GH■悪霊シリーズネタバレスレ23■小野不由美

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
小野不由美さんの悪霊(ゴーストハント)シリーズについて語り合いましょう。

旧版・漫画・中庭同盟等、シリーズ関連作品全てのネタバレが解禁されています。

シリーズ未読者はこちらへ
【ゴーストハント】小野不由美総合【ネタバレ禁止】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1290604009/

中庭同盟は国会図書館に所蔵されています。
国会図書館のサイトから遠隔複写も可能。
ただし半分まで。短編集扱いになるか否かは担当者により異なる模様。
中庭やペーパー等のDL・うp話は荒れるので不可で。

煽り・荒らしはスルーで。sage推奨でお願いします。

過去スレ、テンプレは>>2-4あたり。次スレは>>970が立てて下さい。
2名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/11(金) 19:33:27.73
3名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/11(金) 19:34:22.14
関連スレ
【ゴーストハント】小野不由美総合【ネタバレ禁止】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1290604009/
小野不由美&十二国記 其の162
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1335268861/
【ゴーストハント】いなだ詩穂 Part25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1307716057/

2010年11月19日刊行     『ゴーストハント1 旧校舎怪談』 (旧題『悪霊がいっぱい!?』1989年刊)
2011年1月14日刊行     『ゴーストハント2 人形の檻』 (旧題『悪霊がホントにいっぱい!』1989年刊)
2011年3月18日刊行     『ゴーストハント3 乙女ノ祈リ』 (旧題『悪霊がいっぱいで眠れない』1990年刊)
2011年5月20日刊行     『ゴーストハント4 死霊遊戯』 (旧題『悪霊はひとりぼっち』1990年刊)
2011年7月13日刊行     『ゴーストハント5 鮮血の迷宮』 (旧題『悪霊になりたくない!』1991年刊)
2011年9月22日刊行     『ゴーストハント6 海からくるもの』 (旧題『悪霊と呼ばないで』1991年刊)
2011年11月18日刊行    『ゴーストハント7 扉を開けて』 (旧題『悪霊だってヘイキ!』1992年刊)

リライト版はいなだ先生のカバー絵で刊行
ttp://www.mf-davinci.com/yoo/index.php?option=com_content&task=blogsection&id=14&Itemid=8
4名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/11(金) 19:35:40.74
739 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 Mail: sage 投稿日: 2011/12/27(火) 11:06:24.71
一ヶ月ほど前に国会図書館の中庭同盟が複写不可になったというツイートが流れたんだけどなんか違和感を感じたんで現物を確認してきた
現物をみて確認できたのは以下の3点 
1)利用集中資料のため協力館への貸出停止及び館内利用は職員が常駐している別室での閲覧指定
2)破損がひどく(複写のし過ぎ?)通常のコピー機は使用禁止指定がかかり、当日引き渡しの複写申請は不可


740 名前: 名無しは無慈悲な夜の女王 Mail: sage 投稿日: 2011/12/27(火) 11:07:48.19
3)申し込んだ当日では無い後日引き渡し(再度来館or郵送)での複写申請はいままでと変わらず可能 ネットからの複写申請も可能

ネットからの複写申請は可能だけど、ちょうど今は年明けのシステム変更に向けて遠隔複写サービスを停止しているようなので要注意。

以上ツイッターから
5名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/11(金) 19:37:28.06
中庭同盟所蔵情報
http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000008411151-00

質問
国立国会図書館東京本館に所蔵されてる図書『中庭同盟』について,下記の内容の調査をお願いいたします。
@目次はあるかどうか。
A本文に所収されている短編のタイトルと著者,及び具体的なページ数が知りたい。
B本文に所収されている短編の他に,前書き・後書き・対談があるか。
http://iss.ndl.go.jp/books/R000000006-I000036951-00
6名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/11(金) 19:42:40.46
リライト完結してるし、ちょっと変えました
あと>>5の下のリンクですが、改行されてなくて見難いのでこちらも(ページ内にもリンクあるとこなので)
http://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/detail.reference?id=1000073554
7名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/12(土) 01:19:20.92
>>1おつ

テンプレ修正ありがとう
8名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/13(日) 10:51:08.77
前スレ1000GJ

漫画とリライト読んでもわからなくて教えていただきたいんですが
坂内くんはヲリキリさまでの呪殺のみを狙っていたんでしょうか?
それとも結界が生きてることを知っていて、ヲリキリさまからの蠱毒発動までを狙っていたんでしょうか?
9名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/13(日) 17:04:50.03
>>8
呪殺のみ狙ってやったけど、やってみたら蠱毒発動しちゃったので
「面白い」と思って眺めてた、という流れだと思ってた

自分が喰われるのはいくらなんでも想定外だったろうし
結界とか蠱毒のことをそこまで熟知してはいなかったイマゲ
10名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/13(日) 17:30:07.41
自分は最初から蟲毒を狙っていたのだと思ってた。
>>9さんのを見て、「あぁ、なるほどね」と思ったよ。

結界は>>9さん同様知らなかったと思う。
11名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/13(日) 18:09:08.10
自分は蠱毒まで想定してたと思ってたけど。
安原少年がここは遺跡として有名みたいな発言してなかった?
ただ坂内くんも自分が取り込まれるとは思わなかったのは同意。

生徒達が本当の意味を知らずにヲリキリさまをやる→超常現象が起きる→先生死ぬ(はずだった)
これを自分が起こして過程を見てる事が「面白い」発言に繋がるのかなあと思ってたよ
12名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/13(日) 19:39:25.55
すでに同じこと聞くかも知れないんだけど。

九字を切るとき、横から先、って書いてるじゃない?
で、臨(横)〜〜〜〜 で行くと、最後も横じゃない?
けど、最後は上からって漫画でも書いてるよね。

あれが未だによくわからん・・・
13名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/13(日) 21:54:39.16
九字を切ったあと格子を切るように刀印を振り下ろすんじゃなかったっけ
んで気合を発射するとゆーそんな説明だったような
うーんうろ覚え
14名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/14(月) 02:51:26.56
>>12
wikipediaで九字で検索したら色々興味深かった
15名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/14(月) 06:15:29.49
リンさんが使う「臨〜前行」が九字でも最も力があるとか書いててニッコリしちゃうよね
16名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/14(月) 16:52:00.01
坂内君は蟲毒のことは知識として知ってたんじゃないかな
オリキリ様をやるに際して呪術を研究したろうし 彼はGHになりたいって
いってたくらいだもの 呪術のことは詳しそう
でもそれが蟲や蛇じゃなくて 条件がそろえば霊でもおこりえるものだってとこまでは
想定不可能で 自分はあくまで先生を呪い殺すだけの呪術のつもりだったと思う
おきてる惨状が蟲毒だと知っていたらのんきに笑って眺めてる余裕
ないと思うよ 自分もでっかい蟲に食べられちゃうわけだし
実際食べられる時必死に抵抗してたもの
17名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/14(月) 20:03:01.72
本来、コドクは「生きてる」虫や動物で行うものだしな
霊同士が食い合うなんてのは想定外だろ

だいたい霊の食い合いがしょっちゅう起きるものならミニーの子供の霊とか
ウラドに殺された人の霊とかなんで食い合わないんだって話になるし
18名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/14(月) 20:17:33.85
坂内君は「仕掛けた自分が食われる対象になるわけない」って思ってそう
もしくはそんな可能性、考えもしてないか
19名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/14(月) 20:54:41.57
予想もしてねーだろ
過去の文献ででも霊の食い合いがあったって出てりゃわかるだろうが
どう考えてもあるわけないし
20名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/14(月) 22:58:47.09
蠱毒は生き物が飢えて共食いor餓死する状態に追い込んで
最後の1匹を使う術だしねえ
霊は一般的には飢えないし共食いするようなもんじゃないからね
>>16さんが正しいでしょ
21名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/15(火) 16:04:00.26
あの高校で霊か蠱毒状態になったのは完全にイレギュラーな事態
あれを計画して出来るならナル以上の天才だw
22名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/15(火) 17:43:04.11
もうちょっと自殺我慢してりゃナルたちが調査に来て、事件解決後請えばSPRに雇ってもらえたろうにな
惜しいことをした坂内
23名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/15(火) 20:22:39.75
いや、ナルは雇わないと思うわ
坂内くんはそれこそ超心理学者たちが戦うべき妄信的な輩だったろうから、
打ちのめされて逆恨みして更に徹底的に打ちのめされたところを
麻衣がぶち切れるという中井さんパターンだろう
24名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/15(火) 21:49:24.32
坂内君が壊れていたらやんわり精神科の受診をすすめてあげたかも→産砂パターン
25名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/15(火) 22:15:07.38
坂内君が生きてたら、
最初はオカルトにちょっと詳しいものすごく好意的な協力者→実は犯人だった!
みたいなミステリー仕立てにもできたな
まぁ産砂先生の時とかぶるか
26名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/15(火) 22:24:26.63
>>25見て思ったけど
数々の呪いVS調査みたいなの読みたかったな
解決しようとすると別の呪いによって阻止されてどっちが先に根負けするか!みたいな
まぁSPRが負けたらえらいことになるけど
27名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/15(火) 22:34:21.39
ふと思ったが坂内くんはもしかしたら自殺することで
自分が悪霊になって呪いを完成させようとしてのかもしれない
28名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/15(火) 23:36:56.27
>>26
コトリバコ・リョウメンスクナ・リンフォン・姦姦蛇螺・禁后クラスが
一堂に会してたらナルちゃんでも勝てる気がしない
この場合はリンさんでも、か
29名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/16(水) 08:26:49.64
いまさらだけど霊で蟲毒というオチを考えた小野さんてすごい発想の持ち主だ
30名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/16(水) 16:48:36.21
>>15
へぇ
「臨〜前行」は防御タイプだってどっかで読んだ気がしたんだけど、
そうか、強かったのか!
31名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/16(水) 19:54:56.47
自分は別の漫画で見たことある
「おおざっぱに言うと
真言密教の九字「〜烈・在・前」は攻撃系
天台密教の九字「〜列・前・行」は防御系
だ」と

それを見て、成程、悪霊や十二国での九字使い分けは
本人の能力や気性、目的によってたのかと納得したけど
いつか小野関連スレのどこかで言ったら、全否定的なツッコミくらってよく分からなくなった
調べようにも、詳しいこと書いてるものは今度理解が及ばないしw
32名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/16(水) 20:25:35.06
Wikiの九字説明は簡単でわかりやすい
ネット情報なんで真偽は知らんけど
十二国で「〜前行」が使われてるのは神仙系だからかーとか納得はできる
33名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/17(木) 09:22:01.45
>>32
自分は「臨〜前・行」が防御系って理解をしてたから、
九字使うの麒麟だし、積極的に攻撃しないためかなとか思ってた
34名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/18(金) 07:46:31.34
久しぶりにリライト7巻読んでる。
未だに、ぼーさんがナルにとっこしょ投げた意味がわからない
35名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/18(金) 08:04:17.70
サイコメトリしろってことでしょ
ってことはぼーさんはナルの正体に感づいているわけで
それを悟って「僕はぼーさんを甘く見ていたらしいな(苦笑)」になる
36名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/18(金) 14:37:18.99
この話題、10年間で10回は見た気がするw
定期的に出るね
37名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/18(金) 14:46:49.63
10人はその謎がとけてスッキリできてるんだから、いいじゃないかw
38名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/18(金) 17:16:08.07
あそこそんなにわかりにくいかね?
最初「?」ってなっても全部読み終わってちょっと考えたら辿り着くのは>>35しかないと思うが
39名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/18(金) 17:20:09.82
でもネタバレ知らずに7巻読んだ場合はみんなぼーさんなんで?と思うよね
ネタバレ知ってもサイコメトリがなんたるかがよくわからないと
あの時のぼーさんの意図がよくわからないと思う
自分の旧作を読んでたとき超能力がらみのウンチクは興味ないから読み飛ばしてて
サイコメトリがどういうものかよくわかってなくて、ぼーさんが何したいのかよくわからず
でもその場面すら気にもせず読み飛ばしちゃってた
40名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/18(金) 18:54:02.43
最初になにげなく「悪夢の棲む家」を買って読んでしまった
なので7巻も普通にわかってしまった
人生最大の失敗かもw
41名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/18(金) 19:44:05.02
>>40
大丈夫だ
東の海神西の滄海より前に図南の翼を読んでしまって人生最大の失敗をした俺がいる
42名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/18(金) 20:43:08.41
え、あの二作は国違うし前後変わっても大して問題なくないか?
風の海 迷宮の岸を読む前に黄昏の岸 暁の空読んじゃったというのなら、
有り得ない程の失敗に思えるけどww
>>40はナルの正体をぽっと出の広田にばらされてて、カタルシスを感じられなかったのが残念だったな
43名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/18(金) 20:50:38.85
>>42
いやもう、一巻からそれ○○じゃないから△△△だから!
ってもう悶えまくりでした…
44名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/18(金) 20:58:37.11
海神と図南、共通キャラいるからネタバレといえばネタバレ
発表順に読めたら、それが一番いいんだろうけどなー

>>39
読み飛ばしたから分からないものを何で「みんな」と思えるんだw
サイコメトリの説明、作中でしてるんだから
>>38が言うように、少なくとも読み終われば普通分かると思うよ
45名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/18(金) 21:52:14.80
私は悪霊シリーズの第一作を読んで結局霊でないしつまんないと思ってそこでストップ
悪夢がでて、あ、あの作者の最新作だ、なんか怖そう、と買って読んで
すんごい怖くて面白かったからそこから改めて悪霊シリーズを順次制覇したんだよね〜
麻衣が片思いに気がついて泣いちゃうシーンはかわいそうなんだけど
悪夢でもジーンに夢であって泣いたりしてて、なんかこの作品にそういう
ウェットなものなくてもよいのにと思った記憶がある
46名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/18(金) 23:38:09.76
>>42
44さんの言うとおり、あの人の事ですよ…
生きてた!なんでそんな立場になってんの!て衝撃と感動をを回避してしまって
あああああああ……ってなったorz
47名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/19(土) 00:01:04.35
>>46
ああwあの人のことかwwwバロスwwwww
・・・握手しようぜ

悪夢の棲む家は何気に古本屋で1冊80円とかで売っててビビる時がある
そして持ってるのに買ってしまいたくなる衝動を抑える
48名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/19(土) 01:01:42.56
うちの近くのブクオフではリライトが児童文学のミステリーの棚に
置かれてて300円、しかもまったく売れてない
日本の作家の「お」のコーナーに置けばあっという間に売れるだろうに
需要と供給がまったくあってないコーナーに延々と置かれっぱなしだ
49名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/19(土) 02:07:46.20
今更ながら>>34です
教えて頂き、ありがとうございます
なぜかメトリのことすっかり忘れてました
ずっとナルに独鈷杵渡したって除霊できないのになぁとか、ナルは自分の正体がぼーさんにバレたと気づいたっぽいけど、なぜ独鈷杵で?と思ってた
ちょっと自分バカすぎるorz

ちなみに私は悪夢→悪霊(おこぶ様まで)→漫画 →リライトの順で読んだ
魔性の子も黄昏の後に読んだし、つくづくツイてない
50名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/19(土) 11:33:34.57
アニメ(レンタルでなんとなく)→漫画→悪夢→旧版→リライト

アニメは黒執事の横にあってなんとなく手にとって面白そうだから見たら
けっこうはまったので漫画(文庫じゃないほう)悪夢を必死に探して読んだ
旧版は図書館にしかなかったうえに各図書館で全巻あったわけじゃなかったから
複数まわってようやく読破した
旧版は貸し出し不可だったから頑張って読んだよ
それでもリライトは出るのが楽しみだった
結末がどうこうじゃなくて過程が面白い、キャラへの情がどんどん深まっていった
51名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/19(土) 13:02:43.23
自分は年なもんでw そのままストレートできた。
旧作からはまったもんで、今でもキャラの姿見は旧作のままだw
52名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/19(土) 13:37:54.77
自分もだよ。旧作のイラストで浦戸さんなんか想像しちゃったら
大変なんだよ。
53名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/19(土) 14:36:13.22
浦戸のは旧作のが一番好きだなぁ。
今でも読むと怖いよ。

なんでかリライトだと怖く無いんだよね・・・
なんでだろ?
54名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/19(土) 20:38:33.92
浦戸は漫画が一番恐い
旧作は平気だったのに漫画読んだらしばらく夜中にお風呂入るのが怖かったw
55名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/19(土) 21:24:14.76
世界不思議発見でイギリスのゴーストハンターについてやってるんで
ついつい見ているw
56名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/19(土) 21:24:49.84
実況に該当したらごめん
いま世界不●議発見でゴーストハンターのことやってんのね
57名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/19(土) 21:37:37.67
不思議発見でこんなドキワクあるなんて
英国のゴーストハンター!
58名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/20(日) 02:04:03.66
それは見たかった!!セルレグザがあればっ・・・!!
SPRの名前は出てきた?
59名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/20(日) 06:52:21.86
>>54
ごめん、漫画のは一番怖くない…
人によって色々なんだね。

>>55
見た見たw
けど、放送時間内は実況になるんで終わってからのほうがいいよ。
6055:2012/05/20(日) 08:20:32.52
>>59
あそっか、すまん気をつけるわ

浦戸たんのビジュアルは漫画のが怖いなあ
旧作のは、普通のおじさんの入浴シーンぽいと思ったw
61名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/20(日) 09:22:00.87
旧作の挿絵と内容があれほどかみ合わないのも珍しいと思ったわ
小野さんも旧作のイラストが好きではなかったと読んだ気がするのだけど
(ナルの髪型のことだったかな?)その頃は出版社に逆らえなかったのね小野さん

62名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/20(日) 12:52:47.62
旧作のイラストの人はヘイキ後編のあとがきエッセイで
「みんなリンさん好きだねえ〜あんなのただの無口なおっさんだぜ」みたいなことを
書いてて嫌いになった
ちなみに私が見たのは初版
63名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/20(日) 15:56:01.27
無口なおっさんである意味間違いはないな。
きっとぼーさん派だったのさ…
あ、ぼーさんもおっさんだったかw
64名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/20(日) 16:06:13.74
JKから見たらぼーさんの歳でも余裕でおっさんなんだよな・・
綾子ですらおばはん扱いだったもんな・・
若いっていいよな
65名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/20(日) 18:06:52.42
個人的には漫画版浦戸は、かわいいと思っている
デザインかわいすぎて、浦戸怖くなくなった
66名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/20(日) 21:51:35.67
アニメ浦戸の血の足跡?の質感の表現はなんか小気味よかった
びしゃっ… びしゃっ… みたいな感じで
67名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/21(月) 02:07:51.37
リライト売れてたし、再収監もアニメ化して欲しいけど無理だろうなあ
68名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/21(月) 02:10:49.15
>>67
こ、怖いお(´;ω;`)
69名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/21(月) 14:04:03.73
全プレの応募総数がどれくらいのもんだったか教えてほしいな
ここ見てると出来を察してスルーしたファンも少なからずいたみたいだったけど
500もいってないレベルかな
70名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/23(水) 11:01:47.89
全プレ欲しくてそろえはじめたけど、商品発表されてから
期待はずれで結局応募しなかった。漫画イラストいらね。
リライトも読んでてあんましわくわくしなかったし…
少女小説らしからぬ冷めた文章に変化してて残念だった。
版型ももう少し小さい新書版にしたら若い人にも手に届き易い
値段にできただろうし、実際下と縁の大部分白かったじゃん。
裁断機かけたらまんま文庫にできるな。出版社がめつすぎ!
71名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/23(水) 13:09:33.59
まあリライトは少女小説ではないし、出版社も儲け欲しいだろうしな
どうせすぐ文庫落ちするだろうし無理に買う必要はない
自分は図書館で借りて読んで文庫待ち
72名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/23(水) 15:18:50.70
もうリライト買っちゃったけど文庫落ちしてもきっとまた買ってしまうんだろうなぁ自分…
そしてまた全プレ商法があっても送ってしまうんだろうなぁ…
73名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/24(木) 08:39:51.15
悪夢の続編求む
74名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 21:11:39.15
>小野さん9年ぶりとなる書き下ろし長編小説『残穢』が単行本で、7月20日刊行になります!

ドキュメンタリーホラーだと
75名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 21:36:24.09
また家ホラーみたいだね。
幽で連載してたやつとは違うのか。
76名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 23:05:11.23
かする程度で良いからGHのキャラ誰か出てほしいなぁ
まあそんなサービス精神のある方じゃないのはわかってるけどさ・・・
77名無しは無慈悲な夜の女王:2012/05/31(木) 23:18:17.82
鎌子「おっす」
78名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 12:20:10.23
幽で連載してたやつも同時発売みたいだね。
百物語の趣向らしいけど、ラスト一話がGH冒頭で麻衣が語った話だったりしたら…。
もうそのくらいのリンクでも嬉しいわw
79名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 15:40:50.12
あり得ないがさほど重要でない登場人物のアラサー女性が最後の最後に
麻衣だとさりげなくわかるとかだと死ぬほど嬉しいなw
ごくごく普通の人生全うしてるのがわかったら涙もの
学生の頃に自分もこういう経験あったんで絡んできました〜みたいなね……ハァ…
80名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 16:50:51.72
題名からして小野ワールド全開ってかんじじゃない?

楽しみだわ
81名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 16:58:47.57
470枚って原稿用紙換算?ページ数?
ページ数だと屍鬼・上巻のちょっと薄いくらいになるけどそれくらいは欲しいな
82名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 21:01:55.22
>77
よりによって鎌子かよw
83名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/01(金) 23:13:58.03
>>81
枚だから原稿用紙に決まってるだろ
84名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 00:27:06.53
>>83
なんかナルの声で再生されたw
85名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 00:36:42.30
マイだけにナルが出てくるってか
86名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 10:06:12.06
新作はオドロネッチリホラーものかなw




87名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/02(土) 16:45:56.30
>>86
何回見てもネオドロリッチホラーに見える
ドロリッチうめぇ
88名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/05(火) 23:18:19.46
屍肉がドロリなんてね!
89名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/06(水) 08:31:22.00
ドキュメンタリーホラーって今までの小野さんの作品の中でいうならどんなかんじ?
90名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/06(水) 08:57:23.70
どっかで「『悪夢の棲む家』の阿川家にSPRが解決しに来ない場合」を翠さん視点で書いたら
そんな感じの話になるんじゃないかというのを見てナルホドと思ったな
『残穢』の場合は人為的な怪異はひとつもなさそうだけど
91名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/06(水) 20:00:53.96
>>90
ドキュメンタリーホラーってジャンルがよく分からなかったんだけど
それは面白そうだ
…悪夢もリライト版と同じサイズで再販してほしいなぁ
92名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 00:22:39.56
でかくね?
93名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/07(木) 01:29:40.67
悪夢も絶版してんだっけ?
十数年後には高騰してそうだなw
94名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/09(土) 09:11:48.37
>>93
密林やヤフオクでかなり吹っ掛けている人を見かけるよ

悪霊シリーズでサイコメトリーに興味を持って
サイコメトラーEIJIを読み始めたなぁ
95名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/09(土) 19:01:15.78
ダ・ヴィンチに『残穢』の内容の紹介があったよ
「とあるマンションで連続して起こった怪異を著者自身が追求していくドキュメンタリータッチの長編。
 『鬼談百景』とある部分においてとリンクしており、両方読むとより怖く面白い」
だって

なんか1999年にあった岐阜県富加町のポルターガイスト事件を彷彿とさせるあらすじだなw
『残穢』はポルターガイストではないんだろうけど
96名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/09(土) 20:47:10.00
いまサイト見てきたんだけど、7月20日に同時に4冊出るって事?
魔性の子はどうするかな・・2冊持ってるんだよね。
同じ内容だったら買わなくていいかな。
97名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/09(土) 20:52:19.33
>>95
マンション舞台にするなら、リンクさせるべきは鬼譚百景などよりむしろグリーンハイツの方ではないか。
98名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/09(土) 20:53:18.37
>>96
十二国記の3冊は6月27日に店頭に並ぶって
99名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/09(土) 21:27:15.29
いま公式サイト見てきたけどよくわからない
カショの夢までと、魔性の子以外に十二国で何か新しいものが出るの?
100名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/09(土) 21:33:03.27
何がわからないのかよくわからないけど、販売予定は↓こうってことだ

6月27日店頭発売(発売日自体は7月1日)
十二国記 魔性の子
十二国記 月の影 影の海・上
十二国記 月の影 影の海・下

7月20日発売
残穢
鬼談百景
10199:2012/06/09(土) 21:36:20.18
ごめん、トップがなかなか表示されなかったので気がつかなかったけど
一連の物語、さらに待望の新作書き下ろし長編まで
十二国記の全作品が順次刊行されます、とあるから
残穢のことじゃなくて十二国の新作が出るんだね
102名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/09(土) 21:36:40.04
あ、そんで華胥の幽夢までの新装版が販売された後に
十二国記の長編新作書き下ろしが出る予定ってこと
だから新作自体はまだ数年先の予定だな
103名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/09(土) 21:42:38.32
そうなのか
7月に3冊発売で、次が10月だから、そのペースで行くと
平均すると月1冊?てことは1年後くらいには新作が?と一瞬思ったけど
新作自体はいつ出るかわからないのね

新潮社文庫はカバーが痛みやすいのがなあ
今でもあのカバーなんだっけ
104名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/09(土) 21:46:55.49
>>103
十二国記新装版・新作については主上十二国記本スレに移った方が詳しいよ
ダ・ヴィンチに載ったメールインタビューの答えに阿鼻叫喚してるからw
105名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/09(土) 22:03:24.89
つまり新作に関してはまだ書いてないってことみたいね
単なる既刊が新装版で揃う程度に考えたほうがよさそう
106名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/09(土) 23:24:48.93
なんだ、そうなんだ・・・
てっきり新作が出る予定が決まってるのかと錯覚したよ・・orz

新装版、みんな買う?
107名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/09(土) 23:35:16.48
新イラストが目当てなら買ってもいいかもしれないけど
カバーと本文の紙質考えると結局講談社のWHが一番いいような気がする
講談社版も廃版になるわけじゃないようだし
新作出てから考えても遅くないなあ

108名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/10(日) 10:06:49.06
>>95 それなら渋谷サイキックリサーチに依頼したほうがいいじゃないか!
109名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/10(日) 16:57:36.32
ナルちゃんが出てきたとして一体今いくつなんだ
もういい歳だよな・・
110名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/10(日) 18:55:12.91
だいたい25年くらい経ってるのかな?
ティーンチームはアラフォー、アダルトチームはアラフィフだね

その年までみんなであの仕事してたらDONびく




111名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/10(日) 20:22:09.38
むしろ貫禄が出てていいんじゃない?
特にジョンとか流暢な関西弁を話す品のある老神父になってそう
112名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/10(日) 21:09:33.40
>>110
ナル・リン・まどかのSPR本職組は続けてるだろー
何気に一番想像つかないのが麻衣だ
113名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/10(日) 21:54:28.40
麻衣はそこにいない方がいいんだろうな・・
ふつうの幸せを考えてやると
114名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/10(日) 22:08:06.32
バブル世代の綾子は選り好みしすぎた挙句にまだ独身のような気がする

真砂子は能力が衰退してしまって普通の社会生活も送れず
精神をおかしくしてそう
115名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/11(月) 08:36:28.31
麻衣は文科省官僚安原氏の奥さまなんじゃね?
116名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/11(月) 11:34:41.15
それはなさそう。

ひそかにやさしさが見えていたから、やっぱナルのそばにいそうかな、と思った。
麻衣が、というよりも、ジーンと雰囲気が似ている麻衣の気楽さにナルから、って
展開がありそう。
117名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/11(月) 12:08:37.18
ナル&麻衣のほうがアリエン
天涯孤独でずっと寂しい思いしているのに旦那がアレじゃ精神崩壊する罠
自分はぼーさん一押し。一番ふさわしいと思えるジョンがカトリックなのが残念無念である。
118名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/11(月) 15:59:08.35
妄想にあり得るとかないとかアホか
119名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/11(月) 18:28:48.53
もし妄想すんなら、実はジーンは生きていた!
で麻衣とお幸せにーだろ。
120名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/11(月) 21:03:09.79
それもどうだろwwww
まあどれもこれも不毛な話だよ
残穢がGHシリーズだったら良かったのにな
121名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/11(月) 21:40:32.72
メンバーより産砂先生のその後が気になる…
122名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/12(火) 00:47:34.16
千秋先輩とミズホとかいう子も。
123名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/12(火) 01:02:04.88
現実世界もだいぶ変わったからなあ…。
メンバーみんな貧乏くじひいてそう。

ぼーさん…音楽業界が廃れてきて、一部を除くミュージシャンの仕事が激減。
真砂子…スピリチュアルブームが問題となり、霊番組は絶賛自粛ムード。
綾子…行き遅れのバブル女子()の婚活が話題に。
ジョン…今の日本で「保険に入ってない外国人を無料で診られる病院をつくりたい」とか言ってたら多分フルボッコ。
リンさん… 哀れなプロパガンダの犠牲者。

結論:安原さん一人勝ち。
124名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/12(火) 11:56:53.16
中庭同盟がまたコピー不可になったみたいだ
前に不可になったときと違って今回は本の破損が理由じゃないようだけど
いつか再開してくれるといいな
125名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/12(火) 22:00:06.52
大丈夫 麻衣は自分を騙そうとする悪いやつへのアンテナはばっちり効くから
いい恋愛をして平凡だけど幸せな結婚できるよ 



SPRと手を切っていればの話だけど
126名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/17(日) 04:47:32.62
てかナルちゃんなんてとっくに本国にお帰り遊ばしてるだろ
あの後日本にいたとしてもせいぜい2、3年くらいなんじゃね?
わざわざ双子の片割れ殺した犯人がウロウロしてるかもしれない日本に永住するこたない
127名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/17(日) 15:51:41.46
円高が続くと日本滞在もきついよね
イギリスも長引く不況でパトロンの撤退も多そう
金のかかる研究は続けられないんじゃないかな
アラフォーナルちゃんは母校の宗教哲学の教授になって
幽霊関係からは足を洗ってのんびり地味に暮らしてそう

私生活では独身でしょ、どう考えても
128名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/17(日) 17:59:12.84
ナルちゃんみたいなタイプは大学とSPRで研究を続けるかたわら宗教哲学の教鞭とるくらいしか
まっとうな生活送れる道はない希ガス
本の新刊出したところで印税なんて即効研究費に消えて行くだろうしな
もちろん衣食住の心配がいらない実家住まいでルエラマーティンも大喜び
129名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/17(日) 21:08:45.46
個人的にはエクソシストに興味があるから、エクソシストがらみの本を
小野さんに書いてもらいたかったな
ジョンのお祓いや考え方は従来のエクソシストの概念を覆すもので
とても新鮮だった
130名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/17(日) 23:40:37.81
>>127
あの執念深いマッドサイエンティストが研究の第一線を退くところは想像つかんw
確かに母校で宗教哲学の教鞭を執ってそうだけど、授業は難解、
レポートも過酷、しかも授業外ではプロフェッサーは中々捕まらない。
学生もさることながら、それをフォローする助手が滅茶苦茶苦労してそうだ。
131名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/18(月) 01:41:17.51
ナルの授業はスネイプ先生の一番最初の授業シーンみたいに
教室のドアを開けた瞬間から喋り始めて授業が始まりそうなイメージ
生徒への質問とかは一切無し・板書も一切無しで淡々と語るのみ
そして終了5分前に「何か質問は?」って言って無ければ終了
テストも無さそう
授業でナルにした質問のレベルで評価を決められる
132名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/18(月) 08:04:50.83
ナルは専門分野に関しての質問は懇切丁寧に教えてくれると思うよ
原作でも面倒くさそうではあるがそういうシーンはけっこうある
133名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/18(月) 08:16:05.80
ただし、授業をとった以上それなりの知識はあるんだろ?ってことで
麻衣以上に嫌味を言われそうだけどねw
134名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/18(月) 15:32:07.57
つーかあの世界では霊現象が実際にあるんだからゴーストハントで
食いっぱぐれないだろ
135名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/18(月) 20:31:10.08
悪夢の続編出て欲しいなー
136名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/18(月) 21:02:35.50
正直もうゴーストハントは書かないだろなぁ
主上がGHで書きたかったのはナルジーン双子トリックだったんだろうし
ホラー書きたいって思ってももう年齢的にわざわざティーンキャラが多いGHをチョイスしないだろう

というわけで7月20日に『残穢』と『鬼談百景』が発売するんでヨロシクね
ってのがGHファンへ主上からのFAだと思ってます
137名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/18(月) 23:31:59.67
続き書くにしても時代設定をどうするかだよね
今に合わせて携帯、ネット取り入れるのか
ガラスの仮面みたいにw
でもそれすると噂が広まって正体隠してなんて出来ないだろうし

だけどあの時代のままだと携帯すら無いなんて
今の若い子達に理解されないだろうな
138名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/19(火) 00:10:02.77
ビデオテープというものすら見たこともないという世代がもうすぐそこにきている…

今のようにCGで精巧な合成映像を見慣れてしまうと
ナルのとった不可解な映像や音声も合成だろうと疑われそうだし
超能力に見せかけたマジックにも見慣れてるから
ナルのサイの能力もマジックだと一蹴されそう

あの時代ならではの話だね
139名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/19(火) 00:38:32.32
>>137
真澄のスマホには笑わせてもらったw
140名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/19(火) 07:25:50.98
黒祠では今時ケータイの電波の入らない島という設定をごり押ししていたからなあ
あれもある種の館物なのか?
141名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/19(火) 23:33:59.50
今時って普通にあることだけど
142名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/19(火) 23:51:53.22
離島なめんなks
143名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/20(水) 09:59:43.90
離島どころか本州でも電波入らない場所なんてゴロゴロある
144名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/20(水) 12:15:19.15
でも心霊現象は周囲に人がいるから心霊現象と騒がれるわけで
携帯の電波も通じないような人も住んでいないような僻地の調査依頼はこないと思う

ウラドさんちの調査の時あんだけ複雑で無駄に広い邸を調査するなら
SPがつけているようなイヤホンマイクを各自もっていれば話も早いのにと思った
真砂子が拉致されたブラッドルームからはさすがに無線も通じなかったかも
しれないけど
145名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/20(水) 18:09:59.67
心霊現象が起こるときには電気類が正常に動かないケースが多い・・ってことで
携帯も使えない、ってことで。
146名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/20(水) 18:42:01.39
>>144
人が住んでても通じないわけだが

世界狭すぎ
147名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/20(水) 20:51:00.60
富士山でも通じるのに今どき圏外ってどこらへんなんだろう??
148名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 08:26:09.74
だって黒祠出版されたのかなり前だもん。
あの頃はケータイの電波通じないところなんて今より多かったよ。
島なんて当然って感じで。

っていうのを忘れるくらい時の流れが速いからGHの続きは難しいんだろうな…
149名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 18:53:33.47
>>147
富士山でもじゃねーよ
富士山だから通じるんだよ
150名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 19:16:04.64
>>149 で、依頼がくるような人が居住しているエリアで
いまだに携帯圏外のところって具体的にどこなの?
151名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 19:48:21.73
>>150
山奥の別荘、離島の金持ちなどいっぱいありますが
152名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 21:09:32.55
近畿の田舎ですが友達の家付近はよゆうで圏外です
まぁソフバンだからだけど
153名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/21(木) 22:15:45.65
>>151 全然具体的じゃないじゃんw

154名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 07:57:43.18
圏外マップにのってるところ車で走りながら通話できたぞ <何処も

圏外なら局基地申請すれば工事してくれるんだからやってもらえばよい
155名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 09:47:12.98
>>153
十分具体的だけど
まさか地名出せとかいってんの?
156名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 09:48:22.42
>>154
何的外れなこと言ってんの?
157名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 15:26:31.36
浦島太郎みたいな人がいる

具体的の意味もわかってないみたい
158名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 20:36:18.38
フィクションの話してるのに地名出せとかマジで言ってたのかw
アホすぎる
159名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 21:28:27.03
上高地明神―横尾地域

和歌山県東牟婁郡串本町の古座川付近

岩手県北上山地
160名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 21:46:05.13
必死でくぐって3件だけかよw

で、離島の金持ちって具体的にどこの島のどなたのお宅?
161名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 21:47:03.99
>>160
もっと書いたほうが良かった?
162名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 21:53:23.39
>>160
那須の別荘地とか、
上にあった上高地の別荘地らへんは通じないとこあるよ。

離島なら、志摩の辺の小さな島にある別荘地なら通じないかも。

163名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 22:25:18.61
この間茨城の渓流に遊びに行ったら通じなかった

湯河原の一部でも通じない
164名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 22:27:47.77
高尾山でも通じないところあり
165名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 22:29:40.30
コクシが書かれた時期を考えずに的外れなことレスした人が悪い
166名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 22:36:25.67
>>160
無知は恥じゃないからね、自分の知らないことがあったらいろんな人に聞いた方がいいよ
167名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 22:43:18.22
東京でも通じない場所あるし、電波の届きにくい場所なんていくらでもありそう
特に発表当時は
168名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/22(金) 22:50:57.42
どうせ現代が舞台になってみんな携帯持ってる設定になっても
依頼のあったトコ行ったらなぜか電波の状態が悪いって展開になるんだから
そんな心配はしなくていいよ

麻衣「あれ?ケータイ圏外なんですけど」
ナル「霊障だ。これだから無知は」
169名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 10:02:52.77
>>168
だよねぇ。
挙句の果てには変なメールは届くわ、着信音がガンガン鳴るわ、出たら変な声が
聞こえるわw
で  『携帯禁止令』が出て使用不可能、と。

けど、麻衣がみんなに連絡取るにはらくだよね〜。
「ぼーさんにメールしておくね!」とか。
宿題がわからなかったら安原さんにメールで聞けるしw
170名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 10:10:34.52
>>160
教えてもらってたのに、礼も言えないって…
171名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 10:23:55.45
>>170 で、携帯の通じない離島の名前と金持ちの名前とやらは?

人住むような地域で心霊現象がおきて、渋谷のSPRに依頼がくるような地理的条件で
圏外エリアなんてあるのか、ってのが最初の話だろ?

どっかの山道の一部とか、渓谷だとかアホか
172名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 12:05:26.90
自分に都合の悪いレスは総スルー
反応したレスも内容を曲解

こんだけ頭の悪い読者がいると小野さんも大変だ
173名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 12:40:37.53
あんまり煽るのもよくないよ
ますます意固地になって暴れるだけだ
174170:2012/06/23(土) 14:28:06.97
何で私に聞くんだろ? 
上で、教えてくれた人に聞けば?
具体的に教えろって言っといて、礼を言わないっておかしいよ。

渓谷と山道ってw別荘地もそのくくりかよw
そんで、あなたの世界の上高地や湯河原には人が住んでないんだねw
175名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 14:30:57.40
携帯の通じない地域など無いと思ってたような奴だから、何を言っても無駄。スルーしとけ
176名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 14:53:06.50
おいこの板じゃ蠱毒は完成されないんだから常識ある方がゆずってやれよ
いつまでも小学生のケンカやってんな

ところで残穢と鬼談百景が発売されたらどのスレで話せばいいんだろう
ホラーで共通してるけどここはGHバレ専用だから違うよな
超過疎ってるけどGHバレ禁の小野不由美総合ってスレ?
177名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 15:17:19.42
ぶっちゃけウラドと廃校の事件は携帯通じなくても不自然ではない
おこぶさまも位置的には通じなくても自然だし、お店はわざとアンテナ
立ててないって設定でもいいし
(高級料亭だと携帯不通にしてるところある)
178名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 18:07:21.83
くだらん絡みにドヤ顔自作でかえしてる小野のファンのレベルの低さにあきれる・・・
179名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/23(土) 22:35:04.04
でも携帯あるとナルの謎が薄くなるよな、携帯あれば家の住所やら電話なんか知らなくたって別に不便感じないし、ぼーさん達だって番号くらい教えるだろうから、麻衣だって携帯知ってればいっか〜☆って連絡先交換会なくなっちゃうだろうしw

というか今の時代ならある程度調べられちゃうからぼーさんなんかは速攻でナルの正体に気づきそうだ…。

180名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 00:51:31.33
例の実験ビデオが流出したりしてw
181名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 05:20:27.76
>>179
ナルの謎を隠すのが携帯の無い時代ならではであって
別に調査には関係ないんだよね
182名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 11:36:49.52
マンホールの落ちた時に携帯があったら鎌子がでてくるどころか隠し芸披露する間もなかったろう
183名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 12:45:58.59
いや、ナルは冷静に携帯で動画撮るに違いない
184名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 15:17:53.96
麻衣!何をぼさっとしている!お前は別角度から撮影するんだ!!
185名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 15:22:26.53
GPS機能で林が即行やってきて二人とも怒られると思うよ
186名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 16:17:29.06
アナログ式の機器でも相性が悪いのに
デジタル録画が可能とは思えない>霊
電磁波なんて撹乱されて当然、って感じ
結局携帯電話は普段の生活の中では使えても
調査中は無用の長物化しそう
187名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 16:34:31.54
>>186
同意
個人的に持っていても、仕事中は電源オフでしまっておく、て事になってそう。
188名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 16:50:19.89
オフにしておかないと心配したルエラからのメール:30件とかなりそうだな
189名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 17:50:37.69
ナルはスマホとか持ってて仕事で調べ物とかにすぐに使いこなせそうw
190名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/24(日) 19:06:17.78
ナルはiPadのイメージ
中庭によるとマカーなんだよねwナル
191名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/27(水) 07:28:39.00
>>185
ぼーっと読んでて「はやしって誰だっけ……」って一瞬思っちゃった
192名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/27(水) 11:29:28.49
>>182
いやいやそこはナルのPKの余波の静電気で精密機器は壊れるお約束ですよ
麻衣は「あれ?落ちた時に壊れた?」って思うわけですよ
193名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/27(水) 14:58:07.93
>>191 林さんを忘れないで・・・・・
194名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/27(水) 15:57:38.33
だめだw
もう、はやしさんにしか見えなくなってきたw
195名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/27(水) 16:19:43.42
>>192
そんなんで壊れてたら高いカメラとか扱えないじゃん
196名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/27(水) 23:21:02.24
デジカメ使えないからほとんど死滅したフィルムを使うしか無いわけで
197名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/27(水) 23:31:08.67
リンさんが現像してくれるよ

ってのを想像したらめちゃくちゃハマってたw
198名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/28(木) 09:31:14.17
>>197
白衣着て暗室作業するのかなw
199名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/28(木) 09:49:15.66
さいきんナル・ジーンって
どっちかの自演じゃないかって気がしてならなくなってきて
とぼけてるだけだよね?ね!
200名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/28(木) 13:53:15.06
ナルジーンの入れ替わりは超能力的な意味で無理です
201名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/28(木) 15:28:12.51
>>196
この場合のカメラってビデオだろ…
202名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/28(木) 15:47:55.08
>>201
うおお、ごめん、銀塩のことかと思い込んでた。
203名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/28(木) 16:53:06.32
壊れはしないけど、霊現象があったときには使用不可ってことですな。
204名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/28(木) 17:12:45.73
スレチならすまん
いなださんが悪夢の棲む家をコミカライズするらしい
205名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/28(木) 18:54:14.84
いなだスレ見てきた
ちょっとマジっぽい
このまま勢いな乗って小説も続き出ないかな…十二国記も数年後には続編出そうだし
ぶっちゃけ十二国記よりもゴーストハントのほうが続き気になる
206名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/28(木) 18:55:39.30
>>204 まじ!ソース教えてください!!

悪夢のコミカ→悪夢のリライト になる予感

207名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/28(木) 19:18:51.41
いなださんのついったー見ろ
208名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/28(木) 19:50:58.21
マジだったwww何という・・・。悪夢リライトからくる続編あるでこれ。
209名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/28(木) 20:27:54.25
一冊でいいから悪夢続編書いてもらいたいです

とにかくジーンを成仏させてあげたい
でないと麻衣もかわいそうだもの
肝心の弟はそのへんどうでもよさそうだけど
210名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/28(木) 20:37:42.31
いなださんの漫画のほうでは笹倉家の引っ越し時期の祖語は訂正されるのだろうか
上巻でキッパリ6年前と書かれているのに下巻では笹倉氏自身が13年前と言っちゃってる部分
211名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/28(木) 21:26:06.23
漫画版ラスト改変でジーン成仏しちゃったりしてなw
ナルに死後の世界について伝えたい事があったんで成仏できなかったけど言えたんでもう逝きますENDくるで
麻衣には僕のことは忘れて元気でねENDな
212名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/28(木) 22:29:31.31
予告みたけど麻衣の髪型ってああだっけ?
ちょっと女子力アップ?
213名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/28(木) 23:44:52.11
THの絵にちょっと近づいてたねw
しかしまた講談社か…。最近ますますトラブル多い印象なので、ちょっと心配だ。
悪夢はジーン成仏してないのがわかっちゃうのもそうだけど、
実際の事件を元にしてたのでお蔵入りしたのかと思ってたので(八つ墓村とか前例はあるけどね)
漫画化は純粋に嬉しいわ…。リライトも期待して良いのかな。
214名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/29(金) 00:53:33.64
>>213
もの知らずにもほどがある

実際の事件を基にした小説なんて山ほどある
悪夢と同じ事件をモチーフにした理由なんて
直木賞とってるのに
215名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/29(金) 01:39:47.33
しかしこのARIA連載からゴーストハントにハマる人々は色々と残念だな・・・
何も知らず悪夢から読んで一番のネタバレを先に知ってしまった悲劇の話は
今までもたくさん聞いてるからな
216名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/29(金) 02:07:56.93
いや、宮部さんのは知ってるけど…。
他人がやってるから問題ないわけじゃなく、
ラノベのいちシリーズでやって、不謹慎だとたたく人がいたのは事実なわけで。
初期の小野スレとかでも結構酷い書き込み見たし。

メンタルあまり強そうには見えない小野さんがそのことに折り合いつけたのかなと
思っただけさ。
217名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/29(金) 06:21:40.30
メンタルは強いだろ、すぐヘソ曲げるだけで
218名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/29(金) 07:36:17.55
その元ネタの事件知らないや…
そういえば、理由も同時期の作品なんだっけ?
ちょっとググってくる
219名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/29(金) 07:44:05.69
ケンジ君の話みたいに短編でよいから小野さん書き下ろし書いてくれないだろうか
220名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/29(金) 07:54:01.39
ググってきた。まじであったんだな…
理由よりも悪夢の方が、事件に似てるね。女の子が一人生き残ったのも同じだし…かわいそうに
221名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/29(金) 10:00:12.52
>>220
悪夢は女の子も亡くなってるだろ
222名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/29(金) 10:07:04.51
>>216
実際の事件をモチーフにしたことに拒否反応示す人はいても
「ラノベだから」不謹慎なんて人はいなかったよ
223名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/29(金) 12:06:25.20
>>221
そういやそうだった
なんか、ただいまのシーンだけ頭にあったよ
その後殺されたんだったなorz
224名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/29(金) 15:31:58.74
コミック化されて話題になればアニメイトにGHグッズがならぶことも
あるのだろうか…
225名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/29(金) 17:41:05.11
これがキッカケで原作の方もいなださんイラストで新装再販とかされないかな
原作(小説):小野不由美 的なカンジでクレジットされるだろうし
気になった人が小説手に入れられないのは可哀想だよな
226名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/29(金) 22:06:13.25
>>224
アニメ化された時もそんな事はありませんでした
227名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/30(土) 09:19:41.04
十二国記だってロクにグッズないんだから無理だろ
Anotherみたいに映画化ぐらいしないと

また漫画化完了したら新装版出るかな
そして続編を…誰が何と言おうと小野さん生きてる限り夢は捨てないぜ
228名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/30(土) 11:29:03.92
悪夢のアニメ化もしてもらいたいけど、アニメがネタバレせずに終了したので
そのあたりが難しいかな
229名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/30(土) 11:32:52.77
GHグッズ、浦戸邸のプラモデルなんてあったら面白そうだな
230名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/30(土) 12:57:41.76
ようやく浦戸邸の構造がわかるぞーww
もし十二国記なども合わせた小野不由美展があれば、そこで展示して欲しい
231名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/30(土) 13:19:22.28
>>229
デアゴスティーニで浦戸邸を作ろうみたいなのが出たら年間購読してしまいそうw
232名無しは無慈悲な夜の女王:2012/06/30(土) 15:13:54.05
7月にやるアウェイクニングって洋画が気になる
主人公が幽霊否定派でそれを科学的に立証しようとする話
予告編見ててゴーストハント思い出した
233名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 04:00:41.30
欧米ホラーにはそういう題材はけっこう多いぜ
大半は日本公開されてないからDVD待ちか取り寄せだけど
234名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 07:57:38.36
へえ、そうなんだ
勉強になった。ありがと
235名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 08:44:09.39
ロードアイランドにはゴーストハンター集団TAPSってのがいるらしいよ
本が出てる。
236名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 16:54:40.52
スレチですが新潮文庫の「十二国記完全版」の予告に
「待望の描き下ろし長編」の記述が有ります。期待していいの?
237名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 17:01:39.64
スレチだと思うなら最初から十二国本スレにいけよ
238名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 21:08:02.01
まさこってナルと付き合ってるの?
239名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/01(日) 21:56:01.44
あやこのつばめだよ
240名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/02(月) 00:06:48.51
かもめはかもめ
241名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/03(火) 20:03:22.08
双子は麻衣にやさしいが
もうちょっとリンさんにやさしくできないのかと
242名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/03(火) 21:55:19.30
ジーンってリンさんと絡んだことあったっけ?
243名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/04(水) 00:33:35.06
ないよ 中庭でもない
244名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/04(水) 09:42:44.58
いなださんの絵のかんじとか変わってないかな
いなださんの描く広田さんが楽しみだな
広田さんの風呂場のシーンめちゃ怖そう

>>242 林さんが例の大人気ない話をジーンにしたらジーンが泣いて抗議したという
エピはあったよね、作中の回想になるけど
10代の子供に本当に大人気ないよね……林さん・・・嫌いなキャラじゃないんだけど
245名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/04(水) 10:27:24.61
泣いたのはまどかじゃなかったっけ
246名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/04(水) 10:51:28.53
>>244 ARIA本誌来月号の予告ページにナルと並んで広田さん描かれてたよ。
絵バレいやじゃなかったら見てきたら?
247名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/04(水) 10:53:31.51
まどかには泣かれて、
ジーンにはそんなのおかしいって言われたんじゃ
248名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/04(水) 19:54:13.60
麻衣が言ったのとほぼ同じことを言ったのがジーン
(嫌うなら自分個人由来の理由で嫌え)

バカだなと切って捨てたのがナル
泣いたのがまどか
249名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/04(水) 23:02:38.51
リンさんの徹底して仕事上のお付き合いはうらやましいかぎり
250名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/05(木) 09:46:28.84
もしかしてリンさんは仕事上の付き合いを越えて接しようとする日本人に
嫌いだって言ってたのかな
251名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/08(日) 20:57:22.15
十二国記でるの嬉しいけど
ゴーストハントが一番好きだから
こっちの続編でて欲しい
252名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/08(日) 22:42:03.16
ゴーストハントにしても十二国にしても中途半端だよね。
終わるにしてもすっきりしたいなぁ。

このままじゃ、ガラスの(ry や、悪魔の(ry 状態だね。
253名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/08(日) 23:55:21.96
王家の(ry もよ
254名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/09(月) 12:49:52.26
ガラスは今再開してますやん
255名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/09(月) 18:18:21.52
またいつ休みに入るかわからない綱渡りのような連載を
ファンが受け入れているのがすごいよね >ガラス
256名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/09(月) 18:48:59.87
>>254
いや〜作者の年齢的にやば(ry
257名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/09(月) 21:08:24.10
ガラスはいったん連載誌に描いたのと単行本になったのとで内容とかが一新されると聞いて驚愕した
なぜ2度描くんだ
258名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/09(月) 21:27:41.81
>>257
あれはコミックス1冊分描いたのを分けて雑誌に連載すればいいのにと思った
そうすればもっと進んでると思うんだよね
259名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/09(月) 22:06:54.14
表紙がすきよお
260名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/09(月) 22:23:31.60
>>257-258
今連載してるのは、昔連載してたところの書き直しなんだぜ…

だからコミックスも比較的さくさく出てる
261名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/09(月) 22:32:18.13
文章も復刊は落ち着いていて安心した
262名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/09(月) 22:38:52.45
広田と中井で日本版Xファイルやれ。
263名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/10(火) 00:15:33.65
性別逆転したモルダーとスカリーか
264名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/11(水) 04:05:55.77
中井、疲れてるんだよお前
265名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/12(木) 21:12:55.55
思ったより原型がなくなるな
266名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/15(日) 16:55:41.52
どんな話かもう忘れたけどアメドラのスーパーナチュラルってのを見た時
ナルとジーンを思い出したっけな
267名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 01:10:23.00
ちょっと質問なんですが、悪夢〜でぼーさんがリンの髪型で文句言ってた堅物に
「前髪で隠れている方の目は見えてない」って説明があったと思うんだけど
どこかでそのことが語られてました?リライト版しか読んだことないんだけど
ティーンズ版もしくは同人雑誌のほうで説明があったんでしょうか
268名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 09:00:57.42
青眼設定はあそこが初出だったはず
漫画で左右色違うように描いてるコマならあったかも

シリーズ続いてればリンさんの眼がいかされる話もあったのかな
269名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 11:00:49.70
リライトにもX文庫にも同人誌にも説明はないけど、
例えば「よばないで終了〜ヘイキ前」の暇な間にでも話したんじゃないのかな
270名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/16(月) 12:49:01.71
きっと打ち上げ(さよならパーティ?w)の時にでも仲良くなって
話したんじゃない?
時間差的にそれなら納得いく。

もしくは森嬢が来ていた時に聞いたとか。
271267:2012/07/16(月) 15:36:23.83
>>268-270
ありがとう!
272名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 02:31:28.19
コンテストの仲間にお誘いかけようと思ったんだが
知り合いが全部リン友w
意味ねー
273名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/19(木) 02:32:31.83
誤爆しました
274名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 09:07:45.81
もうすぐ「ARIA」発売されるけど、ネタバレとかどういうふうにするの?
雑誌だと発売日にばらつきがあったりするよね
275名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 15:26:39.60
ふつうに公式発売日=28日の0時回ったら解禁でいいんじゃないの?
ってか今回のはマンガだからいなだスレで話した方が…とも思うがあっちは
結論までのネタバレは禁止になるのか
276名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 17:19:55.36
28日の0時からだと27日にゲット出来た人のネタバレ大会になってしまうのでは
277名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 17:52:22.05
悪夢はコミックやアニメから入ったファンなら原作読んでない人も多いかもね〜
いなださんと小野さんが漫画化するにあたってどういうやり取りをしたのかが気になる
コミックの余白部分にチラチラと裏話を書いて欲しい

コミックが好評で気を良くした小野さんが続編書いてくれたらなぁぁぁぁ
278名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 17:55:01.87
>>276
小説は発売日翌日の0時解禁のトコ多いような気がするけど
マンガ雑誌系のスレって発売日の0時解禁じゃないっけ?
バレ回避したい人はスレから離れる方向って感じで
279名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 18:02:03.74
てかこのスレ的に内容に関してのネタバレはないんじゃね?
もう悪夢がどんな話か知ってる前提のスレなんだし
せいぜい絵がどうだったー程度のネタバレしかないような気が
それがダメな層もいるのか?
280名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 18:19:11.62
質問なんだけど、ARIAってアマゾンとかで買えないの…かな?
281名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/22(日) 18:44:12.29
>>280
買えるよ
「ARIA」って入れてスクロールしてみんさい
282名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/23(月) 00:02:27.61
>>278
漫画雑誌は発売日の昼12時解禁もよく見るよ
雑誌は地方が発売日遅れるから気を使って
発売日当日でもバレって書いて改行して書くところもある
283名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/23(月) 01:22:10.70
別に当日0時でよくね?
>>279の言うように内容の大筋に関しちゃバレなんてないわけだし
絵がどんなだったかとかの情報すらシャットアウトしたいなら自分が買うまで
スレから離れてればいい話だと思うんだが
284名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/24(火) 03:16:45.79
中井さんってビジュアル出たことないよね。
自分の中では茶髪肩までのセミロングのイメージなんだけどまどかさんとややかぶるなあ。
285名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/24(火) 07:37:16.87
自分は、まどかさん→ゆるふわパーマ(正にいなだ絵)、中井→ストレートのセミロングって感じ
286名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/26(木) 09:57:12.68
性格きつい人だからストレートのイメージ
287名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/27(金) 19:10:42.00
コミック化のために悪夢を読み返したけど やばっ まじで怖い
3人称で文体が淡々としてるせいもあるのかな ウラドさんよりキモ怖いかも

288名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/27(金) 22:53:03.59
>>287
あれ読んだ後に家の風呂場も窓の上に換気窓みたいなのがあるんだけど
そこ越しに向こうと目が合ったときは叫びそうになったわ
289名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/27(金) 23:26:10.26
あそこはシリーズ一怖い。マジで怖い
今思い出してまた涙目
漫画は楽しみだけどあそこは見たくない気もするけどやっぱ見たい
そんなジレンマ生むくらい怖い
290名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/27(金) 23:27:47.52
>>288
お前それは、単純にノゾキとか大丈夫なのか…?
291名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 03:53:43.98
悪夢を初めて読んだのは夏だったなぁ。
深夜、網戸にしてカーテン開けた窓を背にしてたんだ……
292名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 08:11:56.65
網戸が浦戸に見えた
293名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 08:16:48.72
コミックが話題になる→新旧のファンから復刊の声があがる→悪夢リライト決定!

という流れになるんじゃなかろうか

いなださんも、小野さんも、講談社も、角川も、ファンもみんなおいしいじゃないか
294名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 09:16:10.99
問題は悪夢は続編ありきの締めなのに続編が出ないことだ
295名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 09:52:14.88
悪夢リライトの続き…

悪夢続編→続編コミカライズ→アニメ化→悪霊シリーズ文庫化→悪夢シリーズ文庫化

あと5年はドキドキワクワクさせてもらえそうだ
ここの住人も長〜くい座ることになりそうだな
296名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 10:37:55.80
隔月連載なんだね
297名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 14:09:21.23
>>290
人が覗けるような場所じゃないから





目が合ったのは猫なんだけど
ふっと見たら光った目と合って叫びそうになったらニャーと鳴かれたw
お風呂の横(家の外)に父親が物置作って
その換気窓の丁度下にプスチック板の屋根があるので伝って来たらしい
それまで猫何十匹もいたけどそこから覗いたのはそれ一匹なのでびっくりした
(この頃は猫外出しも野良猫も平気なゆるい時代でした)



298名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 15:11:55.44
おいwそれ本当に猫だったんだろうな?
猫じゃないなにかが鳴き真似したんじゃないよな??
299名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 15:38:38.83
もう解禁で良いのかな


麻衣の動きが女の子女の子してて満足だった
ナルは年より幼く見えた
最後の「尻尾を掴んでやる」にナルのプリケツが重なって
違う意味に見えた
広田の正義感がうざく見えないので成功してると思う
300名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 17:26:56.00
あ!もう売ってんのか!
買いに行かねば…てかコレはいなだスレでやる話題になるのかな?
301名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 18:48:46.00
いなだスレはあくまでいなださんファンメインだから
マニアックに原作沿いに語りたいときはこちらでもOKってのはどうかな

私も引っ張り出して今悪夢を読んでる最中
本の間から当時悪夢を買った書店のレシートがでてきて
栞代わりに使ってたみたい…私ったら買って即行読んだんだね
先生の新作も楽しみだけど、悪夢の怖さもなんだか新鮮でよいわ
302名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/28(土) 20:30:43.95
でもまあ、いなだスレ過疎ってるんで
コミック版についてだけの話題なら使ってやれよ
303名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/29(日) 06:11:03.89
だね
先の展開のネタバレ込みで話したい時だけここ使えばいいんでない?
304名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/29(日) 22:40:40.34
中井さんの存在はカットなのかな
個人的にはウザウザコンビだったから1人にまとまって有り難いが
305名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/29(日) 23:05:16.07
えっ中井さん出てこないのか…。
中井さん霊体験披露→ナル鼻で笑う→麻衣ぶち切れ
のエピソード好きだからカットや改変は残念だ。
306名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/29(日) 23:33:38.14
麻衣は可愛いんだけど、たまにナルから教わった知識をそっくりそのまま人に教えてたりするのがちょっとドヤ顔思い出して微妙w
307名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 00:58:02.69
中井が「わたしは貴方の味方なのに」みたいに拗ねたら
「貴女たちみたいなのがいるから心霊研究が遅れた」と
ナルがキレたシーンもカットなのかな
あのナルの言ってることがすごく説得力があってよかったのに
小野さんのOKでているのだろうから小野さん的にも思うことがあって退場して
もらったのかな…そのへんの裏話がコミックのあとがきにでも書いてあったらうれしい
308名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 15:03:20.79
中井さん出ないんならナルちゃんの素性詳細暴露もなくなんのかね?
309名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 16:54:40.67
中井さんいない分、広田がウザくなるんだろうか
310名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 17:49:54.74
でも広田は否定派、中井は肯定派(?)で割と反対な役割持ってるから、必要な気もする
否定派に論ずるのは簡単だけど、中井のような肯定派が一番タチ悪いっつってるナルが見事だし

しっかし、ナルは上手に反論の余地をなくすというか
相手が言葉に詰まる答え方をするよな
感心するわ
311名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/30(月) 19:40:51.26
「てめーが1番えらいのかあ!(怒)」
「そうなんじゃないのか?(キリッ)」

そんな二人が好きだ。
312名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 00:31:01.23
パッと見いかにも今でいう厨二なキャラなのに
実のところ全然そうじゃないナルはやっぱカッコいいね
313名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 05:59:48.42
ナルは大好きだけど、カッコいいかと聞かれると
「お……おう、うん? うーん……」ってなる
314名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 08:40:40.62
リアル厨房で読んでたときは格好良く感じた
今は可愛いと思う
315名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 15:29:57.17
流れ豚切りすまん。
前に今年でナルも45かみたいな話出てたと思うんだがどのスレだっけ?
316名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 15:44:11.62
スレはわからんが
プロフィール設定は1972年だったと思うから今年40だと思われ
317名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 16:16:07.69
リアルナルはロンドンオリンピックにもまったく興味を示さず研究室にお籠もり
してそうだねぇ〜 林も
この二人は生涯独身だろうな

そういえば今週5年ぶりだかにアンビリーバボーで心霊特集やるよ!
この前アンビリの過去の怖い話やってたけど、アメリカの有名な幽霊ホテルは
ナルなら飛びつくだろうなとおもった
318名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 16:50:40.54
リンはオリンピック中だということくらいは分かってそうだけど、
ナルはそれすらも知らなさそうだよな…w
319名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 17:31:03.11
研究馬鹿とはいえ常識はあるから、
時事ネタとかは知ってそう
下手に突っ込むとしっぺ返しくらう気も
320名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 18:13:47.73
>>316
ありがとう。
そうかナルはもう40か…
321名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 18:55:50.93
林さんは柔道や体操の逆転判定に怒ってるかもね…
「だから日本人は嫌いなのです」とか言ってね
スポーツなんて興味ないくせにそういうところだけは即行食いついてきそう
322名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 19:40:50.46
なんで起るの?
当たり前の判断が下されただけなのに
リンさん過去のことで麻衣に当たった以外に理不尽な
怒り方したことあったっけ?

審判の未熟さに対して不愉快な感情を見せることはあっても
正しい判定に怒ることはないでしょう
323名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 20:17:54.13
日本人ですら、判定にうわーって思う人もいるけどね
特に体操はニュースの中で時間経ったら、報道の仕方や
取り上げる選手のコメントも変わってたから、言わされてる感あって本人には同情するけど

>>319
スポンサーへのおねだりに必要なことでもなければ
知らなくて困る程でもないし、興味ないもんはない・知らんで済ませると思う
尤も五輪くらいになると新聞載ったり、あちこちで話題になったりで
開催中ってくらいは嫌でも耳に入るだろうけど
324名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 20:35:52.98
>>321
体操は中国は文句なしの優勝だから怒らないでしょ
イギリスにさほど思い入れがあるとは思えないし
柔道は再判定で正反対の結果になるなんて審判がおかしいとしか思えん
人間の目はあてにならないことはわかってる人だし
そこまで大人げないことはないと思うけど

あの審判3人はオリンピック開催中にもかかわらず謹慎処分が決まったんだってね
325名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 21:08:13.34
>>323
そんなこと思う日本人は道理がわかってないバカだけだね
326名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 21:11:54.76
>>323
ジャッジがブレまくりの審判に対してうわーと思う
日本人はいるけど、判定を受けた日本人に対して
ギャーギャー言ってる人いるの?
それ本当に日本人?
327名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 21:24:24.07
審判がダメダメなのと競技者はまったく無関係
審判通り越して競技者にブーイングするようなヤツは
頭がおかしい

リンさんはそういうことするような人ではない
328名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 21:25:44.03
>>316
あれ? 1970年生まれの設定じゃなかったっけ??
329名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 21:33:23.12
すげーな
いくら夏休みだからってこんな大量に釣られてるとは
330名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 21:37:37.74
内村に「メダルをもぎ取った気分は」とインタビューした英記者がいたんだよねぇ〜
彼は感情的にならずに紳士的な対応してて偉いと思った
日本人のコーチたちの猛抗議→判定が覆った→メダルをもぎとった
ということらしい
331名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 21:42:11.76
ゲスな気者はどこにでもいる
そいつらが言うことが真実になるわけじゃない
332名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 21:43:39.33
×気者
○記者
333名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 23:05:05.98
>>330
イギリスのBBCは日本の二位は正当と言ってるよ
334名無しは無慈悲な夜の女王:2012/07/31(火) 23:32:57.08
いい加減よそでやれよアホか
335名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 13:37:26.48
漫画、次回から調査開始だけどジーン登場は下巻…遠い…
次々回くらいにはぼーさん出るかなあ

読み返してたらあとがきでファンタジーの十二よりホラーのこっちが本業
とか書いてあって泣きそうになった
336名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 18:46:36.56
こっちのが本業と言わなければ誰もが十二国の方が本業だと思うからだろう
言わなきゃ伝わらないくらい十二国の方が受けたんだよ
察してやれ…
337名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 19:52:58.52
>>336
悪霊は長いこと絶版じゃなければこっちの方が受けてたかもよ
338名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/02(木) 20:04:44.73
アンビリバボーイギリスの霊ちょっと出たね
スレチすまん
339名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 12:00:44.01
>>337
わかりにくかった
こっち=ホラーという意味ね
340名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 13:58:39.58
小野さん自身がどう思われているかわからないけど私は小野ワールドホラー好きだな
「くらのかみ」から小野さんの作品を読み始めたのだけど(珍しいかな??)
どのホラーも描写力で背筋ゾワリとさせてくれるのはすばらしい
341名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 21:18:26.04
てかこわくない以降は十二国以外全部ホラーだしな
トウケイはファンタジーだが
十二国も巻によってはホラーっぽいし

旧悪霊の頃は他にホラー書いてなかったから本業=悪霊だったけど今は…
342名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 21:30:40.44
悪霊シリーズのどの悪霊よりも図南の人妖の「おおい」が怖かった
343名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/03(金) 22:26:03.76
図南は妖魔に襲われて頭上から羊の血がポタポタもこあかったな
344名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 14:10:44.99
あれはホラーっていうより映画のエイリアン的な怖さだったな
345名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 14:44:39.85
十二は好きではないな・・・
発想力はすばらしいけど前半暗いしくじけそうになったけどなんとか読んだ
小野さんといえばミステリーホラーだとおもっていたけど十二が本業と
思われるくらい十二のほうが売れてたって知らなかった・・・
346名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 14:48:17.96
渋谷サイキックリサーチ ‏@GH_SPR
いまのところ予定はございません。復刊したいですねー。(R)
RT @xxxxxxxxx: @GH_SPR 悪夢の棲む家は復刊の予定はないんですか?

復刊しても何年後ってレベルの先っぽいな
347名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 16:29:42.58
漫画版ラストどう締めるんだろうな
原作通りジーン放置、広田諦めない宣言しただけで終わったら
読者納得しないだろう

まあアニメの前例?があるからなんともいえないけど
改変されてジーン成仏して綺麗に終わったらそれはそれで悲しいし
348名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 16:50:46.20
もう小野さん原作・監修でマンガで悪夢の続編描いて完結してくれたらいいよ
教会のサトル君のヤツも良かったしいなださんなら小説原作がなくても
ちゃんと描いてくれる
349名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 17:12:36.06
私も漫画で完結して欲しい派
小説待ってたらこっちか小野さんの寿命が尽きかねない
350名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 19:59:49.28
マンガ「も」あったらそれは嬉しいが、原作・監修できるんなら
それを小説として仕上げてほしいわ
漫画の原作はそれでいいんだし
351名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 20:42:03.00
ジーンが眠って「成仏したな」とナルがつぶやいて
広田は「俺が真犯人絶対にみつけるから」と〆れば完結だ
352名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 21:09:40.09
そんな完結はいらない
353名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 21:20:03.05
>>350
それ待ってたらいつになるかわからないので原作・監修でいいって言ってんだろう
354名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 21:43:00.87
それ原作っつーか原案?
355名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 22:06:02.67
デスノやバクマンの大場つぐみ的な立場のことだろ
ただしネームまで切らずあらすじのみ文で書いて作画に渡す後半のシュージンタイプ
356名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 23:04:21.14
ジーンの場合キリスト教圏のイギリス人だから、「成仏」というと違和感を覚える
357名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/04(土) 23:30:31.43
本人無宗教だからおk
358名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/05(日) 11:56:28.73
ジーンて無宗教?
そんな記述あったっけ?
359名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/05(日) 12:01:48.91
聖書を読むと眠くなるって某同人にあったような
360名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/05(日) 14:11:16.42
上手かろうが下手だろうが同人はどうでもいい
361名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/05(日) 14:19:56.90
>>358
中庭の短編で「天国も地獄もないのは確実だから宗教には興味持てない」って独白してる
362名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/05(日) 20:20:21.15
358です
359さんと361さん、レスどうも
なるほど、中庭情報だったんですね
363名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/06(月) 08:53:47.00
生まれながらにあの能力があってあんな生い立ちなら神様を信じられるわけないよね
でも教授に引き取られた後は寝る前のお祈りとか日曜に教会に通ったりとか
させられたのかな?なんて思ったら・・・・・・そんな双子にちょっと萌えるw
364名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/06(月) 09:44:56.34
同じく中庭でイギリス人は結婚式と葬式ぐらいしか教会に行かないとかなんとかあったような…
365名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/06(月) 15:07:46.99
デイヴィス家に宗教色はない(中庭より)
366名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/06(月) 16:28:46.67
>>356
つか、ゴーストハントで成仏って使われるっけ
浄化とか上にあがるとかは使うけど
367名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/06(月) 16:36:08.59
ナルってば無宗教なのに宗教哲学専攻したのか 
368名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/06(月) 16:53:40.91
>>366
悪夢の棲む家(下)でジーンが「成仏」の単語を使ってたはず
369名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/06(月) 17:58:13.71
宗教哲学って無宗教じゃないと却って難しいと思う
370名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/06(月) 22:39:43.03
そんなことはない
371名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/07(火) 02:14:00.93
誰か確認出来たら、教えて欲しい
ダヴィンチに年表がでてたことがあったと思うんだが、それにサイレント・クリスマスって載ってた?

いまふとマンガ読んでたら、ぼーさんが
「年寄りにまかすな若者!あたしゃもう折り返し地点よー!」ってナルに怒ってて
ん?折り返しってことは30歳?あれ?時間軸ずいぶん後だったのか?勘違いしてたのか?って悩んでしまって…
372名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/07(火) 02:34:42.05
載ってないよ
年表といってもゴーストハント関連の出版物の出版年表だから
何年にドラマCDが出たとかコミックス1巻発売したとかしか書かれてない
373名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/07(火) 02:58:18.06
ダヴィンチのポストカード、綾子だけなんか世界が違う・・・違い過ぎる・・・w
この巫女絵も好きだけど、いつもの姦しくて何だかんだ世話焼きな綾子に並んで欲しかったなぁ
374名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/07(火) 09:05:18.95
>>372
おお、サンクス。出版年表なのかぁ。

まぁ、ナルも麻衣もぼーさんも緑陵高校の時と同じ服をまだ来ているあたり、
5年後という解釈にはだいぶ無理があるわけだがw
375名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/07(火) 10:23:06.26
そういや、ヘイキでぼーさんが、保父のジョンが想像できる、って笑ってるんだよな
サイレントクリスマスがヘイキ以前なら、想像以前にみてるはずで

5年後っていうのはともかく、再来日後っていうのはあり得るのかもしれん
376名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/07(火) 10:50:46.10
ぼーさんのそれってただの自虐ギャグなんじゃ

てかサイレント→緑陵じゃないとリンさんが麻衣にびくついてる意味が分からなくなるし
377名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/07(火) 13:11:16.96
自虐と言うより、折り返しって「人間50年」で25って事じゃないの?

>>374
リライトの何巻かに挟まってたSPR通信に作中の年表があったよ。
ただ、それも小説版の方なので漫画オリジナルのサイレントクリスマスは載ってなかった様に思う。

漫画版の執筆が作品毎だから、ヘイキを漫画化する際に原作にあった台詞をそのまま入れてしまって
サイレントとの整合性が取れなくなっちゃったんじゃないかな。
378名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/07(火) 16:58:43.32
ダヴィンチの小野さん特集を読んだだけで興奮してしまった!
379名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/07(火) 17:30:11.92
私もダ・ヴィンチ読んだよ〜
各界にファンがいてうれしかった(AKBの誰かのコスプレは引いたーー)
今年の夏は「残穢」と小野さん推薦のホラー本でヒンヤリ過ごすわ
380名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/08(水) 09:04:05.08
小野が山岸涼子が好きなのはすごくわかる
381名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/08(水) 10:11:25.71
寄稿のとこ小野不由美初体験が悪夢って人が2人もいる
気の毒に
382名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/08(水) 11:52:03.85
自分も悪夢が初読みだったが
憐れまれるほど可哀想じゃないぞ
383名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/08(水) 12:00:36.78
そうかすまん
384名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/09(木) 06:37:12.81
自分も悪夢から入りましたが……



正直順番どおりに読みたかった…(ノд<。)゜。
385名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/09(木) 08:59:38.87
順番通りに読んで「なるほど、そうだったのかぁ〜!」の感動を味わってから
悪夢にいくのがやはり王道だとおもう
それにナルって何もの???を7冊読んでようやくわかったときの感動だったり
麻衣がジーンのために涙するシーンの感動も順番通りならひとしお
でもでも悪夢から入ってGHに興味を持って旧校舎から読んでも
やっぱり面白いとはおもうけどね
この作品の面白さはむしろネタバレ以外のところにあると思うから
386名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/09(木) 11:46:13.35
>>385
順番通りに読みたくても十何年も入手不可状態だったんだから仕方ないじゃん
387名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/09(木) 13:46:42.98
>>386
仕方なかったから気の毒だといってるんだろうが…
388名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/09(木) 15:24:16.10
ホラー好きなんでアニメでハマってネットで色々調べまくって全て知ってしまってから原作読んだっけな
GHは単なる恋愛ホラーだと思ってたらまさかのミステリ?とわかってビックリした
そして原作の入手難度とオク価格に重ねてビックリした
んでこれを乗り越えると中庭とプリンキピアというさらなる壁が待ち受けてんだよなw
389名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/10(金) 11:30:37.72
自分も悪夢から入った
表紙買いしたから
正直悪霊のままの絵だったらずっとスルーしてたと思う
390名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/11(土) 09:51:15.05
自分は悪霊2巻目(ミニーの回)で表紙買いしたくちだな
1巻目の絵は怖すぎた
ヴラドの回は何の罰ゲームかと思ったw
391名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/11(土) 10:02:47.87
予備知識がない人が悪夢をいきなり読んだら全部理解できるのかな?
ホラーの部分は背景の人間関係は関係なく楽しめるとしても
ナルのメトラー能力やジーンがでてきたと泣きじゃくる麻衣の様子は?だよね
ナルの癖のある性格もちょっとわかりずらいかもしれないし
林さんは逆に普通の人みたいになっちゃってるしなぁ
392名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/11(土) 10:40:57.56
ジーンの部分はやや?っとなったけど、それ以外は普通に楽しめたよ
393名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/11(土) 15:34:05.55
ナルは例の「解剖」発言があるのでとんでもない性格だというのは初心者にもわかるって
394名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/11(土) 17:15:33.83
どれから読んでも結局ぜんぶ読んだらその時に不思議に思ったことなんて
印象うすくなってその内忘れてまう
395名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/12(日) 06:18:11.33
自分は眠れないを表紙買いした記憶が。
おかげで悪夢が出た時に違和感半端なかったわw
396名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/12(日) 10:08:11.52
中庭同盟をネットから複写申込みしようとしたけど
今できなくなってるね…
あああ読みたかったんだけどなぁ
397名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/12(日) 12:49:29.38
398名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/16(木) 18:11:41.83
>>397
おお、いつのまにかそんな展開があったのか
ありがとう
399名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/18(土) 00:38:33.64
結局ナルとジーン派どっちが多いの?
リライトオンリー組は圧倒的ナル派でしゃーないと思うけど
旧版・悪夢・中庭と制覇してる長年のファンの方々はこの2人ならどっちが好き?
400名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/18(土) 13:19:32.73
リンさんが好きです。
401名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/18(土) 13:25:05.40
ぼーさんとヤスハラ少年の漫才が好きです
402名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/18(土) 14:46:24.97
断然ぼーさん
次点でドリー
403名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/18(土) 15:25:23.09
昔読んだときはぼーさんだったけど、
今はジョンがいいな。
ってジョンの秘密って明かされたんだったっけ?
404名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/18(土) 16:34:17.95
ぼーさんかな
名脇役と言っていいと思う
405名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/18(土) 19:47:25.97
出番が10:1くらいだから双子を比べるのはなあ
自分はナルと比較すればジーンが好きだが
何処が好きだと言えるほど描写がないんだよな


うーん やはり真砂子ちゃんはオレの嫁
406名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/18(土) 19:58:23.92
往時は、ぼーさん。とにかくぼーさんだった。麻衣はジーンと勝手に幸せになれば(どうやって…)いいと思っていた。

20年経って、最近、自分の人生の指針はナルだったということに気付いた
…いまはもうリンさんしかパートナーとしては考えられない
407名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/18(土) 22:53:05.29
双子の内どっちが好きかって聞いてるのに全員結局無視しててワロタw

自分は安原さんが好きです
408名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/19(日) 09:46:00.09
昨日のホン怖の病院の話に鎌子がでてきたわよ〜〜〜

こんな怖いのとナルはよくもまぁ一晩中お見合いできたもんだ
409名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/19(日) 13:44:48.75
鎌子って鎌を口から出してニタァと笑ったらやることおしまいだよね
一晩も間が持たないと思うんだけどどうだろう
ナルの精神力には感服するがナルと無言で一晩中見つめ合ってた鎌子も
相当な精神力だよな
410名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/19(日) 13:58:04.13
鎌子と見合い中のナルは恐怖よりも
「写真にとりたい」「ビデオで撮影したい」「音声録画したい」「部屋の温度は計りたい」
とうずうず悶々としていたと思うの
411名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/19(日) 15:29:35.82
あのエピソードの謎は、うずうずしながらにらみ合っているはずのナルが
どうして隣の部屋の助手を呼ばなかったか、だ

遠慮っぽいことを言っていたがナルに限ってそんなはずは…むしろ機材を持っていない助手は呼ぶ価値ががが…
412名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/19(日) 18:02:57.56
どうなるか興味あるっていってなかったっけwww
リンさんが来たら一瞬で消されちゃいそうだし呼ばないで貴重な体験しときたいなってことじゃない?
413名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/19(日) 18:22:39.42
実は壁を叩いて必死に助けを呼んでたけど、リンさんが熟睡してて気付かなかった…とか
414名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/19(日) 18:25:30.41
>>423
想像したらワロタwww
415名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/19(日) 18:27:23.01
スマソ↑は>>413
416名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/19(日) 19:29:27.40
鎌女が何かしてきてから呼ぼうとしたら
普通に考えたら、リンさんはホテルの隣の部屋のドアの鍵を開けてはいってこなければならない
いくらなんでも、それだと、ナルが取るにはリスキーな行動のような気がする

とすると、リンさんは起きさえすれば、たぶん壁に関係なく隣の部屋の様子がわかる&戦えるということなんだろう
式の力なのか、青眼の力なのか、わからんが

しかしそうすると、
リンさんは隣の部屋で誰が何をしているかということがわかるということにならないか
…それは一歩間違えると変態ではないだろうかw
417名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/19(日) 20:24:55.75
合いカギくらい持ってないのかな?と思ったけど
特別な事情持ちでもホテルだと難しいかな

とりあえず式送って、扉ぶち破るとか
ホテルの人に鍵を持ってこさせつつ、壁or扉ごしに強制除霊を試みるか
418名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/19(日) 20:31:37.60
鍵持ってても鍵開けなきゃいけないことにはかわらないだろうよ

「ナル!!」って飛び込んでくるわけにはいかなくて
自分の部屋の鍵と隣の部屋の鍵を持ってパジャマで廊下に出なければいけないリンさん…は、いつだって哀れw
419名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/19(日) 20:50:22.03
ぶった切りすみません

リライト版読んではまった口なんですが、
リンさんてなんで嫌いな国の言葉を
怪しまれない程度なレベルで話すことができるんでしょうか?
同人誌にそのあたりの事情は明かされていますか?
420名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/19(日) 20:55:57.99
それはリンさんが日本に二年ほど留学していたからです@悪夢の棲む家
421名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/19(日) 21:20:49.61
いままでずっとリンは、もともとは法学専攻だったと思っていたんだけど
(メカニックやり始めたのはナルに会ってからの転向だと。ナルのほうが研究員として長いとも言ってるし)
留学の話の時の工事云々って、電気工事関係で知ってたってことだろうか

考えてみれば法学専攻で日本に留学って…あんまり考えられないよね…
422名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/19(日) 21:36:58.40
もともと道士なんだし、心霊現象に興味あって留学したとかは?
423名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/19(日) 21:46:41.89
ナルが「おしゃべり雀」という日本語を発したのがいまだにすごく謎。
どこで覚えたんだw
424名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/19(日) 21:51:39.41
419です
>>420
ありがとうございました
悪夢は地元図書館にあるみたいなので借りてみます
リンさんの人生の軌跡が気になって仕方ありません
425名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/19(日) 22:13:50.19
W_ゝ`)< いまでは私もすっかり丸くなりました
426名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/20(月) 09:10:50.79
あらリンさん
出張お疲れ様
427名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/20(月) 19:57:43.32
リンさんも若い頃はやんちゃしてたってことですか
あいつまじむかつくから呪い殺すわーとか
428名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/21(火) 20:02:24.74
林さんはいつだってその気になれば紙一枚で逝かせますから
429名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/22(水) 00:12:06.41
リンさんてばいやらしい!!
430名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/23(木) 15:40:17.08
>>420 えぇっそうなの??悪夢読んだことないから知らなかった
語学留学とかではないのなら日本語をある程度できるから留学に
来たんだよね?一族そろって日本嫌いなのにどういうことで日本語習ったり
留学という話になるのだろう??林家の謎だ

>>423 これはどこらへんでの発言??
日本人でもいわないなー
年寄りとかはいうのかな??
431名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/23(木) 15:56:08.75
うざ
432名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/23(木) 18:54:29.46
夏休みだから仕方がない
433名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/23(木) 21:28:42.92
リンさんが一族そろって日本嫌いっていう描写どこにあったっけ
434名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/23(木) 22:43:05.98
一族ではなく家族。

ちょっとは頭を使うんだ…。
その話が出てくるとしたら、時間軸的にヘイキ!しかあり得ないだろう…
435名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/23(木) 22:43:10.68
ヘイキでまどか嬢が言ってる
436名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/24(金) 10:06:25.02
>>430
ごめん、探してみたら「そこの雀」だった。
悪霊だってヘイキ!上巻のp82
真砂子と麻衣が学校の校舎を見ながら話すシーンです。

漫画版にも「そこのスズメ」って言う台詞書いてあったよ。
437名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/24(金) 21:02:49.24
イギリスだと、メアリーポピンズが「おでしゃのすずめっこ」発言してるから、
言い回しとしては普通なのかな?
もっともメアリーのは確かリアル小鳥に対してだったが
438名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/26(日) 14:46:29.03
ナルはばれないように英語の発音には気を遣っていたのかな
わざと「さいきっくりさーち」とか言ってたらかわいい
439名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/26(日) 15:15:44.31
ジーン
440名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/26(日) 15:55:28.85
レス抽出したつもりが書き込んでた…

ジーンが麻衣に言いたかったことって悪魔〜でも明確にされないまま?
441名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/26(日) 18:10:21.81
悪魔の家www
442名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/26(日) 20:09:13.60
そういえばカバーの既刊情報に悪魔の棲む家と誤植されていたなぁ(遠い目
出版物が署名を間違うわけない!と純粋だった当時を思い出したw
443名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/27(月) 09:41:32.82
漫画の背表紙も少年の学校名が間違って表記されていたのを思い出す
444名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/27(月) 13:30:19.80
ラジオドラマ化した時にMC枠で主演声優に何度も
悪霊の棲む家 と連呼されてた事を思い出した
445名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/27(月) 22:12:23.65
>>440
ナルより麻衣のが波長が合ったから利用した、ごめん
みたいなことは悪夢で言ってる
それが麻衣に言いたかったことなのかは不明だけど
446名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/27(月) 22:55:19.31
小野さんのことだから「麻衣が好きだよ」みたいな恋愛要素は無さそうだなぁ…
447名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/28(火) 05:49:07.47
チラ裏なんだが
前務めてた店にナルちゃんとあだ名がついた人がいるらしくて
最初は「まさか鳴海さんとかいうのか?w」って思ったら、「ナルシストのナルちゃん」らしい・・
本当にそういうあだ名ってつけられるんだってびっくりしたww
448名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/28(火) 10:15:58.30
だけど生きている時はライブでラインが繋がっていたほど波長があっていたのに
死んだらナルより麻衣のほうが波長があったというのも不思議
449名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/28(火) 14:30:23.27
なんかでアンテナが曲がったみたいなこと言ってたな
そのせいでナルじゃなくて麻衣との方が通信状態良くなったとか
450名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/28(火) 14:36:58.60
>>446 ジーンが麻衣に恋愛感情とまではよべないまでも純粋な好意は
あったと思うな
生きて出会っていたらいい友達になれたろうな〜くらいの

死んでしまったら何もはじめられないものね……麻衣もジーンもかわいそう
451名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/28(火) 14:44:13.19
>>448
そこ不思議がってたら物語が始まらない……
452名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/28(火) 18:38:43.75
三人の会話見たかったな
453名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/29(水) 17:49:53.04
波長があったのがなぜ素人の麻衣だったのだろう?
霊能者が4人も側にいたとうのに

ここらにも悪夢シリーズで解き明かされる伏線があったのかな 
454名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/29(水) 18:54:43.19
波長が合うってのは気が合うとかみたいなもんだから
霊能力の力の差は関係ないだろうよ
零感だったらダメだろうけど

そういや真砂子とかリンさんとかはジーン呼べるのかな
455名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/29(水) 19:12:26.85
そうだ真砂子だ
なんでジーンがいるのに気づかなかったんだろう?
456名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/29(水) 19:42:52.26
真砂子は本分でも「実はサイコメトリしてるだけでは?」とあったんで
そういうことなのでは?
457名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/29(水) 20:33:35.83
そこにジーンの物が無いから全然見えない訳だな>真砂子
458名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/29(水) 20:36:46.33
「残穢」読んだ人いる?
冒頭で、小野さんがGH書いてた頃のことに触れてるよね。
あとがきが「読者に親近感を持ってもらうべく営業をする修練の場」だったと言っていて
苦痛だったのかなと、楽しみにしてた読者としてはちょいショックだった。
459名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/29(水) 20:56:51.75
著作そのものが自己投影型って作家なら苦にならないだろうが
第三者的目線で書く人なら苦痛以外の何ものでもないとオモ
460名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/29(水) 21:42:26.87
……単に軽いノリのあとがきが苦手・苦痛だったって話でしょ
キャラの人気投票もあとがきの頁を埋めるための苦肉の策だったとペーパーで吐露してる
461名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/29(水) 22:19:48.78
残穢は後半小野さんが体調崩して行くのがスリル満点だった
本出てるんだから無事なのは分かってんだけどさ
462名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/29(水) 23:40:33.90
あのファンに媚びているかのようなノリはかなり無理してたんだ……

その後の小野さんをみてればむしろ納得
463名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/29(水) 23:41:43.85
>>460
元からああいうノリの後書き書かなければ良かったんじゃ…。

後書きで怖い話を募集してたのに、
デイジーで「良くある怖い話だ」「この話には元ネタがある」とか
「自称視える人たち」を小ばか(←ちょっと適切な言葉が浮かばなくて小野先生に失礼だけど)
にしていたのが、凄く嫌だったのを思い出した。


464名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/30(木) 05:16:53.72
>>463
所謂ティーンズ向けだったから
編集からこんな感じでって言うのがあったんじゃないの
465名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/30(木) 17:34:53.41
無理して猫かぶってファンと距離を縮めてへりくだりすぎた結果
悪夢でつけあがったファンのクレームにとうとうぶちきれ
⇒休刊

というのがことの真相?
466名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/30(木) 17:48:10.83
>>465
別物として考えたほうがいいんでないかい
ティーンズ文庫のあとがきはどれもこれもあんな感じだし
467名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/30(木) 17:56:27.04
再版のときにあとがきを削除したくらいだから
本当に不本意だったんだろうね
468名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/30(木) 18:06:00.75
不本意つーか頑張って無理してテンションもアゲアゲで書いたから
夜中の手紙状態でもう勘弁してくださいじゃね?
いたたまれなくなる気持ちはわかるw
469名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/30(木) 18:53:43.21
川島なおみが「お笑い漫画道場」のレギュラーだった過去を
なかったことにしているのといっしょ?
470名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/30(木) 19:51:09.28
ぶっちゃけ小野さんは当時の同人の後書きだって今出されたら嫌でしょ
同人は強制された訳じゃないけど当時のノリは今では痛すぎる
小野さんが痛い人ってわけじゃなくて、当時はあれが普通だったんだけどね

ティーンズの後書きも当時のノリが正視できないって話だと思うよ
471名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/30(木) 20:21:56.88
若いころに書いた痛いポエムを大人になったときに読んだときのようなものだな。
472名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/31(金) 12:42:21.03
ニフティ対談やら猫猫さんたちとの交流も実は嫌々だったの??
473名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/31(金) 12:55:18.02
なんでそうなるんだよw
内輪のノリみたいな調子であとがきを書くってのがイヤだった(恥ずかしかった)だけで
そこは嫌々じゃないだろ
474名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/31(金) 14:44:01.03
正直ティーンズのあとがきは関係ない私でも恥ずかしいわ
475名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/19(水) 00:15:00.70
ナル&ジーン お誕生日おめでとう!
476名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/19(水) 07:04:56.18
おめでとう。
477名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/24(月) 07:42:24.87
test
478名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/25(火) 18:42:37.43
あまりの過疎っぷりに
悪夢のコミックが好評の内に完結したので、引き続き小野さん原作でGHの連作短編を連載決定!
というニュースが流れたのに、このスレに一週間以上書き込みがない、という夢を見てしまった(´;ω;`)
479名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/25(火) 20:20:35.40
それは寂しいなw
480名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/25(火) 23:37:10.72
正夢になるよう祈る!
481名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/26(水) 13:51:03.84
旧作も読みたくなってきたのだけど…オークションでゲットする価値あるかな??
482名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/26(水) 16:10:14.28
オクも以前に比べたらかなり下がったのでいいかもしれないけど
図書館に意外とあるよ
483名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/26(水) 16:12:17.07
そんなのは個人差だからわからん
旧作近くの図書館とかに置いてないか?
一回検索してみてあったら読んで決めたらいいと思う
484名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/26(水) 17:01:47.69
ヘイキだけ手を出してみるとか
話の流れが違うから
485名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/26(水) 23:33:36.78
そうだな、一度図書館で借りて読んでから決める

コメありがとう

しかし旧作品の表紙の絵はすごな・・・特にナル
表紙があれで中身があれというのもものすごいギャップだ
486名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/27(木) 13:33:42.21
そろそろ悪夢を読むのにいい季節になってきましたなー

やっぱ体育の日は10日がしっくりくるけど
487名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/27(木) 18:51:45.95
麻衣の名字の「谷山」は谷山浩子からもらってるんだよね。
彼女の『恋するニワトリ』の歌詞が麻衣にかぶっちゃってなんかもう・・・
叶わぬお方に恋をした♪ってとこがなんだか。
488名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/28(金) 14:36:12.09
へぇ、知らなかった
谷山浩子好きだから嬉しいな
489名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/28(金) 14:57:19.04
2話読んだ
やっぱイレギュラーズは原作通り中盤まで出ないのかね
広田さんウザいから早くぼーさんやジョンで癒やされたい
490名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/28(金) 23:47:55.58
2話買ったー読んだー
超笑顔のナルwwwセリフとのギャップwww
広田さんが感じ悪すぎてわろえる
翠さんのお母さん可哀想なくらい病みすぎてて思わず同情
中井さん不在でもなんとかなりそうだね
491名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/29(土) 00:32:10.37
>>490
笑顔で毒舌なんですん?
気になる
どうしよう買ってみようかな
何頁ぐらいあるのかな?
サイト確認してみるかー
492名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/29(土) 05:12:00.90
広田さんは本編でも感じ悪かったからなー
まじめなだけで全然悪い人じゃないのに
493名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/29(土) 10:22:41.23
最初に登場した頃のぼーさんも感じ悪かったよね
494名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/29(土) 14:41:08.34
霊能者ってのはみんな性格悪いのか?と麻衣にツッこまれてたしなw
みんな霊能者のくせに霊能者が嫌い(インチキや詐欺が大多数)で警戒してからなんだが
495名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/29(土) 15:10:39.70
小説で一気に読んでスカッと解消とは違って隔月でちびちび進行だから
初見の人は広田にイライラしながら読むんだろうか
496名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/29(土) 19:03:26.77
初見でなくても原作読むたびにイライラしてるのがここにいるw
いや嫌いじゃないよ?
497名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/29(土) 21:23:16.49
アニメBDボックス出してくれんかなぁ
ドラマCDも付けてくれたら文句ない
498名無しは無慈悲な夜の女王:2012/09/30(日) 09:57:19.38
自分も悪夢読み返すときは広田パート飛ばすw
風呂場のぼーさんとの会話は好きだが
499名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/02(火) 01:04:35.18
漫画2話目読んだ。

なんで大化の改新が日本での出来事だというのを知ってるんだ。
なんでシェークスピアが禿げてたのを知ってるんだ。
500名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/02(火) 02:05:04.65
あの流れで麻衣が口にした事の予想くらいナルならつくだろうし
芸術に興味がなくたってシェークスピアの肖像画を目にする機会くらいあるだろ

>>492-498
読者はみんなが本物の霊能者って知ってるし人間性も分かってるから肩入れするけど
実際問題かなり胡散臭いんだよなーあの連中w 若さもだけど、キャラが濃すぎて。
501名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/02(火) 07:08:52.08
ぼーさんがお経上げに来たらいやいやいやって思うし
神社に行って綾子がいたらどうなってんだこの神社ってなるし

胡散臭いわw
502名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/02(火) 07:13:56.46
受付が女子高生、所長が子供という時点でもううさんくささいっぱい
503名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/02(火) 07:51:30.54
林さんなんかもう・・・
504名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/02(火) 14:24:56.14
事情知らずに見たら、林さんの片目を覆う前髪って完全に厨二だよね
505名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/02(火) 17:02:47.62
変な関西弁をしゃべる童顔金髪のちっこい白人も怪しいっちゃ怪しい
506名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/02(火) 22:21:43.63
まともなのは安原少年だけ…?
507名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/02(火) 23:24:59.32
まあその一番まともそうに見える人が一番曲者なんですけどね。
508名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/03(水) 02:23:40.73
安原少年だって「霊能者」を頼って来た人から見れば
受付だとしても若すぎると思うわw
509名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/03(水) 18:11:07.00
若すぎるけど、事務のバイトとしては有り得る年齢だと思う
一番霊能者らしい外見は、真砂子かな
510名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/03(水) 18:51:50.09
真砂子はマネージャーの叔母に演出で矯正された外見と口調だからな
511名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/07(日) 22:10:37.55
すみません教えてください。

ゴーストハントを漫画版しか見たことないんだけど、今連載してる「悪夢〜」で
・ナルが「ちょっと見ない間に」って言ってたけど、なかよし版の最後に旅立って帰ってきたのがARIAの一話目?
 だとするとなんで森さんはいないの?
・安原さんはいつの間にオフィスで受付するようになったの?
 前は必要なときだけ呼ぶみたいな扱いだった気がするんだけど。

あと悪夢〜の小説はまだ手に入り易い状況なんでしょうか。
ある程度探したら見つかるかな。
512名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/07(日) 22:59:41.73
>>511
>・ナルが「ちょっと見ない間に」って言ってたけど、なかよし版の最後に旅立って帰ってきたのがARIAの一話目?
> だとするとなんで森さんはいないの?
そう
森さんはナル達と入れ違い的に英国へ帰ったと思われる

>・安原さんはいつの間にオフィスで受付するようになったの?
なかよし版の後で事務のバイトに入った

>あと悪夢〜の小説はまだ手に入り易い状況なんでしょうか。
運が良ければ古本屋で手に入る
513名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/07(日) 23:08:51.12
>・ナルが〜
イエス。森さんはナルが戻ってくる目処がついて、彼女もイギリスに戻ったのでは

>・安原さんは〜
やっぱりコミック最後の事件と今回の間では

悪夢は悪霊旧版よりは見つけやすいんじゃないかね
古本屋とか動きがあまりなさそうな書店とか
てかネットでそんなに高くないくらいで出品されてたり
514名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/07(日) 23:09:55.18
ごめん、考えてるうちにかぶった
515名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/08(月) 00:39:29.84
>>512-513
ってことは久しぶりの再会にしてあの態度というか扱いだったのかw
安原さんも、オフィスにいるのが当たり前のようにナルが振舞ってるからアレ? って思ってたよ。
答えてくれてありがとう。

悪夢頑張って探してみます。そんなに難しくなさそう?だ。
できれば悪霊シリーズのほうも手に入れたい。
516名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/08(月) 10:39:55.84
515の近所にあるかどうかは知らないけど
まんだら●に悪霊シリーズも悪夢も揃ってた
値段もお手ごろになってたよ
517名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/08(月) 15:54:47.06
うちの近所の比較的新しい古本屋は悪夢上下巻各50円で売ってるわ
518名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/08(月) 22:14:15.46
515だけど、今日近所のまんだら●行ったら悪霊1冊\6300だったよ。
昔に比べたら安いんだろうけど貧乏人なので手が出ないよ…
519名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/09(火) 07:53:11.60
昨年まんだら●に中庭が10万円以上で売ってた!!!

もうコレクター感覚だよね
520名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/09(火) 09:32:02.53
悪霊ってオクで1冊千円くらいじゃなかった?最近チェックしてないけど
521名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/09(火) 11:46:16.17
>>518
あれ?そうなの?
自分んとこの近くの所は1,000〜2,000円くらいで売ってたのになぁ

だったらオクのが安いし手っ取り早いよね
522名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/09(火) 13:09:19.42
結局中庭は国会図書館でコピーできなくなったままなんだっけか?
523名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/11(木) 01:29:17.00
出来なくなったの?
去年コピー出来たのは幸運だったのか
524名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/11(木) 09:46:39.39
コピーのし過ぎが原因らしい
525名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/12(金) 14:39:59.20
鬼談百景の中に悪夢のモデルになったっぽい事件の話あったな
526名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/12(金) 21:20:48.81
>>525
あまりに怖そうだから躊躇してたけどやっぱ買うかな
そしてまた眠れない夜を過ごすんだw
527名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/12(金) 23:10:06.24
>>526
一応言っとくと元ネタは同じだがちょこっと細かい設定変えてる全然違う話やで
それもたった数ページな
528名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/14(日) 11:02:54.86
SPRが捜査したら…とか妄想しながら読んだな
依頼来てもナルがほとんど断るだろうけど
529名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/19(金) 19:54:55.21
やっぱり続きが読みたいなぁ…

SPRの過去の調査記録を振り返るっつーか
回想する風味で表現したら
時代背景の微妙さ(携帯ないよーとか)も何とかなるんじゃ…なんてなー
530名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/20(土) 09:05:39.01

時代背景に微妙さなんて、感じたことない
>>529の言わんとしてることが、わからない
531名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/20(土) 11:17:12.14
現代物として続きが書かれたら、「携帯あればこんな状況にならないじゃん…」ってツッコミたくなる(10年前と今の「現代」の技術違いすぎる)わけで微妙になる
90年代物と確定して書いてもらうしかないわけだ

だけど単純につづきとして90年代物を出されても、たぶん・・・いろいろ不都合(新しい読者が?釣りづらいとか)あって
年を取ったメンバーが、90年代を振り返るというスタイルなら、いろいろ都合がなんとかなるんじゃないか…

…と理解したが…あってるか>>529
532名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/20(土) 21:31:32.92
この手の話題の時いつも思うんだけど
現代と落差(携帯あれば解決じゃん等)があるとそんなに微妙に感じるものなの?
自分は90年代物として書かれているんだと思ったら
現代技術が登場しなくても当たり前なのであって全然気にならず怖いものは怖いと思っちゃうんだけど
>>531の言うように新しい読者はいまいち入り込みにくいものなのかな?
煽ってるわけではなくて純粋な疑問。
携帯が当たり前にあった平成世代の人だとやはり伝わりにくいのだろうか
533名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/20(土) 21:47:14.80
作品発表当時ではSPRがハイテク技術を駆使して心霊現象を調査するスタイルってのが目新しい魅力でもあったら
そこが現実より古くなってしまうと新規読者にとっては作品の魅力が薄れると危惧してるんじゃないかね
別に90年代って時代背景を楽しむ作品でもないしな
534名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/21(日) 10:03:07.54
中庭には携帯登場してるし、ジーンバレしてるし、悪夢の続きを書くのに携帯出しても不都合はないと思う
携帯が有ろうが無かろうが、続編が出ればそれだけできっと幸せ
535名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/21(日) 12:58:54.86
同意。
どう変化しようとも続きが読めたらそれで御の字。
536名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/22(月) 08:55:59.85
続きが出さえすれば…出さえすれば…! ウッ(´;ω;`)
537名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/22(月) 20:54:26.99
……ところで皆、続編待って何年?
自分はアニメ十二国記から入って悪霊が好きになったから、丁度10年なんだけど。
538名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/22(月) 21:23:46.62
WH十二国記からだから何年だろう…
539名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/22(月) 23:01:21.56
新規リライト組なんで……2年?
540名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/22(月) 23:08:48.48
いなだGHの単行本で気付いて収集開始なので10年ちょいぐらい?
541名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/23(火) 02:47:13.99
気が付けば17年…。人生の中でGHを知らない時間より待ってる時間の方が長いっていう\(^O^)/
542名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/23(火) 09:54:17.42
悪夢の新刊からだから今年で18年
543名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/23(火) 12:01:19.51
やめろよこの流れ悲しくなるだろう
544名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/23(火) 12:17:37.15
そういえば、今朝通勤中に前の人が結構日に焼けた小説読んでたんで、
ちょっと覗き込んでみたら、魔性の子だった。
古本で買ったんだろうか。
545名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/23(火) 14:31:05.91
新装版じゃないの?
546名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/23(火) 15:59:14.90
高校の図書室にあったボロボロの悪霊シリーズを何気なく手にとってから
スタートしたゴーストハントLOVEは10年足らずだけど熱は冷めない
十二国とか他の作品も読んだけどやっぱりゴーストハントが一番

547名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/23(火) 16:54:46.06
初期のころから買い始めて・・・(´;ω;`)ブワッ
548名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/23(火) 16:55:38.34
AT-Xでやってたアニメのリピート放送をたまたま見てからだからまだ5年くらいか
ドハマりして国会図書館の中庭コピーとプリンキピアまで揃えたな
549名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/23(火) 18:41:58.08
私は十二国記アニメ化で小野さんを知り、学校の図書館で読んだ。
学校には十二国記と悪夢しかなくて、悪霊のネタバレを知り嘆き、その後ネットで調べて悪夢が最新刊だと知り絶望したな。
今は、小野さんが出したい時に出せばいいやって気分。
550名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/23(火) 19:39:32.42
悪霊シリーズ発刊中に手に取ったのが13歳の時
今35歳
なんていうか…子供がいたら麻衣と同い年でもおかしくなかろうって感じ…
551名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/23(火) 23:43:12.20
いなだ版の単行本8巻が出てた頃に知って、思いっきりはまり始めたのが11巻出たときだから
まだ2年くらいだなあ…。
552名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/24(水) 01:21:35.58
名塚さんが好きで名塚さんが出てるのを知りアニメを見てから漫画を揃えだし、図書室で悪夢を借り密林で悪霊を集めリライト一冊ずつ揃え今ARIAを買ってるから四年かな。
553名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/24(水) 09:10:05.33
漫画でハマり図書館で取り寄せ国会図書館行って中庭(ここまで約2週間)
京都入手したとこでリライト発表
まだ2年ちょいか

漫画化したってことは悪夢なかったことにする気はないみたいだし
泰が平安になれば続編の可能性もあると信じてる
554名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/24(水) 09:45:25.26
アニメや漫画からGHファンになった人もけっこういるはずだよね
私もなかよし読んでたから漫画から入った、途中の紆余曲折に泣いたよ〜

その後双子萌えになってしまってまったくジャンルは違うけど
君と僕、青の祓魔師に手をだしてしまった
中庭で双子の日常を読めたときは萌え尽きるかと思ったよ
555名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/24(水) 09:48:52.52
長いと思ってたけど、十二国記で小野さん知ってファンになって
続編だと知らずに悪夢を読んだ後、古本屋駆けずり回って悪霊シリーズ揃えて読んでから
13年くらいしか経ってないのか

小野不由美ファンなら13年くらい…13年くらい…
556名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/24(水) 12:29:00.89
普段あまり動かないスレだけど、これだけの人が潜んでいるのか・・・
私はアニメGHから入ったので、6年かな
557名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/24(水) 13:12:32.77
悪夢が出た当時すでに品薄だった悪霊をどうにか見つけて
一気買いした本屋はもうビルごと跡形もない
とか考えると時間の流れを感じるお…
558名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/24(水) 13:15:35.10
悪霊がいっぱいが平成元年発行だからその時からのファンなら24年
なんていう方もいるかもね〜〜 >>555 13年なんてまだまだw

親子二代でファンという人がいてもおかしくないね
559名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/24(水) 13:17:53.84
>>557 リライトで綾子がガキっぽく感じてしまったことに時間の流れをかんじたわ・・・
560名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/25(木) 05:57:57.87
十二国記の続きを楽しみにしてたお婆ちゃんが死んだとか言う
書き込みを何年か前の放置まっただ中に見た事があるなぁ・・・
561名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/25(木) 09:37:23.28
>>558
その前からのファンがここにいますぞ・・・
562名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/26(金) 18:29:10.37
>>561
長老!
563名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/26(金) 21:10:26.16
ってことは、「バースデイ〜こわくない」の間の人だよね
スッゲー (・∀・)
564名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/26(金) 21:12:00.50
私は年は食ってるがファン歴浅い

…と思ったら10年は経ってるわ。
黄昏がちょうど出たばかりで「続刊すぐ読めてラッキー」とか思ったんだよな。
565名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/27(土) 08:53:38.86
悪霊がいっぱい!?を初めに買って面白かったので
当時はまだ普通に店頭においてあった、バースディ・メフィスト・悪霊なんかこわくない、を
買いあさり読みふけってましたw

私以上の年よりは他におらんかのぅ・・・・
566名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/27(土) 15:51:41.96
いい事あるかもしれないし、皆長生きしようぜ!
567名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/29(月) 21:22:15.71
我々が長生きする前に(ry

MF、今年もゴーストハントで何か出来たら とか言ってたけど
あと1か月で今年終わっちゃうよ
まあ期待はしてなかったけどさ
568名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/29(月) 22:00:06.64
まぁGHはリライトという日の目を見たしお次は十二国記のターンで残当だな
あっちは新作発売予告されてるがそれすら多分数年後になりそうだ
569名無しは無慈悲な夜の女王:2012/10/30(火) 20:05:17.52
平成元年発行…て…
この中では若い方に属される漫画版ミニーのリアルタイム組としてはリライトを待ってて良かった
570名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/01(木) 07:35:42.17
私はあと十年早く生まれたかったよ
リアルタイムで悪霊を読みたかった
571名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/01(木) 10:05:12.48
自分もリアルタイムじゃなかったけど、
リアルタイムだったらシリーズ中断にショックを受けたに違いないので
わかってて冷静に事態を受け止めることが出来てよかったと思う、うん
572名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/02(金) 09:14:55.05
中庭とか読んでないから過去スレ見てたんだけど
ナルって菜食な上にコンソメも除いてたって…
日本での食事どうしてたんだろ
イギリスは義母に作ってもらったりそういう食事処がありそうだけど
日本ってそんなに徹底してるところほとんどないよね?
今は都心だとちょこちょこあるかもだが時代を考えると…
ホテルに頼んで特別食でも作ってもらってたんだろうか

健康な一卵性双生児の場合、生活を共にしてたら(運動量や食事に大差ない限り)身長体重にあまり差が出ないけど
ジーンはどういう食生活だったんだろ
肉食ってたならもしかしてナルより少しガタイがよかったりしたんだろうか
573名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/02(金) 09:48:11.09
見分けがつかないくらいにそっくりらしいから、体格も一緒という設定じゃなかろうか

日本での食生活はわざわざ海外資本のホテルを選んで完全菜食
オフィスや調査中では野菜だけ食べてあとは残すんじゃないの、麻衣も指摘してるしさ
574名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/02(金) 10:50:46.02
>>573
>見分けがつかないくらいにそっくり
だよね…でも服で誤魔化されてる部分以外はちょっと違ったのかな?と思っただけなんだけど
海外資本のホテルでも菜食頼もうと思ったこともないからどういう実態はどうなのか分からなかったんだ
それも当時となると
でも海外客用に完全菜食メニューがあったりするのかね
575名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/02(金) 14:47:51.55
10年くらい前に仕事で取って貰ったホテルのルームサービスメニューに
※動物性油脂・肉類・魚類除メニュー表をご希望の方はお申し付け下さい
みたいな一文があってほほうと思った事があるな。
外国人客は多かったがそこまで高級なホテルではなかった。
576名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/02(金) 15:12:41.44
確かナルはベジタリアン用のメニューがあるからわざわざ都心の良いホテルに滞在してた設定
デイヴィス家ではナル1人だけ特別メニューでルエラを困らせた(ルエラはそのことを逆に喜んでくれてたらしいが)
と独白してたからジーンは普通の食生活だったと思われる
577名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/02(金) 15:54:45.41
>>576
そうなんだ
詳しくありがとう
…となると完全菜食と雑食では見た目も若干(顔色とか肉付きとか)違ってくる気がするが…
まぁ「見分けがつかない(入れ替わりできる)双子」って二次元ではありがちだもんね
ジーンもそんなに肉食じゃなかったとでも思っとく

ところで今いなだ版を読んでたんだが
リンさんの本名には驚いたなー
出会いが小学生でなかよしのミニー話だったから何の疑問も持たず「リンさんはリンさん」と思っててw
(林堂さんとか凛太郎さんとかいないわけじゃないけどそれをリンと呼ぶナルってのも変だよねw)
でもまどかをナルもリンも呼び捨てにしてたのにはちょっとアレ?と思ってた
師匠だし年上の女性なのに、いくら親しくてもそう呼ぶ人間には見えなかったから
ま、ネタが分かればなるほどねーイギリスで出会ってれば下の名前で呼ぶよねーって感じなんだが
578名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/02(金) 16:18:54.14
ふと思ったんだが麻衣がナルシストのナルちゃんってあだ名つけなかったら(あるいは口に出さなかったら)
リンはナルのこと日本では人前でどう呼ぶつもりだったんだろう…
うっかり口すべらせたりなんかしたら…と妄想してしまった
579名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/02(金) 17:06:18.19
>>575 航空会社はエコノミークラスでもすごくたくさん特別食があるよ
ベジタリアンといっても卵や牛乳はOKもあれば、魚はOKとかもあるし
厳しいとコンソメはもちろん臭いのきつい野菜類もNGのもある
その他各宗教食もあるし、各アレルギー用ミールもあるし
フルーツだけというのもある
一般的な機内食は高カロリーなのであえて特別食をオーダーする人もいるらしい

ナルは成長期だから卵はOKだったみたいだけど、本人が面倒がって
それすらあまり食べないということだったよね
ベジタリアンでも大豆なんかの植物性たんぱく質で栄養は補えるみたいだから
きちんと摂取していたら成長に影響はないんじゃないかな
もともと小食な上に熱中したら食事をぬいてしまうという食生活の方が問題かも
580名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/02(金) 17:17:32.21
エコノミーで肉の食事がなくなった時に「すみませんが残りは魚しか…」と言われ
「宗教上の理由で肉しかダメなんですっ(嘘)」と言って
大急ぎで用意してもらえたというウラ技をどこかで読んだことが…w
周りからヒソヒソされるらしいがw
581名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/02(金) 19:28:37.77
>>578
そりゃやっぱ「所長」じゃね?
一番しっくりくるし。
582名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/02(金) 19:58:17.49
>>581
日本人的感覚で言ったらそうだよね

香港人(返還前)のリンさん的にはどうなんだろう…それも子供の頃から面倒みてるやつを「所長」…
中国人だと悟られないほど日本に精通してるなら平気なのかな…
でも日本人でもとっさの時は呼びなれた名前が出る気がするが
583名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/02(金) 20:37:05.48
麻衣が最初に「ナル」って呼んだのは
ちゃんとバイトとして雇われる前じゃん
麻衣がナル呼び=うっかりリンさんが呼びなれた愛称で呼んでも誤魔化せる
んじゃ同病相哀れむだし雇ってやるかー的な流れだったんじゃないかな
584名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/02(金) 20:43:53.67
そんな理由で明暗わかれてたとは…。
585名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/02(金) 21:37:00.79
麻衣にとってはとんだ災難だったかもな・・・
586名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/02(金) 21:47:24.54
じゃあ麻衣が雇われなかったとして、どこかで霊能者やぼーさんと組んでおこぶさまと出会って
「ナル!息をしなさい!」→は?ナル?となってたのかもしれないのかw
587名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/03(土) 10:13:02.52
>>579
いやー多少は肉魚とらないと栄養面では心配だな
動物性と植物性では質が違うから子供のうちはどっちも取らなきゃ本当は良くない
成人で肉体労働も特別スポーツもしないっていうんなら別に完全菜食でもいいと思うけど

って二次元のキャラにそこまで心配するのも変かw
でもその上小食で更に食事忘れたりするとなると雑食ジーンとの成長差が出るんではと思っちゃったんだ
ジーンの方がナルよりはアクティブに動きまわりそうだし
588名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/03(土) 12:50:02.00
ナルって「格言やことわざ、漢字に弱い」はずなのに
結構綺麗な日本語使うし
和製外国語とかカタカナ語も使えてるよねw
アルバイトとか、元はドイツ語だし日本で意味変わってるじゃん。
誰か雇うつもりで、「日本語って変…」とか思いながら勉強したり、
英語発音が出ないようにカタカナ発音練習したりしたんだろうかw
589名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/03(土) 16:47:52.05
双子はデイビス夫妻に引き取られるまで劣悪な環境で育ったから太れない体質だって中庭で独白してなかったっけ
590名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/03(土) 20:19:32.38
ああ、幼少期の食事がちゃんとしてないと育ってからも食に興味持てないよね…

>>588
生みの親が家の中じゃ日本語だったから双子は英語より先に日本語を覚えた
なので日常会話はもともと問題ない
そもそも双子は(会ったこともないだろう)おじーちゃんが外国人なだけで
血筋的にはクォーターの日本人と変わらないんだし、
外国育ちの日本人が日本語普通にしゃべれるのと一緒だと思うよ

だいたいジーンとの会話は日本語多用だっただろうしまどかやリンもいたんだしさぁ、
日本に行くことになったからってわざわざ勉強必要ないと思う
591名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/03(土) 20:55:52.61
むしろリンさんの日本人に違和感を感じさせないレベルの日本語力のがはるかにスゲェよ
過去数年日本に留学したことある程度なレベルじゃない
592名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/03(土) 21:09:36.51
ジーンとの会話(内緒話)とかはともかく、わざわざイギリスで中国人のリンと日本語で話す?
読み書きは苦手みたいなのに、母語が日本語なのかな…
だとしたらまどかと日本語で話して語彙が増えるのは不自然じゃないけど、
「石橋を叩いて渡る」には微妙な反応だよね。アメリカの孤児院では米英語、
(幼いうちに渡英してるとして)イギリスではイギリス英語を喋ってたんだろうし。
SPR一部職員(リンまどかなど)とジーンとしか日本語使わない生活してたんじゃ、微妙にもなるか…?
593名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/03(土) 21:42:26.17
ナルとジーン二人が会話する時の暗号として他国語使ってたってどこかになかったっけ?
それでママンも日本語少し覚えてるって…
うろ覚えなので再読しよう
594名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/03(土) 22:03:28.12
ルエラが日本語の勉強をしたってのはヘイキのラストに出てくるよ
595名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/04(日) 11:31:30.78
ネグレクトの両親だったから双子の日本語だってブロークンだったんじゃないかな
二世の飲んだくれの母親がことわざとか古風ないいまわしを使っていたとは思えないし
日本語の参考書かなにかで学んだことかも
我々も実際英会話で使われないようなことわざや言いまわしのものも
覚えさせられたりするしさ
596名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/04(日) 12:01:21.33
やっとリライト買った!一巻でいきなり麻衣がポーチを昇りかけててびっくりw
そのうえコンクリートのポーチがひび割れてて思わずフイタwww
読み進めてたら、部屋の蛍光灯からカチッ…カチッ…と音が…

虫だった。別の意味で悲鳴を上げそうになった…
597名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/04(日) 12:13:24.67
>>595
>ネグレクトの両親
双子が生まれて、ただでさえ双子育児って大変なのに
ナルが怪奇現象起こすわジーンが見えない誰かと喋ってるわとかだと
普通の家庭だったとしても崩壊に向かいそうだと思う
気味が悪くて父が寄り付かなくなって、
余計育児大変になるわ不思議なことが起こるわで母アル中になって、結果が孤児院…とか
あくまで可能性として、最初から崩壊家庭だったかもしれないけど双子が生まれたことで崩壊した場合もある気がする

二世とハーフの日系アメリカ人が、母語が日本語でも多少ブロークンだった可能性は高いね。
中韓系ならともかく、日系は周りにならって現地語を使うのが普通だし
598名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/04(日) 15:05:57.73
斉木楠雄の親みたいな両親だったらよかったのにな
599名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/04(日) 15:54:14.28
Z武の両親なら動じない気がする
600名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/04(日) 18:44:06.01
>>596
ポーチってどのシーンのことだっけ?

>>598
斉木の読切りのサイコメトリの話読んで
心底サイコメトラー能力者は可哀想だと思った
601名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/04(日) 20:07:14.95
宮部み○きのクロスファイアとかオマージュ元のホラー小説には
超常的な力を持つ子供を両親が愛情込めて育てるシーンがあるね
602名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/04(日) 21:37:52.49
近所のお婆さんが世話してくれてたんじゃなかったっけ
2世はわからんが移民した人って昔の日本語のままなんで逆に言葉綺麗だったりする
イギリスではまどかが日本語話せるスタッフわざわざ集めたんだから
チーム内は日本語がルールだったんじゃね
603名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/05(月) 07:38:42.98
596です。
>>600ポーチは冒頭のほう。
アーチがポーチになっているって過去スレで見て知ってたけど、いきなり出てくると思わなかったし
しかも2度wコンクリートのポーチってwwwと笑ってしまいました

小学生の頃から漫画から入ってて、小説の方は初めて。全巻まとめ買いしたんだけど、
1巻はキャラや描写が少し細かくなってたりセリフが違う人の発言だったりするぐらいで
そんなに変わってないしコミックスは1巻にまとめるために端折ったシーンがあるんだなって感じだった。
それより、小説自体が小学生の頃の児童書や、普通の堅い小説しか読んだことがなくて
一人称の少女小説が初めてだったので変な感じだったwうみ?とか気恥ずかしくてw
今2巻の半ばだけど、こちらは出てくるキャラが漫画より多いし
家族も家の規模も大きくて漫画と違った印象で楽しい。

ところで、ナルが早々と「人形は器でしかない」「勘だ」と言い切ったのは
もしかしてミニー…というか人形の過去をメトったのかな?
それで、異常な感じはしないから勘って言ったのかなと思った。
あと綾子が(おすがりできる樹を探して?)疲れ果てるまで散歩してる描写もあってビックリ。
漫画ではいつも「条件が悪い」の一言だけだったし。
メンバーも当然のように早々に集まってさくさく仲良くなってたから、ゆったり近しくなってく感じもリアルでいいな。
早くタカがSPRに入ったり安原さんが入ったりするのが読みたいw
今更新規で長文すいません
604名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/05(月) 08:07:48.56
書き忘れ。今更買ったけど、1、5、6、7巻は初版で2、3巻は3刷り、4巻2刷りでした。
本屋に並んでたのをごそっと買ってきたんだけど。
読んだら1巻が初版だったから初版ぞろいかと思ったら違った…
2巻で唐突に「大和田さん」が現れたとのことだったので楽しみに読んでたのに修正されちゃってるかな…
もともと諦めてたけど、半分以上初版が集まったんだから本屋まわって全部初版探せばよかったorz
605名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/05(月) 10:02:24.77
>>602
その近所のお婆さんはネイティブ・アメリカンで、教えてくれたのは英語だよ
606名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/05(月) 11:10:16.48
電話で探したら2、3、4巻初版発見!
やっぱり初版特有の誤字も楽しみたいし、今を逃したら買えないから買うことにする。
もっと早くリライトに手を出してればよかったんだけど…
今更でも自分のコレクター根性が火を噴いてしまったので止められない
607名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/05(月) 13:23:13.86
火噴きすぎワロタ
608名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/05(月) 15:53:35.83
>>607
だって大和田さんを発見したくなってしまって…w

3巻だけど、漫画でナル=イギリス人と分かって読み返した時から不思議に思ってたんだが
ナルは「産砂恵(うぶすなけい)」を「…珍しいお名前ですね」とすぐに言い切ってるけど、
なんで来日してそこそこのナルにそれが分かったんだ?
日本の苗字はかなり種類で、多様性があるし、地域性もある。姓も名も読み方や書き方が何通りもあるなんて当たり前。
恵先生が珍しい姓と名だったから、同姓同名の別人と逃れられず
本人としか言い様のないゲラリーニの記事にたどり着けて犯人解明、なのは分かるんだけど
日系とは言え外国人、それも映画もテレビも小説も見ないような奴が「うぶすなけい」と聞いて「珍しい」って分かるもんだろうか?
例えば日本人歴7年の小学1年生が、クラスメイトに「うぶすなけいちゃん」が居たって、
「珍しい」とは多分思わないじゃない?。大人から聞かない限りわからないでしょう。
「よくある名前」は子供や外国人でも判断がつき易いけど、「珍しい名前」はそうじゃない。
中学生になっても、まだまだ知らない(読めない)珍しい名前ってあって、それもある地域・世代じゃ別に珍しくもないなんてこともあるじゃない?
身の回りの社会、テレビニュース、ドラマ、映画、雑誌小説漫画…年月かけて色んな姓名を知ってこそ「珍しい名前」って判断がつく。
「うぶすなけい」を即「珍しい」と判断が付くほどナルは日本人女性の苗字と名前に詳しかったんだろうか…?
それとも「…」が迷い(?)を表してる?
609名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/05(月) 16:17:55.51
なげーよ落ち着け
まとめてから書き込めよ
610名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/05(月) 16:46:10.49
>>572以下食事ネタの人と>>588以下日本語の話の人と>>596以下リライト買ったの人、
同じ人だよね?

原作読めばわかることで騒いでないで先に全部読んでくれないか
んでさらに細かな考察やら突っ込みたいことがあるならブログでも作ってやって。

あなたの読書記録スレになってるから。
611名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/05(月) 18:39:12.50
ブログ作ってGH同人サーチに登録するといいよ
今の勢いなら作れるよ
612名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/05(月) 19:16:59.51
意地悪な人がいるなあ。
ただでさえ過疎スレなのに
大したことない理由で排除してどうするんだ。

新規の人の疑問とか聞くの新鮮で楽しいよー。

産砂姓は自分も疑問に思ったw
613名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/05(月) 19:48:19.39
産砂という苗字が民俗学的に興味をそそられる苗字だったから
珍しいと思ったんじゃないの?
614名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/05(月) 19:50:04.52
まあ字は違うが産土つったら土着の神様のことだし
ナルならそれくらい知ってるだろうし、
「ん?」と思っても不思議ではない
615名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/05(月) 20:53:07.43
ナルが産土神を知らなかったらそっちの方が驚きだ
と思ったけど祝(はふり)は知らなかったね、確か

はふりってそんなマイナー中のマイナーってわけでもないと思うけど、
いわいって言い方ならナルもわかったんだろうか
616名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/05(月) 21:02:51.10
ゲラリーニの話をどこかで読んでて、
ちょっと引っかかったから、珍しい名前ですねって流れかと
617608:2012/11/05(月) 23:05:51.88
なんか、荒らしてしまってすみません…

悪夢は入手して読みましたが、旧作や中庭は持ってなくて…
漫画版と過去スレで大体が分かってたので、だからこそなんで?という疑問が湧いて書いてしまいました。
特にスレが盛り上がってもなかったので、別に矛盾点を徹底糾弾したいという気持ちでもなく
単に不思議に思ったことを書いたのですが、軽率でした。もうやめておきます
618名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/06(火) 07:03:24.42
まあなんだ、適度に頼むわ
619名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/06(火) 07:54:23.93
>>617
不思議に思ったことを書くのは大いに結構やで
ただもうちょい端的に書こーぜってことよ
>>608の「3巻だけど〜」から3行目までで用件は十分伝わるんだからさ
620名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/06(火) 08:13:02.81
ご新規さんが疑問を感じるところなんていたるところにあるだろうね
私はもう忘れてしまったけど自分もあれこれ思ってたのかもしれない
当時はこういう掲示板もなかったから

ラストの産砂先生へのナルの対応はさすがプロ
事件を解決するだけではなくて能力者へのケアもぬかりない、笠井先輩にも
シリーズを通して真砂子のこともすごく気を使ってる
15才くらいの能力者の能力の不安定さは誰よりも知っていたのだと思う

ナルの魅力はこんなところにもあったりしますよ by20年来のファン
621名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/06(火) 19:44:05.45
「麻衣はのめりこむから、辛かっただろう、悪かった」の台詞がリライトには
無いというのが悲しかった
あの台詞は本来のナルなら発せられない言葉なんだろうか
ジーンの伏線にもなって良い台詞なのにな
622名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/06(火) 20:20:52.02
リライトで最後はぼうさんの一人舞台のはずが麻衣にかわっていたのは
何か理由があったっけ?
623名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/06(火) 20:30:31.64
……二番煎じだと芸がないと思ったのでは?
自分的には二度美味しい展開で気に入ってるけど
624名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/06(火) 20:54:03.24
>>622
見せ方として偏りすぎてたと思ってたのかね
主人公に徐々に気づかせていく方がキレイだと考えたのかな
後はページ数減らすのが目的ってのもありそう
625名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/06(火) 21:24:53.89
ジーンに「オリヴァー」と言わせたかった
これに尽きると思うな
626名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/06(火) 21:27:44.44
>>625
あー確かに
これが最大の理由ではあるだろうな
627名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/06(火) 22:01:13.46
言わせたかったんなら、20年前に言わせてそうだけど
628名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/06(火) 22:49:22.64
20年前は続編の予定もあってジーンもばんばん出す予定で
当然名前を呼ばせるチャンスも大量にあるわけで
629名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/06(火) 23:00:31.14
私は漫画版で見たとき、いきなりぼーさんの推理ショー始まって思わず吹いたから、リライトの方が好き
リライト出たとき、推理ショーなくなってショック受けてる人の多さにびっくりした
630名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/07(水) 03:44:08.09
>>629
色々叩きかけないとナルが逃げちゃうじゃんw
あれだこれだって出して追い詰めてくれないと
631名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/07(水) 08:28:13.78
ああ、そっか最後の推理ショーは「ナルは意外と押しに弱い」という
設定を生かした物だったのか
良くできてるなぁ
632名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/07(水) 10:33:17.17
>>629
自分はぼーさん好きだから嬉しかったw
ぼーさんは元々ナルに「見てないようで見てる」と言わせてたし
男連中がこそこそ密談してる描写はあったから
リライトでそこがなくなっちゃったのは残念だったなー
自分が旧作が読めてたらリライトはリライト、と楽しめたかもしれないけど
633名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/07(水) 12:59:42.28
自分的には最後麻衣が全てを悟った、ってちょっと
無理あるかな、って思ったんだけど。
ぼーさんがそれとなく気づいてて→安原さん、ジョンと相談
→推理ショー → 麻衣「そういえば・・」の流れが
すんなりいってたので。

しかし、人それぞれ感じ方違うんだね。

634名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/07(水) 17:33:49.53
上に挙がってる日本の俗語(とでもいうのか)
バイトとかさぼるとか、ナルよく知ってるよね。
まぁSPRでまどかとかが日本語で「日本ではバイト雇ったら?」「また授業サボったの」
とか使ってて知ったなら納得できる範疇なんだけどさ
635名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/07(水) 19:12:14.14
>>630
それはまあ、そうなんだけどw
まどろっこしい解説の仕方とかが、正に推理漫画のセオリーそのものって感じで、ちょwぼーさんノリノリすぎwwってなった。
それまでがみんなで少しずつ真相に辿り着いていく感じだったし、男性陣でコソコソしてる描写はあったけどなんとなく唐突に感じたんだ。
それとも漫画版が唐突なだけ?
636名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/07(水) 20:03:39.57
で、オリヴァーの愛称が何でナルなのか未だに解らないんですけどw
637名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/07(水) 21:12:14.00
mine Oliver(ぼくのオリバー)

n Ol

Noll
だと聞いた

mine〜が元ネタの愛称はちっちゃい子呼びって感じとか
日本で言うとマサルって人を「まーくん・まーちゃん」と呼ぶ的な感覚に近いのかな?
638名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/07(水) 21:29:48.00
その感覚に近いっていうのは理解できるけど、
なぜ n が残るのか解らない…
639名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/07(水) 22:39:04.32
例えば剛力彩芽の不評だった愛称が「めごっち」だそうだが、これはざっくり
剛力彩芽ちゃん

ご め ち

めごっち
って変化した愛称

mineが日本で言うところの「〜ちゃん」に相当するならば
海外の人から見た、なぜ「ち」が残るのか解らない…って感覚とそれは近いんじゃね?
640名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/07(水) 23:06:41.54
nが残るのは、異分析のせいらしい

説明コピペ↓

my Anne「わたしのアン」を、古くはmine Anneと呼ぶことがありました。
異分析によりmine Anne→my Nanne と解され、Anne→Nanne, Nanが生じたと考えられます。
さらには、Nanからさまざまな愛称Nancy, Nannie, Nannyなどが派生しました。
Edwardも同様、mine Ed(ward)が異分析により、mine Ed→my Ned となったと考えられます。
同じような例では、EleanorからNellが、OliverからNollが生じました。


Oliverの愛称は、Olley,Olly,Ollie(すべてオリー)もあるから
mine Olley,Olly,Ollie →my Nolley,Nolly,Nollie
となって、できたみたい

Nolley,Nolly,Nollieをさらに縮めてNoll
641名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/08(木) 08:07:46.58
>>635
自分はぼーさん好き+推理漫画好きだからぼーさんの言動には注目してたし
湖発見とか吉見家の気功達人説からナルは何かあるなと意味深な言葉も気になってたから
「あれ?なんかキタ━(゚∀゚)━!」とwktkして読んだけど
確かに推理モノに慣れてない(好まない)人には唐突に感じるかも…
最初からこれはミステリーが含まれてると思って漫画を手にとった人は少ないだろうし、自分もそうだったし。
旧作を読んでた人は漫画版どうなんだろう?普通に今までどおり端折りがありつつ漫画化されたなって感じなのかな?
642名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/08(木) 15:39:51.17
ナル→デーヴィス博士だったというのは唐突で強引だった気がしたけど
それはストーリー上強引なもっていきかただなって感じで
ぼーさんの謎解きそのものに違和感なかった…という印象だったきがする

リライト版だと麻衣がかわいそうだったかな
事件が解決したらナルは帰国しちゃってもう二度と会えないだろうし
イレギュラーたちともお別れなだろうなってわかって生徒たちに
あの話をしたとおもうとね
643名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/08(木) 18:56:53.73
自分は漫画版とリライト版の読者だけど、推理ショーは漫画版の方が綺麗に纏まってると思った
麻衣がジーンのことを愛称で呼ぶ流れも良かったし

リライト版は綾子が一人置いてけぼりっていうのが何とも……
麻衣も加わって推理するとか、ジーンからヒントをもらう展開は良かったけど、デイヴィス博士なんでしょ〜からの展開が速すぎだと思った

総じてなら漫画版もリライト版も好きだけどね
644名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/08(木) 19:56:41.00
今日のグーグルさん
ブラムストーカー生誕165周年
645名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/08(木) 21:20:39.12
自分はあの推理ショーで、最終巻にして一気にハマった。
それまではそこそこ面白いってくらいだったわ。
むしろ推理で追い詰めていくって展開じゃなかったら
自分にとってあの爽快感はなかったんだろうなと思う。

>>640
すごい解りやすい! 
自分>638だけどありがとう。
646名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/09(金) 03:43:46.27
>>640の書き込みで赤毛のアン最終巻が読みたくなって
部屋中探したけど見つからない…
647名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/09(金) 07:52:21.30
>>641
>>635だけど、推理漫画好きだよー。
だから、コナンや金田一ばりのノリノリ推理ショーに思わず吹いちゃったんだ。

推理ショーも嫌いじゃないし、違和感はなかったよ。
リライトの綾子置いてけぼりは、私もちょっとなぁって思った。
愛称クイズで、サラっと答えられた綾子が好きだった。
648名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/11(日) 10:25:04.63
綾子は少々バカっぽく見えるけど頭良いよね、優しいし
649名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/11(日) 23:45:39.54
台詞の言い回しで、ちょっと分かりづらいところがあるんだけど…
「死霊遊戯」の380ページで、麻衣が車を汚した事を謝るとこなんだけど
ぼーさんが「気にすんな。どうせ下駄だ。」って答えてるでしょ
これって、どういう意味なんだろう?
文字どうり下駄を履いてるから(靴は汚れないから)気にするなってこと?
さすがにそれはないとは思ってるんだけど、他に思いつかないんだ…
650名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/12(月) 00:01:18.84
移動の足の車だと靴。もっと気軽につかう車だから下駄。とわたしはおもった。
651名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/12(月) 00:55:12.95
下駄車=ただの足代わりで安けりゃいい走れりゃいいって感じの車のこと
652名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/12(月) 01:35:38.54
>>649
文字どうり×
文字どおり○
653名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/12(月) 02:36:56.68
>>650>>651
ありがとう!そういう意味だったのかぁ…すっきりした
>>652
添削ありがとう、失礼しました
654名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/12(月) 12:18:03.29
自分も下駄の意味わかってなかった。
下駄車ってことなのね。勉強になったわ
655名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/13(火) 12:35:55.08
悪夢シリーズ遅ればせながら読んだが怖かった…
4〜5日コソリの視線がないか怯え続けたw
テレビで唐突に流れるホラー映画のCMが恐怖なぐらい怖がりなのに
キャラクターや描写が魅力的でつい読んでしまった…
656名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/13(火) 14:15:08.02
シリーズと書かれるとなんか辛いなw
657名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/14(水) 08:38:18.51
>>656
すいませんwあとがきの印象か、願望か、漫画版も読んでるからか
つい悪霊シリーズのノリで悪夢シリーズと…w
658名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/14(水) 11:00:02.76
いやいや気持ちわかるよ
659名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/14(水) 12:26:23.77
信じていれば叶うって小学校で習ったからきっと…
660名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/14(水) 16:10:09.18
そういえば「悪霊シリーズ」と「ゴーストハントシリーズ」だった

すっっっっかり忘れてたわ
661名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/14(水) 17:02:19.22
自分も悪夢の棲む家を悪夢シリーズって呼んでた
ちゃんとゴースト・ハントって書いてあったのに…

でもちょっとややこしいよね
続編と復刊がゴーストハントシリーズなわけで…
662名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/14(水) 17:51:15.42
リライトは復刊なのか…?
リライトと悪夢しか読めてないけど、ぼーさんファンとしては
ぼーさん推理ショー変えて欲しくなかったな…
麻衣鋭すぎって思ったし
原作に忠実らしい漫画のほうがよかった
TH版読みたい…
663名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/14(水) 20:01:34.07
>>662 図書館めぐりするといいよ
ネットで検索してあるかないかも確認できるし予約もできる
一箇所には全巻そろってないとおもう
わたしは3箇所まわって全部読んだ
リライトよりボリュームがないからその気になれば全巻一日で読めるよ
664名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/14(水) 20:30:44.47
図書館っていうのは、蔵書にない本でも予約できるんだぞ
他の図書館から取り寄せて貸しだしてくれる
これマメな
665名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/14(水) 21:23:53.26
旧版と漫画とリライトで推理ショーの展開違ったりする?
旧版読んだ事ないから比較できない
666名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/15(木) 07:53:23.00
>>664 持ち出し禁止の本もあるんだよ
うちの地域の図書館では悪霊シリーズは閲覧のみで取り寄せも出来なかったの
絶版してたり発行年数が古い貴重資料はそういう扱いになるらしい
確かに痛みもひどくて複写もできませんといわれた
667662:2012/11/15(木) 09:14:27.61
みなさんありがとう
とりあえず大きく違うらしいラストだけでも旧版を読んでみたいと
古本巡りか奥か…と思ってたんですが
図書館って手もありましたね!
読みたい本は借りずに買ってしまう派なので頭からすっぽ抜けてました…
持ち出し禁止だったら落ち着いて読めないかも…とも思いますがまずは近辺で探してみます
こればっかりは運かもしれないですが
ああ、女学園だった学生時代に気付いていれば図書にあったかもしれないのにと思うと悔しい!
668名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/24(土) 17:10:24.89
漫画版で一番好きだった綾子活躍シーンが
リライトではほんの数行にまで圧縮されてて吹いた
669名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/24(土) 20:55:02.18
綾子活躍っつーと吉見さんちしか思い浮かばないけど・・・どの話?
670名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/25(日) 01:04:19.74
綾子ちゃんの活躍っつったら最終巻のバンガローでの御三どんしかなかろうよ
671名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/25(日) 03:18:43.22
>>669
吉見さんちのお祓いシーン
見直したら数行は言い過ぎだった、数ページだったw
元がこれなら圧縮っぷりが凄まじいんじゃなくて
あそこまで展開した漫画表現がすごいと言うべきでした
672名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/25(日) 09:10:35.30
今までおまけのようだった綾子が吉見さん事件で一気に名誉挽回したものね。
あれはすっきりしたわ〜。
673名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/25(日) 15:43:39.98
ナルは綾子のことなんで本物って見抜いてたんだっけ
綾子の能力が判明した時ぼーさんが「ナルがいつもメンバーに呼ぶから何かあるとは思ってた」みたいなこと
言ってたような気がするんだが…

その辺の理由は特に明かされず終わったっけ?
674名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/25(日) 17:19:12.68
あれだけ調べまくってるから綾子の能力のことも調べてたんじゃない?
ぼーさんやジョンのことも当然調べまくってたと思う。
調べて能力知ってた上で頼んでたんだと思うよ。

それだけ彼らの能力に対しては評価していたんだと思う。
675名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/25(日) 19:19:41.28
ある意味綾子の能力が一番神がかったすごい力だよね
676名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/25(日) 22:11:40.28
綾子は屋久島あたりで活躍するべき
677名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/26(月) 04:22:00.02
屋久島には悪霊は出ないよ
678名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/26(月) 09:50:40.96
わからんぞ
遭難した登山者の霊とか忘れられた集落の神とか
綾子が呼ばなくても精霊達で自己解決しそうだが
679名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/26(月) 10:35:40.90
あの年齢で超能力も霊能力も突然開花した麻衣が一番胡散臭い
680名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/26(月) 12:47:05.67
ロッジで食事の時に綾子が麻衣にナルたちにも声をかけろと言っても
麻衣がすげなく断られるから嫌がってたら
「そんなことくらいで傷つくようなプライドなら捨てちまえ」と叱った綾子を見直した
綾子の存在価値をはじめて見いだした
681名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/26(月) 14:47:47.47
>>679
それはジーンが取り憑いて訓練したから
ナル達と出会わなければ一生開花しないままだったと思う
682名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/26(月) 16:04:19.58
能力って思春期に最盛期迎えるんじゃなかったっけ?
683名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/26(月) 17:17:24.19
真砂子やナルもあれで衰退期らしいからな
思春期より少し前くらいが最盛期なイメージ
684名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/26(月) 20:11:07.33
そういや、ナルっていつ頃ぼーさん達の能力を調べようと思ったんだろうね?
「ホントにいっぱい!」の出だしはぼーさんと綾子を邪険に扱ってたよね
でもジョンは憑依霊を落とす専門家だって認めてたんだよね
685名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/26(月) 20:30:55.59
ジョンのはエクソシストって肩書きと人間性w で信じてたんじゃない?
調べたのはホントにいっぱい!以降じゃないかな〜?
2度も同じ依頼者(同じ件)で顔あわせた=ほんまもん? みたいな感じ?

あ〜 でも、続き読みたいな〜
ジーンを成仏させてほしいな〜
686名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/26(月) 20:40:08.96
3巻だと役に立ってなくても綾子も呼び出されてるし、
2巻終了時に調べたんじゃないかな
それか2巻の調査初日にリンさんについでに調べとけって命じたとか
687名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/28(水) 00:54:44.15
そういやARIAの発売日って今日?
688名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/28(水) 01:34:56.58
わ、完全に忘れてた。28日だね
明日買いに行ってくるありがd
689名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/28(水) 15:59:40.94
読んだ
好きなセリフが消えててショックだ
次あたりぼーさん出そうなので楽しみ
690名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/28(水) 16:38:18.11
悪霊シリーズ全部持ってたのになー
友達に貸したら最終巻から一、二冊前まで
返ってこなかった\(^o^)/
691名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/28(水) 18:22:32.00
近所の本屋品揃え悪いから買えない…TT
週末まで待たないと…
692名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/28(水) 21:29:56.57
皆、アリア買ってるの?
693名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/28(水) 21:38:50.33
自分は買ってる
単行本とかいつになるか分からないし
694名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/29(木) 01:48:00.78
1、2話は買ったけど他に好みの漫画もないし単行本待ちにしよーかなと思っている
695名無しは無慈悲な夜の女王:2012/11/29(木) 21:00:17.49
買ってるけど雑誌の中二病色が強すぎておばさん買うの恥ずかしくなってきたよ
696名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/01(土) 22:36:33.09
それを言うなら雑誌というかそもそもGH自体が中二(ry
697名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/01(土) 23:15:12.94
それを言っちゃあ学園ものとか恋愛もの全部中二病になっちゃうよ…
698名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/02(日) 02:48:56.59
10代で博士な超能力者が主人公 つか、レギュラ一陣9割能力者でわ中ニと言われも致し方ない

異世界で王様で不老不死とか幼女の吸血鬼とか
小野さんの代表作は設定だけ完全な中二病だよな
内容は容赦ないけど
699名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/02(日) 03:27:56.33
確かにそうだな
中二とは思わせない筆力のおかげか
700名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/02(日) 04:03:47.25
十二国はまごうこと無き中二と思ってたが他のも言われてみれば確かにそうだなw
701名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/02(日) 09:27:59.96
中二に思えないのは基本作品全体がダークシリアスだからじゃないかな
GHだって子供が亡くなったり自殺したり救いようのない話が多い
十二も当初は何度も挫折しかかったほど暗かった
702名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/03(月) 01:05:02.46
ライトポップ?な中二ってないと思うんだがw
ってかそれ、リアル中二で、いわゆる中二は基本的にダークシリアスかとw
703名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/03(月) 01:10:00.74
中二は真剣そのものでござる!
704名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/03(月) 01:48:40.11
厨二病だと
霊能力=他人が持って無い能力=選ばれた特別な自分
でしょう
705名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/03(月) 10:01:51.13
中二ってのは、無知ゆえの万能感のことだよな
小野さんの著書は、キャラに中二の羨むような能力設定はするけど
万能じゃないから、中二病くささがないんかな
706名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/03(月) 15:03:07.94
アリアの漫画は中二というよりラノベっぽい
ラノベと中二は別物
小野さんの小説はラノベ設定が多いが中二ではない
707名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/03(月) 17:17:34.12
無知な質問であれなんだけど、そもそも中二病って正確にはどんな意味?
なんとなくでは理解できるんだけど…
708名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/03(月) 20:16:06.68
目の前の箱は何のためにある
709名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/03(月) 20:22:09.69
ラノベっぽいてのがよくわからないけど中二は中二でしょうよ
無礼なおばさんに対する麻衣の反応しかり綾子へのナルの物言いしかり
十二国の3人娘の水戸黄門シーンや屍鬼のロリ坊主も中二丸出し
でもどの作品も面白さが勝ってるからその辺はスルーされてるんじゃないかな
710名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/03(月) 20:52:12.05
中二にありがちな妄想を重厚な理論武装して真面目に見せてる感じなのが好き
711名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/03(月) 21:16:14.22
黒田女史みたいなのが、典型的な中二なのでは。
小野さんはどっちかというと、そういうのが苦手なタイプなんだろうね。エッセイでも言ってたし。「貴女たち、そんなに自分が嫌い?」って。
今思うと大人気ないというかどっちもどっちだけどw
712名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/04(火) 01:33:06.05
元々は創作物に影響受けた若者を邪気眼って言ってそれが中二病に統合されたのに
影響受けやすいタイプの若者が好みそうなものを中二病作品って言うの本末転倒な気がする
713名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/04(火) 02:52:01.76
>>712
少し拡大解釈されてきてるのかもね>厨二病
個人的にはゴーストハントは中二臭いとは感じないけど、強いていうなら
悪夢〜に出てくるナルとジーンの鏡を使ったやり取りくらいかな
小野さんの作品ってあくまで現実に即した設定だから能力ものでも違和感ないのかもな
714名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/04(火) 06:24:47.49
最近の感覚で言ったらキャラが超能力や霊能力持ってるだけで中二に分類される感じだね
715名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/04(火) 09:03:37.25
>>711 私も黒田女史こそ典型的な中二のイメージ
偏った思い込みからくる自意識過剰な主張を恥ずかしげもなく本気でいっちゃう人
みたいな?
716名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/04(火) 18:45:25.51
黒田女史は単なる中二病だったけど
思春期の頃って糖質の発症のケースも多いからさ(霊が見えるとか
声が聞こえるとか、本人は本気)
リライトではそこんとこフォローされてて良かった
糖質じゃないけど狐つきの女の子の件
717名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/05(水) 18:43:59.64
創作物って設定だけなら、中二っぽいのっていくらでもありそう。
セーラームーンだって、ある日ふしぎな猫に出会ってふしぎな力で変身し、前世の記憶が目覚めいがみ合ってた彼は前世での恋人。そのふしぎな力で長寿になって、世界征服するっていう完全な中二設定。
718名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/05(水) 18:58:39.49
創作物じゃ主人公が選ばれた特別な人間系の話は基本中二よね
現実じゃそれに影響されてガチで自分もそうなんじゃないかと思ってしまう人が中二と呼ばれる
719名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/05(水) 21:09:40.06
・・・ずっと静観してたけど、最近の話題は
「小野不由美さんの悪霊(ゴーストハント)シリーズについて語り合いましょう。」から外れてると思うんだけど?
720名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/05(水) 22:41:30.11
どこが外れてるんだろうと子一時間
721名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/05(水) 23:58:33.92
ゴーストハントが中2かどうか語り合ってて、とてもいいんじゃないかな。
722名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/06(木) 08:24:38.14
新刊出無いんだからみんなネタに飢えてんだよ
723名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/06(木) 13:24:19.54
作品内容については散々語り尽くしてるし
今までにない話題で面白いがな

中二の定義が人によって違うから難しいな
中二文学とは
・中二な人が書いた文章
・中二な人が好む設定の話
・中二な人が出てくる話
自分は1番目だと思ってたが
悪霊は2番目だよね 旧校舎と産砂は3番目も
724名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/06(木) 13:28:22.57
一番目と二番目は両立してること多いんじゃないかな。
三番目は設定として使ってるだけのこともあるだろうけど。
725名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/06(木) 14:34:18.91
屍鬼を書いた小野さんが中二だとは思えないな
726名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/07(金) 11:40:31.19
いなだスレで出てた話題なんだけど
広田がスマホ使ってるw→ナルがノーパソ使ってる→ナルは小説でも使ってた
と読んで、
今時スマホとノーパソあれば土地の名前変更歴(昔の周辺地図)とか地域の過去の惨殺事件とか調べられそうな気が…
でも小説ではノーパソ使ってたけどネット繋がってなかった…よね?
繋がってたとしても現在と情報量が全然違うだろうし
そのへんどう書かれるんだろう
安原少年の出番は…
727名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/07(金) 15:45:13.46
現在でもナルが欲するレベルの情報はネットだけじゃ集められんから大丈夫
728名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/08(土) 22:25:21.78
ゴーストハントのキャラスレ立てたら需要あるかな?
729名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/08(土) 23:38:57.11
ただでさえ少ない住人が分散されて更に過疎化してしまうのでは
730名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/09(日) 00:39:49.49
そっか
ノベルキャラ板に板名変更なったし
双子スレ立てたいなと思ったけど、確かに分散しちゃうな
731名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/09(日) 13:02:56.85
リンさんのスレは昔あったな
732名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/10(月) 18:08:01.73
この人の作品って、「屍鬼」と「黒嗣の島」と
途中まで読んだけど、挫折した…orz

書き込まれた文章なんだけど、
なんか位置関係とか設定とかがわかり難い、イメージがわき難い…
733名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/10(月) 23:52:14.08
「小野不由美」でググッたら顔写真でるけど、えらく若くて変な服だし別人だよね??
なんか外国のページみたいだけど・・・
734名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/11(火) 08:01:52.98
オカルトミステリーの小野さんの作品は横溝正史っぽい陰惨な雰囲気が漂ってるよね
735名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/11(火) 09:50:08.16
主上は若い頃から着物らしい
736名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/11(火) 11:48:42.66
小野さんはずっと顔出しNG

位置関係わかりにくいのは確かにw
残穢で図かいてみたけど説明ごとに奥・手前と西・東、道路側みたいな表現を
必ず併用してて複数の説明併せないと分からないようになってた
あれはわざやってるとしか思えない
737名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/11(火) 13:31:21.37
自分その辺あんま考えず読んでるから気にしたことないやw
でも旦那の本で図面描いたりしてるから不得意ってことないよね?
738名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/12(水) 07:51:15.43
自分だけの見取り図があってそれがレベル高くてややこしいから
説明があっても分かりづらいだけでは

小野さんの作品で位置関係が分かったためしがない…
739名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/12(水) 08:06:17.12
あー自分も小野さんの話の家とかの間取りわかりにくいって思ってた
単にそういう話を読み慣れてない&方向音痴なせいかと思ってたんだが他にもそう言う人いるのねw

冒頭で1階右にこういう部屋があって、そのとなりがこうで、左は…
階段はこうで、踊り場を回ってあがって右に…とか書かれてるんだけど覚えきれないし
事件が起きたときその描写がすっ飛ばされるから(いちいち書かれてもめんどくさいが)
「で、今どこ?(つーかどこでもいいや)」ってなっちゃう
ミニー事件や悪夢みたいに「礼美ちゃんの部屋」「居間」「風呂」とかなら分かり易いんだけど
廃屋の学校の「○○で○○な教室(用途不明)」とかだと混乱する
740名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/12(水) 08:48:50.20
浦戸さんのお家の間取りは読んでてさっぱりだったw
SPR通信にでも大橋さんが渡した簡単な見取り図を載せてほしかったなぁ
741名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/12(水) 17:42:53.27
自分的には、十七の〜 の間取りが未だにわからん。
単に頭が悪いだけかもしれないが。
742名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/12(水) 21:09:28.10
小野さんは
エッセイに添えるかたちで
1度だけ雑誌に小さく顔写真が出たことがあるよ
743名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/12(水) 23:16:56.47
自分は海からくるもののベースの間取りの説明がよく分からなかった
豪華な旅館とかあんまり行ったことないし…
744名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/13(木) 00:08:29.02
わかりにくい間取りはアニメで補完したw
745名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/13(木) 17:23:32.71
>>743
間取りもさることながら、旅館、神社、塚、洞窟?の位置関係もさっぱりだった
OKの手をして〜とあってもよく分からなかったし

あと緑陵高校もよく分かんなかったな
地図をつけてと切に願います…
746名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/13(木) 18:45:57.09
漫画は読んでないの?
すごく上手に描いてると思うよ
747名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/13(木) 23:17:54.21
自分も漫画見てやっと理解したw
詳細に書いてあるのにイマイチ上手く思い描けない
じっくり読んで図描けばいいんだろうけど先が気になってそれどころじゃないし
悪霊は間取りが重要になるシーンあまりないからいいけど

幽で連載してるリフォームの匠の話は結構困る
本にするときは間取り図つけて下さいお願いします
748名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/14(金) 16:06:03.43
>>745
漫画はわかりやすかったねー
だからリライト読んだとき「???」で自分が馬鹿なのかと思ってしまったw
749名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/17(月) 16:52:03.60
>>746
確かに漫画は分かりやすかった
でも文字にされると今どこにいるのかとか、分からないんだなぁ
奥は○○のようになっていて、さらに○○が続いてるとかあるとイメージが湧かない…
自分の想像力の問題だけどな
750名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/18(火) 07:36:31.03
悪夢の家の構造もよくわからない
実は裏庭があって、鏡がドアでしたぐらいしか把握してない
どうも鏡の位置がイマイチわからないんだよな…
751名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/18(火) 20:07:15.12
全巻購入特権にそういうのつけて欲しかったよね
752名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/18(火) 22:30:19.95
でもそういうのだと、乗り遅れた人が可哀想なことになるのでは
ああいう有っても無くても困らない(後にプレミア化しない)のがいいのかなーと思う
753名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/18(火) 22:56:46.60
しかし貰っても嬉しくない特典てのもな 今更だが
雑誌の特集とかなら載せても良さそう

まあよく分からない間取りの中をさまよう感じもホラーらしくていいんじゃね
754名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/19(水) 02:02:43.26
悪夢のコミックスに簡単で良いから間取り載せて欲しいわ
755名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/20(木) 08:48:19.47
>>750
裏庭というか、良くある勝手口だと思ってたんだけど違うかな。

暇な時にちと家の間取り考えてみるかな。
756名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/20(木) 13:33:58.74
中井出るんだねー楽しみ
757名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/23(日) 14:53:06.88
海からくるもので、麻衣が駆け落ちする夢見て、その後昔話としてしか触れられてなかったけど、結局おこぼ様に操られてた霊の中に混じってたってことなの?
758名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/23(日) 15:40:12.75
そう思う
あの夢はジーンが見せたものだから事実のはずだし
759名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/23(日) 16:19:08.31
夢だから2つの話が混じってたけどね
760名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/23(日) 16:41:43.63
ありがとう
それが元凶の霊なんだと思って読んでたらマレビト云々が出て来て、おこぼ様がオチだったから、アレは結局何だったんだろう…ってずっと引っかかってた
761名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/23(日) 21:50:45.24
おこぶ様な
762名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/24(月) 09:32:20.66
>>761
うわあああ恥ずかしい!
失礼しました…
763名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/24(月) 17:50:35.46
悪夢ちゃんのガクトのマッドサイエンティストがナルとかぶって
つい最終回まで見てしまった 『実はいい人』というオチもかぶる
764名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/24(月) 20:36:54.70
実は良い人……?
765名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/24(月) 20:48:55.83
なるは中学の時見ればマッドなんだけど
年取って見たら正論野郎
優しいところもある
766名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/24(月) 22:54:16.63
ダ・ヴィンチにも書いてあったよね
優しさが時折顔を見せるだっけ?
767名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/24(月) 23:51:39.42
孤児の麻衣に同情して高額バイトさせてくれるのは優しいでしょ
768名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/25(火) 19:02:57.62
自尊心高いと「同情なんていらない!」というよくある展開になりそうだが
麻衣は「同情されるの嫌いじゃないよ」だから良かったな
769名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/25(火) 20:19:18.81
「同情されるのってムカつくんだよね」っていうやつに限って
ドラマとか小説の涙を誘うシーンで泣けたって自慢げに言ってくるんだよね
770名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/25(火) 22:08:09.15
時期なんでアニメのサイレントクリスマスを見た
小野さんの書き下ろした原作読んでみたいなー
771名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/26(水) 01:42:55.89
サイレントクリスマスの時のツインズ家を思うとorz
一年前までは可愛い息子達と楽しいクリスマスを過ごしてたんだろうに
772名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/26(水) 13:58:25.10
>>765 そうだね〜なにもかも正論に思える
だからみんな論争になったらナルに敵わないんじゃないかな
773名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/26(水) 15:19:21.19
でもジーンの遺体を探していた動機はマッドサイエンティストだと思うw
774名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/26(水) 20:36:21.03
>>773
1年も経った死体なぞ解剖しても能力の謎がわかるわけないので
論理的なナルが真面目に解剖目的でジーンの死体を捜していたと思えない

リアルに解剖だけが目的だったら
死体が湖に投げ込まれた時点でもう細胞は破壊されるわけで
日本にまで来なかったと思う
775名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/26(水) 22:33:57.11
ていうかナル自身、解剖目的で探してたなんて言ってないよね?
新鮮なうちに解剖できたらオカルトの謎に近づけたかも知れないのに
悔しいって言ってるだけで

死体遺棄された時点で解剖出来なくなったのはわかってるだろ
776名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/29(土) 16:35:39.85
そりゃいつまでも遠い地のダムの中にあるのがしのびなかったからだろうけど
発見がはやかったら遺体を解剖してみちゃおうなんて考えがあるだけで
結構なマッドサイエンティストだと思う

ただまどかは遺体を探しに行くって言い出したナルに驚いてたよね
777名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/29(土) 22:24:41.82
解剖したいと思うナルがマッドサイエンティストなのを
否定してる人はいない

遺体探しの動機が解剖だとかとんちんかんなこと言ってる人が
突っ込まれてるだけ
778名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/30(日) 00:23:23.66
>>773は、単に覚え違いしてるだけじゃないの?>動機
あの刑事とのやり取りのナルをみた周りの反応が好きw
ジーンが成仏しなかった理由とか読みたいなぁ…
779名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/30(日) 11:39:10.25
ジーンの結節点は何だろうね?
780名無しは無慈悲な夜の女王:2012/12/30(日) 13:36:51.60
麻衣ではないことは確実
781 【大凶】 【1965円】 :2013/01/01(火) 11:05:18.11
漫画版無事刊行祈願
今年じゃなくてもいいからいつか新刊と中庭出ますように
782名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/01(火) 11:06:17.30
(´;ω;`)
783名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/01(火) 19:19:21.68
大凶ww
784!omikuji !dama:2013/01/02(水) 00:31:17.63
じゃあ自分は はりきった>781の無事を祈願しておく
785名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/02(水) 22:49:07.90
gdgd過ぎて噴いた
786名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/05(土) 23:10:23.51
ジョン、誕生日おめでとう!
787名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/12(土) 20:33:37.95
小説・ライトノベルキャラ板に総合スレ立ちましたのでご報告

【十二国記】小野不由美作品総合【ゴーストハント】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/litechara/1357990177/
788名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/17(木) 16:33:50.79
国会図書館、2011年に行ってみたけど閲覧もできなかった・・・
そのあとしばらく遠隔複写サービスを申し込むべく
国会図書館のHPによく行ってたけど結局申し込めなかった。

今日、HP行ってみたけど「複写不可」になってたよ!
もう複写できないのかな?
わかる人がいたら教えてください。

と何年かぶりにカキコしてみる(懐かし〜
789名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/17(木) 18:32:08.77
>>4が最新情報じゃなかったっけ?
ここで聞かずに国会図書館に電話して聞いた方が早いでw
790名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/17(木) 22:51:30.76
791名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/18(金) 14:04:01.03
芥川賞を受賞した黒田さんはナルみたいな生活スタイルだったよ
朝は毎日紅茶とパン、その後ずっと執筆、昼食抜き、夕飯は適当
夜は眠くなったら寝る生活を何十年も続けてるんだって
食だけでなく、衣類もアクセサリーも興味なし、執筆に邪魔なものは排除する生活
家にはテレビもなし、当然結婚もしない
792788:2013/01/18(金) 15:54:41.52
>789.790さん

どうもありがとうございました^^
本を読むのがすっごく遅いので、複写したいな〜と思ってて。
また国会図書館に行ってみます(*^_^*)
793名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/19(土) 10:28:10.05
半分は京都という手もあるが
あれは中庭より入手難易度高いか
794名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/19(土) 15:01:52.44
京都って情報ペーパーのこと?
795名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/19(土) 21:38:10.60
ペーパーと中庭だと若干内容が違うって本当?
796名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/19(土) 22:23:49.89
「見えない横顔」は綾子の台詞が変更されてたよ
797名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/19(土) 23:34:18.94
>>795
違うよ
小野さんだもん、そのまま載せるわけがない
798名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/19(土) 23:40:02.34
>>793
ペーパーはコピー可だから探せばコピーしてくれる人がいる

ただヤフオクで高額で出品してた某出品者のコピーは
利益出すため縮小し過ぎて読めたもんじゃなかったらしいから
それの孫コピーだったりしたら残念なことに…
799名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/21(月) 08:09:19.08
自分はオクで悪霊全巻セットと一緒に手に入れたけど綺麗だ
悪霊か十二国関連のもの落とすと商品情報に載ってなくても
たまに取引連絡でおまけにつけましょうかって言ってくれることあるよ
まあこればっかりは運だが
800名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/28(月) 11:43:03.62
>>793

https://ndlopac.ndl.go.jp/F/MDM24KJE3MY6ADIRKBSFGUJFTETSQ5LULJY5L7XGLNSG1GPNY6-18401?func=item-global&doc_library=NDL01&doc_number=010925363&year=&volume=&sub_library=TMTS

複写不可:当日来館も遠隔も複写は出来ない
図書別室:職員のいる部屋でのみ閲覧可

昨年夏に見かけたツイートでは

>>国会図書館の中庭同盟、かなり痛みがひどくなってきてる。ページが抜け落ちそう!

とあったのでそれで複写禁止になったのかもね
801名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/29(火) 20:44:45.04
正直裏庭は内容さえわかれば読まなくてもいい気がしてる
でも内容全部暴露してるサイトって無いよね…?
802名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/29(火) 21:45:19.01
裏庭て
内容だけでいいならバレスレ遡れば大体わかるんじゃね
803名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/30(水) 10:22:52.04
中国のサイトだかブログだかで中庭を全部暴露してるところはあったけどね
ぼーさんが「和尚」でジョンが「約翰」だった
804名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/30(水) 10:30:14.45
裏庭って中庭とは違う何か?
805名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/30(水) 11:43:19.16
一緒でしょ
書き込んだ人が細かいこと気にしないタイプなのでは
806名無しは無慈悲な夜の女王:2013/01/31(木) 14:57:25.57
誤字ごめん、中庭でした
スレッドさかのぼってみます、ありがとう
807名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/02(土) 09:09:59.34
国会図書館で複写して貰う前に
日本の一般サイトで大まかなあらすじ紹介してたの見たな
まあ複写ゲットして読んでみたら、それでも読んでよかった
やっぱりそのものを読めるのが一番って思ったけど

あとそれっぽい単語検索すれば、ファンサイトで部分的に語ってるのとか見つかるかも
二次創作だったりすると、妄想か中庭設定か判断しなきゃならないが
808名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/22(金) 02:56:44.34
忘れられた子どもたちで小学校出るときに言う
ぼーさんの「年齢と形式についての問題」って何のこと?
809名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/22(金) 11:06:08.67
窓から飛び降りが分別もあやしいくらい幼いやんちゃ坊主的だということかなと思った
810名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/22(金) 14:33:37.62
展開的にはあそこで一旦中に入って階段下りて玄関から改めて出てくるより
パッと飛び降りて駆け寄った方がカッコいいけど
いい歳した大人がやるにはちょっとはしゃぎすぎかなー、でもなー、みたいな感じと解釈してる
811名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/22(金) 16:08:14.47
>>809-810
そういうことかありがとう!
麻衣が浄霊したことについて思案してるのかと思ってしまった
言われてみればそうだよな…しょうもないことで申し訳ない
812名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/23(土) 15:45:39.72
色んな解釈あるんだな
私は自分の年齢的にで飛び降りて無事か、ギックリ起こさないかみたいな意味だと思ってた
着地がふらつかずかっこよく決められる体力があるかみたいな…

でもよく考えたらまぁ違うよな
813名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/24(日) 02:44:59.23
そっちも込みじゃない?
814名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/24(日) 18:55:10.58
>>812
自分もそっち派
815名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/25(月) 09:31:42.26
えっ。普通に「ナル=オリヴァー・デイヴィス博士」についての発言だと思ってた。
年齢=博士にしては若すぎる
形式=重要人物が極東の異国に来て偽名使って単独行動するわけない
816名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/25(月) 13:11:57.77
>>815
あのシーンでそれは無いってww
817名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/25(月) 14:41:02.51
小説だし、解釈は人それぞれさ
818名無しは無慈悲な夜の女王:2013/02/25(月) 19:27:00.43
そこで悩むタイミングでもないし、もっと早くに確信持ってると思うw
819名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 10:08:51.72
悪夢を読んでてふと疑問に思ったんだけど
謝礼ゼロの依頼人って誰なんだろうね?
820名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 12:17:27.82
調査した結果霊の仕業じゃ無かったとかかね?
具体的な金の話って麻衣へのギャランティー以外思い出せん
821名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 14:35:15.47
・・・松山んとことか?
822名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 18:06:44.38
麻衣が阿川さんが気を使わないように嘘ついたとかじゃ?
基本的にちゃんと依頼うけて調査した事件は全部書かれてると思ってたんだけどどうなんだろう。
823名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 19:59:20.97
まどかさんが所長代理やってた時にも何件か調査に出たってあったから
その時かも?って思ってた>謝礼ゼロの依頼人
824名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 23:21:35.08
ビデオとか備品一切使わず軽く調べた程度で霊の仕業じゃないとわかったんで報告したら
依頼人が「インチキが!金は払わねーぞ!!」ってゴネてうるさかった場合とか
825名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 23:53:25.73
麻衣の学校の旧校舎の時はどうだったんだろう。地盤沈下と黒田さんが原因だったけど霊の仕業ってことにしたから謝礼貰ったんかな。
個人的にあの時のぼーさんとか綾子とかが謝礼貰ったか気になっている。
826名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/09(土) 23:57:14.01
麻衣にギャラが発生してたんだから謝礼は当然あっただろ
827名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/10(日) 09:19:25.41
麻衣はナルが雇って、ぼーさんと綾子は麻衣の通ってる学校からの依頼で
謝礼の出所は違う気がする

校長が常識人だったら謝礼、もらえてるよね?
828名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/10(日) 09:38:01.76
協力者のギャラの半分は必要経費に入っている
純粋なSPRへの謝礼がゼロってことだと思うけど
その場合は残り半分のギャラはSPRの持ち出しだな
829名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/10(日) 16:58:35.11
常識人だと思うから貰えてるだろうなトンクス。
麻衣の旧校舎の時点ではSPRのイレギュラーではないからぼーさんと綾子は謝礼貰ったんだろうなと思いつつ、二人の性格からすると断ったかなと悩んでたんだがよく考えたらそこまで気にすることじゃなかったなスマソ
830名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/10(日) 19:24:32.88
学校関係で「あそこは経費だけはやってくれる!」と知れ渡ると面倒そうだなw
831名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/10(日) 22:46:20.55
阿川邸事件で綾子のギャラ発生してたら怒っていい。
832名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/14(木) 01:32:53.61
>>831
散らかった阿川家のお片づけしたじゃないか
833名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/16(土) 21:04:49.99
それだけで依頼者に請求は出来んだろw
呼び出した以上SPRからは出したろうけど

漫画やっとぼーさん出て来たけどジーン登場まであと何ヶ月かかるんだ
悪夢前半は読んでて「さっさと真砂子呼べよ!」と言いたくなる
序盤で真砂子来てれば安原さんの苦労は1/10以下で済んだろうに
834名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/17(日) 08:23:14.98
>>833
遅めの真砂子呼びこそギャラの配慮なんじゃないか?
安原さんは所員だけど、真砂子を呼ぶと依頼者の金銭的負担が増えるから
状況を精査して必要な協力者だけを呼ぶ
SPRはその胡散臭さに反して
依頼者の不利益を極力避けるように考慮してくれる誠実な業者だからな
結局、全員呼んでしまっているがw

仕切りなおしの新シリーズとしても読めるように描くために
レギュラーキャラを少しずつ登場させるという
作家と物語の都合もあるだろうけれど
835名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/20(水) 00:27:25.09
すぐ真砂子呼んだ方が早期に解決出来て依頼者の負担は軽いと思う
真砂子のギャラが超高いなら別だが

ただSPRの本来の目的は超常現象と自然現象を機械で見分けることだから
真砂子の発言で先入観が生じるのは避けたいのかも
ギリギリまで調べて依頼者が限界に達したとこで真砂子召喚
流石マッドサイエンティスト
836名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/20(水) 20:30:28.75
まあギャラとか親切なこと考えてるわけじゃなくて
単純にナルが苦手だから呼びたくなかったんじゃないかな!
837名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/20(水) 23:30:46.65
皆にもバレた後でもやっぱ苦手なのかな
838名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/22(金) 01:41:02.42
ナルにとっては嫌がらせでしかないからなあ
839名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/24(日) 13:04:13.41
麒麟頼りの左のリンクメニューが
「ナル短編集が、本年7月1日発
売決定!」
に見えるんです先生…
840名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/24(日) 20:47:49.10
本当に見えるね
841名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/25(月) 23:30:07.39
びっくりした、まさかの同人短編商品化かと…
オリジナルの改行位置ねorz
842名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/26(火) 10:46:47.86
>841を見て
同人誌短篇集の当時(オリジナル)の改行位置を保持ってどうするんだよw
と考えちまった。
843名無しは無慈悲な夜の女王:2013/03/27(水) 12:08:28.69
本屋行くたびARIA探してみるけど、置いてある店少ないよね
つぶれないか心配……
844名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/04(木) 23:06:58.73
ARIAはゴーストハントが始まってからビニ本になってしまった
原作持ってるからところどころ略された漫画は必要はないけど
845名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/05(金) 02:23:47.44
はあそうですか
846名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/06(土) 09:32:05.62
ARIAがアマゾンで凄いことになってる
847名無しは無慈悲な夜の女王:2013/04/06(土) 17:01:27.74
付録が無いときは包んでなかったよ

ホントだ…
中古なのに高いなあ…(´ω` )
848名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/02(木) 02:08:14.45
今更リライト版読んだ。といっても2巻までだけど。
ハマるわ…
849名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/04(土) 16:53:04.10
スレ久々にきた

小説も久々に読み返したけど
安原さんが有能すぎてわろたわ
リゾートホテルでバイトなんてコンパで一度自慢したら終わりだけど
幽霊退治で名名誉の負傷なんてじじいになっても自慢できるみたいな台詞にもわろた
850名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/09(木) 09:36:48.81
悪夢やってんの 3ヶ月位前に 知ったけど
未だにマンガ読めない(^q^)
851名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/09(木) 18:10:26.72
隔月だから仕方ない
来月には一巻が発売だからもう少しの辛抱だよ
852名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/10(金) 09:56:57.55
昨夜、残穢を読み終わったら眠れなくなっちまった
自分が思ってるよりもチキンで情けねーウヒヒヒヒ
今から仕事なのに目が痛い
853名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/12(日) 01:43:40.74
安原さんは元々メンバーに加わる予定無かったんだっけ?
そうは思えないほどの働きぶりだよな
854名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/12(日) 08:33:29.06
本来はリンさんのしごtうわなにをするやめ
855名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/19(日) 17:30:10.66
やっと読めるお(^q^)
856名無しは無慈悲な夜の女王:2013/05/19(日) 17:42:33.01
リンさんみたいな無愛想が
つい口が滑って、ってあるでしょ?僕そういうの得意なんです〜
なんてありえないでしょうがw
やはり安原少年は必要。好みど真ん中だし
857名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/08(土) 23:38:51.90
悪夢漫画読んだ

リンさん最大の見せ場のカットはやはり痛いなマジ空気
あとぼーさんの活動時間帯と花のカットも残念だ

ジーンのことは出来る限り伏せておいて麻衣の夢見後一気に説明かな
花話とか少しは伏線残しておかないと新規読者が戸惑いそう
まあ悪霊から入る新規読者はいない方がいいが
858名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/09(日) 00:06:15.28
>>857
>リンさん最大の見せ場
これって麻衣に顔が真っ青ですよって言うシーンのこと?
859名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/09(日) 01:50:16.76
悪夢が漫画化してると聞いて慌ててゲットした
これは小野さんが悪夢の続きを書くかもとか期待しちゃうわ
ところで原作では中井さんも一緒に依頼に来てたよね?
この人も省いちゃうのかぁ・・・
860名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/09(日) 09:41:19.06
>>858
そして「麻衣の背中に手をかけ」てベースへ連れ込むシーンだよ!
861名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/09(日) 15:20:29.78
結構前にスレでジーンを轢いたのって中井さんで結構重要人物なんじゃって言われてた記憶
車の場面もあるしそのレス見たときは自分もその可能性もあるのかーとワクワクしたけど
漫画版だと存在ごと消されてるって事はそこまで重要人物じゃないのかな?
名前だけは出てたけど

漫画でまた見れるのは嬉しいけど原作で好きなシーン結構なくなってた
これまではそれでも上手く描いてるなと思ってたけど悪夢はちょっと消化不良
せっかくの三人称で色んなキャラの一面見れた話でもあったし
あと家の外観もうちょっとちゃんとした感じで見たかったな

リンさんは2巻以降に出番あるんじゃないか?
あと漫画ではナルがサイコメトリしてるシーンはそれとなくで
はっきり描いたことはなかったからどんな感じで描くのか楽しみ

これを気に小野さん続き書いてくれないかそれもちょっとだけ期待する
862名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/09(日) 18:14:47.18
悪夢の続編に関しては
期待しないで待つことを覚えた20年・・・
863名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/09(日) 20:10:09.03
でもさ、リライトも出たし十二国の新刊も出たし、ちょっといい風吹いてるよね
だから?って言うのが小野さんだけどさ
864名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/09(日) 20:28:45.59
リライトなんて絶対出ないかと思ってたしなぁ
悪夢の続き出るとしても悪夢をリライトした上でしそう
米粒程度の希望を持ってあと20年は待つ
865名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/09(日) 20:41:16.87
出来ればこっちの寿命が尽きる前にお願いしたいわ
悪夢の続編w
866名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/09(日) 23:39:49.54
一昨年の地震でまず思ったのは
小野さんより先に死ぬわけにはいかない!だった
いや自分の地域は大したことなかったんだけどさ
867名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/09(日) 23:58:34.05
なんという訓練された主上の民
868名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/11(火) 02:09:10.24
あの時の津波見て蝕だー!!って言ってる奴いたっけな
869名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/11(火) 08:40:10.02
残穢が山本周五郎賞
おめでとうございます
870名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/13(木) 00:06:17.35
十二国記が完結するかもしれない
てことは悪夢続編クルー(・∀・)ーー!



といいなぁ・・・なんてね
871名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/13(木) 04:02:21.13
タイタニアが出てアルスラーンも続く(はず)んだ
希望はすてないお!(`・ω・´)
872名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/14(金) 05:24:16.30
希望は捨てない!
……けど過度の期待はしない
873名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/15(土) 13:41:04.83
悪夢手放しちゃったから確認できないんだけど、笹倉さんが翠さん家の合い鍵預かろうとしたり
料理差し入れしたりして
上がり込もうとしてた理由あったんだっけ?
姿見から入り放題なのに
不気味な隣人ていう印象を与えたかったとか?
874名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/15(土) 18:05:03.48
理由は別に書いてなかったけどこっそり入るのと
合い鍵でどうどうと入れるのとは違うし
翆さんたちがいるときに家の様子みたいのもあったんでしょ
特に隣家に人が出入り始めたら何だろうと思うだろうし
875名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/15(土) 18:14:36.16
侵入路をカモフラージュするためなんじゃないのかなぁ
げんに翠さんも引っかかってたし
876名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/15(土) 19:23:45.11
今読み返してみたけど
笹倉夫人を追いつめてる時にどうやって入るって言うのよって言われ
翠さんも笹倉さんは合鍵を持っていないんです持っているなら合鍵を預かろうなんていわないでしょう?って援護して
ナルがカモフラージュということも考えられますよって言ってるシーンがある
だから自分もカモフラージュのためかと

麻衣たちや広田さんが来たあとに料理の差し入れ持ってしつこく家の中に入ろうとしたのは
他人が来てから家の中がどうなっているのかわからずいつものように進入できないから
仕方なく正面から入ってどういうことか中の様子を見たかったって事じゃないかと
877873:2013/06/16(日) 00:22:03.28
レスどうも
カモフラージュが濃厚だね
笹倉さんなかなかの策士
あの後広田さんが有言実行で温情処分にしてあげたのだろうか
878名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/16(日) 06:40:01.55
自分もやってること狡猾だなと思うけど憑依されてたんだよね?
今さらだけどどこまでが本人の意思でどこからが霊が原因だったのだろう
霊が取り付いててその霊が合鍵でカモフラするといいって指示するわけでもないし
隣の家に固執していたのは霊が原因だろうけど
その中身ややり方は本人の考えや資質によるものなんだろうか
879名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/16(日) 13:41:26.07
悪いことを考え付いたり妄想しても実行さえしなければ罪は無いけどね
880名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/16(日) 13:41:40.55
その辺の線引きが難しそうだ
昔からの知り合いの証言集めて判断するしかないと思うが麻衣があの家に越してきたからおかしくなったと同情してたし
元は普通だったとかになるんだろう
881名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/16(日) 20:11:50.15
ゼミの先輩の話だと国会図書館でぼろぼろになってコピー禁止になった本でもフィルム化すればコピー可能になる場合もあるらしい
中庭同盟もフィルムかデジタルになればいいのにね
882名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/16(日) 22:24:36.22
いくら稀覯本とはいえ「ラノベの同人誌」だからなあ
デジタル化の順番が回って来るのは何十年後になるやら
883名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/18(火) 07:27:59.99
密林によると来月『小野不由美「ゴーストハント」読本』が出るらしい
内容の発表はあった?
884名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/18(火) 09:30:04.19
その情報は初出
インタビューとかあるのかな
885名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/18(火) 13:40:07.00
尼見てみたら尼にもあった
「ゴーストハント」編集委員会(著)って書いてあるけど中身なんだろう
小野さんは関わってないのかな
886名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/18(火) 17:02:02.93
メディアファクトリーなんだね
特設サイト久しぶりに見に行ったけどまだ変化なしだった
887名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/18(火) 19:54:37.96
尼と密林て同じ意味だと思ってたが違うの?

著者名的に中庭掲載はなさそうだな
せめてジーンバレは全開で頼む
全巻購入特典もダ・ヴィンチの特集もイマイチだったから期待はしない
888名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/18(火) 21:27:20.39
>>883情報ありがとう。
でも発売日までひと月なのにこんなにひっそりしてるってことは、書き下ろしの類は一切期待できなさそうだね。
十二国は短編集(しかも書き下ろしは2作のみ)でさえ1年以上前から大々的に宣伝してたからなー。
まあ買いますけどね。
889名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/18(火) 22:20:54.62
>>887
>>885だけどごめん単に密林って字を見間違えて勘違いしてた
尼と密林は意味一緒だと思う
890名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/19(水) 21:07:31.00
まあ十二国記とじゃ知名度が全然違うからなあ
しかし随分高いね
891名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/19(水) 22:00:00.84
そろそろリライトが文庫化しそうだから宣伝かな
892名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/20(木) 08:57:35.66
リライトの文庫化より先に悪夢のリライトを是非
で、そのまま悪夢シリーズ続刊で
十二国がきついならこちらへ逃げてもいいのよ〜>主上
893名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/20(木) 16:00:24.85
どんな順番でもいい。
続きさえ書いてくれれば。
894名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/20(木) 19:28:08.50
ツイッターに読本の情報きてる。書き下ろしはなしだって。
895名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/20(木) 20:04:47.40
>書き下ろしはなしだって。

って書き下ろし話だって って読んで
まじかよ!!!!と喜んで情報見にいってしまった
書き下ろしはナシと知ってまたまじかよ!!!!と思った

今のところ出てる情報だと
シリーズの魅力を7つの論考と鼎談で徹底分析する書籍で
荻原規子さん×辻村深月さん×池澤春菜さんの鼎談が収録されるって
表紙はいなださん描き下ろし
896名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/20(木) 22:54:05.32
中庭なら書き下ろしじゃないからイケるんじゃ
と思ったけど否定されてるね
初心者から玄人まで、ってことはバレトークもなしか
どう考えても1260円出す内容じゃなさそうだ
まあ買いますけどね
897名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/21(金) 19:47:56.69
あと20年は待てる!
けど、20年たったら小野さん73歳だもんなあ
898名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/23(日) 03:23:38.40
作家や文芸評論家が小野不由美小説の原点「ゴーストハント」シリーズの真価を問う。
ミステリー、ホラー、オカルト、少女小説……さまざまな側面から考察していく。
萩原規子、辻村深月、池澤春菜の鼎談をはじめ、千街晶之、風間賢二、井辻朱美、今井秀和、一柳廣孝、東雅夫、法月倫太郎らによる寄稿を収録。
作家・小野不由美はどのようにして生まれたのか―

JBOOKから
899名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/24(月) 13:07:53.24
「小野不由美」でぐぐったら出てくる画像ってホントに主上なの?
たぶん違うと思うがじゃあアレは誰なんや
900名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/24(月) 13:23:04.74
小野さんは顔出しNGで有名だから違うと思う
集合写真とかでも1人だけ後ろ向いてたり
超昔のとある雑誌記事にだけ写真載ってるとどこかで読んだけど何だか忘れた

掲載サイト見れば誰だか書いてあるんじゃね
901名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/24(月) 13:41:04.24
いや小野不由美の紹介欄?の写真
まぁデタラメでよくネタになってるから違うとは思うが本当は誰なのかと思って
902名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/24(月) 20:47:03.08
2の過去スレでは乾曜子だって言われてるね
乾曜子知らないが写真見る限り似てる
Google先生によると写真の初出はスペイン?のオタブログのようだ

背景の絵がpixivで出てきたが2009年にアメリカで賞取ったものらしいから
そんなに古い写真ではないので小野さんの年齢考えて本人ではありえない
実は人狼でない限り
903名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/25(火) 16:43:22.98
似顔絵っていうか絵だったら、佐々木倫子のマンガの「月館の殺人」下巻の
最後あたりにちっちゃく書いてあったけど。
904名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/25(火) 19:16:31.30
広田さんがスマフォ使っててワロチwww
905名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/25(火) 19:33:42.72
漫画の1巻出たから悪夢の小説あらためて読み返してみたけど
笹倉一家をどうにかしようとリンさん・ぼーさん・綾子が抜けた夜
笹倉一家が阿川家閉じ込めて電話も通じなくさせてて助け呼べないってしてたけど
漫画版だと携帯があるしどうするんだろうと思った
906名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/25(火) 19:43:46.89
電波が~でいいんじゃない?
何かでもナルとかが盗撮されてTwitterで放流されてたり
しそうなの想像しちゃってテラワロチwww
しかしスマフォある時代ならネットで大半調べられそうとか
思ったわけだが・・・
907名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/25(火) 20:08:01.81
ネットは情報源として見るには真偽の問題がある
言っちゃなんだがソースとして活用するには完全に信用できない
(新聞記事捜索にはいいかもしれないけど)
やはり信頼がおけるのは、現地の人の話だったり、
発信者の署名がある図書館の文献などじゃないだろうか
それにSPRで必要な情報はぐぐっても出てこないんじゃね?
908名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/25(火) 21:19:44.23
>>905
笹倉家がケータイの妨害電波も出す事にすんじゃね?
909名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/25(火) 22:44:50.90
ウィキペにオリヴァー・デイビスの項があったりして
910名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/25(火) 23:07:35.99
どんなにイケメンでも季節問わず黒い長袖の服しか着ない男なんて回避だよね
911名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/26(水) 02:18:40.91
社会人はスーツ着てんじゃん
912名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/26(水) 03:32:44.15
ナルの場合はシャツまで黒だからな
913名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/26(水) 06:16:33.15
半袖着ないってどっか書いてあったっけ?
確かに長袖のイメージだが
914名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/26(水) 09:59:27.47
ナル以上にリンさんの半袖が想像できない
915名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/26(水) 10:20:24.49
>>914
でも、アロハ着たリンさんなら余裕で想像可能
916名無しは無慈悲な夜の女王:2013/06/30(日) 20:45:47.85
なかよしの頃と比べると顔の描き方が深くなっている気がする。特に鼻。最初は気にしてなかったんだけど読み返してると鼻にチラチラ目がいってしまう
917名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/01(月) 23:28:57.96
読本の表紙ジン麻衣だね
しかし小野さんの書いた文章は皆無のようだ
918名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/02(火) 14:16:21.57
あれジーンだったのか
確かに表情もナルっぽくないけど
ジーンとナルそっくりだからジーンが笑ってるとかじゃないと見分けがつかない
実際ジーンとナルの周りの人もそんな感じだったんだろうな
あれ?どっちだろう?みたいな

リライトの全巻購入の応募特典の内容を収録ってのは応募した身としては微妙な心境だなぁ
919名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/14(日) 14:23:41.02
読本についてる帯+リライトか鬼談百景についてる帯で
ゴーストハントオリジナルしおりセットが抽選で当たるって

まさか全巻購入特典の他にもリライトの帯を使う日がくるとは思わなかったわ
何巻の帯使って応募しようかな
920名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/14(日) 19:25:26.25
悪夢の中古相場が値上がりしてて(コミカライズ発売の影響)
ブコフに売るんじゃなかったと後悔してる
921名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/15(月) 07:24:49.51
リライト発表前に悪霊売ればよかったと後悔してる
922名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/15(月) 07:45:04.02
何で再販しないかねえ?
中古屋が儲けるだけで、本来利益を得るべき
著者や出版社はまるっきり蚊帳の外なのに
923名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/16(火) 09:14:33.91
いなださんの漫画が終わったら出るんじゃないかと勝手に思ってる
講談への義理でアレ終わるまで控えてると想像

まあ悪夢だけじゃ丸投げな結末だから続き書く見込み立たないと難しいかと
924名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/16(火) 17:51:41.94
続編読みたいけど、小野さんはもう書く気はないと思う
リライト出た分で綺麗に終わってるのに
悪夢出したら新たな謎まみれで、続き書いてくれって意見が噴出するのがイヤなんじゃないか
出すなら伏線つぶして、とか
ジーン再登場の謎は潰しようがないが
改稿してでも20年越しの答えを示してもらえるなら、リライトの上で完結でもいい
925名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/16(火) 18:17:24.58
悪夢のコミカライズを許可したのなら、続きを書く意欲もちょっとはあるのかなって
どうしても期待してしまうんだよな
926名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/16(火) 20:29:53.43
ジーンはナルとコンタクト取れて満足し成仏
エピローグで轢き逃げ犯が捕まったと広田が報告
中庭見てないと残った伏線てこれぐらいだからコミック悪夢で完結させる事も可能なんだよね
927名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/17(水) 19:29:33.41
買うつもりでいたけどパラっと読んだら
悪夢の続きは絶対出ない的なこと書かれてて悲しくなって買うのやめた
そりゃ絶望的なことは重々承知してるけど
作者まだ生きてるんだから希望持ったっていいじゃないかあ
928名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/17(水) 21:04:36.13
>>926
成仏しちゃったことにすれば終われるけど
謎なのは、なんで成仏できたかじゃなくて
なんで成仏できなかったかだからなあ

死んだ自覚ありまくりで浄化するべきと考えてた彼を
捉えてたのはなんなのか
いつもは眠ってて事件の時だけ覚醒したのは何故なのか
綾子の必殺技でも浄化しなかったのは何故なのか

続編でないならツイッターとかで答えてくれるだけでもいいのに…
929名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/17(水) 22:46:04.99
リライト発表直後は悪夢の続き出るかもってここで盛り上がったなあ
もはや遠い日の思い出
930名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/18(木) 00:00:16.54
まじかよ…読本は買うつもりではいるけどそんなにはっきり書かれているのか
悪夢漫画も連載中なんだし、もう漫画の中でいいから伏線は回収してほしいよ小野さん
作品として不完全なままだろ
931名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/18(木) 00:35:10.72
続編完全否定ktkr
まあ伏線とやらもナルとジーンは二人で一つ☆
逝く時も一緒で済んじゃうしね
お前ら今まで乙かれ
932927:2013/07/18(木) 08:28:30.97
あーごめん別に宣言されてたわけじゃないよ
寄稿の1つで
「悪夢の続きがもはや読めないのはまことに残念である」
みたいに書かれてただけ

シリーズが終わらないのは嫌いって言ってた小野さんが
続き書くつもりないなら悪夢漫画化許可出すはずない
と信じてるよ自分は…
933名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/18(木) 18:48:14.89
誰か読本ゲットした??
934名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/20(土) 09:35:31.24
ゲットしたけどまだ読んでない
とりあえず、小野さんのページは一つもない
935名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/20(土) 11:04:27.28
巻末のカバーラフギャラリーの祖父江さんのコメントがなんかきゃぴきゃぴしてて可愛い
祖父江さんって男性だよね?
936名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/20(土) 12:27:38.14
うん
937名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/20(土) 19:29:20.68
売ったと思った悪夢みつかった
嬉しいから読み直してくる
でも続き読めないんだよなぁ…いやはや
938名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/24(水) 11:41:27.16
読本の評判悪そうだね・・・
持ってる人、面白かった?
939名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/24(水) 12:00:42.08
評判悪いの?
公式Twitterがいい評判ばかりRTしてるから気になってたんだけど
940名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/24(水) 17:21:40.54
買ったけど全部読んでないや
巻頭の鼎談は好きな人いたから楽しかった
ただ小野作品全部読んでる人対象かなとは思った
性的に云々な視点で解説してる人はどうにも自分には合わなかった
941名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/24(水) 17:23:39.40
「ただ」は鼎談ではなく読本全体へかかります読み返したらわかりづらかった
942名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/24(水) 18:06:23.46
>>940
私も性的云々は合わなかった。
一般的に性的なもののメタファーと言われているのかも知れないけど、
小野さんって性的なものから遠い場所にいるイメージだし。
ある意味目から鱗だったけど。
943名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/25(木) 18:41:43.70
>>939
感想見て回ってたりはしないけど密林のレビューでは不評だね
ツイッターチェックしてる人はいいけど
してない人は作者本人の書下ろしが一切ないって知らないし
他にも色々期待して買ったんだろうし当然と言えば当然かなぁ

自分も迷いつつまだ買ってない
書店で立ち読みできたら中身がどんなか確認してから買うかどうか決める
作品自体は好きだから買いたいけど流石にここまで作者がノータッチだとなぁ
944名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/25(木) 19:07:37.71
確かに雑誌のインタビューの再録くらいしても良かったよな
リライト終わってかなり経つし新刊出るわけでもないのになんで出したのか謎
945名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/25(木) 19:47:32.38
確かに何故今なのかが謎。
時期的にコミック版悪夢に合わせたんだろうか。
946名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/25(木) 20:52:04.98
確かにインタビューの再録くらいはしてほしかった
リライト全巻購入特典を再録してるのには
正直せっかく応募したのにってがっかり感があったけど
(再録が悪いと言うのではなくて
再録するなら全巻購入特典の方はあの再録したラフ画以外に
もっと特典っぽい何かを付加した冊子にして欲しかった)
それを再録するなら雑誌のインタビューも再録してこの一冊にまとめて良かったと思う

続編を書くつもりがあまりないだろう小野さんを相手に
シリーズの関連物出す出版社も大変だと思うけど以前からちょっと編集さんがズレてる部分がある気が
でも関連物出す努力をしてくれているのは有難いと思ってる
そして小野さんが書く気になるのをいつまでも待ってる

なんで今出したかは悪夢の事もだけどリライトが思ったより売れて企画が通ったからとか?
947名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/25(木) 22:35:39.14
主上に続きを書いてもらうために盛り上げようとしているのではないか
948名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/26(金) 00:12:19.21
それでも 主上は 動きません。
949名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/26(金) 07:04:55.58
みんなで引っ張ればいつかきっと…
950名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/27(土) 21:53:58.01
このタイミングで読本出したのは十二国記の新作掲載巻発売の話題にあやかって便乗したからと思ってたわ
出版社違うけどヒショの鳥のおかげで小野不由美コーナー作ってる本屋とかあれば
同作家の作品関係ってことで一緒に並べてくれそうやん
ウチの近所の本屋は表紙がいなださんの漫画絵だからか読本を少女コミックスコーナーに置いてたが…
951名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/28(日) 23:00:44.98
うちの近所の本屋でもリライト版は少女コミックコーナーにおいてた
952名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/30(火) 22:50:45.23
質問なんだけど、悪夢の住む家で新たな謎って何か出てたっけ?
そんな話を聞いたんだけど、さっぱり思い当たる節が無いから気になって
953名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/30(火) 23:24:41.27
自分も「なぜか成仏してなかったジーンと鏡越しにコンタクトするナル」くらいは覚えてるが、
謎ってほど何かあったか他には覚えがない

小野さんの構想ではシリーズ全体のオチとしてはどんな結末を想定してたんだろうな
あとナルとはくっつかないにしても麻衣の個人的な将来がどういう方向性になるのか
できれば見届けたかった
954名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/30(火) 23:39:50.84
成仏しない理由(光があるのはわかるのにそちらへ行けない)
ジーンを轢き逃げした犯人。
うろ覚えだけど中庭の麻衣と真砂子以外で飲み会してるときの雑談の中に、実はジーンは死んでいないのではないか、という安原論があるんじゃなかったっけ。
955名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/30(火) 23:40:37.75
いなだスレで言われてた謎ってのは前シリーズ最終巻で死体が見つかった事により成仏したはずのジーンが
なぜまた現れたのか?ってやつだよ
ジーン自身も「なぜか光の向こうに行けない(=成仏出来ない)」と言ってたやつ

あと前シリーズ通して霊感がある真砂子がジーンの霊だけ認識出来なかった(ヴラド邸で拉致られた時もナルと勘違いしてたり)点が
疑問視されて安原さんが「もしかして死んでないのかも?」と中庭で発言した事がある
それは一応周りに否定されてたけどジーンの霊がなんらかの原因で特殊な状況下にあることは確かだから
悪夢のシリーズラストではそれが明らかにされてジーンがちゃんと成仏するはずだったんだろうなと予想されてる状態

・・でずっと止まってるんだよなぁ
読本でも主上のことだから前シリーズ同様悪夢の時点から伏線を入れてる可能性高いって言われてて
ますます気になったわ
956名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/31(水) 00:00:05.56
中庭ってのが既に記憶にない…
読み返したいけど本が行方不明だから買い直すかorz
死体の確認されてるんだし、ジーンが生きてるって事は無いと思うな
957名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/31(水) 00:15:13.31
>>956
中庭は同人誌だよ
正確にはファン向けペーパーに載った小話の再録同人誌
958名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/31(水) 00:17:10.08
まさかの三つ子説!
959名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/31(水) 00:18:33.16
>死体の確認されてるんだし
そうそうコレもナルが確認してるとは言え屍鑞化してただろうにホントに誰だかわかったのか?
と中庭のその安原論のくだりで言われてたっけな
960名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/31(水) 00:28:28.85
散々双子言っといてまさかの三つ子w

相好の判別もつかない、死因不明かつ個人特定もできないミイラ同然の死体(解剖不可)
サイコメトリすれば本人かどうかは分かるんじゃないかと思わんでもないが。
961名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/31(水) 00:31:52.73
なんとなくだけどナルが喪服を着続けてるから成仏出来ないんじゃないかと思ってたな
二人の間には特殊なホットラインが存在するからそれがジーンの魂と生きてるナルにまだ結びついてるせいで成仏できない
ナルが超常現象が起こる場に行ったらジーンも触発されて目覚める
ラストはジーン関連のことも色々わかって解決してナルが黒服やめてEND

とか当時あれこれ想像してたけど小野さんはこういう根拠の無い感情論的?な理屈は嫌いだよなw
962名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/31(水) 00:44:26.67
周囲が勝手に喪服だと思ってくれてるだけでナル自身はそんなつもりなく、
ただ単に取る物も取り合えずやってきて、現地調達したものが偶然全部黒だった、だしな
963名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/31(水) 01:10:27.68
DNA鑑定すれば死体の身元特定は可能じゃないか?
本人のサンプルがなかったとしても、限りなく似た遺伝子持ってる一卵性双生児がいるんだし
やってないとは思えないけど
964名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/31(水) 01:39:13.49
悪夢書かれた頃はまだDNA鑑定一般的じゃなかったような
と思ったけど今調べたらFBIとか80年代から既に使ってたんだね
悪夢94年だしナルがやらないわけないか
ただ悪夢って廃校舎から大して時間経ってないから
サンプル送っただけでまだ結果出てないかもしれん
まあ流石に無理あるか


>>956
中庭買い直せるとはリッチなw
965名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/31(水) 02:43:02.61
>>964
同人の存在知らなかったから悪夢の中にそういうシーンがあったのかと思ったんだよ!w
商業作品の同人を作者本人が出すとかあるんだな…
966名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/31(水) 03:03:35.63
たぶん最後はジーンとナルの本当のお別れまで描くつもりはあったんだろうな
前シリーズの最後が麻衣とジーンのお別れだったし
その後ナルはイギリスに帰るんだろうな
967名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/31(水) 18:00:58.87
>>965
小説家も漫画家も同人上がりが多いし
商業誌ではページ数や内容のせいで書けなかった番外編とか
本編の続きとか色々あるよ
968名無しは無慈悲な夜の女王:2013/07/31(水) 22:02:48.42
今日気になって悪夢読み直したら
マッドサイエンティストのくだりでナルが身元特定も出来ない〜的なこと言ってた
969名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/01(木) 01:52:33.37
あれ、身元特定できてないって明言されてた?
じゃあどうやってあの死体をジーンだって事にしたんだろうか
970名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/01(木) 02:03:17.16
正確には身元特定じゃなくて個人特定の資料にもならない〜な

ナルはサイコメトリでジーンが銀色のシートにつつまれて湖に捨てられてるとこまで見てる
 ↓
湖で発見された死体は銀色のシートにつつまれてたのでナルはジーンだと確信
 ↓
身内であるナルが死体をジーンだと確認したので警察の方でもジーンということで処理が進んだ

って感じじゃない?
後々正式にDNA鑑定が行われたのかもしれんが
971名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/01(木) 02:05:10.94
スマソがスレ立て出来ないので>>975頼みます
972名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/02(金) 00:12:55.22
いずれにしろ死んでるジーンと生きてるナルの関係がどうなっててどうなるか?
が問題なんだろうとは思うんだが
「悪夢〜」の情報だけではほとんどわからないな
973名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/03(土) 00:13:15.26
常に鏡を持ち歩いて時折覗き込むナルとかw
まあ本人は絶対持ち歩かずピンチのとき麻衣が差し出す感じか
ジーンいるとナルがチート過ぎるから何か障害用意したろうけど
麻衣の夢の意味がほぼなくなるし話の作りが悪霊とかなり変わってたろうね
974名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/03(土) 00:51:49.62
予想でしかないけどまず麻衣の夢の中で麻衣とジーンが接触して
そのことを麻衣がナルに伝えて初めてナルとジーンのホットラインが接続される設定になった希ガス
975名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/06(火) 17:27:04.03
>>970
期待を込めていじってみる。

銀色のシートにつつまれて湖に投げ込まれる記憶は
実はジーンが霊視した誰かの記憶。
本当はジーンは病院で意識が戻らない状態。
仮死状態だから成仏できない・・・とか。
976名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/06(火) 19:34:44.37
確かに死体(この場合、霊体?)になったジーンが自分の死体が投げ込まれる処まで
ジーンの記憶としてナルがサイコメトリ出来るのはなんかおかしい(ごめん日本語変だ)
しかしあの恋愛物苦手な小野さんが麻衣とジーンの恋愛フラグを立てるわけがない
気もする
977名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/06(火) 20:55:36.14
>>976
そこは別におかしくない
ナルはサイコメトリ中にグリーンのハレーションが起きる=対象が死んだ時の癖という
経験に基づいた分析要素をすでに持ってた

ということはつまり過去に何かの事件協力とかでサイコメトリした時に対象が死んでいて
ジーンの時と同じように死後も続く映像を見た事があるってことだろうから

あとどっかで仮死状態になってるならサイコメトリした時にその現状が見えてないとおかしいから無いかねぇ
過去には誘拐されて生き埋めにされてた富豪の坊ちゃんを見つけたりしてるから
978名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/06(火) 21:23:30.21
悪夢でメトったときは最初から緑だったのにジーンのは途中から
てことはメトリ当初は生きててリアルタイムで死んだ
最初は道歩いてただけなのに強制シンクロかかったのは不自然
実はジーンは謎の組織に捕らわれててメトリ映像はそこの捏造
とか妄想したのは自分だけでいい
979名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/07(水) 01:15:55.08
>>976は、媒介となる物(服とか手鏡とか)が、当人から離れた時点までしかサイコメトリできないと勘違いしてない?

まぁそれはさておき、ナルの発想からすれば
グリーンのハレーション=対象の死、と経験上では理解してても
対象と同じDNAを持っている個体が他にある場合とか、対象が霊媒な場合とか、三つ子(笑)の場合とか、当人が死んだと思っている場合とか
そういうデータはたぶん十分には持ってないわけで

そうすると、一抹の期待というか、断言しかねて、「身元が特定できない」という発言が出るんじゃないだろうかと
断言できかねるものは断言しないというのは、ナルらしいフェアさだなぁとは思う
980名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/07(水) 07:08:35.51
おそらく片割れのナルと精神が繋がってるせいでジーンは「死んでないことになってる」
ってのが一番無難そうな推測かな
本当に成仏させてやるためにはナルの方で何かしてやる必要があるとか
981名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/07(水) 19:04:51.82
スレ立てられる人いたらお願い
982名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/07(水) 21:16:44.36
立ったでぇー!

GH■悪霊シリーズネタバレスレ24■小野不由美
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1375877328/
983名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/07(水) 22:11:28.98
乙ですありがとう

いなださんは悪夢漫画化にあたって小野さんにジーンの真相聞いてるのかなあ
知らずに描いてると大事な伏線削っちゃったりするだろうし
まあ続き書かれないならそんな心配は無用だけどさ…
984名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/07(水) 22:26:19.29
>>980
波長がズレちゃってるんだから精神が繋がってる……というのは無理がありそう

>>982
乙です
985名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/08(木) 08:44:26.39
よく考えたら美少年が鏡やガラス窓のぞき込んで悪霊を退治するって
すごい設定だよな
>>982
乙です
986名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/08(木) 11:10:39.17
>>982


埋め
987名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/08(木) 14:47:11.45
埋め

しかし特殊なホットラインを持つ双子の片割れが死んでなぜか成仏できないなんて
そういう前例が実際にあるわけでもないのに小野さんはどう落としどころをつけるつもりだったんだろな
作中の事件なんかはモデルとなる怪談や実際の事件をベースにして作ってるみたいだけど
ジーンのような状況はそういうの無いよな(多分だけど)

らしくない気がするけど完全オリジナルで何か考えてたのかね
988名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/08(木) 14:49:13.81
そもそも双子の存在自体前例がない…ってのは別の話かね
989名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/08(木) 15:33:41.48
能力的にも元々二人揃ってこそ完全に機能するっぽいし
ジーンとナルが完全に無関係になるってことはなさそうな気がする
ナルが生きてる限りなんらかの形でコンタクト可能ではあり続けるんじゃないかな>ジーン
990名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/08(木) 15:41:29.85
ナルが死ぬまでジーンも成仏出来ずか・・鬼畜仕様だなw
991名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/08(木) 20:53:58.44
ジーンがナルと容姿変わらない(歳とってる)のはおかしいって議論もあったな
緑の我が家で幽霊が歳とってるから問題ないってなったけど
おっさんジーンは想像出来ない
992名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/08(木) 21:13:16.22
歳取るのもだけどナルが全身真っ黒になったのはジーンの死後なのに
麻衣や真砂子の前に現れたジーンもナルと同じく真っ黒だったのも変だよな
993名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/08(木) 21:33:17.89
ジーンにはいずれケンジ君みたいに変わっていって
ぼーさんに除霊されるんだよ、きっと
994名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/09(金) 00:42:03.21
除霊は悲しいから浄霊にしてやってくれw
995名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/09(金) 01:09:15.08
でもジーンの状態って肉体がないだけで思考もできるし感情もあるし自分の現状も把握してるし
コミュニケーション取る上では普通に生きてるジーンと接するのとさして変わらないんだよね
本当にこれで死んでると断言していいの?ってレベル
こういうタイプの霊は作中でもいなかったし成仏させるにしても辛いものがあるよな
996名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/09(金) 09:18:07.59
埋め
997名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/09(金) 10:46:37.75
生め
998名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/09(金) 13:31:18.11
梅吉
999名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/09(金) 16:13:30.67
999なら六甲の美味しい水は削られない
1000名無しは無慈悲な夜の女王:2013/08/09(金) 16:21:34.08
1000ならコソリが風呂場をのぞいてラッキースケベな展開で悪夢がリライトされる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。