2 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/26(木) 21:32:05
あんな糞面白くもない話にこんなに語る事があるのか。
_________________________________
↑Ι Χ く・Γ↑Π Ψ く┼Π Γ- F・ トΔ↑Λ B・彳ト・↑|┤F・R ΛΛ Υ・:彳ト・┼Λ↑F・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎新スレガイドライン
・新スレは
>>950が立てる。
・950以降はスレ立て以外の発言は自粛。
(ほんのちょっとの辛抱です。協力お願いします)
・スレタイトルなどはスレ後半になったら適宜出していく。
・900を越えたら次スレの人の為にテンプレ案を書き込むことを優先して下さい。
・900越えたら議論は一時休戦。
予備避難所
2チャンネルリオン □□ 最後の憩い館 □□
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/469/1015246106/ ◎煽りは完全放置。
_________________________________
↑Ι Χ く・Γ↑Π Ψ く┼Π Γ- F・ トΔ↑Λ B・彳ト・↑|┤F・R ΛΛ Υ・:彳ト・┼Λ↑F・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
立てました。
何かあれば、補足お願いします。
>>1 乙です。
前スレの993、悪役は悪役のままとあるけど心が揺れ動いてる部分はあって、
そこが切なくもある。ゴクリの膝なでとか。
>>前スレ996
>アラゴルンやファラミアはどうなんだろ、誘惑に勝ったといえるのかな。
映画では二人とも実物を目で見ているが、原作では直視してるシーンあったっけ?
まあ見ていなくても、ボロミアのように影響を受けるわけだから
影響を跳ね除けたとも言えるのかな。
その二人はじつはひそかに誘惑されてて拒否したのか、
それとも跳ね返すというか、もとから影響されてないのかどっちだろう。
ガンダルフはその点あきらかに際どかったが、踏みとどまってるな。
12 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/28(土) 00:00:20
実質「逃げた」わけだから
負けてない が 勝った わけでもない
13 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/28(土) 00:02:37
アメリカンバカには
エイリアンやジュラシックパークみたいに
怪物や巨大生物にボロミアが食われたりする描写とかじゃないと
理解出来ないのかもね
14 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/28(土) 00:31:08
思い切ってBBCのラジオドラマ買った。
なに言ってるのかほとんどわかんないけど楽しいな!
17 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/29(日) 07:37:44
映画のDVDを英語音声で並行して流しておいてみな
同じセリフを言う場面があるから
18 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/29(日) 18:18:35
魔王はどのようにして生まれたのですか?
桃から生まれました
もともと人間ですから、パパとママがベッオホ オホ オホホ オホホンコウノトリが運んできました。
22 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/29(日) 18:53:26
もういいです。さよなら。
23 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/29(日) 19:16:04
アングマール国王がサウロンの家来になって魔王になった
>23
違うよ。アングマールは魔王が、北方王国を滅ぼすための拠点として
作った国。魔王自体がどこの王様だったのかは不明。
ちなみにMERPの設定だと、魔王はヌメノール第12代目の王タル=キアヤタンの息子
指輪の支配を受ける前から妖術師だったと言うのは公式設定だっけか?
体が透明になる前から着ている服が、普通の刀じゃ切り裂けない呪文に守られている服なんでしょ?
29 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/29(日) 23:21:27
ロープレ設定を除けば、出現時期からして魔王はタル=アタナミア大王と同じ時代の人間。
堕落したヌーメノールの三王侯のうちの一人と思われるので、王の近親者かもしれない。
いずれにせよ、第二紀中盤から生きている(死んでいる?)、唯一の人間(?)です。
>28
前スレ959です。レス前にスレが終わってしまった。ありがとう。
もちろん、このログも購入の背中押しに一役買ってくれました。
>16
海外のファンサイトにtranscript置いてあるところあるよ。
でも読んでしまうと耳で聞き取ろうとしなくなるから、
分からないなりに何度も聞くのが良いと思う。
31 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 01:31:57
2chのスレのログは
こまめにハードディスクに保存しておこうね
32 :
16:2005/05/30(月) 01:33:40
>28,30
ありがとう。いまんところ一枚目を繰り返し聞いてる。
5回目に入ってようやく何言ってるかわかるようになってきた。
飽きるまで聞いてから2枚目に進もうと思ってる。
のんびり楽しみます。
>>30 >海外のファンサイトにtranscript置いてあるところあるよ。
え!そんなサイトがあるんですか?ぜひぜひ教えてくだされ
何回か聞いてもわからないときはやっぱ解答があったほうが助かります〜
>33
海外サイトだけど直リンってどうなんだろう。
Wellinghall elessar852 でぐぐると四件ヒットする。その二番目。
アラゴルンはパランティアを手に入れて一度使用してあとはどうしたんでしょうか
王になった後も使ったりしたんですか、それともしまい込んで使わなかったんですか。
>35
国民が謀反を起さないように、監視に使用してました
37 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 15:05:16
40 :
33:2005/05/30(月) 17:20:27
>>34 サンクスです。
バタバーの早口とゴラムのブツクサは難聴だったので重宝しそうです
頼むから嫌スレに逝ってくれ・・・。
>>37 嘘じゃないよ。治安のためにパランティア使ってた。
43 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/30(月) 23:18:52
パランティアはオルサンクに封印して厳重に鍵をかけて
木の髭に監視してもらいました
>>42 国民が謀反を起こさないようにという記述はどこにありますか?
>>44 そこまで露骨じゃないけど、「オルサンクのパラアンティアはわたしが持っていることにする、国内で起こっている出来事を見るために」というようなことを言っていた。
王の帰還下:ミナスティリスからホビット庄へ向けて、旅立つシーン
>>45 「国で起こっていることを見る」と「国民が謀反を起こさないように」とじゃ全然意味が違うじゃん。
適当なレスしないほうがいいよ。
>国民が謀反を起こさないように
それじゃあビッグブラザーだもんなw
48 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/05/31(火) 15:27:47
>>43 それはオルサンクのパランティア
ここで言っているのはミナスティリスのパランティア
しかし王の帰還後もモルドール残党とかいただろうから、
謀反の監視は当然してたのでは。
つーかいくらモルドール滅亡の勢いがあるからって、戦後処理で
あんなぽこぽこ国を作ったんだから、後の時代は相当大変なことに
なったんじゃないだろうか。
パランティアって一つはエルロンドがアマンに持っていったよね?
ミナスティリスにあったパランティアは
デネソールの呪いが掛かって焼けていくしわがれた手しか
写さなくなったんじゃなかったっけ?
うろ覚えの知識しかないなら人に教えようとするなよなー。
なんでそーゆー奴に限って、人に教えたがるんだろう?
>>50 その通り。灰色港に近い、エロスティリオンの塔に置かれ、西の海の方角だけを見ることができる石。
エルロンドが船出する時に回収して、持っていってしまった。
>>51 ぐれぃとな意思ぱうわぁー持つアラゴーンならほかのものも見れました
アラゴルンが一回使ったのはガンダルに預けられたオルサンクのパランティアの方じゃないの?
蛇の舌が投げてよこしてピピンが覗いてガンダルフからアラゴルンに、でいいの?
モルドールかミナスモルグルにもなかったっけ。
ミナス・アノール(ミナス・モルグル)の石は、バラド・デュアに持って行ったんじゃないの。
壊れそうにないし、瓦礫の山を掘り起こせば見つかるかな?
間違えた・・・
今気がついたけど、パランティアって英訳するとテレビジョン=テレビになるのか
>60
本八幡駅ってのは何だ。
63 :
28:2005/06/01(水) 00:52:58
>34
遅レスですが、私からもありがとうございます。
こんなサイトがあったとは。
>>62 駅構内でよく出店あるじゃん、中国物産とか。
勾玉もどき、ヒスイ輪切り、こういう水晶球形とかのいろんな石売ってるの
見たことあるよ。ハンコや仏像みたいなアヤしいのも一緒にw
>>35 >>43 >>48 王の帰還 下 「数々の別れ」の最後の方(文庫旧版なら175P)
「今では使える石は一つしか残っていない。」と、アラゴルンは言いました。
「ミナス・ティリスの石の見せてくれるものはあんたも見たいとは思わないだろうからね。
だが、オルサンクのパランティアは王が持っている事にする。
王国内に生じていること、家来たちが何をしているかを見るためにだね。」
そもそもパランティアってお互いの通信手段として使われていたんじゃなかった?
電話みたいに送信側と受信側があって使用するもんと違う?
一つだけになっても見れるもんなのかな。
>>66 相互通信もできるけど、独立して、カメラみたいに見たい場所の映像を映し出せるのだと思う。
デネソールは一人でパランティアを使っていた。
サルマンは一人で使っているうちに、サウロンに見つかり通信を強制された。
今手元にUT無いから記憶だけで書くが、
パランティアは元々「遠方を見る石」でエルフからヌーメノールの王へ
の贈り物。なので、見たいものをズームアップしたり、
遠景で眺めるように見たり出来た。
通信機能も有るが、送受信両方出来きるキーになる石は一番大きな
親石(オスギリアス陥落時にアンドゥインに水没)で、小さいのは
一方通行な送信しか出来なかったはず。
しかし、一方通行でも悪意を込めた送信で相手の心を毒する事は
出来るし、単発に対して単発で送信すると擬似的には送受信してる
ような状態になれる。
蛇足。パランティアには極(表面上は分らない)があって、
上下の極が地球の中心を通るようにしないと「ただの石」なので通常は
きちっと設置して使うものだが、それを知らずに通信やらかしたピピンは
天才かアホ。
69 :
66:2005/06/01(水) 14:35:17
>>67 >>68 おおおぉぉ、詳しすぎる、サンクス。
なるほどアラゴルンが即位したあとも使用してたのも納得。
>王国内に生じていること、家来たちが何をしているかを見るためにだね
これをエレッサール王が国民や臣下を監視していると解釈するのはなんとなくやだな。
むしろ、中間管理職が下々のものを苦しめていないか見張るためにつかって
お忍びで水戸のご老公(ry
メリさんピピさんを引き連れて中つ国行脚ですか
サウロンが滅びてからも完全に平和になったわけではなく、王になった後も
度々エオメルや諸侯らと共に出陣したとか書いてあったからあながち間違いではないか。
諸悪の根源、メルコオル様がフリークスになって島宇宙の狭間から見下ろしていますから。
最近、古本屋に行くと、指輪の文庫本が凄まじいだぶつきかたしてんの。
本だな2段埋めるほどダブついている店もあった。ここからが評論社の
冬の時代の始まりなのかもしれない。アレだけ目立つようにダブついた古本があるのでは、
新本が全く売れなくなるのではないだろうか?ブーム以前よりも更に。
素朴な疑問なんだけど、メルコオルやサウロソは、中つ国を支配したかったみたいだけど、支配したとして、何がしたかったの?
中つ国の人間やエルフを滅ぼすことができればそれでよかったの?
>>75 メルコールたんはね、古典的な和声にとらわれない音楽を作曲
したかったんだよ。
それなのに頭の固い連中はメルコールたんの音楽を認めようとし
なかった。
20世紀に入ってやっとメルコールの時代が到来したという訳。
>74
そこで山本センセーが評論社から文庫版だけ新々訳。
古本屋はダブついた文庫にプレミアをつけられるし、
評論社はハードカバーの愛蔵版が売れるようになって一石二鳥だ。
>>75 滅ぼすのではなく、奴隷にして働かせるつもりだろう。
誰もいない世界に君臨しても、面白くも何ともない。
(映画の「ジェノサイド」は解釈違うと思う。)
79 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/01(水) 22:50:18
>>75 いわゆるこの世界(アマン含む)はイルーヴァタールの創造の御歌の産物です。
しかしメルコールはそれとは異なる独自の世界を志向していました。
メルコールによる世界支配は世界を自分色に塗り替えようとする過程なのでしょう。
要は自分にとっての理想郷を作ろうとしていただけなのです。
抵抗勢力が強かったので彼は世界から放逐されてしまいましたが、いつの日か帰還することは既に詠われています。
サウロンは、一度はじめたことなので弾みがついてしまい、やめられなくなった可哀相なシトです。
まあ戦った後どうするかよりも
善なるものにとりあえず反抗することが悪の存在価値ってことよ
81 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/01(水) 23:08:38
歌をかすかに覚えているかも
意外にメルタンは哲学者かもしれない
メロディはメルタン
マンウェは逆にアクセントだから
>>80 実を言えばサウロンもメルコオルも、もともとの動機は悪じゃないんだよ。
そして、冥王と呼ばれるようになってからも、その存在が、根底から全て悪であるわけではなかった。
サウロンなりメルコオルなりが世界の征服をできても、それは理想とされる社会形態が変わる程度でしかないと思う。
つうかもうメルちゃんもサウロンもあそこまでやったら引き返せないでしょ?
謝っても許してもらえないだろうし。
ガンダルフとサルマン以外の3人の魔法使いはどうなったんでしょうか?
行方不明。
一人は今日本で動物を食い物に儲けたり、麻雀に狂ったり、電波系のストーリーの映画の原作書いたりしてます。
イギリスにある魔法学校で教師を(ry
88 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 01:13:21
>>82 たしかにそうだが冥王支配だと力と暴力が世界を支配し、生贄とか普通にありそうなので俺は嫌だ。
なにせオートやトロール向きの世界だし。
>>88 第二紀の暗黒時代には普通にやってたようだが。
エルフの友認定された人間が西に去って、残ったのは無知蒙昧な人間と
中つ国に責任が有る、と思ったエルフや、離れ難いエルフだけ。
モルゴスが本当のこの世の神!エルフの言う事は連中にとって
都合のいいウソをサウロンが喧伝し中つ国の人間を支配。
(幽霊軍団の山の王だって元サウロン信者だったしな)
アル=ファラゾーンがサウロンをヌメノールにお持ち帰りしちゃって
感化され、エルやヴァラールを信じる連中を殺して燃やして生け贄にした。
エレンディル親子も危うく捕まりそうになったところを繋留していた船に
退避して難を逃れた。
ところで、ガンダルフも「奴の奴隷にとっては神でもあったからじゃ」といった
主旨の発言をしているが、この発言を受けると、デネソールが焼身自殺をしようと
した時に出た「異教の神々」とは、仮に他の信仰が存在しないのを前提にすると、
モルゴスやサウロンを指す事にはなりはしないかなとも思うが、どうなんだろう?
>>89一文抜けた。
> アル=ファラゾーンがサウロンをヌメノールにお持ち帰りしちゃって
> 感化され、エルやヴァラールを信じる連中を殺して燃やして生け贄にした。
中つ国にも神殿建ててたようだし、当然同じような事していただろうな。
です。
91 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 19:39:42
>>84 1人はファーザークリスマスになったらしい。
92 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 19:53:06
>>68 >>50-53 エルロンドの弟 ヌメノール初代国王エルロスに渡されたパランティアが
代々続いてエレンディルの手に渡り
大海を渡って中つ国に来たれり
最後はエルロンドが持って帰って行ってしまうというのは
何とも皮肉な話だね
93 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/02(木) 19:57:25
>>83 アルファラゾーンに捕まったあたりで謝っておけば許してもらえそうだったけど
(あのときは既に1つの指輪 3つの指輪 7つの指輪 9つの指輪
が存在する時代だよね?)
>>92 パランティアはエルロス王にではなく、最後までヴァラールへの忠誠心を持ち続けた、アンドゥーニエ領主の一族(王家とは親戚に当たる)に対して贈られたもの。
エレンディルはアンドゥーニエ領主アマンディルの息子で、ヌメノールが沈没した時に、パランティアを持って中つ国へ脱出した。
>>88 力や暴力や生贄を悪だと感じるその精神こそ
イルーヴァタアル派の音楽に洗脳されている証拠
メル様の一派が世界を制覇すれば
こういったものこそ善だとされるでしょう
人間は生きていけないけど
その善なる側の子孫である連中が今世界で一番の野蛮人です。
99 :
木の髭:2005/06/03(金) 18:18:17
勝手にやってろ
100 :
グリマ:2005/06/03(金) 18:39:03
旦那、エント女を紹介しますぜ。
エント女=ヤヴァンナ
兄者・・・
|ハ,_,ハ
|´∀`';/^l
|u'''^u;' |
|∀ ` ミ ダレモイナイ・・・
| ⊂ :, モフモフ スルナラ イマノウチ
| ミ
| 彡
| ,:'
|''~''''∪
l^丶
もふもふ | '゙''"'''゙ y-―,
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ
(( ミ ;': ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`';,
`:; ,:' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | もふもふ
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/)
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u
トロルもその位可愛けりゃ、あんな目やこんな目に合わずに済んだのにな
105 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/04(土) 21:26:52
ねえムーミン こっちむいて
106 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 07:07:34
災いの元になるシルマリルはエルロンドの父 エアレンディルが処理したそうですが
実情は ゴラムみたいなのと取り合いになって
うっかり宇宙に飛んで行ったってオチじゃないですよね?
>>106 前置き:中つ国に行って、どんなに酷い目に遭って、祈ろうと、使いを寄越そうと、
おまいらの嘆きはヴァリノールには届きませんよとノルドールは予言されていた。
そしてその通り、折にふれて「助けて下さい」と、ノルドールの船が西に送り出されたが、
皆難破した。
しかし、窮状を打開する救い主が現れる!という、予兆を、彼等はなんとなく
感じつつ、それが誰であるか、分らなかった。
さて、いろんなエルフと人間の血の混じったエアレンディルは、これまたいろんなエルフの
血の混じった妻エルウィグ(とシルマリル)を残して、窮状を直訴すると船出する。
↓
留守にフェアノール兄弟がエアレンディルの居住地を襲撃。
エルウィグはシルマリルを抱いて大海に身を投じるが、海の神に救い上げられ、シルマリルと
共に夫の元へ
↓
エアレンディル、エルウィグと共にヴァリノールへ。
浜辺にエルウィグを残し、単身ヴァラールへ、中つ国の窮状を訴えに行く。
108 :
続き:2005/06/09(木) 12:52:08
ここで、ようやくヴァラールは動く(と、いうか彼が生まれていずれ来る事はずっと前から
分かっていた)。
そこで問題になるのが彼の処遇。父系の血で帰属する一族が決まる(らしい)この世界で、
エルフと人間の血が混ざっているこの人物(上のレスで抜けたけどエルウィグも人間の血が
入ってましたな)の処遇は如何いたしましょう?と。
で、両者それぞれにエルフとしての運命を選ぶか、人間としての運命を選ぶか問うたところ、
エルウィグはエルフを選び、エアレンディルは父の血を惜しんだけれども、妻が望むなら私も、
ということで、彼もエルフの運命を選んだ。(この選択は、半エルフと称せられる彼等の
子孫にも与えられる事になる)
更に、ヴァリノールに足跡をしるした者を中つ国に返すことはまかりならん、という事で、
航海者エアレンディルには新たな任務が与えられる。それは、汚される前の真の光を封じ込めた
シルマリルを額に帯びて、空を航海するというお仕事。
エルウィグは、疲れちゃったので塔に住まい、エアレンディルの船が近付くとお出迎えに飛んで
行くようになった(一度白鳥に変えられてから、エルフと白鳥どちらの姿も取れるようになっていた)
ちなみにエアレンディルはヴァラールの中つ国救済進軍「怒りの戦い」にも(船に乗っての空中戦のみ)
参加しますが、無茶苦茶強いです。
「シルマリル嫁」の一言で十分なのに
あと「エルウィング」だろ
ここもネタバレ禁止になったのか?
まあまあ。レンバスでも食ってマターリしる!
つ□
113 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/09(木) 16:51:04
エアレンディルとエルロンドの親子が
デコ光通信で会話してることだけはわかった
ちょっとネタレスがあったぐらいでいちいち過敏に反応するのはウザいな。
もちろんネタに走りすぎてたら誘導するべきだが。
帆船でドラゴンと一騎打ちが出来る彼は最強であると思われ(いろいろな意味で)
118 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 10:02:10
>>117 あれ、一体どうやって戦ったのか気になる。
>>17 まー、月が船出した時に襲われた過去もあるからして、
エアレンディルの船自体も改造された時に豪華に飾られる以外に、
某かの防御対策がされていそうだしな。
某ゲームだと、エアレンディルはシンゴル麾下のベレグ・クーサリオンの強弓を継承したということになっている。
これがゲーム設定なのか、どっかに記されている事実なのかは知らない。
ベレグの弓はベレグと一緒に埋められたはずだが・・・
エアレンディルとベレグってどういう繋がりがあるんだ?
125 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 17:33:55
弓自体は埋められても
二式とかを装備してたんじゃね?
>>123 そりゃ読み違いだ。確かに某ゲームではエアレンディルの弓は「クーサリオン」(単に強弓の意)という名だが、
いちいの長弓じゃなくマルローンの短弓だし、まったくの別物。
エアレンディル自身が改造を受けているという発想が出てこないのが厭スレとの違いか
131 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/10(金) 20:40:41
ペレンとルシアンってエアレンディルやエルロンドから見て何?
あとフェアノールをアルゥエンから見ると
>>131 ベレン&ルシアンはエルロンドの母方の先祖で、ひい祖父さんと、ひい祖母さん。
エルロンドの父であるエアレンディルから見ても、血縁関係はない。エアレンディルにとっては、嫁さん(エルウィング)の祖父母というだけ。
フェアノールはアルウェンから見て、父方のひい・ひい・ひい祖父さん(フィンゴルフィン)の異母兄に当たる。
一発で言う呼び方がわからないけど、「大伯父」が近いか?
逆に、フェアノールから見てアルウェンは、異母弟のひい・ひい・ひい孫。
>>131 ベレン
┣━━━(1人省略)━━━エルウィング
ルシアン ┃
┣━━━エルロンド━━━アルウェン
┃
┏━━━(3人省略)━━━エアレンディル
┫
┗━━━フェアノール
OpenJane Doe で一応プレビュー確認してるが
ズレてたら許せ
バック郷にいる、ピピン達を飲み込んだ木ってエント女なのかな
>>136 柳じじい。原文でもold manと「じじい」呼ばわりなので確実に女ではないW。
冒頭のサムとサンディマンの言い争いに登場した楡の木みたいな奴ことエント女。
ところで今日、仕事で山梨の勝沼に行ってきたんだが、「ロリアンワイン」なる看板を見かけたぞ。
>>138 あれもエント女かどうかは諸説あったような
ゴールドベリこそエント女だろう。
ゴールドべりに至るには段階があり、下にはシルバーベリやカッパーベリやブラスベリなどがいます。
ゴールドベリの次の段階はプラチナべりです。
脱皮して色が変わって行くのか
最初は低価値の捨石から始まり、最終的にはオリハルコンに
到達するのだな
いや、ゴールド減りの次はゴールド増えりだ
ピーターパンにタイガーベリとかいうインディアンの娘が出てこなかったっけ?
ゴールドベリがダイエットに失敗すると、その年は冷夏になる。
ありをりはべりごーるどべり。
ゴールドベリとトムのなれ初めから結婚まで
ゴールドベリ、トムをからかって河の中へ逃げ込む。
トム、後日ゴールドベリに再会、逃げられないようがっちりつかまえて逃がさない。
食べ物でゴールドベリを釣ってウマー。
…なんちゅーか。
>>148 いやそこは、ゴールドベリーが樹の枝に服をかけて水浴びをしている時に
爺さんがこっそりピーピングトムして、彼女の服を盗む
「返して欲しくばわしの嫁になれ」と強制結婚
嫁になった彼女が「決して箪笥の中は覗くなと(r」
Goldberryなので黄金果実の意と。
本日夕刻、西の方に一つ明るい星が有った。
エアレンディルかな?でも今は出てないはずだし、
と思って帰って家に帰って調べたら土星だったorz
153 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/17(金) 19:09:25
ネプチューンとポセイドンはわかったけど
ローレライとセイレーンの違いは何なの?
>>147 ばっかやろ
もやしを噴出すところだったじゃねーか
あぶねー
>>153 スレ違いだけど教えてあげよう。
セイレーンが美しい歌声で漁師を難破させるのは知ってるよね?
ローレライも似たようなもんだけど、こちらはドイツの川に住んでるらしい。
いわば、セイレーンのドイツverってとこでしょうか。
徳川の将軍の名は家康以外わからんが
アルダの王家は家系図書ける。
そんな小学生の頃の自分…orz
てか、今でも史実の年表よりアルダの年表の方がずっと覚えてたりするけどな
大学に行ってる 隣の兄さんが〜
ローレライの歌を ドイツ語で歌って〜
>>155 あと補足するとすればセイレーンは人面鳥で
金髪美女のローレライに比べると姿形はかなりアレ
という点だな
船乗りが全員女なら問題ナッシング?
世界は 広いぞと 学生服を 空に投げた〜♪
163 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/19(日) 02:45:54
164 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/20(月) 01:05:16
わしを誘惑せんでくれ!!
>>164 落ち着け自分、もうSEE3種類持ってるだろう自分!
ブクオフでBBCラジオドラマCDBOX 2600円でげっと
普段はCDの棚なんか見ないんだがたまたま親父に
付き添ってジャズCD探すの手伝ってたら発見した
親孝行もたまにはしてみるもんですな
167 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 20:27:52
168 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/21(火) 20:53:26
清水邦明のご加護だなw
耳についてはなれねえよ、あの放送が。
ボックスは出し入れが大変だから、3部作分かれてるほうが勝手がいいと思ふ
ま、飾りとしては迫力があるだろうけども。。
171 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/23(木) 16:57:30
自然は芸術を模倣するだな
やっぱり皆考えることは同じだねー
俺も産経新聞の写真見た瞬間に思ったわ
こんなのにドスの聞いた声で話しかけられたら、フロドで無くてもビビるわな
>>171 サウロソが虚空に・・・。
メルコオルはどこにいるんだろう?
>>175 そりゃ宇宙の『外』に決まってるでしょ。
177 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 10:18:25
7-8月、TOHOシネマ六本木と川崎で3部作一気上映のイッキミがあるよ。
やれやれ、昨晩また戸棚節にめまい起こしたよ。
「字幕の字数制限」を楯に取り、製作者側がぜひ伝えたい、重要な情報を、
作品内容に詳しくないがゆえに端折りまくる、その翻訳作業は、マジ勘弁してよだった。
え、ああ、指輪じゃないよ。SW EP3の先先行。
ところで、最近ハヤカワの和モノのSF小説でスラムオンライン(実際の内容はSFではなかった)
っての読んだんだが、ネトゲにはまって、ヒキコモリになる友人と、ぎりぎりヒキコモリにならない自分との対比を、
指輪物語にたとえて説明するくだりがあったよ。ネトゲ廃人ニートは、西方に去るエルフであり、フロドなんだとw
>>178 誰が書いたか知らないが、命知らずなことを。西の国の奥方から刺客が送られるぞ。
180 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 20:41:04
ニール・スティーヴンスンの「クリプトノミコン」に
登場人物を指輪物語の種族に当てはめた表現がある。
小説好きだとおもしろいから読んでね。
181 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/26(日) 23:56:29
欧米は例え話で通じるくらい浸透してるからな
日本ならスターウォーズでスレスレ出来るかどうか
>欧米は例え話で通じるくらい浸透してるからな
こういう話をよく聞くが、本当なのだろうか。
>>182 小説なんかで、『指輪物語』の風景のようだ、とか出てくる。
>>182 本国イギリスでは教科書にすら載ってるらすぃ
載ってるのは「ホビットの冒険」と思われ。
まんまノービットとかあるし。
アイザック・アシモフのミステリ「黒後家蜘蛛の会」シリーズの中には
指輪物語を知らないとオチの分らない話がある。
ネタバレするわけにいかないので詳しくは書けないが。
188 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/27(月) 11:26:15
私は女
189 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/27(月) 11:50:11
キングの作品にはよく出るよね。よっぽどファンなんだな。
190 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/27(月) 14:40:13
>>184 日本の教科書も太宰治なんかのぐだぐだした内省モノのかわりに
神林長平のぐだぐだした内省モノをのせればいいんだ。
日本の教科書に載せるべきは、睦月影郎とか、団鬼六とかだよ。
たとえば浸透してるって言っても、フロドとかガンダルフって名前は
知ってても、実際に小説が読まれてるかってのは話がまた別ってこともあるし
「我輩は猫である」というタイトルを知らない人はいないだろうし、パロディ小説もあるけど、
実際に読んでる人間はそんなに多くないんじゃないかな。
193 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/28(火) 09:03:14
194 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/28(火) 12:43:05
>>190 おまいは太宰治を知らんな。
一度御伽草子読んでみろ。あれは日本が生んだ最高の
ファンタジー小説だ!
196 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/28(火) 15:37:22
メロスは激怒した
かの邪知暴虐の冥王を除かねばならぬ
教科書にはプロレタリア文学だけ載せときゃいいんだよ。
教科書は、左に偏った作りにすると採用率高いらしいよ。
>>198 プロレタリア文字ってなんだ?
と、一瞬思ってしまった。
プロレタリアを理解するには、ブルジョアを知る事も必要ですだ
全国の庭師よ目覚めよ!
ブルジョアジーの対義語ぐらいは覚えといて欲しいもんです。
204 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/06/30(木) 19:07:29
サムはプロレタリアートからの成り上がりだろうか?
袋小路屋敷を譲られたってことはバギンズ家の領地(<推定)も
うけついで有産階級になったのかな。
プロレタリアートの自覚を捨ててプチブルの仲間入りをした
階級的には憎むべき裏切り者だなw
掃討があるからサムも平ホビットたちから庄長として受け入れられるわけだが。
映画では掃討なかったから、サムも生涯一庭師で家も元のまま…
と思いきや、ラストでは偉くなってる設定じゃなかったっけ(うる覚え
サムがあのまま指輪を持ち続けてたら、プロレタリアート革命を
起こしたかもしれん
庭師党独裁
花泥棒はモルドールのお花畑で強制労働?
そこで愛国戦隊ゴンドールですよ
嫌スレと本スレが入れ替わってないか?
シルマリルって結局
マンウェ:エアレンディルに持たせて空へ
ウルモ:マグロールに捨てさせて海へ
アウレ:マイズロスと共に大地へ
この3人で分けたんだろ?
してやられたノルドールがアホなのか、
うまくやったヴァラールを誉めるべきか?
215 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/02(土) 06:56:03
宇宙(そら)へ
>>214 エルフはもともとヴァラに勝てないようにできてるらしい
フェアノールがシルマリルの奪還を決意した時に誰かが言ってた
217 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/02(土) 08:14:37
高校で読んだときはバカにしか見えなかったフェアノオル
だが最近やつが輝いてみえるようになった……
なんか悲しい
>>216 確かマンウェが言ってた
「ヴァラによる他は何人たりともヴァラに敵わない」
こんな感じだった
われわれはせまい場所に閉じこめられている。
以下略
エルフたちもイギリス人って感じだなあ…。
海を渡る彼らの気持ちってどんなんだろ。
大航海時代から持ち続けた英国魂ってさあ…。
そういえば英国には、上京とか都落ちっていう言葉があるんだろうか?
英国の地主階級の金持ちって、働かない事がスティタスだから
倫敦じゃなく地方の城や豪邸に住んでたりするからな
都市で働いて田舎に邸宅持つってのは、ジェントルメンの一つの理想というかステータス。
あとジェントルメン(地主階級)ってちゃんと働いてるよ。土地の経営とか議会とか。
働くこと見下してるからな奴らは
おいおい、英国は階級が高いほど役目や義務も伴う国だぜ。
まあ肉体労働はしないだろうけど。
ところで上古のエルフとか人の姿をしたヴァラってデカいの?
イラストだとヴァラはデカく描かれてる
上古のエルフはどうなんだ?
>>227 横幅はわからんが、少なくとも背は高いんじゃない? 2m超が普通っぽい。
昔の人間も背が高かった。
(指輪世界のヒーローは「背が高い」ことが条件の一つ)
>226
ヴァラの姿は特に固定されてはいないから、サイズも適当なのでは。
上古のエルフはガラドリエルが普通の背丈なんだからそう変わらないと思う。
231 :
名無しは無慈悲な夜の女王[:2005/07/02(土) 23:27:38
チビが活躍したからこそ
中つ国におけるエルフの時代が終わったんだろ
232 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/03(日) 00:22:10
>>226 デカイよ。
フェアノールの身長は2.5〜3.5bくらいあったっぽい。
上古の時代には、ガラドリエルの身長も4m。
愛馬は黒王号だってさ。
大豪院邪鬼のごとく、どんな人物も時代が経つほど小さくなっていくからな。
ゴクリも50年あまりであれだけ小さくなってしまった。
235 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/04(月) 01:52:10
ナルニア国ものがたりの訳が指輪と同じ瀬田さんですけど
どんな感じですか? やっぱりあんな言い回しなの?
>>235 そう、瀬田節。特に児童向けの『ホビットの冒険』
『指輪物語』は大人向けだけあって、もっと難しい漢字や古風な表現が続出する。ちゃんと読むためには国語辞典を座右に。
まあ、それよかストーリーが複雑なので、初読時は大ざっぱに流れを掴むだけでも大変だろうけど。
>>235は ナルニアの訳がどんなふうなのかに
ついて聞いていると読めたのだが……
んで、ナルニアの訳は、やっぱりあんな言い回しです。
原文のスタイルが大幅に児童文学よりだから
瀬田訳うんぬんは目立たないけどね>ナルニア
表現もかなり平易なんじゃない?
原文に相応の訳をしているだけで、
瀬田氏が指輪を難しくしてるわけじゃないと改めて思ったなあ。
240 :
236:2005/07/04(月) 17:49:43
>>237 あっそうか。こりゃ勘違い。
ここは指輪スレだから、指輪についての質問だという先入観があったね。
>>235よ、スマソ。
ナルニアは、「ホビットの冒険」と似た感じと思ってくれたまい。
そういやどっかでドリトル先生が
瀬田訳だと思ってるアホがいた
俺は長いこと「ドリル先生」だと思い込んでいた。
山椒魚はどえらく驚いた
246 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/06(水) 23:47:40
ゴラム「スメアゴルはニックネームであり本名ではない
私の本名はドロゴバギンズ フロド おまえの父だ」
フロド「嘘だー!」
フロド「ガンダルフ……、なぜ教えてくれなかった……」
248 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/07(木) 02:43:40
なんでペレグリンのことピピンと呼ぶの?
249 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/07(木) 12:31:14
兄がパパンで弟がププンだから
嫌スレでどうぞ。
ウイリアムをビリーって呼ぶようなものじゃない?
フランク王ピピンのラテン名がベレグリヌスじゃなかったか?
253 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 04:27:09
254 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/08(金) 12:45:31
ポポン・S・ジョーという親戚がいそう。
ピピン・アットマーク
ザ・ブラックヒストリー・オブ・バンダイですね!
嫌スレってのはちょっと違うと思われ
ちょっとネタに流れるのも容認できない奴がいるんだよ、ここ。
もう少し、気を張り詰めないように生きていかないと、ハゲるぞ。
早速電話するケレボ(ry
・・・_| ̄|○
西方語 Razanur (放浪者) の愛称がRazar (リンゴ)
英語 Peregrine(放浪者) の愛称が Pippin (リンゴ)
意味を直訳してみたら、ちょっと発音が似てなくなっちゃったけどゆるしてぴょん by きょうじゅ
>263
ピピンの西方語名ってどこにでてた?
HoMe?追補にはないみたいだが…
なぜか西方語ではXーboxと言う名前です
平らな山(ワロス
間欠泉の穴とかならいいかも。
浅間山に汁。
>264
HoME, vol. XII, p. 48, 51
それよりストライダーオフしようぜ
>>272 やっと欲しい突っ込みが来た。
ありがとうw
>>271 それって公園で青いテント張って近くのコンビにかファミレスの残ぱ(ry
じゃあ、どっかの鍾乳洞でスメアゴルOFFだ
276 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/11(月) 01:04:38
三宅島で火山ガスに苦しむOFF
うまいビールをのむOFF
>270
サンクス。HoME持ってないけどw
そういうのもでてるのか。欲しいなあ
でも金と英語力がない
>279
参加者はジョッキを持ってテーブルの上で踊ること。
……次回から出入り禁止確実だな
>>281 必ず一人ジョッキを蹴っ飛ばされるわけだ
>>255 ちょいスレ違いだが。
「ピピンアットマーク」は林檎ことアップル社が関わってるからピピンなんだぜ。
マッキントッシュってのも実は林檎の品種名なんだぜ。
出版社が違うんじゃないの?
>281
テーブルの上で歌って踊って飛び跳ねた上、忽然と消え失せなければなりません
そこまでするのは実際には無理なので、飛び跳ねた後、
忽然と立ち去り、ホームレスになるのでも可です。
デビッド・カッパーフィールドを雇えば多分可能
289 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/12(火) 20:33:29
プリンセス天功を雇えばオルサンク脱出OFFも可能
>>283 映画でピピンが絡んだシーンにやたら林檎が出てくるのは、そう言う意味があったのか
>ストライダーが投げたリンゴがピピンの頭に命中
>メリーと2人でストラーダーをコケさせた拍子に、何処からともなく林檎が転がって来る
>サルマンを打ち負かしたアイゼンガルドで、真っ先に流れて来た林檎を見つける
292 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/14(木) 22:28:44
ミカンとかいう名前のキャラが出てくるたびにオレンジが出てくるようなものだ
なまこという名前のキャラがでてくるたびにうみうしが出てくるようなものか?
そうめんとひやむぎみたいなもんか?
皆今六本木に行ってるのかな・・・
今仕事終わったとこなのに
イッキミ行って又原作読みたくなってきた
1巻から読み直し中
クソ暑い時節はトールキンを読む気しないな。
秋口くらいから、木枯らしが吹くころになると無性に読みたくなる。
夏はルイスの朝びらき丸でも読もう。
299 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/20(水) 01:58:42
ナルニアの予告 寒そうだったな
確かに夏向きの本じゃないね。秋から冬にかけての話だし。
自分は秋口からうずうずし始めて、年末年始でどっぷり浸かるパターンが多い。
北国Northの北国人northernerによる北国性northernessの物語だからな
302 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/20(水) 21:23:39
イシリエンのゲリラ戦とかもあんまり南国っぽくないよな
ほんとはもっとグッモーニングヴェトナーーム!!な雰囲気なのに違いない
象部隊が腰蓑で来られたら萎える
鼻輪とかつけてな
♪イヨマンテ〜
イシリエンは気候的に熱帯林じゃないだろ。
それを言うならカスタミア王の息子たちがゴンドールを逃れて
ウンバールでゲリラ戦を展開していたころの方だろう。
イシリエンは緯度的には地中海沿岸あたりだったような。
オリーブとか生えてるような。
森林の中では、木同士がおしゃべりしてるそうだ
世界中にエントはいたんだな
www.phyton-cide.org/info.what.html
なんで指輪スレでナルニアの話をするんですか?
ファンが重なってるからだろうよ。
ナルニアは図書館に必ずあったけど、指輪はあんまりなかったな。
(映画化以前)
>ナルニアは図書館に必ずあったけど、指輪はあんまりなかったな。
>(映画化以前)
それは岩波と評論社のブランド力の差でしょうねえ…。
指輪は一般と児童の区別がわりと微妙だから、図書館的な
リストから漏れやすそうな気も。
常備率を比べるのだったらむしろゲド戦記かな
え……指輪、子供、読める?
漏れが昔買った単行本には「中学生から100歳まで」ってオビが
ついてた
中学生はともかく、100歳の老人のほうがしんどそうだな
指輪、中学校の図書館にふつーにあったけど。
司書の先生の趣味だったのかしら。
そしてナルニアはなかった(小学校にはあった)
317 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/22(金) 03:50:26
ホビットは岩波
地元の図書館には文庫の指輪は置いて無いけど
アランリーの挿絵が全部載ってる全3巻の分厚いがやつある
流石に重過ぎ&デカ過ぎて、借りられん
閲覧室でじっくり挿絵を眺めるのが楽しみ
近くの図書館の分類
指輪・シルマリル・岩波版ホビット、ビルボの別れのうた、ナルニア、ゲド…児童文学
Y訳ホビット、ハリポタ、ライラの冒、モモ…大人向け児童文学
なんかヘン。
確かにY訳ホビットは子供向けではないな
>>319 出版コードかなんかの問題じゃないの
知らんけど
ブックオフで売ってたから一応買っといた>Y本ホビット
トールキン本コレクターを目指すとY訳購入も避けて通れん
わたしもブックオフで買った。
注釈だけ読んだが、本文は読んでない。
Y本ホビットは各国版挿絵を見る目的。(←それならせめて原書を買え、とのツッコミ)
原書のほうがサイズが大きいから、挿絵が見たいならそっちの方がいいらしいよ。
てかなんで腹書房はいつも原書よりサイズを小さくするんだ?画集でさえも。
327 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/24(日) 18:58:26
しかも狂ってる
トムおじさんの正体がなんとなく解るというシルマリルの該当箇所を
読んだんだが、ラダガストがさっさと任務放棄したのは、ヤヴァンナの
陰謀かもしれんと思った
彼は最初っからこの仕事に向いてなかったんだよ
トムおじさん最近サボりがちだから追加人員を送るチャンスを窺ってたんだよ
ボンバディルはシルマリル神話とはまったく接点ないと思うが。
トムに触れた記述ってないよね?
なんとかマイアかなと推測できるやもしれんぞ
楽屋レベルから見た場合のトムの立ち位置は
「ドラ○ンボールに客演したア○レちゃん」だからな。不整合は仕方ない。
>>331 まあ、「ドク○ースランプ」を無理やり「ドラ○ンボール」にしたのが指輪物語なので
仕方ないだろう。
トールキンみたいに一々由来を考えなければ気がすまないような
タイプがボンバディルを説明しないまま残してるのが面白いちゃあ面白いな。
トムがマイアだっていうのは確定事項と考えて良いよね。
トムはトムです。
トムはなんで3匹のトロルのうちの1体と名前がかぶってるんだ。何か意味あるのか。
それは彼がトムだからだ
ふと思ったが、中つ国からアマンまで船で何日位かかるんだろう?
ヌーメノールの島からは塔が見えたそうだし、あんまり」遠くないみたいだけど
>>338 海を司るなんちゃら(名前忘れた)という神様が運んでくれるのであっという間ですよ。
ウルモの配下ポセイドン様ですよ
塔の高さでアマンまでの距離を測れればよいのだが…
でもあの世界のことだ、物理法則ねじ曲がってるから
>>341 当時の世界は平面だったので、見えなくなる理由は空気遠近法(だっけ?)くらいなものだが…
>>342 世界の端まで行くと、落っこちるのか・・・
>>343 ゲームのMAPとおなじ仕組みでループする。
決して球体にはできぬ繋がりかたで、4次元的。
近道を通ってセオデン達よりずっと先に出発したアラゴルンがローハン軍より
遅れた理由って何かあるんだっけ?
船を奪うのに時間がかかったのが最大の理由?
346 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/07/29(金) 02:22:20
>>345 ずっと遠くに行ってたからだよ。
海賊船をぶんどったぺラルギアは、ミナス・ティリスよりずっと南。
>345
「フロドの旅」を見てみるといいよ。
346の言っているとおり、南から遠回りして行っている。
>>343 マジレスすると、西の端には死者の霊魂が集うマンドスの館があって
その窓は世界の外なる虚空に向かって開いている
東および南北は不明
ただし、これは昔の話
ヌメノールの没落と同時に世界は歪められ
球状になってしまったからね
自分が産んだ子なんだから、イルーヴァタールが責任とって
メルコールと戦うべきだと思います
主は見えてる勝負はしたくありません
メルコールがDQNになるのも、初めからエルの思惑のうち。
アイヌリンダレで、エル自身がそう言ってる。
>>349 最初から生暖かく見守ろうと決めていたのでそのままスルーです。
グレても親の掌の上か
メルコールも苦労してんなw
>351
今一瞬エルが嫌いになったw
メルコールは孫悟空だったのか
あの重い鉄の冠が、悟空の金の輪っかにあたるんだな
でサウロンが猪八戒
アングマールの魔王は沙悟浄で、馬がゴスモグ?
三蔵法師がウンゴリアント
ニンニキニキニキ
ニニンがウンゴリアント
サンシがゴスモグ
↑すぐこんな反応する人は、ちょっとかわいそうな人なんだと思う。
↑でレス指定するのやめたほうがいいと思う。
HOMEって12巻もあるらしいけど、全部読む価値あり?
終わらざりし〜が殆どシルマリルと内容被ってたので
シルマリルに無い、全く新しい物語があるのなら読みたいんだけど
ゴンドリンの陥落はHOMEでしか読めない
スキャンして翻訳するソフトでわけのわからない訳文を読むがいい。
>終わらざりし〜が殆どシルマリルと内容被ってた
そんな風に感じる人にはあまり目新しい話はないかもしれない
ゴンドリンの陥落もシルマリルで既出っちゃ既出だし
シルマリルはHOMEのダイジェスト版みたいなもんだからな
トゥオルがゴンドリンを訪れたときの様子が書かれてる文章が中途半端に終わってるのが悲しかったなあ。
一番いいところで終わってるんだもん・・・(´・ω・`)
しょうもない昼ドラみたいな国王夫妻の話は完結してるのに。
いつも思うけどゴンドリンて人気あるのなw
そりゃ冥王の軍勢とエルフの貴顕が真っ向渡り合う戦いだし、大バルログやその配下が滅ぼされる大戦闘だから。
冥王の軍勢とエルフの貴顕が真っ向渡り合うっつったら
モルゴスvsフィンゴルフィン様のガチバトルがあるじゃないかァッ!!
>>369 しかも、今に伝わるヌメノールの逸話は、大切な記録として、わざわざ水没から救出されたものであるという設定が何とも・・・
エレンディルをつかまえて、昼ドラみたいな国王夫妻の話を重要視した理由を、小一時間、問い詰めたい。
>>370 やっぱり面白いじゃない。
最後まで残った隠れ王国、裏切りによる発覚、エルフ諸侯たちの激しい戦い、トゥオルとその一族の決死の逃亡。
ゴンドリンだけでも映像化してもらいたい。
そういえば、教授が最初に書いた中つ国ものが「ゴンドリンの没落」だと聞いたような気がする。
ちとソースが出てこないが。
「没落」だと勝手に滅んだみたいだな。
やっぱり「陥落」がいいと思うんだが、どうだろう。
>>375 「失われし物語の書」とかいうんじゃなくて?
(ゴンドリンの没落もその一部なんだが)
10人からの超美形エルフ諸侯がいて、
それぞれ派手なコスチュームや紋章を持ってるから、
戦隊とか聖闘士とか守護聖好きな方面にも受けが良さそうだ。
>>373 サウロンがいかに有害で排除すべき存在であるか
夫婦生活の障害という斬新な観点から切り込んだ
貴重な資料だからw
ゴンドリンの内部の様子をもっと詳しく知りたかったよ(´・ω・`)
俺はナルゴスロンドの内部が知りたい。
モリアがもっとごてごてしたような感じだったのかな。
うっかりバルログを掘り起こしちゃったモリアの顛末も見たいな。
ペジテで巨神兵が掘り出したとたんに暴れだしたような感じだったんだろうか。
>>376 マイグリンという身内の裏切りから滅び去ったので“没落”なのです。
>>383 たしか徐々にやられていった描写があったような気がする。
採鉱隊と連絡が取れなくなり、見に行ったものも帰還せず、
やがて王も倒れ、住民も減っていく。
ホラー系だな。
そのあたりはガンダルフがマザルブルの書を読むくだりでも十分に怖〜
(((((;;゚゚゚Д゚゚゚))))ガタガタブルブル
教授にはあと50年は生きてて欲しかった
長生きし過ぎるのも考えもんだよ
若い頃と同じ密度で生きられればいいけどさ
>>387 確かに教授自身納得のいくシルマリルと
english-elvishの辞書を完成させてからにして欲しかった
>>384 でも没落だと何年もかけて衰退して滅んだ感じなんだよな。
なんだかんだで攻め込まれて滅んだんだから陥落じゃないの?
Fall of Gil-Galadも和訳では「ギル=ガラドの没落」だからねえ。
あれこそ一気に片がついた感があるが。
ぼつらく 【没落】
(名)スル
(1)国家や家など栄えていたものが衰えること。おちぶれること。
「貴族階級が―する」
(2)城・陣地などがおちること。陥落。
「六波羅―して/太平記 10」
意味的には間違ってないのか。
でも普通は(1)の意味で使うような希ガス。
いやいや、「没」の字と「陥」の字の差を見れば没落でいいことがわかる。
個人が死ぬことを没落って言うかな?
昔は言ったのかも。
>>392を見て、「ギル=ガラドの滝」が頭をよぎった・・・orz
じゃあいっそ、「ゴンドリンの墜落」でいいじゃないか。
■「Everything is Illuminated」予告編(Latino Review)
http://www.latinoreview.com/films_2005/wip/illuminated/illuminated.html イライジャの新作予告
共演者のユージンさんは歌手でモデル経験のあるお方。
インディーズ映画ですね。カメラマンはマシュー・リバテーク(フォーンブースなど)
見たくない方はスルーしてください。
新人作家ジョナサン・サフラン・フォアによる全米ベストセラーの
傑作ユーモア小説『エブリシング・イズ・イルミネイテッド』をイライジャ・ウッド主演、
リーヴ・シュレイバーの初メガフォンで映画化した注目作「Everything is Illuminated」の予告編が登場。
ユダヤ系アメリカ人の青年が、第二次大戦中に祖父を救ってくれたある女性を捜すため、
ブロークンな英語しか話せない地元青年をガイドにウクライナの田舎町を巡る珍道中が展開する。
>>399 マイグリン「目が・・・目がぁー!あぁぁあぁあ」
トゥアゴン「ゴンドリンは滅びぬ!何度でも蘇るさ」
没落論争に一石。
フロドの著作は『指輪王の*没落*と王の帰還』だった。
「没落」は瀬田さんの好みなのかな。
ヌメノールも「没落」したが、この場合は国が崩壊したこと以外に、物理的に陸地が海に沈んだということもあるね。
「陥落」と比べて「没落」には栄枯盛衰というかもののあはれが感じられる
陥落はその瞬間、没落は過程、という感じがする。
没落って勝手に落ちぶれていく感じ
ゴンドリンの円楽
陥落は単なる客観的現象。
没落にはかつて栄光の時期があったという含みがある。
>>408 辞書引いてくださいよ。
息が苦しいよ。
煽りはスルー
日本語で没落と言えば落ちぶれたり衰えたりすることじゃないの。
リオンのフロドスレなくなったね?
自分たちが書いたものなのに。
>>393参照
まあ陥落の意味で使われる事はあまりないが
あまりない、というのは現代口語の場合でしょ。
393の例が太平記を引いているように、擬古調を醸すには没落の方がいいんでない?
瀬田訳が読みにくいという人が増えてるわけだ
汁マリルは田中明子でしょ
擬古調に馴染みがない、意味も汲み取れないってことでしょ
ゴンドリン絡みでfallを「没落」と訳したのは瀬田さんが最初だよ。
「わが父は没落前のゴンドリンで生まれた」byエルロンド
422 :
421:2005/08/11(木) 15:49:33
田中さんのシルマリルでは「ゴンドリンの陥落」。
間を取って陥没
オープン・カット工法だったからか<陥没
ラーメン建築?
実はイドリルが地下道掘ったせいで都市が陥没したのが
ゴンドリン滅亡の真の原因
↓嫌スレに誘導するアル=ファラゾン
実はマイグリンが坑道を掘りまくったせいで都市の地盤が陥(ry
│
│ ≡ ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡ ノノノノ ノ 華麗にスル 〜
↓
しかしマイグリンのほうは有り得るかもと思っている俺もいる。
tp://always.ejwfiles.net/images2/elijahAIDSCampaign_n01.jpg
最近のチャリティ活動 イライジャ・ウッドさん
tp://www.youthaids-aldo.org/en/Default.asp
昔録画したフレディーマーキュリー追悼コンサートを見てたら
ガンダルフがバンド交代時のつなぎに出てメッセージ言ってた。
>>432 いいなあ。
俺編集されたビデオでしか見たこと無いんだよなあ。
完全版が見てみたい。
甚だしくスレ違いかと
>>435 映画板のLotRスレにも似たようなレスを張りまくって、注意されると
「少数でもこの情報を必要としている人が居るかもしれないから書いてるんだ」
と逆切れして暴れる真性の基地外だ。関わらない方が良いぞ。
イライジャは女性的なんだな。
ようするにエレガントなふるまい。
それってエルフ的ですか?
せめて映画板で聞け
つまり、エルフは髪を伸ばしたりしてますが、女性的なの?
>>439 凍結した海を歩いて渡ったり
バルログと格闘して谷底へ転げ落ちたり
する連中が女性的だと?
夢見がちなお年頃なんだろ。
好きなだけ浸らせてやればいいさ。
だってファンタジーだもの
エルフが女性的ってのは全く理解できないが
437が腐女子的ってのはすぐに理解した。
おまんこかゆ〜い
ある意味、束印エルフへの最高の侮辱だな。
少女漫画みたいなエルフでどうやってモルゴスと一騎打ちすんだよ。
だってファンタジーだもの
いや、メルヘンだろ
原作者は可愛い絵を描くじゃない。
束教授は風景画やデザインはスゴいが人物画がコミカルすぎて
自身凹むような人ですが。
ホビットぐらいがちょうどええんだろうな、教授の画風には。
>>448 とりあえずお前は『妖精物語について』を読んでから出直して来い。
釣りに反応しての、マジレスすまんな。
ついでにボロミアやアラゴルンまで映画は少女漫画。
コミケの指輪物語は、少女漫画どころではなかった・・・
あんな腐ったもんの話をするな
ちょっと横道逸れるが聞いてくれよ。
主人公が教授がモデルになっているC.S.ルイスのSF三部作なんだがよ、
ちくまの訳原稿引き取っての出版だそうだが、誤字脱字が凄いらしい。
レビューしてる人が「元(ちくま版)からそうなのか?」と、びびってたが
出してるところ、腹書なのよね。orz
立派な体裁した、ハードカバーで。
思わず「それは仕様です」と、言いたくなってしまった。
>>447 奥方様の外見・体型はどんなふうに捉えていらっしゃいますか
>>459 歌でサウロン倒したルシアン姫などは
さぞオペラ向きの体型だったに違いあるまいて
冗談は抜きにしても、西への旅やら氷山渡りやらやってきたエルフなら
ご婦人方といえども結構な筋肉質だったのではあるまいか
当然アルウェンもモリクミか
(゚Д゚)
映画の王様の中の人の元妻は、体型がモ(r
少女漫画みたいなエルフだろうがプロレスラーみたいなエルフだろうが、
神様レベルのバケモンを相手に差があるだろうか?
筋肉なんか些細な問題だよ
\ __ /
_ (m) ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
双方化け物か!
>>465 コオロギとゲンゴロウ位の違いしかないな
基本に帰ってマジレスすると、エルの創った甲と乙は、上古の時代
見てくれはさして変わらんかったんじゃろ?
違うのは身に帯びた性質と、それぞれ与えられた運命、ふいんき
(何故かry)ぐらいで。
戦闘能力だけなら人間にもトゥオルとかトゥーリンみたいな化け物
クラスがいるけどな(HoME含む)
ベレンは忍耐力はあるけど、戦闘力はどうなんだろう?と、思う事が
しばしばだが。恋愛フラグで得るもんは最強だけどな。
>>468 ドクオがイケメンを攻撃するもあっさりとかわされ
イケメンは彼女との合体攻撃でドクオに致命的ダメージを与える
というスーパーロボット風gifアニメを思い出した
ベレンが攻撃避けに『親の七光り(バラヒアの指輪)』を
使っていたのを思い出したぞ。
…ベレンって結構しょーもない男なのでは。
ノルドール救済の製造の大元という以外には。
>>470 しょうもない男がどうやってルシアンのもとにやってこれたのかお聞かせ願えませんか。
>>471 エルの御心のままに、としか言い様が無い。
てか、そういう話じゃないのかな?あれって。
シルマリル自体の帰結の物語の一つでもあるし。
そして、二人の仲をどんなにシンゴルが邪魔しようが、
ベレンとルーシエンの試練は全うされるのだ。
なんじゃそりゃ・・・('A`)
464だけみて
肉体がモルゴスなのかと思った俺がいる
イライジャは映画のためにホビットに出ればいいのに
>>473 大いなる意志の介在はシルマリルに限った事じゃなかろうが。
『指輪物語』然りな。
ベレンは教授自身の恋愛を神話化したものって性格が強いんじゃないかな
お墓にもベレンの名入れるくらいだし。
つまりベレンとルシアン話の肝は
@ボーイミーツガール
A結婚を邪魔する父的存在
B花嫁をゲットする条件としてのクエストの達成
Cカップルが二人して試練を乗り越えたという事実
このパターンはアラゴルンとアルウェンにも踏襲されるわけだが・・・
まぁ一種のノロケ話みたいなもんで、個人的な神話の趣きが強いのかもな
夫婦仲がうまくいかないときとか、こういう神話を想像することで
かみさんとの仲をエンハーンスしてたのではないでしょーか。
で、その裏返しがヌメノールの昼ドラ夫妻なのかもね。
初めて会った頃の奥さんを思い起こして「彼女はルシアンだった」
つってるもんね。(息子への手紙にて)
まあ自分は何かを読みながらその作者をかぶせるのは好きじゃなく、
話は話で楽しみたい方だが。
とりあえず、ベレンとルシアン話のヒーローはフアンたんでしょう。
最期は魔狼と刺し違えるんだっけ
とかいうと少年漫画っぽいな
それもまた、前の主人に従った故に振り掛かった呪い
だったりするのがなぁ。>フアン
でも私は、あの話で一番の漢はフィンロドだと思う。
妹「お兄様は何故、毒男なんですか?」
兄「誓いを果たす為には、身軽でいる方がいいのだ、妹よ
(…好きな子は後ろに置いてきちゃったしな)」
フィンロド、それ以前はわりと能天気に見えるだけに
最期のあの漢っぷりが泣かせるんだよな。
最後はやはりフルチンだったんだろうか >フィンロド
エルフってちんこあるの?
ないよ
どうやって繁殖するんだよ
何%か♂に変態するのか
ジュラシックパーク・・・
ふぐりならある
エルフはくちづけで子供つくれるんだよ
まあおげふぃん
龍の兜ってどんな形なんだろう。
visorがついてて顔が覆われるということは、完全に仮面みたいになる兜だったんだろうか。
面庇visor付の冑の方が一般的ではないかと。
ただ、アレの出所ってどこだっけ? ドワーフ製なら、顔を覆うのは基本っぽいような気がする。
自分はなんとなくヴァイキングの兜みたいなのを想像していた。
顔のところメガネみたいなガードついてるやつ。んで頭頂部に龍の頭。
そしてここまで書いてなんか間抜けなデザインのような気がしてきた。
>面庇visor
中世騎士なんかのあの顔を覆う奴のこと?
作者はテルハールだからドワーフ製でしょう。
重くてかぶれる者がほとんどいなかったとかなんとか。
>なんか間抜けなデザイン
それが束クォリティ
あの時代の龍は翼がないのがデザイン的にネック。
エルリックの兜なんかはかっこよさげなんだけどなあ。
テッド・ネイスミスあたりに思いっきりダサかっこいいデザインで描いてもらいたいものだ >龍の兜
個人的には顔に当たる部分そのものが竜をかたどった、見たらおっかなくて
敵が逃げ出すようなフルフェイス兜だと思ってた。
仮装パーティー用のゴムの仮面を想像してしまったw
あれたしかドラゴンもあったよな。
ゲームネタだが、真・三国無双2の馬超の兜みたいなのを想像してた。
あれはフルフェイスじゃないけど。
重すぎるぐらいなら、頭頂部に鎌首持ち上げたドラゴンでも不自然ではないね。
「だれだ、兜の天辺にこんな飾りつけたのは? 重くてかぶれねぇじゃないか!?」
>>500 人から人へと渡っていったわけが分かった気がする
>>500 マエズロスの中の人も大変だな。
…ん?エルフだから大丈夫か。
なんか蒼天の拳に出てきた鉄のカツラ被ってる奴思い出した
シムシティか・・・チャレンジャーだな。次はぜひゴンドリンを作ってみて欲しい。
つ中つ国歴史地図
>>507-508 こんなのあったのか・・・。
そういや、買おう買おうと思ってて、買うの忘れてたよ>歴史地図
>>507 しかしこんなディズニーランドみたいな街がよく発見されなかったなあ
モルゴスにはクレバインみたいな偵察鳥がいなかったんだな
>>510 外周の環状山脈に鷲が営巣していて空からは侵入不可能
モルゴスにスパイ衛星が無いのは致命的だったな
514 :
510:2005/08/21(日) 00:29:19
>>510 ゴンドリンって絵の通り、環状山脈の内側に、ああいう白い街が
剥き出しであるのだと思っていたが、そうじゃないのか?
(つまり空から見たら一目瞭然)
>>506と
>>507のレスも違うように考えてるっぽいけど、白い街自体には
覆いはないよね?
しかしゴンドリンって日当たり悪そうなのに結構実り豊かそうだな。
24時間体制で監視してるので大丈夫です。セコム、してますか?
標高高そうだから雲南とかヒマラヤあたりの高原を想像してる。
あまり森とかなさそうな感じ。
ていうか「隠れ都」だし。
贅沢な隠れ都だな
資金や資源はどっから調達してるんだ
資金は不要。王の命令による建築だから。報酬は安全な都における居住権。
資源はそこにあるものを利用。建材は地面を掘れば出て来るんだし。
食料はかつての領国から搬入し、その後は自活したんだろな。
いや資金はいるだろ
人件費と原材料費以外の資金って何?
全部なんかエルフの技とかなんとかでなんとかしたんだよ
全てはウルモ様のお導きです。
>>523 設備投資とか福利厚生費とかバカにならんと思うのだが
束教授がそこまで考えてない罠
ウルモさまがスポンサーだからいいのです
ウルモ様ちょっと醤油足りないんだけど
少なくとも時間的コストは考慮しなくていいわけで。
1.2時間ほど建設する
2.作ったものを称える歌を作る
3.その歌にふさわしい曲を作る
4.満足がいくまでバリエーションを歌い倒す
5.夜が更ける
6.さらに数日が過ぎる
7.さらに(ry
全部持ち出しか、きついな…
現代人の感覚でものを考えている方々が多数見受けられますな。
資金とか言うものは、共同体同士の間で利益関係が生じている場合に必要なものですよ。
トゥアゴンは全て自分で実行しただけですし、そもそもあの時代はほとんど原始共産制に近いものがあるのでは?
王の命令下、すべてを国のために捧げよ、言われたらそれに従うものなのですよ。
>>526 他国や他者から購入できる世界ではないですし。設備は全部自作です。
負傷時や休養時の施設や備品も全て自作です。
>>531 基本がそれですからきついとは言いません。持ち出しができないほど疲弊した状態ではトゥアゴンも動かないでしょうし。
てかこの世界、購入とかいう概念ありますかね?
>>532 身代を財宝で購う、という形の「命の購入」は有ったけど(ミームとか)、
他は物々交換や、技術提供、もしくは技術交流みたいな感じだったんじゃ
ないだろうかね。
「賞金がかけられた」ってな記述も時々あるけど、
褒章は「お金」ではないかも。ホビットの冒険まで行くと
金貨とかがでてくるけど。
>Morgoth put a price on his head no less than the one upon Fingon,
>King of the Noldor.
だから、priceは金である必要はないな。
535はベレンの場合ね。
経済の基盤は農業だったのかな。
>>530 シンダールじゃあるまいしもう少しは働いてるんジャマイカ。
>>538 ノルドールには「創る喜び」が有るしね。
>>537 エルフの〜、であれば経済の基盤じゃなくて、共同体の口を
養う為の農業であったとオモ。
あとは野山に自生する果実を取るとか。
経済として成り立つ為には余剰生産が発生するのが前提だしなぁ。
まあ、ともあれレンバス絡みの会話から、彼等が農耕に従事していると
いうのは判明しているわけだけどもね。
そもそもエルフが何食ってるのか分からんしな・・・レンバス以外。
普通にパン食って肉食って果物食って酒飲んでます。何度も食事の光景は出てます。
それから、レンバスを食った事があるエルフは稀です。特殊なものなんで。
エルフってうん
いいえ
221 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2005/08/23(火) 08:10:43 ID:1acYD9lp
川崎のイッキミ。最初出遅れて一番はしっこだった。
今日見たら。。!!!
4番スクリーンの席、いいとこ取れたので購入してしまった、、、
だれか3番スクリーンの席もらってくれないかな、、、
220 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2005/08/23(火) 00:36:54 ID:B3qi7dI3
結局、川崎のイッキミも買っちまった…。
六本木のCE、SEE、川崎のCEと全制覇。マイルがたまるたまる。
この夏は指輪三昧の夏だったなぁ。
ぶ?
ひ?
>548
×ひ?
○ち?
>550の方、正確にお願いしますね。
ひでぶ
イライジャはビルボは演じたくないといってたな
イアン・ホルムのビルボが素晴らしいので
とても演じる気になれないとか。どっちにしろファンである。
口に出したりしない人柄だけど原作も読んでるとか。
ここに巣食う腐女子にはどうでもいいことだろうけど。
は? 腐女子が嫌いだから腐女子ネタうざいんですけど?
指輪物語は映画化前から腐女子いるじゃないか。
次の話題ドゾー↓
あつはなついねえ
ドキがムネムネしてきた
中つ国はこころの故郷。
あー、梶原一騎のシナリオで、つのだじろうの絵で描く、指輪物語のマンガ読んで見たいなあ。
げぇーっ 指輪に僕の死が予言されている!?
違うw
片眉そり落として、生え揃うまで指輪を棄却しに行かない困ったフロドの話だ。
原作を読んだことのない者です。
映画でわからないところがあり、映画板で尋ねたのですが、
「専用スレで聞いた方が早いかも」 と言われ、
専用スレも覗いてみましたが、FAQにも載ってなかったので
ここに飛んできました。
ずっとスメアゴルは人間だと思ってたのですが、
さっき映画の「王の帰還」を見直したら、耳が尖っていました。
映画板で聞いたところ、一応
「スメアゴルは元ホビット」 というレスをいただいたのですが、
映画の中でそれが説明されていたシーンが記憶にありません。
原作の設定なのか、私がそのシーンを見逃していたのか…。
原作ではスメアゴルの種族は何になっているのでしょうか ?
こちらで教えていただけると嬉しいです。
スメアゴルはスメアゴルだよ、そうよ、わしらスメアゴルなのよ。ゴクリ!
>>566 映画『王の帰還』の最初の頭のはじめの初っ端の冒頭部分がその説明じゃねーか馬鹿
>>566 あと、映画『二つの塔』のフロドが初めてゴラムを「スメアゴル」と呼ぶシーンで、
ゴラムに「ホビットと変わらない種族だと聞いた」みたいな事を言う台詞があったはず。
原作では、ホビットがホビット庄に移住する前に別れた種族の出身。
570 :
566:2005/08/25(木) 01:28:30
>>569 レスありがとうございます。
もう一度「王の帰還」見直しましたけど、最初のシーンでは
「ホビット」という単語ははっきり出てこないし、
ホビットは指輪の誘惑に強いという設定のようなのに
スメアゴルは最初から指輪に執着してるみたいなので、
もしかして違う種族 ? とふと疑問に思って聞いてみました。
レスいただいた「二つの塔」のそのセリフには
全然気付きませんでした。もう一度見直してみますね。
原作では先祖が同じ、という感じなんでしょうか ?
それで耳が尖ってるんですね。
ほかの種族と並んで出てくれれば、身長差でわかると思うんですけど、
冒頭のシーンだけでは分かりづらくて 苦w
スッキリしました !
ありがとうございました。感謝します。
一口に強い種族って言ってもピンキリですから。
原作では、フロド=もっとも優れたホビットとなっていますし、
数百年のあいだ指輪を所持しながら、なおスメアゴルの部分を
残しているゴラムもまた、普通の人間よりは強いのだと思います。
>ほかの種族と並んで出てくれれば、身長差でわかると思うんですけど、
二つの塔でファラミアと並ぶじゃん。
ホビット(フロドとサム)と体格そう変わんないし
>>570 >ホビットは指輪の誘惑に強いという設定のようなのに
こんな設定は無いぞ。指輪に心を蝕まれにくいのはドワーフ。
ホビットは見かけによらず、すばしっこく、タフネスなだけ。
指輪の誘惑に抗えたのは、本来が朴訥な田舎者なので、
大それた権力欲などがそもそも薄いのと、フロドやサム個人の資質。
ドワーフはサウロンの支配には屈しなかったが、与えられた指輪の
魔力には抗えず、黄金に対して執着するようになったはずだが…。
少なくとも、七つの指輪の影響は受けたし、指輪物語でも行方不明の
七つのうちの一つが見つかるのでは?という希望を抱いて裂け谷に来た事が
物語の中で語られている。
サウロンの一つの指輪を手にしたらどうなったかは、手にした者がいないから
解らないだけだと思う。
ホビットが指輪に耐性が有るのは、物語全体の中で語られている。
本来薄れるはずのゴクリが、長い間生きたが影の世界には入らなかった
事実(肉体的な耐性)なんかね。
但し精神的耐性、外見的な影響の現れ方は持つホビットの心のあり方に
依存する。つまり悪を為す為に用いれば悪に染まり、さもない用事に使って
いれば変化は現れない。そんな感じじゃなかったかな?
なぜ、指輪、なのでしょうかね?
指輪は端がない輪状に繋がっていることから、永遠や魔力の象徴として描かれるらしい。
「ホビット」での辻褄合わせのためにトールキンがむ・・・・・・!!がぼごぉぐゎぇぇぇぇ
もう言いません。もう言いません。
>>576 なぜ鼻輪や腕輪じゃないのでしょうかねってことかと思っていた<576
指輪の草稿読むと、トールキンははじめ指輪を話の中心にしようって
思わなかったみたいね。指輪のアイディアが浮上したのは結構後になってから。
そう考えると、指輪はホビットでたまたま使ったアイテムだったから、話を繋げるために
それを利用しただけって感じだな
>>566 原作ではガンダルフがスメアゴル=ホビットと推測している
確定ではないがホビット族については一番詳しいガンダルフの言う事なのでまあ正しいのだろう
フロドは反対していたけどね
>>574 「たとえどんな害を与えるにせよ、あんたが今言ったような目的で指輪を保管するなら
その働きは緩慢で、容易に悪を為すには至らないじゃろう」という台詞がある
変化が無いわけではない
上の方の竜の兜トークを読んでて思ったんだけど
顔が竜みたいで恐ろしく見える構造だったのかな?
それとも兜の上に竜が乗っかってただけなのかな。
>>581 「頭頂部にグラウルングの"image"があり」という記述はHoMEに有るが
image には某かの手法によって描かれた「絵」という意味も「彫像」
という意味も有るので、読者は想像するしか無い。
しかし、教授の手なる「穴を出るグラウルング」があまりにもかわいらしい
のでどうしても想像がつかないw
もう初心者はほとんどいないと思うが、ネタバレ回避の
ため、こちらで言わせてくれ。
ビギナースレで9/22再読スタートを勧めてみたが
個人的には9/23のフロド出発に合わせて読み始め、
9/29の灰色港出航に合わせて読み終わってみたい。
原書でやっても1年もちそうにないが。
>>583 サルマンが死んだ後に読むペースをムチャクチャ遅くすれば大丈夫
585 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/31(水) 01:00:07
単語の意味的には
ホビット族=日本人
ストゥア族=朝鮮人
ハーフリングス=黄色人種 (差蔑的意味あいあり)
(人間=白人)
みたいなニュアンスだから
スメアゴルに あんたはホビット? ていうと怒るよ
586 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/08/31(水) 01:02:52
スレの流れとまった!
みんなビギナースレ覗いてたのかな?
寒いことを書き込んだヤツがいるから。
中国 朝鮮人=アラゴルン
>588
こっちのスレで暴れてくれれば、もっと面白かったのにな
>>592 めんどくさいから日本語でレスするが、
指輪物語という作品は好きで、その映画も好きだけど、
イライジャウッドという役者には興味ないんだ。
面白いでしょう。
>>594 404 名前:名無シネマ@上映中 投稿日:2005/09/02(金) 12:40:37 ID:2TpBJZIx
六本木のイッキミ行ったときの話。
近くの席の人たちが第1部終了の休憩時に
「どうする次でオーランドブルームが反町になってたら」
「教師とかやってたりして」
と言うのを聞いてちょとワロタ。
でも私には中川家兄か滝沢に見えてたよ。
ファンの皆様ごめんなさい。
南国住まいなもので、ファンゴルンあたりで
「ナナカマドの木がうんたら〜」と言われても
今ひとつ想像できない。
切り倒すと木の鬚がブチ切れるぐらい美しいのか。
そんなにほっそりツヤツヤなのか。
日本でも、北の方なら普通に見られますか
ナナカマドは温帯から亜寒帯に広く分布し、垂直的には低山帯から高山帯に見られる。
登山愛好家には馴染みの木。
バラ科で5月には白い花、晩夏には赤い実、秋には紅葉と遠目にも美しい植物で
四季を通じて生け花にも使われる。
が、木の美醜やいい伝えを引き合いに出さなくても、もっと簡単にエントの
気持ちを知る事が出来る。
羊飼いが、幼い頃から手塩にかけて育てた羊を無惨に殺されたらどう思うか?
伐採されるのがナナカマドであるかどうかはあまり問題ではない
(綺麗だけどね)。
伐られたのがブナであろうが、カシであろうがクヌギであろうが
エントは伐られた木の良さを呪詛の言葉を織り交ぜて怒ったであろう事は
想像に難く無い。
20年近く前、「ムーミン谷の冬」を読んで初めてナナカマドの実と言うのを知った
軽井沢に旅行した時、始めて実物を見たよ
601 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/03(土) 14:39:05
何年前のネタだ。
まあ>601みたいのは論外だが、多少批判とか疑問があったほうがスレ的には盛り上がるんだよね。
常連ばっかだと話のきっかけがないし。
映画公開のときにも映画板「初心者の疑問スレ」の方が
映画板本スレより(原作読みにとっては)面白かったりした。
映画でも原作でもいいからちゃんと内容を理解した新参者が
(何でこんなに長いかワカランとか、基本的なところでつまづいてないという意味)入ってきてくれんかな。
王の葉ってセージみたいな香りなのかな
ファンタジー小説としては確かに面白いですが、和訳がどうも好きになれません。
堅苦しすぎるというか・・・見ていてあまり良い表現とは思いませんでした。
キャラクター云々は映画と同じなので、まあ、それなりに面白いのですが・・・。
やっぱり映画の方がマシかな・・・?
ファンタジーの王様、と言われて読んでみれば、まあストーリーは面白いです。
しかし、翻訳が下手糞過ぎますね。酷い、とすら言えます。
「でした」「ました」ばっかりで、非常に読みづらい。読んでて疲れます。
直訳か?と思ってしまいました。
端折りまくってはいますが、映画の方がよっぽどマシでしたね。
もうかなり昔に読みましたねぇ
なんかファンタジー物語の王様的存在だと聞いて
しかし翻訳が悪かったのが
何が面白いのかさっぱりだった記憶があります。
最近 公開された劇場版は かなり面白く見れたのに・・・
やっぱり翻訳って大事です。
映画は面白いことは面白いんですか、途中だれてしまい内容に集中できませんでした。
小説は世界に入り込むのに苦労し、結局一冊読破できず。文章が堅苦しくくどい印象が残りました。
訳者に問題があるかもしれないですが
ファンタジーの原典みたいな言い方をされている作品ですが、
和訳がカチコチすぎて楽しめませんでした。
この訳に比べるとハリー・ポッターの訳のほうが幾分も楽しめると思います。
なんだこの自演
Q:『指輪物語』はいったいなぜ「ですます調」の文体ではいけないのか?を、
具体的にご説明ください。」
「『指輪』はやっぱり「ですます調」の文体ではないと思います。」という漠然と
したスタンス表明ではなく、具体的につっこんだ根拠をお聞きしたいのですが・・・。
金原瑞人先生:
う〜ん・・・まずはですね、トールキンの原文がとても歯切れのよい言葉で、
そして簡潔であること。読んだときのテンポが心地よいこと。
そういう文章を翻訳するときに「です・ます」調でやってしまうと間延びして仕方がないと
思うんです。指輪物語の原文の時の「リズム」を伝えるには、「です・ます」はまのびをし
てしまい、原文のよさが伝えにくい。
自分としては指輪物語はもっと男らしいイメージがあった。
「です・ます調」では凄惨な戦いの雰囲気は伝わりにくいと思うんです。
当時児童文学の延長で「指輪物語」を翻訳したと思うのですが、当時としては画期的な
翻訳だったと思うのですが、今の若者には受け入れにくいだろうと思うんです。
もっとストレートに読めるように、あらためて訳したほうが
だってね〜ストライダーが「馳夫」さんはないでしょう。(笑)
ボクが訳するのならもっと男っぽい指輪物語にしたい。
614 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/04(日) 13:46:10
本当に…誰もがみとめるヒドい訳なんだな・・・(;´д` )
もっとマトモな新訳キボン
わざとらしすぎて燃料にならんぞ
なんかさ…もっと文体を変えるとか、投下時間をずらすとかさ…
ビギナースレみたく挑発的にやるとか…煽りにしても工夫が欲しいよね
ここの住人はビギナースレと被ってるから
余程上手く文体変えないと、自演してもバレバレ意味ナッシング
>>599 >>600 ありがとう。
南の方でも、高い山の上にはあるんですね。
ところで、去年とある木の種を撒いたら
その芽が今1cm3mm。標準サイズ5mとして、あと380年。
人の子には、木の牧人への道は厳しいようです
>>617 それ以前に、一日で5レスも付けば御の字の穏やかなスレで
15分間に10近いレスが付いたら、普通はおかしいと思うって。
>>612 はじめて見た。本当に本人が言ってるの?
馳夫よりストライダーが良いと言える感性が理解できん。>蛇パパ
どっちもダサい。つか土臭い。
馳夫は、土臭くかつ名の意味が漢字から汲み取れる
良い訳だと思うんだがな。
瀬田訳批判の人は、言いたいことはわかるけど
>ボクが訳するのなら
これが鬱陶しい。
>>618 我が家に樹齢27年の柊があるけど、ようやく2階の私の部屋の窓に達しました
(植えたのではなく、鳥の糞か何かが落ちて勝手に根付いたらしい)
大雨の日は風除けになってくれるので、結構助かる
嵐はスルーが吉ですよみなさん。
ナナカマドの美しさにでもついて語りましょう。
赤い実大好き。
今のままで十分男っぽいと思うが
訳に男っぽいとか女っぽいとかあるの?
まあ個々の読み手の印象だろうな
>>612はどっかのファソサイトのコピペ。
講演でのマジ発言のようだ。
戸棚の訳は男っぽいのかそれとも女っぽいのかどっちだ?
そもそも「英語で書いてる固有名詞は、翻訳時にはその国の言葉に訳せ」っていう
教授の指示を理解してないやつに訳されてもなあ。
瀬田訳に「翻訳の指示を守りきれてない」「HoMEに出てくる解説と
比べるとおかしいとこがある」という理由で、もっと徹底した新訳を出してくれるようなツワモノは
おらんのか?
ストライダーさんとか呼ばれてもな
赤髭公とか言われるとときめく私としては、
漢字(表意文字)交じり表記が好ましいけどなぁ。
二つ名とか通名とか、地名でも人名でも漢字がときめくわ〜
馳夫にときめくわけじゃないけど(笑)
それはその効果狙ってのことだしな。
じゃあ股夫
疾風男
大股太郎・・・はヤリすぎ?
人の名前にはありえそうもなくて、馬の名前にはふさわしいものじゃないと。
犬だったらポチとかがあるが。
日本人にはテルコンタールが一番馬の名前っぽく聞こえんか。
>>629 ・トールキン作品に造詣が深い
・英語力が非常に堪能である
・それにもまして日本語力が堪能である
田中さんか伊東さんしかありえんな
もしくはUTの時のように複数人による共同作業とか
2chには小学校のころ先生に注意されたようなことを嫌うヤシが多い。
人の悪口をいってはいけませんとか、転校生(スレ初心者)には親切にしましょうとか、みんな仲良くとか。
それで第二次成長とともに道徳の時間を連想させるものに反発する。
やがて自我が確立すると、まあ大人になってそういうことも円満な社会生活には必要なんだというようになるわけだ。
しかし2chではそこに至る前の反抗期的厨房が横行している。
そこから、ですます調への反発も小学校の学級文庫に入っている児童書を、
けっ、こんなのガキくさくって読んでられるか〜と反発していた中坊(文字通りの)心性の延長であると考えられる。
× そこから
○ それゆえ
>>628-629 フロドやサムやメリーやピピンも日本語の名前にするの?
読んでみたい気もするが、却って嘘臭くなりそう。
ヨーロッパの無国籍な昔話(ヨーロッパの国ではそれぞれ
登場人物名を自国風にしているようなもの)も
戦後の日本では音に合わせたカタカナの名前にしているので
それと同じ訳し方の方がむしろ本物の伝承らしくなるんですけど…
ってトールキンに相談するわけにはいかなかったんだろうか。
すみません。
既に存命中にトールキンに相談してあって
「渾名や端役の名前だけでも良いから、できる分だけ日本語にしなさい」
と言われていたんだったら失礼しました。
でも「完璧に指示を守った版」と
「思い切って無視した版」も読んでみたい。
瀬田訳は存続して欲しいけど、新訳が出ても良い気はする。
どちらにしろかなり実力のある訳者じゃないと務まらんな
空想小説というより、歴史書を翻訳するレベルの覚悟が要るからな。
個人でやるならそれこそライフワークになっちまうんじゃないかな。
645 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/05(月) 04:31:57
語尾を「です・ます」から「だ・である」に変えるだけでいいと思う
やってみたかい?
だ・であるにするだけでは近代小説臭くて
叙事詩の性質を生かした擬古文調とあわないのでは。
かれはオルサンクの戸口に背を向けて降りていった。騎士たちは歓呼して王を迎え、
ガンダルフに敬礼した。かれらはサルマンが呼ばれて戻るところを見、
去れといわれて這うようにいってしまうのを見た。
「やれやれ、これはすんだと。」ガンダルフがいった。「では、木の髭を見つけて、
ことがどう運んだかを話さねばならぬ。」
「あの人はきっと予想してたんでしょうね?」 とメリーがいった。「違ったふうに
終わることもありそうだったんですか?」
「ありそうもなかった」と、ガンダルフが答えた。
プ、プロジェクトXの田口トモロウの声が聞こ・・・
647 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/05(月) 07:19:03
レポート読んでるみたいだな
瀬田訳 歴史ドラマの中のナレーション風
>>646 ドキュメンタリー調
よくも悪くもこんな印象を受けるな
たかだか趣味で文章書いてる自分だって
>>645みたいな無茶は
通らないというのはわかるぞ。
語尾を変えるって事は、文章全体の雰囲気やら単語の選択やら
全部変えるって事なのに。
入れ替えの利く部品じゃねーんだから……。
>>634 仏訳では、まんま「大股さん」らしいね
別スレで見たけど
久々に会った5歳の甥っ子がLotRにはまっていてちょっと驚いた。
甥っ子いわくフロドとサムは「アーノルド・ローベルの『がまくんと
かえるくん』みたい」なのだそうだ。確かに「きみがいてくれて嬉しい、
きみがいなければ僕はこんなことできなかった」みたいな台詞が
あったなあと微笑ましくなってしまった(そり遊びの話だったか)。
でもホビットがみんなカエルだったらシュールだな。
でもホビットはみんな蛙でも容易に想像ができるや・・・
ゴクリなんかやせさらばえた蛙でいいわけでしょ?
あっ、脳みそのツボにはいっちゃったよー
エルフ=蝶人間
人間=ネズミ に変換されてしまった。
動物版指輪
昔、PC−88で、ホビットのゲームあったなあ。
>652
昔NHKでやってた、フラグルロック(カエルもどきが主人公のマペット劇)みたい。
あれも穴ぐら(洞窟)に住んでるし。
好きなことは、食べることと歌うこと。
冒険好きのおじさんは、変人扱いなところも。
>>656 ぎゃーなつかしー! フラグルロック大好きだったよ!
ていうかあなたのおかげで名前を思い出せました。どもありがとう。
再放送やるといいのになあ。アルフとか。
スレちがいごめんなさいな。
>エルフ=蝶人間
パピ! ヨン!
>654
トム・ボンバディルとゴールドべりは?
660 :
656:2005/09/06(火) 10:35:15
知っている人がいてくれてうれしいよ。
では、調子にのって・・
ゴーボー=フロド
ブーバー=サム
ウエンブリー=ピピン
冒険マット=ビルボ
博士=ガンダルフ
マック=アラゴルン
ゴーグ王=スランドゥイル
ゴーグ王子=レゴラス
ドーザー=ドワーフ
ゴミー様=ガラドリエル
スレよごしスマソ
ビギナースレが落ちたみたいだけど、新スレいらないの?
662 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/06(火) 17:40:47
台風情報で 中国地方 って表示を見て久しぶりに このスレ来ました
(ていうか いつの間に人大杉無くなったのね)
中国=中つ国 なら 出雲大社=灰色港 かな?
そして出雲大社から神々が天界に旅立って神無月
倭建命(日本武尊)が亡くなった後
白鳥だか白鷺になって天へ去って行くのもフロドっぽいよね
瀬田さんが日本神話に詳しい人で本当に良かった
663 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/06(火) 17:45:40
って映画板が人大杉になってるし
王の帰還・上で「パトロール」という訳だけはやめてほしかった。
悪魔の数字(σ・∀・)σゲッツ!!
>>666 “獣の数字”について言いたいのだと思うが、それは誤解で、
現在の定説では“616”を指すのだよ。
>>667 知ってるけどさー、616ってなんか中途半端って感じがするんだよね・・・。
666のほうが絶対カコ(・∀・)イイ!!
616はカコイク(・A・)ナイ!
669 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/08(木) 06:27:36
CGとか凄く良くできてて、映像の進歩を感じさせられる。
でも…なんか感動しない。フロドがもっと強ければ最後にフロド、
よくやったね〜なんて思うかもしれないけど、本編を観ていると一番頑張ったのはサムにしか思えない。
指輪を持っていると体に悪いのか神経擦り切れるのかは知らんが、
サムがいなかったらフロドの旅は絶対に完結していなかったはずだ。
それなのにフロドは自分が可哀相だみたいな感じで、
村には残らずにサムを置いて旅に出るのか;ガンダルフやエルフの女王と同類ですか。
聖人の域ですか。
それは納得できないからこの点数。 【ウィマ】さん [DVD(字幕)] 6点
やっぱ原作知らないとそういう評価になるんだわな…
いちいちここで晒さんでも…。
原作ファンとしてPJ版映画の欠点を指摘したいのであれば、自分の言葉で語ってみては如何かな。
>>669 よく同じ文章を見かけるから某役者の洗脳マンの仕事だろうね
>>670 原作ファンとして?原作ファンでもないくせに。
>>670 いや、映画版を批判してるんじゃなくて
>それなのにフロドは自分が可哀相だみたいな感じで、
>村には残らずにサムを置いて旅に出るのか;ガンダルフやエルフの女王と同類ですか。
>聖人の域ですか
こういう読解力の無さを笑うネタじゃないの?w
同類ってなにさw
小学生でもフロドが辛い旅をしてることや
天国か、どこかへ旅立ったのを理解する
>それなのにフロドは自分が可哀相だみたいな感じで
自分を哀れんでる感じしたか?
いや原作でも映画でも。
そういう受け取り方する人を見たのはじめてだったんでちょっと興味ある。
字幕なくても、フロドの目の演技がすべてを語るから
ファンタジー好きでない人間があの映画を観ても
その上、海外鑑賞して英語聞き取れなくても
途中寝てても
最後は天国へいったと、いいます。
イライジャフロドについてはいいたい事も一杯あるけど、あの目は
本当にすごかった。
俳優の足を引っ張るのはよしなよ。
感謝しなよ。
最後は「天国」へいったと、観客に思わせちゃうなら
フロドの目の演技は大いに問題ありだなw
フロドの中の人がそう言ってた希ガス>彼は天国に行った
中の人自身が、原作を最後まで読んでなかったんだっけ?
結局死ぬわけだからいっしょ。
>>681 それでいいと思うのよ。
原作を読まないで演じて良かったと。
あの年齢で原作読んでも生かされないでしょう。
映画と原作は違うからよ。
それでも根本的なものは変わらず素晴らしいフロドだったの。
こういうファンサイト作るのに給料いくらもらってるのだろう
原作の話ができない人は映画板に帰ってね
>>684 こういうサイトは個人情報盗んだりするのかな?
警察に届けなくてもいいの?
俳優の足を引っ張るのはよしなよ。
感謝しなよ。
ホビット俳優は確かに大変だけど
がんばってるのにさ
フロドの中の人はイギリスでは評判いいよ。
旅の仲間の時はエンパイアの主演男優賞とってるし。
そこそこ、尊敬されてるし、愛されてるのを忘れないでくれ。
日本では扱い違うけど。
だからあれほどフロド役は池野めだかにしとけと(ry
日本の宣伝が恥ずかしいのであって
フロドの中の人が悪いわけじゃない。
まんだらけに行きました
イライジャスレで、長いこと
アメリカで人気ないよねー
アメリカで人気ないよねーと繰り返し書く人がいて
もう本当にしつこくて、こっちがアホになりそうなくらい。
???だったが。
最近ようやくちょっとわかったのだが
ヨーロッパじゃ、アラゴルンの中の人の評判悪いらしい。
ビルボ役候補だったロビン・ウィリアムスはコミコンなどの
イベントによく参加するよ。
もっと全然期待を裏切ってくれていれば、映画は別物と割り切れたものを、なまじ
『旅の仲間』のデキが良かったからその後のアラが気になって仕方が無いという。
アラン=リーとジョン=ハウがデザインを手がけた以上、静止画の状態で見たら『これは!』
と思ってしまうトリック。
未だに脳内では満足しているのにDVDを見るとガッカリしてしまう。特に『二つの塔』。
黒門前で包囲された時のエオメルの目付きがマジかっちょいい。男度高い。
あれだけでドンブリ3杯ぐらい飯食える。
エオウィンのケツアゴは異常
708 :
706:2005/09/09(金) 22:30:16
ごめん映画スレと間違えた
709 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/10(土) 00:18:26
指輪物語のスピンオフ小説ってないの?
ホビットの冒険とかシルマリルとかじゃなくて、
束教授以外の人が書いたやつ。
>>709 トールキンによる設定に隙がなさすぎて書きにくそう。
パロディとかはあるんだけど、世界観を同じにした小説は知らんなあ
同人誌でなら腐るほど出てるんじゃないの
同人は妄想分が多すぎて
ノービットの冒険だっけ?
SF風のやつがあったよ。
指輪のMMORPGが作りにくいのもソコなんだよね。歴史がこと細かに記述されている
からMMORPGで派手な事ができない。
どこかに空白の時代を作ってくれれば、妄想やらできたんだけどね。
想像する余地と言えばエルフのトイレぐらいのものだ
ロードスってのは指輪のパクリなの?
こないだOVA借りてきたらドワーフの名前がギムで笑ったw
まんまかよ、ってな。
でもOPとEDが良かったんでいいとした!!
お笑いキャラにされてしまったPJ版のギムリとくらべれば、むしろロードスのギムのほうがよほどギムリらしく見える。
まあ、どっちにしろ教授が見たら怒り狂うことは間違いなしなんだが。
>709 「AFTER THE KING」とか?ジョイン・ヨーレンが序文書いてる奴
内容知らないけど20人位参加したアンソロジー
読んだ人いる?
720 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/10(土) 16:14:20
指輪物語のよいところ
物語が壮大
キャラクターがよい
サムがよい
翻訳者もよい(新版ならさらによし)
悪いところ
難しい言葉が非常におおい
複雑すぎてよくわからないところがある
ついでに山の下ってのも
>>721 俺もホビット経由で読んだから、そんなに迷わずに読めた。
ただ「東夷」とかは、たしかにコレしかねぇなwって
感嘆で思わず笑ってしまうほどの名訳なんだけど
今の若い人で
「夷」の意味を初見で理解した人は少ないと思う。
東夷ってなんだろう?
↓
原作では「Easterlings」?
East+Erling?
Erlingなんて単語ねぇよ…orz
↓
…Easter+lingか!?
ling=指輪…?
↓
ling=蛮族
キター
って過程を踏んでようやく…
でも東蛮人じゃ雰囲気でないんだよなぁ…
新訳がもし出るんなら相当のセンスと理解がないとやっぱり難しいね。
ライ麦の村上訳ってどうだたのかなぁと。
723 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:21:04
やはり翻訳者は瀬田貞二(または田中)でよかったとおもう。
誤訳も少しあるがあんな超大作誤訳なしで翻訳できるんなら宇宙人だ(ぉ
ちょっと教養があれば、夷の意味ぐらい分かるんじゃね?
小中学生なら良く分からんかも知れんが。
征夷大将軍とか攘夷とかいう言葉もあるんだし。
日本でも昔、関東人はあずまえびす=東夷と呼ばれていたからな。
中国は北夷南蛮。
>724
>征夷大将軍とか攘夷とかいう言葉もあるんだし。
歴史が好きで、言葉の意味まで理解して覚えてるタイプじゃないとそれは通じないと思うよ
せいいたいしょうぐん そんのうじょうい
という言葉を知っていても、その「夷」の字がなんで使われてるか理解してるやつは少ないかと
で、結局ロードスってのはパクりなのかね?
「後漢書東夷伝」は歴史の教科書なら必ずのっているぞ。
確かに歴史の授業を受けても東夷という言葉の意味など考えない人はいくらでもいる
だろうが、「指輪物語」なんてわざわざ読もうと思うような人間は、ああなるほど、と思う
のでは?
>>727 >、「指輪物語」なんてわざわざ読もうと思うような
指輪物語をなんか勘違いしてないかい?
中三のときの初読時はわからん単語がたくさんあったはずだけど、そんなこと気にせずに読んでた。
指輪に限らず、子供の時の方がわからない単語や漢字があっても引っかからずに読めた気がする。
というか、立ち止まって考えるということをほとんどしないでただひたすら楽しんでたなw
大人になるとそういう読み方できなくなるんだよね…
>>726 レベルは決して高いとはいえないが、パクリというよりオマージュでしょ。
初読の時はフロドルートしか印象に残らなかったな。アラゴルンルートの方は
始まった戦争というか戦闘が、なんか何時の間にか終ってたって感じで
で、読後の感想が、人間と違う時間感覚のエントってなんかスゲェ。これだけだった
だから映画見た時は、あれっ、指輪ってこんな話だっけ? とか思う始末
これをきっかけに読み返してみたら、まあ面白いのなんの。初読時に一体どこを
どう読んでいたのか、我ながら不思議でならん
>726
TRPGマニアな私が答えよう。
ロードスは最初、TRPGのリプレイを本にしたのだよ。その時、各プレイヤーがね、
俺騎士だから、『パーンの竜騎士』から頂いてパーン
俺エルフだから、永遠の美しさの女優から頂いてディードリット
俺ドワーフだから、『指輪物語』から頂いてギム
という流れがあったのさ。その時、メンバー(グループSNEだわな)のつけた名前で
そのまま小説にしたのがロードス島戦記。
パクリっていうか、まぁ、パクリ? 『ロードス島戦記』というタイトル自体も頂き物
だからな。
ドラゴンランス3巻まで読んだけど、指輪の2番煎じにしか思えない
半エルフのムサイ男が、エルフの姫と愛し合うとか
ドワーフはまるでギムリだし
すばしこい小人族だとか出て来るし
>734
ドラゴンランスはD&Dだからね。D&D自体が指輪の世界で遊びたくて出来たゲーム
だから、似てしまうのはしょうがない。
今世の中に溢れているファンタジーRPGゲームは、指輪のオマージュ作品か、そのまた
オマージュ作品ばっかりだよ。
それだけ指輪が凄いってこと。ウィザードリィもウルティマも指輪にインスパイアされている
からね。
俺指輪初心者…というかファンタジー初心者だからすごくくだらないことを言うよ…
ひょっとして、今俺たちがファンタジーって読んでる小説やマンガ・ゲーム・アニメのジャンルって
指輪以前には存在しなかったの?
神話や戦記物はあっただろうけど…
改めてすごいなぁと感じるよ。
指輪以前のファンタジーで有名なのってモリスとかマクドナルドくらい?
>736
全然存在しなかったってことはないと思うけど、指輪物語が「中興の祖」って感じかな。
んー?俺、ドラゴンランス結構好きだったぞ。昔の富士見から出てたやつな。
とくにあの、電波バリバリの魔法使いが好きだったよ。そういえば、ゲームブックにも
サイドストーリーがいくつかあったな。
「えーとたしかな、○○○(攻撃呪文)はこういう詠唱でな……」
詠唱開始するボケ老魔術師からみんな脱兎のごとく逃げる。
うろ覚えだが笑った。
「ホビット」って名称はトールキンの創作だから使うと商標使用料とられるってマジか
だからハーフリングとかグラスランナーとかにしてるとか聞いた
>742
正しくは、「ホビット」は、『ホビットの冒険』の原書タイトルで、ゲームにしろ映画にしろ
商品化権がそれぞれあって、お金を払っている人がいるからだろ。
名前そのものっていうより、商品化権の話な。
んでWizにはホビットがそのまま出てるからWizは指輪物語に近いとか言い出す輩が出るお決まりのループか…
ホビットを使うか使わないかは、権利云々よりむしろ作者の意識の問題。
古いRPGは、「指輪物語に似た世界」だということをアピールするために、あえてホビットとかを使っていることが多い。
だが比較的新しいRPGやファンタジーは、逆に「指輪に似てるけどあくまで別の世界」とアピールするために、
トールキンオリジナルの用語を置き換えて、ハーフリングその他の名前にするようになったと言っていい。
D&Dは古いけど、要点としてはそんなもの。
なんかこの話題しょっちゅう出るよなw
746 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:07:14
指輪物語=ファンタジーの神だよな
さっき、なんとなく気配を感じて振り返ったら、
シェロブの末裔@手のひらサイズが真後ろに。
しかも、叫んで逃げたら追いかけてきた。
なんとか振り切ったが、どこかから出てきそうで
怖いよ、奥方様。
ていうか、俺、もうあの場面よめねぇ…orz
>>747 変な顔してるイライジャでも見ておちつけ。
tp://pop.pcpop.com/upimg2/2004/5/21/434528839.jpg
>>747 それぐらいのイエグモなら巣を張らないからシェロブタンとは違う種ですよ。
ゴキブリとか人間にとっての害虫を食う益虫だからそっとしてあげて。
>>738 超有名どころで、アリスやオズの魔法使いやピーターパンやムーミンや
星の王子さまやドリトル先生や銀河鉄道の夜はファンタジーじゃないのかな。
真夏の夜の夢やテンペストとかもファンタジーといえばいえるか?
忘れがちだけどもちろんホビットの冒険も指輪以前の有名ファンタジーだよね。
ホビットに商標かかってるって知らなかったからびっくりしたよ。
エントとかはどうなのかな。ジャンプの某打ち切り寸前漫画に当て字されて出てきたが。
それと、その商標ってどこが持ってるんだろうね。コ○ミみたいな関係ないのに商標とりまくってる会社だったらなんか嫌だな。
『束』マークだって、商標登録されてるぞ。
シェロブとおなじ種類の蜘蛛など存在しませんよ。
六本木ヒルズにあるじゃんシェロブ
>>748 基地外
そおやって嫌がらせばかり。
嫌われて当然だ。
層化板は基地外だかけ
>>749 いや手のひらサイズってこの場合は手のひらと同じくらいの大きさのクモってことだろ?
ちっこいイエグモたんとは同居している身だがそんなサイズのが出たらそっとしとけないよ
対G最終兵器のあいつだな
153 :水先案名無い人:04/01/23 13:59 ID:jD/OkARa
そうだ! どうせ聞こえるなら、聞かせてやるさ!
ショーンタン!好きだァー! ショーンタン! 愛しているんだ! ショーンターン!
赤リスの絵を見る前から 好きだったんだ!
好きなんてもんじゃない! ショーンタンの事はもっと知りたいんだ!
ショーンタンの事はみんな、ぜーんぶ知っておきたい!
ショーンタンを抱き締めたいんだァ! 潰しちゃうくらい抱き締めたーい!
心の声は 心の叫びでかき消してやる! ショーンタン!
好きだ!ショーンタン! 愛しているんだよ!
ぼくのこの心のうちの叫びをきいてくれー! ショーンタン!
ショーンタンがへたれてから、庭いじりとサカーしか頭にない君を見てから、
僕は君の虜になってしまったんだ!
愛してるってこと! 好きだってこと! ぼくに振り向いて!
ショーンタンが僕に振り向いてくれれば、ぼくはこんなに苦しまなくってすむんです。
優しい君なら、ぼくの心のうちを知ってくれて、ぼくに応えてくれるでしょう
ぼくは君をぼくのものにしたいんだ! その美しい心と美しいすべてを!
誰が邪魔をしようとも奪ってみせる!
恋敵がいるなら、今すぐ出てこい! 相手になってやる!
でもショーンタンがぼくの愛に応えてくれれば戦いません
ぼくはショーンタンを抱きしめるだけです!
君の心の奥底にまでショーンタン(;´Д`)ハァハァをします!
力一杯のショーンタン(;´Д`)ハァハァをどこにもここにもしてみせます!
ショーンタン(;´Д`)ハァハァだけじゃない! 心から君に尽くします! それが僕の喜びなんだから
喜びを分かち合えるのなら、もっとふかいショーンタン(;´Д`)ハァハァを、どこまでも、どこまでも、
させてもらいます!
ショーンタン! 君が「王の帰還」のプレミア試写会に素っ裸で出ろというのなら、やってもみせる!
既に愛の暗号だ。アイタタ
ホビットとシルマリル、本編と同じ文庫化にならないかなあ〜
『ホビット』は出版社が違うから同じ体裁つーのはムリポ。文庫は岩波少年文庫上・下で出ているけど。
『シルマリル』は新訳をハードカバーで出したばかりだからね・・・早く文庫化してって、評論社にお願いしる!
そんなことするくらいなら、早くHoMEの翻訳を・・・。
>>755 ワラタ
>763
評論社は映画にならなかった話の文庫は出したことないからなあ。
766 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/15(木) 19:21:06
837 名前: 魅せられた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/08/31(水) 19:44:41
以前さービンスレ荒らされたじゃん。私はぶっちゃけ腐女子なので
難民の同人スレにいたんだけどさ、そこでショーンヲタがスレを独占する勢いで嘆いていたよ。
862 名前: 魅せられた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/08/31(水) 20:20:01
>837
そう言えば3月か4月にあったな、そんな事がw
同人スレは豆住人しかおらんのか!?と言う位、スレ全部が豆住人達の連続レスだった
それとほぼ同時期に、歯茎スレの書き込みがピタリと止まったのが象徴的だったわ
910 名前: 魅せられた名無しさん [sage] 投稿日: 2005/08/31(水) 21:53:03
>>837 うわー ナツカシス。
豆オタって本当にそういうところが鬱陶しいよ・・
アンチを放っておくことも出来なければ、他の住民のことを
考えることも出来ないんだよね。したらばの時から変わらない。
何だこりゃ
違う! 違う! ぼくは何をいってるんだろう?
夢を見てたんだ。あなたは何を繰り返してるんです、768?
日本ガイシのCMに出てるのは木の髭?
豆とか言われても全然分からないよ俺
>>771 原物見てないから分からんが、日本ガイシは愛・地球博に出展してるから
モリゾーとキッコロかもしれん。
ガイシのは木の髭というより柳じじいっぽいかも
そういやヤナギって雌雄異株なんだよね。
と、いうことは柳ばばあもいるかもしれない。
サムはフロドに盲目的な愛情を注いでるので
フロドは生きてるわけで、映画もそうですがフロドは
愛されてなんぼな存在なのですわ
>>779 キモイ電波同士で前世がどうのとかいって、なんちゃってレズカップルやってるお前と違って、
ちゃんとお相手いますよ。
同族嫌悪ってやつか、このやりとり
要するに女のオタはすべからく「きんもーっ☆」
783 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/17(土) 11:31:38
エレスサールなんて競走馬がいるようだw
テレコンタールにすればいいのに…。
>>782 その文「女のオタは当然キモくあるべきである」って意味になるよ。
腐女子将にきんもーっ☆とせんとす。いづくんぞ能く腐女子きんもーっ☆あらんや。
はいはいアムロスアムロス
須らく見よで勘違いした腐女子たちへ
>>776 なのだが映画では
アラゴルンがフロドに愛情を注いでるわけだ。
はいはいミナスティリス
基本的に男風呂のほうが汚い・・・
ネタレスはもうおなかイパーイ
結局エントの女は絶滅したって事でOK?
オローリンの直接の上司って誰だっけ
>793
せめて絶滅寸前にしとこうよ
また「アウレは可哀想」の流れになるのかw?
>>795 そして心の師匠はニエンナ。
>>796 本名より建物の名前の方が通りのいいナーモとイルモの方が
可哀想なような気がする。
サウロンとサルマンと沢山のバルログに裏切られてしまったアウレ様
そのサルマンは妻のヤヴァンナが産んだエントにボロクソにやられてしまったアウレ様
その上ドワーフは他の種族にバカにされまくり
>>798 バルログはアウレのマイアールじゃあるまい。
Fire Spiritらしいから、少なくとも物質にこだわるアウレの従者じゃないな。
>>798 エントはヤヴァンナだけが産んだんじゃないしな。
ああ、このままでは私の木が伐られてしまうわ、と相談に行ったら
ちゃんと世界を創る時に歌い込まれているから大丈夫だよとお告げが
降りてヤヴァンナ大喜び。あそこの場面のヤヴァンナがすげー可愛い。
誰もドワーフの弁護をしないのか…
ドワーフがした良いことってなんだろう。ナルシル作ったくらいか?
ナウグラミアは微妙だしなぁ。
指輪戦争終了後にはミナス=ティリスの門を直したのかね。
803 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/19(月) 00:58:50
ミナスモルグルのビフォーアフターで
匠のギムリが大活躍して
ミナスイシル復活させたじゃん
>803
ミナス=モルグル直したなんてどこに書いてありました? 教えてくだされ。
イシリエンならレゴラスとゆかいな仲間達がキレイにしたそうですが。
それにしてもドワーフあれだけいて、イイコトしたのはギムリだけなのか?
最初からギムリだけ作れ>アウレ
指輪を受け取ったのにサウロンに屈しなかったデカいんじゃ?
あんな連中に武器作られて、攻められたらたまりませんよ。
806 :
805:2005/09/19(月) 01:06:56
×屈しなかったデカいんじゃ?
○屈しなかったのはデカいんじゃ?
807 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/19(月) 01:10:07
>>804 ミナスモルグル解体チームには
ギムリをリーダーに
はなれ山ドワーフ軍団が参加したんだよね?
>805
しかし、指輪を受け取った事が種族の絶滅危機の原因にはなっているから、やはり
微妙かと…。人間は9人は受け取り半分以上が堕落しても立ち直ったからなぁ。
そもそもアウレは、なんであんなバランスの悪い種族を創ったのか…。
男女人口比が3:1とか、だからといって、女の売り手市場でもなく、
やたらと身持ちが堅かったり、男のほとんどは、結婚よりモノ作りが
大好きだなんて。滅びるべくして創られたとしか思えない。
むしろドワーフ創造の反動でホビットが生まれたのではないかというくらいホビットは
子沢山(特にサム)
>809
それそっくりそのままもろオタクじゃん。
やってることも人口比もそんなもんだろ。
オタクの先駆者ドワーフ。
元祖アキバ系
>人間は9人は受け取り半分以上が堕落しても立ち直ったからなぁ。
ナズグルさんいつ立ち直ったん?
>>811 しかし、ドワーフ男は外に出るし、技術は高いしで腕で
食っていける。匠の技は人間社会でも認知されて、豊かに
暮らしていた。(エスガロスとか)戦闘員としても優秀だ。
こだわりの職人でありこそすれ、オタクではないと思う。
>>815 一昔前のオタクなんて職人崩れみたいな奴ばっかだったよ。
自分では作り出せなくても、例えばロトさんみたいに
自分で作ったものじゃなくても編集しまくって、気づいたときには日本アニメ史の中でも
「貴重な」って形容詞がつく資料にしてしまったり
ダイコンなんてやったり
今で言えば同人誌やガレキを作ったり。
ただ、そういう偏屈なタイプよりも、受け取るだけ、って人たちの割合の方が増えてしまったのかな。
こだわりの職人のことをオタク、っていうんだよ。
ええー
>>816 謝れ!!世界中にあまた存在する本当の職人さんに謝れ!!
自分の狭い世界で物事を語るな!!
>>818 >自分の狭い世界で物事を語るな!!
あんたもなw
820 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/19(月) 12:06:43
ハヤオや押井や庵野が全盛の頃のヲタクは
見た目キモイけどやってること立派だったよ
エヴァブーム以降大繁殖した
ニート系ヲタがヒドイだけで
>814
種族としてだろ。
受け取るだけの人はマニアって呼ばれていたんだけどね。蒐集家。
今はおたくと一緒にされてるね。
『まんが道』でも読めば、トキワ荘の住人がお互いに「おたく達」と呼び合っているのが
確認できると思うが。『おたく』とか『○○氏』とかな。
ドワーフは両方だな。執着が強すぎるんだな。
職人と(本来の)オタクの違いは、創造物が実用的か趣味的かというだけだろ。
>>822 >まんが道
あれは今で言うオタクって意味で言ってるんじゃないだろ・・・
>戦闘員としても優秀だ。
おいおい、2ちゃんのニートを舐めるなよ?
マジでリアルモンクはいってるからドワーフなんかワンミニッツでイナフだぜ
実際は拳法使えないサモハンだけどな。
>>824 二人称がおたくだったから
おたくはおたくと呼ばれるようになったんだよ
スレ違いの話を延々としてる馬鹿は死ねばいいのに。
オタクって言葉が使われだしたのって宮崎事件以降だと思ってた
まぁしかし、一家系の反乱でボロボロになったエルフ、
東西に分かれて本格的に戦争していた人間、
これらに比べれば、一致団結度はドワーフが一番ではあるな。身内の争いはほぼ無し。
ドワーフこそモデルは日本人なんじゃないのかw?
たたら製鉄で出来た玉鋼はミスリル並の輝きがあるしな
教授は日本人のことそこまで認識してたのかw?
いや、教授じゃなくてアウレなw
先生!日本人はそこまで強欲じゃ無いと思います!
アワレなアウレ
やっぱりアウレが可哀想という流れに。それに比べてウルモはババひいてないな。
海だけがメルコオルの思い通りにならなかったのは、ウルモが独身の変人総理だったからなのか?
原作の表紙絵の巨大ウルモを見る限り
幾らメルコールでも、あんなデカイ奴とタイマンはる勇気は無いと見た
あれは海水で水増ししてるんです
クラゲみたいね(9割水)
>>836 メルコールが海の覇権を奪取しようとオッセに接近、甘言を弄してオッセ
を誘惑した事件は有ったけどな。
オッセ大暴れで海大荒れ、陸地に甚大な被害が及ぶもアウレからの願いで
オッセの伴侶ウイネンが、大暴れする夫を制止して、上司のところへ
行くと、ウルモが許してくれたので、以後こんな事はしません、てことで
メルコールの作戦は失敗。
ウルモは存外、情け深いよね。ちょくちょく助け舟出していたし。
とはいえ、ヌメノールを水没させたけど。
>>841 滅ぼすことは可能だったのに、エレンディルとその一党を見逃したよ。
>>843 エレンディル一行があの嵐の中助かったのは、お目溢し
じゃなくてヴァラールの恩寵が有ったからだよ。
中つ国西岸地域はえらいダメージ被ったが。
↑これはエレンディル達が助かろうが助かるまいが
そうだったろうけどな。
お題を買えて。教授って何人兄弟の何番目なんだろう。
メルコオル(長男)→DQN
フェアノオル(長男)→DQN
フィンロド(長男)→DQN
イシルディア(長男)→DQN
ボロミア(長男)→DQN
長男DQN率が高いような気がしてるんですが。
フィンロドってDQNか?
教授も長男じゃなかったっけか
二人兄弟の上の方だよね
>>847 フィンロドはDQNじゃないよ。
DQN長男といえば、トゥーリンとマイグリンも入るかな?
でも、DQNじゃない長男も多い訳で、一概には
言えないと思うが。
>849
フィンロドは変わり者だとは思うけど。
逆の視点から、長男じゃないDQNというと…、誰かいるかと言われると難しいんだよね。
シンゴルはある意味DQNだけど、あれは次男?双子だからわからんか。
フーリンはDQNか?
フーリンは頑固オヤジじゃね?
>850
ギミルカードとか。
シンゴルも長男じゃね?ヴァリノオルに行ったのは弟
長男が地位を継承しないってのも多いよな
フェアノオル、マエズロス、エレンドゥア、セオドレド、ボロミア
他にもいそうだ
ビギナースレが見つからなかったのでここで質問させてください。
ホビットたちのパイプって、火をつけるときはどうやってつけてたんでしょう?
マッチはないだろうから火口箱のようなものを持ち歩いていたんでしょうか。
ガンダルフなら火をつけるのも自由自在だろうけど…。
>855
指輪を再現したくて作ったD&Dが火口箱を採用していたから、まぁそんなところでしょうな。
火打ち石とセットで。
花火のある世界だから、マッチがあってもいいと思いますがね。
>>856 花火は魔法使いの専売特許だし。火薬を簡単に使える世界とは思えんですな。
>830
普段さんざん蔑まれてるのに有事の時は真っ先に金をねらわれる辺りに日本人として親近感を覚えます。
金があるから悪意をもたれる=蔑まれるってのもあるんだろうね、
理不尽だけど
破産して父子3人だけになったドワーフ(名前忘れた)は
金が無い故に蔑まれていたけどね
火薬はあの世界ではサルマソが発明したんじゃないの?
>>855 ホビットの冒険では、ビルボはマッチを持っていたらしいが。
ゴクリの所に転がって行ったところで紛失してorz
マッチがあったのか、すげーな
そう言えば服のボタンもホビットだけが付けてるんだっけ?
ホビットの文明ってエルフより進化してたんじゃアルマイカ
864 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/21(水) 18:29:23
ナウシカスレで
捕まってた姫の服をナウシカが脱がして
すぐに閉じた場面で
風呂入ってなくて臭かったから
って言ったバカ このスレか嫌スレ住人だろ?w
865 :
855:2005/09/21(水) 18:34:03
マッチがあったんですか!
ありがとうございます。まさかマッチがあるとは思ってませんでした。
なんか文明開化なイメージです。
時計も有るしね>ホビット
生活まわりに関しては進んでいたかも。
指輪本編に、ほくち箱って出てなかったっけ?
サムが火をおこすのに使っていた…かな?<ほくち箱
後で確認してみるか。
「二つの塔」下巻「香り草入り兎肉シチュー」で、サムが火打石と火口で火を起こして
ますな。
ホビ→指輪で
文化レベルが時代をさかのぼってないか
マッチは高級品で、バギンズ旦那は持っていたが庭師サムは火打石という事はないだろうか。
もしくはマッチはガン爺謹製で、ビルボだけが持ってる。
マッチだと湿気ると使えなくなるから、旅には不向きとか?
>>863 生活レベルで役に立ってるエルフの技術ってフェアノールランプしか思い付かない。
874 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/22(木) 10:53:53
親のコネだもんな。>アスティン
3世代PJと仕事してんでしょう。
原作に忠実に演じてほしかったよ。
そっちのほうが心からカッコイイし。
そのかわりアラゴルンはナヨナヨしてる
>>873 あれじゃねーの。最後のホビット荘での蛇の舌によるサルーマン暗殺とか
ひどいよね。せっかくまともな近代的工業地帯になれたかもしれないのに。
ひどい!緑豆みたいな連中だ!
とかは流石に言わないが、エルフ族ってぜったい近代文明否定しそう。
俺から言わせれば、どっちもどっちだけど
著者が近代文明の弊害(モータリゼーションとか
モノの大量生産と画一化、開発による自然破壊等)に反対
してた人だからな。
コンピュータとか嫌いだったかもね
今は舞台を降りたコンコルドは嫌いだった。
作品が売れて、印税でお金持ちになったけど
納税しに行ったとき小切手に
「コンコルドにはビタ一文も払わない」
と、書きなぐって金額を消した事がある。
これにはフランス嫌いも絡んでたかな〜?とも思うのだがw
881 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/22(木) 20:48:42
おーい、今日は9月22日だよ。
しかも木曜日だ。
オメデトー!
おめでとう、おめでとう、いつまでもお元気で!
>>872 実は、着火用のマッチョを連れていたんだよ。
ヴァラの話が出ていたので。メルコオルとの戦いのためだけに呼ばれたトゥルカスは
怒りの戦いの後何やって過ごしているのだろうか。奥さんただの踊り子だし。
相撲の神様?
日付けが変わる前におめでとう!
誕生日おめでとうとかそういう同人臭いことは他所でやってくれ
じゃ、俺は旅立つ
>>884 彼は肉体労働専門で、アドバイス求めてもまるで役に立たないらしいから、
何も無い時には何もせず、仕事が有れば仕事をし、祭りが有れば
力自慢でもしているのだろう。
データが少ないからあくまで想像だけどね。
>889
んでも、最後の審判の時には彼も戦いに参加するんですよね。それまでずっと
ボケーっとしてるとはなぁ。戦いの神様ってみんなこんなもんですかねぇ。
あと、戦神なのに得意なのが素手ってのも…、後世では結局オロメが崇拝された
ような気もして、なんだかカワイソウ。
トゥルカスってジョジョのスタープラチナみたいなのを想像してしまう
ヴァラール達の住まうアマンは最初平らだった地上にあり、
球状世界になった後は虚空に浮いていてかろうじて海で繋がっており、
指輪戦争後は異次元に消えたっつー認識でいいの?
もしかしてもうアマンの住人達はだれも中つ国に来ることはできない?
まあ来る必要も無いだろうけど。
>892
異次元(´Д`;)?
指輪戦争後でもエルフの船なら行き来できるじゃろ。戻れるのはエルフだけだと思うが。
>>893 原書房から出てる「指輪物語辞典」の中に
「エルフ最後の船が不滅の世界の海岸に到岸したとき、不死の国は
姿を消し、人間の理解を超えた別の次元へと移された」
とあるから、異次元に消えてもう行き来できないのかなー、と思って。
まあエルフが中つ国から完全に姿を消したのは指輪戦争直後じゃないけど。
>>893 実際は“行き来”ではなく“行く”事は出来るだけどね。
それでも上古の記憶を持ったエルフだけかもしんない。レゴラスも話くらい聞いてるだろうし。
現代でも?ヨーロッパの森に潜むエルフの末裔では無理だろうな。
あのお笑いレゴギムコンビがえいやで作った船でいけるのだから、かなり適当な船
でもいけそうだが。
>>880 コンコルドは開発の最中の時点から評判のよくないものだったからなあ。
イギリスはフィートポンド、フランスはメートルキログラムを使ってたってだけで失敗確実。
ハイハイ出来損ないゼンガープレーン
>894
その辞典の内容は鵜呑みにしない方がいいらしい。
ふと思ったが、1つの指輪に刻まれていた
”3つの指輪は、空の下なるエルフの〜”って言う例の詩は、誰が作詞したんだろうな
あれもサウロン作詞だったら、彼は中々の詩人だと思った
あの頃のサウロンならそれぐらいの詩は詠めたでしょう。
エレギオンのエルフを騙せるくらい弁舌が巧みだったのですから。
騙されなかったのは事実上奥方だけでは? 旦那は奥方に従ったのではないかと。
ドワーフって全員が秘密の本名を持ってるのか
てことは、ギムリも愛称で本名では無いのか・・・
リュシータ・トゥエル・ウル・ラピュタみたいなもんか
墓にさえ本名を刻まないのなら、秘密の名なんぞ付ける意味があるのかと
>900
ソコは違うじゃろ。指輪に刻まれていたのは、
「一つの指輪は〜」だけだろ。
>>904 それを聞いたエルフが勝手に付け加えて広めてしまった。
>>903 (真の)名前を知られると相手に支配する力を与えてしまう、という古代北欧の伝説がある。
ゲド戦記等では有名だな。ドワーフもそれに類するのではないかと。
ある意味ドワーフが強固だったのはこの伝説に基づく面もあるかもしれない。
ちなみにこの『真の名TrueName』に関する慣習は日本にもあったぞ。
日本では『忌名いみな』と呼ばれていたが。
本名を呼ばない風習って結構あるよね。
908 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/24(土) 07:15:29
あげ
中国でも名前呼ぶのは親族だけで他人は字だな。
劉備玄徳→劉玄徳とか。
中国の皇帝なんか諱(いみな)の漢字そのものを生前はもちろん死後も
その王朝が続く限り禁字扱いにしてたからな。例えば唐の二代皇帝太宗の
姓は「李」、諱は「世民」だったから唐代を通して公文書において「世」と「民」
の字は基本的に使用禁止だった。どうしても使わなきゃならないときは字の
棒一本省いたり、わざと点を打たなかったりしてたそうな。長く続いてた王朝の
末期は大変だったかもな。
911 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/24(土) 15:48:42
三国志のショクの国の武将ゴイのイの字が
晋の皇帝 司馬炎のじいちゃんシバイと字が同じだから
当時の文献では書き替えてあるんだよな
912 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/24(土) 15:51:22
>>909 本名使っていいのは親と主君だけ
のはずだけど
劉備の息子(劉斗)は阿斗(斗ちゃん)って呼ばれまくってたようなw
なんか三国志だと劉譲の扱いひどいよな
913 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/24(土) 15:52:39
>>904-905 サウロンの作詞は 詩全部あったんじゃない?
刻むには長すぎたから それだけだけど
>912
スレ違いだが劉備の息子は劉禅、字は公嗣。阿斗は幼名。
諱は本人が自称として使うほか、公の場では呼ばない。
君臣や友人などよほど親しい関係でも字どまり。家族なら幼名か排行を使う。
まあ、侮辱や叱責のためにわざと諱を呼び捨てることはあるけどな。
このあたりの感覚は、エルフのエッシとエペッセにやや近いんでないかと思う。
ドワーフの真の名の扱いはカレワラ準拠なのでは。
あの頑固なドワーフが、真の名で呼びかけられると・・・
ツンデレドワーフなんぞ要りません円
他人に迷惑をかけるのはやめよう
芸能人や公人ではない一般人の誹謗中傷、プライバシー暴露は禁止してます。
一般人の電話番号や住所などを見かけたら削除依頼にどうぞです。
もし、プライバシーが公開されてしまった場合は、ぜひ最寄の警察にも相談してください。
警察、裁判所から要請があれば、捜査協力してそのような書き込みをした人をつれてってもらってます。
警察か裁判所以外の問い合わせでは一切動きませんので、警察に行くことをお勧めします。
また、2ちゃんねる内では、「誹謗中傷板」以外の場所では、固定ハンドルさんを叩く行為は禁止してますです。
もし、誹謗や叩きがあったら削除依頼板にお願いします。
具体的には、、下記みたいなことはやめましょうです。(ロビーのお約束より)
【ロビーのお約束】 削除の要件(禁止されること)
荒らし依頼・ブラクラの張付け等第3者に迷惑がかかる行為
アダルト広告・勧誘・悪質な掲示板宣伝などのアドレス等張りつけ
煽り・煽りに対する返答・叩き・誹謗中傷等(差別発言等含む)
コピペ・アスキーアート等必要以上の張り付け
または第3者に迷惑が掛かる行為や発言であった場合は削除対象にします
・注意事項
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
犯罪の恐れがあるものをみつけたら通報しましょう。都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口
呂蒙の親友のロシュクは
呉下の阿蒙って読んでたから
よっぽど仲良しだったんだろうな
本名だ字だとこだわるのは所詮知識階級だからねえ
呂蒙は平民出身だから最初は字なんて持ってなかったんじゃないの
真の名が禁忌ってのはケルト文化にもあったような
>913
あれはフロドが吟じたのではないかね? 指輪物語の著者だし。
>>920 少なくとも、指輪に刻まれてる2行(の黒の言葉ver.)はサウロン作で、
暗黒語→エルフ語→西方語→英語(→日本語) の中で
エルフ語の時点で全ての詩はあった。
その西方語訳を「過去の影」でガンダルフが話してるので
フロド作ではない。
で、英語版の韻の踏み方をみる限り、詩は全て
一緒に作られたように見える。
つまり、サウロンが指輪を作りつつ
全部作詞して、サビだけ刻んだんじゃないかな。
詩が綺麗なのはエルフ以降の歴代翻訳者のおかげであって
元は洋楽ロックの直訳みたいな文かもだ
こんな感じかなw
屋外のエルフ王のための三つの指輪
穴蔵のドワーフ領主のための七つの指輪
死ぬことになっている人間のための九つの指輪
彼の暗黒の玉座の暗黒の主のための一つ
影が横たわるモルドールの国の中で
それら全てを支配するための一つの指輪、それらを見つけるための一つの指輪
それら全てを連れてきて、暗闇に縛り付けるための一つの指輪
影が横たわるモルドールの国の中で
どうせならもっとはっちゃけモードで頼む
-っ@ゅv¨わは す∧¨Ζζ糸充∧¨
……一行やってみて挫折orz
三つの指輪は屋根なしエルフの王様に
七つは穴倉住いのドワーフ公に
九つは死ぬのが決まりの人間に
一つは暗黒玉座の冥王のため、影覆う国モルドールに
3つ? 7つ? 9つ? そんな量産型は下等種族にくれてやるぜ
やせ・ちび・卑怯な奴らは拾え! そして俺にひれ伏しろ
おれの? 俺のはは1つ。魔王専用 3倍の速度でお前らを支配
見たかったらモルドールまで来な
927 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/25(日) 12:56:59
他人に迷惑をかけるのはやめよう
芸能人や公人ではない一般人の誹謗中傷、プライバシー暴露は禁止してます。
一般人の電話番号や住所などを見かけたら削除依頼にどうぞです。
もし、プライバシーが公開されてしまった場合は、ぜひ最寄の警察にも相談してください。
警察、裁判所から要請があれば、捜査協力してそのような書き込みをした人をつれてってもらってます。
警察か裁判所以外の問い合わせでは一切動きませんので、警察に行くことをお勧めします。
また、2ちゃんねる内では、「誹謗中傷板」以外の場所では、固定ハンドルさんを叩く行為は禁止してますです。
もし、誹謗や叩きがあったら削除依頼板にお願いします。
具体的には、、下記みたいなことはやめましょうです。(ロビーのお約束より)
【ロビーのお約束】 削除の要件(禁止されること)
荒らし依頼・ブラクラの張付け等第3者に迷惑がかかる行為
アダルト広告・勧誘・悪質な掲示板宣伝などのアドレス等張りつけ
煽り・煽りに対する返答・叩き・誹謗中傷等(差別発言等含む)
コピペ・アスキーアート等必要以上の張り付け
または第3者に迷惑が掛かる行為や発言であった場合は削除対象にします
・注意事項
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
犯罪の恐れがあるものをみつけたら通報しましょう。都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口
三個の指輪を野良エルフのボスにあげましただよ。
ドワーフのボスにも七個やったですだ。
ついでに人間にも九個くばりましただ。
そんで、一つの指輪は、真っ暗イスのおらのため、
まっくら王国モルドールに置いときましただよ。
一つの指輪はぜんぶ支配するだよ。
ぜんぶ見つけて、全部とらえて、
真っ暗のなかにぶちこむだよ!
まっくら王国モルドールにぶちこむだよ! 旦那様!
粘着行為がどれだけ悪い行為か判断できないのかね?
お前らも常識ってのはないの?
人の個人情報なり盗んだら、それで終わりだよ。
どうして止めるとか出来ないの?
とんがり耳のエルフ!?
穴掘りドワーフ!?
いずれおっ死ぬ人間!?
そんなもの・・・クソ喰らえだ!
そんなものは見えやしね――――!!
このサウロン様の目に映るのはただ一つ!!!
破壊―――(デストロ―――イ)!!!
”屋根無しエルフ”って殆ど浮浪者だな
>>921 エキサイト翻訳
空の下のElven-王のための3Rings、
彼らの石のホールのDwarf-支配者のための Seven、
死ぬのが運命づけられたMortal MenのためのNine、
彼の暗闇のDark主のためのOneはShadowsがいるMordorのIn Landを王位に就きます。
それらを皆、統治する1Ring、
それらを見つけるOne Ring、
すべてと暗闇でそれらを持って来るOne Ringはそれらを縛ります。
ShadowsがいるMordorのIn Land。
意味は通っているのだろうか??
ケレボルンではなく、ガラドリエルに与えられたって事は
やっぱりロリアンの領主はガラ夫人なんだな
エリザベス2世と影の薄いエディンバラ公みたいなもんか
エレスサール!と聞こえたので振り向いたら
テレビの競馬中継だったよ。わりと頑張っているようだ
>934
指輪は魔力増幅器だからな。元の力が強くなければ意味が無い。
最初に指輪を貰ったメンバーがギル=ガラド、キアダン、ガラドリエルの順だったからね。
ケレボルンがガラドリエルを差し置いて指輪を貰うことはありえない(血筋から言っても)。
ケレ様は、他のなによりもガラ様の隣にいるのがうれしいんだから、指輪はガラドリエルが
持っていれば十分なのだよ。
うる覚えだが「終わらざりし〜」で
初期設定でケレボルンってシンゴルの弟の孫とか
そんな記述無かったっけ
王の血縁なら、ガラドリエルにも負けないと思うんだが
やはり二つの木を見た事あると無いのとでは、扱いも違うのか・・・
うる覚えってアレか
ウルトラ覚えてるぜ って意味か
「うろ覚え」な。日本語は正しく使ってくれ。エルモの孫という設定があっても、エルモは
王ではないし、家系図にも出てこない傍系だ。ガラドリエルはヴァンヤ、ノルド、テレリの
三王家の血筋だからな。全然違う。本人も特に冴えたトコ無いし。
そんな旦那をもらったところがガラドリエルの魅力。
全てが完璧な奥方が選んだのが昼行灯のケレ様。
これ以上はない引き立て役という点で相応しいと思うよ
レゴラスはアマン本土ではなく、やはりトル・エレッセアに住んだのかな
当然。
帰還組はみんなあの島。
望めば渡ることも可能らしいから、住んだかは別にしてもアマンの森めぐりなんぞしているかも。
時間はたっぷりあるんだし。
やっぱ、本島には住みにくそうだもんな…
ビルボとフロドもトル・エレッセアかな。
それとも、オローリンの旧居で癒しの女神エステの住まうローリエンの園かな。
他人に迷惑をかけるのはやめよう
芸能人や公人ではない一般人の誹謗中傷、プライバシー暴露は禁止してます。
一般人の電話番号や住所などを見かけたら削除依頼にどうぞです。
もし、プライバシーが公開されてしまった場合は、ぜひ最寄の警察にも相談してください。
警察、裁判所から要請があれば、捜査協力してそのような書き込みをした人をつれてってもらってます。
警察か裁判所以外の問い合わせでは一切動きませんので、警察に行くことをお勧めします。
また、2ちゃんねる内では、「誹謗中傷板」以外の場所では、固定ハンドルさんを叩く行為は禁止してますです。
もし、誹謗や叩きがあったら削除依頼板にお願いします。
具体的には、、下記みたいなことはやめましょうです。(ロビーのお約束より)
【ロビーのお約束】 削除の要件(禁止されること)
荒らし依頼・ブラクラの張付け等第3者に迷惑がかかる行為
アダルト広告・勧誘・悪質な掲示板宣伝などのアドレス等張りつけ
煽り・煽りに対する返答・叩き・誹謗中傷等(差別発言等含む)
コピペ・アスキーアート等必要以上の張り付け
または第3者に迷惑が掛かる行為や発言であった場合は削除対象にします
・注意事項
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう
悪質な削除要請や自己中心的な発言はひかえましょう
人間的モラルやルール・ネットマナーに反した発言はやめましょう
犯罪の恐れがあるものをみつけたら通報しましょう。都道府県警察本部のハイテク犯罪相談窓口
>941
ウルはラピュタ語で王、じゃなくて2ちゃん用語だろ(゚Д゚)ゴルア!
/⌒ヽ 2日間のぞかないと、こうも進みますか...
/ ´_ゝ`)
| / すいません、ちょっとテンプレ案を置いていきますよ...
| /| |
// | |
U .U
指輪物語−51 用テンプレ
〜29『51』年、エルロンド、アラゴルンに真の名と家系を明かす〜
指輪スレは2ちゃんねらーたちとともに数々の功業をなし遂げて、たまたまSF板に戻って来た。
ひろゆきはスレを見て満足した。スレが美しく堂々としており、これからまだまだ心身ともに成長
するとはいえ、早くも大人らしさを具えてきたからだった。そこでひろゆきはその日スレを本当の
名で呼び、スレが何物であり、前スレが何であるかを教えた。
そしてSF板に伝わる過去ログを新スレに引き渡した。
J.R.R.トールキン教授の『指輪物語』他関連作品のスレッドです。『ネタバレ』あり。
関連スレは2-10あたり。
前スレ:指輪物語−50
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1117110687/l50
_________________________________
↑Ι Χ く・Γ↑Π Ψ く┼Π Γ- F・ トΔ↑Λ B・彳ト・↑|┤F・R ΛΛ Υ・:彳ト・┼Λ↑F・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎新スレガイドライン
・新スレは
>>950が立てる。
・950以降はスレ立て以外の発言は自粛。
(ほんのちょっとの辛抱です。協力お願いします)
・スレタイトルなどはスレ後半になったら適宜出していく。
・900を越えたら次スレの人の為にテンプレ案を書き込むことを優先して下さい。
・900越えたら議論は一時休戦。
予備避難所
2チャンネルリオン □□ 最後の憩い館 □□
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/469/1015246106/ ◎煽りは完全放置。
_________________________________
↑Ι Χ く・Γ↑Π Ψ く┼Π Γ- F・ トΔ↑Λ B・彳ト・↑|┤F・R ΛΛ Υ・:彳ト・┼Λ↑F・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) スレ立ては蹴られるので、できませんよ...
| /
| /| |
// | |
U .U
うる覚えって2ちゃん用語なのか・・・?
ただの覚え間違いだと思ってた。
↑の訂正してる人は
世界一受けたい授業を見たに違いないと思った俺がいる。
とりあえずモーツァルトを聞くんだ。
ふいんき(なぜか変(ry にも嬉々として訂正入れるワケだな
>957
2ch以前からメット上であったよ。昔は素で間違えてたんだと思うが、
いつのまにかふいんきやがいしゅつと同類になったようで。
メットってなんだよネットだよ。
ちなみに、今はなきニフティの有名パティオの主が「うる覚え」を素で間違って使ってしまい、
恥ずかしさで死にそうになってたのが私の最初のうる覚えの記憶。
>>962 あんたは死者に命を与えられるか?
もしできないのなら(ry
指輪スレじゃなくなってる!
>>952 「何物」をせめて「何者」に変えてくんろ
トールキンの描く絵のホビットと妖精の画像出せますか?
>>968 出せません。
本屋に行って「トールキンによる『指輪物語』の図像世界」
という本をご覧になるとトールキンの手によるイラストを
見ることができますよ。
お求めのものかどうかわかりませんけれど。
トールキンの描くドラゴンって笑える
>968
「図像世界」でも見られるけどサイズは小さいし絵が切れてたり誤訳やミスだらけらしいから、
原書のJ.R.R.Tolkien: Artist and Illustratorの方がおすすめ。
ところで妖精ってw
何が言いたいんだろう 968が実はサルーマンとか???
本スレ参照すればわかる…と思う
ここだって本スレだぞなもし(´・ω・`)
本スレってどこだよw
映画の本スレだろう。
原作好きは教授の絵とアラン・リーの絵どっちが好きだ、
と聞いてるヤツが居た。
979 :
名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/29(木) 19:40:33
俺はみやすのんきの絵が好きだよ。
寺島絵
寺島絵でサルーマンで粥村か
ホビットの冒険に出て来る、闇の森エルフ達は
どう見ても身長がホビットorドワーフサイズなんだよなあ
あとゴクリが河童なのもイマイチ
それ以外は寺島絵GJ
ホビットのころはエルフって小さい設定だったような気がする。
少なくともデカくはなかったような。
ガンダルフも小さい老人だったし。
手の平サイズのエルフって、かわいーと思うの。
ランキンバスみたいなのが可愛いのか
>>966 いいえ、モンスターメーカーの方の人です。
手のひらサイズなのにバルログをぶっ殺したり出来るのか。そうか。
かわいくねー
1000ゲットを競うレゴラスとギムリ
評論社から寺島龍一スケッチブックとか出たら即買いするんだけどなぁ。
指輪とホビットの挿絵と旧表紙絵や他の児童文学や絵本の絵と合わせて
出版。斉藤敦夫さんの瀬田氏本で一部引用された寺島氏による瀬田貞二
追悼文全文入り。
>評論社から寺島龍一スケッチブック
欲しい。
寺島絵は静と動の「静」の部分を描いたものが特に良いな。
ブランディワイン川を渡る小舟とか、灰色港とか。
あと黒の乗手が細身で身軽そうでカコイイ。PJ版の乗手はちと体が重そうだ
寺島氏は元々挿絵画家じゃないからねー。
確か作品集とか出てたはずだけど挿絵は入って無かったんじゃないかなあ。
でもまとめて見てみたいね。タノミコムとかにお願いしたいくらいだ。