《谷甲州》軍板《覇者の戦塵》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ガンガ級
前スレに引き続き、
軍事関係はこっちです(おいらは某板住人ですが)。

2名無し三等兵:03/05/25 00:16 ID:AKm7EdDo
2
3ガンガ級:03/05/25 00:16 ID:???
ちなみに
SF板
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1029950840

ではさようなら〜〜
4名無し三等兵:03/05/25 00:18 ID:???
【谷】覇者の戦塵【甲州】
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1039693854/
5名無し三等兵:03/05/26 16:58 ID:???
新作はいつ発売するのかな〜
6名無し三等兵:03/05/26 17:14 ID:???
ヴァレリア・ファイルの初版からもう15年以上立つとは


「俺も年取ったもんだ・・」
7名無し三等兵:03/05/27 23:35 ID:???
ミッドウェイで米海兵隊は大損害を出したが、どの程度の時間で
再編成されるのだろうか。士官、下士官を大量に捕虜にされたか
ら1943年は出番無しになるのかな?空母もエンプラしか残っ
ていないので次の派手な海戦は1944年の夏ごろか。
8山崎渉:03/05/28 16:00 ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
9名無し三等兵:03/05/29 16:53 ID:???
>>7
通商破壊作戦限定で日本を日干しにしながら

新造艦艇群を投入するつもりだろうと、俺は思うよ。
10真・そーんよか ◆Oamxnad08k :03/05/29 21:54 ID:pAo9WDf7
・・記念カキコ・・・
・・パト1はオイが立てたき(w・・・
・・1さん乙カレー・・・
11タナトス戦闘団:03/05/29 23:23 ID:???
我々の戦争はまだ終ってない。
12名無し三等兵:03/05/30 00:17 ID:???
すまんが誰か、>>1の「前スレに引き続き、軍事関係はこっちです」の意味教えてくれ〜
軍事板の谷甲州スレは軍事関係と何かに分かれたのか?
覗くのが久々でわからん〜
13名無し三等兵:03/05/30 01:29 ID:???
>>12
SF板にもスレッドが立ってるってことじゃないかと思われ。
1412:03/05/30 07:10 ID:???
>13
ありがと〜 スレ2本あるし、訳判らずでパニクっちまったい。
んじゃ、本スレへ逝きます〜
15名無し三等兵:03/06/01 15:41 ID:MOSzU+TO
グオッ!ホントに人すくねえ・・・・・・。
俺も頑張る。
16ヘルナー中佐:03/06/01 19:56 ID:???
>>11
フェルナンデス中佐は元気か?
17名無し三等兵:03/06/02 00:23 ID:???
ごめん、いまさらな質問なんだけど、
東太平洋海戦一巻で沈められたアメリカ空母って何?エセックス?
いくらなんでもミッドウェイではないよね・・・。
18名無し三等兵:03/06/02 07:24 ID:???
>17
エセックスと思われ。
まあ「隔月間空母」だから問題ないと思われ。
19名無し三等兵:03/06/03 05:50 ID:???
>>15
新刊がでないからだ。

ま、それでも年二回は出てるから、
ラバウルとか烈風とか黒十字とかに比べりゃマシといえばマシだが、
比べるレベルじゃないからな、あの放置ップリは。

それよりさ、まだ重くなんの、海兵隊の戦車?
輸送艦とか早い段階で登場してるけどさ、今の零式もけっこうな重さだろ。
フネのほうはともかく、オカのほうの揚収設備が耐え切れるか?
荷役能力もやっぱ史実よりは上がってんのかな。
20名無し三等兵:03/06/03 07:39 ID:???
>>19
まあ、専用揚陸艇作ってしまえばそれまでだけどな。

史実の陸戦隊と違って海兵隊、戦車戦やらかしそうだし
それだと性能の高い戦車=重量UP、も仕方ないかと。
21名無し三等兵:03/06/03 18:35 ID:???
戦車もいいけどさ、LVT2みたいな水陸両用車両が必要じゃない?
鹵獲しただけじゃすぐ足りなくなるだろうし、特号内火艇2型の
量産はできないのかな?
22名無し三等兵:03/06/03 19:27 ID:uz85mBdP
>21
ミッドウェイで鹵獲されたLVT-A1が特号内火艇2型で登場してますが?
23名無し三等兵:03/06/04 19:19 ID:???
もーっと地味に、大発を強化して凌ぐ。
24名無し三等兵:03/06/04 19:33 ID:???
>23
大発をどう強化して水陸両用にするんだ?
25名無し三等兵:03/06/05 16:32 ID:???
谷甲州スレがいつもあんまり盛り上がらないのは
(一部あら探し房及びスペック太郎除く)やっぱり
地味、なんだなあ。 本屋でも変なほうの谷はどさっとあるのにねえ。

覇者の戦塵でオリジナル新兵器見たい(八木アンテナ改良、新型捜索レーダー、
とかでもいいからさあ)
26名無し三等兵:03/06/05 23:43 ID:/RFQjZOc
>>25
あるのか? まだ山積みであるのか!?
変な方の谷!!
27名無し三等兵:03/06/05 23:48 ID:???
零式重戦車は「重戦車」とか言ってる割にシャーマンより
弱いのはなんとかならんのかね?
28名無し三等兵:03/06/05 23:48 ID:???
>>25
SFから見れば、SFしきれずに、いい加減な方に堕ちたやつ。
軍事から見れば、軍事の基礎も戦略もわからんのに無茶な
ホラ吹くやつ。盛りあがらんだろう、ふつー
29名無し三等兵:03/06/06 00:08 ID:???
>>27

ノモンハンでも相手はBTクラスだったはず。戦訓がないと改良されないのは
この小説ではお約束。

シャーマンにやられてはじめて装甲強化の話ができる。
30名無し三等兵:03/06/06 03:40 ID:???
とは言えあの時代で75ミリ砲搭載戦車出すってのは無理があるような・・・・。
戦術レベルでは勝ってたしなあ、戦車戦。
31名無し三等兵:03/06/06 12:26 ID:???
>>27
当時の日本では、10トンを切ると軽戦車、10トン以上は中戦車と呼んでたし、
明らかに20トン行ってるであろう零式が重戦車に分類されることは容易に想像できる。
単なる軍内基準(運送面だったり、運用面だったり)を元に分類されてるだけだから、
別に重戦車だから外国の中戦車よりも強いということにはならないしねぇ。

ところで、2対1でシャーマンの底面を撃って相討ちってことは、
零式の火力は四号D型よりちょっと上、M1A1と同等くらいの認識でいいんだろうか。
まぁ、相手の型式は不明だし戦闘の状況にもよるから、
これだけを根拠にどうこう言うのはアレなんだろうけども。
32名無し三等兵:03/06/06 22:44 ID:???
>28
> SFから見れば、SFしきれずに、いい加減な方に堕ちたやつ。
> 軍事から見れば、軍事の基礎も戦略もわからんのに無茶な
> ホラ吹くやつ。盛りあがらんだろう、ふつー
サー、それでは佐藤大輔スレッドが盛り上がる理由が説明できないであります!
33名無し三等兵:03/06/06 22:47 ID:???
九七式チハ車で戦うしかなかった史実よりははるかにマシだ!といってみるテスト。
34名無し三等兵:03/06/07 08:38 ID:???
>>33
チハでもスチュワートには勝てる! 何事も根性だ、根性!

(せめて史実の四式クラスを満州にある程度配備してりゃあなあ・・)
35名無し三等兵:03/06/07 08:38 ID:XGaWuxCp
>>30
陸軍では無理だから「大艦巨砲主義」の海軍(海兵隊)に作らせたんでしょ。
史実でもチハ車に短12p砲や10年式12p高角砲搭載した自走砲作ってるし。
36名無し三等兵:03/06/07 10:12 ID:???
>>19-20
>オカのほうの揚収設備が耐え切れるか?

>まあ、専用揚陸艇作ってしまえばそれまでだけどな。


あの時代なら全然大丈夫だよ。
貧乏ながらも海運国でもあるので、なんとかなります。

もし15tの制限云々のことを言って居られるのなら、あれは忘れてください。
あれは伝説みたいな物です。
違っていたらゴメンね。

タンク上陸LSTなら、二等輸送艦や機動艇があるんで、これも大丈夫じゃないかな。



>>23
特大発つーのもありますが。



>>32
あんたおもろい。
ぜひ>>28に答えて欲しいもんだ。
37名無し三等兵:03/06/07 16:57 ID:???
新兵器? こんなのか?

「L式鋼製大発」(要は拿捕したアメリカの戦車用LST)日本海兵隊仕様
      甲板にずらりと並んだ上陸支援用のロケット砲・・・

99式10サンチ高角砲転用、駆逐戦車「救国」(零式重戦車にナスホルン
             みたいにオープントップで無理やり搭載)

「肉包丁」 25ミリボフォース四連装機銃搭載トラック

・・・地味だな。
38名無し三等兵:03/06/07 17:49 ID:???
>99式10サンチ高角砲転用、駆逐戦車「救国」
何か長10サンチを対戦車戦闘に転用出来るって考えられるのは
架空戦記の中だけって話を聞いた覚えが・・・実際65口径10サンチなんて手に余りすぎるよなあ。
戦車砲への改造だって相当に時間がかかるだろうし。
これならば素直にカト砲やホリ砲を開発した方が地味で堅実な気がするんだが。

>「肉包丁」 25ミリボフォース四連装機銃搭載トラック
確か96式25ミリはホチキスのライセンス生産品で3連装だったと思うが。
あの3連装機銃(陸式に言えば機関砲)は相当に重い、零式戦車クラスの車体じゃないときついよ。
39名無し三等兵:03/06/07 18:40 ID:???
>>38
ホチキス式だけど連装も単装もあるよん。連装ならどうにかなるんじゃねえの。
ニッサン180あたりの改造車なら。

長10センチは無理っぽだろ。同じ98式なら長8センチの方がどうにかなりそうな気がしる。
射撃安定性が不良とされたらしいが、単装にして使えばどうか、どうか?

まあ一番良いのは、試製超重戦車に乗っけたように、
九二式十加をそのまま使うのがよいと思われ。陸軍の兵器だし。
99式8高も捨て難いけど、でかけりゃでかいほど良いと思うので。
40名無し三等兵:03/06/07 19:04 ID:???
>>39
>トラック搭載25mm
・・・・・そんなので野戦防空は鬱だなあ。多分オフロードまともに走らないよ?
ってかソキ車を普通に早期実用化させるのでは事は足りないんだろうか?

>九二式十加
>九九式八高
最大の問題はこれらの本来の用途、つまり重砲や高射砲さえもが数が足りず、
とても回したり生産拡大する余裕が無いって事だろうなあ。
艦砲転用も零式の76ミリ高角砲までは何とか誤魔化しが利いたが、
それ以降の砲、十年式12サンチ以降はやっぱり数が全然足りない。
この世界の火砲製造能力が大幅に向上してるならば別だが・・・。
41名無し三等兵:03/06/08 17:20 ID:???
>>38-40
高射砲の水平撃ちは史実のノモンハンで実践例があるのですが
水平方向の力に駐退機が耐え切れずに壊れたそうです。

あと、安定装置周りをを取っ払ってまともな命中精度が期待できるのか?
という問題も考えられますが……

ちなみに、十年式12サンチは大戦末期になると数が足りず、
再生産が掛けられたとか……(w
42名無し三等兵:03/06/08 17:45 ID:???
>41
>水平方向の力に駐退機が耐え切れずに壊れたそうです。

それは、大抵の高射砲なら当たり前のことだと聞きました。
では独88はと言うと、当初から水平撃ちを考慮していたから大丈夫と言うことらしいです。
43名無し三等兵:03/06/08 23:17 ID:???
>>42
我がドイツの科学力は(ry

駆逐戦車もいいが歩兵にロタ砲全部配備させときぁいいんだが。
44名無し三等兵:03/06/08 23:23 ID:???
>43
破甲爆雷や布団爆弾よりよっぽどましだもんな。
45名無し三等兵:03/06/08 23:33 ID:???
>>42
駐退機の受ける力は水平射ちでも大して変わらないと思うんだが。
砲身と平行についているんだし。
壊れるとしたら、砲架の方じゃないですか?
46名無し三等兵:03/06/09 08:54 ID:???
>>40
12糎なら平射の11年式45口径12糎でいいんじゃなかろうか?
重すぎかな?
47名無し三等兵:03/06/09 14:23 ID:???
88式7高は移動を容易ならしむる為にかなり無理な軽量化してたからな・・・・・。
48名無し三等兵:03/06/10 16:50 ID:???
史実じゃあろくな工作機械もなかったからなあ、、、

49名無し三等兵:03/06/11 11:11 ID:???
そろそろ暑くなるわけだが、続刊の噂すら聞こえてこないな…。
50名無し三等兵:03/06/11 18:22 ID:czxgPzZh
覇者戦ワールドは年一回です。(完結まで最短10年)
51名無し三等兵:03/06/11 18:24 ID:XZshIm+T
>>50
年一戦場、だね。
たまに4分冊になっちゃって越年しちゃったりして。
52名無し三等兵:03/06/12 18:30 ID:???
まあ、寒くなる頃には続刊が出るさ。もちろん今年の。


永遠に冬の軌道を回りつづけるラバウル烈風や
まさしく彗星そのもの(周期が)のRSBCに比べれば、天国みたいな話。
53名無し初年兵:03/06/13 00:47 ID:???
>>52
>まさしく彗星そのもの(周期が)のRSBCに比べれば、天国みたいな話。

・・・言うな。ソレを言うな。
54名無し三等兵:03/06/13 11:55 ID:???
>>52
彗星の中には放物線軌道をたどるものもある(泣
55名無し三等兵:03/06/13 21:08 ID:???
>>54
あの彗星は今のところ木星(富士見)にぶち当たっています。当分無理です(泣)
56名無し三等兵:03/06/14 23:08 ID:???
ファイトクラブって、愛と幻想のファシズムと似てるところ有るな、
アネモネにゼロ、そしてタイラー、いや狩猟社の親玉、、、
コインロッカーベイビーズも含めて久し振りに読み返しました。
57名無し三等兵:03/06/14 23:12 ID:???
すいません誤爆もいい所、、、
こっちのほうだった、、、
>>55
嗚呼畜生、畜生、、、もしも征途さえなかりせば、これほど
今まで続く御大ファンであった訳ではあるまいに・・・


58名無し三等兵:03/06/17 17:29 ID:???
戦場に誤爆はつきものですYO
59名無し三等兵:03/06/17 18:36 ID:???
ロタ砲の貫通力ってどのぐらい?
80mmぐらいかな。
60名無し三等兵:03/06/17 21:30 ID:???
>>59
史実のロタ砲は入射角60〜90度で80ミリの鋼板を貫通。
「戦塵」世界の奴も似たような数字だと思う。
61名無し三等兵:03/06/18 21:29 ID:???
なるほど、ということはシャーマンの正面装甲を貫くのはちょっときついかな。
シベリア戦線で言っていた有翼弾の10センチ噴進砲が完成したらシャーマンも
正面から撃破できるかもしれないがいつ完成するだろうか。
62名無し三等兵:03/06/18 21:58 ID:???
零式重戦車の攻防性能は、史実三式中戦車と同じくらいか。
ただ、車体の発達余裕はこっちの方が大きいだろうから、
将来的には装甲厚の強化や主砲の88ミリ砲換装も可能かもしれない。
A3E8くらいまでなら対抗できるんじゃなかろうか。
まぁ、その頃には活躍の場が硫黄島や沖縄だったなんてオチが付きそうで怖いけど。

……個人的には、十年式12サンチ高角砲を転用した砲戦車なんてのも
見てみたいと思ってるんだが(w
63名無し三等兵:03/06/19 08:08 ID:???
別にそこまで零式重戦車に拘らんでも、
新型出せばいいじゃない? 史実ですら四式あるし、、、
6462:03/06/19 08:20 ID:???
>>63
いや、わかっちゃいるんだけど……
カッコいいんだよ、日本戦車にあるまじきあのスタイル……
65名無し三等兵:03/06/19 13:23 ID:???
と言うか、あの時期に76mm砲を搭載し、傾斜装甲を纏った中戦車が登場なんて、
ある意味とんでもない展開ではあるな・・・・・・。
66名無し三等兵:03/06/19 13:53 ID:???
>>65
海軍だからな。
実は世界的に見て、日本は傾斜装甲の取り入れには積極的なんだよ。
ただ、そこで余計な事考えるから、中途半端に終わる場合もある。
67名無し三等兵:03/06/20 08:41 ID:???
とりあえず対潜戦闘書いてくれと思う。

時期的にもガトー級の投入や魚雷の欠点克服=脅威という
のに適合してるし。 護衛駆逐艦の地味で熱い戦い見たいや。
68名無し三等兵:03/06/21 14:27 ID:???
対潜哨戒機とかはどうだろう。史実では登場が遅すぎて活躍できなかった
東海は戦塵では役に立つのだろうか。
69名無し三等兵:03/06/23 03:23 ID:kwNkNdJD
保守
70_:03/06/23 03:25 ID:???
71名無し三等兵:03/06/23 03:36 ID:???

         ,;‐-、
         ∈ ・ )
    (\   | i     /)
    (\\ | i   / ))
     ((\ ( ソ、 ///)
     (ヾ(,∩,.,.,.,.,., ∩  ̄) )
       ((ヽ(゚Д゚,,))ノ\)   保守なら任せろ!
        (ヾヽ  〈 \)
          0、  ヽ
             ` J
72名無し三等兵:03/06/23 08:18 ID:???
モナキラ・・・
73名無し三等兵:03/06/24 14:07 ID:???
>>9
満州で石油掘っている訳だから、史実より通商破壊の効果は小さいはず。
そこらへんが今後の展開のポイントかな?
74大渦よりの来訪者:03/06/26 20:59 ID:???
というよりも、日本海の聖域化に成功してるよね。
これって大陸との連絡線が絶たれないって事だから、
しばらくはずいぶん楽に戦争ができるんじゃないだろ〜か。
75名無し三等兵:03/06/26 21:17 ID:NER0l/MB
>74
鉄鉱石やボーキサイトも満州・中国で採掘できるけどあくまで代替品だし。
オクタン価100のガソリンも満州油田の原油では無理でパレンバン頼りじゃあるまいか。
(南方航路での海上護衛戦が見たい)
76名無し三等兵:03/06/28 10:03 ID:???
>>75
海上護衛戦と、あと新造空母が見てみたい。
77ガンガ級:03/06/29 01:19 ID:???
立て逃げしかけた、、、スマソ


某S氏ほどじゃないけど作品数減ってるな谷先生・・・
がんがってくれー
78真・そーんよか ◆Oamxnad08k :03/06/29 01:27 ID:???
・・暑くなる前に出るっていっとったのに・・・

・・ぜ〜んぜん、出る気配無し・・・

・・いつもん事か(w・・・
79名無し三等兵:03/07/01 22:22 ID:A24w5hjq
age
80名無し三等兵:03/07/02 06:22 ID:???
>>77
月一でパンドラ書いてるししょうがないのではなかろうか・・・
意外にパンドラ長いな
81名無し三等兵:03/07/02 08:52 ID:???
エリコよりもパンドラよりも覇者n



PAM!PAM!
82名無し三等兵:03/07/08 14:19 ID:???
落ちる前に、「新兵器が出ても気が付かない」なんて書き込みがあったようなので、
レスを兼ねて急浮上。



新兵器とは違うが、駆逐艦改造の112号哨戒艇。
ダンピールで重機の輸送任務に就く奴。
峯風一等駆逐艦改造は1ケタ、樅二等駆逐艦改造は2ケタまでで、3ケタはオリジナルだったと思う。

作中に第17軍の輸送任務に就く一・二等輸送艦は、昭和18年の半ばに運用されているけど、
実際の使用は19年後半だから、史実よりも一年以上も早い。
さらに機動艇まで登場。
ピカピカの新兵器のはずだが、上陸作戦に失敗。しかも沈む(泣)

ちなみに松クラスの「樅」も、作中では新鋭艦として登場するが、これも一年近く早い登場。
大和クラスを作らないと色々できるなあ。
83紫明 ◆M6R0eWkIpk :03/07/08 21:07 ID:???
 >82
 惜しい。
 史実の3ケタは捕獲艦ですた。
84名無し三等兵:03/07/08 21:27 ID:???
>>83
「戦塵」に出てくる一一二号も捕獲艦です。
元オランダ艦だっけ?
85紫明 ◆M6R0eWkIpk :03/07/08 21:59 ID:???
 >82、84

 失礼しますた。
 捕獲艦は101号〜109号のようですた。

艦番 旧国籍 艦名
 101 英駆逐艦 スラシアン
 102 米駆逐艦 スチュアート
 103 米掃海艇 フィンチ
 104 蘭哨戒艇 ハルク
 105 米巡視船 アラヤット
 106 蘭駆逐艦 バンケット
 107 米曳船  ゼネシー
 108 蘭哨戒艇 アーレンド
 109 蘭哨戒艇 ファザント

 のようです。

 
86名無し三等兵:03/07/09 11:58 ID:???
>>83-85
一等輸送艦は、二ケタまでですよ。
二等になると三ケタになります。
だから、駆逐艦改造一等輸送艦が三ケタなのはオリジナルと言ったまで。


鹵獲艦が三ケタなのは知ってます。
でもそれを言ったら、掃海艇も特務艇なども三ケタです。
87名無し三等兵:03/07/09 17:57 ID:???
ところでお前ら、小川一水「第六大陸」読んだ?
甲州、日本唯一の土木SF者ではなくなったな。

88名無し三等兵:03/07/09 18:09 ID:???
しかし、タイトルがお間抜け過ぎる様な・・・
89紫明 ◆M6R0eWkIpk :03/07/09 18:40 ID:???
 >88
 まあまあ。
 全知な存在なんていないだろ。
90名無し三等兵:03/07/10 13:58 ID:???
谷先生がお亡くなりになりました。
皆様合掌をば。
http://www.asahi.com/obituaries/update/0710/003.html
91名無し三等兵:03/07/10 14:03 ID:+wM1EH13
谷先生が!!
あの擬音の王者何故!!
92名無し三等兵:03/07/10 15:55 ID:???
毎日新聞によると、胃ガンだそうです。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030710-00001081-mai-peo

93名無し三等兵:03/07/10 20:08 ID:???
あの人死去が全国紙に載るような人だったの?
94名無し三等兵:03/07/10 21:31 ID:GvWjDuQV
>>87
確か荒巻義雄も以前はそういう風な呼ばれかたしていたな。本職だったらしいし。
まあ、彼も仮想戦記のヒトになってしまって久しいわけだが。(笑)
95名無し三等兵:03/07/10 21:56 ID:???
作家の谷恒生さん死去 
http://book.2ch.net/test/read.cgi/sf/1057812558/
96名無し三等兵:03/07/12 00:16 ID:N4AveQLI
超甲巡はまだ登場しない? 伏線が張ってあったと思うが・・
97名無し三等兵:03/07/12 00:54 ID:???
>>96
防空巡洋艦「荒島」って、超甲巡のことでは?
98名無し三等兵:03/07/12 09:04 ID:0K6wQYOZ
限りなく防空巡洋艦に近い超甲巡。
でも量産化は無理だろうなー。(空母にして松型量産か)
99名無し三等兵:03/07/12 10:43 ID:???
99艦爆ゲット・・・
>>92
ガンって怖いね。 30過ぎたら必ず年に一度は定期健診受けないと・・・
甲州先生も酒すきそうだから気をつけて欲しいな。
100山崎 渉:03/07/12 16:30 ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
101名無し三等兵:03/07/13 23:09 ID:???
ノモンハンにでてた砲戦車、正式名称は何になるのかね?
102名無し三等兵:03/07/13 23:13 ID:???
>>101
スペックを見る限り、史実の一式砲戦車がモデル。
ノモンハンの直後に制式化されたら、九九式か一〇〇式辺りになるんだろうな。
あ、だけどノモンハンの戦訓であちこちいじり回してたら、やはり史実通り一式か?
オープントップの戦闘室は問題あり、みたいな記述もあるし。
103名無し三等兵:03/07/14 16:35 ID:???
対戦車自走砲とロタ砲、、、どっちを先にそろえろ
と言われたら、やっぱりロタ砲か、、、

あの世界の日本陸軍及び海兵隊の兵隊さんは
史実と違って かなり対戦車、対空兵装充実してそうだが、
それでも自動小銃をみな持つようにはならないかな・・・
あいも変わらず38式マンセーってのも嫌だな(いや
38式そのものは悪い銃じゃないが、、、)
104名無し三等兵:03/07/14 16:40 ID:???
>>103
海兵隊の主力銃、ベルグマン&騎銃じゃなかったっけ?

あと、甲州さん、「凍樹の森」以来三八オタなのかも。
105名無し三等兵:03/07/14 21:20 ID:???
>>103
自動小銃持てるような設定ではないからなぁ。
106名無し三等兵:03/07/14 22:34 ID:???
>>103
そんな贅沢は谷甲州の存在にかけて出しません。
107名無し三等兵:03/07/14 23:57 ID:???
せめて38式小銃に部品の互換がきくような製造規格を導入していてほしい。
後期型としてでも戦時省力型でもいいから。
…はて、そういやあの世界、小銃を99式に転換してたっけ?
108名無し三等兵:03/07/15 10:18 ID:???
たしか、資材管理の合理化までは話になっていたようだけど、まだ緒にも付いてない様子。
規格の統合はその後かな?

アメリカはどんな反撃をして、どのような形で講和するんだろ。
対峙することはできても、原爆が完成する頃には何かしらの手打ちはある筈だが。
そして、対ソ戦は何時になるんだ。
109名無し三等兵:03/07/15 10:20 ID:???
>>107
昭和に入って生産された物には互換性あるよ
110名無し三等兵:03/07/15 11:05 ID:???
>>109
工場というか工員の質にもよるんじゃない?
99式でさえ、合う部品を探すの苦労した話もあるし。
臨時徴用工では無理もないか。
111名無し三等兵:03/07/16 09:14 ID:NHP6Mh1S
>110
「覇者世界」では大陸への無駄な派兵は無いから現時点では熟練工の確保は可能。
まあその反面、品質確保への要求はおざなりになってるかも。
本当はMIL規格ならぬNIL規格でも設定すれば話は早いんだが・・・甲州はそんな無様な真似はしないし。
112名無し三等兵:03/07/16 09:39 ID:???
俺110
>>111
自分の話はリアルの事なんだけど、そっか109は作中の事ね。
失敬失敬。
113名無し三等兵:03/07/16 21:17 ID:???
「戦塵」世界で重戦車の開発が進んでるのって、史実より石油事情が潤沢な
ことにより、「大出力=燃料馬鹿食いのエンジン」に対する抵抗感が少ない
ってことが大きいと思う。
自動小銃に関しては、そのような状況の変化がないから、特に開発が促進さ
れる要素が無いんじゃないだろうか。
114大渦よりの来訪者:03/07/16 23:51 ID:???
38式のままで行くと、弾薬の問題が一つ分だけ解決してる気が……。
少なくとも、小隊の小銃の弾薬だけで二種類、なんて馬鹿げた話にはならん筈。

どうでしょ?
それでもあちこち複雑怪奇な弾薬体系は残っちゃうと思うけど。
115名無し三等兵:03/07/17 01:52 ID:???
史実の日本軍って「生産できる弾薬→それを使う銃器」じゃなくて、
「新しい銃器→使う弾薬」の順で開発してるようなイメージがある。

九二式重機関銃が凄すぎるからそう見えるだけなのかもしれないけど。
116名無し三等兵:03/07/21 12:52 ID:???
ネタないからパッとせんなー。

せっかくだから日本がどうなるか予想してみる。
妙に頑張って、アメリカを本気で怒らせてしまう。
したがって本気であぼんされる。
1171:03/07/21 15:10 ID:???
自分は来月か再来月あたりに出るんじゃないかと思うのですが
何か情報ないですか?
118わんにゃん@名無しさん:03/07/22 12:57 ID:???
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
119名無し三等兵:03/07/22 21:05 ID:???
>>117
まだ書き始めたばかり、らしい。
120名無し三等兵:03/07/22 23:38 ID:JoT6nW2M
>>116
日本軍はがんばりつつ、本気になったアメリカが大増産した空母、戦艦でタコなぐり・・・

「敵空母20隻以上撃破確実…しかし、報告を集計するとこの海域にはなお30隻以上の敵空母が存在すると思われます。」
「攻撃隊が帰還次第、ただちに第5次攻撃隊の編成を」
「無理です。すでに陽は落ちました。むしろ艦隊がこの海域を脱出できるかどうかを考えるべきです。夜明けまでに脱出
できずに発見されれば、直援戦闘機を失った我が艦隊は確実に全滅します。もしも空襲を受けなくても、敵潜水艦が
遊弋している中では、何隻が無事に帰還できるか…。」

「もはやこれまで、ということですか」
121名無し三等兵:03/07/22 23:41 ID:???
しかし、変な方の谷としての仕事がなくなったわけであるから
まともな谷としての仕事のペースは早くならないのであろうか?
122名無し三等兵:03/07/22 23:42 ID:???
>>121
中の人、別やがな。
123名無し三等兵:03/07/23 00:37 ID:???
>>119
ほんとですか?本当でしたら、悲しいです。ソースはないんですか?
124名無し三等兵:03/07/23 00:44 ID:???
クレクレくんかよ。ホレ!
ttp://www.sky-net.or.jp/toshi/
125名無し三等兵:03/07/23 15:48 ID:???
>>120
その晩、太平洋上にカンチェンジュンガ級宙域制圧母艦が出現するので問題無いです。
次巻から航空宇宙軍245機動旅団vs日米混成軍の第二部「覇者の戦塵1947 殲滅オーストラリア戦線」
が始まります。
126名無し三等兵:03/07/23 16:00 ID:???
 >120
 「艦隊には松型駆逐艦が32隻に、電探装備の対潜型97式が120機以上
 投入されてますが、なにか?」
127名無し三等兵:03/07/23 19:49 ID:???
そういえば覇者世界の松型って魚雷が8射線なんだよな。
まあ、史実の4射線は中途半端だったからいいけど…
船団護衛だけじゃなく艦隊に編入したりするから汎用駆逐艦を目指したのかな?
128名無し三等兵:03/07/23 23:21 ID:???
松型は量産性を意識した設計から誤解されるけど、護衛駆逐艦じゃなくて普通の駆逐艦だよ。
ソロモンで消耗した艦隊駆逐艦の穴を埋める為のね。
戦時下の日本で量産性を維持するには、あそこまで徹底した簡易化が必要で、
それが量産性と実用性に優れた小型駆逐艦へ結実しただけ。
129名無し三等兵:03/07/24 00:02 ID:D7o5Gpzi
また土木戦記だったら、上下2巻に収まらずに4巻ミニシリーズになってしまうのだろうか。
あ、でも次は海兵隊の話かな? でも…海兵隊の話でも土木戦記になってしまう可能性は
あるし…
130名無し三等兵:03/07/24 15:15 ID:???
>>128
艦隊駆逐艦の穴を埋めるのは、艦隊駆逐艦です。
松型ではありません。

艦隊駆逐艦を温存したいがために、水雷屋から見れば本分でない、
どうでもいい仕事を押し付ける小型駆逐艦が必要になったのです。それが松型。
131名無し三等兵:03/07/24 15:50 ID:???
しかし戦局がどうなるにせよ、松級のような護衛駆逐艦は必要とされる
一方であり、逆に艦隊型駆逐艦はどんどん必要用途が限定される罠…
それはそうと荒島、今後どう活躍するのかなあ・・・
132名無し三等兵:03/07/24 17:40 ID:???
>127
ダンピール下巻のイラストを見てみたが覇者世界の松型にも
発射管は一基しか確認できない。8射線の描写ってどの辺りにあったっけ。

>130
日本駆逐艦群のスペック見た限り、水雷屋の方々にとっては
対空能力も対潜能力もそれこそどうでもよかったんだろうな。
…曲がりなりにも高角砲備えてるのが秋月と松ぐらいってどうよ?

>131
荒島は確か防空巡洋艦だったような。
艦隊防空とか船団護衛とかまだまだ活躍の場はあると思われ。
133名無し三等兵:03/07/24 17:41 ID:5l7c9rBU
>131
1〜3番艦:艦隊旗艦
4番艦〜 :空母改装
134ガンガ級:03/07/24 23:09 ID:???
>>133
ちょっとした疑問だが、空母に転用したとして搭載機どれぐらいかな?
=荒島級

雲竜クラスよりも少なそうな・・・
135某虚仮 ◆VDVqNOfj.c :03/07/24 23:47 ID:???
>>134
スペックが史実の超甲巡と同じだとすると、
船体規模は翔鶴より一回り小さいくらいです。
単純に考えて搭載機数は常用で70機弱ってところでは。
改装空母だから、もうちょっと少なくなる可能性もありますが。
136名無し三等兵:03/07/25 07:51 ID:pYxCCB/x
>>135
荒島級ははじめから空母と船体の互換性を考えているという記述がありましたよね。
改装空母というより準正規空母として考えてよいと思います。
137某虚仮 ◆VDVqNOfj.c :03/07/25 19:14 ID:???
>>136
そういえば、そんな記述もありましたね。
すると、常用63(27+18+18)機+補用9機=72機くらいが目安でしょうか。
ただ、翔鶴よりも1メートル船体が幅広な分、
格納庫での機体の取り回しが楽になって
搭載機に占める常用機の割合が増える可能性もありますね。
その場合は、常用だけで75(27+24+24)〜81(27+27+27)機くらい行けるかもしれません。

もっとも、格納庫が開放型になっているでしょうから、
防波設備にスペースを食われて常用だけで60機そこそこ……
という可能性も捨てきれませんが。
138名無し三等兵:03/07/25 21:52 ID:pYxCCB/x
そういえば、格納庫が開放型になっている影響もありますよね。
ここまで時間をかけて、開放型に替えてきているきているわけですから
開放型格納庫になっていないわけはないですね。
そのあたりの記述も含みつつ、帝国海軍の決定版の空母の登場に
期待ですね。

139名無し三等兵:03/07/26 19:54 ID:bsRcOJOP
帝國海軍の決定版の護衛空母が見たいものだが。
140紫明 ◆M6R0eWkIpk :03/07/26 21:17 ID:???
 帝國海軍的には、決定版の特設水上機母艦になりそうな御燗。
 キャラ的には、変な方の谷というと甲州氏という気がする今日この頃。
 
141ガンガ級:03/07/26 23:57 ID:???
>>135-138
やっぱり雲龍型と同規模か少ないぐらいですね・・・

原爆(あ、反応兵器か(w)の情報を得た場合の蓮見大佐その他の
面々の反応とか見たいが、まだ山場は来てないし。
まったり新刊出るまで待つか・・・
142名無し三等兵:03/07/27 15:28 ID:???
>>127,132

松型は一基四射線です、二隻合わせて八射線という記述がニューギニア攻防戦であります。
蛟龍輸送隊の護衛、「樅」「矢竹」がそれ。
143名無し三等兵:03/07/28 02:08 ID:3hiZ/yEv
>>139
これまでカタパルト開発につながる伏線ってあったかな?
カタパルトがなければそれほど活躍できそうもないし。
海兵隊の軽空母の運用実績から護衛空母の必要性は
理解されているとは思うが。
144_:03/07/28 02:11 ID:???
145名無し三等兵:03/07/30 18:06 ID:???
被弾して艦首飛行甲板がめくれ上がった空母から蓮見大佐ムリヤリ離艦。

母艦低速・滑走距離不足にもかかわらず発艦成功。

スキージャンプ開発

ウマー
146某虚仮 ◆VDVqNOfj.c :03/07/30 20:07 ID:???
あの人ならあり得ると思えるあたりが凄いです……
147名無し三等兵:03/07/30 22:30 ID:???
>>145
なんかラバ空みたいとだオモタヨ。
148名無し三等兵:03/08/01 00:39 ID:Zs3v1JZw
○○大佐がいるかぎりほとんどの偶然は必然となりうる…すごい最終兵器だ
149名無し三等兵:03/08/01 11:19 ID:???
辻ーんと各務大佐がいる限り無駄です。
150名無し三等兵:03/08/01 11:52 ID:ciQN7AwF
荒島とアラスカの砲撃戦がホスィ
151_:03/08/01 11:52 ID:???
152名無し三等兵:03/08/01 19:31 ID:???
>>149
辻ーんは、ドイツに抑留されている罠。
153名無し三等兵:03/08/01 21:24 ID:???
辻ーんのこったから、少し前倒しして
「ソ満国境に散った英霊のためユーラシア大陸を踏破せん」
とかいって途中で消息不明になったりしてくれないかな。
ボスポラス海峡あたりで。
154名無し初年兵:03/08/02 00:19 ID:???
>>153
するとその後は、各務大佐が二人分の「大暴れ」するようになる悪寒が。

155ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk :03/08/02 04:09 ID:???
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
156名無し三等兵:03/08/02 06:21 ID:???
覇者の戦塵1994 参謀本部内部抗争戦
157名無し三等兵:03/08/04 21:10 ID:???
とりあえずageておくか。
158名無し三等兵:03/08/05 11:43 ID:QxkbYybD
蓮見大佐と各務大佐のサシの勝負が見てみたい。
159名無し三等兵:03/08/05 17:39 ID:???
蓮見大佐大勝利後「あれが最後の各務とは思えない・・・」
(ウジャウジャいます)
160海の人 ◆STEELmK8LQ :03/08/06 20:48 ID:???
 そこにロックウッド大佐とか、カダフィ大佐やエメチェタ大佐まで現れて、ワケ判らん(笑)
161名無し初年兵:03/08/07 02:11 ID:???
・・・
もはや、何かの怪獣映画のような状況に。
「世界の五大大佐 南海の死闘」

しゃげーん。きしゃーっ。
162名無し三等兵:03/08/07 08:13 ID:???
ハスミ退役大佐はどうした?(笑)
163名無し三等兵:03/08/07 19:35 ID:XjivNq3O
蓮見大佐と各務大佐は、なぜか同時には現れないんだよな。







実は中の人が同じだったりして。
164名無し三等兵:03/08/07 21:43 ID:???
>>163
ジキル博士とハイド氏みたいにでつか?
165名無し三等兵:03/08/07 22:52 ID:XjivNq3O
>>163
ジキル博士とハイド氏というより、ハイド氏とスーパーハイド氏かもしれん。
166名無し三等兵:03/08/10 01:39 ID:???
アチット大佐も忘れちゃいやん。

あっという間に首吹っ飛ばされて退場。
167名無し三等兵:03/08/10 16:08 ID:???
でも、マジな話、原爆どうするつもりなんだろ。
168名無し三等兵:03/08/10 19:03 ID:???
それで、来月には新刊が出るんでしょうな?
169名無し三等兵:03/08/10 20:56 ID:???
インド侵攻戦の際、呆れるほどの鹵獲兵器が出てきそうな予感
さすがに後期タイガーT型は出したくないだろうなぁ
170名無し三等兵:03/08/10 23:07 ID:KXkdQBGb
さすがにインド侵攻はなかろうと。
史実に比べてビルマ攻略に成功してビビッた英国と単独講和とか。(でも43年だし)
171名無し三等兵:03/08/10 23:53 ID:W1a2QnJL
>>170
どんなに上手くやってもインドは遠すぎる感じですかね。
でもインドが危なくならないと英国との講和も無理そう。
手詰まりな予感。
172169:03/08/11 12:25 ID:???
そういえばまだ重慶に侵攻し始めてすらいないか。
石油は旧満州で確保しているのだから戦略物資として
不足していそうな地域に侵攻すべきなんだろうけど、どこだろ。
#まさか、チベット越えを目指してるのか?(w
173名無し三等兵:03/08/11 13:01 ID:???
>>172
>#まさか、チベット越えを目指してるのか?(w

大東亜戦争版「遥かなる神々の座」か?


>>169
さすがに日本軍はインドにはいかないだろ……
分かった、チャンドラボーズの独立運動が一部成功して「汎ヒンドゥ連合」となり、
鹵獲艦や仮想空母で武装。
174169:03/08/11 15:17 ID:???
>>173
>>#まさか、チベット越えを目指してるのか?(w
>大東亜戦争版「遥かなる神々の座」か?
重慶・四川超えが出来そうにもないので無理かなぁ

>>169
大体そのラインで考えました。
ただ、全体の流れとしてはいつ致命的な打撃を受けるかが
問題ではなかろうかと。旧式戦艦を鎮座させて砲台代わりに
することもありえるでしょうなぁ、蓮見大佐を出しちゃえば(w
175名無し三等兵:03/08/14 14:29 ID:???
扶桑・山城・伊勢・日向の四隻もの候補があるな>砲台がわり
まぁ、囮艦隊よりはまともな作戦と言えるか。
176山崎 渉:03/08/15 21:00 ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
177名無し三等兵:03/08/16 23:12 ID:???
今更ながら「軌道傭兵」シリーズ読んでる。
SFも山岳物も全部読んでるのにエアポケットみたいになってたな。
出たころは結構読むべき本があって(遠い目)いつの間にかわすれていた。
これを読んでたら「北太平洋」でぶっ飛ばないでもすんだのだんがw
178名無し三等兵:03/08/19 19:12 ID:???
ハスミ大佐を知るためにもあれは読んでおいたほうがいいな。
179名無し三等兵:03/08/19 19:34 ID:ErzpBqjS
蓮見大佐(覇者)=ハスミ大佐(軌道)=ダンテ中佐(航空)
パワーゲージは全員∞
180名無し三等兵:03/08/19 20:54 ID:???
>>177
おれは入手できないでいるな。
オンラインで買えるのは知っているが、モニタで本読むのは、イヤだ。
181名無し三等兵:03/08/20 15:13 ID:???
ところで、ヴァレリア・ファイル読んでいる人は極僅かの
ものかしらん?はて。
「エリコ」は読んでいてぐちゃぐちゃになったが(w
182名無し三等兵:03/08/20 20:59 ID:???
ヴァレリアはリア厨の頃に角川版を図書館で読んでいたから新装版を喜んでゲト
しかし士郎正宗絵はあんまりあっていない気がするけどなぁ・・・
谷甲州はもっとごみごみとしているべきだと思う
エリコは学校の図書館に委員会権限で入れて卒業してきた
183 ◆Beam/RqPRs :03/08/20 21:46 ID:???
エリコは…馬に犯されてるシーンさえ淡淡と流して、最後が大阪府警で〆。
最初読んだときには、何かの間違いかと思ったよ。

…これが、谷甲州の持ち味のひとつなんだと気が付いたのはしばらくたってから。
こりゃ、覇者の戦陣も淡淡とおわりそ。
184名無し三等兵:03/08/20 23:02 ID:ehUilM9q
淡々と…こんな感じですかね

 東京に向かう列車からは東京湾に集められた連合艦隊が見えていた。いや、す
でに元連合艦隊というべきか。本土決戦は避けられたものの、日本に科せられた
賠償は過酷なものであった。温存されていた連合艦隊の艦艇は、外地からの日
本人の引き上げに使われた後、すべて連合国に引き渡されることが決まっていた。
 「日本はすべて失ってしまったな。」
小早川大佐は誰に話すでもなく、呟いていた。
 「日本が失ったものとは、外地と軍備ですな。日本とは、それがすべて、ですか。」
 急に後ろから声をかけられて小早川は後ろを振り返った。その男をどこかで見た
気がしたが、どうしても思い出せなかった。
 「確かに日本は負けました。しかし負け方にもよい負け方と悪い負け方があると
はいえませんか。」
 「以前、どこかでお会いしましたか?」
 僧侶の姿をしたその男は、聞こえなかったのか、意に介すでもなく続けた。 
 「私の聞いた歴史では、二百万人以上の軍人が死亡したといいます。それだけで
なく、国全体を焦土とした爆撃や新型爆弾により、百万以上の民間人が犠牲になっ
たといいます。また、外地からの引き上げでも様々な悲劇がありました。」

〜云々〜
185ラザルス:03/08/21 01:37 ID:51ut76fy
>>184
終わりなき索敵も淡々と航空宇宙軍の解体と
地球人類が故郷を失い流浪の民となっていたね
186名無し三等兵:03/08/21 20:49 ID:???
甲州回線でネタバレ。
187名無し三等兵:03/08/22 00:57 ID:22FEnCd0
>172 あれ、そもそも日華事変あったっけ?2.26と同じで未発だったような。
     多分、禄剛が長江遡って小火でつぶしてる。  
188名無し三等兵:03/08/22 01:31 ID:???
>>187

盧溝橋事件は起こっている(黒龍江陸戦隊の終章にそのことが触れられている)ものの
おそらくそこから現地軍の暴走による全面戦争への移行は起こらなかったものと思われる。

それについては何も触れられていないが、おそらく、日中の全面対決には反対していた
宇垣首相が指導力を発揮したこと、および、参謀本部の現地軍に対するコントロールが
史実より強化されていたこと(史実でも、参謀本部の石原莞爾などは戦闘の拡大には
批判的だった)が影響しているものと思われる。

史実でも、盧溝橋事件ってのは、いったん現地で停戦協定が結ばれ、当時の近衛内閣も
不拡大方針を表明した後で、軍上層部の思惑によって戦線が拡大して入ったって経緯が
あるから、そのあたり、統制派の勢力が史実より大きく、首相の指導力も強力な戦塵世界
では、不必要な戦闘の拡大がうまく抑えられたんだろうな。

中国側の情勢は、史実の塘沽停戦協定あたりの線でまとまってるんじゃないだろうか。
189188:03/08/22 01:36 ID:???
>>188

自己レス
>現地軍の暴走

これ、不正確やな。日中戦争が全面戦争に移行したのは、日本側が内地から三個師団
を派遣した後、つまり、日本の政府首脳部が全面戦争も辞さずという決意を行って以降
やね。
190名無し三等兵:03/08/22 07:34 ID:dG/20/td
日中戦争が起こっていないとすると、この世界では、ビルマ戦線の価値は著しく低くなりますよね。
とはいえ、中国が連合国側なのは間違いないので、結局は絡んでくるのかな?
191名無し三等兵:03/08/22 09:26 ID:???
>>190

ソ連がオホーツク海戦の頃にやってたみたいに、中国がアメリカに飛行場を提供して
いるのかもね。史実でも、アメリカが四川省を基地にして、戦略爆撃機を展開させた
じゃないですか。戦塵世界では、中国との戦争を行っていないから、史実よりもずっと
戦略爆撃機の展開は簡単でしょう。それに、ビルマルートで満州の抗日勢力に支援
を与えることもできるだろうし。

# オホーツク海越えのルートは、多分使えないでしょうね、戦塵世界では。

中国との全面戦争をしていない分、ビルマルートにそって兵站線を延ばすのは、
史実よりずっと容易であるように思えます。つまり、補給ルートとしてのビルマと
いうのは、やっぱり無視できないと思うのですね。

# 予防戦争+インド脱落ってことでインパール戦やるのかな。
##史実ではサイパン失陥あたりから東条降ろしの動きが激しくなるわけだけど、
##戦塵世界じゃ今の所致命的な失敗がないからねえ…。ここらで一発大失敗
##やるつもりなのかも。
192名無し三等兵:03/08/22 11:20 ID:JvSaKfia
>>戦塵世界じゃ今の所致命的な失敗がないからねえ…。

致命的になりそうになると秋津・陣内コンビが地味に活躍しては立て直してるからね。
193山崎教徒:03/08/22 11:52 ID:???
平時にあっては人を殺すのを罰し、戦時にあってはこれを命じる、
といったような間違った道徳律のあり得ぬことを考えたら、
動員を拒絶すべきなんだ!戦争を拒絶するんだ!
戦争は人間の生活問題を何一つ解決しません!何一つ!
それは働くもののみじめな状態をさらにみじめにするだけだ。
人類は戦争に休止符を打たなければならない。
そうでなければ、戦争が人類に休止符を打つことになろう。
世界に国家の複雑性が存在する限り、戦争は世界歴史の終わるまで継続する。
戦争は戦争のために戦われるのでありまして、
平和のための戦争などとはかつて一度もあったことはありません。
往時においては、母国のために死ぬことは心地よく、ふさわしいものであると書かれたが、
近代戦争では、戦死が心地よく、ふさわしいものは何もない。
諸君は犬のように死ぬであろう。
戦場は大いなる牢獄である。
いかにもがいても焦っても、この大いなる牢獄から脱することはできぬ。
戦争というものは、最も卑しい罪科の多い連中が権力と名誉を奪い合う状態をいう。
戦争を野獣的行為として好んで用いる点において人間にかなう野獣は他にいない。
戦いは戦いを生み、復讐は復讐を呼ぶ。好意は好意を生み、善行は善行を招く。
戦争は始めたいときに始められるが、止めたいときには止められない。
戦争は人類を悩ます最大の厄病である
将来の戦争は勝利に終わるのではなく、相互の全滅に終わる
良い戦争、悪い戦争などあったためしがない
名誉の戦死なんてしなさんな。生きてもどってくるのよ
生きて帰ってきたまえ、戦後が君たちを待っている
ちちをかえせ ははをかえせ としよりをかえせ こどもをかえせ わたしをかえせ
わたしにつながるにんげんをかえせ にんげんの にんげんのよのあるかぎり
くずれぬへいわを へいわをかえせ
軍隊は、一つの国家の中の国家だ。それが現代の悪なのだ
われわれの真の国籍は人類である

dさふぁっkfk99え98うああfふぁあ
ファdsふぃあ99右945353
194名無し三等兵:03/08/22 18:17 ID:???
日本軍の圧力が史実より弱いなら、大陸では国共内戦が再発しているに違いないと
思うけどどうよ。
195名無し三等兵:03/08/22 21:56 ID:dG/20/td
>>194
再発してるでしょうね。全面対決となっているかどうかは
わかりませんが。
196名無し三等兵:03/08/22 22:59 ID:???
中公の新刊案内見ました?
サラニソノ後方ニ新刊ラシキモノヲ伴フ…。
本当に9月!?
サブタイトル書いてない辺りに不安が…。
197名無し三等兵:03/08/22 23:26 ID:???
九月ってことは、最悪年内には出るってことだね…。
198名無し三等兵:03/08/22 23:37 ID:???
そして、上下巻で纏めるつもりだったものが、
例によって「話が膨らんで」…。
今度は某大佐の出番でしたっけ?
199名無し三等兵:03/08/22 23:54 ID:dG/20/td
話が膨らんで…
恐ろしい呪文だ。
200名無し三等兵:03/08/23 07:30 ID:???
えーと前回のダンピールシリーズは出ていなかったから・・・
慣習にのっとると大佐は出てきますな
201名無し三等兵:03/08/23 11:05 ID:???
しかし、「暑くなる前」が「暑さが終わったあと」になってしまいましたな。
202名無し三等兵:03/08/23 11:16 ID:dCe1OX7p
冷夏で9月以降暑くなるのをみこしていたのだな
203名無し三等兵:03/08/23 11:17 ID:???
さすが先生、お強いですな〜
204名無し三等兵:03/08/23 11:19 ID:???
そーすると今度はビルマ戦線に蓮見司令&海兵隊が投入されるわけですか。
・・・蓮見&秋津がいれば各務大佐の妨害も何とかなるか。
205名無し三等兵:03/08/23 11:25 ID:dCe1OX7p
インパールは、蓮見大佐が出動しても、悲惨なことになりそう。
いっそのこと「セイロン上陸」のほうが活躍できそうだけど、
あまりに冒険的すぎるか。
206名無し三等兵:03/08/23 12:10 ID:acz1hqGs
結局前スレは消滅したの?
700スレ近くいったのに。
207名無し三等兵:03/08/23 19:56 ID:???
しかし、土木機械がどれだけ充足されているか楽しみかなぁ>>ビルマ・雲南
欧州戦争をどのように影響させているか不安だけど、ゾルゲ的存在は
出てくるかな?刊行予告がでた翌月に出版されること祈りたいけど
SFmag.の連載の方はもうけりが付いているのかな。
208名無し三等兵:03/08/23 21:41 ID:???
どちらにしろ、艦攻予告があるだけでもありがたいことだよね。

大佐とつくヤツがことごとくまたおお暴れするんだろうな。。

そろそろ大佐という言葉の意味を考え直す時かも知れないw
209海の人 ◆STEELmK8LQ :03/08/23 21:44 ID:???
 やはり「大佐」の嚆矢といえば「カダフィ」大佐ですな。
 最近すっかり丸くなっちゃったけど。
210ガンガ級:03/08/23 23:11 ID:???
2ちゃん的にはムスカ大佐、某赤い彗星氏等でしょうが・・・

でもやはり現実に近い前線部隊指揮官描くんだったら、
尉官級だとは思うけどねえ。
211名無し三等兵:03/08/24 09:45 ID:???
でも大佐は前線に出ちゃいますから・・・
212名無し三等兵:03/08/24 10:35 ID:???
大佐っつーと、連隊指揮官でしょ?
准将・少将の1個前。だから、うようよ居るんでしょうね。
将官にはしたくないけど、勝手な行動をされては困るから大佐に。
欲求不満を実戦で発散。指揮される側も殺される側もたまったもんじゃない(笑)
213名無し三等兵:03/08/24 10:41 ID:???
>210
まぁ陸軍航空隊では大佐でも自ら操縦桿を握り出撃する例がありましたし……。

海軍では少佐になると飛ばなくなりましたが、蓮見大佐が海兵隊に移ったのは
案外それが理由かも。陸軍の真似が出来るっつーことで。
214名無し三等兵:03/08/24 10:45 ID:???
なんせ「軍刀落とし差し」の人だからねぇ…。
海軍にいたころは「陸式蓮見」とか言われてたりして…。
215名無し三等兵:03/08/24 11:25 ID:fSw7gDFk
大英帝国極東艦隊との大海戦とかないかな。
覇者の戦塵1944「激戦!インド洋海戦」とか。
216名無し三等兵:03/08/24 11:50 ID:???
>>213

中佐くらいまでは普通だったみたいですね。飛行団長クラス。それ考えると
海軍は飛ばなくなるのが早いですね。現場で不満があったというのはうなづけ
ます。
217名無し三等兵:03/08/24 14:08 ID:YSCxXD/r
北満州油田の油質を考えると、ハイオクタン燃料は無理ですよね。
海軍や自動車産業、工場のボイラーには低価格で潤沢な燃料を
供給できるにしても、航空燃料のアメリカ依存は続いていたと
思うのだがどうだろう。
218名無し三等兵:03/08/24 14:21 ID:???
>>217
別に軽油成分が皆無という事は無かろうが。
219名無し三等兵:03/08/24 14:40 ID:???
ハイオクタン燃料がなかったのは石油の精製加工技術の問題でも有ったわけで、
その技術でアメリカに遅れをとってる以上、北満州の油田があろうとなかろうと
不利は不利だったんではないでしょうか。とはいえ、アメリカに依存してたとも
おもわないですけどね。

220名無し三等兵:03/08/24 15:00 ID:???
というか、覇者世界ではシナ事変が縮小・回避されているから、
モラル・エンバーゴがかからず、アメリカからの技術導入が
できた可能性はある
221名無し三等兵:03/08/24 15:52 ID:ArMT+wRJ
222名無し三等兵:03/08/26 07:08 ID:ABlw/buI
>>219
石油化学工業の規模自体が史実より大きくなっているんだから、
史実より精製技術が進歩している可能性は高いと思われ。
223召喚士:03/08/26 08:50 ID:???
紫迷たん!紫迷たん!御身に血と魂をささぐ!
224名無し三等兵:03/08/26 22:43 ID:???
なんでこのスレで召喚するんだ?
225名無し三等兵:03/08/27 10:28 ID:???
>>224
223は頭の中が絶えず「ソレ」で一杯なのでは、と、推測してみる(w
226名無し初年兵:03/08/28 01:36 ID:???
>>225

つまり、223殿は・・・・恋をしていると。
紫迷たんとやらが、変しくて変しくて、もー辛抱たまらん状態であると。

厄介な病気もあったモノですなw
227名無し三等兵:03/08/28 01:56 ID:???
>>223-226
尽瞑たん!尽瞑たん…。
228名無し三等兵:03/08/28 09:52 ID:???
>>227
それイィ!
229名無し三等兵:03/08/29 17:54 ID:???
とりあえず海軍には自軍の消費量を賄えるだけのハイオクタン燃料を精製する
技術も設備もあったよ。
問題は、それを陸軍にすら終戦まで隠してたこと…
あと、国内の石油技術者の精鋭をパレンバンやらバンゼルマシンやらに送っちゃって、
その後がスカスカになったこと。
230名無し三等兵:03/08/29 21:41 ID:???
戦塵世界では、石油技術者の養成も史実より多少は進歩しているのかなあ、
とか夢想。

今、光人社文庫の原乙未生中将の伝記読んでるんだけど、これ面白いねえ。
…一〇〇式の後継戦車まだかな。
231sage:03/08/29 22:06 ID:9tA9qNPE
福岡出身、熊本陸幼卒で戦車技術者の原さん、て、思わず別な人思い出しちまったよ
232名無し三等兵:03/08/29 22:11 ID:???
>>231
原中将以外で・・・・そう言う人はいたかな?
233名無し三等兵:03/08/29 22:40 ID:???
東太平洋海戦で魚雷を4発叩き込まれたサウスダコタ級戦艦は
沈んだのかな?
後、秋津中佐の予知能力?みたいなのはどうしたんだろうか。
234名無し三等兵:03/08/29 23:20 ID:???
>>232
ガンパレの原素子と思われ
235名無し三等兵:03/08/29 23:22 ID:???
>>234
・・・・刺す人か(w
236名無し三等兵:03/08/30 01:07 ID:???
>>217-220, >>222, >>229-230
「北満洲油田占領」の段階から石油化学系の技術者が登場していれば、
壮大な伏線になりましたね。振り返って見ると、土木技術系の登場人物が
多いなぁ…。

少し前に光人社から刊行された「陸軍燃料廠」(石井正紀著)の冒頭に
「大慶油田」のニュースが伝わった際の旧関係者(陸軍作井隊に参加した
地質学者!)の述懐が記述されていました。「もっと深く掘っていれば…」。
237名無し三等兵:03/08/30 01:10 ID:???
この「陸軍燃料廠」を読むと >>229
「あと、国内の石油技術者の精鋭をパレンバンやらバンゼルマシンやらに
送っちゃって、その後がスカスカになった」
の背景に何があったかも理解できます。(私の場合気分だけですが…)。

陸軍燃料廠も民間や大学関係者などの人材を集め、海軍燃料廠に劣らぬ
技術開発を目指していたようですが…結局は唯でさえ乏しいリソースを、
陸海で奪い合っていた訳です。
238名無し三等兵:03/08/30 01:11 ID:???
戦塵世界では、こうした人材・資材、そして予算が北満油田に集中投入され、
効率も生産性も上がっていたでしょうから、技術開発や人材育成も我々の歴史
より何年か先を進んでいたのでは…?。

先生外伝書いてくれないかなぁ?…。
239名無し三等兵:03/08/30 11:16 ID:ZeqODdIZ
>>238
本格的な石油生産に乗り出したのですから、北満州油田発見直後から
先進地である米英に技術者を派遣してるはずですよね。
そういった人が国際情勢の悪化に伴って日本に帰国して…なんて想像
しちゃいますね。
240名無し三等兵:03/08/30 11:34 ID:???
>>229

ちょいと遅れて悪いけど。

それは、ハイオクの定義にもよるな日本の技術ではせいぜい91,92 までのオクタン価が
せいぜい。アメリカの燃料に比べると随分遅れてた。日本の戦闘機を戦後アメリカにもって
いったら、日本で計測した以上の速度が出た原因の一つはそれ。陸軍より海軍のほうが
燃料精製技術ですすんでいたのは本当だが、そのせいで陸軍(87)と海軍で燃料の
互換性に問題が生じて、共同作戦を難しくした。

だいたい、ガソリンでハイオクっていったらオクタン価100でないの。
241名無し三等兵:03/08/30 13:16 ID:???
ものによっては95くらいでハイオクを名乗ってるガソリンもありますが?
242名無し三等兵:03/08/30 15:22 ID:ZeqODdIZ
オクタンについて、こんな調査・考察がありました。

http://www.warbirds.jp/truth/okusan.html
243名無し三等兵:03/08/31 09:47 ID:RSaZtO/0
それで、本当に来月には出るのかな?
244名無し三等兵:03/08/31 10:22 ID:???
誰も読まないSFマガジン長期連載なぞ止めて覇者戦に専念してh


PAM!PAM!
245名無し三等兵:03/08/31 11:27 ID:nKoWn2+a
SFマガジンの連載を航空宇宙軍史に切り替えていただければ、覇者はもう少し待っても…あぅっ
246名無し三等兵:03/08/31 11:36 ID:???
航空宇宙軍史と戦塵のみを書けば宜しい。
それぞれ年二作(冊ニ在アラズ)ノルマを達成したら、それ以外も可。
氏には我々の為に奴隷に……。


ターン
247名無し三等兵:03/08/31 11:38 ID:???
>>241

どちらにしろ、91オクタンまでの燃料しか実用化できなかった日本では
ハイオクタンの燃料は生産できなかった。

ということではないかね。

248名無し三等兵:03/08/31 16:36 ID:???
史実の日本軍に高オクタン燃料の精製技術がなかったのは確かだが。
戦塵世界ではどうなんだろう? ということがここで語るべき事では
なかろうか。
249名無し三等兵:03/08/31 20:47 ID:nKoWn2+a
まず、
史実でも、それなりに研究が進んでいたことから、手の届かない技術ではないと言える。
また、油田が手に入ったことで、関連産業が発展していることから産業の裾野が広がっている
ので人材も集まってきているはず。
また、オクタン化が高ければ、高く売れるから、動機としてはある。 

こう考えると、
潤沢はいえないまでも、必要であればハイオクタン燃料が手に入る状態になって
いるのが妥当ではないだろうか。
むしろ水エタノールなどの補完技術が無くなっている可能性があるんじゃないかな?
250名無し三等兵:03/08/31 21:15 ID:???
タケハル砲はいつ出るの?
251名無し三等兵:03/08/31 21:29 ID:Ud1cJera
闇討一号も(改)も雷丸も無敵戦艦「富士」も空の大要塞「陰山」も出てきません。
252名無し三等兵:03/09/01 19:04 ID:???
美人局設立キボンヌ。
253名無し三等兵:03/09/02 02:52 ID:9Azb+O8k
代わりに無敵大佐「蓮見」があるから大丈夫。
254名無し三等兵:03/09/05 19:18 ID:???
あー次の展開が気になる。
早く読みてー。
255名無し三等兵:03/09/05 19:21 ID:???
45年まで戦争続けるのかね。
ドイツの負けが確定したらみんな勝ち馬に乗るような気がするが。(講和無理)
256名無し三等兵:03/09/05 20:19 ID:???
>>255

>ドイツの負けが確定したらみんな勝ち馬に乗るような気がするが

タイはちゃっかり勝ち組に乗り換えてますな、史実では。

でも、米英とソ連は、ドイツの敗北が決定的になったあたりから違う夢を
見るようになってるんだよね。

そこに付け入る隙はないかと思ってるんだけど。
257名無し三等兵:03/09/05 23:09 ID:dIzgQN/L
ビルマ戦線の展開か。
どっかに予告のってないの?
258完全帯域保証:03/09/05 23:15 ID:???
覇者の戦塵、
歯痛の鮮人

板違い失礼
259ガンガ級:03/09/05 23:36 ID:???
すまん、ハンネタは荒れるんでここじゃかんべんな。

史実みたいに日本が圧倒的に不利になったらソ連軍満州攻撃するんだろうか?
個人的にはT34(85) VS 百式改 がいいが。
260名無し三等兵:03/09/06 00:10 ID:???
新刊の情報本当に出てないな〜
261名無し三等兵:03/09/06 00:14 ID:???
え? 今月でないの?
262名無し三等兵:03/09/06 00:28 ID:???
中公のHPには情報出てなかった
263名無し三等兵:03/09/06 01:35 ID:???
予告が出せる程度に原稿が進んでいることを祈っています…。
私としては、前回「仄めかし」があった
四式戦の登場を期待しているのですが…。
264名無し三等兵:03/09/06 06:20 ID:???
とりあえず大佐が出ると普通の火葬小説になる罠
265名無し三等兵:03/09/06 09:31 ID:YObIhsvk
また光陽丸の活躍が見られるかな。
266223:03/09/06 22:13 ID:mzMyB9zP
何処にいるの?
267名無し三等兵:03/09/06 23:17 ID:???
>>266
すれ違いだしもういいよ 

新刊でねえ、、、S藤D輔ですら一冊はだしたのに・・・
268名無し三等兵:03/09/07 15:22 ID:???
>>267
再刊ですが。
269名無し三等兵:03/09/07 17:30 ID:???
>>267
シリーズを続けるってのは結構な体力が必要ですよ。
単発ならともかく、シリーズとなると一貫してそれだけ考えなきゃならなくなるからね。

途中でほっぽり出してポンポン新しいのに乗換えるよりはまだ我慢できるかと。
S籐は……そうですな、航空宇宙軍史をエリヌス戒厳令でほっぽり出した甲州ってとこでしょうか?

そんな甲州氏を貴方は支持できますか?
270名無し三等兵:03/09/08 06:45 ID:???
某誌に刊行予定あり
タイトルは「ビルマ戦線(仮」25日発売(予定)
271名無し三等兵:03/09/08 11:13 ID:???
キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
零式(百式)改期待アゲ。
272名無しの三等兵さん:03/09/08 12:00 ID:le/YKmHv
ちなみに今回は大佐のでるかいですな。。。
273名無し三等兵:03/09/08 21:50 ID:/Ag0b2lQ
今回は、一巻費やして鉄道敷設で終わったりして
274名無し三等兵:03/09/08 22:07 ID:???
>>267では無いが
それでも大ちゃん好きだもん! あぁー出会わなければ良かった・・・
谷先生はSFMで出会ってから一貫して支持してますよ、もちろん!
275名無し三等兵:03/09/08 22:12 ID:???
>>273
有り得るから怖い。
つーか、そういう地味だが重要なことをきっちり押さえてくれるところが
魅力なのだが。
276名無し三等兵:03/09/08 22:23 ID:???
>>273
一巻で終わるかなw
277名無し三等兵:03/09/08 22:28 ID:???
>>276
上巻で鉄道連隊を現地に運び込む準備を延々やって、
下巻の後半でようやく建設開始?
「もともとの構想がふくらみすぎて」
4巻かけて完成……

大佐登場予定だけに、可能性はあるな。
278名無し三等兵:03/09/08 23:16 ID:Ob1pVs9R
>零式(百式)改期待
いや。あの甲州だから新戦車なんて贅沢は期待できん。
海軍中古の長8p高角砲(76o/L60)装備した三式砲戦車登場ぐらいだろう。
279名無し三等兵:03/09/08 23:18 ID:???
>海軍中古の長8p高角砲(76o/L60)装備した三式砲戦車
なんて贅沢なんだ・・・・・・冗談抜きで。
99式8センチ高射砲転用程度だと思ってたよ。
280名無し初年兵:03/09/08 23:26 ID:???
すると、ライヴァルには重装甲のマチルダちゃん辺りが来るのでしょうか。
281名無し三等兵:03/09/08 23:45 ID:/Ag0b2lQ
「荒島」「石鎚」は出番があるかな?
その同型艦から転用されることがほのめかされていた空母もそろそろ出てきてもいい頃ではないかな?
(開戦後すぐに空母への艦種転換が行われているはずだから。)
谷先生の事だから、新型艦が出てきた途端に沈没という展開もありだけど。重要な戦訓と引き換えに。
282名無し三等兵:03/09/08 23:58 ID:???
>>279
98式八糎高角砲の方が99式八糎高射砲より登場は早いけどね。
十糎高角砲(長10)代替が早まって30基ほど余剰になった長8を戦車砲に転用、
好成績により四式中戦車主砲に採用とか妄想。
もしくは10p噴進砲(連装)を装備した小型対戦車車輛登場でも可。
283名無し三等兵:03/09/09 00:13 ID:???
最近のシリーズは陸戦や空戦が多いので
久々に海戦ものを読みたいな、個人的には
「オホーツク〜」はよかったな〜
284名無し三等兵:03/09/09 00:22 ID:???
谷甲州の魅力は陸戦ものにあると思う。対戦車戦闘工兵はよかったな。
俺が、覇者の戦塵で一番萌えた船は「禄剛」だし
というか全仮想戦記の中でトップ。次点が佐藤の「やまと」かな。超大型護衛艦。
285名無し三等兵:03/09/09 00:35 ID:???
>>277
装甲列車を指揮してしまう蓮見大佐。
286名無し三等兵:03/09/09 00:51 ID:???
>>283
今度はアッツ、キスカ辺りで…極寒、風雪、気まぐれに変わる天候…
「凍樹の森」でもそうでしたが、寒冷な気候の描写力は新田次郎以来では…
と思います。
「第二次オホーツク海戦」は真夏に読んでも鳥肌が立ちます。
287名無し三等兵:03/09/09 01:24 ID:???
>277 うわわ、それはマジでありそうだ。
・・・泰緬鉄道だと強度が持つのかな。いや土工機械を大量投入すれば・・・
288名無し初年兵:03/09/09 01:40 ID:???
史実で色々問題の多かった方面であるだけに、地道な改変が描写される一方で、蓮見大佐の
暴れッぷりが楽しみというか怖いというか。

もー、あの手この手と、景気良く「魔法の杖」をウォー・ハンマーの如く振り回すような勢いで。
289名無し三等兵:03/09/09 01:55 ID:fsYq1Ey9
この作品の中ではどうなってるかしらんが史実みたいに海上通商路が崩壊してると思えないので
鉄道を建設したりする必要はそんなにないと思うのだがやっぱ、きついのかな。
290名無し三等兵:03/09/09 02:01 ID:atAPTfTf
s
291名無し三等兵:03/09/09 02:04 ID:???
>>285
で、その列車の積荷はミッドウェーで鹵獲したLVTやら零式・百式の戦車群
だったりするんだな…いかん、期待の余り妄想が…。
292名無し三等兵:03/09/09 02:05 ID:???
史実だと泰に鉄道省蒸気機関車「D51型」を輸出していた訳だが、
この世界でもある程度日本製車両が泰で使用されているのであろうか?

まあヂーゼル車の可能性も有る訳だが、戦前だと安治川口バーベキュー
事件まではガソリンカーだらけだったから恐らくムリポ

対面鉄道に走る列車の種類が気になる(W
293名無し三等兵:03/09/09 02:21 ID:???
>>289
ベンガル湾方面の制海権がどうなってるか?…次第でしょう。
我々の方の歴史だと、かの一航艦がマドラス、トリンコマリ、コロンボに
空襲を仕掛けた以外の最大進出線はアンダマン・ニコバル諸島の辺りでした。
地図で見てみると、仏印・タイ方面から輸送船を出すとすると、マラッカ海峡
を通りマレー半島を回り込んで行かなければいけません。
陸路なら、これをショートカットできる…?。
294名無し三等兵:03/09/09 02:30 ID:???
>>292
そこで「北満洲油田占領」以来の壮大な伏線が活きる!。
統制型ディーゼルが国鉄(或いは満鉄)に供与され、
実際の製作は粟津…。

安治川口とはまた…ありゃ、よほどの鉄オタでないと…。
295名無し三等兵:03/09/09 02:53 ID:???
鉄板向けかもしれんが参考資料
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/3832/sharyo.html
296名無し三等兵:03/09/09 02:55 ID:???
>>294
統制型ディーゼルの後身がDMHシリーズと言う事を
考えれば戦塵世界の国鉄の無煙化は早そうですな。
297名無し三等兵:03/09/09 03:02 ID:05FKOmY0
>>293
鉄道と船舶では運べる量がぜんぜん違うし新たに敷設してるようでは費用対効果は
比べもんにならないんじゃないですか?まあ、護衛艦艇を調達できるかは問題ですが
ここで、つまづいてるようではニューギニア戦線は維持できないと思うのですが、
どうなってんだろう?早く、新刊読みて〜。
298名無し三等兵:03/09/09 03:19 ID:???
陣内 「で、あの蓮見大佐というのは何者なんだ?」
小早川「…すまん」

中間管理職な小早川中佐。
299名無し三等兵:03/09/09 07:30 ID:I6QVtJCZ
>>289
海上輸送に頼っているとなると、英米軍はそれを
阻止するために艦隊を繰り出してくるだろうし、
通商破壊戦を仕掛けるのに格好の戦域になりますね。
史実のソロモンの換わりは東インド洋になるのか?
300名無し三等兵:03/09/09 07:44 ID:???
>>280
いやいや、チャーチルもありうる。
けど打撃力に不安があるからなあ。
三式砲戦車(仮)に対抗するにはもっとこう、パンチ力のあるヤツが………


というわけで、ビルマ戦線には2年ほど早くブラックプリンスが登場します。

301名無し三等兵:03/09/09 08:22 ID:dsPqnHXV
>三式砲戦車(仮)
史実のIV号駆逐戦車/70ぐらいの性能になるのかな?
99式八センチ高射砲を搭載した三式自走砲も捨てがたい。
302名無し三等兵:03/09/09 21:33 ID:I6QVtJCZ
覇者の戦塵1944 泰面鉄道鉄道一九四四(上)
覇者の戦塵1944 泰面鉄道鉄道一九四四(下)
覇者の戦塵1944 泰面鉄道鉄道一九四四(続)
覇者の戦塵1944 泰面鉄道鉄道一九四四(続々)

以下、続巻
303名無し三等兵:03/09/09 23:25 ID:???
やはり今月は無いのか・・・
304名無し三等兵:03/09/10 01:09 ID:???
こんな予想してまつ。

1巻:現地調査の結果、補給体制の不備の根深さを悟る秋葉中佐。「何とかしなくては…」
2巻:重機満載の輸送船護衛の量産型駆逐艦の苦闘(マラッカ越え)
3巻:到着した重機による補給路啓開の苦闘 By寺岡予備役大佐
4巻:英軍との死闘(中隊レベル)突如退却する英軍。1航艦と英艦隊との死闘があったとの後日談
305304:03/09/10 01:10 ID:???
ぎゃああ  秋津中佐でした。

割腹してお詫び申し上げます。
306名無し初年兵:03/09/10 03:38 ID:???
>>300

9メートル近い、長々とした車体をあちこち引っ掛けて身動きとれず、ロクに闘わずしてあぼーん、とか。
307名無し三等兵:03/09/10 07:42 ID:TKDTGjii
>>304
やはり、補給の問題はさけて通れないか。
開戦の遅れがどのように影響しているかが気になりますね。
308名無し三等兵:03/09/10 08:27 ID:???
>>304
にしても今回もこれで状況を打開したら「秋津大佐」になるのかなあ・・・。
(また各務大佐が妬むな)
309名無し三等兵:03/09/10 11:59 ID:???
>>308
その頃には、各務少将になっている罠。
310名無し三等兵:03/09/10 20:30 ID:TKDTGjii
敵陣を知るには将自らが敵陣を見るしかない。と吠えて、離陸しようとする偵察機の偵察員を
無理やり引きづり降ろして乗り込む各務大佐。偵察機は敵地に侵入していくが、その中でも
操縦士に対する各務大佐の無理難題は続く。その時、敵の迎撃機があがってきた。銃撃を
かわしたと思われたその刹那、片翼から燃料モレが。操縦士が声をかける。
「機はすぐに墜落する。脱出するしかない」
コクピットを開けると機は背面飛行に移り、各務大佐は脱出した。パラシュートで敵地に降りる
各務大佐。しかし偵察機はなかなか堕ちない。それどころか、燃料モレはいつのまにか止まり、
増速して日本側に逃げていった。唖然とする各務大佐。
各務大佐は知らない。機を操縦していた操縦士の階級も大佐だったことを。

続刊 「各務大佐敵中突破一万キロ」に続く。
311名無し三等兵:03/09/11 00:23 ID:???
>>310
ビルマ戦線の潜伏行動なら、僧形に身を窶すのが定番…
一万キロの終わり頃には、人格一変して解脱してしまっている各務大佐。
312名無し三等兵:03/09/11 00:27 ID:???
>>311
「最終解脱者」にでもなられたら、もっと厄介なことになりそうな悪寒…。
313名無し三等兵:03/09/11 00:33 ID:???
>>311
僧形の人物か…確かにあの辺りには多そうだな…。
その中にいつか何処かで見たような顔が混じってはいまいか…?。

「靖国街道と申しましてな、この道では多くの…」
314名無し三等兵:03/09/11 01:29 ID:???
こんな各務大佐は嫌だ。 
僧侶として悟りを開いて、現地の子供と穏やかな余生を過ごす各務大佐(w
315名無し三等兵:03/09/11 01:32 ID:???
各務大佐、逝って欲しいキャラのNo.1なのだが。
しかし悪役がいなくなってもつまらんしなあ。
316名無し三等兵:03/09/11 01:50 ID:???
>>315
辻ーンがドイツから帰って来れない間は、
彼にがんがって貰わないと…。
317名無し三等兵:03/09/11 02:19 ID:???
遅レスですが…
>>310
その偵察機の尾翼には、例の「葬式饅頭」が…。
318名無し三等兵:03/09/11 10:06 ID:???
>>269
反日作家T中Y樹君のことですか?
彼に一言「さっさと続き書かんかい!!」
319名無し三等兵:03/09/11 15:45 ID:cObzCJ3d
辻大佐は東部戦線で名誉の戦死をされました。
320名無し三等兵:03/09/11 16:08 ID:???
>>319
辻大佐はドイツの輸送潜水艦でタイガーと共に東南アジアに到着。
ビルマの密林をあれよあれよと突破していきます。
321名無し三等兵:03/09/11 16:24 ID:???
>>320
辻大佐は、ベルリン攻防戦時に日本人義勇SSの指揮官として
召集され、ソ連軍と勇猛果敢に戦われました。
322名無し三等兵:03/09/11 16:26 ID:???
ビルマで僧に身を扮して居るうちに、敗戦を迎えた各務大佐。
未来の地球人の干渉により、汎銀河連合に敗れた原因が帝国の敗戦に
あったと知り、歴史干渉を決意。
過去に戻り、上村尽瞑と名乗り…。

航空宇宙軍史に続く…
323名無し三等兵:03/09/11 16:36 ID:???
>>322
(・∀・)イイ!!
324名無し三等兵:03/09/11 19:10 ID:???
まあ上村尽瞑は航空宇宙軍か汎銀河連合か放浪の地球人の末裔のエージェントだろうなあ・・・。
(もしくは超光速シャフトのアレか)
325名無し三等兵:03/09/11 19:26 ID:???
みんな尽瞑のことそう見ているのね。
普通じゃないもんなあ。
326名無し三等兵:03/09/12 00:36 ID:wv/iEpAh
各務大佐に習い、僧装束を身にまとい進撃する皇軍。
途中で各地の僧侶を加えながら、わけのわからない
集団として、インドまでなだれ込むことに…
327名無し初年兵:03/09/12 01:27 ID:???
>>326
印度を目指しひたすら西進する各務たん御一向。
行く手に立ちふさがる英軍を、当るを幸い片っ端から「折伏」して、その集団に加えていく。
物資・糧食は托鉢で調達。もう誰にも止められない。無敵皇軍 仏恥義理。

・・・何かそのまんま、ガンジス河に入滅しそうな勢いですがw

328名無し三等兵:03/09/12 02:01 ID:???
>>327
で、だれが悟空?
329名無し三等兵:03/09/12 02:21 ID:???
>>327
あぁ、宗派は当然あれか…団扇太鼓。

…しかしその背景には、石原莞爾の遠大な構想が…ある訳ゃ無いか…
330名無し三等兵:03/09/12 03:21 ID:???
谷甲州作品って、ハードなくせに「わけがわからない」ものがよく似合う。

つーか、いつの間にか「わけがわからない」ものが話を引っ掻き回してるような。
331名無し三等兵:03/09/12 15:27 ID:pIOfLZmQ
>>328
孫悟空=牟田口中将
沙悟浄=服部大佐
猪八戒=富永中将
332名無し三等兵:03/09/12 17:37 ID:???
で、タナトス戦闘団はどこで出てくるんだ?
333名無し三等兵:03/09/12 21:10 ID:???
>>332

レイテ島
334名無し三等兵:03/09/12 23:49 ID:???
違う違う!!



インパール
335大渦よりの来訪者:03/09/13 01:21 ID:???
実は尽瞑=各務大佐で、
二つの顔を使い分けて歴史干渉してたりして……。
336名無し初年兵:03/09/13 02:26 ID:???
>>335
火をつけて廻って、関係者に話し掛けつつ高みの見物・・・ですか。

性質の悪い放火魔みたいな香具師です奈w
337名無し三等兵:03/09/13 08:53 ID:v+Yx3N3l
ウインゲート旅団は、別名「タナトス戦闘団」と呼ばれることとなる
338名無し三等兵:03/09/13 09:08 ID:???
そりゃそうと今週末の小松の航空ショウ、誰か見に行く奴居るのか?

(リハーサルだけ見たが、イーグル六機の編隊飛行は良かった・・・
339名無し三等兵:03/09/13 11:01 ID:cTrqy/if
>337
遂にダンテ×蓮見の大決戦が見られるわけですな!!
(ダンテ中佐はイタリア系英国人か・・・)
340名無し三等兵:03/09/13 13:14 ID:???
>>339

ダンテ中佐は亡命フィリピン軍の中佐です。
341名無し三等兵:03/09/13 13:22 ID:???
念のためマジレスしておくと、ダンテ中佐はフィリピン系。
342名無し三等兵:03/09/13 23:56 ID:???
ダンテの勘では山下准将は、山下将軍の子孫だっけか
343名無し三等兵:03/09/13 23:58 ID:???
ビルマ戦線・・・
グルン軍曹は出てくるかな。後はラムのご先祖様か。

344名無し三等兵:03/09/14 12:16 ID:???
出したくなかったものが勝手に大活躍というのはよくあることだけど
今度は我慢の限界を超えた脱走兵が出てくることを願う(w
345名無し三等兵:03/09/15 17:06 ID:sWS/NbLQ
ビルマ戦線とは関係ないのですが…
覇者の戦塵の世界では、最上クラスは主砲を20cm砲に交換しているのでしょうかね。
アウトレンジの有効性が認められず、他の用途に流用する目処もない。
となると、15.5cm砲15門をそなえたまま活躍しているのではないかと想像するのですが。
346名無し三等兵:03/09/15 19:43 ID:t3I2Nkt3
ところで、今久しぶりに過去の作品を読んでたんだが一年もの間ミッドウェーまで
補給を続けられたというのはけっこうすごいことなんじゃない?
347名無し三等兵:03/09/15 19:53 ID:???
まあ魚雷がクソだし。
348名無し三等兵:03/09/15 21:05 ID:???
>347
の文は >345 へのレス?
349名無し三等兵:03/09/15 22:00 ID:???
>>345
古鷹・青葉に到っては、長10サンチ砲四連装に換装されていた…
…私なんざ、このように妄想して楽しんでおります。
350名無し三等兵:03/09/15 22:34 ID:???
「真珠湾の蹉跌」と「ミッドウェイ上陸戦」では、戦塵世界の連合艦隊は
大損害を蒙った訳ですが、米太平洋艦隊にも我々の方の歴史とは別な形で
損害を与えたはず…その辺がどうなったか、少し妄想してみよう…。
351名無し三等兵:03/09/15 22:38 ID:???
>>350
あ、>>346 でした。
352名無し三等兵:03/09/15 23:30 ID:sWS/NbLQ
>>349
摩耶が主砲一基を降ろして高射砲を増設し、防空巡洋艦になるという記述があったように思います。
対空兵装に対する関心は高いと思うのですが、巡洋艦があまっているわけではないので、
それなりに使い勝手のいい古鷹・青葉級は温存して、旧式化した5500t級を防空巡洋艦にすると
思うのですがどうでしょうか。史実でも計画がありましたし、覇者の戦塵の世界では重雷装艦よりは
納得できる流れだと思います。
353名無し三等兵:03/09/15 23:41 ID:???
来月も駄目かな?
354名無し三等兵:03/09/15 23:46 ID:sWS/NbLQ
>>349
そういえばと思ってみてみたら、ダンピール海峡航空戦で、
加古がソロモン海に進出した際に攻撃を受け、処分されてますね。
防空巡洋艦になっていたら、空母か戦艦の直援艦となっている
はずなので、どうやら改装はなかったように思います。
355名無し三等兵:03/09/15 23:52 ID:sWS/NbLQ
>>350
アメリカの艦艇は何隻沈んだんでしょうね? 
「撃沈・撃破確実」という記述はあるのですが
艦名も確定しない状況ですものね。
すくなくともエンタープライズが沈んでいない
事は分かるのだが(w
356名無し三等兵:03/09/16 00:11 ID:???
年内は無理かな?
357名無し三等兵:03/09/16 00:29 ID:UX08EHpG
>>355
結局沈んだのは3隻じゃないのかな。まあ、ハワイに戻るまでに潜水艦に沈められたとかいう
裏技がなければだけどね。それよりも、ミッドウェーで捕獲したヘルキャットが気になる。こ
れはもしかしてまともな2000馬力エンジンへの布石なのかな?
358名無し三等兵:03/09/16 02:40 ID:???
>>354
月型の防空駆逐艦に対して、重巡の対空兵装の貧弱さが書かれていたから
新鋭艦以外は期待できないかも。
359名無し三等兵:03/09/16 08:00 ID:5VR1dzgT
>>358
戦訓にないものは改良されないのが、この世界のお約束。ですものね。
360名無し三等兵:03/09/16 19:26 ID:???
とは言え、アウトレンジが否定されて、海軍内部に大混乱が起こった事は確か。
漸減邀撃が出来ないとなれば、どうやって太平洋艦隊を迎え撃つのか?
戦略の迷走が艦の艤装にも影響して、珍艦奇艦の群れが…
361名無し三等兵:03/09/16 19:50 ID:+sFi3YJ7
>戦訓にないものは改良されない
ミッドウェイ攻防戦で酸素魚雷による雷撃が成功してるから重雷装艦とか登場するよかーん。
362名無し三等兵:03/09/16 21:01 ID:5VR1dzgT
>>360
>珍艦奇艦の群れが…

光陽丸と戦時急造型駆逐艦の群れが…

これでも史実から見ると、十分珍艦奇艦の群れで
はないだろうか
363名無し三等兵:03/09/16 21:10 ID:5VR1dzgT
>>361
超甲巡に魚雷を搭載してきたりして…
364名無し三等兵:03/09/16 23:04 ID:???
>>361
確実な確認戦果としてはクリーブランド級1、サウスダコタ級1行動不能
しか得られていないので(軽巡1駆逐艦2の戦果としては大きいが)そこまで
この戦果のみで極端に走るとは思えないが・・・
まぁ史実では重雷装艦の思想は酸素魚雷実用化とともに生まれたものだから
登場の可能性はあるかも
もっとも登場する頃には回天母艦化改装後(この世界なら蚊龍母艦かな)かも
しれんが(笑
365名無し三等兵:03/09/16 23:11 ID:5VR1dzgT
>>364
>蚊龍母艦
これいいかも。
366名無し三等兵:03/09/17 00:38 ID:???
しかし、戦塵世界ではまったく日本海軍の戦艦が出てこないな、
せいぜいミッドウエー攻略戦で前衛部隊に金剛級が登場したくらいしかない。
機動部隊の護衛も荒島級に取って代わられてしまうし、鉄底海峡への
殴りこみのような戦局も発生してない。
このままだと後世の歴史家には「日本海軍の戦艦は戦局にまったく寄与
する事は無かった」と書かれそうな勢いだ(笑
367大渦よりの来訪者:03/09/17 00:47 ID:???
戦艦同士の夜間遠距離砲撃戦で双方全く命中弾を出さずに終わる海戦とか、
この先生だと書きかねないもんなぁ……。(ぢつは密かに期待している自分)

という訳で、次の巻の見所をみんなで予想してみよう!!
368名無し三等兵:03/09/17 00:51 ID:???
>>367
次巻の見所はインパールへの補給路形成の為の
延々の土木工事です(藁
369名無し三等兵:03/09/17 00:59 ID:???
ウィンゲート空挺団 VS. 蓮見大佐
370名無し三等兵:03/09/17 01:22 ID:???
フライング・タイガース(P-51B) VS. 飛行第十一戦隊(キ-84)
371名無し三等兵:03/09/17 01:32 ID:???
C-47 VS. 零式輸送機
372名無し三等兵:03/09/17 01:33 ID:FfvUlpjJ
実は、インド洋における海戦ものだったり各務大佐が出てきて
セイロン島を占領しろといきまいたりしてね。
373名無し三等兵:03/09/17 02:02 ID:???
ボースと一緒にドイツから辻大佐が戻ってくる悪寒
374名無し三等兵:03/09/17 02:23 ID:???
扶桑・山城・伊勢・日向対R級の壮絶などつき合い…になる筈が
>>367 の展開に。やけのやんぱちで放った三式弾が東洋艦隊に
大火災を発生させて判定勝ち。

…しかし、戦塵世界に三式弾ってあるのか?。
375名無し初年兵:03/09/17 02:30 ID:???
>>374

大丈夫。蓮見たんがヤてくれます。

・・・
扶桑とかの主砲弾庫の薄暗がりで、こつこつと・・・。
376名無し三等兵:03/09/17 02:38 ID:???
読んだのがノモンハンとダンピールだけなんだけれど・・・・・
蓮見大佐(ハスミ大佐)ってそんなにブッ飛んだキャラなの?
いや、谷甲州氏が軽妙な文章を書くって想像が付かなくて・・・・・・。
377名無し三等兵:03/09/17 03:16 ID:8DbnKNEK
>376
描写が「ぶっ飛んでいる」わけではない。
寡黙な文体で語られる、
彼の行動が、
世の常識からぶっ飛んでいる、というべきか。

378名無し三等兵:03/09/17 08:15 ID:???
>>376
>読んだのがノモンハンとダンピールだけなんだけれど・・・・・
ずいぶん渋いチョイスですね。蓮見大佐を避けて読んでいる様な(w
379名無し三等兵:03/09/17 08:26 ID:???
>>368
ネタではなく
マジで読みたい
土木小説

・・・・字余り
380名無し三等兵:03/09/17 14:59 ID:???
次巻はインパール方面と言う事だけは著者より宣言されているわけだが、戦況的にはどうなって
いるかは既刊では一切語られていないわけだ。
おおむね、史実通りに戦況がすすんでいるとしてどのような状況が発生しているか妄想してみた。

1)マレー沖海戦におけるPOWとレパルスの運命は変わらないだろう(と言うか変えられない?)但し、
12月9日深夜の時点で小沢中将率いる馬来部隊は英戦艦部隊の射程内に入っており、史実以上に
強化された日本艦隊の電探兵装にて、これを捕捉していれば夜間砲雷撃戦が発生した可能性がある。
実際に夜間戦闘が発生した場合、日本艦隊はかなりの損害を受ける事になるだろうが、戦艦が心臓の
一突き(大口径砲弾)だけで無く、出血多量(小口径砲弾の滅多打ち)で死ぬ事も有る、と言う第三次
ソロモン海戦にて比叡が身をもって体験した戦訓を得るかもしれない。
2)スラバヤ沖海戦からバタビア沖海戦に至る米英蘭豪連合軍艦隊に対する掃討戦は、史実では
遠距離砲戦の命中率が期待以下である事を実証したが、オホーツクでの一連の海戦でアウトレンジを
否定されている日本艦隊は積極的に近距離砲戦を挑んだであろうから、史実以上の戦果を挙げるのは
間違いないだろう。場合によってはスラバヤ沖海戦で連合軍艦隊を壊滅しバタビヤ沖海戦は起きない可能性も有る。
又、この一連の海戦は東太平洋海戦で語られる93式酸素魚雷の自爆が発生した海戦でも有る。
3)史実のハワイ作戦後の南雲艦隊によるインド洋遠征は、開戦劈頭の空母部隊の損耗から考えれば
実施されなかったと考えるのが適当だろう。ならば、空母ハーミス等英東洋艦隊は壊滅しなかったと考えられ、
ベンガル湾方面及びジャワ南方方面では英艦隊による一定の圧力が維持される。
その為、東太平洋海戦等にて登場する事の無かった瑞鳳型改装空母は英艦隊に対抗する為この方面に
投入されている可能性もある。又、次巻にて光陽丸の出番があるとすればこの方面かもしれない。

陸戦についてはあまり詳しくないので、海軍の状況についてぐだぐだと書き連ねてみた、
勿論この考察はフィクションであり、実在するいかなる人物、団体、国家、歴史とも無関係です(藁
381名無し三等兵:03/09/17 18:46 ID:???
中公の新刊紹介はいつも15日ぐらいに発表してたと思うのだが
今月はまだないんだよね。もしかして・・・。
382名無し初年兵:03/09/17 20:51 ID:???
>>
・・・
中公は新書から撤退します、とか。
383名無し三等兵:03/09/17 21:14 ID:9k5JTakm
ハードカバーで二分冊、一挙刊行。
戦塵が遅れても文句言えないな。
大輔につめの垢飲ませてやりたい。
384名無し三等兵:03/09/18 03:14 ID:???
>>380
1)
「北太平洋航空戦」の段階で機載電探の試作品が試験運用されていた訳です
から戦塵世界なら、偵察任務の陸攻が電探装備ということもありそうですね。
となれば、12月9日深夜に英艦隊を発見できた確率はますます高まりそう…。
我々の方の史実の「吊光弾ニアルハ鳥海ナリ」の混乱が無かった替わりに、
闘将小沢が突撃を開始してしまう…う〜む。水上艦どうしの夜の殴り合いに
陸攻隊乱入!、で別の混乱が…。
385384:03/09/18 03:17 ID:???
>>380
2)
巡洋艦どうしの近距離砲戦となれば、勝った方もそれなりの怪我は免れませんね。
でも戦塵世界の日本では艦船造修の効率は何割増かになっているでしょうから、
相殺かな?。
386384:03/09/18 03:18 ID:???
>>380
3)
一航艦インド洋遠征が無かった…というご見解には賛成します。
開戦劈頭で赤城・蒼龍喪失、その他の艦も中小の損害を蒙る…と言う事態では
それどころでは無くなってるでしょう。航空機材・搭乗員の補充だけでも大騒ぎ
だったろうな…。
ベンガル湾方面の制海権が不確実となると、戦塵世界でも陸軍が自前の補給線
確保のために泰緬鉄道建設に邁進してしまいそう…。
海軍は海軍で、ニューギニア方面の失態を繰り返す訳にはいかないが、
フネが余ってる訳でもない…というお家の事情で、雑多な艦船を片っ端から
送り…。

勿論この妄想は妄想であり、実在するいかなる人物、団体、国家、歴史、
フィクションとも無関係です(藁
387名無し三等兵:03/09/19 00:05 ID:???
しかし戦塵世界の開戦の必然性がいまいちわからん。
油は確保してるんだしさー、南方に打って出る理由ないじゃん。
388名無し三等兵:03/09/19 00:34 ID:???
>>387
ボーキサイトや鉄鉱石などでは?
南方油田もあるに越した事は無いけど、主目標でないのは確かだろうけど
389名無し三等兵:03/09/19 21:16 ID:4ewJNEjF
きたよ〜

覇者の戦塵1943 インド洋航空戦 上
英軍が北部ビルマに大規模な基地を建設しようとしていた。対抗手段のない帝国軍は…!?



だけど、出版は順調に10月に遅延…
390名無し三等兵:03/09/19 21:22 ID:???
>387 航空ガソリンじゃないかな。
391名無し三等兵:03/09/19 22:23 ID:???
>>387

賛成。おれもわからん。鉄鉱石とかボーキサイトとか航空ガソリンとかそんな記述
作品中にあったっけ。正直あの展開だとアメリカも日本も戦争する理由なんかないと
おもうんだけどな。甲州先生、たのむからそのへんの理由を書き足しておくれよ。

392True/False ◆ItgMVQehA6 :03/09/19 22:25 ID:???
>391
「編集サイドの強い要望により」だたーりして……
393名無し三等兵:03/09/19 22:31 ID:???
まるで各務大佐のような編集部員たち・・・・・・・((((;゜Д゜))))
394名無し三等兵:03/09/19 22:44 ID:???
覇者の戦塵1944 インド洋航空戦 上

谷甲州

昭和一九年一月、インド洋では英印連合軍が護衛艦艇群の配備を強化、
帝国海軍は水上艦艇の動きを制約され始めていた。この状況をみた艦隊
司令部は、開戦当初は戦果を上げた特設巡洋艦による交通破壊戦の
打ち切りを決めた。オーストラリア孤立化を図りインド洋の英艦隊を殲滅
するという目標は、戦力不足により頓挫したのだ。だが、アンダマン海の
制空権を断念した帝国軍の前に「セイロン島南方海面に敵空母発見」の
報が。果たしてインド戦線は持ちこたえられるのか? 209ページ

ttp://books.bitway.ne.jp/chuko/ebooks/shop/mt-detail_B/trid-main/ccid-0202/cont_id-B0360225024.html
eブックの新刊の方には載ってるのにC★NOVELSの新刊に載ってない・・・
395名無し三等兵:03/09/19 23:03 ID:4ewJNEjF
つーか

>開戦当初は戦果を上げた特設巡洋艦による交通破壊戦

これが激しく読みたいっ
396名無し三等兵:03/09/19 23:07 ID:???
とりあえずインド戦線って・・・やっぱりインパール作戦を
各務たんとつじーんやらかしたのか・・・

それにつけても、ついに昭和十九年か、尽瞑たんもそろそろ
出てきてくれ・・・
397名無し三等兵:03/09/19 23:25 ID:???
俺としては石原さんが好きなので東条のあとの後継首班になって欲しい
398名無し三等兵:03/09/19 23:32 ID:???
>>395
「特設巡洋艦による交通破壊戦」…。
思い出すなぁ…檜山良昭の大昔の作品を…。

戦塵世界のアフリカ戦線ってどうなってたのかな?
インド洋方面の情勢には麻雀の「遠い筋」程度には絡んでいた筈だが?。
もっとも1944年ともなれば、やはりこちらの歴史と同様に過去の栄光か。
399名無し三等兵:03/09/20 00:00 ID:???
「セイロン島南方海面に敵空母発見」…。
ソードフィッシュ電探装備バージョンの登場きぼーん。
400名無し三等兵:03/09/20 00:06 ID:???
>>395
禿同、一番甲州らしいネタなのに何故書かん?(w
401名無し三等兵:03/09/20 00:19 ID:???
>>特設巡洋艦による交通破壊戦

せめて回想の中で一章割いて書いてください、お願いします。
402名無し三等兵:03/09/20 01:13 ID:???
やっぱこの部分に、ビンビン反応しちゃう人達ばかりなのね。  >特設巡洋艦による交通破壊戦
俺も読みてー

甲州氏よりも、編集の理解が得られないと駄目なのかな。
403名無し三等兵:03/09/20 06:33 ID:???
愛国丸と報国丸だな

やはりこの世界でも愛国丸は掃海艇と撃ち合ってあぼーんされるのか(W
404名無し三等兵:03/09/20 07:44 ID:???
特設巡洋艦「大蛇丸」 = 「バジリスク」 でおねがいしたいです。途中で、
神曲(かむまがり)大尉の救出任務含む。
405名無し三等兵:03/09/20 09:01 ID:???
>>404
今月の新刊のお知らせです!!

帝國海軍所属の忍術を戦術運用する
特務艦隊『甲賀』旗艦、特設巡洋艦「大蛇丸」

VSイギリス海軍所属、正規将兵が全部死亡して
婦人補助部隊の士官がやむなく指揮をとる
武装貨物船「ファイア・ビートル」の死闘!!

「俺は不戦を貫きたいのだ!!...
自分のこれと思うことを命がけでやって、
世界にたった一人の山田誠也と云う人間の
生まれ甲斐(がい)を意義あらしめる ..」

特設巡洋艦「大蛇丸」に乗り込んでいた「山田誠也」少尉(仮名)
はうちつづく戦闘の中、何を見るのか?



インド洋忍法帖 (原作 山田風太郎 作 谷 甲州)

早川書房:定価666円
406名無し三等兵:03/09/20 10:03 ID:???
インド洋では日本の機動部隊が暴れてないから、英東洋艦隊が健在。
つまり英はゾディアック級を揃えた航空宇宙軍であり、
特設巡洋艦で通商破壊を行っている日本軍は、外惑星連合のような物か?

て、ことは、何かこう強力な“兵力”で英の物資輸送を狙う展開がある?
勝手に妄想していきそうだ。ああ、もう辛抱タマラン。
407名無し三等兵:03/09/20 10:35 ID:???
>>406

んー、そうだ、A-140がぽしゃったおかげで宙に浮いてしまった試製46cm砲を
「一門」積んだ「軽」巡洋艦というのはどうだろう。

# イギリスに似たような船作った紙一重の天才設計家がいたなあ。

艦名は……「戦乙女」というのはなんぼなんでも命名基準から外れすぎるなあ…。
408名無し三等兵:03/09/20 10:43 ID:???
他の小説書いてたから遅れてるたのか?
結構気持ちが複雑・・・
409名無し三等兵:03/09/20 10:56 ID:???
>>407

モニター艦じゃないのか?
410名無し三等兵:03/09/20 10:57 ID:???
>>407
でもあれは、砲の数は一門でも、実質一斉射撃だし。
411名無し三等兵:03/09/20 11:39 ID:???
>>407
なんかそれ独立愚連隊あたりのネタだろう(羅も PAM!

費用対効果も悪そうだし・・・俺的にはイラネっと小声で言っとく
412名無し三等兵:03/09/20 11:54 ID:???
>>411

いや、元ネタは、フューリアス級(実在)
413411:03/09/20 13:26 ID:???
>>412
いわゆるモニター艦ってことは知ってるよ
とりあえず新刊出そうなのはいい!!

(山岳小説のほうはもう出てるって?
 高 い ん だ よ 貧乏人には!!)
414名無し参等兵:03/09/20 17:27 ID:???
>>407
新造艦を作るよりも

なぜか,この世界では廃船されずに雑役船として残っていた
橋立,厳島の2艦を戦列に復帰させる

とか
415名無し三等兵:03/09/20 18:58 ID:???
なんかもーみんな脳内で外惑星動乱とリンクしちゃってるのね(w

…戦後に、機雷封鎖された島の研究所に行く掃海艇のはなs(pam
416名無し三等兵:03/09/20 23:54 ID:???
特設巡洋艦の一言で活気付いちゃったね。
417名無し三等兵:03/09/21 00:38 ID:???
インド洋・・・ 特設巡洋艦・・・ 某S藤氏の(正式な作品名は違うが)運用員長

が思わず頭に浮かぶよ
418名無し三等兵:03/09/21 01:24 ID:???
このスレの住人が琴線を震わせられるキーワードは、

特設、土木、重機

ということでよろしいでしょうか。
419名無し三等兵:03/09/21 07:34 ID:???
ああ、あと尽瞑、辻ーん、各務、蓮見(ハスミ)、ダンテ、


・・・あとムルキ、、へ、嫌だ連れてかないで(LOG OFF
420名無し三等兵:03/09/21 10:17 ID:YOPn8ZNu
この状況だと、特設巡洋艦が出てくる場面というと、
活動が制約されて、インド洋から撤退する特設巡洋艦に
セイロン島南方の敵空母の監視という新たな任務が下され…
ってのがありえるかな? でも、通商破壊よりも危険かも。
421名無し三等兵:03/09/21 23:18 ID:???

            ./⌒丶
            / ヽ  ヽ          ,,
          ( ヽ  ヽ ヽ       /.ヽ    ノ⌒
         ( ヽ  ヽ  ヽヽ      人   ( >   ノ ノ⌒
        ( ヽ  ヽ  ヽ  ヽ..     ││      ノ ノ ノヽ
       ( ヽ   ヽ  ヽ ヽ ヽ.ヽ     ││     ノノ ノ ノ ヽ
      ( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ ヽ ヽ     ││    ノ ノ ノ ノ ヽ
      ( 、、ヽ 、ヽ  ヽ ヽ ヽ    ││    (⌒.)ノ ノ ノ ヽ
      ( 、、 、 、、ヽ. ヽ ヽ ヽ   ノ  ヽ   ノ│ │ノ ノ ノ 丶  みんなの所へ
      ( 、、、、、、、、、、、、、、ヽ/Λ_Λ.\ノ/ / ノ ノ ノ )  れっつらごぉ
      (................ ( ´Д`) / /ノ ノ ノ ノ  )
      ( , , , , , , , , , , /⌒     ⌒ /ノ ノ ノ ノ   )
       (, , , , , , , ・ ・ ・/  ノ  鳥  イ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ)
       ( , , , , , , ・ / //     /ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ )
    __  ( , , , , , / / /  / \ \ヽ ヽ  ヽ  ヽ 丿
  ( ⌒__ \ ( , , , / /・ /  ん、  \ \ヽ ヽ   ヽ ノ
       \ \(, , ,Λ_Λ (__ (    >  )ヽ ヽ ノ
 あ、ぁぁぁ \ \(, (´Д`;; )     `し'  /  / \/
         丿  \/ /        ( ̄ / 
       /      \       彡 )  |  
      / >>419     )        \_つ
422名無し三等兵:03/09/22 20:02 ID:MeZQOv0p
みんな、連れて行かれちゃったの?
423名無し三等兵:03/09/22 21:41 ID:???
>>422

            ./⌒丶
            / ヽ  ヽ          ,,
          ( ヽ  ヽ ヽ       /.ヽ    ノ⌒
         ( ヽ  ヽ  ヽヽ      人   ( >   ノ ノ⌒
        ( ヽ  ヽ  ヽ  ヽ..     ││      ノ ノ ノヽ
       ( ヽ   ヽ  ヽ ヽ ヽ.ヽ     ││     ノノ ノ ノ ヽ
      ( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ ヽ ヽ     ││    ノ ノ ノ ノ ヽ
      ( 、、ヽ 、ヽ  ヽ ヽ ヽ    ││    (⌒.)ノ ノ ノ ヽ
      ( 、、 、 、、ヽ. ヽ ヽ ヽ   ノ  ヽ   ノ│ │ノ ノ ノ 丶  君も一緒に
      ( 、、、、、、、、、、、、、、ヽ/Λ_Λ.\ノ/ / ノ ノ ノ )   行こうか
      (................ ( ´Д`) / /ノ ノ ノ ノ  )
      ( , , , , , , , , , , /⌒     ⌒ /ノ ノ ノ ノ   )
       (, , , , , , , ・ ・ ・/  ノ  鳥  イ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ)
       ( , , , , , , ・ / //     /ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ )
    __  ( , , , , , / / /  / \ \ヽ ヽ  ヽ  ヽ 丿
  ( ⌒__ \ ( , , , / /・ /  ん、  \ \ヽ ヽ   ヽ ノ
       \ \(, , ,Λ_Λ (__ (    >  )ヽ ヽ ノ
 あ、ぁぁぁ \ \(, (´Д`;; )     `し'  /  / \/
         丿  \/ /        ( ̄ / 
       /      \       彡 )  |  
      / >>422     )        \_つ

424名無し三等兵:03/09/23 00:14 ID:???
今まで何人かの実在の海軍軍人が出てきたけど、神重徳大佐は出てきたっけ?
425名無し三等兵:03/09/23 01:23 ID:???
でてない
426名無し三等兵:03/09/23 13:26 ID:IKQgM9hw
新刊見ユ@書泉 詳報待テ
427名無し三等兵:03/09/23 14:48 ID:OPeGQ0Y7
出てましたか。楽しみ。でも田舎だから、もう少し待たないと…。
ところで、>>394に載ってる、「インド洋航空戦」の表紙。
よくよく見ると愛国丸ではないか。気づかなかったよ。
428名無し三等兵:03/09/23 15:07 ID:???
新刊だってー!

  ヾ(*゚∀゚)ノシ
 ≡ (┐ノ
:。;  /
429名無し三等兵:03/09/23 19:05 ID:???
ネタばれにならん範囲で

















むっちゃんキター
特設巡洋艦キター
国際情勢キター

ああ、語りたい(w
430名無し三等兵:03/09/23 19:15 ID:???
「インド洋航空戦 上」が発売時までに
「インド洋航空戦 1」に成る事に10蓮見
431名無し三等兵:03/09/23 19:22 ID:???
>>430
実態は「インド洋補給戦」なんだろうなぁ。
あ〜今日が妹の結納でなければ神保町逝ってたのに…。

それにしても甲州先生が締め切り通りに上げるとは…
異変の前触れで無ければ良いのだが…。
432名無し三等兵:03/09/23 19:31 ID:???
マジ出たんか?
紫苑の絆が出たばっかなのに
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
433名無し三等兵:03/09/23 19:58 ID:OPeGQ0Y7
>>429
ネタばれは、少しだけ待ってくれぇ〜。
(でもちょっとだったら聞きたいかも)
明日、書店に入ってないかなぁ。

国際情勢が明らかにされるのって日米開戦後は、
はじめてじゃないのかな? 楽しみだ。
434名無し三等兵:03/09/23 20:25 ID:???
「印度洋」
イエローハットでカーステレオ取り付け待っている間に読了。




















ハスミンこな〜い。

ふと気が付いたのだが、このシリーズ名前の出てきた登場人物絶対死なないね
435名無し三等兵:03/09/23 20:37 ID:???
>>434 「ふと気が付いたのだが、このシリーズ名前の出てきた登場人物絶対死なないね」

うぅっ、物語の最終段階で、皆次々と死んでいく展開を想像してしまった…。
尽瞑と日下部が最後に淡々と語り合う…。
436名無し初年兵:03/09/23 21:43 ID:???
負傷して虫の息の登場人物の傍らに、不意に尽瞑たんが現れて・・・。

スネークマン・ショウの「愛の戦場」みたいな状況を想像してしまいまつた。
437名無し三等兵:03/09/23 22:07 ID:???
年がバレるネタを(笑)
438名無し三等兵:03/09/23 22:51 ID:???
戦争お好きなのは甲州作品よりも別にあるでしょ
性格がひねくれたのが一杯出てくるのが。
(作品自体は一杯出てくれないけど(泣) )

あっちは少しどころか大好きな連中だけど、、、
ん!?こっちも大佐連中はそろいもそろって大好きか・・・

439名無し初年兵:03/09/23 22:56 ID:???
>>436
「死ぬのは、コワ〜イですかぁ?」w
440名無し三等兵:03/09/23 23:05 ID:???
当時の漏れは、
これを聞いて大激怒、
マジに暗殺計画を立てたものだった。

資金面で挫折したのが、
結果的にはよかった、
と思いたい、、、
441ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/09/23 23:20 ID:kaviwD7K
新刊入手。
インド・ビルマ編は全4〜6巻になるそうで。
・・・てことは2年はかかるな。
442大渦よりの来訪者:03/09/23 23:29 ID:???
しまった、絶対遅れると思って書泉によらなかった……不覚
443名無し三等兵:03/09/24 00:19 ID:???
しかたないので近所に入荷するまで紫苑を読んでまつ

あー俺も14歳の少女を妾にしてーなー!
(間違った読み方)
444名無し三等兵:03/09/24 01:20 ID:Sc8tkEUd
坊主は出てますか?
445名無し三等兵:03/09/24 02:11 ID:???
明日本屋のぞいてくるか
たぶんまだないと思うが(涙
446名無し三等兵:03/09/24 20:02 ID:???
出てたよーん♪
447名無し三等兵:03/09/24 21:07 ID:???
ビルマ読了・・・「谷甲州の特設巡洋艦小説」キター!
うんうん、空母や重巡よりこっちが合ってるわ、この人。このシリーズの海戦もののベストかも。
「あんにゃろ」も出てきたし、インド・ビルマに風雲高し。
続きに期待。

448名無し三等兵:03/09/24 23:38 ID:WMNXUX52
やっぱり本屋さんには入っていなかった…
しょうがないのでホームページの立ち読みで我慢します。
http://www.chuko.co.jp/new/20039/500810.html
449名無し三等兵:03/09/25 00:07 ID:???
戦塵世界のこの方面の戦線は、史実より東よりで留まっている
…と、何人かの方が予想していたが…。
…今日のところはこれ以上言わない方が良いですね。

ネタバレ解禁ルールって、今後要るかな…?。
公式発売翌日24時とか…。
450名無し三等兵:03/09/25 00:27 ID:KTam/bgf
甲州(こうしゅう)って 何?
どんな意味なの?
451名無し初年兵:03/09/25 00:33 ID:???
新刊、上野駅構内の書店には入荷してますた。
まだ部数に余裕ある模様。
452名無し三等兵:03/09/25 00:41 ID:???
土木キター!。

そして嗚呼、聞こえてくる…あの口笛が…。
453名無し三等兵:03/09/25 03:13 ID:???
先程読了。それなりに当たってますね、当スレ住人諸兄姉の予想。
454名無し三等兵:03/09/25 07:17 ID:???
>>449
ネタばれの議論は、それをルールにしておきましょうか。
語りたくなるシリーズですから、ずうずしている人も多いでしょうし、
ずるずる伸ばしても精神衛生上よくないよね。あくまで紳士協定ですけど。

今日が公式発売日なので、明日の26日深夜24時ネタばれ解禁ということで。

455名無し三等兵:03/09/25 07:23 ID:???
とりあえずGET!!
ついでにカナダも奪取
これから家で読みます
では
456名無し三等兵:03/09/25 07:30 ID:???
>>454

すみません。
海外で購入がずっと後になる香具師は、ココから出て行けと言う事ですね。



冗談です。
展開分かっていても楽しめるから大丈夫だ。
でも、しばらくはネタバレ注意くらいは書いて欲しいが。
457名無し三等兵:03/09/25 07:51 ID:???
>>456
そうですね、ネタばれ注意はお願いしたいですね。
さてと、今日も本屋に行ってきます。
458名無し三等兵:03/09/25 13:35 ID:???
上巻読了、ネタばれはするつもりはないが
国際情勢一部見えてきたね。 所で・・・

なんか軍板の過去ログの方にある『扶桑、山城を活躍させろ!』
の話の一つにネタの一つが似てました

いや話自体は萌えましたが。
459名無し三等兵:03/09/25 18:46 ID:???
読了
しかし、話がすすまないw
460名無し三等兵:03/09/26 00:19 ID:???
航空宇宙軍史の完結と、同じ位完結するのか心配になってきた・・・
461名無し三等兵:03/09/26 00:47 ID:???
仮装巡洋艦か・・実はシャチの脳が移植され(ry
462名無し三等兵 :03/09/26 02:18 ID:???
意外と人懐っこくて、輪潜りとか多彩な芸を見せてくれる仮装巡洋艦。

463名無し三等兵:03/09/26 02:32 ID:???
○○ファンの皆さんご免なさいw
464名無し三等兵:03/09/26 08:15 ID:???
読み終わったけど
これって数日の話だろ?
先が見えないな
465名無し三等兵:03/09/26 08:20 ID:???
しかし他の小説では主役級の艦を、簡単に計画中止にするってのは凄いな
466名無し三等兵:03/09/26 14:07 ID:qU2O+Oo4
日本軍、連合軍を手玉に取って、
独立を成し遂げる(成し遂げかける?)アウンサンやボースあたりも描いてくれないかな?
467名無し三等兵:03/09/26 14:11 ID:???
>>465
まぁその気になれば小改造だけで、アレを甲型になら搭載できる訳で
468名無し三等兵:03/09/26 19:56 ID:???
読み終わりました。少しページが足りないかなぁ。
内容的には充実してるんだけど。
もう一度読んでみるか。
469名無し三等兵:03/09/26 20:58 ID:???
今日買って来ました。当方名古屋。
まだ読んでいないのだけど、なんだあの地味な表紙は…

この手のジャンルの表紙絵は、海、空、陸の順に一見さんへの引きが減るとも聞く。
まあ、海のものと空のものは確かに入っているけどさー
帯と表紙絵の乖離がちょっと笑えた。

おれはああいう地味な表紙も好きだけどね。
470名無し三等兵:03/09/26 21:39 ID:???
>469 読んでから自分のカキコへの感想求む。煽りとかじゃなくマジに。
471名無し三等兵:03/09/26 22:00 ID:MxTMHQOA
トントントン、まだですか〜?
次巻はいつなのよ(w
472名無し三等兵:03/09/26 22:12 ID:???
>>471
それは、決して聞いてはならない最重要事項でしょう(w
473名無し三等兵:03/09/27 00:31 ID:???
>>452
クワイ渓谷キター!!。
なるほど、「口笛」ってこのことだったんですね。

泰緬鉄道建設に関しては、>>386 やその他の方の予想的中。
戦塵世界での捕虜の使役は、史実よりましな待遇なんでしょうか…?。
474名無し三等兵:03/09/27 00:41 ID:???
>>449, >>454
そうか、紳士淑女協定によるネタバレ制限は解除か。

しかし、英軍がラングーンやアンダマン諸島に踏みとどまっていたとは…。
海上輸送など、これではとてもできないな…。
475名無し三等兵:03/09/27 00:52 ID:???
彼が出てこないと成ると、
ラングーンを落せれば上出来のメインは鉄道建設の話になりそうだね。
 
ん〜甲州分が漲って来たw
476名無し三等兵:03/09/27 01:12 ID:???
寺岡大佐、陣内少佐、あと桑原の登場きぼーん。
つーかこの人達が出てこないと、
泰緬鉄道なんてとても敷設できないだろう。

>>474
「紳士淑女」って、あなた、この板に淑女っていらっしゃるのかしら…?。
477名無し三等兵:03/09/27 01:15 ID:???
>475 エンディングからして鉄道は無いんじゃないかな。金の無駄遣いってことで。
満州からディーゼルエンジンの輸送車隊が送られてくるとか。自動車化も史実に比べて進んでいるはずだし。
問題は牟田口をどう押さえられるかだ。次刊あたりで各務が出てきそうな予感。
478名無し三等兵:03/09/27 01:27 ID:???
>>477
う〜ん、事業費か…。

「風の鳴る音が、汽笛のように響いた。風の音にまじって、
 機関車の動輪が回転する音まで耳にしたような気がした」

…私の脳裏では、C56が発車してたのですが…。
479名無し三等兵:03/09/27 01:31 ID:???
さあ、語るぞ(w
********一応、ネタバレ注意********



>>473
捕虜の使役は、同じらしいですね。しかも、すぐ近くに英軍がいるもんだから、
脱走が頻発しているという表現がありました。史実より、へたれてる感じ(w

>>474
やっぱり、ビルマの戦略価値がかなり低いという予想はあたりましたね。
ところが、南太平洋から攻め上るルートを遮断したものだから、米英にとっては
日本に侵攻するには重要な戦線となって…。

ふと思ったんですけど、甲州先生は、日本に侵攻するあらゆるルートを
シミュレートする気なんじゃないでしょうか。
今までだと、千島ルート、ミッドウェイ⇒本土爆撃ルート、日本海⇒本土爆撃ルート、
南太平洋のニューギニア⇒フィリピンルート。で、今度はビルマ⇒雲南⇒本土爆撃ルート
というわけで。
あと考えられるのは、中部太平洋のサイパン⇒沖縄ルート?、満州⇒朝鮮ルート、
樺太ルートかな?

>>475
またもや「土木vs土木」が闇のテーマになりそうな予感(w


480名無し三等兵:03/09/27 01:53 ID:???
>>479
そうですね、我々の方の歴史では
サイパン⇒沖縄
ニューギニア⇒フィリピン
が2大侵攻線だった訳ですが(元はといえばオレンジプラン)、
これを「東太平洋海戦」や「ニューギニア攻防戦」で封じて見せる。
千島ルートや樺太ルートは「北太平洋航空戦」で、
満州⇒朝鮮ルートは「シベリア戦線」で一応の決着をつける…。
…上手いなぁ。
…とすると、今回のビルマ戦線は戦塵世界の決戦場となるのか!?。
481名無し三等兵:03/09/27 01:54 ID:???
******一応、ネタバレ注意************





あの大佐と光陽丸はセットで出てくると思っていたのですが、ビルマ戦線では
光陽丸だけなんですね。

あっさり沈められなきゃいいけど…。ようやく出てきたと思ったらシャーマンに
返り討ちにされたという零式重戦車の例もあるから、気が抜けない(w
482名無し三等兵:03/09/27 02:16 ID:???
******一応、ネタバレ注意************




「シベリア戦線」でT-34やKV-1と渡り合った百式(零式)重戦車が
M4如きに…と、納得がいかなかったのですが…
ありゃ、樋野曹長の腕が良かったのか?。

光陽丸に関しては、カタパルト+南山とダメージコントロールの
ノウハウに期待。
483名無し三等兵:03/09/27 02:23 ID:NCYQMelI
>>480
ビルマ戦線は他の戦線と違う意味を持つかもしれないと思っています。
というのは、いままでの他の戦線と違って、この戦線での勝利は、戦略的な勝利を
意味しないと思うんです。ビルマを取ったとしても、制空権も制海権もない所に
突出してしまうことになりますから、いままでなんとか逃れてきた消耗戦へ引きづり
込まれることになると思います。
そういう条件のところをどのように持っていくのか、楽しみです。
484名無し三等兵:03/09/27 02:37 ID:???
******一応、ネタバレ注意************




>> 482 南山キター!!。
しかし、戦塵世界のDB601国産化ってどうなってるんでしょうね?。
「東太平洋…」の彗星や「ダンピール…」の飛燕では、
整備の苦労はあるにせよ、致命的なトラブルは無かったようだし…。
陸海で別々にライセンスを買うようなことも無く、
生産も川崎か熱田のどちらかに一本化されたのかな…?。
485名無し三等兵:03/09/27 02:51 ID:???
>>483
今まで語られることの少なかった、
政治や外交の要素が絡んでくるのでしょうか…?。

考えてみると、今までの戦塵世界で日本が矛を交わしたのは、
中国、ソ連、アメリカ、そして今回のイギリスです。
(オランダもあったかもしれませんが)

アメリカから見た対日共同戦線では…
ソ連:「シベリア戦線」以降はおそらく不活発。
中国:今回の記述では、まだ宣戦布告すらしていない。

…とすると、イギリスの脱落は大きく影響する…???。
486名無し三等兵:03/09/27 12:02 ID:???
>>484
「シベリア戦線」で海軍側が陸軍に、品質管理の協力要請をしていたのが
伏線になっているのだろうから、陸海の対立やらは史実より少ないと思う。

>>485も書いているが、中国相手の泥沼の戦いも無いようだから、陸軍の
兵員不足は史実より少なくて済むし機動力も史実以上だから、無理な徴兵で
技術者だろうが研究者だろうが、見境なく動員されるような事も少ないと思う。
487名無し三等兵:03/09/27 15:46 ID:???
とりあえず「銃後」の日本の状況が判らないな。
国民の日常やらを敢えて書かないのが甲州節と言えばそうだが
国際情勢少し判ってきたんで、今度はそっちが興味あるなあ。
あと熟練工動員やら国家総動員令による特攻生産体制なんかは
是正されているのだろうか?

ところで下巻(いや、第二巻か)におそらく四式戦疾風出てくると
思うんだけど・・・ 排気タービン付過給機やらなんやら付いてるかな。
488名無し三等兵:03/09/27 16:18 ID:???
>>487
今のところ登場した陸軍機は、百式司偵×1、一式戦×1、二式単戦×2
だから、タイトル通りの「航空戦」をやるまでが大変だぞ、こりゃ。
戦力の移動・再配置で軽く1巻使ってしまいそう。
489名無し三等兵:03/09/27 16:22 ID:???
>>488
昔、タイトルになっているものを登場させるだけで、5巻を費やしたシリーズが……
490名無し三等兵:03/09/27 16:29 ID:???
>>488
また土木だな(w。飛行場の拡張・新設、高射砲陣地…。
そして、そのための資材を補給するための輸送の戦いが…。

定評ある「地味派手」な展開を、今回も期待。
491名無し三等兵:03/09/27 17:18 ID:???
>>487
海軍の艦戦についての記述が、このところ詳細に語られていない罠。
新司偵の改良として排気タービンが、さらりと語られるところといい、
陸海機種統合に近いものがなされていて、川又版の逆に4式戦=烈風と
そんな風になっているのではないかと、妄想してみたりする。
艦戦仕様にも耐えるようにとの、降着装置強化の副産物で、前線の急造
滑走路での運用も楽になり…。とかね。
492名無し三等兵:03/09/27 18:29 ID:???
続刊はいつ出るのかな?
493名無し三等兵:03/09/27 18:32 ID:???
暖かくなるまでには何とか・・・
 
でも、上下巻だから次は比較的早いかも
494名無し三等兵:03/09/27 18:42 ID:???
上下セットは連続で出すという法則はもうなくなってしまったの?
495名無し三等兵:03/09/27 19:03 ID:TWusJXLZ
>493
本人は年4冊ペースを取り戻したいと申してるが(笑)
しかし今回、遂に中ボスの牟田口が登場ですね。
このペースだとジンギスカン作戦や泰緬鉄道はやはり実行されてしまうのでしょうか?
土工機械&戦車の存在しないタイ・ビルマ方面で史実の悲劇が繰り返されるのか「覇者世界」
日本の最大のピンチですね。
496名無し三等兵:03/09/27 21:21 ID:???
>>494
今回の「上」で経過した時間は1週間足らずか?
「上中下」になってしまいそうな予感が…。

「航空戦」は下巻ラストの一章で集約。
497名無し三等兵:03/09/27 21:32 ID:???
航空戦といってもぜんぜん航空機の集積がないのだが陸軍機は出番ないのかな?
まさか、一巻の中で集積から戦闘まで進むとは思えないんだけど。
498名無し三等兵:03/09/27 21:35 ID:???
ちゃんと大空中戦していたじゃないか!

複葉機と水偵が・・・
499名無し三等兵:03/09/27 21:40 ID:???
今までのパターンからすると、次巻では
その零観の搭乗員が、名前を与えられて登場するだろうな。
500名無し三等兵:03/09/27 22:09 ID:???
>>498
シーファイア vs. 一式戦爆改(発動機を金星に換装)
…の空中戦を、当方は妄想。
501名無し三等兵:03/09/27 22:24 ID:???
>>500
おぉ、>>484,>>486 のようにハー40,140(或いは熱田20,30)の生産・稼動が
史実より順調だったとすれば、金星の生産にも余裕があり、
零戦の63型あたりに相当する機体がより早く…

「風が吹けば桶屋が儲かる」式の妄想でございました…。
502名無し三等兵:03/09/27 23:03 ID:???
>>498
違う!複葉機と複葉機がだ!!(w

(水偵じゃなくて零観ね)
503469:03/09/27 23:10 ID:???
>>470
地味じゃねーじゃねぇか…
報国丸。最高にカコイイよ。
504470:03/09/27 23:18 ID:???
そうだろう、同志!
仮装巡洋艦は仮装巡洋艦でも、航空宇宙軍史並みに活躍させるとは思わなかったよ!
505名無し三等兵:03/09/27 23:26 ID:???
今回登場した海軍機は、零式小型偵察機×1、零式観測機×1
で、タイトルは「インド洋航空戦」、表紙は素人目にはただの商船…
商売っ気が無いと言うべきか、読者を信頼していると言うべきか…。

報國丸の武運長久をお祈りしよう。
506名無し三等兵:03/09/28 00:00 ID:???
>>491
排気タービン付き「勲」搭載の四式艦戦「烈風改」でつか(゚∀゚)アヒャ
発動機の名前は違っても、出てきてもおかしくない覇者世界でつ。
漏れ的には自動空戦フラップ装備で登場キボンでつな。
507名無し三等兵:03/09/28 00:29 ID:???
>505 これから買い始める奴も少ないのでは。
既存については・・・真の甲州ファンなら、特設巡洋艦ってフレーズ一つで買うと思われ。俺とか。
しかし今回の活躍は派手だったな・・・
508大渦よりの来訪者:03/09/28 00:52 ID:???
******一応、ネタバレ注意************







しかし、イギリス軍かわいそうだよな……。
『世界ではじめて戦艦に沈められた航空母艦』に続いて、
空前絶後の『仮想巡洋艦に止めを刺された航空母艦』。
へたれ呼ばわりは免れまい……。
509名無し三等兵:03/09/28 02:20 ID:???
>>507
>しかし今回の活躍は派手だったな・・・

ワラッタ
510名無し三等兵:03/09/28 03:09 ID:???
ところで、紫苑の絆について語るのはこちらでよろしいのでしょうか?
SF板の方?
511名無し三等兵:03/09/28 07:12 ID:???
>>508
アヘンを無理矢理売りつけた報い、
まだまだ、という気が。

すれ違いスマヌ
512名無し三等兵:03/09/28 07:21 ID:???
>>511
史実でも、
独逸海軍の巡洋艦か駆逐艦に砲撃食らって
撃沈された英国海軍空母無かったっけ?
513名無し三等兵:03/09/28 08:01 ID:???
>>512
グローリアス[Glorious]ね。
1940年6月8日、ノルウェー方面で独巡洋戦艦 「シャルンホルスト」「グナイゼナウ」の砲撃を受け沈没。
514512:03/09/28 08:43 ID:???
>>513
サンクス。
それはまた、glorious(栄誉ある)お話で、、、

ということは、
正規空母を敵艦の砲撃で失った唯一の国=英国
ということでよろしいでしょうか?
515名無し三等兵:03/09/28 08:46 ID:???
>>514
とりあえずはYes。今後のことは分からないが。
516名無し三等兵:03/09/28 10:50 ID:???
千代田もあるだろ
517名無し三等兵:03/09/28 11:27 ID:???
千代田って、
正規空母でしたっけ?
518名無し三等兵:03/09/28 13:20 ID:???
******ネタバレ注意******(もういいかな?)******





>>465
あの秘密兵器の大型潜水艦が断念されたのは、これまでにも活躍している
小型潜水艦が優先されている影響があると見ましたがどうでしょう。

いくら史実よりも国力があるとは言っても、何倍も強化されているわけでは
ないのだから、役立ちそうな兵器があるなら、そちらが優先されるのは
納得できる流れだと思います。
逆に、あっさりと一行で片付けられているのは、派手さはないけど、
他の仮想戦記も読んでる読者には衝撃的かもしれません(w
519名無し三等兵:03/09/28 13:24 ID:???
>>507

このスレでも「特設巡洋艦」というフレーズでプチお祭りになっていたのを
見れば、出版社・編集のマーケティング的には狙いどおりだったと思います。
読んでも、緊張感ある戦いで満足でしたしね。





新たな読者獲得はまず無理だろうが(w
520名無し三等兵:03/09/28 18:38 ID:6ZzDEN6x
特設巡洋艦で一章とは、しかも零観や零式小型偵察が活躍するなんて(w
あとは個人的には工作船明石・給糧艦・間宮を主役にしてほしい、無理だけど(w
あ、機器ではラムネ製造器を主役にしてほしいな(w
521名無し三等兵:03/09/28 19:41 ID:wE0Q44Mg
やはり氏はイギリス嫌いなのであろうか?
俺の好きなソードフィッシュが・・・
522名無し三等兵:03/09/28 19:43 ID:???
しかし今回のイギリスちょっとヘタレ杉でちょっと萎え
523名無し三等兵:03/09/28 21:31 ID:???
第二次大戦時の英国海軍は、
対潜水艦戦においてこそ、相当の能力をもち戦果をあげたが、
それ以外の分野においては、
二流以下というのが漏れの意見だったので、
非常に満足できました。
524名無し三等兵:03/09/28 21:37 ID:???
>>520
主計下士官の視点から語られるインド洋戦線…良いかもしれない。
友軍艦艇との邂逅を前に、故障したラムネ製造器を必死で修理するんだな(w。
525名無し三等兵:03/09/28 22:02 ID:???
>510 一般書籍にスレ立ててSF、軍事とリンクできない?
立てる気が無いならこっちかな。
526名無し三等兵:03/09/28 22:15 ID:???
>>399, >>521
「逆探が敵電波を感知、発信源は本艦に接近中。推定速力およそ100ノット」
「100ノットだと?艦船にしては速すぎるし、航空機とすれば遅過ぎます」
「いや…ソードフィッシュだ。先任、急速潜航だ」

…こんな展開無いかな?。
527名無し三等兵:03/09/28 22:17 ID:???
ある南方戦線で体調不良を訴える水兵が急増
該当者はその艦で製造された炭酸飲料を摂取した者達のみだった!!
原因を調べる者の目にした驚愕の事実は・・・・

なんてね(w
528名無し三等兵:03/09/28 22:55 ID:???
>>524
連日の爆雷攻撃を受ける潜水艦
艦内の空気がどんどん濁って行く。ああ、一吸いで良い、新鮮な空気が吸いたい!

敵の攻撃からは辛くも逃れる事は出来たが、タンクに亀裂が入り飲料水が全滅
乾きに耐える乗組員達。ああ、一口で良い、冷たい水が飲みたい!

この窮状を救うべく、邂逅点へ急行する水上艦
彼らに冷たいラムネを飲ませてやりたい一心で、故障した製造機と格闘する主計下士官の姿があった!

極限と技術の世界に、甲州節が唸りを上げる!
529こんなのを考えマスタ:03/09/28 23:07 ID:???
 糧食班長が軍医を伴い、主計下士官の前に姿を表した。
彼らは、ここ数日の原因究明に掛りきりではあったが、その焦燥仕切った表情は疲労以外の苦悩を物語っていた。
「蒸留水製造機だ。これに雑菌が繁殖している」
 糧食班長の弁は信じられないものだった。さらに軍医が書類の束を手渡し、後を続けた。
「ありきたりの連鎖球菌の一種だが、毒素が異状に強い。これが原因だ」
 信じられない事だった。
 この蒸留水製造機はラムネにも使われるが、軍全体にも飲料水として供給してた。
現地の水が汚染度が高いと判断されたからだが、それが徒となった。
「それで潜伏期間はどれくらいなんでしょうか?」
 心配なのはその点だった。期間が長ければ、それだけ対応策も取れ、
その間に蒸留水製造機の洗浄と消毒も完了する。しかし、軍医が苦悩を強くして言った。
「一週間だ。それに我軍は、この種の病原菌に対抗する薬やワクチンは無い。本土から取り寄せても、早くて二週間はかかる」
「なんてすって」
 下士官は思わず声を上げた。
「一般の傷病の用意と風土病対策しかしてこなかったんだ。こんなどこにでもあるような菌だが、薬が無くてはな」
 事実を知り、衝撃が体を走った。攻撃開始は、あと三日に迫っていたからだ。
 攻略軍全体に行き渡った水が汚染され、また彼らが攻略する現地の水も汚染度が高く、飲料にはほぼ適さない。
いくらかは点在する村に井戸があったとしても、それで軍全体が賄えるとは到底思えなかった。
「水か……」
 そう呟いて、天を仰いだ。
 
530名無し三等兵:03/09/29 02:17 ID:???
>>521
雷撃させた指揮官に問題があるだろうなぁ。
531名無し三等兵:03/09/29 05:32 ID:qbnKVKdO
ところで皆さん,ヨーロッパ戦線はどうなってるんでしょ
イタリア人はすでに手を上げてるのか?ドイツ人はどこまで粘るのか?
532名無し三等兵:03/09/29 06:06 ID:UI1GoSYl
いやマテ,そういえば辻タンはドイツに置き去りにされたままだぞ?
533名無し三等兵:03/09/29 06:56 ID:???
辻〜んの巧妙な作戦進言のおかげで、
ドイツがスターリングランドを陥落させる、
とみた(w
534名無し三等兵:03/09/29 07:01 ID:???
モスクワ戦でジューコフ将軍がいないのがどう響くのでしょうね?
535名無し三等兵:03/09/29 07:27 ID:???
と言うかアフリカもわからんな
インド洋がこんな状態じゃドイツ軍もアフリカに深追いは
しないだろ
536名無し三等兵:03/09/29 10:26 ID:???
今回のを読んでいてふと「ハリアーって現代のソードフィッシュなのかも」と関係無い事を思ってしまった。

お国柄というのは簡単には変わらないんでしょうね。

日本の場合だと・・・無責任な戦略決定と極め尽くす「一時代前の」技術、という所かな。
537名無し三等兵:03/09/29 10:47 ID:???
>>536
そりゃあだって同族への評価がない民族だもの。
農耕民族意識というか島国根性と言うべきか、皆一緒だと安心だけど、人と違うことすれば無視か悪評価。
だから他所という物差しがないと、物事が動き出さない。
538名無し三等兵:03/09/29 18:55 ID:???
ビルマ戦線方面で海空戦って言うから、飛行第64戦隊が出るもんだとばっかり…
軍神加藤はいずこ。
539名無し三等兵:03/09/29 19:51 ID:???
 辻閣下は日本に帰るため身分を偽装してシベリア鉄道に乗るもモスクワで下車し
スターリンを暗殺。これにより独ソ講和。そして、辻閣下は現在戦車部隊を指揮し
てシベリアに急行中であります。
540名無し三等兵:03/09/29 22:52 ID:???
シベリア鉄道で活躍する辻閣下。

覇者の戦塵1944 急転 シベリア超(ry

スミマセンスミマセン
541名無し三等兵:03/09/29 23:33 ID:???
>>529
「陸軍防疫給水部?どんな部隊なんですか、それは」
「詳しいことは俺も知らん。元は関東軍隷下だったという噂だ」
「関東軍…ですか」
その言葉をすぐには理解できず、主計下士官は問い返した。
熱帯の海上で聞かされるには、あまりにも現実感に乏しい部隊名だった。
「その後陸軍内部でいろいろあって、内地に戻されたらしい。その後は
参謀本部直轄になったそうだ」
これ以上の詮索はするな、と軍医は言いたげだった。
「支援の申し出は有り難いと思いますが…」
主計下士官は何か釈然としないものを感じていた。

昨日 >>524 を書き込んだ者です。あれから早寝してしまったので…
まさかここまで膨らんでるとは思ってもいませんでした…(^^;)。
542名無し三等兵:03/09/29 23:48 ID:???
誰だろうか
御大スレにあれを貼り付けたのは…

>>541

実際はどうだったんだろう>731部隊
543大渦よりの来訪者:03/09/30 01:34 ID:???
>542
実際に給水の為に活動していた部隊はあるそうだし、
そちらの方はそれなりに活躍しているそうな。
544名無し三等兵:03/09/30 14:14 ID:???
やはり新館が出るとスレの伸びは違うなw
545名無し三等兵:03/09/30 15:35 ID:???
過去スレがhtml化されなくて見えん。
【谷】覇者の戦塵【甲州】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1039693854
こちらはOK。
谷甲州はどうよ
http://mentai.2ch.net/army/kako/967/967886543.html
546名無し三等兵:03/09/30 18:51 ID:???
ちなみに関東軍防疫給水部もホントの給水のために結構活動している。
547名無し三等兵:03/09/30 20:21 ID:???
この世界ではビルマが占領されていない…となると、
ビルマの独立をきっかけに、つぎつぎ独立した国を集めて
開催したといえる大東亜会議は開催されていないだろう。
すると、それに対抗するカイロ宣言も行われていないハズ。
これって、講和にいたる道を残してると言えないか?
548名無し三等兵:03/10/01 13:55 ID:nYEpE4d1
しかし、じっくり読ませてもらえるのは嬉しいが
国力や艦隊がどんな構成になってるのかわからんのが
ストレスたまるな〜
まあ、そこが魅力かもしれないが
549名無し三等兵:03/10/01 14:04 ID:???
最後まで全体像は見えずじまいなのかね。
宇垣とか復活して、終戦に向けた政治工作の辺りも書いてくれないかな。
次期内閣の話はどうなったんだろう。
550名無し三等兵:03/10/01 14:36 ID:???
>>549
史実ではサイパンが引き金だけど
この世界では、まだそれほど戦局が悪化してないからしばらく無理でしょう
タイミングとしては、中国参戦、ソ連参戦かドイツ降伏、やっぱりマリアナかレイテかな?
どちらにしてもそのタイミングで変わっても有利に講和できないなあ
作者の意図が見えないのが楽しいが、しかし、先が読めないw
551名無し三等兵:03/10/01 20:38 ID:ZYZDmeTK
>>549
覇者の戦塵が完結したら、黎明の艦隊みたく世界観を作者が語る「覇者の戦塵読本」を出版してくれることを期待しましょう。
裏話もそこでして貰うってことtで、あと、林譲治氏の解説も、新規でまた書いて貰うって事で願います。
まあ、完結がいつになるか分かりませんが。
>>550
この世界の戦局ですか、北満州油田の開発進展で、それを日本本土に運ぶタンカーなんかも多めに建造されてるんですかね?
日本と満州の距離は短いから、さほどタンカーは史実から増やさなくても大丈夫とは思いますが、コスト的には小さいタンカーでチマチマ運ぶより、
ある程度、大型で運んだ方がいいですもんね。
シベリア鉄道遮断はかなりのソ連へのボディーブローになってると思います。日ソが北満州油田を通じて史実より激しく対立し、事実上オホーツク海が封鎖状態の戦塵世界では、
シベリア鉄道経由の対ソ援助がゼロに等しいでしょうから。あのルートの物資搬入も太平洋戦争開始前はかなりの量だったそうなんで。
じわじわ効いてくるでしょう。シベリア師団の引き抜きも少ないわけでしょ。やっぱり。
552名無し三等兵:03/10/01 22:20 ID:???
>>551
ドイツによってモスクワが落とされ、独ソ講和…。
その結果ソ連が浮いた後備兵力を極東へシフト…。

ヤヴァい状況になりそうでつなぁ…。
553名無し三等兵:03/10/01 22:40 ID:???
いや、やはりラムネ製造器がだなr(w
554名無し三等兵:03/10/01 23:09 ID:???
>シベリア鉄道遮断はかなりのソ連へのボディーブロー
あれ?シベリア鉄道を遮断しない代わりに米軍への基地供与を止めたんじゃなかったっけ?
おかげでスターリングラード戦では史実通り第6軍が壊滅してるし。
555True/False ◆ItgMVQehA6 :03/10/01 23:38 ID:???
>551
> シベリア鉄道経由の対ソ援助がゼロに等しいでしょうから。
>あのルートの物資搬入も太平洋戦争開始前はかなりの量だったそうなんで。
ちと補足:史実においては、太平洋戦争開始後もあのルートは重要で、
対ソ援助物資のおよそ半分がこのルートで送られています。

なにしろUボートには手出しされず、イラン経由するよりずっと近いですから。
556名無し三等兵:03/10/01 23:55 ID:???
史実どおりにヨーロッパでの戦局が進まないと、日本はとってもやばいことになる、
とか言ってみるテスト。

# 満州で日米同盟がソ連軍機甲部隊と大戦車戦だな。JS-III vs T-28/95 五式中戦車
# の戦車戦。萌えるな(w
557大渦よりの来訪者:03/10/02 00:28 ID:???
考えてみたんだけど、ソ連は中共に支援の主軸をずらしつつあるんだよね?
んで、民国側への支援をはじめた英米……。

双方軍事顧問団を送り込むくらいの事まではやるだろうから、
東西対立がだいぶ早まることになりません?
558名無し三等兵:03/10/02 00:47 ID:???
>>551
>シベリア鉄道経由の対ソ援助がゼロに等しい

ソ連はその辺りの外交手腕に長けている印象がありますからね
アメリカに船ごとレンドリースしてもらってソ連国旗を立てて、第二戦線(wに代表される食料品や軍服の布地とか、塗料もOKかな
民需関係を思いっきりアメリカに依存して、国内は史実より一層軍需生産にシフトしてるとか
559551:03/10/02 01:13 ID:2cwaM2Bc
激突シベリア戦線の終章では、ソ連側は日本側の占領地域からの撤退を確かに要求はしていますが、日本側の対応が分からない。
そこらへん、教えて欲しいです。オホーツク海戦とか北太平洋航空戦とかでずいぶんソ連には煮え湯を飲まされている日本が、そうそうソ連に譲歩はせんでしょう。と思っているのですが。
まあ、そこら辺そろそろ史実と大きくずれたところ補完して欲しいですよね。
560名無し三等兵:03/10/02 07:39 ID:???
>>559
>ソ連に譲歩はせんでしょう

と、逝っても対米英戦真っ最中だからそうも突っ張れないでしょう
今回、久しぶりに品の様子があきらかになったけど、蒋ちゃんには頑張って
共産を抑えるために内戦してもらわないとね
共産は品だけではなく、満州や朝鮮にも力をのばしているはずだから
561名無し三等兵:03/10/02 20:37 ID:REcqZ/+e
>>560
>蒋ちゃんには頑張って共産を抑えるために内戦してもらわないとね

確かにその通りなんだけど、もうすでに人心が離れちゃってる感じですよね。
中共お得意のものすごい宣伝戦を仕掛けてる予感。
562名無し三等兵:03/10/02 21:18 ID:???
別に中国共産党は宣伝戦で人心をつかんだわけじゃないですけどね。

別スレでアホ相手にしていて気が付いたんですが、ミッドウェーに対して
補給を行えた日本ってのは、史実に比べて随分船腹に余裕があるんでしょうね。
563ガンガ級:03/10/02 23:13 ID:???
>>562
通商破壊戦を今後どう描くのか、という所でしょうか?
ほかの二次大戦関連スレでも書き込んだけど、
ガトー級の跳梁跋扈をどう食い止めるのか、駆逐艦の対潜戦闘を
もっと描いてほしい(航空宇宙軍史の機動爆雷描写に萌えた昔・・・)
564名無し三等兵:03/10/02 23:51 ID:???
>>563

最新刊で、艦載機が大型化して(てことは天山や流星にどんどん機種転換
してるんですかね。烈風は……この世界なら誉もなんとかなるのかな)小型
空母は航空機輸送や船団護衛にしか使えない、という描写があったので、
海上護衛戦に投入可能な兵力は史実よりも潤沢そうです。おまけに、ソロモンでの
地獄の消耗戦も経験しないで済んでますしね。

まあ、これからは大変でしょうが、一章裂くくらいでいいからそのあたりの描写が
ほしい所ではあります。
565名無し三等兵:03/10/02 23:53 ID:???
>>563
史実の松型に相当する艦型が「黒龍江…」の段階で確立していましたから、
戦塵世界の「海上護衛戦」にはいろいろ期待してしまいますね。

…大井篤氏か、その化身みたいな人物の登場もあるかな…?。
造船官達の戦いが「オホーツク…」以来どうなったかも気になる…。
566名無し三等兵:03/10/03 00:36 ID:???
所で、馬占山は日本に引き渡されたのかな。
停戦の条件に提示したのは間違いないと思うが。
567名無し三等兵:03/10/03 08:22 ID:???
>>564
「インド洋航空戦」シリーズの冒頭の主役が特設巡洋艦という展開だったのですから、
太平洋に戻った時に海上護衛戦に触れないわけがないと感じております。
史実では護衛に優位な大規模船団すら組めなかったのですが、そのあたりは改善されていて
ほしい。
光陽丸と海防艦が護衛して日本に向かう大船団が米潜水艦に発見され…なんていう
展開もありかな。
568名無し三等兵:03/10/03 16:12 ID:???
もう昭和19年だし、次に場面が太平洋になるときには、この世界での
北号作戦みたいな話になるのかも。航空戦艦伊勢・日向に替わって、
荒島型と、船体を共通化した量産空母が護衛について、でも物語は
護衛される商船の乗員の視点で進む、みたいな。
569名無し三等兵:03/10/03 18:46 ID:???
>>562
最初から維持するつもりのない島だし、設営その他の機材人員輸送しないとなると、
大した船腹量必要ないんでないかい?
満州に油田があるとなると、南方で油槽船が沈む事も少ないだろうし。

まあとりあえず史実ほど米潜の活動が活発じゃない可能性はあるな。
緒戦で損害が増えた、とかで。
地味に敷設した機雷堰がボディーブローのように効いていたとか、
地味に開発していたソナーが効果を発揮したとか、
地味に増えてた護衛艦艇が米潜の活動を封じ込めたとか、
地味にカ号観測機が船団に配備されて活躍とか。
570名無し三等兵:03/10/03 22:07 ID:???
ソナー関係の記述ってあったっけ?
松型の開発が早いがどうもあまりその後の進化が進んでないような・・・
砲戦車も史実より早く登場させたんだからその後の流れはどうなってるんだろう?
571名無し三等兵:03/10/03 22:32 ID:Cgot4em/
>>568
荒島型船体を使った航空母艦は、最期の決戦用だと思います。
1万トン以下の商船型で、戦闘機や対潜哨戒機を運用できるなら、
毎月ペースぐらいで護衛空母を就航できる可能性があります。
恐らく、そんな記述はしないと思うけどね。
572ガンガ級:03/10/03 23:16 ID:???
>>571
運用できる機体とそれを戦術的単位として有効に活用できるだけの
熟練搭乗員確保できてるかな。

甲州先生の作品で困るのがこういう所なんだが・・・
自分の脳みそでソース補完してあれやこれや考えるのもいやじゃあ
ないけどね。

まあ、次巻待ちながらですか。
(パンツァーフロントの新作出る頃には次の巻でてる、と期待しておきます)
573名無し三等兵:03/10/03 23:39 ID:Cgot4em/
>>572
なんどか出撃して、撃墜されて、生還して…を繰り返すうちに熟練搭乗員に…ってのは無理か。
まじめに考えると、好天が続く満州で2交代、あるいは三交代制で搭乗員を養成したりって
あたりかな。
もう、脳内補完…どころか、妄想の領域となってしまいますが。
574名無し三等兵:03/10/03 23:45 ID:???
まあ、史実の海軍も、航空主兵主義に傾きつつあったわけで。

艦隊決戦の主力選手たる大和型が建造されていない戦塵世界では、航空戦力の
拡充は史実以上に行われているのではないでしょうか。

ビルマ戦線てっきり四式戦登場するかと思ってたんだけど(ニューギニアの下巻の最後
参照)、出てきませんでしたね。次巻くらいで登場するんでしょうか。ビルマ航空戦(梅本
弘著)読んだ谷先生が、「なんだ、隼でもいけるじゃん」と思って四式戦登場させない
なんてことがあったら楽しそうだけど。
575名無し三等兵:03/10/04 00:49 ID:???
>>574
補助ロケットを噴射しつつ、光陽丸の飛行甲板から出撃する四式戦
…なんてね。
576名無し三等兵:03/10/04 01:24 ID:???
>>574
別に梅本某の作品読まずとも、隼がけっこういけるとのパイロットの記述は結構目を引くけどね。
577名無し三等兵:03/10/04 07:30 ID:???
>>576
隼も武装を強化して出てこないかな。バランスが崩れるかな?
578名無し三等兵:03/10/04 08:46 ID:???
>>577
そんなに重量の重くない噴進弾2発翼下に牽下しただけでも
『運動性がおちてる』とかいってたし・・・

新型機(四式戦)も登場願いたいが、撃墜された搭乗員を
二式大艇が探しに来る、みたいなSSも見たいなあ。
579名無し三等兵:03/10/04 19:27 ID:???
問題は今年出るのかどうかということでいいですか?
580名無し三等兵:03/10/04 20:12 ID:???
>>579
今回のシリーズでは「航空戦」は始められ無さそう…
ってことで覚悟はできている。年内に次を出してくれれば…。
581名無し三等兵:03/10/04 20:50 ID:???
年内に出すつもりなら3ヶ月以内ということになる。
…多分無理だな。
せめて年明け早々に…(祈
582名無し三等兵:03/10/04 23:17 ID:???
きのう、ニューギニア攻防戦の下巻を買い忘れていたことに気付いた…
にもかかわらず、インド洋航空戦を読んでいて、違和感は感じなかったなー
583名無し三等兵:03/10/04 23:48 ID:???
>>580
航空戦はこの巻で終わったじゃないか。
584True/False ◆ItgMVQehA6 :03/10/04 23:53 ID:???
ところで、今「覇者」はどれだけ出ているんでしたっけ。

もう把握できない……こんな私は敗北者かもしれません。
585True/False ◆ItgMVQehA6 :03/10/04 23:58 ID:???
とか書いてからぐーぐるに願いを。最初にやれ自分……

「北満州油田占領」 もう10年以上も前……。
覇者の戦塵1932 「激突上海市街戦」
覇者の戦塵1935 「オホーツク海戦」
覇者の戦塵1936 「第2次オホーツク海戦」
覇者の戦塵1933 「謀略熱河戦線」
覇者の戦塵1937 「黒竜江陸戦隊」
覇者の戦塵1939 「殲滅ノモンハン機動戦」(上)
覇者の戦塵1939 「殲滅ノモンハン機動戦」(下)
覇者の戦塵1942 「撃滅北太平洋航空戦」(上)
覇者の戦塵1942 「撃滅北太平洋航空戦」(下)
覇者の戦塵1942 「急進 真珠湾の蹉跌」
覇者の戦塵1942 「反攻 ミッドウェー上陸戦」(上)
覇者の戦塵1942 「反攻 ミッドウェー上陸戦」(下)
覇者の戦塵1942 「激突シベリア戦線」(上)
覇者の戦塵1942 「激突シベリア戦線」(下)
覇者の戦塵1943 激闘 東太平洋海戦 1
覇者の戦塵1943 激闘 東太平洋海戦 2
覇者の戦塵1943 激闘 東太平洋海戦 3
覇者の戦塵1943 激闘 東太平洋海戦 4
覇者の戦塵1943 ダンピール海峡航空戦 上
覇者の戦塵1943 ダンピール海峡航空戦 下
覇者の戦塵1943 ニューギニア攻防戦 上
覇者の戦塵1943 ニューギニア攻防戦 下
覇者の戦塵1944 インド洋航空戦 上

……うう、早いうちに揃えなおそう……
586名無し三等兵:03/10/05 00:19 ID:???
>>585
抜けてる年代(1934,1938,1940-1941)に何があったのか…いまだに興味津々。
587名無し三等兵:03/10/05 00:29 ID:???
一番の問題って1940-41だよねえ。この間に、決定的に日米関係が悪化した
わけだから。
588名無し三等兵:03/10/05 00:53 ID:???
ところで、意外だったのは未だに(上中下)はないんですね。

インド洋がそうなりそうな気もするけど。
589名無し三等兵:03/10/05 00:59 ID:???
古本屋に角川版の覇者の戦塵が3冊くらい並んでいたのですけど、これって買いですか?
中公版は持ってるんですけど、差異とかあると気になります。
590名無し三等兵:03/10/05 01:53 ID:???
>>589
角川版しか持ってないんなら、中公版は買うべきだけど……
既に中公版持ってるんなら、コレクター心を満足させる以外の価値はあまりないんじゃないかと。
591ガンガ級:03/10/05 07:54 ID:???
>>585
うわ、むしろ自分がスレ立てた時点でこれ張っとくべきでした!
多謝!


戦塵世界の日本って史実ほど世界中に喧嘩売ってるわけでもないのに
結局ほとんどの列強諸国と戦争になってるね。そこら辺が40〜41年
あたりの未だ書かれていない時点を今後補完的に書いてくれたら、とか
思えてくるが。
592名無し三等兵:03/10/05 10:34 ID:???
ゾディアック級の数が揃う前に開戦しなければ、戦力バランスで圧倒的に不利になるから。

とか言ってみるテスト
593名無し三等兵:03/10/05 10:54 ID:???
開戦前にサラマンダー級が4隻有れば・・・・

みたいなメタ仮想戦記きぼん
594名無し三等兵:03/10/05 13:44 ID:???
どこから読み始めても特に違和感を感じないのはすごいですよね。
戦塵も航空宇宙軍史も。
595名無し三等兵:03/10/05 16:51 ID:???
ところで、
このシリーズの題名にある
「覇者」て、
誰? なんのこと?
596名無し三等兵:03/10/05 17:04 ID:???
>>595 中公版になってから蓮見大佐説が有力。
597名無し三等兵:03/10/05 17:37 ID:???
あの坊さんじゃないのか>覇者
598名無し三等兵:03/10/05 18:34 ID:???
>>578
そもそも隼は、翼下、翼内に武装を積む設計ではないわけで。
限界でしょう。
599名無し三等兵:03/10/05 18:35 ID:???
>>595
きっとこのシリーズ終盤に出てくるんだよ。

ムルキラ
600名無し三等兵:03/10/05 19:12 ID:???
             ./⌒丶
           / ヽ  ヽ          ,,
         ( ヽ  ヽ ヽ       /.ヽ    ノ⌒
        ( ヽ  ヽ  ヽヽ      人   ( >   ノ ノ⌒
       ( ヽ  ヽ  ヽ ヽ..      ││      ノ ノ ノヽ       / ̄ ̄ ̄
      ( ヽ   ヽ  ヽ ヽl⌒l.ヽ     ││     ノノ ノ ノ ヽ   />>599
     ( 、ヽ ヽ  ヽ ヽ | |ヽ     ││    ノ ノ ノ ノ ヽ < 呼びま
     ( 、、ヽ 、ヽ  ヽ│ │ ヽ    ││    (⌒.)ノ ノ ノ ヽ \ つたか
     ( 、、 、 、、ヽ .│ │ヽヽ   ノ  ヽ   ノ│ │ノ ノ ノ 丶   \___
     ( 、、、、、、、、、、\ \ヽ/Λ_Λ.\ノ/ / ノ ノ ノ )
     (............ \ \( ´Д`) / /ノ ノ ノ ノ  )
     ( , , , , , , , , , , ,ヽ      ⌒ /ノ ノ ノ ノ   )
      (, , , , , , , ・ ・ ・ ・  ノ  鳥  イ、ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ) ヘ
      ( , , , , , , ・ ・ ・ ・/     /ヽ丶 ヽ ヽヽヽヽヽ ) (`ヽヽ、 ( ゚(> ノ`ゝ、
       ( , , , , , , ・ ・・/  / \ \ヽ ヽ  ヽ  ヽ 丿 ( ヽ ヽ ヽ.|│ ノノ スヽ
        ( , , , , ,  ・ /  ん、  \ \ヽ ヽ   ヽ ノ  (、`、`、∩ ノ ソ∩ノ ノ ,)   / ̄ ̄
         (  , , ,  /(__ (    >  )ヽ ヽ ノ   . (ゝゝゝ ヽ((゚Д゚)ノ ノ ノ、) < ヨビマツタカ
          (, ,  /     `し'  /  / \/       (, ', ', ', ', ,〉  /ヽヽヽ ソ   \__
           \/         ( ̄ /            (, ', ', ',/|   0ヽ、ヽソ
                     彡 )  |               ヽ '' ´  し'´〃  `´
                        \_つ
601つじーん:03/10/05 23:14 ID:???
覇者とは、漏れの事じゃ
602名無し三等兵:03/10/05 23:22 ID:???
>>601
この世界では、つじーんさえいれば、
作戦指導はすべて上手くいった…
という仮想戦記がかかれるかもしれない
603名無し三等兵:03/10/06 00:46 ID:???
>>602
つまり、どっち道勝てないと…。
海の方では「当初の構想通りにA140が建造されていれば」
とかやってる訳ですか?(w。

メタ的に考えると、四十年後の覇者世界で甲州先生が執筆…とすると
どうなってるんだろ…?。
604名無し三等兵:03/10/06 14:58 ID:EqNUq1q0
>>595
航空宇宙軍史風に考えれば
列強同士の争いを出し抜いて革命(共和制)&完全独立を果たす満州?とか?
もっと広くアジアの民ということかも知れんがね。
605名無し三等兵:03/10/06 19:38 ID:???
えーと、フィリピンに米軍おびき寄せて、ピナトゥボ山噴火させて撃滅しようという最終兵器を
研究していた某島の研究所での反乱劇とか…
606名無し三等兵:03/10/06 21:09 ID:???
>>603
そりゃやっぱり
「山本五十六が指揮する戦艦大和型4隻が、ゼロ戦を発進させつつ
すごい擬音を発して進撃する痛快仮想戦記」かな(w

それはおいといて、
航空宇宙軍史も、日本が戦争で情けない戦いをした事に対する
反発というかバネみたいなものが根底にある気がするから、
山岳文学専門作家になっているかもね。
607名無し三等兵:03/10/06 22:34 ID:???
でも前にも誰か書いていたけど佐官級や尉官級がたくさん出るけど
誰が率いているのかほとんどわからんな
608名無し三等兵:03/10/06 22:58 ID:???
牟田口第十五軍司令官閣下だろうがよ
609名無し三等兵:03/10/06 23:00 ID:???
みやじちゅうさ。
610名無し三等兵:03/10/07 00:38 ID:???
>>607
「陣内機関」設立の経緯が知りたい…。予算とかどうなってたんだろ?。
611名無し三等兵:03/10/07 00:57 ID:???
>>610
設立は1934年だな…。>>585 を見直して見ると。
熱河戦線から帰還後、何をしていたのか!?。
インド洋が一段落したら、その辺まで遡って頂くのもまた一興…。
612名無し三等兵:03/10/07 01:30 ID:???
>>605
もちろんその舞台は、古い輸送船を改造・係留した研究所でつね。
613名無し三等兵:03/10/07 06:48 ID:???
>>612
最後は現地軍(?)の裏切りで終わるのですね
614名無し三等兵:03/10/07 07:40 ID:ZC9jjbs3
>>613
そんな事を言ってると最終的に
尽瞑タン = SGって事になってしまう...

(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
615名無し三等兵:03/10/07 14:16 ID:???
>>614
あの作戦で大敗しなければ帝国が勝っていた。
って?w
616名無し三等兵:03/10/07 17:43 ID:???
SGってナンダヨ(プゲラ

ここは航空宇宙軍ナンテおよびじゃあねえんだ(ヒャハ!

尽瞑? 塵迷の間違いだろ(ヒヒ

BY コスタリカ突撃隊&汎銀河宣伝大隊の提供でお送りいたすますた。

次回の『正当時間軸を主張する』は「偉大なる辻ーンと各務たん」
(アニメ:三十分)を放送いたします
617名無し三等兵:03/10/07 18:22 ID:???
次回はカリストに尽瞑タソが現れる展開をして欲しいぞ。
頑張れ航空宇宙軍残存軍or地球人の末裔諸君。

【覇者の戦塵2081 射手座重力波源】
「このSGはね、本来は30年後に発見されるべきものなのですよ・・・」
 SG技術を装備した仮装巡洋艦バシリスクが今飛び立つ!! (サラマンダーは建造されません)
618名無し三等兵:03/10/08 18:05 ID:???
正直なところ、あと八十年で木星圏あたりで戦争やれるほどの
宇宙開発は絶対成されていなさそう・・・




アメリカとソ連の対立、みたいなファクターない以上仕方ねえかな
(戦争は発明と発展の母、か)
619名無し三等兵:03/10/09 00:14 ID:???
>>618
今から考えると冷戦て必要だったのかもな
紛争も極限に抑えられるしコントロールもできる
相手がいるから物事が進む場合もあるし。。。
620大渦よりの来訪者:03/10/09 00:31 ID:???
そういえば、そろそろ石原莞爾先生メインストーリーに帰ってきそう。
日下部さんをはるばる瑞金まで飛ばすために。

あと、陣内さん南洋まで出っ張ってきてるわけですが、
元馬賊の彼はどうなってしまったのでしょうか?
621名無し三等兵:03/10/09 06:50 ID:???
開拓公司の重役でもやって帰りを待ってるんじゃないかな?
さすがに南洋までは追ってこないような。
622名無し三等兵:03/10/09 06:50 ID:???
>>620
念願かなって満州国の高官・・・にはなってなさそうですね<趙
623名無し三等兵:03/10/09 11:02 ID:???
航空宇宙軍史、漫画化して欲しいなあ
(アニメはトンでもになる可能性あるので没)

自分としては太田垣先生(ムーンライト参る、ね)
『覇者の戦塵』は圧倒的リアリティ求められるから
誰がいいかなあ・・・
624名無し三等兵:03/10/09 15:35 ID:???
>>623
佐藤道明だっけ? イラストレーターの人でええんでないの?
荒巻の要塞シリーズのサイドストーリー漫画描いてたし。
ただ、漫画を好むような層には戦塵は受けないんじゃないかなあ。
625名無し三等兵:03/10/09 17:28 ID:???
いや、一部コアな人間には受けるだろう。
売れれば本編も先生頑張っちゃうぞ状態になって二度馬ー。


・・・という展開になるのを希望するに1000辻ーン
626名無し三等兵:03/10/09 19:47 ID:???
やはりこの人の話だと航空宇宙軍と覇者の戦塵がメインになるね
627名無し三等兵:03/10/09 20:13 ID:???
紫苑の絆、初版から10日後にもう増刷かかってるね。
628名無し三等兵:03/10/10 09:40 ID:???
>>624
いや砂糖はメカはともかく人物は男女兼用のお耽美絵だから。
自分としては一等自営業氏か滝沢聖峰氏か、いっそ宮崎御大
を希望するであります。
629名無し三等兵:03/10/10 14:48 ID:???
谷甲州の『覇者-』と川又千秋の『ラバウル-』は
どちらが面白いのでしょうか。

2人とも好きな作家です。
630名無し三等兵:03/10/10 15:01 ID:???
覇者はまだ出る
ラバウルはもう出ない
631名無し三等兵:03/10/10 16:42 ID:???
ラバウルこそ台湾沖海戦直後にカンチュンジュンガ級宙域制圧母艦が登場して欲しいのだが。
(そうでもしないと話の収拾が)
632名無し三等兵:03/10/11 08:18 ID:???
あのさぁ・・・カンチェンジェンガ級って濃密な大気の底に攻撃できるの?
少なくとも命中率その他で有効打を与えられそうなものは積んでなさそうな気がするんですけど
633名無し三等兵:03/10/11 09:11 ID:???
>>632
もちつけ。
>>631 が言っているのは、別の船のことだ。
たぶん。
634名無し三等兵:03/10/11 09:57 ID:???
覇者の戦塵の話をしようぜ
俺には何のことかさっぱりだ
635名無し三等兵:03/10/11 10:33 ID:???
で、下巻はいつ出るの?
636外惑星連合:03/10/11 11:16 ID:???
/|         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|             ///
  |        /\ |  /|/|/|       \ │ ///       ド
  |      /  / |// / /|        / ̄\          ド
  |   /  / |_|/|/|/|/|      ─(゚ ∀ ゚ )─       ド
  |  /  /  |文|/ // /         \_/         ド
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/.         / │ \(´⌒;;     ド
/|\/  / /  |/ /   エ  .  (´⌒;´⌒;;(´⌒;;  (´⌒;;  ド
/|    / /  /ヽ         (´⌒(´⌒;;///(´⌒(´(´⌒;;(´⌒;ド
  |   | ̄|  | |ヽ/l   ウ        ∩ ∧ ∧∩//(´⌒;(´⌒ ド
  |   |  |/| |__|/     ∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) /(´⌒/(´⌒  ド
  |   |/|  |/   ロ    \(゚∀゚ )/ |    /  /(´⌒;(´  ド
  |   |  |/           |    〈 |   |//(´⌒(´   ド
  |   |/   パ        / /\_」 / /\」 (´⌒;;     ド
  |  /                ̄     / / (´⌒;         ド
  |/    /                  ̄               ド
/                                         ド
637名無し三等兵:03/10/11 13:11 ID:???
>>635
どうやら、それは聞いてはいけない事だったらしい
638名無し三等兵:03/10/11 15:26 ID:???
私は必ず来月出ると信じております。
裏切られるだろうということを理解しつつも祈らずにはいられないのです。
639名無し三等兵:03/10/11 15:59 ID:???
去年、上巻と下巻の間が三ヶ月だったから
それくらいと思っていたほうがいいんじゃないかな
640名無し三等兵:03/10/11 21:50 ID:???
>>639
あと1年から1年半程度は楽しめるわけですか。
今のうちに、妄想した今後の展開を書いておこう。

1巻から3月ほどのち。
陸軍は泰緬鉄道の完成をまたず、北部ビルマへの強引な進出を図る。しかし補給を軽視した進出
は頓挫し膠着状態となっていた。しかし、各務大佐は敢闘精神の不足として撤退を許さず、逆に夜
襲の連続による敵の撃退と前進を主張する。
輸送船による強行輸送を支援するため、帝国海軍は軽空母を投入していた。そして、同様に輸送
艦隊を護衛する英空母との間で空母艦隊戦が発生した。日本は善戦するが、強行輸送の戦略目
標は達成できなかった。さらに米機動部隊の活動が確認され、活動停止をよぎなくされる。
制空権・制海権の喪失は、英軍の空挺部隊の進出を許すこととなり、山地に展開した英空挺部隊
により逆に日本軍の輸送路が遮断されつつあった。

佐世保、呉への大空襲が行われ日本海軍は大損害を受ける。中国に進出したB29が西日本への
爆撃を開始したのだ。それに対抗するため陸、海軍は高高度迎撃機により組織的迎撃を行なう。
同時に中華民国の参戦と本土への大規模空襲を受けて、日本国内の水面下で政争が激しくなっ
ていく。
米英の利用する基地への日本軍の攻撃が始まった。米英の支援を仰ぐ中華民国は一方ではソ連
の支援を受けた背後の八路軍に激しく侵食されることとなっていった。中国は各地で混乱状態とな
っていく。それは当然、満州にも波及していく。

帝国海軍はビルマ戦線を一気に挽回すべく、新鋭空母からなる艦隊をインド洋に進出させる。米軍
に先んじて敵艦を発見する帝国海軍。しかし、発進させた攻撃隊は大きな被害を受け… 
(だんだん暗くなってきたので以下略)

641名無し三等兵:03/10/12 11:43 ID:???
>>623
航空宇宙軍漫画化なら、

星 野 之 宣

以外に適任があろうか。
642名無し三等兵:03/10/12 17:44 ID:???
>>641
禿胴!!!
戦塵も可!つーか、最高の描き手かも知れん。
643名無し三等兵:03/10/12 21:53 ID:???
いや、あの人の漫画は記号化が過ぎていてスカスカです。
644名無し三等兵:03/10/13 09:07 ID:???
「終わりなき索敵」だったら諸星大二郎だな
645名無し三等兵:03/10/13 20:38 ID:???
キャラクターデザイン諸星大二郎…の尽瞑を見てみたい。
646名無し三等兵:03/10/13 22:58 ID:QPeueYjw
艦隊決戦シーンと土木重機唸りまくりシーンのどっちが読みたい?
647名無し三等兵:03/10/13 23:01 ID:???
>>646
重機の圧勝。
648名無し三等兵:03/10/13 23:09 ID:???
おれも、重機が暴れるところを是非w
649名無し三等兵:03/10/14 00:19 ID:ZECMjea5
旧日本軍の土木機械がオーバーテクノロジーしてませんか?
650名無し三等兵:03/10/14 00:21 ID:???
重機は暴れない、その代わり鈴谷大尉がけしかける。
そして少佐(該当者多数)がまた大佐(良くも悪くも該当者多数)が苦労する。
651名無し三等兵:03/10/14 00:21 ID:???
そして少佐(該当者多数)がまた大佐(良くも悪くも該当者多数)のおかげで苦労する。

だった・・
652名無し三等兵:03/10/14 00:35 ID:???
重機決戦シーンではどうか。
ニューギニアですでに行われた気がするが。
653名無し三等兵:03/10/14 00:40 ID:???
重機同士で戦うのゲームなかった?
確か本宮ひろし画の奴で・・・
654名無し三等兵:03/10/14 00:42 ID:???
>>653
「ぶちぎれ金剛」
655名無し三等兵:03/10/14 19:23 ID:???
作業用重機からレイバーが生まれる日も近いですな(w
656名無し三等兵:03/10/14 21:11 ID:???
漏れはウォーカーマシンのほうが馴染み深い
 
地球の名前は変わらなきゃならないが
657名無し三等兵:03/10/14 23:28 ID:???
>>656
ちょっと、走ってこい。
658名無し三等兵:03/10/15 21:05 ID:???
>>656
28〜36歳くらいの人間と見たw
ま、早いとこドーザーブレードを戦車にくっつけて登場して頂きたいかと。
そうすれば、流れ的にはいい感じかなぁ。

#でも、作業体Kまで行かないでくでw
659名無し三等兵:03/10/16 01:12 ID:???
Kは土木工事用ではなくて戦闘用の、なんだろうフランケンシュタイン?ではなかった?
……ヴォルテとどっちが強いだろう?
660名無し三等兵:03/10/16 08:31 ID:???
>>659
そりゃヴォルテに決まっているでしょう。
何せ第一次外惑星動乱と第二次外惑星動乱の世代の違いは大きい
661名無し三等兵:03/10/16 18:30 ID:???
作業体Kが出て来る展開と庄蔵が出て来る展開、お前らどっちが好みだ?
662名無し三等兵:03/10/16 23:09 ID:???
どっちかというと蓮見たんVSダンテ中佐
663名無し三等兵:03/10/17 12:19 ID:???
>>660
リリース直後のヴォルテとSP1024適用済みのKでは?
664名無し三等兵:03/10/17 17:08 ID:???
作業体Kは所詮は作業用
深海調査船とSSBNのどっちが強い?と言うくらいに愚問じゃないのかな?
665名無し三等兵:03/10/17 17:42 ID:???
ところでこのスレの住人は何人くらい紫苑の絆買った?
666名無し三等兵:03/10/17 19:55 ID:???
>>665
667名無し三等兵:03/10/17 21:36 ID:???
>>665
買ったよ〜
668名無し三等兵:03/10/17 23:17 ID:???
>665
漏れは買ってないや
669名無し三等兵:03/10/17 23:20 ID:???
>>660
ヴォルテの話は第一次外惑星動乱の真っ最中って本に書いてあったけど、違うの?
670名無し三等兵:03/10/18 00:39 ID:???
>どっちかというと蓮見たんVSダンテ中佐
むしろ蓮見たん×ダンテ中佐
671名無し三等兵:03/10/18 00:44 ID:???
>>670
ある意味神
672名無し三等兵:03/10/18 00:51 ID:???
>669
星敬氏の解説文(デュアル文庫)には第一次とあるけれども、遠い異星の戦線という記述や
湿原の人の回想からすると汎銀河連合が相手っぽい。
673名無し三等兵:03/10/18 01:21 ID:???
>>670

あんまり言ってるとここに書くぞ。
674名無し三等兵:03/10/18 07:39 ID:???
>673
SSよろ。
675名無し三等兵:03/10/18 08:41 ID:???
ヴォルテは「航空宇宙軍」という名前こそ出てくるものの航空宇宙軍史シリーズとは一応無関係だったはず
戦塵と関係無いのでsage
676名無し三等兵:03/10/18 10:56 ID:???
(670じゃあないけどね)

蓮見大佐の濡れたぎった剛直がダンテ中佐の聖棒を掠めて菊座に
正貫したその時、歴史は動いた。

「あ、あ〜〜〜!」 叫びながら涎をくちからはしたなく垂らし、
「の、脳裏に咲き誇る蓮の花〜〜〜!」絶叫し、
快楽是天堂へ逝くダンテ中佐、「ええか〜^ー^ええのんか〜〜?」
下卑た声で日ごろの軍上層部の無策を忘れるような蓮見大佐。
「・・・クッ、お返しだ!」 そう叫ぶとダンテ中佐は、「喰らえ、ヘルナー
艦長直伝、艦長の浣腸!」 ズボッ!みごと必中、
こんどは蓮見大佐が叫ぶ。 「へ、へんな鳥・・・むむむるきらぁああ!!」 


謎の怪僧 尽瞑(物陰に隠れて自らの陰茎をしごきつつ)、
(これだよ、歴史を改変させまてまで私が望んだ唯一の真実!ハァハァ・・)
そしてふたりはめくるめく倒錯と耽美のせか・・・

「ロッド、 暇だからといってなにやってんだ?見せてみな?」

航空宇宙軍に対するゲリラ戦が戦局不利に陥り、陸戦隊がその武を用いる
場所を奪われていた頃、俺、ロッドは暇つぶしにエロSSを書いていた。
日銭を稼ぐ物とは別に、たまには笑いが欲しいおれはダンテ中佐をねたに
した801ものを書いていたのだが・・・ ご当人が音も無く背後にいたのに
きずいた時にはもう、遅かった。

「グオラァァァァァ! なんじゃコレわァァァァァ!!ロッッッド!!!」 
(畜生、いつか頃してやる!)
677名無し三等兵:03/10/18 15:58 ID:???
なんか、ほとんど腐れ同人誌のノリになってきたな…。
678ガンガ級:03/10/19 00:00 ID:???
ネタがねえとはいえ・・・
いや、某佐藤氏と違って補給は乏しいながらも来るのに・・・
最後は801まで出てくんのか・・・


ネタないんだったら、ネタふりついでにちょっとした疑問書くけど
長門級や伊勢級の中速戦艦部隊はなにしてるのかな。
679 ◆HgUPp/RxY6 :03/10/19 00:18 ID:???
>>678
柱島泊地に繋がれたままの予感・・
680名無し三等兵:03/10/19 00:32 ID:???
少なくとも、長門はトラックまでは出てきていると思うが。
681名無し三等兵:03/10/19 00:55 ID:???
>>678
スクラップになっている予感、、
682名無し三等兵:03/10/19 02:04 ID:???
>>681
それはない。只でさえ大和、いや超超弩級戦艦建造してないのに・・・
683名無し三等兵:03/10/19 02:29 ID:???
いや、建造中止に抗議、
鉄砲屋が抗議のハラキリ、辞任をしまくり、
残ったその他の派閥がそれいけどんどんで、
なんて事はないか?
ないだろうな。

ただ、この世界の鉄砲屋は、新戦艦を建造させることが
できないくらい、政治力がないわけだから(諸々の事情?)、
長門級はともかく、山城級がスクラップになっていてもおかしくない気が。
684名無し三等兵:03/10/19 07:15 ID:???
こっそりと目立たないところで支援砲撃・・・は高速戦艦専門か?
685名無し三等兵:03/10/19 07:23 ID:???
オホーツク海戦で露呈した追跡能力の必要性から反省し
超超弩級戦艦建造予算の枠を流用して、機関換装含む
大改造を施され中だったりして。しかもそれすら改造して
艦体だけ流用されて、戦没した赤城以下の代艦として
重装甲の高速空母群がもうすぐゾロゾロ…。
686名無し三等兵:03/10/19 09:09 ID:???
戦艦の絶対数が足りないのだから、扶桑・伊勢級も
重要な戦力と考えられているんじゃないだろうか。
もっとも、実際は活躍の場はないわけだが。
687名無し三等兵:03/10/19 10:25 ID:???
長門級は機関をフルチューンすれば29は出たはず。
688551:03/10/19 11:41 ID:3ySYkxnO
>>687
そうですね。長門級は加賀と機関部面積はほぼ同じです。
長門の新造時の機関出力80000馬力、加賀は91000馬力
これは機関の進歩によるものです。
よって、加賀の大改装後の機関出力127000馬力28.3ktは達成可能。
689551:03/10/19 11:42 ID:3ySYkxnO
まあ、加賀の方が船体が長いので長門より重量はあっても大差ない速力になると思います。
690名無し三等兵:03/10/19 18:43 ID:i7UPdDfj
土木あげ
691名無し三等兵:03/10/19 23:15 ID:???
>>戦艦
海兵隊なんて代物が出来てる位だから、対地支援の艦砲射撃についても研究が進んでいるんじゃないかな。
支援戦艦扶桑・山城の活躍(対艦)見たいかも。
692名無し三等兵:03/10/19 23:42 ID:???
>>691

>対地支援の艦砲射撃についても研究が

ただねえ、艦砲射撃を対地支援に用いるのは基本的に攻勢作戦においてだから。
これから先、日本側が侵攻上陸作戦やる機会なんてあるんだろうか。
693名無し三等兵:03/10/20 00:06 ID:???
>>692
しかし侵攻上陸作戦の機会がないと、あの大佐の活躍の場がなくなってしまう
694名無し三等兵:03/10/20 00:36 ID:???
あの大佐なら、航空戦の指揮も執れるだろ。
695名無し三等兵:03/10/20 13:54 ID:???
>>692
ラングーン侵攻で(w
696名無し三等兵:03/10/20 15:17 ID:???
今日、初めて蓮美大佐の登場する戦塵シリーズを読んだ・・・・な、何だこの異常に元気なオッサンは。
秋津中佐や陣内少佐を見慣れた目には、かなり驚いたな・・・。
697名無し三等兵:03/10/20 19:44 ID:???
そんな貴方に軌道傭兵シリーズをお勧め。
698名無し三等兵:03/10/20 23:42 ID:???
売ってねぇよ ウワァァァン
699名無し三等兵:03/10/20 23:47 ID:???
>>698
電子版なら中公のサイトで買えるけど?
ttp://www.chuko.co.jp/ebooks/

後はネット古書店とか、地道にリアル古書店で。
700名無し三等兵:03/10/21 10:04 ID:???
蓮見大佐に勝てるのはハスミ大佐だけ・・・(ダンテ中佐もいるか)
701名無し三等兵:03/10/21 10:36 ID:???
>>700
良い勝負かも知れないが、血筋だから勝敗がつかない。
場合によっては、同じ目的に向かってまっしぐらじゃない。

対決できるのはダンテ中佐くらいだろうなあ。

702名無し三等兵:03/10/21 16:58 ID:aL//I5Pt
蓮見とダンテが血縁関係って可能性は?
703名無し三等兵:03/10/21 20:45 ID:???
>702
蓮見大佐がフィリピン駐留中に付き合っていt


PAM!PAM!
704名無し三等兵:03/10/22 02:00 ID:???
汎銀河人による地球人の同化政策がいくら進もうとも、あのDNAだけは
未来永劫誰かに引き継がれていくに違いない。

CB-8に彼らの子孫が一人でもいれば、もっと楽しい結末が待っていた
かも試練なあ。
705名無し三等兵:03/10/22 07:09 ID:???
>>704
実はカトウがそうだったりして・・・
706名無し三等兵:03/10/22 07:43 ID:???
>704
SFスレのほうのネタだね。

汎銀河って=アメリカ、なわけかと思ってたがどうも違うのか?
707名無し三等兵:03/10/23 06:57 ID:???
汎銀河をつくったのは・・・・日系だな一応は
Kの方はどうか分からないが
708名無し三等兵:03/10/23 15:30 ID:8AGNHecR
帝国海軍が唯一新造した新鋭高速戦艦「火蜥蜴(命名基準無視)」の孤独な通商破壊作戦・・・・・なんてものを妄想する今日この頃。
709名無し三等兵:03/10/23 15:35 ID:???
戦艦に拘泥せず戦闘機にするといい、
戦闘機「火蜥蜴」、それを戦争終結後50年経って
某ごん○がアニメ(ry
710名無し三等兵:03/10/24 08:39 ID:???
戦塵だけで話題が続かないのは分かるんだが(ry
711名無し三等兵:03/10/24 09:44 ID:???
そういうときには、紫苑は戦塵世界のサイドストーリーだと信じて読む。
・・・甲州節の萌え系キャラ・・・
712名無し三等兵:03/10/24 10:04 ID:???
はっきりいって萌え系がどうのって、禿しく板違いな気がするんだけどなぁ。
713名無し三等兵:03/10/24 11:17 ID:???
何を言うか! 電探を有効利用する日本軍!
       やまとなんぞ影も形も出てこない海軍
       石油が潤沢につかえる日本軍!
       萌えだよ、萌え! 超現実主義日本軍!
わかったか! 判らない奴は御大スレにでも行っちまえ!

(畜生、、、確かに新兵器は殆どでて来ないよ) 
714名無し三等兵 :03/10/24 15:28 ID:???
11月に戦塵でないのケテーィ
715名無し三等兵:03/10/24 17:17 ID:???
一式戦爆、キ74、荒島型防空艦、松型相当の駆逐艦と改造した揚陸艦、
海兵隊と陸軍共用の重戦車、くらいだっけ、史実から外れた新兵器って。
(レーダーとか戦術・運用は別にして)
716名無し三等兵:03/10/24 18:02 ID:???
>>715
試製砲戦車→一式砲戦車相当、軽戦車改装自走対空砲、南山艦爆、
哨戒特務艦→甲型海防艦相当、ロタ砲、航空機用対地噴進弾、光洋丸・・
探せばまだ出てくる予感
717名無し三等兵:03/10/24 18:10 ID:???
なんだ、地味なだけでけっこう新兵器あるじゃないか。
あと超兵器、蓮見大佐。
718名無し三等兵:03/10/24 20:37 ID:???
>>716
ロタ砲は実在するぞ。
719716:03/10/24 20:56 ID:???
>>718
史実から外れた新兵器ってことでしたので、史実以上に早い実戦化と言うことで
挙げました。実際、作ったは良いけど実戦で使用されてないし。
720名無し三等兵:03/10/24 23:52 ID:???
ロタ砲をググると、こんなHPが最初にでてきました。

http://www.horae.dti.ne.jp/~fuwe1a/newpage413.html
721名無し三等兵:03/10/25 00:45 ID:???
>720
趣味には付いていけないが、良いページだぞ。
漏れは定期的にチェックしてる。
722名無し三等兵 :03/10/25 02:16 ID:???
>あと超兵器、蓮見大佐。

・・・
ミカドロイドみたいだぬw
723名無し三等兵:03/10/25 08:22 ID:???
>>720
そのページを20秒間見た後で白いページを見ると赤く見えますね
724名無し三等兵:03/10/25 09:11 ID:???
>>721
>趣味には付いていけないが、良いページだぞ。

良いページなのは同感だが、
軍オタ趣味についていけないのか、
メイド趣味についていけないのか。
どっち?

725名無し三等兵:03/10/25 23:30 ID:???
漏れは兵器ネタもメイドさんも好きだ


でも、人形までは準備できねぇ
726名無し三等兵:03/10/26 11:49 ID:???
高いからな、人形
727名無し三等兵:03/10/26 12:10 ID:???
新兵器もそうだが、戦術もどうなってるのかな。
アウトレンジの有効性が疑問視されて漸減邀撃は破綻したわけだが、それに代わる
ドクトリン組み立てられたんだろうか。
国力の差でまともに立ち会えば押し切られる事は目に見えてるんだから、何か一発で
決められる手を考えないと開戦には踏み切らないと思うんだが。
728名無し三等兵:03/10/26 12:44 ID:???
だから真珠湾攻撃して、米軍が立ち直るまでの間に東南アジアの資源地帯確保して
長期自給体制の確立ってことじゃないの。

……史実と変わらんな。
729名無し三等兵:03/10/26 14:24 ID:???
まあ史実だって戦術的なアウトレンジはあまり考えられてなかったわけだが。
戦略レベルだと零戦や1式陸攻の超長航続力なんかはまさしくアウトレンジを考えているわけだが。
730名無し三等兵:03/10/26 14:36 ID:???
>>728
国力が100倍違うから長期自給体制なぞ不可能ということに
誰か気づいたりせんの?
731名無し三等兵:03/10/26 15:24 ID:???
>>730
組織の維持には強力な仮想敵が必要である。
強力な仮想敵に対抗するために芸術的な作戦が必要である。
組織防衛のためには、僕たち戦争に勝てないから反対です、
ということは言ってはならない。
気づいているのと、それを現実に反映させるのは別。
732名無し三等兵:03/10/26 18:32 ID:???
>>730

史実じゃそれに気が付いて、しかも米国にまともに対抗する軍備を
揃えようとするとそれまでに国家が破綻することに気が付いたから、
短期決戦ですべてを決める漸減邀撃戦略なんていう苦肉の策を
取ったわけで。

ここで重要なんは、邀撃戦略ってのは相手が戦争吹っかけてきた時に
それを受けて立つ、受身の戦略ってことやね。

で、アウトレンジが無効であることがわかったとして、では漸減戦略が
放棄されるかというと、そういうことにはならんと思うわけ。

戦艦でアウトレンジできなければ飛行機でアウトレンジすればいいわけで、
史実のマル五計画なんかも、明らかにそっちに(基地航空隊の拡充に)
向かってるわけ。戦塵世界でも、戦艦のアウトレンジは否定されたが、
だからって漸減戦略までが放棄されたとは言い切れないんじゃないかねえ。

でも、所詮は漸減戦略は受身の戦略だから、日本が先に仕掛ける場合の
ことは考えられてない。史実でも、真珠湾を攻撃して南方資源地帯は確保
したが、その後の第二段作戦はなんか行き当たりばったりでしょ。

で、長期持久戦略は、南方地帯を確保することによって、アメリカとの絶望的な
国力の差を縮めつつ、アメリカが仕掛けてくるのを待ってそれを邀撃するという
日本海軍にとってはお馴染みの戦略を取れるという点で、最小限の合理性は
持ってると思うんだな。どの道、ハワイは占領できないわけだから。
733名無し三等兵:03/10/26 22:40 ID:???
世界情勢が分かり難いのは何とかならないだろうか?
734名無し三等兵:03/10/26 22:51 ID:???
でもね、漸減邀撃ってのがそもそも短期決戦のための戦略であって、海軍は長期持久
向けの戦力構築ってのを行ってない訳でしょ。
国力の差を縮めるつもりなら、それこそ臥薪嘗胆で開戦は回避しとかなきゃない訳で。
戦塵世界なら、絶対的なアキレス腱である石油問題にある程度目途はついてるし、
GNPの成長率も、史実ですら1930年代まではアメリカを凌駕していたんだし。
…もっとも、元の数字が違いすぎるので、率ではなく絶対値で見ると負けてるんだけど…
735ガンガ級:03/10/26 23:21 ID:???
長期持久戦という事を言っている場合、いつも思うのが
通商線の保護って奴だけど…

ガトー級の大量投入、魚雷の問題の克服、狼群戦術等を米軍が本式に
やりだすのが1944年… 史実とは違って機動部隊はまだ来てないが
それゆえに潜水艦対策どうとるのか、これをどう料理するのかな
谷先生は・・・
736名無し三等兵:03/10/26 23:32 ID:???
で、11月は無理なんかやっぱし
737名無し三等兵:03/10/27 01:16 ID:???
通商線の保護に関しては、
まずは輸送船をシステムとして運用できるようになっているかどうかが問題かなと思います。
一隻、二隻とバラバラと南方との間を往復する方式では、いくら護衛艦隊が充実しても、
結局は破綻すると思います。
でも出版社がこんな地味なテーマを書かせてくれるかどうかが問題ですね。
738名無し三等兵:03/10/27 09:38 ID:OK1VK8gM
同じ出版社の同じシリーズから、御大が死線の太平洋を出してる。
だから出版社は地味と受け取らないと思うんだが…。どうだろう?
739名無し三等兵:03/10/27 21:54 ID:???
死戦は派手派手。(まあ、ぢょおう陛下のユリシーズよりは大人しいが)

まあ、地味だから書かせないような出版社なら初めから覇者の戦塵出さないと思われ。
740名無し三等兵:03/10/28 02:23 ID:???
>>739
地味すぎて一度出版社に捨てられた前歴が・・・
741名無し三等兵:03/10/28 12:48 ID:LcrahFg9
>>740
その所為で少し派手に成ったけど、最近又病気が(笑
742名無し三等兵:03/10/28 19:22 ID:???
史実より電探ははるかに進んでるし、航空兵力にも余裕あるっぽいので、要地に
対潜航空隊置いて、エアカバーで護衛艦の不足を穴埋め。
いくらかは効果ないかなぁ。
743名無し三等兵:03/10/28 21:01 ID:???
>>741
殲滅、撃滅、急進、反攻、激突、激闘…
と二文字の冠が付いていたときは、タイトルだけでも
派手にしようとしていたんでしょうね。
今は固定客が付いているので元に戻ったのかな?


744名無し三等兵:03/10/28 23:48 ID:???
誰かヤバいヤバい(ryの蓮美大佐バージョンを作ってくれないだろうか・・・・・。
745名無し三等兵:03/10/30 02:12 ID:???
ドーセットシャーは撃沈されたのか、大破か中破で留まったのか?。

「インド洋航空戦」を読み返していてふと考えてみた問題です。

報國丸の雷装は連装発射管が両舷それぞれ一基で計4射線、
作中の記述では、そこから発射されたうち3本がハーミスに、
1本がドーセットシャーに命中したと読み取れます。

使用した魚雷が何であったかにもよりますが、報國丸が装備する発射管が
旧式駆逐艦から転用した53cmだったとしたら、空気魚雷の八九式あたり
でしょうか?…とすると、炸薬量も300kgかそこら…。
10000t級の軍艦を撃沈するには力不足…防御に難のある条約型重巡とはいえ、
被雷1では沈没まではいかないだろう…というのが現時点での私の見解です。
746名無し三等兵:03/10/30 07:41 ID:???
>>745
当たり所悪けりゃどんな船でも一発で沈む・・・

たとえば大鳳とか(涙
747名無し三等兵:03/10/31 14:05 ID:???
Uボートに雷撃されたアークロイヤルもダメコンの失敗で転覆してる。
命中したのは一本、ジブラルタルを目前にしての沈没。
748名無し三等兵:03/10/31 17:55 ID:86WVte3n
戦塵世界では大鳳は造られるのか?雲龍に一本化とかになりそう・・・・。
749名無し三等兵:03/10/31 19:30 ID:???
船体は超甲巡のものかな?
それより量産型護衛空母がどれくらい量産されるのだろう?
750名無し三等兵:03/11/01 02:26 ID:???
>>748-749
B計画やD計画って、戦塵世界ではどうなってるんだろう…?。
史実の大鳳みたいな一点豪華主義的コンセプトは否定されていそうだけど…。

「オホーツク海戦」以来の伏線で、民間造船会社の技術水準や生産性が向上し、
護衛空母・護衛駆逐艦建造の主力となっていた…なんて設定に萌えます。
751名無し三等兵:03/11/01 08:06 ID:???
>>750
空母は超甲巡の船体をベースにした空母の量産という可能性が高いかな。
同じ船体を作っていけば、習熟にしたがって建造費と工期の圧縮ができるのが魅力。
アメリカと同じ事をするだけと言えるけど。
護衛空母も、カタパルト装備であれば戦時標準船の輸送艦の船体でも
実用になりますから、いずれ登場するでしょうね。

駆逐艦に関してはオホーツク海戦の補充で量産型駆逐艦建造を
始めてましたから、かなりの経験を積んでるはずですよね。

いずれも開戦前から経験を積んでるので、史実と違い無理なく、
一点豪華主義から量産性の追及に方向転換できると思います。
752名無し三等兵:03/11/01 12:29 ID:???
熟練工の職人技の一品もいいけど、結局の所
「戦争は数だよアニキ!」だからねえ。

戦時の消耗に対する補給や、量産体制が整った日本軍か・・・
ヘッジホッグ等の対潜兵器の開発なんかも大事だが、個人的に
今後期待するのは新兵器や、変わってしまった現実に対応した
戦術ドクトリンの改定なんだが、そこらは陣内さん系出てきてもらわないと
語れないかな。(某蓮大佐? あれは俺的にはブラクラ以下な訳ry)
753名無し三等兵:03/11/01 13:39 ID:???
でも超甲巡の船体って、かなり高価で手間がかかりそうな気がするなあ。
史実の葛城みたいに、2万トン前後の船体に駆逐艦の機関を流用した程度が、
日本に量産可能な空母の限界ラインじゃないかな?
754名無し三等兵:03/11/01 18:47 ID:???
まあその辺がいい線でしょうねぇ…
いい具合にビンボ臭いあたりも甲州好みっぽいし。
755名無し三等兵:03/11/01 19:27 ID:???
船体(というか、それを作るドックと工員)も足りないが、機関はもっと破滅的に足りない。
超甲巡流用にせよ、改飛龍型にせよ、機関は駆逐艦用の流用にされてしまうだろう。
個人的には、「修羅の波涛」の雲龍型のような、改飛龍型に大鳳の上構って魅力的。
翔鶴型にアレ乗っけたら、もっとカッコいいだろうけど。
756名無し三等兵:03/11/01 23:01 ID:???
ふと、甲州氏の戦車無用論へのコラムを聞いてみたくなったりする・・・・・(w
757名無し三等兵:03/11/01 23:33 ID:???
>>753
史実の雲竜型15隻の戦時急造って、実際のところ、実現の可能性はあったんでしょうかね?
もしも可能性があったなら、戦塵世界では開戦初頭から戦時急造に入ってた
でしょうから、1944年中盤から後半にはガチンコの決戦体勢が整うはずなのですが…
758ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/11/02 00:11 ID:v051y63I
>>757
十分実現可能ですよ。
雲龍級の就役スケジュールは

19年度 3隻(+大鳳、信濃)
20年度 5隻
21年度 4隻(+改大鳳1隻)
22年度 2隻(+改大鳳2隻)

です。現実に19年度、雲龍、天城、葛城、大鳳、信濃を完成させているわけで。
ちなみに改D計画の雲龍級15隻中、横須賀建造予定の2隻は信濃改装に取って代わられてますので実際は13隻です。
一応日本は正規空母に関する限り、アメリカと同等近い建造ペースを確保できたんです。
その他の軽空母や護衛空母が全然ダメじゃん、とかエセックスと雲龍の性能格差とか、突っ込むのは禁止ということで(笑
759名無し三等兵:03/11/02 00:13 ID:???
カタパルトくらいどうにかしたいところではありますねえ…
760ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/11/02 00:28 ID:v051y63I
参考までに、アメリカは正規空母エセックスを

昭和17年 1隻
昭和18年 6隻
昭和19年 7隻
昭和20年 3隻(8月まで)

就役させてます。正確なところはマリアナ海戦スレに掲載しましたのでそちらをご参照ください。
761名無し三等兵:03/11/02 00:57 ID:???
>>759
護衛空母向けに南山を搭載している云々と記述があり、どうにかなっているヨカンも。
762名無し三等兵:03/11/02 03:06 ID:???
空母そろえるのはいいけどアメ公のVT信管どうするのさ
763ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/11/02 03:44 ID:9u9xV3Q+
>>762
前から言ってるんだけど、VTだけならてんで大したことないです。
たかが127mm高角砲の効率が3倍になった程度ですから。
もちろん意味のある数字なんだけど、アメリカの標準的輪形陣を想定した場合、
ある編隊がこの輪形陣に攻撃をしかけたとして、在来高角砲だと1機落とすかどうかだった戦果が
2、3機は確実にスコアを稼ぐ、という程度の変化にしかならないんです。
少数機が相手ならかなりの確率で攻撃を頓挫させられる数字ですが、
相手が10数機の編隊になれば、大半の突入を許してしまいます。
764ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/11/02 04:14 ID:D/FLn3Ij
対空防御はまず何はさておきCAP。
ここで攻撃隊を阻止し、あるいは編隊を乱して組織的攻撃を困難にする。
攻撃が成功するかどうかはCAPの妨害効果如何で半分以上決定します。

次がVTの出番、エリアディフェンス。
高角砲の長射程で僚艦の上空にまで砲火の網をかぶせます。
ここの戦果は上述の通り、一度の攻撃につき最大でも2〜3機です。

最後に機銃によるポイントディフェンス。
アメリカの場合、ここにボフォース40mmという最強の武器を持ったことが
鉄壁の防空網を構成する大きな要素となっています。
戦時中もっとも多数の日本機を落とした対空火器とまで言われるボフォースの威力ですね。

そしてもう一つオマケがあります。
攻撃を終了した航空機は輪形陣の反対に抜けていく間、突入するときに受けるのと同レベルの対空砲火を浴びているということです。
次の突入を警戒しなければなりませんから突入時よりはまだマシですが、かといって火器を遊ばせる訳ではないですから、
結構な量の銃砲弾を浴びることになります(離脱時の方が弾と自機の相対速度が小さくなるため、破壊力も小さくはなる)。
仮に突入時、VT高角砲が2〜3機、ボフォース以下の機銃が4〜5機を撃墜するとして、
離脱時にもそれに近い戦果が挙がるわけです。

つまり一度の突入で、10数機の編隊は対空砲火だけで離脱までにほとんど消耗してしまう計算になるんですね。
げに米艦隊の対空砲火の恐ろしきかな。
765名無し三等兵:03/11/02 07:37 ID:???
佐藤大輔さんのほうの著作でそれ出てましたね。
《離脱時にもそれに近い戦果が挙がるわけです》

結局、どう戦力強化しようと日本が負けそうな悪寒が・・・
特攻という統制の外道、人道上の悪魔に魂を売り渡す行為だけは
見たくないんだけどねえ・・・
766名無し三等兵:03/11/02 10:14 ID:m9oBxMYH
>>758
情報ありがとうございます(マリアナスレも見てみます)。

建造ペース自体はアメリカと同等にできたんですね。
ただ、着手が遅かったのと、同時建造数が少ないのが
大きな違いということでしょうか。

戦塵世界では、開戦時、4隻建造中だった荒島級を空母に転用する
ことで、1944年初頭には実戦配備できるはず。
しかも雲竜よりは有力な艦として完成するでしょう。
それでも、アメリカと互角まではいかないんだけど…。
767名無し三等兵:03/11/02 10:49 ID:???
さらにおそろしいのは、基本的に艦隊戦や航空戦では攻者有利って
ところですね。
768名無し三等兵:03/11/02 11:01 ID:???
>>758

改大鳳級の五〇二四号艦及び五〇二五艦の時期が書かれていないぞ
769名無し三等兵:03/11/02 14:08 ID:???
この世界では艦載機、南山以外はどうなるんだろう。
正直、烈風は三菱案以外に変えようが無い気がするしなあ。
日本空母の艦載機運用能力を考えれば、
艦戦に零戦並みの離着艦性能が欲しいってのは、確かに分からない話ではない。
それにMK9がきちんと動けば、F6FやF4Uとも戦えない事はないだろうし。
(この世界は燃料事情と工業力が多少底上げされてるので、そこに期待)
770名無し三等兵:03/11/02 14:11 ID:hTt43EMi
実はドイツとの技術交流でフリッツX導入とかないかな?
一発でエセックスあぼーんとかこの人の作風にはあわないけど
そうしないと、これから先飛行機落されまくりで船はあれど
操縦士がいなくて戦力にならないことになりそうなんだけど。
771名無し三等兵:03/11/02 14:42 ID:???
それで日本の対空射撃能力は相変わらずザルのままなのかね。
772名無し三等兵:03/11/02 14:47 ID:???
>>771
ソロモン方面での秋月型の活躍を見ていると、史実よりは良さそうな気がするんだけど。
それに、この世界じゃ電探を用いた防空管制も、徐々に完成しつつあるし。
例え戦闘機がA6M5でも、電探管制の支援さえ受ければ、結構な妨害は出来るんじゃないかな。
773名無し三等兵:03/11/02 17:26 ID:???
このスレを東へ西へ日本ブレイク工業が通ります。
コンプレッサーは大地に響きますが土木戦記は派手になりません。

  ダイヤモンドカッター Da 
  ∧_∧      Da
 (  ・∀・)  \从/   Da
 (つ[二∩]== >       !!!
  人  Y   /W'ヽ
 し (__)
774名無し三等兵:03/11/02 17:30 ID:???
日本ブレイク工業の社長はセンチネルマン
775ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/11/02 21:35 ID:jk2IbMAf
>>771
実はそうでもありません。
戦争末期の米駆逐艦の対空機銃はフレッチャーより前だと20mm×7+40mm×6、
フレッチャー以後で40mm×10〜14、20mm×11くらいになります。
日本駆逐艦は25mmですが、数だけは20丁以上搭載しています。
ある意味、ヘンな言い方になりますが、輪形陣を構成できる程度の規模の艦隊レベルでのポイント・ディフェンス能力は米軍に負けてないんです。
実際米機はかなり日本の防空砲火を嫌がってます。

ただ、航空機の攻撃を妨害する能力では互角としても、
妨害された結果として大半が撃墜されてしまう米艦隊と、大半が単に攻撃を外すだけで生き延びる日本艦隊の防空網では
長期戦になるほど攻撃隊の能力に差がついてくるわけですが。
もちろん高角砲が担うエリア・ディフェンス能力は質量共に米側が圧倒的に勝っています。



これと関連しますが、一部の仮想戦記で見かける「輪形陣外郭艦撃破・突入路啓開」という戦術は、極めて理にかなっています。
ただし、中央に突入する本隊がそれまでの間、CAPの妨害をはねのけて突撃隊形を維持できれば、という条件が付きますが。
もちろん、これが一番の難点です。
史実ではこの戦術に成功したのは、坊の岬沖海戦くらいのものでしょう。
776ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/11/02 22:13 ID:jk2IbMAf
>>764
で、ね。
そうすると、ヤな考え方ですが、特攻て戦術的に有効性が否定できないんですよね。

まず離脱時の損害というものを考えなくていい。
そして突入時の防空砲火を突っ切れれば、命中率は通常攻撃とは比較にならない。
突入時にVTと機銃合わせて6〜8機落とされたとしても、残る機体はほぼ確実に戦果を挙げられる、ということになって。

実際、沖縄戦後の戦訓評価で、特攻の成功率を対機動部隊で9機に1機、対輸送船団で6機に1機と判定してるんですね、日本軍は。
本当にヤな戦術です。なまじ有効なだけになおさらヤ。
777名無し三等兵:03/11/02 22:25 ID:???
急にものすごく為になるwスレになったなw
778名無し三等兵 :03/11/02 22:43 ID:???
25ミリ20丁以上というのは、「松」級等、丁型のスペックですか?
甲・乙も末期は増設されていたのかな?

それと、ベルト式の給弾方式ではなかった25ミリは、米海軍の40ミリを始めとする
近接防空砲火に比べると、同程度の規模で艦隊防空を行った場合でも、やはり
威力は劣ったのではないかと感じるのですが。

779ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/11/02 22:51 ID:jk2IbMAf
>>778
甲型で44年夏頃には25mm3連装×4、連装×1、単装×10前後
島風が25mm3連装×4、連装×1、単装×7
乙型涼月に至っては1945年、25mm3連装×7、単装×29の50丁も搭載してます。
数だけなら米駆逐艦を断然上回ってます(苦笑
ちなみに丁型は計画段階ですでに25mm連装×4、単装×8の計20丁で、実際はもちろんこれを上回っています。

で、威力の差は述べたつもりですよ。
攻撃を失敗させる効果は同程度と仮定しても、その結果日本機は撃墜され、米軍機はただ攻撃を外すだけ、とね。
780名無し三等兵:03/11/02 22:58 ID:???
北太平洋航空戦上下がない。

引越しのとき行方不明のままだ。

それ以外はあるのになあ。ブック○フ行くか・・・。
(新刊も置いてないんだよなあ、神戸近辺だと)
781ゆうか ◆9a1boPv5wk :03/11/02 23:01 ID:jk2IbMAf
間違えた(汗
丁型は計画で3連装×4、単装×8の20丁です。
実際は単装×12〜17くらいまで強化してます。
782名無し三等兵:03/11/02 23:13 ID:???
股間の能力の大切だが、艦の総数も忘れちゃいけない点ですね。
スペック厨にならないのがこの作品のポイントだし、そこをどう描写するかが愉しみです。
783名無し三等兵:03/11/02 23:23 ID:???
>782
>股間の能力

辞書の躾がなってないぞ
784名無し三等兵:03/11/02 23:32 ID:8YY/Vk4T
アヘアヘ拷問シーンきぼんぬ
785名無し三等兵:03/11/02 23:33 ID:???
>>784
そんなあなたは「紫苑の絆」か「エリコ」でも読んでてください。
786784:03/11/02 23:41 ID:8YY/Vk4T
「凍樹の森」のアヘアヘ拷問シーンの再現を熱望しているんだけど、この展開じゃ難しいのだろうか?
787名無し三等兵:03/11/02 23:59 ID:???
ダンテ隊長が?
788名無し三等兵:03/11/03 00:13 ID:???
>>787
股間の拷問!?
789名無し三等兵:03/11/03 00:15 ID:???
で,記憶を取り戻すためにサラマンダーのクルーから
790789:03/11/03 00:15 ID:???
ってバシリスクじゃねえか!漏れのバカ
791名無し三等兵:03/11/03 00:33 ID:???
>>784
フッ、航空宇宙軍の尋問に比べたら大したことないな
792名無し三等兵:03/11/03 01:53 ID:???
>>785
「紫苑の絆」は戦塵世界の外伝として読んでます(そう読んでも矛盾は生じないし)。
793ガンガ級:03/11/03 23:12 ID:???
新刊「インド洋」、続編は12月出版らしい・・・

まあ気長に待ちますが・・・(だしてくれよぅ・・SFも)
794名無し三等兵 :03/11/03 23:39 ID:???
12月ですか。
某御大ファンと掛け持ちの身にとっては、「一瞬」に近い感覚ですなw
795名無し三等兵:03/11/04 00:33 ID:???
>>794
他のスレでもちょくちょく出てくるけど、「御大」って誰?
796名無し三等兵:03/11/04 00:39 ID:???
>795
板やスレッドによって異なるが。

自分の場合御大といえば富野由悠季監督。
他の人は御大ときいて誰が一番に思い浮かぶだろうか。
797名無し三等兵 :03/11/04 00:59 ID:???
>>795
仮想戦記関連のスレッドで言えば、佐藤大輔という仮想戦記作家が、誰言うと無く
「御大」と呼び習わされております。
抱えているシリーズも数多く、固定ファンも付いているのに、新刊の発刊ペースが
「非常に」遅いというか中断してしまう人なので、一度ファンになってしまうと非常に
辛い思いを味わうのです。

798名無し三等兵:03/11/04 17:20 ID:???

        __,,ゝ┼─┼=====┐.
        | □|[●]:| |:|ヾ三(三二二二(O
  _____|__,|_;||__,| |:|ノ-┬─┘
 |ミ// /  /     ~~|ミ|丘百~((==___
.└┼─┴─┴────┴──┐~~'''-ゝ-┤
 ((◎)~~~O~~~o~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)(◎)ノ三ノ──ノ三ノ

 97チハ改だ! ひれふせお前ら!
>100式重戦車 何でお前らそんなにかっこいいんだ(プゲラ
>M4シャーマン ドイツ戦車には屁タレなのに、弱いもの虐めか?(pu
>T−34/76    数ばっか頼ってて滅びの美学しらねえのか(ぷ
>パンテルG   本当にこの世に存在するのかお前、強すぎ(pu
>一式砲戦車  太い75ミリとオープントップがす・て・き(ゲラ
799名無し三等兵:03/11/04 17:57 ID:B9zVtBBE
今年中に出るというのは祝着だが本当に出るかはまだあやしいな。
800名無し三等兵:03/11/04 21:37 ID:???
「紫苑の絆」を読みなはれ。
若い頃の蓮見海軍大尉がどこかにいると思えば・・・。
801名無し三等兵:03/11/04 21:51 ID:RQcxLTM/
>>800
全面的に賛成なのだが。
戦塵の読者なら「紫苑の絆」を楽しめると思う。
ただ、同時に思ったのが、冒険小説となると、
谷先生は自分を基準に書くので、一見のお客様
には、登場人物が体力的・知力的にスーパーマン
だらけになるのが難点かも、なんて思ったり。
でももちろん、寒さの描写、痛みの描写満載で
満足でした。
802名無し三等兵:03/11/04 22:06 ID:/uJmGI4L
803名無し三等兵:03/11/04 22:31 ID:???
>>801
確かに。
寒さとか、凍傷の痛みとか、経験者でないと
804名無し三等兵:03/11/04 22:53 ID:???
>登場人物が体力的・知力的にスーパーマン
確かに。
満身創痍で一週間断食して厳寒の吹雪の中、数十キロを踏破することなど・・・
甲州センセならやるかも。
805名無し三等兵:03/11/04 23:10 ID:???
なにせ人民軍と一戦交えた後ろくな装備もなしにヒマラヤ縦断しちゃうもの
女連れで・・・
806名無し三等兵:03/11/04 23:11 ID:???
おっと縦断→縦走な
807名無し三等兵:03/11/04 23:28 ID:???
そんじょそこらの読者が経験したことのない状況・場所を実際に歩いてるから
こっちは素直にその寒そうな情景や描写に頷くしかない……。
808名無し三等兵:03/11/04 23:44 ID:???
>802

情報ありがとです。

>青年海外協力隊時代を経て、世界中を渡り歩き、数々の冒険・山岳・SF小説を書き、
>高い評価を得てきた谷甲州氏をスタジオにお招きし、最新作「紫苑の絆」についてお話を
>伺うとともに、氏の素顔に迫る。

ところで、覇者は「数々の冒険・山岳・SF小説」のどれになるのだ?(w
809名無し三等兵:03/11/04 23:49 ID:???
>>808
覇者はそのくくりだとSFでしょ。
歴史改変ものだし。
810名無し三等兵:03/11/05 00:22 ID:???
最近は「山岳」に踏み込みそうな気配も。
811名無し三等兵:03/11/05 07:06 ID:???
つまりは山岳風味SF小説なわけだな
812名無し三等兵:03/11/05 12:51 ID:???
では,

英国コマンド部隊と一戦交えながらろくな装備・補給もなしにアラカン踏破する話
もちろん牛連れで・・・
813名無し三等兵:03/11/05 13:23 ID:???
>>812
ウィンゲートのおっさんとかに追い掛け回されて酷いことになりそう
(アイガー・サンクションみたいにいい山岳軍事小説になりそうな気も
 するが)
814名無し三等兵:03/11/05 14:51 ID:???
>>812

アラカン踏破部隊救援(尻拭い?)のため、重機で密林に補給路を作る話。
815名無し三等兵:03/11/05 20:15 ID:w6ix1EBd
>>814
それに似た話はニューギニアですでにでてきたね
816名無し三等兵:03/11/05 23:18 ID:???
戦塵世界で「北壁の死闘」!。読んでみたい…。
817名無し三等兵:03/11/05 23:37 ID:???
長野連隊か金沢連隊の山岳部隊って登場しないかな?。
818名無し三等兵:03/11/06 00:21 ID:???
>>817

丙師団(第6・金沢、第9・宇都宮)は師団砲兵が山砲装備だけど、
山岳兵部隊では無いぞ
819名無し三等兵:03/11/06 00:48 ID:???
帝国陸軍で山岳部隊っていうと、青森第5連隊や弘前第31連隊は別格として、
レルヒ少佐にスキーを伝授された高田連隊あたりが発祥なのかねぇ…?。
820名無し三等兵:03/11/06 11:45 ID:???
やっと入手した紫苑を今読んでいる訳だが。

…で、庄蔵はどこで出てくるんだ?
821名無し三等兵:03/11/07 15:49 ID:solNZtld
中公版オホーツク海海戦をゲト。荒島級の建造秘話が載ってたのね。
822名無し三等兵:03/11/08 02:18 ID:J9eltpXI
ごめん、教えてくれ。
「天を越える旅人」のラスト、ギャンゾはあんなに頑張ったのに、
最後は放置プレイなのでしょうか?
823名無し三等兵:03/11/08 08:56 ID:???
>>822
放置プレイというよりは手塚治虫の「火の鳥」みたいな
新たなる生命への昇華って感じを受けたんだが…

(それはそうとここ軍板だからSFスレのほうで聞いてくれよ
 こういうネタはさー)
824名無し三等兵:03/11/08 12:49 ID:???
>>822
旦那さん、それ禁句でっせ。
825名無し三等兵:03/11/08 21:26 ID:???
俺は紫苑の絆のトーニャがどうなったか気になるんだが
826名無し三等兵:03/11/08 22:58 ID:igKJq8jn
俺は石原がどうなったかが気になる
それと、なぜ永田が首相にならなかったのかも不思議だ。
827名無し三等兵:03/11/09 07:43 ID:4G8COdTl
さて、いよいよ動く谷甲州氏が見られるわけだが。
828名無し三等兵:03/11/09 11:22 ID:???
見逃したー!
再放送に賭けるか…
829名無し三等兵:03/11/09 13:35 ID:???
見逃したよ。どんな話したの?>見た人
830名無し三等兵:03/11/09 16:31 ID:???
今夜、再放送だね
うちのは映らないので誰か見といて
http://www.nhk.or.jp/book/review/review/2003main1.html

>3つ4つの仕事を同時並行的に抱えていても意に介さないという谷さん、
>本格的冒険小説家として、今後の活躍が楽しみです。

その中に、航空宇宙軍史も入れて欲しい…
831名無し三等兵:03/11/09 18:24 ID:???
BSSSSSSSSSSSS
だれか何処かにUPしてもらえませんか?
832名無し三等兵:03/11/11 19:22 ID:???
新境地を開いた、とか言ってた。

凍 樹 の 森 は 無 視 で す か 、 N H K 。
833名無し三等兵:03/11/12 03:52 ID:UMgPgiMT
>>830
板違いは承知の上で第2次外惑星動乱キボン
834名無し三等兵:03/11/12 03:55 ID:???
とりあえずHDDレコーダで録画した。
キャプる環境も、エンコーダもある。
しかし、時間と根性が足りない。
みんなの元気をオラに別けてくれ。

司会者の質問をことごとく明後日の方向に受け流す谷タン萌え。
835名無し三等兵:03/11/12 04:08 ID:???
ありゃ照れているんだ…
カワイイ
836名無し三等兵:03/11/12 12:36 ID:???
>>834
力一杯応援するから、うpヨロ。
837名無し三等兵:03/11/12 13:37 ID:???
>>834
頑張れ。
838名無し三等兵:03/11/12 20:40 ID:???
>>834
がんばってくれぇ
839名無し三等兵:03/11/12 22:18 ID:iFwLyOUM
>834
ガンガレ!
840名無し三等兵:03/11/12 22:19 ID:???
あうあう
あげちゃった・・・ごめん
841名無し三等兵:03/11/15 08:57 ID:???
     _        | ̄|--| ̄~| ̄|. ̄ ̄\
     ()) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  | 「」 │
      ~ ̄ ̄ ̄区二二二|   |   |    |
            _____|__|=|_____|______|___|__   ___
      ____/_==__/_/----/ ̄|    ヽ~^-) ) )=
     /____7____----~---__/ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ キュラ
     ヽ===/________V≡≡|~)~~(()~~(()~~(()~(~)  キュラ
      ヽ==\_______V===7|√ |√|√|√|√|/
       ヽ===√λλλλλV===/ λ λλλλ/ 

しかし、初登場から5年経つのに、いまだに現役か一式砲戦車…
842名無し三等兵:03/11/15 10:38 ID:???
>>841
すべて貧乏が悪いんじゃ
843名無し三等兵:03/11/19 00:31 ID:???
話題も途切れたか…
844名無し三等兵:03/11/19 09:22 ID:???
誰か、戦塵世界に出てきた兵器系をまとめたページとか作ってないんすかね?
845551:03/11/19 09:35 ID:yKLfJfLl
http://www.asahi-net.or.jp/~ft1t-ocai/jgk/Jgk/Public/Report/War/index.html
ここは結構読み応えがありますよ。
846名無し三等兵:03/11/19 16:10 ID:???
847名無し三等兵:03/11/21 21:44 ID:???
で、新刊は?
848名無し三等兵:03/11/22 03:46 ID:???
上巻のすばらしい水上観測機対複葉攻撃機の熱い戦いから想像するに
きっと下巻では
海「どうです、航空機の母艦を6隻もそろえました。
  左から順に光陽丸、新田丸、国川丸……。」
陸「全部特設空母じゃねえかゴルァ!。しかもあの妙に見慣れた戦闘機はなんだ!」
海「見てのとおり96式艦戦です。格闘戦なら強力です。
  あと国川丸は特設水上機母艦ですし一番右は航空機運送艦です。」
陸「よけい悪いわ! ……海上輸送路は大丈夫なんだろうか。」
とかいう状態で、似たようなレベルの英軍と戦うとか思う。
849名無し三等兵:03/11/22 09:53 ID:???
>>848
谷先生の作風的とはずれるがたまには
最新鋭の装甲空母、大鳳から流星が飛び、秋月級艦隊型防空駆逐艦
が鉄壁の守備をとる機動部隊、とか見てみたい…
史実よりずいぶん補給路とかインフラ・後方支援がましなのに
正面装備がしょぼすぎ…
850名無し三等兵:03/11/22 10:53 ID:???
>>849
正面装備も随分、豪華なものが出てきていると思うけど、
登場人物の周囲にはなかなか見えませんね。
最新鋭の艦が参加していても、終章で活躍がさらりと
触れられてるだけだったり。もう少し描写して欲しいと思う。


でも、いきなり、「戦艦空母登場!ドッカーン、ドッカーン。スペックは
以下の通り」
なんてやったら読者止めるけど。
851名無し三等兵:03/11/22 11:19 ID:???
>850
wahaha まんま変な方の(故人につき自粛

まあ、歴史軸が尽瞑さんの介入の所為でずれたとはいえ
1944年に入ったことだし、建造されていない大和級三番艦
信濃は別にしても、そろそろ新造さんが海軍にも出てきて欲しい所ですね。
852551:03/11/22 13:19 ID:rqDxsVHt
>>848
南山を搭載した特設空母の活躍キボンヌ。
せっかく、上巻で期待を盛り上げているのだからぜひこたえて欲しい。
853名無し三等兵:03/11/22 13:31 ID:???
>>848
六隻の航空母艦によるアダンマン海殴りこみ作戦(ただし、全部艦名に丸がついてる)
とか、むちゃくちゃありそうで激しくワラタ

しかし一番ワラタのは最後の一文

>とかいう状態で、似たようなレベルの英軍と戦うとか思う。

イラストリアスあたりが登場!しかし、乗ってるのはソードフィッシュ!
とかそういうのは激しくありそう.それとも真面目に米国製機体積んでるだろうか?
854名無し三等兵:03/11/22 13:34 ID:???
それ以前にだれが 上 下 二 巻 で済む、と決めたんだ…
855名無し三等兵:03/11/22 13:36 ID:???
>>854
一応ほら、「上」ってタイトルに入ってるし。

新刊が「中」とか「下1」とかになってたら、
それはそれでうれしいけど。
856名無し三等兵:03/11/22 13:37 ID:???
作者は全4冊くらいでインド・ビルマ戦線書き上げるとか言ってるな。
インド洋航空戦が上下2冊、ビルマの陸戦がやはり上下2冊の構想か?
857名無し三等兵:03/11/22 13:43 ID:???
>>853
欧州方面の戦況が、ほとんど描かれないから、
米の対英援助がどの程度のものかよくわからないんだよね。

さすがに戦闘機は積んでいるだろうけど、シーハリケーンクラスとか。
ブラックバーン・ロックだったら笑えるが。
858名無し三等兵:03/11/22 13:49 ID:???
シーファイア登場しないかな
運用面では問題あるけど
859名無し三等兵:03/11/22 14:11 ID:???
日本軍特設空母艦隊に緩降下攻撃をかけるブレニム爆撃機vs迎撃する1式戦爆
をキボンヌ
860名無し三等兵:03/11/22 15:34 ID:???
>>851
あれ?三番艦も何も大和型は建造してないんじゃなかったっけ?
俺の勘違いか。そろそろ忘れてるから最初から読み直そうかな。
861名無し三等兵:03/11/22 15:41 ID:???
>>860
いや、大和型は建造中止。
んで、荒島型&空母を建造って設定。
862851:03/11/22 16:38 ID:???
>>860
ああ、書き込み足りなかったね
計画段階でつぶれた、という意味のつもりだった。

自分で書き込んで気がついたが、作中でも1944年にはいってるし、
連合軍との戦力差が史実よりましにせよ、B-29やらマンハッタン計画やら…
 サイパンートラックーテニアンのラインに覇者の作中で米軍が
押し寄せてくるのはいつぐらいかね
863名無し三等兵:03/11/22 16:53 ID:???
米国でも戦略の変更あったんでね?
沿海州からの爆撃が阻止されて、長距離爆撃が否定されてる、とか。
そーすれば少なくともB29の脅威は減っている。
864名無し三等兵:03/11/22 17:13 ID:???
問題は、その分のリソースが、
金が資源が人材が生産力等が、
どこに向かったのか、、、

商船改造空母だったりして。
865名無し三等兵:03/11/22 17:40 ID:???
>>863
超長距離爆撃は否定されてないと思う。
否定されてるとしたら、護衛機のない爆撃ではないかな。
多数の銃座を搭載したB−29護衛機バージョンとか、
迷彩パターンを纏ったB−29、艦載機と途中で合流など、
いろいろなパターンがでてきそう。
866名無し三等兵:03/11/22 17:40 ID:???
そこで新型爆弾ですよ。
867名無し三等兵:03/11/22 19:48 ID:???
25日、インド洋航空戦(下)発売予定。
表紙は2式大艇、だと思う。
868名無し三等兵:03/11/22 20:06 ID:???
>>867
11月25日か?













なわけないか。
869名無し三等兵:03/11/22 20:13 ID:???
1月だったり?
870名無し三等兵:03/11/22 20:49 ID:BIvXatzq
俺も、みたがだまされたことは数知れずだからな〜。まあ、表紙までできてたから
本当かもしれないが二式大艇の後ろの飛行機はなんだったのかな?
871名無し三等兵:03/11/22 21:13 ID:???
12月25日発売予定だったが年末進行のあおりを受けて1月にずれるのではないか。
ああ、念のために言っておくが、これは俺の予想だから。
872名無し三等兵:03/11/22 21:38 ID:???
11月25日火曜です。
今日先行で発売したファンタジー系新刊の案内に表紙ごと出てました。
もしかすると連休中に入手する人が出るかも。

・・・でも、表紙まで出しといて遅れたケースも珍しくないしな・・・
873ガンガ級:03/11/22 23:37 ID:???
>>872
ええっ、まじ? 12月じゃあなかったの?(私のソースじゃ12月でしたが…)

とはいえ、文章後半の
・・・でも、表紙まで出しといて遅れたケースも珍しくないしな・・・
ってのが曲者なんだよな…
874名無し三等兵:03/11/23 00:07 ID:???
今確認した。中公のHPでは十一月の刊行予定に載ってない。
本やタウンの新刊予告には「あの」佐藤大輔の12月の予定(挟み込み案内には載ってないが)すら出ているというのに・・・インド洋は載ってない。
案内を刷った後で延期確定では。一月かな。
875ガンガ級:03/11/23 00:33 ID:???
あ〜あ…

所で834はいつになったら谷先生の雄姿を
我等凡人に拝ませてくれるのであろうか?
876名無し三等兵:03/11/23 00:39 ID:kW0ZPXUe
>>874
先月の挟み込み案内には予定にのってなかったのに今月のには
今月出すと書いてあるんだからほかのとこに情報が回ってない
だけという可能性を信じたい。
877834:03/11/23 02:31 ID:???
>>875
ちっ、まだ憶えていたか。

……言われてしまったので、たった今いい加減にエンコしてみた。
18分、320×240、DivX5.10&MP3で120MBもあるけど、どうやってうぷすればいいのだらふ?
やっぱ分割しなきゃだめか。
878名無し三等兵:03/11/23 04:59 ID:???
コソーリとnyで放流キヴォ(ry
879名無し三等兵:03/11/23 11:21 ID:???
nyのクラスタに「谷甲州 谷甲州 谷甲州」という文字を発見したら笑ってしまうな。
880sage:03/11/23 14:53 ID:6N7eEUuu
新刊はどうなった?
881名無し三等兵:03/11/23 20:08 ID:???
予定通り出るなら、明日あたり書泉組から入手報告があがるだろう。
882名無し三等兵:03/11/23 22:08 ID:???
>>879
クラスタワード「谷甲州 谷甲州 谷甲州」、セット完了しますた!!
883名無し三等兵:03/11/23 22:34 ID:???
既出だと思うが・・・
秋津中佐のモデルって、ひょっとして本郷健? グデーリアンの「電撃戦」翻訳した。

この間著書の「戦争の哲学」借りてきて読んでるんだが、経歴が
・陸士36期 陸大4期
・昭和14年8月大本営陸軍参謀兼兵站総監部参謀
・昭和14年9月第6軍参謀としてノモンハン事件に参加
・昭和16年8月第25軍参謀としてシンガポール攻略に参加

て、ほとんど秋津中佐そのまんまなんだが。
884名無し三等兵:03/11/24 02:36 ID:???
>>882
あとは、834の放流をまつばかり…
885834:03/11/24 02:47 ID:???
コソーリと放流開始…ただし深夜から朝方まで。

が、俺はnyなるものをはぢめて入れてみたので、これでいいのか
正直不安だ。
886名無し三等兵:03/11/24 12:06 ID:???
「谷甲州 谷甲州 谷甲州」をしてみたが捕まらなかった。
違うファイル名だったのだろうか。
887名無し三等兵:03/11/24 12:32 ID:???
>>886
「谷甲州 谷甲州 谷甲州」は、クラスターワード「谷甲州」を
3連ってことだろう思われ。



888名無し三等兵:03/11/24 15:30 ID:???
とにかく、今日の深夜まで待てってことだろ?
しかし、最近録画すること無いんだよなぁ。CATVに月2500円捨ててるもんだよなぁ。
889名無し三等兵:03/11/24 16:24 ID:???
新刊入手報告あがらないな・・・
やっぱ遅れたか?
890名無し三等兵:03/11/24 17:35 ID:???
>>883
その本郷健氏は終戦をどこで迎えたんでしょうか?
891名無し三等兵:03/11/24 18:09 ID:???
陸大教官だって。
892384:03/11/24 19:34 ID:???
帰宅しましたのでこれより明日昼頃まで再放流してみまつ。
ファイル名:NHK-BS2週刊ブックレビュー03年11月9日谷甲州インタビュー.avi

ただ、port0とやらで転送スピードが制限されてる云々なので(そう設定しないと他ノードに
繋がらなかった)、見つかったとしてもスピードは期待しないで下され。
分割でどこかにうぷした方が早いよな、やっぱり。
893名無し三等兵:03/11/24 23:44 ID:???
port0じゃ、うpされないような気がするんだけど、漏れの気のせい?
894834:03/11/24 23:50 ID:???
そ、そうだったノカー!!
でも、ポート警告とやらがボコボコ出るのよね。

そろそろダウソ板に行けと言われそうな悪寒。
ダメだったら、分割してどこかに上げます。
895名無し三等兵:03/11/24 23:56 ID:???
896名無し三等兵:03/11/25 00:21 ID:???
>>894
ポート警告が大量に出てるってことは、ルータかファイアウォールに
穴が空いていないんではないかと思うんだけど。

ルータの設定に関しては、ここが参考になる。
ttp://www.nan.sakura.ne.jp/winny/
897sage:03/11/25 01:59 ID:JE+kHbYh
新刊の話しが出ないのは御大ファンよりも賢いからなの?
御大作品のファンでもあるわたしはついつい新刊の話で
盛り上がりたいのでこの現状は寂しいな。
898名無し三等兵:03/11/25 02:03 ID:???
んー、このスレ見てるのは年寄りばかりなんで他より落ち着いてるのかと・・・
899名無し三等兵:03/11/25 02:07 ID:???
いや、、、「次が遅い」と「アレもコレも続刊が出る様子がない」は雲泥の差が・・・
900名無し三等兵 :03/11/25 02:33 ID:???
つまりは、作者への信頼感の差なのか。
901834:03/11/25 02:48 ID:???
>>895-896
わざわざありがとう。thx。

しかし、挙げて頂いたそれらを読んでいる途中で気付いたことが一つ。
うちのプロバイダ、ユーザーに割り振ってるのがプライベートIPなんでした_| ̄|○ ダメポ
どこかに分割してうぷした方がよさげですな。
902名無し三等兵:03/11/25 02:55 ID:???
>>900
いや、信頼感の差というよりも、信頼感の「有無の」差といった方が・・・
903sage:03/11/25 19:54 ID:kCoc+KWs
いまだに、報告がないということは出ないのかな?
904名無し三等兵:03/11/25 20:31 ID:???
・・・遅れたなこれは。
最短で月末、おそらくは来月と思われ。
まあ表紙まで上がってるんだから、年越しはないだろう、多分。
905名無し三等兵:03/11/25 21:53 ID:???
表紙が上がってるのはパナマ3も同じ・・・て、いくらなんでもこっちの場合は大丈夫かな。
906名無し三等兵:03/11/25 21:59 ID:???
うそ! パナマ3って表紙出来てたんだ!?
907age:03/11/25 22:02 ID:???
そういえば、来月でるという情報があったけどそれがただしかったのかな。
来月出るんだったら別におくれたというわけじゃないんだけどなんか、あの
広告を見てしまうとなんか損をした気分になってしまう。しかし、上下セットは
連続刊行の法則はどこへ行ったのだろうか?
908名無し三等兵:03/11/26 00:11 ID:earHL7U0
>>907
「構想が膨れて」遅れに遅れて、4冊になった前歴があるからなぁ…

特設巡洋艦に航空機運搬船に複葉機に…と大好きなものばかりが
出てきたんであれもこれも書き込んで、収拾が付かなくなっている
可能性はある。
909名無し三等兵:03/11/26 00:27 ID:???
未ダ刊影ヲ見ズ…

あの表紙の二式大艇に期待と不安。
大艇の飛行可能時間からすると、一巻丸ごとが機内からの描写となってしまう
事も、満更あり得ない話では…。

…いや、それはそれでも、とっても良いんですけど。
910名無し三等兵:03/11/26 00:50 ID:???
すれ違いの質問なのですが第二次大戦の終戦直前に侵攻してきたソ連軍が
最終的に行動を停止したのはいつなんですか?
911名無し三等兵:03/11/26 01:48 ID:???
ほんとにスレ違いで場をわきまえられない香具師だな。

9月5日だよ。
912名無し三等兵:03/11/26 08:08 ID:???
>>911
優しいな(w
913名無し三等兵:03/11/26 21:10 ID:???
非公認サイトには12/25ってでてるけど、本当かな?
非公認だからな〜w
914名無し三等兵:03/11/26 21:19 ID:???
>>913
非公認じゃなくて、黙認だろ?
ソースは作者にかなり近しいあたりのはずだが。
915名無し三等兵:03/11/26 22:29 ID:???
そのサイトはどこですか?
916名無し三等兵:03/11/26 22:35 ID:???
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ft1t-ocai/jgk/index.html
ここ、ぐぐれば一発。
ああ、念のために言っておくが地味に読めよ。
917名無し三等兵:03/11/26 23:07 ID:???
>>916
地味にしか読めねーぞ(w
918名無し三等兵:03/11/27 01:10 ID:???
上巻が「熾烈な偵察戦」で、下巻が「熾烈な救出戦」かな?
919名無し三等兵:03/11/27 21:27 ID:???
中公は12月は15日発売のはずだが?
今時点で予告が出てないから、年内は諦めた方がよいかと思われ。
920名無し三等兵:03/11/27 21:41 ID:???
おめーら、nyのやりすぎでタイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホされるなよ
921名無し三等兵:03/11/27 22:45 ID:???
>>920
了解。
922名無し三等兵:03/11/28 01:19 ID:???
>>920

まともな香具師ならnyなんか使わん
923名無し三等兵:03/11/29 20:42 ID:yIR4egOY
インド洋(下)の発売12月15日になったみたいだね。ついでにあげ
924名無し三等兵:03/11/29 23:42 ID:???
期待すると後のダメージが大きいから、俺は信じないぞ。
925ガンガ級:03/11/30 00:12 ID:???
十二月出るという情報どうりだったみたいでよかった…
今度は、四式戦か二式大艇がでてきそうですが。
(H2A6号機の爆発のほうショック大きいけどね…)

926名無し三等兵:03/11/30 00:51 ID:i9eg9Vc8
>>925
四式は陸戦に移ってからかな?
総崩れになりそうなところに秋津中佐が
新鋭機をかき集めて一気に投入。
無茶な作戦だったのに戦線持ち直して、
各務大佐の手柄に…あれ?
927名無し三等兵:03/11/30 00:57 ID:???
アルバコアはでてこないよなぇ、いくらなんでも。
あそこらへんに配備されたって聞いたけど。
928ガンガ級:03/11/30 02:51 ID:???
R級の戦艦とかも・・・

ついでに甲標的とかも・・・でないな。さすがに(w
929名無し三等兵:03/11/30 03:16 ID:???
二式大艇が登場するのは確実として、何処に基地を置いたのだろう?。
「上」の記述だと、モールメンへの海上輸送にも苦労してる様子だが…?。
930名無し三等兵:03/11/30 20:44 ID:Am0X91yd
基地がクラ地峡のこっち側かなあ。補給所がモールメンとか。
931名無し三等兵:03/11/30 22:14 ID:???
表紙の二式大艇の後ろに写ってるのはB-17ですかね?個人的には、カタリナと二式大艇の
パイロット救出合戦の途中に会敵して空戦というのがみたいですね。
932某虚仮 ◆VDVqNOfj.c :03/11/30 22:31 ID:???
>>931
すると「最後の飛行艇」そのまんまのノリですな。
933名無し三等兵:03/11/30 22:33 ID:NSUuvcmg
あれは二式大艇ではなくて、「晴空」二式輸送飛行艇「晴空」ではないかと…。
上巻で書かれていた海上輸送は危険で途絶えて…。を、解消?する手段として
史実では活躍の場がなかった、晴空が投入されるのでは?そんな気がする。
934名無し三等兵:03/11/30 22:36 ID:Am0X91yd
た、確かに。
何せ谷甲州だし、大艇より輸送飛行艇の方が「書いていて」燃えそうだ。
935933:03/11/30 22:38 ID:???
あれは…。と書いてしまったのだが、表紙の画像はどこで見られるんだろう?(爆死
936名無し三等兵:03/12/01 00:03 ID:???
中公ノベルス11月新刊の挿み込み予告にしっかり載ってます。
937名無し三等兵:03/12/01 00:15 ID:???
「偵察戦」「救出戦」「輸送戦」

インド洋航空戦ってそういう意味だったのか。
938名無し三等兵:03/12/01 00:39 ID:???
>>931
そうですね。あの作品も好きだったのですが・・・。
939名無し三等兵:03/12/01 01:27 ID:???
>>937
「機雷戦」となって、陰々滅々の展開に…。
940933:03/12/01 13:32 ID:???
>>936
ありがd
幾ら検索しても見つからないで、自分の検索ワード設定方に自信を無くしかけてますた。
941一号艦級:03/12/01 23:03 ID:???
>>939
やだな〜もう私の出番ですか!?(ワクワク
942松級:03/12/01 23:08 ID:???
ださい君は引っ込みたまえ!
943東海:03/12/01 23:42 ID:???
私の出番はま〜だ?
944名無し三等兵:03/12/02 00:21 ID:???
韜晦してなさい!
945カ号観測機:03/12/02 00:33 ID:???
私を操縦する砲兵下士官の方の視点から見るビルマ戦線はどうでしょうか?
946名無し三等兵:03/12/02 00:59 ID:???
「インド洋航空戦」(上)の「転章」で登場した南山って、
翼の折り畳み機構も晴嵐を継承してるんだろうか?。
だとしたら、商船改造空母にも詰め込みが効いて良さそう。

…整備兵の皆さまは、お疲れと思いますが…。
947名無し三等兵:03/12/02 01:21 ID:???
>>946
「上」の記述ではそれっぽい。
母艦(史実では伊400か…)からの油圧の供給で、折り畳んだ主翼を
展張する例の機構がそのままなら、むしろ省力化にもつながるように思える。

…戦塵世界の油圧は、史実よりうまく動く筈だ…多分…。
948名無し三等兵:03/12/02 01:42 ID:???
主翼、水平尾翼を折り畳んだまま昇降機に載せられ、
格納甲板から引き出される南山。
光陽丸の飛行甲板上で次々と翼をひろげていく…
昆虫の羽化のように…。

…油圧はどーやって繋ぐんだ?。
949名無し三等兵:03/12/02 11:02 ID:???
昇降機の油圧機構を流用するんかなあ。…そもそも海軍の昇降機って
油圧式だったっけ?
950名無し三等兵:03/12/02 18:00 ID:???
主翼の展張だけではなくて発動機の暖機運転省略の為に、潤滑油も
加熱しておいたものを、晴嵐は特型から供給されるんだよな…。

ま。特型の建造は中止されたが、その辺りの機構は完成していて光陽丸に
移設というか設置したのかもだが…。
951名無し三等兵:03/12/02 18:19 ID:???
次スレ立てました

谷甲州−覇者の戦塵− 三式戦
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1070356681/

即死しないように、保守の方たのみます
952名無し三等兵:03/12/02 23:52 ID:???
光陽丸は東太平洋海戦の後も航空機輸送などで酷使されてそうだけど
カタパルトとか設置する時間はあったのか?
953名無し三等兵:03/12/03 22:27 ID:???
晴嵐そのものも、報国丸とかに積んで欲しいな。
主翼を折畳めない複葉機より搭載機数も増えて
攻撃力がぐっと上がる気がするんだが…。
954名無し三等兵:03/12/03 22:58 ID:???
>>952
活躍の場所がなくなっていたという記述があったから、
後方送りになっていた間に、実験として搭載されたの
ではないかと推測してみる。
955名無し三等兵:03/12/05 00:25 ID:???
稼働率がぐっと落ちそうなヨカン
956551:03/12/05 18:56 ID:qR+G6lry
油圧式カタパルトを開発するのなら、その苦労話を、断章みたいに入れて欲しいなり。
あと、この世界では日華事変無いわけだけど、大神工廠は某御大の作品みたいに完成しているのだろうか
957551:03/12/05 18:59 ID:qR+G6lry
というか、完成していて欲しい。ドック一つでもずいぶん違う。
958名無し三等兵:03/12/05 19:20 ID:???
個々の船渠がどれだけ機械化・自動化されているかも肝だな。
日本の造船速度を決定的に左右するぞ。
959551:03/12/05 19:45 ID:qR+G6lry
日本の海軍工廠や船渠について語ろう
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/army/1058613638/

このスレも見て下さいませ。史実の造船速度はこちらで概況がつかめます。
もうご覧になってましたらスマソ
960958:03/12/05 20:01 ID:???
ご紹介THX
初めて見ます(マジ)
961名無し三等兵:03/12/07 21:06 ID:???
ほんとここは落ち着いてるね(某スレと違ってw)
962名無し三等兵:03/12/07 22:26 ID:???
作風と言うか作者の文書も淡々としているからね。
963名無し三等兵:03/12/07 22:58 ID:???
年明けには出版されるだろうって思ってるから、余裕があるんだよ
それが無期延期なんかになったら…
964名無し三等兵:03/12/08 08:19 ID:???
>>963
角川の時は無期延期になりかかったが…
965名無し三等兵:03/12/09 02:17 ID:???
新スレでは痛い改変くんがいるようだが…
966名無し三等兵:03/12/09 07:49 ID:vue35kzn
旧スレではもっと痛い負け犬君が遠吠えを(ry
967名無し三等兵:03/12/09 11:50 ID:???
谷甲州の作風と覇者の戦塵シリーズの方向性を掴めばそんな話は出なくなる
まま、新しい読者が増えつつある証拠でしょう
968名無し三等兵
H大佐が出てきて以来、話が派手になっているのと関係があるかもなー
ニューギニアは大佐は出て来ないし表紙も地味だが、話しはけっこう派手に感じる。