■ スカパーで特撮を見よう 5 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて

チャンネルNECO 261ch http://www.necoweb.com/neco/
キッズステーション 276ch http://www.kids-station.com/
衛星劇場 310ch http://www.eigeki.com/
スーパーチャンネル 360ch http://www.super-ch.com/
ファミリー劇場 361ch http://www.fami-geki.com/
ホームドラマチャンネル 362ch http://www.homedrama-ch.com/
TBSチャンネル 363ch http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/
日本映画専門チャンネル 707ch http://www.nihon-eiga.com/
東映チャンネル 708ch http://www.toei-group.co.jp/cs/
テレ朝チャンネル 717ch http://www.tv-asahi-channel.com/
時代劇専門チャンネル 718ch http://www.jidaigeki.com/
フジテレビ721&739 721ch 739ch http://www.fujitv.co.jp/jp/cs/
アニマックス 724ch http://www.animax.co.jp/
AT-X アニメシアターX 729ch http://www.at-x.com/
ディズニーチャンネル 730ch http://www.disneychannel.jp/

SKY Perfec TV!ホームページ http://www.skyperfectv.co.jp/

  過去スレ
1 http://salami.2ch.net/sfx/kako/978/978029586.html
2 http://natto.2ch.net/sfx/kako/995/995585935.html
3 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1027061200/
4 http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1053972175/
2名無しより愛をこめて:04/02/27 13:33 ID:QqH9xOeg
ウルトラQ 38年ぶり復活 佐野史郎がナレーション
CS「アニマックス」でもテレビ東京から2週間遅れで放送される
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040225-00000004-sph-ent
3名無しより愛をこめて:04/02/27 14:34 ID:jCJ/b/3J
新スレおめー
4名無しより愛をこめて:04/02/27 15:42 ID:WobRInoS
スカパー全チャンネル・ホームページ
http://www.sp3.com/cgi-bin/rat.pl
5名無しより愛をこめて:04/02/27 18:55 ID:+W56vhO5
>>2
>>ウルトラQ 38年ぶり復活 佐野史郎がナレーション
>>CS「アニマックス」でもテレビ東京から2週間遅れで放送される
>>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040225-00000004-sph-ent

良かったな田舎者達
6名無しより愛をこめて:04/02/27 23:11 ID:CN2GlKYX
さて、CSでピープロ作品放送解禁されるのは
あと何年後だろうか。
7名無しより愛をこめて:04/02/28 11:23 ID:md0IONcH
ねぇ、レインボーマン放送しよーよ
8名無しより愛をこめて:04/02/28 15:24 ID:Jf9m1cOz
日本映画専門CHの手塚治虫アニメシアターの枠で
マグマ大使をやってくれれば嬉しいんだが・・・・・
9名無しより愛をこめて:04/02/28 21:40 ID:7F8Wlvgn
ストラダ5を....ムリか
10名無しより愛をこめて:04/02/28 22:47 ID:ZWsdumlR
>>8
アニメのマグマ大使なんか見たくねえ
11名無しより愛をこめて:04/02/29 08:57 ID:NkAjIYD+
日本映画専門CH、以前の手塚治虫まるごと24時間企画で
「バンパイヤ」を放送したことはあったな。1話だけだったけど。
12名無しより愛をこめて:04/02/29 19:50 ID:fg/Pkr8w
>特撮チャンネル

円谷や東映モノは他局の陰謀で全然誘致できず、
バトルホークやレッドタイガー、アステカイザー、ミツルギ、
タイガーセブン、ロックバット、マリンコング、
遊星王子などダウナー・アシッド系タイトルが
閉店時間まぎわの回転寿司ネタみたいにエンドレスで放映されつづける
特撮チャンネル...それでも俺はたぶん加入するだろうが。
13名無しより愛をこめて:04/02/29 20:04 ID:EaoqjgGg
マリンコングやるなら
それが月1放映の月間3000円だったとしても
契約するよ!
14名無しより愛をこめて:04/02/29 20:15 ID:fg/Pkr8w
>13
12でつ。マジレス返ってくるのが頼もしいな(w
じつはマリンコングは付加価値タイトルなのかダウナーか
微妙に迷いつつ書いたんだよね。
「怪獣アゴン」にしても契約する香具師いるかも。
こないだのNECOでの録画落とした人とか。
15名無しより愛をこめて:04/02/29 20:57 ID:etrG1xSd
>>12
数年前のキッズステーションがまさにそんな感じだったんだけどね
毎日ピープロ作品をメインコンテンツに
マイナー特撮をガンガン放送していた。
とにかく放送しまくりだったから視聴と録画が全然追い付かず
「どうせまた放送するだろう」と油断していたら
ある時期を境にさっぱり特撮は放送しなくなり
「こんなことならもっとしっかりチェックしておくんだった」と
後悔しきり。
16名無しより愛をこめて:04/02/29 21:19 ID:6dDH46RL
>>15
ピープロ&キッズは例の東北新社との裁判沙汰でしばらく再放送できんでしょ。
一応ピープロ側シロだったけど、どうせだったらピープロがクロだった方がよかったかも。
そうしたらファミ劇でピープロ作品が見れるようになったかもね。
キッズの特撮?というか実写シリーズは「快傑ハリマオ」が最後なのかな?
1712:04/02/29 21:21 ID:fg/Pkr8w
>視聴と録画が全然追い付かず
何か当時のインパクトを物語ってるね。
まあバトルホークまではどうかと思うが(w)
了見の狭いアニオタも逝ってよしだなあ。

まあ最近のファミとかはたぶん
「有名なヒーロー」の出ない作品並べても
新規加入の助けにゃならんと思ってるかもしれんが
全く大きな勘違いっすな。


18名無しより愛をこめて:04/03/01 00:06 ID:35UVoG9i
ファミ劇

新番組◎ドラマ「仮面ライダー(スカイライダー)」
出演:村上弘明、塚本信夫、堀田真三他

新番組◎アニメ「宇宙戦士バルディオス」 
声の出演:塩沢兼人、青野武、神保なおみ他
新番組◎時代劇・CS初「十手無用 -九丁堀事件帳-」 
出演:高橋英樹、桜木健一他
19名無しより愛をこめて:04/03/01 00:34 ID:m/J36bTd
K100とクウガがかぶってる!
どうすりゃいいんだ?
2019:04/03/01 11:42 ID:m/J36bTd
と思ったら、4月にクウガの一挙放送キターーー!

これで風の日のリベンジもできる!!
21名無しより愛をこめて:04/03/01 12:16 ID:DH87RoKU
クウガのあとはダイナマンでつよ。
22名無しより愛をこめて:04/03/01 13:47 ID:NpAm1tS/
戦隊のリピートペース早杉。
もう一枠リピート設けて、たまってるアニメを消化してほしい
23名無しより愛をこめて:04/03/01 16:07 ID:jPU+rw86
来月も
面白いよーーーーーーーー
24名無しより愛をこめて:04/03/01 18:48 ID:sEuzbTcG
スパチャンで「まんが宇宙大作戦」!うぐぅ・・・
25名無しより愛をこめて:04/03/01 19:15 ID:tbE7fLbl
ファミ劇、初代マンの一挙放送はあるのかな?
録り逃してるのが多いし、ウルトラQは一挙放送あったから期待してるけど。
26名無しより愛をこめて:04/03/01 20:10 ID:kjk92r1E
>>25
あの画質じゃなあ・・・・
「ウルQ」も制作初期話数と後期ものでは画質・音質にかなりの差があった。
同じ東北新社系でも、スパchとの映像素材の差はなんなんだ・・・
あ、でもナイトライダーはあまり綺麗じゃないな。
27名無しより愛をこめて:04/03/03 02:06 ID:Gq4mDa84
キョーダインとかアクマイザーなんて東映チャンネルでの初放送から暫く経ってるのに未だにリピートやってくれない。
なぜかアクマイザーやってないのにビビューンはやったが。
28名無しより愛をこめて:04/03/03 14:20 ID:ocWIWS2g
今回の「10-4.10-10」は予告付きでありますように
29名無しより愛をこめて:04/03/03 17:37 ID:qv2W1mwk
>>1
>>テレ朝チャンネル 717ch http://www.tv-asahi-channel.com/は
期待出来ますか?
30名無しより愛をこめて:04/03/03 17:53 ID:QWVWQHqV
>>29
特撮的には
一切期待できないと思った方が良いかも、
戦隊やメタルヒーローは東映チャンネルとファミ劇のダブルパンチで権利なんかとても取れそうにないし。

それこそ円谷が作った初期土曜ワイドとか放送してくれれば神だけど
他局で放送済みの家政婦は見たを月一で放送なんて視聴者舐めすぎ。
31名無しより愛をこめて:04/03/03 19:49 ID:BqGp3bEu
>29・30
東映が局の株持ってるのになんて役にたたんチャンネルだ。
俺はファソというのではないが
24時間シンエイ動画チャンネルにしたほうがいいんじゃないの?

「怪奇!巨大蜘蛛の館」(円谷モノ)とか
大地康夫が電波がくる〜とか血走った目で
街の真中でわめく「実録・深川通り魔殺人事件」とか放映したら
1500円でも加入するんだが(w
32名無しより愛をこめて:04/03/03 20:01 ID:m6RICheq
>>31

>24時間シンエイ動画チャンネルにしたほうがいいんじゃないの

このチャンネルでやってる「ゲームセンターあらし」は日本TVの作品だぞ。
33名無しより愛をこめて:04/03/03 22:01 ID:ugWF3pBT
>>33
あらしはシンエイ動画制作だから
>>32の掲示した看板になんら支障は無いと思うが。
「テレ朝アニメチャンネル」と言っている訳じゃないし。
34名無しより愛をこめて:04/03/04 00:42 ID:vXsgu5jF
>>32
カキコの趣旨は不明だが
シンエイ制作にはかわりないだろ

それいったらおいしんぼも日テレだし。
35名無しより愛をこめて:04/03/04 00:43 ID:vXsgu5jF
ありゃ、かぶった__| ̄|○
36名無しより愛をこめて:04/03/04 21:51 ID:2uMQ5nmM
よーし契約するぞー
37名無しより愛をこめて:04/03/04 22:02 ID:zdfAEaR8
血の
38名無しより愛をこめて:04/03/04 22:03 ID:L5PwI4/d
>>29
「松本清張 事件に迫る」とか昔の「タモリ倶楽部」とか
放送してくれたら直ちに契約するけどね
39名無しより愛をこめて:04/03/04 23:02 ID:QqWlyp8e
ストロンガーとマンの一挙放送無かったらショーック
40名無しより愛をこめて:04/03/04 23:56 ID:gDANGTbq
実現してもまた台風シーズンとかに放映して
アボーンの悪寒。
41名無しより愛をこめて:04/03/05 02:10 ID:ASZSFA1+
>>29
みんなの期待っ振りは、ここを見ると凄くよくわかるよ。

◆ テレ朝チャンネル 2
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1078152742/l50
42名無しより愛をこめて:04/03/06 09:19 ID:xJ8VjVpC
見るよ
43名無しより愛をこめて:04/03/06 15:13 ID:KRgfAGKr
今、東映Chで「RED SHADOW」を見てまつ。赤影のような痛快娯楽作じゃないのね…

朝やってた「ライダーBLACK」はシンプルでストレートな単独ヒーローものという感じ。次回も見てみます。
44名無しより愛をこめて:04/03/07 23:56 ID:hHdosJQS
クウガの一挙放送、
新春スペシャルを46話と47話のあいだにやってくれないのはなぜ?
45名無しより愛をこめて:04/03/08 23:27 ID:qnvZCHIz
特番だから。
46名無しより愛をこめて:04/03/09 20:51 ID:87jv/L/+
テレ朝チャンネル 717ch http://www.tv-asahi-channel.com/
契約する?
47名無しより愛をこめて:04/03/10 04:13 ID:ivOo10a3
しつこいな
48名無しより愛をこめて:04/03/10 20:13 ID:PZZMOfwF
やだ。つか
向こうで特撮とか刑事物とか
特大ロゴ入りでやらなくて
本当よかったよ...
49名無しより愛をこめて:04/03/11 12:32 ID:Z2H8EaEI
TVつけるといつも特撮がやってなくて鬱
録画ばっかりだとありがたみ感じない罠
50名無しより愛をこめて:04/03/11 17:05 ID:XEhkwm8B
>49
俺なんか、見てない録画が溜まりまくっているので、しばらく特撮の放送が
少なくなってくれるのは、ちょとありがたかったりして(w
51名無しより愛をこめて:04/03/11 21:46 ID:e9+hEj8H
>>50
それ、わかる。
ウルトラファイトと、ギャバンの帯放送がなくなっただけでも
すげー楽になった。

だけど、金を払っているんだから、特撮が流れないのは
ちょっと損した気分でもある。

関係ないけど、ピープロ作品が見たい。例の問題は解決しないのかな?
それと、キッズステーションにあったような特撮枠も欲しい。
ファミ劇のチョイスは、刺激が無いから。
バンキッドとか、バトルホークを見ていたころが懐かしい。
52名無しより愛をこめて:04/03/11 23:08 ID:fktUa8py
>>46 するよ。
53名無しより愛をこめて:04/03/12 01:05 ID:fB+WOe0d
テロ朝チャンネルは藤子がキラーコンテンツだな。特撮しないけど入る。ホームドラマで緊急指令はじまるけどなんでこれだけ全話ソフトスルーなんだろう?
54名無しより愛をこめて:04/03/12 01:09 ID:pqsL0etK
ケーブルTV経由でCSタダで見られるようになってから忙しくなったわ
55名無しより愛をこめて:04/03/12 02:47 ID:1+4C62br
725で放送されている「V(ビジター)」(今はV2)はどうですか?
ところで、これの新シリーズが出るらしいけど、
それ以降情報がありませんね。
本当に新シリーズ製作されるのか?
ちなみに、あの作品で一番恐いのは、ダイアナでも他のビジターでもなくて
ハム・タイラーだと思う。それだけにたまに見せる笑顔がなんともいえなかった。


56名無しより愛をこめて:04/03/12 08:17 ID:yc3BfkE1
【AXN】 V (ビジター) 放送開始
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1051346861/
57名無しより愛をこめて:04/03/12 09:47 ID:uYdEYZQO
>>53
「緊急指令」って、面白いですか?録画していったほうがいいかな。
確か、何年か前にNECOで放送して1回だけ見たんだけど
話も設定もよくわからなかったから、教えて欲しいっす。
58名無しより愛をこめて:04/03/12 10:09 ID:rSBjQNKS
幼女誘拐犯に疑われる英心最高
59名無しより愛をこめて:04/03/12 21:49 ID:em5fuDdW
ミニスカで鞭ピシピシの真理アンヌ様も最高。
60名無しより愛をこめて:04/03/12 23:11 ID:LF2E0c8V
>>58
時節柄、あの回が放映されなくなったりして
61名無しより愛をこめて:04/03/13 01:02 ID:+4Dncl9K
緊急指令は怪物とか怪現象じゃなくフツーの話が面白い。
62名無しより愛をこめて:04/03/13 01:51 ID:0osjDrZV
「僕は泣かない」なんて話がエグイよね。
個人的には星光子が悪女を演じる「大空を飛ぶ少年」がオススメw
63名無しより愛をこめて:04/03/13 07:51 ID:9WFUmYVB
個人的に、緊急指令っていうと
やーねーが飛ぶーぐらいしか思い浮かばない・・・
64名無しより愛をこめて:04/03/13 15:31 ID:rWiVyvJR
プロゴルファー祈子 ハァハァ
65名無しより愛をこめて:04/03/13 17:54 ID:+4Dncl9K
緊急指令は多分CSで最後かもしれないから録画しとけ。天才ゴリラの初恋とかフツーのドラマが凄く切なくて残酷だけど。
66名無しより愛をこめて:04/03/13 18:37 ID:G6bZjXTl
AXNでアニメ版スパイダーマンを放送
67名無しより愛をこめて:04/03/13 22:51 ID:u+KUrNa3
>>65
昔はマイナー特撮はCSのキラーコンテンツの一つだったけど
どんどん枠が減らされていくね
CSがメジャー化してマニアだけの物じゃなくなったのが大きいのかな
ちょっと寂しい。
68名無しより愛をこめて:04/03/14 02:33 ID:yCJB2GzT
>個人的には星光子が悪女を演じる「大空を飛ぶ少年」がオススメw

あの回スゲーよな。
空飛ぶ少年(といっていいのか)の、やな性格の「憧れの人」が星光子なら、ライバル役に立花直樹・・・
別の意味で円谷ファン必見。

しかし糞つまんない話も多いんだよな、この作品。
69名無しより愛をこめて:04/03/16 19:38 ID:NiTPKd7a
ファイヤーマン放送してくれる?
70名無しより愛をこめて:04/03/16 20:00 ID:OtwFz4+O
ファミ劇で冒頭のロゴが絵と文字の違いはなに?
71名無しより愛をこめて:04/03/16 20:12 ID:FiKDn6Wy
>70
以前はパラボラ絵のロゴで、確か2001年の10月頃(西部警察の放送開始あたり)
から文字ロゴになった。
今放送中の作品でパラボラロゴの奴は、2001年以前にも放送されたことのある作品で、
そのときの放送素材をそのまま使ってると思われる。
72名無しより愛をこめて:04/03/17 21:43 ID:ryaC1dUt
>>71
ってことは、ストロンガーは2回目
73名無しより愛をこめて:04/03/17 22:01 ID:xdW/wPVC
ちなみにストロンガーの後にやるスカイも二回目だ

だから?
74名無しより愛をこめて:04/03/18 19:23 ID:/1Xc7qg0
ファミリー劇場 361ch http://www.fami-geki.com/

最近つまんないよぉ〜
75名無しより愛をこめて:04/03/18 19:34 ID:x/B/W138
>74
ジャンピーとダイレンの後がきになります
76名無しより愛をこめて:04/03/18 19:37 ID:xaXuXGJv
ビーファイターとジュウレンジャー?
77名無しより愛をこめて:04/03/18 22:01 ID:wdKEj53y
ダイレンの後はバルディオス

気になったら公式サイトで調べようとは思わんもんなのかね。
78名無しより愛をこめて:04/03/19 00:40 ID:UJqy7RBQ
バルディオスって・…

特撮
じゃないよな?

ファミリー劇場のバカ。
79名無しより愛をこめて:04/03/19 01:47 ID:A1I6YfxF
バルディオスはカートゥーンで放送してた時見たかったけどそのために入るのも
何だなと思っていた物なので嬉しいっちゃ嬉しいか。
80名無しより愛をこめて:04/03/19 19:07 ID:v8ceryIM
>>79
ビッゴーもそうだが、カートゥーンは右上にデカイ局ロゴが入りっぱなしだから録画する気にならない。
そういう意味では、全く入らないホームドラマchが理想なんだが・・・
ファミ劇より良い放映素材使うことが多いし
81名無しより愛をこめて:04/03/20 11:29 ID:RjWRz9Dk
シャリバン早く放送しろよ。
82名無しより愛をこめて:04/03/20 14:48 ID:W2MKUjyn
>>79>>80
 カートゥーンに行く前はAT-Xでやってたんですよ。<宇宙戦士
 画質も良くロゴも入らないんだけど、その頃はまだハイブリレコが無かったからなあ。
(残念ながら未放映の話はやらなかったんですけどね。水没の話が最終回で。
 ファミ劇の放送分ではやるのかな?)


83名無しより愛をこめて:04/03/20 15:45 ID:kJJNfelw
またまた特撮から脱線して悪いんだが、AT-Xで4月からマシーンブラスターが始まるんだよな。
東映チャンネルとの同時契約はキツイから解約しようと思ってたのに出来なくなっちまった・・・
ところで特撮系の放映素材だと東映チャンネルが一番キレイなのかな?
「魔法組」「ロボット110番」「キーハンター(モノクロ版)」なんかニュープリント版なのに素材が古いせいか、あまりキレイじゃないんだよな。
ファミ劇の「ザ・ガードマン」なんかはキレイなのになあ。
84名無しより愛をこめて:04/03/20 19:45 ID:u6SGk7f6
>>83
戦隊ものは色が暗い気がする。
85名無しより愛をこめて:04/03/20 21:00 ID:7VQXkDmu
ブロッカー軍団俺も見てえ〜
86 :04/03/20 21:08 ID:LUVADIgm
ファミ劇
集中放送ってのは、どんぐらい遅れてるするものなの?
例えば、もうすぐ通常放送で終わるウルトラマンの集中放送は
4月に予定がないが、これは集中放送がないと思った方がいいのか
やるならば、もっと遅れてやるものなか?
87名無しより愛をこめて:04/03/20 21:11 ID:6xUwZZK2
単なる視聴者の俺らに聞いてもしらん ファミ劇に聞け
88 :04/03/20 21:16 ID:LUVADIgm
いままでの傾向を聞いてるのさ。
89名無しより愛をこめて:04/03/20 21:37 ID:3O0otMSa
ファミ劇で、ダイレン、カクレン以外の戦隊と
JP、ブルースワット以外のメタルヒーローで
放送済みの作品ってありますか?
90名無しより愛をこめて:04/03/20 22:37 ID:aJqHX17e
ファミ劇なんて観てるのは所詮負け組。
91名無しより愛をこめて:04/03/20 22:52 ID:n6cUJyOD
ウルトラの一挙放送はGW。ファミナビで言ってた。
92名無しより愛をこめて:04/03/20 22:56 ID:fcJ24h4A
>>90
勝ち組は何を見るんですか?
93名無しより愛をこめて:04/03/20 23:05 ID:aJqHX17e
>92
FOX
94名無しより愛をこめて:04/03/21 00:08 ID:JileKvsh
>>91
(゚∀゚)!!
95名無しより愛をこめて:04/03/21 00:20 ID:K/2AIpf5
>>86
初放送の作品なら、通常の毎週放送→人気作品の場合は終了後に月〜金の帯放送、
そしてしばらくしてから集中放送のパターンが多いかな?
一度放送した作品は1〜2年経ってまたやることもあるし、この間のギャバンみたく、
久々にやると思ったらいきなり帯放送という例もある。
同じ東北新社系のスーパーchも結構このパターンがある。
今月のオレは「走れ!K−100」の集中放送で録り逃し分補完中。

どうでもいいけど、ファミ劇のサイトって何でリクエストフォームが無いんだろう?
96名無しより愛をこめて:04/03/21 00:30 ID:5o+BKoLR
>>95
>ファミ劇のサイトって何でリクエストフォームが無いんだろう?

昔はあったよ。
噂では、オタクたちのリクエスト攻撃のせいで無くなったとか。
97名無しより愛をこめて:04/03/21 15:37 ID:Sc9NKHlz
俺、FOXも入ってるつーのに
ファミとかNECOばっか見てる。
(スーパーチャンネルはナイトライダーとか
プリズナーとか色々見てるけど)
つか前は見てたが、会社にいる海外ドラマ好き女(実は貧乏)の
よくわからんセレブ感がウザくて
拒否反応で見なくなったのかも。
98名無しより愛をこめて:04/03/21 15:52 ID:Hz0zUV1o
>>96
そんな話あったねえ。ファミ劇スタッフは後遺症で今でも
サンダーマスクやヒューマンてきくと思わずつばはいてるかもね。
99名無しより愛をこめて:04/03/21 17:51 ID:69r1DtBb
チューナー買ってアンテナも付けたけど、
これって電話回線も引かなきゃなんないんだよな。
電話回線の新設ってどうすりゃいいんだろう。
100名無しより愛をこめて:04/03/21 17:56 ID:spLpwrI0
ケータイ電話に繋げればいい
101名無しより愛をこめて:04/03/21 18:34 ID:gui5k6t7
>>99
PPV見る気無ければ
電話線を付ける必要は全くないよ。
契約とかは普通の電話やネットで出来るから。
10299:04/03/21 19:31 ID:69r1DtBb
>>101 サンクス。早速仮登録してきた。
103名無しより愛をこめて:04/03/21 21:20 ID:K/2AIpf5
もうすぐ(新)仮面ライダー始まるが、ファミ探ではでは取り上げるかな?

「スカイライダー、筑波洋役の村上弘明です。
24時間ゴールデンタイム・ファミリー劇場
どうぞよろしく!」

をやったら、俺はマジで村上を尊敬する。
104名無しより愛をこめて:04/03/21 21:54 ID:YZyVRZKZ
>103
ファミ劇のCMへの出演は、やっぱギャラの関係で難しいのではないかと…。
せめて、インタビューくらいはやってほしいけどね。
105名無しより愛をこめて:04/03/22 01:09 ID:W8YIc/+T
ファミ探って終わったんじゃなかった?
106名無しより愛をこめて:04/03/22 22:03 ID:+2cradYu
東映チャンネルのニュープリント版での放送ってのは嘘だな。
過去にレーザーディスクで発売している作品と、
発売していない作品を見ると一目瞭然!
107名無しより愛をこめて:04/03/22 23:48 ID:EaX2CqJX
東映2年くらい前までは全部画質良かったのに
108名無しより愛をこめて:04/03/23 13:33 ID:iPY5VD0l
>>83
あれでも十分綺麗な方だよ>キイハンター
大映・大映テレビ室の作品が異常に高画質なのは
東洋一のフィルム倉庫に保管されていたことも大きい。
悪名や眠狂四郎といった後年の作品なんて、気持ち悪いほど鮮明だ。
109名無しより愛をこめて:04/03/23 20:49 ID:32hz23jn
>>108
大映といえば日本映画専門chの昭和ガメラ、気持ち悪いくらい鮮明だったな。
なのに時代劇専門chの大魔神はそれほどでもなかった・・・・
DVD用マスターじゃなかったのか?
110名無しより愛をこめて:04/03/24 12:01 ID:3wI/shUV
>>109
707と718には加入していないため分からんけど
86,7年に発売されたトリミング済マスターを流してるのかな?
衛星劇場・NECOで放送された素材(大映ビデオミュージアムバージョン)は
多少白い傷が目立つものの、最高の画質であった。
111名無しより愛をこめて:04/03/26 10:01 ID:WJ8/R+vT
>>106
>>東映チャンネルのニュープリント版での放送ってのは嘘だな。
>>過去にレーザーディスクで発売している作品と、
>>発売していない作品を見ると一目瞭然!

LDを発売している作品は
LD用のテープを使用して
放送していると解釈しました。
112 :04/03/26 12:31 ID:TtuUQ3JT
東映チャンネルは未LD化・未ビデオ化の作品は無料放送の回だけ
ニュープリントにしてるものが多いね
バイオマン以降の戦隊とかゴッドシグマとかダイラガーとか
それでもファミ劇の東映・東宝作品よりは綺麗な画質だけど
113名無しより愛をこめて:04/03/27 16:30 ID:En3UqWvo
放送素材の画質なんて、所詮、マスタリングを担当した人間のやる気ひとつ。
いや、マジで。
114名無しより愛をこめて:04/03/27 18:29 ID:nCoDYDsm
147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/27 18:26 ID:nRTnUVJ6
ぜんぶコピペでスマソ。
DVD発売前にスカパーに登場のようです。
  ↓
スカイパーフェクTV!では、5月23日(日)21:00より、
この話題作「踊る大捜査線THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」を
TV初放送いたします。
あわせて、シリーズでも人気のスリーアミーゴスによる、
昨年行われた舞台の模様もノースクランブルでTV初放送いたします。
またそれに先んじること1週間、5月16日(日)19:00より、
フジテレビ721では劇場版映画第1作「踊る大捜査線THE MOVIE」と
「『踊る大捜査線』メイキングSP!」を放送いたします。

放送チャンネル: Ch.180 パーフェクト チョイス
放送日時: 5月23日(日)21:00〜23:20(再放送なし)
視聴料金: PPV 1,050円/税込(コピーガードあり)
放送スケジュール:
20:00〜21:00 「舞台も踊る大捜査線 ザッツ!!スリーアミーゴス」(ノースク
ランブル放送)
21:00〜23:20 「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」

放送チャンネル: Ch.721 フジテレビ721
放送日時: 5月16日(日)19:00〜23:30 ※再放送:6月予定
視聴料金: 735円(税込)/月額 ※フジテレビ721・739あわせて
放送スケジュール:
19:00〜21:30 「踊る大捜査線 メイキングSP!」
21:30〜23:30 「踊る大捜査線 THE MOVIE」
※放送時間は予定です
115名無しより愛をこめて:04/03/27 20:39 ID:nCoDYDsm
583 :てってーてき名無しさん :04/03/26 16:18 ID:???
5月、うたう!大龍宮城キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1079000514/583
116名無しより愛をこめて:04/03/28 05:16 ID:joAgXXc7
『ケー100』は第1話の前にやった特番は、やっぱり放送してくれんのかな?
117名無しより愛をこめて:04/03/31 20:53 ID:apdv8plC
今夜 更新かしら?
118名無しより愛をこめて:04/03/31 21:05 ID:WiP/UlHv
日本映画専門チャンネル
◆特撮王国Z
 宇宙怪獣ガメラ(1980年・カラー)

 虹男(1949年・パートカラー)

 ゼイラム2(1994年・カラー)

再放送 惑星大戦争(1977年・カラー)

再放送 ゼイラム(1991年・カラー)
119名無しより愛をこめて:04/03/31 21:11 ID:WiP/UlHv
チャンネルNECO

【特集】平成ガメラ3部作
【特集】エコエコアザラク
『気になる嫁さん』(全40話)
『妖怪伝 猫目小僧』(全26話)一挙放送
120名無しより愛をこめて:04/03/31 22:34 ID:a/f8mtZi
>>119
『猫目小僧』は全25話なんだけど…。
ところで前回とばされた第4話『母のおもかげ』は、オンエアしてくれるのかな?
121名無しより愛をこめて:04/03/31 23:29 ID:kGMvWjr5
>>120
それは再放映時に「妖木こだま」に改題だそうだが
122名無しより愛をこめて:04/04/01 00:02 ID:6Lft/uOY
ファミリー劇場

◎特撮「ウルトラマン」全39話一挙放送!
出演:小林昭二、黒部進他

◎ドラマ・CS初「私が愛したウルトラセブン 」全2話
出演:田村英里子、松村雄基他

◎特撮「ウルトラセブン」第1・2話連続放送!
出演:森次浩司、菱見百合子他

◎特撮・CS初「ウルトラ怪獣大百科」集中放送!
ナレーション:青野武他

◎特別番組「ウルトラセブンのすべて」
出演:市瀬秀和・橋本洋二

◎特別番組「ウルトラマンのすべて」
出演:市瀬秀和・毒蝮三太夫

◎特別番組  「ウルトラヒーロー大集合!-主題歌セレクション-」
進行:PROJECT DMM

新番組◎特撮・CS初「うたう!大龍宮城」 (写真)
出演:中山博子、大野修平他
123名無しより愛をこめて:04/04/01 00:08 ID:0ENiQoI6
>>122

すげえな。
橋本さん出るんだ。キッズの顧問がファミ劇進出か。
124名無しより愛をこめて:04/04/01 00:10 ID:FPr5W1AG
>>121
新聞の縮刷版で調べると、本放送の時は第4話が『母のおもかげ』で、
『妖木こだま』は第21話として放送されてるんだけど、
本放送段階でサブタイトルを差し替えた再放送を流したってことなのかな?
本放送では他に、その第21話のあとに第5話、最終回の1話前に第6話の再放送を
オンエアしているから、再放送として流されたとしてもおかしくはないんだけど…。
サブタイトルを差し替えたっていう情報の真偽確認って、
LDのライナーとかで出来るのかな?
125名無しより愛をこめて:04/04/01 00:55 ID:L+OaaAhR
>>122
>◎特撮・CS初「ウルトラ怪獣大百科」集中放送!
すごすぎ
126名無しより愛をこめて:04/04/01 01:23 ID:6WJ56os4
>ウルトラ怪獣大百科
うわぁ、保育園の時の記憶が蘇る。
127NECO:04/04/01 02:07 ID:qmZesAPW
『気になる嫁さん』(全40話)スタート
5/24(月)夜8時から石立鉄男、榊原るみ主演の『気になる嫁さん』を放送します。

アキたん・・・。
128名無しより愛をこめて:04/04/01 02:35 ID:AVfw2udV
>>124
俺は121じゃないが、これなんかは信用できるかと。

ttp://sak2-1.tok2.com/home/ozepo/kayotaro/kayotyan/wakos/nekomestory1.html
129124:04/04/01 06:39 ID:60T/yi4c
>>128
教えていただき、ありがとうございます。
長らく不明だったことが判明し、すっきりいたしました。
130名無しより愛をこめて:04/04/01 10:59 ID:kEhWD8E+
やったね、スカパー
131名無しより愛をこめて:04/04/01 11:06 ID:NMGMnORz
ファミ劇はネ申
132名無しより愛をこめて:04/04/01 11:07 ID:NohuJCLi
乙姫様だーー!
うおっしゃあーーー!!!!
133名無しより愛をこめて:04/04/01 14:51 ID:hAjxaAgF
東映chは特筆すべき番組は無し

RXのリピートがあるくらいか。
134名無しより愛をこめて:04/04/01 15:08 ID:Uf+1/LVa
東映CH、影同心の放送マジでうれしいYO!
135名無しより愛をこめて:04/04/01 21:12 ID:wyyKMH53
キッズステーションも楽しみ

劇場版 ウルトラマン物語
4/25 21:00
5/05 12:42
136名無しより愛をこめて:04/04/01 21:15 ID:i6t/h3z2
午前中に更新しとけよ糞キッズ
使えねえな
137名無しより愛をこめて:04/04/02 00:05 ID:1H6ih8cQ
今月、スカパー自体を解約しかねんラインナップだな
138名無しより愛をこめて:04/04/02 13:52 ID:UcrORNsx
クウガ好評放送中age
139名無しより愛をこめて:04/04/03 00:42 ID:Y2eXvxh2
来月も凄いよ
140名無しより愛をこめて:04/04/03 11:18 ID:Jm+odie4
↑凄い…といっても色々ある。
既放映作の無茶苦茶なマラソン放送でもするのか?
141名無しより愛をこめて:04/04/03 13:30 ID:7pNkg88O
マラソン放送ならスパーダーマンやBFJにして欲しいよ。
その期間だけ値上げしてもいいからさ。
142名無しより愛をこめて:04/04/03 16:45 ID:Jm+odie4
ペイパービュー放送形式で「なつかしマンガゴーゴー大会」とか
適当なタイトルで深夜に一挙オンエア。死兆者側が録画して
かってに焼いて「立派なソフト」にするということで。
番組の末尾に静止画でジャケットやらメニューが映るので
それをめいめいキャプチャして出力するとDVDジャケなどになる。
すばらしい〜(総統タブー)
143名無しより愛をこめて:04/04/04 01:43 ID:PqxE+V/8
>>142
そんなことするわけないだろバカ
144名無しより愛をこめて:04/04/04 13:59 ID:mHbtOuF9
>>142
画面をキャプった画像なんて、荒くて印刷じゃ使えねーヨ!
145名無しより愛をこめて:04/04/04 17:16 ID:WN7kICYw
スカパーらしいね。
146名無しより愛をこめて:04/04/04 21:31 ID:ZbK/yvx2
キッズステーションで「ウルトラマン物語」以外に、
「ウルトラマンZOFFY」もまた放映して欲しいです。
147名無しより愛をこめて:04/04/04 21:34 ID:73LeDIw4
ゾフィー?昨日やってなかったか?
148名無しより愛をこめて:04/04/04 23:37 ID:tMIT71AD
やってたよ
一番やってほしいのは「ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団」だが・・・
絶対無理・・・
149名無しより愛をこめて:04/04/05 00:47 ID:Ui+yGisA
「10-4 10-10」始まった!!
・・・・OPタイトルがない・・・・
前の放送のときもそうだっけ・・・?
150名無しより愛をこめて:04/04/05 09:41 ID:PzJN275e
>>149
キッズで放送した時はOPタイトルあり、次回予告あり。
NECOで放送した時はOPタイトルあり、次回予告なし。
だから今回が一番ひどい。
キッズのときに録画したテープと見比べると、
音声は明らかにキッズの方がクリアーで、今回はくもっている。
画質もキッズのほうが上のような気がするが、はっきりと判別はできなかった。
151名無しより愛をこめて:04/04/05 11:21 ID:Y8bqToMF
マジか
キャシャーンも予告なかったのでパスした
死ねホームドラマ
152名無しより愛をこめて:04/04/05 12:15 ID:RcL/ru4Y
特オタにCSなぞ必要なし!
15357:04/04/05 13:10 ID:3amwcPtq
>>149

>>57です。
OPタイトルって何ですか?主題歌がかかる前に入ったりしてたのかな。

張り切って録画したんですが、やっぱり予告がないのが残念でした。
どうしよう、全部録画しても仕方が無いかなぁ。

話がものすごく唐突で、あの組織とか登場人物とか、物語の設定とか
一切無いまま話が進んでいくので、2話から録画してしまったと
思ったんですけど、調べたらやっぱり1話なんですね。

「10−4」「10−10」っていうやり取りとか、トランシーバー(?)の
やり取りとか、何のことやらさっぱりでした。
154名無しより愛をこめて:04/04/05 15:16 ID:kRJqobgM

   /〜ヽ
  (。・-・) プリン
   ゚し-J゚

         _
       /〜ヽ
     (((。・-・))) プルルン♪
       ゚し-J゚

155名無しより愛をこめて:04/04/05 17:32 ID:GEsp7si/
>>153
ホームドラマ見てないのわかりませんが、
おそらくウルトラシリーズ等に見られる
円谷お得意の主題歌前のOPのことだと思われます。
156149:04/04/05 18:39 ID:Ui+yGisA
>>153
OPタイトルとは、ウルトラシリーズでおなじみの、
OPの前に入る光学合成エフェクトをバックにタイトルが出るもの。
ウルトラはほぼ全作ある。ミラーマンは無し。
ファイヤーマン、ジャンボーグAはある。
ホームドラマchだとジャンボーグAはOPタイトル・予告ともあったし、
最近のアステカイザー、アイゼンボーグ・ボーンフリーなんかも
全部予告付で画質・音質とも良好だった。
今回の「10−4 10−10」はひどいね
「10−4 10−10」についてもっと知りたければ、70年代の
アマチュア無線ブームについて勉強すべし。
ちなみに1話がぜんぜん1話らしくないのと同様、最終回も普通に終わってる。
157名無しより愛をこめて:04/04/05 19:13 ID:i6wz6crZ
キッズで「緊急追悼特番うしおそうじ物語」
を再放送
158名無しより愛をこめて:04/04/05 22:50 ID:YVh27Bpg
10−4、予告もオープニングもないのか...
せっかくビデオ化されてない回が全部見れると楽しみにしてたのに
ちょっとイタイなあ。
予告、ソフトに入ってるくらいだから
幻でもなんでもないのに。
159名無しより愛をこめて:04/04/06 00:43 ID:ssBAFRAG
なんだロゴがないから録画しようかと思っていたけど
やっぱり駄目だなホームドラマ。
今月分の仕事人が補完できたら解約するか。
160153:04/04/06 10:01 ID:9qozHGaZ
>>155,156
ありがとうございます。
「キラキラー」とか、「クルクルー」とか、あれですね。なるほど。

ところで、「10-4 10-10」のあの組織って、何なのですか?
2話以降に説明されるのかな?
「先生」って呼ばれてる理由も、あの人が誰なのかも説明がないし。

それにしても、あんな形態で放送されるくらいなら、ファイヤーマンか
アステカイザーが見たいなぁ。
どちらも比較的最近流れていたみたいだけど。
161名無しより愛をこめて:04/04/06 10:36 ID:5nt5YfnX
ホームドラマはあの流れだったらコセイドン来るかと思ってたのに。
コセイドンはAT-Xで放送してたのを撮り逃していたので。

ファイヤーマンはそのうちNECOでやるんじゃないかね。
162名無しより愛をこめて:04/04/06 14:51 ID:2MEODZQS
過去ホームドラマで放送されたジャンボーグAとファイヤーマンは
途中から予告が付くようになった。(他chでは予告未放映)
今回も同じパターンだったりして。



163名無しより愛をこめて:04/04/06 18:24 ID:ORgSjkmr
>ところで、「10-4 10-10」のあの組織って、何なのですか?
>2話以降に説明されるのかな?
>「先生」って呼ばれてる理由も、あの人が誰なのかも説明がないし。

2話以降も説明はありません。
歌やムックでは「電波特捜隊」と呼ばれていますが、本編中名称は「毛利チーム」
ようするに「科学装備をもった少年探偵団」と考えればいいかも。
途中でメンバーチェンジもあるし。
毛利春彦は大学教授だけど、チームの運営資金がどこから出てるのかは不明。

まずはぐぐってみるべし。
164名無しより愛をこめて:04/04/07 14:59 ID:Mputbpun
東映チャンネルで、高画質のゴレンジャー放送しろ。
ファミリー劇場のは・・・
165名無しより愛をこめて:04/04/07 19:30 ID:fSIZd9sL
東映チャンネルで「Gメン」「特捜最前線」が見たい。
ファミ劇は、石原プロ系刑事ものに比べて東映刑事ものの画質クソすぎ。
166名無しより愛をこめて:04/04/08 07:50 ID:U1ksbDit
>>164
> 東映チャンネルで、高画質のゴレンジャー放送しろ。
> ファミリー劇場のは・・・

東映にも高画質のは残ってないのじゃないの?
167名無しより愛をこめて:04/04/08 18:50 ID:IGoUxbGe
東映チャンネル5月
「まぼろし小僧の冒険」一挙放送

衛星劇場5月
「士魂魔道・大龍巻」「海賊船」「忘れえぬ慕情」
「兵六夢物語」「怪談海女幽霊」
「青銅の魔人・完結篇 決闘獅子ケ島」

日本映画専門5月
「鉄腕投手 稲尾物語」「怪談」(小林正樹)
「飛ぶ夢をしばらく見ない」

時代劇専門5月
「赤胴鈴之助 新月塔の妖鬼」

tbsチャンネル5月
「泣いてたまるか」(国際放映製作分)
168名無しより愛をこめて:04/04/08 21:39 ID:LjQsw/jj
>>166
LD(DVD)マスターでも傷だらけのファミ劇画質よりは遙かにマシです…
169名無しより愛をこめて:04/04/08 22:11 ID:ZcDKXtwD
>傷だらけのファミ劇画質

地上波再放送並の退色具合も何とかならんのか。
腐ったみたいな色のフィルムが多いよな。
170名無しより愛をこめて:04/04/08 22:53 ID:y/MBPaJi
ゴレンジャーのLDとDVDは、決して高画質ではない。
(ファミリー劇場より、少しカラーの色が鮮明な程度)

購入者より・・・
171俺も]ライダー購入者:04/04/09 09:05 ID:c6SYkAFW
ゴレンジャーのDVDマスターって、
昭和60年頃に発売されたビデオソフト用の(アナログ)マスターを、
デジタル技術で細工してたんじゃなかったっけ?
東映ビデオから発売中の「ニュープリントコンポーネントマスター」の表示なきソフトは、
ハッキリ言って画質がヤバイっす。
ジャッカー電撃隊も、東映チャンネル版の退色したマスターを無補正で使ってたし。
7月発売のバロム1も、果たして?

172名無しより愛をこめて:04/04/10 00:16 ID:XV6miba5
>>160
その名の通りデムパな特捜隊です。

なにかと言えば屋根が飛ぶ主題歌も謎です。
173名無しより愛をこめて:04/04/11 01:40 ID:HIaIK125
ロボコンまだぁ〜?
174名無しより愛をこめて:04/04/11 10:46 ID:YsdRJZw3
久々に来てみたらまたクレーム厨と画質厨の巣窟ですなあ
175名無しより愛をこめて:04/04/11 11:20 ID:ciye2ElG
>>173
東映チャンネル110番→8ちゃん→ロボ丸?→ぼっくん?
の流れのトリで放送するかな?
176名無しより愛をこめて:04/04/11 13:31 ID:UFdQz4oR
ネムリン、カミタマン、てれもんじゃはまだかな?
177名無しより愛をこめて:04/04/11 13:45 ID:+NlpT8aH
>>174
地上波ならともかくCSは金払ってんだから、
納得できなきゃ文句の一つも言いたくなると思うが?
特に東映chは月1500円も取ってるわけだし。

>>176
ペットントンはもうやったっけ?
178名無しより愛をこめて:04/04/11 14:40 ID:IYgiLgtd
むりやり口座から引き落としされてるわけでもなし
納得できなきゃ解約しろ
179名無しより愛をこめて:04/04/11 15:00 ID:0Bgjgdit
文句垂れはスカパ板の該当chスレで好きなだけやってくれ。
180名無しより愛をこめて:04/04/11 19:55 ID:YsdRJZw3
>>178
解約したら解約したで解約自慢が始まったりする
181名無しより愛をこめて:04/04/11 23:37 ID:oQ2khad7
このスレの住人の中で今日の
うしおそうじ物語を録画した人は居るのか?
182名無しより愛をこめて:04/04/12 00:21 ID:+caRq/MG
>>181
俺漏れ
183181:04/04/12 15:10 ID:hbfyGw2B
182>>俺も録画したよ。
また、ピープロ作品やってくれれば嬉しい
184名無しより愛をこめて:04/04/12 15:14 ID:SPkx1/3f
>>177
ペットントンはスペシャル版が3年ぐらい前にファミ劇でやってたけど、
TVシリーズはまだやってないんじゃないかな?
185名無しより愛をこめて:04/04/13 14:18 ID:NMtD6mej
キッズステーションとピープロは仲直りしたの?
186名無しより愛をこめて:04/04/13 16:03 ID:g+TqpTPD
>>185
キッズとピープロは仲が良い
ピープロがCS最大の力を持つファミ劇を怒らせたから
他局がタブー視してるだけ。
187名無しより愛をこめて:04/04/13 20:13 ID:BS8IPf1X
>>186
あれはピープロが悪いの?
もめて裁判になったのは知っているけど、
その内容までは知らないから。

ピープロ作品、見たいなぁ。
188名無しより愛をこめて:04/04/13 20:58 ID:w4nNjGOS
既出だけど、
ttp://www31.ocn.ne.jp/~jucccopyright/
このサイトの裁判の記録/2002年10月24日に詳しく判例が出ているよ。
結果的にピープロは白だったんだけど東北新社は納得しないだろうな。

ところで映像素材に関する権利は他に移ってたんだけど、かろうじてピープロが持っていた商品化とか著作に関する権利は今後どうなるんだろうな?
「ヤマト」も西崎と松本の間で散々もめて、アニメに関しては結局東北新社が管理することになったでしょ?
ピープロ作品も、これまでの経緯と権利を考えて東北新社が完全管理することになったなら、ファミ劇で放映されるかもね。
189名無しより愛をこめて:04/04/13 22:24 ID:n1DNlhWk
円谷クリエイティブが管理してたけど少し前にピープロに戻った
190名無しより愛をこめて:04/04/14 06:09 ID:vVR3VYvc
ライオン丸、ザボーガーの放映権がセットで1000万か……。
191名無しより愛をこめて:04/04/14 19:55 ID:cCbC16yl
衛星劇場で放送の「アイ・ラブ・ユウ」(古澤憲吾)にゴジラ登場
気になる人はチェックしる。
192名無しより愛をこめて:04/04/16 18:07 ID:Lx+3rh8w
【17:01】 神奈川県警は16日までに、女子中学生にみだらな行為をしたとして、
児童買春禁止法違反の疑いで映画監督今関明好容疑者(44)を逮捕した。

http://www.kyodo.co.jp/


東映チャンネルのディレクター特集が大幅差し替えの予感
193名無しより愛をこめて:04/04/16 18:49 ID:9/t2IeK/
>>192
東映chサイトの今関特集ページはすでにデリられてる。

特撮とは関係なさそうだけど。
194名無しより愛をこめて:04/04/16 19:03 ID:Lx+3rh8w
はやっ!
毎月の更新もそれぐらい早くやれ東映チャンネル
195名無しより愛をこめて:04/04/16 20:51 ID:IiLtBGR7
モーニング刑事楽しみにしたの二
196名無しより愛をこめて:04/04/16 23:03 ID:8vkrzycG
正直、ミラーマンよりは
罪状がマシな気がする。
197名無しより愛をこめて:04/04/16 23:12 ID:9/t2IeK/
パンツ見るだけと淫行じゃ
全然違うだろが


と言いたいが相手の同意がある以上今回の厨房も同罪か。
198名無しより愛をこめて:04/04/16 23:21 ID:FIWZY/Dz
やっぱアイドル物の映画多く撮ってるだけあって真性のオタだったんですね>今関あきよし
いやどんな人かは見た事無いけど。
17歳さっさと観とけば良かった。
199名無しより愛をこめて:04/04/16 23:44 ID:5lATj9Wd
東映チャンネルのEPG見てみ。
特集名は外されたけど、作品は残ってるよ。
ちゃんとやるみたい。
200名無しより愛をこめて:04/04/17 00:27 ID:0QcYrEPL
特撮の話題かよ。
スカパ板からこんなとこまで出張か?
201名無しより愛をこめて:04/04/17 01:36 ID:IJSfp6MY
>>200
で?
202198:04/04/18 00:00 ID:IB/JGtmU
>>200
ごめんよ。
203名無しより愛をこめて:04/04/19 00:53 ID:IulpiQKJ
アニマックスのウルQって、一回のみの放映で再放送無しかよ・・・
さすがアニメ専門局だよな。他のは腐るほど何回もやるのに。
204名無しより愛をこめて:04/04/19 07:37 ID:mD1JOqnZ
終わったところでまたリピートするだろうよ。
アニマが噛んでるんだから
あれで終わりってこたぁないと思う。
205名無しより愛をこめて:04/04/20 00:22 ID:zFJeeTSS
「ウルトラセブン一挙放送」決定age。
ソースは倶楽部スカパー!5月号表紙



・・・嘘つくなや。ゴルァ!! >倶楽部スカパー!
206名無しより愛をこめて:04/04/21 11:37 ID:W6tl+YmJ
契約しました
207名無しより愛をこめて:04/04/21 22:22 ID:n/uT3upJ
ホームドラマChは今月でおさらば。
美女シリーズ、やボーンフリーが終わったら見るものが無くなってしまった。
208名無しより愛をこめて:04/04/22 01:21 ID:BiBeRn8T
とりあえず必殺があるので契約続行。
流れからして「助け人」の後は「仕掛人」とみた。
209名無しより愛をこめて:04/04/22 07:49 ID:rPvbVKw8
まだ「遊星王子」がある!
210名無しより愛をこめて:04/04/22 12:51 ID:4/gxTpgV
10-4 10-10もある
211名無しより愛をこめて:04/04/23 00:06 ID:CShnT0LC
来月、NECOで平成ガメラ3作やるみたいだけど、前に1と2を放送したときの
監督インタビューのような企画はやってくれるかな。
212名無しより愛をこめて:04/04/23 07:36 ID:Ev+uFEFu
ウルトラマン全部録ったはずが、なんかおかしいと思たら、一話抜けてた。
集中放送はしくれないな。
213名無しより愛をこめて:04/04/23 09:43 ID:m8FUgoWh
>>212
来月に集中放送するよー。
214名無しより愛をこめて:04/04/23 11:35 ID:aGHeUSVl
>集中放送はしくれないな。

しくじれないな?
215名無しより愛をこめて:04/04/23 16:54 ID:j70EcrZX
ウルトラマンの集中放送のために買ってきた120分テープ×3…。
ゴミになりそうだ。
216名無しより愛をこめて:04/04/23 21:02 ID:PFUzH/UU
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1079004911/159

ガッツジュン キター!!
217名無しより愛をこめて:04/04/24 00:14 ID:lS+NaCHO
>>216

トオトウミが知ったら発狂するぞ(w
218名無しより愛をこめて:04/04/24 01:01 ID:9oTwYE1i
確かトオトウミは、スカパーもケーブルTVも契約してないはずだよ(w
219名無しより愛をこめて:04/04/24 01:26 ID:nLm5gF+2
それどころか、CS放送でマイナー特撮をやってることなど全く知らないような発言が多かったような・・・
220212:04/04/24 05:05 ID:Ll7mhMVC
>来月に集中放送するよー。
連休は録るもの多いですが、最優先にするっす。

一応
しくる=しくじる
のつもりでした。
221名無しより愛をこめて:04/04/26 10:45 ID:evChJa/J
惑星大戦争録画った・・・・
東宝のSFメカ演出下手はこの頃から同じかよ
222名無しより愛をこめて:04/04/26 14:26 ID:bxQaILnE
223名無しより愛をこめて:04/04/26 16:10 ID:tXsujbDu
ほんとだFAXに書いてある
やるなファミ劇
神男も一挙放送汁
224名無しより愛をこめて:04/04/26 19:33 ID:GEOarhPl
見るよ
225名無しより愛をこめて:04/04/26 20:53 ID:CqK3F3xQ
>>223
見たことがない作品が流れると嬉しくて、期待してしまうけど、
面白い作品ですか?もしくは、貴重な作品?グリーンマンって。
226名無しより愛をこめて:04/04/26 21:45 ID:fmiuMJef
違った意味で面白いしレア度は相当に高い<グリーンマン
227名無しより愛をこめて:04/04/26 21:57 ID:qath98p1
レッドマンは確実に来るな。
228名無しより愛をこめて:04/04/26 22:29 ID:w8JUCX68
マジですかグリーンマソ!
動くヒューマン怪獣がほとんど確認できる!
トンチキと魔王のマターリしたやりとりもなつかしい。楽しみでつ。
229名無しより愛をこめて:04/04/26 23:54 ID:ILpRcbR+
ぶち込め!ブラスタ〜
230名無しより愛をこめて:04/04/27 00:04 ID:8vm41zpS
狙われてるぞ 君たち子供っ!
どけっ どけっ どけっ どけっ どけーっ 失せろっ!
231名無しより愛をこめて:04/04/27 00:25 ID:HLCk9noD
危険が迫れば呼べば良い グリーンコールで呼べば良い

子供の頃、グリーンコールってどこで手に入れれば良いの?と思った。
おもちゃで売ってた?

>>229
正しくはブレスターなw
232名無しより愛をこめて:04/04/29 01:22 ID:1ReB68zO
どっこい
233名無しより愛をこめて:04/04/30 19:59 ID:CMdwLYWU
珍しく東映chの更新が早いんだけど
目新しいもんはなかった。
234名無しより愛をこめて:04/04/30 20:22 ID:tzds5JFT
白馬の王子の次は999
梶芽衣子特集も
235名無しより愛をこめて:04/04/30 20:44 ID:bKxClw9a
新番組 更新されてたぁ
236名無しより愛をこめて:04/04/30 21:09 ID:l+wbFuvT
237名無しより愛をこめて:04/04/30 21:43 ID:/XhRtcVR
北斗の拳実写版があるな>東映チャンネル
お勧めはアニメキャストで吹き替えした日本語版
ギャップに悲しくなる…。
238名無しより愛をこめて:04/05/01 11:07 ID:wO/FusnN
来月も凄いよー
239名無しより愛をこめて:04/05/03 13:07 ID:pf9h/DdH
ウルトラマン集中放送に合わせたかのように雨が来た・・・
240名無しより愛をこめて:04/05/03 16:11 ID:n4Le0S62
アーマーゾーン
241名無しより愛をこめて:04/05/05 16:04 ID:wiwdbNrs
ファミリー劇場みんななかよしって
本編じゃ殺し合いしてる連中がなんで仲良くテレビ見てんだよ
242名無しより愛をこめて:04/05/05 21:52 ID:q0WuXIcr
>>241
あのCM、ほのぼのしていて好き。エレキングが特にかわいい。
でもあの直後、エレキングは首をはねられるんだろうなあ…

ピット星人の中の人は女性かな?
243242:04/05/06 23:12 ID:zMUCNJNS
改めてあのCMを見ると、戦いで自分がピンチになったら
「ファミリー劇場でみんななかよし」を出して仕切り直しに
持ち込んでいるように思えてきた。
244名無しより愛をこめて:04/05/07 08:51 ID:dAwgBpM/
>242
GWにやった主題歌セレクションって前の使いまわしだろうが、
DMMの歌は正直イランカッタ。ていうかせめてレオと80も仲間に入れてほしかった。
ワンダバUGMが聞けなくて残念(ノД`)
245名無しより愛をこめて:04/05/08 21:41 ID:UnQv86WK
確かに、「レオから後のはうちはオンエアしません」
とか言われたような気がしたな。
246名無しより愛をこめて:04/05/09 01:12 ID:DL5gsr9U
ホームドラマCHの「ガッツジュン」、予告が流れてる。
近藤正臣はレギュラーじゃないぞ。
この予告をみてると、キャストクレジットにも出てるから
何も知らない人はレギュラーと思い込むぞ。
フィルムは茶色っぽいなぁ。
247名無しより愛をこめて:04/05/09 01:15 ID:KWYGAARE
東映チャンネル、
夏あたりパラロスやるかな?
248名無しより愛をこめて:04/05/09 09:21 ID:m3U8dZYh
パラロスはディレクターズカット版のビデオが出るから
タイミング良く東映CHで劇場版オンエアするんじゃないかな。
あとハリケン対アバレあたり。7月か8月?
249名無しより愛をこめて:04/05/09 09:38 ID:256KZvE3
映画は一年後、ディレクターズカットは冬くらい。
250名無しより愛をこめて:04/05/09 09:55 ID:ictcl+p9
はじめまして。突然すいません、すこし気になったことがあったんでお聞きしたいのですが、戦闘中に流れるあのBGMにタイトルはついてるんですか?
251名無しより愛をこめて:04/05/09 10:20 ID:7g/PzGDH
250 名前:名無しより愛をこめて :04/05/09 09:55 ID:ictcl+p9
はじめまして。突然すいません、すこし気になったことがあったんでお聞きしたいのですが、戦闘中に流れるあのBGMにタイトルはついてるんですか?
252名無しより愛をこめて:04/05/09 10:41 ID:m3U8dZYh
>249
龍騎はDC版買おうかモタモタしてたら
東映チャンネルで正月にかけてくれたな。
まあ今年も期待しよう。
253名無しより愛をこめて:04/05/10 00:09 ID:Ajfgnkl1
>>250
はじめまして。突然すいません、すこし気になったことがあったんでお聞きしたいのですが、
何の作品についての質問ですか?
254名無しより愛をこめて:04/05/10 14:59 ID:OzILcxQ3
>>250
ついてません
255名無しより愛をこめて:04/05/10 15:23 ID:UftFbGD0
昨夜のファミ劇のプレイガールが、ウデゲルゲが出た回だったようだ。
再放送は火曜深夜。
256名無しより愛をこめて:04/05/10 23:54 ID:ss2VIVl0
>>255
#215 「夜歩く死美人」
#216 「怪談 世にも凄まじい女」

どっち?
257名無しより愛をこめて:04/05/11 00:42 ID:AQLCKhkP
>>256
「夜歩く死美人」の方。
番組見てはいたんだが、よそ見していた時だったようで、スカパー板ファミ劇スレで出ていたのを知った。
258名無しより愛をこめて:04/05/11 17:08 ID:j5PJSyIX
全部で2シーン(4カット)しかないよ
>ウデゲルゲ登場シーン
259名無しより愛をこめて:04/05/11 19:55 ID:exWh8tkj
時代劇専門chで放送の「清水次郎長」(東宝版)は
デビュー直後の大村千吉が森の石松を演じている貴重作。
特撮ファンも必見ですよ。
http://www.jidaigeki.com/regular/chanbara/index.html

>>258
#214に引き続き「地獄」へのオマージュ的な演出が楽しめる。
ウデゲルゲ云々は抜きにしても録画・保存する価値大。
260258:04/05/11 21:10 ID:j5PJSyIX
>259
録画したよん。「プレイガール」の中川怪談エピソードは
いつも楽しみ。「地獄」へのオマージュか・・・
来月CSでそちらも放映するので見比べてみよう。

中川監督はウルトラマンレオのアクマニア星人の回でも
単眼の怪物を描いてたよね。
261名無しより愛をこめて:04/05/14 17:22 ID:1eV/mhMc
ウデゲルゲ ハァハァ
262名無しより愛をこめて:04/05/14 22:01 ID:40hxRmWe
なべやかんの「特撮ヒロイン」企画、見ましたか?

あそこに出てきた3人以外は、みんなオファーを断ったのかな?
増田未亜とか、断っていそうだけど。
個人的には、塚田聖見を見たかった。
263名無しより愛をこめて:04/05/15 17:20 ID:cp61amwb
>>262
チャンネル名と詳細を。
264名無しより愛をこめて:04/05/15 17:27 ID:4mzLCObl
>>263
262じゃないけど横レス。
フジテレビ721の「チャンネル北野」にて放送。
なべやかんが自分の思い入れのある特撮ヒロインに会うという企画。
出演したヒロインはシュシュトリアンの田中規子、ペットントンの川口智子、
メガレンジャーのたなかえりの三人。
その他、候補として森永奈緒美(アニー)や田中澄子(イエローフォー)、
白鳥夕香(ブルースワット)の名前も挙がっていたっけ。
265名無しより愛をこめて:04/05/17 16:16 ID:sNWuv9+g
チャンネル北野
#105 なべやかん特撮ヒロイン大集合!
http://www.fujitv.co.jp/cs/program/7215_007.html
266名無しより愛をこめて:04/05/18 09:00 ID:GVx5/bZA
川口智子見たいなぁ〜。
契約してまで見る価値ありますか?
内田さゆりだったら契約間違い無しなんだが…
267名無しより愛をこめて:04/05/18 11:00 ID:vBo01qge
>>266
ペットントンが好きだったとか、やかんみたいに、彼女に
特別な思い入れがあったのなら、見る価値はあるかも。
(登場したのは3人だけだったけど、とりあえず1時間もあったし)

俺はペットントンを見ていなかったから、普通のお姉さんにしか
見えなかったけどね。現在、小学校の教師をされてるんだと。

両田中さんたちは、比較的最近出ていた人だし、特に珍しくも
なかったね。ただし、変身ポーズをしてくれたり、かなり協力的で好印象。
268名無しより愛をこめて:04/05/18 11:50 ID:GVx5/bZA
>>267
アリガトントン
今回は友達にたのんでとってもらうことにします。

検索してたら「やかんの日記」に写真ハッケソしたので張っときま
http://www.office-kitano.co.jp/contents/OFFICE/YAKAN/diary/diary_0404.html
269名無しより愛をこめて:04/05/18 13:16 ID:vBo01qge
>>268
やかん、ちゃっかり写真を掲載していたんですね。

それから、川口さんについて「普通のお姉さん」って
書いたのは、悪い意味ではありませんので。
ペットントンを見ていなかった人にとっては、一般人を見るのと
変わらないって意味で。
とてもおとしなくて、綺麗な人になっていました。

この企画、第二弾、三弾と続けていって欲しいなぁ。
やかんばかりが得するのは、ちょっと悔しいけど。
270名無しより愛をこめて:04/05/18 17:18 ID:omH8TznJ
やかんがパチッた撮影所グッズの大公開を希望。
271名無しより愛をこめて:04/05/18 20:26 ID:6oHgJ9ZO
272名無しより愛をこめて:04/05/21 13:24 ID:zGu71RwS
へんちんポコイダーなんてxやってたのか・・・
273名無しより愛をこめて:04/05/23 00:16 ID:Uyzza+gf
東映チャンネルの魔法組の後番組が「妖術武芸帖」っていう番組なのは既出?
(自分はこれ見たことないけど)
ソースは、スカパーの月刊誌の読者投稿欄の東映チャンネル担当者コメントなんだが。
274名無しより愛をこめて:04/05/23 10:24 ID:lNYJcMtq
>>273
ささきいさお のやつ?
275名無しより愛をこめて:04/05/23 12:55 ID:uijctOJ8
>273

工エエェェ (´д`) ェェエエ工

てか、ジバンまだー?
276名無しより愛をこめて:04/05/23 17:23 ID:TSDk3/xJ
妖術は1クール打ち切り作品だから
枠調整用の穴埋め放送かも
赤影と違ってめっちゃ地味なチャンバラ時代劇だけど
貴重と言えば貴重な放送。
277名無しより愛をこめて:04/05/23 17:44 ID:UoQteslu
>妖術
ブラキオの一言ネタにこれの主題歌が使われた時は耳を疑った。
子供どころか30代前半も置いてけぼり(w
278名無しより愛をこめて:04/05/23 17:57 ID:FkBh/adP
魔法組のあとは〇番地かと思ってたが。

>277
へえ〜
観てみるわ。
279名無しより愛をこめて:04/05/23 18:27 ID:BnaieiLC
ファミ劇、グリーンマンage
280名無しより愛をこめて:04/05/23 19:45 ID:GL4gp9Qj
ファミ劇、牛若小太郎sage
281名無しより愛をこめて:04/05/23 20:01 ID:94HixbVK
グリーンマンに妖術武芸帖か。まぼろしの映像が続々と・・・・
スカパーも久々に盛り上がってまいりますた。

さあ、この勢いでサンダーマスク、ヒューマン、魔神バンダーの発掘を・・・・
282名無しより愛をこめて:04/05/23 20:16 ID:FkBh/adP
だんだんハードルが高くなって
CS各局の中の人もたいへんだな。
あと
チ ビ ラ く ん
の再開マダ〜チンチン(w
283名無しより愛をこめて:04/05/23 21:18 ID:dxB3vlx5
ファミ劇グリーンマン、番宣スポットからして画質変色激しそうだなぁ。まっかっか。
 流星人間LDは綺麗だったのに〜。
284名無しより愛をこめて:04/05/23 21:45 ID:at8YciUc
ミラーマソのあとにファイヤーマソorジャソボーグと予想。
せっかくニカーツチャンネルなんだからストラダ5やればいいのに・・・・・
>NECO



どうよ?
285名無しより愛をこめて:04/05/23 22:05 ID:ZXpazQS3
>>273 7月からデツカ
「ウルトラシリーズ」の後番で放送シテタ...
286名無しより愛をこめて:04/05/23 22:19 ID:qWafM268
妖術武芸脹の前は怪奇大作戦。その後は柔道一直線。武田アワーやね。一話二話は凄いおかねを掛けている。OPが再放映版だろうな。
287名無しより愛をこめて:04/05/23 22:36 ID:GL4gp9Qj
>OPが再放映版だろうな。

どこらへんが変わっているの?
288名無しより愛をこめて:04/05/23 23:01 ID:qWafM268
唄が違う。ワンダーズが一話から歌っているのが再放映版。本放映は演歌みたいなテンポ
289名無しより愛をこめて:04/05/24 00:40 ID:UdquYRJQ
>>288

「昭和ヒーロー列伝」(中京TV)でこの作品をやった時
第1話が「さすらいの剣」(演歌みたいなテンポ。俺の魂剣ひとすじ〜♪)で、
7話、13話(最終回)がワンダーズの歌(走れ〜どこまでも〜♪)だった。
東映ビデオの主題歌集の初版には、第1話のワンダーズ版が入ってる。
要するに1話はOPが二種あることだ。
290287:04/05/24 00:44 ID:ueyyW+O5
>288-289
アリガd
ていうか、再放送されたことがあったなんて知りませんでした
291名無しより愛をこめて:04/05/25 09:02 ID:MOmvqX3m
>>284
日活はストラダ5のDVDを出す際に「CS放送は、しばらくの間行ないません!」
と宣言していた。‥‥現時点で、リリースから1年8ヶ月くらいかな?
全13話の30分番組にしては異常な高値だったから、予約購入を見合わせた人も多かった
筈なんだよね。
292名無しより愛をこめて:04/05/25 18:58 ID:s+NtWQUW
TBSチャンネルの6月末〜7月頭の大映ドラマ特集で「笛吹童子」放送。
これも結構幻の作品?とりあえず1話だけだけど・・・
293名無しより愛をこめて:04/05/25 20:04 ID:jz1akaxY
>>291
後1年半ぐらいかな?
294名無しより愛をこめて:04/05/26 13:37 ID:aX2+M2AO
ファミ劇でピープロ作品が見たい。
295名無しより愛をこめて:04/05/26 13:53 ID:y3Pef91t
Pプロの版権のほとんどがトランスグローバルとかに売られて残念だけど、ソフトでロックバットと俺は透明人間以外は見られるし、キッズは特撮やらないし難しいな。
296名無しより愛をこめて:04/05/26 14:08 ID:ej1XdJOF
いつかキッズで特撮がやると信じてるぞ・・・・漏れは。
たぶんあの裁判が風化した後の話だけど。
297名無しより愛をこめて:04/05/26 14:23 ID:y3Pef91t
キッズは特撮はもうやらないと思う。それだけアニメの供給量がおおいから。
298名無しより愛をこめて:04/05/26 14:32 ID:ys0ob1Dv
キッズで最近劇場用のウルトラマンを全部やってたくらいだから、
特撮をやらない訳では無いんじゃない?でも帯番組はないか
299名無しより愛をこめて:04/05/26 14:40 ID:s71xplch
劇場ウルトラやっただけでキッズスレじゃ
叩かれてたからな。
やはりファミ激が無難なのかも。
300名無しより愛をこめて:04/05/26 14:53 ID:ZT8DB8NT
特撮チャンネル作ってください
301名無しより愛をこめて:04/05/26 16:05 ID:y3Pef91t
ディレクTVでliveドラマオンリーのSF専門チャンネルがあったけどね。スカパーには来なかったね。
302名無しより愛をこめて:04/05/26 17:02 ID:ej1XdJOF
>>299
ファミ劇見れねーもん・・・orz
303名無しより愛をこめて:04/05/27 01:20 ID:hv6KtJcG
>>302
ファミ劇見れないって何が見れるんだ
CS局の中では最も見られる機会の多いチャンネルだと思うんだが
304名無しより愛をこめて:04/05/27 03:31 ID:fAz7oA7O
>>292
ホントだ。気づかなかった

コメットさん終わるから解約しようと思ってたのに
6月にやってくれよ!
305名無しより愛をこめて:04/05/28 01:24 ID:na2Bt7H8
TBSチャンネル メールマガジンより
---------------------------------------
■7月に新世紀のニューヒーローが
 TBSチャンネルにやってくる!

 【劇場版ウルトラマンコスモス
  〜THEFIRSTCONTACT〜】
 【ウルトラマンコスモス】全65話完全放送!
---------------------------------------
306名無しより愛をこめて:04/05/29 03:22 ID:Xv7jlhst
「レンタル向け作品」も合わせて放送か
307名無しより愛をこめて:04/05/29 14:43 ID:VsBM3Us1
今日ビデオリサーチ社の人から
スカパ、ケーブルを視聴している人対象の視聴調査を依頼されたんだが、
デジレコに移行した今となっては実況で見る番組しかリアルタイムで
見ないぞ。
ダイナマンにセブンにミラーマンかぁ。
308名無しより愛をこめて:04/05/29 18:19 ID:80aDCMHd
>>303
NECOとキッズ・・・。
何せケーブルテレビからの視聴d うわなにをするやmあwせdrg
309名無しより愛をこめて:04/05/31 14:31 ID:oErQPF0E
そろそろ更新
310名無しより愛をこめて:04/05/31 16:31 ID:fK5GCPYr
ファミでダイレンジャー連続放送クルよ。
7月。
311名無しより愛をこめて:04/06/01 00:03 ID:+RyoFeqZ
ファミ劇、牛若小太郎も放送決定!!
312名無しより愛をこめて:04/06/01 00:08 ID:+RyoFeqZ
チャンネルNECO,ミラーマンの後番組
ファイヤーマンかと思ったら、ミラーファイト
313名無しより愛をこめて:04/06/01 00:26 ID:hRfDy+sN
>>311-312
ぐぅおおおおおおっ!どっちも本当だああああああ!!!!
ファミ激は神!!!猫もネ申!!!
314名無しより愛をこめて:04/06/01 00:31 ID:0JtgpSHO
>>311
太陽がある限り負けない子キタキタキタキタ━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━!!!!
315名無しより愛をこめて:04/06/01 00:47 ID:+ZAON0b6
グリーンマンに牛若小太郎…何があったファミ劇。まさに神のようだ。
316名無しより愛をこめて:04/06/01 01:12 ID:zyrXFhq3
ウルトラシリーズの放送が評判良くて
特撮の再評価をしてくれたのかな?>ファミ劇

ここ数年特撮枠は削減の一歩だったからな
良い傾向だ。
317名無しより愛をこめて:04/06/01 04:55 ID:09N8rODx
ゴッドマン、グリーマンは例のゾーンLDのおまけがあったが牛若は・・・・
20数年ぶりについに動く映像が見れるのか・・・実況も楽しみですな〜
318名無しより愛をこめて:04/06/01 06:32 ID:Ads2CGkl
牛若は初見だ。
つうかケイブンシャの怪獣怪人大百科でしか見た事無かったから
今回カラー写真すら初めて見た。楽しみだなあ。
319名無しより愛をこめて:04/06/01 09:53 ID:d3sUZNF1
牛若小太郎、ミラーファイト、グリーンマン、
全部見たことが無いんですけど、要録画ですか?

ゴッドマンのとき、楽しみに録画したら、
3分と見ていられなかったんで・・・。

ただ、その後ゴッドマンが、「ああいうもの」だということがわかり、
「しまった!」と思いましたが。(結局、全話見たし)
320名無しより愛をこめて:04/06/01 11:08 ID:V0IfJTl+
メタルダーの再放送早っ
321名無しより愛をこめて:04/06/01 11:09 ID:YWUVACP7
東映チャンネルは妖術武芸帖か。
アンコールアワーはメタルダー。
322名無しより愛をこめて:04/06/01 11:31 ID:rfR/ypA9
ファミ劇は90年代、東映チャンネルは80年代で折半するつもりか?>戦隊
323名無しより愛をこめて:04/06/01 11:53 ID:qbu715wB
>>319
ミラーファイトは、抜き焼き編52本とアトラク編13本から構成されてる。
馬鹿馬鹿しさでは後者に軍配があがるが、前者も横山あきおのナレーション
を聴くだけで笑える。
324名無しより愛をこめて:04/06/01 12:57 ID:Oyjasw+f
009モノクロなのにサンライズ版のサブタイトル載せてる
はやく修正汁東映チャンネル
325名無しより愛をこめて:04/06/01 13:04 ID:cEi+AGEI
第三次世界大戦キターーー!
326名無しより愛をこめて:04/06/01 13:16 ID:BEg4d3RK
>>319
 別な意味でゴッドマンよりもつらいかもしれない・・・

 ナレーションがあんまり面白くないんだよね
327名無しより愛をこめて:04/06/01 13:32 ID:dFAqTc0y
東映チャンネル、スピルバンとジャスピオンの再放送はスルーか?
328名無しより愛をこめて:04/06/01 14:03 ID:IBL3r1MK
ファミ劇スペシャルウィーク(゚听)イラネ
329名無しより愛をこめて:04/06/01 18:53 ID:RyT6XKbC
キイハンター54話の放送は見送りとなった模様

#54「それゆけ発狂作戦」
脚本:高久進・山浦弘靖
監督:降旗康男
ゲスト:小林稔侍
330名無しより愛をこめて:04/06/01 18:59 ID:PCqvYFfG
牛若小太郎は7/25スタート、日曜24:00
ダイレンジャーは7/5スタート、月〜金17:30(7/19休止)
の模様
331名無しより愛をこめて:04/06/01 19:10 ID:2R2poZzL
高久進が書いた「発狂ロボット大奮戦」は放送したのにな
332名無しより愛をこめて:04/06/01 19:15 ID:3FSXxhnt
>>329
最近見た何かの作品のサブタイで気違いものっぽいのがあって、それもたしか脚本が山浦だった気が。(狂鬼じゃなく)
この人は気違いネタが多いんかね。

プレイガールで「トルコ風呂殺人事件」「トルコ嬢殺人事件」なんてのがあるけど、これらも飛ばされちゃうのかな?
333名無しより愛をこめて:04/06/01 20:07 ID:cEi+AGEI
>>330
ということはモノクロ特撮枠消滅!?
334名無しより愛をこめて:04/06/01 21:02 ID:kzH4dA1d
日本映画専門チャンネルは戦記映画を大量に放送!!
335名無しより愛をこめて:04/06/01 22:46 ID:0f+29KfP
>>334
そーゆーのは終戦記念日にやることがあるよ
336名無しより愛をこめて:04/06/02 00:05 ID:/CVNiJvs
>>335
いや、7月にやると既に発表されてるんですが。
337名無しより愛をこめて:04/06/05 01:11 ID:1x8FZRWV
東映チャンネルシネマチョップ(局のインフォ番組)で、
「妖術武芸帳」のハイライトが流れた。
全て第1話からの抜き焼き。
338名無しより愛をこめて:04/06/05 02:27 ID:U9XKxvLS
マルチかよ
339名無しより愛をこめて:04/06/09 19:47 ID:B4FToD6s
衛星劇場のミッドナイトインタビュー
7月は鹿沼えり

ミッドナイトインタビューG-1 鹿沼えり 07月 01日 05日 06日 09日他

ミッドナイトインタビューG-2 鹿沼えり 07月 14日 15日 21日 22日他

ミッドナイトインタビューG-3 鹿沼えり 07月 24日 25日 27日 28日他

ちなみに3月はジャスピオン夫妻だった。
http://www.eigeki.co.jp/mn/mn200403.html
340名無しより愛をこめて:04/06/10 18:41 ID:aDTRtKtV
東映チャンネル ハァハァ
341名無しより愛をこめて:04/06/13 11:15 ID:DrkTHYEg
キッズステーション 見ねぇよ
342名無しより愛をこめて:04/06/13 12:53 ID:YtIRw+rZ
>>341

うしおそうじ追悼特番として
「うしおそうじ物語」は放映したが。
それで終わりかよ…・。
343名無しより愛をこめて:04/06/13 17:05 ID:TU/IALzY
ファミ劇やNECOの帯番組ラッシュに乗って
「ロックバット」の一挙放送でもしてくれれば・・・>キッズ
344名無しより愛をこめて:04/06/18 15:25 ID:R6FFFB3D
ぁゃゃ
345名無しより愛をこめて:04/06/18 22:20 ID:3XhFlzGl
 ずっとデマだと思っていたんだけど、前に出た
「TBSチャンネルでウルトラマンコスモス放送開始」
って本当だったんだな(^^;

 倶楽部スカパー!の7月号に大々的に載ってたな。

 7月25日より初回未放送分を含めた全65話毎週日曜日に放送。
 劇場版のファーストコンタクトも7月11日に放送とのこと。
 
 TBSチャンネルも売りの番組が減っていてどうかと思っていたけど。
 コスモスの放送は加入者増加に貢献するのかな。
346名無しより愛をこめて:04/06/19 00:48 ID:QSd1iH4P
東映チャンネルやTBSチャンネルもパックになったね。
347名無しより愛をこめて:04/06/19 11:06 ID:WUbX/CWo
妖術武芸帖は見たこと無いのだが
東映CHの予告見たら
合成とかミニチュア特撮シーンもけっこうあるんだね。
録画してじっくり見ることにした。
348名無しより愛をこめて:04/06/19 19:28 ID:QqbiPaLu
トリプルファイターみたいよ。地上波で本放送見てそれっきりだからな。
349名無しより愛をこめて:04/06/19 19:51 ID:ekMQLoTi
>>348
 チャンネルNECOで放送したのは何年前だったかなあ。<トリプル
 わざわざ40分枠にして放送してたんだけどね。

 可能性としてはホームドラマChの10-4・10-10の後番組かなあ。
350名無しより愛をこめて:04/06/19 23:55 ID:g5BBabHV
>>345
好評なら平成ウルトラ枠として確立してティガ〜ガイアやネオスなんかもやるかもね。
351名無しより愛をこめて:04/06/20 00:10 ID:5VxcKa+4
週1放送だとレンタルの方が安いのがな。
352名無しより愛をこめて:04/06/20 00:50 ID:nx+ncdTf
>>346

どのパック?
スカパーのホームページで探したが、どれだか分からない。
353名無しより愛をこめて:04/06/20 01:05 ID:wpKg9Ef2
>>352
ttp://www.customer.skyperfectv.co.jp/web/html/club/0407/frame.html?contents/09/index.html

衛星劇場と抱き合わせだから
特オタ的にはあまりメリットを感じないかも
354名無しより愛をこめて:04/06/20 01:25 ID:nx+ncdTf
>>353

サンクス!
355名無しより愛をこめて:04/06/20 16:08 ID:LpIJtEVI
>>351
 最近のウルトラシリーズのレンタルビデオには致命的な事に
「予告編が収録されていない。」んですよ。
(当然セル版のビデオ、DVDには収録)
 自分もDVD買うまでもないけどきちんと全話見ておきたいなあ
とか思っていたんでタイミング良かったです。
 録画保存するには丁度いいのかもしれません。
356名無しより愛をこめて:04/06/20 16:14 ID:9oaW0Hn5
でもTBSチャンネルは予告に変なテロップ入れるんだよね
357名無しより愛をこめて:04/06/21 17:52 ID:bUAZc/TK
「妖術武芸帳」の番宣に佐々木功登場。
ピンスポとかでインタビューもあるかも。
358名無しより愛をこめて:04/06/21 18:26 ID:t6Dxxhje
一回目の放送はダイナマンの裏だったので見逃したが
今週の10−4−10−10は天才ゴリラの話だったね。
ゴリラのキグルミはイマイチだけど
結構幼房の頃見て泣けた話だたーよ。
359名無しより愛をこめて:04/06/22 20:54 ID:g4EnQ+6k
高久進は23:45分に津坂刑事を、24:50分に天才ゴリラを殺した
360358:04/06/23 02:30 ID:iVrwzYQS
>359
どっちも高久だったか(w
津坂殉職回にマリバロン出てたね。

天才ゴリラやっと観た。今見てもイイ話や。
ゴリラのスーツだけどもっとちゃちいかと思ったが
当時の水準で考えると出来はそう悪くなかった。
ちなみにゴリラが盗むメロンの相場が当時一個600円か…




361名無しより愛をこめて:04/06/24 13:33 ID:oWv7hzFa
やったね
362名無しより愛をこめて:04/06/24 18:39 ID:KPGwPWls
残念
362ホームドラマちゃんねるになってしまった。
363名無しより愛をこめて:04/06/28 12:55 ID:EJVSAOSN
364名無しより愛をこめて:04/06/28 13:50 ID:1wOYeezS
契約するかー
365名無しより愛をこめて:04/06/28 13:52 ID:A/uCHHBl
早くマスクマン確定出てくれ
366名無しより愛をこめて:04/06/28 17:40 ID:LRWV20Ok
デジタル放送のおかげでファミ劇が見れるようになった




・・・・・・しかし契約してるケーブルテレビがアナログorz
変更に1マソかかる   さらにorz
ファミ劇でバイオマソとかワイルドセブン放送してくれれば即金で
1マソ出すけどねぇ・・・・・・。
カゲスターも終わってしまったしもうだめぽ
367名無しより愛をこめて:04/06/28 23:37 ID:bG4XdCDM
DVD解禁のスパイダーマンは諸事情で衛星放送は
ないんだろうな。DVDの売上向上のために放送するか?
さあどっちだ。
368名無しより愛をこめて:04/06/29 08:58 ID:yeWzPp8v
>367
今までのDVD発売とCS放送との関連性からすると、来年初頭あたりから
放送する可能性が高いとみるが…。
両方やった方が経済的効率もいいだろうし。
なんつっても、DVD化の契約を取り付けたということは、CSでの放送権も
得られた可能性は高いと思う。たしかに両者を分けることもないとはいえんが
分ける必然性というか必要性はないと思うしなあ…。
369名無しより愛をこめて:04/06/29 14:58 ID:jzeMXlmd
>>366
事情はよくわかんないけど、自前でアンテナ立てて
見たほうが安いんじゃない?
370名無しより愛をこめて:04/06/29 15:05 ID:qhBc5O/I
たぶんその方が安い。うちのチューナー&パラボラは
つぶれそうな家電屋のセールで1000円で売ってた奴。
ヒューマックス社のだけど(w
371名無しより愛をこめて:04/06/29 16:56 ID:r5kEHxgn
スーパーチャンネルでパワーレンジャーロストギャラクシー再放送。
372名無しより愛をこめて:04/06/29 23:26 ID:i6I0d+Ze
>>366
ファミ劇はアナログで見た方が綺麗かも…
視聴条件を良くしても逆に圧縮動画の粗が目立つようになるだけだよ。


関係ないが現在発生中の今年の台風八号の固有名称は「テンテン」とか
予報では日本には近づかないみたいだが
是非とももう一踏ん張りして「屋根が飛ぶ」位の活躍はして欲しいモンだ。
373名無しより愛をこめて:04/06/30 00:07 ID:qOAI2oB2
>>367-368
いいね、それ。
それもファミ劇と東映チャンネルで合同企画だったら。



(ついでにBFJをやってくれたらサイコーなんだよなぁ・・・・・)
374名無しより愛をこめて:04/06/30 00:18 ID:piT0eEbq
>>373
BFJは遂に解禁 潮版ヘッダー版 とかね。
375名無しより愛をこめて:04/06/30 23:50 ID:zaKUd57N
東映で第三次世界大戦やるね。裏世界第戦争
376名無しより愛をこめて:04/07/01 00:45 ID:zYSH/Uju
更新まだぁ〜?
377名無しより愛をこめて:04/07/01 00:59 ID:XtLjGK06
◎特撮「ウルトラマン」全39話一挙放送!
出演:小林昭二、黒部進、石井伊吉(現:毒蝮三太夫)他

◎特撮「仮面ライダーアマゾン」全24話一挙放送!
出演:岡崎徹、小林昭二、松田洋治、中田博久他



5月にやったのにまたウルトラマンか!
ターンエーもはじまるよ
378名無しより愛をこめて:04/07/01 01:04 ID:b2P1XE/s
おいおいダイレン一挙放送してくれるんじゃ無かったのかよ
379名無しより愛をこめて:04/07/01 01:06 ID:XtLjGK06
ダイレンは今週末からスタート
380名無しより愛をこめて:04/07/01 01:09 ID:fHTgcdEG
つか、今日からじゃん。
381名無しより愛をこめて:04/07/01 01:26 ID:rShojV7o
ttp://www.fami-geki.com/tokusatsu/index.html

明らかに場違いギャバンキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
382名無しより愛をこめて:04/07/01 01:27 ID:rShojV7o
いや、よく見たらほとんど画像のリンクミスじゃんか(´・ω・`)
383名無しより愛をこめて:04/07/01 02:18 ID:9iQ1gois
なんでレッツゴーミュンヘンしか一挙放送やらんのじゃー!
ワンツウアタックからやってよ
384名無しより愛をこめて:04/07/01 03:00 ID:P/9yNmj4
あれ、アマゾン何ヶ月か前やらなかったっけ?
カブト虫やってけれ・・・
385名無しより愛をこめて:04/07/01 04:21 ID:y7dohfZy
ホームドラマチャンネルで坂口良子の「家なき子」が始まるよ。
あれもまぁ、特撮だよ。
386名無しより愛をこめて:04/07/01 08:26 ID:MJjP7DYY
ファミ劇再放送ばっか
387名無しより愛をこめて:04/07/01 08:31 ID:XDf+vFDT
写真も出鱈目にリンクしてるし(w
388名無しより愛をこめて:04/07/01 10:56 ID:XRsGdaQD
マスクマンキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
389名無しより愛をこめて:04/07/01 11:07 ID:gYtyD4F4
「復活の日」、また東映チャンネルでやるのか。しかも、最近は日本映画専門でも何回もやったのに。
暑い時にこの映画見て、涼しめってこと?
390名無しより愛をこめて:04/07/01 11:22 ID:QUWddBST
東映ch

スーパーヒーローMAX 2004
【大特集!仮面ライダー・スーパー戦隊】
劇場版 仮面ライダー555(ファイズ)パラダイス・ロスト
555(ファイズ)リポート 劇場版「仮面ライダー555(ファイズ) パラダイス・ロスト」メイキング
MASKED RIDER LIVE 2004
仮面ライダー龍騎 EPISODE FINAL ディレクターズカット版
劇場版 爆竜戦隊アバレンジャーDELUXE アバレサマーはキンキン中!
大アバレ!映画大図鑑 爆竜戦隊アバレンジャーDELUXE アバレサマーはキンキン中!
爆竜戦隊アバレンジャーVSハリケンジャー
科学戦隊ダイナマン(劇場版)
超電子バイオマン(劇場版)

【イケメン☆夏まつり!】
イケメン新選組
半田健人 Kent's Life
村上幸平
原田篤
溝呂木賢

【特ドル☆夏まつり!】
加藤美佳
いとうあいこ Don’t Stop Me Now!
江川有未 ファイナル・ビューティー
黒川芽以 14歳

仮面ライダーV3〈デジタルマスター版〉

光速電神アルベガス
魔法使いサリー
391名無しより愛をこめて:04/07/01 13:25 ID:Ie4RPUFC
東映チャンネル、8月はやっぱり恒例のヒーローラッシュだな。
でもタイガーマスクの後は2世じゃないのか・・・orz
数年前、ファミ劇でもスルーされたし、何で放送されないんだろ
392名無しより愛をこめて:04/07/01 15:32 ID:RifBjusr
力が正義ではない!
393名無しより愛をこめて:04/07/01 15:33 ID:RifBjusr
力が正義ではない!
394名無しより愛をこめて:04/07/01 15:35 ID:TLyWz7ZQ
またブイスリーか!

でもこれからデジタルマスターを順番にやるのかな
ファミ劇のライダーは録らないでおくべきか?
395名無しより愛をこめて:04/07/01 16:54 ID:RLM5DPjo
ライダー以外の石ノ森作品はあらかた放送しちゃったし、その公算は大だね。看板にもなるし。
しばらくは不思議コメディとライダーのツートップで行くのかな?
まあ、そろそろアギトあたりが来る可能性もあるけど。
396名無しより愛をこめて:04/07/01 17:26 ID:yR6Ot9Tj
>>390
今月、東映チャンネル見られないケーブルTV経由のCSからスカパーに切り替えたので
やっと見られるようになったのだが、ダイナマンの再放送の後バイオマンの再放送かと思ってたら
メタルダーだった・・・ガックシ
まあ(特撮ではないが)アルベガスが見たかったので漏れ的にはとりあえず良しなんだけど。

今は緊急指令10−410−10見る為にホームドラマchに入るかどうしようか迷っている。
これしか熱心に見そうもないので、ファミ劇とかの最安300円局でないからちょっと躊躇しているw
NECOはミラーマン→ミラーファイトの1本しか見なくても300円だから躊躇なく入るんだけど。
397名無しより愛をこめて:04/07/01 18:26 ID:vxVqWuNL
>>396
10-4・10-10、アバンタイトルと次回予告はカットされてるよ。
NECOは時々再放映してる「廿世紀シネマライブラリー」ってのをチェックするといい。
東宝のモノクロ人形劇「ラーマーヤナ」円谷英二が撮影した「皇道日本」、
ピープロが特撮を担当したという「空気のなくなる日」…とたまに美味しい作品を放送してる。
398名無しより愛をこめて:04/07/01 18:46 ID:9iQ1gois
necoは水滸伝も要チェックかも
見たことないのでよくわかんないんだけど
真山譲次が出るらしいので見るつもり
399名無しより愛をこめて:04/07/01 20:25 ID:8s/8Qhwc
衛星劇場で平成ウルトラマン特集

「ウルトラマンゼアス」
「ウルトラマンゼアス2」
「ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ」
「ウルトラマンガイア&ティガ&ダイナ&タシロ」
「ウルトラマンコスモス」
「ウルトラマンコスモス2」
400名無しより愛をこめて:04/07/01 20:39 ID:s8GCiDP4
猛烈にジャイアントロボが見たわけなのだが。
横光追悼企画としてリクエストするっきゃないのか?
401名無しより愛をこめて:04/07/01 21:58 ID:59VL+1Wq
ダイレンの帯リピートが終わったらジュウレンやってほしいな。
402名無しより愛をこめて:04/07/01 21:59 ID:s8GCiDP4
見たいのい抜けてるorz
403名無しより愛をこめて:04/07/01 22:56 ID:OWeKBsy7
>>398
「水滸伝」は、有川貞昌が特技監督を担当してる(本格的な特撮シーンがあるのは、
第1話を含む数本だけだが)。佐藤勝作曲の主題歌とBGMも死ぬ程カッコイイ!
404名無しより愛をこめて:04/07/01 23:03 ID:RBOHrIpB
>>396
俺も、バイオマンを待っていたひとり。
ずっと戦隊の流れで来てるから、メタルダーの次くらいに
バイオマンが来るんじゃないかな。
次ではないとしても、近いうちに再放送されるでしょう。 と願ってます。

>>400
数年前に東映チャンネルでやってたけけどね。
リピート済みだったかなぁ。
405名無しより愛をこめて:04/07/01 23:20 ID:Q4ZtQqjO
○○見たいな
という書き込みにたいして
何年前にやったよ。
っていう書き込みは何の意味があるのだろうか。
自分が長い事そのチャンネルに加入してる事を自慢したいのだろうか。
406名無しより愛をこめて:04/07/01 23:35 ID:xzvgaBKf
>>405
リピートの可能性は少ないよということだろ?
充分な情報提供じゃないか。
407名無しより愛をこめて:04/07/01 23:35 ID:DBRZn82y
>>405
単に「前にも確かに放送してたからいずれ再放送されるんじゃないの」という意味だろ
408名無しより愛をこめて:04/07/01 23:36 ID:X+YjpovG
ファミ劇みたいな再放送上等局もあるけど
東映チャンネルは基本的にリポート一回こっきりでそれ以後は放送しないし
他局も2〜3回の放送契約が終わると放送されなくなる
それにCSで以前一度でも放送されたかどうかで(他局での)放送の可能性も変わる
以前何処かで放送されたかどうかは
意外に重要な情報。
409名無しより愛をこめて:04/07/01 23:58 ID:RBOHrIpB
>>405
404ですけど、406,407さんの書かれているとおりですね。

例えば東映チャンネルなら、本放送後にリピート枠で流れて
その後数年間は流れないから、本放送時期から逆算して
再放送の可能性を推測できるし。

スカパーで流れたことがある作品であれば、他局で流れる
可能性も残されるわけだし。
410名無しより愛をこめて:04/07/02 00:02 ID:HspMwiFt
円谷作品なんかはいろんな局に回されて何度も放送されてるものが多いけど、
東映の実写作品は今のところファミ劇と東映チャンネルにしか放送権がないからね。
ジャイアントロボは東映で既に2度放送されてるから、次に見られるとしたら
ファミ劇に流れてくる可能性が高いと言える。
411名無しより愛をこめて:04/07/02 01:33 ID:6dMlT0sW
>>406>>407が同時間に全く正反対のレスをしてるのにワロタ。
でも、どっちも正論。
以前どこかで放送されたという情報は重要だと思う。
ソフト化されてない作品についても、放送されたことがあるのかないのかによって
ソフト化の可能性を推測できるしね。
412名無しより愛をこめて:04/07/02 10:21 ID:QJwgza67
漏れはメタルダーうれしいっす
以前はビデオ録画だったけど、改めて見るとカナーリ良作だったため
DVDに録画し直したかったところですた
413名無しより愛をこめて:04/07/02 10:35 ID:e9vx2pri
東映チャンネルの既放映番組リストみたいなのまとめてるサイト、どっかにないですかねえ。
414名無しより愛をこめて:04/07/02 11:57 ID:4pLNnIxH
>>413
公式サイト行きゃ過去の放送作品のバックナンバーは全て見られるよ。

まあ、70〜90年代の特撮作品で未放送(放送未確定)なのは、
カゲスター、ワンセブン、ゴレンジャー、ギャバン、X〜スーパー1、透明ドリちゃん、
惑星0番地、メダマン、スパイダーマン、バトルフィーバー、ライブマン以降の戦隊(ジェットマン除く)、
ジバン以降のメタル、ロボ丸以降の不思議コメディ(覇悪怒組、魔隣組除く)
ってとこじゃない?(一部、ファミ劇では放送済みの作品もあるが)

どっこい大作とか燃えろアタックなんかのドラマ系も含めればもっとあるけどね。
415名無しより愛をこめて:04/07/02 12:50 ID:e9vx2pri
>>414
ありがとう。バックナンバー見れるのいままで気付きませんでした。
っつーかコンドールマンもキャプターも放送済みだったのね……_| ̄|○
416名無しより愛をこめて:04/07/02 14:29 ID:k16xxKd/
特撮なんかよくやってるほう
アニメのアンコールたまりまくってるぞ
417名無しより愛をこめて:04/07/02 15:14 ID:r8USRwbp
絶対数が違うし・・・
418名無しより愛をこめて:04/07/02 16:57 ID:NTjUFw96
>>410
よ〜しパパリクエスト送っちゃうぞ〜
419名無しより愛をこめて:04/07/02 17:15 ID:1KF4oaog
>>418
もう見てらんない。
420名無しより愛をこめて:04/07/02 21:34 ID:gGzUJDuZ
>>412
メタルダーでもそんな悪くはないんだけど、ビデオレンタルで見れるからね。
バイオマンは人気がある割にソフト化されてない時代の作品群にハマってしまっているので、
前回見られなかった人で期待してる人も多いのでしょう。(自分もだがw)
デンジマンのヒットからダイナマンにまできてそろそろマンネリ気味だった
初期スーパー戦隊で新機軸を色々打ち出して中興の祖になった作品だけに。
近いうちにやってほしいと願う。
(というか、ソフト化してくれてもよさそうなのになバイオマンとチェンジマンあたりは。人気・出来からして。)
421名無しより愛をこめて:04/07/02 22:29 ID:317uOiUv
メタルダーもレンタルで見られるのは途中までだけどね
まあLDでてるからバイオマンより恵まれていることに変わりはないか
422名無しより愛をこめて:04/07/03 15:43 ID:UOXiI3B5
ファミ劇でダイナマソ、バイオマソの放送と
D・V・D売上向上のためにズバァーット再放送キボン。
423名無しより愛をこめて:04/07/05 03:28 ID:hm2vmUx3
やったね
424名無しより愛をこめて:04/07/05 22:47 ID:oXzYsf9k
>>423
何が?
425名無しより愛をこめて:04/07/06 04:00 ID:A3K76vt7
>>424
たまに来るよな。>>423みたいなの。
保守のつもりなのかな?
426名無しより愛をこめて:04/07/06 13:17 ID:XSYjtt+T
>>425
ただの誤爆かもしれないけどね
(恥ずかしくて書きにこれないとかw)
427名無しより愛をこめて:04/07/06 15:25 ID:QEMRxVBX
「ウンコ」とか「ぬるぽ」とかと同じ次元なんじゃないの?
428名無しより愛をこめて:04/07/07 09:46 ID:4ma12tqz
日本映画専門CHは、長坂秀佳脚本「こむぎいろの天使」を放送!ビデオ化されてないから、貴重かも(W
429名無しより愛をこめて:04/07/07 20:54 ID:9pNQyv79
こないだアド街ック天国見たらジャスピオン黒崎が出てた
(JAC辞めた後、今は沖縄で暮らしてるだかで)

それで思い出したんだが「伊賀野カバ丸」はなんでソフト化すらされてないのだろうか・・・
CSでやってくれないかな。ウチにある昔録画したビデオテープがもう劣化してしまった。
あれってコメディ映画としてスゲー名作だと思うんだけど・・・出演者もあんだけ豪華なのに。
430名無しより愛をこめて:04/07/08 08:03 ID:/3xtvTRR
妖術武芸帳って子供向けじゃないんだな
431名無しより愛をこめて:04/07/08 08:15 ID:7psLga0r
いさおサマ (n*‘∀‘)η 凛々しくて ス ・ テ ・ キ
432名無しより愛をこめて:04/07/08 09:10 ID:GfoIsXnI
>>429
数ヶ月前にやったばかりだぞカバ丸。
433名無しより愛をこめて:04/07/08 21:29 ID:NdRTPA/v
>>432
それ見逃した、というか今月CSに入ったばっかなんでな・・・_| ̄|○
次やるのはいつの事か・・・だからDVDにしてほしいんだよな〜出来もいいのだし。
434名無しより愛をこめて:04/07/08 22:24 ID:ekcuvBVq
私は素晴らしきサーカス野郎がみたいけど、CSでも放映はないかなあ
435名無しより愛をこめて:04/07/08 22:31 ID:z8HQEoJ/
>>430
うわ、妖術武芸帳今日か!(見逃した)
436名無しより愛をこめて:04/07/09 00:25 ID:txTf+cwo
>>435
まあ、来週があるさ

(実は漏れも今日レコ側は予約したのにチューナー側で予約忘れて撮り損ねた
さあ見ようと思ったら真っ黒な画面…_| ̄|○)
437名無しより愛をこめて:04/07/09 00:35 ID:YZF2e4Ec
>>435
次回予告あり、OPは新主題歌への差し替え版。

OPについてはデュープネガの時点ですでに編集して差し替えられてるっぽい。
主題歌表示のところだけ微妙にフィルムの繋ぎがブレるところがある。
4話になるとブレはなくなるので本放送では4話あたりから新主題歌になったっぽい。

雰囲気はまるっきり時代劇。赤影みたいなヒーロー特撮を想像しないほうがいい。
日曜ヨル7時の怪奇大作戦の後番組にこれを放送したんじゃ誰も見なくなるよなぁと思った。
そのかわり金曜ヨル10時とかに放送してたなら長続きしたかもしれない、そんな雰囲気。
438435:04/07/09 01:08 ID:9NyoXTc8
と思ったら魔法組の予約入れっぱなしで撮れてたヤター!(偉いぞHDDレコーダー)

藤岡重慶カコイイ!(月形龍之介とか出てたのね)
439名無しより愛をこめて:04/07/09 01:22 ID:9y6DL4vf
ここは435の録画日記になりますた。
440名無しより愛をこめて:04/07/09 02:16 ID:UE8GeLvb
武芸帳は大人向けだから「お子さまへ」ってテロ入らないのか。
441名無しより愛をこめて:04/07/09 12:05 ID:Ca005StL
いきなりバラバラ死体だもんなぁ>妖術
442名無しより愛をこめて:04/07/09 18:03 ID:pIwTv3Q4
よく考えてみたら「日本を侵略してくる中国人をバッサバッサと斬り倒す」という凄いドラマだ。
今回のCS放送は奇跡に近い。DVD化はないものと思って正座して観賞するよ。
443名無しより愛をこめて:04/07/09 20:57 ID:mJsa3495
今月シネフィルイマジカは「恐竜の島」「ウィッカーマン」を、
ミステリは「黒猫の怨霊」「アッシャー家の崩壊」を、
Vパラダイスは「沖縄怪談逆吊り幽霊・支那怪談死棺破り」「黒蜥蜴」(京マチ子)を、
EGは今井正の「妖婆」を放送するよ。
444名無しより愛をこめて:04/07/10 01:21 ID:3vha2oCL
>>442
いや、あれくらいの時代モノなら別にOKなんでは?
445名無しより愛をこめて:04/07/11 00:04 ID:93ei1B9+
「妖術武芸帳」の全話リストを挙げてるサイト
知ってる人いたら教えて
446名無しより愛をこめて:04/07/11 00:12 ID:mmz722nH
>>445
まずここへ行け。

http://www.google.co.jp/

そしてキーワードをこう入れろ。

「妖術武芸帳 サブタイトル」

かぎ括弧は入れなくていいからな。
そして検索ボタンを押せ。
447445:04/07/11 01:57 ID:93ei1B9+
>>446サンクス
1クールで終わったんや
448名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:20 ID:zokG1+7m
>>437

>OPは新主題歌への差し替え版。

中京TV「昭和ヒーロー列伝」は本放送時のフィルムでON AIRしたから
1話は「さすらいの剣」(こう表示)だったわな。
449名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:37 ID:N6Kzsc8H
>>448
見たい〜〜
このままいけば最終週は1時間半もあまるんだから、
おまけで放映してくれないかな?
450名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:42 ID:zFFmgkTS
「グリーンマン」の全話リストを挙げてるサイト
知ってる人いたら教えて
451名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 07:47 ID:jJjlwU/I
まずここへ行け。

http://www.google.co.jp/

そしてキーワードをこう入れろ。

「練炭 自殺 方法」

かぎ括弧は入れなくていいからな。
そして検索ボタンを押せ。
452名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:12 ID:CMdySTM1
>>449
「さすらいの剣」バージョンはDVD「東映TV特撮主題歌大全集 Vol.1 」の映像特典として収録されていますよ。
「特殊撮影」テロップから「誠之介武芸帖」への切り替え時のフィルムのブレを見た限り、差し替えられたのは
3話からだと思います。

一応、「さすらいの剣」と表示されている歌は「俺の魂 剣ひとすじに…」と歌われている、題名:「妖術武芸帳」と同一のもの。
差し替え後の「走れどこまでも 怪しき影追い詰めて…」と歌われているものは題名が「誠之介武芸帳」。

ややこしいですね。
453名無しより愛をこめて:04/07/12 08:10 ID:4E23KKqG
>>451
いやマジで無いんだけど…。
宇宙船の最新号に載ってるらしいけど、それだけのために買う気になれん
454名無しより愛をこめて:04/07/12 15:43 ID:66aY+Lhc
>>453
途中までのリストしか見つからなかった。
あきらめて宇宙船買うか、
そのページだけデジカメで撮れ。
455名無しより愛をこめて:04/07/12 16:15 ID:3WN2xD87
デジタル万引きの共謀現場


通 報
456名無しより愛をこめて:04/07/13 20:43 ID:qeGctrVF
竜宮城「サメ」にズバットデター!!
宙明サウンドBGMに登場。
結構保存状態イイネ。
457名無しより愛をこめて:04/07/13 20:55 ID:L+AuWMPj
>>456
お、懐かしいな。ズバットが東条をシメている奴だよね。
458456:04/07/13 22:02 ID:qeGctrVF
それでつ。
しっかり元キャラの見得切りポーズもやってますた。



459名無しより愛をこめて:04/07/15 09:25 ID:NYCQDWeq
みんなでキッズステーション解約しよーよ
460名無しより愛をこめて:04/07/15 10:18 ID:RrmwZUsN
一人で解約してろ
461名無しより愛をこめて:04/07/15 18:50 ID:zxlc9IWS
漏れ普通に解約したよ、今あそこのアニメでも見たいのやってないし。

そういや、キッズは完全に特撮ナシのアニメ局になっちゃったな。
ついこないだまで忍者部隊月光やハリマオとかやってたとは思えないw
462名無しより愛をこめて:04/07/15 20:21 ID:IfZAwiVe
キッズステーションの顧問って
あの橋本洋二なんだって。
463名無しより愛をこめて:04/07/15 21:19 ID:EdDSJmU/
もう一度特撮をやってくれ
マグマ大使やレッドバロンがみたいよ〜。
>キッズ
464名無しより愛をこめて:04/07/16 00:21 ID:AQN9ImMa
キッズ
きまぐれオレンジロードやるからしばらく抜けられんわ。
465名無しより愛をこめて:04/07/16 17:11 ID:aC97A18Y
キッズ解約したいけど、パーフェクト12だから出来ない・・・
466名無しより愛をこめて:04/07/17 01:29 ID:RtQdH0Iv
ワイルド7ってキッズステーション以外で放送してた?
467名無しより愛をこめて:04/07/17 01:33 ID:GmWocdeM
361か362でやってた2年前
468名無しより愛をこめて:04/07/17 01:37 ID:JVCR+8cd
ファミ劇でやったでしょ
去年だっけ
469名無しより愛をこめて:04/07/17 11:45 ID:Ua+WZd9g
ファミ劇で特集組んでまでおもいっきしやってたよ
川津祐介ゲストのファミ探まで再放送して
470名無しより愛をこめて:04/07/17 12:45 ID:MIqZsrSP
ワイルド7ってやっぱり特撮に分類されちゃうわけ?
宇宙船にも特集が載ってたけど。
望月三起也ヲタの俺には激しく違和感を感じる。
471名無しより愛をこめて:04/07/17 14:26 ID:UAme0vu5
>>470
ヘラクレスの話見ると違和感ないよ
472名無しより愛をこめて:04/07/17 16:29 ID:ulJxPaEt
>>望月三起也ヲタの俺には激しく違和感を感じる。
ここでする話じゃないけど、視聴率はかなり良いほうだったし(2クール終了は予算超過のせいでの上層部判断)、
あの番組で原作ワイルドを知って読み始めたという人もいる。あんまり責めないでくれ。
473名無しより愛をこめて:04/07/18 07:41 ID:RuIfyjTM
銃や単車なんかへのこだわりが全くない俺としては
原作よりキャラ分けが成功してる実写版の方がずっと心地良いなー
お話は、そりゃ一話完結じゃない原作の方が、凝ってて面白いけど
474名無しより愛をこめて:04/07/18 09:43 ID:6U/5ECeA
なんだ「ワイルド7」また放映してくれるのかと
思ったよ。

チャンネルNECOの新東宝特集「女奴隷船」見たら
ミニチュアをプールに置いた
奴隷船の航行シーンとか輸送船の爆発、
戦闘機の爆撃とかコマい特撮場面が何カットかあって
ちょっと萌え。他の映画の流用じゃないよね…
475名無しより愛をこめて:04/07/20 14:02 ID:lh4F1BFl
どこのチャンネルでもいいから
とっとと海のトリトン放送してよねー
476名無しより愛をこめて:04/07/20 14:40 ID:ZfPUl/FL
かなり昔にファミ劇で放送したことなかった?
477名無しより愛をこめて:04/07/20 15:08 ID:mC81g7XF
>475
特撮の話に絞ってくれ
478名無しより愛をこめて:04/07/20 16:00 ID:t8LzgWN+
>>475
夏休みだからって
書きゃいいってもんじゃないよ。
479名無しより愛をこめて:04/07/20 16:23 ID:cAf4FbH+
なっちゅう
なっちゅう
480445:04/07/21 00:05 ID:4htHSFF9
10-4-10-10冒頭でミラーマン怪獣が大挙出演
481名無しより愛をこめて:04/07/21 11:05 ID:wnwIe1NQ
バラバは男にしたほうがすっきり見れたかなあ。

でも10−4−10−10はこの回や
改造半魚人、天才ゴリラなど異形の悲しみを
クローズアップした回が多くてイイ。社会からの
アウトサイダー(親にはぐれた男の子、人食いナメクジの
回の東野英心、爆弾犯の回の万引き少女など)への視線もやさすい。

冒頭のミラーマソ怪獣は子どもさん対策でしょうね。

482名無しより愛をこめて:04/07/21 13:10 ID:HzVqYEwJ
バラバがもし男だったら、気を失ったナミをレイー(ry
483名無しより愛をこめて:04/07/21 14:19 ID:noJoHjOg
夏厨!
484名無しより愛をこめて:04/07/21 23:55 ID:Dks0By1E
東映チャンネルで
白黒特撮の
悪魔くんと河童の三平を
放送しない理由
知ってますか?
485名無しより愛をこめて:04/07/22 00:10 ID:+JS1D2Ve
>>484
君のような粘着がいるから
486名無しより愛をこめて:04/07/22 10:16 ID:cKwfm84H
>484
既に放送済みだからじゃねえか。
487名無しより愛をこめて:04/07/22 12:25 ID:7rvWniqy
折れはここ二年しかCSの流れは知らないけど
前スレだったか、悪魔くんとシャンペイは未放映とか
誰か言ってたと思う。
488名無しより愛をこめて:04/07/22 14:09 ID:PPmcltus
てか、東映チャンネルがレギュラー枠でモノクロTV特撮を放送したのって
いまのところハットリくん+ジッポウぐらいじゃない?
(特別放送で1話だけ放送、とかいうのは何作品かあるが)

このままカラー作品のネタがなくなればそのうち放送されると思うが。
489名無しより愛をこめて:04/07/22 14:56 ID:X/d9Y/fy
そこで七色仮面の出番ですよ!
490名無しより愛をこめて:04/07/22 15:42 ID:1qno2lCy
アニメで言えば今度も魔法使いサリーとか初代009とか
一般ドラマならキーハンター初期シリーズとか
東映チャンネルは特に白黒だからというこだわりはないと思う
三平辺りが放送されないのはもの凄く単純に順番待ち状態か
特定の人間だけではなく数多くの人のリクエストがないか
DVDが想像以上に売れなかったので需要がないと判断されているかとか…
491七色仮面厨キター:04/07/22 15:58 ID:7rvWniqy
>489
需要あると思うヨ。←枕詞を忘れずに(w
492名無しより愛をこめて:04/07/22 16:13 ID:l1RK/Xc3
リアルで観てたおっちゃんより
メタルとか戦隊目当てで加入してる若い香具師の声のほうがでかいんだろう
493名無しより愛をこめて:04/07/22 20:52 ID:dZ+NHFLh
三平と悪魔くんは、7〜8年前に関西の地上波で再放送したっけなあ。
494名無しより愛をこめて:04/07/22 21:14 ID:cKwfm84H
まあ、そのうちに放送するんじゃねえの。悪魔くんや三平。
495名無しより愛をこめて:04/07/22 22:38 ID:D0ta12Ft
まぁ、気長に待てや。生きてるうちに再見できると信じて。
496名無しより愛をこめて:04/07/23 17:59 ID:eZkOp6LK
スーパーチャンネル
「パワーレンジャー ライトスピードレスキュー」8/12〜
497ほにゃらら:04/07/24 23:10 ID:66LYAIAr
↑いろんな番組とぶつかりまくって
録画できやしない。イライラ
498名無しより愛をこめて:04/07/24 23:22 ID:MFYlezuE
牛若小太郎1回しかリピートないのかよ!
メタルダーやパワレンと重なってて困る
499ほにゃらら:04/07/24 23:58 ID:66LYAIAr
仕方ないからパワレンはあきらめるよ。
ビデオも出てるし。
メタルダーはまだDVD出る可能性低いし。
500名無しより愛をこめて:04/07/25 00:00 ID:qg0S2Cn6
500だべ
501名無しより愛をこめて:04/07/25 00:03 ID:ZDc8RwzO
明日からTBSチャンネルでコスモスか。
月末に第1話を持ってくる辺りがまた何とも。
502名無しより愛をこめて:04/07/25 00:09 ID:j5RAVF7n
マンコスって週に1話ずつやるの?
503名無しより愛をこめて:04/07/25 00:47 ID:tGcD+ofQ
TBSは、まんがはじめて物語の一挙放送もほとんど月末からまたぎだなw
そういや、特撮じゃないがアニマックスのロボドリームも31日またぎ・・・
504名無しより愛をこめて:04/07/25 02:10 ID:jzZyboFV
なあ、東映チャンネルで放送してる
妖術武芸帖に出てる不細工なガキがべジータの声優だというのは
本当か?
505名無しより愛をこめて:04/07/25 06:34 ID:z/7lh6V6
>>504
堀川りょうのことかー!
ttp://ultra.exblog.jp/d2004-07-22

ググってみて初めて知った。
506名無しより愛をこめて:04/07/25 08:46 ID:Nuy/xlOo
牛若子太郎、深夜と翌朝なワケだが、
うっかり早く寝てしまって、ついでに寝坊すると
もう二度と見れなくなっちゃうのね……(´・ω・`)ショボーン
気を付けよう。
507名無しより愛をこめて:04/07/25 11:42 ID:gPVAczOA
>492
メタルダーとかジライヤの世代が
そろそろ社会に出た頃だから
CS放映→ソフト化など
いろいろタイミングも狙ってると思う。
508名無しより愛をこめて:04/07/26 23:40 ID:HfVSgZnR
私には牛若小太郎の顔がこわいのですが・・・
509名無しより愛をこめて:04/07/27 00:20 ID:QWFI4QSW
私にも牛若小太郎の顔がこわいのですが・・・
510名無しより愛をこめて:04/07/27 05:18 ID:EwjnLZq2
牛若始まってるの気付かなかった・・・orz
511名無しより愛をこめて:04/07/27 08:48 ID:+1cj5nmk
>>509
子供が見たらトラウマになりそう…。
512名無しより愛をこめて:04/07/27 09:09 ID:nnoL8KzO
>>510
俺もだよ。かなりしょぼーん。放送スケジュールなんとからなんかね。
513名無しより愛をこめて:04/07/27 20:08 ID:8lQtmNwA
ファミ劇のことだからそのうち一挙放送するんでない?
万全を期すなら「牛和歌おもろい」とかメール出すといいかも
514名無しより愛をこめて:04/07/27 22:04 ID:7bd43yYb
小太郎、
今の放映スケジュールじゃ先が思いやられる。
折れもマンセーメール送っとくかな。
515名無しより愛をこめて:04/07/28 01:24 ID:1xjhGZSu
10−4−10−10の
人喰いねずみの回を見るのは20年ぶりくらい。
昔出ていたビデオソフトのセレクションからも外されていたが
牧れいタソが主役だったので気になってた。
しかしねずみも緯度0の流用だし、どっかの裏山で撮って
たいした小道具も無いし
かなり全話でも予算かかってない部類の話に入るなこりゃ。
かえってモンドムービーテイストが漂っており気に入ったが。
516名無しより愛をこめて:04/07/30 02:07 ID:VDztfvzY
アクマイザー3放送しろよー
517:04/07/30 06:56 ID:ZmEpmj0+
自分でリクエストしろ
518名無しより愛をこめて:04/07/30 22:23 ID:YD35dqJq
バイオマンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
バッテンロボ丸キタ━━━━━━(゚×゚)━━━━━━!!!!
519名無しより愛をこめて:04/07/30 22:52 ID:sCKaty+0
ここは惑星0番地キタ━━━━━━(゚×゚)━━━━━━!!!!
520名無しより愛をこめて:04/07/30 23:17 ID:Z2mo/Aet
小太郎、おもろい!
コーンジョさま最高!
DVDになったら買っちゃうぞー!
521名無しより愛をこめて:04/07/30 23:34 ID:33Azj/yj
アクマイザーもビビューンも放映済み
522名無しより愛をこめて:04/07/31 00:19 ID:90v3sTAC
東映チャンネル、再放送は戦隊優先なのか?
覇悪怒組、魔隣組、スピルバンあたりもお願いしたいのだが…
523名無しより愛をこめて:04/07/31 00:37 ID:FqWFSBtV
ジバンコネー
524名無しより愛をこめて:04/07/31 00:53 ID:LhInxW6v
>>522
スピルバンの前にジャスピオンが見たい。
525名無しより愛をこめて:04/07/31 03:23 ID:HdXFoMfa
ふーんがろ、ふんがろ♪
526名無しより愛をこめて:04/07/31 04:06 ID:sLU2EMSi
>>524
ジャスピオン、音楽は最高だが
作品としてはぶっちゃけ面白くない・・・
黒崎さんはやっぱ3枚目が適役。

と当時は思ったが、今見たら少し違うかもしれないから
いつか1回くらいやってもいいんだけど。
それより伊賀野カバ丸をどっかでもう1回やってくれないかなぁ。今度こそDVDに撮りたい。
527sage:04/07/31 08:38 ID:zxHA3oyd
necoでファイヤーマン
528名無しより愛をこめて:04/07/31 09:23 ID:iCqLUiSJ
ちょっと上の方で「ジャイアントロボ」が見たいと書いてた人、
9月に東映chの横山光輝特集で1話だけやるぞ。良かったな。
529名無しより愛をこめて:04/07/31 12:58 ID:HrUWl6OQ
>>522
ダルタニアスがリピ無しでAT-Xにいっちゃったので
下手をするとその辺りもリピすることなく
他局に流れる可能性があるかも。

他局でもやるだけマシだろうけど。
530名無しより愛をこめて:04/08/01 00:01 ID:gF8trqLz
ファミ劇、ジャンパーソン再放送。
531名無しより愛をこめて:04/08/01 06:11 ID:xXYxy1kV
>>529
なんでクソ萌えヲタアニメ中心で価格1500円のAT−Xに・・・
もうちょい安い局に行ってくれよ〜


と思ってる人は漏れ含めて何人いるでしょうw
532名無しより愛をこめて:04/08/01 11:32 ID:HYpq+AnV
大映妖怪シリーズって楽しいのかい?
http://www.jidaigeki.com/itiran/0409.html
533名無しより愛をこめて:04/08/01 12:32 ID:IVXVsA6D
ひょっとしてダルタニアスはロゴ無しか?東映CHで撮ったのにorz
534名無しより愛をこめて:04/08/01 16:19 ID:19aBcp3A
>>531
かつてグロイザーXやメカンダーロボ
今はギンガイザーやマシーンブラスター
今度はブライガーも控えてるし
実はマイナーロボアニメ専門チャンネルという認識に
改めた方がいい。
535名無しより愛をこめて:04/08/01 16:59 ID:AXlZP6Oo
でもアルベガスは東映チャンネルでやるわけで。
ところでおまいら、ヒーローMAXの話題はしないのか?
536名無しより愛をこめて:04/08/01 17:07 ID:vf5wxaMq
>>534
昔はキッズがその称号を得ていたんだけど
ケーブルで加入者増やしたら
萌えアニメとかに偏向して
過去のマイナーアニメ放送してくれなくなったからなぁ…
537名無しより愛をこめて:04/08/01 17:19 ID:srRLfQWt
>>536
昔は、単なる再放送を垂れ流すだけの局だったけど
今や、自分でコンテンツ制作にまで関わるようになったからね。
赤字の多い専門チャンネルでは、勝ち組に入ってるし。

いろいろ事情があるんだと思うよ。
538名無しより愛をこめて:04/08/01 19:00 ID:ahjeNu3E
>>532
妖怪百物語
妖怪大戦争
東海道お化け道中
は必見!
539名無しより愛をこめて:04/08/01 19:24 ID:G1WMs2Qg
ファミ劇、ジャンパーソンやダイレンの再放送・・・
同じのばかりやらずにオーレン以降の戦隊やビーファイター以降の
メタルでも放送しろよ。
540名無しより愛をこめて:04/08/01 21:17 ID:mUux7NRC
放送権が切れるまでひたすらリピートを繰り返して
ちっともシリーズが進展しないのはファミ劇の常套手段
特捜やGメンなど刑事ドラマファンはどれだけ泣かされ続けて居ることか…
541名無しより愛をこめて:04/08/01 21:29 ID:RS3s0+1e
ファミ劇でゴレンジャー、ダイナマソのあたりを戦隊30周年と銘打って来年やって欲しい。

無理かorz
542名無しより愛をこめて:04/08/02 05:24 ID:w0O9sIh6
ファミ劇、ポワトリンやトトメスはもう放映権ないの?
543名無しより愛をこめて:04/08/02 05:48 ID:fabAhkPD
>>534
そういう枠がちょっとだけある、っていうだけでマイナーアニメ専門って感じはしない。
NECOで、映画中心なのになぜかミラーファイトやってる枠があるっていうようなレベル。
同じ値段なら、東映チャンネルの方がまだマニアック枠が多い。

なにより、萌えアニメにまったく興味なくてそういうのだけ見たい人の場合
1200円くらいはドブに捨てるのと同じになってしまう。ATって局は。
もうちょいそういう枠が増えてくるなら見方変わるけど、結局局がプッシュしてるのは萌えモノ第一だから・・・。

544名無しより愛をこめて:04/08/02 06:06 ID:pjfR5ub3
AT-Xに加入してる萌アニオタの友達は、大変憤慨しているけどね
値段そのままで昔のキッズみたいなラインナップだもんなぁ・・・

個人的にゃ惹かれるけど、東映CHと同時の加入はキツイや
(でもタンサー5の時かなり悩んだ)
545名無しより愛をこめて:04/08/02 06:37 ID:w0O9sIh6
スーパーチャンネルで今夜から始まるスリラー劇場って特撮かな?
ITC製らしいけど
546名無しより愛をこめて:04/08/02 11:21 ID:DJIc0VZz
特撮じゃないけど、今日から始まったアルベガスが
漏れの記憶の中で思ってた以上にエガッタ。
音楽も宇宙刑事と同時期のバリバリ宙明サウンドでカッコイイし、
話も一見ふざけてるようで肝心なツボは山椒のようにピリッと抑えていて。

そういう意味で、作風的にはなんとなく今やってるデカレンジャーみたいなのと
結構通じるものがあるような気がしたのは漏れだけかなぁ?
それか、子供向けの割には妙に初っ端からエロネタが入ってるという点で
似てるように見えただけなのかな・・・?(w


なんか東映はここ最近、8ちゃんロボ丸、80年代戦隊、メタルダー、ジライヤなど
特撮もアニメもひっくるめて80年代のあまりソフト化されてない時期のものを
結構やってくれてるので、この辺がツボの漏れにとっては非常にありがたい。
547名無しより愛をこめて:04/08/02 17:17 ID:LmVB3ohF
怪奇ロマン劇場はまだですか?
548名無しより愛をこめて:04/08/02 18:43 ID:uzvxNynW
ほい、スリラー劇場。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/5784/sakuhin/suriragekizyou.html

じゃなかった、こっち。
http://www.super-ch.com/line/thriller/index.html#data

よくわかんないけど「悪魔の手ざわり」みたいなもんじゃないの?
549545:04/08/02 19:31 ID:w0O9sIh6
>>548
サンクス! 公式ページあったのね
で、原題でググッたら英語のページがヒット
ttp://www.angelfire.com/retro/cta/UK/ATV_Thriller.htm
どうも個人的には興味の対象外の気がしてきました
550名無しより愛をこめて:04/08/03 02:58 ID:GDnt3xDs
冒険野郎マクガイバーやナイトライダーが特撮なら、
スパイ大作戦や電撃スピン作戦は特撮?
551名無しより愛をこめて:04/08/04 12:22 ID:0fH2JbBg
日本映画専門チャンネルの「ハワイマレー沖海戦」、原節子が綺麗だった!でも、原節子って松竹の人じゃなかったっけ?
来週は「激動の昭和史 沖縄決選」が面白そうだ!
あと、東宝のお姐ちゃんシリーズの監督が「ウルトラマンA」の筧正典監督だと知ってビックリ!
「太平洋の嵐」の松林宗恵監督といい、ウルトラシリーズは凄い監督を揃えてたんだ!そういえば、日活で石原裕次郎の映画撮った古川卓巳監督も「ウルトラマンA」撮ってたよね。

東映チャンネルの「光速電神アルペガス」は初めて見たけど、全員シリアスキャラかと思ったら結構親しみやすいキャラが多かった(笑
MOJOは当時の東映作品の主題歌を歌いまくってたんだね。

もう終わっちゃったけど、TBSチャンネルの「君が人生の時」。
プロデューサーが飯島敏宏で、音楽が冬木透、出演者に桜井浩子って、何気にウルトラファン必見じゃない?
552名無しより愛をこめて:04/08/04 15:47 ID:soCGuPWa
やべ、スーパーヒーローMAX目当てで東映入ったけど
アニメのアルベガスの方にむしろはまりそうだw
ああいうカラーの作品は個人的に好きなんだよな〜。

ライダーライブは妙に客席のボリュームレベルが
低かった?せいか、歌や演奏はよく聞こえたけど
会場の盛り上がりがあまり伝わって来なかったのが
残念。あと、ここに水木一郎と串田アキラを呼んでれば
ほとんどの曲をオリジナルシンガーでカバー出来たのになぁ。
こうなりゃスーパーヒーローライブの方と編集して合わせて
無印〜リュウキまで(アマゾン除く)の主題歌を自己補完だ。
553名無しより愛をこめて:04/08/05 17:27 ID:KpejNxRb
特板のスレなのに何故かアルベガスが好評だな

「東映」「宙明ソング」「上原正三脚本」
・・・という要素が同時期の特撮と通ずるからか。
554名無しより愛をこめて:04/08/05 17:55 ID:yACq6qBE
>>553
かもね。
音楽なんか同時期の宇宙刑事シリーズとかなり同じニオイがするし。
でも、今放映されてる1〜4話の脚本は上正でなく酒井あきよし脚本な罠。

まあそろそろ特撮も夏の特集が各局で色々始まるだろうから
いまに盛り上がってくるでしょう。
555名無しより愛をこめて:04/08/05 18:47 ID:7oRPJIFV
AT-X、ディレク時代はテレ東のヲタ向けアニメを放送する傍らで
超マイナーアニメをひたすら放送する局って感じだったけど
今はヲタ向けはU局中心で半年遅れ、マイナー物はやたら中途半端だからなあ。
ダルタニアスの放送開始やブライガーの放送再開で何とか活気づいて欲しいが、
さすがに特撮はグランセイザーやくるみpureだけでいいと思う
556名無しより愛をこめて:04/08/06 13:12 ID:wBOzRS6V
今後ピープロ作品はスカパーでは放送されないの ?
557名無しより愛をこめて:04/08/06 20:38 ID:/ZYySypZ
>>556
ファミ劇の怒りが治まるまで
558名無しより愛をこめて:04/08/07 08:08 ID:wH1DIl/Y
テレ朝チャンネルも特撮を放送しろよ〜
559名無しより愛をこめて:04/08/07 08:25 ID:fVTYlHrq
テレ朝に何を期待してるんだか
560名無しより愛をこめて:04/08/07 09:27 ID:DtpFH29k
>>558
あそこはシンエイ動画チャンネルと思った方がいいぞ…
561名無しより愛をこめて:04/08/07 12:46 ID:LAejZDYX
>>560
せっかくテレ朝チャンネルって名乗ってるのなら、テレ朝の過去のバラエティ番組
とかをまったくやらないのはどうかと思うね。あんなんなら、シンエイ動画チャンネル
でいいよホント。でもさぁ、シンエイ目当てで入る層が、もう1つの売りにしてる
カーグラやワイド劇場なんか見るのかね?明らかに層違うじゃんねw
バラエティなり特撮なりもやればシンエイ好きの加入促進につながると思うのに。

フジはひょうきん族とかやってるし、TBSは週間欽曜日とか100人に聞きましたとか
やってるの見ると、テレ朝は非常に不満。深夜帯は休止してるし、その割に値段は
300円なわけでなし。テレ朝だって、昔のヒットバラエティは沢山あるでしょうに。
クイズ番組だってタイムショックとか色々あったし、大阪のABCまで含めれば
三枝の国取りゲームなどのヒットクイズ番組も沢山ある。なのになんでやらないんだろ?
やる気がないだけ?
562名無しより愛をこめて:04/08/07 13:54 ID:wK4AyPgP
2年ぐらい前の正月に「欽どこ」をほんの数本だけ放送したことがあったなw
いかにもやる気のない編成だった。
563名無しより愛をこめて:04/08/07 18:21 ID:7cpGP15t
妖術武芸帳…面白い。面白すぎる!!
これがあと1回で打ち切りとは思いたくない…所詮運命は変えられないものなのか…

音声の残っていない次回予告でもサイレントとして放送してくれるのには感心しました。
しかし、てっきり「妖術コーナー」は「次回予告」のかわりに放送していたものと思っていたから
両方ともある回はどういうフォーマットで放送していたのかなぁと思ったり。
564名無しより愛をこめて:04/08/07 19:36 ID:o2KQGK8W
>>560-561
「水曜スペシャル」の川口浩探検隊はやってくれぬのか。
あれも(ある意味)特撮なんだがなあ・・・
565名無しより愛をこめて:04/08/07 20:17 ID:yqHT9zfB
局内に過去の映像があまり残っていない、という線もあるんじゃないかな。>テレ朝

懐かしテレビ板の書き込みを読んだだけなのでスマンが、民放で一番ライブラリーが
充実している(または保存状態が良い)のがTBSで、一番残っていないのがテレ朝系
だそうだ。放送局としての生い立ちや歴史、系列局の多さも絡んでのことらしい。

ただし
・今でこそ番組はDVDやCS等の二次使用が商売になることがはっきりしているけど、
当時はそんなことになるとは思っていないわけで、番組を資産として扱おうという意識が
希薄だった。
・特にビデオテープは高価なので、放送終了後はどんどん上書きされた。
故にビデオ収録された番組はほとんど残っていない。
という、止むを得ない理由もあってのこと。
566名無しより愛をこめて:04/08/07 20:35 ID:0H0tGKBT
バラエティは出演者の肖像権が絡んで放送がかなり困難なんだそうだ
TBSチャンネルなんかは全員集合放送の要望が多いけど
ゲスト映像の使用権でにっちもさっちもいかないそうだ、
(TBSチャンネルでのバラエティは
『100人に聞きました』とか『風雲かたけし城』とか素人参加番組で肖像権が生じない番組が多いのはそのせい)
ドラマは再放送やビデオ化を見込んで二次使用の許可を制作時にあらかじめしておくから
CSなんかでも放送が容易。
567名無しより愛をこめて:04/08/07 21:11 ID:5YMkrFRN
その割りにファミ劇じゃドリフの大爆笑やってるけど
あれのゲスト肖像権は楽なのかね?
568名無しより愛をこめて:04/08/07 21:45 ID:yqHT9zfB
>>567
全員集合でも前半のコント部分はDVDになったけど、丸々再放送するには
後半の歌や合唱団まで流さないといけないから。権利関係を整理しなければ
顔とテロップにモザイクを入れないといけない。

大爆笑はフジテレビではなくドリフターズの事務所が権利を持っている。
もし同じ系列のタレントがよく出ているのなら、事務所間で解決済みなのかも。
569名無しより愛をこめて:04/08/07 21:50 ID:0H0tGKBT
>>567
大爆笑は基本的にドリフターズの事務所になじみの深いゲストしか呼ばなかった
だから権利関係が楽

(由紀さおりの出演率が妙に高かったりするのはそのせい)
570名無しより愛をこめて:04/08/07 21:50 ID:RywU90hN
テレ朝チャンネル、藤子アニメを見たくて加入したんだが、
クレジットはビデオソフトの流用で、どの話でも同じ表記だし、
何より予告を流さないのが許せねぇ!
多分懐かしものを流す放送局の中で、最悪のチャンネル!!
571名無しより愛をこめて:04/08/07 22:24 ID:CQZ2Js3I
>>570
しかも藤子アニメ、分刻みの細かいスケジュールだし(泣
録画保存には向いてないね。愛が感じられないよ。
572名無しより愛をこめて:04/08/07 23:54 ID:03DPabA9
Vパラ、9月に宇宙Gメン
573名無しより愛をこめて:04/08/08 01:06 ID:zgNYprsm
>>テレ朝ぼやき厨
スカパー板逝け也

特撮っぽいゲゲゲの鬼太郎実写版(月曜ドラマランド)
見てみたい・
574名無しより愛をこめて:04/08/08 01:57 ID:yvx2sE54
>>573
それなら、放送される可能性はあると思うよ。
数年前に、たしかファミ劇か、キッズか、
フジテレビ721・739のどれかで流れたから。

特撮じゃないけど、確かに月曜ドラマランドは見たいね。
一時期ファミ劇には、その枠があったんだけどなぁ。
575名無しより愛をこめて:04/08/08 02:06 ID:YdNUlF7U
>>572
新たに発掘された回とかないの?
576名無しより愛をこめて:04/08/08 09:05 ID:XhmQnS3z
>>570
ドラマによっては予告を流すので、どうやら完全にその辺の作品は
「親子だけ見てマニアは無視」という考えだろうねぇ
577名無しより愛をこめて:04/08/08 11:10 ID:HmcqD0LL
>>576
逆にマニア対策だって

テレ朝の放送形態
不定期な放送時間も同様
CSで流れるとネットとかで流れるのが
シンエイは気に入らなくてかなりゴネた結果
あんなボロボロの放送になってる。
578名無しより愛をこめて:04/08/08 12:06 ID:H9DkgdA+
>>577
時間ピッタリに始まると、スカパチューナーやビデオDVDで録画予約する時に
1分は早めにスタンバイしないと最初が切れる恐れがあるのでアレはめんどうでまいる。
しかし、テレ朝はともかくAT-Xのようなマニア局でも時間ピッタシ放映開始な所があるのは
何考えてるのかわからん。
579名無しより愛をこめて:04/08/08 23:10 ID:t35wXdD/
>>578
そうか? それならCSチューナーの予約を1分早く入れておけばいいだろう。

録画のほうは、録画機器のタイマーがズレていない限り、放送自体のタイムラグ(衛星
通信的な部分とデジタルのデコードの時間)のおかけで頭切れはしないと思うけどね。


ちなみに、高校野球が始まったから、大半の録画機器でNHK教育の時報を使った
ジャストクロックが働かなくなっているので要注意(昼12時に時報が流れないため)。
7時&19時の時報は、番組改編で随分前に流れなくなっている。
>>579
番組を選んでボタン一発でやる予約だとキッチリの時間しか入らないチューナーもある。
要するに、最初に10秒くらいでもいいからちょっとでもロゴ
なりなんなりのシーンがあれば
そんなこと
気にしないでポンと予約出来るわけだ。Gコードとかも(使った事ないが)多分そうだろう。

で、テレ朝やATみたいに本当にどんぴしゃで始まると
機器の具合によっては最初の出だし1〜3秒くらい切れてしまう可能性がある。
安心して確実に録画するなら、いちいちマニュアルで時間指定してやるのがめんどい、
っていう事なのだろう。
どっちにしろ、時間ピッタシに始めるのは録画する人に対して不親切だし、そっちの身で
一切考えてない所存だとは思う。
581名無しより愛をこめて:04/08/09 01:59 ID:IcUbgiOX
今やってるメタルダーで放映時間変更のお知らせがなかったけど
前もなかったの?
582名無しより愛をこめて:04/08/09 02:43 ID:6ex7zx4k
>>581
流星たち三人が横浜でしゃべってるやつ?
常識的に考えて、そんなの放送しないだろうよ。
LDに入ってるから、それで我慢しろ。
583名無しより愛をこめて:04/08/09 06:50 ID:v1wptzs3
>>580

>>578 は「マニア局」なんて発言をしているんだから、そこは考慮しないとね(w
少し早く録画をはじめて、少し長めにキープしておく。それをフレーム編集して・・・、なんて
発言は平気で出てきそうだよ<特にAT−X視聴者辺り

まあ自分はそこまではやらないけど、HDD&DVDレコになって、頭切れや尻切れは、
自分で工夫すればまず発生しなくなったので無問題。

そもそも放送は「録画のために」放送されている訳ではない事をお忘れなく。
584名無しより愛をこめて:04/08/09 11:56 ID:DTTmoOg0
ファミ劇はトトメス予告編に付属していた
CDプレゼント告知スポットも
普通に流してくれたんだけどな
585名無しより愛をこめて:04/08/09 17:25 ID:f0Im9gKG
>>583
レコーダーの方はいいけど、スカパーチューナーの方は
機種によっては1分前に起動するにはマニュアル予約しかない
(番組表からその番組をボタン1つで選ぶ方法が取れない)
ので激しく面倒だったりするのさ。
漏れもそういうチューナーなので気持ちは良くわかる。

開始時間からちょっとでも頭に余裕時間があればいいのに。
300円のファミ劇とかNECOとかも含め、大半の局がユーザーの事考えて
ちゃんとそういう間を取ってくれているのに、価格高くてやる気がない
テレ朝やATのような局に限って間を取ってないのは確かにムカツクよw
高い料金取ってるならなんでそれくらいの気配りしてくれんのか、ってね。
586名無しより愛をこめて:04/08/09 22:27 ID:NVeOmQvk
>>585
そんなに頭切れが心配なくらい大切な予約なら、マニュアル設定くらい面倒ではないと
思うけど? 自分だって、わざわざマニュアルで1分前からタイマーを設定しているし。

それぞれのチューナーで操作性が違うから一概には言えないけれども、自分の持って
いるパナのチューナーは、EPGから予約を入れても、予約確認画面でそのまま時刻の
修正ができるから、そんなに面倒ではないね。

そもそも頭に時間を取っている局は、本当に「ユーザーの事を考えて」間を取ってい
るかは、甚だ疑問なんだけどね(w 番組スタートに間が入らない「程度」で「やる気が
ない局」なんて判断している辺り、自分の失敗は絶対に相手が悪いと言い張るガキ
と同じだと思うよ。

まあ、あんたとは永遠と話は合いそうもないな。
587名無しより愛をこめて:04/08/09 23:50 ID:IcUbgiOX
話合わせてまで録画設定することないじゃん
588名無しより愛をこめて:04/08/10 00:40 ID:dXInyMnR
>>586は何必死に糞ATや糞テロ朝を擁護してるんだろうね?
ユーザー側が1分ずらすのが面倒か面倒でないかが問題ではない。
簡単にユーザーフレンドリーに改善出来る事なのに
それすらやってないこれらの局の怠慢さが問題なんだよ。
これをするだけで、上でめんどくさがってるような人にとって
その局の魅力が上がる=契約増に結果的に結びつきやすい、のに放棄してる怠慢局ってこった。

あとついでに、そういうの抜きにしてもテロ朝やATXは
スカパ板見ると契約ユーザーでさえやる気のない代表格認定されてるから
冒頭の間がどうこうの話は抜きにしても、やる気がない局なのは間違いないよ。
特にATなんかボロカス言われてるよ。1500円も取ってる局だし。
589名無しより愛をこめて:04/08/10 01:05 ID:4JHvsvjA
>>587
その通り。586こそ
>番組スタートに間が入らない「程度」で「やる気がない局」なんて判断している
と、勝手にガキ認定して個人攻撃してるアホ

上の文では
>価格高くてやる気がないテレ朝やATのような局に限って間を取ってないのは
と書かれているだけで、
「やる気がない(と、すでにデフォ認定されてる)局に限って、間がない所が多い」
と言っているのであって、
「間がないので、それはやる気がない局と自分は判断してる」
なんて一切かかれてないw
そもそもATやテレ朝がデフォでだめぽなのはスカパ板見てればもう常識。

自分の意にそわないからと言って、勝手に他人の文脈を変えて解釈していやがらせするのは
荒れるのでやめてください。偉そうに語ってるけど、文章もロクに読解出来ないあんたは
別にここの板の連中と永遠に話合わなくていいよ。誰も合わせないから。
夏厨は場違いだから帰ってください。
590名無しより愛をこめて:04/08/10 03:30 ID:1rAkqniw
何ムキになってんだよおまいらw
どーでもいい事ダラダラ書き連ねちゃって必死だな
スカパ板ってこんな粘着ヲタばっかしか?w
591名無しより愛をこめて:04/08/10 09:04 ID:9gWxQ9YS
>>590
>スカパ板ってこんな粘着ヲタばっかしか?

オフコース
AT-Xのスレなんか自己中の萌えオタだらけ
あんなとこがここの契約者の総意だと思われたくないね
592名無しより愛をこめて:04/08/10 11:06 ID:nUXXuxVd
専門板にある専門チャンネルのスレってどこもこんな感じ。
593名無しより愛をこめて:04/08/10 11:41 ID:nO5LWFjR
少なくともウチのチューナーでは
頭が切れるという現象は起こった事がないので
テレ朝やATが糞と思った事はないけどね。

テレ朝は別な意味で糞だけど。
594名無しより愛をこめて:04/08/11 00:55 ID:z0KV0IkD
ところで、日本映画専門チャンネルの「宇宙貨物船レムナント6」見た?
当時の日本特撮としてはCG頑張りましたっていう感じの作品だね。
スタートレックの日本版を狙ったのかな?
595名無しより愛をこめて:04/08/11 09:41 ID:Nu2qWGTa
うわー!ノーマークだったー!っつーか夏前に日本映画専門解約しちまってたよ(´・ω・`)
10年以上前の作品として考えればかなりの完成度だと思う。
596名無しより愛をこめて:04/08/14 13:13 ID:b5+z1kN/
そろそろシルバー仮面を再放送してよー
597名無しより愛をこめて:04/08/14 14:58 ID:Oj+aW9VE
AT-X、この調子でジャスティライザーもやるかも
598名無しより愛をこめて:04/08/14 15:10 ID:1QAig9Aa
やってくれんと困る。
599名無しより愛をこめて:04/08/14 20:42 ID:YyA+1YOk
レッツゴー・ミュンヘン面白いYO!
600名無しより愛をこめて:04/08/16 11:52 ID:S9/hIGRt
マスクマン、面白い?
601名無しより愛をこめて:04/08/16 14:52 ID:fsdhz/ng
最終回以外は面白かったと記憶する
602553:04/08/16 21:17 ID:ekVVKO0F
>>554
アルベガス初期4話は酒井氏脚本だったのね・・・
上原氏は主題歌も作詞してるんでてっきり第一話もそうかと・・・OTZ

でも今日の放送は「少女アンドロイド」に「子供監禁ロボ」と、
上原パターン炸裂でしたな(サンバルカンやレッドバロンなんかでよくあったパターン)

・・・とまぁ、これ以上はスレ違いですな。スマソ。以降、↓こちらでやりまする
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1091219712/l50
603名無しより愛をこめて:04/08/17 00:43 ID:kHxcCTZK
なんでぐるぐるメダマンと透明ドリちゃんやってくんないのかなー あーもうくたびれた
604名無しより愛をこめて:04/08/19 01:35 ID:yDvHdMfg
へんしん!ポンポコ玉 もう一度だけやって欲しい
605名無しより愛をこめて:04/08/21 17:55 ID:u37EI0PE
ロボコン再放送しろよ 東映
606名無しより愛をこめて:04/08/21 22:45 ID:4THOZEpO
東映チャンネルの仮面ライダーのライブの公開録画見た?
藤岡弘、が「レッツゴー!ライダーキック」を熱唱してたけど、想像を絶するほどヘタだったね(笑
でも、何故か味のある歌だった。
607名無しより愛をこめて:04/08/23 02:39 ID:pkZibNxe
もうやめようよ。
あの人たちの歌の話は・・・
608名無しより愛をこめて:04/08/23 11:37 ID:F+HR4Y/i
東映チャンネル新番組予告キターーーー!!

「ここは惑星0番地」「バッテンロボ丸」
そして「超電子バイオマン」!
609名無しより愛をこめて:04/08/23 12:56 ID:7A05rD5z
はっちゃんのほうが好きだけど、
ロボ丸の『地球最後のおおみそか』は
当時離れていたこの手の番組に
戻るきっかけになった巻なので、再見がたのしみー。

0番地は完全に未見で、評判もほとんど聞かないけど、どうなん?
610名無しより愛をこめて:04/08/23 14:07 ID:q6BsZ/Ih
>>606
なんだか舞い上がっちゃって、テンションばかりが
先走っちゃって、その上あの歌いにくいアレンジだから、
あの歌唱力でも仕方が無いなぁと、藤岡さんを脳内フォロー
しながら見たよ。

ちなみに、宮内さんは、レコードよりも歌がうまくて、
「上手になったじゃん」とか思ってみてた。

それよりも、藤岡さんが、今あの歌を唄ってくれたことと、
サイクロンを見つめながら「俺の愛車ですよぉ」と
言ってたことがなんだか嬉しかった。
変わったなぁ、あの人。
611名無しより愛をこめて:04/08/23 18:36 ID:afuP/ywN
>>608
バイオマン再放送来ましたか!
前回の放送時に加入したんだけどBSデジチューナーだったんで
コピワンだわRAM高かったわシルバ登場編録り逃すわでへろへろだった…
今は110じゃないスカパーあるから東映チャンネル再加入しよっかなぁ
ついでにアギトの放送も始まってくれると万々歳なんだが
612名無しより愛をこめて:04/08/23 21:23 ID:gQHOnzMx
バイオマン、裏が牛若小太郎だから
どっち撮ろうか迷う
613名無しより愛をこめて:04/08/23 22:47 ID:q6BsZ/Ih
>>612
牛若小太郎、来月の番組表で発見出来なかったんだけど、
いつ放送されるのかな。

日曜深夜に、放送予定入ってる?
614名無しより愛をこめて:04/08/23 22:49 ID:MLld6Mzz
>>613
小太郎スレにも書いたが、26日に放送するよ。
9月はその1回(と27日朝の再放送)のみ。
615名無しより愛をこめて:04/08/23 23:24 ID:q6BsZ/Ih
>>614
ありがとう。
それにしても少ないね。
616名無しより愛をこめて:04/08/24 23:25 ID:zD3LU8P9
キッズステーションのメルマガより
------------------------------------------------------
▼△ウルトラマンMOIVIESスペシャルスタート!▼△
劇場版「平成ウルトラマン」シリーズ5作品を5カ月連続で放送!
今月は、「劇場版 ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ 光の
星の戦士たち」と「劇場版 ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ
&ウルトラマンガイア 超時空の大決戦」をお送りします!

▼△タイで人気の超レア実写番組「ハイパーボッツ」が日本上陸!▼△
タイで「ウルトラマン」などを販売しているプロダクションが新たに
制作。知っている人は知っている、某〇ボコンのような番組というのが
一番わかりやすいかも…(^^;。新しいモノ好きな方や、ちょっと
変わったモノが好きな方は要チェック☆ マニア受けしそうな作品です

------------------------------------------------------
ハイパーボッツ…
気になる
617名無しより愛をこめて:04/08/25 03:20 ID:XJKRwzXs
円谷の番組をやってるチャンネルで放映とは大胆不敵

やるな、キッズ!
618名無しより愛をこめて:04/08/25 19:32 ID:dC+IR+cN
レインボーマンと
流星人間ゾーンは
東宝だから
放送するよ
619名無しより愛をこめて:04/08/26 14:45 ID:8aXGIJ/k
主に、キッズステーションって
どんな特撮やってるの?
620名無しより愛をこめて:04/08/26 15:24 ID:W/iAJBwR
>>619
最近だとウルトラの映画しかやってない
621名無しより愛をこめて:04/08/26 17:09 ID:awDFg2+g
>>619
開局当時はピープロ作品がメインコンテンツで
連日連夜放送していたんだけどねぇ…
622名無しより愛をこめて:04/08/26 21:15 ID:bm/AXFeu
マグマ大使の放送権得たのが始まりらしい
>キッズステーション
あの裁判がなければ今も特撮だらけだったのか。
623名無しより愛をこめて:04/08/26 21:37 ID:8aXGIJ/k
>>622
”あの裁判”って一体何?
624名無しより愛をこめて:04/08/26 22:16 ID:e9li9wvu
>>623
ttp://www31.ocn.ne.jp/~jucccopyright/
ここの裁判の記録H14.10/24欄参照
625名無しより愛をこめて:04/08/28 10:45 ID:5K0VeAwy
ピー・プロ作品の解禁はいつのことやら。どんな形で。
626名無しより愛をこめて:04/08/28 18:22 ID:NYQytqRI
ピー・プロ作品、見てみたいなぁ・・・。
もうやってくれないのだろうか。
627名無しより愛をこめて:04/08/28 23:59 ID:tqoK9Y2P
>>622
てかね、ピープロ云々は置いといても、バトルホークやバンキッドを
放送し出した頃から特撮はだんだん縮小傾向になって、
末期はハリマオやら忍者部隊月光やらをしつこくリピートして自然消滅。
同時にマイナーアニメもほとんどやらなくなり、ジャンプ、サンデー等の
人気原作付きアニメ主体に移行してったから、加入者増による方針転換でしょ。
628名無しより愛をこめて:04/08/29 01:01 ID:NOhRSmL8
うちが加入(CATVだが)したときはもう日曜早朝(だったかな)のハリマオしかやってなかった。
何年か前に姉の家で見たときはマグマとかやってたんだよな。
マッハバロン録画したビデオを見せてもらった事があったが、あれはキッズかファミ劇か?
629名無しより愛をこめて:04/08/29 01:19 ID:hp/aNd++
>>628
キッズじゃないかな?
630名無しより愛をこめて:04/08/29 01:42 ID:NOhRSmL8
>>629
d、キッズか。
一緒にスーパージャイアンツなんかも入ってたよ。
631名無しより愛をこめて:04/08/29 02:02 ID:U0SVFnxH
>>628
マッハバロンを録画する姉か・・・・
632名無しより愛をこめて:04/08/29 02:26 ID:NOhRSmL8
>>631
正確には姉ちゃんの旦那だけどね
633名無しより愛をこめて:04/08/29 07:18 ID:PjZ+IkzX
宣弘社の特撮って
やっぱりキッズ?
634名無しより愛をこめて:04/08/29 08:50 ID:s8P4MaVE
>>633
今じゃホムドラ

フェ見劇でも復活しないかのう
635名無しより愛をこめて:04/08/29 11:14 ID:PkmT/N1W
ちょいと質問です。
前に日本映画専門チャンネルでやっていた東宝特撮枠で、ラインナップの
中に「緯度0大作戦」を見たような気がするんですが、放送されたんですか?
記憶違いかな?
636名無しより愛をこめて:04/08/29 11:36 ID:DM0yEs7P
キッズステーションは、本当につまらない局に
なってしまったね。アニメファンは喜んで
いるのかもしれないけど。

昔のキッズにはお世話になった。
レインボーマン、ダイアモンドアイ、レッドバロン、
ジャンボーグA、アイアンキング、バンキッド、ザボーガー
バトルホーク、マグマ大使、シルバー仮面などなど、
特撮枠が楽しみだった。

ザボーガーは、途中で終わったけど・・・
637名無しより愛をこめて:04/08/29 12:00 ID:hp/aNd++
>>636
リアルではどっちを観るか悩んだミラーマンとシルバー仮面(→アイアンキング)を
連続でやったりして、感慨深いものがあったね。
638名無しより愛をこめて:04/08/29 12:37 ID:Wf5ayxEq
キッズか。きまぐれオレンジロードしか見てねえ
639名無しより愛をこめて:04/08/30 16:20 ID:19HsAqG5
夏の一挙放送があって一週空いたせいで、
ついついグリーンマン撮り逃してしまった・・・
640アニオタ:04/08/30 19:18 ID:CGLpWHrL
>>636
特に喜びはしない。
641名無しより愛をこめて:04/08/30 20:21 ID:NQjh6DC7
AT-Xでのジャスティライザーは?
642名無しより愛をこめて:04/08/30 21:31 ID:uwIGNi5I
コピワンの番組って普通のビデオに録画すれば無問題?
643名無しより愛をこめて:04/08/31 13:41 ID:RO1g8FL6
CSが観れるようになってから、
キッズで特撮の姿を見たことが無い・・・
>>636
そんなにいっぱい
やってたのか・・・
644名無しより愛をこめて:04/08/31 20:26 ID:HW4f5EJ6
>>643
昔のキッズは特撮とアニメ半々くらいで放送していた
そのアニメも「良くこんなフィルム残っていたな」ってくらいのマイナー作品ばかり
(例「モンシェリCOCO」)だったよ
ケーブル経由で加入者が増えたらメジャー路線に転換して
夜は出版社やDVDメーカーとのタイアップアニメばかりになったな
ある意味かつてのテレ東と同じ道を歩んでいる気がする。
645636:04/08/31 22:38 ID:2mjIYDjv
>>643
自分にとっては、「特撮の宝庫」でした。
書き出した作品は、どれも見たことが無かったし。

ジャンルも、今よりずっと幅広くて、数年前の
ファミリー劇場みたいでしたよ。

今や、どちらもベタな作品しか流してくれない
局に成り下がってしまいましたが。

特撮映画や特撮作品ばかりを放送してくれる局が
出来て欲しいもんです。
東映作品は無理でも、それ以外の作品をかき集めて。
足りなきゃ、昔の子供番組や児童ドラマでも付け足して。
646名無しより愛をこめて:04/08/31 22:45 ID:BMzv4dJ/
>>645
>昔の子供番組や児童ドラマ
ケーキ屋ケンちゃん、コメットさん、あばれはっちゃくとかもやってたよな。
昔のキッズは良かった。
間にCMが入るのがアレだったが。
647名無しより愛をこめて:04/08/31 22:57 ID:geuy3EU/
NECOは時々神
648名無しより愛をこめて:04/08/31 23:01 ID:2mjIYDjv
>>646
やってましたねぇ、特に「あばれはっちゃく」は、
すごく面白かったですね。
あれはもう一度見たいなぁ。

CDボックスとか、サッカーコーチビデオのCMが
入って、録画には苦労しました。

>>647
自分も、NECOには密かに期待しています。
あとは、ホームドラマチャンネルにも。
649名無しより愛をこめて:04/08/31 23:30 ID:49orl5Ij
今夜 発表 有るの?
650名無しより愛をこめて:04/09/01 00:00 ID:Q0gFWk2H
ファミ劇
ダイレン50話一挙放送

新編成の詳細が詳しく出てない(´・ω・`)
651名無しより愛をこめて:04/09/01 00:21 ID:OdHYM32H
特撮かどうかよくわからないけど
怪人四十面相ホムドラにキター!
652651:04/09/01 00:23 ID:OdHYM32H
って円谷枠消滅なのか・・・
653名無しより愛をこめて:04/09/01 00:32 ID:6EsOJa7w
>>651

怪人四十面相は
明智小五郎が「キャプテンウルトラ」の中田博久、
四十面相が幻妖斉の天津敏、
脚本は伊上勝、監督は外山徹
製作は宣弘社。
1966年の作品。
654名無しより愛をこめて:04/09/01 00:36 ID:6EsOJa7w
それにプラスして「隠密剣士」(初代白黒版)もスタート。
ガッツジュンも含めて宣弘社3本。
ホムドラは宣弘社チャンネルになるのか?
655651:04/09/01 01:15 ID:OdHYM32H
あ、フォローどうも
特オタ的には見ごたえありそうですな>怪人四十面相

月姫峠の後は神州天馬侠とかやらないかなと思ってたんだけど
ていうか電波枠も消えたのか
隠密剣士は見たことないんで嬉しいのだけど
複雑な気分
656名無しより愛をこめて:04/09/01 01:21 ID:MvP5Jh0M
チャンネルNECOでスーパージャイアンツ放送age
657名無しより愛をこめて:04/09/01 01:36 ID:OdHYM32H
NECOのファンタスティック映画祭、去年はアゴンやったから
今年はジャングルプリンスかと勝手に期待してたのに・・・
658名無しより愛をこめて:04/09/01 09:57 ID:JFVXcZAx
アゴンはソフト化もされてるけど、
ジャングルプリンスってフィルム現存するのか?
659名無しより愛をこめて:04/09/01 10:49 ID:x4gCRbpC
東映チャンネル更新。

特撮は・・・新しいものはなし。
個人的にはスーパービックリマンキタ━━(゚∀゚)━━
660名無しより愛をこめて:04/09/01 11:10 ID:xu20vHOt
>特撮は・・・新しいものはなし。

劇場用隠密剣士がシネスコで放送される。
661名無しより愛をこめて:04/09/01 14:06 ID:6/7J0Fze
それより何でいきなりゴライオンの再放送なんだ?
終わったばっかりじゃん。
662名無しより愛をこめて:04/09/01 17:04 ID:QYz1IknO
リクが多いもんにはすぐ対応してると思うな。
戦隊だって続けてやりすぎ
663名無しより愛をこめて:04/09/01 20:23 ID:MvP5Jh0M
AT−Xでジャスティライザーはどうなるのか?
664名無しより愛をこめて:04/09/01 22:14 ID:wEKE669z
「NECOでは再放送サービスを行ないません」
みたいな感じの告知を見たけど、
「円谷特撮アワー」で
全円谷作品を放送したら、あのコーナーはどうなるんだろ?
自然消滅かなぁ?
665名無しより愛をこめて:04/09/01 22:44 ID:CBCBEYIb
消滅しますが、何か?
666名無しより愛をこめて:04/09/01 23:10 ID:haJPt843
>>661
ダルタニ明日がAT-X行っちゃったから、神狽熾送権買われたんじゃないか?
で、ゴライオンからしか流せないと。
667名無しより愛をこめて:04/09/01 23:11 ID:jRHfvLXe
>>651
おおお〜!イカス主題歌だけは混載CDにしょっちゅう再録されてたけど
番組自体見たことなかったので気になってた番組です。>四十面相

主題歌の中で歌われてるKASTって何だろ。BD7みたいなもんか?
668名無しより愛をこめて:04/09/01 23:28 ID:lh8UyR0m
あえて言おう、KAST。
669名無しより愛をこめて:04/09/01 23:37 ID:6EsOJa7w
これがキッズステーション(開局当時はレモンチャンネル)の
特撮再放送史だ。

マグマ大使(91.98)、快傑ライオン丸(91.94)、怪獣王子(92.95)、
鉄人タイガーセブン(92)、電人ザボーガー(92.94.96)、
透明ドリちゃん(95)、冒険ロックバット(95)、秘密戦隊ゴレンジャー(94)、
イナズマン(94.95)、イナズマンF(95)、風雲ライオン丸(95)、
コメットさん(旧)(94.95.96)、コメットさん(新)(96.97)
へんしん!ポンポコ玉(96.97)、
マッハバロン(95)、快傑ハリマオ(2002)、シルバー仮面(98)、
アイアンキング(98)、
レッドバロン(99)、ミラーマン(98)、ジャンボーグA(98)、
マイティジャック(98)、
怪奇大作戦(97)、緊急指令10-4.10-10(98)ガンバロン(95.96)、
レインボーマン(97)、月光仮面(99)、豹の眼(2000)、遊星王子(99)
忍者部隊月光(99.2001)、魔人ハンターミツルギ(98)、ワイルド7(97.98)
ダイヤモンドアイ(98)、メガロマン(99)、バンキッド(2000)、
バトルホーク(2000)、光速エスパー(97.2000)、仮面天使ロゼッタ(98)
ボイスラッガー(99)
670名無しより愛をこめて:04/09/02 00:14 ID:p3BKt7CD
>>669
「あれ?」ってのも混じってるけど夢のようなラインナップだ。
671名無しより愛をこめて:04/09/02 00:47 ID:RnQIjVqj
レモンチャンネルって成人向けチャンネルっぽいなw
672名無しより愛をこめて:04/09/02 02:50 ID:KUUAOEAQ
ところで俺的には東映chの「ここは惑星0番地」が楽しみ。
打ち切り食らったマイナー作品だけど、話は面白いし、出演陣も見逃せない人が多い。
673名無しより愛をこめて:04/09/02 14:05 ID:tSFAFIKM
>>666
アニメは専門チャンネルが多いから
放送終了後に権利を売り払って
そのぶん特撮の再放送に枠を割いてくれた方がありがたい。
とはいえ、AT-Xは旧作にしか興味のない奴にとっては高すぎる。
674名無しより愛をこめて:04/09/02 17:17 ID:qRGkJ2+Y
>>669
「冒険ロックバット」って、1999年か2000年にもう一度再放送されてなかった?
675名無しより愛をこめて:04/09/02 19:02 ID:oYDZj0Hh
「恐怖劇場アンバラス」って
どっかでやんないかなぁ
676名無しより愛をこめて:04/09/02 20:42 ID:DU0hnSKm
>>675
だいぶ前にNECOでやってたよ。
677名無しより愛をこめて:04/09/02 20:56 ID:oYDZj0Hh
>>676
情報ありがとう
てことは
もうNECOではやらないのか・・・
678名無しより愛をこめて:04/09/02 21:23 ID:kG1Ea73I
>>675
アンバラスってジャイアントロボかよ!
679名無しより愛をこめて:04/09/02 21:42 ID:rBYgGiMW
>>678
それは「アンバラン」だ!
680名無しより愛をこめて:04/09/02 22:01 ID:4S+KV7MX
キッズで10月から5ヶ月連続で平成ウルトラ映画放送
ttp://www.kids-station.com/info/program/nextmonth.html#recommend17

10月は「光の星の戦士たち」と「超時空の大決戦」
68180年代くん:04/09/02 22:06 ID:6dx+sgrh
恐怖ドラマといえば、
現代怪奇サスペンス
現代恐怖サスペンスきぼ〜ん。
後、魔夏少女も見たい。
三宅裕二の頭があぼ〜んと吹っ飛ぶやつ。
682名無しより愛をこめて:04/09/02 22:27 ID:kG1Ea73I
>>680
ハヌマーンもやらないかな?
683名無しより愛をこめて:04/09/02 23:50 ID:kWifb9Hz
>>681
円谷制作の初期土曜ワイド劇場怪奇物とかも放送して欲しいねぇ
あの頃の2時間ドラマは独特のダークさがあった。
684名無しより愛をこめて:04/09/02 23:54 ID:7Bup0E6y
>>683
以前、昼間の「ヒマな奥様がお菓子食べながらぼけーっとTVみる時間帯」で再放送してたので
白い手美しい手呪いの手を見た。
ビデオにも録ったのだが二度と見る気が起きないほど怖ぇー。ガクガク(((゚Д゚)))ブルブル
必要以上に恐怖心を煽ってたような気がする。
68580年代くん:04/09/03 23:53 ID:hSH7nQpB
>>683
ありましたねぇ。
子供のころに再放送していたもので覚えているのは
殺された母親の霊魂が猫の化身?になって娘に乗り移って
成長した娘の危機に犯人たちをあぼ〜んって話を覚えてますよガクガクブルブル。
686名無しより愛をこめて:04/09/04 01:12 ID:xFXJ/Bvp
68780年代くん:04/09/04 07:01 ID:btnMj6Ms
気になってぐぐって見たら私の見ていたものは「怪奇!金色の目の少女」
みたいですね。
ヒットしたページです↓

−『怪奇大作戦』『日本名作怪談劇場』 怨念と情念がブラウン管を血に染めてた頃−
http://www.tky.3web.ne.jp/~omegaman/w-e5kaik.htm
688名無しより愛をこめて:04/09/05 00:46 ID:VASB2948
「日曜恐怖シリーズ」とか「現代怪奇サスペンス」などの1時間ものの恐怖ドラマは
実はファミ劇とかホームドラマチャンネルでちょくちょくやっている。
ただ、シリーズとしては流さず、不定期に単発で2、3本流したりするだけなので
こまめにチェックしてないと見逃す可能性大。
でも円谷の2時間怪奇ものはなかなかやらない。是非やってホスィ。

あと「日本怪談劇場」「怪奇十三夜」などの時代劇怪談物も2、3年前までは
8月になると時代劇専門チャンネルで飽きるほどやってたが、最近やらないね。
68980年代くん:04/09/05 01:10 ID:jVVsR5Yx
>「日曜恐怖シリーズ」とか「現代怪奇サスペンス」などの1時間ものの恐怖ドラマは
実はファミ劇とかホームドラマチャンネルでちょくちょくやっている。

UHF局でもたまにやってますよね。(気づいたときには録画が間に合わず・・・・)
69080年代くん:04/09/05 01:25 ID:jVVsR5Yx
書いた後にぐぐったらまたヒット!
って俺の実家で放送してんじゃねーかよ・・・・_| ̄|○

http://www.google.co.jp/search?q=cache:HhOpwzLTN9oJ:tv.yahoo.co.jp/bin/search%3Fid%3D16452139%26area%3Dsaga+%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%A6%96%E6%80%AA%E5%9C%B0%E5%9B%B3&hl=ja
691てってーてき名無しさん:04/09/06 00:41 ID:Z2HqsDNt
スカパー録画モンとみた!
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g26496159
692名無しより愛をこめて:04/09/10 00:12 ID:0HTl+KNa
スペクトルマンは、スカパーでは放送してませんよね?
693名無しより愛をこめて:04/09/10 00:36 ID:oQzDjFeq
>>692

やってない。
694名無しより愛をこめて:04/09/10 09:17 ID:1cWEdGIc
ピープロ作品の権利関係(放送やらパッケージソフト)って
どうなってるんでしょうね?
695名無しより愛をこめて:04/09/10 14:32:51 ID:Eyb9Cp3s
時専の特撮時代劇王国って9月で終わりだったんだね・・・
696名無しより愛をこめて:04/09/10 17:07:48 ID:eFYTucg+
>時専の特撮時代劇王国
始まる前は「変身忍者嵐」とか、そういう系の番組をやってくれるもんだと期待してたんだがな。
697名無しより愛をこめて:04/09/10 23:22:51 ID:FhSoFjVj
「嵐」は東映がガッチリ握ってるでしょ一昨年、東映chでやったよね。
東映はマニアックな作品はみんな自分とこで抑えてるよね。
他局に流すのは、結構どうでもいいのや地上波でも見れるようなのばっかりだし。
698名無しより愛をこめて:04/09/10 23:32:43 ID:1cWEdGIc
やっと寝かし終わったので、テンプレのチャンネル見放題だ。
699名無しより愛をこめて:04/09/11 11:02:50 ID:0ezP6kKy
日本映画専門チャンネルの「大怪獣バラン」、日本のチベットが音声カットされてるyo…_| ̄|○
700名無しより愛をこめて:04/09/11 13:27:41 ID:23Msixpn
>>699

初版VC版マスターをしようしたのでは?
LD用マスターならよかったのに。
701名無しより愛をこめて:04/09/11 17:44:55 ID:PlKdwN31
フジテレビ721の『ボキャ天』見てたら、
「ゴジラVSメカ我次郎」っていうネタの前フリとして、
上映直前だった『ゴジラVSメカゴジラ』の宣伝映像が
当時はオンエアされてたんだけど、10年ぶりの再放映になる今回は、
『ファイナルウォーズ』のプロモ映像に差し替えられていた。
バラエティでも、ちゃんとそんなチェックしてるんだと、ちょっと驚いた。
702名無しより愛をこめて:04/09/11 18:33:05 ID:uh1NXzPQ
>>701
あれには驚いた。
703699:04/09/11 18:50:26 ID:jJj+h3pd
>>700
他にも開始36分かそのあたりの湖からバランが出てきたシーンで自衛隊の隊長らしき人が周囲に
「逃げろー(無音)逃げろー」とかいうシーンもあったり。何だこりゃ…
704名無しより愛をこめて:04/09/11 19:55:54 ID:fU4hszSe
「宇宙人東京に現わる 」、古さの割にすごいクリアで鮮明な画質なんだけど、
それゆえにものすごく多いフィルム傷が気になった。
やっぱりこの映画の場合、そこまで修復する予算はなかったのかな
705名無しより愛をこめて:04/09/11 20:27:36 ID:jJj+h3pd
>>704
LDの時もあんな感じでしたよ。発色はいいけどキズが酷い。

ああ…「空飛ぶ円盤恐怖の襲撃」が見たい…
あれ新東宝かと思ったら独立プロダクション(国光映画)作品なので
国際放映は引き継いでないんだってさ。
706名無しより愛をこめて:04/09/11 21:54:57 ID:8B5bGv2P
特撮専門チャンネルを作って下さい!無理かな?
707名無しより愛をこめて:04/09/11 22:20:11 ID:cgRkSt3Q
>>706
私も希望します!
でも、録画に困りそうだな・・・
708名無しより愛をこめて:04/09/12 01:11:11 ID:+vgW5ye0
バラン、ちゃんと音声カットの無いヤツ入手しろって感じ。
部落やきちがいやめくらといった当時の言葉狩りテロリズム
は映像文化史上もっとも恥ずべき行為。
709名無しより愛をこめて:04/09/12 01:20:37 ID:fcRlz4Nh
マジレスすると難しいんじゃないのかな?

CS&ケーブルの各局は、色んな映像制作系会社が運営してるんだけど、出資比率によって出来るものと出来ないものがあるから。
特撮でいうと、東宝の劇場特撮は東宝系の日本映画専門チャンネルが抑えてるし、角川が出資している関係で大映系もここ。
東映は、美味しいとこはもちろん東映チャンネルが抑えてて、それ以外の「あまりうまみのない作品」はファミ劇に流れてる。
東北新社運営のファミ劇は色々やるけど、画質が良くないし、第一、使用されている映像素材が良くない。
円谷、宣弘社系は、NECO(日活系)かホームドラマ専門チャンネル(松竹系)が色々やってるけど・・・

結局これらの権利関係を超えないと作品自体を集められないし、そこまでしてやるなら利益を出せるだけの運営が出来るかどうか・・・・
710名無しより愛をこめて:04/09/12 07:41:57 ID:UKhXmHTU
>>706-707
仮に「音カットのないやつが流せない」とか「予告編や特典映像が放送されない」とか
そういう評判がたってしまうと、というか、実際、本編ばっか流すチャンネルになるだろうから
そうなるとすると、ヲタが加入殺到!というわけにもいかず、
結局、既存のチャンネルで時々特撮特集をやるのと商売的には変わらないんじゃないかね
711名無しより愛をこめて:04/09/12 13:25:40 ID:07llu5Fh
東映チャンネルって美味しいところを抑えてるか?
星矢、セラムン、ハーロック、ドラゴンボール、キン肉マンなど
殆ど他局に流れていって、買い手のいないマニアックなものばかり
チョイスして放送してる印象があるけど。
712名無しより愛をこめて:04/09/12 13:27:48 ID:SVP1D7jo
ソフト化されている作品なんていつでも見れるし。
713名無しより愛をこめて:04/09/12 16:12:45 ID:fcRlz4Nh
>星矢、セラムン、ハーロック、ドラゴンボール、キン肉マンなど
>殆ど他局に流れていって、買い手のいないマニアックなものばかり
>チョイスして放送してる印象があるけど。

CS的にはマニアックな方が「美味しい部分」でしょ?
上記の作品は地上波でも再放送の可能性があるし、レンタルショップ行けば簡単に見れるものばかり。
この間の「5年3組魔法組」や、今やってる「ここは惑星0番地」なんて、めったに見れるもんじゃないし。

714名無しより愛をこめて:04/09/12 16:18:16 ID:eJzQpyZ1
ロボット110番や妖術武芸帳、そして8ちゃんも忘れずに。
ここ数ヶ月の東映は美味しい部分を流してくれている
715名無しより愛をこめて:04/09/12 18:03:50 ID:fcRlz4Nh
東映はファミ劇とアニマックスにも出資してるから、アニメのメジャーもの→アニマックス、特撮のメジャーもの→ファミ劇に流れてるよね。12ch系はAT-Xにも。
自局放映作でありながら、人気どころ確保できないフジ、テレ朝は辛いかもね。テレ朝なんて過去にあれだけ特撮放映しながら、藤子&シンエイ動画のアニメチャンネルみたいになってる。
716名無しより愛をこめて:04/09/12 22:11:04 ID:isju2Wgt
『宇宙Gメン』の話はここでしてもよいのでしょうか?
717名無しより愛をこめて:04/09/12 22:16:22 ID:Iy41SrG/
>>716
平井様に触れない程度なら
718名無しより愛をこめて:04/09/12 23:23:04 ID:4cbJV/NL
特撮じゃないけど、ファミ劇のトラック野郎で消音が…
トルコ風呂はCMでもマズイのか?
719718:04/09/12 23:25:11 ID:4cbJV/NL
CM→×
CS→○
720名無しより愛をこめて:04/09/13 00:26:09 ID:vxk8kCr9
それにしてもアニメだとアニマックス、キッズ、ファミ劇、AT-Xのほかに
フジなんかでも放送があるから東映チャンネルで放送済みのものや
見逃した分も補完できるけど、特撮はファミ劇くらいしか放送先がないんだよなあ。
そろそろここ数年の新規加入者のために再々放送枠を作ってくれてもいいかと
思うんだけどな。
721名無しより愛をこめて:04/09/13 01:05:14 ID:RhY1LrnP
>>718
ファミ劇だとまずカットされる。
以前、特捜最前線やハングマンなどでもトルコ絡みの話が飛ばされたりしてた。
(というか、地方局再放送用の素材の使い回しが多いので、その時点でカットされてる?)
ホームドラマチャンネルではハングマンの該当話はそのまま流れたけど。
722名無しより愛をこめて:04/09/13 01:29:26 ID:PRvIGouL
ファミ劇でプレイガールが再開されたら、タイトルにトルコが付く話はあぼーんされちゃうのかな。
(タイトルに付くくらいだから内容的にも少なからず関係してると思うし)
723名無しより愛をこめて:04/09/13 05:37:26 ID:8u/9Tdp6
一昨年の再放送では、一応フツーに放送されたよ(話数は忘れた)
ただ、普段は全然最後に「字幕でのお断り」のないあの番組で
珍しくソレがあったのが、印象に残ってる
724名無しより愛をこめて:04/09/13 12:49:52 ID:eZ21HyN5
ファミ劇はカット済みの素材しかもらえない事が多い。他は作品によってまちまち。
それを知らない人が、スカパーには表現規制が全く存在しないものだと勘違いして
地上波再放送用素材や90年代に出た映像ソフト用素材の使い回しによるカット済みの作品を見た途端
「ついにスカパーにも言葉狩りが!圧力が!弾圧が!」と必死に騒いだりする。
725名無しより愛をこめて:04/09/13 12:53:58 ID:eZ21HyN5
それを知ってて騒ぐ>>708みたいなのはどうしようもないけどね(´・ω・`)
726名無しより愛をこめて:04/09/13 14:52:19 ID:+Pe8FFTW
以前、ファミ劇でゴレンジャーやってた時、次回予告の「来週の」っていうフレーズが
ことごとくカットされていたのが気になったな。
リピート放送があるせいだろうか。

727名無しより愛をこめて:04/09/13 15:09:14 ID:hB+mZoac
>>726
アニマックスで先週から始まったボトムズの次回予告でも
「来週もキリコと地獄につきあってもらう」の「来週も」が音消されてた。
視聴者をバカにしてるとしか思えん。
728名無しより愛をこめて:04/09/13 15:09:28 ID:bszpglHp
どっかの地方局で毎日再放送したときに消されたんだろ
729名無しより愛をこめて:04/09/13 16:17:14 ID:PRvIGouL
埼玉でタイムボカンシリーズ再放送したときも、予告の「来週」が消えてた。
たしかTBSで朝6時頃にタロウの再放送やったときも、続き物話での「先週」ってのが消えてたはず。
帯放送だからって気にしすぎだ。
730名無しより愛をこめて:04/09/13 17:07:12 ID:RhY1LrnP
時代劇専門chとかも帯放送が多いけど、予告編の音声は消されない。
しかし「放送スケジュールをご確認ください」みたいなテロップが入る。
まあどっちみち帯放送だと何らかの手は入るんだよな。
731名無しより愛をこめて:04/09/13 17:45:52 ID:J541G6ZF
まあ、「来週…」くらい些末な話しのような気がするが…。
732名無しより愛をこめて:04/09/13 21:28:01 ID:eZ21HyN5
未映像ソフト化作品を局ロゴ無しのノーカット放映する際に
容赦なく音声カットや注意テロップが入ったとか、
そういう事でもない限りは別にいいよ。
733名無しより愛をこめて:04/09/15 04:40:31 ID:kWr8dOEu
ああ、おまいら勝手だね。
地上波だろうがCSだろうが、世の中にはそういう古い番組を保存目的で録画して、そういう細かいところまで文句言うやつの方が圧倒的に少数なんだよ。
普通は大多数の一般視聴者が対照なんだから、混乱招くような部分は修正入れるのが当たり前。
それでも、そういうこだわりの部分考慮してくれる局は、予告終了後に断りのテロップを数秒入れたりしてたけど、最近はそれも見なくなったね。
734名無しより愛をこめて:04/09/15 04:50:46 ID:cS4UXjL+
早朝から煽りご苦労様です。
735名無しより愛をこめて:04/09/15 21:21:19 ID:Ln9lGNuB
TBSチャンネルの大場版コメットさんは「来週も見てね」の部分も流してたのにな。
まあその代わり「当時の予告をそのまま放送しています」みたいなテロップが出てたけども。
736名無しより愛をこめて:04/09/17 00:56:16 ID:UU13PFnD
奥さん、NECOで「ファイヤーマン」ですって?
737名無しより愛をこめて:04/09/18 12:28:47 ID:sBVfdlEw
ファミ劇10月改編

ダイレン一挙放送
7日 16:00〜21:00(1〜8話)
8日 16:00〜18:00(9〜12話)、18:30〜21:00(13〜17話)
9日 7:00〜14:00(18〜31話)
10日 7:00〜11:30(32〜40話)、12:00〜17:00(41〜50話)
(11〜16日リピート有)

ウルトラセブン 日曜20:00
スカイライダー 木曜19:30
カクレン(10/28最終回) 木曜19:00
大龍宮城 火曜20:00
グリーンマン 月曜27:00
牛若小太郎 月曜27:30
ジャンパーソン(リピート) 土曜8:00〜10:30
土曜10:30〜12:30、スカイライダー・カクレン等リピート
738名無しより愛をこめて:04/09/21 11:08:18 ID:S0+Y9H+/
見るよ
739名無しより愛をこめて:04/09/21 20:45:26 ID:iQOpmYg2
ライダー、ウルトラしか興味の無い俺は東映チャンネルの加入すべきか否か
740名無しより愛をこめて:04/09/21 23:10:27 ID:gqba3E3g
ファミ劇だけでよい。
741名無しより愛をこめて:04/09/21 23:24:59 ID:Ebe70Mao
ライダー、ウルトラだけなら
大きいレンタルで用が足りるんでないか
742名無しより愛をこめて:04/09/21 23:28:05 ID:65lgQrqO
チャンネルNECOへ
もっと特撮を流せ
743名無しより愛をこめて:04/09/21 23:35:13 ID:LWXXK8tM
>>742
嫌だ
744名無しより愛をこめて:04/09/22 12:13:48 ID:dMNyJ39s
NECOは現在の円谷ヒーロー特撮一本に
「特撮も使われてるコメディ」一本くらいの
バランスならいいかもな…
745名無しより愛をこめて:04/09/22 19:50:20 ID:OZwtnsDk
NECOは、円谷特撮に加え宣弘社&日本現代企画シリーズも放送する事を望む。
この二社はピープロの様に自粛という訳では無いよね?
746名無しより愛をこめて:04/09/23 09:53:46 ID:q4yYLvLC
ピープロ自粛?ってどういう事でしょうか?
マジで知らないんで教えてください。
747名無しより愛をこめて:04/09/23 10:18:06 ID:c3i9I8We
宣弘社はサントリーか・・・
748名無しより愛をこめて:04/09/23 10:31:04 ID:M60Fk3pJ
>>746
このスレでももう何度も話題になってる。
とりあえず>>185-190あたりを読め。
749名無しより愛をこめて:04/09/23 21:07:05 ID:xuRYVHAf
現代企画入らない宣弘社作品なら、ホームドラマチャンネルで色々やるのにな。
今やってる「ガッツジュン」に、もうすぐ始まる「怪人四十面相」「隠密剣士」
どっちも特撮じゃないが、出演者が特撮関係。
750名無しより愛をこめて:04/09/24 00:16:57 ID:4SvgM9oZ
ズバッカーで特撮を見る?
751名無しより愛をこめて:04/09/24 02:59:31 ID:oUbCsq+x
音声カットの話だが、昔ポジフィルムをレンタルしたら規制用語のトラックがはじめから傷つけて消していた。ネガはそんな事はしないが。
752名無しより愛をこめて:04/09/24 23:28:59 ID:dl+GQV0c
NECOは頑張ってる方だと思うが。
753名無しより愛をこめて:04/09/24 23:37:12 ID:ItFUynDk
ファミ劇って、何で2年も
カクレンジャー、ダイレンジャー
ブルースワット、ジャンパーソン
を何回も続けてやるのかワケわからん。
754名無しより愛をこめて:04/09/25 00:13:45 ID:oUQ7OjUQ
権利関係で揉めてたヤマトがファミ劇に復活するんだから、ピープロもそのうち…。
755名無しより愛をこめて:04/09/25 00:31:11 ID:J6e3qkDs
ヤマトは版元が東北新社になったかか放送したが、ピープロは色々な代理店に権利を売ったから衛星放送が買う気がないと放送しない。でも予算なし
756名無しより愛をこめて:04/09/25 00:53:02 ID:FnGP98S/
トランスグローバルがCSに参入してくれたら、コンテンツ的に期待できそうな気がするんだが…
757名無しより愛をこめて:04/09/25 02:03:19 ID:J6e3qkDs
大手の製作会社の番組は殆ど網羅してるから小さい所はよほどの事がないと駄目だろう。異様に国際放映ものが多いのが気になるが。
758名無しより愛をこめて:04/09/25 02:56:40 ID:mTmWEPgI
最近は東宝も多いじゃん。
ワンツゥアタック、レッツゴーミュンヘン、グリーンマン、牛若小太郎、etc……
759名無しより愛をこめて:04/09/25 03:41:11 ID:J6e3qkDs
だから大手の制作会社の番組が多い(東宝とか東映)と書いてるよ。別に釣るわけじゃないけど。後誘拐事件とかテロとかあると欠番じゃないけど当確する話はやめるよ。ファミ
760名無しより愛をこめて:04/09/25 10:52:11 ID:sUS9HQLk
マシンマンとか子供にちょっかいかける番組は駄目そうだ。
761名無しより愛をこめて:04/09/25 12:44:56 ID:eaRPjlZ/
>>760
マシンマン、ものすごーく見たいんだけどなぁ。

マシンマンやバイクロッサーは、ほのぼのしてて
いいと思うんだけど。
762名無しより愛をこめて:04/09/25 14:04:33 ID:NpENVFiS
ん〜でもマジに誘拐して殺害しようとする話があるからね。
(もちろん犯人は洗脳されて善人になりましたが)
763名無しより愛をこめて:04/09/25 14:22:06 ID:D8gjho08
>>760
グリーンマンはOKなのに!?
764名無しより愛をこめて:04/09/25 15:54:12 ID:h7sGyH5i
つーか、ファミ劇って、そもそも東北新社が親会社みたいもんで、東映も出資してる
(してた?)からだよ。
765名無しより愛をこめて:04/09/25 16:27:17 ID:zdpg0RTY
>>753
ファミ劇は権利が無くなるまで勿体ないから
許される限界回数までリピートする
権利が無くなって初めて新規番組を獲得
ま、視聴料が安いからね…
766名無しより愛をこめて:04/09/25 20:59:21 ID:G9Zg19NN
>764
みたいなもなにも東北新社は親会社だよ。
767名無しより愛をこめて:04/09/26 05:12:22 ID:RQcSxsOz
東北新社の一部門だけど、ファミとスーパーチャンは。後東映チャンも世話してる。放送欠番は太陽にほえろと特捜最前線とGメンが良く引っかかる。残念。
768名無しより愛をこめて:04/09/28 00:52:39 ID:CrwbODFh
>>765
って事は、ライダーの場合はスカイライダーが終わってスーパー1が
終わったらまた仮面ライダーXに戻るって解釈なのかな?

ギャバンは自分がスカパー契約した98年くらいから
ファミ劇でやってるな〜。何年契約してんだよ・・・。
769名無しより愛をこめて:04/09/28 21:09:44 ID:L2yywiEc
>>767
現時点でファミリー劇場で
放送されなかった回は無いよ
特捜最前線とGメンは。
770名無しより愛をこめて:04/09/28 21:20:22 ID:FBZ9fG2W
ファミ劇のGメンは基地外のフリして完全犯罪をしようと芝居し続けるうちに
本当に基地外になってしまうという
「凶鬼人間」並にヤバイコンセプトの「魚の眼の恐怖」ってエピソードを
私が知る限り二回放送している。
771名無しより愛をこめて:04/09/28 21:43:03 ID:0VF2L4Zs
どのCS局だったかは忘れたけど殺人狂の画家が真顔で女を殺しまくる
37階の男「可愛い猫たちの夜」も全編キ印満載だったな。音声カットもなかったし
ゲストの殺人狂をやってたのは平田昭彦。
まだアンヌがレギュラーになってなかったから前半のエピソードだったと思う。
772名無しより愛をこめて:04/09/29 01:37:20 ID:psr38tV5
>>770
しかもその話、殺されるのが目の不自由な少女ときたもんだ。

プレイガールなんかは欠番や音声カットが多いね。
地上波で再放送された時にカットされた素材をそのまま使ってるのかもしれないけど。
でも、菅貫太郎が洋館に住む青年画家役の話は流れたな。
一族が全員精薄という設定で、2人の弟(うち一人は蟹江敬三)は完全な狂人。
菅も普段はまともだが、一定周期でおかしくなり、狂うと自分の顔半分だけに
絵の具をベタベタ塗り捲り悦に入るという凄まじい話だったw
773名無しより愛をこめて:04/09/29 03:14:02 ID:tCQF7fcB
ファミ劇のプレイガールの画質は最低だな。
赤茶けた上に、さらに色素が退色してるし
いつ頃プリントされた素材なんだろう?
(実際の放映用素材はVTRなんだろうけど)
774名無しより愛をこめて:04/09/30 00:54:52 ID:QuxN9DMR
それもまた一興ということで御容赦の程を・・・
775名無しより愛をこめて:04/09/30 10:54:21 ID:tfIw7aUP
どうせプレイガールなんかわざわざ全部見るのなんて、
日本に3人くらいしかいないんだから問題無いよ。
中野貴雄は仕事で見るだけだし
776名無しより愛をこめて:04/09/30 11:05:38 ID:kZlpJcyu
おれ150話ぶんくらい録画持ってるから
その3人の下のライトユーザー5人くらいに入るかな・・・

777名無しより愛をこめて:04/09/30 16:45:08 ID:MCJCL/1c
>773
DVDが出たからネガが見つかった可能性があるけど、
少なくとも少し前までプレイガールはネガがなかったはず。
何でも焼き増しなんて絶対しないだろうからと全部処分したとか。
さらにポジフイルムが各地の再放送に使用されてぼろぼろになったとか。

実際東映主題歌集にもあの赤茶けたフイルムで収録されている。
DVDの方はどうなんだろう。
778名無しより愛をこめて:04/09/30 20:52:24 ID:Fw6qgN6z
>少し前までプレイガールはネガがなかったはず。

昭和40年代以降の東映作品にしては珍しいよな。
基本的に何でもとっておくのが東映なのに。
やっぱ12ch系作品だからかね?
779名無しより愛をこめて:04/09/30 23:49:11 ID:LQzCJtiw
>778
なかった、つーより、みつからなかった、じゃねえのかな、おそらく。
何でもとっておくだけに、管理やら整理やらは杜撰らしいから。
780名無しより愛をこめて:04/09/30 23:58:35 ID:PI5zVxuu
東映は劇場映画だけでなくTV作品や教育・啓発映画も含めると超膨大なフィルムを持ってるからな。
何らかの手違いで缶のラベルがとれてたり元あったキャビネットと違うところに戻されたりすると
もうそれで再ぶ探しだすのが絶望的になるらしい。

ネガフィルムって1リール何分なんだっけ?冒頭とかラストのフィルムだと我慢してコマみていけば
作品名がわかるだろうけど、真ん中あたりのフィルムだと何が何だか区別つかないだろうな…
781名無しより愛をこめて:04/10/01 00:02:36 ID:3YYbBn/l
ファミ劇、戦隊枠いったん消滅か?
782名無しより愛をこめて:04/10/01 00:49:33 ID:zEMPm3Il
再編成はいいとしても、グリーンマンの扱い低くない?w
783名無しより愛をこめて:04/10/01 02:36:15 ID:9v92q53c
東映は糞映画でも東京撮影所にネガは保存している。ポジは品川の新社の倉庫か池上の東映フィルムにある。
784名無しより愛をこめて:04/10/01 09:40:41 ID:uW/PH0fI
ロボ丸の予告「来週の」がカットされてて悲しい
785名無しより愛をこめて:04/10/01 10:01:30 ID:IDzb38Lf
再放送番組の「来週」を真に受けて
文句つけるような知障は氏ね
786名無しより愛をこめて:04/10/01 10:34:08 ID:cvWTqQbn
*日本映画専門チャンネル11月
ゴジラ ザ・シリーズ(米・TVアニメ・全40話)「盲獣」
「暴風圏」「幽霊男」「蜘蛛男」「氷柱の美女」「黒蜥蜴」(大映)
「クレージーのぶちゃむくれ大発見」「恋すがた狐御殿」

*衛星劇場11月
「怒りの海」「蛇精の淫」「新ハレンチ学園」「幽霊と未亡人」

*シネフィルイマジカ10月
「オズの魔法使」「ナバロンの嵐」「赤い影」
キューブリック特集で「スパルタカス」「博士の異常な愛情」
「時計じかけのオレンジ」放送
787名無しより愛をこめて:04/10/01 11:38:21 ID:UojfVRgu
東映チャンネル11月
セーラームーン実写版
788名無しより愛をこめて:04/10/01 13:48:40 ID:OLWjjFlL
>>787
早っ!
OV版もやってほしいな
789名無しより愛をこめて:04/10/01 17:22:10 ID:I8lesexd
>>785
池沼が手当たり次第に文句付けて
放送局を自分に従わせてる物だとばかり思いこんでるお前も池沼だがな。
今度は東映に文句付けてジバンを放送させないようにしてる池沼がいるってか?
790名無しより愛をこめて:04/10/01 17:33:26 ID:IDzb38Lf
>>789
ハァ? 池沼が一丁前になに言葉発してんだ?
とっととこの世から消えな
ここはオマエみたいなゴミが来るところじゃねーんだよ
791名無しより愛をこめて:04/10/01 20:36:05 ID:/cVTt1mE
メタルシリーズは冷遇されるな。
今のV3が終わったら頼むよ。
792名無しより愛をこめて:04/10/01 21:03:46 ID:gnRuLFYd
V3の次はXだろ
793名無しより愛をこめて:04/10/01 21:45:48 ID:Rl9ohfN8
メタルシリーズは戦隊と年代を合わせる為に保留中という説がある
ジバンはターボレンジャーと同時スタート…なのかな?
794名無しより愛をこめて:04/10/01 22:42:19 ID:EKWs3zCU
とりあえず、石ノ森枠であるV3の後番にメタルシリーズはないだろな。
Xライダーといえば、「完全復刻!東映まんがまつり’74」でやるのって
vsキングダークじゃなくて、3話のシネスコ版の方か。ある意味貴重?
しかし、やえもんとイナズマン以外はTVの再映ばっかで地味なラインナップだw
795名無しより愛をこめて:04/10/01 23:18:51 ID:WmpARxkj
>>787
えらく早いな。
別にDVDの売上が悪いというわけでもないのに…身内のチャンネルで放送しても放映権料が手にはいるわけでもないだろう
単純に、11月と春に出るオリジナルビデオ版の販促を兼ねてだろうか?
でも、あれバンダイビジュアル販売であって、東映が凄く儲かるわけでもないと思うが…。

まぁ、何にせよ本編はどうせ全部撮ってるし、予告CMと11月から流れるうさ美優のインタビューは確保しよう。
796名無しより愛をこめて:04/10/03 17:26:28 ID:oG4sc2/i
X〜ストロンガーはファミ劇でやったばっかしだし。
東映chでやるなら、画質のいいのを希望。
でも現行のV3を見ると絶望的だけど。
デジタルマスターという割に画面暗いしぼやけてるし、DVDもこんな感じなの?
797名無しより愛をこめて:04/10/03 17:29:13 ID:m9bmaAx4
>>795
某姫が東映にまた余計なちょっかいを入れたんじゃあるまいな。
798名無しより愛をこめて:04/10/03 18:40:23 ID:9up/YDtF
むしろ姫が後になって作品に言いがかりをつけたりゴネだしたりしたら困るから
機嫌のいい今のうちに放送してしまおうってことでは?
799名無しより愛をこめて:04/10/03 23:48:13 ID:QQtVh9aV
オレもスカパー入りたいなぁ。
TV番組だけでなくOVAまで放送してるらしいじゃないすか。
仮面ライダーが大好きな自分にお勧めのチャンネルはどこか教えてくれます?
800名無しより愛をこめて:04/10/03 23:50:42 ID:LDnA95Bt
>>799
フラミンゴ903
801名無しより愛をこめて:04/10/04 00:06:01 ID:eKg9LNrh
グリーンチャンネル
金も儲かる
802名無しより愛をこめて:04/10/04 00:59:00 ID:G1jPNoj/
>>796
大抵のデジタルリマスターは
適当に傷や変色取ってるだけだから、
ウルトラシリーズみたいなのは期待しない方がいい。
803名無しより愛をこめて:04/10/04 02:59:03 ID:dE/a+7Iv
東映って平成以降の不思議コメディとX以降のライダーはファミ劇って
方向なんだろうか。それなら東映チャンネルは戦隊とメタル以外は
殆どネタ切れ状態だと思うけどな。
804名無しより愛をこめて:04/10/04 11:24:11 ID:YaewoxwQ
>>803
メタルの扱いがどういう方向なのか微妙だな、どっちも。
レスキュー三部作を楽しみにしてる人はすごい多いと思うんだが。
805名無しより愛をこめて:04/10/04 21:25:26 ID:TnuuNUbS
われわれが楽しみにすればするほど、とっておきにされ小出しにされ
806名無しより愛をこめて:04/10/05 10:50:43 ID:G+iQEIHr
>>799
仮面ライダーが好きなら、「東映チャンネル」と、
「ファミリー劇場」の2つかな。
東映チャンネルでは、V3を放送中だし、
ファミリー劇場では、スカイライダーを放送中。

東映チャンネルのほうは、おそらく近いうちに
「仮面ライダー(1作目)」の再放送もするだろうし、
ファミリー劇場は、X、アマゾン、ストロンガー、スカイと
続けて放送してきたから、ライダーシリーズは
続きそうな感じ。
807名無しより愛をこめて:04/10/05 19:10:45 ID:Gi3tNhp7
スーパージャイアンツスレが現在ないようなので、チャンネルNECOの一挙放送
を記念して立てようとしたのですが、ホスト規制に引っ掛かって駄目でした。
どなたか代わりに立ててください。
808名無しより愛をこめて :04/10/05 19:18:55 ID:LkJHVKlk
>>804
スレに来てないからそういうことを言える
今年度はみんなもうあきらめてるよ
DVDの方が早いかもとまで噂されてるくらいなんだから
809名無しより愛をこめて:04/10/06 13:45:25 ID:IwPeqkZL
>>803
戦隊にしてもバトルフィーバーJを除けば残りはライブマン、
ターボレンジャー、ファイブマンだけだし。
これ以降はレンタルビデオが全話リリースされてる上にジェットマンは放送済み。
2年後にはどういう編成になってるんだろ。
810名無しより愛をこめて:04/10/06 14:11:19 ID:g87TsgpY
>>809
V3やロボット刑事を新作扱いで再度放送したぐらいだし、
ジェットマンもこの流れで引き続き放送するんじゃないかね?初放送は随分前だし。
(DVDでも出ない限り、V3みたいなデジタルリマスターにはならんだろうけど)
メタルヒーローは、ファミ劇に取られてたせいでギャバンが未放送だし、
ジバン〜ロボタック以外にも、ギャバン〜シャイダーのリマスター版放送の可能性もある。
811名無しより愛をこめて:04/10/06 23:01:30 ID:iafqiNyP
ファミ劇でいいから早くシャリバン放送してくれんかのう。
812名無しより愛をこめて:04/10/07 16:39:47 ID:ivq0o645
>>811
俺んとこは東映チャンネルが映らないから
ファミ劇に期待するしかない
813名無しより愛をこめて:04/10/07 18:21:42 ID:Qt0NJ0cl
再放送よりもDVD買いたい
814名無しより愛をこめて:04/10/07 23:08:19 ID:PobKpAH/
>>811
そーいうときこそリクエストを送りませう
せっせこはがきを書いてポストへGO
815名無しより愛をこめて:04/10/08 02:16:14 ID:BZnnXVLa
「怪人四十面相」…第一話を観た限りではツマランな。東映だったら
もっと面白く作ったかもしれんが。宣弘社と乱歩は合いそうかと思った
けど。どうも俺的には宣弘社作品は肌に合わない。それにしても…
「黄金仮面の正体は何物なんだ?」って…正体が四十面相じゃ今度は
「四十面相の正体は何物なんだ?」って事になるじゃないか。どうやら
四十面相の正体はどうでもいい事になってる世界のようだが。
とりあえず、梓英子さん(どうしても、もーやんの奥さん)が可愛い(^^;)。


816名無しより愛をこめて:04/10/09 16:12:21 ID:lPL1F0Qz
台風が週末でよかった。
817名無しより愛をこめて:04/10/09 17:21:06 ID:ypSjBwUf
↑おかげで映像が途切れまくりだ(涙)。
818名無しより愛をこめて:04/10/09 17:35:06 ID:GlfIljwM
なんでファミ劇は毎年台風の来るときに一挙放送をやるのだ?
819名無しより愛をこめて:04/10/10 01:02:45 ID:SIQKa3FK
アニメでスマヌが・・・
ホームドラマch、キャシャーンの後枠で11/28から「イデオン」キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ
NECOのダイターン、ANIMAXのボトムズといいサンライズ系が豊作だな。
820名無しより愛をこめて:04/10/10 01:21:08 ID:E8730vKh
スマンと思うならageるな
821名無しより愛をこめて:04/10/10 08:59:22 ID:o9bWH2Sz
necoでファイヤーマンやってるからうれしい。
ホームドラマ移らなかったから感激。
822名無しより愛をこめて:04/10/10 09:03:44 ID:oJs6nBe4
>>821

ファイヤーマンホムドラで一度放映済み。
NECOでも7年前に放映
823名無しより愛をこめて:04/10/10 17:18:15 ID:A+4wecsh
>>822
遠まわしに昔から加入してることを
自慢げにカキコするヤツ萌え(´ー`)
824名無しより愛をこめて:04/10/10 17:30:38 ID:pZEEq+c4
>>823
未来の自分に萌えたわけだ
825名無しより愛をこめて:04/10/10 18:30:20 ID:m1YdF4VR
>>823
家なんか戦前からスカパー入ってたぜ
826名無しより愛をこめて:04/10/10 19:20:51 ID:xuMmwExV
>>825
イラク戦争かよ!びっくりしたぁ
827名無しより愛をこめて:04/10/11 17:50:06 ID:A5CRmnZe
デジタルリマスターと
ニュープリントって
どこがどう違うの?
828名無しより愛をこめて:04/10/11 19:03:28 ID:cxk7eo3Q
>>827
違ってたらゴメン…ニュープリントは文字通りネガから新しくプリント(ポジ)を起こした物。
これは現在では映写機で上映する場合にしか必要が無いと思う。
デジタルリマスターはよく分からんが、ネガから直接デジタル媒体かビデオに変換した物
…だと思ってる。ただ、デジタル何とかを万能のように思ってる人もいるかもしれないけど、
スカパーとかで紋次郎や石立鉄男ものとかを見る限り、やけにベッタリというかノッペリした
黄色っぽい画像に見える。俺は普通のニュープリントの映像の方が好きだな。

829名無しより愛をこめて:04/10/11 19:17:51 ID:cxk7eo3Q
あ、ゴメン…デジタルリマスター版の映画ってのもあるんだ。デジタルで修復する
…が正しいのかな?でも、東映チャンネルの「仮面ライダー」の色調は不自然だ。
830>>827:04/10/11 20:04:14 ID:A5CRmnZe
>>828-829

教えてくれてどうもありがとう
デジタルリマスターって
思った程たいした事ないのね・・・
831名無しより愛をこめて:04/10/11 20:48:40 ID:pAR2FhMV
昔のままのフィルム見てたら
リマスターってやっぱりすごいと思うけどね。

デジタルでリマスターするからには
もっとすごいものが出来上がると過剰に期待してしまってるんだと思うが。
832名無しより愛をこめて:04/10/11 20:54:11 ID:TkiSWewK
名前がかっこよすぎるんだよ>デジタルリマスター
デジタル微調整とかに名称変更すればいいと思う
833名無しより愛をこめて:04/10/11 20:56:06 ID:pAR2FhMV
そうそう、ここに両方の説明が載ってた。
ttp://security.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1016877
834名無しより愛をこめて:04/10/11 21:32:51 ID:9L0tbOBF
「ウルトラマンタロウ」を、いくらデジタルリマスターしても綺麗には
ならんだろうな。あれはオイルショックのせいで安いフィルムで撮影
されたからかな?そういえば「メガロマン」がニュープリントされず、
ソフト化もされないのは何故なんだろう?スカパーで放映された
プリントが比較的キレイなのは再放送が少なかったからかな?
835名無しより愛をこめて:04/10/11 22:16:59 ID:fMueROpz
デジタルリマスターであろうとニュープリントであろうと、マスターが
約30年前の16ミリフィルムである以上、大した画質は期待できないわな。
デジタルウルトラシリーズにしても、LDよりかなり鮮明になっているけど
やはり元が16ミリフィルムという限界は感じざるを得ない。
836名無しより愛をこめて:04/10/11 22:46:44 ID:Si2j/rmg
>「ウルトラマンタロウ」
15年位前に地元で放映されたのビデオ持ってるけど結構綺麗だった。
今出てるビデオソフトも「新マン」〜「レオ」までは同じような画質だから、タロウだけ特別汚いということはないんじゃないのかな?
第一、タロウ、エースなんかはLDマスター製作時に結構な修復が施されているはずだから、それをベースにすれば綺麗になるんじゃないのかな?
エースのDVD買ったけど、年代考えれば十分納得できるレベル。
というか、当時の16mmフィルムの画質自体、今ほど鮮明で細かいものではなかっただろうし。
837834:04/10/11 23:06:09 ID:9L0tbOBF
>>836
>今出てるビデオソフトも「新マン」〜「レオ」までは同じような画質だから、
>タロウだけ特別汚いということはないんじゃないのかな?
まあ、そうかも。レオとは同じかな…とにかく昔からタロウだけはニュープリント
しても汚いというか発色が悪いという確信があったので。LDはハミングバード
のを一枚持ってるけど(最終巻)、やっぱり悪いんだ。映像特典で付いていた
バンク用に35ミリで撮影されたと思われるOPのタイトルバックの映像(メカの
発進シーン)が本編とは比べようもないほと綺麗だったし…まあ、これは仕方
ないんだけど。


838名無しより愛をこめて:04/10/12 12:18:36 ID:ZvpJtU3F
>835
そうかね?正直かなりクオリティが高いと思うのだが。
セブンやマンは初期にDVD化されたのでスタッフが慣れてないと言うのも
あり、そのあたりの甘さも感じるけど、ミニチュアのあらがくっきり浮き立つくらい
綺麗になってたと思うけど。

逆に新マン以降はあらが見えすぎというのをなくすため押さえて
表現している感もあるが。

>837
タロウのLDが悪いんじゃないと思う。その後に出たA以降が
クオリティが上がったと言うのが正しいと思う。
実際あのころのLDソフトの画質ってあんなもんだし(アイアンキングとか
ゾーンと比較)
まあそれでも悪い方だが、円谷のそれ以前のシリーズ(マン、セブン、80)
と比べてもさほど差を感じないし。
むしろ再販LDラッシュに置いて行かれた感がある<タロウ
839名無しより愛をこめて:04/10/12 21:19:44 ID:JSt6UU7H
>>838
まあ、そうかも。でも、今スカパーのどっかで「ウルトラ怪獣大百科」がやってると思うけど、
やっぱりタロウの画質は悪いと思うよ、未確認だけど。早い話、初放映時から悪かったかも。

840名無しより愛をこめて:04/10/12 22:24:31 ID:vriqI+Ud
タイムレンジャーも、DVDの画質以前に放送当時から画質悪かったしなあ
841名無しより愛をこめて:04/10/13 00:29:26 ID:2Qiy6Rv/
>>840
東映は本放送時から画質は良くないよ。
842名無しより愛をこめて:04/10/15 01:10:23 ID:lKe2o0/T
TVの音声がAMからFMに切り替わったのはいつ頃なんですか
昭和28年開局当時はFMなんてなかったしなぁ
843名無しより愛をこめて:04/10/15 20:51:35 ID:LZIv+cd8
>>842
テレビ電波は最初からFM電波
FMラジオによっては一部テレビ音声が受信できるでしょ
大昔からテレビはその周波数
ただテレビ開局当時はラジオ放送にFM電波が使われていなかっただけ
844名無しより愛をこめて:04/10/15 21:02:25 ID:Rbc31y2y
ファミ劇、
「グリーンマン」と「牛若小太郎」の
後番組はマイナー特撮を期待できるだろうか?
(前番組は「月光仮面」と「ザ・カゲスター」)
845名無しより愛をこめて:04/10/15 23:45:52 ID:VA3CJ7vv
それ以上マイナーな特撮があるかどうかは謎だが。
846名無しより愛をこめて:04/10/15 23:53:36 ID:WZd24TXM
魔人ハンター・ミツルギ バトルホーク バンキッドとかは?
847名無しより愛をこめて:04/10/15 23:57:13 ID:2tHLDUZY
ミツルギはファミ劇でちょっと前にやってたじゃん。
バトルホークとかレッドタイガー(だっけ)って見た記憶無いんだな。
ちょっと見てみたい。
848名無しより愛をこめて:04/10/16 07:34:58 ID:HUyihCWr
レッドタイガーは、15年位前に地方局を転々として再放送されてたけど、まだ残ってるのかなあ・・・?
予告編のタイトル字幕がビデオスーパーだったんで、素材はフィルムじゃなくビデオだったみたいだけど
849名無しより愛をこめて:04/10/16 09:29:01 ID:hzSHAndX
バトルホークは2年位前にNECOでやってたような
850名無しより愛をこめて:04/10/16 09:52:41 ID:en4B77li
バトルホークとバンキッドをやってたのはキッズステーションだよ。
その後1度も再放送がないので、そろそろ他局でやってもいい頃だとは思うが。
851名無しより愛をこめて:04/10/16 11:39:10 ID:64qDja75
レンタル専用DVDが謎のメーカーから出る
852名無しより愛をこめて:04/10/17 02:25:34 ID:a+xOWByO
>850
だけど両作品はキッズの特撮撤退を行わせる引き金となった
作品だしなあ。
やるとしたらメガロマンを最近やったファミ劇の気がするけど、
はたしてやるかどうか。
853名無しより愛をこめて:04/10/17 05:45:45 ID:/hNSIxny
古い特撮でやってないっていうと・・・
レッドマンとかストラダ5とか白獅子仮面とか
フィルムが見つかった白獅子仮面はやってほしいな
あと映像が現存してれば「ヒューマン」「俺は透明人間」とかも
ヒューマンは本当に本当にどこにも残ってないのかね?

サンダーマスクも色が腐ってても構わないんでやってほしいね。
どうせ東北新社の倉庫のどっかに古いフィルムがあるんだろうから(勝手な憶測)
854名無しより愛をこめて:04/10/17 06:16:36 ID:/hNSIxny
キッズの特撮撤退って、やっぱりピープロ裁判が原因でしょ?
最後にやった実写(劇場ウルトラ除く)は快傑ハリマオになるのかなあ・・・
ピープロも今現在、映像の権利がどうなってるんだろう?
もし東北新社に移るんだったら、ファミ劇での再放送も期待できそう
855名無しより愛をこめて:04/10/17 08:45:46 ID:CdmBPVJK
>>852
へぇ、ファミ劇ってメガロマンやってたんだ
キッズだけだと思ってた

正直な話、バトルホークとバンキッド
観てみたい・・・
856名無しより愛をこめて:04/10/17 09:35:35 ID:LR/OzKCS
あの、ファイトシリーズはなんとかしてもらいたい。面白いとかのレベルを超えて
くだらなすぎる。。

>>854
え?特撮撤退したの? えええーマジって思ったら、ウルトラマンダイナの劇場やって
たので、とりあえず安心した。

857名無しより愛をこめて:04/10/17 09:44:07 ID:C7xEml+w
>>856

劇場映画は放映するが、通常のTVシリーズは?
キッズといやアニメ版セラムンの再放送が終了したが
これは東映チャンが実写版を再放送するからだろうか?
858名無しより愛をこめて:04/10/17 09:59:15 ID:T/rXeHno
>>853
白獅子仮面とストラダ5はやらなくて良いなぁ。
だってDVDボックス持ってるし。
859名無しより愛をこめて:04/10/17 10:25:53 ID:Gw9iV5g3
ストラダ5は「CS等で放映しない」を謳い文句にDVD化したからね…
やったら詐欺になる。

860名無しより愛をこめて:04/10/17 10:30:49 ID:T/rXeHno
>>859
でも岩佐様がからんでる仕事だよね。あれ。
金に困ったらやるんじゃないかな?
861名無しより愛をこめて:04/10/17 14:02:25 ID:CZZxyzKr
>>855
バンキッドはともかく、バトルホークは脱力すると思うよ。
まぁ、そこがあの作品の味だとは思うけど。
862名無しより愛をこめて:04/10/17 16:27:44 ID:YjV/3V5H
「怪人四十面相」、第二話から主題歌つきになったけど
CDに収録されてる主題歌と「歌詞」が違う…
863名無しより愛をこめて:04/10/17 17:08:16 ID:NnG5DgNs
レッドタイガーみたいなぁ。
864名無しより愛をこめて:04/10/17 17:13:24 ID:L2/uYjE5
>>862
あの主題歌…何て言ってるのかサッパリわからん。
よろしかったら一番の歌詞だけUPしてくれませんか?
(あ、歌詞が違うのか^^;)
865名無しより愛をこめて:04/10/17 17:15:31 ID:KVu02HyN
>>856
ウルトラの放送はキッズがTBS資本だから
毎日放送の作品を押しつけられた側面が強いけどね

昼間は毒にも薬にもならないお子様アニメ
夜はアニオタ御用達の萌えアニメやっていれば十分すぎるほどコンテンツが埋まっている現在
熱心なファンは多いがそのファンの絶対数が余りにも少ないから旨味が少ない
特撮に割り振る時間はないと思われ。
866名無しより愛をこめて:04/10/17 17:54:18 ID:CdmBPVJK
>>861
それはグリーンマンも同じだから
867名無しより愛をこめて:04/10/17 19:15:46 ID:T/rXeHno
>>866
グリーンマン
クールでスタイリッシュなナイス作品じゃん
868名無しより愛をこめて:04/10/17 19:17:51 ID:EOIkN7ws
>>864
TVのほうはこう聞こえる。

> やるぞ スリーツーワンゼロ 火を吹く
> 悪の ある限り 戦う
> きたえた体と 強いこころ
> KAST KAST 冴えたその腕で

CDのほうは歌詞カードによると下記のとおり。

> 俺は 冴えてる 男さ
> 悪に いどんで 火を吹く
> きたえた体と 強いこころ
> KAST KAST 腕は黄金だ
869名無しより愛をこめて:04/10/17 19:21:09 ID:/hNSIxny
ストラダ5って、確か以前にMONDO21で岩佐がコメンテイターやってた番組でDVD化を募ったんだよね。
んでもってDVD化されたけど、既に1年以上経ってるからそろそろやるんじゃない?
やるとしたら日活ということでNECOかな?
同じ萬年社系だと、ファミ劇のワイルド7は凄く綺麗だったよね。
ファミ劇っていうと、ゼロテスターとか白い牙とかDVD発売とほぼ同時に放送してたりしたけど、あれって問題にならなかったのかね?
870864:04/10/17 19:37:10 ID:L2/uYjE5
>>868
サンクス! しかし、ここでまた疑問が…
「KAST」って何?(^^;) 少なくとも英単語じゃないし…

それはともかく、中田博久はやっぱり明智には見えん。


871名無しより愛をこめて:04/10/18 16:42:24 ID:vUjP4zGx
マイナーな作品ほど見てみたい
872名無しより愛をこめて:04/10/18 17:41:41 ID:LkCQ6I6d
ファイヤーマンやミラーマンを放送したNECOはえらい
873名無しより愛をこめて:04/10/18 18:17:26 ID:B3Tert24
NECOは当たりだな。
グリッドマンもヤヌスの鏡も雑居時代も放送したし。
874名無しより愛をこめて:04/10/18 22:23:21 ID:O1LIpUFd
ファミ劇で12月にストロンガー全話やるのはガイシュツ?
875名無しより愛をこめて:04/10/19 04:04:03 ID:bQ+ynK2S
>>874
ゴッドマン一挙はないの?
876名無しより愛をこめて:04/10/19 14:34:55 ID:YphDJK3E
AT-Xでジャスティライザー放送age
877名無しより愛をこめて:04/10/19 17:26:14 ID:wH6O4sua
>>874
マジ?この前やったやつは
前半部分見逃したから嬉しい
878名無しより愛をこめて:04/10/19 20:18:29 ID:/V5v77TJ
>>872

>ファイヤーマンやミラーマンを放送したNECOはえらい

何年もたってから忘れた頃にリピートしてくれるのは嬉しい。
初回放映時CS未加入者には嬉しかった。
しかもミラーマンは1995年同局で放映したときには予告がなかったし。
879名無しより愛をこめて:04/10/19 22:49:40 ID:Q9YTLI/G
ファミ劇のグリーンマンは、いつもオープニングの歌やらないの?
880名無しより愛をこめて:04/10/19 22:59:43 ID:TExVYYLS
例によって変なマスターでも拾ってきたんでしょう
881名無しより愛をこめて:04/10/20 02:42:02 ID:M4Kcca/R
一応貼っときます。

 日本映画専門チャンネル
「ゴジラ FINAL WARS」12/4公開記念ゴジラ完全放送
 29作品(1954-2002)26日間連続放送(11.28-12.23)

ゴジラ×メカゴジラ 2002年・カラー
ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃 2001年・カラー
ゴジラ×メガギラス G消滅作戦 2000年・カラー
ゴジラ ザ・シリーズ(米・TVアニメ・全40話) 1998年・カラー

12月の放送予定作品 

「ゴジラ」(1954)
「ゴジラの逆襲」(1955)
「キングコング対ゴジラ」(1962)
「モスラ対ゴジラ」(1964)
「三大怪獣 地球最大の決戦」(1964)
「怪獣大戦争」(1965)
「ゴジラ・エビラ・モスラ 南海の大決闘」(1966)
「怪獣島の決戦 ゴジラの息子」(1967)
「怪獣総進撃」(1968)
「ゴジラ・ミニラ・ガバラ オール怪獣大進撃」(1969)
「ゴジラ対ヘドラ」(1971)
「地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン」(1972)
「ゴジラ対メガロ」(1973)
「ゴジラ対メカゴジラ」(1974)
「メカゴジラの逆襲」(1975)
882名無しより愛をこめて:04/10/20 02:43:09 ID:M4Kcca/R
「ゴジラ」(1984)
「ゴジラVSビオランテ」(1989)
「ゴジラVSキングギドラ」(1991)
「ゴジラVSモスラ」(1992)
「ゴジラVSメカゴジラ」(1993)
「ゴジラVSスペースゴジラ」(1994)
「ゴジラVSデストロイア」(1995)
「ゴジラ2000-ミレニアム-」(1999)
「ゴジラ×メガギラス G消滅作戦」(2000)
「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」(2001)
「ゴジラ×メカゴジラ」(2002)【海外版】
「怪獣王ゴジラ」(1957)TV初 ※「ゴジラ」第1作にアメリカのスタッフが新たなシーンを
追加し再編集した海外公開版。「怪獣王ゴジラ」は全米で大ヒットを記録し
"GODZILLA"の存在を世界中に知らしめた。
「ゴジラ1985(海外版)」(1985)TV初 ※「怪獣王ゴジラ」の30年後という設定で、
「ゴジラ('84)」にアメリカのスタッフが新たなシーンを追加し再編集した海外公開版。

大魔神逆襲 1966年・カラー
ガメラ対深海怪獣ジグラ 1971年・カラー

海外版とアニメだけ見てみたい。
883名無しより愛をこめて:04/10/20 17:54:31 ID:Sw1mKvVk
素朴な疑問

キッズって画質どうなん?
884名無しより愛をこめて:04/10/20 19:51:45 ID:do7zJUfC
ホムドラチャンアニメ新作にあわせて(と思う)
「ブラック・ジャック」放映とか?
加山雄三のアレか?

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1079004911/973
885名無しより愛をこめて:04/10/20 20:31:21 ID:G9yb1UgX
俺はご先祖様
ある意味特撮
886名無しより愛をこめて:04/10/20 21:40:07 ID:L46RZo1L
>キッズって画質どうなん?

スカパーに画質を求めてはいけない。
ゴーストは出ないけど、高性能なテレビで見れば見るほどデジタル圧縮の欠点が目に付く。
その中でもキッズは悪い方だし。
887名無しより愛をこめて:04/10/20 23:24:30 ID:e5RUjOeo
そろそろコンドールマンやってよ。それとダイヤモンドアイも。
888名無しより愛をこめて:04/10/21 00:25:43 ID:LSNqXWgg
特撮じゃないけど、23日朝に日本映画専門チャンネルで
「TV版 男はつらいよ 第一話&最終回」をやる予定なのに気がついた。

購読している「スカイパーフェクTVガイド」誌ではピックアップ紹介されてなかった…
ということは、以前にも何度かCSで放送されたんだろうか?
889名無しより愛をこめて:04/10/21 01:01:59 ID:qyMpURfJ
>TV版 男はつらいよ 

あれってフィルムじゃなくてビデオ作品だよね?
全話残ってるのかな。
古いビデオ作品だと、40年近く前の「三匹の侍」が残ってるけど、
画質の劣化やノイズで大変な状態だし。
890888:04/10/21 01:53:26 ID:LSNqXWgg
>>889
渥美清が亡くなったときにフジ系の昼ワイドショー番組でやってたのを録ってますが、
テロップが入るしヘンなとこでCM中断するし…だったので楽しみです。
ゲストの蛾次郎がVTRを見て男泣きしてたのが印象深いです。

VTRはワイドショー番組での説明によると第一話と最終回だけ残してたそうで
見られないこともないけどだいぶ傷んでるように見受けられます。

「三匹の侍」もいいですね。白黒VTRでのスタジオドラマは味があって好きです。

しかし以前CSで「ハノイ 田英夫の証言」を見たときは、かなり古いVTR作品なのに
カラーVTRで、しかも発色が今のVTRにくらべて鮮やかだったのには驚きました。
またやらないかな。
891名無しより愛をこめて:04/10/21 02:38:03 ID:qyMpURfJ
>ハノイ 田英夫の証言
1968年ですよね
その時代くらいだと、現存しているNHKの紅白歌合戦あたりでも既にカラー視聴不可だったりするんですよね。
そういやよくやってた「ありがとう」とかも30年以上前の作品なのにきれいだった。

現存している最古のカラーVTRって、東京オリンピック開幕式あたりかな?
それ以上古いカラービデオ映像は見たことがない。
892名無しより愛をこめて:04/10/21 03:39:10 ID:eQjHXN48
>>891

今日さかんに流れていた、今上天皇ご成婚パレードの画像はビデオじゃなく、フィルムなのか・・・・
893名無しより愛をこめて:04/10/21 05:56:41 ID:AJcT28mT
>>888-890
去年、やっぱり日映チャンネルでやった。1話と最終回ってのも同じ。
その頃、あちこちの雑誌やネットで、ちゃんと残ってるのはこの2本だけという
記事や書き込みを見たから、全話はないのではないかね。
日映チャンネルでは「残っているテープのうち、一番状態の良いものを放送します」と
テロップが出た気がする。
894名無しより愛をこめて:04/10/21 16:21:44 ID:RX05VJQC
うちケーブルだから東映チャンネル映らない。
スカパーにしたほうがいい?
895名無しより愛をこめて:04/10/21 18:28:36 ID:PjSQRi1H
■ スカパーで懐かし邦画を見よう ■
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/rmovie/1098231781/l50
896名無しより愛をこめて:04/10/21 21:39:22 ID:RBclHVh9
>>894
したほうがいいと思うよ。
環境にもよるだろうけど、ケーブルよりもスカパーのほうが
ダイレクトな分だけ画質もいいし。

何より、ケーブルは好きな番組が見られないのが痛い。
うちもケーブルで見てたけど、スカパーに加入してから
それまでの自分がいかにバカだったかわかったよ。
897名無しより愛をこめて:04/10/21 22:22:01 ID:1SbUiMXq
スカパーって加入する時どれくらいかかる?
898名無しより愛をこめて:04/10/21 22:36:18 ID:+4EqTHal
自分で調べろ
899名無しより愛をこめて:04/10/21 22:44:16 ID:qyMpURfJ
http://www.skyperfectv.co.jp/welcome/
を参照
でもキャッシュバックとかあるから、電気屋の店頭で見た方がいい
安いチューナーでいいなら(HUMAXはやめろよ)加入料とあわせても1万前後じゃないかなあ?
料金的には、基本料+標準パック(5種類あり)で月額3550円(税込み)
標準パックだと高く感じるが、このパックで、ファミ劇、ホームドラマch、スーパーch、AXN、NECO、日本映画専門ch、時代劇専門ch、キッズステーション、アニマックスなど、プレミア系以外の主要どころはほとんど入っている。
あと、アニメ・特撮好きなら別途、東映chも契約すべし。
月1500円と高いけど、損させないラインナップが揃ってるから。
900名無しより愛をこめて:04/10/21 23:29:40 ID:AEQHlxWj
おれの住んでる地域のケーブルは最悪だ
ファミ劇、アニマックス、キッズステーション、NECO、時代劇、日本映画
と来てなぜ東映がないんだ!?くだらんチャンネルを5個入れる余裕があるなら
それを省いて東映を入れるべきだ
901名無しより愛をこめて:04/10/21 23:58:32 ID:z8y+/OzA
>>896
俺もケーブルからスカパーに移行したけどあまりの画質の違いに
驚いたところだ。同じ料金払いながらこんなクソ画質で2年以上
東映チャンネルを見てた自分が恥ずかしい。
902名無しより愛をこめて:04/10/22 00:30:58 ID:XpnTtAZW
>>897
詳細は>899さんが書いてくれている通り。

キャッシュバックを利用すれば、かなり安く済むよ。
ただし、やっぱりHUMAXという製品だけは
やめたほうがいい(勝手にコピーガード信号を吐き出すらしいし)。

アンテナ、チューナーを設置してから「仮登録」というのをすると
(電話をかけるだけ)、その日から2週間(実は3週間)タダで
ほぼ全部のチャンネルが見られるようになるから、
その期間中に契約したいチャンネルを選ぶ。
903名無しより愛をこめて:04/10/22 00:37:48 ID:XpnTtAZW
>>900
どういう料金形態かわかんないけど、高いのと
放送内容が偏っているからじゃないかな?
好みや料金にもよるけど、アンテナを立てたほうが
ベターってこともあるよ。

>>901
最初に見たときには、”たまげた”よね。
ケーブルテレビの宿命ではあるけど、
ノイズがたっぷり乗ってくるから、画質が酷い。

ただ、スカパーでつらいのは、やっぱり天候に
左右されちゃうところだよね。
雨はともかく、雪が降るとかなり厳しい。
904900:04/10/22 19:49:45 ID:Mscb6Hq1
一応加入時の料金はサービス期間と言う理由(本当は金なんてかからないが喜ばせるための口実の可能性あり)で無料だった
工事のほうも、今住んでる公団住宅がアンテナかケーブル関連の工事をしてたらしく無料だった
どういうチャンネルを用意しとけば儲かるかと言うのがまったく分かっていない
経営する者としては失格だ
905名無しより愛をこめて:04/10/23 01:25:18 ID:mdzwfJ40
東映ch用意しても儲からないのは確か。
906名無しより愛をこめて:04/10/23 16:29:02 ID:NOm2SF39
俺も最初ケーブルやろうとしたけど、東映チャンネルは
俺の住んでいる地域は契約できないらしいので、チューナー買ったよ。
907名無しより愛をこめて:04/10/23 18:10:44 ID:0e0z+sFm
たった1チャンネルが目的でスカパーに入ってる人っています?
地上派は普通にTVアンテナで見て、ファミ劇だけ見たいがためにCS契約
してる人。
そういう場合は初期費用は別として、普段は月額800円そこそこでおさまる
訳ですよね。
でも、やっぱりこういう見方って、不経済ですかね。
現在、私、こういう感じでCSに入ろうかなと、考えてる途中なんです。
908名無しより愛をこめて:04/10/23 18:25:21 ID:dDa+WDVf
俺も東映チャンネルだけしか契約してない時期もあったなあ。面白いのなくて色々解約した時期だけど。
経済的に余裕があったりすると、そのチャンネルで見たい番組が一つしか無くても契約しちゃったりするし。
一つのチャンネルは決して高く無いからね。
まずは入ってから考えてもいいのでは。
909名無しより愛をこめて:04/10/23 18:37:16 ID:17UGBgcT
>>909
自分は東映chでサンバルカンがみたくて入ったよ。
東映のみ。だったけど今は+ドラマセットにしてる。
なにか見たいものがある時が入り時じゃない?
910909:04/10/23 18:38:19 ID:17UGBgcT
間違えた。>>907さんへ。
911名無しより愛をこめて:04/10/23 19:25:26 ID:RRxodast
>>907 昔あるドラマ(特撮にあらず)が視たくて1chだけ契約してました。
途中でもう一個視たいのが出たので2個にしました、それで月基本料込みで
1000円しなかったです。視たい番組が終了後は近所の語学をやりたい人にチューナー
あげて喜ばれました。
912名無しより愛をこめて:04/10/23 21:31:14 ID:wqtj1Z1Q
900の言い分も分かるがちと身勝手じゃないか?少しばかり被害妄想が強いぞ
913名無しより愛をこめて:04/10/24 05:12:30 ID:O0ZrZcpo
ドラマセットに東映チャンネル入らんかな
914名無しより愛をこめて:04/10/24 11:37:45 ID:MMUqyN1T
俺はキッズでメガロマンがやった時スカパーに入ったぞ。
ちなみに、その時は失業中だった。
915名無しより愛をこめて:04/10/24 12:15:36 ID:1J7AIsK6
11月、時専で「日蓮と蒙古大襲来」をやるが、いれゆる“特撮”に該当するのかな。
昔見た徳間のガメラ本に載ってたと記憶してるのだが。
916名無しより愛をこめて:04/10/24 13:41:19 ID:aAq+b63L
>>915
以前、特撮時代劇王国でもやった気がするから
特撮じゃないかな?
917名無しより愛をこめて:04/10/25 00:57:05 ID:dP/z0zHj
さっき東映チャンネルのバイオマン放送中に地震テロップが入った。
スカパーでも入ることあるんだな。
918名無しより愛をこめて:04/10/25 01:05:27 ID:svPE9ZnJ
>>917
こーゆースレもあるしね↓
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1003338131/l50
919名無しより愛をこめて:04/10/25 01:06:44 ID:0ah0O5n/
この前関西で地震が起こった時、メタルダーでも入ってた。
920名無しより愛をこめて:04/10/25 20:01:29 ID:HF7nl3G0
2次災害の恐れがあるときなら分かるけど
震度なんてCSで知らせる必要もないと思うけどな。
921名無しより愛をこめて:04/10/25 20:14:27 ID:rMJVLiDE
>>917-919
なぜかリピートのないアンコールアワーのときは特に
地震が起こるよね
922名無しより愛をこめて:04/10/26 00:36:23 ID:doWOnJgy
規模の大きい地震の時は画面の上に記号が出ると
ガイドに記載があったんだがなあ
923名無しより愛をこめて:04/10/26 19:06:23 ID:DbMI4P4p
去年、宮城で震度6の地震が起きた時、同時刻に録画していた「さよならジュピター」には災害発生の記号マークが出ていた。
別の日に録りなおしたけど。
924名無しより愛をこめて:04/10/26 23:21:55 ID:jeqEcAOg
11月のスカパーガイドの表紙はゴジラだぁー。
今まで特撮キャラが表紙飾ったことあったっけ?
925名無しより愛をこめて:04/10/30 00:51:10 ID:APfx3R4T
懐かしアニメ板より

469 :ビックリマン・タイムズ :04/10/29 13:37:57 ID:???
大事なことだと思われますので・・・たまには書き込み。

東映ch、スーパービックリマンのOPを間違って放送--11月2日放送分で訂正へ
東映チャンネル(スカイパーフェクTV!)にてアニメ・スーパービックリマンの放送が開始されたが、
初回の10月26日(第1話〜第4話)に、オープニング(以下、OP)のナレーションを間違って放送したため、
2日放送分で正しいものを放送し直すことがわかった。間違いに気づいた視聴者が東映チャンネルに問い合わせ、
その回答を本紙に提供いただいた。11月2日放送分のものが正式なものになるため、同番組を録画している場合は考慮が必要だ。

以下略。
お邪魔しました〜
926名無しより愛をこめて:04/10/30 14:07:00 ID:uPwcHiFM
光、あれ…
ってやつだろ?間違ってたのか。
927名無しより愛をこめて:04/10/30 15:22:56 ID:111XoGmT
言ったらすぐ直してくれるのか
「妖術武芸帳」も問い合わせればよかった
928名無しより愛をこめて:04/10/30 15:49:18 ID:ZFa0DxhR
「監督・佐々木勝利」名義の後期OPを初期の話にくっつけやがったダルタニアス
銀バージョンのド初期EDをやらないゴライオン
スーパーアベガが出てくる初期OPを流さないアルベガス


全部抗議したらよかった
929名無しより愛をこめて:04/10/30 16:54:47 ID:k584e+NQ
フラッシュマンの最終回EDモナー
930名無しより愛をこめて:04/10/30 17:40:59 ID:111XoGmT
>>929
それなんだっけ?
何が違うの?
931名無しより愛をこめて:04/10/30 18:17:06 ID:1R+6JbLR
>>927
「妖術武芸帖」はデュープネガの時点でもう差し替えられてるんだろ。
再放送以降バージョンはあれが公式です、って突っぱねられるよ。
フィルムの繋ぎ具合から、第3話から主題歌が変更になったことがわかっただけでも儲け物。
932名無しより愛をこめて:04/10/30 18:45:05 ID:DkSk3+ZL
ライブマンの放送開始が近くなったらケーブル解約して
スカパーに乗り換えるか
933名無しより愛をこめて:04/10/30 18:47:48 ID:cRUVe1ia
>>930
ラストが本放送時と違うらしい。
マスクマンの次回予告が無いのは間違いない。
934名無しより愛をこめて:04/10/30 20:24:13 ID:ddtND/aD
>「監督・佐々木勝利」名義の後期OPを初期の話にくっつけやがったダルタニアス

差し替えようの無いEDには長浜さんの名前が出てるだけに不自然だよな。
935名無しより愛をこめて:04/10/30 20:55:30 ID:FyFjvsmS
信じてもらえないかもしれないけど、フラッシュマンのEDは抗議したよ。
けど、東映から渡されたマスターがああなってたって言われて突っぱね
られたよ…orz
936名無しより愛をこめて:04/10/30 22:05:23 ID:111XoGmT
なんでスーパービックリマンだけ直せるのだろ?
937名無しより愛をこめて:04/10/30 22:19:13 ID:dVDZ2BGv
手違いによる放送ミス、若しくは>>925がネタ。
938名無しより愛をこめて:04/10/30 22:26:12 ID:0mYLTJet
だいたい>>925ってスカパ板にもマルチしてるし
流れも何もなく特板にいきなり貼るのが良く分からん。
939名無しより愛をこめて:04/11/01 00:37:28 ID:ZdGy5Nck
今オンエア中の「怪人四十面相」…主題歌の歌詞が変わった。
これがレコード版かな?
940NECO:04/11/01 11:03:45 ID:12TmGT5Z
マルチシアター枠『流星人間ゾーン』(全26話)スタート
12月は第1話〜第4話を放送します。「ANIME EXTRA」枠同様ノーCMで4話連続放送します。
《注 意》ただし、「マルチシアター」枠での放送なので、「ANIME EXTRA」枠のように固定枠は設定できません。ご視聴にあたっては、放送日時は11月20日に更新されるタイムテーブルでご確認されることをオススメします。

 
監督:福田純(#1「恐獣ミサイル 爆破せよ!」、#2「やっつけろ!デストロキング」)、本多猪四郎(#3「たたけ!ガロガの地底基地」、#4「来襲!ガロガ大軍団−ゴジラ登場−」)
出演:青山一也、北原和美、佐藤賢司 他




941名無しより愛をこめて:04/11/01 11:04:23 ID:4gyazfnD
流星人間ゾーン きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
942名無しより愛をこめて:04/11/01 11:07:40 ID:nux78V6S
ビデオ録画派には良いかもしれないが、DVD録画派にはキツイな…。
943名無しより愛をこめて:04/11/01 11:08:46 ID:nKuDGjb8
東映のリピート枠、バイオマンの後番組はロボット刑事か。

それより、12月は東映特撮映画大百科とお宝テレビスペシャルが凄いな。
944名無しより愛をこめて:04/11/01 12:02:17 ID:eJvrNju/
>>940
ヽ(゚∀゚)ノ ガロガサァコーイ レッツダーッシュ!!
945名無しより愛をこめて:04/11/01 12:41:18 ID:GXL4avwz
>お宝テレビスペシャル
アタック拳とくらやみ五段、丸出だめ夫キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

欲を言うとスパイキャッチャーJ3とハットリくんもやってほしい
946名無しより愛をこめて:04/11/01 17:38:07 ID:AYJSlAaQ
ファミ劇12月
ストロンガー一挙放送

キッズ12月
ウルトラマンコスモス THE FIRST CONTACT
JAM Project 4th LIVE VICTORY<KIDS Version>
947名無しより愛をこめて:04/11/01 19:59:38 ID:2i/YjwGE
流星人間ゾーンキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!


948名無しより愛をこめて:04/11/01 22:25:20 ID:FXcV0XrT
あ、ゾーンやるのか。
さっきぬこのサイト見たけど、天知茂の「女吸血鬼」ばっか目に付いちゃってた。
949名無しより愛をこめて:04/11/04 02:21:35 ID:5Ef7hJW5
来月、東映チャンネルは劇場作品が色々来るな。
とりあえず「宇宙からのメッセージ」「ガンマ3号」と「黄金バット」はチェックしておこう。
あと「宇宙快速船」はいろんな意味で笑えるぞ。
950名無しより愛をこめて:04/11/04 14:11:59 ID:SH/Ap1LM
仮面ライダーX、シネスコじゃなかったのか・・・orz
951名無しより愛をこめて:04/11/05 16:04:31 ID:B/3LbNWY
やえもんとマジンガーとイナズマン以外は普通サイズだったね。
まあ、ミラクル少女リミットちゃんが見られたからいいか。
952名無しより愛をこめて:04/11/07 01:22:57 ID:KA95ciRp
契約しました
953名無しより愛をこめて:04/11/08 01:00:05 ID:6MyGH9JF
>>870
今更だけど、今日の放送見て判ったよ。
KASTって、KAが小五郎・明智で、STが少年・探偵団を指す
通信時のイニシャルのことだったんだね。
954名無しより愛をこめて:04/11/08 01:13:14 ID:ZvMhzTwF
↑ おお、そうだったのか!でも、探偵団は普通「D」のような。
しかし…名推理どころか格闘ばかりしてる明智ってのもな。
極めつけは主題歌の「冴えてる男」。これは頭脳明晰な名探偵
を指す言葉じゃないよな。どう考えても日活の先輩・小林旭とか
の「何とかガイ」のイメージ。それにしても…名を変え姿を変え、
新しい組織を編成してしまう四十面相は、やはり悪の天才かも?
955名無しより愛をこめて:04/11/08 15:04:13 ID:0VbcExrR
今月、東映チャンネルで「コータローまかりとおる」を
放送してますけど、「ここだけは見ておけ」というところを
教えてください。

初めて見ましたが、内容なんてどうでもいい代物でした。

ただ、JACのメンバーが多数出ていたりするので、
そこだけに注目したいです。
956名無しより愛をこめて:04/11/08 15:45:51 ID:Z7oNTXg0
>>955
えーと、えーと‥‥仁禮美佐さんのぱんつ。
957名無しより愛をこめて:04/11/08 15:46:22 ID:dcQnOW/J
ギャバンのハゲとラストクリスマスの織田の親友の眼帯
958名無しより愛をこめて:04/11/08 17:09:19 ID:0VbcExrR
>>956
パンツが見えるシーンは山ほどありましたけど、
どれが誰のパンツかわかるようなシーンって
ありましたっけ?(1回さらっと見ただけなので)

>>957
大場さんはよかったんですけど、あんな映画のために
スキンヘッドにしたのかと思うと、ちょっと気の毒でした。
959名無しより愛をこめて:04/11/08 17:21:56 ID:N/2IV9Sq
>>955 一箇所だけ地上波放送時にはピーってなってたところありましたよね?
960名無しより愛をこめて:04/11/08 17:26:45 ID:6rZp4mro
>>958
大葉さん、スキンヘッド似合うからいいよ。
あんな映画って何の映画?
「影の軍団」でスキンヘッドにしたんだと思ってたが?
961名無しより愛をこめて:04/11/08 17:43:42 ID:96rQ9LBE
>>959
すみません、ちょっとわからないです。
放送禁止用語ですか?

>>960
「コータローまかりとおる」のためにスキンヘッドに
したんじゃなかったんですか。
映画の出来が、あまりにもアレだったもので・・・。
962名無しより愛をこめて:04/11/08 17:46:55 ID:N/2IV9Sq
>>961 そうそう学園の廊下のシーンだったと思います。スカパーで
完全放送したのならなんて言ってたかわかりませんか?
 コータロー初期はリアルなんだけど、好きになれなかったな。
963名無しより愛をこめて:04/11/09 01:22:13 ID:1/NsDFx1
ギャバンもいいけど、
伊原の下積み時代も見てやれよ。
964名無しより愛をこめて:04/11/09 16:00:27 ID:zvo3LHdq
大葉健二はこの映画のためにスキンヘッドにしたんだよ。
965名無しより愛をこめて:04/11/12 00:52:19 ID:qarnzchM
ハァハァ
966名無しより愛をこめて:04/11/12 13:12:09 ID:ou5+M+JJ
しかしいくらなんでも天光寺が大葉健二てのはメチャクチャだよな。
まんがでは一応スッとした顔立ちの美少年って設定だったのに。
ハゲだけど
967名無しより愛をこめて:04/11/14 12:51:22 ID:AXODi3hd
スカパーなんだね。
968名無しより愛をこめて:04/11/14 19:44:10 ID:qffPGhDq
キルビルに出てたのは天光寺なんだろうか
969名無しより愛をこめて:04/11/14 23:56:58 ID:MBNpIYKz
あれは「がま八」だ。
ちなみにソニーは「15世 服部半蔵」
970名無しより愛をこめて:04/11/15 08:00:18 ID:n5z/zQ6K
スカパーじゃないけど、今日からBS2でゴジラ映画やるんだね
971名無しより愛をこめて:04/11/15 13:23:34 ID:PNfJA9kI
アニマックスで5日から始まった『ゴーゴーゴジラ』はスルーですか?
972名無しより愛をこめて:04/11/15 18:26:04 ID:MHglc5Hc
>>971
え、そんなのあったの?
アニマックスの番組表見たけど見つからない・・・orz
973名無しより愛をこめて:04/11/15 18:53:53 ID:gz928Hw6
AT-Xだっちゅうに
974名無しより愛をこめて:04/11/15 19:02:03 ID:UA1npMMY
ガッツ伝説の歌詞をゴジラに差し替えて歌うだけのミニ番組ね。
でもあくまで子供向けなんで、マニアックなネタを期待しちゃダメ。
地上波だとメーテレで土曜の早朝にやってんだっけ?
975名無しより愛をこめて:04/11/15 19:20:44 ID:OC2cM2tC
>>974
ネクサスの裏じゃなかった?
976名無しより愛をこめて:04/11/18 04:33:06 ID:AoCeJFWH
やっとテレ朝チャンネルにも特撮キターと思ったら、
『燃えろ!!ロボコン』だって。
東映チャンネルからも、ファミリー劇場からもいらんと言われて、
たらい回しにされたようなラインナップだ。
予告は付くのかな?
977名無しより愛をこめて:04/11/18 13:32:24 ID:kRIZCi9k
それよりも闇のパープル・アイが気になる
978名無しより愛をこめて:04/11/18 16:39:14 ID:jjqgN8HX
セーラームーン無料放送あげ
浜千咲かわいいね。
979名無しより愛をこめて:04/11/18 17:01:18 ID:JnZtI594
>>977
今となっては貴重なドラマだから?

脇役の子のおかげで。
980名無しより愛をこめて:04/11/18 21:33:46 ID:9zI9Fav1
>>979
検索したら、浜崎あゆみが出てたみたいだね!
981名無しより愛をこめて:04/11/18 21:35:12 ID:RVQZU+ce
G4も出てたガナー>闇のパープルアイ
982名無しより愛をこめて:04/11/18 21:37:50 ID:lGZh2Ac/
パープルアイは東映チャンネルで二年前くらいにやったぜよ。
983名無しより愛をこめて:04/11/19 01:30:15 ID:LTH9m1uz
やったね
984名無しより愛をこめて:04/11/19 03:45:48 ID:PI0tp6zf
つい最近スカパー加入したんだが
ダイナマンとゴーグルもう一回再放送してくれないかな?
リクエストには書いたんだがDVDまで待たなければいけないのだろうか
985名無しより愛をこめて:04/11/19 03:47:11 ID:XRjP5Cbs
遅いよ
986名無しより愛をこめて:04/11/19 07:54:56 ID:ILqPmfp2
これから期待できるのはチェンジマン以降。
987名無しより愛をこめて:04/11/19 10:12:50 ID:l9BveRtY
>>980
たしか、スクール水着(といっても普通の競泳用水着)の
シーンがあった気がするから、さらに貴重度が増すかな。
誰一人、雛形あきこ目当てでは見ないでしょう。

>>984
両方とも、比較的最近に2回放送したから、かなり難しいかなぁ。
放送の可能性があるとすれば、ファミリー劇場のほうが
高いんじゃないかな。

ただ、ファミ劇のほうは、「カクレンジャー」→「ダイレンジャー」
という流れで来てるから、次にどうなるかわからない・・・。
普通に「ジュウレンジャー」だった場合、「ダイナマン」まで遠いし、
東映チャンネルの内容とダブっちゃうしね。
988名無しより愛をこめて:04/11/19 11:44:47 ID:8tLS0l+j
レスキューポリスとビーファイターはいつ頃放送しますか。
989名無しより愛をこめて:04/11/19 12:12:34 ID:mixdfKJX
次スレ立てました。
■ スカパーで特撮を見よう 6 ■
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1100833844/
990名無しより愛をこめて:04/11/19 16:38:08 ID:WsYTWdjV
よっしゃ埋めるべ
991名無しより愛をこめて:04/11/19 19:58:55 ID:JASbGnab
>>987
それ以前に、今後他の戦隊ものを放送してくれるのかどうかが問題な気もするんだが
992名無しより愛をこめて:04/11/19 22:36:51 ID:XwbXTaqk
どこかサイバーコップを放送してくれないか?
DVDは出るか分からないし、ビデオは映像の劣化も酷くなってるし
993名無しより愛をこめて:04/11/19 22:38:00 ID:3A7xTIoN
>>992
dvd出るよ。
994名無しより愛をこめて:04/11/20 00:08:45 ID:Q4B+Gqhl
>>992
ずいぶん前になるけど、NECOでやったよ。
995名無しより愛をこめて:04/11/20 00:57:01 ID:yiR5IVnT
>>944

>>>992
>ずいぶん前になるけど、NECOでやったよ。

キッズステーションでもやったよ。


996名無しより愛をこめて:04/11/20 01:49:14 ID:vmr0FpWf
今日は無料開放日。ジャスティライザー見ようか
997名無しより愛をこめて:04/11/20 15:36:28 ID:14FF+zn8
997
998名無しより愛をこめて:04/11/20 15:36:57 ID:14FF+zn8
998
999名無しより愛をこめて:04/11/20 15:37:28 ID:14FF+zn8
999
1000名無しより愛をこめて:04/11/20 15:38:28 ID:14FF+zn8

■ スカパーで特撮を見よう 6 ■
http://tv7.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1100833844/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。