【映画】大決戦!超ウルトラ8兄弟【ネタバレスレ2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛をこめて
ここは「大決戦!超ウルトラ8兄弟(仮題)」のネタバレスレです。
ネタバレ情報は本スレでなく、ここへ。

≪公式HP≫
http://www.ultraman-movie.com/

≪本スレ≫
【映画】大決戦!超ウルトラ8兄弟6
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1195771525/

※900でテンプレを貼ってください。
※950を踏んだ方が新スレを立ててください。
※新スレ立てがムリな場合は早めに宣言を!
※新スレを立てる場合も事前に宣言してください!

前スレ
【映画】大決戦!超ウルトラ8兄弟【ネタバレスレ1】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1194958277/
2名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 17:45:10 ID:uAFgUB4w0
現在までの情報まとめ1

【公式、新聞発表等】
・大決戦!超ウルトラ8兄弟(仮)は来年の秋に劇場公開する。
・舞台は横浜で、開港150周年の前祝作品となる。
・監督は八木毅、脚本は長谷川圭一。
・主演:長野博(新聞情報)。
・登場確定ウルトラマンはマン、セブン、ジャック、エース、ティガ、ダイナ、ガイア。
 (公式HP画像及び、新聞情報 )
・怪獣軍団は横浜の各地で暴れるので、今回はエキストラ撮影が多い。
3名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 17:46:29 ID:uAFgUB4w0
【非公式情報】
・当然ながら台本は既に決定稿。(森次晃嗣氏HP等に表紙掲載)
・ダン役の森次晃嗣氏も出演決定。(本人HPに掲載)
・藤宮役で高野八誠氏も出演決定。(所属事務所出演予定情報)
・ひし美ゆり子さん出演。(本人のブログ)・桜井浩子さん出演濃厚?(ひし美ゆり子さんのブログでのニュアンスより)
・風見しんご氏が特別出演(本人のブログ)
・ダン以外のD4も出演濃厚。(エキストラ参加者の証言や状況から見て)
・南夕子役の星光子さんが出演。どうやら看護婦役らしい。(エキストラ参加者の情報複数有り)
・影丸茂樹(元シンジョウ隊員)、吉本多香美(レナ)の出演?(単発目撃情報、仄めかし等の情報)
・斉藤りさ(元リョウ隊員)も出演?(最近髪型を昔のものに戻したと本人談。つるの氏のブログに2ショット写真が掲載。エキストラの仄めかし)
・市庁舎をシルバーブルーメが、みなとみらいをキングジョーが襲うらしい?(エキストラ参加者の単発情報)
・リュウ隊長役の仁科氏も、某イベントで参加するような事を仄めかしていたらしい。
・熱血隊長やあの総監役の人も登場(リュウ&サコミズ?ヒビキ&TPC総監?エキストラの単発仄めかし)
・吉井玲子役の石田裕加里さんも出演?(エキストラの単発仄めかし)
・登場ウルトラマンは8人だけではないらしい?(仄めかし等の情報)
・リパルサーリフトがキーアイテムのひとつ?(仄めかし等の情報)
・世界観は色々な説が囁かれているが、今の所まったく不明。
4名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 17:48:43 ID:uAFgUB4w0
画像情報

平成ウルトラの人間時の皆様

http://www.moegame.com/sfx/images/tdgm.jpg
5名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 17:53:11 ID:uAFgUB4w0
V6長野博(35)主演で今秋公開が決まっている映画「大決戦!超ウルトラ8兄弟」に登場する平成のウルトラマン4体が14日、分かった。
登場する8体のうち発表されていたのは、長野がテレビシリーズで演じたティガだけだったが、今回、つるの剛士(32)のダイナ、吉岡穀志(28)のガイア、五十嵐隼士(21)のメビウスの登場が判明した。
ファンの間では、全部で35体いるウルトラマンのうち、どの8体が登場するか話題になっていた。
同作には昭和のウルトラマンと平成のウルトラマンがそれぞれ4体ずつ登場する。
今回分かったのは平成シリーズの4体で、「平成ウルトラ3部作」といわれるティガ、ダイナ、ガイアに加え、ウルトラマン誕生40周年作品として生まれたメビウスが選ばれた。
これまで、平成3部作のウルトラヒーローの共演はあったが、それぞれを演じる俳優同士の共演も、8体がそろうのも初めて。
すでに横浜市などで昨年末に撮了し、現在編集作業に入っている。
残りの昭和のウルトラマンは、知名度も人気も高い4体が選ばれたそうで、4月の製作発表会見で正式発表される予定。

・長野「平成ウルトラマン4体が初の共演です。この作品でしか見られない世界、楽しみにしててください。」
・つるの「久しぶりの俳優業で緊張しました。自分の子供たちにリアルタイムで見せることができるのでうれしいです。」
・吉岡「8兄弟の1人として地球を守ることができてうれしく思います。10年ぶりの変身をお楽しみに。」
・五十嵐「小さいころから見ていたティガとの共演を果たすことができました。楽しく幸せな時間でした。」

日刊スポーツより
6名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 17:57:25 ID:921OKted0
>>1
7名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 18:10:29 ID:2hi/BEiE0
五十嵐隼士、吉岡穀志、長野博、つるの剛士の4ショットにふるえた。
8名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 18:23:28 ID:juQF31L70
>>7
同志よ。
なんせ時代ならともかく、時空を超えた共演だからな。
9名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 18:25:36 ID:uLWQM+4Y0
平成三部作の頃だって変身前込みで共演なんてなかったもんな
人間体が共演したのってダイゴとアスカだけじゃね?
10名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 18:38:54 ID:3sdH8TE00
スポーツ新聞のウェブサイトに画像が載らないのは寂しいな
長野はともかく本当にジャニって面倒な奴らだぜ
11名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 18:39:47 ID:g6bEcLph0
横浜で働くダイゴ アスカ 我夢の前に怪獣が現れるらしいので
パラレル決定ですかね?
12名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 18:49:23 ID:nWePTdlFO
あの石像星人に固められるのは、平成四兄弟ではなく昭和四兄弟だろうなぁ。平成の三兄弟に変身させるきっかけとして。

あと俺未確定情報の熱血隊長ってヒビキ隊長だとずっと思ってたが・・
だけどまぁ、平成兄弟の集合写真は燃えるな!八人(+α)での集合写真もきっとでるだろうしな!
13名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 18:49:40 ID:juQF31L70
>>11
まだ決定は出来ないでしょ。
もしかしたらブラックホールで(ryがあるかもしれないし。何も知らない状態で変身するにはちょっと無理があると思う。
てか、
ア   ス   カ   働   い   て   た   の   か   !   !
14名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 18:54:49 ID:dWs3535a0
>>4
つるの剛士の劣化が一番激しくないか?
15名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 19:10:27 ID:okzMzmPH0
横浜市民ってのがなんかシュールだなw
16名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 19:14:14 ID:c7KlM0qG0
ヒッポリト星人は確定かな?
一応、ヒミツとか言ってるし。
17名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 19:20:11 ID:SDdis26V0
劇場版ガイアの時「変身前の競演も見てえ〜〜!!」と心から思ったもんだ。
10年の時を超えてついに実現か・・・、うぅ・・・
18名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 19:23:25 ID:RL2oLP1G0
いかん、興奮しすぎて鼻血がwww
19名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 19:40:15 ID:uLWQM+4Y0
20名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 19:40:38 ID:juQF31L70
>>18
もちつけwwwwwww
まだ公開はしてないwwwww
21名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 19:44:12 ID:+UQ35/p0O
安心しろ、私は命を二つ持ってきた。
22名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 19:47:35 ID:xI7X73L90
あー、なんか写真でキャストが勢揃いすると実感湧いてくるな。
23名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 19:56:44 ID:RL2oLP1G0
>>20
だってよwww小さい頃から一番好きなヒーロー&リアルタイムで見てたウルトラが競演だしwww
いかん、止まらんぜwww
24名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 20:00:01 ID:qQf/x2HP0
予告映像が放映されるのってだいたい3,4月頃?
あと主題歌はもう平成ジャンプで決定なのか?
25名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 20:07:06 ID:ciDKbgPXO
僕らのゾフィー隊長とタロウ兄さんは?
26名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 20:08:58 ID:okzMzmPH0
>>24
製作発表が4月みたいだからその辺で公開されるんじゃね。
有料サイトの充実もそこからだし。
27名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 20:12:52 ID:juQF31L70
>>23
その気持ちは痛いほど分かるが、まずはもちつけwwwwww
この位で興奮していたら、後が思いやられるwwwwwww





と言いながら、GUTSブラスターを手にしている自分がイル。
28名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 20:20:13 ID:cr7NvsGC0
>>24
たのむ、主題歌は勘弁してくれ。今止まらない鼻血がザ・ワールドしするから。
29名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 20:22:54 ID:6zLSBgqLO
>>23
メビウス映画の時は、三十代後半以降の人たちが狂喜乱舞していたから、その気持ち分かりますよ!
今回は二十代の人が狂喜乱舞の中心だろうし

>>24
次に情報が解禁になるのが、4月に行われる「製作発表会見」だから、予告映像が流れるのは、その前後でしょうね。
(それまでは、勝手に妄想して楽しんでろって事かな?
撮影自体は終了しているようだしwつまり、ストーリーや登場人物・登場怪獣は確定している訳で…)
30名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 20:28:56 ID:B1Vw4ZmK0
いや、狂喜乱舞するのは20代じゃないな
10代後半だ

20代前半にとっての自分の世代のウルトラマンといえばUSA、G、パワード、ウルトラマンキッズ
あるいはウルトラマン超闘士激伝やウル忍になりかねない
21歳の俺はティガ見てたけど周りの友達は誰も見てなかったぜ
31名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 20:29:54 ID:cr7NvsGC0
>>30
ゆとりのTDGリアル世代の俺が通りますよ
32名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 20:44:55 ID:juQF31L70
改めて思ったんだけど、TDG面白くなかった?
33名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 20:45:31 ID:rouM/6tu0
だが今回の場合は幅広い年代で狂喜乱舞じゃないか?
30代後半だがこの4人の競演は燃えてるぞ??
リアルでどれも見てきたからな。

これにプラスしてD4確定で8人競演なんてなったらマジ
命2つ下さいの世界だw
34名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 20:45:33 ID:RL2oLP1G0
>>30
俺23だが鼻血と耳汁が狂喜乱舞だぜ
グレートが好きだった
35名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 20:56:13 ID:uLWQM+4Y0
ttp://yaplog.jp/tsurutake/archive/553
つるのがブログで今日の記事のことについて書いてるwwww
彼が長野クンとか五十嵐クンって書くのもなんだか感慨深いなあ。
吉岡氏とは仲が良いんだっけ?
36名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:02:20 ID:q+bEASzM0
吉岡とはたまに飲んだりしてるみたいだし、仲良いな。
杉浦結婚の時には、吉岡に「おめでとう」って電話掛けるしw
37名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:02:54 ID:RL2oLP1G0
TDGをさっきからTDNと読み間違えていかん・・・
38名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:06:22 ID:cr7NvsGC0
>>37
ティガとダイナとNプロジェクトか
なんか劇場版ダイナのイメージカラーが銀だからよりいっそうまぶしいな
39名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:09:21 ID:6zLSBgqLO
だから、二十代が狂喜乱舞の「中心」

約40年前の初代からリアルタイムで見続けているツワモノもいるだろうし、CSで見た小学生もいるでしょう。
メビウス映画以上に広い世代が楽しめる映画なのは、間違いなさそうですね。
(こうなってくると、コスモス・ネクサス・マックスの平成組やグレード・パワードの海外組など、出てこないウルトラマンのファンの人たちが、アンチ化しそうで心配…orz)
40名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:10:09 ID:fkQ+8+OW0
今のところ第1のボス候補とされるヒッポリット星人だけど
確かにヒッポリットタールが強力とはいえ
さすがに平成昭和の8人の相手としては少し役不足なんだよな
その上に黒幕がいてほしいが
41名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:10:52 ID:XL0Laq0iO
>>23同士よ、10年前のちびっ子はの俺達まさに歓喜だよな!!
42名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:14:20 ID:q+bEASzM0
ガイアはスプリーム化すんのかな。
43名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:16:59 ID:cr7NvsGC0
>>39
二十代は10年前はウルトラマンなんてそんな見てないと思う。
少なくとも10歳でウルトラマン見てるなんてそう多くはないと思う。
やっぱり十代のほうがそういう表現するならしっくりするほうが。

まぁ、ウルトラマンに年齢なんて関係ないけどな!!
44名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:17:49 ID:cr7NvsGC0
>>43
>するほうがって表現日本語じゃないな。
訂正:しそう
45名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:19:49 ID:XdLKyESN0
>>40
異次元の橋渡し役ことヤプールの登場はデフォでしょ
ティガ、ダイナ、ガイアの3体はヤプールを追ってメビウス世界へ
こんな感じだろう
46名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:21:45 ID:q+bEASzM0
小4の時にティガ始まったけど、確かに周りに見てる奴そんなにいなかったな。
ダイナもガイアも。
結局中学まで三部作トーク出来たのも小5から同じクラスの少数だけ。
で、現在も好きなのは俺だけw
47名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:22:26 ID:RL2oLP1G0
此処で空気を読まずザギとノアが8人に関係せず登場
48名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:27:21 ID:juQF31L70
>>46
そんなに少ないの?
意外だ・・・。
49名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:32:32 ID:RL2oLP1G0
>>48
小学生中学年〜中1の間だと「小学生にもなってウルトラマンや仮面ライダーを見てるのは恥かしい」
と言う周りの目が気になってカミングアウトしづらくなるんだぜ?
50名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:34:10 ID:XL0Laq0iO
>>45ヤプールは前作でも出てたしどうだろう…
まあ他にも異次元の橋渡しはいるけど

>>46それはおかしい
少なくともティガは観てたってやつは沢山いる
環境によるのかな
51名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:35:40 ID:juQF31L70
>>49
普通にカミングアウトしていた自分・・・。orz

ちょっと怪獣に踏まれてくる。
52名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:37:11 ID:RL2oLP1G0
>>51
俺は隠れオタだったさ・・・中学の時の平成3部作あたりから開き直った
53名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:39:11 ID:fkQ+8+OW0
ヒッポリット星人は昔の映画だとジュダの配下だったみたいだけど
最近鞍替えしたのか外伝ではジャッカル大魔王の配下になっているよう
なんだけど、やっぱりジャッカルかな
54名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:39:11 ID:97ESDdrc0
今の小学生なんて、つるのはアホのおっさんってイメージしかないよな
ダイナに変身したらトラウマになるんじゃないか?
55名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:40:09 ID:XL0Laq0iO
>>54それはないだろう
56名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:40:29 ID:cr7NvsGC0
>>48
俺もクラスで1〜2人くらいしかまともに話せなかったよ、小学生時代。
中学は仮面ライダーのほうがすきになってたな。
高校はクラスじゃないけど、部活のほうでインテリな同級生が2人いて、
TDG見てたっていうからちょこっとだけ話して、1人女の子にガイアのビデオ貸した。w
2年の終わりくらいに後輩に俺より詳しいやつがいて、見た目は普通なんだけど、
なかなか知識つまってる。
57名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:42:01 ID:q+bEASzM0
仮に当時見ている奴がいたとしても、それが集客に直結するとは限らないからなぁ
俺らの場合は好きで何度も見てるけど、リアルタイムでしか見てない奴はかなり多いと思う
昭和世代とは少し勝手が違うよな
58名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:44:00 ID:juQF31L70
>>52
小さい頃、写真を撮る時のポーズがいつもソルジェント光線だった自分はどうしてくれる。
8歳位まで続いたんだぞ!
やばい、死にたくなってきた・・・。

>>54
映画では熱血だから、逆にイメージうpだと思う。
香取の孫悟空と同じ様なキャラだし。
59名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:45:26 ID:q+bEASzM0
>>58は今でもつるの大好きだんだろうなw
60名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:46:30 ID:cr7NvsGC0
>>58
つい一週間くらいまえにウルトラマン大博覧会でセブンとの握手会の写真撮影で
ワイドショットのポーズした俺は宇宙のチリってか
おまけにお姉さんに実況される始末だし
61名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:47:15 ID:juQF31L70
>>59
大好きです。
小さい頃から憧れだった。
62名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:49:24 ID:B1Vw4ZmK0
>>57
再放送に恵まれた昭和リアルタイム世代
レンタルビデオや雑誌展開が中心だった谷間世代に比べて平成世代はちょっと見なおす機会が少なく感じるね
この映画がリアルタイム視聴だけだった平成世代にとって三部作を見なおすきっかけになればいいなと思う
63名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:50:32 ID:6zLSBgqLO
つるのは、釣り専門チャンネルで自分の番組を持ってるし、デジタルラジオでは音楽番組も持ってる。

今は、紳助さんに気に入ってもらってるようだけどねw
64名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:51:38 ID:juQF31L70
>>60
同志よ。
ていうか神よ。
65名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:51:41 ID:RL2oLP1G0
>>58
俺は1人の時にスペシュシュラ光線ポーズとかして遊んでるぜ・・・orz
66名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:51:47 ID:q+bEASzM0
>>61
キャラで好きなのは我夢だが、リアルで好きなのは俺もつるのだな。
BPRはアホみたいに聴いてたしw

>>62
ホントそうだな。
地上波で再放送されればいいんだが。
67名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 21:57:34 ID:juQF31L70
>>65
マンションの下で弟とウルトラマンごっこしてますが何か?

威張れる事じゃないな・・・。
68名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 22:04:39 ID:B1Vw4ZmK0
ものは試しだ
昔うちにハヌマーンのビデオを見に来てたかつてのちびっこたちにこの映画の話をしてみるかな
確か今中3と中1だったか
69名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 22:05:19 ID:q+bEASzM0
小4の頃ドラゴンボールごっこしてて、誕生日の日に朝から唇切ったなぁw
小5でウルトラごっこになってからは安全だった
70名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 22:25:39 ID:Yh4jzSBY0
さっきから脳汁と耳汁と目汁と鼻汁が止まらないぜwww
71名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 22:47:46 ID:Y5YRUY6F0
男の子なら子供の頃、みんなウルトラマンの光線ポーズを真似したものさ
かめはめ破、零丸、二重の極みとかといっしょだよ
ちなみに俺は友達に昇龍拳をリアルにくらってマジゲンカしたことがあったw
72名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:03:59 ID:RLBDJhu20
>>68
トラウマ感じて拒否るんじゃないかな・・・w
73名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:16:44 ID:e063Mf/qO
俺的にはコスモスも出て欲しかったなあ
実はコスモスはバルタン、ガラモン、ダダ、クレージーゴンと復活路線第一弾なんだよね
杉浦忙しいのかな
74名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:20:01 ID:ExPyoEzG0
コスモスに「怪獣さんは愛おしい存在なんだから殺しちゃダメだ」
なんて痛い事いわれたら、白けるから出さないんだよ
75名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:21:49 ID:B1Vw4ZmK0
>>72
昔は俺も含め割と抵抗無く見れてたんだけどねw
こないだ遊びに来てFE3やってたから完全にウルトラをみなくなったわけじゃなさそうだけど
76名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:27:34 ID:/cYwM9Xj0
>>74
>コスモスに「怪獣さんは愛おしい存在なんだから殺しちゃダメだ」

よく見てみるんだ
ムサシと融合してないときは
どっちかというとコスモスはいつも殺る気があるように見える。
77名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:37:18 ID:e5IBhWxr0
紳助って、なにげに特撮ファンだったりする?
前に大阪ローカルの番組で『ゴジラVSキングギドラ』の
アンドロイドM11やった外人タレント使ってたけど……。
78名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:39:07 ID:QvPZMIPr0
>>77
偶然だろう・・・あれだけたくさんの人のつながりがあればどっかで特撮関係者にぶち当たるわw
79名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:39:28 ID:okzMzmPH0
多分今回の映画で、メビウス&兄弟を見て涙したおじさん達の気持ちがわかるはず。
80名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:43:56 ID:1ziVgUkv0
>>77
昔、伸介のトーク番組に円谷一夫がゲストに出たことあったなぁ。。。ゼアス宣伝とバイクスポンサーの話してた。
81名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 00:04:00 ID:dCvr9npV0
個人的には、平成ウルトラ勢だけで8兄弟にしてほしかった。
メビウスさえ入れておけば、背後に昭和勢もいますよ〜ってことになるんだし、
ネクサスは狐門が一回しか変身してないのが不憫だし、
マックスだけ唯一、劇場版がないのも不憫だ。
82名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 00:10:26 ID:Xr25bnHi0
>>81
ネクサスは孤門の一度きりの変身だったからこそいいとは思わないか?
マックスも劇場版はないがティガだって初めはなかったわけだけど
あとからティガオンリーで映画が作られたんだからマックスだって希望がないことはない
83名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 00:11:54 ID:rt3a0sxi0
マックスは映画よりその前座の短編集の方が色々合いそう
84名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 00:22:40 ID:V0tIxw5K0
1 です。

既におじさんの40歳。
ジャック以降がリアルタイムだったけど
平成3部作は、よくできてたと思う。
TとGは、ビデオで子供と夢中になりました。
Dも良かったけど、Tのメンバーが出て
EDがTの曲のときは、興奮しました。

今回の映画も 娯楽 という意味で
楽しみにしてます。
小6になる長男も、小3になる長男も
楽しみみたいだ。

でも、昭和ウルトラマンには思い入れが薄いのは伝わる。

ま、父ちゃんが見たいので楽しみだす。


チナミに、脱毛怪獣ハゲールは、欲しいな。
85名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 00:24:29 ID:DpKGyo2/0
ここで予想。
スーツ姿のダイゴは会社員か公務員、アスカは自営業、我夢は教師とかかな?
アスカは本来の設定を意識すれば野球は外せないのでスポーツ用品店が妥当かな?
で、仕事もせずに少年野球の指導に入れ込んで、妻(リョウ)に「ごくつぶし」と怒鳴られる。
ダイゴも妻の尻にしかれてる姿しか想像できないのは「セカンド・ハウス」の影響か。
我夢は「アルケミーなんちゃら」とか言う学習塾で教鞭を執ってそう。
86名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 00:29:31 ID:rt3a0sxi0
ダイゴは前情報通り、横浜市役所に勤めている公務員みたいだよ。
87名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 00:40:51 ID:G3zDOa5W0
>>85
アルケミーなんちゃらのマスコットキャラはPALで、
ウェブ学習支援システムがクリシスってかwww
88名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 00:43:04 ID:sopioOqF0
>>79
映画自体も十分楽しみだが、ここに書き込まれるであろう直撃世代の思い出話も
密かに期待してたりする(上の方ですでに始まってるが)。

前作公開直後も昭和世代のほろりとされられる書き込み多かったな。
亡くなったお婆ちゃんにソフビ買ってもらった日の記憶とか
物心つく頃にウルトラ観せてくれた両親への感謝とか

観てた人たちがまだ若いから、オッサン世代ほどしんみりした感想は無いだろうけどw
89名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 00:44:17 ID:D8ULzYGgO
>>81
まだ可能性あるんじゃないかな
まんまD4が出る流れではない空気ではないっぽい
90名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 00:46:26 ID:rt3a0sxi0
「サプライズ」ってのも気になるな。
多分歴代チームの面々の事だろうけど。
91名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 00:48:53 ID:G3zDOa5W0
だろうな
92名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 00:56:00 ID:G3zDOa5W0
思い出話と言えば、当時長崎住んでたんだけど、
一週遅れの福岡放送を五時半に見て、ウルトラマンランド見て、六時に本放送観るって流れが出来てた。
そしてオールスター感謝祭あんの忘れてて、本放送を見逃すという失態へ。
93名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 01:02:11 ID:bBSvcXaMO
GUYSの時にも思ったんだけど、

平成メンバーで
フレンドパーク出ないかね。
いや出て欲しいな。

GUYSだったらゲームの前にサコミズ隊長の「サリーゴー」からゲームへが観たかったなあ
94名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 01:09:11 ID:DpKGyo2/0
> 「サプライズ」ってのも気になるな。
篠田さんだったら泣く。
95名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 01:21:55 ID:zQQFPjaOO
もっとも、一般人の「サプライズ」と特撮板の住人の「サプライズ」では、ハードルが違い過ぎるけどねw
96名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 01:25:51 ID:BOCxNQG/O
小学生の時にやってたティガにまた会えるだけで自分にはサプライズ
97名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 03:05:22 ID:NQOPXNE1O
>>93

私はウルトラマンメンバー役者の皆さんに、「さんま御殿」に出てもらって、撮影裏話が聞きたいなぁ…。
98名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 04:34:00 ID:IVYnlXbXO
サプライズは、館ひろしと欽ちゃんが特別出演。
99名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 05:17:20 ID:gkzVEUb/0
>>98
舘ひろしと来たら大将じゃなくて柴田恭兵・浅野温子・仲村トオルでしょ
100名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 06:58:23 ID:AmvQS75m0
101名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 07:04:36 ID:5i70lF8v0
メビ&兄弟の時にみたいに回想シーン流れたら泣きそう。
102名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 08:04:51 ID:KaNnZcXs0
前作のテレビ放送は公開前かな
103名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 08:08:47 ID:t3wM4qeZO
こんだけ多くのウルトラマン人間体と共演できて五十嵐は幸せ者だ。
104名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 08:48:55 ID:UyQ4OCgx0
アグルはまたハブられるのか……不憫な……
105名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 09:50:52 ID:gsDOrFsL0
藤宮は出るんだから、変身シーンはないけど、
アグルは出るって事があったりして。
106名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 09:53:57 ID:mCQ+qTaE0
つーか、最終決戦の場面辺りで、
ティガ→グリッター化
ダイナ→ハネジローが来てくれる
ガイア→アグル登場・合体光線
メビウス→フェニックスブレイブ
とかやってくれたりするのか。
107名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 09:57:38 ID:6Cc6T5DZ0
平成の4ショットで目汁&花汁の人も多そうなので、内容ではない裏ネタバレを。



あるロケのあるシーン。ダイゴと数人で撮ってたシーンだが
ダイゴ以外の人のハプニングでNGになり小道具を新調する羽目に。
それを、次のシーン待ちのアスカ達が大声でダイゴに茶々入れ。
ダイゴは「(NGなのは)えっ?俺のせい?俺のせい?」みたいに
自分を指差していた。
その前のこと、次のエキストラ待ちの為に指定されてた高い場所で他の
エキストラ達のシーンを見ていたら丁度、小屋の裏で出番待ちの
ダイゴとアスカと我夢が椅子に座って談笑しているのが見えた。
かなり盛り上がってたなぁ。
仲良しオフショットが見られて嬉しかったよ。
108名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 09:58:15 ID:sp9i4UdK0
ダイナしょぼくね?w
でも素のスペックがティガ以上だし気合でパワーを増すこともあったから別にいいかw
109名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 10:04:58 ID:xeRucPSq0
>>108
ダイナをなめたらあかんぜよ。
110名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 10:14:29 ID:gsDOrFsL0
そういえば、誰かFM横浜聴いたいた人いる?
うちは地方なんで聴けなかったんだけど。
111名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 10:25:36 ID:pDmVCsDD0
>>110
本日は
M78ウルトラと平成3部作ウルトラの世界観の違いを説明。
DJ「残りの4人は誰なんですか?」
つ&吉「いや〜まだ教えられませんね〜」の応酬。
普段中々揃わないメンバーと撮影できて楽しかった。
とかそんな話。
吉岡氏が「先輩の長野君、後輩の五十嵐君」と言っていたのがなんか新鮮だったよ。
112名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 10:28:25 ID:pDmVCsDD0
>>107
芝居以外のときも役者同士が仲良いって話聞くとホッとするなw
8人全員は無理でも4人で宣伝兼ねてなんか出ないかね
113名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 10:31:34 ID:pDmVCsDD0
>>111に追加
つるの氏は80放送時が幼稚園だって。

連投スマン
114名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 10:32:28 ID:zrTmvvC70
メビウス出るのにタロウが出ないなんて事はあるのかなぁ?
115名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 10:38:16 ID:KaNnZcXs0
サプライズだったら篠田だよな
別撮りでもいいからなんとかならんもんかね
116名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 10:43:21 ID:zQQFPjaOO
つるのと吉岡は、プライベートでも一緒に飲みに行く仲だって言ってましたね、FMヨコハマ

あと、変身するウルトラマンが8人なだけで、ウルトラマン自体はまだ出てくるでしょw
117名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 12:30:10 ID:qKDn7yjtO
何故昭和4人の発表延ばすのだろう?あの4人で決まっているのに。
変な期待してしまうではないか。
118名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 12:38:26 ID:vdnUz43+0
>>107 裏バレdクス!
DVDになったら映像得典でそんなシーン入れてくれないかな?
119名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 13:07:51 ID:GmaQAetlO
>>118
鈴木清プロデューサーがハンディカムで撮影の様子を撮ってたから、
もしかしたらDVDの特典でメイキング観られるかもよ
120名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 13:08:47 ID:GmaQAetlO
>>118
鈴木清プロデューサーがハンディカムで撮影の様子を撮ってたから、
もしかしたらDVDの特典でメイキング観られるかもよ
121名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 13:10:51 ID:GmaQAetlO
二重ごめん
122名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 13:25:02 ID:GzQgXYGi0
こーなると『新ウルトラマン』は無いか!?
123名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 13:33:05 ID:envfw8DT0
>>122
レジェンドとか、インフィニティとかの「合体新ウルトラマン」パターンならあるかもじゃないか?
124名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 13:43:02 ID:frrRRLwF0
>>119
ついにダイゴのいるメイキング映像が見られるのか・・・
125名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 14:03:17 ID:zZfVEWdgO
>124
いやぁ、たぶん無理じゃね?
CSの「ティガ」の宣伝ですら、ダイゴの場面は意図的に切られてるもん。
そこまでするのか?と。
ダイゴのいるメイキングとか対談とか、見たくてたまらんのだけどな。
126名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 14:19:53 ID:F7hAU5cjO
>>107

それって子連れの夫婦がいて、某総監のカットの日だよね?
127名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 14:52:46 ID:G3zDOa5W0
>>111
つるのもラジオ出てたんだ
レポありがと
128名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 16:58:53 ID:ZykDE/FJO
俺は期待しているぜ!
GWに確定してる中日劇場でのステージに平成組の俳優が出演する事を!

長野君は無理でも、ダブルタケシが出演するなら、毎日見に行ってやるさ!
129名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 17:55:19 ID:gsDOrFsL0
新聞の写真、4人ともいい笑顔だったね。
130名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 18:09:59 ID:1/iiCFtLO
映画のメイキングなら長野も入ると思うよ
以前よりは多少は規制も緩くなってるし
131名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 18:18:49 ID:HpYVfmHr0
>>4の画像見て、五十嵐と長野の肩掴んでる五人目がいるし
つるのはやたら腕なげぇ!って思っちゃったw
132名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 18:23:24 ID:ClY4AKa30
>>131
>五人目

そんな奴おらんわ〜。

マジレスすると
ミライの方には我夢の手が、我夢の肩にはダイゴの手が、
そしてダイゴの方にはアスカの手が載っているだけじゃね。

つか、もしかして「そういうもの」をみる特殊能力のある人ですか?
だとするとガクガクブルブルなんだが....
133名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 18:25:01 ID:HpYVfmHr0
>>132
ああ、ごめん。一瞬そう勘違いしただけなんであまり気にしないで
134名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 18:27:27 ID:eSji5ZGo0
「思っちゃったw」

これを読むか読まないかで大きく意味合いが違ってくる
マジレスもへったくれもないよね
135名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 18:33:14 ID:ClY4AKa30
>>134

あ、ごめん。
----
「五十嵐と長野の肩掴んでる五人目がいるし、つるのはやたら腕なげぇ!」
って思っちゃったw
----
ってことね。

----
五十嵐と長野の肩掴んでる五人目がいるし、
(そのせいで)つるのはやたら腕なげぇ!って思っちゃったw
----
じゃなかったのね。

日本語勉強し直しておく。
136名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 19:41:39 ID:JJpxyxqpO
五十嵐の微妙なピースが気になる件。
つーかこういうポーズしそうなのはつるのなのに
今回は五十嵐なんだw
137名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 20:07:20 ID:eSji5ZGo0
五十嵐は手袋着用なので割とあったかい
しかし他の三人は素手です
つるのの空いてる手を見ると寒さがわかることでしょう

という仮説
138名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 20:38:24 ID:f3GLkqiJ0
8重合体   ぜったい有りだな
139名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 20:39:44 ID:zQQFPjaOO
この4人の中では、五十嵐が一番はしゃいでいたと思うよ。
五十嵐にとってのウルトラマンって、彼等だしね。
140名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 20:53:48 ID:UJk8fKuaO
はしゃぐと言うよりは緊張して手のやり場に困ってピースみたいな
141名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 20:56:11 ID:ClY4AKa30
先輩の方に手をまわすのも何だし、
かといって直立不動では変だし....よ、よし、ピースしておこう。
みたいな?
142名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 00:03:22 ID:73nDT0xW0
>>116
杉浦太陽が入籍した直後、つるのが吉岡の家に電話をかけて、
「お、結婚おめでとう!」とまくし立て、
吉岡が戸惑っていると
「あれ、お前じゃなかったんだっけ?:-P悪い悪い
これで独身はお前だけになっちまったなぁヘッヘッヘッ」
見たいな会話をしたとか。
ちなみに杉浦はつるの吉岡ともに友人関係。
143名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 09:00:25 ID:BeQGvcIx0
吉岡さんってまだ28歳なんやね。
10代でウルトラマンやったんか・・。
144名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 10:20:35 ID:ykwwUGUl0
何をいまさら…。リアルタイムの時にビックリしたわ。
145名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 15:42:05 ID:D/XPDGJPO
気付けば小学生だった自分もあの頃の吉岡さんと同い年かあ…
ウルトラマンになりたかったなあ
146名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 16:20:09 ID:3J6WO4y90
戦隊も仮面ライダーももう年下が変身するような時代になってびっくり

そんな俺はミライと同い年
147名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 17:51:53 ID:YNYvIPd40
自分にとっては吉岡の時点でそうだったな。
実際、キャラクター的にもダイゴはもちろん、アスカまではお兄さんに的に見えても。ガムは少年的な面が強い。
天才少年が背伸びして大人の世界に入ったみたいな。まぁ幼児からすれば同じかも知れないけど。
ライダーで言えば、オダギリまでで、賀集からはお兄さんといっても、高校出たて大学生ぐらいのお兄さんみたいな。
龍騎の人らは大人っぽいけど、剣の人はそのへんのたむろしてるやからの乗り
148名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 18:17:43 ID:0Kpyv4KdO
長野君は変わってないけど、平成四兄弟の写真見るとお兄さんって感じがするのうw
149名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 19:37:44 ID:FjHmn21S0
残りの4人はレオ、アストラ、80、ユリアンだな。
D4と隊長と教官は前回映画出演してたので今回はお休みってことで。
そのかわりD4はエキストラで出演するらしい。
150名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 20:39:07 ID:NTSz8fh80
今度はマン、セブン、ジャック、エース、ティガ、ダイナ、ガイア、アグル、メビウスが合体するんだろ。
151名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 20:40:11 ID:3J6WO4y90
なんすかそれ
9兄弟じゃないすか
152名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 20:54:39 ID:m2U4H7z00
まあ冗談抜きにしてアストラが出たらそれこ泣く
153名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 20:59:29 ID:R7k7UNVN0
吉本たかみでないのかな?
154名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 21:12:45 ID:KGmj8YkYO
>>153
あれ?
初の親子競演で出るって情報なかったか?
なんか読んだ事あるのだが俺の勘違いか?
155名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 21:56:08 ID:YNYvIPd40
それはまだのサプライズ
156名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 22:00:54 ID:m2U4H7z00
長野と吉岡も7歳離れてるのか。
長野は結構歳いってからウルトラの主役やったんだな。
157名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 22:36:06 ID:wOGpvK5f0
>>156
長野は22か23で演じた。
吉岡は18で演じてるはず。
158名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 22:51:50 ID:90vxIUku0
>>154
色々、歴代の役者たちが出るらしいが、全員が昔と同じ役とは限らないのかねえ?
そういえば、今までの映画も歴代の役者たちがエキストラのような役で顔出ししたのはいっぱいあったし。
159名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 22:54:10 ID:IZZcOdM80
そもそも、レオに黒部さんがハヤタ以外の役で出ていたけどな。
160名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 22:55:47 ID:gR7ijma90
>>153
>吉本たかみでないのかな?

つ>3
・影丸茂樹(元シンジョウ隊員)、吉本多香美(レナ)の出演?(単発目撃情報、仄めかし等の情報)
161名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 01:40:01 ID:O/HI4MUA0
1996年当時の長野は24歳。
当時たかみちゃんは雑誌等で23歳だったのに気がつけば長野より年上になってたよな…。
162名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 11:30:43 ID:U7wPRD6c0
>>159 マジ?知らんかった。
163名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 12:00:01 ID:/n7ODLfmO
黒部氏だけじゃなく櫻井さんも出てるんだがw
164名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 16:52:26 ID:CnG1kk0b0
http://ameblo.jp/max2008/entry-10066383731.html
なかなか大変みたいだな。
165名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 18:17:12 ID:6dD3JU+00
>>164 曰く、
「いろんな要素がてんこ盛りで、目眩がします。いや、悪くないですね。」
「オーソドックスな、とっても観やすい、所謂、ウルトラ作品になってます。」
うん、楽しみだ。

編集システムもコケてないでがんがれ! > Final Cut (by アップル)
てか、Appleの誰か、読んでいたらデモ機でも抱えて救援にいけ!
いい宣伝になるぞ。
166名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 18:30:29 ID:IDyCymQ+O
ファイナルカットをプロレス技かと思った
167名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 18:30:52 ID:LRFhMMz90
セブンXとは180度違う作品か。
やはりお祭りに徹するんだろうな
168名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 18:47:36 ID:LRFhMMz90
あと有料サイト情報。

前売り券はゴールデンウィーク辺りから発売するらしい。
特典も現在考案中だとか。
169名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 00:52:07 ID:C4kyBP7tO
いいなぁ・・リアルタイムの「俺たちのウルトラマン」があって
俺は85年生まれ、戦隊はライブマン〜ジェットマンを熱心に楽しめたし思い入れは大きい
ライダーはテレビではBlack〜RXだけ・・まあやはり思い入れは強い
あとはおっぱいでてきて気まずくなった真とかだしな(^o^;
さてウルトラだが・・まさに氷河期、グレートとパワードだもん
外人だからあんまり応援しがいがないっていうか・・
まあビデオで過去作品は見まくったが、やはりリアルタイムで和製ウルトラがないのはね・・
ちなみにはじめて兄弟たちの共闘を観たのはハヌマーン
グロ描写よりもあの異国のZATのパチモノがこわくて泣いた記憶がある
170名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 00:55:37 ID:h12/CIVD0
予算の関係でみなとみらいはセットとかミニチュアを作れないで破壊されないんだろうなw
171名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 01:04:50 ID:jayYPtICO
>>169
ヨォ、同世代。
白い猿は俺たち永遠のトラウマ

俺は1984生まれだが、幼稚園の頃はビデオで
夏休みになれば毎朝早起きして再放送を見てたワケだが
幼少時に憧れたヒーローが居れば再放送だろうがビデオだろうが「僕たちのウルトラマン」だと思うぞ

そんな訳で再放送で見た初代マンもセブンもタロウも
小6〜厨房ん時に弟と夢中になったティガやダイナも俺のウルトラマンだな。

だがなんといっても俺だけのMY BEST円谷ヒーローは














恐竜ロボやコンボイモドキと合体して
コンピューターワールドで戦う、グリリバ声のアイツだったりするのは秘密だ
172名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 01:07:11 ID:a2GS1lwd0
>>169
その辺の生まれも、平成三部作世代じゃね?
俺の場合はジェットマンで特撮を知り、ジャンパーソンやらAの再放送やら見まくった末に、
ダイレンジャーで一度特撮離れ

でもティガで再び返り咲いたよ、小4の時
衝撃受けたわ、こんなにカッコイイヒーローがいていいのかってw
特撮の素晴らしさを再認識させてくれたティガには本当に感謝してる

ちなみにハヌマーンビデオ持ってたが、いつの間にか無くなってた
当時あのビデオ大好きだったけど、今はなくなって良かったと思ってる
173名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 01:11:36 ID:JaXUVuhO0
86年生まれの俺は昭和でも平成でもないレンタルビデオ世代みたいなもんだと思ってる
ハヌマーンはレンタルで見たしセブンやタロウもレンタルで見た
当時他に何を見たかは覚えてないけど最近CSで補完してる

平成三部作は団地に住んでたこともあって近所の年下の子と見る機会があったぐらい
とはいえ劇場も見に行ったけどね
だから昭和に対しても平成に対しても偏らず平等な位置で見れる貴重な世代なんだと思ってる
174名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 01:31:14 ID:PiHPJeuY0
自分も85年生まれだけど、小学校高学年から始まった平成シリーズより、幼少の頃ビデオ等で見ていた昭和シリーズの方が親しみがある。
175名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 02:08:10 ID:FvX9kgwh0
俺も85年生まれだが、思い入れはG〜メビウスまでの作品が強いな。
何てったってリアルタイムで観てたしティガは特に初めての新作TVシリーズだしな
176名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 04:28:33 ID:FRVUoIM+O
そろそろ軌道修正しないか??
177名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 04:39:14 ID:PR6WOiyxO
86年生まれの俺のウルトラマンはやっぱりレオだな
一番最初に見たウルトラマンなんだよ
次がハヌマーン

それで一番思い入れがあるのがネクサス
偶々テレビ付けてたらやっててそのままハマって
気が付けば特撮熱が再燃してしまった
178名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 04:54:44 ID:Qw498TIi0
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、小島よしお、鳥居みゆき、藤川球児、朝青龍
広末涼子、優香、眞鍋かをり、田中麗奈、小池栄子、夏川純、井上和香

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、柴咲コウ、安倍なつみ、内山理名、佐藤江梨子、MEGUMI
ブリトニー・スピアーズ、鈴木あみ、荒川静香

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倉木麻衣、倖田來未、加藤あい、深田恭子、矢口真里、中島美嘉
オリエンタルラジオ、近藤春菜、三船美佳、北島康介、イアン・ソープ
酒鬼薔薇聖斗(少年A)

1984.4.2〜85.4.1生まれ
えなりかずき、赤西仁、速水もこみち、若槻千夏、石川梨華、藤本美貴
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー、木村カエラ、hiro、綾瀬はるか、白鵬

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也、山下智久、ウエンツ瑛士、小池徹平、まなかな、ギャル曽根
上戸彩、後藤真希、中川翔子、宮崎あおい、相武沙希、加藤ローサ、宮里藍

1986.4.2〜87.4.1生まれ
亀田興毅、ダルビッシュ、松浦亜弥、井上真央、石原さとみ、上野樹里
沢尻エリカ、リア・ディゾン、YUI、あびる優、上田桃子、BoA

1987.4.2〜88.4.1生まれ
長澤まさみ、安藤美姫、辻希美、加護亜衣、木下優樹菜

1988.4.2〜89.4.1生まれ
斉藤佑樹、田中将大、亀田大毅、福原愛
堀北真希、新垣結衣、戸田恵梨香
179名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 07:14:38 ID:zZiqkS4R0
【80's】ライダー・ウルトラのなかった世代【90's】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1175229966/
誘導
180名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 07:54:16 ID:MJv8eJU70
末永遥が藤宮博也の妹役で登場。
181名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 08:07:17 ID:hZemR2Iv0
お祭り的内容バレ

ウルトラの父「今夜は無礼講だ!いえぇぇい!!」
ティガ「いちどでいいから見てみたい♪!ウルトラの母の女体盛♪」
ウルトラ兄弟「いえぇぇぇぇぇい!!!」
182名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 08:54:02 ID:a2GS1lwd0
うわ、つまんね
183名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 11:17:01 ID:/bsAzwQHO
ヒッポリトのCVは皇帝若本さんか中田譲二さんでお願いしたい
184名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 11:53:51 ID:Xvl2jjJO0
1980.4.2〜81.4.1生まれ
松坂大輔、キングコング、小島よしお、鳥居みゆき、藤川球児、朝青龍
広末涼子、優香、眞鍋かをり、田中麗奈、小池栄子、夏川純、井上和香

1981.4.2〜82.4.1生まれ
滝沢秀明、柴咲コウ、安倍なつみ、内山理名、佐藤江梨子、MEGUMI
ブリトニー・スピアーズ、鈴木あみ、荒川静香

1982.4.2〜83.4.1生まれ
宇多田ヒカル、倉木麻衣、倖田來未、加藤あい、深田恭子、矢口真里、中島美嘉
オリエンタルラジオ、近藤春菜、三船美佳、北島康介、イアン・ソープ
酒鬼薔薇聖斗(少年A)

1984.4.2〜85.4.1生まれ
えなりかずき、赤西仁、速水もこみち、若槻千夏、石川梨華、藤本美貴
アヴリル・ラヴィーン、タトゥー、木村カエラ、hiro、綾瀬はるか、白鵬

1985.4.2〜86.4.1生まれ
亀梨和也、山下智久、ウエンツ瑛士、小池徹平、まなかな、ギャル曽根
上戸彩、後藤真希、中川翔子、宮崎あおい、相武沙希、加藤ローサ、宮里藍
大阪大学外国語学部の椿原慎二
185名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 11:57:19 ID:8ThEcKTC0
その調子で1966年からずっと芸能人の誕生日一覧をやるつもりではないだろうな?
せめてウルトラマンか防衛隊員を演じたことある人だけにしてくれ。
186名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 12:39:00 ID:8K6j4DCI0
ゆとりは若本と中田と大塚明夫が大好きだよな
どこ行っても希望だしてるもんな
187名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 13:36:59 ID:RaEpew8V0
ネタバレスレで延々と自分語りされるとはな…
188名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 17:23:24 ID:qpYuHY+40
ヒッポリトの声は普通に魔人ブウだろ
大怪獣バトルでそうだったし
189名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 18:40:25 ID:F4HH5Nyk0
映画でも偽紳士口調で喋ってくれるのか
190名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 19:03:19 ID:S0j7HQYt0
個人的にはウルトラマン物語の時の声優さんがいいな。
191名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 19:38:07 ID:4fTEtN5O0
ああそうか、この映画はメビウス映画の初期稿を持ってきたものか
しかしダイゴとガムはともかくアスカはあの格好で変身するのか・・?
192名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 19:41:41 ID:HuMvLNP2O
バレ投下

黒幕はカーンデジファー

ウルトラ8兄弟の世界はバーチャルワールド

グリッドマンが出るかは不明
193名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 19:45:37 ID:jayYPtICO
>>192
志村ー!コンピューターワールド!コンピューターワールド!
194名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 19:52:20 ID:d07RQH9DO
「6兄弟vs怪獣軍団」でダストパンが出たしありえるかもな
195名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 19:55:34 ID:d07RQH9DO
>>183
メビウス声優はやたら80年代後半アニメ(少年ジャンプ原作ライン)
にこだわっていた節あるから若本はもろありえそうだな
196名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:34:33 ID:CW6wxoMy0
>>5
> V6長野博(35)主演で今秋公開が決まっている映画「大決戦!超ウルトラ8兄弟」に登場する平成のウルトラマン4体が14日、分かった。
> 登場する8体のうち発表されていたのは、長野がテレビシリーズで演じたティガだけだったが、今回、つるの剛士(32)のダイナ、吉岡穀志(28)のガイア、五十嵐隼士(21)のメビウスの登場が判明した。
> ファンの間では、全部で35体いるウルトラマンのうち、どの8体が登場するか話題になっていた。
> 同作には昭和のウルトラマンと平成のウルトラマンがそれぞれ4体ずつ登場する。
> 今回分かったのは平成シリーズの4体で、「平成ウルトラ3部作」といわれるティガ、ダイナ、ガイアに加え、ウルトラマン誕生40周年作品として生まれたメビウスが選ばれた。
> これまで、平成3部作のウルトラヒーローの共演はあったが、それぞれを演じる俳優同士の共演も、8体がそろうのも初めて。
> すでに横浜市などで昨年末に撮了し、現在編集作業に入っている。
> 残りの昭和のウルトラマンは、知名度も人気も高い4体が選ばれたそうで、4月の製作発表会見で正式発表される予定。


漏れ的に登場してほしいのはレオ、アストラ、80、ユリアンだな。
マン、セブン、ジャック、AのD4は前回登場したからね。
大穴として製作者が平成ウルトラだけの出演に方向転換して、
コスモス、ネオス、ネクサス、マックスってのもアリなのかもな。
まあどうせマン、セブン、ジャック、Aになるだろうけどな。
197名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 22:06:20 ID:hKbF9vg90
アグル選ばれず
198名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 22:12:56 ID:ztIiBTA9O
明日の「ウチくる!?」につるの氏、出演だけど宣伝あるかな?
199名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 22:21:19 ID:FauKcHvG0
オレ実はミラーマン・ジャンボーグA・ファイヤーマン・トリプルファイターに出て欲しい…。
銀河連邦はるかに超えて…。
200名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 22:35:09 ID:HotLd3XH0
俺もそのヒーロー達とウルトラマンの夢の競演を見てみたい。別の作品でね。
ウルトラマンがいれば、毎回悲惨だったエメラルド星人が助かりそうだ。

ところで、ゾフィー兄さんの鎧姿は出番あるのだろうか?
201名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 23:20:51 ID:3RqeY6OF0
ユリアン は絶対に出ないでしょう
202名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 23:34:00 ID:XSwFAenG0
>>201
放送コードひっかかるからな
203名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 00:19:12 ID:iqm7+k2j0
ゾフィー兄さんは、みんなが敵を倒した後、「よくやった皆の者」とかいって
褒めたたえるためにでてくるとみた
204名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 01:08:32 ID:679hax7P0
祝勝会の準備をしてくれてるはず
205名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 01:12:23 ID:Pc7BBu1c0
いいえ、ゾフィは
俺たちの知らないうちに、 俺たちの知らない場所で、
俺たちの知らない敵から俺たちを守るために戦う
のが専門の人なので画面にはなかなか出られないのです。
206名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 01:51:09 ID:LssR0AnV0
>>204
セブンは呼ばないけどね
207名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 01:54:46 ID:61UyY3MG0
>>199
・・・赤男
208名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 03:42:34 ID:LenCThDo0
ハヌマーンが出る

嘘、ゴメン
209名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 10:13:57 ID:+sG7UGuS0
孤門くんと子連れの杉浦を出してくらさい

民間人役で
210名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 12:42:37 ID:G/odwPVL0
台詞:ぼくもおうえんしてるよーーー
211名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 12:46:09 ID:DnAYtHUWO
山田まりあ、堀内正美
212名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 13:41:52 ID:Xc3HOA7C0
>>210
そ、それだけは勘弁w
213名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 13:42:25 ID:LssR0AnV0
そういえばメビウス世界にも、コウダとミドリカワがいるんだよな。
今回のダイゴ、アスカ、我夢もそんな存在なのかな。
214名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 13:44:03 ID:2Nf14H7G0
>>212
じゃあ・・・

倒れたウルトラマンに声援を送る人々、そしてその中にいる孤門らしき人物が・・・
「諦めるな!」
215名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 14:05:40 ID:LssR0AnV0
ゼアス2の黒部さんみたいな役どころも勘弁だな。

「くそ、僕も変身できたら、あんな奴には負けないんだが」
「分析結果が出ました!あの怪獣は、自信を失った心を餌にするんです!」
216名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 14:35:19 ID:LenCThDo0
過疎ってるなぁ

とりあえず、ちゃんと辻褄つけてほしい
217名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 15:58:32 ID:rSHR++A50
まさかの レイモン 参戦なんてないよな?
218名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 18:13:32 ID:dZUfm79/0
ゼアス2の5人みたいなのでいいよ
スプーン掲げる黒部さん
「カプセル怪獣か…懐かしいなぁ」の森次さん
「ウルトラマンが帰ってきました!」の団さん
219名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 06:43:18 ID:xdNd6Q0J0
副隊長は出るのでしょうか?
ダダ人間体として。
220名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 09:47:54 ID:TjGRNw5lO
TYOが3割ほど株をバンダイに売った・・・

もともと予定があったのか、未来がないと判断したのか
221名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 10:12:33 ID:d97x14c10
勝手に憶測ならべたてるなよ
222名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 14:36:19 ID:Ya5o3Xxv0
ウルトラ兄弟がカプセルみたいなのに捕まって、
ウルトラサインがどうのこうのっていうのあったよな。なんだっけ
223名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 16:49:06 ID:R3fY5Lol0
ヒッポリト星人でググレ
224名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 18:30:48 ID:cSWJoQZ50
>>220
未来が無いと見据えた会社なんかまず買収すらしない
225名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 18:59:15 ID:qOxTVToi0
つーか、もともと他社に高く売るために買ったんだろ
226名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 23:20:37 ID:uIbBKmDu0
>>220
しかもsageと見せかけてageとメル欄に入れてるからタチがわるい
227名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 09:00:33 ID:hWWVlUbr0
>>220
円谷の立場からすれば「親会社」と「スポンサー」が
ガッチリ手を組んでタッグ結成なんだからむしろ有り難い話じゃねえの?

ますます新作のウルトラマンを作りやすくなったんだから
充分、未来があるがな。
228名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 11:53:44 ID:51Q0TV7c0
タロウと80の共演が今日午後3時からのテロ朝でやるよ
229名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 11:58:15 ID:cg2//zUj0
>>227
ウルトラで年商100億を目指す、という話なので、
これからはさらに露骨に玩具色が強くなるんだろうね<これからのウルトラ
戦隊ライダーはそれで失速したというのに
(玩具販売スケジュールばかり透けて見えてストーリーの魅力が激減)
今度はウルトラが犠牲になるのか・・・
230名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 13:03:18 ID:HhHb6tWQ0
はいはい、脳内脳内。
よその作品批判も、玩具批判もスレ違いな。余所行け。
231名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 13:27:35 ID:3Y2QOksY0
>>229
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20071127/141673/

失速どころか戦隊は320億とバンダイ売り上げ2位なんですが。
ちなみにウルトラは54億です。

別に「数字」だけが総てじゃないけどある程度の現実を
見据えないと他の作品を批判しても所詮「負け犬の遠吠え」だよ。
232名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 13:37:31 ID:cODcKb6H0
やっぱり大怪獣バトルで盛り返してきているんだね。
233名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 13:43:54 ID:+sGCJrm00
>>231
>>229が言いたかった『失速』っていうのは売り上げのことじゃないんじゃない?
作品が玩具の宣伝になることを危惧しているのではないか。

まぁなんにせよスレ違いだから他所でやろうや。
234名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 14:42:41 ID:Ta12m6J4O
>>232
メビウスからだよ
235名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 15:50:38 ID:SR7S4A72O
確かにメビウスは玩具のために、悲惨な目にばかり遭ってたなw
マケット怪獣やGUYSメカを目立たせるためにボコボコにされたり、体に変なもん植え付けられたり、哀れに見えてきた。
236名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 21:28:59 ID:RaUFPvoX0
>>231
今年の戦隊が320億って…明らかに捏造だろ。とうとう粉飾決算までするようになったか蛮大。
237名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 21:49:41 ID:KugwaI+a0
>>236
よく読め。2006年度だ。2007年度はまだ確定してない。
238名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 22:12:00 ID:qAtBVZ8d0
>>235
体に変なもんって……何かあったっけ?
239名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 22:13:03 ID:IWGyvVBU0
>>235はファイヤーシンボルの事を言いたいんじゃないの?
240名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 22:23:09 ID:sOlIekBc0
植えつけるだからメビウスブレスじゃね?
玩具も出たし。
241名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 22:37:25 ID:JWm5tiKZ0
ブレスはギミックつけてなり切り遊びするには向いているよなあ。

従来の変身デバイスは、変身すると消えちゃうから一瞬しか遊べないんだよね。
ブレスみたいにそのまま武器になっていたりすると、遊びが持続する。
その辺が親ウケもいいんじゃない?
242名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:01:43 ID:kSWOd1No0
戦隊300億はガセ。海外含めてならその数字になるけど。
243名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:16:55 ID:g1xoll1f0
しかしダイナは終わり方が不満の残るものだったからな・・・
辻褄合わせて欲しいと思いながらリーフラッシャーをいじっている
俺がきますたよ。
244名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:21:34 ID:ilLlf+aB0
>>241
そういえばウルトラで変身アイテムが変身後も見えてるのってマックスあたりが初だったっけ?
戦隊もタイムレンジャー以前は変身したらブレス消えてたな。
245名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:42:34 ID:psQ55iUmO
ある意味ティガはスパークレンスがでっかくなってひっついてると言えなくもない
246名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:45:03 ID:JWm5tiKZ0
>>245

問題は玩具が大きくなって引っ付いたりできないことだ。
247名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 00:08:28 ID:65rE9f7jO
>>235
首チョンパされたり頭燃やされるよりマシだって
メビウスのお兄さん達が言ってた
248名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 00:18:51 ID:hFpEeDWK0
>>244
変身アイテムと武器が一体になっているのはマックスが初だけど
ウルトラマンが身体に武器のような部位を初めから持っているのは
ネクサスのアームドネクサスが初めてだな
エボルトラスターとアームドネクサス双方の売り上げが芳しくなかったのか知らないが
マックススパークは変身アイテムと武器を一体化させた発展形みたいなもんだろう
武器と変身道具が一緒だから遊べる範囲も広がっていんじゃないかとは思うが
これからの新ウルトラマンは身体に武器っぽいものがついてるのがデフォになりそうという不安はある
249名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 00:28:58 ID:NY3e+HBG0
>>248
まあ昔から(商品化の有無はさておき)ウルトラブレスレットやらタロウブレスレットやら色々あったわけだし
ウルトラマンが武器を持つということ自体にはそれほど抵抗はなさそうだけどな
250名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 00:43:55 ID:/yvUU+660
そりゃ、セブンの時点でアイスラッガーと言う、
伝説的名切断武器が登場している位だしな。
そもそも、昭和だけでもセブン、新マン、ウルトラの父、
タロウ、レオが装備品持ちだから、今更武器使っても全然抵抗感じ無い。

どんな装備品が出ても、バケツよりはまともだろうしなw
251名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 05:36:23 ID:+pzeYBpCO
ウルトラの星でも酒酔いにはバケツで水をぶっかけたりするのだろうか
そしてハンマーを使う文化が昔あったとか、傘で身を守るとか鍵を惑星破壊銃にするとか


ウルトラの文化は我々の妄想力を駆使しても想像を越えていると言わざるを得ない
252名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 07:52:48 ID:+5KFlOco0
まあボスの武器が鉄アレイな星の常識は計り知れん
253名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 08:30:02 ID:YOkwWxPZO
鉄アレイでフルボッコにするつもりだったんじゃn


あれ。なんかサンタが来た。なんで1月に・・・
254名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 09:42:05 ID:oLAbhUDg0
そーか、変身グッズが無いから
「ぱちんこ 帰ってきたウルトラマン」は
出ないのか。
255名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 09:57:27 ID:x+Wj3FJ8O
>>253
もしかして女連れのサンry

あれ?うちには餅つき道具持った人が…
256名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 22:51:11 ID:vfma8zxfO
>>255
まさか動く臼が一緒じゃ(ry

あれ注射器とヌンチャクを持った人が・・・・・
257名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 22:52:04 ID:hFpEeDWK0
おまいら、不審者に襲われすぎだろwww
258名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 23:30:32 ID:RM/+LY9F0
あれ、俺んとこには変な短いフォークもって踊ってる白いお猿さんが家のドアの前でインターフォン押してるよ。
今俺が2階の自分の部屋の窓から覗いてたらこっち向いてきた。
259名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 23:54:51 ID:75LEzqYOO
ケータイ用のジャニーズWebにネタバレきてましたよ
平成ジャンプのページ

「決戦!超ウルトラ8兄弟」
岡本圭人(アストラ、おおとりシン役)
260名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 23:57:07 ID:6lUGoH6/0
そんなばかな
261名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 00:03:42 ID:XK1ObKZC0
ネタが尽きたか
262名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 00:24:29 ID:vCmYYVm00
まだ14歳なんだ。
ちょっと若すぎないか?
263名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 00:46:40 ID:JzNPAzcP0
ウルトラマンダイナ…アスカシン(つるの剛士)
ウルトラマン…ハヤタシン(黒部進)
         ハヤテシン(京本政樹)
アストラ…おおとりシンだと?

シンが多すぎないか
264名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 00:49:04 ID:nXlnbRZ30
>ハヤテシン(京本政樹)
これは除外していいだろw
265名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 01:07:13 ID:fMvVvcr80
ちょwwwwwマジ?wwwwwwwww
大穴のアストラが8兄弟決定なのか?
266名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 01:12:39 ID:V8M9SSCy0
釣られる・・・な
267名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 02:04:38 ID:YxdeFVbu0
>>259
確認してきた
そんな情報載ってないっつーの
長野のページのとこの映画タイトルから(仮)が外れてたぐらいしかないよ
268名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 07:04:42 ID:vCmYYVm00
釣られてしまった。
269名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 11:17:06 ID:JVyvBWXTO
釣られついでに、だいたいメビウスよりアストラが年下の人間体て・・自分的にはありえない
270名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 03:26:45 ID:r3gaRD9A0
もし、アストラが人間体になるなら、名前は「おおとりアスカ」で。
元ネタは、『レオ』でアストラが初登場した回。
271名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 09:50:53 ID:HDkOVJI50
ダイナと混同しまくるので却下
272名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 14:10:34 ID:kB3SXmLV0
長野博はレオにもなるぞ、マックスも出るぞ!

http://news.biglobe.ne.jp/social/san_080122_3676030407.html
273名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 15:38:26 ID:TtjKD76i0
既出だしつまらないし
274名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 23:32:36 ID:Vs7nSAJF0
公式HP、2月1日に仮オープンで、4月中旬より本格的な形になるってさ。
275名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 23:44:59 ID:pJhGBMJEO
平成三部作の三人が別人、M78星雲世界が舞台なのは確定すか?
276名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 23:49:32 ID:ZtGCir380
全員別人だろ
277名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 02:18:47 ID:FO3OJ2Ko0
セブンとエースは合ってるけど、他の二人が違う。
団さんは(ジャックには)変身せんよ
278名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 13:02:03 ID:udiY1fcW0
>>277
真偽はともかくとして、
それだと初代マンも一緒にまさかの落選って事かよw
279名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 19:19:48 ID:9OFpttQOO
劇場版メビウスみたいにメビウスが捕われたりしたら
真っ先にアスカが変身しようとするだろうな。
280名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 19:26:14 ID:a3MN3Yvc0
我夢も危ないなw

藤宮「待て!我夢・・・。オトリかもしれない、ぞれでも行ぐのが」
我夢「ん、ぼくは・・・ウルトラマンなんだ。行くしかないじゃないかぁーーー」

てな感じで
281名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 20:10:38 ID:bu5Yvdot0
今の吉岡さんは台詞の前に
「ん」をつけたりしないってばw
282名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 07:04:51 ID:DxXL//x4O
アストラ人間体の名前
おおとり進次
おおとり隆太
のどちらかで普段の職業はチンピラ
283名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 07:22:43 ID:phZUyUbB0
ヤクザを射殺するのか。
284名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 11:19:15 ID:tBCNma9IO
>>282
「はだしのゲン」かよw
285名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 18:13:21 ID:7fVKAJxN0
平成3人の人間体は結局別人ってことか?
正直、それだったら無茶苦茶残念なんだけど・・・
まぁセブンXのこともあるし、パラレル世界でなんやかんやあるかもしれんけど。

ってか、問題は人間体じゃなくて変身後の設定か。
ティガやダイナは祖先みたいなトコあるし、単なる一光の国の戦士じゃつまらないと思うけどなぁ。
286名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 18:25:08 ID:1S6RvJlR0
ミライがGUYSの制服を着てるのは、

@「帰マン」時のハヤタ、ダンと同義。
A時系列として、メビウスが地球滞在中の物語だから。
B「ウルトラマンメビウス」が、TVドラマとして在る世界観。

                       のどれかか?
287名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 18:26:48 ID:Kt/0jUue0
知るか
288名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 18:36:13 ID:DtRJZ7DK0
Cただそこにいるから。

みんなそうだよたぶん。とにかく横浜にみんないる。からはじまると。
289名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 19:23:27 ID:qhxyG4CZ0
商標出願情報。
新たにエレキングが追加された。
まぁウルトラギャラクシーの方でも活躍している怪獣だが。
290名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 23:38:53 ID:1CgMFGZy0
> 商標出願情報。 新たにエレキングが追加された。
マックスの時にされて無かったの?
291名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 00:24:39 ID:ZIqFquP20
追加だな。部門毎の申請だから。
292名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 01:12:59 ID:NYTF5IFTO
エキストラ参加した知り合いに聞いたんだけど、
日本丸にはダイゴ、アスカ、我夢の他に
レナ、サワイ総監、リョウ、ヒビキ隊長、藤宮夫婦とその子どもさんが出演してたって。

世界観は余りややこしく考えるなって雰囲気らしいよ。
293名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 01:28:46 ID:1eDcPWjO0
てかパラレルだから世界観も糞もないって言ってんだろ
お祭り映画
294名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 02:06:56 ID:ZIqFquP20
今は、後の作品も含めて、全部を流れに組み込んじゃってるからアレだけど、
ニュアンス的には、全然別物だったマンとセブンが、帰ってきたウルトラマンの時点で
いきなり、ハヤタだ!ダンだ!とそこに出てきたようなもんでしょ。
とにかく、ダイゴだ!ガムだ!ダンも!北斗も!そこにいる。と。

295名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 10:28:06 ID:YLwMtvma0
まあ、それだな

>>286
Bって、コスプレかよw

296名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 10:53:10 ID:suAhfmjY0
以前のブログの目撃情報だと、怪獣が出現してパン屋から飛び出してくる
GUYSミライの撮影だったそうだから、とりあえずGUYSは存在してる世界な
んじゃないだろうか。
で、ダイゴ達は登場するとテッペイが「ダイゴさん、ウルトラマンティガだぁ!」
って叫んでコノミがドキュメントTPCやらドキュメントSIGやらで軽く紹介すんのよ。
297名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 15:12:47 ID:Wei1un0U0
>>296
XIGな。
298名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 17:21:32 ID:qm3F60+b0
>>294
昔はそれをしても違和感なかったが、今は違う。
299名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 18:11:14 ID:Su6a2uaNO
今は設定とか理屈づけとかがまず先に来る感じたしな。
かくいうメビウスも「兄弟の後付け設定」をやったくらいだし。
300名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 19:26:33 ID:0UY/6q9h0
>>299
セブンやタロウのことかい?
301名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 19:44:17 ID:6vGqo4WU0
横浜に特異点が出現し、時空が交錯する!?
302名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 20:01:10 ID:1eDcPWjO0
そして現れた我らのヒーロー

ハ   ヌ   マ   −   ン
303名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 20:05:15 ID:zbM2C6Ui0
違う節子!それは邪神や!
304名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 21:49:46 ID:rTQ41obL0
邪神か。じゃあティガに退治してもらおう
305名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 00:15:21 ID:QPrGR6wg0
北斗と夕子はでますか?出るとしたら、どんな形になるのでしょうか?
306名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 00:17:56 ID:O8ERrGeZ0
そんなもん制作者に聞け
307名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 00:28:00 ID:VNUOCnPj0
>>305
>北斗と夕子はでますか?出るとしたら、どんな形になるのでしょうか?

つテンプレより
・南夕子役の星光子さんが出演。どうやら看護婦役らしい。(エキストラ参加者の情報複数有り)

あとテンプレから漏れているが、ミライとダイゴが目撃された
横浜ポンパドールというパン屋さんに北斗らしき人がいたという噂も。(未確認)
308名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 00:41:01 ID:WhU9/NJJ0
ティガ、ダイナ、ガイア、アグル
レオ、アストラ、80
メビウスインフィニティー

で超8兄弟!とか期待
309名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 00:41:50 ID:l8HK0cbe0
ハネジローとリムエレキングとPALを
310名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 00:50:15 ID:pQfQtvpx0
>>309
お前は俺かw
311名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 00:58:24 ID:NORgWB+GO
やっぱセブンXも直接ではないにせよ伏線っぽいってことは、
「君は我々の世界ではウルトラマンなんだ。君の世界を救うために合体しよう」
とかじゃないのかな。

昭和4兄弟はマン・セブンはいくらなんでも外さないとして、
タロウとメロスとかだったらサプライズになるなぁ。
メロスは京本でいいと思う。
篠田さんも、もしジャニーさんが
「YOU!うちの長野の主演映画を盛り上げるためにタロウやっちゃいなよ!」
って言ったら断われないだろう。
312名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 02:44:21 ID:QP1mweU30
>メロスは京本でいいと思う。
ねー・・・いや案外あるかも・・・
313名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 02:59:06 ID:Dks2j3Tl0
ゾフィーではなくあえてメロス?
314名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 07:22:47 ID:NRV1NyBjO
>>300
「ウルトラ族にとって兄弟という言葉には特別な意味がある」
みたいなやつだよ。
315名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 10:06:21 ID:HTcM0DFn0
人類みな兄弟!

とか言うと胡散臭くなるのになw
316名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 11:13:43 ID:k1/vrU0BO
エキストラ現場でウルトラマンを応援するシーンを撮影した時、D4の内の好きなウルトラマンの名を呼んで声援を送ってと言われてたから確定なんじゃね?
317名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 11:28:24 ID:wt/IoEdl0
そういう時って、結構、(ありきたりのマンやセブンに比して)新マンが人気だったりしそう。
ただ、「ウルトラマンジャック!」って言うもんなのか 悩むところかもなぁ
318名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 11:45:08 ID:k1/vrU0BO
ジャックて呼べって言ってたみたい。
319名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 11:48:30 ID:meD4ZUigO
実際、エキストラに行った人がどう叫んだかは興味あるな。
新マンか、ジャックか、2世か、郷さんか。
320名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 12:01:44 ID:JW3fEsrK0
がんばれ、帰ってきたー
負けるな、帰ってきたー
321名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 12:04:17 ID:O8ERrGeZ0
ブレスレットー!
322名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 12:27:41 ID:NORgWB+GO
>>316
その回の撮影に参加しながら忘れてた!たしかにそうだ。

でもダースベイダーみたいにネタバレ防止で撮影時は「オビワンがお前の父を殺した」
って言わせて完成直前に「私がお前の父なのだ」と台詞いれかえたみたいなことも?

「そこだ、それいけウルトラマン!」「やった、やったぞウルトラマン!」って
叫んでた80ファンらしき人、別の歓声にされてたらショックだろうな。
323名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 12:58:41 ID:wt/IoEdl0
ところで、ガイアとかアグルって一般人から名前呼ばれていたっけ?報道(劇中)で言われたかな。。
「ウルトラマンー、がんばってぇー」とか呼ばれてたのは覚えているけど。
324名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 13:09:00 ID:PUD1OZWQ0
>322
> 「そこだ、それいけウルトラマン!」「やった、やったぞウルトラマン!」って
> 叫んでた80ファンらしき人
誰が上手い声援しろとww
325名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 13:40:47 ID:e9X9qcXa0
>>318
何故だか「俺の名前を言ってみろ」と凄む郷さんを想像してしまった(w
326名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 17:00:24 ID:TuBo/TW00
>>323
呼ばれてましたよ。
40話で子供に我夢が「ガイアとアグル、本当は仲良しなんだよね」
って言われてたし、最終三部作で一般市民も言ってます。
327名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 17:06:01 ID:6+QP3pcMO
>>323
最終決戦時、町をさまよってた子供と避難していた人たちは
ガイアとアグルの名を呼んでいたよ

オリジナルビデオの復活時は、一般人からはガイアの人とか言われていたけど

「あの人知ってる〜?ウルトラマン、ガイア(笑)」
「え〜嘘(笑)私アグルの人の方が好みだなー」
我夢「・・!(´д`)」
328名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 17:06:58 ID:HVDaHxMF0
>>326
えっ!?あの子も出るのか
329名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 17:10:01 ID:etmXfD0gO
>>328
ウケる
330名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 17:16:46 ID:TuBo/TW00
>>327
助けて貰った英雄に対して「ガキっぽい」はないよな。
あの女ども、最終決戦の時きっと寝てたんだぜ。
あの時の「イノキ顔」は吉岡のアドリブらしい。
331名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 17:56:46 ID:QP1mweU30
まあガキっぽいのは確かだがなw
332名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 21:17:20 ID:pQfQtvpx0
フォトンストリームさせられてたのはなんか和んだなw
333名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 23:35:42 ID:WFsTmyLn0
イーヴィルティガに汚名返上のチャンスを
3000万年前は光の戦士として戦ったのに
マサキの心が弱かったせいで暴走しただけなんだし
334名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 01:58:17 ID:se8DT23/0
>>333
そんなシーンがあったら俺は泣く
335名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 07:47:53 ID:Gc5WwVyiO
>>333
博品館で大活躍したよ
336名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 07:48:23 ID:Gc5WwVyiO
>>333
博品館で大活躍したよ
337名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 09:59:39 ID:47B062ld0
博品館で大活躍だったのはむしろナイス
338名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 15:48:59 ID:U3OXeYxU0
>333
自分の力でウルトラマンになった我夢との対比があると最高だなあ。

我夢からの技術提供を受けて、エスプレンダーのデータを元に改良した
光=遺伝子コンバーターで変身してくれたら言うことないんだが。
339名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 17:55:06 ID:m5WTL3YU0
アンドロの付かないメロスがサプライズ希望。
340名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 20:04:56 ID:YYFxxlsSO
炎の隊長じゃないほうだよな?
341名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 20:22:12 ID:pnWHjwlz0
まもるでもないほう。
342名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 00:23:04 ID:2YWeD5Ca0
京本だけは出ないで欲しいなあ。
ゴジラ映画に出る佐野史郎ともども
その特撮作品に過剰に思い入れのあるオタ役者がでっぱってくると
見てるほうはうざくてしかたないよ。
343名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 02:08:54 ID:0z5JkxDb0
明日は映画公式サイトの仮オープンか
344名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 13:36:38 ID:uDnuCObs0
だね。本格的なオープンは4月からみたいだが
345名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 15:13:36 ID:SqR7Xa5/0
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1201759236812.jpg

今月の児童誌では触り程度だった。
画像通り、夜の街に佇む3部作の主役。
来月号辺りから少しずつ紹介していくみたいだ。
ちなみに公開は9月っぽい
346名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 15:20:06 ID:pGm8tUr10
>>344
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

に見えた
347名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 15:28:03 ID:+GlyHGx/0
>>345
RXは、嵐を過剰に恐れるあまり、ほとんどのプロバイダ拒否するようになったから、使えないよ
348名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 19:07:28 ID:+DXG8QIr0
(;^ω^) エレキングイラネ、劇場版まででしゃばんな
349名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 19:25:53 ID:+ZTaB58t0
うかつな事は言えないが、ティガは権藤さんでは無いっぽいような・・・
350名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 19:37:21 ID:uDnuCObs0
もうアクターやってないから当然だろ・・・
351名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 00:16:13 ID:mtgBsJdw0
公式変わったよ
352名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 00:29:14 ID:s6VcAXs90
まじで仮オープンだなぁ
ガイアのとこクリックしまくった俺涙目w
353名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 00:42:20 ID:Z8Xq6xXX0
しんりゃく者を迎え撃つって事は怪獣軍団の黒幕は
宇宙人ってことか
354名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 00:43:17 ID:y7TdOjGo0
こうして見ると、メビウスって意外と変化のあるデザインだな。
まあ平成3部作が似すぎなんだけどww
355名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 08:55:21 ID:P4AVIiJv0
どうせ登場しないのにリンクに入ってるULTRAMAN見て泣いた
356名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 17:37:38 ID:gYQe0ygO0
アグル出ないのか
がっかりだ
357名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 17:45:12 ID:b2PgmLIo0
ア、グル。 アグルとはなんだ? クリシス教えてくれ! 何のことなんだ?
358名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 18:01:42 ID:BzkL9+zXO
それは血を吐きながら占いを行うヒーローの名です
359名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 19:00:06 ID:ZIjevCc10
>>358
そいつはライア。
360名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 19:02:27 ID:7YYRdoso0
>>358
そいつは2号。
361名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 19:44:50 ID:qDKDa8z+0
>>360
そっちは占いしねーだろw
362名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 19:48:51 ID:BzkL9+zXO
じゃ理性を失い野獣になった弟を永遠の眠りにつかせるために
光の超人にヒントを与えにきた怪しい考古学者
363名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 19:54:09 ID:b2PgmLIo0
超能力レイパーやってたよな
364名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 20:39:55 ID:WtqAAlWP0
ULTRAMAN、何気にカコイイ
365名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 22:11:23 ID:QJmavtRW0
有料サイト情報

・横浜に上陸する怪獣は5体
・前売り特典は大怪獣カードと何かもう一つ
・これからPV映像のナレーションを考えるらしい
・会員に怪獣軍団の何かを決めてもらいたいらしい
366名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 23:18:16 ID:NNMxIA8F0
>>365
えーとシルバーブルーメ・キングジョーと・・?
ヒッポリトはちょっと怪獣とは違うしなぁ

TDGから一体ずつ?
セブンがキングジョーかシルバーブルーメと
エースはヒッポリトと、マンとジャックはセブンのあぶれた片方と何か
TDGはそれぞれの記憶に残る怪獣、メビウスがまとめのボス?を出すと・・
ティガはゴルザ(怪獣バトルのスーツあるし)かキリエロイドかガゾート
ダイナは・・何か繰り返し出た怪獣いたっけか?
ガイアはいくらなんでも地球を守るために立ち上がった怪獣は出さないだろうし・・。
ガ・・ガンQ?
367名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 23:26:26 ID:s38xphYL0
登場怪獣の一体が一部分だけ公開。
RXだし見れる人限られてるからいいよね。

ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1201875847028.jpg
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1201875906911.jpg

さて、どの怪獣か・・・
368名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 23:27:27 ID:8qa/vj/G0
グロ画像かと思った
369名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 23:28:50 ID:qDKDa8z+0
>>366
キングジョーはでないっちゅーに
370名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 23:43:58 ID:s6VcAXs90
>>366
ガイアは宇宙怪獣も沢山いるじゃん
希望はCOVだが、どうせなら破滅魔人辺りがいい
ゼブブはかっこ悪いからブリッツブロッツで

ダイナならグロッシーナ、モンスアーガー、レイキュバスかな
371名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 00:02:01 ID:b2PgmLIo0
出番はガイガレートが多いけどパッとせんからな。
372名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 00:12:22 ID:uPc/4mr70
で、お前らの脳を持ってしても>>367の怪獣は解らないのか?

俺はまったく解らないが。
373名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 00:14:38 ID:rH4GdjqJ0
というか画像が見られない。あのサイトは多くのプロバイダをハジキまくるから。うpロダとしては使い物にならない。
374名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 00:18:35 ID:uPc/4mr70
375名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 00:20:17 ID:2dnd99VK0
>>372
手元に怪獣画報の上下巻を持ってる人は解るやもしれん


ただあの足の付け根と思われる部分には見覚えが・・?
376名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 00:26:28 ID:rH4GdjqJ0
ゴメノス
377名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 00:36:08 ID:e1JaeNJe0
エアロヴァイパーかと思ったが違うな・・・
378名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 00:44:34 ID:rH4GdjqJ0
パスギークか
379名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 00:47:30 ID:WdoVybcIO
俺の足
380名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 00:53:47 ID:xO1oQcYX0
まとめ 求む
381名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 00:58:29 ID:nRt9kjQSO
タイラント、ブラックキングの二大巨頭ではないようだ

ガックシ
382名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 01:04:01 ID:nRt9kjQSO
>>356
ウルトラマンが人間体しかでないって昔からわりとああるんすよね
タロウ最終話のウル母とかレオ二話〜四十話のセブンとか
383名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 01:12:11 ID:2dnd99VK0
少なくともメビウスの怪獣ではない
んで初代・セブン・帰の怪獣でもない
384名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 01:56:27 ID:xuv5rujJ0
これまでの情報だと

ダイゴ、アスカ、我夢は元からメビウス世界の住民で、TDGのストーリーは彼らの夢の中での出来事。
3人は大のウルトラ兄弟のファンで、自分がウルトラマンになりたい、という思いが夢の中でウルトラマンに変身していた。
そして怪獣が横浜に現れたときに本当にウルトラマンに変身して、憧れのウルトラ兄弟と共闘する。
藤宮やレナも、彼らのもともと身近な人達で、夢の中に出てきていた。
というオチ

んなわけないか。
385名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 01:59:08 ID:NUZZN2Ia0
普通にそれぞれの世界から『メビウス』世界にワープしてきたという設定が良いのだが、もう希望は持てなさそうだな…。
386名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 03:37:23 ID:G3o0EnapP
TDG&兄弟達の中で、設定上一番年上なのはティガ?
387名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 11:56:24 ID:nD0raG//0
>384
そういうのもいいかも。
実は、夢の中の出来事だと思っていたのがもうひとつの別の世界で
現実に体験していたことで、怪獣軍団に襲われたことにより別世界で
のウルトラマンの力がこの世界で現実化するとか。
388名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 11:57:47 ID:nD0raG//0
>386
生まれは一番早いけど、人生の大半を石化して過ごしてきたのでまだまだ若造です。
389どっちの名無しさん?:2008/02/02(土) 13:37:47 ID:u5r1gTzB0
メビウスの時間設定は、2006年
ティガの設定は、2007年
ダイナの設定は、2017年
ガイアは、平行世界
390名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 13:40:27 ID:rH4GdjqJ0
ID:u5r1gTzB0
391名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 13:48:59 ID:G8SP/b3e0
>>367>>374の、やっぱ誰も解らないよなぁ。
これで新怪獣でしたとかいうオチなら笑う
392名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 13:57:12 ID:GE6OSpU+0
平成ウルトラマンは別にいいが平成怪獣の名前聞いただけで
テンション下がってきたわ・・・
いくらなんでもスター不在すぎ
393名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 14:02:23 ID:Qs3b0lt80
しかし横浜に登場するのはたったの5体か
もっと30体ぐらい一気に現れると思ったががっかりだ
メビウス世界という事は外伝で暗躍を開始した
黒幕はジャッカル大魔王かな
ヒッポリト星人は今はそいつの配下みたいだし
394名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 14:07:56 ID:b6/1Fnv7O
>>391
ん?
ふつうにヒッポリトの映画向けリアルアレンジ版じゃないの?
赤いし。
エース版の青や緑の部分のトーンを落としたら、その写真もう一つの色になりそう。


ミステラー星人なら笑うけど。
395名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 14:18:26 ID:TFEja1AC0
>しかし横浜に登場するのはたったの5体か
怪獣5体ぐらいなら
ウルトラマン2人ぐらいで充分だよな
8人も登場しないと勝てないほどの
強力な怪獣なんかいたっけ
396名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 14:26:31 ID:5XofU8R/0
平成系の特に強力な奴が1匹位混じってるとか…
ガタノゾーアなんかがいたら凄いが。
397名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 14:33:05 ID:8paqcd270
ハヤタ「今度の戦いでそれなりの働きをしてくれたら、私は君たち3人を
   ウルトラ兄弟の一人としてゾフィー兄さんに推薦しようと思っている。」 
398名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 14:33:45 ID:NUZZN2Ia0
>>389
舞台は2008年の『メビウス』世界。
同じく2008年の並行世界から我夢がワープ。
また違う平行世界の未来から、光となって時空の狭間を彷徨っていたアスカが2008年の『メビウス』世界へワープ。
と同時にその時代のダイゴも光の力でワープ。


…もう、こういう期待はしませんw
399名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 14:35:33 ID:G3o0EnapP
>>388
サンクス
父やキングより年上だったりは流石にしないよな…?

>>396
エンペラーとゾグ第一形態の揃い踏みとか見てみたい
400名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 14:47:48 ID:U9pGmScMO
石像時代も歳食ってると考えればキングの…100倍
401名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 14:55:11 ID:NUZZN2Ia0
ただし、人間ウルトラマンだから、今の意識はダイゴそのもの。
30代の地球人。

まあ、ジャックやエース、タロウも合体後の意識は変身者と共有していそうだから、
ある意味50代の地球人と考えてもおかしくない。
402名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 15:29:50 ID:L4sTZT2b0
>>384
ということは、メビウス世界のダイゴはクトゥルフファンなのかw?

>>396
むしろガタノとゾグとエンペラだけで十分な気がしないでもない
グランスフィアは…いくらなんでも無理かw
403名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 15:34:23 ID:556eV+YV0
>>402
強さなんかドウデモイイが、全身黒タイツの安さ爆発コスプレ怪人には
登場して欲しくない。
404名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 15:41:24 ID:h/lqz+VmO
黒幕がシャドウマンは駄目か!
405名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 15:47:40 ID:g3ugkbCz0
さすがにヤプールもメフィラスも出ないだろうけどFER、FE0辺りの臭いを感じるのは俺だけだろうか
406名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 16:05:28 ID:Qs3b0lt80
>>403
もし仮にエンペラが登場するなら今度はアーマードダークネスを
装着して来るんじゃないか?
自分はタイツ姿もデザイン的に好きだけどな。闇ウルトラマンという
感じで
407名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 16:21:13 ID:0ej/GndI0
いつからメビウス世界になったの?
408名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 17:17:57 ID:NUZZN2Ia0
>>398はあくまで希望ですw
409名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 18:05:43 ID:2dnd99VK0
>>394
前に出たヒッポリトの一部分の画像は
形状は若干違うものの色合いはほぼ一緒
410名無しより愛をこめて:2008/02/02(土) 21:18:19 ID:FxNw8bMRO

ダイゴ、アスカ、我夢は普通の一般人。

ある夜からそれぞれ三人は同じ夢を見る。

それは巨大な人型の石像がそそり立つ姿。。


現実世界では我らがウルトラマンメビウス&兄弟達が敵に大苦戦!
それを観衆の中から見ていたダイゴ、アスカ、我夢らは何かに導かれる様に石像のある場所に集結していく・・・・そして・・。



てな感じが自分的な妄想でしたー

411名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 02:14:36 ID:hwchxPn40
毎度のことだけど、妄想は不愉快だから書くなよ

自分の頭ん中にしまっとけ
412名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 09:26:07 ID:IeRSnkc20
>>395
でもさ、昔怪獣5体に対して6兄弟+猿の7人で戦った事あったじゃんw

つーか平成で強い怪獣と言われてギャビッシュが浮かんだ俺って…。
413名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:42:29 ID:71aPRFgF0
>>411
なんで?
妄想けっこうじゃんw
414名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 14:43:33 ID:n70q/NDJ0
ネタバレスレだからだろ
少しは頭使え
415名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:10:04 ID:6wAWhfVP0
>>413
つまらない、どうでもいい、読んでて恥かしいor痛々しい、キモイ・・・etc

2chで妄想を書き綴ったレスが嫌がられる理由は色々
416名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:47:25 ID:h0/PD1q50
妄想でも文の上手い奴は許せるけどな。
大半はバカだからウザがられるけど
417名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 15:58:10 ID:fyc1rwDyP
主役のティガの世界観や設定に一切敬意を払ってない
妄想はちょっとなー
418名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 16:26:56 ID:hbBK4zjv0
俺が今まで2chで見た中で一番完成度が高いと思う妄想↓


レオ「メビウスとヒカリ、ウルトラ6兄弟が闇の結界に捕らわれてしまった!」
80「あの闇の結界を突破するには高密度の体が必要だ」
アストラ「伝説のウルトラ6重合体か」
ユリアン「でも4人分の密度程度ではあの闇の中で30秒も持たないわ!」
80「30秒……それだけあれば十分だ!」
レオ「行こう、皆。仲間達を、そして地球を助けに行くんだ」

「先輩! オレたちをお忘れですか!!」
「ボクらも加えてください!」
80「ネオスとセブン21か!」
レオ「マックス、それにゼノン! お前達は別の銀河の守りをしていたはずでは」

「遅れてすみません!」「わたしたちもいるぞ」「ソーリー。待たせたね」「みんなで行きましょう!」

レオ「おお、スコット、チャック、ベス!」
アストラ「ジョーニアス、グレート、パワード、それにゼアスとナイス!」
ユリアン「どうしてみんな!?」
マックス「翼を持った白銀のウルトラマンが現れ、すぐに光の国に駆けつけろと」
80「ウルトラマンノアが!?」

キング「彼だけではないぞ」
母「あなたたちに代わり、ティガ、ダイナ、ガイア、アグル、コスモス、ジャスティスの6人が
方々の銀河を護るべく動いてくれています」
父「若き勇士たちよ、行くがよい。光の国の守護は任せて貰おう」

レオ「よし、行くぞみんな。ウルトラ十六重合体【シックスティーン・イン・ワン】!!」
419名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 17:10:24 ID:stz910l50
もうアホかと・・。
420名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 17:19:27 ID:BSlHEy7/0
前作もこんなものだったなぁ・・
前作と違うのは平成三兄弟がいろんなところで宣伝するのに伴い
兄弟たちからバレが落ちるのと
大怪獣バトルとのリンクがあるかないかが噂されてる事か

誰か羞恥心リーダー・・いやアスカがやる羞恥舞台に行く人はおらんかねー?
421名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 18:57:10 ID:DkXnO7BSO
8兄弟の主題歌担当は羞恥(ry
422名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:20:17 ID:SGv2AOhK0
平成怪獣最強は、ミケ、クロ、タマ
423名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:32:31 ID:WoeVgnnPO
日暮里、黒王、鯛国
ソフビ定番、ウルトラ兄弟に縁がありながらメビにもギャラクシーにも出なかったし。
424名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:47:16 ID:XC5JOcMg0
>>374
これカイテイガガンっぽくない? まぁ、アイツが出るわけ無いか。
425名無しより愛をこめて:2008/02/03(日) 23:52:55 ID:L81IEUvH0
シラリーの脚部や翼、尾の基部があんな感じなんだけど・・。
426名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:07:36 ID:L/BXIRyu0
黒いパーツ(肩?)に赤いパーツ(腕?)がくっ付いてる怪獣なんて記憶に無いな。
427名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 00:08:20 ID:ZuMXhGaV0
下はモンスアーガーの頭部と一瞬思った
比べている画像を見ると下はヒッポリトで確定っぽい
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1201931241173.jpg
428名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 01:12:04 ID:JB5Lt4vL0
シラリーみたいなモールドはデザイナー一緒なのか?
429名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 08:40:54 ID:c09Qq3rx0
>>427
当時のセンスにケチを付ける気はないが、ウルトラ兄弟客演エピソードに登場する大事な強敵なのに
こんなデザインで良かったのか、当時は……。
430名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 12:41:41 ID:9pKjzRgg0
ヒッポリトは神デザインだろ。
一度見たら絶対印象に残るし
431名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 13:22:04 ID:IvPWbZ4+0
ヤプールとヒッポリトの関係ってどうなってるの
432名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 15:48:08 ID:YMKKQsD90
ヒッポリトとテンペラーって
結構似てると思った子ども時代
今見返してみると全然似てねェナ
433名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:23:10 ID:pDRdYyBWO
ヒッポリトは教育番組のキモ可愛いキャラをメッチャ怖くした感じ

今回はそれに磨きがかかっているのか・・・何かトンガってるし
434名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:43:42 ID:L/BXIRyu0
>>431
メビウス世界では(一応正史の)FE0でメビウスが地球に来る前にヤプールとヒッポリト他宇宙人勢が結託、
結果利用されて終わるオチがある。
435名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 17:52:18 ID:qSIDKVvi0
FE0は正史じゃないけどな。
ただ映画のプロモ的な内容なだけで
436名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 18:20:27 ID:qOj4xDW+O
あれが正史だったら、ゾフィー兄さんが大変なことにw
437名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 19:19:35 ID:IbWd2R6IO
>>431
まったく関係ない別勢力の宇宙人。
ちなみにヤプール死亡後にも現われた「超獣」はヤプールの破片が成長したものらしい。
438名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 20:52:14 ID:v7pttccY0
>>435
でもあれプロモにすらなってなくね?

とか言いつつ全員攻略しちゃったんだけどさw
439売国マルハン:2008/02/04(月) 21:02:12 ID:qVxIGUG90
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/12/22(土)ID:53v4XOV+0 2007/12/23(日)ID:R4I22Rdi0 ID:U0l8dViy0      
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1196865970/78-82
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/673-681
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188235164/427-432
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488/364-366
ガイア(笑)ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/714-716
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/52-54
440名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 21:56:20 ID:U1pb9xdk0
そういえばウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟って
初期案ではベンゼン星人が怪獣軍団のボスだったって本当?
441名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 22:05:08 ID:/MfhwNSl0
>>440
メビウススレでやりなよ
442名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 22:45:18 ID:QpNqsVaH0
ひッポリットはメビウステンペラみたいに、デザインアレンジなさそうだね(´・ω・`)
443名無しより愛をこめて:2008/02/04(月) 22:59:38 ID:9pKjzRgg0
>>440
特定の星人が怪獣を何体か連れてくる展開だったのは本当。
星人はベンゼン星人で、怪獣はベムスターとか色々案があった。
しかし、結局宇宙人連合に落ち着いたけど。
今回はその案に近い感じみたいだ。

>>442
されるみたいだよ?
444名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 07:54:49 ID:35YIZY1O0
ttp://www.j-cast.com/2008/02/03016268.html

記事自体は映画とは関係ないが。
この流れだと映画のサイトに長野のイラストなり写真なりが載るんだろうか?
445名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 09:13:08 ID:5c0yrYqz0
予告に一切映らないなんてことないよな?
446名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 10:35:33 ID:I74sBKu50
予告、サイト当にはCGで登場します
447名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 14:02:45 ID:i9qL6ic40
その記事、いくらなんでも適当すぎるだろ。
都合よく取捨選択しすぎっつーか。
西遊記とかHEROは写真も予告も普通に出てたじゃないか。
448名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 18:27:25 ID:INM7ockw0
これからこの路線がシリーズ化していくとしたら
1作目の宇宙人連合はけっこう贅沢な使い方だったな。
449名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 19:58:07 ID:YLF9+WEZ0
めぼしい星人はメビウス本編も含めて一通り使ったからな。
ただ、ヒッポリトはエース本編でも無茶苦茶強いよ。もう、ほとんど悪夢w
地獄星人の名は伊達じゃない。ウルトラの星人になれるならこいつになりたい。
450名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 20:02:51 ID:I74sBKu50
ただ呼び出しかたはアホなんだよなぁ
テンペラーも
451名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 20:03:56 ID:wY7npUHZ0
今後、使えそうな凶悪宇宙人はテロリスト星人、ダダ、バット星人くらいか
452名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 20:40:51 ID:pWVJktAWO
>>448
この路線は、これを最後に当分ないと思われ

>>449
ヒッポリト星人もガッツ星人やナックル星人と同じで、策略でだましたに過ぎない。
タイマン勝負だと、そんなに強いとは思えません…
453名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 20:43:41 ID:INM7ockw0
ID:pWVJktAWO

 ↑テラKY
454ウルトラマン羞恥心:2008/02/05(火) 22:36:57 ID:ChIjogME0
ヘキサゴンよりコスモスを!
455名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 23:10:40 ID:ARLl0KiU0
後はジャッカル大魔王だよな
ヒッポリト星人は今はこいつの配下らしいし
(昔はジュダの配下だったようだが見限った?)
456名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 23:14:40 ID:rZ1MqYiW0
>>455
ジャッカルはメビウス外伝の漫画の方で出るから
457名無しより愛をこめて:2008/02/05(火) 23:15:05 ID:KkMAm0Z+0
>>452
でも確実にセブンより強い
458名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 02:13:24 ID:BvHkbJz9O
ジャッカルとか内山のオナニー漫画のキャラはいらん。
雑魚トラマンを全て初代マンと同じデザインにした不愉快漫画だし。
459名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 08:50:14 ID:ibhf6poTO
セブンの宇宙人、実はあまり使われてない
クール星人、ペガッサ星人、ペダン星人、
あと名前忘れたが最終回の宇宙人などなど…
怪獣でも恐竜戦車やナースとか、
オレは復活して欲しいと思っている

>>458
あれ?新マンの二重線なしじゃなかったっけ?
460名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 08:59:50 ID:5hwA9Dxw0
兄弟スレでやれば〜?
461名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 09:27:39 ID:hgN4e9U9O
TYOがタイのウルトラの著作権の裁判で勝ったとのことだけど、
映画の内容には影響しないよね?

仲直りの印にミレニアムやエリートやハヌマーンが出たり・・・
コチャンの役者が出たら感動だ。
462名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 09:38:11 ID:Mq5ZfZ0Y0
カプセル怪獣出演キボン
463名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 10:31:15 ID:VIqJKrf20
>>459
ペダン星人は最近使われてるよ
464名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 11:28:25 ID:uVgRg73a0
>>463
若い子がエヴァとかアクエリオンとか言っててワロタww
465名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 14:52:44 ID:BlZQvSDQ0
>>458
帰マンの二重線無し版だから初代とは違うよ?
ちゃんと漫画見てから文句言おうよ。

>>459
ゲームだけど、ナースと恐竜戦車は明日からの大怪獣バトル6弾で出るな
466名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 16:26:22 ID:E8fZnlUg0
ハヤテ・シンは出るんでしょうか?
467名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 18:00:35 ID:3HedoZH/O
勝訴!
ハヌマーンに勝った記念にネオスのパイロット版をヨウツベに上げたいが誰かやり方教えてハヌマーン。
468名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 18:02:53 ID:ulLGYKwo0
>>467

円谷は日本ではチャイヨーに敗訴確定。タイでは全面勝訴確定。
だが、チャイヨーが実際のビジネスを展開しているタイで勝ったことは大きい。
....のかな?やっぱし。
469名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 18:07:53 ID:3HedoZH/O
微妙。
海外で作って良い→日本の最高裁


日本タイを含め海外で作っちゃダメ→タイの最高裁


470名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 18:30:40 ID:GUWwQpIc0
いやいや、日本の裁判の時も、契約はマジもん、だからソンポテが6兄弟使ってよし。
だけど、新作は作っちゃダメだよ。新キャラはもちろん、旧キャラの新作もね。って判決。
やれるのは日本以外で、旧作のリピートとそのソフト&玩具の版権業務だけ。
でも、勝手に新キャラのパイロット作ったり、香港に日本から売った平成関連にいちゃもんつけてきたりしてたけど。
471名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 18:35:17 ID:q0n9fzYFO
ウルトラ6兄弟vs怪獣軍団がDVDになるなら嬉しいくらいかな
472名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 18:37:39 ID:BlZQvSDQ0
ティー・ワイ・オーは、同社子会社の円谷プロダクションが
円谷チャイヨーを相手取ってタイで起こしていた「ウルトラマン」の著作権侵害訴訟で、
全面的に主張が認められたと発表した。
タイ王国最高裁判所は2月5日、円谷チャイヨーの代表取締役ソムポーテ・センドゥアンチャイ氏に対し、
損害賠償金1070バーツ(約3466万円)と、訴訟提起日(1997年12月)から損害賠償支払完了まで
年利7.5パーセントの利息を円谷プロに支払うよう命じた。

ソムポーテ氏は、「ウルトラマンシリーズ」などの著作権譲渡契約を締結しているとして、
ウルトラマンのキャラクター・ビジネスを展開していた。
円谷プロは1997年12月、円谷チャイヨーの行為が著作権侵害に当たるとして、
タイ知的財産および国際通商裁判所に提訴した。
2000年4月の第一審判決では、円谷プロがウルトラマン作品の著作権者であることが認められたものの、
初期ウルトラマン9作品の著作権は円谷チャイヨーに帰属すると判断された。
円谷プロはこの判決を不服とし、ソムポーテ氏が所有する契約書は偽造であるという新たな主張を加えて、
2000年7月にタイ王国最高裁判所に上告していた。

ティー・ワイ・オーは、円谷プロが今回、
キャラクター・ビジネスを海外展開するにあたって大きな障害となっていたこの係争で勝訴したことにより、
タイにおける他の数十件の訴訟も解決に向かうとみている。
なお、円谷プロと円谷チャイヨーのあいだに、資本、人的、および取引関係は一切ないとしている。


普通に全面勝訴になると思うよ、これだと
473名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 18:45:39 ID:3HedoZH/O
ハヌマーンはチャイヨーの物なんじゃね?
だから黒歴史は変わらない可能性大。
474名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 18:45:43 ID:ulLGYKwo0
>>472
>普通に全面勝訴になると思うよ、これだと

タイではね。日本とタイで判決が正反対なんだ。日本だと、
-----
2004年4月27日 「ウルトラマン」の著作権確認事件(3)
最高裁(三小)/決定・上告棄却
 ウルトラマンの海外での独占商品化権をめぐる訴訟で、最高裁第三小法廷
(上田豊三裁判長)は円谷プロダクションの上告を棄却する決定をした。
キャラクターグッズの海外販売権や再放送権は、タイ人の映画プロデューサーが
譲り受けたとする一、二審判決が確定した。円谷プロは「初代ウルトラマン」から
「ウルトラマンタロウ」までの5代にわたる作品について、日本以外での
商品化権を失った。
 円谷プロは「不当な結論だ。契約書は偽造だとしてタイの裁判所でも
争っており、今後もあらゆる法的措置で闘う」と話している。
-----
でとうとうタイでは勝ったと。

ま、これでこの超8兄弟映画もタイでも上映できるかも。
475名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 18:48:21 ID:GUWwQpIc0
チャイヨーはもう封じ込めだよ。もうウルトラには関われない。おとなしくしていれば良かったのに。
タイでテキトーにハヌマンのおまけ程度にやってる分には円谷だって文句言ってなかったのに。
インドネシアでのジャンボーグAビデオを発端に、東南アジアでのバンダイ系列の対立姿勢を見せ、
わざわざ、契約書ちらつかせて日本まで乗り込んできて、セガにまで裏からバンダイの文句言って、
間接的に合併をこじらせ、円谷のアメリカにあった子会社を解散においこませ、調子に乗りすぎた。

476名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 19:38:49 ID:RO+LNzF20
チャイヨーの偽物で見せられて子供たちにやっと本物見せてあげれる
国営の偽者文化は中国と朝鮮だけで十分だよ
477名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 19:43:59 ID:kQTvIGn10
>>474
なんかややこしいね
そうすると、タイと日本の判決が衝突するような状況ではどっちが優先されるんだろう?
478名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 19:59:24 ID:dM6d7bhW0
チャイヨーが日本での判決を根拠に何かビジネスやろうとしても
出来るのは過去作品の海外配給権ぐらいで新作は作ってはダメだし
旧作を海外で配信しようとしても円谷がタイでの判決を後ろ盾に
阻止するだろうし、立場的にはチャイヨーの方が不利だよ。


個人的に気がかりなのはチャイヨーは中国と組んで
新作ウルトラマンを作る予定があったらしくて中国側が
また事態をややこしくさせなければいいんだが。
479名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:06:08 ID:QoMLX5Wf0
>>478
中国様は他人の著作権なんか気にしないから、
判決があろうがなかろうが絡みがでてくるだけでややこしくなるだろうなあ
480名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:13:23 ID:OrzpAt/uO
>>475
ウルトラ&ハヌマーンは円谷制作だぜ
481名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:22:23 ID:GUWwQpIc0
ハヌマン&ウルトラは元々、円谷に著作者としての権利があるんだけど、
偽造契約(海外全部)の前に、合作する上の契約でタイと東南アジアでの向こう側の使用権利を挙げていた。
その後、例の契約でこの映画の権利も海外全部ってことになってしまっていた。
482名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:34:22 ID:GUWwQpIc0
でも、ウルトラマン出ている以上この映画はもうチャイヨは使えない筈だけどね。
契約が偽造と判断されたからには、版権の移譲もなかったので、円谷プロの物。
偽造分がなかったことになっても、その前の正規契約も期限切れしてるからね。
かといって、円谷ももうこの映画は版権許諾対象リストから外してるし、
めんどうな作品をあえて取り扱うとは思えないから。黒歴史になるな。
ぶっちゃけ、のぼるもやましいことがあったので、黙っていた部分がある。
だからタイでおとなしくしてる分には良かったのにな。
タイの周辺国にも色々手を出すから、バンダイが商売しにくくなって裁判に発展。
主張もどんどん発展させてデザイン考えた云々まで言い出すし。
483名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:45:00 ID:5hwA9Dxw0
新スレ立てて語ったほうがいいんでは?
スレ違いだし。
484名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 20:59:18 ID:dM6d7bhW0
じゃあ続きはこっちでやろうか。

円谷プロ経営難で身売り【同族経営に幕】2
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1192872397/l50
485名無しより愛をこめて:2008/02/06(水) 23:59:12 ID:DdlyXmN70
有料サイトに鈴木Pのコメント

これからは少しずつ会員に情報を解禁していくらしい
486名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 02:19:34 ID:M67MRYLUO
セコい商売するなw
487名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 11:59:54 ID:Wlf0WzL90
全部解禁したらアホだろw
まだ公開まで何ヶ月あると思ってるんだ
488名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 12:34:46 ID:M67MRYLUO
いや子供が払えないような額の金を払った人間だけに情報出すと言うのが・・・。
まあ撮影裏話とか大人だけが喜ぶようなネタならいいけど。
489名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 12:45:30 ID:x/HR/DUa0
そりゃ慈善事業じゃないんだから当たり前だろw
490名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 12:52:58 ID:WcpjuEsU0
やっとコメント出してきたかと思ったら、
自分らスタッフが中華街で飲み食いした時の記念写真が貼られてるとは恐れ入った。
この後出てくる情報も期待出来そうにないな。
491名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 13:10:27 ID:M67MRYLUO
>>489前回までは普通に出してたじゃん。
492名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 13:13:35 ID:x/HR/DUa0
前回と今じゃ、円谷の立たされている位置が・・・
493名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 13:37:39 ID:nmWG05vo0
特撮ニュータイプの宣伝ページで「まだまだサプライズがある」の後ろに「ガイアは出るのにアグルは出ないの?」とか「メビウスは出るけどヒカリは?」
とかいう文章が書かれていると可能性は低いだろうが期待してしまう
494名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 13:50:06 ID:mSc8kIjE0
その答えは、きっと
ガイアは出るのに、アグルは出ないの?→ 藤宮なら出るよ。
メビウスは出るけどヒカリは?→仁科なら出るよ。
495名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 13:57:43 ID:un/VU+rg0
>>494
現状仁科氏が出るかどうかも不確定なんだが
イベントで言っていた「リュウ隊長returns」も外伝のみ、の可能性はあるわけで
他のメビウス出演者の映画出演情報はまったくないわけで
そこが「今回の映画の舞台はメビウス世界」と言い切れない原因
496名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 19:54:59 ID:TwXTdRJ70
まぁリュウなら出なくていいや。つかメビウス世界じゃなくても問題ないし。
497名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 20:10:49 ID:dMifLkQy0
ハヤテ・シンは?
498名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 20:40:39 ID:N+qbmGkv0
本当にサプライズって言葉に相応しいのは篠田さんの出演だと思うが
499名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 21:18:01 ID:dExa+AZN0
>>498
子どもにとっては新しくウルトラマンが出てくれることのほうが嬉しかろ
500名無しより愛をこめて:2008/02/07(木) 21:21:41 ID:g6W0VYmn0
>>497
グッズぱくりそうなので出なくていいです
501名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 06:23:18 ID:eTpkrZif0
昭和組は

アストラ

ユリアン

セブン……………上司

タロウ
   ……………でも篠田さんの都合で『ウルトラマン物語』の少年タロウ(声:野沢さん)
502名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 11:32:21 ID:mrQ0EZLz0
チャイヨーホームページ閉鎖
http://www.chaiyo.co.th/
503名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 18:00:07 ID:/iCNp+A20
太陽もブログで6年振りのコスモスを告知

http://ameblo.jp/sunsuntaiyo/






でも、映画じゃなくて舞台なのね
504名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 18:52:10 ID:8nd6l+kW0
吉岡氏も一緒みたいですよ。後は黒部氏、森次氏も。
505名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 19:20:07 ID:LYDTtAgC0
プレミアステージは去年よりさらにパワーアップするのか?w
平成中心に俳優もでるのかな・・・
506名無しより愛をこめて :2008/02/08(金) 21:46:02 ID:er1hWIja0
>>503
コスモス云々よりも、軽く殺意を覚えるほど熱々新婚ぶり・・・テラウラヤマシスw
507名無しより愛をこめて:2008/02/08(金) 21:47:11 ID:YlHLVGcW0
>>503
その記事見つけてこっちに出るかと思ったら・・・
508名無しより愛をこめて:2008/02/09(土) 22:35:40 ID:z5mrIN/q0
>>503
記事探してたら羞恥心が出てきて吹いたw
つるのwww
509名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 13:52:57 ID:xI3soIJt0
つるのくんも気をつけないと飽きられるよね。
一番の問題は、つるのの年齢。同じバカやってる連中との差がある。
本当はバカやってる年じゃない。芸人なら、それでもいいが、そうじゃないので。
あの路線狙いでどんどん若手を売り込んでくるし、
いまは、羞恥心を組めてるからまだいいけども、実際、押され気味だ。
それに、視聴者は同じバカ見るなら男より女見るほうが良いってのがあるし、
傾向が変わってくると、ポジションを確立したままで居れるかどうか。
510名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 14:04:48 ID:UH2tLTCp0
年とってもバカおkなポジションを確立しても、それはそれで辛いしなwww
511名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 16:17:55 ID:vUqKxtZR0
上地雄輔ともう一人の若いのに珍回答ポジションとられてるもんな
512名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 17:53:10 ID:xI3soIJt0
例えば、メインゲストがつるので知り合いとして河合我聞が呼ばれるなんていう、
10年前とは逆転の構図なんかもある。細木級の番組でもメインで扱われるなんて
いくらウルトラマン直後でもなかった。うるるん滞在記級が限度だったろう。 
と、確かに、バカキャラ波及効果でつるの自身も仕事は増えた。
ただ、そろそろヘキサゴンにしても、たまに呼ばれないときがある。まぁ、他の仕事が入っていた
(それこそウルトラマン映画とか)関係かもしれないが、少し危機感を感じるw。

10年程前、まりやは先輩芸能人から、彼(つるの)はこれからどんどん伸びていきますよ 
なんて言われていたことも懐かしい話だw
513名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 18:01:44 ID:AO/oIYPF0
BPRがデカかったな
作家なんかはTVで人気番組担当するやつばっかだったし
確か初期ヘキサは北本かつらが構成やってたはず
まあ、スレチだなw
514名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 19:53:17 ID:OCP3v+Ip0
この判決を受けて新作の主題歌は「ぼくらのウルトラマン」
515名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 20:37:24 ID:VYsTZtdF0
今回、ブロンズ像にされるのは平成組みか昭和組みのどっちが先になるのやら
516名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 20:47:37 ID:+mbyApxOO
たしか先にやられるのが平成で駆け付けるのが昭和だとエキストラの時言ってたよね?
何か凄い巨大怪獣が出るみたいに言ってたよ。
517名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 20:49:24 ID:WFqJqPqD0
>>516
そりゃあ、年寄りが先にやられて若手が助けに来たんじゃ、
年寄りの面目丸潰れだしな。
518名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 20:52:58 ID:AO/oIYPF0
やっぱティガブロンズ化が面白いな
一番なりそうなのはダイナだが
519名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 20:57:12 ID:Wx1iqo4I0
>>516
巨大怪獣・・・Uキラーザウルスという巨大超獣が前作で出ちゃったし期待半分不安半分だな。
まさか事前に発表されてる5体の怪獣の合体怪獣で擬似タイラント(A的にはジャンボキング)みたいな奴だったりしてな。

>>517
もし同じ手を二度も食らうってなってたとしたら脚本に悪意を感じたかもなw
520名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 21:40:39 ID:lK7VC6Cu0
ttp://www.asahi.com/komimi/TKY200802060383.html
「ようこそ!…我々は、君の来るのを待っていたのだ…歓迎するぞ、アンヌ隊員でも呼んできたらどうかね」
521名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 22:37:58 ID:j6Tx9c5W0
それぞれの要素が出てきて盛り上がりそう

ティガ ガーディー味方として登場 世界中の光がティガに力を与える ゴルザ メルバ再び
ダイナ ファビラス星人 グレゴールが援護に ネオマキシマ砲ボスに発射
ガイア 地球怪獣軍団助太刀に来る(ゾンネル、ギール、シャザック、ミズエノリュウ)
メビウス ファイナルメテオール再び フェニックスブレイブ→インフィニティーへ変身
522名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 22:45:07 ID:WFqJqPqD0
>>521

 無 茶 を 言 う な w 
523名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 22:46:10 ID:6F2YyKN80
>ガイア 地球怪獣軍団助太刀に来る(ゾンネル、ギール、シャザック、ミズエノリュウ)
それは燃える・・・でもティグリスのことも思い出してやってください(ノД`)・゜・。
きっとまだ個体はどこかに・・・
524名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 22:49:36 ID:ZqQ5pJr80
ゴメノスを忘れている523が理不尽です。
525名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 23:09:40 ID:Ax49onODO
まいったぜ
526名無しより愛をこめて:2008/02/10(日) 23:49:52 ID:6F2YyKN80
番組ちげぇw
527ロン:2008/02/11(月) 00:08:56 ID:NSGpU/Km0
フフフ、全ては退屈しのぎに私が仕組ませてもらったことです。
528名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 02:22:18 ID:zOfeJZMC0
いやいやうざいから
529名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 08:54:02 ID:gbyws7TB0
上映時間中ずっとライブキングの笑い声が響き続けるなら3回見に行く
530名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 10:56:13 ID:1/5DWhoLO
やめれw
531名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 13:49:07 ID:QGupOeeF0
ミズノエノリュウが出るならドサクサ紛れにナツメノリュウも出せば良いのに……無理か
532名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 13:52:19 ID:duIVrxvG0
ミズノエノリュウが出るのでドサクサ紛れにアイハラリュウも出ますw
533名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 14:31:16 ID:FYUNRvlz0
リュウ隊長を演じるのは嵯川哲郎
534名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 16:32:56 ID:Ota4FZyk0
11年前映画ダイナで暴れまくったデスフェイサーの改良型を出すのも悪くないと思う
535名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 16:38:33 ID:Nnnm8mdl0
メビウス除く平成の3人を見ると、キングオブモンスが出るんじゃないかとドキドキする。
それこそ世界観メチャクチャだけど。
536名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 18:14:49 ID:2y/N/bHP0
>>534
なるほど、カード化してレア特典にするわけだな?
537名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 19:08:26 ID:gioR7/tmO
今の所、登場確定してる怪獣は何?
538名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 19:12:38 ID:F6TAapaE0
いない。
最有力視されてるヒッポリトもまだ一応は推測段階。
フルCGのシルブルとか言ってる人もいたな。
横浜に上陸するのは5体らしいが、全部でってことか?
怪獣軍団っていうくらいだし、敵が8人いることも考えると
最低でも7〜10体は欲しいなぁ。
539名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 20:02:58 ID:M6C+6C8UO
エキストラの時シルバーブルーメって言ってたよ。
540名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 20:18:55 ID:2y/N/bHP0
>>539
それじゃ確定情報にはならないんだってばw
541名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 20:19:23 ID:Cf3/o8zV0
>>538
確定とまでは言わないが、ヒッポリトはもう出るだろう。
情報が公開される前にバレ氏が落としてた情報と一致する上に、出演者がスーツと記念撮影したんだから。
542名無しより愛をこめて:2008/02/11(月) 20:24:03 ID:Nnnm8mdl0
全然関係無いであろうことは時期的にわかってる(反映のしようが無さそう)けど、
前にYahoo!で昭和と平成のウルトラ怪獣の人気についてアンケート取ってたのを思い出した。
543名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 00:44:09 ID:PCddv/zU0
公開って今年の秋だよな
なんか待ちきれなくて、もう飽きてきたんだけど…
544名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 00:47:30 ID:kF1EaHAv0
追加情報が出るようになれば気持ちも上向くさ。
545名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 00:56:59 ID:MndRlBkD0
どうせ公開一月前になるとwktkが止まらないようになってるだろうな、俺w
546名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 08:02:32 ID:8zk+KWAPO
だからキングジョーとシルバーブルーメは釣りだってば
547名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 08:38:14 ID:yOZl2bgV0
バルタン星人出してくれないかなぁ。コスモスとマックスでへたれ化したキャラを
昔の属性に戻して欲しい。
548名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 11:22:42 ID:350oniaA0
登場怪獣については
まあ人それぞれ好みが違うからしょうがないな
大怪獣バトルの怪獣たちはメビウスにも出た!が今ひとつだし
(まあそういう予算で作られてるのは理解できるが…)
やっぱ当時の設定よりも
知名度とインパクトのある外見がポイントなのかね?
なにが出るのかな〜楽しみ

個人的にはタッコング希望w
549名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 12:22:34 ID:EihqTjgI0
>コスモスとマックスでへたれ化した
コスモスはともかく、マックス版は歴代最強クラスの強さだったじゃん(横浜弁)
550名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 14:52:48 ID:nPLV+dAfO
コスモス→マックスの流れは、バルタンのイメージアップに繋がったと思うんだがな。
それをヘタレとは…。
551名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 15:02:12 ID:J+XdjwmI0
上っ面でしか物事がみれないゆとり脳が増えたからなぁ。

単にヘタレって言いたいだけのお子様でしょ。
いい年して言ってるのなら普通に引く。頭悪すぎだろw
552名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 15:54:23 ID:utE2X59g0
初代マンによる皆殺しのせいとは言えそれまで悪者で通っていた
バルタンの性格付けがコスモス・マックスで変えられてしまったからな。
そういう意味ではヘタレ化したと言えなくも無い。
個人的にはこの穏健派・過激派のような設定は好きじゃないな。
553名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 16:37:30 ID:6S2euQigO
バルタンの原作者とも言える千束先生が勝手に独り歩きしておかしくなったバルタンのイメージを是正したのがコスモスとマックスであるからやむを得ない。
554名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 16:43:45 ID:5b9/azAWO
初代はともかく二代目三代目ジュニア五代目六代目メカは…
555名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 16:50:43 ID:Tj9N8XEUO
バルタンは悪役のままの方が良かったけどね
もうゴモラもバルタンも悪役出来ないのかよ
556名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 16:53:45 ID:9rQss1al0
80の豚鼻バルタンは?
557名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 17:18:09 ID:JA8wNq9d0
千束先生よりジッソーが先に逝くとは思えなかった。
558名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 17:41:01 ID:KxzH5dabO
俺はマックスでバルタン星人が自分たちの姿を
「こんな醜い姿になった」とか言ってたのが嫌だったな。マックスバルタンは昔人間と同じ姿だったという設定とはいえ。
559名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 17:44:07 ID:JA8wNq9d0
千束先生に言わせれば、バルタン星人って中は美少女なんでしょ。
560名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 19:06:27 ID:T+2x1dKv0
マックスのバルタン前後編って全部コスモスの焼き直しじゃん。
千束もあれでギャラもらってたの?
561名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 19:41:14 ID:6S2euQigO
監督もやってるからねー。
当然もらったでしょ。
562名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 20:18:15 ID:Lifme05V0
>>560
これを見て、なぜかいっぱい分身するコスモスを想像した俺
・・・なんだろう、マックスなら許せるのにコスモスが分身すると何かムカつくw
563名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 20:49:53 ID:6PZDItJN0
パワードバルタンとサイコバルタンとジョーニアスのバルタンも忘れないで下さい
564名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 21:33:05 ID:f141TRyX0
コレ、何のスレ?
565名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 21:41:26 ID:qUHh3G2c0
>>564
ハァ?バルタンスレに決まってっだろがァ!!
566名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 21:45:53 ID:Enet14x3O
>>565

基地外はダストボックスへ
567名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 21:58:28 ID:T+2x1dKv0
>>562
想像というか、実際コスモスも分身してたやん。コロナブランチっていう劇場版限定の技。
それも含めて焼き直し。
568名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 22:15:25 ID:utE2X59g0
何にせよバルタンが使いにくいキャラになってしまったのは事実。
569名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 22:19:08 ID:JA8wNq9d0
実際に千束さんが使用制限的な口を出したって噂はマジ?
570名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 22:33:08 ID:Yd1FvJwF0
コスモスとマックスで完全にバルタンには蹴りをつけたとは聞いたが・・・
571名無しより愛をこめて:2008/02/12(火) 22:50:39 ID:6S2euQigO
マックスのムック本のインタビュー
572名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 08:17:49 ID:gmgH6GJZ0
初代のバルタンって生命の概念を持たない、地球人とは完全に相容れない
異質な生命体だった。再登場するたびに人間くさくなっていったのは
ヘタレ化と言えなくもないだろうな。
573名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 08:44:21 ID:hmbk7NqZO
映画の話ししよーよ
574名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 08:53:36 ID:pkAQYiP00
怪獣スレってあったよね、確か。
575名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 09:51:37 ID:1FBTLH95O
>>573したきゃ自分で映画のネタ振れ。なかったら黙れ。
576名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 09:59:05 ID:pkAQYiP00
スレ違いの癖に随分偉そう。
577名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 10:47:43 ID:iN+0KyVg0
まいったべ 0(@_@)
578名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 10:52:19 ID:uc2xpnK00
>575は正論だと思うよ。
スレ違いなら誘導するか別にネタ振るか何かやればいいのに
何も出来ないくせに文句だけ垂れるヤツは普通にウザイわ。
579名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 18:29:51 ID:l49HeNOg0
注意されたら「ウザイ」って、子供と一緒だな
子供かもしれんが
580名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 22:47:55 ID:1FBTLH95O
人を動かしたかったら、まず自分が動け。話題が気に食わないから変えろと言うだけで、他人が動くと思ったら大間違いだよ。
どんだけゆとりのガキなんだよ?
581名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 22:51:47 ID:l49HeNOg0
な、携帯だろ?
582名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 23:17:11 ID:pkAQYiP00
その話題がスレ違いって言ってるのに。
何の為にスレがあるんだよ。
ルールが守れないのはガキの証拠。
583名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 23:53:33 ID:sXnFY13V0
スレ違いで居直るのは問題なのかもしれないが、
映画の話題がないときは、ウルトラ雑談になるのは致し方ない面もある。
まあ、売り言葉に買い言葉で喧嘩してもしょうがないよな。
お互い軽くいなしとくのが吉。

ここらで旧防衛チームで誰が出るとか追加情報でもあれば、
盛り上がるんだがのう。

最近、情報でないね
584名無しより愛をこめて:2008/02/13(水) 23:56:28 ID:lCZP6DKM0
メディアの情報規制が解かれるのは4月以降だからねぇ。
メビウスの時と同じさ。
585名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 00:11:58 ID:ziEVRwOf0
メビウス&兄弟の時は、

・神戸で新作の映画を撮影しているという情報が入る(05年11月頃?)

・新作は昭和世界と地続きの世界観で、映画はウルトラ兄弟が復活するという情報投下(06年1月頃?)

・映画の業者向け?チラシらしきものが流出。歴代宇宙人の姿もありファン歓喜(06年3月頃?)

・玩具の予約情報や雑誌での情報解禁で登場キャラの全貌が明らかに(5月〜7月頃?)

こんな感じだった気がする。
今年も公開は9月みたいだし、似たような流れになるのではないかと。
586名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 00:25:06 ID:ziEVRwOf0
ちなみに、チラシで解った情報はいくつかのスチール写真とメインビジュアルのみ。
そこで宇宙人連合らしき姿とメビウスと兄弟の背後に居る巨大怪獣ぐらいしかわからなかった。
巨大怪獣は後に児童誌で「究極超獣Uキラーザウルス」である事が判明するが、
この時点でもまだヤプールが大ボスである事は明かされていなかった。

何が言いたいかと言うと、関係者のバレでも無い限り児童誌情報が最速という事かなw
587名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 06:20:52 ID:r04H5Ct6O
Uキラーザウルスの写真と説明が一番最初に出たのはてれびくん。確か上映3ヶ月前
マン&セブン対ガッツ ジャック&エース対ナックルの写真が最初にでたのは子供のミニ絵本 上映1ヶ月半前
青野さん様がザラブの声優やるのが直前の特撮ニュータイプ
以上は俺が落としたネタバレのソースの記録
上映前日もしくは当日に超全集でたりしたが

588名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 08:16:57 ID:SkGQM+qC0
前作の時は、1月にラジオで森嗣氏が「神戸で映画を撮ってきた。他の兄弟と
変身シーンも撮影した。詳しくは2月にならないと話せないけど」って言ってた。
589名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 08:21:38 ID:tqipatnu0
先日、つるの&吉岡がラジオ出た時は
4月じゃないと話せないって言ってたよ。
590名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 08:35:57 ID:7plVh3C80
前作は、TV版メビウスとの連動作品だったから、
全体的な情報解禁が早かったんじゃないか?
591名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 11:33:29 ID:QYsipS6G0
有料サイトの本格オープンが4月という話なので、
少なくとも4月までは公式情報は出てこない
プレスリリースはさらにそれよりも後だと思われる
ということは>>585みたいな流れでFAでない?
一般に情報が伝わるのは5月以降
592名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 11:48:53 ID:OcVAhu600
まぁ似たような感じだろうね。
あと2月ぐらいは待たないと
593名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 14:01:41 ID:m12LEBy30
>>585
俺は最初からウルトラ兄弟復活と新作ウルトラマンの共演のニュースから知った記憶があるが
どっかのブログで神戸ロケの写真が載ってて森次さんと水嶋ヒロのツーショットだったので
「新作のウルトラマンはこいつか」と思ったら水嶋がカブトに出たのでビックリしたの覚えてる
594名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 14:28:07 ID:HJ1CtDUL0
>森次さんと水嶋ヒロのツーショット

結局それは何の写真だったんだ!?
595名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 15:12:26 ID:bxYl4+KY0
神戸で映画撮る話は、今回の横浜同様、撮入り前に話としては報道されていた。
ただし、タイトル内容は未定扱いで、そのときは単にウルトラマン映画ということで
代表してウルトラの父と兄弟数人と&円谷一夫会長が神戸市庁舎を訪ねたという報道だったが、
映画として予定されていたのは、ネクスト後続作のULTRAMAN2。
結局、この映画の制作は中止。神戸市側との約束を果たすためもあってか、
新企画メビウス&6兄弟ののロケ地も神戸となった。
そのため、この神戸で映画撮影報道自体は、今回の横浜よりもかなり早いものだった。
蛇足ながら、
この報道のあった同じ日、東京では円谷英明社長が中国でのウルトラマン制作を発表
(実際は、漠然とした構想を漏らしたところ進行中と過大報道された)、双方とも連携を
取ったメディア対策でもなく、報道での扱われ方も結果的に英明が一夫の足を引っ張る形となり、
円谷一族内での足並みの乱れが露となっていた。
596名無しより愛をこめて:2008/02/14(木) 15:50:06 ID:r04H5Ct6O
今回はGWのライブステージで某かのネタバレが落ちる可能性が高いな。
去年は一度しか行かなかったけど、ライブが終わってはい終了って流れじゃなく、閉幕後に話しあったし
今年は我夢とムサシもいるしな
597名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 10:35:23 ID:6pBf0H5N0
ムサシは出ないのでいじけるかな

チョイ役でもいいから出て欲しいけど
コスモスファンはそれじゃ納得できないだろうしな…
598名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 10:49:35 ID:mnR0xz5/0
コスモスはいらん、三作も映画やってんだし
舞台出るから十分だろ
599名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 18:06:52 ID:5rV4FWkTO
大決戦!超ウルトラ8兄弟はティガが主役なんで、ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟みたいにウルトラ8兄弟がティガにパワー、エネルギーを与えてティガが最強のウルトラマンになるんですか? それか、ティガ、ダイナ、ガイア、メビウスは合体するんですか?
600名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 18:15:56 ID:jmQrl2ud0
ID:5rV4FWkTO
601名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 18:43:28 ID:8nIspYsr0
本スレ落ちたのでage
602名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 18:47:19 ID:kfU+WiNC0
結局、本スレの議論好きな連中って、次スレのことなんか全然気にしてなかった訳?
603名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 19:01:11 ID:8+ASbehr0
一種の荒らしだろ。故意かどうかは別にして。
特撮板はそれなりにスレ立てしにくいから、スレ終盤は雑談は控えりゃいいのに。
誰か、立て直せる?俺はダメだった。
604名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 19:09:53 ID:oy8JuewbO
ブラックキング
ヒッポリト星人
タイラント
605名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 21:21:01 ID:HMsvH5Y40
>>603
チャレンジしてみても良いですけれど、
テンプレに変更ないですか?
606名無しより愛をこめて:2008/02/15(金) 22:51:23 ID:HMsvH5Y40
他の方が立てて下さったみたいですので、誘導。

【映画】大決戦!超ウルトラ8兄弟7
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1203078196/
607名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 10:27:54 ID:B0kgbc0j0
今回の有料サイト情報

前売り特典はプラコップ(今回の「超8兄弟」すべてが露出できる商材が条件なため)

現在メインビジュアルの製作や各種タイアップ、製作発表会の準備中とのこと
608名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 12:40:49 ID:ItQHsWoB0
製作発表は4月か
609名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 18:34:47 ID:lQSoKDy10
やっぱり情報解禁は4月からみたいだな。
来月の児童誌では8兄弟お披露目みたいだが。
610名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 20:27:56 ID:an0Fp3Vc0
今日のギャラクシー見て、映画にもレイブラッド星人がからんできそうな気がしないでもないw
611名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 21:12:24 ID:h4/YRI3W0
>>609
8兄弟、誰なんだろうね。

TDGとメビは決まりで、セブン新マンも出演者のバレからすると決まりなのかな?
「昭和で人気のある4人」とか聞いたけど、そうなるとタロウ!?可能性あんのかな?
そうだとするとものすごいサプイラズだけど、もう1人が分からなくなる。
初代かA選ぶと選ばれなかった方がなんか可哀想だし、
レオや80って失礼だけど「人気のある4人」って感じしない。
ましてやゾフィー・アストラは無いだろうしなあ。

ちなみに個人的希望ではゾフィー・タロウ・レオ・アストラなんだけど…やっぱり無いだろうな。
612611:2008/02/16(土) 21:15:41 ID:h4/YRI3W0
×サプイラズ
○サプライズ

すみません
613名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 21:19:48 ID:Pwe3exKa0
まぁ、普通にD4なんだろうが、わざわざシークレットにするのは何かあると考えたくなるよなw
個人的には人間態でのミライと光太郎の会話をぜひ見たいが…まぁ、ないんだろうなー
614名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 21:22:03 ID:M1ZukMZ70
>>612
ものすごいサブプライム

・・・なんて縁起でもないこと書くよりマシだと思うぜ?
615名無しより愛をこめて:2008/02/16(土) 21:39:54 ID:an0Fp3Vc0
>>613
ネット使ってない人にとってはD4だって予想がつくにしても充分シークレットだと思うw
616名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 00:18:42 ID:5eUjmvoa0
ここからの流れは

・今月末に8兄弟が公開
・4月より情報が少しずつ解禁
・5月頃より玩具情報でキャラクターバレ

って所か。
617名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 01:06:42 ID:Qzgvb8WR0
長野がコンサートでポロリ発言も期待
618名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 01:37:06 ID:W29i0A/H0
前作のインフィニティーってどういうバレだったの?
619名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 01:42:54 ID:5eUjmvoa0
>>618
・映画で6兄弟がメビウスと融合する
・メビウスの映画フォームは黒っぽいラインが入っている
みたいな断片的情報がちょこちょこあって、ソフビの予約情報で存在が確定。
そして玩具の見本市みたいな場所でデザインが判明した。
620名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 01:59:46 ID:msdIIoRS0
そういえば今度の映画には何か新フォームは出るのかな?
ティガの新フォームは・・・出てほしいようなほしくないような、微妙な気分
621名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 02:01:03 ID:W29i0A/H0
>>619
ありがとう。
今回の映画は新フォームとかいいから、タイプチェンジがあってほしい。
最終的にはグリッターティガに。
622名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 06:09:43 ID:E/lPLM+70
今さらグリッターで締められても面白みが無いだろ。
新フォームぐらい許容しろよw器が小さいなお前等は。

ティガ単独の新フォームなのかインフィニティやレジェンド
みたいな合体フォームなのか、それとも全く新しいウルトラマンが
駆けてくるのか何でもいいけど、映画にお楽しみ要素は必要だろ。
623名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 06:33:43 ID:d38aueHd0
>>622
>全く新しいウルトラマンが駆けてくる

ティガTVの最終回の子供たちみたい駆け寄ってくる?
624名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 09:23:02 ID:OBn6AMvR0
変身シーンは当時の物の使用するの?
それとも兄弟の時みたいに新しく撮り直してるかな。
625名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 09:33:12 ID:+mMTdzk30
平成の連中はあまり変らないとはいえ、
10年って歳を重ねてるんだから、
当時の映像って事はないでしょ。
626名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 09:40:40 ID:Jiqjgo5M0
627名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 10:33:21 ID:kcbsaBmr0
スカイやパワーの出番はあるの?
628名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 10:50:15 ID:fn+4aHIzO
>>627
公開前に誰が分かるというんですか
629名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 12:28:07 ID:+y8/LNe70
> 変身シーンは当時の物の使用するの?
TV用に撮影されたのはスタンダードで映画はビスタサイズ。
となれば当時の物をそのまま使用できるかどうかは微妙かな。
ダイナやガイアも劇場版の時は別映像だったような・・・ちょっとうろ覚えだな。
630名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 13:18:27 ID:Jiqjgo5M0
ガイアの変身人形。ネオスを経てゾフィーの変身人形にしちゃったよな
631名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 14:24:15 ID:Qzgvb8WR0
>>46
中3ですが10人くらい(学級委員から馬鹿まで女子も含め)クラスに世代がたくさんいますがw
大体オーレン、カブタック、ティガ〜ぐらい。生徒会長が「キバかっけー」とか
オーレンジャーロボとかGUTS、スーパーGUTSの基地を持っていた始末。
632名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 15:17:59 ID:KnTaL7/BO
スカイやパワーは多分出てくると思うよ。 グリッターティガの上をゆくウルトラマンが出てくるんじゃないの?
633名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 15:40:12 ID:Jiqjgo5M0
ミラクルは。ストロングタイプは。
634名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 17:08:05 ID:KnTaL7/BO
インフィニティーみたいにティガの新フォームか合体フォームの情報はないのか?
635名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 17:15:14 ID:+rf6dYu80
>>634
あるとしてもまだ時期が早い
636名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 18:06:58 ID:e/MnzFDr0
去年見たく戦隊観察者兄さんが書けばわかる
637名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 18:11:17 ID:tSNJuxkv0
ウルトラ兄弟はこの危機に打ち勝つ事が出来るのか?そしてスカイタイプにまともな活躍は出来るのか!?
「大決戦!超ウルトラ8兄弟」 乞うご期待!!
638名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 18:11:29 ID:Jiqjgo5M0
去年じゃねえ。
639名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 18:12:51 ID:deFGhm3YO
>>629
当時のものを使わないと、ここが荒れる…w
メビウス映画の時も荒れたし、ようつべでは当時のものを使ったMADが上がる始末。
当時の変身シーンがインプットされている人たちにとっては、新録は抵抗感があると思いますよ。
640名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 18:23:29 ID:R/ZUGaSy0
 理想と違って、現実は厳しかったか。
641名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 18:31:05 ID:38mU/EZWO
ウルトラ警備隊制服問題
シネスコ問題
(初代のみ)ポケモン問題

とかいろいろあったから
642名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 18:32:33 ID:Jiqjgo5M0
新撮するにしても前作と同手法(着ぐるみ)は使わないでしょうね。
かといって、人形も使わない。もう造形物がないのと、人形に対する時代的抵抗も。
ありえるのは、映画だしCGだけど…。

そんなことするより、当時のもの使うほうが安上がり。
画面サイズはどうにでもなるし、これはコスモスのときでも解決してるでしょ。
643名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 20:10:59 ID:KnTaL7/BO
ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟の入場者プレゼントはメビウスインフィニティーの指人形だったけど・・・大決戦!超ウルトラ8兄弟の入場者プレゼントはなんですか?
644名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 20:15:19 ID:2YoVuAhV0
>>KnTaL7/BO

あのね。まだ公開が半年以上先なのに分かるわけないでしょ
645名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 20:21:47 ID:+juqVPf70

 早急な教えて君、大杉wwww
646名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 20:33:01 ID:e/MnzFDr0
メビの頃著作権検索ってどれぐらい前に出たっけ?
647名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 20:33:38 ID:3JceHIVX0
>>643
>>607

で桶?
648名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 20:59:23 ID:5eUjmvoa0
>>646
メビウスのTV放送序盤の頃かな。
キャラによるけど登場の二ヶ月以上前に名前が出ていたものも。

映画の事に関してはあまり関係無かった気がする。
649名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 22:05:50 ID:2YoVuAhV0
>>607
に追記

前売り券は4月26日より劇場窓口で発売開始予定
650名無しより愛をこめて:2008/02/17(日) 22:58:09 ID:qb5X7nW/0
>>642
コスモスのが具体的に何なのかは今思い出せないが、
映画館の大スクリーンにおいてハイビジョン製作かそうでないかは大きいよ。
メビウスでのD4回想シーンは元々画質が劣化してて気になりにくかったのと
回想シーンってことで黙認できるけど、映画館で見るとやはりボケボケだった。
DVDで見る場合は元々SD画質だからさほど気にならないだろうが。
651名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 00:06:17 ID:d38aueHd0
>>642
>画面サイズはどうにでもなるし

意外とならない。
652名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 02:04:57 ID:WzAwke3c0
>>648
エンペラ星人は登場の1年前に出ていたぞ
653名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 02:08:58 ID:xWv4tNxJ0
Fighting Evolutionで使われている変身バンクCGなら、再現性も高いし
映画サイズに合わせて作り直せば、安くすみそうな気がします。
考えが甘いかもしれませんが・・・。
TVソースからのムービーだと、どうにもなりませんけれど。
654名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 06:34:43 ID:Rs1O9gTE0
>>642
ムサシの助けでコスモスが色を取り戻した(?)シーンのバンクとか、
ルナからコロナにチェンジするシーンのバンクの事を言ってるのなら
あれは元々映画用に作られたのをトリミングしてTV用にしただけだよ。
メビウスの変身シーン(D4にあらず)も劇場用をTVに転用しただけだと思う。
655名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 07:46:53 ID:B/vvnU09O
パンドンが出るって言ったら、おまいら信じる?
656名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 08:12:21 ID:+bRIHcx10
そういう曖昧なレスにどう返せと?判断材料何もないってのに
657名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 15:57:40 ID:jbj4FgDmO
ピーンチ!!→
ティガ…グリッター
ガイア…赤青
メビウス…フェニックス
ダイナ………
きっとセブンがブレスレットくれるよ。
658名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 17:48:02 ID:G5b6i/fP0
赤青ってスプリームの事か?
659名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 18:46:01 ID:K5b7HXys0
ダイナはミラクルが反則だからいいよ
660名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 18:51:27 ID:kJtTLgXk0
>>657
フェニックスブレイブは無茶じゃね?
661名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 19:21:24 ID:3XM94fey0
ガイズは出ないの?
662名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 19:29:40 ID:wJJzYBRg0
ガイズではないが、玩具にできるような新メカがそのうち漏れてくるでしょうね。
663名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 19:35:13 ID:Lep8kAvdO
サプライズって何だろう?皆さんは何があると思いますか?
664名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 19:45:23 ID:lMdZCe1bO
>>663
前でてたヒロイン達のことじゃねえか

パンドンは出るよね
665名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 21:13:10 ID:Lep8kAvdO
また、合体するのか?
666名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 21:13:34 ID:p9HXOkv90
ブルーメは出るのにレオは出ないのかよ!
667名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 21:30:07 ID:KyDci/n/0
> ブルーメは出るのにレオは出ないのかよ!
まだどっちとも言えないよ。俺は登場しそうな気がするがね。
アスカと熱血合戦をしてほしい。
668名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 23:06:40 ID:KEv3ocQS0
>>666
D4が出て、セブンが復讐を果たせばそれで良いかなとも思う(w
669名無しより愛をこめて:2008/02/18(月) 23:40:40 ID:3Bz1gUyr0
>>667
セブンとレオの師弟タッグでシルブル倒すんだったら、俺は間違いなく劇場で泣く。
670名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 00:15:45 ID:TeKDtd6d0
>>669
考えただけでも涙腺がヤバすぎるんだがw
671名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 00:41:36 ID:XLtQe4R00
昭和からは一体誰が出るのかなぁ

・普通に考えてD4
・これまでの情報から、
 セブンとAは出る模様(いないとバランスがわるい)、ジャックも人間体の役者さんが出ることから間違いないだろうな。
 もう1人は、平成からはTDGとメビウスだから初代よりタロウの方がバランスがいい感じがするのだが‥
 仮にジャックが落選だとしたら(まぁないか)、タロウとレオのコンビが見てみたいトコ。
672名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 00:47:41 ID:HptYVLxW0
まぁD4だろうなぁ。役者の情報も出てるし。

どっちにしろ今月末の児童誌で明らかになるが
673名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 00:48:09 ID:KPF6cEon0
出演が確定していても、その人が劇中でウルトラマンになると云う確証は・・・
674名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 01:24:54 ID:bd1WoL6L0
等身大人間のかわりになる人形はちゃっちくて大嫌いだったが
ウルトラマンたちの飛び人形って結構すきなんだけど俺だけかなあ?
まあ巨大南夕子の飛び人形だけはどうかと思ったが・・・
675名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 01:29:58 ID:BdzZvJTk0
現在は造形が良くなっているが、それでも飛び人形での空中戦はキツイ。
CGの方が良いだろう。
飛び人形自体は好きだがな。
676名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 02:12:50 ID:ft8gI5LBO
グリッターティガ、インフィニティー、フェニックスブレイブ、スプリームバージョンはでるのかなぁ〜!
677名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 03:05:27 ID:ft8gI5LBO
8重合体してくれ〜! グリッターティガの上をゆくウルトラマンがみたい。 8重合体じゃなくても何かしらしてくれ〜
678名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 04:46:51 ID:Ll/latfjO
>>669セブンをひどい目にあわせたシルバーブルーメは死んでるし。
あの時の恨みとばかりに別のシルバーブルーメにムキになってたら情けない。
679名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 10:18:29 ID:2c42JCVO0
>>678
イヤ、ああいう生物だし、クローンってーか同じ遺伝子の個体は
生きてても不思議じゃないよ。
680名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 11:37:04 ID:ft8gI5LBO
合体するとかそうゆう情報がある人、教えてください
681名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 11:54:55 ID:1ghkloY/0
関係者以外解るかボケ
682名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 12:38:18 ID:AXAGD6pJO
ついでに言っておくが試写会見てきたとかいうどこぞにの関係者の言うことも信用できないからな
去年は見事に全てデタラメだったから
683名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 12:49:37 ID:jB4BHvLX0
ゲームの発売情報は無いの?
684名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 14:05:00 ID:KpD2p33o0
去年じゃねぇ
685名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 14:15:54 ID:2fYwaYpe0
試写会っていつぐらい?
686名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 18:48:48 ID:cglz6FjD0
何にせよ、来月以降にならないと何も解らないから
687名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 19:12:26 ID:TeKDtd6d0
なんでこう時期を全く考えない質問が多いんだw
688名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 20:02:25 ID:WDTCQb3a0
待ちきれないのだよ
689名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 20:13:35 ID:ZyYFVwmnO
ま、この時期は予想ぐらいしか書くことが無いわな。

合体はむしろ敵側だと思う。
前作はヤプール&究極超獣といううってつけの悪役がいたが、ヒッポリトじゃせいぜい中ボスだし。

ガイバーの巨獣神カブラールみたいに怪獣軍団を取り込んで巨大超獣になるのではなかろーか。
690名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 20:24:04 ID:BdzZvJTk0
巨大もそろそろ飽きてきたかも。
691名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 20:31:01 ID:OGNWwfJY0
つまり、ダリーや宇宙植物の時代が来たというわけだな。
692名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 20:32:57 ID:hxZ2Ubzj0
今度こそ大人数バトルをこれでもかと見せて欲しいかな。
ウルトラって結局敵か味方が合体してほぼタイマンに持ち込むことが多いし。
693名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 20:37:56 ID:/vD7PJbG0
巨大じゃなくていいからウルトラギャラクシーのゼットンなみの強さで

ティガvsキリエロイド
ダイナvsゼルガノイド
ガイアvsアパテー

それぞれイーヴィルティガ・ハネジロー・アグルが助っ人に
694名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 20:42:54 ID:ZyYFVwmnO
>>692
ま、あくまで俺の意見だけど、集団全裸モノのAVってあるじゃん、全裸運動会とか。
あれって非日常の最たるものだからたまに見るぶんには面白いんだけど、画面内の人数が多すぎて
どこに視点合わせていいかわかんなくなるんだよね。
画面内の情報量が多すぎるっていうか。

28歳の俺ですらそんなだから、子供が見たら大人数乱戦モノは困惑するんだろなぁと思う。
695名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 20:50:18 ID:hxZ2Ubzj0
>>694
一画面でずっと見せ続けるのは限界があるだろうな。TDGの時みたいに全員→個別と切り替えを繰り返すとかもあるが
696名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 21:01:28 ID:AenKqHLv0
>>694
ほんとに集団バトルがあった場合、お前の所為で全裸モノAV思い出すことになる気がする。
697名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 21:14:50 ID:KpD2p33o0
ラストバトルかどうかわからないが、ロケの模様からすると、各地分散バトルはあるね。
まぁ、同時多発進行かどうかは変わらないので、前作同様に進行と共に場所違いかもわからないが、
戦士側が各地別人だから同時進行の可能性もある
698名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 21:17:23 ID:TeKDtd6d0
>>694
別にそういう例えでなくても普通の運動会とかでいいだろうにw
699名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 21:19:45 ID:hSH4I/160
一画面にバトルを詰め込むといっても、
ガイアアグルvs超C.O.V.超パズズぐらいの編成が
一番バランス取れてたりするけどね
あれを巨大スクリーンで見るだけでも結構お腹一杯になりそう
700名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 21:32:20 ID:GhpxydMk0
>>694
500人全員で集団SEXなんつーのもあったよな
701名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 22:19:52 ID:O39TZ1DY0
>>693
ガイアはブリッツブロッツの方がよくね?
702名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 22:40:27 ID:KpD2p33o0
ブリッツはレギュラー格がないからなぁ。
703名無しより愛をこめて:2008/02/19(火) 22:49:02 ID:dvQbKe4dO
>>694
死ね
704名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 01:52:51 ID:l6WnmGfk0
>>694
むしろイ`
705名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 09:58:56 ID:IFzdogHw0
>>694の人気に嫉妬
706名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 12:19:22 ID:jdYgVsoq0
>>694
ちょっと例えが悪かったな。
707名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 14:24:07 ID:opBCzdCBO
じゃあアルティメットロワイヤルで
708名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 15:00:47 ID:f9IXiN2x0
>>706
「あっちもこっちも見たくて何処を見ていいのか解らなくなる」という事なんだから、
これ以上良い例えは思いつかないがなぁ。
709名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 16:19:51 ID:aBQuj5kc0
何度でも見たくなる=DVD売れてウマー
710名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 16:29:40 ID:LsW4LxLk0
昨日v6の番組だったと思うけど(内容は良く見てなかった)
告知があって長野はまたコンサートやるみたいだな。
彼は今たしか舞台中だったんじゃね?(曖昧)
その後またコンサートかよ。映画撮ってる時もここで
コンサート中と言われてなかったっけ? 忙しい香具師だ。
今後映画の宣伝を先頭立って出来るのか心配だ。
711名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 17:18:04 ID:avtH8EyM0
舞台は確か終ったよ。
712名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 18:54:28 ID:fGIZHvtr0
舞台は大阪公演が残ってるよ。
ジャニーズって年中働いてるよな。
713名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 21:25:58 ID:iOg6twy10
>>708
>>694の例え話は男にはわかりやすいかもしれないが、
AVを普段見ることのない女性にはわかりにくいかもね。

一応、このスレを見ていると思われる、
女性ウルトラファンが知人にいるからさ。
714名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 21:29:37 ID:pKuP50ti0
この後やるコンサートは、年長組だけのらしいぜ。
以前のは、ティガの着ぐるみ借り出してまで、ティガ主題歌をやってたって聞いたぞ。
少しは何かネタバレてくれねぇかな。
715名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 22:51:54 ID:BEO3MTpj0
>>713
まずここは全年齢板ってことをつっこめよ
716名無しより愛をこめて:2008/02/20(水) 23:21:20 ID:+59oul/00
>>714
わざわざきぐるみ借りたのか……。
本当にティガを愛してるんだな……。
717名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 00:02:59 ID:7wBtXPcb0
いや、それってティガ本放送終了直後くらいのタイミングだったはず。
一方でその年の大晦日コンサートではTake me~の歌詞からティガの部分を削ってたり・・・
J事務所としては「いつまでもティガじゃねーんだよ」って事だったのだろうけど。
718名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 01:06:03 ID:lddD4lYq0
>>717
他の歌番組では普通に歌ってた気がするよ。
たまたま年末のやつでは時間関係とかなんかでそういう編集になっただけかも。
ちょっと意識過剰じゃない?
719名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 01:12:24 ID:U871BG7w0
スポンサーがかち合うと、歌詞から商標抜かれたりするようなやつでなく?
720名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 01:43:26 ID:rb1JzME90
>>717
事務所の方針がそうなら、この間の学校へ行こう!とか無かったと思うけど。
721名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 02:49:12 ID:3mOw57ieO
事務所の方針はティガは消す方針だったが
長野たんが嫌がった。
これはウルトラマンオタには
有名なはず。
722名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 02:57:00 ID:+Rn3Xv4TO
同時上映
ウルトラマンルシファー&ウルトラマンヘルス
723名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 03:06:06 ID:rTJsPMRS0
ジャニーズ事務所なんぞ亡くなってしまえばいいんだ。
724名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 04:26:21 ID:2cpdAElDO
大決戦!超ウルトラ8兄弟の情報とか色んな事がいつから解禁になるの?
725名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 04:51:23 ID:pvHl57+EO
撮影に使用したスパークレンスを桐の箱に入れて保管し(壊れやすくなってるから)
隊員服と一緒に徹子の部屋に持っていって「これは僕の家宝です」と宣言し
コンサートの最中にティガに変身し、番組中にティガ好きの子供の為に円谷に連絡してティガに変身する算段をした長野氏には
頭を下げることしかできないだ

ジャニーズ事務所もいい加減認めやがれ
726名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 05:04:20 ID:pyOW0mrL0
ジャニーズ話はどうでもいいよ
727名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 07:08:10 ID:y9x5/i8h0
>>726
しかし、これからまた書籍等への影響もあるからなぁ。
728名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 10:04:28 ID:y0OlN6Ae0
超8兄弟は最終決戦が8人。
他の兄弟は途中で傷つきそれぞれの決戦場所で倒れる。
最終決戦は地球。

なんというか宇宙のロードムービ的な感じになります。
729名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 10:31:06 ID:lPevj4fM0
ダロダでてほしいな
730名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 10:55:25 ID:mPzYvxSh0
何という廃人スレだ…みなぎってきたぞぉ!!


主人公以外にもマイナーどころにスポットあてて欲しいな

ウルトラマンゼアス、ウルトラマンナイス、ウルトラマンモット、キット、ホット
ウルトラマンゼノン、ウルトラマンヒカリ、ウルトラマンネオスあたりを…
サプライズにハヌマンも
731名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 11:01:32 ID:7ifduUus0
>>724
雑誌では今月末〜来月末にかけて。
ネットでは4月から
732名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 12:28:55 ID:2cpdAElDO
巨大ボス怪獣みたいなのは出るの?
733名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 12:50:09 ID:y1SeJi2HO
しかし、長野の写真を掲載するために劇場パンフレットの値段が高くなる可能性もあるんだろうか?
734名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 13:26:54 ID:7ifduUus0
>>732
出るっぽい

>>733
ティガ当時のものとはいえ、児童誌や図鑑で普通に写真載ってるけど?
735名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 13:27:10 ID:QGCchPsb0
TFOのときは通常より高くなってたっけ?
あの時はチラシにも写真あったし、雑誌も二冊ほど載ったしなあ
736名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 13:27:44 ID:7ifduUus0
ティガ当事のものというのは写真の事ね。
載っているのは最近の児童誌など
737名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 13:30:21 ID:U871BG7w0
他のジャニ出演映画も全部高いと思ってんのか?
738名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 13:30:48 ID:I0K2IKAU0
> たまたま年末のやつでは時間関係とかなんかでそういう編集になっただけかも。
その番組オレも見たけど、大晦日の年越しライブなので生放送だったよ。
事務所がティガ関連を煙たがっていたのは事実だし、それが近年少し緩くなって来たのもまた事実。
今後どうなるのかはまだ判らないがね。
739名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 14:15:43 ID:cQq9grzT0
>738
生なら「編集」じゃなくて、進行と尺の都合で「編曲」が変わったと
読み替えるべきとこでしょ。そこは。
740名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 15:01:58 ID:IDqM4NveO
ジャニ事務所はティガを煙たがってはいないって
特撮でてたことを抹消したかったらその後のコンサートで
着ぐるみつかわせたり、ウルトラグッズの部屋でブースカ寝ぐるみきてる長野とか
どんなにやらせてくれといっても許可しないよ
テレビ関係の企画とかも長野の一存で決めれないし
事務所がうるさかったのは肖像権に関わることで
記録抹消とかしようとはしてないよ
741名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 15:25:54 ID:I0K2IKAU0
>進行と尺の都合で「編曲」が変わったと読み替えるべきとこでしょ
詳しく説明をすると、曲のテンポやアレンジに大元との変化は無し
サビの「Gonna TIGA」の部分のみが削られ、一拍置いて「Take me take higher」を歌唱。
他の事柄はともかく歌詞からティガを削ったのはどう考えても恣意的だろう。
普段のコンサートではそんな事は無く、TVに映る時だけそれなら尚更だな。

まあ昔の事だし、ジャニー社長自らがそんなアホ臭い改変指示してたとも思えないので
その頃と社内人事が変わったのでは無いか、と邪推。
742名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 15:36:14 ID:mWTiSkBC0
前にティガスレでその事が話題になっていたけど、確か
ティガに変身した以降のコンサートでは
「Gonna TIGA テイクミー」のところが「テイクミ〜テイクミ〜」
とアレンジされて3〜4年は元に戻らなかったらしい。
そして行き成り元に戻って長野オタもビックリしたとか。
実際のところティガ本編からTFOまで3年の間は何度映画の
オファをだしても蹴られていたと某社が一般特撮オタにまでも
話していたのは事実だしな。
743名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 16:02:20 ID:rf7xvk190
>>742
逆に3年経って、なんでオファー受けたんだろうな
長野についてはこれ以上ジャリ番イメージ払拭してメジャー化に努めるより、
過去の栄光で稼ぐべきと方針転換したのかしらwww
744名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 16:06:34 ID:qO70V/sk0
>>743
そこは深く考えなくて良いんじゃないか?

でもそうなると主題歌と挿入歌はジャニーズなんだろうな。
745名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 16:08:28 ID:0LuIlGE80
3年経ってもティガの作品的知名度が落ちず新規ファンが増え続けてたとか
そんなデータが認められたのかもね。
少年、と言うか児童ファンの増加をジャニー社長が大喜びしたとか・・・
746名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 16:17:46 ID:0LuIlGE80
> でもそうなると主題歌と挿入歌はジャニーズなんだろうな。
それでいいと思うがな。
前作の氷川きよしが映画に大きく貢献してくれたのは確かなので
今回はV6に主題歌(新曲の方がキャンペーンしやすいか)を任せて
あちこちの歌番組で8兄弟と一緒に歌い踊ってもらいたい。

サンダーバードの時は歌詞に作品名が盛り込まれてたので
今回こそ「ウルトラマンティガ」ないしは「ウルトラ」の単語が使われるかも。
747名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 16:21:57 ID:pyOW0mrL0
E-mail: sage
>>745
丁度ヒーローブームが来た頃じゃないかな。
クウガ、ガイアメインの
女性向けの特撮雑誌が出はじめた頃だったし。
そういう流れならいいと思ったのかも(推測)
748名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 17:38:50 ID:r1pQ6dud0
>前作の氷川きよしが映画に大きく貢献してくれたのは確かなので

しかし代償はあったけどな・・・

「ぼくもおうえんしてるよー」

749名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 17:55:36 ID:t9UFf7N10
>>748
まぁね・・・
でもあれくらいはファンサービス程度だからいいんじゃない?
「あ、氷川いたなー」としか思わなかったし
750名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 18:26:46 ID:4pvfB4Rk0
あれぐらい良いだろう。
本編にしつこく絡んでこないし
751名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 18:40:51 ID:7vdBrV2Q0
まさに昭和を感じさせる演出だったなw
752名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 20:28:32 ID:TJuDjdqA0
児童誌早売りバレは来週か。…追加情報がメビウス参戦決定だけだったらどうしよう
753名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 20:33:25 ID:4pvfB4Rk0
>>752
てれびくんかテレマガのどっちかで8兄弟勢ぞろいの写真が載るから
754名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 20:41:35 ID:2cpdAElDO
合体するらしいよ
755名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 20:43:18 ID:MxTROSR/0
アッー!
756名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 21:02:42 ID:pvHl57+EO
良いこと思い付いた、お前俺のカラータイマーに向けてスペシウムしろ
757名無しより愛をこめて:2008/02/21(木) 23:12:06 ID:4pvfB4Rk0
一応ネタバレ話題なのでこっちに。

大方の予想通り、8兄弟は初代ウルトラマンとウルトラマンエースが確定。
ゲームセンターなどで取れるキーホルダーの新作ラインナップが映画と連動しているんだが、
・ウルトラマン
・ウルトラマンエース
・ウルトラマンティガ
・ウルトラマンガイアV2
1弾はこういうラインナップだったよ。
758名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 00:11:45 ID:o4F1FswE0
というか、普通に初代マン、セブン、ジャック、エース、ティガ、ダイナ、ガイア、メビウスの8兄弟でしょ。
他にウルトラマンが出るのかどうかが気になるところで。

藤宮やリュウが出るから、アグルやヒカリも出るという予想もあるが、サコミズは出るのだろうか…?
出るなら、ゾフィーも出してほしいところ。
というか、変身前は出せなくても良いからついでにタロウもww

大体“8”兄弟というのが中途半端な気がする…。
10兄弟とキリの良い数にすれば、ゾフィー、マン、セブン、ジャック、エース、タロウ、ティガ、ダイナ、ガイア、メビウスの王道メンバーや、
マン、セブン、ジャック、エース、ティガ、ダイナ、ガイア、アグル、メビウス、ヒカリの可能性もあったのに…。
759名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 00:15:40 ID:cIjif1b60
>>758

8→∞だからじゃね?
760名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 00:16:34 ID:v3gTMWaR0
単純に、映画内でちゃんと活躍させられる数ってのもあるだろうね。
761名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 00:23:41 ID:o4F1FswE0
まあ、元祖のウルトラ6兄弟(あ、その前に5兄弟!)、劇場版『メビウス』での7兄弟に続いて、今回の8兄弟という見解もありかなw
762名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 02:00:23 ID:creOEY7J0
まぁネタバレというほどのことじゃないけど
登場するウルトラマンは本当に8人だけで
それ以上のサプライズ登場は残念ながら無いよ
763名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 03:01:51 ID:7M823NOl0
ダメだよwまだ半年以上もあるのにw
764名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 03:29:02 ID:btN1AXSa0
買収した会社(名前忘れた)がCGにするって言ってたけど
どのくらいの割合になるのかが物凄く気になる・・・
メビウス&兄弟ぐらいの比率なら許せるかな(空中戦のみCG)
板野サーカスも堪能できるし

もしCG100%だったら・・・orz
765名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 03:40:28 ID:T2qylVu/0
>>764
買収後の第一作目だし、CG100%なんて冒険はしないでしょ
むしろ次作あたりがやばいと思う
766762:2008/02/22(金) 03:46:05 ID:8pwAYzNGO
それ以上のサプライズないの?
767名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 08:28:19 ID:vU+SxKwK0
今度の8兄弟が旧円谷体制での最後の作品だよ。
TYOによる新体制での新作ウルトラは早くても09年以降と明言されてる。

あと、新体制になっても「100%CG化」なんてのは「一部実験作」とかを除けば
多分造られないと思う。
TYO社長がどんな言葉をぶち上げようが、スポンサーが「着ぐるみで行け」と言えば
それに従わなくちゃならない訳だから。
恐らくTYO社長はレオくらいまでのウルトラしか知らずにあんな発言をしたのだろう。
768名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 09:39:35 ID:5jOV+30y0
つかTYOは別に「着ぐるみ排除してCG化」とか
そういう技術的な改革を目当てで円谷を買ったワケじゃないから。

目的は「経営」改革だよ。
56億の売り上げの内4000万しか利益が出ないろくに採算が
取れない放漫経営を何とかするのが先決。

例の発言は一種の営業トークみたいな物だろう。
やはり従来の特撮技術のままだと非常に金のかかる物だし
多少なりともそこにメスは入れないとダメだろう。


まぁ経営観念に関してはTYOは8000万円で円谷の株買取り
その3割をバンダイに9億で売ってしっかり儲けてるんだから
その辺は大丈夫だろ。

ぶっちゃけ「円谷とバンダイ」より「TYOとバンダイ」の方が
良い関係築きそうな気がする。
769名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 09:43:09 ID:b+b4wBRW0
思いっきりスレ違いだな
770名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 10:07:35 ID:Of8Rq/bIO
究極のサプライズは使える着ぐるみの怪獣や異星人たちがモブでも総登場する事だよね

大怪獣バトルのサドラ並にズバズバ倒されたとしても
771名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 10:09:03 ID:oLDeymuw0
>>759
アシュラマン乙
772名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 10:12:56 ID:7M823NOl0
CG100%なんて現実的に無理。
本当に吉田がCGしか頭にない人間なら、どーもくんなんて作ってないから。
773名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 10:25:52 ID:NRR5Uvj7O
CG100%のウルトラマンなんて、バカも休み休み言えっつーの。
そんなモン作った所で昭和シリーズからのファンが付いてくると思うなっつーの。
第一、ウルトラマンって『空想特撮シリーズ』だろ?『CG』はあくまで『CG』でしかねぇんだよ!
774名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 10:29:03 ID:ZWSaFDWJO
まあ懐古な老人はシカトする
775名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 10:31:37 ID:ZWSaFDWJO
まあ懐古な老人はシカトするとして、

ちゃんとスーツのティガダイナガイアがミニチュアの街に立ってますから、
少なくとも今回は100%CGという事はないわけで。

大体、スーツ戦わせた方がCGより手間かからないでしょう。
776名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 10:43:25 ID:Of8Rq/bIO
でも着ぐるみの衰退の良い例にゴジラがあるよね。
777名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 10:44:31 ID:1LVcPX3K0
>>775
100%CGなんて、どれだけお金と時間がかかると思ってるのw
2〜3年くらいかけないと従来レベルの作品にはならないでしょうね。
着ぐるみたちをキャプってCGで自由に動かすとか、
実際の町並みと着ぐるみたちをできるだけ違和感なく合成するとか、
やるとしたらそのくらいでしょ。
CGを「いかにCGらしくなく見せるか」がエンジニアの腕の見せ所。
横浜破壊シーンはミニチュア使わざるを得ないだろうけどね。
778名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 10:53:57 ID:Of8Rq/bIO
でも全編CGにすれば登場人物に限って言えば声優に声を当てさせれば良いから
人件費も安くなるんだよね下手な有名俳優に出演依頼をするよりも
779名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 11:03:24 ID:b+b4wBRW0
それもう特撮つーかアニメじゃん
780名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 11:04:06 ID:evaw8Jrf0
何このウンコみたいな流れ
781名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 11:09:14 ID:lm1IKGFDO
>>776
あれは毎年毎年同じようなストーリーばっかりだったから終わった
今の子どもたちの感性ナメすぎ
782名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 11:09:45 ID:7M823NOl0
吉田はちゃんと言ってる実写とCGの融合と。所謂CGCGした作品でなく、テクニックとして使うと。

吉田はよく、ハリウッド映画も例に出すけど、例えば「三丁目の夕日」とかも例に出す。
ああいう使い方も出来ると。 
ただ、いままでグループ手がけてきたのは、所謂CGCGしたものばっかで、
奴がよく例の出す「三丁目」も他社製で、1分未満であるCMを除くと、自グループにそういう作品がないのが悲しい。

実写とCGの融合。ある意味、TYOグループにとってウルトラマンがそういう作品第一号になるだろうな
783名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 11:10:59 ID:NRR5Uvj7O
>>773だが
>>774俺まだ24(゚ω゚)
まぁ古風な人間だ、とはよく言われるが。
そんな俺のヒーローはモロボシ・ダン=ウルトラセブン
784名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 11:13:25 ID:Of8Rq/bIO
戦闘機と円盤による空中戦とか。ベロクロンから発射されるミサイルで次々と落とされる防衛軍の航空部隊とか

この辺は全編CGになるんだろうね実写とCGの融合なら。
785名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 11:14:03 ID:qRPP/9o90
>>781
機龍とかもったいなかったよなー
ゴジラの呪縛から解き放ってあげて、
宇宙怪獣vs機龍チームとかで1本観てみたかった
まあ非難ゴウゴウになるのは目に見えているけど
786名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 11:33:57 ID:l9+fndE70
100%CGでやるなら最低でもFF7AC位のレベルまでいかないと
皆納得しないと思うんだ
787名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 12:23:11 ID:jQdvS0EX0
> 戦闘機と円盤による空中戦とか。ベロクロンから発射されるミサイルで
これはもうとっくに成されている訳で。それこそティガやゼアスの頃から。
それ故>767の「レオまでしか知らないのでは?」って言葉に繋がる訳だな。
戦闘機CGのみ、ミニチュア無し、も現行のウルトラギャラクシーでやってる。

結局は(あまり言いたく無いが)一族経営陣の放蕩ぶりって事になってしまうのか?
788名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 12:25:40 ID:Odgb4lTV0
789名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 13:02:22 ID:yg7kWgDV0
今缶コーヒーのCFでやってるセブンはなかなか感じ良いが、
富士山に向かって飛び出すセブンはCGだよな?
790名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 13:04:28 ID:8pwAYzNGO
大決戦!超ウルトラ8兄弟らどんな感じになるんだ
791名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 13:22:38 ID:TV6go0yKO
>>789
田村も実はCG
792名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 17:39:19 ID:A0ZiD6NQO
ナースとかビラ星人みたく、操演だとショボくなるヤツをCGで作ればいいのに。当時より全然いい動きになるだろう。
明らかに着ぐるみの方がいいアクションできるモノはわざわざCGにしなくてよい。
793名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 22:54:55 ID:8pwAYzNGO
ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟が融合、合体する情報はいつわかったんですか?大決戦!超ウルトラ8兄弟でも合体してほしいんだけど、そうゆう情報とかはないですよね。合体が好きで、こうゆう情報ばかりですいません。
794名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 22:59:29 ID:b4YHiyrsO
>>793
小学生?
795名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 23:15:17 ID:8BPTOT8o0
合体はあんまりして欲しくない。
796名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 23:32:54 ID:0nMBKV8U0
わしは嫁はんと合体するで (´・ω・`)b
797名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 23:35:59 ID:DA+XKQ530
たまには嫁さん以外と合体してーなー
798名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 23:36:21 ID:Odgb4lTV0
おじいさん、もう寝る時間でしょ。死んだも同然のムスコにいつまでも構ってないで・・・
799名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 23:55:08 ID:btN1AXSa0
メビウス&兄弟くらいのCGが個人的には理想かな
空中戦は特撮だけだと限界があるし、板野サーカスも見れるしね
Uキラーフルボッコのあたりは結構感動した覚えがある
800名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 23:58:08 ID:8pwAYzNGO
うぜぇーよ。てめーら潰すぞ
801名無しより愛をこめて:2008/02/22(金) 23:59:37 ID:YfnBSkaA0
ゆとり(笑)
802名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 00:01:04 ID:DA+XKQ530
>>800
はいはいおまえが一番ウザいねwww
803名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 00:06:33 ID:zmKZUXI9O
>>792
活きの良いゼットンとか?w
804名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 00:13:00 ID:h7N9REr80
>>799
あのCGはないだろw
ULTRAMANの空中戦がすごい
805名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 00:16:24 ID:2PNcQg2+0
そりゃ同じような時間で前回の倍以上の作業をしろと言われたならな
806名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 00:49:57 ID:CAAnZClJ0
>>804
ネクスト(真木さんのヤツ)はまだ見たことないんだけど
やっぱり一回は見ておいた方がいい?
807名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 01:17:18 ID:h7N9REr80
>>806
ネクサスが嫌いじゃないならいいかと
808名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 02:08:48 ID:I/RGC5fnO
>>804やっぱり大怪獣バトルぐらい派手にCG使ってくれないとな
809名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 02:12:05 ID:TWJErK6J0
>>807
ネクサス受け付けない人でもあれは面白いと思うよ
810名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 03:16:03 ID:Ryulie6M0
レスキューフォーススレ見てたら、松竹のページでは何気にD4確定してんのな
ttp://www.shochiku.co.jp/cinema/index.html

大決戦!超ウルトラ8兄弟
超ウルトラ8兄弟最後の戦い!!

監督・特技監督:八木毅
出演:長野博(V6)、黒部進、森次晃嗣、団時朗、高峰圭二、つるの剛士、吉岡毅志、五十嵐隼士、他
811名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 06:26:31 ID:LDweoVtzO
つるのはヘキサゴンのイメージが強くなってるから
つるのが画面に出る度にシリアスシーンでも爆笑しそうで怖い自分が居る
812名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 07:44:44 ID:ywT9trRN0
>>810
「最後の戦い」って…
内容に関係無く単に去年のコピーをそのまま使っているような。
813名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 07:48:15 ID:h3P9R7MW0
前作で「本当の最後の戦い」と言った手前、
最後って表現はさすがにアレだよな

まあ平成含めては最後って意味ならわかるけどw
814名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 07:58:48 ID:LDweoVtzO
エンペラ星人も死んだし。ある意味でM78星雲絡みのウルトラシリーズは今作でフィナーレの可能性もあるんだよね

怪獣倉庫も閉鎖だし
815名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 08:04:30 ID:KDjUEgvz0
これからはウルトラマンに代わってレイブラッドが宇宙の平和を守ります。

                                    TYO円谷
816名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 08:14:56 ID:4CvIK8Me0
>>812
アレだ、
【CMのあともまだまだ続くよ! → 終了】
みたいなもんだと思えばw
817名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 10:09:28 ID:Goa+rI0m0
やっぱりD4か
A好きだから良いは良いんだが、なんていうか、その、
「またか」って感じあるなあ。

ヒッポリトが現れTDGが戦うも1回敗北し絶望
D4登場してTDGに説教
ミライが「皆さん、あきらめちゃダメですうう!」
TDGが奮起する
こんな展開なのかな
818名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 10:11:28 ID:IN5rZDSU0
>>810
そうやって名前を並べてみるとなんとも不思議な感じがするなあ
819名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 12:22:35 ID:PO4/EiE30
でも最後のシーンではどう見ても
今回が好評だったら続編ありみたいな感じだったけど。
820名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 12:53:39 ID:2KfQBMHZ0
まぁ「未来への出港」がテーマだしね
821名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 15:37:26 ID:PXWhiWQz0
「最後の戦い!!」は円谷旧スタッフ陣にとってのことかも...
現に監督はもう円谷退社しているしさ。
822名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 16:07:20 ID:46RpAfJFO
情報とかありますか?
823名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 16:12:52 ID:idQMUndo0
アスカとリョウの再会は見たいな・・・
824名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 17:57:32 ID:pDmCstO/0
どうやら、映画にミライ以外のガイズのメンバーは
出ないらしいってのは本当だろうか。
五十嵐が雑誌のインタビューで言ってたと聞いた。
825名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 19:36:07 ID:bPDUedSQ0
以前出てた謎のCタイプマンのスーツは大怪獣バトルのウルトラマンだったね。

ttp://nov.2chan.net/24/src/1203762184516.jpg
826名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 19:38:33 ID:SDqH068S0
>>825
メビウス用Cタイプでなく、あえて新造形で作ったんだからこれだけで終わりって事は無いんじゃない?
映画用スーツの流用とも考えられる。
827名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 20:10:43 ID:idQMUndo0
メビウス&兄弟のAタイプさんは違和感バリバリだったな
828名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 22:15:55 ID:re9XEX0XO
各地分散バトルするとしたら新旧協力バトル的なのが見たいな・・・
二人づつに分かれて
ティガ&初代vs○○&○○
ダイナ&セブンvs○○&○○
ガイア&新マンvs○○&○○
メビウス&Avs○○&○○
みたいな感じでさ
TVだとメビウス、Aだけとは共闘してないし(タロウもちょっと共闘したとは言いにくいが)
829名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 22:27:06 ID:kLb7wk9xO
>>827当時のスタッフがより良いと作り替えてきたのに、わざわざAタイプを持ち出しくるなんてね。
オタクの自己満足でしかないな。
830名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 22:53:02 ID:BwBkcV3uO
スタッフは区別のためとか言ってるケド
マニアじゃない人は初代Aタイプ見たら
病気とか、呪いうけてんのかとか、余計な誤解生んだからな


実際、おととしのメビウス映画見た
マニアじゃない人らの意見にあったし
831名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 22:54:33 ID:SDqH068S0
>>830
俺の友達は「1人だけジジイじゃん」とか言ってた。反論できなかったw
832名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 23:02:54 ID:FhQV8DZs0
>>831
あのAタイプは老化した皺ってことかw
833名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 23:09:57 ID:kLb7wk9xO
>>830区別のために一般に認知されていない方をあえて出してくるなんて、まさにオタクのノリでは?結局不評で。
まあ、終わったことだが。
834名無しより愛をこめて:2008/02/23(土) 23:34:32 ID:gVYSRQer0
Bタイプにとどめて置けばよかったんじゃない。ちゃんとキレイなウルトラマンに見えるし。

個人的にはBタイプのほうがすきなんだよねW 
Cタイプは当時スーツの出来は好きだけど、後々のは、バラエティにでまくってる印象が強いW
835名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 00:03:26 ID:3jH8FvfL0
終わった事をいつまでも言ってても仕方無いと思うぞ。アレに関しては、
21世紀の世にAタイプを復活させたかった。結果はどうにも今一だった。
それでいいだろう。
836名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 00:06:27 ID:oMQ3v4mT0
>>826
俺も思った。
というかやっぱ目は平成風の方がかっこいいかもしれん。
837名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 00:30:26 ID:S0fY8uY30
この間初めてティガを見ました。
平成三部作のウルトラマンは殆ど全く見てなかったんで
なんか食わず嫌いなところがあったんですが
ティガの1〜3話見たら予想外に良く出来てたんで見直しました。
ちょっと説明的かなという気はしたけど雰囲気はちゃんとウルトラしててよかった。

ただ、当時のビデオ撮りの画面はやっぱりいまいちなのと
旧スターウォーズ1作目みたいなホログラフネタはどうかと思ったけど。
838名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 00:34:06 ID:zNwpuLXUO
まだ、早いですけど、巨大ボス怪獣は出てきますよね?
839名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 00:40:41 ID:NhMX374U0
ネタバレスレで堂々とお粗末な感想文を書き綴る奴って何なの?
840名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 01:15:55 ID:ms008xu40
今作品のダイゴ、アスカ、我夢は
TVシリーズのキャラとは別物と考えた方がいいのかな?
841名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 02:17:11 ID:u2SV6pul0
ヒント ゴルドラスはどういう怪獣でしたっけ
842名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 03:02:01 ID:cpUuqkJ80
逆にそういう小細工が嫌いなんだよね。引き出してもいいが、元には収めず、
お互いの完成された世界にとって干渉せずに、枝分かれしてほしい。
843名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 04:49:48 ID:Mm4IRXgd0
平成3部作はビデオ撮りじゃないでしょ?。
844名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 06:23:26 ID:eVkPFmE30
>>837
>ティガの1〜3話見たら予想外に良く出来てたんで見直しました。
>ただ、当時のビデオ撮りの画面はやっぱりいまいちなのと

ティガーガイアはフィルム撮影です。
イーストマンコダックの3種類使い分けていたってカメラの人がインタビューで答えていた。
それをビデオにおこして編集やポスプロかけているそうだよ。
CG素材はフィルムに合わせてわざわざノイズをのせているってさ。
845名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 06:58:49 ID:l0AddzwUO
イースト マンコ ダックって何?
846名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 07:04:42 ID:eVkPFmE30
ガキンチョみたいな切り方だな。

日本法人だとコダック株式会社のこと、
本社はEastman Kodak Company。フィルムメーカだよん。
847名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 07:38:57 ID:hGzIvt/y0
本当の最期の戦いはもうちょっとだけ続くんじゃ
848名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 12:21:12 ID:e4t+6y6P0
まあ、普通に東光太郎が出る作品も見てみたいしねw
ゾフィー、マン、セブン、ジャック、エース、タロウ、レオ、アストラ、80、ヒカリが全員集合する映画で、
今回のティガ、ダイナ、ガイアのポジションがタロウ、レオ、80で、あくまで主役はメビウスなんだけど、
準主役に東光太郎を据えた作品。

というか、今回の映画の情報を知るまでは、『メビウス』の映画第2弾としてこのような作品をやるものだと思っていた…。
849名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 12:27:25 ID:jB3scZcc0
>837
更に補足をすれば、ティガから合成や透過光などの特殊技術が
ビデオでされるようになったため、経験値の低かった序盤は違和感が目立つ。
850名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 15:15:18 ID:eVkPFmE30
>>849

もう少し補足すると、合成や光学エフェクト、編集作業はビデオにおこした後、
日本エフェクトセンター、CG班、ビデオ合成班の3班の「仕上げ班」体勢で処理。
とインタビューでCG班の人が答えていた。
簡単な合成は「ビデオ合成」だが、難しい合成などはさらに
デジタルに変換されてコンピュータ上でやっているはず。
851名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 18:18:01 ID:l0AddzwUO
>>848メビウススレに帰還せよ
852名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 19:14:48 ID:zNwpuLXUO
平成4体と昭和4体のウルトラマンはどう絡むんですかね?
853名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 19:17:43 ID:+5qrsSXcO
平成組「ヤバいぜ、マズいぜ!ピンチの連続!」
昭和組「助けに来たぞ!!」
854名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 19:31:44 ID:zNwpuLXUO
出てこないかもしれないけど、インフィニティー、グリッターティガ、スプリームバージョンは出てくのかなぁ〜? それかグリッターティガの上を行くウルトラマンが出てくるとか・・・
855名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 20:31:15 ID:kMnAmOi60
今回ってティガメインなんでしょ?
したっけ、他のウルトラマンの力を託されて超グリッター化じゃない?
856名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 21:15:34 ID:nyeiLVjw0
> 平成組「ヤバいぜ、マズいぜ!ピンチの連続!」 昭和組「助けに来たぞ!!」
逆のパターンもありそうな気が・・・
857名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 21:16:34 ID:zNwpuLXUO
855 超グリッター化っていいますとどんな感じになるんですかね? そうなってくれればうれしいんですけど
858名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 21:22:15 ID:p52wnznG0
>>856
どっちにしてもメビウスがどっちにいるのか想像が出来ん
859名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 21:39:56 ID:gJNPcHV+0
三部作ファンとしては、メビは昭和に混ざって欲しい気持ちもある
でも大した問題ではないな
860名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 21:55:35 ID:oMQ3v4mT0
パラレルっぽいしなぁ。
3部作側もM78側もあまり気にならなそう
861名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 21:59:00 ID:PV8WQGhf0
むしろ、あれだな。昭和と平成の架け橋としてセブンに頑張ってもらおう。

昭和のヒッポリト戦同様、タール付けにされた平成の4人を助けようと、
1人孤軍奮闘するセブン。
しかし、昔と同様、健闘空しくカプセルに閉じ込められてしまう。
だが、今回はカザモリとジンの意識が呼びかけてきて、セブンXに突如フォームチェンジ。
中からカプセルをぶち破り、セブンXで見せた最強最速振りでヒッポリトをフルボッコ。
鈍器ラッガーでヒッポリトの原に風穴をぶち開けて、
そのままエメリウム、ワイドショットでヒッポリトを粉々に吹き飛ばす。
そのシーンのBGMはセブンXのEDで流れたあの曲。
近くでは特別ゲストの萩本欽一が応援。

これならセブンの活躍も堪能出来て、昭和、平成、Xのセブンファンもご満悦だろう。
862名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 22:14:12 ID:Pfws0bH50
それぞれの満足度を表すと

Xファン・・・65%
セブンファン・・・30%
平成ファン・・・5パー

こんな具合になるだろうな
863名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 22:45:11 ID:FbmUY1IPO
マジでセブンXとギャラクシーもこれに繋がってそうな気がする
864名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 23:31:53 ID:budKUf4A0
>>861
>近くでは特別ゲストの萩本欽一が応援。
片手にジョージア持って
「うわぁ〜、ぼくもおうえんしてるよー」
ってやるのかw
865名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 23:48:55 ID:Ly0wFP0AO
舘ひろしを忘れないでね。
866名無しより愛をこめて:2008/02/24(日) 23:49:37 ID:eVkPFmE30
>>863
>マジでセブンXとギャラクシーもこれに繋がってそうな気がする

つまりどこぞの湖の底がM78ワールドと繋がっていると...
867名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 04:25:04 ID:is5a8hHRO
ティガのパワータイプ、スカイタイプ。メビウスのメビウスブレイブ、ダイナ、ガイアのタイプチェンジは出てくるのかなぁ〜? サプライズはティガにありそうな感じがするのですが、どう思いますか?
868名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 06:58:09 ID:L/AbpuXhO
メビウスブレイブはナイトブレスが必要だからね出るかわからん。
869名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 07:12:32 ID:p/73HfY+O
早急からやたらフォームチェンジにこだわる厨房(age、アンカー、半角、敬語)は一体…
870名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 07:55:08 ID:yzbGEtuJO
半角うぜぇ
871名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 08:04:39 ID:mvCxq2/F0
ヒント:携帯厨
872名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 13:07:44 ID:fRp07mbMO
誰もがPCでやってるわけじゃない。
半角位は許してやれよ。
873名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 14:38:33 ID:PytUfKwFO
その辺は携帯でも常識だよ。けど敬語は別に構わないだろ。
874名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 16:56:13 ID:is5a8hHRO
半角うぜぇっていったやつ殺すぞ。
875名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 17:02:32 ID:1hHTbVI60
半角はうざくないが>>874はクソウゼェ
876名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 17:34:46 ID:nIj/C/Xh0
「ティガが主役。」というのが、実はあくまでも
「変身後のティガ」って言う意味で、長野の出演
場面はすごく少ない、なんて事ないかな。
877名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 17:40:24 ID:jXMBwPt50
そんなのジャニーが許さない
878名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 17:49:03 ID:HHVlrmfW0
>>876
そこまでティガ=ダイゴが主役になるのが嫌か?
879名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 17:58:58 ID:ULFinsGjO
>>876
老いてますね…
880名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 18:05:20 ID:L53QtJGw0
>>876
そんな風になるぐらいなら舞台を地球外にして6兄弟VSグランドキングみたいな奴を作ってくれた方がマシ。
長野が好きとか嫌いとかじゃなくて、人間時の役者を出す意味を「客寄せ」ではなく、
「ストーリー」とか「設定」とかで考えた方が楽しめるんじゃないか?その気が無いならしょうがないけど。
881名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 19:52:07 ID:is5a8hHRO
子供とか大人はサプライズはティガの合体とかグリッターティガの上を行くウルトラマンが見たいんじゃないかなぁ〜!
882名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 20:10:47 ID:V8oYMMXE0
マルチはやめましょう。
883名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 20:43:16 ID:p7KTDIIk0
>>874
半角うぜぇ
お前クソうぜぇ
てか死ねwww
884名無しより愛をこめて:2008/02/25(月) 22:51:03 ID:GFb5mZHb0
主人公サイドで時空を超えられる怪獣のハネジローに頑張ってもらおう
885名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 01:26:44 ID:tdAUCw4JO
長野がティガでよかったよ。
886名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 05:09:05 ID:tdAUCw4JO
ここでも書いてある通り、ティガが合体したりしたら子供、大人は絶対喜ぶよ。
887名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 07:56:51 ID:3AJgsZjs0
半角と敬語の問題じゃなくて、ここで聞いてもわからんような質問をしつこくするのが問題だな
888名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 11:41:41 ID:PVHt6nqX0
携帯な上にsageも知らず合体という言葉を使う奴はNGにしとこう
889名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 12:47:31 ID:HETd/o440
本気でスルーしか無さそうだな。
あちこちのスレで同様の書き込みを見るのでやっかいだが。
890正義の使者:2008/02/26(火) 13:55:27 ID:1Lql2srk0
正義の名の元にあなた達悪を滅します。
http://megaview.jp/topic.php?&v=547789&vs=0&t=20412911&ts=0&m=n&lmx=10
即刻書き込みを止め、ウルトラマンとは何かもう一度考え直しなさい。
891名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 14:36:59 ID:ECu01sIi0
>>814
遅レスだが、閉鎖ではない。

今の場所が閉鎖するだけで、後は全国各地の倉庫を一箇所にまとめるだけ。
で、ついでに一般公開する予定が無くなっただけ。
892名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 18:29:48 ID:XKCpDZyj0
長野以外のジャニタレ誰か出るの?
893名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 18:45:18 ID:RQeVPGTh0
アストラ=長瀬
キング=キムタク
894名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 19:05:16 ID:Jlq/3iA00
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1204020239579.jpg

てれびくん表紙。
小さいながら8兄弟とティガ&メビウスを確認
895名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 19:37:35 ID:wzlJaP+u0
ティガとメビウスが握手してるな
896名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 19:55:12 ID:dHFQaX7w0
電王の背後はダークザギ?違うか

メビ&ティガ握手、その上の勢揃い写真が今回の8兄弟か
判る?
897名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 20:21:41 ID:tbTSkdSv0
>>896

左からメビウス、ガイアV2、ダイナ、ティガ、初代、セブン、ジャック、エースだな
898名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 20:27:19 ID:FMPCjTXx0
よーしこれでサプライズでタロウとゾフィーが出る!

アレッ!?
899名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 21:08:29 ID:2NiZxa+YO
>>896
電王の後ろにいるのは劇場版2の敵キャラだよ
900名無しより愛をこめて:2008/02/26(火) 22:03:25 ID:fXIdbw2+0
コスモス出ないのにカオスウルトラマンも無いよな
901名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 00:11:20 ID:Mq34bb4K0
ゾフィーのことなんていいよ
902名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 00:18:15 ID:R/g1AmcX0
揃い踏みポスターだけで燃える自信がある。
というか、前回は曇り空メインだったが今回は晴天だな。
903名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 00:23:50 ID:4avPAMM50
ティガ主役となっているが、やはり最新のメビウスもそれなりのポジションなんだろう。
ティがとメビウスの握手を見ると、どうしてもメビウスが主役でティガがゲストみたいな見方になってしまう。
立ち位置的にも。
904名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 00:32:51 ID:La/rJMgO0
正直どうでもいい部分ではある
905名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 00:34:37 ID:PhJmjoLDP
最新が主役なら、セブンX、モット、ホット、キットだろ

みんな現役でCMにも出てるしな
906名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 00:41:19 ID:cjpzKqoR0
セブンXが一体何のCMに出てるというんだw
907名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 00:47:41 ID:mkM85MbuO
CMセブンはマッチョじゃないし
908名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 01:12:21 ID:ZKD6D46m0
>>906
DVD

屁理屈すまん
909名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 01:15:02 ID:PhJmjoLDP
>>906-907
一応は同一人物って事でw

個人的希望としては、アスカにはきちんと復活して欲しいから
パラレル世界じゃないといいな
910名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 01:38:06 ID:8u6Pd1cGO
ダメだ。ダイナを観ていたのが小学生の時で記憶が薄いのもあるけど
どうしても放送時の記憶よりヘキサゴンでの記憶が
911名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 04:30:00 ID:4iRwyQ1T0
最近ダイナ全話DVDで見直した俺は勝ち組…か?
912名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 04:50:43 ID:HVI4Az5cO
近年のヘキサ人気を受けてダイナがコメディ担当キャラに変貌してたら一緒に自殺してくれる人募集

913名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 08:22:33 ID:16TelpmA0
元から半分コメディ担当です。
914名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 08:36:00 ID:8t9yHkfl0
イベントでたまにやってる「桃タロウ」の紙芝居では
ゼアス・ナイスとトリオを組んでノリノリでお供してるしな。
915名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 10:21:06 ID:Ccei9Mwm0
タロウは平成連中をお供に従えているのか。
あの角から放たれる主役オーラはあいかわらず凄いな。
916名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 11:15:45 ID:elLlFwUbO
なんたって世界で只一人ショーで平然とバケツを掲げられるヒーローだからな
917名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 11:37:20 ID:FeqNvkc50
オレはカノジョと合体する・・って、どうして誰も書かないんだ?
918名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 11:51:12 ID:jS31IWMU0
逆に、映画でダイナやアスカがちょっとコミカルなことしただけで
「ヘキサゴンのせいでダイナがギャグキャラになってしまった!」とか言って
大騒ぎする変な連中が出てきそうな気がする。
919名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 12:56:26 ID:iHDcZfuiO
変なこと書きすぎだろ。
920名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 13:04:28 ID:jlpQ1THD0
ダイナって普通に本編の頃からコミカルだよね
エース、タロウと並ぶしこふみウルトラマンですよ?
921名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 15:56:58 ID:CbAfBV0a0
>>920
しこふみといえば80を忘れるな!
922名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 16:27:41 ID:hXDO1aod0
>>920
その話とネタバレは何か関係あるのかい?
923名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 17:07:50 ID:07myOJRMO
まあネタバレに関係あるレスのほうが少ないんだけどな
924名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 17:40:07 ID:liCT/V+30
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) 幼児誌フラゲまだー?
925名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 18:41:11 ID:7TYiSRim0
今月は29日までだから29日じゃない?
926名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 19:55:34 ID:iHDcZfuiO
29日にはちょっとした情報ならわかるの?
927名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 23:11:03 ID:7TYiSRim0
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1204121389835.jpg
8兄弟勢ぞろい。

前売り券にはプラコップと大怪獣バトルのウルトラマンティガカードが付属。
音楽はガイアやメビウスでおなじみの佐橋さん。
928名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 23:17:25 ID:ZKD6D46m0
セブンワイドショット使えよ
929名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 23:22:06 ID:FJ85ar3d0
初代はAタイプか・・・
今回はCタイプにしてほしかった
930名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 23:23:31 ID:7TYiSRim0
>>929
光沢があるから俺はBに見えたよ
931名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 23:26:55 ID:MIDs+/PA0
>>929

俺は大怪獣バトルの最終回に出てきた初代の奴に見える。少なくともデコボコなAタイプじゃない
932名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 23:28:02 ID:La/rJMgO0
>>927
プラコップという単語を見るたびに、「そういう名前の怪獣ソフビでも出すのか?」と思ってしまう。
933名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 23:31:18 ID:9aCMSMed0
ブレスレット兄さんまでスペシウムのポーズなのか
934名無しより愛をこめて:2008/02/27(水) 23:36:22 ID:ViOBdGK5O
リアルタイム世代としてはガイアがクァンタムストリームなのがちょっとアレです。
やっぱりここはフォトンストリームをだね
935名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:03:22 ID:QOZECDDMO
>>928>>934
かなり同意
936名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:13:04 ID:hxewdw9J0
フォトンは止め絵だとヤバいだろw
劇中だとちゃんと使うと思うよ。

あとは敵キャラがどいつかだよなぁ
937名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:25:38 ID:eQvuX4VmO
今日、てれびくん発売だから、ちょっとだけ情報がわかるんだよね?
938名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:36:45 ID:oQhY5ZID0
>>934
リアルタイム世代だが、クァンタム好きな俺には最高の一枚だw
まさかこの技がこうやって目立つ日がこようとはw
939名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:39:06 ID:ICq+afx80
>>928
個人的にエメリウムは胸に手を当てるこっちのポーズの方が好きなんで嬉しいなw
940名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:52:51 ID:LxYH18O5O
音楽担当が佐橋先生なのがかなり嬉しいです
941名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 00:54:53 ID:nkTdp0Ni0
冬木御大のウルトラをもう一度聴きたいなぁ・・
942名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 01:00:51 ID:hxewdw9J0
>>940
ガイアやメビウスの曲は当然だが、ティガやダイナのモチーフも使うだろうな。
前回は昭和勢だったので、今回は平成勢に力を入れてきそう。
943名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 01:04:12 ID:zYqjpnuMO
戦闘シーンにティガの
でんでっででーでっででー
が流れたら死んでも良いです
944名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 01:16:16 ID:LxYH18O5O
>>943
多分アレンジされて使われるのでは?それかTAKE ME HIGHER のアレンジ版かと。
ガイア音楽ではぜひ"フォトンストリーム"か"ガイア大空中戦!"が使われたら最高。
945名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 01:31:49 ID:y30hmOkS0
中後期あんまり使われてなかったみたいだけど、
1話で石像から蘇ったときのなにげにテイクミーハイヤーのアレンジの曲が好き
946名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 02:55:18 ID:eQvuX4VmO
怪獣軍団、ラスボスの超巨大怪獣は4月の製作会見でわかるの?
947名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 02:58:26 ID:QZzXDs+80
>>942
佐橋は、「ティガ・ダイナ&ガイア」の時にティガやダイナのモチーフを使用済みなんで、
今回も心配はいらないだろう。

理想は、冬木&佐橋の二人体制なんだが・・・・・
948名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 06:38:50 ID:N89NqJwYO
俺は矢野に復活してもらいたかった
佐藤も嫌いじゃないがこう続くとさすがに飽きる
949名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 07:35:27 ID:NmcSNBLo0
佐橋。
950名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 07:50:45 ID:oQhY5ZID0
>>947
決まったことだからとやかくは言えないが1人でよかったと思うぞ
2人いると音楽の方向性とかがまとまりにくい気がする
1人で一本のしっかりした芯を入れてくれればそれでいい
951名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 09:33:47 ID:JvtI188r0
>927
セブン、エメリウム光線のポーズなのに腕が光ってるのはおかしくないですか。
ビームランプ部を光らせると絵面的によくないかも知れないけど。
952名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 11:00:38 ID:P3Lvw1Pp0
なんでワイドショットにしなかったのか
953名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 11:36:11 ID:JAdlPpFG0
・前作で使わなかったから?
・皆が十字もしくはL字だと面白みが無いから?
・セブンの代表的な技だから?

分からん
954名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 11:51:53 ID:YtoOW7530
>>951
光線があのまま腕から出たりしてな。
初代の八つ裂き光輪チョップみたいな応用技で。
955名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 12:54:35 ID:Luz+2YLS0
>>952
ポーズがメタリウムとかぶるからでは?
956名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 13:05:26 ID:XgR+zkJQ0
グリッター出るとリアルタイム世代としてはうれしい。
さらによく言うと高校生くらいの奴の呼びかけから人々の光とティガが合体して、さらに他のウルトラマンと合体してグリッターになるとさらにうれしい
957名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 13:09:50 ID:ZGjn/n5B0
ダンディー4もういらない。
958名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 13:24:59 ID:eQvuX4VmO
インフィニティーグリッターティガ
959名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 14:17:00 ID:R6uu4gX90
>>957 いらないよね。何が、ウルトラ年金だ!いい加減にしろ!
この年金問題で、世間は苦しんでるっていううのになぁ。
960名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 15:15:44 ID:YQH0FbBa0
>>955
いや既にゼペリオンとメタリウム被ってるし。クァンタムもよく見ないと違いわからん
961 ◆7/p3p.dV.. :2008/02/28(木) 15:23:27 ID:ZupqTijF0
音楽が佐橋氏ということは、どこからの情報ですか?
962名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 15:31:13 ID:/7h21O1t0
>>959
自演乙

>>961
有料サイト
963名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 18:18:34 ID:eQvuX4VmO
他に知ってる情報とかありますか?
964名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 19:32:33 ID:QZzXDs+80
>>927の画像の初代ウルトラマンがBタイプに見える・・・・・・・・・・・・・・・
965名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 19:33:38 ID:RmBwHmH4O
藤宮夫妻と娘が出る
966名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 20:14:59 ID:eQvuX4VmO
ティガ合体してほしい
967名無しより愛をこめて:2008/02/28(木) 20:21:20 ID:rByXHIkv0
ID:eQvuX4VmOて病気?
968名無しより愛をこめて
>>967
同じ事ばっかり書いてるし、精神病なんじゃない?