【日笠P】ブレイドもうだめぽ!!【NOT井上】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しより愛を込めて
井上御大を排除したライダーに未来は無い!
今井ってッ誰だそれぁ!?
しかもハリケンアバレの日傘がプロデューサー!もうだめぽ!
予言するがブレイドは超こけて井上さんが帰ってくる!
555のほうがまだマシだったとか言うんだよお前らは!
2名無しより愛を込めて:04/01/13 12:01 ID:+OoYeVOJ
関連スレ
アバレンジャーもうだめぽ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1072408041/l50
お前等本当は井上敏樹が好きだろ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1062925560/l50
● **  龍騎は糞・さらば白倉  ** ●
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1067896879/l50
3名無しより愛を込めて:04/01/13 12:02 ID:+OoYeVOJ
関連スレ
アバレンジャーもうだめぽ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1072408041/l50
お前等本当は井上敏樹が好きだろ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1062925560/l50
● **  龍騎は糞・さらば白倉  ** ●
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1067896879/l50
4名無しより愛をこめて:04/01/13 12:08 ID:m4qgmk+C
井上敏樹を信じた俺がバカだった〜アギト最終話〜
http://natto.2ch.net/sfx/kako/1012/10120/1012033672.html
5名無しより愛をこめて:04/01/13 12:10 ID:m4qgmk+C
【平成ライダー】早瀬マサト!応援スレ【デザイン】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1073471610/l50
6名無しより愛をこめて:04/01/13 12:11 ID:m4qgmk+C

おっと、何このスレ!? 
ネタバレさんリンクを貼る気さえ起きない駄スレだな。

ネタバレさんを見守るスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.・・・cgi/・・sfx/105・・・・・・

    ∧∧   |
| 〔 (´ー`) 〕←出番がないネタバレさん
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ o 。 うああぁぁ…
|      <_  ヽ。
|      o とノ ノつ
|       。  | 〜つ
7名無しより愛をこめて:04/01/13 12:14 ID:m4qgmk+C

ネタバレさん! のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1073108964/l50

【なければ】555・1時間スペシャル..【作ろう】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1073735117/l50

仮面ライダーブレイド・ヒロイン『広瀬栞』を封印するスレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1073020371/l50


8名無しより愛をこめて:04/01/13 12:22 ID:DSJuJXJQ
>>1
アバレの方のスレタイパクんなよ・・・
お前がダメ過ぎ
9名無しより愛をこめて:04/01/13 12:37 ID:7VAvxflu
本人はアンチスレを立てたつもりなんだろうが。
10名無しより愛を込めて:04/01/13 13:17 ID:wI3NUPCx
>>8
もうだめぽぐらいどこでも使うだろ!
それぐらいでパクリとか言うおまえがもうだめぽ!
11名無しより愛をこめて:04/01/13 13:24 ID:xUfuEF4N
俺は「だめだ!ぶれいどはもうだめだ!」をスレタイに推薦する。
12名無しより愛をこめて:04/01/13 15:20 ID:NuMNXyPI
ったく、井上信者っていうのは>>1みたいに痛い香具師が多いね。







っと言わせたいのか?(w
13名無しより愛をこめて:04/01/13 15:28 ID:q4Gn57BB
1話も見ないうちにアンチスレですか?
14名無しより愛をこめて:04/01/13 15:45 ID:hIWA4liT
この早さなら言える

   こ の ス レ も う ぬ る ぽ 

15名無しより愛をこめて:04/01/13 15:56 ID:2UcKgYqs
>>13
デザイン・設定とかですでにミニアンチは出没してるだろうな。

しかしスレタイのセンスのなさにはガッカリだ。
個人的には再度スレ立てて欲しいくらいに。
16名無しより愛をこめて:04/01/13 16:04 ID:IH+/LhHH
まぁ、デザインなんて動いてナンボだし。予告を見た限りでは良い感じ。

井上が書かないのは逆に嬉しい。アンチってわけじゃなしに、もうアギトと555があるし。
2作あれば十分、今以上に井上ライダーのバリエーション増えてもビミョー。
17名無しより愛を込めて:04/01/13 17:23 ID:hIxUxUb6
説教荒川
一度も特撮のメイン脚本をやったことが無い美少女物ばかり書いてる「おたく」!
そしてクウガは説教臭いだけの糞!オダギリにも見放された!
ホモ好き小林
タイムが一部のおたくに指示されて調子こいてる!
龍騎は最後がなし崩しの糞!須賀・松田はいまだにブレイクできない!

それに引きかえ・井上さん
ジェットマンが大成功!今も戦隊物の金字塔!
シャンゼリオンも新規ヒーローとして大成功!(グランセイザー如きとは比べ物にならない)
どちらも今も根強いファンを持つ!
そしてアギトはイケメンヒーローブームの始祖となった!
555も映画が大ヒット!「大人のドラマ」で幅広く支持されている!

俺は過去のデータに基づいて冷静に判断している!つまり
今井=は?誰?
一度も特撮物を書いたことが無い!
ブレイドは大コケ!役者全員芸能界から追放!
貴様ら後で後悔するな!(p
18名無しより愛をこめて:04/01/13 18:26 ID:CyNfoOJi
555を大人のドラマと言いきるおまえのバカさ加減に乾杯!
19名無しより愛をこめて:04/01/13 18:57 ID:acfLb7LJ
>>17
たぶん、井上信者を騙った低レベルな釣りだろうと思うけど


>>ジェットマンが大成功!今も戦隊物の金字塔!
これは大目に見てやる。金字塔と言うのは言い過ぎだけど。


>>シャンゼリオンも新規ヒーローとして大成功!(グランセイザー如きとは比べ物にならない)
>>どちらも今も根強いファンを持つ!
( ´_ゝ`)フーン打ち切りで大成功??


>>そしてアギトはイケメンヒーローブームの始祖となった!
イケメンヒーローブームはタイムとクウガからだけど始祖ですか?


>>555も映画が大ヒット!「大人のドラマ」で幅広く支持されている!
上の人がつっこんでるからもういいや。

ちゅーか、井上の手柄じゃねえじゃん全部。
どっちかというと白(ry

面白くないし、本当の井上信者が迷惑するから
おまいは(・∀・)カエレ!!
20名無しより愛をこめて:04/01/13 19:02 ID:ORoTwC8S
井上信者だか>>17には賛同できぬ。
21名無しより愛をこめて:04/01/13 19:03 ID:9uFUMnMG
今井氏って特撮はじめてらしいけど、何を書いていた人なんだ?
22名無しより愛をこめて:04/01/13 19:13 ID:fjFkS2rs
いや、常識的に考えて>>17は本物の井上信者じゃなくて
井上信者を装ったクウガ厨か龍騎厨だろ。
この手の狂井上アンチ厨はいいかげんやることがウザイんだよね。
最近本スレにも同類が出没してるけど。

クウガや龍騎を好きな人たちにも迷惑だからやめた方がいいと思うけどな。
23名無しより愛をこめて:04/01/13 19:14 ID:fjFkS2rs
追加

今井氏はビーファイター他少し前の特撮のホンをメインでやってたらしい
24名無しより愛をこめて:04/01/13 19:36 ID:pCOe9/p2
>>22
そうやって他信者になすりつけるのも井上信者のやり方かよ。
都合の悪いのはみんな自分の嫌いな作品の信者か、好きな作品のアンチって
言ってりゃ幸せだよなぁ。
さすが井上信者。
25名無しより愛をこめて:04/01/13 20:36 ID:9uFUMnMG
>>23
ああ、そうなんだ。じゃあ、それなりに安心して見られるのかもね。
26名無しより愛をこめて:04/01/13 20:51 ID:6FfwSZPf
ジェットマンのヒロインの扱い方、嫌い。555の女性キャラの扱いも嫌い。

ジェットの評価が高いの不思議だ。
27名無しより愛をこめて:04/01/13 21:05 ID:IktGiG2W
>>23
ビーファイターのメインは宮下で、今井は参加した事ないはずだが。
はみだし刑事のメインライターならやってる。
28名無しより愛をこめて:04/01/13 21:26 ID:/BiEKxPK
前田愛の友情出演きぼんむ。
私はライダーを許さない、とかゆーキャラで。
29名無しより愛をこめて:04/01/13 22:13 ID:57a5KfHS
井上は連続性の強いドラマには向いてないのかもな。
伏線の回収を投げっぱなしにするし。
まぁ、それに腐心しすぎるのもどうかとは思うが、ギンガやタイムの頃の小林靖子は見事だったと思う。

今井さんはたしかコメットさんがデビューだよな。全く無縁ではない。
特撮畑以外から人材開拓しないと先細りになるからな。
刑事ドラマやってた人なら、サスペンスや人間ドラマ部分はある程度信用置けそうだから、あとは特撮に多いアクションとドラマの融合をどれだけやれるか、が気になるな。
30名無しより愛をこめて:04/01/14 01:55 ID:zI1M/Ozv
>井上は連続性の強いドラマには向いてないのかもな。
アギトでそれに気付いたのに555でまた使ったPの責任だよな。
しかもそんなヤツに1年50話丸ごと書かせるという・・・・・・・
31名無しより愛をこめて:04/01/14 07:50 ID:q0jCqTG+
>>30
でも、おもちゃはバカ売れしたから、バンダイ的には『成功』なんだよな。
平成ライダーって大河ドラマ形式で、伏線を積み重ねていく作りになっているから
案外、普通の刑事ドラマ畑の人間のほうが向いているのやも知れない。

井上は、戦隊ならいいと思う。大河ドラマほど連続性が高いわけじゃないし。
あと、まぁ一話完結モノのコメディアニメとか。G.A.でキレのいい脚本が多かったのは、『向いていたから』ともいえる。

と、一応井上の資質は擁護しておく。
でもこれって、お父上の時代のヒーローモノ脚本を、少しリファインしたモノしか書けてないってことでもあるわなぁ。
32名無しより愛をこめて:04/01/14 17:16 ID:79uthWnZ
日笠ってよく知らないけどそんなにだめなの?
33名無しより愛をこめて:04/01/14 21:44 ID:8O7v80AQ
 Δ東映Δ 日笠 ク リ ス テ ィ ☆プロデューサー☆ 
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074059745/l50
34名無しより愛をこめて:04/01/19 22:40 ID:3R7RgGQk
イマイってバルキリーを出したあのメーカー・・・じゃなくて、
けっこう観てる作品群だわ。
もしかしてゴウライ兄に「3、2、1・・・」と言わせたのがイマイ?
はみデカの臭みもイマイが原因?
あ、オレもしかしてハマるかも。
35名無しより愛をこめて:04/01/19 23:32 ID:SrZ7KH8x
アンチスレを立てるのは結構だが
せめて1話をみてからにしろ。話を見ないうちから立てたら馬鹿にされるぞ
36井上敏樹は、ジョー・エスターハスと改名しなさい:04/01/20 16:45 ID:w9TQSJi2
>>29
大場久美子のコメットさんがデビュー作って事は、いわゆる「橋本学校」出身なのでは?
だとすりゃ、一流の脚本家だよ。今井詔二って人は。
俺は、大映テレビや禁じられたマリコを書いてた頃しか知らんが、特撮ニュータイプ
最新号に載ってた第1話のあらすじを読む限り、やはり大映テレビ的な熱血ドラマの匂い
にクラクラきたよ。あらゆる意味で。(ウルトラマンレオの雰囲気にも近そうだったな)
今日びの女子供が逃げて行く、暑苦しさこの上ない男泣き全開の熱血ドラマが一年間に渡って
放映されるのかと思うと、それはそれで愉快な光景だと思う。
またそーゆー濃い物を見せられた日にゃ、井上の書くインチキ脚本なんざ、アホ臭くて誰も
相手にしなくなるだろうよ。(所詮は野島伸司の猿マネだしね。小泉首相みたいに過去の
セオリーを壊すしか取り柄のない「壊し屋」を、これ以上持ち上げてどうすんの?アンタ達は)
37名無しより愛をこめて:04/01/20 20:40 ID:46F7/ppM
大映ドラマイズムならば、グランセイザーのより臭いもんになりそうな予感。
38名無しより愛をこめて:04/01/20 21:47 ID:CM9xwcfS
>>36
女はともかく子供に逃げられちゃまずいだろw
39名無しより愛をこめて:04/01/20 22:00 ID:AHOctBKD
>>32ポワトリンは良かった
40名無しより愛をこめて:04/01/21 01:04 ID:Ey+R4MYc
>>39
シュシュトリアンも良かった。あと俺は誰がなんと言おうとガオレンジャーが好きだ。
41曙 太郎:04/01/21 23:58 ID:m6dcJk9q
また逝け面役者ですか・・・

始まる前から駄作ってのもなぁ
42名無しより愛をこめて:04/01/21 23:59 ID:t1W98LzP
>>1
何だこの馬鹿
43名無しより愛をこめて:04/01/22 08:43 ID:H1rEPvWa
ここんとこ、アニメとヒーローしか書いてないような脚本家ばっかだったんで
ちゃんとドラマが書ける今井詔二には期待する。
44名無しより愛をこめて:04/01/22 10:07 ID:3CqXmfMu
井上アンチが>>1スレはここ?
45名無しより愛をこめて:04/01/22 19:42 ID:ARF6QDct
今井詔二って「禁じられたマリコ」全12話脚本だったんだな。
46名無しより愛をこめて:04/01/23 01:44 ID:T3zVj+MN
禁じられたマ○コハァハァ
47名無しより愛をこめて:04/01/23 09:56 ID:q6b90daF
放映当時はそんなこと気軽に言える雰囲気じゃなかったなぁ。
48名無しより愛をこめて:04/01/24 07:15 ID:1I8L11y+
おじさんは、禁じられたマリコってタイトル見るだけで
鬱画像思い出してウエップですよ。
49名無しより愛をこめて:04/01/25 13:55 ID:Kal2MYkl
おい!アンチスレ立ち放題だぞ!
OPもボロクソ!主人公のセリフもボロクソ!
このスレが立ったのはやはり正しかったな!
このスレを立てた人は先見の明があるというべきだ!
50名無しより愛をこめて:04/01/25 13:58 ID:Jf2wgXbf
演技最悪じゃん
51名無しより愛をこめて:04/01/25 14:03 ID:tRnxVyu3
>>28
>>前田愛の友情出演きぼんむ。
私はライダーを許さない、とかゆーキャラで。

おっ!!うまいねどうも。
バトルロワイアル再び、にかけてるわけだな。
つまりあれか、

龍騎→バトロワ1を意識した→良作

剣 →よりによってバトロワ2なんか意識した→制作スタッフも
前作と違う、という共通点→どうしようもない糞
52名無しより愛をこめて:04/01/25 14:12 ID:oGzLOLxu
>>51
私はガメラ3を許さない、だろ。
あれも前作までのクオリティを期待していたファンにボロクソに言われたっけな・・・
53名無しより愛をこめて:04/01/25 15:33 ID:k2oYQ8c6

Δ東映Δ 日笠 ク リ ス テ ィ ☆プロデューサー☆ 
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074059745/l50


54 :04/01/25 17:14 ID:yuyl4XI4
おれ、CM前で見るの止めたわ。
まぁ、いい意味でお子様向けになったって感じ。
さいならー
55名無しより愛をこめて:04/01/25 18:05 ID:Hju6tNi2
主要な男キャラが全員同じ顔に見えて、「俺も年をとったな……」と悲しい気持ちになった。
56名無しより愛をこめて:04/01/25 19:40 ID:tRnxVyu3
>>55
大丈夫だ。誰が見ても紛らわしかった。
公式BBSにも、そういう感想が載るくらい。東映も反省している頃だ。
ブレイドとカリスが目をつぶっているカットで、分かる香具師などいない。
5755:04/01/25 22:47 ID:Hju6tNi2
やっぱそうなのか。
ベタでもせめて服の色とか髪型とかで分かりやすい違いを出して欲しかったなあ。
58名無しより愛をこめて:04/01/26 01:41 ID:jQ8SUqJn
ただでさえ日笠Pの作品のキャラは、
段々と没個性化していくことが多いのに
最初からコレでは、この先どうなることやら……
59名無しより愛をこめて:04/01/26 20:29 ID:cIMZyyDt
>>58不思議コメディは個性的だったじゃん
60名無しより愛をこめて:04/01/26 20:31 ID:zN3hviZN
不思議コメディの時期は下っぱだから。
61名無しより愛をこめて:04/01/26 21:21 ID:19kOdqNX
つまり>>1がスレタイに【日笠P】を入れたと言うのは正しいんだよな!
62名無しより愛をこめて:04/01/26 21:25 ID:VdIxfNxt
白倉と差別化するためにフィルムっぽくするとかすればいいのに
63名無しより愛をこめて:04/01/26 23:11 ID:1RYRUNxB
サブタイトルなしとかエンディング映像なしとか、
変なとこまで踏襲してるんだな。
64名無しより愛をこめて:04/01/27 13:00 ID:L1nDGnoK
全然似てないはずなのにブルースワットの匂いがするんだけど・・・気のせい?
65名無しより愛をこめて:04/01/27 13:03 ID:WL8j0eFX
今井さんは二十年以上大人向けドラマを書いて来た人だし、しっかりとした人間ドラマを描ける人材として採用したんだろう。
今後が期待できそうだ。
66名無しより愛をこめて:04/01/27 13:05 ID:WL8j0eFX
>>64
最初に組織壊滅ってのが、ブルースワットの引用っぽいなあ。
67名無しより愛をこめて:04/01/27 13:06 ID:WL8j0eFX
>>63
セーラームーンもいっしょだろ。
68名無しより愛をこめて:04/01/27 13:15 ID:H88t0yd6
イクナイ
69名無しより愛をこめて:04/01/27 13:28 ID:eBl5f8b5
アンデッドって目的もなく単に暴れるだけ?
ゲームとかアギト狩りとか人を食うとか仲間を増やすとか、目的は無いの?
70名無しより愛をこめて:04/01/27 18:24 ID:7SJdNg/9
>>67
そりゃまぁ、セラムンは白倉Pだし。
71名無しより愛をこめて:04/01/27 19:19 ID:JrsZv07D
>>70
だよなぁ。
ブレイドは白倉P抜けたから、サブタイやエンディングも復活すると思ったのに。
72名無しより愛をこめて:04/01/28 00:33 ID:NPOgnDGa
そんなもんどうでもいいって事だろ。
73名無しより愛をこめて:04/01/28 01:54 ID:3bSmCWgm
エンディングはともかく、サブタイトルは付けてほしかったな。
サブタイトルが無いと、後で見返す時に
どの回がどんなストーリーだったのか、わかりにくいんだよね。
74名無しより愛をこめて:04/01/28 14:03 ID:iQuqDOY5
>>69
その理由のどれも1話で明かされたことはなかろ。
気長に待とうや。
75名無しより愛をこめて:04/01/28 15:01 ID:G/78t/Zt
>>65
大人向けドラマを書いてたからって、ドラマが書けるとは限らない。
それよりも年齢的に感性が古いのはマズイんじゃないか。
はみだし刑事みたいな、オサーンドラマならいいけど、若者が描けるのかどうか
ハゲシク不安。
ブルースワットの臭いとかいうのも、ようするに昔っぽいって事なんじゃ。
76名無しより愛をこめて:04/01/28 19:44 ID:F/1q5zjR
>>73
サブタイあるよ
77名無しより愛をこめて:04/01/28 20:34 ID:3bSmCWgm
>>76
新聞とかHP用の便宜上のサブタイなら、確かにアギトの頃からあったけど…
あれってDVDやムック等では表記されてないよね?
78名無しより愛をこめて:04/01/28 23:49 ID:HYVQsg8T
本には載ることもある。>新聞タイトル
公式サイトには必ず載る。
79名無しより愛をこめて:04/02/01 11:58 ID:8gkMrNbF
>>36
そうかなあ?
80名無しより愛をこめて:04/02/02 16:36 ID:KlRFdhSe
気のせいじゃない。だって今回の監督ブルースワットの助監だもん。
81名無しより愛をこめて:04/02/02 18:09 ID:3i4oRaJQ
これだけ長いこと東映で仕事してんだから
ブルースワットに関わってるのも大して特別なことじゃないだろ。
そんな無理に結びつけようとせんでも。
82名無しより愛をこめて:04/02/02 18:46 ID:2ty0DHF6
ほお、そいでどうなの?
83名無しより愛をこめて:04/02/03 10:08 ID:b0jGFCxg
確かに監督が誰かなんて瑣末だな。平成ライダーシリーズは
ころころ監督が変わるわけだし。空我でも石田監督は出てたし。
なら問題は脚本か。いままで特撮畑の人じゃなかったから
未知数としか言いようが無い。
84名無しより愛をこめて:04/02/03 13:14 ID:lgMv2CvP
ほお、そいでどうなの?おすえて?
85名無しより愛をこめて:04/02/03 15:54 ID:iGR3OiHw
主人公よりもヒロインの台詞が聞き取れない。
だけどバイクアクションが多くて、つまらんドラマを入れず戦闘シーンに
時間を使っている点ではファイズに勝っているので今後に期待。
次回はキックも見られることだし。
86名無しより愛をこめて:04/02/04 09:41 ID:o9vAYW8J
>>85
だね。何か知らんけど井上は勘違いドラマ多すぎ。
いい材料が多くあるくせに、使おうともせず、もたもたしてたら
もう時間切れ。だから、今回のブレイドは積極的にバイクも使ってるし
まだ見込みがあるかと。
87名無しより愛をこめて:04/02/04 10:21 ID:o9vAYW8J
アギトは井上が設定投げっぱなしにして夜逃げしたって感じ。
555も同様。ライダー中最強の能力な癖によくやられてストレスがたまった。
龍騎は小林脚本と井上脚本のリレー小説みたいだったからまだ見れた。
井上が話をこじらせて、小林が軌道修正するという、端から見れば小林さん
可哀想としか思えない。それでも何とか終えられたのは小林脚本の凄さだろう。
井上は邪魔しかしてないじゃん。
井上信者が井上を信奉するのは、単に物語の奇抜さとか、奇異な話運びが
好きなだけだろ。シャンゼリオンは確かに面白かったけど、客観的な視点で言えば
ただの失敗作。DVDが出たのは龍騎のおかげだろ。突き詰めて言えば小林の
おかげかな。
ジェットは厳しい時間運びと、スポンサーのてこ入れがあったから、井上も
真面目にやらざる終えなかったんだろ。真面目にやればきっと井上脚本も
面白いかもしれないな。やる気ねーから糞ドラマが展開される。
病気だなきっと。そんな病人が書く脚本を信奉する信者はただのひねくれ者
としか思えん。
88名無しより愛をこめて:04/02/04 18:20 ID:u3koGPq9
ほお、そいでどうなの?
89名無しより愛を込めて:04/02/05 22:09 ID:HcmIeRQp
>>88
お前は知障か
90名無しより愛をこめて:04/02/07 22:33 ID:KPzfuZqL
小林信者よ、必死な連続カキコご苦労。
91名無しより愛をこめて:04/02/07 23:21 ID:4lLfyRqu
>>90
ここまであからさまだと逆になにか勘繰ってしまうな。
92名無しより愛をこめて:04/02/08 08:27 ID:WN9ZNDY5
ブレイドの脚本ひでーな。
93名無しより愛をこめて:04/02/08 08:29 ID:Zvg1Krl2
ちょっと酷すぎるなブレイド
94名無しより愛をこめて:04/02/08 08:32 ID:6RJHIo6F
いや、脚本は普通だろ。
問題は、微妙にだるい演出だよ。
なんか、つまらなくはないけど、必ず毎回見ようと
思うほど面白くもない、なんか新撰組と同じ感覚なんだよなぁ
95名無しより愛をこめて:04/02/08 08:32 ID:H+QiHtgv
ちょっと大雑把なところはいただけないが、
必要なことを最小の時間で説明しただけだから
無問題だ。

しかもライダーをやってると体がボロボロになっちまうというのは
新しい。
96名無しより愛をこめて:04/02/08 08:34 ID:X40qiA6w
>>95
返信すればするほどただの兵器に近くなるクウガ・・・はちょっと違うか?
違わないよな
97名無しより愛をこめて:04/02/08 08:36 ID:WN9ZNDY5
>94
証拠は!?
って問いかけに
証拠は俺の体だ!
って、全然説得力ないじゃん。

その答えにあんなに打ちのめされるのもどうかと思うしな。

555以前に比べるとすごく浅くなっている感じがする。
98名無しより愛をこめて:04/02/08 08:37 ID:H+QiHtgv
>>96
自分らしさを失うことの比喩と
死に近づくのは全然違うとオモタYO!

まぁ体 ボロボロ->あぼーん とは限らんけど。
変身するほど undead 化なら違わないね。
99名無しより愛をこめて:04/02/08 08:38 ID:T94lEBCW
>95
>しかもライダーをやってると体がボロボロになっちまうというのは
新しい。

そうか? ギルスそうだったじゃん
100名無しより愛をこめて:04/02/08 08:51 ID:GEw+Tgs6
問題はオンドゥル語だけだ
101名無しより愛をこめて:04/02/08 08:59 ID:SJLHls/l
腐れドザに良いストーリーなど書けない
102名無しより愛をこめて:04/02/08 09:08 ID:77P3ew5t
アンデットたおした後のかけあい、何しゃべっているかわからん。
103名無しより愛をこめて:04/02/08 09:11 ID:HtVFn37N
こんな初期にあんな演出がかったCDプレゼントのコーナーなんかされてもなぁ
下らん事やってる余裕があるならもっと本編に力入れろよ
104名無しより愛を込めて:04/02/08 09:48 ID:q/VTry8e
キャスティングミスもプロデユーサーの責任?
105名無しより愛をこめて:04/02/08 09:52 ID:WN9ZNDY5
>104
それはプロデューサーのせい以外何者でもない。

ハートのライダーはやっぱ女のほうが良かった気がするな。
106名無しより愛をこめて:04/02/08 10:41 ID:AfjlziBr
本スレにアンチカキコがいっぱいで驚いた
107名無しより愛を込めて:04/02/09 00:30 ID:u+0IaxUY
アンチよりファン探すのが大変な気がする剣
108名無しより愛をこめて:04/02/09 02:11 ID:eTxPVoBC
オンドゥル語とかでネタ的に楽しむファン以外はあまりいないだろうな。
つーか、今井はパソコンについて学べ。
日笠はちゃんとチェックせよ。
109名無しより愛をこめて:04/02/09 02:58 ID:XEgpd/r9
最近のPCって高性能だよね。
ホログラムも思いのままってか。
110名無しより愛をこめて:04/02/09 13:29 ID:bvXB1EMk
3話目だっけか?なんかこれから見続ける気が湧いてこない。
これまでのライダーではそんな事なかったのに…

ブレイドキモい
@主人公が必死過ぎて気持ち悪い
A役者の喋り方がみんな気持ち悪い
B子役がカバみたいな顔で気持ち悪い
C回想・妄想シーンの演出が気持ち悪い
111名無しより愛をこめて:04/02/09 20:17 ID:LSQ6Of91
>110
全て同意。
プラス ヒロインが可愛くない。
112名無しより愛をこめて:04/02/09 20:18 ID:3MO8oMXx
髪型で差別化しようと思わなかったのかなぁ・・・
113名無しより愛をこめて:04/02/09 23:10 ID:X9P6lRo8
ファンなら重箱の隅つついてでも
いいとこ一つぐらい見つけたいよな。俺もそうだったし。

でもないよ。仮にあっても、
それは「主人公」という巨大なマイナス要素にかき消されてる。
だから俺はブレイドを応援する気がなくなった。
114名無しより愛をこめて:04/02/09 23:32 ID:bvXB1EMk
今回はマジでやばいよな。
こんな感覚は555までは全くなかった。
115名無しより愛をこめて:04/02/09 23:36 ID:DPa8U19a
オンドル語か何かは知らんがこんなことでしか話題を取れないブレイドはカスだ!
日笠淳は今すぐにでも東映から追放するべきである!
116名無しより愛をこめて:04/02/09 23:39 ID:tDV5B86M
井上だったらオンドゥル語なんか許さんはずだよな
「俺様の脚本を(ry」とかで怒りまくり
117名無しより愛をこめて:04/02/09 23:41 ID:2+kDYGJk
>>111
ヒロイン可愛いちゃ可愛いんだけど、今更江川有未使われてもなぁ
もっとフレッシュなのにして欲しかった
118名無しより愛をこめて:04/02/09 23:42 ID:EdvCY476
>>116
んなあほな
要の潤ちゃんも滑舌良くなかったよ
119名無しより愛をこめて:04/02/10 00:41 ID:Apgd6NNB
>>114の気持ちがスゲー分かる。
なんかしらんが、こっちが焦るくらいな不安を感じる。
120名無しより愛をこめて:04/02/10 00:48 ID:Tz5EqtQF
オレも禿同。

「勘違い」と言う言葉にこれほど戦慄を覚えるのは初めてだ。
121名無しより愛をこめて:04/02/10 01:09 ID:zJqCSnJg
>>118
滑舌が悪いなりに、言葉は聞き取れるようハッキリしゃべってた。
演技は不自然だったけどね。
122名無しより愛をこめて:04/02/10 09:43 ID:xbZNiRdb
画面の上下が黒いのがウザくてしょうがない
123名無しより愛をこめて:04/02/10 09:45 ID:6usUPLhp
氷川、神崎兄、神崎妹は喋り方がぎこちない、という感じだった。確かに演技も不自然な
部分が多かった。
今回は叫ぶと何言ってるんだか解らん。しかも、オンドゥルだけかと思ったらもう一人いたし。
取り敢えずもう少し叫ぶシーンを減らしたらどうか。
124名無しより愛をこめて:04/02/10 10:12 ID:upQtq0YJ
>>122
今更言われても…クウガからじゃん。
125名無しより愛をこめて:04/02/10 11:33 ID:5vRV8Cpn
>118
「外国人のような(辿々しい)喋り方」と酷評はされたけど
何言っているかわからないということは無かったよ
126名無しより愛をこめて:04/02/10 13:48 ID:GbdEcH62
要は聞き取れないことはなかったよな。
どんどん上手くなってたし。
127名無しより愛をこめて:04/02/10 18:23 ID:S3XrsAaq
要は下手糞だったけど、少なくとも何を言ってるのかは理解できたよ
128名無しより愛をこめて:04/02/10 20:32 ID:yYROZZB1
今年のキャストで井上脚本だったら最悪だっただろう
今年の脚本で去年のキャストだったら良作になってたと思う
129名無しより愛をこめて:04/02/10 20:56 ID:itsbUyvo
頼むから今週でてきた女医さんをメインのヒロインにしろよ!
今ならまだまにあう!!路線変更しろ!今すぐにだ!
130名無しより愛をこめて:04/02/10 21:41 ID:OFzqvub+
しかしこのままいって視聴率が下がり、おもちゃも売れないような展開であれば
劇中のセリフではないが、白倉と井上がよびもどされて尻拭いさせられそう。
131名無しより愛をこめて:04/02/10 21:49 ID:3uCPxC7o
>128
敏樹様なら、キャラに無駄な個性を与えて、「見分けが付かない」というクレームが減っただろうな
132名無しより愛をこめて:04/02/10 21:57 ID:mErdvYiS
それまでの不良債権展開付きでは、白倉も井上も思うようにいかんだろ
オンドゥル含めて、それまでのキャラも展開も設定もアポンする位の、
イナズマン→イナズマンFの時以上の荒業でも使わんと
133名無しより愛をこめて:04/02/10 22:44 ID:upQtq0YJ
>>132
イナズマンは詳しく知らないのだが、サナギマンを排除した事か?<荒業
134名無しより愛をこめて:04/02/10 22:45 ID:Bl9dEBp6
どうせなら浦沢呼んで来い
135名無しより愛をこめて:04/02/10 22:47 ID:Vdnlldk6
>>133
イナズマン以外、設定、キャスト全てを入れ替え、超ハード路線
136名無しより愛をこめて:04/02/10 22:48 ID:aXOCvmKX
>>129
うん、俺も女医さんは可愛いと思った。
橘さんの幼馴染という設定がまた美味しい。
レギュラー化キボンだ。
137名無しより愛をこめて:04/02/10 22:49 ID:aXOCvmKX
幼馴染じゃなくて同級生だったか、スマソ。
138名無しより愛をこめて:04/02/10 22:58 ID:aIy7ExvI
え・・・診察受けてたの橘!?
マジでカリスだと思ってた・・・
139名無しより愛をこめて:04/02/10 23:31 ID:3uCPxC7o
鑑別点

カリス−>幼女、未亡人
橘−>女医
剣崎−>ブヨ
140名無しより愛をこめて:04/02/11 00:16 ID:6IvSFvtt
>>138
あんなに女医さん、「橘くん、橘くん」言ってたのに…
まあ、あんなに素敵に脚を組みかえられたりしたら、
男が誰だろうが、どうでもよくなる気持ちはわかる
141名無しより愛を込めて:04/02/11 11:17 ID:aF9k1mfx
脚本家は素人が書いても書かないようなつじつまの合わないセリフを連発している。
142名無しより愛をこめて:04/02/11 13:02 ID:vYK12Xxz
未亡人「警察に電話したんだけど調査中です、としか言わないの」
カリス「そんなもんですよ、人間なんて」

確かにつながりとしてはおかしい。「誰も信じてくれないの」とかならつながるんだけど。
要するに次の「何だか始さん、人間じゃないみたい」に繋げるための台詞なんだろうけど。
というか、この一連のやり取りカリスがいきなり人間に毒づき出して、「人間じゃないみたい」
という解り易いのも程がある。これは解り易さを重視しての事なのか、特撮だからこんなもん
だろうと思ってるのかどっちかだと思う。

ただ、これは見逃すにしても「封印を解いた証拠は!」に「俺の体はライダーシステムのせいで
ボロボロだ!」というのはいくら何でも繋がりがなさすぎる。
143名無しより愛をこめて:04/02/11 16:16 ID:rbS8uK0F
>142
台詞のつながりとか、台詞自体がどうも変なのが気になるんだよね
その2点も、会話がかみ合ってないなと思ったし
カリスの「〜奴の力は全開する」の言い回しはどうかと思ったが
144名無しより愛をこめて:04/02/11 19:27 ID:pr5W+EjO
だめだ!ぶれいどはもうだめだ!
145名無しより愛をこめて:04/02/11 21:51 ID:oz3xSNic
アバレより糞になりそうだな。
146名無しより愛をこめて:04/02/12 23:17 ID:YB0j2C2H
興味を引くような展開なんだが何か先が読めるというか意外性が
ないんだよな。
147名無しより愛をこめて:04/02/13 21:22 ID:qFKXCqkB
頼むから劇場版では白倉.田崎.井上の三氏でやってくれ。
ついでいえば、映画では役者はTVとは違う役者(レギュラ−含め)を使ってくれ!
いまのままでは見るに耐えん....
148名無しより愛をこめて:04/02/13 21:37 ID:MUe6Mo5L
微妙につまらないってのはタチが悪いよな
149名無しより愛をこめて:04/02/13 21:49 ID:yFTVYcZ2
剣って番組はいろいろがんばってるのはわかるけど
全部空回りっぽくない?
150名無しより愛をこめて:04/02/13 21:59 ID:jfOrpid3
>>149
カードギミックの使い方とか戦闘だけは突出して頑張ってる気がする。
だがドラマパートは壊滅だ。
151名無しより愛をこめて:04/02/13 22:02 ID:z8X3E8TD
あのめちゃくちゃな脚本、チェック入らないのか?
コンピュータ関係とか、いくらなんでもツッコめと言わんばかりでしょ。
152名無しより愛をこめて:04/02/13 22:05 ID:G/95Ede6
白倉プロデューサーが抜ける剣は、予想通り555とは異なる作品。
いろいろ考えたり推理する謎がなく、気楽に見られるので
癒し系の番組wと思っている。牧場とログハウスの雰囲気がいいよ。
意外に不満は無く、今の所は まあまあ面白いという感想。
153名無しより愛をこめて:04/02/14 08:31 ID:bI374Uf2
今朝の新聞見たら、今日の土曜ワイドの脚本が今井氏だった。
自分の土俵ならすこしはマシな脚本を書けるのか、
ちょっと見てみようかなと思う。
154名無しより愛をこめて:04/02/14 17:16 ID:fGcjh22U
今更いうことではないんだけど、やはりカリスは女にすべきだったんだよな。
確かに女ライダーといえばタックルは助手程度で存在感も薄いし、
ファムは劇場版で一回こっきりだし、あとTVSPにも出たぐらいかな。
話題性としてシリーズ初の女性ライダー本格的レギュラー化と銘打てば、
話題性も強まるし、剣の独自性も強まる。
その辺も考えずに目先による話題性(イケメン)に拘るあまりに、
剣の独自性がないのはやはり日笠の意欲性の無さが現れてる。
155名無しより愛をこめて:04/02/14 17:55 ID:2C9fNFOF
>>152
気楽に見られるというのはいい点かもしれないが、正直今までの平成ライダーに馴染んだ
人間が最も物足りなさを感じているのもそこかもしれない。
何というか独自性というか歯応えがないというか。今までトンカツ食ってたところに、豆腐
出されたような物足りなさを感じる。これから濃くなるのかな?
156名無しより愛をこめて:04/02/14 18:07 ID:KG3a5BFb
>154
最初にブレイドのイラストが流れたとき、どうみても
4人のライダーのうちの一人のシルエットは女に見えた。
ギンガマンと同じでギリギリまで女だった可能性はあるよね。
そのまま女でいってほしかった…
157名無しより愛をこめて:04/02/14 18:38 ID:ntnGO9aY
>>154
女にするかどうかだけは、バンダイの意向が強く反映してるから、その批判は
的はずれ。
女になると、オモチャの売り上げが激しく違ってくる。
男の子にしてみれば、やはり男キャラのオモチャが欲しいわけで。戦隊でも、
ピンクやイエローのオモチャは売り上げが落ちる。
メイン所を女にしてしまうのは、バンダイが許さないだろう。
158名無しより愛をこめて:04/02/14 19:04 ID:ySvjeMJ/
男がハートの戦士というのがどうもいけない
159名無しより愛をこめて:04/02/14 19:39 ID:eUm6BXww

予告のイラストよりも先のプレックス原型デザインですでに男>カリス
160名無しより愛をこめて:04/02/14 21:27 ID:Ppy2JeEv
女ライダーがメイン張ったってオタしか喜ばないだろ。
俺?
喜ぶに決まってんじゃん。
161名無しより愛をこめて:04/02/15 00:06 ID:tec0eV1Q
>>158
貴様、キングオブハートの紋章に謝れ
162名無しより愛をこめて:04/02/15 07:32 ID:TZtCTdYx
>>158
ハート様(北斗の拳)
163名無しより愛をこめて:04/02/15 09:56 ID:2uLkrQKB
好評なデカレンと、不評なブレイド

まぁまぁの555と、失敗作のアバレ

やっぱ日笠が無能ってこったな。
164名無しより愛をこめて:04/02/15 10:34 ID:S19H6ert
>>155
トンカツ>豆腐、て時点で味オンチ丸だしなわけだが・・・


剣は別に美味い豆腐じゃねーけど・・・
165名無しより愛をこめて:04/02/15 10:41 ID:8n/kA6S6
なんか脚本が変だったような
166名無しより愛をこめて:04/02/15 11:07 ID:ARHM0C29
もうちょっと落ち着いた展開が良いんだが。
全部の登場人物が必死すぎで見てて疲れる。
一応録画してるんだがとても見直す気にならんよ。
167名無しより愛をこめて:04/02/15 12:05 ID:Q+um18Zu
>>163
まあまあ、まだ始まったばっかしだし、
特撮見てる人の一部でしかない2ちゃんねらの
更に一部でしかない意見を全面的に押し出しても仕方ないだろ
まあじっくり見ていこうよ

と言いつつ漏れもデカレン>ブレイドだがなー
168名無しより愛をこめて:04/02/15 14:46 ID:4Vm3xbGD
>>164
トンカツだの豆腐だのはものの例えだろ?今までずっとトンカツ出してた店でトンカツに
見える料理出して、食ってみたら豆腐だったら違和感感じて当然だし。
四話見て来て思ったけど、連続ものじゃなくて一話完結にしたらよかったのかもしれない。
まだ言い切るには早いが。
169名無しより愛をこめて:04/02/15 16:07 ID:ERCsxbhK
デカレンも、あれはあれでどうかと思ったが。
最近、まともな主人公を見ていないなぁ…
170名無しより愛をこめて:04/02/15 16:08 ID:hn/ABiMc
こういう場で安易に例え話を持ち出すと、
今度はその例えが的確じゃないと文句つけてくるヤツが必ず現れる。
どんどん話がそれる一方だから、例え話はほどほどにしといてくれ。

171名無しより愛をこめて:04/02/15 18:53 ID:UHwk4qft
じゃあ、ブレイドの話。あのパズルのシーン、非常に奇異で唐突な印象を受けるけど、
ダディヤナさんのパズルを食べるという奇行がなければまだ「唐突だけどいい話」に見えた
んじゃないかと思う。
あのシーンは、東映公式にも書いてあったけど女医さんの癒し系演技に救われた気がする。
172名無しより愛をこめて:04/02/15 20:17 ID:74cjUTOv
思い出の写真のパズル もうちょっと引っ張った方が
橘の行動に説得力が出たような気がするけどな
たった一話にちょっとだけでたパズルに重要な意味
を持たせても、小説ならいざしらずTVドラマだと唐突な
描写に感じるよ。
173名無しより愛をこめて:04/02/15 21:24 ID:ERCsxbhK
>>172
意味を持たせなくとも、数話パズル組ませといて、
「結局あれは何の意味があったんだ?」とか言われた方がマシだったかもな。
174名無しより愛をこめて:04/02/15 22:41 ID:4q6U9iwZ
捨てるくらいでいいのに、なぜ食わせるかな
花形か神谷ならわかるケド
175名無しより愛をこめて:04/02/16 00:49 ID:fmZcd/46
本スレの意見だけど
ちょっとこれは違うだろうとおもったが

68 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:04/02/15 16:44 ID:7WNhjcZa
(´-`).。oO(・・・ 大切な物を食って自分と一心同体にするというのは
        結構お約束パターンなんだけどみんな小説とか読まないのかなぁ……
176名無しより愛をこめて:04/02/16 08:22 ID:9T2MNoHd
パズル飲んでも別にいいけど、それを口に出して説明するなよと思った。
そういうことは普通黙ってるもんじゃないのか。
177名無しより愛をこめて:04/02/16 10:49 ID:RMJJm5We
一番いいのは「隠す」だと思うんだが。時期がきたら返すとか。
胃の中に入ったパズルがどうなるかは知らんがね。

どこかで聞いた話だけど、ライダーごとに封印できるアンデッドは決まっていて、
相性があるんだそうな。剣が弱く見えるのはただ単に相性が悪いせいでは?
どーでもいいけど今回の挿入歌はカコイイ。555はどーも好きになれんかった。
178名無しより愛をこめて:04/02/16 11:47 ID:4CUMXabs
遺骨を泣きながらボリボリ食う話は何かで読んだことあるけど、
パズルのピースはちょっと違うよな。
やっぱ笑ってしまうw。
179名無しより愛をこめて:04/02/16 12:46 ID:fmZcd/46
遺骨とかだと、大事な人を自分の一部にするという心情が理解できるし
表現としても定番だと思えるのだけど、たいしたエピソードもなかった
卒業写真のジクソーパズルを持ち出して何か違う感じがする
180名無しより愛をこめて:04/02/16 13:02 ID:UhniHrMj
全国でパズルのピースを喰らう子供たちが続出
「パズルを食べればぼくもギャレンみたいに強くなれるかもしれないぞ!」


…いや別にギャレン強くないけど
181名無しより愛をこめて:04/02/16 17:00 ID:HOm/+CqW
いっその事、ダディヤナさんは今後もレゴブロックとか携帯とか食べるようにしたらどうか
182名無しより愛をこめて:04/02/16 20:49 ID:GqQqdFew
日笠の不思議コメディでの実績はなかったことにしてるの
183名無しより愛をこめて :04/02/16 22:34 ID:rjM/gyVf
>>181
金魚きぼんぬ。



後でコップに吐き出された金魚が元気に泳ぎ出すとこまで含めて。
184名無しより愛をこめて:04/02/16 22:39 ID:u5qsidBk
平成ライダー、四年間楽しい時間をありがとう。
185名無しより愛をこめて:04/02/17 03:11 ID:aG3vpvUo
>>181
予告で「さて!橘さんは来週何を食べるでしょうか?」クイズが出るようになる。
186名無しより愛をこめて:04/02/17 11:24 ID:LGXR3Tde
来週は天音ちゃんをぱっくりと頂きます。
187名無しより愛をこめて:04/02/17 11:28 ID:Bvt91fsl
もう、橋の下でイモリを焼いて食うぐらいじゃ誰も驚かない。
188名無しより愛をこめて:04/02/17 21:27 ID:Bs9eMmsi
かといって、まともなものを食べさせますってことで
女医にお粥食べさせられてるシーンとかあったら
エロすぎ
189名無しより愛をこめて:04/02/18 21:15 ID:VJWAKSAa
ここは一つ、所長の脳みそでも(w
190名無しより愛をこめて:04/02/18 23:30 ID:jEI1ztt8
ファイズは、なんでそーなるの?の連続で、
ついていけねーな っていう感想だったけど
ブレイドは、はぁ、ご説明ありがとうございます、わかりました。
でもついていけないっすわ って感じ
だって正直全然魅力ないんだもん。
191名無しより愛をこめて:04/02/19 00:45 ID:FjCbUe4f
今年は、途中でリタイヤしてしまうかも…

ライダーじゃないけど、シリーズは始まったばかりだから長い目で見守ろう、
1年あるからそのうち良くなるだろう…と、いう気持ちで我慢して見続けて
結局最後まで良くならなかった例も最近いくつかあったしな…_| ̄|○
192名無しより愛をこめて:04/02/22 16:26 ID:gf45RmLk
日笠降板キボンage
193名無しより愛をこめて:04/02/22 16:39 ID:kHd+jQD/
日笠は脚本チェックして直させたりしてないのか?
っていうか、あれで何とも思ってないだろうな _/ ̄|○
194名無しより愛をこめて:04/02/22 19:23 ID:WLRzj/6a
日笠チェックで、更にわけわかめな内容になってるとか
どちらにしろ現場も大変だ
195名無しより愛をこめて:04/02/22 19:45 ID:O0w7erj5
>193,194
常識的に考えて、プロデューサがチャックしていないわけがない
196名無しより愛をこめて:04/02/22 19:54 ID:Zu610Uk8
子役のアップはやめてくれ…気持ち悪い。
197名無しより愛をこめて:04/02/22 19:56 ID:0zotX4Sw
井上がどーとかより最近の作品は全部ダメなんだよ馬鹿ども。
ま、つまんねーとかいう声が多いのはいいよ。
一刻も早くにわか特ヲタやイケメン大好き主婦が作品離れを起こし
自分のテリトリーに帰ってほしいと思ってる俺にはな。
話題先行のいびつな特撮作品ブームに終止符を打ってくれるのなら
「仮面ライダーブレイド」の不人気は大歓迎だね。
198名無しより愛をこめて:04/02/22 20:06 ID:D7AYeF96
次回作である、仮面ライダー嵐(ストーム)に期待しよう。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1076987498/l50
199名無しより愛をこめて:04/02/22 20:31 ID:Kv5a7KkZ
今年は失敗ですね。
見分けがつかないんじゃ、さすがに主婦もついてこないでしょう。

今回のマグネシウム…
わかわからん科学知識なんて、主婦には引く要素でしかないだろ。
みのもんたが「いい!」って所しか聞いてないんだから。
200名無しより愛をこめて:04/02/22 22:38 ID:naI6QF9c
日笠よりも、武部色がつよくなった気がしないでもないが>ブレイド
201名無しより愛をこめて:04/02/22 22:55 ID:SjnDDTTD
平成の世にTVの前に復活した仮面ライダーはクウガから四作に渡って
戦闘の迫力とドラマを両立させたシリーズ展開で作品的にも商業的にも成功した。
これらは後に「平成ライダー四部作」と呼ばれ、長く名作の誉れを残すこととなった。
202名無しより愛をこめて:04/02/23 00:51 ID:sfxE1vzi
>>201
「平成ウルトラマン三部作」とほか1作みたいだね


ハッ!
ということは番組末期に何かが起こる?
203名無しより愛をこめて:04/02/23 01:20 ID:TwLta0BS
カリス「いつも仮面ライダーブレイドを応援してくれて有難う。
    オンドゥルが急に番組に出られなくなった。彼がいつまた皆の前に
    姿を見せる事が出来る様になるのか私にも分からない。
    そこで今週から最終回に渡って私とアンデッドとの最後の闘いを
    見てもらう事にした。じっくり見て欲しい」
204名無しより愛をこめて:04/02/23 12:30 ID:rKqw/Cq3
寝ぼけてみるといい感じ
205名無しより愛をこめて:04/02/23 14:35 ID:O49GhYX9
寝ぼけてみていたらいつの間にかカブキメイクの人がテレビに映っていた
206名無しより愛をこめて:04/02/23 18:30 ID:5m5DHUUC
ピーサード?
207名無しより愛をこめて:04/02/23 20:42 ID:m81GAty4
>>183
人間ポンプかよw!
208名無しより愛をこめて:04/02/23 23:42 ID:7dCr6MeH
トランプがモチーフなとこ以上に、前年(まで)の作品の
縮小再生産的なとこがジャッカー電撃隊と被るんだよなー

夏頃には4ライダー全員の能力を持ったビッグなライダー登場、
ストーリーは完全寒ギャグ路線になってそな気が
209名無しより愛をこめて:04/02/24 00:19 ID:tGeK5/sx
>>4ライダー全員の能力を持ったビッグなライダー
宮内洋が大アバレして世界観崩壊か。
ブレイドだったら許せそうだ。
210名無しより愛をこめて:04/02/24 06:34 ID:AL0WFeba
>>209
>宮内洋が大アバレして世界観崩壊か
今のブレイドの状態ならむしろそうしてほしいぞw
211名無しより愛をこめて:04/02/24 20:57 ID:zDZKaKr6
つうか未だに「1万年前にトランプてどうよ」って思ってしまって
世界観に馴染めない俺は狭量な人間なんだろうか、やっぱ。

民明書房あたりがいい解説してくれそうなネタだが・・・
212名無しより愛をこめて:04/02/24 21:16 ID:mduu7ojG
斗蘭符
213名無しより愛をこめて:04/02/27 00:18 ID:ftbjMbYY
日笠降板
214名無しより愛をこめて:04/02/27 12:13 ID:AXdt/JWp
>211
グランセイザーをみなさい 
215名無しより愛をこめて:04/02/28 20:51 ID:rBSGCs7c
33 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:03/11/06 14:39 ID:oh+UI0AO
しかし、いい所で逃げたとは言えるな。
555も映画が大成功だったとは言え、そろそろ「イケメンライダーブーム」も
かげりがある。
来年、本格的に人気が沈静化し、映画も555より落ちたら、プロデューサーが
変わったせいと言われるのは必至。次にやるプロデューサーは大変だ。
216名無しより愛をこめて:04/02/29 20:24 ID:zaYwir+t
_| ̄|○つまんない・・・アンチとかじゃないけど純粋につまんない。
555の中盤がグダグダだったとか言われてるけどそれ以上にグダグダ。
何がやりたいのかさっぱりわからない。
何?何がしたいんだ?適当にその場その場で盛り上がりそうな展開をつなげてるだけにしか見えない。
戦闘の引きもわけわからん。

13話くらいまでは見るだろうけど・・・今年はデカレンだな・・・
剣役者がどっかの奴みたいに逮捕されても「ライダーの名を汚しやがって」としか思わないが
デカレンの役者が捕まるようなことがあったら本気で悲しむぞ。
217名無しより愛をこめて:04/02/29 21:07 ID:AmXktrRI
デカレンは捕まえる側の人たちですから。
218名無しより愛をこめて:04/03/01 02:34 ID:PqC5gL63
平成ガンダムで言うところの「ガソダムX」臭がプンプンするな。
219名無しより愛をこめて:04/03/01 07:24 ID:lAOZOySl
でも、ついているよな。今年はプリキュアとデカレンが評判よくて
それに挟まれてるから、視聴率的には悪いのそれほど目立たないんじゃない。
後ろがナージャーのままだったら最悪だったろうね。
(これはナージャが悪いんじゃなく、試聴層がかぶらないためね)
220名無しより愛を込めて:04/03/01 07:53 ID:1UlRg7+2
>これはナージャが悪いんじゃなく、試聴層がかぶらないためね
??8時半枠がナージャだろうがプリキュアだろうが
メイン視聴者は小さい女の子じゃん。
どっちにしろ視聴者層はかぶらないんじゃ
221名無しより愛をこめて:04/03/01 08:44 ID:Q98ZaHnP
>>220
どれみは男の子の視聴者が結構大きかったらしい。
222名無しより愛をこめて:04/03/01 08:47 ID:TZAuzvjD
ライダーの存在理由を、もっともらしくしてあっても
「カードバトル」
では、それだけでぶちこわし。ネオ仮面ライダー遊戯王だね
本当に「だれがだれだか、わからない」のは困ったもんだよ。
223名無しより愛をこめて:04/03/01 09:52 ID:jGsg3ymk
>>218
ガンダムXは勇者シリーズと平行で作ったにも関わらず人気あったぞ
局に嫌われるまでは
ブレイドは置いといて
224名無しより愛をこめて:04/03/01 10:04 ID:9tKuZJMq
うそぅ
225名無しより愛をこめて:04/03/01 10:21 ID:Q98ZaHnP
>>223
Xは平行じゃねぇよ。
平行だったのはゴルドランと池田が逃亡した後のガンダムW
まぁ準備期間がゴルドランとWに重なってたのはつらいが。
226名無しより愛をこめて:04/03/01 10:24 ID:9tKuZJMq
ガンダムwと書いてあると、どうもガンダムが笑われてると思ってまうw
227名無しより愛をこめて:04/03/01 10:37 ID:jKex/kbW
まあ何にせよ、俺からすれば今の剣はガンダムXではなくガンダム種だ。
間違いない。
228名無しより愛をこめて:04/03/01 10:45 ID:jGsg3ymk
種は視聴率と玩具が平成の中でダントツトップだがな・・・
229名無しより愛をこめて:04/03/01 13:03 ID:0WXjUZn/
ファイズは正座して見ていたが
ブレイドは布団の中から見ていますw
230名無しより愛をこめて:04/03/01 13:11 ID:NsQy4yXz
脚本をよくするとか、俳優を替えるとか無理だから。
レギュラーの女性ライダー出しちゃえよ、日笠。
そうしたら確実に一定のファンはつく。
231名無しより愛をこめて:04/03/01 13:11 ID:9tKuZJMq
じゃあ江川が変身
232名無しより愛をこめて:04/03/01 13:21 ID:ygglxehV
カリスが「ぬっ頃す!」とか言ったときの顔には爆笑した。
なんなんだ、あのひょっとこ顔は
233名無しより愛をこめて:04/03/01 13:42 ID:3tRwz4L7
ファイズは目覚ましかけて起きて見ていたが
ブレイドはつい寝坊して録画も忘れてますw
234名無しより愛をこめて:04/03/01 14:16 ID:mnTL6yhg
>231
いや、俺は女医がいい。
235名無しより愛をこめて:04/03/01 14:45 ID:TWBBV7Y3
>>232
禿胴。
「ヌッ殺す!  …なんていうと思いましたか?」
みたいな展開への前フリかと思ったよ
236名無しより愛をこめて:04/03/01 16:46 ID:9ISW6wgL
江川は脱げ、まずそれからだ
237名無しより愛をこめて:04/03/01 19:31 ID:RNvAA02/
>>228
>種は視聴率と玩具が平成の中でダントツトップだがな・・・

時間帯から宣伝費からすべて違うものを単純に比較してどうするよ。
土曜6時にもってくりゃ、ヒゲでもXでも同じだけの視聴率とれるわい。

あと、玩具に関しては今までプラモを置いてなかったコンビニやスーパーに
置かせた営業努力による功績。

第一、今はガンダムブームなんだから売れて当たり前だ。
Xあたりの頃とはわけが違うんだよ。
むしろ、そういう条件でマンコスと同じ視聴率しか取れなかった方が問題だぞ。

しかし、こういう恵まれた外部の条件で本編のグダグダさがカバーされるのは
ますます剣と重なるよなー。
238名無しより愛をこめて:04/03/01 20:36 ID:UGsvH4DO
>しかし、こういう恵まれた外部の条件で本編のグダグダさがカバーされるのは
>ますます剣と重なるよなー。

デカレンやプリキュアが頑張るほど、剣の視聴率もあがるんだよな。
239名無しより愛をこめて:04/03/01 20:46 ID:JrjS9awQ
出可憐がなかったら、今年は昼まで眠ってただろうね。
240名無しより愛をこめて:04/03/01 20:54 ID:PYklRaC1
>>220-221
男の子の視聴率はともかく、メイン視聴者の女の子が幼稚園児とかだし、
見る子もいると思われ。(女児の方がアニメ離れが早いのでそうなる)
意識としてはまだ男女未分化だよ。もっとも、親の意向はあるだろうけどな。
241名無しより愛をこめて:04/03/01 22:11 ID:FxPFehh+
>>238
そう考えると腹立たしい気持ちさえ覚える。
242名無しより愛をこめて:04/03/01 22:44 ID:YaHtSSVe
>>230
日笠だと、リジュエルの中の人を使いかねんぞ
243名無しより愛をこめて:04/03/02 08:05 ID:ngueBGSi
>237
でも種は少なくとも
キャラは萌えられる程度のものが揃ってたし
祭り要素はそこそこあったからな。
シャア板ではなくアニメ板ではそれなりに評判良かったし……。

転じて剣はどうか。
どう好意的に見てもキャラは全然立ってない。
オンドゥルはともかくあれから特にみんなで騒げるようなイベントも起きてない。
種を派手なだけと叩く奴は居るが
剣はもっと悲惨なのよな……つまらない上に地味。
剣見れば見るほど種って実は凄い作品なんじゃと思えてきた。
244名無しより愛をこめて:04/03/02 09:07 ID:h0O/MM1z
おもちゃとかも今年はどうなんだろうね。
そっちも悪ければ、さすがに磐梯は動いてくるからな
(555も種も、TOYの売り上げは良かったから中身に口出ししなかった)
後半クールで製作の中の人を代える可能性はある。

そうすると、急遽変更になっても対応できる力(強引さ・速度)を持ってるのは…やっぱり井上か?
小林もセラムン10月で終わるから手が空くが。
245名無しより愛をこめて:04/03/02 09:10 ID:ZQ+TeJ6W
なんかおもちゃもそこそこ、視聴率もそれなりで
なんにも変わらず最終回まで続く悪寒。
246名無しより愛をこめて:04/03/02 09:32 ID:y9Yl60hN
>>244
種は1・2クールは戦闘が2話に1回だったのが、毎回戦闘するようになったけど、
これは横槍が入ったんでは?
247名無しより愛をこめて:04/03/02 10:39 ID:6Zpd7BxI
>>243
いや、それを言い出すと、剣だってキャラ萌えしてる奴はいるぞ。特に本スレには。

種もキャラはろくすっぽ立ってなかった。
せいぜいキラのキモ泣きとか「グレイトゥ」とか、変な立ち方をしてただけだ。
これってオンドゥル語や橘の情けない所とかと同じレベルじゃん。

それに派手だっていっても、雑誌等でガンガンプッシュされてっからそう見えるだけで、
やってる事はWやGあたりから比べたら、全然地味だと思うぞ。
WやGの頃は2chが無かったからな。もしあったら、種以上の祭りになってるって。
「お前を殺す」とか東方師匠登場とかで、板の一つや二つは飛んでるぜ。

ああ、こうやって考えたらますます種=剣に思えてきたわ。
今までの作品の劣化コピーだらけな所とか。


248名無しより愛をこめて:04/03/02 10:41 ID:6Zpd7BxI
>>244
>(555も種も、TOYの売り上げは良かったから中身に口出ししなかった)

バスターガンダムが仲間になったのは、売り上げが悪かったからだそうでつが。
監督本人がそう言っておりまつ。

あと、売れてたのはプラモの主役機だけな。
クイックモデルやMSIA等の玩具類はヤバイぐらいあちこちで投げ売りになってたぞ。
249名無しより愛をこめて:04/03/02 11:57 ID:KnvoUBf1
そろそろブレイド録画するのやめてプリキュア録画することにしようか。
250名無しより愛をこめて:04/03/02 13:01 ID:1En38Uu4
>>247
> WやGの頃は2chが無かったからな。もしあったら、種以上の祭りになってるって。
> 「お前を殺す」とか東方師匠登場とかで、板の一つや二つは飛んでるぜ。

Gの最終回はとんでもないことになっただろうな。
251名無しより愛をこめて:04/03/02 15:22 ID:hKpiMaQ7
>>249
ナニバカナコトイッテンダー!!





デカレンがあるだろうが!
252名無しより愛をこめて:04/03/02 15:41 ID:Z7wdp26T
アンチスレ実質パート3がもうすぐ1000なんで、こっちを実質パート4として利用よう。
よってage。
253名無しより愛をこめて:04/03/02 15:49 ID:jEYG7d5n
実質part1
仮面ライダー剣って糞だね
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074919736/l50

実質part2
【無個性】仮面ライダー剣は糞 Part1【退屈】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074997712/

実質part3
仮面ライダー剣は史上最低のライダー
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074987284/

実質part4(現スレ)
【日笠P】ブレイドもうだめぽ!!【NOT井上】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1073962870/l50

んで次から正式part5スレ立てる、と。
…しかし、5話目にして早くも4スレ目まで来るとはなぁ…。




254名無しより愛をこめて:04/03/02 16:45 ID:kpnpUbP5
5話じゃない、6話だ、6話。
しかし、まだ必殺キックが出てないんだよな。
255名無しより愛をこめて:04/03/02 20:00 ID:7lJRmoIF
>>242かつてあの小沢なつきを主役に抜擢した位だからな
256名無しより愛をこめて:04/03/02 20:33 ID:bjUs44Mw
むーん、伏線を小出しにして早めに謎解きやっちゃってる感じだね。
ダヂャーナさんの奇病がストレスのせいだとすぐわかったり。

その辺は一応555から反省してるみたいだけど、
こんな、番組始まって1ヶ月でバタバタとやらんでもなぁ・・・

その癖、”怪人から抗体を手に入れて女の子を助けろ!”みたいな
1話でパパーッとできる話を無駄に2話使うからストーリーが変に冗長に感じる。

テンポ速すぎな脚本と、2話1エピソード構成の手抜き演出が
見事にミスマッチしてるように思える。
257名無しより愛をこめて:04/03/02 21:15 ID:Z7wdp26T
>>36は今頃どう思ってるだろう
258名無しより愛をこめて:04/03/02 21:19 ID:5cfPYux3
ここもあっというまに埋まるんだろうな…
259名無しより愛をこめて:04/03/02 21:22 ID:JWF+mONx
しかしホントにこんな井上信者のスレ使うのか?
260名無しより愛をこめて:04/03/02 21:28 ID:Yty7RG7x
今までの所、謎自体、なんだか明かされてがっかりな物も多いし。
しかも話全体としては意外と進んでないような。
(これは一応、次回待ちってことで良さそうだけど)

・・・実は、物語全体の根っこに関わる重大な謎みたいなのは、まだほとんど
考えられてなくて、小出しにそれっぽい物をばらまいてはさっさと
収めて、とりあえずでその場をしのいでたり・・・

考え過ぎか。考え過ぎだな(;´Д`)
261名無しより愛をこめて:04/03/02 21:36 ID:5oq4DkJB
1話目の「炎のドロップキック」以降必殺技が出てこないな
262名無しより愛をこめて:04/03/02 21:43 ID:dvHNIg9q
>>260
いや、意外と何も考えられていないってのもありかも
だとしたら今の不評を糧にして面白くなっていく余地もあるかな

…てのは楽観的すぎるだろうなぁ
263名無しより愛をこめて:04/03/02 22:13 ID:bjUs44Mw
なんだかんだでまだ6話しかやってないし・・・
つって、毎年『まだ何話で、残り何話あるから云々〜』
なんて話してる気もするなあ。
264名無しより愛をこめて:04/03/02 22:14 ID:xNpn8J8x
「謎」を速効で回収しちゃったり、台詞だけで説明したりするから
薄味に感じられるのかなと思ってみたり
265名無しより愛をこめて:04/03/02 22:19 ID:5oq4DkJB
薄味なのは台詞回しだろ。「溜め」がなってない
266名無しより愛をこめて:04/03/02 22:20 ID:6Zpd7BxI
問題は謎ウンヌンよりも、ド派手な必殺技がいまだに使われてない事だと思うが。
少なくとも子供番組なんだから、ここが一番重要だろ。
267名無しより愛をこめて :04/03/02 22:29 ID:Yty7RG7x
「必ず殺す」と書いて(ry
設定上、何やってもとどめにならず、どうしても
ポケモンゲットでフィニッシュになるのがなあ・・・

・・・それでも、判りやすく派手な技は欲しいな。
268名無しより愛をこめて:04/03/02 23:16 ID:KID0KRdJ
>>264>>265
というか、ドコが「濃い」とこ、
あるんだろうか、オンドゥル以外で
269名無しより愛をこめて:04/03/02 23:16 ID:ihx+XNl9
カード一枚で敵が死ぬからカードが複数ある意義が感じられないなあ。
パレットにタックルで対抗してはいけないのか、バイオチョップでなくトルネードではダメなのかその辺がサッパリわからん。
せめて視覚効果が派手なら楽しみなんだけどショボショボだし。

APも全然意味がないし。
270名無しより愛をこめて:04/03/02 23:22 ID:hKpiMaQ7
ageておく
271名無しより愛をこめて:04/03/02 23:31 ID:lqsig6cJ
バレットにタックルじゃ吹き飛ばされて終わりのような。
あそこでスラッシュ使ったのはそれなりにカッコ良かったと思うが。
まあ視覚効果が地味すぎるのは同意だが・・・
272名無しより愛をこめて:04/03/02 23:34 ID:hKpiMaQ7
>>271
つーかあのシーンはむしろ自分から斬りかかっといて「大丈夫ですか!?」の方が問題あると思うが。
そりゃ橘さんだって撃つわ。
273名無しより愛をこめて:04/03/02 23:40 ID:lTz1SdME
アンデッド弱っちいから、カード集めるのもただのコレクションだしなあ
274 :04/03/02 23:40 ID:Q9nQ+23h
ライダー達はカードゲットして それが何なのですか? 設定が分からない
275名無しより愛をこめて:04/03/03 00:04 ID:vDFwStkZ
age
276名無しより愛をこめて:04/03/03 00:11 ID:wfb5TNqO
>>243

>でも種は少なくとも
>キャラは萌えられる程度のものが揃ってたし
>祭り要素はそこそこあったからな。
>シャア板ではなくアニメ板ではそれなりに評判良かったし……。



(;´Д`)え・・・??
277名無しより愛をこめて:04/03/03 00:27 ID:XN1cy5Ym
カードの絵柄が光って吸い込まれるやつ、何の絵なのか判りづらいのは
自分だけなのかな。カード自体の一瞬のアップだけだと、うっかり
見逃してしまうんだけど・・・

放送開始以来、OPの文字、キャラの見分け、戦闘システムに話のつじつま・・・
・・・剣関連で何度「わかりづらい」って言ってきただろう・・・
278名無しより愛をこめて:04/03/03 01:39 ID:4BcLYzms
>273
鹿は強かったんだけどなー
なんかここんとこアンデッドが地味になってる。
>277
カードの効果はラウザーが読んでるから絵は見えなくても支障なさそうだが。
279名無しより愛をこめて:04/03/03 01:55 ID:XN1cy5Ym
>>278
あ、戦闘自体に支障が出るというのでなく、視聴者として
テレビの画面を見て、何の絵だったか認識しづらかったって事。
まぎらわしくてすまんです。
280名無しより愛をこめて:04/03/03 02:27 ID:HwyhXlrK
カードスラッシュ時のテンポの悪さはどうにかならないか

カードを取り出した後、スラッシュする寸前に一瞬ライダーの動きが鈍くなる上に
ライダースーツに光が定着するまでの一連の画面効果も冗長過ぎて気だるくなる

龍騎と差別してスピード感を出しやすいスラッシュというシステムを取ってるのに
爽快感は遥かに劣るというのはどういう事よ
281名無しより愛をこめて:04/03/03 02:33 ID:6/AVuMQ6
仮面ライダー「剣」なのに、剣あんま使ってないな。
282名無しより愛をこめて:04/03/03 02:45 ID:4BcLYzms
>280
555もあんなもんだったような。
それにトレイ展開があるからあんまり龍騎と差別はされてないと思われ。
283名無しより愛をこめて:04/03/03 02:49 ID:zM27FIkZ
オルタナティブのカードスラッシュは動作の流れがきっちり決まっててきれいだったな……
オンドゥルとは雲泥の差だ。
284名無しより愛をこめて:04/03/03 02:50 ID:zYkqXM+R
全体的に「薄くて浅い」それだけだ。

何より嫌なのはアギトから三年間欠かさず(しかもそれぞれ楽しく)
視聴し続けて来たから、なかなか見切りをつけられない俺自身だ・・・
285名無しより愛をこめて:04/03/03 03:04 ID:ZsQWRQ/r
555もクリスマとか発動に時間がかかったけど
たっくん特有のチンピラポーズを挟んだりして
間を持たせるように工夫してたんだがな。
ブレイドもそういうのをやってくれるといいんだけど。
286名無しより愛をこめて:04/03/03 03:10 ID:tSjJPFol
>>282
555の場合技の前にいろいろ準備をするが、それ以降はスカッと終わる。
剣は戦闘が終わった後もモタモタとカード封印があってスピード感まるで無し。
287名無しより愛をこめて:04/03/03 03:15 ID:ZsQWRQ/r
そのうちカードの絵柄が浮かび上がってボヨーンって吸い込まれる演出は
オミットされそう。石田とか容赦なくぶった切るんじゃないか。
288名無しより愛をこめて:04/03/03 03:36 ID:tL+gIidV
>>280
必殺技は発動前の溜めがあってこそ
決まった後に爽快感が沸くわけなんだが
その前フリがカード挿入⇒構えの龍騎に比べちゃうと
スラッシュ⇒光が発動⇒被さる⇒構えの剣はテンポ悪く感じるかも。
おまけに>>286も指摘してるけど終了後も一手間余計に多いんだよね。

龍騎のときも敵モンスター死亡後に魂が出る⇒食わせるってあったけど
スタッフもあれを演出的に冗長なものと感じたのか徐々に省略するようになってたし。
それに学んでなかったのかな…剣は。
289名無しより愛をこめて:04/03/03 04:04 ID:4BcLYzms
漫画のやつみたいに自動的にアンデッドがカード化されればよさそうな感じだな。
まあアレと被るけど・・・
290名無しより愛をこめて:04/03/03 07:03 ID:Anf2if8M
どうせ目新しい要素なんてないんだし今更何と被ろうが困らん
291名無しより愛をこめて:04/03/03 07:39 ID:l588pDow
>285
そう言えば今年はチンピラポーズとか
「よっしゃぁ」とかどうして無いんだろう
監督のせいか?
292名無しより愛をこめて:04/03/03 07:41 ID:FQi/KjuL
変身前も変身後もしぐさで区別できるほどキャラが立ってないよな…
293名無しより愛をこめて:04/03/03 08:24 ID:bjW1Yy3X
「モッコロス」で見切り付けた。
なんでこんな台詞言わせるのが理解できない。
294名無しより愛をこめて:04/03/03 09:00 ID:6hZjetf2
>>291
監督は前と殆ど変わってないでしょ。
少し新しい人が増えたり、消えたりしただけで。


なのにこれまでのライダーとここまで違うのは何故だ_| ̄|○
295名無しより愛をこめて:04/03/03 09:18 ID:k0A6s3yG
「100回人を裏切ったヤツより、100回裏切られてバカ見た人間の方が好き」
今思うとこれは制作サイドからの、視聴者へのメッセージだったのかも知れない。
カモとしてちょろいもんな・・・

・・・なんか1回視るごとに心がすさんで来てるな、自分_| ̄|○
296名無しより愛をこめて:04/03/03 09:32 ID:799ew3/O
>>291
ネタじゃなくてマジに
ターンアップ>ウェェェェエエ!
の流れが「お約束」なんじゃないの?
297名無しより愛をこめて:04/03/03 09:47 ID:4OQDfDHg
ブロス読んだが伊坂の正体は8話でもう解るそうだ
298名無しより愛をこめて:04/03/03 10:30 ID:OqJZngTS
>297
早っ!

555が謎を思わせぶりに引っ張り過ぎた挙句にワヤになった反省なのか
知らないが、それにしたってもうちょっと視聴者との駆け引きを楽しむ余裕が
ないように思えるのは、平成ライダー視聴者ゆえの悪い癖なのかな_| ̄|○
299名無しより愛をこめて:04/03/03 11:14 ID:5TxpCqqI
>291
そのあたりはスーツアクターの高岩さんが発明するので
そのうちに思いつくんじゃないかなぁ・・
今思えば、龍騎の「折れたぁ〜」は偉大な発明だった訳だが
300名無しより愛をこめて:04/03/03 11:21 ID:jj344Wti
>>298
きっとこれから、カリスみたくガンガン人間に化けるタイプのアンデッドが、
そりゃあもう、ゾロゾロ出て来るのさ、残ってるアンデッドに全て人間態が
あるくらいの勢いでwだから正体を超速で明かしても無問題……なのか??w

……とか考えないと、剣に関しては、正直、今後の展開に期待がもてねぇw
木野さんや王蛇浅倉や草加ばりに濃い敵役さえ出てくれば…って、
今まで今井氏の脚本の傾向では出てきてもキャラ立ちが確立する前に
あっさりと退場しちゃいそう_| ̄|○
301名無しより愛をこめて:04/03/03 11:41 ID:WFnLcFM/
むしろキャラを無理矢理立たせようとして逆に引かれそう
302名無しより愛をこめて:04/03/03 12:11 ID:l588pDow
>301
あ〜、ありそうな予感


>292
確かに、ヤクザっぽい仕草が似合いそうな気がするが
スタッフはそんな方向にしたがってるようでもないし
つーか1話30分の中でも剣崎はキャラが変わるからな
脅迫未遂やったかと思うと「バネにすればいい」だしな……
剣崎はストーリーを進める駒と割り切ったほうがいいのかもしらん
303名無しより愛をこめて:04/03/03 12:19 ID:XgCDITqi
>>298
だいたいのエピソードとか謎解きが、
2話から3話くらいで決着ついてる。
そういう意味じゃ、昔ながらのストーリー展開というか、
無駄に引っ張らなくて良い気もする。

しかし、戦闘シーンでザコっちい怪人が2話も3話も出てきて
戦闘も決着がつかない話ばっかだからでイマイチ噛み合ってないような。
304名無しより愛をこめて:04/03/03 12:22 ID:t7ClhY5u
浅倉や草加のような濃い悪役は、主役との相対でキャラの魅力を増すものだから
今の状態で仮にそういうキャラを導入してもダメだと思う。
主役をどーにかするのが先だ。
305名無しより愛をこめて:04/03/03 12:40 ID:l588pDow
>304
激しく同意。
草加は理想主義者の木場や中立のたっくんが居てこそのキャラだったし
(だから木場がラスボスになった時点で死んで正解と思ってる、ファンとして)
浅倉も必要だから闘おうとする北岡や闘いたくない真治の前に
立ちふさがったから名悪役になったんだと思う。

ヘタレならヘタレでもいいからまずは剣崎のキャラをちゃんと立てて欲しい。
今のままじゃ相対する悪役を作ってもそれまで支離滅裂になりそう。
306名無しより愛をこめて:04/03/03 12:47 ID:cYd+nPBA
>298
「大風呂敷を畳めなかった」ていう反省の結果
「じゃあ小風呂敷をこまめに畳もう」ていう方針が生まれたような感じだな。
そんなの誰も望んでないよ。555が叩かれたのはそれをちゃんと畳めなかったこと
(畳もうとしなかったこと)であって風呂敷を広げたことそのものじゃない。
「今度は大風呂敷をちゃんと畳もう」もしくは「畳みやすい大風呂敷にしよう」
とかには考えが及ばないのか。
307名無しより愛をこめて:04/03/03 12:59 ID:RXFT7zf3
「謎が謎を呼ぶ」というのがクウガ〜555までの流れだったからな・・・
剣は世界観も謎も小さすぎてションボリな感じになってるのが痛い
308名無しより愛をこめて:04/03/03 13:05 ID:zn0nW9vM
そりゃ誰も風呂敷を畳めない事を叩きこそすれ
小さく纏まった作品なぞ望んでないからな・・・。
309名無しより愛をこめて:04/03/03 13:18 ID:T6rKW741
今剣で広げてるのは風呂敷じゃなくてハンカチだ。しかも小汚いぞ。
310名無しより愛をこめて:04/03/03 13:42 ID:frMXOuVp
広げて畳むというより
ポケットに入れたまま洗って干しちゃったガチガチのハンカチを
無理矢理広げて、また丸めてるというか…
 ライダーシステムのせいで身体がボロボロ
 →実は勘違い
を知ったときは、もうね……

苦し紛れの謎を捻り出して、それを解明するくらいなら
カコイイアクションとか
見ていて気持ちのいいヒーローたちとか
そういうのを入れてホスィ
311名無しより愛をこめて:04/03/03 13:42 ID:YD80tgYE
小風呂敷積み重ね式は、まず最初にきちんと大風呂敷を敷き終わってて、
その上で小風呂敷を広げて畳んでするから見られる物なんだよな。
(1話完結のシリーズ物は、背景世界の説明・キャラの確立が済んでから
その上にエピソードを展開するが必要あるって事ね)

1枚の大風呂敷を丁寧に見せるやり方(過去4作)が唯一とは言わないけど、
今の剣って、小風呂敷を広げるべきフィールドも整ってないような。
312名無しより愛をこめて:04/03/03 13:57 ID:zugmQoTZ
今井氏自身が、刑事モノの脚本家さんだから、主人公のキャラ立ては、
まず(犯人役的)悪役ありきでやろうとしてるから、場面が安定しない
ような気がするんだよな。そもそも、タチバナさんの一件にしても、
タチバナさんを悪役(犯人役)にする必要もなかったのに、強引にその
手法で見せてしまったから、ああなってしまったんだし。結果、辻褄合わせに
所長が出てきて説明→勘違い判明だから、辻褄合わせにすらならず、余計に
破綻してる、そんな感じ。
313名無しより愛をこめて:04/03/03 14:17 ID:P5Tj1Hhh
クウガがそこまで大風呂敷だったかと言われると疑問だが。
それにしてもライダーシステムで俺の体は〜は良く考えたら別に勘違いじゃないのよな・・・
実際体の不調はライダーシステムを装着してるから来てるんだし。
なんであのタイミングで烏丸が出てきたんだろ?
しかもあんな自分本意な台詞を突然言いに来るし。
今回の脚本は唐突な進行が多すぎる・・・
314名無しより愛をこめて:04/03/03 14:23 ID:XumqhAmc
必殺地味すぎだよ。ギャレンの炎蹴りも微妙だなっておもたが、カリスの巻き巻きパンチも
何コレって感じだ。爽快感の無い必殺は印象悪い。。
そしてひたすら重いストーリー。冷汁食ったり、パンツ奪い合うといった和気藹々な話を挟まないのは
子供たちはもちろん、俺らにとっても厳しい所。

戦闘もストーリーも魅力がなさ杉なんだよな。
555の時は変身かっこいい、必殺かっこいいで一気に嵌ったがそれが無い。
ヒロイン江川の笑顔見たこと無い気がする。プニカエッテキテ!

今年はこれで良かったのかも。アバレ+ブレイドになってたらマジ終わってた。
315名無しより愛をこめて:04/03/03 14:24 ID:T6rKW741
ネタバレスレ読んだら、ギャレンからもアンデッド反応が出ると書いてあった。ライダーシステム
のせいだとしたら不備ありまくりじゃん。
それともまた所長が「ライダーシステムに不備はない。しかし、精神的なものが〜」とかかまして
くれるんだろうか。
316名無しより愛をこめて:04/03/03 14:28 ID:5TxpCqqI
マグネシウムにしろ、烏丸所長にしろ
台詞で説明して謎?解明ってのが多すぎる気がする
分かりやすいんだけど、馬鹿にされたみたいで萎える
317名無しより愛をこめて:04/03/03 14:37 ID:k9UKCInc
つか、小さい風呂敷すら満足に畳めてないじゃん。
破綻、矛盾、説明不足は今までで一番酷いぞ。しかもまだ6話だってのに。
318名無しより愛をこめて:04/03/03 14:45 ID:YD80tgYE
刑事物って事だと、背景世界は大体現実世界の日本で、キャラも役者ありき
なら、バックグラウンドの説明はほとんど必要としなかったりするだろうから
それでなのかな、という気もして来た。

平成ライダーは、1作毎に「ライダーがどういうものであるか」自体から全く
異なるから、背景については、視聴者に説明抜きで判ってもらえる「お約束」
みたいなのは通じないと考えて、そこから初める必要があると思うんだけど。
(すっかり説明しないまでも、ある程度頭に入れておいて欲しいという事)

ただ現状を見てると、「書き手が説明を怠っている」だけでなく、
実は「世界観自体、説明出来るほど作りこんでない」んじゃないかって
気がして禿げしく鬱なんだけど_| ̄|○
319名無しより愛をこめて:04/03/03 14:55 ID:eXh21UpQ
某トンデモテニス漫画のスレで、負けっぱなしの橘ってキャラが「ザコバナ」って呼ばれて愛されてたなあ。
こっちにも相応しいような気がする。
320名無しより愛をこめて:04/03/03 14:55 ID:+ghLFu2h
ところが本スレによると、DXブレイラウザーがメチャ売れてるそうだ。
バンダイ的にはつかみは大成功というところなのかな。
321名無しより愛をこめて:04/03/03 15:00 ID:T6rKW741
本スレ見て来たけど、売れてるという事を示す文章がおかしいぞ。剣に関して言及するだけで
言葉がボロボロになっていくのだろうか。
まあ、オモチャが売れるのはいい事だと思うが。
322名無しより愛をこめて:04/03/03 15:02 ID:oziKFmcL
>>320
カードホルダーの展開ギミックは格好良いからな。
アレだけでも購買意欲はそそるだろう。

それに555のDX変身ベルトと違って、早めに発売したのも良かったんじゃないの?

つうか、そもそも変身ベルトの方の売り上げはどうなのかね?
323名無しより愛をこめて:04/03/03 15:03 ID:T6rKW741
龍騎のやつの三倍売れたとよく聞くな<変身ベルト
324名無しより愛をこめて:04/03/03 15:08 ID:XgCDITqi
ちなみに剣のベルトは今月末発売っす。
普通、ブレイラウザーと同時発売だと思うのだが・・・
まあ、今年は武器もベルトも高いからなあ。
325名無しより愛をこめて:04/03/03 15:12 ID:k9UKCInc
DXブレイラウザーの発売は、時期的にはDXファイズドライバーより遅かったはず。
簡易版みたいなラウザーは放送開始前に発売してたけどね。
326名無しより愛をこめて:04/03/03 15:22 ID:t7ClhY5u
バンダイはともかく、このままだとDVDの売り上げは確実に落ちるだろう。
327名無しより愛をこめて:04/03/03 15:25 ID:5TxpCqqI
>320
引用が変だったから誤読していたが
初期入荷は完売して、トランスフォーマーに格の違いを見せつけた
そのトランスフォーマーはグランセイザーにすら圧倒されている
ということだそうで。
めちゃ売れかどうかは、これからの売り上げを見ないと
なんともいえないんじゃないの?
ファイズのベルトはYahoo!のニュースに取り上げられるくらい売れたけど
328名無しより愛をこめて:04/03/03 15:28 ID:k9UKCInc
そりゃTFやグランセイザーよりは売れるだろうよ。
龍騎、555あたりと比べてどうか、っていうデータが出るまではなんともいえないな。
まあなんだかんだいってそれなりに売れるとは思うけど。
329名無しより愛をこめて:04/03/03 15:45 ID:ZFQd4cBq
「なんかウケ悪くないすか?」

「んー、まぁ、オモチャ売れてるし、いいんじゃない?」

みたいな。
330名無しより愛をこめて:04/03/03 15:57 ID:f15BgAmD
要するに、
ブレイラウザー>>>>セイザー系>>>>>トランスフォーマー
なだけであって、ブレイラウザーがバカ売れしている、って事かはわからんわけね。

で、マジな話どれだけ売れたの?
331名無しより愛をこめて:04/03/03 15:58 ID:xLFI/l1V
ドラグバイザーくらい。
332名無しより愛をこめて:04/03/03 16:18 ID:5TxpCqqI
引用もとのおもちゃ屋さんで初期入荷完売という以上の情報はないんだけど
333名無しより愛をこめて:04/03/03 16:20 ID:tL+gIidV
そりゃライダーって名前付けてれば売れる知名度の高さだから
バンダイ側も未だに名義を外したがらないんだろうし。
全く違う名前のヒーローならどうなってたんだか。

まぁ、なんだかんだで子供達には人気なのか、これは?
334名無しより愛をこめて:04/03/03 16:25 ID:5TxpCqqI
そろそろ、ヒーローショーとかあるから
そこでのお子様の様子を見ればある程度わかる
335名無しより愛をこめて:04/03/03 17:50 ID:/h+5L/ZR
>>334
逆にヒーローショーの方が安心して見れる、というか。
336名無しより愛をこめて:04/03/03 18:23 ID:k/ZdpF9A
>>219橘と聞いて某剣道漫画を思い出した
337名無しより愛をこめて:04/03/03 18:26 ID:1JCBibax
仮面ライダーは高尚な作品と勘違いしている奴らがいるからダメなんだと思う
338名無しより愛をこめて:04/03/03 18:32 ID:Xe8hxer1
  spiral!
  ∧_∧   .ミ∩
  ( ・∀・) ⊂⌒ |
  | つ==☆|⊃ |つ
  人  Y/  ミ( 336 )
 し(__)   ∨ ∨彡
339名無しより愛をこめて:04/03/03 18:37 ID:t7ClhY5u
>>337
そんやつはいない
340名無しより愛をこめて:04/03/03 18:41 ID:S1ACyHGr
たしかにつまらん


気配りは多少感じられるんだが
341名無しより愛をこめて:04/03/03 18:54 ID:vDFwStkZ
>>337
今の仮面ライダーは大人向けだとか言ってる奴はたまにいるけど、
さすがにそんな奴はいないだろw
342名無しより愛をこめて:04/03/03 19:03 ID:l588pDow
ていうか子供向けとして面白いかと言われると
それも疑問なわけで……
戦闘シーンも他四作より長いとは言っても
工夫もなくウェイウェイ叩きあってるだけではな
龍騎は戦闘シーンもコメディシーンも見てて楽しめたぞ
子供特化というならあれ以上のものを作ってくれと思う
343名無しより愛をこめて:04/03/03 19:06 ID:+ghLFu2h
アンデットが魅力に乏しいのも難点。
「死なない生命体」とかいっても全然強そうに見えない。

アンデットよりあのオッサンの方が強そうだった。
344名無しより愛をこめて:04/03/03 19:08 ID:k9UKCInc
ダディャーナさんのピンチにパワーアップした剣崎が
鹿アンデッドを倒した時は結構燃えた。
ああいうのをまたやってくれないかな。
345名無しより愛をこめて:04/03/03 19:50 ID:vDFwStkZ
>>344
「何バカなこと言ってんだ!!」の時の剣崎は好感持てたのにな…
今の剣崎はもうだめぽ
346名無しより愛をこめて:04/03/03 20:14 ID:9IXVgPxF
>>337
あー、それはあるかもな
「仮面ライダーには悲哀と孤独が付き物」っていう頭があるもんだから
グダグダでスカッとしない話を作ってしまうんだろうな
347名無しより愛をこめて:04/03/03 20:17 ID:fJVhGDCO
>>344
そう、ああ言うのを待ってるんだけどね。
つーかブレイドがカッコ良かったのって
今の所あれだけの様な・・・。
348名無しより愛をこめて:04/03/03 20:33 ID:qTuuzJkP
謎発生→回収が早くて展開はやいはずなのに、全然スピーディーに感じないな。
349名無しより愛をこめて:04/03/03 20:37 ID:FQi/KjuL
謎提示→回収と思いきや「実は嘘(妄想)でした」的反転→さらに謎
の繰り返しだからな。
350名無しより愛をこめて:04/03/03 20:52 ID:KS+DVKWH
もう少しこう、いがみあいつつも時には協力して強敵に立ち向かって
さわやかに夕日とか朝日とか?もっとこう・・・なあ?(なにやら手をこねつつ

ああ、そうか敵が弱いんだ・・・
351名無しより愛をこめて:04/03/03 20:57 ID:SG+UrxE2
>>343
オサーンみたいな何か良く分からないが圧倒的に強いことだけは画面から伝わってくる敵を
倒してくれないとライダーが強ぇー!!って感じがしないもんな

雑魚にしか見えないアンデッドを苦戦しながら倒してもライダーの弱さが強調されてるだけだし
352名無しより愛をこめて:04/03/03 21:00 ID:t7ClhY5u
剣崎は、不幸話をネタに女をナンパする下衆の匂いがする。
353名無しより愛をこめて:04/03/03 21:10 ID:2oveYbkT
最近のヒーローショーって、結構油断ならないからな
オンドゥルネタが飛び出すかもしれんぞ
354名無しより愛をこめて:04/03/03 21:13 ID:EMKmN+sd
唯一キャラが立ってるのがそのオンドゥル語だけってのがな。
355名無しより愛をこめて:04/03/03 21:21 ID:oqhoRwQy
キャラもなにも活舌悪くてセリフが聞き取りにくいなんて
普通のドラマなら許されないことだからオンドゥル語
356名無しより愛をこめて:04/03/03 21:23 ID:vDFwStkZ
もし役者が全員普通に喋れる人だったらと思うと恐ろしいな
357名無しより愛をこめて:04/03/03 21:24 ID:tL+gIidV
>>343
前作のオルフェノクは人間体があったおかげで
雑魚でも妙に印象に残ったからな。
5話目の戸田なんてその好例だし。

アンデッドは今現在、ミラーモンスター並に印象が薄いからなぁ
声やってる人が一緒だから余計に印象が被るし。
358名無しより愛をこめて:04/03/03 21:32 ID:1Uads3Wu
やはり人間に化けてるアンデッドに期待するしかないのか。
とはいえ、今の状況を見てるとそうやって出て来た連中が突然変異的にいいキャラ
だというのも考えにくいけど。もっと状況が悪化したりして。
359名無しより愛をこめて:04/03/03 21:49 ID:8jbmx2Tn
鹿は結構強いと思ったが。
ここ数週間のアンデッドがザコなだけで。
鹿のあとは蛾と百足しか出てないし・・・
蛾の反射は地味だったし百足は顔射するだけだったからなー
360名無しより愛をこめて:04/03/03 21:53 ID:1Uads3Wu
なんか強い弱いじゃなくて、存在そのものがしょぼいというか緊迫感に欠ける
気がする<アンデッド
361名無しより愛をこめて:04/03/03 21:57 ID:KS+DVKWH
演出の問題か?
鹿ん時はライダー2匹ボコられてたけど、緊迫感はなかったなぁ
362名無しより愛をこめて:04/03/03 22:00 ID:oqhoRwQy
バイクでも必殺技が発動できるらしいけど、例の不死身設定と封印設定で
爽快感のないしょぼい映像になりそう
363名無しより愛をこめて:04/03/03 22:04 ID:lQuYQx6g
散々既出だが、アンデッドからは恐怖を感じない。
クウガの直接的な猟奇描写にクレームが入って、それからは殺し方を配慮するようになったらしいが、
今までの作品はどれも上手く工夫していた。
アンノウンの不可能犯罪は視覚的にかなり怖かったし、
モンスターは直接描写こそないが「捕食」を明確にし、しかも目の前の鏡から現れるかもしれないという恐怖があった。
オルフェノクは、何といっても「隣にいる人間も、実は人外の者かもしれない」という身近な恐怖。
鼻からコード入れられて灰に、というのも生理的にかなり嫌だった。

アンデッド、何の特殊効果もなくただ僻地で観光客殺してるだけだもん。
流血すらない、ただ死体が倒れてるだけじゃ、間抜けにしか見えない。
364名無しより愛をこめて:04/03/03 22:05 ID:kDIAbUJF
不死身ならそれはそれで、
ライダーキック⇒アンデッドアボーン⇒剣崎『勝ったぞー!』
⇒ところが煙から復活!⇒剣崎『ウェイ!?』
⇒橘『バカ、カードに封印しないと倒せないんだ!』

とか第一話あたりでやって、アンデッドの強さをアピールしとけば
よかったんだけど・・・
倒したと思って一安心してたら手痛い目に遭うとかさ。
365名無しより愛をこめて:04/03/03 22:07 ID:8jbmx2Tn
>363
それは激しく同意。
なんつーか熊が出た程度の怖さだな。
ここらへんは脚本家がどこまでやったらいいかわからないんだろうなと思ったり。
だれかサブでもいいから入ってやればいいのに。
366名無しより愛をこめて:04/03/03 22:08 ID:1Uads3Wu
不死身って言っても、三話あたりを見てると本当に「ただ死なないだけ」っぽいし。
ボコボコにしたらダメージで動けなくなるようだしなぁ。
367名無しより愛をこめて:04/03/03 22:11 ID:EMKmN+sd
555の灰化もイマイチ倒したインパクトに欠けると思ったが、それ以上だしなあ。
368名無しより愛をこめて:04/03/03 22:11 ID:kDIAbUJF
あれ、んでもバッタアンデッド一匹でボードが壊滅してたりはしたな。
一応かなり強いはずなのに、やっぱ演出がダメなんかな・・・
脚本もライダーなんてやった事ないんだから、
その辺のアドバイスするのも演出家とか監督の仕事だろうし。
369名無しより愛をこめて:04/03/03 22:15 ID:lQuYQx6g
>>365
ファミ通かなんかの特集記事で、デカは「脚本:荒川稔久 他」、
星座は「脚本:大川俊道 他」となってたのに、
剣は「脚本:今井詔二」だけで、「他」がなかったんだよ。
勿論、これだけじゃ信憑性薄いが、
去年の同じ雑誌の記事で、アバレが「脚本:荒川稔久 浦沢義雄 他」、
555が「脚本:井上敏樹」となってて、実際最後まで井上が書ききった。
ここから考えて、少なくとも今の予定では、剣は今井一人で書ききることになってるじゃないかと思う。

何だかなあ。
370名無しより愛をこめて:04/03/03 22:18 ID:EMKmN+sd
555見て「あんな感じで謎とか重い話にすりゃいいんだな」みたいに作ってる感があるな。
あれは井上という紙一重の天才だから出来た話であって、並の脚本家じゃあ無理。
371名無しより愛をこめて:04/03/03 22:29 ID:bjW1Yy3X
敏樹様カムバーック
372名無しより愛をこめて:04/03/03 22:31 ID:1Uads3Wu
重い話っていうか、当人が深刻ぶってるわりに見てる方からするとどうも冷める
場面が多いんだよな。
テレ朝公式に「ますます孤立して行く橘」とかあったけど、それ全部自分のせいだし。
373名無しより愛をこめて:04/03/03 22:31 ID:grj+Xm5e
>370
激しく同意。
そして、たぶんクウガとアギトと龍騎は見てないと思う。
警察の扱い方が不自然、カードの使い方が変
コメディシーンの少なさがそれを表してる。
374名無しより愛をこめて:04/03/03 22:33 ID:n6tGT1Te
敏樹様には言いたいことが山ほどあるが、それでもちょっと戻ってきて欲しい今日この頃。

白倉・田崎・井上の3本柱(3大戦犯の可能性もあるが)が全部抜けたのは、
やっぱりイタかったかな(;´д`)ノカムバック〜
見せ場や引きをこれでもかこれでもかとてんこもりにして、視聴者の気持を
問答無用で引きずり回す「納得力」はずば抜けてたと思うわけよ。平成ライダーは。
375名無しより愛をこめて:04/03/03 22:36 ID:kDIAbUJF
というか、バンダイ側の予定じゃ2話で失踪するはずだった橘さん・・・
今やライダーが3人いる程度でもゴチャゴチャしてるし、
素直に失踪させときゃよかったのに。

そうすれば剣崎のいきなり無職になった孤独感とか
一人で戦わなければいけない戦いの厳しさが際立つし、
ついでにカリスも敵か?味方か!?
ってポジションをキープしとけばその正体と思われる
相川というキャラに自然と視聴者の目が向いたろうに。
376名無しより愛をこめて:04/03/03 22:37 ID:ZFQd4cBq
戦闘かコメディ、どっちか面白くしてくれ。
エロス路線でもいいけどな…そりゃ不味いでしょ。
377名無しより愛をこめて:04/03/03 22:38 ID:k9UKCInc
なんであんな「ダディャーナ必死だな(藁」な展開にしたんだ。
ツッコミネタとては素晴らしいが、キャラ的にはボロボロだ。
378名無しより愛をこめて:04/03/03 22:51 ID:YDZaxtVv
主題歌を女が歌ってんのがダメなんだよ。
ごっこ遊びしてても盛り上がんないんだよ、女性ボーカルは。
気合が入らない
379名無しより愛をこめて:04/03/03 22:55 ID:a7z3UPqZ
>>375
おまえシナリオ構成の才能あるな

その線すごくいい
孤独 無職 カリスドーン ね
380名無しより愛をこめて:04/03/03 22:55 ID:1Uads3Wu
まだごっこ遊びしてんのかよ!
381名無しより愛をこめて:04/03/03 22:59 ID:tL+gIidV
ここが本スレですよね?


って聞きたくなるほど本スレが…
382名無しより愛をこめて:04/03/03 23:02 ID:wOHPnFE2
なんちゃってルーレット不発
383382:04/03/03 23:07 ID:wOHPnFE2
誤爆スマソ・・・
384名無しより愛をこめて:04/03/03 23:09 ID:WD228+qW
>>375
ブロスを読む限りでは所長は八話で合流するっぽいし、ますます孤独とは縁遠く
なっていくな。
しかし、今回で橘さんが単独行動取る理由が本当になくなってしまった。
385名無しより愛をこめて:04/03/03 23:11 ID:sUScfrr2
>>376
戦闘がコメディです。うぇ〜い
386名無しより愛をこめて:04/03/03 23:16 ID:8jbmx2Tn
>369
“他”になってるやつも見たことあるよ。
387名無しより愛をこめて:04/03/03 23:20 ID:WD228+qW
すでに共作してるだろ。
………想吉と。
388名無しより愛をこめて:04/03/03 23:23 ID:8wBj6gqf
>>364
あんたが演出やってくれ。
ちゅうか
>⇒剣崎『ウェイ!?』
に笑った。カツゼツの悪いのもこういうのなら愛嬌あるな。
389名無しより愛をこめて:04/03/03 23:24 ID:W9vgkWCQ
冗談抜きで仮面ライダーシリーズ一番の汚点になりそうだな。
好き嫌い以前の問題が大杉。
390名無しより愛をこめて:04/03/03 23:27 ID:8jbmx2Tn
つーかスレタイのせいかかなり井上信者紛れこんでるみたいだな。
いいかげんうざい。
391名無しより愛をこめて:04/03/03 23:28 ID:E9RIgcO2
>>385
それだけは勘弁してくれ〜。
しかし、説明もせず拳で語りはじめる後輩なんか
もうコメディの域に達してるよな……
392名無しより愛をこめて:04/03/03 23:31 ID:EKQhLTNS
>>389
>好き嫌い以前の問題が大杉

確かにな…役者の滑舌の悪さなんてその最たるものだし、
主人公像が初めに公式HPや雑誌で書かれていたものと違いすぎる。
主人公達がちゃんと話し合わなさすぎるし、
それから…もうどこからつっこんでいいのやら。

今年はアンチスレの住人にはならずにすむと思ってたのに_| ̄|○
393名無しより愛をこめて:04/03/03 23:37 ID:oziKFmcL
>>390
じゃあ、脚本家が交代したおかげでブレイドが555より良くなった所をあげてみてくれ。
394名無しより愛をこめて:04/03/03 23:44 ID:aRVKJFlX
アウアが必ずしも弱いわけではない。
オンドゥルがアンデッドに殴られたのは
オンドゥルルラギッタンディスカーの最中に奇襲かけられたからであって
万全の状態で戦えばまずアウアとは言わなかった!
思えばダデャーナザンとは奇襲用の円盤生物だったのではないかと思う。
視覚に反応があってから
わずか3秒後くらいにどっか行っちゃったし。
多分、同じシチュエーションでアウアしないオンドゥルはないと思う。


すみません、3行目が言いたかっただけなんです
395名無しより愛をこめて:04/03/03 23:46 ID:grj+Xm5e
>393
最終回は謎を残さずに済みそうってのはあるかな?
でも6話から安心感が持てるストーリーってのもどうかと思うが
396名無しより愛をこめて:04/03/03 23:48 ID:oziKFmcL
>>395
すべての謎は解き明かされても、特に盛り上がりもしないし登場人物の誰にも魅力のない話と、
謎は多々残るが、あちこちテンション高かったりキャラ全員が面白かったりする話。

どっちをとるかって事だな。
397名無しより愛をこめて:04/03/03 23:55 ID:KS+DVKWH
警察の描写はクウガが一番良かったな。次点は龍騎。
アギトは警察ライダーのはずなんだがチープなカンジ。
398名無しより愛をこめて:04/03/03 23:58 ID:j0agC5Zn
龍騎の警察って蟹以外にいたっけ?
399名無しより愛をこめて:04/03/03 23:59 ID:zM5gDH8g
>>398
最終話で蛇が射殺されたり、他にも蛇がタイーホされたり逃げられたり…
400名無しより愛をこめて:04/03/04 00:01 ID:OAEptJ95
>>397
俺はクウガが一番ダメだな
警察が良い人だらけで人間味が無い
401名無しより愛をこめて:04/03/04 00:01 ID:mXDmPxC7
描写だから警察のライダーって意味じゃないと思う。
浅倉の回はよく出てたな。
555の警察は・・・なにあの特殊部隊?と思った。
402名無しより愛をこめて:04/03/04 00:01 ID:gwpotCe9
>398
真司くんがとっ捕まってるし。その絡みで弁護士登場
403名無しより愛をこめて:04/03/04 00:06 ID:mXDmPxC7
>400
まあ良い人ばかりなのがクウガの世界だからな・・・
404名無しより愛をこめて:04/03/04 00:08 ID:D/6ABeyq
ライダーはむしろ子供向け・・・。
まあ、クウガは稀に良くない人がいたね。
405名無しより愛をこめて:04/03/04 00:15 ID:uCWQN/Rp
謎は解明されても、その内容に納得できなければ放置されたのと大して変わらん。

「ライダーシステムのせいで、俺の身体はボロボロだ!」
 ↓
「ビビッてると体調を崩す仕様なんだ。システムに不備はない」(充分すぎるほど不備)

こんなの見てるととてもじゃないが期待できん。
406名無しより愛をこめて:04/03/04 00:15 ID:oCrPUiNi
>>398はきっと蟹のあまりのインパクトに他の警察を忘れてしまったんだよ
407名無しより愛をこめて:04/03/04 00:21 ID:ESzpTWve
俺は>>400とは仲良くなれそうだ。
とはいえ、剣の方がもっとキライだけどさ。
408名無しより愛をこめて:04/03/04 00:30 ID:4E95HGQh
まずウェイウェイ言うのをやめてもらいたい。なんかうけてたりするけどかっこ悪いことこの上ない。
ただでさえ少し長いだけでつまらん戦闘がさらにつまらなくなる。
409400:04/03/04 00:31 ID:OAEptJ95
>>407
俺も剣が一番嫌いだよ
410名無しより愛をこめて:04/03/04 00:32 ID:xaB/Vtaq
>>408
「ウェーイ」なんて掛け声、普通に変だよな
411名無しより愛をこめて:04/03/04 00:37 ID:oCrPUiNi
たっくんとは違う意味で本人がなんて言ってるつもりなのか気になる>ウェイ
412名無しより愛をこめて:04/03/04 00:38 ID:48weAoTb
>>410
仮面ノリダーじゃあるまいしな。
つかネタとしてはあっちの方が遥かに面白い。
413名無しより愛をこめて:04/03/04 00:38 ID:UtZuPKN7
ボードは、私的な組織だよな?
どこから資金と技術力もってきたんだか。クリスマが家を抵当に入れたりしたのか?
414名無しより愛をこめて:04/03/04 00:43 ID:D/6ABeyq
>>392
> 主人公像が初めに公式HPや雑誌で書かれていたものと違いすぎる。

頭脳明晰、文武ともに優秀。
皆に愛され、希望をふりまく善人タイプ。
努力を努力と思わず、人並み以上の能力を発揮する天才系。

・・・成程。
415名無しより愛をこめて:04/03/04 00:45 ID:Lj74BXVd
番組全体に漂っているこのやっつけ感は一体なんなんだろう?
416名無しより愛をこめて:04/03/04 00:46 ID:XOS8XEa2
>413
とりあえずツッコンで欲しかろうから。
「シャンゼかよ!」
417名無しより愛をこめて:04/03/04 00:49 ID:mXDmPxC7
そもそもガキが公式HPなんか読むとも思えんのだが・・・
つーかあのHPの通りの性格だとキモイと思う。
418名無しより愛をこめて:04/03/04 00:52 ID:oCrPUiNi
ただ"公式と違う"というだけならここまで叩かれない。
剣崎は主人公としてどころか人間としてダメすぎドキュソすぎ。
419名無しより愛をこめて:04/03/04 00:56 ID:gwpotCe9
ダメでもDQNでも阿呆でも、面白ければ文句はないんだがなあ。
420名無しより愛をこめて:04/03/04 00:57 ID:dIhcLBco
プラズマ社長がオンドゥル組に復活するらしいけど、冷静に考えてアンテッドの不死の力を
解明しても世界は平和にならないよな、味方というよりどちらかと言えば悪の組織のマッド
サイエンティスト風のキャラだと思う。
421名無しより愛をこめて:04/03/04 01:01 ID:lRhylWav
ダメすぎ人間でも、
これから成長する人間としてきちんと描かれていれば
まだ見る気になれるんだけどねぇ…そうじゃなさそうだよね
例えば剣崎の不幸話連発にしても、
「思い過去を背負っている奴なんです、すごいっしょ」
と(剣崎ではなく製作陣が)思っている、そんな感じがするから
なんというかこう、脱力感というかウンザリというか…
422名無しより愛をこめて:04/03/04 01:11 ID:ESzpTWve
これから成長するキャラを描くために敢えてDQN設定にしていると思いきや、突如「バネにしろ」などと説教する剣崎。
どんなキャラにしたいのか全くわからん。

あと、カリスマは丁寧なメールするな。
緊張感無いから。
電話しろ、電話。
423名無しより愛をこめて:04/03/04 01:38 ID:sOLRBuVE
>420
そこなんだよ。
いきなり1万年前の世界がどうのこうのと言われても
視聴者的にはちっとも信じられないよな?
ラウズカードシステムのプロトタイプが
どこかの遺跡で発掘されたものだというわけでもないし。

そりゃクウガもそういう設定だったけど
あっちはグロンギのキャラクター性としては
古代ということはどうでも良かったわけだし
そもそも古代の情報なんて桜子さんぐらいしか知らなかったわけで……

個人的には10000年前の事件が
あの世界の一般人の間ではどれぐらい有名な情報なのか
調べてみたい気がする。
424名無しより愛をこめて:04/03/04 02:05 ID:mXDmPxC7
ライダーのこと知らないんだからそんなこと知らないと思われ。
425名無しより愛をこめて:04/03/04 07:22 ID:MRIGpYB5
>370
でも、謎は引っ張らないでね という要望があって
マグネシウムみたいにになったのだな
426名無しより愛をこめて:04/03/04 08:29 ID:ESzpTWve
たぶん引っ張ってるつもりなんだと思うよ、あれは。
427名無しより愛をこめて:04/03/04 08:47 ID:wONAiLWs
>>422
公式設定と実際のキャラの違いが、初期設定の名残が公式に残ってる、とか
言う人もいるけど普通そんな事ありえるのか?大体今までのライダーで公式
に載ってるキャラ設定と、番組のキャラが大幅に違う事なんてなかったし。
たっくんがあの設定で、凄い人当たりのいい好青年だったりしなかったろ。

って事で、考えられる事は一つ。製作者側は、剣崎があれで文武両道で
誰からも好かれる好青年のつもりなんだよ、多分。
428名無しより愛をこめて:04/03/04 09:07 ID:H/+p/dkX
>>424
都市伝説としては知れ渡ってるんじゃ?
429名無しより愛をこめて:04/03/04 09:09 ID:Rv92IDlR
烏丸所長、ファイズだったら

「ライダーシステムは…」ドサァッ(灰)

だったろうな。
430名無しより愛をこめて:04/03/04 11:27 ID:EoJMc9Vo
既に平成ライダー四部作とその他一作という雰囲気が・・・
431名無しより愛をこめて:04/03/04 12:24 ID:Jq3R4+d7
都市伝説として知れ渡ってる描写ってあったっけ?
432名無しより愛をこめて:04/03/04 12:36 ID:ZjuDUghI
>都市伝説
設定だけだね。
”仮面ライダーという謎の怪人”という都市伝説とか
ムカデアンデッドが洞窟で暴れて、洞窟が閉鎖されるまでの流れとか、
そういうとこで劇中のニュースなり新聞なりのメディアを使えばいいのに。
そいえば虎太郎も物書きの端くれなんだし。
あれ、この設定も忘れられてる?

呼子の洞窟で事件が起きるまでの流れ、とくに訳わかんなかった。
橘さんの主治医が奇病の連絡もらう、ってだけじゃ何起こってンのかわからんよ。
433名無しより愛をこめて:04/03/04 12:36 ID:fE0k+s4U
虎太郎の説明台詞のみ。一般人は仮面ライダーのかの字も上げてない。まあ、天音が虎太郎
の「仮面ライダー」という言葉にさしたる反応を示さず普通に受け入れてた事が、広まってる
描写、と取れなくもないけど。
434名無しより愛をこめて:04/03/04 12:59 ID:mjHvMsfm
報道が差止めされるてるらしいシーンはあっただろ。
忘れられてはないと思う。
あと天音が簡単に受け入れたのは子供は都市伝説を信じ易いってことでしょ。
「口裂け女」とか「紫の鏡」とかそういう感じじゃねえの。
435名無しより愛をこめて:04/03/04 14:53 ID:Jq3R4+d7
もっとリングや、着信みたいに都市伝説の設定を有効に使えばいいのに
街の声が聞こえないから、意味のない設定になっとる
436名無しより愛をこめて:04/03/04 14:56 ID:sOLRBuVE
>435
つか555と違って別に塾生とかの縛りがあるわけでもないのに
妙に狭いんだよ、世界そのものが。
437名無しより愛をこめて:04/03/04 14:57 ID:0zJaZr3m
あー俺剣はそこそこ好きなんだけど、
一話目の都市伝説とかの背景を語った設定説明セリフは引いたなあ・・・
絵やエピソードで見せろよと思った。
あの最悪の一話目のせいで危うく一年見過ごすとこだった。
438名無しより愛をこめて:04/03/04 15:11 ID:qcsX05oS
 剣を見た感想が、

みなぎっっっっってwきwたwぜーーーー!wwwwwwww
いまここにww最強の俺様降臨!!!!wwwwwww
wwww伝説の突き技!パワースラッシュ!TP0%%!wwww

 みたいな感覚だ。上はネットゲームの名言だが、こんな感じを受ける。

 戦闘やストーリーはオンドゥルのために存在するって解釈でいいのかな?
439名無しより愛をこめて:04/03/04 15:36 ID:Jq3R4+d7
田舎でコチョコチョやってる印象しかないな〜
440名無しより愛をこめて:04/03/04 17:29 ID:vkJX81Vi
>>430
コスモスみたいなものか
441名無しより愛をこめて:04/03/04 17:57 ID:o8GST3Nr
>>438
全く意味がわからん。
442名無しより愛をこめて:04/03/04 18:43 ID:IhAAvkWT
ライダーごとに使えるカードが決まってるって設定もえらいご都合主義なような……。
ボード製のライダーが4人出てくるならともかく、
ライダーかどうかもよくわからんイレギュラーな存在である
カリス専用のカードが存在するのは明らかに変だ。
443名無しより愛をこめて:04/03/04 18:52 ID:dIhcLBco
あれだ、遊戯王みたいに古代にカードシステムの原型みたいなのがあってそれを
現代の技術で再現したみたいな設定かも…ってまるパクリじゃん!
444名無しより愛をこめて:04/03/04 18:54 ID:Rv92IDlR
じゃあ、アンデッドにボコボコにされて絶体絶命って時に
ブランクカードが発光してみたことも無いカードの絵柄が現れて
とりあえずそれを使ってみるとパワーアップ…みたいなシチュエーションが…?
445名無しより愛をこめて:04/03/04 19:30 ID:lQX8cxSC
>>432
>ムカデアンデッドが洞窟で暴れて、洞窟が閉鎖されるまでの流れとか、
>そういうとこで劇中のニュースなり新聞なりのメディアを使えばいいのに。

ちゃんと番組を見てから文句言いましょう
446名無しより愛をこめて:04/03/04 19:54 ID:ZIGEj0ul
>>444
実際ありそうで萎え…
そもそも『アンデットに一定のダメージを与えるとベルトのバックルが開いて
カードの対応番号がわかる』ってのもなあ(設定・演出どっちの視点から見ても萎え)
447名無しより愛をこめて:04/03/04 20:31 ID:cBqwssAs
>>446
あっそうだったんだ…。初めて知ったよそれありがと。

なら逆にアンデッドがライダーを封印する展開があったらいいなぁ。
448名無しより愛をこめて:04/03/04 20:49 ID:D/6ABeyq
>>427
本当にそのつもりだったらイタすぎるわけだが。
449名無しより愛をこめて:04/03/04 20:56 ID:IhAAvkWT
家出したヒロインに「イイ話」をして説得しちゃったリしてるから
少なくとも駄目な奴として描いてるつもりはなさそうだ。
450751:04/03/04 20:59 ID:ZsGvFWYr
だからといって、好感のもてる好青年として描かれてるとも思えんが
451名無しより愛をこめて:04/03/04 21:00 ID:ZsGvFWYr
あ、名前欄の番号消し忘れたけど気にしないで。スマン
452名無しより愛をこめて:04/03/04 21:15 ID:mjHvMsfm
前に栞に叱咤されたからおかえしに励ました、っつー程度じゃね。
完全に駄目なやつじゃなく駄目なところの多いやつとして書いてるような。
何でも役者の口に出させるこの脚本で
天才の発言が無い事から考えて少なくとも天才としては書いてないでしょう。
453名無しより愛をこめて:04/03/04 22:07 ID:GKf3Gtxc
剣が説明セリフが多いのは
今井氏が子供をなめてるからだと思う。
ちゃんと、説明しないと理解できないと思っているのだろう。
454名無しより愛をこめて:04/03/04 22:11 ID:2WIFsdYX
http://sakura2.room.ne.jp/~boogie/cgi-bin/img-box/img20040304220634.jpg

>現在平均視聴率10%と絶好調!
>玩具『ブレイド』メイン商品の1〜4週売上実績は、『ファイズ』対比で 1 2 4 % !
>これは過去ライダーの中でも新記録!
>人気絶好調!

>前作と比較して、マイナス要素は  ま  っ  た  く  無  い  !  !
455名無しより愛をこめて:04/03/04 22:14 ID:lQX8cxSC
>>454
前作はライダーマシンクロニクルのことだろ
アホか
456名無しより愛をこめて:04/03/04 22:31 ID:ESzpTWve
玩具が売れて視聴率も良ければ、番組はこのまんま何も変わることなく続くね。
「子供向けなんだから子供に受ければ良い」って意見もあるが、2世代キャラクターなんだからそれではイカンだろと思う。
457名無しより愛をこめて:04/03/04 23:11 ID:VSAmpPwd
>>454
バンダイのあまりの極悪っぷりにワラタ
458名無しより愛をこめて:04/03/04 23:23 ID:o8GST3Nr
バソダイ必死だなw
459名無しより愛をこめて:04/03/04 23:40 ID:Ks11gCgY
剣がどんなバイク乗ってたかも思い出せんのだが
460名無しより愛をこめて:04/03/04 23:44 ID:RBORK7XZ
子供って意外に幼稚なものとか稚拙なものを嫌うよ。
バトルだけみているようでもストーリーについて考えていたりする。
心に残るものって、今はわからなくても大人になってから忘れられないんだよね。

色々考え始めた子供たちの心に残るものを作れないなら…
「今」「売り上げが良ければ」それで良いと考えているなら…

剣はライダーの黒歴史になるよ、マジで。
461名無しより愛をこめて:04/03/04 23:47 ID:MRIGpYB5
>454
これが抱き合わせ商法というやつか・・・

>453
想像力と理解力の足りない大人もな
462名無しより愛をこめて:04/03/04 23:50 ID:AERPrH5Z
剣のベルトかなんか、常に持ち歩いてんのか?カードも。
結構大きいのに。
463名無しより愛をこめて:04/03/04 23:53 ID:IhAAvkWT
バックルだけ持ち歩けばいいんだろうけど、それでもけっこうデカいな。
夏になって衣替えしたらどうすんだろ。Gパンのポケットに入らねーぞ。
464名無しより愛をこめて:04/03/04 23:57 ID:vkJX81Vi
>>454
終盤の木場に対する海堂の気分になったわ…

糞野郎!!
465名無しより愛をこめて:04/03/04 23:58 ID:ESzpTWve
そこでブレイドギアボックスですよ。
そうすれば番台も潤う。
466名無しより愛をこめて:04/03/04 23:59 ID:D/6ABeyq
オンドゥルがブレイクした影響も視聴率に影響してんのかね。
467名無しより愛をこめて:04/03/05 00:00 ID:XMmkovEu
影響とか2回も使って文章変。ハズカチーイ
468名無しより愛をこめて:04/03/05 00:05 ID:UulevqqM
子供はそんなの知らんでしょ。
469名無しより愛をこめて:04/03/05 00:23 ID:draH1TJL
メインヒロイン?のスレまで
アンチスレ化しとる
470名無しより愛をこめて:04/03/05 00:26 ID:O8zm1rm0
あそこは最初からアンチスレ
471名無しより愛をこめて:04/03/05 00:36 ID:THMGX1y6
江川とわかった瞬間にアンチスレになったよな
472名無しより愛を込めて:04/03/05 00:52 ID:YPtE7Riz
こんな粗悪な作品がこれからも作られていくなんて・・・
473名無しより愛をこめて:04/03/05 02:19 ID:Ia8yj7ac
剣崎スレが肝杉…
474名無しより愛をこめて:04/03/05 02:28 ID:MYdL/PE0
ネタだろう?
むしろネタといってくれ。
475名無しより愛をこめて:04/03/05 14:28 ID:yEHt2vRD
戦闘システム、良く考えたらカードの使いづらいことこの上ないよなー
龍騎みたいに道具や特殊効果、必殺技をカードで出すんじゃなく
ブレイドのカードは技そのものだから、カードを生かして戦おうと思ったらいちいち
トレイ展開→カードスラッシュ→技発動
を繰り返さなきゃいけないし。手間が掛かる事このうえない。
番台はカード売りたいからってこんなめんどくさいシステムよく考えたなあ・・・
476名無しより愛をこめて:04/03/05 15:26 ID:8MIgC1bz
>475
ていうか細かいカードの効果はバンダイは干渉してない筈だぞ。
ぶっちゃけ「バイオ」と言われて
ギルスフィーラーが出てくるのか触手がいきなり敵に絡みつくのかは
スタッフのほうで指定できるわけで。
477名無しより愛をこめて:04/03/05 15:58 ID:tF1eVvNY
>>454が書き込まれてからと言うもの、すっかりアンチが大人しくなっちゃったね(藁
まあこのスレは井上信者巣窟だからしょうがないか・・・。
なんたって
>玩具『ブレイド』メイン商品の1〜4週売上実績は、『ファイズ』対比で 1 2 4 % !
だもんな。

グゥの音も出まい(ブチャゲラ
478名無しより愛をこめて:04/03/05 16:10 ID:KOapavKY
種厨と似たような事を言うのはやめたほうがいいよ
自分の品格が落ちるから
479名無しより愛をこめて:04/03/05 17:16 ID:P3Q6P47B
ほんと種失敗スレと同じ様相だな、例の124%アップって自社の商品宣伝するのにマイナスとは
言わないでしょ洋画の「全米No1」の宣伝文句鵜呑みするのと同じレベルだよ、おもちゃの売上
なんてCDやDVDのランキングみたいな客観的なデータなんてなかなかでないしまだDVDは売
れてるって言う種厨のほうがまし、売上が良いっていうなら玩具業界がソースのデータが出てか
らにしたほうがいいよ。
まあ叩きネタが1週間もたない番組ってのも悲しいもんだよね
480名無しより愛をこめて:04/03/05 17:38 ID:HhiWpuZw
ぶっちゃけオモチャの売上などどうでもいいだろ?
481名無しより愛をこめて:04/03/05 17:41 ID:RocJMpRb
剣見直すのも愛想が尽きたので、
現在アギト一気観賞中。あかつき号まで見たぞ。次は龍騎だ。
面白いな(;´∀`)楽しいな

脱白倉色ライダーってことで、本当に楽しみにしてたのにな、何してんだか_| ̄|○
482名無しより愛をこめて:04/03/05 17:50 ID:HhiWpuZw
>>481
あかつき号と聞いて「お前達に未来はない!」という台詞を思い出してしまった_| ̄|○
483名無しより愛をこめて:04/03/05 18:10 ID:8MIgC1bz
誰も人の未来を奪うことはできない!
オンドゥル語に直すと
ダリボビィドゥドヴィライオ゙ルャールゴドゥバディギナイ


翔一カッコ良かったなぁ……
484名無しより愛をこめて:04/03/05 18:11 ID:yEHt2vRD
あかつき号から龍騎ってラスト5話は見ないのかw
485名無しより愛を込めて:04/03/05 18:11 ID:I/gAvuZ1
漏れの担任も剣は面白くないって卒業文集に書いてた。
486名無しより愛をこめて:04/03/05 18:34 ID:VPuZQEQ5
脱白倉、脱井上なのに子供だまし以下なドラマ偏重で、
戦闘も相変わらず中途半端に次回に投げっぱなしばっかりの、
歴代の悪いとこばっかり踏襲してるのはなんでだろう・・・
487名無しより愛をこめて:04/03/05 18:37 ID:7r7bbqWe
>>485どんな先公やねん
488名無しより愛をこめて:04/03/05 18:40 ID:8MIgC1bz
>486
今井がちゃんと平成ライダーを見てから。
恐らく555渡されて「こういうカンジで書いてくれ」と言われて
自分のスタイルを無理に崩しながらアレンジしてみたら
こんなのが出来たんだろう。
もともと、剣は555までとは違った路線でいこうとは
欠片も思ってないと思う。

その歴代の欠点にしても
・子供だまし以下なドラマ偏重→しかもキャラはどれ一つ立ってない
・次回に投げっぱなしの戦闘
 →レギュラーキャラ同士の重要バトルどころかただの雑魚モンス戦
という形でもっと増幅されてるのが悲惨なんだな。
489名無しより愛をこめて:04/03/05 18:49 ID:1qLUdodW
俺の通ってた塾の講師も剣は面白くないって葉書に書いてた。
490名無しより愛をこめて:04/03/05 18:59 ID:draH1TJL
過去のいいとこ取り狙って、ただの劣化コピーに。
これに尽きる。
491名無しより愛をこめて:04/03/05 19:10 ID:tF1eVvNY
http://sakura2.room.ne.jp/~boogie/cgi-bin/img-box/img20040304220634.jpg

>現在平均視聴率10%と絶好調!
>玩具『ブレイド』メイン商品の1〜4週売上実績は、『ファイズ』対比で 1 2 4 % !
>これは過去ライダーの中でも新記録!
>人気絶好調!

>前作と比較して、マイナス要素は  ま  っ  た  く  無  い  !  !
492名無しより愛をこめて:04/03/05 19:14 ID:IJbpWar6
なんかウザイ剣厨がまぎれこんでるな。
なんで「まったくない」をそんなに強調するんだ?
俺らにとって大事なのは作品の出来であってオモチャの出来なんかどうでもいいんだが。
493名無しより愛をこめて:04/03/05 19:24 ID:zWEWy/F8
この画像っていったいなんなんですか?
バンダイの内部文書を装ったネタ画像に思えるんだけど、
本物なの?
494中井健太郎:04/03/05 19:26 ID:2pdD3mM5
いや、ひとつだけまともなやつがいるぞ。
カリスカコイイ!!
もう知っているけど、井上敏樹の父は昭和ライダーで有名な伊上勝です。
495名無しより愛をこめて:04/03/05 19:55 ID:fEIOyHti
サイクロンやらタックルやらを導入してやっと前作以上、とも読めるな

ヲタ20年やってりゃ数字と作品の出来というのは全く無関係っつうのを
嫌になっちゃうくらい思い知らされてるからな。
496名無しより愛をこめて:04/03/05 20:30 ID:O8zm1rm0
始まって1ヶ月程度の段階で前年比n%アップとかってのは
なんだか洋画の宣伝文句みたいだな
期間を短く切ったり、地域を限定すると、何らかの新記録ができたりするもんだ
497名無しより愛をこめて:04/03/05 20:34 ID:IJbpWar6
>>473
あっちの>>1の文章だけで見るのやめたよ。
『特撮のダメな子、剣崎一真を今こそ応援しよう!』
キモ…
498名無しより愛をこめて:04/03/05 21:04 ID:oplKb0wc
キャラスレなんてそんなもんだろ。
好きでもないのに見たってキモイだけ。
499名無しより愛をこめて:04/03/05 21:12 ID:daxdzFZU
俺の勤めてる会社の社長も剣は面白くないって日報に書いてた。
500名無しより愛をこめて:04/03/05 21:20 ID:oplKb0wc
どんな会社なんだw>499
501名無しより愛をこめて:04/03/05 21:36 ID:draH1TJL
本スレもアンチスレも伸びんなぁ
話題にするほどの番組じゃないってことですかね
502名無しより愛をこめて:04/03/05 21:40 ID:Vo/qz1yH
>>501
『愛の反対は憎しみでなく無関心』

騒がれている間はまだマシなのかも知れん
503名無しより愛をこめて:04/03/05 21:42 ID:zMu4gJxu
剣崎スレより橘スレのほうがキモイと思うが
504名無しより愛をこめて:04/03/05 21:44 ID:gBRM4l55
カリスも「むっころす!」→「嫌われるよ?(ニタァー)」を見てから
とてもじゃないがカッコいいとは思えなくなった。
505名無しより愛をこめて:04/03/05 22:07 ID:y5U077Tp
>>503
同意、橘スレヤバイ、キモい
506名無しより愛をこめて:04/03/05 22:18 ID:Ia8yj7ac
関連商品の売り上げなどどうでもよろしい
関連商品の売り上げで作品の評価が決まるなら、戦隊の最高傑作はオーレンジャーになってしまう。
507名無しより愛をこめて:04/03/05 22:42 ID:Js3ciJ/M
http://sakura2.room.ne.jp/~boogie/cgi-bin/img-box/img20040304220634.jpg

>現在平均視聴率10%と絶好調!
>玩具『ブレイド』メイン商品の1〜4週売上実績は、『ファイズ』対比で 1 2 4 % !
>これは過去ライダーの中でも新記録!
>人気絶好調!

>前作と比較して、マイナス要素は  ま  っ  た  く  無  い  !  !

508名無しより愛をこめて:04/03/05 22:47 ID:IJbpWar6
454 :名無しより愛をこめて :04/03/04 22:11 ID:2WIFsdYX
http://sakura2.room.ne.jp/~boogie/cgi-bin/img-box/img20040304220634.jpg

>現在平均視聴率10%と絶好調!
>玩具『ブレイド』メイン商品の1〜4週売上実績は、『ファイズ』対比で 1 2 4 % !
>これは過去ライダーの中でも新記録!
>人気絶好調!

>前作と比較して、マイナス要素は  ま  っ  た  く  無  い  !  !


455 :名無しより愛をこめて :04/03/04 22:14 ID:lQX8cxSC
>>454
前作はライダーマシンクロニクルのことだろ
アホか
509名無しより愛をこめて:04/03/05 22:48 ID:Hqyc0GO+
ー┼ ー  | ll    l|  l| 二 ‐┼ll    /‐┐ ー  二二ll   ̄7 ‐┼┐ 、__ l7l7
/l _ノ |\ ウ ノ レ .ノ レ _ノ  ┼‐ ツ  >′_ノ _ノ   イ  /\ / 」    O O
510名無しより愛をこめて :04/03/05 22:57 ID:g2jvT0bu
555アンチスレにいた時は「今度のライダーも糞だったら玩具もCDも絶対に買わない」って宣言までしたんだが・・・


すまん、ラウザーもCDも当日ゲットですよOTL
511名無しより愛をこめて:04/03/05 23:11 ID:ikOqnf6A
>>510
気にするな。おまい一人が買おうが買うまいが、大勢には何の影響もないよ。

しかし作品を肯定するのに、まず最初に商品の売り上げで語らにゃならんってのが
ますますもって種ぽだな。

また、今までのシリーズが積み上げてきたブランドネームやら時間帯効果に
後押しされてるってところが、さらに種っぽい。
512名無しより愛をこめて:04/03/05 23:13 ID:3eD9cKt7
>510
人は弱い生き物だね(;´д`)

ところでさっきからコピペそてり剣儲には、自分の言葉で剣の良い点を語って欲しいところだが。
しかしアンチスレで語られてもスレ違いだけどね…一応本スレも見てるから
そっちで頼むわ。こっちはヒヨヒヨ嘆いてるだけの可哀想な視聴者の憩いの場だし。

俺だって本当は純粋にワショーイしたいんだよ・゚・(ノД`)・゚・
でも た い し て 面 白 く な い ん で す。現在のところ。
513名無しより愛をこめて:04/03/05 23:16 ID:422k5Hxc
おもちゃの売り上げでしか擁護できないってのも寂しいじゃないか…。

自分の周囲は見ている人間がいないので評価はネットでしか
わからないんだが、2ちゃん以外ではあまり感想を見かけないので
よくわからん。
自分と同じく、毎週_| ̄|○している人間がいるとは思うんだが。
514名無しより愛をこめて:04/03/05 23:39 ID:8RZKzjeX
本スレとかで「555も8話まではこんな感じだった」とか言ってる人いるけど、絶対に
こんな雰囲気じゃなかったろ。
それに555序盤は明らかに主人公を初めとする各キャラがどんな奴かを描写するため
の作りだった。剣も一応それらしい事はやってるけど、単に「説明」で終わってて「描写」
になってない気がする。
それに「主人公が活躍する」というポイントを完璧に外してるのもかなり痛い。

前にも誰かが言ってたけど、やっぱり名の知れた役者の出る話を書いてた人だから
こうなってるんだろうか。役者の力でキャラが描けるから、脚本に余計な色をつけない
とかそんな感じで。
515名無しより愛をこめて:04/03/05 23:52 ID:0HbvzmR5
面白いんなら、素直に面白いって言うよ。
面白くないんだもん・・・・・・・・。

俺も剣で楽しみたいよ・・・・・・・・。
516名無しより愛をこめて:04/03/05 23:52 ID:IJbpWar6
剣のテーマは日笠が言うには
“不幸が重なってつらいかもしれんが、がんばればなんとかなる”
…らしいぜ…。
517名無しより愛をこめて:04/03/05 23:54 ID:vyf+Kap6
諦めずに運命に立ち向かう心、とかだっけ?
なんかクウガから555まで、全部に当てはまりそうなテーマだな、と思った。
それだけ間口が広いって事かもしれないけど。
518名無しより愛をこめて:04/03/06 00:13 ID:xgpjoBHm
>>516
「不幸が重なって辛い」のはむしろ俺たち視聴者…
519名無しより愛をこめて:04/03/06 00:16 ID:4IvjIJGr
どちらかというと脚本家のような気も>不幸
520名無しより愛をこめて:04/03/06 00:16 ID:3huZuL+5
頑張ればなんとかなる?
「テンパればなんとかなる」の間違いだろ
521名無しより愛をこめて:04/03/06 00:36 ID:lskfjt1b
クウガ、アギト、龍騎、555、剣で
6話の時点での怪人撃破数はブレイドが最下位か。
もっとガンガレ主人公。
522名無しより愛をこめて:04/03/06 00:45 ID:B+cSlWm/
>>479
全米ナンバー1は一応本当だぞ。
最高で年間53本はあるがw。
ビデオスルー作品で全米ナンバー2とか描いてあるの作品を見ると恐ろしくしょっぱい。
523名無しより愛をこめて:04/03/06 03:16 ID:r9mZ6S35
>>522
あれって初日観客数とか興行成績とか複数のチャートがあってその中の一つ
に全米ナンバー1があれば、そういうキャッチコピーで日本は紹介するって話は
聞いたことがありますよ。
524ダークモラコラシム ◆AmzUKMGOOc :04/03/06 03:16 ID:yayqCQwL
井上に一回でもいい、剣を書かせてみろ。
525名無しより愛をこめて:04/03/06 03:50 ID:KL62UNb4
555では騙し予告が多々あったが、
次回の剣崎が助かるのは、予告のまんまだろうか。そのままだと拍子抜けするな。これは剣が悪いわけでもないんだが。
526名無しより愛をこめて:04/03/06 04:50 ID:NdfGw3Rt
剣の予告、下手じゃね?
次の話の大筋やキモの台詞が事前公開ってのは予告としてどうよ
527名無しより愛をこめて:04/03/06 05:27 ID:gXMiDrnv
俺の大学の教授も剣は面白くないって黒板に書いてた。
528名無しより愛をこめて:04/03/06 08:30 ID:LrnaVtne
クウガ=無農薬野菜
アギト=おやつ
龍騎=カロリーメイト
555=駄菓子
剣=うんこ
529名無しより愛をこめて:04/03/06 08:40 ID:7+ZEPWoM
昨日行ったソープの姉ちゃんもタバコふかしながら
「剣は面白くないわねえ・・・ じゃあ2回目がんばってみようか」
と言っていた
530名無しより愛をこめて:04/03/06 09:43 ID:b4JouFBO
野菜の行商に来たおばあちゃんも「今度のライダーは孫も面白くないと言ってる」って言ってた。
531名無しより愛をこめて:04/03/06 10:13 ID:JULXRsZZ
うそをつくな。
面白くないということはない。
普通ぐらいだろ。
532名無しより愛をこめて:04/03/06 11:06 ID:MXGJ+FBh
俺の乗った新幹線の車掌さんも車内放送で
「剣は面白くないので名古屋は通過します」って言ってた
533名無しより愛をこめて:04/03/06 11:09 ID:YS7PKmRa
ウェ━━━━━━(0w0)━━━━━━ィ!!!!!

をオンドゥルが意識するようになったらしいが、その代償は・・
534名無しより愛をこめて:04/03/06 11:21 ID:4IvjIJGr
>>531
ネタにマジレス(ry
つかお前は本スレに帰ったほうがいいぞ。
535名無しより愛をこめて:04/03/06 11:47 ID:20Z6dAYx
特ヲタじゃない友人にブレイドの感想聞いたら
「なかなか面白い」とか言ってた。
一般人にはあの程度の「ほどほど感」が安心して
みられるものと思われ。
536名無しより愛をこめて:04/03/06 11:47 ID:LiONGgKO
>534
つうか、2ちゃんに来ないほうがいいんじゃない。
ブレイドを普通と言っているのもどうかと思うしね。
537名無しより愛をこめて:04/03/06 12:49 ID:d8qwXsU5
>>536
IDがリオンなのでグランセイザースレで記念カキコをお勧めします。
538名無しより愛をこめて:04/03/06 14:02 ID:kENPWXSM
>>535
一般人なのか?
ドラマ好きでも正月の草なぎ太閤記超良かったーとか言う人や
非特オタでもアニオタやゲーオタだったら
「ブレイドみたいいのの方がイパーン人に受ける」てのはアレな気がするが

俺の知り合いの30手前くらいのSMAP大好きミーハー姉さんは
555は見てたのに剣は「何やってるか分かんない。つまらん」
と特オタと同じような事を言って一話で視聴を切ったぞ
539名無しより愛をこめて:04/03/06 14:02 ID:CNxq3clw
>>533
これ?

僕は意識して言っていた訳ではないのですが、ブレイドが戦っているときの
掛け声が「ウェーイ!!」って叫んじゃっているらしいんです。
おかげで撮影現場で意味もなくみんなに「ウェーイ!!」って言われてます。
でもこのごろ、それが出なくなったきたんです。だからといって、アフレコ中に
「ウェーイ!!」は?って言われても、
自分で言おうとして出た言葉じゃないからなー……。どうしよう!?
540名無しより愛をこめて:04/03/06 14:24 ID:11iLzeMl
>536
>ブレイドを普通と言っているのもどうかと思うしね。
やっぱそこまで言われるのは納得できないなぁ。
541名無しより愛をこめて:04/03/06 15:14 ID:fH5y80p2
>539
それ、天然の良さが失われるのは大きな損失
542名無しより愛をこめて:04/03/06 15:28 ID:AoiWwmc3
>>540
別に納得しなくていいよ。
543名無しより愛をこめて:04/03/06 15:33 ID:Sp0vwWZr
一般視聴者の方が意外とあっさり切れるのかもしれんね。
この板住民のように特ヲタどもの方が、ずるずる引きずって見てしまうのかも。
544名無しより愛をこめて:04/03/06 15:44 ID:MSahGkDB
>>540
ここはアンチスレだぞ?
545名無しより愛をこめて:04/03/06 15:45 ID:EWwwGM+n
虎太郎の牛乳って、脚本の指定じゃなくて石田の判断だったんだね。
どうりで鈴村にスイッチした3話以降少なくなったわけだ。

今井、心から子供番組のキャラ立てを解ってないな。
546名無しより愛をこめて:04/03/06 15:51 ID:fH5y80p2
石田監督も役者を見て頭抱えたんだろうな
苦肉の策が牛乳だったわけか
547名無しより愛をこめて:04/03/06 15:54 ID:AoiWwmc3
でも「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」なんて半分くらいは石田の責任だよな。
548名無しより愛をこめて:04/03/06 15:56 ID:fH5y80p2
まぁそうだが、結果的にあれでキャラが立ったと言えなくもない (W
549名無しより愛をこめて:04/03/06 15:58 ID:CNxq3clw
しかしウェーイ!!が現場でネタになってる位だし
絶対オンドゥルも役者の耳に入ってるだろうね・・・・
どうなるんだろう
550名無しより愛をこめて:04/03/06 16:28 ID:7+ZEPWoM
オンドゥルを出すまいと意識してますます芝居がぎこちなくなるのでは・・・と心配
551名無しより愛をこめて :04/03/06 16:39 ID:Ra3fG31w
変に区切って話すよりオンドゥルのほうがいいと思った私は負け組ですか?
552名無しより愛をこめて:04/03/06 17:48 ID:CNxq3clw
最近オンドゥルが可哀想になってきてつい好意的な見方をしてしまう
・・・・イカンですよこれは
553名無しより愛をこめて:04/03/06 17:50 ID:4IvjIJGr
可哀相なのはむしろ橘さんだと思うが…
554名無しより愛をこめて:04/03/06 18:06 ID:AoiWwmc3
ダディャーナさんが悲惨なのは自業自得というか本人の頭と要領が悪いだけなので
あまり同情する気にはなれないなぁ。
あのテンパリぶりは笑えるから結構好きだが。
555名無しより愛をこめて:04/03/06 18:15 ID:+BsffQ/o
かわいそうなキャラなんてのはコタローだけだな
剣崎はひたすらうざい。
556名無しより愛をこめて:04/03/06 18:32 ID:PRD690nA
ウェーイを今更知った、ってもっと自分の演技を意識しろよ、って感じ。
スタッフもあんな変な叫びは訂正してやればいいだろうに。
557名無しより愛をこめて:04/03/06 18:47 ID:ASPFDb5P
剣崎も橘も「構って悩み聞いて慰めて」とばかりに友達(と自分で勝手に決めた人)に凄い勢いで擦り寄るのが
めちゃくちゃ格好悪い。戦闘シーンで弱く描写されてても精神の強さや柔軟性が強調されてれば成長ドラマを
期待できるけどそんなこともないし。
個人的にはキャラやストーリーからからヒロイズムが感じられないのが一番痛い。
日笠や今井って自分らなりの明確なヒーローのビジョンが無いんじゃないかとさえ思うよ。
558名無しより愛をこめて:04/03/06 19:27 ID:R9XJKHfh
大原清秀なら明確なヒーローのビジョンが在ると思う
559名無しより愛をこめて:04/03/06 19:33 ID:m3FNxESU
>>555
虎太郎は別に可哀想じゃないと思うけど。自分の意志で首突っ込んで、半ば強引
に剣崎同居させたんだから、それで少々危険な目や厄介な事に巻き込まれても
自業自得だろう。

それと大した事じゃないんだけど、虎太郎って「科学専門のノンフィクションライター」
なのに何で都市伝説なんて追ってるんだろうか?
560名無しより愛をこめて:04/03/06 19:35 ID:/kNlKdoL
「ムー」を科学雑誌だと思いこんで愛読してそうだ。
561名無しより愛をこめて:04/03/06 19:41 ID:7jh7GKxu
         \。/    人    /H\
         (<:;V;>)人(0w0)人(0M0 )ノ
         <(へ )  ( へ)  ( へ)       _
            >   <     く      ∧__| |___     _   ._ ._  _ _
   ======, ,====オンドゥルルラギッタンディスカー!! |___  ___]   ./ /   l/l/ / / .| |
   〉> ___/ /__/ /___ /二二/ > ̄// ̄ ̄/l/l/  /  | _   ./ 二二/   ./ / | |
  /  「--, /    //二 ̄// / / ロ /______ /  |/ / /| / /      ./ /  | |
 / /l ヽl 〈/ 目 /   / //_-, | /_-, // // /| .| ̄ ./ |/ /__Π__    / / . | | /|
 -,__/l>∧_x ,---,_//二/   |_-  /_/   ̄_/ /_| .| _/ // /|┌┐ |  / /  .| |//
/二二二二二二二二二二二二二二二二二二__/ \_| |__// / ~ /// _/   |_/ 
562名無しより愛をこめて:04/03/06 19:42 ID:7jh7GKxu
●「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」

オンドゥルルラギッタンディスカー!!とは1月25日からの新番組『仮面ライダー剣(ブレイド)』の記念すべき第1話で言われた言葉。
主人公が先輩(橘さん)に裏切られたことを知ったときに言った言葉。
「本当に裏切ったんですかー!!」といったらしいが、視聴者からには「オンドゥルルラギッタンディスカー!!」としか聞こえない。

仮面ライダー剣(ブレイド)第1話剣崎一真語録
・クサムカァ!キサマァガミンナウォー!!
→貴様か!貴様がみんなを!
・ヘシン!
→変身!
・!ウェェェェェェ!!ウェッ!ウェッ!ウェッ!ヘェ!ヘェ!ヘェ!
→戦闘中の気迫です。勘違いしないように。
・ダヅィヴァナザン!!
→橘さん!!
・ヘェヘェ!!ナズェミデルンディス!!
→何故見てるんですか!!
・ダディャーナザァーン!!
→橘さぁーん!
・オンドゥルルラギッタンディスカー!!
→問題の台詞。意味は本当に裏切ったんですか!
・ヘァ!
→へぁ!
・アンダドーゥレハ!アカマジャナカッタンテェ゙…ウェ!
→あんたと俺は仲間じゃなかったん…ぐぇ!
・ゾンナァハァヘェ・・・ソンナァハァウェェ!
→そんな…はぁ…ふぇ…そんなぁ、うぇぇ!
・ンナヅェダァ!ンナヅェダァ!ナヅェダァ!
→何故だ!何故だ!何故だぁ!
563名無しより愛をこめて:04/03/06 19:45 ID:AoiWwmc3
コピペうぜえ。ムッコロスぞ。
564名無しより愛をこめて:04/03/06 19:58 ID:cOo9iqHc
なんだか>>563さん、人間じゃないみたい。
565名無しより愛をこめて:04/03/06 23:57 ID:MSahGkDB
番組の難点を無理して好意的に解釈しようとしている本スレが悲しい
566名無しより愛をこめて:04/03/07 00:02 ID:hqClH1N9
哀しいのは君のほう
楽しめなければ生きる価値もない
567名無しより愛をこめて:04/03/07 00:04 ID:5rYWGN1V
アンチスレだってばよ
568名無しより愛をこめて:04/03/07 00:09 ID:TPY81fn9
剣を楽しめない俺らに生きる価値はないそうですw
569名無しより愛をこめて:04/03/07 00:13 ID:hqClH1N9
つまらん番組を見てスレまでチェックして
文句をたれるぐらいなら見なきゃいいじゃん。
教育テレビで英会話でも見たほうがよほど有意義だ。
570名無しより愛をこめて:04/03/07 00:16 ID:5rYWGN1V
そんな事してみろ。
特撮!板だけでなく、2ちゃんねる全体が好意的な書き込みだけになって気持ち悪いぞ
571名無しより愛をこめて:04/03/07 00:19 ID:qfdSRzat
>>569
俺は「ただ見ているだけで楽しい仮面ライダー」を求めているんだ。
いいとこ探ししなきゃ見てらんない現状に不満を言って何が悪い。
572名無しより愛をこめて:04/03/07 00:26 ID:iPoS+xg2
まあ滑稽だという意味では面白くはあるんだがなあ、剣。
573名無しより愛をこめて:04/03/07 00:32 ID:hqClH1N9
>>571
ないものねだりは子供のすることだな

大人ならつまらんというぐらいなら自分で納得できるものを作れ
574名無しより愛をこめて:04/03/07 00:32 ID:r8K42DUR
俺は「ただ見ているだけで楽しい仮面ライダー」を求めているんだ。
ただ見ているだけで面白いと言って何が悪い。
575名無しより愛をこめて:04/03/07 00:33 ID:w3TQq/ne
なんか意味の無い罵倒を受けるよりも悲壮だよ剣…。

アンチスレのここですら良かった探しをしているような気がするんだが。
叩き、けなしにも覇気がない、あきらめが入っているような…。
576名無しより愛をこめて:04/03/07 00:34 ID:qfdSRzat
>>573
つまんない。

>>574
本スレで言うなら何も悪くないと思うが。
577名無しより愛をこめて:04/03/07 00:38 ID:5rYWGN1V
信者が暴れてるのか?
578名無しより愛をこめて:04/03/07 00:51 ID:xaEVlerS
あはは、バーカ。ブレイド面白くねえよ。これまでの作品の中でも屈指の出来の悪さだ。
だけど見るよ。特撮好きだし。歌番組より面白いから。
でもクソだ、仮面ライダーというひとつのジャンルの中では全くもってつまらんよ。
今から猛省して来年に備えろよ、マジで。もういいよブレイド。
屁でもしながら見てやるからさ(プププ
579名無しより愛をこめて:04/03/07 00:54 ID:lEY0pUET
>569
前のデカレンと後ろのプリキュアが好きだから
ついみちゃうんだよ。
ブレイドとデカレンかプリキュアの時間が替わってたら
絶対みねーよ、こんな糞ライダー。
580名無しより愛をこめて:04/03/07 00:56 ID:fs+B4FsS
つーか平成ライダーの序盤がイマイチつーのはデフォだから
ブレイドもそれなりにはなるよ・・・・・・・たぶん
581名無しより愛をこめて:04/03/07 00:59 ID:V/0m87iz
イマイチとかいうレベルじゃない
582名無しより愛をこめて:04/03/07 01:00 ID:ck1xQxzk
いまいちどころか過去四作と真っ当に比較できるスタートラインにすら立ってないと思う。
ネタ番組としてなら楽しめるが。
583名無しより愛をこめて:04/03/07 01:00 ID:xaEVlerS
>>580
いや、よく「555も序盤は〜」なんて無理やり巻き込もうとする香具師一杯いるけど、
漏れは555がくだらなかったのは1話の九州編だけで、その後は草加の首コキまでかなり
テンション高いまま見続けられたぞ。
584名無しより愛をこめて:04/03/07 01:03 ID:9N8qFg1n
いや、555も序盤は面白くなかった!
585名無しより愛をこめて:04/03/07 01:08 ID:E+IvLBj5
>ID:hqClH1N9

痛々しい・・・
586腕白小僧:04/03/07 01:13 ID:9/QMwp2s
ヌッ殺す〜。
もうあほすぎ。
打ち切ってイイよ。
587名無しより愛をこめて:04/03/07 01:17 ID:5rYWGN1V
俺は555には不満点無かったな、一年通して。
だからなのかもしれないが、今年はかなり辛い
588名無しより愛をこめて:04/03/07 01:39 ID:NxhgmoIw
俺にとってクウガは優等生だった。
アギトは優等生だったが、最後に裏切った。
龍騎は問題児だったが、忘れられない子だった。
555はダメな子だったが、かわいげのある子だった。
ブレイドは、すでに「そんなやついたか?」という存在になりつつある。
589名無しより愛をこめて:04/03/07 01:39 ID:4rm2dGcB
え?剣って信者いるの?
590名無しより愛をこめて:04/03/07 01:44 ID:UNtOCs2i
信者などおらず子供が適当な気分で楽しめるのが良い番組。
我が家では平成ライダー内で最高の人気。
これまでが理屈や妙な感情を捏ね繰り回しすぎ。
591名無しより愛をこめて:04/03/07 01:55 ID:5rYWGN1V
こんな番組なぜ庇う!
592名無しより愛をこめて:04/03/07 01:55 ID:T0kMkOUP
555の序盤はここでは非常に不評だった。
東京と九州とで物語が並列して進行したのに加えて
主人公が乗り気ではなかったので特ヲタがついてこれなかったのだ。
不満が沈静化したのは7、8話で「夢を守ることは出来る」と
わかりやすい特撮話をやってからだった。
593名無しより愛をこめて:04/03/07 02:02 ID:T0kMkOUP
龍騎は放映前から非常に不評だった(w
「こんなのライダーじゃねえ」の怒号が轟く中始まったが
が、2話のドラゴンライダーキックでほとんどの人間は黙った。
594名無しより愛をこめて:04/03/07 02:06 ID:T0kMkOUP
アギトは放送期間全体にわたってクウガ信者から非常に不評だった。
これ以上はあえて言うまい。
595名無しより愛をこめて:04/03/07 02:14 ID:SYy3PgJB
理屈や妙な感情を一番捏ね繰り回してるのは剣だと思うがなあ。まあ感じ方は人それぞれか。
596名無しより愛をこめて:04/03/07 02:16 ID:9zMOF2dl
クウガの序盤は従来のライダーファンの一部に非常に不評だった。

必殺技名を叫ばない。
武器で止めを刺す。
戦闘員が出て来ない。
挙句の果てに「変身!」の掛け声が昭和ライダーのそれと比べて気合が入ってないと言う
難癖としか言いようのない意見まであった。

しかし従来の作風の殻を打ち破って見せた新たな地平は非常に魅力的で、大半のライダーファンは
楽しく視聴していた。

終盤の「行き過ぎ」によって信者の何割かがアンチになるまでは・・・。
597名無しより愛をこめて:04/03/07 05:00 ID:88/odEEj
クウガはバイクアクションが出てきた話でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ただ戦う時間が少なすぎで最後はほぼ惰性で見てた。
アギトは1話見てちょっとして、ついにギルス変身キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
龍騎放映前はなんだ、この顔。カコ(・A・)イクナイ!!
開始するとナイトとの戦いでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
そのままのテンションで最後まで。
555はアレですよ、1話のイヌタクだけですよ。
マジで悪役かと思いましたよ。
でも、馬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
ですよ。
ブレイド?キタ━━━(;゚∀゚)???


>>594
。゚・(ノД`)・゚・。
598名無しより愛をこめて:04/03/07 06:25 ID:5L0V1V08
>>595
>理屈や妙な感情を一番捏ね繰り回してるのは剣だと思うがなあ
理屈はともかく妙な感情を捏ね繰り回していると言うことについては
禿げ上がるほど同意
599名無しより愛をこめて:04/03/07 07:16 ID:2Sp1Yta0
まあ、あれだ。
とっととライトニングブラストを出せと。
歴代の平成ライダーは序盤の駄目ぽ感をライダーキックで吹っ飛ばしてきたんだから。
600名無しより愛をこめて:04/03/07 08:01 ID:JB0vPUVE
ジャンクションでブレイドのスペード型顔面発光やってたね。
601名無しより愛をこめて:04/03/07 08:14 ID:lCa+2UvH
「携帯もメールもつながらないの!!」
…いや、同じだろ?その二つ。
602名無しより愛をこめて:04/03/07 08:26 ID:5rYWGN1V
カード使わねぇ…
603名無しより愛をこめて:04/03/07 08:27 ID:8A6GC7S4
最初は今日は面白そうかな?と思ったが牛乳の「大都会」で一気に萎えた。
そして緊急の要件は電話伝えろよ。相手が見なかったらどうする気さ?
604名無しより愛をこめて:04/03/07 08:29 ID:vn7LtTLR
ついにベルトが飛んだ
これからも外れまくるんだろうか
605名無しより愛をこめて:04/03/07 08:30 ID:2Sp1Yta0
展開は面白くなってきたけど、相変わらず言語感覚にカビ生えてんな今井。
ヒロインも相変わらず嫌な奴だし。

あと、ディスプレイにでかでかと「テロメア配列」
笑う所ですか?
606名無しより愛をこめて:04/03/07 08:30 ID:5L0V1V08
バトルファイトって…何だよw
607名無しより愛をこめて:04/03/07 08:31 ID:fZtFQ4gP
なんか結局ハイランダー?
608名無しより愛をこめて:04/03/07 08:32 ID:lCa+2UvH
「人の体をオモチャみたいに〜」ってセリフ、普通他人が何かされた時に言うもんだろ…
「ふざけやがってぇ!!」「ぶっ飛ばすぞ!!」相変わらず口の悪いライダー。
ムダに時間だけ長いダラダラした戦闘。そんなもんでごまかせると思ってるのか?
609名無しより愛をこめて:04/03/07 08:33 ID:8A6GC7S4
>>606
直訳すると「戦い戦い」
610名無しより愛をこめて:04/03/07 08:33 ID:J0G3l0Ig
延々と続く説明台詞に
遅々として進まない雑魚戦闘
これは諸田の責任か今井の責任か…
冒頭は割と面白そうだったんだが
611名無しより愛をこめて:04/03/07 08:36 ID:5mACP3W9
エヴァのシンクロ率ですか・・・
612名無しより愛をこめて:04/03/07 08:36 ID:034Snmvh
本スレで「今週はおもしろかった」とかいってる人に
「おまえら、目腐りすぎ。審美眼もへったくれもねーな」
と言いたいのをグッとガマン・・・
613名無しより愛をこめて:04/03/07 08:37 ID:FDvQC2PD
種といい、テロメアが好きだな
614名無しより愛をこめて:04/03/07 08:37 ID:lCa+2UvH
>>612
してないじゃねーかw
615名無しより愛をこめて:04/03/07 08:38 ID:cVvMMnHl
あれだよ、小劇場の芝居を見てるつもりだと、ちょっとマシだと
感じるよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・多分
616名無しより愛をこめて:04/03/07 08:38 ID:JB0vPUVE
バトルファイトワラタ
746 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:04/03/07 08:14 ID:034Snmvh

やっぱ脚本下手すぎる。
なんだこの浮きまくった説教シーンは。転機の部分をこんな浮いたシーンで
作られて感情移入できるか。

801 名前:名無しより愛をこめて[] 投稿日:04/03/07 08:27 ID:034Snmvh


デカレンジャー>(同じ特撮なのに超えられない圧倒的な壁>剣
618名無しより愛をこめて:04/03/07 08:40 ID:ChmLC/yL
ダメなところ
・カード使わねえ
・もはや定番となった突然しゃべり場
・台詞変

笑ったところ
・夜が明けるまで車に掴まりっぱなしの橘さん
・バトルファイト
・橘さんの恐怖演技
619名無しより愛をこめて:04/03/07 08:41 ID:5mACP3W9
だから戦う決意を取り戻したヒーローを直後にヘタレ化するのやめろよ
あんまり言いたくないけど今日のデカレンのホージーを見習え
620名無しより愛をこめて:04/03/07 08:42 ID:i+sZejir
今週は確かに今までと比べるとよかった。
ただ牛乳とガチャピンのアレさえなければ…
剣崎さえ出てこなければ…
621名無しより愛をこめて:04/03/07 08:42 ID:034Snmvh
まさかリューキのラスト5話以下の話を延々とやられるとは思わんかった
622名無しより愛をこめて:04/03/07 08:43 ID:lCa+2UvH
怒りを力に変え、カリスへの憎しみで強くなる主人公ってのもなんかなぁ…。
あと変身した途端に「ギャレンを〜」とか「ブレイドの〜」とか言い出すのはやめてほしいんだが。
623名無しより愛をこめて:04/03/07 08:44 ID:5rYWGN1V
>>621
龍騎のラスト5話って中途半端だな。
アギトの間違いか?
624名無しより愛をこめて:04/03/07 08:44 ID:cja8K6YX
えと、バトルファイトは笑うところだよね?
625名無しより愛をこめて:04/03/07 08:44 ID:dzRtcgwU
つうか、アギトのラスト5話並に意味不明。
626名無しより愛をこめて:04/03/07 08:45 ID:034Snmvh
そうだ、アギト。
ラスト5話で通じてしまうのもアレだが
627名無しより愛をこめて:04/03/07 08:46 ID:5L0V1V08
>>619
なんか嫌な展開が定番化しそうな予感だな

話は変わるが「バトルファイト」ってなあ…誰か変だと意見する人はいなかったのか?
武士の侍が馬から落馬して…
628名無しより愛をこめて:04/03/07 08:47 ID:2Sp1Yta0
リアルリアリティに匹敵するな。バトルファイト。
超先生の後継者がようやく決定したか?
629名無しより愛をこめて:04/03/07 08:48 ID:lCa+2UvH
21 :名無しより愛をこめて :04/03/07 08:45 ID:rWSZoeUi
>>12
「Battle」は「戦闘」だけど、「Fight」は「戦い」と役してもいいけど「闘志」とか「闘争」とか約すよ。
バトルファイトは「戦闘闘志」とか「戦闘闘魂」とか約すっぽい。

…だってよ。どっちみちギャグにしか聞こえんがw
630名無しより愛をこめて:04/03/07 08:49 ID:8mr6pHMS
あと普通に鉄格子の牢屋にとっ捕まってたアンデットなんだよ・・・・・
ぜんぜん強そうに見えないじゃねーか!
631名無しより愛をこめて:04/03/07 08:50 ID:JB0vPUVE
ちゅうか、鉄格子と強化ガラス(?)がついてるだけの部屋に
閉じ込めておけるアンデッドって……。

でも今回は「バトルファイト」で全て許せる。
632名無しより愛をこめて:04/03/07 08:53 ID:dzRtcgwU
アギトのラスト五話は設定消化だからな。
大風呂敷をまとめきれんかっただけ。
…しかし、今回は風呂敷をたたむ以前に広げてないわけで。
633名無しより愛をこめて:04/03/07 08:55 ID:vmPI50rf
ttp://shop.ponycanyon.co.jp/cxtv/sports/p19194.html

まあ笑ってた自分も案外無知だったのかな、とか。
634名無しより愛をこめて:04/03/07 08:55 ID:5mACP3W9
まあ警察に捕まってたカニオルフェノク(元ナイト)もいたし・・・
635名無しより愛をこめて:04/03/07 09:01 ID:lCa+2UvH
剣ファン的には今週ので面白いんだな。
俺は一生剣を面白く思うことはないんだろうなと思った。
636名無しより愛をこめて:04/03/07 09:03 ID:5rYWGN1V
今年は良い番組ねーや
637名無しより愛をこめて:04/03/07 09:04 ID:EGRL8olI
>>635
うん同意。アレでも面白いと思えなかった俺は剣は向いてないと、
逆に証明させられたようなモン。
638名無しより愛をこめて:04/03/07 09:08 ID:vExX+rIs
説教は百歩譲るとしても、ダディャーナさんがCM明けに
速攻戻ってくるのはどうリアクション取ればいいやら・・・
639名無しより愛をこめて:04/03/07 09:09 ID:vn7LtTLR
そういや覚醒流れなかったな(もうどうでもよくなりつつある
640名無しより愛をこめて:04/03/07 09:15 ID:t7usppEY
>638
戦隊なら、あり得る展開かなと思ったので、アリかなとは思った

納得はしてないが
641名無しより愛をこめて:04/03/07 09:15 ID:5L0V1V08
>>638
で、戦いに赴いたと思ったら速攻ヘタレ化…あーあ

なんちゅうホン書いとるんじゃ!今井!
642名無しより愛をこめて:04/03/07 09:16 ID:FDvQC2PD
ストーリー的にアンデッドの視点を導入することでちょっと面白くなってきたが、
剣崎のドキュンっぷり、橘のヘタレっぷり、牛乳のしゃべり場
どれもアウト。
Kタローのあれはたっくんが「お前良いこと言ってるつもりだろ」ってツッコミがあったから見れたんだが、
ツッコミなしだとツライツライ。
643名無しより愛をこめて:04/03/07 09:18 ID:8A6GC7S4
伊坂が作ってるのってレンゲルなんだと思うけど、やっぱ色々と設定とかに矛盾出てこない?
644名無しより愛をこめて:04/03/07 09:19 ID:5mACP3W9
あの変な数値を見せるためだけにギャレンをヘタレ化したのかなぁ・・・
今日の展開からいうと助けにきたギャレンがアンデットを必殺技で倒さなきゃ・・・
645名無しより愛をこめて:04/03/07 09:24 ID:8q+CFcmC
見せ方によっちゃあ、今日の話って、序盤の山場になる予定の回だった
のかもしれないなぁ……とか思った。キャラの人物配置のゴチャゴチャ
感とか、実に白倉ライダー的な感じでワクワクする展開になる……ハズ
なのに、なんですか、こりゃ?wキャラが立ってないから、さっぱり
燃えない。結局、ケンザキのキャラは、あのまんまで固定なのか(死 
>自分を天才と思い込んでる口が悪いトラウマ自慢DQN
646名無しより愛をこめて:04/03/07 09:28 ID:FDvQC2PD
今回のアンデッド三葉虫なの?
1万年前なら三葉虫なんているわけないんだが。
絶滅動物のアンデッドもいるの?
恐竜アンデッドとかアノマロカリスアンデッドとか。
647名無しより愛をこめて:04/03/07 09:28 ID:5rYWGN1V
本スレでは大化けするなんて言われてるが、とてもそうは見えない
648名無しより愛をこめて:04/03/07 09:29 ID:KfT/VC4C
>>633
マルチうざい
649名無しより愛をこめて:04/03/07 09:33 ID:JB0vPUVE
公式見てきたけど、今回出てきたのは本当に三葉虫のアンデッドだったんだな。
52体しかいないのにまた微妙なチョイスだ。
650名無しより愛をこめて:04/03/07 09:37 ID:TPY81fn9
本スレを見てなぜ俺が剣を楽しめないのかなんとなく分かった。
651名無しより愛をこめて:04/03/07 09:55 ID:Cjogh2Cq
>>279
そらすごいどころじゃ済まされないでしょう・・・。
常人の千倍のエロさって想像できん・・。
せめて常人を10EHにしようぜ。

それじゃ一緒にいる広瀬さんも大変だな。巨乳だしもう・・・

あれ・・・なんで襲われた気配がないんだ・・・あれ・・・?(´A`)ヒロセサソ・・・イ`・・・。
652名無しより愛をこめて:04/03/07 09:55 ID:mMnF8z6T
江川は橘さんに怖いのとか言ってたけどさ、あの時点気のせいだって知らなかったはずでは?
ということは、死ぬかもしれない橘さんにあんな暴言吐いたのか。
653名無しより愛をこめて:04/03/07 09:56 ID:Cjogh2Cq
すまん、本スレと誤爆しちゃった。
巣に変えるよ。
654名無しより愛をこめて:04/03/07 09:59 ID:8A6GC7S4
本スレの肯定意見がキモイと思ったのは初めてだ
655名無しより愛をこめて:04/03/07 10:00 ID:lCa+2UvH
>>654
正直俺も
656名無しより愛をこめて:04/03/07 10:04 ID:ChmLC/yL
オレの融合係数、すでに200EHを切った気がするんだが。
555EHとは行かないまでも333EJくらいは保って欲しい。
657名無しより愛をこめて:04/03/07 10:04 ID:5rYWGN1V
>>654
どんなの?
658名無しより愛をこめて:04/03/07 10:06 ID:eiQGiSKQ
そういえばはみデカの柴田恭平もこんなクサイセリフばっかだったな。。。
659名無しより愛をこめて:04/03/07 10:07 ID:lCa+2UvH
>>657
「大化けの予感!」「キャラが立ってきた」「コタローの説教がよかった」等。
660名無しより愛をこめて:04/03/07 10:12 ID:41UD8iwJ
ドラマがクソでもライダーが怪人を格好良く倒していれば
特に文句ないんだけど・・・

555後期以下の、この手抜きっぷりは何よ?
カード使わないし意味も無く”次週に続く”だし・・・

なんかジャンプの10週打ち切り漫画読んでるみたい。
661名無しより愛をこめて:04/03/07 10:13 ID:jcre8vFk
なんかどこかで見たような、聞いたような設定ばっかりだな。
それをすごくぎこちなく、ダサくアレンジしてる感じ。
とどのつまり、脚本が3年古いよ。言葉選びもセンスない。
バトルファイトみたいな単語が平気ででちゃうのが剣の限界だよ。
662名無しより愛をこめて:04/03/07 10:16 ID:Y8eCh7xP
>>652
て言うか、ライダーに変身してアンデッドと戦い、もし負けたら
頭蓋骨潰されるか、手足を引きちぎられるか、どうなるかわかんないのに、
その恐怖を、”一般人の将来に対する不安”と同列に扱って説教垂れるのって。

仮面ライダー舐めてますね?
663名無しより愛をこめて:04/03/07 10:17 ID:vn7LtTLR
>>660
同意。
とりあえずカード使って敵が爆発すれば少しは形になるかもしれない。
664名無しより愛をこめて:04/03/07 10:18 ID:wzDxQvyl
虎太郎のクサイ説教に萎え。
もうあかん、限界だ。1クールは観ようと思ったが今週で観るの止める。
お前等も早いとこ見限った方がいいぞ、
こんなクソ番組に付き合う時間が勿体無い。
665名無しより愛をこめて:04/03/07 10:18 ID:lCa+2UvH
>>662
頭蓋骨潰したり手足を引き千切ったりするアンデッドが想像できないのが悲しい。
666名無しより愛をこめて:04/03/07 10:20 ID:rQ2gFjTc
子供番組だからイカしたバトルファイトを見せてくれれば満足なんだが
今回のは長いだけだ。どうして戦いの最中で「続く」になるの?
555の後半からこの形が耐えられなかった。
667名無しより愛をこめて:04/03/07 10:21 ID:8A6GC7S4
>>664
あの説教をどう感じるかでブレイドが楽しめるかどうか分かる気がした。
668名無しより愛をこめて:04/03/07 10:22 ID:RA3Q7Add
虎太郎の饅頭怖いでテレビ消そうかと思った。
Aアンデッドとの融合云々大事なことさらっと流しすぎじゃない?
まずあれ何の数値よ?
669名無しより愛をこめて\:04/03/07 10:23 ID:dNGKIsNM
「次はバトルファイトのシーンだろナー」と思うとツマランK太郎ルームのシーン。
ストーリーもアレだが、シーンチェンジがオンドル状態。

役者のみならず、ス タ ッ フ も 素 人 で す か ?
670名無しより愛をこめて:04/03/07 10:39 ID:5rYWGN1V
オーレンジャーやブルースワットを思い出す。
内容じゃなくて、番組の存在が。
671名無しより愛をこめて:04/03/07 10:52 ID:2D2A+UkY
説教の台詞自体は悪くない。
悪いのは役者とタイミングだな。
臆病者となじられた直後に、言った奴と言われた当人がいる場所で
言うべき台詞ではない。アレで心を打たれたと言うあたりがもうだめぽ。
スタッフ側から見て、アレは感動できる名場面なのだろうか?


それはともかく
落ち込んだ相棒にドロップキック。ギャグ漫画ばりのツッコミにちょっと萌え。
672名無しより愛をこめて:04/03/07 10:52 ID:t1JBPQmQ
>>660
ジャンプは打ち切りがあるからまだ救われますが、これは多分、一年間やり続けるだろうからなぁ。
ライトニングブラスト早く出せと言いたい。
673名無しより愛をこめて:04/03/07 10:59 ID:kgp3GPM8
やっぱりオジサン向けの「はぐれ刑事」等を書くのがお似合いの脚本家なんだなあ
とつくづく思いました。 無理して横文字使わないほうがいいよ、今井さん
「これが『種をかけた闘い』というものだよ」でいいじゃないか・・・
674名無しより愛をこめて:04/03/07 10:59 ID:k18NWXab
今井アンチスレが立たないのが不思議だ
675名無しより愛をこめて:04/03/07 11:01 ID:iO6Es71U
デカレンとブレイド、続けてタイマー録画してるんだけど
最近はデカレンが終わったところで母親がビデオとめちゃう。
子供も別に見たいとか文句言わないし・・・
676名無しより愛をこめて:04/03/07 11:04 ID:qfdSRzat
>>673
オジサンじゃなくてオバサン向けなんじゃ?
677名無しより愛をこめて:04/03/07 11:04 ID:lCa+2UvH
ライトニングブラストとかもうどうでもよくなってきた。
678名無しより愛をこめて:04/03/07 11:05 ID:xoOfuZHs
説教自体は悪くない。だけど中身がだらだら長すぎ、説教始める場面もおかしすぎ。
一人でグダグダ喋ってるだけで、会話すら成立してないし。
679名無しより愛をこめて:04/03/07 11:10 ID:J0G3l0Ig
今井の台詞回しもアレだけど
こんな話の流れを決めた日笠は…
680名無しより愛をこめて:04/03/07 11:19 ID:5rYWGN1V
>>674
俺さ、前に今井スレ立てたんだけど、すぐに落ちちゃったのよ
681名無しより愛をこめて:04/03/07 11:21 ID:P4xsI26B
放送後このスレ覗くと自分の言いたい事が全部書かれてある…
とりあえず奇行子橘は笑えるので来週も見る
682名無しより愛をこめて:04/03/07 11:23 ID:kgp3GPM8
やっぱり日笠のせいなんだろうなあ。去年までのライダースタッフが大勢残っているのに
この体たらく。
一方アバレで去年さんざん叩かれた荒川はPが変わったデカでは人が変わったように
いい仕事してるし。
683名無しより愛をこめて:04/03/07 11:30 ID:PRNxMPh1
毎回ヤマ場がないよな・・・
子供達がライダーごっこしようにも技がないんで大変だろな。
684名無しより愛をこめて:04/03/07 11:32 ID:jOe+lPl6
>>679
確かになあ。キャラの確立してない内から組織崩壊なんてケレン技やった
せいで、未だにキャラが定着せず、物語も迷走状態。
橘さんの件も、頼りになる先輩がスランプに陥って弱くなってるのではなく、
元々弱い(1話冒頭でいきなり苦戦だし)としか感じられない。

王道的展開のデカレンジャーは第一話からキャラをしっかり立てて
今後のガイドラインを視聴者に提示したから、キャラがブレる心配がない。
こういう場面だったらこいつらはこうする、というようなシチュを
刑事ドラマの名作と重ね合わせて視聴者は想像できるし、
意外な行動をとったとしても、それはキャラが普段見せない
別の一面を見せたんだと視聴者が納得できる。
685名無しより愛をこめて:04/03/07 11:37 ID:dNGKIsNM
ライダーが弱すぎる、これに尽きる。これじゃ玩具も売れんでしょ...
映画なんか作らなくてもいいから本編テコ入れしとくれヨ、お願いだから...
8話目に必殺技を出すこと決めたスタッフにジャッジメント
 ┌───┐
 │   │
 │   │
 │   │
 │   │
 │   │
 ├───┤
 │   │
 │\ /│
 │ × │
 │/ \│
 │   │
 └───┘
686名無しより愛をこめて:04/03/07 11:38 ID:Ji3vw7Ok
ストーリ物で王道・マンネリとはよく言われるが
「万人に受ける」王道はよっぽど才能とスキルが無いと産まれない罠
ブレイドは今のとこ型破りに逃げちゃってるな
真正面からぶつかったデカレンジャーが評論家ぶる人間に受けがいいのは当然
687名無しより愛をこめて:04/03/07 11:39 ID:Pm/Yz8h+
いい大人に聞いてきたような台詞で講釈するのは意味がないが
子供番組ではあえて臆面もなく説教することもまた必要なのだ。
688名無しより愛をこめて:04/03/07 11:44 ID:dWOT+An4
俺の通ってた学校の、そこはかとなく無視られてた先生もWOWOWをうーうーって読んでた。
689名無しより愛をこめて:04/03/07 11:50 ID:kgp3GPM8
>>687
それこそまさに去年の荒川がやってたことなんだが…
クウガのこともあって説教癖は荒川の趣味だと思っていたが
ひょっとして日笠Pこそ「特撮は教育番組だ!(教祖 宮内)」の信者だったのか?
690名無しより愛をこめて:04/03/07 11:51 ID:7NGiyh8e
>371 :名無しより愛をこめて :04/03/07 10:38 ID:XClNHJea
>つーか調べれば調べるほど普通に使われてるみたいだが>バトルファイト

ダメだ。もう本スレにはついていけない。
691名無しより愛をこめて:04/03/07 11:52 ID:wvIGV+2j
平成のタックルを作るくらい、日笠に柔軟性があればよかったのに。
692名無しより愛をこめて:04/03/07 11:54 ID:Pm/Yz8h+
>>689
ナニイッテンダー
ウルトラだってグランセイザーだって普通に説教してるじゃん

しないのは白倉P作品だけ
693名無しより愛をこめて:04/03/07 11:54 ID:LFGvX/YV
>>686
つーか、日笠も諸田も「型破りすればウケがいい」と
勘違いしてるとしか思えん。
ったく、そうじゃねーだろ。アバレで懲りなかったのか?
694名無しより愛をこめて:04/03/07 11:56 ID:EawZb9rM
>>682
むしろ演出陣、とくにアクションパートが前年の555の
悪いとこだけ引きずってる感じ。

なんか、東映のスタッフって
厳しく躾ないとどこまでも手を抜く連中なのでは?
番組始まったばっかりで、とにかく玩具売りこんで
スポンサーの機嫌取らなきゃいけない大事な時期なのに
カードの一つも使わないなんて正気の沙汰と思えないよ。
695名無しより愛をこめて:04/03/07 11:57 ID:RDJZrpCR
昌弘P作品はエロ
696名無しより愛をこめて:04/03/07 11:57 ID:2D2A+UkY
説教は時と場所と人を選ぶものだよ。

バトル=戦い、ファイト=戦う、だから一応なんとかなるが
CMで言ってるんだから大人しくバトルロワイアルといえばいいのに。
697名無しより愛をこめて:04/03/07 11:59 ID:LFGvX/YV
>>694
同意。ドラマ本編と玩具売り込み、この二つは特撮ヒーロー番組の
宿命とも言える相反した至上命題で、
たいがいはどちらか一方に偏りがちなんだが、この作品はどちらも中途半端。
それじゃ、「アンタら一体何仕事してんの?」という事になる。
698名無しより愛をこめて:04/03/07 12:02 ID:J0G3l0Ig
去年の7話目っつったら
夜間戦でクリスマを馬が弾き返して盛り上がったころか…

いよいよ来週8話目だが
なんか、あらすじ見ると所長の説明台詞で殆ど終わりそうな気が
「555も8話目までは云々」って言ってる人達がどう反応する事やら…
699名無しより愛をこめて:04/03/07 12:02 ID:Y8n+0nq8
関連商品は売れてる
過去にこだわるおっさん共ウゼー
今週は良かった
キャラは立ってる
萌えれるからいい

などと擁護してくる奴がいたら気を付けろ!
最後二つは無さそうだけど。
700名無しより愛をこめて:04/03/07 12:03 ID:RDJZrpCR
>東映のスタッフって
>厳しく躾ないとどこまでも手を抜く連中なのでは?

所謂、東映ヒーローモノって昔からそうだよね。
だからクウガには驚いたひとも多かった。
701名無しより愛をこめて:04/03/07 12:03 ID:iCy5FiZC
>>696
そりゃ意味的にはなんとかなるが、こんな言葉が出てくる時点で
俺はこれ以上去年までの感覚でこの作品を見ることはできなくなったし
この作品に対する期待が完全になくなった。
702名無しより愛をこめて:04/03/07 12:04 ID:iCy5FiZC
「そろそろ面白くなってきた」いう人は本当にそう思ってるのか?
そう思いたいだけじゃないのかな。
703名無しより愛をこめて:04/03/07 12:05 ID:Pm/Yz8h+
>>694
そう?カードは結構使っていると思うけどな。
ムカデがカードに吸収されるシーンも頑張っていたし。

龍騎のように必殺技にふさわしい度派手なエフェクトがないから
そう感じるんだろうけど、今は主人公をヘタレとしてお話を
進めているから致し方ないのではないかのう。

ま、ライトニングブラストの演出しだいだな。
これがカッコよければ溜飲が下がる人も多かろう。
704名無しより愛をこめて:04/03/07 12:08 ID:5rYWGN1V
>>703
今週は一度も使ってませんが?
705名無しより愛をこめて:04/03/07 12:12 ID:Pm/Yz8h+
今週は逆境篇だから使っても役に立たない結果に終わるだけだったろう
それならいっそ使わない方がええんでないの?
706名無しより愛をこめて:04/03/07 12:13 ID:lCa+2UvH
>>704
いや、一応三回使ったぞ。
707名無しより愛をこめて:04/03/07 12:14 ID:ZCVZdYFk
>龍騎のように必殺技にふさわしい度派手なエフェクトがないから
>そう感じるんだろうけど、
必殺技以外にも使ってるし、派手なエフェクトは必須でもなかったろ。
ソードベントなんて剣が飛んでくるだけだし。
派手さが問題じゃないんだよ。必殺技以外でもうまく使え、といいたい。
使わなくてもバトルファイトが成り立つんなら、こんな設定いらんよ。

>ま、ライトニングブラストの演出しだいだな。
>これがカッコよければ溜飲が下がる人も多かろう。
手遅れ。もうそんなレベルじゃない。
708名無しより愛をこめて:04/03/07 12:17 ID:Pm/Yz8h+
龍騎のカードシステムもあまり戦術性はなかったけどな〜
709名無しより愛をこめて:04/03/07 12:19 ID:Pm/Yz8h+
ファイズフォンもこれといって面白い使われ方はしていなかったし〜
710名無しより愛をこめて:04/03/07 12:23 ID:V/0m87iz
あのアンデッドは三葉虫だったのか
S.I.Cライアかと思った・・・。
711名無しより愛をこめて:04/03/07 12:26 ID:J0G3l0Ig
怯える⇒逃げる⇒考え直す⇒臆さない決意⇒うわあああ

橘さんは今後、よほどの活躍をしないことにはへタレの汚名を払拭できんな…
712名無しより愛をこめて:04/03/07 12:31 ID:bNgbsonB
やっぱり失踪したままの方がよかったな>橘。
で、影からコソーリ手助けするポジション(カードエフェクトとか、弾の痕でそれが解る)。
悩んだり決意したりすんのはオンドゥルでいいじゃん。主人公なんだし。
713名無しより愛をこめて:04/03/07 12:31 ID:V/0m87iz
剣崎は融合度数が、あんな高いのに弱いのは何故?
演出的には、1000を超えた時点で一撃で雑魚アンデッドを撃破!
くらいやれば、カタルシスが出るのに。
あれじゃ、個々の強さの差が数値と一致してない。
714名無しより愛をこめて:04/03/07 12:32 ID:mDlEEC1/
橘さんはへたれのまま退場な匂いがする。
715名無しより愛をこめて:04/03/07 12:32 ID:8A6GC7S4
アンチスレで擁護したって無意味だぞ
716名無しより愛をこめて:04/03/07 12:33 ID:KxKgaQBI
・人類基盤史研究所に所属する職業ライダー
・一万年前に封印された不死の怪物アンデッド

放送前はこれだけでもけっこうワクワクする要素はあったんだけどねえ
やっぱ製作陣総入れ替えと中途半端なカードバトルが不味かったんかねえ
717名無しより愛をこめて:04/03/07 12:35 ID:J0G3l0Ig
あと、既出ならスマンが
尋常じゃない恐怖心を持った橘さんこそ、
剣崎みたいな過去のトラウマを持たせた方が良かったのではとか思ったり
718名無しより愛をこめて:04/03/07 12:35 ID:f+8yERc9
虎太郎が一番主役ぽい性格・・・
719名無しより愛をこめて:04/03/07 12:42 ID:Pm/Yz8h+
>>715
反論することでもっと深いところのレスを引き出したいんだよ
印象評価や感想だけしかいえないアンチなんてつまらん。
720名無しより愛をこめて:04/03/07 12:48 ID:fCQ6cfUc
そういえば、剣崎ってトラウマがあったんだっけ
すっかり忘れてたよ。
721名無しより愛をこめて:04/03/07 12:52 ID:zTPzy3mK
陰からコソーリ助ける橘さん、イイ!!
まさにhttp://cgi.f3.aaacafe.ne.jp/~whitenn/up/img/up859.jpg
722名無しより愛をこめて:04/03/07 12:53 ID:zTPzy3mK
おっと、h抜くの忘れてた…
723名無しより愛をこめて:04/03/07 12:56 ID:roWe2T0T
今まで100%放置だったライダーシステムそのものの形成に言及したのは良い
724名無しより愛をこめて:04/03/07 13:09 ID:/wV8ZUkS
もうブレイド本編は先週から見て無いけどここは見てる俺。
ブレイドよりこのスレのがよっぽど面白いもんね。
725名無しより愛をこめて:04/03/07 13:25 ID:2D2A+UkY
>>703
戦闘演出が盛り上がりに欠けるのはカード使わないせいじゃないのか?
そもそもカード以外ギミック無いんだから、つかわんと地味。
726名無しより愛をこめて:04/03/07 13:32 ID:t7usppEY
ヒーローショーがあったので見に行った
やっぱりここでも戦闘中にヘタレてカリスに助けてもらうギャレン
ツボだったのは、ギャレンに「おまえには仮面ライダーという職業は向かない」
と言われて _| ̄|○ となったブレイド
727名無しより愛をこめて:04/03/07 13:34 ID:7wGW+WI4
橘さんが祭の場所で走行しながら変身するところから観始めたんだが…

今日のクライマックスはその前にあったらしいな
728名無しより愛をこめて:04/03/07 14:05 ID:DTrR+KWC
>>693
ぜんぜん懲りてなさそうだな。
前情報を聞いた段階では前作の批判を生かしてるんだなって思ったけど、
本編の惨状ときたらなぁ…_| ̄|○
729名無しより愛をこめて:04/03/07 14:05 ID:GPOP4KYZ
つうか、555を始め白倉ライダーは戦闘途中の引きを確かに多用してたが、
大体は、相手が四葉だったり馬だったり或いはライダー同士の激突だったりと、
「まあ、ここは引かなきゃな」っていうくらいの強者が相手の場合だったじゃん。
だからこそ、龍鯖VS夜鯖や、ファイズVSカイザといった、見せ場で引いた回が名作と呼ばれてるし、
「次回どうなるんだー」とワクワクすることも出来た。

剣、ただの雑魚アンデッド相手に普通に引くんだもん。
「そんな奴はとっとと倒せ」とフラストレーションばかり溜まって、ちっともワクワク感がない。
730名無しより愛をこめて:04/03/07 14:12 ID:qfdSRzat
>>729
そうだね。たとえば今日の話だったら、剣が単独でライアアンデッド倒して、
そのあとブチ切れたカリスと戦ってるところで引くとか。
今日のはギャレンもいたからそんな簡単にいかないかもしれんけど。
731名無しより愛をこめて:04/03/07 14:23 ID:Pm/Yz8h+
いまだブレイドの主人公はヘタレなので
彼にとっては雑魚などいないのだ
732名無しより愛をこめて:04/03/07 14:24 ID:SaSMuuHz
カリスが乱入した時点ですんげー萎えたのは確かだな・・・。
733名無しより愛をこめて:04/03/07 14:30 ID:t+uvAQDZ
しっかしあのヒロインは痛いなあ生傷に塩塗るような言葉しかしゃべれないのか?
あとカード使わな杉牽制でもいいから使えばいいのに、変身しないで変身膜何度
も出した方が効果的なような気がしてきた
734名無しより愛をこめて:04/03/07 14:31 ID:zRIFx1tv
カードバトルが売りなのに前回も今回もカードろくに使わないのが駄目すぎ。



バトルファイト最高。
735名無しより愛をこめて:04/03/07 14:41 ID:1AKTzL/p
今回はわりと面白かった。……あの唐突過ぎる喋り場がなければ。
大体「怖いんだ!」って台詞だけど、破滅のイメージが恐怖心のせいだ、って
知らない人間が言ったらただの暴言じゃないか。そういやあのヒロイン、四話
で剣崎にも「そんな事言って戦うのが怖いだけなんでしょう!」とか言ってたが
そういうキャラだから、それでいい、というのか?
あと、虎太郎の説教はどう考えても場違いだぞ。何度も言うけど橘さんの恐怖心
云々の話知らないんだから。「何で強がるのさ」とか言ってたが、お前と橘は初対面
だろ。元々の性格知らなければ出ないような発言されても説得力ないんだが。

ここまでの七話見て来たけど、どうも一話に一回は無理矢理にでも「いい話」を入れ
ようとしてるように見えて逆にノレないんだが。
736名無しより愛をこめて:04/03/07 14:50 ID:1AKTzL/p
あと、剣崎と橘の過去エピソードはもう絶対出ないな。話の流れからして必要なく
なってる。「信頼していた先輩に裏切られた哀しみ」を表すには必須だと思ってた
んだが、その先輩が裏切ったわけでもなく速攻で助けに来た御蔭で不要になって
しまった。ある意味斬新な手法だ。
737名無しより愛をこめて:04/03/07 14:57 ID:7P/WUe8J
結局アバレで説教をしたかったのは荒川ではなく日笠ということか?
そうだとしたら、ある意味荒川は被害者だな。
738名無しより愛をこめて:04/03/07 15:17 ID:5rYWGN1V
>>731
いい加減ウザイぞ。
739名無しより愛をこめて:04/03/07 15:20 ID:crMUGzyg
>>738
そこで反応しないの。
せっかく放置されてたのに
740名無しより愛をこめて:04/03/07 15:23 ID:5rYWGN1V
スマソ
741名無しより愛をこめて:04/03/07 16:09 ID:qvxGRlV9
劇場版でアナザーストーリーを作ってる場合じゃないよな、今年は。
742名無しより愛をこめて:04/03/07 16:33 ID:j0/I5Nvo
>>737
荒川はクウガでも説教かましていたがや・・・
743名無しより愛をこめて:04/03/07 16:35 ID:G/frSERp
>>737
説教そのものが悪いわけではないと思う。話の流れに添ってれば。
でも、今回の虎太郎の怖いもの云々は明らかに添ってない。そもそもヒロイン
の「怖いんだ!」からして唐突なのに、虎太郎が「怖いものがない人間なんて
いない、恐怖心がない奴は自分を大切に出来ないし、他人を愛せない」なんて
のは、話が飛びすぎてる。
登場人物通り越して視聴者に直接説教してるような感じだ。ここに限った話じゃない
けど、剣の感動(させようとしてる)シーンはいかにも「ここで感動しろ!」と言ってる
感が強い。

説教とは関係ないけど今回の所長、千里眼か何かか?昏倒してた所長がギャレン
の接近を感知出来る事自体おかしいんだけど、それは説明がつかないでもないから
いい。
問題なのはそれを察知してヒロインに「ギャレンを寄越すな」とかメールしてる事だ。
だって、この時点で所長は橘さんがヒロイン達と接触してる事を知らないはずだから。
744名無しより愛をこめて:04/03/07 16:37 ID:CYHEIC50
>>742
クウガはプロデューサーのアイデアを
ひたすら書いてただけ、らしい。
―アバレンジャーもうだめぽ 6―
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1069298171/ より抜粋

897 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:03/12/05 17:45 ID:R2yjikeX
>>893
いや、説教話は高寺だよ。クウガでの荒川の仕事は高寺の書記。
アバレに関しては、日笠が荒川に説教話を書かせてる感じだ。


898 名前:名無しより愛をこめて 投稿日:03/12/05 18:58 ID:QZAI5+Oa
ここに来て新たな事実が…。
すべての現況のはずだった荒川が実はパペット君だったとは…。
ライターにしちゃ権限を持ち過ぎだとは思ってたけど…。

そうだよな、他の荒川脚本はギャグテイストのイイ話系だもんなー。
745名無しより愛をこめて:04/03/07 16:38 ID:j0/I5Nvo
所長の能力はかなり謎だからなぁ・・・
まあ、今は突っ込むほどではないんでないの?
746名無しより愛をこめて:04/03/07 16:41 ID:/C9mytcN
>>742
それも荒川の趣味と思われてたがその実、高寺の意向だったのでは? クウガはどの平成ライダーよりもプロデューサーの干渉が
入った作品なのだから。
 で、クウガを見て同じ説教好きの日笠が「こいつは使える」と荒川を利用した、と。
747名無しより愛をこめて:04/03/07 16:42 ID:G/frSERp
今回の話が結構面白かった理由は、カリスサイドの視点で話が進んだって事も
あるのかも。元々人間じゃない連中だから、剣崎サイドや橘サイドのようなあからさま
な説教や人情話が書きにくいし。でも、カリスは今後絶対人間愛に目覚める描写
とかありそうだな。

個人的な意見としては、説教抑えれば結構面白くなるような気もする。説教を入れる
なとは言わないが、せめて自然な流れにしてくれ。
748名無しより愛をこめて:04/03/07 16:42 ID:CYHEIC50
>>743
ところで説教云々以前からの疑問なんだけど、
コタローとヒス女はライダーシステムの不備
(所長は不備じゃないというがどうみても欠陥だ)
を知らないで説教かましてるんだよね?
エライ偶然に的確なアドバイスをしてる(つもり)なんだなあ・・・

疑心暗鬼に陥ってる人間に、その種の説得は
逆効果だろ?って気もするけど。
749名無しより愛をこめて:04/03/07 16:42 ID:j0/I5Nvo
クウガでは井上も書いていたが、
そっちはそれほど説教臭くはなかったがや
750名無しより愛をこめて:04/03/07 16:44 ID:G/frSERp
連レスになるけど、主人公の出番が少なかったせいもあるか。戦闘シーンは
ともかく、日常シーンや心理描写のシーンになると途端に言動がトンチキに
なるしな。
751名無しより愛をこめて:04/03/07 16:47 ID:j0/I5Nvo
まあ登場人物描写と台詞回しは井上の方が上なのは確かだ
752名無しより愛をこめて:04/03/07 16:47 ID:JB0vPUVE
装着者の恐怖心を増幅して破滅のイメージを植えつけ、
それが心因性の臓器不全を誘発することがあるという
ライダーシステムの恐るべき欠陥は
不備じゃない「ということにされて」話が進んでいくんだろうか。

烏丸と再会したダディャーナが「ナニイッテンダ! 不備じゃねーか、ふざけんな!」
って殴りかかったら笑うんだが。
753名無しより愛をこめて:04/03/07 16:50 ID:hIf8ZfJb
ドラマで「大都会」って言葉久々に聞いた
なんか一話に必ず一つは古臭い言い回しがあるね。
754名無しより愛をこめて:04/03/07 16:50 ID:Wh4C0ZzH
伊坂は「弊害」ってはっきり言ってたしなぁ。あれを不備じゃないというのはツラの
皮が厚すぎるぞ、所長。ダディヤナさんがヘタレでなければ問題なかった、とか言い
張るのか?
それにネタバレスレで読んだけど、ギャレンからもアンデッド反応が出るらしいぞ。
これもライダーシステムのせいじゃないのか?
755名無しより愛をこめて:04/03/07 16:51 ID:+pjhnwpg
アラを探すのもう疲れた。
いきなり「友情!」だの見知らぬ相手に説教だの人智を超えてる。
連続ドラマとして細かい部分を見る話じゃないよこれ。
スタッフがわかってるの、あくまで全体のぼーっとした流れだけだと思う。
一話ごとにキャラの性格変わるし、構成や統合性とかほとんど考えてない。
ムッコロスとかヂキジョー!とか汚いしヘタレ橘とか一人も感情移入できない。
デビルマンカリスのダークヒーロードラマでいいよ。人間じゃない設定な奴の方がまだ見れる。
前回仲良しで次の話そいつをぶっ叩いたり苛めたりして次の話でまた友情とか、主人公周りか基地外杉。

脚本は人間&生命賛歌がテーマなんだろ。
しかもそれが製作側の脳内だけで視聴者に一つも伝わらずこちらがポカーンのいい例。
756名無しより愛をこめて:04/03/07 16:53 ID:Wh4C0ZzH
剣崎の印象が悪いのは役者の責任もあるな。今回は暴れて当然の状況だった
けど、それでもなんか口汚い印象だった。
757名無しより愛をこめて:04/03/07 16:54 ID:CYHEIC50
せめてアクションに力が入ってれば、
ストーリー無視してバトルだけ楽しめるんだけど・・・
”バトルファイト”だし。バトルフィーバー6人目の仲間ですかい?

>>747
うん、ツッコミどころは多々あれど、
珍しくストーリーが進展したので楽しめた。
これで怪人の一体でも格好よく倒してくれれば
あんまり文句言わなかったんだけどなあ。
758名無しより愛をこめて:04/03/07 16:55 ID:JB0vPUVE
まあでも今回の剣崎はそれほどDQNには感じなかったよ。
ハゲメガネの科学者がそれ以上に不快だったから。
759名無しより愛をこめて:04/03/07 16:56 ID:ySVKmqJE
今週のツッコミどころ

・麻酔も打たれずに検査される剣崎
・「ふざけんな!誰がお前なんかの言いなりに」
その数秒後に言いなりになる剣崎
・微妙に的を射ていないコタローの説教
・江川の「何よこれ」もう何回目だ。
・剣崎が自分を見て係数を上げたことを受け
 なぜか自分も興奮して変身するカリス。喫茶店のことは?
・「バトルファイト」
・もはや恒例になりつつあるかのようなベルト外れ

それでも今週はブレイドにしてはなかなか楽しめた回のような。
人間とアンデッドの関係や因縁については
555以上に突っ込んだものが見れそうな気がしてきたので
ちょっとだけ期待。
760名無しより愛をこめて:04/03/07 16:57 ID:j0/I5Nvo
精緻なドラマを期待しているなら見るのを止めた方がいいじゃねの?
特撮なんて荒唐無稽な代物だぞ。面白ければ何でもありの世界だ。

とはいえ今のところ娯楽的要素にも欠けるからなあ・・・
761746:04/03/07 17:00 ID:/C9mytcN
 あら、モタモタとキーを打っていたら先に書かれてしもた・・・

それにしてもつくづく番組とは脚本家ではなくプロデューサーのものなのね。
板違いだがこんな話を思い出したよ。
特撮ファンにも支持者が多い「必殺シリーズ」 その後期は前期の骨太のドラマ性がすっかり
薄れておちゃらけなものに成り果てた。マニアは関連本やサイトで脚本家を叩きまくったのだが
初期からの有名ファンクラブの会長がこう擁護した。
「それは筋ちがいだ。番組のカラーはプロデューサーが決定する。脚本家はPの意向にそって
本を書いているにすぎない。他のスタッフたちも同様だ」と。
 このときはピンとこなかったが今回のライダーと戦隊のP交代で初めてそれが本当だと実感したよ。
762名無しより愛をこめて:04/03/07 17:00 ID:JB0vPUVE
>>760
俺は精緻なドラマなんぞ期待してないけど、
剣のスタッフは多分それをやろうとしてるぞ。失敗してるけど。

それはそうと、剣崎を拘束したまま放り出しといて
「君がアンデッドと戦うところを見たい」はちょっと酷いよな。
763名無しより愛をこめて:04/03/07 17:03 ID:CYHEIC50
>>761
TVアニメや劇場映画なんかの”監督”に相当するのが
特撮番組では”プロデューサー”らしいですよ。

実際、監督なんて1話ごとにしょっちゅう変わっちゃうし。
764名無しより愛をこめて:04/03/07 17:05 ID:j0/I5Nvo
まあ脚本家がもう少しうまくやっていたら
もちっとアラは少なかっただろうがな
765名無しより愛をこめて:04/03/07 17:06 ID:Wh4C0ZzH
>>762
あれは殺そうとしてるようにしか見えなかった。戦えってんなら拘束解けよ、と。
しかし、無駄な説教に比べれば些細な事ではある。
766名無しより愛をこめて:04/03/07 17:09 ID:8A6GC7S4
やっぱ「大都会」って言葉に萎えた。
あと牛乳が橘さんを「君」呼ばわりしてたのもなんか違和感。
767名無しより愛をこめて:04/03/07 17:11 ID:hIf8ZfJb
「子供向け番組だから無理にでも毎回説教セリフを入れないといけない」
と思ってるんだろうか。脚本家の人。
768名無しより愛をこめて:04/03/07 17:15 ID:j0/I5Nvo
>>767
その辺の判断はPの領域だろうね。
大人相手にはいわずもがなでも
子供には明示してやらないとわからないこともあるし
お話の展開を早回しするために言葉で説明させる場合もあるだろうよ。
ただそれでお話をうまく処理できないのは脚本家の力量の問題かもしれんね。
769名無しより愛をこめて:04/03/07 17:25 ID:HOLi1gKW
アンデッド探知アンテナがもろCSアンテナだったのは些細なことかな
770名無しより愛をこめて:04/03/07 17:38 ID:lCa+2UvH
「人の体をオモチャみたいに調べやがって!」ってセリフおかしくないか?
オモチャみたいに調べるって…どんなだよ。
771名無しより愛をこめて:04/03/07 17:46 ID:dWOT+An4
天才の剣崎にとってオモチャってのは調べて遊ぶもんなんだよ。
772名無しより愛を込めて:04/03/07 17:49 ID:jxQ2H1+g
>>770
「玩具みたいに調べる」って変な言い回しかな?
子供は玩具を良く壊すから→生きてる人間を傷つけようが平気で扱うてことでしょ
そんな違和感無いと思うけど

とか言ってるが漏れも番組見ずにここだけ見てるクチ
773名無しより愛をこめて:04/03/07 17:55 ID:FDdTkCd+
「饅頭怖い」って石を噛んだり、
祈ってろといわれて本当に十字を切ったり……。
以前の回での黒い車を「白鳥号」とか、
ギャグ要員の虎太郎がなーんかムカツク。
なぜかと考えたら、こういう役回りのヤツって
ヘタレだったり、主人公の足を引っ張ったりしてバランスをとる
のが常道なのに、説教させたりしてチームの
調整役みたいなキャラにしてるからではないか。
774名無しより愛をこめて:04/03/07 18:07 ID:Wh4C0ZzH
>>772
冷静に考えると少し変だが、まあ大した事じゃないだろう。
「オモチャみたいにいじくりまわしやがって」の方がしっくり来たとは思うけど
775名無しより愛をこめて:04/03/07 18:09 ID:lCa+2UvH
確かにこんなことまで叩きのネタにするのは自分でもどうかと思う。スマソ
776名無しより愛をこめて:04/03/07 18:14 ID:mDlEEC1/
なんかみんなして薄いよね。
牛乳にしてもヒステリーにしても東映ってのは本当に偽善者作り上げるのだけは
得意だよな。
777名無しより愛をこめて:04/03/07 18:20 ID:wzDxQvyl
>>766
それは俺も思ったなぁ。
だってどう見ても橘さんより虎太郎の方が年下だろ?
年下の奴に「君」なんて呼ばれて説教されて、
納得する奴なんてハナから居ないだろ。
778名無しより愛をこめて:04/03/07 18:20 ID:t7usppEY
マスプロのBSアンテナは笑ったが、許してやろう

ヒーローショーの話だが、「ライダーという職業」という台詞が何度か出てきて
プロフェッショナルであることをやたらと強調していたなぁ。
779名無しより愛をこめて:04/03/07 18:27 ID:/C9mytcN
牛乳さんの「大都会」もねえ
見晴らしのいい屋上から群集を見下ろしながらとか人々が忙しく歩いたり
物売ったり子供と遊んでいたりなんてシーンをバックに話すならもちっと迫るものが
あると思うのだけど・・・・ ビル見上げてるだけじゃねえ・・・

あるいは「俺ライターやってるじゃん? 商売柄色んな人たち、それこそ俺みたいな若造から見たら
怖いものしらずのヒーローみたいな人たちと話すこともあるんだけど・・・
話してるとわかるんだよ。あ。この人も俺と一緒だ。なにか怖いことがある。なにかを怖がってる。だから・・・」
なんて職業ふまえたうえでのセリフなら説得力も増すかと思うのだけどねえ・・・
780名無しより愛をこめて:04/03/07 18:33 ID:ruMFbL7a
・・・今迄で一番意識が足りてないライダーに見えるのは気のせいだろうか。
逆にドライに割り切ってくれるならそれはそれで独自の魅力があるかもだが、揃いも揃って余裕のない連中。
戦闘技術も前4作より劣化してるように見えてしまうし、バックアップ体制すら最低規模だよな・・・

職業ライダーと言うのがキャッチコピー以外のどの辺で作品に表現されているのか、是非とも教えていただきたいものだ。
781名無しより愛をこめて:04/03/07 18:34 ID:mDlEEC1/
橘さんがキレルのは当然だろ。
あの二人にとっちゃ自分が闘って死ぬわけじゃねーから別にどーだっていーや。
ってのが感じとれる。
牛乳にとっちゃただのネタだしヒステリーにしてもとりあえずこいつらに
くっついてりゃ食うに困らないってとれる。
782名無しより愛をこめて:04/03/07 18:35 ID:SRnQrf6y
「恐怖心がないやつは〜」意味不明。お前ルールをさも一般的のように語るな。
クリスマの「不老不死で争いはなくなる」といい、狂ってる。
783名無しより愛をこめて:04/03/07 18:38 ID:LFGvX/YV
>>767
「説教」にしろ「型破り」にしろ、ちゃんと納得のいく設定や展開を
用意した上でやるのなら、全然オッケーなんだよ。
それを用意せずに行き当たりばったりでやってるから、叩かれるわけだ。

しかもアバレの時なんか、一度ならず何度もやってたから見る気失せた。
784名無しより愛をこめて:04/03/07 18:39 ID:Wh4C0ZzH
次回はもう皆忘れかけてたライトニングブラストが出るのか?
でも、予告見る限り、前半で何の面白みもなくあの雑魚アンデッドに決めそうだな
785名無しより愛をこめて:04/03/07 18:40 ID:j0/I5Nvo
>>780
意識の点で言ったら初期のたっくんも似たようなもんだぞ
786名無しより愛をこめて:04/03/07 18:43 ID:V/0m87iz
少なくとも、たっくんは、あわてふためいたり、パニクったりはしなかったぞ。
戦うときも、車上狙いする時も冷静だった。
787名無しより愛をこめて:04/03/07 18:49 ID:wzDxQvyl
『555』はキャラが完全に立つ以前に、
ライダーとしての魅力は1話で既に発揮できてたからなぁ。
携帯電話から流れる認識音には正直惹き込まれた。
788名無しより愛をこめて:04/03/07 18:50 ID:zi5glSwF
第1話の時点で剣崎は二ヶ月ライダー稼業を経験してるはず。それにしちゃあ仕事慣れてなさすぎだね。
789名無しより愛をこめて:04/03/07 18:51 ID:T/aXxjhW
>>787
>ライダーとしての魅力
せめてブレイドやギャレンにそれがあったらなあ。
カリスは結構かっこいいと思うけど一味足りない印象があるし。
790名無しより愛をこめて:04/03/07 18:51 ID:bNgbsonB
シンクロ率、ベルトが外れて変身解除。
どちらもパクリ感が否めないな。

カードバトルなんだから、カードが切れて絶体絶命とかやればいいのに。
791名無しより愛をこめて:04/03/07 18:52 ID:j0/I5Nvo
しんちゃんはあわてふためいたり、パニくったりしていたがあれは別か・・・
まあ確かに剣崎たんはヒーローらしからぬ性格である。
でも最近のライダーはそういうお約束を排除しようと
していたんじゃなかったのかねえ。
792名無しより愛をこめて:04/03/07 18:52 ID:2D2A+UkY
>>784
そろそろCMで見飽きた
793名無しより愛をこめて:04/03/07 18:53 ID:JB0vPUVE
たっくんは積極性がなかっただけ。
戦闘能力は高かったし、仲間(真理)が危なくなればちゃんと助けてた。
794名無しより愛をこめて:04/03/07 18:56 ID:wzDxQvyl
けど本スレとか観てたら、
あの出来で楽しめる奴が大勢居て何だか悔しい。
こっちは毎年観続けて来たライダーを、
遂に諦めざるを得なくなったってのに。
795名無しより愛をこめて:04/03/07 18:57 ID:j0/I5Nvo
>>794
自分自身のレベルが上がったてことだ、いいことだよ。
いつまでも仮面ライダーを見ていても進歩ないし。
796名無しより愛をこめて:04/03/07 19:08 ID:2BiC9+nY
女の腐った連中が陰陰滅滅と愚痴を言い合うスレはここでつか?
797名無しより愛をこめて:04/03/07 19:11 ID:mDlEEC1/
擁護派降臨!
798名無しより愛をこめて:04/03/07 19:23 ID:WWaf5f6s
それを言うなら 女の腐った「ような」 だ。剣のセリフが不自然だと思わないだけのことはあるってことか。
799名無しより愛をこめて:04/03/07 19:27 ID:2D2A+UkY
腐女子の事を言ってるんだよ>796は
800名無しより愛をこめて:04/03/07 19:30 ID:2ni9xxTI
>>794
普通の映画をたくさん見るといいよ。楽しいよ。
801名無しより愛をこめて:04/03/07 19:32 ID:qfdSRzat
>>796
男女差別すんな!!


とフェミを演じてみる
802名無しより愛をこめて:04/03/07 19:33 ID:UBcApUoG
>>794
去年の555の出来で楽しめてたのなら、それはそれですごいことだけどな
803名無しより愛をこめて:04/03/07 19:37 ID:lCa+2UvH
>>802
そういうのは荒れるからヤメレ
804名無しより愛をこめて:04/03/07 19:39 ID:wzDxQvyl
>>802
楽しめてたよ。
トータルで観れば駄作かも知れんが、やってる最中は楽しかった。
携帯電話で変身するというアイデアに燃えた。
805名無しより愛をこめて:04/03/07 19:39 ID:bvdK7uka
>>804 幸せそうで羨ましいよ
806名無しより愛をこめて:04/03/07 19:40 ID:wzDxQvyl
つまり俺は勝ち組み。
807名無しより愛をこめて:04/03/07 19:42 ID:bvdK7uka
今年は負け組みか
808名無しより愛をこめて:04/03/07 19:42 ID:wzDxQvyl
そう、負け組み。
809名無しより愛をこめて:04/03/07 19:44 ID:j0/I5Nvo
ガオもケータイ使っていたから
あれ自体にはインパクトはなかったな。

あやすい香具師から連絡が入るとか、
偶然秘密のコードが入って新兵器登場とか
使い方の面でもっと期待したんだがな・・・
810名無しより愛をこめて:04/03/07 19:46 ID:Hw5gl3e9
携帯はまあ通信用に使ってたけど、デジカメがほんと意味なかったな
811名無しより愛をこめて:04/03/07 19:52 ID:jvRhksl6
>>810
そーいや、ファイズショットってデジカメを拳にはめ込んでパンチする技があったよな
812名無しより愛をこめて:04/03/07 19:54 ID:j0/I5Nvo
ファイズエッジって何回使ったっけ、、、2回?3回?
813名無しより愛をこめて:04/03/07 19:55 ID:lCa+2UvH
>>811
通常時ってことじゃないの?
俺はアレで写真撮られたりしたらそっちのほうがなんかイヤだけど。
814名無しより愛をこめて:04/03/07 19:56 ID:Wh4C0ZzH
あったよな、どころじゃない。劇中で使いまくってただろ。

>>780
やっぱり「すでにライダー」という設定がそう思ってしまう原因か?ライダーになり
たてっていうなら、多少未熟でも納得出来るだろうけどすでに剣崎はライダーに
なって、何体か封印してる。
たっくんみたいに巻き込まれてライダーになったわけじゃないし、すでにそれなり
に使命感ってものも持ってるはずだし。
815名無しより愛をこめて:04/03/07 19:58 ID:Wh4C0ZzH
>>812
わざわざ数えるのが面倒なぐらい使ってる
816名無しより愛をこめて:04/03/07 19:59 ID:ChmLC/yL
>>812
もっと使ってるだろ。

>>813
デジカメを絡めたストーリーって考えるの面倒な割りに面白く無さそうだよね。
持ち主がジャーナリストならまだ使い道もあるけどたっくんじゃあ。
妙にデカいから持ち運びにくそうだし。
817名無しより愛をこめて:04/03/07 19:59 ID:J0G3l0Ig
もう剣はネタ番組として見続けることにします
818名無しより愛をこめて:04/03/07 20:00 ID:dWOT+An4
ファイズエッジも後半あんまりでなかったような気もする。って、アクセルじゃ、あったか。
カイザブレイガンはよく握り締めてたっけ。腰にあるから当然か。
はじめはアレで馬やらカイザやらときりあってたんだよなぁ…
819名無しより愛をこめて:04/03/07 20:01 ID:j0/I5Nvo
>>815
いや、止めを刺すのにさ。
820名無しより愛をこめて:04/03/07 20:01 ID:lCa+2UvH
ファイズエッジの必殺技は二回くらいしか出なかったな。
アレとカイザブレイガンは強すぎて使えなかったんだろうと思う。
821名無しより愛をこめて:04/03/07 20:04 ID:Wh4C0ZzH
このスレ、放送直後以外で急に伸びる時って、大抵他の作品の話してないか?
822名無しより愛をこめて:04/03/07 20:05 ID:dWOT+An4
スパークルカットが2回、アクセルで1体を切りまくったのとライオを全員ぶった切った奴で合計4回かな。
823名無しより愛をこめて:04/03/07 20:08 ID:JB0vPUVE
劇場版でサイガをムッコロしたのも足すと5回か。
824名無しより愛をこめて:04/03/07 20:10 ID:j0/I5Nvo
サンクス、意外と使っていたな。
アクセルで使った分を全然憶えていなかったよ。
825名無しより愛をこめて:04/03/07 20:17 ID:qfdSRzat
>>821
人はそれを現実逃避と呼ぶ。
826名無しより愛をこめて:04/03/07 20:29 ID:V1G0DUzd
今週もバカで間抜けで偽善の臭いがぷんぷんする話なのだろうかと半ば期待半分で見て
いたら予想通りの展開で、ラストの橘さんのへたれ具合を見て何かほっとする・・・・こんな私は
勝ち組負け組どっちなんだろう・・・・?
827名無しより愛をこめて:04/03/07 20:39 ID:WP+0Z+KE
本スレが後半のアバレ本スレみたいなノリで気持ち悪い。
828名無しより愛をこめて:04/03/07 20:43 ID:/VT/43Ye
気持ち悪いのはここもたいして変わらん
829名無しより愛をこめて:04/03/07 20:44 ID:ous4o3mm
>>791
真司はオンドゥルと違って訓練を受けた戦闘のプロじゃないし、
対照的なライバルとしてナイトがいたので三枚目でもOK。
逆にあんな奴だからこそ、人を守るためにライダーになると覚悟を決める
ヒーローらしいシーンなんかが記憶に残るんだと思う。
今年はオンドゥル、パズル食い、ムッコロスと短所ばかりが目立つ連中なんで
致命的。
>でも最近のライダーはそういうお約束を排除しようと
>していたんじゃなかったのかねえ。
それが前作までは物語が面白くなるように機能していたが、今年は・・・。

>>809
>偶然秘密のコードが入って新兵器登場とか
ジェットスライガーが当てはまるんじゃない?役に立たなかったけど(w
830名無しより愛をこめて :04/03/07 20:48 ID:cPd7yAG3
バソダイあたりが、番組の質を上げるより客の質を下げる作戦に出たのかも・・・
・・・とか妄想しちまう俺も負け組だな、多分・・・OTL
831名無しより愛をこめて:04/03/07 20:50 ID:lCa+2UvH
>>828
信者にとってはな。
832名無しより愛をこめて:04/03/07 20:53 ID:j0/I5Nvo
磐台的には主役クラスの2名がヘタレ状態であるのは不本意だろうよ。
ヒーローは神々しい光を放ってこそ玩具にもありがたみがつくもんだ。
ちょっとDQNな青春ドラマの主役のお人形さんを欲しがる子供は少ない。
833名無しより愛をこめて:04/03/07 20:58 ID:pc3lkDoZ
とりあえず、すぐ信者とアンチに分類したがる香具師は気持ち悪い
834名無しより愛をこめて:04/03/07 21:05 ID:6eAWBCav
555は普通に楽しめたので勝ち組
剣もツッコンで楽しんでるの勝ち組
835名無しより愛をこめて:04/03/07 21:14 ID:OgkA4Aa7
話ごとに敵を倒すヒーローものじゃなくて
ジェットコースター的に次々ストーリーが展開するドラマを1年かけてやろうとしてるんだろうか。(裏目に出てるが)
ライダーも敵もストーリーの添え物扱いで別段ヒーローを描こうとはしていないようだし
(皆、自分のために戦ってるだけでヒーローがいないような。
 これまでもそういうライダーはあったけど描き方は違っていたような)

最初のうちは舞台設定が整うまでバタバタしてるのかと思いきや、
登場人物全員がずっとテンパってて、それがきっとこのままのような気がする。

なんとなくだが、ミッションインポッシブルの映画を1年かけて30分ドラマで続けているような感じ。
836名無しより愛をこめて:04/03/07 21:21 ID:lCa+2UvH
>>833
俺のことだったらすまんかった。
837名無しより愛をこめて :04/03/07 21:48 ID:QhJMqiF9
みんなの言いたいことはよく分かるし、俺もそう思ってはいるんだけど
正直それでも楽しく見たいので、本スレの悪口は止めて欲しいよ
その辺おねがいします
838名無しより愛をこめて:04/03/07 21:51 ID:Yy5KMFuq
まー作品の批判はOKだけど、見てる香具師の批判はNGだわな
555アンチスレなんかは終盤そーゆー雰囲気でよかった
839名無しより愛をこめて:04/03/07 21:59 ID:5h25OYeb
同じ三枚目でもK太郎には「戦いに巻き込まれながらも主人公達の生活を支えてる」という部分があった。
KO太郎はウロチョロしてるだけ。
840名無しより愛をこめて:04/03/07 22:03 ID:LXEaK4TF
とりあえず橘さんビビリすぎ。
841名無しより愛をこめて:04/03/07 22:04 ID:J0G3l0Ig
橘さんに「お前も飲むか?」って牛乳差し出せばよかったのに
842名無しより愛をこめて:04/03/07 22:05 ID:GPOP4KYZ
有能?無能? 今井詔二を評価せよ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078664347/

今井スレ立てました。
一応告知。
843名無しより愛をこめて:04/03/07 22:05 ID:ajXYLrZ2
あげ
844名無しより愛をこめて:04/03/07 22:30 ID:/tY9veNH
ねぇねぇ「バトルファイト」って単語、ネタだよねぇ。
まさか本気で言ってないよねぇ。
845名無しより愛をこめて:04/03/07 22:33 ID:lCa+2UvH
今日9時ごろにやってた行列のできる法律相談所で女が「何よこれ!」って言った時
なぜかとてもイライラした気持ちになった_| ̄|○オレ モウダメカモ
846名無しより愛をこめて:04/03/07 22:33 ID:bNgbsonB
子供向けにわかりやすいウソ英語だとおもったんだろう>バトルファイト
そういうの子供だましっていうんだが。
847名無しより愛をこめて:04/03/07 22:35 ID:Mty7E348
子供向けを意識するなら「饅頭怖い」てどういう意図で使ったんだろか。
子供に古典落語と触れ合うきっかけを・・・とかか?
848名無しより愛をこめて:04/03/07 22:36 ID:dWOT+An4
北崎さんにバトルファイトをオッケーした人へ
「ねぇ…バトルファイトってなに? それって面白いの? ねぇ…」ってぐりぐりしてやってほしい。
849名無しより愛をこめて:04/03/07 22:37 ID:exeD7Dom
バトルファイトって間違いなのか?
検索すると海外のサイトがヒットしまくるんだけど
850名無しより愛をこめて:04/03/07 22:44 ID:kNYH63/T
>>847
今子供の間で「じゅげむ」が流行ってるからか?
851名無しより愛をこめて:04/03/07 22:45 ID:GPOP4KYZ
555の流暢なベルト音声とか、デカレンの「ネイティブ発音のカタカナ化」の試みとか、
英語の発音には結構気を使ってるのに、剣だけ何か取り残されてるよなあ。
「たぁんあっぷ」なベルトといい、バトルファイトといい。

>>849
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=battlefight&lr=
広大な英語圏ネットで、たった126件を「しまくる」とは言わないと思う。
「battle fight」ならそりゃ大量に引っかかるけど。
検索で正確な使用頻度は判別しづらいよ。
852名無しより愛をこめて:04/03/07 22:47 ID:6eAWBCav
>>849
googleでbattlefightを検索したら120件なんだが
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&c2coff=1&q=battlefight&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
これのどこが「ヒットしまくり」なんだ?
853名無しより愛をこめて:04/03/07 22:49 ID:lCa+2UvH
多くの人に間違いだのおかしいだの思われる時点でダメだろ。
「検索すると出てくる」って香具師は何人かいたけど、検索も何もせずに
「バトルファイトって普通の言葉じゃん」とか言った香具師いたか?
854名無しより愛をこめて:04/03/07 22:50 ID:6eAWBCav
しかもやたらドイツ語サイトが多い。
英語のbattle fightとは違う意味じゃないのか?
855名無しより愛をこめて:04/03/07 22:53 ID:ypGmPKwq
「バトルファイト」に限らず、セリフの言い回しの珍妙さは
開始以来ずっと指摘されてるしな。
856名無しより愛をこめて:04/03/07 22:53 ID:exeD7Dom
>>851>>852
そりゃくっつけちゃったらな。逆に、くっつけてもそれだけ出てくるわけじゃん
battle fightならかなり出てくるぞ。当然battle/fightとかbattle,fightとかっていうのも
混ざってるけど battle fightやbattle fights っていうのもたくさん含まれてる
(全部見るのは不可能だけど)
言いたいのは、そんだけ出てくるなら間違いじゃないんじゃないかってこと
>>844とか>>846とか>>848とか
857名無しより愛をこめて:04/03/07 22:55 ID:2D2A+UkY
>>856
battle fightって連語が出てくるか?
858名無しより愛をこめて:04/03/07 22:56 ID:dWOT+An4
>>856
あーいや、俺は唯単にセンス無いな、って意味だ。
859名無しより愛をこめて:04/03/07 22:56 ID:CYHEIC50
"battle fight"
これで検索すると3700件ちょいだね。
860名無しより愛をこめて:04/03/07 22:58 ID:exeD7Dom
あ、俺が検索に使ったのはbattle fightじゃなくてbattle-fightだった
861名無しより愛をこめて:04/03/07 22:59 ID:k1C8Agaa
>>844
あんな重要キャラっぽいアンデッドが
ネタ発言したとしたらそれはそれで嫌なんだが。
862名無しより愛をこめて:04/03/07 23:00 ID:lCa+2UvH
バトルファイトが間違ってるかどうかなんてどうでもいいんだよ。
問題なのは視聴者の多くが間違ってると思ってしまってるんじゃないかってこと。
863名無しより愛をこめて:04/03/07 23:00 ID:6eAWBCav
>>859
> "battle fight"
> これで検索すると3700件ちょいだね。
でもそれで検索しても battle-fight とか battle, fight やbattle (fight ばっかりなんだが。
そもそもbattle fightがどういう文脈で使われてるのかを出さなきゃ意味が無いぞ。
864名無しより愛をこめて:04/03/07 23:01 ID:exeD7Dom
>>862
K-1見てる奴なら無問題だ、きっと
865名無しより愛をこめて:04/03/07 23:02 ID:2D2A+UkY
マジレスするとだ。
battleは戦いそのものを指す単語。
fightは戦いそのものよりも闘志、戦う行為を指す。

「〜〜の戦い(battle of 〜〜)」を戦う、と言う意味で
「fight in battle of 〜〜」と言う文章あたりはひっかかると思うが、
「battle fight」とは普通言わんのよ。わかった?
866名無しより愛をこめて:04/03/07 23:03 ID:Yy5KMFuq
いっそのこと完全な造語だったらよかったのにな
オンドゥルファイトとか
867名無しより愛をこめて:04/03/07 23:04 ID:j0/I5Nvo
普通言わなくてもいいじゃん

ただもう少し素敵な言葉がなかったものかな
868名無しより愛をこめて:04/03/07 23:05 ID:6eAWBCav
ridermanで検索したら7600件も出た、
ウェイ!
869名無しより愛をこめて:04/03/07 23:08 ID:UJsi21vF
口語英語とかであるのかもしれんわな。シュレック・ヘドウィックなら知ってるかも。
まああのシリアスぶったシーンで「バトルファイト」がやけに滑稽に聞こえたのは確かだね。
870名無しより愛をこめて:04/03/07 23:10 ID:OfsQzV9B
普通使わない「だけ」の言葉ならいいんだけど
聞いたときに「これって間違い?」と思うよ、これ。そこが問題なんだと思う
どうしてわざわざこんな言葉にしたんだろう
871名無しより愛をこめて:04/03/07 23:13 ID:GPOP4KYZ
日本だって、若者言葉とかギャル語とかがあるんだから、向こうの俗語にbattle fightがあっても不思議じゃないとは思う。

問題は、「バトルファイト」という響きが、ひたすらあの場に不釣合いだったこと。
いきなり熱血友情なコロコロ・ボンボン的世界観に持っていかれた気がした。
もう少し似合う言葉はなかったのかよ。
872名無しより愛をこめて:04/03/07 23:13 ID:2BiC9+nY
ふ。相変わらずキティどもがくだらんことで(ry
873名無しより愛をこめて:04/03/07 23:13 ID:ypGmPKwq
これからも「説教」と「珍妙セリフ」のコンボ攻撃は続きそうだな
874名無しより愛をこめて:04/03/07 23:13 ID:wp2DLZfy
てっきり「バトルロワイヤル」って言うと思ったら「バトルファイト」だもんな…
散々CMで煽って来たんだから素直に「バトルロワイヤル」って言えばいいのになぁ。
875名無しより愛をこめて:04/03/07 23:14 ID:ji6t1J/y
「頭痛が痛い」みたいなもんか?<バトルファイト
876名無しより愛をこめて:04/03/07 23:15 ID:j0/I5Nvo
人間ではないおっさんがプロレスの試合形式を言っても
それはそれでなんか変ではあるがな
877名無しより愛をこめて:04/03/07 23:15 ID:lCa+2UvH
>>874
バトロワって単語を避けるにしても、
もっと単純な言葉があるなんはずだがな…。
878名無しより愛をこめて:04/03/07 23:17 ID:qfdSRzat
>>875
「頭痛痛」かと
879名無しより愛をこめて:04/03/07 23:20 ID:6eAWBCav
ちょっと褒めてみる。
天音を人質にしてカリスにいうことを聞かせようとしたのはアンデッドの発案じゃなくて、
その部下の人間が思いついたことだったってのは良かった。
880名無しより愛をこめて:04/03/07 23:20 ID:j0/I5Nvo
トランプゲームにそれらしい名前があればそれがぴったりなんだが。
ババ抜きはカードを残された香具師が負けだしなあ。
881名無しより愛をこめて:04/03/07 23:23 ID:p6Db21e+
あれは
「バトル… ファイト!」
だったんだよ



…とムリに擁護してみる
882名無しより愛をこめて:04/03/07 23:24 ID:UbsLnj4B
バトルファイトってあまりにも今の時代にそぐわないネーミングセンスですね。
バトルフィーバーJじゃないんだから。
883名無しより愛をこめて:04/03/07 23:24 ID:lCa+2UvH
>>881
カリスを応援してたのかw
884名無しより愛を込めて:04/03/07 23:25 ID:ECGt2GX5
今日本屋に行ったら子供が普通にブレイドの絵本立ち読みしてた。

子供はわけわからんまでもライダーの活躍は素直に見てるのかな?
885名無しより愛をこめて:04/03/07 23:27 ID:Glwks7Fj
バトルファイトって戦闘と戦闘を重ねて激しい乱戦という強調に使ったりもする。
886名無しより愛をこめて:04/03/07 23:28 ID:6eAWBCav
バトルフィーバーは映画のサタデーナイトフィーバーから。
同じように映画のバトルロワイヤルからパクってれば良いのに
887名無しより愛をこめて:04/03/07 23:30 ID:8A6GC7S4
まあ一種の和製英語って事で
888名無しより愛をこめて:04/03/07 23:31 ID:j0/I5Nvo
じゃあ、まんまパクるのもなんだから

ファイトロワイヤルだ!
889名無しより愛をこめて:04/03/07 23:31 ID:exeD7Dom
バトルロワイヤルがパクりになる理由がわからん
890名無しより愛をこめて:04/03/07 23:32 ID:qfdSRzat
>>886
フィーバーって大流行語だったからな、あの頃。
891名無しより愛をこめて:04/03/07 23:32 ID:bNgbsonB
おかしい言葉ではあるが、本筋のアレな箇所から比べれば些細なことだ。
たしかにいつまでもツッコむところでは無いな。
892名無しより愛をこめて:04/03/07 23:33 ID:lCa+2UvH
>>888
急にさわやかな響きになったな
893名無しより愛をこめて:04/03/07 23:37 ID:V/0m87iz
結局ブレイドも

 戦わなければ生き残れない!

   なわけ?
894名無しより愛をこめて:04/03/07 23:38 ID:b22FugGq
>>884
子供はライダーが飛んだり跳ねたりしてれば見てくれるだろうしね。
ただ誰がどのライダーに変身してるか年少の視聴者が区別できてるかは心配だ。
895名無しより愛をこめて:04/03/07 23:41 ID:7t0KmqEJ
・馬から落馬
・お前の感じている感情は〜
・バトルファイト

これから未来永劫同列に並べられるんだろうな
896名無しより愛をこめて:04/03/07 23:47 ID:j0/I5Nvo
あまり関係ないが「コンバットファイト」つうのはアリだったような気がする
897名無しより愛をこめて:04/03/07 23:53 ID:bC5k+ejH
http://www.alc.co.jp/
100万語登録されてる英辞郎on the Webでも引っかからなかった。>battle fight
898名無しより愛をこめて:04/03/07 23:53 ID:6eAWBCav
ファイトには試合と言う意味もあるから、
バトルファイトは戦闘試合?
899名無しより愛をこめて:04/03/08 00:05 ID:U8txJXxg
>>898
ちと苦しいなー

バトロワはそれ自体が単語なのだが、某映画の関係で他の作品で使うと
パクリイメージがついて回る
900名無しより愛をこめて:04/03/08 00:06 ID:SG1tMta4
そろそろ次スレ?
901名無しより愛をこめて :04/03/08 00:10 ID:yIFEFSjI
OPだせえ見分けつかねえオン(ryで騒いでた頃はまだ良かったな。今思えば。
そこさえ直れば面白くなるかもって期待もあったからな。あの頃までは・・・_| ̄|○
902名無しより愛をこめて:04/03/08 00:11 ID:riNY5S79
次はパート5だな。
このペースなら早めに立てても良いかもしれない。
次からはちゃんとナンバーを付けよう。
903名無しより愛をこめて:04/03/08 00:16 ID:uU779rhQ
昔、餓狼伝説のアニメに「バトルファイターズ」という頭の悪そうなタイトルが付いてて激萎えしたものよ。
904名無しより愛をこめて :04/03/08 00:45 ID:CCV7bgnl
【鼻の穴】仮面ライダー剣は糞 Part5【全開】
905名無しより愛をこめて:04/03/08 00:49 ID:ArVEx0bP
やっぱりスレタイは以前出てた

【本も役者も】仮面ライダー剣は糞part5【ボロボロだ】

で決まりか?
906名無しより愛をこめて:04/03/08 00:49 ID:pbeeukjv
都会では、夜に清掃車出してるの?地方都市では、人件費優先なのか昼だ。

虎太郎の演説自体は、オブラートで包んでフィルターかければ我慢できるけど、あの時の演技つうか仕草がむかついてならん。
あれで感動って…
907名無しより愛をこめて:04/03/08 00:53 ID:Oob7GtiD
【紅羽の】トランプマン剣は糞 part5【今井】
908名無しより愛をこめて:04/03/08 00:57 ID:2OF3/KMz
いつも怒鳴ってばかりで突然演説を始める剣崎に友達がいなくて、
初めてできた友達はやっぱり演説好きの虚太郎というのは何かリアルで嫌だ。
909名無しより愛をこめて:04/03/08 00:59 ID:U8txJXxg
清掃車、漏れんとこは夜来るよ
千葉だが
910名無しより愛をこめて:04/03/08 01:10 ID:pbeeukjv
>>909
交通量と夜間賃金の兼ね合いで決まるみたいだね。
やっぱうちは田舎か。
911名無しより愛をこめて:04/03/08 01:23 ID:uOszf+Es
>905
糞はあんまりなので、だめぽ、とか、どーよ?あたりにしておかね?
過激擁護派閥を呼び込みそうだし。
【本も役者も】【ボロボロだ】には同意。
912名無しより愛をこめて:04/03/08 01:28 ID:XG5em4MS
昔よく使われていた「バトルロイヤル」という言い回しを
使えばいいのになーとか思ったわけだが
913名無しより愛をこめて:04/03/08 01:30 ID:8eafzVJJ
スーパーヒーロータイム終了の
「その時、俺の力は全開する」は良かった。
今週唯一、良かった点だと思う
914名無しより愛をこめて:04/03/08 01:33 ID:csGinJGG
>>911
糞は少しひどいよな。普通にアンチスレでよくないかな?
915名無しより愛をこめて:04/03/08 01:37 ID:mApAWekd
>>914
いいじゃん、糞なのは事実だし
916名無しより愛をこめて:04/03/08 01:40 ID:TM//Zyny
【本も役者も】ブレイド失敗の理由を考えよう【ボロボロだ】
917名無しより愛をこめて:04/03/08 01:45 ID:riNY5S79
【君は】仮面ライダー剣を修正汁【刻の涙を見る】
918名無しより愛をこめて:04/03/08 01:52 ID:iw0nfDU6
糞食って楽しむくらいなら負け組みで良いや
919名無しより愛をこめて:04/03/08 02:11 ID:GUD4EM5Q
ランバージャックデスマッチ
920名無しより愛をこめて:04/03/08 02:33 ID:vnpwgjZp
921名無しより愛をこめて:04/03/08 03:10 ID:HUw8Nr9j
>>914
555の時もそうだったんだし、俺は糞はつけるべきだと思うよ。
よって>>905のやつ希望。
922名無しより愛をこめて:04/03/08 04:28 ID:I20M0VZ5
【剣の魅力は】仮面ライダー剣は糞part5【全壊する】


今回の虎太郎がウザイのは、陳腐な台詞回しもさることながら演出が悪い。
東映公式にそのシーンの演出付けた話が載ってるけどさ、はっきり言って失敗してるだろ。
中学高校のレベルの低い演劇部じゃねえんだから、いちいち動き付けるなよ。
台詞と表情だけであのシーンを成立させてこそ役者も成長するし作品も締まる。
まあ元々の台詞が脈絡無いのが最大の問題だが、それを現場で悪化させるな。
923名無しより愛をこめて:04/03/08 04:31 ID:DPTuphHC
少しオブラートにくるんで、
【バトル】仮面ライダー剣はぐぞだっでいってんで…ウェッ【ファイト】
924名無しより愛をこめて:04/03/08 05:10 ID:yWzHC0j/
台詞があまりにだらだらくど過ぎて、ただ突っ立って喋らせるとそれこそ見れたもんじゃないと言うか、
間がまるきり持たなかったのでは・・・
925名無しより愛をこめて:04/03/08 06:03 ID:rciy72LR
テンプレ
実質part1
仮面ライダー剣って糞だね
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074919736/

実質part2
【無個性】仮面ライダー剣は糞 Part1【退屈】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074997712/

実質part3
仮面ライダー剣は史上最低のライダー
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1074987284/

実質part4
【日笠P】ブレイドもうだめぽ!!【NOT井上】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1073962870/
926名無しより愛をこめて:04/03/08 08:00 ID:4ioUOklN
「糞」が入ってると検索が凄く楽
927名無しより愛をこめて:04/03/08 08:15 ID:7OWYrtzw
バトルファイトよりも「くっちゃべる」が分からなかった
いままで一度も聞いたことのない、見たことのない言葉だったから
結構本は読んでいるつもりなんだが
928名無しより愛をこめて:04/03/08 08:21 ID:0O0f22ti
くっちゃべるは話し言葉だな。本よんでもわかるまい。

【仮面ライダー剣は糞】オンドゥルバトルファイト【Part5】
新スレ、↑とか押して見るぜ
929名無しより愛をこめて:04/03/08 08:23 ID:qiHuig6k
スレ違いかもしれないが、ブレイドの物語を文字媒体で読んでいたら『厨臭い龍騎のSS』と思っていたかも知れない自分。いや、ブレイドは嫌いじゃないんだけどね。
930名無しより愛をこめて:04/03/08 08:38 ID:XC6SAh2g
あのベテラン作家から上がってくるヘンテコリンな脚本に
苦言を呈せる奴はいないのかよ。
931名無しより愛をこめて:04/03/08 09:57 ID:YRYtr2Uh
ぶっちゃけ、武部とか始め、日笠以外の続投組中核スタッフは、
今の状態をどう思っとるのやろか。
932名無しより愛をこめて:04/03/08 11:21 ID:5YF88sNx
プリキュアと入れ替えてくれ。
933名無しより愛をこめて:04/03/08 12:08 ID:riNY5S79
酒もタバコもやらない俺が胃潰瘍になったのも剣のせいだ。
934名無しより愛をこめて:04/03/08 12:28 ID:5Ov1JLxE
>>933
番組システムに不備はない。
それは君が番組を見てイライラしているだけに過ぎない。

と言ってみるテスト。
935名無しより愛をこめて:04/03/08 12:40 ID:vNgdzicY
都会では炎と銃弾が飛び交っていても清掃車が来るの?
936名無しより愛をこめて:04/03/08 12:43 ID:5Ov1JLxE
例の特殊部隊の格好がサバゲーマーそのままだったので、
遊んでるのかと思って気にしなかったのでは?
つか、あのショボイBB弾用マスクはないだろ・・・
衣装スタッフまで今年はランクダウンした気がする。
937名無しより愛をこめて:04/03/08 12:54 ID:zVtzs0XE
カードコンボとか戦闘シーンがこなれて無い
ファイズも序盤はそうだったけど、これから格好いい演出有るのかな?
938名無しより愛をこめて:04/03/08 13:02 ID:8DbwlKvS
本編が酷いとアンデッドをデザインしてる韮沢が可哀想になってくる
アンノウンは使いまわしだったけど随時二体出たりするからブチデザインの良さが見えたのに
939名無しより愛をこめて:04/03/08 13:40 ID:JNQ9tQ05
韮アンデッドデザインと
ロケやシチュエーションに凝った
バトルが救い。
940名無しより愛をこめて:04/03/08 13:48 ID:sDhj76Fv
ていうか今週は壮絶な戦いが見れるとか言ってなかったっけ?メルマガで。
941名無しより愛をこめて:04/03/08 13:53 ID:MJxIIQrt
確かに壮絶だったな・・・。
ダディヤァーナザァーンのへたれっぷりが・・・。
942名無しより愛をこめて:04/03/08 13:55 ID:LGSU7ckW
カリスの顔も壮絶だった。
943名無しより愛をこめて:04/03/08 14:35 ID:CW4XmYGU
>>940
俺もそれ気になった。
あれが壮絶なら全体の程度が知れるってものだよ
944名無しより愛をこめて:04/03/08 15:47 ID:yWzHC0j/
細部や台詞や実際の映像を全て忘れて、あらすじだけ抜き出せば壮絶っぽい展開だったのかもしれない。
945名無しより愛をこめて:04/03/08 15:55 ID:bne8VhAc
別の意味で壮絶だったけどな。
見るに耐えない壮絶な糞っぷりW
946名無しより愛をこめて:04/03/08 15:57 ID:LGSU7ckW
伊坂が中途半端にカッコいいとネタ番組としての味が薄れるんじゃないかと
少し心配だったが、屋内でロングコート着用(しかも襟立て)、
ビシッと決めすぎてて逆におかしい髪形、そして「バトルファイト」と
ネタの塊みたいな奴だったので安心した。
947名無しより愛をこめて:04/03/08 15:59 ID:2cvOWMMZ
>今回のみどころは、今までにないバトルがあります。
>始がカリスだと知って、複雑な心境の剣崎ですが、そんなことを考えている
>余裕など全くない、壮絶なバトルです。

壮絶な「バトル」と言ってるので
「展開が」壮絶なわけではないようディス
948うんこ:04/03/08 16:14 ID:EmZM0XdN
せっかく今までのライダーシリーズでない新しい人が来たのに
出るシーン出るシーン、昔のライダーで見たようなシーンが
やたら目立つのはどういうわけだ?
949名無しより愛をこめて:04/03/08 16:34 ID:4ioUOklN
どうでもいいが、ギャレンのオモチャ売れんのか?あの扱いで。 G3なんかとは全然趣が違うシンパシーなんか全く感じられないヘタレだぞ、橘のヘタレは。
950名無しより愛をこめて:04/03/08 16:38 ID:9HBVnRLZ
次スレマダー?
951名無しより愛をこめて:04/03/08 17:44 ID:5Ov1JLxE
>>949
本来は2話で失踪し、三月の再登場以降から
メインアイテムも発売のはずだったので、
今のところ玩具はチープな廉価版しか売ってないです。

三月末あたりからちゃんと格好よく活躍するのかなあ・・・
ブレイドすらちっとも各種カード&技を使わない現状だけども。
952名無しより愛をこめて:04/03/08 18:54 ID:5qTxH+sv
まぁ、井上のより不快にならない分いいか
953名無しより愛をこめて:04/03/08 18:57 ID:5tc/p5FE
伊坂幸太郎の「重力ピエロ」を読んで思いついたような設定ばっかだな
そのものズボリの“伊坂”も居るし、“コ太郎”ってのもどうなのよ?
954名無しより愛をこめて:04/03/08 19:00 ID:4ncAtuu0
>>953
おいおい、パクリ疑惑かよ
955名無しより愛をこめて:04/03/08 19:04 ID:sDhj76Fv
キャラの名前が偶然かぶったくらいでパクリとか言うのはちょっと…
956名無しより愛をこめて:04/03/08 19:07 ID:rFVUYpRD
http://www.toei.co.jp/movie/index.htm#rider
これはなんのつもりだ?
957名無しより愛をこめて:04/03/08 19:07 ID:2OF3/KMz
うむ。
名前がほんの一部重なっただけで似たものとして扱われては伊坂幸太郎に失礼だ。
958名無しより愛をこめて:04/03/08 19:20 ID:iSqCmQnV
>>952
まぁその井上のも小林より不快にならないわけだったがw
959名無しより愛をこめて:04/03/08 19:26 ID:uxK9kJiw
>>956
本当だな。「ゼブラーマン」の上映は終わったっつーの!
960名無しより愛をこめて:04/03/08 19:41 ID:GEf80496
( ´ー`)y-~~ まだ一部で続映してるんだな
961名無しより愛をこめて:04/03/08 19:44 ID:nZjRD48Z
次スレ立たんな

>>970あたりよろ
962名無しより愛をこめて:04/03/08 19:54 ID:jcq3eij/
次スレいらないでしょ。
963名無しより愛をこめて:04/03/08 19:55 ID:sDhj76Fv
スレタイはどうする?
964名無しより愛をこめて:04/03/08 20:01 ID:qtelIS+6
【見なよ】仮面ライダー剣は糞 Part5【あの糞脚本】
965名無しより愛をこめて:04/03/08 20:10 ID:LGSU7ckW
【P交代の】仮面ライダー剣は糞 Part5【弊害か】
966名無しより愛をこめて:04/03/08 20:30 ID:9HBVnRLZ
>>958
貴様のような奴に井上の良さはわからん
967名無しより愛をこめて:04/03/08 20:52 ID:ZjH8Ljlq
まあ重力ピエロを思い出す部分は多いけど
968名無しより愛をこめて:04/03/08 22:05 ID:4hH6J5G5
クウガからアギトに変わったときも設定がザル同然になって
文句を言う人が多かったが今回も同じようなものだと思うんだがな。
番組の色が変わったのについていけないだけじゃないのか?
969名無しより愛をこめて:04/03/08 22:15 ID:oVcswZJt
>>968
純粋に話が薄っぺらでつまらんのだよ。
970名無しより愛をこめて:04/03/08 22:17 ID:8DbwlKvS
五年目にもなって変にスタイルを変えたから叩かれたんだろ
アギトが叩かれたといってもクウガから受け継がれた部分はあったし龍騎・555も
変わらないところは変わらなかった
アギト以降の茶髪の主人公は嫌悪感を持たれないように色々と配慮をしていたのに
そのあたりも剣は配慮を欠いているし
971名無しより愛をこめて:04/03/08 22:25 ID:LGSU7ckW
単に質が低いから叩いてんだけどね。
972名無しより愛をこめて:04/03/08 22:29 ID:rvhMm9+z
>>970
テンプレが>>925にあるので可能ならスレ立てヨロ。
スレタイ候補も色々出てるので参考にされたし。
973名無しより愛をこめて:04/03/08 22:34 ID:4hH6J5G5
ま、確かに話も雑然としているし、主人公も怒りっぽいので
漏れもイマイチ乗れんのだが、「頭固くなっちまったのかな。」と
わが身を見直したくなってさ。

振り返ってみればライダーの始まり方は1話もしくは2話で
派手なデビューを飾るのがお約束になっていたなと思う。
それがここまで来ても見せ場がほとんどないのも
「諦めずにあがくヒーロー」として斬新な気もするし。
それに平成ライダーの主人公はクウガから「らしくない」のが常だった。
今年は無駄な熱さでちょっと暴走気味になる主人公でもいいかもしんない
などと思ったりもする。
974名無しより愛をこめて:04/03/08 22:42 ID:oVcswZJt
6話で剣崎が見せた大根芝居の説教や、
7話の虎太郎の「饅頭怖い」。
あれを見てうすら寒いものを感じない方がおかしい。
脚本家が悪過ぎる。
つーか寒過ぎる。
975名無しより愛をこめて:04/03/08 22:42 ID:rvhMm9+z
>>973
言を借りると「頭が固くなってるんじゃないか」を気にし過ぎてるようにしか見えないのですが。

>ここまで来ても見せ場がほとんどないのも 「諦めずにあがくヒーロー」として斬新な気もするし。
それが新しいからではなくて、ダメな方法論だから誰もやらなかっただけだと思うのですが。
見せ場がないことは作品として何のプラスにもなりませんし、見せ場を作らなかったのではなく
作れなかっただけでしょう。(見せ場を入れた上でそうした描き方はできるはずです)

>それに平成ライダーの主人公はクウガから「らしくない」のが常だった。
過去のお約束とは違うけれど独自のヒーロー像を打ち出してはいたかと。剣にはそれがない。

>今年は無駄な熱さでちょっと暴走気味になる主人公でもいいかもしんない
自分にはそんな主人公がいるようには見えないのですが。
976名無しより愛をこめて:04/03/08 22:44 ID:LGSU7ckW
「ヒーローらしくないヒーロー」と
「ヒーローとは思えないDQN」では
だいぶ違うからなあ。

パターン崩し自体は大いにけっこうだと思うが、
剣は崩し方がドヘタ。
977名無しより愛をこめて:04/03/08 22:47 ID:4hH6J5G5
いやあ若い頃って大概の人は多かれ少なかれあんなもんしょ。
変に語ってみたり、些細なことにカリカリしたり、すぐ切れたり。
まあ多少DQNでも平和も守れればそれはそれでありかなと(w
978名無しより愛をこめて:04/03/08 22:48 ID:U8txJXxg
逆ギレ。がなる。ガキンチョ相手にいきなり不幸話。
好感を抱けと言う方が無理というもの。
979名無しより愛をこめて:04/03/08 22:48 ID:uGE/gbUX
もう剣は放置汁!
980名無しより愛をこめて:04/03/08 22:48 ID:8DbwlKvS
頭が固くなってるのは番台の上層部や東映の側の気がするが

それはそうと立てられなかったorz
981名無しより愛をこめて:04/03/08 22:50 ID:oVcswZJt
>>977
一緒にしないでよ、大抵の若者は普通に真面目に生きてる。
語ったりがなったりする奴がその痛さゆえに目立つから、
「多かれ少なかれあんなもん」と思ってしまうだけ。
982名無しより愛をこめて:04/03/08 22:50 ID:YCbWvjeb
崩している(崩れている)という
自覚がないという可能性もあるしな……
983名無しより愛をこめて:04/03/08 22:50 ID:rvhMm9+z
>>980
>975だったので自分が立てられるかどうかやってみます。
ダメかも知れませんがそのときは他の方お願いします。
984名無しより愛をこめて:04/03/08 22:51 ID:2OF3/KMz
前々からアンデッドの扱いがショボいとは思ってたけど閉じ込められてるのを見て限りなく萎え。
あんな雑魚なら穴に落として岩で塞げば原始人にだって何とかできる。
985名無しより愛をこめて:04/03/08 22:52 ID:LGSU7ckW
作品の面白さを阻害するようなリアリティなんかいらない。
リアルなほど素晴らしい、なんて素人ならともかく、プロの考えることじゃないな。
(まあ俺は剣崎がリアルだとは思ってないけど)
986名無しより愛をこめて:04/03/08 22:55 ID:4hH6J5G5
>>981
剣崎たんも不真面目に生きているわけではないと思うが
ま、痛いと言われればそうかもしれんな。
でも普通に真面目に生きている人間はドラマにならないんだよ。
987名無しより愛をこめて:04/03/08 22:56 ID:oVcswZJt
>>986
普通に真面目に生きている人間を主人公にしたドラマを沢山あります。
もっと視野を広げましょう。
988名無しより愛をこめて:04/03/08 22:57 ID:4ioUOklN
>>980 今回の剣に関してはバンダイは頭を抱えてると思われ。
989987:04/03/08 22:57 ID:oVcswZJt
>ドラマ「を」沢山あります。

「は」に訂正。
990975:04/03/08 22:59 ID:rvhMm9+z
すいませんダメでした。以下は参考に。(テンプレは>>925にあります)

ここは仮面ライダー剣のアンチスレです。
・荒らし、煽りは放置かスルーをお願いします。
・本スレとは住み分けた方がお互いのためにも良いかと思います。
・他作品との比較は荒れる原因にもなるのでほどほどに。(もし盛り上がったら他スレで)
・ウェーイ。

よろしくお願いいたします。
991名無しより愛をこめて:04/03/08 23:00 ID:LGSU7ckW
剣崎が痛い奴でも別にいいよ。
前四作の主人公にだってそれぞれ痛いとこもあったしな。
それを活かして話が面白くなるなら痛い奴だろうがキチガイだろうが構わない。
でも面白くなってないからな。今のところ。
992名無しより愛をこめて:04/03/08 23:06 ID:ytcvHODn
今までの主人公って、些細な事でキレる奴って一人もいなかったな。五代や翔一あたりは
そもそもキレた事さえなかったか。
993名無しより愛をこめて:04/03/08 23:07 ID:wC9eLRnm
新スレ

あがってたスレタイは全部長すぎで弾かれたので短くしますた(;ω;)

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1078754698/
994名無しより愛をこめて:04/03/08 23:07 ID:YxELJyeq
>993
シンプルにきたね
995名無しより愛をこめて:04/03/08 23:10 ID:LGSU7ckW
>>993


そして埋め立て
996今井:04/03/08 23:11 ID:YxELJyeq
俺の脚本はボロボロだ
997名無しより愛をこめて:04/03/08 23:23 ID:qeaWYsOk
>>996
こんなところに来る暇あったら少しはマシな脚本書け!
この能無し野郎!!

と罵倒してみる。
998名無しより愛をこめて:04/03/08 23:27 ID:9HBVnRLZ
 .__   .__
ヽ|・∀・|人|0w0 |ノ ウメイ
 |__|  |__|
  | |    | |
999名無しより愛をこめて:04/03/08 23:29 ID:jcq3eij/
Exceed charge
1000名無しより愛をこめて:04/03/08 23:29 ID:ArVEx0bP
      、,r‐''" "。'!`./'i、i、''┴.
     .,,//  ./` .,ヽ  、'!、 -,..,,゙'-、
   .,r'"  、,、  `   | .|  ゙'ハ ヽ
  .,/、  .'"l゙  .,.._ ,l゙ .ヽJ│ `, 、<i、
  丿/    ゙.,_,゙,,,.,`,i、,!" `,,,,,ll,, .""`.♭
  ,/ " ,i´.,ノ ゾ/,i,,,|,,,゙″  ゚゙゙,,,,,\ ." 'i、
 ,l゙ .! ` " ,/` ゙( ●)‐   .゙(● )彳 │|   オレハ ヒカサヲ ヌッコロス!!
 !  、  |""     _.‐ !、   ゙l i、 |
 │ |  ,.|      (●、●)   .| ".l,|   
 l゙ "" ," ゙l、     ,,,,,,-,、   ,(, l゙.,jリ   
 `、 l、タ,i´゙l、    f{++++lレ.  ,l゙,l゙,|l゙ 
  |  l゙ l゙| │    `'''`'″  ,「"".|l゙    
  l゙ェ'." ,.彳 `"〜 、     ,ィ'゙冫,r゙′     
  フ l ゙l |      `゙'''―'''` ,l゙.| |,i
..,r" !  .、          |-,"゙l、
″  ``'‐ !             " \`
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。