1 :
名無し専門学校:
高専からの大学編入についてのスレです。質問、相談なんでもOK。
OB、教授、その他一般の人の意見も聞かせてください。
敵は自分です。情報の出し惜しみ、偽情報流布はやめましょう。
煽りはスルー推奨。
2 :
名無し専門学校:2009/03/24(火) 01:17:52
3 :
名無し専門学校:2009/03/24(火) 01:18:33
4 :
名無し専門学校:2009/03/24(火) 01:20:21
5 :
名無し専門学校:2009/03/24(火) 01:21:01
6 :
名無し専門学校:2009/03/24(火) 01:21:48
■FAQみたいなもの
Q:○○大学の過去問はどこ?
A:公開してる場合もあるから大学の公式サイトで確認。
探せばWEB上にある可能性も。あるいは持ってる人に頼んでメールで送ってもらう。
Q:○○大学の募集要項はまだ発表されないの?
A:大学の公式サイトで確認。あるいは学生課に頼む。
Q:どの問題集がいい?
A:勉強のやり方は人それぞれ。アドバイスが欲しいなら具体的に書こうな。
Q:お前らどこの大学受けんの?
A:その答え次第でお前は志望大学変えるのか?自分を信じて勉強しる。
Q:この問題集のこの問題が分からないんだけど・・・。
A:数学板や、その専門の板で質問することを推奨。
ここにも答えてくれる人はいるが、嘘を教える輩がいる可能性も考えてね
7 :
名無し専門学校:2009/03/24(火) 08:12:04
乙
8 :
名無し専門学校:2009/03/24(火) 11:04:21
乙
WBC→勉強
が最近の生活サイクルだぜ
10 :
名無し専門学校:2009/03/24(火) 11:37:16
くりはらぁぁああ
ハガレン→勉強
来月からのサイクルだぜww
12 :
名無し専門学校:2009/03/24(火) 14:19:43
イチロー頼む
13 :
名無し専門学校:2009/03/24(火) 14:24:29
やったイチロー!
ちょっと鳥肌たったwwwwwwwwww
15 :
名無し専門学校:2009/03/24(火) 14:40:11
北アあああああああああああああああああああ
16 :
名無し専門学校:2009/03/24(火) 16:31:51
やべーwwニヤニヤとまんねーw
23日午後11時30分頃、広島県東広島市西条西本町の国道486号で、同市内の国立高専生(18)ら
6人の乗った乗用車が道路脇の民家のブロック塀に衝突し、トランクの中にいた同市志和町別府、
高校3年沖匠真さん(18)が頭などを強く打って約4時間後に死亡。
運転していた高専生と同乗していた他の男子高校生4人(17〜18歳)も頭や腹に軽いけが。
現場は片側1車線の見通しの良い直線道路。
東広島署の発表では、乗用車の定員は5人で、6人は中学校の同級生で、同窓会の帰りだったという。
同署は、沖さんがトランクにいた理由などを調べている。
(2009年3月24日09時30分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090324-OYT1T00282.htm おーいお前ら大丈夫か?
18 :
名無し専門学校:2009/03/24(火) 18:20:48
>>10 カープファンだから一死満塁でゲッツーは慣れてるけど
酷かったな
勝ってくれて本当に良かった
シーズン中ずっと後ろ指さされるところだった
19 :
名無し専門学校:2009/03/24(火) 18:37:06
>>18 三打席連続で打てないのなんてざらにあるし、あんな緊張する場面で急に出されたんだから仕方ないと思う
俺は全員素晴らしかったと思う
勉強進まなかった以外は(笑)
それにしてもイチローは鳥肌もんだったな
21 :
名無し専門学校:2009/03/24(火) 20:57:38
いい加減元に戻ろう(笑)
俺まだエッセンスしかしてないんだけどみんな物理は何で対策してる?
あとは微積使うのってどこの大学?
>>21 裳華房の物理学を一通り読んだあとに、
とりあえず力学は力学 演習 新訂版というのをやってる
旧帝レベルなら大抵微積使ってないか
黄色い本のやつか??
英作文、お前らどうしてる?
俺はとりあえずZ会入門と大矢が終わったが次に何やるか迷ってるぜ・・・
構文150やったらなんとかなるだろ
>>25 構文だけじゃ英作文解けないぜ?
もちろん覚えてるがそれはむしろ解釈用だな。
>>27 演習力学の例題で十分と報告書によく書いてあるんだが、例題の中に証明関係のあるだろ?
あれは理解したら終わってるんだが必要なのか?
>>28 下の問題もやれば?
俺はそうしてる。つか、上の問題がなかなか理解できねえよw
そうなんだよ
下の問題になると、やけにレベル下がるだろww
どうすればいいんだOTL
高校物理は思い切って諦めて
大学物理からやるのってどうなの?
編入数学をフルに使って物理やりたい
>>31 それでもいけるよ。
ただ、やっぱ難問は解き方のテクニックみたいなのも必要だから
そこを補強する意味で高校から入る(公式変形とか適用方法とか)ってのをみんなやってるしね。
>>30 レベル下がるかなぁ?
むしろ上のことを本当に理解してないと解けない気がするんだけど・・・
まぁレベル下がるように感じるんならちゃんとできてる証拠だと思うよ?
高校物理と大学物理てかわらなくないか?
ほとんど微積使うのは証明だろ?
解くときには大差なくないか?
なんという頭の悪さ
>>34 そうかなあ 例えば点Pの電界出すときとかめっちゃ積分してかない?
線形代数は徹底演習と詳解と極めるだったらどれがおすすめ?
徹底演習は線形代数だけのヤツのことなんだけど
今年の東大の修了生は、研究科の答辞を編入生がやってて、
研究科の主席を別の編入生が取ってた(学部でも取ってた人)。
編入予定してるおまいらもがんばれ!
38 :
名無し専門学校:2009/03/25(水) 21:54:16
演習力学って他のバージョンないの?
電磁気とか
電界求めるときは電位を求めたら積分する回数はかなり減るぞ
馬鹿二人目入ります
電位も積分しないとねぇ^^
彼はきっとポアソン方程式を解けるんだよ、うん
電位求める→偏微分で電界
これのほうが楽だろww
積分しなくていいなんか言ってない
積分する内容はかなり楽になるって話だ
>>38 サイエンス社の既刊書案内見ると似たような名前のが3種類ほどある
正直積分ってめどくせえよな
とくに2回部分積分するやつとか分数関数のやつ
問題集とかでズラーって並んでるの見るとやりたくなくなる
>>43 勉強してないのが露呈するからこれ以上しゃべんなよ、な?
電磁気勉強してないから全然話についていけなくてワロタ
お前ら電気科?
俺なんか問題集の例題みて、こんな問題はこう解く。くらいしかわかってねえぞw
>>47 大学教養1、2年の範囲の電磁気に
偏微分使って解くような問題があるのか?ってこと
基本的に距離の一変数で電場求めてから、積分して電位求める問題がほとんどだと思うが。
電位の勾配で電場が求まるっていうのは
あくまで電場と電位の関係や向きを数式で述べてるだけじゃないの。
ここまでいって俺が間違ってたらすまんが
50 :
名無し専門学校:2009/03/26(木) 06:34:33
2人が想定してる「問題」に相違があるんでしょ。
個人的には、電場も電位も出せるなら電位からのが楽だと思うし、
学部2年程度の問題なら電位から出すのも難しくないと思う。
....................................┏日本
..............................┏┫
..............................┃┗韓国
........................┏┫
........................┃┗━キューバ
..................┏┫
..................┃┗━ベネズエラ
............┏┫
優勝┫┗━ドミニカ
............┃......
............┃
............┗━━━アメリカ
点電荷が点Pにあるときの話だろ?
確かに勾配を使うが、俺は3年の応用物理で習ったぞ?
俺は
>>53に一票だ
電界はベクトル量で、電位はスカラー量
それに
V=Ed
の関係から、電位の傾きは電界だろ?
電位を偏微分したほうが楽と俺も思う
ベクトル量なら合成やらでめんどうだからな
ちなみに機械科
俺も物理で習った
55 :
名無し専門学校:2009/03/26(木) 12:38:14
電磁気はノーベンだが
>>54の説明はわかりやすいと思った
電気科としては電界を求めてからそれを積分するのが分かり易いけどな・・・
同心球に電荷を帯電させて〜みたいなのは電界からじゃないと解けないし,
与えた電荷とかから電位差は出せても.無限遠を基準にしたときの電位は出せないんじゃないかな?
平行平板コンデンサでも元になるのは電界または電束密度が一様になるってところからだと思う.
電位から電界出すようなのは,導体間に電源つないで,その電圧が与えられてる問題とか,点電荷ぐらいじゃない?
もちろんラプラス方程式とかポアソン方程式を直接解いて,電位を求めるなら別だけど,
その場合は,たいてい極座標か円筒に直して計算しないとだからかなりめんどくさいと思うよ.
点電荷が云々言ってるようなレベルでは電位から勾配使って求められるが、
複雑な問題ではそもそも電位出すこと自体が難しいよな。
電界求めてから積分して電位もとめるのが正統派
まあ電気科としては両方のやり方が出来て当然だがなw
58 :
名無し専門学校:2009/03/26(木) 13:30:23
>>54 同じ機械科ながら俺は電磁気はしょられて今大打撃
電気系なら物理の電磁気は有利になるだろうが
機械系なら剛体あたりが楽になるのかな
60 :
49:2009/03/26(木) 13:53:38
ごめん、話してる内容が少し違いすぎる気がするよ。
コンデンサはかなり特別な条件だし、点電荷ならもちろん積分する必要はないです。
>>56 >>57にに大体かかれてます。
>>60 すまん間違えた
点電荷ではなく、複数電荷があるときの話をしてた
確かに電荷が複数あると、電位からのほうが楽かもな
ベクトルを合成する手間を省ける
つーか具体的な問題も挙げずに何言ってんだって感じだな
具体的に過去問でも挙げて議論したらどうだい。
64 :
名無し専門学校:2009/03/26(木) 14:41:28
今年高専に入学する者です。
ここで聞くのもスレチかもしれませんが、
物理の初心者向けの参考書にはどれがいいですか?
先日届いた教科書を読んでも半分くらいしか理解することが出来ず、これはちょっとヤバいかな…と思ったので相談させていただきました。
65 :
名無し専門学校:2009/03/26(木) 14:51:45
>>64 スレ違いです、4年後に来ましょう
授業聞きゃわかります
ガウスを使わずに電位を求める方法ってあるのかw
コンデンサーや論理回路は電圧からのパターンが多いよな
>>58 俺は化学科だが独学でサイエンス社の黄色い奴第4章全部やったぞ
春休み潰れたが
67 :
名無し専門学校:2009/03/26(木) 15:12:22
無限に長い直線状電荷に単位長あたりq[C/m]の電荷が与えられている。
この直線状電荷から垂直距離r[m]だけ離れた点Pの電界を示せ。
これで議論しようぜ
>>67 サイエンス社でググれww
それに4年まではしっかり遊んでおけ
力学と熱力学はしょられた情報科の俺超大打撃
∫(0→r)Edr=q/ε
73 :
名無し専門学校:2009/03/26(木) 15:59:04
機械だけど電磁気とか皆無だぜ
物理ないとこ受けるけど受験終わったら物理勉強するわ
ガウスの法則が自明に使える問題なんて議論するまでもないでしょ。
過去に某大の編入試で出題されたことのある問題で
半径Rの円周に一様な線密度qで電荷が分布しているとき、
円の中心における電場と電位を求めよ。
ってのがあるんだが、これなんかは電位から出すほうが簡単な例だと思う。
>>75 dE=q/ε*[1/4πr^2]
dV=-∫(∞→R)dEdr
V=∫(0→2πR)dVdl
Ex=-∂V/∂x
Ey=-∂V/∂y
これでいけるよな?
無理ならスマソ
サイエンス社の基礎物理学演習のU使ってる人いる?
どんな感じ?
>>77 それ買おうと思ってたんだけど
TUあるんだよね?
どう??
わかりやすい??
>>77 昨日図書館から借りてきた
他の電磁気の問題集を持っていないから比較はできないが、
結構ボリュームあるようには見える
わかりやすいかどうかは人によるだろうが、計算はそこまで細かく書いていない
>>76 まあ電界なんかは計算するまでもなくゼロベクトルになるのはわかるわけで・・・
81 :
名無し専門学校:2009/03/26(木) 21:53:44
>>79 俺は電磁気詳しくないからよくわからんが、とりあえず一通り網羅されてる感じ?
>>80 確かに合成したら0だが、数式であらわさなければ意味がないんじゃないか?
>>77 それ1と2やっときゃ、編入学試験はたぶん全部いけるぞ。
旧帝の過去問も大体それに載ってるのが多いと思う
>>81 やるべき範囲としては一応一通りあるように思える
問題のパターンも多いんじゃないかな
>>83 「基礎物理学演習」
ググっても出なかったww
写真とかうpされてるページなんかあったら教えてくれないかorz
普通に出ると思うが
>>77 それで東工大レベルの物理が少し解けるようになる
物理の本では一番使い勝手が良かったな
88 :
名無し専門学校:2009/03/26(木) 23:39:25
ここにいるやつらはどれくらいのレベルの大学受けるんだ?
ごめん、図が非常にわかりにくい・・・
右に伸びてるのがyで手前に伸びてるのがx上に伸びてるのがzで・・・
第1象限にある部分の体積
>>93 立体の第一象限ってどこ?俺はx>0 , y>0 , z>0のことだと思ってるんだけど。
そうすると円柱x^2+y^2=ayは半円部分が第一象限になってるから0〜πではないの?
あー。立体の第一象限の意味は
できた立体の中での第一象限ってこと(つまり円の第一象限中の体積)でおk?
96 :
名無し専門学校:2009/03/27(金) 00:46:04
もうあと2ヶ月~3ヶ月なのにこんな事やってるのが驚き
>>91 ちゃんと解いてないから違うかもしれんが問題見た感じだと
∫(0→π/2) (sinx)^ndx=(n-1)/n*(n-3)/(n-2)*・・・・・
ってのを使えばいいんだと思う。
積分範囲は図を書いてθを考えれば0→π/2になるよ
物理化学でアトキンスがこのスレ的おすすめみたいだけどなぜだろう?個人的にはムーアの方が好きだけどなあ…
熱力学の部分なんかマクスウェルの関係式がルジャンドル変換から載ってるんだぜ!
>>91 偏心した円が領域となってるときの極座標表示は、どの教科書にも載ってるはずなんだぜ!
俺が学校で使った大日本図書の緑色の教科書なら、P.80に図入りで詳しく書かれてるから要チェックだ
(ヒント:r=a*cos(π/2-θ)=a*sinθ)
あとこの問題、z=±2√ayてなるけど、このマイナスは考えなくてええんかなぁ…
すまんみすった
ここに書く
xy平面での積分領域が
x^2 + (y - a/2)^2 ≦ a^2 / 4 ・・・@
x≧0, y≧0 ・・・ A
を満たすからx = rcosθ, y = rsinθっておいて
@より r ≦ asinθ
Aより cosθ≧0, sinθ≧0なので0≦θ≦π/2
105 :
名無し専門学校:2009/03/27(金) 01:29:46
>>84 難易度はどんな感じ?
俺東北と農工受けるんだけど…
>>105 難易度は低いようには見えないが、手も足も出ないような問題でもない
4.4.5解けたわ。
今まで曲座標変換をかんちがいしてた、
ルートsinのところも計算があってればルートはずれるね
ありがとう
108 :
名無し専門学校:2009/03/27(金) 01:58:59
>>106 電磁気が無知なんだけど大丈夫かな?
それって参考書?問題集?
>>108 公式とその説明が節の最初に簡単に書かれている
数学の知識が十分にあれば理解していけるとおもう
110 :
名無し専門学校:2009/03/27(金) 02:34:31
気づいたら3/27
春休みが終わる・・・だと?
111 :
名無し専門学校:2009/03/27(金) 07:05:38
大阪大学の工学部と九州大学の工学部ってどっちが人気なのかな?
>>111 特に積分のほうをしっかり理解していればそこまでつっかからないとは思う
>>112 同じくらいじゃねーか?レベルが高いのは阪大だと思うけど
最近、もう間に合わないじゃないかっていう気持ちが大きくなってきた
115 :
名無し専門学校:2009/03/27(金) 10:59:59
今のクラスのノリだと嫌でも友達できるけど編入先でどうなるか不安
今年4月からの編入生はみんな不安だぜ
117 :
名無し専門学校:2009/03/27(金) 11:13:03
受かったときのために九大受ける人と仲良くしとこう
ハウアーユー?
編入ぼっちは誰もが避けたいはずだぜ
新観怖いです^q^
高専でて就職しないとかお前ら馬鹿だろ
by卒業生
その前に全落ちを避けないと・・・
受かって今春から大学だけど未だにここに顔出してるやついるだろ
大阪と九州受けるけど受かったら仲良くしてね。
イニシャルT.T
>>122 はえーよ
今から勉強すればどのレベルまでいけそうかな?
自分のことじゃないから、毎日どのくらい勉強できるかわからないが、席次は18くらいらしい
124 :
名無し専門学校:2009/03/27(金) 17:05:58
>>123 学校やクラスで全体のレベルなんてまちまちだから全く不明
>>76 素人なんで怒らないで聞いてほしいんだが
それって編微分する必要あるの?
∫E・dS=E*4πr^2=q*2πR/ε
∴E=q*2πR/(ε*4πr^2)
(但しR≦r)
R>rでは電荷内部なのでE=0
距離Rにおける電位は
φ=-∫(∞→R)E dr=q/2ε
故に点の中心での電位はE=0よりφ=q/2ε
これでよい?間違ってたら指摘してくり。
127 :
名無し専門学校:2009/03/27(金) 18:28:49
基礎物理学演習の波のとこってする必要あるかな?
学校によるだろ。
>>125 問題文が悪いんだけど、「円の中心」ってのは原点とは限らず、
円筒座標系で言えば r = 0, z: 一般のこと。
実際の出題では図があるので、紛れが無い形になっている。
こっちでも同様にできる?
>>125 ガウス使うときの閉曲面の取り方おかしくないかい?
133 :
名無し専門学校:2009/03/27(金) 23:32:46
計算ミス多すぎ泣きそう
寝てないとマジ効率悪いから寝なくてもいい薬出してよドラえもん
2つのコンデンサがあったとします。
片方のコンデンサに電荷Qを与え、もう片方の電荷は0とします。
そしてコンデンサの両端を導線で結び、2つの電荷を平衡状態にします。
さて、2つのコンデンサをつなぐ前と後で2つのコンデンサの総和のエネルギーはどう変わるでしょうか。
また、変化した場合そのエネルギーはどこから得たorどこで失ったでしょうか。
この問題って結構奥が深いよな。実際に導線部分の抵抗で消費した電力を求めろっていったら過渡応答の問題にもなるし。
>>134 よくある問題だな。コロナ社の電磁気学にも乗ってた気がする。
>>134 俺はその問題で、熱に消える(同線をつたわってるときに)ってのをきいて
今まで散々空気抵抗とか無視しといて今更かよwっておもた
138 :
134:2009/03/28(土) 00:34:35
興味ある人はこれ計算してみるといいよ。
実際に抵抗Rがあるとして計算すると、そこでの消費電力に一致する。
ちなみに抵抗が0の場合はどうなるかっていうと、自己インダクタンス成分Lが必ず存在するからその影響で
発振状態になってエネルギーはいったりきたりするんだとさ。
R=0、L=0にするとそれはもはや現実世界にない回路になってしまって、計算の仕様が無いんだと。
今年受ける奴は面接に注意しておけよ
抜き打ちで訳のわからない問題出されるから
>>134 これって
(V^2*C1*C2)/2(C1+C2)だけ減少するでいいの?
C1は最初のコンデンサの静電容量
C2は2個目の
Vは一個の時の電圧
電磁気わかんねぇ・・・
141 :
名無し専門学校:2009/03/28(土) 00:56:57
やっぱり、席次がトップレベルだと推薦と一般じゃ推薦のほうが合格する可能性高いかな?北大の推薦がかなり魅力的なんだけど。
142 :
134:2009/03/28(土) 01:11:57
>>140 ごめん、条件抜けてた。
「2つのコンデンサの容量は同じCとする。」
コンデンサ1 コンデンサ2 合計
前 (Q^2/C)/2 0 Q^2/C)/2
後 (Q^2/C)/8 (Q^2/C)/8 (Q^2/C)/4
差 (Q^2/C)/4
143 :
140:2009/03/28(土) 01:24:01
式変形したら何とか合ってたw
みんなで頑張って受かろう!
144 :
134:2009/03/28(土) 01:42:38
そんな俺は今年から筑波大・・・。
いいか、周りの奴らの進路が決まったからといって流されるな。
今まで一緒に勉強してた奴が急に遊びだすと自分も遊びたくなるからな。
みんな電気とか機械系なの?
化学
研究室配属が3月初旬にあって、クラスのみんな(進学組)は学校に集まってみんなで勉強してたらしい
京大や東工大受けるやつもいて、この春休みで相当やったそうだ
俺か?
呼ばれなかったよ
OTL
149 :
名無し専門学校:2009/03/28(土) 14:30:19
>>138 その解釈は元の問題とは違うと思う。
電気回路の導線は、あくまでも「線上は等価な点」ってことを表してるから
RやLが存在するなら、そのことを書いとく必要がある。
失われるエネルギーは、電荷の移動による電磁波の放射が原因じゃない?
>>144 一緒に遊ぶ奴も勉強する奴もいない俺は問題ないな
orz
ごめん
呼んだら迷惑かと思ってた
白々しいクラスメイトたちだ
OTL
>>150 あ、ごめん。これ元の問題は電磁気の奴なんだ。
同じ半径の導体球を2つ用意し、片方に電荷Qを与え導線で繋ぐとどうなるか。って問題なんだ。
だから純粋な電気回路で言う「導線」とはまたちょっと違うと思うんだな。俺もよくわからなくなってきたけど。
R=0なら電磁波の放射もあるのかなと思ったけど、この問題はR≠0で考えて欲しい。
ってか、R=0の導線で繋いだらどうなるんですか!って先生に聞いたら「わからない。」って答えが来たんだけどね!
>>148 呼ばれる呼ばれない以前に、やる気がある奴は勝手に学校に来て勉強するよ。
「呼ばれなかった」を理由にしちゃいけない。行こうと思ったら行けたんでしょ?
それに自宅の方が勉強できるって人もいるし、仲間はずれにされたとか考えないほうがいいと思う。
「ああ、アイツは家で必死にやってるんだろうな、邪魔しないでおこう。」みたいなノリかもしれないしね!
結論:これから願書提出などで忙しい時期ですががんばってください。
高専に限らず、学生課は仕事が雑なことが多いのでそこだけ気をつけてね。
校長の印鑑が無くて願書受付拒否された人もいるくらいだから注意。真の敵は学生課です。
>>153 電磁気の問題ならなおさら理想的な状態を考えるんじゃないかな。
それでも「平衡状態」を考えてるから、
実際には何らかの減衰要素を暗黙に仮定してるんだろうね。
そういえば、高専の数学が人気みたいだが、大日本図書のほうの問題集って使っている人いるのかな
>>155 あれはテスト前に学校のテスト対策としてこなした。
編入向けにもいい問題載ってるけど、あれだけではちょっと物足りない感があるなー
線形代数に関しては、高専の数学2よりはいいかもしれん
>>154 何も理想的な状態の問題のみを取り扱うのが電磁気ってわけでもないからね。
この問題は「導体は抵抗を持つ」って考えた方が話が楽だと思うよってだけさ。
電気回路だと導線の抵抗は無視して回路図書いてるけど、「電気回路において導線の抵抗は0とする」なんてアホなこという奴はいないだろうし。
ただ単に影響ほとんど無いから省略してるだけであって、必要によっては明記するしね。
つまり、今回の問題も「導線の抵抗は無視する」って先入観があると駄目って事だね。
問題に書いてないからこそ逆に疑うべきだと思う。
線形代数はマセマの参考書オススメ。高いけどそれ相応の価値はあると思う。
>>157 先入観ってのは違うだろ
例えば電磁気の問題で導体と書いてあったら、普通はその中の電界は零ってことだろ?
この問題の場合は、平衡状態になった後のことが問題の本質だから
作成者が平衡状態になる前のことを考えずに作っただけだと思う
>>158 元の問題は電荷の移動によるエネルギーの減少がみたいだけだからね。
「平衡状態の前と後において、導線(≠導体球)上に電荷は存在しない。」って仮定する必要があるけど。
で、「なんでエネルギーが減るの?おかしくね?」って思う人は「導線が実は抵抗を持ってるとすれば辻褄が合うよ」って俺は言いたいだけ。
そこで「導線は理想的なはずだろ!」って言い出すのはちょっとね、って思っただけだよ。
>>125だが皆の解説みてもよくわからん(泣
指摘してくれた人全員電気科だと信じよう
因みにどこの過去問か教えてくれないか?
あと
>>76の解答ってxとyってどこから出てくるの?
>>160 r = √(x^2+y^2) って勝手に置いたんだと思う。
あと、勝手に座標とか取るのは駄目だな。「円の中心からrだけ離れた点における〜」とか新しく座標と取るときは書かないと。
ってかこの問題、球かと思いきや輪状の問題なんだな。
確かにこれなら電位から電界求めたほうが簡単だな。
円の中心から円状を通る方向に座標rをとり、円の中心から円に垂直な方向に座標zを取る。
円周上の微小長さdrが点(0、z)に作る微小電位dVは
dV=q・dr/(4πεo √(z^2 + r^2))
よって、円周上のすべての点における電荷が点(0、z)に作る電位は
∫(0→2πr) dV = (q / 2εo ) * r/ √(z^2 + r^2)
となる。
電位はr方向はキャンセルし合うから、 E =-∂V/∂z でおkのはず。
ごめん、これ答えじゃない。
円の中心における電位Voは、z=0を代入して
Vo = q/2εo
点(0,z)における電界Eは
E=qzr/2εo (z^2+r^2)^1.5
であるので、中心における電界Eoは
Eo=0
である。
これであってると思うんだがな。
>>160は高さを考えずに平面として計算してたんだと思う。
俺間違い多いなorz
>>161 円状 → 円上
電位はキャンセルし合う → r方向の電界はキャンセルし合う
俺アホだorz rとRをごっちゃにしてる・・・。
dV=q・dr/(4πεo √(z^2 + R^2))
よって、円周上のすべての点における電荷が点(0、z)に作る電位は
∫ dV =∫(0→2πR) q・dr/(4πεo √(z^2 + R^2)) =(q / 2εo ) * R/ √(z^2 + R^2)
V= (q / 2εo ) * R/ √(z^2 + R^2)
E=qzR/2εo (z^2+R^2)^1.5
こうだね・・・。何回連投してんだ俺orz
微小長さdrじゃなくて微小長さdsの方がいいんじゃないかな。
166 :
125:2009/03/29(日) 00:32:24
>>164 わかりやすい!詳しい解説サンクス
違うなこれと思いつつも対称だと思って
ガウス使った俺が愚かだった
てか初めて見るテクニックだw
>>165 drでよいかと,線積分ですねー
>>166 電界でやると、
微小長さdrにおける電荷が作る電界は、円の中心を通って反対側のdr'における電荷が作る電界と打ち消しあうので・・・
みたいな感じで面倒くさい。たぶんこの解き方の方が楽
168 :
125:2009/03/29(日) 01:06:29
>>167 打ち消しあうのは水平成分だけで垂直成分のみ重ね合わせの原理で・・・(ry
ってことですね
てことはこの問題の意図は
円の中心が輪の中心てことではなくその中心軸ということだよね?
輪の中心だと電界は0?
極座標のほうがよくね?
それにしてもなんだか掲示板にTeXシステムが欲しくなる流れだなw
回路シミュレーターはPSIMがオススメ
173 :
名無し専門学校:2009/03/29(日) 14:19:23
だんだん電磁スレに移行してきている件
話変えようぜ
使ってる参考書上げるなんてどうだ?
175 :
名無し専門学校:2009/03/29(日) 16:56:11
僕は東大出版と大日本図書とサイエンス社ちゃん!
とりあえず書いてみる
問題集は
演習力学
基礎物理学演習2
数学徹底演習
今はこれくらいだな
学校始まったら高専の数学でもやる
・解法演習TU
・基礎物理学演習TU
・行列ベクトル徹底演習
全部図書館ちゃん!
マセマ全種類、徹底演習、高専の数学
演習〜シリーズ 力学 熱力学 電磁気学
ビジュアル1.2 DUO3.0 速読速聴 Daily Core 大矢英作文 英作文Z会入門編 長文精講
工学系(科学系)で、日本語訳が付いてるいい読みもの系の本ないかな?
編入の話しようぜ
>>178 どうやってそんなたくさん並行してんの?
183 :
名無し専門学校:2009/03/29(日) 20:01:32
だから九大受ける奴お友達になってくれつってんだろ!
宮廷とか神筑千横狙える人うらやましい
俺には到底ムリだわ
勉強はしっかりしたんだが過去問の感じだと結構キツイぜ
試験だけど、全教科で100点取らないと不合格とかないんだからもっと気楽でいいよ。
名工大は足きりあるけど、他の大学だど1つの教科の点数悪くても他がよければいける。
数学が半分しか解けなかったけど物理と英語ができた!って先輩は筑波うかってたし。
>>184 そうやって無駄に諦めてくれる人がいて助かるよ
まだ3ヶ月くらいあるのに諦めるのは早いと思わないかい?
俺の底辺高専じゃ新潟とか埼玉いけりゃ一流なんで身の丈にあったプランを立てるよ
金がありゃ乱れ打ちなんて事も出来るが
俺はこのスレと出会うまでは地元の国立でいいかなー程度にしか思って無かったわw
マーチとかそんなのも全然知らなかったし
旧帝はわかるけど、それ以外は過大評価してるのでは?
192 :
名無し専門学校:2009/03/29(日) 21:37:17
8割は確実にとれるけど10割が無理な年があれば死ぬほど欝になる
理学部ですが
問題が簡単な大学は余計に心配だ
本番自分がしくじってみんなできてたらって考えると怖すぎないか?
194 :
名無し専門学校:2009/03/29(日) 21:51:24
>>193 ホントそれ、九大でも一問解けないとマジ焦る
俺はまだ過去問見てすらないわ…
どうしよう…
東工大志望なんだが...
数学科目指してる奴って将来のビジョンはどうなってるの?
学部卒で金融関係に文系就職するつもりか?
院までいくと何もないぞ
>>198 学部卒で就職
理学部は全体的に就職厳しいから行くなら最低でも地底だろ
結局文系就職するなら学歴はほとんど意味ないぞ
メーカー営業とかなら理系というだけで喜ばれるがそこでも大事なのは喋り
意味ないということは無い
大手商社とかは俗にいう学歴フィルターが存在するから旧帝以外切られる可能性はある
メガバン、総合研究所なんかはフィルタ有名じゃね?
あれって総計以外の私立を落とすためのものじゃなくて国立にも順番つけるのか?
だとしたら北大はどの辺になるんだろう・・・
学部で一番学歴が重要なのは理学部だぞマジで
研究職つけるのは宮廷院卒ばっかだし
ただ学部の段階で旧帝に受からなくても院でロンダすればおk
確か数学科卒ってアクチュアリーというおいしい仕事なかったっけ
まあ理論屋が食ってけないのは仕方ないな
阪大の編入の電気回路てなにで勉強する?
>>206 他の選択肢を選べ
電気回路は危険すぎるぞ
物理、電磁気は基本的な問題ばかり
電気回路も簡単だが、穴埋めは本番で飛んだら全くできないだろ
208 :
名無し専門学校:2009/03/29(日) 23:30:32
そうか…
力学はともかく波動と熱は嫌なんでね
みんななにで受ける?
>>206 >>207の言うとおり、電気回路はやめておけ。穴埋めの方は簡単だけど、わからないと全くできないから駄目だ。
去年はコンピュータ学がものすごい簡単で、電気回路取った俺涙目でした。
相互インダクタンスの問題できなかったorz まぁ当然落ちたんだけど。
そうですか…
電気回路と電磁気にしようと思っていたんですが..
電気回路は 回路網や電子回路も一応範囲なんでしょうか..?
阪大って、受ける前にどの教科うけるか決めるんだ。
問題みて提出するやつにチェックとかじゃないんだ。
皆が行くところって大体何単位まで持ち込める?
60ぐらいが標準なのか?
>>211 回路網範囲ならラッキーだよな
電子回路は明石と奈良が、かなり進んでるらしい
まず勝てないよ
物理も穴埋め形式だった
電磁気は誘導がついていた
コンピューターと電磁気をとるのが、最良だ
電気回路って 一律にいわれても 範囲がわからんね
過去問もあんまないし
今の所このスレは80%くらいが旧帝東工って感じだな
逆演算子で計算するとき
xsinx /D^2+1 とかってどうやって演算子でやるの?
ググっても演算子の簡単なパターンしか出てこないし、
参考書調べてもこのパターンのだけ載ってない・・・
218 :
名無し専門学校:2009/03/30(月) 05:05:04
数学板で聞けチンカス
219 :
名無し専門学校:2009/03/30(月) 05:24:10
March文系の人に『お前wwww大学はww』と言われて自信持って『●●大学』と言えるのは、何大レベルから
皆春休みは一日何時間くらいやってんの?
俺は調子いいと10時間、悪いと6時間くらいだ
結局ダレたりしたから、平均3時間くらいだ
つっても志望校わかんないと意味無いか
俺は
>>220で阪大志望です
223 :
名無し専門学校:2009/03/30(月) 09:27:29
首都大ってどうなんだ?
都立からレベル下がったっていうけど
確約書のせいでどこ受けるか本当迷うわ
>>216 だよな
地方レベルでがんばって筑波千葉あたり狙ってる人と励ましあいたい
まぁ俺がそうなんだけど
>>220 10時間とかどうゆう時間割でやってるか聞きたい
みんなどこの地方辺りに住んでるの?
俺地方に住んでるんだが、東工や阪大や京大は家の都合で受けれないんだ
名大で限界だ
そんなやついるか?
おれも1日3、4時間だよ。ちなみに阪大ね。
>>227 俺は家庭の事情で、就活して進学しろというむちゃぶりにあってる
受ける大学で名大だけ化学があるんだけど
昔の授業のこと何も覚えてないから一から勉強しなおさなきゃだめなんだが何使って勉強すればいいかな?
過去問見てもどの範囲から出てるのか把握できないレベルなんだが。
231 :
名無し専門学校:2009/03/30(月) 11:40:24
農工大の物理と化学ってどれくらいのレベルかわかる?
物理は微積必要なのか気になる
機械科で電磁気無知だから不安なんだ
232 :
名無し専門学校:2009/03/30(月) 12:26:58
233 :
名無し専門学校:2009/03/30(月) 13:50:58
千葉大って合格発表からどれくらいで入学の確約出さなきゃいけないかわかる?
千葉の合格発表は 8/2 なんだが、ほかの大学は8月後半に合格発表というのが
多いから心配なんだが。
>>227 東京都内だと生活費捻出できないからやめろとは言われてる。
新4年ですが九大志望です。
>>234 東京は家賃がやべえよな
6万だして築数十年のワンルームのみしか借りられないとか
236 :
名無し専門学校:2009/03/30(月) 15:25:11
237 :
名無し専門学校:2009/03/30(月) 15:32:04
>>234、235
いや普通に探せば1kで22000円とか30000円とかあるから
238 :
名無し専門学校:2009/03/30(月) 15:32:57
239 :
名無し専門学校:2009/03/30(月) 16:04:29
>>238 電磁気は微積分が十分にできないと、完全に理解するのは無理。
240 :
名無し専門学校:2009/03/30(月) 17:04:34
編入って文系ありますか?
241 :
名無し専門学校:2009/03/30(月) 17:14:53
>>234 俺は全部自腹だから東工行きたかったけど九大に変更しました
>>240 あるよ
本来は短大卒向けなんだけど学部2年や高専5年も受けられる
九大人気だな
九大について詳しく知らないんだが、そんなに魅力的なのか?
244 :
名無し専門学校:2009/03/30(月) 18:49:28
>>243 理学部編入があって3年次に入れるところで一番レベルが高いのが九大だった
工学部受けるんでも校舎が新しくなるし、
西日本なら、京大は高専生入れたくない感じが見えるから、
上から考えたら阪大、九大ってなるのかな
農工大の編入学、物理は微積必要だけど
とりあえず基本中の基本を解けるようにしておけば大丈夫だよ。
単振動、万有引力、坂を滑る物体の運動方程式
こんくらいでおk
246 :
245:2009/03/30(月) 19:43:27
あ、一応過去問みた感じってことで。実際に受験したわけではないので・・・
【学年学科】
【志望校】
【受験する数】
【志望学部、学科】
【席次】
【TOEIC】
【勉強期間】
【使用参考書】
【平均勉強時間/一日】
【感想】
>>247 どの問題?
去年の筑波の物理は
・クリップを連結したものを机から垂らす問題
・平行平板に電圧をかけて電界を生じさせ、その間に電荷を打ち込む問題
>>249 ちょww
それww
演習力学と一緒じゃねえかww
演習力学は電荷じゃなく電子だったがww
251 :
名無し専門学校:2009/03/30(月) 22:14:38
>>250 おれもクリップのやつ演習力学でといたわ
名大希望者初めて見たw俺も名大だ,一緒にがんばろう
正直俺も一日2,3時間しかやってなくて
旧帝狙ってるから不安だったが同じような人がいてよかったよ
>>230 1,2年で使った化学の教科書とか見ればおk
そこにある各元素(無機)の物性とか覚えるといいよ
有機は慣れるしかない
あと質問だけど力学の参考書何使ってる?
253 :
名無し専門学校:2009/03/30(月) 23:06:14
>>252 仲間がいてよかった。
教科書だけで何とかなるもんかな。
少し不安だけどとりあえず教科書で復習してみる。
物理はエッセンスと名門の森をやってる。
>>254 どっちも図書館に無いや,サンクス
まぁ俺の専門だから過去問見た感じ
高校の化学やっときゃ5割はいけると思うけど
東大は応用数学どのくらいやればいいんだろうか・・・
>>255 5割位できればなんとかなるのか
まだ化学は手つけてないけどそろそろやらないといけないからがんばるかな
俺も名大だ
確率と行列絡めた問題うざすぎるよ
旧帝受けるのは厳しいかな
科目が多すぎるぜ…
>>256 東大は微分方程式は他の大学よりテクニックがいる問題が多いと思うが
全体的に素直な問題が多いから、過去問見て傾向さぐるといいと思う。
平成15年以降だと殆どワンパターンな気がする。
>>261 なるほど。サンクス!
過去問請求したけど19年のまでしかくれなかったぜ
20年とか21年のはなんでもらえないのかね?
263 :
名無し専門学校:2009/03/31(火) 01:22:06
>>262 九大は19,20,21くれたから東大だけ特別なんやね
東大に受かって入学したら教務に聞けばいいよ!がんばれ!
ところでサイエンス社の演習線形代数と演習微分積分は旧帝レベルにちょうどいいと思った
>>263 オレンジと白のやつかな?
うちの学校はベクトル解析で使ったな。
難しいとおもったけど、やっぱ旧帝レベルの問題なのかね。
265 :
名無し専門学校:2009/03/31(火) 03:20:24
>>264 幾何ベクトルが充実してる
それにしても学校でこんなのを使うところは羨ましい
うちなんか編入対策皆無
266 :
265:2009/03/31(火) 03:21:39
それにレベルも結構高め
>>262 俺も過去問請求したけど19年までしかもらえてない。
前年度の問題に似たのが出るとかで公開してないのかも。
サイエンス社の本って
同じような名前のが絶対あるよね?
演習 〜 と〜〜演習ってのとか
演習と応用 〜〜 と 演習 〜〜
どれがいいの?
編入だと大阪東北名古屋神戸あたりって以外に易しいの?京大はどんな難易度?
無知ですみません
編入のほうが自分の分野で受けれるってのが弱酸性だろ
271 :
名無し専門学校:2009/03/31(火) 12:34:26
>>269 まぁ一般入試に比べたら楽だわな
センター無し、国立受け放題。試験科目は絞られるし
旧帝東工以外の大学は受けるなと言われた…
無謀すぎるだろ…
優秀なお前に期待してんだよ
期待を裏切るなよ
>>269 一般に比べれば確かに楽だと思う
だが、編入の中では京都が一番難易度が高いと思う
問題はね
京都大学は毎年何人とってるんだ?
ミサイル落ちてこねーかな
せめて童貞は卒業したかったが
278 :
名無し専門学校:2009/03/31(火) 17:43:53
調べたら東大一橋は外部から編入がなかった。他にもこういう大学あるの?
京大は編入あるみたいだけど倍率とかどんくらいなの?
ミサイル落ちてきて戦争になったら
喜びのあまり踊り狂うと思う
京大は定員制ではない説が有力.
証拠として昔は募集要綱に定員10名程度と書いてるのに
19名合格にしたり,
そんでもって定員20名程度にしたら今度は25人を合格にしたり.
京大を蹴る人なんてそういないだろうから合格人数≒入学人数だし
辞退者を見込んで多めにとっているというわけでもないだろう.
去年は定員20名程度としておきながら14名しか合格にしなかった
ことから,おそらくは学科ごとに基準点が決められていて
それを越えた者は皆とるようにしてると思われ.
高専ていっても進級は普通高校並みに簡単なんだろ。
高専をでたってだけで何で簡単に大学に入れるわけ。
>>281 欠点が60点だから、普通高校より多少は大変かな
ただ教員が甘いから進級はそこまできつくない。少なくともうちの高専は。
むしろ受験のための予備校だとか参考書みたいのがなかったり、
自分の全国的なレベルがわからなかったり、対策を全て独力で練らなきゃいけなかったりするのがきつい
あとはクラスの就職組や同い年で普通校から大学に行った奴らが遊びまくってる中でいかに勉強出来るか、とか
286 :
名無し専門学校:2009/03/31(火) 19:11:30
千葉大万歳!!
彼女ほしいぜ…
勉強なんかしたくない…
289 :
名無し専門学校:2009/03/31(火) 20:36:31
高専三年次修了→大学入学と高専卒業→大学編入学では前者の方が難しくて大変なのは分かるけど、大学に合格さえできればその後は何も問題ないですよね?
高専三年次修了→(大学入学と高専卒業)→大学編入学
A B C
こうかと思って意味がわからなかった。
大学に行くのが大変なのは前者
入ってから楽なのは後者
みんな英語はどんな勉強してるんだ?
俺は速単覚えて長文よんでるだけなんだけど
292 :
名無し専門学校:2009/03/31(火) 22:15:41
>>290 後者が入ってから楽????
おかしくない?
じゃあ、後者の方が全てに置いて楽ってこと?
>>292 ミスったわw
入ってから大変なのが後者w
単位とったりするのが大変w
あ、大変かどうかも学校によるか・・・
たぶん、その高専の地元の駅弁とかだと。
編入は入るのも楽、入った後も楽の最強コースだと思うよ。
友達の問題も、地元なら中学校の知り合いとかいるだろうしね。
295 :
名無し専門学校:2009/03/31(火) 22:59:49
>>288 彼女と電話する時間メールする時間デートする時間みんな勉強に当てたいんだけど
相手年下だし受験においては正直煩わしい
出たー!自虐風自慢やでぇーっ!!
297 :
名無し専門学校:2009/04/01(水) 02:13:11
298 :
名無し専門学校:2009/04/01(水) 16:04:33
まぁなにはともあれ春休みもあと36時間切ってるわけだが。
299 :
名無し専門学校:2009/04/01(水) 16:06:41
300 :
名無し専門学校:2009/04/01(水) 16:10:22
ギコの試験って英語とか腹よじれるくらい簡単だけど専門科目はある程度のレベルあるよね?
普通に東北大とかの専門科目より難しく感じたんだが…
ギコは5割とれればいいだろww
英数で9割はかたいww
302 :
名無し専門学校:2009/04/01(水) 17:44:02
>>301 かたいってゆうのは合格がってこと?
ギコは滑り止めだからまずいいけど東北とかの専門は確実に取らないとまずいでしょ?
303 :
名無し専門学校:2009/04/01(水) 18:27:59
304 :
名無し専門学校:2009/04/01(水) 19:08:14
>>303 いや、勉強してると「ね〜構って〜」って甘えてくるんだ
可愛すぎるんだ
図書館でも変わらなかった
出たー!自虐風自慢やでぇーっ!!
まさかこのスレに童貞じゃないやつが来るとは・・・
307 :
名無し専門学校:2009/04/01(水) 19:46:13
いやそのまぁなんだ
すまん
でもここにいるやつは進学するんだからいくらでも出会いあるぞ
俺は勉強の邪魔だから、会えないって伝えてある。
Hするときだけ呼べばいいんだからな
そろそろ飽きてきたな
注意 今日はエイプリルフール
311 :
名無し専門学校:2009/04/01(水) 20:49:42
もうどっちでもいいからさ
編入板なんだから、大学の話や勉強の話しよ
今まで英語はDUO使って単語覚えるくらいしかしてなかったんだが、
ちょっと過去問の英語やったら少しは読めるようになってるかなと思ったら全然だめでやばい。
わからん単語もまだたくさんあるけどそれ以上に文法的にわからない感じ。
和訳がまったくできん。
文法のほうはどうやって勉強してる?
文法はネクステとか
英文読んでもわからないのは英文解釈の勉強したら良いんじゃない?
ビジュアル、英文解釈の技術100、ポレポレやれば
>>313 それなんて2週間前の俺。
英語の出来なさに絶望してたけどビジュアル1周したらむしろ英語が武器になったよ。
個人的にビジュアルをおすすめする。
317 :
名無し専門学校:2009/04/01(水) 23:02:11
数学予想外にやばかった…
確率微妙にはしょられてたんだ…
高専の数学でいける?
ファインマンの原著読んでみたり
MITの講義ビデオを見てたりしてます
>>314-315 ビジュアルってビジュアル英文解釈ってやつのこと?
part1とpart2があるみたいだけど両方やったほうがいいのかな。
>>319 ヴィジュアルはpart1とpart2で繋がってるから、両方やるべし。
part1の最初の方は簡単すぎてダルそうだけど、結構重要なこと書いてある気がする。
>>319 そう、それ。
PART1は主に解釈の上での考え方を学ぶ、PART2は難しい長文を読んでさらに踏み込むといった感じ。
PART2だけだと多分、理解できない。
PART1だけやるにしても少し足りない気がする。
だから両方やったほうがいいと思う。
あと、欠点を挙げるとすれば基本的に順を追って学んでいく感じだから復習はしづらいといったところか。
他にも英文解釈の参考書はたくさんあると思うから時期が時期だし調べてみて自分にあいそうなのを使ってくだせえ
322 :
名無し専門学校:2009/04/01(水) 23:42:07
>>319 余裕があればPART2までってちょい前のレスにあるよ
>>320-322 ありがとう。
とりあえず両方買ってみる。
一応その前に他の参考書も検討してみるけどたぶんビジュアル買うわ。
ポレポレ難しくて、買って損したよ
英単語で、専門的な単語は何使ってる?
長文なに使ってる?
DUOとかで単語強くしてからビジュアルとかで文法強めるべきなのか。
ビジュアルとかで文法強くしてからDUOとかで単語強めるべきなのか。
それとも両者を並行しながらやっていくべきなのか。どうなの?
327 :
名無し専門学校:2009/04/02(木) 01:44:10
俺も平行 というか気分
単語やりたいときは単語
文法やりたいときは文法数学物理もこんな感じでやってきた そろそろ計画を立てるべきか
英語なくなればいいのに…
最近だんだん勉強が楽しくなってきた俺は異常?
皆何個くらい受けんの?
俺は5こくらい受けようと思ってる
俺は7校
333 :
名無し専門学校:2009/04/02(木) 11:31:59
>>332 それだけで21万円…
学費全部実費な俺にはできない…
京大一本
落ちたら専攻科受ける
335 :
名無し専門学校:2009/04/02(木) 12:09:25
334>>の背中に漢を見た。
漢なら落ちたら就職しろ
落ちたらを考えてる時点で漢じゃない
>>334 むしろそれができるお前がうらやましいよ。
俺親に絶対専攻科にはいくなよって言われてるから
最低でも4つ受ける。
親に言われるとは珍しいな
うちとは逆に専攻科に来るなと親に言う高専もあるんだろうか
専攻科入ったらまた京大院を受けられる時点で漢でも何でも
俺ギコ一本ww
>>341 せっかく勉強するなら、少し上の大学も試しに受けてみたら?
学校始まったら学校から家が離れてるからどーしても帰宅が9時すぎ+朝5時起きとかになっちゃうよ。(;_;)
ビジュアル使い始めたんだが本文の訳って何かにちゃんと書いたりする必要ってある?
だいたいの意味を把握しながら読んでいって分からなかったところを解説見てしっかり理解みたいな感じで大丈夫かな?
あとDUO使ってる人に聞きたいんだけど
青い字で書いてある単語以外の同義語、類義語とかってどうやって覚えてる?
青い字のやつはCD聞きながら例文ごと覚えようとしてるんだけどそれ以外の単語をどうやったら効率よく覚えられるかな。
345 :
名無し専門学校:2009/04/02(木) 19:43:37
いくつも受ける人は一個一個が中途半端になったりしない?
それとも問題が似てるところばっかり受けるの?
346 :
338:2009/04/02(木) 20:23:15
>>345 俺は英語数学物理化学で受けられる学校のみ受ける。
確率低い受験するよりどっか受かってそこで頑張りたいです。
東大志願だったけど数学英語にばっかり力入れたら他の学校いけないしね。
俺が受けるとこのひとつは英語すらない。
347 :
名無し専門学校:2009/04/02(木) 20:42:33
そう言ったらギコはどうする
こ・く・ご(笑)
まあ過去問軽く見る以外勉強してくやついないだろうけど
ギコは無勉で受けるのが通例だろ
俺もビジュアルでどうやって勉強してるか知りたい
読むだけなのか?
基礎物理学演習と演習力学両方してるんだが、この場合基礎物理学演習の力学の範囲はみんなどうしてる?
351 :
名無し専門学校:2009/04/02(木) 23:30:27
筑波って確約書あるっけ?
>>351 確約書自体はないけど、入学手続きが9月頭。
>>352 横レスだが,筑波を受けたら京都とか神戸とか受けられないかな?
ここに書き込まず、見るだけのやつはどれくらいいるのだろうか…
それを考えると迂闊に勉強法も話せんな
学校始まったら1日どれくらい勉強できそう?
自分はできて3時間かな。
358 :
名無し専門学校:2009/04/03(金) 11:47:20
>>357 レポートとかにもよるだろうが八時間は普通にできるんだが
春休みより誘惑少なくて集中できる
6時間はやる
360 :
名無し専門学校:2009/04/03(金) 12:17:34
おれ八時間はむりだ
六時間かな
卒研とかもあるしな・・・
科によってはほんと可哀想なんだよね…うちの高専
うちにも留年が異常に多く卒業表彰は少なく就職と進学が抜きん出ているわけでも無い科が…
なんか自分の情報は与えないって
雰囲気になってて嫌だな
そうだね。そこで俺がこの空気破って質問の多いビジュアルのことに答えるぜ。
ビジュアルはどっかで伊藤先生も書いてるけど、ノートに訳していくべきだよ。
たとえば曖昧な読みになっているところって、自分では読めたつもりになってるところがある。
それが間違っていても注意しにくいでしょ?
だからノートに全訳していくべき。少なくとも一週目はね。
2週目はポイントもわかってるだろうし。確認の意味でも頭の中で訳すだけでもいいかもね。
この際コピーかなんかとって、ちょっと読みづらいと思った部分を線引くのがいいかもね。
俺もそんな感じ
あの先生と生徒の会話の奴に意外と良いこと書いてあったりするよな
今日学校で個人的に調査したらやっぱり編入希望者が例年より多かったわ
おかげさまで電力会社の推薦が楽にもらえましたwおいしいですwwww
368 :
名無し専門学校:2009/04/03(金) 19:00:56
確約書うざいな
どこ受けるか本当に迷うわ
みんな滑り止めはどこ受けるんだ?
よかったら第1志望込みで教えてくれ
369 :
名無し専門学校:2009/04/03(金) 19:03:15
サイエンス社の演習電磁気学が難し過ぎると思わない??
電通ってどのくらいのレベルのヒトが受けるの?
俺今年で4年になるんだけど、もう勉強始めた方がいいかな?
電通大って徹底演習とか、高専の数学の問題みてると
あんまり好きになれない問題が多い。
計算が多いだけとか、知識がないと解けない問題だったりとか。
電通の問題むずかしいよな・・
鬱陶しいのが多いよ
電通は推薦あるから席次一割の人なら推薦でいいのでは?
席次一割に入れないようで、今からなら無理だろうし
375 :
名無し専門学校:2009/04/03(金) 22:22:04
数学でf(x)を級数展開しろって問題はマクローリン展開をすればいいのか?
けどマクローリン展開って整級数展開だしよくわからん
誰か教えてくれ
376 :
名無し専門学校:2009/04/03(金) 22:39:07
>>375 級数ってのは足し算、整(冪)級数ってのは考えてる体(普通は実数体か複素数体)で
変数の累乗に係数がかかっている項の足し算。、本語おかしくてすまんこ
収束半径が∞のときは普通にマクローリン展開でおk
収束半径が有限だと中心が指定されてると思うからそこでテイラー展開でおk
377 :
376:2009/04/03(金) 22:41:33
ここにいる人ってみんな頭良さそうな人ばかりですごい心配になってきた。
土木なんですが小論文対策はみんなどうしてる?
収束半径のイメージがわかない。あと3重積分のイメージもわかない。
381 :
名無し専門学校:2009/04/03(金) 23:05:09
>>376 言いたいことはなんとなくわかった
多分俺がやろうとしてるのはテイラー展開のことだわ
やっぱやり方がわかってるだけじゃ駄目だな
サンクス
[大学の1・2年生のためのすぐわかる数学]やってるんだけど
ここら辺が全然載ってないから意味が分からんかった
あと微分方程式
P(x,y)+Q(x,y)dy/dx=0
が完全形であることを示せって問題だったら
dP/dy=dQ/dx ←dはラウンドのことな(ラウンドが表示できない)
ってことを示せばいいのか?
382 :
376:2009/04/03(金) 23:08:14
>>380 たとえばe^xや三角関数なんかは収束半径無限大だからむしろ級数として定義しなおせる
んでたとえば1+x+x^2+・・・ってのがったら、x>1のときにはx^n→∞だから収束しないじゃん?
んでx=1のときも1+1+・・・=∞じゃん?でもx<1なら収束するじゃん?
んで3重積分あるじゃん?ρ(x,y,z)を密度として
∫∫∫ρ(x,y,z)dxdydzとしたら質量になるよ
ふだんは密度一定だからρ(x,y,z)=ρ(定数)として
∫∫∫ρ(x,y,z)dxdydz=∫∫∫ρdxdydz=ρxyzでしょ
383 :
376:2009/04/03(金) 23:09:34
やっぱ日本語破綻してるわおやすみ
>>365 やっぱ書いたほうがいいのか
書くのって何か時間の無駄な気がしてきちゃうけどちゃんと確認するには書いたほうが確かにいいもんなあ
ありがとう
385 :
372:2009/04/03(金) 23:43:30
4年じゃもう遅いのか…
席次5割の俺はどうすればいいんだ…
386 :
名無し専門学校:2009/04/03(金) 23:55:16
>>385 今すぐ勉強を始めろ
1年後なら厳しいが4年なら電通が無理でもいいとこ行ける
S◆東京
A++◆京都
A+◆一橋、東京工業、東京医科歯科
A◆大阪
A-◆防衛大学校、東北、筑波、名古屋、神戸、九州
B+◆北海道、お茶の水、東京外語、東京藝術、横浜国立
B◆千葉、首都大学東京、電気通信、東京学芸、東京農工、大阪市立、広島
B-◆埼玉、東京海洋、横浜市立、静岡、金沢、名古屋工業、奈良女子、京都府立、大阪府立、岡山
C◆小樽商科、国際教養、新潟、信州、名古屋市立、滋賀、京都工芸繊維、兵庫県立、神戸市立外語、熊本、九州工業、
長崎、宇都宮、岐阜、茨城、群馬、山口、鹿児島、香川、徳島、岩手、弘前、和歌山、富山、福島、福井、愛媛
388 :
名無し専門学校:2009/04/04(土) 00:23:12
>>385 1年以上あるんだから今から勉強したら余裕すぎる
ただ学科とかによってはレポートとかで勉強してる暇がないかもだけど
まあ全然遅くないから今からがんばれよ
俺も1年前からはじめてたら…
レポート多すぎなんだよ!しかも手書きとか
>>381 dP/dy=dQ/dxであってる。
完全形ってのはu=u(x,y)の全微分をとると
du=(∂u/∂x)dx+(∂u/∂y)dy=Pdx+Qdy
となるようなuが存在してるものをいう。
偏微分の順序によって第2次偏導関数が変わらないという条件だな。
あと細かいこと言うと"∂"は「ラウンド・ディー」または「パーシャル」または「デル」と読む。
知ってると思うが「ラウンド」はまるっこいって意味な。
5年なのだが、あと3か月弱で今から勉強して九大の数学科合格可能かな??
ちなみに微分積分と線形代数は基礎知識しかない・・・・・・・
無理
392 :
名無し専門学校:2009/04/04(土) 02:05:46
>>391 やっぱりむりですかね・・・・
>>392 九大数学科志望なんですか↑もし目指すことになったら
頑張りましょう〜
>微分積分と線形代数は基礎知識しかない・・・・・・・
こんな状況で数学科を志す理由がわからない
なぜ数学科?将来は?
この不景気で工学部すらまともな就職口が無い時に、
数学が得意でもないのに数学科編入とか自殺行為どころか自殺だろ
悪い事は言わないから編入せずに就職頑張れ
>>394>>395 やっぱ無謀か・・・・・
>>395の言うとおり就職しとくべきかな・・・
とりあえず自分の考えは甘かったみたいです。
就職メインに頑張ることにします!
ありがとう。
397 :
385:2009/04/04(土) 02:42:04
明日から勉強始めようと思う!
で、何から始めればいいんだろう…
これはやっとけっていうテキストとかある?
>>397 とりあえず大日本図書の練習と例題全部解け。
英語はなんでもいいから大学受験板いって単語帳調べて自分に合いそうなの買って覚えろ。
399 :
名無し専門学校:2009/04/04(土) 05:11:01
400 :
名無し専門学校:2009/04/04(土) 07:14:40
旧帝って言っても地底と東工東大京都には見えない壁があるな 問題難易度的に
402 :
名無し専門学校:2009/04/04(土) 09:37:32
東北とか北大なら今からでも間に合う…か?
間に合うヤツは今からでも間に合うんだけど
だめなヤツは1年やってもだめ
みんなでギコ受けようぜww
どうやって志望校きめてるの?
中のことなんてわからんからなー
行きたい研究室の教授がアカハラで逮捕とかなったら笑えない
まぁ特に興味があるとこないんだけど
>>406 ごめ。407ミスった
どの大学でも同じ学科なら同じような事してるだろうから
自分の興味のある学科を受けるならば
あとは学歴で決めればいいんぢゃないのかと思う
よく大学の講義聞きに行くが、大学によって質が全然違うぜ
ぼくのゆーせん順位
1.総合大学 男は見飽きました。
2.立地 山の上はメンドクセ、駅から徒歩がベスト、都市部
3.キャンパス 一つにまとまっててきれいなとこがいいかな
4.距離 西日本は無理かな
5.就職 機械系、修士ならなんとかなると思いたい
東大は無理だから名、北、千葉、(筑波)
>>409 具体的に教えてください。
筑波は ×都市部 → 田園
414 :
名無し専門学校:2009/04/04(土) 13:04:10
>>396 別に九大を第一志望で他のところも受けたらいいじゃん
なんで2chで言われたからって志望校変えれるんだよ
その程度の意気込みで数学科は無理だぜ
試験って何割くらいとれれば大体合格するもんなの?
8割、9割くらいいるんかな?
四割でいいだろ
417 :
名無し専門学校:2009/04/04(土) 16:56:53
418 :
名無し専門学校:2009/04/04(土) 17:10:12
>>416 そんなとこ限りなく少ないだろ
実際東大は六割って決まってるし
科目全部6割で面接で熱意伝えれば大体は受かるよ
数学 英語 物理 専門 化学 (%)
長岡 50 80 50
筑波 70 70 70
千葉 75 65 70
東大 60 60
東北 80 70 70 70
ボーダー 超適当
長岡の数学5割だったら
あんなザル入試じゃない
お前らどんだけ憶測でもの言ってんだよ
423 :
名無し専門学校:2009/04/04(土) 18:35:47
>>421 どゆこと?
四割とかもっと低くてもいいわけ?
424 :
名無し専門学校:2009/04/04(土) 21:16:37
現段階で大学のHPに募集要項が出てないところは請求すべき?
教えてエロい人
425 :
名無し専門学校:2009/04/04(土) 21:28:20
Only I can change my life. No one can do it.
クラスで7割就職だ
お前らの高専はどうなんだ?
428 :
名無し専門学校:2009/04/04(土) 22:47:58
例年どおり半々かな
学科によっても違うな
8割以上就職ってとこもあるしその逆もある
光線の頭は本来大学に入るには微妙なところだから
進学しないで就職しといたほうがいいよ。
編入なんかは亡国をもたらす破滅の徒だからな。
よくわかりません><
くそわろた
文才あるなw
全然勉強に集中できん。すぐPCをいじったりテレビ見てしまう。
お前らどうやって集中してんの?
434 :
名無し専門学校:2009/04/05(日) 00:24:09
>>433 学校に行って先生の研究室でやってる
土日は死亡
むしろ思い切って日曜は何もしないくらいの気分がいい
やっぱり休みって必要だぜ?
>>433 うそをつくな。
すぐに手が伸びてしまうのはチン子もだろ。
チンはコっかなり
おれもチンコにすぐ手がいってしまう
そこそこの勉強で入れる大学ってどこ?
ギコ
しこしこノー勉強で入れる大学ってどこ?
なんかギコより専攻科の方が難しい気がするんだが
ギコ以外は?
三重大学
445 :
名無し専門学校:2009/04/05(日) 21:26:55
専攻科→就職
でも大卒扱いにならない企業もあるみたいだぞww
そういう企業はそもそも大卒に対しても学歴フィルター掛けてるから関係無い
金融系とかな
専攻科からそういう企業目指してる奴は居ないだろ
そう意味じゃない
専攻科の創立は高専ごとまちまちだろ?
できてまもない専攻科は大卒にみられないそうだ
まちまちっつってもたかだか十数年だろ
そんなことより学位を取ったかどうかが重要だな
大府大の要項見てたらの検定料値上げしてて泣いた
3万とか国立と同じ値段じゃねぇか
>>452 校舎はぼろいけど京大よりはマシだったな。交通の便は悪くないが、毎朝気持ち良く通いたいと思えるような大学ではないな。
専攻科逝っとけ
>>453 家から近いのと研究面でいいなと思ったんだが・・・まあ府大だから仕方ないだろうw
試験の内容とか何人受けたか覚えてる?
>>454 試験の内容は修士課程の入試問題をかなりやさしくした感じ。受験者数は
機械7
航空10
海洋1
数理7
電子7
電気14
知能7
応用化学9
化学工学2
マテ2
全66名
だったかと
今日TOEICの結果がインターネットで見れた
700だったぜ、これで英語はお前らにも負けねえぜ。
>>455 d
10人の募集でこんなに受けてんのかよw
6.6倍とかふざけてんのか
府大は府民なら枠あるだろ
459 :
名無し専門学校:2009/04/06(月) 18:29:35
おまえら何年のいつ頃から勉強はじめてんの?
4年の夏から一日3時間
5年て卒研とか忙しくてあんま勉強できませんか?
教えて先輩
toeic結果きたwwww
380てwwwwwwwwwwww
卒研は受験終わってからでも間に合うって先輩が言ってた
もちろん研究室にも寄るし、ハズレな研究室だと夏休みもほぼ毎日来させられる
ついに明日から学校だ
みんなこれからも競い合いながら頑張って、みんなで合格しよう!
みんなで合格とか馬鹿かよw
466 :
名無し専門学校:2009/04/06(月) 21:10:04
>>465 死亡フラグキタアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
467 :
名無し専門学校:2009/04/06(月) 21:18:37
バイトやりながら上位ランクの大学に編入するあるいはしたやついる?やっぱきつい?本人次第とか言わずアドバイス頼む
468 :
465:2009/04/06(月) 21:18:39
かなり早いレスだが、
>>466のおかげでかなりやる気でてきた。
敵同士だが俺の受験校以外での合格をいのってるよ。
>>467 先輩に
「したやついる?」
はないだろ
みんな化学の勉強はどうしてる?
どう勉強したらいいかさっぱり分からん
俺が受けるところは化学の配点が60/600だから軽く見てるんだけどやっぱ重要かな?
高専での授業は教官の趣味みたいなもんだったし…
俺の受ける所は化学ないからやってないけど
阪大に行った先輩は化学白紙で出して合格したらしい
今年4年で、推薦でどこかにいければいいなと思ってるんですけれど、帰宅部で生徒会なども所属していない生徒は厳しいでしょうか。
情報系の学科なので基本情報は取りました。他に目立った資格はないです。席次は3〜4くらいです。
あと編入後は留年必至だと聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか。
474 :
名無し専門学校:2009/04/07(火) 00:36:09
4545
学校はじまって気付いたけど
みんな勉強進みすぎだろ
徹底演習2周とかなに?
勉強の質も範囲もまちまちなんだからいちいち間にうけんなよ
>間にうける
www
地方国立の募集要項もらってきた
481 :
名無し専門学校:2009/04/07(火) 19:20:13
482 :
名無し専門学校:2009/04/07(火) 19:41:59
>>477 徹底演習じゃ足りないところもあるからびーけあふる
私立逝ったら笑われちゃうの><?
484 :
名無し専門学校:2009/04/07(火) 20:09:39
>>483 親に冷たい目で見られるかもしれないだけ
ここの住人的に農工と電通の違いって何?
いまいち大学としての違いが見えない。
なんか
農業やるの?
って感じだよなww
やらないのわかってても聞いてしまうww
電通はキモオタ密度が高そうってイメージ
農工はさわやかなイメージ
俺関西だから何もわからないが
>>485 定期的にこの話題出るけどちゃんとログ読めよ
農工の方がレベル高い
電通はキモヲタ養成機関なイメージだなw
農工の方が研究面で有利
電通はオタっぽい
化学が全くわからなくて何から手を付けていいかわからないんだがどうすればいい?
とりあえず化学I、化学IIの教科書とリードαっていう問題集が手元にあるんだけど。
過去問見て出てる範囲を復習していこうと思ったんだが教科書のどこを見ればいいのかすらわからなくてやばい状態だ。
491 :
名無し専門学校:2009/04/07(火) 23:39:01
てか、俺は化学ある大学を受けないから偉そうなこと言えないが、もう試験まで一番遅いとこでも5ヶ月ないのに今から化学を高校の範囲から始めて間に合うの?
地方国立より電通の人間コミュの方が難易度低いかな?
友達に京大受けるやつがいるんだがバリバリ部活してるのに勉強できるってことは結局要領の問題ってこと?
それとも凡人とは元から違うってことかな?
>>488 キモヲタのおまえらには何も失うものはないだろう。
495 :
名無し専門学校:2009/04/08(水) 00:52:19
豊橋技術科学大学の学力選抜試験の専門科目は志望課程別に定めるとあるんですが
生産システム工学過程とエコロジー工学過程の専門科目が調べてみましたがわかりません
なにが出るのでしょうか?
496 :
名無し専門学校:2009/04/08(水) 01:05:16
池沼って痴漢を働いてもその罪が不問になったり刑が減免されるんだっけ。
よかったなお前ら。
何が脳に悪いの?
だから運動だといってるだろうに
いきなりごめん
答え見ずに、にいきなり徹底演習の問5.2.13とける人いる?
オイラーオイラー
504 :
名無し専門学校:2009/04/08(水) 21:12:52
∫[0→∞]e^(-1/x^2)dxの答えって√πでいいんだよな
507 :
名無し専門学校:2009/04/08(水) 22:55:22
>>506 -∞→∞じゃなかったっけ?
まぁ曲座標変換して計算してみてあってたら良いよ
あれ今やったら-√πって出た。
グラフは明らかに発散する気がするしこれは・・・?
509 :
名無し専門学校:2009/04/08(水) 23:39:33
x→∞でe^0つまり1に収束するでしょ?
511 :
名無し専門学校:2009/04/08(水) 23:49:39
?
e^(-1/x^2)でしょ?
513 :
名無し専門学校:2009/04/08(水) 23:53:01
>>508 発散するのはグラフじゃなくて積分値だな。
実際その広義積分は定義されない。
その「答え」を出す仮定があってるかどうかは知らないが
少なくとも現代数学じゃ正解ではない。
初項1、公比2の等比級数は発散するが、
単純にa/(1-r)を使うと-1が出てくるのと同じ。
仮定じゃなくて過程だった
ちなみに正しい?問題はあれに1/x^2を掛けたものだった気がする
こっちは√π/2。多分
518 :
名無し専門学校:2009/04/09(木) 02:39:01
ぶっちゃけ楽な大学どこ?
大学卒業できたらなんでもいいや
>>514 後半の例えってa/(1-r)を使えるのは等比数列の無限大の極限値が0に収束するときに成り立つ式で,
この場合はS|n→∞ = a(1-r^n)/(1-r)|n→∞ = +∞じゃないか?
520 :
名無し専門学校:2009/04/09(木) 07:54:59
そろそろ募集要項も公開されだして試験が現実味を帯びてきましたね
そろそろ新編入生どもがぼっちになるころだな
流体と熱力でお勧めの参考書はありませんか?
523 :
名無し専門学校:2009/04/09(木) 22:01:16
>>518 東北の駅弁やら探せばいくらでもあるけど無勉はさすがに無理だし、大学出られればいいって言っても正直駅弁は行く価値がないって某有名商社の方に言われた
>>522 授業で使った物が一番
もしかして学科変え?それなら自分の高専の機械科のやつに借りたりするのがいい
俺は院試は編入よりは簡単って噂を聞いたから、駅弁からのロンダを今から考えてる
でも失敗したらという懸念もあるから編入でも出来る限り上を目指す予定だ
>>523 有り難うございます
図書館で教科書探して見ますね
院試の情報は編入以上に少ない気がする…
はてどうしたものか
529 :
名無し専門学校:2009/04/10(金) 07:51:47
東北の駅弁やら探せばいくらでもあるけど無勉はさすがに無理だし、大学出られればいいって言っても正直駅弁は行く価値がないって某有名商社の方に言われた
> それはないな。
なぜ商社かどうか知らないが、旧帝でも底辺層ならどこも似たもんだよ。
その底辺層がどれだけの割合いるかが旧帝と駅弁の差。
530 :
名無し専門学校:2009/04/10(金) 11:07:48
>>529 底辺ってその学校の中でもレベル低い人間ってことだろ?
そりゃあどんな学校にだってすごい奴って必ずいるよ
「大学の評価」として駅弁は行ってもちょっと…ってなる
そもそもこの質問したやつは大卒でいいみたいな感じだから行っても意味ないって思っただけでロンダは例外で
なぁ、線形空間とか線形写像とかってどんな本で勉強してる?
一通り終わって筑波の問題みたらこいつらが線形代数でやたら出てて
教科書にも載ってないからとけねーorz
筑波は英語もやたら難しいよね。英作文なんか普通に自信もった解答が作れない。
>>518 北見工大とかは?
先輩が行ったらほとんど単位認定されて
週に数時間だったらしい
ていうか楽ばっかしようとすると
後で苦労すると思うんだけどなぁ・・・
533 :
名無し専門学校:2009/04/10(金) 22:30:02
>>531 僕の場合は、4年次に線形代数の授業で使ってた教科書で概念を掴んだあとに明解演習・線形代数(オレンジ色のね)の
ベクトル空間とか内積空間の単元やったくらい、てかそろそろ忘れかけてるので復習せねば…
ところで話変わるけど、東大志望の人英語はやっぱ英作文中心にやってるの?
この前受けたTOEIC結果が出て、700点台後半だったけど作文苦手意識がやばい
というか参考書いろいろあり過ぎて何やればいいんだ全く…
534 :
名無し専門学校:2009/04/10(金) 22:36:19
留数定理やら高校生レベルの英語やる高専ってすごいのですか
>>533 TOEIC700後半か・・・すげえな。
俺はこないだので700取ってはしゃいでたがやっぱまだまだだな。
東大は過去問今3年分やってみたけど、英作文以外はそこまで難しくないように感じたから、ひたすら英作文やってる。
長文は最近出たアカデミック・自然科学編(Z会)を読んでるだけだな。
英語は終わりが見えてきたが、数学と物理がぜんぜんだ・・・
高専の数学2、3と徹底演習を2週ずつしたら何をしたらいいかわからなくなった・・・
誰か阪大の工学部の過去問持ってる人どうやって入手したか教えてください(__)
高専に置いてある、または阪大工学部に問合せる、のどっちかだろ
【学年学科】 土木
【志望校】 神戸
【受験する数】 未定
【志望学部、学科】
【席次】 10〜15
【TOEIC】 400
【勉強期間】 春休みから
【使用参考書】 解法演習 基礎物理学演習 DUO
【平均勉強時間/一日】新学期始まってからはなかなか集中できん
【感想】
いまいちいける気がしない 不安で勉強に集中できない
誰か背中を押してくれ
>>539 今それしか勉強してないなら相当努力が必要
>>538 ありがとうございます。
学校にはないので連絡をとってみたいと思います。発送とかしてもらえるのでしょうか?
>>543 阪大の過去問は個人では請求できんよ
学校から請求してもらわんと送ってくれん
阪大の過去問は学校にいくらでもあったな。
東工大が少なかったが。
農工大は英語以外あった。
うちも学校取り寄せの過去問は大体揃ってる
あとは科によって蓄えがあるな
昔取り寄せてくれた先輩がいれば学校に過去問があるってことか。
だったらウチは旧帝だと九大と東大くらいしかないだろうなー。
548 :
名無し専門学校:2009/04/11(土) 13:43:39
549 :
ちゅうた:2009/04/11(土) 16:36:44
>>548 それはダミーだ
奈良高専は独自のプロジェクトが動いている
551 :
名無し専門学校:2009/04/11(土) 17:53:35
すげー出遅れた感ある
552 :
名無し専門学校:2009/04/11(土) 18:51:22
444-447
ご丁寧にありがとう。
では先生に相談してみます。
あと今から過去問というのは遅いのでしょうか?
過去問は今くらいからやるのがいいだろ。
自分に足りないものを見つけられる。
見つけたあとに補充するのにもまだ十分な時間がある。
筑波大学の入学金支払ってすごい早いけど、
あれって申請か何かすれば遅らせることは可能なのかな?
うちは経済面できついから金溜まる1月くらいまでまってほしいんだが・・・
確約書出してたらどうにでもなるだろ
>>556 募集要項には9月3、4に入学金納付しないと辞退扱いされるって書いてるんだぜ・・・
やっぱ無理なのかな・・・
558 :
名無し専門学校:2009/04/11(土) 21:00:28
>>557 入学金免除の申請を出せばとりあえず待ってくれるよ
>>558 ごめん、それ詳しく教えてもらえないかな?
筑波のホームページに載ってる?
>>552 俺いやんもう民だけどこれで反応するのはどうかと思うわ
561 :
名無し専門学校:2009/04/11(土) 21:56:46
>>561 おお、ありがとう。
これで入学の猶予がもらえればバイトすればなんとか払えそうだ・・・
563 :
名無し専門学校:2009/04/11(土) 22:30:26
モコ廃車
564 :
名無し専門学校:2009/04/11(土) 22:37:50
東京大学って英数それぞれ6割以上で合格ってマジ話?
一次合格者数見ると、とてもそうに思えないんだけど…
565 :
561:2009/04/11(土) 22:40:52
>>564 小山太郎見ろよ。
ウソかホントかはしらんが書いてる。
それに合格者の点数みても6割五分〜7割くらいの人が多い(3教科とも)
九工大ってどうよ?
九工大はお買い得だと思う。
研究レベルが高いのはもちろんだし、
就職率もいいみたい。
総合大学じゃないからランキングとかで低くみられがちらしい?
行きたかったけど推薦とれなかったから無理だった・・
そうゆう大学って会社は行ってから出世できるんだろうか
って考えてしまう。
570 :
名無し専門学校:2009/04/11(土) 23:38:45
>>562>>565 がんばって!
私も昔苦学生でしたが今はそれが社会生活でとても役に立っていますし自信にもなりますよ。
九大落ちの溜まり場だ
>>567 物理に関しては権威の先生が揃ってる。いいんじゃないかな。
九工大の推薦の基準が分からない
まあ、もらえなかったんだけどさw
久しぶりに来てみた。
今年東大に編入した者だが、何か質問でもある?
>>575 今年の東大の問題、簡単にでいいので。と
この時期にやってた勉強を
>>575 TOEICの点数とか、学科とか。
あと使った参考書
>>575 小山氏のサイトには体験談載せてないの?
>>576 今年、じゃなくて去年だよね?流石に予想問題は作れないぞw
・英語
1.リスニング。紙製の棺と火葬の環境への影響について。
2.長文和訳。イギリスとフランスの技術者の教育について。
3.和文英訳。熱力学第一法則とダイエットについての文章を一部英訳。
4.長文問題。鳥インフルエンザについて。
5.由英作文問題。外国人に日本について説明。150words前後で書け。
>>579 そうだった・・・。
やっぱり東大は長文問題、長文和訳どちらかはその年の環境問題系の出てるなぁ・・・
和文英訳は最近から工業系・科学系が強くなってきたのかなぁ。
リスニングのスピードはTOEICと比較してどんな感じの速度?
579のつづき
・数学
1.複素関数論。螺旋起動を描く関数についての問題。
2.確率。確率変数が1〜aの自然数しかとらない確率密度関数E(X)についての問題。
3.ベクトル解析。3次元空間上を描く曲面についての問。
4.線形代数。A^nを求める問題。
5.微分方程式。
>>579 由英作文ってなってる orz
自由英作文の間違いです。
レス遅くてすまん。
上から順にレスするからもう少し待ってくれ。
582続き
・物理
1.剛体の力学。物体の形が少し変わってた。
2.電磁気。一定の磁場中で電荷を射出したときの動きについて。
3.光。光を膜に入射したときどうなるか。
この時期の勉強は、英語は英単語と英作文、数学は明解演習(線形代数)をやってて、物理は問題集をひたすらやってた。
>>577,580
編入したのは電子・情報系学科。
この時期はTOEICの点数は730点ぐらいだった。
確かリーディングの方が点数は高かったと思う。
参考書については、色々使ったが、特に役立ったと思うのは、
英語:速読英単語 必修編、工業英語ハンドブック、灘高キムタツの東大英語リスニング
数学:数学/徹底演習、高専の数学 問題集
物理:演習力学、電磁気学演習、大学院入試
かな。特に物理はアホみたいにたくさんの参考書をやってた。
質問ラッシュになってしまうんですけどすみません。
応用数学は受験対策しましたか?うちは応用数学を学校であんまりやってないのできついのですが
応用数学すてて、微関、線形、確率、複素の勉強だけでもなんとかなるんでしょうか・・・
>>578 載せてる。「お餅」ってやつだよ。
そっち見てもらえばここで質問を受け答えする必要がなくなるか。
なんかお邪魔してしまったかな?
>>581 スピードはTOEICと同じかちょっと遅いぐらいだったかな?
内容もそこまで難しくはなかったが、何より音量が小さくて聞こえづらかった。
試験受ける席は受験番号で決まるから、こればっかりはどうしようもないのかもね。
余談だが、今年から編入生も東大の入学式に出られるようになった。
もし今年の試験受かったら、小山さんのところには編入生は入学式無し、と書いてあるけど、あるもんだと思っといたほうが良いよ。
名前:
E-mail: sage
内容:
>>585 去年ベクトル解析でたからな〜。
ただ、編入同期の人で、
>>582の3を1問もとかなかったという人は結構いた。その分他で稼がないとダメだけどね。
そんなに難しい内容じゃなかったから完全に捨ててしまうというのはもったいないかと思うな…
東大の応用数学は過去問見る限り、そこまで難しいのでてないし
浅く広く、でも根本は抑える勉強をすれば白紙で出さなくても済む漢字かな・・・?
小山氏のサイトを見てきました。それで加えて質問が。
英作文はやはり先生に添削してもらっていましたか?
あと、工業英検ハンドブックはどのように使いました?例文暗記ですか?
591 :
590:2009/04/12(日) 02:41:09
あ、すみません。複素関数論はどのあたりまで勉強しましたか?
ローラン展開くらいまで抑えたほうがいいのでしょうか・・・
>>588 そんな感じ。
最初の小問1,2個は特別応用数学に力を入れてなくても溶けるような問題だった。
小問の最後のほうになるとそれなりに勉強してないと解けないがな。
ちなみに去年は
>>582の3の最後の問題で、面積分をさせる問題が出た。
>>590 過去問と英作はやってもらってたね。
工業英検ハンドブックはひたすら書いては音読して暗記してた。
>>591 一応留数定理まで押さえたことは押さえた。
意味なかったけど。
593 :
590:2009/04/12(日) 02:57:28
ありがとうございます。
ベクトル解析は面積分くらいまでなら学校でやったのでちょっと安心しました。
複素は微分、積分ができる必要はアリですかね?
このスレって、レベル高杉じゃね?
上位高専、下もせいぜい下位高専生の優秀な人あたりが住人なんだよな?
そうじゃないなら、最底辺高専の俺は技科大くらいでしかやっていける気がしないぞ…?
>>593 そこらへんはどうだろう…
10年ぐらい前の過去問には複素積分が出てたけど、最近はさっぱり出てないからなぁ。
時間があれば、程度でいいと思う。
>>594 去年結構栄えてた編入掲示板が閉鎖したからみんなここに集まってるんだと思う。
たぶん幅広い人がいるんだろうが、たいていはROM専じゃなかろうか。
596 :
590:2009/04/12(日) 12:55:56
>>595 まだおられるなら最後にこれだけ・・・
電磁気はどこまで勉強すればいんでしょうか?
うちの学校では電磁気ほとんどやってないので電磁気学演習みても必要なところとそうでないところ(専門?)
のところがわかりません・・・
597 :
名無し専門学校:2009/04/12(日) 12:57:04
ROM専の俺が通りますよ。
>>596 電磁波や磁性体はたぶんやらなくていいと思う。
実際自分もよく分からなくて、ここらへんが出たら諦めようかと思ってた。
それ以外のところはしっかりやっといたほうがいいと思うよ。
物理は応用的な問題がよく出るから、可能ならたくさんの問題集をやったほうがいいかもしれない。
>>583に書いた「一定の磁場中で電荷を射出したときの動きについて」ってのも、
電荷が円軌道を描く、っていうよくある問題じゃなくて、電荷が螺旋起動を描く問題だった。
>>594 今年編入したものだが、環境とカリキュラム的な意味で技科大にしとけば良かったと思っている。
今年地方国立&技科大受ける予定の人はこのスレにどれくらいいるんだろう?
ちなみに俺は名工と豊橋受ける予定だけど
601 :
594:2009/04/12(日) 18:50:23
>>599 おお、先輩ですかw
ちなみにどこへ編入したかと、カリキュラムの具体的にどんな面かを差し支えなければ教えていただけませぬか?
602 :
名無し専門学校:2009/04/12(日) 19:04:05
木更津高専、群馬高専、長岡高専はそれぞれレベルはどんくらい?
上位か下位かで答えて
603 :
名無し専門学校:2009/04/12(日) 19:21:35
>>600 技大は滑り止めにするやつ多いんじゃない?
俺は東北、農工、ギコ
広島の第一類うける
定員は各学類三名ぐらいか・・?
605 :
名無し専門学校:2009/04/12(日) 19:40:36
俺も広島受ける鴨
倍率が四倍ぐらい?って噂できいたから怖いよな
広島 専攻科 九州 予定
広島受けます。
ちなみに第三類
608 :
名無し専門学校:2009/04/12(日) 20:51:27
農工の電磁気ってどれぐらいの範囲やればいい?
機械科でまだ無知
今サイエンス社の基礎物理学演習Uとエッセンスが手元にある
電磁気はパターンだ
610 :
名無し専門学校:2009/04/12(日) 21:05:57
>>609 詳しく頼む
無知だからかなりやばいんだ
パターン暗記したら組み合わせて大概はいける
だから参考書一冊終わらせろ
612 :
名無し専門学校:2009/04/12(日) 21:17:08
>>611 エッセンスより基礎物理学演習の方がいいよね?
エッセンスで電磁気やるやついるのかよww
614 :
名無し専門学校:2009/04/12(日) 21:24:44
俺も見てて無理だと…とゆうか足りない気がしたんだ
慌てて昨日基礎物理学〜を買った
615 :
名無し専門学校:2009/04/12(日) 21:48:43
エッセンスと基礎物理演習の両方解いたが、どっちも使える
でもエッセンスの解答は微積分をまったく使わない汚ならしい解法で解いてるからあてにしないほうが良い。
学校始まってみんなどんな感じ?
現在高専4年で来年大学編入試験を受けようと考えているんですが、都内の河合塾などの予備校で、高専生のための大学編入対策コースがあると聞きました耳
どなたか詳しい情報お持ちでないですか??
ない
620 :
名無し専門学校:2009/04/13(月) 01:27:30
>>616 なんでまだ実験あるんだよ
レポート手書きとか嫌がらせかって感じ
621 :
名無し専門学校:2009/04/13(月) 06:08:40
広島まで二ヶ月切ったな
数学科は何人受験するのか
623 :
名無し専門学校:2009/04/13(月) 09:38:30
俺の卒研室は受験終わるまで勉強優先さしてくれるから学校だけでも四時間勉強できる
寝起き二時間
学校終わってから三時間×2で計12時間くらい勉強できる
春休みより多い(笑)
>>623 そこの卒研室の学生は全員進学するのか?
それとも進学する奴だけ勉強優先って事?
626 :
名無し専門学校:2009/04/13(月) 16:36:16
阪大って化学なくなったんか?
俺の研究室も7月まで何もしないぞ
628 :
名無し専門学校:2009/04/13(月) 18:03:43
俺は、卒研と希望先の大学先で盛んな研究が同じで面接のネタにしたいから全開で卒研がんばってる
629 :
名無し専門学校:2009/04/13(月) 18:59:16
夏休み前に試験がある人はこっから劇的に伸びることはないよな
学力3割やる気7割ってとこか。
今からなら豊橋行けるはず…
そう思って今から始めた俺はもう駄目だな
ここのみんながやってる基礎物理学演習ってやつをやろうと思うんだけど
どこの出版社のやつなの?
似てる名前のがあるからわからない
黄色い奴じゃないの?
635 :
名無し専門学校:2009/04/13(月) 19:56:15
>>625 進学は5人いるうち俺だけ
就職組も勉強してるよ
就職組だって就職試験あるんだから
636 :
名無し専門学校:2009/04/13(月) 20:15:41
正直、頭の良さよりやる気が大事だよな
教科書レベルは終わったんだけど徹底演習はきつすぎるんだが
その中間レベルでなんかいい数学の問題集ってある?
やっぱり高専の数学?
639 :
名無し専門学校:2009/04/13(月) 22:24:23
640 :
名無し専門学校:2009/04/13(月) 23:03:41
641 :
名無し専門学校:2009/04/14(火) 00:07:46
神戸の倍率どれくらい?
毎年19倍だな。まったく、狭き門だわ・・・
643 :
名無し専門学校:2009/04/14(火) 00:25:49
てか、皆の高専は就職写と進学者どっちが多い?
うちはただ単に学力が低いってのもあるけど、今のうちに就職しようとする人が多い。
644 :
名無し専門学校:2009/04/14(火) 00:25:58
そんなに…
テスト何割くらいで受かるんですかね?
645 :
名無し専門学校:2009/04/14(火) 00:30:29
自分の学校も就職が圧倒的に多いですね。進学は3割くらいかな
>>638 徹底演習より高専の数学の方がむずくないか?
>>644 何割だろうな?
阪大落ちた人とかも受けるからな
その中で上位20名だから8割はとらないときついのでは?
649 :
名無し専門学校:2009/04/14(火) 12:50:31
てか、19倍もないだろ。毎年、150人ちょい受けて合格者は30人ちょい
>>649 あーあ、空気よめよ。
倍率とか自分で調べれるだろ
651 :
名無し専門学校:2009/04/14(火) 18:19:35
652 :
名無し専門学校:2009/04/14(火) 18:57:01
許す
653 :
名無し専門学校:2009/04/14(火) 19:00:24
阪大って基礎工と工学部を両方受けれるのか?
655 :
名無し専門学校:2009/04/14(火) 19:52:15
周りが就職ばっかで、
一人だけ受験とかすごい不安で勉強が手に付かないのは俺だけじゃないよね?
>>654 ありがとう.京都と豊橋受けるの決めたからその間にいくつか受けようと思って探してたんだ.
卒業研究だるすぎ
勉強できないし、はぁ・・
俺みたいなやつ、いないの?
このスレには推薦受けるやつとかいないの?
千葉とか金沢とか農工とか
豊橋の専門科目の機械工学なんだけども、熱力、流体、材力、あと一つがよくわからないのですが
誰かわかりませんか?
>>658 ギコと旧六あたり受ける俺がいるよ
数学はまだしも英語が壊滅的\(^o^)/
間に合うかな・・・
豊橋ギコって試験日は1日だけ?
面接日とかある?
豊橋は1日だけで面接なし
長岡は2日あって面接あり
サンクス、筑波受けようと思ってるんだけど、おわってから移動しても現実的に間に合うかな?
ていうか自分で調べたらわかる質問おおすぎじゃね?
試験日数とか募集要項みたらすぐわかるじゃん?ばかなの?
ギコ終わった後で筑波受ける奴って大変だな
3日連続になるじゃん
よーう、相変わらずレベル高い議論だなココ
駅弁(笑)に今年度入学した俺に需要はあるかい?
周りは灯台鏡台はそこそこ居る
668 :
名無し専門学校:2009/04/14(火) 23:30:50
いつ頃から準備し始めた?
あと友達できた?
>>668 4年〜5年の間の春休みから
徹底演習、高専の数学1~3を2週
速読英単語の入門を2週。単語全部カードに写す
地元はなれて不安だったけど、メシ喰いに行くぐらいのヤツはできた
高専生とは普通に
元から居る人たちとも趣味が幸いして話せた
プライベートな友達はまだ。入学して1週間しか経ってない
三時間睡眠で必死こいて勉強してるけど数学が分からな過ぎて泣けてくる
春休みに戻りたい
673 :
名無し専門学校:2009/04/15(水) 00:15:11
大学院まで行く人は最悪駅弁からロンダあるしな。俺はそのパターンになりそうだうだけどなw。どうやら勉強に目覚めたのが遅すぎたみたいだ。
お前らはここまで頑張ってきたんだから最後まで頑張れ。大学院でロンダ乙とでも煽ってくれw
そんだけやって駅弁?
もしかして物理やってないし、駅弁オア東大だったの?
>>672 その努力はきっと報われるはずだからめげずに頑張れ
苦労せずに進学した奴は進学してから苦労することになる
それは一般入試で入った人間から言わせると高専生全般にあてはまること。
編入は簡単というが
あの問題がまともに解けるだけでも世間的には十分上位
>>679 すまんね、俺、経済学部なもので(笑)
高専と同じ学科に進学するなら、単位等は大丈夫じゃないだろうか?
専門バカじゃ通用しずらくなってきつつあるので、
隣の学科に移った方が力はつくと思う。
(土木→建築、電気→電子など)
ただし、専門バカでも飛びぬけて出来るなら無問題。
工学で食うなら院まで行かないと苦しいかも。
>>681 ぐぐって出てくるのは、編入を目指す系のブログだっつの
編入後が知りたいんだよ
滑り止めで旧帝受けるやつはやめてください。どーしても行きたいので。
専攻科卒業してから院に行って修士を取ろうと思っているのですが。
そうすると、就職率とか編入先の研究室内での立ち位置ってどんな感じになります?
>>684 あー・・・SNSの時代だよなー
編入後の体験記は上2つ程度かなー
ありがとう。mixi招待してもらうかな・・・
mixiで、「大学名 編入」とかで検索して、
凄そうな先輩に聞くのが早いと思う。
単位がどのくらい認定されるかとか、どんな講義があるとか、
いろいろ聞ける
高専 大学編入生
でググレば少しはあるんでね
>>678 >>679にもそう書いてあるね
mixiって招待してもらわないといけないんだったっけ
俺も誰かに招待してもらおう。学科に1人ぐらいはいるだろうし
個人ブログ晒すのはやめれよな
691 :
名無し専門学校:2009/04/15(水) 20:13:58
>>685 院に専攻科から行って急に混じって二年間研究しても何もできなくてグダグダで終わるから専攻科から院に行くのはやめておけって言ってた
ソースは俺の卒研の先生
就職に関しては率は下がっても質は上がると思うよ
>>685 ちょっと質問に対する回答としてふさわしくないけど、
何故専攻科に行きたいんだ?
研究やりたいなら受験勉強がんばって、いい大学いくべきじゃね
受験勉強めんどくて専攻科選ぶんなら、どっか駅弁行ったほうが絶対いい気がするんだけど
専攻科のメリットって何だろう
693 :
名無し専門学校:2009/04/15(水) 21:27:35
メリ
馴染みの先生と一緒(嫌な人とも一緒)
専攻科で就職なら、駅弁より楽
安い
デメ
大学に比べ閉鎖的な環境
人が少ない
専攻科、漢字変換が一発で出来ない
と思ってる。
>>659 俺は農工の推薦受けるよ。
てか、ここのスレって宮廷本命だったり、狙ったりしてる人が多そうだからそこらへんの推薦は受けないんじゃない?
授業がスカスカなのが最大のメリット
院に進むつもりでも就職するつもりでも、編入組より遥かにゆとりが出来る
学費も安いし、旧帝編入ならともかく駅弁に入って院ロンダを目指すくらいなら絶対に専攻科の方が良い
>>693 OfficeIMEの最新語辞書で変換できるよ
こりゃ考え方の違いだから、あくまで一意見として聞き流してくれよ?
20歳〜22歳という貴重な期間を、院ロンダという目的だけのために閉塞的な専攻科で過ごす気か?
それなら最初から大学行って院エスカレーターしろよ
閉塞的かどうかは高専の地理によるだろ
東京大阪の高専専攻科でのんべんだらりと過ごすのと僻地の高専で過ごすのじゃ
閉塞感の度合いが全然違う
あと専攻科だと20〜22歳で国内・海外で学会発表できるのもメリットか
院進学を踏まえたうえでの、専攻科メリットって
・安い
・学会経験ができる
・学校によりけりだが、海外インターンが存在する
これくらいかな
これらに魅力を感じなきゃロンダじゃなくて、そのまま入れと
>>675 し、四天王様か・・・
ごめん、悪いけど何かやる気出てきたわ
学校には技科大以外の過去問が全くと言って良いほどそろってない。
先生も編入に熱心じゃないから何か訊きに行っても
忙しいの一言で帰らされる(ただ就職組には何でも教えてる)。
先生はみんな専攻科を猛烈に勧めてきて、進学者の
ほとんどが専攻科組。しかも推薦だからみんな全然勉強してない。
誰かと情報を共有したいが俺以外に筆記試験で大学を受験する人は一人しかいなくて
その人は通学生だから学校終わったらすぐに帰ってしまう・・・(俺は寮生)。
環境のせいにしてはいけないのは十分分かっているが、最近一人で
勉強していると不安だけが大きくなっていく。これは他の人もそうだが、全国的にみて
自分の学力がどのくらいのものなのかが全然分からないのが怖すぎる。
大学をたくさん受けたいが経済的に2〜3つが限界・・・。なんか愚痴ばっかり
書いてしまって本当に申し訳ない。とにかくがむしゃらにやるだけやるか・・・。
703 :
名無し専門学校:2009/04/16(木) 10:00:39
>>702 安心しろ協力してやる
志望校は?
あとはみんなの学力のバロメーターと言えばTOEICぐらいしか共通のはないからそれはどうだった?
>>703 先輩でTOEICが350で九州に受かった人がいるから参考にならないと思う
705 :
名無し専門学校:2009/04/16(木) 10:18:24
>>704 正確には5月のTOEICを受けてみて前回からどれぐらい伸びたかによるよね
俺は中学時代の友達にも聞いたりしてる
一般科目の先生も教えてくれないの?
707 :
名無し専門学校:2009/04/16(木) 10:57:52
今起きた
調子悪すぎわろた
専攻科より大学の方が楽
これはガチ
それは思う
てか大学楽しい
>>703 TOEICは受けたことがないです…。受験までに受けような
>>708 具体的に言っちゃうと特定されそうなんだが、西日本の中でも
相当下のほうの高専に通ってる
大学行ってぼっちになるよりは専攻科のほうが良いきがするが
>>705 数学の先生は色々教えてくれる。物理の先生はかなり変わった人で
頭の悪い俺には解説を理解するのがかなり難しい…。
このスレのみんなは頭が良いのはもちろん、凄く精神力が強いのだと思う。
一方の俺は本当に恥ずかしいんだが、クラスでの自分の立場と
この時期に寮で責任のある仕事をさせられそうなのと、受験から来るストレスで時々吐いてしまう。
こんなヘタレはもともと編入なんて目指すんじゃなかったのかなとか
そんな事ばかり考えてしまう。
ごめん。こんな情けない事ここでしか吐き出せないんだ。
スレ汚し許して下さい。またROM専に戻ります。
>>714 がんばれよ。
合格とわかるまで、みんな不安なのは同じだ。
少数派の道だけど、流されず目指すものがあるんだろ。
吐き出して楽になったら、コツコツとにかく目の前のテキストを一ページでも多く
正確に解けるようにしていけ。
まだ時間はある。
みんな同じ24時間だけど、密度には個人差が出る。
夢中になれることが君を凄いやつにするんだ。
ちょっとスレチですみません
今中3なんですが、中3の勉強を先に終わらせるか、中学の総復習、どちらをさきにやったほうがいいですか?
718 :
名無し専門学校:2009/04/16(木) 17:52:36
ちょっとじゃねーwwwwww
高専志望か?
進路だけは間違うなよ。
>>717 大学1,2年生は、理系文系問わず人生の夏休み
しかも19,20歳という若くてなおかつ縛られるものが無い期間
この時期を棒に振るってまで高専に行きたいか?
高専就職は、いい企業にはいけるが待遇はあまりよろしくない
編入目的なら、高校行って大学行ったほうが絶対いい
本当に考え直せ
つまり高専はよくないと…
いままで目標だったんですが…
やっぱ一言でいうとやめとけってことですか?
>>722 あくまで大学進学を目指してるならね
普通に就職したいならオススメ
今現在、高卒で就職するつもりなら、是非高専へ。マジおすすめ
最強の就職率と、かなりの専門力がつくのは間違いない
大学進学目指すなら絶対やめておけ。編入試験は楽だが、対価がでか過ぎる
話の流れ的に、対価が小さくなるんでね?
デカイなら、高専から編入が最高ってことにならないか?
たい‐か【対価】
他人に財産・労力などを提供した報酬として受け取る財産上の利益。
うむ、ハガレンの読みすぎだ
×対価
○代償
多分これで大丈夫だよね?
>>724-726 と、このように高専生になると国語力に大きな不安のあるまま社会に出てしまう恐れがあるのです
文系科目なんかやりたくない!というか確固たる決意があるなら構わないけど。
捨てた文系の引き換えに理数系は異様に神レベルになるよねw
高校で脳みそで勉強だけしてきた人と大学入った時のスタートラインの違いは大きい
>>730 お前の文章がその日本語力の無さをよーく表してるな。
筑波の英語が問題数少なくて怖いな・・・
編入したけどぼっち満喫してるわ
研究室配属怖いです^q^
>>733 ブログとか始めませんか?
編入後の生活を書き綴る
すごく需要あると思うんですけど
ぼっちだから講義うけて帰ってくるだけの生活を綴る
ブログになりそうです^q^
これでも需要あんのかw
>>735 むしろ、そんな生活観丸出しなブログのほうがリアリティあって読みたい
豊橋って難しいよね・・・?学力の半分くらい落ちてる・・・
理学部に編入しようとしてる奴いないの?
去年編入した俺も
頑張ってる後輩の役に立ってみようかな
なんかいいブログサイト紹介してくれたら
ブログ書くよ。
seesaaかFC2ブログが初心者向け
高専は
大卒未満だが高卒よりはマシ。
でFA
高専の利点=就職・編入
高専の欠点=それ以外
一番の問題は、リスクが大きすぎること。
卒業できればまだマシだが、中退率高すぎ。
高専の中退率=1/3
中退したら高専に行ったメリットなし(どころかマイナス)
これだけでも大きすぎるリスクだが、卒業したから良かった とは限らない
実際には、高専に行って損する確率は50%以上はあると思う。
それでも工業高校よりはマシだが。
高専に編入し、大学に編入するという手もあるぞww
746 :
名無し専門学校:2009/04/17(金) 10:32:46
747 :
名無し専門学校:2009/04/17(金) 11:34:46
>>743>>744 高専の中退率って高いみたいだな。Wikiにも書いてあったよ。
一応1/4が中退するってWikiに書いてあったけどつまりそれって、
ひとクラス40名いたら10名が退学するってことだよな。
それって凄いよな。俺の高校は退学者なんて全クラス合わせて3年間で2人程度だったからな。
俺は中三時代に一時期高専受験も考えたけど結局は大学の法学部に行きたかったから普通科選んだ。
現役で関学法学部合格して今は3回生。実家も西宮市内だし実家通学できてるし満足。
1回生の夏休みに短期間だけ電子部品工場で流れ作業のバイトしたんだけど
そこで知り合った神戸高専の2年生に専門科目(電気工学だったかな?)
の教科書見せてもらったが何が何だがさっぱり理解できずに興味も持てなかったな。
日頃から政治ニュースや裁判や事件の番組や新聞の社会面を読むのが大好きな俺はやはり文系向きだな。
選択誤らなくてよかったぜ。
748 :
名無し専門学校:2009/04/17(金) 12:29:24
>>737 ギコを舐めすぎたやつの数だね
実際真面目に受かりたくて勉強するなら今から楽勝になれるレベル
舐めて無勉とか1ヶ月前からとかだとそうなるんだと思う
>>747 さすがに1学科10名も居ないよ
留年を含めた数字だろう
751 :
名無し専門学校:2009/04/17(金) 15:53:31
>>737 駅弁、官立受かってブッチするヤツもいるよ
俺もそのクチ。受験票はバーベキューの火種にした
>>749 けど授業に着いていけなくて辞める生徒が多いのは何となくわかる気がする。
それと俺もさっきウィキ読んだけど、
「目的もなく何となく高専に入学した生徒や特に興味も持てない専門科目中心の授業に学習意欲を無くし
自主的に退学する生徒や大学の文系学部に方向変換する生徒もいる」ってさ。
そういえば俺の大学でも2年生進級時に理工学部から法学部に移籍した生徒も数人いてたからな。東大阪の某大学ね。
>>751 九州って単位認定的な意味で留年せずに卒業出来る?
3年次編入の大学いろいろ受けたがどこも結局は3年次を2回やる感じって言われたよ
高専の主な職場ってなに?
ソニーとか?
>>748 英語と国語は出来るんだけど数学が壊滅的なんです・・・
専門科目は普通かな
それに自分技科大一本なので落ちたら浪人っていう・・・
>>754 もしかして二年次編入じゃない大学でも三年かかるのが普通なの?
今からでも遅くない、適当な駅弁受けとけ。滑り止め気分でも、模試気分でもいいから
模試に3万払うのは高いが、元は取れる
高専に入ると入りやすい職場ってどこ?
761 :
名無し専門学校:2009/04/17(金) 19:57:36
>>756 数学かぁ
過去問は何年分持ってる?
高専の数学のC問題に載ってる技大のやつを全部解いてみ
わからなかったらA問題全部やる
技大だけに絞れば一冊3〜5日で終わるからまず4月で一通り確認
5月…上旬には高専の数学終わらせて徹底演習とか過去問をとにかく解く
6月…多分飽きちゃうからこの月は気をつけてうまく休みながら復習
ほら間に合った
数学苦手ってことは機械科ではないでしょ?
>>761 志望してるのは機械システム工学科です
現在は機械よりの制御科ですね
あと三ヶ月必死で頑張ってみます!
763 :
名無し専門学校:2009/04/17(金) 20:13:02
東大志望のやつ、今数学どんなのやってる?
俺は徹底演習と高専の数学しかやってないんだが(それでも一応2週はやって今3周目)
大学院入試問題集はぱっとみあまり出来る問題がないんだが、間に挟めるような本はあるかなぁ?
東大の数学は特殊だろ?
物理の勉強してろ
みんな夏休みはありそう?
767 :
名無し専門学校:2009/04/17(金) 23:25:44
>>766 理学部はどこも早いから余裕で夏休みがあるよ
なんでだろう
勉強全然してないのに受かる気しかしない
俺は逆だな 勉強しても勉強しても落ちるきしかしない
専門を隣に変えて駅弁に編入したけど正直キツイ
週2の実験と1,2,3年の必修科目でほぼ手一杯
ぼっちにならなかったのは良かったがバイトとサークルは無理くさい
771 :
名無し専門学校:2009/04/18(土) 00:46:32
過去問解くと楽に受かりそうなくらいだが不安で吐きそう
問題解くのがやめられないとまらない
確かに、滑り止めの大学の過去問が簡単すぎて楽しいからそればっかやってる自分がいる・・・
一応確認や復習になるからプラスになると信じている・・・
東大の要項頼んだ人で過去問頼んだ人、19年以降の過去問ってもらえた?
俺は春休みに頼んだら19年までしかもらえなかったけど、20年のがもらえてたら教えてほしい。
773 :
名無し専門学校:2009/04/18(土) 01:49:29
虚言レスが多いね。中学時代にいくら優秀な学業成績であっても高専入ったら実習レポートや専門科目の授業が殆どだから寮や自宅に帰ってもレポートや専門科目の予習復習しないと落第する。
だから簡単には国立大学向けの勉強なんて出来ないし、ましてや東大や京大に現役合格なんて不可能に決まってんじゃん。うちの高専からも2009年度の一般入試での国立大学への現役合格者はゼロ。
私大なら数人合格したけどそれほど有名な大学ではない。もちろんその私大も多くの生徒は落ちまくってた。
灘高校・ラ・サ−ルの生徒でも東大や京大に落ちてる奴がたくさんいてるのに高専から東大京大に現役合格なんてネタバレバレ。
774 :
名無し専門学校:2009/04/18(土) 02:04:17
775 :
名無し専門学校:2009/04/18(土) 02:21:34
>>773 俺は私立大学工学部の3回生だが文系と違って我々理系は毎週実習、レポートに追われてる。
まともにバイトやサ−クルで楽しんではいられない。
同じ大学内の文系は授業にも出ず1週間の旅行にも行ってる連中もいるが
俺達理系はそんなことしてたら留年するし、一生卒業できない。
もっとはっきり言えば就職活動や会社訪問もできる暇がなかなかないぐらいだ。(文系連中は授業出ずに会社訪問しまくってる)
そういう苦労点では高専も同じやろな。
776 :
名無し専門学校:2009/04/18(土) 02:32:09
777 :
名無し専門学校:2009/04/18(土) 02:43:24
778 :
名無し専門学校:2009/04/18(土) 09:57:26
虚言レスだと思いたい俺がいる
機械科のみんな電磁気どうしてんの?
俺はまだローレンツ力らへんまで流しでしかできてない。
過去問は暗号状態だわ
電気のツレに聞き回ってる
専門ないとこ受ける予定だから全然専門やってないんだけど
そんなやつでも専攻科っていけるかな?
急遽受けることになっちゃって
>>781 そんなん学校によるのでは?
俺は駅弁推薦に逃げます お前らがんばれよ
784 :
名無し専門学校:2009/04/18(土) 13:24:39
駅弁行ってしまうと在学中はともかく卒業後が心配すぎる
大学のキャンパスライフをとるか、卒業後の就職の幅をとるか・・・
ていうか推薦でも結構おちるから油断できないよな・・
不安すぎて吐きそうになる
786 :
783:2009/04/18(土) 13:50:41
>>784 俺は土木系公務員志望だからな
まあ推薦って言っても全く勉強してないわけじゃないし
787 :
名無し専門学校:2009/04/18(土) 14:04:22
推薦の倍率ってどのくらい?
工芸繊維の推薦を考えてるんだけど推薦の条件がクラス内席次が上位10%なんだよ。
普通、上位10%の人たちって一般で勝負したがるじゃん?
だから俺は倍率は物凄く低いと考えてるんだけど。
789 :
名無し専門学校:2009/04/18(土) 14:12:36
>>788 高いな。それが本当なら推薦は考えなおそ。
今は阪大志望だから勉強してないわけでもないし。
工芸繊維にどうしても行きたい研究室があったのに残念だわ
ていうか、ここにかかれてる情報を鵜呑みにしないほうがよくね?
倍率とか調べたらわかるからな。
今二年(情報系)ですが九州、筑波あたりに編入を考えています
今のうちにしておいたほうがいいことがあるならば教えてください
今まで物理はエッセンスと名門の森で力学と電磁気やってたんだけど、
過去問に手を出したら微分とか使って式立てさせたりしてる問題とか
慣性モーメント、角運動量とかの問題がさっぱりなんだけど
ちょくちょく名前が出てる基礎物理学演習とかいうやつはその辺に対応してる?
してるなら今からでも買ってきてやろうかと思うんだけど。
>>765 東大って電気・電子系と計数工学科以外物理無くね?
航空と機械系で出願するから関係ねえや
>>791 どちらかに現在在籍している者ですが、就職をオススメします。だから青春を謳歌してればいいよ
ぶっちゃけ東大の英語は英作文する能力さえありゃ、長文の方は東大って思うほどのレベルではない気がする。
すくなくとも、ビジュアル1.2をやったあとでは普通に読めるレベル。
まぁ単語は知らないのがでたらどうしようもないけど、そんなもん満点狙うんでもないなら無視っていいレベル。
ようは合格点が取れるかどうかで全部理解する必要はないんだよ!
796 :
名無し専門学校:2009/04/18(土) 20:24:54
>>787 工芸繊維は募集要項に去年の倍率載ってる。ネットでも見れるよ
>>793 物理工学科もな
まぁどっちにしろ関係ないが
>>794 なぜ就職がオススメと感じたのかを詳しく説明していただけますか?
>>794 答えろよ先輩
質問はスデに拷問に変わってるんだぜ?
801 :
791:2009/04/18(土) 22:00:26
ワロタ
「自然の真理を知りたければ、優しく尋問してもだめである。自然を拷問にかけるべし」
今まで高専の数学してきたけど
東大の数学の過去問見て泣けた
教科書作れちゃいそうな問題ばっか
>>804 お前すごいいいこと言ったな。
俺も、過去問説いたら自分が芯から理解できてると思う分野は簡単に解けて、
逆に解法だけなぞってるようなやつは全くできなくて
その言い方は言いえて妙だな。東大の問題はハイレベルな教科書を作れるような問題ばっか。
まぁ、昔の教科書からの引用かもしれんな。
東工大18年の過去問と数字まで全く同じ問題を古めかしい本で見つけたしw
806 :
名無し専門学校:2009/04/18(土) 23:32:30
編入って当然「東大」ってのが普通だろう、、、
うちの近所の高専は毎年東大、東工合格者がゴロゴロしてる。
その為 有名進学校に親ははあまり興味なさそうで 経済的に格安コースの編入がオオモテ状態
入学する生徒の偏差値は地区5番手程の成績 この偏差値の高校だと良くて駅弁 下はFランク
編入目標は東大 悪くて東工ってのパターンが多い
まぁ出来の悪い奴は最悪千葉 横国ってのがいるが惨めで可愛そうにも見える
東大だと二年からの編入でちょっと卒業に時間が掛かるが仕方ないだろうな
うちの高専なんかギコより上で神扱い
我らが明石こそが工業高等専門学校
他は糞以下の工業高校だ
光線に入るやつってガキのうちから楽することを親が入れ知恵しやがるんだろうな。
810 :
名無し専門学校:2009/04/18(土) 23:57:52
>>806 東大行ける奴がなんで高専なんかに行くわけ?そこまで妄想凄いと作家にでもなったらどうだ?
そもそも3年間学校や進学塾や自宅で毎日何時間も受験勉強しまくってた灘からでも
今年東大落ちた奴が何人もいてるんだぜ。
実験、レポート提出、専門科目の勉強に追われてる高専生が東大なんて簡単に入れるわけないだろ。
編入は資料が少なすぎる
mixi誰か誘ってくれよー
高専って席前にしてもらえる?
ていうか高校も含めて
813 :
名無し専門学校:2009/04/19(日) 02:58:41
>>812 教室の座席か?
教室の座席なら、俺のクラスでは希望者は前に行けるよー
東大卒業しても就職先がブラックだったら論外
英語の長文を勉強するとき英文書いて勉強してる?
816 :
名無し専門学校:2009/04/19(日) 10:31:04
>>806 横国の高専からの編入合格者の数知ってるか?
倍率にすると十倍とかだ
時には合格者を出さないんだぞ?
惨めなやつと言うがもし虚言じゃないなら横国千葉は十分すごいし、実際某商社(東大卒やらがゴロゴロいる五大商事な)の面接をした方に聞いたら「東大卒より横国卒の方が執念があっていい。東大は行っただけで満足するやつが多すぎる」だってさ
東大は行けたら確かに凄いよ。俺だって行けるなら行きたい。
でも結局社会で使えるか?って時に東大だってみんなと同じ土俵なんだ
東大やら行かない奴を下に見るのはやめろ
横国入って満足するやつもいるだろww
じゃあ、そいつらはカスじゃねーかww
執念?
そんなもんは個人のモチベーションの問題だろww
東大ブランドがあるから、東大生がミスすりゃ目立つだけだろww
千葉はそうでもない。
つーか編入試験の主な競争相手って一般じゃ入れなくてしかたなく下の大学や専門に
いって編入に逆転を賭けているおちこぼればっかだろ。
国立には光線を全部受け入れるだけの枠は確保されてるんだろ。
820 :
名無し専門学校:2009/04/19(日) 12:12:22
駅弁の推薦使うんだけど、推薦のライバルに短大生も含まれてる。
めちゃくちゃこわい
あー、センモン、短大生程度相手にならんから安心しろ
自信を持て、高専で5年まで上り詰めたことに
自信を持ちすぎても駄目だけどな
823 :
名無し専門学校:2009/04/19(日) 13:29:51
>>819 高専からの編入と大学からの編入って別枠だからライバルはみんな高専生じゃない?
それとも試験内容違うだけで同じ枠なの?
んなわけないよな
なんとなく高専に入ったら後悔した
825 :
名無し専門学校:2009/04/19(日) 13:43:17
>>817 816だが自分で言っておいて確かにそうだと思ってしまった(笑)
とゆうか学校関係なく「満足」するやつがダメなんだと思う
817がどう思うかわからんが俺にとっては横国千葉だって魅力がある
受かったら喜ぶ(実際は東北大志望)
喜ぶけど自分より上がいるから満足はしない
それは東大に入れても同じ
同じ大学内にだって必ず自分より上がいるから満足する暇ない
光線もその他も同じ土俵だと思う。
それと3行目は光線専用の枠があるから入ろうと思えば入れる全入って
意味じゃなくて編入枠の総数は光線を全部受け入れても余りあるってこと。
もしかすると敵なしかもしれないから実質全入ともいえるかも。
オッスオラ底辺駅弁編入生
僻地の底辺駅弁の底辺学科だけど、20人以上落ちたぞ
去年の話だが
駅弁の学科試験ってかなり倍率高いよな。
まぁ第一志望なら推薦使えばほぼ間違いなく受かるし、そこで編入枠ほとんど使うからだろうね。
学科試験は旧帝の滑り止めが結構いるから余計に厳しいだろうし。
東北か名大の化学系受ける人いない?
830 :
名無し専門学校:2009/04/19(日) 16:02:55
ある意味灘開成のような進学校で朝から晩まで勉強漬けってのも可愛そう
高専の編入のライバルは全国の高専生のみ だから案外イケルようです
高専の地元の一般市民は子供に中学出たら高専行って国立大学に入りなさいと言い聞かせてる
高専生を持つ近所の親御さんたちは 「子供が東京行きたいと言ってる東大は無理でも東工大か横国に入れれば嬉しい」と言っていました。
この編入制度 今高専で前面にだして宣伝していて地元中学に担当者を出向かせPRしまくり状態 いかに優秀な生徒を確保しようかと必死です。
完全に国立大学編入のバイパスとなってるのが現状 これじゃ進学校行ってる連中が可愛そうに思える。
進学希望者のほぼ全員が国公立大学に行ける 複数の編入試験受けれる(知り合いの女子は4つ受けてすべて合格)無論推薦もある
3年生あたりまで普通に遊んで車の免許も取る 4年生から編入試験がある5年生の6月頃まで専門教科の勉強を真面目にやる。
センター試験無し 専門教科の個別試験で決まる
その後は楽しい夏休み 卒業まで完全に遊べる。もし他が駄目でも高専の上の専門課程に進めば普通に大卒になる。とにかく浪人は皆無
それと近年凄いのは商船 従来駅弁編入が多かったが近年旧帝大に沢山入るようになった。
文系クラスが出来たお蔭で京大 阪大 名大とかに女子が毎年複数進学してる。
筑波大学の問題って、高専5年間でまじめにコツコツ勉強してきた人なら
正直今からでもいけそうな問題だよなぁ。
情報系学生の高専生の身の丈にあった大学って筑波がベストなんじゃないかな。
>>828 確かにその通りだな 駅弁ってもともと受け入れ人数多くない所が多いし
だから地元志向の俺は推薦枠使うけどな
勉強とか特にしないで国立行ければそれでいいって奴には高専はオススメだよ
まあ機械電気化学系でバリバリやりたい奴このスレの人たちみたいなのは駅弁国立では
ものたりないと思うが
>>830 大学1、2学年を楽しめない
楽に大学入れて優秀かもしれないが
なにか大切なものを失った気がする
>>834 大学1,2年を経験したわけじゃないからまだ我慢できるけどね
でも大学1,2年って一番学力が伸びる時期なんじゃないかって俺は思ってる
そんな時期を遊んですごすなんてもったいない
コミュ力とかはしrn
サークル入って遊んでコンパして飲み会いってバイトして
高専でだってできるけど、なにか違うよね
高専から大学2年に編入して大学1、2年が人生の夏休みと言われる理由が分かった
気を抜いて勉強サボると取り返しのつかないことになりそうです
高専生は自分の思っている以上に勉強してるはずだから
どこの大学行ってもやっていけると思うよ
発展途上国の大学はすべて英語で講義するんだぜ?
日本は生ぬるいよな
839 :
名無し専門学校:2009/04/19(日) 19:10:31
>>838 母国語で高度な講義ができることに誇りを持つべきじゃないか?
>>834 大学1、2年生を楽しんで4年で留年したり無い内定の馬鹿がどれくらい居ると思ってるw
東工大の要項いつ出るんだ?
大学編入までに童貞くらい卒業しとけとは思う
1,2年生で楽しんで留年はよく聞くなー
せめて単位だけでも取っておきゃいいのに
楽しむのがサークル活動か、それともただ麻雀打って飲むだけなのかによって変わるよね
前者なら就活に使えそうだけど、後者は何も残らないからね
ウチから旧官立、旧帝大受かったのはみんな童貞
逆に、専攻科、ギコ受かった奴らはみんな非童貞
誰か統計取ってくれ
>>843 東京で東大、京阪で京大阪大の名を持ち出せば余裕だからやっぱり勉強頑張れって結論に
このスレ童貞率たかいな
受験のストレスで禿げてきた・・・
>>847 本当にそう思ってるのか?
京大阪大にそれぞれ先輩がいるが、こう言っては失礼だけど、その惨状といったら…
うちの高専は、非童貞が旧帝受かってる
なに学ぶなんかどうでもよくて、入りやすそうな科受けて受かるみたいだ
逆に自分のしたいことのために駅弁や専攻科いく童貞が大量だww
うかりやすさなら、計測系、エネルギー系、海洋系とかか?
853 :
名無し専門学校:2009/04/19(日) 21:09:04
駅弁の推薦って大概うかるの?
電通とかは?
854 :
名無し専門学校:2009/04/19(日) 22:12:29
つかみんなまさか勘違いしてる?
高専にいると彼女できないんじゃない
高専には彼女作れない男が多いだけだ
この間部活で男がオタクな話してたらその反対側で女子が普通に「え〜気持ち悪い…」と言っていた
そんなもんだ
チャンスを自分で捨ててるだけ
とゆう俺は高専一年で童貞なんざ捨てたが
ちゃんと素人でな
んで志望は東北
855 :
名無し専門学校:2009/04/19(日) 22:17:09
高専というか工学部が・・・
名古屋の専門試験の情報全然無いな・・・
ていうか二十歳になっても童貞とか天然記念物だな。
お前らセックスすることばっか考えるから彼女できないんだよ
セックスは好きな人に出会って付き合ってからだろ?
まずは人を好きになれよww
光線女がおたくキモイとかいっていても自分たちに魅了されるのは
光線の男だけじゃないか。
俺は普通に引くが。
861 :
名無し専門学校:2009/04/19(日) 23:44:32
>>860 高専の女に言われても〜ってゆう考えがいけないんだよ
高専女と一般女は顔や性格が違うだけで「女」には変わりない
オタクをキモイと思うのはイイ女だって同じなんだから意見だけは参考にしていい
以降、駅弁推薦を受けることにした俺を煽るスレ
863 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 00:12:51
うちの科(機械)は普通に俺も含めて彼女いるな
建設もリア充多いし進学もいい感じ
電気系は二次元に彼女がいるって言われても納得してしまうレベル
864 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 00:14:13
>>862 九大数学科志望だった?
そうだったら諦めてくれてありがとう
そうじゃなけりゃチキン野郎って呼んであげるよ
うちの場合機械系と電気系はリア充多い
情報系は完全にオワテル\(^o^)/
どうでもいいがカゼひいちまった
頭がくらくらする
結局は顔だな
867 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 01:09:45
>>866 つまり生まれた時点で勝ち組か否かは決定されているわけですね、分かります。
・・・わかりたくねぇぇぇ・・・lili orz ilil
俺らが性欲を持て余す女性のファッションは幾らでも思い付くが
逆から見たらどういうのが良いんだろう
俺リア充ちゃん!とか言ってる奴は大抵妥協し合ってるやつだろ
身の丈合った恋愛してるだけだろ
妥協といってはいけない
872 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 07:52:12
高専なんて黒髪、眼鏡、Tシャツをズボンの中に入れてリュック背負いながらゲ−ムショップうろついてる奴らばかりだろw
そりゃ共学の茶髪、コンタクト、おしゃれな男子生徒には勝てないわな。
茶髪はおしゃれじゃない
874 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 09:16:21
875 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 09:35:57
876 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 09:42:55
落ち目もこみちより断然格好良い水嶋ヒロ
もこみちヲタざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
877 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 09:55:01
は虫類っぽい顔じゃね?
爬虫類顔っていうのは橋下大阪民国知事みたいなのだろ。
あと山本一太とかいうしょっぼいツラの代議士。
むしろ
>>872のような典型オタを嫌うやつのほうが多くね?
こう、ステレオタイプなオタを嫌うようなヤツ
880 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 15:32:56
あぁぁああ電磁気わかんねぇ
学生同士のカップルって顔の造りは180度異なっててもそれ以外は千差万別だよな。
ガッチリ系が好き、痩せすぎ男は嫌い、ロン毛大好き、短髪大好き、ス−ツ系の男が好き、ラフな服装の男が好き・・・・・
色んな考えの女性が存在してるのでその女性に合わせればいいだけの話。
ちなみに168センチ60`の俺が好きになるのは背が163〜170センチ位の眼鏡かけたきつそうな顔した女性ばかり。
高二時代・大学3年時代の彼女がまさにそうだった。
人間、好みのタイプは何年経ってもあまら変わらない。
志望理由かけねぇぇぇ!!
底辺高専は進学サポートが皆無で泣ける
884 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 19:07:43
大学全編入時代に工業高専に入学とは笑えてくる(笑)15歳にして人生棒に振ったようなもんだな
全入っていっても人気のある大学は難しいけどな
しかし高専はまじ糞だな
886 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 19:34:38
>>884>>885 もちろん留年や学業に着いていけなくての自主退学も多いらしいけど
退学理由は「進路変更」ってのが多いらしいね。普通科に進んでればそんな失敗防げたのに。
東京高専っていい?
高専はあんまよくないといってますが…
理数の僕、趣味が趣味な僕、比較的高い偏差値、大学三年への編入、編入がわりと楽、情報科の内容がおもしろそう
と、かなり見た感じ良さそうなんですが…
よくないんですか?
趣味が趣味なきみは、中学卒業で就職するべき。
偏差値が高いってのは高専の偏差値が高いということです
僕が高いわけではありませんw
ちなみに63くらいです
楽な道を選ぶと必ずその途中には落とし穴があるということも覚えておきなさい。
892 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 19:58:31
大阪府立大学受ける人いますか?
>>891 楽ってのはまあおまけ程度です
入りやすいことにこしたことはないです
入った後留年しないようにするのが大変なのはわかっています
894 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 20:25:10
>>892 俺はうけないけど、学年に受けるやつ一人いる
府立うけるぜ、俺のとこからは4人うける。つぶしあいだな
896 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 21:01:41
頼む電磁気教えてくれ…死ぬ…死んじまう…
自力で無理なら大学入ってからも無理だから諦めろ
898 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 21:24:09
899 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 21:54:19
高専の名前は特定されるから言えないけど、西日本の底辺高専
高さ高専×底辺高専=?
901 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 21:59:00
府大は何割がボーダーだと思いますか?
府立は厳しいだろうな。府民優先だし。
定員狭いし、七割いるんじゃないか?
そんなことより受験までオナ禁しようぜ
903 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 22:10:30
府大はかなりいい大学だと思うけど、募集人数が極端に少ないから倍率高いし、出題範囲も広いから府大を狙うなら他の大学を狙えってのがうちでの定説。
904 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 22:26:45
>>902 府民優先って、3人だけですよね?
また、試験が悪くても面接で何とかなりますか?
面接の割合は大きいのでしょうか…。
>>904 希望する学科に府民のやつがいたらかなり不利だぜ?
面接点と、筆記点は別だから両方がんばれ。専門筆記は数学や英語に比べて他と差がでやすいし、まぁおまえの今の学力次第だ。
906 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 22:37:23
正直、推薦でもない限り面接はほぼ関係なし
907 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 22:46:34
大学に入る奴は勝ち組、入れないのは負け組www
908 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 22:56:29
府大って、みんな滑り止め?
電通の情報が皆無なのだが…
誰か目指してるor入った人いないの?
910 :
名無し専門学校:2009/04/20(月) 23:34:15
北大の推薦つかう人いないの?
高専生が多い院がある大学ってどこだろうか?
誰か情報求む。
東京大学
913 :
名無し専門学校:2009/04/21(火) 02:32:37
>>902 もとからオナニーはしてないけどセックスはしてるんだがそれはおk?
914 :
名無し専門学校:2009/04/21(火) 04:02:43
まだレポートやってる俺はいったい・・・・・・・
首都大いくわ
916 :
名無し専門学校:2009/04/21(火) 09:27:27
首都大って試験どんな感じなの?
大学の授業面白くなさすぎ…
でも一人暮らし楽しすぎ。
やっぱ編入だと授業かぶってしまうのかな?
どこいったの?
大学の授業被ってるはずなのに難しすぎ・・・
でも家事全般簡単すぎ。
筑波大の知識図書館って面接しかないけど、高専の成績ってどれくらい加味されるの?
名大の電気電子情報工学科の情報コースみたいに電気と情報両方やるようなところの情報コースと
情報学科みたいな感じで情報一本に絞ってるようなところを比べると
前者のほうが情報はおまけみたいな感じがあってちょっとしょぼそうなイメージがあるんだけど
実際授業とか研究のレベル的にはどんな感じなのかな?
電子も情報も基礎は大体一緒だから低学年のときにそれを学ぶんだよ。
コースに分かれたら情報学科と変わらんよ。
というか、高専の情報工学科でも電気電子の基礎はするだろ?電気回路も電子回路も電磁気も。
電子工学科も一緒でプログラミングはするよ。
大学もそうだからこだわる必要ないよ。
ディジタル、電子、電気回路、電磁気、プログラミングは何処の電子、情報系の学科でも必ずする。
あ、そうだ。それと数学と物理もな。電子も情報もやること一緒だよ。
高専の応用数学だってやること何処の学科も変わらんやろ?
不安だったら名大と他の同レベルの大学のシラバス比べな。
殴り書きだから文面変でも気にしないでくれ。
924 :
名無し専門学校:2009/04/21(火) 23:29:13
>>912 いい加減に嘘ばかり書くのはやめろや。虚しくないか?
>>923 回答ありがとう
ちょっと筑波の情報学科と比べると専門の教科が少ないっていうか何か違う気がしたからどうなのかな−って思ったんだ
電気情報でも変わらないなら安心だけど結局名大筑波両方合格出来たらどっち行くかは迷うところだ
受かってから考えればいいや
まずは勉強する
>>924 技科大除くとそんな感じだけどな
というか東大の院生数が他の旧帝と比べても多い
928 :
名無し専門学校:2009/04/22(水) 01:29:54
お前らは長岡受けないで筑波受けてください!
929 :
名無し専門学校:2009/04/22(水) 20:41:11
長岡と筑波かぶってんの?
試験日が
長岡が7月7、8日
筑波が7月8、9日
だった気がする
931 :
名無し専門学校:2009/04/22(水) 20:49:52
>>930 サンクス
両方受けないから関係ないがな
つくば滑ってNEETが量産されるのか
筑波受けるヤツって
・宮廷クラスの滑り止め
・ガチ本命
・チャレンジャー
・専門はできるから勉強してない勘違い君
大体こんな感じだよね
ウチの周りじゃ4番目が妙に多いんだが
旧帝組が上手く筑波に流れてくれれば楽々すべり止めゲットすなあ
934 :
名無し専門学校:2009/04/22(水) 21:29:44
高専の数学 と 徹底演習は結局どっちがいいの?
高専の数学
両方キッチリやるのが当然一番いい
両方やれ
両方やれない程度なら、高専の数学優先しろ
程度ってのはバカにしてるんじゃなく、身の丈にあった勉強方法したほうがいいぞ
身の丈2メートルもある大男〜♪
金太負けが多い
金太負けが多い
微積は高専の数学で間に合いそうだが
線形代数は高専の数学しただけで試験の問題解ける気がしない
>>936 まだ高専の数学3はやってないから、これからやろうと思うんだけど
微分方程式まで終わらすのにどんぐらい時間かかった?
俺は2ヶ月半ぐらい
>>941 え…
そんなにかかるの
一日どんぐらいやって?
物理の合間とかににちょこちょこやってたから
具体的な時間はわからん。ごめん
>>917 数学、英語、物理の基本的な問題と面接かな
945 :
944:2009/04/22(水) 22:21:35
>>940 俺は微分方程式だけなら2日3日くらい
まぁテストの時かなり勉強したから復習程度だったけど
とりあえず二週間でB問までで一周終わらしてみるわ
他の人に志望校知られたくなかったのに担任が全員の志望校を
張り出しやがった…。みんなが俺の志望校を見て受かるわけがないと笑ってる
のを見てしまった。死ね。
市ねって誰が?
先生?笑った連中?それとも自分?
950 :
名無し専門学校:2009/04/23(木) 14:05:47
笑われるようなことしてた自分が悪い
受かってから見返すしか手段ない
951 :
名無し専門学校:2009/04/23(木) 14:15:27
日曜日は安息日
どうやら、女のケツ追いかけて旧帝大レベルに編入しようとする
しょうもないやつもいるようだね
しかも仲間蹴落としてまでw
草なぎ逮捕にはビックリだな
つうか成績悪い奴が宮廷やら筑波やら横国やら千葉やら受けるとか言ってるの聞くと本と頭くるわ。
先生はしっかりとアドバイスしてあげないの?人生終了するのはそいつらなのに。
担任は自分の高専の学生は優秀だと思ってるから無駄。
まぐれでも受かってくれれば学校の評判があがるのでどんどん上の大学を薦めてくる
俺はむしろ能力に対して下の大学しか受けない奴に腹が立つ。
一般入試と違って基本的にはいくつでも受けられるんだから、現状に満足せず
人生に一度くらい死に物狂いで上を目指してみろよ、と言いたい。
>>954 たかが一年浪人したって人生終わる訳ないだろ
学校の成績悪くたって受かる奴は受かるし
電磁気なんだけど基礎物理学演習(2)と電磁気学演習だとどっちがいいのかな?
レベルが結構違ったりするなら教えてほしい。
あと英作文でたびたび名前が出てる大矢英作文とかZ会入門編っていうのは
大矢英作文講義の実況中継―高2~大学入試
入門編 英作文のトレーニング
のことでおk?
電磁気は微積分使えるやり方も覚えといたほうがいいと思うけど
力学のほうは名門の森レベルができれば微積なしでも大丈夫だと思ってるんだけど甘いかな?
名大、筑波あたりの問題なら解けそうな気がするんだが。
>>956 俺はクラスで下位だが簡単なところも難しいところも結構多めに受ける予定なんだが、
上位の数人が近くの駅弁を推薦で受けるって言っててビックリ
まあ早くから卒業研究に専念できるって意味ではそのほうがいいのかもしれないけど
>>957 落ちたら落ちたで1年無駄にするし、受かったら受かったで授業についていけず1年以上は無駄になる
東、京、東工以外はバカでも受かるから安心しろ
地底に編入したが思っているより内部生のレベル低いぞ
進学はやめて家業を継ぐことになりました
963 :
名無し専門学校:2009/04/24(金) 10:30:24
企業案内見ても大企業の社長、副社長、専務、常務らの経歴の中に高専卒業生など見た記憶がないわ。
工場長や課長レベルには何人かは高専卒業生を見た記憶あるけど。
やっぱ大学進学したほうがいいよ。高専卒だと企業の出世コースには参加できないよ。
死にたい
優秀なやつが大学に編入して、さらに高度な学習をして企業に就職。
大学にいけない奴が妥協して就職。
高専卒業直後でさえ差があるというのに、その後修士までいったらどんだけ
差が広がってるんだよ。
学歴関係なく、実力だけで考えても高専生が出世するのは難しくないだろうか。
営業とかならまだしも技術系だし
967 :
名無し専門学校:2009/04/24(金) 16:52:27
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです
>>967 悪いけど、理系の集まってる高専の編入スレじゃそんなサンプル数2の統計なんて信じられないよ。
悪いけど、同じような学力の人を1000人ほど集めてきて、全員で同じ学校に出願して試してくれる?
969 :
名無し専門学校:2009/04/24(金) 18:29:09
母集団が・・・・・・・
970 :
名無し専門学校:2009/04/24(金) 19:46:05
>>967 理論がないね
そもそもそれをコピペして貼るだけにかかる五分間があれば英単語5〜10個は覚えられる
そう考える方が理にかなってるのさ
技術面の仕事なら、なんだかんだいっても高専が有利ですよね?
>>970 文系だと学部学科より大学名重視かも知れないけど
理系は志望学科変えてまで東大にこだわる奴はいないよ。上位層なら特に。
だから京大工≒東大理T≧早慶理工≒東工1類>理科大工>東大理Uでほぼ正しい。
筑波の時間割って変わってるよな
夏休みが7、8月って他の大学のやつと遊べないじゃん
>>967 ポアソン分布並みの確率の低さだろうなw
975 :
名無し専門学校:2009/04/24(金) 21:26:46
>>971 スレチだが答えると就活で考えればトップクラスの企業に入れる
でもそこからの給料やら考えると大学の方が伸びがいい
かなり特殊なくらい技術があるなら別だけど一生を見れば大学の方がいいと思う
とはいえ今は就職自体が困難だから多くを望まないなら高専からの就職がいい
地元の駅弁の試験日まであと1ヶ月くらい・・・
緊張するぜ・・・
>>975 このスレのように高専→大学がベストってことですか?
>>977 そう思ってるから勉強がんばってんだよ
正解かはわかんないけど
>>977 内部性よりいい就職ができないことには納得した上ですればよい。
980 :
名無し専門学校:2009/04/24(金) 23:14:32
岐阜大推薦使う人いる?
>>980 毎年相当数受かってるから心配しなくても大丈夫でしょ
982 :
名無し専門学校:2009/04/24(金) 23:31:10
>>977 いやそうじゃない
高専と大学は別に考えて
高専は就職できる代わりに高給は難しい
大学は給料良くなるけど就職が難しい
どっちがいいかによる
まぁ昇進とかは個人の力もあるから一概には言えないけど
○○の会社(某自動車メーカーとか某重工とか)に憧れがあって絶対入社したいってんなら高専就職は最適だね
高専の文化祭行ったけど秋葉原事件の加藤や幼女殺害犯人の宮崎勤みたいな外見のやつが多過ぎ。
共学普通科は学校に多くの女子生徒がいてるからジャニーズみたいなやつもいてるのに。すごい差だな。
___
,r' `ヽ、
,i" ゙;
!.(●) (●),!
ゝ_ _,r''
/ ;;;;;; ・・ ;;;;) <それは報告しなくてもいいです。
/ (_
| f\ トェェェイノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
/ ノ | ,'
/ / | /
_ノ / ,ノ 〈
( 〈 ヽ.__ \
ヽ._> \__)
>>982 >高給は難しい
それは平均くらいですか?
そろそろ次スレじゃね?
988 :
名無し専門学校:2009/04/25(土) 01:57:10
>>986 学歴が短大卒と同じような感じだから大卒と比べたら低いって感じ
生きていくには十分だからそこは大丈夫だよ?
ただあとから入社した大卒野郎が自分よりどんどん出世するのに歯がゆい思いはする
過去問ぜんぜんわかんねえ
オワタ
>>988 高専五年終了から大学三年に編入でも短大扱いなんですか?
高専卒で就職した場合が短大卒
ここは高専から編入して大学卒を希望する人のスレ
高専生がいるから質問したいのはわかるが、スレチ
高専希望するなら、実際に学校を見に行って
自分が肌で感じるのが一番だ
そろそろ各高専が受験生用ページを更新するだろ
人の世話焼いてる場合じゃ(ry
>>984 俺のクラスにはイケメン三人いて全員おしゃれなんだが
こんな学校でおしゃれする意味ないってみんな適当になったわ
ジャージとか寝巻きみたいなパーカーに短パンでスリッパとか
それほどまでに高専の女に魅力ないってことだ
そんな女に必死になってるキモオタもたくさんいるけどな
993 :
名無し専門学校:2009/04/25(土) 12:44:29
新スレ立ってないから立ててくるわ
長い目でみたら
今勉強全然してない5年で、今年編入無理でも
浪人か留年して旧帝にでも行った方が賢い
今の景気を考えると恐らくその通り
長い目で見て苦労して一般で大学に入りました。
旧官立ですが編入宮廷よりずっとましだと思います。
>>996 そりゃがんばったんだからそう思わないと報われないよね
>>996 気持ちはわかるが道を間違えてる気がする…
1000なら東工大合格
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。