間態の写真の
雑誌バレがあったはず。
38名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 17:59:57 ID:lM/sD4Bq0
>>37
て○びくんには、載ってた。>十臓人間態
39名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 18:06:36 ID:5ltNokEe0
>>33
っていうか黄は幼すぎる。いくら偽装と言えどそういう役に
合う年齢じゃない。子供キャラだもん。
40名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 18:37:32 ID:5gFq0IDB0
ちゅうか殿が女装すれば面白かったのに。
お婿さん役もして女装役もして色々なお殿様が見れて
面白そうだったのに。役的にシリアスだからこそ
色々やると面白い。
41名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 18:39:26 ID:V0QuyfFu0
>>40
そんな意味もない遊びは、ゴーオンで十分。
あくまで真面目にやって、真面目だからこそ面白いのがシンケンの目指すところ。

今回も女装ありきで作った話じゃないだろ。
42名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 18:44:18 ID:5gFq0IDB0
まあそれもそうか。それに8話は桃中心に赤が少し絡む?
って感じになりそうだし青の女装はオマケサービス程度
だろうな。
43名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 18:51:39 ID:Sy1XbfCX0
だからいちいちゴーオンを悪意的引き合いに出すなっつーの
ゴーオンもシンケンも楽しんでる人間が大多数だろうがよ
44名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 18:54:00 ID:A86VV7X40
大多数であるかどうかは別として、
好きな人間は不快だろうし嫌いな人間はいちいち名前みたくもないだろうし
他戦隊と引合いに出してどうこう言うのは避けるべきだな。
45名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 18:54:07 ID:V0QuyfFu0
ゴーオンは意味もない遊びを楽しむものだろ。
何で悪意に受け取るんだよ。被害妄想すぎる。
46名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 19:05:53 ID:GCFVS2T40
>>42みたいなレスを、ゴーオンに対する
悪意をなくやってるとしたら、ちとID:V0QuyfFu0は
普段から言葉の使い方を気をつけたほうがいいような

普通、「そんな意味の無いことは○○で十分」っつったら
周囲の人は好意的な意見だとは受け取ってくれないぞ
47名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 19:11:18 ID:jXKyHAQg0
48名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 19:14:11 ID:kV4sRa+M0
>>47
ダイテンクウの右側にいるのが初戦の相手?
49名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 20:03:16 ID:ytZW2UWI0
好みは人それぞれなのだから、その作品が好きな人もいれば嫌いな
人もいる。万人受けする作品などない。まあだからこそ
他の作品と比べるのはやらない方が良いね。スルー出来れば良いが
スルー出きない人が多いし。自分はゴーオンは嫌いだが
好きな人もそりゃあいるだろうからね。
50名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 20:08:30 ID:OnqEsyZZ0
いよいよ今月の下旬にシンケンゴールド始動だし、サブが来たって事は、小林が劇場版の脚本作りをしている事だな!
51名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 20:21:22 ID:Pc/odlmFO
超電王・DCD電王編もあるからな。
小林さんお疲れ様です。
52名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 20:40:21 ID:9TLmpq7j0
>>39
イエローはある意味、他のメンバーよりは
しっかりしてて性格は大人っぽいよ?特に2話。
53名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 20:42:08 ID:bn06E6RY0
ダイテンクウに赤青緑ってことは、
その間は桃黄でシンケンオー動かすのか

いやそれ以前に殿は流ノ介と茉子にディスク渡すんじゃなかったのか
茉子涙目…
54名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 20:45:00 ID:Pu7USGfZ0
>>53
10話でその辺の話だって書いてあったのに、もう赤青緑が乗る事確定なのか・・・
55名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 20:56:37 ID:xpgHGP3j0
また女が持ってる折神が売れなくなるのをバンダイが危惧したんじゃないかw
56名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 21:03:24 ID:ytZW2UWI0
>>52
それはシンケンジャーに対しての決意だからな。
イエローがしっかりしてるのは。だからこそ
彦馬とかも剣は凄いと認めてる訳だし。
だけど笛と剣以外はさっぱりと彦馬と殿に言われ、
自分でもそれ以外取りえが無いと言ってる。
57名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 21:12:13 ID:drd844t00
>53
まあ男三人にするって漢字なんじゃないか
青はともかく緑がそこまでいく過程が気になるが
58名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 21:12:58 ID:FDgrxZR70
>>53
殿が最初は青と桃って決めたのにいきなり緑が
桃を超える力を付けたのかな?
緑が桃を超えたから殿が桃に緑にすると言って、
緑に渡すのかな?
59名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 21:20:49 ID:drd844t00
それ殿と爺が事前に青桃に話してたら桃に凄い失礼だなw
60名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 21:25:42 ID:ATdGUEKP0
>>55
wっつうか、追加折神は男が持ち主になる裏の理由は本当にそれだけだろ。
個人武器だって男衆のしか玩具にならないのだし。

それで未熟な千明が折神の担当として選ばれるまでを1エピソードとして使えるんだから、
バンダイが何を言うにしても、本編スタッフの工夫次第でどうにでもなるってことだろう。

>>58
この時点であっさり緑が桃を超えるのは萎えるな。
実力では桃にはまだ及ばないけど、頑張りを認めて以後の成長を期待して預けるとか、
折神の方が千明を気に入ったとか、そういう理屈がつくのを期待する。
61名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 21:32:40 ID:buMFwkBS0
緑が兜折神に乗るのか?
あんな玄人好みのあつかいにくすぎそうな折神を…
62名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 21:47:24 ID:drd844t00
その前に桃の実力がまだわからないよな
63名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 21:56:08 ID:iVRbxumtO
桃は料理以外はそつなくこなしている感じだな
64名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 22:06:19 ID:1xTzB5jo0
設定では丈瑠以外では字が一番うまいらしいよ。
モヂカラが強いわけではなさそうだが。
8話で大体の事がわかると思う。
孤立して戦うらしいし。
65名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 22:16:08 ID:cjct69JpO
緑と黄じゃモヂカラ弱くてシンケンオー動かせないから桃が残ったとか、
あるいは桃は壮絶な虫嫌いなので辞退したとか

桃の面子を保つための理由作るならこんなもんか
66名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 22:17:16 ID:dlsYb7Kh0
>>64
桃の中の人が書道段持ちらしいからな
字がうまいっていうのはそこからきてるんじゃないか?
67名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 22:19:51 ID:u+fyTOt20
68名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 22:22:27 ID:ATdGUEKP0
69名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 22:27:28 ID:drd844t00
そもそも殿以外って今までどうやってモヂカラ訓練してきたんだ?
書道とか?
道具自体ないと鍛え様がないなら殿が一番なのは当たり前だよな
70名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 22:31:32 ID:5y9Wnuhk0
>>67
なにしてんだwwww
71名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 22:31:51 ID:4o/rQRY90
>>67
拡大して見たけどなんか外国人みたいだな
72名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 22:36:41 ID:JO0WoBXd0
あれ?
なんかロケを目撃して外人がどうこうってどっかで出てなかった?
そうだとすると何なんだ。ギャグ編か?
7367:2009/04/03(金) 22:38:28 ID:u+fyTOt20
数日前のロケ。あらためて写真見たら外国人の腹のマークは例のもの(家紋?)ですね。そのうち消します。
74名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 22:52:17 ID:ATdGUEKP0
むしろこの何か勘違いした外国人のおっさん(いや、年齢よく分からんけど)
スシゴールドになるんじゃないの?
75名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 22:56:18 ID:buMFwkBS0
こんなオッサンがスシゴールドだなんて嫌だwwww
76名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 22:56:42 ID:Sk7GQwPX0
大体侍なのにアメリカ人ってのが気に入らない
77名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 22:57:03 ID:ZA0L3lmt0
>>73
あの外人がシンケンゴールドなの?
78名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:05:05 ID:u+fyTOt20
もう1つ燃料投下。あまり変わらないけど。
79名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:05:46 ID:u+fyTOt20
アドレス忘れた。スマミセン
ttp://uproda.2ch-library.com/116814jFk/lib116814.jpg
80名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:13:47 ID:YmQQt3h+0
ことはタンが首をかしげてる━━━━━━(((>∀<)))━━━━━ッ!!!!!
81名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:22:05 ID:22lt8YMy0
>>79
Jane使ってるんだけど、なんでビューアだと開けないんだろ
ブラウザで開く(IE)にすると開ける

いや、シンケンジャーには関係ない話だけど、ちょっと気になってね
82名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:22:47 ID:u+fyTOt20
何度か撮り直していた時のセリフがたしか「サムライになったから一緒に戦う」って感じだったと思われ。
83名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:27:43 ID:ATdGUEKP0
>>80
むしろ全身全霊を持って唖然としているグリーンが萌える
84名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:33:15 ID:dlsYb7Kh0
>>79
シュールすぎるw
一体何がどうなればこういう事態になるのかw
この外人さんがゴールドになるのは勘弁願いたいが
黒子になったらオイシイかもしれん
85名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:41:01 ID:tPs4A+b/0
あの…
この人まさかゴルドさんでは・・・
86名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:41:16 ID:l3r50TTs0
ちゅうかレッドとピンクがいないね?
2人だけ別の場所?それとも横にいるのかな?
見えないだけで。
87名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:43:07 ID:QsGzb2Q20
カタコトしゃべりもヒゲもデブも戦隊メンバーにいるけど
さすがに全部揃うと厳しいわ
ゴールドはないwwwwwwwww
88名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:43:43 ID:V0QuyfFu0
シュールはいいが、寒くならないことを祈る。
89名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:44:36 ID:V0QuyfFu0
この外人の話が、初めてのサブライターかもしれんね。
小林は、こういうの書かない感じ。
90名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:47:05 ID:H7HW13CU0
>>85
俺もそう思ったが2枚目はなんか違う気もする
最近見ていないから雰囲気変わったのかもしれないけど
91名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:48:31 ID:u+fyTOt20
>>86
シーンにもよるけどたしか全員いたはず。
雰囲気的に緑主役回って気がした
92名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:49:06 ID:DVQMlpB0O
なぁなぁ、六武衆をシンケンジャーに当てはめてみようぜ
93名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:51:14 ID:ec/tBiJY0
寿司って感じしないな
94名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:53:05 ID:tPs4A+b/0
ゴルドさんなら中の人は超日本語ペラペラの日本通だから寿司でもいけると思うけど…
違うかなあ…
95名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:54:21 ID:6oTTU6MQ0
外人が追加メンバーって、
はじめてじゃない?

もう少しイケメンにして欲しかったけど。
96名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:55:41 ID:BJfQ0WRpO
普通にゲストキャラじゃないかと。
97名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:56:56 ID:5y9Wnuhk0
外人出すなら
殿と互角な池面&腕前がいい
98名無しより愛をこめて:2009/04/03(金) 23:58:54 ID:V0QuyfFu0
外人が六人目は絶対ない。
だってまだその回の台本できてねーもん。
99名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 00:03:17 ID:u+fyTOt20
ゴルドさんって知らなかったんだけど,ググってみたら
たしかに雰囲気良く似てるわ。
さんまの番組に出ていた日本語がペラペラの人だよね。

もうちょっとしたら消しますね
100名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 00:07:11 ID:2dMe0oxu0
>>99
知らない人が誤解するからどうせなら本名で書いてくれw
ゲストでも出たら自分狂喜するわ

言い忘れたがうP乙
101名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 00:11:34 ID:vwhxOkbK0
特撮好きなんだっけ?ロバートさん
102名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 00:34:59 ID:dmrNUzJhO
サムライマニアの外人さんがサムライにしてくれって押し掛けてくる話とかじゃないのかな?
103名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 00:35:54 ID:2dMe0oxu0
>>101
「超星艦隊セイザーX セイザーゴルド」でぐぐってみれ
セイザーXは個人的には燃え的にもネタ的にも万人にお勧めできる傑作
104名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 00:41:18 ID:LNKvgWkQ0
>>56
取り柄がないのと子供は別だろ
105名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 01:27:28 ID:M9igRl8fO
>>102
多分そんな感じじゃないの?
>>82読むと、いかにもそれ系なゲストキャラが言いそうな
セリフを言ってるみたいだし。


ところで、前スレで「梅盛源太(だっけ?)」が
金の役名とかって話しが一回出てきてなかった?
あれって結局どうなったの?
106名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 02:15:06 ID:x4qjom5t0
なんか凄いギャグ回になるヨカーン

>>105
あれ以来出てきてないけど。
追加がないってことは案外登場遅いのか…

2話侍合体
5話兜折神武装
7話舵木折神武装
9話虎折神武装
10話大天空合体

ゴーオンは
4話2炎神仲間入り
7話下駄、ガンバルオー、
10話G6、
15話ヒラメキメデス、ウイング族登場
17話ウイングス登場

3月26日にあった茉子とことはの大事な撮影は13〜14話、
それから1週間経ってるから今は15〜16話の撮影だと思われ。
それに>>91の話をあわせると、
15〜16話ではまだゴールドの共闘はないわけだ、
でもそろそろ出そうである。
このオジサンを出して「こいつが新メンバー!?」と思わせて実は…というのはありそう。
107名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 02:25:51 ID:jRL468c40
画像消えてるから話がイマイチ掴めないな
108名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 07:33:02 ID:9QLPTFvR0
セイザーやからくりに出てたおもしろ外人が金らしい

あと殿のパワーアップ形態が炎
109名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 09:39:21 ID:Z1VsgxDL0
押し掛け追加戦士……?
そんなわけないか。
とりあえず、登場を待つよ。
110名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 10:06:30 ID:/wlaazEIO
>>33
の「方」が

>>40
見「ら」れて

>>49
>>44

>>59,106
凄「く」

>>103
み「ろ」
111名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 11:04:31 ID:vMbdTy4l0
シンケンゴールドがゴルドさんと聞いてオッケー殿!
112名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 11:27:32 ID:IYZrbb6V0
>>111
だから違うって。
バレスレでガセバレをいつまでも引っ張るなよ。
113名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 11:43:07 ID:qRyhdiWTO
ゴールド登場は6月下旬だから、撮影まだだよ。
114名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 12:44:37 ID:x4qjom5t0
結構遅いな。ソースは?

タイミング的には、ついにレッドが腑破に負ける→ピンチの所をゴールド撃退
→腑破の興味の対象がゴールドに移る→映画での因縁の一騎打ち

となるのだろうか。
115名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 13:19:10 ID:dXBJgTIN0
>>104

いずれにしても黄は子供キャラ。
116名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 13:26:48 ID:tFMjCMKf0
>>114
それだと話がそればかりになりそう。
117名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 13:56:10 ID:y+D3anL30
キタ----------!! スーパーシンケンイエロー!
ttp://blogs.yahoo.co.jp/itavoice2003/28742978.html
118名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 16:06:09 ID:/wlaazEIO
>>117
妄想は他でやれアホ
119名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 16:11:56 ID:ncbCE4cTO
>>117
マルチポストはマナー違反だから、いい加減にやめてね。
120名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 16:15:39 ID:UeOq+icc0
>>117
実現しませんから、安心してお眠りください
121名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 18:27:47 ID:Rj+UEqq90
コメント付けてる奴らのマンセーっぷりにも苦笑いだなw
122名無しより愛をこめて:2009/04/04(土) 22:40:16 ID:r5vj48um0
もうすぐ劇場版クランクインだって。(ソースは殿のブログ)
123代理:2009/04/05(日) 00:23:42 ID:lVH9cId00
>>122


281 :Classical名無しさん :09/04/04 22:33 ID:FGQH9GAY
お願いします。
【URL】http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1238678628/l50
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
もうすぐ劇場版クランクインだって。(ソースは殿のブログ)

124名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 00:53:15 ID:hX3NQ8hG0
外人戦士と騒ぐな!シンケンゴールドの時期まだだぞ…今月の下旬にゴールド
初登場シーンの撮影が始まると思う…
125名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 01:27:20 ID:+nb2A97b0
銀幕版、30分間の短編だけど、3D映画らしい。

ソースは、キネマ旬報最新号
ttp://www.kinejun.com/kinema/index.html
126名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 04:23:23 ID:puQv1+XJ0
>>121
ヒント:自演
127名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 05:08:36 ID:B+ZVxI/nO
>>125
何十年ぶりに映画館で赤と青のセロファン貼った紙グラサンをつけるのかw

128名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 09:26:30 ID:xvwgvRpu0
>>127
年がばれるぞ、て自分で何十年ぶりとか言っているけど。

最近はそうじゃない方が多いぞ。色にも制約がないしな。
129名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 10:19:20 ID:5JqYcqwi0
前にも書いたけどテンクウという名前で飛ぶ要素のメカの浮力が
昆虫の羽根と魚のヒレって斬新過ぎるよな
今までで、鳥とか龍、天馬とか以外で飛ぶ要素の武装なんてあったっけ?
ジャンボエールはクジラ+ジャンボジェットだから史上最高の飛ぶ要素だなw
130名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 10:53:44 ID:vYhtYBFw0
偶然こんなのを見つけた。

【芸能】グラドル・松山友紀、スゴイとしか言いようがない101センチJカップ! 和風のシーンが中心のDVDをPR(画像あり)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1238887875/l50

そのニュース本文の一部。
>松山は、今年中に戦隊ものとレディースものの映画に出演する予定。
131名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 11:16:51 ID:G1ozb2W20
>>130
女幹部役かもしれんね
132名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 11:40:26 ID:LZK1T9sW0
戦隊映画お約束のゲスト女優枠じゃないのか?
133名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 11:43:20 ID:sR9fcKXc0
そっちのほうが可能性高いね。
134名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 11:45:06 ID:9IrweRof0
映画は殿様だし許婚ネタかも試練
135名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 11:45:55 ID:9IrweRof0
年齢的にも松山友紀は殿の許婚相手で丁度良い感じの年齢だし。
136名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 11:49:36 ID:YxtmtY/m0
小向→新山千春→平田薫→星井七瀬
→インリンオブジョイトイ→菊池美香
だっけ?映画ゲスト女優
あ、去年はソニンか

マジレンの山崎さんはともかく
他は割と普段からテレビ番組で見る人を選んで
会見とかのときの目玉にしてるし
映画ゲスト女優はないんじゃない?

言っちゃ悪いが知名度低い
137名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 12:36:07 ID:nEijHhzvO
別にゲストが一人とは限らないし、ふたを開けてみるまでわからないでしょ。
138名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 12:49:09 ID:LENKbueP0
本スレでも話題になってたけど、戦隊モノと書かれたからって東映の戦隊とは限らない。
一般人にはレスキューも戦隊も同じ。

バレスレより本スレの方が、疑い一つ抱かないというのはどうなのw
139名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 13:14:34 ID:JUa7n1KS0
逃げ惑う一般人Aでも出演は出演だからね
140名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 13:56:32 ID:5JqYcqwi0
ディケイドってずっと2人で戦ってる、戦隊だよ
141名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 16:01:02 ID:aa+ff4P60
>>125
スーパー戦隊ワールド以来の、戦隊3D映画か
142名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 16:24:04 ID:eosiCvf50
30分って・・・短すぎると思う。
143名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 17:02:52 ID:fJvUktKLO
戦隊映画は毎年30分だ。
144名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 18:42:10 ID:2dQrX0FD0
仮面ライダーの劇場版DVDは未公開シーン追加とかあるけど、
戦隊はある?
145名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 19:15:37 ID:9/xTQIOD0
あらすじ見て思ったが普通に緑あやつられてたほうが楽だったろうな
146名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 19:52:22 ID:zpxPSuMiO
mixiのコミュにカジキ釣りのときのオッサンがゴールドって書いてあったけどホントだろうか…
147名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 19:58:59 ID:1Uh5fP8H0
>>146
ないだろ
148名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 20:05:42 ID:YxtmtY/m0
黒子だっていうので完結したのにゴールドとかないでしょw

ヒゲ面の戦隊メンバーとか意表突くキャスティングもあるけど
例年の傾向とか考えると普通にメンバーと同年齢かそれよりチョイ上くらいの
イケメン俳優を選んでくるんじゃないかと思うな。
間違っても外人のおっさんがゴールドだとかはないと思う。
149名無し真剣中:2009/04/05(日) 20:58:41 ID:cVaPL/3CO
火とか水とか木とか、忍者キャプターを思い出す。っていうと年齢バレバレやな。
150名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 21:04:41 ID:eosiCvf50
しかし3D映画って・・・受けるのだろうか。
あと、短編映画程度の時間も・・・長編映画は最早不可能なんだろうな。
151名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 21:07:20 ID:AX52hDnr0
これは、シンケンのコンセプトからだろ
「文字書いたら具現化」をリアルに再現したいんだろうよ。
152名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 21:17:31 ID:qLF8zuIX0
十臓、赤に負け、完全に人間の姿に戻る
→十臓「・・・ハッ、俺はいったい何を」
→赤「お前は強い。一緒に戦おう」
→十臓「いいけど、俺にはもう戸籍も何も無いよ・・・」
→爺「寿司屋の戸籍を用意しておいたよ!」
→十臓「爺さんgj!俺は今日から寿司屋でシンケンゴールドだ!」
153名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 21:39:40 ID:eKI8EyBZ0
>>149
ノシ 自分も思った ドッドッドッドドドド〜
154名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 22:31:46 ID:opKjE1R00
>>151
あー、そっか!
ってことは映画館で、一筆奏上!→火とかの文字が目の前に!
とか、馬召還!→馬の文字が飛び出し、馬具現化! とかができるのか
155名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 22:39:57 ID:BuutfUnG0
ミラクルショドウフォンで応援
156名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 23:21:51 ID:tWP6tRhN0
流ノ介変身後でしか操られないんかな?

悪の演技見たかったのに・・
157名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 23:30:25 ID:cizQjBNp0
>>148
俺はまだゴルドさんがゴールド説を諦めちゃいないぜ!
女性追加メンバーがあったんだから、「ひげ面でオッサンで太った外国人」が追加メンバーでも良いじゃん。
158名無しより愛をこめて:2009/04/05(日) 23:34:54 ID:GIcAtAuw0
・ヒゲ面(ゲキチョッパーで実現)
・おっさん
・外人(カクレン黒)

どれかひとつの要素ならアリだろうが、三つコンボで来られるとは思えないw

でもゴルドさんがスシゴールドなら凄い嬉しいけどなー
OK殿!
159名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 00:04:34 ID:+tIkvZEK0
カリフォルニア巻きとかローストビーフ握りが得意
160名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 08:40:27 ID:V/hqH28g0
>>158
それだけ濃いキャラなら、
殿を差し置いて派手な金色ってどうなのよ
という疑問もある程度は納得できる
161名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 10:12:50 ID:nj+3jy1J0
特撮物を戦隊ものって表現する人もいるしね
162名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 10:27:46 ID:5SRFS2MB0
ああ…うちの親もそうだな。
ライダー見てた時は毎回訂正しても「ゴレンジャーだっけ」とか言われたな。
一年かけて訂正したら、今度は戦隊を見てるのに「仮面ライダー?」と言われる。
163名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 18:38:15 ID:Gj1RYPOsO
ゲーム機を見ればファミコンと言うのと同じだなw
164名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 19:51:14 ID:0Wwl2qqqO
>>149,153
さんざん既出

>>158
凄「く」

>>161
>>138で既出
165名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 21:41:56 ID:NJ7nS3zY0
第10幕のロケ地、こんなの見つけた

ttp://www.tochigi-film.jp/results/index.php?rid=142

今回のヒーローはシンケングリーン。「木」のモヂカラを操る侍です。「千明、お前の中にある、お前の木を見つけよ」
新しい外道衆出現!負けるなシンケンジャー!
166名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 21:52:39 ID:mDJbqzASO
「大天空合体(だいてんくうがったい)」…燃える!!!
167名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 22:19:17 ID:6yl/+/VJ0
遠目に映ってるのは、千明とジイかな
10話は、いつも小言ばっかり言ってるジイが、
千明を育てるために尽力するんだろうか

ちょっと感動秘話になる予感
168名無しより愛をこめて:2009/04/06(月) 23:50:26 ID:KvnvBQdX0
>>162
ウチの母は巨大ロボットのこと全部モビルスーツって言う。
30年ほど前に兄がしつこく叩き込んだせい。
169名無しより愛をこめて:2009/04/07(火) 10:55:40 ID:OewZfj9w0
>>168
がんばったな
うちのおかんはロボット見ると全部ガンダムって言う
170名無しより愛をこめて:2009/04/07(火) 21:18:18 ID:pTy0Sxdf0
>>165
緑と爺か。
ほんとに感動しそうでwktk

緑って実戦に強そうだよな。
あのトリッキーさが格闘ゲーオタぽくて好きだ。
171名無しより愛をこめて:2009/04/07(火) 22:29:53 ID:NbhAyqEX0
>>149
俺は25歳だけどバレ画像見た瞬間一番最初に思い出したのがそれでしたよ?

>>159
寿司職人って言うツラか?
172名無しより愛をこめて:2009/04/07(火) 22:31:07 ID:NbhAyqEX0
間違えた
>>157
寿司職人って言うツラか?
173名無しより愛をこめて:2009/04/07(火) 22:52:55 ID:QggLzl6g0
>>172
スーパージャンプに連載中の寿司漫画「きららの仕事 ワールドバトル」を読めば、
そんなミジンコより些細な事は気にならなくなるぜ!
174名無しより愛をこめて:2009/04/07(火) 23:12:39 ID:K3mx9wliO
>>173
坂巻さんの事かー!
175名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 01:32:07 ID:WPvh7z/P0
>>173
天才(ジーニアス)の事かー!
176名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 09:26:48 ID:4KOJ146DO
6人目の戦士早く出てこないかな?
理央みたいなイケメンが良いな。
177 ◆emOW8FQwMg :2009/04/08(水) 10:00:29 ID:ErHOKgVOO
ゴールドの撮影会が昨日行われた。
雑誌掲載は幼年誌などの6月号で告知予定、その次の号で特集。
本編には早くても5月末〜6月以降登場。
178名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 10:17:09 ID:90cCjwdX0
あの外人で確定なん?
179名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 11:10:30 ID:xeq6i1hS0
>>177
本当か…楽しみだな…
>>178
お前バカじゃないのか…
180名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 11:16:33 ID:90cCjwdX0
>>179
画像きてたやん
181名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 12:21:28 ID:qudw9xgb0
>>176
寿司屋なのにあんな50TAみたいなロン毛が出てきたら嫌だw
182名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 12:25:58 ID:yvZgn3xb0
>>176
腐はどっかいけ
183名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 13:04:25 ID:wCiC2AVP0
もう細いイケメンはお腹いっぱい
184名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 13:07:35 ID:X2tLwkqJ0
かと言ってデブがウケる時代でもない
185名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 13:24:45 ID:chAA+uoZ0
ゴールドは、寿司チェンジャーを使って違和感が無い位の強烈な個性が必要だと思うんだよ。

やっぱゴルドさんじゃね?w
186名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 14:01:15 ID:O9WyfAaR0
>>185
響鬼の轟鬼君とかマジレンの緑の兄貴みたいな男らしい俳優がいい
187名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 14:02:39 ID:O9WyfAaR0
あとボウケンのチーフみたいな
188名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 14:11:04 ID:Yn+p2bfaO
しばかよ…はいくら何でも
無理がありすぎるかww
189名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 14:15:40 ID:fE9yEI8r0
ガオシルバーみたいな美男子希望
190名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 14:24:39 ID:PDVcG/H90
じゃあ藤田玲
191名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 16:06:42 ID:OmTONG0o0
田中要次で
192名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 16:18:02 ID:PwgyC8DbO
6人目がスシチェンジャーにサカナマルってのが曲者なんだよなぁ。
まあ多分新人の人なんだろうけど、
「たい焼き名人アルティメットフォーム」
のノリの森本亮治が出てきても違和感ねぇw
193名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 16:31:28 ID:ec6X4JfnO
もしかしたら津田さんかも?
殿の父親の双子の弟で、志葉家を飛び出して寿司職人になったって設定だったらイケるし。
194名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 16:53:01 ID:98PTWxOAO
最近の傾向だと20才半ばくらいから後半の長身俳優ってカンジか?
いすぎてわからんわw
195名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 17:28:38 ID:qL/fuUPkO
メイちゃんの執事で大門やってた人合いそう
196名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 17:31:07 ID:lfJ1QSMyO
それだけで分かったらエスパーw

今の面子でキャラ追加して被らなそうなのは、実力はあるけど飄々とした遊び人、みたいなタイプだが…

寿司だからなw
197名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 17:57:40 ID:9PSxs4n5O
メガシルバーみたいな追加メンバーこないかな

頼りになるけどでしゃばらない感じ
198名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 18:08:01 ID:UuA4wcou0
本田博太郎の様な怪優タイプがやっても面白いかも寿し
199名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 18:10:14 ID:fE9yEI8r0
青二歳タイプかな。自分としての予想は。
200名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 18:33:00 ID:O9WyfAaR0
若手じゃなくて20代後半から30代前半の中堅俳優希望
若くても緑の兄貴みたいなフケ顔ならOK
201名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 18:40:56 ID:9T/bZkBo0
いっそのことぐっと渋く風車の弥h
202名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 19:24:20 ID:C2ndcuyD0
犯人なのか犯人じゃないのか
犯人に見えて犯人じゃないのか
203名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 20:05:22 ID:FhD7t/7T0
漫画の「はぐれ雲」のようなキャラがいいな。
飄々だけど実力ピカ一、でも女癖が悪いというね。

あ、でも一人称が‘あちき’だったっけか。それじゃ、薄皮さんとカブるな。
204名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 20:06:29 ID:FhD7t/7T0
でも、今までに無いケースで、既に子供が居るっていう設定も面白いかも。>ゴールド
205名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 20:08:27 ID:FhD7t/7T0
バトルフランス+チェンジグリフォン+ブラックコンドルを3で割った感じ。
206名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 20:25:37 ID:V0vL8BPe0
昨日撮影会があったのに、ここまで情報が出てこないってことは
完全な新人の可能性大かな
追加メンバーは後から入ってくる分、
最初から演技そこそこできる人であってほしいな
207名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 21:01:34 ID:MMUeTw3MO
>>206
撮影会って、着ぐるみの人しか出てこないんじゃないの
208名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 21:28:10 ID:98PTWxOAO
殿のブログによればもうじき劇場版がクランクインするらしいから
少なくともキャストとの顔合わせは済んでるのでは?
追加戦士が劇場版に出なかったのってゲキだけだよな
209名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 21:55:31 ID:dkCTLED+0
去年だと杉本のゴーオンの初収録は4月21日。
210名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 22:02:12 ID:xelYfF6Q0
撮影見に行きました。
殿のお屋敷に外国人が来てました。
りゅうのすけと握手するシーンを何度も撮り直していました。
外国人のセリフが「サムライ!日本のこころ!」みたいな感じ。
211名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 23:02:06 ID:/zDcNSIl0
顔あわせはしてると思う
212名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 23:36:06 ID:Um39ZpCo0
やっぱりデブヒゲ外人がゴールドなのかな?
がっかり。
213名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 23:50:40 ID:C7iPC4Bv0
>>212
あれはゲストかと。
214名無しより愛をこめて:2009/04/08(水) 23:59:46 ID:T+Jn+SRwO
殿ブログによると今日劇場版の安全祈願と衣装合わせがあったとの事。
215名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 00:05:41 ID:5HMQUvBgO
>>212
腐女子ざまあw
216名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 00:11:57 ID:5VrsuUCC0
>>214
安産祈願に見えた……
よし、一個しか間違えてない
217名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 00:15:35 ID:1jvweWSy0
>>212
しかしあの外人がマジで6人目だったら
本来の視聴者である男の子にはウケが良いだろうさ
218名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 00:18:53 ID:1XWmGKUY0
むしろ腐女子ならデブヒゲ外人ですらBLに持ち込むだろ
219名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 00:23:18 ID:7TaZDiwt0
外人がゴールドとかある訳ないし
なんでそんなのをずっと引っ張るのかわからん。

子供であってもおっさんよりかっこいい奴の方が
人気出るに決まってるじゃん。
うちの子供は素の役者見て、シンケンブルーがかっこいい
って言ってた。

イロモノキャラで子供は騙せないよ。
ゲキレッド同様、馬鹿にされるだけ。
220名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 00:34:59 ID:cO27NRCj0
あの外人を見て何かを思い出すと思ったら、GUNDAMって書いたダンボール被る外人女性だった
なんでだろう
221名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 00:38:54 ID:2r5sXoA70
>>219
今の子供は鋭い子多いから子供目線で馬鹿レッドにした所で
逆に子供にも馬鹿にされるからな。昔とは違うって
感じ。
222名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 00:41:12 ID:Nue0IIHT0
腐女子も馬鹿レッドアンチも同様にうざいということがよくわかりました
223名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 01:07:03 ID:S1dF3kmu0
外人が追加のわけねぇだろう!本当にいいかげんしろ!ウザイ!
224名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 01:09:36 ID:9mBJZIfy0
>>223
いやいや、一昨年までは「女が追加戦士になるわけないだろ!」って言われてたんだぜw
225名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 01:23:56 ID:ssQsI10J0
ガイジンの寿司職人って斬新にもほどがあるだろ
いや180度回って有りちゃ有りか
226名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 01:26:36 ID:c3e4+i1y0
多分この外人の回が次回予告で写ったら、
本スレでも「ゴルドさんがゴールド!?」議論で盛り上がると思うw
まあ普通に考えてフェイントだろうがw
227名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 01:30:14 ID:OOeiZXUkO
金の役名は梅盛源太って前出てなかったっけ。
228名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 02:44:40 ID:iZ9IXZJKO
>>214
この衣装合わせだけど、ニュアンスからして普通の衣装ではないみたいね………

ひょっとして江戸時代の侍装束とか?
劇場版は時代劇物?
229名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 03:52:33 ID:wLb4A3RZO
>>228
自分も思った<衣装
初代の話しとかでも面白そうだ
230名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 08:31:47 ID:aftPohTM0
>>227
汐華初流乃→ジョルノ・ジョバァーナのように、
本名はゲンター・ウ・メモリーという外人という可能性もある
231名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 09:00:46 ID:iZ9IXZJKO
劇場版が時代劇なら色々楽しみだが、仮に江戸時代としてショドウフォンとかシンケンマルといったオーバーテクノロジーのアイテムはどう説明づけるかな?
232名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 09:24:17 ID:5YgRWtdV0
>>231
スルーじゃない?
そもそもどちらも現代においてすらオーバーテクノロジーなわけで…
233名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 10:09:07 ID:+8w1Hu0NO
全部モヂカラでOK
234名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 10:31:42 ID:+flf+h8Y0
>やっぱりデブヒゲ外人がゴールドなのかな?

小林靖子がそんなこと許すわけないじゃん。
235名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 11:03:56 ID:1jvweWSy0
>>234
靖子基準なら、年長で男くさいイケメンになるわな
236名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 11:40:54 ID:r13L3+1L0
同じヒゲでも、靖子が好みそうなのは、あの黒子になったヒゲの方だ。
靖子は若いイケメンには興味なし、オヤジが好きだと何かで言っていた。
だから、何かとオヤジが出る。
237名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 11:42:22 ID:CfJIa4Vf0
靖子基準っていうと、メガレンの裕作さんがそうだっけ?
238名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 11:42:57 ID:YT93f+7Z0
外人追加にするなら、もっと歳・格好を現メンバーに近付けるだろ。
239名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 11:47:56 ID:r13L3+1L0
靖子のオヤジ列伝。

メガレンジャー  早川祐作(プチオヤジ)

ギンガマン かしの木モーク
        ゼイハブ船長

ゴーゴーファイブ  消防局長官

タイムレンジャー レッドの父親
           ドン・ドルネロ

龍騎  大久保編集長
     オルタナティブに変身する教授

電王  オーナー、駅長
     キンタロス

シンケンジャー  爺
           ヒゲ黒子
           血祭ドウコク
        

240名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 11:50:11 ID:r13L3+1L0
かしの木じゃなくて知恵の木だった。
241名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 11:54:50 ID:uwdeJvwv0
>>238
いや、歌詞なんかでも「5人」を強調してるから、逆に離すのは有りだと思う。
あくまでも「5人の侍の物語」であって、追加は追加でしかないと見せるには絶好では?
242名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 12:16:17 ID:r13L3+1L0
>>241
年格好が違うから離れてるというのは、離れた感じがしない。
既にメンバー内でバラバラだし。

侍に対して寿司という強烈なアイテムあるんだから、そこを強調する意味でも
むしろ年格好は同じ方がいい。
外人じゃ、商品でもある寿司より「外人」とことだけが一人歩きしてしまう。


そもそも、まだ六人目の撮影は始まってないのに(映画でさえこれからクランクイン)
何でいまだにあの目撃された外人が六人目だと思いこんでる奴がいるのかがわからない。

243名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 12:21:44 ID:o3/yKSoO0
>>242
>そもそも、まだ六人目の撮影は始まってないのに(映画でさえこれからクランクイン)
>何でいまだにあの目撃された外人が六人目だと思いこんでる奴がいるのかがわからない。

単に誰かが「あの外人が6人目なら今までにない面白いパターンだと思う」と言ったのを
真に受けちゃってるだけだと思われ
244名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 12:21:58 ID:zZbgQaNx0
他のネタバレスレなんてもっとひどい妄想垂れ流しの時もあるんだから落ち着きなさい
245名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 12:24:04 ID:uwdeJvwv0
>>242
思い込んでる訳じゃ無いんだよ。
それも有りかな?って話。
女追加戦士みたいに、いつか実現した時面白いから、理屈だけで否定しないだけ。
理屈だけで女追加戦士否定してた人は微妙な感じがしたでしょ?
あれが嫌なの。

後、あえて嘘バレに騙されて、本バレが来た時に吃驚するのが面白いw
246名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 12:32:35 ID:r13L3+1L0
>>245
>それも有りかな?って話。

有りかな?な状況なら、仮定の話が出るのは当然だが
「完全にない」のに話を続けるのはただの妄想。
そもそも、外人のネタは「六人目のバレ」として投下されたのではない。
つまり騙されてるわけでもない。
理屈での否定ではなく、事実からの否定なの。

247名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 13:21:42 ID:5YgRWtdV0
>>246
あの外人、どのホンにどういう役で出るっていうバレあったっけ?
248名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 14:02:21 ID:holUltUq0
靖子基準の6人は黒騎士ヒュウガやタイムファイヤーとか
やはり若いけど、年長者なんだよな
249名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 15:37:22 ID:rJiVB4Vl0
>>248
ヒュウガはたしかに年長者だったけど、タイムファイヤーはレッドと同じ歳じゃなかった?
250名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 16:05:30 ID:edg5jXtJ0
中の人は最年長だったけど本編では
赤と同級生扱い。
251名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 16:26:07 ID:K43krAUa0
252名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 16:27:31 ID:LBPfKpaS0
>>251
おお、かっけえ
253名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 16:51:57 ID:vk4dZJMF0
パワーアップ早いな。
シンケンも30話ってことないよな?
254名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 16:53:21 ID:EYexmLPG0
追加より後って訳じゃないのか
255名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 17:12:58 ID:5YgRWtdV0
>>251
やっぱり炎かw
256名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 17:16:31 ID:iFXHlQQt0
257名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 17:32:11 ID:OOeiZXUkO
>>251コラでしょ
258名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 17:43:08 ID:i+rjAndV0
>>251
だせぇ…ないわ
これと同じ画像前に見たことあるけどもっと影が濃くてはっきり見えなかったはず
259名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 18:06:47 ID:c3e4+i1y0
コラだろ。
260名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 18:14:37 ID:tnPH8MFeO
>>251
キャラが4人しか写ってない上に4キャラとも周りが白く縁取ったようになってる時点でw
261名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 18:27:38 ID:CfJIa4Vf0
そもそも4月末の発売予告の本のキャプなら
今出回ってる本だしねえ
262名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 18:36:29 ID:zPxWeJ6b0
>>251
これ、個人ブログの画像だろ
263名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 18:59:37 ID:7B14WKvN0
てれびくん6月号は4月28日頃発売です
価格はDVDなどが一切付かないので500円です
264名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 19:33:18 ID:epI3Jl7NO
>>195
前スレで既出

>>196
被らなさそう

>>201
弥「s」

>>221
>鋭い子多い
脳内設定で語るなアホ

>>224
×一昨年→○昨年

>>226
「追加戦士がゴールド」ってことがネタバレ扱いなんだから、そんな盛り上がり方はしない
265名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 19:50:23 ID:YBXucfQq0
266名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 19:51:40 ID:C2baNyKwO
セイザーX好きとしてはゴルドさんがオーケー殿様とか言いながら
殿様と連携攻撃するのは見てみたい気もするが。
267名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 20:38:53 ID:20HBnxrF0
>>265
冒険じゃないし裏モチーフはないでしょ
268名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 20:51:49 ID:pO3ZaydH0
>>251
どう見てもコラです
269名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 21:34:23 ID:+8w1Hu0NO
でも、轟鬼っぽくてちょっとカッコいい。
270 ◆emOW8FQwMg :2009/04/09(木) 23:29:52 ID:ULyWGYNiO
『フレフレ少女』
『ラストゲーム最後の早慶戦』
86年10月30日生
相馬圭佑

熱いノリ系か、生真面目職人系か?
271名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 23:38:23 ID:mFa1bxoY0
相馬圭佑で出てこないと思ったら相馬圭祐か
272名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 23:40:33 ID:edg5jXtJ0
青二歳でも無いかと言ってゴーオンゴールドみたいに5人の
先輩っぽくもない微妙な年齢の人を持ってきたな。

殿と良いライバル関係になるのかな?
273名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 23:44:53 ID:AKlm7OEC0
緑と同じ事務所の人か。一応6人中役者の実年齢は最年長になるけど、
顔は幼い感じかな。本編では赤青と同年代という設定になりそう。
生真面目という設定だと青と被るからノリ系
かもね。
274名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 23:47:53 ID:epI3Jl7NO
>>261
さんざん既出
275名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 23:48:47 ID:epI3Jl7NO
訂正
>>274>>261>>268の誤り
276名無しより愛をこめて:2009/04/09(木) 23:57:29 ID:b9fSydF30
いかん、この顔でねじりはちまきして「へいらっしゃい!」と叫んでる
イメージが鮮明に沸いてしかたない
黒髪短髪なら既存キャラと被らないな

ノリのいい熱い江戸っ子系で行くんだろうか
案外、熱血レッド系の性格してたりして
277名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 00:02:17 ID:z6G2jN/60
そこまでイケメンでもない…だが、寿司屋のイメージにはピッタリだw
ねじり鉢巻の似合いそうなデコではないかwww
278名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 00:04:39 ID:YM4vGAHV0
>>270
背高いな。
若干見た目が殿と被るような気がしないでもない。
279名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 00:09:17 ID:rHi111QR0
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20090409235224.jpg
マジメ・ハッチャケ、どっちでもいけそうだな
280名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 00:19:50 ID:zsB8N8SG0
そろそろ三号ロボのカタログも出そうな気もする。
281名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 00:24:33 ID:s1eMw4AEO
>>280
バンダイの商談会は来月だと思うよ
282名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 00:26:09 ID:zsB8N8SG0
>>281
12月と2月にカタログバレが出たのはどっちも第二火曜だったから
14日には出るんじゃないかと思ったがまだ先なのね。
283名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 00:39:32 ID:9FH/Iiub0
寿司職人の似合ういい顔してるじゃないかww

期待しよう。
284名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 00:43:20 ID:HXLCeNMr0
もうちょっとガチムチぽいのがよかったな。
またガリガリイケメン?
285名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 00:53:53 ID:9FH/Iiub0
細身ではあるっぽいな。
体型云々より面構え、ちょっと気に入ったww
286名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 00:58:01 ID:tE229wIY0
180cmあってウエスト68cmって、
これまた細身の人を持ってきたね
287 ◆emOW8FQwMg :2009/04/10(金) 01:00:00 ID:WAn3tpaaO
シンケンゴールドは十七話から登場、乞御期待。
288名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 01:13:14 ID:aj13eGlcO
去年は断片的な情報を繋いでいくとひょっとして…!?という感じだったが今年は一気に役者がバレたな。
金の人はブログやってないのね。
289名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 01:32:15 ID:BnYeyS860
>>279
渡部篤郎に似てるね。
290名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 02:45:25 ID:DPRTrpBAO
>>289

だんだんの石橋にも似てる
291名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 02:58:35 ID:Z75fdVxl0
お前ら!

オレは・・・・シンケンレッド、シバ・タケル
292名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 08:23:26 ID:o/4EtwPtO
>>283
>>277

>>291
意味不明
293名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 11:31:58 ID:FHeZZyflO
もう少しがっしりしたタイプがよかったな
殿も細い方だし青はガリガリだしバランス悪いよなあ
身長も同じくらいだし並んでも見映えが微妙そうだ…
294名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 11:38:44 ID:30tiI/LF0
なんか普通だなー
もっと意外な人がくるかと思ってたんだけど
295名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 12:17:03 ID:41+8NO4r0
このままだと、今年はパワーファイターが居ない年になるな

いっそジム通いで筋力増産中らしい殿に
パワーファイター兼任して貰うか
296名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 12:55:59 ID:eoBwJJyrO
烈火大斬刀振り回してる時点で殿はパワーファイターの素質があるなw
297名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 13:21:51 ID:qYLgdLmk0
>>296
ってか、そういう割り振りなんじゃないの?
298名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 13:25:53 ID:41+8NO4r0
たしかに、どう見ても烈火大斬刀はパワーファイター用武器だw
そうか、今年の戦隊は殿がパワーキャラだったのか

そう考えると、6人目にはあえて殿より大柄じゃない人物を選んだ
ってのもありそうだな
299名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 13:28:42 ID:uZ5UvQTz0
普通に真面目キャラっぽいな。寿司に期待してたが。
300名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 13:30:59 ID:mAZrZWS50
中の人が大柄・筋肉質だと、アクターさんが・・・。

本編に出る時は、髪の毛をもっと短くしてくるのかな?
写真だと、まだ寿司職人っぽくない。
新鋭のイタリア料理人って感じだ。
301名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 13:32:19 ID:mAZrZWS50
つか、ゴールド登場まで、まだ9話も費やすのか・・・
番組開始からこれまでよりも長げーじゃんか。
302名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 14:58:53 ID:eoBwJJyrO
それだけ長いとメンバーの連帯感もがっちりしてそうで、
ゴールドの立ち位置が邪魔ものにならないか心配だなぁ
303名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 15:17:11 ID:WRtJFpVkO
最後までジイ=ゴールドを期待してたが残念
304名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 15:42:58 ID:07aMh7QQ0
ちゅうか他の戦隊の追加メンバーもだいたい入るのはこの時期だし。
305名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 17:49:45 ID:DPRTrpBAO
ゴールドの俳優さん決まったの?
306名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 18:37:55 ID:yeAXP0su0
>>279
こいつが光のモヂカラ使うわけね。確かに顔も光になってるわ
307名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 18:38:27 ID:fm0IIiB90
もう寿司屋なのは決定済みだろうから、せめて変身時には
「シャドウフォン!一筆奏上!!ハッ!!!」みたいに
「スシチェンジャー!一貫献上!!ハッ!!!」みたいな四文字熟語的な決め台詞入れて欲しいな
308名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 19:29:24 ID:UhbuY0umO
>>307
シャドウフォン…??

そりゃ光ある所には、影はあるけど……。
309名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 19:41:12 ID:A20WklBA0
スシチェンジャー!一食中毒!
310名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 19:43:05 ID:AnyDC4TQ0
( 光)<スシチェンジャー!一皿千円!!ハッ!!!

(火#)<高い!帰る!!
311名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 19:48:10 ID:nGTBaCISO
追加戦士はこれで終わりだよな。またゴーオンみたいに七人は多すぎるからな。ところで追加戦士が来たらシンケングリーンが空気になりそうな予感・・・
312名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 19:57:14 ID:az2J7leD0
パワーファイターって緑もそっちかと思ってた。

ゴールド役、寿司職人似合うなw
313名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 20:20:00 ID:nGTBaCISO
時代はさかのぼるけどバイオマンも実は追加戦士出そうだったんだよな。
314名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 20:22:35 ID:5Y/zY1ru0
ゲキシルバーみたいな奴を期待してたのに・・・・(´・ω・`)
315名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 20:23:05 ID:Mxrl5ft/0
ゲキシルバーって誰?
316名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 20:28:17 ID:nGTBaCISO
ライブマンの追加戦士は完全なる失敗作
317名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 20:39:30 ID:wTCRqGtf0
ガオを言いたいんだろうけど

本当はゴーオンシルバーだろ
318名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 20:41:29 ID:9FH/Iiub0
前述したけど結構6人目の顔好きだよ
真面目ってより、はっちゃけてくれそうな気がする
319名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 20:44:35 ID:JlM1Yst90
>>315
チョッパーのことじゃね?色目的に

てかゴールドはモチーフが一心太助ならキップのいいお兄ちゃん風になるかな
320名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 20:50:50 ID:41+8NO4r0
ああ、一心太助か。だから魚。なんかスルッと納得できた
もしそうなら既存キャラともあんまり被らないし、
人情厚くてきっぷのいい、いいお助けキャラになりそうだな
321名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 20:59:09 ID:A20WklBA0
ま、でもゴールドだなんて殿さしおいていくらなんでも目立ちすぎだろうに
紫とか、( 米)ノにして白でもよかったのに。
322名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 21:12:10 ID:IvBG00nm0
金が赤より目立つ色というわけではないと思うが。
鏡面仕上げの金メッキみたいに輝きまくるならともかく。
323名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 21:17:13 ID:8EyWBG+k0
輝かない金色は黄土色に等しい
324名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 21:25:26 ID:9FH/Iiub0
色味云々より、既存のキャラを食う個性がないと後から来る身としてキャラが立たんよね。

そういう意味でもどんどん暴れてほしい。
325名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 21:28:22 ID:nGTBaCISO
ゴーオンゴールドの徳山アニは本当に輝いてたな。
326名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 21:30:13 ID:MMS9mCN10
眩き冒険者もギラギラしてた。

マジ社員は…
327名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 21:37:57 ID:nGTBaCISO
シンケンジャーは個々にキャラが良いから本当は追加なしでいって欲しかったんだ。まあ追加戦士が徳山アニやミルキィローズみたいな人じゃない事を願うわ。
328名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 22:03:02 ID:sxNhY2nT0
劇場版、明日クランクインとの事。
329名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 22:52:52 ID:mAZrZWS50
さて、どういうキッカケで寿司ゴールドが既存メンバーに絡んでくるのだろうか?

やっぱ、普通に考えて殿か爺のオゴリで「今晩の晩飯は皆への褒美として、
寿司にするぞ」ってパターンかな? 千明が凄い喜びそうだし。
で、志葉家にスーパーカブで出前にやってくると。

カブに乗りながら途中で擦れ違ったアベックを冷やかして、電柱にドカーン!
ってパターンかな?
330名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 23:03:28 ID:oEcR4VkMO
>>329
ちなみに、その出前を取った寿司屋の屋号は宝寿しなのかい?
331名無しより愛をこめて:2009/04/10(金) 23:05:52 ID:I9IqIMhj0
>>330
空手8段だから即戦力だなww
332名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 01:06:00 ID:7m9C/mk00
>>320
太助とすると、爺の手駒なんかな。
333名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 01:29:00 ID:dBIh7R8j0
・・・てつをにちょっと似てる気が
334名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 06:42:00 ID:uKtPOBbh0
【神奈川】テレビ朝日の副部長、警官を殴りヘルメットを破壊…公務執行妨害の疑いで逮捕・青葉署
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239385709/l50

938 :名無しさん@九周年:2009/04/11(土) 06:29:38 ID:XIP/md210
藤川克平はアバレンジャーの人らしいが。。。本当にアバレたのねw

所で電王のヒロインが途中で出演拒否なんだが、こいつと関係あるのか?
335名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 07:55:51 ID:Ft5GB+Cs0
336名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 09:27:46 ID:OJvr5yt/0
烏賊ディスクはスシチェンジャー用か
337名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 10:02:01 ID:mEF+6yP00
>>335
サウンドドロップはもうちょっと音声変えればいいのに
全員、名乗り参る!かよ


しかし気になるのは7月登場の新キャラクターだ
7人目の追加戦士ってことでいいのかな?
338名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 10:48:43 ID:XoLoEUiMO
結果的に忍者キャプターと同じ数になりそうだ。
339名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 11:57:12 ID:ajf1fAuDO
>>337
もう一人追加にしては間が短いな。
ゲキみたいな例はあるけど、パワーアップするのを便宜的に新キャラと言ってるのかも。
340名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 11:57:27 ID:8XKerSIV0
追加ゴールドって、ヴィーナスなんだろ靖子にゃん的に考えて。
そして最後の追加戦士は当然の事ながらょぅι゛ょ…
341名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 12:02:30 ID:TtV1W7DE0
>そして最後の追加戦士は当然の事ながらょぅι゛ょ…
折神が人間の姿になるとかか
342名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 12:07:43 ID:DYEVkKs2O
幼女折神…
見た目は幼女、中身は300歳☆
343名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 12:16:16 ID:4fDwcLcb0
良くある設定ですね判ります
344名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 13:09:16 ID:OtSfwQuUO
〜なのじゃ、みたいな口調で無駄に偉そうだといい

そんで300年前に先代をかばって死亡→折神に変化とかだと最高

絶対出ないだろうけどな
345名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 13:22:24 ID:Fi7aU+K+0
>>329
シタリを見かけて店から逃げたネタと勘違いするとか?
346名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 13:27:45 ID:E6/DqPCC0
>>345
どんだけうっかり者!
347名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 14:19:21 ID:2+BSFNUP0
>>337
3号ロボだと思った。
348名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 15:01:58 ID:iakc7Tod0
まあ人間とは限らんよな。ズバーンみたいなのかも試練し。
349名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 15:08:33 ID:TwxSU50BP
あまりにネタっぽい(寿司だけに)のでシュリケンジャーみたいなスタンス
なんじゃないかと思い始めてきた<ゴールド
350名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 15:29:26 ID:4o2iwRKCO
5人とはつかず離れずの、水戸黄門でいう弥七的なスタンスかも
弥七だってオモテ向きの本業は蕎麦屋だし、正統な志葉家家臣(侍)じゃない、
普段は寿司屋、実は影で動いていましたポジションなキャラがいてもいいはず
351名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 15:39:09 ID:AL1yNQZZ0
弥七がいるなら、お銀もいたっていい(ry

……いや、何でもない。
352名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 15:45:18 ID:VgoV66Bo0
ゴールドの面、
光なんだろうけど、寿司だけに米にも見えてきた。
353名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 19:10:35 ID:JMeWx/Q50
>>351
ん? ことはの姉さんか?
354名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 21:27:24 ID:4o2iwRKCO
>>351
残念ながら無理だろうね。

シンケンジャーは30分番組であるから、どんなに頑張っても
一番の見せ場を披露するまでの時間(放送開始から約45分ぐらいか?)に
到達できないという最大の問題点がある限り。
355名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 22:21:24 ID:CjYDRVHY0
>>337
オレも7人目ってのが気になった
寿司職人の事かなぁ?

登場はそんなに遅くなるのか?
356名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 22:26:58 ID:mEF+6yP00
>>355
すし職人はシンケンゴールドで、上段に画像がある

7人目?って書いたけど確かに3号ロボもパワーアップも可能性あるな
あと新折神かも、ってちょっと思った
357名無しより愛をこめて:2009/04/11(土) 22:55:17 ID:YSdnHA0q0
男前じゃないすか
いい雰囲気じゃないすか
楽しみじゃないすか六人目
358名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 00:05:52 ID:aYijpuor0
>>356
まあ無難に考えたら3号ロボだろうね、たぶん
359名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 01:14:12 ID:kZRG+X3l0
またイケメン目当ての♀臭いレスが増えたな
360名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 01:45:02 ID:LDZsbO320
またガチムチ兄貴じゃないのかよ!て落胆しているホモくさいレスの方が増えているが。
361名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 01:50:19 ID:CugPjCKu0
>>335
ショップのURL貼るなバカ
また店潰す気か
362名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 08:39:20 ID:HDLA+Wki0
寿司が出るとかガセネタじゃん
今日見たらシンケンオーの背中にえび天ついてたぞ
363名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 10:13:53 ID:YbW6a7IA0
279>>
ちょっと水嶋ヒロにも似てるな
364名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 10:14:33 ID:YbW6a7IA0
失礼
>>279
365名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 10:32:39 ID:EfqNBFiQ0
連想すると、うまく繋がるな。

光物→寿司→魚→一心太助→殿の身代わり
366名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 11:22:41 ID:bwaJG9Vc0
今日のシンケンジャー、寝坊して見逃してしまったぜ
まさか、もう寿司職人登場したって事はないよね?
来週の予告にもまだだよね?

今日のストーリーはシンケンブルーと虎が外道に操られて
ブルーは正気に帰って虎を仲間にしたってので間違いない?

367名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 11:59:00 ID:7dKwMO0g0
正確には、ブルーと虎が操られて、
レッドが両方とも正気に戻した、ってとこか

寿司職人はまだまだ出てないから安心しろ
368名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 13:52:42 ID:YbW6a7IA0
そういえば寿司職人は「光」のエンブレムは持ってないのかね
369名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 15:04:57 ID:AZSKBz4u0
光のエンブレム折神が烏賊だったら斬新極まりないんだがw
370名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 16:30:19 ID:YbW6a7IA0
なるほど〜。
ただ、光エンブレムがあったとしても烏賊折神がそうであるとは考えにくいな。
噂の伊勢海老折神がそうである可能性が高い。

寿司職人やその個人武器、烏賊折神の情報が流出している時点で烏賊折神が寿司職人
の個人の折神であることは示されていなかった。そう思わせるような情報も無かった。
しかし例の出回っている寿司職人の画像に烏賊折神ともうひとつ、謎のメカ
のシルエットが載っていたね。

おそらくそれが寿司職人の専用折神、噂されている「伊勢海老折神」だろう。
そして、光エンブレムが存在するとすればそれに変形すると思われる。
シルエットだけ見ても伊勢海老から変形しそうな形だし。
371名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 16:40:41 ID:YbW6a7IA0
光エンブレム一つで「折神」モード、「ロボモード」、「シンケンオーにサムライ武装モード」
できると考えると、斬新的であるし、おもちゃの観点から見てもプレイバリューが高く、他の
折神と差別化が図れる。
372名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 16:44:09 ID:aYPNmrbk0
お前ら書き込む前にスレタイくらい読んでください
373名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 16:49:28 ID:YbW6a7IA0
すまん、つい盛り上がってしまった

もうしませんm(_ _)m
374名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 16:52:15 ID:O1q/iM6s0
本スレにも書いたがやっぱり考察スレが必要そうだな
こっちにも「ぼくのかんがえたしんけんじゃーのすごいせってい」の妄想を
こうも延々と垂れ流す奴が多いとなると
375名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 17:37:00 ID:ccRn0Y8hO
シルエットの三号ロボは「謎のロボに侍合体」とあったし普通に複数の折神の合体だと思う
376名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 19:06:13 ID:oDSnsOUp0
>>373
わかってないみたいだからいうけど、
sageてないから怒られてるんだと思うよ?
377名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 20:50:14 ID:OXb1quEtO
三号ロボて志葉家以外の家柄かも…
外道衆退治は志葉家だけじゃないかもしれないし
378名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 21:44:06 ID:bwaJG9Vc0
妄想だらけになってきたって事はつまり、新しい情報がなくなってきたって事なんだろうな
379名無しより愛をこめて:2009/04/12(日) 23:12:43 ID:22bT2zTn0
十臓は仲間になるのかな・・・・・
380名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 00:37:35 ID:jt/0Yf/N0
ならないのかな・・・・・
381名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 00:45:44 ID:iVdSj/NW0
本当にこの戦隊は妄想が多いよね。
本スレも妄想だらけだし。

もっとまともな事かたってほしいわ。
382名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 01:04:20 ID:oKWo+KUK0
烏賊のカタログにシンケンゴールドの操る折神獣って書いてある件
383名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 02:26:00 ID:ios0MuAg0
>>382
ゴールドの手持ちの折神が烏賊だけとは限らんだろ。

烏賊は兜・梶木・虎と同じ武装タイプだから、それ以外にも獅子や龍みたいに
エンブレムに変形するタイプの折神もあるんじゃないかって話だよ。
384名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 07:21:27 ID:cMuBp2xZ0
やはり二号ロボのコアロボットは烏賊なのか?
385名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 07:42:52 ID:GhG8Y0n4O
やはり十蔵がゴールドなのか?
386名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 08:42:14 ID:E3e+JMns0
ゴールドは違う人でしょ
387名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 11:56:50 ID:0lh8mx1o0
十蔵はダークナイト的ポジ
388名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 14:55:06 ID:Y9JhOEKR0
むしろクンツァイト的ポジ
389名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 15:53:45 ID:ios0MuAg0
>>384
バンダイ的にはダイテンクウが2号ロボ扱い。
さらに「謎の3号ロボ」に烏賊が侍武装してる画像が既出。
390名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 16:13:18 ID:lHWRQ5z+O
>>318
なら書くなアホ

>>327,345,349,351-352
さんざん既出

>>329
凄「く」

>>337
×サウンドドロップ
○サウンドロップ
391名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 17:21:40 ID:GhG8Y0n4O
>>388
薄皮「わたし…美しく死にたい…」
十蔵 「…」
薔薇が舞い散る
392名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 17:51:40 ID:lABDoDS30
七人目は「宮大工」でシルバー、というのを見たことあるけど真偽はどうあれ寿司職人よりはまだ自然‥‥かな?
まぁゴールドもイヤミ系の可能性は低いだろうから個人的には一安心。
殿っていう絶対的なヒエラルキーがあるし、客商売だし。
裕作さん級にフレンドリーな6人目を期待したい。
393名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 18:00:02 ID:aczayQqI0
ゴールド出たらすぐスーパーシンケンレッド?
394名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 18:38:07 ID:Z2pbvN4F0
爺がシンケンシルバーでいいよ
デカマスターみたいなポジションで
395名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 18:40:00 ID:dkBcexOM0
一心太助が出たらやっぱり残るは紫頭巾だと思うんだけどな
文字は巾にすれば左右均等でOKだし、色目も前にごう兄さんがいたから問題ないし
396名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 19:40:20 ID:fdr9tNeDO
何をブツブツと…
397名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 19:48:30 ID:JJ+9wuHo0
同心系追加戦士=(同)武器刀・提灯
岡っ引系追加戦士@=(円)武器十手・銭
岡っ引系追加戦士A=(岡)武器十手・縄

とかで水達家臣とは違う別働隊で・・・って、銭投げで顔文字(円)は無茶かw
それに本当は岡っ引きって十手持てなかったんだよねorz
398名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 19:53:08 ID:JJ+9wuHo0
あぁ!?誤爆した・・・
バレスレだったすみませんですorz
399名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 20:31:23 ID:q56uirLi0
>>393
あのネタ信じてるのか?
400名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 22:46:07 ID:Xyus1p8i0
コロ助みたいなサポートロボの情報はまだないのか
401名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 23:28:23 ID:GhG8Y0n4O
Qスケ?!
タマQなんて どうだい?
402名無しより愛をこめて:2009/04/13(月) 23:50:44 ID:UL7p8C4xO
いや、爺のもふもふが
いつか変身するに違いない
と妄想すまぬ
403名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 00:07:34 ID:sVKpQxnw0
>>400
今年はいないんじゃないの?
昔からそうだけど、マスコットキャラと司令官が交互に来ることが多い(もちろん例外はある)
404名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 00:25:52 ID:tN8cuJkh0
>>403
マスコットと司令官が兼任だったこともあったしな。

只、百鬼夜行をぶった切る人は更に追加戦力も兼ねていたが
405名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 10:28:55 ID:mNcik8Ws0
爺とボンパーがどう絡むのか気になるな。
406名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 10:50:47 ID:m4k/SAndO
>>394
さんざん既出
407名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 18:37:03 ID:TI1L6e8W0
11話の粗筋見たけど、ドウコクは9話で志葉なんてどーでもいいって
言ってたのに恨みでナナシを大量発生させるんだな
9話の、シンケンジャーに関心なさそうなドウコクにもびっくりしたけど
急展開な11話にもびっくりだ
408名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 18:44:43 ID:jCTwSh8a0
石橋というライターがサブに来るのは確定みたいだが、
何話ぐらいで来るのだろうね。
409名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 18:58:36 ID:euP1FOse0
>>407
てか、シタリが十蔵の言葉をかなり気にしてたから、
あの時点で気付いてなかった何かに気付くんじゃないの?
410名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 19:22:56 ID:OyXnJd7x0
三途の川浴びの後の楽しみ取って置いた俺のプッチンプリン喰ったの
志葉の小僧だったのかぁぁぁぁ!!
大ナナシ連中ぅぅぅぅぅぅぅ!!
411名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 20:05:02 ID:+tDA1AMfO
金の人、相馬圭祐で検索したら、最近までやってたディケイドの人がハンサムスーツ半額!してるCMに同名の人が出演してるって出てきた。本人?
ディケイドの声に気をとられるのであのCMシリーズは他に目がいかなくて…orz
しかも隣に並んでたっぽいのに思い出せない…
412名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 20:46:37 ID:WppBfji10
11話の御大将ご乱心について、

@十臓の気づいた丈瑠の秘密にシタリも気付き、ドウコクも丈瑠を狙うことになった
Aただ単に積もり積もった10回分の恨みが、何かをきっかけに爆発した(ドウコクは気分屋なので)
B脚本家が違うのでドウコクの性格も違う


Bだとは思いたくないが、
志葉家とドウコクの因縁とは!?って煽ってあるから@の線が強いか?
9話で伏線引いて11話で回収だと早すぎる気がするが…
413名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 20:52:23 ID:F3swLLQwO
脚本家は同じだよ、11話
414名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 20:55:20 ID:if23LNSYO
>>410
モモタロス乙。
415名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 20:57:22 ID:WppBfji10
じゃあBはないなwよかった。

>>413
動画サイトでCM見れるけど、一瞬な上に画質が悪いから確認できない…
416名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 21:06:59 ID:euP1FOse0
>>412
伏線と言えば、シタリの態度も伏線じゃん
どんな因縁かわからないけど、判明したってすぐ解決しないで続くものかもしれない
あんまり後からその話出てきても、大きなお友達しか覚えてないかもしれないから
それぐらいでちょうどいいと思うけどな
417名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 21:18:36 ID:i//Cfgv80
しかし、志葉家の当主に秘密があり、それをドウコクが狙い始めるとなると、
一気に影武者説が有効になってくるな。
影武者って、狙われる立場にいて初めて意味が出るから。
418名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 21:20:11 ID:b1pzTio40
また影武者ネタか・・・
419名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 21:25:08 ID:WppBfji10
志葉家の後継者に何か秘密があって更にその影武者が殿って…ややこしすぎて、無いだろ

>>416
シタリの態度も9話からだし。
まぁ確かに小さいお友達相手には早めに発覚した方が分かりやすいか。
個人的には、十臓が一回赤に本格的に手を出した後に来るのかと思ってたから。
420名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 21:25:22 ID:RuuzobfH0
何でこうも影武者にしたがるんだか
421名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 21:29:53 ID:HRf4P7ppO
もーその妄想飽きた
今の殿が影武者だったら一気に冷めるわ
狙われてから今の殿に影武者現れるネタならまだしも
考察スレでも立ててやってくれ
422名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 21:49:19 ID:WppBfji10
ここ考察スレ代わりらしいけど
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1238049925/
423名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 22:08:08 ID:TI1L6e8W0
考察スレって聞(ry

なんだか十臓が味方キャラになりそうって言ってる人がいるがそれはないと思いたい
今まで敵→味方になったキャラは大抵、自分の意思が喪失されてるんだよな
十臓は自分の意思で三途の川渡ってるし、その場所は人間は行けないって
爺が明言してるからには、現在の十臓はもう人っていう範疇からはみ出してるはず
意思を喪失してないし、自分が求めてるものだけを追いかけてる十臓には
味方キャラになる要素は一つもないと思うんだ


424名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 22:11:19 ID:TI1L6e8W0
誤爆した、ごめん
>>422のスレに投下するはずだった……
スルーしてください
425名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 22:17:48 ID:/UWXf9tu0
影武者よりも落武者だよ時代は
426名無しより愛をこめて:2009/04/14(火) 22:39:44 ID:HRf4P7ppO
>>424
いや、影武者よりよっぽど納得な意見だけどね
後ドウコク達にも人間体とかの妄想も同様の疑問抱いてるが、これも考察スレ行きだな
427名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:02:18 ID:F3swLLQwO
算式みたけど
慟哭は先代父が自分を封印したこと忘れてたのかwww
428名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:07:27 ID:TaxtLL/l0
相変わらず「ぴあ」あらすじの文才の無さにはふく。
特に15話とかひどすぎww
あれあらすじでも何でもねーよ。
429名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:13:02 ID:Gqb+ZTH60
思い出したってなんだ思い出したってwwwww


御大将ボケ老人ですかwwww
430名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:23:50 ID:RPN46Dhh0
バラバラにされて封印されたから、パーツが一部揃ってないまま復活したとか
んで記憶が曖昧とか・・・とよくあるパターンだったり?
431名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:24:11 ID:mwbzDOX00
432名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 00:45:17 ID:Gqb+ZTH60
>>431

封印された後遺症で記憶が…というのならありかな。
十臓の言っていたドウコクの気付いていないこと、というのは殿の封印能力か?

とするとズボシメシに言われた「嘘吐き」は別件か。
殿様としての顔を崩さないから嘘吐き?


狙われて家臣を巻き込んだり、命をかけて守られるのが嫌で家出するのか…?
彦馬の態度といい、それもフェイクで、殿はもっと強さを見据えた行動をしていたという風にも転がりそうだけれど。
…しかし殿の家出は後ろに黒子が控えてそうな家出だ。
433名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 01:03:52 ID:mClAdMm20
そろそろ殿が茉子に目を付けられてもいいと思うのだが、
家臣たちが殿の弱さを知るのはもっと先か?
434名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 01:05:14 ID:vX8CTmF90
転載に乙って・・・どんだけ馬鹿なんだよ
435名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 01:48:31 ID:i5ZaTMwb0
しかし、殿はなんで家出する事態になるんだ?
11話で流ノ介とことはの天然コンビが
良かれと思ってなにかしでかすんだろうけど
そのせいで殿の堪忍袋の緒が切れる→ついに家出!?……と見せかけて
真実は違う、という流れになるのかな

それにしても、殿の真意に気が付きかけてる桃と緑のコンビと、
とにかく命賭けて殿をお守りします!な青と黄に
綺麗に別れてるところが面白いな
11話が青+黄の回で、12話が桃+緑の回になるのかな
436名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 03:23:36 ID:FRwW52Xs0
また11話、12話もコンビ回なのかよ。いい加減桃の単独回まだかよ〜〜。
益々空気とか言われるよ。
437名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 05:22:40 ID:7yTasZ2P0
赤、青、緑は単独メインがあるけど
黄と桃はコンビ回ばっかりか。
さすが小林靖子。
438名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 06:46:12 ID:hYxi3TsR0
2話は一応黄色メイン回・・。
439名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 07:07:11 ID:WtldTiVa0
一幕 殿と家臣たち
二幕 殿と黄
三幕 緑と殿
四幕 青と桃
五幕 殿と爺
六幕 黄と緑
七幕 青と黒子
八幕 桃と青(+薄皮)
九幕 殿と青
十幕 緑と爺

ほとんどコンビ回だと思ってた
440名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 07:13:56 ID:rJ+Rrl0AO
八幕は桃と殿じゃないのか?
441名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 07:19:04 ID:hYxi3TsR0
いや八幕はシンケンジャーじゃなく敵メイン・・・
442名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 07:33:35 ID:hYxi3TsR0
一幕 殿と家臣たち
二幕 黄
三幕 緑
四幕 青桃
五幕 殿爺
六幕 黄緑
七幕 青黒子
八幕 薄皮
九幕 殿青
十幕 緑爺

こうだな
443名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 08:15:09 ID:gqiqskWz0
殿はプチ家出するも行くところがなくて公園かマジで友達いないんだなと思ったら
実は裏があるんじゃね?と言われてて目から鱗だったw

しかし想像するだけで11話の流ノ介とことははウザそうだな
444名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 08:50:49 ID:cQMjvQLf0
何となくだけど、やっぱ戦隊は男の子番組だから、
男キャラを扱う時はピンで、女子キャラを扱う時は他とセットに意図的にしているのかなと。

自分は>>442の二幕は黄メインというより家臣から見た殿、という感じが近いと思う。
家臣(主に黄)と殿様、とでもいうかな、一幕の対にしたら。
445名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 09:41:15 ID:TaxtLL/l0
>>444
>男キャラを扱う時はピンで、女子キャラを扱う時は他とセットに意図的にしているのかなと。

ハッキリ言ってその通り。
バンダイはあからさまに女子メインを嫌う。
今年なんて特に女の個人武器は売らないし、ジャケットも売らない。
小林は頑張って、序盤の販促回でも何とか女子を紛れ込ませてるよ。


もっとも、頑張りすぎて女子にコスプレさえる変な萌え話はいらねーけどな。
特撮は男の子番組なんだから、女萌えのオタクに媚びる必要なし。
446名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 09:48:41 ID:cQMjvQLf0
>>445
でもそれにしては昨年は女子メイン回がやたら多かったけど。しかも視聴率高め。
今年は徹底して男子主体でいくのかなと何となく思っただけ。
447名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 10:06:19 ID:hYxi3TsR0
いや別にゴーオンの女子回が視聴率高かった事何てなかった。
むしろゴーオン自体低視聴率で安定してたって感じだったし。
448名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 10:10:25 ID:xvcs0WFBO
ドウコクを封印した「封」のモヂカラを使えるのは、現在丈瑠だけ。
だからドウコクは、なんとしても殺そうとする。
449名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 10:25:34 ID:TaxtLL/l0
>>446
視聴率は高くないし、あれの反省が今年に押し寄せてるんだろう。
男の子ヒーロー物なのに、あれはやりすぎ。
監督とか脚本家が趣味に走ってしまった。
キバの風呂シーンは、何かにつけて叩かれるのに、ゴーオンの
あれはあまり叩かれないのは、やはり男の住人が多いからか。

今年は、きっちり男をキャラ中心に見せていくことは、商品展開からも
明かだよ。
450名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 10:35:01 ID:cQMjvQLf0
>>449
いや、女子回の視聴率が比較的高かったって話をしたんだけど。
それに高い低いは別として昨年は異常に女子プッシュだったから、
玩具に関しては確かに男子有線だけど描写に関しては単に作風の問題であろうと。
451名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 10:36:39 ID:+mADpPz/O
>>313 ジャスピオンの人の事かな?
452名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 10:38:15 ID:TaxtLL/l0
>>450
比較的って、誤差の範囲だよ。
昨年が異常すぎるんであって、玩具が男子優先なら、話だって男子優先にしなきゃ
ドラマと乖離してしまって、「はいはい、玩具出せばいいんでしょ」ってあからさまな
姿勢になってしまうじゃん。
小林は電王の頃から、玩具販促となると無理矢理にでもキャラドラマに絡めてくる。
男子玩具が多いとなると、自然そうなる。
次回、兜折神を託すのが、最初はマコである、というのも少しでも女子を絡めようと
いう工夫だろう。
453名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 10:39:12 ID:TaxtLL/l0
意味不明だった。

男子玩具が多いとなると、自然そうなる。 → 男子玩具が多いとなると、自然と男子メインになる。
454名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 10:39:44 ID:cQMjvQLf0
>>447
いや、視聴率スレいたことあれば女子回高いは普通に言われてたの知ってるはずだけど。
ていうかいい加減スレ違いの話題はやめたいんだけど。
今年は男子の描写を濃くする作風だろうという話をしただけで、
バンダイがどうのとかゴーオンアンチみたいな話とかしなければならんのか。
455名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 10:42:01 ID:NgHeJuWo0
女子回というとデカレンジャーを一番に思い出してしまう…
まさかスワン回まであるとは
456名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 10:43:29 ID:TaxtLL/l0
>>454
視聴率スレにいれば、毎回の高低はその回の内容によるわけじゃないという常識ぐらい
理解しておいてもらいたい。
オカルト的視聴率信仰者は視聴率スレでも嘲笑の的だよ。
大体、ゴーオンアンチなんて話してないし。
バンダイがどうのというのは普通に関係ある話だ。
そもそもが、作家の好みで男ばっかり描いているという的はずれな書き込みから始まってる
ということわかってるのだろうか。
457名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 10:47:34 ID:9Zq+tfSG0
>今年は、きっちり男をキャラ中心に見せていくことは、商品展開からも
>明かだよ。

合体してバズーカとかになるパターンを除いて、女戦士の固有武器が商品化された例を思いつかない。
「今年は」と今年に限定する必要はなくね?
458名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 10:48:23 ID:cQMjvQLf0
>>456
いや、作家の好みでなんて一言も言ってないのだが…。
>>445でバンダイが女子メインを嫌うから入れられないみたいな的はずれなことを言うからさ。
販促番組と揶揄された昨年でさえあれほど女子プッシュされたのだから、
作風というか、各作品毎の方針でしかないだろと。
459名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 11:01:29 ID:uFghRBf10
あんまり女の子は怪獣とかヒーローのおもちゃ買わないもんね
460名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 11:12:52 ID:qOtkGmWi0
女児向けはプリキュアがあるしな
461名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 11:13:44 ID:TaxtLL/l0
>>458
>いや、作家の好みでなんて一言も言ってないのだが…。

あんたが言ったとかじゃなく、今の話の流れがそこから出てるってこと。
やりとりに参加するなら前の流れぐらい見てくれ。

>>445でバンダイが女子メインを嫌うから入れられないみたいな的はずれなことを言うからさ。

的はずれでも何でもない。
新しい玩具販促回で女子メインだったことある?

>販促番組と揶揄された昨年でさえあれほど女子プッシュされたのだから、

だから去年の反省でって言ってる。悪側を恐くしたのもそうだし。
揶揄したのはアンチだろ。そんな奴の話持ち出しても意味無い。

462名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 11:14:26 ID:TaxtLL/l0
>>457
アパレルも女子モノを廃止してるんだよ、今年は。
463名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 11:18:03 ID:TaxtLL/l0
が、もっとも重要なのは、そういう男子メインの中にあっても、女子はきっちり描写されてるということ。

メイン回の多さとか、コスプレして歌ったりして派手なことするのが描写じゃないだろと。
脇できっちり個性が出ているし、黄色と桃の子供キャラとお姉さんキャラの立ち位置もいい感じに
出来上がっているしな。
464名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 11:20:19 ID:cQMjvQLf0
>>461
君は販促回でと限定した話をしていたのか。それはすまないね。
自分は作品全体の話をしていたものだから。
465名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 11:23:23 ID:cQMjvQLf0
>>463
まあそれはそうだよね。本来その方が望ましいし。
今年は女子ピン話にしなくてもいい形にまとめているよね。
466名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 11:28:49 ID:hdPRI0vAO
え〜と、ここバレスレだよな?

467名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 11:34:53 ID:cQMjvQLf0
うん、だからもうこの話やめたいんだけど…。いいよね?
468名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 11:39:32 ID:7mXPFD5g0
昨年の女子押しが異常って
ゲキからしか見てない人たちなんだろうな…むしろゲキがヒロイン(黄)押さなすぎだったのに
469名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 11:48:42 ID:94JnjDB30
ゴーオンの女子回はG3プリンセスとか初登場の話はよかったけど何を勘違いしたか後の話でプッシュしすぎてウザかったからなあ・・・

それはどうでもいいが外道衆が本腰を入れて狙ってくる+ライバルに十臓だから殿が話の中心に回ることが増えるだろうな
470名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 12:09:32 ID:NT19WItQO
>>468
押さな「さ」すぎ
471名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 13:25:33 ID:j7b4AyWg0
バンダイって元々男尊女卑体質で女性社員の給料が同キャリアの男性社員の半分以下で
しかも社内セクハラが酷いって聞いている。
472名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 13:32:13 ID:yJDX62gk0
>>471
それがシンケンネタバレとどういう関係が?
473名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 14:12:35 ID:utk3KGTq0
474名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 14:30:35 ID:EKAILSXx0
アニメから流れてきた、ゆとりオタはホント特撮に何一つ良くない事がわかった気がする
475名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:05:25 ID:8m9I/o/zO
>>435
殿は人の命に関すること以外では怒らないだろ。

自分1人がドウコクの標的になったからと、青と黄が自分の命に代えてでも殿を守ると意気込んだのが家出の原因だと思う。

千明に「家族や友達に会わないのは巻き込まない為だ」と怒っていたし、
一度戦いで家族を失っている殿は元々家臣を戦いに巻き込むのに反対してた。
自分1人が標的なら、家臣を巻き込まないようにしたいと思ったんだろう。

ただでさえ青や黄は殿より弱いから今までだって戦いの中で半ば守る対象だったのに、
そいつらが命に代えてでも守るとか言ってたらそら重荷すぎて家出したくなると思う。
他人に守られるの嫌いそうだし。
476名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:32:26 ID:dnB3D/nAO
野良猫折神…
ひっかかれて大変な事に。
477名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 16:33:29 ID:dnB3D/nAO
誤爆スマン。
478名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 20:36:45 ID:x6ReMR8G0
>>475
大方同意だが、黄はともかく青は殿に守られてる感じじゃないだろ
実戦経験少ないだけで

479名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 21:08:50 ID:gSy5OlbP0
青については放置プレイしておいても大丈夫と思ってる
480名無しより愛をこめて:2009/04/15(水) 21:36:38 ID:O507rwyh0
こ こ は ネ タ バ レ ス レ
481名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 10:12:59 ID:7YM1Cjl/O
ネタバレスレだが肝心なネタがなければ雑談になってしまうのはしかたないんじゃね?
ネタバレスレと強調するなら自力でネタバレ用のネタを用意すればいい。
それすらできないならネタバレ用のネタが出てくるまで発言は控えたほうがいいんじゃない?
482名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 10:14:17 ID:7YM1Cjl/O
すまん、下げ忘れてた。
483名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 11:01:08 ID:jocPcKms0
な、携帯だろw
484481:2009/04/16(木) 13:21:06 ID:7YM1Cjl/O
>483
ん?俺のこと?
さっきの書き込みと今のは携帯からだね。家にいるときはパソコンからだが。
485名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 13:26:00 ID:eswXSVoeO
ここはネタバレスレ
486名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 13:36:55 ID:g81TgMXa0
>>484
なんか携帯は全部同一人物に見える病気の人がいるっぽい
487名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 15:45:30 ID:EoDDL8zp0
今回で初めて採用されたスタイルのOPでは、追加のゴールドが出てきたら、
どこにゴールドを挿入するんだろう?
して、ゴールドはどういう映し方をするんだろう?

今までのような、一人ひとりの紹介スタイルならある程度予想が付くんだが、
今回のは全く想像つかん。
488名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 16:05:18 ID:6jHWepvF0
>>487
そりゃもう、完全改訂になるんじゃないかね
489名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 16:13:47 ID:VnTCISYmO
今のOPは神だと思うから変わって欲しくないなぁ
490名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 17:20:56 ID:XRVDP8HmO
4人が殿にひざまずく辺りとか、花吹雪キラリの辺りとか
わりと無理矢理挿入できるもんだ
つかライダーが実際そうしてるし
491名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 17:46:47 ID:6jHWepvF0
>>489
次も神かもしれないじゃないか。
アニメとかだと普通に映像変更あるよね(OP曲が変わらない場合でも)
492名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 18:02:47 ID:ZenKwt2z0
中盤で殿が敵との一騎打ちに負けて
「殿一人で戦ってるんじゃないんです!非力ながら我らも共に闘ってるんです!もっと我らのことを信じて下さい!」
みたいになって殿が完全に心開いて
その辺から他のメンバーが殿に膝まずくシーン残しつつキャスト紹介が一人ずつになるんじゃないか
493名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 18:09:51 ID:JBTyysaOO
金登場後は一人ずつにして欲しいな。
494名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 18:16:13 ID:wcdNYnOv0
ていうかさ、OPの映像が大幅に変わった作品って今まであったっけ?
シーン追加か、何も変わらずっていうのがほとんどだと思ったけど
495名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 18:25:32 ID:umOLpb6S0
メガレンジャーとかは結構変わったような印象あるけど…
496名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 19:16:56 ID:Ix+Kvv/y0
マジレンジャーなんて最初は顔のアップが怖かったぞ
497名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 20:07:30 ID:o7qZVFga0
>>494
平成でOP映像が大幅に変わったのはカーレン、メガレン、マジレン、ゲキレン、ゴーオン辺り
その中でもメガレンとマジレンは紹介映像が前期と後期で全然違う
498名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 20:09:16 ID:6jHWepvF0
>>497
全然違うのはゴーオンもでは。
あとマジは映像は違うが基本コンセプトには違いがないと思う。
499名無しより愛をこめて:2009/04/16(木) 23:47:40 ID:J63lLWJQO
ボウケンの終盤戦で、退場していった敵が
次のOPが消えてるのがなんとも切なかったことを思い出した…
クエスターとかヤイバとか
500名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 00:07:18 ID:BjAur0/C0
殿が影武者は嫌だけど
実は双子でときどき入れ替わってたとかだったらもっと嫌だな
501名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 00:31:04 ID:LJQPy0jfO
殿以外が成長して殿と肩を並べて戦えるようになった
(身分の違いをどう表現するかはさておき)
中盤から従来の戦隊みたいに各メンバーのPVをOPでやるってのも熱いな。

このまま最後まで行くのも良いけど。
502名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 00:31:07 ID:z1CWoZET0
>>497
けっこう映像変わってるのあるんだな
つーか見てたのに全然覚えてないのが怖すぎる…orz
ゴーオンはEDしか印象になかった
503名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 00:34:16 ID:HJfW94uGO
>>494,497
ハリケンも、3人からゴウライを足した
5人の紹介になってから。
ゴウライの扱いが、シルエットから、
個々での紹介にはなってたので、
割と変わった方に入るのかな??
504名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 00:55:07 ID:81zMblOB0
11話や12話見て思ったが無条件で赤を信用しちゃう青と黄色より、
本質的には緑桃の方が殿の事をよーく分ってそうな気がする。
505名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 00:56:32 ID:81zMblOB0
あらすじ見て思った事ね
506名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 01:01:46 ID:nmWuBics0
まあ、いずれ赤が他の4人に弱い内面を吐露してしまった場合
一番動揺して「そんなの殿じゃない」的にうろたえちゃうのは青だよな、やっぱ
507名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 01:13:43 ID:81zMblOB0
まあそうだろうね。ただ赤との絆が一番深いという意味ではやっぱり
青が一番近いのだろうけど。だけど本質的に見抜いてるのは
緑桃っぽいというか。そこら辺が面白い。
508名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 01:38:33 ID:5ts8fUsN0
>>506
そんなわけないだろ。
別に幻想持ってるわけでもなんでもないし。
殿が実際強いのは確かだしな。
時々弱音吐いたぐらいで「殿じゃない」とか言うほどバカでも人でなしでもねぇよ。

509名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 01:44:42 ID:k+jKIvwW0
>>506
いや、青は
「そんなに辛かったのに...殿!ご立派です!!」
っていくんじゃないのか?
510名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 01:47:02 ID:VfgPC9El0
つか桃は探り入れてるだけだし
緑に至っては単に「身分に拘らず壁を作らない自分かっけー」なだけで
別に殿の本質なんか見抜いてないだろ、まだ
11,12話でそれをやるのかもしれんが
511名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 01:49:34 ID:5ts8fUsN0
三式が消えてる……
512名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 01:55:48 ID:QVo+qWBPO
合田雅史演ずる若返った爺が先陣切って戦うとかないかなぁ
513名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 01:57:26 ID:+Ep5lx4W0
>>511
お前のようなキチガイには見えなくなってるんだよ^^
514名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 02:04:34 ID:5ts8fUsN0
あ、やっぱり消えてなかった
515名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 14:20:30 ID:hTxIjuS/0
青は、殿の弱さを見て幻滅するより、気付かなかった自分がふがいないと
落ち込むとか、これからはもっと鍛えて自分が殿をお支えしなければ〜!!!
とか言ってさらに殿を落ち込ませるタイプだと思うが。
516名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 15:53:44 ID:J8lkFhdQO
鬱病の人に頑張れと言っちゃうタイプだな
517名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 18:08:43 ID:CWDq84ql0
むしろ殿の弱さって、レッドが元来持ってる「情の深さ」なんだよね
それを本人は弱さだと切り捨ててるけど

青も、殿の絶対的な強さに感服して従ってるんじゃなくて
自らの命を賭けても人を救おうとする、丈瑠本来の性格に共感して従ってるわけだから、
殿が素を見せたら、逆に「自分の信じた殿は間違ってなかった」と思いそうだ
518名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 21:23:54 ID:ZSTWmjPJ0
>>512
若返った爺がついでに寝返った展開ならヘルシングで読んだな
519名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 22:50:49 ID:VFz6+Kg70
ソーセージいる?
101に上がってる画像はガセ?
520名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 23:16:52 ID:dfFm7bg80
521名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 23:32:40 ID:KlXnEslN0
>>520

シンケンシルバー? 顔の文字は百?
体系的にジィかな
522名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 23:36:07 ID:Bcq0T1sZ0
いや明らかに素人画像じゃね
523名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 23:47:13 ID:Yz53YHJy0
顔の文字は「真」だと思う>>520
524名無しより愛をこめて:2009/04/17(金) 23:55:24 ID:Lux0J4SG0
>>520
久しぶりにこのスレの本題であるネタバレっぽいのが出てきたね
でも、>>520何のコメントもせずにイラストをうpしたのが気になる

やっぱり妄想素人画像なのかな
525名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:05:46 ID:nIYPD81k0
これが本バレだとしても、殿より殿様っぽいデザインってのはどうなんだ?
526名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:07:22 ID:C+SCghFq0
>>523
なるほど。
素人画像にしては、凝ってるねw
527名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:31:57 ID:Eqn3LJAEO
(真)じゃ画数多いわな
528名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:36:35 ID:yzzMKABW0
そういえば追加戦士って前はスーツの上にアーマー付いてたよね
最近のは肩に小さいのが付いてるくらいだけど
529名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:40:50 ID:lnm5SKbe0
>>525
真の殿様って事か?
530名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:42:18 ID:KUjK9t+v0
ttp://blog.jageek.com/img/90d330a1.jpg
初期5人の公式画と比べると絵のタッチが違いすぎるだろ……つーか下手
デザインとしては面白いと思うけど
531名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:42:24 ID:WfS24PP+0
>>529
それだったら赤系の色だろ
532名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:44:17 ID:7hhzYVQy0
なんかいきなり違う感じのデザインが来たなぁ
ゴールド含めて名乗りどうなるんだろう?
ゴーオンでは追加戦士は別名乗りだったけど
今回は同じく〜に入るのか?
それとも二人はそれぞれ別の名乗りになるのか。
533名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:47:15 ID:C+SCghFq0
>>530
体系的にジィだけど、
でも、今のスーツアクターに
ジィみたいなおっさん体系の人っているの?
534名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 00:57:29 ID:KUjK9t+v0
>>533
ジィって言うかマッチョ体系だな
ttp://blog-imgs-32.fc2.com/s/h/i/shinkenger2009/20090211112509.jpg
ここのゴールドの絵を見ても分かるように、公式画は体系のライン使いまわしてる
>>520が明確に「マッチョ戦士」という指定の元で描かれたならともかく、
そうでないならネタ画像って事じゃない?
535名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 02:13:25 ID:VkUKH97r0
バレスレにいるなら、明かにガセとわかる画像に釣られるのはやめようぜ。
536名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 06:10:53 ID:U8jSE9/n0
>>520
疑う余地もなく下手だろwww 丁寧に描いてはいるが、下手。
足下とか 肘から下の長さとか基本的に素人絵

リアルでシルバーとかホワイトとかバイオレットが出る予定って
未だ無いの?
537名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 06:23:21 ID:Ejya50wN0
今回はゴールド1人だろ。少なくとも人間の追加は。
538名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 07:13:28 ID:cfcwHZatO
金だしちゃったらそれ以上はないからね
539名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 07:59:59 ID:T58+QmR90
幽霊とか炎熱とか神とか…
プラチナとかダイヤとかパールとか…

いっぱいあるじゃないか!
540名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 08:09:48 ID:H7LVfuFFO
銀じゃなくて、白じゃないか?
541名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 09:18:11 ID:gOf3r6F70
寿司と米か
だったら白でも銀でもおkだな
542名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 09:41:54 ID:2MQbwZTQO
>>536
でも、ぶっちゃけ5人のバレ時も人の体型としたら変なバランスだったからなぁ。
わざと下手に書いた方がそれっぽくなりそうな感が。
543名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 10:28:51 ID:aUsnmbjKO
七人目は出るものと思わない方がいいね。
金の登場時期は去年と同じだし追加はないと思う。
544名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 10:31:04 ID:kYgs1me20
ゲキレンジャーなんてチョッパーは9月登場だぞ
545名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 10:33:51 ID:yScYU/w50
色的に十臓じゃないのか
546名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 10:39:30 ID:HAYaBMgh0
スーパーシンケンレッドはありそうな気がする。

顔文字が「炎」はバランス悪いと思ったが、
しつこく張られる個人ホームページのネタ画像のように、
上の炎を冠っぽくすアイデアは良いと思った。
547名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 12:02:15 ID:2DIfLWAq0
548名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 12:17:52 ID:Fn155a/r0
>>520
ちゃんと、裃着ているのね。(w
549名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 13:48:50 ID:gCDwNRseO
>>539
聖闘士か!!
550名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 14:11:39 ID:mLdzQHVs0
>>549
ポケモンだと思った
551名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 14:24:57 ID:5WqH7/mN0
白(銀)/紫系のジャケットが出るなら欲しいなぁ
552名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 14:47:23 ID:WCZHhxXc0
>>544
ゲキは初期が三人だったしなあ。
半分以上過ぎての新戦士は他にはタイムファイヤーがいたが。
553名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 16:39:43 ID:/JDqCE/KO
十蔵が寝返ってシンケンホワイトになる予感。白いから
554名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 16:41:17 ID:WDm1Caqd0
そのまんま、シンケンジューゾーになるという今までにはないサプライズ
555名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 17:02:32 ID:6EN1vfsQ0
追加戦士は既存の5人より格上といパターンが多いので、殿様より格上って事で
上様つまり将軍って肩書きを持ってると予想
556名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 17:22:01 ID:Uy3UJUSS0
だからここはネタバレスレであって予想妄想スレじゃないと何度(ry
557名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 17:41:07 ID:HrxeeiBM0
モヂカラが足りない
558名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 17:44:18 ID:WDm1Caqd0
殿様が一番偉いなんて誰が決めたんだ
院政をしかれる可能性だってある
559名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 17:58:26 ID:hNzYrVZcO
>>558
クマー
560名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 19:55:02 ID:jB4gUlRyO
>>555
そこは、「恐れ多くも先の副将軍」にしないと。
561名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 21:32:04 ID:WDm1Caqd0
タケルとコトハがセックスしている所を目撃される
562名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 22:31:03 ID:5/rgX6MO0
563名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 22:42:22 ID:YhKgieqp0
たまには、カマキャラもだして欲しいわ。
シンケンレインボー。
564名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 22:51:55 ID:CpPdWuXcO
>>562
かわいいなぁ
ほんとの兄弟みたい
565名無しより愛をこめて:2009/04/18(土) 23:32:31 ID:2p6LoVoy0
ttp://blog.livedoor.jp/g_tsujimon/archives/51408095.html

アクション関係の人で馬を扱ってる人のブログ。
これってシンケンのことだよね。劇場版で全員が馬に乗るシーンがあるのかもしれない。
566名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 00:08:31 ID:k3ExEltS0
やっとライトなバラしが出てきたな。

多分、スーアクさん達が馬乗りするんだろうね。
567名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 00:27:35 ID:kFQNKjWm0
>>565
一話以来の馬の登場か
殿は乗馬練習してたらしいけどあれで最後だったらちょっと残念だな
568名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 00:32:41 ID:jr2JrHdyO
>>565
こんな記事良く見つけたなー、乙。

オーレンとかギンガマン以来かもだから、
今からwktkが止まらなかったりするww
569名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 01:03:47 ID:aLcYhsxd0
こんな所からバレ記事を拾ってくる>>565に脱帽。

あとやっぱりイエローが真のヒロインである証拠がまた一つ揃った。
570名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 01:34:34 ID:Gzy66j4y0
五行で考えるなら、木火土金水で桃の天だけ浮いてるんだよな
571名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 01:49:10 ID:Km5YMPdy0
>>569
何でイエローが真のヒロインだとか思うの?
572名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 01:51:36 ID:XIubkerS0
アイドリング!!!だからじゃね?
573名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 01:55:29 ID:XJ/DgBu50
ネタバレスレなんすけど?
574名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 02:18:42 ID:SHJGeXQ10
>>558>>560
         |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ|
         |丶、 ;;; __;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,: ィ";;_|
         ト、;;;;;;;;;;;;;;;` ` '' ー -- ‐ '' ";;;;;;;;;,:ィ;:;!
        ,';:``' ‐ョ 、 ,_ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; , - '"l;:;:;:;:l   だまりゃ!麿は畏れ多くも帝より三位の位を賜り
        l;:;:;:;:;:;:;ミ   ` ` '' ー -‐ '"    ,リ;:;:;:l
        l;:;:;:;:;:;:;:ゝ   く三)   (三シ  `ヾ;:t、  中納言を務めた身じゃ!
       fミ{;:;:;:;:f'´  , -−-_,, _,ィ 、_,,ィ,.-−、  };f }
       l トl;:;:;:;:l  、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ l:l,/  すなわち帝の臣であって、徳川の家来ではおじゃらん!
       ゙i,tヾ:;:;:!  `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´  l:l:f
        ヽ`ー};:l       ,r'、   ヽ      リ_)  その麿の屋敷内で狼藉を働くとは言語道断!
         `"^l:l      ,/゙ー、  ,r'ヽ    l
           ゙i    ,ノ    `'"  丶.   ,'    この事直ちに帝に言上し、きっと公儀にかけおうてくれる故
             ゙l、   ′ ,, ィrェェzュ、,_ 〉 } /
            ',ヽ  ヘヾ'zェェェッ',シ' //ヽ     心しておじゃれ!!
             } 丶、 ` ー--‐ '"'´,/ノ:.:.:ヽ
            /l   丶、      ,.イ:.:.:.:.:.:.:.:丶、、
          ,r'"^l !    ` ー‐;オ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.,ノ  ,}、
     ,. -ァ=く(:.:.:.l  l      //:.:.:.:.:.:., - '"  ,/ ヽ、
  , - '"´ / ,/`>'t、_」___,ィ'゙,ィ,.: -‐ '" ,. -‐ '"    \
575名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:08:45 ID:dv67q12iO
シンケンゴールド、梅盛源太は丈瑠の幼なじみ。子供の頃、屋敷に出入りしていて、烏賊折神を丈瑠からもらう。そして丈瑠の稽古を見て、侍になることを決意、我流で居合抜きを極める。
近所の寿司屋の息子だが、父が夜逃げをして、丈瑠とは離ればなれに。

そして現在、屋台の寿司屋となり、電子モヂカラを使ったスシチェンジャーを独自に開発、シンケンゴールドとなり、丈瑠のピンチを助けるために参上。

一貫献上!シンケンゴールド!
576名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:24:29 ID:JuhTHNoL0
>>575
今までの妄想の中ではかなりよい出来だと思うんだが、
たとえ子供でも殿が烏賊折神をあげるかね?
あと、父が夜逃げとか電子モヂカラとか微妙。


あれ、あんまいい出来じゃないか?
577名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:31:35 ID:zY6AwkAQ0
折神はカブトしか残ってないって言ってたじゃん
578名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 10:33:33 ID:IET5f1/60
>>575
妄想でも「屋台の寿司屋」ってとこ見て一瞬、この先シグナルマンみたいな
出かたすんのかな・・・って思った。
579名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 11:57:29 ID:+8ew261Q0
>>575はマジ
580名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 12:50:38 ID:kFQNKjWm0
ここに突っ込むのもどうなのかと思うが
屋台の寿司屋って怖くね?
冷蔵の電源は電池かもしれないが
581名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 12:54:55 ID:kZ/QjQqX0
江戸時代、すし屋は屋台の方が普通でした。
582名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 13:01:31 ID:zAHvF47d0
105円回転寿司が今は主流
583名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 13:05:25 ID:ItZbbLmPO
獅子折神はとっとくのにイカはあげるのか

生臭かったのかな
584名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 13:14:22 ID:DKY/2oCgO
ネコにイカやっちゃいけないって聞いたことあるよ。獅子のためだろ
585名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 13:26:12 ID:is3Q31Y60
>>584
犬にイカがまずいんじゃなかったか?猫にもだめなの?
586名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 13:39:50 ID:DXIRBvMtO
猫も駄目だよ
587名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 13:50:51 ID:ifZgTMVY0
なんだこの会話w
588名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 14:57:36 ID:ipwj2djV0
>>584
烏賊だけに筋も通ってるな
589名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 15:06:43 ID:ImZZX1u40
それはイカんな
590名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 15:52:23 ID:ItZbbLmPO
>>589
審議中
( 火)(爺 )
591名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:19:02 ID:T7owtgQv0
審議の結果はいかに
592名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 16:42:05 ID:mz+hoQMc0
以下「イカ」ネタ禁止
593名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 17:24:40 ID:v+y0NOSr0
イカ臭いスレですね
594名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 19:58:54 ID:lwCqdPlzO
>>582
屋台の回転寿司か
595名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 20:19:35 ID:ud/Ihawq0
江戸時代は屋台すしが主流だったんだよな…
なんちゅう古風なw
596名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 22:10:48 ID:omVEfuBpO
早見優や石野真子のあれみたいにネタ的な一回こっきりの爺変身じゃねーの?
ないしは映画版の隠し玉とか。
597名無しより愛をこめて:2009/04/19(日) 22:12:02 ID:omVEfuBpO
あ、ごめんシンケンシルバーのことね。
598名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 05:18:37 ID:ubTe8YMz0
>>596
映画でその展開なら黒子さんも100人位でシンケンブラックに変身してほしい。
で、三途の川の岸辺で総力戦。
599名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 08:40:02 ID:y4gDtO4H0
598>>
100人などと小さいことは言わず、劇場版ファイズのときみたいに
黒子エキストラ募集で1万人くらいで是非w
600名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 09:28:34 ID:CIbRp1oR0
黒子一万人入れる屋敷ってどんだけだよw
601名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 14:00:33 ID:4J4tYTWVO
屋敷っていうかもう城の域じゃないかwwww
602名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 16:51:53 ID:XxHm95bOO
>>598ー599
沢山の黒子とナナシ連中の入り乱れる合戦を想像したら
天と地と、のキャッチコピー思い出したw

「この夏、黒と赤のエクスタシー」
603名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 17:07:50 ID:iTsDcs8y0
有事に駆けつける旗本的な黒子が一万人
604名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 18:38:29 ID:4bzQxW7mO
いざ鎌倉!
605名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 19:53:28 ID:KqulPIKRO
こっちのほうにバレ師は来ていないんだね……

ディケイドバレスレは驚愕のバレでカーニバルなのに…
606名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 20:06:46 ID:h0SuvRF80
>>605
着々と準備中かと。
607名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 20:09:00 ID:WSxAQJVcO
シンケンバレスレは常にバレ過疎で慣れてるし…
608名無しより愛をこめて:2009/04/20(月) 20:47:08 ID:HXJl5RbP0
>>605
黒子ちゃんたちがバレを作ってる。
609名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 01:04:41 ID:An2HWZfH0
以前、千秋が修行をサボって友達と遊んでいた時、タケルに「友達や家族との関係を絶つのは〜」みたいな事を言っていた。
タケルは幼い時にシンケンレッドになったよね。
って事はタケルの友達はほぼゼロって考えていいのかな?
童貞って事でもあるような気がするけど・・・。

外道衆を退治した後、タケルにはどんな人生が待っているんだろう?
そして、ジィが死んでしまったら・・・。
610609:2009/04/21(火) 01:05:30 ID:An2HWZfH0
最初の行、タケルに〜言っていた。

って書き間違えでした。

タケルに〜言われていた、ですね。
611名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 01:16:32 ID:CV9JR9Pf0
シンケンのバレの少なさと言ったら・・・・・
放送前にゴールドが出てから鳴かず飛ばず…
612名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 03:15:29 ID:vHvSMhmrO
>>609
> 外道衆を退治した後、タケルにはどんな人生が待っているんだろう?


外道衆との戦いが江戸時代から現在まで続いているって事考えると、外道衆を完全に滅ぼす事は難しく、タケルの戦いは更に続くんじゃないか?

ドウコクも先代の父が倒したにもかかわらず10年くらいで復活したし。
613名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 08:53:05 ID:MB5Eb/Wh0
>>609
そうい考察は普通に本スレでやればいいのでは。
614名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 11:48:58 ID:E2Slh16Z0
>>612
倒すんじゃなくて封印。
しかも先代の封印があまくてすぐ復活。
615名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 12:15:00 ID:NH/eZvEo0
>>613
本スレでも妄想は迷惑だろJK
616名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 13:06:04 ID:tVveJNaJO
というより

>>609,612
本スレでさんざん既出
617名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 13:16:41 ID:m/1+mx3ZO
タケルが実は影武者で殿様は別にいる、ていうのは外出?
618名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 13:18:04 ID:lYp6iZez0
それは新しい発想だ。
619名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 13:21:31 ID:DAufsc8/O
さんざん概出だし、それ系のネタは過剰反応で嫌がる人が多いからやめた方がいいよ。

620名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 13:44:31 ID:t9Ra+UPc0
>>617
重複スレをそっちの考察用に使ってるって話だったっけ。
621名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 20:31:54 ID:WvJr3uLKO
タケルタケルって、マスクマンがの話は他所でやれよ
622名無しより愛をこめて:2009/04/21(火) 23:52:41 ID:JPJgur9F0
>>612
>外道衆を完全に滅ぼす事は難しく、タケルの戦いは更に続くんじゃないか?
ドウコク含む今の幹部は倒すけど外道衆が完全に滅びることはないってのが良いな
ドウコク再封印って可能性もあるが
623名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 00:31:40 ID:PFKkHaKTO
三の字更新
封印用の文字か。
シンプルに『封』とかかね?
624名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 08:04:58 ID:bpEoSpvDO
ドウコク封印しても今度は新戦隊vsシンケンジャーで復活するから心配するなよ。


モヂカラって今は一文字だけど強いモヂカラは二文字とか
最強は文章になるなら力の度合いは分かりやすいのにな。
二文字書くには二倍の書く時間が必要だし。
625名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 09:33:25 ID:9u1EXpwaQ
626名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 11:40:09 ID:MPWA5JntO
>>625
殿…!
なんかもう苦しくなってきた
627名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 11:41:34 ID:tIQ6KWfO0
城wwww
あそこは城なのかwwww
628名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 11:45:08 ID:EnJNhSBuO
城だと…?
629名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 11:51:07 ID:QDffvN2o0
>>624
文珠だなw
横島君の
630名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 12:26:44 ID:GhaJxPgU0
>>625
なんかここまで来ると、「俺と関わった人間は全員不幸になる」とか
マジで思い詰めてもおかしくないな、これは
実際そうなだけに救えねぇ
631名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 12:29:25 ID:tIQ6KWfO0
なんか12話は「良い最終回だった」くらいに盛り上がりそうだな。
632名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 12:55:28 ID:bZP4cgtn0
>>630
そして開運フォームを身にまとうわけですね
633名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 12:56:25 ID:nMZ+alQJ0
>>625
なんかこう、もうちょっとすっきりできないか、て文章だな。いつものことだけど。

12話まででシンケンジャー序章終了、次回から本当の戦いが始まる!みたいな感じかな。
13話以降はここまで連投してきた小林がしばらく離れるような気がする。
(12話の脚本まだ分からないけどここまで来たら間違いなく小林だろう)
電デケにディケイドまで書いてるしな。
634名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 13:39:39 ID:ZGHah+LM0
とりあえずウシロブシの妖怪モチーフがさっぱりわからない

ブシ=武士は分かるけどウシロの部分が謎

後神とか?
635名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 15:28:11 ID:1KLVRO3A0
ボウも11話で序章終了って感じがしたし、
あんな感じに皆の心が1つにまとまる回なのかな。
636名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 17:09:18 ID:zjit9o+30
>>612
とりあえず子供作らないと
637名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 18:05:46 ID:SlSAZZqL0
>>625
何気に殿が戦闘を前に怒りを露わにするのって初めてじゃないか?
どこかで怒りに我を忘れた殿は来ると思ってたけど
それは対ドウコク戦かと思ってた

ていうかあの屋敷で城はないw
638名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 18:55:26 ID:b3BijHU4O
三式キター!
先代滝本キター!
御大将キター!
ゴルドさんキター!
639名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 19:05:20 ID:b3BijHU4O
大空ナナシ連中、雑魚の癖に格好良すぎる…
640名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 19:09:33 ID:nMZ+alQJ0
三式きたが、ネタバレのやる気の無さ(三式じゃなくて特撮情報誌の)に吹いた。

大空ナナシ連中って「大空」ナナシ連中? 大「空ナナシ連中」?
等身大で空を飛ぶ「空ナナシ連中」とかもいるんだろうか。

装甲ナナシ連中とか変異ナナシ連中とかまだ色々出てきそう。
641名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 19:15:58 ID:g/1odpY50
津田さん待ってました。
642名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 20:58:28 ID:0gObCskN0
大空ナナシかっこよすぎる
ほんとに雑魚なのか?こいつら
1枚目のレッド対ドウコクの絵面がすげーーかっこいい
643名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 21:05:43 ID:z9WQmaAA0
外人が押しかける話って本当だったんだなw
644名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 22:24:35 ID:MPWA5JntO
大空ナナシのモチーフってカラス天狗かな?
645名無しより愛をこめて:2009/04/22(水) 22:49:49 ID:fj1jZeAl0
ちゃんと「赤に手出すよ」って断ったのに結局怒るのか大将ww

ナナシの設定が屍人みたいになってきた
646名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 00:55:19 ID:UKG5qWnd0
前に、金と十臓は劇場版で一騎打ちっていうバレあったけどあれ本当かな。

殿より強い金がきたらターゲットが変わるのか、
それとも忙しい殿の代わりに金がここは俺に任せろとしゃしゃり出てくるのか。

金が居合いの達人だそうだから、本筋との尺の折り合いは大丈夫そうだけど
ゲスト敵により邪魔が入る→共闘の流れだったら十臓仲間入りフラグ立つな。
「邪魔が入ったか…」と帰っちゃったら駄目だけど。
647名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 00:59:10 ID:3PO26H570
>>640
フィギュア王はゲキレン終盤から戦隊にやる気無い
去年も未掲載の月があったし
648名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 01:30:25 ID:o0jnDmvE0
今年は50話やるのかな?それともどっちだ?
649名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 01:35:15 ID:ijQlgO5o0
>>646
十臓とゲスト敵とでタッグを組んで殿金コンビと戦えばいい感じじゃないか
650名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 07:20:16 ID:RCdwQk5gO
君達にちょっと聞きたいんだが、お寿司屋ゴールドにどれだけの期待持ってるんだ?自分は作風がちっと変わっちゃいそうでちっと不安・・・
651名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 08:02:18 ID:B8ZbS7Gt0
既に、シンケンジャーファンの外人が出てくるエピソードが判明した時点で
13話以降は、作風が変わってそうだから問題ない。
ずっと同じじゃ飽きられるし、少し軽いノリのシーズンがあってもいいんじゃないの。
652名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 08:37:43 ID:3FIMpoyk0
>>650
どんなキャラなのか登場するまで分からないから、今から不安がっても仕方がない、と思ってるよ。
ああだこうだは登場してから。

>>651
軽いノリの話があっても一向に構わないが、13話以降は作風が変わってそうってのは
651の予想だろ?
根拠の無いことで「問題ない」と安請け合いしない方がいいんじゃない?
653名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 08:56:51 ID:B8ZbS7Gt0
>>652
勝手な予想で不安とか言ってるから、勝手な予想で問題ないと言っただけ。
654名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 10:36:23 ID:KOcEhXDh0
まあ筋は通ってる

>>650
ここはお前の不安を聞いて慰めてやる場じゃない。キモい馴れ合い期待すんな
自分のブログででも吐き捨ててろ
655名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 10:40:56 ID:zDwoQgFj0
>>654みたいなレスに不快感を覚える
656名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 11:18:09 ID:LqnGPgC5O
十蔵だが、話がそればかりになりそうな不安もある。
657名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 11:33:25 ID:uZggPiZ7O
寿司屋楽しみだよ個人的には。
結構良いキャラになる気がする。

殿が外道衆や十臓に狙われ続ける限り、真剣なのはブレないだろうし。
658名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 11:50:12 ID:5Qa3E9heO
>>648
日本語で頼む

>>650
さんざん既出
659名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 13:46:32 ID:ng9wtA01O
まあまあ ・ ・ ・みんな仲良く人類皆穴兄弟
660名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 17:21:22 ID:JUGrBhgW0
サイボーグ009の戦士の休日編みたいなものだと思えば別に。
661名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 18:30:27 ID:ppJHbZ1NQ
そういやサイボーグ009で加速装置入ったまま解除されないって話があったな
662名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 18:38:02 ID:XMJMoy/AO
そりゃ今度のカブトじゃね?

それはおいといて、ゴールド登場編はちゃんと小林氏が書くだろうから、俺は大丈夫だと思ってる。
663名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 18:38:31 ID:ppJHbZ1NQ
誤爆したorz
664名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 19:23:33 ID:XkYmyc1M0
シンケンゴールド、略してシンゴーはいつ出るの?
665名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 19:30:34 ID:g0LdjS6N0
「シンゴー、シンゴー」は草なぎクン。
666名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 19:31:17 ID:gGS2UyVX0
大空ナナシがでたら、海に特化した大海ナナシとか地中を潜るのに特化地底ナナシ
ネット攻撃にとっかした名無しとか出るのを期待したいな
667名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 19:31:31 ID:g0LdjS6N0
お!俺のID、いんちきゴールドじゃんw
668名無しより愛をこめて:2009/04/23(木) 20:48:22 ID:UEBtvHeT0
烈火大斬刀・大筒モードの虎折神の必殺技はどんな奴なんだ?
669名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 00:42:40 ID:QYN61rYg0
ひこにゃんがにゅるりと出てくるよ
670名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 00:59:18 ID:U8/j7ETTO
ゴールドは6月1週だとさ。
671名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 09:07:08 ID:+BBx0iLNO
6月くらいって毎年ゴルフが入って1回おやすみ…とかってなかったっけ?
ゴールド登場→1回おやすみだったら嫌だなぁ〜
672名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 11:25:04 ID:8fzwaSS2Q
673名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 11:34:28 ID:7TJ9LnfI0
殿…割とへたれ属性だな・
674名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 13:09:28 ID:t7lcTrB70
歴史上初超合体か…
675名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 13:20:55 ID:X1KzMzDEO
7文字タイトルきたこれ
676名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 13:33:06 ID:t7lcTrB70
ていうか、どんな合体?
テレビで放映出きる合体なのであまり凄いのは期待しない。
677名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 13:36:46 ID:t7lcTrB70
三式みたけどあっちとタイトル違うんだね。俺は今週の週間デレビジョンみたんだけど、三式さんのは月刊の方かな?
678名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 13:43:20 ID:t7lcTrB70
ちなみに歴史上初超合体(仮)になってる。
679名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 14:03:37 ID:1l8uBw3gO
すまん、ママが突然入ってきたので慌ててsageわすれました。
680名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 14:10:28 ID:m41id5JL0
>>673
他人の命を預かるのはとてつもなく重いものだと思うが。
まして自分のために傷付かれたりすればね。
覚悟を決めていたって、時に揺らぐことだってあるだろう。
681名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 15:05:58 ID:dmln0/adO
>>680
狙われてるのは丈瑠自身なんだから「逃亡」はちょっと…と思ったw

>>679
流之介乙
682名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 15:17:20 ID:8fzwaSS2Q
683名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 16:37:12 ID:m41id5JL0
>>681
狙われてるのは丈瑠だけど、その丈瑠をかばって他の者達が傷を負うわけだから、
覚悟を決めているといっても彼等の思いが重いんじゃない?
そこが未熟さで青さなんだろうけど、そこを乗り越えてまた一つ成長するという
話になるんじゃないかな。
684名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 17:24:42 ID:l9llqZIA0
でも今までの感じからして、殿は他人のために自分が怪我するのはいいけど
他人が自分のために怪我するのは精神的にキツイんじゃないの?
他人の命を預かる重みっていうのは戦いに巻き込んでしまったけど
メンバーを死なすことなく元の生活に戻すことであって、
自分のために彼らを犠牲にすることじゃないんだからさ

でも逃亡より、怪我を負ったメンバーの体を心配して、狙われてる自分が
一時その場を離れたほうがいいって判断したみたいな展開のほうがいいけど

685名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 17:39:56 ID:xyUMNneOO
他のTV誌は家臣たちにケガを負わせた事に責任を感じて屋敷を出たと書いてあるけどね。
686名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 17:42:45 ID:EY3f55Mx0
千明「丈瑠の奴、チキンだな。」
ことは「おでんや。」
687名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 18:12:52 ID:LrOhZyU1O
12話で一区切り付くかな。
16話からは金も出るしそれまでは各人が主役の戦隊らしい話が見たい。
688名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 18:20:14 ID:8fzwaSS2Q
電ホビによれば13話は女二人の回みたいだぜ
689名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 18:35:41 ID:fb6UwYID0
>>676
大天空がシンケンオーの背中にくっつくぐらいだよ。
玩具ばれはとうの昔に来ている。
690名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 20:09:08 ID:1l8uBw3gO
>>689
てことは「歴史上初」って、シンケンジャーの歴史上のことだろか。
691名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 20:16:22 ID:AfVcnbrK0
正式な八体合体は戦隊史上初のはず
オオアバレンオーがグレー判定だけど
692名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 20:48:14 ID:1l8uBw3gO
>>691
そ、そういう意味なんすか。仮とはいえなんてマニアックなサブタイトルw
693名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 20:51:40 ID:fb6UwYID0
いや、どう考えても普通にシンケンジャー世界で初めてってことだろw
694名無しより愛をこめて:2009/04/24(金) 21:05:03 ID:7TJ9LnfI0
前作がG12まで言っちゃってるから、史上初って気はしないしなぁ。
695名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 08:54:20 ID:GLh7Nja90
少年と丈瑠の合体なんて日曜の朝から放送して良いのか?
696名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 19:52:43 ID:+7mTpKXQ0
金の寿司屋に行ったらヒカリ物しか出てこないの?
697名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 20:24:48 ID:fnfd9N/t0
モヂカラと関係無い寿司は握ってくれないのかよw
698名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 21:57:47 ID:+ck4MhEy0
一握奏上!

と言って握ってくれる
699名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 23:34:55 ID:T8DZZKJb0
おいなりさんを!>ハァハァ
700名無しより愛をこめて:2009/04/25(土) 23:36:16 ID:dj+Pao/mO
実は納豆巻専門店
701名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 00:36:11 ID:HFf1/p+H0
>>697
漢字のネタは全て握ってくれるかと。
ただし二文字になるネタは不可w
702名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 01:33:55 ID:AxjHhvMZ0
>>701
寿司屋の湯呑に書いてある漢字のモヂカラは、
とりあえず全部使えるのかな?
鯵と鰯のモヂカラが、どう効力の違いがあるのか分からんが・・・。
703名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 01:50:07 ID:uzqclorOO
>>698
一貫献上!
のほうがらしくね?
704名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:02:33 ID:Cdg8CXP30
来週ゴーピンク登場…
ここネタバレスレとして機能してないな
705名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 10:29:54 ID:8hS7e1j10
ネタバレこなさすぎ
706名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 11:20:13 ID:aofxKflM0
これだけ妄想が多いと本当のネタバレが出てきてもまた妄想だと思われるだけか・・・?
シンケンゴールドが出てくればきっと機能するハズ

来週のネタは・・・・・・・・・・・・・


コハダだ!!!!ってね
707名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 12:25:29 ID:rtZUCXOe0
>>704
マツリのことは確か出てたと思うけど?
本人ブログからだっけ。
708名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 14:35:42 ID:+j9Iz+KSO
放送前にバレが出過ぎたというのもあるな。
来月にはカタログも出るだろうし。
709名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 14:46:28 ID:nktYtkE4O
今日の先代の最後と一話の先代の最後が違う件について
ネタバレないのかな?
気になってしょうがない。
710名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 14:46:58 ID:fU9f7+ucO
マツリは、殿が出会う幼稚園の先生役。
そんな出番ないよ。
711 ◆emOW8FQwMg :2009/04/26(日) 15:14:55 ID:0z8go7MgO
シンケンゴールドの操る折神は、烏賊と海老。
両方とも次号予告に、シルエットあり。
712名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 15:37:21 ID:qsn3kASlO
寿司ネタかぁ
713名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 15:40:56 ID:+j9Iz+KSO
烏賊の後の海老はインパクトが薄い。
シルエットの三号ロボは合体だから海老の他にもいるだろうけど。
714 ◆emOW8FQwMg :2009/04/26(日) 15:45:30 ID:0z8go7MgO
テンクウシンケンオーへの合体は、流之介のアイデアとの事。
ドウコクの、ウシロブシの邪魔をした十臓への怒りから、
二人の激突があり。
以降、二人の間の緊張関係も、物語に絡む事に。
715名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 17:10:30 ID:+aLF39uu0
>709

微妙に違ってたね。
あそこで倒れた後、なんとか這いつくばって屋敷の中まで戻って、
丈留にショドウフォンを渡す、の流れなら辻褄あうけどね。

服が違うかな?
体中の矢は戻る途中にナナシに受けたと思えばいいけど。
716名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 17:15:06 ID:4hMonfwnO
>>709 ドウコク封印した時点では気を失っただけでその後が一話のくだりなんじゃない?
717名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 17:33:04 ID:aofxKflM0
それはもう壮絶な戦いの末に封印したのかと思ったら結構簡単に封印してしまったね
だったらもっと健康体の時に封印しておけば間違いなく封印できたかもしれないのに
718名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 17:40:38 ID:qdJ3MiHe0
まだ自分が不完全な封印しかできないことを知ってたからじゃない?
しかもそれすら命がけ。
いつか復活してくるドウコク封印は息子に託すしかないわけで。
719名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 18:10:29 ID:WokNjgxv0
ショドウフォンって継承されてるのかね?
シンケンレッドとかは継承しなきゃ拙いのかもしれんが
ショドウフォンは先代と丈留がそれぞれ自分愛用の
持っててても良くね?
720名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 18:15:19 ID:++UN86WqO
既に記憶の彼方なんだけど、一話の先代殿シーンて着物+背中に矢状態で今殿に獅子折神渡したとこまでで、死ぬ場面はなくなかったっけ?

その辺を考慮すると、
外道衆攻めてくる→先代負傷→死を覚悟→一話のシーン→ドウコク封印→先代お亡くなり

なんじゃないかと思ったんだけど。
721名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 19:15:42 ID:SIFgaLN/O
>>719
大昔は木製でしたが、何か??
722名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 19:29:52 ID:bq890h9F0
本スレきたかと思った。

十臓とドウコクは以後緊張関係にあるのか…
今後マジで十臓と共闘とかありそうだけどどうなのかな。
723名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 19:55:52 ID:ygxl1jkJ0
十臓は先代のレッドだったりして・・・
ウルザードみたいだけどありそうじゃね?

あとじいが腰に付けてた毛皮みたいなのが各カラーだったよな?
724名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 20:48:04 ID:4A+VIOJI0
寿司なのに鮪折神が出ないのが至極残念
725名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:02:04 ID:SIFgaLN/O
>>724
カジキはカジキマグロとは違うの??
726名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 21:12:13 ID:zo6+hjB30
>>725
カジキマグロは俗称で、実際はカジキとマグロは別の種類なんだってさ
ttp://www.tky-mm.net/kajikimaguro.html
727名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 22:00:55 ID:++UN86WqO
東映特撮で魚と言えば鯖だから、鯖折神はどうか。
728名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 23:22:53 ID:BgMeSylv0
今日の「先代」てのはいつの人達なんだろ?
今のシンケンの親達?
それとももっと以前のひいひいお爺さんやお婆さんにあたる人達?
ドウコク達が封印されたのって現シンケンの親の代なのかな?
それとももっと前、すなわち「先代シンケン」てのは凄く昔の話で
その間現シンケンまでは戦いはなかった的な?
赤って、もしかして実は兄が居て正当伝承者じゃないとか…て、それじゃ黄とかぶるか。
寿司野郎が実の兄で本当の殿だったら面白いのに。面白いか?俺?
729名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 23:28:15 ID:BgMeSylv0
あの和風ラブホみたいなみんなが集まる部屋で、赤と爺がしきりに横の赤い鎧に目をやってたけど
単に心情表現なのか、それとも設定上の意味と意図があることなのかがきなって、
中々トイレに行けないです。
730名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 23:49:15 ID:1Nl5P0z30
しかしまあこの戦隊ってつくずく男3人で回ってるよね。
ヒロイン2人も出す意味あったんだろうか・・・。
731名無しより愛をこめて:2009/04/26(日) 23:57:15 ID:j2G6HtlV0
>>730
太陽戦隊がどうかしたか?
732名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 00:18:59 ID:nLyWYaXc0
太陽戦隊も侍戦隊同様にレッド(イーグル)が特別扱いされてたよね
なんで一人だけ車なんだよって
733名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 00:30:51 ID:SKUwMQnw0
>>730
はぁ?、どこがだよ。
734名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 00:36:32 ID:oxqa7EtE0
>>732
アカレンジャーだけサイドカーじゃない単車で特別扱いされてね?
みたいな事を言ってるようなもんだぞ、それ。
735名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 00:56:53 ID:6nPtG/TC0
>>728
俺も気になった。

タケルの父親は外道衆と戦って死んだようだが、
流ノ介の父親は普通に歌舞伎役者やってるし
先代の戦いっていつなんだろう?
736名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 01:55:01 ID:4RRj8iU50
>>727
「サバ折りの神」と言えば、伊吹さん・・!?
737名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 02:32:47 ID:0Ib2iHg2O
一話を見返した。
外道衆はドウコク封印と関係なくずっと暗躍してた。
ドウコクは復活時に「封印された代わりにしばけの血筋を皆殺しにした」と思っていた。
シンケンジャーの歴史は三百年。
あくまでも今回家臣を集めたのはドウコク復活の為。
今週、十蔵が「お前をばらばらにして封印したしば家当主の跡取りだぞ」言ってる。
先代=赤の父だとしたらその頃十蔵は何してたんだ?
ていうか、爺が「先代殿」からやはり赤父親が先代赤かな。でも「それが先代殿のご最後に」って言ってるので一話の赤の記憶の父親の最後と繋がらない。やはり赤は何か素性に秘密があるんじゃ。
今回の回想の先代青は矢二本胸に突き刺さってどう見てもしんでるし…一話の青父は先代青亡きあとの育ての親か?
先代真剣者はみんな子持ちだったんか…。
回想場面の繋がりは、その回の演出家によって繋がらないてのは昔からよくあるパターンだから、一話回想と今回回想が各脚本上ではなんて書かれているかによるかな。
あと一話見返したら赤はみんなを集める前は、緑同様に殿とか家臣とか古い形を否定してるんだね。


738名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 03:11:49 ID:PiYAjZzh0
>>737
何とか神拳みたいに一子相伝である必要はないので、
先代シンケンジャーは、別に親でなくてもいいのでは?

先代の頃にショドウフォンが存在する方がもっと気になった
739名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 04:51:43 ID:0Ib2iHg2O
>>738
確かに。真剣者面々は受け継ぎ事情様々かも。黄は姉の件があるから血筋で受け継がれてそうだけど。青は一族全体が家来とか。

しかし上下関係厳しい割りに爺も含めてみんなで朝食食べるフランクな一面も。
史実上では食事の場はとんな感じだたんだろ。
740名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 05:14:59 ID:0Db/0UG4O
でも、共に戦う戦士としては、同じ釜の飯を食うのは重要だよな。
江戸時代の殿様みたいな職業侍だと「食事まで部下と一緒なんて勘弁してよ〜」って感じだろうけど、若い・歳近い・仲が良いならありかも。
741名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 07:20:40 ID:ET/WjTp0O
>>737

一話の赤の記憶の父親の最後とじぃの先代の最後が繋がらないですよね。
やはり赤は何か素性に秘密があるんじゃ。同意です。
742名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 07:25:38 ID:QEqW9QB+O
↑そのネタ秋田
743名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 08:28:40 ID:DzW4rNIG0
来週のゴーピンクが殿とどう関わるのかが気になる。
幼稚園の先生ってことは茉子と一緒に仕事してたとか?
ただ予告だけだと家出した殿が自暴自棄になって
ゆきずりの関係を持った女性になぐさめてもらってるようにも
見える。
744名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 08:46:40 ID:/ppmKIwJ0
>>743
どこをどう見たらそうなるのやら?
次回知り合う少年が通う幼稚園の先生、それだけだろ。
745名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 08:57:22 ID:ZbiHXVfOO
>>723,728,736-737
さんざん既出

>>730
つく「づ」く
746名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 09:21:41 ID:f6KWZnSb0
単純に先代シンケンジャーと先代志葉家当主(丈留親父)は別人なんだと思ってた
747名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 10:45:09 ID:PrrukQs1O
>>746
丈留に獅子折神を手渡したのが父親だからねえ。
彼が先代シンケンレッドだと考えるのが自然だと思うけど。
748名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 10:47:10 ID:0xQXzNzkO
シンケンゴールドの変身前の役って誰?
749名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 11:21:45 ID:oAQb71GZ0
ドウコク封印、先代レッド死亡(メンバーの服装からして現代)→丈留父、頭首&レッド継承→
丈留誕生→ドウコク復活、丈留父死亡→丈留、頭首&レッド継承(今ここ)

で良いんじゃないかな?「先代殿」=丈留父では無いんじゃない?
殿=レッドとなって外道衆と戦っている者みたいな。
750名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 11:38:13 ID:QEqW9QB+O
↑何か必死杉
751名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 11:49:27 ID:BKwRQ65f0
先代レッドが現殿父かどうかも下の考察スレでいいじゃん
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1238049925/

ネタバレスレで話すことでもないだろ
752名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 13:14:31 ID:jmKR/4tK0
先代レッド=丈留のじいさま
丈留の父=十臓
753名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 13:19:04 ID:QEqW9QB+O
>>752
しつこい
754 ◆emOW8FQwMg :2009/04/27(月) 13:34:25 ID:23SgzRkrO
烏賊と海老折神の合体で、タイカイオーだかダイカイオー
755名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 14:34:35 ID:N3UL1XQZO
烏賊はシルエットの三号ロボに武装という形での合体じゃなかったっけ。
756名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 14:42:45 ID:oAQb71GZ0
>>755
ほとんどが海老で構成されてるんじゃね?
おまけ程度に烏賊が武装合体みたいな。
757名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 14:54:36 ID:igurMCWQO
ネタ(・ω・)バレ
758名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 15:03:06 ID:N3UL1XQZO
シルエットを見直してみたけど海老の単変形とは考えにくい。
何より「謎のロボに侍合体」と書かれているし。
他にも海鮮系の折神が出てそれと合体するのかな。
烏賊は別売りだし。
759名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 15:21:35 ID:oAQb71GZ0
>>758
烏賊に海老だったら、後はマグロ、銀ガレイ、ウニ、イクラ、玉子と胡瓜で丼王とか?
760名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 15:38:00 ID:m2Vh30hBO
十臓は外道衆と人間のハーフだと。だから人間の姿にもなれる。
761名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 16:50:24 ID:0Ib2iHg2O
>>759
意表をついてかっぱ巻で河童折神とみた。
想像したら不気味だた。

先代との関わり。爺が言う命かけの策と関係あるなら何か一展開あるかも。
今年は何かにつけてハードで、ここにスシンケンジヤーがからむとはいまだに信じられない。
762名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 18:17:43 ID:CpUTf1oxO
スシチェンジャーは自力で作ったんだっけ?
そうすると初代の時代にショドウフォンなどを開発した人物の子孫かもしれん
763名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 18:51:37 ID:cKreH3G30
ttp://www.ganguya.com/title.php?title_id=22168

ネタばらし過ぎ吹いたwww
764名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 18:56:58 ID:lAhwa99B0
梶木といい烏賊といい海老といい今年は斜め上行き過ぎだろwwwwwww
765名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 19:07:43 ID:Y2/S1NFI0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1449.jpg
言われてみれば海老に…見えん
766名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 19:12:53 ID:NESSEqYuO
海老AB…w
767名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 19:18:45 ID:yC9XGh7b0
>>763
・シンケンジャーゴールド?が乗るのは、海老折神。
・海老折神がパーツに分かれてダイカイオー(3号ロボ)になる。
・ダイカイオーが烏賊折神と武装合体する。
ってことだよね。

武装合体した姿が>>764かな。
768名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 19:19:28 ID:yC9XGh7b0
まちがった
>>764 → >>765
769名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 19:23:56 ID:xRDdpV0OO
>>766
かなり気が早いかも、だけどww
VSにおいて、壮大なる「共食い」が
繰り広げられるフラグが立った、と
解釈してもおk??
770名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 19:25:13 ID:dLiDlOPH0
いや、烏賊と合体したシルエットは別にあったよ。
>>765の胸に烏賊の脚を広げてエンブレム風にくっつけて
烏賊本体は武器として手に持たせた感じ。
771名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 19:32:26 ID:m1EdwAuZ0
ダイカイオーは合体無しで海老折神がそのまま変形するタイプなのか。
せっかくだから烏賊折神が一体でダイカイオーに変形して
イカダイオーじゃないのかと突っ込まれて欲しかったぜ。

このご時世で合体無しでロボに変形するだけって淋しい感じがするが、
何か凄いギミック仕込んでいるのか?
772名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 19:34:03 ID:KPulh9AUO
南の海の大決闘
773名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 19:42:48 ID:lAhwa99B0
>さらに1〜3号+鳥賊折神で『ハイパー合体』します。
シンケンオー+ダイテンクウ+ダイカイオー+鳥賊折神が出来るって事か
去年も凄かったが今年も凄そうだな
774名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 19:45:29 ID:lAhwa99B0
オオウ・・・sage忘れすいません
775名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 19:47:22 ID:FzuMrH0j0
海老=ダイカイオーなのは寂しいな。
せめて二体以上の合体であって欲しかった。蝦蛄折神とか。
776名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 19:48:26 ID:BzN4qldUO
海老折神って後ろにしか進めないんか
777名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 19:53:53 ID:Pyh5EKKy0
これで4号ロボまで合体なんてことになったら
とんでもない最終形態になるんじゃないのか・・?
778名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 20:33:16 ID:0Ib2iHg2O
だどもダイカイオーて、イカて言葉も含むダブルミーニングだよね。
779名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 20:49:46 ID:6rwEPmAq0
ダイオーイカのアナグラムだなダイカイオー
実に惜しい。
780名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 20:58:58 ID:9VlVtTet0
烏賊がいるのに蛸がいない…
合体してダイカイオーのほうがインパクトあったろうに。

昔「ショドーン(イカタコブラザーズ)」なる魔界獣がおってな。
781名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 21:03:21 ID:RcRX0oAj0
>それぞれ単品でも1号ロポとオリジナル合体ができます。

オリジナルとはいえ海老とシンケンオーの合体もあるのか
782名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 21:09:55 ID:h90+VrIi0
戦隊史上初の海老モチーフ、
しかもそいつが6人目の専用で単独でロボに、
さらに武装するやつもこれまた史上初のイカときたもんだ!
783名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 21:24:46 ID:xRDdpV0OO
>>780
可能性が無いとも言えないけど。
岸さんに又出演して欲しい。

『イカすだろう。
そう、私はイカ』

かつて某アニメでイカの声をやってたし。
ここ最近では怪人の声優として、
戦隊シリーズに連続出演してるし。

ボルボみたいな感じの渋目の声なら、
アヤカシの雰囲気にピッタリだけど。
784名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 21:32:12 ID:8bvSYWIR0
>>781
海老とシンケンオーの合体は
「また鳥賊折神と海老折神は発売済みの1号ロポ(シンケンオー)と公式合体します」
だから公式なのでは
オリジナルなのはミニプラのアソート都合で分けた海老AパーツやイカBパーツやらが
合体できるという意味では
785名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 21:42:26 ID:AwbDZHrw0
カブトは既にいてここでエビ
これでセミがいれば完璧だったのに
786名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 21:45:37 ID:9VlVtTet0
トリプルダクスと申すか?
787名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 22:06:54 ID:r9uMrhXt0
788名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 22:56:49 ID:fleDIVxG0
13話はオチが殿、14話は外国人と流ノ介の話>TV LIFEのコラムより
789名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 23:02:46 ID:5VUnwNJH0
オチが殿って初じゃね?

と思ったが、よく考えたら「俺、余ってるだろ」があったなw
790名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 23:10:45 ID:qIwwygGd0
また流ノ介のターンか
マコを掘り下げる話はいつ来るんだ?
791名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 23:27:49 ID:wo2rDid50
>>790
13幕
792名無しより愛をこめて:2009/04/27(月) 23:56:11 ID:qIwwygGd0
三式見たが、ピンクメインというより男キャラの子育て紛いネタで笑いとりそうだぞ?
793名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 00:01:37 ID:TJnSrpQW0
えびはえびでも、でかい爪あるえびなのね。
車えびかと思ってた。
794名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 00:07:28 ID:CaMpx4jf0
14話の設定は上手いなぁ。
泣き笑いの回になりそうだ
795名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 00:09:48 ID:tZwpDcLD0
しかし親を殺されて孤児にって、本当にシリアスだなー。

13,14はギャグ回っぽいが…
どうなることやら。
796名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 00:11:46 ID:zdSAD8Yo0
11・12話という感動編(推定)のあとに、こんな
例年の戦隊らしいネタを持ってくるとはw
797名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 00:13:37 ID:7Lsdqqi00
黄のブログで手が血まみれになってる画像があったけど、本編でそんな展開あるのかな?
798名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 00:30:20 ID:iBy+dkdW0
ダイカイオーと天空シンケンオーは合体するのか?
799名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 00:35:16 ID:Lyu6NCyj0
>763には「1〜3号+鳥賊折神で『ハイパー合体』します。」とあるな
800名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 02:19:01 ID:XGhgdnwV0
海老折神はA・Bの前後2体に分け、合体してダイカイオーになります

海老折り紙はA・Bの前後2体

海老折り紙はA・B

海老 A・B

www
801名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 03:41:02 ID:bh5wwcQi0
3号ロボのシルエット見て内心
星型で「光」の文字が書いてあるエンブレムモードになるんじゃないかと思ってたのになあw
802名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 06:14:24 ID:QJw+WewU0
海老と烏賊って寿司ネタだな。
803名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 06:25:21 ID:+fH1z/120
天ぷらネタでもシーフードカレーのネタでもある
804名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 07:08:07 ID:JXNx1lmwO
海老折神は車海老でも伊勢海老でもなくロブスターなんだな
805名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:19:39 ID:JIFZmHam0
三式が雑誌のスチールを載せないのは意図的か?
ステーションに13話のスチールが載っているけれど
赤いモジモジ君が丈瑠達に張り付いてるぞ。
キモイキモイキモイキモイ……。
806名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:32:58 ID:+QSEFBLX0
807名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:36:07 ID:2P/t/G7a0
強烈にキモイ
赤子っていうから子供サイズかと思ったのに
808名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:55:11 ID:e/eHorjo0
青が真っ先に潰れそうだなw
809名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 10:59:54 ID:0hZL37eH0
ピンクにつきたい・・・
だいすきだピンク・・・
俺の童貞奪ってくれ
810名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 11:19:42 ID:+CN/KRVuO
>>779
>>771

>>800
>>766

>>802
さんざん既出
811名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 11:25:34 ID:3ETYYsdYO
撮影大変だったろうなw
812名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 11:46:36 ID:mqpto4oA0
>>806
おk
これなら何がモチーフか、いわれなくてもわかったぜ
さるぼぼと子泣き爺だな
ついでに猫娘もきたらいいのにw

あ、猫娘が来たら殿大喜び?
813名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 12:45:02 ID:6mqqkZzS0
>>806
赤子をモチーフにした化け物ってどういうわけかトラウマになるほど
グロいことが多いからなあ。
これ位の方が笑えて良いかも。
814名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 13:26:42 ID:RD77JL6K0
スパイダーマンみたいだw
815名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 14:00:05 ID:iRmDgE1b0
>>806
きめぇぇぇぇっぇえ
816名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 14:21:52 ID:To8e6ByF0
海老折神と蟹折神が合体しているに違いない
そして千葉県名産伊勢海老改め千葉海老をフィーチャーしてるに違いない!!
817名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 14:46:11 ID:xTy8o7Rh0
>>806
これ絶対入ってるよね
818名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 15:11:47 ID:J9No7kwG0
>>806
これはひどい
819名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 16:27:14 ID:n1mLLt1/0
>>806
一瞬、シンケンレッドと流ノ介が抱き合ってるように見えた
820名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 17:06:17 ID:FR+CWp6rO
海老折神人間体はかっこよすぎる元刑事現美容師だな
821名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 17:16:18 ID:OqonnM/e0
>>806
これは抱きつかれてる側も抱きついてる側も見てる方も
三者全員がダメージを受ける画期的な技だな……
822名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 17:38:30 ID:iRmDgE1b0
>>821
まさに外道
823名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 17:43:16 ID:cnqP3uPq0
赤い全裸…ハッ!?
824名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 17:57:58 ID:buCc/e8/0
赤子の中の人が女だったらいいのに(´・ω・`)
825名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 17:59:27 ID:Lu5vJX970
それはそれで問題ありそうだがw
826名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 18:16:45 ID:1ltYhxlMO
大和屋来るのかよ…。
827名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 19:09:53 ID:ivAl5v2Z0
離れた後の赤子の股間に注目だな!
勃ってたら中の人はホモw
828名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 19:35:15 ID:/sZXVaUYO
古怒田がライダーに行っちゃったと思ったら、大和屋の登板か。
バランス的には、その辺りの脚本家が来てくれるのは嬉しいところかも。
如何せん靖子たんばっかだと重苦しくなるきらいがあるからなー。
829名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 19:42:19 ID:EBu3JIXxO
井上は別の人の名前を上げてたけど大和屋も来るの?
830名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 19:54:23 ID:iRmDgE1b0
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/c/a/3/ca3/sinken136.jpg
ナキナキテ気持ち悪すぎるデザインだな
831名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 20:10:21 ID:KnsClmA60
男性陣だけに付けられたってことは
黄桃コンビが活躍するってこと?
832名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 20:11:01 ID:kPWuqf2U0
女神転生に出てきそうw
833名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 20:13:01 ID:GsnrZ5p60
16幕って黒子さんたちが活躍するのかな?wktk
834名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 20:18:16 ID:cnqP3uPq0
>>830
股間の穴から赤鬼子が出てくるのかと思うとグロすぎる
835名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 20:36:35 ID:Bdo0ABJ20
赤子をあやしてる組み合わせ
青×黄色
緑×桃
赤×爺

いつの間にかカップル分けられたな
836名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 20:39:45 ID:3ETYYsdYO
>>835
殿…(´・ω・`)
837名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 20:44:44 ID:iRmDgE1b0
>>835
一番生々しくならないカップリングをちゃんと考えてるな
838名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 20:54:33 ID:tZwpDcLD0
携帯で>>806の画像が見られなかった。
キモイキモイというから不気味な造形の怪人でも背負ってるのかと思った。

今帰ってPCで画像を見た。

き、キモいってレベルじゃねーーーぞーーーーー!
839名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 20:58:05 ID:wbG9nkdf0
>>835
青×桃
緑×黄
じゃないのはなぜなんだろう
840名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 21:07:00 ID:6mqqkZzS0
>>829
井上が挙げていたのは15話の石橋って人だな。

母親に子を捨てさせる13話って実はかなり重い話になりそうだな。まさに外道。
大阪の例の事件と関連づけて馬鹿なことを言う奴がいないか下らないことを心配してしまう。
あとついでに、有史以来(戦争などの特殊な例を除いて)子供を最も殺してきたのは母親であって、
最近の子供を虐待死する母親の報道が増えているのを見て世も末みたいな言い方する奴は馬鹿だと思う。
841名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 21:26:57 ID:St8bZv2X0
一々カップリングと例えるの気もい
842名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 21:46:12 ID:Fyd7H7SU0
大和屋か・・・。
この人が書いたボウケンサブ話、皆駄作ばっかりだったからな・・・。
(まだ荒川や小林の方が面白い話書いてた。)
VSスーパー戦隊は黒歴史にしたい程のやっつけだったし。
来てほしくなかったのに・・・。
843名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 21:57:09 ID:qY9cw4Qv0
これは本放送後のみなの反応が楽しみだ
844名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 22:06:54 ID:88DOezqMO
>>838
同じく。
ただうちは今PC使えないんで、本屋まで雑誌探しに行った。
店頭で悶えた。
きめえええええええええ
845名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 22:23:12 ID:QoSqHQeTO
蓮コラ思い出した
846名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 22:37:47 ID:uVxJ9wUc0
外人はゴルドさんの人なんだっけ?
頭剃ったのか
847名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 22:52:12 ID:Bdo0ABJ20
14話から脚本変わるのか。
冒険とスーパー戦隊の人と聞いて脱力。
848名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 23:49:13 ID:VpMBq1270
エビイカ合体したら、シタリさんが乗るのか?
849名無しより愛をこめて:2009/04/28(火) 23:49:37 ID:AGWJW6eM0
大和屋が良かったのはマジレンだな
850名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:02:03 ID:JK4E78Gz0
ボウケンの大和屋は結構良かったと思う。
つか
>>842
>まだ荒川や小林の方が面白い話書いてた
小林はいつも通り面白くて大和屋と比べるのが酷というものだし、
一方で荒川はアイドル好きと説教好きの性癖がますます悪化して
ボウケンの頃には大和屋の方がマシなくらいだったと思う。

根っこのところからセンスに賛同できない。
851名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:14:24 ID:dVYJU4Sz0
ボウケンの大和屋は開運チーフの一作で伝説の域に達しましたが何か
換装に換装を繰り返して時間切れを狙うロボ戦とか、シルバーVSクエスターの決着とか
結構いい仕事してたよ。
荒川や小林の話は毀誉褒貶激しかったけど、大和屋に関しては中盤以降はほどほどから
まあまあの評判だった。

VSスーパー戦隊を書くまでは(あれで評価が地に落ちた)
852名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:19:49 ID:85gNK0DuO
俺楽しみだぞ大和屋回
853名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:28:01 ID:dVYJU4Sz0
>>852
少なくともボウケンのサブライターん中では一番安定した仕事っぷりだったし、
俺も結構期待してるよ
854名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:37:29 ID:63zAHYH80
>>851
まあ、いくら急遽制作とはいえ安っぽいアトラクの脚本をそのまま流用したような代物だったからなぁ>ボウケンVSスーパー戦隊
同じくアトラクじみた内容だったメビウスOVAはそこそこの出来だったっていうのに
855名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 00:59:19 ID:XfLtO3nJ0
他の戦隊で良い仕事したとかしてないとか関係ないと思う。
小林カラーが強い作品では、他のライターが書くとどうしても
作風の違いが目立つことが問題。
特に12幕までのシリアスで、一種独特なシンケンジャー世界
では、通常の戦隊話やると「これはシンケンジャーではない」感が
ものすごいことになりそう。

ただ、小林自ら13話で全然違うテイストの戦隊らしい話書いてる
から、それほど目立たないで済むかも。
小林自身、そういうことをわかってるからこその緩衝材か。
856名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 01:05:47 ID:dVYJU4Sz0
まあそれはどのライターにも言えると思うけどな
だれが入ってきても違和感ないマルチというかエンプティな特撮ライターとかいなくね?
荒川くらいか?
857名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 01:09:15 ID:TDecWTXq0
ボウケンVSスーパー戦隊

ガオレンジャーVSスーパー戦隊よりはマトモな作りだと思う
858名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 01:11:53 ID:XfLtO3nJ0
>>856
武上がメインだと誰が入っても違和感ない。
横手や前川も無色だから誰が来ても違和感ない。
荒川は当然のように誰が来ても問題なし。

ようするに、どの戦隊でも通じるような話を書くライターが
メインだと問題ないだよ。

小林は、その戦隊独自のカラーを打ち出して、他の年の戦隊
では通じない話を書くから、通常の戦隊話を持ってくると、普通
なら浮かないはずなのに浮いてしまうんだ。
859名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 01:12:19 ID:4jp9egok0
メインライター小林で一時的に交代するって事じゃなくて、14からずっと大和屋になるって事?
860名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 01:15:13 ID:ANHsaHFJ0
>>859
大和屋はサブライターでの参加。
ちなみに昨日は小林が現場に来てシンケンメンバーと色々と話したらしい。
861名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 02:20:21 ID:w5qQZKub0
三式来てたな。
大和屋・石橋・大和屋の順か…

16話はまた黒子回なのか?w
862名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 02:57:39 ID:2O0Vrm7N0
(小林の)脚本がいい、いいと雑誌などで言っているピンクの人が
他の脚本家の話を撮り終えたであろうこの時期に
12話が一番好きだなんて言ってしまうあたりが不安に思うんだ。
やっぱり小林じゃなきゃやだー!って暗に主張したかったんじゃないかと
思って。
863名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 03:06:37 ID:yYwMYoN60
まだ放映前だけど12話は傑作の予感ビンビンだし妥当じゃね?
864名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 03:20:51 ID:Y+pVFS3wO
実際今までかなり面白かったしなあ


ところで(中略)すごく…殿です…
ttp://image.store-mix.com/products/images/i_1/892165
865名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 03:22:01 ID:gdvQfDJpO
12話って1クール目の最終話みたいなもんだしなあ
ある程度区切りとして気合い入ったもんがくるのは当然か

13話は自分が子供だったらトラウマになりそうな話だw
866名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 03:56:44 ID:RDbb10oCO
VSスーパー戦隊の件は仕方無いよ。
むしろ、何故大和屋に仕事が回ってきたのか疑問だったし(ボウケンVSマジとかなら話は別だと思うけど。)
867名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 06:52:16 ID:/FH4diSf0
12話以降はギャグが多くなって、外道衆も良い人達に変ぼうして、ゴーオンジャーみたいなノリになったら、ある意味神だよなw
868名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 06:59:41 ID:XIY32dro0
元々ガイアークの三大臣はあらゆる意味で緩かったから
あのノリが許されるのであって、
外道集がいきなりギャグ路線に変貌したら見限る人が
大量に出そうだわ。
869名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 08:27:38 ID:oGDKOSRn0
>>867
うん、まさに厄病神!
870名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 09:33:34 ID:idZBN2Yc0
>>867
なんだよ、先代殿の封印モヂカラ不完全なうえ
キャラ変更の副作用も有ったのかよ

文字間違えたんじゃないのかw
871名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 09:53:19 ID:JK4E78Gz0
ボウケンVSスーパー戦隊 は見ていないがそんなに酷かったのか?
ボウケン本編の大和屋の仕事は安定しているので、一応こちらが本領で、
VSの方が調子が悪かったか、作風に合わなかっただかだと思うが。

ただ、安定しているというだけで、5人のヒーローが悪の組織と戦うという
戦隊シリーズの本当のフォーマットの部分だけに準じた話が多かったのも確か。
プレシャスも敵の組織が作った新兵器としても問題ないような使われ方で、
ボウケンジャーゆえのエピソードというものはあまり無かった。
シンケンの大和屋話もそんな感じなので多少の不安はある。
その作品ゆえの独自色が無く、どの作品でも入れられそうな薄い話という意味では
武上に近いけど、ただ、武上ほどキャラ描写や展開のし方が荒いってことは無い。
筆力はあるようなんで、シンケンで更に一皮むけてもらいたい。
872名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 10:10:49 ID:idZBN2Yc0
>>871
ボウケンの5人が捕らえられて、シルバーがメインで活躍
戦隊の化身みたいなアカレッドの導きで先輩を助っ人に呼ぶんだが

助っ人に着た筈の先輩同士のチームワークが無駄に悪かったり
(共演したはずのアバレ黒とハリケン青が揉めたり)
ガオVSスーパー戦隊と比べると先輩戦隊へのリスペクトが
足りないとの印象を持つ可能性が高い


ボウケンジャーの活躍も少なめだし、オリジナルのダイボイジャーの
スペシャル武装とアカレッドと位でいまいち「ボウケンジャーVS○○」って
感じも「VSスーパー戦隊」って感じもどっちも弱いって感じなんだよな

ボウケンVSマジが出来なくなったんで、やっつけ仕事になったんじゃないか
疑惑とかが語られたりする所以かもしれない

普通にやれば大丈夫だと思いたい
873名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 13:30:20 ID:VwdIR6fD0
>>868
それこそ三途の川の水が溢れるな。
874名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 16:05:15 ID:5xKrXIN20
ケガレシアが汚した三途の川で外道衆とガイアークが対立。
今年のVSは、ゴーオンジャーとシンケンジャーの出番はないそうです。
875名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 16:41:08 ID:X7WhAASI0
876名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 19:53:29 ID:NvOL4saq0
877名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 20:00:18 ID:PMdi4HP10
スパイダーマンがいっぱい…
878名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 20:28:17 ID:XIY32dro0
シンケンジャーに張り付く男、スパイダーマ!
879名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 21:22:50 ID:8MMDPcmhO
桃のポイズンクッキングは伏線だろうか・・・。
男三人で赤子世話、スタンダードなエピソードですな、東方の三賢者が大元かな。

パワレン終わりでやりたいほうだいだな、押し掛けガイジン
880名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 21:52:36 ID:XPJ88blA0
>>879
桃が嬉々として手料理を与えたら、赤鬼子が苦しんで殿たちから離れて
めでたく伏線回収完了w なんてことに
881名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 21:59:42 ID:8MMDPcmhO
>>880
逆で口に合ったらこわひィ〜。
んで手懐けて混乱に拍車掛けたらもっと恐ろしいかもね。
育児は爺がいっちゃん筋が良いかも殿は皮肉れが入ってるけどね。
882名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 22:59:15 ID:NjLKvWFC0
そういえば爺はまさに「一生独身」なんだろうか
今後子供や孫が出てくる可能性もなくはないだろうけど。
883名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 23:06:07 ID:lfcGIyu+O
>>882
それで「流ノ介が彦馬の孫」なんて、
幻の設定があった訳だからねぇ。

でも、彦馬の生い立ちの辺りに
スポットを当てた、彦馬メインの話が
今後あるといいなぁ。
884名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 23:30:28 ID:ukDg6dSo0
十臓はサンダールみたいにならなければいいが。
こいつが出てからハリケンはつまらなくなった。
厳密に言えばその前のマンマルバ復活からだけど。
ラーメンで終わってこそ意味のあるものだったのに。ラーメンがハリケンのピーク。
いつまでも雷兄弟のしがらみで引っ張るなって思った。この2話で青黄主役の話が出来たろうに。
話をサンダールに戻す。
こいつが登場してからハリケンが鬱展開になった。
しかも全てこいつ中心に話が動いてるし。実質的な主役交代。
途中で主役が完全に代わったのって後にも先にもこれだけでしょ。
番組タイトルも「サンダールと愉快な仲間達」に改題してるし。
正直黄よりセリフ多かったと思う。
ゲキは青黄空気化って言われてるけどハリケンの比じゃない。
メインメンバーのはずなのに物凄く居辛そう。
ジャカンジャもそれまでは何だかんだで幹部が仲いい感じだったのにこいつのせいでギクシャクし始めた。
サーガインとサタラクラがあんな最期だったのもこいつのせいだし。
ただ作品をつまらなくさせただけならまだしもこの鮫が大嫌いな理由はもう一つある。
それはこいつの声優がシャアと同じ人だからか
当時本スレでも一般サイトでもシャアだシャアだカッコいいだのマンセーされてたこと。
ガンダムに全く興味ない自分としては肩身が狭くて仕方なかった。
作中でシャアのセリフを言った時なんてまさにそれ。
サンダール批判は受け付けないみたいなのがあって自分の方が間違ってるようにすら感じた。
ねらーが皆ガンダム知ってると思うな。シャアくらいは聞いたことあるけど。
青黄にフルボッコにされてれば少しは鬱憤が晴れたのに。
敵キャラとして嫌われるならキャラが立ってる証拠だけど
この鮫の場合は番組をつまらなくさせた元凶だから。
885名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 23:33:36 ID:Ly+btTeP0
クサレ外道衆吹いたw
886名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 23:44:39 ID:6TrpbkM00
887名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 23:50:33 ID:/FH4diSf0
腐れ外道衆に対抗して一万人の黒子軍団が町中で大合戦とかしたらワクテカですよ(・∀・) 
888名無しより愛をこめて:2009/04/29(水) 23:52:25 ID:N/Yn7ifm0
555みたいに一般エキストラ募集はないのか・・・
889 ◆emOW8FQwMg :2009/04/30(木) 00:04:23 ID:6yN583FJO
劇場版には、シンケンレッドのパワーアップフォームが登場。
890名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 00:13:51 ID:L6Qy+pAz0
>>876
ちょwwwwwwwwwやめwwwwwwww
891名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 00:24:45 ID:t6t6yxmY0
>>882
爺には「美鈴」という娘がいるんじゃないかなぁと思ってるw
892名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 00:45:16 ID:LstQOLZM0
>>876
上手いw
893名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 01:15:26 ID:7831OJm60
大和屋…
いけ!俺の兜折神!
894名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 02:24:20 ID:vBf57nZ70
>>882
爺の息子が十臓とか
895名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 06:24:45 ID:Hs3rFSgx0
ディケイドネタバレスレでちらっと見たけど
ディケイド劇場版がお祭りすぎて、シンケンの方の尺は20分ほどとか何とか
896名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 08:19:31 ID:8cAJXdtTO
めざましTVの暦女の特集で劇場版は
登場人物が侍の姿で戦うって言ってたな。
楽しみだ。
……しかし20分とかマジか?
ディケィド観てないからそっちを延ばされてもなぁ。
897名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 08:28:04 ID:M4/3+3v30
過去話なのか?
898名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 09:03:10 ID:hXRByALJ0
>>895
シンケンが20分なのはディケイドのせいじゃないよ。
もっととんでもなことのせい。
新しいことをやろうとしているので、長い尺で撮る余裕が時間的にも
予算的もないんだよ。

まぁ、映画村のアトラクションと思っておいた方が吉。
899名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 09:09:02 ID:ea7Ly/4w0
いや、シンケンは3D映画だから、
編集の都合と視聴する子供の体力考慮して短いってバレがきてるやん。
900名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 09:11:35 ID:hXRByALJ0
>>899
3Dってバレきてたんか。それなのに、ディケイドのせいとか言ってるのはなんでだ??

しかし子供の体力考慮は間違い。(センターオブジアースとか平気で1時間以上上映してる)
あくまで時間と金。



901名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 09:45:20 ID:nZHykru60
3D酔いとか不測の事態考えてるんだろJK
902名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 10:36:10 ID:IHU5qkXrO
しかし、CMなしを考慮しても時間がTVよりも短いとは、
ボウケンみたいに0Pバックに戦闘シーンやりそうだな。
903名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 11:18:14 ID:6HlGAQzR0
>>901
そうだよな。

「ブレアウイッチプロジェクト」も「ノロイ」も最後まで見られなかった俺はそれでも劇場では見ないかも。
904名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 11:24:35 ID:hXRByALJ0
>>903
心配するな。
3Dで上映できる映画館は、すげぇ少ない。

普通の映画館は2Dで上映するから問題なし。
905名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 11:45:02 ID:6HlGAQzR0
>>904
そうなの?
なんだかなぁ。
906名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 13:28:07 ID:KdoZDUUjO
劇場版
侍姿で…ってことは男子全員ちょんまげ?w

今ブログを漁ってたら東映系の映画館で劇場版の小さいチラシが配られてたとあった
初代様が出るとか書いてあったらしいんだが誰か見てないかな
907名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 13:34:46 ID:GwEJ15qDQ
908名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 13:59:26 ID:0q8mIvQeO
>>907
シンケンジャーの横に蛮機獣がwwww
909名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 14:01:53 ID:OpDtmN0EO
>>906
茶髪どうするんだw
一人くらいは歌舞伎者ってことでいいかもしれないが…
910名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 14:32:54 ID:Vdmjv0nb0
>>787
唐竹割り キターーーーーーーー  懐かしい響きだのぉ〜〜
911名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 14:33:36 ID:S3YEiZMY0
>>906
志葉家の蔵に眠ってる謎の宝物についうっかり触れたらタイムスリップ……
って書いたところでそれはまんまゲキレンジャーの忠臣蔵回だということに気がついた俺。orz
912名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 16:44:55 ID:lbUqyDtyO
池波家の先祖は本来の意味の傾き者で
流ノ介とは似ても似つかない破天荒な性格とか
そういうのやって欲しいな。
913名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 18:54:11 ID:qolhX7M40
20分でドラマが描けるとは思えんのだが・・・。

最初から最後まで延々とアクションやるつもりなんだろうか。
914名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 19:08:59 ID:IHU5qkXrO
>>913
それはシンケンも含めた30分の一話完結物、CM、OPED除いたら20分ちょいの作品、
全てにケンカ売った発言だぞ。
915名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 19:19:44 ID:GwEJ15qDQ
大体戦隊物は一時期30分枠じゃなくて25分枠で放送してた事あったからな
その頃は本編20分もなかったんじゃないか?
916名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 19:20:51 ID:Inz9wAs9O
>>914
とはいえその20分の間にOPやEDも入るんだろうし
いつもより短くなるのは事実だと思うんだけど
917名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 20:19:04 ID:RHnuPVDqO
劇場版>
爺の語り聞かせじゃないでしょうか?。演者が今の人ってだけで、アヤカシ連中は使い回しで済むだろし。

烏賊がモチーフ・・・、ゴワッパー5に有ったなぁ〜。
しかしゴールドさんは出っぱなしなんでしょか?。
918 ◆emOW8FQwMg :2009/04/30(木) 20:26:15 ID:6yN583FJO
劇場版には、シンケンレッドのパワーアップフォーム以外にも、
未発表の折神と新合体・新武器が登場予定。
919名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 20:59:19 ID:xOedAbYJ0
勝つ気無しorz
920名無しより愛をこめて:2009/04/30(木) 21:00:45 ID:xOedAbYJ0
スマソ誤爆w
921名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 01:11:21 ID:rDv8oPp90
>>907
下の、「ら男連中」と読めて、裸男連中を想像してしまった
922名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 06:26:51 ID:uReX6MB8O
ふと思ったんだけど。海老と烏賊も元々は殿の一族が保有していたのだろうか?
それを寿司職人が偶然、手に入れて
923名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 08:42:46 ID:O5y6Zo5QO
電子モヂカラで作ったんでは?
924名無しより愛をこめて:2009/05/01(金) 10:43:04 ID:gpKZpifdO
1:築地の市場にでっかいカジキとイカがあがってたんだけど(48)
925名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 00:04:03 ID:FXgdVW+v0
>>924
黒子ちゃんねる、なんてあったら楽しいかもw
926名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 06:18:35 ID:e1Mk/wlR0
東映ヒーローMAX久しぶりに買った…
太夫役の朴さんが美人ってのは知ってたが、
ドウコクとシタリの声優さん達も普通にそのまんま顔出しできそうで驚いた。
つか西さん渋い。目付きがドウコクぽい。

カジキにイカがあるなら、最終的には三途の川で海獣大決戦が出来そうだな
927名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 06:31:03 ID:LqQLnbEK0
シタリの声優さんはNHK「いないいないばあ!」のわんわんであり
昔やってた「たんけんぼくのまち」のチョーさん。
928名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 07:26:29 ID:7PqkQ0UiO
>>927
NHK 長島さん好きよねぇ
929名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 10:34:12 ID:Du6EdsZ/0
>>926
大連見れ
930名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 11:25:48 ID:AQ5x51B60
930
931名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 23:15:08 ID:7PqkQ0UiO
>>929
大連?おおむらじ?U-GAIMは好きです
932名無しより愛をこめて:2009/05/02(土) 23:27:07 ID:KaigGUgG0
つーか、海堂の人が出る前から
シャダム中佐の時点で幹部顔出しするんじゃね?って話出てたよな
朴さん美人だし舞台出てるし、
チョーさんはたんけんぼくのまちのチョーさんだしもお決まりパターン

シャダムの人にはぜひとも出てもらいたいけどどうなのかなぁ
実際は声優が本業でむしろダイレンが珍しかったらしいしな
933名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 01:44:18 ID:cohzZ3QBO
>>929
見「ろ」
934名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 02:15:31 ID:ChnMfkN20
しょうもない指摘で上げないでください
935名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 03:33:45 ID:9GAzle680
反応しないでください
936名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 05:24:47 ID:5tV20+atO
シャダムの人は最近は声優専業なの?
サウザーの人はほぼ声優専業だよね。
937名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 05:50:43 ID:B6uLau7fO
西さんは、ダイレンの時には普通に顔出し。
「演劇集団・円」に所属していたから、
シリアス系ドラマやサスペンス物の
エンドロールで、名前を見掛けた事が何回か。
938名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 08:46:51 ID:1XXSoTZZ0
>>915
その頃は本編17分だったよ、それと同じだと思えば何の問題も無い
ちなみに、マスクマンの劇場版も20分位だよ
939名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:10:12 ID:XTi0AcEK0
でも今の尺で慣れてるからなあ。
やっぱり短く感じるんじゃないかと思うなあ。
940名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:15:43 ID:h73ib1oW0
そういえばシンケン銀幕版って東映久々の「とびだす映画」なんだよな
やはりスクリーンの外道衆が観客に向かって
「ここから先はこの眼鏡を掛けるのだぁ〜」
とかやってくれるんだろうか
941名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:28:45 ID:ilK9EzB10
>>938
あの頃は、ロボが少なくて、合体シーンに何分も尺持って行かれる今とは
全然違うよ。
ドラマもすっごい簡単だった。
重要で盛り上がるシーンは続いてたしね。
942名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:32:58 ID:2iw/YYRYP
>>932
いやいや、ダイレンでアフレコの経験積んだからこそ、
西さんに声優の仕事が多く入るようになったんだよ。
本人もインタビューでそう言ってる。
>>937の言うとおり、元は舞台俳優だ。薄皮の朴さんと同じ経緯。
(ちなみに西さんと朴さんは同じ劇団の先輩後輩。)
943名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:40:49 ID:xKGiK/qu0
はぐれ者=人間の姿を持つあやかしってことだから
ドウコクたちの人間体はやっぱ普通には拝めない感じだな
あるとすれば、過去話だと思うけど、わざわざ敵の過去話はしないだろうな
944名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:46:58 ID:Xy8Ppl7r0 BE:1152435555-2BP(0)
>>940が劇場で見たことあるのかどうかは知らないけど、
最近の技術を使った立体映像は全編を通してフルカラーだからな

上映前に、3D眼鏡に対する注意は入るだろうけど、
今回のシンケンジャーは、おそらく最初から最後までかけっぱなしになる
予算や手間もあるだろうが、それもあって尺はこの時間になった
945名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 09:51:04 ID:h73ib1oW0
>>944
そりゃそうだわな
さすがにキカイダーみたいな赤青眼鏡じゃないよなw
946名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 10:12:35 ID:Xy8Ppl7r0 BE:829753463-2BP(0)
>>945
そんなキカイダー劇場版をテレビマガジンの割引券切取って、
リアルタイムに劇場まで見に行った俺はオッサン

しかしソーセージのバレ通りなら短いながら、
3Dって以外にも見所が結構ありそうなんだが、
この盛り上がりのなさは、やっぱりディケイド劇場版のせいか
烏賊海老以降に登場するの情報って、もう出てたか?
947名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 10:21:02 ID:Tf3UHqNi0
例年、戦隊の劇場版って餌が少ないから
そんな騒ぎにはならない傾向だったような
948名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 10:29:56 ID:Veb385TS0
いくら何でも短すぎるな・・・。ちょっとガッカリだわ・・。
949名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 10:33:31 ID:VqaLLOuTO
シンケンジャー劇場版って3Dメガネ着用なんですか?
(´・ω・`)<家庭用、レンタル映像ソフトはどうなるんだ?
950名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 11:04:35 ID:jS3/Jqa4O
まず赤と青のフィルムを用意します
951名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 11:12:12 ID:9jrQJVQwO
952名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 11:38:40 ID:O+gitcje0
3D映画というとオバケのQ太郎を思い出す・・・
アレは確かビデオ化されてないんだよなあ
953名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 15:31:20 ID:LzjJB7uKO
十三幕は桃黄
十四幕は青
十五幕は緑

がメインかな?
954名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 16:43:48 ID:9DlNzV2U0
その代わり、VSシリーズ劇場版(もしあれば)は長くなるんだろうか。
955名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 20:42:49 ID:bgPj9zxh0
毎年戦隊は30分といいながら33分はあるから今回も23分くらいだと思うが
歌抜かせば本編と変わらない
956名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 21:11:26 ID:KfWGr9+qO
>>926
エビもいるなw
957名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 21:28:51 ID:1koLJ32Y0
シンケンジャーの考察スレ(第十六幕)から一部転載

160 名前:名無しより愛をこめて[sage] 投稿日:2009/05/03(日) 20:37:11 ID:bZ8jyn8K0
じゃあ殿パパは双子だったってことで


おたママ倶楽部 津田寛治(前編)
ttp://www.voiceblog.jp/otamama842/806679.html
津田さん、一話の回想はスケジュールの都合で出演できなかったらしい。
発言聞く限り、どんでん返し、もしくは過酷な展開は避けられない…。
もし殿が影だったとしても、家臣は今の殿を選ぶかもしれないね。


ネタバレって訳じゃないがトップシークレット気になるな
958名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 22:14:19 ID:9tzm1E9P0
えーって驚くような結末だとか
結末聞いて鳥肌立ったって言ってたね>編集長
津田さんがっちりフューチャリングの回があるとも言ってたけど
それが12話だったのかな。
959名無しより愛をこめて:2009/05/03(日) 23:57:17 ID:cohzZ3QBO
>>941
すっご「く」
960名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 00:05:31 ID:lNw7sTXn0
>>959
基地外さんこんばんわ
961名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 00:41:00 ID:/LYEaxyM0
>>959
死ね
962名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 03:41:05 ID:RXuOHi150
そんなカスの相手するなよ
963名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 07:29:56 ID:dz1H14fP0
GWだねえ
964名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 08:51:34 ID:pQmbR6Yw0
クサレ外道衆ってw
965名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 10:35:41 ID:cXV5CXg10
丈留の母親が外道衆だったとかの方がありそうな気もするが。
…それじゃ、キバと被る部分があるか。
966名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 11:23:01 ID:GBV1b7rw0
バラバンバラ・・・
967名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 13:25:11 ID:DTSzK2pAO
>>965
父親の描写はあっても母親の描写、回想シーンがほとんどと言ってないのが未だに不思議。

ドウコクが太夫か別の女外道衆を丈瑠父に差し向け結婚→丈瑠誕生とか。
ドウコクは外道中の外道だからやりかねないけれどそれだと既にドウコクがシンケンジャーにバラしてるよな〜
968名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 13:44:41 ID:OzaWjEz7O
うしおととらの潮母みたいに三途の川の水が沸き出てくるところ等々何か危険なやつを
必死こいて封印中とか
969名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 13:56:02 ID:7TwaoGGvO
丈瑠母は黒子の一人と駆け落ちして出ていったとか
実は殿の本当の父親は黒子(駆け落ちとは別個体)とか
それなら津田さんの言う衝撃的という展開も辻褄合う。
970名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 14:14:33 ID:2t4yfX7b0
出生に秘密アリ系はさすがにないだろ。
ちいさいおともだちに配慮がなさすぎw
971名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 14:31:48 ID:VsAdBnni0
衝撃の展開ってのは
志葉家と血祭ドウコク率いる外道衆が同族で
志葉家が表で統治し外道衆が裏で暗躍していたが
裏働きばかりでいっこうに日の目を見ないドウコク達が志葉家に掛け合うも
切り捨てられ怨念と共に三途の川へ・・・
志葉家は己が不始末が公になる事を恐れシンケンジャー結成
時は流れ志葉家のなかにこの事を覚えている者はない
なんて辺りがありがちだな
972名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 14:44:40 ID:iaijMlTW0
他ではありがちだが戦隊ではないと思うぞwww
973名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 16:30:34 ID:H9MkTeWV0
息子が買ってきたテレビくん、次号予告にシンケンゴールドの顔だけ描いてあった
来月までにはゴールド、登場するって事だね
974名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 16:48:17 ID:ubVuATS9O
算式みてきた。
クサレ外道衆wwww

烈堂→レッド…なるほどね!
975 [―{}@{}@{}-] 名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 16:54:02 ID:9o4W2z2qP
>>974
なんかギャバンやシュリケンジャーに変身しそうな名前だなw
って本当にあの人だったりして…
976名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 19:32:22 ID:sCYkbNnj0
志葉家の人間が外道衆との戦いで死んでしまったら
三途の川で苦しみ外道衆になってしまう
977名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 19:49:26 ID:NJjOzOL00
978名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 20:29:33 ID:8d1Qso6f0
>>977
ていうかネタバレスレになぜそれを投下した。
全部終わってるやつばっかじゃん。
979名無しさん@恐縮です:2009/05/04(月) 21:20:28 ID:S25VvaQ80
>三百年前の初代シンケンレッド・志葉烈堂
>お待ちかね、数と奇策の大激突!疾風迅雷 いざ参る!!

今年の客演は三百年前の忍風戦隊なんですね。わかります。
980名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 21:53:02 ID:2t4yfX7b0
初代レッドか。
爺がいつも300年300年言ってたのが前振りだったのな
981名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 22:03:15 ID:hy0UV/xT0
マンプクは劇場版オリジナルの幹部かな?
劇場版の頃にはレギュラー化している新幹部だろうか。
982名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 22:14:42 ID:Ms3BbnqJ0
>>976
これはよいうしおととら
983名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 22:16:02 ID:yEWPcek90
まあ例年のパターンでいけば劇場限定のオリジナル敵と考えるのが妥当かな。
984名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 22:18:49 ID:MYWOUKRO0
その志葉烈堂とやらはレッドOBが演じるのかな
985名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 22:36:48 ID:3H/n7hPRO
>>984
しかし正体はアカレッド
986名無しより愛をこめて:2009/05/04(月) 23:38:20 ID:QsCUuvcv0
意外と丈瑠の中の人がやったりして。
でももしレッドOBがやるんならオーレッドの人がいいな。
侍にぴったりだと思う。
987名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 01:24:31 ID:48QCYOoKO
俺はサスケ&ヒュウガの小川さんかな。
988名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 02:44:32 ID:NzEjLq1RO
レッドじゃないがボウケンシルバーの出合も捨て難い。
居合が得意で書道六段、和風顔。
烈堂の名前のイメージからするとちょっと若いが。
この名前、柳生のあの人しか浮かばん…。
989名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 04:21:18 ID:Y8bWmiWQO
せっかくこんな役用意するからには時代劇の大御所だろう

自分的には松平健がいいな
990名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 08:07:59 ID:t8L8ks2U0
御大将が現世に現れないのは、クサレ外道衆がいるからなのかな?
御大将があの場所を離れると、六問船に攻め込まれてしまうのかも知れない。

991名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 09:42:51 ID:XJBWZhpnO
恒例のゲストヒロインはどうなるんだろう。
まさかマンプクではあるまいw
992名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 10:17:06 ID:tBf44aL4O
>>977
なら書くな
993名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 12:33:57 ID:E7ujLdAH0
次スレ立ってないので早めによろしく
俺は駄目だった
994名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 13:36:11 ID:WDXhrf190
できたら次スレは第十幕ってのがいいな
995名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 13:52:05 ID:PAEHm8eS0
996名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 13:55:28 ID:QJ0dd68bO
>>995
997名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 14:01:44 ID:yRQY9gcw0
>>995
お美事にございまする
998名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 14:03:26 ID:QJ0dd68bO
うめ
まもなく登場
999名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 14:26:06 ID:WDXhrf190
>>995
おお!
本当に採用してもらえるなんて夢のようだ
1000名無しより愛をこめて:2009/05/05(火) 14:29:44 ID:QJ0dd68bO
>>565の紹介したblog読むと、映画は馬が結構な活躍をするみたいね
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://anchorage.2ch.net/sfx/