炎神戦隊ゴーオンジャーネタバレスレ05

このエントリーをはてなブックマークに追加
1桜山早輝
ここは2008年の新戦隊「炎神戦隊ゴーオンジャー」のネタバレスレです。

ネタ・妄想・羅列・提案はスレ違いです。
空気が読めている限りは黙認の方向ではありますが、なるべく控えて下さい。
どうしてもそういった書き込みをしたい方々は、専用スレ↓でお願いします。
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1194616730/

粘着荒らしや痛い携帯厨はスルー・NG登録でよろしくお願いします。

前スレ
炎神戦隊ゴーオンジャーネタバレスレ04
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1198968806/

東映公式
ttp://www.toei.co.jp/tv/goonger/
テレ朝公式
ttp://www.tv-asahi.co.jp/go-on/
2名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 02:43:33 ID:1doXp0+B0
過去スレ
炎神戦隊ゴーオンジャーネタバレスレ03
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1197697912/
炎神戦隊ゴーオンジャー ネタバレスレ02
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1196766960/
炎神戦隊ゴーオンジャー ネタバレスレ01
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1195227747/

ネタスレ
◎ミこんなゴーオンジャーは、騒音迷惑◎ミ
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1198773659/
3名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 02:45:32 ID:1doXp0+B0
江角走輔/ゴーオンレッド■古原靖久 ttp://www.jvc-entertainment.jp/talent/furuhara_yasuhisa/index.htm
香坂  連/ゴーオンブルー■片岡信和 ttp://www.promage.co.jp/kataoka.htm
楼山早輝/ゴーオンイエロー■逢沢りな
城  範人/ゴーオングリーン■碓井将大 ttp://blog.watanabepro.co.jp/usuimasahiro/
石原軍平/ゴーオンブラック■海老澤健次 ttp://www.cubeinc.co.jp/members/prf/108.html

4名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 02:48:00 ID:1doXp0+B0
主題歌
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1752381&GOODS_SORT_CD=101

歌:高橋秀幸/Project.R
5名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 03:02:05 ID:TMQc4sOP0
Pが日笠でもない塚田でもない
誰か別の人って可能性は無いのかな?
6名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 04:30:38 ID:E34IW3kJ0
>>1
3、2、1乙 ゴー、オーンジャ〜
7名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 06:28:56 ID:5MZfNFaiO
2009年は赤緑青黄白になりそうだなぁ

今年ライブマンカラーがきたんだから
8名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 07:48:58 ID:njEwS7vrO
>>5
素直に白倉がいいって言えばいいのに
9名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 10:34:44 ID:cyHrtE7Q0
>>7 絶対わかんないから、そういうの
10名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 12:17:51 ID:zIeLTbof0
ロボの必殺技?が”RVソード激走切り”に似ている。。。

怪人画像はまだか?
11名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 13:29:29 ID:BSPtcgmS0
>>7
そんなカラーやった事ないから。
今まで。それを言うならチェンジマンカラーが復活するかもでしょ。
赤黒黄白桃の。
12名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 13:32:20 ID:BSPtcgmS0
ごめん。間違えた。
赤黒青白桃。

13名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 13:39:33 ID:pGi2dT7t0
まあ黒緑共存はこの変則カラーの組み合わせのみの
お祭りみたいなもんだな。でも今年はライブマン20周年だし、
五輪シーズンでもあるし3人戦隊は評判悪いという事で復活させた理由も分らなくも無いが、
チェンジマンカラーは復活させる理由が見つからないから厳しいだろうなあ。
やるとすれば20周年は過ぎたし25周年辺りかな?25周年でもやらなかったら
諦めるしか無いな。所で東映は今後この変則組み合わせをどうするんだろ。
今年限りの限定なのか4年、5年に一度ぐらいはやりたいと思ってるのか、
やるのはまた20年後にするのか。
14名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 14:00:04 ID:9qNVrKU/0
白の初期メンバーを男にするならあるかも知れない。
その気が無いのなら復活は無理だな。チェンジマンカラー。
東映はイエローヒロイン大好きだから、ヒロインは桃黄色
だけだと思ってそうだし。最近のイエロー連発を見ると。
だって今回だってライブマンカラー復活したなら、どうせなら
青を女にすれば良かったじゃん。なのに3年連続イエローだぜ。
21世紀以降やたらイエローヒロインが多くなってるのに。
それでも懲りずにイエローヒロインにしたし。
15名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 15:46:37 ID:+pISOFaY0
タイトルロゴのタイヤを見て円月斬りあたりもやりそうだ。
電子満月切り、電子銀河切り、Vプロミネンス、魔法切り、アドベンチャードライブみたく。

16名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 15:58:17 ID:S2Z/pSm+O
Pは日笠
17名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 16:06:48 ID:ghSbHpFu0
>>15
ロボットにおける必殺技のモーションは回転前のRVソード激走斬りまんまだったがな…
まぁ、パイロットの乗るところがどうやら、
ハンドルもなにも無いゲキトージャパターン(古いロボで空間に全く何も無いタイプに記憶がない)のが不思議だが。

3+2の合体パターンもどう扱うのかCMだけじゃ判断つかんなぁ…
18名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 16:31:48 ID:u+Sbu7cB0
Project.Rって誰?
19名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 16:57:20 ID:ThtcMkLs0
炎神戦隊ゴーオンジャーか・・・・。

タイトルもう少し工夫して欲しかった。
何か苦し紛れで考えた様なタイトルだよ。
20名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 17:38:20 ID:0ZUGER2t0
20get

レーサーなのかなあ?それとも自動車関連で働く社会人か?
21名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 17:45:10 ID:40+Mv+vR0
今月号のBOMBに逢沢りなのインタビューが載ってたけどそれによると
イエローの性格は「明るく元気でちょっと天然、だけど戦いになるとすごいやる気になる」だそうだ(立ち読みなんでうろ覚えですまん)
22名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 17:51:20 ID:E89MNded0
いいキャラやのぉモヘモヘ

クール系とか真面目系とかでもいいなって思ったけど、そういう路線もいいね
23名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 17:54:31 ID:0ZUGER2t0
他のキャラの性格分る人いませんか?
24名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 19:00:33 ID:iFJ93li10
ライダーなら分からなくもないが、
戦隊で放送5週間前にもなってこんなに情報少ないって相当稀な気がする。
25名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 19:04:10 ID:E89MNded0
大体こんなもんじゃなかったっけ?
ボウケンのときもゲキのときもあまり情報漏れてなかったような気がするけど
26名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 19:20:14 ID:Y4FVg0FF0
ゲキの時は
9月の時点で鈴木、荒木がバレて
塚田Pである事も分ったよ。
>>21
何か番組宣伝で見た感じと全然違ってるね。
やっぱり番組宣伝の時の性格が
そのままだとは限らないのか。じゃあ他のキャラも
まだ全然分らないね。
27名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 20:33:47 ID:FTXrdJCWO
Episode.○○
Stage.○○
Task.○○
修行其の○○
今年はなんだろう?

>>26
>鈴木、荒木がバレて
それは結果論では?
そういう情報があったのは確かだが、バレがあったのは今年とそう変わらなかったはず
28名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 20:35:47 ID:D5wb78FG0
>>27
Lap.○○
と予想
29名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 21:16:02 ID:39ivCel90
>>28
おまえ天才じゃね?
30名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 21:36:33 ID:C7YWgy0o0
心優しい戦隊がいいな

日本銀行の金庫から資金をこっそり調達したり(余計な国の支出を少なくする
事が出来る!)、各県庁の公務員の給与明細をうPしたり、
31名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 22:30:59 ID:DIk9zGp70
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20071230235239.jpg
「地球の正義感あふれる若者たち」ってあるけど、
1991年生まれの子たちももういわいる「若者」って呼ばれる時代か・・・トホホ・・・
今年で25歳になる俺はもう来年からいわいる○じさんになるしね・・・
32名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 22:39:33 ID:lHy9cCY+O
>>28
【lap.】ってなんだ?
33名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 22:50:06 ID:qpiQhCPE0 BE:87809573-2BP(111)
>32
コース一周のこと。
34名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 23:01:35 ID:6C9ZJMfh0
この分だとプレミア発表会と同時に公式サイト/情報解禁でしょうか。
35名無しより愛をこめて:2008/01/09(水) 23:44:53 ID:xHfXjdpq0
>>31
改めてべアールVが邪魔だと思ったわw
バスオンの腰も、もうちょっとどうにかして欲しかったが
36名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 00:58:44 ID:qf4ibVrj0
>>14
やるとしたらその可能性大だな。
ゴーオンもライブマンとの差別化で、ブルーでなくイエローを女にしたように
チェンジマンカラーなら、白を男にしてブルーとピンクを女性にするとかね。
37名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 01:02:31 ID:QuN1VGVr0
そういう差別化の可能性もあるし、
紅1点にして、チェンジマンとの差別化を図るという
可能性もありそうだ。
38名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 01:11:34 ID:kH/zpMox0
チェンジマンカラーは5人が横に並んだときの見栄えが最悪。
39名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 01:15:19 ID:yp+35KSu0
3人戦隊は今後無しの方向で。

40名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 11:15:59 ID:AkGqAsQS0
>>36-37
まあチェンジマンは、モチーフに人魚を使うから、
黄色じゃなくて白にしたって感じだから
使うモチーフ次第ではありそうだけどな。

あと今回黄色が女なのはライブマンとの差別化なのか?
41名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 11:39:08 ID:iFUKgRzN0
>>26

>何か番組宣伝で見た感じと全然違ってるね

どこをどう解釈すれば「全然違っている」と断言できるのか不思議で仕方がない
42名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 15:09:45 ID:cWWmgdZk0
>あと今回黄色が女なのはライブマンとの差別化なのか?
5人がライブマンカラーでイエローがヒロインってことは
これがライブマンとの差別化じゃなかったらなんだと言うんだ?w
そう言うのを差別化というんだよ。意図的か偶然かはともかくね。
43名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 15:20:43 ID:OcCM6vfm0
>>41
俺も番組宣伝で見た感じでは
冷静な真面目タイプに見えたが?
44名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 15:28:04 ID:T4ouvjzC0
>>43
「良い子にしてたらね」程度の台詞でそこまで感じるか?
ただの妄想じゃん
45名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 15:32:16 ID:E8ztELLS0
明るく元気で天然の真面目ちゃんキャラクターなのかも知れない。
46名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 15:33:22 ID:E8ztELLS0
>>44
別にどう感じるか何かは人それぞれ何だから、
どうでも良いじゃん。
何で喧嘩ごしにつっかかってくるんだ?
前スレの低脳ですか?
47名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 15:35:03 ID:AXTDXPCw0
44は前スレで色の事で色々自分と合わない意見に文句言ってきた
アホかも知れない。自分の意見と合わないから文句をいう様な
そういうスレ荒らし的な糞は

スルーかあぼーんしましょう。荒らしと一緒だからね。
48名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 15:35:04 ID:T4ouvjzC0
>>46
どうでも良いなら書き込むなよ
49名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 15:38:09 ID:E8ztELLS0
携帯厨の別の手口か?何だか知らないけど
他のレスに喧嘩ごしで言う糞は荒らしだから要注意。

※荒しレス対策として専用ブラウザ(JaneStyle、ギコナビ等)の使用を推奨します。
 (ツール→NGワードファイル編集→NGワード登録→保存)
 荒らしの使用する単語やID等を指定すれば荒しレスは見えなくなります。


|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||     荒 ら し 対 策 の 基 本                       ||
||                                              ||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
   〜(_<  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜〜い、先生。
     〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
       〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
50名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 15:42:28 ID:A++Z+sL60
ライダースレも戦隊スレも変なのが多くてうんざりだ。
スレの平和を願いしましょう。
折角やる新番組だ。楽しく色々語りたいし。
51名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 15:50:16 ID:Vb8Pziff0
何か名乗りがアバレンジャーみたいだよね。
ロボもエンジンオー、アバレンオーと名前が似てる。
最近の役者選ぶ時はやっぱり演技よりまずは顔が
どうかっていう基準で選ぶのかなあ。

52名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 16:03:25 ID:5EthDui8O
>>51最近は大手事務所のゴリ押しの感じがするが。
53名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 17:42:39 ID:HcNNE8KMO
>>52
偶然の可能性がある以上、「差別化」とは言わない
54名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 18:06:19 ID:6jPQsaKp0
NGID
ID:HcNNE8KMO
55名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 18:07:46 ID:6jPQsaKp0
56名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 18:11:12 ID:ZcD4PV4y0
>>53
偶然の可能性がないから「差別化」と言っていいよ。
制作側はデザイン面といいライブマンを意識しているのは間違いない。
オリンピックイヤーでライブマンから20年という年でもあるし
これが偶然と言うには無理がありすぎる。
毎年昔の戦隊とは似たモチーフでも色々考えて違いを出しているんだから
プロの仕事である以上偶然なんていい加減な事はするとは考えられない。
57名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 18:29:10 ID:egfVhzh20
>>52
ボウケンジャーは驚くほど大手がいなかったが、その他の最近のは大手が多いよな。
58名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 18:32:24 ID:6qBNELx00
今回は例年通りマルチ合体を充実させていくみたいだが、通常のエンジンオーでは武器無いのか?
そうなると、初の武器無し1号ロボになるよな・・・・?
59名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 18:56:21 ID:bG7X573e0
>>55
4月のところにあるゼロライナーみたいなシルエットのは何だろ?
60名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 19:17:42 ID:HOill/W60
>>58
予告で剣持って突進してたじゃん
61名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 19:18:47 ID:HOill/W60
>>59
前からちょこちょこと噂に出てた6人目のトレーラーじゃないの?
62名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 19:19:09 ID:kH/zpMox0
「大手のごり押し」って本当に存在するの?
大手なんだから母数じたいが多いわけだし、
その大手事務所に所属するための選抜があるなら、当然上質なのがそろっていると見るべきで、
そういうのを差し引いても明らかに大手を優遇してるって言えるの?
63名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 19:45:05 ID:hKdOqdkn0
>>51
そりゃあ子供向けの番組の出演者は、まず見た目が重要だろう。
小日向文世や温水洋一や嶋田久作みたいな俳優をゴーオンレッドにするわけにいはくまい。
64名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 20:37:35 ID:LHvYxRxm0 BE:200707968-2BP(111)
>63
その3人はいつか司令官役で出て欲しいな。
65名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 20:39:19 ID:ZcD4PV4y0
>>63
マトイ兄のおでこに謝れ!
66名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 21:25:38 ID:HcNNE8KMO
>>56
>>42に対するレスであって、実際に偶然かどうかなんて話はしていない
というか、偶然が「いい加減なこと」になる意味がわからん…
67名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 21:42:04 ID:xnT4sLAK0
この場合の偶然の使い方の意味ワカラン
68名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 22:05:38 ID:OekQmeny0
>>43
真面目系キャラだったら、しんちゃんに口説かれたとき困惑してオロオロしてたと思う。
天然系だからデートの誘いにもああいう風に対応できたのかも
69名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 23:09:50 ID:vqtzjoBJ0
>>55
片っ端からひのまるに転載するんじゃねえよ屑
70名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 23:17:33 ID:hKdOqdkn0
>>68
それは真面目ではなく、世慣れていないだけのような気がする。
71名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 23:22:06 ID:F4//27l70
>>66
堂々とアンカーミスしておいて……
72名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 23:24:55 ID:uqDHMIyVO
>>68
五才児におデートに誘われた程度オロオロする女なんてどんな性格であれ普通にいねーって
73名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 23:27:40 ID:xnT4sLAK0
そもそもあんな五才児が…
74名無しより愛をこめて:2008/01/10(木) 23:30:27 ID:6jPQsaKp0
>>56
>>71
そいつにはかまうな。頼むから。
7542:2008/01/10(木) 23:42:41 ID:4BHyRw4J0
>>66
何か勘違いしているようだけど、それ深く考えすぎ。
経営戦略などの「差別化」みたいな厳格な意味ではなく
単にライブマンとゴーオンジャーで「両者の違いを明確化する」
それだけの意味合いなんだけど・・・。
「偶然」もいい加減な意味として「計画的」なものとは反対の意味として
使っている、それだけのことだよ。
偶然=たまたま=「何も考えていない」=いい加減な行為程度にしか考えていない。
だから偶然でも他者との違いが明確であれば、結果的に「差別化」が行われたことになる。

ゴーオンの場合結果的にライブマンと同じ色構成でありながら
ヒロインの色を変えるという差別化が実際行われていることになるので
差別化に意図しているか意図していないかは関係なく要は結果が全てだよ。
でもまあ同じ色で偶然はあり得ないと思うけどねw。
7642:2008/01/10(木) 23:43:46 ID:4BHyRw4J0
>>74
知らずに構ってしまったよ・・・orz
77名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 00:02:55 ID:YJXulaMR0
マルチ合体もいいけど
そろそろ最近ではデカみたいな純粋な2代目ロボを出して欲しい。
マルチ合体だと2代目ロボが存在しない。
ボウケンではボイジャーがそれに当たるけどダイボウケンとダイボイジャーは
同じゴーゴービークルというカテゴリーだから微妙に違う。
デカレンジャーロボとデカウィングロボはデカマシンとパトウィングという違うカテゴリーだから2代目ロボと言える。
78名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 00:03:54 ID:sCtmCQi60
とりあえずマッタリ行きましょう。

皆様。何か最近色々な事で荒れてて特撮ヲタが大人げないと思われる。
79名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 00:09:11 ID:voQ7VNfEO
>>71
堂々としていないアンカーミスって、何だ?

>>75
意図していないものは「差別化」とは言わない
80名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 00:10:08 ID:M8usPSQV0
w
81名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 00:16:18 ID:yjzzK90TO
>>78
何がマッタリだ
馴れ合い腐女子は死ねよ
82名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 00:23:16 ID:2Df8Gay70
>>79
こいつアホやwww
83名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 00:28:44 ID:h85MDdUP0
このスレ見ると特撮信者って下品な糞ばかりだな。www
とすぐ分る。www
84名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 00:31:59 ID:lulfGjvk0
ID:voQ7VNfEO
みんなさっさとNG登録しとけ。
85名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 01:22:14 ID:cx2EP+j40
>マルチ合体だと2代目ロボが存在しない。
ガオマッスルとかは?
86名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 01:39:29 ID:4uJUoTiw0
ガオマッスルも中心がゴリラになっただけだしなぁ。
87名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 01:40:59 ID:X72Ddggj0
ゲキのアンチスレでも、やたら「大手事務所のごり押しが戦隊のクォリティを損なっている」と
主張している人がいたが、それってなんか根拠のある話なの?
88名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 01:43:23 ID:ekafN7sm0
スーツアクターまだ誰だか分からないけど、
デカやボウみたいに一番長身の奴が変身すると
一番小さくなるとかそういう事はならない様に願いたい。
スーツアクターの身長はどのぐらいの人を使っても構わないけど。
89名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 02:14:21 ID:2Df8Gay70
>>87
根拠はないでしょ。単にガオのイケメンブームで大手事務所も
力入れてオーディションに参加させるようになっただけ。
>>88
そればかりはどうにもならないだろうな。
アクターの数が限られているし。
画像見る限り役者の身長と合わせてみると
今回は違和感ない身長だよ。ブルーとブラックが逆でも良さそうだけど。
90名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 02:42:29 ID:xkC/V3F3O
>>77
パトウイング=飛行型デカマシン

同じカテゴリーだな
91名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 03:22:08 ID:bjMDABh10
91
92名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 03:57:12 ID:sL3Mww1f0
93名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 14:27:13 ID:y8tQSYQR0
>>85
ガオキングとガオマッスルは同じパワーアニマルというカテゴリーだから2代目ロボには入らない。
94名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 15:19:49 ID:Jpt70FTV0
ガオとかアバレとかは難しいよね。
動物の組み合わせで何体も作れるからね。
かといって2代目ロボにガオハンターってのも変かな?
95名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 15:58:08 ID:ajvNB2BJ0
3+2の戦隊?

基本5人戦隊と変わらないのかな?
96名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 16:57:33 ID:SeaG4As/O
>>87
根拠なんてないけど、赤と理央が同じ事務所の同じグループ所属だからって、
ゲキが放送される前から、大手事務所のゴリ押しっていうのは言われてたよ。

でも、去年も今年も戦隊とライダー両方にD−BOYSのメンバーがいるし、
そう思う人がいてもしょうがないかな。
97名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 17:12:28 ID:+HIC2bn1O
クオリティとの関係は分からないけど、イベントで彼等目当ての特撮プギャーな腐女子がわくようになったのは事実
98名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 18:14:38 ID:vi+DrK9J0
ところで、「同カテゴリーだと2代目ロボとは言えない」というリクツがよく分からんのだが。
99名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 20:06:38 ID:461Uin5e0
99
100名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 21:02:18 ID:VUaIQ9Bp0
>>98
ヒント:ライブロボとライブボクサー
ギャラクシーメガとデルタメガ
ビクトリーロボとグランドライナーなどなど
これらは互いに合体できるものもあるがそれぞれ単独でもいける。

ところが例えばガオキング→ガオマッスルは単なるパーツ交換だから
いわゆる「フォームチェンジ」みたいな物で
それぞれ1体目、2体目として別個に存在できないからだよ。
101名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 22:05:41 ID:UUHNK98j0
>>100
ガオキングはガオライオンをコアにしてできるロボで
ガオマッスルはガオゴリラをコアにしてできるロボだから
ガオキング→ガオマッスルなんてそもそも成立だろ
これは同様に組み替え合体するロボも同じ
今時、「同カテゴリーだと2代目ロボとは言えない」なんてもんは存在せんよ
102名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 23:09:14 ID:vi+DrK9J0
>>100>>101も基本的には、1号ロボ・2号ロボって分け方の話だよな。
>>77で意味不明のは、ダイボウケンとダイボイジャーは乗ってるメンバーが同じでも
「同じゴーゴービークルというカテゴリーだから微妙に違う」と言っている点。
なんでロボを構成するメカなり不思議動物なりが同じ種類だとダメなんだか。
そのリクツなら、トージャやファイヤーは同じゲキビーストだからアウトだけど、
獣拳神のサイダイオーならおkってこと? 意味ワカンネ

単に>>77は常人には理解しにくい基準をもってるってだけですか?
103名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 23:10:44 ID:vi+DrK9J0
修正
×>>77で意味不明のは
>>77で意味不明なのは
104名無しより愛をこめて:2008/01/11(金) 23:27:15 ID:4AG6CpZM0
ていうか、こんなどーでもいい事を議論してても意味ないっしょ。
105100:2008/01/11(金) 23:39:56 ID:VUaIQ9Bp0
>>102
ホントだな?
ダイボウケンとアルティメットダイボウケンやスーパーダイボウケン
のことを差しているならガオキング方式だから>>100で言ったような
1号ロボ2号ロボという分類が出来ないというのもわかるけど
ダイボイジャー、ダイボウケン、サイレンビルダーで実質3体だからな。
ダイボイジャーはシルバーのロボを除けば実質2号ロボだよな。
確かに77の言い分意味わからないな・・・。
106名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 00:03:24 ID:Kn6UuXnJ0
ダイボイジャーとダイタンケン間違えたんじゃね
と好意的に解釈してみる
107名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 02:56:28 ID:fCJGrYhs0
>>88
デカグリーンのスーアクボウケンブルーのスーアクを日下さんに
出来なかったのかなあと思う。
どうなんだろ。そういうの。
108名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 04:39:04 ID:0KmGFPjFO
>>105
いや実質的な2号ロボはダイタンケン
109名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 09:10:05 ID:i34+L6qZO
>>107
メインは動けなかったら駄目じゃん。
110名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 13:37:53 ID:TSYATqlqO
個人的にはボウケンブルーは気にならなかった。

デカグリーンはアウトだと思った。三村さん好きだけどね。
111名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 14:15:08 ID:wkScPv+y0
112名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 14:45:45 ID:49OUz3FZ0
>>107
日下さんデカマスターだからだめじゃん。
せめて175ぐらいのアクターさんなら違和感少なかっただろうけどね。
仙ちゃんの場合、185ほどあったのが168ぐらいに縮んだからねw
ボウケンブルーは178から170だからガオイエロー程度だし
まだましだったんだろうけど、背丈より体形が蒼太より
がっちりしすぎて違和感あったな。
>>109
ボウケンシルバーが日下さんだったんだけど・・・。
あれは逆で変身すると10cm近く背が伸びていたなw
113名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 15:00:03 ID:4IYGQqEY0
スーアクとの身長差ってのも、なかなか難しいモンだな。
ライダーも主役はずっと高岩さんだったから、やっぱ変身前との身長差や
体型が気になることもあったけど。
114名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 15:30:22 ID:fMWtURXiO
むしろ高岩氏は時々みせるちょっとしたオッサンくさい仕草と体型がポイント
マジレッドの太ももが妙にムキムキでガニマタになったりして、「あっ、高岩さんだ」みたいなw
11577:2008/01/12(土) 15:47:58 ID:dR7Tw/CL0
2代目ロボ(2号ロボではない)の基準は
・秋頃に登場
・1号ロボとは合体するメカなり動物なりのカテゴリーが違うこと。
・1号ロボと同等
隠大将軍、オーブロッカー、VRVロボ、メガボイジャー、ビクトリーマーズ(グランドライナーは1,5代目)、
デカウィングロボ、マジレジェンドがこれに入る。
116名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 15:50:08 ID:WDkdmFOb0
別にどうでもいいよ、公式な基準じゃないし。
これ以上語りたきゃ他行きなって。
117名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 16:29:27 ID:G+j7/QAy0
はっきり言ってジュウレンジャー以降はロボのパターンが多彩すぎて明確に分類できないだろ。
公式も登場した順で2号、3号とやってるんだから、○代目なんて余計なもの持ち込むな。

一応俺は個人的に「乗り換えロボ」と呼んでるけど。
無敵将軍→隠大将軍
オーレンジャーロボ→オーブロッカー
RVロボ→VRVロボ
ギャラクシーメガ→メガボイジャー
ビクトリーロボ→ビクトリーマーズ
デカレンジャーロボ→デカウイングロボ
ダイボウケン→ダイボイジャー
ゲキトージャ→ゲキファイヤー
あとガオキング→ガオイカロスも入れていいかも。全部入れ替わってるから。
ダイタンケンは「+」というより「−」のロボなので除外。
118名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 16:48:46 ID:G+j7/QAy0
>>117に追加。
フラッシュキング→フラッシュタイタン
ターボロボ→ターボラガー
ファイブとジェットはちゃんと見てないので知らん。

一つ言えるのは、ゴーオンは設定上こういう乗り換えロボは出ない可能性が高いということだ。
119名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 17:07:03 ID:4IYGQqEY0
ゴーオンのロボは、とりあえず6台目のトレーラー?まで出たあとの展開をどうするかがポイントだろうね。
ダイボイのような完全乗換え制だと、初期の炎神がまとめてリストラになるし。
最後までスピードル達を生かし続ける玩具展開が可能なら、それは見てみたいな。
単なる腕交換のオンパレードはカンベンだがw
120名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 17:51:53 ID:bBZGvjhw0
ギンガマンの時に星獣が宇宙仕様に変身する案があったらしいが、
そんな風にスピードル達がパワーアップ変身して新ロボに、という展開もありそう。
121名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 20:22:06 ID:LveoT0Ko0
目に見えるバージョンアップってのは今までないもんなぁ…
ロボットのフォームチェンジは旋風神ぐらいか?
ギンガイオーは追加装備だけだし。
122名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 20:25:13 ID:4OJhITJZO
>>115
デカとマジは同カテゴリーだから除外

結論:勘違いにスレ違い
123名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 21:19:39 ID:YVsDUML20
スーツアクター決定。
ゴーオンレッド:福沢博文。
ゴーオンブルー:岡元次郎。
ゴーオンブラック:今井靖彦。
ゴーオングリーン:竹内康博。
ゴーオンイエロー:蜂須賀祐一。
124名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 22:07:42 ID:GYuMJMb+0
まだ5人以外はキャスト決まってないんですよね
あ〜ほかも知りたいしストーリーも知りたい・・・
125名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 22:21:46 ID:XIxnVabW0
次郎さんのお腹には見えない
126名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 22:26:15 ID:hELpUFz80
次郎さんは結構痩せたらしいが
127名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 22:28:09 ID:6TNItv6h0
ゴーオンブルーは押川さんのような気がする。
128名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 22:29:10 ID:1S3g12b+0
次郎さんなら三時方向らしいよ
129名無しより愛をこめて:2008/01/12(土) 23:55:06 ID:Ht5EHRld0
>>123これ前に何度か貼られていたコピペじゃん。
イエローの体型どう見ても女性だし。
次郎さんは福沢さんと同身長だからレッドよりブルーが高いのは
ありえないので×。
130名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 02:05:16 ID:UJou4Jr7O
未判明の情報って、
敵組織の詳細・サポートキャラの詳細・プロデューサー
ぐらい?
131名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 03:50:39 ID:1WYEfsLi0
>>129
最近はヒロインを男がやるときは腰周りにもパット使って
女性っぽい体のライン作るから体型だけじゃあ女とも断言できんよ
132名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 05:01:39 ID:o0YS7e/Y0
>>131
あの体型は蜂須賀兄さんでは無いと断言できる
133名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 06:16:15 ID:CAy13CcDO
赤 福沢
青 押川
黄 人見
緑 竹内
黒 今井

P 日笠
134名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 08:15:16 ID:hLscGsIW0
レス乞食キチガイの嘘キャスト厨の話題で盛り上がると喜んでしまう
135名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 10:02:13 ID:1IPsyKtO0
ハニカミ世代の碓井将大が戦隊デビュー
http://daily.jp/gossip/2008/01/13/0000799271.shtml

136名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 11:45:28 ID:GhcYoItd0
>>132
別に蜂須賀さんだとは言ってないでしょ、アクターの可能性もあると言いたかっただけなんじゃないの?
137名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 16:15:57 ID:GkNnsFUn0
敵組織の情報は?
138名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 17:29:25 ID:7rwxEkDQ0
>>136
だから体型見れば100%男性じゃないだろ。明らかに女性だし。
ちなみにJAEのアクターはボウケン見れば明らかなように
>>131がいうようなパットを現在も一切使ったりしないので
男性体型がよくわかる。
それにゴーオンイエローの場合全体の体型がふっくらしているので
男性ではいくら下着で補正してもあのような体型は作れない。
139名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 21:50:21 ID:GbiYkrt70
今年はどういうキャッチコピーになるんだろうか。
140名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 21:52:06 ID:XqmeY8Zd0
エンジン全開!!
141名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 21:54:32 ID:Ze41k/0h0
アクセル全開!!
142名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 22:00:10 ID:czEARcn70
マッパ全開!!
143名無しより愛をこめて:2008/01/13(日) 22:07:20 ID:4mgjlT6K0
>>142
誘導
もしもボウケンジャーで明石暁が常に全裸だったら 8
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1189945569/
【ボウケンレッド】高橋光臣 応援スレッド part10
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1194148811/
144名無しより愛をこめて:2008/01/14(月) 11:25:40 ID:KvC8Fa9B0
悪の首領役は、広瀬裕。
悪の女幹部の特徴は、ハイレグレオタードタイプになっている。
総司令は、丹波義隆。
ナレーターは、堀内賢雄。
145名無しより愛をこめて:2008/01/14(月) 11:45:28 ID:3ZOORUrg0
>>144
ソースは?
詳細キボンヌ
146名無しより愛をこめて:2008/01/14(月) 11:50:56 ID:Pu+FmIL20
>>145
触るな。いつものキチガイだから。
147名無しより愛をこめて:2008/01/14(月) 12:31:00 ID:3ZOORUrg0
>>146
・・・・そうだね
148名無しより愛をこめて:2008/01/14(月) 17:29:42 ID:XywW6ZZJ0
炎神てのは車のエンジンと掛けてるのかな?
ゴーオンジャーは轟音?
何だか地球に優しくないヒーローだな。
149名無しより愛をこめて:2008/01/14(月) 17:35:43 ID:q4Lhow2C0
炎神といえば、別次元?の不思議生命体って扱いらしいけど、
どうしてソイツラが「炎の神」という名前になるのかには、それなりに理由があるんだろうか?
体内に炎が燃え盛ってるとか何とか。
まあ爆竜の「爆」も、それほど重要な意味はなかった気もするけどさw
150名無しより愛をこめて:2008/01/14(月) 18:45:46 ID:wLq+nZC50
年明け更新予定!!
プレミア発表会が終わったら更新するだろうか?
151名無しより愛をこめて:2008/01/14(月) 21:42:13 ID:5IhkxZgjO
海老ちゃんが一番イケメソ。

何話で脱いでくれるのかなヽ(*´∀`*)ノ
152名無しより愛をこめて:2008/01/14(月) 23:27:35 ID:skxXuzuZ0
>>151
 怨み屋で見た時(第2話の悪徳ホスト)に脱いでたけど、
 そんなに期待するものでもないと思う。
153名無しより愛をこめて:2008/01/14(月) 23:49:32 ID:5IhkxZgjO
>>152
いっゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

知らないむぅ、見てないぽぉ、あぷしてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
154名無しより愛をこめて:2008/01/14(月) 23:53:37 ID:la7Cm3kJ0
きめぇ氏ね
155名無しより愛をこめて:2008/01/14(月) 23:57:22 ID:3/zHMGjU0
こんなのがわらわらカキコしてくるんだろうな…orz
腐った女どもが…。ライダーのほうにも。
156名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 00:11:14 ID:vo2OVIwS0
もしかしたらただのホモかもしれないぞ
157名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 00:42:15 ID:5hRVaGDE0
よく考えたらゴーオンジャーって名前訳わかんねぇな
158名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 01:05:24 ID:H+9U/AdF0
戦隊側が炎モチーフだからって
敵組織がそれと反対の水モチーフだったら嫌だな
炎=正義、水=悪みたいな図式にされると
マジブルー他数多くの過去の戦隊の水属性戦士の存在意義が…

まあ、んなことないだろうけど
159名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 02:07:36 ID:cf6QcFW00
>>149
自動車のエンジンってどうやって動いてるか知ってるか?
それを知ればなんとなく納得は出来るはずだ
160名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 02:08:14 ID:cf6QcFW00
>>157
GO ON 者
161名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 03:23:18 ID:puxh7hjj0
>>158
ハイホの記事だと地球を汚そうとしてる機械生命体じゃなかったっけか
162名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 04:05:25 ID:v661JS3F0
商店街のシャッターに落書きをしたり
分別しないでゴミを捨てる組織だな
163名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 05:13:17 ID:kO+tC4kg0
>162
俺でもヒーローになれるかも!
……と思ったけどシャッターに落書きするようなヤンキーには
例え変身補正がかかっても俺には太刀打ちできない。
がんばれゴーオンジャー。
164名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 05:40:11 ID:Rb1sNbosO
>>157
轟音者
165名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 05:49:53 ID:Bu3Wn6HwO
>>158
スピルバンの敵なワーラー帝国は、
水がモチーフじゃなかった??
166名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 05:52:20 ID:HYgGYXC60
敵幹部の情報がまだないのが気がかり
男の顔出し幹部はちゃんと出るのか?
167名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 09:24:21 ID:UxLv8Etq0
>>138
日ごろどういう目でヒーロー見てるかよくわかるいいレスだ。
168名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 13:29:35 ID:8wIU2NsQ0
>>165
あれは「きれいな水を欲している」だけじゃなかったか?
半導体素子の製造なんかに使う「超純水」辺りをイメージした設定だったな。
169名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:02:03 ID:j/8pXbEB0
年末特番に出てきたボーゾックにいそうな外見の怪人が気になる。
今年はどういう方向性なのか。
170名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:15:10 ID:cdKKQuXO0
バイラムのような組織だといいのだが・・・
171名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:17:43 ID:j/8pXbEB0
次元獣みたいに見た目に反して凶悪なのは勘弁。
ジャグチジゲンなんかあの外見とは裏腹にやってることはグロい。
172名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:37:46 ID:e5tsZhJ70
>>158
ヒーローのモチーフが敵のモチーフになったり
その逆になったりなんて今までもいくらでもあることでしょ。
ゴウライジャーも雷だけど当初敵だったし
マジのライジェル(後のメーミィ)は元雷の天空聖者(先代)だけど
同じ雷がマジイエローだったりと。
173名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:40:29 ID:e5tsZhJ70
ゲキの幻獣拳のリオと四幻将なんて
チェンジマンやダイレンジャーのモチーフだし。
174名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:41:10 ID:e5tsZhJ70
スマソ、ageてしまった。
175名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:44:30 ID:6OB2n56O0
と言うか緑が鮫モチーフのはずだが
176名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:45:55 ID:le0+XaqM0
ゴーオングリーンはシャチだと言われてるけどね。
177名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:56:45 ID:hiJJrHJH0
>>168
「ワーラー」は沖縄弁で「水」を意味するとかなんとか
178名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:59:04 ID:GzMblcsc0
沖縄弁以前に英語のwaterそのまんまじゃないか
179名無しより愛をこめて:2008/01/15(火) 23:59:14 ID:viX3dShh0
英語でもいけるなそれ
180名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 01:14:05 ID:UZ4iueGs0
>>175
ビークルの名前も形もサメじゃないだろ
181名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 02:31:54 ID:adPelmAg0
何言ってるんだよ、お前ら
緑メカのモチーフはバルディオスに出てた透明円盤(名前忘れた)に決まってんだろ!!
そんなこともわかんないのか?
182名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 05:14:49 ID:b1txKAGQ0
いつまで「パワーアニマルよもう一度」とか思っているんだろうな東映・バンダイは
凄く売れて美味しい思いをしたんだろうけど

いいかげん「パワーアニマル的発想」から離れて欲しいのだが
183名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 08:03:25 ID:/2wWqFw9O
>>175
何に対しての「と言うか」なんだ?
184名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 09:09:00 ID:8N5RYVJa0
NGID推奨
ID:/2wWqFw9O
185名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 13:56:46 ID:qs84l9cq0
「ら」だけじゃ、飽き足なくなってきたか。
186名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 14:03:37 ID:BW5QMcdO0
パワーアニマルより爆竜って感じするけど
187名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 14:32:29 ID:EO1EOo7P0
喋るか否かなんてのは演出の違いに過ぎないから。
玩具屋にとっちゃアイテム増やしてたくさん買わせるという点で
パワーアニマルも爆竜もゴーゴービークルも大差ない。
188名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 14:56:56 ID:GVPPt1Qa0
>>185
ら抜きに限らず相手の文章上の「ミス」をついてくるように
なっているよ前から。でも正直>>175のレスはなぜ「と言うか」と
言っているのか、話が唐突で誰へのレスかわからないので
同意せざるを得ないけどw
>>187
パワーアニマルが受けたからその方式でやってるけど
その割に失敗してるのがゲキなんだよな。これは何でだろう?
合体のヴァリエーションが少ないのが原因かな?
189名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 16:28:26 ID:I4XYPpqo0
>>182
パワーアニマルがなぜ売れたかバンダイが本当に判っていないうえに
パワーアニマルが売れた理由であるプレイバリューの高さが
現在のバンダイの商法である、電動等でロボ単体の価格を上げるという商法に
結びつかないから二度とあんな売れ方はしないだろうけどな
190名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 18:03:03 ID:R0BY/DrZO
声優が誰かまだわからないんだっけ?
191名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 18:20:52 ID:n7D53Oj50
腕爆竜とか武装ゲキビーストを集めてもそれだけじゃどうにもならないってのが痛いよな
パワーアニマルが売れた理由の一つがガオマッスルやガオイカロスの存在だろ
192名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 19:39:07 ID:UFr6OSpa0
ところでゲキのロボってボウケンと互換性ある?
ハリケンがガオに続いて売れたのには、ガオのパーツと
ハリケンのロボが合体できたんだよね。実際VSでもやっていたし
そういったのも玩具売り上げに関係しているものなのだろうかね?
ちょっとスレ違いだけど・・・・。
ゲキビーストと合体可能ならゴーオンの玩具も売れる可能性はあるかね?
193名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 20:32:29 ID:bvTgD2np0
青黄紫は足だからダンプにはくっ付けられないし
武装系も無理があるんで、パッと見だけでも無理とわかる。
194名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 21:10:09 ID:0jYdlHBy0
>>191
腕爆龍はマックスリューオーにも使えるからまだ救われてると思う…
まぁ、マックスリューオー自体あんまし役にたってる記憶がないが。

ゲキビーストは悲惨だよな…特にチーター…

換装システムのないサイダイオーはむしろ開き直りすぎてるが。
195名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 21:33:59 ID:GfG05B8aO
>>192
ゴーゴーボイジャーの上にトージャを乗せて、ボイジャーゲキトージャ。
ゴーゴーボイジャーの上にファイヤーを乗せて、ボイジャーゲキファイヤー。
ゴーゴーボイジャーの上にサイダry
196名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 22:55:01 ID:S6AdyzhU0
スピードルの声:保志総一郎
バスオンの声:浪川大輔
べアールの声:間宮くるみ
197名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 22:59:11 ID:XqgUR9Cf0
>>196
マジバレなら、ハム太郎のDVD全巻揃えてやるよw
198名無しより愛をこめて:2008/01/16(水) 23:00:44 ID:AGwjxhyj0
>>196
真ん中の声優が見えない
199名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 00:56:38 ID:jWIKf8gy0
ナレーションは政宗一成希望

200名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 00:57:54 ID:RET50g5u0
201名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 00:58:04 ID:dRn+/aXI0
>>199
レッド「俺にいい考えがある。」
202名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 04:10:42 ID:ppuN7CmJ0
>>200
4日前くらいに、普通にロッピィでチケット取れたw
203名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 05:09:08 ID:hhVATCzU0
>>200
これは関東のみの放送なのかね?
204名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 12:15:49 ID:sgOiNUZh0
現役中大生の片岡信和が戦隊デビュー
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200537595/
205名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 13:14:44 ID:NGzjBo/i0
ゲキファイヤーの電動回転の遅さは致命的だと思う。
あれで一気に萎えた
206名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 18:07:04 ID:BL/lHYU40
>>205
だからといってテレビ並みの高速回転だと危ないだろw
207名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 21:19:55 ID:9xB0Q6II0
プレミア発表会で敵のお披露目あるかな?
208名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 22:32:33 ID:XgxP2j2G0
>>200
今年はいつもより2週間くらいせいかな。
209名無しより愛をこめて:2008/01/17(木) 23:55:16 ID:EF7WIRIFO
数週間後、涙目でハム太郎DVDを漁る>>197の姿が…
210名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 01:05:06 ID:Nb1K9KTj0
>>205
まぁこういう部分は対象年齢が低いから仕方ないだろうな。
あれより速かったら確実に怪我人続出だ。

>>196
間宮くるみってバオバブ所属だから無理なんじゃね?
と思ってたが、いつの間にやら81に移ってたのね。
まぁそれ以前にゲキレンでバオバブからの出演も解禁になったらしいから
仮に移ってなくても影響はあんまりなさそうだが。

しかし、>>196が今までに挙がっていた情報以上にありえそうな人選で怖いw
211名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 05:48:36 ID:lDrGDatO0
>>205
ゲキゴリラはギミックはコレ↓のパクリだから
ttp://www.geocities.co.jp/Technopolis-Mars/1090/xrtoyb00000000000016.html
212名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 06:50:17 ID:BvlaWSyT0
今週土曜日曜には何かしら情報が増えるといいな
213名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 12:42:22 ID:+8mJeWqp0
ガオとボウケンは、買えば買うほどすごくなっていくから
次が欲しくなっちゃうんだよな。
アバレとゲキは、なくてもそいつ単体のギミックが楽しめない
だけだから、困らない。
ゲキビースト全装備があれば、だいぶ違ったように思う。
214名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 13:21:26 ID:qojH2rZs0
マックスリューオーに謝ってもら・・・わなくてもいいや。
215名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 13:44:24 ID:CNK957XP0
ここまで来て5人以外のキャストがわからない件
216名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 14:07:56 ID:EMm5JByQ0
実は5人以外出ないから。
217名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 14:36:29 ID:lfnqObEz0
某教授(大槻教授?)とか及川とか
218名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 16:47:55 ID:aL4LEIge0
>>216
戦隊初!敵が全く登場しない!
219名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 19:32:10 ID:eM/Q7ce70
220名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 20:14:58 ID:LFJIUjhB0
ゴーオンレッドって・・・・。


どう考えてもゴーレッドと間違える・・・。
221名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 20:26:27 ID:8Be8E3o/0
http://www.bandai.co.jp/fashion/tuhan/goonja/index.html
バンダイファッションネットより今年も大人用制服(ジャケット)の案内
それぞれ色だけでなく入ってる文字も違う、
これが「鋼の猛牛!」みたいなキャッチコピーになるんだろう

しかし・・・ストラップたっけー、足元見すぎ
222名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 20:47:57 ID:d739vqiTO
>>221
今さら何を言ってんだ?
昨年末に既出
223名無しより愛をこめて:2008/01/18(金) 22:00:00 ID:Oou8WKyH0
ポロシャツがいいね
長袖も作って欲しい
224名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 00:50:35 ID:6Wf1zn460
>>26
多分しんちゃんの頃のお披露目時は
それぞれが役柄を予想してたんじゃないかな<番組宣伝時
225名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 02:27:54 ID:W5RzKq9E0
水戸黄門は毎年同じ事やってても構わないのに(というかむしろ変えたりしたら視聴者から苦情が来る)
戦隊シリーズは毎年趣向を変えなくちゃいかんから大変だ。
226名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 02:53:03 ID:oepP7Z6f0
一ヶ月くらいかかって気付いたけど
炎神ってエンジンとかけてるんだな!
いや、とっくに常識事項だろうけど、
知らないやつが気付くのにこれくらいかかったという
記録として書き留めておこっと
227名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 03:48:43 ID:bNYe8Qsu0
何気にタイトルに「神」が入るのって初?
ロボなら大獣神とか色々いたけど
エンジンオーも炎神王って名称の方がよかったな
228名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 08:06:01 ID:b3nvBpO80
今日プレミアだから恐らくPも誰か判明するよね。
分った人誰か速報宜しく。
キャラの性格は今のところ、
黄色が明るい元気な天然系で緑明るく元気で可愛いムードメーカー系。
他のキャラはどうなるんだろ。
229名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 08:55:00 ID:tVJwVIpY0
敵の情報も今日分かるかな?
230名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 12:01:52 ID:WkugOyYE0
敵情報が知りたい
231名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 12:10:31 ID:JedwHMFqO
初回始まったかな。
232名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 12:52:16 ID:fQI6r8zX0
的の組織名がガイアークだから、
ネジレジアとかバルバンみたいにキャラも基本的に
ダジャレ系なのかな? 綺麗にハマるとカッコイイので
好きだけど。
233名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 12:56:58 ID:jaV/NuQAO
初回見たよ。

噂通り、女性幹部は及川奈央。

Pはおそらく日笠さん。袖で見てたから
234名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 13:01:50 ID:jaV/NuQAO
あとプロジェクト.Rっていうのは最近の戦隊の曲に関わったアーティストのユニット名だって。
EDはジャムプロみたく、いろんな人が歌ってる。初めて聴いた時はシスターマヨが担当かと思ったが、男性も歌ってたから、説明で意味が分かった
235名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 13:27:39 ID:yDn3ady+0
>>220
そのゴーレッドもオーレッドと音が似てたりしますが。

あとゴーグルレッドに謝r(ry
236名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 13:42:19 ID:obT/IMfp0
どういう面子が参加してるのか楽しみだな>プロジェクト.R
しかし、炎神の声優の方は発表されてないのかなと気になったり。
237名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 13:44:58 ID:liYnZcWH0
日笠
なんか塚田の尻拭いが仕事みたいになってきたか。

そして
復活する淳ちゃんスレww
238名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 14:08:43 ID:tUTk0Gfz0
今年は男性の顔出しはいないのか?まぁ
後半に出してくれればいいが・・・。
弓削っちあたりがいいがな。
239名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 14:10:26 ID:JedwHMFqO
キャンディトイ特別版イエローだけ完売とか…

EDはダンスやりそうだねこりゃ
240名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 14:12:36 ID:jaV/NuQAO
男の顔出しはなかった
ショーに出て来たヨゴシタインと顔に歯車がついた奴は○○大臣とか肩書きがついてたような

テロップが一瞬だったから分からなかった
241高知市民(´・ω・`)5週くらい遅れ:2008/01/19(土) 14:16:05 ID:xuGWfMqJ0
すごく楽しみになってきました。早く4月にな〜れ♪
242名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 14:16:57 ID:jaV/NuQAO
あとその幹部2人のスーツは明らかにアクションは期待出来ない作り
ヨゴシタインは袖の階段の昇降に2人ついてもらってた
243名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 14:41:11 ID:dgijh0OcO
エンジンオーの声www
まさかそう来たかwww
244名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 14:53:14 ID:DD8ShtI40
>>233
及川奈央の女幹部の衣装はどんな感じですか?
発表会は私服のままだったのかな?
245名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 14:55:53 ID:0CwbQkZd0
エンディング、Bメロがラップになってるんで驚いた。
3番まであって、各パートで赤・青・黄の炎神の歌になってるので
それぞれの主役回に応じて切り替えたりするかも。

>>236
高橋秀行氏の説明では谷本貴義にSister MAYOの2人。
あと岩崎貴文も多分入ってる、他にもまだいるかもね。
コロムビアがここ数年で培ってきた人脈をフル活用ってところか
246名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 14:57:40 ID:WpeWXA4C0
緑と黒涙目
247名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 14:59:21 ID:0CwbQkZd0
>>245訂正
× 高橋秀行
○ 高橋秀幸
248名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 15:02:19 ID:gS6+Qcae0
>>244
別に会場に来たわけじゃないよ
最新映像っていう奴で、出てきただけ
それもそんな長く映ってなかったから、及川の顔をちゃんと知ってる
人じゃないと分からないぐらい
249名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 15:08:12 ID:obT/IMfp0
>>245
情報どうもです。
この二人の曲は結構好きだったので期待出来るかも。

>>243
その口振りからすると、ここで名前の挙がってた連中は全て外れってことか?
250名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 15:13:21 ID:xuGWfMqJ0
>>243
合体後のロボが喋るだとっ!?
251名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 15:24:30 ID:0CwbQkZd0
他に映像で出てきたのでは
五人の生活空間であり移動手段でもある
キャンピングトレーラーハウス「ギンジロー号」
カクレンジャーの猫丸みたいもんか(あっちと違って普通の車だけど)
会場に実車が展示されていたけど、これがまたデカい。
つーか最初に見た時、囚人用の護送車かと思ったwww

あと傍にあったギンジロー号の説明文によると
「ボンパー」と呼ばれるサポート役がいるようだ。
映像に一瞬だけ出てきた小さいロボットがそれっぽいな。
252名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 15:35:42 ID:21OAGMpJ0
子供向けの絵本みたいなので5人の紹介と
メカ達は普段手のひらサイズで炎神ソウル入れると10分巨大化
253名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 15:35:55 ID:JedwHMFqO
OP歌詞の前しか見えない前進だ〜ってどうなんだろう
254名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 15:50:02 ID:ffqQMj5m0
ギンジロー号てwwwww
ダンスは勘弁してくれ
255 ◆FgxkHl8096 :2008/01/19(土) 16:12:30 ID:4OIbF/8UO
256名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 16:12:49 ID:WkugOyYE0
及川奈央の女幹部かぁ〜
まさに幹部って顔してるもんね
257 ◆FgxkHl8096 :2008/01/19(土) 16:25:28 ID:4OIbF/8UO
・江角走輔(赤)
負けず嫌いでいつも自信満々
元レーサー
どんなことにも全力で立ち向かう

・香坂連(青)
物知りで、人と喋るのが大好き
元バスの運転手
何でも知っている

・楼山早輝(黄)
辛いときでも、いつも笑顔
これまではレース場で働いていた
超元気

・城範人(緑)
ゴーオンジャーのカッコ良さに憧れて、仲間になった
元ピザ屋
バイクの運転が得意
いつもふざけているが、テクニックはナンバー1

・石原軍平(黒)
自分からゴーオンジャーになりたがった、元警察官
銃の腕前は誰にも負けない
悪を憎む気持ちがとても強い
258名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 16:26:14 ID:TZKZXq5z0
何か、ギャグとかネタだと思っていた事がどんどん実現していくあたり、去年の電王と似た雰囲気を感じるなぁ
俺も見に行きたかったorz
>>255のストラップ、足元見すぎじゃね? まぁ、オタは買うんだろうけど。俺も買っちゃうかも
ブサイクな豚女が付けていたら切れるwww
259名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 16:27:40 ID:WpeWXA4C0
緑はバガボンドなのか
なんかガキっぽいから違和感が
260名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 16:30:46 ID:TZKZXq5z0
レンストの画像になると、余計にシュールだなエンジンオー
やっぱりいっぱい目が付いているのがちょっと怖い……首から上はかなり好みなんだけど

黄色の熊が眠そうな目なのがなんとも……
261名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 16:31:48 ID:gS6+Qcae0
>>259
となると、無邪気な明るさは理由があってのもの・・・
みたいな展開になりそうだな
262名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 16:46:59 ID:TZKZXq5z0
yahoo辞書で調べたけど

放浪[流浪]する, さすらいの;放浪者の;生活の定まらない;気ままな生活を送る
この辺の意味じゃないの? ちゃらんぽらんでふざけた奴らしいし、勝手気ままに生活するってことかと

1話で赤青黄が登場して、それを見た緑黒が加入って感じなのかな
263名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 16:49:26 ID:DD8ShtI40
>>248
そうだったんですかー
及川奈央ってことで露出が多めなのかなと思いまして・・・
アクションは期待できなさそうですが、変装とかに期待
264名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 16:51:22 ID:bfxtbhar0
肝心の及川のコスについて詳細語れる人いませんか?
265名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 17:06:03 ID:9G6+Tg8C0
及川か、陣内に捨てられた女か
まあ、90年代の頃の伝統ってことで懐かしいし、いいかな
個人的にはセクシー系、お色気系女幹部嫌いだったんだけど。
ツエツエとか何このババア、変装してんだよって思ってたし
266名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 17:10:07 ID:TZKZXq5z0
セクシー系というか、AV畑から出たってのが重要なんじゃね?
シュリンダ以来だし
267名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 17:14:31 ID:Z56XsSVn0
動物目はどうかと思ってたけど、ロボ赤鳥の流し目にやられた
268名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 17:15:08 ID:P8XBs1Kn0
及川はセXに出てたけど、芝居がレギュラー陣より遥かに上手くてワロタw
メレに続いて女幹部は期待できるな〜
269名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 17:15:29 ID:Dux/xQNp0
及川奈央って子ども向け番組に出ていいのかなあ。
270名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 17:17:01 ID:xz3V7B/J0
ところで、ゴーオンかキバに出演するって言う教授って結局誰なの?
どっちに出るの?そもそも、あれはガセ情報?
271名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 17:25:22 ID:dgijh0OcO
牙狼につづいてか
272名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 17:34:02 ID:8ruVvWmcO
>>268
>セX
及川の名前を見てたせいかやらしい想像をし、
更にセイザーXには出てねーだろって思った俺は
宇宙船から飛び降りてきます
273名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 17:38:46 ID:/CZyN53N0
274名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 17:39:32 ID:AiMOw7pg0
>>269
ちょっとしたことでも叩くクソババァどもが
AV時代の及川のホンバン写真を見て騒ぎ出したりしないか、ちょっと不安ではある。
275名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 17:42:12 ID:DD8ShtI40
さすがに公式も明日あたり更新しないかな?
年明け更新予定!はいい加減(ry
276名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 17:46:41 ID:VZKRD07Q0
>>274
お前だって椿がホモビデオに出演が発覚した時叩いてたんだろww
クソババアもクソジジイも同類だろww
277名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 18:07:35 ID:NDXnMK8w0
ほぼ一般知名度皆無で、AVから直接戦隊にやってきた感じだったカー・メガ・ギンガの幹部と違って、
及川はAV引退してかなり経つし、それなりに普通のタレントとして仕事も重ねてるから、そこまで問題にはならないんじゃないかなあ……。

ただ、基本的に「AV出身」のイメージを隠してバラエティに出てた飯島愛とかと違って、
「元AV嬢」のイメージを積極的に利用してテレビに出てる人なんで、逆にうるさい人たちが騒ぐ可能性もありえるか……。
278名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 18:14:34 ID:tUTk0Gfz0
後半の敵キャラに村上幸平を投入したら
面白くなるだろーな。
279名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 18:19:18 ID:kv7XhUOk0
>>278
 もしそうなったら、戦隊、ライダー、ウルトラ、そしてテレ東特撮と
 4部門出演したことになりそうだ。
280名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 18:34:04 ID:X1zidOXX0
Pはやっぱり日笠か。

ならEDダンスはやらんだろ。
281名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 18:37:13 ID:gS6+Qcae0
及川起用の背景には牙狼、セブンX、ネギま!と特撮に数多く出演していたということもあると思うけど、
いずれも深夜だからな〜〜
写真週刊誌はこぞって昔の写真出すだろうな〜〜
282名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 18:42:34 ID:7SCf8Jty0
ダンスをやるかどうかはサブP次第だろうな。
サブPに塚田が関わってるなら、アバレの例のあるしダンスやる可能性も
無くはないけど塚田が関わってないならダンスはやらないだろう。
果たしてサブPは誰だ?
283名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 18:43:56 ID:TXjlZiBR0
284名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 18:52:26 ID:DCfUk0lg0
紹介VTRで早速マスクオフしてたな
285名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 18:56:38 ID:zGcOSYS70
>>283
「戦隊」で「及川奈央」と最初に聞いた時自分もその作品を思い出した。
にしても紋舞らん懐かしいな〜。
286名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 18:57:35 ID:gS6+Qcae0
メンバーの5人で赤、青、黒は素も役に近い感じで、緑はちょっと
空回ってる感じだけど役になりきろうというところが見えた
でも、黄は設定が「とにかく元気、口癖はブイブイ」というのとは
真逆なおとなしい子に見えたけど、大丈夫かな〜
可愛さは過去のヒロインと比べても上位だと思うけど
287名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 18:59:28 ID:7SCf8Jty0
日笠Pならボウケンジャーは赤青桃が最初からサージェス。
黒黄色が外様って感じだったけど、今回の5人は最初から
皆それぞれ全員別の職場で働いてた感じだね。
257を見ると。黄色はめちゃくちゃ元気で明るいって菜月みたいな感じになるのか?
ムードメーカーはやっぱり緑か。
288名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 19:02:31 ID:8ruVvWmcO
>>283
見てぇw
289名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 19:12:18 ID:W5RzKq9E0
悪役ばかりにスポットライト……というのはカンベンな。
290名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 19:14:10 ID:ArISchvn0
>>282
和佐野
291名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 19:20:57 ID:8Qj4GZif0
>>286
俺も、黄色はおとなしそうに見えた。
ガオホワイトみたいな空気にならないか心配…。
292名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 19:26:39 ID:qbdlo4oq0
メンバー全員が最初は別の場所にいた(働いてた)って言うのは、
2000年以降だとガオとアバレだけだね。

293名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 19:27:36 ID:XiYE1uF70
黄色の設定でキュアレモネードの人を思い出した
294名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 19:27:46 ID:hKbF9vg90
初の四足怪獣
295名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 19:37:06 ID:uMXP9Dag0
ゴーオンイエローが捕まって及川奈央にあんなことやそんなことをハァハァ
296名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 19:56:54 ID:gS6+Qcae0
>>291
役の上で空気になるとかは本や演出にかかるけど、
1年通して頑張りきれるかが俺は心配
男性が多い現場で、同性の存在は心の拠り所になるから紅一点は辛い

ランは、メレがいたし、美希もいた
らんるは、えみぽんにマホロ、リジュエル
七海は、フラビ、ウエンディーヌ、おぼろ

今回はいまのところ及川しか分からないが、もし及川だけなら
いかに及川と仲良くなれるかが大事だと思うんだ
297名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 19:57:44 ID:v+gF7yaX0
>>287
>>292
ボウケンは
桃は元自衛隊員
ブルーは元スパイだから
全員元々別の職場だよ。
ゲキだってランは陸上選手
レツは画家
ジャンは野生児
なのである意味以前は別々だけどねw
298名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:00:19 ID:v+gF7yaX0
>>291
あんまり空気空気言わん方がいいかもよ。
ウラタロスのアクターさんはウラが空気空気って言われているのを
知っていたそうだから、役者も覗いているかもしれんぞここw
299名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:03:09 ID:gS6+Qcae0
>>298
それは遊佐さんから突っ込まれたはず
さすがに女優さんがここ見ることはないよ
300名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:04:37 ID:VK2LzeaU0
レッドは元レーサーってバイクか車か
どっちのレーサーだったんだ?
301名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:06:19 ID:v+gF7yaX0
ってことは遊佐さんが見ている可能性もあるわけだし
他人から「空気って言われてるよ」って伝わるよそんなのすぐにw
302名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:09:41 ID:gS6+Qcae0
>>301
ファンレターとかだったら仕方ないけど、番組の関係者や事務所の人間が
そんなこと伝えるとは思わないが・・・
永徳さんはキャリアのある人だから、それをある程度受け流せるが、
若い子にそんなこと伝える側近はどうかと思う
303名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:10:28 ID:A0PIw2Im0
何か赤が元レーサー、
青が元バス運転手緑が元ピザ屋
黒が元警察官と男共皆インパクトが強いのに黄色がただレース会場で働いてたってだけじゃ
インパクトが弱いかも。
304名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:12:16 ID:KFfrSVfkO
>>297
そういう話じゃないだろ
305名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:15:14 ID:VahRB6Tn0
グリーン役の子が明日夢に似ていたのと
主題歌がムテキングに似ていたw
306名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:21:24 ID:v+gF7yaX0
>>304
じゃあどういう話だ?
こいつの言ってることが正確じゃないから
突っ込んだだけだろ。
307名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:21:32 ID:UcfrvL9qO
主題歌のサビ聞いた時、変な曲だと思ったけど
サビ以外はもっと変だったな

ところで会場で配ってた主題歌の通販、みんな申し込むの?
308名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:24:21 ID:DD8ShtI40
害水大臣ケガレシア?・・・及川奈央
309名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:24:38 ID:ffqQMj5m0
>>269
そういうのはバイオマンの頃から言われてることですから
>>280
そう願いたいけどね・・・

EDは一体何人歌うんだろうか、いっそのこと21世紀(ガオレン以降)のOP・ED歌った歌手全員でも良いと思ったけど
流石にそれは大杉だし、無理かな
310名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:28:57 ID:0KTVSmWj0
EDダンスってED映像の幅が狭まるからね。
やっぱりやらない方が良いと思う。
あういうのは色々な映像があるから
良いと思うんだし。ハリケンみたいに劇場版限定とかならまだ良いけど。
311名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:29:24 ID:DD8ShtI40
312名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:29:56 ID:VahRB6Tn0
>>306
携帯厨だから無視しとけ
313名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:30:15 ID:Jm8iArqJ0
若さとか歌詞にあったから余計ターボ連想するな。情報知らなきゃ佐藤健太だと思うわあれ。
314名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:32:14 ID:DD8ShtI40
315名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:33:05 ID:WpeWXA4C0
>>311
なんか及川が主役っぽくてワラタ
316名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:37:48 ID:gS6+Qcae0
産経の画像の変身後は本来のスーツアクターさんぽいね。
ショーの時は違うと思うけど。
記者会見には及川参加したのか。なら、プレミアでも出て欲しかったな〜
317名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:38:07 ID:NDXnMK8w0
胸元が開いてることは開いてるけど、
ゾンネットやシェリンダと違って「セクシーですよー! エロいですよー!」って感じの衣装ではないね、ケガレシア。
色気は薄いがすげえ凝ったデザインだな。
318名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:38:10 ID:8Qj4GZif0
エンジンオーの必殺技、
まんまRVロボの激走斬りに見えるw
319名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:43:54 ID:Jm8iArqJ0
>>316
伊藤かずえも会見しか出なかったからね
320名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:47:48 ID:gS6+Qcae0
>>319
でも、理央・メレは出たんだよね〜〜
あの時はテンション上がった
今となっては、そこがピーク(ry
321名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:49:12 ID:6ALz0jG50
山本梓の3日前生まれかい及川奈央って・・・
322名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:56:30 ID:M7pArzta0
>>311の記事の中の写真で、イエローが変身アイテムの携帯持ってるけど、
その携帯に「 G-50NP E.S.SYSTEM 」って書いてるのが読みとれるな。
323名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:59:06 ID:HgfJzzw20
>>306
番組開始時点で、メンバーが戦隊の組織内に集まっているか、いないか
という話じゃないの。
マジが最初から戦隊組織かどうかは、微妙なところだが。
324名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 20:59:28 ID:0CwbQkZd0
ヨゴシタイン「ゴーオンジャーとやら
         お前たち、炎神たちの力を借りているナリか?」

コロ助吹いた
325名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 21:35:36 ID:LZnroNek0
何ともまあ・・微妙な名前。>ケガレシア

でも、及川が出るとは思わなかったな。
男性の敵幹部は今年は無しなのかな。

Pが日笠なのは、やはりゲキの失敗の反省からだろうな。
326名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 21:36:49 ID:GyRfgjhC0
白倉が高寺の尻拭いを運命づけられているように
日笠も塚田の尻拭いが宿命なのさ
327名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 21:37:47 ID:ffqQMj5m0
男の敵幹部は何気にボウケンとゲキが久し振りだったからね
それまでのギンガ〜マジは5年以上のブランクがあったし
328名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 21:54:27 ID:88ptFgp30
>>325
敵側のネーミングセンスがほとんど「プリキュア」だよなぁ・・・。
329名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 22:26:28 ID:KuzBffV50
追加幹部の名前はコウネッツとかトシガースとかそんなんだな
330名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 22:37:51 ID:IMYrrdEw0
>>296
レギュラーに歳の近い女性がいなかったカクレンの鶴姫は大変だっただろうな。
331名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 22:38:59 ID:ffqQMj5m0
>>330
そういうこともあったのかガオホワイトも二年後に芸能界辞めちゃったしな
332名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 22:44:54 ID:2qFrQgDP0
>>325
名前に「ヨゴレ」「ニゴリ」とかがついた幹部が出そうだ。
333名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 22:47:37 ID:5ieUbnp30
ゴーオンイエローは、グリーンも同じ年だから、
一緒に仕事して心強いと思うし
良い励みになってお互い頑張れるだろう。
334名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 22:49:04 ID:PuHNx3iY0
今年は歌がかなりいい、
実況はいちにっさんしゴーオンジャー!でいっぱいになるだろうな
335名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 23:01:16 ID:0CwbQkZd0
出だしのみだけどね>いちにっさんしっゴーオンジャー
1番も2番もBメロ後のサビではそれぞれ個別の詞が用意されてた。

そういやたしか前スレで歌詞に○○戦隊は入ってない?と
心配してた人いたけど、ちゃんと最後は
「炎神戦隊ゴーオンジャー GO-ON!!!!!」で〆てるので安心していいよ。
336名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 23:07:27 ID:wzfz4uV80
>>335
前スレで心配してたヤツです。
戦隊名入ってたかー、よかった。教えてくれて感謝です
337名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 23:07:39 ID:Jm8iArqJ0
OPインストはエレキギターみたいだった。
338名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 23:10:44 ID:Jm8iArqJ0
エンジン全開ゴーオンジャー
1、2、3、4 ゴーオンジャー
スリー、トゥー、ワン en ゴーオンジャー
339名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 23:16:14 ID:hQLrXer00
全員がレーサーなのかなあ?と思ってたけど、
運転する事を本業としてたのは、レッドとブルーだけか。
340名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 23:19:47 ID:muzEctpS0
自分からレンジャーに
元マッポ
正義感強い
デコ

なんだかトドロキっぽくね?>ゴーオン黒
341名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 23:35:07 ID:iIw8GNRu0
>>337
ベンチャーズ風エレキギターと、トランペットと2種類あったような。
楽曲と相まって物凄く「昭和」な感じになってた
342名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 23:35:13 ID:9G6+Tg8C0
エンジン全開ゴーオンジャー
猿人かけるぜゴーオンジャー
3、1、2、0ゴーオンジャー
炎神戦隊ゴーオンジャー ゴーオン!
とかそんな歌詞だったっけ?
343名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 23:39:12 ID:ffqQMj5m0
>>335
じゃあガオレンジャーとオーレンジャーみたいに出だしに歌があるのか
ハリケン以降デカを除いてサビが出だしで飽きてたからそれなら良いかも
ところで、主題歌作曲は誰なの?
344名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 23:44:20 ID:hQLrXer00
黒はかっこ良いけどハゲ具合がヤバイせいで、
かなりおっさん臭く見える・・・。でも何か貫禄が一番ある。
赤はちょっと微妙に太り気味。
緑はやっぱり可愛い顔してる。黄色と一緒に男だけどゴーオンの華になって欲しい。
345名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 23:53:03 ID:UlP5u5CH0
>274
及川の起用自体は、たとえ人権屋やジェンダー差別反対系のうるさい
ババアが何か言ってきたとしても
「過去の経歴や職業についてその人物を評価する方が差別でしょう」
と反論すれば、そういう連中は何も言えなくなるだろうから心配ない。
ただ番組中でのセクシー度がどこまで許容されるかは別の話し。
ウェンディーヌの胸のアップですら、一部の視聴者からクレームきた
というからな。
そういう意味ではシェリンダなんて奇跡的な存在だったんだな。
346名無しより愛をこめて:2008/01/19(土) 23:57:31 ID:h12/CIVD0
ロボは合体したら目を閉じる仕様にすれば良かったんだな
347名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 00:02:31 ID:muzEctpS0
>>345
人権屋やジェンダー差別反対系のババアは、AV女優に何か言ってきたりしないよ常考w
君はそういう連中に対して偏見(というより変なコンプ)があるみたいだけど。
348名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 00:14:10 ID:0vnpgTEQ0
>>343
いや、出だしのは歌詞が違うだけでメロは全く同じ。
早い話がここ何年かの定番パターン。
最後のサビ繰り返しでキーも上がるw

ちなみに作曲は岩崎貴文で
編曲は大石憲一郎&岩崎貴文(Project.R)


とうとう京田誠一が外れたか
349名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 00:34:47 ID:XqyKf6JN0
及川をこれで知った子供がネットで検索して
無修正画像を見ている所えを親にみつかったら
それで親が損害賠償請求してきたら
TV局負けるんじゃない?
アメリカだったら確実だろうけど
350名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 00:44:31 ID:Zujz61dd0
このスレはクレーマーの気持ちが理解出来る人が多いな。
351名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 00:45:22 ID:kCQ6UUDx0
及川はネギまだとかなりいい演技wwなので嬉しい
352名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 00:49:14 ID:Hym6E5Ph0
スピードルの中の人くらいは発表無かったんだろうか?
一人でもわかれば方向性も見えそうなもんだが。
353名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 00:54:28 ID:gSSWn+uv0

親に見つかるようなとこで
無修正画像(ふいんきでヤバそうなのは分かる)ググるガキがいるかよw
お子様なめんな
354名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 00:56:31 ID:Zujz61dd0
>>348
岩崎の出だしは、アバレ、マジ、ゴーオンみんな同じパターンだもんなw
355名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 01:16:34 ID:ULhcfvfG0 BE:100354346-2BP(111)
>>303
レースクイーンだったらよかったのにな。
356名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 01:18:00 ID:YHucUhbJ0
まあ、性に目覚めてるお子様は何したって親に隠れてエロ画像
あさるだろうし、そうでないお子様が役者に興味を持って役者名で
画像検索かけるとは思えないな。
357名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 01:57:09 ID:MVLyLvSx0
子どもたちより、一緒に見ているパパたちに動揺する者がいそうだ >及川
358名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 02:00:05 ID:KTx71mEo0
AV女優に、なんか過大な幻想抱いてないか?
359名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 02:22:48 ID:J+XmBMOh0
1・2・3・4・ゴーオンジャー
スリートゥーワンレッツGO! ゴーオンジャー GO ON

乗ってけ全開 はじけて満開
希望をチャージだ 無限のエナジー(ハイ!)
ヤバそな誘拐 へっちゃら爽快
昨日の自分をオーバーテイク(ヘイヘイヘイ!)
ひとりじゃないんだその声でヒートアップ!勇気が加速する

【エンジン全開ゴーオンジャー
 正義のハイウェイまっしぐら 君の胸にも響け
 ブンブン バンバン ゴーオンジャー
 笑顔のゴールを目指すんだ エンジン全開 GO!オンジャー】
360名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 02:24:10 ID:J+XmBMOh0
オマエは右オレは左 若さの十字路 ケンカもするけど
同じ痛み 感じたとき 同じ行き先を地図に刻もう
涙のトンネル抜けたなら チューンアップ!絆よ燃え上がれ

『エンジン全開ゴーオンジャー 
 どんどん限界超えるんだ 夢のパーツをあわせ(ヘイ!)

 ブンブン バンバン ゴーオンジャー
 前しか見えない 前進だ! エンジン全開 GO!オンジャー』

俺達走ったそのあとにゃ レインボー 平和の花が咲く

生まれた世界が違っても 見た目や言葉が違っても 
願いはつなぎあえる

【くりかえし】『くりかえし』
361名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 02:35:56 ID:6ul9IthuO
>>327
ボウケンでやったのに、ゲキでも「久し振り」?


>>359-360
>>335-336の話はどこ行ったんだ?
362名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 02:54:27 ID:Zujz61dd0
>>361
「ボウケンとゲキ」が久し振りってことでしょ。
363名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 03:12:26 ID:UNjBtP+MO
>>359
>乗ってけ全開 はじけて満開
>ヤバそな誘拐 へっちゃら爽快

ブルーは何処?
364名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 03:26:14 ID:swvTdCNB0
ここは名乗り通りに正解→満開→愉快→豪快なんじゃね?
全開はサビにあるってことで。
365名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 05:06:21 ID:kCQ6UUDx0
嘘バレだろ
366名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 06:38:35 ID:FBPtGrjJ0
NG推奨。
ID:6ul9IthuO
367名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 07:21:54 ID:lKiTzxfB0
1、2、3、4、ゴーオンジャー
6、7、8、9、ジュウレンジャー


ごめん言ってみただけ(´・ω・`)
368名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 07:32:43 ID:JivaeRXa0
>>367
「黄色の腰」、「ジャン「ランのあそこヌルヌルだ!!」
」に続く候補のスレとして、実況板でよろしく頼むわ。
369名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 07:42:14 ID:vdiFpQHF0
及川奈央が水害ってことはほかの幹部はまたほかの害なんだな
てかいまさらだけど幹部は汚し屋だったのか
なるほど
370名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 07:48:05 ID:kORU02rP0
『城麻美』もAV女優敵幹部で特撮出てたことあったが当時騒がれた?
371仕事人:2008/01/20(日) 07:53:50 ID:stc74QAm0
無料のオンラインパチンコ。スーパー海物語in沖縄。
http://syukutoku.web.fc2.com/newfile.html

今日は、日曜日です。負ける確立の方が高いので、あまり深追いはしないようにしてください!
372名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 08:37:13 ID:ArXPA6rn0
ゲキレンでの新番組予告2連発には驚いた。
373名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 08:47:03 ID:DS9Enakn0
>>370
シボレナはその他のAV出身に比べると、露出が少なかったからあんまり騒がれなかったな。
374名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 08:49:20 ID:nMoOZOiJO
ナレーターの情報はまだ?
375名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 09:26:31 ID:fRN0n8XW0
公式が重い・・・
ベアールVの説明が赤の人なんですが。
376名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 09:37:43 ID:f+0Ujio2O
ヨゴシュタイン
ケガレシア
キタネイダス

結構きれいにまとまってるね
377名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 09:44:52 ID:aVB4AsVa0
スピードルの声:浪川大輔=ギョクさん、冥府神ン・マ
バスオンの声:江川央生=携帯電話オルグ、ブランゲン
べアールの声:井上美紀=?
378名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 09:46:03 ID:kEl9zxCh0
ガイアーク三幹部って能力的に
ゴミゴン、スモッグドン、ヘドロンガーみたいだな
379名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 10:04:16 ID:GXicIo1b0
>>378
懐かし過ぎだろw

昔はスペクトルマンとか公害ネタって多かったよな
380名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 10:04:20 ID:2JVG1qmZO
及川が主演と聞いてすっ飛んで来ますた
381名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 10:07:19 ID:SIBSwDQN0
382名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 10:09:01 ID:22OG1jyu0
敵側に大臣がいるということは当然君主もいるということになるが
383名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 10:17:05 ID:4UbZrXj9O
片岡信和って伊藤英明を薄めたみたいだな
384名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 10:25:31 ID:L9kTWHng0
クマメカの声は井上美紀か
ついにエロゲ声優の声で喋る特撮メカが、、、
しかも玩具でもあの声で喋るとはいい時代だなあw
エロゲ繋がりで特撮好きなひと美も出ると面白いんだけど
385名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 10:45:14 ID:kCQ6UUDx0
ハム太郎の人とかでたらめ書いたが浪川出演は当たってたか
386名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 11:20:26 ID:tX+cacQZ0
>>374
今回はアバレみたいに味方側に声優多く使うから
予算的に使わないんじゃないかと見るが。誰か喋ってたの?予告見てないけど
387名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 11:36:30 ID:qR84/8yq0
>>348
岩崎はすっかり戦隊に欠かせない作曲家になったな
80年代後期〜90年代中期の小杉保夫を思い起こされる活躍ぶりだ
388名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 11:43:06 ID:gSSWn+uv0
エロゲとかAVとか皆詳しいなw
ここで読まなきゃ知らないままだったよ
公式にそんなこと載るわけないし

てわけでAV俳優を使うからPTAやフェミババアから叩かれるとか主張してるのはただの妄想
AVやエロゲを好んで見る層でもない限り、役者の前身なんか気にする奴はいない
389名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 11:46:50 ID:VYWQGyan0
ゲキの失敗で敵はまた女だけ顔出し幹部になっちまった
390名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 11:59:09 ID:EruggT3t0
>>389
別に理央ロンがダメだったわけじゃないだろ
メガレンジャーだって博士がダメだったわけじゃないし
391名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 12:07:46 ID:ULhcfvfG0 BE:100353964-2BP(111)
>388
特ヲタ以外ではそういう考え多いみたいだね。このスレでも多く見られる。
【テレビ】及川奈央「お子様に怖がっていただけるように頑張ります」 テレ朝「炎神戦隊ゴーオンジャー」で汚水大好きケガレシア役
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1200784456/
392名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 12:59:17 ID:FA/IQVlf0
ケガレシアのデザインでブレイドのギャレンを思い出したのって俺だけ?
ダディバナザーン!!
393名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 13:10:54 ID:OD7JiOR00
イエローの情報欲しくてきてみたら
あのクソ痛い戦隊スレの携帯厨まだいたのか
デカレンジャーのころからいまだに携帯から進歩せずか
どんな人生なんだよ
未だにPCも買えんのか
394名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 13:28:42 ID:Dglzrpoj0
敵はペーダー一族+パラノイア+災魔って感じだな。
395名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 13:32:48 ID:RsqeMW0p0
ゴーオンジャーのイエローの服がジョーダンに見えるのは俺だけ?
396名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 14:00:19 ID:9zyJJfaU0
キャラ設定とか、「勢いキング」みたいな二つ名とか、アニメっぽいノリを感じた
電王と比較したら電王信者がどうこうとか言われるんだろうけど、こういうアニメっぽいノリが流行っているのかね
変幻ジョーカーがなんとなく好き。
なんかレンストに使われそうな絵も載っているな、炎神紹介部分。

てか井上美紀がエロゲ声優とか言っている人もいるけど、エーデルワイスだけなんじゃね? 違うっけ
397名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 14:16:16 ID:22OG1jyu0
ガイアークのマークが某団体のマークに見える
398名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 14:21:46 ID:N5H9x4mB0
>>382
きっと顔出しの君主だろーな。
399 ◆FgxkHl8096 :2008/01/20(日) 14:47:05 ID:JB1aKeDqO
ca3.blog76.
fc2.com/
blog-entry-
156.html

とりあえず
400名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 14:55:02 ID:zEhA7TzV0
401名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 14:56:29 ID:QFUn63q1O
ゴーオン発表会最終公演で前から60番目くらいに並んでるんだけど、らんのジャケット着てる女の独り言が激しすぎて悪寒がするんだがwww

さらに番号が後ろと思われるジャンのジャケット着てる男に「○○さ〜ん、こっちこっち〜!」って割り込みさせてた。


マナーもへったくれもないな。。。
402名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 14:56:59 ID:AXrTmbTu0
http://daily.jp/gossip/2008/01/20/0000806918.shtml
デイリーヒドスw
役名と俳優の名前がぐちゃぐちゃになってる
403名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 15:22:54 ID:QhJ4MFZ70
ダディにしか見えない、及川のコス
404名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 15:40:35 ID:Yqua27Yq0
>>255
のボンバーとはマスコット的キャラかな?
個人的にそろそろ野沢雅子さんに声優としてきて欲しい
405名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 15:44:11 ID:HMr0erel0
<及川奈央>平成生まれヒーロー打倒に露出度アップ要求? 戦隊ヒーロー新作で悪役に挑戦
女優の及川奈央さん(26)が、スーパー戦隊シリーズ最新作「炎神(えんじん)戦隊ゴーオンジャー」(テレビ朝日系)で
敵役「害水大臣ケガレシア」を演じることが決まり、19日の記者発表で胸元の開いたセクシーな悪役姿を披露した。
平均年齢19歳、シリーズ初の平成生まれのヒーローとの対決を控え
及川さんは「暑いですね、夏はどうなっちゃうのかな」とさらなる露出度アップを要求?した。
(毎日新聞)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/broad_casting/?1200805650

yahooニュースに載ってて吹いたwwwwwwwwwwww
406名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 16:15:20 ID:zOMjcU1C0
ケガレシアという名前w
407名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 16:42:18 ID:S4tVRRC90
勢いキング
博識プリンス
笑顔プリンセス
変幻ジョーカー
格式ファイター

  (  ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
408名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 16:55:06 ID:856Rl0kl0
>ケガレシアという名前w

は笑い事じゃ済まされない危険な名前なんだが…。

井沢元彦などの著書でも詳しく指摘されているが、
「ケガレ」というのは同和問題にもつながっているヤバい設定だよ。
AV系女優に「ケガレ」という名前を付けるのは、
ジェンダーや同和を食い物にしている差別主義者に格好の餌を与えかねない大失態だし、
そっち方面からのクレームで設定変更どころか作品自体も封印されかねんぞ。マジな話。
409名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 17:00:02 ID:QhJ4MFZ70
これもロンのせい
410名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 17:02:07 ID:lthfvJ670
そんなこと言ったら地理の教科書書き換えなあかん。
411名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 17:04:27 ID:MVLyLvSx0
ガイアークとかエンジンオーとか
エルドランシリーズに出てくる名前だね
412名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 17:07:14 ID:XEx9gD4v0
怪我+ラフレシア=ケガレシア

なのでおk
413名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 17:19:01 ID:354BQt1M0
毛が・・・やめた
414名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 17:56:36 ID:AgLKPPAOO
及川に関しては、元AVつーのはともかく、
初の「無修正画像が割とサクッと見れちゃう戦隊幹部」
ってとこが重要。
415名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 18:17:29 ID:sXvQDwxBO
及川起用って…東A正気か
416名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 18:50:26 ID:usM4eZMi0
子供番組に及川奈央!
信じられん!
417名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 18:56:07 ID:hpBPQYjH0
必死で及川起用に文句言ってる奴が全部自演に思えてきた
418名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:06:25 ID:nbWBJm2C0
パンチラとエロ女優は特撮の華だったんだけどな…
419名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:21:01 ID:ztZm6ka00
>>417
テメェの都合の悪いレスは皆自演か。
420名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:25:32 ID:uKZJL0wD0
東映特撮には昔からAV・ポルノ枠があったのは有名な話だし
それを知らないでうだうだ言うのはただのKYでしかない

ついでに及川が特撮出るのは今回が初めてじゃない
421名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:53:30 ID:wccqwRWD0
水を濁すのは「汚れ」で、「穢れ」とは別物、と言っておく。

しかし気の早い話だけど、パワレンになった時ものすごくタイムリーな敵になりそう。
温暖化企んでも不思議じゃないw
422名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 19:59:10 ID:mZFPwwWD0
>>420
お前、KYの使い方間違ってね?
何でもKYって使えばいいってもんじゃねぇだろ
423名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 20:09:13 ID:wH6i5yLe0
ED曲『炎神ファーストラップ
    〜Type Normall〜』
   歌:谷本貴義 & Sister MAYO

に対して、電王みたいにいろんなversionが?って言われてたけど
どっちかっていうと、カーレンジャーのFull Accell Versionとかになるのかと思った
424名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 20:13:45 ID:Pt2sY/H00
そこは普通カーレンだな
電王は出ない
425名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 20:26:44 ID:KPHJZIUk0
まあコメディ戦隊だから、
EDもOPも明るくなるのは
当然か。
426名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 20:29:56 ID:zEhA7TzV0
KY=今年もよろしく
427名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 20:49:59 ID:ULBXdOph0
東映公式のベアールVの説明文がゴーオンレッドなのはガイシュツ?
428名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 20:57:54 ID:6ddyoYtD0
どうしよう・・・及川が沖縄に来たときにサインもらってる・・・。
飾っていいのかな?
429名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 21:11:02 ID:/k+VOVVpO
会場限定予約特典のポスターって通販しないともらえないのかな?
普通に山野楽器の店舗で買う場合はポスター付けてくれないのかしら
430名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 21:16:42 ID:CT/YA5f40
絵柄未定の告知ポスターだから…どうだろう
絵柄は同じで告知文無しのが店舗特典だったり?
431名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 21:34:26 ID:YCcgZJC60
五人を見守るオッサン役で嶋大輔が出て
敵の大幹部で広瀬裕が出たりしたら面白いのに
432名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:02:49 ID:MVgHN6e20
>>427
>>375にてガイシュツ。
「年明け更新」で引っ張っておいてミスかよwという感じ
433名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:13:32 ID:qx7Q0BcHO
AV関係の人が出るって何年ぶり?メガレンのシボレナ以来?
434名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:44:27 ID:yAeSIA8e0
AVに出てた事があるのはゴーゴーファイブのみや(ry
435名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 22:55:16 ID:VBnWzl0W0
>>391
ゲイスポやらν速やらの人種をおまいはまったく分かってない
キモヲタ+ヒッキー+ネトウヨ+リアル女嫌いと負の要素の固まりだぞ
436名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 23:29:59 ID:4Dd7ogDLO
戦隊のスタッフはホントにAV女優好きだな
437名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 23:35:21 ID:opbizcgX0
PTAが騒ぐだろうな
438名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 23:41:33 ID:MqdNwQ5TO
及川以外にもゲストで何人も出せよ。
今年も全然つまらなかったからな。
439名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 23:44:22 ID:l9W8REiw0
及川のコスはエロが全然ないし
440名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 23:49:25 ID:3vSV5mgu0
>>377
ブランゲンじゃなくてブランケン
441名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 23:52:45 ID:/96eKk0M0
>>411
トップバッターが歯車だからな・・・
442名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 23:57:55 ID:6ul9IthuO
>>362
その場合、ゲキを入れる意味がないと言ってるんだが

>>396
×違うっけ
○違ったっけ

>>414
見「ら」れちゃう
443名無しより愛をこめて:2008/01/20(日) 23:58:28 ID:7XQjGCMT0
>「正義と悪のシンプルな対立構造で、分かりやすい勧善懲悪を描きたい」と話した。
なんかゲキの反動って感じだよね・・・。

イエローはガオホワイトの時と違い
変身後が女性だし、JAEに女性メンバーのベテラン(神尾さん)も
参加してるだろうから及川も入れて現場で女性一人で寂しいってことは
ないと思うけどね。
444名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:04:26 ID:0cQKp43RO
歯車→電気→エンジン→原子→ラスボスの流れだったよな 確か
サンライズもバンダイ傘下だから問題はないのか?
445名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:04:52 ID:T1mm2Xz40
なんだ「ら」抜き先生生きてたのか
最近見ないから死んだとオモテタヨw
446名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:49:34 ID:GO5f6+Yq0
昔は「単なる勧善懲悪にはしたくない」というのが制作者側の合い言葉だったんだが、
「完全著悪を描きたい」なんて言葉がPの口から出るとは、隔世の感があるな。
447名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:50:16 ID:YfWZdI590
>>444
ライダーで竜神太郎出したから無問題
448名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 00:53:48 ID:+WADMTWD0
>>446
そりゃ白倉と井上がデフォで稼ぎ頭な時代だぞw

結局壊すだけで新しい物生み出せないヤツばっかだったってことさ
それを生み出せた白倉と王道出来る日笠が残ったのも必然
449名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 01:22:39 ID:Y4n7poct0
>>445
いいから構うな。
450名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 01:33:08 ID:ZHK/UZQ60
>>448
ていうか変に凝った勧善懲悪じゃないストーリーって
やっぱり受けないんだよ子供には。原点回帰ってところだよ。
平成ライダーもそう。一時期は単なるブームで受けてはいたが
そういった物が飽きられて逆に難解さが
足を引っ張る結果になってきているし。
451名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 02:23:47 ID:w4X2uZSr0
>>305
同士よwww
ムテキングに似てるよねAメロ。
452名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 02:29:06 ID:skLxQYOp0
>>408>>421
だったら、間をとってヨゴレシアでいいじゃん。
ただゴロはケガレシアのがよさそうなんだけど。
453名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 04:10:49 ID:SueRzVpY0
>>444
電気王といいながら、たんなる蛍光灯なのがすごかったなあ。
ああいうノリを大事にしてほしい。
454名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 04:30:25 ID:+VYaxIPsO
声優浪川は決まりなの?
455名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 04:36:18 ID:hIVg5Dji0
もう公式にあがってるし
456名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 04:40:28 ID:bSMG+pnx0
457名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 07:31:50 ID:7evrYhCX0
撮影会と主題歌
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2092111

偶然見つけたが、これってうpしていいのか?(^ω^;)
458名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 07:59:45 ID:yLXQ0m2M0
>>457
>359-360の歌詞はマジバレだったのか…
459名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 08:46:45 ID:h5Dsg40M0
>>451
同じ事思ってた人やっぱり(゚∀゚)イター
460名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 10:13:18 ID:Nptf3YvAO
たしかに似てる

炎神戦隊ゴーオンジャー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2092111
とんでも戦士ムテキング
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2010976
461名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 11:36:31 ID:V+hbSXlx0
ナレーションだけど、過去のナレはこうだよ。
大平透(ハクション大魔王):ゴレンジャー〜ダイナ、ジュウレン
村越伊知郎(初代ノリスケ):バイオ
田中信夫(探検隊シリーズ、ゴンバットの軍曹):チェンジ、ターボ、オーレ
小野田英一(2代目ジェットストリームDJ):フラッシュ、ファイブ
武田広:マスク
桑原たけし:ライブ
垂木勉(WINちゃん):ジェット
宮田浩徳:ダイレン、ハリケン
三遊亭円丈:カクレ(前半のみ)
若本規夫(アナゴ君):ギンガ
郷里大輔(初代ロビンマスク):ゴーゴーファイブ
堀之紀(聖闘士聖矢の辰巳):タイム
増岡弘(マスオさん):ガオレン
古川登志夫(ピッコロ):デカレン
玄田哲章(シティハンターの海坊主):マジレン
太田真一郎(料理の鉄人、サンジャポ、ボーボボのサービスマン):ボウケン
ケイグラント(DJ):ゲキレン

と言う具合だ。
村越→若本→増岡はサザエさんつながり
郷里→堀→古川→玄田→太田は少年ジャンプつながり
小野田→武田→垂木→ケイはナレーション声優つながり
と言う法則になってるんだね。

ナレーションはここらへんで関西で活躍する声優を起用すべき

安富史郎、上田彰、津田英治、藤崎照彦、三原徹司、竹房敦司、川下大洋、畑中フー
らもシリアスな語りが出来るからね。
462名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 11:38:04 ID:V+hbSXlx0
>>462
古谷徹、永井一郎でも行けそう。
463名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 11:47:54 ID:f9pXQjPl0
東映公式、ゴーオンレッドと炎神ベアールVの説明が一緒・・・
464名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 12:40:32 ID:N5Oauy7tO
及川いたら男子メンバー、ハァハァ(*´h`*)しちゃうね。
465名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 12:50:49 ID:VOojcpcz0
及川に男性の出演者はみんな食われます
466名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 14:04:05 ID:gqlOj2Dh0
今年は及川以外にはもう出ないのか?
467名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 14:22:24 ID:dDgsJWHn0
>>461
太田氏もどちらかと言えばナレーション声優な気がする。
468名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 14:23:10 ID:vctYoaC40
>>465
今時のAV女優はレズプレイもできてナンボだから、もしかすると黄色役の逢沢も危ないかも。
469名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 14:27:32 ID:y2zDzHH50
戦隊はエロゲ声優の起用率も高い
470名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 14:33:34 ID:CT0Fe/Eq0
>>452
それじゃヨゴシュタインとかぶる。
水だから「ニゴレシア」でも良かったとは思うが。
ま、そんな目くじら立てるものじゃないな。
471名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 14:35:54 ID:EkfrYtw80
>>408みたいなバカが一番の差別主義者
472名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 14:40:12 ID:IxzDkuFFO
>>433
ギンガで水谷ケイが出て以来
473名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 14:59:10 ID:KZBLmHSlO
水谷ケイと城麻実と聞いておっきする奴挙手…しなくていい。
挙手厨きんも〜☆
474名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 16:04:54 ID:zFwIxKq90
ロボネタ

エンジンオー あなたが持ってる楯はブラストバギーの流用ですか。
しかも車の下部が丸っとですか。
もし攻撃を受けて破損でもした日にゃ
ベアール5に戻っても基地へ帰れないじゃないですか。

そこんとこはどーなんですか。
475名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 16:11:48 ID:e62EWBom0
>>472
カーレンジャーのゾンネットが最初だよ
476名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 16:12:01 ID:zFwIxKq90
474の続き

必殺技がRVソード激走斬りに似てるのは何故ですか。
OPも車5台走行ってのもパクリですか。
477名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 16:20:14 ID:yQWR8wDZ0
もうAVの話題はいいって
お前ら好きすぎww

キャラの性格は年末のしんちゃんに出演した時とはちと違うような…
赤と青はわりとまんま?黒があのルックスなのに喋りが割りと軽そうだったから
期待した(その手のギャップキャラはここんとこ余り見なかったから)
普通に物堅いキャラみたいだな。523タイプか。
ただですら外見被ってるのにどうかなあ…ちょっと捻ってくれることを望む。
ボウケンのレッドは体育会系の外見で
クールなリーダーでありながらギャグもできると言う稀有なキャラだったから、
そんな感じの変化球を。
478名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 16:32:12 ID:hMst1n110
博士だったり戦隊の親分のベテラン俳優は誰が出るの?
479名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 16:43:12 ID:7evrYhCX0
>>476
そういうのは「セルフパロディ」って言うんだよ。
480名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 16:54:21 ID:oRN+vMSK0
マスクマンのイガム・イアル姉妹、ターボレンジャーのジャーミンもAV出身
481名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 17:12:47 ID:36Pd9sN40
まあ、役者の遍歴まで気にしてたら、キリ無いからな……。
さとう珠緒もあれ以前に脱いでた訳だし。
水着グラビアまで入れたら、女性陣の大抵が当てはまる。
つか、今まで役者にクレームが出て変更された例は聞いたこと無いぞ。
482名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 17:39:01 ID:9hwRB4Ye0
>>480
その2人はAVじゃなくて日活ロマンポルノだろ
483名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 17:39:58 ID:BgexRzhq0
低脳青2歳グリーンって何時以来だ?

タイムグリーンはあれは青2歳だけど真面目だったからな。
484名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 17:43:06 ID:GO5f6+Yq0
>>481
つ 早坂あきよ
485_:2008/01/21(月) 17:56:18 ID:GQtm6Sjy0
日笠Pだとすると、脚本はメインは武上さんですが、サブには會川さんや大和屋さん
が参加するのでしょうかねえ。
486名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 18:04:17 ID:AXvQjBmy0
SHTのED部分でどんなコントにするか気になるなぁ
今年はゲキ側が文句垂れたせいで、ほとんど電王オンリーだったし、両番組の掛け合いがあってほしい
キバットと炎神、ってのが鉄板かな
487名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 18:05:47 ID:2FhURBaS0
今年は視聴率よりも玩具回復最優先だろうねえ。

488名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 18:09:42 ID:CKgtpp4N0
スーパーヒーロータイムOPの、巻き舌ガナリ女は絶対にやめてほしいな。
489名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 18:10:16 ID:7fZhqqPb0
レッドはやっぱり獅子さんっぽいな。


490名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 18:45:58 ID:eoOIg/tIO
誰か>>475に突っ込んでやれよ
491名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 18:55:28 ID:YfWZdI590
過去数シリーズ、変則パターンが多かったから
今回は、各部門の大臣が怪人を選出する感じかな
大臣が倒されると部門破棄か後釜登場のどっちかになるとか
492名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 19:07:39 ID:N5Oauy7tO
AVに反応しすぎw
童貞が多いのか?
493名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 19:15:52 ID:CIl+K/v5O
AV女優を起用するなとは言わないが
AV女優の分際でよく茶の間に出て来れるなとは思う
494名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:04:02 ID:tuW3SsyB0
その「分際」で抜いてる奴が茶の間で父親面するのは?
495名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:10:11 ID:x/Eceh6X0
塚田駄目だったけど次がボウケンの日笠がPか。

特撮終焉の時代だな。
496名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:13:14 ID:BEpr1DQ70
東映は人材不足なのかな?
今だに日笠白倉が出てる事自体が育ってない事何だろう。

塚田が駄目な以上、早急に早く新しいメインPを育てるべきだな。
武部はどうなるだろ。初メインPだけど。
497名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:15:34 ID:x/Eceh6X0
>>496
っていうかPが人材不足っていうよりただ単に特撮自体が終わっとる
という事なんじゃね?
白倉がやっても駄目だしその後の武部なんかもっと駄目なのが目に
見えてるのはやはり話題性先行なんじゃないかと。

及川がでてきたのもそのせい。まぁ焼け石に水だけど。

キバなんか絶対カブトとおんなじ路線だしなw
498名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:20:54 ID:CIl+K/v5O
>>494
怒るなよ
499名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:31:20 ID:RaJud2FUO
>>494
AVで抜くことが父親失格に繋がる意味がわからない
500名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:33:07 ID:TuBmYzJw0
平山Pや吉川Pが何年特撮を手がけてきたと思ってんだ。
白倉なんてようやくPになって10年過ぎたくらいなのに。
501名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:35:42 ID:TAxDUeNnO
なんか変な輩が棲みはじめたな
502名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:36:32 ID:dDgsJWHn0
デカ→マジ以降恒例になったレッドのバトンタッチが楽しみ。
503名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:39:29 ID:D9e4u8juO
及川ネタもう飽きたー。
アンチスレ立てて、そっちでやって欲しい。

ゲキレンの中でゴーオンの予告が出てたけど。
名乗りの順番やフレーズって、
あの通りで決定なのかな??
504名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:42:08 ID:BEpr1DQ70
あれで決定だな。
場の雰囲気を盛り上げるムードメーカータイプが、
黄緑のお子ちゃまコンビになりそう。黒緑は凸凹コンビになりそうで
楽しみ。
505名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:53:40 ID:UR99Z+AG0
>>485
マジ・ボウでの大和屋はかなりいい仕事してくれてたから、ぜひまた書いて欲しい。
最近カブトボーグ見たせいで、さらにそう思う。
506名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 20:59:39 ID:wyAsghem0
1984年 超電子バイオマン ファラ:飛鳥裕子(元ポルノ女優)
1987年 光戦隊マスクマン イガム:浅見美那(元ポルノ女優)
1989年 高速戦隊ターボレンジャー ジャーミン:岸加奈子(元ポルノ女優)
1995年 超力戦隊オーレンジャー オーピンク:さとう珠緒(ヌードモデル時代の芸名は桜珠緒)
1996年 激走戦隊カーレンジャー ゾンネット:七瀬理香(AV時代の芸名は水谷リカ)
1996年 超光戦士シャンゼリオン ゲスト出演:瞳リョウ(AV女優)
1997年 電磁戦隊メガレンジャー シボレナ:城麻美(元AV女優)
1998年 星獣戦隊ギンガマン シェリンダ:水谷ケイ(元AV女優)
507名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 21:05:13 ID:L++1cv4V0
アニメ板で「エロゲ声優だ、エロゲ声優だ」なんぞと言う奴もだが、
この手の話を進んでアダルト板以外でやってる奴は無粋過ぎる。
508名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 21:10:44 ID:VRqgu++O0
>キバなんか絶対カブトとおんなじ路線だしなw
509名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 21:15:41 ID:mayqXx/g0
>>502
あれいいよね。一種の儀式みたいで。
ボウケン→ゲキの時に最後暗闇に消えるボウケンレッドが切なかった。
510名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 21:34:05 ID:wyAsghem0
1984年 超電子バイオマン ファラ:飛鳥裕子(元ポルノ女優)
1987年 光戦隊マスクマン イガム:浅見美那(元ポルノ女優)
1989年 高速戦隊ターボレンジャー ジャーミン:岸加奈子(元ポルノ女優)
1995年 超力戦隊オーレンジャー オーピンク:さとう珠緒(ヌードモデル時代の芸名は桜珠緒)
1996年 激走戦隊カーレンジャー ゾンネット:七瀬理香(AV時代の芸名は水谷リカ)
1996年 超光戦士シャンゼリオン ゲスト出演:瞳リョウ(AV女優)
1997年 電磁戦隊メガレンジャー シボレナ:城麻美(元AV女優)
1998年 星獣戦隊ギンガマン シェリンダ:水谷ケイ(元AV女優)
1999年 救急戦隊ゴーゴーファイヴ 速瀬京子:宮村優子(元AV女優) ←これを忘れちゃいかんな
511名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 21:54:46 ID:sOaienOy0
>>451

あーw1人いた。同士よww

乗ってけ全開 はじけて満開

↑部分

ムテキングより
飛び出せヒーロー 光のローラー

似てるね
512名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 22:07:55 ID:d0f8/CDoO
>>502
>>509
マジ→ボウケンの電話をかける→出るは、良かったな。
513名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 22:12:41 ID:GO5f6+Yq0
AV女優というのは、別に特に何かヤラシイことをしなくても突っ立ってるだけで
フェロモン出しまくりで見てる者の股間はびんびんになる……

なんて勘違いしてないか、おまいら。
そんなことないってば。
514名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 22:17:04 ID:RprC/zOt0
ドーテイの厨房は「AV女優」という文字を見ただけで
股間がびんびんになるんだろ
515名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 22:18:14 ID:N5Oauy7tO
>>510
すごい情報量だなw
しかしポルノとかヌードとかどうでもいい。
NGなのは本番撮影ありかなしかだ。乳首だしたまではゆるす。
516名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 22:24:28 ID:8fT7QkxL0
>>506
1999年 救急戦隊ゴーゴーファイヴ 速瀬京子:宮村優子(元AV女優) ←これを忘れちゃいかんな
↑お前、これを書きたかっただけだろw
517名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 22:43:51 ID:h5Dsg40M0
>>516
その一行を書きたかったのは>510だと思うぞ
518名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 22:45:18 ID:RprC/zOt0
>>517
つID
519名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 22:56:10 ID:yozPUUd00
主題歌、聴けば聴くほどいいなw
520名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 23:22:10 ID:OcrRkSy60
今回の五人の名前ネタってなんですか?
521名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 23:23:21 ID:h5Dsg40M0
苗字がえころじい、名前に車が含まれる文字
522名無しより愛をこめて:2008/01/21(月) 23:33:53 ID:OcrRkSy60
>>521
なるほど!ありがとうございます!
523名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 02:01:25 ID:DYjTXzRq0
キャラ設定を読むとレッドブルーコンビとブラックが結構対立
するのかな。で、ブラックグリーンが凸凹コンビニなり、
黄色グリーンが場を盛り上げる可愛いお子ちゃまコンビになるのかな。
524名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 02:09:21 ID:qRG/6hlz0
【トレビアン】新戦隊シリーズにヌードル女優の及川奈央が出演!
http://news.livedoor.com/article/detail/3473378/
525名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 02:13:43 ID:xzSX6gWu0
プレミアの寸劇ではブラックとグリーンは既にいいコンビだった
526名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 02:18:25 ID:FLGzSwkT0
対立するのはレッドとブラックで、
ブルーはレッドを支えるって感じの立場だね。恐らく。
レッドブルー、ブラックグリーンがコンビになるだろうけど、
そうなると、イエローは?って感じになるがそこはやっぱりグリーンと
お子様同士仲良くやって欲しい。
527名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 02:42:27 ID:f2pbS/BH0
>>526
イエローは、それこそ紅一点の強みで、女の子ならではの可愛さを炸裂させて
確実に戦隊のアイドル的存在になると思う。
熟女の及川ケガレシアと、強力な対を為すはず。
わざわざ「Sweet Angel」というロゴが入ったジャケットを着させるほどだから
そうとう可愛らしさを強調したいのだろう。
528名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 05:15:51 ID:aZjXAYtq0
シリーズ後半でケガレシアに2名の妹が登場し三姉妹状態になる模様。

下の妹がケガミエタで、末っ子がケガナインだそうだ。

ちなみに母親はグガミエタという名前らしい。
529名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 05:57:24 ID:VFnKse+i0
及川の衣装画像見たけど、スチームパンクス風デザインは良い
怪人たちもあの調子で機械なんだろうな?

あと敵巨大ロボ、折角機械なんだから、『オーレンジャー』の敵みたいな機械なのに安直に巨大化とか辞めてナ
530名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 06:20:55 ID:42h5ZPYN0
巨大改造
531名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 07:31:58 ID:mvG8ae4gO
>>529
>機械なのに安直に巨大化とか辞めてナ
つ同型の弟、妹ロボ
532名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 11:01:21 ID:XyBhJAj+0
エンジンオーよ
炎神合体エンジンオーとえんじん”の漢字と
カナの違いだけとダブってるのはどういうことですか。

レンジャー名のゴーオンジャーの文字は無し。
533名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 11:09:34 ID:hxpGV+ny0
>>527
グリーンの男の子ならではの可愛さに全て持っていかれて空気化すると予想
534名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 11:35:23 ID:9HLPLMHkO
>>532
たいした問題ではない
過去作品にもそういった例はある
535名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 12:43:47 ID:f25ie59I0
>>530-531
違う着ぐるみがイイー(AA略
536名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 14:03:13 ID:Rr+PeEkT0
予算考えろ馬鹿バイオマンみたいになるぞ
537名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 14:03:27 ID:FMUXweeD0
>>532
ここは轟音合体エンジンオーにあえてした方が良かったな
538名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 14:04:39 ID:QujJurRu0
>>533
マスクブルー?
539名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 14:22:35 ID:RIlFz8Ok0
>>528
後半は複数の顔出しの男性それも第3勢力が
出るかもよ。
540名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 14:30:05 ID:1zv5En7k0
>>538
ブルーマスクと言いたいのか?
541名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 15:02:07 ID:P8z8GOkN0
レスキューシリーズみたいなヘルメット脱ぎ汗だくだく演出があると聞いて
飛んでまいりました。
542名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 16:11:03 ID:6EH4KLG/O
>>533
現役中高生ヒーローだったブルーレーサーの事も、
忘れないで欲しいのでございます。
543名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 18:14:34 ID:Ag/0Ue+t0
>>534
>過去作品にもそういった例はある
他の作品はあるかもしれませんが。
戦隊では初なので。
544名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 20:07:22 ID:ZnYJ84Du0
今回の敵はどうやって巨大化するんだろ?
545名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 20:23:35 ID:QujJurRu0
まじでグリーン見て「かわいい」と思ってしまった。
「七人の侍」での勝四郎みたいになるといいな。
こりゃイエローもうかうかしてられんて。
546 ◆FgxkHl8096 :2008/01/22(火) 20:34:34 ID:7c9AGoH3O
158.html
547名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 20:40:12 ID:69wMmJLy0
乙です。
敵キャラデザインは、噂どおり酉澤さんかあ。
ウルトラでの仕事は正直微妙な印象なんだが、戦隊ではどうなるかな。
548名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 21:06:19 ID:hxpGV+ny0
勝四郎はリアルでは34歳だったけどな
549名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 21:06:50 ID:9HLPLMHkO
>>543
>炎神合体エンジンオーとえんじん”の漢字と
>カナの違いだけとダブってる

さして問題はない

>レンジャー名のゴーオンジャーの文字は無し。

カーレンという前例がある
550名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 21:07:19 ID:XLK8WCnd0
ゴーオンは原点回帰っていうか昭和っぽい感じがするな
これが吉と出るか凶と出るかだな
俺個人の意見としては結構楽しみだったりする
551名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 21:28:26 ID:65cMfsha0
今年の劇場版に、誰がゲストで出るか期待しよう。
552名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 22:24:23 ID:wR5HdsVx0
>>550
個人的には構成の武上って淡白なホン書くイメージが強いけど、
リュウケンドーじゃ中々上手に全体の調節をしてたから、構成担当としては期待している。
メンバーに大和屋辺りの濃い目な面子を揃えれば、面白くなると思うな。
553名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 22:27:21 ID:RIlFz8Ok0
>>552
ワシは吉田玲子と早川正、神戸一彦を出せば充分だと思う。
554名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 22:49:10 ID:SCwKr51k0
最近は戦隊はオマージュ作品が多いね
555名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 22:49:33 ID:BsukpkiF0
「○○オルグ」以来、久々の「○○バンキ」って名づけ方なんだな。
やっぱりこういう名前の方が、戦隊怪人っぽくて好きだ。
556名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 22:53:32 ID:o96DtvDj0
>>546乙です
必殺技名噴いた
557名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 22:53:56 ID:w5JFXfhb0
確かに炎神合体エンジンオーって名前はどうかと思う。
炎神合体やエンジンオーが問題なのではなく炎神合体エンジンオーなのが問題。
558名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:07:13 ID:86DM0v5a0
〜オー、〜キング、ダイ〜、〜ファイヤーが付くロボはもうお腹いっぱい。
もう少しネーミングのレパートリー増やそうぜ東映よ。
559名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:13:40 ID:ilLlf+aB0
〜ファイヤーなんてゲキファイヤー以外にあったっけ

ゲキファイヤーに関しては俺の中ではとうとう最後まで「ロボの名前じゃねぇだろそれ」で終わってしまった……
幼稚園児ですら「○○ファイヤー」と聞けば何か炎系の技名だと思うだろうに
560名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:18:25 ID:zly2bYXS0
没ネームのゴーオンガーの方が良かった
561名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:27:11 ID:FMUXweeD0
>>558
じゃあ〜ロボとか単純でストーレートなのはどうよ?
デカレンジャーロボやタイムロボが最近だとあるけど
562名無しより愛をこめて:2008/01/22(火) 23:29:50 ID:BsukpkiF0
雰囲気からして、ゴーオンジャーロボよりはエンジンオーの方が合ってる気がする。
563名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 00:04:46 ID:mEp+FTDg0
日笠戦隊って桃ヒロインは扱いが良いね。
リーダーだったり、サブリーダーだったりと。
グリーンの男の子もしかして全色合わせても歴代で
最年少?かと思ったけどまだ更に年下がいた。
タイガーレンジャーとブルーレーサーがいた。
564名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 00:11:09 ID:FiPw7FUa0
緑では範人の中の人16才が最年少だけど、
全色ひっくるめちゃうとダイレンのコウ12才がいるからなかなか最年少更新は難しい
565名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 00:15:45 ID:rCfsrTmFO
ニンジャホワイトの中の人は当時13〜14歳くらいだね
566名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 00:29:06 ID:s2nwQwJ7O
>>561
〜ロボの方がウンザリ

〜ロボはちょっと数えただけでも14作品ぐらいあるぞ

対して〜オーはギンガイオー、アバレンオーぐらい

〜キングはフラッシュキング、マジキングぐらい
ダイ〜はダイデンジン、ダイボウケンくらいか
567名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 00:42:39 ID:KsS5J6qWO
ゲキの最終ロボがサイダイオーだったからまたオーかよのイメージが強いんだよね
久しぶりにグレートとかよかったかも
568名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 00:45:26 ID:0+yBRygt0
>>550
今回の企画意図のひとつとして、
人の子の親になりつつある氷河期世代(1971年〜81年生まれ)にも見てほしい
というのがあるような気がする。
さらに、及川の起用で男性視聴者層を釣り、
女性視聴者層への配慮として、5人戦隊の男4人体制に踏み切ったように見える。
569名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 00:57:00 ID:4OTVMleS0
今年の戦隊はまずは玩具が売れるかどうかが第一条件だろうなあ
570名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 01:16:59 ID:cEyWaoOW0
>>566
じゃあダイに大獣神、キングにガオキングを加えた上で
大連王をダイとオーのどっちに加えるか考えようか
571名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 01:22:44 ID:cQ8qB+dL0
572名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 01:23:02 ID:m3jvguoc0
>>570
どっちかっつーとオー側か?大連は戦隊名からだと思うし
573名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 05:06:28 ID:b5JMYWqy0
ブラックの”石原軍平”はやはり西部警察・大門軍団を意識してのことか
”石原軍(団の)平(構成員)”
574名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 05:26:22 ID:b5JMYWqy0
追記
怪人画像見た
はっきりいって格好悪い
575名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 06:58:41 ID:fnFZiFJt0
>>571
本当に懐かしい昭和の香りが漂ってるなw
576名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 09:54:55 ID:YmyKIA+kO
>>571
役者がスーツを着た姿、早々に見れるとはww

ちなみにゴーオンジャー、カーレンとかみたいに
普段正体は隠してて、ガイアークが発生した時に
人知れず戦うってパターンなのかな??
前作のゲキレンは作品の内容柄、敵や周辺の前で
堂々と変身してたけど、前前作のボウケンは
一応隠してた形にはなるかと。

正体を「明かしてる」か「隠してる」か。
この辺りの設定は、歴代作品でも結構別れてるよね。
577名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 09:59:18 ID:FiPw7FUa0
黒と緑が赤青黄の活躍見てゴーオンジャーに志願する訳だから
隠してはいないんじゃないかな
そもそも隠す気ならメット脱ぐ事無いんだしw
578名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 10:34:21 ID:oahXzimQ0
”○○獣▲▲○○(○○は同じ読み)”形式の怪人名がこの21世紀・戦隊32作目にも現れようとはな。
これは(悪い意味での)『メガレンジャー』『ガオレンジャー』だなー。
さぞかし娯楽作品になるだろうぜ。
「ジャリ番なんだから凝らなくていいんだよ」というのは少し違うと思うょ。
579名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 10:37:56 ID:oahXzimQ0
追記
害気目スモッグバンキ
害水目ヘドロバンキ
害地目ホウシャノウバンキ、ノウヤクバンキ

とかが出るんだろうよ
580名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 11:02:08 ID:KGjvDtbZ0
スーツのデザインからメカから敵にいたるまで
見事に戦隊らしい戦隊してるな。
特にスーツなんか過去のヒット戦隊の寄せ集め。
絶対に外せないっていう製作側の意気込みというか悲壮感が漂ってるなあ……
581名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 11:02:50 ID:nGiJ05BvO
エンジンオーってゴウザウラーかよ
582名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 12:01:09 ID:wo1ICP02O
2号ロボはエジソンオー
583名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 12:07:23 ID:sZMHojeU0
夜明けに登場しそうだな
584名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 12:21:34 ID:HBCNqZPI0
>>583
それ打ち切りフラグじゃん…
585名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 12:35:35 ID:kWsMdyuy0
声優情報や敵の情報も大分出てきたけど
今回戦隊の長官・博士のポジションの人は誰なんだろう?
と言うかいるんだろうか?
586名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 14:22:39 ID:zTsqEp0o0
>>571
これはやばいなw
この写真見たら凄い楽しみになってきた
昔ながらの戦隊というか、ストレートな感じにwktkする
587名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 15:11:03 ID:jq7JU+/B0
昭和というより90年代を感じる。
588名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 15:33:26 ID:rstTY8af0
>>571
何というか・・・凄く90年代初期の香りがプンプンするぜ。
いや、嫌いじゃないけど。
589名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 15:55:02 ID:VEnEQdKG0
確かに写真だけ見たところオーレンカーレンの頃の雰囲気に似てる感じはするな
590名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 15:59:36 ID:3D+lxxah0
>>571
何故か、このアドレスにアクセスできない・・・
591名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 17:26:26 ID:eAQ3NNXuO
俺は現在の戦隊は、昔みたく変身後にコードネームで呼び合うよりも、変身後でも名前で呼び合った方が好き。
592名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 18:40:59 ID:x9C88UDU0
そう言えば昔の戦隊は、基本的に男は名字で呼び合ってたけど、ライブマン
辺りからはファーストネームで呼ぶのがデフォになってるね。もう名字呼びは
やらないんだろうか。
まぁあれはあれで、作風によっちゃ違和感バリバリになっちゃうんだけど。
593名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 18:45:34 ID:cGVQ/J660
>>585
ボンパーでしょ。マスコットが長官担当するパターン。
594名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 19:14:43 ID:HBCNqZPI0
>>592
ライブの前のフラッシュ〜マスクは
そもそも名字が設定されてなかったしね。

名字で呼び合う戦隊はチェンジが最後か。
595名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 19:25:31 ID:SYmoZmxLO
>>576
見「ら」れる
596名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 19:35:12 ID:Of9UfPcb0
597名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 19:35:49 ID:YqgzliSW0
チェンジの頃は男は苗字に「さん」づけ、女は名前を呼び捨てなんてことやってたな。
今じゃ絶対無理だが。
598名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 19:36:33 ID:s2nwQwJ7O
親兄弟や友人のように親しい間柄ならともかく
赤の他人にファーストネームで呼ばれるのは嫌だな
599名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 19:45:00 ID:i436wRBm0
ボウケンは名字・名前・役職が混在してたな
メンバー入りで高丘→瑛士って呼び方変わるところは好きだ
600名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 20:02:48 ID:HaLiQqHeO
>>571
80年代後半から、90年代にかけての戦隊みたいだな。
601名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 20:31:55 ID:+gJD9YY40
>>593
声優が気になる俺
602名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 20:36:28 ID:kHkkuZul0
>>601
声優スレ行ってきた方が早いかも。
603名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 20:47:32 ID:+gJD9YY40
>>602
ほうほう
604名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 20:49:31 ID:RrvFshDu0
顔出しは女だけか。
せっかくボウケンで敵に顔出し男が復活したのに、ゲキの失敗で
また元にもどっちまた  ( ゚д゚)、ペッ
605名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 20:49:40 ID:FiPw7FUa0
>>590
そこは荒らしのせいで厳しいアクセス制限かかってるから
606名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 20:50:36 ID:GUlydQU90
ブサイクばっかりだな・・・
見る気がうせる
女も色気ゼロだし
607名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 20:51:28 ID:Of9UfPcb0
>>604 >>606
アンチスレ行け
608名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 20:54:03 ID:GUlydQU90
イエローの女が貞子みたい
負のオーラが
609名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 20:55:22 ID:x1Fktnar0
>>571
イエローまじかわええw
610名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 20:57:40 ID:oOm/uwvS0
>>571
1993年のダイレンジャーよりも古く見えるな。マスクとかマシンとか全体のデザインテイストが
ライブマンからジュウレンジャーのころになんだかあまりにも近いけど、逆にノスタルジーが感じられて
たのしみだな。ゲキレンジャーは最近面白くなってきたけど、一般市民を助けるヒーロー物というより、
激獣拳と臨終殿の私的な争いに見えるし、子供にはわかりずらいだろうね。
今度は子供も素直に楽しめる戦隊になりそうだな。
611名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 21:38:22 ID:07nd0kww0
ブルーが(ギンガレッド+ガオレッド)×青に見える
612名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 21:41:45 ID:ukTx6VodO
元AV嬢が出る時点で、お母さん連中の、怒濤の猛抗議が容易に想像されます。
可愛くて、あまり知名度のないグラドルあたりにしとけばいいのにね。
ネットが普及して、お母さんの関心も増えた今、セックスおねいさん及川嬢起用は、マイナスの方が多そうw
613名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 21:45:22 ID:FiPw7FUa0
その手の話は芸スポでやってください
614名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 21:55:35 ID:rCfsrTmFO
>>612
ケガレシアのスレにも似たようなこと書いてるじゃん
615名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 22:03:52 ID:QYRluaj20
>>571をどこか他のところにあげてくれないか?
616名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 22:18:37 ID:FiPw7FUa0
>>615
自分があげた訳じゃないけどみっけたんで
http://www.101fwy.net/tokua/src/1201088945713.jpg
617名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 22:27:07 ID:WrPVVEFK0
レッドより黒の方が貫禄がある様に見える。


618名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 22:29:16 ID:QYRluaj20
>>616
お!ありがとう
イエローかわいいなー
619名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 22:49:20 ID:SYmoZmxLO
>>610
わかり「づ」らい
620名無しより愛をこめて:2008/01/23(水) 23:44:16 ID:KsS5J6qWO
ちょwww
みんな亀梨和也が表紙の月刊ザテレビジョン見かけたら37ページ見てくれ
ゴーオンジャーの紹介文に

『5人は携帯電話形変身アイテム・ゴーフォンでゴーレンジャーに変身し敵に挑む!』

って書いてあるwww
621名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 00:02:15 ID:xSZ9RMh10
622名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 01:04:42 ID:kpqt3BPY0
>>593
うーん…
やっぱり生身&年配の役者さんに長官or博士で出て欲しいなあ
画面を引き締める人がね

623名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 02:11:59 ID:rd8ZQhoDO
>>612
某ママ掲示板では、ブーイングの嵐でした。気にしない人もたくさんいたけど。
624名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 02:45:55 ID:Tisj4s0Y0
まあ元AVが出るからってそれが
不人気なるとか人気なるとかは
まったく関係ないと
思うけどネエ。
625名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 09:26:01 ID:q8/kEWif0
及川の衣装、スーパー1の悪魔元帥ににてるな
626名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 09:27:54 ID:KQstoA200
レッドとブラックが対立。(ライバル関係?)
ブルーはレッドの最大の理解者でレッドの支え。
グリーンはブラックと凸凹コンビ結成。
627名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 11:02:52 ID:G/pVDt1T0
日笠戦隊だとボウケンジャーのブラックが青2歳だったけど
こちらは糞生意気の性格の悪いツンデレだったが、緑は
いい加減だけど明るく元気で癒し効果もあって可愛げのある
ムードメーカータイプか。
628名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 13:00:44 ID:N/KJ3DZY0
敵のボスってまだハッキリしてないよね? 大臣3人出てるだけで。
ガイアークの基地の写真からは極悪の臭いがプンプンしてくるし、
据え置き型のボスとかも久し振りに見たいなー。
スモークの中玉座に座ってるような。
629名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 13:12:20 ID:3JrLuksa0
バンキバンキなんで奥田瑛二を
630名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 14:35:33 ID:LalG3d9e0
>>620
間違えられ易いポイントを見事に間違ってくれてるなw

ところで、東映テレビのゴーオン公式サイトの左下にある「テレビ朝日」を
クリックするとテレ朝ボウケン公式に飛んでしまう罠。
631名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 16:22:45 ID:EozY7cv+0
>>623
イケメン目当ての主腐は特撮界の癌だな…
632名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 20:43:25 ID:jkFmghnd0
>>623
劇中で脱ぐワケじゃないんだから
選んだのがたまたまAV女優だったからって気にしすぎだよな。
魅力ある悪役さえ演じてくれればそれでいいし。
633名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 20:46:20 ID:UkikwnNF0
634名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 20:54:39 ID:FTYGCjlM0
ガイアーク、なんか災魔の連中をメカに改造したって感じがする。
特にヨゴシュタインなんて、これなんてジルフィーザ
635名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 21:06:55 ID:JtWNzEuu0
OP full イベント会場rip?
http://www.youtube.com/watch?v=K2OW7sVh7PU
636名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 21:31:42 ID:3Hfugv9W0
>>635
ヤベェ!!
俺の好みのど真ん中だわw
637名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 22:03:21 ID:bMhMwU1kO
ふとした疑問だが、ライブマンカラーって呼ばれていた組みあわせを今やゴーオンカラーって読んでいるのは俺だけか?

てか4番手のグリーン、5番手のブラックって久々じゃね?

ライブマンの場合は5番手グリーン、4番手がブラックだからさ

638名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 22:16:16 ID:35tLq0wg0
緑&黒の登場メカを「追加武装タイプ」にする意味が分らない
639名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 22:22:52 ID:HTszaJYN0
斬新でいいと思うけど。
1号と2号で搭乗メンバーが分かれる、てのも。
とりあえず追加武装にすることで、いらない子にはならずに済むしね。
640名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 22:24:58 ID:1Pb5ypAk0
21世紀戦隊は♪○○戦隊、○○○ンジャー!の後に必ず何か一言入るようになってしまったな。(デカ除く冒険はそれ以前)
自分としてはデカみたく戦隊名で締めるのを期待してたけど、「GO ON!」の締めは気持よく歌えそうだ。
641名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 22:25:03 ID:fyxOcsHQ0
>>359-361
この歌詞嘘じゃん
シコシコ作って乙
642名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 22:34:56 ID:GmrL/SV50
>>635
ひどいひどいと聞いていたけど、戦隊OPとしては別に変じゃない
というか、いい味出してると思う。
この歌にどんな映像が被るのか、楽しみになってきた。

でもやっぱりムテキングw

あと「Enjin Sentai」じゃなくて
「Engine Sentai」なんだね。
643名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 22:34:56 ID:+xzLefEmO
>>641
一緒だと思うんだが?
644名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 22:35:21 ID:+B+J3+K/0
つーかボウケンは「轟轟戦隊」って言葉入れてないな
645名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 22:49:11 ID:dH801jew0
GO GO GO → 轟轟轟 でそ

OP歌詞の締めが戦隊の名前にならないのは忍風戦隊ハリケンジャーだったりする。
646名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 22:50:31 ID:RZMf1lEj0
>>638
玩具をたくさん売りたいからでしょ
>>644
EDでは入ってるけどね
647名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 23:04:05 ID:gw0unfFM0
648名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 23:20:13 ID:oMcdSCaL0
>>633のは所詮偽物だなぁ
歌手も作曲も本物なのに、なんかバランス悪くて安っぽい
649名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 23:20:16 ID:kPvltCXh0
>>635
もろに昭和の歌って感じだなwハリケンジャーからボウケンジャーまでの
今風の爽やかな歌とは違うな。ターボレンジャーの歌と声が似てる。
650名無しより愛をこめて:2008/01/24(木) 23:20:39 ID:kPvltCXh0
>>633の間違いね。
651名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 00:19:24 ID:405fvtAT0
歌を聞くと、
完璧なコメディ戦隊になるっぽいね。
652名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 00:25:13 ID:bqap1sIe0
ターボレンジャーの歌と声が似てるって書いてるのに>>635ではなく>>633なの?

>>648
御大乙
653名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 00:49:24 ID:tRICG6530
すまん。やっぱり>>635だった。
654名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 00:49:49 ID:T02vTH7Y0
でもそれだけ80年代(昭和)が戦隊のある意味黄金時代だから
その古き良きテイストを取り入れてるのは何とも嬉しいことだな。
655名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 00:52:53 ID:tRICG6530
個人的には鳥人戦隊ジェットマンから忍者戦隊カクレンジャーまでが絶頂期だった気がする。
656名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 00:56:01 ID:ReA7KoOg0
万が一スレタイ論争が勃発したり、その他予期せぬ事態に・・・

炎神戦隊ゴーオンジャー 2ちゃんねる特撮板避難所
http://yy47.60.kg/test/read.cgi/sfxjirou/1201189406/
657名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 00:56:19 ID:T02vTH7Y0
>>655
突っ込むとその時期は一番戦隊が危うい打ち切り危機だった時期だよ。
パワレンが出来たことでかなりで救われたけどね。
勿論その時代に育った人にとっては絶頂期になるのは当然だけど。
658名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 01:14:41 ID:z+QHizlwO
>>647
敵戦闘機、何年ぶりだ?
659名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 01:24:50 ID:XBwtdjEx0
ここまで本格的な配備はオーレのタコンパス以来だな。
単発ネタならアバレ中盤に出た暴走連結生命体が
飛行メカに分離して空から攻撃してくる描写があった。
660名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 01:28:30 ID:421SOGiE0
ガイアークの基地の名前は「ヘルガイユ宮殿」というそうな。
「ベルサイユ宮殿」から来てるのか?w
ソースはケガレシアの中の人のブログ
661名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 01:31:12 ID:1unA0zV70
>>647
いい雰囲気だね〜
一話の豪華お披露目シーンが楽しみだ。
662名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 01:31:44 ID:RUnAkYAsO
マッハ全開
ズバリ正解
スマイル満開
ドキドキ愉快
ダッシュ豪快

名乗りの時に使われるフレーズだけど。
字こそ違うけど、全て後ろに「かい」が付いてる。
これって何を意味してるのか、誰か教えて〜。
663名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 01:35:54 ID:1unA0zV70
>>662
語呂だろ…
664名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 01:59:24 ID:XV74qHBp0
語呂だな
665名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 02:02:04 ID:R0lC2aCU0
しかし何度見てもドキドキ愉快が気になる

…一年後にはこれにも馴染んでいるんだろうか
666名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 02:23:55 ID:T02vTH7Y0
なぜ誰も「ズバリ正解」に突っ込まぬw
児玉清の声が浮かんできてしまったじゃないか。
667名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 02:45:44 ID:gRRFLeng0
テンポよく憶えやすいのは正義
ゲキの名乗りは最低
668名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 02:46:59 ID:TYkc4foV0
意味のない比較するなよ
669名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 03:10:10 ID:6/gMkiNJ0
>>654>>655>>657
まあ戦隊の黄金期なんてのは人によって違うからね。
670名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 03:19:34 ID:gRRFLeng0
あるさ、前年がそういう最低なヤツだったら翌年に反動が来る
ゴーオンの作風全体が「ゲキが人気最低の大失敗作でした」って作りなんだし
別にゲキ叩きでも何でもなく、公言されてる事実だ
671名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 03:26:50 ID:TYkc4foV0
前作の名を出しそれと比較して最低と言い切る事をここでやる意味はあるのかという事
不必要に前作の名を出して比較論を展開したいなら然るべき所でやってくれ
672名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 03:31:41 ID:gRRFLeng0
公式に駄作認められて涙目なのは分かるがゴーオンスレでウザイぞゲキ珍者
673名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 03:39:11 ID:XBwtdjEx0
ゴーオンをゲキ叩きのネタ程度にしか思ってない奴の方がウザイわ
674名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 08:00:25 ID:z+QHizlwO
そもそも、公言されてないしな
消えて
675名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 09:10:57 ID:O7SUf8Fm0
「マッハ全開」、「ダッシュ豪快」
これは車モチーフだからOKやな。
「スマイル満開」
これも女の子やから、ええな。
「ズバリ正解」
これはwww まあ、ええことにしておこうか。

で…問題はお前や、緑。
676名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 09:20:09 ID:w/8f9kEg0
男が「ドキドキ愉快」を求めちゃいかんと申すか
677名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 09:25:29 ID:7XCMZNds0
「DOKIDOKI」と刻まれた緑のジャケットを着る男はいるんだろうか
678名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 09:32:12 ID:TYkc4foV0
本人は嬉しそうだから無問題…とポスター見ながら言ってみる
679名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 10:26:47 ID:Bvs7c9yY0
>>659
『ボウケンジャー』ジャリュウ一族の”ゾラド”が居た。
680名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 10:48:08 ID:AWF6rMHh0
敵の規模がでかいのは嬉しいね。
ずっと零細企業みたいなのが続いてたから……。
理想は、常に兵士が周囲に待機してて幹部が揃い踏みで
若干派閥があるけど、ボスには誰も逆らえないみたいなヤツだ。
戦闘機も出るということで宇宙刑事シリーズっぽいのを期待。
681名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 12:18:48 ID:H1VM3TJeO
巨大な悪の組織ってハリケンのジャカンジャ以来だな。
682名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 12:23:44 ID:PXyrdio70
>>670
公言してるって誰がだ?
ゲキって思ったほど失敗してないのに
一部の特ヲタが勝手に思いこみで駄作認定してるのに
何を言ってるんだよ。アンチはアンチスレへ池。
683名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 12:47:14 ID:7WtPuhq10
>>677
そもそも「ドキドキ」と「愉快」が普通あんまり繋がってるイメージの無い言葉だからなぁ。
「ドキドキ」だったら、「展開」とか「未開」とか「奇怪」とかもあったろうに。

「愉快」には?「ハレハレ」じゃぁ無いよな(w
684名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 13:02:44 ID:Hn0lnrv90
>>682
もういいだろ。
これ以上この場で蒸し返すこともあるまい。
685名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 13:13:06 ID:4B7bWsnd0
とりあえずアンチだろうが信者だろうがゲキの評価の話はスレ違い
686名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 13:59:27 ID:MvLTE9en0
井上と米村と塚田と高寺の批判だったらどんなスレでやってもいいって思い込んでる人がいるからな
687名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 14:13:53 ID:SF7gP5NK0
ゲキレンのアンチスレも最近になって急にイタイ人が増えたし。
前はもうちょっと冷静に批判的分析をするスレだったのに。
688名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 14:17:45 ID:oF9W9GN50
>>461
プレミヤ発表会の予告を見たけど、ナレーションが主人公になっていたぞ。
ナレはカーレン、メガレン、アバレ以来ないのか?

689名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 15:05:13 ID:agMHrM6yO
プレミ ヤ wwwww

ゆとり世代乙ww
690名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 16:19:28 ID:HMamQJEn0
>>647
何年ぶりだろ・・・こういう敵戦闘機のシーンって。
最近は全然見られなかったしな。

迫力のある空中戦を期待する。
691名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 17:07:56 ID:Ay0d7Tv1O
>>690オーレンジャーが最後だったと思う・・・。ヤベェ・・・なんだか涙でてきた。
>>683ズバット爽快とかは?
692名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 17:20:38 ID:kKOYYPt+0
>>690
ボウケンで1回だけやってたけどな
693名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 17:51:04 ID:wE8gvcmh0
>>683
DIAMOND☆YUKAI
694名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 17:51:39 ID:4Ksrgl5/0
ボウケンのゾラドは厳密には2回じゃない?
最初はゴーゴージェットの相手役として伝統の3機編隊で登場、
2度目はゴーゴーボイジャーのお披露目で撃墜されまくりw
ゴーオンでも3機編隊で出てくるとイイね。
695名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 18:04:07 ID:ctv19+FqO
>>693
それは人の名前じゃないか!
696名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 18:53:14 ID:z+QHizlwO
>>688
「以来」の意味も知らんのか
697名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 21:10:59 ID:qulmRDbSO
>>662
ターボレンジャーだったら「若さ全開」かな?
698名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 21:13:32 ID:zyOZRKKx0
>>640
歌詞の最後が、戦隊名(番組名)そのものだったのは
「太陽戦隊サンバルカン」から、いつまで続いたんだ?
699名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 21:17:08 ID:/JvyO3yS0
>>698
カクレンジャーでいったん途切れた

最後が番組名じゃないのはオーレン・タイム・ボウケンで
ハリケン以降は番組名の後に何かついた(「風になれ」「旅立て」とか)
700名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 21:32:40 ID:gRRFLeng0
>>699
それ言うならガオ以降じゃ? 百獣戦隊、ガーオーレンジャー♪ 吠えろ
701名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 21:46:47 ID:2BWaREC/0
主題歌、ロカビリー風?
702名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 21:59:53 ID:RUnAkYAsO
>>701
>>635のOPを聞いたら、カーレンジャーの
挿入歌な『俺達はカーレンジャー』と
激似な感じに思えた。

キーが同じで、緩急の付け方が何となく似てる。
それに歌手が、キーの高い爽やか系な歌声な所も。
ラストの半音上がるのがないのが唯一違うけど、
やはりカーレンジャーの挿入歌だった、
ペガサスサンダーの歌がラストに半音上がる。

メロディパターンはどうしても限られて来るから。
沢山作られていると、曲のどこかしらで
似て来る部分はあるみたいだね。

ならば、BGMはどう言うテイストで来るのかな??
ジャズとかロックとか…。
703名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 23:26:05 ID:114YspGR0
帰りに本屋の前を通りがかったら
もう子供の向けの絵本が売られてた。
まだ一ヶ月も先なのに。
704名無しより愛をこめて:2008/01/25(金) 23:59:32 ID:oItT3+bM0
・炎神戦隊ゴーオンジャー主題歌シングルCD【通常盤】
ttp://columbia.jp/prod-info/COCC-16071/

・炎神戦隊ゴーオンジャー主題歌シングルCD 炎神ソウルセット
ttp://columbia.jp/prod-info/XT-2521-2/

2008/03/19 Release
705名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 00:18:00 ID:MYV9Bgyt0
>>704
オリジンナルワロタw
706名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 00:58:11 ID:rReNoFn20
CDアルバムには炎神の声優達も参加するのかな
(確か、赤の炎神は指輪物語・スターウォーズ・ターミネーター3の主役の
声を充ててたよね)

ガキ向けアルバムに、アナキン・ジョンコナー・フロドが参加するなんて
・・・・
707名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 01:48:37 ID:JcQgWdo6O
プレミア会場で貰った通販シートがどっか行っちまった…
どうしようポスター欲しいよー
708名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 06:14:39 ID:z3JFT/Fg0
黄色の専用武器って結局なんなんだアレ?
手に持って鈍器のごとく殴りつけるのだろうか。
709名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 09:22:10 ID:fN1hGgxHO
>>708
〉手に持って殴り付ける鈍器の様な物
イエローレーサーの、チェッカーチョップ??
710名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 11:50:07 ID:Pxb+Gfij0
>>709
サイドナックルの間違いじゃね
チェッカーチョップはただのチョップの連打だ
711名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 12:22:47 ID:LTvOS9lqO
>>703
それだけゲキレンがひどいんだろうな


712名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 12:58:31 ID:Ylp701cO0
ワクワク☆愉快のほうがよくね?
713名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 13:46:01 ID:H0rzaExk0
フィギュア王で敵デザ見たが
ダサ過ぎずカッコ良過ぎず絶妙のバランスで子供番組の悪役然としてて良いね

酉澤は東映初仕事ながら良い仕事してると思う

714名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 14:36:05 ID:jDyZf31l0
OPに名乗り台詞の一部を入れるのはいいんだけど、
正直ちょっと苦しい気が
715名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 16:24:09 ID:y2bjmpOJO
>>711
毎年この時期には売られてる

ゲキアンチは該当スレだけでどうぞ
716名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 20:11:29 ID:rReNoFn20
>>711
近くのジャスコではゲキレンの巨大メカが売り切れてたぞ
717名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 20:23:16 ID:otlnlwj90
>>708ハンマーの様に振るったり、ブーメランの様な光線を発射できるらしいぞ
718名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 20:29:31 ID:gj2Ypkx/0
ゴーオンジャー大コケ
理由
○色的にださい。
○桃がいない戦隊はこける(ボウケン以外)

最下位もありえる
719名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 20:30:50 ID:mwGUx/RV0
ボウケンにも桃はいたわけだが
720名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 20:33:59 ID:gj2Ypkx/0
桃がいる戦隊は冒険以外こけてない。

2000年以降
タイム、デカ、マジこの辺は高視聴率
721名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 20:34:03 ID:6Kis1VFX0
718
みたいな意味不明な支離滅裂な
事言ってる馬鹿はスルーかあぼーんで。
722名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 20:36:49 ID:ORK3Vx3F0
ガオレンジャーってこけて無いと思うんだけど
723名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 20:38:32 ID:hmA92uGK0
上げて書いてる時点で訳の分らん
釣りという事はバレバレ。

何が言いたいのかさっぱり分らない。wwアホは無視しましょう。
724名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 20:43:47 ID:gmlzmFur0
コケるかコケてないかって視聴率のお話してるの?
視聴率のお話だったら確かに言ってる事は支離滅裂だな。ww
早朝枠に限れば、デカ、タイム、ボウ、55V、メガ
ここ全部桃がいるけど、その桃のいる戦隊よりも視聴率高い
ハリ、アバという桃のいない戦隊がいるし、何より
早朝枠ぶっちぎりの平均視聴率1位は桃のいないガオレンジャー何だが。w
早朝枠視聴率トップ5の内桃のいる戦隊は2位のギンガマンと
3位のマジレンジャーだけ。早朝枠に限れば桃のいる戦隊の
視聴率は下位何だが。まあゲキという桃のいない戦隊で
ぶっちぎり視聴率最下位の戦隊が今年出てきたけど。
725名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 20:47:31 ID:JejwQmdO0
ガ 6.5
ギンガ 8
ゴー 6.6
タイム 7.1
ガオ 8.8
ハリ 7.5
アバ 7.1
デカ 7.1
マジ 7.7
ボウ 6.7
ゲキ 5.2(現時点)
726名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 20:48:55 ID:hOC+5IJc0
ついでに売り上げもガオ、ハリケン、アバレが3強だしな
727名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 20:55:36 ID:lV6JCgFq0
>>726
売上に関してはハリケン以前は計画数が発表されてないから
単純に比べられんが、ガオとハリケンは計画数を大きく上回った
のは予想出来るからまあ実質トップ3はその3つと言っても
過言じゃないね。
728名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 20:59:13 ID:wnGeKu3L0
ライブマンもカクレンジャーもこけてないしな
729名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 21:03:04 ID:8B5+mOse0
厳密に言うとガオ、ギンガ、マジ、ハリが高視聴率。アバレ以下の
戦隊の視聴率はせいぜい0、4から0、5の間ぐらいの
差で対して変わらない団子状態だから別にどうでも良い。
ただゲキだけはちょっと断トツに離れすぎだが。
730名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 21:04:21 ID:5Qs5oZ390
戦隊最低視聴率取ってないだけいいだろ
とカーレン信者の俺が
731名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 21:06:14 ID:kljxfKRr0
>>720
何勘違いしてるボウケンは、視聴率は、下げているが玩具の売上が成功して
いるぞ!それとハリケンとアバレは、ピンクがいないのに安定視聴率だぞ!
勝手に思い込むな!
732名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 21:07:39 ID:mwGUx/RV0
ID:gj2Ypkx/0の人気に嫉妬
733名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 21:11:23 ID:CQNh675W0
とりあえず勝手なこと言っとけばあら不思議
734ライダーと一緒に並べると分りやすい:2008/01/26(土) 21:14:19 ID:4QGPAuj10
アギトガオ
クウガギンガ
龍騎マジ
555ハリ

ライダーと戦隊の高視聴率グループです。

735名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 21:21:53 ID:JejwQmdO0
>>730
平日の夕方にやっていた頃は「夏枯れ」の影響は今よりはるかに深刻。
日曜早朝とは比較できんよ。
736名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 21:23:14 ID:ZIqB6jGv0
>>734
それのどこがどう分かり易いんだ

唐突に思ったが、戦隊とメタルヒーローが同時に当たった年ってないよね。
せいぜいゴーグルファイブとギャバンの82年くらい?
737名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 21:35:25 ID:SZRcI1tC0
>>735
日本語で頼む
738名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 21:39:02 ID:bc9FS5Xl0
ジバンとターボ
739名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 21:49:41 ID:LR4dfdJp0
>>735
関西では放送日程が変則になっていた品
まあ未放映分が発生していたメタル枠よりはまだマシだったが
740名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 21:51:23 ID:CuT3GX5M0
>>735
でも最高視聴率は夕方の方が出しやすいんだよ。
早朝より。現に最高視聴率は確か
夕方枠のファイブマンの13、5%だった。だから結局条件は一緒。
741名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 21:54:29 ID:td8cDajy0
視聴率スレだと夕方より7時30分の早朝枠の方が
厳しいという事になってる。
でもこればっかりは正直微妙だなあ。確かに朝早すぎても
厳しいと思うし夕方枠も中途半端な枠だなあとも思うし。う〜ん。
やっぱりどっちが良いんだとかは分らないね。
742名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 22:08:30 ID:Ivdql8FO0
自分が楽しめれば視聴率なんて関係ない。
こう思える自分はきっと勝ち組。
743名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 23:09:55 ID:JejwQmdO0
自分が楽しむ分には構わないけど、シリーズ自体が存続の危機なんてことになったら
気にしないなんて言ってられん。
もともと平日夕方で視聴率がとれないから今の時間帯になったのに、さらに移るところなんてないし。
744名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 23:23:58 ID:HP8Psy030
スポンサーの大事な収入源だからそう簡単に終わらせたりせんと思うけどねえ
あそこの男玩は特撮モノで持ってるようなモンだって聞いた事あるし
745名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 23:27:25 ID:wAhYxkTD0
>>744
その大事な収入を昨年に引き続いて脅かすような事があれば
スポンサーも考えるだろ
746名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 23:30:53 ID:EW24meSw0
>>737
いや、十分日本語だから。
その証拠に、739から後、きちんと意思の疎通が果たされているし。
747名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 23:31:28 ID:EW24meSw0
>>737
いや、十分日本語だから。
その証拠に、739から後、きちんと意思の疎通が果たされているし。
748名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 23:37:11 ID:/oXhQz8G0
>>743
シリーズ存続の危機になったらなったでその時はその時だろ
ここで騒ぐ事で状況が好転するとでも?
749名無しより愛をこめて:2008/01/26(土) 23:49:03 ID:HP8Psy030
>>745
戦隊は過去作品から玩具出す事はまずないから、
ライダーやウルトラのように過去作品で食いつなぐ事が出来ないやん
出そうと思えば出せるんだろうけど、売り上げは全く未知数で大失敗する可能性もある
それならまだ予想が付いて、失敗してもそこそこの売り上げが見込めるシリーズ続投に走るのは
特に今の時期ならあり得るんじゃないかなと
非常に後ろ向きな選択だが
750名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 00:45:20 ID:GkShAp3i0
>>720
バンダイ、ボウケンジャーは110億円の売上だったでしょ。
これ、コケたっていうの?

そりゃあ、その年のガンダムは140億円で、冒険より上だけど。
751名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 01:11:14 ID:miKRWz8X0
日曜早朝だから、視聴率悪くても打ち切りの心配はない

タイムボカンシリーズは、「イタダキマン」で大失敗した
752名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 02:00:25 ID:KNtyXyd60
>>750
計画よりは上だったので売上としては成功した方。
むしろコケたのはデカレンとかマジレンとかの方。
753名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 02:09:46 ID:+ns8GndJ0
>>750
ボウケンは視聴率的にはコケたかコケてないかの境界線上って感じ。
>>728
個人的にはカクレンジャーは微妙にコケ認識だなぁ。
視聴率も当時としては最低の5.7%だったし。
754名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 02:22:15 ID:st1/+hGg0
ボウケンが境界線ならデカマジは大コケ、ゲキでバンダイ・東映倒産だな
755名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 02:31:40 ID:qGJ1FZk20
コケたコケないに関しては、制作側が「今年はダメでした」って言わない限り、
コケたとは言えないだろう。
視聴率・玩具売り上げ・作品の人気がどれも比例してるなら、客観的にも
答えは出せるだろうけどさ。
ピンクがいないからコケるとかに関しては釣りだろうけど、
それを言い出したら、アメリカの犯罪者の9割はパンを食べているのコピペを
張りたくなってくる。
756名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 02:37:43 ID:st1/+hGg0
だから計画より上なら成功、下なら失敗って明確な指標がある
757名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 03:43:50 ID:HsH5XSg00
ゴーオンジャー第1話 「俺たちがヒーローだ」(仮)
全然ひねってないな。
今年は分かりやすさを心がけたという日笠プロデューサーの意向が
強く反映されてるのかもしれん
758名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 03:51:28 ID:FVB3cCXb0
>(仮)
これをよく読め。タイトルなんて最初は適当なんだし、変更も大いに考えられる
759名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 05:06:10 ID:c7+fht/L0
浜田賢二(炎神ガンパード役)
ttp://www.mausu.net/blog_mausu/index.php?UID=1201312938
760名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 05:31:14 ID:GkShAp3i0
>>751
「ヤッターマン」スレによると、
フジテレビの岡 正Pが、わざとシリーズを終わらせようとして
視聴率の取りにくい時間帯に移し、主要スタッフ人事もテコ入れさせた、と
言われているね。>イタダキマン
761名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 05:38:27 ID:08oOO0qX0
ボウケンの1話は「秘宝(プレシャス)を奪還せよ!」→「魔神の心臓」だったな
まあ、(仮)が付いてたら変更はあるもの、と思ってていいんじゃね
762名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 08:13:15 ID:ef5Em2/y0
>>759
ヒョウガもヒーローに転生か
763名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 09:23:24 ID:ZRNxBKX10
>>635
最後、サビの繰り返し部分でキーがあがるのって3年連続?
764名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 09:27:08 ID:4IO09Mbw0
玩具売上に関しては計画を上回ってる戦隊は成功。どう考えても。
視聴率に関してはオーレン、カーレン、ゲキ連波に
よっぽど低くなければコケとは言わないだろ。現に
この3つ以外の戦隊は枠が違うのは単純に比べられないが
最高数字はそこそこ高い数字を出してる。
765名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 09:30:49 ID:4IO09Mbw0
最近の戦隊だとデカ最高数字8,6平均視聴率7,08
       ボウ最高視聴率9,7平均視聴率6,71
要するに7%前後で最高数字で良い数字を出してる戦隊を
コケ視聴率扱いするのは無理があるよ。
マジとかギンガとかガオはちょっと一緒に比べるのは無理。
あれらはただ特別にやたら平均視聴率が高かっただけ。

あと玩具コケたと言うのは計画に届かなかった戦隊の事。
最近だと120億計画で108億売上のマジ。
これは玩具的にはコケたと言っても良い。
766名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 09:48:35 ID:XnaYNjAu0
デカはなんだかんだでアバレに玩具で及ばなかった
767名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 10:49:39 ID:P4en8QhW0
デカはCD売り上げ前年比2倍強増、DVD売り上げが前年比4倍増だったから一概には言えない
768名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 11:12:50 ID:SGCWJMDcO
そんなもんオタしか買わんよ
769名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 11:19:04 ID:n+xCE8XE0
じゃあどうやってコケたかコケてないか判断すればいいんだか。
770名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 11:38:33 ID:ef5Em2/y0
どんな基準で判断しようと
結局ヲタの自己満で終わるだけ
771名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 12:55:04 ID:qaWxchsVO
好きか嫌いかで良いよ
772名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 13:07:43 ID://eHwtPW0
しかしキバの評判見てると、ゴーオンの責任は重大になりそうだ
773名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 14:02:51 ID:CiYB42GD0
伊藤かずえみたいな上の立場の顔出し俳優は誰なんだろうか?
もしかして不在?
774名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 15:25:46 ID:svfFwIIx0
劇場版が、東映のその年の1位〜2位の興行収入を挙げていて
命綱とも言えるほどの「ドル箱」だからなぁ。(ライダーとのカップリングではあるけど)

ただ今年は、一昨年以来の宮崎ブランドアニメが同時期に公開されるから
そっちに客を取られて、昨年より減る可能性がある・・・
775名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 15:45:52 ID:y/4H6EFP0
東映は、「仮面ライダーBlack」の年にはそっちに力を入れて
「ライブマン」の劇場版は作らなかったんだよな
翌年の「ターボレンジャー」は劇場版あったけど
776名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 16:08:14 ID:0qLsAkLS0
散々、既出かもだけど、及川奈央なんだ・・・
今知った・・
微妙すぎる。
及川奈央・夏目ナナ・蒼井そらとかの地上派露出って、お世話になっている
ものとして、なんか、微妙な気持ち・・・
777名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 16:36:05 ID:Fx2t+BA00
黒の中の人「夜のピクニック」以来に見たけど急激に老け込んだな
778名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 17:24:24 ID:g6/XW2J+0
>>776
18年前に大蔵のポルノ映画を観に行ったとき、
岸加奈子がフツーにヒロインしていて
(まぁ濃厚なセクースシーンがあるけれどw)
姫暴魔ジャーミンとのギャップに驚いた事がある。
779名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 18:19:55 ID:DBiaMuTt0
コケたという作品は視聴率がめちゃくちゃ低く

玩具売上も惨敗の事を言う。DVDとかCD売上げとかは
マニアックが買うだけの物で判断するのは間違ってるね。

という事だ。
ゴーオンは玩具を計画通りに売る。
100億計画ならきっちり100億以上。
視聴率に関してはまあ最低でもゲキを上回れれば。
これらが出来れば合格に値する。
780玩具売上に関してのデーター:2008/01/27(日) 18:26:58 ID:Qf+D8ajj0
632 名前: 名無しより愛をこめて [sage] 投稿日: 2007/12/05(水) 21:27:04 ID:sGGAGTcr0
戦隊計画/ライダー計画/戦隊実績/ライダー実績/戦隊達成度/ライダー達成度
2003年 120 100  130 120  108 120
2004年 115 103  116 *79  101 *77
2005年 120 *70  108 *65  *90 *93
2006年 100 *75  101 *71  101 *95
2007年 100 *90  *** ***  *** ***
バンダイが計画数字を発表したのが2003年の
SHTの時からね。
その年のライダー戦隊の計画と実際の売上表。

アバレ120億計画=130億売上
デカ115億計画=116億売上
マジ120億計画=108億売上
ボウ100億計画=101億売上
ゲキ100億計画=売上は凄く厳しいらしく80億前後と予想される。
デカは計画数字こそ目標は達成してるが、計画数字と売上と見ると前年度より
は下げた事になるね。売上。剣大不調だった割にイマイチ売上伸びきれなかった
原因はデカロボが思った程売れなかったのが原因かと。バンダイも
ロボの売上が伸びなかったと雑誌で言ってるし。
逆にマジはマジキングは結構売れたんだが、レジェントの
破壊ぶりで全体的な売上が全然伸びなかった状態。
だからボウケンジャーの出荷額が100億に減ったと思われる


ゴーオン頑張れ〜〜〜〜。




781名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 18:47:48 ID:T6GK3vOr0
炎神の声優は
あとはバルカだけか


誰になるんだろうなー
782名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 18:54:26 ID:ef5Em2/y0
玩具以外の商品は一切切り捨てるって認識も相当偏ってるがな
何のためにスポンサー何社も抱えてると思ってるんだか
783名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 20:04:14 ID:st1/+hGg0
何社もある内、ぶっちぎり最大手、比率ぶっちぎり最大がバンダイですが何か?
784名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 20:42:44 ID:08oOO0qX0
よく分かんないんだけど、アパレルは>>780の数字に含まれてんのかな?
785名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 20:56:34 ID:ef5Em2/y0
最大手以外は要らない子扱い
所詮は半可通ヲタの分析ごっこか

>>784
もし含まれていたとしても
引用してる奴の頭にはなさそうだがな
786名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 20:57:56 ID:fPiGDBx70
ここ、アンチでもマンセーでもそのバトルの場でもなくて、バレスレなんすけど…
787名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 21:04:06 ID:st1/+hGg0
>>785
君、算数出来ないんだ、ゆとりにも程があるな
788名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 21:34:15 ID:8f7oJ+HK0
最近ジェットマンを見てるが、
扱いは赤白黒>黄青って感じだが、
それでいて黄青も空気になってなくて(・∀・)イイ

こんな調子で井上がゴーオン書いてくれたらよかったのに
789名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 21:40:55 ID:bqPKXbUe0
井上脚本のゴーオンかあ・・・
790名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 21:43:24 ID:JsUGDWrV0
>>788
雨宮と井上に未来を感じていた厨房の頃が懐かしいぜ!
791名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 21:44:57 ID:ef5Em2/y0
玩具だけで番組が成り立つと思ってるゆとりがよーほざくわw
792名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 21:51:35 ID:1/44IohL0
CDが売れた、DVDが売れたとかまるで電王信者みたいな事言うな。

そういうので人気があるかどうかはそれこそ人それぞれって事だよ。
東映にとって大事なのは玩具売上と視聴率何だから。
793名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 21:56:47 ID:6BBxTnYf0
>>782
玩具と違って、他のスポンサーは毎年そこまで力入れてないから影響力は弱い方。
何故なら食品関係やアパレルとかは安定的な需要があるから。よって変動も少ない。
切り捨てるわけじゃなく、比較材料としては微々たるものだから理論的には省いても大した差は無いよ。
対して玩具は他に変わりが沢山ある分競争が盛んだから、業績は変動しやすい。
そして各年の比較材料として目安にしやすい。

他には、年齢層別視聴率とかかな。全体視聴率ははっきり言って、少子化&テレビ離れの今では当てにならない。

794名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 21:58:01 ID:BJCKBV0x0
今年って戦隊もライダーも普通喋らない機械的な物が喋るんだな
今日のキバを見て思った。
795名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 21:59:54 ID:ef5Em2/y0
大した貢献もできない分際で
売れるモン作れだの、視聴率上げろだの
要求だけ人一倍アな輩は見てて虫唾が走んだよ
普段のスレじゃロボや武器の事なんてそっちのけで
脚本がどうこうキャラがどうこうと好き勝手抜かしてるくせに
おこがましいったらありゃしねえ
796名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 22:02:31 ID:st1/+hGg0
なんだろこれ? 電王儲? ゲキ沈に心が壊れた塚田信者?
797名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 22:05:27 ID:ef5Em2/y0
また信者教信者か
ちょっとでも反論につまるとすぐレッテル貼りに走る程度のオツムで
業界の招来を憂いるなんざ100年早えーよ
798名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 22:09:18 ID:st1/+hGg0
いやあ、狂人に理屈通じないのはネットやってればよく分かることなんでw
なんでこんな狂ってるのか純粋に不思議
799名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 22:13:45 ID:ef5Em2/y0
そうだな、突付かれたら茶化して逃げるしかないヘタレを
マトモに相手した俺が間違ってたよ
800名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 22:17:53 ID:+W7uX3K60
ここが何スレかわかってます?
801名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 22:20:03 ID:TWEbDsyo0
ぷはぁ?
              /            `ヽ
            /           !     \
           / /   /  /  /  ! |ミ 、     \
          / ./   /  /  /  ! |ムWト      ',
  /⌒\__   / /   」 ⊥」_  /!  /| /  ヾ!   |   ',
../:.:.:.:.:.:..:ヽ:.:.::} ! /   ! | /∨ `/ | / √ ¨'' 、 | ,  |    ',
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:|ヽ.| i  | r テrミ | |/ /    `ト !  !    !
|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:| i. W んし}V   /r‐云z、 //  ,'    |
ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ハ |  ヒ少'     ん::し}∨/  /     |
 ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..\ | :::::::       いソノ/ /  /     ,'
  ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\  '     :::: ̄´ / /  /ヽ    !
    ∨.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!.:..\         /  人 八   /
     ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:\_     /  厶イ    /
      ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.`:¨T¨   /   !   / !
      ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:`r‐<|    !    !
.     /  \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::!:.::\:..:|    !    |
     { ヽ  |ヽ::.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ!    !    ',
     {ヽ \|.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:/.:..:.:.:.:.:|    .    !
     ヽ 二イ.:.:.:.:.:|\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:∧.        ',
         |.:.:.:.:.:|:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:./.:.:.:.:.:.:.:.::.::.:.!        !
        /|.:.:.:.:.:!.:.:.:.:.:.:.:..:.:/.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.::.|        ',
        !:.!.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:../         |
802名無しより愛をこめて:2008/01/27(日) 23:15:02 ID:73Ck43au0
>>789
>>790
路線変更になればメインになりそうだな。
803名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 00:21:01 ID:i+pdR5yt0
ID:ef5Em2/y0必死の負け惜しみが哀れ杉
804名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 00:28:27 ID:0Zif0O+J0
日付が変わってから出てくるID:st1/+hGg0の姑息な根性がブザマ杉
805名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 00:30:53 ID:55/1nshl0
>>792
>CDが売れた、DVDが売れたとかまるで電王信者みたいな事言うな。
まあこれ実際は子供番組じゃあ死亡フラグだしな
サブターゲットがメインターゲットより目立っちゃあシリーズ終わり
806名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 00:36:27 ID:HrjySka00
ID:0Zif0O+J0=ID:ef5Em2/y0か、こうあっさり白状してくれるとNG指定しやすいな
807名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 00:37:24 ID:0Zif0O+J0
ご勝手にどーぞ
こっちもNGにしとくから
808名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 00:40:19 ID:M5bCSZGJ0
ゴーオンの話をしてクダサーイ
809名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 00:42:05 ID:HrjySka00
>>805
実際それで終わったシリーズは枚挙に暇がないからね
戦隊がこれだけ続いてるのも、そういう邪魔なオタ切り捨て、即軌道修正してきたからだし
810名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 01:02:49 ID:zs2tu2520
とりあえず信者とかアンチとか売り上げとかはネタバレスレでする話題じゃない
811名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 01:23:43 ID:SSF9mzS80
>テレビ朝日の八木征志プロデューサーは「戦隊の歴史を振り返るような作品にしたい」

「戦隊の新しい歴史を作るような作品にしたい」という発言でないのが
なんというか後ろ向きというか。
812名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 02:45:06 ID:azZ+l+Ur0
前進後退を何度もくりかえして、歴史は進んでいくんだよ。
スターウォーズもインディ・ジョーンズも、こんな古臭いネタの映画を作ってと言われたんだから。
813名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 08:00:42 ID:9XUcU5VV0
>>811
ネクサスの後のマックスという感じじゃないのか?ウルトラでいえば
814名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 12:42:17 ID:d2y6Ya+e0
これまで積み立ててきたモノのおかげで作られた作品ってのは、
やっぱり重みがあると思うし、それをきちんと作ることが
新しい歴史を作ることになるとは思う。
過去に敬意を払っていない、ただ奇抜なモノを斬新・個性的と考えてはいかん。

今までにないデザインラインを取り入れつつも、「昭和くせー」という印象が強い
ゴーオンは、結構期待してる。エンジンオーはあの特徴的な目をどう使うかが
もはや楽しみ。
815名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 12:47:39 ID:Inf3k14d0
>>814
だよね温故知新つーかさ
何でもかんでも新しくすりゃあいいってもんでもないし
816名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 17:39:10 ID:ItgPCe4/0
とりあえず玩具売れるように願う。
817名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 17:56:33 ID:D8o/V2GM0
>>816
超合金ヲタが食いついてくれれば…
818名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 19:02:32 ID:4kF9IyjS0
番組を見てないのに戦隊ロボを買う人っているのかな?
819名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 19:25:46 ID:kTe4YFB50
>>817
マシン玩具は超合金で発売されるんだよな、何故マシンなのにポピニカじゃないのかが疑問だが
820名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 20:35:01 ID:70NCS1xhO
主題歌CD限定盤予約記念パピコ♪
821名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 21:15:16 ID:ftEe+woB0
「子供に人気の出る玩具」って、結局どんなのなんだろうね?

今までの戦隊ロボを見てると、
動物系ロボのほうが、機械系ロボより売れてる感じはするが。
今年のゲキトージャみたいに、必ずしも動物系が売れるってわけでもないし。
822名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 21:32:38 ID:Inf3k14d0
うけたロボを見る限りなんだかんだで合体前のメカや動物の活躍度合いが一番影響してる感じするから
チャンと活躍してるならモチーフって言うほど重要なファクターじゃあ無いと思う
最近ではダイボウケンが一番売れたロボだけどこれは、
合体後に稼動できるて色々とポーズを付けられる
アクションフィギア系だったのが売れた要因として大きかったと思う
これだとマニア受けまで狙える利点あるし
823名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 21:41:32 ID:D2knUpjX0
ダイボウケンが受けたのは、轟轟にかけて5500円にしたのが大きいんじゃないかな
戦隊ロボのプレイバリューで税抜き6800円はちょっと高いでしょ

…まあ値下げした分、他のゴーゴービークルの値段が高かったがw
824名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 21:54:19 ID:5QwHiOH30
>>823
大冒険は、その他にも
・無駄の無い追加マシン(腕だけでなく、全合体、別ロボ等)
・各マシンのモチーフが明確(一つ一つが普通にミニカー)
なんかが好評の要因だったと考えられるよね。

エンジンオーは割と大冒険っぽい路線を狙ってるよね。
「黒+緑+大型メカで2号ロボ」までは判明してるけど、
その後はどうするんだろうなぁ。
825名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 22:36:17 ID:U/jVRoQt0
子供に受けるロボがどんなかって、自分が子どもの時欲しかったものを
考えればいいだろう? こんなスレにいるんだから、3〜4年間卒業せずに
826名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 22:38:30 ID:H36dsWX70
>>825
ユーザが見辛い時代だぜ…?
今の子供の中心はポケモンとかに移ってるし。
827名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 22:38:57 ID:U/jVRoQt0
続き
卒業せずに見てたんだろうから、これは欲しい、あれはいらないって
あったと思う。

自分は、でかい・派手・メカっぽい!だったな。
後、大人になって子どもがほしがるものを考えたら、
メカとか動物っていうか、見た目が判別しやすいものがいいんだと思う。
みんな、車も虫も恐竜もいろんな種類を覚えるのが好きだったじゃん?
あまり似通ったものや、車かジェットかよくわからないものは、スルーしがちだったと
思う。後は、劇中での活躍次第だと思う。
828名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 22:47:26 ID:Inf3k14d0
>>826
ポケモンとかほざいてる腐女子は失せろよ
どーせ分からないんだから首突っ込むなタコ
829名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 23:40:13 ID:S42nTLFBO
>>828
↑なに、このアホ
830名無しより愛をこめて:2008/01/28(月) 23:55:40 ID:1Eb2ga480
劇中での活躍度は大きいよな
ゲキトージャがコケた最大の要因は、タイガーやらチーターやらが劇中でちっとも活躍しなかったことだと思うんだがどうか。
呼び出してすぐ合体じゃ魅力もヘッタクレもねえわな・・・
831名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 00:04:39 ID:MUFW5owsO
>>825
自分が欲しかった理想のロボ
劇中の動きや合体が全部できる奴だったな

そういう意味じゃあダイボウケンが比較的近い位置にはいる気がする
832名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 01:44:20 ID:olVLh5zu0
けがれしあおねぃさんのえろふぃぎぁがほしいです
833名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 01:49:33 ID:WZOuxH+h0
もう車関係は飽きた

鉄道戦隊トレインジャーだったらよかった
司令官はタモリで
834名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 02:11:38 ID:6xn+FGWg0
ゲキのロボはラインが綺麗すぎて逆に嫌だったな。
合体ロボってまずは付け外しで遊ぶ物だから、パーツ単位でゴテッと自己主張して欲しい。
ジュウ、ダイと見てきた俺にとって、足メカなんかは単体でのプレイバリューが少なくても
「単体でガッシリしてる」「合体しても単体の意匠を残す」の二つが満たされれば十分魅力的だった。
ダイボウケンの勝因もその点を押さえてたからだと思うな。

エンジンオーはどうなるかなー。胸のおかげで合体ロボ然とはしてるんだけど、
二号や換装によってその特徴が目立たなくならないかとっても心配。
835名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 02:25:56 ID:CWv6r6q00
>>834
ダイボウケンはそこが欠点だったな
黄と桃は臑にくっつけることでフォローしたけど、スーパーじゃ黒と青が背中に隠れ、
アルティメットじゃ黒が完全に隠れ、青が邪魔な位置に来ちゃって
836名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 07:08:43 ID:W6Dvmu2o0
胸にパーツをつけられるようなデザインじゃないし、その代りに前垂にジョイントがあるとこからして、フル合体時は4つの顔が縦に並ぶんじゃないかな。
んで両腕のサメと謎生物を足せば6体全ての顔がならぶことになる。
837名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 07:21:34 ID:4ifAgm2x0
>>836
トーテムポールかよw
838名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 08:41:38 ID:UweF5xVB0
スーパー合体になったら熊たんが装甲で隠れそうな気がする。
最悪、某イルカのようにまるで使いませんって事になるかもしれないし。
839名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 09:54:50 ID:NaQVDrRv0
>>819
炎神の場合、乗り物というより動物っぽいから
超合金ブランドにあてがわれたんだと思う。
840名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 14:48:01 ID:ulCgOpSm0
ネタバレスレらしく、ぼちぼち今までのスタッフ情報まとめ。
つか、東映公式携帯サイトに載ってたのを転載。
(キャストについてはPC版公式にある通り)

スタッフ
原作:八手三郎
監督:渡辺勝也ほか(*1)
脚本:武上純希ほか
音楽:大橋恵
プロデューサー:八木征志(テレビ朝日)、日笠淳、和佐野健一(東映)、矢田晃一(東映エージェンシー)
制作:テレビ朝日、東映、東映エージェンシー

主題歌:
「炎神戦隊ゴーオンジャー」高橋秀幸(Project.R)
副主題歌:
「炎神ファーストラップ -Type Normal-」Project.R(谷本貴義・Sister MAYO・大石憲一郎) With 炎神キッズ

(*1)某SNSにてアップされた撮影風景を収めた画像には、諸田敏監督の姿も。
841名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 16:29:50 ID:az/R8atG0
>838
某イルカは扱いがひどすぎたよな……
ロボ3体のスーパー合体は画期的なんだがイルカを筆頭に余剰パーツがゴロゴロと。
もうちょっと考えりゃいいのに何を思ってあんなことしたんだろ
842名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 16:39:02 ID:CWv6r6q00
>>836
いや、おもっきり胸にパーツ付けるためのジョイントがある
843名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 17:27:39 ID:aPfvMuAV0
高橋秀幸(Project.R)ってことはEDも歌うのかな?
844名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 17:35:30 ID:4CMIQaTHO
>>840
ねらーが及川出演の是非について不毛な論争してたなw>某SNS
845名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 17:53:28 ID:FQdPM6gK0
和佐野健一

この人も近い将来使えるメインPになれる様に育ててほしい。
846名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 18:05:53 ID:cRh7Zc3A0
白倉日笠メインP卒業後は、
武部宇都宮大森和佐野しで
頑張って特撮を支えてくれ。


847名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 21:43:05 ID:WnTU9uKiO
>>846
そこでまさかの高寺電撃復帰ですよw
848名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 21:51:14 ID:ovWtAn0d0
  Λ_Λ
  |  ハ |   みなさーん
  | ━━ |∩ 誰かお忘れですよ?
  ゝ、_ノ /
⊂'"    ノ
849名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 21:52:21 ID:40s0YJy10
>>847
その人もう違う会社の人だから
850名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 21:55:49 ID:CWv6r6q00
>>848
よう穀潰し
851名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 21:58:01 ID:plj02ue30
>>848
お前は日記更新が先じゃ
852名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 22:55:14 ID:Q5xwjU4U0
>>846
武部はキバ見る限り暗雲が・・・
853名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 23:01:58 ID:CWv6r6q00
>>852
電王珍者はゴーオンスレも荒す気か
854名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 23:18:39 ID:ulCgOpSm0
そもそもプロデューサー談義がスレ違いだが、
勝手にキバアンチ=電王信者のレッテル貼って
いらぬ揉め事を招き入れるな。
855名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 23:22:18 ID:Ox2rrlko0
>>848
お前邪魔だ!二度と特撮に来るな!
856名無しより愛をこめて:2008/01/29(火) 23:24:22 ID:3QdvdyPV0
>>855
お前が一番邪魔だから。
スレ違いだ。
857 ◆FgxkHl8096 :2008/01/30(水) 00:16:29 ID:9NTHOOQo0
・ぴあ関東版

1話(2/17)
マシンワールドを追放されたガイアークは地球を汚れた世界に変える為、
人類を襲撃し、蛮機獣ショウキャクバンキが出現し、
走輔、連、早輝は炎神たちの力を借りてゴーオンジャーに変身する。
そんな中、フリーターの範人、元警察官の軍平も
ゴーオンジャーになりたいと志願してきて・・・。
858名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 00:24:00 ID:40isqsxc0
そのフリーターと元マッポがどういう関係なのか気になるわ
昔補導してやったとか何かか?
859名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 00:25:34 ID:1QJx4qsI0
一話でずいぶんスピーディーな展開だな
860名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 00:33:02 ID:La66co9r0
>>856
うるさいな!別にいいだろう!他の戦隊になるけどゲキは、玩具の視聴率が
悪く、子供にもバカにされている!二度とそんな事を起きないようにゴーオ
ンジャーにもがんばってほしい!それだけだ!
861名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 00:33:19 ID:MVoKma0Q0
緑と黒が志願すんのは1話の活躍を見てからだと思ってたわ
862名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 00:37:13 ID:2KNLAEO40
相変わらずのそんな中だな
863名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 00:37:28 ID:eG0vrRXw0
>>857
相変わらずの変な文章、
相変わらずの『そんな中』で安心した。
864名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 00:48:00 ID:2yNcKu7W0
>>857
Aパートで3人の活躍を一通り描いて
そんな中、Bパートで5人勢揃いって感じか。
865名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 01:23:25 ID:3V5SlKb90
第一話から登場する追化メンバー?
ミスアメリカみたいなもん?
866名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 01:27:44 ID:40t+xM7R0
もしくはジェットマンやカクレンジャーみたいな感じかもよ?
867名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 01:33:45 ID:4kc8jljW0
>>864の予想通りだと、えらい超展開だな。
868 ◆FgxkHl8096 :2008/01/30(水) 01:37:51 ID:G7IPjkFh0
869名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 01:43:29 ID:koAjzAEh0
後半で害宙大臣のスペースデブリみたいな新幹部こねえかな
870名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 01:59:39 ID:DchuZhiv0
パイロットがナベカツで3、4話に諸田だろうね。
劇場版もナベか。

>>868
イエローかわゆす
871名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 02:32:24 ID:Iam1FFqz0
>>868
ゴーオンブルーはボウケンブルーっぽい
872名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 03:25:55 ID:2cnvNIZh0
イエロー可愛すぎるだろ常考・・・
期待の高さが空回りして、いざ始まってみたら演技が大根だったりキャラ設定が酷かったりするんじゃないかと嫌な予感さえしてしまう
873名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 04:13:23 ID:6020ceke0
メイン武上だから酷いことにはされないでしょ
荒川が上手くフォローしてくれればいい
874名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 04:57:17 ID:U+ySvhn20
>>872
演技が大根かもしれないという可能性は、もちろん覚悟してる
それも含めての戦隊物だと思ってるよ。
そういうマイナス要因を差し引いても、今回の逢沢の可愛さは余りあるものがある
875名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 05:18:21 ID:4ZVtMN4B0
>>874
大根っていう点でいえばゲキのイエローが大根すぎたから気にならないかもしれない。
876名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 05:27:39 ID:MVoKma0Q0
甘い
セーラームーンを乗り越えてきた我々に恐れるもの無し
877名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 05:29:59 ID:BiI3W1p40
青のキャラの”博識”・”ウンチクたれ”というのが当世風だな〜
878名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 06:18:18 ID:4H7eq5XU0
薀蓄たれで伊集院とかくりぃむの上田が浮かんだ俺は駄目?
879名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 07:55:49 ID:1xx3EhkV0
青「むぅ、あの炎神は!」

黒「知っているのか、連!」
880名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 08:01:01 ID:QQKdF4Hf0
緑はこれがデビューなわけだが戦隊がデビュー作だったのって最近では誰だ?
881名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 08:27:48 ID:9wMM5PPI0
>>880
緑は違うだろ。昨秋からの「チョコミミ」に出てるし。
最近だと、デカグリーン、ハリケン赤&黄、カブトライジャー、タイムイエロー
あたりか?
882名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 08:34:38 ID:MVoKma0Q0
>>880
これがデビューなのは確か青だったと思う
883名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 09:00:17 ID:fKibvJqwO
>>881
照英まで遡るのはナンセンス!?
884名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 09:38:48 ID:NuX3DVeQ0
1話(2/17)
・ぴああらすじ
マシンワールドを追放されたガイアークは地球を汚れた世界に変える為、
人類を襲撃し、蛮機獣ショウキャクバンキが出現し、
走輔、連、早輝は炎神たちの力を借りてゴーオンジャーに変身する。
そんな中、フリーターの範人、元警察官の軍平も
ゴーオンジャーになりたいと志願してきて・・・。
885名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 09:53:09 ID:2QolVr+N0
「そんな中」禁止してえ
886名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 09:55:31 ID:MVoKma0Q0
まだぴあ一誌が使ってるだけじゃないか>そんな中
887名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 10:00:13 ID:8xoaRlvv0
元警察官ってなにか、きな臭いな
888名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 10:18:33 ID:KkxF7GTwO
>>884

>857
889名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 11:03:31 ID:GMdnmDA00
>888
ら抜き先生、乙です!
890名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 11:57:58 ID:ULzpJj3c0
>>875
それは下半身がという意味ですか?
891名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 12:21:24 ID:qA60n2yR0
むちむちの太ももはむしろご馳走だぜ!
うららは水着とかより服着てた方がエロいと感じてる俺!
892名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 13:37:49 ID:40isqsxc0
結局顔さえ可愛けりゃなんでもokかー
正に可愛いは正義だな

>>875
おまえは響鬼のあきらやマジブルーを知らんからそんなことをいえるのだ
ゲキ黄の不人気はツラや演技力とは別のところにあるよ。役者アンチもほど程にしないと
バカに見えるぞ
893名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 13:54:53 ID:93p6oMQn0
何か結局5人戦隊なのか、最後まで3+2という
変則方式で行くのか良く分らない。

結局どっち何だ?
894名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 13:58:15 ID:xH/FQVOpO
>>893
俺は3+2に見せ掛けた5人戦隊だと思ってる
895名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 14:10:36 ID:+PQ5nl5N0
5人戦隊なら変身アイテム、武器、メカ分けないでと思ったり思わなかったり。
バルカとガンパードが出るまで緑と黒は見てるだけなんですか。
896名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 14:28:03 ID:rpy85H9dO
>>881,>>883
ブルーレーサーは??
897名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 14:34:16 ID:rpy85H9dO
>>895
ファイブマンは、男性陣と女性陣で
変身アイテムが違ってて、5人(兄弟)戦隊。

ハリケンは、疾風流と迅雷流のくくりで
アイテムが違ってて、3人+2人なパターン。

ゴーオンジャーは後から加わる黒緑が、
違うアイテムなんでしたっけ??
898名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 14:41:39 ID:uUOfk7wr0
ヨゴシュタインはインテリノッポ、キタネイダスは怪力バカで
3幹部の上に毎週指令を出してくる声のみの大幹部がいるんじゃないだろうな
899名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 14:44:01 ID:YhPrSnzR0
黒緑は変身アイテムが違うし、
スーツと変身前の制服も微妙に違う。

だからややこしい。
900名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 15:54:00 ID:bgR1KJm1O
炎神が地球で本来の姿を保つためには制限時間が存在する。
ガイアークと戦い続けるには、一度炎神ソウルと炎神キャストに分離し、
それを合わせて実体化しなければならない

これって既出だっけ?
901名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 17:15:01 ID:4ZVtMN4B0
>>892
別に役者アンチじゃないよ?毎週見るたびにあの棒読み聞いて萎えるだけで。
一年経っても成長が感じられない人だったな〜とは漠然と思うけどさ。
でもまぁ世間にいれば充分かわいいこでしょ。
しかしあきらやマジブルーを知らんからとかなんでお前が俺の事わかるんだよw
知ってるよそんなの。

可愛いは正義とまではいわないが(正直メレとか美人と思わなかったけど一生懸命さに
好感が持てたしな)野郎の中に女性がいる設定の場合綺麗さかわいさを求められるのは
別に普通じゃね?
902名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 17:31:33 ID:3V5SlKb90
バトルフィーバーは実質4人戦隊プラス1。
(ダイアン期)
903名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 18:44:30 ID:40t+xM7R0
>>873
また荒川参加するの?
何というか戦隊に荒川はもう飽きてきたわ
904名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 18:53:12 ID:2KNLAEO40
わかんないけど今までの感じだとサブにいそうだ
905名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 19:13:07 ID:N0FI/NG90
荒川は実写ネギま!が酷いからなあ…。
906名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 19:15:38 ID:40t+xM7R0
>>904
ハリケン以降ずっと戦隊に関わってるんだな
正直言ってそろそろ戦隊からはしばらく離れて欲しい
仮面ライダーなんて2作しか関わってないし、そんなに戦隊好きなのか?
907名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 19:17:49 ID:Ben+IcKK0
今年は変身すると身長が逆転するとかそういう事が無いんだね。
その点嬉しい。ゲキも無かったな。
デカ、マジ、ボウは変身前と変身後が逆転しちゃってる
人がいたからな。
908名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 19:28:08 ID:hmjMlmkm0
なんか元・職業ばっかりだよなw
本業を別にもってて、それと掛け持ちでもいいと思うのに。
多忙で遅れるとか、職場でバレそうとか、エピソードも作りやすそうだし。
909名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 19:37:38 ID:3V5SlKb90
兼業ヒーローなんて戦隊以外でもそんなにないんじゃないの?
910名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 20:17:21 ID:59qonTjm0
>>907
ゲキレッドとゲキチョッパー・・・。
今年もレッドとブラックが逆転してるぞ。
ぱっと見てわからない程度だから気にならないが。
911名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 20:42:02 ID:XvZwGuCL0
ゲキレッドとゲキチョッパーって役者の身長同じだよね。
確かゴーオンレッドとブラックも。
公式プロフィールではそう書いてある。
だから逆転してるとは言わないんじゃ。
逆転してると言うのは変身前はこっちの方が大きいのに
変身後はこっちが小さくなるとかでしょ。
デカとボウだと一番の長身が変身すると一番小さくなったり。
マジだと変身前は末っ子が一番大きいのに変身すると
兄貴が一番でかくなるという。
912名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 21:10:58 ID:bgR1KJm1O
追加されるブラックが最初ゴーオンジャーに敵意を抱いてるってますますボウケンジャーっぽいよね
913名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 21:13:50 ID:GYTaMQ7q0
>>912
え?敵意抱いているのに志願するのか?
元警察官という辺り、正義感に突き動かされて〜ではないの?
914名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 21:19:01 ID:bgR1KJm1O
抱いてるってのは言いすぎか、スマソ
ただ最初は3人をバカにしてたらしい
こいつらがやるなら俺がやったほうがいいと
915名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 21:28:39 ID:GYTaMQ7q0
>>914
ほお。でも性格的には同時加入の緑が一番バカにされそうだなw
916名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 21:37:48 ID:bgR1KJm1O
>>915
確かにw
グリーンはいいバイト程度に考えてノリで加入したとか。
あ、上の黒と緑の話は特撮ニュータイプのスペシャルトークからです
917名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 22:20:57 ID:rpy85H9dO
>>916
〉いいバイト感覚で加入
ブルースワローが正にそんな感じだったww
918名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 22:31:16 ID:7O3HxFOw0
今年のブラックは真墨みたいなタイプか。
どうせ中盤か終盤で主人公に勝負ふっかけて
チームワークと物語を引っかき回すんだろうな。
919名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 22:34:49 ID:sxz46uFt0
>>903
なら米村を起用すればいいではないか!!
920名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 22:42:10 ID:KWm05fcv0
>>911
いやだから画像見る限り
ゲキもジャンよりケンの方が高いぞ。
プロフィールなんて鯖読んでるからな。
ゴーオンブラックとレッドもそう。
921名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 22:45:50 ID:KWm05fcv0
>マジだと変身前は末っ子が一番大きいのに変身すると
>兄貴が一番でかくなるという。
もう一つ。マジは末っ子が一番大きいのは終盤の話であって
当初はそうでないよ。1年で背が伸びたんだよ。
マジの場合アニキがでかく見えるので、グリーンに福沢氏になったのだろうけど。
ただ背丈だけじゃなく、体型の違和感ってのもよくあるよね。
今年のグリーンとゲキブルーが変身前はともに同じアクターさんだけど
細いのに変身したらがっちりしすぎwボウケンブルーもそうだけど。
922名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 22:57:49 ID:KWm05fcv0
スマソ。こんな話どうでもいいのでこの画像を。
ttp://tetuo0044.daa.jp/bhr/src/1201696118697.jpg
923名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 22:59:30 ID:2cnvNIZh0
>>921
デカブルーとかマジイエローとか、変身前はむしろスリムな印象なのに変身したらガタイよすぎて違和感バリバリだった
924名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 23:29:30 ID:fmbsnlnT0
>>889

>>888 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:2008/01/30(水) 10:18:33 ID:KkxF7GTwO

>>106 名前: ◆FgxkHl8096 投稿日:2008/01/30(水) 21:04:02 ID:KkxF7GTwO

>>ID:KkxF7GTwO


お前はもう死んだほうがいい
925名無しより愛をこめて:2008/01/30(水) 23:44:13 ID:R9pGIW4/0
ジャンとケンとかゴーンレッドっとブラックぐらの差なら
対した差じゃないから気にならないな。マジレンジャーもまあ
高沢氏と福沢氏ぐらいの差なら何とか気にならずにすんだかな。
ただデカグリーンとボウケンブルーの場合は
ちょっとキツカッタかもねえ。変身するとあまりにも小さくなり過ぎて。
926名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 00:15:17 ID:ADDlnDEPO
腕と足にタイヤが巻き付いてるコス、夏頃までには慣れたい
927名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 00:18:41 ID:ozH1Uy9P0
デカは男性陣がデカ過ぎたから
スーアクさんで長身の人が足りなかったのは仕方ないけどね。
ゴーオンの場合本人のマスクオフシーンが多用されるから
余計に体型違うアクターさんは選べないと思うけど・・・・

ハリケンイエローとレッドは本人着用場面多かったのに
スーアクさんの背が完全に逆転してたよね・・・。
928名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 00:50:07 ID:Mbc6fSWV0
強化スーツは筋力をアップさせるだけではなく骨格も変化するのだと思えば気にならない。

……というか、強化スーツってどんな原理なんだろう。
今まで作中で説明されたことってあったっけ。
929 ◆FgxkHl8096 :2008/01/31(木) 01:06:22 ID:Bc6frFAV0
ttp://ca3.blog76.
fc2.com/blog-entry-158.
html

種の系譜 バエ→バルカ
930名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 01:11:20 ID:5KCLH39/0
また石田か?
と思ったら☆か・・・
嫌いじゃないがいろいろ過剰反応しそうな人で出そうなのが心配だ
931名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 01:12:17 ID:rHKIOqAA0
何と保志ですかバルカ。
鈴村、石田、保志と、この2年でアレの主役勢ぞろいしたな。わざとじゃないだろうが。
932名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 01:15:53 ID:DtmI9F4+0
子供向け番組に出る保志は良い仕事をするから、これは嬉しいかも。
話は変わるが、あらすじ見ると軍平が警察官どころか普通に犯罪者なんですがw
933名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 01:18:17 ID:0VSq+YsR0
開始時点で赤青黄はすでにゴーオンジャーになってる?
1話で変身できるようになるかと思ってたけど。
934名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 01:26:12 ID:DtmI9F4+0
さり気に食事担当は青っぽいのなw 何故だか、ポケモンのタケシを思い出した。
しかしカクレンでも思ったが、旅形式で女性が一人ってのは色々と大変そうだな。
まあ今回は、人外だがべアールが居るだけ良いかもしれないが。
935名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 01:28:12 ID:ADDlnDEPO
炎神がガイアークを追ってマシンワールドから地球にやって来るらしいが、
そこから描くんだとしたら冒頭は走輔たちと炎神は面識ないわけだから初変身もやるんじゃね?
936名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 01:36:05 ID:9SdzuWL/0
ブラック誘拐わらたw
937名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 01:41:22 ID:Q55xGilT0
>>925
少なくともボウケンブルーの竹内氏はスタイルが良いから、
少なくとも変身後のブラックよりは背が高く見えた。あれは
仮面を高く見えるように長くして貰ってるマジックかな。



話は戻るが青は卵料理が得意と書いてあるからやっぱり料理は得意何だろう。
博士みたいな感じにもなるし、主婦みたいな感じにもなるのか。楽しみ。
938名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 02:01:38 ID:ot7dGpIk0
陽気な☆…だめだ、ミルモでポン!のマツタケしか思い浮かばんw
939名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 02:34:26 ID:ONZL4cSw0
女の子1人で
男4人と一緒に暮してる様な物だな。こりゃあ。



940名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 02:36:54 ID:OjGvEQOr0
この板的には
パワレン・インスペースのアンドロスだな>☆
941名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 02:45:37 ID:DtmI9F4+0
>>939
リアルに考えたら、挫けそうだよな。
しかし、アフレコルームもむさっ苦しそうだw
942名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 03:02:36 ID:9FTR3/TD0
黒の炎神もBLCD出てるみたいorz
やっぱり腐れ女にも売りさばくみたいだな。やだな

俺はとりあえず黄色だけ集めるかな
943名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 03:21:07 ID:DtmI9F4+0
>>942
男性声優でBLやってない奴の方が珍しいと思うぞ。
声優の安い賃金じゃ仕事を選んでられないってのが現実ですぜ。
944名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 04:03:47 ID:hnjwWLyS0
BLとエロゲーは、今の声優が一度は通る道だ。
945名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 04:22:45 ID:+D6S2BTU0
電王でウケたから今年はこっちでって事でしょ
ギンジロー号の運転も青担当か
946名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 04:28:20 ID:mhMw6JGP0
電王厨は短絡思考ですね
947名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 05:05:04 ID:DtmI9F4+0
>>945
アバレンジャーというのがあってだな…
948名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 05:41:22 ID:WVHOEoNW0
声優なんぞに金を回す余裕あるんだったら顔出し幹部でも出せ
媚びるような事をして作品を汚すとは恥を知れ
949名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 05:54:00 ID:Uykth9xH0
>>948
作品を汚すとかwww子供番組に求めすぎだろオッサンwww
950名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 06:18:05 ID:BF2tjP9jO
声優のギャラはアニメの場合、30分番組1本15000〜45000円
今回の声優陣は殆んどギャラ2万円台ぐらいだろう
大御所いないし

特撮もアニメと同じギャラかは知らない
951名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 06:57:29 ID:/n4XD2SE0
>>949
及川起用に反対してるおばさんっぽい臭いもする
作品を汚すって物言いがそっくりだ
952名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 07:00:47 ID:C5jMElbe0
おばさんとかじゃなくただの煽り屋だろ
953名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 07:53:23 ID:rHKIOqAA0
そもそも、黒炎神の中の人はボウケンジャーのヒョウガで既に特撮出てるし。今回もその縁で呼ばれたんだろ。
まあ最近だと「コーラサワーの人」って印象が一番強いんだろうが……。
954名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 08:04:55 ID:0tVQp92T0
食事担当も青
運転担当も青
他の4人は何してんだ
955名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 08:06:53 ID:Zmoro/2k0
プレミアの紹介映像では基地運転してたの赤だったお
956名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 08:59:13 ID:2ECOx2Gg0
18禁もの出てたくらいで落ち込んでたら戦隊なんてどの作品も見れないと思うんだが
957名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 12:14:06 ID:TIqnQ9KfO
>>956
見「ら」れない
958名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 12:18:35 ID:t0k0f49D0
次スレのテンプレにはコレが要るか?

※約一名ほど、周囲の迷惑を顧みずに「日本語の間違い」を指摘してくる
空気の読めない人がいますが、スルー厳守でお願いします。
荒らしに構うのもまた荒らしになるので、その点はご注意ください。
959名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 13:07:17 ID:2ECOx2Gg0
ゲキスレじゃないからって油断した…
960名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 13:11:57 ID:08LbXmTE0
心配スンナ。見る→観る、の指摘は出来てないから。
961名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 14:17:16 ID:kr5qtmW90
イエローのマスクオフシーンが出てかなりwktkしてるよ。
演出的にも大好きだからさぁ。
ぜひ、戦闘後に汗をほとばしらせながら爽やかに「ぷはぁー」ってやって
仲間達とハイタッチし合うような、そんなシーンが見たい。
962名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 14:55:06 ID:ozH1Uy9P0
>>953
そう言うパターンっていくらでもあるからね。
マクの人はガオのラセツだし、シュテンはボスにイフリートにと
同じ人が何度も出ることはよくあることだ。
963名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 18:09:43 ID:Tt8hC+090
妄想だが名乗りシーンは

赤「マッハ全開! ゴーオンレッド!」
青「ズバリ正解! ゴーオンブルー!」
黄「スマイル満開! ゴーオンイエロー!」
緑「ドキドキ愉快! ゴーオングリーン!」
黒「ダッシュ豪快! ゴーオンブラック!」

赤「正義のロードを突き進む! 炎神戦隊!」
全員「ゴーオンジャー!!」

こんな感じかな?
964名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 18:12:07 ID:TIqnQ9KfO
>>958
必要な指摘を迷惑だと感じるアホに迎合する必要なし

>>960
どちらも間違いではないし、間違いだとしても単なる変換ミスだろ…
指摘する必要は皆無
965名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 18:40:49 ID:xvsYUEnn0
>>958
入れろ。俺が許す。
966名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 20:54:31 ID:OjGvEQOr0
俺も>>958に一票
放送開始後の本スレにも入れた方がいいな
ゴーオンから入ってくる人もいるだろうし
967名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 21:55:00 ID:TIqnQ9KfO
>>965-966
「必要な指摘を迷惑だと感じるアホ」が既に2人もww
指摘がうざいなら間違いをなくせよww
968名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 22:08:24 ID:Uykth9xH0
すれ違いじゃボケ
969名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 22:15:52 ID:08LbXmTE0
指摘する必要は皆無
970名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 22:21:16 ID:TtBlN1ou0
専ブラ入れろよ
971名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 22:40:03 ID:OjGvEQOr0
かまうな
何が何でも喧嘩に持ち込んで
際限無しの泥仕合やるのが狙いなんだから
972名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 22:59:14 ID:IXk37HBU0
>>970
てかコテハン付けるべき
973名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 23:40:44 ID:BTgZic2G0
テンプレ化するなら二行足りないな。
真偽はともかくウザイ。

※約一名ほど、周囲の迷惑を顧みずに「日本語の間違い」を指摘してくる
空気の読めない人がいますが、スルー厳守でお願いします。
荒らしに構うのもまた荒らしになるので、その点はご注意ください。

※ID替えの自演で過ぎた話を蒸し返し、口論しているように見せかける手法も
 度々用いているようなので、くれぐれも釣られない様にしてください。(例:女子メンバー1人派vs2人派)
974名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 23:47:52 ID:TtBlN1ou0
>>1の粘着荒らしや痛い携帯厨はスルー・NG登録でよろしくお願いします。
でも駄目な奴は何をしても無駄
975名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 23:50:28 ID:3oxG0HiC0
まあとにかく間違いの指摘も含めてつまらん「ケチ」を付けてくる
突っかかりレスは極力無視しないときりがないことは確かだよ。

管理人がきちっと管理していたらこういうバカなレスも削除できたり
アク禁にできるんだが、スレが多すぎる2ちゃんならではのデメリットだよな。
976名無しより愛をこめて:2008/01/31(木) 23:56:06 ID:e/GAbiuo0
>>961
さわやかにプハーは本編である
ハイタッチはショーであった
共にプレミアにて
977名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 00:01:29 ID:mnx1EKG50
あんなロングヘアをメットに押し込めて運動してたら
爽やかにプハーじゃすまないけどね
変な癖ついちゃうし
978名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 00:32:56 ID:S6g4sQ65O
>>977
〉ロングヘアをメットにうんぬん

歴代のほとんどのヒロインにも、言える事だね。
ショートやミディアムヘアなヒロインも
何人かいるので、敢えて「ほとんど」って
表記にしてます。

でも作中や変身プロセスの中で、
あまりこの点は語られてないですね〜。
979名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 01:02:55 ID:yFHl2DL80
ボスの鼻のことを考えれば髪なんか気にもならんさ
980名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 01:34:43 ID:7ZGuAkxt0
>>979
ボスはパワレン版だともっとすごいな。
顔が日本よりデカイのに縮んでマスクに収まってるしw
981名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 01:38:49 ID:q+/u2J5e0
>>979
…それは聞くな
982名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 02:00:50 ID:WAmwjyGWO
>>968
このスレに書かれた間違いに対する指摘がスレ違いになる訳がない

>>969
は?
指摘しなきゃ間違いに気づかないままだろ

>>980
次スレ立ての宣言よろしく
983名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 02:43:10 ID:9Pd4E7Gg0
わざと抜いてるんです
984名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 02:48:04 ID:3NpdcKLf0
何回も抜きました
985名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 03:20:47 ID:Gj4LzJTM0
>>958が悪いんだぞ
986名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 03:41:10 ID:ahVm5KP+0
※約一名ほど、周囲の迷惑を顧みずに「日本語の間違い」を指摘してくる
空気の読めない人通称「ら抜き先生」がいますが、スルー厳守でお願いします。
荒らしに構うのもまた荒らしになるので、その点はご注意ください。

※ら抜き先生
些細なミスから住人を争わせるのが目的なので真面目な議論は無駄になります。
彼はレス乞食の体質ですが常識人を装っているので常識的なレスを返してくるのを好みます。
IDを替え自演し口論しているように見せる手法も度々用いているので極端で排他的な言い争いがあればそれは彼の可能性が高いので違う話題に切り替えましょう。
987名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 03:46:10 ID:9Pd4E7Gg0
携帯のような改行
988名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 05:09:44 ID:iUf07DCM0
>>977
昔、早乙女志織と言う娘がおってのぉ…(ry

炎神の力だし、大丈夫!爽やかだって!
989名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 06:42:33 ID:ZddNVney0
誰も立てないみたいなので行ってくる
990989:2008/02/01(金) 06:52:31 ID:ZddNVney0
orzだめだった・・・・・・・
991名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 08:02:11 ID:H68APVz5P
早く始まって欲しいな。
992名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 08:07:09 ID:WAmwjyGWO
>>986
「ので」が重複
間違いではないが、日本語としてヘタ
993名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 11:49:33 ID:W4E3mt7i0
993
994名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 11:50:05 ID:W4E3mt7i0
994
995名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 11:51:15 ID:W4E3mt7i0
早く始まれ!
996名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 11:51:43 ID:W4E3mt7i0
996
997名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 11:52:11 ID:W4E3mt7i0
997
998名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 11:52:20 ID:c5s9bEGSO
995
999名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 11:54:09 ID:buqxi7IO0
999
1000名無しより愛をこめて:2008/02/01(金) 11:54:59 ID:W4E3mt7i0
1000
10011001

♪進め ♪進め 次スレへ   ♪新スレ 始まるぞ〜

           ∧    人    /‖  ∧∧
    ♪〜 < ・∀・>( 0w0) (  ゚Д゚) 〈 ゚ Å〉  〜♪
      ゝ、,、,、ノ O┬O、( O┬O、( O┬O、( O┬O
      ≡ ◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎-ヽJ┴◎
⌒,,。;⌒ ,;⌒⌒ ;⌒:;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. ⌒:.:⌒:;⌒
:,;:  ;;..:  :;   ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /., ,;.:  ,,。,, .;
:;.. .;   ; ,,。゚  ::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  :: :; ;: ;;.

長き1000レスに及ぶ戦いの果て、
     このスレは無事最終回を迎えた!
だが スレッドは終わっても、ヒーローの戦いは終わらない!
     新番組「次スレ」  お楽しみに!!
                            特撮!
                      http://tv11.2ch.net/sfx/