■ スカパーで特撮を見よう 15 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて

チャンネルNECO 261ch ttp://www.necoweb.com/neco/
キッズステーション 276ch ttp://www.kids-station.com/
日テレプラス 278ch ttp://www.nitteleplus.com/
MONDO21 279ch ttp://www.mondo21.net/
衛星劇場 310ch ttp://www.eigeki.com/
FOXムービー★SF&ホラー 318ch ttp://www.fox-movies.tv/
V☆パラダイス 319ch ttp://www.vpara.com/
スーパー!ドラマTV 360ch ttp://www.superdramatv.com/
ファミリー劇場 361ch ttp://www.fami-geki.com/
ホームドラマチャンネル 362ch ttp://www.homedrama-ch.com/
TBSチャンネル 363ch ttp://www.tbs.co.jp/tbs-ch/
日本映画専門チャンネル 707ch ttp://www.nihon-eiga.com/
東映チャンネル 708ch ttp://www.toeich.jp/
エキサイティング・グランプリ 709ch ttp://exciting-gp.com/
テレ朝チャンネル 717ch ttp://www.tv-asahi.co.jp/channel/
時代劇専門チャンネル 718ch ttp://www.jidaigeki.com/
フジテレビ721&739 721ch 739ch ttp://www.fujitv.co.jp/jp/cs/
アニマックス 724ch ttp://www.animax.co.jp/
ミステリチャンネル 728ch ttp://www.mystery.co.jp/
AT-X アニメシアターX 729ch ttp://www.at-x.com/
SCI FI(サイファイ) 755ch
チャンネル銀河 305ch e2 by スカパー! ttp://www.ch-ginga.jp/

SKY Perfec TV!ホームページ http://www.skyperfectv.co.jp/

過去スレ >>2
2名無しより愛をこめて:2008/07/20(日) 20:18:29 ID:f9n2n1yU0
3名無しより愛をこめて:2008/07/21(月) 03:02:53 ID:GdwLXjwg0
3
4名無しより愛をこめて:2008/07/21(月) 16:05:15 ID:y2FrKRae0
新スレおめでとーございまーす
5名無しより愛をこめて:2008/07/21(月) 17:38:34 ID:zBQz/4Gz0
>>1

6名無しより愛をこめて:2008/07/21(月) 21:15:50 ID:+Q7osBtL0
やっぱドラマが無いとつまらんな。
ウルトラマンZOFFYとかウルトラマン物語とか・・・
7名無しより愛をこめて:2008/07/21(月) 22:11:12 ID:vNUBpu+d0
2008年9月東映チャンネルのラインナップ
シャリバン→嵐?七色仮面
マシーン飛竜→ステップジュン?レディレディ
嵐ニューマスター版、ステップジュン放送北ーー!!
8名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 00:33:46 ID:6vXrlXEe0
>>6
どっちも実況大盛り上がりだったけどなw
9名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 01:04:35 ID:eWtRscL+0
ウルトラマンZOFFYの方は
ゾフィー兄さんの捏造総集編だったからな
その突っ込みで実況が盛り上がった

その後の長篇怪獣映画ウルトラマンが普通に本編を編集しただけだから
一気に実況がトーンダウンしてしまった…
10名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 03:16:57 ID:kXnbYosA0
ウルトラマン物語もタロウの少年時の話が長くて。
11名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 03:40:29 ID:Nctd7yoxO
光フレッツのスカパーどうですか?
問題点とかあれば教えてください。
12名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 15:55:38 ID:6oz/cDeD0
東映チャンネルのキャプテンウルトラ、第1話予告付きだった
13名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 18:28:14 ID:0G2EMg8B0
剣CMで早速オンドゥルってたぞ
14名無しより愛をこめて:2008/07/22(火) 22:43:33 ID:Bmm/+rq50
お、ミステリチャンネル8月に現代怪奇サスペンスの「蜘蛛」「怖い贈り物」やるじゃん。
暮れー行くーメガロポーリス〜♪
15名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 00:36:02 ID:HAWn/FZx0
           l 、
           .l l
          ,! .Y.!
        // ! .l〈 !ヽ,
        /:./ヽ/ !ヽ/ヽ!
        !::r⌒ヾ()r⌒:!:!
       〈:ヽ、_ノ=ヽ._ノ:〉
        ヽ!/ ! M ! !/ オンドォルルラギッタンディスカーーーーー!!!???
         .`、ヽ==/I- ̄ヽ
        !'"トニ‐-イ//' ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ、
   -‐= ̄"\==/- ̄ヽ. !  └ーニ=ー〉
 -"`" /=@  !!     !/ ̄ ̄ニ‐-./
 ヽニニソ    .!!       !ェエエエ工エ
  エエI]   /\    =rヽニニニ、
r"/ ̄ミ!j  /   ヽ   /ヽ,\ニニニヽ
!( !__ミ!ヽニ〈     〉 ///./ ! !ヽ 〜ヽ
ヽニニ/ \ 'ク  ┌、//_/_/.!  ヽ 〜ヽ
       "Eニニニニ"二ニ==-/
        !_ 、ニー /, !
       r'r'∧}]ニ-,ー!ニ!! ̄ !
       !└Y-┘! !--‐‐‐!!  !     
16名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 02:31:58 ID:bz+Qp0feO
アイアンキングのリピートはあるのにアクマイザーは無しかよ
17特撮好きとしてもちょっと興味深かったよ・・:2008/07/23(水) 03:23:49 ID:Bckg7TLj0
キャラクターデザイナーが自分で自分のデザインしたキャラクターのぬいぐるみが
UFOキャッチャーで取りやすいかどうかを確認するドキュメント映像を見つけた。

http://jp.youtube.com/watch?v=hem8S-cDtMU
18名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 08:32:54 ID:0NKW3ldh0
ホムドラのレインボーマン
音声カットなかったね
19名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 09:06:45 ID:TEQJelYFO
>>16
アイアンキングまたやるの?
20名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 12:18:21 ID:jjNjegL90
>>14
公式見てみたけど、石井輝男作品なんだね。
ミスチャンはケーブルの基本chに入ってるけど、全然見てないや。
これを機にちょっとチェックしてみよう。
21名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 15:43:02 ID:fDhR6kdoO
>>20
ちなみに蜘蛛青年はTLTの管理官です。
22名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 21:55:15 ID:0ewRDNOH0
明日はガイド誌発売だから、はっきりするど。ゴーオン&キバの一挙放送が無料か否かが。
HPやDaysにはそのへんがはっきり書かれてないから。目下東映chの方のみ契約中だが、キバは録画する気なし。
23名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 22:10:59 ID:+vreAsMN0
>ゴーオン&キバの一挙放送が無料か否か
毎年無料でしょ。あくまで宣伝の一環だろうし。
24名無しより愛をこめて:2008/07/23(水) 22:41:24 ID:obckot1e0
今週の日曜もウルトラ漬けか…
映画前だからって張り切ってるねえ
25名無しより愛をこめて:2008/07/24(木) 01:44:54 ID:FDQnmGyZ0
メビウスの映画夏休み中かと思ったら違うのか
まあ俺は大学生なので休みですが
26名無しより愛をこめて:2008/07/24(木) 10:02:11 ID:50tLxnS60
ファミ劇のオーレンジャーVSカクレンジャーCM
「ちょうりょく」戦隊って言ってないか?
27名無しより愛をこめて:2008/07/24(木) 14:20:38 ID:hyP7z4YV0
8月は軽く死ねるな
28名無しより愛をこめて:2008/07/24(木) 19:20:36 ID:bvBQAUMMO
3日の無料開放日に、さりげなくザ・シネマのシンドバッドが無料(しかも三作とも)
29名無しより愛をこめて:2008/07/24(木) 20:40:24 ID:3kT0+C2J0
ピープロ3作品来月再放送。
時期悪すぎ。ただでさえ録画番組多いのに。
30名無しより愛をこめて:2008/07/24(木) 20:48:40 ID:bb/O+Wvg0
>>29 時期もだけど、放送時間がなあ、もう笑えるしかない
というかw。完全に録画してくださいといった放送時間だよな...
31名無しより愛をこめて:2008/07/24(木) 21:39:39 ID:jjNp5fMp0
>>29
だよな。今でさえ色々撮っているのに
この時期はホント笑えない

今DVDレコーダーの容量を編集して減らしているけど
趣味というより、作業になってきた('A`)
32名無しより愛をこめて:2008/07/24(木) 21:54:31 ID:UIzqGsJEO
私はスカイパーフェクTVになる前、パーフェクTV時代にチューナーを買って今だに使ってるので、
東映Chやテレ朝Ch、時代劇Ch等が見れません。(珍しいかな?)

でも、そのせいであきらめがつくので、ファミ劇やNECO等に絞ることはできます。
ちょっと負け惜しみっぽいなw
33名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 00:22:53 ID:Tp/ft19Y0
ピープロ祭は夏休みのヒマをもてあましてる大学生か引きこもり歓喜だな
34名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 00:44:51 ID:aCVCjs7S0
宇宙刑事シリーズ第3弾。悪の組織・フーマに立ち向かえ!『宇宙刑事シャイダー』シリーズ開始!
(円谷浩、森永奈緒美)
35名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 01:12:33 ID:aPEawI1q0
東映ch?
36名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 01:39:22 ID:bn4wlcXo0
シャリバンの後番組、普通にシャイダーか。
ナショナルキッド並のサプライズを期待してたのに
37名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 03:08:08 ID:/gzmppsn0
全く見たことが無いんでダイケンゴーが楽しみすぎる
主題歌しか知らんけど超名曲だな
38名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 11:16:05 ID:IiuBJMZt0
>>32
長持ちしてますね。
東映チャンネル開始時に1台目購入して5年目くらいにいきなり
いかれたので買い替えたんですが使い勝手がかなり楽になりました。
(両方とも国内メーカー)チューナーも今ならお手頃価格では。
HDDレコやパソコンも昔の家電に比べて稼働期間が短くなってますね。
いきなりアボンですし。ほこりに弱いのが原因?酷使もしてるけど。笑
3932:2008/07/25(金) 16:15:35 ID:nL62mg2TO
>>38
レスありがとさんです。
パーフェクTV開始と同時購入なので10年以上経過、しかもほぼ365日24時間つけっぱなしw
ですが不思議と一度も壊れてないw

東映Ch開始時は買い替えに心が動きましたが、もうこうなったら完全に壊れるまで使おうかな
40名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 16:26:36 ID:UfgdRtgN0
長持ちしてるなんてうらやましい。
41名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 19:37:27 ID:VVOLPLL40
ディレクTVのチューナーとの交換で来たけどそれからうちもずっと電源ついてるぞ
42名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 20:28:06 ID:n5E+RKQm0
俺は東映チャンネルでジャッカー始まった時(2000年1月)にスカパー加入したから、今年の暮れで丸9年同じチューナー使い続けてることになるなぁ………
>>39の方と同じく、ほぼっつぅか完全に365日24時間つけっぱなしだけど、未だに不具合もなく絶好調です。ちなみにDX アンテナ製。
チューナーって普通何年位でイカレルものなのかな?
43名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 23:07:55 ID:e9eFKnei0
>>42
おう、うちもDXアンテナだぜ。
スカイサービス開始時に、アニマックスと東映チャンネル他の魅力に抗えず買い替え。
以後ずっとつけっぱなしだw
パーフェクTV専用の旧チューナーもしまってあるが。
44名無しより愛をこめて:2008/07/25(金) 23:24:30 ID:68ahEbQY0
>39
地球温暖化(二酸化炭素排出)を促進するとは何事か。
待機電力1ワット未満の最新機種に変えなさい。
そして不要時は電源スイッチを切るんだよ。
45名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 00:07:29 ID:BHjQ5Tkf0
使ってないときに電源つけっぱなしにするメリットって何なの?
ちゃんと消さないで外出すると気になってたまらなくなる俺
46名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 00:21:14 ID:9DDgQrYnO
3日に20:00から555パラロスDC版をテレ朝でやるんだね
47名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 00:28:13 ID:6rCvSYLS0
>>42
ウチも同じくらい。
チューナーは機械的な稼動部分もないし、普通に使っていてそうヘタったりする物でもないかと。
チューナーの電源を自ら入れるのは予約登録する時くらいで、あとは基本的に待機状態。
48名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 02:01:02 ID:qLAsRMbgO
>>45
外出時、睡眠時もだいたい何らかの番組を予約録画してるから
49名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 03:24:13 ID:8oJKVnMg0
使ってないときがほとんど無いということだよ。
当然見る時間も無い。
50名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 07:23:24 ID:9kQx3moW0
>>48
>>49
真理ですな
51名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 08:39:19 ID:jm2rF9zT0
レコーダーと連動させてるから
録画と視聴する時以外は電源OFF状態
52名無しより愛をこめて:2008/07/26(土) 17:57:52 ID:OhLMycB/0
ほとんどオン状態です、我が家のレコーダー。
53名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 05:07:20 ID:dmWpx+vQO
例えば、何話も連続で一気に放映するときとか、インタビューとかの短い番宣も録りたいときとか、始めのとこ予約しといて電源入れたままにしとくこともあるよ。あの予約番組放送開始の青い画面の入れたくないときとか。
54名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 06:03:08 ID:+ocquymM0
サイバーコップ、一話から一挙放送してくれんかなぁ・・・
最近好きになっったんだが、もう最終回直前ってw

録画するもん多すぎるけども超星新シリーズもまたやってほしいけど、
日本映画専門ぐらいだったけ?
55名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 08:17:27 ID:kavcqisU0
俺はリュウケンドーやって欲しい

DVD高くて手が出ない
56名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 08:36:38 ID:NNj409U80
こないだまでキッズでやってたじゃない
57名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 10:38:33 ID:9UGwKZCY0
サイバーコップもリュウケンドーもDVDレンタルされてるんだし
見ようはあるだろ。
58名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 15:18:19 ID:YtBRbdjD0
>>56
そういう書き方はあまりよくないと思う。
たしかにちょっと前にやってたけど加入時期は人それぞれだし
放送されたときに加入していたとは限らない。
それに以前放送されたのを知ったうえで今放送していないから
ぜひまた放送してほしいという願望かもしれないわけだから。
59名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 20:07:18 ID:6hc5Fjfg0
>>58
いや、一概にそうとも言い切れない。
「ちょっと前にやってた」って情報でも、また再放送も期待できるわけだし、他局に売られてまた放送する可能性も大きい。
一回もスカパーで放送してないヤツはシリーズものでそれまでのヤツがやってるなら期待もできるが、シリーズものじゃないなら、スカパーで放送するかすら分からない。
一つのレスを(そのレスした本人の真意別にして)自分にどう生かすかはその人次第と思うゾ?
60名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 21:43:13 ID:yhry3yh+0
日テレプラスはリピート率高いから,忘れた頃にまたやるかもよ

と,2回録り逃した特命刑事待ちのオレが言ってみる
61名無しより愛をこめて:2008/07/27(日) 23:36:16 ID:X1C6yiwcO
夏休みの時期って、特撮以外の趣味の分野でもやっぱり特集とか多くて、録画スケジュールに困らない?

例えば、俺はプロレスが好きなんだけど新日本のG1クライマックス特集とかあって
去年の名勝負がまた放送されたりしてる。
特撮と時間がかぶったりして大変〜
62名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 00:13:47 ID:e7Qg533B0
>>61
俺もそうだったが、莫大の量に嫌気がさし、
好きだったプロレスは捨てました。
趣味は音楽と特撮のみ!もともとアニメは興味ないからそれだけは救われた。
(アニメもすきだったら、1ヶ月だけでHDDの容量使い果たしちまいそうだ)
63名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 00:18:06 ID:NXG3BBvJ0
俺は来月はスーパーヒーローMAXとピープロ再放送だけで手一杯
64名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 00:47:02 ID:nFW6qGKv0
新日好きだったけど、プロレスは全然見なくなった。
もうわかんない選手が多くて、見ててもあんまり面白みを感じない。
たまにCATV(CS)のスポーツ系chで全日見る程度だけど、
ハッスルとかああいうふざけ系のは好かんので、
お笑いタレントをリングに上げる全日もね…。
65名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 08:55:45 ID:pVHTkLxVO
プロレスの話題にw
66名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 10:39:45 ID:jnZQj9zb0
お約束ですが

  ノアだけはガチ
67名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 12:02:50 ID:xxFdUpBN0
>>61
普段見てる番組が特番で休止になるから逆に視聴が楽になることもあるよね
ビビューンなんて来月2回しかやらないんだぜ
68名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 12:19:34 ID:OqnUnjJj0
2008年8月のスカパー特撮(および関連)番組
※レギュラー本放送の時間・話数のみ記述しました。
※一挙放送と銘打っていても長期間の放送の場合はレギュラー放送に入れています。

日曜
9:00〜10:00 マグマ大使 26話[終] (51〜52話[終]) (フジテレビ721)
17:00〜18:00 ウルトラマンダイナ 45〜51話[終] (TBSチャンネル)
18:00〜18:30 ウルトラマンメビウス 48〜50話[終] (TBSチャンネル)
18:30〜19:00 ウルトラマンガイア 25〜28話 (TBSチャンネル)
19:00〜19:30 ウルトラマンティガ 1話 (TBSチャンネル)
19:30〜20:00 ウルトラマンマックス 17〜21話 (ファミリー劇場)
20:00〜20:30 ウルトラマンレオ 13〜17話 (ファミリー劇場)
23:00〜23:30 ケータイ刑事 銭形海 2ndシリーズ 2〜4話 (TBSチャンネル)

月曜
16:00〜17:00 燃えろアタック 13〜20話 (東映チャンネル)
18:00〜19:00 恐竜戦隊ジュウレンジャー 23〜30話 (東映チャンネル)
19:00〜20:00 キャプテンウルトラ 5〜12話 (東映チャンネル)
21:50〜23:00 チビラくん 71〜74話 (チャンネルNECO)
25:30〜26:00 ごぞんじ! 月光仮面くん 8〜11話 (ホームドラマチャンネル)
26:00〜26:30 超神ビビューン 28〜29話 (ファミリー劇場)

火曜
17:00〜18:00 宇宙刑事シャリバン 47〜51話[終] (東映チャンネル)
18:00〜19:00 仮面ライダー剣 1〜8話 (東映チャンネル)
19:00〜20:00 重甲ビーファイター 31〜38話 (東映チャンネル)
20:00〜20:30 七星闘神ガイファード 21〜24話 (チャンネルNECO)
20:30〜21:00 コンドールマン 9〜12話 (チャンネルNECO)
24:00〜24:30 レインボーマン 5〜8話 (ホームドラマチャンネル)
24:30〜25:00 流星人間ゾーン 14〜17話 (ホームドラマチャンネル)
69名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 12:20:13 ID:LTB6HQIW0
水曜
20:00〜20:30 アストロ球団 5〜7話 (ファミリー劇場)

木曜
21:00〜22:00 ワイルド7 1〜8話 (日テレプラス)

金曜
18:00〜21:00 ウルトラマンタロウ 25〜53話[終] (ファミリー劇場)

土曜
6:00〜6:55 熱血あばれはっちゃく 29〜36話 (テレ朝チャンネル)
6:00〜7:00 特警ウインスペクター 25〜34話 (東映チャンネル)
6:30〜7:00 スーパーロボット レッドバロン 19〜22話 (ファミリー劇場)
7:00〜8:00 電脳警察サイバーコップ 35〜36話[終] (日テレプラス)
7:00〜8:00 仮面ライダーストロンガー 1〜10話 (東映チャンネル)
9:00〜10:00 特救指令ソルブレイン 23〜32話 (東映チャンネル)
12:30〜13:00 超光戦士シャンゼリオン 9〜12話 (ファミリー劇場)
16:00〜18:00 西遊記 4〜11話 (ファミリー劇場)
22:30〜22:50 FNS地球特捜隊ダイバスター 81〜83回 (79〜81話) (フジテレビ739)
70名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 12:21:22 ID:LTB6HQIW0
ベルト放送
日〜土曜
6:00〜8:00 マグマ大使 1〜26回[終] (1〜52話[終]) (フジテレビ721)

月〜水曜
25:00〜25:30 ダイヤモンド・アイ 24〜26話[終] → アイアンキング 1〜3話 (ファミリー劇場)

月〜木曜
10:00〜11:00 ウルトラセブン 18〜49話[終] (ファミリー劇場)
11:00〜12:00 西遊記 9〜19話 (ファミリー劇場)
27:00〜27:30 快傑ライオン丸 1〜16話 (時代劇専門チャンネル)

月〜金曜
26:00〜28:00 宇宙猿人ゴリ 1〜20話 → 宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン 21〜39話 →スペクトルマン 40話 (日本映画専門チャンネル)

木〜土曜
22:30〜23:00 月光仮面 第1部 どくろ仮面篇 12〜22回[終] (39〜40、42〜43、45〜71話[終]) → 第2部 バラダイ王国の秘宝篇 1〜3話 (ホームドラマチャンネル)

月〜金曜
12:00〜13:55 熱血あばれはっちゃく 21〜24話
→ 12:00〜12:55 電子戦隊デンジマン 1〜40話
  13:00〜13:30 炎神戦隊ゴーオンジャー 1〜20話 (テレ朝チャンネル)
19:00〜20:00 電撃!! ストラダ5 7〜13話[終] (チャンネルNECO)

土、日曜
6:00〜8:00 電撃!! ストラダ5 9〜13話[終] (チャンネルNECO)
9:00〜9:30 電子戦隊デンジマン 35〜42話 (テレ朝チャンネル)
71名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 12:22:47 ID:LTB6HQIW0
不定期放送
キューティーハニーTHE LIVE (東映チャンネル)
17日(日) 20:30〜23:00 5〜9話

一挙放送
ウルトラセブン (ファミリー劇場)
11日(月) 15:00〜21:00 1〜11、13話
12日(火) 15:00〜20:00 14〜23話
13日(水) 15:00〜20:00 24〜33話
14日(木) 15:00〜22:00 34〜49話[終]

仮面ライダーキバ (東映チャンネル)
4日(月)〜8日(金) 14:00〜16:00 1〜20話

FNS地球特捜隊ダイバスター (フジテレビ739)
11日(月) 24:00〜25:00 58、63〜64回 (58、63〜64話)
13日(水) 24:00〜25:00 65〜67回 (65〜67話)
14日(木) 24:00〜25:00 68〜70回 (68〜70話)
15日(金) 24:00〜25:00 71〜73回 (71〜72話、第3回ベスト調査大賞 授賞式)

炎神戦隊ゴーオンジャー (テレ朝チャンネル)
30日(土) 7:00〜8:00 1〜2話
     9:00〜10:00 3〜6話
     13:30〜16:00 7〜11話
     20:00〜24:30 12〜20話
72名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 12:25:56 ID:uNSTqYon0
単発
※7月に放送済みの番組は割愛しています。

1日(金)
10:00〜11:40 ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT (TBSチャンネル)

2日(土)
8:45〜9:15 「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌」公開記念特番 (衛星放送)
10:00〜10:45 電影版 獣拳戦隊ゲキレンジャー ネイネイ!ホウホウ!香港大決戦 (東映チャンネル)
10:00〜11:30 ウルトラマンコスモス2 THE BLUE PLANET (TBSチャンネル)
10:45〜12:00 劇場版 仮面ライダー電王 俺、誕生! (東映チャンネル)
12:00〜12:45 仮面ライダー対じごく大使 (東映チャンネル)
18:30〜20:00 蛇娘と白髪魔 (東映チャンネル)

3日(日)
6:30〜7:50 ウルトラマンティガ・ウルトラマンダイナ&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦 (チャンネルNECO)
12:00〜13:30 劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE DIRECTOR'S CUT VERSION (東映チャンネル)
14:15〜14:30 スーパーヒーローMAXナビ (東映チャンネル)
14:30〜16:30 猫目小僧 (東映チャンネル)
20:00〜21:30 劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト -ディレクターズカット版- (テレ朝チャンネル)

4日(月)
15:10〜17:00 ULTRAMAN (チャンネルNECO)
19:25〜20:05 魔法戦隊マジレンジャー THE MOVIE インフェルシアの花嫁 (テレ朝チャンネル)
20:00〜21:00 少年探偵団 第一部 妖怪博士 (東映チャンネル)
21:00〜22:00 少年探偵団 第二部 二十面相の悪魔 (東映チャンネル)

5日(火)
8:00〜9:00 10号誕生! 仮面ライダー全員集合!! (東映チャンネル)
19:25〜20:05 特捜戦隊デカレンジャー THE MOVIE フルブラスト・アクション (テレ朝チャンネル)
20:00〜21:00 少年探偵団 かぶと虫の妖奇 (東映チャンネル)
73名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 12:26:35 ID:uNSTqYon0
6日(水)
13:00〜15:00 ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟 (チャンネルNECO)
20:00〜21:15 少年探偵団 鉄塔の怪人 (東映チャンネル)
21:15〜22:00  少年探偵団 二十面相の復讐 (東映チャンネル)

7日(木)
6:00〜7:00 獣拳戦隊ゲキレンジャーVSボウケンジャー (東映チャンネル)

8日(金)
8:00〜9:00 電磁戦隊メガレンジャーVSカーレンジャー (ファミリー劇場)
9:00〜10:00 超力戦隊オーレンジャー オーレVSカーレンジャー (ファミリー劇場)
13:30〜14:00 映画 仮面ライダーキバ ゴーオンジャー 見どころスペシャル(仮) (東映チャンネル)

9日(土)
7:00〜7:50 魔法戦隊マジレンジャーVSデカレンジャー (テレ朝チャンネル)
12:00〜13:00 轟轟戦隊ボウケンジャーVSスーパー戦隊 (東映チャンネル)
15:30〜16:30 全員集合! 7人の仮面ライダー!! (東映チャンネル)

10日(日)
8:00〜9:55 仮面ライダーアギト PROJECT G4 ディレクターズカット版 (ファミリー劇場)
10:30〜12:00 百獣戦隊ガオレンジャーVSスーパー戦隊 (ファミリー劇場)
19:30〜20:00 ウルトラマンフェスティバルSP ウルトラシリーズの宇宙人 ベスト20! (仮) (TBSチャンネル)

12日(火)
8:30〜9:15 仮面ライダーV3対デストロン怪人 (ファミリー劇場)
9:15〜10:00 仮面ライダー対ショッカー (ファミリー劇場)

15日(金)
18:30〜19:00 GODZILLA × Hi-Vision ハイビジョンで甦る昭和の怪獣“ゴジラ” (日本映画専門チャンネル)
74名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 12:27:10 ID:N7qE75Va0
19日(火)
19:00〜19:30 ウルトラ情報局08年9月号 (ファミリー劇場)

21日(木)
22:45〜23:30 特捜戦隊デカレンジャーVSアバレンジャー (テレ朝チャンネル)

23日(土)
7:00〜7:45 救急戦隊ゴーゴーファイブ 激突! 新たなる超戦士 (テレ朝チャンネル)
75名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 13:01:38 ID:m3Ld38Yh0
まとめ、心から感謝します!!
こうしてみると、ほとんどの特撮番組やってんだなぁ・・・
9月には、メタル・単体をもっとやってほしい
76名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 13:33:38 ID:rhTIjIVx0
アギトの通常版やってくれないかなあ。
映画は毎年のようにやってるけど、
俺が東映チャンネル入ってからはDC版しか見た事がない。
77名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 17:23:09 ID:ntNX3W4f0
>>76
通常版を見たいのはなぜ?
通常版にしかないシーンとかあるの?
78名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 17:34:08 ID:jEm9cstD0
>>73
メビウスの映画は1日が初回だよ。
15:20〜17:00
79名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 19:44:24 ID:l5iLgyL80
最近のTVは二画面両方でビデオ出力できないから劇場版とDC版両方再生して楽しむことができねー。
仕方が無い余ったPCをTV化するか。
80名無しより愛をこめて:2008/07/28(月) 23:34:43 ID:lpKlIuoJ0
ホームドラマチャンネルの里見八犬伝て特撮かなあ?
気になるから見てみる
81名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 00:48:29 ID:z7UM1UQa0
>>78
修正乙です
82名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 06:07:19 ID:OuZxuvQe0
ウルトラカンパニー
VHSソフトではアスペクト比が4:3だったのに
一昨日のアニマックスで放送したのは上下トリミングで16:9にされてるんだが
劇場公開された映像もこうだったっけ?
83名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 11:44:35 ID:jte0yZwl0
ブレイドって今日からじゃないんだな
84名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 13:01:52 ID:Ub79rJ0z0
>>82
DVD見れば分かるな。っていうか出てるのかな?
ウルトラニャンは2作目しか出てないらしいが。
カンパニーもニャンも再放送しないのかね?
ゴーオン&キバと時間がモロかぶりでイラっとしたぞ
85名無しより愛をこめて:2008/07/29(火) 21:06:04 ID:4oN9S10p0
>>72
修正
2日(土)
15:30〜16:00 スーパーヒーローMAXナビ (ファミリー劇場)
21:55〜22:10 スーパーヒーローMAXナビ (テレ朝チャンネル)
3日(日)
14:15〜14:30 スーパーヒーローMAXナビ (東映チャンネル)
なのでファミ劇が1番はじめ?

放送時間変更
3日(日)
20:00〜21:35 劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト -ディレクターズカット版- (テレ朝チャンネル)

追加
3日(日)
15:55〜16:20 劇場版 仮面ライダーキバ/炎神戦隊ゴーオンジャーみどころSP (テレ朝チャンネル)
86名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 15:08:16 ID:OrhTGYnJ0
NECO 8月
8/31(日) よる9:00〜
『マスター・オブ・サンダー 決戦!!封魔龍虎伝』
87名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 16:21:22 ID:bHZYQm7I0
東映チャンネルはなぜ、わざわざ「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」のシーンを選んだんだww
88名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 16:39:03 ID:qFnf3Yi90
やば・・・レインボーマン第3話見逃した・・・
音声カットどうだったかだれか教えてくりゃれ
89名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 16:42:24 ID:/B80zfs80
>>88
ノーカット
普通に乞食とか狂ってるとか言ってたよ
90名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 16:53:35 ID:qFnf3Yi90
>>89
即レスありあり!おっしゃー、録画継続するだす!
91名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 17:04:55 ID:OmtQV4440
あれ?
でも3話のリピートってもう無いんじゃ・・・
92名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 17:44:43 ID:qFnf3Yi90
そうなんだよーヾ(´д`)ノ゜
でも自分が悪いんだからしょうがないんだよー
3話は画質悪いLD落としがあるからがまんできるさ・・・
93名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 19:46:30 ID:DOX07UNs0
キッズ9月

トミカヒーロー レスキューフォース

94名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 20:34:03 ID:1PuRo6wz0
>>93
まじ?
1クールだけ全く見れてないからめちゃくちゃ嬉しいんだが
95名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 20:50:22 ID:857YduYB0
>>93
これでまた録画リストに番組が増えるなあ'`,、('∀`) '`,、
96名無しより愛をこめて:2008/07/30(水) 20:59:04 ID:+LByoIBj0
>>95
どこできっぱり諦めるかが健康に過ごせるか否かの線引きですね
97名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 13:49:27 ID:e+4zWpqW0
チビラくんの後番は緊急指令10-4・10-10
ガイファードの後番は風魔の小次郎か
98名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 14:58:25 ID:WYalZy7g0
やーねがとぶー
99名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 18:23:59 ID:HuRPdcW20
10-4了解。

って、マジですか!
LDの傑作選で生殺しのまま10年以上。
ついに残りの話も観れるようになるのか。感激。
100名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 18:40:10 ID:VATkoi5z0
ホムドラの時は10-4、次回予告がなかった。
猫は大丈夫だよね。
101名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 18:41:18 ID:e+4zWpqW0
>100
そういやそうだったね
スルーつもりだったけどこれはチェックせねば
102名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 18:43:59 ID:CiTb4x8f0
おいおい
10-4ってNECOでも昔やったやろ
103名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 18:46:33 ID:lO56cKES0
スペクトルマンの一挙放送は9月にもあるんだな。
104名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 20:41:35 ID:e+4zWpqW0
>102
そのときって予告ありました?
105名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 22:33:10 ID:azFZ48+i0
アニメシアターX:アバン・予告有り
neco初回:アバン有り、予告カット 放送順に誤り
ホームドラマ:アバン、予告カット こもった音声
106名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:28:42 ID:Z0+vWiEh0
また10-4? 思い切って、アステカイザーとかしないのかね?
107名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:37:07 ID:e+4zWpqW0
>105
サンクス
前は予告なかったのか
今度も同じかなあ?
108名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:49:27 ID:Qfd+LLqA0
10-4はそのうちデジタルウルトラでDVD化されないかな
109名無しより愛をこめて:2008/08/01(金) 23:53:29 ID:Z9OtL/uU0
今度は予告有り・放送順も正しくだといいね。
ホムドラのこもった音声ってのも気になるな。
これと同じソース使われたら困っちゃうね。
110名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 00:58:08 ID:GNQBAF4j0
チビラは挫折したけど10-4・10-10なら見続けられる自信があるぜ!
ちなみにCSで現在放送されてる特撮番組でいちばん長く放送してるのがチビラくん(2007年3月開始)
111名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 01:01:29 ID:5w7EXMg20
黒沢年男は10-4・10-10の事は何一つ覚えてないというか、
出演していた、役を演じていた事すら覚えてないらしいけど本当なのかな?
112名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 01:26:22 ID:q5x2/RiT0
>110
チビラは昭和特撮板の本スレでさえなにも書き込みなくなったもんな・・・
113名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 01:35:04 ID:sulli3IH0
>>112
実況はまあそれなりに盛り上がってる?感じだが
114名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 09:09:29 ID:1ueXKA2k0
10-4キッズでは予告あったぞ
115名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 18:38:52 ID:6MW6JJRu0
でもチビラは今回録画しとかないと後悔しそう・・・
116名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 18:53:11 ID:RBb5VNxS0
04年のスーパーヒーローMAXにスーパードラマTV(当時スーパーチャンネル)が
加わってたってのが今思うと笑えるというかなんというか。
パワーレンジャーロストギャラクシーと40話中24話しか放送しないライトスピードレスキュー。
117名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 19:05:00 ID:q5x2/RiT0
来年はドラゴンナイトで参加して欲しい
118名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 20:46:08 ID:jkgLLqhS0
>「東宝8.15シリーズ」の現存する貴重な7作品の予告篇を放送します。
>※「連合艦隊」のみ予告編が現存しません、ご了承ください

ビデオ「特撮グラフィティ」に収録されているが?
予告編はトラトラトラの映像も使われていないはずなのに
放送見送りは何故?
119名無しより愛をこめて:2008/08/02(土) 23:44:42 ID:dLIx1kbR0
>>116
2004年はひっそりしたもんだったよなあ。
最新映画満載の東映とテレビ一挙放送のファミ劇。そしてパワーレンジャーのスーパーチャンネル。
ナビ番組とか司会に前年のヒロインを使うようになったのは2005年からか。
なぜに2007年はナビ番組の司会がボウケンイエロー・ピンクではなかったのか疑問だが。
120名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 06:04:14 ID:sUY5995XO
来週スカパーに入ります
俺どうなっちゃうんだろう…
121名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 09:40:23 ID:VXkeCJNG0
>>119
どちらかのヒロインが諸事情で出られなくなったので、
シズカとドランクドラゴンの組み合わせになったはず。
諸事情が事務所の方針なのかスケジュールの都合か本人の希望なのかはわからんが。
122名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 10:14:27 ID:/pu6nKec0
シンドバッドよりデンジマン初回を優先しちゃった
123名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 12:38:27 ID:OlEOZiAX0
>>121
根拠は一切ないがピンクサイドの都合のような気がしてならない。
124名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 14:12:57 ID:BLHzUaip0
>>119 >>121 >>123

大ヒント:「おめえの席ねえから」 
125名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 16:50:18 ID:Km0KO5bq0
テレ朝chのデンジマン,最初の頃に比べると画質良くなってない?
明日からの再放送分も補正されてると良いんだけど
126名無しより愛をこめて:2008/08/03(日) 20:52:11 ID:5sanclgUO
東映chのお下がり流してるだけのしょぼい局が
わざわざ独自で新しい素材調達するかよ、常識的に考えて。

この後48-51話を除いてDVD用のニューマスターで放送されるから安心しろ。
127上原兼:2008/08/04(月) 03:00:51 ID:AUA9XAgh0
>>120
「メタルダー、君の行く道はイバラの道だ」
128名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 05:16:18 ID:kQ6t0t1e0
東映チャンネルは高すぎる
129名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 09:57:39 ID:sunwgCn+0
いや・・今日からスーパーヒーロMAXの影響が出てきて録画本数が爆裂的増えた
130名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 11:08:37 ID:4PqREtRA0
スカパー何千円も視聴料払うとかばからしいだろ

寝かせカー○でいくらでも見れるのに。
131名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 11:25:13 ID:V/wpdiOG0
>>120
ようこそ録画地獄へ!
132名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 11:52:02 ID:68X+8CPg0
あまりにも多くの番組を見すぎてどの作品がどこまで展開したか次週になると
忘れてたりするんだよな
133名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 14:14:09 ID:9aAdvkV40
録るだけ録ってほとんど見てないな。
HDに入れっぱなしの去年録画したダイナ見てる。
ガイアも録画してるがほとんど見ていない・・・また来年かな。
134名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 14:15:43 ID:SUihmokj0
チビラくんって放送当時は人気あったの?
あんなグダグダなの今ならすぐに視聴率が落ちて打ち切りになりそうだが…
135名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 14:33:57 ID:jw4by2xA0
チビラくんは当時朝のベルト枠の番組だったからな
取り敢えずダラダラ続いても許されたんだろう

チビラくんが無駄に長いせいですっかり沈静化してしまったが
NECO円谷アワーはファイヤーマン後半〜ジャンボーグAの頃は盛り上がったな
ツッコミどころ満載のストーリー展開とハッとするような合成技術で
136名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 15:06:23 ID:kNaMK8KV0
チビラ1週間分を一気に放送すると60分超えるから枠取りづらいんだよね
今後放送される機会は少ないだろうからガマンしなきゃ
137名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 15:07:24 ID:sunwgCn+0
仮面ライダーキバ雨天により、そうそう失敗
138名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 16:38:51 ID:5p6w/dWc0
ドラゴンナイト予告編かっこよかった
139名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 16:46:31 ID:6fUALl+p0
8月の放送って特撮作品多すぎて録画し忘れて結局あとでDVDレンタルして
みることになる…orz
140名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 17:27:49 ID:DhqLUDbz0
>>139
そんな事が無いよう俺は予約録画をしている。
HDDで作品別にフォルダを作っているがあまりの量に・・・
141名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 19:29:48 ID:M4kIrP3M0
東映チャンネルのライダー戦隊特集の番宣の冒頭が格好いい
電王の映画主題歌をバックにゴーオンジャーがポーズするところとか燃えるw
142名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 20:47:33 ID:sunwgCn+0
>>141
俺は7人ライダーがジェットコースターの前でポーズしているトコが良いと思う
143名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 20:52:10 ID:CQB/jFv10
>>130
夏恒例、俺って悪いこと知ってるんだぜ自慢キタ━(゚∀゚)━ッ!!
144名無しより愛をこめて:2008/08/04(月) 21:01:37 ID:3xQFsppQ0
>>140
俺がいる
145名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 01:00:40 ID:GjWB8g2MO
お肉たちが…みんな揺れてますね!
146名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 02:00:30 ID:jOJq5m65O
面白いね、これ(笑)
147名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 04:05:19 ID:MzRKHM9j0
717ch テレ朝チャンネル 

徹子の部屋

#51「石ノ森章太郎」(1990年1月24日放送) 08/03 11:00-11:45
08/07 22:00-22:45

#66「賀集利樹」(2002年5月6日放送) 08/10 11:00-11:45
08/14 22:00-22:45

#67「金子昇」(2003年12月10日放送) 08/17 11:00-11:45
08/21 22:00-22:45

#68「要潤」(2004年4月28日放送) 08/24 11:00-11:45
08/28 22:00-22:45

#69「永井大」(2005年1月26日放送) 08/31 11:00-11:45

148名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 08:59:50 ID:ejQf0uJb0
>>145-146
俺はホムドラの「やさし砂 鎌いらず」のCMが最近お気に入りだぜ
149名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 11:08:57 ID:aOIkvFWv0
金魚運動は?w
150名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 11:11:11 ID:RdF6fA3y0
藤崎マーケット嫌いだから不愉快だ、あれw
151名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 12:25:12 ID:O64uvE0l0
スカパーのCMと言えば活性石で出来た育毛剤「ケフトル」
大昔は真っ当なCMとかなくてこの手のうさんくさいCMだらけだった
スカパー局は良くも悪くも地上波的になってきたよなぁ

最近はBSデジタルの方が流れるCMが怪しいw
152名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 12:39:57 ID:jOJq5m65O
>>148
「墓の周りに使いました」っていうオジサンの喋り方が芝居掛ってて(しかも下手)笑えるw
153名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 17:26:01 ID:resfveVg0
 ラナパーおいときます

  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |         |
  |\____/|
  |\____/|
  |  Renapur  .|
  |   ┘└   |
  |    ) (    |
  |   ⌒ ⌒   |
  \_____/
154名無しより愛をこめて:2008/08/05(火) 20:35:49 ID:nOfDPLpj0
>>152
あのおじさん大好きwww
155名無しより愛をこめて:2008/08/06(水) 08:30:07 ID:9TVvI7qRO
カラフルなモップ、ってカラフルである意味がわからんw
156名無しより愛をこめて:2008/08/06(水) 08:55:16 ID:cpg62BIgO
CMスレになってるw好きだけどさw
157名無しより愛をこめて:2008/08/06(水) 09:02:04 ID:OYxv7LvX0
「ドクター水素水」の死ね死ね団とかモンスター一族とかが作ってそうな胡散臭さもタマランw
158名無しより愛をこめて:2008/08/06(水) 15:10:34 ID:ESDhn33e0
「近年水素の研究が盛ん」って、そりゃ水素の研究くらい
ちょっと大きな理系学部や研究機関ならどこでもやってるだろ…。
159名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 00:35:04 ID:XQ1/HCFC0
東映チャンネルの本編の終わったあとのPVがうざい
何度も見せられるから頭から離れなくなる
160名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 10:12:42 ID:f2RSEKWp0
うざければチャンネル変えればいいのに。
161名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 11:43:47 ID:/EO97dM40
>>160が正論すぎる
162名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 14:11:11 ID:dc+qXQQX0
>>159
>頭から離れなくなる

それが目的です。
163名無しより愛をこめて:2008/08/07(木) 23:41:57 ID:+UWOsbdr0
ペッパ〜〜〜〜 けぃぶぅ♪
164名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 00:00:14 ID:AjoTuJnM0
CMについて語ってる暇があったらピープロ作品の放送時間の悪さを抗議しようぜ
165名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 00:13:07 ID:dB1E5WpH0
>>164
俺はマグマ大使を一話から録画しようとしたけど失敗した
しかも3回もな・・・
166名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 01:47:31 ID:7pkGITs40
>>165
それは放送時間の悪さと関係ないだろ
167名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 10:55:25 ID:PAZbfnuF0
あんなにチャンスがあって失敗するならよほど縁がないんだろう。
168名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 16:47:25 ID:dB1E5WpH0
>>166
>>167
まあな、縁がなかったものと諦めている
どうもピープロ作品は録画を失敗する事が多い
169名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 21:13:02 ID:pfSOyhOR0
今年の夏は豪雨で受信不可の録画失敗が多い。
夕立ちの時間帯に集中。
冬場の雪の日は何度か経験したがこんな年は初めて。
今年は暑すぎ。
170名無しより愛をこめて:2008/08/08(金) 21:44:11 ID:mgk6pcpm0
>>169
鳥取@本日の東映チャンネルのキバ#20
豪雨&雷による受信不可どころか停電になっちまってて録画アウチだったよ・・・orz
171名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 08:38:34 ID:cBj+DAF00
天候に左右されず、スカパー視聴が難なく出来る方法ってあるのかな?
172名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 09:07:22 ID:e9ub5dMR0
ひかり
173名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 09:22:53 ID:HaehJl860
送り出し局の近くで豪雨降っても途切れる
174名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 09:31:58 ID:tH0sUDJm0
10月、日本映画専門チャンネルでゴジラやるね。
175名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 12:11:08 ID:HY41uVsx0
>>171
ケーブルテレビ
176名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 12:29:30 ID:J4IvZSaz0
ケーブルも酷い雨だと乱れることがある
ごく稀で一瞬だけど
177名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 14:28:14 ID:jXSlS9Ye0
ケーブルはたまになんでもないときに画像が乱れたりするし
局によってはスカパーで見るより画質が悪くなったりするぞ。
178名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 14:36:32 ID:sUjTsGN90
うちが契約しているケーブルは年に一度程度だが
メンテナンス等の会社側の都合で
スカパーは放送中なのに放送中止にすることがあるしな
179名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 15:59:03 ID:UIiG4nRN0
うちは前スカパーで今ケーブルだけどケーブルで映像乱れたのは一回くらい
スカパー時代は台風の時期かなり見れないことが多かった
でもそこ以外はスカパーの方が良かった
180名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 21:11:23 ID:NzeJXLBt0
>>168
俺もダイヤモンドアイ最終回三回シパーイ
この間ようやく撮れたと思ったら直後HDレコーダー壊れて消えた(´;ω;`)

東の空に光が輝くときはもう来ないのかw
181名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 21:13:49 ID:DDX1FIYm0
録画失敗したりすると、「この作品のアンチだったらよかったのに・・・」と一瞬思ってしまい、
結局その作品にしがみ付いて離れられない
182名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 21:17:37 ID:sk6ft2S30
明日昇る朝日は・・・おまえだ!
183名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 21:20:00 ID:ppeOFj+a0
うちケーブルだけど、夏場は夕立で死ぬことがあるね。
最近だと、先々週だったかのコンドールマン(BS2でルパン特番やってた時)で死んだ。
あとゴーストがもれなく付いてくる('A`)

ところでNECOで帝都物語&帝都大戦やるね。
184名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 21:28:46 ID:NzeJXLBt0
ケーブルでゴーストがもれなく付いてくるってケーブルの意味ねーw
185名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 22:25:50 ID:RO8qo8XZO
おやっさん、よく風見に
「ハサミジャガーの事覚えているか?w」なんて聞けるなw
186名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 22:41:00 ID:bDoArOko0
それは俺も思ったw

なんて鬼畜な質問だとw
187名無しより愛をこめて:2008/08/09(土) 23:33:50 ID:uMrHxLF50
>>182
ジープ魔乙
188名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 00:53:07 ID:82AoT5JI0
ケーブルって基地局が結局のところBS衛星の電波を受信してるわけだから
基地局が雨にやられるとダメって話じゃなかったか。

しかもケーブルを通ってる間にノイズが乗ることもあると聞いたが。
189名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 01:05:46 ID:0zqoZ/Ue0
「全員集合! 7人の仮面ライダー」と「10号誕生セクロス」って続けて見ると
過去ライダーのシーン全部一緒なんだな。

アマゾン以前は「腸捻転」前だからT豚Sで使える契約になってたのは
「7人の仮面ライダー」で使われたシーンだけだったのかな?
190名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 01:07:43 ID:0zqoZ/Ue0
つか、風見が見せてたのが「7人の仮面ライダー」を録画したもの
という設定なのか?w
191名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 02:22:35 ID:0mlMXdoU0
>>189
>アマゾン以前は「腸捻転」前だからT豚Sで使える契約になってたのは
>「7人の仮面ライダー」で使われたシーンだけだったのかな?
全部「毎日放送」で作ってるんだから何も関係ない。
勝手に妄想を膨らまして納得しないよーにw

過去作品からの名場面を膨大なフィルムから抜き焼きするだけでも
大変な作業なので、すでに出来ている「全員集合」を使いまわした
という考えも可能だし。

ちなみに、ファンタスティックコレクション「仮面ライダー」(朝日ソノラマ)
というムックを作るときは、「全員集合」からフィルムを一本まるまる
焼いてもらい、それを使って誌面構成している。こういうのも作業効率の関係。

192名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 02:32:34 ID:riM5+sJm0
どうでもいいけど、「全員集合」「TBS」ってキーワードを見るとどうしても
「8時だョ!」の方を思い浮かべてしまう・・・
193名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 02:35:57 ID:rWL2pn3S0
>>188
アンテナ設備とか整ってる分一般家庭よりは受信状況はいいと思う。
ただやっぱりケーブルを通るせいでたまにだけどノイズがのるし
俺のとこだけかもしれんけどケーブルからスカパーに変えたら画質が良くなってて
びっくりした。
194名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 16:38:11 ID:Rv7e8CoX0
>191
妄想全開なのはどうかと思うが
「かな?」って聞いてきてるのに
納得してるって決め付けるのはいくらなんでも酷いよ
195名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 17:27:59 ID:mj/ySSuJ0
妄想全開かどうかはともかく、放送局の権利関係は朝日ソノラマのムック本編集するよりは
はるかにややこしいのは事実。

TBSで昭和ライダーの再放送なんてやったことないしね。

NHK紅白に出演したのも毎日放送系ライダーだけだったり、ティガに初代マンが
特別出演したときも、円谷の権利関係の気の使いようは相当なものだったようだ。

今回、映画でホイホイ共演してる昭和・平成ウルトラもテレビではそうはいかない。
196名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 17:38:13 ID:7iRQHWfI0
>TBSで昭和ライダーの再放送なんてやったことない
80年代末期にやってたような
197名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 17:41:17 ID:A7Ytjg+V0
近いところでは、90年代中盤の夏休みにV3をやってたぞ。
198名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 18:35:11 ID:0mlMXdoU0
「三井奥様劇場」だね<TBSの昭和ライダー再放送

初代ウルトラマンもネット変更前の朝日放送(今はテレ朝系)や
関西テレビ(フジテレビ系)で再放送してたりするからねえ。

なんか「権利関係」とか「版権の問題」とか言っていれば事情通だと
思っている人がよくいるけれど、実際に
「どういった権利がどこに発生しているので、どういう風に放送できないのか」
「誰がどれに権利を主張しているために問題が発生し、何をすれば問題は解消できるのか」
を一切語らずに「説明」したつもりになっているのは重大な「問題」だと思いますな。
いや、ここの話だけじゃなくて一般のブログに多く見られることなもんでつい感情的になってしまった。
すまない。
199名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 19:38:00 ID:8m3D/Dqt0
制作会社がメインで作った番組は
最初数年だけ放送局や広告代理店も権利関係に関与し
その後は制作会社のみになるようだ。

>>198
ウルトラマンAをやっているときに夕方6時から
初代ウルトラマンをフジテレビで再放送していた。
10年後くらいには日本テレビもやっていた。
200名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 21:45:32 ID:SVkQZ1PJO
ZXの画質、過去の放送(VHSマスター)より悪化してない?何だか黄ばんでる。
7人ライダースペシャルもレンタルのダビングと見比べたら、ビデオの方が発色が自然だ。


ニューマスターを謳っているアマゾンとストロンガーも
レンタルビデオの方がよほど綺麗。LDの画質とはもはや比較にならない。
なんで本家本元の東映チャンネルがこんなに酷い素材使うのかね?
201名無しより愛をこめて:2008/08/10(日) 22:07:22 ID:SVkQZ1PJ0
特撮はいまのところそんなことないけど、最近流行りのアニメの制作委員会方式とかって
リスク分散にはいいけど、何年かしたらどこが権利持ってるのかわかんなくなって揉めたり、
あげくに放送できなくなったりしないのかなあといつも思う。

サンダーマスクとかキャンディキャンディみたく。
202名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 00:07:31 ID:tOdQeguh0
>>200
個人的には7人ライダーとZXは画質良いと思ったんだが…

アマゾンとストロンガーについては
ビデオソフト用のアナログマスターをデジタル補正しているので
レンタルビデオと同等の画質のはずですが?
203名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 01:11:18 ID:3cYitTCA0
自宅の液晶テレビのバックライトがヘタってきてて、
それで黄ばんで見えているっていうオチはないですか?
そんなに変な色合いには見えなかったですがねえ。
204名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 02:05:12 ID:ajWERwaH0
ZXはタイフーン回転のアニメ部分が明彩度落としてあった。
前回はどうだったか忘れたが。
7人ライダーのほうもZXほどではないが加工してあった。
戦隊含めて合成部分はビデオソフト並みの画質でオンエア不可?

>TBSで昭和ライダーの再放送なんてやったことない
スカイ直前に無印初期2クールと80年代の夏休みに各シリーズから数話セレクト
放送はしているが全話放送はしてないかな。
205名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 04:49:34 ID:0F+Fpvpi0
206名無しより愛をこめて:2008/08/11(月) 17:23:06 ID:cHyR56rr0
ZXキックってかっこいいな
207名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 05:54:42 ID:Zrnb0uGKO
>>200は東芝のレコーダー使ってるだろバルディア辺り、家も東芝に変えたらスカパーの画質酷くなった
208名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 14:39:44 ID:1KsKtk1YO
>>204
ZXってタイフーンあったのか!?
見直してみたらたしかにパネルが点滅しながら回ってるように見える。
商品化も考慮したデザインだったんだね。
209名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 15:44:31 ID:mYWYPL2S0
>>208
いや、元々TVシリーズを見越していたし
210名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 17:31:11 ID:/Q2L9W+q0
月光仮面も月光仮面くんも好き。
211名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 17:51:02 ID:HxMcGjrL0
>いや、元々TVシリーズを見越していたし
それはない。ZXをやる気でいたのは雑誌各社のみで
スポンサーと毎日放送が動かなかったのが未TV化の原因。

ちなみにZXのバンダイ側デザイン案として描かれたのがギャバン。
いろいろあって、ギャバンはライダーではない独自キャラとして
TV化が実現した。
212名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 18:03:48 ID:Rq3GmSuv0
なんで動かなかったの?
スーパー1も結構人気あったんでしょ?
213名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 18:06:18 ID:1l+Z3eg90
スーパー1が人気あったのって中盤までくらいじゃなかった?
214名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 18:12:04 ID:6FnlkT5c0
放送時間変わったからな
215名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 19:06:30 ID:f3wOzdvt0
仮面ライダーストロンガー
仮面ライダー剣
重甲ビーファイター
(劇場版)仮面ライダーカブト


東映チャンネルは、カブト虫のヒーローばっか・・・
216名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 19:18:47 ID:6FnlkT5c0
夏休みだからな
217名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 20:42:21 ID:khPTwV680
南京虫とかツツガムシのヒーローは嫌だろ?
218名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 21:36:24 ID:PqxXP0Zf0
お前、嫌なこと言うなあ・・・
219名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 22:01:16 ID:hBgZndnC0
来年まで待てば
ダンゴ虫のヒーローが出る番組が見られる
220名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 22:30:26 ID:sgXy/nLe0
CSのストロンガーは↓より画質いい?

ttp://homepage2.nifty.com/tooruhomepage/riderstronger1.jpg
221名無しより愛をこめて:2008/08/12(火) 22:38:47 ID:tCGjwzgZ0
>>220
というかその画像が画質悪過ぎだしサイズも中途半端に小さいので比較のしようがない
せめて720x480とか704x480のキャプ画像でないと
222名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 01:10:04 ID:CwBTmIKD0
>>215
ヒーローじゃないけど少年探偵団かぶと虫の妖奇と鉄塔の怪人にもカブト虫メカがw
223名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 01:45:39 ID:vY7SR0sNO
メリケン版龍騎はやるのだろうか?
224名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 02:00:13 ID:FrHWnJzH0
>ちなみにZXのバンダイ側デザイン案として描かれたのがギャバン
村上克司の仕事を語る、電撃ホビーマガジンの連載記事の今月分にギャバンの成り立ちが載っていたが?
225名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 02:10:33 ID:rlEZAi/k0
>載っていたが?
なんて書かれてたの?
226名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 02:52:13 ID:AxcDkFHY0
>>224
いろいろな案として、「ZXのバンダイ側デザインとしてのギャバン」
てのがあったの。
今になって、そんな権利の問題でもめるようなことを関係者自ら
話すわけないでしょ。
あのインタビュー記事は村上氏の証言「だけ」を聞いて、ギャバン本編を
それほど見ていないことがわかる。ギャバンの目の「赤」にこだわった
と書いていたが、実際のギャバンの目は赤くないしねえ。
どこかでジバンの話とごっちゃになってたのかも知れないけどw
227名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 03:05:13 ID:vY7SR0sNO
負け惜しみだけは超一流まで読んだ
228名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 12:10:42 ID:ZByxRdNz0
旧仮面ライダー関連の未放送のフィルムとかって残ってないのかな??
ドキュメント風でもなんでもいいから未放送のフィルムあったら放送してほしいな。
229名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 12:30:50 ID:mwEVT2Y50
>>212-214
<仮面ライダースーパー1(関西地区)>
第01話…17.6% 第02話…22.1% 第03話…20.4% 第04話…17.4%
第05話…20.8% 第06話…21.0% 第07話…18.6% 第08話…19.1%
第09話…19.8% 第10話…19.1% 第11話…19.5% 第12話…19.3%
第13話…20.7% 第14話…20.2% 第15話…21.1% 第16話…17.4%
第17話…18.9% 第18話…18.7% 第19話…16.8% 第20話…17.9%
第21話…19.7% 第22話…22.8% 第23話…19.5% 第24話…14.8%
第25話…9.0% 第26話…14.6% 第27話…10.5% 第28話…11.5%  
第29話…10.5% 第30話…8.0% 第31話…9.1% 第32話…7.7% 
第33話…9.9% 第34話…14.3% 第35話…7.5% 第36話…13.2% 
第37話…11.0% 第38話…8.0% 第39話…10.6% 第40話…8.5%
第41話…13.6% 第42話…6.6% 第43話…14.0% 第44話…12.6%
第45話…9.5% 第46話…10.3% 第47話…16.6% 第48話…15.1%

230名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 12:33:00 ID:mwEVT2Y50
229の続き
<仮面ライダースーパー1(関東地区)>
第01話…14.1% 第02話…16.1% 第03話…16.1% 第04話…12.4%
第05話…13.3% 第06話…15.8% 第07話…12.5% 第08話…12.4%
第09話…12.2% 第10話…13.7% 第11話…14.0% 第12話…11.1%
第13話…13.3% 第14話…12.6% 第15話…11.6% 第16話…13.2%
第17話…13.4% 第18話…13.4% 第19話…10.9% 第20話…9.9%
第21話…15.9% 第22話…12.9% 第23話…15.1% 第24話…6.0%
第25話…9.7% 第26話…8.7% 第27話…7.8% 第28話…8.9%  
第29話…8.5% 第30話…6.1% 第31話…8.3% 第32話…5.4% 
第33話…8.1% 第34話…7.3% 第35話…7.3% 第36話…7.8% 
第37話…6.4% 第38話…5.9% 第39話…6.3% 第40話…4.6%
第41話…4.4% 第42話…4.8% 第43話…6.0% 第44話…5.4%
第45話…6.0% 第46話…7.2% 第47話…6.6% 第48話…5.9%
231名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 12:41:42 ID:mwEVT2Y50
>>226
>ZXのバンダイ側デザインとしてのギャバン
 ギャバンは企画当初はベムトリガーと言う名前で最初からライダーではない独自キャラの筈だが。
 それに、スーパー1終了時のテレランには石ノ森氏による新ライダーのデサインのさわりがシルエットで載っていたし。
232名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 14:37:11 ID:vY7SR0sNO
>>226が嘘つきガセ野郎て事だ
233名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 14:47:20 ID:JziiqkNZ0
>>226
ひょっとして、
RXの変身バリエーション(ロボ、バイオ)の没案のコンセプトが
後にジバンのデザインコンセプト
(スモークシールドのバイザーが上下にスライド開閉する)
に転用された、ってのをどっかで聞き違ったんじゃないの?

もしくは、村上“天皇”陛下的には、
メタルヒーローはギャバンもジバンも十把一絡げなんで、よく覚えてなかったんで、
「ギャバン(=実はジバン)のデザインはライダーの没デザインを転用した」
とか言っちゃった、とか
234名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 17:30:40 ID:BREt0Kj80
>>229-230
枠移動後、関西は土曜夕方という好条件に恵まれ(とは言っても高すぎる)たものの
関東は土曜朝7時という当時としてはまだまだ不毛な時間で
結果的に第2期はスーパー1で打ち切りとなったんだな。
235名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 19:57:09 ID:2kdQdYSS0
>>231
さわり〔さはり〕【触り】

(略
4 義太夫節の一曲の中で、歌謡的、叙情的なリズムにのった部分。一番の聞きどころとされる箇所。
5 4から転じて、広く芸能で、中心となる見どころ・聞きどころ。また、話や文章などで最も感動的、印象的な部分。「小説の―を読んで聞かせる」
236名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 20:05:27 ID:LDVTkQng0
つまり、おさわりOKってのも実は・・・ゴクリ
237名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 21:19:42 ID:85hlnMH40
つまり新ライダーの最も重要なところが載ってたと
238名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 21:20:13 ID:rlEZAi/k0
>231の場合さわりじゃなくてなんて言ったらいいのだろう?
はしり? いや多分違うな・・・
239名無しより愛をこめて:2008/08/13(水) 22:29:22 ID:85hlnMH40
余計なことを言わずに「新ライダーのシルエットが載っていた」でいい
240名無しより愛をこめて:2008/08/14(木) 01:12:07 ID:tm42t/u80
なるほど
241名無しより愛をこめて:2008/08/15(金) 10:34:08 ID:48EVYR1R0
もう来年の新ライダーか?
242名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 00:07:38 ID:RFcox1r90
DVDとかスカパーで昔の作品で見たくても見れないのが大体見れたけど、
見る前のテレマガとかカードとかメンコの写真で想像してた方が楽しかった気がする。
243名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 00:13:41 ID:ewwOrsKi0
スカパーに加入して6年後に出た結論は
「昭和作品は過大評価されすぎ」
244名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 00:44:36 ID:5C+A8Lhs0
評価なんて人それぞれだろうに
245名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 00:56:20 ID:L8QR3/et0
想い出補正をなめちゃいけない
刷り込みというか楽しかった子供時代と込みでの作品評価になっているんだよ

それこそ20代の連中にが
90年代特撮こそ至高とか平気で言ってしまうのと同じ
246名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 01:59:57 ID:tuM6bUT00
ID:ewwOrsKi0
247名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 11:28:29 ID:grW9Udxn0
仮面ライダーの記憶はライダーカード集めとセットだもんな
学校でスナック捨てるのは禁止とかお達しが出るってどんだけ社会現象だよw
248名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 12:06:19 ID:oGQEW84W0
>>243
昭和と平成の映像の出来とかで比べてるならナンセンス。
たしか昭和の中には粗製濫造の作品もあるにはあるが・・・。
ストーリーが秀逸なものとか、結構いい作品も多いし、ネタとしてみても面白い作品もある。
平成でも酷い作品はけっこうあるよ。
それこそ人それぞれだ。
249名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 12:09:47 ID:r4ByONdD0
わしゃライダーカードからは早々に脱落したよ
何と言っても肝心のお菓子がまずいんだからね
カードのためにあれをくる日もくる日も食べ続けるなんて耐えられなかった
さりとて食べ物を捨てるなんてできなかったから足洗ったよ
250名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 12:48:31 ID:VWjn2TuG0
>>248
比べるとしたら、当時の制作環境とか時代背景とかも十分に考慮した上で行なうべきだと思うな。
それでもやっぱりナンセンスかとは思うけど
251名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 14:02:27 ID:sbP36Fk30
全部とは言わないが、一部には過大評価されてるものも確かにあるわな。
それは悔しいが認めざるを得ない。
造形やら演出やら酷くても「それが味」と思うのが思い出補正。
252名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 14:48:13 ID:VNLmhqVY0
>>249
当時スナックだけ捨てられるって現象が問題化していたとライダー関連の本で書かれていたが
子供がカード目当てだっただけでなく捨てられたのは味にも問題があったのか
253名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 15:14:23 ID:oGQEW84W0
一ついえることは、昭和特撮でてこ入れしてその目的を達成した作品は少ないということ。
てこ入れの仕方にも問題はあるけど。

>>251
造形がひどいのは当時の造形技術がまだ低いのと、
当時からすればそれが未来の想定であるということ。
特撮自体が「ドキュメント」じゃなくてあくまでも「想像の産物」だからね。

今から見れば「なんでこんな形なのっ?」って話は多々あるよ。
逆に今見てもすごいと思えるものもあったりする。それは今の進化に偶然沿ったもの。

演出については時代背景とかが影響してるし、
一部には大人が勝手に考える子供への安易な媚びが原因ではないかと。
こうすれば子供は喜ぶだろうという大人の勝手なエゴが
強く出るとあなたの言うひどい演出になると思う。
そういう作品もあるし、そういうのは粗製濫造だと思う。
254名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 15:15:05 ID:qRSxGsnH0
>>252
「かっぱえびせんの姉妹品」というふれこみなのに、変に甘ったるーい味なの
とてもいっぺんにたくさん食べられるような味ではない
中身が本当のえびせんだったら、どんなによかったことか…
255名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 15:33:29 ID:ewwOrsKi0
>>248
アニメと違ってCGとか撮影技術が格段に進化してる特撮で
その点について比較するがナンセンスだというのは同意するし
デザインの独創性とかは没個性的になった現代のものより
むしろ昔のほうが評価できると思うんだが
ストーリーだけはワンパターンで今より格段に酷いものが多い。
雑誌なんかであらすじだけ読むと凄いドラマチックな感じがするのに
実際に見てみるとなんだこれは?ってものが多い。
メタルダーとかウルトラマンレオとかまさにそんな感じだった。
256名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 16:00:33 ID:2ay0E/7v0
今の商品展開中心の番組作りでは、レインボーマンみたいな作品は
作れないと釣られてみる
257名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 16:25:58 ID:oGQEW84W0
>>255
>メタルダーとかウルトラマンレオとかまさにそんな感じだった。
全話みたかい?
それにその2作品はてこ入れがなされた作品で
評価がいろんな意味で非常に難しい作品だといえるのだが。
258名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 17:12:59 ID:M8zaEAfY0
それより>>255は雑誌のあらすじや他人の評論を真に受けて作品を見るのを
まずやめた方がいいと思います。
259名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 18:16:03 ID:vvZLr7YM0
一日一袋食べる分にはまずくなかったぞ>ライダースナック
捨てる問題を起こしたのはカード欲しさに一度に大量買いした馬鹿共
260名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 18:38:15 ID:RT8KdQKk0
確かに過大評価されてる昔の作品はあるが、面白い面白くないは
個人の価値観だと思う。
261名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 19:34:00 ID:fKJT0mhNO
ZXの人デンジマンのアクマラーの回にも出てる。
昔からパンチだったんだな。
262名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 19:46:15 ID:KyX/ggF40
ゴジラ楽しみだわ。
この調子で他の東宝特撮作品もピュアしてほしいね。
263名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 20:03:42 ID:VWjn2TuG0
>>255
レオなんかむしろ評価がよろしくなかった本放送当時よりも
再放送や近年のDVD化等で再評価が進んできてると思う
264名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 21:26:56 ID:PzlAspQc0
まぁライダーとかはひどいとは思うがw
でもアクションスゲー
265名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 21:35:42 ID:Ct+Fbe/z0
>>263
メビウスの客演も後押しになったかもね
266名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 21:58:23 ID:lmloWzj1O
>あらすじと出演者に期待して裏切られた
俺にとってはスピルバンがそれだな
まあ総集編のビデオですでに駄作の予感はしていたが
267名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 22:23:13 ID:ry/rYZfC0
牛乳をかけるとけっこう食える、という情報を見たことがあるな<ライダースナック

そういや、ちびまる子でもライダースナック問題は使われてたな
268名無しより愛をこめて:2008/08/16(土) 22:44:08 ID:FbVLdjVx0
マジで社会現象だったからな。
ガキがライダースナックを大量に捨ててドブを詰まらせたりした。

劇中で本郷猛が仮面ライダースナックを捨てるガキを見かけて、
「ライダースナックはな、仮面ライダーだから食えるんだ」と説教してた(嘘)
269名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 02:31:17 ID:y91NrzgFO
スカパーに加入しようかと思うのですが、スカパー、E2スカパー、光スカパーとあるようです。
特撮を中心にしたらどれがいいのでしょうか?
(アニメ、アイドルも考えていますが、まずは特撮優先で)
270名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 02:32:29 ID:QbiTvT5r0
>>268

詰まるかどうかはともかく当り前の風景として
ドブに袋ごと浮いていたわな。

>>252
 
 まずいとまでは言わないが、甘ったるくて
大量にはとても食えない味。当時からすでに
35年とか経過しているが、いまでも味は
思い浮かぶよ(悪い意味で)。
271名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 07:36:37 ID:N+exu74F0
>>256

岩佐さん、お疲れ様です
272名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 09:50:40 ID:aD6R9NiI0
>>269
教えられない
あんたの家の南南西が高層ビルでふさがれてるかもしれないし
273名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 11:47:33 ID:y91NrzgFO
>>272
それって
最初の確認で教えてくれるよね。
274名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 12:35:50 ID:d8lN9Aqn0
>>269
ホームドラマチャンネルはe2では見れない
275名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 13:45:09 ID:NQw8xc6w0
>>269
光回線があって、該当地域に住んでるなら光もありだが、地域が限られてる
東京23区と神奈川、埼玉、大阪、兵庫、徳島、愛知、福島の一部地域のみ。
e2は、普通のスカパーよりも対応チャンネル数が少ない。

現状で入るなら普通のスカパーが一番だろうな。
276名無しより愛をこめて:2008/08/17(日) 14:05:13 ID:NQw8xc6w0
>>269
追記
他の人も書いてるが、
自分の家の南南西側に高い建物があって電波の遮蔽物になる場合は
スカパーには入れない(アンテナが設置できない)のでご注意を。

もう一つの方法としては、
地元のケーブルテレビに加入して貸与されるセットトップボックスで視聴する方法があるが、
こちらはケーブルテレビに配信している配信会社のチャンネル数によって左右されるので注意。
あと基本料金のなかに必要としないチャンネル(その逆になることもある)が副産物でついてくるので、
月額料金を5000円以下に抑えたい、必要なチャンネルだけ欲しい、というような人には不向き。
ケーブルテレビに問い合わせもしくはチャンネルの確認が必要。
277名無しより愛をこめて:2008/08/18(月) 02:07:00 ID:I2iOLoFGO
私は世代的にライダースナックは知らないんだが、8年位前の変身ヒーロースナックが
それに近い体験だった。(すでに大人だったけど)
カード目当てに大人買いしたけどスナックがまずくて…
捨てるわけにはいかないから我慢して一日一個食って賞味期限ギリギリに食い切ったよ。
278名無しより愛をこめて:2008/08/18(月) 05:16:41 ID:udN4jMea0
リアル世代じゃないけど
そこまで言われるとむしろライダースナックとやらを
食いたくなってくるな。
今ある菓子で近い味のものは何か無いか?
279名無しより愛をこめて:2008/08/18(月) 11:10:24 ID:t7CLbQ8P0
今秋から無印スカパーHD化が始まるから、急がないなら
それの詳細(ハード等)を待つのも手。
280名無しより愛をこめて:2008/08/18(月) 20:00:52 ID:2hg8YFJG0
今日からHOTELだな
281名無しより愛をこめて:2008/08/18(月) 20:25:30 ID:La1AEyK90
ライダースナック不味いとは思わなかったけどね。
それより最近のポテトチップスが気に入らん。
あんなパーム油漬けのキモいお菓子より昔の甘いのが良いよ。
282名無しより愛をこめて:2008/08/18(月) 22:05:16 ID:+yuCSznT0
お菓子板行けよ
283名無しより愛をこめて:2008/08/18(月) 22:26:29 ID:m94O9k9l0
>>277
謝れ!変身ヒーロースナック大好きで弟と取り合って食べてた俺に謝れ!
284名無しより愛をこめて:2008/08/19(火) 01:07:02 ID:YS7tivVs0
>>277
あれを不味いと思えるなら、ライダースナックは食べ物とは思えないだろうな。
285名無しより愛をこめて:2008/08/19(火) 01:39:07 ID:ejryiZCRO
>>283
そりゃスマンかった。
でも、「個人の好みとしては」マズイと思った、という感想を曲げるつもりはないよ。
とんがりコーンが劣化した味、て感じがした。もともととんがりコーン余り好きじゃなかったし。
第二弾になって味が変わって、少しマシになったと思ったかな。
286名無しより愛をこめて:2008/08/19(火) 04:13:00 ID:r3q5Ww4u0
>>277

ライダースナックはそんなあまい(いや気が狂うほど甘いんだが)もんじゃなかったぞ。
287名無しより愛をこめて:2008/08/19(火) 10:16:47 ID:pu1Dgq6H0
いい加減スレ違いだと分かってもらいたいもんだ。
288名無しより愛をこめて:2008/08/19(火) 11:44:34 ID:kxjCUEhrO
40代のおっさんばかり
289名無しより愛をこめて:2008/08/19(火) 17:42:32 ID:Cr3WjNUi0
来月のピンスポは椿クンだ〜!
やったあ!!
290名無しより愛をこめて:2008/08/19(火) 19:01:24 ID:7GhgNiTl0
>>247
これが元凶か・・・。

以後、自重ということで。
291名無しより愛をこめて:2008/08/19(火) 19:48:10 ID:Fwdjsk7r0
レスキューフォース、キッズにて放送決定。
ttp://www.kids-station.com/program/program.40002.html
292名無しより愛をこめて:2008/08/20(水) 14:38:15 ID:Aw7NI+rH0
>>232
 231の続きになるが、ギャバンのファンコレの大葉氏のインタビューには「デンジマンの後にギャバンのような物をやる予定だった」
(それが宇宙刑事Z=ベムトリガーを経てギャバンとして結実する)と述べていたので、ギャバンは最初からライダーではない独自キャラだったのは間違いありません。
>>241
 スーパー1終了時のテレランに載っていた10号ライダーのシルエットの事です。

293名無しより愛をこめて:2008/08/20(水) 16:37:30 ID:20kqKMHh0
もうええってもう
294名無しより愛をこめて:2008/08/20(水) 17:14:25 ID:xtSeHEjC0
この手の知ったか君は
「そういう情報知っているんだ!スゲー!!」と賞賛されるまで
絶対に納得しないから無視するが賢明
295名無しより愛をこめて:2008/08/20(水) 17:23:43 ID:shZzUa9k0
そういう情報知っているんだ!スゲー!!
296名無しより愛をこめて:2008/08/20(水) 21:38:58 ID:octwwnYP0
テレ朝チャンネルのデンジマン、豪雨と落雷で3回分録画に
失敗したがまた#1から再放送してくれるかな
ジャッカーは三度くらいリピートしたんだよね
297名無しより愛をこめて:2008/08/20(水) 21:51:23 ID:ZE61o6VF0
まぁ間違いなくするだろうな
つか3話くらい抜けてたって別にいいじゃん、と言ってみる
298名無しより愛をこめて:2008/08/20(水) 23:48:23 ID:dpIfEC7U0
キッズで環境超人エコガインダーなんてのやるんだ
299名無しより愛をこめて:2008/08/21(木) 02:55:08 ID:0kOlP0sr0
リサイクル戦隊ワケルンジャーとか分別戦隊ゴミレンジャー みたいなもんだぞw
300名無しより愛をこめて:2008/08/21(木) 18:10:00 ID:dttgY59vO
ホムドラ放送のレインボーマンを見てて思ったが
ファミ劇は些細なセリフも消していたんだな
301名無しより愛をこめて:2008/08/21(木) 20:24:23 ID:knxbP9+e0
>>299
ttp://www.kids-station.com/minisite/ecogainder/
でもたぶん悪いお姉さんだと思うが臍出しだよ。
俺は万難を廃して見るよ。
302名無しより愛をこめて:2008/08/21(木) 21:53:26 ID:QDyMh1psO
レインボーマン、ホムドラは台詞カット無し?もしそれならファミ劇録画したRは処分出来るな
303名無しより愛をこめて:2008/08/22(金) 00:49:08 ID:k8I0djpg0
思いっ切り、ノーカットです
304名無しより愛をこめて:2008/08/22(金) 01:30:17 ID:9H+eX3DE0
>>300
ファミ劇は規制が地上波並に厳しいからな。
他のチャンネルは当時のままってことが多いけど。
305名無しより愛をこめて:2008/08/22(金) 02:38:24 ID:3x0L61MzO
地上波でもCBCのように当時の事情とオリジナリティを尊重する局はあるんだけどな
ファミ劇というより東北新社が悪いと言うべきか
306名無しより愛をこめて:2008/08/22(金) 06:15:40 ID:qnlQDz6m0
ファミ劇については、ファミ劇(と東北新社)のチェックが厳しいというのと
持ってきたソースを使ってるだけというのと、どっちが正しいの。
特撮じゃないが「トルコ」とかは普通に流れてたし。検証した人もいないぽいし、
もしかして全部推測や妄想?
307名無しより愛をこめて:2008/08/22(金) 09:58:03 ID:LNCFpJUz0
多少の取りこぼしがあっても
ほぼ全番組に渡って修正が行われてる以上は
チェックが厳しいと言わざるを得ないだろ
308名無しより愛をこめて:2008/08/22(金) 10:48:57 ID:GK++pd5r0
修正どころか「キチガイ」の言葉があるだけで次回予告そのものをカットするときもあるからね
309名無しより愛をこめて:2008/08/22(金) 12:21:31 ID:Rlf0RlAu0
昔は素材をそのまま流すケースが多くて取りこぼしも結構あった。
最近はチェックも厳しくなってきて新しい素材でも手を加える場合が目立ってきた。単にそれだけでは。
まあ全番組完璧にチェックできるわけではないし、太陽にほえろのジプシーみたいに
カットしきれないのはテロップで済ます場合もあるし、ケースバイケースでしょ。
310名無しより愛をこめて:2008/08/22(金) 12:57:30 ID:UOFlxGxL0
この間のセブン8話のキリヤマ隊長の「まるでキチガイ病院〜」はノーカットだったぞ。
311名無しより愛をこめて:2008/08/22(金) 14:34:31 ID:sEzqZXOL0
『全員集合!7人の仮面ライダー』が観られたのはよかったが…。

何か「力の1号、技の2号」とか言ってたぞ?
312名無しより愛をこめて:2008/08/22(金) 16:03:52 ID:/FPb4tPH0
>>311
あれはたとえると、セブンの耳が無かったり
新マンの手袋が赤かったりするようなもので深く追求してはいけない。
313名無しより愛をこめて:2008/08/22(金) 18:45:32 ID:GDVZ2N1t0
おやっさんの認識なんて所詮そんなもんなんだよ
314名無しより愛をこめて:2008/08/22(金) 20:21:37 ID:A5DMgJJd0
TheFirstだとそれで合ってるから説明がめんどくさい
315名無しより愛をこめて:2008/08/22(金) 23:12:02 ID:m/S1opRN0
メルマガ来た。

重甲ビーファイター → ビーファイターカブト
キャプテンウルトラ → 忍者キャプター

みたい。

あと93年東映スーパーヒーローフェアを復刻放送だって。
316名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 00:01:31 ID:w8TeI+z40
キャプターやるのかやったー!
317名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 00:04:45 ID:Hn6TyZmF0
ウルトラ→キャプターって、10年たって2週目に突入って感じだな。

ということでロボコンお願いします。
318名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 00:08:50 ID:fC+iRhtb0
カゲスターとか17をスルーで二周目かよ
319名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 00:10:12 ID:ey/VGFU80
ぐるぐるメダマンは・・・?
320名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 00:14:24 ID:YXmd93kb0
未放送ソフトも少なくなってきたし、今後は出し惜しみして小出しにしていくんじゃない。
目玉ソフトがなくなっても困るだろ。
321名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 02:20:56 ID:BEi7Yx5nO
10年経てば録画メディアが劣化しているか次世代の記録媒体に移行している
だからまた録り直さないといけない
322名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 02:45:46 ID:3cQ8KXPqO
キョーダイン、マジンガー、ゲッター、キカイダーはまだかのう
323名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 03:41:35 ID:PosyRItN0
>>321
どうせ見ないのに次世代記録媒体に録りなおしてしまうところがヲタの業よのうw
324名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 06:34:01 ID:J3MoG+A50
失礼な。ちゃんと見てるぞ!
見るより録るほうの量が圧倒的に多いので、どんどん未視聴のがたまっていくけどなw
325名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 06:47:50 ID:wAGQQOif0
未視聴たまるのに気に入ってるのは何回も見るんだよな
326名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 09:12:27 ID:JR5Kiy6l0
そういや、そういう「撮り貯めた作品を見る・見ない」の論議も
このスレシリーズで過去にあったのう
327名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 09:17:55 ID:a7ISK5Z30
それは血を吐きながら続ける、悲しい マラソンですよ
328名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 09:35:36 ID:Vqyreccc0
ファミ劇みたいに一時期集中リピートしてそれまでという方式よりは
一定期間というか数年置いてリピートの東映チャンネルのほうが
どちらかといえばいい。
現時点だとビデオで録画したのをDVDに録り直してる状態だから
未放送ものもいいけど再放送も歓迎。
329名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 09:49:38 ID:sA9OAt/LO
ダイレンジャーやカクレンジャーをテレ朝chで放送してほしい
CS契約は東映ch入ってないんだよ………。平成育ちの俺はなぜかデンジマンとか古い作品が苦手
330名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 11:49:09 ID:EEUgRTsFO
常時ロゴ表示チャンネルは勘弁
331名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 12:52:57 ID:en2E50ECO
キャプテンウルトラが面白過ぎてたまらん!
バンデル星人がきも怖い。
332名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 12:53:41 ID:mekejA7n0
朝出ても晩出る星人
333名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 14:47:39 ID:S9IQRSTX0
キャプウルはマジでおもろい。
これはずっと再見してなかったけど
丁寧に作っているし、
(当時で考える)SFとしてもなかなか。

最近、東映はDVD発売→スカパーで放送っていう
流れが定着しているような。
ビビューン、アクマイザーとか
今度のキャプターも。
334名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 15:01:04 ID:a7ISK5Z30
キャプテンウルトラはなんといっても最終回が迷作!
335名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 17:33:44 ID:BEi7Yx5nO
>>328
でもほとんどの局は一時期集中リピート→全く放送しなくなるんだよな。
契約上そっちのが安上がりなんだろう。
336名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 18:16:01 ID:3cQ8KXPqO
スペクタクルマンもう放送してたのかYo見逃したOTL
337名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 18:18:47 ID:ddrZ3dRl0
>>336
まだ大丈夫だ、9月にリピート放送があるさ
338名無しより愛をこめて:2008/08/23(土) 19:04:45 ID:9Jq1rEDs0
>>335
ファミ劇とかソースを借りる立場の局は
放送回数と期間を決められているんだよ
それを有効活用するために目一杯放送するから一定期間に集中する
ライディーンとかヤマトとか親会社が権利を持っていれば
いつでも借りれるから思いだしたように放送できるけどね。
339名無しより愛をこめて:2008/08/24(日) 02:53:13 ID:Ey5A7hVU0
>>334
最終回もスゴイが、なんつってもラジコン星人戦だろw

こんなものスゴイ戦いはいまだかつて見たことがないw
340名無しより愛をこめて:2008/08/24(日) 16:49:20 ID:+pZZmlLZ0
>>330
逆に俺は冒頭とラストにロゴが出るのが苦手。
常時出てると”ロゴありき”で納得できるが、特にラストにロゴ出されると
余韻も何もなくもうすぐ本編終わるんだという現実に戻されるから。
341名無しより愛をこめて:2008/08/24(日) 18:33:55 ID:jkV6xiX50
>>340
ラストのロゴは、「つづく」と同じようなものと思えば
342名無しより愛をこめて:2008/08/24(日) 23:18:07 ID:UfyI66YNO
>>340
わかるなぁそれ。一話完結じゃない作品なんかだと萎えてしまう。平成ライダーなんか特にそうだよ…。
343名無しより愛をこめて:2008/08/24(日) 23:23:50 ID:0lzOFyYU0
川内康範ヒーローでは、「ここで終わりかよ!」「また爆発オチかよ!!」と
ツッコミ入れる心の準備ができていいけどなw
344名無しより愛をこめて:2008/08/25(月) 05:26:33 ID:zxoNhOTX0
常時出てる方がまだマシかも
345名無しより愛をこめて:2008/08/25(月) 05:35:14 ID:ZSOnTCsl0
ロゴ自体が「ロゴ無しで見たければDVD買え貧乏人」
「コピーすんなよ乞食ども」と言われてるようで気に入らないな
346名無しより愛をこめて:2008/08/25(月) 06:23:26 ID:a2sw7QEEO
>>345

NHKの右上の アナログ よりよほどいいよ。
347名無しより愛をこめて:2008/08/25(月) 16:42:38 ID:/L6v8OCK0
微妙に録りこぼして、コピーワンスだから再放送を期待して
うちのハードディスクに入りっぱなしの作品。
アクマイザー、メタルダー、スケバン刑事2。


全部ファミ劇だ。
348名無しより愛をこめて:2008/08/25(月) 23:00:11 ID:m0E1ba5aO
スケバン2はレンタルあるやん
349名無しより愛をこめて:2008/08/26(火) 00:56:46 ID:JRge4o9uO
コピワンてヒューマッ糞かw
350名無しより愛をこめて:2008/08/26(火) 07:29:37 ID:fMLdsiraO
>>349
ケーブルテレビでスカパー!経由でもコピワンになってしまうのも有る
351名無しより愛をこめて:2008/08/26(火) 11:13:43 ID:DjkCEt9C0
e2もコピワンだったよな?
録画厨にとってコピワンは天敵。
352名無しより愛をこめて:2008/08/26(火) 11:57:06 ID:cK6/wuWt0
つ画像安定装置
つリッピング
353名無しより愛をこめて:2008/08/26(火) 16:47:37 ID:YbTLpJXD0
夏休み恒例「俺悪いこと知ってるぜすごいだろ!」自慢大会も

比較的新しいCSチューナーでは全てコピワン対策を行っているという
常識を知らないやつが、一部のイデオロギーに染まってる連中に騙されて
ヒューマックスを叩くのも


  もうすぐ終わりそうな秋の予感ですね。
354名無しより愛をこめて:2008/08/26(火) 17:17:17 ID:DwaSUGaJ0
パナソニックも現行機種は遂にコピワン搭載になっちゃったからな
今となっては市場にはほどんど出回らないから知られていないけど

安いから量販店に出回っているヒューマックスが目立つのはしょうがない。
355名無しより愛をこめて:2008/08/26(火) 19:57:27 ID:xNnFzo/x0
e2はテレ朝はダビング10対応してた気がする。
356名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 01:56:43 ID:V83sKuilO
>>353お前が在日なのは理解した。さっさと日本から出ていけ
357名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 06:17:19 ID:P2oCvqlCO
ネット時代になってから
日本人の出自差別意識が露骨に現れる
ようになったなあ。
結局、能力の低い奴は「生まれ」しか
自分に誇れるものがないということか。

358名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 10:43:47 ID:nEYpnr4p0
レッテル好きでステイタスに弱い国民性もね
他者より上でありたいという願望は人として自然な感情ではあるが
それを実現させようとする手段があまりにも安易すぎて苦笑させられますわ
359名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 11:05:11 ID:wtGbbhPE0
そんなことよりスカパーの話しようぜ。
ビビューンは36話しかないのにたっぷり1年かかりそうなペースだな。
360名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 12:32:30 ID:e25QviSHO
穴埋め番組ですね
361名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 14:43:46 ID:V83sKuilO
何偉そうに在日が幅きかせてんだうぜえから死ぬまでROMってろやハゲボケカス
362名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 14:55:31 ID:GaVxsWlB0
ロゴって出さなきゃいけないの?邪魔なんだけど
363名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 15:41:31 ID:dbbDRtea0
>>362
ロゴが出ていないと動画サイトなどに流出し放題になるし
ビデオやDVDなどのソフトが意味をなさなくなるでしょ。
364名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 19:08:32 ID:mjmbptZK0
マージョリーさんみたいだ
365名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 21:43:51 ID:cW7lqBX80
2008年9月のスカパー特撮番組
※本放送の時間・話数のみ記述しました。

【レギュラー放送】

日曜
18:00〜18:30 ウルトラマンメビウス 1〜2話 (TBSチャンネル)
18:30〜19:00 ウルトラマンガイア 29〜30話 (TBSチャンネル)
19:00〜19:30 ウルトラマンティガ 2〜3話 (TBSチャンネル)
19:30〜20:00 ウルトラマンマックス 22〜25話 (ファミリー劇場)
20:00〜20:30 ウルトラマンレオ 18〜21話 (ファミリー劇場)
23:00〜23:30 ケータイ刑事 銭形海 2ndシリーズ 5〜7話 (TBSチャンネル)

月曜
8:00〜8:30 環境超人 エコガインダー 1〜2話 (隔週) (キッズステーション)
16:00〜17:00 燃えろアタック 21〜30話 (東映チャンネル)
18:00〜19:00 恐竜戦隊ジュウレンジャー 31〜40話 (東映チャンネル)
19:00〜20:00 キャプテンウルトラ 13〜22話 (東映チャンネル)
19:30〜20:00 牙狼 <GARO> 1〜4話 (ファミリー劇場)
21:50〜23:00 チビラくん 75〜78話[終]
→22:00〜23:00 緊急指令10-4・10-10 1〜2話 (チャンネルNECO)
25:30〜26:00 ごぞんじ! 月光仮面くん 12〜16話 (ホームドラマチャンネル)
26:00〜26:30 超神ビビューン 30〜32話 (ファミリー劇場)
366名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 21:46:52 ID:cW7lqBX80
火曜
17:00〜18:00 宇宙刑事シャイダー 1〜10話 (東映チャンネル)
18:00〜19:00 仮面ライダー剣 9〜18話 (東映チャンネル)
19:00〜20:00 重甲ビーファイター 39〜48話 (東映チャンネル)
20:00〜20:30 七星闘神ガイファード 25〜26話[終] → 風魔の小次郎 1〜3話 (チャンネルNECO)
20:30〜21:00 コンドールマン 13〜17話 (チャンネルNECO)
24:00〜24:30 レインボーマン 9〜13話 (ホームドラマチャンネル)
24:30〜25:00 流星人間ゾーン 18〜22話 (ホームドラマチャンネル)
26:00〜30:00 宇宙猿人ゴリ 1〜20話 → 宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン 21〜32話

水曜
20:00〜20:30 アストロ球団 8〜11話 (ファミリー劇場)

木曜
21:00〜22:00 ワイルド7 9〜16話 (日テレプラス)

金曜
14:30〜15:00 トミカヒーロー レスキューフォース 1〜3話 (キッズステーション)
367名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 21:49:38 ID:cW7lqBX80
土曜
6:00〜6:55 熱血あばれはっちゃく 37〜42話 (テレ朝チャンネル)
6:00〜7:00 特警ウインスペクター 35〜42話 (東映チャンネル)
6:30〜7:00 スーパーロボット レッドバロン 23〜26話 (ファミリー劇場)
7:00〜8:00 仮面ライダーストロンガー 11〜18話 (東映チャンネル)
9:00〜10:00 特救指令ソルブレイン 33〜40話 (東映チャンネル)
12:30〜13:00 超光戦士シャンゼリオン 13〜16話 (ファミリー劇場)
16:00〜18:00 西遊記 12〜19話 (ファミリー劇場)
19:00〜21:00 スケバン刑事V 少女忍法帖伝奇 1〜4話 (ファミリー劇場)
22:30〜22:50 FNS地球特捜隊ダイバスター 84〜87回 (82〜85話) (フジテレビ739)
368名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 21:51:55 ID:cW7lqBX80
【ベルト放送】

月〜水曜
25:00〜25:30 アイアンキング 4〜14話 (ファミリー劇場)

月〜木曜
11:00〜12:00 西遊記 20〜26話[終] (ファミリー劇場)
27:00〜27:30 快傑ライオン丸 17〜34話 (時代劇専門チャンネル)

月〜金曜
26:00〜28:00 スペクトルマン 41〜63話[終] (日本映画専門チャンネル)

木〜土曜
22:30〜23:00 月光仮面 第2部 バラダイ王国の秘宝篇 4〜15話 (ホームドラマチャンネル)

土、日曜
9:00〜9:30 電子戦隊デンジマン 43〜49話 (テレ朝チャンネル)
369名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 21:56:09 ID:cW7lqBX80
【不定期放送】

キューティーハニーTHE LIVE (東映チャンネル)
17日(水) 23:45〜25:50 10〜13話
370名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 21:56:56 ID:xJuuG4340
【単発放送】
※8月に放送済みの番組は割愛しています。

4日(木)
17:00〜19:00 小さき勇者たち 〜GAMERA〜 (日本映画専門チャンネル)

5日(金)
22:00〜23:00 ウルトラマンレオ放送記念スペシャル ファミリー劇場プレゼンツ 真夏座VOICECUL (ファミリー劇場)

6日(土)
10:00〜12:45 仮面ライダー電王 ファイナルステージ&番組キャストトークショー (東映チャンネル)
7:30〜8:00 そろってファイト! ウルトラマンレオ体操 大集合スペシャル (ファミリー劇場)
371名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 21:57:57 ID:g8m4AChI0
毎度まとめ乙です
372名無しより愛をこめて:2008/08/27(水) 21:59:44 ID:xJuuG4340
7日(日)
16:40〜18:00 ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス (TBSチャンネル)

13日(土)
10:00〜12:00 仮面ライダー電王 スペシャルトークショー イマジン大集合!クライマックスだぜー!! (東映チャンネル)

15日(月)
25:00〜26:00 昭和ゴジラシリーズ15作品予告篇集 (日本映画専門チャンネル)

16日(火)
19:00〜19:30 ウルトラ情報局10月号 (ファミリー劇場)
373名無しより愛をこめて:2008/08/28(木) 01:03:48 ID:IntTQb3y0
ミステリチャンネルの現代怪奇サスペンスの「蜘蛛」を20年ぶりにみたけどやはりスーパー傑作だな。
怪談好きなら是非見てほしいね。
374名無しより愛をこめて:2008/08/29(金) 08:05:08 ID:1xRv0J1v0
月光仮面はいいな、サタンの爪も。
375名無しより愛をこめて:2008/08/29(金) 19:19:19 ID:X0jmJ2iS0
シャリバンの最終回シャイダーの予告やらなかった
376名無しより愛をこめて:2008/08/29(金) 22:50:40 ID:C7CHcxRk0
何を今更
377名無しより愛をこめて:2008/08/30(土) 00:23:58 ID:SUluvcjR0
東映チャンネルは次番組予告は「やってくれたらハッピー」程度で
放送しないのが普通と考えないと…
378名無しより愛をこめて:2008/08/30(土) 00:40:00 ID:tX+7g3KN0
今日のファミリー劇場はありがたいぜ
379名無しより愛をこめて:2008/08/30(土) 23:41:56 ID:hMExGfer0
来週時専で放送の日本怪談劇場「怪談 笠森お仙 幽霊茶屋」は、
外山徹監督作品だそうです
380名無しより愛をこめて:2008/08/30(土) 23:43:59 ID:hMExGfer0
うっかり上げてしまいました
ごめんなさい
381名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 14:31:44 ID:9Gspzd+AO
昨晩深夜のNECO。
そば関連作品の連打にワラタ。
382名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 16:03:06 ID:FCcF+E480
シャイダーはレート下げないと1枚に5話入らないから注意なー
383名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 17:18:12 ID:4G+T+MeL0
俺のレコーダーにはレートなどという機能は無い!
384名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 18:39:11 ID:F4x1VHk40
>>382
レートって数値はいくつなの?

俺は東芝DVDにLP(2.2)モードなんだが
385名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 19:53:49 ID:FCcF+E480
>>384
SP(4.6)で録画している場合です。
386名無しより愛をこめて:2008/08/31(日) 20:45:46 ID:SaKmGLc00
じゃあレートは4.4ならいいのかな?
387名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 00:08:16 ID:eEjq3uj50
自分は基本1枚に6話入れてる
(レート4.0〜4.2で最初と最後の話以外はOP.EDカット)
さてシャイダーはどう録ろうかな〜
388名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 01:18:34 ID:RU+YsG900
25分×5本 普通に入ると思うが?
389名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 01:50:57 ID:W4vfhBr30
830 :名無しより愛をこめて:2007/06/19(火) 22:21:09 ID:7NLpwHMP0
東映作品は大体1話24分30秒以内だから、レートいじらずに5話入るんだけどなー。

ゴレンジャー、ジャッカー、シャイダーとかは無理だったけど
390名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 03:01:58 ID:yu3Hi/2hO
DVDディスクの死亡は外周部から。ラメみたいなキラキラが外周に
目立ってきたら危険信号だと思っていい。

長期保存したければ、録画容量は80%代で抑えるのが無難。
一枚に30分ものなら4話、一時間ものなら2話がいちばん安心。
391名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 05:54:52 ID:nNh3s8cM0
俺は1枚に10話づつ入れてるんだけど、
TBSチャンネルで朝にやってたメビウス再放送だけ、何故か容量がでっかくて1枚に4話が限界
392名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 08:02:34 ID:VlpgmIb6O
宇宙刑事〜スピルバン → 24m20s(レート4.4以下)
メタルダー〜ロボコン → 23m25s(レート4.6以下)
平成ライダー → 23m50s(レート4.4以下)
で五話収録
戦隊シリーズ → 19m55s(レート4.6以下)
で六話収録

でおk
393名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 12:54:22 ID:JQl4ebzv0
あぁ、今月もまた放送局のサイト見ながらがっかりする日がやってきた
キツイとは思うけど頼むから他の局も東映チャンネルぐらいのペースで色々なのやってくれんかねぇ
特撮脂肪(・A・)イクナイ
394名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 13:09:31 ID:XquFVqPe0
ほとんどが東映作品なんだから問題なし
395名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 19:17:12 ID:eEjq3uj50
試聴料金が一桁違うチャンネルのラインナップを比べても…
まぁでもファミ劇がちょっとペース落ちてるね
ビビューンの後にキョーダインが来たら嬉しいんだけど
396名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 20:59:23 ID:ykKZsBjG0
>>390
DVDが駄目になるって話ネットでしか聞かないんだが
オレは既にダンボール箱に何箱分も録画したが
いまだに1枚も見れなくなったことないよ。
397名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 21:11:05 ID:XquFVqPe0
>>396
俺も…
一枚踏んづけて割ってダメにしたがw
398名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 21:52:05 ID:JQl4ebzv0
>>394
東宝とウルトラマン以外の円谷がもっと見たいのよ。
今年からAT-X切ってその分受信料一斉値上げや無料放送日廃止の頃に切った
500〜700円ぐらいの局をまたいくつか見てるけど
なんか春ぐらいから特撮系や懐かし系は放送枠だけでなく内容も乏しくなったなぁと感じる
DVD化のためにリマスター作業してるから見られないって理由だったら嬉しいんだけど
単に手間の割に需要がないから放送しないって理由っぽくてねぇ
>>395
昔は「ファミ劇は東映チャンネルより一桁安いのに負けないぐらい豊富」って印象だったんだけどなぁ。
神男や緑男で盛り上がってた頃が懐かしい…
399名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 22:06:22 ID:XquFVqPe0
前にも書いてあったが、特撮はまだいいんだぜ。
古いアニメや海外ドラマとかは、専門チャンネルが新作中心になってしまって
放送の機会が激減してしまってる。
特撮と比べて作品数が多いだけに、見られない作品のなんと多いことか。
東映は東映チャンネルがあるので期待できるけど…

特に海外ドラマは、ほんともう一つ旧作専門チャンネル作って欲しいぜ。
スーパーチャンネルって名前でどうですか?東北新社さん。
400名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 22:20:23 ID:TeX2mMVl0
>>396-397
俺からすると“運がいい人”だな。
LD/DVDコンパチ機で見られなくなったり、(←もちろんファイナライズはしてある)
録画機ででも見られなくなったのとかあるよ。
401名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 22:28:36 ID:yP40lIxR0
新作や変なバラエティばかりで昭和50年以前の一般ドラマがまったく放映されなくなったファミリー劇場
一日の三分の二が中韓ドラマの衛星劇場(しかも還流馬鹿対策でついにロゴ表示)
プログラムの大半が大衆向けの新作、そのうえ常時ロゴ表示化のスーパーch
放映作品の底が尽きるという来るべき時が到来した東映ch
幼児と若年層お宅専門となった子供駅
ディレクTVと運命を共にしたSFチャンネル

いまや比較的まともなチャンネルはNECO、ホームドラマ、時代劇専門くらい?
402名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 23:01:13 ID:opL5Yk1JO
NECOも最近は、昔のドラマが減ってきた気がする
そういう自分は、昭和50年代以前のドラマが多い時専の視聴機会が増えた
403名無しより愛をこめて:2008/09/01(月) 23:07:17 ID:P3w1gngp0
DVD駄目にする奴はメーカーや保存方法に問題あるんじゃね
404398:2008/09/02(火) 00:24:20 ID:sBN2noXE0
>>399
>古いアニメや海外ドラマとかは、専門チャンネルが新作中心になってしまって
>放送の機会が激減してしまってる。
実はそのマイナーな旧作アニメが激減したってのがAT-Xの解約理由だったり。
最新のテレ東アニメやU局アニメは大体見られる地域に住んでるんで
最近はほとんど地上波で見逃したアニメの週遅れ放送を録画する程度だったからさ。
まぁ、元々がテレ東の無い地域に対するフォローを目的に作った局だから
地方じゃ見られないアニメがひっきりなしに流れてる今の状態が本来あるべき姿なんだろうけどね。

スーパードラマTVは、その、あそこまであからさまに路線変更したら逆に諦めも付くわ。
海外物の旧作専門チャンネルを作るなら、いっそ日本独自の主題歌とか予告とか付いたバージョンを
映像の現存する部分だけで後はリマスター版のつぎはぎとか局ロゴにボカシとか
せめてそういう状態でもいいから放送して欲しい。
405名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 00:40:15 ID:WD3kmC9p0
>スーパードラマTV

600万ドル(?)の男、バイオニックジェニー、超人ハルク
アメリカン・ヒーローとか見たいんだけど、もう無理なの?

>NECO

ふしぎ犬トントンやそれ行けカッチン、若い先生を待ってるのだが…
406名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 01:23:55 ID:7npVOnC90
バイオニックジェミーとアメリカンヒーローは少し前にAXNでやってたな
407名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 02:46:09 ID:9kYB3KQv0
>>404
望んでいることは分かるけど
現存するある意味貴重なボロ映像をリマスター映像と置き換えるのは嫌だな。
ジョー90二ヶ国語リマスターのDVD出してほしいおorz
408名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 03:10:13 ID:NwwopmL60
時代劇専門チャンネルは連日帯放送がデフォだったりするので
見るのが追いつかないw

あれやっぱりお年寄り対象なので、一年以上もかけて放送すると
最終回が見れない人がいるかもしれないから配慮?してるんだろうかw
409名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 07:46:21 ID:8vvFV4J2O
>>408
あとは、一週間も間が空くと前回までの流れを忘れちゃうから、とかw
410名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 10:49:52 ID:eQqZF6nNO
HDDレコーダー全盛の今だからこそ旧作バンバン流してくれても平気なのになんてこった。
旧作枠が減ったのは単純に視聴者の反響が良くないからってこともあるので
アンケート等はマメに出した方がいいかもな。
411名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 11:56:56 ID:cn032Sdt0
昔のCS局が古いドラマを多く放送していたのは
金がないから地上波を渡り歩いて
くたびれたソースを安く借りるしかコンテンツがなかったという後ろ向きな理由だからな
好きで放送していた訳じゃないという事情もある。
412名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 13:14:18 ID:04la+m6E0
古い作品観たかったらDVD買えや、な今の状況は良くないと思うが。
未ソフト化の作品やソフトが入手困難な作品も沢山ある。
413名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 15:41:10 ID:eJ8D3av80
2008年09月02日
〜スカパー! HD宣言〜 スカパー!サービス(124/128サービス)におけるハイビジョン放送「スカパー!HD」の放送開始について(205kb)
ttp://skycom.skyperfectv.co.jp/Default.aspx?ID=1&M=News&PID=1&NewsID=1262
414名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 16:58:24 ID:nqHtUhCL0
AT-Xって新作比率が凄いな。9割以上知らん番組ばっかりだ。
アニマックスとキッズは定番番組のリピート放送ばっかりだし。
アニメに関してはマシンロボとダンクーガやってるファミ劇が一番いいかも。
415名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 16:59:55 ID:PFuHQG5m0
パトレイバーは未見だったので
ここ数ヶ月のファミ劇はホントありがたい
このまま新OVAまでやってくれるといいんだが
416名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 17:25:25 ID:36BHX3T30
AT-Xの特撮枠もったいなかったなあ、アニマでQDFもやってたなあ
417名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 18:56:25 ID:M/sNnClO0
キッズステーションあんまり見なくなったな
418名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 20:08:59 ID:V8XlWfnSO
シャイダー、前二作に比べるとかなり綺麗だクソTOSHIBAのバルディアでも緑がからないなんて
419名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 20:14:14 ID:V8XlWfnSO
アメリカンヒーローはシーエスギャオで開始されたな。個人的には70〜90年代のロボットアニメが殆んど放送されないのが辛い。太陽鉄人、トライダー、ダイオージャ、レイズナー、ドラグナーが見たい
420名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 21:04:16 ID:5vMZb86f0
>>396
俺は友達に頼まれて買った無修正エロDVDがやられたよ。
今まで駄目になったのを確認したのはそれだけ。
でも録画しっぱなしで見てないのがいっぱいあるから、
確かめるのが恐ろしくもある。
421名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 22:41:19 ID:OZAOOakW0
AT-Xの特撮枠でセブン(ウルトラじゃないよ)やってくれないかなぁ。・゜・(ノД`)・゜・。
422名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 23:03:03 ID:3j8vkxXI0
ディレク時代のAT-Xの特撮枠ってアニオタに潰されたんだよね。
かなり粘着にアニメシアター宛てにメールを送ったらしい。
潰れた当時、アニメシアターの特撮担当が恨み節をサイトに書いてた記憶がある
423名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 23:29:50 ID:NiBFhQxI0
AT-XといえばXボンバーはどうなったんだw
別にどこの局でもいいのでやって欲しい。
424名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 23:43:24 ID:5vMZb86f0
思えばAT-X程録画しやすい放映してくれるチャンネルなんてなかったな。
必ず番組の最初と最後に黒い画面を入れてくれるし。
425名無しより愛をこめて:2008/09/02(火) 23:57:25 ID:eQqZF6nNO
>>422
キッズステーションの特撮枠潰したのも同じ連中によるものと思われる。
本当に「アニメ専門チャンネルで特撮を放送するのはやめてほしいと苦情メール出しまくった」という
書き込みを以前見たからな。
426名無しより愛をこめて:2008/09/03(水) 00:28:07 ID:wd4YAqDs0
ここ数年のAT-Xは全く食指が動かねー。
とてもガルビオンを放送したチャンネルだとは思えんw
80年代のロボットアニメやってくれよ。
427名無しより愛をこめて:2008/09/03(水) 00:32:04 ID:dX8CG2LT0
>>426
イクサー1とかダンガイオーとかやってるじゃないか
428名無しより愛をこめて:2008/09/03(水) 02:08:42 ID:qLMfwErVO
ゼオライマーの後はスレイヤーズ地獄耳だがな。
数年前はダルタニアス、トライダー、J9三部作、ブロッカーにエルガイムとダンクーガはOVAまでやったのに
429名無しより愛をこめて:2008/09/03(水) 03:04:53 ID:086exet00
でも、かろうじてゼロテスターとかラ・セーヌの星とかやってくれる枠だけは
残してくれてるからなあ。

大抵「珍作」扱いなのがムカツクがw
430名無しより愛をこめて:2008/09/03(水) 05:36:57 ID:Fc+LIN3o0
新作を優先的に流せって人はよほど放送環境が酷い地域の人なんだろうか?
宮崎とか山陰とか…
そうじゃなければレンタル屋で借りて見る事ができるだろと思うんだが
まあATXがやらない分おこぼれと言ったら酷いが
ファミ劇や猫やホムドラのような安値のチャンネルでも流れるようになったんだが
431名無しより愛をこめて:2008/09/03(水) 07:38:31 ID:sYRbe9Px0
ボーンフリーやアイゼンボーグのカテゴリーは、特撮とアニメ、どっちになるの?
432名無しより愛をこめて:2008/09/03(水) 08:30:48 ID:37MLDOXM0
>>431
たいていは製作・円谷プロということで「特撮」に入る。
しかし、タンサー5はサンライズなので「アニメ」で語られることがほとんど。
433名無しより愛をこめて:2008/09/03(水) 11:07:59 ID:C7k/vIbqO
スターウルフやコセイドン等の円谷作品はディレク時代のAT-Xが
一番画質良かった気がするよ。
スターウルフで画質が最悪だったのはたぶんファミじゃないかな。
でも特集番組はかなり面白かった。
434名無しより愛をこめて:2008/09/03(水) 14:35:59 ID:qLMfwErVO
東映のシャイダー、前二作に比べると綺麗になっているがキャプテンウルトラはもっと綺麗なんだけど何故?
435名無しより愛をこめて:2008/09/03(水) 18:38:18 ID:D5xgzDjR0
キャプテンウルトラはネガテレシネのLDマスターを使っているので一見綺麗に見えますが、
フィルム的な色彩や質感が損なわれている感はありますね。
436名無しより愛をこめて:2008/09/03(水) 18:56:33 ID:qLMfwErVO
成る程 深夜に試聴年齢制限かけてポケモン処理のない映像放送してもらいたい
437名無しより愛をこめて:2008/09/03(水) 23:57:57 ID:xswRFB5A0
ATXはともかくキッズは初めから「アニメ専門」チャンネルじゃないのに・・・
438名無しより愛をこめて:2008/09/03(水) 23:59:38 ID:KlrD+2Gw0
>>430
山陰はケーブルに入っていたら放送環境は悪くないよ
ケーブルに入ってなくても遅れ放送でSHTやウルトラは見れるし
リアルで見ていなくてもいつかCSでやってくれると思って待ってる
新作を優先的に流せってことは特に思わないけど・・・

後半二行は半分同意できる・・・ありがたい
439名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 16:02:36 ID:T4M7Zo8F0
>>437
レモンチャンネル時代から追っかけてきた身だけど
キッズステーションに関してはもう時代が変わったと思うしかない。
昔はキッズしかそういう物流せる局がなかったんでピープロから東映、東宝作品、
果てはカラオケ番組や18禁アニメ、フィルム製作の旅番組まで色々と満遍なく流してきたけど
パーフェクTV・ディレクTVの開局で特定のジャンルや製作会社専門の放送局が出来たり
ファミ劇みたいなジャンルに囚われず色々な番組を流す放送局がいくつも作られたりして
今までの看板番組はほとんどそういった局に持っていかれてしまい、
やむなく地上波アニメの遅れ放送や自社制作、教育番組専門のチャンネルに方針転換せざるを得なくなってしまった。

特に、特撮番組は東映作品をファミ劇や東映チャンネルに持っていかれたのに加えて例のピープロ裁判で
看板として枠を維持していくには弱いマイナー作品しか持ち玉が無くなってしまい
いつ枠を切られても仕方ない状態が既に90年代の終わり頃から続いてた。
深夜アニメと一緒に時差ネットしてたボイスラッガーやヴァニーナイツなどの深夜特撮も
2000年初頭辺りで一旦ブームが終わって全然制作されてなかったしね。
440名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 17:11:21 ID:7EXdq4cy0
>>439
長すぎる、もうちょっと要約しないとしんどい。
441名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 17:47:07 ID:TVJYYgYnO
今こそおたっくビーム復活の時ではないか?
442名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 18:02:10 ID:BLfXz0OX0
○【完全復刻!東映スーパーヒーローフェア'93】
1993年のスーパーヒーローフェアを復刻放送!
『仮面ライダーZO』、『五星戦隊ダイレンジャー』、『特捜ロボ・ジャンパーソン』。

○【GO!GO!ヒーローズ】
メルザード一族が地球を襲う!戦え高校生戦士たちよ!
メタルヒーローシリーズの第15作目『ビーファイターカブト』シリーズ開始!(CS初放送)

○【GO!GO!ヒーローズ】
悪忍者と7人の忍者チーム「キャプター」との戦いを描く『忍者キャプター』シリーズ開始!

○【アンコールアワー】
魔法の国のメグが人間界で大活躍、魔女っ子アニメの傑作。
『魔女っ子メグちゃん』シリーズ開始!
443名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 18:31:05 ID:5SFXyHVc0
キャプターくる
444名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 18:56:33 ID:u+prxsqJ0
キャプターまったく見たことないなー
うちの地方(四国香川)ではやらなかったんかな、たぶん。
445名無しより愛をこめて:2008/09/04(木) 19:51:39 ID:6yVviwdFO
>>442
遅漏すぎる
446名無しより愛をこめて:2008/09/05(金) 16:35:32 ID:M4Tj3filO
おおーっダイレンきたかー!!
すげー楽しみ。

447名無しより愛をこめて:2008/09/05(金) 20:17:51 ID:sIcfs9I80
映画でしょ
448名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 07:47:00 ID:GZAAa4xsO
あれ、キャプターって東映チャンネルなのか?
誰だよ、前に2ちゃんでビビューンの後番だなんて言ってたヤツは。
ファミ劇だと思って楽しみにしてたのに東映チャンネルじゃ見れない…
449名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 12:38:26 ID:B+UsW+IKO
コジキ乙www働けよカスwww
450名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 14:58:46 ID:qvV2/+6i0
ID:B+UsW+IKO
451名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 19:58:59 ID:JGJZ8rmc0
ファミ劇だと解像度とビットレートが低いから嫌だな。
452名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 21:59:49 ID:t5rgBVdhO
特撮をビットレート高めのAT-Xでやって欲しいのに。
アニメなんて撲殺天使ドクロちゃんだけやってたら良いのにさ。
453名無しより愛をこめて:2008/09/06(土) 23:14:44 ID:KTyunzMdO
ケーブルだとファミだろうが東映だろうが画面が暗く、ぼやけてて
特に激しい動きじゃなくてもブロックノイズがバンバン出るほど画質が悪い。しかもコピワン。

スカパー!受信できてたころに戻りたい・・・
454名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 09:24:17 ID:uq1BeP1QO
そっか!あの番組、忍者キャプターって言うのか!
子供の頃、凄い大好きで見てた記憶があるけど題名なんて忘却の彼方だったw
キャプテンウルトラと良い、この歳でテレビ釘付けとかヤバイよ自分w
455名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 11:15:35 ID:oTsfUiZB0
Vパラでヴェッカーシグナやるね
放送無くて見た事無かったから見てみるか
あまり期待はしてないが
456名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 16:20:45 ID:hf0h6PyP0
ビビューンの後、何放送するのだろう?
457名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 23:52:02 ID:6X1sPQqeO
>>456
キョーダインって話もあったね。ビビューンが年内に終わったら、
まだ石ノ森祭のOP?つくのかな?だったらとりあえず石ノ森系の
ヒーロー番組が来るのかなとは思うけど。ただ、あと何話?
10話ないよね?これを年内で消化出来なかったら凄いと言うか、
この放送休止連発に、なくもないような気もすると言うか、
意図的に年内引っ張る気か?みたいな勘繰りを禁じえない。
458名無しより愛をこめて:2008/09/07(日) 23:52:38 ID:4UxAmSkTO
多分キョーダイン
萎え候補としてはギャバンか仮面ライダークウガ字幕なし
459名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 00:07:25 ID:eU8thBb50
>458
ギャバンはないでしょ。石ノ森じゃないし。
一応17やズバットも可能性はあるかな。
460名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 07:23:15 ID:UmKCPJuqO
クウガの字幕なし(テレビドラマ通常版)てまだスカパー!で流したことなかったよな
461名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 09:46:32 ID:8SBo9Eu70
ない。いつやるんだろうと思ってたけど、しつこいくらいにグロンギ版だけ
462名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 10:34:36 ID:NAaOM0FiO
ビビューンは暮れまで引っ張るんでしょ。そして年末年始でアクマイザーと合わせて一挙放送なんて妄想…。
463名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 11:02:52 ID:3rTL+er9O
ズバットも糞萎えだな〜
「昭和の未ソフト化・ソフト廃盤・未レンタル化作品」を最優先で放送すべき。
464名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 11:31:11 ID:iyiPT6xc0
それで喜ぶのは俺たちみたいな少数民族だけなんだよ
465名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 20:19:16 ID:zxZqel1W0
CSって昔はそういうマニア向けのイメージだったのに
466名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 20:52:02 ID:NxhdBRuJ0
今日、日専でやるゲートボール映画「勝利者たち」('92)は円谷プロ製作だったな。
この頃は今よりはマシな会社だったのかも?
467名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 21:54:42 ID:p2fQDHN+0
>>466
めずらしいよな、円谷が一般の映画制作をするのはw
468名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 22:15:11 ID:rkQvfvZg0
>>465
昔はわざわざアンテナ立てて視聴するなんて酔狂な事をするのはオタクだけだったんだよ
だからそういうニッチ市場でも問題なかった
でも都市型ケーブルテレビの普及でCS局の視聴者が飛躍的に増えれば
定番作品を回転寿司状態で流す方が評判が良くなってしまったんだよ…

アニマックスのドラゴンボール無限回廊とか
469名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 22:17:08 ID:NxhdBRuJ0
主題歌を円谷皐が唄ってるし…
何もしないで製作依頼が来るわけはないので
余程の営業努力があったんじゃないのかな?

470名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 22:18:16 ID:iyiPT6xc0
もう未放送ソフトは本当にマニアックなものしか残ってないような・・・
471名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 22:37:10 ID:p2fQDHN+0
>>469
さりげなく、伴直弥がでてるし、浩さんも名を連ねてるw
三国連太郎、丹波哲郎、宍戸錠、ハナ肇、大滝秀治・・・
むちゃくちゃ豪華なキャストなのに、幻の映画になってるのが勿体無いな。
472名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 23:41:18 ID:p6E7j5TP0
東映の未放送作品は
ドリちゃん、メダマン、スパイダーマンくらい
473名無しより愛をこめて:2008/09/08(月) 23:58:36 ID:PJc6psIi0
勝利者たち、私は当時映画館で見ましたよ
474名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 00:10:30 ID:o/c0p+nK0
>>473
当時ポスターを見て「へぇ」と思ったけど観なかった私は未熟者。
やっと少し大きくなったイコちゃんが見られたよ。
475名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 07:02:36 ID:TD1YMM7i0
ドリちゃんファミ劇でやってたよ
476名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 08:10:42 ID:4hgEp0FzO
もう10年以上前の話だろ。あの頃は良かった。
古いマニアックな特撮も地上波再放送→BS→スカパー→有料ネット配信と
どんどん媒体がショボくなっていくな。
477名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 12:57:21 ID:SJ9oQhi/0
>>476
 地上波再放送は「常時、平均20社の玩具会社がテレビ宣伝していた。このため午後4時から6時の時間帯は玩具業界が独占しているとされていた」時代の事だからね。
 今の夕方の定番CMはアリコジャパン・アメリカンファミリー生命保険・アメリカンホーム保険・ソニー損害保険・アクサ損害保険等だし。
 かつては「夕方6時の番組までは子供にチャンネル権があり6時半から父母兄姉に移る」だったのが、今は6時半以前も父母兄姉にチャンネル権があるのかも。
478名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 14:36:13 ID:rR1q1BRVO
>>468
やっぱりそうなのか…視聴料金上がっていくくせに一般で見られるもん
見せられても満足出来ねえよ。97〜00辺りまでが懐かしいよorz
479名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 18:09:08 ID:9EEOlpKoO
昔はシュシュトリアン早く放映しろや!と思っていたけど、
最近どうでも良くなって興味が失せた。
だって長女以外は可愛くないし次女と三女ばかり活躍するし、
次女が昔失恋した女に似ていてムカつくし。
480名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 19:36:01 ID:fvKpvuvN0
チャンネル権ってなんだ
481名無しより愛をこめて:2008/09/09(火) 19:45:54 ID:8QqTG8l70
>>477
今は、(特に地上波は)個人個人にテレビがある時代だからな。
ワンセグを含めて。

>>480
昔は一つの世帯に1台しかテレビがなくてだな・・・
482名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 01:42:13 ID:erNpACAY0
>>481
昔は一家に一台しかテレビが無くて
子供に主導権があったから
夕方は子供向けだけど
実はスポンサーの目的は「一緒に見ているお母さん」だったりしたんだよ
夕方の再放送枠で「マルシン」とか「石井」とか「丸大」とか
食品加工会社のCMが多かったのはそのせい
今は家族それぞれがテレビがあるから
主婦層をダイレクトに狙う番組だらけになった
夕方のニュースなんかはモロにその系があるね。
483名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 02:55:34 ID:EmfNpypGO
日本映画のスペクトルマンがアプコン版とあるけど、旧来のチューナーとDVDレコーダーなら意味ないのだろうか?
484名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 03:06:20 ID:oVdDm6sqO
ない。
ついでにハイビジョンにも5.1chにも対応していない。
しかし対応しているスカパー!e2はコピワン。観られるチャンネルも一部違う。
18〜20禁制限のある番組も放送不可。
485名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 03:29:44 ID:H/LWV3lC0
建前上はスカパーもコピワンじゃなかったか?
ただしコピワン未対応の型の古いチューナーについては、
そのまま発売を続けていいことになっているだけだったはず。
486名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 07:28:26 ID:qOYAaX810
ハイビジョンゴジラ見る為にはスカパー!e2じゃないと駄目なんだっけ?
でもそうするとスカパーよりチャンネルが減る。
悩む。
487名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 12:02:27 ID:suWCCYzb0
両方契約すりゃー良いじゃん、加入料かからないし、基本料約400円ロスするだけだし。
終わったら契約解除すりゃー良し。
488名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 13:47:55 ID:WtltDPrX0
1980円で買ったアドレスはなんどセックスシーンを見放題。ダウンロードもやり放題。信じられない
489名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 16:25:01 ID:H/LWV3lC0
ハイビジョン対応TVが普及し切った時、
スカパーがどうするのか気になるところではある。
490名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 18:54:03 ID:Va9QFmBP0
スペクトルマンの最終回にライオン丸の予告が付いててすげーと思った。
491名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 19:35:44 ID:erNpACAY0
>>489
スカパーの場合この画質の今一さが
権利元から好まれている所があるからどうなるんだろうね

e2なんか技術的にもっと綺麗に出来たのに
意図的にスカパー画質にしたからな
(一部局がハイビジョンになったけど)
492名無しより愛をこめて:2008/09/10(水) 20:37:22 ID:qOYAaX810
>>489
1年程前に別の用事で電話した時に、ついでにその事質問したら
「それがまだはっきりわからないんですよ」みたいな事を
担当の人に言われたよw
493名無しより愛をこめて:2008/09/11(木) 00:46:28 ID:RnGfE7Ru0
1年くらいじゃまだ決まってなさそうだねえ。

>>491
正直、画質もダビング関連も現状くらいがちょうどいい。
古い特撮は高画質にする意味がないし、
いい画質で観たいものはブルーレイ買うまでだし。
494名無しより愛をこめて:2008/09/11(木) 03:02:12 ID:HIY3tKv80
「チャンネル権」を知らない世代にちょっと時代の流れを感じて感動したw

安室奈美江がマジで「レコード」を知らなかったのを見たとき以来だw
495名無しより愛をこめて:2008/09/11(木) 06:43:07 ID:0bFR8VYm0
キャプターは東映チャンネルで放送するんだったっけ?
496名無しより愛をこめて:2008/09/11(木) 08:58:40 ID:w4EcJ3aq0
>>495
違うよ


と書いたら騙されるだろうか
497名無しより愛をこめて:2008/09/11(木) 21:49:58 ID:RgRbKNfl0
>>494
ゴーオンスレで「榊原郁恵ってCD出してたんだ」って言ってた奴がいたな
498名無しより愛をこめて:2008/09/11(木) 21:52:16 ID:B6Nd3Khj0
ウチはテレビ一台だから、今もチャンネル権あるよ。
499名無しより愛をこめて:2008/09/12(金) 00:04:37 ID:nalHalhg0
ファミ劇、翌月の番組表の更新が遅くなったな
前は前月の1日に更新してたのに
500名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 15:16:16 ID:zyptiyG3O
古い作品を無駄に高画質にしてもこないだのハイビジョン版カリオストロみたいに
画面中に砂嵐が舞うだけだしな。
デジタルウルトラみたいに一コマずつ目視+手作業で補正するならいいけど。
501名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 16:45:08 ID:Y9eUxXkGO
昭和のフィルム作品はスカパーの場合レコーダー次第で画質全然違うので驚いた。チューナーは同じソニー、レコーダーは東芝だとカビが生えた様な緑がかってぼけた画質、ソニーのレコーダーだと目の覚める様な鮮やかな発色、輪郭のくっきりした画質、結論東芝は他社を見習え
502名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 17:41:46 ID:tmD7YGbu0
>スカパーの場合レコーダー次第で画質全然違うので驚いた。

釣りですか?
503名無しより愛をこめて:2008/09/13(土) 18:16:53 ID:gSO7jsgp0
>>500
10月予定の日専の「ゴジラ」シリーズはそういう作業をしてるみたいやね
504名無しより愛をこめて:2008/09/14(日) 12:18:13 ID:+Mwn7isN0
ゴジラはBD発売前提でしかも東宝にとっておいしい商売になるから
レストアも当然。

505名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 06:15:16 ID:QnpfYIlt0
エコガインダー放送開始まで
あと1時間45分age
506名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 08:21:14 ID:QnpfYIlt0
…やはり単独でスレ立てるほどのモノではなかったな
10分弱で隔週じゃとてもネタが続かんw

つーか遠藤正明の無駄使いだろコレ
あとアイキャッチいらねーw
507名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 09:16:05 ID:JlH4tTYt0
>>506
汎用実況スレか本スレでいいのに。
508名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 10:16:17 ID:WM6JN0xT0
エコガインダー面白かったよ。
岩佐先生関連の一連の作品やサイバーコップや奥様レンジャーより出来良いと思うしね。
でも主題歌やBGMが尽くパクり臭えw
509名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 11:49:27 ID:7TrBEyWV0
>岩佐先生関連の一連の作品
そんな底辺と比較したら
いくら何でも可哀想だ
510名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 13:34:39 ID:ZfapsmQbO
岩佐wwwまさに底辺www
511名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 14:48:52 ID:EQ0H0HUE0
TBSチャンネルのウルトラマンガイア

次回の放送は10/12(日)です。

……………え?
512名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 15:31:23 ID:bzYEO0OI0
>>511
日テレのヤッターマンなんか次回の放送は11/10(月)だぞ
513名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 15:35:48 ID:WM6JN0xT0
>>512
それの場合、番組改編期を乗り越えた事の方が驚きだわw
514名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 19:28:46 ID:MH5Agl8V0
放送飛び飛びになるのはなんかな。
515名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 20:55:16 ID:KnY0VtAi0
>>512
なんかもう、放送やる気あるのかと。番組終わらせちゃっていいよって感じだ。
今日なんか鳥人間コンテストやってたけど、こんなの昔だったら木曜スペシャルでやる番組だよな。
轟二郎って何やってるんだろう。
516名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 21:23:44 ID:LxsdzR9h0
>>515
ローカルタレントとして地道に活動してるよ
今出演中の番組は千葉テレビの「おじゃまします市町村街かどクイズ」とか
517名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 21:33:04 ID:7TrBEyWV0
>>512
日テレのゴールデンは
改変期前後にレギュラー番組が2ヶ月くらい放送されないのは当たり前
ヤッターマンで騒がれているのが良く分からない
アニオタって本当にアニメ以外の知識は欠落しているんだな
518名無しより愛をこめて:2008/09/15(月) 21:55:03 ID:oEk+jCSw0
おっぱいの無いヤッターマンなんぞどーでもいい
作画もひどいし今の子供はかわいそうだな
519名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 00:19:18 ID:BmQm1HCZ0
2ヶ月も休止なんてスカパーでもありえんよな…
TBSチャンネルのウルトラ枠が1ヶ月中止とかかわいいもんだ
520名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 06:22:01 ID:771SxPvlO
日テレの新ヤッターマンなんかホントどうでもいいよ。
スカパーじゃねーし、だいたい特撮ですらねーし。

去年はもう正月からガイアの番宣してたけど、今年はガイアの
次の番宣ってなかったよね。やっぱコスモスなんかな。
しかしビビューンもびっくりの休止だな。告知見たとき、
あれ今日何月何日だっけって頭こんがらがっちゃったよ。
521名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 07:27:46 ID:PJm3v4C+0
TBSチャンネルと日テレプラスはやたらリピートが多いし
見逃してもすぐにまた放送開始するイメージがあるから、
1年くらい番組休止しても個人的には気にならないな。
東映チャンネルでそれをやられたら腹立つけど。
522名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 08:06:49 ID:KqipZnQm0
>>521
>東映チャンネルでそれをやられたら腹立つけど。
あそこは高いからwww
523名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 09:00:57 ID:qZPFshB00
>>517

ヤッターマンも
「タイムボカンシリーズ・怪盗きらめきマン」同様
テレビ東京でやればよかったんだ。
そうすれば中止にならない(笑)。
ウルトラシリーズも戦隊もみんなテレ東でやれば
ノープロブレム!
524名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 09:39:29 ID:mOKDGmkb0
それより2週すっ飛ばすのが当たり前になってきたビビューンをどうにかしろ
525名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 12:44:19 ID:YzLh1AaH0
実はビビューンって今スカパーでやってる特撮の中で
2番目に放送開始が古いんだよな(2007年12月開始)
1番目はチビラ(2007年3月開始)
526名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 13:19:24 ID:rYfAzHCsO
キャプテンウルトラ、ウルトラマンレオ、仮面ライダーストロンガー、りゅせい人間、スペクトルマン、ライオン丸、コンドールマン、アイアンキングて釣りにマジレスしたぜ(笑)とゆう
527名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 13:24:36 ID:U9v1bNIF0
スカパーならあまり休止とかないと思ったが甘かった
528名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 13:24:55 ID:ZkO2En2L0
>>526
いや、>>525は本放送の年月を言ってるのではなく、スカパー!で再放送が始まった年月って事かと。
それも現在スカパー!で放映中の特撮番組の中で。
529名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 14:25:11 ID:rYfAzHCsO
あ、そーゆー事ね。了解
530名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 14:47:55 ID:P4B3JEbHO
>>528
荒らしに触っちゃダメ!
531名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 15:37:26 ID:DKVcEVsM0
チビラくんは来週で終わるべ
532名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 17:43:32 ID:IRycILrF0
>>515
鳥人間コンテストは読売テレビ制作。
現在、7・8時台にytv枠があるのは月曜だけだからしょうがない。
モクスペの枠を使おうとすると元々NTV枠だから色々と面倒。
533名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 21:37:40 ID:rw+8eDcG0
>>527
20世紀の頃のCSは盆だろうが正月だろうが通常放送だったんだけどね
今のそのポリシーを守っているのはホームドラマチャンネルくらいだな。
534名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 21:50:00 ID:4fkFOYPH0
最近は祝日に月曜が多く連休になるためか、すぐにレギュラー放送が中止になるな。
535名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 22:23:44 ID:TlQ1w8zo0
盆でも正月でも祝日でもないのに休みまくるファミ劇はかなり異常だと思うが。
536名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 22:31:12 ID:jhDPj+3N0
ファミ劇の改編がうざすぎる件
537名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 22:39:56 ID:MQxwVctx0
ファミ劇は週3回放送のうち1回だけ休むのとかやめてくれ
今週放送休みかと思ったら他の曜日はやってるんだもん
538名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 22:41:10 ID:QSYBzFVS0
>>534-536
アイアンキングは本来なら中盤の独立原野党との戦いに移ってる筈なのに・・・・・・
539名無しより愛をこめて:2008/09/16(火) 22:57:40 ID:gP6fLN4Y0
日専チャンネルのゴジラ映画予告編集
「怪獣総進撃」の予告が何故かリバイバル版の「ゴジラ電撃大作戦」になっていた。
オリジナルの「怪獣総進撃」の予告編は現存しないのか?
540名無しより愛をこめて:2008/09/17(水) 00:36:37 ID:dnLLatxg0
>>539
『怪獣総進撃』だけじゃないから、そんなに騒がない
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1208629067/989
541名無しより愛をこめて:2008/09/17(水) 10:12:45 ID:sP/42KX80
チビラくん一所懸命録画してきたけど、
多分見ないだろうなあ・・・
542名無しより愛をこめて:2008/09/17(水) 12:38:25 ID:VeWR/EHs0
録っただけで見ないなんてのはたくさんあるな。
543名無しより愛をこめて:2008/09/17(水) 14:02:24 ID:4uF5JSsDO
>>542
あるあるあるあるw
でも、ロボット刑事だけは見る!
544名無しより愛をこめて:2008/09/17(水) 19:19:49 ID:fFjkBPyl0
エコガインダー面白いな
545名無しより愛をこめて:2008/09/17(水) 21:54:39 ID:npy2ZWlo0
>>539
日専チャンネルのゴジラ映画予告編集
画質的にはどんな感じですか。
良さそうなら契約します。
546名無しより愛をこめて:2008/09/17(水) 22:52:15 ID:IXXgmxMn0
>>545
予告編集自体はレストアしてないから、古いの(第一作とか)は劣化してる

ただし本編はレストアしてるから高画質が期待できる
あとそのレストア作業を紹介したドキュメンタリーがあるから、
その特番目当てに契約してみるのもよろしいかと

ちなみにその特番はゴジラ会や、レストア第一作の試写会の模様も紹介されてる。
547名無しより愛をこめて:2008/09/18(木) 03:25:26 ID:IT5IBrIiO
ジュウレンジャーの実況って盛り上がる?後番であろうダイレンジャーしたいんだよな〜
やっぱ東映chは契約するひとか少ないのかい?
548名無しより愛をこめて:2008/09/18(木) 11:31:59 ID:1waJ0dND0
>>547
東映チャンネルはまず実況民がいないから期待しないほうがいいよ
549名無しより愛をこめて:2008/09/18(木) 13:35:30 ID:WFsDnucQO
>>547
最近セットchやら沢山あるのに自分は東映ch し か 入ってないw
そんな奴もいる。
550名無しより愛をこめて:2008/09/18(木) 14:05:54 ID:AWLvn1hB0
>>547
戦隊ものやライデー系は放送している時間的に実況が少ないだろうな
551秋の味覚:2008/09/18(木) 17:38:08 ID:gaEbDwe2O
ライデー(笑)(笑)(笑)
552名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 00:41:12 ID:6Xwzjd/5O
金曜日は?…それはフライデー!
553名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 01:45:01 ID:SpwfCvEf0
〈ピンスポ!〉
◇インタビュー『忍者キャプター』伴大介インタビュー
『忍者キャプター』主演・伴大介のスペシャルインタビュー。撮影秘話など貴
重なお話を伺います。
554名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 15:17:42 ID:DWpNZ2fUO
伴さんのインタビューか…。あのエッセイ集みたくキャプターについて何を語るかヒヤヒヤする…。
555名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 20:55:26 ID:SpwfCvEf0
キャプターの時って伴さんスタッフと揉めてたんだっけ?
556名無しより愛をこめて:2008/09/19(金) 20:58:30 ID:zSk7SymI0
伴氏のインタビューかぁ…
一緒に処女監禁もやってくんないかな
557名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 01:18:58 ID:NMQdk/d70
>>555
揉めたというか、キカイダーやイナズマンの頃と違って
スタッフの物作りへの熱が冷めていた、ということかな。
558名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 01:55:37 ID:u/jfvY40O
東映チャンネルのレスキューポリス綺麗だと思ったが、ニューマスターにしてないからなんだな。ビーファイターもニューマスターじゃなければ綺麗なんだろうな
559名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 02:41:43 ID:8v3XCVVoO
東映に限らず70年代後半から90年代に至るまで日本の特撮は迷走していたからなあ。
その分アニメとハリウッド映画が黄金期だったよな。
560名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 08:23:07 ID:UKliukly0
>>557
そんなの伴の一方的な言い分じゃねえか

スチール切り貼りで手動モーフィングとか手間のかかることもやってる作品だよ
561名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 09:41:01 ID:P7/VQB6sO
スタッフのせいにしているが
冷めていたのは伴さんのほう。
またヒーローもんかい!という投げやり感が……。
562名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 12:31:33 ID:xqBCz9WC0
7人もいるのに女の子が1人なのが気に入らなかったんだよ
563名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 13:30:57 ID:k2Aqd56l0
現場でベテラン面してブイブイ言わそうと思ってたら、更に格上の潮さんがいて・・・
更に潮さんの方が人柄がいいから・・・
564名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 13:35:40 ID:ED81g2/g0
>>562
だから途中で女の子変わったのか!
565名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 13:37:04 ID:k/+9MpNp0
潮さんに嫉妬してたのは萬屋錦之介だけじゃなかったのか・・・
566名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 17:08:16 ID:NZZRAQfj0
潮さんといえば、美樹が敵に捕まった回で最後まで助けようと無人に
必死に訴えていたところが好き。
567名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 22:33:14 ID:gGYjqbrGO
うお、なんだか無性に忍者キャプター見たくなってきた
568名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 23:27:28 ID:ShVttUb80
キャプター、ファミ劇でやってくれれば盛り上がりそうなんだけどな
ビビューンみたくゆるゆるペースで見たい
569名無しより愛をこめて:2008/09/20(土) 23:41:19 ID:Q9ubVaut0
>>568
ビビューンのペースは勘弁してくれよ…
せめて隔月一程度の休みで済むレットバロンペースで…
570名無しより愛をこめて:2008/09/21(日) 18:33:58 ID:uqmSAZZ10
東映チャンネルの11月の情報はまだですか?
571名無しより愛をこめて:2008/09/21(日) 18:37:40 ID:e8e5rPgE0
そろそろマグマ大使やるかな、フジ712
572名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 19:40:41 ID:hrAmHv1y0
712・・・・・・・・・???
573名無しより愛をこめて:2008/09/22(月) 20:13:26 ID:rZILpCT/O
来月から東映chで、まったりキャプターを見るよ

どうしても見たいなら、こんなとこで愚痴らずパックで\1200ぐらい払え
574名無しより愛をこめて:2008/09/23(火) 20:59:29 ID:/vXne5jG0
東映CH侍晩のアンコール放送は?
575名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 02:42:45 ID:MHl1MEIa0
キャプターは昔、毎回ハラハラしながら見ていた。
風魔十三忍者がやられて、ああ最終回かと思ったら、風魔鬼四天王であと4回は続くなと。
それもやられていよいよ最終回かと思ったらあやかし三行者、これで3回はつながった。
その次、風魔五道人でなんとか5回。さすがに26話で終了だなと思ったら甲賀忍群。

甲賀になったら伊上○人衆パターンがなくなったので、ハラハラ感もなくなってしまった。
576名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 07:34:29 ID:Z4BJ/dUD0
ビビューン
来月2話連続放送あるから注意が必要だ
577名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 11:00:53 ID:RnhVm7UX0
>>576
怖っ!
報告サンキュー
578名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 16:08:42 ID:g/1+5iZt0
>>576
いよいよ、無理矢理終わらせパターン発動か。
17の時みたいに。
579名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 16:44:20 ID:qMYu0Eum0
ファミリー劇場の10月25日以降の放送日時変更について
※公式ページのPDFファイルより得られた情報を元に、分かる範囲で掲載しています。

アイアンキング
初回放送:月〜水 25:00〜25:30 → 日 8:30〜9:30 (2話ずつ)
再放送:金 16:00〜17:30 → 木 26:00〜27:00

ウルトラマンマックス
1度目の再放送:水 16:00〜16:30 → 金 16:00〜16:30

牙狼
初回放送:月 19:30〜20:00 → 金 19:00〜20:00 (2話ずつ)
再放送:木 25:30〜26:00 および 土 12:00〜12:30 → 不明 (月 26:00〜27:00 か?)
580名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 16:44:56 ID:qMYu0Eum0
アストロ球団
初回放送:水 20:00〜20:30 → 不明
再放送:木 13:00〜13:30 → 不明

スーパーロボット レッドバロン
再放送:水 26:00〜26:30 → 水 26:30〜27:00

超光戦士シャンゼリオン
初回放送:土 12:30〜13:00 → 土 7:00〜7:30
再放送:水 26:00〜26:30 → 水 26:30〜27:00

そろってファイト!ウルトラマンレオ体操
火〜金 15:55〜16:00 → 月〜金 16:55〜17:00
581名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 16:45:45 ID:Bp2NflGk0
西遊記
土 16:00〜18:00 → 一挙放送で終了

スケバン刑事V 少女忍法帖伝奇
初回放送:土 19:00〜21:00 → 一挙放送で終了
再放送:木 28:00〜30:00 → 一挙放送で終了

超神ビビューン
初回放送:月 26:00〜26:30 → 一挙放送で終了
再放送:木 19:00〜19:30 → 一挙放送で終了
582名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 19:16:38 ID:QOwwklDM0
チビラくん最終回OPテロップなしでよくやってくれた。
つうかテロップなしOPなんてよく残ってたな。
583名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 20:43:07 ID:0bss/XBT0
>>579-581

土曜朝が痛いな
レッドバロンとWSPだけでも頭痛いのに
その上シャンゼとストロンガーまで被っちまうのか…
所でシャンゼの再放送は火曜深夜じゃないの?

一挙放送によるリストラ、僻地から更に僻地へ
ファミ劇とってマイナー特撮がいかにお荷物か
よく解る改変だわ('A`)
584名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 21:53:18 ID:sC9K9JJN0
スケバン刑事、明け方かよww
585名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 22:45:56 ID:UrnEzzFT0
>>580
訂正です
超光戦士シャンゼリオン
初回放送:土 12:30〜13:00 → 土 7:00〜7:30
再放送:水 26:00〜26:30 → 火 26:30〜27:00
ですね。
>>583ありがとう
586名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 22:55:12 ID:OwMounMl0
初回放送の日時が変わらないのってレオとマックスとレッドバロンだけ?
ウルトラは休止もないし優遇されてるな
587名無しより愛をこめて:2008/09/24(水) 23:37:46 ID:Wl8J7Hw50
http://www.tv-asahi.co.jp/daitanmap/contents/yokoku/cur/index.html
大胆MAP 10月12日放送 2時間SP
人気アニメのお宝映像グランプリ
すべて見せます!衝撃シーン50連発!!

人気アニメに隠された“衝撃のシーン”の数々を
一挙に大公開!!

「はじめてのチュウ」に信じられないヒミツが!?
宮崎アニメに、あの著名キャラが登場?
恐怖…「ルパン三世」に呪いの声!?
発掘!日本最古のアニメ「なまくら刀」とは!?
「巨人の星」にバカボンとパパが…!?

などなど、他ではなかなか見ることができない、
人気アニメのお宝映像を大放出!

さらに、「仮面ライダー」「ウルトラマン」「ガオレンジャー」など、イケメンヒーローが大集合の特撮スペシャルも!

人気アニメ&特撮ヒーローがたっぷり楽しめる秋の2時間スペシャル! お楽しみに!!

ウルトラ情報局とよく比較しながら注意して見るように
588名無しより愛をこめて:2008/09/25(木) 00:18:04 ID:xf/Re/KL0
2008年11月ジュウレンジャーのあとに、ダイレンジャーの放送きたか
589名無しより愛をこめて:2008/09/25(木) 00:47:05 ID:PdaI2IZPO
ダイレンよっしゃ!
カブトのCMも始まったし楽しみだ

それとレオは必ず一挙放送があるからいいけど、
シャンゼリオンはもう初回から放送しないのかな?今の期間中に。
前枠の作品がどうだったか教えてください
590名無しより愛をこめて:2008/09/25(木) 05:54:49 ID:CpDYEPrm0
ファミ劇って放送終わって忘れたころに一挙放送のパターンも多いな
591名無しより愛をこめて:2008/09/25(木) 06:44:40 ID:Ky8FfM3G0
シャンゼリオン枠のメタルダー一挙放送してない ジュウレンジャーも
592名無しより愛をこめて:2008/09/25(木) 09:34:49 ID:Z7aEUHfh0
シャンゼは東映でもリピートされなかったし不遇だなあ
593名無しより愛をこめて:2008/09/25(木) 12:42:11 ID:sB8OUaRh0
スケバン刑事流動的すぎるだろwwwひでえ
594名無しより愛をこめて:2008/09/25(木) 15:30:17 ID:yU4OnJcUO
>>588
良かった、ダイレン本編放送もきたか!!!!
595名無しより愛をこめて:2008/09/25(木) 18:46:45 ID:nnpHwIyz0
チャンネルNECO「魔人ハンターミツルギ」
10/12(日) 06:00~08:00 #01~#04
10/18(土) 06:00~08:00 #05~#08
10/19(日) 06:00~08:00 #09~#12
※10月の放送はこの1回のみ。当月再放送は無し。
596名無しより愛をこめて:2008/09/25(木) 19:04:37 ID:XH8OjcPP0
ぬこは円谷枠のもリピートもやってクレヨン。
鏡男、鏡闘、火男。
597名無しより愛をこめて:2008/09/25(木) 23:32:45 ID:H8KLuZa10
ふつーに書けボケ
598名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 00:14:49 ID:1g/VzIk8O
>>590
まじか...
四話分録画してないからショックだ
tbsはしつこい程リピートやってるから
契約先延ばししても余裕だけどね

そういえばネコは巨大ヒーローものを最近全然やってないのかな?
ミラーマンやってほしいな
599名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 00:17:03 ID:1g/VzIk8O
アンカミス
上は591へのレス
600名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 01:39:00 ID:tMy84JfDO
オレ、今更ながらサンダーバードも録画してんだよねえ。
これリピートないんだよなあ。だからオレ、土曜の朝は
スト・シャン・サンの三被りなんだよねえ・・・。レコーダー、
二台使ってスト・サンは問題なかったんだけどシャンもかあ。
スト・シャンはリピートあるけど、やっぱり録画出来る時に
録画しときたいじゃない?天気とかいろいろあるしさ。
つーか編成するとき、他局と視聴層被らないようにしてって
ワガママ過ぎ、だよねえ・・・でもなあ・・・
ストロンガーの後、何だろ?それによっちゃあ抜け毛増えそ。
601名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 10:21:04 ID:yEO51vuPO
確かに似たようなジャンルの作品は時間被りすぎだよな。
マイナーな作品ほどリピート少ないし大抵深夜か早朝ばかりで腹立つわー。
602名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 10:40:07 ID:QSpQBdbW0
月光仮面の放送変更
10月2日のみ5分遅れで始まります。
他の回はいつも通りです。
変更前:22:30〜23:00
変更後:22:35〜23:05
603名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 10:51:28 ID:YnvCA3qh0
アンコールアワー、仮にライダーシリーズで続くとなればストロンガーの後はスカイライダー(ニューマスター)?
個人的にはV3をニューマスターで見たかったりする
604名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 11:16:24 ID:qs3BGCx40
>>600
サンダーバードなんて今まで5,6回はやってるだろ。
どうせまたやるだろうし。
605名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 12:43:42 ID:yqvcSZ7x0
>>604
そういって「そのうちリピートするさ」と油断すると全く放送しなくなる事があるのがCSの怖さ
それこそ10年前の俺に「網羅しきれないからって
リピート期待して今の放送の視聴を止めるな」と説教してやりたい…
606名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 13:07:38 ID:PDEaB/0r0
CSだけに頼ってたらそりゃ無理があるだろ。
DVDレンタルとか利用できるものは利用しないと。
607名無しより愛をこめて:2008/09/26(金) 21:40:56 ID:FZZQsw//0
俺にとっては『メガロマン』なかがまさにそうですわ。
CS加入した直後(2004年)からパッタリやらなくなっちまった。
どっかでまたやってくれないかなあ……。
608名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 00:23:13 ID:HuT+a79G0
チャンネルTOKUSATU
できないかなあ
609名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 00:29:35 ID:TXTcTWZdO
帰マンっていまCBCでやってるけど、
そういう期間中はスカパーで放送されないのかね?
撮り逃しとかホント悔しいな
ビデオの無かった世代よりはマシかもしれないが
610名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 00:35:14 ID:7lTS96jk0
>>608
そんなのできたら寝る暇なくなるからやめてほしい
うれしい悲鳴をあげ続けてしまうw
611名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 00:42:11 ID:gqCaf5bQ0
流星人間ゾーンはいつもどっかでやってる感じがするけど
メガロマンは4年前のファミ劇以降ぱったりだな。
612名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 00:42:30 ID:TXTcTWZdO
>>609
まつがえた
TOKYOMXだ

>>608
出来たらこのスレも活発になると同時に
俺たちが不眠不休でぶっ倒れるなw
創ってほしいけれど
613名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 00:52:23 ID:rRFdP5JL0
>>609
メガロマンはともかく帰マンくらいならレンタルでいくらでも見れるじゃん
撮り逃したときの悔しい気持ちは分かるけどさ
614名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 11:22:04 ID:9Hy6I0CCO
日本映画専門chあたりでやってくれればな
〉メガロマン
615名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 13:47:18 ID:6BieFKyF0
メガロマンを放送するとすれば
今一番可能性があるのは
流星人間ゾーンやガイファードを放送したNECOかな
ガイファードの後番組としてやってくれないかと期待したんだけどな。
616名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 16:51:30 ID:5dORf7+DO
いまさらながら
グリッドマン見たい。
617名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 20:07:45 ID:61AfY82E0
>>616
11月からNECOで始まるよ(NECOメルマガ速報より)
618名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 21:12:35 ID:5dORf7+DO
なんですと!
そして、ありがとう。
619名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 21:18:24 ID:2aI7EXPy0
グリッドマンは、どうやらコンドールマンの後番組みたいだね
620名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 21:19:35 ID:YkYtjFsB0
>>603
おそらく龍騎。
V3は俺も待ってるんだけどね。
621名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 21:20:43 ID:vSLhClDjO
ビビューンの後番はシブヤフィフティーン。メルマガより。
鬱だ・・・
622名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 22:07:17 ID:vSLhClDjO
ウインスペクターの後番はバトルフィーバー。
ソルブレインの後番は悪魔くん(66年実写版)。メルマガより。
鬱だ・・・
623名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 22:14:46 ID:fnYgOw730
○【スーパー戦隊ワールド】
妖力を使うゴーマ族の侵略に対し、転身して立ち向かえ!スーパー戦隊シリーズの第17作『五星戦隊ダイレンジャー』シリーズ開始!

○【アンコールアワー】
5人の戦士よ、秘密結社エゴスの魔の手から地球を守れ!『バトルフィーバーJ』シリーズ開始!

○【アンコールアワー】
1966年に製作放送された水木しげるの人気漫画の実写ドラマ版『悪魔くん』シリーズ開始!(金子光伸)
624名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 22:51:55 ID:TXTcTWZdO
エクシードラフトやらないのかorz
625名無しより愛をこめて:2008/09/27(土) 23:01:22 ID:4xq3aFqZ0
BFJとキャプターか…悪くないな
626名無しより愛をこめて:2008/09/28(日) 00:08:22 ID:7r8D62S00
ウインスペクターの後番がジバンってのはガセだったのか
627名無しより愛をこめて:2008/09/28(日) 00:22:08 ID:kiyUtaXw0
>>621
後番もなにも放送時間が改編されるから関係ない気がするけどな…
628名無しより愛をこめて:2008/09/28(日) 13:39:34 ID:/TCc1r4fO
ファミリー劇場終わったな
629名無しより愛をこめて:2008/09/28(日) 16:58:11 ID:GOVB3cT8O
アニメもマキバオーとかふざけんな
そんなのはアニマックスでやれよ
630名無しより愛をこめて:2008/09/28(日) 17:31:03 ID:SUr0vYGl0
>>629
今までが以上でこれからは値段相応だと、
良い作品を見たいなら金を出せと言いたい
631名無しより愛をこめて:2008/09/28(日) 18:05:11 ID:kjObCe7/0
ファミ劇加入してないから問題無しw
632名無しより愛をこめて:2008/09/28(日) 19:21:45 ID:JcsA/jP8O
まあこの番組構成ならチャンネル自体見ないだけですけどね。
633名無しより愛をこめて:2008/09/28(日) 20:01:41 ID:80T6/9bE0
ファミ劇の地方局再放送画質が大好きだったのになぁ、子供の頃を思い出して。
しばらくは全然見なくなるだろうな。
634名無しより愛をこめて:2008/09/28(日) 21:41:55 ID:l3bJzcTJ0
CS録画のビデオを整理してたら、相当レアなタイトルが出てくるわ出てくるわ。
書き出してると本当にここ2,3年でCSも大衆化してしまったんだなーと感じる。

「吸血蛾」
「幽霊男」
稲垣浩・円谷英二コンビの「海賊船」「がらくた」
「EMOTION 伝説の午後 いつか見たドラキュラ」
「生首情痴事件」
「歌姫魔界をゆく」「ヘリウッド」
「俺の血は他人の血」
宇宙刑事シャイダーを大真面目にパロったピンク映画「乙女の挑発パンティ」
「ピノキオ√964」ほか福居ショウジン特集 (モンド21のVシネ枠だったかな?)
「くノ一戦士」 (ホムドラのマロンタイムで放送された)
「冒険ロックバット」
「クラブ君の冒険」
成田特撮のTVシリーズ「ゼロファイター」
日曜恐怖シリーズ「お雛様の亡霊」「怪猫伝すすり泣く怨霊」「白髪鬼」
佐藤肇の遺作「夏の怪談シリーズ」
「千葉周作 剣道まっしぐら!」
635名無しより愛をこめて:2008/09/28(日) 23:04:26 ID:DQQAHK1A0
アニメは時々どのチャンネルでどのアニメを放送してるのか分からなくなる時がある
636名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 00:55:12 ID:TTPHO1FzO
俺はシャンゼ、マックス、レオがあればひとまず満足だ
ただ一話づつってのが嫌だな

キッズはRFのためだけにあの料金ってのに悩む
またリュウケンやってくんないかな
637名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 07:01:02 ID:6PsdZoh/O
悪魔くんの次は三平だろうな>東映chアンコール。
638名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 08:28:44 ID:7O9U9dIJO
>>637
オレが契約した時、既に放送し終わってから、三平はオレも見たいけど、
ライダーと戦隊物以外、あまりシリーズ物って連続してやらなくない?
あ、ビーファイターと宇宙刑事あるか。まあアニメだけど、長浜物や
北斗の拳なんか連続してはやらかったしね、アンコールアワー枠では。
オレも三平なら万々歳。なんだかんだでファミ劇より断然いいや、
東映チャンネル。
639名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 13:21:25 ID:cQ/qnlB50
ウルトラ一本減らして戦隊かライダーやってくれー
640名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 13:47:30 ID:KMrvUSWi0
チャンネルザッピングしてたらウルトラやってた、
ってくらいが個人的には丁度いいんで、
ファミ劇のウルトラ枠はこのまんまでいいと思う
641名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 15:54:30 ID:RWcdNNVeO
カートゥーンネットワークの「かわいい!ジェニー」は誰も気にしないのか?
642名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 16:17:16 ID:e0g5WoTq0
やるならファミ劇かトチ狂ったキッズ辺りかと思っていたんだがなあ
643名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 16:35:32 ID:vdgkNz9jO
家族でスカパー見てるから「かわいい!ジェニー」を真剣に見てるのを見られたらたら、どうなることやら…
644名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 18:01:42 ID:cuhjRchWO
>>634
おまいん家、遊びに行くからさ。菓子は何が良い?
特に、一番上二つは超羨ましい…なんて思ってないんだからね!
645名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 22:26:01 ID:oPAatVef0
10-4・10-10予告コネ━━━(´Д`)━━━!!!!!
EDはハナから無いのかな?
646名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 22:32:25 ID:HId/Tl6v0
このスレを見てると「欲張りパック」や「選べる15」を契約してる人は
意外に少ないんじゃないかと思うようになってきた
647名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 22:36:44 ID:ovP/W/vj0
俺はマイ・キラーコンテンツのある時しか契約しない。それがない時ドキュメンタリー、趣味系をとったりするが今は何も未契約。
648名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 23:42:42 ID:R/rYycwN0
2008年10月のスカパー特撮(およびその関連)番組
※本放送の時間・話数のみ記述しました。
※ファミリー劇場が番組改編のため放送日時が複雑になっています。ご注意ください。

【レギュラー放送】

日曜
7:00〜8:00 電脳警察サイバーコップ 1〜8話 (日テレプラス)
8:30〜9:30 アイアンキング 19〜20話 (ファミリー劇場、26日から)
18:00〜18:30 ウルトラマンメビウス 3〜5話 (TBSチャンネル)
18:30〜19:00 ウルトラマンガイア 31〜33話 (TBSチャンネル)
19:00〜19:30 ウルトラマンティガ 4〜6話 (TBSチャンネル)
19:30〜20:00 ウルトラマンマックス 26〜29話 (ファミリー劇場)
20:00〜20:30 ウルトラマンレオ 22〜25話 (ファミリー劇場)
23:00〜23:30 ケータイ刑事 銭形海 2ndシリーズ 8〜10話 (TBSチャンネル)

月曜
8:00〜8:15 環境超人 エコガインダー 3〜4話 (隔週) (キッズステーション)
16:00〜17:00 燃えろアタック 31〜38話 (東映チャンネル)
18:00〜19:00 恐竜戦隊ジュウレンジャー 41〜48話 (東映チャンネル)
19:00〜20:00 キャプテンウルトラ 23〜24話[終]
      → 忍者キャプター 1〜6話 (東映チャンネル)
19:30〜20:00 牙狼 <GARO> 5話 (ファミリー劇場、6日まで)
22:00〜23:00 緊急指令10-4・10-10 3〜10話 (チャンネルNECO)
24:30〜25:00 ごぞんじ! 月光仮面くん 17〜20話 (ホームドラマチャンネル)
649名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 23:43:10 ID:R/rYycwN0
火曜
17:00〜18:00 宇宙刑事シャイダー 11〜18話 (東映チャンネル)
18:00〜19:00 仮面ライダー剣 19〜26話 (東映チャンネル)
19:00〜20:00 重甲ビーファイター 49〜53話[終]
      → ビーファイターカブト 1〜2話 (東映チャンネル)
20:00〜20:30 風魔の小次郎 4〜7話 (チャンネルNECO)
20:30〜21:00 コンドールマン 18〜21話 (チャンネルNECO)
24:00〜24:30 レインボーマン 14〜17話 (ホームドラマチャンネル)
24:30〜25:00 流星人間ゾーン 23〜26話[終] (ホームドラマチャンネル)
26:00〜30:00 宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン 33〜39話
      → スペクトルマン 40〜63話[終] (日本映画専門チャンネル)

水曜
20:00〜20:30 アストロ球団 12〜15話 (ファミリー劇場)

木曜
21:00〜22:00 ワイルド7 17〜25話[終] (日テレプラス)

金曜
14:30〜15:00 トミカヒーロー レスキューフォース 4〜8話 (キッズステーション)
19:00〜20:00 牙狼 <GARO> 6〜7話 (ファミリー劇場、31日から)
24:00〜25:30 Kawaii! JeNny 1〜13回[終] (1〜26話[終]) (カートゥーンネットワーク)
25:00〜25:30 キューティーハニーTHE LIVE 14〜18話 (東映チャンネル)
650名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 23:43:50 ID:R/rYycwN0
土曜
6:00〜6:55 熱血あばれはっちゃく 43〜49話[終] (テレ朝チャンネル)
6:00〜7:00 特警ウインスペクター 43〜49話[終] (東映チャンネル)
6:30〜7:00 スーパーロボット レッドバロン 27〜28話 (ファミリー劇場)
7:00〜7:30 超光戦士シャンゼリオン 19話 (ファミリー劇場、25日から)
7:00〜8:00 仮面ライダーストロンガー 19〜26話 (東映チャンネル)
9:00〜10:00 特救指令ソルブレイン 41〜48話 (東映チャンネル)
12:30〜13:00 超光戦士シャンゼリオン 17〜18話 (ファミリー劇場、11日まで)
22:30〜22:50 FNS地球特捜隊ダイバスター 88〜89回 (86〜88話) (フジテレビ739)

月〜水曜
25:00〜25:30 アイアンキング 15〜18話 (ファミリー劇場、8日まで)

月〜木曜
18:00〜18:30 ウルトラマンマックス 1〜4話 (ファミリー劇場)
27:00〜27:30 快傑ライオン丸 35〜52話 (時代劇専門チャンネル)

水、木曜
18:30〜18:55 電子戦隊デンジマン 3〜12話 (テレ朝チャンネル)

木〜土曜
22:30〜23:00 月光仮面 第2部 バラダイ王国の秘宝(パラダイ王国の秘密)篇 16〜21話[終]
      → 第3部 マンモスコング篇 1〜8話 (ホームドラマチャンネル)

土、日曜
9:00〜9:30 電子戦隊デンジマン 50〜51話[終] → 熱血あばれはっちゃく 1〜6話 (テレ朝チャンネル)
651名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 23:44:30 ID:R/rYycwN0
【一挙放送】
※ファミリー劇場でレギュラー放送だったが改編に伴って終了させられる番組も掲載。
※一挙放送などと銘打っていなくても放送期間が短いものはここに掲載。

FNS地球特捜隊ダイバスター (フジテレビ739)
1日(水)〜5日(日) 29:20〜30:00 74〜83回 (ベスト調査大賞授賞式第2部、73〜81話)

西遊記 (ファミリー劇場)
4日(土) 16:00〜18:00 20〜21話
11日(土) 16:00〜20:30 22〜26話[終]
18日(土) 16:00〜18:00 総集編 〜悟空誕生から天竺まで〜

スケバン刑事V 少女忍法帖伝奇 (ファミリー劇場)
4日(土) 19:00〜21:00 5〜8話
11日(土) 22:00〜30:00 9〜25話
18日(土) 22:00〜30:00 26〜42話[終]

超神ビビューン (ファミリー劇場)
6日(月) 26:00〜27:00 超神ビビューン 33〜34話
13日(月) 25:00〜26:00 超神ビビューン 35〜36話[終]

ケータイ刑事 銭形海 1stシリーズ (TBSチャンネル)
6日(月) 25:00〜27:30 1〜5話
7日(火) 25:00〜27:30 6〜10話
8日(水) 25:00〜26:30 11〜13話[終]
652名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 23:44:56 ID:R/rYycwN0
ケータイ刑事 銭形海 2ndシリーズ (TBSチャンネル)
8日(水) 26:30〜27:30 1〜2話
9日(木) 25:00〜27:30 3〜7話

ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル (ファミリー劇場)
12日(日) 16:00〜19:30 1〜7話
19日(日) 16:30〜19:30 8〜13話[終]

魔人ハンター ミツルギ (チャンネルNECO)
12日(日) 6:00〜8:00 1〜4話
18日(土) 6:00〜8:00 5〜8話
19日(日) 6:00〜8:00 9〜12話[終]

ケータイ刑事 銭形愛 (TBSチャンネル)
27(月)〜30日(木) 25:00〜27:30 1〜20話
31(金) 25:00〜28:00 21〜26話[終]
653名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 23:45:59 ID:R/rYycwN0
【単発放送】
※9月に放送済みの番組は割愛しています。

1日(水)
14:30〜16:00 忍者部隊月光 (東映チャンネル)

2日(木)
23:00〜24:00 ウルトラマンレオ放送記念スペシャル 真夏座VOICECUL 第2幕 (ファミリー劇場)

3日(金)
26:45〜28:00 まぼろしパンティVSへんちんポコイダー (衛星劇場)

4日(土)
10:00〜12:00 完全復刻! 東映スーパーヒーローフェア'93 (東映チャンネル)
      [仮面ライダーZO、五星戦隊ダイレンジャー、特捜ロボ ジャンパーソン]

11日(土)
26:15 昭和ゴジラシリーズ15作品予告篇集 (日本映画専門チャンネル) ×

21日(火)
19:00〜19:30 ウルトラ情報局11月号 (ファミリー劇場)
654名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 23:46:33 ID:R/rYycwN0
25日(土)
19:00〜20:00 史上最強のハイビジョン ゴジラ完全放送 スペシャル番組 (日本映画専門チャンネル)
20:00〜22:00 ゴジラ (1954年) (日本映画専門チャンネル)

26日(日)
20:00〜22:00 ゴジラの逆襲 (日本映画専門チャンネル)

27日(月)
20:00〜22:00 キングコング対ゴジラ (日本映画専門チャンネル)

28日(火)
20:00〜22:00 モスラ対ゴジラ (日本映画専門チャンネル)

29日(水)
20:00〜22:00 三大怪獣 地球最大の決戦 (日本映画専門チャンネル)

30日(木)
20:00〜22:00 怪獣大戦争 (日本映画専門チャンネル)

31日(金)
20:00〜22:00 ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘 (日本映画専門チャンネル)
655名無しより愛をこめて:2008/09/29(月) 23:47:46 ID:R/rYycwN0
>>653
11日(土)は個人的メモが残ってしまったミスです。すみません。
間違いがあれば訂正よろしくお願いします。
656名無しより愛をこめて:2008/09/30(火) 12:03:52 ID:fbhsv1oZ0
>>645

>10-4・10-10予告コネ━━━(´Д`)━━━!!!!!
EDはハナから無いのかな?

「10-4・10-10」は1997年頃のキッズステーション放映時のみ予告つき。
以降の初回NECO、ホムドラは予告なし。
キッズ録画者は勝ち組?
657名無しより愛をこめて:2008/09/30(火) 12:11:47 ID:LH1pO3x50
EDについても答えてあげたほうがいいんじゃないか?
658名無しより愛をこめて:2008/09/30(火) 12:37:58 ID:fbhsv1oZ0
>>657

>EDについても答えてあげたほうがいいんじゃないか?

EDはハナからございません。
OPでスタッフ、キャストの表記を行ってます。
659名無しより愛をこめて:2008/09/30(火) 15:20:15 ID:LH1pO3x50
>658
ありがとう
実は俺も知りたかったんだ
660名無しより愛をこめて:2008/09/30(火) 20:06:11 ID:YKexzb9b0
ジェニー見たかったから楽しみなんだぜ
661名無しより愛をこめて:2008/09/30(火) 20:30:52 ID:VCGv8tTv0
チビラくんのノンテロップOPを放送してくれたNECOがどうして10-4の予告を放送してくれないんだろう…
662名無しより愛をこめて:2008/09/30(火) 21:54:13 ID:jHzvw5rGO
子供駅のワイルド7…音声が無修正の本放映版
ダイヤモンド・アイとメガロマン…オリジナルネガから良好な画質で放送

ファミリー劇場のストロンガー…再放送用フィルムのため、ビデオ・LD未収録の
城茂が視聴者に挨拶するシーン(本放映にのみ存在)が流れた
663名無しより愛をこめて:2008/09/30(火) 21:57:50 ID:VCGv8tTv0
そのストロンガーって何話?
664名無しより愛をこめて:2008/09/30(火) 22:00:06 ID:O9oSzD2p0
>>661
借りた素材がそういうふうなんだから仕方ないだろ。
あのファミ劇だってガンバロンやった時はノンテロOP流したし。
665名無しより愛をこめて:2008/09/30(火) 23:03:32 ID:moPTS1hB0
10−4−10−10EDあったよ
666名無しより愛をこめて:2008/09/30(火) 23:07:48 ID:ZxJrIuLn0
>>661
予告って地方局への再放送用の質の悪いソースにしか残っていなかったりする場合があるんだよ
テレビ局の方が独自に作って
制作会社のマスターの方には元々なかったりする場合もあるし
当時はあくまで予告って放送時間調整用のオマケだから
保存するっていう概念が不足していた。
667名無しより愛をこめて:2008/10/01(水) 00:27:50 ID:nJJJxbea0
>>663
本放送18話「怪談底なし沼」本編前に城茂がコメントしている箇所有り。

「やぁ、今日はまず、お兄さんと一緒に変身の練習をやってみようね。
いいかい、いくぞっ。(ポーズを構える)このポーズで、体の発電細胞を
刺激してストロンガーに変身するんだ。変身、ストロンガー!(変身する)
今日はすごい強敵が出るんだ、みんなも変身して一緒に戦おう!」
(約30秒、BGMはきょうもたたかうストロンガー・メロオケ)
668名無しより愛をこめて:2008/10/01(水) 01:42:26 ID:lmbtoJLHO
>>648
感謝します
いつもありがとうございます

マックスとサイバーコップが嬉しいな
669名無しより愛をこめて:2008/10/01(水) 03:00:48 ID:fZ7jpzkJ0
>>667
なんで本放送時、突然そんなコメントが流れたんだ?

ストロンガーごっこで感電する子供が続出して、城茂が
「電ショックは、電気人間だからできるんだ。君たちは
鼻の穴にコンセントを突っ込んだりしてはいけないよ」とか
言うならわかるが。
670名無しより愛をこめて:2008/10/01(水) 03:42:27 ID:YT2IxXOm0
興味がないと言えば嘘になる、オタの悲しさ。
671名無しより愛をこめて:2008/10/01(水) 07:14:00 ID:m1U+AK980
ホムドラにそれ行け!カッチン来た!
672名無しより愛をこめて:2008/10/01(水) 07:50:35 ID:322Sa2fu0
ホムドラの特撮はレア度に関しては申し分ないんだが
いかんせん放送回数が少なすぎるんだよな
つーか「必殺」枠が週に12話分って多すぎ
アレちょっと減らすだけでも30分番組のリピートずいぶん増やせるのに
673名無しより愛をこめて:2008/10/01(水) 09:25:42 ID:LfaTSxrp0
>>672
松竹系のチャンネルだから必殺無限リピートはしょうがない
それよりも一週間の放送こっきりでファミ劇に様にその後にもう一回放送とかフォローがないのがキツイ
674名無しより愛をこめて:2008/10/01(水) 10:54:08 ID:Bzq1Gcz60
それ行け!カッチンって今までCSでやったことあった?
675名無しより愛をこめて:2008/10/01(水) 20:35:58 ID:HEycDfsy0
ゴジラ以外の東宝特撮はハイビジョン化せんのかな>日本映画専門ch
676名無しより愛をこめて:2008/10/01(水) 22:09:50 ID:z+bYuafbP
ゴジラ楽しみ
677名無しより愛をこめて:2008/10/01(水) 22:22:54 ID:VjRIsz7T0
というか、ゴジラハイビジョンはその月に放送した分は
もう放送しないのかね?
678名無しより愛をこめて:2008/10/01(水) 22:53:30 ID:RtUeiJJn0
>>674

なし。これが初。
NECOもキッズも未放映。
679名無しより愛をこめて:2008/10/02(木) 01:12:27 ID:7gubM60p0
待望の長坂作品が来たか。
この勢いで透明ドリちゃん、ふしぎ犬トントンも待ってるぞ〜。
680名無しより愛をこめて:2008/10/02(木) 02:41:33 ID:EvLrz68L0
今週は、レッドバロン26話の保積ペペといい、ビビューン32話のシンドといい、
仲間たちに別れを告げて走り去り、体が爆発四散するのが流行りのようだな。

そういやかつてファミ劇でスカイライダーをやってた頃だったか、
スカイライダーで河童、他の番組でも河童、また別の番組でも河童が出てくるといった、
河童づくしの週があったな。
681名無しより愛をこめて:2008/10/02(木) 02:42:28 ID:GnPvp1Sm0
>>675
グリーンマンとか?
682名無しより愛をこめて:2008/10/02(木) 06:00:23 ID:v2TjEtX1O
東映チャンネルでは、WSPとSRSとジュウレンジャーで遊園地やらのタイアップ回が続いてたな
宣伝しなきゃいけないのは玩具だけじゃないんだなとしみじみ思った
683名無しより愛をこめて:2008/10/02(木) 10:22:03 ID:j9cx/DRY0
>>681
海底軍艦や大怪獣バランとか知らんのかね?
684名無しより愛をこめて:2008/10/02(木) 12:16:30 ID:ZBpMLRHd0
それより牧れいが変なパーマにしたら不細工になったのがショックだ。
685名無しより愛をこめて:2008/10/02(木) 12:19:05 ID:j9cx/DRY0
>>684
俺も今見たけど、なんか変だったなあ
686名無しより愛をこめて:2008/10/02(木) 22:18:39 ID:x/6nIT9e0
>675
フラバラとサンガイはやったんじゃなかったっけ
687名無しより愛をこめて:2008/10/02(木) 22:40:16 ID:GppLJEoC0
>>675>>686
フラバラ、地球防衛軍、電送人間は一応放送済。
688名無しより愛をこめて:2008/10/02(木) 23:09:47 ID:gchBZNsy0
Vパラで「超高層ハンティング」
なつかしー
689名無しより愛をこめて:2008/10/03(金) 16:42:34 ID:oXaxsc0q0
バイオニックジェミーがサンテレビで始まった。
嬉しいけど、まさか地上波で見られるとは思ってなかった。
てっきり、スーパー!ドラマTVみたいなところで放送すると
思ってたからw
690名無しより愛をこめて:2008/10/03(金) 19:45:07 ID:BBHHI+Qu0
ジェミーはAXNでやってたな。ここでする話題じゃないけど。
691名無しより愛をこめて:2008/10/03(金) 21:37:48 ID:0c9nCS3k0
ホムドラってカッチンはいいけど朝の連続テレビ小説に続いて
大河ドラマの枠も無くなるんだな。
692名無しより愛をこめて:2008/10/04(土) 00:40:22 ID:F2wINJgJO
チャンネル銀河へ移籍か
→NHKドラマ枠
693名無しより愛をこめて:2008/10/04(土) 07:32:51 ID:yRZMDy/p0
時専とファミ劇に来ませんように(-人-)
694名無しより愛をこめて:2008/10/04(土) 08:08:49 ID:Oq85RhDvO
ファミ劇はオリジナルの低予算バラエティー増やしてばかりだが、加入した頃はライダー、戦隊、マイナー特撮、刑事ドラマヤマト、ガンダムと王道ラインナップで輝いていた
695名無しより愛をこめて:2008/10/04(土) 10:13:34 ID:O6tY0Gmt0
東映チャンネルで放送されてるスーパーヒーローフェアの復刻放送、
実際の公開は五星戦隊→特捜ロボ→(小休憩)→ZOの順番だったんだが
なぜかZOスタートになってるな。
696名無しより愛をこめて:2008/10/04(土) 10:30:59 ID:MUSIhroMO
うちの地元の劇場はZOからだったんだが
697名無しより愛をこめて:2008/10/04(土) 10:40:52 ID:NC0QR39y0
ファミ劇も朝ドラ枠がおしんで終わったみたいだし
大河の枠も無くなりそうだな。まあ大河に関しては
もう放送できるもんは放送してしまったからかもしれないけど。
698名無しより愛をこめて:2008/10/04(土) 10:57:43 ID:O6tY0Gmt0
>>696
そうなの?
我が地元は長編メインがラストを飾ってたよ。
ヒーローフェアだとライダーが最後で、アニメフェアだとドラゴンボールがラスト。

あと94年と95年はメタル→戦隊→ライダー(ハカイダー)の上映順だった。
699名無しより愛をこめて:2008/10/04(土) 11:27:21 ID:Rv7N5C8WO
>698
俺の地元でも長編メインがラストを飾ってたよ。
田舎だったからかな…
700名無しより愛をこめて:2008/10/04(土) 12:37:42 ID:jdWmbb350
ダイレン、ジャンパ、ZOってオタ向けなラインナップだな
701名無しより愛をこめて:2008/10/04(土) 12:39:12 ID:NMc1Szs70
>>700
その中ではジャンパーソンが一番硬派な作りなのもまた乙なもんで
702名無しより愛をこめて:2008/10/04(土) 21:53:01 ID:V+MpBNlPP
>>984

すごい
703名無しより愛をこめて:2008/10/04(土) 22:19:02 ID:K3FDvoup0
>701
さらっとユニークなシーンもあるんだがなw
「ストライクだ!」

何にせよ3作とも好きだった。あの年はどの特撮、アニメも良かった。
704名無しより愛をこめて:2008/10/04(土) 22:20:43 ID:yzsf2nfc0
>>984は責任もってなんかすごい再放送情報もってこいよ
705名無しより愛をこめて:2008/10/05(日) 06:27:17 ID:cJ/kNnSN0
>>984に期待
706名無しより愛をこめて:2008/10/05(日) 14:14:27 ID:MAuLG4+C0
>>702は何にレスしたつもりなんだ?
707名無しより愛をこめて:2008/10/06(月) 06:14:58 ID:4clzANuD0
ハードルが上がったなw
708名無しより愛をこめて:2008/10/06(月) 18:31:39 ID:3xPEjEwh0
ビビューン2話連続
709名無しより愛をこめて:2008/10/06(月) 18:49:02 ID:f+g5U0Fq0
ダイケンゴーおもすれー( ^ω^)
710名無しより愛をこめて:2008/10/06(月) 18:54:35 ID:/qfCpPg90
>>708
今夜はいつも通り午前2時からで、
来週は午前1時からだな。(2時からはメンテ)
711名無しより愛をこめて:2008/10/06(月) 20:03:34 ID:zgqQsZIZO
キャプテンウルトラの最終回を見た。
…最後が強烈過ぎて、今迄の怪獣との死闘が全部吹っ飛んだw
712名無しより愛をこめて:2008/10/06(月) 22:27:00 ID:cCFkuuoS0
キャプテンウルトラの最終回は見ようによっては全滅ENDだよな
713名無しより愛をこめて:2008/10/07(火) 00:58:14 ID:vKTQk75L0
昭和特撮板のレッドバロンスレ、変な粘着のせいか落ちたままになってる…。

ここはひとつ「松原真理を語るスレ」というスレタイで立てて、
そこを避難所にするというのはどうだろう。
714名無しより愛をこめて:2008/10/07(火) 02:30:43 ID:wKwnuje30
>>712
似たようなラストの光速エスパーも全滅、というか死亡ENDっぽいよな
715名無しより愛をこめて:2008/10/07(火) 10:20:03 ID:lOFOCqTS0
ぐはぁ!CATVのメンテに引っかかって、ビビューンの1本目、録画ダメになってやがる。
せめてCMの時間帯に当たってくれてれば…。
再放送は木曜の19:00からか。

716名無しより愛をこめて:2008/10/07(火) 16:31:24 ID:c/iwYbGL0
特撮とはあまり関係ないが
映画関係はやはり緒形拳の追悼編成組んできてるな
717名無しより愛をこめて:2008/10/07(火) 18:58:44 ID:sxMhTyDb0
緒形拳の出演作ってあんまり見てないな
必殺くらいだな
718名無しより愛をこめて:2008/10/07(火) 19:08:30 ID:FVz2i4O40
劇場版鬼太郎の二作目(ぬらりひょん役)は、まだ早過ぎるか・・・
719名無しより愛をこめて:2008/10/07(火) 22:17:25 ID:FZAM5PrZ0
メガロマンのCS希望放送局
日本映画CH、NECO、ホムドラ、フジ721
出来ればNECOに放送すると思います?
720名無しより愛をこめて:2008/10/07(火) 22:23:30 ID:oaRMoFuJ0
↑過去にキッズとファミ劇で放送されている。
721名無しより愛をこめて:2008/10/07(火) 23:01:18 ID:xLwQH8tY0
>>719はDVD情報スレで有名な荒らしでしょ?

お前はわざと誰だか特定しやすい文体で書いてるのか?
722名無しより愛をこめて:2008/10/07(火) 23:16:58 ID:nDfFK1CE0
あーあ、ここはスルーするところなのに…
723名無しより愛をこめて:2008/10/08(水) 15:47:37 ID:s1mmy1BE0
レッドバロンのあとマッハバロンするかな?ファミ劇
724名無しより愛をこめて:2008/10/08(水) 18:10:55 ID:E2xPb0kY0
というか、レッドバロンの一気放送またやってくれないかなあ
725名無しより愛をこめて:2008/10/08(水) 20:34:28 ID:ZYxSyCxh0
一挙じゃなく一気って言い方だと、正に他の番組挟むことなくノンストップで、って感じするなあ
726名無しより愛をこめて:2008/10/09(木) 00:12:52 ID:ctqowm840
そういえばまたスーパードラマチャンネルが
11月に「まるごとスタートレック30時間」をやるな
去年の20時間は実況民が疲労で壊れていく過程がある意味怖かったw
727名無しより愛をこめて:2008/10/09(木) 00:33:26 ID:jURS+3gu0
なんか特撮もアニメも一話でも録画し忘れるとHDから全消去したくなるのは俺だけか?
ていうか全部録画できた作品はひとつもないけどなw
728名無しより愛をこめて:2008/10/09(木) 01:16:00 ID:2PJKIDPz0
チューナーとレコーダーにタイマーで毎週予約設定はしてないのかい?
729名無しより愛をこめて:2008/10/09(木) 01:37:41 ID:yGbCq+ON0
もし一度撮り逃してもスカパーは同じ週に再放送あるからまず逃すことないよな
730名無しより愛をこめて:2008/10/09(木) 05:13:00 ID:Ceuz4exC0
>>727
俺漏れも
だから再放送のない地上波は録画して集める気にならない
でもスカパーで再放送されたら当時のCM付きの地上波を録画すればよかったなぁ・・って後悔するw
731名無しより愛をこめて:2008/10/09(木) 06:25:38 ID:vYoz5t0b0
>>727
俺もだw
732名無しより愛をこめて:2008/10/09(木) 06:55:07 ID:65vz7weM0
(´Д`)ハァ…

ピープロ関係は数回チャンスがあったけど、必ず1話2話抜けて
レッドバロンは4話以上抜けたし、もう録画するの止めようかね
733名無しより愛をこめて:2008/10/09(木) 11:31:42 ID:nrATeO990
>>727
オレは一話を見逃すと悔しくて見る気がしなくなる…。
734名無しより愛をこめて:2008/10/09(木) 15:15:39 ID:WJwwsmM20
とりあえず1話みてから考える
735名無しより愛をこめて:2008/10/09(木) 18:47:39 ID:EwjFoYwM0
>>728
最大予約数40では足らぬ、足らぬのだ!
736名無しより愛をこめて:2008/10/10(金) 01:13:25 ID:j4UuZpT70
>>735
100くらいは欲しいよな
737名無しより愛をこめて:2008/10/10(金) 03:51:48 ID:JHRuiedg0
CM関係はそうなんだよな、本編より
738名無しより愛をこめて:2008/10/11(土) 01:51:02 ID:np3KQFLa0
レコーダーが逝ったwww二度目www
ビビューンwwwシャンゼリオンwwwビーファイターwww他www



さよならみんな・・・
739名無しより愛をこめて:2008/10/11(土) 06:20:19 ID:Rcz6BQI1O
>>738
イキロ
740名無しより愛をこめて:2008/10/11(土) 07:21:40 ID:ninZzFrB0
>>738
シャンゼリオン以外の2つはたぶん再放送をやるはずだからそれまで生きろ
メタルダーの再放送が・・・・・・・・やらない・・・・・・・
741名無しより愛をこめて
前々から言ってるけどレコーダーに入れっぱなしは危険なので
早めにRAMなりに移した方がいいんだよ。
消えて困るものは保険くらいかけとけ。