■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 64■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しは無慈悲な夜の女王
スレッドをたてるまでもない雑談や疑問・質問・独り言等何でもOK。
スレッドをたてる前のお伺いもありましたらどうぞ。
初心者大歓迎! 質問には、たぶんやさしく答えますので遠慮なく。
でも、簡単な質問なら過去ログ検索したほうが早いかも(人少ない?し)。
※このスレッドはage進行でお願いします。

【タイトル質問スレ】こちらも活用してください
この作品のタイトルが知りたい! Part 4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1179411673/

【旧雑談・質問スレッド】【その他の総合・質問スレッド】
その他等々は多分>>2-5ぐらいに
2名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 18:56:03
前スレ:
■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 63■■■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1199793376/

【スレッドを立てる前に】
●まず似たようなスレッドがないか検索してみてください
・subback.html(ヘッドライン下部の「スレッド一覧はこちら」)
http://love6.2ch.net/sf/subback.html
・『スレッドタイトル検索』
http://ruitomo.com/~gulab/
(スレッドタイトルで全板+@を一気に検索)
・作家別スレッド一覧 (「アゲ仙人の洞2.0」内)
http://www6.atwiki.jp/agesennin/pages/13.html
・総合系スレッドのログ一覧はこちら (「アゲ仙人の洞2.0」内)
http://www6.atwiki.jp/agesennin/pages/14.html
3名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 18:57:03
スレ立ってないのに埋める奴って何なの?
4名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 19:04:38
英雄はクソ
5名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 19:17:39
>>1
乙です
>>14へ行け
6名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 19:34:13
>>1
もつ
7名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 20:27:51
>>5
エレキバンの話はゲームブック板で
8名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 20:52:06
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080129/trd0801290250000-n1.htm
恵方巻きってもともと芸者のフェラ顔を楽しむための物だったのか(;´Д`)
9名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 20:54:20
ダウンタウン浜田の家でやるのが可笑しいって話から
始まって、商売してるんだわな。
10名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 21:05:58
マブラヴって面白いの?
架空戦記&絶望的人類に逃げ場無し的な設定は面白そうに感じたが、
ギャルゲ要素が強すぎたり文章がヘタだったり中二気味だったりするとやる気なくなるが
11名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 21:19:04
>>10
ゲームの?
お求めの話は「一定の条件を満たすと分岐する特別ルート」の
ストーリーだから、そこまで到達するのが大変かもしれない。
最初に消化しなきゃならない部分はフツーの恋愛シミュレーション
ゲームだからなー。

そういう自分もいま「ひぐらし」やってんだけど、出だしの平和な
日常部分がうざったくてなかなか先に進まない。
その部分があるから、後半の惨劇が引き立つのもわかっては
いるんだけどね…。
1210:2008/02/02(土) 21:25:05
>>11
ああそう、ゲームの
つーかゲーム以外にもなんかあるのか?よく分からんけど
オルタネイティブは独立した戦争モノって聞くからそれをやって見ようかなと思うんだが

俺もひぐらし挑戦したけど日常パートで挫折したよ
まったく同じ感想
というかなんとなくその辺の文章で書き手の地力が見えちゃった気がして先をやる気が無くなった……
(プレイして無いのに語るなという批判はもっともだけど)
そういう意味で文章がある程度しっくりこないとプレイする気にならんのよね
13名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 21:25:15
明日は雪がふるぞー
14名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 21:26:31
うちじゃ雨しか降らない 雪が見たいよお
15名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 21:45:11
ひぐらしの書き手の地力が出てくるのは後半パートからだと言うのに
勿体ないことをしたもんです
16名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 21:54:09
SFでもなんでもないエロゲの話したいなら他所でやれよ
だからエロゲオタは空気読め無いって言われるんだろ
17名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 21:55:49
>>16空気嫁
18名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 22:00:53
マブラブはロボに乗って宇宙から来た怪物と戦う立派なSF作品ですよ。
ひぐらしはホラーか。
19名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 22:16:50
調べたらエロゲやん
18禁のスレでなんでやらないのか俺も疑問だが
20名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 22:35:33
キャラクターを使い回して人気を継承させたいためだけにパラレルワールドを持ち出してSFかー!w
21名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 22:51:31
Sすこし、Fえろげ
22名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 22:58:41
すこしだけ
ファックもします
2310:2008/02/02(土) 23:00:45
賛否巻き起こしたようでスマン

別にエロゲどうこうではなく、架空戦記モノ、ロボットモノとしてはどうなんかなーと
本土防衛とか、そういうノリが好きなんで
24名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 23:00:46
そして、少しファンタジーでホラー
ひぐらしって手斧で放映中止になったやつだっけ?
25名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 23:30:42
走れメロン 必ず、かの邪知暴虐のマスクメロンを除かねば成らぬと誓った
26名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 23:54:07
>>23
そういう要素ならラノベ板とかのほうが賛同者が多くないか
27名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/02(土) 23:59:02
>>25 埋まりつつある雑談前スレ
993 名前:名無しは無慈悲な夜の女王[sage] 投稿日:2008/02/02(土) 23:24:13
画 ←箱入り高級メロン

  。.。.。
 o孕孕孕o≡ ←チャリで逃げる三悪
28名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 00:11:12
流石にスレをまたいで逃げられるとどうしようもないw
29名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 00:56:46
>>23
宇宙の戦士とか雪風とかレギオンみたいな宇宙人に対抗する戦争SF的な部分と
パラレルワールドでハーディマンが完成していた!とか、ロボものとして
一定のツボを押さえていると思うけど、色々とご都合主義的なところが気になるかも
昭和リアルロボットものを通過してきた人からみれば結構がんばってるなと思うよ
30名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 01:01:44
ドクロベエ様からは、絶対逃げ切れねぇ。

あっ、急に減圧した!ゴーッパーッ
31名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 02:32:39
フカキョンはマリー・アントワネットの生まれ変わりらしいから
ドロンジョさま、問題ないと思う
32名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 03:20:03
ハイドゥナンが面白かったからクリスタルサイレンスを読んだらハードすぎて噛み砕けなかった……
やっぱりSFって未来で宇宙なん?
33名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 06:42:06
ハイドゥナンは読んでないけど。
クリスタルサイレンスは、兵士の武装なんかのガジェットの描写に凝り過ぎだったり、
人工知能が人間味溢れ過ぎてたりという細かい部分で萎えたな。

そもそも舞台が火星である必要ないし。
34名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 09:45:55
マリー・アントワネット:「貧乏人は麦を食え!」
35名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 09:52:08
雪は不味い
36名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 10:19:41
>>31
じゃあキルステン・ダンストにやってもらうってことで。

>マリー・アントワネット

映画スパイダーマンのファソも

 メ リ ー ・ ジ ェ ー ン ・ ワ ト ソ ン が 半 裸 で 飛 ん で い く

のなら感涙にむせぶんジャマイカ
37名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 10:44:13
おしおきだべ〜で首スパーッ
38名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 10:50:28
実際のところアントワネットのキルステンの演技は凄く上手かった。
流し見しようとしてたけどびっくりした。
キャスティングの疑問がとけた。
39名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 12:00:11
>>36-37
昨日「ヴァージンスーサイズ」「エコール」「小さな悪の華」オールナイト見てきたが、
「スーサイズ」のキルスティンは悪くなかったね。
もっさりしたアメリカン田舎ブロンドの役がはまってた。

つーか「スーサイズ」は恥ずかしながら初めて観たんだが、
(原作も読んでないんだよね。ごめん早川書房)
郊外文化独特の閉塞感や幼稚さが凄味を帯びて迫ってくるなかなかの良作でした。
なにげにボーイズムービーだったんだな、あれ。
40名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 12:17:01
そんで、次があのフレンチロリの金字塔「エコール」だったんで、
「スーサイズ」の白ぶくれアメリカンロリポップどもとの差異が際だつ際だつ。
やはりヨーロッパはつねに圧倒的ですね。

ラインナップのあまりの振幅に疲れたのか、肝心の「小さな悪の華」はみんな寝てました。
はっきり言って非カソリック信者には単調&意味不明につきるクソ映画だったと思うが、
ラストの詩朗読だけはかなりきたようだ。あれはやばい。泣いてる女もいた。
先祖代々のカソリック信者にはお勧めできません。
嫌悪のあまり嘔吐するか、背徳の快楽に勃起するかの二択でしょう。
ほんとあっちのエロとか快楽って、キリスト教否定が95%占めてるよなあ。
日本人ってそういう意味じゃ自由なエロを満喫できて幸せかも。
むろん、真の快楽に永遠に触れられないという見方もあるが……。
41名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 12:21:48
幼馴染みの世話女房寝取られみたいなものかね?>背徳
42名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 12:25:10
その話は別板でやってくれないかな。
43名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 12:34:00
すまんすまん
44名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 12:37:20
エコールはハードSFにしておこう
45名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 12:42:51
客層が「とても」気になるラインナップだね。いろいろと想像出来て楽しい。
46名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 12:44:05
>>44
同意できる。
「優生学的な考え方に基づいた教育と交配を行って、理想の未来人類を作る」
っていう裏設定がちらほら見え隠れしてるからなあ。
「素晴らしき新世界」や「1984」の前史って感じ。
4739:2008/02/03(日) 12:49:50
>>45
吉祥寺というサブカル震源地での上映のせいか、
少女趣味に興味があると思われるヲタ女グループ(服装はまとも)が目についたよ。
あとは男女混成ヲタグループ、カップル多し。
サブカル系中高年ちらほら。
「エコール」目当てと思われるロリコン系中高年は意外なほど少なかった。

別へ行けと言われてるんでこれまでにしとく。
48名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 12:50:27
モンスターペアレンツの概念なんて全く無いんだろうなあ。
49名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 13:01:59
>>47
さんくす。なんとなくだが、女性が多そうな気はしてた。
50名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 14:44:50
別に行け、と言うほうを板違いに思わせる奴ってなんなの?
51名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 16:16:01
雑談とは板名には関わりなしに、板住人が「雑談」をするために在るもの。
以前に文学板がそれ関連で揉めてたときにある程度調べたんだよ俺は。

もっともさすがに、エロゲ話はどうかと思うがw
子供だっているみたいだし。

それと、ここでも、ほぼ雑談スレ2と化しているニューススレなどでも
好んで差別的な話題を降る者がいるが、ああいうのははどこであっても
やってはいけない。
52名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 16:17:37
あれw 降る→振るね。すまん
53名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 16:20:23
まあ、どこにでも仕切りたがる奴はいる
マタリ逝こうや
54名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 17:57:38
>>52
降る、といえば雪が降るきょうの夜はKANONで過ごそう。
55名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 17:58:20
俺の住んでるとこ雪なんか降ってない
56名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 18:24:26
雪だって降る所を選びたいのだろうか
まあ暖かい所は嫌かもしれないな
57名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 19:44:52
雪に個別の意思があったらどうなるんだろう
58名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 19:51:12
意志があってもそれだけじゃ地面に落ちて溶けるだけ。
何も変わらない。
59名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 19:51:23
溶ける時に絶叫をする
60名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 19:53:41
>>59
それは意志だけじゃ無理。
オプションの声帯や肺もないと。
61名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 19:56:16
SF板にも野暮天がいるとはw
62名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:05:17
テレパシーで絶叫するのさ
テレパスは雪どけにのたうちまわる
63名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:05:58
空(から)の怪物アクイー
64名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:06:45
もちろん新雪を踏みしめるときにも靴の下から叫びが聞こえるのか
65名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:09:10
妖星伝だな。雪が降っては、断末魔
春になっては野山で断末魔

夏は夏で、セミやカブトムシが断末魔
秋になったらサツマイモやマツタケが断末魔…
66名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:15:46
俺もたまには松茸なんぞを殺生したいが
67名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:16:54
どうせたいした話してないんだからエロゲだろうとなんだろうと無制限に許容すべき

と俺は思う
自分の知らないジャンルの話の時は様子見てりゃいいだけの話だし、
そっから興味持つこともあるかもしれんし
68名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:22:07
ああいけないわサトルさん、子供の目の前でこんなこと。
69名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:26:59
>>67
初心にかえって、「2ちゃんねるって自由な掲示板じゃないの?」ってあたりを読んで来い
エロネタはPINKでと言われて「ちょっと触れるくらいいいじゃないか」くらいならともかく、
「無制限に許容す べき 」まで言っちゃうのは、どうかと
70名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:36:51
別に上のほのエロゲ話にしたってエロ目的じゃないのは読めば一発で分かる話だし、
エロゲだからって過剰反応してこういう展開になるほうがよっぽどめんどくせぇと思うがねえ
71名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:38:23
そういう反応なら、少なくとも俺はつっこんでないがなw
俺が指摘したいポイントは引用してるだろ
72名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:39:39
ん?言ってる意味がよく分からん
まぁ、俺が言いたいのは、自治したって自治できるとは思えんということ
73名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:40:04
こころにゆとりを

【SF板】 自治新党その1 【新秩序】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1101359807/
7467=70=72:2008/02/03(日) 20:40:48
ああ俺は上のほうでどうこう言ってる奴とは別人だからね
75名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:42:25
ヤリてえ!ヤリてえ!って
どこでもチンコ振り回して歩かれると困る
76名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:42:59
>>72
いや、自分へのレスだよ
線引き、自重が必要という認識ならいい
>エロゲだろうとなんだろうと無制限に許容すべき
無制限に〜べき、というから、そりゃ違う、と
77名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:43:15
そういうあからさまなアホは放置でいいと思う
78名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:45:02
>>76
まぁ無制限という言い方は多少オーバーだったな
ただ人の書き込みにいちいち「お前のその発言はこの場にふさわしくない」とか言っちゃう神経がよく分からんのよ
79名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:48:36
>64
新雪ってMらしくて歓喜の声が聞けるよ。
80名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:49:03
まぁ少なくともここ半日くらいのレスのフリーダムっぷりも相当なものだわさ
81名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:51:07
よっぽど親しい友人同士ならともかく、さほど知らん相手が
「これスゲーよ」とか「○○ってどうよ」と、アダルトビデオの話題振ってきたら引くだろうと
エロゲとAVは違うというかもしれんが、同じエロ媒体って認識の人間も居るだけ
82名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:53:22
いちいち論争になるほうがメンドクセ
83名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:54:40
突然エロ話を公衆の面前で言い出す奴が居たら誰だって引くだろ?
でも、男同士でだべってる時にエロ話してもそりゃいいわけだ
ようするにTPOだよTPO とってもポコチンおっきいよ、だ
84名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 20:54:43
>>81
もしSF的に見るところがあるAVだったらわりとSF好きは食いつくと思うぞw
そんなAVがあるかどうか知らんが
85名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 21:20:22
つーか、以外にスレ人口が多くてびっくりした。
これからもユルユル〜な感じで、ひとつヨロ
86名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 21:22:02
以外×
意外○  …いやね、どうでもいいのは判ってるんだがwすまん
87名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 21:25:31
下ネタ+SFで思い出したが、
前ラジオでケンドーコバヤシが
「オナニーの時右手を早く動かしすぎて本能寺の時代まで一瞬タイムスリップした」みたいな話しててクソワロタ
「信長ね、笑ってましたよ。」とか言ってて
いや言葉で説明してもわからんとは思うが
88名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 21:41:48
先祖が一揆衆で信長に殺された私が来ましたよ〜 ノシ
89名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 21:44:19
俺の先祖なんかアフリカのジャングルで猿をやってたらしいぞ。
90名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 21:45:05
お互いアフリカでミトコンドリアだよね
91名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 21:48:11
インベーダーって言うならこうじゃないとな。

  〜皿


    只只  只只只只
    只只  只只只

     
      凸
92名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 21:49:27
今日のお昼、南南東を向いて恵方巻きを食べ、
夕食にはイワシの塩焼きを食べた。

SFファソとしてどうなのよ?と思わなくもないが、
大阪人なのだし、伝統にわざわざ逆らうのも

大人げないので、そういうものだ…
93名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 21:51:34
おかげでイワシの串刺し買ってあったの思い出した
ありがとうよ
            〜皿
94名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 21:53:57
食品業界が恵方巻きに目をつけやがって大キャンペーンをやってるよな。
ウザイったらない。

でも店で見るとちょっと食いたいと思ってしまう自分が情けない…
95名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 21:56:32
    〜皿


    只只  只只只只
    只只  只只只
      │
     ` ´
96名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 21:58:01
なんかの日にSF読むと縁起がいいとか話広げればいいんだよ
ジンクスとか思いついて流したのが広がるのを見るのは楽しいよ
ウッシッシッシッシッ
97VS イワシ:2008/02/03(日) 22:02:46
   〜皿

 只只  只只只只  〜 >゚))))彡



98名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:02:56
99名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:05:13
もう結構前からじゃないか、コンビに等の恵方巻売り
100名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:05:29
>>97
それはダライアス
101VS イワシ:2008/02/03(日) 22:07:38
探偵とかスパイとか、大人になっても
ちょっとやってみたいのって
万人共通なのかな。
それともわしだけかの。
102名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:10:15
>>99
そういえば、去年も同じ恵方巻きの話をし、同じようなレスを読んだような希ガス

これが、ひょっとして永劫回帰(ry
103名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:12:11
恵方巻もいいが、コタツでアイス食う日つくってうまいアイスを
黙々と食おうではないかっ
104名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:13:22
恵方巻きは地方の風習で鰯食うのは厄除けだろうけど、
白い味噌汁食べるのは何故なんだろう
105名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:14:24
恵方巻きは、いずれどっかの小学生か老人がのど詰まらせて
以降は報道自粛、とか思ってる。
106名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:14:42
>>101
俺は今でもドロケがやりたいとしばしば思うが、そんな感じ?
107名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:17:46
>>103
あなたとは気が合う気がする
108名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:20:24
>>94
恵方巻きというと便乗商法のにおいプンプンだが、要は太巻き寿司だからなあ。
基本的に日本人の大半が好きな食い物なんじゃなかろうか。

「運動会や遠足のお弁当と言えば巻き寿司」ってのはいつ頃まで通用した
共通概念なんだろうな…やっぱり戦前?(自分は昭和30年代生まれだけど、
もうイベントのお供はおむすび、が一般的な認識だったと思う)

いや、昨日他の板で「縫い物するために針に糸を通す時、糸をなめるって
ほんとですか!?」と訊いてた、おそらく若い衆だと思われるのがいて、
今日びの小学校の家庭科では「糸濡らし用の容器(事務用のスポンジみたいな
やつだろうか)」を用意しているところもある、と知って、いろいろ驚いたもんで。
109名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:20:35
>>106
ド、ドロケて何?

ドロドロケハエグスリ?
110名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:20:52
節分にわざわざアイスを食うのは、よく訓練されたFAFのふりをしたJAMだ!
111名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:27:00
切手貼るのに、糊の面をなめたりせんしな
水を含ませたスポンジに乗せる
衛生面とかで、色々あるんじゃないかな
112名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:32:56
糸なめるのも汚いって
どういう人生送るんだろ
113名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:35:28
昔、切手の裏に毒を付けておくという暗殺テクニック?があったが、
糸も同様の恐れがあるからだろう・・・
114名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:36:36
うなぎを土用に食う風習も江戸時代の平賀源内ゆかりで広まったとは言え
今じゃ日本中でうなぎを食うだろ?

それと同じで目端の聞く奴がこういうのに商売絡めるのさ
115名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:37:42
まんこに毒塗っておいて、男を誘い、舐めさせ殺す
なんだか山田風太郎みたいだ
116名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:38:44
>>114
管理側、この場合は学校が責任を問われるから
前もって対策できる所は対策しましょって事じゃ
117名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:38:45
>>109
たぶんドロボーとケーサツの略。
ガキの頃は平気で他人んちの庭とか入り込んで逃げ回ってたな、そういえばw
118名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:40:10
スクーバってレッスン行くとゴーグルに唾付けさせれられるってホントかね
119名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:45:25
水中眼鏡しか経験無いけど、曇り止めに唾ってのは普通じゃん。
草の葉(汁)をこすり付けるのもやったなあ。
だけど、いまじゃ専用の製品があるんじゃないかな。
120名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:46:23
>>117
なるほど。
みんなルパン好きだしね。

>>114
恵方ロールケーキとかトルティーヤとか売ってた。
商売熱心なのは好きなのでトルティーヤ買ってきた。
121名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:48:42
>>119
なーる。
…でもさでも、レッスンのって借り物じゃん?w うー
122名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:54:04
海は危険だ!シュコーシュコー
って丘ダイバーが言ってたぞ
スィムスィムスィーム
123名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 22:57:58
シュコーシュコーといえば
ダースベイダーの呼吸音を着信に愛用してたのに
旧携帯壊して新しいのに変えて同じ音探したら
なんか音の良くない奴しかなくてガッカリ
124名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 23:02:50
てかマウスピースとかもろ口にくわえないか?

ああいうのは個人用に売ってたりもしそうだが
125名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 23:03:37
自分で吹き込めばあら高音質
126名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 23:05:38
さすがに洗浄してるっしょ
子供相手の仕事と、成人とかある程度年齢いった人間相手ってのも
127名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/03(日) 23:21:53
>>115
最近の若者は“水を含ませたスポンジ”で撫でるだけしかしないから…(ry
128名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 05:41:41
「クレヨンしんちゃん 万黒斎の野暮」
129名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 10:01:16
恵方巻きは戦前の関西の風習で長らくすたれていたが、
1980年代あたりに関西のローソンが目をつけて復興させ、
今では各コンビニの店頭品や注文品を通じて全国津々浦々に広まりつつある。

おかん情報によるとこんなところらしい
130名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 10:35:08
バレンタイン=チョコの二番煎じを狙った商法としてはかなり成功した部類なんだろうな
131名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 11:32:09
節分だったことを忘れてた
132名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 17:21:33
ども、SF初心者なんだが、「このミステリーがすごい!」みたいに
人気の奴が紹介されてるガイドブックでおすすめない??
「SFが読みたい!」っていうのは一応見つけたんだが・・・
133名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 18:10:42
134名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 18:20:33
>>130
今年は関東地方は雪に見舞われて、コンビニでかなり余ってたようだ。
去年は少し遅い時間に行くと売り切れてたから発注増やしたんだろうな、
余ったのはやっぱり捨てたんだろうな、と思うと悲しいものがある。
135名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 20:27:15
>>117
ウチの辺ではケイドロ(警ドロ)だったような
ただ、先輩からちゃんと伝えられた訳でないので
どうもルールが探偵と混ざってるらしいw
136名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 20:55:12
たべものの話
【スコットランド】名物料理ハギス、若者の精肉業離れで危機に[01/27]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1201440184/
スコットランド名物の「ハギス(haggis)」と呼ばれるプディングが、危機にさらされている。
近年若者が精肉店や精肉加工を就職先として敬遠していることが原因という。
26日の英朝刊紙フィナンシャル・タイムズ(Financial Times 、FT)が伝えた。

ハギスは羊の心臓、レバー(肝臓)、肺、オートミール、ハーブ、スパイスなどを
羊の胃袋に詰めた料理。スコットランドでは、ハギスを「数あるプディングの
最高峰(great chieftain o' the puddin' race)」と称賛した国民的詩人
ロバート・バーンズ( Robert Burns)の生誕を祝う1月25日の「バーンズ・ナイト
(Burns Night)」に、特別料理として食卓をにぎわせてきた。

スコットランド技術向上評議会(Scottish skills council Improve)の
ジャック・マシューズ(Jack Matthews)理事長はフィナンシャル・タイムズ紙に、
ハギス作りの伝統的手法と高級感はスコットランド産業の縮図だと語る。
マシューズ理事長は、「生産者は技術をもった労働者の確保は難しいと
みており、労働力の不足のために産業が拡大しない」と指摘する。

「喜んで技術を教えたいが、子どもたちの多くは習うことに関心がなく、
働くための基本的な技術が不足している」と理事長は嘆いた。
フィナンシャル・タイムズ紙は、バーンズ・ナイトでのハギスの売上げが、スコッチ・ウイスキーに
よる食欲促進もあり最大100万ポンド(約2億1000万円)に上るとみている。
エリオットさんは、若者はもはや精肉加工をやりたい職業と考えていないと話す。
それでも、「精肉業界は最新の機材を導入しているうえ、高い水準をもっている。
血や内臓を処理しているだけではない」とアピールを忘れなかった。

ハギス画像:
http://namcotravel.jp/user/gaster100/files/1177920649.jpg
ソース(AFPBB news):
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2342430/2564743
137名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 21:38:11
三行以上はケムール星人じゃないと読めない
138名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 21:39:28
勝った
139名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 21:41:30
質問です。
誠実で謙虚な主人公のサクセスストーリーみたいなのでお勧めありますか?
具体的には「星界シリーズ」や「ようこそ女たちの王国へ」みたいなのが好きです。
140名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 21:51:42
打海文三の「裸者と裸者」。
141名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 22:00:19
この> 質問です。
って言ってAGEる人

殆どが同一人物じゃなかろうかと思ってるんだが
142名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 22:09:24
まー別にいいんでね?
過疎るよりは、誰ががネタ振ってくれた方が
143名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 22:10:15
>>141
まあ、それでも良いじゃないか、
答えてる人間も同一人物だしw
そもそも、『※このスレッドはage進行でお願いします。』だぞ。

>>139
最近話題の『エンダーのゲーム』
144名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 22:10:50
>>141
どーだろ。
他板の質問系スレでは、「質問者はその旨明記してageる」のが
ルールになってるところも結構多いから、それを踏襲してるだけ
なんじゃないかなあ。

>>136
これを「プディング」と呼ぶ、ということに驚愕。
まあ「ヨークシャー・プディング」「豚の血入りプディング」なんてのも
あるから、現地の人たちにとっては不思議じゃないんだろうけど…

…そーいや「ライス・プディング」つーのもあったな、英国。
145名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 22:11:04
一応、本来はage進行なんだし問題ないんじゃね?
146139:2008/02/04(月) 22:12:59
>>141
すまん、SF板には初めての書き込みです
他の質問者が age てたのでマネしました
147名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 22:14:15
ベタベタした食べ物は全部プディングなのかな

ところでこのチョコレートが食べてみたい
おととしまでなら冥王星もあったのかな
ttp://www.rihga.co.jp/osaka/leclat/planet.html
148名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 22:19:35
>>139
意外なところで古典中の古典「レンズマン」シリーズも
主人公は結構謙虚で、いい友情物語が読めたりもする。
149名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 22:27:15
日本だけでも名桜星とか、呼んであげればいいのに
150名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 23:28:55
>>143
「エンダーのゲーム」は知らなかったので、読んでみます。

>>148
「レンズマン」は小さい頃アニメを見た記憶が…
赤毛の主人公とドラゴン型の宇宙人とチューバッカみたいなのがいたような
そんで、小説が家にあったので開いたらピカソ風な挿絵の
ドラム型宇宙人が怖くて読むの止めてたよ(記憶があやふやだけど)
こちらも読んでみます。
151名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 23:40:10
こんな過疎板でagesage議論ってのもな・・・
152名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 23:44:32
>>150
アニメは…アニメは黒歴史なので……

その「怖かった挿絵」は真鍋博画伯のものと思われるので、
挿絵がない新訳版の方を読んでみるのもいいかと。
153148:2008/02/04(月) 23:47:35
>>150
それが「SF新世紀 レンズマン」のことだったら、ありゃ原作とはまるっきりの別物だよ。
(というか、「こんな作品にレンズマンの名前を使うなこの無礼者!」と叫びたくなった)

だから、取りあえず頭を白紙にして読むことをオヌヌメ
154名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 23:53:45
NHK総合でサイボーグ論じてる。
155名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/04(月) 23:56:32
>>139
L.M.ビジョルドのヴォルコシガン・サガなんかどう。
主人公マイルズは誠実の人。謙虚ではないけど。
156名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 00:02:17
>>152-153
アレのせいで、未だに原作を読む気がしない…。
157名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 00:30:04
>>156
糞馬鹿野郎!
今すぐ原作を撃読せい!!!
158名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 00:31:27
は、はいぃ〜っ!
159名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 00:35:50
(゚∀。)アヒャヒャ
160名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 00:48:01
手元にないので今すぐはミリ。
でも…まあ…読んでみる気にはなったおw
サンクス
161名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 00:57:16
>>156
メカはかっこよかったんだけどな
玩具の出来が凄かった
162名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 01:02:46
NHKの特集、ずいぶん長いことやってるなぁ
163名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 10:45:57
>>144
それが胃袋でも食パンでも布巾でも、
なんかに包んで冷やしたり蒸したり煮たりするものはぜんぶプディングらしいよ。

饅頭とか餃子とかラビオリみたいに小麦粉の皮で包んだものはダンプリングというらしいが。
164名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 11:20:59
熱するなり冷やすなりして”固める”のがプディングってことか。
そういえばムカデは蛋白質だから熱湯をかけると凝固するて話だよね。
165名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 11:54:26
そうなのか。今度やってみよう、食うものが無い時にでも。
166名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 16:03:40
>>136
ロバート・バーンズといえばこの板ならチャーリー・イズ・マイ・ダーリンだよな。
というかスミス作品の他の登場人物の名前の由来はよく知らないわけだが。
167名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 17:32:15
>>164
たいがいの生き物の体はタンパク質がメインだと思ってたけど違うの?
168名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 17:34:09
アメリカ人は脂肪がメインだったような
169名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 17:47:24
じゃあそれも今度やってみよう、電気が止められたときにでも。
170名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 17:50:35
>>167
水分じゃね?という揚げ足を
171名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 17:59:23
>>167
>>170
シリコニイとホルタは珪素だったよな?とさらに屁理屈
172名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 21:15:19
ゴキブリは、ガラス系と聞いたことがあるけど
珪素になるのかな
173名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 21:26:45
そういえばシェラック塗装というものがあるね、
一部のクラシックギターなんかで使われている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF
174名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 21:31:41
シュライク塗装:
血塗れ
175名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 21:37:49
ステファン・シュライク
176名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 21:47:36
微妙にボールだま
177名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 21:57:36
ゴキブリの表皮はキチン質じゃなかったっけ?

いやよく知らないんだけれども
178名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 23:25:22
俺もよく知らないがぐぐってみた
でかい画像があるので嫌な人は見ないが宜しい
ゴキブリの胃には歯があるそうだ

ゴキブリのからだ
>ゴキブリも他の昆虫と同様に、体の外側はキチン質の硬い殻に覆われていて
ttp://www.t-scitech.net/kitchen/goki/page01.htm
179名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/05(火) 23:31:00
名古屋コーチン。
180 ◆GacHaPR1Us :2008/02/05(火) 23:50:58
ゴキゴキに限らず、雑食性の虫は体内に雑菌を飼っていて
自身で消化するのでなく、それらからエネルギーもらってる
181名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 00:20:56
人間だって菌を飼っている、と突っ込んでもガチャだから意味ないけど。

菌からエネルギーもらってる、ってのはいったいどういう意味なんだろう。
182猫飯 ◆CATFooDY1k :2008/02/06(水) 00:24:28
>>181
例えばバッファローなんかの牛の仲間は腸内細菌を消化することで動物性タンパク質を得ているそうだ。
ガチャの脳の動きはちょっと予測不能だが、今回はまーそういうことを言いたいんじゃねーかと思うぞ。
183 ◆GacHaPR1Us :2008/02/06(水) 00:29:28
>>181-182
いや、MSM-4 アッガイの中身がザクだとか、コオロギの中身がハリガネムシみたいに。

ハリガネムシ
http://jp.youtube.com/watch?v=xi4V3dVMcuI
184名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 00:43:29
ミトコンドリアみたいな感じか?
185名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 00:56:21
ゴキブリの仲間のシロアリだと、セルロースを微生物が分解して、
より小さな糖にして、それをシロアリが消化するのではないだろうか

シロアリの共生原生生物に関する研究
ttp://www.tsurumi.yokohama-cu.ac.jp/embiol/termite/termite.html
シロアリ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%AA


マルカメムシが害虫となるかどうかは、ある共生細菌を持っているかどうかで決まるラスィ
ttp://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2007/pr20070613/pr20070613.html
186名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 01:59:53
はっきり言ってきもちわりいw

でも地球の仲間なんだよね
187名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 02:57:13
つか、いないと枯れ木とかを分解できなくて、とても困るようだ。
188名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 03:01:33
腐食菌類居るから、分解はされるでそ
片付くまでに時間がかかるようになるけどね
189名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 03:03:34
菌類(粘菌・キノコ類)も一生懸命がんばってはいるけど、
ある程度の湿気がないと分解生育できないところでシロアリ君に
一歩譲ってるなあ。(セルロース分解ランキング的には)
190名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 04:02:30
てか、元々いる地球の仲間はどれが欠けてもイクない(・A・)
農薬の代わりに天敵生物を配備するとかいうのも
一見地球に優しいエコ農法のようでありながら
実は食物連鎖だの植生が乱れて取り返しのつかん事になる可能性があるそうだ。
191名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 06:18:09
そーゆー「お仲間」とやらがどんどん欠けていったからこそ
今の人類その他の繁栄があるんでないかね?
192名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 07:08:19
光合成植物は嫌気性細菌にひどいことしたよね
193名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 07:15:56
俺は子ブシュが欠けていれば今のgdgdが少しは(ry
194名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 08:44:13
2chもそこそこにして、たまには小説にひたろうぜ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1202212238/

語っておくれ
195名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 09:07:24
2chもそこそこに、といいながら2chのスレ紹介すんなよw
196名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 09:53:12
そうだそうだ、紹介するならネーchanにしてくれ
197名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 10:53:41
こんにちは
ロバート姉さんです。

「ジェニイの肖像」買ってね(はぁと)
198名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 10:58:25
ジェニイの肖像 の検索結果 約 5,970 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)

もしかして: ジェニーの肖像


ねいさんはいらんからジェニをくれ
199名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 10:59:06
間違えました、ジョニイでした
200名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 11:28:00
ジョニー、戦場へ行けよ
201名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 11:41:27
芋虫になって帰ってくるぞ。
202名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 11:55:07
でも家畜人ヤプーが理想なんだろうからOK
203名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 11:57:20
いいかジョニィ、”黄金率”を探すんだっ!
204名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 12:59:29
焼肉が食いたくなってきた
205月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/06(水) 14:29:29
ジョミーは地球へ行ったらしいよ
206名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 14:32:56
ジョニーは、風に吹かれて豆腐屋になったラスィ
207名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 14:47:33
五木ひろしか
208名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 15:15:38
伝えてよ二時間待ってたと
209名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 15:44:41
When Johnny comes marching home again, Hurrah! Hurrah!
210月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/06(水) 16:50:32
そういえば
今年の女王大賞は終わったの?
211名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 18:14:11
>>172
キ、キラアク・・・
212名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 18:53:54
>>210
月やん、まだやってるよ〜

\\\第7回 名無しは無慈悲な夜の女王大賞///
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1200322248/
213月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/06(水) 21:00:10
どもども
214月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/06(水) 21:23:51
いやー最近規制が多くてさ
書き込めるときに
書き込んどかないとね
215名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 21:31:07
月やん携帯だっけ?
確か今なら携帯用の2ちゃんねるビューアで

 無 料 で 書 き 込 め る

はずだよ?
216名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 21:36:23
2chもそこそこにして、たまには小説にひたろうぜ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1202212238/
217名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 21:41:18
寺山に「書を捨てよ、町へでよう」っていう「書物」があったなあ

矛盾だなあ
218名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 21:52:52
じゃあ「町へ出るな!本を読もう」という条例を町で制定すればいいじゃない
219月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/06(水) 22:40:40
俺の携帯AUだけど
公式アプリ以外使えないのよ
だから規制されたときは
p2のorzメニューというのを
使ってます
220月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/06(水) 22:44:37
話は変わるけど
最近堆肥作ってるんだけどさ
醗酵菌ってすごいな
適当に混ぜくった落ち葉とかが
60℃ぐらいになっちゃうんだよ
221名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 23:03:51
>>月やん、
この季節、堆肥置き場から上がる湯気はいい感じだな。臭いはすごいがw

カブトムシとか、副業にならない?
222名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 23:19:14
堆肥の中でも生きていけるカブトムシの幼虫とかは、細菌への耐性がすごいという話だな

カブトムシから抗生物質を探せ!
ttp://www.arc.or.jp/200502/ARC0502gatu/0502kennkyusha.pdf
(pdfだが47kB)
223名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/06(水) 23:30:34
あらあら内山さん
224猫飯 ◆CATFooDY1k :2008/02/06(水) 23:48:52
>>220
発酵菌はこの温度に耐えて生きているんだよな当然w

すげーぜ発酵菌w
225名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 00:20:45
裏の猫の額ほどの空き地に、生ゴミを埋めてるんだが
温かいらしくて、近所のヌコがよくそこで昼寝してる
掘り返すと巨大ミミズが、ぐちゃりごちゃりとたくさん出てくる
226月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/07(木) 00:28:38
カブトムシはいないけど
ハナムグリの幼虫はたくさんいるよ
鳥さんに食べてもらってるけど
夏は結構被害にあうよ
227月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/07(木) 00:37:47
>>225
いい土だ

最近匂いを我慢して
菌糸の張りとか見てると
ナウシカの世界だね
228名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 01:24:47
もう時効だろうから言えるけど
昔インドのとあるペンションに1週間ほど泊まった。
当時の日本人バックパッカーの間ではけっこう知られた宿。
ベッドのマットがあんまり湿気てたからちょっと干してみたんだ。
熱くなっちゃってしょうがないから、その晩は足下に畳んでおいた。
で翌日になっても全然冷めないから、やっぱり気温が高いんだなあ、と放置。
帰国後しばらくしてからその宿が火事になったと人づてに聞いた。
今にして思えば、あのマットの熱さは中の藁とか染み込んだ色んな物とか
何やかやが太陽熱をトリガーに発酵していたのかも知れない。
229名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 02:16:53
>>228
火が出るほど熱くなるとは・・・。食用油凝固剤並みだなw
230名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 09:19:30
>>228
いくらなんでも、発酵熱で発火点に達するとは思えないw
231月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/07(木) 10:18:38
醗酵して
アルコールとかメタンとか
発生したんじゃないだろか
232名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 10:46:42
冬至草、って読んだのだけどこれはSFっていうのかな〜。
芥川賞の候補だって言うし、面白かったけど違う方向で進んでほしかったな。
233名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 11:32:48
写真の流出で脅迫とか人生壊れる人続出してるから
ストレージってのはPCと切り離すように広報しないといかんだろうねえ。
電脳屋とか、倫理観侮蔑される含みもつようになってきたよ。
234名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 11:37:34
>>230
晴天で乾燥が続くと干し草山から自然発火
なんてのを聞いた覚えがあるが……

なんかこう、うまく言えんが
爆縮レンズみたいな感じで伝導熱がある点にぎゅぎゅっと集まったりして
発火点に達するということはないのかな?
235228:2008/02/07(木) 11:50:12
自分もその干し草が自然発火みたいな話を思い出したんだ。
件のマットというのがけっこうな年代物で
たしかにアルコールだのメタンだの発生しても不思議ではない感じ。
有り体に言うと、日本の感覚ならシーツを敷いたって寝たくないくらい汚れてたw
今じゃあんなとこ泊まれない。若いってすごいね。
236名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 15:50:43
よかった、火災の原因は日本人ぱっかーじゃ無かったんだ・・・って>>230でそう安心してたのにいい
237名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 16:24:40
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E4%BD%8E%E6%B8%A9%E7%99%BA%E7%81%AB%22&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
多孔質で断熱性が高くしかも燃え易いマットレスは格好の材料だなw
238名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 17:06:15
>>228
インドのバックパッカー向け木賃宿といえば、
夢見心地で煙を口から吐き出している
(いろんな意味の)トリッパーがワンサカいるんじゃないか?

だとしたらお前さんの布団干しなんかより怪しい火元が山ほどあるわけだが・・・。
239月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/07(木) 17:10:53
なるほど
乾燥すると自然発火しやすいのか
醗酵は適度な水分がないと
進まんから萌えないのか
240名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 17:55:13
薄幸キャラに萌えたりはします
241名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 18:20:55
なるほど
発酵の美少女か醸える!
八紘の美少女には一宇える!
242名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 18:24:10
薄荷でス〜ッと
243月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/07(木) 18:39:07

    イヤー!!
   <('A`;)>
    ( ヘヘ
244月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/07(木) 18:41:07
堆肥の山に
「あったかい」とか言って
すりすりしてるのは秘密だ
245名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 19:02:19
月と堆肥とセニョ〜ルと
246名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 19:36:59
太陽は自費な昼の王
247名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 20:21:28
そういえば久しく見てないな、ナマ堆肥。
子供んころは通学路の其処此処で、雨降るたびに匂ってたが。
248名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 20:24:16
うちにの畑も堆肥があるから、あったかい。
夏はわかりにくいけど、冬はゆげがたつし、あつく感じる時さえあるよ。
同じ温度のはずなのに不思議だね。
249名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 20:25:49
石油高の現在、暖をとる手段に使えるのではないか。
250名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 20:32:45
昆虫とか堆肥とか臭そうな話題ばっかりだ…
もっと美しい星ぼしの世界の話題を聞きたいのに
251名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 20:37:53
>230
世の中信じられないよう事が、いろいろ起こるんです。
252月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/07(木) 20:45:52
ミクロコスモスさ
253名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 20:48:45
木星なんてアンモニアが大気だぜw
254名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 20:52:48
ブラックホールは無慈悲なボットン便所とか、
酔っ払ったSFファンでも言いそうにないネタが浮かんだ
255名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 20:54:16
>>254
きゃあすてき
256名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 21:03:28
宇宙酔いしてみたいなぁ・・
257名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 21:06:07
3D酔いならとくい
258名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 21:14:01
女に酔って見たい
259名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 22:00:18
ミステリと違ってSF板には質問、オススメスレはないのかな。
ジャンルが広すぎるせいか。
260名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 22:04:14
フォルダはsfだがSF・FT・ホラー板なのだ
261名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 22:12:01
>>254
ボットンと音はしそうにないがねー。さすが無慈悲だ。
>>259
質問>こことか。雑談に流されがちだけど

■ファンタジー幻想文学Fantasy総合雑談質問ver.2■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1109679278/

お勧めスレは、
SF初心者これだけは読んどけ!7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1199979312/

ファンタジー初心者が読むべき本2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1174128705/

【ポ-やら】ホラー初心者に勧める本【怪談やら】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1170870564/

【SF・FT・HR小説】おまえらのオールタイムベスト5を教えて
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1201868342/

SF漫画のお勧めは? 2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1190044699/

これは10代の内に一度読んでおけ!!
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1012327770/
262名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 22:25:23
>>261
あなたマメな人ねえ。
263名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 22:50:23
善人はなかなかいない
264名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 22:56:43
ちと咳と鼻水が止まらないので病院へ。
インフルエンザの検査は鼻の奥まで綿棒つっこまれるのな。
きびしかったよ、で陰性。



陽性なら会社休んだのに・・・
265名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/07(木) 23:00:49
この時期に病院なんかに行ったら
確実にインフルエンザを移されるぞ
266名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/08(金) 00:55:03
まあ今回のインフルエンザは鼻の奥に綿棒入れられるくらい
どうということもない位にはつらかった
267名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/08(金) 03:27:01
復活?
268名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/08(金) 03:29:12
一部だけな
269名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/08(金) 16:49:40
しばらく前に喉の検査のために鼻からカメラを突っ込んでもらったことがあるが、
あれはあれでなかなか楽しかった。普段見られないところが見られたという意味では。

別段つらくもなかったけど、昔は口からしか入れられなかったので
えずいてしまってとてもきつかったらしいね。俺は若者なので知らんけど。
270名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/08(金) 18:50:08
そうじゃなくて、最近のは小型化が進んだんですよ。
271名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/08(金) 20:49:56

ぶっとい胃カメラを平気で口から入れてちょっと恍惚としてしまった私ははずかしい
272 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 00:12:41
>>228
ワラタ

頭ターバンなサウジアラビア人テロリストにもお勧めだ
273 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 00:14:09
ケツから入れて口まで見れる胃カメラはないのか?
274名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:17:01
CTがある時代に、なんでそんな「ミクロの決死圏」
みたいなことする必要があるのん?
275名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:18:20
それを胃カメラと呼んでいいのか?

腸内の蠕動運動で難しいんじゃないのか? 町内の扇動運動でもさ
276 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 00:19:19
痔モッティな人には控えめに言ってもちょっとつらいよね
277名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:20:27
仮に分解能が非常に高いとしても、CTだと色の変化まで判らんしなあ
278 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 00:23:13
>>277
検査技師の技術コンピーターにぶち込んだ異常個所に着色するソフトっていうの
使うと総天然色になるらしいよ
279名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:24:25
それはそのアルゴリズムで見つかるような病変の場合だろう
280名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:27:25
>>273
クチからのは『胃カメラ』、ケツからのは『直腸カメラ』とか呼んでた希ガス
(行為の名称かも知れんが…)

たぶんモノは同じだと思うが…
絶対に混同して欲しくないものの筆頭だなw
281 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 00:27:57
よく知らないんだがCTってばさ、電子のスピン角度を電磁的走査法で検出して
分子単位で体内を調べていく検査方法なんだしょ?
ならば、別に視覚的に見る必要ないん出ないのと思うわけだが
282名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:34:03
>>273
口から入ったほうが早いからだろ。
人の腸は伸ばすと10メートル(そんなになかったっけ?)
とか「からだのひみつ」みたいな本で読まなかったか?
283 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 00:35:18
>>282
伸ばすとな(w

体内では伸びてないから
284名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:36:04
これだけ科学が発達してるのだから
超小型でコードレスで嚥下して

おまるから回収するカメラがあってもいいと…
285 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 00:37:20
>>284
すでにありんす
286名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:39:01
>>285
すでにあるんだったら胃カメラにこだわらなくても…(´・ω・`)
287名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:40:06
あるねー
288 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 00:40:26
>>286
まだ実験中だからね。今んところたしかチョコエッグの小さい版くらいの大きさだったような>胃カプセル
289名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:40:41
>>283
胃カメラって有線だろ
腸壁を突き破って進むつもりかよw
290名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:41:44
胃カメラだと重点的に見れるとか、
繰り返して使えるとか、
そういうのがあるんじゃね?
291名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:44:05
小さい鋏とかワイヤーとか付いてて、その場で治療できたりする。>胃カメラ
292名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:44:33
胃カプセルは承認中だってさ。
293292:2008/02/09(土) 00:45:30
訂正>承認申請中
294 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 00:46:06
>>292
で、日本で承認降りる頃にはナノマシンが完成してるというオチなのかな?
295名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:46:55
CTは時間解像度が低い、つまり動画で見れないので蠕動の様子がよく判らんのじゃ?
296名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:47:18
そんナノあり?
297名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:48:02
たとえそうでも、そのナノマシンが認可されるまでには、
さらなる時間がかかるから安心汁。
298 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 00:48:44
>>295
それも確か磁束密度だとかセンサーの集積率だとかで対応できるんじゃまいか?
対空パッシブレーダーの半導体使ったペンシルビーム方式にしたようにさ
299名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:51:09
>>281
>分子単位で体内を調べていく検査方法
いや、「反応する分子のかたまり」を見ている(というか演算して再構成している)
訳であって、「分子一個一個を見ている」訳では断じてないぞ
分解能の限界もちゃんとあって、だんだん向上している

J.P.ホーガンのSFじゃないんだから

大体どこにそんな記憶容量を持つ媒体があるねん
300名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:51:26
ガチャやんが言ってるのは、CTの中のMRIとかいう種類のモノみたいだ。
通常CTというとX線のものを言うラスイぞ。
301 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 00:51:35
よーし、わかった。もーめんどーだ。
ケツから入って口から出てくるナノマシン型胃カプセルでいいな
302名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:52:52
>>298
横だが、アルゴリズムはISARと同じになったような気が駿河間違ってるかも試練
でISARの分解能とかにも当然限界がある訳だし
303名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:52:54
>>301
混ぜるな危険
304名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:53:30
解像度を増やそうとすると、
X線だと被爆量が増えるし、
磁気だと電子レンジに近づくだろうw
305 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 00:54:42
電子レンジってそんな仕組みだったか?>磁気
あれは共鳴利用してるんじゃなかったかな?原理的にはブラウン管テレビに近い
306名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:55:22
いや、細かいところにピントを合わせた上でそれを精度良く取れればおk>>CTとか
だがそれを作るのは難しい
307名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 00:56:57
>原理的にはブラウン管テレビに近い
ガチャにマジレスするのも何だがそれはないw

そして電子レンジに近いという方が正しい
308 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 00:59:09
そーなんだ。学生のころ、電子レンジの仕組み調べてたら
発振子の名称がテレビのと同じだから、

「ああ、原理的には同じなんだ。ということはテレビも改造すれば電子レンジにできるんだなヤッホーィ!!」

って空想してたんだが。
309名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 01:02:39
電子銃はマグネトロンちゃう
つかトリニトロンと間違えたのだろうと思うぞ俺は
310 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 01:05:14
トリニトロン、マグネトロン、トリニトロン、マグネトロン、
音は似てるんだ、音は。でも意味がまったく違ってたんだな
311名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 01:06:13
なんかトランスフォーマーを(ry
312 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 01:06:59
マグロ、トロ
313名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 01:07:25
トロン

シド・ミード

でこれを思い出した

>巻頭はシド・ミード訪問です。
ttp://www.graphicsha.co.jp/cgi-bin/book_data.cgi?id=831&uid=%5C%5C%5C%5C
314名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 01:14:15
>>313
あー、これ本屋でよく見るよー。
新作ゴジラのセットとか三丁目の夕日のセットについて書かれてやつだ

欲しいんだけどなあ…

後、岡田斗司夫が、ミードが来日した時、秘書として二人の美少年を侍らせていた、ってどっかで書いてたなあ…
315名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 01:14:32
なんか変だと思ったら…

トリニトロン(Trinitron)とは1967年にソニーが開発したアパーチャグリル方式のブラウン管。
三位一体を意味する「Trinity」と、電子管の「Electron Tube」との造語で、
ソニーの登録商標となっている。

そういうオチかいっ。
316 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 01:16:09
ネタ的にズラてて申し訳ないんだがこないだテレビで久方ぶりに岡田斗司夫見たらびっくりしたんだ。
痩せてるじゃまいか!!??

ほとんど人間一人分くらい減ってそうだったんだが、あれはなにかな?シジジィしたのかな?
317名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 01:17:11
「〜トロン」って、当時かっこいいからつけてただけちゃうの?
今の「 i なんとか」みたいなw
318名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 01:17:51
>>316
ダイエット本書くためのパフォーマンスだよ。
あの人いつでもそうだろ?

恋愛本書いた後で離婚してたし
319 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 01:18:17
>>318
なんかかわいそうになってきたぞ
320名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 01:18:49
>>316
オタクの神様やめて今はダイエット伝導師になってて
おれのダイエット法パクルなとか他のサイトにケチつけてたり
大忙しだよw
321名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 01:20:42
痩せてから確実につまらなくなっているということは
オタクの知性は脂肪にやどるのかもだぜ
322名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 01:23:14
>>317
怪獣の語尾に「ラ」みたいな?
323名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 01:25:13
だから先週の文春に出て
アニメーターの薄給問題に冷水を浴びせてるんだよw
324 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 01:25:23
学友で中学のときすごい太ってたんだ、って勝手にカミングアウトしてた奴がいたんだが、
高校んときにはすでに痩せてて、皮が余ってるのを自慢してたんだ。
・・・もうひとりのシーリアかよと
325名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 01:26:04
>>318
>恋愛本書いた後で離婚してたし
さすがに、それはどうなの…
326名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 01:29:55
>>322
怪獣はしゃべらないらー(静岡弁)w
327 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 01:35:53
ネス湖の怪獣が「ネッシー」なら、
羅臼湖の怪獣は「ラッシー」
328名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 04:09:30
イッシーや
クッシーもいるでよ

ちなみに江戸川にはマツドドンという怪物がいるらしい
329名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 04:29:51
>>327
羅臼湖って言うと、壁画で有名な…

と思ったら本当にあるのかw
330名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 05:14:27
ラスコー洞窟のことか〜?
331名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 05:44:10
ラスコー洞窟の壁画に描かれた謎の生物を、
ラッシーと呼びUMAハンターがその伝承に挑む!

なんか、ダジャレ流れで田中啓文の世界へ誘われそうさ
332名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 06:57:07
こんな時間には、レスこーないどう・・・
333名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 08:21:29
そんなレスこーじきな事言わないで
334名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 09:11:19
朝だから、ムスコー・・・・・・
335名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 13:08:42
他板で、「『洞爺湖』を『どじっこ』と読んだ奴がいる」という
書き込みを見て噴いた。

洞爺湖に恐竜がいたら「トッシー」になるんだろうが、そいつは
「え、なんで『ドッシー』じゃないの」と疑問に思うんだろうか。
336名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 13:36:04
【ドジラ】だろw
337名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 14:05:26
おらぁドジラだど!
338名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 14:17:20
いまNHK総合で人口筋肉実演中
339名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 14:42:44
菊池秀行のスレって無いですか?
340名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 14:50:30
>>338
あと10年もしないうちに家庭用補助アシスト筋肉が手に入る値段で
実用化されそうだよね。 もうSFじゃなくなった技術といっていいかもしれない
341名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 15:44:16
>>339

今はないみたいですね。
過去に2まであったらしいけど……。
http://www6.atwiki.jp/agesennin/pages/16.html#id_0726f8a5
342名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 16:03:28
「快僧のざらし」で仏舎利湖の怪獣プッシーというのが出てきてだな(ry
343名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 19:42:11
>>342
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202482845/l50
オマエさんの感性にぴったりのスレ
344名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 19:50:57
山止たつひこってアナーキーだったよな。
子供なのでほとんど意味がわからなかったがw
345名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 19:51:32
俺は鴨川つばめの方が・・・
346名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 19:52:29
あーまちがい山上たつひこだった
ほんに紛らわしいペンネームつけやがって秋本w
347名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 19:56:15
ガチホモうぜえ
348名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 20:06:31
鴨川つばめの方が洒脱で洗練されたイメージだな。
あのまま続いてればよかったのに。
349名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 20:16:21
廃人になれと言うのか
350名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 20:18:51
>>339
ラノベ板にあるよ〜。
351名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 21:30:02
つい最近小説を読み始めたの初心者ですが
山田悠介のリアル鬼ごっこや貴志祐介のクリムゾンの迷宮、
バトルロワイアルや死のロングウォーク、バトルランナー
などの作品はどのジャンルになるのですか?
教えてください。よろしくおねがいします。
352名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 21:32:07
>>351
ミステリ板の↓のジャンルです。
つまんない本は投げ捨てよう!その2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1117898525/
353猫飯 ◆CATFooDY1k :2008/02/09(土) 21:33:00
死のロングウォークはそれほど酷くは無いと思うけどなあw
354名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 21:35:10
スティーブン・キングはホラーじゃないか?

山田氏とかは、「メフィスト=ファウスト」というジャンルってことで。
355名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 21:37:29
この板にスレのある作家もいるけどね

山田悠介の本について語るスレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1189679802/l50
スティーヴン・キング 4回目のループ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1189102217/l50
356名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 22:18:49
みなさんどうもです!
2ちゃんでスレをいくつか目を通してみたら評判悪いようですね。。
まだ小説を読みはじめたばっかりで、他と比較できない状況なんで展開面の
善し悪しはわからないんですが、設定が自分的にツボなので
この手の小説のジャンルはなんなのだろう。それでこの手のジャンルをいろいろ読んでみようと
質問させてもらいました!一番近いのはホラーなのかな?
ありがとうございました!
357名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 22:24:59
他はともかく、山田悠介の「リアル鬼ごっこ」は……
これを普通に読めてしまったんだったら、ちょっと
ヤバいような……。

まあその、たくさんいろんな種類の本を読んでみると
いい、と思う。
358名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 22:25:35
>>356
いえいえ、どうもご丁寧に。

昔だったら「奇妙な味」とか言われるんだろうなあ…
マン・ハントみたいなはなしは…

(トワイライト・ゾーンやヒッチコック劇場にありそうだしなあ…)
359名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 22:28:22
>>356
そういうジャンルなら「走る取的」とか「人間狩り」とか
筒井康隆が嚆矢だと思うぞー
360名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 22:28:48
ここで「蝿の王」とか「1984年」を読んでみるのはどうだろう
361名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 22:30:23
まあ人狩り系はもう珍しくもなんともないからな
最近は小学生とかでもバトロワとか割とすらすら読めてしまうんじゃないか

嫌だが
362猫飯 ◆CATFooDY1k :2008/02/09(土) 22:31:03
リアル鬼ごっこは読んでみたい。
でもこんなのに300円は払えないよなw

100円なら読んでみたいけどなw
363名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 22:32:50
ブコフにあるんじゃねーの?
364猫飯 ◆CATFooDY1k :2008/02/09(土) 22:40:41
>>363
いやー、意外に100円コーナーには無いねー。
地道に探してはいるんだけどねー。

まーたった2〜300円の話だけどさ、こんな本に100円以上出すのは俺の良識が許さないしw
365名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 22:42:59
へー。買う人が多いのかね
366名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 22:43:39
>>361
この板的には(ここ重要)狩ったり狩られたりしてる間に

「人間とは何か?」とか「人類とは何か?」とか

を考察するような
ディックみたいなやつがいいよね
367名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 22:49:29
うむむ。ディック見たいのが良いのかどうかはさておき
あまりゲーム感覚で人を殺すような話を若人に読ませるのはなあ

でもシェクリイの「標的ナンバー10」とかは>>358の言う「奇妙な味」の
エンタメ小説みたいな感じと言うべきなのか
368名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 22:57:02
リアル鬼ごっこは幻灯社から出てるやつは編集の手が入ってて普通のダメ小説らしい
文芸社から出てるやつはよく言われるアレらしい
369名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 22:59:26
>>356は「比較材料が無いから判断できない」ってトコをちゃんと理解してるから、
場数踏めば良い読み手になるだろう
(ものっそいえらそうな言い方)
370名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 23:02:26
>>356です
オススメなども書いて頂きありがとうございます!
どんな本があるのか全然わからなかったので
オススメしてもらえてすごく助かりました!
「はしる取的」や「人間刈り」は名前からも求めている物っぽいし
「1984」は別の意味からも読んでみたいと思いました。
いずれにせよ、いろいろチェックしていきたいと思います。本当にありがとうございました!
371猫飯 ◆CATFooDY1k :2008/02/09(土) 23:02:37
>>368
貴重な情報をありがとう!

それを聞いて300円を支払う決意が出来たw
ネット古本屋でポチって来たぜw
372名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 23:05:23
ほうほう

リアル鬼ごっこ
> これは、読む者は必ず一度“頭痛が痛くなる”と伝えられる、一大奇書です。
> 文芸社のノベルス版は上のようにロックな内容なのです。
ttp://www11.ocn.ne.jp/~nfs/book_yamada_real_kai.html
373名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 23:06:51
>>370
「1984年」よりは「蝿の王」の方が読みやすいかもよ
色々なものの元祖でもあるようだし
374名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/09(土) 23:46:11
NHK教育で江戸の科学
375 ◆GacHaPR1Us :2008/02/09(土) 23:48:49
「リアル鬼ごっこ」だとか、ハリウッドだとスタローンあたり使いまわす癖に
いまだにスタージョン原作の映画が一本もない辺り、脚本の評価が低い
映画界に絶望した。
376名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 00:12:34
ヘー

>「殺人ブルドーザー」
>映画の方は、スタージョン原作というだけで知名度が高く実際観たら
>「あぅうぁ」なマニアックなC級SFであったが
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4488715028

あと「原子力潜水艦シービュー号」はスタージョンだったのかw
377名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 00:18:58
SFが原作でいい映画って、自身が脚本家である
マシスンとか、SF・ホラー・ファンタジーをまたにかける
ブロックとかじゃあ…

(マン・ハントでいえば「激突!」があるし)
378名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 00:20:13
スタージョン原作とかだと映像化が難しいものも多そうだ
379名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 00:22:09
キングは、舞台や道具だてだけ見てると、いかにも映画化向き!って感じなんだが…
380名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 00:22:25
そんなブームがいつの間に!というか関係者だか大森だか乙!

シオドア・スタージョン
2003年、大森望と若島正がそれぞれ編集した短編集『不思議のひと触れ』と
『海を失った男』が出版。時代の制約を超えた作風がアピールして、
双方ともに話題となり、スタージョン・ブームが訪れた。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%AA%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3
381名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 00:23:33
キングだと知名度が高いのも幸いしてるな。近年は

昔は逆に映画化された不幸な作品も多かったがw
382名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 00:24:10
大森さんは新潮社にいたころいい仕事してたなあ…
383名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 00:28:46
えー
384 ◆GacHaPR1Us :2008/02/10(日) 00:32:57
>>381
>昔は逆に映画化された不幸な作品も多かったがw

その大半は自作映画ですがなにか?
385名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 00:46:15
「デッドゾーン」とか「炎の少女チャーリー」とか「バトルランナー」とかも?
386 ◆GacHaPR1Us :2008/02/10(日) 00:49:00
チャーリーは原作が微妙な上に映画化された時期がスキャナーズと被ってて悲惨だった覚えが・・・
387名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 00:49:16
ageてもうた
ジョン・カーペンターの「クリスティーン」は別の意味で人気だな
388名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 00:51:02
俺はよく知らないが、キングが、映画に積極的にかかわったのって

「クリープショー(脚本と出演)」
「キャッツ・アイ(脚本)」
「地獄のバトルトラック(脚本・監督)」
「ザ・スタンド(カメオ出演)」

くらいじゃあ…
389名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 00:52:26
でも俺は「チャ−リー」の原作はそんなに嫌いではない
内容はあらかた忘れたが

デッドゾーン (1983)
>スキャナーズ(1981) ヴィデオドローム(1982) 本作(1983) ザ・フライ(1986)
> 戦慄の絆(1988)と、監督のクローネンバーグにとっては第1次絶頂期ド真中の作品。
>対して、S・キング原作物としては、キャリー(1976) 死霊伝説(1979)シャイニング
>(1980) クリープショー(1982) 本作&クリスティーン(1983)以降、「S・キング原作物
>に当たりなし」と言われる冬の時代が始まる。
ttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=15308
390名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 00:53:18
あ!「スリープウォーカーズ」があったな
(キングが脚本)
391名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 00:54:50
>>388
うむ。でも原作となったのはケコーウあるね
392 ◆GacHaPR1Us :2008/02/10(日) 00:55:35
>>389
実はその頃のキング本は神掛かってたんだけどね。
2ヶ月で文庫ほとんど読み終えた頃には寝ながら魘されてたな・・・
393名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 00:56:18
キングばかり読む生活は嫌だ><
394 ◆GacHaPR1Us :2008/02/10(日) 01:04:41
>>389
夜中、寝ぼけながらトイレ行って便器に放火するっていうシチュは好きだった。

あーゆー細かいネタ仕込むの得意なんだよな、キング
395名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 01:10:27
デッドゾーンは最近TVシリーズ化されてたよな。
設定だけ使った別物って感じはするが…

クリスティーンは…原作は憑依ものオカルトホラーって感じだが…
映画版は『隣人13号』的なものになってたなw
個人的には映画版のほうが好きだ。
(クルマ好きでオールディズ好きなせいもあるがw)
396名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 01:11:22
>>393
考えるんだ!もし無人島に飛ばされて、
その時読む本が
「収容所列島」と「ザミャーチン全集」しかなかったら?
と(ry
397 ◆GacHaPR1Us :2008/02/10(日) 01:11:59
クージョあたりから映画のチープ感が戻ってきた思いがあるんだが、
自分は間違ってるんだろうか?
398名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 01:15:12
>>396
だったらそれを読むと思う・・・

>>397
まあデッド・ゾーンの次からだから、そう思う人も多いんじゃなかろうか
まあ俺は「デッド・ゾーン」の映画も嫌だが
399 ◆GacHaPR1Us :2008/02/10(日) 01:20:04
シモンズのホラー作品とかあんまり読んでないんだが、
最近の欧米ホラー作家でイキがいいの居る?
400名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 01:40:56
ハリウッド的な制約がいろいろつまんない方向に働いてるのとかは
あるだろうなー。

子供は絶対死なない、とかのやつ。
401 ◆GacHaPR1Us :2008/02/10(日) 01:43:27
そいやーハリウッドの脚本家組合の労働争議はどーなったんだろう?
402名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 10:29:31
自分最近急に怒涛のレスだが、
どっかネットの繋がらない僻地キャンプにでも詰め込まれてたりしてたのか?
なんか行動が極端なので精神が心配だ。
403名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 11:14:17
前と変んないじゃん
どっか他と行き来してるだけだろ
404名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 14:06:51
ちと乗り遅れたけど、スティーブン・キングの映画化希望作としては
中篇の「霧」を映画化してもらいたかった
後、ジェルサレムズ・ロット
405名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 14:27:53
>>402
その、相手のことを“自分”と呼ぶという呼び方は、
関西人にしか通じないぞw
一瞬、自衛隊員の人が何かカミングアウトしてんのかとオモタよ。
406名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 14:34:50
最近、流れぶった切ってとか言い出す厨房こないね
407名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 14:37:03
さみしい・・・
質問しておくれ・・・
408名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 14:39:22
>>407
なんか最近面白い本読んだ?
409名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 14:48:03
絶対にレスアンカーが俺にはつかないのは仕様なのか
410名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 14:50:20
>>407
最近なんかおもしろい話きいた?

それは仕様がないよ
411名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 14:50:31
つまらん書き込みしかしないからじゃないの
412名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 14:56:15
オマエモナー
413名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 14:57:00
何が?
414名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 15:14:14
>412 そのセリフ二年ぶりぐらいに読んだな
415名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 15:14:59
禿同
416名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 15:15:19
レスアンカー付いても、面白い返しが思いつかなくて、
レスできないことはままある。
417名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 15:33:03
>>404
> ちと乗り遅れたけど、スティーブン・キングの映画化希望作としては
> 中篇の「霧」を映画化してもらいたかった

……

418名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 15:36:54
レスアンカーついて答えてたら、「慣れ合いウザイ!チャットじゃねぇ!」と
言われたので、返事に一拍おいてたら、ログがながれていったというのは(ry
419名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 16:08:24
あらためてググってみたら、The Fogってスティグマータのルパート・ウェインライトが
リメイクしてたのな。全然気付かんでスルーしてたわ。
420名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 18:17:32
タイムワープかタイプループもので、自分の娘と結婚することになる話ってご存知ないですか?
以前どこかのスレで娘がループの中に閉じ込められた悲しい話という人とそうじゃないハッピーエンドなんだ
という人が論争してたのを見て気になったのですが、題名をさっぱり忘れてしまいました。

ものすごく抽象的で申し訳ありません。よろしくお願いします。
421名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 18:51:20
>>420
舞台が戦前や戦後の日本だったりします? その作品。
422名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 18:55:28
>>421
戦後の日本、だったと思います。
話の雰囲気で戦前という感じではありませんでした。
423名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 19:02:44
まあでも素直に読めばマイナス・ゼロ」だわな
424名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 19:29:49
なーんだあれってそういう気持ち悪い小説だったのか
425名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 19:43:07
比べたら、
学校を出よう! 2巻で A×B な801本のほうがもっと気持ち悪い、
ぐらいには気持ち悪い、鴨
426名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 19:45:00
さっぱりわからねえが了解
427名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 20:08:07
マイナス・ゼロは自分の娘というより自分の分身と結婚じゃないのかねえ
タイムループ小説というかメビウスの環って感じだし。
428名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 20:17:12
それは、元ネタの
ハインラインのやつじゃあ

>自分自身と
429名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 20:29:34
>>428
ごめんちょっと間違えてたね。
結婚相手の女の子の方が、自分であり、又自分の娘でもある存在を出産、だった。
メビウスの環なのはそのままだけど
430名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 20:44:48
>>429のいってるのは「輪廻の蛇」だな。
431名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 21:02:38
ウロボロスか。
AC3は名作
432名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 21:20:42
どうでもいいが
さっきジキルとハイド見ててちょっと気になったから投げてみる

40kmと60kmの車衝突実験映像
同じ条件の映像見つからなかったのかね
普通の正面衝突とインセット衝突同列に並べるのは
どうSF考証しても説明できないような
しょせんあるあるの系列か・・・
433名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 21:27:26
"インセット衝突" に一致するページは見つかりませんでした。

検索のヒント:

* キーワードに誤字・脱字がないか確認します。
* 別のキーワードを試してみます。
* もっと一般的なキーワードに変えてみます。
434名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 21:54:47
オフセット衝突と言いたいのかな。
435名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 22:02:58
まあ、その程度には細かいところはウソが入ってるかもしれないと思いながら見れば、調度いいんじゃネ?
大まかには間違ってなかったようだし。
436名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 22:03:40
凸版衝突
437名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 22:04:10
お布施と衝突 かもしらん。そりゃーSF考証はむつかしいと思います。
438名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 22:23:33
>>432のカキコ自体がSF考証されちゃってるのはともかく、

個人的にはもっと大きな隕石衝突も扱って欲しかったなと…

巨大隕石衝突シミュレーション
ttp://www.youtube.com/watch?v=hu-iYG-mgpo
439名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 22:30:42
>>429
マイナス・ゼロは、最後にタイムマシンを使って、その「存在の輪」を
ぶった切るというのだが、具体的にはどうなるんだろうか?

ヒロインが、メール欄参照でなくなるのは確かだろうが…
440名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 22:31:46
共同衝突
441名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/10(日) 23:12:46
まあはしたない
442名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 02:10:05
443名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 08:04:24
山手線ではなく地下鉄12号線型のループというか。
444名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 13:18:59
首都に隕石落下なら
山手線トランポリン計画で対応可能
と考えてたロートルが通りま

やっぱ同じ落ちるなら首都圏直撃より
三宅島辺りの方が広範囲に被害甚大と思うのだが
445名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 13:37:39
巨大津波による被害は確かに大きそうだけど。

隕石の影響が落下後の天候変化という「隕石の冬」がメインだとしたら
全世界的には、大差ないようにも思う。

首都機能の喪失で以降の復旧や凶作への対応がすすまない、
という可能性を考慮すると、直撃の方が厳しいかも?
でも、巨大津波でも、東京壊滅か...
446名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 13:41:00
どうせなら皇居とかいいんじゃないかな。せっかくだし。
447名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 14:09:22
皇居は風水における龍穴だそうですから。
新しい東京タワーが刃物形で位置的には最悪なんだってさ。
448名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 14:16:28
何がどう「せっかく」なのか全く分からない。
つか…誤爆?
449名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 14:41:54
メテオさんも「せっかく」東京に来たんだから皇居でもみていったら。
450名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 15:03:26
例えば、↓こういうのが堕ちてくるとして・・・

h_ttp://www.youtube.com/watch?v=hu-iYG-mgpo


落下の中心点でドラヱもんが「ひらりマント」を使ったら
隕石はどこへ行くんだろうか
451名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 15:06:00
どうでもいいが
何がどう「堕ちてくるとして」なのか全く分からない。
つか…誤爆?
452名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 15:09:41
チタマが暴走を始める
453名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 15:18:25
隕石ならスピードも変らないし地球の自転も決まってるし
もう場所見当つくのとちゃう
454名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 15:20:17
>>450
許容限界があるんじゃね
455名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 15:38:31
>>450
隕石の半径ぶんズレて落ちる。
ドラえもんに直接触れない位置まで軌道を変える。
456名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 15:39:39
>>455
じゃあヤパーリ地球との衝突は避けられないのね
457名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 15:41:34
ひらりマントでは無理でも、例えばでっかいどこでもドアを作れば可能だと思う。
458名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 15:44:12
(´・ω・`)知らんがな
459名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 15:48:27
スモールライトあててやりゃええんちゃうん
460名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 16:06:54
そのウソホント でいいだろう、なにもかも
461名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 16:08:21
そのこドラえもん、道具からUSO801だけ置いていってくれ
462名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 16:55:03
>>447
ところで君子南面する理想的な都の配置って女性器がモデルなのかな?

北方の山岳、中央の龍穴、左右の河川から南方の大湖につながる水系、
それらを幾重にも囲繞する山脈。
円形・女性原理の地が、方形・男性原理の天の模型たる都を包摂するという、
男女和合をもろに想起させる象徴的な配置……。

東アジアの律令国家首都の配置見てるとどうもそんな気がした。
京城(ソウル)なんかはまさに理想的な配置だよね。
こういうのアラマタさんとか詳しそうだけど
463名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 16:56:41
>>461
本当に申し訳ないのだが
きれいなジャイアンとチュチュを着たスネ夫がバレエを踊ってる絵が浮かんだ

>USO801
464名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 17:11:21
OIUSO8ろ?
465名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 17:20:49
>>459
一瞬スモールライト当てても質量は変わらないから、
隕石が地球に突き刺さって貫通とかしちゃったらどうなるんだろう、
いやまて、ブラックホールになったりするんじゃないか?
とか、わけわからん想像してしまったじゃないか
466名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 17:31:23
>>449
♪輝いて!トゥインクル・スター、君のメロディを

>>463
漏れは総受けのジャイa・;zm
てジャイ子が同人してるのを・・・ハァハァ

>>465
ちっさくなったんなら
ブラックホールでも準光速ミサイルでも
通り抜けフープでスルー可能かも
467名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 17:51:15
>>465
隕石は非常にバカでかいから、ライトの光線が当たっても
全体は縮まないんじゃないか?で、真中だけ縮んだとしたら
その隕石がどうなるか?と思ったら

ワケワカラン♪(AA略)
468名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 17:57:15
あああああ人間の脳では想像できない世界に
469名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 18:07:53
神だって創ったんだから人間は
470名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 18:10:05
白い法衣着てヒゲが長くて雲の上に乗って木の杖もってるおじぃさんとかいう安直極まりないイメージだけどな
471名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 18:10:45
そして1万年後にナウシカに嘆かれるんだな…
472名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 18:25:59
俺の場合はむしろ神様ってゆうとシティーハンターの獠ちゃん的なイメージが
473名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 19:03:53
あたしはモヤモヤとした暗黒星雲的なイメージ
474名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 19:07:22
ナメック星人かな、やっぱり
475名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 19:10:15
>>472
マックに優しくない!
476名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 19:26:31
カレルレ(ry
477名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 19:42:39
神ってやっぱり、黒くて巨大な羊羹だな
俺的イメージは
478名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 19:44:50
喰われる話あったよね、国内の作家のSFで、ガリバー状態で。
479名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 19:45:52
そんなことより
また足立区警察署半径2キロ内で凶悪事件ですよ
480名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 19:58:57
ヨブ記ってSFだよね
481名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 20:16:37
軍板に来るなヴォケ!
482名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 21:02:19
>>481
どうした
483名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 21:15:23
誤爆だろ
484名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 21:37:15
ゴバッガー、グンバンより来たる!
485名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 21:42:05
あれ?誰かワシのこと話てる?
486420:2008/02/11(月) 22:11:13
レスありがとうございました。
マイナス・ゼロというのが怪しいようなので、がんばって古本屋等で探してみます。
ネットの書店はほぼ全滅でした…。
487 ◆GacHaPR1Us :2008/02/11(月) 22:15:33
どの書店にもマイナスゼロ
488 ◆GacHaPR1Us :2008/02/11(月) 22:17:51
コッペパンさんが言う『心理経済学』っていうのは、どーにもハリセルダンを思い出させてくれるし、
冷戦後の混迷期にアジア金融危機をルービン・サマーズ・コッペパンの三人で快刀乱麻で退治していく姿は
実にレンズマンっぽいしで、どーにもこーにも
489 ◆GacHaPR1Us :2008/02/11(月) 22:23:31
例えば、銀行が貸し渋り始めてそーだっってんでFRB理事が議長に「介入します」と通告。
了解して経過を見ると、全米100支店くらいの店長全員集めて、
「おい、おまえら。目先に損にビビってんじゃねーぞ。
 ここで信頼失うか、それとも我慢して貸し続けて損から得取るのか、はっきりしやがれコンチクショー!」と
言ったとか言わないだとか。

後に新聞報道が「FRBが民間銀行に介入した!」と大騒ぎしたんだが、なんのことはない、
金なんか一銭も使ってない。せいぜい電車賃とコーヒー代くらいなもんだ、などと嘯く。カッケー!
490名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 22:27:17
>>486
乙です<(_ _)>
龍贍寺 雄さん、責任とったげてよ…

>>489
それは、小松左京の未来学とか
山形浩生とは違うの?

491 ◆GacHaPR1Us :2008/02/11(月) 22:28:05
>>490
それ読んでないから比較できんのよね・・・
492名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 22:30:18
>>491
そっかー(´・ω・`)ショボーン

社会を擬人化するというか、人類の活動を「社会的生物の行動学」としてみるってことかと思ったのだけれども
493 ◆GacHaPR1Us :2008/02/11(月) 22:36:45
ああ、違うね。あくまでも経済学。
しかも実在する現実の数値を元に算出される無量対数ともいえる細かいデータを
徹底的に分析して仮標準値にしての比較分析エトセトラエトセトラ・・・
そーして得られる近未来の具体的な数値予測と現実との比較から、さらに分析していく、
「市場」の心理予想図。これを更に仮モデル化してさらに近似値を近づけていく作業の繰り返し…

こんな分析やら、あとまったく別に全米から送られてくる経済学関連のおっそろしい量の論文を
FRB内の人的リソース使って徹底的に分析再評価してその総体をFRB議長の「知識」として纏め上げていく過程なんか。

下手なSFなんか裸足で逃げ出す実存主義です
494名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 22:47:29
>>493
そっかー。じゃあ「ネットの私有権は放棄せよ」っていうローレンス・レッシグや
「インフレ・ターゲット論命!」のクルーグマンに近いんだろうか。

とにかく「論理を押しすすめてったらこうなった。庶民の感情は(とりあえず)どうでもいい」
って感じの。
495名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 22:48:14
金が無いなら刷れと言ったシトを思い出すなぁ
信用を現金化して売り逃げ、が金融工学の本質
と右脳が喝破したが実に非論理的な過程を経た結論なんで
自分でもまいっちんぐ
496 ◆GacHaPR1Us :2008/02/11(月) 22:52:03
不換紙幣の元で起こったデフレ現象とか、財政黒字になった国家の政治的モラルだとか、
興味深い話は後編に続くのである
497名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 22:59:18
流れが唐突だけど、コッペパンって、グリーンスパンのことか。

高卒後、徴兵検査落とされて、バンドマンやってて、
それから大学に行ったとことか、頭は良いけど、怜悧な天才って感じじゃないよ。
いろんなデータを手作業で計算してモデル構築を繰り返してた「現場経験」が、
FRBでシステム的に大量データを分析する際に活きた。
その意味では、計算機の発達のタイミングに恵まれたという面はあると思う。

「心理経済学」ってのは「行動ファイナンス」の広義のものというニュアンスかな。
その意味では、特殊な物じゃなかろ。
498名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/11(月) 22:59:21
まあ、なんだ、ガチャのマジレスはSF板のハナ
499 ◆GacHaPR1Us :2008/02/11(月) 23:04:36
>>497
三期目になるとさすがに寄る年波と子ブッシュのわがままに振り回されるって図になって悲しかったな
500名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 00:23:16
江戸末期の金貨と銀貨の貨幣価値の差につけ込んだ英米のやりたい放題とかも
大概ひどい物がある。ハリスとかオールコックは断じていい人ではない
日本人は昔からやられ放題だな
501名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 00:34:00
そりゃ米国や英国の利益のために来てるんだからな
対する日本役人ののらりくらりぶりも相当なもんだよw
502名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 01:11:04
>498
正確に書こう、「SF板の洟」と。
503名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 01:18:19
くだらねえやつだなあ
504名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 01:22:19
洟って文字、遠目には漢に見えなくもないな
505名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 01:43:24
端であるかもしれないぞ
506名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 01:45:58
鎹も読めないくせに粋がるんじゃねえ
507名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 02:01:37
褒められてんだか貶されてんだか
508名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 02:02:36
カスがいい(自演
509名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 02:07:53
ラノベの涼宮ハルヒシリーズを読んだのですが、
SF系で次に読めば楽しめそうな本というとダンシモンズの「ハイペリオン」でいいですか?

あと、「SFプロバー」というのはどういう意味でしょうか?
510名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 02:11:54
まずは「夏への扉」読んでみれば。
あれは嫌う人が少ない(と思う)ちょー安全牌かつ、良書。俺も好き。

http://dictionary.sanseido-publ.co.jp/topic/10minnw/007proper.html
511名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 02:19:15
>>509
ハルヒ>ハイペリオンで、おっけ

「日本沈没」でも可
「産霊山秘録」も面白い
「ボッコちゃん」なら楽しめる
「霊長類、南へ」いいかも

こーゆーのを読んで四半世紀もすれば
あなたもSF板の住人になれる、かもだ
512名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 02:25:45
いや、『SFっぽい物が好き』程度でも、
定住していただくことには、なんら問題は感じない。
513名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 02:36:55
ハイペリオンは後でいいと思うけどな。
色々古典の知識があったほうがネタ的に理解しやすいし。

歌う船とかジョナサンと宇宙クジラとかはどうかな。
514名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 02:40:35
>>510-512
どうもありがとうございます
SFプロパーでしたかバーでなくて。
紹介してもらった本は興味が続けば順に読んでみます
515名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 02:41:15
>>513もありがとうございます
516名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 02:53:16
なるほどSFプロはパーという意味だったのか!
517名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 02:56:06
SFプロの文壇バーか。それは中華料理店なんでつよ
518名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 02:59:46
そうなん? 現役で美味そうなのおるん?
519名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 03:04:12
なんと。代々円卓を囲むものだと思っておりましたわ
520名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 03:11:39
じゃあやっぱり中華料理店か
521名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 03:33:06
季節はずれで閑古鳥が鳴いてます

SF板で冷やし中華を語ろう 2皿目
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1181052267/
522名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 07:10:30
喫茶店に延々居座っては嫌われるので毎度場所を変えるというのが伝統ではなかったのか?
523名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 08:53:03
テメレア戦記という歴史ファンタジーを読んで気に入り、
スレを探しているのですが、検索してもヒットしません。まだ無いのでしょうか?
この本の話題が出ているようなスレをご存知だったら教えてください。
524名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 09:31:47
>>512
SFぽいの好き
525名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 09:38:38
テメレア戦記はまだ発売されて二ヶ月しかたってないからね。
海外での評価は高いみたいだけど。
526名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 11:28:18
レンタル店でバイトしてるんだけどお客さんが持ってきたDVDがすべてホラー系だった。
SAW1,2,3と呪いのビデオ何本かを1週間で消化か。
ハードだな〜とか思ったんだけど好きな人には気にならないんだろうなぁ
527名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 11:36:23
そりゃうちの母校の学園祭映画が
オネアミスとブレランと未来世紀ブラジルだった年なんてのもあるからな
好きな人には気にならないんだよ
528名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 11:41:18
>>526
映画板で、好きな映画をあげるスレで
そのへんをあげる人ってたくさん居てさ。
おかしいと思うよ。
自分のベスト3に猟奇殺人映画をあげる人がたくさんいる世の中って。
529名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 11:46:35
人の感性にケチ付けてんなよw

あと、出てるのがハリウッド製のホラーなら、
ここ最近、ジャパニーズホラーと称したリメイク、翻案作が
沢山作られたから、単純に母数が多いって事も
530名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 12:24:30
>>529
猟奇大好きって人をおかしいと思うことになんら恥は感じないよ。
531名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 12:25:51
>>529
> 人の感性にケチ付けてんなよw

異常者ktkr
532名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 12:28:15
そんなに他人がどうだろうと関係ないなら
山の中で自給自足で斧でも振り回して暮らせばいいのにw
533名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 12:30:17
現実が抑圧されてるだけだろ。自分こそ
ktkrなんてつけて面と向かって言えないことを書き込んでるくせに何言ってるんだw
つーか、そっちのスレで書いて袋叩きにされればいいじゃないw
なんでこのスレで陰口たたくのか。
534名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 12:56:19
>>532
どっちにしても、他人の行動や言う事を、
自分の好きなように制御したいのな >山の中にでも行け
535名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 12:58:51
管制したい
536名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 13:03:03
>>533
532と533は別人でござるよww

猟奇監禁殺人を楽しむ嗜好の人を追っ払いたいことは
制御ではありませんの。
自己投影もいいかげんにしれ
537名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 13:04:44
>>536
531と532だった
538名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 13:10:33
>>536

>つーか、そっちのスレで書いて袋叩きにされればいいじゃないw
>なんでこのスレで陰口たたくのか。

531は別人なんだから、ここに自分が言うところの
「異常者」が居るというわけじゃないんだよな
それとも、別人宣言はしたけど、言う事には同意、って事かな
539名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 13:19:12
自分が監禁だの制御だのを渇望してるのを
他人に投影すんなよな
540名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 13:19:47
閑静な檻穽の鼾声を喊声と思い喚声する感性を持った寒生
541名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 13:20:06
今来たけどお前ら何やってんの?
外は涼しいからちょっと深呼吸してこいよ
542名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 13:29:00
うん ニュー即で父親が次男の腕をどうやって切ったか話し合ってくるよ
543名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 13:33:38
ごめんね、指輪もうはめられないの・・・
544名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 13:37:29
>>536
自分が追っ払われてるようだが…w
よそのスレの状況について愚痴られても
家庭内のいざこざを話されるのと同じで、「はあそうですか」としか言えないw
545名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 13:39:46
それこそ意見の弾圧じゃねえのw
546名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 13:45:38
求めてるのは、「異常者」をどうにかしたい、という事じゃないの?
であれば、その「異常者」が居る所、見かけた所で活動すればいい
ここで何かいって反応した相手を「異常者」と定義して (>>531)、
なんか主張するのは、意味がなくないか、という話
547名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 13:46:46
他人の感性なんかほっておけばいいんじゃねーの>>546
548名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 13:48:40
ぜんぶブーメランわろすw
549名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 13:52:05
ブーメランってな、全部おうむ返しにしてるだけで、
反論になってるのか?
どうでもいいと思ってないから、カキコミしたんだろ
まず行動を起こしたのが誰か、って話

それと、行動そのものを否定してるわけじゃない、
あるスレで見かけた事柄について書きたいなら、
そのスレで書いた方がいいだろう、という話
550名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 13:57:08
また懲りなく引き出し分類の主張か。
ここは文化部の部室みたいなもんだ。
これこれこの類の話題以外は禁ずる!とかおかど違いやがな。
551名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 13:58:40
>>528
「そういう人がたくさんいる世の中っておかしい」
まあ、それはわかるんだけど
そういう物言いは往々にして引きこもりの言い訳に使われるしw
2ch=世の中 じゃないし。
まあそんなとこかな
552名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 13:59:01
話題を禁止してるんじゃないが

>映画板で、好きな映画をあげるスレで
>そのへんをあげる人ってたくさん居てさ。
という話があり、
>猟奇監禁殺人を楽しむ嗜好の人を追っ払いたいことは
追い払いたい、という動機があるなら、
ここじゃなく、その映画板のスレでやる事だろ?
ここで言ってどうすんの
553名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:03:02
>>552
531と530も別人なの。
あんたさー
頭混乱しててどこでも話かきまわしてるんじゃないの。
疲れる。
554名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:04:43
だめだ。
このスレも猟奇殺人肯定派が多数みたいだから
どっかのスレに逃げて愚痴ってろ
くださいw
555名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:05:07
 必 死 だ な




という言葉がぴったりの展開
どうせどっちも妥協する気なんてサラサラねぇんだからやめりゃいいのに
556名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:07:15
以後このスレでは他板他スレの話題は禁止とBigBrother
557名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:08:35
>>526
> レンタル店でバイトしてるんだけどお客さんが持ってきたDVDがすべてホラー系だった。

わかめのような髪で片目隠れてたりしなかった?
558名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:09:41
>>
引用してるのは528と536のレスだw
オマエは自分のレス(と主張したいレスw)は
区別できるだろうけど、他人はそうじゃない
559名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:10:08
いいから混乱頭は黙ってろ
560名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:11:41
>>557
すごい普通の女の子だったりして
561名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:13:11
おまえの痛い点は

2ch=世間
猟奇映画愛好者=猟奇犯罪者

と、無邪気に結び付けてしまうところ。
無邪気な馬鹿こそもっとも酷い犯罪行為をするのは歴史から明らかだな。
562名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:13:49
>>557
女性でしたよ。
先に返却あったんですがそれもすべてホラーだったのでちょっと怖いと思ってしまいました。汗
563名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:15:01
>>561
お前の痛い点は

終わった話を蒸し返すところ
564名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:15:59
ビデオ屋でバイトしてると60過ぎたおじいさんが普通にAV5本とか借りてくから驚く
40歳女の熟女モノでも年下なんだもんな・・・
565名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:17:33
だって70近い人でもヤリタイとか迫ってくるもんな現実に
566名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:17:44
>>557
友達にディープなSF者嬢がいたりするのか?
567名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:18:25
>>566
ホラー者だろう。
568名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:23:47
いや、その女の子のお友達に…という意味。
569名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:25:43
ジャンルが違うつう意味。
570名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:27:49
片目隠れてる娘の友達が、ディープなSF好きなら、
566でいいんじゃないのと思うんだが
571名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:28:12
>わかめのような髪で片目隠れてたりしなかった?

鬼太郎にふんしたウェンツじゃなかったのか…
572名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:29:21
>>569
ゴメンこのハナシはここまでw
573名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:29:49
早川さんネタじゃないのw
ホラー好きな娘云々なら
574名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 14:51:46
なるほど。それ読んでないからな。
575名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 15:17:26
ホラー映画なんてジェットコースターだから
連荘で何本でもいけるよ。
はまってるときってそんなもんだろ。
何を驚いてるのかさっぱり理解できん。
576名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 15:24:20
繊細で常識的な奴の考えることなんてわからんw
577名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 16:00:26
>>574
まあ、本じゃなくても…
元々ブログだからね。

『今日の早川さん』
ttp://horror.g.hatena.ne.jp/COCO/?word=%2a%5b%e4%bb%8a%e6%97%a5%e3%81%ae%e6%97%a9%e5%b7%9d%e3%81%95%e3%82%93%5d
578名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 17:53:44
上の流れ、思わず既婚女性板かと思った
地球環境の変化によってSF者がおばさん化してきたのか
579名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 18:07:33
ちゃうちゃう。狭い世界の中での内ゲバだ。
そのうちどこかのスレを牛耳って立てこもり事件を起こすんだろ
580名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 18:40:19
最近の既婚女性は『今日の早川さん』を愛読しているのか…
581名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 18:41:50
筒井、日本刀はまだ持ってんのかな
582名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 18:42:31
>>580
日本語でおk
583名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 18:42:46
養老先生と宮崎駿氏の対談の文庫面白い。
人間って忌避物質が出て体臭変るんだ。
知らんかった。
584名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 18:49:23
>>582
自分の気に入らない意見はすべて仮想敵のものと決め付ける
ネット初心者にありがちな反応だよw

(この意見自体がその種の決め付けと思われないために書いておくと)
なぜ初心者かといえば、そんなことをしても何にもならないのに普通はすぐ気づくから。
585名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 18:58:40
>>584
小泉前首相は、ネット初心者
586名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 19:03:14
後ろめたいことがあるんだろうな
587名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 19:04:15
>>584
いや、あの、>>580のカキコが何かに敵対するって……
>>582は、単に使い方間違えてるだけだと思うぞw
588名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 19:09:06
>>587
その三つのレスのつながりが全然理解できまへんw
589名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 19:10:44
後悔先に立たずって言うじゃん
590名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 19:11:18
これこそ日本語でおkと言うべきだろw
いや、もしかしてまじで異星人…
591名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 19:19:43
忌避物質出さなきゃ。 ブリブリっ
592名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 19:21:10
M78星雲の知的生命体だったりして
593名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 19:34:57
ジュワジュワっ
594名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 19:38:49
お前達をアースする 抵抗は無意味だ
595名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 19:45:04
季節柄是非していただきたい。
バチッ、あ痛!
596名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 19:50:44
>>585
小泉首相は匿名ネット上で発言していたわけではないので。

597名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 19:58:26
あの人は投射性同一視の癖も無かったしな。
598名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 20:02:53
寝た子を起こす奴ってまさにKY
だから腐女子っぽい書き込みとか言われるんだな。
599名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 20:04:46
>>523
>>525
これか?
>テメレア戦記

http://www.amazon.co.jp/dp/4789732266

ここはどうだ?

■ファンタジー幻想文学Fantasy総合雑談質問ver.2■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1109679278/

もっとも、漏れはファンタジーはよく知らん…(´・ω・`)

(「テロメア戦記」と呼んで
マモーと総統ふゅーらーがアダルト・ウルフガイを追いかけまわす話か?
と思ったのは、ここだけの秘密だ)
600名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 20:11:56
漏れも、若返り技術の開発競争のハナシかと思ってモタw
601名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 20:18:13
「子供っぽい純真さが世界を救う」
602名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 20:19:44
子供に夢見過ぎ
603名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 20:24:22
子どもと大人の違いはデリカシーの有無ともいう
604名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 20:39:10
<日本人が人の不幸を笑うニダ!の記事が完成するまで>
http://www.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=thistory&nid=1934444

朝日新聞のような、異常な報道機関が韓国にあるのも事実。
    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (-@∀@)< あ?なんか言ったか
  φ⊂  朝 ) 
605名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 20:44:15
築40年南大門22億円だってね。
伊勢神宮の20年ごとの式年遷宮って費用いくらか知ってる?
606名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 20:45:19
大人のほうがデリカシーない奴増えたように思う
満員電車で濡れた傘ぶつけてくる奴とか
607名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 20:47:13
>>606
だいたいは大人じゃないんだと思うよ。
ていうかまだ人間じゃない状態かもな。
608名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 20:50:43
とすると美少女、イケメン、渋い爺さん、あかちゃんで合体すれば
人間以上になれるのか
609名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 20:53:59
40前までは、子供視線で大人を批判してた
なにしろ「30過ぎの大人は信用するな」って時代風潮で育った世代だったから
思春期のころは、アメリカン・ニューシネマや体制批判の映画が流行ってたし
けど、40過ぎたころから、若年層のモラルの欠如を、敏感に嫌悪するようになった

そういうガキを作った、育てた責任もあるから
すべては自分たちの世代に返ってくるんだけどね
610名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 21:20:31
>>607
市民、それは危険思想です。
611名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 21:34:19
人類は、地球人じゃない、と思う時がある。
612名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 21:35:33
「いまどきの若い者は」って嘆きは古代バビロニアの粘土板にもry
613名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 21:38:15
今時は、いい歳したオサーンもヤバス。
614名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 21:38:53
子供かわいいじゃん。うちの妹は小さい頃は、おもしろい形のウンコがでたら 
必ずといっていいほど部屋にやってきて「お兄ちゃん見て」と言ってた。
615名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 21:44:56
>>609
そういうお兄ちゃんたちを見て
「反抗ってダサい」「シラケルよなー」と言って育った子供たちもいるわけさw
616名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 21:48:19
子供ってのは100%親の世代の模倣だよ。
元をただせば結局自分に帰ってくる。
617名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 22:00:13
んだんだ。
618名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 22:00:54
>>614
おもしろいww
619名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 22:01:00
なるほど
なら人類を創造したとされる神も程度が知れるってことだなw
620名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 22:03:54
日本も上の世代が次世代を守ろうとすることに対する不信あるけど
カンボジアなんてひどいもんらしいからね。
「僕たち、これからどうなるうだろう」状態
621名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 22:05:11
父親のかみさんにヒリ出されたのが人間。
622名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 22:05:14
>>616
世界情勢や環境を無視した観念論だね。
623名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 22:06:23
旧世代の人間を全部粛清して子供たちの教育から新規やり直ししようとしたのが
カンボジアだったわけだが。
624名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 22:07:51
>>623
それがもうメチャクチャだったから、
どうしたらいいかわからないっつうことになるんだべ。・
625名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 22:35:16
>>624
アボリジニや文革だけじゃなかったんだ・・・
626名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 22:39:19
インテリ層皆殺しだったからなぁ
627名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 22:43:44
SF者としては「断絶への航海」を夢見たいものだがorz
628名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 22:46:33
世代浄化
629 ◆GacHaPR1Us :2008/02/12(火) 23:15:00
ダンセイニで後悔
630名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 23:32:05
全然関係ないが「喧嘩屋」のハーラン・エリスンって
訴訟のしすぎで破産したんだよな。

本人は、もちろん後悔してないだろうし、
とにかく世間を騒がせないと気が済まない人間なんだろうが

この年になると

「おっさん、おっさん、もう落ち着けや」

と思う…
(昔好きだったんだけどね…)
631名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 23:41:45
子供の頃、キリングフィールド原作を読んだが、大人であるカンボジア人の助手が
クメールルージュの子供たちに監視されてびびりまくる場面にSF小説のようなシュールさを感じた。
632名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 23:43:21
煽られ易い子供は怖ええからなあ
633名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 23:44:54
>>630
まあ面白いことも言うから、ああいう人は一生あのままでいてくれ
とも思ったりもしたりなんかしたり

彼の書くことを読むときは話半分で読むけど
634名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 23:48:33
>>629
ガチャを高く吊るせ!
635名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/12(火) 23:54:44
高い城のガチャ
なんか今年の夏に公開予定の大作アニメ映画のようなタイトル
636名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 00:01:17
>>635
Gacha!
としたらサバイバルゲーム好きの青年が国際的陰謀に巻き込まれる
懐かしのサスペンスムービーを(ry
637名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 00:01:42
それはそうと最近のおっぱいスレはクオリティたかす
638名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 00:21:30
おっぱいが好きな人に悪い人はいない(嘘
639名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 00:23:19
綺麗なおっぱいのガチャ

ぞくぞくとしないかい?
640名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 00:25:16
なにか悪寒が・・・
641名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 00:43:59
>>622
世界情勢も環境も親の世代が作っている。
不可抗力の部分もあるが、それを子供のせいにできるわけではないよ。
環境に対する反応の仕方は遺伝の部分もあるが
それ以外はすべて誰かの模倣だ。遺伝の部分にしたって親のせいだし
642名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 00:46:12
いいたいことは分かるんだけど
言葉の使いかたがひっかかるんだよな
どっか幼稚なのかな。 足バタバタさせてそうな感じで。
643名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 00:47:38
昔神さま、今遺伝子のせい

文句言う前に自分で状況を改変する
ジュニーは戦場に行った、みたいなことになってない限り
人は幾らでもやり直せる
644名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 00:51:49
まわりは「あれなんか駄目だこれなんか駄目だおまえなんか駄目だもう駄目だ」
の竹槍投げてくるもんなんだけどね。
言ったことの責任なんか誰もとらないさww
645名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 00:53:19
>>641
旱魃や天候不順や地震も親の世代が作ってるのかw
そういう決定論的な机上の論理からは、有益な議論は出てこないよ。
ようするに、なんでも親のせいにするなw
646名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 00:54:59
ケセラセラ、なるように、なるー

寒い時に言うとちと洒落にならないが
647名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 00:57:33
地球は我々の母親だって言うじゃないか

父親だってイイじゃないかとも思うんだが
648月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/13(水) 01:03:03
規制解除ヽ(´ー`)ノ
649名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 01:03:42
これはちょっとマジレスだが、殆どの国の創世神話は
母性、母神によって大地が生み出されたのが通例になってる。
メジャーどころで違うのはヘブライ系ぐらいだ。

大地の女性化比喩表現は、男が子供を埋めないのと同じくらいしょうがない事だ
650名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 01:04:26
じゃあ父親を改造するしかないのか
651名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 01:05:25
父親をマザーフォーミング
652名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 01:06:20
>>525>>529
そうか、まだ発売して間もなかったんだよな。
じわじわ人気出るといいな。
レスまりがとう
653652:2008/02/13(水) 01:07:36
アンカーミスった
>>525>>599でした
654月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/13(水) 01:08:09
マザーコンピューターのバックに
コンピューターテラがいるんだよ
655名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 01:08:08
ちょっと笑った。
656名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 01:08:14
母=大地といえば、大地がおっぱいそのものになってる映画があったな。
657名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 01:08:47
>>654
あ、逆転したねえ。
ハッピーアイスクリームストップ。
658月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/13(水) 01:09:00
時間の逆転現象が
起こってるな
659月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/13(水) 01:11:15
>>657
SF始まったな
660名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 01:12:47
>>659
キャビアはロシア語でイクラっていうんだよ
661名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 01:15:00
サザエさん露語バージョンを作るときには、イクラちゃんはどういう名前になるのだろうか

アレクセイとかだったらイメーヂが違うと講義するやも
662名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 01:15:01
ロシアはイクラ語でハ〜イ!っていうんだよ多分
663名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 01:15:36
なんだか微妙なケコーンとなったな。寝よう
664月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/13(水) 01:16:04
後のキャビア王である
665名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 01:16:47
ちょっと話題の時間を逆転してみました
666月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/13(水) 01:17:51
いやわかったんだけど
そう来るとは思ってなかったから
返しを思いつかなかった
667月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/13(水) 01:19:11
関係ないけど
この前
SFが読みたいと
グルーガンを買った
668名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 01:19:20
>>661
俺は見たことないが、フランスでの、「めぞん一刻」

ttp://meta-metaphysica.net/lit/mi_fr.html
669名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 01:22:15
>>667
ああ、スティック状の樹脂を溶かして接着する道具のことか。

俺の知らない「James・P・GLoogan」って作家がいるのかと思った。

>SFが読みたいと
>グルーガンを買った
670名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 01:23:12
>>668
ユゴーとジュリエットねえwww
671月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/13(水) 01:25:10
ユゴーって言われると
文豪っぽい重厚な
響きでしっくりこないね
672月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/13(水) 01:27:13
>>669
グルーガンはすごいな
久々に使える工具だと
思った
673名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 01:37:46
おれはまたグレッグイーガンのことを略していうのかと思ったぜw
674月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/13(水) 01:51:25
俺は最初お店で
グーグルガンって置いてますか?
って尋ねて恥をかいた
675名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 02:01:47
相手に向かって発射したら相手の情報を聞き出せるスパイ兵器かと思った。

>グーグルガン

グルーガンって日曜大工に使うやつやろ?

やっぱり、破損とかがひどいの?それとも趣味で使うの?
676名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 02:05:36
日本一のグルガン男なんつー映画もあったな
677名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 03:23:17
>>675
瞬着とかボンド系ではくっつきにくい異種素材同士を
くっつけたりできるんで、スイーツな嬢ちゃんがデコ電
作るのから、オタクが立体モノの組み立て・改造するの
まで、結構使い道がある。

グルー自体も最近はずいぶんカラフルなものが増えてきたなあ、と
100均ショップ見てびっくりしたよ。
ちょっと前までは白いのと半透明のくらいしかなかったのに。
678名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 05:06:34
そーいや土鍋炊飯器のふたが割れちゃったのだが
これを接着するには何を使ったらいいのだろう
ヘンなもん使えばしみ出しそうな気もするし
かといってふた程度で買い直しももったいねーしと
しばらく前から悩んでるのだが
679名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 05:19:42
つ【ガラスを溶かして間に挟む】
680名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 06:09:51
>>668
一ノ瀬さんって、『花枝』って名前だったのか!!
と、どうでもいい所に衝撃を受けたw
681名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 07:31:17
花枝って台湾行くと「イカ」の意味だったりして、
屋台で花枝って何?って聞いたらなぜか
イカ焼き渡された事を思い出した。
682月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/13(水) 09:38:53
>>675
ちょっとした木工とか
農業資材の補修とかね

>>677
俺がガレキ作ってる頃に
これがあったらなぁと思うよ
683名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 09:54:24
>>649
やっぱりユダヤ人はやばいなw
唯一神信仰という奇病を人類に広めただけはある。
>>681
次は大阪でイカ焼きって何?と聞いてみよう。
たこ焼きとは似ても似つかぬ食品を渡されるに違いない。

ところで別冊マーガレットに載ってる「チョコレートアンダーグラウンド」、
原作がどうもジュブナイル寄り英米SFっぽいのだが誰か知ってる?
チョコ禁止令が出されたある国のレジスタンス少年たちの話。
学級コムソモール役のマートルかわええ
684名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 10:02:43
> たこ焼きとは似ても似つかぬ食品を渡されるに違いない。
当たり前だ
○○焼きの焼きの部分が同じってだけだがな
685名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 10:22:13
いや大阪には「イカ焼き」というコナモン*があってだな
これがまた「焼きイカ」とも「たこ焼き」とも違うおそるべき形態なんだわこれが
個人的には戦前の一銭洋食の末裔ではないかと思うが

*コナモン
水溶き小麦粉を生地に使った焼きものの総称
たこ焼き、明石焼き、お好み焼き、もんじゃなどなど
ただしベビーカステラや回転焼は普通コナモンには含まれない
686名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 10:26:18
イカ焼きは知ってる、
焼きの部分が同じだからって、別物なんだから、
「似ても似つかぬ食品」なのは当然って話
687名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 10:39:23
>>678
接着して使える代物ではないと思うので、
メーカーに電話して代替品を買うのがよろしいかと思います。
688名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 10:42:26
大阪には他にもコンジョ焼きとかあるしな。
689名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 10:45:49
最近はコンジョが手に入りにくくてなかなか売ってないよ
690名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 10:56:41
まあ、アンジョウに
691名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 11:06:43
>>687
ググったらヤフーが教えてくれた
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013704075

工作用オーブン粘土
ttp://www.az-netcc.com/ovenclay/clay/fz13.htm
692名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 11:10:24
>>691
おう、こういうものもあったですか。
知らず失礼いたしました。

取れたどころでなくて割れた、でも耐用が効けばいいけれど。
693月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/13(水) 11:11:05
蓋ならいいけど
鍋のほうは欠けたり
ひび割れしたまま使うと
危ないよ
694名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 11:46:53
ココに書いていいものかわかりませんが・・・。

かっちょええ宇宙船とかそういうメカニック関係を
描かれているCGサイトってないですか?

探してるのですがイマイチ見つからなくて・・・。
695名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 11:50:15
696名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 12:23:18
>>686
タコときてイカときたら、十中八九似たようなもんやないけー!
いや少なくとも幼少時の俺はイカっ切れの入ったたこ焼きを想像していた>イカ焼き
697678:2008/02/13(水) 15:10:24
>>691
おおおこんなもんがあったのか
ありがとー
こうにゅうしてやってみるわ
>>693
それは数日前、一人用土鍋で鍋焼きうどん作ってる最中に経験したよ。
コンロの上でものの見事にぱかっと割れた。
面白い事にその日新しい一人用土鍋を安売りしてて買ったばかりだったんだよなー

炊飯土鍋のふたは、内蓋もあった上の外蓋のいちぶが割れてだけなんで
どうにかなるかと思うんだ
698名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 15:22:42
俺が子供の頃食ってたたこ焼きってたこなんか入って無かったんだよな
いつの頃からたこがこれ見よがしにはいるようになったような気がする
699名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 15:23:01
俺もラーメンを食い終わって洗ってる最中、落としたわけでも何でもないのに
ダ○ソーで買った1人用土鍋がパッカリと真っ二つになったことがあったなあ。

作ってる最中や食ってる最中にああなってたら大惨事だった。
700名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 15:26:05
それ明石焼きじゃね
701名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 15:52:24
東京にもんじゃがあり、名古屋に名古屋コーヒーやイタリアンスパがあるのに
なぜ、大阪だけ…(´・ω・`)
702名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 16:00:34
名古屋人だが…『名古屋コーヒー』なんて初めて聞いた。

確かに、モーニングサービスでトーストとゆで卵がコーヒーの値段で付いてくるとか、
モーニングでなくても、ちょっとしたお菓子が必ず付いてくるとかはあるが…
703名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 16:04:11
コーヒーにあんこかよ、名古屋人ときたら…
日本人なら日本人らしく一日三食うどんを食えよ
704名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 16:09:51
705名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 16:12:53
今川焼きの器具で焼いた小径のお好み焼きを「大阪焼き」っつーのは
関東での呼称だっけ?関西で「関東炊き」って言うみたいに。
706名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 16:17:40
ググッて見た >大阪焼き
何これw

ネィティブ関西人じゃなく居住民だけど、こっちじゃ見たことねぇっす
広島風お好み焼きの店はあるけどな
707名古屋人:2008/02/13(水) 16:43:15
>>704
コメダは近所に幾つもあるが、気が付かなかったw>小倉あん

昔、吉田秋生のマンガで
『アンバタ』(食パンでアンコとバターを挟んだもの)というのが出てきて、
驚いたぐらいなので…多分オレの周りのヒトは、だれも食ってないw

イタリアンスパゲティに関しては…、アレは単なる『スパゲティ』。
名称に『イタリアン』なんてシャレたものは付いてないw
主に個人経営の喫茶店でオーダーできる。
708名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 16:45:57
千葉といえばマックスコーヒーだな
709名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 18:56:20
みんなは周りに好みのジャンルで語れる人いるの?
SF好きなんだが、二十数年生きてて出会ったことがないんだ。
710名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 19:07:30
>705
「今川焼き」自体が関東での呼称で、関西では「回転焼き」じゃなかったっけ?
711名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 19:10:25
大判焼きは?
712名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 20:15:30
>>709
いないねえ。
ニュー即でSFを連想させるスレが立つとうじょうじょいるのに驚くけどね。
713名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 20:48:55
>>709
いない。
本屋でいつも人がいない棚にいくと、いて驚くことと
人が大勢集まっている会場とかでしか現実に遭遇していない。
714名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 20:56:50
>>709
> みんなは周りに好みのジャンルで語れる人いるの?
> SF好きなんだが、二十数年生きてて出会ったことがないんだ。

すげ〜な。
おれはSF者のただ中で育ったぞ。友人関係の8割はSF者。
大学の指導教官はSF者だったし、ほかにSF者の教官が5人くらいいたし。
同じ学科のメンバーの少なくとも20%がSF者だった。
研修に行った研究所には、ハヤカワ棚があったし、研究者たちはみんなSF者だった。

SFは遍在している……そう思っていたが……


715月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/13(水) 21:03:48
地元に帰ってから
SFの話をする人が
いなくなっちゃった


映像関連なら少しいるな
716名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 21:08:52
>>707
気づいてないだけで名古屋だと普通にコンビニで小倉トーストが売ってるぞ。
717名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 21:14:00
>>713
いないなら作る。これ基本。
面白いヨーと言ってそいつの好みに合いそうなのを適当に貸せ。
そのうちはまるやつが出てくる。
718名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 21:26:41
10年ぐらいネットに漂ってるけど孤独だよ……このスレだけが安らぎだ
719名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 21:36:49
あなたは漂うSFクラゲ
720名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 21:37:14
SF大会とか行ってみればいいんじゃないかい?
もしくはここのオフ会とかを
721名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 21:37:46
ミクシのコミュニティには思い切りSF作家を登録してあるけど
めったに書き込み増えてないw
722名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 21:38:48
最近懐かしのおっぱいとグループサウンズの話をできる同僚が辞めちって悲しい。
ワシもマンガの話はできてもSFの話をできる香具師は田舎にはいないなあ、めそめそ
723名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 21:49:35
おらあ田舎者だで、18で上京したときさ、大学行っただよ
なんじゃぁ大学にゃあSF研ちゅうもんがあるて聞いてただに
仲間さ会えると思って、学祭んときに行っただよ

「SF研さぁどこですか?」

誰も知らん言いよるとです
それでもなんとか場所さがして、部屋覗いたとです

なんやらけったいな人が、ぬそーって儂の顔ば見たんです
で、ここは違う! て思うて、逃げ帰ったとです

あれが、最初で最後のSF者との遭遇でごあしたとですばい
724名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 21:52:12
つまらん奴だな
725名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 21:57:46
いや、おもしろいよ
726名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:01:40
「けったい」という意味がよくわからないのですが、
「怪熊」という漢字に理解すればよろしいですか?
727名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:06:16
惜しいことしたなぁ・・・>>723
ほら、珍味とかさ、色々とっつき悪いじゃない
臭いとか、見た目が悪いとか、食べ方にコツが要るとかさ
でも食ったら旨ーんだよなー
人生が何倍も楽しくなるようなね

たぶんそのぬそーとしたヨーダ・・・もといSF者から
人生を豊かにする色々なこと学べたと思うんだけどねー
あーーーもったいない
墓穴に入らずんば墓児を得ずってねw
728名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:07:38
綾しい・・・、クマ?
729名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:12:15
自分の若いころはスター・ウォーズで松本零士だったからなあ…

でも社会人になったらいなくなったなあ…

>SF話せる人

一応、近くにミステリーファンで、SFも読む人がいるのだけれども

でもミステリーファンの人とは、楽しむつぼが違うっていうか…

まぜいたくな悩みか…
730名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:12:36
墓児って何者w
731名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:13:56
ハカモノじゃないか? 墓にいるヤツだろう、常識的に考えて・・・
732名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:14:32
>>727は、インディアナ・ジョーンズなんだよ…
733名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:16:51
下手に上手い事を言おうとするとスベるという見本のようだな
734名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:19:21
>>732
Σ(゚Д゚)そっか!
735名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:20:49
>>732
むしろインディー・ジューンズじゃねぇの?
736名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:23:00
ほんとは死霊の盆踊りなんでしょ
このイケズ
737名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:37:08
潜んでいるSF者を見分けるコツが判ればこみゅにゅけーとするキッカケになるのではないか?
738名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:46:17
>>737
条件はっきりさせておいたほうがいいんじゃないの。

1、男性
2、年齢
3、一定レベル以上の容姿
4、一定レベル以上の年収 云々

・・・見合いか
739名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:48:19
色白でボサボサ髪でメガネかけててショルダーバッグ下げてて
アニメキャラのプリントTシャツ着てて手にソフマップの紙袋を持っていたら、
そいつがSF者だ!
740名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:50:11
そんな絵に描いたようなSF紳士どこにいるんだよ……
741名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:50:18
リアルでのSF友はたった一人でいい
そう思っていた時期が確かにありました。

本好きの友達は大概本好き
とにかく機会があったらさりげなくアピールする
そっから話の合うSF者につながる機会を設けるしかない
742名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:52:35
普通に本好きの友達はいるけど
ミステリはオススメできるのにSFはなぜか勧めづらい
オタ要素のない人だからか
743名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:53:30
「SF者がいたぞ」「SF者がいたぞ」
口々に叫ばれている女の子を俺は保護した。
「おっと近づくんじゃないぜ。いいかこの積み本のラインを超えたものは承知しないからな」
俺がいうと人々は口をあんぐりと開けている。
再度、言うと
男は
 「だけどよぉ、大将。SF者だべ。とめやせんとめやせん好きにしなさい」
と言った。

こういう、シャンブロウのような出会いをしてみたい
744名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:53:52
いやいやそういう事でなくて、会社や学校にSFを連想するような
アイテムやガジェットを置いておいて、反応したらSF者と認識し
こみゅにゅけーとを図る、と云うような感じで。

例えば「黒いヒトデ」を置いておいて、、、

「なんだ?宇宙人東京に現る?か」とか呟いたら、認定とか。
745名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:54:39
>>737
気に入った相手の前にサンリオ文庫を置いてみる。
気付かずに踏んだら×

気付いて拾ったら(ry
746名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:56:48
>>745
サンリオと認識したら(ryだ
747名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:57:43
オナゴかあ。
ボサ髪に高めのツインテール、瓶底メガネにあとこれが肝心、ソバカスは譲れない。
小柄だが少しおなかのあたりに、摘む者のいないラヴハンドルが・・・
748名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:58:28
だが、IQ300

これは譲れん
749名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:58:39
>>744
100均の紙粘土で作って、さっそく試してみよう
750名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 22:58:50
ヘー、キティちゃんの会社って本も出してたんだ〜

て、のが普通の反応だろうなあ
751名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 23:01:14
あーーーーー、

見付けたんスよサンリオ文庫、近場のブックオフの100円コーナーで。
・・・・・・でもなあそれ、まじでキティちゃんの本だったOrz
752名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 23:02:35
私の周りにもSF者がいない。
この時期、東北の自衛隊が八甲田山で訓練をするんだけど、
装備が雪のカモフラになっているから、全身真っ白装備で、
みんなは「白の集団」と言っていたけど、
私は、スターウォーズの帝国の兵士に似てると思う。(ヘルメットも白、顔面を保護する物も白だから)
このスレの住人だったら「ああ、帝国の兵士ね」って、すぐに分かると思うけど、
私の友人だったら、帝国の兵士を思い出すのに、かなり時間がかかると思う。
753ルチ将軍:2008/02/13(水) 23:03:14
>>748
1000ほど多いのだがいいかな?
754名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 23:07:57
猫にピートと名づけていたり、犬にアーフ(又はアルフ)を名づけてたりしたら多分SF者。
755名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 23:11:27
IQ1300とは!
プリンプリン物語のルチ将軍みたいですね
756名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 23:11:32
そういやウチの近所には、ハラスはいた
757火星人:2008/02/13(水) 23:13:53
ルールールールールー 予感です予感がします
758名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 23:14:39
友達ならいいが、彼女にするならイパーン人のほうがいい。
いちいち早川さんのような反応されたら気軽に映画にも誘えない。
SF映画でドラマ性よりSF性を論じられたらウザくてかなワン。
759名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 23:15:39
井戸の中に向かって「おーい、でてこーい」と叫んでいる奴のとなりで
しきりに天空を見上げている奴がいたら、まちがいなくSF者だ
760ベルク・カッツェ:2008/02/13(水) 23:17:15
>>752
これかな?
【DVD】GROUND POWER SERIES JGSDF-3 北方機動特別演習 錦城2000 / 厳寒の八甲田雪中行軍
http://item.rakuten.co.jp/gdex/715-11167/

帝国軍というより、反乱軍っぽいな、ホスの。

>>755
50ほど足りないが(ry
761名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 23:18:38
「過去の自分に会いたい」とボヤいた時点でSF者でしょう
762名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 23:19:33
あれは中学校の国語の教科書で読んでるから、
義務教育を受けた人は皆可能性がある。>でてこい

>758
若いって羨ましい。がんがれ。未来はきっと君の為にある。
763名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 23:21:33
>>760
>帝国軍というより、反乱軍っぽいな、ホスの。
さすが! 御見逸れ致しました。
764名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 23:31:14
スターウォーズはクローン大戦を
http://eiga.com/buzz/show/10553
>>CGアニメ「スター・ウォーズ クローン大戦」が8月に劇場公開されることになった

とのことだが、日本ではどういう形態で公開されるやら。
765名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 23:32:58
>>761
てか、この流れは十分にファーストコンタクトものになるぞw

遠く離れた惑星の知的生命体同士が偶然電波による交流に成功するが、
電波に越えられる距離も宇宙船では越えることができない。

「いつか、あなたと会いたいな」「うん。いつか、君と会いたいね」
という言葉が広大な宇宙空間に電波となって今日も流れる・・・。
766名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 23:34:28
>>758
なるほど。だから>>738の男性条項には反対意見がないんだねw
767名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 23:53:52
>>764
昔なら「宇宙空母ギャラクチカ」や「スター・ウォーズ地上波発放送事件」みたいに

第一回設定編(というかパイロット編)を堂々劇場公開!!

しばらくたって第一回を特別番組として3時間放送
製作者のコメンタリー付き
(吉本の芸人やホリプロの歌手とR2やオビワンのぬいぐるみが絡む
しょっぱいコントあり)

そして本編が放送されるも、野球がはじまり、
どんどん放送が遅れていく。

10月の半ばごろ、思い出したように最終回。当然、一般人には忘却の彼方…

って感じかなー(声優は大場久美子でなー)
768名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/13(水) 23:55:04
>>764
ちょっと古いけど
英のSF映画ランキングは
スターウォーズを押しのけて1位はセレニティーっていう未公開作品だと。
http://eiga.com/buzz/show/6175

駄作スレにも書いたけどけっこう面白いわ。
769名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 00:03:28
セレニティはテレビドラマの映画化ときいたが、肝心のドラマを見たことがないのが残念。
770名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 00:04:25
>>752
SF者なら『ストゥーム・トルーパー』もしくは『突撃隊』と呼ぶのではないか?
771名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 01:23:49
ミステリ者をSF者にするためには
まず自分がミステリ者になってみるといい。
まず相手を理解する、これコミュニケーションの基本。
そうすると相手の快楽のつぼが分かってくるから、
勧めやすい作品もめぼしをつけやすくなる。
772名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 01:32:51
>769
FIREFLYね。こっちも面白いよ。
マニアに人気で、だから、あっさり打ち切られたけど(泣。
773名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 01:55:48
スイーツ(笑)をSF者にするためにはどうしたらいいか教えてください。
>>771の言うように、相手を理解しようと努めるも、あまりの不条理さに断念。
というか、あの思考回路そのものがSFに見えてくる。
SF者がスイーツ(笑)を理解する方法でもいいので、どうかお願いします。
774名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 01:59:35
あの種族は思考回路を持ちません。
状況に応じて、決まり文句をくり返しているだけです。

それに知性を投影してしまうのはSF者のサガといえますが
本質的に不毛であることを認識しましょう。
775名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 01:59:38
インタビューで格闘技のジョシュが、女の子に自分の好きなアニメみせまくってるって言ってたな。

776名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 02:11:50
スイーツ(笑)がなんだかワカランからググって見た。

スイーツ(笑)またはスィーツ(笑)とは、
女性誌・女性向けファッション雑誌に多く見受けられる
浅薄なキャッチコピーやマーケティング戦略に
無自覚に踊らされる女性を揶揄するインターネットスラングである。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%84_(%E7%AC%91)

なるほど…

スイーツ(笑)をSF者にするには…全ての女性誌を買収し
『いま、SFが新しい』とか『SF映画に学ぶファッション』とかの特集をさせるw

理解するには…ニホンザルの生態を分析し、
メス猿の習性を人間社会に当てはめればおk。
キーワードは『恋愛感情の寿命は4年』
777名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 02:20:26
うーん…自分は、ホビージャパンや株式会社バンダイ、
O森望の浅薄なキャッチコピーやマーケティング戦略に
無自覚に踊らされる人間なんでなあ…

オタクや腐女子だって、毎日毎日、起きてから寝るまで

「●●たん(;´д`ハアハア」って言ってるわけじゃなかろうし、

その「スイーツ(笑)」の人も、ある局面では、普通の人なんじゃないかなあ…。

その「普通」を探し出してつつけばあるいは…

(具体的には、>>775のやり方でいいんじゃあ…)
778名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 02:31:00
わたしが大学のあるクラスに居候になってたときに、死ぬほどトランスフォーマーが好きな女の子がいたよ。
ただし初代オンリー。彼女がそのLDボックス買ったというので、トランスフォーマーいいねえって言ったら
次の日にはLDについてたサントラCDをダビングして、そのカセットをくれた。
779名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 02:32:52
ああ、あと>>776氏風に

「この映画が新しい!」、「この悲劇泣けるよ!」とか言って、
「アイデン&ティティ」とか「スターウォーズ新三部作」見せて

「このひとがかいてるんだよ?」とか言って
みうらじゅんか野田昌宏の本でも読ましてで(ry
780名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 02:36:50
なんかの映画雑誌で、「スターウォーズにディカプリオが出てるんだよ」って
ウソついて彼女に見せろ、途中で出てないのに気付いても、あれー?
パート2だったかな?てごまかせ!」って記事があったのを思い出した。
781名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 02:36:54
昔、SF属性ありそうな彼女と「さよならジュピター」見に行って爆沈した自分がいる
あの女、、、面白い! とかぬかしやがった
俺の恋はその瞬間終わった
782名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 02:42:49
>>781
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!そ、そりは……

(小●左京マガジン的には彼女のほうが正しいのではと一瞬…)
783781:2008/02/14(木) 02:46:03
そんな彼女は今は俺の嫁
そう、恋が終わり愛が生まれた瞬間だったのだ
だが、それに俺が気がつくまでに25年の歳月と1485万9200ジュールのエネルギーが必要だった
784名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 02:46:41
>>773
まあ、SF者にしたいのなら
オマイに惚れさせればいい。

そうすれば、オマイの趣味嗜好を勝手に調べて
勝手にニワカFS者になってくることでしょう。

ガンガレ
785名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 02:51:10
>>783
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
何そのウォン・カーウァイ監督による実写版「発狂した宇宙」みたいな話は…
786名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 03:08:21
SFとはなんぞや、って定義の話にもなってくるのでは。
うちの連れ合いは自称SF映画好きだが、
実際は「設定がSFなだけのアクション映画」が好きなんだ。
だもんで、つい鼻で笑うような態度を取って不評を買うんだけど。
787名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 04:06:01
まあ発展性がイマイチだが、SFサークル内でくっつけば
無問題という(自分の周辺はほとんどそうだ、自分も含めて)。
788名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 07:34:11
783ワロタ
最後の行は1リットルの涙か?w
789名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 08:19:15
映画好きな彼氏とスキャナーダークリィー見た時
私は単調な中盤はガン寝してしまったのに、彼氏は

超面白かった!

と私が寝ていたのに気づかない程、夢中でみてました。
残念ながら小説読まないから、映画と漫画で洗脳するしかないな…
790名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 08:30:08
小説を読まない彼氏→スイーツ(笑)→>771→>758→以下ループ
791名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 09:00:38
>>714
> SFは遍在している……そう思っていたが……

SFは偏在している……

顧問が1の日会の人というSF研ってもしかしたら超レア?
# 特定されそうw
792名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 12:28:29
>>786
う〜ん、オレは、鼻で笑ったりはしないな〜
『作劇はドラマ重視が基本』って人間だから。
逆に、SF云々以前に演出がしっかりしてないと腹が立つ。
793名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 12:47:04
そんなの言ったら2001年だって「設定がSFなだけの動くジオラマ」だw
794名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 12:49:11
そもそも一緒に映画見に行って「楽しかったねー」という相手を
鼻で笑う必用がないと思うんだがw
795名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 13:09:27
>>793
アレは、前衛芸術。
意味が分かったら意味がないw
796名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 13:27:55
ぼくは「2001年」を観てシンギュラリティを越えました。
797名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 14:29:10
えらい伸びてんな…
俺はリアルでSF者に会ったことが二回しかないが
そのいずれもたぶん俺が興奮してしゃべりすぎたのがいけなかったのか
ドン引きされたよ。

趣味はあくまでも趣味であって、コミュニケーションの手段にするべきではない、
と悟ったつもりだったが…
798名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 14:30:40
趣味で語り合うのがつまらないわけないじゃないか
そいつらがハンパ者だっただけさ
799名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 14:36:58
手段として使った事どうこうじゃなく、
興奮してまくし立てるという態度の方を
改善したらいいだけじゃねw
800名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 14:38:14
>>794
ん 相手は黙って怒りを溜め込み定年と共に離婚だな
801名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 14:43:40
よっぽどキモかったのかもしれんな・・・
802名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 15:09:39
>>799
>>801
ああ、そうだね…キモデブの癖に人見知りしない体質でごめんなさいね
相手が誰だろうとサシでなら臆することなくしゃべれるというのが特技で
ずいぶん助けられてきたし、別に人の話が聞けないタイプだとも思わないが…
っていうふうに何ヶ月悩んだことかw

やっぱり俺がキモイのかねぇ。こうなったら美少女の義体に
脳を接続してもらうしかないか。
803名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 15:12:51
相手が美少女でもやっぱりきもいと思われ
804名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 15:14:51
そんな思い悩むほどドっ引きされたのかw
805名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 15:15:40
半端なSF者は話についていけずに及び腰になるってのもあるのよねー
そこで引かなければ真性SF者(もしくはその素質あり)
806名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 15:16:48
俺なんかは違う趣味で集まった中に濃いSF者を何人も見つけたけどな。
唐突にエンダーのゲームネタを振ってみたら複数人に反応されて逆に驚いたとかある。
807名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 15:18:04
知識自慢大会じゃなく、会話を成立させたいなら、
「相手がひいた」→「相手が半端者だ」じゃなく、
相手に合わせるって事もしたらいいんでないの

相手なんてしった事か、なら引かれようが
何しようが自分を貫けばいいけど
808名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 15:22:46
俺なんかは自分の読書量がハンパで、しかも趣味が偏ってるから、
ガチのSF者にはちょっと及び腰になってしまうな
もちろんこういう「より知識が深いものがオタクとして優れている」みたいな認識は間違ってるとは思うんだが・・・
809名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 15:23:42
あたしゃコミケ経由で知り合った35〜40歳位の兄さんたちとSF話できるのが嬉しい。
サイバーパンク世代の人達だから、微妙に好みは違うけど楽しい。
同年代はSFや海外小説ってだけで避ける傾向だ。
しかしSF&FT者はいても、怪奇幻想は同志がいない!
ポー作品とか、ゴーメンガーストはオタクには駄目か…
810名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 15:53:32
とりあえずオススメは?
811名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 16:13:02
関東の人は、とりあえずオフ会に行ってみれば?
812名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 16:18:44
怪奇幻想のほうが見つけやすい気がするなあ。
SF者はアニメ・ゲーム・映画系ならいっぱいいるけど
小説系は確かに非常に少ない。
でも怪奇幻想は小説好きが結構普通にいる気がするが。
813名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 16:54:29
>>811
オフ会といってもSF者が集まるのなんてなかなかないわけで……
814名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 16:56:29
アドレス張っちゃうのはまずそうだから張らんけど、
SF読書会みたいなのなら時々見かけるぞ
なんかすでに内輪で完結しちゃってそうだから参加しづらいが
815名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 16:58:41
>>781>>783
らぶふぁんたじーをご馳走様でした
1485万9200ジュールのエネルギーにあてられて、文字変換する気もおきんわヽ( ̄ー ̄ )ノアーア、ヤッテラレン
816名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:12:17
オフ会でSF者が集まったら
時間のチームと、、、、、、
宇宙のチームと、、、、、、
異世界のチームと、、、、、、
ロボットのチームと、、、、、、
精霊のチームと、、、、、、
神のチームと、、、、、、
悪魔のチームと、、、、、、
席がいろいろ分かれそう

で、やっぱり王様ゲームをするの?
817名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:12:47
みんな黙々と本を読むんだよ
818名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:17:37
SFならなんでも来い!って人って実際そんなにいるのかなぁ
そりゃ一応読むって人はいるだろうが
現代のSFだとある程度知識が無いと読みこなせないのも多いし
819名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:20:30
>>817
ビバキャバクラで、女子と合コン組めるよってオタクが言ったので
セッティングしてもらったら、オタクの女の子でしかも場所が
まんが喫茶だったので、みんなモクモクと漫画を読むだけって
エピソードがあったな。
820名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:20:36
この板にもオフスレがあるんだが……
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1178900281/l50

オレは東北在住だが、関東圏に住んでるヤツは出席してみろ
821名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:21:22
そここそ内輪で完結しちゃってる気がするんだが
822名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:22:20
>>818
>SFならなんでも来い!って人って実際そんなにいるのかなぁ

 君 は ま だ 兄 者 を 知 ら な い
823名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:23:43
しらねーよ
そりゃいるとは思うが
824名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:24:28
2ちゃんの人と外でオフってのは
なんか匿名のよさが薄れちゃう気がしてなあ・・・
そういう具体性を超越してるところがイイのに。
825名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:24:45
もう創立15年くらいになる日本語圏インターネット最古のSF/ファンタジー系
同人会も、21世紀に入ってすっかりおなじみさん空間になっているからなあ。
毎月オフ会やっているようだが。
826名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:26:21
>821
そういう消極的な性格だと友だちなんか出来っこないぞ
まずは参加してみろ
空気が合わないと思ったら次から行かなきゃいいだけ
827名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:30:24
結局、SF者だから、オタクだから、じゃなくて
当人の性格やコミュニケーションスキルの問題
ということ。
828名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:30:47
え!? この時期に東北行けって??
えぇーーーーーー
829名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:32:02
SF者とオタクは、ちょっと違う気がする
830821:2008/02/14(木) 17:32:20
>>826
いや別に俺はそもそもオフ会なんかに興味無いが……
831名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:35:43
>>830
じゃあ、なんでこのスレに来たの?
832名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:35:58
ん?
833名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:36:52
いきなりだけど、ギブスン入門にオススメな作品ってどれ?
入手しやすさとかも考慮したうえで
834名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:37:15
同好の士同士で集まることにあまり意味を感じないんだよなあ
それより違う趣味の人に興味がある。多様性自体がSF的だし
835名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:42:02
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1200322248/l50
女王大賞、締め切りが迫ってるようだよ。投票が少なくてやばい
可哀想だから投票してあげて。1作品のみとかでもOK。
836名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:42:06
>>833
長編を読み切る自身か覚悟があればニューロ
とりあえず短篇からならクローム
837名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:45:25
普通にニューロだろうな。
というかニューロだけ読めば十分というか
838名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:45:45
映画化するっていうねニューロマンサー
839名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 17:51:33
俺も「クローム襲撃」がいいとおもうな。

ギブスンいろいろやってるけど、そのテーマや手法の原形にあたる

ものは、みんなあの短編集に入ってるし
840833:2008/02/14(木) 17:53:01
サンキュ
やっぱニューロマンサーなんだね
クローム襲撃もあわせて買ってみます
841名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:01:02
>>797
何の作品についてまくしたてたんだ
まさか家畜人ヤプーとか
842名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:09:23
ニューロマンサーは独特の読みにくさがあるから
続編のカウント・ゼロの方が入りやすい気がする。
843名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:09:49
>827
あと容姿もなー!!!!!!!!!!
844名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:13:30
ある程度清潔で服装がオタクテンプレじゃなかったら見た目でいきなり引かれるような事は無いと思うが……
極度のピザとかはアレだが
845名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:13:48
>>842
いや、黒丸訳の独特の読みにくさこそ
日本人のギブスン体験の原点だから
むしろそこから入ったほうがいいと思う。
続編から読ませるってのも問題だと思うし。
846名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:15:12
オタクテンプレってどんな服装なの?
普通の人と違う格好なのかね?
847名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:16:15
こみゅにけーしょんについてならば今日語るに相応しいネタがあるだろうが
あの黒くて固い・・・
848名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:17:09
オタク服着てる人って自分の着こなしがダサイと感じる美的感覚が無かったりするから、
治すのは容易じゃないんだよな
849名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:19:22
>ある程度清潔で服装がオタクテンプレじゃなかったら

ところが、そうでない人に限ってというか、だからというか
本人には自覚がないんだよなあ。

とにかくまずはシャワー浴びて、ヒゲそって歯を磨いて鼻毛きって
メガネの指紋と脂を拭いて、2万円もってユニクロいってマネキンや
広告写真と同じ服をそろえて買え、と。
850名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:19:35
>>847
    (,/
/´⌒`8'⌒>
リイツ。ヽミ)i/´
ノi(l 々゚ノ  恵方巻きはもう終わったの
851名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:19:46
>>846
妙にサイズのデカい服
チェックのシャツ
ダサいジーンズ(もしくは白っぽいチノパン)
全体的にしょうゆっぽい色使い(暖色はまず使わない)
ヨレヨレ

こんな感じじゃねw
もちろんこれらの要素があったらすべてオタクってわけじゃないが

シャツinズボンとか指あきグローブとかバンダナみたいな「いかにも」な人は論外な
852名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:25:13
オフ会や同人会なんか行くと、ヲタ的外見のやつと非ヲタ的外見のヤツとに
はっきり分かれるよなw
だから「ヲタだから変な外見」じゃなく「ヲタで変な外見してるヤツ」なんだよな。

フケとか歯垢とか口臭とか蒸れた靴下のにおいとか、正直言って迷惑だ。
なんとかして欲しい。

853名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:29:48
ヲタどうこうの前に人としてどうなのかって事だな。マナーの問題。
自己中心的な性格が服装に現れるからな
854名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:30:07
その場で言えw
855名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:30:29
服装はマナーなのか?w
856名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:31:50
見苦しい服装は見る人を不快にさせるから、
マナーに入るんじゃね?
857名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:34:04
基本的に、ジャストサイズ(もしくはやや小さめ)の服にきっちりアイロンかけとけばそんなオタ臭くはならんよな
ジーンズにチェックシャツだってオシャレな人はいるし
(色彩とかはあるが)
858名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:41:36
服装はマナーだし自己紹介の読み物だお。
それでもって、自身のセンスはは他人の外見への要求の多さと
反比例することが多い。
859名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:45:36
>>858
あ、これでは誤解を受けるな。
現実に対面して一番いちいち上から下まで口出してくるのは
どこで買ったかわからんようなシャツ着てる汗臭いデブが多い。
860名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:46:47
難しすぎてよく分からん
どういう状況を想定しているんだ?
861名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:49:52
このスレの現状への皮肉じゃないの?
862名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:51:47
>>860
要は、自分はダサダサであるほど、親しくも無いのに
「そのブーツ今年の流行と違うよね」とか「髪型を変えたほうが」とか
口やかましいということでつ

スレの人は会ってないからわからん
863名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:55:00
>>862
あなたは女性? それならわかる
男同士でそんなこという人いるの?
864名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:56:38
>>863
女性です。
865名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:57:02
>>841
そんなふうに一つの作品についてまくし立てるとかしてないよ。
どんなものが好きなの、とか質問もして、一応はキャッチボールをしようとしてましたよ。
…と思ったが、特定の作品の話題になってからはどうだったかな、…止まらなくなったような気がするな

サイズのでかい服云々は当てはまるな、いやだってぴったりの服なんて着たら腹が(ry
ぶっちゃけデブで汗かきだけど一応毎朝風呂には入ってますよ。

>>862それはそういうやつがそういうこと言うから余計にむかつくので
記憶に残りやすいだけのことじゃないの?
866名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:57:54
>>862
それは、センスと口が悪い只の一般人じゃないのか?
オタは、自分のジャンル以外には冷淡と言うか、無関心だと思うんだが。
867名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:58:21
>>864
納得。
やなやつだね、そんなやつとは付き合わないほうがいいよ。
868名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 18:59:36
俺自分の服装には結構気を使うが、
他の人のアレコレはどうでもいいな
ダサいなとかオシャレだなとかは思うが
869名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 19:02:50
>>865
>>853的な問題だと思う。
そしてたぶん優位に立とうとする癖があるのと、
発情して自分の好みを押し付けてくるのもごった煮。
特に理不尽だし不愉快。

だって普通は人に言う前に自分の服装が気になるでそ。
870名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 19:03:29
現実で典型的ヲタ外見のSFヲタの被害にあった人が
妙にエキサイトしてるようにしか見えん
一体何されたんだ?
871名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 19:04:20
変な話持ち出してごめん
872名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 19:05:30
>>865
具体的に。 ハルヒかなんか?
873名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 19:07:03
そもそも書き込み自体文章量が多いというw
まぁ悪い人じゃないのは伝わってくるが
874名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 19:11:52
>>872
昔の話だからよく覚えてないけど、好きな作家だからたぶん
アシモフ、ブラッドベリ、ディック、ティプトリーとかかなあ
相手がハインライン読んでたのはよく覚えてるが。

>>873
平たく言うとくどいってやつだね。納得。
875名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 19:15:05
>>874
正統派ラインナップだけど、
相手はそこまで渇望が無かったのかもしれないね。
876名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 19:15:19
>>872
ビジョルドじゃね?
877名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 19:21:02
>>874
まあ相性もあるがな。
なんかたまたま人の相手するのがしんどかったんかもしれんし
ひょっとしたら、相手は「死ね死ね団」のメムバーだったのかもしれないし。
878名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 19:23:34
ひどい下痢だ。誰か助けてえ
879名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 19:27:08
ほうじ茶を飲む。深刻な場合は家族に電話してから救急へ。
880名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 19:30:43
薬があれば飲む。
なければとりあえずトイレにじっと座って
腸が空になるまで全部出せ。
881名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 19:34:52
下痢止めは飲まないほうがいいかもな。
かえって、腹の膨満感が増して苦しいかも知れん。
882名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 19:37:08
ウォシュレットで簡易腸内洗浄
883猫飯 ◆CATFooDY1k :2008/02/14(木) 19:47:34
「レットシフト・ランデブー」読み終わった。

でも全然納得がいかん。
なんでザナハラの警備網に引っかかったときジェイスンは単独で逃げたんだ?
あの時点ではジェイスンは「ザナハラが邪悪な惑星だ」と知らなかったはず。

だったら別に逃げる必要なんか全くないじゃん?
警備員にハイジャック犯を捕まえさせて、後にこうこうと説明をすればいいと考えて当然だろ。

スティスは馬鹿か?
この辺誰か説明してくれないかい?
884名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 19:57:19
ノロウイルスやロタって最近になって出てきた印象がある
どこかの国の風土病だったんだろうか
885名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 20:00:45
下剤と下痢止め同時に飲むとどうなるん?
886名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 20:06:12
下痢止めが排出されて下剤の勝ちじゃね?w
887名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 20:09:23
排出を止めるかもしれんだろ

これは矛と盾のどちらが勝つかに匹敵する興味深い案件だな
>>878にはサンプルになってもらおう
888名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 20:15:28
こういうのは言いだしっぺがやるべきだよねw
まかせたよ>>887
889名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 20:23:03
>884 ウイルスはそういうの多いよね
西ナイル熱とかもそうかな
890名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 20:35:21
チンパンジーとセクロスしたどこかの一人の馬鹿のせいで
今人類は未曾有の危機にある、とかそういうのか
891名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 20:40:35
それいいなぁw
892名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 21:08:52
ノロとか昔からあったと思うが
ウイルスが特定されてなかったとか
致死性で無いから研究後回しにされてたとかじゃね?

風邪だって
熱風邪・咳洟風邪・お腹にくる風邪・節々が痛くなる風邪とか
てきとーな分類なままだし

エボラとかみたいな
人類の生活圏の拡大と移動速度の向上で
今まで接触する機会の無かったウイルスなどが
新型の高病原性感染症として発現してるとか
気付いた時には広範囲にばら撒かれてるとか
現代ならではの問題も起きているとは思うけどね
893名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 22:07:53
>>885-888
ずいぶん前だけど、大川総裁だかその弟子だかエガちゃんだかが、
「下剤と正露丸を一緒に飲むとどうなるか」という人体実験をやってたよ。
結果は「物凄くおなか痛いのに出ないで正露丸の勝ち」だそうだ。
894名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 22:09:56
さすが大川興行・・・・
895名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 22:30:28
>>885
下剤は大きく分けて3種類あります。

@食物繊維や善玉菌が含まれていて腸の動きを活発にさせる薬
でっかいものが出てきます

A腸の働きを鈍らせて水分が吸収されないようにする薬
瑞々しいのが出てきます

B後ろから入れて何分か待つ薬
容赦無く出てきます

@は、下痢止めが効く可能性があります
Aは、下痢止めを吸収できないので効かないでしょう
Bは、下痢止めを飲む意味が無いでしょう
896名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 22:32:53
凄い話題の流れだな。
どこへ行き着くか想像もつかん。
897名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 22:33:32
今日はヴァン・アレン帯デーだから
夜空を眺めていたら
なんだかちょっと泣けてきた
898名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 22:34:37
バンアレン帯は目に有害な放射線を出してるからな。
いや防いでるんだっけ
899名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 22:36:24
あれ?今日はトリフィドの日じゃないの?
900名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 22:37:16
ヴァン・アレン帯は星ぼしを包んで空気が漏れるなどの下痢止めの作用をもっています
でも最近はニンゲンといういきものが強引に化石燃料でそれを突破してきます
こまりますね


強引に繋げた
901 ◆GacHaPR1Us :2008/02/14(木) 23:10:46
輝くもの天より落ち てきたのは金のタライだった・・・

ああ、そーさ。バレンタインなんか関係ねーぜ!はっ!
姪っ子がクリスマスプレゼントにチョコレートフォンデマッスィーン欲しがってたさ!
だから送ったし、ついでにこないだチョコも送ってやったぜ!いやいやいや、
別に


            バ レ ン タ ン ・ チ ョ コ が  
 
      欲 し い な ん て 思 っ て な い ん だ ぜ  !?



ぜんぜん、欲しくない。要求したわけじゃないんだぜ!?ただ、普段から俺っち甘党だって
言ってるけど、欲しいとか言ってないしな!

まあ来なかったけどな。
902名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 23:14:47
はげだと思ってたガチャやんは実はシーメールだったのか…

((φ(..。)カキカキ
903月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/14(木) 23:16:36
農場に
女性はいませんでした
鳥はいました
904 ◆GacHaPR1Us :2008/02/14(木) 23:23:46
ミノタウロスにあったな。鶏姦。そのついでで主人公たちも・・・
905名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 23:27:04
がちゃやん…鶏姦ってあんた…

せめて「六神合体ゴッドマーズ 17歳の伝説」くらいで…

でも今日読んだSFスレ見たよー

割りとシリアスやん?
906月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/14(木) 23:31:15
そろそろ俺の畑にも
ミントの妖精とか
カリフラワーの妖精とか
出てきてくれてもいいと思う
907 ◆GacHaPR1Us :2008/02/14(木) 23:32:34
やっと見つけたんだ。うれしくってさ・・・。
あと、『アーサー王宮殿のヤンキー』もみっけた。
あんまりもったいなくってまだ読んでないんだ。
908月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/14(木) 23:32:44
諸星の漫画に
女の顔をした鳥がすむ星の
話があったな
909 ◆GacHaPR1Us :2008/02/14(木) 23:35:30
それなんてハーピー?
910名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 23:38:24
>>907
探し物が見つかると嬉しいやねー(´∀`*)
過去ログでも言われてるように、俺らのやる探し物って
マイナーだし…orz

この板では「あれ出せ、これ出せ早川ちゃんに創元ちゃん!」が
デフォだから、じっくり読むといいと思うよー

>>908
ハルピュイア?
あれはイヤン

同じ諸星大二郎なら壷中天の花の妖精が(・∀・)イイ!
911 ◆GacHaPR1Us :2008/02/14(木) 23:40:09
>>906
もうそろそろ俺も魔法使いになれる年頃だ
912月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/14(木) 23:43:03
>>909
それだ

>>910
蒲公英ちゃんだな
913月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/14(木) 23:48:38
>>911
ジョブチェンジすると
体力と知能がレベル1に
経験値が0に戻ります
914名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 23:49:04
がちゃやん、女王大賞に投票してきたら?
月やんは、もういったみたい。

漏れ?漏れは今年は、「星新一 一〇〇一話をつくった人」と「KAWADE夢ムック. 半村良」
しか読んでないから…orz
915 ◆GacHaPR1Us :2008/02/14(木) 23:52:09
>>914
星新一のは自分も読んだ。いい仕事したよね、あの人。
晩年が残念だったけど、ショートショートの可能性って、実はSFではなく
ラノベにこそあるんだと思うんだ。
916名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/14(木) 23:55:54
その心は
917月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/14(木) 23:58:22
ライトノベルの作家さんは
個々のシーンを描くのに
長けている感じがするから
アイデアさえそこに加われば
最強なのかも
918 ◆GacHaPR1Us :2008/02/15(金) 00:01:03
S-Fマガジンのリーダーズダイジェストみればわかるんだが、
SFらしいSF、という枠組みがあの枠の可能性を極限してんだよな。

       同じようなものしか出ない、出れない。

だから、あの枠から新人作家なぞ生まれては来ないし、生まれる必要もない。
結局、雑誌の空白埋め以上の価値がないものになってしまう
919名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 00:04:59
>>915
自分、若いころは「古典なんかイラネ」って思ってたのだけれど、
さすがに自分の無知がいやになって今頃古本屋で
第一世代の人の本集めてるんだけどおもしれー
ガチャやんは、本当に良く読んでると尊敬しますわ

>>916-917

自分はそんなにたくさん読んでるわけじゃないけど、印象としては
「講談みたいだな」と思った。

>ライトノベル

まあ、少年ジャンプとかからの連想だけど。

じゃあもう寝ますおやすみなさい<(_ _)ノシ
920名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 00:06:41
昔は色々ラノベ読んでたけど、
今でも読んでるのはフルメタくらいになっちゃったな
921名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 00:06:53
むしろショートショート送ってくる奴が、同じようなものばかり送ってくるのでは

SFに限らず、洋の東西を問わず、デビューできないくらいの作家もどきが、
既存の作品の劣化コピーを出版社に送ってくるのは良くある話
922名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 00:08:22
てかガチャはビッスンを愛しているよな
923月は無慈悲な名無しの女王:2008/02/15(金) 00:09:20
>>918
いわゆる「良い子」なのか
924名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 00:27:28
悪い子、普通の子
925名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 00:39:07
ラノベみたいなメディアミックス展開がしにくいから
ほっておかれてるだけだろ。
926名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 00:43:39
普通のリーダーズダイジェスト
 「掲載されている小説同様SFでないのも混ざっている」
悪いリーダーズダイジェスト
 「□□□□□□■とかで書かれている」

あれ?
927名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 00:48:44
最近のハヤカワSFでラノベレーベルみたいな絵の表紙をつけるのはやめてほしい。
幾何学模様とまではいわないがせめて宇宙や宇宙船のイラスト程度にしてくれ。
928名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 01:05:17
>>927
SFの表紙がアニメ絵になってる件について
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1198329529/l50
929名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 01:07:01
ハヤカワの表紙は表紙でどれもクソダッサイんだよなぁ
ラノベ方面に振れるのもどうかとは思うが、もうちょっとマシなデザイナーを雇って欲しい
930名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 01:12:08
昔の「世界の中心で愛を叫んだけもの」の表紙もすごかったけどな…w
931名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 01:24:02
ではすべての表紙を唐草模様に
932名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 01:27:09
とり・みきに書かせるのか
933929:2008/02/15(金) 01:28:36
どれもクソダッサイは良い過ぎたな
時々良いのもある
934名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 01:34:59
ttp://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/11634.html

トラトラの新表紙はいかがかな
935名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 01:38:18
虎縞ビキニ娘だろやはり
936名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 01:40:51
ニイソックスヤマノボレ とでも言えと
937名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 01:48:22
>>932
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4152083867/sr=1-3/qid=1203007515/ref=dp_image_text_0/250-8041333-9606643?ie=UTF8&n=465392&s=books&qid=1203007515&sr=1-3
こいつで自虐ネタをSFマガジンに書いてたなぁ

>>934
一瞬萌えオリヴィア・プレスタインを期待した自分がいた
938名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 01:51:17
こうですか!? わかりません!
http://www.dizrythmia.com/image/tigertiger.jpg
939名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 02:02:16
>>938
何でも作る人って居るんだなw
940名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 02:07:39
>>931
新潮のアーサーヘイリーものや創元推理の頃の銀河帝国の表紙みたいなのがいい。
941名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 02:12:16
いっそまたレイジ・マッツモロに
942名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 04:41:11
>>938
それはそれで、ものすごくイヤ。
943名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 06:35:55
944名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 06:41:37
>>878
毎日さ三食にヤクルト飲め。
類似品はヤクルト風味なんでのL.カゼイ菌は入ってない。
更にヨーグルト食べるでござるよ。

治まらないなら腸炎かもしんないから病院行きなさい!
945名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 06:43:27
ヨーグルトだけに頼るより納豆や漬け物などから
いろんな種類の乳酸菌をまんべんなく撮った方が
いいらしいぞ
946名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 07:26:55
>萌えオリヴィア・プレスタイン
萌えというのか知らんが、FSSのアマテラスがそうだろ
日本漫画に影響与えまくりだよな
947名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 07:30:59
ぜひ、出崎先生にやってほしかったよな…
パチモンじゃなくて…
948名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 08:55:01
>>945
ご名答!d(^-^)

「ミクロの決死圏」を思い出した
懐かしいね
949名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 09:08:04
矢野が筒井に愛の大カミナリ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/hanshin_tigers/

見出し見てギョッとした。
矢野先生、天国の住み心地はいかがですか・・・。
950名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 09:36:43
>>698
帰省したとき母ちゃんが夜なべで作ってくれたタコヤキには
ちくわのカケラと揚げ玉だけが入っていた
951名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 12:07:29
夜なべとは、現代で言うと深夜残業の意味らしいが…、
オマイが寝た後に、お袋さんが夜遅くまで起きてたこ焼きを作って
翌日、食わせてくれたのか?
952名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 12:13:37
母ちゃん、夜の海に出て蛸捕ろうとしたけどだめで、
かわりに捕まえたサメをすり身にしてちくわにしてくれたんだよ
953名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 12:54:01
ウォリャー! このビッチ! 息子の飯になりやがれトリャー!

ざくざくトントン、ジュー

「たこ焼きできたよ〜たべなさい」
954名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 13:47:20
>>951
そうだよ。つーかつまらん奴だな
>>952
静岡人とみた!
955名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 14:08:05
帰省したら父ちゃんがオナベで作ってくれたタコヤキには
ちryのカケラと揚げた玉だけが入っていた
956名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 14:08:21
>>954
そうか、それは失礼した。
957第7回集計人:2008/02/15(金) 19:18:46
\\\第7回 名無しは無慈悲な夜の女王大賞///
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1200322248/

本日最終日です。
皆様のご参加お待ちしております。
【投票期間】今日の夜の朝まで(土曜朝8時以降×)

参考リスト(これ以外の作品でも投票できます。都合により年末時期の作品は未記載です)
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1168728528/189-228#tag189
958名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 19:42:07
今年、SFらしいものの新作に触れたのって、
ふたつのスピカのコミック新刊と
アニメ電脳コイル、
ジパングのコミック新刊くらいしかない!

オレって本当にSFフアンなのか?
959筒●康隆:2008/02/15(金) 19:44:14
それが「格さんと新党」、もとい「拡散と浸透」の行き着く先だったのだね
960名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 19:53:42
ツツグロ。なんかヒワイだ
961名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 20:05:02
>>954
> 静岡人とみた!

鮫はごくふつーの魚類練製品の原材料。

静岡人が特異に喰うのは、イルカ(練製品にはしない)と、
練製品では黒はんぺんで原材料はイワシ。
962名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 20:11:22
>>945
納豆に居るのは納豆菌じゃなかったっけ?
963名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 20:31:25
>>958
今年・・・
964名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 20:38:44
>>963
悪かったよ
今年度、こんねんど!訂正するよコンネンド!!今年度!
965名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 20:49:06
おいおい静岡県を海豚喰い郷みたいに言わんでくれ。
別にスター態度ライジングのファンだからって訳じゃないが、

ウチの近くの港では、別に海豚なんて雑魚の最たる物で、
ただの厄介者扱いだったぞ。漁師の反応も、

網引いたら入っちまったけどどうする?

海に戻しても、あいつら漁場荒らすし、とりあえず絞めとく?

で、どうする?捨てる?臭いけど、味噌で煮込めば喰えん事もないが。

物好きもいて、網に入った時だけ、地場スーパーに並んだり、、、
だけど、確実に喰う人口は減ってます。

サメ身を使った練り製品と言うと、スジだけど正直近所で売ってるの
見た事ないぞ。静岡でも一部地域なんじゃないかな。

黒ハンペンは旨いよね、特にフライにすると牡蠣フライにも通じるような
味わいがあって。ソースとキャベツが合うんだ、コレが。
静岡で居酒屋に入ったら、是非訊いてみて。
966名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 21:08:48
安心しろ、今年度はまだ終わっちゃいないさ!
967961:2008/02/15(金) 21:14:53
俺は生をおすすめする。これは黒はんぺんの話。

銀河ヒッチハイクガイドのファンだけど、イルカは自分も
食べた経験がないわけじゃない、ぐらいでしたすいません。

静岡→イルカ食経験 は偽で
イルカ食経験→静岡 ということでw
968名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 21:28:32
絶望した!
元々、評判のいい旧作を細々と読むだけで精一杯で
新作には全く手が回らない自分を思い出して絶望した!!
969名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 21:30:20
おでんに青海苔をかける奴がいたら
そいつは静岡人だら
970名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 21:35:06
こないだブクヲフいって青背の棚見たら「ロズウェル星のなんたら」とかいうシリーズ物以外は全部読んだのばっかりだったんで感動した。
「俺もとうとうここまで来たか」って思った。
971名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 21:38:51
いや静岡賢人はサバ節粉をつけます。

それはそうと今は「あおのり」とは袋に表示できなくなったそうだ。
最近の食品表示義務のあおりで、「海苔」でない海草に
「のり」とつけるのはケシカラン、という事らしい。
972名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 21:52:29
静岡といえばのっぽパンがなくなったのがショックでのう
973名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 21:55:03
ブックオフ行っても知らない作家ばっかり並んでるな…orz
974名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 23:47:47
新作を楽しみにしたのは、続き物だけだなぁ。
しかも、20年位前w
星を継ぐもの…の続編とか、ニューロマンサー…の続編、ゲイトウエイ…の続編、
数えるほどしかない。
他はみーんな旧作。
975名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 23:51:06
むしろ(俺基準で)読んでもしょうがないものしか並んでいない>>ブコフの青背で未読
976名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/15(金) 23:51:13
>>972
『のっぽパン』ってなに?
「ロバのパン屋はピンカラリ〜」とは…関係ない…よね?
977名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/16(土) 00:04:23
>>934
虎虎の表紙も今一つ納得逝かないが、
「同じジャンルの売れ筋作品」はもっと納得逝かない
978名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/16(土) 00:11:57
>>971
え!
青のりが青のりでなくていったい何なの
979名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/16(土) 00:19:43
>>971
>>978
現在の表示基準に関するソースを見たわけじゃ無いけど、
アオノリ属
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%83%8E%E3%83%AA
を原料とする製品は表記OKで
アオサ属
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AA%E3%83%8E%E3%83%AA
を原料とする製品は表記NGって話じゃないの?
980名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/16(土) 00:23:03
青いシアノバクテリアとかだろうか
981名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/16(土) 00:23:51
タモリ倶楽部で掃除機で作るホバークラフト
982名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/16(土) 02:47:34
>>971
サバ節!
サバ節やサバのなまり節は屋久島の名産でもあるらしいな。
南紀や静岡の技術が入ったのかな?
983名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/16(土) 08:16:49
かつぶしは静岡の中でも特に場所が限られるかw
984名無しは無慈悲な夜の女王:2008/02/16(土) 08:39:01
ヘー
鰹節の歴史
ttp://www.daiyan.jp/rekishi.html
985お知らせ:2008/02/16(土) 17:02:05
少し早いかと思いましたが、今日は土曜日であり、>>980を超えていることもあり、
新スレ立てました。じゃノシ


■■■雑談・質問@SF/ファンタジ-/ホラー板 65■■■
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1203148835/
986名無しは無慈悲な夜の女王
>976
細長いパンで、中にいろんな味のクリームが挟んである。
静岡ローカルの製パン会社が作ってたんだけど、
事業再編だとかで販売が終わっちゃったのね。
全国で見かけるパンだとヤマザキのナイススティックに近いかな。