結婚したがらない女が増えている。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Miss名無しさん
本当にそう思わない?
2Miss名無しさん:03/11/22 00:00 ID:oltJY9v5
しらね
3Miss名無しさん:03/11/22 00:03 ID:xe9iJryf
本当ですよ、だって私の同僚もしたくないっていってる。
先輩も言ってし
4Miss名無しさん:03/11/22 00:03 ID:fF55bTYr
どっちでもよくなってきた。
たぶんしないだろう。。。
5Miss名無しさん:03/11/22 00:08 ID:kM9kZ1ES
しなくてもいいよ
やらせてくれれば
6Miss名無しさん:03/11/22 00:15 ID:4yLCN6JC
結婚しないでOKと思ってきたよ。
だってなんで結婚しなくちゃいかんの?って思ってきたから。
子孫残すためだけ、老後のために結婚ってなんか矛盾してない?
愛って老後のためにあんの?って感じ。

みんなはどうよ?
7Miss名無しさん:03/11/22 00:18 ID:xcEDPUEY
は?何と何が矛盾してるのかちゃんと書け
知障
8Miss名無しさん:03/11/22 00:21 ID:utR247DK
結婚したがらない女性が増えるのは歓迎です。
日本から結婚という制度をなくしたい。

自分のことは全部自分で、金を稼ぐことを筆頭に他人に依存する人間の
消滅を願ってやまない。
9Miss名無しさん:03/11/22 00:22 ID:q/DtJEHb
>>7
わかんないおまいが知障なんじゃない?
10マンコ:03/11/22 00:22 ID:Pv8IYK00
由としては、自分の親にパラサイトしやすくなった
(はやく嫁行けとかいう親が少なくなった等)ことと、
頼りになる男が少なくなった(口だけで、マザコン体質)
ため、家にいてまったりしてるほうがいいと考えるようになった
独身女が増えたことが考えられるな。
11Miss名無しさん:03/11/22 00:22 ID:4yLCN6JC
>>7
どうしてそこまで知りたいの?
12マンコ:03/11/22 00:23 ID:Pv8IYK00
理が抜けた
13Miss名無しさん:03/11/22 00:26 ID:q/DtJEHb
>>10
男女雇用機会均等法もあるんじゃないか?
14Miss名無しさん:03/11/22 00:28 ID:haoaphCd
>>11
物事を深く思索するために決まってんだろ
おまえってボンクラじゃないの?
15Miss名無しさん:03/11/22 00:50 ID:pU9fUFcU
無理してしなくていいよ。
30過ぎて世間体のために見合い結婚して、義務で何人も子供作って、
その結果、子供に満足に愛情も注げず、精神病にしちゃいましたって
パターン知ってるから。同じクラスにいたんだけど、その子、
ほんとかわいそうだったよ、お弁当もいつもレトルトものが1品
入ってるだけだったし。兄弟みんな陰気くさかったし。
16Miss名無しさん:03/11/22 00:59 ID:unHphXfH
>>14
そーゆーおまいはどーなんだ
17Miss名無しさん:03/12/10 14:50 ID:XZo58RIw
age
18Miss名無しさん:03/12/10 15:19 ID:YdwJlqcv
結婚したいヤツだけすればいい
が、周囲に迷惑をかけるなよ
やれ浮気だ暴力だ育児ノイローゼだの
そんなもん自分だけで解決してくれ
周囲には何一つ責任はないんだからな
19Miss名無しさん:03/12/10 17:20 ID:30W5duEC
今の快適な生活を手放してまで結婚に利点を感じられないというイキオクレへ贈る言葉。
あなたはただ、気ままに生きるという押し付けられた価値観にからめ捕られているだけ
ではないのか。
ただ単に、快適な現状に溺れて努力をしたくないだけではないのか。
誰かと付き合って傷つくことを過度に恐れているだけではないのか。
人生をマニュアル化して、自分の置かれた現状をよく認識して状況に応じて取捨選択する力
を失っているだけではないのか。
その結果、心がすっかり冷えて、乾きかけ、人を愛する能力が減退してしまっているの
ではないのか?
それを認めたくなくて、一種の引きこもり状態の中で、孤独の怖さや自分の将来を見通す力が
弱まってしまっているのではないのか。
20Miss名無しさん:03/12/10 19:47 ID:YdwJlqcv
アーそうですか
21Miss:03/12/10 19:48 ID:AuRVyoDu

          ,,,,,,,..........,
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |       類 人 猿 ど も よ !
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ       キ リ ス ト 様 の 生 誕 を
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|        ウォルトディズニーランドで祭れ !
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
22Miss名無しさん:03/12/11 13:03 ID:TK61EPrN
結婚したら
浮気されて
愛人に家を乗っ取られて
夫に暴力ふるわれて
財産全部奪われて
子供のためにパートに出て
自分の時間は全く持てないそうです

だから結婚しません
23:03/12/11 13:34 ID:GeVxKOzn
>>22
結婚してますが、双方浮気するほどがっついてないし
お互い時間取りまくってます。
24Miss名無しさん:03/12/11 13:52 ID:2oQTU76K
>>22
それは極論ではw
もちろん結婚するならそのぐらいの覚悟が必要かもしれんが
25Miss名無しさん:03/12/11 14:06 ID:0UtfK7b2
老後たった一人なんて絶対やだ
皆は寂しいと思わないの?
26Miss名無しさん:03/12/11 14:12 ID:QGKQyz1W
>>22
あなたが結婚したらそうなるかもしれないんであって、
あなたが結婚しなければいいだけの話。
27Miss名無しさん :03/12/11 14:13 ID:rLrpV44D
結婚したがらないんじゃーなくて
単にしたくてもできんだけだろっ(ゲラ
っつーか相手いないんだろっ( ̄ー ̄)ワラ
28Miss名無しさん:03/12/11 14:15 ID:2oQTU76K
どうだろう??
隣のオバちゃんなんかもう20年も前にダンナに先立たれて結局一人だし。
友人のお母さんも友人が東京へ嫁いでしまい、長男は以前から別居してたので
一人暮らし。 
たとえ老後に夫婦共々長生きしてたとしても、寝たきりでお世話をすることにならないとも
限らない。 まれに嫁にイビリ出されてる人もいるようだし。

どっちがいいのかねぇ・・・・ただ結婚してたほうが女は60過ぎてからも経済的には困らないかもね
29Miss名無しさん:03/12/11 14:23 ID:TK61EPrN
マジレスがかえってきて戸惑う昼下がり・・・

30Miss名無しさん:03/12/11 14:27 ID:TK61EPrN
申し訳ないのでマジレスにマジレスしよう
経済的には安定してるので心配はしていません
親の介護が終わったら死ぬつもりなので結婚願望はありません
子供がいたら自由に死ぬこともできませんよね
死んだら老後の心配もしないですみますので
「結婚したくてもできない」
20代まではそうでしたね
デブスメガネであり陰気で不潔でオタクですから
今は結婚願望はありません
31sakura:03/12/11 14:30 ID:9qvG661u
子供が居て、結婚できないのよ
32Miss名無しさん:03/12/11 14:31 ID:TK61EPrN
それはお気の毒に
33Miss名無しさん:03/12/11 14:46 ID:2oQTU76K
君のほうが気の毒になってきた・・・
34Miss名無しさん:03/12/11 14:51 ID:lIjRRuxu
結婚しないのとできないとでは、相当差がある
しっかりとした職を、身に付けている時にだけ「結婚しない」と言えよ
35Miss名無しさん:03/12/11 15:23 ID:TK61EPrN
30ですが私の職のことですか?
看護師ですが何か
10月で退職しました
今は引きこもりです
4月からまた働きます
36Miss名無しさん:03/12/11 17:25 ID:TK61EPrN
なんか言えよ
37Miss名無しさん:03/12/11 18:29 ID:QqnFGApZ
職のない女って珍しいな。
38Miss名無しさん:03/12/11 19:12 ID:ZCFD43PN
最近は、一生涯働くなどと、抜かしてた毒女が、
あっさりリストラされてしまい乞食になるケースが多いらしい
39Miss名無しさん:03/12/11 20:03 ID:TK61EPrN
好きなときに働いて好きなときに辞めてまた好きなときに働きます
40Miss名無しさん:03/12/11 21:07 ID:Je8uKm4g
>>39
看護婦の次はなんの仕事?
41Miss名無しさん:03/12/11 21:08 ID:vYXg5va9
【王様級】当たり前だけど年収1000万円以上所帯かDINKS。
     順風満帆。共働きなら尚更。ただしリストラで降級あり。
【大勝利級】年収500万円以上の独身貴族達。
      年金・老後に備えれば王様級へ昇格も。
【勝利級】 年収700万円〜800万円所帯
      あとはローンに備えるべし。老後備えれば大勝利級も。
【普通】   年収400万程度の独身。
!!!!!!!!!!住宅ローンはここまで!!!!!!!!!!!
【少し苦しい】派遣社員、ただしスキルあれば普通へ昇格も。
【苦しい】  フリーター・パラサイトシングル・ひきこもり等
       しかし最終的には1人で責任とれるのでそういう意味では楽。
       割り切れば少し苦しいに昇格も。
【破滅級】  年収500万円以下の所帯+住宅ローン持ち
       リストラされたら破産。家族崩壊もアリ。不幸のどん底。
       最後はやはり家族の絆か?(子沢山ならなおさらマイナス)    
42Miss名無しさん:03/12/11 21:10 ID:TK61EPrN
>40
は?また看護師しますが何か
43Miss名無しさん:03/12/11 21:24 ID:U6XLUYaH
>>41
これ見ると、私でも住宅ローンが組めるという事か。
家賃払うの勿体無いし、マンション買っちゃった方がいいのかもしれないな。
でも、今の全財産じゃマンションの頭金にもならない。
その前に大学院に行きたいしなぁ。
44Miss名無しさん:03/12/30 01:46 ID:dbpoyUIy
age
45Miss名無しさん:03/12/30 01:52 ID:enBGq6tW
ケコーンはしたくないけど
子供はほしいという女性は
いませんか?セクースして
ニンシンさせてあげます。

46Miss名無しさん:03/12/30 02:11 ID:3ke/ZjTO
27歳医師です。結婚願望は皆無です。
自慢ですがルックスもよくもてますよ
理由は自分の中で結婚に対するプライオリテイが極めて低いから
偏見ではなく官報その他の統計を見る限り夫は育児も家事も
全くしないと思っておいたほうがいいでしょう。
従って負担は倍増、メリットなしが現状といったところでしょう
責任のある仕事にあって、家庭を築く事は両立できない立場にありますし
それをやったら過労死でしょうな
まあ、主夫やってくれる人は話は別だけど、主婦みたいな中卒でも
出来る仕事本気でやろうって思う男はたぶんいないからね
やっぱ出来ないだろうな
47Miss名無しさん:03/12/30 08:43 ID:NRteXEYc
>>39
そうだよね。それが一番。女であることの利点はソレだ。
48Miss名無しさん:03/12/30 21:51 ID:t+DdtWkH
離職と就職を繰り返せるの若いうち。
オババとなれば離職のまま。
生存をかけて食い扶持男をみつけろ。
49Miss名無しさん:04/01/08 19:31 ID:+7c4wPRf
>>46
いいなぁ、高度成長期の社畜サラリーマンみたい。
仕事と結婚すると決めたからには、
一生一人でガンガン働いて人の命を救ってください。
あなたのおかげで多くの温かい家庭が救われるのです。
50Miss名無しさん:04/01/08 19:49 ID:7lfkfVjg
>>49
46の話はネタ
51Miss名無しさん:04/01/09 20:33 ID:LojP4JLz
age
52Miss名無しさん:04/01/30 03:59 ID:XYHYicDX
正直セックルは抜きでさ、女の人でも「嫁が欲しい」って
思う時あるよね。
「私が稼ぐから、家のことヨロシク!」って感じ。

53Miss名無しさん:04/02/10 07:55 ID:m0TConei
54名無し:04/02/10 08:05 ID:IUajBgO3
親にパラサイトしてる人は、今の楽な生活スタイルを崩したくないから
結婚したくないんでしょ。失うものが多いからとか。
でも、親が死んでから結婚しようとしても年をとり過ぎてるから、
結局、現状でパラサイトしてる人は生涯独身を覚悟したほうがいい。
55Miss名無しさん:04/02/10 09:14 ID:d/tnOAZK
>>41
....トイウコトハ、ウチって王様級だったのか。
シラナカッタ....(税金多くてクルシイケド)
56Miss名無しさん:04/02/10 09:33 ID:SaLvWsrP
「結婚しない生き方」が、認められてきているから、増えただけだと思う>>1
昔から、こんな風潮があったら、絶対結婚しなかったわ!て女の人も多いと思うよ
昔は今より、男尊女卑が激しかったから特にね
年配既婚女性が、独身主義を責めるのは、自分ができなかった生き方をしているから悔しいという気持ちもあるよ、きっと
単に、甘やかされて育って、自立できない女性が増えただけではなく・・・
雇用問題や、精神系の病気も年々増加する一方だし、したくても踏み切れない女性も多いと思う
57Miss名無しさん:04/02/10 18:35 ID:mmXgl0lv
58Miss名無しさん:04/02/10 18:42 ID:nXjXsha+
口べた、性悪その他諸々の理由で結婚出来ないという現状を
結婚したくないって意志にすり替えてるだけじゃねーの?
59Miss名無しさん:04/02/10 18:55 ID:OKV5mHOE
孤独感から自殺するのだけはやめような。
60かまぼこ。:04/02/10 19:06 ID:HUi4605m
自殺するのは圧倒的に男のが多いから、ダイジョブだよ。
61名無しさん@毎日が日曜日:04/02/10 20:45 ID:NNg9NjgM
>>60
いままではね。
62Miss名無しさん:04/02/11 15:05 ID:X31i7ZS0
昔は「結婚していない」=「一人前じゃない」「欠陥品」扱い
だったからねぇ。

ちなみに私は一人暮らしで今年29歳になりました。
お付き合いしている男性もいますが、結婚はしないと
思うな。
相手は結婚も考えているみたいだけど…。
恋人としての相性と、結婚相手としての相性ってあると思う。
それから結婚には向かない性質の人もいる(私も含め)。

正直、家事とかは小さい頃からしていたし、歳の離れた
妹の面倒もみていたから、良妻賢母の演技は
完璧に出来ると思う。
でもその裏で鬱になるくらいのストレスが溜まっていつか
爆発しそうな気がする。
ああ、私には他人の世話や先方の家族と付き合ったりは
出来ないなーと感じました。
みんな我慢していたり、一緒に暮らす内に当たり前の事に
感じてゆくようになるんだろうけど、私には無理。

孫は姉が産んでくれているし、妹もこれから結婚するかも
しれないし、子孫繁栄の方は君たちに任せるよ。

63Miss名無しさん:04/02/15 14:49 ID:3rbk9mcA
男がいやなら、女同士で結婚してください。
64Miss名無しさん:04/02/15 16:56 ID:ZaxC+bM6
老後さみしいなら熟年見合いとかあるし、それまで一人でいーや!子供生むとかだりいし、
65Miss名無しさん:04/02/15 17:08 ID:PIODodIp
そうそう、ブスは遺伝子残さないで。
66Miss名無しさん:04/02/15 17:12 ID:tztNZIkt
>>63
今働いてる仲間の女5人で年金出し合って、老後は共同生活するとかいってる奴が
この間、テレビに出てた。(30代後半だったかな?)
受け取れる年金の少なさに衝撃を受けているご様子だったが。
67Miss名無しさん:04/02/15 17:44 ID:KIv3GIB4
>66
あははは。ダメダメ。
女同士ちゅうのは"仲いい"ったって本質的には敵同士なんだから。
女は基本的に事故中なので、"自分があって世界がある"から
自分よりとなりの香具師が少しでも良く見えると妬みが激しい。
女同士で共同生活なんて成り立つワケが無い。(w

氏曰く、小人養い難し
68Miss名無しさん:04/02/15 17:57 ID:yK0/zf2Y
結婚したがらない? 正確に言うと結婚したい相手がいないが、自分も結婚したい相手だと思われてない
 
女なんて理想の相手がいて、付き合ってくれたらホイホイ結婚する生き物だよ

69Miss名無しさん:04/02/15 17:59 ID:ZaxC+bM6
プロポーズされたけどだるいから断ったよ
70Miss名無しさん:04/02/15 18:01 ID:C4lZp0vw
谷村少子化理論
http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/index.htm
少子化福祉原因論 
少子化の根本的原因 は福祉国家の制度そのものにあることを明確にし、
少子化は解消可能であることを 証明し、21世紀の明るい未来像を提供します。

ま、子供をきちんと教育しなくなったのも産まなくなったのも
福祉国家が原因ってことでw
71Miss名無しさん:04/02/15 23:02 ID:qnBabg6V
全世界の三分の二の労働を女性がやっている現状を
鑑みると、独身時代の楽な生活を満喫していて
あえて結婚して家政婦になりたいって人の方が
珍しいと思う。

無給で無休で働いても、「養ってやっている」と
恩着せがましく言われるのは、私はゴメン。
こんな時代だから、経済的な拠り所としての
結婚にもあまり意味が無い気がする。
72:04/02/18 15:45 ID:G89892Nk
そうなんだよね。
実際結婚することでのメリットって無くなってきている。
これで子供がいる家は大幅減税…っていうなら話は別だけど。

家族は増えるけど、苦労も増える。
お金は減るけど、神経もすり減る。じゃあねぇ…。

特に女性は一人暮らしが長いと、男性に比べて自分の生活を
崩したがらない傾向が有ると思う。
男はまぁ仕方ないか、と割り切れるけど、女は割り切れない人が
多いよね。
73Miss名無しさん:04/02/18 22:31 ID:WW8D4vxT
>>72
男の人は結婚しても損はない社会の仕組みだもんね。
確かに以前は一人で使えていたお金を自由に使えなく
なるかもしれないけれど、それは女の人だって
同じだよね。
むしろ一生身の回りの世話を焼いてくれる
家政婦が出来るし(家事労働分の賃金なんて
とても払えないと思う)。
若い歳で結婚したら、よほど裕福な人でない限り
共働きになるだろうし、かと言って家事を手伝って
くれる夫も少なそうだし…。
74Miss名無しさん:04/02/19 11:44 ID:WuSUHZog
>>73

家事なんて、
全自動洗濯機(乾燥もしてくれる)、ご飯、無洗米でボタンひとつ、掃除も雑巾→クイックルワイパー、
換気扇の掃除→年末に旦那にやらせるんでしょ?

家事労働分の賃金なんて(ry
75Miss名無しさん:04/02/19 12:34 ID:i0Xskr8g
お米は精米からやってる。
床の張替え、ペンキ塗りなども。

便利ってのはマネーがかかる・・・w
76Miss名無しさん:04/02/19 18:04 ID:vS9tPwGF
>>74
毎日乾燥機なんてかけてらんないよ。凄くシワになるからアイロンも手間だし。
数時間かかるから電気代も無駄。干す方がよっぽどいい。
無洗米は便利だけど、ちゃんととぐ方が美味しいし
とぎ汁を再利用出来たりするから別に使わない。
(大根の下ゆでとかに利用出来るし・・・)

家事に関するリアリティなさすぎ。
自分でやった事ないんじゃないの?w
77Miss名無しさん:04/02/19 18:04 ID:HBdI1bv2
結婚どころか同棲も嫌だ。他人が自分の家にいるのが嫌だ。四六時中女である事を欲求されるのが嫌だ。彼氏はたまに会うのがいい。
78:04/02/19 20:58 ID:ejZPEOXd
>>62 そいうひともいるのね。私は つきあう人とは結婚もきちんと考えてお付き合いしています。
79Miss名無しさん:04/02/19 21:02 ID:/jtH2XtI
>>62
今でもやっぱり
「結婚していない」=「人間として欠陥品」みたいに言われますが。
だからうっかり結婚願望が薄い事を他人に話すと、絶句される時がある。
80ふりる ◆manko/yek. :04/02/19 21:20 ID:r+TkFnlL
     人
    / 0.ヽ
    // ハヽヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( / ヽ)) < え〜と。ふりるは18歳。
    ヽヽ//    \_____
     ヽ/
81ふりる ◆manko/yek. :04/02/19 21:22 ID:r+TkFnlL
     人
    / 0.ヽ
    // ハヽヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( / ヽ)) < きゃっ。言っちゃった・・・・。
    ヽヽ//    \_____
     ヽ/
82ふりる ◆manko/yek. :04/02/19 21:23 ID:r+TkFnlL
     人
    / 0.ヽ
    // ハヽヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( / ヽ)) < それにしても克典黒いわね・・・・しげる?
    ヽヽ//    \_____
     ヽ/
8373:04/02/19 21:23 ID:7nOO+JMd
>>74
既婚者の家事ってね、自分一人の事だけじゃないんだよ。
よく一人暮らし(と家事)を経験して「家事しんどいとか言う女は
怠け者!」なんて言う男の子がいるけどね。
そりゃ、自分一人だけの家事なら楽だよ。
自分のペースで好きな時間に出来るし、手を抜いてもいいし。

だけど夫や子供がいるとそうはいかない。
常にスタンバイ状態、毎日休み無しのしんどさは
経験してみないと分からないよ、きっと。
試しに一日お母さんのお手伝いしてみたら?

又、「昔は洗濯機や便利な機械がなかったんだから
今の女は恵まれている。楽になった筈なのに文句を言うな」
って言う男の人もいるけれども、違うのです。

まだ洗濯機が無かった頃(家事の中で一番の重労働は、
洗濯だった)っていうのは、そんなに毎日洗濯をしなかったんだよ。
現代は清潔思考が蔓延して、「毎日洗濯するのが当たり前」
みたいな感じになっちゃってるけれど。
84Miss名無しさん:04/02/19 21:42 ID:r4bxmuW5
8573:04/02/19 21:45 ID:uRR8WvLV
まあ、色々含めて「家事労働分の賃金なんて〜」という
セリフは自分だけではなく家族の世話をしてみてから
言ってほしいな。

>>77
永久脱毛するくらいの勢いで禿げしく同意。
私も他人と暮らせない。
通い婚ならしてみてもいい。

>>78
>>62=>>73です。
「結婚するのが夢。相手に尽くしてあげたい」っていう
人の方が多いのでは?
私の場合は「結婚前提」ではないけれど
恋愛に対しては真剣な態度で臨んでいます(スポーツかよ)。

>>79
うーん、言われますね。
でもね、家に帰ると妻にオンブにダッコの夫や経済的な事を夫に
全て委ねてしまっている妻(色々な事情があると思うし責めている訳
ではありません)に比べたら、働いて自分を養いかつ自分の世話も
こなす人の方がよほど一人前だと思うんだけど…。

私も「結婚するつもりはない」って同僚に言ったら
「えーなんで!?」と質問攻めに遭いました。



86Miss名無しさん:04/02/19 22:56 ID:V/MyJVQm
淫乱OLのHP

ttp://diary5.cgiboy.com/1/r1i2k3a/

ところで今宵は、お風呂であそこの毛を剃った。
のびるといつも剃ってるんだけどネ。
リカのこだわりは 前だけ残してあと剃るの。
何で剃るのかというと、まじめな話
ストッキングやパンツ履いてると、ゴワゴワしちゃって大変なの。
剛毛というわけぢゃないよ!!
剃った後は、鏡にパカって脚開いて 自分のあそこを眺めてます。
(おぉー今日はよく剃れたな★って(笑))
8774:04/02/23 01:29 ID:gFQfYuSC
>>76
そっか、乾燥機便利だけどなぁ。
しわに関してはまったく持ってそのとおり。うちのは弱めに仕上がる(不良なのかと思うくらい)
だからそのあと取り出してアイロンかけると霧吹きがいらないくらい。

最近の無洗米はそれなりにおいしいよ。もちろんうちから持ってきたつきたての米をちゃんと浸してから
炊き上げたほうがおいしいけどさ。

とぎ汁を再利用とかに惚れた。大根おろしの汁とかに肉とか浸したりしてる?

>>83
ごめん、そこまで言うつもりもなかったけど。
かーさんの手伝いか、、俺は母子家庭で育っているから小学生のころから
食器洗い、洗濯、買い物位はしていたよ。少しでもかーさんが楽できたらいいなと思って。
だから家事っていってもそれくらいだけど。おかげで彼女と同棲してても彼女が仕事で遅いときは
ご飯くらい(ちゃんと冷蔵庫の残り物だよ)作ってあげられるし洗濯はしてる。っていうか
こんなのは結婚しててもしてなくても一緒だとは思うが、、、??世の中の旦那は何もやらんのか?
トイレ掃除も俺だな、、 
おたがいが相手のことを気遣ってあげて自分ができることをちょっとだけすればいいとおもう。

>>85
すみません。

----
子供ができたらつらいと思うけど、母子家庭だからか家にかーさんがいつもいなかったから
かーさんがそばにいてほしいって思ってる。
ちなみに俺も結婚したくはないんだけどね。(できないんだろって突っ込みももちろんです)
結婚にメリットを感じられない&年金とか税金とか考えると子供作るのもかわいそうだし。


長文すみません。&書いてて訳わかんなくなってきました。
8874:04/02/23 01:42 ID:gFQfYuSC
上、

かーさんがそばにいてほしいと思っている
→マザコンではない。

もし自分が子供をもったら?
とーさん、仕事。かーさんは家にいて、待っていてくれる。ということを
書きたかったのです。
でもそりゃ男性のエゴだとか言われちゃうんだろうけど。
この辺は男性の方が時代の変化についていけないんだろうね。
(保守的な人が多い)だから奥さんの考え方の変化についていけないんだね。
でも家事を損得で考えちゃったりするのがちょっと寂しくなっただけです。

激しくすれ違い&訳わかんないので顔洗って出直してきます。すみません。
89名無しさん:04/02/23 02:02 ID:+u6jW2VI
結婚っていうものを、どこの誰だか知らないけれど
なんだか崇高な高尚なものだと世に広めた悪い奴がいるんだよ。

「結婚」って言葉を廃止してね、
まあちょっと長いけどさ
「女に一生只飯食べさせる義務と権利」って言葉を使えば
いいと思うんだよね。
90Miss名無しさん:04/02/23 06:15 ID:5d40wqGp
>>89
そう思ってるバカ男がいるから結婚したくない訳だが。
91Miss名無しさん:04/02/23 06:17 ID:XFx2r02O
>>89
君はそんな考えだからモテないんだよ。気付け!タコ!
92Miss名無しさん:04/02/23 08:34 ID:4HeGujPC
結婚したがらない女の子ってさ、30過ぎたらどうするのよ?子供とか
欲しくないの?
93Miss名無しさん:04/02/23 09:07 ID:z5H4KCxG
そこいらの男よりは稼いでるし貯金もあるし結婚はしたくないな。子供は嫌いじゃないけど育てるとなると別問題。ひとりが楽。
94Miss名無しさん:04/02/23 10:14 ID:4HeGujPC
でも50歳のババァとかになたら友達もいなくなるし、体の調子悪くなっても
誰も助けてくれないし、寂しくなるよ。
95Miss名無しさん:04/02/23 10:41 ID:ThMm+qaz
ほんとに信じていいの??

結婚したがらない女性が増えてる、って
だとしたら嬉しいです。

どうも、最近、結婚のことを持ち出されるんじゃないかと思って
ビクビクして22歳以上の女性に近寄ってこられても冷たくしてました。
本当は付き合いたいのに。。。。 
96Miss名無しさん:04/02/23 10:46 ID:4HeGujPC
家でひたすら家事やったりするのをめんどくさがる女性が
増えているという表現が正しいのでは?他人の世話するならば、
自分で仕事して、そこそこ金稼いで豪華な暮らしした方がいいと。

今は昔とくらべて世の中に楽しいものがたくさんある。昔は結婚して、
大好きな人と一緒に生活するのが一種の楽しみであったのかもしれない
けど、それを魅力とする人が少なくなったってこったな。財力で相手を
選ぶのが当たり前だしナ。お金があって自由もある。それが一番
なんですよね。
97Miss名無しさん:04/02/23 10:53 ID:aZ/4i5cZ
結婚出来ない高齢女がウジャウジャ駐在してるスレはここですか?
98Miss名無しさん:04/02/23 11:04 ID:z5H4KCxG
50才なんかまだまだ先だし、それまで生きてるかどうかもわかんないし、今から悩んでもしかたない。
99Miss名無しさん:04/02/23 11:47 ID:0vU6ePuh
>>95
20代前半で付き合っている相手と結婚しようと
思っている人はそんなにいないと思う。
特に大卒だと。勤め始めて数年だし(25歳過ぎると「肩たたき」は昔の話じゃ?)
結婚するのが早い田舎はしらないけど。
100Miss名無しさん:04/02/23 21:00 ID:4HeGujPC
>>98
そういう事いってないでまじめに結婚だけは考えておいた方がいいよ。
30歳になると、周りが結婚、家を買っただの、子供が生まれた
だの、報告され、焦り始める。
だけど、男ももう誘ってくれなくなるし、いい男もいない。結局妥協結婚
してしまう人も多い。そうなる前に、早めにケリをつけよ。
101Miss名無しさん:04/02/23 22:14 ID:USocRbdn
>>92
子供が欲しくないから結婚したがらない女も多いと思われ
10273:04/02/23 22:24 ID:+9WY6fD5
>>87
そんなに殊勝な態度に出られると、私も言い過ぎたような
気になるじゃない(w
そう、母子家庭か。うちも半分母子家庭だったから、
家の手伝い色々してたよ(女の子だったら当たり前とか
言われる訳ですが)。
残念ながら、世の夫は何もやらない人の方が多いと思うよ。
あなたみたいに母子家庭で育った人は手伝ったりすると
よく聞くけれども。

家に帰ったらお母さんに居て欲しかったよね。
私はマザコンだよ。女の子もマザコン多いよ。
でも私はそう思ったのは小学生までだったな。
中学生になったら逆にウザくなったよ(自立期?反抗期?)。
結婚のメリットって何だろうね…(と言うか誰にとってのメリットだろ)。




10373:04/02/23 22:40 ID:+9WY6fD5
>>88
そういうのは子供の時憧れていて、私も将来子供を持つなら
せめて小学生になるまでは家にいてあげたいな…と思っていました。
別に男性のエゴじゃないと思うよ。まあ、別に主夫と働く妻でも良いわけだけど。
でもアレだね。現実は経済的に裕福な家じゃないと無理だね。
子供にこれからメチャクチャお金がかかるから、妻も働ける内に
働かなきゃって感じです。

>>89
前半には同意。
後半は「一生男(およびその両親)の面倒を見なくてはならない義務」とも
言えるんですけど。
10473:04/02/23 22:48 ID:+9WY6fD5

>>92
子供は好きなので欲しいかなとは思う。
でも>>93と同じく一人の人間を育てるのはとても
責任ある事だから、正直中途半端になってしまうなら
産みたくはない。
まあ妊娠したら産むかもだけど。

>>94
むしろ歳とってからの方が友達とますます仲良くなると
思うな。結婚した子も子育てが一段落して。
結婚してても子供がいても、寂しい時は寂しいよ。
私は姉妹がいるし、親友もいるし(お互いの旦那が先に
逝ったら一緒に暮らそうって言ってる)、そんなに悲観
していません。

>>95
意外と若い子ほど結婚願望が強いみたいでした(inうちの職場)。
でも付き合いたいならどんどん付き合えば良いと思う。
最初に結婚観とかを話し合えれば良いんだけどね。
そして避妊はきっちりやる事。
10573:04/02/23 22:53 ID:+9WY6fD5

>>96
ぶっちゃけ、それも答えのひとつかもね。
自分の親から「結婚しなさい」って言われて逆に
「じゃあお母さんは結婚して幸せだった?」と聞くと
答えにつまったりされるとね(大抵のお父さんは「幸せ」と
答えるので省略)。
もし「大好きな人と一緒に生活するのが一種の楽しみ」と
教え込まれて育てられ、実際に結婚してみて「違う」と
思ったらどうすれば良いんだろうとは思います。

>>97
ここに一人。

>>98
深く同意。

>>99
あとヤンキーの中の人も早いですね。
「適齢期」なんて言葉も死語になりましたね。

>>100
いや、すでに30歳前でもそういう報告は続出だし、
寿貧乏になってるし。
結局「結婚に何を求めるか」って事ではないかと思うのですが。
あなたのレスは「結婚したい」人には有効かもしれないけれど
「結婚したがらない」人に言われても…って感じ。
男に誘われるのが鬱陶しい人もいるだろうし。
妥協結婚するくらいならしない方がまし。
どうせ別れるんだろうし。

長々とマルチレス、スマソ。次から名無しに戻ります。
106Miss名無しさん:04/02/24 04:24 ID:7WTvmbzY
>>105
悲観的な方ですね。家事は楽だとか、結婚は崇高なるものでないとか、
どうせ分かれるだとか、いろいろ自己主張されてますが、あなたの
発言をトータルすると、結婚する方が結婚しない方よりもメリットが
大きい気がします。あくまで断片的かつ私的な考えですが。

107Miss名無しさん:04/02/24 08:32 ID:11trviEA
うーん。顔も見た事ないような他人になぜそこまで結婚する事を強要するのか、正直わからない。他人が結婚したら自分にお金が入るとかなにかしらの得があるならまだ解るけど。あと何かと他人の年令にこだわってる方、自分は年をとらないでずっと若いままでいられるの?
108男の本音:04/02/24 14:32 ID:m8R/nLaT
なんかさ、結婚の地雷がそこら中に転がっているようで怖いんだよね 
男の側としてはさ
その気がなくても踏んだらドカ−ン!
結婚を望む男ってのは実際、少ないと思うよ
でも、どうだい、実際、女性は結婚したくないと言いながら、実はそのチャンスを
虎視眈々と狙ってる。マジで結婚したげ、だもんね
多くの男は心の底から本気で結婚なんか望んでないと思う。
そんな男らにとって少しでも結婚願望がある女は邪魔なんだよね
結婚したくない、っていう嘘が煩わしいんだよね

だったら、少しでも結婚したいと思ってる女は結婚に追い込んでしまえ!!
ってな感じです。

地雷除去作業のようなもの、と理解してください
それによって安心して遊べるというメリットが得られます。
109男の本音:04/02/24 14:52 ID:m8R/nLaT
結婚したげな女性に好意を寄せられるというだけで
漏れの場合は内臓に漬物石をズシッ!と置かれたような精神的ストレスを覚えます
110Miss名無しさん:04/02/24 20:53 ID:Q6hEg/AY
>>106
ごめんね、煽るわけじゃないけれど、

>結婚する方が結婚しない方よりもメリットが
大きい気がします。

の詳細を教えて下さい。
111Miss名無しさん:04/02/25 00:35 ID:hXB9uGG4
私、同棲してたけど、彼氏ほとんど手伝ってくれなかったよ。
自分ではやってるつもりだったみたいだけど。
二人になるとこんなに家事仕事が増えるの!?って本当に驚いた。
家事責任が本当に重荷だった。
今の彼氏もたぶん家事とかやらないと思う。(結婚も未定ですが)
でも、「男がたまにお皿を洗ってくれたら上等」って割り切ることにしたよ。
じゃなきゃ家庭が築けないもん。
子供欲しいし、親にも見せてあげたい。
男のだらしなさは本当にむかつくけど、多少は妥協しなきゃいけないんじゃないかな。
112Miss名無しさん:04/02/25 06:23 ID:ddnLlPPd
>>111
そりゃたまたま付き合った彼氏が悪かっただけじゃない。
まぁ、男は全般的に家事をしないけどね。そのかわり
女だってしないことたくさんあるでしょ??
113Miss名無しさん:04/02/25 07:09 ID:docFaUj2
>>111
そう思う。
それにウチの父親なんか家事一切やらないよ。
定年退職してからやっと少しだけ手伝うようになったかな?って感じ。
それまではいつも人に命令するだけで一切家の事はやろうとしない人だった。
そういうの見てると結婚する気も失せるわ。
114Miss名無しさん:04/02/25 07:12 ID:docFaUj2
>>109
私はその逆。
始めから結婚・結婚言ってる男の人だと引きます。
結婚なんてある程度交際してみて、その上でするかどうか決める事でしょ?
女が結婚の二文字でひれ伏すと思ってたら大間違い。
115Miss名無しさん:04/02/25 07:28 ID:ddnLlPPd
なんともけちくさいひとばっかだな。
別にいいじゃん 家事なんてしなくて
116Miss名無しさん:04/02/25 08:13 ID:Efsosn4B
もうしわけないけど109さんのカキコはよくわからない。要は自分に都合の悪い女性は撤去したいの?女だって結婚って言葉がヘビィな人もいるよ。
117Miss名無しさん:04/02/25 08:14 ID:Efsosn4B
最初は結婚する気がなくてもつきあっていくうちに結婚したいって思ったんならしょうがない気がする。人間の気持ちなんか変わるものだし。109さんが都合のいい女と恋愛ごっこしたいだけにも見えるよ。キツイ書き方で悪いけど本音。
118Miss名無しさん:04/02/25 22:19 ID:ddnLlPPd
結婚しないならちゃんと働きなよ。
「私結婚願望ないから」な〜んて言ってる奴に限って、
仕事がダルくなってくるとスコッって結婚。出産。離婚。
119Miss名無しさん:04/02/26 00:54 ID:OvbYhQ4l
男ですが、ちょっとだけ失礼します。

みなさん、お願いですから、途中で意志変えたりしないでくださいよ。
どっちつかずが一番困るんです。

結婚願望の強い人には、こちらも近づきませんから。
この人は結婚は考えてないみたいだな、って考えて付き合い出したのにセックスしたとたんに
結婚を迫られて酷い目にあったことがあるんです・……。
120Miss名無しさん:04/02/26 02:47 ID:tqpKgGhM
>>119
意思疎通が図れてなかっただけじゃないの?
>この人は結婚は考えてないみたいだな、って考えて付き合い出したのに
それは自分の思い込みだったって事だね。
今度から付き合う前に結婚観リサーチしといたら?
121Miss名無しさん:04/02/26 08:12 ID:qSFXtcmO
119には117に書いてある事をそっくり言いたい。
122Miss名無しさん:04/02/26 11:26 ID:cN5XuqSt
藻前ら今週のアエラ嫁
123Miss名無しさん:04/02/26 17:07 ID:6lSgJ2Qw
雑誌なんて嘘ばっか。信じるものは己のみ。
124Miss名無しさん:04/02/26 18:22 ID:djpZRZf4
結婚して幸せそうな人めったに見ないなぁ。今の時代ロリ男DV男多いし、こんな腐った時代に子供なんて産みたくない。三人に一人は離婚してるらしいし、好きな事したら30で自殺します
125Miss名無しさん:04/02/26 19:02 ID:UbcjwdJz
じゃああんた早く自殺しろよ!
126Miss名無しさん:04/02/26 19:24 ID:pk8wic8t
別に結婚だけがすべてじゃないしなあ。
自殺せんでもええと思うけど。極端すぎ。
127Miss名無しさん:04/02/26 19:30 ID:6eCn7D8R
なぜに30!?
せめて更年期までイキロ
128Miss名無しさん:04/02/26 19:37 ID:Ccq6F7Pd
確かに結婚だけが全てじゃないよね。
私は一人のんびりと暮らします。
129名無しさん:04/02/26 19:42 ID:OXsD3gcE
せめて閉経まで
130Miss名無しさん:04/02/26 21:07 ID:qzF1xcIB
>>119
もうさ、25過ぎたらそういう甘い考えはやめたら?
(24以下だったらスマソ)
リスクもなく女とやれると思っちゃいけないよ。
そんな都合のいい話、世の中にないんだから。
131Miss名無しさん:04/02/26 21:38 ID:M9URwlAH
>>130
もうさ、25過ぎたらそういう甘い考えはやめたら?
(24以下だったらスマソ)
かわいくしてたら毛婚できるなんて思っちゃいけないよ。
そんな都合のいい話、今はないんだから。
132Miss名無しさん:04/02/26 21:42 ID:XsB9O7jj
34才の毒女OL10年目のブスデブ女が、一生結婚しないで、写真家目指す
だとさ!
133Miss名無しさん:04/02/26 22:01 ID:Ccq6F7Pd
>>132
ふーん。だから?

>>119
ヤりたいだけなら風俗行けば?
134:04/02/26 22:06 ID:f9T0bFsa
風俗で若い女取っ替えひっかえヤルかー俺の人生バラ色だな
135Miss名無しさん:04/02/26 22:50 ID:Ccq6F7Pd
>>134
淋しい病気にならないようにね(w
136Miss名無しさん:04/02/26 23:18 ID:qSFXtcmO
結婚、結婚ってしつこく強要する人って、結婚教の信者みたい。目がコワイ。他人に言われたからって「はーい」って結婚するわけにはいかないよね。
137Miss名無しさん:04/02/26 23:37 ID:IFm4Z1dE
15年来結婚しないと言っていた女性(32才)がどういう弾みか結婚しました。
彼女、家庭を持つ煩わしさと、嫁姑の関係に巻き込まれるの嫌だと言い寄る男をものともせず、聖女?を守って来たんだけど。
でもおめでとうだな。今から思えばモノにしておけば良かったかも・・・なんて不謹慎だね
138Miss名無しさん:04/02/26 23:45 ID:ZFWGPcEm

新しくマンガ喫茶・ネットカフェ向けのコミュニケーションサイトを立ち上げました。
遊びに来てね!

http://www.meets-cafe.net/
139Miss名無しさん:04/02/27 00:24 ID:QCUW25Oj
>>136
学歴みたいなものじゃない?
中学〜大学までは「こんなことしても社会の何に役立つんだ!」と全然
勉強しなかったけど、就職するときになって、一流大出た連中の
論理的会話についていけなくて、ああ勉強しておくべきだったと
後悔したわたし。やっぱし、子供ができたら勉強しろと言ってしまうと
思う。それと同じなのかな?
140ちょっと酔い気味。:04/02/27 00:34 ID:QtHZ+xLA
>>133
風俗はヤです。病気も怖いし、正直むなしい……。(もちろん、イッタコトありません)
風俗はヤルため、というより、自分を傷つけるためにいくような気がします。

女性とお付き合いするのは、「ヤル」のだけが目的ではありません。当然ですけど。
実際そのひととは、セックルするまでに二ヶ月くらい待ちました。
会話とか、仕事のこととか、そういう意味でお互いに高めていければいいなと思う。

だから繰り返しになるかもしれないけど、末永く恋人の関係を続けていけたらな、と思う。
お互い精神的な支えになれたらな、と。

>120
結婚観リサーチしたつもりだったんだけど。
まさか、直接的に「結婚したい?」なんて聞けないでしょ。
だから、その他の立ち振る舞いや、同性の方の噂なんかで判断してるんですけど。


あっと、ID変わってますけど、119です。一日一回のレスですいません。
正直レス頂けるとは思ってませんでしたし。
うざかったら消えます。
失礼しました。
141Miss名無しさん:04/02/27 02:26 ID:yuH5NwT6
>>140
なんで結婚したいって聞けないの?そんなことも聞けないほどの
上辺だけの関係だから、付き合っていくうちにミスマッチが生じて
分かれることになるんだと思う。もちろん、人間誰でも隠したいことは
あるだろうし、言いにくいこともあるとけど、
それをちゃんと共有できなければ幸せにはなれないと思う。
142Miss名無しさん:04/02/27 07:16 ID:UVbXoUTK
馬鹿女黙れよ

こっちは一生面倒見る側なんだよ
一生寄生してくる寄生虫にしては態度でかすぎ

恋愛も結婚も所詮は利害関係に過ぎないんだよ 馬鹿
なに夢見てんだか ババア

こういうこというと共働きでどうこう言ってくるが
お前らの稼ぎなんてたかがしれてるだろ
少しは感謝することをおぼえろよ

上辺も下辺もないんだよ
あるのは利害関係。
143Miss名無しさん:04/02/27 07:33 ID:Pk1RLVZt
結婚ってお互い支えあって生きてゆくもんじゃないの?
好きな人と一緒にずっと一緒にいたいから結婚するんじゃないの?
>>142みたいな、俺が養ってヤル(超高飛車w)みたいな男ってどう思います?
あなたは結婚に対して超マイナスイメージしか持っていないように見受けられます。
それでは一生幸せなんて掴めませんね。ま、独身でいるのは本人の自由ですけど。
144Miss名無しさん:04/02/27 08:04 ID:UVbXoUTK
>>142
それは君の思い込み
お互い支え合う? そう思ってるのは女だけ
どう考えても男が背負う負担のほうが大きい

自己中にしか考えられない女性には
自分のしている負担が男と同等またはそれ以上に感じるかもしれないが
145Miss名無しさん:04/02/27 09:23 ID:JeiYmJkC
>>142
>>143
>どう考えても男が背負う負担のほうが大きい

君、こう考えているうちは結婚には向かないよ
家政婦でも雇った方がいい。

146145:04/02/27 09:24 ID:JeiYmJkC
>>143訂正
>>144ね。
147Miss名無しさん:04/02/27 10:02 ID:Q70SP9H8
独身女性限定板に勝手に乗り込んできて「黙れ馬鹿女!」はないんじゃない?他人の家に侵入して「掃除しろ!」とか説教して男らしい自分カコイイとかそんな感じ。
148Miss名無しさん:04/02/27 11:53 ID:FlMnbFPm
30とかなると、男と同じだけの給料もらってる女性って実際ほとんどいないよ。
ま、例外はいるけど、それはごく少数で女性全体ではねえ・・・

男の負担のほうが大きいってセリフは金銭的にはそうだと思うよ。
結婚する予定orした男女で、金銭的に同レベルのカップルっていないもん。

でも、家事は同レベルを求める女性って多いんですよね・・・
稼ぎが同レベルの女性に言われるのなら、こちらも当然納得するけど、
自分より稼ぐことが出来ない人間に、「でも家事は同レベルでやれ」って言われるとなあ。

家政婦を雇えばこれだけの金額がかかるから、
女性の家事は負担大きいとか言うひといるけど、
男にとっては、自分で出来ることをやってもらえるってだけだしね。
内作で出来る話を、外注に出すとこんだけかかる!って論理には
正直、失笑しか・・・
ていうか、私の周りの女性でこんな暴論本気で言ってる人なんていないけどなあ。

私は、142ではないですので、念のため。
149Miss名無しさん:04/02/27 12:00 ID:7RBqCDVR
じゃ、自分より稼ぐ事が出来ない女性と結婚しなきゃいいじゃん。
仕事と家事を両立できないからって、稼ぎの少ない女に家事やってもらおうって一体・・・
150Miss名無しさん:04/02/27 12:06 ID:FlMnbFPm
>>149

え?じゃあ、稼ぎの少ない女性と結婚した場合も、
家事は同レベルでやれって言ってるのですか?
それって、非効率的でしょう。

私が言いたいのは、同レベルにない女性が、
男性に家事において同レベルを求めるのはおかしいのでは?ってことです。

稼ぎの少ない女性は、この点をどう思ってるのかに興味あっただけです。
気悪くしたらごめんね。
151Miss名無しさん:04/02/27 12:15 ID:7RBqCDVR
面倒な人だね。
フルタイムで働いてたって
正社員の旦那より給料少ない人だっているでしょ。
仕事時間は同じなんだから家事やらないってどう考えてもずるいよ。
152151:04/02/27 12:18 ID:7RBqCDVR
それから同レベルにないと思うんなら結婚しなきゃいいだけじゃん。
153Miss名無しさん:04/02/27 12:45 ID:Q70SP9H8
旦那より女房が欲しい。レズじゃないんだけど、私が二人分の生活費を稼ぐからご飯とか掃除とかしてくれる人が欲しい。
154Miss名無しさん:04/02/27 12:52 ID:FlMnbFPm
>>151

フルタイムで働いても旦那より給料少ないのなら、
せめて家事で手助けしようという発想にはならないのかな?
働いた時間がいっしょだってのは、何の免罪符にもならないでしょう。

日本社会では、結婚した男女で、
女性のほうが稼ぎ少ないのは一般的だと148でも書いたはずなのですが・・・

稼ぎの少ない女性と結婚した場合(これは一般的なのだが)って話してるのに、
じゃあ、そんな女性と結婚するなってのは、答えにも何にもなってないですね。

特殊な事例を出して話されてるのですか?
155Miss名無しさん:04/02/27 13:05 ID:efDbIPTE
自己厨女が多いんだろ。
156Miss名無しさん:04/02/27 14:04 ID:yqlH3C7+
え、じゃあ、例えば旦那さんも奥さんも同じ8時間働いてるとして
自分と同じ時間勤務してる奥さんの手助けをしてあげようとは思わないって事ですか?
オレより給料低いんだからオレ以上に働けってことですか?

奥さん可哀想…。
157Miss名無しさん:04/02/27 15:02 ID:Q70SP9H8
自己中男が多いんでしょ
158Miss名無しさん:04/02/27 16:11 ID:iTbvbtKV
>>150
フェミかぶれ思想って感じだね。
田嶋先生みたいなのと結婚すればいいんじゃない?
きっとあなたより稼いでくれるよw
159Miss名無しさん:04/02/27 17:02 ID:K+Ab96sR
結論
結婚したがらない女性が増えている
=男性に相手に去れず、結婚できない売れ残りが増えている。
160Miss名無しさん:04/02/27 17:24 ID:G8sGOWSe
ケコーン生活経験あるけど(バツイチなので)
なんか、H付のメシスタント状態だったような。
月収は、ダンナのほうが多かったけど、年収は私の勝ちだった。
家事全般が私の仕事だったし。

殿方って、釣った魚にはエサをやらないっていうか、
カノジョは大事にするけど、妻はそうでもないような…
一概には言えないけど、私の場合はそうだった。

毒男たちよ、君たちはそうならないように!
161Miss名無しさん:04/02/27 17:27 ID:1OH/nlTf
漏れの妻の妹がそうなんだが、仕方が無いので、妾にしてやろうかと思ってる
162Miss名無しさん:04/02/27 17:42 ID:bif1g3hw
お金に余裕があれば、結婚するより俺は家政婦を雇うな。
みんなそうすればいいのに。
163Miss名無しさん:04/02/27 17:46 ID:f2ISCz4p
>>162
< 例 >1日1回8時間の仕事を1週間依頼された場合(交通費に1回800円かかったとします)に掛かる費用は以下のようになります。
家政婦本人の賃金9,600×7日 = 67,200
交通費800×7回 = 5,600
紹介手数料(賃金に対して10.5%) = 7,056
+) 受付手数料(1回分) = 670

計 ¥ 80,526

平均的な料金の一例。
時間帯によってはもっとかかることも。
ベビーシッターなんか頼むとまた別料金かな。
164Miss名無しさん:04/02/27 18:17 ID:bif1g3hw
>>163
嫁さんの機嫌とらなくていいし、家族サービスもする必要ないし、子供の面倒もみなくていいし、
お金があれば多少高くてもやっぱり独身で家政婦雇った方がいいな。
165Miss名無しさん:04/02/27 19:35 ID:kvHlGXE2
>>164
別に一人だったら家政婦やとうほどでもないじゃん。
166Miss名無しさん:04/02/27 19:41 ID:bif1g3hw
>>165
それは言えてるな。
まぁ、要は結婚が面倒くさいってこと。
167Miss名無しさん:04/02/27 19:52 ID:40Q17C+r
卵子が枯渇する年齢って、一応知っておいた方がいいよ。
そこから逆算して、結婚できる年齢のリミットってのが
意外と早いって現実を直視。
168Miss名無しさん:04/02/27 19:59 ID:UVbXoUTK
>>160
当たり前じゃん
君は、独身時代、彼に一方的に経済的負担を強いたろ??
その反動が『釣った魚にはエサはやらない』という結果になるんだよ
女性はそこんとこ肝に銘じておいたほうがいいよ

結婚後も対等な関係でいたかったら、結婚前から対等な関係を築いておくこと
これ大事。

漏れに告白してきそうな女の子がいるとき、
漏れが一番はじめに思うことは
『お前、何ふざけてんだよ、てめぇに食わすメシも、てめぇを乗せて走る車の
ガソリン代も出してたまるかよ!! なに勝手にトキめいて漏れにたかろうとしてんだよ!!
ちったあ、てめぇに告られて経済的負担を強いられるこっちの身にもなって
考えてみろ!ってんだい!!』

正直、人がどれだけ経済的負担を被るかも考えず
勝手にトキめいて、楽しい想像している女が憎いです。
おまえの楽しい恋愛ライフを漏れの金で支える義理はありません

169ハゲリーマン:04/02/27 20:01 ID:J+MG3C5n
結婚したら、金がかかり
価値観が違う男と同じ生活をし
好きなもんを買えず
好きな事も出来ず
子育てノイローゼにかかり
最後に一家心中。
170Miss名無しさん:04/02/27 20:24 ID:kvHlGXE2
>>168
今主人は結婚する前に私が貯めた貯金を頭金にした
一戸建てに住んでますだ。
デートは割り勘ってか、お弁当持ちでどっかぶらつくことが多かったぞい。

漏れに告白してきそうな女の子がいるとき、
漏れが一番はじめに思うことは
『お前、何ふざけてんだよ、てめぇに食わすメシも、てめぇを乗せて走る車の
ガソリン代も出してたまるかよ!! なに勝手にトキめいて漏れにたかろうとしてんだよ!!
ちったあ、てめぇに告られて経済的負担を強いられるこっちの身にもなって
考えてみろ!ってんだい!!』

これにクリソツの話が狸狐庵先生の恋愛論に書いてあるよ〜、ウヒャヒャヒャ〜
男は振られた時
「おまえとドライブした時こんなにガソリン代をか(ry」

171Miss名無しさん:04/02/27 20:26 ID:XiUL1AuJ
>>169
その可能性もなくはないなw
172Miss名無しさん:04/02/27 20:39 ID:fyIU143g
40近くにもなって結婚していない女がやっと結婚したかと思ったら
コブ付きダメ男。
もう離婚したら次は結婚できないと思うから 一生懸命がんばるが
ストレスが溜まって 児童虐待 自殺未遂 無理心中
に陥る昭和30年代生まれの女が多数存在する
173Miss名無しさん:04/02/27 21:44 ID:I7jGaF+o
どうせ結婚したところでバカ高い結納金ぼったくられて、莫大な結婚式費用を一方的に払わされ、すぐにセックスレス地獄になって、家庭内では「臭い」「バカ」「うだつが上がらない」「稼ぎが少ない」「外に出てて」など粗末に扱われ、
リストラと同時に離婚届けに強制サインさせられた上高額の慰謝料を掠め取られた後で、どっかで自殺するしか道がないんだな。。。こんなことになるだろうから結婚なんてバカバカしくて出来ない。自分だけが可愛いんだ。どうせ被害を蒙るから女なんかにお金なんて使えない!
174Miss名無しさん:04/02/27 21:47 ID:kvHlGXE2
>>173
http://love2.2ch.net/motenai/

に逝ってこい。
175Miss名無しさん:04/02/27 22:58 ID:Ulk9B5Ti
結婚はしなくていいから、せめて子供は生むべきだと思う(身体的に問題がある人は別)。
人口を増やす努力を自分のわがままでしないくせに(子育てにはまったく関わらずに)、
将来稼げなくなったら年金を貰おうなんてありえない。
子供世代に養ってもらう年代になったら、よその子供に負担をかけるの?
今は親がいるからいいかもしれないけど、親のほうが先にいなくなるんだよ。

前に出てきた、親を看取ったら死ぬって言う覚悟がある人は子供を生まなくていいと思うけど。
(直前に考えが変わったりしない自信があるならね)
176Miss名無しさん:04/02/27 23:12 ID:ZtCJ+TLR
>>167
卵子の枯渇よりも、男の収入が枯渇がなぁ。
どんな立派な大企業に勤めてたって、50過ぎればかなりの確率で
リストラに遭う。
それ以前に、会社が傾いて放り出されてしまったら、その時点で35歳
を過ぎていれば再就職は絶望的。
そこから逆算すると、いったいいくつで子供作っときゃ良いことになるか?
安心して子供作れるのは公務員くらいのもんだね。
177Miss名無しさん:04/02/28 01:09 ID:hS9TPO+C
えらいレスついてるなぁ。

>>148
給料を女より貰っている=有能で仕事が出来る
じゃないのにねぇ。
実際使えない男でも会社の給与規定で(その使えない男を
フォローしてあげたり教えてあげたりしている)女の人より
給与額が多いって事はザラだと思う。

逆に妻の方が夫より稼いでいたら、夫は妻に嫉妬するしね。
で、妻は気を遣って家事を専業主夫並にやりこなそうとしたりね。
でもその逆のパターンってないよね。

稼いだ額よりも拘束時間と仕事内容で、お互い気遣い合えば
良いだけの話だと思うけれど。


>>168
今までそういう子としか付き合ってないの?
うちは誘った方がお金を出す事にしてるよ。
で、半々かな。
別に恋愛だけが自分の全てじゃないし、恋愛ライフて…
あなたは結構ロマンチストな人に思えるが、どうか。
つーか女は化粧代その他でお金がかかるよ。





178Miss名無しさん:04/02/28 01:14 ID:hS9TPO+C
>>175
人の出産にまで口出さなくても。
増えないのも自然の摂理だよ。
そもそも人口コントロールしようという考えがおこがましい。
「人口を増やそうとする」のも人間のワガママだと思うけど。

>親を看取ったら死ぬって言う覚悟がある人は子供を生まなくていいと思うけど

これも意味不明。

179Miss名無しさん:04/02/28 01:49 ID:hPYmwwM3
>>178

ちゃんと子供を産むのは社会の義務でありアル意味モラルでもあると思う。
それを「個人の問題」と理解するのはちょっと引きます。
180Miss名無しさん:04/02/28 02:34 ID:hS9TPO+C
>>179
分からないな。
そんな社会って、たとえば「病気や障害で子供が産めない
(又は産ませる事の出来ない)身体の人は除くとして」という
免除をつけたとしても、結局そういう人を差別する社会だと
思うけど。

「産むのが悪い」「産まないのが悪い」と言っている訳ではなくて、
「『産むべきだ』と言う」のが問題だと言ってるのです。

社会の問題は、結局は個人の問題に還元されると思うけどな。
181Miss名無しさん:04/02/28 02:39 ID:hPYmwwM3
>>180

結局生みたくないだけなんでしょ?
182Miss名無しさん:04/02/28 02:42 ID:hS9TPO+C
>>181
別にどっちでもいいと思っているだけ。
183Miss名無しさん:04/02/28 02:53 ID:neeQ1o7S
>>179
DQNの再生産は社会に大した価値の還元をしないぞ。
でもこういうこと言い出すときりが無いってのはわかるよな?

子供を産むのは云々も、それと同じレベルなんだよ。
産まれた子供がちゃんと育つような環境作りを、国家が税金をかけて行うことは大事なんだが、
あんたの価値観とこれは全く違うんだよね。
184Miss名無しさん:04/02/28 08:35 ID:g340Pd7D
>>170
>>173
一生孤独に一人で生きてったらいいよ。
独身主義を気取るのは自由だし。
185Miss名無しさん:04/02/28 09:50 ID:8KbBqsDy
いや、とにかく結婚しようがしまいがどうでもいいよ 

俺を厄介なことに巻き込まない限りおいて、お前らは自由だよ
186Miss名無しさん:04/02/28 10:34 ID:ePsVfN4k
なんかムキになって損得計算はじめちゃう自分が嫌い。
まだ未婚だけど、相手は損得計算しない人と結婚したいな。
187Miss名無しさん:04/02/28 11:17 ID:gnofF2DC
>>186
キミには無理さ
188Miss名無しさん:04/02/28 11:17 ID:aScMFoF8
損得勘定もろくに出来ないDQNと結婚したら不幸になるぞ?
まぁ普通身内相手に損得考える奴はあんましいないけどな
189Miss名無しさん:04/02/28 11:19 ID:60k7O0V0
>>179の言う義務やモラルって、>>179の敬愛する教祖様がそう言ってる
ってことに過ぎないんだよ。
ちょうど、久し振りにオウム報道が盛んだけど、2ちゃんねら〜って
オウムにハマった連中と非常に似てるんだよね。
190Miss名無しさん:04/02/28 11:26 ID:taGYe7Bz
女に負担かけようとする人とは結婚したくない。
スレタイどうり。
191Miss名無しさん:04/02/28 11:41 ID:w/Iqe1/U
私もまだ独身ですが、独身で働いている30代後半〜40代の先輩が何人か
いますが、みなさん幸せそうではないんですよね。
それをみちゃうと、やはり結婚したいと思います。
192Miss名無しさん:04/02/28 12:03 ID:gnofF2DC
幸せになれない奴は、結婚しようがしまいが幸せにはなれません。
193Miss名無しさん:04/02/28 12:04 ID:gnofF2DC
幸せになれる奴は、結婚しようがしまいが幸せになれます。
194Miss名無しさん:04/02/28 12:12 ID:45o9V/ah
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  30女の言う安全日ほど
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  あてにならないものは無いぞ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  覚悟しておくように! 
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
195Miss名無しさん:04/02/28 12:13 ID:45o9V/ah
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  女の言う「いい人」は「都合のいい人」という意味だ!
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  もしくは「どうでもいい人」だ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
196Miss名無しさん:04/02/28 12:22 ID:gLtDp2me
そりゃそうだろうね
高齢で男の縁が無いドブスなんて 何が楽しくて生きてるのかね
そんなドブス程 会社が唯一の社交場なんでしょうね
197Miss名無しさん:04/02/28 14:05 ID:+y1hdcEn
>>178
今の日本の制度は、「老人を若い世代が世話をする」と言うものです。
でも少子化等で破綻してきています。年金問題はご存知ですよね?
「子供を育てる支援がないからやろうと思えば出来るけど子供は育てない」けど、
「その子供世代に老後の面倒は見てもらいたい(老後の年金は払え!)」という人は、
「環境がないけど、将来のために頑張って子供を育てた」という人に
申し訳なくないですか?
若いうちにさんざん遊んで楽をしたいありさんのために、
他のキリギリスが苦労して子育てをしているわけじゃないんです。
(勿論子育てが楽しくない、とは思っていませんが)

ですから、そんな自分だけがよければいい、という考えの方は、
遊ばせてくれたご両親に恩返しをしたら
その後社会に寄生するような考えは捨てていただきたい、と思っています。

「自分だけよければいい」わけじゃないんです。
198Miss名無しさん:04/02/28 14:16 ID:60k7O0V0
>>197を要約すると
「御国の為に滅私奉公しなさい」ということだな。
資本主義に反するけどなぁ。
199Miss名無しさん:04/02/28 15:25 ID:4qG7ly44
いつのまにか男性の結婚感自分語り、結婚したくない女性に対する説教スレになってる。
200Miss名無しさん:04/02/28 20:50 ID:npMZ9+FC
>>197

「環境がないけど、将来のために頑張って子供を育てた」という人に
申し訳なくないですか?

あの、子供を産む人は皆「将来の為に」って思って
子供を作るのですか?国の為に?自分の老後の為に?
全く存在しないとは言えないけれど、そういう考えで
子供を作る人はいないでしょう。
家族を増やしたくて、とか愛する人の子供が欲しくて
とかで子供作らないかな、一般的に(周りが子供作れって
うるさくて…とかできちゃった系はあると思うけど)。

子供がいないからって、どうして「楽」と決め付けるのかも
分からない。作らない人は作らない人で各々の人生が
あるし。
年金も将来どうなるか分からないのに、若い世代に
養ってもらおうなんて思いません。個人年金してるよ。

これが中国みたいに人口過剰な国家だったら、今度は
「産む」事が悪い事になるんでしょう?
201Miss名無しさん:04/02/28 21:04 ID:60k7O0V0
つーか、今の日本で子供産んでるのって一部の金持ちを除けばDQN
が圧倒的でしょ?それも地方のDQN。
地方のDQNはその多くが土建屋だったりするわけで、その多くは
公共事業頼み。税金を食ってる人達。
都市部で働く人間が世界に通用する製品を造るなどして稼いで法人税
を納め、自らも所得税を納める。身を粉にして働いて結婚相手を探す
元気すら無い状況で。
そして、税金をむさぼり食ってヤリたいだけセックスして無計画に子供
作ってるのが地方のDQN。コイツらこそ寄生してんじゃん。
もちろん、公務員は言うに及ばずだよな。
202Miss名無しさん:04/02/28 21:26 ID:Sl7BPGIF
>>200
国の為に子供作ったんじゃんない!
っていったって、結局国の為になってるんじゃん。

個人年金って将来の労働者層、あるいは消費者層がいなくなって
インフレでも来たらお金なんて紙みたいなもんだしさ。

中国だと国が信用されきってないから、一人っ子政策なんて
いっても他に子供作ってるって。
203:04/02/28 23:03 ID:AC/gGuAS
つうか毒女は結婚相手に何を望んでるんだ?
204Miss名無しさん:04/02/28 23:21 ID:OyRZC5q0
早く結婚するのはあなたが言うような人に多いね。
今の40代以上の女性の早婚は夫と年が5つ以上上が多くて収入も安定している人が
多かったように思う。
でも今の早婚は、相手と年が離れていなくて低収入。安定していないことも。
そのせいかすぐ離婚したり子供を虐待したりしているのだろうな。
そんな人でも、結婚している&子供を産んでいるということで、うっざい老人達からは
早く結婚し出産した女神様扱いされている。>>201
205Miss名無しさん:04/02/28 23:22 ID:sHKTyCY3
>203
好きな人と結婚したいだけです。
好きな人が努力しても自分を好きになってくれなかったら独身でいるしかないじゃないですか。
206ふりる ◆manko/yek. :04/02/28 23:26 ID:qvBNKRWg
     人
    / 0.ヽ
    // ハヽヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (( / ヽ)) < 女は好きになってくれた人と一緒になるのが一番なのよ。
    ヽヽ//    \_____
     ヽ/
207Miss名無しさん:04/02/28 23:29 ID:DNFn6exH
男なんですが、どのぐらい年収もらえば
女性って安心してくれるのでしょうか?
今26で600万程度なのですが。

ちなみに今のところ出世街道の先頭を走ってます。
208Miss名無しさん:04/02/28 23:34 ID:nBXc0uoI
だんだんスレ違いになってるような・・
女性版の方がよいのでは?
209Miss名無しさん:04/02/28 23:45 ID:OyRZC5q0
どこに住んでいる(都会か田舎ということ)か知らないけど、その収入なら安心する
女性はいると思う。>>207
210Miss名無しさん:04/02/29 00:23 ID:2jBIk8wx
>>202
論点はそこじゃないから。

>「環境がないけど、将来のために頑張って子供を育てた」という人に
>申し訳なくないですか?

というレスがおかしいと言っているだけだから。
結果的に国の為になろうがなるまいが、子供を産み育てる人は
「○○の為に」と思ってそれをする訳じゃないって事。
子供を作らない人が作る人に申し訳なく思うなんて、変。
どちらにしても自分の事情で決めた事でしょう。

>個人年金って将来の労働者層、あるいは消費者層がいなくなって
>インフレでも来たらお金なんて紙みたいなもんだしさ。

これは同意。年寄になっても働き続けなきゃなぁ。

>中国だと国が信用されきってないから、一人っ子政策なんて
>いっても他に子供作ってるって。

隠し子は当然いるでしょうね。
でも「(第二子以上を)産む事」が悪いとされているのには
代わりないですよ。
211Miss名無しさん:04/02/29 00:24 ID:2jBIk8wx

>>207
相手の生活環境による。
それから、お互いの家族設計(家は買うのか、子供は作るのかなど)
にもよる。
ただ、いつリストラにあうか、会社が倒産するか分からない
世の中なので絶対の安心はないけれど…。
年収は身の丈に合った生活が出来るくらいで良いと思うよ。

212Miss名無しさん:04/02/29 03:46 ID:0K5cmxoG
というか、一体1億円くらいのヴァージョンアップ可能なウイン
ドウズのような自分好みにカスタマイズできる超高級セクサロ
イドが出来たら、人類の男はみんなローン組んで我先に新型
を購入して、毎晩新しいロジックをネットからのダウンロードに
明け暮れて、オタク的調和世界を保って未来永劫理想のダッ
チワイフを求め安定した労働奴隷として生きていくであろう。
当然社会で優遇されているリアルの女はオタクイズムによって
執拗に嫌悪され、人工子宮完成の暁には殺戮兵器に乗った
シューティングゲームオタクによって「虫けら狩り」として全て
淘汰される。そして名実ともに機械と論理が人類を支配する
超システム化社会となる。やがて生身の女の淘汰とともに、
男のセクサロイドへの理想は生身の女の容姿から分離され、
♂単種としてのリビドーを純粋な芸術として具現化したスタ
イルへと進化をとげ、人類は女を捨て、オタクの純粋な感性に
依存してロジックを進化させる機械と、機械に精神をメンテナ
ンスされるオタクの相互依存による社会が構築される。
そして男は機械の能力に恐怖しながらも、機械なしでは生きら
れない「女」として変貌を遂げる。
生物としての男:女の関係が、高度システム化という人類の
進化によって、ロジックが女を淘汰し、機械:男の世界になるのだ。
213Miss名無しさん:04/02/29 06:07 ID:uospJIlJ
ワロタ。漫画の読みすぎ!
214Miss名無しさん:04/02/29 10:36 ID:Z1B4VICb
NTTデータに就職することになりました。
多分あまりはやく家にかえれないと思うのですが、
結婚してくれる女性はいますでしょうか?

友人は絶対いないと言っています。
215Miss名無しさん:04/02/29 11:25 ID:aE5QtvxJ
>>214
おいおい。同じ会社じゃないですか・・・w

最近では早く帰れるように会社もいろいろ考えているので
それほどでもないと思うよ。

結婚はそれなりに人気あるから大丈夫だと思う。
216Miss名無しさん:04/02/29 15:10 ID:hvYFwe1k
本当に好きな人なら結婚すりゃいいじゃん。
そういう人が現れないなら、結婚する必要はない。
先の将来なんて数十年単位で見れば、全く予測不可能。
例え旦那がリストラとかあっても、この人なら
苦労を共にできる、ていうぐらい好きならきっと乗り越えられるでしょ。
結婚のメリットデメリット・条件あれこれ悩むより、自分の直感を信じる事が一番。
217'`,、(´∀`)'`,、えー ◆95FzA5SGgw :04/02/29 15:12 ID:qo4uW3W+
>>216
>この人なら、苦労を共にできる
こんなん思ってるのは結婚3年目までだろうよ・・・
218Miss名無しさん:04/02/29 21:20 ID:FgdewaZ7
>>212
ワロタ。
仮にそれが実現したとしても、雄は比喩でなく雌化すると
思うよ。動物の世界では雄の絶対数が減ると雌(の身体的特徴)が
雄化し、又その逆もそうだから。
それに絶対「生身の女懐古派」も出てくるね(w
つーか、男が作った女のセクサロイドは、「中身が男」だと
思うがどうか。総 や ら な い か 化?

>>214
新婚の時は寂しいかもしれんが、「亭主元気で留守が良い」人には
魅力的かも。
219Miss名無しさん:04/02/29 22:35 ID:E2QnHWAO
技術職毒女31ですが、仕事場はほぼ9割男性で出会いがあるといえば
ある方なのですが、それでも毎日忙しくていつも精神的に
いっぱいいっぱいです。
やっぱり精神的余裕が無いと結婚とか考えられないですよね。
ある意味男女平等だときついかも。
まわりの女友達はみんな結婚していてうらやましいなとは思ってますが。
これって「結婚したがらない」ってわけじゃないですね。
でもはた目にはそうみえてしまうようです。
う〜ん。そんなつもりはないのにぃ。
220Miss名無しさん:04/03/02 07:37 ID:kEjfJbV/
>>219
迫ってくる男性はいないのですか?
自分が本当にいいと思える男性がいないから、
結婚するきっかけをつかめないのではないのでしょうか?
教えてください。

当方21歳です。
221Miss名無しさん:04/03/02 07:59 ID:TW2v/56D
23歳ぐらいまでは、(好きな男がいたせいもあるが)結婚したくてしょーがなかった。
だいたい27歳には結婚しているハズと思い込んでいた。
しかしだ、実際に27になってみると、
結婚以上にしたいことが沢山でてくる反面男との出会いが減った。
そして自然に、結婚への興味を失った。

でも、すっごいやりたかった仕事(すでに勤め人ではない)で
人からも羨ましがられる仕事をやっている。
仕事で毎日ワクワクドキドキしているんでますます
恋愛や男を追わなくなり縁遠くなっている。
顔はブスというわけでもないんだけどね(それなりに老けたが)。

人並みのコト(結婚とか育児)をしていないひけ目はあるが、
それと引き換えに私の人生があると思っている。

ただ、日本人のばあい「人と同じではない」ということに耐えるには
相当の精神力が必要だと思うので、よっぽどの運と才能にめぐまれない限り、そして
お父さんとお母さんが仲のいい夫婦だった場合は
結婚して「人並み」しておいたほうがいいと思う。

でも「人並み」と「人より成功」の両立を目指すのは、
すっごいパワーが必要で、芸能人でもない場合、まずお肌に来るんで要注意。
私のまわりの両立の人は、信じられないぐらい短眠で
すっぴんだとシワが私の10倍あるよ(w
222Miss名無しさん:04/03/02 08:14 ID:ydFzLUyX
リアルが充実しているやつは2chには来ない 

こんな時間の無駄はないからね
223わんこなショッピング:04/03/02 17:21 ID:GSuQoJpU
やっぱり女は家畜だよな
224Miss名無しさん:04/03/02 17:38 ID:dRXvy0ss
  ',       `ヽ、  | 。◎  o |   __/\-ーーー-_/         //     |
  ',         ヽ |  〇 ◎゚ |-ー''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  o o  ./::、      |
  |          V ◎ 〇 0 。 |:::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::/       /::::::ヽ    /
  |          | o o O ゚。 |   :::::::;:::::::::::    /    o o /       /
  |            | o ◎ o  。 |  ::::::::;:::::::::::    /。  ◎ 。 0 /      /
  |    _,;-ーー┤ o o o  |   ::::::::;:::::::::::.  /。゚ o 。  o  |_     /|
  |  _/。 o゚。。o゚/ o o  0 o |  :::::::::;:::::::::::  /o ゚ 。 〇。  | `ー、._   |
  |/  ',o ゚ o 。 /。◎ o〇 0 。 .| ::::::::::;:::::::::::/◎◎ o 〇o Q | ゚。 oヽ、 |
     ハ 。 ゚o゚/。゚o o  O o .| :::::::::::;:::::::::/ ゚ 〇 ◎  O ゚ o / o / \|
     / ', o ゚/。o o o ゚ ◎ o.|.::::::::::;::::::::/o ゚。゚。 0 ゚ ◎ ゚。 |◎ /ー-ー"
    /   ', 。|゚ 。 o ゚ O ◎ ゚ 。|:::::::::ハ:::::/ ゚ 。 ◎ 0 ◎ o ゚ |。/
    l.   ',゚。.| ゚o゚ ◎ ◎ ◎ 。|:::::::/ ';::|。゚o o ◎ ◎ ◎ 〇 /゚/
    ヽ  ノ,  o o 0 〇○ ゚ Q。o |     |゚。〇 Q  Q O 0 ゚ ./ハ、
     )/ ヽ、゚。゚。o o 〇 ◎゚。. /     |。O◎ o 0 o o 。゚。/ 冫
    /:::::::::::/\゚ ◎ ○ 〇 ◎ ∧   /|゚o o〇 ○ Q。/ー、 /
  /:::::::::::/   \。。o o ゚ 。 ∧:::゙、  / ヽ゚。O ◎゚。゚ 0/   ヽ、
. /|:::::::::/      \o o ゚oノ ゙、:::ヽ. |  `ヽ---ー''''"   .   ヽ
::::::::|:::::/          ̄ ̄   .|::::::::V        ◎ ◎ .   ヽ
:::::::|/     ◎ 〇 ◎     . ヽ::::::::';      〇 ◎ o o    |、
:::::::| |     o ◎ ゚ ◎。    .  |:::::|::'; ヽ   ◎ o ○ 。 o .  ヽヽ
225Miss名無しさん:04/03/02 20:56 ID:SQ6BH//z
結婚するかしないかは本人の自由。
子供を産む産まないも同じ。
他人は責任取れないのに個人の問題に口を出すのはおかしい。
226Miss名無しさん:04/03/02 20:59 ID:OuyBDEcm
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
227Miss名無しさん:04/03/02 20:59 ID:OuyBDEcm
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
228Miss名無しさん:04/03/02 21:20 ID:SQ6BH//z
結婚するかしないかは本人の自由。
子供を産む産まないも同じ。
他人は責任取れないのに個人の問題に口を出すのはおかしい。
229Miss名無しさん:04/03/02 21:46 ID:6MdT/vdc
>>228
あなたの意見を聞く聞かないも自由
230:04/03/02 21:49 ID:oSjseAjd
結婚に関しては男のが強いよな、男は一人で稼いで暮らしていけるし、風俗があれば十分。しかし女は将来稼いでいけないからな。
231Miss名無しさん:04/03/02 21:59 ID:SQ6BH//z
>>230
そうでもない
最近は男でも稼げない
ホワイトカラーの失業率はかなり高い
232Miss名無しさん:04/03/02 22:01 ID:SQ6BH//z
勝ち組負け組みは男女関係ない
233219:04/03/02 23:39 ID:M5HwwiSU
>>220
迫ってくるとは??告白されることはありますよ。たまに。
いいな、と思ってイザおつきあいしようかな、
ってときに仕事が忙しくてなかなか会えなくなって、
向こうが脈なしと思ってしまいそれっきりというのが多いかも。
恋愛も最近ちゃんとする余裕も無くて・・・
ほんと、波はあるけど毎日5時間以上残業して
土日のどっちかは出勤という生活が続くとね〜
ある意味男女平等だけどシンドイ。
たまの休みはゆっくりしたいし。
でも仕事好きだからいまのところやめたくないしね☆
そういう理解のある人がいればいいんですけどね。
う〜ん。わかるかな?
234Miss名無しさん:04/03/03 00:10 ID:ACex7EiX
>>233
仕事してない時(あなたが学生の時)は、男性と付き合ったことはあるのですか?
235Miss名無しさん:04/03/03 10:24 ID:XzfJraJg
>>233
返事ありがとうございます。

その勤務体制で恋愛は無理でしょうね。
悲しいですが、仕事がおもしろいのならば結婚を捨てるのは仕方のない
事だと思います。

自分は恋愛と仕事の両立を目指しています。お互いがんばりましょう。
236Miss名無しさん:04/03/03 11:44 ID:yb4TN1Z8
リアルが充実してるなら2chでわざわざ報告しないって!

便所に「わたす、しあわせです」なんてわざわざ書きにこないだろ
笑えるな、2chでリアルの充実ぶりをわざわざ書いてくるやつ
237Miss名無しさん:04/03/03 11:51 ID:rqcgajDE
168の言ってることはある意味で正しいと思う。

最近の独身女性は、いいとこ取りを希望しすぎ。
対等とか平等とか言う割には、自分のことが見えていない感じ。

親元でパラサイトして、次は結婚して男にパラサイト、って女性はすごく多いと思うよ。
結婚願望が全然ないって言う女性でも、社会的な要因もあって自分の将来(収入)に不安
を抱えてるケースが多いから、なんかのひょうしに短期間で結婚しちゃう。
そのくせ結婚したら、やれ家事分担だ、育児分担だってギャーギャー騒ぐ。

私の周りにはこういう女性がすごく多い。
もちろん例外もある。単に割合の問題。

十分に稼ぎがあって一人でも生きていけるような女性は、結婚願望もないかもしれない
けど、絶対に結婚したくないなんて高言する人も少ない。
パートナーとしていい人がいれば、程度の感覚の人が多いと思う。

ここで『結婚なんて絶対したくない』って言ってる女性陣は、潜在的に将来への
不安を抱えている、結局は男性の経済力に頼らざるを得ない状況を薄々感じている
んじゃないの?
男性側がそういう心境を察してか、『依存するな』的な発言をするから、過剰な反応を
している、と。
そういう風にしか見えない。

私も結婚して働いてるけど、最近は家事に協力的な男性は多いよ。
238Miss名無しさん:04/03/03 17:10 ID:Tgbv3TQr
生まれてから一度も結婚したいと思ったことない。
どうしてだろう?
普通、女なら誰でも一度は小さい頃に「お嫁さんになりたい」って
思うじゃない?
自分は一度もないわよ。
239Miss名無しさん:04/03/03 17:13 ID:XUAMF9qS
>パートナーとしていい人がいれば結婚も考える

これ多いだろうね。
特に経済的にも精神的にも自立している女性は。
240Miss名無しさん:04/03/03 17:15 ID:XUAMF9qS
>238
私は思わないな。
親を見てると結婚願望なくなる。
241Miss名無しさん:04/03/03 19:22 ID:yb4TN1Z8
でもさ 女性のほうが結婚によって得られるメリットが男性に比べて大きいのは
認めてくれるよね
242Miss名無しさん:04/03/03 20:28 ID:vgXoHuKG
どうかな〜?
ただ精神的安定度は女性のほうが大きいと思う。
243Miss名無しさん:04/03/03 20:50 ID:XzfJraJg
結婚したくないと断言している奴はただ単に意地っ張りなんじゃないの。
本当に結婚したくないなら、わざわざこんなとこに書き込んだりしないでしょ。

俺の前の彼女がそんな奴だったよ。いつも強がって見せて、私は
商社で働くだなんて言って、結局親に頼ってた。(まだ学生だけど)
そんな彼女は周りから微妙に距離を取られてしまい、いつも似たような連中と
連んで遊んでたな。でもそいつらと一緒にいても満足できなかったらしくて、
いつもいろんな奴のところに寄っていっては「私は結婚しない。私は働く。
私は自立する。私はフェミニストじゃない。」もう うんざり。

もっと素直に生きろ、と思った。
244Miss名無しさん:04/03/03 21:08 ID:41c0Y8/T
ただ今チャットで待ち伏せ中

(恋愛専用チャット)
http://6729.teacup.com/ric/chat

参加者 二人
245Miss名無しさん:04/03/03 21:13 ID:zy2I3Q56
>>243
あなたの彼女=結婚したくない女の代表
じゃないんですけど…。
学生なら親に頼っても仕方ないんじゃないの?
それは男でも女でも変わりないと思うけど。

まあ、働く=自立じゃないんだけどね。
働いてたって、自分の事を自分でやれなきゃ
親元にいるパラサイトと一緒だしね。
246Miss名無しさん:04/03/03 21:17 ID:aHzMtPDd
相手と共存していく度胸がねぇだけなんだろ
認めてやったり、許してやったりする度胸がねぇだけ
247Miss名無しさん:04/03/03 21:18 ID:vgXoHuKG
その前に出会いが・・・・・w
248Miss名無しさん:04/03/03 21:28 ID:zy2I3Q56
>>246
全くその通りです!
相手が出来ない事を自分に求められたくないので。

>>247
出会いはあるんだけどね〜、「恋愛しよう」という
気にならないんだ…面倒くさくて。
もう自分の中で恋愛の占める率は高くないんだ…。
249Miss名無しさん:04/03/03 23:44 ID:yb4TN1Z8
>恋愛しよう」という
>気にならないんだ…面倒くさくて。
>もう自分の中で恋愛の占める率は高くないんだ…。

もう歳だもんな 仕方ないさ
250233:04/03/03 23:45 ID:hY0ucUzr
>>234

一応、あります。
思い返してみれば学生の頃も恋愛優先というわけではなかったです。
そのときは写真にハマってましたね。

>>235

恋愛と仕事、やっぱり両立は難しいです。
ホントの意味で余裕のある人間にならないと・・・
といつも思ってはいるんですが。

忙しくて大変なときこそ、やっぱり大切な人と一緒にいたいな、
と正直思いますもん。表向き強がっているようでも。
そういうとこ、男性はわからない場合が多いのかもしれませんが。

別にこのスレに異論を唱えるつもりもないのですが、
私はそんなとこです。
駄文&長文すいません。
それでは☆

251Miss名無しさん:04/03/04 09:23 ID:eFMPeAbg
一応…一応って何?
252234:04/03/04 12:09 ID:8LIovebx
>>250
恋愛する喜びを知ってるのかな?と思い、質問しました。
仕事だけを選択するのは悪いことではないですが、恋愛の幸福感を味あわないのも
もったいないと思いまして。
253Mss.名無しさん:04/03/04 13:29 ID:jdCJE4ry
私も昔から今もまだ結婚したいとは全く思わない。
何で結婚しなくちゃいけないの?同棲じゃダメなの??って思うよ。
254:04/03/04 15:30 ID:pXmCpn5I
ってか女は結婚相手の男に何を求めてるんだ?謎だな。
255Miss名無しさん:04/03/04 18:39 ID:8LIovebx
>>254
普通に考えたらお金じゃないの?
256Miss名無しさん:04/03/04 19:30 ID:BWyXstcT
>>252
>>250じゃないけれど、そらもー燃えるような恋も
しましたが、一緒に暮らすのはまた別だなぁと思う。

正直、友人の結婚式に行くと「結婚いいなー」としみじみした
ものでしたが、私が憧れているのは「結婚式」だけで
その後の生活には全く興味が無い事に遅ればせながら気付きました。

>>254
経済的なものと世間体じゃないの?
それ以外の物は友人や恋人や家族から得られるし。
257Miss名無しさん:04/03/04 20:15 ID:eFMPeAbg
結婚って何?
258254:04/03/04 21:00 ID:pXmCpn5I
だよなー。俺も29で自営だが恋愛も面倒だしまして結婚なんてな。今もいい寄られてる女いるんだが今一気が乗らないからほおってある。余程の事がないと結婚しないな。しかし結婚願望ない奴も40前になるとむしょうに結婚したくなるそうな。孤独感から結婚すんだろうな。
259Miss名無しさん:04/03/04 21:00 ID:8LIovebx
>>253
>>257
・愛しい人と世間的に認められたカップになること
・子供を育てる上での良い環境と持つこと
・単なる世間体(昇進等にも役立つ)
・各種優遇税制の享受(配偶者控除、専従者給与、主婦の年金免除)
・夫が離れないように法的に拘束する。

まぁ、一応私が考えられる理由を述べてみました。
260Miss名無しさん:04/03/04 21:04 ID:5Oj/1JyY
カップになりたい 紅茶のおいしい喫茶店
♪  くるくるまわす   
261Miss名無しさん:04/03/04 21:06 ID:8LIovebx
>>256
結婚で一番重要なのは、お互いの成長だと思う。
お互いに刺激しあって人生を歩んでいく。
子供を育てることの喜び、苦しみを体験するだけでも人間的に成長する。

>>260
投稿した瞬間に間違いに気付いたが、まぁ内容は分かるだろうと思い放置した。w
262Miss名無しさん:04/03/04 22:43 ID:sQzSR/db
>>261
失礼ですが、既婚者でいらっしゃいますか?
確固とした結婚観をお持ちのようですが・・・
263Miss名無しさん:04/03/04 23:05 ID:8LIovebx
>>262
いえいえ、私は独身主義です。
結婚の理想を語ったまでです。
264Miss名無しさん:04/03/04 23:30 ID:cdXeNVGS
>>1
エッ?タイトル間違ってない?「結婚出来ない女達が増えている」でしょ?
265Miss名無しさん:04/03/04 23:35 ID:BWyXstcT
(>>264のような下らない煽りを行う男と)結婚出来ない女達が増えている。
266250:04/03/05 00:12 ID:RrX7JldD
>>265
ある意味そうかも・・・

恋愛→結婚が理想なんですが、
なかなかそうはいかないのかな〜と最近思います。
外的要因も含めて素直に恋愛できない自分がいたりして。
若い時にはあった勢いとか情熱とかなんか薄れてきたような。

267Miss名無しさん:04/03/05 09:41 ID:m7XH256x
頭がいい女ほどうまく恋愛ができません。
268Miss名無しさん:04/03/05 10:38 ID:E7oynSjS
結婚して、子供産んで、育てて、家かって、年金もらえるまでローンかえして
旅行にもいけず、毎日節約生活なんて出来ません。
269Miss名無しさん:04/03/05 10:57 ID:Y7M9c85P
他人の飯なんて毎日作りたくないです。
270Miss名無しさん:04/03/05 13:20 ID:vWFNS2xN
今が最高に幸せなので結婚できません。
子供産んだら体型くずれるし。
271:04/03/05 16:05 ID:5xOarVFJ
男は四十でも結婚できるが、女は三十五過ぎたら貰い手なくなるよ。
272ミス七氏さん:04/03/05 16:38 ID:Ihwcb8eV
267さん>
そうなんですか?…うーん。私はうまく恋愛ができないのもそうかもしれませんが、
仕事一途になるのも理由だと思います。それで収入がよくなれば
別に結婚する理由もあまりなくなるわけですしね・・・

仕事できる女性は仕事して、彼氏ぐらいにしておくのがちょうどいいんじゃないんでしょうか。
結婚したら幸せかというと、苦労も多いわけですし。
273Miss名無しさん:04/03/05 17:16 ID:4eCofaA6
チキンハートが言い訳するスレ。。

カッコワルイネ。。
274Miss名無しさん:04/03/05 23:12 ID:NispQxho
君達、よっぽどの相手(0.01%)じゃない限り、結婚なんてしないでくれ!
しっかり見極めろ!周りに流されるな!結婚産業に流されるな!
男の俺が言うんだから間違いない!
275Miss名無しさん:04/03/05 23:54 ID:W6O/Czdo
>>271
物ではないので貰われなくて結構です。

>>273
結婚しない=チキンハートですか…おめでたいですね。



276Miss名無しさん:04/03/06 04:44 ID:S+tFP1Jh
結婚しないなんて言えるのは30まで!
30を過ぎの女が言ったら見苦しい
277Miss名無しさん:04/03/06 09:59 ID:lH4uGXCQ
嫌なモノは嫌。他人の意見なんか関係ない。
278Miss名無しさん:04/03/06 10:31 ID:3XewBGYd
>>276
価値観の押し付けうざい
279ちんちん ◆LYkrGl/1/c :04/03/06 11:42 ID:5Mjf2o89
果たして経済的問題や損得計算だけで結婚するか否かを判断していいもの
なのか。私はそうは思わない。

私は今まで多くの結婚しない女の人たちと会ってきた。仕事もできるし、結婚しない
と自信を持って公言できるだけあって、ブスではなかった。
(ブスだったらバカにされるだけだからね)

結婚しない主張もそれなりに理にかなっていた。仕事も辛そうだけど
やりがいを十分感じているように思えた。しかし、彼女たちにもひとつだけ
不足しているものがあった。「愛」である。

彼女たちもなんだかんだ言って、誰かに愛されたいのだ。だが、愛される
ためには恋人をつくらなくてはならない。結果、結婚しなくてはならない。
結婚しなくとも同棲するのは自然な流れである。しかし同棲によって
生じる負担は仕事に影響を生じさせてしまう。彼女たちはそこで踏みとどまった。

同棲しながらもうまく仕事をする女性もいた。しかし、35を過ぎると、お互い
将来の自分について具体的に考え出す。子供をつくらなくてはいけない
のだ。子供の存在などあまり関係ないと思えるかもしれないが、子供は
40過ぎて生むのは大きな負担になってしまう。つまり、生めるのは今しか
ないのだ。大概の女性はここで折れた。仕事に愛が勝った瞬間でもあった。
280Miss名無しさん:04/03/06 11:58 ID:OnobcAuQ
あんまり面白くないですね。
おおまけで45点(100点満点中)
281ちんちん ◆LYkrGl/1/c :04/03/06 12:22 ID:5Mjf2o89
ま、えらく矛盾してる文章ですから仕方ないですね。
282Miss名無しさん:04/03/06 12:22 ID:F4LqPbvi
>>276
ええ、先日も言われました。
でも・・・
283Miss名無しさん:04/03/06 12:38 ID:5Mjf2o89
284Miss名無しさん:04/03/06 13:27 ID:oG+D025M
容姿がどうであろうと、何歳であろうと
「結婚したくない」と思うのは自由なのにね。

ベルリンの心理学者ミカエル・メアリー博士が行った研究によれば、
長期化した男女関係と、満足な性生活は「両立不可能なコンビネーション」
であるという結論に至ったとのこと。

愛=結婚と思っていても、結婚生活=愛ではないのね。
285Miss名無しさん:04/03/06 16:51 ID:b+B53Vsb
結婚は金だよ。といいつつ金だけでは絶対解決できないこともある。
(折り合う気持ちとかいい意味の妥協や思いやり、現実を見る能力・適応力)

それを理解してるやつは結婚生活が続けられる。
理解できなかったやつは離婚。

でも結婚したがらない女=できない女も問題だよ。
そもそも結婚をするという最初の関門からコケてるんだからな。
286Miss名無しさん:04/03/06 18:07 ID:XXlPrpco
恋愛とか結婚とかって人生の宿題みたいなもんですね。
しかも答えが無いというか、延々と続いていくような。
はぁ〜
面倒くさ☆
287Miss名無しさん:04/03/06 22:13 ID:MZ4oyG0k
んだな。めんどくせ〜。
288Miss名無しさん:04/03/06 23:11 ID:wr2pMpyq
>>267
いえてる
あと自立してる女性もね
結婚するにはある種の男性への媚=依存がないと
男性からは可愛げなく見えるんだろうと思う
289Miss名無しさん:04/03/06 23:15 ID:i+PsAmOm
自立してる女性の媚びはエロくて(・∀・)イイ!!もんですよ?
可愛げなんて言葉遣い一つでしょうに
290Miss名無しさん:04/03/07 00:57 ID:l2r9QdJQ
>>285
結婚て人生の必須事項かなあ?
生きてゆくのに充分な資産があれば、結婚しない女は
もっと増えると思うな。
離婚に至る理由もそれぞれなんだから、一括りにするのもどうかと。
むしろ現実を見る能力が高まったから離婚、て事もあるだろうし。

>でも結婚したがらない女=できない女も問題だよ。
>そもそも結婚をするという最初の関門からコケてるんだからな。

えーと、結婚は人生の登竜門ですか…?
コケてるってのは、本人に結婚したい意思があってこそ
使える言葉では?
したくないのにコケるもコケないもないよね。

>>288
結局男性は「自分より優れた女」を認めたがらないからね。
「お前は俺がいなくても大丈夫。でもアイツは俺がいないと…」
というベタなよくあるセリフにもそれが表れていると思う。

>>289
素の自分を出せない関係って辛いのよ。
冗談で媚びるのは良いけれど、「あーあ、私何でこんな
演技してるんだろ。しんど」って思う。
だって男性の思う「可愛い女」って、結局計算マコちゃんだしなぁ。
291Miss名無しさん:04/03/07 01:47 ID:Aplr6EGn
>290
男だって、関係を良好に保つ為にその時の感情と違う振る舞いをすることもあります
それが辛くなったら関係を破棄するしかないでしょう

> だって男性の思う「可愛い女」って、結局計算マコちゃんだしなぁ。
「俺の為に可愛く振る舞う」
ってのが可愛く思えることも多々あるかと
292ランド:04/03/07 02:02 ID:9YHZHik5
確かに男は一般的に「バカっぽい女」を好きになる傾向にあるが、
俺から見ればそれだけその男のレベルが低いってことだ。
それなりの男はそれなりの女に惚れるしな。
それなりの男が減ればそれなりの女が余ってくる。
余った女は「それなり」だから男がいなくても生きていける。
ゆえに、結婚しない女が増える…こういうところじゃないのか?

ちなみに俺はそれなりの男ではないが(低所得)、それなりの女がいいと思うぞ。
男に媚びた女や、可愛い振りする女と一緒にいても、楽しくも何ともない。
293:04/03/07 02:30 ID:32xRaW/Y
内面シッカリしつつ子供キャラな女が好きだ。頭のいい女はアゲマンでモテルと思うが、下げマンは独身。
294Miss名無しさん:04/03/07 02:31 ID:l2r9QdJQ
>>291
関係破棄しまくりです(w
もちろん男性だって演技している時もある事分かってる
(かなり見え透いているのが辛いけど)。

>「俺の為に可愛く振る舞う」
>ってのが可愛く思えることも多々あるかと

分からない事もないけれど、私は「可愛く振る舞う」自分が
嫌い。こんなの私じゃないと思う。
「可愛く振る舞う」自分しか求められてないのかとがっかりする。

そして、どうして法学部出身だったり相手の男性より稼ぎが多いと
いう事に自分が後ろめたさを感じさせられるのかが不思議。
また、男性が卑屈になるのかが不思議。
別に相手が頭良いからとか稼いでるからって付き合っている
訳じゃないのに…。

>>292
そうかもね。
別に低所得であろうと、自分一人を食べさせてゆけるくらいの
給与があれば堂々として良いと思います。

295Miss名無しさん:04/03/07 02:40 ID:l2r9QdJQ
>>293
それは自分が子供だからでは?
内面シッカリしつつ子供キャラなんて気持ち悪い…。
そんな、お母さんにロリな外見をかぶせたような女の子なんて
現実にはいないよ。

>頭のいい女はアゲマンでモテルと思うが、下げマンは独身。

頭のいい女は、
・相手を操作して、かつ相手好みの女を(馬鹿らしいと承知で)演じるか、
・そもそも操作しなくてはならない相手を選ばず、自分の人生を好みに作り上げていくか。

大体相手の運に頼ろうとする男なんてこちらから願い下げだけどね。
296Miss名無しさん:04/03/07 02:50 ID:yzt1uzyB
>>290
>結局男性は「自分より優れた女」を認めたがらないからね。

いまどきこういうマッチョ丸出しの一般論を吐けるあなたのオツムに乾杯w
297ランド:04/03/07 02:53 ID:9YHZHik5
>>295
アタマ4行、激しく同意。
確かにそんな女、現実にはおらんな(w

>>296
いや、実際そうだろ。
自分より優れた女を倦厭する男は山ほどいるぞ。
298Miss名無しさん:04/03/07 02:59 ID:yzt1uzyB
>>297
>自分より優れた女を倦厭する男は山ほどいるぞ。

「山ほど」ねぇw
全男性の何%以上だと「山ほど」になるんですか?
判断基準となったソースを提示してね。脳内ソースは不可。
出せない場合は単なる主観を一般化して語る低脳とみなします。
299Miss名無しさん:04/03/07 03:16 ID:Aplr6EGn
>294
「可愛く振る舞う」と言っても色々ありますしねぇ・・・
あなたの投稿は、私にとって十分可愛げがありますが(ぉ

まぁ、卑屈になるような男はそれまででしょう
300Miss名無しさん:04/03/07 04:03 ID:mVowA38X
>>298
ソース厨ハケーン。
こればかりは女にならないと分からないだろうね。
そんな研究をしている人がいたとして、
仮にこのテーマでアンケートをとっても、
男性が本音を曝け出してくれるとは限らない。
逆に女性にアンケート取った方がきちんとデータが出るのかな。
どっちにしても元は個人の主観だからデータの意味はありませんか?

これは私の経験だけど、彼女が自分より稼ぎが
良かったら面白くないらしいよ。
「女がそんなに稼いでも仕方ない」って言われましたから。
同期の男性に「俺より出世するなよ」って言われますから(まだしてないけれど)。

どんな態度や言葉で包み隠したつもりでも、女は自分より
下であって欲しいというのが男の本音だと思います。

>>299
あなたのように度量の大きい人なら良いのですが…。
自分が可愛くない性格なのは分かっていますが、
故意に可愛くなれないからなぁ…。
301Miss名無しさん:04/03/07 08:34 ID:5jx8KNHm
どう考えても 理想とするいい男が出現して 付き合ってくれたら
大概の女は結婚するよね もしくは結婚願望が強くなる
結婚したくないってのも モテる女で男がいるんだけど面倒だから愛人関係だけで済ませたいタイプと
ブスのくせにプライドだけ高く男に相手されないくせに 意地になって結婚したくないと
突っ張ってるのとでは 大違いだよね
302Miss名無しさん:04/03/07 09:47 ID:Ubpx3xik
>>300

>これは私の経験だけど、彼女が自分より稼ぎが
>良かったら面白くないらしいよ。

これは人それぞれとしか言いようがないな。
中には専業主夫したいって男もいるだろうし。
稼ぎのいい女は、そういう男を捜せばいいんじゃないかなと思うがね。
が、実際はそういうこと言う女って全くと言ってよいほどいないな。
稼ぐ能力がない無職の男は、この不況の最中、山ほどいるのにねえ。
なんでだろ?

>>301

それ言っちゃ、お終いだって(w
303:04/03/07 10:20 ID:32xRaW/Y
今の女はワガママ世代だからな、下げマン女とは結婚しません。
304ランド:04/03/07 10:50 ID:9YHZHik5
>>298
>「山ほど」ねぇw
>全男性の何%以上だと「山ほど」になるんですか?
>判断基準となったソースを提示してね。脳内ソースは不可。
>出せない場合は単なる主観を一般化して語る低脳とみなします。

は?そういうのを厚生労働省が正式に調査してるとでも思ってんのか?
人の発言に一々ソースがあると思い込んでるほうが低脳だろ。
だいたい、そういうのなら、お前の
「結局男性は「自分より優れた女」を認めたがらない」のが「マッチョ丸出しの一般論」だという根拠を示してみろよ(w
ちゃんとソースがあってそれに基づいた判断基準で「マッチョ丸出しの一般論」だと言ってるんだろ?
当然、脳内ソースは不可。
出せない場合は単なる主観を一般化して語る低脳とみなされるらしいからな(w
305Miss名無しさん:04/03/07 11:13 ID:MkT7Skfg
>>300
デターーーーー!壮絶な馬鹿発見!!
お前は女なのになんで男の本音がわかるんだ?
男でさえ「男」の本音などわからないのに。
そもそも、男にもいろんなやつがいて男一般の本音など存在しない。
個人的な経験や思い込みを基に、一般論を導き出す頭の悪さは爽快ですらあるねぇ。

>どんな態度や言葉で包み隠したつもりでも、女は自分より
>下であって欲しいというのが男の本音だと思います。

女のカンってやつですか?w
要するに結論ありき、ってわけだ。
たとえアンケードで「そうではない」という結果が出たとしても、
そのアンケートは本心で答えたとは思えないから信用できない、と。
凄いなぁ。恐るべき男性差別。
論証過程をすっとばしているわけだからほとんど宗教だね。
じゃあ、言わせてもらうよ。
女の結婚は100%カネ目当て。女は嫉妬心が強いから女同士の友情は成立しない。
フェミニズムはブスの駆け込み寺。結婚できない女ほど「結婚したくない」と言い張る。
子供を産みたくない女はメンヘルかレズかブス。
……ソースはないけど間違いないと思います。
だってアンケートを取っても本音を晒すとは限りませんから。
306ランド:04/03/07 11:15 ID:9YHZHik5
>>305
煽りとしてはC級。
男女板で相手にされなくて仕方なく女性板にきて煽りまくってるってタイプか?
307Miss名無しさん:04/03/07 11:33 ID:Q62mQzKd
>>300
それはあなたの周りだけと思います。
私のまわりでは女性の方が稼ぎの多い夫婦多いし。
私の会社は、学歴の高い人多いのに、給料の安いとこなので、
学生のころから付き合ってた人とかと結婚するとそうなっちゃうんだよな。
308Miss名無しさん:04/03/07 11:37 ID:EfEceZVv
まぁまぁ、男が女相手に必死になてディベートして・・・
女なんて頭弱いんだから、まともに受けて話すなよ・・・w
309Miss名無しさん:04/03/07 11:40 ID:GInjCUHl
でもこの板見てると、女より男の方が遥かに頭が悪いとしか見えない。
漏れは男だけど。
310Miss名無しさん:04/03/07 11:43 ID:X/HjBjK5
付き合う女が資産家だったり、いい会社勤めてたら、
ふつうにラッキ〜!と思うよ、いまどきの若者は(オレもだが)。
>>300は頭の中が昭和のオバサン。
311Miss名無しさん:04/03/07 11:45 ID:X/HjBjK5
>>309
>漏れは男だけど。

ワロタ
312Miss名無しさん:04/03/07 13:27 ID:+gEH7Zat
>>309
君の主観だろ



313309:04/03/07 13:55 ID:GInjCUHl
>>312
そう。漏れの主観。
ただ、漏れは元々「女に論理的思考は出来ない」「女は男より決断力に劣る」
などと思ってきた男でね。
それが、この板を眺めているとどうにも「女よりも無能な男が随分多いな」
と思えて来たわけよ。
314Miss名無しさん:04/03/07 13:59 ID:Q62mQzKd
>>313
主観でもいいですが(しょせん人は主観でしか物はみられないし)、ここは独身女性限定です。
あなたは、モテない男性板にでも行くことをおすすめします。
315Miss名無しさん:04/03/07 15:04 ID:Aplr6EGn
>300
度量と言うか、その男性自身の価値観とあなたの接し方かと
両方書いたのはあなたの接し方が分からないからですが・・・
私でも、バカにするような言われ方すれば反論しますよ?
反論出来ないことには黙って従いますが(笑)
冷たい人間だとはよく言われますが、度量が大きいと言われたのは初めてですね

> 「女がそんなに稼いでも仕方ない」って言われましたから。
> 同期の男性に「俺より出世するなよ」って言われますから(まだしてないけれど)。
本音がどこにあるかは、その男性を知らないので分かりませんが、
「結婚して家庭に入るなら仕事より、男を捜す努力したほうが良い」
「同期のライバルとして、お前には負けたくないな・・・お互いがんばろう」
といった見方も出来るかと
316Miss名無しさん:04/03/07 15:06 ID:Aplr6EGn
もしかしたら、その捉え方でもって可愛げがないと言われている可能性もありますね

連書すまそ
317Miss名無しさん :04/03/07 19:43 ID:dXL1oRzm
良い妻になれたかも知れないのに。賢い母親になれたかもしれないのに。
肩ひじ張って生き続けるのに疲れた時にはもう相手はいない。
親がまだ生きているうちに何とかしてもらいなさい。いなくなったら誰
が心配してくれると言うのだろう。

国が面倒を見てくれるとか、男女同権という、耳に快い言葉が幻想に過
ぎないことに気がついた時、初めて政治家や評論家、マスコミ共に騙さ
れていたことがわかる。
でもその時は親はもういない。先には身も凍るような絶対的な孤独しか
残されていない。
何とかなると思っているがそれは無理。今から必死で金をためることで
す。今からお金をためなさい。
318Miss名無しさん:04/03/07 21:23 ID:MXcP+0MU
結婚してるから孤独感がない
結婚してないから孤独

どういう頭してればこれが成り立つんだろうね
319Miss名無しさん:04/03/07 21:29 ID:Ubpx3xik
>>317

>今からお金をためなさい。

貯めているの少ないみたいよ、毒女。
先週だったか先々週だったか、読売ウィークリーで、30代半ばから40にかけての毒女の特集やってた。
貯金200万以下が全体の半分を占めているそうな(ゼロというのも1割ぐらいいた)。
1000万以上は全体の15%ぐらい。
この程度の貯蓄状況じゃ、老後の生活ははなはだ心許ないね(特に都会では)。

で、そういった毒女どもが稼いだ金を何に遣っているかというと、ブランド漁り、エステ、化粧品等々。
また、そういった業界の連中は、マスコミを使って煽り、ターゲットにしているみたいだし。
昔は女の方が金が貯まると言われていたが、今は男とそんなに変わっていないな。
ただ、この世代はちょうどバブル世代なので、金銭感覚が麻痺しているというのも考慮する必要があるが。
320300:04/03/07 22:26 ID:s+lSAc8k
>>302
確かにね。
ただ、「稼ぐ能力はないが、家事能力ならある」という男性が
少ないのだと思います。もちろん後天的に獲得できるものだとは
思いますが、「専業主夫」になりたい人は「専業主婦」の大変さを
知ってるのかなと思う。余計なお世話だけど。

>>305
はいはい。そうそう、私頭悪いからね。
あなたに反論する気も起きないんだ。
なんかテンション高くて楽しそうなレスだなあ。

>>307
そうかもしれません。
学生の頃からとかだったら、イーブンな感じがするから
良いのかもしれませんね。

>>310
そうかい。オバさんでごめんよ。
321300:04/03/07 22:39 ID:s+lSAc8k
>>315
好きで付き合っているのだから、相手を罵ったり
馬鹿にしたりはもちろんしません。ツンケンしている訳でもありません。
「物知らずだな」と思う事があっても、さり気なく教えたり
相手のプライドを傷つけるような事であれば黙っています。
逆に私の方が物知らずな時もあるでしょうし…。
だから基本的に喧嘩なんかはしませんね。
自分で言うとアホの子みたいですが、雰囲気は柔らかいと言われます。

じゃあ何故自分が可愛くないと思うかと言うと、
相手の思考を先回りしてしまうからです。
次に相手が何を望んでいるかが分かるから、その通りに
してあげる事が出来るししてあげるけれど、そのうち
「相手に都合の良い女」になるのが分かるから急に嫌になる。

322Miss名無しさん:04/03/07 22:50 ID:s+lSAc8k
>>317
結婚しても相手がずっといるとは限らないよね。
夫やもしかして子供だって先にいなくなってしまうかも。
まあお金をためなさい、だけは同意。

>>318
禿同。
結婚しているからこそ孤独を強く感じる時もあると思う。
二人でいるのに孤独って、一人の孤独よりキツイような気が…。
結婚してなくても家族はいるし、友達はいるし
本人が寂しくなければ別にどっちでも良いよね。

>>319
意外…溜めているかと思ったけれど、バブリーな世代だったのか。
まあ消費活動に貢献してくれているという事で。


323Miss名無しさん:04/03/07 23:17 ID:Ubpx3xik
>>322

>まあ消費活動に貢献してくれているという事で。

日本のための消費活動じゃないけどね、ブランド漁りは。
金がどんどん海外に流れているだけだし。
ヴィトンのバッグを持っている日本人は、なんと二千万人もいるみたい。
しかも、バブル崩壊後の不況な最中、ブランド品はずっと売り上げを伸ばしている。
そして、これに貢献している最大の顧客が、いわゆる毒女であるわけで。
衣食住などを親に依存し、給料は全てこういったものに遣っていると。

あと、抜けていたが、ギャンブル(主にパチンコ)にはまっている毒女も結構いるみたいだね。
ブランド品といい、パチンコといい、この不況な最中、業績を伸ばしていいる業種の陰には毒女がいるみたい。
だからこそ、マスコミも煽っているのかも知れないが。
324Miss名無しさん:04/03/07 23:19 ID:gitsrMRE
325Miss名無しさん:04/03/07 23:30 ID:dc63AVEp
結婚適齢期占い
http://nandemo.with2.net/marry.html
326Miss名無しさん:04/03/07 23:39 ID:s+lSAc8k
>>323
うわ!そんなにいるんだね…私はブランドに興味無いので
よく分からないけれど…。あ、でも私も父からもらったヴィトンの
バッグがありました(w

「日本の女性が海外でブランドあさりしてる」って悪いイメージは
確かにあるけれど、良い事もあったんだよ。
例えばティファニーとか、本来ならセレブ階級の女性が
月に一二度通うお店だったのが、日本女性がガンガン
買い物をしたおかげで「私達には無理…」と足が竦んでいた
アメリカのOL達も気軽に入れるようになったとか。
ブランド側からしたら高級イメージ壊されて嫌だろうけど
収益も上がっているはずだし、痛み分けかも。
327Miss名無しさん:04/03/07 23:41 ID:4R0SmXRS
結婚したい!結婚した〜〜〜〜い!
今年で30歳。転職したばかりでこの仕事を続けていけるか
まだ自信がない。しかし年はとる。悩みは尽きません。
結婚したくないと言える女性が羨ましいです。
328Miss名無しさん:04/03/08 00:28 ID:ZmZwAOAq
>>321

> じゃあ何故自分が可愛くないと思うかと言うと、
> 相手の思考を先回りしてしまうからです。
> 次に相手が何を望んでいるかが分かるから、その通りに
> してあげる事が出来るししてあげるけれど、そのうち
> 「相手に都合の良い女」になるのが分かるから急に嫌になる。

別に特別な人だったらよいのでは?
媚を売っているわけではないんでしょうし。
人としてお互いに尊敬しあう関係であるならば
そういうことで勘違いすることも無いはず・・・

と、そう思いたいけど結構勘違いする男もいるわけで。
はぁ〜めんどくさ☆

329Miss名無しさん:04/03/08 01:11 ID:rTyf8kGB
>>321
そんなの男女に限らず普通の人間なら誰でもしていることで、
それをさも自分だけの特殊能力のように語るところが幼稚。
いい大人になってそんな中学生みたいなこと書いていると苦笑されますよ。
330Miss名無しさん:04/03/08 01:33 ID:v50fjxNP
>>319
マンションとか購入してたら、30代半ばから40代で貯金200万以下というか0でも全然
不思議じゃないけど、その辺はどうなのかな。
将来のこととか考えないのだろうか。結婚して逃げるにもちょっと厳しくなってるだろうし。
331Miss名無しさん:04/03/08 10:46 ID:nPFOlKoD
マンションを購入したから貯金0って、それ身の程知らずの買い物した馬鹿だけでしょう。
買った直後とかならいざしらず、急な大病とかした場合のこととか普通考えると思うけど。
332Miss名無しさん:04/03/08 12:50 ID:+Gs9kD3i
>>321
禿同。
いつのまにか、「俺の都合のいい女」に脳内認識されてるんだよね。
そういう男性とは長続きしない。
でも、それにちゃんと答えてくれる男性もいるよ。
333Miss名無しさん:04/03/08 14:04 ID:iOU1lQk+
うちの伯母さん、47歳独身。
用もないのにちょくちょくウチに来て、
酒飲んでは「さびしい、さびしい」。
悪い人じゃないけど、
それは若いころの自分の生き方のツケが回ってきただけなんだから、
泣き言いわずに自分の力でなんとかしてください。
冷たいようだけど、もうウンザリなんです。
「自立した生き方」って、他人に迷惑かけることなんですか?
334Miss名無しさん:04/03/08 15:31 ID:ibs810WN
>321
相手が何を望んでいるかが分かるなんて
個人的には羨ましい能力ですが・・・
理解してくれる相手に対して甘えが入るのは致し方無いことかと
ただ自分で行動しておいて「都合の良い女になる」というのも???

自己嫌悪に陥らないのであれば、意地悪く振る舞ってみればいいのでは?
悪女ってやつですね
振り回されるのが嫌な男には敬遠されるタイプではありますが

> じゃあ何故自分が可愛くないと思うかと言うと、
> 相手の思考を先回りしてしまうからです。
バカほど可愛い?
そりゃ、見た目麗しく中身バカなら簡単にやれるかも?と思う男も多いわけですが・・・
335Miss名無しさん:04/03/08 15:44 ID:8qdp/fWW
つうか、親に結婚しろ結婚しろって言われると
かえって嫌になるんだよ。
しかもその結婚相手は金で選べと来たもんだ。
336Miss名無しさん:04/03/08 21:29 ID:gDTcIJKA
>>335
やっぱ親は現実が分かってるね。
337Miss名無しさん:04/03/08 22:45 ID:/1gIoe0S
その親が、結婚生活において金にしか価値観を見いだせなかっただけじゃん。。

338Miss名無しさん:04/03/08 23:43 ID:ZOi92Fk8
結婚なんて興味ないと言うと、固いか、もてない女の言い訳と思われそうで言う勇気がない。あいまいに笑ってるとキモイ男しか寄ってこない。男自体に幻滅しそうな23の冬…(-_-;
339Miss名無しさん:04/03/09 01:47 ID:7mPZN8+I
>>331
借金状態にならずにマンションを購入できる人間ってごくわずかと思うが...。
340Miss名無しさん:04/03/09 11:32 ID:i0cxrrJv
ここに張り付いて結婚しろしろ言う男。
言う事が近所のおばはんそっくりだ。
341Miss名無しさん:04/03/09 16:29 ID:PR4W6ti7
>>338
それはあなたの考え方や価値観なのだから堂々と言ったっていいじゃないか。
人の生き方やものの見方を尊重できない人間は体しか大人でない。
まあその体しか大人じゃない人には言わない方がいいかもしれないけど。
342Miss名無しさん:04/03/09 19:54 ID:ADf5/LOd
結婚は心の安らぎや生活の潤いを得るためのものなんですけどね。
また自分1人では0.5くらいしかできないのに、合わせると1をは
るかに上回ることができるようになるためのものなんですけどね。
もちろんそのためには10のうち9は我慢するくらいの努力がいる
し、失敗する場合も多いだろうけど。
周りの大人はわかっていても、本人だけはわからない。
343Miss名無しさん:04/03/09 21:07 ID:jcbicrYC
男・・・マンコにチンポをぶち込む
女・・・いい男(金持ちの男)を抱え込む

自然な感情を大事にしましょう。
344ナツキ ◆MOON.VSxPo :04/03/09 21:23 ID:zSMpcOqB
親に毎日のように色々と結婚の事をあれこれお小言を言われると
したい気持も萎えてくるよね、、マジで。。
345Miss名無しさん:04/03/09 21:27 ID:PbZ/0zhE
30くらいまでは、自由を謳歌して、自分のためにお金も使って
身体も元気だから旅行も行ったりして、結婚なんてと強がってられるけど、
40、50、60才になっても独身ってどういう感じなのかね?

親も逝ってしまい、老後、家族もいなくなって。

今は団塊世代の自殺率の異常な高さが問題になってるけど、
将来的には、毒女たちの自殺率高く成ったりして。
346Miss名無しさん:04/03/09 21:31 ID:jcbicrYC
若いうちの身体を武器にすればいいのに
347岸井 ◆6Fc.mfuNio :04/03/09 21:34 ID:nqxCEVUn
このおっさんのなんでもない説教が非常に重いものに感じられたんです。
おっさんありがとう、ありがとう。。。
348Miss名無しさん:04/03/10 20:14 ID:dHNLgXn8
>>344
子殿の頃は「勉強しろ」と言われ、オトナになると「結婚しろ」と。
親はいくつになっても変われんなぁ…
349321:04/03/10 20:48 ID:CW+kk8qi
>>328
言葉で言うのは難しいですね…。
媚びを売っている訳ではないのですが、素の自分でも
ないんですよね。

>>329
別に「自分だけの特殊能力」なんて、
思っても書いてもいない訳ですが…。
言いたいのはそこではないし。

>>332
相手の為に良かれと思ってする事が、
「当たり前」になっていって、それを維持しないと
いけなくなるのがしんどいと思います。

>>333
その人は結婚願望が有ったの?無かったの?

>>334
相手の事を観察してたら、次に何をしようとしているかは
分かると思いますよ。
甘えてくるのは良いですが、いつも100lの自分を求められると
辛いですね。
>ただ自分で行動しておいて「都合の良い女になる」というのも???
全くその通りなのですが(w
そんな事をごちゃごちゃ考えずに付き合ってみたいとは思います。
350Miss名無しさん:04/03/11 09:55 ID:bQ3AJOol
些細な行動はともかく、心までは読みにくいですね
まぁ、次回があれば良く観察してみたいと思います
いつのことやら・・・(笑)
351Miss名無しさん:04/03/11 12:07 ID:QGY0o/l+
>>1
十年前なら盛り上がりそうなスレだな。
今、女1人で生きていくことはとっても辛い。
352子供3人専業41歳:04/03/11 12:27 ID:tKFvK7ua
住宅ローン完済、18の娘はアホだけど器量よし、一応お嬢様学校とされる
短大に進学予定。15の息子はチビだけど県下有数の進学校に合格。
11の末息子は母を気づかってよく手伝ってくれる。成績も良い。
旦那は2000万から1500万に年収が下がったけど、うそのつけない
単細胞な憎めないやつ。ぜんぜんハンサムじゃないけど、私って幸せかも。
353Miss名無しさん:04/03/11 12:42 ID:Lnc08HD+
>352
自己紹介板か、既女板へどうぞ。
354Miss名無しさん:04/03/11 12:49 ID:6I4v4Pxb
>>352
相当幸せだと思うな。
でも、ここでそういうこと書くと>>353みたいな売れ残りブスがヒートアップするから。
355Miss名無しさん:04/03/11 14:27 ID:I+RT8e2D
春ですね。
356Miss名無しさん:04/03/11 18:43 ID:+WDae8Am
>>351
その感覚の方が古いと思うけど…。
357Miss名無しさん:04/03/11 19:12 ID:6xWY0MhN
>>356
今は実力主義になってきてるから働く分には男女で大変さはあんまり変わらないよね。
358Miss名無しさん:04/03/11 21:27 ID:iNwIXer1
>>357
はそうとうなキャリアの持ち主か?
359Miss名無しさん:04/03/11 21:29 ID:VR/zD8Mg
私は普通にさっさと結婚したいけど。
付き合うたびに結婚のことばっかり考えてる。
中学時代から。
重い??
360Miss名無しさん:04/03/11 21:47 ID:AfhRbmaN
私は逆。
結婚すると親戚が増えてめんどくさい。
361名無し:04/03/11 21:58 ID:xmIVs3e3
たとえ、王子様が目の前に現れても、親戚がめんどくさいわけね。
どうか、その考えを30年後も変えないでください。
362Miss名無しさん:04/03/11 22:19 ID:pTj8FR3T
結婚しない奴って、屁理屈ばっかやな・・・
363Miss名無しさん:04/03/11 23:11 ID:WtTXXe6S
>>362
誤った個人主義が浸透してるからね。
結婚は自分が幸せになりたいではなく、相手を幸せにしたい、というのが本筋なんだけどな。
364Miss名無しさん:04/03/11 23:19 ID:4qA6VAjj
結婚しない人って、60歳になっても考え方貫けるの?
将来寝たきりになったらどうするつもりなの?
誰にも見取られず孤独死とか、私は絶対に嫌だけどなあ。
素朴な疑問。
365Miss名無しさん:04/03/11 23:39 ID:lj4OKcMx
死ぬときは勝手にのたれ死ぬからいーや。
他人の面倒なんか見たくねーし。
366Miss名無しさん:04/03/12 00:05 ID:gAogXUQY
縁があったら結婚するけど、出来なくても別にいいやと思ってる。
しなければいけない。とも思ってないし結婚した人を貶める気もない。

将来どうするの?って話だけど、結婚しないまま30代に入ったら
老後の年金とか貯金とか、具体的な生活設計をたてようと思っている。
貯金は今でもしてるけどね〜。
まあ、人生は何があるからわからないから、臨機応変に対応できるように考えてるよ。


367Miss名無しさん:04/03/12 01:02 ID:oQe0DSd+
>>363
「相手を幸せにする」という考え方はどうだろう。
「相手の幸せを願う」なら分かるけど。

自分が幸せになりたいと思うのは悪い事?
「衣食足りて礼節を知る」ではないけれど
まず自分が幸せでないと他人を思い遣る事は出来ないよ。

>>364
別に結婚したからって子供が出来るとは限らないし
別れないとも限らないし、寝たきりになるくらいの歳なら
旦那は死別してる可能性高いし(多分旦那は妻の面倒は
見たがらないと思うが)。
じゃあ逆に、「もし寝たきりになった時の為に」とか
「誰かに看取られて死にたい」とかの為に結婚するの?
私は結婚しなくても兄弟姉妹や友人がいるから充分。

>>366
同意。
結婚した人、したい人を批判する気はそもそも無い。
今は選択肢の多い時代だから、それぞれ自分に合った
道を選べば良いと思う。

368Miss名無しさん:04/03/12 01:10 ID:oQe0DSd+
>>359
人それぞれ。
あなたに合う人はかなりいると思うよ。

>>360
禿同。

>>361
王子様って…(w
そんなものは幻想という事は、大人になれば分かる。
仮に王子様がいたとしても、めんどい親戚がいたら
さよならだな。

>>362
そりゃ、結婚する人/したいと思っている人
と言うか、結婚に価値を見出している人にとっては
正論であろうが思い込みであろうが「結婚しない人/結婚したくない人」
の意見は全部屁理屈に見えるモンだよ。
価値観が違うから仕方ない。
369Miss名無しさん:04/03/12 01:48 ID:MPKQRJ6e
>>367
>別に結婚したからって子供が出来るとは限らないし
>別れないとも限らないし、寝たきりになるくらいの歳なら
>旦那は死別してる可能性高いし(多分旦那は妻の面倒は
>見たがらないと思うが)。
>じゃあ逆に、「もし寝たきりになった時の為に」とか
>「誰かに看取られて死にたい」とかの為に結婚するの?
>私は結婚しなくても兄弟姉妹や友人がいるから充分。

必死に自分を安心させようとしているところが透けて見えるのが最高ですね。
そんな低い確率のケースを無理やり一般化させなくても(苦笑
「お金持ちだって幸せとは限らないし」
「いくら美人でも明日交通事故で死なないとは限らないし」
「ホームレスのほうが本当の自由を味わっているかもしれないし」
そんな論法ならいくらでも言えるわなw
いい年こいてアテにされる兄弟姉妹や友達はさぞかし迷惑だろうなぁ。
見舞いに来て!とか懇願するの?みんな自分の家庭があって忙しいのに。
自分の旦那は「妻の面倒は見たがらない」と根拠もなく断定するくせに、
兄弟姉妹や友達は自分のことを思ってくれているはずと希望的観測を述べる。
いやー、ホントに最高ですねw
370Miss名無しさん:04/03/12 06:09 ID:UvsIi3Yv
>>364
> 誰にも見取られず孤独死

それ、理想だよ。
人に迷惑かけずに逝きたい。
まあ後片付けする人には面倒かけるけどね。
371Miss名無しさん:04/03/12 06:42 ID:qzch7ios
片付ける人もお仕事でしてるから問題ナシ。私も孤独に死にたい。
372Miss名無しさん:04/03/12 07:46 ID:Lzf8I4aN
369が孤独死したらわらえるな。
373Miss名無しさん:04/03/12 07:47 ID:yDYwixhf
そうそう、誰もが死ぬ時は独りなんだよ。
たとえ何人の人に看取られていても。
374あぼーん:あぼーん
あぼーん
375Miss名無しさん:04/03/12 08:28 ID:JMMI+ZE1
>>367
兄弟姉妹や友人は、
>>369の言うとおり自分の家庭でいっぱいいっぱいだったり、
(私はたとえどんなに仲がいい人でも
たまに見舞いにいくだけじゃなくてずっと面倒を見続けるのはいや)
そうじゃなくても同年代で自分が寝込んでいる=相手も寝込んでいる、
の確率が高いと思うのですが・・・。
よっぽど年が離れているんですか?
今の制度では専業主婦のほうが生涯独身よりも年金たくさんもらえたりするし、
万が一子供が出来なくても、未婚よりは老後の生活が安心だと思うのですが・・・。
376363:04/03/12 08:41 ID:r3HHSS6C
>>367
>まず自分が幸せでないと他人を思い遣る事は出来ないよ。

その前提条件は結婚しようと思う人間なら当然、持ってるはず。
相手が幸せになることを、自分の幸せと感じることが重要。

見返りを期待してはいけない。
377Miss名無しさん:04/03/12 11:08 ID:pcatrMeD
どうせ 結婚したいんだろ
ほんとにしたくないんだったら、憲法で規定してもらうように運動してくれよ
一度、結婚しない宣言をした人は二度と結婚することは許されない、みたいな

そしたら、お前ら大モテだぜ
男にとってこんな都合のいい女はいない
子供要らないとか言ってる奴は妊娠しないように手術しろよww
中出しし放題ww
379Miss名無しさん:04/03/12 14:21 ID:MPKQRJ6e
>>373
死ぬときは独りだろうね。たった一瞬の死の瞬間は。
でも、死が訪れるまでの長い長い人生、
独りぼっちか家族に囲まれているかでは大きな違いがあるんじゃないの?
380柴猫 ◆aMWeu9xVEA :04/03/12 14:27 ID:EbOcjM/L
>>378 ガキみたいなことかいてんじゃねぇよ。じゃあ子供作るつもりの無い男性は去勢すればいいだろって言われるよ。
381Miss名無しさん:04/03/12 14:43 ID:pcatrMeD
なんでムキにならなくていい奴がムキになってんだか・・・

子宮もマンコもぜんぜん使ってないくせに。。
己とは一生関係ないことにムキになっちゃって ププ 暇なんだな
382柴猫 ◆aMWeu9xVEA :04/03/12 14:53 ID:EbOcjM/L
>>381 ?? だれに言ってるの??
383Miss名無しさん:04/03/12 14:56 ID:Lb+q74LF
>>381
女性器はホルモン分泌に関係してるから
一生必要なんだよ。
解かったかい? 無学君?
384おまんこ女学院大学への名無しさん:04/03/12 15:44 ID:VNXJkVjd
>>380
去勢したら勃起しないだろww
避妊治療したらクリトリスが感じなくなるのかよww
385Miss名無しさん:04/03/12 17:13 ID:r3HHSS6C
まぁ、俺は精子の数が標準の半分しかないから妊娠はしにくいだが。。。
386柴猫 ◆aMWeu9xVEA :04/03/12 18:52 ID:EbOcjM/L
>>384 なにいってんだ?? パイプカットしても勃起するぞ??
387おまんこ女学院大学への名無しさん:04/03/12 19:06 ID:VNXJkVjd
>>386
子供が欲しくなく女とやりたいだけの男に必要なのは勃起する事よりも性欲だろww
388柴猫 ◆aMWeu9xVEA :04/03/12 19:12 ID:EbOcjM/L
>>387 性欲も理論的にはかわりまありせんが何か? 君はパイプカットと去勢を混同してませんか? 人間に施術する去勢手術日本では違法ですよ。因みにパイプカットは性欲もあるし勃起もします。
389Miss名無しさん:04/03/12 20:53 ID:bBRv4aYU
>>369
>>375
別に兄弟や友人に面倒を見ろとは言ってないんだけど…。

>私は結婚しなくても兄弟姉妹や友人がいるから充分。

と言ったのは、「面倒を見てもらえるから安心」と言う意味じゃなくて
「結婚しなくても親身に心を通わせる相手がいるから
孤独は感じない」って事を言いたかったのです。
ちなみに歳の近い兄弟も離れた兄弟もいますが。

年金に関しては今後もどうなるか分からないし、
自分でリスクマネジメントしなくてはなりませんが。
390Miss名無しさん:04/03/12 21:05 ID:bBRv4aYU
>>376
>相手が幸せになることを、自分の幸せと感じることが重要。
>見返りを期待してはいけない。

その言葉には欺瞞を感じる。
夫が妻の心配りに比べ、あまりにも(自分の妻に)関心を
払えていない現状はどう捉える?
一緒に幸福を感じるのなら良いけれど、どうして「相手の幸せ」=
「自分の幸せ」にしなくてはならないのかが分からない。
「俺が満足してるから、お前(妻)も幸せだよな」っていう
無神経な夫が多過ぎる。

>>377
そういうのをモテるとは言わない。
あと、小学生みたいな事言わないように。

391363:04/03/12 22:18 ID:r3HHSS6C
>>390
そうでない男性を見つければいいだけの話しでは?
392Miss名無しさん:04/03/12 22:42 ID:FnYPd7Ry
>>391
結婚したいならね。
393Miss名無しさん:04/03/13 00:00 ID:lpcGHvkh
誰とでも結婚したいわけじゃないんだ。
結婚したがらない女が増えているんじゃなくて、結婚したいが男が結婚渋るケースが多いのさ。
さらに、結婚したがる男でもDQNならそんなのとはしたくないでしょう?自分がしなくてもいい苦労するわけだし・・・。

女はみんな安全パイな男と結婚したいんだよ。
394Miss名無しさん:04/03/13 00:11 ID:r0BQgfbm
>>377
本当に結婚したくないなら憲法で規定してもらう必要なんか無いよ。
「結婚しない人生」を選択すればいいだけの話だから。
そもそも日本国憲法は「国民は成人したら結婚しなければならない」とか
国民に結婚を強要してないし。


刑法と憲法の区別のついていない奴がいる。

>>393
>結婚したいが男が結婚渋るケースが多いのさ

ソースはどこ?
ちゃんと結婚を渋る男のパーセンテージを年代別に示しているところを教えてくれよ。
395Miss名無しさん:04/03/13 00:11 ID:GlaYOHRV
元交際相手の男性(26)の勤務先などにかみそりの刃を入れた脅迫文を送ったり、
男性を中傷する文書を張り出したりしたなどとして、鳥取県警境港、米子両署は
12日までに、名誉棄損と器物損壊容疑で松江市の会社員の女(32)を逮捕した。

中傷文書は同県境港市などで車に無差別に張られた上、男性の名前を使った
すしの注文や男性の葬儀申し込みまであった。車のドアの取っ手に張られたかみそりの
刃で負傷した人もおり、両署は200件を超える嫌がらせの余罪を調べている。

ただ、男性と関係のない同県米子市の小中学校にも女が書いたとみられる脅迫文が
送付されていることなどから、検察当局は刑事責任能力の有無も慎重に捜査している。

調べでは、女は01年暮れから男性と交際していたが、別れ話を切り出され、02年12月
から逮捕された今年2月まで、男性の勤務先や自宅周辺にかみそりの刃や中傷文書を
送り付け、昨年6月には男性の親族の車に液体をかけて塗装をはがした疑い。
容疑の一部を認めているという。

昨年10月、男性とは関係ないのに脅迫文が届いた中学校は、全国的に子供を狙った
事件が多発していることから、集団での登下校や周辺のパトロールを実施していた。

日刊スポーツ http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040312-0026.html
396Miss名無しさん:04/03/13 00:29 ID:r0BQgfbm
>>395

何?ソース示せないから関係ないストーカーニュース張ったの?
ちなみに未婚率は女性より男性の方が高いのよ。
397Miss名無しさん:04/03/13 03:40 ID:eeDZvY+k
>>395=>>393
必死だな(w
398375:04/03/13 08:49 ID:d4OFgtLS
>>389
誤読失礼しました。
399Miss名無しさん:04/03/13 09:08 ID:ABnSSF4f
なんと言おうが、女が男に寄生したくてたまらない、ってのは見え見えの事実なんだよ
だから、最高法規で結婚しちゃえなくしちゃえ、って話なのさ
寄生する余地が微塵もないほどにね
何言ったて、無駄なんだよ
お前らが寄生したいオ-ラ出しまくってるんだから。
寄生することしか考えてないんだからさ

このスレの伸びの鈍さから考えてみろよ
圧倒的に、男に寄生したい女が多いんだよ
400Miss名無しさん:04/03/13 10:00 ID:PWqH8rPT
400は漏れが貰う
401Miss名無しさん:04/03/13 10:19 ID:M6XA7KuZ
男も女も一人で暮らせるようになったていうことはいいことだね。
結婚って昔は相互援助の意味合いが強かったけど、今は新しい意義を見つけないと
いけないね。
402Miss名無しさん:04/03/13 10:36 ID:l010Irts
寄生したかったら結婚したがるのではないだろうか?
403Miss名無しさん:04/03/13 11:11 ID:jdMFeIy2
>>22
それは男女逆だよ。
加害者たる女が被害者ぶるのも大概にしれ!
404Miss名無しさん:04/03/13 13:50 ID:uQYVW17Q
>>401
> 男も女も一人で暮らせるようになったていうことはいいことだね。

いいこと、
かもしれない。

> 結婚って昔は相互援助の意味合いが強かったけど、今は新しい意義を見つけないといけないね。

子供を産めよ増やせよなんて時代もあったよね。
ある意味シンプルでわかりやすぃ☆
そもそも価値観が多様化しているのに
結婚にこだわらなくても良い気がする。
405Miss名無しさん:04/03/13 18:36 ID:Cz1YcK2e
結婚しなくても恋人がいる女は それはそれで充実してるんだろうけど
男の縁が全く無い女って寂しいよね 仕事が恋人なんだろうけど
406Miss名無しさん:04/03/13 18:58 ID:PWqH8rPT
弱い犬ほど良く吼える
407Miss名無しさん:04/03/13 20:03 ID:yqmwQNSQ
http://homepage3.nifty.com/decadence21/index.htm

お悩みのかたはお立ち寄りください。
タロット占いのサイトです(^-^
408Miss名無しさん:04/03/13 20:42 ID:/W+UfuYy
>>405
しょうがないだろ?
モテないんだから。
409Miss名無しさん:04/03/13 22:58 ID:F+Le1qb4
>>398
こちらこそ分かりにくい文章で申し訳ありませんでした。

>>399
よくそういう言い方をする男性がいますが、
具体的に「寄生」ってどういう事を指すの?
ただ経済的な事だけを指してそう言うの?

>>401
そう、とても良い事だと思います。
「結婚」って何なのかを考える機会が与えられたからね。

>>404
本当にね。
今でも産めよ増やせよって言われるけど(w

410Miss名無しさん:04/03/13 23:01 ID:M6XA7KuZ
>>405
でも、恋人状態だと簡単に別れられる。
法的拘束力がないからね。

男は相手が年をとると、どうしても若いのに目がいく。
だから捨てられる可能性が高いのでは?
411Miss名無しさん:04/03/13 23:49 ID:F+Le1qb4
>>410
そっちの方が自然じゃないの?
愛情によって一緒になったんだから、愛情が無くなったら
別れるのは普通の事ではないかと。

えーと、女だって若い方に目が行きますが。
て言うか、年取って濡れ落ち葉は男性の方だと思いますよ。
412:04/03/14 00:39 ID:Nw1fpyH2
年齢は気にしないが結婚はおろか彼女も面倒、今も俺に言い寄ってる女いるが気が乗らない。一人なら自分の趣味に全部金使えるし、性欲はたまに風俗いけば十分。
413Miss名無しさん:04/03/14 01:03 ID:Tugaie7i
>>412
男ってそんなもんだろうね。
男は物に固執する。
女はコミュニケーションに固執する。
414Miss名無しさん:04/03/14 02:07 ID:vw46+qy5
わたしも将来は独身貴族になろうとおもってます
415Miss名無しさん:04/03/14 02:09 ID:pgXYIcC9
>>412
あなたは私ですか?
全く同じ状態だよ。
恋愛より面白い事が多くてなぁ…。
416質問女:04/03/14 22:43 ID:TGzlbNIL
独身貴族を楽しんでいる男性、結婚できるけど、しない事を選んでいる
男性の方に質問です。

私(28歳)の姉は高学歴33歳。バリバリのキャリアウーマンで
英語とフランス語が堪能(日英バイリンガル)。年収1000万円を超え、
性格良し、顔・スタイルそこそこ、でも胸少し小さめ、料理は上手。

彼女の相手のAさん、やはり高学歴37歳。4年の海外留学経験あり(行き先は
世界でも屈指の超一流校)。英語とスペイン語が堪能。彼も年収1000万円軽く
超えている(たぶん1300万円ぐらい)。見かけは普通、性格良すぎ(もちろん
私も知っている)、でも背が低め(166センチ)。女関係は真面目、でも
女友達が非常に多い。

2人は3年前から結婚を前提に付き合ってたんですが、姉が言うには、最近
話し合って、友達になることにしたって。理由:しばらく結婚というものに
興味が持てないだろうと、2人とも気が付いたから。そこで、質問:こんな男性に
結婚相手として興味を持ってもらうにはどうしたらいい?

正直言って私はAさんが大好きなんです。姉と仲良くしている姿を見て
複雑な気持ちでした。あまり節操が無いことは出来ませんが、一生
結婚しなくてもいいやと思っている男の人に、どうやってアプローチ
したらいいのでしょう。私は、そこそこの学歴、そこそこの給料
(500-600万円)、英語は得意、顔・スタイルは結構良い、です。

私が男性の立場で見ると、姉は非常に魅力的なんです。
この姉と仕事を比べても仕事を選んでしまうような男の人に
女として選んでもうらうには、何が必要なんでしょうか。
あと、9歳の年齢差は男の人から見て問題でしょうか。
417名無し:04/03/14 22:49 ID:gC+7luea
結婚したら、もう自由に恋愛ができないと思うと
悲しくなってくる。

華の20代に一人の男性に決めて結婚するけど
結婚後に旦那様一人しか愛しちゃいけないなんて
生きてる忌みを奪われたようで悲しい
418Miss名無しさん:04/03/14 23:47 ID:y5Ah0aae
>>416
まず「選んでもらう」という姿勢がダメ。
「選ばせる」くらいの気概が欲しいね。

まあ、でもその二人は「結婚」に興味が無いだけで、
友達として付き合ってるにしろ、セックスもしてんだろうな。
その中に君が入ると三人の関係がギクシャクしてしまうか、
もしくはかえって二人の仲を強めそうな気がする。

歳の差は別に問題無し。
ただ、良い人間であろうが悪い人間であろうが
「合う、合わない」はある罠。

どっちにしても話を読むと、アレだ。
もしかして「女」として選んでもらえるかもしれないが
「結婚相手」としては姉さんも君も選ばない男だと思う。




419Miss名無しさん:04/03/15 00:46 ID:b29TwP7d
自分では「結婚したくない」と言っておきながら
人には「お前嫁に行きたくても行けないんだろ」
と言ってる池沼女見ると愉快でたまらないw

739 名前:文責・名無しさん メェル:sage 投稿日:04/03/15 00:18 ID:01xfC3Pe
結婚したくありません。身内に万年独身たくさんいます。困りません。では。

746 名前:文責・名無しさん メェル:sage 投稿日:04/03/15 00:39 ID:01xfC3Pe
>>724のいいたいことはよく分かる。
下品な香具師は嫁に逝きたくても嫁にいけんな。
420Miss名無しさん:04/03/15 13:29 ID:UTRYp6ul
>>417
子供だねぇ
421Miss名無しさん:04/03/15 22:29 ID:obAttNen
>>418
禿げ同
>「結婚相手」としては姉さんも君も選ばない男だと思う。

この男は本当は自分がどういう女性のタイプが好きなのか気づいてないのだと思う。
君らみたいなバリバリの女ではなく、最終的には天然ボケした見ているだけで微笑ましい女性を
選ぶと思う。 要するに癒し系の天然娘

422質問女:04/03/16 21:15 ID:mB2YJH6x
>418さん、>421さん、

>「結婚相手」としては姉さんも君も選ばない男だと思う。

そうなんでしょうか。彼の話を聞いていると、男に寄りかかる
女性は苦手だという印象を受けるのですが。でも、覚えておきます。

アドバイス、有難うございました。
423Miss名無しさん:04/03/16 21:43 ID:QXj3Lqqx
漏れも418に胴衣だな。
質問女の書き方を見ていると、学歴だ年収だってズラズラ並べて誇らしげに
書いてるけど、そういうのに惚れたのか?
違うにしても、そう思える。

そういう男は、その手の女にうんざりしてる可能性大。

よって418が言うような、世間知らず(打算知らず?)をチョイスする傾向がある。
『素の僕を好きでいてくれる』 ってなもん。

ウチの兄貴がまさにそのパターンで結婚したくち。
424Miss名無しさん:04/03/16 21:52 ID:2PGlQDYQ
もうすぐ33歳になる独身です。
結婚というものに興味が全くなかったのですが。
でも最近周りの人に「1回ぐらいしてみたら?」って言われはじめたので
ちょっとココをのぞきに来てみました。
みなさん「結婚」を真剣に考えてますね〜。
結婚はするもんだっていう意見に真剣に反発してるように感じました。
私の周りには、結婚するのは当たり前って人が少ないからか
これこれこ〜ゆう理由で結婚はしない!なんてあまり考えたこと無かった。
結婚しないって事に理由がいるんですかね〜。
でも私も考えよっと。理由持ってたほうがなんかカッコイイし。
425Miss名無しさん:04/03/16 22:36 ID:vNxYY9QL
>>424
新しい切り口の煽りですな
426Miss名無しさん:04/03/16 22:58 ID:QXj3Lqqx
>425
ワラタ
427Miss名無しさん:04/03/17 01:58 ID:yt3pTi1a
「結婚したがらない女が増えている」
というより
「結婚しなくてもいいやと思う女が増えている」
っつ―方がしっくり来ると思う。
428Miss名無しさん:04/03/17 20:25 ID:PRHMxU6f
>>422

ごめんなさい、私は女なんだけどあなたのレス読んで
どうかなーと思いました。
「男に寄りかかる女は苦手」って事はもしかしたら
「自立した女が好き」なんじゃなくて、
「甘えさせてくれる女が好き」って事かもしれないよ。

それは置いておいて、現在の学歴や収入に関わらず、
あなたは「男に寄りかかる」タイプとお見受けします。
厳密に言うと「男に」と言うより「好きな人に」だけどね。

結構甘えるタイプでは?
429Miss名無しさん:04/03/17 23:19 ID:yt3pTi1a
「甘えさせてくれる女が好き」
これはおおいにありえる。
430Miss名無しさん:04/03/17 23:29 ID:+Q1C77Wz
マザコン?
431Miss名無しさん:04/03/17 23:43 ID:yt3pTi1a
>>430
女に甘える=マザコンとは限らないのだよ。

上手く言えいえないがマザコンとはまた違う甘え方もあるのだよ。
432Miss名無しさん:04/03/18 03:54 ID:fSTMHDG9
結婚に頼らず、自立して生きていこうとしている
女性を応援したいし、励ましあいたい。
でもそういう女性は自分の周りにほとんどいない。
30過ぎ男性。
433Miss名無しさん:04/03/18 03:58 ID:dJafHkxW
結婚なんかしないで、一緒に不幸になろうぜ!
30過ぎ童貞
434Miss名無しさん:04/03/18 04:07 ID:fSTMHDG9
昔は女の子らしい女の子とつきあったりした。
でも「女らしい」女性ほど考えていることが同じで、行動パタ
ーンも同じということがわかってくると、そういうつきあいが
馬鹿馬鹿しくなった。
もっと人間として成熟した女性とつきあいたい。

435Miss名無しさん:04/03/18 07:06 ID:5JijYB23
http://www.sexstump.com/streetscene.jpg

なんで女って全裸路上プレイとか平気で引きうけるんだろうな
436Miss名無しさん:04/03/18 16:24 ID:nA2uJgnV
>>435
グロ画像
437Miss名無しさん:04/03/18 17:21 ID:1koKmY32
リストラ当たり前、年金だって貰えなくなるかもしれない
このご時世で経済的にパートナーに寄りかかる、
というのは現実的ではないように思えます。
結婚して専業主婦(主夫?)なんて夢のようなお話では?
そう思いませんか?

でも社会制度がそういった環境に追い付いていない、
また昔の価値観に縛られ、家事や育児に協力的ではない人が多い、
という要因のため結婚できない
独女は私です。

438Miss名無しさん:04/03/18 19:20 ID:28KjD3GZ
>>432
(・∀・)ノシ イルヨー

>>433
私29歳で処女です。
お互い魔法が使えそうですね。

>>434
大人になったんだね。
私も男性と「人間として」付き合いたいです。

>>437
専業は難しいですよね。
政治家に女性が増えたとは言え、数の上ではまだまだ
ですし、その人たちの価値観も昔のままだったら
実情には追いつけないですね。

439Miss名無しさん:04/03/18 23:56 ID:wJdie1d6
>>438
守ってたの?
それとも誘いがなかったの?
440 :04/03/19 00:24 ID:BP+7gKvx
遅レスですが
>>416
私(男性)はそのAさんの気持ちが分かるような気がします。
外国経験が長いと、結婚って一つのオプションになるんですよ。
アメリカ、フランス、北欧などでは、同棲の割合がものすごく高い。
フランスなんか生まれてくる子供の半数以上が婚外子。
だから「結婚相手として興味をもってもらえるか」と考える時点で、
あなたとその彼とは全くバックグラウンドも考え方も違うんです。
多分その点で、あなたの姉と彼とは通ずるものがあるから、お互い
気が合うんでしょう。
結論:別の男を探した方がいい。全く脈なし。(それにあなたは
男性の外的条件を一番気にしているようなので、Aさん以外の男性
をすぐ見つけるでしょう。)
441Miss名無しさん:04/03/19 00:36 ID:W170ylnC
>>440

>アメリカ、フランス、北欧などでは、同棲の割合がものすごく高い。

欧米ではそうみたいだね。
が、翻って、日本の毒女にもこれが当てはまるかと言えば否。
30過ぎ毒女の大半は親と同居。
結婚どころか、同棲すらしていないのが現実。
やっぱ、これを見たら、単にもてなくて結婚できていないと思っちゃうんだけどなあ。
できないのを、しないと言い張っているようにしか見えない。
442Miss名無しさん:04/03/19 00:58 ID:6Cn3KvhT
>>441
はいはい。
30ですが親と同居してます。
結婚してません、っつか できません。

これで いい?
結婚なんか シタクネー。

443Miss名無しさん:04/03/19 01:04 ID:urZhdCYU
>>439
別に守ってた訳でもないですし、誘いが無かった訳でも
ないです。処女だからって男性と付き合った事がない訳では
ないですYO!途中までは経験あるし…。
高校生の時からコンスタントに彼氏はいました。
だからこそ却って友達なんかにはまだ処女って言えないや。

結局「最後までしたい!!」と思う相手が出てこなかったという事かな。
正直この歳になってもどこかセックルが怖い(痛いのと妊娠が怖い)って
いうのもある。

>>441
毒男も一緒だと思うけど…。
ちなみに私は一人暮らししています。
で、同棲は嫌だなぁと思う(結婚の実生活と変わらないし)。
「妻(母)」の役を振られるのが嫌なんだよね。
同棲するくらいなら週末婚の方がマシ。

>>440には同意。
444Miss名無しさん:04/03/19 01:47 ID:urZhdCYU
追記。

>>441
結局、女性の内面が変わっていっているのに男性も気付いているんだけど
今までディスコミュニケーションだったから、何を考えているのか、そしてどうして
良いかが分からないんだよね。
元々、女性の内面になんか興味ない男性の方が多いだろうし。

今まで通りの文脈で「結婚」を考えているから
「結婚しない」「結婚したくない」を
「結婚出来ない」「結婚してもらえない」と読み替えたくなるんだと思う。

モテるから結婚する(出来る)というのは子供の考え方で、結婚している人は
「結婚しようと思ったから結婚している(結婚出来た)」んだと思うよ。

男性でも女性でも「何でこの人結婚出来たんだろう?」って人、よくいるじゃない?


445Miss名無しさん:04/03/19 01:48 ID:TL1z7u6s
>>440>>416の相談に答える形で外国経験が長い男性の結婚観と
影響を受けたであろう欧米の結婚観を説明してるだけなのに
>>441は何故か「30代日本女性が結婚しない理由」と思い込んで↓の言葉を引用している。
>アメリカ、フランス、北欧などでは、同棲の割合がものすごく高い。
>>441の思考回路がようわからん。

さて、結婚しなくてもいいという考えは30過ぎ毒女の言い訳って
言う人もいるけど、実は若い世代、30代以下の世代の方が
「結婚はしなくても構わない。」と思っている人が圧倒的に多かったりする。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15f32030.html

結婚しなくてもかまわないと思っている人の割合は30代以上の24%に対し
20代は30%と大幅アップ!

なので>>441
単にもてなくて結婚できていないと思っちゃうんだけどなあ。
ってあおりは何の根拠も無いのですね。
446Miss名無しさん:04/03/19 01:54 ID:urZhdCYU
>>445
同意。
反動で「結婚したい!」という人も出てくると思うけれど
それはそれで良いと思う。
多様な生活スタイルが拓けたら良いね。
447Miss名無しさん:04/03/19 01:57 ID:TL1z7u6s
お、書き込んでいる間に他の人の書き込みが。

ちなみに「結婚しようと思った理由」のダントツトップは
「一緒に生活したいと思ったから」の54%。
「自分の家庭をもちたいと思ったから」の36%と併せると
実に9割以上なのですな。
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h15/honbun/html/15f32020.html

結婚は男女とも人生のパートナーを求めることだと考えていると言えましょう。
「モテるから結婚する(出来る)」というのはまさに子供の考えなのですな。
448Miss名無しさん:04/03/19 02:04 ID:DiAYYuPf
> で、同棲は嫌だなぁと思う(結婚の実生活と変わらないし)。
> 「妻(母)」の役を振られるのが嫌なんだよね。
> 同棲するくらいなら週末婚の方がマシ。

週末婚のような時期あったけど
それでも家事は女、のようなとこありません?
人によるのかもしれませんが・・・

31で独り暮らしです。
結婚の予定はしばらくなさそうですが、
男性からのお誘いはあります。
20代のころよりむしろ多いような気がします。
なんでかなぁ??

ちなみに今週末も仕事です。
はぁ〜
桜が咲いてるというのに・・・
449Miss名無しさん:04/03/19 02:08 ID:urZhdCYU
>>447
割り込みごめんなさい。

>>448
うんうん。
セックルする前の段階でも既に飯炊き女にさせられそうに
なっていました。
20代の頃よりモテる30代女性、私の周りにもいます。
20代の頃は単なる「若さ」だけだったけれど
色々経験されて女性としての華が咲いたのではないでしょうか。

お花見行きたいですね(w
450Miss名無しさん:04/03/19 03:03 ID:wVqdiggG
このスレの女↓

       ,..-''"´::::::::::::::::::l:::、:::::::::::::::::::::〉           ノ\  /
     /:;:-''´:::::::j:::::i|::::::|:::{\::::\、:::\     ノ\       __  <_
     /::/::::/::jl_ト|」;;;ハ;;;;;;|l;;;〉.:.:\ミ\::/     __       、/  /
    '〃::::::::::::'/ハ:!{ :三:: ::ヽ } ::ノ ;:二.川|     、/     ノコ /
    /::::::::/:::::,'ヽV :ji ヽヽ::r'::/ :ji, V  ノ\  ノコ   ノ\  ノ  \
   ,'::::::::,':::::::l:i::i:{{、 ● .八川八 ● 人   __   ノ   __  __/  〈
    |:::|::::li:::::::i ::!::i::::゛ニ"::::)::::::(::::`ニ"!::!:\ 、/  __/  、/  |  /
   |!:|::::|!::::::|:: : :    ;メ,-、.っ )、!. 、_,r┘ノコ  |  ノコ    /
   l l::::l::::::::!: :    .:/:::.__   __.::ヽ: ` ̄〉   ノ         ノ    \
    ヾ !l:::::::ヽ: : : : .{!〈ー- 二 -‐ヽ:}:  /   __/      __/   /
     ヽヾ、ヽ:ヽ: : : :ヽヽ:::::::::::::::::/,' : : :〉    |        |   /
       \、:::::::\:.:.:.`::\;;;;;;//:.:.:/|    ┃          >
         \ヽ::::\::::::ヽ: ̄:::/,.ィ´  ,〉     ・         \
451Miss名無しさん:04/03/19 03:07 ID:wVqdiggG
         ,、-'":::::;;」L;;:::::゙'-、,
     ,,,─/::::;、-'"   ゙'-、;:::::\─ー、
   ./:::::/::/        \::\:::::::\
  /:::::::/|:::::|         0 |::::::|ヽ::::::::\
  |::::::::::| |::::::|           |::::::| |:::::::::::|
  |::::::::::;⌒Y  ━━   ━━  .Y⌒.i|:::::::::::|
  |:::::::::( ∂  ⊂・⊃  ⊂・⊃  δ ):::::::::::::|
  |::::::::::|.ゝ、     八     ト-' |:::::::::::::| 
  |:::::::::::|.  l     (‥)    /   |::::::::::::::|
.  |:::::::::::::|.  \  ∠二ゝ  /   |:::::::::::::::|
  |:::::::::::::::|   \ ヽ二ン /    |:::::::::::::::::| 
. |:::::::::::::::::|    |\___/|    |::::::::::::::::::|
> で、同棲は嫌だなぁと思う(結婚の実生活と変わらないし)。
> 「妻(母)」の役を振られるのが嫌なんだよね。
> 同棲するくらいなら週末婚の方がマシ。

週末婚のような時期あったけど
それでも家事は女、のようなとこありません?
人によるのかもしれませんが・・・

31で独り暮らしです。
結婚の予定はしばらくなさそうですが、
男性からのお誘いはあります。
20代のころよりむしろ多いような気がします。
なんでかなぁ??

ちなみに今週末も仕事です。
はぁ〜
桜が咲いてるというのに・・・
452Miss名無しさん:04/03/19 03:11 ID:wVqdiggG
          / ̄ ̄ ̄v´`ヽ、
         / //.// ハヽヾ ヽ\
        i' ´// / ハ いヽ、ヾ、ヽi
       / | i'リ゛ヾ゛川ヽヽー、_!いノヾヽ
      /,((i iノ ヾ.     川川川リソ
     (川川丿 ヾ  躾   ..川川川川
     ノ川川.|---、      川川川川
     ノi i川川ィ'''・ヽ,ー   / ̄川川川   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ川川リ `ー,イ    ´ィ''・ヽ))川川川  .|31で独り暮らしです。
    川川川     ノヽ  `''´ノ川川川リ< 結婚の予定はしばらくなさそうですが、
    川川川ヽ,,_ (,、_,、 )__,イ /川川川リ  |男性からのお誘いはあります。 
     川川川  ,,,,ノ    ゞヽ /川川川川 │~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
     川川川   ⌒ニ´'  /|川川川川   \20代のころよりむしろ多いような気がします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~^~~

    川川川 `ヽ   ~~ /|川川川川川
    川川川   `ー-ー´  ||川川川川ソ
453Miss名無しさん:04/03/19 14:39 ID:Y1p5sh91
すべての女性は結婚するべきである

すべての男性は結婚するべきではない


どこかの哲学者の格言
454Miss名無しさん:04/03/19 14:49 ID:F5tsHQUa
最高の哲学者は自分自身。結婚するしないは自分で決める事。
455Miss名無しさん:04/03/19 16:48 ID:5p0qsQmZ
456Miss名無しさん:04/03/19 18:40 ID:P+ZXa9N4
性欲がなくなれば男も幸せになれると思わないか?
457Miss名無しさん:04/03/19 21:16 ID:MarezhEI
男の性欲のおかげで世の中発達してきたとも言えるのだよ。
458Miss名無しさん:04/03/19 21:24 ID:YvFXrTsD
>>1
心配するな、気にするな、今の20代の男は皆結婚に慎重だし、
したがらない。よほど、いい職業以外は勢いでけこんするやつなんか
DQNだろう。それはそれでいいとして、中流階級の男は20代は特に
もうどうでもよいか、それほど関心はない。
ただ、セックスはみなしたがってるから、勘違いするなよ。
結婚したいのではないからな。
459(´∀`)/えー君 ◆uh5sdXgitE :04/03/19 21:35 ID:pWkhD5UA
男にとっては好きでもない奴とは
絶対に結婚してはいけないと思うんだが・・・
これからそいつを無料で一生食わしたりしていかなければならないんだから・・・
460Miss名無しさん:04/03/19 22:04 ID:FNDyQ0Wq
結婚したくないんじゃない、出来ないんだ間違いない。
以上長井秀和でした。
461Miss名無しさん:04/03/19 22:29 ID:7XZ0Iqxk
結婚したがらない女だったけど、最近価値観が変わってきた。
結婚したい。いつか。
462Miss名無しさん:04/03/19 22:30 ID:xMuWr4Gf
長い秀和はいままで、女に言っちゃいけないこと真実
をありのまま、皮肉こめていってくれるから、これからじわじわ
人気でてくるかな。さすが、底辺はってきただけあって、
肝がすわってるよな。ああいう男はおもしろい。
463Miss名無しさん:04/03/20 01:19 ID:J0P9eJr+
結婚しなくても構わない理由を数字を使って論理的に示すと
AA貼りとかの荒らしがくるのね……。

女の人は身綺麗にして愛想よくしていれば、特に美人じゃなくても
食事に行こうとか、映画見にいこうとか誘いはかかるよ。
別に自慢する程の事でもないし、ことさらその発言を引用して
煽るほどでもなし……、まあ、いま週末だからこどもが来てるだけなのかもね。
464Miss名無しさん:04/03/20 03:01 ID:5YkBCEF5
>>463
論理的に反論できず、子供は

>>453
コピペにマジレスも何だけど、その「どこかの哲学者」も男なんでしょ。
もし他の哲学者が全く逆の事を言っていたら、どうするの?
どっちをとるか決める(どちらが自分の好みか判断する)のは
結局自分なのにね。
自分の言葉を使って語れないのかなあ。

>>458
奇遇ですね。
こちら(女)もそうなんですよ。
むしろセックスすら面倒。

>>459
「無料で」、ねぇ…。
共働きすればいいじゃん。

>>461
頑張って下さい。

>>463
きっと、自分の言葉で話せないんだよ(w
AAとコピペでしか表現出来なくて可哀想だね。
すぐ容姿を引き合いに出す人って、
「結婚したくない女性」=「結婚できない女性」と
どうしても思いたいんじゃない?
自分(男性側としての)が否定されているみたいで
悔しいんでしょ。
まあ幼稚だ罠。
465464:04/03/20 03:07 ID:5YkBCEF5
おっと、一〜二行目の消し残し失礼!

『論理的に反論できず、「子供はAAしか貼れないのですね」』
とか書こうとしてたのかな?(w
466Miss名無しさん:04/03/20 09:13 ID:En4KwE+l
すました顔してケツ振って歩いても、しょんべんついたパンツはいてるわ、生理の臭いで人様に迷惑かけるわ、女てのは最低の動物だなw
467Miss名無しさん:04/03/20 13:44 ID:3OI2GE6c
>>466
低レベルの書き込みから察するに、あなたはまだ
学生さんかな?頭悪そうな事書かないでね。
しかも携帯から。
468Miss名無しさん:04/03/20 17:38 ID:Ushx/u9O
結婚したいと思える男が減っている。
469Miss名無しさん:04/03/20 18:30 ID:H5dfscnB
結婚して他人にかまってるより原子操作してナノスペースとか文字つくってる方が楽しい
470Miss名無しさん:04/03/21 07:39 ID:SGtl/Q3e
>468
男曰く「結婚したいと思える女が減っている」んだそーで
非婚率はまだまだ上昇しますね
471【知られざる巨大脱税組織】韓国・北朝鮮系信金:04/03/21 07:39 ID:dBjtiylN
仮名口座は税逃れの格好の手段であるため、銀行はその排除に尽力する
のが義務であるが、逆に仮名口座を悪用して顧客とグルになって組織的
に脱税をしてきたのが韓国系、北朝鮮系信金である。その脱税組織が破
綻した際に救済措置として公的資金計3兆円が日本政府から投入された
が、彼らはこの寛大な措置を有り難いと思うどころか、仮名口座預金を
こっそり客に返還し、経営に更に打撃を与えてそのツケをそのまま日本
国民に回した。また大阪朝銀にいたっては2度破綻して2度も公的資金
を投入されている。
彼らの脱税の規模、期間の長さに比べて、それに対する報道の数や逮捕
者の少なさは驚くべき程だ。何故一部の人々がこれだけの特別扱いを受
けるのかこのスレッドにて議論したい。

朝銀への血税一兆円は日本の安全保障に関わる重大事だ
http://www.yuriko.or.jp/ronbun/sapio.htm
東京商銀、1000億円こっそり返金 仮名口座ほぼ全額
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200108/26/20010826k0000m040134000c.html
在日韓国・朝鮮人一世の9割9分9厘は強制連行とは無関係
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/zainiti_raireki.htm
敗戦に苦しむ日本人に横暴の限りをつくした在日韓国・朝鮮人
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/sangokuzin.htm
仮名口座だけじゃない!在日の脱税特権「五箇条のご誓文」
http://www.yuriko.or.jp/column/colum99/corum990819.htm
472Miss名無しさん:04/03/21 07:42 ID:ySBYdVD7
http://human.2ch.net/test/r.i/wom/1079820881/
男は顔が可愛いくて若い子なら誰とでも何人でも結婚がしたい!
473Miss名無しさん:04/03/21 10:28 ID:Del7Mcus
>>470
女も同じ事言ってるよ。いろーんなところで特集されるくらい取り上げられている。
で、「結婚したいと思える女が減っている」って発言はどういうところで取り上げられてるの?
474Miss名無しさん:04/03/21 13:14 ID:1GJLe/VD
ていうか 結婚したいタイプは男女とも売約済みなんだよね
即ち 既婚者なんだよね
男は キモ男かデブ 禿げ チビ 貧乏人が残り
女は ドブス ヒキデブ 貧弱な体型の女が残る
いずれにしても残り物に魅力を感じないんでしょうな 
475Miss名無しさん:04/03/21 15:06 ID:wKgTsgPi
タバコ吸わない、お酒飲まない、博打うたない、女買わないっていう男性は
女性から見たらどうなんでしょうか?
476Miss名無しさん:04/03/21 18:05 ID:mV+kBaDq
欠陥品の自覚なしばっか(笑)
「結婚したい思える女が減っている」は、
SPA,某経済誌(ハイリスク等指摘)
等に掲載されてます、、
最近多いです
男性中心のメヂィアだから
女性の目には、触れにくいかもね
477昭夫@号寛大隙:04/03/21 18:43 ID:Qx9VuGK6
最近の女わ「して欲しい」「して欲しい」ばっかし、ホンマこればっかしやから。
いまさらリンカーン(輪姦ちゃうでぇ!w)もないやろけど、
男のために(ひいてわ他人のために)自分が何をできるか、いっぺん考えてみたら
ええんとちがうか。
ムダに歳だけ食って心わスカスカちうんでわ、人としてアカンやろやっぱ。
478Miss名無しさん:04/03/21 18:46 ID:jN75pFdI
男に依存しない女はいないのか?
479昭夫@号寛大隙:04/03/21 18:52 ID:Qx9VuGK6
>>478
学歴による。
上半分の難関有名大(大まかに言って立教以上)出とる女わ大分マシやね。
自分の足で立つ覚悟ができとる女。
下半分のウンコ大卒(立教未満)と高卒痰卒わホンマひどい。
特に痰卒なんて、、、、
480Miss名無しさん:04/03/21 18:57 ID:I06XmKWg
>>478

ほとんどいない。いても少数。
というか、女(特に日本女性)は男だけに依存したがるのではなく、依存対象があれば何でもいいだけ。
離婚したら親元に帰ったりするのは、その典型。
婿養子に行った男が、離婚して実家に帰るなんて話、聞いたことないしねえ。
今では、不況の最中男が頼りにならないので、親に依存しているのが多くなっているが。
「自立した女性」なんて言葉は、まあマスコミのつくった大嘘だってことだね。
481Miss名無しさん:04/03/21 19:59 ID:n+DZAdSX
尊敬できる旦那様を全力でサポートしたい!っていうのも依存なのかなぁ。
あんまり男性よりも前に出たいと思えないんだよね。
優越感とかあまり感じなくて、でも誰かの役に立てると嬉しいから。
482昭夫@号寛大隙:04/03/21 20:02 ID:Qx9VuGK6
>>481
「サポート」とゆう名の飯炊き洗濯掃除(週一)(計1時間/日)の見返りに
男の収入のほとんどすべてを要求すんねやろ?
それを依存とゆわずに何とゆおうか
483Miss名無しさん:04/03/21 20:07 ID:jN75pFdI
>>481
働いて自分の健康保険証と年金手帳を持つつもりはあるの?
484Miss名無しさん:04/03/21 21:26 ID:gKXHZoBm
献身性と依存心の区別ついている?
献身性とは
「あの人の役に立ちたい」
「あの人の言うまましてあげたい」

依存心は
言わば自立できないバカ女のこと
男性達は、それについて怒ってるの

素直に女性の献身性は、スゴイと思う
485Miss名無しさん:04/03/21 22:00 ID:coESVers
なんでこのスレ男ばっかなんだろうね。独女限定スレなのに。

それはともかく、>>478には「女に依存しない男はいないの?」と
逆に言いたいよ。
「男」という病とはよく言ったものだ。

男は自分から自分から女を愛さない。
いや、それ以上に男は女に自分を愛させてばかりいる。
「俺は恋人(妻)を愛している」
女はともかく男の側からはこんな反論が出てくることでしょう。
「恋人を喜ばせるため、妻を養う為にオレが毎日こんなに苦労
しているのに、そんな事を言われたのではたまらない」
確かにこう言いたい気持ちも分かる。

でも、現実に女が男から去りつつある事実は認めない訳には
いかない。
少なくとも伝統的な意味での「妻」として男のそばに居続ける
女は減ってきている。
486Miss名無しさん:04/03/21 22:06 ID:coESVers
でもこれは仕方のない事です。
女は変わらざるを得ないのだから。

社会に出れば、女は自分が「女」である事をいやと言うほど
突きつけられます。
しかし男にはそんな事が無い。
男は社会に出ても「男」のまま通用します。
社会は男が作っているからです。これが現代の無駄に巨大な
人間社会なのです。

だから、男はそのままで人間でいられます。
この社会の中でどうやっていくか、それはその人の裁量次第である
けれども、結局この社会で一人前となり、人間となる事が
男にとっては相変わらず肝心な事なのです。

そしてややこしい事に、もう「妻」とは言えない女がそういう男を
支えているのです。
つまり、女は変質しているのに、男はそのチャンスに恵まれない、
いや、気付かないのです。
487Miss名無しさん:04/03/21 22:10 ID:coESVers
「オレは男だ」と威張ってばかりで、男であることの負の部分を
見つめる事の無かった男達。
そういう人種が自分自身を見つめる事の難しさや、これまで
それを怠ってきたツケの重さ、こんな事を考えさせられます。
488Miss名無しさん:04/03/21 22:13 ID:coESVers
男達はこの社会に女性に依存するように教育されてきている。
女の力と世話に頼り、それを認めたくないばかりに、自分の妄想に
固執している。

そして男達には女に対する病的な欲求がある。
生まれたばかりの時からこの欲求は芽生え、男は
この欲求から逃れようとして、懸命に自律しよう、独立しよう
としている。

489Miss名無しさん:04/03/21 22:18 ID:coESVers
女への依存、女への病的な欲求、女への嫉妬、沈黙と無力さ
という男の欠点、つまりは男は女無しには生きられないという
真理が白日のもとにさらされそうになると、男は女を力で
押さえつけようとする。

そのために男はマゾヒズムと暴力に走るのである。

もちろん、強くて感性豊かな男もいれば、エゴイスティックで
独裁的でかたくなな女もいる。
しかし、多くの女は男に忠実で、男を甘やかし、そして
ふさいだ気分になる。

490Miss名無しさん:04/03/21 22:22 ID:gKXHZoBm
>>485
伝統的女性も減っているし
伝統的男性も減っている。

どちらも生きやすいよう適応してるだけ
ただ女性側が
自分の不幸を誤魔化すため
男性、社会に文句いうの
又言い訳するのが
気に入らないだけ

どう考えても一番自分責任があるのにね

491Miss名無しさん:04/03/21 22:24 ID:coESVers
たいていの男は自分の世話をし、慰めてくれるパートナーを
上手く見つける。自分よりもわずかに力強く、人に共感できる
女を。

男はこういう女を見つけると、どんどん相手に依存して
いいように利用し、自分は何も言わずじっとしている。
こういう事が無意識のうちに行われるから、誰も疑問に
思わないのである。

だからこそ、女も男の生活を支えるだけでなく
男の成長を妥協することなく要求する為に、
自分の事を考えなければならない。
男にセラピーを行う、偏ることもなく、妥協することもない
女を世の中は必要としている。

しかし、現実の女はそういう存在ではない。
なぜなら、彼女達があまりにも従順だからだ。
492Miss名無しさん:04/03/21 22:32 ID:coESVers
女はすでに、混乱した男を落ち着かせる事に嫌気が
さしています。
男は、自分がどれほど女に慰められているかを意識した上で
自分自身に対して優しく、セックスばかりを念頭に置かない
女との触れ合いをシャットアウトしないようにするべきです。

女はいつも強い。
そういう女を必要とし、求めてやまない男の気持ちにかなう程強い。
しかし、その女だって一度くらいは慰めの言葉をかけてもらいたいと
思っている。
ところが、女がそんな事を思うと、たちまち男はドロップアウトする。
493Miss名無しさん:04/03/21 22:37 ID:coESVers
男は、女が自分の慰めの代償として何かを欲しがっている
と感じると、これ以上慰めてもらいたくなる。
それは、男が相手の女の悩みに責任を持つ自信がないからである。

だから相変わらず、代償を求めない女の思いやりを期待している(>>484のように)。

男が女から受けたものを意識的に感じ取る事ができない。
男は「受け取る」だけで考えもしなければ、感謝もしない。
そういう事を学ぼうともしない。

女がしたい事は、自分のことをあれこれ世話する事だけだ、と
男は思い込んでいる。
女が何か見返りを欲しがると、男はその気をなくす。
494Miss名無しさん:04/03/21 22:39 ID:gKXHZoBm
楽しそうですね(笑)
495Miss名無しさん:04/03/21 22:42 ID:coESVers
というのも、男には女が本当に思っている事が分からないので
何をお返しすれば良いのかが感じられないからだ。

女は微笑み、男を思いやり、男に関心を持つ。
そして男を慰め、なだめる。
これらに通底するものは何か?

女には寄り添う力があるのである。
男は逃げるが、女はとどまる事が出来る。
男がその気を無くし、ふくれっ面をしてブツブツと不平を
言っても、女は男のそばに辛抱強くいる。

男を見捨てずにその場に留まる。
心ごとその場に留まる。
それなのに、女は一度も目を向けられなくても
構わない。
本当に、ただそこにいるだけなのだ。

こうした女の現実の存在を、男は当たり前だと思っている。
496Miss名無しさん:04/03/21 22:44 ID:gKXHZoBm
終わりましたか?
お疲れ様です(笑)
497Miss名無しさん:04/03/21 22:46 ID:coESVers
本来なら、男は女に借りがあるのだが、とんでもないことに
何も考えない事で負債の意識を覆い隠しているのである。

女の寄り添う力は男に力を与える。
だから女はエネルギーを消耗してきた。
ところが、男はそれを無頓着に無視する。

男はいつも逃げて、女がいてもらいたいと思うほどには
一緒にいない。
だから男にはこのエネルギーの事が何も分からない。
その結果、男は自分と一緒に暮らしている女の
満たされない感情を、その身に受けて生きる事になる。

そんな男といても女は満足できない。
気持ちが温まらない。
498Miss名無しさん:04/03/21 22:52 ID:coESVers
男は何も求めずに、優しく助けてくれるタイプの女を好む。
自分の幼児性を引き伸ばしてくれる女を求める。
そういう女なら、自分を嬉しがらせるように励まし、
敬愛の気持ちだと思わせるように慰め、賛美してくれていると
思わせるように自分を認めてくれるからである。
499Miss名無しさん:04/03/21 22:54 ID:vEW4NQS4
読む人いるんか?これ
500Miss名無しさん:04/03/21 22:58 ID:coESVers
男は人と相互に人間的なつながりを取り結ぼうとする時、
ほとんど必ずと言って良いほど女の存在を必要としている。
又、女を労働力として必要としている。

主婦として、お手伝いさんとして、女は男の物質的な存在、
男の住まい、仕事場、衣食、整理整頓の面倒を見ている。
そのほかに、今日では女の半数以上が男の生活水準維持の
為に経済的な力になっている事も確かである。
このために、女は現代のパートナー同士の生活の中で
二重の重荷を背負っている。
501Miss名無しさん:04/03/21 22:58 ID:TAcgzF4K
うんうん
一生懸命頑張ったよ きみは
いい子いい子してあげるね
ナデなで、
502Miss名無しさん:04/03/21 23:03 ID:coESVers
しかし、それが自分の為になっていない。

男は女を母親として、自分の子供達の世話役として必要としている。
何も言わずに養育しろ、子供達を導き、温めてやり、教えてやれ
と言う。
現代の男は女に治癒力があるのを認めた上で、これを基盤にして
関わりある全ての人と話し、会話の取り持ちをし、人の話にじっと
耳を傾けろ、と女に言う。
落胆した人を立ち直らせ、傷ついた人の気持ちに活力を与えろ、
とも言う。

そして女は頑固な人達、思いやりの無い、考えの無い父親や息子達の
気持ちを和らげるのである。
503Miss名無しさん:04/03/21 23:07 ID:coESVers
これに関して逆は成り立たない。
男は自分のパートナーにはこのように尽くさない。
男は頑固だ。
女は自分で安全、自立、活力などに気を配らなければならない。
と、同時に男の事であらゆる苦労をしなければならない。

それは、実のところ男の為にならない事であり、男に負わされる
重荷を軽くする事にもならない。
しかし、この為だけに女は力を使いきってしまう事がある。
ところが、こうした状態の女を男は特に必要とする
504Miss名無しさん:04/03/21 23:07 ID:jN75pFdI
>>498は大いなる幻想に過ぎない。
尤も、そのような男がいることは否めないが、
その絶対数は498が思っているよりも遥かに少ないだろう。

飯炊き女中を好む男でなければ、配偶者としての女に男が求めるものは
自分と同等の労働意欲と家事能力、知性豊かな思考と論理構成だ。
残念ながら485から始まっているある種のpropagandaにはこれらを見つけることができない。
505Miss名無しさん:04/03/21 23:08 ID:TAcgzF4K
うんうん、そうだね、きみは正しいよ
社会が悪い、男が悪い、そのとおりだね
後で、おいしいもの食べに行こうね


506Miss名無しさん:04/03/21 23:12 ID:coESVers
日々、自分自身と比較する対象として。
しかも、この比較は男に有利な結果にならねばならない。
こうして男は自分に対して、全ては自分が自分の力で
征服したのだ、という幻想を許す事になる。

こうした自己欺瞞なしには男は生きる事ができないのだ。
しかも、女もそんな男の目を開かせる事はしない。
そしてその代償に、女は自分が男にとって大切である以上に、
男が自分にとってどんなに大切であるかを保証しなければ
ならなくなる。

男は常に自分自身の人格にばかり注意を向けている。
だから、男は自分が女より優れているという作り話を
必要としているのだが、それだけではなく、自分の力に
疑いを持たないように、絶えず女に保証してもらう事を
必要とする。
507Miss名無しさん:04/03/21 23:18 ID:coESVers
ところが、まだこういう見方に抵抗する事も、よく考えてみる事も
出来ないうちに、男は女への病的な欲求に囚われる。
女は男をトータルに人間として捉えて来た。
しかし、男は常に女から全てのものを求めて、意のままにしようとしている。

女を一つの「物」、自然の一部だと思っている。
従って女への欲求は、他の欲求以上に男を躍起にし、暴力的にする。
これこそ欲求の根源であり、あらゆる欲求の原型であり、
あらゆる依存性の中で一番性質の悪いものだ。
しかし、この欲求はもっとも身近にある為に、誰にも全く気付かれない。
508481:04/03/21 23:20 ID:n+DZAdSX
>>482,483,484
私は少なくとも今働いていますし、将来結婚しても出産時以外は働くつもりです。
生活費はお互いの収入の何割かから出し合うといいのではないでしょうか。

男女に関わらず、日本の将来について、ひいては自分の将来について不安にならない人はいないんじゃないでしょうか。
皆自分が必死だからこそ、甘える人を見ると腹が立つんだと思います。
私も専業主婦に憧れる人には正直ちょっと引きます。

でも、少なくともこのスレにいる女性には、そういった依存した女性は少ないのではないかと思います。
個人的にですが、依存した女性ほど結婚願望を持つような気がします。
このスレに来ている男性すべてではないと思いますが、読んでいると、依存した女性のみではなく
女性全体に対して言っているようで、なんだか悲しくなります。
509Miss名無しさん:04/03/21 23:24 ID:coESVers
男の世界では、女は意識と人格を持った生き物ではない。
男社会では、女は男によって損なわれずに人生を送る権利は無い。

女は自然の一部と見做される。
こんな風に女を見ていながら、その女を病的に求める。
「寄り添い」という贈り物に喜んでも、感謝の気持ちなど
男はほんの指先ほども感じていない。
連帯感などもまるで感じていない。

女は男の孤独感、自分を無意味に思う気持ち、破壊衝動に
対する防波堤として利用される。

女はこのことを知っている。

女は今自分達がいる世界を知っている。
女はそういう世界に生きている自分達の苦しみを感じている。

結局男は、女とは別の世界に生きているのである。
510483:04/03/21 23:34 ID:jN75pFdI
>>508
あなたのような女性には賞賛と援助を惜しまない。
511Miss名無しさん:04/03/22 00:11 ID:skahQ6bX
>>508

いい年して親に依存している女はどう思う?
あと、『社会が悪い!』って、国に依存したがる女は?
512Miss名無しさん:04/03/22 00:42 ID:QH+F/Xcl
>>511
いい年して親に依存している男はどう思う?
あと『女が悪い!』って女に依存したがる男は?

話はそれからだ。
513Miss名無しさん:04/03/22 00:51 ID:QH+F/Xcl
>>504
同じ事を女に聞いてみるといいよ。
>>498の通りだと思う。

>自分と同等の労働意欲と家事能力、知性豊かな思考と論理構成だ。

前半には同意するけれど、後半なんて男は求めてないでしょう。
正直に言うと、そういう女といると疲れるくせに。
514Miss名無しさん:04/03/22 01:20 ID:trRTq9Fx
うーん、言いたいことわかる気するが、、
女性が言う、求められる愛情は、
男性持ってない説
有望だと思うよ

だけど男性の立場から言わせて貰えれば
どうすればいいのよ
男性に生まれたんだから

答えてあげたい気持ちがあっても
答えられないですよ


515Miss名無しさん:04/03/22 01:42 ID:trRTq9Fx
正直答えたいと
思っても大部分の男性は混乱すると
思います

男女両方騙し騙し行くしかないんじゃないですか
男女関係がそこまでいくと成りたたくなるような気がする
男女双方にね
申し訳ないと思うけど
少なくとも私個人は、そこまで答えられないです
516Miss名無しさん:04/03/22 02:43 ID:yXI7I1GX
>513
> >自分と同等の労働意欲と家事能力、知性豊かな思考と論理構成だ。
> 前半には同意するけれど、後半なんて男は求めてないでしょう。
> 正直に言うと、そういう女といると疲れるくせに。
俺は論理的に会話できない女といるほうが疲れる
というか、これはほとんどの男も同じだと思う
感性や感情だけでモノ言われても、共感出来ない部分は理解しようがないが
論理的であれば理解は出来るからな
三段論法や時系列、話の流れってものが理解出来ない女と会話するのが
いったいどれほど疲れるか・・・
517Miss名無しさん:04/03/22 04:05 ID:c+KekQie
このスレタイと反対の、結婚したがっている女どもは、
男性が、どのくらい真剣に結婚したくないか、知るべき。
男女板の「結婚したがらない男が増えている」スレを良く読んで勉強したまえ。

相手がホントに嫌がっていることを強制するんじゃない!
鬼畜どもめ!

このスレに何があっても結婚しない、って決意している女はどのくらいいるんだ?
ほとんど、説教女じゃないか。しかも自分に都合の良い、一方的な主張ばっかり。

せっかくのスレタイに惹かれて、覗きに来たのにガッカリだよ。呆れた。
日本の女はまだまだこんなもんなんだな。
518Miss名無しさん:04/03/22 04:39 ID:wglkwLyn
結婚したがらない女がふえているって嘘でしょ?
今20だけど周りの子はみんな結婚はしたいって言ってるよ。
仕事だけの人生なんて飽きない?
一生独身よりは、まあ結婚してみるか〜みたいな感じで結婚してみればいいのに
うまくいかなかったら離婚すればいいだけの話じゃん
今時そんなに珍しくもないだろうし
人生一回なんだから食わず嫌いの一生独身よりも、バツ一のほうが
後で後悔しないと思うけどなあ・・。

>>517
じゃあアンタが結婚しなけりゃいいだけの話では?
519 ◆Ez4SJ5LN6Y :04/03/22 05:32 ID:L97K006a
>>519
アホくさー(w
強制されてするものでもないし、したくなきゃしなきゃいいのに。

私はよっぽど愛せる人が出来たら考える。
・・・とすると結婚出来んかもなー(´・ω・`)
いいナーっとは思っても、相手にコクられて付き合って
大事にされてラクはラクなんだけど愛してるとまで思ったこと1度もない。
自分の親にも早々に挨拶にきたり相手の親や友人・会社の人にも紹介され・・・
ただ付き合いだけなら楽しむことは出来るんだけど、一生一緒にいたいかといえば否。
・・・というわけで、きっと私は結婚しない、いや、出来ないのかも・・・。
520 ◆Ez4SJ5LN6Y :04/03/22 05:43 ID:L97K006a
うわっ
バカだ〜〜〜>自分

(×)>>519
(○)>>517

書き込みしてる自分に宛ててどーすんねんっ
521Miss名無しさん:04/03/22 06:36 ID:yXI7I1GX
>518
> 一生独身よりは、まあ結婚してみるか〜みたいな感じで結婚してみればいいのに
で、離婚時に慰謝料ガッポリで(゚д゚)ウマーですか?

あなたにそんなつもりが無いとしても、男はそうそう乗って来ませんよ
離婚時における財産分与をしないといった誓約書にサイン出来るのであれば別でしょうけど
法制度上、男に不利なことが多すぎるので
「ま、一回やってみっか」
では結婚出来ないんですよ、男は
522Miss名無しさん:04/03/22 07:10 ID:4T8uc8Pm
離婚して慰謝料や養育費を貰えると思ってるのなら甘杉。っていうかそんな女大杉。
523Miss名無しさん:04/03/22 07:12 ID:dx7jcA0v
>>518
まだ若いからじゃない?売れ残りのクリスマスケーキは結構言ってるよ。
524Miss名無しさん:04/03/22 07:48 ID:ZKn9LZdd
少なくともこの板で説教してるバカ男とは結婚したくないな。
自己中なのは間違いなさそうだ。
525Miss名無しさん:04/03/22 09:17 ID:uq0mp3KK
526その1:04/03/22 10:25 ID:AgUKsKXi
>>513
同じ事を周囲の男女に訊いていてみると良い。
>>498が幻想だと判るだろう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>自分と同等の労働意欲と家事能力、知性豊かな思考と論理構成だ。

>前半には同意するけれど、後半なんて男は求めてないでしょう。
>正直に言うと、そういう女といると疲れるくせに。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「飯炊き女中を好む男」ならば求めないかも知れない。
そのことは既に述べた。
しかし、それを「男」全てに敷衍してはならない。
多くの男はバカ女との意味不明の会話をしたいと考えてはいない。
なぜなら結婚生活では会話が最も有効な意思疎通の手段であり、
「知性豊かな思考と論理構成」がなければこの手段を有効に利用できず、
円滑な結婚生活を阻害する可能性が極めて高くなるからだ。

527その2:04/03/22 10:26 ID:AgUKsKXi
>>513
例えば、「正直に言うと」とは発言者の発話様式を表し、
後続する文の命題は発言者自身に帰属しなければならない。
しかし、「そういう女といると疲れるくせに」の「くせに」
とは他人の言動や考えを避難するときに用いる言葉なので、
「そういう女といると疲れる」の文の命題が他者に帰属することが判り、
「正直に言うと」の表現と矛盾が生じる。

男は知性を感じない女を相手にして、このような矛盾した文を読んだり
非論理的会話をしたいと思わない。
528527の訂正:04/03/22 10:27 ID:AgUKsKXi
×避難
○非難
529:04/03/22 10:56 ID:3uT8boDG
どうせ、女なんか金目当てで結婚するんだから、新郎の席に、1万円札
を座らせて、新婦の親戚だけ呼んで、結婚式をあげればいいじゃないで
すか?結婚祝金で、精子バンク行って、子供作って、シングルマザーで
も気取ってろ!!!
530Miss名無しさん:04/03/22 11:06 ID:o4KJDP4x
♪サッチャンハネ、コウツウジコデ、ハネラレタ、ダカラ、カオガトレテ、
ドッカトオクヘ、トンデチャッタ♪悲しいね、さっちゃん♪
さっちゃんは即死で死んじゃったの。このレスを見た人は…
さっちゃんが0時に行ってあなたの首をかまで切り取っちゃうよ♪
いやなら、さっちゃんが行くまでに、9回違うスレにレスを送ってね♪
あ、さちゃんの顔は、こんな顔だから、
探してくれるのもイイよ♪オネガイネ…。http://www.operaou.com/image/cmail/rei0204.gif BCC
これマジだよ!!信じなかった私の友達は首を狩られて死んじゃったし

one
531長井秀和:04/03/22 11:44 ID:i108A85q
結婚したくないんじゃない、出来ないんだ!
間違いない。以上、長井秀和でした。

532Miss名無しさん:04/03/22 18:18 ID:24P8MpL5
結婚したくないっていう女性は、人を真剣に好きになったことがないのでは?
前頭葉だけでは恋愛はできないYO。
533481:04/03/22 19:35 ID:R6d5bSbB
>>510
そう言って頂けると日々頑張り甲斐があります。
2ちゃんで応援してもらえるとは思いませんでした。嬉しいです..+;.(,, ノ∀;).:+;...

>>511
親は自分よりも早くいなくなってしまいますし、
社会の善し悪しも、過去と比べるよりこれからどうするか考えたほうが有意義だと思うので
(不景気なら不景気なりに、自分をどう社会に適応させていくかとか)
そういう人は先のことをあまり考えないのかなとは思います。

つらい時に誰かに頼りたい気持ちは、私にもあります。
でもそれがずっと続けば、支えてくれた人を逆に追い詰めてしまうし、
自分自身もいつまでも成長できないと思うんです。
支えてもらったら、立ち直って倍にして恩返しする、くらいの気持ちで私は生活しています。
依存が全部悪いとは言いきれないけど、正当化してはいけない事ではあると思う。
依存心を正当化して甘える人は、正直好きになれないです。

私の場合は、どうも甘えたい男性に好かれ易いらしくて、結婚する気になれませんでした。
子供以外にも図体の大きい子供が出来るなんて…と思うと憂鬱で…。
でもここに来て、甘えを嫌う男性もいるとわかって安心しました。スレタイと逆ですけど、結婚に希望が持てた気がします。
534Miss名無しさん:04/03/22 22:40 ID:93oOoIDC
>>526
悪いが、あなたは今のままでは、女と「本当の意味」で会話が出来ない。
あなたが自分好みの言葉遊びは楽しめても、相手の女は少しも
楽しめない。又、それが自分では分からない。

言っておくが、男だけではなく、女もバカ男(女)との意味不明な
会話など望んでいない。

あなたが結婚相手に「知性豊かな思考と論理構成」を求めるのは
各人の好みだし、自由である。
しかし、>>527を読んだ限り、それは自分が「知性豊かな思考を持ち、
論理構成に長けている」という事を確認するための条件でしかない。

又、>>513の言いたい事は、>>527でわざわざ説明してもらわなくとも分かる。
あなたは自分を「知性豊かで論理的」だと思っているが、
その事をこういう形で披露する必要は無い。
更に言えば、あなたは大抵の女を自分より下だと思っている。

相手に論理性を求めるが、そのくせ論争で女に負ける事など有り得ないと
思っている、又は負けた事を認めたがらない。
そして常に自分が優位でないと落ち着けない。

結婚生活では会話がもっとも有効な意思疎通の手段であるとあなたが
思っているのに、相手はあなたと話す事に疲れてしまうだろう。

何故か?

あなたが自分の優越感を満たす事に終始しているからである。

そしてあなたはこのレスを「指摘」ではなく、自分への「侮辱」ととるかもしれない。
私は別にあなたを非難したい訳ではない事を伝えておく。
535Miss名無しさん:04/03/23 06:10 ID:Ziz4Rb1j
>>534
申し訳ないが何を言っているのか意味不明で理解できない。

534が述べる「「本当の意味」での会話」の定義が示されておらず、
「出来ない」と断定するに足りる論理的根拠が存在しない。

私の書き込みを「自分好みの言葉遊び」と捉えたのは大きな間違いである。
日本語の運用における初歩的な誤謬を犯し、
それを指摘されると「言葉遊び」という言い方で論点をすり替え、
相手を揶揄する態度は好ましいものではない。
何故なら、件の誤謬は中学レベルのことであり、
従って、「それは自分が「知性豊かな思考を持ち、論理構成に長けている」
という事を確認するための条件」とは無関係であり、
「その事をこういう形で披露」することとも無関係だからだ。

結果として、534の内容は反論になっておらず、
自分の言語能力の稚拙さをよりいっそう明らかにしたことになる。
536Miss名無しさん:04/03/23 06:12 ID:Ziz4Rb1j
>>534
>更に言えば、あなたは大抵の女を自分より下だと思っている。(以下略)

内容に飛躍があり過ぎて理解できない。
ここでも根拠なき断定が行われていて意味不明になっている。

私の記述内容を「言葉遊び」と評価し、ここでは「論争」という言葉を使い、
「負ける」かどうかの勝負事に変化していて、思考が極めて幼稚である。
このような言語レベルでは日常会話自体が成立しない。
何故なら、それは勝ち負けとは関係なく「優位」性や「優越感を満たす」こととも無縁だからである。

「もっとも有効な意思疎通の手段」である「会話」の中に求める「知性豊かな思考と論理構成」は、
513、534の内容や表現に照らして言えば、せめて中学レベルの誤謬は犯さず、
意味不明の飛躍的論理展開をせず、根拠なしに断定することを避け、
自分の意見を伝える、そのための必要事項である。

534はこのことを少しでも認識できるよう前向きに努力すべきだろう。
537Miss名無しさん:04/03/23 10:00 ID:o10/5z4k
>>535-536
これで完全に534の言っていることが意味不明で理解できていないなら、
それは「相手の立場になって考える」という人間関係の基本ができていないのでは・・・?

(534も出来ていないように感じるかもしれないけど、
534のほうがそれをやろうという努力をしている分、私には評価できます)
538Miss名無しさん:04/03/23 14:49 ID:Pq/7oTRF
>>534>>526
二人とも言葉が足りないのと無駄が多いと思う。
まあこっちも無駄に言葉を省略しまくるけど。

>>513の最後の文を補うと
(たいていの男は)正直に言うと、そういう女といると疲れる(人が多い)くせに
(なんであんたは知性豊か伝々を求めているなんていうんだ)。
「くせに」は言葉を変えた方がよかった。
これであっているとすると>>527は余計だね。

>>534の自分が知性豊かな思考を持(ryの根拠は
>>527の男は知性を感じない女を相手に(ryだと思う。
>>527自身が男性代表ならそれこそ断定しても結構だけどもちろんそんなわけがない。
その他は「このような文」を例に文法上の誤りしか指摘してないから
男性代表でもない>>526自身が
>>534にある言葉遊びをしているのでしかないと思われる。さらに飛躍して
自分を「知性豊かで〜以下ほぼ最後までのことが憶測されてしまう。
またこの↑の部分は「本当の意味での会話」をしていないことを
要約しているんだと思う。

おせっかいだし俺もだけどお前ら文が長い。削れるところが山ほどある。
簡潔にかけボケ。俺はもっとボケだけど。
539Miss名無しさん:04/03/26 02:09 ID:GGPCpnwM
久々に来たらデムパ男が湧いてたみたいね。
さしずめ、偏差値の高い学校に入ったけれど、
女の子と付き合ったことのない大学生あたりが来たのだろうか。
高校生かもしれない。
女の子と付き合う云々以前に友達づきあいも怪しいが。
540Miss名無しさん:04/03/26 09:23 ID:DWH7F9VZ
>>539
まぁ、女性が一番、嫌がるタイプだろうな。
541Miss名無しさん:04/04/02 07:39 ID:dU1IKeSA
>>1
結婚願望についての調査
http://www.yomiko.co.jp/ability/town/suuji/06.htm

結婚したくない 男性 2% 女性 5%

結婚をしてない理由
1位 適当な相手がいない 男性 61%  1位 適当な相手がいない   女性50% 
2位 金銭的な問題    男性 36%  2位 (現状で)不便がない   女性35%
3位 (現状で)不便がない 男性 26%  3位 若すぎるから      女性20%
542541 URL訂正:04/04/02 07:52 ID:dU1IKeSA
結婚願望についての調査
http://www.yomiko.co.jp/ability/town/suuji/06.html
543Miss名無しさん:04/04/13 00:37 ID:/To7YhGi
>>542
まぁつまり、ビンボな男と結婚するくらいなら独身の方がマシということか。
ごもっともではあるな。
544Miss名無しさん:04/04/13 12:00 ID:hsz2S8zG
30過ぎフリーター男が増えたから、俺みたいな40過ぎのおっさんでも
20代のお姉さんと付き合えるんだ。
545Miss名無しさん:04/04/13 12:03 ID:E3S1SERp
お前ら結婚できなかった奴の不幸しらなすぎ。
546Miss名無しさん:04/04/13 12:58 ID:SqmbiGxv
素人モノがエロい。これ、実話なんだろうか?HPでは否定してるけど? http://www.myprofile.ne.jp/yuki_sarasara
547Miss名無しさん:04/04/13 15:27 ID:26MArpTu
最近の若い女て体臭きつい。自分で気づかない。
なんでくさいの?
クソ臭のような。なんか、不健康に痩せてるし。
548Miss名無しさん:04/04/17 23:35 ID:lwCjKl5J
子供を産まない女はこの世廃棄物。
549Miss名無しさん:04/04/18 00:15 ID:Qe3eTJO8
結婚願望の強い恋人がいる人はどうやって回避してんだろ
そういうスレあるかな
550Miss名無しさん:04/05/04 01:55 ID:DTZrDkAu
>>549
私も、今悩んでるよ。
会うたびに結婚迫られると、会いたくなくなって、会うのを避けるのも
相手の心配な気持ちが強くなっていくから逆効果やし。
はっきり言って、今彼氏が恐いよ。
551Miss名無しさん:04/05/04 02:14 ID:IY7/RFfo
>>549-550
ちゃんと話し合えば?
私も結婚願望は薄いのに彼は結婚願望ありあり。
ことあるごとに「俺って結構子供っぽい部分あるから、子供が出来ても一緒に遊んであげられると思うよ」とか、
「仕事はいつでもできるでしょ。でも結婚や子供生むのは今しかできないでしょ」なんて言うんだよね。
だから、思い切って自分の結婚観とかを色々話し合ってみた。
「女の幸せは結婚(=俺が彼女を幸せにしてやる必要がある)」なんて固定観念が根底にあるからなかなか理解してもらえなかったけど、最近は少しずつわかってくれてきたみたい。

…でも今日デートの時に「俺、あんまり今の仕事あんまり向いてないかも。…むしろ家事とかの方が好きなんだよね」と…
それって専業主夫になりたいってこと?
まさか…
552Miss名無しさん:04/05/04 03:56 ID:hkKweCR/
男は外で仕事ができてなんぼのもんじゃろ。
これからは女が男を飼う時代になるのか?
優秀な男で無いと種馬としての価値はなかろう。
別れなさい。
ずるずる引き込まれて結婚、何年か後に離婚するより
たった今わかれなされ。
最近、軟弱な男が多すぎる。日本の将来が・・
553Miss名無しさん:04/05/04 03:59 ID:CVeuDY3C
男が必要なくなる時代に早くなって欲しい
554Miss名無しさん:04/05/04 04:09 ID:hkKweCR/
女の子が優しすぎるから、男がだめになる。
555Miss名無しさん:04/05/04 04:57 ID:mtTDkLBm
>>1『したがらないん』じゃなくて『できない』の間違いでは?
556Miss名無しさん:04/05/04 06:24 ID:Gv92hRZj
>>551
わざとあなたが結婚願望むき出しにしてみるとよい。
今度は相手が引いてしまって逃げ出すだろうw
557Miss名無しさん:04/05/04 06:25 ID:Gv92hRZj
追えば逃げる、逃げれば追われるのが男と女。
558Miss名無しさん:04/05/04 06:28 ID:Gv92hRZj
結婚願望が強い男にろくなのいない。
自立していて毎日が充実しているような理想的な男というのは
結婚願望薄いものだ。
559Miss名無しさん:04/05/04 09:03 ID:IY7/RFfo
>>558
自立して毎日が充実してないあなたは結婚願望強いのかな?
朝イチで2ちゃんやってるあなたが「自立して毎日充実している理想的な男」じゃなさそうだしね。
560Miss名無しさん:04/05/04 10:19 ID:29IY+Gep
とりあえず、おまいらの為に50代以上にもスレを立てておいた。

まじめまじめ@50歳以上からの彼・彼女探し
http://bubble.2ch.net/test/read.cgi/middle50/1083632989/
561ぷっ:04/05/04 10:38 ID:835oom9O
結婚したがらない女のみなさんへ
もしみなさんが今、20代前半だったら、何も言いません。
でもそれ以上の年齢の方、結婚願望ありの彼(それ以外は好きなら)を振るのは勿体ないよ。
あと5年して気持ち変わってきても取り返しつかないよ。今みたいなチャンスほとんどなくなるよ。
老婆心ながら...
562Miss名無しさん:04/05/04 10:40 ID:pNJabspt
逆に20代後半だと気持ちが固まっていて
変わったりしねえんじゃないか?

若い頃は環境の変化も柔軟性もあるから
非婚派が結婚派に転じたりするだろうけど。
563Miss名無しさん:04/05/04 10:56 ID:hkKweCR/
25歳過ぎて結婚願望ありの男性とつき合ってて結婚したがらない女
ってなに考えてん?
564Miss名無しさん:04/05/04 12:09 ID:BTftHpCr
結婚したいけど、
食い扶持稼ぐの私になりそうだから、今はまだ無理。
二人分稼げるようになってからじゃないと。
565Miss名無しさん:04/05/04 12:23 ID:hkKweCR/
芸術思考の旦那様ですか?
絵かきさんとか物書きさんとか・・
ガンガレ!
566ロリコン党宣言 ◆hx7er9jdQE :04/05/04 12:33 ID:h/5E0isK
成功したらポイ捨てされるから独身で良いだろww
567ぷっ:04/05/04 13:14 ID:835oom9O
>成功したらポイ捨てされるから独身で良いだろww
ポイ捨てされたら資産半分もらえる、ガンガレ
568Miss名無しさん:04/05/04 17:20 ID:9ehe93Fo
結婚したくないではなくて、結婚できないだろ?
結婚できても、ハゲ、デブ、キモブサ、ひも
とかそういう男とだろ。素直に認めなさい。
569Miss名無しさん:04/05/04 17:26 ID:AowY3M1e
>>568
そのとおり。
570Miss名無しさん:04/05/04 18:20 ID:iVpZL9+/
だから本音はハゲ、デブ、キモブサとは結婚したくないってことだね。
そうスレタイに書くべきだったね。
どんな面倒くさがりの女でもいい男とは結婚したくないはずないんだから。
まあドブスババアには無理だけど。
571Miss名無しさん:04/05/04 19:54 ID:gmM6lXor
俺は23歳学生、就職活動中の♂です。
真剣に相談できる相手がいないので不特定多数の女性方の意見が欲しかったので
聞いてください。
俺には彼女(24歳フリーター)がいます。彼女は今俺に結婚をせまってます。
とはいえ俺は内定もとれてないし単位も結構残ってる、のでそんな気持ちにはなかなか
なれないでいます。しかし「結婚のことで話があるから今度家に来て欲しい」、
と強引に誘われて日にちまで決められてしまいました。
彼女とは結婚したい、とは思うのですが、俺はあまり急ぎたくない、まだ遊びたい、
結婚にしばられたくないというのが本音です。
どうすればいいんでしょうか、ぶっちゃけ向こうの親に会うのは気が引けます。
女性でも男性でもいいので年上の方の意見が聞きたいです。


572Miss名無しさん:04/05/04 20:11 ID:Ju4nkBdH
>>571
29歳♀です。
別に相手の親と会ってみてもいいのでは?親と会う=結婚の約束、ではないですよね?
先方の親も、内定も取れていない学生との結婚を急がせるようなことはないんじゃないかな?
573Miss名無しさん:04/05/04 20:39 ID:hkKweCR/
>>571
思い込んだ女の子の申し出を直接断ると修羅場になる可能性がある。
ここは相手の家族を巻き込んで自分の安全圏を確保するのがよさそう。
女の子の両親に今の自分の立場と将来の展望を説明して理解してもらうのがよさそう。
彼女が急ぐ気持ちのブレーキ役を彼女の両親にやってもらう。
また両親に会うことで彼女も安心するはず。
574571:04/05/04 21:10 ID:gmM6lXor
>>572-573
レスありがとうございます。
彼女にとってはとても重要なことなんで断るのは失礼ですね。
とりあえず7日に会ってきます。
575Miss名無しさん:04/05/08 21:33 ID:nHfYOedI
ただ今独身男性板の下のスレでは女性を招いたオフ会を立案中です!
メディアではがり勉君だと報じられがちな東大生の実態がわかるかもしれません!
そんな奴らと知り合いになりたい女性の方、ご応募お待ちしております。
詳しくは下のスレまで!

【コマサイ】東大生・東大卒のスレ12留目【キナサイ】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/male/1078380116/
576Miss名無しさん:04/05/08 22:24 ID:nFRZ03AO
地元の中小企業に10年勤め条件だけで選んだ男と29で結婚し30で子供を産んだ姉。
職も男も転々とし東京でやりたいことに片っ端から挑戦し自由奔放に生きてる私。
ありがちな「自分の人生を肯定するのに必死バトル」みたいのに巻き込まれてます。
577Miss名無しさん:04/05/09 07:51 ID:Mb5Xu7L4
男はブスと結婚したくないし、女もブサイクとは結婚したくない。
ブスとブサイクが売れ残って、高齢独男女になってるだけ。

これが真相だろ?
578昭夫@号寛大隙:04/05/09 23:06 ID:qjXhP5T/
>>576
オマエ結構深いこと言っとるな。ズキンときたわ。
ここのパァ女どもとわ大違いや。
579Miss名無しさん:04/05/09 23:51 ID:l0gJfJTR
>>577
そうかも……。なまじ結婚するしないの自由があるものだから、未婚が増えるのかも。
かく言う漏れも未婚だよ。
580Miss名無しさん:04/05/10 00:29 ID:LhjUFTPY
結婚したくない人と交際すると最悪だぞ。でも生意気に
恋愛はしたいと言うから手に負えない。相手は別れ際に
「あなたと交際していて何一つ成長は出来なかった」と
言われたが、俺は言わなかったが「成長どころか、人間
的にかなりダメになってしまった」と言いたかったが。
目標がない交際をよく相手に望むと思ったよ。
581Miss名無しさん:04/05/10 00:41 ID:ikJFjnBq
>>571
今言っても遅いかもしれないけど、そうやって結婚したがる女の
実家に行ったら、あれよあれよという間に結婚することになって、
2年で離婚した人がいました。
女の親のほうが積極的に決めたがるからねー。
だいたい24でフリーターで、自分が稼ぎないのに結婚したがるのって
逃げに入ってるだけだと思うんだけど・・・。
582Miss名無しさん:04/05/10 01:37 ID:ax+ZsQZy
>>580
これはチョト身につまされた。もともと結婚願望は薄い方。今の彼と交際していて成長
できていないとは思わないが、結婚したいというほどの決定打がないのも事実で。
ちなみに結婚するまでエチしない主義なので既成事実もなく、一緒にいて居心地はいい
んだけど正直恋愛してる実感が希薄。彼もそうなんじゃないかな。
今年一年間は忙しすぎて私が結婚できる状況じゃないのを理由にしてるけど、本当は
どんな状況であれ、どうしてもこの人と結婚したいと思ったらするはずなんだよね。
目標のない交際・・・その通りかもしれない。だったら自分にとっても相手にとっても、
時間の無駄なんじゃないかと考えてしまう。
583Miss名無しさん:04/05/11 02:41 ID:dQ9vt91z
私は一瞬気が迷って結婚相談所に行ったことがある。
そこの所長というのがどうしても好感が持てない人で、
「女の行動半径は200メートル。会社と家と趣味の200メートル以内にいる人と恋愛する」とか
「女で収入を多く書くと怪しまれる」とか
「男は入会にあたって大学の卒業証明書を添付しなければならないが女はいらない」
などカチンときまくる発言多数。
しまいには「○○温先て知ってます?あそこは花電車で有名なんですよ」
と、聞いたこともない下卑た話をはじめたよ…。
一瞬にして仮面さえもかぶらない下品な男女の社交場っていうイメージになった>結婚相談所
584Miss名無しさん:04/05/20 23:48 ID:2eifCLqr
ニュー速
【調査】結婚しない理由「他人と暮らすのが煩わしい」42%…進む少子化、意識調査★6

http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1085053110/l50
585Miss名無しさん:04/05/29 17:11 ID:xoWgk1tc
男ウザー。
少なくともこの板に張り付いている香具師とは絶対したくない。
586Miss名無しさん:04/05/30 12:25 ID:UxuKKwuz
>>585
良い心掛けです。あなたのような女性がもっと増えるといいのに。


あの、素朴な質問なんですが、なんで女性は結婚したがるのですか?
このスレや板の動向を見たところ、スレタイ通りの女性はほとんど例外のようですね。

不思議なんですが、結婚してもいいことなんて何もない、と思いませんか?
赤の他人、しかも生活習慣も違えば、考えたも違う人間と始終顔をつきあわせてないといけないなんて、
考えただけでもおぞましくありませんか?
ガキだって正直うざいだけでしょ。

正直スレ違いかもしれませんが、誰かよろしければ。
587Miss名無しさん:04/05/30 15:45 ID:UxuKKwuz
あげてみよっと。
588Miss名無しさん:04/05/30 17:40 ID:WJe1ZDIB
>>582
俺は君みたいな女友達がいたけど、
結局は俺から切ってしまった。
他に親しい男友達もいたみたいだけど、
そいつとも結婚は考えてないと言ってた。

俺にとっても時間の無駄だし、
どうしてもこの女と結婚したいってわけでもなかったから。
まあ、単に縁がなかったってことだろうな。
589Miss名無しさん:04/06/02 17:31 ID:6l6M3zMd
               ∧_∧       
               ( ´∀` )     
             /∧_∧ ⌒\   
             / ,(´・ω・`)   |
        /⌒\⌒      ⌒/⌒\ 
   ()()( )( )( )_|_/⌒ξ⌒\|_( )( )( )()()
   (       |__/⌒∩⌒\__|      ,)
   (       |     (人)     |      ノ
   |     |,       *      |     |
   |      |\___人___/|      |
    |      |. /  /    \   |      |
    \__/  |  .|       |.  \__/
           |  .|      |  |
.           |  .|..     |  |
..           |  .|     |  |
          (⌒  丿  .  \ ⌒ )
590Miss名無しさん:04/06/02 17:33 ID:M8DcaZF2
      _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
591弱 ◆iBWoArTKaw :04/06/02 17:50 ID:SvkvyLZ5
∧〜∧          
(,,*゚o゚*)<障害者は死ね障害者は死ね障害者は死ね障害者は死ね
∧〜∧          
(,,*゚o゚*)<障害者は死ね障害者は死ね障害者は死ね障害者は死ね
∧〜∧          
(,,*゚o゚*)<障害者は死ね障害者は死ね障害者は死ね障害者は死ね
∧〜∧          
(,,*゚o゚*)<障害者は死ね障害者は死ね障害者は死ね障害者は死ね
∧〜∧          
(,,*゚o゚*)<障害者は死ね障害者は死ね障害者は死ね障害者は死ね
∧〜∧          
(,,*゚o゚*)<障害者は死ね障害者は死ね障害者は死ね障害者は死ね
592Miss名無しさん:04/06/02 19:02 ID:6l6M3zMd
30過ぎのデブスのおばさんも若いイケメン好きだし、キモいおっさんも若くて可愛い子が好きなんだよ。
昔はこれらの人達でもお見合い制度とかがあって、無理矢理結婚できたが、
今はあまり物同士でもくっつこうと思わなくなったんだよ
未婚率が上がってきているっていうけど、まともな男女はほとんど結婚してるよ。
593Miss名無しさん:04/06/02 21:18 ID:UI0gx0cZ
女の人はやはり結婚してリョウサイケンボにてっするべきでしょうか。
若いので夢と現実の区別がつかずにいます。
歳をとって後悔したくないので早く戦略をたてようと思っています。
ご意見きかせてください。
594Miss名無しさん:04/06/02 21:36 ID:aJQdil9a
>>589
なんだ、おめーのちっちゃいな〜wwwwww
595Miss名無しさん:04/06/02 21:38 ID:UI0gx0cZ
wwwwwwwwww
596Miss名無しさん:04/06/02 21:58 ID:04HHrw7L
>>592
>まともな男女はほとんど結婚してるよ。

まともな男女のほとんどが結婚してるなら離婚率が鰻上りで上がるわきゃない。
597Miss名無しさん:04/06/02 22:12 ID:9UCGuH7u
学生です。
結婚願望は小学生の時既にありませんでした。
結婚=女性にとって人生最大のイベント、という風潮が煩わしい。
そういう人に見られるのも嫌です。
598Miss名無しさん:04/06/02 22:27 ID:UI0gx0cZ
>597

私もそう思っていました。
現実は厳しい・・・
結婚しない女はやっぱりダメなんですよね・・・・
599ひとこと:04/06/02 23:38 ID:K15Z0ZwT
よく「マザコンは嫌!」とか、「私はお母さんの代わりじゃないわよ!」という女性多いですよね。
でも「私の言うことは何でも許してくれて」「優しくて、養ってくれて」「頼りになって…」

あの…男の人(夫)は「お父さん」ではないですよ。

あともう一つ不思議なのは、「女らしくしろ」という発言を女性差別だと言う女性って、「男は男らしくあってほしい」
って言いますけど、それ、男性差別ですよね?

自立してない男女は結婚しない方がいいですよ。
600Miss名無しさん:04/06/03 00:39 ID:/8uuO4kA
自立してから結婚します
601Miss名無しさん:04/06/03 00:41 ID:/8uuO4kA
自立するとは具体的にどういうことですか
602Miss名無しさん:04/06/03 00:42 ID:/8uuO4kA
自活するということですか
603Miss名無しさん:04/06/03 00:44 ID:/8uuO4kA
親元にいてはやはりダメですか
604Miss名無しさん:04/06/03 00:49 ID:KIkXtp+m
>>601
相手に全面的に何かを求めないこと。自分で自分の責任を取れること。
100%ではないにしろ、一人でも生きられる力を身につけること。
でも一人で頑張るのはやっぱり苦しい、二人で助け合えばこの苦労が半分になる、
と互いに思えたとき、結婚はするものじゃないんでしょうか。
605Miss名無しさん:04/06/03 01:03 ID:/8uuO4kA
自分で自分の責任を取れるとはどういうことですか。
606Miss名無しさん:04/06/03 01:21 ID:KIkXtp+m
>>605
100%ではないにしろ、一人でも生きられる力を身につけること。です。
誰かに責任を取ってもらうのではなく、自分の判断で社会的に生活できること。
それは経済的な部分と、自分で自分の身の回りのことができる部分との両方です。
607Miss名無しさん:04/06/03 02:06 ID:+F01xFhj
まぁ親には心配かけるけどさ、
いいんでない?男の手かりないでも
立派に自立できるってスゴイとおもう。
うちのばあちゃんは20歳で旦那が戦死して
以来ずっと1人だったけど、
すごいたくましくて優しくてカッコイイ女性だった。
癌で亡くなったけど、こういう女性の生き方もいいなと思ったよ。
608Miss名無しさん:04/06/03 02:36 ID:CSDUS1CM
日本??不景气?未婚女性有没有影???日本婚姻信息服?机?“OMMG”在4月5日公布的?卷??中?示???在的日本独身OL中?7成的人表示“不愿与收入比自己低的男性?婚。
”其中在30多?的???象中,有36.8%的人表示希望?婚?象的年收入?“700万日元~1000万日元”、而回答“如果有?也可以考?的”只占回答人数的5.9%。
????是在首都圈和?西圈居住的20~39?之?的400名独身OL中?施的。在有??婚意?的??中,76.7%的人表示“希望?婚”、69.5%的人???婚的?象“收入一定要比自己多”。
并且有52.5%以上的人“憧憬因?婚而?得高?的地位。”,因此?低收入的男性都采取敬而?之的?度。
在希望与之?婚男性的希望年收入??中,有33.9%20~29?的独身OL希望?方的年收入?“500万~700万”,36.8%的30~39?OL希望?象收入?“700万~1000万”。
而在希望?婚?象从事工作的??中,“公??”排在第一位,其次是“商社社?”、“医生”。接受本次??的OL的年收入半数以上在“200万~400万”。
?一方面,回答“?婚与年收入无?”的“?情至上派”,20~29?的占18.6%、30~39?的只占5.9%。
本次??与“OMMJ”97年和98年的??相比,独身OL??男性的收入要求明?提高,?表明“?然性格合?、价??一致也是重要因素,但是在?期不景气的影?下,???力已成??婚与否的重要因素。”
609Miss名無しさん:04/06/03 16:06 ID:E/puYbOp
結婚したがる奴って、マジで長男多いな。
嫁もらって介護させようと必死になってる奴多いよ。
女のほうも、それを見抜いているみたいだしな。
ますます非婚率はあがると思うよ。
610Miss名無しさん:04/06/03 20:59 ID:l3OaicOA
結婚したら男性に養ってもらえる。
それを嬉しいと思うかそうでないかで勝ち負けは決まってしまうような気がします。
個人的には夫を「主人」と言い、昼間家では大人しく家事、育児、の生活より、
例えモテなくても自分は無能ではないと確信できるような生き方をしたい。
勿論その途中に結婚があるならそれはそれでいいけど。結婚して化粧しなくなるとか、
子供が一番で自分の事は構っていられなくなるとか、そうやって若い頃の自分を
失っていくなら結婚は絶対に選びたくないです。
611Miss名無しさん:04/06/03 22:19 ID:vMCaoyX3
共働きでないと食べていけない。
それなのに女の方にばっか家事やら育児やら負担がかかる。
結婚したくない女が増えるのはしかたない。
家事は休みがないわけだしね。
612Ms.名無しさん:04/06/05 01:58 ID:zmC8ueD1
>>599
漏れの友達は「毎日働くのも結構大変な事だし(疲れる)、もういい歳だし
いい加減30までに落ち着いて、静かに安定した暮らしがしたい」と結婚。
お見合い即断即決で、あれよという間に速攻嫁に逝った…
今の所、めっちゃ幸せ満喫みたいだけど…

漏れは、自立したい派の考えで、幼少時から先生の下で勉強してる特技がある為
ソレで食ってけたらイイナと夢があるの。親も同意してる。そんなこと話したら

「女がそんなに稼いでどうするの!?(一生懸命やって)地位を取っても何か幸せがあるの!?」
「私だったら、結婚後に苦労するような生活はアレだけど、普通に生活してゆける程度で、あとは
  自分の趣味をしながら楽できる生活がいいナ!!。うん。絶対そっちの方がいいよ」

といわれて冗談抜きでショックでした。結構、傷ついた(苦笑)。漏れは
そんなに変人なのか!?考えを改めた方がいいのかと暫くの間、悩んで不眠だったヨ。

ちなみに、”普通に生活してける程度の稼ぎ”で結構と主張してる友達は主婦。
漏れにエラそに説教してた割には、当人は無職。旦那の稼ぎがアタリマエのようだ。
なんか釈然としないんだよなア・・・
613Miss名無しさん:04/06/05 21:04 ID:AiKFIgfY
>>612
結婚したがらない男性ってどう思いますか?
むしろ、好ましい、という女性はいませんか?
614Ms.名無しさん:04/06/06 01:30 ID:dr01GS4Q
>>613
612でつ。 >結婚したがらない男性って〜
漏れの場合に限るけど五体満足でないし健康な女性みたく
当然のように出産年齢を気にする状況が余り無いから、自立や夢優先なんだ…
老人で手遅れになる前までに結婚OKな人がいれば…程度で、「執念」ではないな〜
結婚年齢も気にしてなくて生きてるうちに・・・てカンジ(笑

絶対結婚しない!!と決めてる一生非婚の男性だと、ちょっと困るカモ…
ンな理由がある為、親もアレコレ言わない(孫の期待は、他の健康な姉妹に向けられてる)
615Ms.名無しさん:04/06/06 01:52 ID:dr01GS4Q
>>614続き
でも友達は、漏れのそーいう状態知っていても、それでもなお
『女が稼いでどうする!?』って言ってるから、現実味が無いコトいってるし!!
・・・と思う私でつ。(お見合いは、不健康な漏れでは出会う以前の問題で、即却下だし。
もしも、結婚相手が出来なければ1人で生きていかないとアカンかもしれないじゃん…)

一般的な適齢期に結婚→安定→子供という常識コースは、多分無理だろうから、
そう云う意味では結婚急いでナイ分、許容範囲広いカモ…(苦笑
616Miss名無しさん:04/06/07 12:31 ID:vAZfYIS/
>>613
私は結婚したくない男もいいと思うよ。
ただ、男にしても女にしても今の日本では覚悟を持ってでないと
きついとは思うけどね。

ただ、現実として結婚に対して、男には「責任を持て」
女だと「養って」っていう風潮はいやだなぁ。
女でも自立感覚を持ってそれでも一緒にいたいから、とか
そういう理由で結婚したのなら、『勝ち組』と言っても否定しないが。
617Miss名無しさん:04/06/07 12:35 ID:8ieYR6xr
結婚して家に閉じこもるのは嫌だから働くってのは理解できる。
でも仕事をしてるから出会いがない結婚出来ないって言ってるのは確実に負け組
618Miss名無しさん:04/06/07 16:49 ID:dRvycCVd
長男の嫁だから何ですか? その3
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1083672009/l50
義理親の介護なんてやりたくないよねPart19
http://life3.2ch.net/test/read.cgi/live/1082963433/l50
義理親の介護なんてやりたくないよね Part20
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1084522646/l50
★怨★死★義父母を殺す方法を研究しよう★殺★呪11
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1081227414/l50
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 その51-2
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1085921252/l50
●●●義母のムカツク一言(`A´) 四言目 ●●●
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1086063823/l50
■偽両親に今までにされたイヤなこと 4■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1084276807/l50
■ ■ ■ 今 日 の ト メ 36 ■ ■ ■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1085808883/l50
【妊娠出産にまつわる姑との確執 その22】
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/baby/1083864069/l50
【所詮は】義実家とうまく絶縁できた方3【他人】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1075886513/l50
【古今】 なぜ姑と嫁は仲が悪くなるのか? 【東西】
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1077777416/l50
■□舅姑から来るウザイ電話・手紙・ナマ物 その21□■
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/live/1083148001/l50
619Miss名無しさん:04/07/08 17:11 ID:CtaOgV6D
age
620Miss名無しさん:04/07/08 17:27 ID:u2uBZBmt
ココですか?結婚したくても結婚できない婆さん連中が
脳内妄想を繰り返す板というのは?

まあ、君たち婆さん連中はどのみち結婚できないから
じっとしていればいい。
621Miss名無しさん:04/07/09 19:59 ID:TQLUZ5TB
私はお妾さんになりたい独女です。
生活費もらって、子供を1人2人産ませてもらって
たまに会いに来てくれる・・・・・理想ですね。
622Miss名無しさん:04/07/09 20:31 ID:9/7Wc2RG
結婚なんてする必要はない 子供が欲しければ適当な男とやればいい 私生児でいい 子供には父親は死んだと言えばいい
623Miss名無しさん:04/07/09 20:38 ID:dn8cdLte
寝言は寝て言え
624Miss名無しさん:04/07/09 20:48 ID:0JfhWbOV

           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘

        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   |
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    /  >>622よ、俺は気分をこわした。
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <
     / |. l + + + + ノ |\  \  決とうを申しこむぞ!
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \ 
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
625Miss名無しさん:04/07/09 22:07 ID:4EsRUH9M
結婚したがらない男が増えている Part83
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1089349470/l50
626Miss名無しさん:04/07/09 22:13 ID:lwhx0kWG
結婚しないと池田先生は地獄に落ちるとおっしゃってるぞ。
627Miss名無しさん:04/07/09 22:18 ID:UqgeUoSH
経済力のある、子供イラネな男女にとって、結婚なんて無意味だ罠。
628Miss名無しさん:04/07/09 22:33 ID:7xzuATn9
経済力のない、子供欲しい男女にとっては?
629Miss名無しさん:04/07/09 22:50 ID:S1Fl/nSd
自分は結婚したいし子供も欲しいけど、引いちゃう様な高学歴で、
ベンチャー起業とかしてるんで、男の人がビビってしまう気がする。。
男ってソウイウ面で上に立ちたがる人多いし。
そういう人には興味ないですが。
630同感:04/07/09 22:51 ID:3A6aUCYW
Miss名無しさん うん〜関心。
力強い。
ドライでいいね〜
そういう考えも一理あるよね。
同感。
631同感:04/07/09 22:53 ID:3A6aUCYW
Miss名無しさん ふ〜ん凄いね。
そうゆう、女性を求めている男の人もいると思うよ。
何処かにいるんじゃない。
運命の人。
頑張れ!
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:49 ID:AkVne2ry
>>629
>自分は結婚したいし子供も欲しいけど、引いちゃう様な高学歴で、
>ベンチャー起業とかしてるんで、男の人がビビってしまう気がする。。
実際の経歴よりも、この自意識過剰ぶりに
引いてしまう男が多い気がする

正直に書くと、一流企業の総合職で、年収1000万超えてるような女には多少コンプレックスを感じるが
会社経営してる女は別に・・・
もっと楽な道があるのに、苦労してるなあって
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:19 ID:ApOv/UkK
>>628
経済力ない人間は子供を欲しがるな。
無駄に不幸な人間を増やすだけだ。
634名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:41 ID:BK9J9kHw
>>632
会社経営してるのが男だったら「苦労」って思わないんでしょ。へんなの。

でもなんか正直でいいね。やっぱコンプレックスって感じるもんなんだ。
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:47 ID:pyQXxy+Z
>>634
そういちいちつっかかるなよw
また荒れるだろ
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:49 ID:MFQnoPpd
>>635

荒らしてるのは生ゴミ男どもだと思うんだけどね。
いいかげん、この板から出てってくんない?
637名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:54 ID:G+lccrJ2
この板の男どもが社会の中でも本当の意味で
一番底辺にいるやしら。
間違いない。
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:55 ID:nX3wisEB
>>637
日本語もちゃんと使えない
おまえの方が底辺だと
思うが・・・
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 18:58 ID:MFQnoPpd
>>638
ローカルルールも守れない生ゴミは
はやく収集所へ運ばないと!




つーか出てけ。
640名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:04 ID:edzKUnK3
>>638
煽られて必死な底辺の人間、一匹ハケーン
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:53 ID:AkVne2ry
>>634
>会社経営してるのが男だったら「苦労」って思わないんでしょ。
思うよ。
勝手な妄想はやめてね。お前は俺じゃないんだから。
642Miss名無しさん:04/07/11 20:55 ID:BK9J9kHw
起業なんて楽だよ。
何も知らないくせに苦労ってことで見下ろすことが妄想じゃん。
643Miss名無しさん:04/07/11 21:16 ID:AkVne2ry
>>642
リスクも含めて言ったつもりなんだが

やれやれ、自分の間違いを棚にあげて・・・
>会社経営してるのが男だったら「苦労」って思わないんでしょ
何が悔しいのかは知らないけど、間違いは認めた方がいいよ。
644Miss名無しさん:04/07/11 21:27 ID:BK9J9kHw
棚に上げてるつもりは全然ないけど。
男も女も起業するなんて苦労してって思ってるわけね。
これでOK?まだ間違ってる?

リスクは起業よりサラリーマンの方がよっぽど高いと思う。
自分ももともと会社員だったし。
手に職があって起業したら何とでも生きて行けるし、他人のせいで会社が無くなったり
リストラされることもない。
従業員の生活がかかってるという点では責任は重いけど、それは苦労とは違うよ。

なんかスレとずれててごめん。
645Miss名無しさん:04/07/11 21:30 ID:uBpsGnEC
何を苦労と思うかだろう。
でも、リーマンは何も考えなくても続けられるけど、
起業はやはりそういうわけにはいかないのでは?
646Miss名無しさん:04/07/11 21:31 ID:U0m2e82X
普通に考えて起業家は性別問わず勝ち組でしょ。
647Miss名無しさん:04/07/11 21:35 ID:5kDHBBpp
成功したらねw
648Miss名無しさん:04/07/11 21:52 ID:BK9J9kHw
>>645
>でも、リーマンは何も考えなくても続けられるけど、
>起業はやはりそういうわけにはいかないのでは?

起業するひとは大抵、「何も考えなくて続けられる」ことを期待してないんです。
起業と会社員であることを天秤にかけた上で起業するので。
自分で起業してて「あ〜私苦労してる」なんて思う人はまずいないです。
逆境も楽しめちゃうので。
649Miss名無しさん:04/07/17 00:43 ID:8kFMu9r1
>>648
なるほど
650Miss名無しさん:04/07/17 01:24 ID:S7xfZA+j
したいけど出来ない。失敗するのが怖い。諸事情により
絶対に離婚できない立場にありますので。
どうすればいいのでしょうか。。。
651Miss名無しさん:04/07/17 01:39 ID:8kFMu9r1
>>650
言い訳先行に見えちゃうけどなぁ…
まず、男見つけて同棲でもしてみたら?
避妊は忘れずに。身体に合うならピル推奨。

その上で、お互い納得できるのなら結婚すればよし。
652Miss名無しさん:04/07/17 02:07 ID:A1ExNds5
俺もう30過ぎで結婚は諦めてるけど、自活できる稼ぎはあるからまあいいやって思う。
1コ上のOLは俺より稼いでるキャリアウーマンなのに結婚したいって言ってる。
別に結婚しなくても自活できるのに。
なんで? 趣味に生きればいいじゃんって思う。
653Miss名無しさん:04/07/17 10:54 ID:7KyNDzTD
>>652
やっぱりね、ご飯を作った時に「おいしい」っていって食べてくれる人は大事だよ。
654Miss名無しさん:04/07/18 02:36 ID:NRwbh+0f
http://contest.photos.yahoo.co.jp/wedding0407/index.html

現在開催中のこの催し、何だか楽しそうですよ。
655Miss名無しさん:04/07/18 05:04 ID:r2zMi83a
>>653
そんな関係だったら結婚しなくてもできるじゃん。
656Miss名無しさん:04/07/20 22:21 ID:z1pVMqXI
3組に1組が離婚している事考えると
幸せな結婚(= 恵まれた独身) > 独身 > 不幸な結婚
だと思う。

でなけりゃ、わざわざ離婚して、独身に戻るわけが無い。
ヴァカな男と結婚するよりも、独身でいる方がいいと思う。

男の方が5%も人口多いんだから、女は、男の下位5%と
結婚なんかしたら、それこそ負け犬だと思う。
657Miss名無しさん:04/07/21 21:33 ID:EdSLUuNG
私は離婚組のドキュソです。

もう結婚はいいや。
658Miss名無しさん:04/07/21 21:46 ID:Mb3Q5g6F
統計的に言うと、男の×1の方が、再婚する数は多いね。
女は「結婚(=男)は、もうこりごり」って感じになるのかな?

男は、「あの嫁は、こりごりだが、結婚には前向き」って処か。


とにかく、離婚、おめでと。
ヴァカな男に、お前の人生をささげる必要はないよ。
自分の人生だ。楽しく生きようぜ。
659Miss名無しさん:04/09/08 17:47 ID:tpxkuOpk
この人口ピラミッドで少子化、未婚化、がわかる。

http://www.geocities.jp/quartiejp/pensions/hirakida/104dankai.htm
660Miss名無しさん:04/09/10 21:00:28 ID:YJwA0byk
老後 ひとり ぽっち だと さみしーい もん
661Miss名無しさん:04/09/10 21:06:55 ID:YJwA0byk
老後たった一人なんて絶対やだな
皆は寂しいと思わないの?
662Miss名無しさん:04/09/16 17:23:10 ID:e3x2VDi7
ウェディングドレス
663Miss名無しさん:04/09/16 18:18:06 ID:oVotU/FK
>>660 661
女の場合、老後は一人ぼっちになる事が多いんだけどね。
男の方が先に死ぬし、子どもは独立するし。
同じ様な仲間と暮らすという方法もあるけど。
664Miss名無しさん:04/09/17 12:44:50 ID:He6nN1pE
>>663
>女の場合、老後は一人ぼっちになる事が多いんだけどね。
>男の方が先に死ぬし、子どもは独立するし。

いやいや・・・それでも反論意見の人は結構いると思う。
「老後1人っていっても私には息子(娘)がいるから
いざという時頼れる。見舞いに来てくれる」ってね。
今時は、離婚とか夫婦仲もあるので、夫の有無はともかくも、
旦那が居なければ子供、子供が駄目なら優しい孫もいるし
・・・って先の希望を尋ねれば際限無く出てくると思・・

私は毒だけどさ、個人の性格にもよるけど
周囲の友人(既)みてると既婚・独 関係無くて
”独りでいる事の恐怖感”は相当あるように見える。あっという間に全員友人嫁に行った

>同じ様な仲間と暮らすという方法もあるけど。

自分もいい歳だからコレ賛成な方だけど(笑)、
たぶん上みたいな「普通に」嫁いだ人だとさ
よほどの理由があったり、例外以外は多分・・・・・
老後皆一緒にグループホームな方法は明らかに見下してるとオモ。

旦那も子供もいない可哀想な人の集まり程度の認識じゃない!?
100%自宅じゃないから、身なりや他人への気遣いも必要だろうし
今迄何十年分の生活習慣もあるだろうし、何より性格はもう変えられないし、
どんな格好でも足広げても全然OKみたいな、家庭の居心地の良さを知った人に
とっては、第3者同士の同居生活は、最も嫌がる要素かと・・・・
665Miss名無しさん:04/09/17 16:23:28 ID:CYtgKQZM
みんな勘違いしてるな。老後、寂しいからって・・・それは結婚してるしてないに関係ないよ。結婚して旦那も子供もいた時期があっても、一人ぼっちの寂しい一生を終える人も結構いるんだけど。
666Miss名無しさん:04/09/17 16:34:06 ID:o+XHrq7t
ずっと鬼女叩きに徹していましたが、
今回このこの板を卒業するはこびとなりました。

年末に結婚することになりました。
色々、色々、色々、本当に色々ありましたが、みんなバイバイ!
あっちで会おう!
667Miss名無しさん:04/09/17 16:52:13 ID:XI11g/aE
>>イ`
668Miss名無しさん:04/09/17 16:52:52 ID:xNGXyvxm
どうせスグに離婚されるよ!バカヤロ。
669Miss名無しさん:04/09/18 02:16:52 ID:IeNomA5g
人間は一人だけでは生きていけない
670moru。 ◆4DEVH59PHM :04/09/18 08:11:12 ID:X6CuVdlU
>>666
おめでとう!お幸せに。
671Miss名無しさん:04/10/23 04:02:59 ID:fBQakQHB
長いことつきあってる彼氏はいるんだけど
あたし子供できないからさ
結婚する意味わかんなくて

もしかしてあたしココ来ちゃいけなかったかなw
672Miss名無しさん:04/10/28 23:48:24 ID:ul70yXxH
できない体質なの?
673Miss名無しさん:04/10/28 23:50:19 ID:6OHwHfEh
大陰唇手裏剣
http://2ch2.net/.l?=Qvi7
674Miss名無しさん:04/11/02 19:58:56 ID:oalkdImN
>>671
結婚は特に意味ないよ。
事実婚にしときな。
675Miss名無しさん:04/11/27 04:05:23 ID:66gkV9ls
今まで「結婚願望はない」って人に言っていた。
でも本心ではないって今日気づいた。
「結婚したい」公言する女は芯もない大した女にしか思えなかったから
そう思われないように強がって無意識にそう言ってたのかもしれない。
ホントは結婚したい。
でも、結婚して趣味が制限される事は我慢できない。

676Miss名無しさん:04/11/27 14:15:23 ID:ZICgAFFa
素直な方がいいよ。
677Miss名無しさん:04/11/29 21:20:30 ID:mo/BcmuG
長いこと一緒に暮らしてる彼が居るけど
お互い結婚するデメリットの方が大きいので、
このまま老後まで一緒に暮らしていくつもりです。

・・・が、
「花嫁の父」を夢見る団塊世代の父親が本気でうざい。殆ど狂人。
その所為で、いままで意識することなく受け入れていた結婚という言葉に
嫌悪感すら持ってしまいそうです。
ウエディングドレスを見るだけで吐き気がします。

親に押し切られて結婚した方にお聞きしたいのですが、
結婚さえすれば、親は子供の生活に干渉しなくなるものでしょうか??
678Miss名無しさん:04/11/30 23:18:04 ID:SjPPwnbP
679Miss名無しさん:04/12/20 00:16:15 ID:xgztu4Mn
>677

「老後まで自分はこのままで」
と言い切れるのが羨ましいです。
それなら、結婚パーティだけやれば良いのでは?

一人っ子で従兄弟もいない私。
長男の彼。

お互い仕事も忙しく転勤もあるから当面別居婚でという条件はスルーしたけど、
名前(戸籍)とお墓をどうするかで、結婚を中止にせざるを得なくなりそうな
予感。

それなら事実婚でもいいんじゃないの?と言われてるけど、私は逆にそれは嫌。
ペーパー離再婚をしながらお墓はどっちにも入らず新しく、とゆうのが妥協案と
思ったけど、受け入れられないかも。

680Miss名無しさん:04/12/29 10:29:08 ID:oHViZfVd
正直、一生結婚したくないです
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1082967289/l50

重複しています。
681Miss名無しさん:05/01/01 01:35:50 ID:i2pTeeLV

医師弁護士出会いの掲示板
682Miss名無しさん:05/01/14 12:25:40 ID:zOTTu7zv
いいことだ。
独道精進すべし。
683Miss名無しさん:05/03/12 12:54:16 ID:cAsd7iFG
うむ
684Miss名無しさん:05/03/12 15:14:28 ID:XT+Hr7MN
>>677
言われるうちが華
685Miss名無しさん:05/03/12 16:04:05 ID:69CXD3ai
結婚・出産はリスクが高すぎる。
いやになったからといって簡単にやめられるもんでもないし。
686Miss名無しさん:05/03/12 16:11:49 ID:2g4vkEZl
たいした人生でもないくせに何を守ろうっていうんだ?
こういうやつにかぎって独身のまま高齢になった際のリスクをまったく考えていない。
687Miss名無しさん:05/03/12 16:26:52 ID:69CXD3ai
>>686
ん?私に対してのレスか?
別に守るものなんてないけど今のままで特に何も望まないので。
このまま年をとっていくのなんて承知してますって。
人の人生とやかく言う前に自分の心配した方がいいっすよ。
688Miss名無しさん:2005/04/09(土) 22:50:56 ID:PLf9RSu/
義務の気持ちで家事育児するようになるのはヤデツネ
要求多い人はお断わり
友達感覚で同棲がいい
689Miss名無しさん:2005/04/09(土) 23:30:02 ID:+7W7tuyh
>>687
>別に守るものなんてないけど今のままで特に何も望まないので。

仮に望んでも相手がいないだろうw
690Miss名無しさん:2005/04/09(土) 23:50:28 ID:PPDBDsKw
691Miss名無しさん:2005/04/10(日) 00:01:10 ID:vdm3AJUb
692Miss名無しさん:2005/04/10(日) 00:02:54 ID:o1fTfaDT
                   / ̄ ̄ ̄ ̄\,,
                  /_____  ヽ
                   ─ 、 ─ 、 ヽ |  |
                  |  ・|・  |─ |___/
:::::::::::::::::::::::::::::    ,.-ヽ    |` - c`─ ′  6 l
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i.   ヽ (____  ,-′   レロレロ  _, -、_ ,- 、
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;     ヽ ___ /ヽ        /  /: : : V: : :ヽ
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;       ( ̄て""´  ヽ \.   /\  | : : : : lj : : :|
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i      \   .)    、 ~ヽ . |   i  ヽ:_:ノヽ:_:ノ
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'⌒i;      ヽ_人      l   j   |        !
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        /     __/⊂|   |   __  ノ
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i;      l   -‐ ̄ ヽ . ヽ、 / ̄   ̄\
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        \   ヽ      /        ヽ
::::::: |.    i'"   ";                        _/        -@
::::::: |;    `-、.,;''"                       ( __ ) ´\      丿
::::::::  i;     `'-----j                         (_(⌒ヽ(⌒ヽ

693Miss名無しさん:2005/04/13(水) 13:27:26 ID:IjDn8Ep4
544 :ツール・ド・名無しさん :05/03/16 11:09:31
>日本では9割の家庭で食事の支度は女性が担当しています。
>これに対し、アメリカは女性の割合としている家庭が57.3%、
>スウェーデンは49.5%
694Miss名無しさん:2005/04/13(水) 13:41:21 ID:qrkUyqXG
したがらないのは結構ですけど、
出来なかったことの言い訳というか、すり替えは止めてほしい。

そしてそういう言葉のニュアンスに敏感で窮屈な人にならないでほしい。
695http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1096886892/:2005/04/13(水) 14:01:57 ID:jZOADDBH
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1096886892/
【こらえて】津山30人殺し【つかあさい】その3

200〜361あたりに、農村の夜這い及び近親相姦についての実例がある。
それも現代も行われている由。
18歳の男子の筆下ろしは、共同体の婦人たちが勤めるそうです。
村落の行事として。
たまに、母親が勤めることも・・・・
696Miss名無しさん:2005/04/13(水) 20:36:31 ID:UNaF+sXW
姪が「長男とは結婚したくない」と言ってるけど、
今の少子化の時代、長男でない男自体がほとんどいないってw
697世界の名言集:2005/04/13(水) 20:44:16 ID:I9AqAVc2
結婚してみたまえ
君は後悔するだろう

結婚しないでみたまえ
君は後悔するだろう

ププッ
お前ら人間はほんとに傑作にできてるよ

これからも俺様を笑わせろよ人間どもWWWWW
698Miss名無しさん:2005/04/13(水) 20:45:54 ID:dZXVNz/z
「もうはまだなり、まだはもうなり」みてぇなもんだな〜
699Miss名無しさん:2005/04/13(水) 21:36:48 ID:gQRMWtdo
料理ができない女からは逃げよう?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/ex/1093961476/
700Miss名無しさん:2005/04/14(木) 00:05:23 ID:20PSjdnO
したがらないじゃなくて、出来ないの間違い。
701Miss名無しさん:2005/04/14(木) 12:10:45 ID:QVQPtHY0
結婚したがらない女、結婚したくてもできない男・・・・こんな構図が浮き彫りに
なってきた希ガス
702韋駄天はふと考えた:2005/04/14(木) 17:12:43 ID:ghvE1Wh5
年収が高いから勝ち組ではない
朝から晩まで働きずめの生活で幸せを感じて、私は勝ち組だと
思っているようでは、本当の幸せを知らないだけなのだ

本当の幸せとはお金では買えない
不安や不満をお金は一時的に忘れさせてはくれるが、すぐにまた
不安と不満の日々が続いていく

本当の満足とはお金では買えない
欲や満足をお金は一時的に満たしてはくれるが、すぐにまた
欲や満足を捜し求める日々が続いていく

年を取って力を失った女性達の大半は不安と不幸への道に転落していきます
それはあなたが悪いのではなく、若い時のあなたに恋愛の自由を与えすぎて
しまった社会が悪いのです
今の社会の仕組みを放置すれば、これからも不幸な女性がたくさん増えていきます

生産者党は社会のゆがみやひずみの原因を知り、正しく直せることのできる政党です
生産者党は力を失い不幸になっていく女性達を、これ以上増やさないための政党です。
703Miss名無しさん:2005/04/14(木) 17:21:09 ID:XcOf6EvP
☆HAPPY MAIL☆
ローリスクハイリターン!!いっぱいかせげるよ☆☆☆
http://www.happymail.co.jp/?af1406743
704Miss名無しさん:2005/04/14(木) 17:44:59 ID:gm9iGUMg
>>701 10年前からそれは明らかになってきてる・・。だからこその
現在の未婚率。
705Miss名無しさん:2005/04/14(木) 20:16:05 ID:NZhqNCBh
>>696
てゆうか元々女姉妹に比べて男兄弟って少なくない?
706Miss名無しさん:2005/04/14(木) 20:22:41 ID:bjD8yrY3
2007年問題って知ってます?
ちょうど団塊の世代が退職を迎える時期らしいんですが、
熟年離婚が増えるだろうと予測されています。
(退職金さえ支給されたら旦那は用なしってことで)

一生一人できままに生きる孤独と
愛してもいない人間と長年同居する孤独
どっちが我慢できるかな。
707Miss名無しさん:2005/04/15(金) 13:29:30 ID:3O3GOECb
(゚д゚)ハァ?週刊誌に書いてあることそのままじゃんw
ただ、2007年というのは、退職金の他に年金分割も始まる年なので
あなたのおっしゃる通り熟年離婚は急増すると思われるよww
今までは専業主婦が会社員の夫と離婚は、自分の基礎年金(つまり国民年金)
と結婚前後に働いた分の厚生年金 しかもらう権利がなかったのですが、
夫が老後にもらえる厚生年金を最大50%まで分割できるようになるのでw
ちょっとわかりづらいけど、例えば夫の退職後に夫婦で毎月24万円年金がもらえる
としたら、これまでの制度では離婚した奥さんはこのうち6〜7万円しか受給できなかった
でも、2007年からは長期間会社員の夫と結婚して退職後に離婚すれば、夫婦それぞれが
平等に毎月12万円手に入る計算になるw
これは、夫から見れば不平等な年金分割制度に思われるかもしれないが、40年間も夫の
「家政婦」「ベビーシッター」「介護ヘルパー」「スナックのママ」として自分の人生を
捧げてきたわけで、夫の稼ぎ=妻の内助の功があったおかげなのは明白だからww
708Miss名無しさん:2005/04/15(金) 15:10:03 ID:fwzGyJOG
まさに寄生虫やな
709Miss名無しさん:2005/04/15(金) 17:54:30 ID:PrlnMX9D
あなたが退職したらしっかりと退職金&年金分割させていただきますので>旦那
710Miss名無しさん:2005/04/15(金) 18:15:45 ID:6X9meYwJ
>>707 ありがとう。すごくいいこと聞かせてもらった。
711Miss名無しさん:2005/04/15(金) 18:47:56 ID:E6MhRZyU
>>706
そうなると前者になるけど、そのように生きられる人は限られる。
かと言って愛していない人と一生過ごすのは苦痛。
だから政略結婚なんてもっての他。
712Miss名無しさん:2005/04/15(金) 18:50:43 ID:m+oS/NUT
退職金くれ
713Miss名無しさん:2005/04/15(金) 18:53:43 ID:MaWrv5jc
いよいよ男が結婚しなくなるわけだ
マンコの価値も暴落してるし。。。
714Miss名無しさん:2005/04/15(金) 18:54:57 ID:wSWJMMrQ
結婚なんて所詮は紙切れでしかないって。
715Miss名無しさん:2005/04/15(金) 18:55:41 ID:dWiPjn5x
マスコミも徐々に結婚しないと、男の金が使われないって事に気が付いてきてるよ
だから、独身女をたたくようになったわけだし。
716Miss名無しさん:2005/04/15(金) 18:59:13 ID:6X9meYwJ
>>715 (゚д゚)なるほどー。
717Miss名無しさん:2005/04/15(金) 20:00:24 ID:64oeUncV


求む!援軍!

今夜もVIPにて中国攻撃
エロ貼り、糞スレ立て、田代砲、、、

718Miss名無しさん:2005/04/15(金) 20:09:42 ID:vy7Km7GT
>>715
だったら毒男を叩いた方が効果的なのにね。
結婚は基本的に男側がプロポーズしないと始まらないんだし。
719Miss名無しさん:2005/04/15(金) 20:09:58 ID:pba5+1AD
>>715
そういうことか。どうりで離婚・慰謝料系の非婚煽り番組が減ってきたわけか
720Miss名無しさん:2005/04/15(金) 21:21:54 ID:fwzGyJOG
>>718
女が承諾しないと結婚には至らない、だろ。馬鹿じゃねえの?
721Miss名無しさん:2005/04/15(金) 22:08:03 ID:vy7Km7GT
>>720
バカはオマイだろww

>女が承諾しないと始まらないんだし。
     ↑
結婚したがらない男が増えてる今
>結婚は基本的に男側がプロポーズしないと始まらない

の方が問題だろ






722Miss名無しさん:2005/04/15(金) 23:24:04 ID:fwzGyJOG
>>721
話題の流れをちゃんと読むように、
2ちゃんをやるのはそれからな。
723人間の頭の中は金とセックスの事ばかり :2005/04/15(金) 23:47:55 ID:m3Zn4Vq0
結婚したがらない男、結婚したくてもできない女・・・・
こんな構図が浮き彫りになっている。
724Miss名無しさん:2005/04/16(土) 00:16:10 ID:swChsuTc
プライドのために自分で仮性だお金を奥さんに渡すなんて
もったいない 俺にはできない・・・
725Miss名無しさん:2005/04/16(土) 00:33:55 ID:FCTtv59y
無職の成人女性に3万円以外渡すってのは絶対におかしい。
プライドとかは関係無いw
726Miss名無しさん:2005/04/16(土) 01:21:49 ID:Z9yCIpKl
独身女性の人って細木数子好き?
727Miss名無しさん:2005/04/16(土) 06:44:09 ID:RnytDVpF
結婚の許可は普通、男から出すものだよ
プロポーズという「相手に結婚を請う」という形はとっているが。

法律的にも、男にとってこれほど不利になってる状況で結婚するのは馬鹿
だね
728Miss名無しさん:2005/04/16(土) 13:47:21 ID:V+ucoe9W
【社会】「一緒に死んで」元同僚切りつけた43歳女を逮捕 神奈川
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1113622523/

「一緒に死んで」・・元同僚切りつけた43歳コンビニ女を逮捕−神奈川
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1113620000/

元同僚の首切り付け女逮捕 横浜、「一緒に死んで」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1113622676/
729Miss名無しさん:2005/04/16(土) 21:46:04 ID:+D4HA8A5
              ,.-、
           /.n l  /⌒ヽ
             | l l | ,' /7 ,'   ドウデモ イイジャン〜♪
        , '' ` ー ' '-' /
       /  、_,       `ヽ     ソンナコト〜♪
         l   , .-. 、`´    l
         ヽ  ヽ ̄フ     /
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([N],ハ_う
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))
            〈__ノ´   `(_ノ
730Miss名無しさん:2005/04/17(日) 14:36:32 ID:l6JQp9b1
なんだかなあ・・・
731Miss名無しさん:2005/04/17(日) 14:46:57 ID:kWmvAr37
独身女性が多くなってきたのは単に働ける環境が良くなったからではないか?
仕事出来るし給料も良いから、別に男なんかに頼らなくても生きて行けるし。
という考えが多くなってきた。そして年齢を重ねて周囲が結婚して行くと...
『私も結婚してみようかなぁ』なんて不意に思ってなんとなく結婚。

人生をまるで一人で生きて来たみたいな感覚に陥っているのでは?
732Miss名無しさん:2005/04/17(日) 14:49:16 ID:ZmCWjfck
経済に比例して、ノアの箱船が小さくなってだけだろ。
733Miss名無しさん:2005/04/17(日) 15:22:53 ID:/zy2eINe
結婚して子供バンバン産むのは低学歴のヤンキーだけになっちゃうよ
734Miss名無しさん:2005/04/17(日) 15:38:28 ID:TU66uVjj
今の老人が若い世代に邪魔にされているように、
将来もっとたちの悪い低学歴ヤンキーのスーパーDQNガキに
邪魔にされる高齢毒たちか・・・
735Miss名無しさん:2005/04/17(日) 15:48:13 ID:J2RoHvuz
>>731
女と付き合ってから言えよ
そういうことは。

寄生先探しにいつでも必死だよ 女どもは。
736Miss名無しさん:2005/04/17(日) 15:48:19 ID:/zy2eINe
てか、待ち歩いていて黒髪の真面目な子持ち夫婦なんて見たこと無い
もう今の時代結婚して子供まで作れるのは金髪・低学歴の不良カップルしかいない
737Miss名無しさん:2005/04/17(日) 15:55:35 ID:AbSPAORY
その通り
738人間の頭の中は金とセックスの事ばかり :2005/04/17(日) 17:28:22 ID:ezazPsc+
街で幸せそうな家族連れとすれ違うたびに
行き遅れた>>736は辛くて仕方がないのだろうな。

自分の家庭を一生持つことができない>>736
本当にカワイソウだ。
739Miss名無しさん:2005/04/17(日) 17:41:55 ID:8HLpxxhx
山手線の丸の中に住んでるけど
近所に住んでいるのはお爺さんお婆さんばかりだよ。
たまーに見かける子連れもいるけどさ、
>>736の言うようなカップルと
金持ちそうだけど見た目が終わってるオヤジと
アジア系外国人のひょっとしたら10代かも?という若い奥さんが
ハーフの子供連れて歩いてるのを見るだけだよ。
郊外には金髪じゃなく国際結婚じゃない
30代くらいの夫婦とかゴロゴロいるのだろうか?
740Miss名無しさん:2005/04/17(日) 17:50:35 ID:GXH5beZf
働ける環境が良くなっても給料が良くても
魅力がある女は100%結婚できる。
今の時代のモテナイ売れ残りオバサンにとって仕事はオアシスみたいなもので
働き場所がなければ池沼みたいな男と結婚させられるかそれがいやなら一人野垂れ死にするかどちらかでしょう。
741Miss名無しさん:2005/04/17(日) 18:03:16 ID:3R0o6x7N
>>738
師ね
742Miss名無しさん:2005/04/17(日) 22:11:47 ID:4oKDqVxV

プ
743 ◆.XMANkOBp2 :2005/04/17(日) 22:13:36 ID:Mp3b4tJK
結婚しよーぜ
744Miss名無しさん:2005/04/19(火) 14:59:36 ID:uYmC6A3H
神戸にはたくさん在シナ&在チョンがいまつYO
あなたの周囲の偽善者な友達も…
まぁシナにしろチョンにしろ血が濃くてキタ○イでつね w
おまけに在シナ&在チョンは日本で金銭感覚が狂ったヤリ珍&整形ヤリ満だらけ w
神戸・三ノ宮の北野坂にあるサリーズbarの常連は在チョンばかり w
日本名ユカと聖子etc…は毎晩、黒人男を物色してる性病ヤリ満!
不正生活保護世帯で、毎日遊んで暮らしている。
ユカは、ナイジェリア人の彼氏フレッド(元不法滞在者=今は強制送還されてナイジェリア在住)がいるのに関わらずに、フレッドの友人とセクースする女。おまけにマンション借りさせ、昼間は別の男を連れ込んでいた。
整形ブス在日チョン女ユカ!おまいのマ○ン臭すぎ!調子に海苔すぎ!w
やり逃げされてもマワされても勘違いしてモテてると思ってるヤシ w
かなりイタイ w
不法滞在者の彼氏フレッドとの間に赤が出来たのに堕ろしてまで遊びたいって神経疑う w
745Miss名無しさん:2005/04/19(火) 18:52:03 ID:XRo0LlFl
日本国民の割合は男の方が多い。
これは単純に考えると男が女に媚びないと
男は相手にしてもらえないと思うだろう。
無論これは世の中に経済概念がなければまかり通る真理だ。

だが、独身税が入ると話が違う。
税というものは収入格差をつけることはできても
性別差をつけることができないからだ。
そして高所得者は税が高くても愚痴と共に
それを自慢するネタにする程度で根本的なダメージにならない。
つまり独身税が痛いのは低所得者ということになる。

さて考えてみよう。独身税が適応される
年齢が30歳〜35歳から始まるとして、
独身税が課税されて一番困るのは誰だろう? 
答えは簡単、「負け組」になった女性たちだ。

無論、税で死ぬほど搾られることは今の日本で考えにくい。
だから「負け組」にとっても単に愚痴のネタが
増えるだけになるというオチは十分に予想できる。
だが自分の意志でキャリアウーマンやってて
その代償として支払うのと、結果的に「負け組」になって
支払うのとでは本人にとっての意味が全然違う。
女のつまらないプライドという奴が絶対に許さないだろう。

結果、どうなるか? 答えは簡単、税が適用される
年齢になる前に何としてでも相手を見つけようとするだけだ。

つまり、男にとっては「結婚するなら税が適用される前のがいいよなー」程度だが
女性にとっては「何としても税が適用される前に結婚しないと!」となるのだ。
離婚後ならともかく未婚のまま税が一瞬でも適用された過去を持った時点で
その女性は「負け組」であり一生拭えないレッテルとなる。
746Miss名無しさん:2005/04/19(火) 19:20:01 ID:B2JkRUCT
プライドが高い女性は結婚できないと思う。出来る女達よ!好きな男の前ではプライドもヘッタクレもないの
自分をさらけだすのじゃ。
747Miss名無しさん:2005/04/19(火) 21:01:01 ID:AMNKdHzU
両親に愛されずに育った人は「親に愛されたこともないのに他人に愛されて幸せになれ
るとは思えない」と思ってしまう人もいる。
両親が離婚した人も「幸せになるのが怖い」と思う人もいる。
相川七瀬もそう思った時期があったらしい。
748人間の頭の中は金とセックスの事ばかり :2005/04/19(火) 22:28:23 ID:RNKXAJB0
>>747
なるほど・・・年増独身女共は
そのような問題のある家庭で育った奴が多いということか。



つくづくカワイソウな奴等だな。
74938♀:2005/04/19(火) 22:52:05 ID:Zvu3TLco
ネタじゃないけど、子供産んだら負けかなと思ってる。。。。
750Miss名無しさん:2005/04/20(水) 00:59:10 ID:StzDcKP7
ネタ決定
751Miss名無しさん:2005/04/20(水) 12:58:50 ID:goUff3E7
 
752Miss名無しさん:2005/04/20(水) 16:09:36 ID:0BczNxyJ
あは〜ん
753Miss名無しさん:2005/04/20(水) 16:50:16 ID:S5eFbxX6
>1 思わない
結婚したくない男がふえてるならわかる
現に結婚してない20代、30代の比率は女より男のほうが多いから
754Miss名無しさん:2005/04/20(水) 16:51:12 ID:S5eFbxX6
>>749
というか後悔してももう手遅れだろ
755Miss名無しさん:2005/04/20(水) 16:54:34 ID:QSEW4NsO
だな、こういうのを『後悔、矢の如し』ってゆうんだな
756Miss名無しさん:2005/04/20(水) 21:07:49 ID:7FqdD1c+
権利を主張するときばかり女であることを強弁して譲らず、
義務を負わされると女であることを理由に逃げを決め込む。
それが女。
757Miss名無しさん:2005/04/20(水) 22:21:45 ID:kGKcMG+K
結婚したがっている女が増えている
758Miss名無しさん:2005/04/20(水) 22:45:07 ID:GxzNtJHF
結婚したがっている女が増えていると思いたがっている喪男が増えている
759Miss名無しさん:2005/04/20(水) 22:49:33 ID:3VYqU4f3
>>758
そんな感情だけで反論しても惨めなだけだよ
760Miss名無しさん:2005/04/20(水) 22:59:10 ID:kGKcMG+K
761Miss名無しさん:2005/04/20(水) 23:38:01 ID:vSjy34UG
まぁ男なぞと結婚してもねぇ。 東京都の若い女の子の六割〜七割は結婚したくないらしい
762Miss名無しさん:2005/04/21(木) 00:01:48 ID:vJRwHmsO
そりゃ都内にいて若ければ、毎日楽しいから結婚なんて考えんだろ。
田舎に引っ越すか、30代過ぎるまでは結婚なんて思いつかないだろね。
763Miss名無しさん:2005/04/21(木) 00:14:01 ID:IbufSn0G
したい人はする。したくない人はしない。

これで良いと思うけど。
764Miss名無しさん:2005/04/21(木) 00:17:51 ID:h64+AIJc
いや、ダメです
結婚して子供を産むのは義務です
765Miss名無しさん:2005/04/21(木) 00:21:10 ID:2CmQCdNQ
いや、ダメです
結婚しないのも子供を産まないのも権利です
766Miss名無しさん:2005/04/21(木) 00:22:27 ID:IbufSn0G
>>764
そうなの?
何に対しての義務なんですか?
767Miss名無しさん:2005/04/21(木) 00:29:52 ID:mHMNkETG
>>764
「出産する・しないは女性の権利」
に対して、
「じゃ、妊娠させる・させないは男性の権利ね」
と言うのを思い出した。
768Miss名無しさん:2005/04/21(木) 00:33:21 ID:IbufSn0G
>>767
それって、どちらにしても体を痛めるだけ
女性の方が損しますね。
769Miss名無しさん:2005/04/21(木) 00:33:53 ID:Qgb8um7D
>>766
社会とか親とか
あなたが今こうやって生きていられるのも親と社会のおかげだから
770Miss名無しさん:2005/04/21(木) 00:35:36 ID:vJRwHmsO
漏れは自分が味わったような辛い人生を子どもには経験して欲しくないから、
子どもは生まないよ。
771Miss名無しさん:2005/04/21(木) 00:37:55 ID:IbufSn0G
>>769さんは既婚の方ですか?
772Miss名無しさん:2005/04/21(木) 00:40:13 ID:IbufSn0G
>>770
私も同じです。子供時代が一番辛かった。
773Miss名無しさん:2005/04/21(木) 00:47:18 ID:Qgb8um7D
>>771
いえ、独身ですが子供はいます シングルマザーなので
774Miss名無しさん:2005/04/21(木) 00:49:14 ID:yinCSkXd
>>773
貴方の親は「産んでやったんだから産み返せ」とか要求するんですね?
775Miss名無しさん:2005/04/21(木) 00:50:18 ID:IbufSn0G
>>773
そうですか。ガンガッテください。
776Miss名無しさん:2005/04/21(木) 00:52:50 ID:vJRwHmsO
子どもや旦那がいなくても寂しくなければそれでいいんじゃないの。
ネットの発達で寂しさ紛らわせの手段が増えた現代では、
子どもや旦那は必需品じゃないのかもね。
777Miss名無しさん:2005/04/21(木) 01:52:31 ID:X2C9qvLa
去年まで独身派だった。
友人には「結婚のメリットがわからん」とか言ってた。

昨年末に40年間元気だった母が倒れた。末期癌だった。
病床の髪が薄くなった母を見て今までの自分の考えを深く悔やんだ。

自分は親と社会からたくさんのものを与えてもらったのに、
自分の時間が失われるとか、
自分の人生だとか、
自分の権利だとか、
税金払ってれば義務を果たしているとか、
なんておろかだったんだろう。。

今でも子供は嫌いだ。
でも今は産みたいと思う
今は必死で育ててみたいと思う
自分の家族を作ってみようと思う

もし間に合うのなら
自分の子供を母にみてもらいたいと思う
抱いてもらいたいと思う
778Miss名無しさん:2005/04/21(木) 14:43:54 ID:bjr5t9rG
・・・。
779Miss名無しさん:2005/04/21(木) 14:54:03 ID:cTeoKwhe
「今の時代、子供がかわいそうだから私は子供を生まない」
と言っている人は結婚したらなぜか皆子供を産む。
友達をみているとそうだなー。
780Miss名無しさん:2005/04/21(木) 15:14:41 ID:y8mkO+CB
どうせ結婚できないんだから、考えるだけ無駄。
781Miss名無しさん:2005/04/21(木) 15:46:04 ID:uOHymn+2
どうせって
782http://ohmynews.269g.net/:2005/04/21(木) 16:15:02 ID:4etIPVf5
『OhmyNews!Japan』では、市民記者を募集します♪

記事の内容はどんな事でも結構です!
(例)身の回りの出来事スポーツ情報政治・経済など何でも結構です。
  [email protected]
783Miss名無しさん:2005/04/21(木) 16:21:16 ID:sJygEF+U
さぁおまいらコピペしろよ!

B型最高!B型最高!!B型最高!!!B型最高!!!!
B型最高!B型最高!!B型最高!!!B型最高!!!!
B型最高!B型最高!!B型最高!!!B型最高!!!!
B型最高!B型最高!!B型最高!!!B型最高!!!!
B型最高!B型最高!!B型最高!!!B型最高!!!!
B型最高!B型最高!!B型最高!!!B型最高!!!!
B型最高!B型最高!!B型最高!!!B型最高!!!!
B型最高!B型最高!!B型最高!!!B型最高!!!!
B型最高!B型最高!!B型最高!!!B型最高!!!!
B型最高!B型最高!!B型最高!!!B型最高!!!!

B型イケメンばかり!B型イケメンばかり!!B型イケメンばかり!!!
B型イケメンばかり!B型イケメンばかり!!B型イケメンばかり!!!
B型イケメンばかり!B型イケメンばかり!!B型イケメンばかり!!!
B型イケメンばかり!B型イケメンばかり!!B型イケメンばかり!!!
B型イケメンばかり!B型イケメンばかり!!B型イケメンばかり!!!
B型イケメンばかり!B型イケメンばかり!!B型イケメンばかり!!!
B型イケメンばかり!B型イケメンばかり!!B型イケメンばかり!!!

B型最高!B型最高!!B型最高!!!B型最高!!!!
784Miss名無しさん:2005/04/21(木) 17:20:03 ID:36oQCHgb
へぇ?
785Miss名無しさん:2005/04/21(木) 18:26:37 ID:qLgKX9QB
B型って嫌われてるじゃん
786Miss名無しさん:2005/04/21(木) 22:54:04 ID:Z1GDFTHC
B型はアホ
787Miss名無しさん:2005/04/21(木) 23:38:47 ID:suh+Jlae
B型大嫌い
788Miss名無しさん:2005/04/22(金) 00:27:25 ID:fYxdKuX8
ハァ???
789Miss名無しさん:2005/04/22(金) 01:35:25 ID:fYxdKuX8
 
790Miss名無しさん:2005/04/22(金) 02:17:58 ID:12aIgGBN
 
791Miss名無しさん :2005/04/22(金) 15:57:36 ID:kUiQy9iG
お姉さまたちは、どうして結婚しないの?
792Miss名無しさん:2005/04/22(金) 20:52:51 ID:AmKIwWhL
テスト
793Miss名無しさん:2005/04/23(土) 06:51:52 ID:PvSMAwu0
なんでだろうね?
やっぱ自立してお金にも困ってないし
仕事が楽しい人は主婦なんかやりたくないだろうし、
結婚=悪夢だと思うようになってしまうから?じゃないかな?
成功してる女に限って結婚しないかも
794Miss名無しさん:2005/04/23(土) 06:58:35 ID:hpso85SK
>>793
そもそも成功してるお姉さまなんてここには居ないが
795Miss名無しさん:2005/04/23(土) 22:34:42 ID:vL5C7aH6
>>793さんに同感
私35才バツイチ!
今は彼氏の会社名義マンションに一人暮らししています。
結婚するまで、親と同居していて結婚したら窮屈な毎日・・・。
いちいち連絡しなくてはいけないし、旦那は家事一切やらない・・・。
カードのステイタスも私の方が上だったし、仕事もうまくいって
金銭的余裕もありました。ちょっと顔がタイプで学歴も問題ない
気も合うと思っていたら・・・。
過保護に育っていて何もできない、しかもギャンブル好きの借金癖がありました。
今は別れてよかったです。
お荷物男ならいない方がまし!やつは別れ際に私の貯金も狙っていました。
子供は作らなくて本当に良かったと思っています。
やはり犬猫と違い責任の重みが違いますからね。
老後寂しくても仕方ないと思っています。
子供を作ったって必ず自分の理想に育たないし、面倒を見てくれる保証ないです。
私は損保の介護保険入ってますよ。
身内より他人の方が仕事だから良くしてくれます。
796Miss名無しさん:2005/04/24(日) 09:52:36 ID:k+6vf8ZP
> 身内より他人の方が仕事だから良くしてくれます。

 これはそうだろうね。
797Miss名無しさん:2005/05/23(月) 11:00:47 ID:qNOcy2T4
私の友達にもうすぐ結婚する子がいるんだけど
あまり男性とつきあったことがなく
彼氏は自営 彼女より収入少ない
結婚したら彼女は正社員で働き、家事も全部するという
稼いでくれて面倒もみてくれてエッチもできる

男にとっちゃカモねぎ状態だよなあ
でも女にとっちゃ、「男から結婚申し込まれた」
ってことだけが重要なんだろう

30すぎてるから
798Miss名無しさん:2005/05/23(月) 11:09:48 ID:vz5Vvblw
>>797
男も30過ぎの女で我慢したんだから、お互い様でしょ
男いくつよ?
799Miss名無しさん:2005/05/23(月) 15:42:19 ID:ExlwTIOq
「しない」と「できない」の区別もできん女がここまで多いとは・・・・・・
女性としての魅力以前に、日本語を何とかしるw
800Miss名無しさん:2005/05/23(月) 15:51:49 ID:08XRT8vV
800get
801Miss名無しさん:2005/05/23(月) 16:23:38 ID:vz5Vvblw
だれか『自意識過剰な高齢独女に悩まされてる人』のスレ作って!
802Miss名無しさん:2005/05/23(月) 16:24:26 ID:ExlwTIOq
>>801
スレ立て規制中なのでできませんorz
803Miss名無しさん:2005/05/23(月) 18:10:30 ID:85X8rCfl
>>1
確かに成功している女は結婚したがらないし、事実、結婚していない人が多い。
一方、結婚してない女が成功者である事はほとんどない。

で、最大の問題は、結婚していない女の大半が自身を成功者だと誤解している事だ。
804Miss名無しさん:2005/05/23(月) 18:31:16 ID:bV7BqvbY
>>803 ものすごく的をついた意見だと思う。

しかし、男性の側についても言うのが公平というものだろう。

成功している男性は、まず結婚している。これはどの男性も女性に
優しくされ、世話されることを望むからだ。

そして成功してない男性は、結婚したくてもできないでいる。

で、最大の問題は、結婚してない男性の大半が、男であるというだけで
自分も女性が尽くされるべきだ思っており、結婚出来ない状態を
自分ではなく女性のわがままのせいにしたがっていることだ。

・・・女性にも選ぶ権利があるというだけのことなのだが。

805Miss名無しさん:2005/05/23(月) 20:12:31 ID:xcb17dCs
>>804
>男であるというだけで自分も女性が尽くされるべきだ思っており

俺は思ってないぞー
806Miss名無しさん:2005/05/23(月) 20:18:45 ID:NHxkSlQM
>男であるというだけで自分も女性が尽くされるべきだ思っており、
>結婚出来ない状態を自分ではなく女性のわがままのせいにしたがっていることだ。

ここは違う。特にこの1行目なんて、今時こんなヤツいないってw
807Miss名無しさん:2005/05/23(月) 20:35:52 ID:jWESCx3/
女性を3時間監禁し暴行 静岡、会社員ら3人逮捕 (共同通信)


 静岡県警大仁署は23日までに、女性を乗用車に連れ込んで暴行したなどとして、強姦(ごうかん)致傷と監禁の疑いで、同県浜松市村櫛町、会社員森下晃(24)、同市桜台、会社員伊藤大輔(25)、同県浜北市内野台、配線工中村大輔(24)の3容疑者を逮捕した。

 調べでは、森下容疑者らは2001年8月18日午後10時ごろから約3時間にわたり、当時20歳の女性を車内に監禁し同県伊豆市内を連れ回しながら暴行を加え、腕や首に軽傷を負わせた疑い。

 3人は中学時代の同級生で、容疑を認めているという。

 森下容疑者らは、同市内の駐車場でこの女性を連れ去り、犯行後、同じ駐車場で降ろして逃走。女性は帰宅途中だった。



[ 2005年5月23日19時37分 ]


808人間の頭の中は金とセックスの事ばかり:2005/05/23(月) 22:09:16 ID:Cj5abvXF
クソスレが復活してるな。

年増独身婆共は小金を稼いで自分の好きなように浪費することを
「成功」と呼ぶらしい。
いい年こいて程度の低いことを言ってるよなWW
だから結婚できないんだよ。
809Miss名無しさん:2005/05/24(火) 01:26:06 ID:VXGA0yJ7
>>808
名前と書き込みが矛盾してる
810Miss名無しさん:2005/05/24(火) 11:01:32 ID:pylbqoD4
単純に検索かけてみた

検索ワード「結婚」
毒女板:50ヒット
毒男板:8ヒット

この差をどう解釈する?
811可愛い奥様:2005/05/24(火) 17:10:15 ID:qC0zAwwi
ケコンに失敗した友人やおばちゃんに限って「あなたまだケコンしないのケコンって
いいわよ〜」と言ってくるのがうさんくさい。ダンナや子供に恵まれている友人も
たくさんいるけど、そういう人はケコンを押し付けるような言い方は絶対しない
812Miss名無しさん:2005/05/24(火) 17:16:09 ID:EsSJKVoz
結婚したがらない女が増えてるんじゃなく、結婚の理想が高い女が増えてるだけの事。
だって、いい年して夢みたいな事考えてるんだもの。
813Miss名無しさん:2005/05/24(火) 17:18:11 ID:s7Ts8ZJl
>>810
結婚へのこだわりの差
814Miss名無しさん:2005/05/25(水) 00:38:29 ID:OFLCOdND
理想が高すぎなんだろ

身長180以上 8頭身 ハイドレベルの顔 年収2000万以上
とかを条件にする勘違い女が多すぎ
815Miss名無しさん:2005/05/25(水) 04:02:01 ID:qTWqF1X8
ハイド顔ってどんなん?
816Miss名無しさん:2005/05/25(水) 12:06:34 ID:jEajmWP+
ハイドってこいつのこと?
ttp://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file072.jpg
817Miss名無しさん:2005/05/25(水) 12:19:20 ID:nzxTYyB8
最近は
私より身長高くてアホじゃない程度の頭で料理うまい料理人がいいなとか思ってる
エリートサラリーマンには全く興味なくなったよ

818Miss名無しさん:2005/05/25(水) 12:23:31 ID:BqRhBWD5
>>816
ワラタ
819Miss名無しさん:2005/05/25(水) 17:50:43 ID:JhbOh72x
私が仕事から帰ったらご飯作っといてくれるような人がいい。
820Miss名無しさん:2005/05/25(水) 18:35:43 ID:p+ndIeOL
>>819
それは女の義務
821Miss名無しさん:2005/05/25(水) 19:02:00 ID:CmqGby3W
>>819
定年まで朝から晩まで勤めあげてくれるのならそれでもいいよ。
なにがあっても会社やめずに、女リーマンとして一生家族を養うことが条件。
822Miss名無しさん:2005/05/25(水) 20:49:02 ID:3ovpSWPt
>>819
家政婦雇えよ
823Miss名無しさん:2005/05/25(水) 22:50:53 ID:ED1qvuJa
家政婦憧れるなあ。。
もちろん雇う方ねw
824Miss名無しさん:2005/05/26(木) 00:17:12 ID:ocVtr3a0
>>823
一挙手一投足を市原悦子に覗かれて暴露されるんだぞw
それでもあこがれるのか?
825Miss名無しさん:2005/05/26(木) 00:55:34 ID:FqsP5ult
じゃぁメイドさん雇おう
あ、男の場合は執事さんか(´ε`*)
826Miss名無しさん:2005/05/26(木) 01:15:19 ID:VdXDfUHS
>>825
執事は爺だと相場で決まってるんだが、そのあたりはどうよ?
827Miss名無しさん:2005/05/26(木) 01:16:09 ID:VdXDfUHS
てか、雇うにもけっこうカネかかるんだろうけど、それほどの稼ぎはあるの?
828Miss名無しさん:2005/05/26(木) 01:32:46 ID:FqsP5ult
夢ぐらい見させろよ…
829Miss名無しさん:2005/05/26(木) 20:58:16 ID:hocWmljy
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107911318/l50

既女版からすごく寒いスレをお届けにあがりました
830Miss名無しさん:2005/05/26(木) 21:03:08 ID:w4/SG2gv
>>829
お前のほうがよほど寒いしキモイ
831Miss名無しさん:2005/06/13(月) 23:36:24 ID:b5Incnrx
>>1
この板を見てるととてもそうは思えない
832Miss名無しさん:2005/06/14(火) 18:34:46 ID:2Gk9gudE
したくないわけじゃないねん
できへんねん。
彼氏よ私を貰ってくれ。。。

よく働くし料理もなかなかうまいし
エッチも大好きだぞ。
833Miss名無しさん:2005/06/14(火) 20:41:52 ID:XT9BZUzQ
>>832
なんでできひんのん?
自分で考えて理由はなんだと思う?

よく働いて料理がうまくてH好きでも、
神経質で怒りっぽくて、人の悪口ばかり言ってるようじゃ誰も貰ってくれないしな。
834Miss名無しさん:2005/06/15(水) 02:43:54 ID:R1mCviIZ
>>832の彼氏はきっと、結婚という形をとらなくても832がそばに居るからしないんじゃない?「私そろそろ結婚したいから別れるわ」って言ってみたら。いや、マジで。
835Miss名無しさん:2005/06/15(水) 06:05:13 ID:4eBuhDRJ
長男の嫁はいや。
でも世の中長男ばっかり。
同居や嫁姑問題に悩むくらいなら孤独死したほうがマシ。
836Miss名無しさん:2005/06/15(水) 17:32:15 ID:kInR+hj7
結婚は義務じゃないんだから、結婚したくないって人は愚痴なんかたれる
ことなく黙って独身でいればいいんだよ。

自分に縁のない結婚や育児のマイナスイメージばかりを書き込むのは
とれない葡萄をすっぱいとわめき散らすようで見苦しいわ。
837Miss名無しさん:2005/06/15(水) 18:35:52 ID:YJEoC6/9
結婚したい訳でもしたくない訳でもないのですが、
今は小さい会社も始めたし家を建てるので忙しいのと
遊ぶ相手はいるけど結婚を現実的に考えるような相手は
いないのでどうも結婚しなきゃ!という気が全く起き
ないのですが、45才くらいになって独身だったら恋愛
するにも恋愛対象の人は既婚だったり、子供産みたく
なっても無理なのかなぁと思うのでこのままいくと
将来が少し不安です。

スーパーロマンティストなので大恋愛しない限り結婚に踏切れな
そうだし…
838Miss名無しさん:2005/06/16(木) 12:55:28 ID:8gwfFMAI
>>837
今おいくつ?
839Miss名無しさん:2005/06/16(木) 13:12:41 ID:f7k+fF/2
ッテイウカァ〜 結婚できない女の集まりジャン
840Miss名無しさん:2005/06/16(木) 13:15:53 ID:vBPmpetg
今27だけど、あんまり結婚願望ないなぁ。
みんなは、結婚したいなぁって思えない何かがあるんですかね?
841Miss名無しさん:2005/06/16(木) 13:17:36 ID:vBPmpetg
>>839 『できない』ではなく『しない』です
842Miss名無しさん:2005/06/16(木) 13:21:51 ID:f7k+fF/2
>>841
ダカラ 『できない』って言ってあげてるのに…
アタマワルスギ
843Miss名無しさん:2005/06/16(木) 13:27:52 ID:vBPmpetg
↑何か嫌な事でも?プチ発散ですか(´・ω・`)?
844独身貴族板より:2005/06/16(木) 13:29:24 ID:nCk5KEsj
 
結婚を迷っている若き独身男性諸君、結婚ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
今の20代、30代の女は「どうやって男にたかるか」を必死に考えている。
だまされるんじゃないぞ。

「結婚は1億円の無駄遣い」

実際は1億どころじゃ済まないけどな。子供ひとりで4000万の出費だ(0〜20歳)
宝くじでも当たったら、考えてくれよ。

結婚した瞬間に、30年間の強制労働が約束される。
どんなにがんばって稼いでも、自分で使える金額は1日数百円程度になるぞ。
どうしても買い物がしたければ、妻に頭を下げて「お願い」するんだ。
そして「無い袖は振れません」と、あっさり却下される。
残りはすべて、ガキと女が「当たり前のように、何の感謝もなく」吸い尽くす。

それが現実だよ。

ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
風呂=<昔>薪で炊くたので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひと
買物=<昔>原則毎日→<今>冷蔵庫の普及でまとめ買い可

家事は極めて軽労働になった。
さらに、コンビニやインターネット、風俗関係も、ますます「嫁いらず」に拍車をかける
昔は男にとって結婚も妻も「必要」だった。今は「人生の不良債権」にすぎない
845Miss名無しさん:2005/06/16(木) 13:37:49 ID:f7k+fF/2
>>837
なんど読んでも『できない』って リカイヨネェ〜
プチ プッチ
846Miss名無しさん:2005/06/16(木) 13:40:06 ID:vBPmpetg
>>344 君、面白い(・∀・)スゴクイイ!!
847Miss名無しさん:2005/06/16(木) 13:46:47 ID:DtPJTrMV
結婚できない行き遅れ女が「結婚したくない」と倒錯思考に陥ってるスレはここですか?
848Miss名無しさん:2005/06/16(木) 13:47:40 ID:z0LRF2vQ
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00・無料・超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を■□■
849Miss名無しさん:2005/06/16(木) 14:04:32 ID:vBPmpetg
>>847 ようこそ♪
850Miss名無しさん:2005/06/16(木) 14:19:09 ID:DtPJTrMV
>>849
ああ、アナタですね。倒錯思考に陥ってる行き遅れメンヘラーは。
ウワサはかねがねw
851Miss名無しさん:2005/06/16(木) 14:42:12 ID:f7k+fF/2
>>837
この文章力で会社経営ができるのなら
ワタシニモ デキルカモwww
ユメミル オバサンwww
キモイ orz
852Miss名無しさん:2005/06/16(木) 15:07:16 ID:py4RD51O
負け組のいいわけにしか聞こえないわけだが
853837:2005/06/16(木) 15:07:54 ID:+o9v5SA6
>>838
あと数年で30です。

>>851
自分の持ってる不動産の管理が主の小さな会社ですから
正直誰でも出来ると思います。
854Miss名無しさん:2005/06/16(木) 15:27:12 ID:f7k+fF/2
>>852 イミフメイナリ
855Miss名無しさん:2005/06/16(木) 22:01:37 ID:8gwfFMAI
学歴も能力もなくて低所得で、結婚にすがるしか生きる術を持たない女には、
自ら結婚しない道を選ぶ女が許せないんですよ。
だから、結婚したくないんじゃなくて、できないんだ、と思い込みたいわけです。
結婚したくない女を認めてしまうと、自分は無能だと認めることにもなるからね。
856Miss名無しさん:2005/06/17(金) 00:12:36 ID:nnKl+Vad
したいと思った時に「できない」が付いてくるわけで
したくないと最初から思ってる人には「できない」って言う概念が無い。
857Miss名無しさん:2005/06/17(金) 03:39:37 ID:Y/rmn9Dn
結婚したがらない男達がよく「女は結婚できないだけだ。したくないは言い訳だ」
って言うけど、あれなんでだろうね。
むしろそんな男らにとってしたがらない女の存在は都合いいから、
認めたがるのが自然だと思うんだけどね。

単に『自分と結婚したくて必死な女共を、華麗にスルーする俺様』でいたいだけなのか。
それとも『女は必死、俺は冷静』って価値観つくって優越に浸りたいのかな。
858Miss名無しさん:2005/06/17(金) 03:46:58 ID:Y/rmn9Dn
自分より下の存在(ここでは女)を作っておかないと、
自信を保っていられないのかと思うとかわいそうだね。
もしこの世が男だけの世界になったら、自分より優れた男への劣等感で
おかしくなってくのかもな。
859Miss名無しさん:2005/06/17(金) 09:43:38 ID:p3ndAVgv
結婚できない→結婚しない=心の美化+自己満足

自分では『しない』を強調していても
きっと周りの人は この人って結婚は無理よね クスッwww
なんて思われているケースが一般的だと思うんだけど

『結婚しない』とうるさいお局さんが今も必死に仕事をしていますwww
あれじゃ 結婚もできないって思うんだけど


860Miss名無しさん:2005/06/17(金) 10:39:41 ID:qB8LI9j+
結婚しないまま、両親も死んで孤独死なんて絶対イヤ
861Miss名無しさん:2005/06/17(金) 11:13:23 ID:FxPii4Wy
>>859
心の美化?自己満足?
実際に自らの意志で非婚を選んでる人は
そんな肩肘張って考えてないと思うよ。
単なる選択だから。
862Miss名無しさん:2005/06/17(金) 11:44:38 ID:p3ndAVgv
>>861
あ〜ァ 疲れる

結婚しない/できない 女性自身の話をしているのではなくて
周りから見た感じを説明しているんだけど
皆がそう思っているかどうかは別にして

私は『しない』って美化しているようにしか感じないの
周りにいるお局さんって、結婚できないって感じ

それから >>855->>858 を読んでもこれって肯定できるかな
『そんな肩肘張って考えてないと思うよ。』  ワロタwww



863Miss名無しさん:2005/06/17(金) 11:50:20 ID:/QF/uCwr
>>862
もつかれ
864Miss名無しさん:2005/06/17(金) 11:53:24 ID:p3ndAVgv
結婚したくないって思っていても
周りは『したくない』を素直に受け入れていないのだwww

あの人、あれじゃ〜結婚もできないわけだ
なァ〜んて言われているケースがほとんどじゃないのかな

だからね
結婚できない→結婚しない=心の美化+自己満足
って思われちゃうよってことを言いたかっただけでなんだけどな
 
865Miss名無しさん:2005/06/17(金) 11:59:11 ID:p3ndAVgv
>>863
「おばさん怖い」
866Miss名無しさん:2005/06/17(金) 12:10:44 ID:rYPQESyl
>>859

(1)朝から必死に仕事をするお局OL
(2)朝から必死に2ちゃんに書き込みするOL

付き合うなら(1)がいいなw
あ、一般論じゃなく個人的な意見ねw
867Miss名無しさん:2005/06/17(金) 12:14:21 ID:/QF/uCwr
>>865
いや…
私は貴方の意見に同意だったからお疲れと言ったんだけど…
868Miss名無しさん:2005/06/17(金) 12:52:13 ID:p3ndAVgv
>>867
スマソ (汗
869Miss名無しさん:2005/06/17(金) 13:42:28 ID:p3ndAVgv
アッ ソウソウ
一方的な発言して少し悪かったかなって思って
もう一回このスレ読み返したんだけど

『結婚したがらない女が増えている』と言うより
『結婚に向かない女が増えている』のほうが正解なのかも

870Miss名無しさん:2005/06/17(金) 14:07:49 ID:hDSkdhuR
鬼女板見たら、主婦も色々と叩かれてるんだね。
毒女でも鬼女でも叩かれるどーすりゃいいのさ。

専業主婦=家政婦兼売春婦
http://www2.2ch.net/2ch.html
主婦は臭い
http://www2.2ch.net/2ch.html
専業主婦ってなんで頭悪いの?
http://www2.2ch.net/2ch.html
専業主婦だってニートじゃないか!
http://www2.2ch.net/2ch.html
専業主婦ってヒモだよね
http://www2.2ch.net/2ch.html
扶養控除撤廃で遂に専業主婦の口実が無くなるね
http://www2.2ch.net/2ch.html
おばさん達、専業主婦はフリーターとおんなじだよ
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1117371461/
871Miss名無しさん:2005/06/17(金) 14:26:43 ID:54zN7YIi
『うちら付き合って長いよね。そろそろ結婚しとく?』みたいな流れでの結婚はしたくない。
『ちんこの操作ミスで子供出来ちゃったね。結婚する?』みたいな流れでの結婚はしたくない。

↑友人の事ですがね。既に離婚済み。
872Miss名無しさん:2005/06/17(金) 15:38:21 ID:rYPQESyl
>>869
どんな女が結婚に向いているのか教えれ
873Miss名無しさん:2005/06/17(金) 16:11:09 ID:bfXopG0B
>870
見ず知らずの人に叩かれても関係ない。
自分が納得していればそれでいいと思うよ
874Miss名無しさん:2005/06/17(金) 16:34:59 ID:p3ndAVgv
>>872
このスレの流れに合ってない質問ナリ 
875Miss名無しさん:2005/06/17(金) 21:22:17 ID:jx2Fm68g
>>866 ワロスw
876Miss名無しさん:2005/06/17(金) 21:49:06 ID:8pGXNkDf
姉妹スレ 【結婚したがらない男が増えているin恋愛板Part6】

テンプレだけでも読む価値ありかな。
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/pure/1110108677/
877Miss名無しさん:2005/06/17(金) 21:58:02 ID:AgV+U+DP
女に限らず結婚したがらない男も増えてると思うし
結婚なんて紙切れ1枚
したきゃすればいいし
したくなきゃしなきゃいいし
878Miss名無しさん:2005/06/17(金) 22:18:06 ID:YI+eIEx1
>>877
結婚したがらない女については誰も文句も煽ってもいないんだよね、
結婚したがっているのに出来ないのをいつの間にか「したくない」とか「しようと思えばできる」とか言うから
色々言われるんだよ。

そのくらいわかってんでしょ。
879Miss名無しさん:2005/06/17(金) 22:25:18 ID:AgV+U+DP
なるほど
したがらない=したくない だとは思いますが
したがらない=しようと思えばできる は違いますね
それはスレ違いだ
880Miss名無しさん:2005/06/17(金) 22:45:04 ID:jx2Fm68g
>>878
したがらない女性のレスも叩かれてるような希ガス
881Miss名無しさん:2005/06/17(金) 22:46:51 ID:YI+eIEx1
>>880
文意を読み取りたまえ
882Miss名無しさん:2005/06/17(金) 22:54:53 ID:FxPii4Wy
>>878
で、ここは『したがらない』スレだから
煽るのはおかしいってことか?w
883Miss名無しさん:2005/06/17(金) 22:55:07 ID:jx2Fm68g
>>881
オマイは「したがっているけど出来ない」を文章から読み取る
能力があるのか?オマイの妄想じゃなくて
自分が結婚したいからって他人まで結婚したいと決め付け
(・∀・)イクナイ!
884Miss名無しさん:2005/06/17(金) 23:57:36 ID:YI+eIEx1
>>883
イクナイ、・・・か。w
885Miss名無しさん:2005/06/18(土) 13:54:47 ID:JDvQ35Y5
決め付けも何も事実じゃんよw
886Miss名無しさん:2005/06/18(土) 22:03:49 ID:KdlFGQG/
>>885
女は誰でも結婚したいはず、という前提なら貴方の言う通り。
でも現実はそうじゃない。
前提が事実と違うのだから、貴方は間違ってます。
887Miss名無しさん:2005/06/18(土) 22:11:48 ID:Ezt6CvwM
確かに、結婚したがらない女性は増えてるけど、誰も認めたがらない。
都合が悪いものには蓋。
888Miss名無しさん:2005/06/18(土) 22:23:52 ID:b3NXGRzk
>都合が悪いものには蓋。

そんなに自分たちを貶めなくても・・・・
889Miss名無しさん:2005/06/18(土) 22:26:26 ID:vG7hcdIY
>>886
貴方は間違ってます・・・か w
890Miss名無しさん:2005/06/18(土) 22:29:02 ID:M5GDROjJ
結婚したくない時期ってあるのかもしれないから
結婚したくなったらすればいいんじゃない
したくなった時に出来ないって事は大有りだろうけど…
891Miss名無しさん:2005/06/18(土) 23:04:17 ID:KdlFGQG/
>>888
読解力ゼロですね。
蓋をしたいのは結婚奨励者側ですよ。
892Miss名無しさん:2005/06/19(日) 11:33:09 ID:EKWfNtrj
とりあえず年収500万以上で定年まで勤められる仕事持っていないと
結婚について何を言っても笑われるんだよね、女って。
まあ男もそうなんだろうけど。
893Miss名無しさん:2005/06/19(日) 12:00:09 ID:ujj/2FFO
家賃収入が月平均500万ほどある私は結婚にネガティブというか
結婚する意味が解りません。
老後に一人寂しく死にたくないっての以外で結婚したい理由が
思い浮かばない。
894Miss名無しさん:2005/06/19(日) 12:59:34 ID:Vt6iPBUi
>>893
たとえ結婚しても、旦那さんが先に死んでたり、
子供できなかったりする場合もあるよね。
つまり貴方にとっては結婚する意味は何も無いってこと。
だったらそれでいいんじゃない?
895Miss名無しさん:2005/06/19(日) 14:02:13 ID:EKWfNtrj
男女で一緒に暮らすタイプの愛情と、子供を作ること
この二つのどちらにも興味がない人間にとっては
今の時代、結婚する意味はないんじゃない?
結局この二つに意味を見出すか見出さないかで
結婚の価値が無限大にもなるしゼロにもなる。
896Miss名無しさん:2005/06/19(日) 15:14:40 ID:iGWSu1Wo
>>893
逆説的に結婚=金と言ってるわけだね、金があるから要らないと。
誰かと一緒に過ごしてて楽しい、もっと一緒にいたいと思うことはなかったのかな?
それはそれで恵まれてないね。
897Miss名無しさん:2005/06/19(日) 16:18:51 ID:ujj/2FFO
わざわざ結婚しなくても、お互いの家を行き来したり、外でデート
したりの方が私の場合は楽しい気がする。
今度はいつ会えるかなぁ?早く会いたいな…
って状態の方が相手の事を大事にできるし。
898Miss名無しさん:2005/06/19(日) 18:42:04 ID:cWyeIrXj
男性の、自分がしたくてもできない事をできるって部分に惚れるので
自分より稼ぎの悪い男はいやだな。
そう考えると結婚=金と言われても仕方ない側面もある。
899Miss名無しさん:2005/06/19(日) 18:44:46 ID:MpABNYbu
>>898の1行目と2行目の繋がりがない件について
900-=・=-    -=・=-;::2005/06/19(日) 18:46:28 ID:ENCB0VRV
900
901Miss名無しさん:2005/06/19(日) 18:48:16 ID:a0/ajVgJ
つかさ、女って一人だと、まわりは勝手にミジメに見るよね。
実際は別としてもさ。

男だと、同じ独身でも気楽に生きてるように見えるのはなぜ?
902Miss名無しさん:2005/06/19(日) 18:50:17 ID:MpABNYbu
>>891
文章力ゼロ女乙
903Miss名無しさん:2005/06/19(日) 18:56:43 ID:LKtKbif1
1
いいんじゃない。そういう女性が増えるの歓迎。不幸な女が増えてイイ!最終的には野たれ死ぬんだろうね。35が岐路ポイント
904Miss名無しさん:2005/06/19(日) 19:09:10 ID:UUBasOn7
要するに世間一般では
職がない男、結婚できない女が真性負け組み。
逆に職がない女、結婚できない男はそこまで叩かれないわな。

905Miss名無しさん:2005/06/19(日) 19:10:39 ID:HZPOY9Mw
何だこの古いのは・・・・
906Miss名無しさん:2005/06/19(日) 20:53:49 ID:2hn24YGE
「女は結婚するもの」 という価値観が世の中で
未だに蔓延してるのが イヤなんでしょ 
ここのスレ立てた人は

まず未だに政治とかテーマにしてるTV番組で 
女性が半数占めてないし 公平な見つめ方が 普及するのは
もう少し時間がかかりそうですね… 男に都合の良い見方をしたいだけなんですよ
理解できないのは 放っといていいでしょ
わが道をすすんでください
907Miss名無しさん:2005/06/19(日) 21:04:18 ID:H87Xfq+L
男性にしたって、一般的に世間では独身男性よりも既婚男性を高く評価するでしょ。
たとえ独身男性が仕事できてもイケメンでも金持ちでも女性にモテても。
女性から見てもそう考えるよね。

女性の結婚に関してもまったく同じ。
908Miss名無しさん:2005/06/19(日) 21:18:37 ID:ndhPvfKW
(・ω・)<結婚はしたい人がすればいいじゃん。
909Miss名無しさん:2005/06/19(日) 21:20:36 ID:K5SX5LS4

犯罪予告するヒステリック腐女子が調子に乗っているようです。
このまま、学校が潰されるのか?どうなるのか?

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1116798925/299

↑↑皆さんでイジくって上げて下さいませ。IP放出中
>>1の「ななしの福岡」という腐女子のヒステリックな対応に
あなたも、胸がドキュン! 記念真紀子のチャンスですよ!
910Miss名無しさん:2005/06/19(日) 21:29:21 ID:H87Xfq+L
そもそも、「結婚したがらない女」ってのが、

1.心底愛している男とでも、社会的地位や年収が高い男とでも、絶対に結婚はしない
2.いい男が身近にいない(いい男との出会いがない)から結婚はしない

のどちらなんだろうね? 2だとしたら、それは非婚主義とは言わないしね。

それに、彼氏なりセフレなりの子供を妊娠しても、
たとえ経済的援助をその男性から一切もらえないとなっても、
結婚を選ばないつもりなのかね?

それで結婚を選ぶなら、やっぱり非婚主義とは言わない。

そのあたり、どう考えてるのかね?
911人間の頭の中は金とセックスの事ばかり:2005/06/19(日) 21:38:32 ID:0AZLnXz9
>>906
屁理屈でなく、成人したら結婚するという
考え方がなければ種が滅びるだろ。

だが増えすぎてもいけない。
そこで他より劣った個体が結婚できずに淘汰されるだけ。
912Miss名無しさん:2005/06/19(日) 22:20:58 ID:Vt6iPBUi
>>911自然界では確かにその通り。
でも感情や文化を持った人類には当てはまらないよ。
貴方の理屈で言うなら、飢餓に苦しむ国では
人口は減るはずなのに、実際は増えている。
913Miss名無しさん:2005/06/19(日) 22:24:43 ID:Vt6iPBUi
>>911
そして自然界で淘汰されるものは、身体が弱いもの。
貴方の言うことは屁理屈以外のなにものでもないね。
914人間の頭の中は金とセックスの事ばかり:2005/06/19(日) 22:55:38 ID:0AZLnXz9
>>911
結婚の否定など1960年代から先進国にのみ
ウーマンリブ運動により広まった小さなムーブメントに過ぎない。
人類の文化と呼ぶには程遠い代物。
とっくに時代遅れの思想で結婚できない奴の言い訳だな。
915Miss名無しさん:2005/06/19(日) 22:57:14 ID:Vt6iPBUi
何故結婚したがらない女性がいるかというと
戦前までの日本の制度や風習が根強く残っていて、
いくら法の下の平等がうたわれても実際は男女平等ではないから、
という部分が大きいでしょ。
社会的には地位も稼ぎも時間的自由もあるのに
こと、結婚となるとそれらを捨てなければならない場合が多いから
二の足を踏んでしまうんだな。
916Miss名無しさん:2005/06/19(日) 22:58:27 ID:TKKX0bd3
ID:Vt6iPBUiが「非婚を選択するのが人間として優れた個体」とカンチガイしている件について
917Miss名無しさん:2005/06/19(日) 23:02:42 ID:yXzyuobV
実は、なにかを護ると言うことが、人間にとって一番充実を得られる手段である。
918Miss名無しさん:2005/06/19(日) 23:03:07 ID:Vt6iPBUi
>>916
誰もそんなことは書いてないよ(苦笑
自然淘汰では無い、と書いただけだ。
君は文章を読む能力がないのか
それとも単なる煽りか?
919人間の頭の中は金とセックスの事ばかり:2005/06/19(日) 23:03:51 ID:0AZLnXz9
>>913
君が言うように人類は自然界ほど単純ではない。
(結婚を否定できる段階ではない)
相手の選択にも身体能力、外見以外に内面も考慮されると言うことだ。
920Miss名無しさん:2005/06/19(日) 23:05:02 ID:IsOFO/Qr
「オニババ化する女たち」三砂ちづる(光文社新書)

 読むべし。
 恐ろしいことが書いてある。
921Miss名無しさん:2005/06/19(日) 23:05:21 ID:TKKX0bd3
>>918
書いてないだけでカンチガイしてるよ。自覚ないだろうけどね。
922人間の頭の中は金とセックスの事ばかり:2005/06/19(日) 23:13:16 ID:0AZLnXz9
>>915
独身女の生活を美化し過ぎて話にならない。
君の理論だと年増独身女は皆社会的地位が高いと?
923Miss名無しさん:2005/06/19(日) 23:18:56 ID:fSA3wPzk
独身で満足なんだからいいのでは?
何か問題でも?
924人間の頭の中は金とセックスの事ばかり:2005/06/19(日) 23:34:33 ID:0AZLnXz9
>>923
何も問題ない。
他人の不幸などどうでもいいのだが
からかうと面白いのでつい・・・ねWWW
925Miss名無しさん:2005/06/20(月) 00:00:04 ID:d9USz9Q+

【女子必須】同じ時間にカキコした人同士がセクロスするスレ2【日曜恒例】

http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1119188389/l50
926Miss名無しさん:2005/06/20(月) 00:22:20 ID:CtBSeE4t
>>921
主観は理論ではない。
君のは単なる空想だ。
頭悪いのは生まれついてのものだから
可哀相だとは思うが、君はこのディベートに加わらない方が良い。
全く理論的でないから恥の上塗りをするだけだ。w
927Miss名無しさん:2005/06/20(月) 00:30:17 ID:sUAL5262
結婚したがらない人が増えてることのデメリットって、結婚産業の景気はおいといて、
要は少子化に歯止めが利かなくて困ってるってことですよね。
自分の身の回りを見てみると、結婚はウザーだけど子供はほしいって人が多い。
だから精子バンクとか婚外子優遇措置とかの法的整備が効果あるような気がします。
928Miss名無しさん:2005/06/20(月) 00:32:39 ID:469JHCf9
>>923
何か問題でも?と言い返してしまう心理が問題。
929Miss名無しさん:2005/06/20(月) 00:43:47 ID:ScwAwlCH
つまんねえマニュアル的切り返しw
930Miss名無しさん:2005/06/20(月) 00:44:49 ID:M7ObM/5s
ここで、結婚したがらない女=負け組 とか 劣ってるって
言ってる人はどうゆう立場の人なんだろう?
931Miss名無しさん:2005/06/20(月) 00:57:20 ID:/4Q8canZ
>>929
簡にして要を得たレスに対して「マニュアル通り」な煽り。

勝負ついたんじゃね?
932人間の頭の中は金とセックスの事ばかり:2005/06/20(月) 00:57:57 ID:fvaIY6bF
>>930
×したがらない
〇できない

できない奴は普通にする奴より劣っているだろ。
言ってる奴の立場に関係なく常識的なこと。
933Miss名無しさん:2005/06/20(月) 01:01:13 ID:fvlJjI1w
>>931
「煽り」だの「勝負」だの言いたがる自分の幼稚さに気付けば
幸せになれるよw
934Miss名無しさん:2005/06/20(月) 01:02:58 ID:EGW/IB/K
935Miss名無しさん:2005/06/20(月) 01:08:19 ID:M7ObM/5s
>>932
いや、そこじゃなくてあなたがどんな立場の人
(既婚・未婚/性別/年齢/年収など)なのか知りたいなって
思ったの。
936人間の頭の中は金とセックスの事ばかり:2005/06/20(月) 01:36:11 ID:fvaIY6bF
>>935
未婚女35歳家事手伝い収入0


あ、それはお前等のことか、
失敬失敬WWW
937Miss名無しさん:2005/06/20(月) 01:44:45 ID:469JHCf9
>>929
そのレス的には”つまんねえ”の部分に感情が込められている、
そういうのを滲み出させてしまう冷静を欠いた心理ということ。
938Miss名無しさん:2005/06/20(月) 01:47:13 ID:ZGHjOqrh
ここの「自称・結婚しない人」は>>910をスルーしないようにw
939Miss名無しさん:2005/06/20(月) 01:48:28 ID:M7ObM/5s
>>936
あ、自分の先に書いておいた方が良かったですね。
私の月収は>>893に書いてます。未婚で27才の女です。
月収はだいたい>>893ですけど、使う金額は月に30万〜
60万くらいですけどね。
>>936さんもお願いします。
940Miss名無しさん:2005/06/20(月) 01:51:14 ID:EGW/IB/K
>>910
1です
941Miss名無しさん:2005/06/20(月) 01:57:03 ID:JA5qyWom
>>940
>1.心底愛している男とでも、社会的地位や年収が高い男とでも、絶対に結婚はしない

じゃあ、そのうえで

>それに、彼氏の子供を妊娠しても、
>たとえ経済的援助をその男性から一切もらえないとなっても、
>結婚を選ばないつもりなのかね?

は?
942Miss名無しさん:2005/06/20(月) 01:57:17 ID:M7ObM/5s
>>910
心底愛してる人から結婚話が出た時も断ったから1かなぁ。
妊娠してサポートして欲しいから結婚というのは絶対有り得ないし。
943Miss名無しさん:2005/06/20(月) 02:03:38 ID:EGW/IB/K
子供嫌いですので
944Miss名無しさん:2005/06/20(月) 02:11:49 ID:C9i7cEqG
>>943
つ【子供が嫌いなんだけど http://human5.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1087466359/
945Miss名無しさん:2005/06/20(月) 02:21:47 ID:KvIxvBiy
今月は不法滞在者や不法就労者摘発キャンペーン期間でつ。
不法滞在者や不法労働者による愛のない偽装結婚に気をつけよう
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
http://c-au.2ch.net/test/-/kokusai/1092760386/312
※日本のビザを取得する際にHIV検査なんてないのに「日本に来る前に検査をして陰性だった」と嘘を言って肉体関係を迫ってくる外国人に気をつけよう。
946Miss名無しさん:2005/06/20(月) 08:12:07 ID:24j1tMin
嫁姑問題など、旦那側の親戚との関係を考えると鬱。
世のほとんどが長男だし。
玉の輿と呼ばれるような結婚ほど、こういう苦労は付きまとう。
イイ男なら浮気の心配もかなりあるしね。浮気の頻度は男が上。
昔とちがって女も一人で食っていけるようになった。
老後も、旦那の方が年上な事が多い・女の方が長生きという理由から
結婚してても一人でいる可能性が高い。
事実、旦那に先立たれ一人暮らしする老女は多い。
子供がいても老人ホーム入れられたら意味ないしね。
養育費にいらない分貯金して、自分でいいホーム入るほうがマシ。

女が結婚するメリットって何?
周りから行き遅れのレッテル貼られないで済む以外なくない?
こういう苦労と引き換えに出来るほど世間の目が痛いわけでもないしね。
結婚したところで、レッテル貼りさんらが助けてくれるわけでもないしw
947Miss名無しさん:2005/06/20(月) 10:52:04 ID:ghoCfLHk
なぜ女は作り話をしてまで勝とうとするのか?
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1118374316/
948Miss名無しさん:2005/06/20(月) 11:03:56 ID:LPfVqukw
>>946
これって消去法ですか
946さんって結婚しないほうがいいと思うよwww
結婚したところで×食らうタイプだって思うんだよね
結婚生活に固定観念を持ちすぎていませんか

>>939
また ワロタ pu
あんたの幸せってお金なんだね ツマンナイ
949Miss名無しさん:2005/06/20(月) 11:58:18 ID:dtkQS84E
>948
>939を読んで「お金が全て」と言えるセンスが素晴らしいねw
貧乏人はヒガミっぽくて嫌だね。
950Miss名無しさん:2005/06/20(月) 12:05:51 ID:yKbDbDkL
結婚しない女性の方が幸せ♪
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1087717395/
皆さんよく結婚する勇気がありますね・・・
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1084723446/
なぜ非婚や離婚が増えたのか?
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wom/1088739891/

結婚に慎重な若者が増えている Part45(本スレ)
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1073910506/l50

結婚したがらない男も急増!!

結婚したがらない男が増えている Part168
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1119188938/l50
結婚したがらない女が増えている Part2
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1118413503/l50
951Miss名無しさん:2005/06/20(月) 13:21:59 ID:LPfVqukw
>>949
貧乏人だからつつましく生きていくのwww
>>939 だけで気がついたのではなくてよ プッ
>>936さんの冗談にわざわざ切り返して 
これって見栄なの マジ ワロタ


私・・ 貧乏人だから ケコーンシマツ
ついでに 私は結婚したがらない人を叩く気なんて無いの
『したがらない』と『できない』を履き違えているのがね


952Miss名無しさん:2005/06/20(月) 21:14:45 ID:0d9iMYGM
>>950
男の結婚したがらない理由をちゃんと理解してる?
953Miss名無しさん:2005/06/20(月) 21:47:53 ID:dLb+soEI
954Miss名無しさん:2005/06/20(月) 23:45:10 ID:zcrAP7U6
【社会】スーパー主婦、ボンネットに飛び乗り80m追跡 強盗が財布返す/佐賀
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119277955/

佐賀署は20日までに、強盗致傷の疑いで佐賀県上峰町、
派遣社員中原宏樹容疑者(20)と佐賀市の無職の少年(15)を逮捕した。

調べでは、中原容疑者らは13日午後、佐賀県大和町の
ショッピングモール休憩所で、主婦(31)が体の脇に置いていた財布を奪い、
止めてあった乗用車で逃走。主婦が追い掛けて車のボンネットに飛び乗ったが、
そのまま約80メートル走り、ボンネットの熱で左手にやけどを負わせた疑い。

車は時速約30キロで走ったが、主婦が車にしがみついて離れなかったため
中原容疑者らはあきらめて財布を投げ捨てて逃走したという。

目撃者が車のナンバーを覚えており、車の所有者の中原容疑者が浮かんだ。
少年は容疑を認めているが、中原容疑者は否認しているという。

ソースネッ(ο・ェ・)b★d(・ェ・ο)ネッ?
http://www.sanspo.com/sokuho/0620sokuho110.html


毒女ごときにはとてもできないなw
955Miss名無しさん:2005/06/21(火) 00:04:41 ID:oWwzh7Gy
>>948
>結婚生活に固定観念を持ちすぎていませんか

>>946が固定観念の持ちすぎで、実際はそうでもないという具体的な反論してもらえる?
てか結婚したくないって人に対して、×が付くからしないほうがいいよwって、馬鹿?
結婚向いてないのにしたがってる人の所へでも行ってアドバイスしてやれば?
956951ではない:2005/06/21(火) 00:21:15 ID:HW5NIJcx
>>939>>893なんだね、
ちなみに自分は>>896なんだが、そこでも書いたように
金があるから結婚不要ってのは、誰も好きだった人が居ないということなのか?
そこから読み取れば「お金がすべて」に見えるな。

それに対して、だと思うんだが>>898では
>男性の、自分がしたくてもできない事をできるって部分に惚れるので
>自分より稼ぎの悪い男はいやだな。

と書いているように思う(アンカーないので違う人かも知れないが)
その下で前後の繋がりがないとツッこまれてるけど・・・w

収入があるのは結構だけど、それを結婚しない理由に挙げてるから蔑まれてるのではないかと思うがどうよ?
自分より収入が無い男は尊敬できない、というならそういう男を見つければいいだけではないのかな。
957Miss名無しさん:2005/06/21(火) 00:32:50 ID:uMJbhKxR
958Miss名無しさん:2005/06/21(火) 00:41:26 ID:uMJbhKxR
ついでに>>898>>893は違う人だろ?
959Miss名無しさん:2005/06/21(火) 01:21:07 ID:Rf2oT24n
既婚者から見る非婚派の人達@既婚男性
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1116994188/l50
960956:2005/06/21(火) 01:49:49 ID:HW5NIJcx
>>957
ああ、なるほど了解しました。
なんか恋愛の表層大好きな感じが漂うのが中学生?って感じはするけど・・・
961Miss名無しさん:2005/06/21(火) 01:54:46 ID:oWwzh7Gy
>>950
それらのスレに共通するのが結婚信者らが非婚否定に必死ということw
962Miss名無しさん:2005/06/21(火) 02:09:41 ID:wwF65Lee
・・・・と、結婚生活に憧れてる売れ残り女が「相手が必死になってる」事にしようとしております・・・・・
963Miss名無しさん:2005/06/21(火) 02:11:14 ID:OmvW5b5L
何でみんな、人の意見にいちいちケチつけたがるの?
964Miss名無しさん:2005/06/21(火) 02:19:55 ID:OmvW5b5L
他人の事はほっといて
965Miss名無しさん:2005/06/21(火) 02:31:15 ID:KqtvQOm7
>>963-964
他人から自分の嗜好や思想にケチつけられたくなかったら
不特定多数の人間が匿名で利用する掲示板を利用しなければいいよ。

賛同意見にしろ、反対意見にしろ、いろんなカキコが出るのがネット掲示板なんだから。
966Miss名無しさん:2005/06/21(火) 02:38:23 ID:/dWM9czA
不特定多数の人間が匿名で利用する掲示板ならルール無用、
棲み分けてやっていこうという理性も無用ですかそうですか。
967Miss名無しさん:2005/06/21(火) 02:38:28 ID:OmvW5b5L
>>965
それは、反対意見者(結婚派)のスレを我々が罵倒したりするのがあるべき姿ってこと?
たとえば
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1116994188/l50
このスレとか
968Miss名無しさん:2005/06/21(火) 02:44:25 ID:KqtvQOm7
>>966
独身女性の非婚主義を否定しようとしてるのがみな既婚者や男性だと思いこまないように。
それとも、「結婚したい独身女性」と「結婚したがらない独身女性」の棲み分けまで必要という事ですかね。
いずれにしても意味不明。

>>967
反論や問題提起などを煽りや罵倒と曲解しないようにしてください。
煽りや罵倒のレスも確かにありますが、混同しないように。
969Miss名無しさん:2005/06/21(火) 02:51:00 ID:/dWM9czA
>>968
>独身女性の非婚主義を否定しようとしてるのがみな既婚者や男性だと思いこまないように。
>それとも、「結婚したい独身女性」と「結婚したがらない独身女性」の棲み分けまで必要という事ですかね。
…えーと、966のどこにそんな事がかいてあるの?
脳内で対話してる誰かと間違えているのかな?

しかも後から意味不明って言う?!…w
余人には理解不能な思考体系をなさってますね。
970Miss名無しさん:2005/06/21(火) 02:53:45 ID:OmvW5b5L
>>968
反論や問題提起ならいいかもしれないですけど、煽りや罵倒の多いこと。
971Miss名無しさん:2005/06/21(火) 02:54:16 ID:p5F4tGFv
>>969
www
自分のカキコの意味すら理解できてないのね
じゃあ「棲み分け」って何????
972Miss名無しさん:2005/06/21(火) 02:55:54 ID:OmvW5b5L
>>971
結婚派と非婚派のスレでしょ
973Miss名無しさん:2005/06/21(火) 02:58:23 ID:/dWM9czA
>>971
馬鹿に与えるレスはないw。だからもう寝なさい。
粘っても構ってあげないからね。
974Miss名無しさん:2005/06/21(火) 03:02:22 ID:p5F4tGFv
>>973
カンタンな質問にすら答えられないほうがバカw
>>968に核心突かれて必死なのはわかるけど、
答えずに逃げるのはみっともないねぇ。

あっ、逃げる人間にとっては追加レスが粘着に見えるんだったね(キャハッ
975Miss名無しさん:2005/06/21(火) 03:11:59 ID:Vtmy2HdC
このスレの自己チュー女の思考は


不特定多数の利用者がいる匿名掲示板で言いたい事を好き放題書き込みたい、
でも反論は受けたくない見たくない、
でもみんなにカキコを見てほしい、
そして同調だけはしてほしい、
違うヤツはよそにいけ。


バカ丸出しwwwチラシの裏に書けwww
976Miss名無しさん:2005/06/21(火) 03:34:59 ID:Vtmy2HdC
>>973は本当に逃亡・・・・もとい転進あそばしたみたいだw
977Miss名無しさん:2005/06/21(火) 07:59:33 ID:1cTQJnZN
まぁ今危ぶまれている年間自殺者3万人なんていうのもさぁ
何だかんだ言ってお友達と戯れていた全共闘世代のジジイがほとんどで
そんな奴らのノスタルジーとニートの悲壮感を一緒にされちゃあかなわないよね。

まぁ政府も腹の底じゃあ、このままズルズルと大人になって勝手に死んでくれりゃあ本望
とか思ってるだろうケドさあ、俺達には一人一人明確な敵がいるんだよね。
原因があっての結果。
勉強しなきゃ立派な大人になれませんよなんて乳幼児でも知ってることを
やらなかったらこうなったなんて楽天家じゃないんだよね。

アホみたいな受験戦争、家畜のような体罰教育、80's特有の陰湿なイジメ、

バブル期に子供にだけ苦労させて親やセンセは泡まみれで遊び放題。
敷かれたレールの先に娯楽があると鞭打たれ、苦難を乗り越えたどり着いたら就職難。

両親を恨む者、先生の居所を探す者、同級生を殺してやりたいと思っているもの
そんなヤツらがじっと己の部屋で計画を練っているんだよね。
まぁはっきり言わせてもらえば、幸せ家族を気取っているのも今のうちだね。

鬱ブームだかなんだか知らないが、テレビ一つ落ち着いて見れなかったような俺らに
勝者、敗者とか貧乏さん番組なんてメディア戦略は通用しないね。

殺されるまえに、必ず殺す。
978Miss名無しさん:2005/06/21(火) 09:17:27 ID:kfyJ2Ogp
979Miss名無しさん:2005/06/21(火) 10:05:58 ID:Cg9O3g+r
>>955
プッ アナタはここで一番のDQNに決まりましたwww

>てか結婚したくないって人に対して、×が付くからしないほうがいいよwって、馬鹿?

ちなみに946さんは結婚を前提としての結果論を語っているのですよねwww
前提論に対しての切り替えし 文章をよく読んでねwww

×食らう = 旦那に捨てられるタイプと理解してもらいたいのよね
まあ 結婚できないんだから 捨てられる事もないんだろうな プッwwww


980Miss名無しさん:2005/06/21(火) 10:49:00 ID:gAWVkT7T
>>975
同意。自分の好きなようにしたかったら自分のサイトを開設すればいいだけの事。
981Miss名無しさん:2005/06/21(火) 11:08:20 ID:cYI/PidP
>>932
世間知らず?
誰とでも結婚できるあんたとは違うのよ
982Miss名無しさん:2005/06/21(火) 11:11:08 ID:cYI/PidP
>>910
魅力のない男ばかりなだけです
いないとは言ってませんよ
明かに少ないんです
0.1%くらいでしょ
983Miss名無しさん:2005/06/21(火) 11:26:02 ID:Cg9O3g+r
>>910

0.1%いればいいと思ワレ
それとも男は一人では足りないのデツカwww
984Miss名無しさん:2005/06/21(火) 11:27:58 ID:Cg9O3g+r
↑ 付け間違えちゃったwww
>>982 だよね  

逝ってきま〜す
985Miss名無しさん:2005/06/21(火) 11:35:57 ID:gAWVkT7T
>>982
それならやっぱりあなた自身のせい。男のせいじゃない。
あなたのまわりにイイ男がいないのは、

・その程度のレベルの集団にしかあなたが合わないから
・イイ男を引き寄せるだけの魅力があなたにないから

のどちらかだから。

職場に男のいない職場の女でもイイ男を彼氏や旦那に持つ女は多いし、
そもそも、イイ男のもとには女が群がるから、そのイイ男は
群がってきた女のなかからイイ女を選ぶことになる。

あなたにとっての「魅力ある男」がどんな男かは知らないけど、
0.1%しかいないとすれば、単純に言っても
イイ男1人に対して女1000人が群がる計算になる。
その中から自分がそのイイ男と結婚できる自信はあるの?
それで「イイ男がなかなかいないから結婚したくない」だなんて
単なる負け惜しみ。

あと、真の「非婚主義」とは、周囲にどんなイイ男がたくさんいても
絶対に結婚を考えないというポリシーを言う。
あなたの「結婚したくない」は単なるわがまま。非婚主義でもなんでもない。
986Miss名無しさん:2005/06/21(火) 11:40:34 ID:gAWVkT7T
>>982へもう一言。

あなたが男に対して結婚相手としての条件を譲歩する義理がないのと同じく、
イイ男にもダメ男にも、あなたに対して条件を譲歩する義理はない。

男を好きに選べるお姫様だと勘違いしてると、
それこそ「負け犬」の烙印を身近な人たちに押されるよ。

2ch内で烙印を押されても実害はないだろうし、気にしなければいいけど、
リアルで烙印を押されると、あとあとタイヘンだよ。
987Miss名無しさん:2005/06/21(火) 13:00:13 ID:Cg9O3g+r
>あと、真の「非婚主義」とは、周囲にどんなイイ男がたくさんいても
>絶対に結婚を考えないというポリシーを言う。

スゴイデツww
ケコーンは考えないでもチソチソの事はカンガエマツカ?
988Miss名無しさん:2005/06/21(火) 13:11:23 ID:cYI/PidP
>>985


>そもそも、イイ男のもとには女が群がるから


随分痛い人ですね
989Miss名無しさん:2005/06/21(火) 13:26:16 ID:cYI/PidP
988です
これだけじゃわからないくらい痛そうだからつけたし

多分貴方がいい男といってる人は私にとっては何も魅力のない男でしょうね
990Miss名無しさん:2005/06/21(火) 13:29:50 ID:lsuX4Fad
したいよ
991Miss名無しさん:2005/06/21(火) 13:48:35 ID:Y5vvFgw0
>>989
言い訳はいいから「ホントは結婚したい」って認めなよ
992Miss名無しさん:2005/06/21(火) 13:58:30 ID:Bzs3aETF
女はフェラだよ。なめて。
993Miss名無しさん:2005/06/21(火) 14:02:09 ID:Bzs3aETF
女はフェラだよ。なめて。


994Miss名無しさん:2005/06/21(火) 14:02:19 ID:Bzs3aETF
女はフェラだよ。なめて。

995Miss名無しさん
女はフェラだよ。なめて。