スティーヴン・キング 4回目のループ

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/21(金) 21:26:39
二巻から読むと
「浜辺でボンヤリしてたらロブスターに致命傷を喰らった間抜け」
のイメージから抜け出せない危険が高い
933名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/21(金) 21:28:12
色々な書評家が「面白いのは二巻から」と言ってるよな。

極端な例だと、大昔の「ぎゃざ」っていうカードゲーム雑誌の新刊コーナーにすら
「やはりIT以降のキングは筆力が違う。一巻で投げ出した君にもオススメだ(90点)」
みたいに書いてあったw

個人的な意見だけど、ダークタワーの世界観やローランドのキャラクターを理解した上で読むと一巻は面白さが倍増すると思う。
934名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/21(金) 21:34:40
なんか1巻は登場人物がタル住民とか農夫とか黒衣の男とかコート師匠とか
何もかも世紀末的というかハードボイルドで比較対象として参考にならない奴ばっかりなんだよ
最初読んだ時は「この世界はこんな奴らばっかりなのか…」と、かなりゲンナリしたのを覚えてる

ローランドがニューヨークで暴れ始めてやっと「こいつは面白い奴だ」と気付いた
935名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/21(金) 22:18:08
銃姦シーンとか最後のほうのサキュバスみたいなのとかで抜いたのは俺だけでいい
936名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/21(金) 22:53:58
>>932
 俺は最初から読んだが最後までその印象だった
937名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/21(金) 23:09:30
個人的には1巻のあの世界観にものすごい感動したので
2巻で第一のドアを開けて以降の展開は自分の中では「無かったこと」になってるw

というか1巻みたいな雰囲気のウェスタン風のダーク・ファンタジーって
他の作品でないんでしょうかね?
938名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/21(金) 23:13:12
ニューヨークに行くのは仲間集めだけだと思ったら
中盤以降、バンバン行きだしたときは「おいおい…」となった
939名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/21(金) 23:14:44
……マイナス064 秒読み継続中……
940名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/21(金) 23:32:44
911の時真っ先に思い出したのはランニングマンだったな
941929:2008/03/21(金) 23:44:21
一気に読みたくなってきた
実は明日一日積み本崩しに使う予定だったので、読んでくるわ
942名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/21(金) 23:45:35
ルワ!
943名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 00:25:36
>>937
>ウェスタン風のダーク・ファンタジー
これ、読みたいねぇ。
2巻以降も面白かったけど、1巻のままの雰囲気で続きも読んでみたい。
944名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 00:34:57
確かに悪の魔術師をガンマンが撃ち殺そうとする展開で
かつハードボイルドなんて滅多にないよなあ
945名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 00:49:31
ガンスリンガーガールの方が100倍面白かったよ。
946名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 07:18:52
はいはいきもすきもす
947名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 08:07:01
今更だけどさ、漫画版ダークタワーって需要ある?携帯で撮ったやつでよければ各キャラうpしようか?
948名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 08:57:26
そういえばだいぶ昔にあったような・・・kwsk
949名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 13:37:31
http://d.pic.to/s05cw

ほい
上からカスバート、ローランド、アラン
希望あればクリムゾンキングとかも追加するわ
950名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 16:35:36
カスバート、なんか王子様みたいだなー。
951名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 17:07:30
>>59
このスレには初めてレスするけど、
去年の年末から少しずつ少しずつ『 It 』を読んできて
およそ3ヶ月かかったけど、そろそろ読み終わりそうだ。
くそ長くて何度も萎えたけど、今は卒業を控えた高校生のような心境だわ。
952名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 18:46:22
>>951
俺も『It』を読んだけど、面白くなるまでが長かった。
でも、後半はすらすら読めて、結果、キングの作品の中では、良い部類にランクインしている。
953949:2008/03/22(土) 18:51:25
http://j.pic.to/np9q9
スーザン、ジョナス、クリムゾンキング、ジョンファースン、ローランド母
PC閲覧制限あるから朝から夕方までの間に見てくれ
954名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 22:35:23
ジョナス、エロカッコヨスw
955名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 23:16:48
ローランド母が怖い
956名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/22(土) 23:35:47
ジョナスとクリムゾン・キング取り替えてやればいいくらいだな
957名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/23(日) 08:07:06
ダナ!
958名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/23(日) 10:20:13
カスバート無駄にかっこよくね?ギャグ要員じゃなかったの?
959名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/23(日) 11:07:54
失礼なw親友ポジションだろ
960名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/23(日) 12:12:40
ローランドかっけええ
961名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/23(日) 12:51:16
ローランドにからむと、敵も味方も皆不幸になる気がするんだぜ
962名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/23(日) 13:41:41
今になって>>168の言ってた事がわかった
963名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/23(日) 19:37:03
新ジャンル:お笑い王子
964名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/23(日) 20:33:06
>>953
できれば、エディとかスザンナもお願いしたいです。
965名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/24(月) 00:18:09
ダークタワー2巻上読み終わった
明日下以降まとめ買いしてくる
966名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/24(月) 05:08:01
>>964
アマゾンで手に入る分ではまだ未登場
1、4巻の少年時代まで
967名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/24(月) 08:37:10
オリジナルストーリーじゃなかったのか
968名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/24(月) 16:11:20
こんなカスバートは嫌だ!
とりあえず携帯ゾンビ買ってきたわ
969名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/25(火) 02:05:59
やっぱ漫画は日本に限るな。
北斗の拳の作者が描けばいいのに
970名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/25(火) 05:04:05
漫画版かなりかっこいいな
971名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/25(火) 19:16:33
絵がリアルだよな
日本人にはフルカラーって合わないから白黒にしてほしい
972名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/25(火) 20:22:56
漫画化するとしたら
恐怖の四季→浦沢直樹
最後の抵抗→山本直樹
死のロングウォーク→藤田和日郎
973名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/25(火) 20:25:59
へー、外国の漫画ってフルカラーなのか。漫画家が大変そうだなー
値段も高そうだし、豪華だな
974名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/25(火) 20:53:23
絵と名前がいくつかくいちがってないか?
原作とは違う設定なのかな。
975名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/25(火) 21:52:28
日米のスパイダーマンの違いみたいなモンだ
気にすな。

976名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/25(火) 22:13:57
>>973
アメコミは基本的に分業制だよ。
ストーリー考える人、キャラを描く人、色付けする人、文字を入れる人。
まあ、版権も会社独占だけど。
977名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/26(水) 04:21:07
そんなことより、次スレの準備を・・・
978名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/26(水) 19:34:22
スティーブン・キング(ビル・デンブロウ悪魔を負かす@) みたいなスレタイは?
979名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/26(水) 19:57:45
スティーヴン・キング 第五解剖室
980名無しは無慈悲な夜の女王:2008/03/26(水) 19:58:11
スティーブン・キング RFは土人の王5人目
981名無しは無慈悲な夜の女王
>976
へーっ、日本の漫画家とは大分違うんだ