谷甲州総合-第三外宇宙連合艦隊

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ガンガ級
谷甲州総合スレッド。
最近ようやくまた動き出した『戦塵』や山岳小説、忘れちゃいけないSFの
航空宇宙軍史からパンドラまで谷甲州関係なら何でも語るスレッドです。

ダンテとハスミンとムルキラに遭えるのはここだけ!・・・にしときましょう

前スレ http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1029950840

関連(軍事)  
    http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1053789305

では、スレだけ立てて後は尽瞑さんと住人に任せてROMに戻りますんで。
おお、1乙。
初の2げと
しばらくみなかったら新スレになってた。乙。
第三外宇宙連合艦隊?



・・・・・・・・・・うむ!!!
5海の何か:03/09/28 13:32
 スレ立て乙〜:-)
鳥はまだ飛んで来ないのか?
乙〜
            ./⌒丶
           / ヽ  ヽ          ,,         
         ( ヽ  ヽ ヽ       /.ヽ    ノ⌒   
        ( ヽ  ヽ  ヽヽ      人   ( >   ノ ノ⌒  
       ( ヽ  ヽ  ヽ ヽ..      ││      ノ ノ ノヽ         
      ( ヽ   ヽ  ヽ ヽl⌒l.ヽ     ││     ノノ ノ ノ ヽ    ム  
     ( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ | |ヽ     ││    ノ ノ ノ ノ ヽ   ル
     ( 、、ヽ 、ヽ  ヽ│ │ ヽ    ││    (⌒.)ノ ノ ノ ヽ  キ
     ( 、、 、 、、ヽ .│ │ヽヽ   ノ  ヽ   ノ│ │ノ ノ ノ 丶  ラ
     ( 、、、、、、、、、、\ \ヽ/Λ_Λ.\ノ/ / ノ ノ ノ )   で
     (............ \ \( ´Д`) / /ノ ノ ノ ノ  )   す
     ( , , , , , , , , , , ,ヽ      ⌒ /ノ ノ ノ ノ   )    が
      (, , , , , , , ・ ・ ・ ・  ノ  鳥  イ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ)    、
      ( , , , , , , ・ ・ ・ ・/     /ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ )     呼
       ( , , , , , , ・ ・・/  / \ \ヽ ヽ  ヽ  ヽ 丿      び
        ( , , , , ,  ・ /  ん、  \ \ヽ ヽ   ヽ ノ       ま
         (  , , ,  /(__ (    >  )ヽ ヽ ノ         す 
          (, ,  /     `し'  /  / \/           た 
           \/         ( ̄ /                か 
                     彡 )  |                 ?
                        \_つ              


フォン・ゼークト曰く人間には4種類ある。

1、勤勉で頭のいい者
  軍隊で一番必要なのは「勤勉で頭のいい者」だ。
  参謀に適任だ。
  勝つための戦術を立案できる。
2、怠け者で頭のいい者
  前線指揮官に適任だ。
  生き残るために必死に的確な判断を下すだろう。
3、怠け者で頭の悪い者
  命令された事しか出来ないがそれで十分だ。
  兵隊に適任だ。
4、勤勉で頭の悪い者
  こいつは銃殺にするべきだ。
  取り返しのつかないことになる。

さて、きみは無論人間ではないがどれにあたるのかね
ムルキラ君!!
5、超存在
もうすべてにおいて神!
鳥なのに宇宙も飛べちゃう。
ついでに英語も喋れちゃう。
多分日本語も。
11海の何か:03/09/29 08:31
>10
 つうか、そもそも言葉しゃべってないし(笑)
12名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/29 17:36
>>11
しゃべってるじゃないか。「ムルキラですが、呼びますたか?」(藁
ガンダ無種見てて思った



「なんで羽だけで宇宙を行き交うことが出来るんですか?」
14名無しは無慈悲な夜の女王:03/09/29 19:41
ムルキラって火の鳥なんですか。
>>14
まぁ似たようなもんだよ。
超精密機械だったら萎える。
>>13 ムルキラだから
紫苑の絆の上巻を読了。
田岡に縛られた千佳タン(´д`)ハァハァ
最近「閉鎖病棟」を読んだら島崎さんという女の子が出ていて
ちょっと微妙な気持になった。
>>19
ノベライズゲームの方の『隔離病棟』(大正時代が舞台の奴)?

>>16
実は人類が地球から離散しなかった平行世界から
送り込まれたナノマシンロボット、とかクダクダしい
説明、谷先生ぼかしているからいいけどね。
(戦塵の尽瞑さんとかも同類だが)
メカの詳細な説明と背景世界の不鮮明さと言う所は
谷先生の作品の特徴かねえ。
覇者の戦塵出てた。
「インド洋航空戦(上)」

まだ紫苑読み終わってないのに……
こんなこともあるんだね。
我財布内容ニ多大ナル損害ヲ受クルモ尚戦闘可能ナリ
(実態に即した訳: Wheel of fire!)
紫苑の絆読了age
24名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/02 21:03
>>21
立ち読み版とかいうのがDLできるんですな。検索で引っかかった。
http://www.chuko.co.jp/new/20039/CK500810.pdf
このシリーズ、「終わりなき索敵」から入って「仮想巡洋艦バシリスク」に行った奇特な人いますか?
ようは俺のことなんですが……。
それにしても、同年代の見知らぬ女性に「あなたの母親」といわれるのと、
親の仇、憎むべき敵として剣を交えた相手に「I'm your father」言われるのは
どちらがショックがでかいだろう?

ヴォルテvsKの対決が観てみたい.。
>>25
サラマンダーの次に索敵でした
当然バシリスクの方が後
リア厨のころだから索敵は難しかったけどね
>25
マヤたん:ハァハァ

べーだー:フハァーッ! フハァーッ!

俺なら迷わずマヤたんをとるッ!!!
>>1 スレ立て乙

おれがかつて、ランスでありロッドでありオグであったことは内緒だ
今では皆が同化しているから大した問題では無いしな
>>25
私は火星鉄道から入りました。
燻製ハム万歳!!

>>27
俺もw
30ガンガ級:03/10/05 07:44
>>28
しかしダンテ隊長は一体何処に・・・

(どうせ俺はあっという間に汎銀河の連中に撃沈される哀れな
 航空宇宙軍の船さ・・・)
『カリスト−開戦前夜−』→『CB−8』→『星の墓標』という順番でした。
32ムルキラ:03/10/07 11:59
>>30
隊長は・・・国会図書館だ。証拠は無いがそうとしか考えられない。
31さんに同じく『カリスト』から。その前の『星の墓標』も知ってはいたけど、買ってなかった。けど、『カリスト』と同じシリーズと気付き、すぐに買い揃えた。後はほぼ出版順。
なのに、何故か、『バシリスク』の新聞広告の切抜を持ってたりする。取っといて、『カリスト』が出るまで忘れていたらしい。今は『バシリスク』のシオリ代わりに挟んである。
『星の墓標』以降の文庫は全て初版だが、かなり紙が黄ばんできているのも仕方ないか・・・。
バシリスクから(文庫の)発行日順に策敵まで。
その後CB−8。
バシリスク買ったのは16年前。
当時はCB−8も店頭に存在したが、航空宇宙軍史
シリーズにラインナップされていなかったので無視。
その後谷甲州にハマって読みたくなったが既に絶版。
東京中をさんざん探したが見つからず、有休取って国会図書館で読むことに。
カバーもついておらずボロボロだったが、面白かった。

その三ヶ月後……CB−8は再版された。
35名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/08 12:03
>34
10年以上前に古本屋でゲットしたよ
赤っぽい表紙が印象的。CB-8
>35
スノーバイクの奴でしょ。昔のは表紙が違うんだよね。
今は『航空宇宙軍史』の表題もついて、横山画伯のイラストになってるし。
それと、英字タイトルなんかも併記されてるんだよね。その分、イラストが小さくなってるが。
でも、第1作が最も先の未来の話ってのも珍しい方だよね。それもかなり衝撃的な内容で驚いた覚えがある。
37 ◆ItgMVQehA6 :03/10/09 17:05
>25
「火星鉄道19」ハヤカワセレクションに収録されてました。

数年後、シリーズ化されていることに気づいたのは「火星鉄道19」そのものを手にとった時だったような
気がします。

「星の墓標」「仮装巡洋艦バシリスク」あとは刊行順……ではなく、惑星CB-8を読んだのは
かなり後になってからでした。

もう、空間流にかなり記憶を洗い流されていてよく判りません……
38ダンテ中佐:03/10/09 21:14
しばらく来ていない間に新スレが立っていたんだな。>>1はご苦労様だな。

新スレに移行しているのを知らなかったので、旧スレに書き込んでしまった。
まあ、暇なら読んでくれ。


http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1029950840/962
39ムルキラ:03/10/11 00:18
隊長キター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!

やはりただでくたばる男ではないと思っていたよ
40名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/11 10:36
いいかげん軍事版もまた荒れてるな。対岸の火事なので面白おかしく見物させて
もらっているが。でも、厨房が乱入して同じ議論を蒸し返しでもしないとSF板
のように枯れ死するからちょうどいいのかも知れない。
41ガンガ級:03/10/11 23:08
隊長国会図書館からの生還乙!
>>40
まあ此処は最短でも一年はかかるマッタリ板だから大丈夫。

ただ、アニメ化、とスペック云々の話は気をつけて・・・だろうねえ
(個人的には仕事忙しくって・・・猫の手、いや鳥の手でも借りたいよ)
紫苑の絆読了!
また読み終わったのと丁度のタイミングで
ちばてつやが満州引き揚げの体験漫画を描いてて
これが滅茶苦茶泣ける〜リアルはきついね
航空宇宙軍による木星圏封鎖の時も、それに近い状況になっていたんだろうなぁと想像。
と、ジャムナの身の上に思いを馳せてみる(;´Д⊂
中国ですら有人ロケット打ち上げれるのにいわんや日本は・・・
(無論、国内外向けの広告塔的なのも判ってるがそれでも・・)

金銭的な問題はでかいが、それでも宇宙関連の
酷い状態、どうにかしてくれよ。
・米軍幹部が、そう遠くない将来、宇宙が戦場となる可能性がある、との考えを
 示した。この数時間前、中国が旧ソ連と米国に次いで、世界で3番目の
 有人宇宙飛行成功国となっている。

 米北方軍司令部のエドワード・アンダーソン副司令官は、当地で行わはれた
 会議の質疑応答で、「私の考えでは、宇宙が戦場となるまでにそう時間は
 かからないと思う。我々の軍事力は、宇宙での活動能力に依存するところが
 非常に大きく、それが潜在的な脅威となる確かだ。我々の能力を壊滅させる
 1つの方法が宇宙システムへの攻撃であることを、相手は認識できる」と語った。

 同副司令官は、以前、宇宙軍に所属していた。

 http://news.www.infoseek.co.jp/world/story.html?q=16reutersJAPAN127912&cat=17

金という無粋だが必要不可欠なものを握る者が、最後に勝つ




ナベ常、こころの俳句
47 :03/10/17 00:08
アメリカの軍の内局か国連の下部組織に航空宇宙軍みたいな名前の組織あったよな。
確か。
>>47
アメリカ空軍の組織する、航空宇宙遠征軍だと思われ。
改めて見るとものものしい名前だよな…。
49ムルキラ:03/10/17 01:35
あ〜あ〜あ〜王立宇宙軍ん〜♪
永久に〜王立宇宙軍ん〜♪
汎銀河軍の兵装ってなんだろうか?

重力系兵器かね?(地軸すらひん曲がった地球とか見ると
         そうおもえるんだが)
大威力の核兵器でも地軸を曲げるくらいの破壊力ありませんか?
52名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/22 15:03
軌道も変えなきゃいかんしね。
53名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/22 19:03
36000キロの墜死とかいう本買ってきた。面白い?SFミステリか。。。
54名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/22 23:27
>>53 後の大佐おおあばれにつながる、遥か昔の前哨戦。
楽しんでください…それにしてもよく手に入ったね。
墜死は大佐後じゃないかな?
56名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/23 09:07
作風が、ってこと。言葉が足りなかった。すまん。
時代設定は確かにハスミ後。
>>50
CB-8で地殻の中にブラックホールあるんじゃないか?
みたいな台詞なかったっけ?
>57
地球総攻撃(なんかすっごくベタなC級SFタイトルみたいだな)
の時に何を使ったのか?ってのが疑問なんだが?
ブラックホールなら一応重力兵器で合ってるよね。
>>56
こちらこそ失礼
ところで大佐の子孫って警視(?)でしたっけ?孫か何かだったと思いましたが
60名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/24 16:08
第二次外惑星動乱ではどの国が航空宇宙軍と対決するんだろうか?
エリヌスの記述からすると
タイタン→国力的には戦える。でも戦う理由ない。
ガニメデ&カリスト→敵意はある。でも国力的にはダメポ
案外地球人の強圧的態度に嫌気がさした小惑星帯あたりの
奴らが生き残っていたSPAシンパとつるんでゲリラ戦展開するんじゃ
ないのか? 

まあ、続きは、《最低でも》何年か経たないと出ないから脳内補完か
自分でSSつくって暇つぶししておきなさい。
地球・月連合の内部分裂の線はどうだろう。
外惑星系に駐留している航空宇宙軍の部隊が現地政府を傀儡にして独立宣言とか。
1積2隻のフリゲートが反乱に加わっても簡単に鎮圧されるのでは?

既刊の描写からも航空宇宙軍内で組織的な反乱が起こるのも考えにくい。

やはりタイタンくらいか。
タイタンでご飯を炊いたんです。
65名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/28 10:23
「炊いたん?航空隊」(オーサカ)
って事か。
66名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/28 12:49
>64
確かその後に
「…ってエウロパで炊いても意味ないやんけー!」
って一人ツッコミが(w
送名 : ソフトの不具合について
送信者 :変な名無し坊さん

ソフトのことでちょっとおたずねします。
昨年、航空宇宙軍7.0から覇者の戦塵1.0にアップグレードしたところ、
思いがけないことが次々と起こり、困っています。

アップグレードして間もなく、つじーン1,0という名前のプログラムが
でき、容量をすごくとるので、人海戦術をつぎこんで環境を変えざる
を得なくなりました。

さらにつじーン1.0は、他のプログラムに勝手に自分をインストールし、
全プログラムの監視をしています。(同様ソフトにカガミたん2,0等あり)
たとえば新兵器使用3,0や陸海軍間弾力的運用2,0などのアプリケーションは、
動きが悪くなっています。戦略的勝利1,0に至っては、まったく動きません。
選択するだけでクラッシュしてしまいます。

そこで、覇者の戦塵1.0を航空宇宙軍7,0に戻したいんですが、
この覇者の戦塵1,0のアンインストールがうまくできません。
強引にアンインストールしようとすると、システム全体を
巻き込んでしまいそうです。

いい方法を教えてください。 (Kamimura Jinmei@オルタネット・SG)

[サポートセンター --- 返信を請う ]
>>67
タイトル:弊社ソフトウェアの不具合について
送信者:ラザルスソフトウェア(株) 複合人格部サポート係

弊社のソフトウェア「航空宇宙軍」シリーズならびに「覇者の戦塵」シリーズを
ご愛用いただきありがとうございます。

ご報告いただいた「つじーン1.0」は弊社のソフトウェアではございません。
調査してみたところ「つじーン」なるソフトウェアは弊社製「覇者の戦塵」を
ターゲットとした悪質なウィルスソフトと思われます。早急なウィルス駆除
ソフトの導入をお勧めいたします。
なお、弊社では最新のウィルス駆除・予防ソフトとして「軌道傭兵」シリーズの
バージョン5「ゆけゆけハスミン」を発売したばかりでございます。
ウィルス対策は弊社の「ゆけゆけハスミン」をよろしくお願いいたします。

また「覇者の戦塵」シリーズから「航空宇宙軍」シリーズへの復旧は
   マ ニ ュ ア ル 記 載 の 通 り
不可能となっております。
「覇者の戦塵」シリーズは最低スペックにオルカII相当の処理能力が
必要となっておりますがお客様のハードウェア環境はそれを満たして
おいででしょうか。
また、推奨スペックはオルカキラーIII相当となっております。

お客様のご利用環境が推奨スペックを満たしていない場合には
快適に「戦塵」シリーズをご利用になれないかもしれませんが
弊社ではハードウェアのスペック不足を緩和する最適化ツール
「神々の座 ver.1.0 ピークを目指せ!」をご用意しております。
弊社ソフトウェアの導入をご検討いただければ幸いです。

                    サポート係 担当 作業体K
Re:サポートセンター K氏
すばやいご返答まことにありがとうございます!
早速「ゆけゆけカスミン」を入手して使用しようと思います。
有難うございました。
(所で、旧バージョンの特攻野朗ダンテチーム、のほうはどうなったのでしょうか?)

推奨スペックが「オルカキラーV」との事ですが、私の持っている
ものは「バルキリーver3.0」なのでむしろオーバースペック気味です。(汗
今後とも、すばやいご返答を期待いたします。

               (Kamimura Jinmei@オルタネット・SG)
70名無しは無慈悲な夜の女王:03/10/30 11:40
>>67-69 ワロタ。でも>>69 カスミン->ハスミンだよね。
NHKでやってるアレ(「こんじょだ、こんじょ」)のファンと見た。
硬派な印象の谷甲州作品&読者なのに、このスレでは意外に「マリみて」や
「かすみん」なんて言葉が出てくるのがミスマッチでおもしろいのぅ。

谷甲州ファンは谷甲州がソフト百合や魔法少女モノを書いたとしても
ついていけそうだ。こんじょだ、こんじょ♪
>谷甲州がソフト百合

薔薇さま:マヤ
つぼみ:エリコ
スール:レティ

・・・なんか、すごい事になるぞ。
ちょっとまて。

>つぼみ:エリコ

これは女キャラとからませても百合なのか? 百合なのか〜?
7472:03/10/30 22:06
いや、言いたい事は十分に理解しているぞ(w

しかし、考えてみたまえ。
甲州が書く女性キャラ(ry
高度36000キロの墜死に登場するエレナ萌え〜!
黒髪ロング、眼鏡、童顔巨乳で、破天荒な性格を持ち、とても谷作品に登場するようなヒロインには思えない。
>>75
しかし中の人はレティだと信じて疑いを持ちません(ぇ
近い子孫に違いない・・・もしくはご先祖
この人の書く女には、
ヴァレリアタイプ→どっちかと言うと自分の事を語らないタイプ。人に利用されやすく良く改造されたりする。
レティタイプ→うるせえ。でも可愛い。人の話は全く聞かず、タイガーバームの企業機密を握ってたりハックしたりクラッキングしたりする。
の二種類だけ。
それと敵のロボは、
ヴァルキリータイプ→生体の脳を使っていたりそのデータを使っていいたりする。運用をミスられて最後には必ず撃墜の憂き目にあう。時々逃げ切れたりとかも。
と言うお決まりがある。

でもそこが(略






あとエレナ、超好きだ。
ヴァレリアファイル、古本で揃えたけど、1巻の途中で挫折した。
表紙絵の古臭さにまず引いたし、世界観の古臭さもなんなんだ…
そんなことより、ハッカー?の女がすげーむかつく。こいつのせいで読めん。
なのでエリコも読んでません。
この人の書く女性に拒否反応が生まれてしまった。
まあエアカー飛んでるしな
士郎正宗の挿絵のほうがはるかにまし。
レティかわいいし。
え〜!
私は旧版の方がイメージに近くて好きだけどなぁ。
>>81
同意
自分も旧版の方が好きだなぁ
中学生の頃に最初に読んだのがあの表紙だったからかもしれないけれど
でも士郎正宗の描く町並みとかが正直好きになれないのだが
旧版の表紙画像どっかにないかな。
俺も幡池版のが好き。
士郎正宗版はHFがもっと昆虫みたいなのになるのかと思ってたら
えらく普通のデザインでがっかりした記憶が。
覇者の戦塵って全体の戦局はどーなってるんでしょうか?
末端の戦いばかりで、これはこれで面白いんだけど戦争の全容がさっぱりわかりません。
第一次外惑星動乱よりはわかるだろ。
>85
登場人物がみんな前線の人間ばかりだからあえて全体の戦局を書いていなんだと思う。
とりあえず自分の持ち場で最前尽くすしかねーよなー、上は何考えてんだぁ〜?
…ってトコでしょう。
8887:03/11/02 16:41
あぅ…タイプミス
×最前
○最善
どの作品も、イラストは覚えてないなぁ。読んでる最中も
自分の中でのイメージ崩れるから見ないし。

ところで、これ見れ。
http://www.nhk.or.jp/book/prog/index.html
>89
情報ありがとう
考えてみれば動く(笑)谷先生見たこと無いんだよね
しかし、うちのテレビはBSが映らない事が難なのですがw
あなたが見たいのは

1. 動く(笑)谷先生
2. 酔った谷先生

どちらですか?(w
92ガンガ級:03/11/03 23:20
新刊をちゃんと出す谷先生を下さい、泉の女神様!

かわりに新刊を一万部買うファンを泉に沈めて(ry
93泉の女神:03/11/04 17:28
>>92
贅沢いっちゃダメ!年に3冊で我慢汁!!
年に三冊って多い方な気がするんだけどなぁ
年1冊でも構いません。
月一の連載がちゃんとあるのに無理言っちゃいけません
谷1〜3号キボン
1号は航空宇宙軍史を、2号は覇者の戦塵を、3号はその他の著作を
>>97
なぜか書くスピードも三等分される罠。
一冊につき通常の3倍ほど待ち時間が長くなります。
SGに未来から既刊本ぜんぶ送ってもらえばすべて解決
あなたが見たいのは

3. 酒を飲んでも暴れない・怖くない甲州先生
4. 女性キャラを上手く描く甲州先生

どちらですか?(w
101名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/07 03:05
「谷甲州」という人など全く知らずに
「紫苑の絆」買ってしまいました。
幻冬舎の書き下ろしというだけで買ったわたしの間違いでした。
大失敗。
酷寒の地で延々と続く危機。
ついていけませんでした。読了放棄。
…さて、ムルキラの行動パターンでも解析しようかね、諸君。
>>101
 引き続き新田次郎も読んでドツボにはまろう。
…幻冬舎ってどういうレーベルなんだ?
>>103
引き続き浅田次郎も読んでギャンブルにはまろう。
ギャンブルレーサーにはまって、自転車に乗るようになった。

谷甲州にはまって、宇宙に行ったり歴史改変したりするのは無理だが、
山登りしたくなってたまらない。

# どっちも、マゾ的快楽だな(w
>>105
引き続き新井素子も読んでじとじとした狂気にはまろう。
>>101
書き下ろしじゃないんだが。
幻冬社っていう事で買うんなら、広報誌のpontoonぐらい定期購読(ry
109ガンガ級:03/11/08 23:08
>>107
引き続き佐藤大輔氏・・・もとい佐藤賢一氏を読んでフランスの香りにはまろう。
じゃあなくてw

「紫苑の絆」、山岳小説の良品なのに、なぜかあまり人気ないのか?
「白い嶺の男」と「天を越える旅人」以来谷先生の山岳小説も好きなんだが・・・
(ダライラマ氏も日本着てるけど、話題にならないのもなんだかなあ・・・)
110ラザルス:03/11/09 04:59
>>106
谷甲州にはまって十数年
とうとう登山するようになりました
とても小説のようには行かないですねw

冬山登山も始める予定ですが、
冬季単独登攀なんて何時になるやら…
>>110

web上で結構登山記を読むことができるんですが、冬山って怖いみたいですね。
国内でも結構死者が多いみたいで。そういった登山記に織り込まれている写真を
見ると、確かに落ちたら一巻の終わりだ、というところばかりなんですが。

週刊ブックレビューの時間にナージャ見ていたなんて言えない…。再放送見るか。
112海の何か:03/11/09 10:26
>110
 気を付けてナー
しまった。園芸の時間を見ていた。再放送もなしか。
114ガンガ級:03/11/09 23:10
BSなんて金持ちのものですよ。(選挙見てたけどね)

民主躍進か・・・ 
再放送、これからだったりして。

いちおうPCでキャプチャする予定。
谷先生、関西弁抜けてないのね。

…エリヌスの話がちょっと出てきた。
さっき偶然ブックレビューを途中から見ました。
淡々としゃべる方ですね。
「紫苑の絆」買おうかな。
徹子の部屋:「眉村卓」 入りテープにコピーしとくかな 一応。 果たして見返す日が来るか判らんが
|           2003年11月10日(月) . | 
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄| |
| | 戦塵大躍進、航空伸びず苦戦....| | 朝 | |
| |______________| | 目 | |
|                  __  | 新 | |
| 谷先生、政権交代要求   |.外 |.. | 聞 | |
| _______     尽 | 国 | .|__| |
| |.          |  : : ; 瞑 | 人 |  __ |  
| |∧   ∧ ∧  |  : : ; 氏 | に | |紙面| |
| |∀´>∩( ・ω・)∩| : : : か | 参 | | : : : :| |
| |  ). \    / |  : : : ら. | 政 | | : : : :| |
| |  |   |   |  .|  : : : 祝 | 権 | | : : : :| |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ . : : : 電..| か |...| : : : :| |
|  ムルキラ増毛材. : : :   .. ̄ ̄. | : : : :| |
|            . : : :        ̄ ̄ |
宙(そら)は地球人を閉ざし、宙は地球人を導いた。
長い揺り篭の夢から覚めて
宇宙時代を迎えたとき、資源のない世界と
人口過剰の苦しみを抱えた地球は、
生きる道を探りつつ宇宙移民政策を急いだ。
航空宇宙軍は、その矛盾と要求の狭間から生まれ、
第一次、第二次外惑星動乱に勝利を収めると忽ち
最大の超国家組織に成長した。
しかし、傲慢甚だしい地球・月連合が仮想敵を求めて、
星海への膨張政策に踏みきり、その行き詰まりを
武力によって解決しようとしたとき、
航空宇宙軍は崩壊の道を辿って行った。
この話は過ぎし日の地球(現CB−8)において、
航空宇宙軍と共に戦い、共に滅び去った。
人と艦(ふね)の物語である。

最終話:「ガンガ級第7番艦メコン、地球軌道上に散る」

(製作著作:谷 公衆  挿動画: 横山 火星人)
映像製作:プロダクション SG版(絶版) 
       汎銀河GONZOU版(重版有) 
121名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/10 15:57
>ガンガ級第7番艦メコン
長江じゃなかった?
カリスト−開戦前夜−、巡洋艦サラマンダー購入記念カキコ
えらく大量に買われたみたいだけど、もしかしてBOOK O○F?

いやーん、新刊で紫苑の絆も買って(BY エリコ)
124名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/16 11:41
エリコの実写映画化を禿げしくキボンしているワケだが。
>122
奇遇ですな。
私もカリスト開戦前夜、タナトス戦闘団、巡洋艦サラマンダー、火星鉄道19とまとめ買いしました。
126122:03/11/16 23:22
カリストを読了。
ようやくダンテ、ランスの意味がわかった。
バシリスクの艦長とどうからむのかが楽しみになってきた。
それにしても、このころのあとがきは威勢がいいね。
「遅れてご免」、「次巻は●●ころ出せたらいいな」な覇者に比べて。

>>123
紀伊国屋で買いました。
どっちとも八年前に刷られたやつを。
それにしても古本屋で100円で買えるようになると、新刊で買うのが馬鹿らしくなってきますね。

>>125
タナトス戦闘団、火星鉄道19は次の機会に買います。
後は、星の墓標?も買うつもりです。
紫苑の絆はやっぱり寒い?
神々の座2部作もとてつもなく寒かった。
終わりなき索敵も寒かった。
ヴォルテも寒かった。
たまには凍り付いて死ぬのではなく、
プロミネンスに焼かれて死ぬような熱いのが読みたい。
>>128

寒いよ。浦塩あたりがメインの舞台だからね。

# にしても、千佳たんは珍しく(こら、萌え系のキャラクター造形してあるなあ。
>>127
火あぶりは、エリヌスで少々味わえます。

凍樹の森とCB-8を2冊買って
夜中に読んだら、布団の中で凍死したよ…
>熱い

甲州作品って「寒い」か「暑い」しか無いんじゃないか?

寒い:ま、説明は不要だな
暑い:肉弾的・・・というか、男臭いだけというか

(w
一つだけ熱いのがあった

マーキュリー・スカウト 

太陽に抱かれて死ぬか、仮装巡洋艦に撃たれて死ぬか(w
>>131
「マニラ・サンクション」を忘れている。
133True/False ◆ItgMVQehA6 :03/11/19 17:50
>76
もう読んだのが10年も前ですが、「36000kmの墜死」の中で
「アストリア市からの使節が云々」という記述があった気がします。

ただこれをもって「墜死」世界と「V・F」世界が同じだとは言い切れませんが……

言ってしまうと「軌道傭兵」世界とも繋がってしまいますし。
アレは糞暑かった。
絵からして糞暑かった。
だって最初の文章が

何でこんなにクソ暑いんだ。まったく。

だしな。
あと折り返しの谷写真もえらく暑苦しかった。
>128-134
ありがとう。読んでて凍えそうになったらエリヌスか
マーキューリースカウトで温もるよ。
36000kmの墜死もあったまるよな。摩擦熱で。
ほんとに両極端しかないな。作品世界。
(・∀・)エレナリチャーン!!(・∀・)エレナリチャーン!!(・∀・)エレナリチャーン!!


>>暑さ

 猖 獗 戦 線

最初読んだ時、究極の暑苦しさ小説だと思ったな。
軌道傭兵でも及川警視が暑いことになってまつた!

パパー、いま流れ星が見えたー!
 流れ星が実は人の乗っていた宇宙船の残骸…っていう作品に
思わず涙したその昔…
140名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/24 12:15
紫苑の絆もあったまるシーンがあるじゃないか!





温泉で焼き殺されそうになったりとか。
やっと紫苑の絆読んだ。

山岳も陰謀も襲撃も良かったけど、
千佳たん萌えしか残らなかった私は駄目人間でしょうか?


紫苑は読んでいる最中は面白かったんだけど、読後に何も残んなかったもんなぁ。
143名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 04:05
所で語るところの無い「平成悪党伝」はどうですか?
144名無しは無慈悲な夜の女王:03/11/27 04:24
アタイこそが 144げとー      
>>143
レイプ犯に対する制裁として、ドリンク材のビンをケツに突っ込み
さらに蹴り込んでたなあ…、くらいしかw
谷センセイにはピカレスク物は無理だなあと…
                 |!
                 |l、
               !::・}
ぎちょ────── |::./ ────────────────!!
               |:::|          _______
             lヽl       /´  ー ニ ‐ -‐イ
                | l、     /   ミ:、ニ - ニ -‐イ
              i   ヽ__,,/    ミミ;;ヽ_二_,,ニ,;-イ
                l         ミミ;;;;;;λ ニ -_;;/
.                |   ヽ.    ミミ;;;;;;/;;;〉''"""
                l    ヽ、  ミミミ;;;;;/;/
              ヽ.     "''ヾ;;;;;;//
               ヽ、     ヾソ,ゝ
                 | ゙l'T''"゙゙゙´
                     |_!_!
                   ||.!!
                  |l/
                 ,;||
                   _〃||
               ´ .-''゙`
星の墓標、久々に読み返してみたらかなり没入できたけど、読後の寒さがなんとも…
宇宙空間に裸で放り出され、根こそぎ熱気と人間味を奪われたような気分だ…泣ける
メンテナンス
12/07の世界遺産スペシャルはエベレスト特集だったわけだが、見た香具師いるか?

・「ダンテ」というのは鳥(ニジキジ:ネパールの国鳥)の現地名だった。
・シェルパの村にインターネット・カフェが出来ていた
・カメラ積んだヘリが、限界高度を超えた8000m近くまで上昇していた

という点が面白かったかな。あとは普通に「世界遺産」なだけ :-)

インターネット・カフェが一番意外かも。まぁ「ありがち」でもあるけど。

甲州氏の山岳系の次回作では、この現状をどう取り込むかが楽しみ。
(ヘリでの追跡も天候次第で不可能じゃないって事になるし)

・・・と夢想してみたりして(w

しかし、、、「ダンテ」隊長がそもそも『鳥』だったとは。。。
>>8
            ./⌒丶
           / ヽ  ヽ          ,,         
         ( ヽ  ヽ ヽ       /.ヽ    ノ⌒   
        ( ヽ  ヽ  ヽヽ      人   ( >   ノ ノ⌒  
       ( ヽ  ヽ  ヽ ヽ..      ││      ノ ノ ノヽ         
      ( ヽ   ヽ  ヽ ヽl⌒l.ヽ     ││     ノノ ノ ノ ヽ      
     ( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ | |ヽ     ││    ノ ノ ノ ノ ヽ   ダ
     ( 、、ヽ 、ヽ  ヽ│ │ ヽ    ││    (⌒.)ノ ノ ノ ヽ  ン
     ( 、、 、 、、ヽ .│ │ヽヽ   ノ  ヽ   ノ│ │ノ ノ ノ 丶  テ
     ( 、、、、、、、、、、\ \ヽ/Λ_Λ.\ノ/ / ノ ノ ノ )   
     (............ \ \( ´Д`) / /ノ ノ ノ ノ  )   だ
     ( , , , , , , , , , , ,ヽ      ⌒ /ノ ノ ノ ノ   )    が
      (, , , , , , , ・ ・ ・ ・  ノ  鳥  イ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ)    、
      ( , , , , , , ・ ・ ・ ・/     /ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ )     呼
       ( , , , , , , ・ ・・/  / \ \ヽ ヽ  ヽ  ヽ 丿      ん
        ( , , , , ,  ・ /  ん、  \ \ヽ ヽ   ヽ ノ       だ
         (  , , ,  /(__ (    >  )ヽ ヽ ノ         か 
          (, ,  /     `し'  /  / \/           ? 
           \/         ( ̄ /                 
                     彡 )  |                 
                        \_つ              
でかいAA貼ると話が止まるね・・・
や、隊長が怖いから
火星鉄道19、星の墓標を読んだ。
火星鉄道のほうはバシリスク、サラマンダーの話があって楽しかったけど、
墓標のほうは、なんというか後味悪いな。
フロントミッション、戦闘兵団レギオン、ロボコップとこの手のネタはたくさんあるけど、
一番、なんというか、きた。
地球には、ソヴィエトや日本といった国家がまだこの頃は存在したんだね。
統一国家みたいなのが存在するものとばかり思ってた。
あとはタナトス戦闘団で終わり。寂しくなるな。
大丈夫、最後は皆一緒だから、寂しくない
大丈夫、最後は皆一緒だから、寂しくない
>>154
上二つで誰かも言ってるが
「終わりなき索敵」を読んで、
二年後の新シリーズまで長期待機モードで我慢汁!
嫌なら戦塵のつじーん&各務たんが君を待ってるぞ!

でもなあハードSFって舞台道具がなんでこんなに陳腐化するの早いのか・・・
ガジェット、小道具的進歩は未だに日進月歩だし・・・
20年前のやつらに今の現状教えたら大笑いして信じないか。(全世界を結ぶ
ネットワークetc )

ただ、肝心要の宇宙空間進出、ってやつのブレークスルーが出来てないのが
SF好きとしてはどうにもこうにも、にんともかんとも・・・ハァ
パンドラが飛んできたら宇宙進出も加速されるかも……

# 足の引っ張り合いが先か(ハァ
>>157
いやなんかこの作品の場合は、その陳腐化具合がいいと思う。レトロっていうか。
機械油くさいSF!いいなあ
全部集めて読んでるとこですが、星の墓標は、みんなが言うの見てたら
こわくて読めない…。飛ばしてます。
ウォッチャーズ程度でマジ泣きするような、動物ものに弱いので…
>>159
ヴァルキリー、タナトス戦闘団に少しでも興味があるなら読んでみたら?
ウォッチャーズってのがどんな話かは知らないけど、ホラーじゃないよ。
>>159
クーンツのウォッチャーズは動物好きがマジ泣きするように作られた話だけど
谷甲州の「星の墓標」はそんなにベタベタ動物らぶものではないので
たぶん大丈夫でしょう。
ただ、甲州節はクーンツほどサービスがよくないので、
クーンツ物のような救いは薄いです。

航空宇宙軍シリーズがお気に入りなら必読ですね。
159です
どうもありがとう >>160-161
がんばって読みます。いまヴォルテとヴァレリア読みかけです。
SF好きだけど、漫画あんまり読まないんで、漫画絵の表紙のとかは読む気にならないなー、
でもなんかないかなー、と思って古本屋にいたときに、たまたま買ったのがバシリスクで、
機械が機械として存在してる!みたいな(?)存在感とか硬質な雰囲気とかにすごい引き込まれて、
とりつかれたように収集し始めてます。
(でもヴァレリアはなんかちがうな…)
谷作品が好きな方は、ほかにどんな国産もの読んでいますか?
おすすめあったら知りたいです。
>162
私はお薦めできる国産物として、

林譲治 侵略者の平和&暗黒太陽の目覚め(ハルキ文庫)を推しておく。

少々毛色は違って見えるが、根本的な部分で谷甲州と同じ物を持つ作家だと思う。
好きな作品というのなら、神林長平の諸作品があるが、あえて薦めない(w
>>162
谷甲州好きの国産SFのお勧めは

  「戦闘妖精・雪風」 神林長平

が定番かな。最近だと改版されて「戦闘妖精・雪風<改>」になってるはず。
アニメっぽかったり、ライトノベルっぽかったりするのが嫌だとあとは海外物。

SFじゃなくてもいいなら柳田邦夫のノンフィクションが割と谷甲州的な
技術者視点っぽい技術史モノとしてお勧めしておきたい。
つか、谷甲州のお手本がこっちなのかも。
小川一水 「第六大陸」を推す。
谷ファンだとちょっとヌルイ&軽いかもしれないが。
全然SFじゃないけど、帚木蓬生って作家の本はストイックな内容、
乾いた文体が谷甲州(の非SF作品)に近い匂いを感じさせる。
167名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/16 21:58
>>162
古典で、光瀬龍。
<宇宙年代記>と航空宇宙軍史は直結するものがある。「百億の昼と千億の夜」を読むと読まないとで、「天を越える旅人」の読み方は違ってくるはずだ。

林譲治だと、「大赤班追撃」から入るといい。
"航空宇宙軍史外伝のジュブナイル”になんでしなかったんだと思うほど違和感が無い、ニュートン力学のみの宇宙ものだ。

あと・・・PS2ゲーム「Ring of Red」が、谷甲州っぽいかどうかはともかく、重厚で硬質なメカものとしておすすめ。
おすすめいろいろ上げてくれてありがとう!知らない作品探しに行くのたのしみだなー。
光瀬龍は好きです。これも古本屋でたまたま銀背の年代記買ったんですけど、
未収録作品があるらしい?ハルキ文庫には入ってるらしい?のかな
神林長平がおすすめとおすすめしないのと両方あるのが気になります。
自分的には谷っぽくて好きなのは、上野瞭かな。SFじゃないけど
169海の何か:03/12/17 13:08
 光瀬さんはスレもあるのでよろしく〜:-)

光瀬龍で好きな作品
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/997950439/
SFじゃないけど国産物だったら吉村昭。谷ファン必読。
「高熱随道」と「戦艦武蔵」あたりが谷ファンお薦め。特に「高熱…」にはCB-8のモトネタあり。
171名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/18 11:56
>>170
俺は甲州読む前に「高熱隋道」読んでいたがCB−8読んでも元ネタというのは気がつかなかったな。
>170
「高熱随道」の「ホウだ、ホウだ」のあたりと「CB-8」の終盤での、パルバディが思い出した他の星でのエピソードのことか?
戦塵の新刊が出ていたので買ってきた。
あとがきに「興味のある読者は独自の「××の物語」を構築して楽しんでみてはいかがだろう」
というのにはなんだかな〜。
このスレでだれか書きませんか?(w
174ガンガ級:03/12/21 14:29
>>173
だれかが前スレでオリジナルSS上げたときに揉めたし、それは
やめといた方がいいんでないの?
同感。というか書くなら軍板の方だろう。
タナトス戦闘団を読んだ。
ダンテがヘルナー中佐に苦手意識を持っていた理由がわかったし、
緒方優が出てきたり、オグが日本人とは思わなかったのでびっくりしたけど、
一通り航空宇宙軍史を読んだ中で一番つまらなかった。
そのせいかも知らんが、挿絵も一番雑に見える。
開戦直前から開戦直後の話ならカミンスキイ中佐を主役にして、
奇襲が空振りに終わって反撃されてる仮装巡洋艦の話にでもして欲しかった。
まあ、つまらないと思ったのは、このスレでは人気があるダンテというキャラクターを
気に入っていないというのがあるのかもしれないし、挿絵にしても船や航空機はともかく、
人間の絵はあまり上手ではない人だと思ってるからなのかもしれないけど。

ところで、ヘルナー中佐はタイタン軍人ということだけど、
最後の13回目の出撃は、運がよかったのも事実なんだろうけど、
タイタン軍人だから命じられたと思うのは考えすぎ……だよなぁ。
「新刊ニュース」no.642に「2003年印象に残った本」アンケートが載ってますが
谷甲州も回答してます。
「私の南極探検記(白瀬矗)」「棍術・槍術」「守城の人 明治人柴五郎大将の生涯」
だそうで。コメントには仕事の資料で読んだ、とありました。
>>177
むむむ。さらに寒さの描写に磨きをかけるつもりか?(w
179ガンガ級:03/12/22 23:15
話はちとずれるけど(覇者のネタバレはしないよ)
南極観測船のしらせ代換船早く作らないとやばいよ、と

>>177見て思った。

谷先生にアムンゼンとスコットの話書いて欲しいな。(登山とは違うが
極限状態の中の人間書かせてそれを破綻せずにリアルに描くの
うまい人だしね)
>179
今の日本は予算が足りないというより、
ことごとく予算の使い道を間違えてるとしか言えないな…
復活折衝で30億ほど予算がついたらしいよ>白瀬後継艦
白瀬後継艦、名前はなんにするんだろうね?
>>182
「タロジロ」にならないことを祈りたいが
「しらせ」はひらがなだった。
「えっくす」でおながいします
新型砕氷艦「やまと」
やまとはできれば空飛ぶ潜水艦の方に・・・

納沙布とか網走とかはどう?
「もがみ」はどうかな。最上徳内と最上川にかけて。
「まみや」を希望
>>188
航空巡洋艦仕様ならアリ鴨。
191海の何か:03/12/24 15:24
>189
 「まみやかも知れない…」(by毒島さん)
>>191
ネタがわからない人のために・・・

ttp://www.lares.dti.ne.jp/~hisadome/kyukyoku_body.html
白瀬後継艦は、二万トン級の全通甲板を持つ
砕氷艦にして欲しいです。
まぁ「はすみ」はやめておいた方がいいだろうね。
195海の何か:03/12/24 22:20
>192
 SF板に、ネタがわからない人がいるのか_| ̄|○
いっそ「神武」とか
Q 「はすみ」を艦名とした場合、何が起きますか?
A 「はすみ」が通ったあとは氷どころか草木一本残りません(海ですが)。
とんでもないところから大変なものを見付けてきたりするので、科学の
発展には運がよければ大きく寄与するかも知れません。
でも、政府が安心しておかねを出せる船にするためにはやめておいた方
がよいでしょう。
198名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/25 15:53
とんでもない物を見つけるように、ストリーカーと命名しよう。
ぎゃーやめてくれー
南極でとんでもない物と言えばショゴうわなにするんだやめrhkdsseふ


(哀れなる黄色人種よ… この大陸には近づくな 我々旧支配者ですら
 やつらには・・・)
そこで「くずりゅう」ですよ(逃
>南極

○号。
202名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/25 21:43
>>194
蓮見大佐とかハスミ退役大佐とか…やだ、見たくねぇw
「矛流綺羅」
「茂名吉良」
205海の何か:03/12/26 14:55
 珍走団かYO!(笑)
N○K新作アニメ: ハスミン(第一クール)

第一話:ハスミン、ダンテに会う
お楽しみに!
貴殿はハスミンの声を水橋かおり、ダンテの声を飯塚昭三に
あててほしいと?
なんかめちゃくちゃ藁タ
……君望の茜タンのイメージが崩れるぅぅぅぅ……。
あたし、ハスミ! かいへいたいたいさ

いまあたしはガニメデのリクセンタイってところに
おじゃましてるのだけど、そこのひとたちはじつは
特攻野郎Aちーむだったの!

(ナレーション後欝になるOP音楽かかる)
211名無しは無慈悲な夜の女王:03/12/27 21:53
15年前に航空〜を読んでいた頃は確かに暗いBGMがなんて似合うんだろうかと
感動してたけど、エリコを読んで浜省を聞きたくなったw
星の墓標を読みました。
内容的には必読だし面白いですね。
でも鬱だ……。
歌う船でも読も。(逃避)
>星の墓標
確かに欝な内容だけど、個人的に航空宇宙軍史の最高傑作。
砲戦距離12000が次点。
上の方で、ダンテに魅力を感じないって言ってた人、これ読んだのかなあ。
読んでもダンテがきらいなんだったら、もう本気で合わないんだろうなあ。
傑作だよね。でも鬱になるから、読み返すのに勇気がイルヨ。でも読みたいよ。
 航空、戦塵、山岳小説、オールキャストで甲州谷。
さっき、紅白で小林ムルキラ幸子がうたってた。
ムル(ry よびま(ry

AA(ry
>>217
略しすぎ(w


たしかに、AAムルキラを彷彿とさせるものであったが<紅白
            ./⌒丶
           / ヽ  ヽ          ,,         
         ( ヽ  ヽ ヽ       /.ヽ    ノ⌒   
        ( ヽ  ヽ  ヽヽ      人   ( >   ノ ノ⌒  
       ( ヽ  ヽ  ヽ ヽ..      ││      ノ ノ ノヽ         
      ( ヽ   ヽ  ヽ ヽl⌒l.ヽ     ││     ノノ ノ ノ ヽ      
     ( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ | |ヽ     ││    ノ ノ ノ ノ ヽ   新
     ( 、、ヽ 、ヽ  ヽ│ │ ヽ    ││    (⌒.)ノ ノ ノ ヽ  年
     ( 、、 、 、、ヽ .│ │ヽヽ   ノ  ヽ   ノ│ │ノ ノ ノ 丶  あ
     ( 、、、、、、、、、、\ \ヽ/Λ_Λ.\ノ/ / ノ ノ ノ )  け
     (............ \ \( ´Д`) / /ノ ノ ノ ノ  )  ま
     ( , , , , , , , , , , ,ヽ      ⌒ /ノ ノ ノ ノ   )    し
      (, , , , , , , ・ ・ ・ ・  ノ  鳥  イ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ)   て
      ( , , , , , , ・ ・ ・ ・/     /ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ )     お
       ( , , , , , , ・ ・・/  / \ \ヽ ヽ  ヽ  ヽ 丿      め
        ( , , , , ,  ・ /  ん、  \ \ヽ ヽ   ヽ ノ       で
         (  , , ,  /(__ (    >  )ヽ ヽ ノ         と
          (, ,  /     `し'  /  / \/           う
           \/         ( ̄ /                ご
                     彡 )  |                 ざ
                        \_つ                います

第一次外惑星動乱勃発-95年の元旦の喜びを申し上げまふ


220ガンガ級:04/01/02 00:08
>>217の努力もむなしく結局来るのねw

でもあと九十五年で海王星圏まで宇宙開拓なんていまの状態じゃあ
絶対無理じゃないかと…  まあ中国ですら有人衛星打ち上げたりするし
なんらかのブレークスルーが立て続けに発見されるかも知れないし、

ともかく本年もヨロシクね〜〜(と、うまいこと纏めておく)
>>220
ライト兄弟の初飛行から100年程度で今の状態になるわけですから、
強力な動機があれば、かなりのスピードで開拓が進むかもしれませんが。
案外、中国人がアメリカ人並の生活を求めて地球上の資源を使い尽くして、
宇宙に活路を…だったりしてね。

今年もよろしくお願いします。
核分裂炉にイオンエンジン載せた木星探査船ぐらいなら、予算さえあれば可能
だろうに・・・。
フリーダムステーションがとっとと機能停止にならないかなあ・・・。
軌道上に原子炉上げるのも大変そうだ。
カッシニの原子力電池ですら、あれだけ騒がれたし。
・・・・さて、今年は航空宇宙軍史は発売されjhfgmこいvんj,wlcm,fvl,えおfl,fg
225海の何か:04/01/05 12:26
 そうか、谷甲州はコスタ・・・うわっBoooom!
226名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/07 23:54
30年近く前のアメリカ製SFボードゲームで
「バトルフリートマース」というのを持ってるのだが、
これがもうそのまんま航空宇宙軍史なのよ。

こういうゲームなんだがな。
ttp://www.os.rim.or.jp/~bqsfgame/sub203.htm

叛乱軍の主力は仮装巡洋艦だわ、宇宙戦闘はニュートン力学だわ、
資源はカタパルトで射出されるわ、クーデタは起こるわ。
>>226
>こうした太陽系内の慣性航行の力学的問題の悩みを描き出したSF小説として、
>谷甲州の航空宇宙軍史があります。このシリーズでも正に外惑星(こちらでは
>木星が主役になります)が内惑星に対して反乱します。正直に言って、
>ゲームのテイストやジレンマは、このシリーズに非常に良く似ています。
>一頑張りして、もっと外側の惑星まで加えてプレイすれば、このシステムで
>航空宇宙軍もシミュレートできるかも知れません。あるいは逆に、谷甲州さんが
>このゲームからヒントを得てシリーズを書いた‥と言われても
>「そういうこともあるかも‥」と思ってしまうほどです。

面白そうだ
>>227
そうそう。戦闘艦乗りの頭にいつもあるのは推進剤の残量。
機動爆雷の爆散円と自艦の推定軌道、軌道変更用推進剤残量の戦い。
帰りの分を残せずに推進剤を消費してしまったら、そこにあるのは緩慢な死。

イルカ(だっけ?)の脳を載せた全自動戦闘艦のエピソードが面白かったな。
書名忘れた。仮装巡洋艦バシリスクだっけ?
>>223
ロシアは旧ソ連時代に軍事衛星に原子炉載せてポイポイ上げてたけど、
しばらく前に墜ちて騒ぎになったよな。ボイジャーも原子力電池(239Pu)
だったと思う。
>>228
ヴァルキリーとごっちゃになってるな
多分それは 星の墓標 で、乗っけたのはシャチ脳だったかと
推進剤残量と電池残量が似ているのに、戦塵では潜水艦あまり目立っていないような
4〜5年ぐらい前に航空宇宙軍っぽいゲームを自作しようとしたのを
思い出しちゃったな。

確か地球を中心に30光年ぐらいの範囲の球を作って、10個ぐらいの
植民地恒星を配置。(「《光世紀世界》への招待」のデータを元にして人が
住めそうなスペクトル型の近接恒星系の座標を調べたりした)
ボタン使ってグリグリ回せるようにしたっけな。
メイン画面と戦闘計算式を作ったところで開発は頓挫。
今となってはソースコードが何処に逝ったかも定かではない・・・・

また一から作ろうかな。暇無いけど
232名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/08 21:03
>>230
特殊潜航艇は大活躍してないか?

まあ人体改造が出てこないだけ戦塵はマシだと思われ。
どうせ生物兵器は大佐がいれば充分だし、SGは坊主に扮装してるし。
ムr
234名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/08 21:25
>>150
遅レスだがダンテの元ネタは他にあるよ。
「コマンダー・ダンテ」はフィリピンのNPA(新人民軍)幹部のニックネーム。
実在のダンテは武装闘争をやめて協同組合運動に転じている。

あと尽瞑さんのモデルは阿部道瞑という坊さん。
20世紀初頭の満州やシベリアに出没し、撫順炭鉱の発見にも一役かったというが正体は謎。
協同組合活動にいそしむダンテ隊長….(w
「ランス、今週の共同購入で無農薬のコシヒカリ買おうぜ」とか
「ロッド、牛乳はやっぱりCO-OPのが旨いよな、安全だし」なんてやっているのか。
ホンモノのダンテ隊長は。
>>226 PCに移植きぼんぬ。

ttp://up.2chan.net/p/src/1073552877031.png

↑この絵を見て、なぜか「凍樹の森」を思い出してしまった今日この頃。
>223、228
地球の衛星軌道だから文句が出るんで、木星の衛星軌道に乗るんなら、木星
鯨くらいしか文句を言う奴はいなさそうじゃないですか? 太陽電池でイオンエ
ンジン動かせるのは地球近辺ぐらいだろうし。
>239
打ち上げに失敗する可能性が問題になっているのです。
久しぶりに「終わりなき索敵」読んだけど、ジャムツォ中将ってかなり悲惨なキャラだなぁ。
ことの真相を知ってる軍上層部からいじめられたりせんかったんだろうか?
242ガンガ級:04/01/15 20:13
>>241
その、上層部自体の描写が殆どなかったからねえ

 ブッシュ氏が、と言うかアメリカが遂に新宇宙計画を今日
正式発表した訳だが、金のある国はええなあ・・・というのが正直な感想ですね。
2010年に国際協同ステーションの本格運用開始、シャトルに代わる新宇宙船の
採用等目白押しな内容な訳ですが… ソースその他は詳しい人にうpしてもらうとして
生きてるうちに少なくとも火星を人が写した映像で見るくらいの事は出来そうなので
それだけでもいいですね。(クリントンめ…宇宙開発費まで削りやがって
共和党バンザイ! ←お前はアメリカ人か?w) 

話はそれるがそろそろ国連安保理航空宇宙軍小委なぞと言う組織が
アメリカ主導で出来る時期な訳ですか(原作に従うならば)
原作なら核融合推進の恒星間探査機がもう飛んでるのに・・・
244名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/19 15:25
>>242
議会で予算を削られまくってぱぁになるのがオチでしょう。シャトルの後継機ぐらいはできるもしれんが・・・。

日本だって、高速道路建設費のほんっっっの一部でも廻せば日の丸宇宙船が飛ばせるんだが。
哀しいけど、これって現実なのよね

お金を握ってる奴が宇宙にもっと目を向けてくり。
マイクロ波発電やら探せば将来役に立つ投資だと思うぞ
アメリカのアレは露骨な選挙対策だからなぁ。
>話はそれるがそろそろ国連安保理航空宇宙軍小委なぞと言う組織が
>アメリカ主導で出来る時期な訳ですか(原作に従うならば)

「国連航空宇宙軍」ではなくて「合衆国宇宙軍」が出来そうな悪寒…
>247
もう有るYo!

まぁ US Air Force Space Commandだけどな
ちくそう。羨ましいぜアメリキ!(中東風)
我がポンニチはもう踏んだり蹴ったりじゃよー。
落ちるし。
爆破されるし。
何にも解ってねえ奴らに
「中国は同じ規模の開発費用で有人飛行に成功したジャン?我がポンニチ、超ショボ!」
とか言われてるし。
同じじゃネエよ!
奴らはロシアから技術買ってんだよ!(そこは見習え)
あとあの国は人権ネエから国家が危険な事業に乗り出しても批判されねえんだよ!
だから我がポンニチとイヤロップは有人飛行が出来ねえんだ!
決して技術は難しくないのに、無駄に金は喰うからな、有人飛行。
ああ中国もほんの少しだけ羨ましい。
もう開発援助いらんだろう、奴らには。どうせ戦後の賠償金要求されんだし。
そこでどうだろう、我がポンニチの象徴、我レが天皇へいmFSJIG

この人、ドラッグでも喰らってるのか?
それともエリ うわなにするんだやめ うフッuhdsgeiugg
251小房:04/01/23 23:58
小学生の時に読んだ子供の科学では20世紀中に核融合パルス推進の
ダイダロスが飛んでる筈だったんだが。60年かけて恒星間飛行し12年で
データを送ってくるから、君が生きているうちにダイダロスの報告を聞ける
かも、とかかれてわくわくしてたものだが。
こっそり飛び立って銀河中心を目指してるんだよ。
>>249
なぜにこのようなスレに国王陛下が?
短期集中連載の影響?
254ガンガ級:04/01/24 23:37
>>251
ライトセルタンカーが月から衛星軌道上までをヘリウム積んで
往復したり、スペースシャトルが何隻も往復してたりするのとか・・・

夢は寝てるときだけ、宇宙開発は冷戦時だけ・・・ いやだよそんなの・・・
>>253
…よく判らん、元ネタなんだよ?
>>255
モテモテ王国、通称キムタク。
257名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/28 23:38
>>246
選挙対策とは、関係無いよ。
あれは地球近傍の制宙権を
譲る意思は、全く無い事を
宣言したのだよ。!!!
と、『ネオジヲン君主キャスバル氏が言った』 
って隣のハスミ大佐が笑いながら言ってました。


軌道傭兵、何冊か手にはいらない… 注文するかな
>>258
今から手に入れるのはかなり難しいかと思われます。
古本屋めぐりの旅に出るか、電子版を買うか・・・
でも電子版は読み辛いという人も多いんですよね
読むだけなら所蔵してる図書館を探して押しかけるって手もありまっせ。

「xx県 図書館 蔵書検索」とかでググったらオンライン検索システムが
見つかるから、それで検索汁。県内の公共図書館は大抵連携してるから
遠くて行かれんのやったら近くの図書館で取り寄せも出来る。
最悪でも、国会図書館から取り寄せて閲覧出来るし。(貸出は不可)
>259-261
ありがとう、そうします

あと261、俺も某府民だから言いたい事もあるんだが、ネット上では
オオサカ弁使うと一部の人間に嫌がられるので気をつけたほうがいいよ。
まるで仮装巡洋艦を見た航空宇宙軍のハンターキラー艦の如く
そういう奴は文句言うので注意されたし
262名無しは無慈悲な夜の女王:04/01/30 09:46
>>258
持ってたけど航空宇宙軍史を除いて前に全部売っちゃた
263sage:04/01/31 12:41
>> 258
Amazonでマーケットプレイス登録しておいたら、ちょっとずつ半年ぐらいで送られてきました。
送料高くて新刊とほとんど同じ値段になるけど、どーしても欲しい本にはいいかと。

1巻が来たのが一番最後でしたが。
597 :パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :04/01/24 17:13
巡洋艦サラマンコー

あの〜〜なんですかこれ?
巡洋艦サマランチ
オリンピック誘致のために航空宇宙軍が作った特設巡洋艦です。
建造にあたっては、関係各所で賄賂が飛び交ってそうな艦ですな。
もう退役しただろ、その船
そういえば、最近竣工したフリゲート艦
「キム汚職」ってのもいてスペックのあまりの酷さにK母港で
武装解除したな。 なにやらテコンV、いやテコンドとかいう
物を主戦兵装にしていたそうだが… 
パンドラ、最近どうなってるの?

(ビルマあたりに旅行逝かれたらしいけど、覇者関係だよな)
航空宇宙軍史、最近(ry
>>269 宇宙戦艦霧島
「目標パンドラ、てーっ」
「命中!」
「接近するぞ」
てな感じになってまつ。
何時ぐらいにパンドラ単行本で出るんだろうか…
まもなく>>216>>219再臨の予感。
なんかニュースで雪洞とかラッセルとかビバークとか聞くとハァハァできる身体になってました。
石川県だったしね
276名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/13 16:48
古本屋で「CB−8」を100円でGET。なんか複雑・・・・。
俺なんて図書館のリサイクル図書コーナーで「終わりなき索敵」もらってきたぞ。
いらんのかよ・・・。
>雪洞とかラッセルとか

雪洞+(カート)ラッセル=物体X

・・・ですな。
やっとその物体Xから逃げ出した一行、だが迷い込んだその先で
不定形のショゴうわなにすんだやめptightjikkk
280名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/14 08:58
《こちら土砂降り戦隊、優勢なる敵よりチョコ3個受ける!
 
 第三艦隊司令部、われ尚も戦果を拡大すべく行動中…》
某スレで拾ったんだが

>仮想戦記を書くとか書かないとかって話は昔あった。人外協 今は知らん。
…つーか、人外協メンバーでの覇者外伝アンソロは素で読みたいんだが。
企画無かったのかな?

>過去に一度 SFアンソロジーは書いてるからな。
ちなみにその時のメンバーには、
横山信義、吉岡平、佐藤大輔、谷甲州がいたんだよ。
#ただし佐藤は再録(w

これ、何時の事?
>281
おそらく「宇宙(そら)への帰還」KSS出版
ISBN4-87709-351-6 1999年4月30日第一刷
のことだろう。
横山信義「星喰い鬼(プラネット・オーガー)」
吉岡平「ハウザーモンキー」
森岡浩之「A Boy Meets A Girl」
早狩武志「輝ける閉じた未来」
佐藤大輔「晴れた日はイーグルに乗って」(再録)
谷甲州「繁殖」
だから、条件は合っていると思う。
283281:04/02/21 12:17
ああ、見たいなこれ… 
買い損ねてるよ俺、本屋で探します
ありがとう282
「繁殖」と言えば,仮想現実装置つかってオナーニしてるところを
同乗してるロリロリ女性に目撃されて激しく鬱になる話


で良いんだよな?
285名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/23 09:17
↑お前それすごいさわりの部分。


さわりの部分・・・・・・。
良いな、部分、さわって欲しい。
286パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :04/02/23 15:42
>>264
ここに不適切な表現があった事をお詫びいたします。(土下座)
パパ隊長がロリロリで繁殖で土下座なんて物を想像した…

晴れてきたし、イーグルに乗ってどこか新刊の出る世界に逝こう・・・
288パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :04/02/23 16:06
>>287
そうか……。漏れはロリだったのか……_| ̄|○

ところで、個人的にはこの人の航空宇宙軍史シリーズは三冊ぐらい持っていますが、
ネタにした「巡洋艦サラマンダー」が一番好みかな。
収録されている全ての作品が好きです。
(特に「サラマンダー追跡」)
>288
サラマンダー追跡
あれだけ、大ががりな部隊を展開させて戦闘シーンがないのがある意味すごいんですが
戦闘シーンなんて飾りです
「火葬」しか読まん読者にはそれが判らんのです。
292海の何か:04/02/23 23:20
 わしの一押しは「砲戦距離12,000」〜♪
「お前は戦艦大和を知っているか」
>>289
爆雷で小破した雨漏り舟は立派な戦闘行為による被害ちゃうんかと。
(まあ細かい事だが)

戦艦大和?
仮想だと、いろいろあるが、史実の伊藤中将座乗の坊が岬沖海戦
の悲劇に勝る物はないんじゃあないのか?

大井氏の「国をあげての戦争に、水上部隊の伝統が何だ。
 水上部隊の栄光が何だ。馬鹿野郎!」というのも判らんでも無いが
>>291
仮装巡洋艦バシリスクしか読んでない人もいるのかー
と、妙な具合に納得しそうになってしまった。
「戦闘行為による被害」だけでは「戦闘シーン」とは言えないと思うが
>>293
「大和?旧世紀の水上艦ですな」
「うむ、大艦巨砲主義者でな。世界を読み切れなかったフネだ。貴公はその大和の尻尾だな」
「わたくしに向かって(中略)大和の尻尾の戦いぶりをご覧ください」
「大和は捨て石にされたのだぞ」
どこかで聞いたような話だな>>297

まあ、ゲルドルバ座標目がけて、変な太陽光を利用した
高密度の粒子砲を撃ったりするなよ
 
俺は「小惑星急行」が一番好きだったりする。
ところで、「ジェミニ」ってふたご座のことだよね?
ゾディアックは黄道12星座(今は13か?)の名前付けてると思ってたんだけど。
ゾディアックは黄道12星座のことで、
ジェミニは黄道12星座のふたご座のことですよ。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ft1t-ocai/jgk/Jgk/Public/Other/Kawasaki/Jakaruta/jakaruta-11.html
>>300
レスありがとう。
ゾディアック級フリゲ−ト艦はイギリスのフラワー級コルベットのような通称だと思ってたら、
すでに「ジェミニ」って艦がいるわけで、しかもゾディアックは12隻も建造したらしいので、
どんな名前付けたんだろうなぁと。
わかってるのが、スコーピオン、アクエリアス、タウルスの三隻だけだと思うけど、
ゾディアックって艦がいるのか、それとも13番目の星座をつけてるのか。
一部かぶるが

1.旧式フリゲートでも基本的に星座名(例えばオフィユキ:蛇使い)が名付けられ
  黄道星座かどうかは関係なく命名
2.ゾディアックは当初計画では全6隻で整備する予定だった。
  初期に竣工した艦は既存の艦とかぶらないような黄道星座名が命名された
3.旧式フリゲート部隊が囮作戦で全滅した後に二次整備計画以降の
  ゾディアック級の竣工し始める
4.二次整備計画以降で竣工した艦については,戦没艦名を含む
  黄道星座名が命名された

戦没艦の名前の引継自体は特に珍しい事でもないし
ってなところでどうよ。
星座の名称って全部でいくつぐらいあんのかね?
船作り続けていればそのうち無くなりそうな…
外惑星動乱の時代には数10隻しかなかったから星座名で足りたのかな。
太陽系外に進出した時代には「ガンガ級」など川の名前からとった艦が
あるから命名基準も変わったんだろうね。
>>303
88。
フネの数が増えていったらローカルな星座名やヨーロッパの天文学者がパトロンの
御機嫌取りのために作った星座の名前も使われたり…しないか。
>>306
星座名だけだと

「栄えある星座名称の船こそがいわゆる88艦隊じゃ! 
 それ以外の船には航空宇宙軍の紋章が
 刻まれとらんかったから、軍艦じゃあなかったんじゃよ…」

とか為りそうなんだが…
>304

太陽系外に出てから、というか外宇宙艦隊の命名基準は当初はギリシャ神話だったみたいだが
(ダイダロス、イカロス、オディセウス、ユリシーズ)
やがて地名、というか恒星名(ラランド、グルームブリッジ、いずれも探査艦隊)になり、
そして(ロックウッドが冷凍保存されている間に?)日本帝国海軍(あるいは海上自衛隊?)
の命名基準をずらしたような名前になっているね。

参考
      帝国海軍           海上自衛隊              外宇宙艦隊
山岳名 重巡洋艦および空母    イージスおよびヘリ護衛艦     宙域制圧母艦
河川名 軽巡洋艦           小型の護衛艦             主力戦闘艦
島嶼名 海防艦             掃海艇                 高加速戦闘艦
地域名 戦艦              (該当なし)               探査艦隊旗艦?

……一覧作ってから気付いたのだが、ロックウッドが保存される前と後では特に命名基準は変わってない
のかもしれない。
ところで、宙域制圧母艦「オリンパス」とか「パボニス」とか「リンダ・モラヴィト」とか言うのはあるんだろーか?
308名無しは無慈悲な夜の女王:04/02/27 18:52
地球以外の地名でつか?
>308
オリンパスは「火星鉄道19」の舞台でもある。パボニスは同じく火星の山。

リンダ・モラヴィトは木星の衛星イオの活火山。
そこで人類初の惑星間長距離探査/戦闘艦きりしまですよ。

って、朝倉タンは今日も大変。
ところで航空宇宙軍の艦艇の名称リストってどっかにないかな。

とりあえずガンガ級とグリーンランド級、名称と順序

ガンガ (Nameship)     グリーンランド (Nameship)
インダス(不明)        ミンダナオ   (不明) 
アマゾン(不明)        コテルヌイ   (不明) 
ナイル (不明)        マダガスカル  (不明) 
(不明) (不明)        スマトラ     (不明) 
(不明) (不明)        (不明)      (不明) 
ザイール(7th)
長江   (8th)

まぁ、間違っても不明のガンガ級主力戦闘艦の名前が「ちくご」、「によど」ってことだけはあるまい。
>301
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ft1t-ocai/jgk/Jgk/Public/Report/Asf/namelist.html
には

   ゾディアック(Zodiac)級
    スコーピオン(Scorpion)、タウルス(Taurus)、アクエリアス(Aquarius)、
    アリエス(Aries)、サジタリウス(Sagittarius)、カプリコン(Capricorn)

とあるね。

カプリコンってどこで出てきたっけ……?
313ガンガ級:04/02/28 23:34
>>311
ガンガ級というコテハン付けちまった以上私も考察しときますがw
各大陸及び地域の大河から取っているとすると残りの不明名称は
ミシシッピー及びセーヌ(もしくはライン、ドナウ)ではないかと。

 命名基準そのものも変遷しただろうけど、敷設艦マカッサルにせよ
ガンガ級にせよあくまで地球の地名から取られてる=地球一辺倒な
国粋主義に近いものがある、と判断できそうだが…

そういえば敷設艦の名称基準も気になってきちまったw

『終わりなき索敵』はある意味禁書だから見ないほうがいいのかねー。
名前はともかくサイズ、形状、乗員数、とか詳細がさっぱりわかりませんが。

あと主力艦の数が少なすぎるような。よほどコストの高い艦なのか。
315海の何か:04/02/29 11:26
>313
 ミセスヒップきぼんぬ(笑)

>312
 カプリコンワンのネタなんでわ。

>311
 「おおい」「きたかみ」:-p
316True/False ◆ItgMVQehA6 :04/02/29 21:38
ところで「索敵」の時代の戦闘艦の武装ってどんなものでしたっけ。
重力場爆雷を除くと外惑星動乱のころのものを進化発展させただけなんでしょうか。
重力場爆雷以外だと小説中では
衛星軌道上から地上を爆撃する兵器(ミサイル、誘導爆弾?)くらいのはず。
あとは演習で使った通常爆雷?くらいか。

あと搭載しているとしたら直接描写はないけどレーザーとかビーム砲くらいしか考えられないし。

>>318
汎銀河軍が使った時間を狂わせる武器を忘れちゃいけない…

ノーモア時間兵器!(地球人)
直接的な攻撃兵器よりも、センシング技術の差異が勝敗を分ける、という
書き方でしたねえ>策敵

何しろ、外惑星艦隊の戦闘艦は、鉱石屑を材料にした爆弾で撃破可能なわけで。

まあ、常識的な見解ではある。
そういえば、「貫通した爆雷破片が艦内を跳ね回る(あるいは貫通して出て行く)」
ってな描写が有るけど、アレって有り得るのかなあ。
外惑星動乱時の戦闘だと、せいぜいグラム単位の重量しかない爆雷片が
100〜1000km/sの速度で突っ込んでくる訳で

エネルギーの殆んどは熱に変換

船体外殻で爆発。爆雷片は吹き飛び外殻にクレーター状の穴が形成

あたりが妥当なんじゃ無かろうか。
ちなみに、戦車砲(APFSDS弾で貫通体の重量が約4kg、速度が1.6〜1.7km/s)と比較すると
爆雷片が4gと仮定して、爆雷片の運動エネルギーは4倍(100km/s)から400倍(1000km/s)ぐらい。
 爆雷破片そのものというより、その破片に接触、損壊して飛び散った
船体構造物が跳ね回るんだろうと思うが。 

まあ、宇宙空間に出た事も、デプリ喰らった船に乗り込んだ事もないので
だれか詳しい人ソース補完よろ
装甲板をリベット留めしていた戦車が敵の砲弾を食らって
装甲は破られなかったが,着弾の衝撃で折れたリベットが
車内に飛び込んで乗員がズタズタになったりしたらしい
今でも超光速空間流を利用した超光速航行には納得がいかない。
よくわからんな。あれは。
あの超光速航法は宇宙の法則をごまかすことで実現しているので
読者が狐につままれたような気分になるのも当然。
久々にSFマガジンを読んでみたのですが、「パンドラ」の作中の時代にはイージス「きりしま」は退役してるんでしょうか。

つか1年ほど読んでナカータのでよく判りません。「きりしま」はそもそもどこの所属なんでしょう。
>316-317
軌道爆雷だと目標との相対速度が上がればその分威力も跳ね上がる訳で、
新しい兵器体系に移る必然性はあんまし無いかも。
ガンガ級が損傷を受けた演習の場合、両艦隊の相対速度が光速度の20%ってな
記述がある。爆雷破片が持ってる運動エネルギーは外惑星動乱時と比べれば
2〜3桁は上がることになる。

しかし、それで完全撃破されずに損傷のみで済んだガンガ級は信じられないぐらいタフ。
327True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/03 23:30
>325
作中世界では退役寸前の老朽シャトル・イントレピッド(機長は……?)に関して
「第1世代シャトルで、原型初飛行は半世紀前」とありますので2030年代となりましょう。

DDG174「きりしま」は1995年竣工ですから、そのころには退役していそうに思われます。

それより気になるのはどうして「きりしま」なのかと言うことです。
時の総理大臣が九州出身だとかそんな理由なんだろーか?


>320-321
ttp://www.isas.ac.jp/docs/ISASnews/No.210/ken-kyu.html
衝撃工学の教科書など読んでから回答すべきなんでしょうが手元にないので……
記憶に頼ってレスしますと、高速になるほど2次デブリが増える傾向があったような。

とはいえ、秒速600kmオーダーでの衝突実験例というのはありませんので作者次第なのでは。


328True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/03 23:37
>320
もうひとつ思い出しました。

衝撃波の伝播速度、熱変換されて発生するガスの拡散速度よりも衝突速度の方が遥かに高いのですから、
運動エネルギーの内で外殻でのクレータ形成に使われるエネルギーの割合は非常に小さくなります。

同じ理由で、攻撃を受けたフネの運動エネルギーに転換される割合も今日の戦車砲による被害に比して
小さなものです。

まとめると、破片の被害範囲は破片の飛翔線上に集中することになります。

となると、フネの設計次第では生残性を確保できるかもしれません。


>326
> しかし、それで完全撃破されずに損傷のみで済んだガンガ級は信じられないぐらいタフ。
というわけで、演習弾の当たったところは綺麗に抜けてその周囲には直接被害無し、てな感じでしょうか。
329True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/03 23:59
追加

今日の弾丸侵徹理論がそのまま適用できるものと仮定するなら、このような高速での侵徹距離は
非常に単純に現せるリクツになります。

侵徹距離(m) = 衝突現象の持続時間(s) ×侵徹速度(m/s)

侵徹速度= (衝突速度×破片の衝撃インピーダンス) / (破片の衝撃インピーダンス+外殻の衝撃インピーダンス)

衝突現象の持続時間= 破片の長さ/(衝突速度 − 侵徹速度)

で、衝突速度に600km/s(第一時外惑星動乱時)とか60000km/s(「索敵」の対抗演習)とかいった
数値を入れると、破片の材質は何でもイイような気がします。

>>329
でもそれだけ高速だと、並みの材質の衝突物じゃあ熱で
融解する可能性が高いような… 

やっぱり汎宇宙の連中は自分たちの狭い庭の中(星系)にそのまま閉じ込めて
おいて余った土地に殖民なり開拓なりすればよかったんだよ航空宇宙軍は

 何で寝た子を起こすのか…
ちょっと計算してみるテスト。

>>329より

侵徹距離(m) = 衝突現象の持続時間(s) ×侵徹速度(m/s)
侵徹速度= (衝突速度×破片の衝撃インピーダンス) / (破片の衝撃インピーダンス+外殻の衝撃インピーダンス)
衝突現象の持続時間= 破片の長さ/(衝突速度 − 侵徹速度)

侵徹距離をLc, 持続時間をTi, 侵徹速度をVc, 衝突速度をVi, 破片の衝撃インピーダンスを
pi, 外殻の衝撃インピーダンスをpc, 破片の長さをLiとおくと、

Lc = Ti x Vc
Vc = Vi x pi /pi + pc
Ti = Li / Vi-Vc

ここで、初期条件を

Vi = 6x10^8m/s (汎銀河戦争時)
pi/pc = 2(無次元量にするとまずいかな)
Li = 0.3m

とおくと(ごめん、記号はでたらめ)、

Vc = 6x10^8x2/(2+1) = 4x10^8m/s
Tc = 0.3m/6x10^8-4x10^8)m/s = 1.5x10^-9s
Lc = Tc x Vc = 1.5x10^-9s x 4x10^8m/s = 0.6m

宇宙船に60cmの外殻を持たせるのはちと厳しそう。外殻+何らかの液体+内殻の多殻構造かな。

Vc = Vi x pi/(pi+pc), Tc = Li /Vi - (Vi x pi/(pi+pc)) = Li/Vi x (pt/pi+pc)
Lc = (Li/Vi x (pt/pi+pc) ) x Vi x pi/(pi+pc) = Li x pi / pc

運動体の速度に関わらず衝撃インピーダンスの比率が一定であると仮定すれば(絶対にありえないと
思うんですが)、 侵徹長を稼ぐには、弾体は長いほうが有利(ってのは、90式戦車スレでも出てきたような)。

衝撃インピーダンスを厳密に計算したい人は、このあたりで。

http://www.aist.go.jp/RIODB/ChemTherm/index5.htm

で、貫通したときに構造物に与えるエネルギーは、破片の質量をMcとしたときに、

1/2xMcx(Vi^2-Vc^2)で与えられるので、破片の質量を0.5gとすれば、汎銀河戦争時の場合、
上記想定では、

5 x 10^-4 x ((6 x 10^8)^2 -(2 x 10^8)^2) x 1/2= 1.7 x 10^14 J

実感わかないですが、この位のエネルギー与えられると、どんな破壊が起こるんでしょう。120mmAPFSDS
弾でもMJのオーダーだったと思うのですが。 液体を充填した多殻構造だとあっという間に液体が沸騰して
気化し、洒落にならないような構造破壊が起こりそうな予感。

なんというか、貫通孔付近の構造材が破壊され二次デブリとなって、二次的な貫通を周囲に撒き散らしつつ
構造をどかどか壊していくというイメージが。貫通そのものによる被害よりも、二次デブリと運動エネルギー
による被害の方が大変な感じがします。
320,321の数値化した分析か。

>なんというか、貫通孔付近の構造材が破壊され二次デブリとなって、
>二次的な貫通を周囲に撒き散らしつつ
>構造をどかどか壊していくというイメージが。
>貫通そのものによる被害よりも、二次デブリと運動エネルギー
>による被害の方が大変な感じがします。

それにしても、こんなでかい運動エネルギーを喰らって
潰れもしないガンガ級…何で出来てるんだ一体?
簡単に穴があいて通りぬけていってしまうような材質で出来てるとか
壊れても壊れてもあっという間に直るような構造になってるとか
演習用でしかも爆雷だから弾頭の中味は固体の破片になるものじゃなくてガスとなるようなものじゃないだろうか。
ブースターと組み合わせて発射し弾頭を切り離して急激に爆発膨張させる。攻撃対象艦はそれを観測(成分分析?)して
自艦の被弾を判定すると。(艦のセンサーで検知=被弾と)

被害を受けたのは偶然未反応でガス化しなかった微粒子が残っていて直撃したためとか。
粒子サイズが小さくて衝突時にガス化したためブリッジが破壊される程度の被害で済んだとか。
実際のところはわからんけど。

演習用じゃない通常空間用の本物の爆雷ならガンガ級でも一発で撃破されると思うが。

とにかく外宇宙艦隊の所属艦の具体的描写がないのがつらい。形状もわからんし。
336True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/08 00:14
>335
作中には「演習用の高拡散弾頭」とありますね。

ところで、「終わりなき索敵」が出た1996年からと今までの間に天文学上の新発見がいろいろありましたね。

とくに、数十光年離れた恒星を巡る巨大惑星(今のところホットジュピターやエキセントリックプラネットが大半ですが)
の観測であるとか、褐色矮星とか。

褐色矮星を巡る戦闘などは見てみたいなと思う今日この頃。みなさまいかがお過ごしでしょうか。
337名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/08 15:43
>336
田中芳樹などを読んでおります。
ひいい、悪魔だ

何万隻もの光速を超える艦艇が飛び交う宇宙なんて…

只一隻のそれもエンジン調達で四苦八苦するような
描写しかない世界の住人からすれば… 悪魔としか言いようが無い
そんな大盤振る舞いの外惑星連合軍….


イヤ過ぎるw
340True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/08 23:45
>338
第1、第2機動艦隊の壊滅後の航空宇宙軍世界は超光速艦艇が飛び交う世界になりますよ?

戦闘損耗よりも事故損耗が多いようですが。

しかし、その時代の軍史が書かれる(「索敵」の描写以外で)ことはありうるのだろうか……?
壊滅時の主力艦が20隻程度だし、飛び交っても合わせて数十隻で
戦闘が数年に一度か十数年に一度とかじゃ地味な戦闘ですな。

向こうみたいに美形のお兄さんでも出しますか。
こちらはおっさんばかりで地味だし。
>戦闘が数年に一度か十数年に一度とかじゃ地味な戦闘ですな。

総力戦になる前の戦争みたい。中世のような。
それでも実際にはチ○ポから赤玉も出んようになるくらいの総力戦
なんだろうけど。

しかし、そう言う時代って民間人はどう言う生活をしてるんだろう?
>336

ホットジュピターって何?と思って検索掛けてみたら
「太陽系外惑星」の説明を見つけました。

てっきり「太陽系の外惑星」かと思ったら「太陽系外の惑星」なんですね。

いや、一般人は太陽系外の惑星という連想をするのでしょうが
つい太陽系の外惑星と読んでしまうところが谷小説に飢えている
というかなんというか・・・とほほ
344名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/09 21:46
>341
容姿や年齢の描写は滅多に出てこないので、みんな美形のお兄さんorオッサンと解釈しても問題はないかと。
線の細い金髪白皙のミッチナーとか。
345名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/09 21:51
それ以前に性別が明記されてないキャラも多いような。
作業体Kが男だとは書いてないわな。
いや、どうせみんなオッサンだろうけど。
346名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/09 21:51
横山宏 のイラストの雰囲気がいいよね
347名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/09 21:57
ついでに低重力のガリレアンやベルターは、地球人より華奢な細身の体格じゃなかろうか。
軍人なら無駄な贅肉もなさそうだし、デブが確定してるのはロペス公安部長ぐらいでは。
アニメ化はまずないだろうが
酔狂な出版社がコミック化とか。早○とか・・・・
・・逝き風邪スレをみよ、あの二の舞だけは堪忍してくれ(つД`)
>>347 エリヌスで、地球人ほどチビでなくベルターほど無駄に伸びてなく、見たいな描写があったぞ。市長絡みで。
アニメ化とかコミックス化は想像してる間だけが幸せ…
もし航空宇宙軍史のイラストが赤井孝美だったら
アニメ化できたんだろうか…
353O倉:04/03/10 02:28
キャラクターデザインは○河ゆんさんなどいかがでしょうか?皆様。
私は昔から航空宇宙軍シリーズのファンだったんですよ、自作は
今回の作品で培った航空機による空中戦の演出技術を生かして、
「タイタン航空隊」からはじめられればと思ってます。
さーて、その次は宇宙を舞台にした戦闘だ。
ところで、宇宙ってどっちが上ですか?
354True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/10 04:40
>353
嫌な夢を見たと思ったら……
     キシュ
( ゚д゚) ;y=ー━ (゚Д・∵,
(| y |∨    ノ(  ノ) ←>O倉


( ゚д゚) キシュキシュキシュ
(| y |\  ゚,∵;”。


( ゚д゚) ・・・
(| y |\


( ゚д゚)  キシュ
(| y |\   ,∵”
ところで、もう一度聞きますが宇宙ってどっちが上ですか?
敵のゲートは下だ
>>355
えっと……、南が下じゃないかな?
大質量に近い側が下
おてんと様がある方が上に決まってるづら
>>357
それじゃ、シリウスは上でマゼラン星雲は下か…
361海の何か:04/03/10 15:24
 いあ「エンダーのゲーム」ではないかと・・・>そのへん(^_^;
もろいものよのう
西部軍管区情報、西部軍管区情報

有力なる敵戦爆連合《宇宙はどっちが下だ》進入しあり
パウケ、パウケ
まず上下と東西南北を決めて

上南とか上上南とか南南上とか上南東とか上南東南東とか(以下面倒なので)

天井のあるほうが上
真面目に考えると、宇宙空間で上下を測るのはあくまでも
主観によるもの(自分を絶対座標に設定)か、相対化するしか
できないんじゃあないか? とかきこしておく。

ASW(潜水艦戦闘)はある意味三次元戦だが…
宇宙で本当に戦闘が起こったときはドクトリンはASW基本かね
ヤバイ。航空宇宙軍ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
航空宇宙軍ヤバイ。
まず活動範囲広い。もう広いなんてもんじゃない。超広い。
広いとかっても
「第十惑星軌道ぐらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ外宇宙。スゲェ!なんか単位とか光年なの。KmとかMmを超越してる。外宇宙だし超広い。
しかも膨張してるらしい。ヤバイよ、膨張だよ。
だって普通は膨張しないじゃん。だって最遠の観測基地がだんだん遠くなっていったら困るじゃん。
補給とか超遠いとか困るっしょ。
補給路が伸びて、エリヌスまでは3ヶ月だったのに、プロキシマのときはラムジェットで10年とか泣くっしょ。
だから汎銀河人とか膨張しない。話のわかるヤツだ。
けど航空宇宙軍はヤバイ。そんなの気にしない。膨張しまくり。最も遠くから到達する通信とか
カリストから観測してもよくわかんないくらい遠い。ヤバすぎ。
外宇宙っていったけど、もしかしたらエリヌスあたりが最遠の基地かもしんない。でも内宇宙って事にすると
「”星空のフロンティア”に近傍恒星系の観測基地ってかいてあるやん?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。最外縁が誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと戦闘が超渋い。機動爆雷。平たく言うと破砕断片運動エネルギー兵器。ヤバイ。渋すぎ。
近寄ってレーザー撃つ暇もなく死ぬ。怖い。
それに超強引。超高圧的。それに超圧制。宇宙港の強制査察とか平気で要求する。査察て。
米大統領でも言わねえよな、最近。
なんつっても航空宇宙軍はゾディアック級が凄い。1Gとか平気だし。
うちらなんて巡洋艦とかたかだか一隻作っただけで上手く扱えないから分担開発にしたり、
商船用機関束ねてみたり、商船を改装して誤魔化したりするのに、
航空宇宙軍は全然平気。フリゲートをフリゲートのまま扱ってる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、航空宇宙軍のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ航空宇宙軍に喧嘩を売ったミッチナー将軍とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
368海の何か:04/03/11 13:50
 ASWが3次元といっても、重力があって、それと直角方向に広がるレイヤーと海面つー
絶対座標(相対的な絶対座標つーか、シアターの中限定の絶対座標つうか、何つーか本中華)
があるので、やはり

  人間の無意識の空間把握の限界 = 人間は目玉(視界)を世界として感じる



  上下左右に等価に広がる宇宙空間

との相克になるのでわ。

 ごく初期には地球上の船舶・航空機を、そのまま持ち込んだような、進行軸に対して直交する
「上下」軸(仮想の、というべきか)に支配されたデザイン・・・平たく言えば、下半分がデッド
スペースなスペースシャトル的なデザイン(あれは大気圏突入のためだから意味合いは
でんでんちゃいますが)・・・ついで、おそらく貴重な航宙機の表面の有効利用のために
進行軸を中心として、その回りに様々な機材をひっつけて進行軸の外側(下)進行軸に向かう
(上)という疑似重力に支配されたデザイン、最終的にはどうなんのかなぁ、みたいな(をい
細長い船体ってのも「画像」的なんだよな…
アポロ司令船+着陸船は細長いけど。

球形に近い方がいいのかな(重心が均等?

>>369
球形というとビーグル号ですね…

>>368

>進行軸を中心として、その回りに様々な機材をひっつけて進行軸の外側(下)
>進行軸に向かう(上)という疑似重力に支配されたデザイン、
>最終的にはどうなんのかなぁ

人間工学的な美観がいまのところSFの船には圧倒的多数だけど、
外宇宙行くなら全然違う(前述のビーグル号もそうだが)形にも
なりそうですねえ
つーか高いGを掛けるならそれに応じた形になるんでわ

Gが低くても軽量化のために強度がヨワヨワならそれに応じた形になりそうだけど
     □□□□□□
    @──────《   進行軸型
     □□□□□□

     □□□         
     □□□       □□□
    @───《    @□□□□《  球形(?)
     □□□       □□□
     □□□    
373海の何か:04/03/11 18:33
 球形って、わしもむかしは究極の宇宙船の形と思ってたんですが、考えてみれば
これって船体全体が進行する時のGのかかり具合が場所によって不定になるんで
あんまり向いてなさそげな気がしてるんですよね。
 SGから完全な重力制御技術が来るまでは球形というのは、ちと難しいのではないかと。
>>373
>船体全体が進行する時のGのかかり具合が場所によって不定

375True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/11 23:17
航空機で言うスパンロード形態のごとく、推力分布と質量分布をマッチさせた形態はどうでしょう。

つまり、床面積の広い平屋みたいな構造(重力を加速度に置き換えて想像してください)。
多層構造にする場合でも、テーパーのきつい構成とすれば構造材に充てる重量は最小限になります。

>372氏の記号を使うと

@□
@□
@□□
@□□
@□□□□
@□□□□□□□
@□□□□
@□□
@□□
@□
@□

こんな風に面分布推力発生させて、構造材をけちって地上に建物を作る場合を模します。
376True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/11 23:23
重力制御装置を付けるなら、それは高密度物体を居住区や重要機器収容部を
中心に回転させる構成となりましょうから
(断面)

@□●●←高密度物体の回転リング断面
@□
@□   ←ここいらには大きな加速度と潮汐力に晒しても構わないものを入れる
@□
@□□□
@□□□←ここいらに居住と精密機材
@□□□
@□
@□
@□   ←
@□●●

遠心力による擬似人工重力とは別の理由から、ドーナツを基本とした構成になるんでは。

「人外協」出身の林譲治氏がこんな宇宙船を描いてました。(描写には疑問点もありましたが)
>>375
傘が飛んでるようなものですかね。

爆雷には弱そうな。
378O倉:04/03/12 01:56
皆さんいろいろありがとうございます。
良くはわかりませんが、宇宙戦艦が沈んでいくほうが下なんですね。
とりあえず、アニメ版銀英伝、宇宙戦艦ヤマトそして宇宙空母ブルーノアを参考にしつつ、
これらを超える作品を目指します。

ご期待ください!
379True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/12 02:28
>378
     キシュ
( ゚д゚) ;y=ー━ (゚Д・∵,
(| y |∨    ノ(  ノ) ←>O倉


( ゚д゚) キシュキシュキシュ
(| y |\  ゚,∵;”。


( ゚д゚) ・・・
(| y |\


( ゚д゚)  キシュ
(| y |\   ,∵”
>>378
O倉じゃあなくおっさんにコテハソかえてくれ

ブルーノア…
原潜が空を飛ぶ地球初のアニメですね…
>>376
>「人外協」出身

ワラタ!
陸軍中野予備校みたいなところでつか?
カリキュラムは「甲州養成ギプス」でのトレーニング。
(ハードは書けるようになるが「女」が書けなくなるという諸刃の剣)
382名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/12 12:58
>>381
いや、林譲治氏は女も漫才シーンも書きまくってるぞ。
あと、暗黒太陽の目覚めに宇宙船の図説が付いてるのが嬉しかった。
>>381
「人外協」(青年人外協力隊)でファンダム活動をしていて、その後、
作家になった人は、林氏のほかにもいるよね。架空戦記作家の陰山琢
磨氏もそうだし、森岡浩之氏もそうだったんじゃないかな。
>>381 林譲治、陰山琢磨、森岡浩之、橋本純、佐原晃の各氏が人外協だね。他にもいたと思う。
385O倉:04/03/13 02:09
>>380
原潜ならば私はシービュー号が好きです。
ところで、バン・アレン帯って燃えるんですね。
あのアイデアを航空宇宙軍の映像化に生かせないかな?
外惑星側が地球に対して……、おっと、続きは作品で。

それでは皆様ごきげんよう。
>>384
>森岡浩之、橋本純
この2名は人外協の前から活動しているんじゃないのか?
>369
遅レスだが,細長船体もそう悪くは無いと思うけどね。
核融合炉と居住区画の距離はおいときたいし
戦闘時は敵に対する投射面積を最低限に押さえることが出来る。
>>387
 被弾したときやGが正面以外からねじれてかかった時の
こと考えると、細長い船体は駄目だろう。
へたすりゃパッキリ折れて真っ二つになる可能性も…



以上ここまで: ヒラガ造船中将に対する反論より抜粋 
 《それじゃあ爆発だ!》
(2201年 航空宇宙軍公文書資料Aの387)
>>385
どんどん古い話になっていくなあ。
まさか、時間の流れが?
>388
同一体積を有する球形および円筒形の物体について
投影面積の比率Sratio(球の投影面積/円筒底面の投影面積)
を計算してみる。[円筒の長さ/底面直径]比率をL/dとすると
L/d Sratio
1   0.76
2   0.48
5   0.26
10  0.16
20  0.10
つまり、L/d=2の場合ですら円筒形船体の前方投影面積は
球形船体の投影面積の約半分となり、L/d=5の場合は約1/4となる。
爆雷断片への被弾確率は投影面積に比例するため、適切な対敵姿勢をとる限り
円筒形船体は対爆雷防御については多大なアドバンテージを持つ。
近接砲戦についても、レーダー反射面積が抑えられるため有利となる。
また、装甲等の防御設備についても艦首部・艦尾部に集中することでより少ない重量で
適切な防御を期待することが可能となる。
もちろん、最適L/d比率は船体強度との兼ね合いにより決定される。

 《次期主力艦設計に関する書簡》
(2201年 航空宇宙軍公文書資料ヘの488)

平賀っていうよか藤本的な発想のような肝する。
ttp://www.jplnet.com/art/craft/didaros.jpg

球形…ではないか、非細長船体ちゅうか>375氏のに近いかも
個人的には球形っていうとこんなイメージなんだけど
ダイダロスの場合、「なるべく広いお皿の上で核爆発」っつーコンセプトが
船体形状を決定してる。

技術レベルや宇宙船の目的に応じて最適なデザインが決定される訳で
一概に「球形が理想的、細長は空想的」とは言えないでそ。
>>技術レベルや宇宙船の目的に応じて最適なデザインが決定される訳で
一概に「球形が理想的、細長は空想的」とは言えないでそ。

分かってるよ、その上で遊んでる。


少し前のレスで爆雷の破片の運動エネルギーの大きさを議論してましたよね。

どんな防御をしようが破片は船体を完全に貫通するようなら、細長い船型で
被弾確率を下げても被弾した場合の損傷範囲は増大。>>375-376 のような
平べったい船型なら、正面からの被弾確率は大きくなるけど、被弾した場合の
損傷範囲×被弾確率の期待値を考えるとどちらも大差ないって考え方も
できませんかね?(装甲防御が不可能でダメコンで対処するのが原則だと)
 戦闘中の衝突時、被弾時の
運動量が大きすぎるから装甲でくいとめる、という考えは
捨てざるをえないよね、空間戦闘では。
となると重要区画以外の防御は捨てるわけだし…
(小惑星宇宙船やパイクリートで固めた氷山、いや氷塊宇宙船
 などというげてものは別だが)
戦闘艦の機動のみで機動爆雷の被害圏外へ逃げ切ることは無理じゃない?
であれば
機動によって可能な限り被害の少ない位置、速度、体勢へ進出した後は、
最終的に装甲で受けとめざるを得ないと思うんだけど。
そーいや、野尻抱介のクレギオンに氷の塊を持ち運んで盾に使ってた海賊がいたなぁ。
398名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/16 13:18
>376
「マッカンドルー航宙記」では

    ↓前方部は円盤形になっていて、
         超小型ブラックホールを利用したエンジン付き。
    □□
    @《
    @《
    □□
    □□
    □□□□□●□□□□□□□
    □□
    □□
    @《   ↑この部分が移動式の居住区になっている。
    @《     加速度を、前部の大質量を利用して相殺する。
    □□


という素敵な宇宙船があった。
マッカンドルー親父はこれに若い娘を引っ張り込んで飛んでったよ。

事故ってたよ。
399ローカー船長:04/03/16 13:33
高重力を圧縮して云々…というのは技術的に今のところ不可能、
というかミニブラックホールを制御できるあの世界と航空宇宙軍
(ガンガ級や汎銀河戦あたりは除く)世界一緒にするのは
かなり考え物だろう…

困った人ねマクフィー
あの駆動方式の船って横から見ると>>398のように画鋲みたいになるのか?
つうか円盤と居住区は結構近いと見た。
また推進剤を山ほど積んでいる鴨。
401ガンガ級:04/03/21 10:27
>>373
球形じゃ無しに一番いい宇宙船の形状って一体どうなってるんだろうね?

(あくまで地球の近くをいく船じゃあ無しに、最低でも惑星間ぐらいの距離の船だけど)
402海の何か:04/03/21 11:46
>401
 惑星近傍を通らない、というか船体構造に対する潮汐力が無視しても良いレベルの宙域を積極的に選んで航行する
のであれば、星間物質のスクープとしての機能と、エンジンで発生する推力を無駄なく全体に伝達するということから
>375でお師匠があげた漏斗型になるんではないでしょかね。

 内星系、というか船体構造に対する潮汐力が無視できないレベルの宙域を積極的に選んで航行したり、あるいは
発進・停止の間隔が短い(=大推力加速・大推力減速をしなくちゃいけない)ばあいであれば、球形は無理にしても
突起物の出来るだけ少ない寸詰まりのドラム缶みたいな構造になるでしょうし。

 大気圏突入を前提とした機体の場合はどうなるんでしょね〜
 わし的には、トラベラーの偵察艦が萌へ萌へなんですが(笑)
(トラベラーとかインペリウムとかのボードゲーム、又やりたいけど
 もう時間がねえ…)

内惑星系ならライトセルタンカーとかが主流になるでしょうね…
少々遅くても経済的だし。大気圏(地球型)突入用はどうなるんだろう
>大気圏突入を前提とした機体の場合はどうなるんでしょね〜

大気圏突入ならイントレピッド級
その技術レベルならどんな形状でもOKなので却下
>405
失礼しました〜(汗)

翼の有無は別として、空力的に成形されたフォルムでしょうね。
卵形、円盤形、葉巻型・・・(おいおい)

スペースシャトルのように翼があるパターンだと
クラッシャージョウのミネルバやさよならジュピターのミューズ3とか
(ぬえメカしか思いつかない)
>翼の有無は別として、空力的に成形されたフォルム

ガッチャマン2のあの三角形の奴は(名前失念…)?

光瀬の宇宙年代記によく登場するダイナソアというシャトルは
あんな形なのではないか?
「紙飛行機のような」という記述があったような。
>ダイナソアというシャトル
これのことね。
ttp://www.collectaire.com/modelpages/x2072/x2072.html
パラディアで最初の接触に使用したのはどんなシャトルというか宇宙船ですかね。
まともな滑走路や管制システムなんてないんだし。

どうやって着陸したのやら。


410名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/24 00:12
普通に、137機動旅団に出てきたみたいな強襲降下艇じゃないのか?
滑走路や管制システムどころか、対空砲火をぽんぽん打ち上げてくるトコに突入する奴。
強力複合装甲及びランダム機動で降下=船内げろまみれ=137旅団
ということで良いですか?
あの部隊は首から下は機械化されたサイボーグ部隊のような予感。

人体改造とか人格調整とかやってる航空宇宙軍だし。
それならパワードアーマー付けて無くてもいいでしょ。ガンパレじゃあるまいに。
(骨格と内臓だけ強化しといて、戦闘時に限り人工筋肉を後付けする強化人間って設定なの)
414412:04/03/24 22:10
>骨だけ強化しといて、戦闘時に限り人工筋肉を後付けする強化人間って設定なの)

小説にあったっけ?
小説版では、その辺の設定はぼかしてるけど…
40mm高射機関砲を担いだまま撃てる(このシーンは小説にあった)筋力に、普通の人間の骨格が耐えられると思う? 本体522kg+反動だよ。
他にも12.7mm機銃四連装を担ぎ撃ちとか… 板違い済まん。
412だけど
>415
なんか話がかみあわないと思ったら、こちらの書き方が悪かったようですね。
終りなきの方で旅団の戦闘描写の話のことなので。

基本はエリヌスのサイボーク達のような体(事故とか戦闘でサイボーグ化)の兵士を集めて旅団編成)。
戦闘時には戦闘能力を更に高めるために外部武装つきパワードスーツを着用なんて考えたもので。
417415:04/03/25 00:38
了解。
でも、137旅団は各部隊から募った精鋭兵士によって編成されたって設定だったから、それは無いと思う。
薬か何かで三半規管を抑制してるって方がありそうだ。
後、現代で言えば米国海兵隊みたいなもんだし、訓練でかなりカバーできるのでは。
「137機動旅団」での描写まとめ
・普通科部隊で2年以上の戦闘経験を積んだ下士官からの選抜により構成。
・武装込みで一人200kgの装具。100mを5秒以内で走る
・強化服装備(四股,脊髄に外着された強化筋)
・一小隊12名。音響員4名,重火器員2名(3名?)を含む。
・主武装は突撃銃。重火器員は無反動砲装備。音響員の武装描写はないが,おそらく軽武装。

ただ,全身のサイボーグ化は「星空のフロンティア」のころから連綿と続いている傾向な訳で
外宇宙艦隊の構成員でサイボーグ化されて無い香具師の方が少数派なんではないかと。
あ,エリヌス暴動後に独立した陸戦隊に属してるのかな?
陸戦隊… ハスミって名前だけは勘弁…
The United Nations Aerospace Forces
137 mobility brigade (sending Planet− Baladir corps)

なんか英語にすると実在しそうな部隊だな

ついでに
Shotgun Battleship yamato

だめだ、こりゃw
137thだったら、もっと良かった
The United Nations には違和感ある。

汎銀河連合と戦闘の頃には軍事政権かもしれないし。
外宇宙に出始めた頃に既に月地球連合とかは軽視していたような感もあるし。

423ガンガ級:04/03/26 21:18
>>422
とはいえ、国連地球軍が母体で、月=地球連合に発展しその後政治的な
彼等の母体に関する詳しい言及されてないからUnited Nations
以外には訳せなさそうだし・・・

(そういえば日本語に訳すならUnited Nations は
 「国連」じゃなくて「連合国」の意味の方が本来の意味合いらしいがね)
とはいえ軍事政権か・・・ カガミ大統領マンセーの政治的背景を持つ
航空宇宙軍、

・・・激しく嫌だ
汎銀河連合軍のコマンダー・ハスミ… _| ̄|○
425名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/26 23:40
航空宇宙軍にも『メイヴちゃん』みたいなマスコット希望
ムルキラちゃん…(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル  
427名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/27 00:04
            ./⌒丶
           / ヽ  ヽ          ,,         
         ( ヽ  ヽ ヽ       /.ヽ    ノ⌒   
        ( ヽ  ヽ  ヽヽ      人   ( >   ノ ノ⌒  
       ( ヽ  ヽ  ヽ ヽ..      ││      ノ ノ ノヽ         
      ( ヽ   ヽ  ヽ ヽl⌒l.ヽ     ││     ノノ ノ ノ ヽ      
     ( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ | |ヽ     ││    ノ ノ ノ ノ ヽ   
     ( 、、ヽ 、ヽ  ヽ│ │ ヽ    ││    (⌒.)ノ ノ ノ ヽ  
     ( 、、 、 、、ヽ .│ │ヽヽ   ノ  ヽ   ノ│ │ノ ノ ノ 丶  
     ( 、、、、、、、、、、\ \ヽ/Λ_Λ.\ノ/ / ノ ノ ノ )   
     (............ \ \( ´Д`) / /ノ ノ ノ ノ  )  
     ( , , , , , , , , , , ,ヽ      ⌒ /ノ ノ ノ ノ   )   
      (, , , , , , , ・ ・ ・ ・  ノ  ム  イ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ)   、
      ( , , , , , , ・ ・ ・ ・/     /ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ )     呼
       ( , , , , , , ・ ・・/  / \ \ヽ ヽ  ヽ  ヽ 丿      ん
        ( , , , , ,  ・ /  ん、  \ \ヽ ヽ   ヽ ノ       だ
         (  , , ,  /(__ (    >  )ヽ ヽ ノ          ? 
          (, ,  /     `し'  /  / \/            
           \/         ( ̄ /                 
                     彡 )  |                 
                        \_つ              
>>426
ムルキラですが(ry
(AA略)
>>423
コテハンの癖に間違えないで頂きたいw
国連航空宇宙軍、が母体のはずだが?

しかし、航空宇宙軍(すくなくとも終わりなき索敵)は
戦前の日本のメタファーかねえ…
武力弾圧、傀儡政権、索敵能力の劣りと補給路寸断による
根拠地の能力衰弱、主力艦艇を一時に失う・・・

戦時の上層部の描写を書いた『終わりなき索敵・リローデット』
及び汎銀河側のその後と「惑星CB−8…」に出てくる地球人の
話しを描いた『終わりなき索敵・レボリューション』読みたい。
430名無しは無慈悲な夜の女王:04/03/27 12:19
KEN OAスクール横浜校の恩蔵綾子先生、かわいい。


>>429
文脈的に目くじら立てるほどの間違いじゃないと思うが。
それにエリヌスに侵攻した時、地球軍を自称していたから、
俗称で国連地球軍と呼ばれていてもおかしくないと思う。
国連地球軍内の、陸海軍ならびに航空宇宙軍だったりして(w
航空宇宙軍陸戦隊が、国連地球軍陸海軍を地球地域軍として吸収する訳ですな、そうなると。

・・・ガンダム・・・ _| ̄|○
434ガンガ級:04/03/27 23:22
>国連地球軍×  航空宇宙軍○
う〜ん、ちゃんと書いとくべきだった猛省します。

>>431
軍隊の名前だけが敵に知れている、というのも考えてみれば
奇妙な点ですが…SG情報に一方的に振り回された航空宇宙軍の
指導層は何考えてたんでしょうかねえ

だいぶん前に2、3年たったら航空宇宙軍の新刊出る、とかいう話が
どこかでありましたが、あれから一年以上立ちましたけどまだ何の話もない
・・・ _| ̄|○
SG情報で汎銀河連合による地球無人化/航空宇宙軍解体がわかっていた以上
支配とかなんて考えずに、発見次第文明ごと次々と壊滅させる基本戦略
をとっていればよかったかも。
パンドラを連載中は、航空宇宙軍史の新刊はありえないと思われ。
つーか、パンドラの単行本化を早くして欲しい。
437True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/28 00:19
>436
……何か忘れていたような気がしていましたが思い出した……

SFマガジン発売日、過ぎてる……_| ̄|○
438True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/28 05:15
夜更けに唐突に質問ですが、関東でこのスレのオフ会をもし(仮定の話ですよ、念のため)
実施したら、どの程度の参加者があつまると思われますか諸氏。

つか、スレ住人どのくらいいるんでしょうね?
>>438
わし、行ってもいいけど。
行きたいけどなー、蝦夷地居住の私は無理だ。

あ、でも盆か暮れならなんとかなるかも…(w
首都圏にはネパール料理の店が何軒かありますな。

というわけで、一応)ノ
442True/False ◆ItgMVQehA6 :04/03/28 16:46
>440
盆暮れは湾岸での狂宴のために体力を使いきっている人が多いような……

>441
そりは知りませんですた。というわけでもし実施することになったらお店の紹介きぼんぬ。

443ガンガ級:04/03/28 19:32
・・・ _| ̄|○ 首都圏在住じゃあないし、仕事が…
盆暮れぐらいしか休みがない… 欝だ

そりゃそうと、True/False 氏はチャットとかしないのですか?
いいなあ、田舎なので休みに当ったら参加したいです。
身近な人と谷甲州の話なんてしたことがないよ。
盆暮れは沿岸地帯で、徹夜や雨風をモノともしない無敵の敗残兵(主に人生の?)共
と共闘したり、対立したりしているので二正面作戦は取れません。

でも、それ以外なら是非 |-)ノ"
今、何気なくテレビつけたら谷甲州が出演してた。
>>446
どこ?!
>>446
NHK BSで再放送やってたのかな?
449ガンガ級:04/04/07 20:06
これは軍板的話題ですが
本日は坊が岬で大和が沈んだ日ですが
大和のいない戦塵世界では今後どう動くのでしょうかね
統率の邪道、特攻は行われるのかどうかとか、
1944年度に入ったこともあり、いろいろ考えます。

某大佐そのものがある意味特攻兵器のような気もしますが… 
T&F氏、オフ会の件返答なしか…

>>445
無敵の敗残兵、と言うよりは無残の敗残兵、のほうが
近いんじゃあ。
451海の何か:04/04/09 12:35
>450
 なんか、まだ引っ越しのごたごた片づいてないみたいでっせ。
>>451
ヌー速+に貴方の文章晒されてたよ=イラク日本人人質関連

解決の為にタナトス戦闘団を送り込むかはすみんを
送り込め!

(退避勧告出てるのに向かうのは、どうもねえ、、、
 解決しそこなうと青年海外協力隊とかの今後にも
 影響与えそうだし)
暇そうだな、海の人
454海の何か:04/04/09 18:43
>452
 まじっすかー・・・って、どうせニュー速だし、すぐに流れることでしょう無問題無問題
455True/False ◆ItgMVQehA6 :04/04/09 19:35
オフの件ですが、明日ようやく引越しが終わり来週にはネットカフェではなく
自宅から接続できるようになりますので、話をまとめる方向へ進めるとしましょう。


いずれオフ板にまとめスレを立てて報告します。

みなさまそれまでお元気に空間流くだりをお楽しみください。
★ SF板 オフ 2次会 ★
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1037795353/

この板にもオフスレありますよー。
てゆーかこのスレには軍板のコテが2人も居るし、オフ会やるとしてもSF板のオフ会とは面子が少々異なりそうだが
>>450 445じゃないが、おそらく平野耕太パロでつ。大同人物語とヘルシング。
. '、、                                /  /
  ヽ\                               ,.'   ,'
   ヽ \                           /    ,'
    ヽ \                            /   _∠...,,_
   、-`-.、 \                      ,..!- '"´     _,>
    `'-、 `"''ヽ、         _,,.-;       ,. /-―- 、 _,. ‐'"´
.      `'7'' " \     _ ,∠r'´     ,. ;'-'- 、_    `' 、
       '- ..,,,__,.-‐`' -.、. `r'´゚ `'i、  ,.-;'´-´.、   ヽ, --‐‐''"
          /   ,'´``ゝ-`i二ノiヽ‐' `' 、  ヽ,,__ ヽ
          `"" '' '、  |.   ',ー ' .|    .!   !    ̄
                 ヽ ,ゝ、  i、  ヽ   ,'\ /
               `  ヽ/. ヽ、/! ヽ/  `
                    _', l .',..,,_
                 __,,-''ャ/', ! iヽ-、`"'ー_、
                 〃/ ̄´ .ー' ̄ ̄ ̄  `
ムルキラですがなにかご要望ありますか?
オイラの知ってるムルキラと違うよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
こちらのイメージにあるムルキラは
ガッチャマンの科学忍法火の鳥だな。そうあんな感じ。
>460




  ノ//;〃// \ヾ\ヾiバヾ::ヾ:ヾ:ヾ.
   !/;/;/;/: :   `  `'  ` ヾ:ヾ:ヾ:!
   !;/;/;/: : : ..         ヾii!ヾi
   !!i!〃: : :_:_:_:_:..  .:      il!llリ'
  f`ji!! .:'´.:__:::::.`  ´ ̄__ `  :illハ
  i '7i! .::;く(9)ゞ::::.   <(9).ゞ  !,ゝ,'
  ヽ i ::.  ` ´ .:::::: :.  ` ´   !ソ/
   ヽ_!.:.::.   .:::;   、     レ'
      !.:.:::..   (:.:.. ,.)    ;'
     ';.:.:::::..  `_;;_´     /
      ,j、:.::::..≪三三≫   イ、
   __,ノi |:ヽ:.:..   ̄    , ' |:i ヽ、
-‐'´/ :|ノ:.:.:.:ヽ、    /.:.:.:|::|  `ー- 、___
  ,/   !::;:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄ ..:.:.:.:..:..:;::|
 /   ! どうしたんすか?  |
,/    i  オレ なんかまずいことを・・・

463445:04/04/10 20:42
>455
おつかれサマ |-)ノ"

 |ヘ
 | ゚(> /`ゝ、
 | │ ノノ スヽ
 | .ソ∩ノ ノ ,) …ドキドキ
 |,゚Д゚)ノ ノ ノ、)
 |  /ヽヽヽ ソ
 |,, ノヽ、ヽソ
 | ∪  `´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 しながら、楽しみにしてます。
464ガンガ級:04/04/10 21:58
>>460
エースコンバットスレに帰れ! と言えとでもw

まじでオフ会やるのかなT&F氏…
・・どうしてこんな所にエスコンスレの連中が居る(w・・雪風スレでも見かけたけどな(ww

甲州先生の進行中のSFは今のところパンドラだけかぁ・・あぁ、そろそろ禁断症状が・・
466True/False ◆ItgMVQehA6 :04/04/11 11:29
>464
私はたいていの場合、まじめです。
467ガンガ級:04/04/11 21:58
いえいえT&F氏を、疑っておる訳ではございません、
参加できない自分の(納期のの確認やらで休めない)仕事&艦橋、
もとへ環境を恨んでおるしだいでございます・・・

補給物資の枯渇・・・他ジャンルでごまかすと言うのは駄目ですか?>>465
仮想戦記は昔はSFの一ジャンルとみなされてたんだから、覇者もアリって
ことじゃダメ?
469465:04/04/12 20:54
>ガンガ級どの
>468どの
お気遣い有難うございます(つД`)
覇者も当然の事ながら読んでおります・・しかし、純SFを読みたいという渇望は晴れないのでございます・・
法王の親衛隊がSFだったら良いなぁ・・・・まぁ、それ以前に何時出るのか_| ̄|○・・4月に出ると噂の覇者の新(ry
>>469
出るのは初夏らしいが、>覇者

まあ、またーり待ちましょう、谷先生は遅れても出す事は出されるし
>>469

>法王の親衛隊がSFだったら良いなぁ

どう考えても違うっぽい。
ハードSF分が不足してきたら、なにを摂取したらいいんでしょうね。
472True/False ◆ItgMVQehA6 :04/04/13 19:10


とりあえず、今月中旬から来月中旬までの日程希望について調査したいと考えます。

というわけでオフ会スレッドに日程調査フォーマットを書き込みますた。

★ SF板 オフ 2次会 ★
ttp://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1037795353/528


むかーし、ライトノベル板でオフを行ったときのやり方を使ってみましたが
さて今の時代、そしてSF板に合うかどうかは私にはわかりません。


>>472
わかりやすくて いいんじゃないですか?>日程伺い
とりあえずオフ板は わたし含めてwおかしな人が多いから
いかない方がいいと思われ
474True/False ◆ItgMVQehA6 :04/04/13 20:00
ところでふと疑問に思った話ですが、「索敵」において汎銀河勢力の航空宇宙軍に対する反抗は
互いに連絡を取り合うこともなく、同時期に複数の星系でおきたという記述がありました。


これは艦隊戦の段階に移行して後も生じた事象だったんでしょうか、つまり汎銀河世界のあちこちで
同時に技術革新が生じたりしてたと考えるべきでしょうか。


オフ会のネタにしたいので、仕込みとして投下してみますた。
>同時に技術革新が生じたりしてたと考えるべきでしょうか。

平行進化ネタですね。汎銀河世界において、どういう条件が揃えば
同時に技術革新が起こるか。
476True/False ◆ItgMVQehA6 :04/04/14 18:04
>475
作業体Kがそもそもの初めに汎銀河文明圏の生命に書き込んだ
予備知識が、同期をとって発現するようにセットされていた場合というのはどうでしょう。

ダムダリが行ったのと似たような対軌道攻撃が他の星系でも行われた、という風に
解釈しているのでそれもありかなと思ってます。
>>476
ダムダリが利用した蒼竜みたいな生物も、発現したんでしょうかね?(発現したんだと思いますけどね。汎銀河世界の成立を考えれば)
だとすれば、>>476で言うような、対軌道攻撃は行われたんでしょう。
ぎりぎりの兵站で成立している航空宇宙軍に、抜きがたい負担となり、また汎銀河世界の攻撃に対応できるようになったときは、すでに汎銀河世界がさらに進歩した技術を手にしていて…
などというサイクルを脳内していましたが。

つか、あのストーリーは帝国が、辺境連合に敗北して行く、というようなグランドストーリと思っていますた。
だから、「現実がストーリーを超越する」現代の現実にあって、すげー複雑な気分で思い出していますが。
478True/False ◆ItgMVQehA6 :04/04/15 18:25
>477
昨日「索敵」を読み返したのですが、ロックウッド提督が予備役からの復帰
(レンジで解凍ちーん)訓練中に学んだ「ここ数百年の情勢推移」には

「互いに連絡をとりあったわけでもないのに、バラティアと同じ事件が
数十光年隔たった星系で続発した」

とありますた。

ということなので、ダムダリの対軌道攻撃も作業体Kが仕込んだ情報によるものみたいです。
>>478
作業体Kは、やはり航空宇宙軍系の技術を指向するように「情報を仕込んだ」んでしょうかね?
だとすると、艦隊戦に移行したときにも、同様な方向性を保ちつづけた、とも思えますけど。

ただ、仕込んだ情報の誤差や、あるいは派生の許容度なんてーのが考えられるわけで…


そういえば、索敵では、「滅びた」汎銀河系文明痕跡もあった、とかありませんでした?
あれは、Kの仕込んだ情報と、環境適応能力とが、マッチングしなかったからでは、と脳内してしまうのですが。

つまり、Kの仕込んだ情報が、もとの環境、つまり太陽系に類似しているほど、速い進歩(つまり、Kの仕込んだ初期情報状況に対して)をし、
類似していないと、進歩がゆっくり。
しかし、同様な初期条件が与えられ、かつ情報リソースも共有されているわけです。
したがって、汎銀河世界が交流し合うと、とたんに追いつき始めるのでは…とか。
480ガンガ級:04/04/15 19:42
Kがなんらかのファクターを(それもかなりな)占めるのは間違いなさそうですね

平行進化というか、人類、及び類人種族、知性を持って
宇宙空間に乗り出しそうな種族、その萌芽を広範囲に撒き散らし
一番最初に目覚めたその中の一つ(つまり地球)に、
他のゆりかご(母星系)にいる赤ちゃんを叩き起こす役割を
割り振ったとか。


(所詮軍事もSFも半厨房の俺としてはこういう話、誰かともっと
 やりたい気もするが地方出身だとオフ会なんぞも逝けない…

 シャフトよ! 日本の情報中心を俺の町にしろ!・・・_| ̄|○)
>>480
すい込まれて、出て来れないとか。
そしてオサーンに、出生の秘密について告られたりとか(w

しかし、地球以外の領域までメタ視して、作業体Kが何かしらの行為を行ったんでしょうかね?
むしろ、マヤ・シマザキや、ムルキラの視点な気がするんですが。
482ガンガ級:04/04/15 20:02
マヤではないでしょう、母性を感じさせる彼女は(あくまで私見ですが)
もっと別の方法を取るのでは、と推察します。
ムルキラは手塚先生の火の鳥だと思ってますので・・・


だとすると、作中では語られていない存在、と言う事なんでしょうか?
いずれにせよ甲州先生の作品らしく核心部分をぼかしている、か
>>482
そうですねえ。
しかし、マヤはヴィシュヌとジョーを救うために、そうとう無茶をしたらしいですけどね。
わたしの脳内では、西欧的聖母でなく、インド的阿修羅にもなれる慈母の印象です。

しかし、仰せのとおり、マヤの視点ではあっても、マヤの行為や意図ではない気もしますね。

だとしたら、ジョー(あるいはヴィシュヌ)の無意識的な部分、
星空のフロンティアで描かれたような、強烈な憧れと、帰巣の本能かな?とか。
つまり、誰にも蹂躙されない聖なる故郷を求めていた、とか。

ジョーでなく、ヴィシュヌの視点なのかな?
484True/False ◆ItgMVQehA6 :04/04/15 23:28
>479
ロックウッドがシュワルツ軍令部長やジャムツォ中将との会議を行うシーンには、
艦隊戦への移行もまた広い範囲で同時期に、とありますね。

このところ軍事的側面だけ見て読み込みしてるんですが、さらにラスト近く、
汎銀河連合の超光速カタパルト装備母艦に惨敗を喫した後のモノローグに
「数年、せいぜい10年もあれば航空宇宙軍も同じ技術を手にしていたはず」とありました。

ロックウッドのこのモノローグが正しいかどうかは分かりませんが、仮に正しいとすれば
同時期、120光年(グリーンランド級高加速戦闘艦でも暦で10年を要する)離れた
太陽系ではそのような戦闘艇母艦が戦力化されつつあったかもしれません。

が、太陽系からはるばると新戦力を送らないといけない航空宇宙軍と、
同時発生的にあちこちで戦力更新される汎銀河連合では勝敗が最初から見えているような。

ここまで徹底的に仕込めるものなんだろうかと思ったり。

それはそうとラスト近くの超光速戦闘について作図などしてみたのですが、
ジャムツォ中将はセンシング技術に拘りを見せるわりには、「相手が同様に超光速センシング技術を
持っていた場合」を想定せずに艦隊を動かしたように今思えてます。
>>484
そういう疑問でいえば、たとえば、航空宇宙軍の戦略構想はどんなもんだったのか、とか若干の疑問はありますよね。
各星系は兵站基地で、兵站基地をめぐる消耗戦が起きるのは理解できるのですが、ジャムツォ提督や、ロックウッド提督が想起していたタイプの艦隊決戦は起きづらいような気も…

ああ、もう一度読まなくちゃいけないなあ。
無人艦になって放置された体験は、ロックウッド提督でしたっけ?
消耗戦の形態は、星系に限らず中間領域(?)でもああ言った待ち伏せが多用されたのでは?とか思っていますけど(しかし、重力爆雷以前の技術で、局所超光速航行を行う艦船を探知、攻撃はできないのかな?)

ああ、どんどん一人ドツボにハマってゆく〜。
艦隊決戦が成立するには、超光速センシング技術を(場合によっては一方的に)持っていて、早期警戒を行い、予想戦場へ的確に主力艦隊を送らねばならない…

いちおう、脳内理解歴史を書いてみますね(ヲイヲイ

一方的占領時代

ダムダリ式抵抗時代

陸戦などで全地表戦闘時代(?)

星系内空間での戦闘時代(?)

汎銀河軍の相互連絡と、版図確率時代(?)
↓無人艦待ち伏せが使われた時代(?)

星系外空間での戦闘がある時代(?)

ジャムツォ提督の敗北(?)

大事故の時代(航空宇宙軍、主力艦隊を無為に喪失)

戦略兵器による敗北→地球はCB-8へ

何か、航空宇宙軍、一方的に負けていないかなあ…

航空宇宙軍は、ただずるずると数百年に渡る戦いを続けていたんでしょうかね?
航空宇宙軍と、汎銀河軍の前線レベルでの技術水準に、大差が無いとすれば、航空宇宙軍も重力戦略兵器(?)を保有しえたはずです。
その重力戦略兵器(?)を、汎銀河軍橋頭堡に使ったりしても良いような…
汎銀河軍は地球へ使った(?)ようですが、汎銀河軍橋頭堡星系の恒星や、ガスジャイアントに投入しても…などと脳内したり。

なんだか、異常兵器カタログみたくなってきたなあ、漏れの脳。
あうあう、年表の凡例を書いてないや。
(?)マークをつけたのは、漏れの脳内認識です。

したがって、
×ジャムツォ提督の敗北(?)
○ジャムツォ提督の敗北
でつ。

読みなおさずに書いてしまう漏れって、勇気あるなあ。ってことで、突っ込み、補完、よろしく。
>>486 そりゃ持ってるし、使うんじゃないでつか、重力戦略兵器。
ヴォルテの狙撃兵の話の人海戦術な敵側みたいに、汎銀河側の文明丸ごとあぼーん喰らったのが二桁や三桁行ってるんじゃないかな。
ただ、汎銀河側は代わりがいくらでもあるのに対し、航空宇宙軍は一度地球をやられたら終わり。
CB−8で地球人が徹底的に蔑視され恐れられているのは、その辺の経緯もあったりして。
大体このスレ、書き込み年齢高そうだが
何歳ぐらいなんだろう?
今日で31歳。
491True/False ◆ItgMVQehA6 :04/04/16 18:24
>489
25歳と101ヶ月。
492ガンガ級:04/04/16 22:15
永遠の19さ ごほん

32
十万二十二才さ
34歳。
まあ、航空宇宙軍史って80年代〜90年代初頭だからね。
索敵が出た時はまだ大学院生やっていたっけ。
36歳
確かに高い
>>490
おめでとう。そして同い年だ。
497海の何か:04/04/17 01:29
 36〜
20代は少数派か?

26だゴラァ
499ラザルス:04/04/17 05:19
36歳…
GW、上高地に行く人いませんか?
ついでに奥穂の登頂も
500489:04/04/17 08:25
今年で33…

やっぱり30代のかた、多いですね。
37歳。
軍ヲタでもなく山にも登らないぬるいファンですが…。
18歳。いや本当に。
プラネテス最終回を見てたら、いきなり「アナンケ」という単語が出てきて
ピクッと反応してしまった。
>503
_| ̄|○漏れも・・
アナンケでマゼラン級戦艦を思いだすのがガノタ
アナンケでタナトス戦闘団を連想するのが甲州人だなぁ・・

ところで、プラネテス原作者の幸村の中の人も甲州先生のファンだったね。
アナンケで「宇宙飛行士ピルクスの物語」を思い出した漏れは谷甲州者としては失格ですか?

レムスレに行ってくるか……。
>502
10代でどうやって甲州物に辿り着いたんだろう…

そういう私はアナンケに反応する34歳。
結局、古典的な戦争と同じく、長大な兵站線を引きずりながら攻勢作戦を取り続けることの
不利を突かれて航空宇宙軍は負けちまったってことですかねえ。

でも、守勢に回ると最終的に負けてしまう(潜在生産力では汎銀河連合の方が遥かに上)から
攻撃し続けるしかなかったんでしょうなあ。攻勢防御ということで。どうしたって泥沼。

なんていうか、インパール戦を髣髴させますな。

というわけで、今年で0x21歳です。まだまだ若い0x20代w
>>506

ほら、覇者の戦塵とか凍樹の森とか新作出てるし。……10代に訴求力なさそうだなあ。

漏れが高校生だった頃は航空宇宙軍にもアクセス可能でしたけどね。新刊出てたし、
あの頃ヴォネガット好きだったからハヤカワ文庫よく見てたし。
509True/False ◆ItgMVQehA6 :04/04/17 12:16
>507
この場合、ロックウッド提督が言うように制宙(航宙優勢?)を行う艦隊に
占領地の保持まで行わせるのは無理ぽ…ですが、そもそも占領地行政を行うこと自体が
間違っているような。

第1探査艦隊の時代から、見つけた文明は即座に核攻撃であぼーん路線を採らないと
有利になる可能性さえないのでは。

いや、それでさえもあちこち回って時間を費やすうちに艦隊戦の時代になって
消耗戦、重力戦略兵器の登場を迎えてしまいそうな気もしますが。
プラネテス終っちまったのかーーー! _| ̄|○

>>508
しかし、一応パンドラが有るにせよ未だにファンの居る航空宇宙軍史も
なかなか息が長いですねえ。
>>509
航空宇宙軍のような状況において、そもそも制宙権という概念が成り立つかどうかも
怪しいように思います。できることはせいぜい艦隊が存在する星系の管制程度で、
制圧したい星系の数だけ艦隊を配備しなければ、完全な制宙を行うことはできない。

その不利を航空宇宙軍はイギリスがインドでやったみたいな、あるいはもっと古くは
ローマ帝国がやったみたいな原住民の分割と間接統治でやろうとしたみたいですが、
そういうの最終的には失敗してしまうことは歴史的に見ても明らかだと思うんです。

やはり、おっしゃるように片っ端から文明滅ぼさないとダメでしょうね。で、そのあとに
人類を入植させると。スペイン方式ですね。

資源採取だけならば無人プラントで十分できるようなので、占領地政策が必要なのは
不思議ですね。艦隊用に工業製品を生産させるという話が本文中にありましたが、
それは本当に必要なことだったのでしょうか。

>>510
プラネテス終っちまったのかーーー! _| ̄|○

終わっちまいましたよ。原作も第一部終了らしいですし、ハチの娘か息子が天王星系
あたりで活躍する第二部描いてくれないかなあ。
512海の何か:04/04/17 22:26
 本日のNHKスペシャルの感想

  作業体Kは偉かった
 本日のNHKスペシャルの感想

小天体による惑星攻撃は効果がでかい。
514True/False ◆ItgMVQehA6 :04/04/17 22:53
>511
> その不利を航空宇宙軍はイギリスがインドでやったみたいな、あるいはもっと古くは
> ローマ帝国がやったみたいな原住民の分割と間接統治でやろうとしたみたいですが、
> そういうの最終的には失敗してしまうことは歴史的に見ても明らかだと思うんです。
遠い歴史に学ぶよりも近い経験、ということではないでしょうか。

つまり、航空宇宙軍は自らのほんの数百年前の歴史において、かつて敵であった
外惑星諸国を自陣営に取り込んでいるわけです。
夢よもう一度というか、本質的に異なる存在である汎銀河文明を甘く見ていたというか。
515ガンガ級:04/04/17 23:17
SG情報を真剣に考慮に考えいれるならば、絶滅戦争を出会った全知的生命種
に対して行うほかなかったでしょうね(胸糞悪い話ですが)

だがやはり、そこまで武断的に踏み切る意欲もさすがになく、かといって
みすみすほったらかしにしてやがておとずれるだろうカタストロフをそのまま
座視する訳にも行かなかった、そこで探査可能域に派遣艦隊をおくり、コントロール
しようとした、と言う所でしょうか?

>>510-511
プラネテス、BS見てないから分からんけどEDどんなのだった?
>>514 その自陣営に取り込み切れなかった連中が、どんどん辺境へ押しやられているなんて描写がバシリスクあたりであった様な。

汎銀河文明成立には、地球人反体制派の役割も大きいのでは。無論自らを改造して適応したんでしょうが。
>>515
ゲストキャラ「ほとんど」オールスター。
518502:04/04/18 12:12
>>506
この板で評判よかったから、そこから興味持ちまして。
519名無しは無慈悲な夜の女王:04/04/18 13:43
やや亀レスだが漏れは今年で19歳。
航空宇宙学科の受験に失敗した敗残者ですよ〜。
>>519
どことは言わないが、「鳥人間コンテスト」で、まともに飛ばない
飛行機を作る航空宇宙学科なら入れるのではないかね?
521ガンガ級:04/04/18 19:16
>>517
アリガと。 見たかったが、どうせ地上波で2年後ぐらいにやるだろう・・・
と泣き言言っておく

上まあちょっとやばい皮肉ですね・・・。 鳥人間も最初は100mとべば
みんながビックラこいてたのに最近は平気で琵琶湖の対岸に行きますね。
テレビ番組とはいえ、試行錯誤の積み重ねっていいね。
航空宇宙軍史には10台前半で到達したが。。。
星先生→ハヤカワ文庫のライトな奴→ええい、土器マークなら何でも来やがれ。。
授業で天体の運行などもあるので丁度はまったとおもう
漏れは高校の図書館だったなぁ。
図書館に索敵以外だけど、他は全部揃ってたから。
昔に居た教師の寄贈ってことになってたけど、どんな人だったんだろうか・・・。
授業受けてみたかった。
>>520


 |ヘ
 | ゚(> /`ゝ、
 | │ ノノ スヽ
 | .ソ∩ノ ノ ,) …呼びました?
 |,゚Д゚)ノ ノ ノ、)
 |  /ヽヽヽ ソ
 |,, ノヽ、ヽソ
 | ∪  `´
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
40台前半の漏れは最年長になるのかな。学生時代に「奇想天外」読んで以来
だから長いな〜。就職したとき手放してしまったのが未だに悔やまれる・・・。
526True/False ◆ItgMVQehA6 :04/04/19 17:39
>512-513
録画した人がもし居たらオフ会のときにお借りしたい……

今日も無理ぽいので。
>>513
しかし,直径400kmの小惑星を惑星に命中させるため軌道変更を行うだけの
エネルギーがあれば,それを惑星地表へそのままぶつけた方が早いような
>>527
えーと地球に衝突するかもしれない小惑星の地球への衝突を防ぐためには遠距離で核爆発とかで軌道をほんのわずか
ずらしてやればいいだったような・・・

同じことで惑星の近くを通る軌道を持つ小惑星に対して遠距離で軌道を微調整してやるというのは
どうでしょうか?
さよならずぴたー
君はとても大きくて、
いつも、いつも、輝いていた。
君はとても優しくて、
いつも、いつも、微笑んでいた
「ヴァレリア・ファイル」105円で買った
分厚いね 以前に読んだときはすごく薄かったように記憶してるんだけど

かなり加筆されてるみたいでこれから読むのが楽しみ
>>531
昔よんだのが文庫本で いまから読むのが新書ってオチじゃないですね?
>531
文庫5冊→新書2冊
松坂牛って世界的に有名なん?
有名だよ。007にも出てくるし、日本からアメリカに輸出して「た」。日本でBSEが発生するまでは。
まあ外惑星系まで持ってったら輸送コストだけでトンでもない事にはなりそうだが。
「パンドラ」がついに航空宇宙軍史化してますよ。爆雷キターって感じ。
>>536
パンドラっていつ文庫本になるんだろう?
>>537
文庫本じゃなくてハードカバーになる気がする。
文庫本だったら購入。ハードカバーだったら図書館利用かなぁ。
意図的に連載読んでないから、どっちにしても早く刊行して欲しい。
>>538
友よ(チンゲ)。
ハードカバーは高いし場所取るし、電車で読めないしな。
ってか今SFMでやってるヤツ?>パンドラ
>>538
ハードカバーは手が疲れて、、、

新書サイズが自分的には一番好き
>540
新書サイズってなんかちょっと縦長じゃない?
さらに紙質も相まって、ページ開いてるのに力がいる印象がある。
文庫もハードカバーも新書よりはページを開きやすい。
542ガンガ級:04/05/02 23:17
>>538
新書で出るかどうか、というかハードカバーででもいつ出るんだろう
パンドラ・・・ 全部纏めてばばっと一気読みしたいような嫌なような・・・
SF分が欲しい

イラクの米軍イラク人捕虜のニュース見てて思ったが、ダンテ隊長も
あんな恥ずかしい格好を航空宇宙軍の拷問でやられたのであろうか…
おまけにいくら聖上になる為とはいえ、反覆してもう一度やられたら

そりゃ、首絞めたくもなる罠・・・

(真面目な所、平の国境警備隊上がりであれだけの精神力持ってるって
 なかなかすごいね、ダンテ隊長)
谷さんの存命中に航空宇宙軍史は終わらないんだろうね

書こうと思えばエピソードはいくらでも
出てくるだろうし

スタートレックやガンダムみたいにいろんな作家が
宇宙軍史のエピソードを書けるようにならないかな?
>>543
じゃあ、漏れはプリンセス・プラ(ryの米(ryの書いた航空宇宙軍を所望。
545海の何か:04/05/04 08:45
 航空宇宙軍史シリーズは、並のポンチ絵ノヴェライズをSFと称してる作家連中が取り組むのは無理なんでは。
 神林長平以外の「雪風」がないように、谷甲州以外の「航空宇宙軍」はあり得ないとおもほゆる。
佐藤大輔の書いた宇宙軍史…やっぱり完結しない。兵器や組織解説が本文の半分以上
田中芳樹の書いた航空宇宙軍史…複雑な名前のキャラ続出。政治家批判が本文の半分以上
栗本薫の書いた宇宙軍史…全100巻。美形キャラへの賛美が本文の半分以上

アニメ化するぞ〜
野田元帥の書いた航空宇宙軍史・・・女性だけの整備班の話しが本文全部
549True/False ◆ItgMVQehA6 :04/05/04 13:18
告知するであります。
★ SF板 オフ 2次会 ★
ttp://book2.2ch.net/test/read.cgi/sf/1037795353/544

今のところ参加予定者はあちらで表明した人だけカウントしてます。
こちらとの重複不明により。
このスレの住人的には林譲治はどうなの?

林譲治の作品の中では自分的にはガンダムのノベライズが一番好きなんだけど
551O倉:04/05/04 16:21
>>545
まあ、雪風に関しては、アニメ化作品という傑作がありますから。

ということで、今度は脚本も書いてアニメ化をしますかねえ。
552445:04/05/04 19:45
G13型トラクター購入希望。
連絡されたし。
あ゛・・・
554G13:04/05/04 20:44
………
>>545であり、そして>>552>>553であるお前、
依頼に嘘は許さないという、俺のルールは知っているな
G13というとチェコ製ヘッツァーが先に出てくる。
>>550 俺は初期の仮想戦記。「帝国の危機」は物凄い傑作だと思う。
あと無理だけど、出来れば高校生の内に「大赤班追撃」は読みたかったなぁ。ジュブナイル・ハードSFの傑作だと思う。
勿論だ。

連絡を感謝する。君に握手の習慣がないのが残念だ。
私の依頼は、551と、彼の被創造物のマスターテープの抹消だ。
依頼の理由は、彼の存在が許せない。それだけだ。

了承を貰え次第、君の指定の口座に入金しよう。

期限は・・・彼が次の自称「作品」を作り上げる前までとしたい。
この世にアレを出したくは無いのだ。
引き受けて欲しい、ミスター東郷。
558G13:04/05/05 19:12
>>557
554での名前がいきなり嘘じゃないか(w
>>558
ゴルゴがwというのは、いただけないな
560名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/05 21:25
ゴノレゴなんだろ。
ところでなんでデューク東郷って名前があるのにゴルゴ13って呼ばれているの?
つうかゴルゴって何語じゃあ。
>>561
激しくスレ違いになっている気がするが↓
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B413
>>546
>>548
じゃあもしも谷甲州が航空宇宙軍史を書いたら・・・
・ハードウェアの開発と運用の経緯が本文の半分
とかになるんじゃないか?
あと、
・むさ苦しい男ばかり出てくる
とか・・・
>>563
いや、そのとおりなんだが(w
何とも恐ろしい航空宇宙軍史なんだが、是非読みたい。
今すぐ読みたい。
>>563
「機雷の掃海作業」とか「仮想巡洋艦」とか戦闘もジミーな感じになりそう
567海の何か:04/05/06 13:20
 このスレは、並行世界なスレでつね(笑)
>>567
(海の)砒素砒素…
569名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/06 20:27
>>563
>>566
いや、血沸き肉踊る白兵戦も描いてくれるんじゃないかな。
宣戦布告と同時に月面に潜入した陸戦隊が大暴れして
見事脱出に成功する話とか

でも俺としては火星の辺境基地に設置されたマスドライバーを
奇想天外な方法で防衛する話とかキボン
570True/False ◆ItgMVQehA6 :04/05/06 22:19
>515
> だがやはり、そこまで武断的に踏み切る意欲もさすがになく、かといって
> みすみすほったらかしにしてやがておとずれるだろうカタストロフをそのまま
> 座視する訳にも行かなかった、そこで探査可能域に派遣艦隊をおくり、コントロール
> しようとした、と言う所でしょうか?

小宮山中将がバラティアへの限定核攻撃を命じたときの参謀達の反応あたりを読み返すと、
あれが実施可能な限度の強硬措置でしょうね。

スペイン方式は無理ぽ、と言うのが再読後の感想。
汎銀河連合に敗北しても地球人類は復活する、ということが書かれていたと思うけど
その辺のところも書くつもりなんだろうか?

汎銀河連合に対するリベンジ希望
リベンジはいいけど描写がきつくなるかな。終りなきよりさらにトンデモ兵器の時代になるし。

汎銀河連合自体がかつての航空宇宙軍みたいになってきているので地球の末裔たちによるゲリラ戦
とか社会の描写ならできるかも。
そこで尽瞑タンの出番ですよ
>>573
上海市街戦からやり直しかよ。
そこで新シリーズ展開

『尽瞑さまが 見てる』
>>575
イラクの東隣の国だな、それ
航空宇宙軍が負けるなんて考えられん

っていうか、航空宇宙軍っていまのアメリカ軍以上の虐待を
汎銀河人にやってたんだろうから、負けてもいいか
578ガンガ級:04/05/08 20:59
>>577
アメリカは現在進行形なのでどうなるかはニュース見ながら自分で判断してもらうとして
これまでの被抑圧者が、一旦解放されると抑圧側に回る例は地球の歴史見るだけでも
う〜んざりするくらいありますし。 

>>570
現実問題として、自国の発展と繁栄を(この場合地球ですが)あきらかに
阻害し、破滅へと追いやるというSG情報を受けているわりには完全な
殲滅戦を行わなず、あえて言うならば生ぬるい植民地主義(それも日本風の)
を選択するにいたったのは上層部が甘かったのか、それとも人道と理想
(理想と言うには恐ろしい殲滅、というやつですが)狭間でもがいていたのか
どちらでしょうかね。

外伝でこのSG情報の処理にまつわる部分だけでも、谷先生にそれを扱う事に
なった航空宇宙軍上層部の葛藤とか書いてもらいたいですね。 
>>578
文明を殲滅して、再TFしてもいい…みたいな?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

今、思ったことを、脊髄反射的に書くと、我々が思っている以上に汎銀河世界は広く、
「接触した領域を片っ端から殲滅しても」なお、その奥には生存領域が残り得る、のかも
↑ほんっとに思い付きだなあ。

つまり、最初にコンタクトした領域から、数百年先の領域へ行っても、まだ汎銀河(!)世界がある、と。
そりゃもう、すごい。オリオン肢なんか目じゃない。ヤヴァイ、ヤヴァ杉…みたいな(w

だから、初期領域を何としてでも自己領域化して、それと戦う必要があった、とか。

ホントに思いつきだ_| ̄|○
汎銀河、だからなあ。普通に全銀河系に広がってるのでは。
汎銀河人の住む惑星に対して全面核攻撃を行ったケースもきっとあったはず

書かれていないエピソードがあり過ぎなんだよね
>>581

それ銀英伝
全面核攻撃でなくても(・∀・)イイ!んちゃうかね?
どうせ科学技術レベルの発達が、相対的に低いわけだからさ。

終わり無き索敵でも、艦隊戦に至るまでの様相があまりかかれてないんだけどね。
584True/False ◆ItgMVQehA6 :04/05/09 13:41
>581
昨日のオフでもちと話題に出たのですが、バラティア周回軌道からロックウッド少将(当時)が回収された
(回収に近づいたフネは撃破されなかった)と
いうことは、ラランド2の撃破後の描かれざるシーンにおいて大規模な対地攻撃があったのではないかと
思う今日この頃。

>>584
意見自体は否定しないが。
しかし軌道を占領せんでもええんちゃうか?とか脊髄反射してみますわ(現実には、惑星制圧が成ったから回収したんだろうけど)。

何が言いたいか、つうと、航空宇宙軍って、可住惑星よりも、氷塊小惑星/衛星のほうを重視しているんじゃないかということで。
重水素やヘリウムに依存していて、それを算出する氷塊小惑星/衛星に…
と、書いていながら、ひょっとしてラムジェットだから重水素/三重水素でいいのかな?とか思ったりして。

結局、占領政策の大枠自体が判らない…カチャ ;y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
586585:04/05/09 14:33
ええい!連書きだが、書いてしまえ!

ジョー・シマザキが、オデセウス0で遭遇する、汎銀河人の声って、ひょっとしたら滅ぼされた汎銀河人たちの怨嗟の声だったのかな?
根こそぎ滅ぼされた恨み、というより「以後にエンとなるものを失った情報系」が宇宙、例のシャフトに何らかの形で「吸い出されて」しまった、とか。
作業体Kがプローブを切り離す件と、何となく対応するようなイメージで。
>占領政策
「137機動旅団」だと,惑星ジャヌーには地球資本が進出しており
10万人近い地球人が生活していたという描写有り。
対地核攻撃も行っているが,総人口3千万人に対して
犠牲者は20万人。
ただ,ストーリー的には,今後いつでもジャヌー上の汎銀河人を全滅させる
ことが可能な体勢を取ると予想される。

まあ発表時期が時期だし,「終わり無き索敵」とはやや矛盾する描写
(汎銀河人以外の宇宙人とも交戦していたっぽい)もあるのでこれだけでは
占領政策は云々できないけど。
ブックオフで文庫本の「終わりなき索敵」を見つけたので買って読み返してる

やっぱり横山さんのイラストが欲しいな、と思う
589ガンガ級:04/05/09 20:56
>>585
航空宇宙軍の基本政策は、あくまで私見ですが正に『索敵』にあるとおもう。

SGが介在した所為で変容したであろう地球の意思決定機関(上層部)
が自らに対し干渉可能な勢力を探す、というのがあくまで一番の戦略的目標の
様であると。

しかし、絶滅政策を取ってないならなぜもっと味方を増やすように動かないのか
… やはりここでも甲州節が炸裂していてそこら辺りの経緯が謎だしw

>>588
火星で海兵隊が戦闘中、の例のあれですか?
>>589
>しかし、絶滅政策を取ってないならなぜもっと味方を増やすように動かないのか
大英帝国の「分割し統治せよ」の原則を範にしていると思われる。
「終わり無き索敵」で惑星バラティアで、一方に肩入れしているから、
味方、というか意のままに動く勢力を増やす努力はしている。
結果的にことごとく裏目に出たってことでは?

まあ、地球(=航空宇宙軍?)の上層部ったって、遺伝子操作された超人の集団ではなく、
我々と同じ普通の人間の範囲に収まっているようだし、
歴史上しばしばあるアフォな選択の繰り返された結果ってイメージを持ったけど。
あほはいつまでたっても・・・
航空宇宙軍の真の目的が文明同士の衝突による宇宙の活性化?のようなものだとしたらどうだろうか。
いろいろ停滞と発達はあるにしろ最終的には銀河内に知的文明が広がってシャフトに流入する情報が増大すると。
上層部は何か「大きな意思」に従って(意識/無意識は不明として)戦争と敗北への道を進んだのかもしれない。


>>592
ムルキラは、興味深い情報をシャフトへ吸い寄せる機能をもっていた、とか?
594名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/13 00:27
先日の事、
「何や、航空宇宙軍史ってシリーズがおもろいらしいな。いっちょ読んでみっか!」とばかりに
図書館に1セットだけあった「終りなき索敵:上下」ってやつを借りて読み始めたんですが、
もしかしてこれって、シリーズ最終巻だったりしますか?
読む順番間違えましたか?
航空宇宙軍史は、まだ完結してません。
最終巻にはならんと思う(思いたい)が,シリーズ読んどかないと解らないネタ
(Kって何なのよ?シマザキって誰?掛け合い漫才してる隊長って誰?
唐突に出てくる火の鳥モドキってどうよ?等)が有るので,最初に読むにはお勧めできない。
航空宇宙軍史の大まかな流れとして

0.太陽系近傍の外宇宙探査(「星空のフロンティア」)
1.太陽系内でのゴタゴタ(外惑星動乱関連作品多数)
2.太陽近傍恒星植民地とのゴタゴタ(「襲撃艦ヴァルキリー」やバシリスク)
3.対汎銀河人戦争(奇想天外収録短編等)

に分けられる訳だが,「終わり無き索敵」は基本的に3.の時期をメインに扱ってる。
だから最初に読んでも今までの作品がつまらなく成ることは無いはずだが
0〜2までを押さえておかないとイマイチ楽しめないんじゃ無かろうかと思われ。
598594:04/05/13 18:57
なるほど
地味な話と聞いていたのに、いやに大ネタ振ってくるなあと思いつつ読んでたのですが、
やはり後ろのほうの話だったんですか。

まあ、途中まで読み進めてしまったのでこれはこれで読んで、改めて最初のほうから探してみます。
ありがとうございました。
599True/False ◆ItgMVQehA6 :04/05/13 19:03
>594
「索敵」はシリーズ最新刊です。出てから10年経っていてもその後の作品が出ておらず
完結宣言も為されていない以上は最新刊です。
600名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/13 21:19
こういうのは時系列に関係なく書かれた順番に読むのがいい。
601海の何か:04/05/13 22:39
 どれをどういう風に読んだとしても、著者名が「谷甲州」ならハズレはないから安心してよろしいのでわ。
じゃあとりあえず「低く飛ぶ鳩」からトライだ!w
へいせーあくとーでん(ry
谷恒生…
ttp://www.wired.com/news/images/0,2334,63433-12221,00.html

これって航空宇宙軍の偵察機なんじゃないの?

オレ達が汎銀河人だったりして
606594:04/05/14 19:28
その後の報告。
上巻の200p辺りまで読んだところでネタバレ警戒レベルが5まで上がったので、
本を閉じてカバンにしまいました。
前の巻を探したいところですが、本屋にも図書館にも置いてない模様。
さて、どうするか……。
607ダンテ中佐:04/05/14 21:31
(久しぶりに見てみれば、……だれが掛け合い漫才しとるっていうねん。いてこますぞこら。)

>>606

amazonで全巻揃うぞ。読み順は親切な連中が教えてくれるだろうが、発行順に読むか
作中での年代順に読むかどちらかがデフォルトだな。

# ついでに覇者の戦塵を読んでより泥沼にはまるもまた良し。
>>607
>amazonで全巻揃うぞ。
おお、まさか未だに全巻購入可能とは。
10年以上経つから、ほとんど絶版かと思っていたよ。
まあ、俺は全巻購入済みだから、買う気は無いが。

#ちなみに、書店受け取りができるなら、送料が要らない分、個人的にはAmazonよりe-honがお勧め。
個人的に「惑星CB−8越冬隊」は最後に読めばよかったと思ってる。
魔性の子を最初に読むか最後に読むか的問題だな。スレ違い済まん。
>>609
そうか?
漏れは最初のほうに読んでよかったと思っている(最初はバシリスクだった)。
あんまり上手でないとか、そゆとこもあるけど、終わり無き索敵読みつつ、記憶をたどるのは楽しかったぞい。


冒頭の地図、よく見ると北ア(ネタバレボウシ機構作動カチャ ;y=ー( ゚д゚)・∵.ターン
漏れが航空宇宙軍史にはまり込んだ頃は10年ぐらい前だったか。
確か「CB-8」「星の墓標」が絶版状態で、地方の厨房だったんで
手近な古本屋も少なく(当時はネト書店もブクオフ無かったし)
途方に暮れておった・・・・

で、高校に入ったら何故か図書館にその二冊が入ってて感動したもんだ。
漏れの航空宇宙軍史との出会いは
とらの○なだった・・・

最近行ってないがちょっと前でも
CB-8から索敵まで揃ってたな。恐るべし
614海の何か:04/05/15 07:13
>610
 魔性の子は最後に読むべきだろー
まぁ、『CB−8』はデビュー作だっけ?
当初は『航空宇宙軍史シリーズ』も冠せられてなかったしね。
だからこそ、ラストが衝撃的だと思えたけどね。CB−8の正体というか末路というか。
616名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/15 23:11
山岳小説も数が揃ってるが『天を〜』はSFに含めるべきなのかな。

CB-8と索敵、は最後のほうがいいかと
617ガンが級:04/05/17 20:44
ようやくしらせ代艦予算が通ったとか通らないとか。

>>607
あ、隊長だ。戦塵の話は軍板で・・・ といいたい気もするが・・・

未だに一つ疑問なのは尽瞑氏が一体何者なのか、という事だ
「天を越える旅人」や 作業体Kのような遍歴する魂なのか、
何らかのエージェントなのか・・・
618名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/17 22:43
なんでCB8が最後。最初に出たから最初でいいんじゃないかな。
137機動旅団とガネッシュが読めるならそちらからにこしたことはないが。
よくねえ。

索敵の後に見たほうがぜったいいい。 あとできればSAGEろ
CB8が最初でも良いんじゃないかな?

最初に悲惨な結末を知って、索敵でどんなにあがこうとも
その結末へ向かって突っ走るしかない地球人の
運命の悲哀を味わう、というのもよろしいかと。

わしも137読みたいなぁ。わしは文庫本バシリスクが最初で、
以後は刊行順なんだけどCB8だけその途中で読んだんだよなー
どこから読んでもいいと思うけど

私は「エリヌス-戒厳令-」の文庫が最初で、
以来、谷甲州の作品を読み続けています
初谷甲州はヴァレリアファイル(角川版)だった…。
航空宇宙軍史はバシリスクからだけど、タナトス戦闘団がながらく絶版で読めなかった記憶が。
とことでサージャント・グルカの文庫まだー。
>>620 人外協の機関誌で再録してるぞ。
>623
確か現在品切れ状態ナリ。


関西オフやる機会が有れば137収録の奇想天外
持って逝けるけど。
一番最初がバシリスクでその後は刊行順。
終わりなき索敵をよんでしばらく後に、CB-8を
古本屋で保護しました。

航空宇宙軍史と思っていなかったためですが、
(実時間で)20年の時間を隔てたとは思えない
ストーリーにある意味感動しました。

そう、漂流中のバシリスクに偶然出会ってしまったような…
谷さんガンダム本書いてくんないかな
ガンダム本イラネ

無理に書いたとしても、谷甲州ファンとガンダムファンの
どちらからも不満が出るのは確実。
モビルスーツが出るまでの,スペースコロニー建造とか
月面資材採掘基地の苦労物語とか,初期の木星探査船団の話とか
暗躍する強制移民反対運動家のテロ活動との戦いとか

読んでみたい気は激しくあるが,ガンダム本として出す意味は無いな
まずガンダムの推進エネルギーがどうなってるのか
ホワイトベースがろくに燃料補給もしないで長時間飛行できるのは
なぜなのか説明してくれ。
ガンダムよりはボトムズ…いや、ダグラムが似合いそうだね甲州タンは
>>626 同人で、カリストに影響受けまくったジオン独立史本なら読んだ事あるけど。
ガンダムがだめなら「ヤマト」書いてくんないかな

ハードSFタッチの「ヤマト」を読んでみたい
谷甲州の描く地球防衛軍艦隊は萌えるw
なんで椰子のオリジナル作品を評価してあげないんだw

アニメの企画に乗っかるのは椰子にとって幸福だと?
>>633
評価されつくされてるよ
だから、空想で遊んでるだけ
635ガンガ級:04/05/20 20:45
 どんなものでもマルチメディア化は評価が難しいからねえ・・・ 
とりあえず原作に忠実でファンも喜び、作者も満足、というのをやるだけでも
駄目な時あるし・・・ (雪風・・・)

 今日久し振りに休みだったんで家でテレビ何の気なしに見てたら、
マーズデイブレイクとかいうアニメやっていたんだが、メカニックデザイン
佐藤道明と出ていた。 この人って戦塵の表紙かいてられる人ですか?
>>632
間違いなく、乗員の半数が造船官だな
>>632
ゾティアック級が沖田艦になるのかな。あと砲艦がゆきかぜか。
相手が汎銀河連合艦隊クラスになるのかな。
>>635 はいそうです。要塞シリーズやラーゼフォンの流れですね、この場合。
しかしよりにもよって、このスレで絢爛の話題が出るとは思わなんだ… 
SF板的には、ゲームとして星雲賞初めて取った作品と並行世界な設定なんですな。
>635
漏れには、読解力がないのだろうか orz

>とりあえず原作に忠実でファンも喜び、作者も満足、というのをやるだけでも
>駄目な時あるし・・・ (雪風・・・)

この文脈だと、雪風は原作に忠実にアニメ化されていると言う風に受け取れる
のですが。
しかも、原作ファンも大喜びであると・・・
雪風アニメに関しては原作ファンが喜ぶポイントが皆無なのですが…
どうでもいいことですが、私は平野耕太のファンでもありまして…
私は神林ファンであるとともに平野耕太のファンであり、
加えてうすね正俊のファンでもあるのです…もう許してください
林譲治のガンダム小説はなかなか良かったんで、
あんな感じに甲州節やればええかも。
林譲治のサイトの「ここが変だよジオン軍」はガンダムファンは必読。
643ガンガ級:04/05/21 21:26
>>638
THX 二次大戦ものからSFアニメまで・・・ 横山先生も捨てがたいが佐藤氏も
いいですねえ。
>>639
誤解を与えるような表現でスマソ。 要するに原作があるものを別の人間が
あらためて表現するのは難しい、といいたかっただけなので・・・
雪風については・・・ 言わぬが花
島本和彦の「あしたのガンダム」は良かったがな。
島本せんせは熱血で生きているので、それが有るうちはなんでも
おもしろい

>>642
ガンダムは戦艦山城みたいなもんでカッコいいかもしれないが…
はげしくSF(詐欺だ!ふかしだ!)的存在だとしか…
島本和彦ガンダムは、合作だけど「なぐりあい宇宙」モナー。
>>642
林譲治の本もいくつか読んだことあるけど
「ガンダム」がいちばん好きだったりする
    / ̄ ̄~ヽ
   |_4___T_l_   六甲颪ニ颯爽ト〜♪   『海ノ何カ』ニ告グ
   |.シ ― ←|       阪神猛虎軍オヨビ汎銀河連合軍ニ降伏セヨ!  
   (6ヽ   ‐ 〉.〉     |  ネタハ既ニ上ガッテイル。      
    \ _ -三/     ||     オマヘノカゾクモナイテイルゾ
    ./`ー―' \     |||       スミヤカニゲンタイニフッキセヨ  
   / /\Tigers/ ̄\ ||||      .'  , ..因果ヲ律スルハスデニ我等ナリ・・・
 _| ̄ ̄ \  / ヽ   \从// ・;`.∴ ' 
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \____) < ,:;・,‘ 
649名無しは無慈悲な夜の女王:04/05/24 07:20
おはよ〜
攻殻機動隊見ながら
 
エリコとダブらせてます
東京のかたですか? こっちじゃ月曜深夜です
関西人?
こちらは神戸。
地球人? こちらはベルター
このまま新刊出ないと・・・こうなりそうだ・・・

   |∵∴(・)∴∴.(・)∴|                            | 君も逃げた方がいい
   |∵∵∵/ ○\∵|     ドグン_____       .    | taniが君を蝕んでしまう
   |∵∵ /三 | 三| |       /   __  \\    .    |  tani はこの世の創造主だが
   |∵∵ | __|__ | |     /   /..  \  \\       |  一度創ったこの世界をまた
   |∵∵ |  === .| |   .. | |ノ (...|  ドグン|   \  .    | 創り直そうとしている
   |∵∵ |___/ |    |..| ⌒ | ..  ..||     \   .  | tani にはこの世界が
   |∵∵∵∴∵∴∵ \    |  .||    /       ヽ    | 気に入らなかったようだ
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵\/..  ||.   /  ○   ○ |   | 君は生き残らなければならない
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴ .  /     |    ( _●_)  ミ <  この真実を語り継ぐために
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵../     彡、   |∪|  、`\   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵│     / __  ヽノ /´>  )   
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴∵/      (___)   / (_/   
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵∴/        |       /
   |∵∵∵∴∵∴∵∴∵/.         |  /\ \tanishinn…
荒らしは帰れ
谷ファンなら、他作家おすすめは林譲治って、確かこのスレで聞いて読んだけど、
評判もいいみたいだけど、俺ダメだった…ラノベじゃん。
会話が古臭いよ。谷SFだと、描かれた時代自体が古いから、気にならないけど。
みんな、ガンダム世代だから、古臭いと感じないわけか?
>655
ガンダム世代って一口に言ってもファースト世代と種世代とでは20歳以上違うんだが。
>>655
読んでないからなんともいえないんだが、
ライトノベルと会話が古臭い。
ってのは矛盾しないものなの?
確かに俺も林譲治の本を読んだとき、谷甲州よりも軽い(重厚さがない)
と感じたことはあったが・・・ラノベだとは思わなかったな。

というか、何をもってラノベというのかがよく分からないんだが。
(かどのこーへーがラノベといわれれば納得できる気もするが)
>>658
上遠野もラノベだろうが、相当異色って感じはする。
どっちかっていうと俺のラノベのイメージは
どうでもいい話を萌えキャラ出して延々と引っ張ってるって雰囲気。
作者よりもイラストレイターの方が人気出たりもするし。
私も林譲治、森岡浩之どちらも駄目だったが、まぁ人の好みはそれぞれだし、
文句言ってもはじまらんだろ。

で、皆さんは他作家オススメ聞かれたら、誰を挙げます?
「古臭くない会話」の作品ってどういうものなんだろう?
素朴に興味を感じる。
>>660
川又千秋
>>661
本人もどっかで言ってたが、谷甲作品は台詞に変な色気を付加しないから
新しいイメージはないが古くなりにくいんだよな。
「にょ」とか。
いやそれは今ですらもう無いが。
ただ「時代が一巡りしても過去のダサを引きずって」はいるが、
その分長持ちする建造物みたいなイメージもある。

林の作品はな、ぶっちゃけ台詞がキモイ。
「ぶっちゃけ」とか、台詞に書かれたくらいキモイ感じだ。

と言っておいて俺が最近好きな作家は秋山瑞人。
土下座。
664海の何か:04/06/02 14:21
 ラノベ住人はラノベ板に(・∀・)カエレ!!
 ・・・などと煽りを入れつつ、航空宇宙軍モノの良い同人誌がホスィなどと思う今日この頃ダターリ。
>>664
なんか阪神ファンに恨み買ってるみたいだから貴方も気をつけたほうがイイ
…負けが込んでるときの奴等は恐ろしい。 ヒィィィ
>>663
小川一水とかは? もうすぐマガジンに新作書くみたいだし
>>663
> 本人もどっかで言ってたが、谷甲作品は台詞に変な色気を付加しないから
> 新しいイメージはないが古くなりにくいんだよな。
> 「にょ」とか。

それを言うんだったら「米田淳一」だ(w
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1079853504/
ttp://ex5.2ch.net/test/read.cgi/net/1086105449/

最近は銃器関連Webからの「盗作」でプチ祭りだったし

> 「ぶっちゃけ」とか、台詞に書かれたくらいキモイ感じだ。

※田の場合はもっと酷い(w
2ch嫌いを公言しながら2ch用語が公然と出てくるあたり、とても痛い。
キャラの書き分けが出来ておらず、語尾に付加した「でし」とかでしか判別出来ない程「小説」になってない事でも有名ね。


>>665
>小川一水とかは?

「第六大陸」で懲りたなぁ。
ネタ的には面白かったんだが、表現方法が最悪。
「小説」と「ドキュメンタリー・フィクション」の中間を目指して、見事に失敗した(2つを足して5で割った)って感じだな。
(つまるところ、粗悪な「ProjectXモドキ小説」)
他作品の評価は割と高い様だが、漏れかこれだけで懲りた。

文章的には「マルドゥック」な人が最近のイチオシじゃないか?
といっても、コレしか読んでないが。
丸一冊カジノの描写で使うってのは斬新だな(w
冲方 丁か…
漏れも好きだけど、これはこれで異論があるのだろうな…(アタリマエ。
>>667
「文章的には」ってのがポイントじゃないか?
んー結構、癖のある文章だから、好き嫌いが
分かれるかと思ったのだけど(弱気
川又千秋の『火星甲殻団』、読み直してみたい
売っちゃったんだよな

谷甲州には隕石が地球に衝突するというおきまりのパニック本を
書いてほしい

谷さんならこの使いふるされた設定をどう料理するか楽しみ
野尻抱介あたりは?
甲州ファンには合うような合わないような。
672ガンガ級:04/06/02 21:03
くれ祇園は良いですね。 

>>670
技術的考察と技術者の苦闘で一冊目がおわり、二冊目で現場責任者と
DQNな官僚機構との対立が描かれる、三冊目でハスミ技術主任が
『こんなこともあろうかと』新技術を出すも現場サイドの優勢のみ。
四冊目で(ry

山岳小説もいいなあ、新田次郎氏の強力伝とか孤高の人最近また読んだが
いいですね(外山三郎氏がチョット出てくるのとか、ディーゼルエンジン開発の
あたりも良かったが)
>>670
> 谷甲州には隕石が地球に衝突するというおきまりのパニック本を
> 書いてほしい
>
> 谷さんならこの使いふるされた設定をどう料理するか楽しみ

どうせだったら人工太陽の落下でいこうよ。
「CB-8」って舞台は既に有るんだから。

>>672
> くれ祇園は良いですね。 

「これ、伏線かな?」と思わせておいて、最後まで何もないまま終わる所とか(w

> 四冊目で(ry

最後はムル(ry
674ガンガ級:04/06/02 21:39
ムル(ry 出しちゃ駄目だ! 世界が滅んじゃうから!

 ホロコーストを間じかに控え、刻々と迫るゼロアワーに焦る技術者たち。
「精度公差を〜〜以下にしてくれって言ってるのになんで判らないんだ!」
『くそっ、こっちだって時間と人員さえ充当してくれればやり遂げられるんだ!』
「ないものをどうにかしようほととぎす、だよ。」
『あ! ハスミ主任! 』

(・・・やっぱりハスミさんも出演禁止だなこりゃ)
          "☆ ☆,,
           ヽ/ 
    (⌒ヽ    (・,(>  /⌒、
   (ヽヽヽ `、   | |   /ノノ⌒ヽ
  (ヽヽヽミ、\/ノノノノ\//彡``ヽ
 (ヽヽヽヽヽ \\( ゚∋゚)// ノ ノ ヽ  
 (、、、、、、、 \\ノ /、、、、, , )
 ( , , , , , , , , , , ,/   イ, , , , , , , , , , ,)
  (, , , , , , , , , ,/ /∨、\ , , , , , , , , ,)
   ( , , , , , , ,,(___二ミヽ ), , , , , , , )
    (, , , , , /    / / ヽ, , , , )
     ヽ,,/     / /   \/
            彡ヾ
>>670
>隕石が地球に衝突する
 これ読んで、ストラトス4が真っ先に思い浮かんだ俺はだめ人間?
 陰山琢磨はSFは書かないのかなあ。
>>638
 アニメ板の絢爛スレで星の墓標ネタ書き込んだのが居て、
それに反応したやつが居たことに驚いたな。
けっこういろんなところに居るもんだ。
677638:04/06/03 00:53
>>676 来月出るらしいよ。「SF」かどうかはまだ判らないけど。

蒼穹の槍  陰山琢磨著
光文社・06月18日・840円・ISBN:4334075673
国連主導のPKFにより危機に陥った組織が前代未聞の脅迫を実行する。
それは、『蒼穹の槍』と呼ばれる天空からの襲撃であった。      

あと、アニメからの人はともかく、αファンならSF読みは結構多いと思うよ。
何より会社からしてアレだし…こんなスレがある位だ。て、完全なスレ違い済まん。 
ttp://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1069370483/l50
そういえば、アルファって梶尾真治の娘だか、息子だか居るんだっけ?
>>678
娘夫妻じゃなかったっけ?
梶尾真美改め櫻井真美女史だな。娘夫妻だよ。
>>665
小川一水は結構好き。
問題は人物の軋轢を放り出してクスリ決めたみたいな変なハッピーエンドに陥るところ。
中盤が一番面白い。

マルドゥックはまあまあ良かった。
でもそんなに言うほど格好いいか?これ。
というのが感想。
カジノシーンはカイジ級に凄い。俺の作業体Kが勃起した。
ただ、オチもカイジ級。
意外な人が読んでるだと、アフタヌーンの神戸在住の人が
作者近況で読んでて驚いた。作風全然違うし。
よく覚えてないけど、近況もわざわざ甲州文体で笑った。
改変コピペ

ゲーム版航空宇宙軍: 航空宇宙軍側の終盤ターン例の状況

【航空宇宙軍】 艦隊基地×3  生産拠点×8、前哨基地×3
保有戦力・ 主力艦×4、駆逐艦×10、護衛艦×121、母艦×3、
建造中艦艇:主力艦2(あと4ターン後に1、10ターン後に1 竣工 
        戦力化にさらに6ターン)母艦1(あと8ターン後竣工、戦力化に20ターン)
・敵汎銀河軍により、タウ・セチ星系の地球側前哨基地が完全破壊、最前線の
シリウス星系とバーナード星系にそれぞれ艦隊を緊急展開中。 敵主力は最終防衛
ラインに到達、我が方索敵機器に捕らえれない艦隊も存在する模様

艦隊参謀長曰く 「敵は全戦域に於いて完全に優位に立っております」
航海参謀曰く  「国をあげての戦争に、艦隊の栄光がなんだ、馬鹿野郎!」
技術参謀曰く  「こんなこともあろうかとと言いたいが、技術的格差は圧倒的です」
情報参謀曰く  「尽瞑さんを呼びましょうか? レッツ,ネクストプレイ-pu;」
補給参謀曰く  「Hey Sir! もうネタがありません」
684谷孔明:04/06/08 23:12
某テストプレイにて、無傷の航空宇宙軍2個艦隊
(それぞれ単独でも汎銀河軍主力艦隊と互角に交戦しうる能力を有する)
が事態の推移に対応しきれず、各々シリウス・バーナード星域から動けぬまま終戦を迎えた時、
私はデザイナーとしての仕事が完結したと感じた。
685ガンガ級:04/06/09 20:59
>>682
今漫画板見れないんで詳細きぼん

>デザイナー〜 

 『果てしなき次ネタ探し』ご期待ください!
(すんません個人的に他の作家先生を貶めるのは嫌いです・・・ パクリ以外は)
686名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/13 16:28
おこられるかな?
687名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/13 23:19
今日フリマで79年〜81年の奇想天外をポツポツ売ってたので買ったよ
はじめは甲州っていうペンネームだったの?誤植かと思った
谷さんの作品の中で映画化するとしたら何がいいんだろう
思いつくのは「ヴァレリアファイル」か

アップルシードみたいな感じで
戦闘員ヴォルテを現地ロケでミニシリーズってのはどうよ。
凍樹の森。
真冬に公開、館内の暖房切って上映。
いっそライドか何かで「CB-8」
零下40℃の世界を体験できるの
>>691
で、段々暑くなってくるw
>>690-691 客電が点いたら、至福の笑みを浮かべて凍死している一面の客。
USJでたのんます。

・人工降雪機に工業用水使用
・人工太陽のエネルギー量は法定限界以上

この2点はハズせない。
もちろん、アトラクの施工は甲州組で :-)
>688
電脳空間に飛び込むわけじゃないからなぁ。
ひたすらキーボード叩いている地味なシーンが多くなりそう。
>>695
ストーリーが攻殻っぽく改変されそうな予感が
>>696
中央公論から出てるヴァレリアのイラストは士郎正宗が書いてるね
ヴァレリアファイル世界のOSはUNIX(CUIベース)で
端末上のレディLやMKのキャラはAAだと思ってた
>>698
元ネタはPC98の「neco」ですよ。
WIndowsなんかが出てくる前のハナシ。
そうだね、折れもヴァレリアファイルの「端末」は
GUIではなくCUIのイメージだ。

でも、アニメ化するなら攻殻っぽくデンノウダイブマンガに
してくれてかまわないと思う。

アクションシーンだってあるし、
そういう改変をしても話はつまらなくならないよ。
エリコのほうが士郎まさ先生の絵柄にぴったんこだと思うんだが?
原子で量子テレポーテーションを確認・米欧の研究グループ
tp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040617AT1G1700P17062004.html



超光速技術だ
>>688
「ヴァレリア」を一度マンガにしようと思ったが、
ネットのシーンがマンガとかじゃできません。

個人的にはヴォルテが書きたいです。アレなら辛うじて映像にできます。
テレパシー、どうすべえか、という問題はありますが。
704698:04/06/18 21:46
MKやレティは即席でシキガミのプログラムを作ってるっぽかったので
ドット絵をちまちま作るわけがないと思っていたのです
昔のハッカーはあっという間に驚くほど少ないキャラクタ数で
あきれるほどリアルなAAを作って見せていたので
そんな感じでアニメーションを作ったのじゃないかなと
妄想しました。nekoよりはmisaの方が好きだったなー
>704 まあ「2122年」のコンピュータ技術が前提って事で。
執筆時期でもアヴァターなんて概念が確かあったと思ったし。
706ガンガ級:04/06/21 20:11
 アメリカでは今日、私営企業が宇宙に挑むそうですが、
日本じゃ東大阪の町工場が衛星の製造工程を一部参加するぐらいで
我慢しなけりゃダメだとは・・・ 悔しい 

>>702
超光速というか、なんか文章見た限りでは発見した人も
完全理解してないような。
世界初の民間有人宇宙船、打ち上げ成功
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040621it16.htm
 【ロサンゼルス=笹沢教一】宇宙での商業遊覧飛行を目指す企業が開発した世界初の民間
有人宇宙船が21日午前6時45分(日本時間同午後10時45分)、カリフォルニア州モハベ砂
漠から打ち上げられ、地球の大気圏を超える高度100キロの宇宙飛行を無事達成した。

テストパイロット 62歳だって
>>707
朝のニュースで見ました

Xプライズでしたか、2週間以内に再度飛行できれば賞金が出るみたい
tp://www.scaled.com/


カッコいいね
羨ましい。
711ガンガ級:04/06/22 19:51
続報ですが、
「MSの共同創設者P・アレン氏が22億円を拠出、最終的計画では
 一人2万〜10万jで宇宙旅行が可能に!
 またNASAが宇宙旅行を軌道(採算ラインに)のせるか、月に到達した場合
 数百万ドルの賞金を出す予定がある。」

T&F氏でも居てくれればもっとこの件掘り下げて語ってくれそうですが
HOBBY鯖落ちてるし・・・

嗚 呼 、 俺 も 宇 宙 に 行 き た い !! 

(仕事で、納期や部品の仕様でネチネチ言われるのがせめてこういう航空宇宙
 関連ならば、まだしも・・・)
712True/False ◆ItgMVQehA6 :04/06/23 00:46
>711
>(仕事で、納期や部品の仕様でネチネチ言われるのがせめてこういう航空宇宙
>関連ならば、まだしも・・・)
それが日本の宇宙産業についてのことであれば、関わりをもたないことは幸福です。
この秋くらいには世間でも話題になるでしょうけど、見事なまでの無責任体制に
移行しましたので……

ペンシル以来、営々と築き上げてきたものが勢いよく失われつつあります。
えっ………?
実に失礼な言い方ですが…
マジですか…?
。・゚・(ノД`)・゚・。ウエエェェン もうダメポ。
716海の何か:04/06/23 07:29
 そのうち

  ・ 中国が最近がんばってるようだから、中国に(気象観測を)委譲すればいいじゃないか
  ・ アメリカでもヨーロッパでも、どこでもいいから衛星を打ち上げてもらえばいいじゃないか。
    そうそう今使ってるゴー何とかの新品はどうかね

とかデージン様が言い出しそうな希ガス。
717True/False ◆ItgMVQehA6 :04/06/23 12:18
>713
まじです

>714
かなり遠慮した書き方してますね。「く管理者側にだけ問題あり」みたいな
イメージの記事ですが、技術側ではすでにスタッフの転職・転属が盛んになりつつありますし
共同無責任の体質も勢い良く染み込んで……

かつては宇宙事業といえば各社が優秀なメンバーを送りこむものでしたが、
最近は原子力業界に似た状況になっています。
718True/False ◆ItgMVQehA6 :04/06/23 12:21
>716
「ここまでの投資がもったいない」と称して役に立たない分野(有人宇宙飛行とか)へ振り替えさせるなどの
行動もあるんじゃないでしょうか。
この世には神も仏もムルキラもいないのか・・・!
>>719
貴様は〜〜
そういうことをするからムルキラ呼ばれるというのだ〜〜〜
(俺はもう限界だと思った風)
来ても最近誰も反応しないけどな。
722パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :04/06/23 17:49
こうなったら、よーしパパ、宇宙開発株式会社作っちゃうぞー。

結構マジな夢だがな。
しかしそれまで何年かかるか……orz
723パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :04/06/23 17:51
こうなったら、よーしパパ、宇宙開発株式会社作っちゃうぞー。

結構マジな夢だがな。
しかしそれまで、何年かかることか……orz
724パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :04/06/23 17:53
二重カキコすまそ……。


   ∧∧
   /⌒ヽ)サラマンダーに乗って、太陽系外へ逝ってくる……。
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
  三
三三
>サラマンダーに乗って、太陽系外へ逝ってくる……。
そこまでしないでも結構です。
もっと簡単なことで…
気象衛星を静止軌道に持っていくだけで結構ですよ。

,、|,、
 (f⌒i
  U j.|
  UJ
   :
  ‐=‐
726パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :04/06/23 18:12
>>725
ありがとう。
藻前も、イ`。

コロンビアが事故らなきゃ、シャトルで持っていけたかもしれないのに……。
(シャトルで静止衛星打ち上げた経験あるよね?)
望みはアメリカの通常ロケットか、ロシアか、EUか、それとも中国か……。
最後の国は打ち上げと引き換えに、多大な賠償を求められそうだなあ……。
727パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :04/06/23 18:13
>>725
ありがとう。藻前も、イ`。
728パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :04/06/23 18:15
うわ、またやった。
なんか無線LANとホットゾヌ2の調子が悪い……。

   ∧∧
   /⌒ヽ)エリヌスに逝ってくる……。
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三
  三
三三
729パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :04/06/23 18:31
いや、どこもスケジュール詰まってるかorz
>>714
最近はちょっとでも失敗したら周りからキチガイみたいにやられるからなぁ。
不景気とエセ自己責任論が日本を住み辛くしてます罠。
731ガンガ級:04/06/23 19:38
>>712、717
またしても日本の責任の所在論、というやつか・・・
チャレンジャーがこんなことじゃ絶対日本から出ないだろうに。
713のHPもいちおう目を通させて頂きましたが、このコラムの松浦さんの
近著、チョット興味あるので本屋で探してみます。

>最近は原子力業界に似た状況になっています。
>役に立たない分野(有人宇宙飛行とか)へ振り替えさせる

そこで実験宇宙船『むつ』ですよ! …うぎゃあ!

>パパ隊長
イ`(無線LANは相性悪いときもあるみたいだよ専用ブラウザと)
現実の宇宙開発は別の板でやってくれんか
私は谷甲州の作品に関するレスが読みたいんだ!
それとも君らはマスコミでよく言われる
「仮想と現実の区別のつかない人々」なのかね
糸川氏みたいな灰汁の強い強力さんが出てこないと駄目なのかねえ・・・

そういや”糸川叩きキャンペーン”って何だったんだいったい?
734733:04/06/24 01:09
で、検索かけたら結果のトップが人外共だった。

・・・・・恐るべし甲州
現実の宇宙開発をSF作家のスレで論じるのが何で駄目なんだろう?
変な野球のAA貼ってる奴とかよりよほどましだろうに。

作品が出ないからと言っていらついた挙句人に喧嘩売るのは
お菓子がないよとわめく子供みてえだな
軌道傭兵シリーズとかあるし、現実ネタもスレ違いとは言えないとオモ。
他の作家スレでは出来ないけど、谷甲州スレでは
現実の宇宙開発ネタが出来そうな気がするんだよな。

それだけ甲州作品にリアリティーを感じてるわけだが。
んー、停滞する宇宙開発を加速するためには、やはり宇宙生物の侵略を待つしかないのか。
739名無しは無慈悲な夜の女王:04/06/24 12:30
>>732は夢物語が読みたいみたいだな。
戦記物の方向性を見ればわかるように、甲州は可能な限り現実に視点をおいて作劇しているのに。
センチネルマンは別w
やっぱりオマイら現実と虚構の区別が付いてないね。
現実の延長としてありうる虚構を楽しんでるだけさー
現実の風味がするだけの虚構もいいんだけどね
いろんな味の虚構を食してみたいと思っちゃうんだよねー
>>738
そこでSGうわなにするんd
>732には、谷甲州よりも米田淳一の方をお勧めします。
きっと、お好みに合うでしょう。
744ガンガ級:04/06/24 21:14
 なんか俺の書き込みが原因なのかな >732が嫌がったのは・・・
ネチケットって言い方嫌いだけど、たしかに便所の落書きでも
少しはみてる奴を楽しませなくちゃ面白くないな。
ただ、現実の宇宙開発をすこしはここでも論じさせてくださいね。
マタギのはなすっこ、ここですたらわかねべか?
おらほんでねはんで、おしぇてけろ。

まあ、冗談ですが。
取りあえず,現状に不満が有るなら話題振れよと。
ムルキラ〜
749パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :04/06/25 10:44
           ./⌒丶
           / ヽ  ヽ          ,,         
         ( ヽ  ヽ ヽ       /.ヽ    ノ⌒   
        ( ヽ  ヽ  ヽヽ      人   ( >   ノ ノ⌒  
       ( ヽ  ヽ  ヽ ヽ..      ││      ノ ノ ノヽ         
      ( ヽ   ヽ  ヽ ヽl⌒l.ヽ     ││     ノノ ノ ノ ヽ     ム  
     ( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ | |ヽ     ││    ノ ノ ノ ノ ヽ    ル
     ( 、、ヽ 、ヽ  ヽ│ │ ヽ    ││    (⌒.)ノ ノ ノ ヽ   キ
     ( 、、 、 、、ヽ .│ │ヽヽ   ノ  ヽ   ノ│ │ノ ノ ノ 丶   ラ
     ( 、、、、、、、、、、\ \ヽ/Λ_Λ.\ノ/ / ノ ノ ノ  )   で
     (............ \ \( ´Д`) / /ノ ノ ノ  ノ  )   す
     ( , , , , , , , , , , ,ヽ      ⌒ /ノ ノ ノ ノ ) が
      (, , , , , , , ・ ・ ・ ・  ノ  鳥  イ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ)    、
      ( , , , , , , ・ ・ ・ ・/     /ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ )     呼
       ( , , , , , , ・ ・・/  / \ \ヽ ヽ  ヽ  ヽ 丿      び
        ( , , , , ,  ・ /  ん、  \ \ヽ ヽ   ヽ ノ       ま
         (  , , ,  /(__ (    >  )ヽ ヽ ノ         す 
          (, ,  /     `し'  /  / \/            た 
           \/         ( ̄ /                 か 
                     彡 )  |                ?
                        \_つ  
750パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :04/06/25 10:46
とりあえず、>>748のためにムルキラを召喚したが、無事書き込めているだろうか……。
751パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :04/06/25 10:54
無事書き込めたところで、話題を一つ。
ゾディアック級の乗組員数って適正なのかな?
「エリヌス〜戒厳令〜」の設定では、まあ納得できるんだが、
コールドスリープなど含めて、一年以上もかかることもある航海で、
あれだけの人員で艦を運用するのは、乗組員の疲労とかストレスとか考えると、ちょっと疑問。

>>751
問題は制御の自動化がどこまで進んでるかだね。
局地戦タイプとはいえ無人艦すら実用化されてる世界なので、
あまり人員は必要ないような。

むしろ、人員を増やすことによるデメリット(食料その他の資材積載)の方が、
乗組員のストレスや疲労対策より大きいと判断されたのでは。
>>752
> むしろ、人員を増やすことによるデメリット(食料その他の資材積載)の方が、

一番の問題は「酸素」かと。
tp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040625-00000404-yom-int

人員を減らしたため大変なことになっている、
というか、増やせない状況なのでしょうが
もうムルキラAA見たくね…飽きた
アメリカが本気だしてくんないと人類の宇宙進出は進まないね
757ガンガ級:04/06/25 19:52
 もしかしたら今は宇宙開発に於ける長い揺籃期から大航海時代至る間の、
ちょうど間延びした間の時期なのかもしれない・・・とか思わなきゃ・・・

嗚呼やりきれにゃい。

新刊はいずこ・・・(ネタもそろそろ枯渇しそうだ)
>>752
だいぶスレから外れる気もするが、
自衛隊の90式戦車は、弾薬を自動装填にして、装填手無しの
定員三人(車長、砲手、操縦手)となったので、かえって現場は大変だとか。
(74式戦車は定員四人(車長、砲手、操縦手、装填手))
>758
その代わりと言ってはなんですが、後方支援連隊を大幅に増強しています。(第7師団で500人が1000人
重労働の装填手の人員確保が大変とか、実は4人目用のシートもあるとかはどうでもいいか(ゴホゴホ

え〜とw、後方兵站、インフラの整ってる航空宇宙軍側は船体維持のマンパワーが縮小し、外惑星側は逆
に船体維持のためのマンパワーが多く、乗員の負担が大きいといって取り繕ってみる(スレ違いスマン。
760某研当番:04/06/26 02:39
>>759
そういや、「巡洋艦サラマンダー」の中で、遠隔監視基地の話がありましたな。
あれも、ほとんどが遠隔メンテだったかと(他にサービス艇があって、それでタンカーに突撃かまそうとしたんでしたか)
そういや、星の墓標だったか、土星系タイタン軍港の混乱が描かれてましたね。
ああいった兵站基地を失った事で、SPOの作戦能力は大幅に劣化したはず…
うむ、土星経由作戦は、やはり正しかった(仏教の天国でニヤニヤしている香具師がいるんですな)。
>>760
おいちゃん、コテハン、コテハン。
>>761
いや、わざとつけたまま書いてん。
ガンガ級どんにお世話になってん。
せやから、お礼込みのカキコやねん。
ガンガ級どの、ありがとうごわした。とか、スレ違いスマソ。
君、関西人ではなく大坂人ですね?

次の衛星は「まいど一号」で・・・・・・・・・!
764海の何か:04/06/26 07:29
 「ごわした」は大阪弁なのか!?(笑)
なんか軍板出張版みたいなこのスレ…

東大阪で「まいど一号」なら太田では「ごきげんよう二号」とかになるのか
今夜のNHKスペシャルで作業体Kが海から陸にあがります
偵察衛星「どないや1号」
攻撃衛星「いわしたる1号」
>>758
砲弾の装填時の種類の選択も、砲手がやるの?
砲手にそんな余裕あるのかな?
>>768
軍板言って聞きなよ… すれ違いとか怒る人出るよ
西成なら「しばくど一号」かな。
771ガンガ級:04/06/26 20:17
>>760、762
いえいえどうも、おきばりやす、おおきに・・・(京都人じゃないけどね)

>>758
マンパワーでちょっと感じたが、外惑星連合の人口はどれぐらいなのだろうか?
戦力比では圧倒的不利な外惑星連合、人的リソースの面でも考えたら相当に
不利なんだよね。
>>771
>外惑星連合の人口はどれぐらいなのだろうか?
実家に置いてるので参照できんけど、「カリスト」に書いてなかったっけ?
地球以外の全人口が一億ぐらいで、そのほとんどが地球近傍と火星に集中していて、外惑星はせいぜい数百万だったような覚えが。
773ガンガ級:04/06/26 21:20
>>772
ごめん、カリストだけどこか行っちゃって確かめられないんだよ。
今度大きな書店行って買ってこよう・・・

ミッチナー派の暴走が有ったにせよよく開戦に踏み切れたな、
外惑星連合… 
健全な兵力動員の限界が人口の10%だったかな(ww2の時だから参考程度に…
すると数十万人規模の軍隊ですか、韓国軍くらいの規模ですね。

実際、もっと動員されていたのでしょうが…
NHKに作業体K
生活環境そのものを人工維持している世界で過剰動員やったら大惨事…
になった話が、エリヌスあたりで出てますな。
777ガンガ級:04/06/26 21:39
動員限界越えてますね、人口比で見ると。
銃後のお姉ちゃんとか、勤労学生とか総動員ですか
(いくらハイテクで単純作業ごまかせる面があってもやはり全面戦争だと
 動員令はかけるだろうしね・・・)

NHKでお魚さんの進化でも見てこよう。
航空宇宙軍史の場合は両勢力とも戦闘艦の数も少ないし乗員も少ないから直接戦闘に関わっている
人員は少ないみたい(外惑星連合全体だと仮装巡洋艦50隻×20人として1000人か。

外惑星の軍も小規模だから後方支援、その他含めても2〜3万人くらいとか)。

航空宇宙軍側は人員は10倍以上かな。艦艇は警備艇まで入れても100〜200隻くらいとか。
人員に余裕があるのなら、乗員のペア数を増やして交代で出撃させる手もありますね。
戦闘艦の回転効率を高くしなければいけないので大変ですけど。
今考えると、木星系の封鎖で直面した、窮乏って何が原因だったかね?
水は無限と言っていいほどあるし、有機物のストックもありそうなものだが…

WW2の日本なら、食料の海運が封じられて、食糧不足が進行したような気がしたけど。

まあ、木星系も機雷で封鎖されたことになっていたけど。
航空宇宙軍史だと、いくら陸戦隊があるとは言っても、やっぱり宇宙戦力が重要だから、
海上戦力や航空戦力と同等以上に人口に対する兵力動員数より、
宇宙戦力を支える技術力と工業力と経済規模の方が重要でしょうね。
ちなみに、海自の兵力は4.4万(実数)で日本の人口の0.04%に過ぎないけど、アメリカの太平洋艦隊を除けば、
太平洋に海自にかなう海軍はいないというのが一般的な評価らしい。
まぁ、技術力・工業力・経済規模の三つとも、人口とは無関係じゃないし、
航空宇宙軍の方が外惑星連合より圧倒的に上なのは間違いないだろうが。
工場の部品を輸入に頼っていたので、故障などで急速に稼働率が低下したとか、
火葬巡洋艦の運用を優先した為、人員、機材を引っこ抜かれたとか…

トロヤ群の兵站能力をうっぷする為に余剰機材を全部送り込んでしまった、っていうのもあるかも。
>>780
エネルギーじゃないかな。
木星あたりになると太陽光が弱くて太陽電池が使えないとか。
あと核融合発電のための燃料製造プラントとの間の航路を機雷で塞がれて備蓄燃料が乏しく
なってきたとか。
食糧製造プラントもエネルギーが必要だろうし、居住区の温調と空気調整もエネルギーを食うし。
その上軍事に資材とエネルギーをかなり割いてるし。例えればヤマトの地下都市のような状況かと。
>>780
地球からの資本、小惑星帯からの金属が無いと、外惑星は日干しになるとかなんとか、どっかで書かれていたと思う。
外国からの資本投資が無くなった上に戦時体制に移行したら、途上国の経済は破綻するし、
少ない金属も軍需物資に回されるだろうし、民需用に使える金属の量はねぇ。
人工環境下の外惑星だと民需用の金属の必要量も地球のそれとは比べものにならないと思われ。
>>783
しかし、重水と三重水素は自給できるような気がします。
>>784
おおう!資本はともかく、小惑星帯の金属は忘れていた。
個人的に、最近は小惑星で金属採集は難しいような気がしていたから。

技術者がひきぬかれ、工業原料が不足した事で、インフラの維持レベルが低下し、国民生活が圧迫され、社会保証が切り詰められ、終戦で政府が崩壊すると弱者から氏んで逝く…
カリスト、ガニメデあたりはほとんど氷でしたな。
786ガンガ級:04/06/27 00:04
>技術者がひきぬかれ、工業原料が不足した事で、インフラの
>維持レベルが低下し、国民生活が圧迫され、社会保証が切り詰められ、
>終戦で政府が崩壊すると弱者から氏んで逝く…

…そのままほったらかしになり掛けてたのが、「エリヌス」ですね。
今ちょうど見直してますが、
「一年にわたった戦争が〜人口が半減していた」と確かに書いてある・・・
貴重な有機物になるから餓死者がでても埋葬しないよな…

士気が下がりそうだな…
そこでチキンブロスですよ
最近はハンバーガーの味まで不味くなりやがった・・・・・・
ソイレントグリーン
ひかりごけまで行くと引きそうな悪寒…

完全封鎖系で資材をどうやり繰りするのかが問題なのは
確かだろうが。結構食べ物は何とかなりそうだと思うけど
正確には完全閉鎖系じゃないんだよね。

熱なんかは伝導や放射で逃げていくわけで、むしろ逃げていくエネルギーの方が
問題だと思う。
>>792
水素も逃げて行きますね。
密閉してても分子(というか原子)サイズが仇となって「染みて」しまうと。
つーか、外惑星だと完全閉鎖系にこだわる必要なんかないような。
カリストとかガニメデとかは周り中、氷だらけだから、水に限って言えば
循環させるより、使い捨ての方が経済効率はよさそうだ。
イオなんかは、他の衛星から輸入だから循環だろうけど。
氷は水じゃないですが。
氷だと存在状態にもよるかな。採掘できる場所も限られるとか。
融解させるのにエネルギーが必要で輸送パイプに保温が必要でろ過不純物分離にエネルギーと資材を
必要としてとか。
運ぶとさらに運搬用の車両とか軌道とかやっかいそうだし。
重水素を取り出すにも時間とエネルギーが・・・

そこまでして木星系に都市を造ってまで居住する必要があるのかと。採掘基地だけで十分な気もする。
>>796
あれを読んでいる感覚だと、

地球/月系のエネルギ需要の増加
安定、安価の重水供給源の必要性
融合動力宇宙船の実用化と、全惑星への到達可能性
ゆえに木星系の開発始まる
技術者の生活圏→生活圏の拡張→都市化

なイメージを勝手に持っているんだが。
採掘やら開発やら輸送支援やらが大規模化して行くうちに、香港みたいなのができあがった、と。
さらに年月が経つことで、自治→独立してもまあいいけど、経済は従属汁→パトロールと救助の軍隊が権益確保へ→衝突への道、とか。
>797 設定的に、
外惑星へ進出するからいままで金掛けた分おまいら援助汁
→えー、そんな事しても引き合わないじゃん、今は地固めを…
→いいからとっとと金出せ。おまいらには判らん事情があるんじゃ
(…対汎銀河の防御を早く固めんと…by航空宇宙軍) じゃなかったの?
799797:04/06/27 19:09
うん。>>798がグランドストーリーと言うか、そう言う部分で
>>797が、SPOの直面していた領域と思っている。
どこで汎銀河勢力の情報を、地球首脳部が認知したのかは知らないけど。

香港みたいにして作られた領域で、外敵も無く、それなりにやっていたけれど、
>>798のような事情で、「さらに外領域開発の為に、拠出せい、人材と資源とを」つうことへの反発だっけか?(チョトウロオボエ
エリヌスへ戦後になって強制(?)移民とかされたなあ。
>>799
突っ込むのはゲスかも知れないがSPAですよ…

汎銀河の情報はオディッセウス級が帰る頃にはおそらく上層部(例によって
直接関与する部分以外不明点が多いですが)はSG情報を分析してるでしょう
ただ、いつも思うのが、索敵だけにして仮想敵を本当の敵にしなければ
少なくとも地球のアイスボール化は避けられたのにねえ。

・・・出てから何年もたってるからかなりうろ覚えになりつつあるな。
そもそも索敵しなかったら、仮想敵がはじめからいなかったのにな。
ことごとく裏目に出ているというかなんというか。

そういや、全く話題は変わるが、
どの巻だったか、後書きで、谷先生、航空宇宙軍の活躍の舞台が他の銀河系まで広がるとか書いてなかったっけ?
802ガンガ級:04/06/27 21:45
火星鉄道19には汎銀河連合の主力と死闘を繰り広げる、とはありますが・・・

地球圏の人間の生活とか、上層部の考えとかやっぱり判らない所が
大杉なのは谷先生のお約束か。
>>802
星の墓標を読むと、現代の延長をイメージさせるような生活が行われているようですけどね。
航空宇宙軍つか、人類首脳部の考えや、戦略が判らないのは確かですなあ。
804ガンガ級:04/06/27 22:32
人的、技術的側面はあれほど書き込むのに、ある種のSFファンが
最も好むそういう描写を意識的にさけてますね。

でもそれがいい・・・
>>804
覇者の戦塵シリーズもそうだけど、あえてくどくど説明せずに、状況を押し流して行く手法が(・∀・)イイ!
ハスミ氏が登場するとまたアレな分けだが。
ハスミン(蓮見大佐含)及びダンテ=はちゃはちゃ
陣内少佐、ニルスヘルナー艦長  =シリアス

ちゃんと配慮してくれないと!
汎銀河連合が勝ったのは、

「最終兵器蓮見」

を所持していたから、とか…
んー、ジョーにハスミンの血が流れていたのかも。
というわけでそのじょーのDNAを受け継いだ汎銀河世界は

「蓮見の惑星」
カリスト、ガニメデ、エウロパってほとんど氷だと思ったが、
あのへんの地上に建設されている都市って、どんな構造なんだろう…
南極の観測基地の中には氷河の上に作られているものもあるらしい。
分からないけど、あの辺の衛星はたぶん大気が無くて対流を考慮しなくて済むと思うからから、
伝導により熱が逃げるのをできるだけ防ぐために、高床式になっているんではなかろうかと思う。
エウロパには潮汐力による地震があるから、それなりに丈夫な構造にする必要がありそう
ところでカリストのもの凄いだっさいデカ本持ってる人、俺以外にもいる?
>>812
と、いうか地盤(氷盤)を地盤として扱えないかも。

マスドライバーとかの建設も、どうやっているんだろうなあ。
シャトルの着陸床とかも気になる。
タナトスの演習シーンでも、そのまま氷上に着陸していたよね。熱で沈んだりしないのかな?
周りじゅう水、というかスラッシュみたいな半凍結氷浸しとか(w
あのへんの衛星の地上温度は、100Kくらいでしょ。
エリヌスじゃないか?>813
カリスト―開戦前夜―は文庫書下ろしだと思う
まああの装甲宇宙服はダサいかも
>>813
10年ぐらい前だったか、信州大学教育学部近くのすっごく古びた古本屋の奥で
見つけた時は「なんじゃこりゃ」とのけぞったなあ>カバーアート
>>815
ごめん、そうそうエリヌス。
泣きそうになったよ、あの表紙。もう既に横山表紙のカッチョイイ文庫持ってたけど、悲しさのあまりサルベージしてしまった。
当時、貧乏だったのになあ。
俺以外にも持ってる人々が居てくれてホッ。
最後の戦闘航海も忘れないでね(泣
819海の何か:04/06/30 18:17
 宇宙空母ギャラクティ・・・ごふごふ、ぐはぁ(吐血
>>819失礼な。
両側の艦載機用のブロックの支柱の数とか艦首の角度とかが違うだろう。(たぶん・・・・)

そうだな。ザ☆アニメージとガンダムの差異と通じるものがある。
どっちがガンダムでどっちが・・・







いや、何でもない
モビルフォース ガンガルも忘れずに
823海の何か:04/07/01 10:40
>820
 いあ、あれは当時HJで「駄作」と評判だったモノグラム版で・・・・PAMPAMPAM(ドサッ
824ガンガ級:04/07/03 20:41
あの表紙の話題は、悪気のなかった絵師さんにも悪い(あれはGOだした早(ry
がそもそも…)のでここまでにして置きましょう。

イメージ先行な蓮見氏だけど、よく考えりゃ、内心で日本の今後とかどう思っている
とかの描写が全然ないのがなんとも言えない(ダンテ隊長ですら少しはあるのに)

謎だ。 もしかしてムルキラの化身とか、ビシュヌの暇つぶしとかじゃないだろうか
ヴィシュヌの暇つぶし…
そういえば、ジョーと一緒に汎銀河世界を作ったんだねえ。
826ガンガ級:04/07/03 21:31
日本というか覇者世界そのものがそうだったりして…
(さすがにそれだとシリアス色強い甲州ファンは暴動起こしそうかw)
短編や幕間小ネタだとギャグも書くのが谷先生ですがね。
内心どころか今まで蓮見視点が一回もなかったような。
カッシーニの土星、タイタンの画像来てるね
ttp://www.nasa.gov/mission_pages/cassini/multimedia/pia06411.html
昨日落したときは、画像への書き込みはなかったけど。
(;´Д`)はぁはぁタイタン…(;´Д`)はぁはぁ航空隊…
ttp://www.nasa.gov/mission_pages/cassini/multimedia/pia06400.html
氷氷!空間劣化鉄鉄!さいたまさいたまさいたま!
(;´Д`)はぁはぁ
タイタンちゃちゃちゃ♪ タイタンちゃちゃちゃ♪
タイタンでご飯を炊いたんです。(C)永野のり子
鯛タイタンでたーんと炊いたん? (大阪人だお前たちを同化する!)
>832
確かそのセリフのあとに

「…ってエウロパで炊いても意味無いやんけー!!」

とノリツッコミしてたと思うw
835ガンガ級:04/07/09 23:26
SF板のよく行くスレが全体的にだじゃれだらけになってるなぁ
一週ぶりに着てみたらここもそうだ。


イオ、イオ、デスラー!
下らない、と言ってカリっとストっぷ
837True/False ◆ItgMVQehA6 :04/07/10 20:22
>832-836

ダジャレばかりいうのはダレじゃ
田中某のスレでもないのにこの惨状は一体…w
この人はもう、宇宙未来物は書かないのかなぁ。
そんなこと言われると、今、書いてるパンドラは一体…
宇宙近未来物
トリビアでワープは不可能だって言ってたよ
こっちのはワープじゃないんだよ。
大学の図書館で俺以外に谷甲州借りてる奴がいて驚いたぜ
大学の図書館に置いてある事に驚いたぜ

軍板のほうで話題でたから振るけど、もし黄道十二宮級(ゾディアック)の
建造秘話みたいな話しを谷先生が書く、となったらうれしいですか?
846海の何か:04/07/15 10:28
>845
 めちゃめちゃうれしい・・・けど、谷先生が、もう書く気無いのに無理して描いてもらうのも申し訳ないから
文章のうまいドジーンでも許可。
出ないとは限らないだろう。パンドラ終了後の話だろうけど
「エリヌス」の表紙に描いてあるゾディアック級(?)と谷さんが設定してるゾディアックって違うでしょ

「エリヌス」の表紙の艦はカッコいいんだけど
設定では紡錘形で表面は鏡面に出来るってことだから、さしずめ宇宙マグロ?>ゾディアック級
人外協のアクエリアスはかっこいいぞ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ft1t-ocai/jgk/Jgk/Public/Report/Asf/Aquerius/sketch.html
>843
昨年末に翻訳された「光速より速い光」(NHK出版)はビックバン後の
「宇宙のインフレーション」の代わりに「光速が可変」というモデルが
生まれるまでの過程とその派生アイディアを紹介。

その中で、「宇宙紐周辺で光速が今も可変」というモデルを紹介。
つまり「超光速シャフト」の素材は「宇宙紐」で、某「鳥」もヒモ付き
ってこったね。
>>851

            ./⌒丶
           / ヽ  ヽ          ,,         
         ( ヽ  ヽ ヽ       /.ヽ    ノ⌒   
        ( ヽ  ヽ  ヽヽ      人   ( >   ノ ノ⌒  
       ( ヽ  ヽ  ヽ ヽ..      ││      ノ ノ ノヽ         
      ( ヽ   ヽ  ヽ ヽl⌒l.ヽ     ││     ノノ ノ ノ ヽ  
     ( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ | |ヽ     ││    ノ ノ ノ ノ ヽ   紐
     ( 、、ヽ 、ヽ  ヽ│ │ ヽ    ││    (⌒.)ノ ノ ノ ヽ  付
     ( 、、 、 、、ヽ .│ │ヽヽ   ノ  ヽ   ノ│ │ノ ノ ノ 丶  き
     ( 、、、、、、、、、、\ \ヽ/Λ_Λ.\ノ/ / ノ ノ ノ )  で
     (............ \ \( ´Д`) / /ノ ノ ノ ノ  )  す
     ( , , , , , , , , , , ,ヽ      ⌒ /ノ ノ ノ ノ   )   が
      (, , , , , , , ・ ・ ・ ・  ノ  鳥  イ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ)   、
      ( , , , , , , ・ ・ ・ ・/     /ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ )     呼
       ( , , , , , , ・ ・・/  / \ \ヽ ヽ  ヽ  ヽ 丿      び
        ( , , , , ,  ・ /  ん、  \ \ヽ ヽ   ヽ ノ       ま
         (  , , ,  /(__ (    >  )ヽ ヽ ノ         す 
          (, ,  / //   `し'  /  / \/           た 
           \/  //      ( ̄ /                か 
               //     彡 )  |                 ?
==========┘        \_つ    
デタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
854パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :04/07/16 09:46
おひさ。
インターネットに繋がらなくなって寂しい思いをしてますた。

地上波のプラネテス一話を見て思ったけど、
これの次は航空宇宙軍シリーズがアニメ化してくれないかなと思ったり。
(某雪風だってアニメ化されたんだし……。
 そしてお前は次にこう言う!「雪風はアニメ化されていない!」と!)

>>852
ひも付きかよ!w

ところで「終わりなき索敵」は未読なんですけど、
シャフトによる超光速飛行という事は、基本的には星系間を繋がれた「シャフト」に沿って、
宇宙船が航行するというイメージで良いのでしょうか?
新刊キターーーー!!(戦記のほうだが)

978 :名無し三等兵 :04/07/15 23:56 ID:???
中公HP更新。折込によるとラングーン侵攻(上)が八月らしい。

979 :名無し三等兵 :04/07/16 00:03 ID:epAZ8USt
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>854
雪風はアニメ化されていな…ハッ
ついでにヘルシングも(ry
857海の何か:04/07/16 12:20
>854
> シャフトによる超光速飛行という事は、基本的には星系間を繋がれた「シャフト」に沿って、
> 宇宙船が航行するというイメージで良いのでしょうか?

 誤謬をおそれず、おもいっきり単純化すると、「存在情報の先送り」というのは、ここにあるものを
シャフトというメディアで伝達出来る形に変換し、どこか先の方で、その情報から原型を再構築する
ということなのではないかと。

 例えて言うと、光ファイバでの通信では、手元のパソコンから電気信号で出された信号が、途中の
変換器で光信号に変換されてファイバを通過し、受信側の変換器で電気信号に再構成される、と
いうのが近いのではないかと。
 手元のパソコンと、受信側のネットワークとは全く電気的に接続されていませんが、情報信号は
あたかも直接接続されているがごとく伝達するわけです。

 ちなみに、わし的には、シャフトの伝達では、なるほど物質(つうかマター)では相対性理論的な問題は
起こらない(物質が物質として移動しているのではなく、こちらで存在を構成していた物質はいったん
無に帰ってしまい、あちらでは、そのへんにある物質で存在情報を物質化させるので)のですが
人間とか生物の場合、その物質に吹き込まれるべき「たましい」は、相対性理論を越えてんなぁ、などと
思ったりもしましたでつ。
858海の何か:04/07/16 12:21
>854
> (某雪風だってアニメ化されたんだし……。

 JAM is here...
なんか、ホーキング宇宙の、真空で生成され対消滅するって奴を思い出すなあ。

作業体K=ジョーと、ヴィシュヌは、水素原子から作られる構造をメディアにしていたような。
アレは、魂に付随する情報を、魂が引き寄せて、自己再生していった過程だったのかしらん?

そういえば、終わり無き索敵発表当時、自己変容して行く最近のSFトレンド云々という書評を見かけたような…
860パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :04/07/16 16:21
なんだか最近体調悪いなあ。

>>856
ノってくれてありがとう(w
ヘルシング「のようなもの」は幸いながら未視聴です(w

>>857
ぶっちゃけ言っちゃえば、スタートレックの転送で、物体をエネルギー(情報)化して転送し、再構成する時に、
転送もとの物体の物質で実体化するのではなく、再構成先のそこら辺にある物質を使って、情報を実体化させる、
といった考えに近い、という事でよろしいでしょうか?

しかしそれだと、移動前の物体と、移動後の物体は果たして「同じ存在」と必ず言えるのか、とも思ったり。
(特に人間の場合。魂と肉体の関係が一元論なのか、二元論なのか、とかでも変わってくるかと思います)

>>858
ガクガクブルブル。
雪風シリーズは未読なので、そのうち読みたい本ではありますね(ってオイ!)
861海の何か:04/07/16 18:09
>860
 うわ、「Transport!」というと、思わずティプトリィの「ビームしておくれ、ふるさとへ」を思い出しますなぁ。
 あれは確か転送原理は「元々のブツを構成していた物質をビームで分解して照射・再構成する」という
ことなんで空間流ほどにはラジカルな「消滅」はしてませんし、また転送自体も、あくまで「ビーム」という
メディアに乗っかってますので、遮蔽もされれば妨害もされ、相対性理論の枠の中におさまってますね。

 空間流での人間の転送は実質不可能(ゴッドマザー・マヤタンo(~o~;)ハァハァ・・の介入があって初めて
ジョー=作業対Kの魂は転送されたわけですし)ということと比較すると、スタトレの「転送」は、「構成する
物質の一貫性」という点で、むしろ蝶の幼虫が幼生体から、一端どろどろの液状の細胞のスープに
なってから、成体になる、というのと似てるかも。
862True/False ◆ItgMVQehA6 :04/07/16 20:08
>854
同じく「存在情報の先送り」を利用している(光速を超えない)高加速システムの記述と
併せて考える必要があるかと思います。

「星間物質との衝突抵抗を減らしラムジェット宇宙船の速度上限を高める手段」
として解説されていました。

さて、ここで問題として扱うのは音速を遥かに超えての希薄流体との衝突です。

(中略)

結論:高加速システムとは、ラムスクープが星間物質に及ぼす力を前もって働かせ、
    艦艇前方の星間物質に収束流れを前もって発生させる装置である。
    星間物質を観測者とした場合、ラムスクープを含めた艦艇が前後に
    (本来の、ローレンツ短縮による効果を打ち消して)引き伸ばされたように見える。
    臨界速度0.8Cの艦艇を高加速システムを用いて0.95Cとかで飛翔させた場合、
    星間物質から観測した実効長さは0.8Cのときと同じ、と言う風に。
だいたい存在情報の先送りといっても
具体的にどんな情報かピンとこないし。艦の設計図でもあるまい。

あと超光速空間流に情報を流すのは1回だけであとは何回も超光速航行できるのか
1回だけなのか(情報は空間流内を流れっぱなしなのか一定時間後に外にでるのかとか)
わからないことばっかり・・・・
先送りする存在情報はこの程度で十分です。

8月12日10時30分太陽系センチュリーステーション発
8月12日15時25分シリウス系アコンカグア着
JAL732便
エコノミー1名 Tani, Koshu M JPN 53歳
どうやって存在情報を発信してるんだろう?
サイドロープとかで派生的副次存在とかが形成されたりとかしないのだろうか。
俺の印象では、移動自体はあくまで連続的に空間を移動してる感じだと思う。
相対論で物質の超光速が禁じられるのは、その物質がなんらかの情報を伝達して、
因果律を破る可能性があるからだよね?
情報先送りってのはあらかじめ進行方向の空間に「その艦が存在する」という
情報を教えておくことで、艦自体の移動ではなんの情報も伝えられない(すでに
おなじ情報を持っているから)ようにして、その矛盾を無効にしてるんだと思う。
現地集合に遅刻しそうなのに、
上司に「もう現地に着きました」と嘘の報告をするのは
存在情報の先送りに入るのだろか。

ちなみに上司は、現場周りのことには全く関知しません。
きっと、アナタの現地での存在も引き延ばされる事でしょう。
現地除隊と言われなかっただけマシだと思っておくよ(;´д⊂ヽ

上司が矛盾に気づきさえしなければ、
いくらでも高速で移動できるのが嘘報告の利点でございますよ。
航空宇宙軍が負けた真の理由はそれか
今NHK特集でヒマラヤを超える渡り鳥が出てた…
872ガンガ級:04/07/18 00:59
>>867
どういう仕事されているのかは存じ上げかねますが、
仕事に手抜かりあると、いずれわが身に降りかかる…桑原桑原
存在証明デリートされない様、ゆっくり急いで真面目に、ね

>>864
昔なつかしのSF 「虎よ、虎よ」のジョウントみたいな感じですね
873パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q :04/07/21 10:56
今度はアク禁で書き込めず状態が続いた。某プロバイダの莫迦あ。

>>861-862
解説THX。

>>863-866
存在情報先送り中(例えば高加速システム使用中など)の宇宙船がどんな風になってるのかが、個人的には興味ありますね。
先送り中の宇宙船の中では、普通に歩いたり物食べたりできるのか?
また宇宙船の中から外を見たらどうなるのか?
とか。

シャフトを使用した超光速飛行では、一瞬で星系間を跳ぶから、人間の知覚だと、
内部は何も変化が感じられないまま、一瞬にして向こう側へ着く、というイメージだと思いますが。
「星は昴」に入ってた短編でも、情報先送りの話があったような。たしか
中国の武将の生まれ変わりが爬虫類型異星人と接触する話。そんなかでは
特に普通の航宙とかわりなく生活してたみたいだけど。
>>767
偵察衛星「どないや1号」

「なんですか」
>>875
あきまへんわ
ダンテ戦闘団専用強襲シャトル(シャトル自体生き残れてるだろうか)
『神曲』
そこまで言うなら、専用運用艦(シャトル)の名前は『ベアトリーチェ』だろ。
ブックオフで宇宙への帰還という新書を買った。
谷甲州と横山信義の短編が入っていた。

横山にも架空戦記ばかりでなく宇宙もののSFを書いてもらいたいと思っていたので
結構読むのが楽しみ。

ちなみに谷の短編の名は「繁殖」というもの。
105円だったからいい買い物をしたようだ。
880ガンガ級 ◆ZID/88x5FA :04/07/24 21:19
内容を言うのもなんなので、ともかくいい本買われたね。
しばらくSF出ないからそれで谷甲州分補給してください

それにしても105円…
新古書店についてはいろいろ言いたい事もあるな
アンソロジーなんだから、需要と供給を考えたら、そんなもんだよ。
読みたいのは本全体の何分の一になっちゃうし。
#調べてみたら、執筆は横山信義・吉岡平・森岡浩之・早狩武志・佐藤大輔・谷甲州だから、
#俺が読みたいのは谷先生の他には森岡先生だけで、全体の1/3。
正直、105円だったら買いたいけど、210円だったら微妙な線。
・・・・・・
>>881
つまり、谷(オマケで森岡)以外はクzSDふぉあえが
・・・であると?
884881:04/07/24 23:06
>>883
いや、そこまでは言っていない。
↓なわけだが。

谷先生………金払って読む
森岡先生……時々金払って読む
佐藤先生……金を払わずに時々読む(図書館で借りて)が、金を払ってまで読む気はない
残りお三方…全く読んだことがないので、わざわざ金を払ってまで読みたくない

正直、資源(時間と金)は限られているので、どの作家を読むかは徹底的に好みで選別している。
なので、基本的にアンソロジーは買わずに図書館で借りて、読みたい作家の所だけ読んでる。
横山氏は人気ないのね
ホンダの研究所を辞めてまで作家になったおひとなのに
>>885
デビュー前からT-CONうろついてたっけな。
祝 パンドラ終了記念age
888名無しは無慈悲な夜の女王:04/07/25 21:26
アタイこそが 888げとー
>887

単行本で出ることを期待して、俺は連載は読んでない。

さー、次は文庫本行ってみよー!



・・・え、ハードカバーっすか?
>>889
同じく まとめて読みたいから 読んでない

NASDAはJAXAに改められるのかな
どんな終わり方したのか猛烈に気になる。

ほんの数ヶ月前に爆雷戦闘始めたばかりじゃなかったっけ。
CB-8の表紙が変わって再刷されてたのに今日気づきました
本屋でニヤニヤしてしまった……。
執筆者紹介欄にて
パンドラの函が開いて最後に残ったのは
「きぼう」だけだったという
JAXAネタで締めようかと思っていたとのこと
単行本は年末刊行予定らしい
パンドラ終わったのか・・・・

ところで、パンドラ終了後に「航空宇宙軍史」書くって情報があった様な気がしますが・・

第二次外惑星動乱キタ━(゚∀゚)━ !!!って言って良い?
外惑星系、太陽系を越えて複数の星系に居住地を得て何十年。
そんな状況なのになぜか「外惑星」動乱なんだよねぇ。不思議。
太陽系外の星系の惑星は、外惑星とは言わないだろう。
あくまでも太陽系内の分類。
だから木星系が「もう一度」動乱を起こすんじゃない?
幕開きはあれかな、やっぱりセンチュリーステーションや月面都市に、外惑星連合が
乗っ取った大型貨物船が特攻。
宣戦布告の通信にウィルスが混入されてて、
受信した地球月連合の通信網が寸断されるとか。
900名無しは無慈悲な夜の女王:04/07/27 13:46
木星系のゲリラ・テロ戦術が航空宇宙軍を悩ます、非対称戦争になる・・・・と予想。
今イラクで実例が進行中だし。
陸戦隊の出番なし?
>>899
多分宣戦布告はないと思う。犯行声明はあるだろうけど。
>>901
むしろ陸戦隊や警務隊がひどく重要になると思いますが。艦隊戦よりも都市でのCQBや諜報戦
が中心になるんじゃないかな。

多分、ひどく陰惨なものになるんだろう。
各地の殖民惑星でいっせいにヴァルキリーが通商破壊戦を
はじめたらさぞうっとうしいだろうなあ
土星系が主戦力と思う。第一次で国力が低下しないうちに降伏してるし、一次の失敗を
教訓にして戦略を練り直してくるんじゃないかな。

航空宇宙軍を凌ぐ性能のフリゲートや戦闘艇母艦も投入し無人兵器も併用して
なんて派手な戦闘になるといいんだけど無理か。
たぶん建設工兵の話になると思う
>>建設工兵

それがある意味で一番、谷甲州分が多く含まれるわけだが。
そこを何よりもたっぷり描いて欲しいわけだが。
レティも出して。
あと絶対ジョーズも出して。
ジョーズのハゲは、ワックスで輝かせて。
ジョーズ絵のモデルは全盛期のチャールズ・バークレーで。
迫撃砲とウルトラ狙撃銃も出して。
MKとヴァレリry
工兵もそうだけど、技術者も忘れちゃいけない、でも個人的には
>>902の言われているような陰鬱な内なる戦争ものも描きそう。

航空宇宙軍は派手な戦闘艦艇よりもカウンターテロ部隊が出てきそうですね。
あと、一年ぐらい前に「二年後に航空宇宙軍再開」、とだれか言っていた
からそれを信じて待ってるよ。 

まあ個人的にはコテハンの元ネタ、「ガンガ級」やらなんやらの建造秘話やって
ほしいが
909ガンガ級 ◆ZID/88x5FA :04/07/28 21:20
ありゃ?こてはん抜けてるよ… 上まあ俺です…
910名無しは無慈悲な夜の女王:04/07/29 12:33
>>904
どうだろう?エリヌスを読む限り土星系にヤル気はないみたいだし。
第一、正規軍同士の殴り合いになれば航空宇宙軍が圧倒的に有利だろう。
>>907
甲州オールスターズってのはあんまり好きじゃないなあ
作風に合わないとおもうよ。 (面白いとはおもうけどね)
>>911
いや、やらんと思うから洒落で。
でも攻撃衛星エル・ファラドじゃ、ほれ。
どこに住もうが勝手だけど何で石川なんて地味なところに住んでるだろ?
新人賞で「ホントは日本に住んでるだけちゃうか?」とか言われない分
ネパールよかよっぽどマシ。
娘さん、アトピー酷かったみたいだし。
なんでそんなことを知っているんだ黄身は
>>915
谷さんのような野生児の娘まで@pとは
918ガンガ級 ◆ZID/88x5FA :04/07/30 20:05
>>915
初耳ですが… 六十年代以降のアトピーの蔓延は谷先生にまで
その魔手を広げていたのですか。 ハウスダストとスナック菓子、
きれいな水ときれいな空気でかなり改善、しかし、完治はしない、
ある意味完全な文明病ですね。 (俺もそうだから言えるだけですが)
アトピーねえ。 体痒いの大人になったら治ると、餓鬼のころ言われたが
全然治らない。 クソ病気だ
さて、そろそろ次スレのタイトルを考える時期なワケだが。

とりあえず提案「谷甲州総合−第四次プロクシマ戦役−」
まだはやい
4といったら「オルドレイ研究所襲撃」
まだはやいといってるだろう!お前等佐藤大輔スレ住人か!


谷甲州総合ー第四艦隊事件
谷甲州総括ーマニラ・4クション

嘘ゴメン。

谷甲州山登りージャンキー・4クション
谷甲州総合−第四次プロクシマ・ふくしま−
谷甲州総合−四ョーイ・オルカ−
927一号艦級:04/08/01 14:09
谷甲州総合−第四号警備艦


谷甲州総合 - 第四次CB-8越冬隊

こう暑いと寒い話が読みたくなるねぇ...
そこで、「背筋が寒くなる話」ですよ。
布団がふっ飛んだ
最近はすごくレベルの低い書き込みが散見される。

次スレは980ぐらいでもこのSF板では落ちない(人がいない)
(こうやって書いてもどうせ聞かねえんだろうけどな。)
まあ夏休みだからこういう

谷甲州総合 - C闘員ヴォルテ

とかくだらねえ事書く奴が出てきやがるって俺だーーーーーーーーーーー!(脱
Cはたしかマカーな人は表示できないんじゃなかったっけ?
Wも同様。



谷甲州総合−四むべきはパンドラ−
谷甲州総合-ガリレオ第四衛星カリスト

・・・ちと苦しいか?

谷甲州総合-ゾディアック級四番艦

アクエリアスは三番艦だった。無念・・・
谷甲州-航空宇宙軍四

……辛すぎるね。

ところで、ゾディアック級四番艦ってどれだっけ?
スレタイなんかどうでもいいだろ
夏だな
どうでもいいなら遊んだっていいじゃん。
あと夏は関係ないかと。
やっぱり夏だな… 
まあ、ムルさんとかダンさんとかが出てきた時期に比べれば、さして荒れてないと思うが。
920がそもそも次のスレタイがどうとか言わなければここまで
下らない展開になってない。

たまにムルキラ貼ったりするのは笑えるが、
なんか無理やりレスつけてるみたい 

布団がふっ飛んだ
941海の何か:04/08/04 17:12
 誰も電話にでんわ
942ガンガ級 ◆ZID/88x5FA :04/08/04 21:04
ガンガん行こうぜ! …次スレは960あたりでお願いしまうま
航空宇宙軍って外惑星連合と闘っているときはアメリカ軍みたいだけど
対汎銀河連合戦の終盤は日本軍みたいな悲哀が感じられるね
944ガンガ級 ◆ZID/88x5FA :04/08/04 21:44
地球の滅亡時の地球本星描写がないからはっきりとは言えないけど
負け戦ゆえの悲哀が確かに感じられるね。 なんでだろう。
なんでだろう〜なんでだろう〜こりゃまたなんでだろう〜♪

>943
日本軍というよりはドイツっぽい気もする。悪に認定されて
本拠地までぐちゃぐちゃにされてる点といい、ね
アニメ板逝き風スレで
G○NZ○の次回作は「バシリスク」というカキコを見て、


いやぁっ! 航空宇宙軍史まで毒牙にかけるなんてっ!


と思ってよく見たら「バ*ジ*リスク」だったのでホッとした。
バシリスクには女性クルーがいたしな
貼っておきます



原子力宇宙船にNASA本腰
tp://www.asahi.com/science/update/0806/002.html
やっぱ核融合だよな、タンデムミラーとか、慣性閉じ込めとか
核融合をまってたら100年たっても宇宙船が完成しないとか・・・・



ぬぅ、航空宇宙軍史だと、20世紀中に慣性核融合エンジンが開発されているというのに……
ぬぅ、遥かなる星だと20世紀中に大型宇宙開発が進んでいたのに・・・!


『越境行為です。 すみやかに退去されたし!』
953軍板住人:04/08/09 18:59
以下の事を要求する
次スレの題名は『SF板的に覇者の戦塵はどうよ』
>>953
「紺碧の艦隊」以前に仮想戦史を書くことを宣言していたのはリアルタイムで知ってるけど、この状況となっては正直スルーしたい……
どうやって原子炉打ち上げるつもりかな?
カッシーニの原子力電池ですらいろいろ言われてたような気がするが
956軍板住人:04/08/11 23:46
>どうやって原子炉打ち上げるつもりかな?
原子力ロケット。
オライオンを打ち上げて、それをそのまま衛星にしてしまう。
リアル大天使(((( ;゚Д゚)))ハアハア
959名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/12 10:21
アークエンジェルと呼ぶと何故か萎える
大天使号はミカエルだろう
みひゃえる
みはいる
みける
まいける
みかえる


じゃくそん
962海の何か:04/08/12 11:28
 みっちぇる、みしぇる、もでない?
みけーれ,もだ
ミゲール


山王丸
化学ロケットのほうが推力あるぜ、とマジレス
あさりよしとおのハイドロジェネレートロケットが好きだ
周囲一キロ:即死。その周り一キロ:一時間後に半数が死亡
俺たちは危険じゃないんだからOKというような精神がいい!
ミカエラ
オライオンのいいところは米国からなら複数を出撃させることができるところ。
ロシアじゃ管理が悪いから途中で自爆しそうなヨカーン。
女性の名前は外してミカエルから始めると

みかえる
みひゃえる
みはいる
みける
みげーる
みっちぇる
まいこー


じゃくそん
969ガンガ級 ◆ZID/88x5FA :04/08/14 19:03
スレ立て誰かよろしく。 
立ててもいいけど二回続けてはどうも気が引ける
970一号艦級:04/08/15 13:51
ホスト規制で立てれなかった><  だれかお願い



谷甲州総合-第四号警備艦

谷甲州総合スレッド。
最近ようやくまた動き出した『戦塵』や山岳小説、忘れちゃいけないSFの
航空宇宙軍史からパンドラまで谷甲州関係なら何でも語るスレッドです。

前スレ http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1064672642/l50

関連(軍事)http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1089922957/l50
スレ立て試してみますか。


谷甲州総合-第四号警備艦

谷甲州総合スレッド。
最近ようやくまた動き出した『戦塵』や山岳小説、忘れちゃいけないSFの
航空宇宙軍史からパンドラまで谷甲州関係なら何でも語るスレッドです。

前スレ
谷甲州総合-第三外宇宙連合艦隊 
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1064672642/l50

関連(軍事)
谷甲州−覇者の戦塵− 第五師団
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/army/1089922957/l50
972971:04/08/15 17:03
新スレ

谷甲州総合-第四号警備艦
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/sf/1092556901/l50


航空宇宙軍史の新作はいつになるのか・・・・
>>972
974海の何か:04/08/15 18:13
>972
 スレ立て乙〜:-)
>>972
乙。
それでは早速埋めアンド転圧作業に取りかかりますか。
では埋め。

航空宇宙軍は〜っ!宇宙最強〜〜っ!
埋め立ては甲州組にご用命を
ダンテ少佐はーっ、外惑星一ぃーっ!
>>976
ナポレオンスレからきたのかな?
我ぁぁぁぁが外惑星連合軍のぉぉぉぉ、無人戦闘艦はぁぁぁぁぁ・・・

・・・宇宙一ぃぃぃぃっ! 出来んことは無いっ!ウメ
ここで昼食タイム。
その後一次転圧。
ダンテ隊長って子供はいなかったのかなぁ。
第二次外惑星動乱で子孫が出てきたりしたら面白いのに…。
奥さんがいないからあれだけの無茶が出来た訳では。
戦後に結婚したかもしれんよ。
終戦5年後(だったっけ?)までは生きていたし。
ダンテ隊長、ピリピーノだったよね。



ひょっとしてレティの子孫…?
986名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/18 21:06
埋めるならageよう

第二次外惑星動乱マダー?
>>985 その可能性は考えるだにオゾマシくもオソロしいので、話題の転進を
ここにうながすものである。

ハスミーッ少佐はーッ軌道ーッいチ一ーッ
988ガンガ級 ◆ZID/88x5FA :04/08/18 22:10
シュトロハイム大佐でありますか… どこかの科学は世界一〜〜

>>286
谷甲州ファンは程よく湿りながら不活性化してるので引火しませんよ…
(パンドラの次が…、外伝でいいから… 出ればなあ)
CB-8久しぶりに再読。涼しくなった。
次は天を越える旅人にチャレンジ
やめろっ!
凍死するぞ
991名無しは無慈悲な夜の女王:04/08/19 06:15
たまには熱帯で奮闘、汗まみれでぬとぬとべちゃべちゃな話でも書かないかのぅ…
992パパ隊長 ◆Y3F2C3va2Q
>>972
 乙であります!
>>988
 第二次外惑星動乱に期待しましょう……。

 そう言えば、宇宙ものというよりかは、戦塵よりの話題とも言えるのですけど、
兵器に限らず、何かを大量生産するときには、「様々な物の規格化・標準化・統一化」というものが大事だし、
それより前に「言語の共通化」というものがまず大事だし。

 それらのことが、国家や、国家連合といったものを形作るのには、必要不可欠なものだなあ、と思ったり。