奴らに言わせりゃ「どらえもん」も「ピカチュウ」もタイ独自開発。
一つの書き込みに10時間もあけて二回もレスをする934は擁護以前に日本人として何かおかしい。
936 :
名無しより愛をこめて:2008/03/02(日) 15:46:33 ID:obYAgquK0
野郎には極力トイレは貸したくない。客人が帰ったら速効でクッション洗濯して掃除してるよ。
なるだけ他人様のうちでトイレ借りないでほしい。
(株)ティーエム・ラボって、円谷ミュージックの一部門が子会社として独立した会社。
つまり元円谷プロ芸能部の俳優やタレントは、実質以前と変わらない様です。
939 :
名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 09:16:32 ID:MYJ9LBucO
フジテレビの特集放送中あげ
うむ
941 :
名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 09:24:19 ID:mNi+X5Ce0
フジで特撮ヲタ=異常発言
正常ではないだろw
943 :
名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 09:25:24 ID:irKYIMXQO
改めて、あの発言にムカついた
区が倉庫買い取って
博物館にすればいいのに とか思ったが
あの社長のことだ。高級マンションにして売れば
よいとしか思ってないんだろう。
946 :
名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 09:35:44 ID:KDnoAZ3I0
フジの番組を見た。
さびしいなぁ……砧の円谷プロがなくなるのか……。
バッカス三世号やチビラが残ってたのは驚き。
しかしウルトラマンのCG、最初はそれもいいだろうと思ってたけど、
↓これを見たら、かなり心配になってきたよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2490188 このウルトラマン、CGで出来てるんだけど、ちょっとウルトラファンと
しては違和感が……。
よっぽどうまく作ってくれないと、受け入れられないかも。
特撮の発展を妨げるオタクにはわからんかもしれんが
円谷プロには世界に名を馳せることが期待されてるんだな。
>>944 カンタンに言うと、
・特ヲタみたいなキチガイを相手にしたくない
・ゼニを掛けずにゼニを儲けたい
って感じかな
949 :
名無しより愛をこめて:2008/03/05(水) 09:52:16 ID:Cp1PET0DO
とくダネ!でやってたけど、
前は実相寺監督の訃報すらまったく関心ありましぇ〜んって態度だった小倉氏が
少し大人の態度だったな。
>>944 「チャチな特撮で喜ぶのはオタクだけ」「一般大衆に受ける物を作る」てな感じ。
CGを使うとして今でさえアニメ感バリバリなのを金をかけずに今まで以上の物を作れるのかな
それとも仮面ライダーみたいに媚びを隠そうともしないあざとい方面で売るのかな?
ウルトラファイトなら金かからなさそうだけど・・・
それはないなぁ
チャチな特撮って何を指しているのだろう?
もしミニチュア特撮を指すのならばその認識は間違っている気がする。
ミニチュアだろうがCGだろうが出来の悪い物は有るだろうに。
そしてスレの最初の頃の流れに戻る。
技術論はこの際、置いといて社長のオタクと距離を置くような
スタンスは良いと思う。正直、今までの円谷は同族経営のせいか
もしくはスタッフにマニア上がりが多いせいか
オタに対して妙に媚びたような姿勢はどうかとおもってた。
またオタの中にも「俺等が喜ぶような俺等向けに作って当然」
「俺達が一番ウルトラを理解してるんだ支えてるんだ」みたいな
思い上がったバカも少なからず居るし。
そういう『異常者』に対して冷や水ぶっ掛けてくれたのは良かった。
>>954 それは言えてるよな。
東映なんかはオタクからの評判が悪かろうが関係なく新しい技術をどんどん導入してたし。
特にCGの質感は円谷と東映では雲泥の差が出ていたように思う。
デンライナーやキャッスルドランはフルCGだけど質感とかなかなか良い感じだけど、メビウスでさえ5〜6年前の東映レベルだったし。
平成ウルトラからCGは使っていたけど、当時の東映の作品と比べたらかなり消極的だったと思う。
オタクに媚びて新しい技術を取り入れることに消極的になってたツケが一気に回ってきたような感じがする。
俺には逆に見えるんだが…
954と955がオタの自演に見える・・・
>945
建物自体が戦前からある古い建物でボロボロ。
立て替えようとしても住宅地だから商業施設は建てられない。
ちょっと前のネタを蒸し返してスマンが...
マントを着けた空飛ぶ超人ヒーローというなら、
「スーパーマン」より、日本の「黄金バット」(紙芝居版)の方が、ずっと先。
黄金バット・・・・・・・・1930年
スーパーマン・・・・・・1938年
ずっと先という程でもないな
そもそも、その紙芝居の頃の黄金バットは空を飛んでたのか?
>>961 そこは疑問だよなあ。
ググってみたら初めからマントだけはつけていたみたいだが .....
戦前の紙芝居のほとんどが焼失しているというから
今となっては分からないかもしれないが。
東映も怪人の着ぐるみを保管して円谷みたいに保管して置けよと思ったこともありました
戦隊のならパワーレンジャーに使うから心配しなくて良いよ。
ま、来年からどうなるかは解らぬが…
オタクと距離を置くのは悪くないぞ。
ウルトラマン以外の作品ってつくれないのかな?
局やスポンサーが許さないんじゃないか。
ウルトラ以外でも怪奇とかウーとか昔の名前使わなきゃ駄目みたいだし。
円谷=変身巨大ヒーロー、だけではないだろう
「コメットさん」みたいな、魔法少女路線は無理か?
>>968 ブースカ案が何度か出たけど、商業的な成功を考えると難しいかな。
本当なら作ろうと思えばウルトラ以外も作れる。
ってゆーか、ウルトラの無い時期は2時間ドラマやバラエティーを作ってきたわけだからね。
ヒーローものを作る云々という意味じゃウルトラ以外の企画が通らないだけ。
でも今は多額の負債を抱えているからウルトラすら作れないんだけれどもね。
今の円谷の監督や脚本陣じゃ2時間ドラマやバラエティーなんて到底無理だな
ウルトラ以外でも商業的にいけるよう企画立てれる人がいないってことか。
>>973 今の円谷の監督や脚本陣じゃ ったって、全部外部の人間じゃん。
根本的にどういう仕組みでどういう流れで番組を作っているのか知らないのに
わかった風なクチきいて背伸びしなくていいよ。
キミよりゃ知ってるよ
そうだね、無知でもアンタが一番だ。
よかった よかった
だな
ホラーとかは無理かな?
30分ならできるかも。2時間は無理
大蜘蛛が出たり、バラバラ死体が飛ぶ2時間ドラマがあったが