谷甲州総合-星空の五人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1981
谷甲州関係なら何でも語るスレッドです。
詳しくは↓にて。
2名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/29(日) 21:46:00
      /   _△_    \     2get ...
     /    /ナイナヽ    \
    |  ″ <|イナイ|> ″  |         2get everything ...
    |:::::‖   ヽ⊥ノ   ‖::::|
    | <      ▽     > |    2get…
  /^''Y  <ニ●ニ>  <ニ◎ニ>  Y''ヘ  (2を取るんだ…)
  | 久|< ヽ:::::ー | | `ー::::'´  >|/ヘ|  2get everything…
  !.イ| \     l| |l     / | ヽ|  (2を取るんだ 何もかも…)
   ヽ_|  ヽ /  l|:M:|l  ヽ ノ  │ノ   Everything.
     |\  v======v   /|     (すべて2を取るんだ)
     |:::::\ ヽ___/  /  |
     | :l:::::::\`――‐'/ ::::|::|
      | l ::::::::::\_/:::::::  l |
   /  l  :::::::::::::::::::::::::::::::  l \
3981:2005/05/29(日) 21:56:11
前スレッド
谷甲州総合-第四号警備艦
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1092556901/

関連スレッド(軍事)
谷甲州−覇者の戦塵− 第五師団
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1089922957/
(最近停滞気味)
43:2005/05/29(日) 22:02:45
前スレ
谷甲州総合-第四号警備艦
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1092556901/l50

谷甲州総合-第三外宇宙連合艦隊
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1064672642/l50

谷甲州総合−第二次外惑星動乱−
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1029950840

航空宇宙軍史
http://book.2ch.net/sf/kako/982/982592836.html


そんじゃあ、第五スレ。
みんなでマターリと逝ってみよ〜!
53:2005/05/29(日) 22:13:55
「なんだ、スレ立てしといて前スレも貼ってねえのか。しょうがねえな、俺がやってやるか。」

・・・・と思っていろいろ貼ったら、モロかぶった・・・・。orz


しかしこれだけはやっておこう。

谷甲州−覇者の戦塵 十一年式軽機関銃
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1117178037/

ソレデハシンデマイリマスミナサンゴキゲンヨウ
6981:2005/05/29(日) 22:19:57
>>5
いや、どうも有難う。
スレッド立てたの初めてなもので、助かりました。
ではのんびりと行きましょう。
7名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/29(日) 22:38:45
スレ立て乙ー
8名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 00:48:16
>>1 乙

星空読んでの感想

センセはやはりロリ趣味あるのか??
9名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 07:01:48
>嫌だけど買ってきた。まだ読んでいないが今は反省している。

読んだ。星は昴よりも面白かった。全部面白かった。
次はガネッシュとバイラブの初出時との差を比較してみる。
乙一。
10名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 07:47:33
やっぱり、結婚しないとロリコンになるのだろうか
11名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 07:52:35
谷甲、子供二人おるがな。
12名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 10:20:13
子どもが2人居て、ロリコンになるのか・・・?
13名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 19:42:56
いや、脱"硬派"を狙ってるのではと邪推。
14名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 20:02:10
娘は誰にもわたさん、という事かも
15名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 20:55:20
書籍タイトルがガネッシュとバイラブだったら、あの表紙でも甲州ファンは喜んで買ったと思うんですが。
16名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 21:10:06
俺は甲州の本ということだけで喜んで買ったぞ。





カバーは外さんけどな。
17名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 22:05:26
このスレタイだと「11人いる!」みたいで何となく笑える。

「二人」読みました。
谷甲州にラブストーリーを依頼するとこうなる、ってことですかね?
18名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 22:45:00
肝心の部分は終章で結論のみ。

とかだとイヤだ。
19名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 22:58:28
吹いたじゃないか!
20名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/31(火) 00:41:22
裏カバー折り返し見て気が付いたけどバシリスクも火星鉄道も絶版なんだね・・・
21名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/31(火) 15:02:20
買ってきたけど…
表紙に文句がある!
22名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/31(火) 19:38:06
甲州センセが書くラブストーリーって...
二人が五体満足なうちは幸せにはなれなさそうだな。
23名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/31(火) 23:23:17
>>21
解説には?
24名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/01(水) 00:20:48
昔は良いひとだったんだけどねぇ、あの人も。
売れると変わる人間っているのね。
25名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/01(水) 21:46:21
最初、表紙の二人が、
ガネッシュとバイラブかと(w
26名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 00:14:58
星空のふたりと5人

いや、なんとなく。
27名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 00:30:37
五人って誰よw
28名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 00:58:30
星空のやけくそ天使
29名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 06:23:29
星空の失踪日記

・・・実は「星空のフロンティア」のあらすじのような気がしないでもない今日このごろ。
30名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 10:55:24
>27
ダンテ隊長以下(ry
31名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 12:51:41
ブックオフでタナトス戦闘団が105円で売られてたよ
状態も良かった
持ってるから買ってこなかったけど
32名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 22:20:06
一字違いで激しくつまらなくなるSF スレ、新刊出たせいかなにげに甲州祭になってます。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1092832463/
33名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/03(金) 13:40:37
>>29
ぜひ名作要約スレに転載してくれw
34名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 21:05:09
すみません、"ストーカー"のななみちゃんが
可愛くて燃えてしまった私は甲州ファン失格ですか?
(まぁ孝明くんもカコヨカッタけどさ)
35名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 22:02:48
萌え でなく 燃え と変換しているうちは甲州ファンとして問題ないのでは?w
36名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/05(日) 23:23:32
ではダンテ隊長萌え、とやってしまったら失格なのですね?w
37名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 13:38:44
それはそれで!
38名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 18:49:49
レティ萌え・・・・とかだとアウトっぽいなあ。
ダンテとレティの間のどの辺が境界線になるのか
39名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/06(月) 19:42:46
ジャムナたんあたりではないかな。
40名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 01:32:32
やっと星空の二人読んだよ。
本編が緻密だから解説の手抜き具合が余計目につくw
41名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 06:00:22
どーでもいいが、解説に何を求めてるのかと。
単に林叩きしたいだけなんちゃうかと
42名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 09:50:22
解説って結構重要だと思うが。
良い解説だと本編読んだ後の余韻がいい感じに高くなるし、クソな解説だといっぺんに興醒めしたりするし。
そういう意味ではミスマッチだな、あの解説は。
甲州さん本人の解説を見慣れていたせいもあるのかもしれないが。
43名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 11:24:56
解説でごねてるのって誰だろう アホか
44名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 14:38:33
林って人気ないの?

林の小説でいちばん面白かったのって何だろう?
それなりに読んでるほうだと思うんだけど
思い浮かばないな
45名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 15:22:18
戦記の方だが「東亜のなんとか〜」の最初の方の奴は面白かったよ。
叩いてる奴は暇人だろ、どうせ。よその作家さんはよその作家さんだしね
46名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 18:58:48
>>44
林の著作物では、人外協でのネタ話が一番面白かったような気もする
47名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 20:16:21
>>44
「異常兵器カタログ」
48名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 20:31:26
林は知識も豊富だし設定もしっかりと立ててるようだけど
それに偏りすぎてるのかなぁ、なんかあっさりしてる感じがするんだよね
49名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/07(火) 21:14:58
ところでバイラブの宇宙機って攻撃時は
エンジンごとミサイルになって飛んでっちゃうよね、

でさ、これって本来有人機だよね。
と言うことは・・・・・・汎銀河版の桜花?。
どういう運用したんだろう?
50名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 00:23:34
>48
確かにちょっと淡白なところはあるかも。

『大赤斑追撃』とか結構好き。
あとガンダム小説は面白いね。ファーストとか0083とか好きな人にはおすすめ。

51名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 07:12:09
>>49
追撃開始の時点で不要質量を徹底的に捨てていったんだから
自爆攻撃しか方法がなくなるわな。
52名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 10:43:58
林のガンダムものは指揮通信車+MS・3台ってパターンが決まってるんだよね
ガンダムもので艦隊戦を書いてほしいよ
53名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 11:56:19
谷甲州の薫陶を受けた?SF作家が宇宙での艦隊戦を描いたら
ガンダムものにならんと思う
54名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 13:21:26
航空宇宙軍もどきの艦隊戦を読みたいだけ
55名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 17:27:47
それは銀英伝を谷甲州に書かせるということか?
56名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 18:31:30
>>54
つ「暗黒太陽の目覚め」
57名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 19:40:17
>>55
イゼルローン要塞建設で何巻書けるだろう?
5849:2005/06/08(水) 20:29:24
>>51
了解!
59名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 20:35:15
>>57
読みたいなぁ。
まず建設ポイントの選定から始まるのな。
60名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/08(水) 22:03:17
>>52 その編成は一応公式設定をなぞってる筈だ。
最近ボールマンセーらしいんで、ボーラーとしては是非それで一本書いて欲しいんだよなあ。
61名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 01:24:56
ボラー連邦?
62名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 01:57:28
人形兵器抜き、ボールと航宙艦とスペースコロニーで構成されたガンダム世界は見てみたいと思う。
63名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 08:45:15
>>62
通常の三倍の速さで動く赤いボールとか
雑魚とは違うのだよ、とほざいて爆発する青いボールが出て来るような悪寒

航宙戦闘だけが見たい…
64名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 10:24:50
戦闘の様子は地球からでも観測できるだろうね
65名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 11:52:34
ガンダム土木戦記?

ttp://hiroshima.cool.ne.jp/toranoi/massdriver.htm

秦郁彦エッセイのパクリだが
66名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 13:18:31
>>65
土木戦記は軍板の連中に押し付けとけ
こっちはあくまで機動爆雷だ
67名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 18:12:32
最後に「艦隊主力同士の戦闘があったようだ。」の1行が読みたい。w
68名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 01:31:12
ピケット任務を受けたボール3は母艦との相対速度をゼロに維持して飛翔を続けていた。
過去52時間の哨戒記録からは、まだしばらく敵と遭遇する可能性はなさそうだ、母艦から
送られてきた戦闘予測評価にはそう記されていた。
しばらく休息を取るべきか、オゴウチ中尉はそう考えて僚機を呼び出した。全機に2時間
仮眠するよう伝えたあと、僚機の返信を待つ。通信機の復号精度は悪くないがミノフスキー
粒子による情報損失が激しいせいか、返答を得るまで少し時間がかかった。
69名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/11(土) 01:55:57
「艦隊主力同士の戦闘があったようだ。」
その情報がサラミス級巡洋艦「マダガスカル」に伝えられたのはいまから54時間前、ルナツーを
出航した12時間後のことだった。オゴウチ中尉の所属するルナツー防衛群第2艦隊はマゼラン級
戦艦「オリオン」を旗艦とする戦艦1隻、巡洋艦5隻からなる中規模艦隊だったが、予定していた
行程250時間の通常哨戒航路を大きく超えて、ジオン軍との戦闘が起きたとされる空域へ最短軌道で
向かうよう地域司令部から指示を受けていた。
70名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/12(日) 12:53:18
欧州各地に神殿跡 ピラミッド以前の建造か 独学者ら発掘
ttp://www.sankei.co.jp/news/050612/sha021.htm


↑汎銀河人の遺跡?
71名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/14(火) 16:29:49
>>70
独学者って,ドイツの学者の意味なんだろうけど,
一人で研究を続けてた独学の人が発掘したみたいに読めてワラタ
(シュリーマンみたいな人)
72名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 08:46:42
汎銀河ってなんか存在が好かないんだよなあ。 なんでだろ
ある意味虐げられて蜂起した「正義はワレにあり」、的な存在なのに
73名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 10:09:46
>>69
上手いな。覇者のラストページ上段にありそうな文だ。転章でア・バオ・アクー戦役もお願い。
書き出しは
「遠くに浮かぶ要塞が、この数日の間に黒く変色していた。」
とかで。
74名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 11:21:44
ガノタうざーーーーー と言い出す奴が居るから気をつけろ
75名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 12:06:26
>>68
>>69

いいね
ジオンの地球降下作戦が読みたいな
76& ◆UFPbBGCO9U :2005/06/15(水) 12:13:09
>>72
同感。・・・ではあるが元々怨念で生まれた世界だからやむを得ないかも。

(個人的には、隊長率いる外惑星連合の方が人間的で好き)。
7776:2005/06/15(水) 12:15:27
(あれ?名前欄にゴミはいっただよ。済みません)
78名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 13:19:26
外惑星連合の生き残りが、データや戦闘部隊を
汎銀河に渡していたんだろうかね。抵抗運動で汎銀河側に航宙艦技術が
流れているしか考えられない。 そこら辺が語られていそうな
第二次外惑星連合編やって欲しい。まじで
79名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 13:36:56
戦塵が完結しないと宇宙軍史は再開されないような気がするなぁ。
80名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/15(水) 13:59:50
そりゃそうだけど、そのあとで
81名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/16(木) 00:33:16
後っていつ頃w
82名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 12:47:29
>68-69
オモロいとは思うが,実数値(時間・距離)を出すとガンダム世界はたちまち
嘘が露見するので考え物だな

甲州的な描写で一年戦争を描くには,地球圏は狭すぎて時間は短すぎる
83名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 13:12:02
『人型のロボット兵器とやらを月・地球連合が採用したそうだが?』
「はっ! つっこんでくる機動爆雷の爆砕破片にどれだけの抗力あると?
大方敵の欺瞞情報だろ、われわれも舐められたものだな」
8468-69:2005/06/17(金) 20:22:52
>>82
酔っ払ったいきおいで仕込みなしで書いたものゆえ、数値に関してはご勘弁いただきたい。w

ところで−−。
航空宇宙軍との戦いではたくましかった汎銀河人、CB-8やガネッシュとバイラブの
時代にはなぜあんなダメ組織になってしまったんだろう。あれじゃ凡銀河人だろと。
85名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 21:55:27
>>84
>あれじゃ凡銀河人だろと。

航空宇宙軍の汎銀河人に対する反撃が始まる、という示唆だと思う



86名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/18(土) 08:31:02
腐敗しない組織は無く、堕落しない人間はいない。
87名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 00:04:19
敵を失って弱体化する凡銀河人が今度は索敵に出るのか。
88名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 00:49:47
「今鳥坂センパイに必要なのは“敵”ね」
89名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 02:47:27
汎銀河人「むぁーかせて!」
90名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 10:19:22
ロボットはご飯を炊いててください。
91名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 13:46:15
>今鳥坂センパイに

今鳥板センパイ と読んでしまった。
ついに鳥の専用板が出来たのかと。

呼んでないぞ>鳥
92名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 19:17:38
>87
今ごろ気付いたんだけど「凡銀河人」って狙った?
93名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 20:56:51
94名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 22:56:17
航空宇宙軍との熾烈な戦いを勝ち抜いて世界を征服した汎銀河人たち。
彼らは永いあいだ待ち望んだ平和を各々の母星で謳歌していた。

だがしかし−−。
彼らの知らない世界の底辺で秘かに宇宙の征服を企むものがいた。
それは−−

凡銀河人だー!!
95名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/27(月) 00:44:10
銀河凡人だったらなんかイヤ。
96名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/27(月) 10:29:07
大銀河凡人(おおき んが ぼんと)ですがなにか
97名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/02(土) 12:28:40
NASA探査機、彗星に弾丸撃ち込み内部を観測へ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050702AT1G0200P02072005.html

>直径1メートルの銅製弾丸を放出。約24時間後に秒速10キロメートルの速さで彗星に激突する。

これは外惑星連合に対する砲艦外交ですね
98名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/02(土) 20:37:35
むしろシャルマ
99名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 00:25:43
ぴゅーっと変な糸が延びてきてディープインパクトが逆に捕獲される。

もしくは、はやぶさのサンプルリターンカプセルに怪しい茶色の藻が。
100名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 02:06:46
あ、今日か。なんか変なことおこらんかね。
101名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 13:26:18
逃げて テンペルタン 逃げて
102名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 22:00:57
JPLっていつ見ても楽しそうだなぁ・・・
103名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 22:45:51
CB-8から読み始めて火星鉄道一九まで来たんだがエリヌス-戒厳令-が見つからない。
これ飛ばして読むと話が分からなくなったりする?
第一次外惑星動乱終結から二十年と時系列的には一番後みたいだけど。
104名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 23:38:11
刊行順って事なら判らなくなる事はない。ただ、索敵読む前には読んどいたほうがいいと思う。
105名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 23:51:16
ありがとう。
106名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/05(火) 11:20:42
作業体Kが何者かとかいろいろ索敵〜に絡む話も多いからな。
最後の戦闘航海の表紙には文句つけてはいけません円w
107名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/05(火) 19:25:29
>>106
表紙がなんかおかしいの?
見てみたけど描かれてる艦がSW染みてるとかかな?
108名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/05(火) 19:41:48
>>107
ぎゃらくてぃか
109名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/05(火) 20:39:19
>>107 がんがれー!。

ハードSFという涸れた文学にも若者な読者が居ることが判っただ
(ちょっと嬉しいかも)。

でも”索敵”の方はサイエンス・フィクションなのに、表紙の物体は
スペオペなので誤解の無いようにね。
110名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/05(火) 21:11:43
>>109
ギャラクティカもブルーノアも12chの映画放送で見たはずなのに思いつかなかったよ。
言われてみるとあんな形してたな。
111名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/07(木) 20:57:13
ふと気が向いて久々にSF大会に行くことにしたんだが、
いかん、SFなんて星空の二人と亡国のイージスしか読んでない。
112名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/10(日) 16:38:30
>>111
亡国?
113名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/18(月) 23:10:56
シャープ、見る角度によってまったく違う画面を表示できる新液晶 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000047674,20085399,00.htm

この技術の応用で、レティの業務中ハッキングが実現出来ないかな?
114名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/20(水) 20:59:59
やっと「終わりなき策敵」まで読み終わった。
これと星空のフロンティアはちょっと毛色が違うね。
あれほど強かった航空宇宙軍が完膚なきまでに敗れるなんてなぁ。
汎銀河人もCB-8の頃だとかつての地球人みたくなってるのが皮肉だ。
タイタンまで駆け抜けた頃のような雄々しい航空宇宙軍がもう一度見たい。

ところでロックウッド大佐と観測基地で一緒だったアンドレーエフって
タナトス戦闘団に出てきたアンドレーエフなの?
115名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/20(水) 23:23:17
でしょうな。
116名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/21(木) 00:49:36
緒方優に逃げられてすっかりヘタレてしまったアンドレーエフ。
117名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/21(木) 06:20:30
やっぱりそうなのか。
彼は大佐に何を言いたかったんだろう。
118名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/21(木) 12:11:35
アンドレーエフ?
そんなやつ居たっけ?

すっかり忘れてる
もういちど読み直してみるか
119名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/23(土) 15:57:03
2年前ぐらいに『二年後には続編出るよ』とかいってたコテハンが居たが
謝罪と倍賞しろや! 全然でないぞ
120名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/23(土) 21:32:28
ヴァレリア・ファイル2期待してたんだけどな。
新装版が出たときに。
121名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/24(日) 17:18:35















 |ヘ
 | ゚(> /`ゝ、
 | │ ノノ スヽ
 | .ソ∩ノ ノ ,) …ドキドキ
 |,゚Д゚)ノ ノ ノ、)
 |  /ヽヽヽ ソ
 |,, ノヽ、ヽソ
 | ∪  `´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
122名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/25(月) 21:23:12
>>119
パンドラが終わったら・・・ってやつか。たしかソースは人外協掲示板の林譲二氏の書き込みだったかな。
謝罪要求だったら林氏へドウゾー
123名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/25(月) 21:43:07
つか林って人外協やめてるんじゃないの?
124名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/26(火) 21:24:50
パンドラが終わったからってすぐ書ける代物でもないだろう。
急いで待て、つか、覇者が出てるだけおまいらはマシをいsfひldkなsdふじこ。
125名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/27(水) 00:28:38
SFマガの特集号で先生本人が再開に向けて構想中ってあったような気がするんだ
けど・・?

軌道爆雷ってまだ夢のまた夢なんだね・・・あんな軌道確定してる彗星なのにと
しょんぼりしながらみてたよ。

126名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/27(水) 11:38:08
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050727AT1D2700627072005.html

ハスミ大佐がうどんを食うのも不可能では無いかも。
127名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/27(水) 19:41:27

ってゆーか藻前等、此処がSF板だからって「 霊峰の門 」無視するのはどうかと思いやがりますよ
128名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/28(木) 22:27:11


      ↓リアルCB-8

  ttp://masspec.scripps.edu/information/gallery/iceberg.jpg
129名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/28(木) 22:38:49
>>128
夕焼け時に赤く染まっていたらもっとリアルなCB-8になりそうだ。
130名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/28(木) 22:52:57
一瞬表紙絵じゃないかと思ったよ
131名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/29(金) 16:12:18
↓火星で見付かった氷塊
ttp://esamultimedia.esa.int/images/marsexpress/212-010705-1343-6-3d-01-CraterIce_H.jpg

谷センセならここからどのような話を物語るか?
132名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/29(金) 18:24:46
あ、ひょうかい
133名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/29(金) 19:33:44
>>132にはヒートアイランド対策要員としてパンツ一丁での気温35℃以上の地点巡回を命ずる。
134名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/29(金) 22:21:13
久しぶりに火星鉄道一九を読んだよ。
そういえば甲州さん、こういうただ地味で素朴な話最近書かなくなったナーと思った。
135名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/04(木) 19:42:43
ああ、火星エンジンを積んだ軽便鉄道を作った男達の苦労話。
いい話だよね。
136名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/04(木) 23:44:18
そうそう、途中で成層圏からのコンテナの不法投棄に悩まされる所なんて涙なしには読めないよ。
137名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/04(木) 23:54:21
こっちのスレに転載してくれw
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1082885116/
138名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/06(土) 00:19:36
微妙に間違ってないのがなんとも
139名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/07(日) 15:42:41
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1082885116/577

わろた。でもこっちのが読みたいw
140名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/12(金) 01:51:27
   (⌒\ ノノノノ
   \ヽ( ゚∋゚)
    (m   ⌒\
     ノ    / /
     (   ∧ ∧
  ミヘ丿 ∩∀`;) ←軍ヲタ
   (ヽ_ノゝ _ノ

     丿   ,;⌒⌒i.
  ノノノノ⌒ヽ (   ;;;;;)   _______
 (゚∈゚ )  ミ)     ,,:;;;)  | 801板     |
/⌒\/(   ) ヽ| |/ |;,ノ   |     .|
( ミ   ∨∨  | /  .,i. |___________|
 ノ  /     | | ,,i; ,,  ,;⌒‖
( \/ヽ ,,,丶, | |,,,;.     ;i,  .‖ヽ
 \ ) ) ..    ,,    ´ヽ (,,  ‖丿.,,,
 ///   ,,   ,,  .. ´ヽ  ‖,,, ..,
`ヾ ヽミ ,,  .、 ヽ .. ヽ丶,.ヽ ‖、,,
141名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/21(日) 19:14:40
久々に近所の本屋に行ったら惑星CB-8が置いてあった。
カバー裏を見たら、作品リストが微妙に増えている。
復刊したのかな?。ちょっと嬉しい。

買わないけど(いや、皆既に持ってるから)。
142名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/26(金) 16:11:05
SFマガジンで連載中の作品ですけど
あれってSFなんですか?

読んでないんで分らないんですけど
143名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/26(金) 18:52:35
俺も読んでないから分からないよ
144名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/26(金) 23:36:17
俺も読んでないから分からないけど、萌え小説じゃない?
145名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/26(金) 23:56:52
俺は読んでないけど、過去に影のある主人公と、いわく付きの女性と、
やっつけたつもりになっても実は生きているライバルが出てくるんじゃないの?
たぶん
146名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/27(土) 09:06:00
SFマガジンに載ったと言うことはSFなんでしょう、きっと
むかーし載ってた一連の半村良作品と似たような雰囲気ですね
147名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/27(土) 11:53:30
最近の早川をそんな信頼しとらんぞ。漏れは
148名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/27(土) 11:56:09
また挿絵論争か!ベルガリアードはあの絵師さんでいいんだよ


最後の戦闘航海だけはガチ
149名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/27(土) 12:03:05
9月にまた新刊出るの?
150名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/27(土) 12:23:47
観測対象飛翔物(対象と仮称)の速度をvとすれば、
発射されてから Lメートル先の目標に到達するまで
の時間は t=L/v で与えられる。
これは離れた所にいる人が観測した時間であって
対象にかかる時間とは別物である
対象にかかる時間τは
τ=t*sqrt{1−β^2}   β=v/c (cは光速)
である。
見れば分かるとおり、対象の速度vが光速cに近づくほどβは1に近づき
sqrt{1−β^2}の項は小さくなり、時間τはtより短くなる。
この時、加速しながら離れていったのは対象の方だから
若い(流れる時間が短い)のは対象の方である。

でもなんであれは見ている人間のほうが年を取るんだろう
151名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 17:55:18
>>57
土木戦記読みとして禿藁&禿同&GJ
152名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 18:02:56
デススター建設は?
153名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 19:15:23
タイファイターとYウィングのドッグファイトと整備のシーンが延々と

惑星が一つ破壊されたようだ・・・
154名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 19:47:11
じゃあ、ルナツー建設記で。

延々と土木用2足歩行機械の軍事利用化と、ミノフスキー粒子の(r
155名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 20:20:57
いや後方トロヤ群でルナツー候補の岩塊選定から始めにゃ
次にルナツー岩塊搬出の為の推進剤の蓄積とタグボートの開発
搬送過程でどれだけ基礎工事を進めるか
検討課題は山ほどあるぞ
156名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 20:43:41
いやルナツーっていうくらいなんだから
月から資材を切り出すのと
ベルトから運んでくるのと
どっちがグロスで得かを検証する分科会の会議のシーンからだな
157名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 21:04:48
エリヌス鎮守府建設早く書いてくれ。
158名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/29(月) 23:31:08
コロニー公社の話だったら谷甲州ガンダム読んでみたい
またはジャブローの造船技官の話とか
あ、林が代替品書いてくれればそれでもいいや
159名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/30(火) 00:11:05
甲州ファンとガノタってけっこう被っているのか?
160名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/30(火) 00:34:37
MSが出てくる以外は
そこそこリアル志向だかんね>ダム

近作ではプロペラントとかちゃんと言ってるし

種は知らんが
161名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/30(火) 01:56:48
>甲州ファンとガノタ
ファーストなら見てた人も多そう
古参でアニオタならヤマトはどうだ
こっちも造船技官がえらいことになってそうだぞ
未知のエンジンの検証から始めて艤装中に進宙してそうだ
162名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/30(火) 07:51:58
>161
ヤマトは建造中止になっちゃったから無理
163名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/30(火) 13:53:27
そうか、戦塵世界には「宇宙戦艦ヤマト」は存在しないのかw
164名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/30(火) 23:36:54
>>161
オレの場合は下記のとおりスムーズに甲州世界へ移行できた。

小坊時代:ヤマト(とキャプテンフューチャー)を見てロボットプロレスから卒業。
中坊時代:ガンダム(とコスモス)を見てコロニーのある世界観に目覚める。
高坊時代:太陽風交点と惑星CB-8でハードSFに目覚める。

>>163
空中戦艦(ry
165名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/31(水) 00:13:46
溝口大尉
「長門級ってのは大口径の400mm砲で
 敵をアウトレンジしようとしたんだが、
 すぐ敵国にも同じ兵器をつくられてしまってな・・・」
166名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/31(水) 07:33:10
>>163
宇宙防空巡洋艦アラシマ
167名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/31(水) 19:48:27
ttp://www32.ocn.ne.jp/~fusou/slg/basilisk.htm

史実(?)ではダイダロス計画もうスタートしてるんだね・・・
168名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/01(木) 00:17:22
さらば〜ちきゅうよ〜 
   (略)
うちゅう、ぼうくう、じゅんようかんん〜 アラシマ〜♪
169名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/01(木) 01:20:45
>>163
戦塵世界で特攻が行われたとも思えんしなあ。
バックボーンが違うだけに、自己犠牲賛美全開の「ヤマト」は存在しないような。
170名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/01(木) 01:28:18
>>166
それはちょっと見たいw
171名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/01(木) 08:44:40
>>165
すまん、長門は海軍的には41サンチ砲搭載艦だ

ひかりのタカはやみのタカなり、光鷹はクリムトよりの使者、
ハスミ大佐は(ry
172名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/02(金) 14:50:03
「けれどいま現実として戦わなければいけないのは汎銀河人の一部ですから
他のはとりあえずおいておきましょう」とジンメイくんはいった。
「それがいい」と僕はいった。まさかオーバーテクノロジーを持つ彼ら全軍と戦うような余裕はない。
第一、僕はただの会社員なのだ。
「それで僕は何ができるんだろう。知ってるかもしれないけど、僕はただのしがないプログラマーだよ。
給料だって少ないし、残業代だってほとんどでない。ボーナスだってカットされまくりなんだ。車のローンだって
あと2年残っているし。 君が金銭的な面で僕に何か求めているんだったら・・・」
「それは問題ありません。ぼくはあなたにお金の面での援助を期待しているわけじゃないです」
「それじゃあ僕はいったい何をすればいいんだろう」
「共感です。わかりあいたいという気持があればいいんです」
「共感?」とぼくはおうむ返しに問うた。「それはいったい具体的にはどういうものなんだろう?」
ジンメイくんは僕の質問に暫く考えていたようだったが、やがて口を開いた。

「ぼくから一つおききします。最初ぼくにあったときあなたはどうしてぼくが K だとおもったんですか?」
そういえばなんでだろう。僕はどうして彼がだとわかったのだ?僕は航空宇宙軍にそんなに詳しくないし、
第一彼はいま子供の姿なのだ。  はっきりいってタナトス戦闘団とよばれる連中でもきっとわからないと思う。

「それが共感なんです」彼は僕の目をじっとみた。
「あなたは僕を一目みて K だとわかった。だからあなたをえらんだ。そういうことなんです」
その言葉には不思議と納得させる何かがあった。どうしてかはわからないけど、僕はじんめいくんに
選ばれたのだ。それならやってやろうじゃないか、と
僕はおもった。いままで生きてきて特に何をしてきたわけでもないし、そしてこれからも何をする
予定もないのだ。  「僕になにができるかわからないけれど、できるかぎり協力するよ」と僕はいった。
173名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/02(金) 15:30:48
駄目だ。長いの全然読む気しない
174名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/02(金) 23:13:39
>172
「念のために言っておくが」まで読んだ
175名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/02(金) 23:17:01
やっぱり小説は縦書きのほうが読みやすいな
176名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/03(土) 00:15:43
>>175 それは横書きでデビューした甲州へのホメ言葉なだ?
177名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/03(土) 14:09:19
僕はいった、だけ読んだ。
178名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/04(日) 03:11:15
エリコだけ読んで、長い間アッー!な作家だと思ってたあのころ
179名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/12(月) 20:00:14
>エリコ
何か予感がして、これはいまだに未読なんだが、
そんなに変なの?
180名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/12(月) 21:35:13
>>179
気になるんなら先ずあとがきを読んでみる
181名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/12(月) 22:24:07
おいおいエリコ読まないなって、甲州作品で3倍損してるぞ
182名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/13(火) 01:30:18
よく本屋で見る風景
|た|田|谷|
|  |中|  |
|  |芳|恒|
|  |樹|生|
183名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/13(火) 17:28:46
ズガーン!!バキューン!!(適当)
184名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/13(火) 22:24:44
>>182

多分そこはSFの棚じゃない。
185名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/13(火) 22:29:02
>>179
マルドゥックからケレン味を消してエロくした感じでした
186名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/14(水) 00:12:07
故人弄るのはちょっと・・・
海洋冒険ものは良かったし
187名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/14(水) 02:50:34
故人って誰?
188名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/14(水) 07:07:33
ズガーン!!バキューン!!(適当)
189名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/14(水) 10:53:24
ゑ! 田中芳樹ってやっぱもう死んでるんだ!







うそ。





ごめ。
190名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/15(木) 00:52:12
>>186
アーサー・C・クラークはまだ死んでないぞ。
191名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/15(木) 08:43:51
>>190
谷恒せいさんの事を言ってるんだと思うが。
192名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/15(木) 10:01:50
>>184
ブックオフ
193名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/17(土) 22:50:25
>>186
そうはゆうてもなあんた
これまでに存在した人間のほとんどは故人なんやで

それをネタにできんということかい
194名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/22(木) 21:19:57
SFマガジンで連載してるのは伝奇ものなんですか?

谷さんの描く忍者ものも面白そうだ
195名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/22(木) 22:26:40
空力学をちゃんと計算してから手裏剣を投げるとか。
196名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/22(木) 22:30:45
それはちょっと違うな

主人公は抜け忍、実は娘であるくのいちとの雪山での壮絶バトル
197名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/22(木) 22:51:19
蓮美大佐の先祖が出る。
198名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/22(木) 23:24:43
いけハスミン。がんばれハスミン。
199名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/23(金) 00:06:18
じゃあ間を取って
蓮美大佐の先祖の抜け忍の主人公が実の娘のくのいちと雪山でバトル
というのはどう?
200名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/23(金) 01:56:01
その抜け忍が里を抜ける前に、命中率・殺傷効果の高い手裏剣を開発するまでが、
まず1巻。実践にてその新型手裏剣の運用について発見と試行錯誤を繰り返して2巻。
旧体制派とエンジニア型忍者との対立の構造が深まって3巻。4巻でやっと里を抜け、
タイトル通り抜け忍となるが、雪中行が半分で自然の方が脅威だったりする。
5巻では最初から登場していたくの一が災難を引き起こすが、いろいろあって女の子が
生まれてエンド。
201名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/23(金) 07:19:46
なんだそりゃ
202名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/23(金) 08:55:09
バトルの描写は2行で終わるんですよね。
203名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/23(金) 12:16:48
俺の考える甲州とは違う人物のようだ
204名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/23(金) 14:36:08
>>203が考えるのはどんな甲州?
205203:2005/09/24(土) 02:32:38
南極を開発しに来た開発業者が忍者の子孫とであう。
206名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/24(土) 03:07:30
墨俣一夜城、信玄堤、備中高松城の水攻、etc...
時代を超えて土木屋の活躍を描くに1票。
207名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/24(土) 07:00:59
うわぁそれ強烈に読みてぇw
208名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/24(土) 07:05:55
航空宇宙軍史 カリスト――開戦前夜――

谷甲州
不朽の名作、あの航空宇宙軍史が装いも新たに戻ってきた!全面改稿された本書は、電子書籍でしか絶対に読めません!

価格:578円(税込)

ttp://ime.nu/www.chuko.co.jp/ebooks/
209名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/24(土) 08:47:54
工エエェェ(´A`)ェェエエ工工 いいニュースなんだろうか。

でも全部ハヤカワで持ってるしなあ…
210名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/24(土) 09:30:57
あらま、エリヌスじゃ無くてカリストから出すんだ。
改稿の理由って、この辺かなぁ。
211名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/24(土) 14:03:44
改稿されたダンテ隊長。
でもやってることはきっと同じ・・・
212名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/24(土) 14:22:28
よりダンテらしくパワーアップ。
213名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/24(土) 15:29:37
男の化粧品 ダンディ・ダンテ
214名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/25(日) 00:04:08
むしろランス
215名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/25(日) 08:48:48
好意的に解釈すれば、続編を書く前に、陳腐化してしまった部分の改稿なのですかね?
216名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/25(日) 13:03:08
CRTとかいまじゃ使わない用語中心の改定?
217名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/25(日) 13:27:09
プラズマディスプレイとかに改訂されるの?
218名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/25(日) 14:16:02
FC会誌によれば「あまりに下手くそなのでつい手を入れたら全面改稿になって2ヶ月かかった」ということらしいが。
219名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/25(日) 19:05:20
つか早川版の方はもう絶版なの?
220名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/25(日) 19:41:19
おれは古い人間だから、紙の本で読みたいんだよ
221名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/25(日) 21:03:57
アホビリーダーなんか入れたくないしな
222名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/25(日) 21:05:48
上のサイト、サンプル読もうとしたら、
「アクロバットリーダー6.0が見つからないので読めません」と言われた。
7.0には対応していないらしい・・・・。
223名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/25(日) 21:24:14
>>222
「確かにインストールされてる場合」の手順に従うと読めるよ。
224名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/25(日) 21:32:46
>>222
7.0で読めたよ。Adobe DRMのプラグインとやらが組み込まれるけど。
サンプルは20ページまで。
表紙・挿絵は佐藤道明。
しかし電子書籍って高いよなぁ。
225222:2005/09/25(日) 22:49:13
ありがとう、もう一回トライしてくる!
226名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/25(日) 22:49:53
少ない顧客数でペイできるように、高めの値段を付ける。
とにかく赤さえ出なけりゃ、担当者ひと安心。。

日本じゃ何でもそうだ。しゃあない。
227名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/25(日) 23:10:23
まんどくせし、ディスプレイで読むのなんてだるすぎだろ

そんなに改稿してるな。出版してくれ。ハヤカワ版もあるけど、絶対買うのに・・・・
228222:2005/09/25(日) 23:23:21
見れたー。
ハヤカワ版のほうが歯切れの良い文章な気がする。
229名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/26(月) 00:08:48
 電子書籍の値段はまぁ許容範囲なんだけど、
扱いが面倒なのが気に入らない。
 手持ちのVGA液晶搭載のザウルスMI-TR1で読めるなら
紙の本に近い感覚で読めるのだけど、XMDFはVGAのMI
ザウルス用TTVで読み込めないし、PDFもMIザウルスじゃ
読めない。
 QVGAで表示ならブンコビューアで読めるけど荒い
フォントじゃ興ざめだ…と思ったのだけど、サンプル版の
軌道傭兵を読んでみたら途中からフォントなんて気にならなくなった。
紙の軌道傭兵が見つからないから電子書籍版を買っちゃっても
いいかもしれん。
230名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/26(月) 09:31:29
>>220
作中で「紙の媒体でものを読むのは〜」と言っておきながらこれですか。
といいたくもなる。 手で持って読むほうがまだいいよね
231名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/26(月) 20:20:23
なんですと!。

と言うことは、旧版はおわり???。;_;)
232名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/26(月) 23:05:06
航空宇宙軍は新刊でなくても良いから陰山とかタケハル砲とか戦塵に出して欲しい。
233名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/26(月) 23:15:39
本の形で読みたいねえ
全面改稿ならノベルズでも買う。ハヤカワ文庫で出して欲しいけど
234名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/27(火) 01:13:34
>>229
禿同。ディスプレイの前で固まってたらエコノミー症候群になるっつーの。
235名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/27(火) 09:03:31
現状ならΣbookでもいいから、ラインナップ揃えて欲しいな。
236名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/28(水) 01:43:28
例えば神林長平作品なんかは、紙の本という媒体でこそみたいな
趣があったりもするのだけど、谷甲州作品はあくまで文書という
ディジタルなデータ(文字の集積という意味での)であって、媒体など
どうでもいいと思わせるものがあるように思うんだが。
あくまで個人的には。
文体も報告書的な簡潔さがあるしね。

そもそも横書き原稿送ってきたヒトでもあるw
237名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/28(水) 02:15:45
そうはいっても、解読装置を必要とするデジタルデータと
気軽に持ち歩ける文庫本では読みやすさがちがうよ
238名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/28(水) 07:59:22
>>236
というか仮装巡洋艦バシリスク読んでる人間なら
その結論に至らないと思うがなあ
239名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/28(水) 09:58:42
ジャンキー・ジャンクション出てるのはこの板的にはヌルーですか?
240名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/28(水) 10:29:15
241名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/28(水) 17:21:37
航空宇宙軍史映像化するらしい
242名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/28(水) 18:28:47
うそを言うとトリに連れてかれますよ
243241:2005/09/28(水) 18:36:55
あかん悠長にやってるヒマが無くなった

取り敢ず「砲戦距離12000」からいきます
コケたらそれまでです許せ
リサーチ掛けます

購入/予約予定の人+あいつも買うだろう の人数沿えて

[email protected]

までメル下さい

明日16:00 配信に名乗り上げてる日活に参考データで出します
(集計して/もちろん個人情報は破棄して数字だけを)
なんで、捨てアド推奨で
244241:2005/09/28(水) 18:41:35
ハヤカワにはまだ問い合わせないで下さい
問い合わせも上記アド宛てでどうぞ
可能な限り回答します

メディアコンテンツ事業協同組合
http://www.mcca-e.org/
245名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/28(水) 19:36:01
マジかよ!!!

とりあえず漏れは買う。
246241:2005/09/28(水) 19:44:55
あう

スレに負担掛けないで
メル下さいです orz
247名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/28(水) 20:29:14
つーかなんでここでメールを要求する?
サイト立ち上げてそこに誘導のほうが良くはないかえ。
248名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/28(水) 20:34:49
そりゃ、見たいけど……希望者の人数が知りたいってこと?
連投不可のアンケートとかではだめなの?
ユーザーしか答えられないけど人力検索はてなでアンケートとか。
249名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/28(水) 20:53:50
多分立ち上げたばかりの団体がまず実績を作りたいってとこなんだろうけど、
そこで砲戦距離12000を選ぶのは無謀すぎw
250241:2005/09/28(水) 21:09:01
まさか取れるとは思わなかったんですよ
いや嬉しいですが

では個人のブログですが曝します
http://plaza.rakuten.co.jp/GF1208/diary/200509270000/#comment

因みにモノ造りは当たり前ですがプロのとこがするのでご安心下さい
マクロスゼロのサテライトさんに御願いするつもりです
組合は音頭取るだけで
251名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/28(水) 21:55:33
>>250
・・・・ゴメンネ、ハンドルにちょっと引いたよ・・・・
252名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/28(水) 23:03:56
本気で希望者を募りたいのなら人外協のBBSにも投稿してみ。
所属団体とか何をやりたいのか等きちんと書かないと相手にされんだろうし、
明日16時までとかの急な話じゃ甲州ファンの間に伝わるヒマもないぞ。

しかし航空宇宙軍史を映像化とは...
すごく見てみたいが、レーザーの軌跡が見えたり爆発音が聞こえたりみたいな
中途半端な映像化は見たくないぞ。
とは言え忠実に映像化したら、むちゃくちゃ地味になるだろうな。
253名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/28(水) 23:26:00
企画するならたっぷり準備してから取り組めばいいのに。
2chなんぞに企画の助走段階からリークっつうか意見募集するなんて横着すぎ。
そんな高校文化祭の出し物みたいな企画の作り方してると
雪風の二の舞を演じるぞ。

企画を提案する前にしておくべき準備をしていれば、2chで意見募集なんて不要だろうに。
254241:2005/09/28(水) 23:29:52
・・・意見は募集してないのですが
無節操だった事は認めます
謝罪します
255名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/28(水) 23:38:34
>>254
つまり、何を言おうが聞く耳はもたん。
支持だけしろ。
つーこと?

ますます牟田口…
256名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/28(水) 23:50:54
資金を得るためのネタが欲しいんだろ察してやれwww
257名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/28(水) 23:54:51
>241はもうここには来ないと見たw

つかなにゆえmixiではしているらしい趣旨説明をここでは省略してるのかな?
258名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/28(水) 23:56:09
>>255
241がやりたいのは需要がどれくらいあるかざっと調べたいって事であって、>>253
「意見募集するなんて横着すぎ。」に対する「意見は募集していないのですが」って事でしょ。

でも241の書き方もマズいね。
需要がどれくらいあるかを調べたいのですが、ご意見を頂いた場合は企画にフィードバックします。
とでも書けば印象がよくなったのにねぇ。
そんな事は思ってなくてもそう書くのが資金を得るコツだよ。w
259名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/29(木) 00:04:31
>>241は2ちゃん初心者なんだろうな。
ageてさえIDが付かないこの板でトリップ付けていないし。
俺はメールを送ろうとして、ふと、本当にこいつ貼ってあるアドレスと関係がある人物か?
釣りじゃないのか? と思って、メールを送るのをやめちゃったよ。

>>252が挙げているような、中途半端な映像化---
レーザーの軌跡が見えたりしたら逝風邪より悪い---にはなって欲しくないな。
逆に、レーザーの軌跡は見えず爆発音も聞こえない地味地味な宇宙戦闘なんて
見たことがないから、ぜひ見てみたいものだ。
260名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/29(木) 00:43:11
>>259
マクロスゼロって見たことないけど、サテライトってそんな本格的な映像が作れる所なの?
261名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/29(木) 02:02:18
ぶっちゃけ
最初っから大風呂敷広げてるのにロクな奴ぁいない。
262名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/29(木) 02:09:59
映像化されたら見てみたいつう気はするけど
コケたときが心配だわな
263名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/29(木) 02:15:06
砲戦距離12000のアニメ化は、大風呂敷とは…
アニメという分野では敷居がすげぇ高いとは思うけどな。

モノが出来た上でコケたなら、イジりようもあるだろう。たぶん。
264名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/29(木) 03:47:46
字幕付きバイリンガルとか、海外展開とか、微妙に言ってることが地に足がついてない感じはする。
あとあれだな、趣旨説明とやらがいきなり他の作品のこきおろしから始まるのはいけてないな。
たとえそれがヤマトであってもw
265名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/29(木) 04:16:52
わざわざ映像化に向かない作品を持ってくるのがわからん。
砲戦距離12000は、独白にも似たヴァリキリーの砲撃システムの
プロセスが楽しいわけで、これを登場人物に間接的に1から10まで
解説させるのは興ざめだし、どう考えても原作知らん人には
意味不明にしかならない予感が。

だいたい終わりなき索敵を前後編で劇場、ってドリームすぎ。
266名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/29(木) 08:28:06
267名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/29(木) 11:22:54
ソレダ
煮たり焼いたりしてくれるに違いない。

雪風みたくなっても知らんが。
268MCCA-E ◆5UlGYkLVQ. :2005/09/29(木) 11:29:56
このハンドルも最初で最期かもしれませんが
忌憚なき貴重な御意見、指導の数々有り難うございました

因みに海外展開につきましては、
当組合の設立趣旨にて国内コンテンツの海外展開を掲げておりますので
その一環ということになります

それでは、可能な限り
ユーザの皆様の御期待に添えますよう微力を尽くします
269名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/29(木) 21:21:46
多分艦が描きたいのかな。
だったら小惑星急行あたりにすればいいのに。
あれなら戦闘と人間芝居が結構バランス取れてるし、
作り方次第でいかようにも見せられそうだ。

つぅか何かやだね、その「ユーザ」って言い方。
大学出たてのぺーぺーが外務省の入省式か何かの後に
「これから『国民』のために働きたいと思います」とか
けろりとしてぬかしてるようないやらしさがあるw
270名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/29(木) 22:38:23
>269
航空宇宙軍の映像化を目指すなら、「俺自身が見てみてぇ!」ってのがいいな。
個々人の頭の中にある映像は色々違うからすりあわせは必要だけど。

正直、市場的にめっちゃ苦しいと思うから、あまり期待せずに待つとしよう。
271名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/29(木) 23:01:49
大規模艦対艦戦闘がねぇからな
ヴァルキリーもサラマンダーもきついだろう
272名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/29(木) 23:27:19
アニメで見えないレーザーはプラネテスがやってて、趣味的だとしみじみしたなあ
さすがに地味すぎたのか砲口のレンズ?がチカッと光ってたけど

今時はCG使えるから星空と太陽の方向ちゃんと再現してくれるとコマ送りの楽しみも増える
見た目のスピード感が全くない宇宙戦を期待
273名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/30(金) 00:37:26
>>272
アニメとか実写映画の表現に慣れきっていたから、
プラネテスのあのシーンは最初「あれ?」って思ったよ。
で、少し経って「あぁ、そうだよな…」と納得。

航空宇宙軍史の戦闘シーンを映像化するなら、
確かに太陽の方向と星空に気を使わないと
「その時そこにヴァルキリーはいねぇよ」
って突っ込みを受けかねないよな…。
考証担当は大変そうだ。
できれば、谷甲州本人のチェックが欲しいね。
274名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/30(金) 00:57:01
CG+実写でサラマンダー追撃戦やれんかなぁ。宇宙艦の内部でのドラマってのは舞台劇の要領で処理できるような気もする。
…脚本が死ぬだろうが。

ところで軍板のスターウォーズスレに殴りこんでるの誰よ。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1125256275/543-566
275名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/30(金) 01:05:34
そうそう、あれは密室劇ともいえるからな

思いっきり地味な作品になるんなら買いだけど
276名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/30(金) 01:15:25
出来がよければ買うよ。
277名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/30(金) 01:27:28
>>268
なんでここに来るのをいやがるの?
ブログやmixiよりよっぽどストレートな意見が聞ける場だと思うけどな?
278名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/30(金) 06:43:12
否定されたくないんじゃないの?
つーかあまりにも胡散臭すぎ。勘違いしたアニメ屋もどきが食い散らかしに来たとしか思えん。
279名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/30(金) 09:46:13
>>277
くるのを嫌がというか >>256 あたりでいろいろ言われとる
280名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/30(金) 10:08:17
遂に航空宇宙軍史もGONZOの餌食か?
281名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/30(金) 10:57:53
>>280
クリエイターにもいろいろいるんだからそういういい方はよくない
蒼の六号や、砂ぼうずはそれなり評価だし

まあ、このスレにきているへんなアニメ関係者はアレだと言う点では同意
282名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/30(金) 15:43:23
これはアレだな スレ住人で対抗して「映像化基金」と「制作委員会」を立ち上げるしかないな

取り敢ず漏れは100k程積むから誰か纏めキボン

283名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/30(金) 23:42:10
俺も100Kなら出せるかな。
時期にもよるが。
284名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/01(土) 09:32:29
かなしいけど、俺って貧乏なのよね、か。
285名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/01(土) 14:55:24
>>284
下記に正しい語句を入れよ

貧乏人は[  ]を食え
286名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/01(土) 15:42:13
285はマリーアントワ隼人首相さんでしょうか?
宇宙時代だともちろん 再生ウンコ を喰え ですよ
287名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/01(土) 15:49:59
推進剤飲め
288名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/01(土) 15:50:12
で結局牟田口っつぁんはなんだったのよ?
289名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/01(土) 15:53:21
推進剤は高いんだぞ!
290名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/01(土) 16:09:47
>>289
推進剤が飲めないなら、液体酸素を飲めばいいじゃない
291名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/01(土) 16:27:40
つまりスクラムジェットでGO!というこでFA?
292名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/01(土) 17:12:36
>>290
なにそのソラリス
293名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/01(土) 21:39:23
>>284
カリスト住人ですか?
294名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/01(土) 21:49:41
確かにダンテは金持ってなさそうだ。
295名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/02(日) 07:26:28
電子書籍の「カリスト」、ザウルス文庫で買ってみた。(ザウユーザなのだ)

えーと、元の本を発掘するのが大変そうなので改稿部分がわかりません。
一読した感じでは「どこ変わった?どこ?」という感じ。
イラストは、あれ?なんか銀英伝を読んでいる気分に……。
佐藤道明は絵に華があるんだけど、ハヤカワ版の渋いイラストの方が
航空宇宙軍のどんくさーなイメージに近いかも。

ザウルス文庫XMDF形式に収録されているイラストはたぶん320x240ドット。
ちとばかりちっちゃめ。
最初のモノクロイラストが銃撃戦後の出航間際の船の中。
ハヤカワ文庫のはどうだったっけ。イラスト点数は変わってるかな。

月一?で残りの航空宇宙軍シリーズも電子書籍化されるそうなので
しばらくは月刊航空宇宙軍が楽しめそう。
「タナトス戦闘団」も改稿は済んでるってあとがきにあったよ。

しかし、電子書籍は値段が高い。
サーバの費用と電子書店へのマージンはあっても運送コストも保管コストも
かからないはずなのになんで紙書籍と同じような値段になるんだろう。
「カリスト」の厚みだと、今出版すると7〜800円になっちまうのかな?
約600円のザウルス文庫は安い……のかなぁ。
どうせ、読書に使える時間は変わらないんだから安くなってもいっぱい買うわけじゃ
ないんだけどさ。
296295:2005/10/02(日) 09:45:01
>イラストは、あれ?なんか銀英伝を読んでいる気分に……
銀英伝じゃないや。なんだっけ。「要塞」シリーズ?
297名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/02(日) 10:32:55
>>295-296

そう。佐藤氏は要塞シリーズで合ってるよ。

横山センセの泥臭いイメージと比べると、
華やかな未来兵器っぽい感じがするね。

デザイン論争はアニメ化決定直後の雪風スレで
さんざんやったので、ここではもう触れたくないw

アニメ化というと、航空宇宙軍史の映像化の件、
俺も賛成票入れたよ。横山センセがモデリングした
宇宙船を3Dデータ化してCG撮影してくれたら
最高だね。
298名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/02(日) 12:23:39
古い文庫って、そもそもどの程度電子化されてるんだろう。
10年くらい前までは活字タイプライターは現役で見たけど。
(それが普通だったかは分からないんだけど)

文庫の印刷原板からOCRするにしても校正は必要だし、
意外と手間かかってるのかもね。

それに電子書籍は方式もバラバラ(=1方式あたりのユーザが少ない)で
スケールメリットがまだ無いんじゃないかな。
ただの憶測だけども。
299名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/02(日) 13:50:31
カリスト、電子版サンプルと文庫(二刷)を比べてみたら言い回し中心で結構変わっている。
すごく読みやすくなった。昔の文章は下手だったのがよくわかって面白い。

そろそろハヤワカで豪華装丁愛蔵版とか出してくれないかな。
昔の無骨な文章は紙で味わう方が楽しい。
300229:2005/10/02(日) 14:33:01
>>295
 >>229を書き込んだ直後に辛抱堪らなくなって、えいやっと
「軌道傭兵(1)」支払い手続き&ダウンロードしてたりする。


 2週間は待つ書店での取り寄せとは比べものにならず、
場合によっては翌日に届くamazonでの注文すら上回る、
欲しいと思ったら数分後には手元にあるってのは紙の本では
あり得ない電子書籍ならではの利点だった。

 買ったのはXMDF版。手持ちのザウルスやケータイ(SH506iC)で
読めるから。でも、形式毎に別々に金を払って買う必要があるのは
甚だ不満だ。

 読んでいるときはフォントの貧弱さとかはあまり気にならなかったのだけど、
後で文庫本を読んだらやっぱり紙には遠く及ばないとしみじみ思ったよ。
MI-TR1のVGA液晶を活用できるXMDFビューアがあればもっとマシなんだけどなぁ。

 何よりも不満なのは、やはり価格だな。読み手側としては読みやすさ等の点で
紙の本に遠く及ばず、販売元側としては紙の本に比べて諸費用は圧倒的に安い
にもかかわらず、600円という値段は納得できない。せめて400円、できれば300円
なら納得できるのだが。(諸費用が減る分印税の割合を増やすのが前提)

 …というわけで、前面改稿されたとはいえ、紙の本で持っている「カリスト 開戦前夜」の
電子書籍版を買う気にはなれない。紙の本で出してくれよー。


 これだけじゃスレ違いどころか板違いっぽいので、作品自体のことを書いとく。
ホープとかエルメスって単語が書かれた時代を感じさせます。もっともそれ以前に、
話の根幹自体がバブル期の情勢を色濃く映していますなぁ。
301名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/02(日) 17:34:49
小さな古本屋で軌道傭兵を4冊もGETしてきた。しかも一律200円にしてくれた
・・・一巻目がないのだが

まあ、確かにバブル期だな NHK「ザ・スペースエイジ」のまま時代が進んだ状態でのフィクションといったところか
 日本は有人型HOPEを「十勝宇宙センター」から打ち上げる、しかも使用が終わったHOPEは民間企業に売っぱらってる!!
北海道と宇宙開発は最近もいろいろやってるけど (小型衛星・ロケットとか宇宙酒とか)昔は
けっこうでかい風呂敷広げてたからな 北海道とシャトル計画の関係は鳴海章「ナイトダンサー」にもあったはず。

でも、たまにはこういう夢をこんな時期に思い出してみるのも悪くはない。ハスミ大佐もナイスだし。
おかげで「準」主人公秋山君の影が薄いのぅ
302名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/02(日) 20:25:38
砲戦距離12000の映像化と聞いて、
「12人の怒れる男」みたいに実写で、狭い部屋で3人の男が延々と討論するだけの話
と思ったのは私だけでしょうか。
303名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/02(日) 20:38:56
ちらっと頭をかすめた。
304名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/02(日) 20:51:42
それ面白そうだな。
305名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/02(日) 21:59:09
>>302
舞台劇でもOKだな、それなら。
306名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/02(日) 22:03:31
アナンケ迎撃戦なんて舞台転換もいらんな。
見て面白いかどうかは別にして。
307名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/02(日) 22:06:49
映像化なら「火星鉄道一九」が良いな
308名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/02(日) 23:32:57
漏れは長編のほうの「タナトス戦闘団」
サスペンス風味で。
309名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/02(日) 23:50:15
>>302
それだったら買う
310名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/02(日) 23:55:47
>>302
役者の選定がすごく難しそうだな。
いっそ映像系役者じゃなくて舞台系の実力派俳優を持ってくるのが吉かな。
311名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/02(日) 23:57:33
谷甲州作品の映像化なら、《ヴァレリア・ファイル》がOVA向きだと思うのだが。
みんなあえて避けているのか?
312名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/03(月) 00:29:48
今回は対象が航空宇宙軍史だからでそ。
313名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/03(月) 02:28:21
おれは鳥を見たい
314名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/03(月) 08:23:24
でも、AAはもうみたくない
315名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/03(月) 09:59:54
            ./⌒丶
           / ヽ  ヽ 
         ( ヽ  ヽ ヽ               ノ⌒
        ( ヽ  ヽ  ヽヽ               ノ ノ⌒
       ( ヽ  ヽ  ヽ ヽ..               ノ ノ ノヽ 
      ( ヽ   ヽ  ヽ ヽl⌒l.ヽ             ノノ ノ ノ ヽ
     ( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ | |ヽ            ノ ノ ノ ノ ヽ 
     ( 、、ヽ 、ヽ  ヽ│ │ ヽ           (⌒.)ノ ノ ノ ヽ    ,,
     ( 、、 、 、、ヽ .│ │ヽヽ          ノ│ │ノ ノ ノ 丶  /.ヽ
     ( 、、、、、、、、、、\ \ヽ/Λ_Λ.\ノ/ / ノ ノ ノ ) 人   ( >
     (............ \ \( ´Д`) / /ノ ノ ノ ノ  )  ││
     ( , , , , , , , , , , ,ヽ      ⌒ /ノ ノ ノ ノ   )    ││
      (, , , , , , , ・ ・ ・ ・  ノ  鳥  イ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ)    ││
      ( , , , , , , ・ ・ ・ ・/     /ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ )     .││

         ……もうちょっとで衣装着終わるところだったのに。
316名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/03(月) 17:14:02
うちの会社の上層部が有無を言わさぬ強硬路線とってるんだが、
未来からの電波でも受信したのだろうか
317名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/03(月) 20:08:29
>>316
そしておまいさんは肉体改造を施されてネパール支社へ打ち出される。
長い旅路の果てにやがてビルGに出会って言われる訳だ。

通信系を開放せよ。我が社の.NETとかVistaとかいろいろ与えてやるから、と。
318名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/03(月) 20:56:11
>>317
BG系の技術を取り入れたがために世界は...
319名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/03(月) 23:45:25
不正な処理が行われたのでこの世界を中断します
320名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/04(火) 00:27:29
高橋良輔監督でタナトスを!

ダンテの飲む、アナンケのコーヒーは、苦い
321名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/04(火) 01:06:03
ご不便をおかけして申し訳ありません。
宇宙開闢をもう一度開始する必要があります。
322名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/04(火) 01:19:41
エントロピーが増大しています。デフラグメントをすることを推奨します
323名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/04(火) 06:14:34
>>318
BG系の地球人 対 ハゲリンゴ人の一大決戦が...
324名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/04(火) 08:39:24
どうしようもないからSGに頼っちゃったのか地球人
325名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/04(火) 08:44:06
295で「カリスト」の電子書籍を買ったと書いたのだが。

どの程度改稿されているのかが気になってハヤカワ文庫版を発掘して比べてみたら
かなーり書き直されてた。
もちろん話は変わらないけど、文章的には相当手を入れてたよ。

イラスト点数はかなり多かった。点数カウントはしてないけどフリゲートのアクエリアスとか
重水素タンカーとか、全体のデザインのわかるイラストがいっぱいあった。
旧来の谷甲州ファンからは「ちがう!」と声が上がりそうなデザインかな。

で、それはいいのだが……。
誤字が多い。
中公eBooksの問い合わせフォームに誤字が多すぎると苦情を書いてきた。


以下PDAの話。

俺はSL-C1000というザウルスを使っているのだがこれが表示環境としては
なかなか良い感じだと思う。ブンコビューワ+パブリフォントだとかなりきれい。
でも、ClearTypeを有効のWinのフリーソフトテキストビューワには負けてるかな。
 cf. http://uppp.dip.jp/src/uppp14707.gif
上掲の画像はWin上のものだけどザウルスでの表示と近くなるようにしてある。
白背景がSharpの電子本リーダでクリーム背景のがフリーソフト。
……ザウルスのブンコビューワもフォントのアウトライン階調表示できればなぁ。
326名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/04(火) 10:51:03
なんだか自己中心的な奴だな。
電子書籍自体についても肯定否定いろいろ意見があるのに。
PDAなんて持ってる奴のほうが数が少ない
327名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/04(火) 13:01:17
携帯電話でも読めるというが、電車の中でずっと携帯開いてるのも非常識だと
思われる。通勤、帰宅の時間が最もまとまった読書時間という人間にとって、
やっぱ最高の読書メディアは文庫本なのよ。

航空宇宙軍シリーズ、年に一回は読み返せるし。
328名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/04(火) 18:58:35
そんなことしたら通勤で電池切れるわ
329名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/04(火) 20:07:09
>>326
 なんで>>325から
>なんだか自己中心的な奴だな。
ってレスが出てくるんだろう?
>325は電子書籍版カリストの貴重な情報を書いてくれてるのに。
 電子書籍で読むつもりが無い人にとってはビューアの話はどうでも
いいかもしれないけど、排斥することもないでしょ。

 まぁ、PDAを持っている人が少ないのは確かだな。自分がPDA持ちだと
そのことをを忘れがちだけど。
 しかも、近頃PDAはあまり流行ってないし、電子書籍専用ビューアは
ΣBOOKもLIBRIeもぱっとしないし…。一部のケータイでXMDFデータを
読めるけど、ケータイで小説を読むのはデスクトップパソコンで読むの
よりも辛そうだ。

 電子書籍は、もうちょい優秀なビューアがあれば文庫本並みの
読みやすさは確保できそうなんだけどなぁ。600x800のカラー画面で
縦方向に並んだRGBサブピクセルを使って漢字を表示すれば、
端末の反応速度が速いなら文庫本に印刷した活字並みに読めると思う。
 電子書籍ならではの利点としては、手のひら大の端末に覇者の戦塵と
航空宇宙軍史と軌道傭兵の既刊全てを詰め込むなんて事もできるな。
もっとも、現状の価格だと財布にかなり痛いけど。でも、DVDボックスでも
買ったと思えばそう高くはないのかな…?
330名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/04(火) 20:22:37
文庫でええわ
331名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/05(水) 01:59:01
電子書籍ってテキストに落としたりはできないよね?
単語の検索とかは可能?
332名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/05(水) 02:18:12
PDFは普通に可能。
333名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/07(金) 09:30:27
   ∧,,∧       
   ミ,,'A`ミ <以前SSを書いたものです またできたので書いていいですか?
334名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/07(金) 21:29:20
専用スレ立てるかブログでも立ち上げたら。
335名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/07(金) 21:37:03
つか、以前書いたならそのとき、どんな反応されたか
覚えてないのかいな
336名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/08(土) 01:35:36
電子書籍版読了。改めてあまりの地味さに歓喜の涙を流しましたです。
しかし、ドク・スミス的スペオペ(派手な戦闘とロマンス、ドラゴンボールも真っ青な
敵のインフレーション)の対極ですな。

航空宇宙軍史も好きだが、俺はスカイラークやレンズマンも好きだぁぁぁ
337名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/08(土) 01:54:56
甲州好きだけど銀河英雄伝説も好きだよ。
338名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/08(土) 02:35:11
あなたを、異教徒です
339名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/08(土) 08:37:17
甲州も好きだけど山田風太郎も好きだよ
340名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/08(土) 08:59:07
作家のスレでただ好きだとか言い出すのは関係ない話だな
341名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/08(土) 13:17:57
好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰かしら♪
342名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/08(土) 15:17:00
そもそもドク・スミスと比較することに何の意味があるのかと
343名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/09(日) 10:03:50
電子版は誤字が多いのか。誤字は興がそがれるから
嫌なんだよな。編集者はちゃんと仕事して欲しいな。
改訂版は無料で入手できたりしないのかな?
344名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/09(日) 13:46:38 BE:163891384-#
>>329
おれはPalm Vxを最後に更新していないな。

コスト的に文庫本で出せない本が電子書籍で復活するってのは充分有り難い話ではあるのだけれど
古本屋の存在と、ハードウェアの制約からくる電子書籍自体のリーダビリティの低さから
どうしても高価に過ぎると感じてしまう。

持ち運べるビュアが不毛なのが辛いところだね。
345名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/09(日) 17:07:57
やっぱり本っていうのは偉大だな。
346名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/09(日) 18:35:01
>344
小松左京や星新一みたいな「第一世代」の作品は古本屋でも入手が難しくなって
来ている。航空宇宙軍史にしても今探すとなると苦労するような希ガス。
古本屋巡りをする労力と交通費を勘案すると電子書籍も捨てたものではないと。

古書しか入手法が無いサンリオ文庫の異常な高値を見ると、絶版本は電子書籍化
するべきと思うのだが。
347名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/09(日) 18:49:02
終わりなき索敵ハードカバーを新刊で買いましたよ?上下巻
348名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/09(日) 19:34:44
ん、ハードカバー版は上下分冊じゃ無かった気がするが
349名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/09(日) 20:09:22
えへ
そうだった
1700円
350名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/09(日) 20:28:04
ウホ!大金持ち!
351名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/09(日) 22:12:43
パンドラを上下新刊で買った俺が来ましたよ。
352名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/09(日) 22:14:17
ウホ!おれといっしょ!
353名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/09(日) 23:07:30
>>347
今日古本屋で見かけたな。あとエリコと凍樹の森があった。
354名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/09(日) 23:53:09
それ多分俺が売った奴。
355名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/10(月) 01:02:24
>>338
月厨にいわれたくねえ
356名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/10(月) 17:47:16
自爆乙
357名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/11(火) 20:43:29
小松左京は一時ハルキで爆発的に再刊されたね。おかげで入手は楽。

ああ、航空宇宙軍をプロダクションIGあたりでアニメ化してくれんやろか。
「プラネテス」の絵ならサンライズでもええわ。
358名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/11(火) 20:45:10
正直いってアニメはいらん
359名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/11(火) 21:56:43
原画は横山宏。
全編フルCGで。
360名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/11(火) 22:18:32
>>359
「ぼうけん!メカラッパ号」?
361名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/11(火) 22:37:21
>>357
やってくれるいう人この間出てたじゃん。
どうなってんだか知らんけど。
362名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/11(火) 22:37:53
ぶっちゃけ逝き風みたいな画風になるくらいだったら人形劇でも可。
まぁ雪風は雪風で頑張ってたとは思うけど、やっぱなぁ・・・
363名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/11(火) 23:01:30
「土砂降り戦隊」や「サラマンダー追撃」やればいい。
全編狭苦しい発令所内でのディスカッションドラマ。
戦況はディスプレイ上の無愛想な点と線で表示。
364名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/11(火) 23:16:36
ラジオドラマで十分だ
365名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/11(火) 23:26:43
ああ、ラジオドラマいいね。
NHK-FMのラジオドラマは割とデキがよいのが多いよな。
和製ホラーのハウス(大林監督)はちょっと笑える映像だったが
ラジオドラマ版のハウスはとても良かった。
ピアノや柱時計に少女達が食われるところでドキドキしたよ。
神林長平の「完璧な涙」のラジオドラマもけっこう良かったし。

しかし、ラジオドラマだとレーザーの音が「ピキュンピキュン」とかになりそうな
嫌な予感がする。音だけの世界だとお約束の演出比率が高まるんだよな。
366名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/11(火) 23:42:08
効果音はいらないよ。
会話だけでおk。
367名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/12(水) 00:24:58
航空宇宙軍史のラジオドラマ、激しく聞いてみてーっ!
もちろんやるならNHKの青春アドベンチャーだよね。
368名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/12(水) 01:36:34
>>365
その点は安心していいと思う。
その昔「乾きの海」をNHKがやったんだが、ひたすら静かなドラマだった。
まぁ20年ほども前のコトだから、今はクオリティヒクスになっちまってるかも知れんがな。
369名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/12(水) 02:19:57
完璧な涙のラジオドラマでは確かコンピュータがピコピコ音を出して動作してた。
ぉぃぉぃ、と思った覚えがある。
370名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/12(水) 02:54:29
>>368
そ、それ聞きてー!
371名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/12(水) 03:06:11
>>368
宇宙服ブルースは歌ったのか?
372名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/12(水) 10:21:24
>ラジオドラマだとレーザーの音が「ピキュンピキュン」とかになりそうな

安っぽいのはともかく、多少は音入れて欲しいなあ。
着弾なら何かの爆発音とか、発射なら電力消費のハム音なりなんなり。
SF的に無理なく出来るはず。

敵レーザーが近くを通過、はさすがに無理か。
373名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/12(水) 11:12:39
NHKの15分ラジオドラマ今でもやってるのかね
45分編成のシュナのたびとかは子供のときにラジカセに録音した記憶がある
374名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/12(水) 21:14:14
ラジオSFコーナーを聞いてた俺がきましたよ。
375名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/13(木) 02:38:40
>>374
:*:・。,☆゚'・:*:・。,ヽ(・∀・)人(・∀・)ノ ,。・:*:・゚'☆,。・:*:
>>373
やってるお。
>>372
サンドスキーの音とか外壁つつく○○の音とか静かな中にはっとする効果音が。>乾きの海
>>371
憶えてねぇ。w
>>370
実家に帰れば録音したカセットテープがあったとは思うが…。音残ってるかどうか。w
376名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/15(土) 03:34:36
そおいえば映像化の話はどうなったの?
377名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/15(土) 08:59:58
>>376
ドラえもんの道具、USO800だったらしい
378名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/15(土) 10:28:13
ソノウソホントだったら良かったのに・・・
379名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/15(土) 13:24:38
どっちだYO!
380名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/15(土) 13:34:36
>>302も書いてるけど「砲戦距離12000」なんて舞台の上に椅子3つ置いてピンスポ当てて、
おっさん3人で喋るてな小劇団の芝居でも出来そうだからなぁ。地味杉。
釣りだったんじゃないの?
381名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/15(土) 13:42:16
>241か。
ひどい奴だな
382名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/15(土) 14:45:35
mixiの方では>>241は何か言ってるかね?
383名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/15(土) 18:42:38
mixiの当該スレッドの書き込みは9/29が最終日付です。
しかし、企画が通るとしたらある程度形が整うまで発表できないでしょうし
半月ちょいでなんかだせといっても無理なのでは?
384名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/15(土) 19:36:07
>380
『水星遊撃隊』なら更に一人少なく、二人で済むぞ。
385名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/15(土) 20:24:12
>>383
あれだけ大騒ぎしてブチ上げたんだから、
せめて途中経過だけでも報告してほしいものだがね。
386名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/15(土) 22:26:06
>>385 慌てるな。2003年頃に企画書が流出してネタだネタだ言われてたアニメが、2005/10/15現在2話目までやってるケースもある。気長に行こう。

…そっちの出来? …三回目まだー?(必死。三回目で直らなきゃどうにもならんぞ多分) 
387名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/15(土) 23:28:51
だからー
漏れ達で先に版権抑えようぜ?
制作費なんのかので2〜3千として
ハヤカワに500程も積めばたぶんおk
388名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/16(日) 01:44:43
>>384
「星と海とサバンナ」ならひとりでOKだぞ。
389名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/16(日) 02:50:27
ソクラテスの孤独も一人でいけるな。
ソクラテス役の声優を含めても二人。
390名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/17(月) 09:20:17
ソクラテスはアニメ化しても売り上げが憂鬱になりそう…
391名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/17(月) 18:03:39
ソクラテス1本だと悲惨なことになりそうだけど、
サラマンダー追撃編中の1話とすると悪くならなさそうな気がする。

・・・やっぱダメかも。
392名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/17(月) 19:07:01
とりあえず航空宇宙軍史でそこそこ売れそうなのってなんだ?
ジョーイ・オルカなんかちょっと演出返れば昨今の海洋生物ブームでいけそうな気もするが。
393名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/17(月) 19:26:19
えーと、実は地球はムルキラが発注し運営する巨大スーパーコンピューターで
あと数分で究極の問いの答えが出るというところで汎銀河勢力がこなごなに
壊してしまうのを察知したオルカが宇宙船になって地球を脱出するする話とかどうよ?
394名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/17(月) 21:44:47
突入シーンがあるのでタナトス戦闘団とかどうだ? エリヌスもいいかも、いや長いか。

ttp://www.asahi-net.or.jp/~ft1t-ocai/jgk/Jgk/Public/Illust/Kimura/gogo_dante.html
こんなんだったりしてな。
395名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/17(月) 22:31:49
>>394
ラザルスが出てくる方ならいいんじゃね?
ちょっとサスペンス風に味付けして。
396名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/18(火) 08:37:52
マーシャリングヤードやるとプラネテスそのまんまだし

仮装巡洋艦バシリスクをやって欲しい…カンチェンジュンガ級の映像化と
仮装巡洋艦が見れて一粒で二度美味しい
397名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/18(火) 09:21:53
どうせなら終わりなき索敵だろう?
398名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/18(火) 10:59:16
一番最後に見るべきものを最初に言い出すとは…
ご馳走を最初に食べる人間だな!
399名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/18(火) 16:15:59
CB越冬隊が良いな。
400名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/18(火) 18:47:03
CB-8だったら実写だな。
冬のヒマラヤロケ敢行。
401名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/18(火) 19:31:30
ヒマラヤロケなら谷甲州と夢枕獏コンビが参加するに100ルピー
402名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/18(火) 19:33:43
そのまんま出演させtしまえw
403名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/18(火) 20:20:43
公開時に何故か凍樹の森に改題されている罠
404名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/18(火) 20:21:02
迫真の肉眼測量シーンが期待できるな
405名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/18(火) 20:39:52
豪華に「星の墓標」収録全作品って事で。





…オーディオドラマで良いからさ。
406名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/18(火) 20:54:04
>403
女はどーする
407名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/19(水) 01:10:34
やりやすそうで、新規ファンを引き込むんなら、果てなき蒼氓って手もあるな。
メカメカしてなくて、観念的な見せ方でファンタジーっぽく。
408名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/19(水) 08:27:07
新刊のジャンキーJの事は無視なんでしょうかw
409名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/19(水) 16:38:26
昔の本の再刊じゃなかったっけ。<ジャンキージャンクション
410名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/19(水) 20:38:58
文庫落ちだろ。一応買ったけど。
谷甲の山岳物は、好きなんだがここで取り上げる気にはならんなあ。
411名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/20(木) 09:03:27
1 :981:2005/05/29(日) 21:45:37
谷甲州関係なら何でも語るスレッドです。

ってかいてはあるけどSF分ないしな
412名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/20(木) 20:29:57
山岳物って何処の板で話されてるんだろうか。
413名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/20(木) 20:35:49
登山板とかあるんじゃね?
414名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/21(金) 00:51:32
登山キャンプ板ではこのスレくらいかと
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/out/996156840/
この板もSF板に劣らぬ過疎板だな、4年続いているよこのスレ

201 名前:底名無し沼さん 投稿日:02/11/03 19:32
谷甲州の「遠き雪嶺」をお勧めします

昭和11年、人類史上初めて立教大学山岳部は
ナンダ・コートを征服した。軟弱な装備、情報不足、
隊員同士の軋轢・・・。夢を抱いた男たちの壮絶な人間ドラマ。
本格山岳小説の超大作!!
http://www.kadokawa.co.jp/book/contents/200210/200205000013.html

205 名前:底名無し沼さん 投稿日:02/11/03 22:01
>>201
新作だ!知らなかったよ、ありがとう。
谷甲州は山岳小説もっともっと書いて欲しい。。。


206 名前:谷甲州 投稿日:02/11/03 22:03
労力かかるわりに売れないからヤダよん。
415名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/21(金) 08:20:07
>>414
SF板のノンネタスレでパート5まできているスレってほとんどないし…
過疎の町の駅前ぐらいの賑わいはあるw
416名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/23(日) 23:43:26
草上仁スレなんて2001/02/13から始まってまだ300台ですよ。
417名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/23(日) 23:50:29
つか、そこの名無しすごいな>登山キャンプ板
なんかホラーっぽい。

山岳物は全く読んだことがないんだけど、総合だし語りたい人が
いればいいんじゃない?読みたくなるかも。
418名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/24(月) 17:53:08
SF板だからなあ
天越ならまだしも神々とかナンダとかは・・・
いや、漏れは残さず全部読んでるけどね白峰男含め

つーワケで藻前等も読みなされ
419名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/24(月) 21:11:09
法王の親衛隊まだー?
420名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/25(火) 03:23:45
とりあえず、文庫再読と言う形だが読んでみた。
まあ、期待通り面白かった。文庫なら、納得って内容。
考えて見りゃあ、CB-8はさておいて、本格的に現代の登山を描いた「遥かなり神々の座」から、
もう十五年近くたつんだなあと、後書き読んで連想したり。
あのハードカバー、出たときまだ俺高校生だったなあ、買うのすごい悩んだっけ(高いし)。
初読で、描いてある事の半分も理解できてなかった事が懐かしく思い出されるよ。
自分がたりスマソ。
でもこれ後書きの日付、1996年、しかも書き始めたのがその十五年前って描いてあったから、つい。
421名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/25(火) 08:56:42
>>416
やはりゆっくりと南に向かってるんですね
422名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/25(火) 14:03:50
ウマイ!w
423名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/27(木) 20:39:54
電子書籍版の航空宇宙軍第二弾「タナトス戦闘団」が出てたので購入。473円。
イラストは前回の「カリスト」よりもこなれた感じ。
佐藤道明ワールドな感じが濃くなり、違和感が消えたかも。
表紙の元画像はかなり精細に描かれていそうなのに
XMDF(ザウルス版)では320x240ドットでちょっともどかしいのは前巻と同じ。
文中の挿絵はグレースケールのモノクロで紙書籍の二値ではないあたりが
電子書籍らしいといえばらしいかな。

改稿の程度は細々とした言い回しや単語の置き換え。「カリスト」ほどではないけど
それでもちょくちょく手が入ってる。
章立ての数字の振り方が小区切り通番→章+小区切りに変わっていた。
ハヤカワ文庫よりフリガナが増えた。

前回の「カリスト」では気になった誤字も今回の「タナトス戦闘団」では少ない。
明確な誤字は気づいた範囲では一箇所のみ。
編集ミスかな?と思う部分が二箇所。

「カリスト」では電子書籍版あとがきが追加されていたが今回は無し。

電子版「カリスト」は割高感が強かったけど、電子書籍だと本の具体的なボリュームが
掴めないのでそう感じるのかもしれない。今回はあまり割高感がなかった。
ちなみに、1989年版の「タナトス戦闘団」の文庫は420円。

来月は何が来るのかな。「火星鉄道一九」が開戦劈頭の話だっけ。
424名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/27(木) 23:09:41
「小松左京マガジン」20巻の巻頭で、左京先生が

「『日本沈没』と言う作品は、第二部も構想されていたのだが、諸事情で
そのままになっている内に、私は執筆できない身体になってしまった。
しかし来年には、その長年にわたる宿題も、谷甲州君の力を借りて果たす
ことができそうである」(一部略)

とのたもうてた。詳細知ってるエロい人、説明お願い。
425名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/27(木) 23:16:12
へえー、読みたい。
小松ファンでもあるので、谷甲州なら歓迎。
426名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/27(木) 23:40:33
ジュピターか?ジュピターなのか?



わくわく
427名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/27(木) 23:56:08
SF大会で小松先生からポロッとでていたよ。
日本沈没の映画に合わせて出るんだろうけど、第二部でタイトルは多分「沈没大陸」。
428名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/28(金) 08:34:48
それで覇者の戦塵とかとまっちゃったのか…
惜しいかな 喜ぶべきか悲しむべきか
429名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/28(金) 13:55:00
沈没大陸??どこが沈むんだ??

甲州先生が続編、というのは楽しみな半面ちょっと怖い気もする。
430名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/28(金) 14:15:47
そういえば誰か書いてたな「日本以外全部沈没」って作品
431名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/28(金) 14:24:46
筒井康隆だな
432名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/28(金) 14:28:19
日本含めて全部沈没 だったりして
433名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/28(金) 15:38:07
世界沈没で、エグゾーダスか
甲州先生だと宇宙ステーションやらの開発記か月・火星の探査小説になりそうだ
434名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/28(金) 15:42:33
スゴク面白そうだなそれ
SFだ
435名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/28(金) 15:55:42
沈没の話か
谷甲州と難民って相性良さそうだな
436名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/28(金) 18:47:56
案外、小松先生が口述して、
谷甲州は筆記係&色々面倒くさい計算担当だったりして。
437名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/28(金) 20:31:29
FC会誌で散々言ってた「秘密の計画」ってそれのことなのか?
ここんとこ毎月のように言ってるから正直ウザかったよ・・・。
438名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/28(金) 21:17:25
>>437
コラコラ ^^;;
だったらMLに混ざれば祭りに参加出来るのに なぜ?
439名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/28(金) 22:12:56
祭りって何のさ
440名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/28(金) 22:19:15
祖国を失い、難民化した日本人。かつて大陸を軍事的に侵略し、戦後は
エコノミックアニマルとして経済的に侵略した彼らは、アジアの各地で
虐げられ、白眼視される。

だが、彼らの創造性と生命力は、科学の進歩で柔軟な発想を失っていく
アジア人をものともせず、寒冷地や密林などの過酷な環境下で独自の生
活圏を作り、雑草の如く生き延びていくのだった。

・・・こんなプロットで書かれる「日本沈没・第2部」。
んで、それをそのまんま宇宙に置き換え、「日本人>地球人」「アジア
人>汎銀河人」として「航空宇宙軍・第2部」が生まれる、と妄想。
441名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/28(金) 22:44:39
>>438
そういう計画があるってことじゃなくて、
意味もなく秘密めかしたほのめかしを繰り返すってのが嫌いなのオイラ。
言えないことなら最初から黙ってればいいのに。
442名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/28(金) 23:34:03
>>436
まるでどこかの土木工学教室のようです。
教授は名前で研究費を稼ぎ、助手がその下働きをすると。
443名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/28(金) 23:51:16
「活動費は合宿と称する工事のバイトで全て稼ぎ出しているらしい」
444名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 00:37:48
>>443
懐かしいな。
445名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 01:33:55
 祖国を無くし流浪の民になった日本人
 彼らは原型から離れ寂寥感の漂う曲になった国歌を歌い団結し
他の民族から距離を置き気味悪がれている
 そんな日本人が、植民惑星への入植権を得て。。。。。。


----「果しなき流れの果に」の1文より発展
446名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 02:16:34
時節柄、「日本浮上」が有望でないか?
沈没した日本を引き揚げようとする原日本人、
それを阻止しようとする列強(特に中国人)

甲州先生は中国人を良く書いたためしがないw
447名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 08:20:39
>>446
イギリス人もな


>>443
なにその島崎君はいるかの曲芸
448名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 08:52:14
>>446
> 甲州先生は中国人を良く書いたためしがないw

↓この辺が原因?

チベット侵略を進駐と誤魔化すお笑い朝日
http://tech.ciao.jp/blog2/2005/10/post_162.html
449名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 09:22:12
>>448
中国、イギリスまとめて冷淡というのは、チベット、ネパールでの
仕打ちを知れば理解できなくも無い。
インド人に対しても含むところがあるようだけどw
450名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 11:34:00
その辺の話って氏は実体験してそうだよね。
なんつーか、重みがあるね。
451名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 13:10:08
またじみーに地質調査とか井戸が枯れたとかそんなところから始まるんだろうなw
452名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 17:30:16
だが、それが良い。
453名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 17:48:02
オーストラリアが沈むシーンの予想。

大規模な大陸沈降があったようだ。
オーストラリア大陸が、一夜にして海に没したというのだ。
454名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 19:19:52
個人的には、さよジュピ@谷甲州を希望。
大風呂敷を広げる御大と、その穴だらけの風呂敷を
ふさぐ谷先生な感じのがいい。

ついでに御大はあまり口を出さないで、谷甲州が自由に
書けるような感じだと良いなぁ。
455名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/29(土) 20:16:36
さよジュピはどうかな?
ブラックホールが木星程度の質量で進路かわるんかな?
456名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/30(日) 18:00:53
小松作品の続編なら虚無回廊を甲州バージョンで読んでみたいな
457名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/30(日) 18:37:50
運動量は保存されるんだから、当て方次第だろ。

・・・角度とか。
458名無しは無慈悲な夜の女王:2005/10/30(日) 19:48:39
キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
角度とか 懐かしいぜ
459名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/01(火) 15:45:43
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
虚無回廊、来ないな。
460名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/03(木) 10:06:19
映像化の話本当ですか?
某処で萌え天使系少女のムルキラちゃんの絵をみたのですが。
461名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/03(木) 11:10:57
>>460

            ./⌒丶
           / ヽ  ヽ          ,,         
         ( ヽ  ヽ ヽ       /.ヽ    ノ⌒   
        ( ヽ  ヽ  ヽヽ      人   ( >   ノ ノ⌒  
       ( ヽ  ヽ  ヽ ヽ..      ││      ノ ノ ノヽ         
      ( ヽ   ヽ  ヽ ヽl⌒l.ヽ     ││     ノノ ノ ノ ヽ    ム  
     ( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ | |ヽ     ││    ノ ノ ノ ノ ヽ   ル
     ( 、、ヽ 、ヽ  ヽ│ │ ヽ    ││    (⌒.)ノ ノ ノ ヽ  キ
     ( 、、 、 、、ヽ .│ │ヽヽ   ノ  ヽ   ノ│ │ノ ノ ノ 丶  ラ
     ( 、、、、、、、、、、\ \ヽ/Λ_Λ.\ノ/ / ノ ノ ノ )   で
     (............ \ \( ´Д`) / /ノ ノ ノ ノ  )   す
     ( , , , , , , , , , , ,ヽ      ⌒ /ノ ノ ノ ノ   )    が
      (, , , , , , , ・ ・ ・ ・  ノ  鳥  イ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ)    、
      ( , , , , , , ・ ・ ・ ・/     /ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ )     呼
       ( , , , , , , ・ ・・/  / \ \ヽ ヽ  ヽ  ヽ 丿      び
        ( , , , , ,  ・ /  ん、  \ \ヽ ヽ   ヽ ノ       ま
         (  , , ,  /(__ (    >  )ヽ ヽ ノ         す 
          (, ,  /     `し'  /  / \/           た 
           \/         ( ̄ /                か 
                     彡 )  |                 ?
                        \_つ              
462名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/04(金) 01:21:46
来週にはハヤカワ再訪するからまあ藻前等餅突け
463名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/04(金) 08:38:24
内部事情をリークする産業すっぱいだ!気を付けろ早川殿w
464名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/04(金) 12:41:41
いいから早く版権基金積立しる!!
このままだと逝き航空宇宙軍史になっちまうぞ!!111
465名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/04(金) 22:18:56
航空鬱軍史
466名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/04(金) 23:54:03
口腔チューイング史
467名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/05(土) 00:50:37
作られたら面白くなくてもとりあえず買う、という人が結構いるようだけど。
どんなに好きでも面白くなければ全く買う気なしの俺はファン失格だろうか。
468名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/05(土) 01:27:40
そんなの人それぞれだろ。ファンに失格なんてない。
469名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/05(土) 14:36:07
 少し話を戻そう。

 僕が惑星CB-08、いや、「オールドアース」に降下することになったのはここ数年、活動が
活発化した「覇者」と名乗るテロリスト集団、その精神的な象徴たる惑星にいるらしい彼らの
一部を撃滅すべく出撃した、汎銀河中央政体軍所属、ダーサカ第8特別陸戦降下連隊の
記事を書くためだった。 テロ組織は此処数年来、汎銀河の宙域監視衛星を破壊するなど
し、さらに最近は周辺星系の要人たちをを無差別テロにより暗殺していた。

その無差別テロというやり方にも関わらず彼らが周辺宙域人の消極的支持を得ている
らしいのは、やはり現在の汎銀河の意思決定機関への不満というものが、旧地球人
文化圏下の人間たちにとってはかなりのものがあるのだろうと僕は思う。 
まあ、実際の所何世紀経とうと地球人に対する監視の目というのは、なくなりはしないと思う。
歴史上最悪の存在だったコウクウウチュウ軍と、それをもって宇宙に乗り出し、
自らを滅ぼすまで戦った地球人の子孫に対する我々の偏見は。

やれやれ、だ。

 かといって首謀者とされるハスミ(いろいろ偽名があって一部ではツジイン等)という
テロリストのリーダーである人物が「大悪魔」やらコウクウウチュウ軍の再来(かつての
歴史では比喩ではなく悪魔その物だったらしいが)だと決め付けてしまう、汎銀河一般大衆
に僕がうんざりしていたのも事実だった。やれやれ、単純な悪魔化でなんでも片付けて
いいものなのか、敵対勢力の殲滅よもういちど、か。 やれやれと二度続けて言いたくなる。
結局の所、「地球人および地球人系遺伝子保持者」に該当する人間は最盛期の1万分の一
しかいない現状では、何をしでかそうと目論んでも、我々の圧倒的な力の前では何も
出来ないで粉砕されるだろう。  僕はそれがとても憂鬱に思えた。

大衆はヒーローと敵役の登場を待つだけだ。彼ら自身がよりよい未来を選択しなければ
ならないという意識は無い。それがいいかわるいかはともかくとして。「ハスミ、テロリストの
悪魔大佐ヲ討テ!」という言葉が出るたびにうんざりしていた。
やれやれ
470名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/05(土) 20:06:55
>>469
こないだ話作ったからうpさせてくれって言ってた香具師?
ウゼエからやめろって総スカン食らってなかったか?


つか普通に読んでもつまらん。
471名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/05(土) 20:45:04
ブログで書けばいいのに。
面白ければその内話題になるよ
472名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/05(土) 21:18:27
>>471
ブログだと完全匿名で書き散らしできないからいやなんでない?
473名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/05(土) 21:22:34
なんかの改変コピペの可能性は?
474名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/05(土) 23:32:47
>>473
おれはその類だと思った。でも、元ネタがわからん。
475名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/06(日) 01:21:45
Nスペ見て作業体Kの原型を見ている感じがした
パワードスーツもどきにも驚いたが、現在の脳神経外科って凄いな
476名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/06(日) 02:39:14
サイボーグ特集か?!
しまった見損ねた・・・orz
477名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/06(日) 09:38:22
>>476
明日月曜日の深夜24:15から再放送あるぞ。
478476:2005/11/06(日) 09:49:44
>>477 情報禿しくd!!!!!
479名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/06(日) 23:09:33
俺はこれから大和を見るぽ。
480名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/07(月) 08:14:43
>>470
俺は469じゃないがそういや以前にあげられたSSは評価高かったけど
一人だけ文句言ってた奴がいたな。もしかして君?

とか言い出したくなるぐらい甲州SF分不足だ・・・
481名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/07(月) 16:36:16
ところで新刊マダー?
482名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/07(月) 20:15:23
>>480
それこそ自分で書けば?
パロディ書くには原作を理解してないとならんから、
必然的に旧作をじっくり読み込めて一石二鳥。
ただしここにうpするのは勘弁な。
483名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/18(金) 19:53:30
>>441
>秘密めかしたほのめかしを繰り返す

本っ当に話したくてうずうずしちゃうような話って
そんなもんでしょ。

「ここだけの話だけど」とか言って伝えてる筈なのに、
いつの間にか皆が知ってる、みたいな良くある話。

むしろ微笑ましい。
484483・名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/18(金) 19:59:51
>>467
>面白くなければ全く買う気なしの俺はファン失格だろうか

そんな事たぁない。

と言うか、甲州原作の作品でつまらなかったらいろんな意味で、
作った方が悪い。
485名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/19(土) 14:02:47
>>483
子供じゃあるマイシ・・・・・
486名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/20(日) 10:15:58
>>485
いや、男は永遠に少年だ!




・・・・・そういうキャラじゃ無いか(´・ω・`) > 谷甲州。
487名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/21(月) 11:46:53
逆にガキの頃からおっさん臭いぜ甲州キャラ。
女はおばはん臭いぜ。
488名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/21(月) 13:22:22
レティもチカタンもおばはん臭くはないと思うぞ
489名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/21(月) 14:10:13
レティタイプは、まあ辛うじておばはん臭くはないが。
じゃあヴァレリアタイプは?
タガログ語が混じるとどうして俺好みになるの?
490名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/24(木) 18:01:00
今月の電子本版航空宇宙軍はなにかなー、とチェックしたら
『サージャント・グルカ』だった。

航空宇宙軍史シリーズを年代順に出していくんじゃなかったのか。
491名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/25(金) 08:10:00
電子本自体買うきないから宣伝乙としかいえない
492名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/25(金) 08:20:09
甲州スレで甲州作品が出たことを話して”宣伝乙”っていわれてもなー。
何の話もできんじゃ無いか。
493名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/25(金) 09:20:41
宣伝中隊乙
494名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/25(金) 12:01:30
じゃあ、プリプラの話をすれば、宣伝乙とか言われないな
495名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/25(金) 15:39:21
名無しは無慈悲な夜の女王 って書いてあるから無慈悲なんだろう

496名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/25(金) 19:45:49
航空宇宙軍史シリーズとサージャント・グルカの組み合わせに、
アシモフ(アジモフ)の悪夢を想像した奴はいない?。

別シリーズ(一応)を混ぜるとろくな事に
497名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/25(金) 20:36:59
まぜるな危険 ってやつか
498名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/25(金) 20:47:10
137機動旅団の軍曹の御先祖様、なんて裏設定があっても全く驚かんが>サージャント・グルカ

覇者の戦塵と航空宇宙軍史が混ざると危険かも。
499名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/25(金) 20:54:38
バルキリーの弩弓戦艦の説明で大和級の話が出てこなくなりそうだな。
500名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/25(金) 22:44:33
大和が空を飛ぶかもしれん。
501名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/25(金) 23:40:54
>>500
それなんて・・・あ、なんか胸が苦しくなってきた
502名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/25(金) 23:48:27
はやぶさ関係でネットを漂流していたら、
こんなところに先生の名前が・・・
http://sho.tdiary.net/20050819.html#p03
503名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 01:59:11
>>502

やべぇっ・・・・、この本欲しくなった。
504名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 02:21:11
また宇宙開発叩き本が出たと思ってたんだが、違うの?
505503名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 02:46:19
松浦晋也著だから、割りと納得できる本だと思う。
たぶん。
506名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 06:04:50
決めた!!
今日、この本を買いに行こう
507名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 07:58:28
失敗した時には大きく報道し成果はほとんど報道しないマスメディアとは全く違う、
まともな記事を松浦氏は書いています。
氏のblog http://smatsu.air-nifty.com/ に、現在進行中の「はやぶさ」プロジェクトの
様子が随時upされてますよ。
508名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 09:20:59
はやぶさは再着陸を実行してるし、今までの成果も十分
元が取れてるだろうにね
509名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 09:41:42
何も知らん阿呆が「中国は自力で有人宇宙飛行を実現したのに、かたや日本は…」とか言うんだよな。
ロシアからノウハウ買い取るのが自力って言うんかい、と突っ込みたくてたまらない。
こちとら高速道路200メートル分の予算でロケット打ち上げてんのに。
510名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 09:59:55
SF板でそういう論調なのは珍しいな。
買い取りだろうがパクリだろうが、実現させてることは大きいと思うよ。
511名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 11:09:15
実証はともかくチャイナが嫌いといっチャイナな人が多いと言う事でしょう
ああ、鳥は来なくていい。 転生インフルエンザが怖いから
512名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 11:18:41
これまた上記松浦さんの評によれば、中国の宇宙機は旧ソ連のソユーズを
参考にしているが、完全にモデファイされた別物だそうな。

どうせ、日本が独自に有人飛行技術に取り組むにせよ、米国の技術を導入
するところから始めにゃあかんのやし。

中国嫌いなのかもしれんが、少なくとも宇宙開発がちゃんと国威発揚に
なってることは素直に羨ましいと思おうよ。
513名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 11:47:00
>>512
米ソのロケットだって、原型はドイツのV2だけど、ただのパクリとは言われないからね。
中心になっていた技術者はドイツ人達だったにもかかわらず。
中国も、モノにするまで、様々なチャレンジやブレイクスルーがあったんでしょうね。
514名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 11:57:21
    ヘ   ゚V゚    喪前等ちっとは山登り小説も読めよ!
   (`ヽヽ、 ( ゚(> ノ`ゝ、
  ( ヽ ヽ ヽ.|│ ノノ スヽ
  (、`、`、∩ ノ xソ∩ノ ノ ,)
. (ゝゝゝ ヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ、)
  (, ', ', ', ', ,〉  /ヽヽヽ ソ
  (, ', ', ',/|   0ヽ、ヽソ
   ヽ '' ´  し'´〃
515名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 12:02:45
でも日本の宇宙開発には逆風が強すぎる。
中国云々言うやつの中には「宇宙開発には金がかかるから潰しちまってその分福祉に回せ」
という主張を別の日に織り交ぜるんだよな。
ごめんよ違うんだ、中国を批判したいんじゃないんだ。
日本も頑張ってるのに、って言いたくて……。

誰でも言いからぶん殴ってやりたい気分だった。できればみのもんた。
みたいな。
516名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 12:17:33
>>515
昔、NHKで「人類月に立つ」っていうアポロ計画の海外ドラマがあった。
アポロ1号が火災を起こして計画がストップし、議会で計画を継続するか
中止するか議論になった場面で、反対派が持ち出したのが「宇宙より福祉」
だったなぁ。
それでも、宇宙開発に取り組む人たちが委員会で自分たちの意思の強さと
計画の意味を説明し、再会にこぎつける。感動的なストーリーだった。

日本でも、ちゃんと現場の人間を予算委員会でしゃべらせたらいいのに。
的川教授なんか、けっこう感動的なスピーチをしてくれそうだぞ。
517476:2005/11/26(土) 12:32:06
>>513

チャレンジやブレイクスルー

http://youkanman.com/museum/movie/120.html
518517:2005/11/26(土) 12:33:12
ゴミが残ってたスマソ >476
519名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 13:48:54
あ、やっぱ中国のロケット技術ってロシアからの流用だったんだ。
飛んでる最中飛行士が何もしてないっぽかったんで、
なんか初期のソ連のロケットの中みたいだなぁと思ってたんだども。
520名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 14:16:13
>>515
俺は批判ひとつできないほうがよっぽど恐いと思うがね。
そういう意味では日本の宇宙開発は健全だと思うよ。
実際にはまぁいろいろ軋轢があるとしても。

そもそも、国家規模で行われる宇宙開発というのは、
後ろに必ず政治的な(黒い)思惑がからんでいるものだ。
逆に言えば、日本はそうじゃないからこそ、
純粋に「科学技術の基礎としての宇宙開発」ができているとも言えるんじゃまいか。
そういう背後事情に目を向けないでただ「日本は駄目だ!」と
ファビョるのもどうかと思うがな。
521名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 14:21:02
しかし、心配のし過ぎではないか? なあに、かえって免疫力がつく。
522名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 14:40:48
>>520
まあ俺も言い過ぎた面は認めるよ。
「日本はダメだ」とは言ってない。
「異議を解かっていない方向からの逆風が強すぎ」と思っている。
軌道傭兵に出てきた、日本の有人シャトルに胸ときめかせた一人としては、なんかこう、釈然とせん気持ちが残るわけだ。
不況だしな、分かってるよ。今は事業が残ってるだけでもましって事も。
なあに、かえって免疫力が……いや、それはないから。
523名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 14:58:10
つか、無人探査ではかなり高い評価を得てるんだけどね、日本・・・
アメさんみたいに派手なパフォーマンスしないから分からないだけで。

結局、有人だけが宇宙開発ですかそうですか。
524名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 17:04:55
>>516
DVD-BOX出てるよ
525名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 20:24:25
不況だからこそ国家事業で宇宙開発とか。
「10年後には日本人を月へ送り込む!」とか言って欲しいところだけれど、
言っても喜ぶ人は少ないんだろうなぁ…。
526名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/26(土) 21:48:35
有人飛行推進派だが、月に送り込んでどうするよ、という気が…
有人飛行をいままでの1/10のコストでやってみせるから、みんなでそれ使った儲け口考えてくれ、の<ふじ>の方やるべきではないの?

ドイツが思いつき、アメリカが中産階級向きに量産し、日本が全貧乏所帯に売りつける、の20世紀黄金パターンは宇宙開発なら最後の神通力を残してると思うけどなあ…

527たとえばこんなエコのひと:2005/11/27(日) 11:36:46
あんな危険な化学物質を吐き出すような代物を
成層圏まであげたら、オゾンホールが(略)
528たとえばこんな政治のひと:2005/11/27(日) 11:40:32
発射場を外国に作るなんぞ俺はゆるさん。
ところでなんでもっと大きなロケットつくらんのだ
ばか者。
529名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/27(日) 11:42:18
↑こういうヒトを説得する手間を考えると、
いま宇宙を進めても、将来のためになるか
どうかは微妙なきがする。
530名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/27(日) 11:59:11
>>527
むしろ、これからは日本で大量に余っているプロトニウムを使って、
核電池した宇宙船をバンバン打ち上げます。

まじな話、太陽系内は、はやぶさの技術の延長で航行できるよね。
長時間運転可能なイオンエンジン。
六分儀に相当する位置確認システム。
自己判断して行動する自律制御システム。

将来の惑星間宇宙船の始祖と言えるかもしれない。
531名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/27(日) 14:47:43
>>530
日本沈没よりこっちを谷甲州に書かせてみたいぞw
532名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/27(日) 15:12:01
>>530
> 長時間運転可能なイオンエンジン。
> 六分儀に相当する位置確認システム。
> 自己判断して行動する自律制御システム。

ヴァルキリーですね
533名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/27(日) 18:55:22
やべぇマイクロセカンド単位で右臀部撃たれたw
534名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/28(月) 08:37:36
>>531
新シリーズ始めるとまた旧作を「果てしなき撤退」とか戦塵ラストにされる
のでちょっとイヤ…
535名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/28(月) 19:10:08
ところで砲戦距離12000の映像化の話、どこまで進んでるんだろう?
536名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/28(月) 19:23:04
法螺だったに120点射単位。
もし事実だったにしても企画が動き出す前にネットに流すようなあほに
企画を押し通せるだけの力はないに200ムルキラ。
537名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/28(月) 19:29:02
FCの連中は妙に好意的なんだよな・・・・
538名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/28(月) 19:59:21
>>537
ヒント:話題になるだけマシ
539名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/28(月) 21:08:07
地味に楽しむのが谷甲州じゃないのかー。

ヴァレリアファイルをプロダクションIGで、くらいなら
まあ見てみたいかってきになるが、
基本的に映像向きじゃないでしょ、甲州作品は。
540名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/28(月) 21:19:04
>>539
うろ覚えだけど、レムナント6のメイキング本で、

「俺が航空宇宙軍やったら日本のSF映画は変わる」

とかなんか言ってたような気がする。 > 押井監督
541名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/28(月) 21:55:39
長台詞のダンテなんてあり得ねぇ(w
542名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/28(月) 22:26:44
しかし、もしアニメになったら
ダンテの声は千葉繁しかないような気が・・・。
543名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/28(月) 23:53:19
代用コーヒーに難癖をつけてその代金を払わず、に120ハスミ。
544名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/29(火) 02:44:28
ダンテが哲学関連の長台詞を引用したり、作業体Kが四谷シモン人形になるのか。
ジャムナは子供のままでテロリストとして登場だな。<押井航空宇宙軍史
水面に映った鏡像にキスをするシーンは誰がやらされるんだろう。
……ロッドか?
545名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/29(火) 05:46:11
広角機動陸戦隊
「どこだよ隊長」
「ホラココだ!ココ!目ん玉ついてんのか?」
「すんません、俺にはさっぱり」
「馬鹿モンが、いいか?このクレーターの陰に」…と

モニターに顔を寄せ合って押し合いへしあいで会話するダンテ、ランス、ロッドを
広角、モニター側視点で延々映し続ける
546名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/29(火) 08:18:42
おまえわ降格機動隊だ!w
547名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/29(火) 12:09:20
ダンテ 千葉繁
ランス 大塚明夫
ロッド 山寺宏一
ラム  仲野裕
山下准将 阪脩



ラザルス 根津甚八ほか
             んなところか?
548名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/29(火) 15:55:01
ラザルスwwwwwwwwwwwwwww
549名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/29(火) 18:58:38
鳥は?
550名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/29(火) 19:00:57
カリストにセイタカアワダチソウはあるのか
551名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/29(火) 19:39:39
有るんじゃない?。
低重力で100m位に育った奴が。
552名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/29(火) 19:46:14
ラム「俺に銃を撃たせろーーーーーー!!」
553名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/29(火) 20:04:25
『カリスト −開戦前夜−』の冒頭、
ダンテが代用コーヒー飲んでるシーンは立ち食い蕎麦屋に変更か…。
554名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/29(火) 20:17:02
0.2Gでも蕎麦って普通に食えるもんなんだろうか?
555名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/29(火) 20:26:00
>>553 小麦粉に蕎麦の香りつけただけの代用蕎麦だったりする訳か?
556名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/29(火) 20:26:34
鳥は怪しげなコスチュームで主人公に長々と説教するオッサンに変更…
557名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/29(火) 22:09:17
>>552
池永通洋はミッチナー(w
558名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/29(火) 22:10:12
エリクセン准将は?
559名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/29(火) 23:17:03
塩沢兼人。
560名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/29(火) 23:53:56
塩沢兼人はズ・ヒェン少佐だよ。
561名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/30(水) 01:25:27
それでは小生は

ロッド 千葉繁

をキボンヌで

「う〜ん、あとひとつキーワードが分かれば解けるンだけどナ〜」
562名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/30(水) 05:50:10
立ち食い蕎麦屋と吉野家をださないとw
563名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/30(水) 08:02:25
あと、鳥の代わりに 犬
564名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/30(水) 08:11:08
きっとゾディアック級がドッグ級に変えられて、シェパードだのコッカースパニエルだのドーベルマンだのチワワだのという戦艦が出てくるんだよ

565名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/30(水) 15:39:56
最近読み直してみたけど、谷さん難民キャンプ書くのがすきだね
566名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/30(水) 15:58:48
犬でもケルベロス級やらフォックスハウンド級だとカッコよさそう
でも、基本的に谷せんせの艦船命名、基準が山が多いからなwww
567名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/30(水) 20:49:54
>>566
大河もあるな。
というか、旧日本海軍の命名規則っぽいよね。
568名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/30(水) 21:14:25
そうか、ゾディアッック級も天体からだから銀河、流星という海軍機を彷彿させるな
569名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/30(水) 21:49:03
ゾディアック級は星座名(12宮)でそ。
カンチェンジュンガ級は(登山家が好みそうな)山。
ガンガ級は大河。ミンダナオ級は島?

「佐渡ケ嶽」とか「武蔵川」とかつけたら重量級っぽくていいかも(笑)。
570名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/30(水) 22:26:41
自然物を艦名にするってやっぱり日本人ならではの発想だよな。
お米の国の人が書いたらビクトリーとかそんなんばっかだったに違いない。
571名無しは無慈悲な夜の女王:2005/11/30(水) 22:49:36
航宙母艦 Jブッシュとか?。
572名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/01(木) 02:54:29
そりゃあ、お猿の生体部品を使ったオルカ戦隊もどきだな。
573名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/01(木) 08:21:45
イギリスみたいにインヴィンシブルとかフォーミダブルとか
「無敵」やら「勇猛」とかいう語彙で主力艦名しばるのもよさそうだけど
日本みたいに花鳥風月でしばるのもいいよね。
アメリカは… 正直人名と都市名、州名しばりはダサくかんじる 
駆逐艦レーガンとかwww。

そういや空母大○麗子ってのもあったな
574名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/01(木) 10:26:32
東京だよおっ母さん
575名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/01(木) 10:41:10
ここでこんなネタを見るとは
ミサイル巡洋艦島倉千代子に佐渡島共和国だなw
576名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/01(木) 14:17:01
何でこんなに谷甲州ファンと国民クイズファンが被ってるんだw
577名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/01(木) 15:46:50
作業体K井K一
578名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/01(木) 16:20:02
佐渡島共和国スリーパー・シャンティ
579名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/02(金) 00:35:01
広域制圧母艦アコンカグア
580名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/02(金) 01:27:50
>きっとゾディアック級がドッグ級に変えられて、シェパードだのコッカースパニエルだのドーベルマンだのチワワだのとい
チワワは海防船だよ。
そしてミケ級海防艦隊としょぼい海戦を繰り返すんだ。
581名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/02(金) 02:11:08
対人猫戦車思い出したw
582名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/02(金) 12:31:05
>580
しょぼい言うな(怒)
583名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/02(金) 21:13:17
では「地味な」
「ストイック」とか「リアリズム溢れる」とか
584名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/02(金) 23:37:01
「地味な」がある意味ほめ言葉になる作家ってどうかと?。





でもいいんだ、「だが、それが良い」んだから。
全然オケー。
585名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/03(土) 00:06:03
禿同
586名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/03(土) 00:52:53
>>540

監督が言ってたのは雪風ですね。

-----------------------------------------------------------

僕がなんとか映画にならないかと思うのは、神林長平の『戦闘妖精・雪風』。
あれこそ目があると思う。『雪風』を僕の監督で、実写で映画化できれば、
風向きも変わると思う。

-----------------------------------------------------------

587名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/03(土) 08:12:06
>>586

「実写」?
背景が書割で、主要人物以外、張りぼてな雪風ですか?
GONZO版とどっちがましかなあ。
588名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/03(土) 10:51:34
>>586
そうダタカ。
うろ覚えで投稿するもんじゃ無いな (´・ω・`)ショボーン。


ところで、その本では航空宇宙軍について、
何て言ってたっけ?。 > 押井監督
気が向いたらで良いんで、引用きぼう。
589名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/03(土) 20:56:26
------------------------------------------------------------------------

アニメといえども、ハードな宇宙SFなんてないんだよ。
アニメの世界ってまじめなSF考証があった試しがないんだよね。
柴野拓美さんとかがやっても、だいたい台無しになっちゃう。
すぐ「銀河英雄伝説」になってしまうわけでしょ。あれも好きだけど、
ハードなSFとは言わない。宇宙で本当に戦争をやるとどうなるか。
ぶっぱなして、当たるかどうかは、何百時間後にならないとわからないとか、
そういう谷甲州が書いているような戦闘シーンって誰も映像で見たことない
でしょう。

--------------------------------------------------------------------

ちなみに>>586の数行後にこの文章がきますので、記憶の中で
単語が入れ替わってしまったのかもしれません。
お気になさることはないかと。
590名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/03(土) 21:08:34
時間が過ぎた
591名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/03(土) 22:14:23
>>589
ありがとう。ありがとう。
月並みなレスでスマソ。

あの本の宇宙船のデザイン案。
かっこよかったな。
592名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/03(土) 22:38:29
朝日新聞に小松先生のインタビューが載ってた。
その中で日本沈没の第2部を谷先生と共同執筆してる
とあった。
ちゃんと進んでいるようですね。
593名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/04(日) 05:12:58
>>588
凹むなイ`w
なにげに盛り上がったんだしいいじゃないか
594名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/04(日) 17:27:57
ありがとう(同じ台詞ばかりでスマソ)。(⊃д`)
595名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/04(日) 21:59:32
第二次惑星動乱とかやらねーのかな
596名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/04(日) 23:04:15
第二次外惑星動乱って詳細が明らかではなかったと思うが、
やはりテロルの嵐とかだったりするのだろうか。
外惑星系の正規戦遂行能力は、航空宇宙軍によって、
厳しく制限を受けているだろうし。

もしくは、他の恒星系への移民後に、SPA系譜の組織が
起こす対航空宇宙軍抵抗運動なのかもしれない。
でもやっぱりテロル。
597名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/05(月) 09:56:42
恐怖主義は勝者と敗者双方が血を流す

何もいいことは生み出さない
598名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/05(月) 15:41:40
まぁ結末が判ってるから切ないんだが・・・
599名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/05(月) 16:41:44
しかし「終わりなき索敵」で描かれた未来が、何かの要因で変わってしまう
こともありえなくはない。

つか、もしこのままあと20年ぐらいシリーズが続いたら、いろいろ矛盾が
出てきて、それを解消するために「未来の変更」が使われそうな気がする。
600名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/05(月) 20:35:47
つまり、そういう面倒を起こさないためにシリーズの続編を書かないという選択肢を選んだと
601名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/05(月) 22:34:50
>>600
外伝を書いたら、シリーズが停止する法則発動?
SFマガジンの特集のインタビューでシリーズの
電子化が終わったら、再開すると答えていたから
まだ再開の準備段階ってことじゃないかな?
602名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/06(火) 19:27:48
電子化を終わらせなければいい!
603名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/06(火) 19:46:35
新刊「終わりなき電子化」……とか?
604名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/06(火) 23:38:22
>>603
つーか。電子化が始まったばかりで中断してるしw

まじな話、日本が沈没した世界での日本人の
振る舞いをシミュレートするというのは、
大変な力わざであろう。
油の乗り切った頃の小松先生と比較される仕事を
するというのは、エベレスト登頂に匹敵する大事業
だと思います。
がんばっていただきたいものです。
605名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/07(水) 08:11:45
SG情報が地球にもたらされたのはそもそも一体なんでだったんだろう
あれがなければ、地球人が概知領域拡大に踏み切らなかったと思えるが
606名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/07(水) 08:27:26
>605
原因が結果で結果が原因だから。
607名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/07(水) 08:47:13
ウロボロスの蛇、いや、尻尾を追いかける子犬ですか…

死んだ人間が哀れ過ぎる
608名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/07(水) 09:18:42
踊る死体に見る死体、同じ死ぬなら踊らにゃソンソン




「鳥を見た」
609名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/07(水) 10:00:04
航空宇宙軍所属の「阿波」の名物行軍歌「アワ・ダンス」ですね!
同様に「河内」のカワチ・ダンス、ヨサコイ・ダンス等もあるそうですが
610名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/07(水) 10:34:33
航空宇宙軍の建艦工廠では「タンカー踊り」とかあるんだろ?
両手にタンカーの模型を持って応援団風の硬派な踊りをするらしいな。
611名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/07(水) 13:06:40
大根をもって踊り狂うネリーマダンスも、もしかしたらそういう起源ですか
612名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/07(水) 17:54:22
鳥の格好を模したドサクサ・ガンガ・カーニバルは
ロックウウッドの提唱によるものらしい
613名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/07(水) 20:15:58
でも、宇宙船(艦)の建艦工廠だったら、無重力っぽいですね、
やっぱり磁力靴でも履いて踊るんでしょうか。
614名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/07(水) 20:32:38
なんか別のスレに来たかと思ったおw
615名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/07(水) 23:39:31
遅レスですが
押井守原作監修?のフル3D宇宙サスペンスアニメがあったように記憶しています。
あれはハードなSFだったんでしょうか?
616名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/08(木) 01:17:33
>>615 これかな。押井は関係ないけど、伊藤&高田コンビだし…

http://www016.upp.so-net.ne.jp/tokuda/top/visitor.html
617名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/08(木) 04:15:39
618名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/08(木) 07:37:56
宇宙貨物船レムナント6は確かに押井だけど、実写SFだねえ。
ちゃんとSFしてて、そこそこ面白かったよ。
(船のOSがindowsにはワラタが。TIのロゴみたくインドの形出てくるし)

Visitorはモデリングが結構アレだったな。内容はそこそこ。
レールガン描写は好き。
619名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/08(木) 08:42:16
ふたつが頭の中でごっちゃになったんじゃないかい?
620名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/10(土) 08:49:08
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ SGじゃ、SGの仕業じゃ! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
621名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/10(土) 13:38:40
SCだったらレーダーのせいなのに
622名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/12(月) 15:54:38
>>620
書き込む前にSG情報に登録しないと危険です。 SGに登録せずに
書き込んだ場合、あなたのPC内の情報が他人に見られる恐れがあります。
初期の頃から谷スレにいる方達は、殆どSGに登録しています。
変な鳥に住み着かれ、住所まで公開された人も数多くおり、
最悪の場合存在そのものが黒歴史にされてしまう。 それが谷スレの隠れた素顔でもあります
SGしておけば、どんなにスキルがある人でも変なトリを召還する事は不可能になります。
登録する方法は、名前欄に『MURUKIRASAN』と入れる。これだけです。
一度登録すれば、電話番号を変えない限り継続されます。
MURUKIRASANは、正式には、ムァウキラサン又はムールキァサンと読みます。
元々は、外惑星連合の間で、セキュリティを強化する為に開発されたシステムです。
MURUKIRASANを掲示板に組み込むのは結構面倒なのですが、個人情報が漏れた等の
抗議がうざったくなったKが、仕方なく導入しました。
悪意のある人間にAA貼られる前にSGを施す事をお勧めします。
623MURUKIRASAN:2005/12/12(月) 20:22:01
 ::::::::::::::::::::                  ::::::::::/ ):::::::::
:::::(\:::::::                     / / ):::::::::::
:::::/\\                   /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\       ィユ,        /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\    々∂)       l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ    | |       /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ   | .|   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
            ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


おおおおぉぉぉぉおーーーー!。
624623:2005/12/12(月) 20:26:52
登録しました。なんか、しあわせです。
これで、凡銀河人に勝てるでしょうか。
625エミリオ・ロドリゲス:2005/12/13(火) 00:05:20
>>624
ダンテ隊長に情報を報告しますた。
626名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/13(火) 05:13:12
センチュリーステーションマラソン参加者募集中
ビーコン必須です
627名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/13(火) 20:06:10
>>625
ダンテじゃ駄目だ。ランスに言わないと。
628名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/15(木) 17:27:59
ランスは出番がない非番の時に女の子モンスターやりまくってるからだめ
629名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/15(木) 17:37:45
シィルを人質にして、言うことを聞かせろ
630名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/15(木) 17:49:53
鬼畜の方のランスかよw
631名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/15(木) 20:18:48
あれほど部下にあてにされてない指揮官も珍しいんじゃないかw>ダンテ
632名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/15(木) 21:15:22
いや、部下に文句言わせながらも仕事を成功に進行させるのは、
優秀な上司わけで。
633名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/15(木) 23:13:19
ダンテ隊長に学ぶ仕事の成功法 上司が動かなければ部下は働く 


読みたくないな

634名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/15(木) 23:28:38
それはそれで面白いかもしれない。




参考にしたいとは思わないが。
635名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/16(金) 06:42:00
センチュリー・マンに学ぶ仕事の……
636名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/16(金) 07:04:13
構造強度0.15 〜さらば姉歯工兵隊
637名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/16(金) 08:41:36
『強度計算をちゃんとするとアネーバさんにおこられる、だが
 強度を軽視したらしたで人命という優先プロトコルが…ビビビ
 エラーエラーエラーエラーです ブレイク』

ソクラテスは新しいご主人、航空宇宙軍施設課のアネーバ氏のもと、
日々苦悩するのであった

「ソクラテスの憂鬱」
「ソクラテスの逃避」
に続く第三弾!
「ソクラテスの絶望」ご期待下さい
638名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/16(金) 13:30:39
>>637 ワロタ
読んだこと無いSFを勝手に推測スレに転載汁
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1130674204/
639名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/18(日) 01:11:38
やっぱ、ノイローゼになってAE35アンテナユニットを
ぶっ壊しちゃうのかな。
              >「ソクラテスの絶望」
640名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/18(日) 01:29:28
いや、限界まで来るとオーバーフロー、その後
マックモリスに変身してWW2妄想を始めるんだよ

で、できたのが覇者の戦(ry
641名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/18(日) 01:38:36
するとハスミンはソクラテスが作り出した幻想だったと。
642名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/18(日) 01:43:00
歴史改変ものって、「実は自分も誰かの夢だったのだ!」とか言う展開
結構あるな 杜子春、いや邯鄲の夢みたいな話は昔から好きな人が多いということか
643名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/18(日) 03:07:30
訓話的なそういう話と
歴史改変物をごっちゃにしてはいけない
歴史改変物は、夢落ちが読者に好かれているから
そうしているとは思えない
644名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/18(日) 03:16:43
つか夢落ちの架空戦記って読んだこと無いけど
645名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/18(日) 11:58:35
>>644

夢落ちにでもしたほうがマシな架空戦記なら
転がってるかな?。
646名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/18(日) 16:52:49
悪夢ってか。
そういやしもだかげきって今見ないな。
647名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/18(日) 19:46:01
>>637
転載乙。いいねこれ。
648名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/18(日) 19:54:50
折角だから向こうのスレからも逆輸入。

  [73]名無しは無慈悲な夜の女王<sage>
  2005/11/20(日) 19:02:43
  「惑星CB−8越冬隊」

  外惑星動乱時以来、大量に使用され続けた機雷により、
  ある惑星に建設された航空宇宙軍の捕虜収容所は、いまや完全に孤立していた。
  看守と捕虜たちの唯一の楽しみは、三度の食事だけ。
  補給も途絶えた中で苦心する炊事担当者の苦労、
  捕虜の汎銀河文明人との間にいつしか生まれる交流。

  航空宇宙軍史シリーズらしいから、きっとこういう話。
649名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/18(日) 21:45:27
>>644 「連合艦隊ついに勝つ」「陸上戦艦大和」
650名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/18(日) 21:50:57
>>648
これはこれで読みてぇwwwwwwwwww
651名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/18(日) 21:52:12
>>637
悪いことはできないもんで人命軽視がバレてアネーバ氏とともに軍法会議にかけられるソクラテス。
異色作の法廷闘争ものの第4弾「ソクラテスの弁明」

岩波文庫にも入っているぞw
652名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/19(月) 13:49:37
その後の刊行予定

第五弾 観測者の口の悪い軍曹及びアネーバ氏の『ソクラテスの思い出』
第六巻 創生者たる人間を皮肉る『ソクラテスの皮肉』
第七シリーズ 電脳知性は恋をするか?異色作『ソクラテスの口説き方
第八冊 燃えよ!一部彼の知性プログラムを受け継いだ『極道ソクラテス』
以下、続刊


(全部ジャンルは違うが実在する…)
653名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/19(月) 14:08:01
>>648
補給も途絶え残る食材は大豆のみ。これを保存食にして携行した冒険が始まる。
内容は→http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1092832463/350
654名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/19(月) 15:31:58
なあ、アニメ化の話しどうなったの?
655名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/19(月) 15:34:27
>>654
SGの介入により歴史が改変されました
656名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/19(月) 15:55:42
SG スゴクガメツイはどうにもならんな
657名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/19(月) 16:01:24
セクシーギブアップだからな、手ごわい敵だ
658名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/19(月) 16:21:26
スンゲー介入ってこったろ。
659名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/19(月) 19:54:17
>>653
ワロタ。

ここに転載してもいいかな?。 > 653
660名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/19(月) 20:46:39
AGEるなよ・・・

あと、当該スレで楽しんだ方がいいだろ。
661名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/19(月) 22:33:51
それでアニメ化の話はどうなったの?
662名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/19(月) 22:37:25
>なあ、アニメ化の話しどうなったの?
皆で阻止した。
その様な縁起の悪い事は二度と話すな。
663名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/19(月) 23:17:31
>それでアニメ化の話はどうなったの?
ミッチナー将軍に却下された。
大逆転!外惑星連合軍第一艦隊奮闘す!ならばOKだと言われて諦めたらしい。
664名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/20(火) 00:24:38
インパール作戦もそうやって阻止できれば良かったのに・・・・
665名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/20(火) 01:26:00
「ドキッ!!土木だらけのインパール作戦!!ポロリもあるよ!!」
666名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/20(火) 05:33:12
アタイこそが 666へとー
667名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/20(火) 07:15:59
土木だらけでさ、ぽろりって……ふんどしからぽろり?
ぅぇ。見たくない。
668名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/20(火) 09:05:26
>>667
これはこれは谷先生 お元気ですか?
669名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/20(火) 13:45:25
アニメ化が阻止されたのは、シャチを虐待するなど許さんという団体が圧力かけたんでね?
670名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/20(火) 19:07:09
>団体
あーそれ知ってる。ナントカ教団っていう鯨目の
生きものを崇めている団体でショ。

ドキュメント映画観たことある、それって確か
さよならジュピt(略)
671名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/21(水) 08:16:28
迎撃準備、奴らをこれ以上このスレに侵入させるな!
黒歴史にされてしまうぞ!
672名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/21(水) 09:21:40
とりあえず機動爆雷並べてみた
673名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/21(水) 15:25:28
ならべるだけではデクだ。
起動プログラミングいれないと
674名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/21(水) 17:25:06
そういやアナンケ迎撃戦の時外惑星側の爆雷全然使われなかったな。充分推進剤あれば余裕もって減速すれば大丈夫。てかあの爆雷突っ込んで全滅図上演習自体完全なデマって事ですよね?
惑星CB8届きました。今夜にでも読みます。
675名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/21(水) 22:23:04
>惑星CB8届きました。今夜にでも読みます。

おぅ。
感想ヨロ。気が向いたらでいいから。
676名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/21(水) 22:45:38
CB8納豆うめぇwwwwwwwww
677名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/22(木) 08:03:01
えー 衛星屋ですがお頼みのエウロパ届けに上がりましたー
もう一つの注文分のハイペリオンは著作権を押さえられてて
かえなかったんす すいませーん
678674:2005/12/22(木) 14:15:03
CB8読了・・・・・ジャンキージャンクションよりヒマラヤでした!
雪に風に氷に傾斜に低圧常時氷点下うん十℃、しかもそこで何日も何日も地道に地道に登って・・・最後はポチッで終り・・・・
ああもおおたまらん!てかゾディアック級とかが出てくる話より掃海艇やら越冬隊の話のが緊迫感あるなやっぱし。<覇者の戦塵の真珠湾あたり読んで「谷先生なんか悪いもんでもくったか?」とか思ったし

これ読んでたせいか今日の悪天候もわりと平気だったな。しかしCB8じゃ傘差した瞬間壊れそうだな<今月傘が小破1、大破1、轟沈1(上半分飛んでった)
679名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/22(木) 15:29:47
原始的な装備のほうが壊れにくくていいのさ…と
雪中行軍中の俺(大嘘)ttp://blog.osogake.net/650b1c59.gif
680名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/22(木) 15:32:54
なんか10年ぐらい前の俺が居るな

ここんところずっと耐寒装備で新刊待ってるから感覚も麻痺してるが。
681名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/23(金) 11:38:12
そこでパントラ下巻を読んで脳内変換。
航空宇宙軍前史な雰囲気、と無理やり解釈してみる。
682名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/23(金) 11:48:58
>>672
    歩        
    歩         ←飛車(アクエリアス-爆爆爆
アナンケ  歩
    歩         ←角(ヅオディアック)-爆爆爆
    歩           

将軍!。これでは勝てません。
683名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/23(金) 21:03:59
>>682


    歩        
    歩             ←飛車(アクエリアス-爆爆爆
アナンケ  歩   ダンテ λ<ワーワー                    
    歩             ←角(ヅオディアック)-爆爆爆
    歩   


ダンテなら・・・ダンテなら何とかしてくれるッ・・・・・・・        
684名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/23(金) 21:20:20
    歩        
    歩             ←飛車(アクエリアス-爆爆爆
アナンケ  歩                                  ダンテ λ<ワーワー リダツセイコウ
    歩             ←角(ヅオディアック)-爆爆爆
    歩   
685名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/23(金) 21:22:54
ランス「さすが隊長だ!!」
686名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/23(金) 21:26:59
ミッチナー将軍

        _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′
687名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/24(土) 00:53:22
テラワロス
こらwASFSをギャグにするなやw

・・・ダンテがギャグなのか??
688名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/24(土) 02:02:35
航空宇宙軍の新作予想。
凍て付いた惑星にプランクトン栽培プラントを建設する男達の苦労話。
航空宇宙軍との会戦を控え軍船建造の為の資材調達に明け暮れる
役人の苦労話。
689名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/24(土) 03:06:46
>>688
凍て付いた惑星にプランクトン栽培プラントを建設する男達の苦労話。

それオレが10年前に書いたD論のテーマだよ。農博だけど(w

甲州先生が書くならタイトルは「パイロット・ファーム2029年 ver2」だな。
690名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/24(土) 11:32:01
何回転生してもムルキラがきた時のガンガ級ブリッジの某司令
        _,. -−─−-- 、_
     ,. '´  _ -−ニ二二`ヽ、
    /   /  _,.−'⌒ヽ,ノ``'ミ,、
  ,.'   /  /  ,,イ゙\ /入、ヾ,
. /  / // -‐''"_ ヽ l l′/`_''l}
 '  / ,.イii/ /∠´ `ヾ' l lレ''´ ヾ
   / ,.' ii/u i{,_,,  ゚ }! l li{,_,. ゚ }
.  / /ii i/u uヾく,_,ノ′ l lゞi-rイ
 ,' /-、 i| u    ' ' ` ,__〉〉  |
.  /l 「ヾ'i|   ,.r‐     `'U'U_,ィ}|
 / | ー}.l| /,r 'T"丁 ̄| ̄ | l|'|
 }i iト、}( l! ,イ  |__, ⊥ _|__,l|.ト、
 `i iiiハ `| i l_/       _,ノノ|| \
.  }iij. |. l |Y/      ‐┴''" ||\ \
  ゙l!  | l|. 仁   _,__      ||  \ \
  /   | |l lニレ'´     `ヾ'、  ||   \ \
  /   |. |ヽ 「]、       ヾ>、||     \
/   .|  |. ヽ`「ヽ        }H|\
      |  |  ヽ`「ヽ、、,__,,ノj‐||  ` ー─
   u  |   |  \`'〔`'T''''''T´ ,ノ|
      |   |    \ ` ̄ ̄ ̄ /
       |    |    `−──‐′
691名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/25(日) 13:07:20
692名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/25(日) 15:06:15
どへー。
演習だとは思うけど
掃海艇の掃海員ってマジでこんな作業をするのか。
胃潰瘍になりそうな職場だ。
693名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/25(日) 17:27:07
船員って軍人民間とわずアスベスト禍とかもありそうだなあ
宇宙空間の宇宙白血病とか、作業者の業病になるんだろうか
694名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/25(日) 18:42:57
つ【宇宙放射線病】
695名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/25(日) 19:25:56
ああ、キャビンアテンダントが罹るというアレか。
696名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/25(日) 20:16:00
コーチが罹っているんだよ
あと半年の命だってw
697名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/26(月) 13:19:31
宇宙怪獣に対し絶対不利の状況下機動爆雷による撤退援護作戦を指揮する
宗像コーチですかそれ
698名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/26(月) 19:03:33
あのコスチュームでバスターマシンに乗り込むダンテ隊長
699名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/26(月) 21:48:59
○玉が、はみ出るなw
700名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/27(火) 00:05:11
まるでハードゲイ
701名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/27(火) 00:38:35
フォオオオオオオオ


「まさか?暴走??」


「勝ったな」「ああ」
702名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/27(火) 09:35:56
俺とHGはため息をついた
推進剤の予備を殆ど使ってしまったため、これから10日いじょうは
ずっと一緒に居なければいけないのだ。
703名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/27(火) 12:40:52
お前らみんなガチや。
704名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/27(火) 23:47:10
主人公とHGのため息は、同じため息でも意味が違うのだ
705名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/27(火) 23:59:34
やな世界だなおいw
706名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/28(水) 09:18:13
漂流3日目
HGのようすがおかしい。「ふゥー!」としきりとため息。
腰をカクカクさせながらセイ! セイ!としきりと蠕動運動。
狭い船内であつくるしい
707名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/29(木) 18:47:42
>706
酸素減るのが早くなるよ。
708名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 08:14:15
2006年には何冊の本を出しますか?
709名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/30(金) 10:39:38
応仁の乱以前の話はもういいです(><)
710名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/31(土) 20:45:08
ぢゃあ、56億年7000万年後の話で
711名無しは無慈悲な夜の女王:2005/12/31(土) 21:45:48
涅槃で待つのはもっといやです!(><)

では皆さん、来年もいい年でありま温泉
712今スレ・1:2006/01/03(火) 14:27:30
あけましておめでとう。
今年もマッターリ逝きましょう。
(もう3日だけど)
713名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/03(火) 15:00:34
軌道傭兵シリーズをアニメ化してくれないかな 期待age
714名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 01:00:50
新刊に関してSGによる情報の先送りはないのか?
715名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 08:33:53
>>714
初夢という形で受け取った人はいるかもしれん。
716名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 09:39:04
我々は、SGとなのり地球の歴史に介入する事で
彼等の進出を肉を切らせて骨を絶つ。そう、
地球人こそが異物であると知らしめる為に。

宇宙に乗り出す前に、宇宙への拡大意志を奪うために
その脅威を喧伝 やる気をを奪うのだ。
貴官等はそのための尖兵として頑張っていただきたい。
第一段階は既に完了した。

実世界の最大の脅威、日本の宇宙開発は既に大幅な遅延が
達せられた。今後も努力されたし
717名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 13:13:05
>>714
えらく高圧的に「通信回線を開放せよ」とか「ファイヤーウォールを停止せよ」などと書かれた
メールが届いたのですが、Date:が遥か未来だったので無視しちゃいました。
従った方がよかったのでしょうか...
718名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 18:17:38
PCの日付弄くるとOS自体いかれるから、その設定はありえないな
719名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/04(水) 20:00:11
スピリッツで日本沈没が漫画化されてますね。
720名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 00:33:42
原作思い出せんが、全然違う話だよなアレ?
721名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 00:42:11
ひぐちしんじwwwwwwwwwwwwww
722名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 00:43:42
>>718
日付が過去のメールなら来たことあるけど。
723名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 01:41:56
>>719
スピリッツって映画とタイアップした、映画とぜんぜんストーリーが違う上に
おもしろくもなんとも無いマンガをたまに載せるんだよな。

かつて、単行本化もされなかった「帝都物語」のマンガもあったし。
724名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 01:43:54
帝都の漫画というと、高橋葉介と藤原カムイだっけ?
725名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 01:53:36
>>724
そのどちらでもない、作者名も記憶に無いし、多分その後みたこともない。
鳴滝(辰宮由佳理の婚約者)が修行して、加藤保憲を倒して終了というすさまじさ。
726名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 01:55:04
すげぇ
727名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 01:57:44
>>725
なにそのコバルト文庫
728名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 08:42:19
かわいそうなその絵描き…
黒歴史そのものだな
729名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 13:23:30
>>727 激ワロタ ソノラマ文庫でも可だな、宇宙戦艦ヤマトのマンガ、アニメと似ても似つかぬ怪作があったっけ。
730名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 14:18:46
ひおあきら版のこと言ってるなら、お前の目がおかしい
眼科に池
731名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 16:43:17
いや、公魚先生の名著のことだと思われ。
732名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 17:29:10
>>731
あれか、雪にふられてサイボーグ化した、島によるヤマトクルーの
ジェノサイドとイスカンダルコンピュータ暴走による、ホログラムガミラス
そして、地球は救われませんというやつか
733名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 20:00:18
おまいらの守備範囲の広さには驚きですよw


ソノラマ版ヤマト、本棚の片隅に眠っているよ
734名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 22:25:27
>>730
子供の頃ひおあきら版読んで「こんなのヤマトじゃない」と思ってましたがなにか。
735名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 22:26:03
>>732
撲殺される真田さんには泣いたよw
736名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/05(木) 23:23:47
高垣眸(少年倶楽部の名作『快傑黒頭巾』の作者)がノヴェライズしたヤマトがありましたが。
737名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/06(金) 08:19:21
さすがに知らないw うpまではいらないからあらすじ教えてくれ
738名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/06(金) 14:43:49
>>729
ガンダムにも迷作「岡崎版」がある。
ムサイが大気圏内を飛んでるわ、ズゴックが宇宙戦してるわ
とても楽しい
739名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/06(金) 16:05:52
ひおあきらといえばコミック版「コンドールマン」は名作。
740名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/10(火) 00:51:05
そいえば砲戦距離のアニメ化の話はマジに消えたの?
mixiコミュもストップしたままになってるが。
741名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/11(水) 21:58:35
>>732
それは石津嵐せんせい。結構読めた。
若桜木せんせはコバルトでは?
742名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/12(木) 14:12:28
石津嵐版にはもうひとつ、「原案 豊田有恒」という黒歴史が…
743名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/12(木) 18:32:40
ところでここは谷甲州スレだよな?
744名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/12(木) 18:53:57
仮想戦記作家総合スレだろw
745名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/12(木) 19:08:15
>740
実際がどうあれ、個人的にはそのまま自然消滅して欲しい…。
746名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/12(木) 20:06:39
>>743
いや、おまえはJAMだ。
747名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/12(木) 20:38:58
>>746
「ラジェンドラ、異世界のAIだ。CDS投射・・・レディ・ゴー」
748名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/12(木) 21:29:19
つまらん。
悪ノリもいいかげんにせえ。
749名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/12(木) 22:28:39
これというのも新刊がでないから・・・

まぁおまいらマターリ汁
750名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/13(金) 08:24:22
>>748
つまらないならネタでも出せデブ

傍から見ていてそう思う吉宗であった。
751名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/13(金) 17:01:47
先端研究からSF小説を…瀬名さん、東北大特任教授に
ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20060112i515.htm

大学の先端研究の現場を見て、夢あふれるSF小説を生み出す――。
東北大工学部が、そんな変わった任務を負う特任教授を誕生させることになった。

起用されるのは、有名SF作家の瀬名秀明さん(37)。かつて手塚治虫の人気漫画「鉄腕アトム」に
あこがれた少年たちが先端技術を担う人材へと育ったように、現代の子供たちが
科学技術への夢をはぐくめる作品を生んでほしいという狙いだ。

瀬名さんは、仙台市在住。同大大学院の薬学研究科在学中に発表したホラー小説「パラサイト・イヴ」で有名になった。


読んだことないけど面白いのだろうか>パラサイトイヴ
752名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/13(金) 17:14:32
>>749
ということは来年にならないと落ち着かないということかい?
753名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/13(金) 18:02:46
>>751
週間少年ジャンプ世代が書いた小説って印象。
なんであんなに売れたのか理解に苦しむ作品。
754名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/13(金) 21:09:35
>>750
世の中全ての人間が自分と同じ体型だと思うなよw
755名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/13(金) 21:31:06
パラサイト・デブ
756名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/13(金) 22:37:17
>>751
そもそもSF作家と名乗ってることすら知らなかったよ。
757名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 01:06:55
>>751
こんなの教授にしてだいじょうぶなのか?
758名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 21:20:54
話題作りして注目を集めていないと受験生(顧客)が来なくてシェアが下がるんだよ。
759名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/14(土) 22:04:08
NHKで山岳ドラマやってるな。
これで空を越える旅人でも妄想しとこう
760名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/15(日) 16:18:49
スレ違いだけど中古本屋で石原藤夫という人のかいた
「光世紀パトロール」という本を見つけて買ってきた

面白そうです
知ってるひといます?
761名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/15(日) 17:58:21
航空宇宙軍に出てくるFTL航法の
元ねたの一つだって判ってて聞いてるのか!と
ゲスのかんぐりしそうになるぐらい知ってます。

762名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/15(日) 19:00:10
石原藤夫 堀晃 ・・・・新刊読みたいなぁ
763名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/15(日) 19:04:19
光瀬龍先生の新作も見たいなあ・・・
764名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/15(日) 19:31:40
>>760
銀河旅行とか夢中で読んだな。
本業が忙しくて、小説はそれほど
多くは書かれなかったようですが。
765名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 06:57:47
よみがえる空 -Rescue Wings-
http://www.rescue-w.jp/
空自の小松救難隊の話で
SFではないけど地味で面白いよ
766名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 06:59:35
>>765
地味すぎるなあれw
あと、遠距離恋愛が蛇足な気もする
767名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 12:47:05
海猿みたいなのかな
768名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 13:10:44
かなり地味で実写をアニメにしたみたいな感じ
まあ、1話終わったぐらいだから今後化けるかも
769名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 15:05:30
小松ってことで甲州先生とも繋がるなw
770名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 21:34:32
小川一水さんが監修してるとか=当該アニメ
771名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 22:51:26
>>770
あれか、救難隊員と遭難者が通信だけで友情をはぐくむのか
772名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/16(月) 23:41:18
甲州さんなら普通にやりそうだな、そのシチュエーション。
773名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/17(火) 00:10:05
谷甲州だと、救難に行った方が二重遭難してしまって
パワフルでハスミンの血を引いていそうな遭難者に逆に助けられる話なんじゃないのか。
774名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/17(火) 01:20:51
高圧的な態度で通信回線を開くよう要求する遭難者ですか?
775名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/17(火) 01:24:13
そんな遭難者はいやだw
776名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/17(火) 09:00:47
通信にタイムラグが生じる甲州世界じゃとんでもないことになりそうな気もする
>>771
老ヴォールは惜しかったな。
777名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/18(水) 01:37:05
アタイこそが 777へとー
778名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/21(土) 14:58:14
アニメの紅一点はレティですね
779名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 00:44:44
ヴァレリアの立場はw
780名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 05:04:55
胡蝶蘭の立場はww
781名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 13:23:07
「女性陣が経産婦と自閉症と戦闘サイボーグと姐御肌とオカマのSFアニメ」というと
萌えのツボ押さえていてちょっといまふうですね
782名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 15:16:28
メガネッ娘もツンデレ金髪も貧乳美少女も関西弁女も居ないのに
それで萌えってなんだよ!

ってヴァルキリーが電脳直結で言ってたよ
783名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 16:30:53
>>782
ツンデレ金髪:エリコにでてきた馬に強姦されちゃうおねえちゃんで代用
貧乳美少女:千佳
関西弁女:佐藤道明の抗日運動イラストの美少女で代用
これであとは眼鏡っ娘だけだ
784名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 16:57:30
レティは仕事中は眼鏡っ子だ。
へんてこな偏光グラスみたいなの使ってた。
785名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 19:28:34
MKだってそうさ!
786名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 20:01:12
あとは作業体Kとヴォルテに角はやしてHFをロボに変形させれば
バンダイビジュアルからいけるな
787名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 20:21:23
参照物件がマクロスだったらいいんだが、戦闘妖精だとホモにされちまうからなあ
微妙。

Kとロックウッドの801・・・ いや、何も見てないDEATHよ?
788名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 20:55:52
>>787
ばかやろうw
789名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 21:13:03
O倉だと「ソクラテスの憂鬱」なんかほんとにボソボソ呟いてる映像だけになりそうだ
だがマクロスはなー
谷先生と「自然のパワァヒーリング」ってすげー遠い気がする
790名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 21:18:52
じゃあ、押井版の「ソクラテスの憂鬱」
最後は「敵なんてものは実は存在しないのではないか?」
とか、言い出しそうだ。
791名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 21:19:51
うわリアルで想像した。ありえる
792名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 21:22:00
>>782

今時の「萌え」には、>>781 は対応しないけど、
SF者の「燃え」には充分。
793名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/22(日) 21:50:12
>>790
「続・戦闘妖精雪風(アニメ版)」とどう区別するんだそれ
794名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/24(火) 07:54:33
細かいけど「ソクラテスの孤独」でない?
795名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/24(火) 08:10:00
A級の憂鬱
796名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/25(水) 14:41:24
暗い水曜日
797名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/25(水) 21:21:54
敵は海賊〜K級の敵
同時上映
老ロックウッドの惑星
798名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/27(金) 21:57:44
すまんが、想像つかない。

>老ロックウッド

臓器全とっかえで、見た目だけなら
そこそこ若そうな気が
799名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 08:54:28
内臓の若年クローニング、出来ないって何処かの学者が言ってたような・・・
どうしても問題がでるとか
800名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 08:57:53
同体のエイジングでもやっぱきついのかー
よく出来てるなー人体は
801名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 09:02:23
>>799
現在は、でそ?
どっかいぢればいいんでは? テロメアだっけ?
802名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/28(土) 10:51:23
漫画日本クローン話
803名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 00:16:13
ガン細胞だっけ?。
テロメアを勝手に修復やがって、よしゃあいいのに分裂繰り返す奴。
804名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 02:12:07
確かそんな名前の人だと思った。
805名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/29(日) 10:11:06
>>803
しかも、近くの動脈まで血管を繋げる
土木工事までこなしますよ。
806名無しは無慈悲な夜の女王:2006/01/31(火) 00:32:26
しかも工事許可なしでだろ?
807名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 21:45:45
>>798
脳細胞は死ぬ一方なんで、内臓とっかえてもどーにも。
808名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/01(水) 21:48:39
確か外付けHDD増設してなかったか、ロックウッド。
809名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/04(土) 03:19:02
あれはどっちかっつーとリムーバブルHDD(いや、マイクロドライブかも)。
外付け増設はKさんの方かな?
810名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/04(土) 11:25:04
このスレに出入りしている住人はどんな本を読んでいるんですか?

最近、豊田有恒「ダイノサウルス作戦」というのを読んだ
30年ちかく前に書かれた本で、中古本屋で105円で買って
暇つぶしに気軽に読み始めたのだけれどこれが面白かったよ
811名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/04(土) 13:27:24
このスレが何のスレだかよく見て出直してこい
812名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/05(日) 11:20:58
>>809
K氏は存在そのものが2コイチだったから
あまり気にならないなぁ。
813名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/05(日) 23:36:24
Kばっかりに焦点が合わせられて、
ヴァルキリーが出なくなったのはさみしいな。
昔の軍人を復活させて使うより、ヴァルキリーの人工知能のほうが役に立ちそうだけど
テロリストに使われた後にどうなっちゃたんだろ?
814名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/09(木) 07:00:12
>>813
>テロリストに使われた
の時点で半ば化石扱いだったので厳しい。

ただし本音は、
武装よりも、計算機的に「すごい」という設定だから、
続きを書くのは難しいんじゃないかと邪推。
815名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 19:38:19
良く考えたら小川の「漂った男」って
「星は、昴」の劣化版みたいな話なんだな。
816名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 21:16:51
それを言うなら「星は昂」だって「太陽風交点」とどこが違うのか。
817名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 21:36:48
小川信者乙
818名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 22:53:05
話をぶったぎってちょい質問
カリスト−開戦前夜p.159のイラストってゾディアック級なんでしょうか?
819名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 23:52:52
「昴」と「昂」をどうやって間違えるのか。
そりゃ形は似てるけど、誤変換やミスタイプでは有り得ないだろ!?
820名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/11(土) 23:56:35
なんて読みなんだ昂て
821名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 00:04:06
読めないから字形で探したんじゃね?
ちなみに「Subaru」ね
822名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 00:05:55
ご苦労様ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
823名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 01:26:59

コウ・ゴウ
あが・る たか・い

だそうだ。
824名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 01:48:44
つか枕草子も知らんのか・・・・
825名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 01:53:16
あー昂進とかの昂かー…こっちのがつかわねぇよ
826名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 02:56:23
昂、昴、どっちもすばる。
827名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 04:10:42
いや「すばる」はどう変換しても「昂」にはならんよ。
それともおまいの辞書にはそう登録してあるのか?
828名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 06:49:38
うちの辞書には変換候補に二つとも出るぞ。
829名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 09:27:20
も り あ が っ て ま い り ま し た
830名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 12:43:00
>>828
お前の辞書何よ。
ちなみにこっちはATOK2005。
試しにgoo辞書とエキサイト辞書で「すばる」を引いたら「昴」のみ。
831名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 22:00:09
>>818
手元にカリスト・・が見つからないのでアレだけど、
航空宇宙軍シリーズの挿絵はあまり気にしない方がよいかと
おもう。あれらは格好よすぎ。

ゾディアック級の外観を見たければ、人外協のサイトに
たしか有ったはずです。
832831:2006/02/12(日) 22:00:52
(すまソ、上げてしまった)
833名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 22:09:48
>>831
人外協のはあくまでもファンレベルの考察だからね。
そういう書き方すると誤解されるよ。
834名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 22:20:24
>>818
掃海艇でさえ、とある作品の宇宙空母くらいある世界なんだぞぉ。
あんな小さく見える船がゾディアックであるわけないじゃないかぁ!

ちなみに、ことえりでも昴しか入ってないわ。
835名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 23:00:06
>>834
あのさし絵は黒歴史
836名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/12(日) 23:26:54
カッシーニ探査機が赤外線で撮影したタイタン
ttp://saturn.jpl.nasa.gov/multimedia/videos/movies/PIA02146.gif
837名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 02:51:53
作業体Kってさ、オグみたいなサイボーグ体よりどのくらい凄いのかイマイチわからん
838名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 05:36:35
>818
いずれにせよ、「エリヌス」巻末のゾディアック(改)級の諸元と食い違う部分が大きすぎる。
アレを書いた時点での横山氏の頭の中にあったゾディアック級ではあるかもしれんが
「カリスト」電子本版の挿絵(P157)の方が設定に忠実だと思われ。

とは言え、こっちはこっちで無骨汁が圧倒的に不足。
839名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 05:40:57
書き忘れてたが、電子本版の挿絵は加藤道明氏。
840名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 17:20:51
佐藤だな
841838:2006/02/13(月) 20:51:32
うは、素でボケてた
842名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 21:02:44
ところで>828の反論や如何に
843名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/13(月) 22:57:54
>>837
脳みそにコンピューターと無線機が組み込んであるぶん
情報処理能力とか支援艦との連携とかがすごいんじゃなかろうか。
844名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/14(火) 00:57:57
サイボーグもそれくらい付けられそう
845名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/14(火) 01:17:29
機能性試験の素体と、鉱山開発用の土木作業義体とでは用途が異なるからな。
拡張性の点でKの方が適切に設計されて居るんじゃないか。

どっちもタコ足配線だろうけど。
846名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/14(火) 10:28:29
>>828はそろそろ逃亡認定かね。
847名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/14(火) 13:11:22
昂wwwwwwwwwwwww
848名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/14(火) 23:41:59
航空宇宙軍はオグみたいなサイボーグを普通に造れる技術があるけど
外惑星連合はKで実験してるレベルだから、
オグよりすごいってわけでもなさそう。

つーか宇宙船での戦争が目的なのに、なんで指を6本にしたり怪力にしたり
したのかよく分からん。
頭がデカいのは仕方ないとして、体型は人間と同じようにしたほうが
人間用の宇宙船とか機械とか使えて便利そうだけど。
849名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 00:47:15
それだと性能の制限が人間とあまり変わらなくなるからだろ。
なんのためにわざわざサイボーグにしたんだか分からん。
850名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 16:43:02
航空宇宙軍のビシュヌ位いじるとまた違うのかな
851名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 20:54:40
ビシュヌは探査用プローブに人間の脳味噌が載ってるみたいなもんでしょ。
852851:2006/02/15(水) 20:55:57
上げてしまった申し訳ない。
853名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 21:14:45
Kは地上戦用に開発していたんじゃなかったっけ?
854名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 21:46:31
地上戦用だな。
制宙権を取られても地上戦で勝つ為に造ったって書いてあるから。
基本コンセプトは気密服や酸素ボンベが無くても戦える兵器だったと思うが。
855名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 22:31:26
制宙権を取られたら地上戦で勝ってもしょうがない気がするが。
856名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 23:05:37
>>855
まさにこれか

    歩        
    歩                  ←飛車(アクエリアス-爆爆爆
アナンケ  歩  ダンテ&K λ<ワーワー                    
    歩                  ←角(ヅオディアック)-爆爆爆
    歩   

857名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/15(水) 23:38:30
じゃあ量産型Kも計画はあったのか
858名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 00:02:17
>>855
宇宙戦じゃどうやっても勝てないから
せめて地上戦では勝ってやろうみたいな考え方だろう。
単なる医者のハスベルとかノヴァクとかいらない捕虜とか使って
ダメだったから抹消しますよ、というかなり投げやりなプロジェクト。
859名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 00:06:03
火星以遠の都市やプラントを奇襲占領して、そのまま地上にこもり持久戦に持ち込む
地球圏で資源が枯渇した時点で和平

こういう都合のいいシナリオを描いていたのかと
860名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 08:05:31
鳥のオリンピック
861名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 16:39:10
ジャムツォ中将萌え
862名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 17:11:54
中の人はロックウッドさんですけどね
863名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 20:06:08
>855
南方との海上交通網はおろか近海の制海権まで失った後でも上陸船団阻止のために
震洋とか伏龍とか蛟龍とかを作りまくっていた国が有った事も少しは思い出して
やってください
864名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 20:21:01
>>863
外惑星には海はない。
865名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 20:49:38
>864
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140019921/

はともかくとして、そういう字面突っ込みをされてもビミョーに困る。
866名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 21:49:40
制宙権と書いてあるのになぜか海軍を持ち出す>>863もなんとも。
867名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 22:14:54
それを言い出せば「砲戦距離12000」も宇宙戦に海戦のアナロジーを
持ち込んでる時点でアウトじゃねーか。

(つか、海にせよ空にせよあるいは宇宙にしても、ぶっちゃけ特定の海域・空域・宙域を
自由に使えますよ権のことを制海権・制空権・制宙権と呼ぶと思うが。
もちろん>866が”制宙権”という言葉に何か全く別の定義を用いてるとすれば話は別だが
だとしたらぜひ>866的定義をきぼんぬです。マジで)
868名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/16(木) 23:26:48
>866
そう意地になるな。
869名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/17(金) 00:15:22
>>868
はいはい乙
870名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/17(金) 00:53:43
いい流れだったんだから復帰しよう

宇宙は、「そら」とも「うみ」とも読むんだからw
制{空|海|宙}権どれでも話は通じるでそ
871名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/17(金) 07:13:20
白いほうが勝つわ
872名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/17(金) 19:57:16
海兵隊って普段の航宙中は何してるんだろ
873名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/17(金) 20:26:53
隔壁磨き。
874名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/17(金) 20:49:50
推進剤の節約に便利。
「今だ、右舷に走れー!」で重心が変わる。
…走るほどのスペースがあるとも思えんが。
875名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/17(金) 21:34:56
ショートスリープ用の睡眠ドックがボブスレースタイル

うしろのチェン2曹のスネ毛がぬるしゃりして素敵です副長!!
876名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 15:01:59
>>875
ふーん、
でそのネタ面白いの?
877名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 20:14:35
>>876に爆笑
878名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/18(土) 22:05:26
こういう奴が>>875の次に面白くない奴ということでよろしいか
879名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 00:44:12
>>872
密輸船の拿捕とか外宇宙走査とか忙しいんじゃないの。
フリゲート艦みたいな奴で密輸船を捕まえるのも
なんかコストがかかりすぎのような気もするけど。
880名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 04:02:30
>876の為に、谷甲州作品のコミカライズを安永航一郎センセに
行っていただくべく、人外協と連合すべきである!
881名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 10:41:38
>>864
エウロパに海をつくる短編書いたら面白いかも >> 谷甲州
さよジュピの冒頭で火星の極冠を溶かしたようなやつ。
(流れ豚切りスマそ)。
882名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 15:20:37
>>875
何故か「クールランニング」を思い出したのは内緒だ
883名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 15:43:04
>880
タナトス戦闘団とか描いてくれたらめちゃめちゃ面白そうだw

ヂオン体育大学みたいな137機動旅団とか。
884名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 18:48:59
鼻からしいたけヨーグルトを食うダンテ隊長。

なんか想像できそうでいやだ。
885名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 19:09:20
火山の噴火口の匂いを股間から漂わせているタナトス戦闘団

ロッド「隊長、さすがに洗ったほうが…」
ダンテ「バカモン!表裏と足入れる位置変えればあと10日ははけるんだ」
886名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/19(日) 22:23:23
なんでこれが22世紀なんだw!
887名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 01:42:44
無重力だと嗅覚がすごく鈍るらしいから問題ないだろ
888名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 04:07:38
そういう論点なのかよwwwwwwwwwwwww
889名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 15:57:51
シュピーゲル
ttp://018.gamushara.net/bbs/sixties/html/1.html
これに、あのお方が…。
890名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/20(月) 23:30:51
>>884
無重力でそれやると窒息しないか。
891名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/21(火) 05:06:14
博多弁のダンテ隊長か
892名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/21(火) 05:40:04
陸軍カリスト予備校
893名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/21(火) 06:00:27
SGハンター 右巻き編 左巻き編
894名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/21(火) 06:21:01
圏立外惑星防衛軍
895名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/21(火) 08:29:27
>>892
もうとっくの昔に外惑星連合は滅んだのにw
漫画の展開と一緒だな
896名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/21(火) 08:56:25
エースコンバットスレにオッサンがご出張ワロス
897名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/22(水) 22:06:38
もの凄ーく今更だが。

>827,830,842,846
ATOK2005でも2006でも、F2で単漢字変換したら両方出たよ。
898名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/22(水) 22:58:25
本当に今更だな。
やっと見つけて嬉しくて飛んできたのか。
899名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 01:07:25
>>897
おめでとう、しいたけヨーグルトやるよ っ冒
900名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/23(木) 01:24:00
いや、それはともかく、金払えよ
901名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/24(金) 17:51:44
柏崎中佐はなんで日本語使えるんだろ。
カリストにも日系コミュニティがあるんかいな。
902名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 20:19:37
ガネッシュとバイラブ とか137機動旅団てもう読めないの?
903名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 21:29:39
「機動旅団」は未読なので知らないけど、
「ガネッシュとバイラブ」は、ちょっと気の利いた本屋で
普通に置いてますよ。
ただ短編なので本屋じゃ分かりにくいかも知れないけど。
904名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 22:10:44
>>902 人外協会誌、こうしゅうえいせいに137は再録されてる。問い合わせてみたら?

というか、「航空宇宙軍陸戦隊」で書いてくれんか谷センセ。
ヴォルテの狙撃屋が遭遇した人海戦術星とか猖獗戦線とかを「〜戦線」で連作にして、137を改題してオチに持ってくるって出来そうな気がするんだが。
905名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/25(土) 22:23:25
「星空の二人」(早川文庫)収録ね>ガネッシュとバイラブ
906名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/26(日) 13:24:29
>>903-905
有り難うございます。
907名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/26(日) 23:13:21
908名無しは無慈悲な夜の女王:2006/02/27(月) 08:55:21
エンダーのゲーム
909名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/01(水) 21:42:40
S−Fマガジンでやってる伝奇系のシリーズっておもしろい?
910名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/02(木) 08:34:31
>>909
文庫本になったら読もうと思ってるから今は読んでないんだけれど
SFと時代ものを書く流れは光瀬龍氏と同じだね
911名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/02(木) 23:46:51
果てなき蒼茫、結構好きです
912名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/03(金) 08:38:14
新刊執筆には果てがあるといいなあ
913名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/03(金) 13:03:33
果てなき蒼茫って汎銀河世界誕生の焼き直しみたいなもんじゃん
914名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/03(金) 13:41:10
もんじゃん焼き
915名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/03(金) 21:43:38
>>910
>文庫本になったら読もうと思ってるから今は読んでないんだけれど
>SFと時代ものを書く流れは光瀬龍氏と同じだね

光瀬龍と堀晃をよく混ぜて、そこに新田次郎を振りかける。
するとあらふしぎ、谷甲州のできあがり。
916名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/04(土) 09:53:21
谷甲州氏は谷甲州氏である ほかの何者でもない
917名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/04(土) 15:17:19
しかしパンドラは駄作だったと思う。
918名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 13:57:34
駄作を恐れて書かないよりはいい
919名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 15:19:56
駄作を金払って読まされる読者の立場は?
920名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 15:35:25
読まなきゃいいんじゃないの?
921名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/05(日) 21:19:43
読者とて、口開けて待っているだけじゃないしね。
922名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/06(月) 00:37:23
図書館で借りて読んだ金払わない読者の立場は?
923名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/08(水) 23:27:53
終わりなき策敵上巻読了。あんた生きてたのかよKさん!
まさか谷甲州先生ので時間越えるやつが出てくるとは思わんだが情報を乗せる波動を発生させるのに必要な質量うんぬんあたりはやっぱ谷作品なんだなかっと実感。
とはいえ空間的移動=時間的移動あたりはページの進みが減速、やっぱSFファンになるには物理知識が不可欠なのか<以前物理入門とかタイトルについてる本2,3冊挑戦したが波動やら単振動でギブー(なんとなくは理解できたかも・・・)
そして何より隊長以下一同相変わらずすぎ!ああ、電子書籍でタナトス戦闘団買わなきゃ。
924名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 01:21:35
>まさか谷甲州先生ので時間越えるやつが出てくるとは思わんだが

いや、割といるような気がします。
925名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 01:29:22
そういえば新刊が全くでないな
926名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 03:35:34
日本沈没の続編書いておられるのでは?
927名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 09:10:11
戦塵の続きを頼むようぅぅぅ。
鳥にすらすがりたいこの頃。
928名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 09:42:53
戦塵がサクサクと出版されてる時空に連れて行ってもらうのか?
929名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 17:58:25
その時空の谷は谷でも(ry
930名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/09(木) 18:02:49
その者、青き作業着をまといて、チベットの荒野に降り立つべし
931名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/10(金) 12:25:22
>>924
坊主ばかり2人も連想したんですが
なんか宗教パワーで飛びますか
932名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/10(金) 13:10:25
坊主2人で・・・ 801
933名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/10(金) 15:47:00
これがホントのチチ帰る。
って、途中端折っちゃわかんねぇか。
934923:2006/03/10(金) 20:23:53
ああ確かに尽命(字合ってるかな?)もだ。
935名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/10(金) 21:14:22
HAHAHA
尽姪だよ!
936名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/10(金) 22:56:43
いいえ違うわ、尽瞑よ!
937名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 16:48:50
>923
世の中の大抵のものはそうだけど、読んだだけじゃあまり意味がない。
理解(≒体得)しないと。

紙と鉛筆で式を解いて、応用してみると感覚が一変する。
・・・とは言え、相対論になるとサッパリなんだが(ニガワラ
#解剖とか出来ないから、生き物飼ったり観察したりどまりだけど。
 ・・・作業体K・・・
938名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/11(土) 16:55:36
なんかまた変なのが湧いてきたな・・・・。
939名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 16:12:05
谷甲州作品はその辺の素養がある人が楽しめるってのは
確かだけど、知識ない人も十分楽しめるよ。

読者に不親切な作家じゃないと思うんだがなー。
940名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 16:43:26
読者に不親切ではないが
登場人物に不親切という事でわかっています

どんなに調子よく勝っていても最後は負ける。
地球が最終的にホロン部等
941名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/12(日) 18:46:31
「分かりにくいと指摘されると
「それはあなたに知識がないからです」
とふんぞりかえるよりマシ。
942名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/14(火) 17:42:21
谷甲州も最早過去の人物だな
943名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 08:32:42
>>942はトリに未来から攫ってこられた被害者。
944名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 20:05:07
「SFが読みたい」の山田正紀との対談で、なぜか顔写真がハヤカワ文庫の
著者近影の写真になってる。山田は対談当日に撮った写真らしいのに・・・。

何か最近、谷の容貌が変わって写真を載せられなくなるような事件があったのか?
945名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 21:13:45
はg



うわ、なんだこの変なとr
946名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/15(水) 22:28:38
ハマコンで目撃したら、すげぇ痩せてたけどね。
947名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/16(木) 20:28:40
えー? 病気かな。
日本沈没第二部が、著者急逝でまた幻に終わらんだろうな。
948名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/17(金) 01:10:11
さすがに冗談でもヤメレ
949名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 11:36:46
過労かな?。
何かの後書きで、書く時間より世界設定(要は計算等)に時間がかかってる云々とあったから出版点数から想像する以上に労力使ってそう。
(ともあれ元気でいることを祈てまつ)
950名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 11:50:31
日本沈没と言う無理な設定を何とか今の地球科学の知見と
すり合わせようとして心労が出てる悪寒。
951名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 11:56:44
で、拙者が先生を救ういいアイデアを。

汎銀河勢力の対地球用μブラックホール兵器を積んだ無人戦闘艦のうちの一隻で
超光速航行システムが暴走。現代の太陽系に出現して(以下略
952名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 12:47:07
SGから未来の谷甲州作品の情報を吸い上げて、先生に提供すれば良いんだ。
953名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 16:59:54
時空の情報が再構築されて、また元のペースに戻るよ。
954名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 17:01:28
では先生が喜寿の年に書いたその大作がその年の星雲賞をはじめ
ヒューゴー、ネヴュラといった名だたるSFの賞を独占するんですね。
そして授賞式に出席して賞を受け取ろうとした瞬間、情報格差が是正され、
「じつはその作品は出版社の都合で活字にすらなっていなかった」ことが判明する、と。

先生は誰一人いない会場の壇上で孤独に崩れ落ちたのでした…
955名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 21:21:51
その後、先生は再び「果てしなき創作」に入るのでした。
956名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/18(土) 22:20:52
笑っていいのか正直びょうだなヲイ
957名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/20(月) 21:12:09
そうすっとラストは滅亡し見放された凍てついた荒野でひとり再起を図るのか
958名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/21(火) 15:44:34
          /            i |        ',
        i   i   |     / ハ! /      i
        |! i   | | !   /j/  }j/イ / /  |
         N、 !≧x{!  /k=≦二 j/イrく /   
          ヽハ,r''"'∨  ´''""'ヽ  レ⌒}'   
             `i    !        fj /  
             、 く          /rク
             \ 、;:==ヲ'  / !′ < 956 優柔不断だなあ
                \` ‐ '゜. く  ノi
                i了    j/  \
              __r┴辷ァ弋7    /\
959名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/22(水) 10:32:45
終わりなき策敵読んだら覇者の戦塵世界の日本も結局負けそうという予感が強くなってきた(日米決着着く前に冷戦体制移行とか期待してたけど・・・)
960名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/22(水) 10:53:44
最後は仲裁者面した航空宇宙軍が出てきて(ry
961名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/22(水) 11:28:48
アメリカ航空宇宙軍がでてくるんですね!
コロンビアすてーしょん(ステーションには戦域と言う意味もある)
から帝国海軍に鉄槌が…
962名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/22(水) 16:12:31
日本が不利に傾いてきたところで日本列島が沈没ですよ。
963名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/22(水) 18:05:12
堀晃さんのブログで現在のお顔を拝見。SF作家クラブの会長なのねん。

ttp://hori.asablo.jp/blog/2006/03/03/

これ見る限りでは元気そうですがな。
964名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/22(水) 21:07:24
会長さまー! 航空宇宙軍かせめて戦塵を一冊だしてくだせえ!
おらたちはもう腹へってひもじいのなんの
965名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/22(水) 23:15:02
ヴァレリアファイルの続きも
966959 :2006/03/24(金) 01:12:26
>ヴァレリアファイルの続きも
え?あれって未完だったの?

なんだかSG=火葬戦記作家なイメージになってきた。
  SG「
谷先生「悪いがそうういう派手なのは私の作風に合いそうにななくてね。他をあたってくれ、明日から白山だし」

  SG「という事だいいか私の指示通りに書け」
横山先生「それが勝ち戦書いても評判が悪くて」

  SG「という事だいいか私の指示通りに書け」
佐藤先生「ところで君、主人公の容姿は?」
  SG「うむ、威風堂々これぞ軍人と
佐藤先生「帰れ!」
967名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/24(金) 14:33:36
なんかこいつ荒らしのような気がしてきた
968名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/24(金) 21:58:55
あらしかどうかはともかく、
>>966 の
  >なんだか(中略)
  >  SG「            ←←← ここの空欄!!
  >谷先生「悪いがそうういう派手なの
がすごく気になる。
969名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/24(金) 22:16:50
自作自演か…おれもそんな気が・・・
というかSG情報だよね 要らないおせっかい
970名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 01:47:14
そも横山とか佐藤って何よ?
971名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 08:36:52
>>970
あらしにえさをあげないでください
それに対する答えからまたいちゃもんを付けるような奴だし 無視が上策
972名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 19:32:12
>>970
横山光輝と佐藤元だろ
973名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 19:48:14
横山えいじ じゃないのか
974名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 22:56:33
>>972
ジャーンジャーン!「ゲェー!サラマンダーの奇襲だ!」とか連想した。
975名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/25(土) 23:16:28
ハスミだああ!逃げろ!
裏門からダンテも着ましたぞ
976名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 01:04:54
あわてるな
これはムルキラの罠だ

はっつ しまった謀られた
977名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/26(日) 11:54:43
>>968
その空欄にSG情報が書かれてるんですが、
わたしの通信機では解読できませんでした。
978名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 08:08:12
罠だ 罠ばかりだ どうしようもない
979名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 08:30:56
ミッチナー「ハハハ!こやつめ!!」
ミッチナー、山下「ハハハハハ!!」
980名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 09:53:26
惑星CB-8連環の計 これですよこれ。

天下三分で汎銀河人と地球人、そしてムルキラシンパに分ける秘策です
「さすがは今孔明なハスミン大佐だワハハ」
981名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 10:35:49
もういいよ。そろそろ飽きた。
982名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 10:40:37
なんでこのスレ腐女子が多いんだ
983名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 10:44:44
えっ腐れ女子ネタなの?
男塾あたりかと思ってた。
984名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 11:36:59
もういいよ。そろそろ飽きた。
985名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 11:50:05
うそ、このSF板、女少ないと思ってたよ・・・
986名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 18:36:01
>>978=980=984
自作自演乙。
メル欄はちゃんと書き換えておこうな。
987名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 20:38:48
あーあ せっかく無視してるのに・・・
988名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 20:47:53
まぁまぁ、もちつぃて。
ハードSFの新刊出るまで、ネタ話でもしてのんびり待ちましょう。
989名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 21:43:19
>>986
レスアンカー打って荒らしに目をつけさせたいのか
おまえも馬鹿だろ
990名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 22:09:51
はいはい乙でちゅよー。
ウザいからもう黙っててねー。
991名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 22:28:48
日本以外全部沈没
992名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/27(月) 23:35:14
995
993名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 08:33:56
>>990
ハハハ 荒らし認定してるお前も荒らしだって
別の人に言われてるんでやんのバーカ!

知らないうちに心が荒んで来るのはよくない傾向だな
それは率直に認める
994名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 10:18:43
>>986は酷いな
どこから流入してきたんだろ
995名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 14:06:25
谷甲州総合-第六章 汎銀河世界
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1143520961/

次スレ、立てといた。
スレタイの悪さは、タイトル案を出さなかったという点で俺たちみんな同罪ということでご容赦。
立てた途端に外では雷鳴。
嵐の予感がしますが、マタリの方向でお願いします。
「6」探して谷甲本をひっくり返してみたら、「軌道傭兵A」のドゥルガがえらい可愛かった。
ドゥルガいいよドゥルガ。
996名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 14:16:41
それじゃ埋める
997名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 14:52:12
梅ー
998名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 17:11:31
陸戦隊使って埋めろ、埋めろ。
999名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 17:29:19
火星鉄道999
1000名無しは無慈悲な夜の女王:2006/03/28(火) 17:33:32

            ./⌒丶
           / ヽ  ヽ          ,,         
         ( ヽ  ヽ ヽ       /.ヽ    ノ⌒   
        ( ヽ  ヽ  ヽヽ      人   ( >   ノ ノ⌒  
       ( ヽ  ヽ  ヽ ヽ..      ││      ノ ノ ノヽ         
      ( ヽ   ヽ  ヽ ヽl⌒l.ヽ     ││     ノノ ノ ノ ヽ    ト  
     ( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ | |ヽ     ││    ノ ノ ノ ノ ヽ   リ
     ( 、、ヽ 、ヽ  ヽ│ │ ヽ    ││    (⌒.)ノ ノ ノ ヽ  だ
     ( 、、 、 、、ヽ .│ │ヽヽ   ノ  ヽ   ノ│ │ノ ノ ノ 丶  け
     ( 、、、、、、、、、、\ \ヽ/Λ_Λ.\ノ/ / ノ ノ ノ )   に
     (............ \ \( ´Д`) / /ノ ノ ノ ノ  )   と
     ( , , , , , , , , , , ,ヽ      ⌒ /ノ ノ ノ ノ   )    り
      (, , , , , , , ・ ・ ・ ・  ノ  鳥  イ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ)    を
      ( , , , , , , ・ ・ ・ ・/     /ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ )     と
       ( , , , , , , ・ ・・/  / \ \ヽ ヽ  ヽ  ヽ 丿      り
        ( , , , , ,  ・ /  ん、  \ \ヽ ヽ   ヽ ノ       ま
         (  , , ,  /(__ (    >  )ヽ ヽ ノ         す 
          (, ,  /     `し'  /  / \/           よ 
           \/         ( ̄ /                と 
                     彡 )  |                 
                        \_つ              
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。