工陵に陽光かがやく小山高専スレ 2足歩行ロボット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し専門学校
独立行政法人 国立高等専門学校機構 小山工業高等専門学校

通称「小山高専」(ONCT)について語るスレ


前スレ
小山高専について語るスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1135949533/

小山高専公式HP
ttp://www.oyama-ct.ac.jp/
2名無し専門学校:2006/06/09(金) 23:16:27
[関連リンク]
機械工作研究部 in ONCT
ttp://kiken_onct.at.infoseek.co.jp/
小山高専電気工学科ロボコン製作チーム
ttp://homepage3.nifty.com/Tanack/rekisi.htm

小山高専辞書Ver2
ttp://www.oceans.mydns.jp/ddr/dic.html
小山高専辞書
ttp://www.oceans.mydns.jp/ddr/cgi-bin/dic/index.html

小山工業高等専門学校 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E5%B1%B1%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%B0%82%E9%96%80%E5%AD%A6%E6%A0%A1

小山高専 所在地
ttp://map.livedoor.com/map/scroll?MAP=E139.50.47.9N36.18.54.5&ZM=10

JABEEホームページ
ttp://www.jabee.org/
3[高専関連スレ]:2006/06/09(金) 23:17:05
高専中退大学目指す椰子のスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1144667795/
(^_^)高専からの大学編入5th(^_^)
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1144670490/
【法人】全国の高専レベル【格付け】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1139731754/
高専卒業後の就職について語るスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1139984993/
【JABEE】高専に入って後悔した椰子の愚痴スレ【イラネ】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1126055007/
☆☆高専の専攻科の生活☆☆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1148710777/
高専生OBに聞きたい
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1054378118/
おまいら自分の高専の高専病を語ってくれ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1105943752/
【高専】赤点60点以下ってどーなの?【留年】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1138028328/
高専中退して専門学校に行った人います?
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1062674471/
4名無し専門学校:2006/06/09(金) 23:17:37
小山高専校歌
作詞:小山高専校歌制定委員会 補作:峰村 文人 作曲:長谷川 良夫

一.工陵に陽光かがやき
   松籟の心すがしく
   希望新たにここに集ふ
   われら五歳月
   生命の泉あふれて
   大いなる科学をなさむ

二.下野の広野遥かに
   男体の峰もさやけく
   真理求めてここに集ふ
   われら五歳月
   思索の流れ絶えせず
   豊かなる心をなさむ
5前スレの1:2006/06/09(金) 23:18:10
>1 :gyoza:2005/12/30(金) 22:32:13
>現在中3で小山高専を志望しているものです。
>いろんなスレで高専がたたかれてるので、
>今一度高専ってどうなんだろうなと思ってスレ立てました。

>小山高専以外でも結構です。
>在学、OB問いません。
>高専の情報をください。

というわけで、高専の情報をどんどん交換しましょう
6名無し専門学校:2006/06/09(金) 23:38:17
何この変なスレタイ
前のスレタイに2付けるだけでよかったじゃん
ダサ
7名無し専門学校:2006/06/09(金) 23:57:26
>>1
8名無し専門学校:2006/06/10(土) 00:12:43
「小山高専について語るスレ2単位目」
とかのほうが良かったな
9名無し専門学校:2006/06/10(土) 00:18:37
---------------糸冬了-----------------
10名無し専門学校:2006/06/10(土) 02:39:54
>>1
おい、何だこのスレタイ
死ね
11名無し専門学校:2006/06/10(土) 08:46:48
新しく立て直してこのスレは放置
というのはどうだろう?
12名無し専門学校:2006/06/10(土) 12:30:31
糞スレだが、立て直すまではないかと
5年以上の電子科生であろう>>1は反省しろ
13名無し専門学校:2006/06/10(土) 12:51:46
>>11
高専生の愚痴だか雑談程度のスレに立て直す必要なんてないだろ
14名無し専門学校:2006/06/10(土) 13:12:22
>>1はずいぶん高専が好きでいらっしゃるのね
15名無し専門学校:2006/06/10(土) 14:22:51
高専に似つかわしくない口調のお嬢様ハッケソ
16名無し専門学校:2006/06/10(土) 15:12:19
きっとツンデレだな
17名無し専門学校:2006/06/11(日) 00:45:23
小山高専の6月のイベント。
メインは前期中間試験だが、もう一つ忘れてはならないものがある。
毎年行っているが、殆どの学生が内容を覚えていないというとても気楽なイベント。
それが小山高専の開校記念行事である、今年は23日の金曜日に開催。
18名無し専門学校:2006/06/11(日) 02:44:35
今年もやっぱり彼女は質問をするのだろうか…
19名無し専門学校:2006/06/11(日) 04:14:10
しかし今年で最後
20名無し専門学校:2006/06/11(日) 14:52:38
>>17
臨時休講のことか
21名無し専門学校:2006/06/11(日) 16:02:39
臨時休校:開校記念行事、球技大会、荒涼祭前後
22名無し専門学校:2006/06/11(日) 20:52:27
>>21
そういうこと言う学生がいるから、
「球技大会は中止にして授業を進めたい」
という教官があらわれるんだ
23名無し専門学校:2006/06/12(月) 12:20:16
このダサいスレタイのスレさっさと埋めちゃって次スレいこうぜ
24名無し専門学校:2006/06/12(月) 15:25:03
前スレ終わったからageとくよ。
25sage:2006/06/12(月) 15:57:53
sage断じてあげん
26名無し専門学校:2006/06/12(月) 16:29:24
埋め
27名無し専門学校:2006/06/12(月) 16:56:49
青点キタ━━━('A`)━━━!!
28名無し専門学校:2006/06/12(月) 17:18:17
本日の戦績:
60↑×2
赤×2
青×1

先が思いやられますね('∀`)
29名無し専門学校:2006/06/12(月) 19:51:46
本日の戦跡
60↑×2 キター
30名無し専門学校:2006/06/12(月) 21:41:14
本日の戦利

80↑×1

これが最後だろう・・・
31名無し専門学校:2006/06/12(月) 22:24:03
本日の戦利

60↑×2
赤×1
平均63.3
32名無し専門学校:2006/06/12(月) 23:18:06
普段勉強しない人が集まるこのスレでも、クラスでの順位なんて気にしてる奴いるんだなぁと思う今日この頃


まぁ、大学編入でもしないと将来出世できないしね
33名無し専門学校:2006/06/13(火) 01:15:22
誰も順位の話してない今日この頃

まぁ、そんな読解力も高専クオリティーだしね
34名無し専門学校:2006/06/13(火) 02:14:03
>>32
やっぱり大学に編入しないと駄目か…orz
35名無し専門学校:2006/06/13(火) 06:37:03
今年の開校記念行事は誰が来るの?
36名無し専門学校:2006/06/13(火) 10:23:51
>>35
HRに掲示してあるでしょっ

神奈川県立生命の星・地球博物館の館長の斎藤靖ニ氏だってこと絶対教えてあげないんだからっ
37名無し専門学校:2006/06/13(火) 11:41:55
ちょwwww救急車入ってきたwwwwww
38名無し専門学校:2006/06/13(火) 12:17:23
>>36
ツンデレとかつまんね
39名無し専門学校:2006/06/13(火) 14:52:52
>36
付き合ってくれ
40名無し専門学校:2006/06/13(火) 15:04:07
今日の成績
59×2
('A`)
41名無し専門学校:2006/06/13(火) 17:31:25
>>40
59?k野さんのか?
42名無し専門学校:2006/06/13(火) 18:10:48
HRに掲示してあるよぉ〜

神奈川県立生命の星・地球博物館の館長の斎藤靖ニ氏だよぉ〜おにいちゃん
43名無し専門学校:2006/06/13(火) 22:20:21
ここで現在平均点91.25点の俺が登場ですよ。

>>41
k野さんは点数ですら出ないだろ
4440:2006/06/13(火) 22:42:27
>>41
M科だお
45名無し専門学校:2006/06/13(火) 23:11:24
>>40
特定しますた
46名無し専門学校:2006/06/13(火) 23:19:52
>>42
このアマが オレをナメてんのかッ!
何回教えりゃあ理解できんだコラァ!
オレの属性は「幼なじみ」だって言ってんのに なんで「妹」なんだ
この…… ド低能がァーーッ
47名無し専門学校:2006/06/13(火) 23:23:13
>>43
D:59
C:60
B:70
A:90
らしいお
48名無し専門学校:2006/06/14(水) 00:08:58
全問正解or1つ三角くらいならSで100つくお
全問正解といってもたいてい3問しかないが
49名無し専門学校:2006/06/14(水) 00:22:57
「おぬし」と呼ばれれば大丈夫だお
50名無し専門学校:2006/06/14(水) 01:45:02
再試がいっぱいいやっほおおおおおおおおおおおおおおおおおおううううううぇうぇwwwwwwっうぇwwww
51名無し専門学校:2006/06/14(水) 02:22:25
>>50
52名無し専門学校:2006/06/14(水) 10:12:31
60ぴったりだった、i藤さん
クラス平均59点とかk原ですか
53名無し専門学校:2006/06/14(水) 10:55:23
専攻科棟5階からの眺めを報告
新4のほうから黒い煙が立ち上っています。
救急車とパトカーのサイレンが聞こえたから、っていうか頻繁に通ったから事故か何か?
それとも火事?
54名無し専門学校:2006/06/14(水) 11:04:12
>>52
特定しますた( ̄ー ̄)ニヤリ

>>53
事故という話が
55名無し専門学校:2006/06/14(水) 12:02:55
>>54
やはり、そうか。
火事だともっと煙スゴイからな。
救急車がサイレンを鳴らさずに学校の前を通ったから…
56名無し専門学校:2006/06/14(水) 12:32:43
当日になって再試中止とか勘弁…
ありちゃんヒドス(´・ω・`)
57名無し専門学校:2006/06/14(水) 12:56:40
>>56
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
58名無し専門学校:2006/06/14(水) 15:34:41
あんなに頑張った教科が赤…もうだめぽ
59名無し専門学校:2006/06/14(水) 16:41:02
>>56
(;^ω^)
60名無し専門学校:2006/06/14(水) 20:53:06
('A`)今日返された結果が60,100,63というどうしようもない結果だった件
61名無し専門学校:2006/06/14(水) 20:58:09
>>60
どの辺りがどうしようもないのか説明してくれ
62名無し専門学校:2006/06/14(水) 21:37:13
>>60
自慢か?
63名無し専門学校:2006/06/14(水) 22:41:49
>>60
100点まで、あと60点、あと100点、あと63点ってことだよな?
64名無し専門学校:2006/06/14(水) 23:00:01
>>60はこのスレの全員にケンカを売った
65名無し専門学校:2006/06/14(水) 23:03:41
>>60の人気にshit
66名無し専門学校:2006/06/14(水) 23:31:04
>>63 えっと40、37、0ってことかな?
67名無し専門学校:2006/06/15(木) 00:26:02
>>60
確かにどうしようもないな
68名無し専門学校:2006/06/15(木) 10:15:21
単位 is freedom 単位 is freedom
単位 is freedom 単位 is freedom
けど、単位の次元を間違えるとDになるで
69名無し専門学校:2006/06/15(木) 13:15:58
過疎
70名無し専門学校:2006/06/15(木) 19:28:02
単位落ち阻止
71名無し専門学校:2006/06/15(木) 21:26:13
赤点記念age
72名無し専門学校:2006/06/15(木) 21:30:08
夏休みまで一ヶ月を切りましたね。
73名無し専門学校:2006/06/15(木) 21:35:00
そんなことより明日大雨警報出ればいいのに
74名無し専門学校:2006/06/15(木) 21:56:58
>>68
特定しますた
75名無し専門学校:2006/06/15(木) 23:02:03
大雨警報だと学校休みになるの?
76名無し専門学校:2006/06/15(木) 23:03:18
午前7時に「栃木県全域」もしくは「栃木県南部」に以下の警報が発令した場合は休校となる。
大雨、大雪、暴風
77名無し専門学校:2006/06/15(木) 23:05:38
来週授業がほとんど無いw
78名無し専門学校:2006/06/15(木) 23:27:58
警報に関しては、洪水と雪崩がないのが不思議だ
79名無し専門学校:2006/06/16(金) 00:26:25
小山じゃ雪崩は起きません
80名無し専門学校:2006/06/16(金) 00:42:49
洪水するにしても思川くらいだしな
81名無し専門学校:2006/06/16(金) 07:40:48
警報まだ?
82名無し専門学校:2006/06/16(金) 07:51:04
雨TSUEEEEEEE
83名無し専門学校:2006/06/16(金) 07:53:32
東京は警報がでてるみたいだな
84名無し専門学校:2006/06/16(金) 08:40:54
1,2時間目休講キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
先生はネ甲だなw
85名無し専門学校:2006/06/16(金) 09:49:34
カトキハジメが小山高専卒で、K野さんと同室の寮生だった件
86名無し専門学校:2006/06/16(金) 13:05:08
憂鬱
87名無し専門学校:2006/06/16(金) 15:51:28
糞SURE埋め
88名無し専門学校:2006/06/16(金) 17:19:21
dat落ち待ち
89名無し専門学校:2006/06/16(金) 17:59:30
支援
90名無し専門学校:2006/06/16(金) 19:56:38
このスレ落としてまともなスレタイにして立て直そうぜ
91名無し専門学校:2006/06/16(金) 20:16:05
(<◎>)…
92名無し専門学校:2006/06/16(金) 20:30:33
>>85
まぁ、元々オタクが集まる学校だし
それ系の職種に付いてる人が出ていても不思議ではない
93名無し専門学校:2006/06/16(金) 21:08:56
>>92
うえきの法則の著者も?
94名無し専門学校:2006/06/16(金) 23:23:06
オッチロ!
95名無し専門学校:2006/06/16(金) 23:46:27
>>93
高専内では有名な気がするが、その話って本当なのか?
96名無し専門学校:2006/06/16(金) 23:52:54
>>95
建築科だったと聞くが
97名無し専門学校:2006/06/17(土) 01:02:59
どーでもEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE'.A`y━~
98名無し専門学校:2006/06/17(土) 09:13:32
今月の売店はチョコフェアらしい。
早い時間に行くとやたらチョコパンが置いてある。
99名無し専門学校:2006/06/17(土) 09:44:48
>>98
チョコイラネ(゚听)
100名無し専門学校:2006/06/17(土) 13:20:06
>>97
                ,. -、
           _.,,/-....._ヽ
        ,.-=7..:.:.:.:,:lー、::ヽ...、
        〃 /:::/:/lj`_ `;:::l`、.、
        //  ク:l(::フ  l:.::j l::::l  l i
      ,' ;'  ゝl −`l =L):!  .! l   校内での喫煙、禁止っ
      i l     (\..|_」、-,'ニ、   l .!
     ,! l  _,/_ゝ. \/  .}   l l
.    l ,!   (/  _,>、 ´ヽ /    l l
      l l   ゝ-l} /l 丶ノ-' {.    l l
      l l   (´lj/|、ヽ|| _j   l l
     l l    `| | .|ゝ'´「´    l .!
.      ! l     j j. |  丶   ,! l

小山高専では禁煙です(教官室除く)
101名無し専門学校:2006/06/17(土) 13:47:36
煙草くさい教官はいるけどな
102名無し専門学校:2006/06/17(土) 14:26:11
いつぞやの工陵祭ではM科が灰皿作ってた気がする
103名無し専門学校:2006/06/17(土) 17:02:12
>>101
I田さんのことかあああああ
104名無し専門学校:2006/06/17(土) 18:56:10
あの煙草臭い教官か?ああ、壊してやったよ
105名無し専門学校:2006/06/17(土) 21:15:57
>>103
試験の監督中に、教室の後ろで空き缶拾ってタバコ吸ってるのはこの人ぐらいだろうw
106名無し専門学校:2006/06/17(土) 21:16:07
>>102
一昨年だな
107名無し専門学校:2006/06/17(土) 22:32:01
>>105
ヤニが切れたと言って授業を途中でやめちゃうのもこの人ぐらいだろうなw
108名無し専門学校:2006/06/17(土) 22:44:38
ルービックキューブでおなじみのK原さんもかなり………
109名無し専門学校:2006/06/17(土) 23:52:24
>>108
彼のお気に入りはマイルドセブンライト
110名無し専門学校:2006/06/17(土) 23:54:13
なんだか、ろくでもない教官ばっかりに見えるんだが・・
111名無し専門学校:2006/06/18(日) 00:02:33
幻覚じゃないから安心しろ
112名無し専門学校:2006/06/18(日) 00:15:30
図書館は土日も開いてますよね?
113名無し専門学校:2006/06/18(日) 00:24:57
日曜は休みだよ
114名無し専門学校:2006/06/18(日) 07:12:24
>>113
そうなんですか(´・ω・`)
ありがとうございました。
115名無し専門学校:2006/06/18(日) 08:56:22
( ^ω^)だお
116名無し専門学校:2006/06/18(日) 12:20:19
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  /          /
/_____/
|          |
|          |
|          |
|_____|

ルービックキューブだお
117名無し専門学校:2006/06/19(月) 12:43:20
英語のけいこちゃんは腐女子だって噂きいたのだけど本当?
118名無し専門学校:2006/06/19(月) 13:03:31
毎日昼休み中庭でいちゃいちゃしてる男2組は何?
できてるのか?彼らは
正直あんな目立つところでいちゃつかれてもこまるのだが
119名無し専門学校:2006/06/19(月) 14:57:44
>>117
ハガレン読んでるって聞いたけど
120名無し専門学校:2006/06/19(月) 16:31:37
>>117
誰?
121名無し専門学校:2006/06/19(月) 16:58:15
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
  /      /
/_____/
|      |
|      |
|      |
|_____|

けいこちゃんだお
122名無し専門学校:2006/06/19(月) 17:02:40
  ( ゚д゚) <・・・
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /   
     ̄ ̄ ̄





  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
123名無し専門学校:2006/06/19(月) 17:53:46
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
  /          /  |
/_____/    |      |
|          |      |
|          |    /
|          |  /
|_____|/

テクノ棟だお
124名無し専門学校:2006/06/19(月) 19:27:11
  ( ゚д゚) <りっく
_ (__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /   
     ̄ ̄ ̄





  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
125名無し専門学校:2006/06/19(月) 19:35:03
   ∧∧
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
126名無し専門学校:2006/06/19(月) 19:43:59
>>124-125
うはwww
127名無し専門学校:2006/06/19(月) 22:06:24
>>117
去年の夏休み、TOHOシネマに鋼の錬金術師の映画を観に行った、と夏休み明けの授業で話していた。


子どもの付き添いで
128名無し専門学校:2006/06/19(月) 22:45:00
ハガレンといったら腐女子の代名詞ではないか
ってか子供いるの!?
129名無し専門学校:2006/06/20(火) 00:54:40
30過ぎの女性を腐“女子”呼ばわりは失礼
ここは貴腐人と呼ぶべき
130名無し専門学校:2006/06/20(火) 11:20:22
電子科棟のエアコンの臭いは異常
131名無し専門学校:2006/06/20(火) 12:34:25
>>130
掃除して欲しいよな
132名無し専門学校:2006/06/20(火) 13:05:17
今日も中庭でいちゃいちゃしてやがったな
133名無し専門学校:2006/06/20(火) 13:07:24
今日は8時間授業('A`)ダルス
134名無し専門学校:2006/06/20(火) 14:56:19
>>133
8時間授業ばかりの俺はどうしたらいい?
135名無し専門学校:2006/06/20(火) 18:09:25
留年すれば、来年楽になれると思いますよ
136名無し専門学校:2006/06/20(火) 22:23:26
>>131
エアコンの掃除は各H.R.でせねばならんらしいぞ
137名無し専門学校:2006/06/20(火) 23:04:31
>>134
4D乙

>>136
前学生課に頼んだらやってくれたぞ
138名無し専門学校:2006/06/20(火) 23:59:47
>>137
前に学生課に言ったら、自分達でやれと…
139名無し専門学校:2006/06/21(水) 00:24:25
>>137
それ3年前じゃないよな?
学生課の中の人変わってから対応悪すぎ
やることは遅いわ自分がかったるいことはなんだかんだ文句言って回避しようとしてるし…
140名無し専門学校:2006/06/21(水) 01:24:29
つストライキ
141名無し専門学校:2006/06/21(水) 02:23:30
役職柄よく学生課と対決するが、いまだにきゃっつらは苦手だ
142名無し専門学校:2006/06/21(水) 07:40:01
>>140
ageんなよ
DAT落ちさせる予定だろ?
143名無し専門学校:2006/06/21(水) 09:04:19
毎年学生課はクソになってきてるな…。
駐輪場のバイク置き場がせまくなったのも困ったし
144名無し専門学校:2006/06/21(水) 09:32:45
DAT落ちにageもsageも関係ない
145名無し専門学校:2006/06/21(水) 10:07:02
( ^ω^)…














( ゚ω゚ )
146名無し専門学校:2006/06/21(水) 13:00:50
(<◎>)…
147名無し専門学校:2006/06/21(水) 15:02:24
いつも通り
学校辞めたい('A`)
148名無し専門学校:2006/06/21(水) 15:27:47
>>147
辞めれば?
149名無し専門学校:2006/06/21(水) 16:13:16
>>148
辞めたところで行きたい所無くてさ('A`)
150名無し専門学校:2006/06/21(水) 16:33:59
>>143
つーかなんで去年までバイク置き場だった部分がチャリに占領されてるの?
151名無し専門学校:2006/06/21(水) 16:52:12
>>149
人生辞めれば?
152名無し専門学校:2006/06/21(水) 16:55:39
>>151
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´)< せめて30まで生きないとヤダヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ ジタバタ
153名無し専門学校:2006/06/21(水) 17:15:29
( ^ω^)…














( ゚ω゚ )
154名無し専門学校:2006/06/21(水) 20:33:15
>>143
今年は駐車場もかなり希望者多かったらしいね、
5年生、専攻科生でも学内に停められない人続出だそうで。
155名無し専門学校:2006/06/21(水) 21:09:36
学生課からT見さんが他のとこに引き抜かれたりT屋さんが辞めてしまったりは、辛い(つД`)
156名無し専門学校:2006/06/21(水) 22:02:54
やる気が無いならやめちまえ
ただし、幸せになんてなれやしないよ
157名無し専門学校:2006/06/21(水) 22:09:22
正直
あんなDQNばっかのクラスより他の学校なりいった方が
何倍もいいと思うのですよ('A`)
理系の勉強できる所が近くに無いだけで

とりあえず思う事は
2Cの香具師ら全員氏ね
158名無し専門学校:2006/06/21(水) 23:13:04
休講のときに体育館に忍び込んで骨折ったのって2Cだっけ?
159名無し専門学校:2006/06/22(木) 01:46:45
>>157
そこで2Cの私が登場ですよ(^-^;
氏ねと言われてもね・・。今のクラスのどこに不満があるのかわからんのだが?
160名無し専門学校:2006/06/22(木) 03:33:32
>>157
特定しますた
161名無し専門学校:2006/06/22(木) 08:34:58
>>160
特定した
162名無し専門学校:2006/06/22(木) 10:42:58
>>159
内側にいる人にはわからないんだよ
163名無し専門学校:2006/06/22(木) 15:59:37
詳しい人マジレスお願い。
明日の講演会休みたいんだけど、講演会の時の出席ってHRの単位に関わってくる?
普段の授業には出たいけど、平日じゃなきゃ免許がとれないもんで。こういう日しか行けない。

164名無し専門学校:2006/06/22(木) 17:14:29
明日はHRの出席になる。普段きちんと出席してるなら大丈夫だと思うけど・・ね。
165名無し専門学校:2006/06/22(木) 17:21:06
>>164
前期の球技大会はサボった。噂によると4時間だか5時間分のHRの出席になるとか聞いたんだけど。
166名無し専門学校:2006/06/22(木) 19:06:02
>>163
単位は普段からH.R.に出ていれば落とされないとは思う。
が、担任によっては理由を根掘り葉掘り聞こうとする。
5年は受験とかの関係で配慮されるらしいが、4年までは出ておいたほうが無難
167名無し専門学校:2006/06/22(木) 19:13:44
まぁ、実際休んでもたいしたことないけどな
168名無し専門学校:2006/06/22(木) 21:43:01
4、5年にHRなんてあったっけかなぁ
169名無し専門学校:2006/06/22(木) 23:59:50
めんどうだお( ^ω^)
170名無し専門学校:2006/06/23(金) 00:00:01
HR無いけどHRの出席になるのけ?
171名無し専門学校:2006/06/23(金) 00:00:47
くそっ、クッキーの確認さえ出なければorz
172名無し専門学校:2006/06/23(金) 00:01:37
3年のときに休んだけど欠席にはならなかった
173名無し専門学校:2006/06/23(金) 00:02:14
先生によるんじゃね?
174名無し専門学校:2006/06/23(金) 06:29:00
日本乙
175名無し専門学校:2006/06/23(金) 08:08:24
>163
3D乙
176名無し専門学校:2006/06/23(金) 08:12:44
今日って何時に行けばいいんだっけ?
177名無し専門学校:2006/06/23(金) 08:24:37
915集合だったかな
178名無し専門学校:2006/06/23(金) 08:26:59
>>177
thx
てか今日も校長の長話(ラリホーマ)があるんだろうか…
対策のため何か用意するか。
179名無し専門学校:2006/06/23(金) 08:55:11
校長の話はいらないよな
去年は空気嫁だった
誰もてめぇの話なんか聞きたくねぇってのに
180名無し専門学校:2006/06/23(金) 09:00:16
着いたお( ^ω^)
181名無し専門学校:2006/06/23(金) 09:40:09
出欠取った途端帰る奴多杉
182名無し専門学校:2006/06/23(金) 09:50:18
校長の長話キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
去年と同じ話かよ
183名無し専門学校:2006/06/23(金) 09:55:05
ヒマだから鮫の話しようぜ
184名無し専門学校:2006/06/23(金) 09:58:16
思ったより長くなかったな校長の長話
185名無し専門学校:2006/06/23(金) 10:01:08
でも噛みすぎ
186名無し専門学校:2006/06/23(金) 10:14:23
以外と話おもしろいかも
去年ほどではないけど
187名無し専門学校:2006/06/23(金) 10:46:34
プルームの赤い方がメテオに見えた
188名無し専門学校:2006/06/23(金) 11:11:14
アニメーション効果かっけえええええ
流石mac
189名無し専門学校:2006/06/23(金) 11:28:02
途中から聞いてたら話がわからん
190名無し専門学校:2006/06/23(金) 11:28:37
リックキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
191名無し専門学校:2006/06/23(金) 11:28:42
リックキタ━━(゚∀゚)━━!!!!
192名無し専門学校:2006/06/23(金) 11:29:27
ちょwwwwwww
193名無し専門学校:2006/06/23(金) 11:34:06
リックの質問に対しての回答に軽く赤点を楽しめと言われた気がするのは気のせいか?
194名無し専門学校:2006/06/23(金) 11:35:15
ねーよwwwwwww
195名無し専門学校:2006/06/23(金) 11:42:35
\(^o^)/オワタ
196名無し専門学校:2006/06/23(金) 12:39:03
( ^ω^)赤点…


















( ゚ω゚ )
197名無し専門学校:2006/06/23(金) 22:24:41
何で講演会の最中の方が書き込みが多いんだ
198名無し専門学校:2006/06/23(金) 22:44:12
だって暇じゃん
199名無し専門学校:2006/06/23(金) 23:14:06
暇ならサボれば良かったのに
200名無し専門学校:2006/06/23(金) 23:15:23
200ならM島さんの病気が完治
201名無し専門学校:2006/06/23(金) 23:37:26
>>199
サボっても暇だし
>>200
まだ退院してないの?
ずっと倫理休講だが単位はちゃんともらえるのだろうか…
202名無し専門学校:2006/06/23(金) 23:59:46
期末の哲学どうするんだろう
203名無し専門学校:2006/06/24(土) 00:38:43
種村さんだから関係ないぜー
204名無し専門学校:2006/06/24(土) 01:56:17
物理のお勉強


  \N     /
    /\/F
    \|
    /↓Mg
  /)θ
/_____

F=μN
=μMgsinθ

F+Mxg=0 ←矢印がついているので四則演算できない

μMgsinθ-Mgcosθ=0 ←四則演算できる
∴μ=1/tanθ
205名無し専門学校:2006/06/24(土) 02:56:11
なんだいきなり
206名無し専門学校:2006/06/24(土) 13:38:10
>>204
例の力学の授業乙
207名無し専門学校:2006/06/24(土) 19:34:23
>>204
さっぱりわかんね〜
208Justline ◆fmvdlMJIKw :2006/06/25(日) 11:27:33
久々にカキコ
携帯の電源は切っておくんじゃなかったかなと思ってみたり。

>>139-143 あたり
ノ[目安箱]
まあ、そのうちあの委員会がアンケートやるらしいから、
その自由記述欄にでも書いとけば何らかの反応はあるかも。

>>203
時事問題テストは何点でしたか?
209名無し専門学校:2006/06/25(日) 12:47:07
>>208
誰お前?
210名無し専門学校:2006/06/25(日) 13:34:03
>>209
お前の兄
211名無し専門学校:2006/06/25(日) 13:38:44
嘘だ・・だって兄ちゃんは
212名無し専門学校:2006/06/25(日) 14:05:07
>>209
目欄に書いてあるじゃん、「やらしい人」だよ
213名無し専門学校:2006/06/25(日) 14:07:45
>>212
やるらしい人
214名無し専門学校:2006/06/25(日) 15:04:25


  \
    \  /
      /
\  /
  \
    \

コロコロコロ…








いや、特に意味はないよ?
215名無し専門学校:2006/06/25(日) 17:35:53
>>209
おいおい、その聞き方はないだろ('A`)
216名無し専門学校:2006/06/25(日) 18:23:43
>>209
で、お前の兄さんは一体何なんだ?
217名無し専門学校:2006/06/25(日) 18:24:59
なにこのカオス
218名無し専門学校:2006/06/25(日) 18:59:19
カオスといったらあの人
219名無し専門学校:2006/06/25(日) 20:08:02
しゅきーん
  しゅきーん
     しゅきーん
220名無し専門学校:2006/06/25(日) 22:59:21
しゅきーんがわかるのってM科くらいじゃないか?
221名無し専門学校:2006/06/25(日) 23:35:00
英語のO野ってづら?
222名無し専門学校:2006/06/26(月) 00:00:01
なにをいまさら
223名無し専門学校:2006/06/26(月) 00:29:12
>>221
全く名前が隠れてない件について
224名無し専門学校:2006/06/26(月) 02:55:59
スレタイが気に入らないのでksk
225名無し専門学校:2006/06/26(月) 10:22:10
O野が芸能人の誰かに似ている件について
226名無し専門学校:2006/06/26(月) 11:39:34
範囲広すぎ
227名無し専門学校:2006/06/26(月) 12:19:27
O野の頭皮の?
228名無し専門学校:2006/06/26(月) 16:16:01
>>226直感的に
229名無し専門学校:2006/06/26(月) 16:38:28
ああ、
230名無し専門学校:2006/06/26(月) 19:22:34
新任の倫理だか哲学だかの先生がまわりに騒音公害な件
231名無し専門学校:2006/06/26(月) 19:43:06
前から居る倫理だか哲学だかの先生もうるさいから大丈夫だ
232名無し専門学校:2006/06/26(月) 20:35:32
倫理だか哲学だかの先生達を馬鹿にすると
北斗神拳でやられてしまうぞ
233名無し専門学校:2006/06/26(月) 20:35:49
M島さんの交代要員が来たの?
234名無し専門学校:2006/06/26(月) 21:19:05
中尾彬でも呼べ
235名無し専門学校:2006/06/26(月) 22:58:13
M島さんの交代要員

K原さん

倫理だか哲学だかの授業が>>204

('A`)
236名無し専門学校:2006/06/26(月) 23:09:42
M島さんがもう夏休み前の復活は見込めないとの噂を聞いたのだが…
なんでも補講がどっちゃりあるとかあるとかあるとか…('A`)ウボァー
237名無し専門学校:2006/06/26(月) 23:33:50
物理のS田さんが胃の病気にかかったら、復帰してきた時に随分ほっそりとしてしまった。

M島さんも戻ってきたらほっそ…
238名無し専門学校:2006/06/27(火) 01:02:31
いやああああああああああああああああああああああ
239名無し専門学校:2006/06/27(火) 07:07:09
もちつけ
240名無し専門学校:2006/06/27(火) 08:02:58
WRYYYYYYYYY
241名無し専門学校:2006/06/27(火) 16:53:09
あげんな
242名無し専門学校:2006/06/27(火) 17:17:13
埋め
243名無し専門学校:2006/06/27(火) 21:20:49
もう夏休みまで20日も無いんだな
244名無し専門学校:2006/06/27(火) 21:24:28
あと13回も学校に行けば夏休みですよ
245himo:2006/06/27(火) 21:57:57
13日もあるんか〜
246名無し専門学校:2006/06/27(火) 22:53:07
柴T(妻)が休んでたとき柴T(夫)が国語の時間に物理教えてくれた
247名無し専門学校:2006/06/27(火) 23:28:33
>>246
>>204かw
248名無し専門学校:2006/06/28(水) 01:18:43
夏休みはみんな何する?
249名無し専門学校:2006/06/28(水) 01:23:24
もちろん夏コm(ry
250名無し専門学校:2006/06/28(水) 03:42:34
コミケにサークル参加するやついるか?
251名無し専門学校:2006/06/28(水) 07:15:45
>>246
5Dの誰かこんにちは
252名無し専門学校:2006/06/28(水) 07:56:35
>>250
4Dにいると聞いた
他にもいるんじゃないかな
253252:2006/06/28(水) 07:57:49
すまん、>>252訂正
×4D
○3D
254名無し専門学校:2006/06/28(水) 08:16:38
しかし訂正しなくても4Dにもいる
255名無し専門学校:2006/06/28(水) 08:24:59
コミケしかないと・・・
256名無し専門学校:2006/06/28(水) 09:13:36
アニメロサマーライブ…
257名無し専門学校:2006/06/28(水) 10:26:21
>>256( ^ω^)熱るお
258名無し専門学校:2006/06/28(水) 14:37:47
すんません。10年以上前に卒業した者ですが
M島さん病気?
259名無し専門学校:2006/06/28(水) 14:54:10
OB( ^ω^)
260名無し専門学校:2006/06/28(水) 18:14:28
OmaeBaka
261名無し専門学校:2006/06/28(水) 18:54:00
OkamaBar
262名無し専門学校:2006/06/28(水) 20:02:26
Oniichan no Baka-!!
263名無し専門学校:2006/06/28(水) 21:30:20
acht!!
264名無し専門学校:2006/06/28(水) 21:44:53
にゃっ!!!!
265名無し専門学校:2006/06/28(水) 21:47:01
>>264
M淵さんじゃん!!
266名無し専門学校:2006/06/28(水) 21:47:52
増淵さんじゃん
267名無し専門学校:2006/06/28(水) 21:48:23
よろしいかー?
268名無し専門学校:2006/06/28(水) 21:59:05
>>266
アッー!
269名無し専門学校:2006/06/28(水) 22:32:34
>>258
健康診断だかなんだかで検査したら問題があってそんで入院してるんだかしてないんだか…
詳しいことはわかりません
270名無し専門学校:2006/06/28(水) 22:36:11
こういうふうに…
271名無し専門学校:2006/06/28(水) 23:15:12
>>267
全ての公式を対数で証明した人のことか
272名無し専門学校:2006/06/28(水) 23:22:25
哲学、授業日数足りなくてみんなで単位落ちか?
あるいは1日哲学の日が生まれるのか?

どちらにしてもガクブルだ…
273名無し専門学校:2006/06/28(水) 23:33:48
おまいら何人妹持ってる?
274名無し専門学校:2006/06/28(水) 23:40:05
>>272
集中補講をやるとか
275名無し専門学校:2006/06/29(木) 00:01:03
今日返ってきた成績表の倫理社会の授業日数が0になってた件
276名無し専門学校:2006/06/29(木) 01:29:15
>>273
12人です^^
277名無し専門学校:2006/06/29(木) 02:53:55
そんなに一気に補講やったらM島さんまた入院しちゃうw
278名無し専門学校:2006/06/29(木) 12:45:32
おつなかしは
279258:2006/06/29(木) 14:14:31
>>269
ども。なんとなく休んでるんですね。病気なら治るといいな。

それにしてもM淵って名前が懐かしい。
280名無し専門学校:2006/06/29(木) 21:48:35
はぁ…レポートマンドクセ('A`)
281名無し専門学校:2006/06/29(木) 21:59:30
今度はレポートを教室で残ってやってたら守衛に追い出されたぜ
やりにくいなぁ…
282名無し専門学校:2006/06/29(木) 22:20:21
>>281
よくエアコンのきれた教室でレポートやる気になるな
283名無し専門学校:2006/06/29(木) 22:20:56
あの守衛、夜10時になると寝ちゃうんだぜ?
守衛のくせして夜寝るとかありえねー
284名無し専門学校:2006/06/29(木) 22:25:35
今年の始業式、誰だか知らないけど偉そうなオッサンが

「私の教え子にアメリカ留学した人がいます。
その子は
『私たちの大学では12時頃まで図書館に残って勉強しているが普通』
と言っていました。
高専も大学と同じ高等課程を教えています、
しかし高専の皆さんは普段はあまり勉強していない学生が大半です、
さっき話したその子のように皆さんも勉学に励んでください」

とかいうことを話していた。

そういうくだらない話をするなら勉強をするために学校に残れる環境を作ってから言って下さい。
それと大学を高専を同じとみなす馬鹿馬鹿しい考えは捨ててください、所詮高専卒は高校卒程度の給料しか貰えません。
285281:2006/06/29(木) 22:45:12
>>282
扇風機に当たりながらやってたよ…
17時で切れるとか糞だ

ってか守衛が教室でレポートやってる俺を発見した瞬間すげー驚いてたなw
うおっ!?っていいながら数歩後ずさった…
大丈夫かよこの守衛…
286名無し専門学校:2006/06/29(木) 23:42:42
おちかれ
287名無し専門学校:2006/06/30(金) 07:45:16
>>285
学生がいたことに驚いたんだろ
高専生が勉強するわけないからな
288名無し専門学校:2006/06/30(金) 13:27:25
電気代をケチる前に学生課とテクノ棟の1、2年が節約すべき。
289名無し専門学校:2006/06/30(金) 15:18:07
1、2年ってそんなに使いまくってるの?
290名無し専門学校:2006/06/30(金) 16:22:24
だって暑いじゃん
291名無し専門学校:2006/06/30(金) 22:10:49
そういや今年の3Dはなんであんなに遅くまで勉強しているんだ?
292名無し専門学校:2006/06/30(金) 22:28:01
>>291
やっと自分たちがやってきたことに気付いたんだろ
293名無し専門学校:2006/07/01(土) 00:05:34
294名無し専門学校:2006/07/01(土) 00:29:02
>>293
SCとるならせめてウィンドウにしろよw
デーモンツール(・∀・)ニヤニヤ
295294:2006/07/01(土) 00:40:07
間違えた
×SC
○SS
それと、Live2chだったらskin30-2L++ってスキンマジお勧め
296名無し専門学校:2006/07/01(土) 02:34:54
>>291
DSやってる奴らばっかりだお(^ω^)
297名無し専門学校:2006/07/01(土) 10:44:31
今日某公園でライブがあるらしいが
298名無し専門学校:2006/07/02(日) 01:28:03
高校生クイズでるやついるかー?
299名無し専門学校:2006/07/02(日) 12:41:14
Deneeeeeeeeee!!!!!!('A`)
300Justline ◆fmvdlMJIKw :2006/07/02(日) 13:12:30
300get
最近はいろいろ忙しくて・・・

>>298
鬱になるからやめてくださいな
第一、高専生は知識のベクトルが同一方向に向いてるから
勝つのは無理な気がする
とりあえず、出る香具師は応援しとくよ。

>>284
よく覚えてますね
なんか上の方も言ってることが矛盾してるんですよね

>>210-216
ネタなのか本当にわからないのか・・・
301名無し専門学校:2006/07/02(日) 14:53:19
だれだ
302名無し専門学校:2006/07/02(日) 15:40:21
黄色い名札ってなんだ?
303名無し専門学校:2006/07/02(日) 15:56:44
アニメクイズとかなら高専生の圧勝だろうなw
304名無し専門学校:2006/07/02(日) 16:08:35
黄色い耳しかわからん
305名無し専門学校:2006/07/02(日) 17:51:37
>>303
何時の大会だか忘れたが、茨城高専だかがベスト16ぐらいまで行ってた気がする。

ちなみに県内の高校で優勝したことがあるのは、石橋高校、宇都宮高校だ。
306名無し専門学校:2006/07/02(日) 20:01:44
>>304りっくキター
307名無し専門学校:2006/07/02(日) 23:08:12
>>300
誰お前

>>305
クイズ研究部がある学校は強いな
308名無し専門学校:2006/07/03(月) 00:00:00
ぬるぽ
309名無し専門学校:2006/07/03(月) 02:35:13
はーぁ
また憂鬱な月曜がやってきた
310名無し専門学校:2006/07/03(月) 12:47:11
あーあ、高専なくならないかなー。
311名無し専門学校:2006/07/03(月) 15:22:23
なんか、いきなり雨が降ってきたな
312名無し専門学校:2006/07/03(月) 15:23:30
予報だと夜まで降るとか
313名無し専門学校:2006/07/03(月) 15:26:05
あ、でも晴れたな
314名無し専門学校:2006/07/03(月) 15:40:01
あーあ。
315名無し専門学校:2006/07/03(月) 15:40:54
お兄ちゃんのうそつきー!!!
316名無し専門学校:2006/07/03(月) 16:44:04
神^3
317名無し専門学校:2006/07/03(月) 17:36:54
>>316
スワヒリ語でおk
318名無し専門学校:2006/07/03(月) 20:23:52
最近明らかに4D人の出没頻度が多い件
教官の誰かがネタになりそうな事喋った直後に書き込まれてるとか、もうね
319名無し専門学校:2006/07/03(月) 21:29:57
ぬるぬるづぃーべん
320名無し専門学校:2006/07/03(月) 21:55:31
0072

という洋ピン物のタイトルがあった
321名無し専門学校:2006/07/03(月) 22:44:32
おやすみモード∧_∧
322名無し専門学校:2006/07/03(月) 22:49:54
>>321
特定したw
323名無し専門学校:2006/07/03(月) 23:05:31
>>318
4D乙
324名無し専門学校:2006/07/04(火) 03:05:59
>>308
がっ
325名無し専門学校:2006/07/04(火) 07:04:26
>>308
エンセンガッ
326名無し専門学校:2006/07/04(火) 08:51:10
(゚Д゚)ハァ?朝から集中管理ってなんだよ
学生課氏ね
327名無し専門学校:2006/07/04(火) 13:16:02
オシム哲学
328名無し専門学校:2006/07/04(火) 15:54:01
今の2年のバカ具合は異常と思うんだが
特にA、C。
平成生まれが全員だからか?
329名無し専門学校:2006/07/04(火) 17:08:13
あぼーん
330名無し専門学校:2006/07/04(火) 17:14:08
>>328
はげどー
ゆとり教育ウザイ
331名無し専門学校:2006/07/04(火) 18:21:58
Aは知らんが
Cについては俺も思うよ…
授業中くらい静かにしろと
332名無し専門学校:2006/07/04(火) 20:20:13
2CはDQNの巣窟だろ?
333名無し専門学校:2006/07/04(火) 20:20:28
2Cってそんなに酷いのか?
噂にしかきかないからな
334名無し専門学校:2006/07/04(火) 20:25:36
噂が立つほど酷いのか>2C
335名無し専門学校:2006/07/04(火) 21:56:06
3Mも結構ひどいな
336名無し専門学校:2006/07/04(火) 22:23:16
世間一般から見たら全部ひどいがな
高専は地獄だぜフゥーハハハハッハー!
337名無し専門学校:2006/07/04(火) 22:35:15
でも高専抜けたら居場所ねえ
338名無し専門学校:2006/07/04(火) 22:53:13
2C全員退学でいいよ
高専のゴミめ
339名無し専門学校:2006/07/04(火) 23:05:11
【DQNの】2Cに殴りこむオフ【すくつ】
340名無し専門学校:2006/07/04(火) 23:57:59
>>339
ワロスwwwwwwwww

















で日程はどうする?w
341名無し専門学校:2006/07/05(水) 00:02:12
>>339
ちなみに「すくつ」じゃなく「そうくつ」だww
342名無し専門学校:2006/07/05(水) 00:04:03
>>341
2C乙
343名無し専門学校:2006/07/05(水) 00:06:01
英語のO野さんが前に担任してた(もしくは今?)のって現どこ?
以前講義中に急に愚痴りだして、「女子の仲が悪かった」とか言ってたんだが。
344名無し専門学校:2006/07/05(水) 00:07:24
好くつ
巣窟
・・・ほんとだ!
345名無し専門学校:2006/07/05(水) 00:08:50
>>343
芸能人の正月のハワイブームは石原裕次郎が先がけです
346名無し専門学校:2006/07/05(水) 00:09:07
>>343
3Aじゃなかった?

>>344
2C必死プッ
347名無し専門学校:2006/07/05(水) 00:09:38
>>339
あえてそうやってるのが2ch言葉だと思うんだが。
(ヤツをヤシとか、オタクとヲタクとか)
348347:2006/07/05(水) 00:10:37
>>341
だった。
349名無し専門学校:2006/07/05(水) 00:11:41
3Aか・・・。非常にレスが早くてビビったが、ありがとうw
しかし、あの不仲具合は異常だな
350名無し専門学校:2006/07/05(水) 00:14:51
>>347-348
ほっとけ
351名無し専門学校:2006/07/05(水) 00:20:09
>>347ー348
もちつけ
352名無し専門学校:2006/07/05(水) 00:21:45
>>347-348
あれは2Cだから無視でいいよ
353名無し専門学校:2006/07/05(水) 00:23:05
2Cに知り合いいるけど別に普通のやつだがな・・・・
そんなに酷いやつらがいるのか?
354名無し専門学校:2006/07/05(水) 00:23:29
4Dの元担任だったわけで、3Aの担任してたってことは無いんじゃないか
355名無し専門学校:2006/07/05(水) 00:29:10
>>354
それもそうだな
356名無し専門学校:2006/07/05(水) 00:34:41
2Aなんじゃない?
357名無し専門学校:2006/07/05(水) 00:49:04
>284
A科の校長補佐様だぞ。男前なので許してやってくれwww

M島教官は8月に手術決定。
よって・・・本人が「夏休みに集中授業をする!」は実施されないと思われ。まぁ、ジャビーのチェック恐れての決断だったらしいが。
O野さんやS田さんが授業をやっているクラスはテストがあるが、放置されてるクラスはないっぽいなw
358名無し専門学校:2006/07/05(水) 00:55:25
ナゼアゲル?
359名無し専門学校:2006/07/05(水) 00:58:54
>>347-348
釣りにマジレスカコワルイ
さて、いつ決行するか…
>>357
そんなに悪かったの?
前期終了までには復活するかな
360名無し専門学校:2006/07/05(水) 01:01:30
>>357
こんばんは
JABEEの者ですが
361名無し専門学校:2006/07/05(水) 01:02:26
O野先生が今担任やってるのは2A
女子の中でグループが対立し合っているらしく、サッカーの授業で
「お前にパス出したんじゃねーよ」とか罵声が飛びかったりするらしい
そもそも異常に仲の悪い2人がいるらしくそいつらが原因だとか

…詳しく書きすぎかな
362名無し専門学校:2006/07/05(水) 01:14:28
>>359
もう二度と戻らないんじゃないか?www
M島は最初から半年とか一ヶ月とか宣言せずに去ったので、臨時勤を雇うことも出来ず学生課も手がないらしい。金は勿論無いし。
363名無し専門学校:2006/07/05(水) 01:20:03
>>362
(゚Д゚)ウボァー
どうするんだよ哲学の単位…
364名無し専門学校:2006/07/05(水) 01:24:43
>>363
授業やらなかったから単位もやらない。ってのはサスガに無理だろーから、いつかの建築のS入さんのクラスのように授業はやらず全員に単位をやる。ってアレ。採用ジャン?
そこで問題になるのは、4年以降のじゃビーだが・・・
365名無し専門学校:2006/07/05(水) 01:29:43
>>364
流石にテスト用紙を残さなきゃいけないヤベーは欺けられないだろうな
天下り団体ウザス
仮にM島さん以外に臨時で来たとしても点数取れる自信ナス(´・ω・`)
366名無し専門学校:2006/07/05(水) 01:31:28
>>361
お前…消されるぞ
367名無し専門学校:2006/07/05(水) 01:35:08
>>365
種村氏は「俺やるか!!!」と張り切っていたw
S田さんの哲学と言う名の微分方程式や、O野さんの哲学と言う名の英文和訳よりはマシかとも思われるが・・・放置され自動的に毎週休講になってるクラスがやっぱ一番得してるなw
368名無し専門学校:2006/07/05(水) 01:44:44
>>367
その放置されて休講続きなクラスですが…
正直、ここまで休講が続くと素直に喜べないw
種村さんの授業おもろそうだな
んまぁ、M島さんの一刻も早い快復を願うばかりです
369名無し専門学校:2006/07/05(水) 07:28:40
ウボァー
370名無し専門学校:2006/07/05(水) 09:29:23
倫理という名の電子回路が昨日から始まった俺が通りますよ。
週2回になったうえに毎回教科書まとめたレポート提出&小テストダルス('A`)
371名無し専門学校:2006/07/05(水) 09:41:22
だから>>328がAも含めたのか
372名無し専門学校:2006/07/05(水) 19:18:17
>>370
3D乙
373名無し専門学校:2006/07/05(水) 19:35:17
何この伸び具合w
そんなに今の2年はDQNなのか。
374名無し専門学校:2006/07/05(水) 20:04:06
DQNの芽は早いうちに摘み取ったほうがいいぞ
375名無し専門学校:2006/07/05(水) 20:59:36
AとCはやっぱDQNだな、次いでM
DとEこそ最強
376名無し専門学校:2006/07/05(水) 21:24:00
ヲタクばっかだからなw
377名無し専門学校:2006/07/05(水) 21:28:05
おれはヲタクばかりのE科が大嫌いだ。
378名無し専門学校:2006/07/05(水) 22:59:52
同族嫌悪か
379名無し専門学校:2006/07/05(水) 23:10:11
Dは放っておいても留年するから別に気にしない
380名無し専門学校:2006/07/06(木) 00:10:09
また今日も学校か…
381名無し専門学校:2006/07/06(木) 00:16:11
後2日で夏休み!
382名無し専門学校:2006/07/06(木) 00:16:29
>>380
自主休講すればいいとおもうお( ^ω^)
383名無し専門学校:2006/07/06(木) 06:21:03
あと2日?
384名無し専門学校:2006/07/06(木) 07:44:26
残り1週間は自主休講だお
385名無し専門学校:2006/07/06(木) 13:49:30
授業マジダルス…
386名無し専門学校:2006/07/06(木) 14:17:11
あと一週間の辛抱だ
387名無し専門学校:2006/07/06(木) 18:07:11
ちょwwwwww
専攻科棟の短冊の内容がシュールすぎるwwwww
ヲタクの多さを物語ってるね
388名無し専門学校:2006/07/06(木) 22:17:31
ジャスコでドリフト練習した奴がいたって本当?
389名無し専門学校:2006/07/07(金) 00:25:29
いつ?
390名無し専門学校:2006/07/07(金) 00:35:31
テポドン
391名無し専門学校:2006/07/07(金) 12:57:09
テポドン2号
392名無し専門学校:2006/07/07(金) 12:59:17
地味にあつい
I崎さんがいないのがせめてもの救いだ
まぁ暇になった分レポートやるだけだが
393名無し専門学校:2006/07/07(金) 17:33:51
また4Dか
394名無し専門学校:2006/07/07(金) 22:08:03
七夕の短冊に
「はじるすアニメ化」
と書いてあった
395名無し専門学校:2006/07/07(金) 22:08:55
ツンデレの彼女が欲しい とも書いてあったな
396名無し専門学校:2006/07/07(金) 22:24:08
>>394
はじるすアニメ化してもなぁ…
まったく、高専はキモヲタばっかりですねm9(^Д^)プギャー
397名無し専門学校:2006/07/07(金) 22:32:07
ささやかな願いなら学友会が何とかしてくれる
398名無し専門学校:2006/07/07(金) 22:45:25
ツンデレの彼女とか用意してくれるのかな>学生会
wktk
399名無し専門学校:2006/07/07(金) 23:24:51
じゃあおれも書いとけば良かった・・・ウボァー
400名無し専門学校:2006/07/07(金) 23:36:45
Googleが英単語の辞書に載りはじめたらしいという件について
401名無し専門学校:2006/07/08(土) 03:13:11
>>398
ツンデレの彼女は無理かも・・
402名無し専門学校:2006/07/08(土) 08:22:56
去年はうまい棒だったか?
403名無し専門学校:2006/07/08(土) 16:14:48
小山駅にも貼られるのだろうか
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20060705201307e5a41.jpg
404名無し専門学校:2006/07/08(土) 16:23:35
>>403
GJ!!!
405名無し専門学校:2006/07/08(土) 18:00:18
殺伐 としたスレに救世主が!

   .__
   | .〇 .|
   |__|
  ヽ|・∀・|ノ TO-220ですよ
   |__| 
    .|│|
    .|│|

パワートランジスターマン
406名無し専門学校:2006/07/08(土) 22:57:50
>>406
ツェナーダイオードのほうがよかった
407名無し専門学校:2006/07/08(土) 22:58:34
>>405だった
408名無し専門学校:2006/07/09(日) 01:02:50
小山駅の女の子のキャラクタのポスターって
誰が描いてるのかな。
駅長?
409名無し専門学校:2006/07/09(日) 01:24:40
>>408
駅長じゃねーの?
410名無し専門学校:2006/07/09(日) 18:10:15
>>408
駅員だよ。
コミケで結構有名な人らしい。
411名無し専門学校:2006/07/10(月) 00:00:30
第88回全国高校野球選手権栃木大会 2日目(7月9日)
ttp://www.shimotsuke.co.jp/media/sports/baseball/koukou/natsu/kekka2.html

>清原球場:第2試合
>2回戦:小山高専−粟 野

>チーム名 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
> 粟 野  0 2 0 0 0 0 0    2
>小山高専 0 0 5 0 1 3 ×   9
>(7回コールド)

小山高専野球部が、夏の甲子園予選通算8勝目を記録しました。

・参考リンク
全国の高専の夏の甲子園の結果
ttp://www31.ocn.ne.jp/~jamashis/kousen.html
昨年の小山高専(下から2番目)
ttp://www2.asahi.com/koshien/tochigi/result/10.html
一昨年の小山高専
ttp://www2.asahi.com/koshien2004/chihou/tochigi_all.html#071200
412名無し専門学校:2006/07/10(月) 03:25:44
あと5日で夏休みだお( ^ω^)
413名無し専門学校:2006/07/10(月) 06:55:28
もう始まってるお( ^ω^)
414名無し専門学校:2006/07/10(月) 07:42:19
>>413
つ留年フラグ
415名無し専門学校:2006/07/10(月) 10:23:29
駅員だったんだ…
416名無し専門学校:2006/07/10(月) 10:28:35
あと一週間と分かっていてもダルいもんはダルいな…
417名無し専門学校:2006/07/10(月) 11:01:02
課題が出ないことを祈るだけだ
418名無し専門学校:2006/07/10(月) 12:46:00
トランジスタグラマーな彼女が欲しいです!
419名無し専門学校:2006/07/10(月) 12:49:25
>>418
特定しますた
420名無し専門学校:2006/07/10(月) 12:57:22
あと数日というのが非常にだるい
421名無し専門学校:2006/07/10(月) 14:59:28
だりぃ
誰か一緒にしなないか?
422名無し専門学校:2006/07/10(月) 16:58:27
あっそ
423名無し専門学校:2006/07/10(月) 17:01:02
関係ないが
田舎のDQNってなんか「田舎」オーラ出てるよな
見た目から電車内の行動から

両毛線利用者より
424名無し専門学校:2006/07/10(月) 17:18:18
あっそ
425名無し専門学校:2006/07/10(月) 19:30:01
A so(独語)
426名無し専門学校:2006/07/10(月) 20:02:14
>>423
自分は田舎者ではないと言いたいのか?
427名無し専門学校:2006/07/10(月) 20:19:15
>>426
俺含め「田舎者」って事
未だルーズソックスなんてあるのかと驚いた('A`)
428名無し専門学校:2006/07/10(月) 22:00:07
>>427
わからなくもない。見ててイタイしな。
429名無し専門学校:2006/07/10(月) 23:29:59
でも電車通じゃなくなったあと久々に両毛線乗ると
そういうイタイ雰囲気が懐かしく思える時が来なくもない

すれ違いスマソ
430名無し専門学校:2006/07/11(火) 00:59:57
おれは毎日ルーズソックス履いてるよ
431名無し専門学校:2006/07/11(火) 01:08:02
じゃあ俺はニーソックス
432名無し専門学校:2006/07/11(火) 07:45:45
おれは毎日サックス吹いてるよ
433名無し専門学校:2006/07/11(火) 09:30:23
おれは毎日せっく…
なんでもない('A`)
434名無し専門学校:2006/07/11(火) 22:25:45
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \           こ
         //, '/     ヽハ  、 ヽ       ス  の
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|  あ チ モ ス
         レ!小l●    ● 从 |、i|   る |  |  レ
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│  か ズ ク に
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !  い は
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│  ?
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
435名無し専門学校:2006/07/11(火) 22:43:26
めがっさwwwwwwっうぇwwwwwwwww
436名無し専門学校:2006/07/11(火) 23:00:03
`ヽ、|    l  i       /
.       |  l     /
\ \   |`ヽ!  l , イ|_二二`ヽ、 r‐ロロ
  ∨|\| トミz、 /ィ│|,  '´ ̄, '"´ _] |_ri_
__/ / / /```〃::| LL__/    └‐ラ┌' _ri_
   // ∠ノ   :::`ヽ>、ヾミゝ    `^' ラ┌'
 ̄ ´| | 「 ●    ●ル/\/ ̄/       `^'
i⌒ヽl |⊂⊃ 、_,、_, ⊂|/  /_/  無いよ☆
ヽ  ヽ|   (_.ノ   ノ__/⌒)   
 ∧__,ヘ|>、 __, イ ::::::::ヽ /
 ヾ_:::ッ}::ヘ三|:::::/  :::::ハ
437名無し専門学校:2006/07/11(火) 23:02:14
( ゚д゚)ないよ

( ゚д゚ )
438名無し専門学校:2006/07/11(火) 23:09:06
七夕の短冊に「テ・テ・テポドン テ・ポ・ドン・ドン」と書いてあったのを思い出した。
439名無し専門学校:2006/07/12(水) 07:24:13
>>438
誰が書いたのか特定しますた (・∀・)ニヤニヤ
440名無し専門学校:2006/07/12(水) 08:31:42
真剣に、テポドンが日本に来たらどーする?ガクブル
441名無し専門学校:2006/07/12(水) 08:47:04
北朝鮮なんて敵じゃねぇよ
ひきこもってミサイルだけで攻撃されると厄介だが航空戦になればむこうに勝ち目はない多少犠牲が出てもあの国つぶせるなら(ry
F-15JやらF-4EJ改使うまでもなく航空戦力だけならイージス艦で全部落とせそうだ
442名無し専門学校:2006/07/12(水) 08:51:50
今日は湿っぽいなぁ
443名無し専門学校:2006/07/12(水) 09:11:37
あと三日で夏休みですよ!
444名無し専門学校:2006/07/12(水) 09:17:24
>>441
いっそのこと核で吹き飛ば(ry
445名無し専門学校:2006/07/12(水) 10:05:54
登校中に事故ったので記念パピコ
おまいらも気をつけろよ('A`)
446名無し専門学校:2006/07/12(水) 10:57:51
終業式はあるのか?
447名無し専門学校:2006/07/12(水) 13:57:15
>>446
いや、二学期制だから終業式はないよ
448名無し専門学校:2006/07/12(水) 17:52:09
記念ぱぴこん
449名無し専門学校:2006/07/12(水) 18:38:54
あと2日fjwgじゃbkp:あl「@vふじこ
450名無し専門学校:2006/07/12(水) 21:28:17
>>449 C言語でおK
451名無し専門学校:2006/07/12(水) 22:02:38
どこのクラスでも担任は嫌われてるものなのか
452名無し専門学校:2006/07/12(水) 22:08:01
>>451
ガンちゃんは癒し系
タバコ臭いけど
453名無し専門学校:2006/07/12(水) 22:57:04
>>452
ありえない
454名無し専門学校:2006/07/12(水) 23:01:18
ぶっちゃけありえな〜い
455名無し専門学校:2006/07/12(水) 23:06:34
>>450

#include<stdio.h>
int main()
{
 int i;
 for(i=14;i>0;--i){
  printf("あと%d日で夏休みだ\n");
 }
 printf("夏休みキタ━━━(゚∀゚)━━━"\n);
}
456名無し専門学校:2006/07/12(水) 23:09:35
>>455
Cランゲージワロスwwwwwwwwwwwww
457名無し専門学校:2006/07/12(水) 23:28:27
#include <stdio.h>
main(){
int i;
for(i=14;i>=0;i--){
if(i>0){
printf("あと%d日で夏休みだ\n",i);
}else{
printf("夏休みキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!")
}
}
}
458名無し専門学校:2006/07/13(木) 05:04:23
おまいら明日で学校糸冬了ですよ。
459名無し専門学校:2006/07/13(木) 06:30:23
>>458
今日を入れたらあと二日だよ…(´・ω・`)
460名無し専門学校:2006/07/13(木) 06:42:23
もう行かなくていいじゃん(・ω・)
461名無し専門学校:2006/07/13(木) 06:46:52
出席やばすぎて担任に怒られたおいらはどうすれば(´・ω・`)
三分の二に★ついとった
462名無し専門学校:2006/07/13(木) 07:57:17
もう辞めりゃいいじゃん(・ω・)
463名無し専門学校:2006/07/13(木) 11:05:16
高専辞めて農業行けば薔薇色の人生が待ってますよ(^ω^)
464名無し専門学校:2006/07/13(木) 11:14:01
薔薇色…アッー!
465名無し専門学校:2006/07/13(木) 11:14:38
なんか、やたらフライングして夏休みをするやつが高専大会を除いてもクラスに多いのだが。
466名無し専門学校:2006/07/13(木) 13:16:30
玉木さんカワイソス
467名無し専門学校:2006/07/13(木) 15:01:06
>>466
玉木さんに何があったんだ?
468名無し専門学校:2006/07/13(木) 15:45:17
昼休みに会ったけど、いつもどおりニヤニヤしていたな
469名無し専門学校:2006/07/13(木) 17:15:22
>>463
そんなんじゃ単位はあげられないよ〜

>>466
サボリ大杉
470名無し専門学校:2006/07/13(木) 19:31:25
だって玉ちゃんだし
471sage:2006/07/13(木) 20:26:38
明日は校長の都合により臨時休校とします。
472名無し専門学校:2006/07/13(木) 20:57:34
やったー
473名無し専門学校:2006/07/13(木) 21:00:27
>>469
玉木先生は生徒がいなくなってるの気づいてるから
474名無し専門学校:2006/07/14(金) 01:04:42
あと1日ですね。皆さん頑張りましょう。
475名無し専門学校:2006/07/14(金) 01:39:47
あしたK原の再試。
テスト3回の平均で成績付けるとかヒドス'A`
476名無し専門学校:2006/07/14(金) 07:35:09
あと10時間!
477名無し専門学校:2006/07/14(金) 09:24:10
夏休みになっても学校にくるのにはかわりない('A`)
授業がないだけマシだが
478名無し専門学校:2006/07/14(金) 10:20:55
あと6時間
479名無し専門学校:2006/07/14(金) 12:20:18
掃除ダルス('A`)
しかも荷物全然持ち帰ってない('A`)
480名無し専門学校:2006/07/14(金) 12:54:30
なんだこの異常な暑さはorz
481名無し専門学校:2006/07/14(金) 13:01:55
てかさっき売店でゴスロリ少女をみたんだが…
482名無し専門学校:2006/07/14(金) 13:06:12
4Dの女子だな
483名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:04:57
氷がすごいお
(´・ω・ )
484名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:08:28
雹KOEEEEEEE!!!
485名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:20:32
プール中に嵐キタ―(・∀・)―!
486名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:24:08
>>485
ちょwwwプール中かよwwwアブナスwwww
487名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:26:53
>>485
当たったら痛いな…
普通に当たっただろうが…
とにかく乙!!
こっちは嵐の強さで窓からの景色が白かったさね
488名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:31:46
止んだら止んだでつまらんな'A`
489名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:39:18
雹の大きさ1.5cm越えてた。当たったらと思うと・・((;Д;))ブルッ!
490名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:43:19
うちのクラス窓ガラス割れましたよwwww
491名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:50:02
>>490
マジか!?
492名無し専門学校:2006/07/14(金) 14:51:54
( ^ω^)


















( ゚ω゚ )
493名無し専門学校:2006/07/14(金) 15:03:00
かーみーなーりー
494名無し専門学校:2006/07/14(金) 15:03:00
体育館行かなくてよくなったな。
早速掃除をスルーして図書館で勉強するぜ。
495名無し専門学校:2006/07/14(金) 15:10:42
一年が掃除するから早速追い出されたぜ
496名無し専門学校:2006/07/14(金) 15:13:31
>>495
おとなしく掃除しろってことだお(´・ω・`)
497名無し専門学校:2006/07/14(金) 15:14:44
>>490
どこ?
498名無し専門学校:2006/07/14(金) 15:15:13
優しい忠告をありがとう
気を付けて帰ります
499名無し専門学校:2006/07/14(金) 15:33:38
>>491
>>497
マジ。二枚割れた。
4Cだお
500名無し専門学校:2006/07/14(金) 16:45:14
>>499
501名無し専門学校:2006/07/14(金) 18:50:54
>>492
こっちみんなwwww
502名無し専門学校:2006/07/14(金) 20:30:12
サインコス 足す コスサイン
コスコス マイナス サインサイン
503名無し専門学校:2006/07/14(金) 20:58:20
コスモスコスモス 咲いた咲いた
咲いたコスモス コスモス咲いた
504名無し専門学校:2006/07/14(金) 21:53:31
で、みんな何してるんだ?
505名無し専門学校:2006/07/14(金) 21:57:28
もちろんナニに(ry
506名無し専門学校:2006/07/14(金) 22:48:49
ラグナロクしかないだろ
507名無し専門学校:2006/07/14(金) 23:29:06
x=(-b±√(b^2-4ac))/2a
508名無し専門学校:2006/07/15(土) 05:19:54
閉寮だりぃ
十時からなのに全く片付けてねぇ
509名無し専門学校:2006/07/15(土) 16:36:56
することありすぎてやる気しねぇ…('A`)
510名無し専門学校:2006/07/15(土) 17:10:07
うん!みんな駄目だ!
511名無し専門学校:2006/07/15(土) 20:29:04
俺今暇なんだからもっと楽しませろよ
512名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:54:03
>>511
とりあえず俺のを咥えろ
513名無し専門学校:2006/07/15(土) 22:55:54
うほっ
514名無し専門学校:2006/07/15(土) 23:59:03
はいはいアッーアッー

正直そのネタつまらんよ
515名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:42:47
>>514
じゃあお前面白いこと言ってみろよ
516名無し専門学校:2006/07/16(日) 00:56:44
シッショー
517名無し専門学校:2006/07/16(日) 02:09:08
暇 だ か ら 誰 か 遊 び に こ い
518名無し専門学校:2006/07/16(日) 02:11:13
どこー
519名無し専門学校:2006/07/16(日) 02:12:42
思川付近
520名無し専門学校:2006/07/16(日) 12:04:32
ガッコウイキテェ
ヒマダ
521名無し専門学校:2006/07/16(日) 12:14:15
暇ならコレでもみてろ
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=29546
522名無し専門学校:2006/07/16(日) 12:24:19
暇ならコレでもみてろ
ttp://scryed.jpn.org/
523名無し専門学校:2006/07/16(日) 13:25:46
>>515
じゃあお前が〜
じゃあお前が〜

まるで厨房だな
524名無し専門学校:2006/07/16(日) 14:29:27
>>523
なんでお前そこまで必死につっかかってくるの?
つまんない人間なんだな
どうせクラスでも孤立してるんだろ
525名無し専門学校:2006/07/16(日) 14:35:55
>>522
低学年にはスクライドをリアルタイムで観てた奴はいないんだろうな
もう5年も前の作品だし
526名無し専門学校:2006/07/16(日) 16:04:02
>>524
最後の一行関係ないな
ほんと厨房だな
527名無し専門学校:2006/07/16(日) 16:30:00
このくだらねぇ言い争いの原因は>>514だな
528名無し専門学校:2006/07/16(日) 16:39:48
>>526
いや関係あるね
必死に否定してるところを見ると図星か
529名無し専門学校:2006/07/16(日) 17:09:38
>>525
おいら2年生だけど観てたよ


そう思うだろ、あんたも!
530名無し専門学校:2006/07/16(日) 17:11:46
なんか不毛な言い争いだな
531名無し専門学校:2006/07/16(日) 19:03:09
>>530
毛いらないのか?
532名無し専門学校:2006/07/16(日) 19:06:49
O野さんに失礼な
533名無し専門学校:2006/07/16(日) 19:17:33
N野さんもだ
534名無し専門学校:2006/07/16(日) 21:44:27
>>529
それってアニメ版より濃ゆい漫画版じゃねーか



で、スクライドって何だ?食えるのか?
535名無し専門学校:2006/07/16(日) 22:11:03
>>528
リアルで言えないからって掲示板で威張るなよ
俺は2Cだから文句あるなら9月に直接言いに来いよ
どうせ怖くてこれないだろうけどなwwwwwww
536名無し専門学校:2006/07/16(日) 22:20:38

もうくだらない言い合い終了

537名無し専門学校:2006/07/16(日) 22:52:37
>>528が乗り込むほうに100ペリカ
538名無し専門学校:2006/07/16(日) 23:27:52
>>537
もう終わったんだから、いつまでも言ってんじゃねーよ
539名無し専門学校:2006/07/16(日) 23:39:04
>>535
なんだ2Cか
やっぱりDQNだな
俺は夏休み中も学校にいるからいつでも相手になってやるよ(#^ω^)
540名無し専門学校:2006/07/16(日) 23:51:01
二人とも、高専生なんだからもっとCool×Sweetに行こうぜ

ぬるま湯みたいな学校の生徒がネット上でだけホットになるなんて笑えない冗談だ
541名無し専門学校:2006/07/16(日) 23:51:27
>>540
それなんてつよきす?
542名無し専門学校:2006/07/17(月) 00:02:13
ネット上でホットwwwwww
543名無し専門学校:2006/07/17(月) 00:13:25
盛 り 上 が っ
             て
                ま
                  い
                    り
                     ま
                      し
                       た
544名無し専門学校:2006/07/17(月) 03:19:22
一日ってこんなに長かったっけ?
545名無し専門学校:2006/07/17(月) 03:30:06
最近地球の自転が遅くなってるそうだ
546名無し専門学校:2006/07/17(月) 05:33:51
休みに入ってもう既に睡眠リズムがズレまくって完全夜型になった俺がきましたよ
眠れねぇorz
547名無し専門学校:2006/07/17(月) 05:55:04
俺は5時に起きて今日は学校へ行くところだ


眠れないなら6:30からS入さんよろしく、ラジオ体操でもすればいい
548名無し専門学校:2006/07/17(月) 11:40:36
>547
D科乙andナカーマ。
549名無し専門学校:2006/07/17(月) 11:53:45
>>548
なんだ?D科じゃ何かあるのか?
550名無し専門学校:2006/07/17(月) 12:50:35
3,4年対象の補講。
551名無し専門学校:2006/07/17(月) 13:45:00
でっかい乙です。
552名無し専門学校:2006/07/17(月) 14:08:16
補習寝過ごした俺がちょっと通りますよ
553名無し専門学校:2006/07/17(月) 15:23:46
>>550
554名無し専門学校:2006/07/17(月) 15:55:56
>>552
やる気ねぇ奴は帰れ!
555547:2006/07/17(月) 20:27:35
>>548
俺はD科じゃないよ


4Dとか、2Cとか、ある特定のクラスの名前が頻出するが、
そのクラスではこのスレの存在は周知の事実なのだろうか?
556名無し専門学校:2006/07/17(月) 21:12:39
結構知ってる人多いみたいよ
ROM多そうだな
煽ったら出てきたりして
557名無し専門学校:2006/07/17(月) 22:45:02
>>516
チップ乙
558名無し専門学校:2006/07/17(月) 23:19:13
>>555
そのクラスの担任の口癖書き込めば反応するんじゃないか?
559名無し専門学校:2006/07/17(月) 23:20:19
で、4Dと2Cの担任って誰?
560名無し専門学校:2006/07/17(月) 23:58:34
捨てるぞ!
561名無し専門学校:2006/07/18(火) 00:12:10
ところで土日祝日が過ぎ今日から正式に夏休みなわけだが、
なんの変わりもないな
562名無し専門学校:2006/07/18(火) 00:13:51
>>559
4DはW鍋教官
2Cは…すまんわからん
563名無し専門学校:2006/07/18(火) 00:14:25
>>561
いや、まだ正式には臨時休業で夏休みは今週末から
学生便覧の年間予定表に書いてあるよ
564名無し専門学校:2006/07/18(火) 00:35:36
>>562
2CはS入
565名無し専門学校:2006/07/18(火) 10:20:24
あぁ…。
いろいろ納得ダワァ
566名無し専門学校:2006/07/18(火) 12:08:46
>>521
25分潰れた。
567名無し専門学校:2006/07/18(火) 12:31:27
ロッカーの上にものを置いとくと捨てられるお(^ω^)
568名無し専門学校:2006/07/18(火) 18:13:33
>>567
うちのクラスのロッカーの上は、漫画やら体操服やらで埋めつくされてるんだがw
569名無し専門学校:2006/07/18(火) 22:30:31
>>554
言われなくてもスタコラッサだぜぇ
570名無し専門学校:2006/07/18(火) 22:31:48
どこのクラスもそんなもんだ。まぁ担任が厳しいなら別だが
571名無し専門学校:2006/07/18(火) 23:19:41
うちの担任は>>560と言いながら>>567をするお(^ω^)
572名無し専門学校:2006/07/18(火) 23:24:24
>>569
落ちながら(ry
573名無し専門学校:2006/07/18(火) 23:39:10
今日勉強しようと学校に行ったんだが、教室鍵が閉まってらー
>>284でもあったけど、本当にこの学校は言ってることとやってることが矛盾してるな
574名無し専門学校:2006/07/19(水) 00:38:31
『5年で社会に通用する技術者を育成すること』
が目的の教育機関なのに、

・大学への編入が出来る
・専攻科を設けている
・進学しないと全く意味をなさないJABEE認定している
・4年次からの編入生を受け入れている

など、5年以上もしくは5年未満の教育を受ける人が多数いるという、
今の時代では高専の存在自体が矛盾していますから。
575名無し専門学校:2006/07/19(水) 09:45:52
>>574
大学への編入と専攻科については別にいいんじゃないか?
5年間じゃ物足りなかった人へってことで。
しかし進学する人のだいたいがまだ働きたくないっていう理由らしいから、
そういう学生の存在が学校の存在を矛盾させているように思う
576名無し専門学校:2006/07/19(水) 15:51:37
進浸堂で今成さんハケーン(・∀・)
577名無し専門学校:2006/07/19(水) 16:03:00
東北線止まって帰れなくなった
気が向いたから学校来たらこれかよ('A`)
578名無し専門学校:2006/07/19(水) 16:08:47
146★首都圏列車運行障害情報スレによると16:15運転再開予定らしいぞ
579名無し専門学校:2006/07/19(水) 16:09:39
mjk!!!
あーえがった('∀` )
580名無し専門学校:2006/07/19(水) 18:41:41
荒涼災の本部に誰かいるかなぁ
581名無し専門学校:2006/07/19(水) 19:56:17
>>580
今は知らんがさっきまではいた
582名無し専門学校:2006/07/20(木) 00:12:59
香料債とか辞めりゃいいのに。
583名無し専門学校:2006/07/20(木) 00:26:13
内容もだが去年と一昨年は委員長もヘタレだったからな
といっても同じ奴だが。
正直、今年も期待はしていない。去年ほどひどくはならないだろうが
584名無し専門学校:2006/07/20(木) 01:04:42
>>583
(;^ω^)
585名無し専門学校:2006/07/20(木) 01:06:58
そもそも学校祭に期待するのが間違い
586名無し専門学校:2006/07/20(木) 02:12:22
そんなグダグダが楽しいんじゃないか?
きっちり仕切られて言われたとおりにやるだけの方がいいのか
587名無し専門学校:2006/07/20(木) 02:23:00
興味ない人は来ないしそれでいいんじゃないの?
588名無し専門学校:2006/07/20(木) 07:43:31
宇都宮線'A`
589名無し専門学校:2006/07/20(木) 08:30:41
JR蛾物故割れた
ちゃんと仕事しとけよ
590名無し専門学校:2006/07/20(木) 08:46:42
>>586
グダグダが去年の結果だと思う
591名無し専門学校:2006/07/20(木) 08:58:15
あれはgdgdというより…なぁ…
592名無し専門学校:2006/07/20(木) 09:00:47
香料の実行委員てさぁ、学生が容認して決めてるんじゃないんだよね。不透明なんだよ。学生会みたいに選挙くらいしろ。
593名無し専門学校:2006/07/20(木) 11:17:56
自ら工陵祭の実行委員を名乗り出る人なんているんだろうか
594名無し専門学校:2006/07/20(木) 11:55:48
>>592
他の高専ではクラスから何人か強制選出ということになっている
それは有志を募っても集まらないから
うちの高専の任意で工陵の委員会に入れるのは寧ろいいことだよ
強制的にやらされて嫌々やるより、自分で希望して参加してるわけだからね
595名無し専門学校:2006/07/20(木) 13:42:28
>>594
いいことかもしれないが、うまく機能してないだろう
596名無し専門学校:2006/07/20(木) 14:44:15
去年の工陵の委員長って途中で逃げ出したんだっけ?
597名無し専門学校:2006/07/20(木) 16:00:37
>>596
学校を逃げ出したな
確か休学→退学だ
それで一昨年のヘタレがでてきた
598名無し専門学校:2006/07/20(木) 23:16:25
>>597
kwsk
599名無し専門学校:2006/07/21(金) 01:17:34
>>592
選挙ってあんた…
工陵祭実行委員会はあくまで委員会だよ
他の委員会と同系列
600名無し専門学校:2006/07/21(金) 02:13:24
荒涼祭実行委員会を語るスレはここですか?
601名無し専門学校:2006/07/21(金) 07:03:16
>>600
YES!YES!YES!YES!
602名無し専門学校:2006/07/21(金) 08:47:32
>>598
留年→でも委員長は続行→学校に来なくなる→休学→退学
603名無し専門学校:2006/07/21(金) 08:57:19
委員長になれば2単位ぐらい貰えるんじゃなかった
604名無し専門学校:2006/07/21(金) 09:13:37
ねーよwww
内申点のプラスにはなるかもしれないけど
605名無し専門学校:2006/07/21(金) 12:26:10
内申点プラスでも留年したら意味はないな
606名無し専門学校:2006/07/21(金) 12:57:57
あれは他になり手がいなかったから
607名無し専門学校:2006/07/21(金) 13:22:35
優秀な委員長がいるおれのクラスは勝ち組
608名無し専門学校:2006/07/21(金) 15:28:42
最近、図書館ってすいてますか?
609名無し専門学校:2006/07/21(金) 15:31:05
ガラガラだよ
610名無し専門学校:2006/07/21(金) 18:57:40
同じ塾にいる今3年生のやつが
高専のオープンキャンパス?に行ってきたらしいんだが
一番の話題は「食堂」だったな…
611名無し専門学校:2006/07/21(金) 19:17:38
高い金払ってあんなゴミみてーなメシ食わす食堂も珍しいからな。
612名無し専門学校:2006/07/21(金) 19:21:22
うちの食堂そんなに良かったっけ?
613名無し専門学校:2006/07/21(金) 21:47:48
こないだ初めてざるそば&うどん食ったが、あんなん教官たちはよく喰ってられるな。
マズ過ぎだ。
614名無し専門学校:2006/07/21(金) 21:53:13
>>610
学校紹介は8月1日だった気がする
615名無し専門学校:2006/07/21(金) 21:57:57
>>614
言葉が足りなくてすまん('A`)
高校3年生な
616名無し専門学校:2006/07/21(金) 22:09:32
正直、なんで高専の編入試験があんなに競争激しいのか。
617名無し専門学校:2006/07/22(土) 00:05:04
>>615
塾行ってんの?
高専生に塾って内容が全然違うし、あまり意味ないと思うのだが…
行っていると、どうですか?やっぱり違います?
618名無し専門学校:2006/07/22(土) 00:47:32
ガイシュツかもしれんが、K原さんて結婚したの?
619名無し専門学校:2006/07/22(土) 12:41:47
本人にきいてみたら?
620名無し専門学校:2006/07/22(土) 12:48:33
>>617
カリキュラムは違えど中身は一緒だから
勉強にはなるお
テストも結構いけるwww
621名無し専門学校:2006/07/22(土) 17:17:38
学食のマズさは後援会かなんかで議題になるくらいだからな

入学してすぐカレーうどんを食ったが普通のかけうどんの上にカレーをかけるという作り方には絶句した
622名無し専門学校:2006/07/22(土) 17:46:51
あれがスタンダードな作り方だよ。
623名無し専門学校:2006/07/23(日) 00:36:27
学食なんて食物を大量生産できないと意味ないからな、マズイことにかわりはないが
味とかつくり方とか気にしだしたら負けだ、マズイことにかわりはないが
学校に金がないからいいものもできないのだろう
624名無し専門学校:2006/07/23(日) 00:39:03
>>620
2年くらいまでは通用しそうってことか。
3年になるとさすがにあやしくなってこないか?
625名無し専門学校:2006/07/23(日) 01:49:53
学食はまずい上に高い
定食、ラーメン系はあれから100円安くなってちょうどいいくらいじゃないか
626名無し専門学校:2006/07/23(日) 02:31:51
不味いけど安い、清水のパンが売店で買えなくなったのは非常に残念です
627名無し専門学校:2006/07/23(日) 03:43:21
学食のラーメン
不味いうえに値段が高い
おまけに茹で時間がそば・うどんより長いから行列ができる

自分は弁当・自炊に切り替えて良かったと思う
628名無し専門学校:2006/07/23(日) 09:23:24
オレOBで地方大学に編入した者だが、大学入ってまず驚いたのが学食だな。
高専の学食とは比べ物にはならないほど豊富なメニュー&味にまじ感動。

629名無し専門学校:2006/07/23(日) 21:33:56
>>628
kwsk
630名無し専門学校:2006/07/24(月) 02:08:29
月曜だからまた学校だぁ

>>629
こんなのとか

仙台で広がる「学食で朝食を」
http://indoor-life.cocolog-nifty.com/blog/2006/07/post_6581.html
羨ましい 仙台の大学生協が学食で朝食を提供
ttp://gonzalez.orz.ne.jp/article.php?id=578
631名無し専門学校:2006/07/24(月) 02:43:30
高専にも生協が入ってくれればなぁ
632名無し専門学校:2006/07/24(月) 07:01:53
セブンがイイ
633名無し専門学校:2006/07/24(月) 08:48:49
最寄のセブンは不運に不運が重なって消えたしな
634名無し専門学校:2006/07/24(月) 20:58:22
あのセブンは万引きが原因で潰れたって聞いたけど
他にも原因はあったの?
635名無し専門学校:2006/07/24(月) 22:28:11
店長が年だからと聞いたことある
636名無し専門学校:2006/07/24(月) 23:19:20
強盗がどうこうとか言ってなかったか
637名無し専門学校:2006/07/24(月) 23:26:13
店長が年だったからとも聞いたことがある
638名無し専門学校:2006/07/24(月) 23:31:23
ファミマの弁当作ってる工場に
バイトしてるんだが、
どれも不味そうだ。('A`)
639名無し専門学校:2006/07/25(火) 00:39:32
セブンの潰れた原因
・万引きが多かった
・オーナーが高齢
・バイトがいない
・土地の契約期限切れ

さて、どれでしょうか?
640名無し専門学校:2006/07/25(火) 00:53:01
>>639
F
641名無し専門学校:2006/07/25(火) 01:53:04
・高専のテスト期間中、売り上げの半分をノートや過去問のコピー代金が占めてるような有様だったから
642名無し専門学校:2006/07/25(火) 02:07:01
おまいらは知っているだろうか…
学食に今期一日だけ存在していた幻のメニューを…
その名は…

プリンセット 80円也
ttp://upp.sakura.ne.jp/src/upp2585.jpg

写真見れば分かると思うが、プリンが溶け出してて(何故)なんかもうドロドロだった
味はお察しください
復活しないかな
643名無し専門学校:2006/07/25(火) 14:04:12
>>639
立て続けに強盗or泥棒が入ったからって聞いたけど。
644名無し専門学校:2006/07/25(火) 22:39:45
高専生の仕業?
645名無し専門学校:2006/07/26(水) 12:07:27
つまんないから誰か話題投下してよ。
646名無し専門学校:2006/07/26(水) 13:14:35
今のこの話題、やったことある奴には気まずいんだろうな・・
647名無し専門学校:2006/07/26(水) 13:31:12
ハラヘッタ
648名無し専門学校:2006/07/26(水) 14:38:46
>>647
これでなんか食え( ・ω・)つI
649名無し専門学校:2006/07/26(水) 15:31:54
>>648
うまい棒、10円ガム、蒲焼きさん太郎etcしか買えねーじゃんw
650名無し専門学校:2006/07/26(水) 16:33:26
ほれ つIIIIII
651名無し専門学校:2006/07/26(水) 17:28:24
つ[貴族の割引券]
652名無し専門学校:2006/07/26(水) 20:27:51
つ[学食食券]
653名無し専門学校:2006/07/26(水) 20:48:00
つ学生証
これでてつじん行って割引してもらいな
654名無し専門学校:2006/07/26(水) 21:44:19
つ[おぬし]
これであわびでも食え
655名無し専門学校:2006/07/26(水) 21:55:25
おぬしにペタワロス
656名無し専門学校:2006/07/26(水) 22:18:43
今はロシアだから無理
657名無し専門学校:2006/07/26(水) 22:20:49
今、北に拉致されたから無理
658名無し専門学校:2006/07/26(水) 23:00:55
カラシニコフ購入してるから無理
659名無し専門学校:2006/07/27(木) 15:57:29
高専のパンフにリックが…
優秀だからなぁあの人
660名無し専門学校:2006/07/27(木) 16:46:29
けど載せちゃまずいな
661名無し専門学校:2006/07/27(木) 20:59:21
4Mの紹介に専門研修旅行の集合写真を使ってるのはどうかと思う

3泊4日の日程(内1泊は寝台特急北斗星)でパンフに使われた北海道大学に居たのは僅か数時間だけ
残りは札幌、函館(+小樽)で適当に飲み・食い・遊びの“研修”とは程遠い日程だったのに
662名無し専門学校:2006/07/27(木) 22:05:40
>>661
研修なんてどれもそんなもんだと思うが
スキーとかよりかはマシかと
663名無し専門学校:2006/07/27(木) 22:43:46
研修行けるだけイーじゃん。
うちのクラスなんか3年のときは行かなかったぞ(涙
664名無し専門学校:2006/07/27(木) 22:48:40
>>661
今年の4Mなんか、大阪のビジネスホテルに泊まるだけ…
ただの出張じゃん!!
665名無し専門学校:2006/07/27(木) 23:00:46
>>663
研修旅行は2年と4年だ
3年はあるとしたら日帰り
666663:2006/07/28(金) 00:30:17
>>665
ごめん2年の時だった…スマソ
667名無し専門学校:2006/07/28(金) 11:53:28
今、玉ちゃんが上野行きの電車に
駆け込み乗車する瞬間を目撃しました
668名無し専門学校:2006/07/28(金) 16:10:21
>>667
玉ちゃんて誰?アザラシしか思いあたらないんだけど
669名無し専門学校:2006/07/28(金) 16:31:55
ヒント:エクセルみたいな顔
670名無し専門学校:2006/07/28(金) 17:16:17
そろばん習うならエクセル習え
671名無し専門学校:2006/07/29(土) 01:12:25
HR≒エクセル講座
672名無し専門学校:2006/07/29(土) 11:32:49
2015年のasimoはここまで進化してるかなぁ?

http://robot.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2006/07/26/yoneda.jpg

673名無し専門学校:2006/07/30(日) 17:07:37
花火大会池
674名無し専門学校:2006/07/30(日) 17:56:17
     ハ_ハ
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^)  花火大会だよ
               ('(゚∀゚∩    )  /
                ヽ  〈   (_ノ_ノ
                 ヽヽ_)
675名無し専門学校:2006/07/30(日) 17:58:24
一緒に行く相手もいない花火大会に行って意味はあるのでしょうか
676名無し専門学校:2006/07/30(日) 18:11:32
小山の花火ってどうなの?
677名無し専門学校:2006/07/30(日) 18:29:31
>>676
約20006発
かなり規模が大きいほう
ちなみに工陵祭で依頼してる花火業者は小山の花火大会もやってるところだよん
678名無し専門学校:2006/07/30(日) 18:39:32
TBSで群馬高専の人でてるな
679名無し専門学校:2006/07/30(日) 18:40:51
>>675
俺と一緒に い か な い か ?
うほっ
680675:2006/07/30(日) 18:46:55
>>679
俺女だけど
681名無し専門学校:2006/07/30(日) 18:47:14
現在ロブレ
人大杉('A`)しかしDQN浴衣には萌えん
682名無し専門学校:2006/07/30(日) 18:50:14
>>680
オレオンナキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
>>681
ハゲド
やっぱり浴衣はうなじ(以下妄想により省略
683名無し専門学校:2006/07/30(日) 18:54:05
待ち合わせた相手と会えないよ(´・ω・`)
ほんと他に娯楽のない田舎の花火会場は地獄だぜフゥハハーハァ…
684名無し専門学校:2006/07/30(日) 19:05:07
もう花火始まったかな…(ノД`)゜`・、
685名無し専門学校:2006/07/30(日) 19:35:17
花火はいつまでも続いていく。一人で佇むその河川敷の上で…orz
686名無し専門学校:2006/07/30(日) 20:01:11
小山ゆうえんち来春おぺんktkr
687名無し専門学校:2006/07/30(日) 20:53:13
出店の食いもん食い過ぎた…キモチワルイ('A`)
688名無し専門学校:2006/07/30(日) 21:15:57
今日も今日とて
DQN満載の両毛線
689名無し専門学校:2006/07/31(月) 01:02:12
>>677
そういえば荒涼祭の人たちっぽいのも来ていたな
690名無し専門学校:2006/07/31(月) 01:11:14
>>589
準備合宿中らしいからな。来ててもおかしくはないさ
691名無し専門学校:2006/07/31(月) 01:12:31
おっと、安価は>>589じゃなく>>689
692名無し専門学校:2006/07/31(月) 01:30:25
>>677
2006発の誤植じゃないか?あの規模から見て
土浦の花火大会が2万発なのにあんな小規模で2万も使うとは思えないんだけど
693名無し専門学校:2006/07/31(月) 01:36:48
>>690
30日までとか言っていた気がする
694名無し専門学校:2006/07/31(月) 01:49:26
>>692
20006発で間違いない。参考までに隅田川と足利は20000発。
695名無し専門学校:2006/07/31(月) 12:17:45
因みに、小山の花火大会は北関東一の規模です
696名無し専門学校:2006/07/31(月) 12:21:53
<チラ裏>
花火工場で昨日の花火大会の筒を片付け中
すんげー量だよ('A`)
明日の学校紹介手伝えるかなぁ
</チラ裏>
697名無し専門学校:2006/07/31(月) 12:34:30
>>692
スタマとか小さいやつも1発としてカウントしてる
土浦はでかいのが多いからね
698名無し専門学校:2006/07/31(月) 14:35:00
宿題やらなきゃ
宿題やらなきゃ
宿題やらなきゃ
宿題やらなきゃ・・・・・・・・・・orz
699名無し専門学校:2006/07/31(月) 14:36:52
学校紹介か…
あの頃は俺も希望に満ちていた…
700名無し専門学校:2006/07/31(月) 14:50:36
七月が終ると夏休みもあっという間だよね
701名無し専門学校:2006/07/31(月) 17:58:34
まったくだ
もう1/3くらい経過したかな
702名無し専門学校:2006/07/31(月) 23:11:25
('A`)夏休みが終わるとすぐテスターですよ
703名無し専門学校:2006/07/31(月) 23:42:01
テストあぼーん
704名無し専門学校:2006/08/01(火) 14:46:41
おい!女子中学生がいるぞ!!
(*´Д`)ハァハァ
705名無し専門学校:2006/08/01(火) 15:47:40
そりゃ学校紹介だからな
706名無し専門学校:2006/08/01(火) 19:06:56
かわいいのは少ないな
一般的な割合よりも少ない気がする
707名無し専門学校:2006/08/01(火) 21:28:41
みんなあんまり垢ぬけてないね。
“初々しい”って感じだ
708名無し専門学校:2006/08/01(火) 21:43:54
これから高専病という病に侵されていくのだよ…
709名無し専門学校:2006/08/02(水) 12:06:14
カワイソスww
710名無し専門学校:2006/08/02(水) 17:38:55
うちらの代は女子全員落ちたからなぁ…
711名無し専門学校:2006/08/02(水) 18:30:44
>>710
今の2Mか?
712名無し専門学校:2006/08/02(水) 21:27:45
>>710
2Mだとしたら、3人受かったが揃いも揃って辞退という噂だ
713名無し専門学校:2006/08/02(水) 21:46:25
>>712
本当ならある意味辞退してよかったかもな。
714名無し専門学校:2006/08/02(水) 21:57:52
学校紹介ではとにかく高専のダメなところばかり保護者にアピールしてました・・・

高専を見に来るような中学生って、やっぱりどこかおとなしい(内気、暗い)ね。
やっぱりこの学校にしてこの受験者有りということなのだろうか。
715名無し専門学校:2006/08/02(水) 23:24:48
高専の異様な空気に拒否反応が出てるんじゃない?
それでテンションsageなのかも
716名無し専門学校:2006/08/03(木) 00:41:42
高専て泥棒が多いて本当?
717名無し専門学校:2006/08/03(木) 08:12:01
盗難事件は結構あるな
718名無し専門学校:2006/08/03(木) 10:58:23
財布から電子辞書から、挙げ句にはルーズリーフまで盗まれるよww
719名無し専門学校:2006/08/03(木) 11:29:55
ポケコンとかも
本当に治安悪いよな…
冬にM科棟の教室のエアコンのリモコンが壊されて死ぬかと思った((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
下手な偏差値50くらいの高校より悪いんじゃないの?治安
720名無し専門学校:2006/08/03(木) 17:15:31
治安を維持する存在が無いに等しいからな
721名無し専門学校:2006/08/03(木) 20:10:55
超テキトーな守衛
722名無し専門学校:2006/08/03(木) 20:58:03
学生課に盗難届出しても殆ど機能しないしな
723名無し専門学校:2006/08/03(木) 21:04:24
「自己責任」ってコトだろ
自由と引き換えにやってくるという・・・
724名無し専門学校:2006/08/03(木) 23:14:03
学生課の対応はただ面倒くさいからやってないだけ
725名無し専門学校:2006/08/04(金) 00:25:40
学生課の仕事は
学生からの依頼を
たらい回しにして仕事をしないこと
726名無し専門学校:2006/08/04(金) 00:41:34
いかにしてやらないようすにするかいつもがんばってる学生課に乾杯
727名無し専門学校:2006/08/04(金) 10:22:11
それもまた高専らしさ。
728名無し専門学校:2006/08/04(金) 22:08:19
就職進学のときは見事な仕事をしてくれるぞ
729名無し専門学校:2006/08/04(金) 23:50:34
せいぜいすぐに書類出してくれるぐらいだろ。

大学の学生課なら求人、進学情報ぐらい教えてくれるのが普通。
けど高専では、卒業後の進路は担任と相談しながら決めるぐらい。
730名無し専門学校:2006/08/05(土) 00:00:00
3年前の学生課はよかったのに…
なんで変わっちゃったんだろ
独立行政法人化の流れか?
731名無し専門学校:2006/08/05(土) 00:27:01
人事異動の結果だろう
学生によかった人たちは辞めさせられたか、一階の庶務に異動かだ
732名無し専門学校:2006/08/05(土) 03:36:10
3年前は学生課に行くのが楽しみの一つだったのに
いまでは行くのがイヤになったくらいだ

なんでチョークをもらうだけで学生が疑われなければならないんだ?
733名無し専門学校:2006/08/05(土) 13:43:34
みんな学生課が大好きなんだね
734名無し専門学校:2006/08/05(土) 18:48:33
ちがうよ。あのメビウスなおばちゃんが好きなんだよ。
735名無し専門学校:2006/08/05(土) 19:21:42
>>732
疑うことが仕事と化しているから仕方あるまい
736名無し専門学校:2006/08/06(日) 12:40:30
村上さんが長岡技大に飛ばされたからだ
737名無し専門学校:2006/08/07(月) 21:35:35
台風のせいで学校に行けなくなりそうです
738名無し専門学校:2006/08/08(火) 10:44:26
台風・・・もうそんな季節か・・・
739名無し専門学校:2006/08/09(水) 20:06:04
群馬高専スレから来ました
ここは素敵な高専ですね^^
740名無し専門学校:2006/08/09(水) 20:36:00
ショッカーか
741名無し専門学校:2006/08/09(水) 21:30:44
>>739
群馬高専スレワロタww
742名無し専門学校:2006/08/09(水) 21:35:29
>>739
全国の高専で一番治安が悪いといっても過言ではないようなところです。
いろんなところを気をつけてください。角度とか
743名無し専門学校:2006/08/10(木) 04:52:54
バイトのために早起きしますた・・・昨日寝たの一時・・・(正確には今日)
744Justline ◆fmvdlMJIKw :2006/08/10(木) 11:34:06
さて、明後日から文発なわけだが。
まぁ、暇な人は見にくるのもいいかも。
とりあえず、参加する人は追い込みがんばれ。
745名無し専門学校:2006/08/10(木) 12:16:54
今年はついに
文発と夏コミは被らせないという了解が打ち破られてしまった。
だから、文芸部は文発に不参加とかなんとか
746名無し専門学校:2006/08/10(木) 12:58:51
>>745
部誌大量に刷ってたし参加するんじゃね?
747名無し専門学校:2006/08/10(木) 15:23:00
>>746
ごめん。言い方が悪かったな。
不参加者が多いってことだ。
748名無し専門学校:2006/08/10(木) 19:09:54
高専生はコミケに行く人が多いのかな?かな?
749名無し専門学校:2006/08/10(木) 21:38:14
>>748
当然でしょでしょ?
750名無し専門学校:2006/08/11(金) 07:25:48
もう会場に向かってるぜ
751名無し専門学校:2006/08/11(金) 14:13:18
今、会場にいます
752名無し専門学校:2006/08/11(金) 18:18:56
コミケも文発も行かず、家に引きこもるつもりの俺
753名無し専門学校:2006/08/11(金) 21:49:34
今、会場にいます
754名無し専門学校:2006/08/11(金) 22:35:34
徹夜乙
755名無し専門学校:2006/08/12(土) 00:05:45
文発参加者の構成

高専生(文化部)毒男 80%
高専生(文化部)腐女 10%
一般人(OB) 5%
高専生(無所属)    3%
その他         1%
756名無し専門学校:2006/08/12(土) 00:47:20
きもい
757名無し専門学校:2006/08/12(土) 01:18:18
キモオタの多いスレですね
758名無し専門学校:2006/08/12(土) 01:26:43
キモヲタしかいねーだろ
759名無し専門学校:2006/08/12(土) 12:47:59
だって高専スレだもん♪
760名無し専門学校:2006/08/12(土) 13:50:49
パンピーより オタクちっくに♪
761名無し専門学校:2006/08/12(土) 21:21:30
今日は何でかあちこちで鯖が落ちる
762名無し専門学校:2006/08/12(土) 22:48:51
今日は学校が停電だったから
763名無し専門学校:2006/08/13(日) 01:41:27
VIPの復活待ってる奴いるかー?
764名無し専門学校:2006/08/13(日) 02:58:07
VIPフカーツ
765名無し専門学校:2006/08/13(日) 02:59:40
30秒規制UZEEEEEEEEE!!!!111
766名無し専門学校:2006/08/13(日) 03:01:51
昼寝しすぎたぜ
767名無し専門学校:2006/08/13(日) 10:16:58
>>766
ワロスw
768名無し専門学校:2006/08/14(月) 14:20:04
くっそー、せっかく学校きたのに図書館閉まってやがる_| ̄|○
769名無し専門学校:2006/08/14(月) 14:52:07
770名無し専門学校:2006/08/14(月) 16:09:11
>>768
盆くらい休ませろって話だ
771名無し専門学校:2006/08/14(月) 21:36:24
学校の図書館の職員も愛想悪いね。学生課並みに
772名無し専門学校:2006/08/14(月) 21:58:26
監視カメラが仕掛けてあるような図書館だからなぁ
しかしそんなに貴重な書物があるかというと、やたら古い参考書とかが置いてあるだけのような気もする
773名無し専門学校:2006/08/14(月) 22:26:09
っもえたん
774名無し専門学校:2006/08/15(火) 02:29:02
ジブロモエタン
775名無し専門学校:2006/08/15(火) 23:04:03
せっかくの夏休みなので、秋葉原へ行ってきました。
776名無し専門学校:2006/08/15(火) 23:52:19
はい
777名無し専門学校:2006/08/16(水) 00:13:04
高専生でアキバ行ったことないって変かな?
778名無し専門学校:2006/08/16(水) 00:16:21
いいえ、自分に自信をもって。
779名無し専門学校:2006/08/16(水) 01:48:01
>>777
自称:ヲタクです
っていう高専生で秋葉原に行ったことがないという人もいるので大丈夫です。
変だなんてことはないです。
780名無し専門学校:2006/08/16(水) 01:53:26
アキバ行きたくなってきた
八百屋とかとか
781名無し専門学校:2006/08/16(水) 02:06:31
今年の夏休みはまだ2回しかいってないな
いつもより少なすぎ('A`)
782名無し専門学校:2006/08/16(水) 03:29:47
よかったね ^^;
783名無し専門学校:2006/08/16(水) 03:52:02
フラッシュメモリーとか買うだけならベルモールにあるツートップが安いらしい
アニメやゲームなら秋葉原へ行く方がいいだろうけど

そういえば小山にアニメショップって無いよね
784名無し専門学校:2006/08/16(水) 12:17:10
夏休み中は5回くらい行ったカナ。後数回行く予定ある
>>783
そのTwoTopってさ、MiniSD128MBが950円とかである?
785名無し専門学校:2006/08/16(水) 12:36:35
786名無し専門学校:2006/08/16(水) 13:15:33
ぱちょこん関連はモノによってはドスパラのが安いかも@宇都宮
787名無し専門学校:2006/08/16(水) 14:24:37
>>783
小山にアニメイトできたらどれだけ需要があるか…
788名無し専門学校:2006/08/16(水) 15:48:54
>>787
宇都宮を越えるぐらいの需要がないとムリじゃね
ある…かな?
789名無し専門学校:2006/08/16(水) 16:17:38
>>788
少なくとも高専があるジャマイカ
790名無し専門学校:2006/08/16(水) 18:11:04
もしも小山駅前にゲーマーズができたら

ゲーマーズ→高専生の巣窟
ヤマダ→高専生率高
笑笑、坐・和民→高専生のバイト先
白鴎大学→高専とは無縁
791名無し専門学校:2006/08/17(木) 09:40:29
そろそろ小山高専スレ3のセンスのいいネーミングについて考えようぜ?
792名無し専門学校:2006/08/17(木) 10:53:38
>>783
愛好堂は?
793名無し専門学校:2006/08/17(木) 16:02:23
つ【オタクの祭典】小山高専スレ3【工陵祭】
794名無し専門学校:2006/08/17(木) 16:22:12
ただ単に
小山高専 Part3
でいいだろ
795名無し専門学校:2006/08/17(木) 16:52:10
前期末目標60点が集う小山高専スレ 3K
796名無し専門学校:2006/08/17(木) 17:06:56
3Kは重要だな
797名無し専門学校:2006/08/17(木) 17:45:10
ダウン奪えるしな
798名無し専門学校:2006/08/17(木) 20:44:05
無難に

小山高専について語るスレ 3時間目
799名無し専門学校:2006/08/17(木) 22:26:05
スレタイ考える前にせめて950ぐらいまで消費したまえ
800名無し専門学校:2006/08/17(木) 23:13:37
>>799
^^;
801名無し専門学校:2006/08/17(木) 23:30:12
じゃあ950までksk
802名無し専門学校:2006/08/18(金) 00:59:47
じゃぁ産めるとしますか、905まで
803名無し専門学校:2006/08/18(金) 01:00:34
じゃない950
804名無し専門学校:2006/08/18(金) 01:25:07
>>797
ギルヲタ乙
805名無し専門学校:2006/08/18(金) 01:38:00
おまいら、夏休みの3分の2が過ぎたが・・宿題終わったか?
806名無し専門学校:2006/08/18(金) 02:29:06
宿題も3分の2終わってる
807名無し専門学校:2006/08/18(金) 04:17:06
宿題は夏休みが終わってからするものです
808名無し専門学校:2006/08/18(金) 05:02:29
>>779
アキバにもコミケにも行かないオタクなんていねぇよ

いたとしたらそいつはオタクじゃない。一般人だ。自信もっていいよ
809名無し専門学校:2006/08/19(土) 01:34:28 BE:402748984-2BP(0)
このスレの書き込み時間帯見ると深夜に集中してる点がなんともw
810名無し専門学校:2006/08/19(土) 01:56:26
なんともない
811名無し専門学校:2006/08/19(土) 03:39:58
高専ではよくあること
812名無し専門学校:2006/08/19(土) 08:45:33
アキバ行ってくる
813名無し専門学校:2006/08/19(土) 10:15:54
いてらw
814名無し専門学校:2006/08/19(土) 11:26:49
いてらー
815名無し専門学校:2006/08/19(土) 18:07:51
特にめぼしいものはなかったからドネルサンドだけ食って帰ってきた。
ほかの用事のついでだから金の無駄でもないしね。
2号店ができたって聞いたから行ったんだがどうも1号店と肉の量と周りの生地の硬さに差があるように思う。
まぁいいや、それはおいといてっと。5.1chのスピーカーが4000円だったのは少々ほしかった、が金足りん
ウーファー15Wサテライト各5Wだからそこまで強力なものでもないのだがね
816名無し専門学校:2006/08/19(土) 18:17:57
>>815
乙〜
>5.1chのスピーカーが4000円
kwsk
817名無し専門学校:2006/08/19(土) 20:37:45
ん〜っとね メーカーまでは見てないんだけど アナログ接続のものだったのは確かだな
店はえ〜っと…ドスパラだったかな 地下に通じる階段の途中(ここにもいくつか商品が置いてある)
に黒1個 白2個置いてあった さらに在庫があるかは不明
818名無し専門学校:2006/08/19(土) 21:13:22
デジタル入力付きで5.1だったら神
819名無し専門学校:2006/08/19(土) 21:18:45
ウーファーとサテライトの音量を別々に変更できる仕様だったな
アナログ接続だからウーファーから9本ほどケーブル延びることになるけど
820816:2006/08/19(土) 22:54:59
>>817>>819
詳細サンクスコ
今度行ったとき検討してみようっと
821名無し専門学校:2006/08/20(日) 21:01:37
ktkrwwwwwwwwwwwww

【メイド】メイドカフェ「ピュアガーデン」宇都宮オリオン通りに9月21日オープン
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1155954384/
822名無し専門学校:2006/08/20(日) 21:07:41
宇都宮二件目のメイド喫茶か
823名無し専門学校:2006/08/20(日) 23:09:57
i-maid復活しないかな?
行ったこと無いまま閉店しやがって、、、
824名無し専門学校:2006/08/21(月) 00:42:30
行ったけど……びみょ
825orz:2006/08/21(月) 10:24:00
シュクダイマンドクセorz
826名無し専門学校:2006/08/21(月) 16:13:15
なぁ、先輩に恋文を書いて渡したのだがまったく返事がないのはフラれたってことだよな?
半年くらい前のことだが。
827名無し専門学校:2006/08/21(月) 16:13:55
あと少しで宿題が終わりたい
828名無し専門学校:2006/08/21(月) 16:36:32
>>827
いいなー
おわんねぇよ…
829名無し専門学校:2006/08/21(月) 16:44:04
>>826
スレ違い
恋愛板池
830名無し専門学校:2006/08/21(月) 19:19:46
夏休みが終わっちゃうよ
831名無し専門学校:2006/08/21(月) 19:26:40
おわっちゃらめええええええぇぇぇぇっ
832名無し専門学校:2006/08/21(月) 20:01:54
ふたなり乙
833名無し専門学校:2006/08/21(月) 20:04:29
終わらない夏休みだって終わってしまったんだからしょうがない
834名無し専門学校:2006/08/21(月) 20:24:08
毎日が夏休みになればいいとおもうお( ^ω^)
835名無し専門学校:2006/08/21(月) 20:29:03
毎日、真夏日は勘弁だな
836名無し専門学校:2006/08/22(火) 04:56:51
夜明けか…そろそろ寝るか…
837名無し専門学校:2006/08/22(火) 19:25:07
夏休みの90%は家にいた俺orz
838名無し専門学校:2006/08/22(火) 19:38:54
>837
おまえ10%も外に出たのか。十分すぎるだろ
839名無し専門学校:2006/08/22(火) 19:46:35
>>837
まったくだ
アクティビティだな
840名無し専門学校:2006/08/22(火) 20:17:05
部活や卒研で学校に行く人も結構いるよ
841名無し専門学校:2006/08/22(火) 20:36:43
そんなのとは無縁な人もいるわけで
842名無し専門学校:2006/08/22(火) 21:36:24
部活か・・・
入学当初は何かやろうと思っていたが何にもやらずじまいだ。
843名無し専門学校:2006/08/22(火) 23:58:41
また秋葉原行ってきた〜
例のスピーカーまだあった
844名無し専門学校:2006/08/23(水) 00:04:03
乙w
俺は今日行くぞ〜
845名無し専門学校:2006/08/23(水) 12:44:15
アキバで例のスピーカー3980円でハッケソ
ざっと見てみたけどアキバじゃ安いやつってこのくらいが相場みたいね
846名無し専門学校:2006/08/24(木) 12:16:26
流石秋葉原
847名無し専門学校:2006/08/25(金) 08:55:10
石原秋葉流
848名無し専門学校:2006/08/25(金) 17:10:51
石原秋葉流奥義!
849名無し専門学校:2006/08/25(金) 20:50:24
さて、楽しい夏休み終了まであと一週間をきりましたよ
850名無し専門学校:2006/08/25(金) 23:33:10
滑りこみで宿題終わらすぜ!

  ∧∧  ) ≡≡("
⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡(⌒;
       (^(⌒;
ズサササササーーーーーーーーー!!!
851名無し専門学校:2006/08/26(土) 01:22:25
やべぇ
宿題終わっちゃった☆てへっ☆
852名無し専門学校:2006/08/26(土) 16:13:30
宿題よりも試験勉強
853名無し専門学校:2006/08/26(土) 17:53:32
>>851
てめぇ高専生じゃねぇな!
854名無し専門学校:2006/08/26(土) 19:34:28
アハハハハハハハハハハハ
オワラナイオワラナイ
シュクダイモオワラナイケド
ナツヤスミモオワラナイ
キットソウダ,ソウナンダ
ヒャハ-
855名無し専門学校:2006/08/26(土) 19:42:38
>>854
高専生っぽい発言だな
856名無し専門学校:2006/08/26(土) 19:57:44
>>854
信じれば
   きっと叶う!
857名無し専門学校:2006/08/26(土) 20:33:27
終わらない夏休み
ttp://scryed.jpn.org/mirror/sv/svtop.htm
858名無し専門学校:2006/08/26(土) 21:58:46
>>853
みややまったな
859名無し専門学校:2006/08/26(土) 22:11:29
>>858
誤字脱字は高専生の証
860名無し専門学校:2006/08/27(日) 16:48:51
マッセ
861名無し専門学校:2006/08/28(月) 19:00:32
徳山高専研究室で20歳女子学生殺害、首にひも…山口

28日午後3時ごろ、山口県周南市久米、国立徳山工業高等専門学校の校舎(専門科目棟)3階の研究室で、
同校土木建築工学科5年の中谷歩(あゆみ)さん(20)(山口県防府市伊佐江)が死んでいるのを友人らが見つけた。

首にひものような物が巻かれており、県警周南署は殺人事件として捜査を始めた。

調べによると、中谷さんは友人と午前中に学校に来たが、姿が見えなくなったため、友人が午後から教員とともに捜していた。
中谷さんは研究室の床に倒れていたが、着衣に乱れはなかった。

夏休み中で、中谷さんらは自主的に登校していた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060828it12.htm

真面目に研究やってる人が殺されるなんて
862名無し専門学校:2006/08/28(月) 22:12:49
おかわいそうに・・・
863名無し専門学校:2006/08/28(月) 22:23:48
犯人はヤス
864名無し専門学校:2006/08/28(月) 22:54:26
この事件のポイントは女子学生
865名無し専門学校:2006/08/28(月) 23:01:17 BE:704810887-BRZ(1001)
866名無し専門学校:2006/08/28(月) 23:51:19
今、徳山高専のニュースやってるぞ
学生・生徒・児童関連のニュースって必ず通学していた学校の校長がその人に対してのことを言っているが、実際校長はどれくらい知っているんだべ
867名無し専門学校:2006/08/29(火) 00:59:51 BE:100687924-BRZ(1001)
被害者のmixi発見
868名無し専門学校:2006/08/29(火) 01:42:38
>>864
どうせ何人もの男をたぶらかしてて恨みでも買ったんだろう
高専ではよくあること
869名無し専門学校:2006/08/29(火) 02:43:25
>>861では着衣に乱れはなかったとあるが
ニュースでは着衣の一部に乱れが見られたって
870名無し専門学校:2006/08/29(火) 05:59:19
>>868
過去に高専で殺人ってあった?
871名無し専門学校:2006/08/29(火) 10:01:53
>>863
吹いた
872名無し専門学校:2006/08/29(火) 17:52:56
タイーホキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
873名無し専門学校:2006/08/29(火) 17:54:42
>>870
殺人じゃなくて、女の割合少ないからちやほやされやすい
だから複雑な人間関係でもあったんじゃないか?ということ
874名無し専門学校:2006/08/29(火) 19:01:58
裏2ちゃんねるには、犯人と思われる元学生の顔写真や本名、被害現場写真も出ておりますが
それを表に出すことは禁止です。
混みあってる場合があるので時間を置いてすると入りやすくなります。

裏2ちゃんねるへの行き方
1.書き込みの【名前の欄】に &rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo と入れる。
2.【メール欄】にそれぞれのファイルにアクセスするためのキーワードを入れる。
 被害女子学生のレイプ直後の写真 raped
 犯人の写真及び名前 namephoto
 犯人の成績情報 examresult
3.【本文】にIDとパスワードである tokuyama-guest と入れる。
4.その状態で書き込む。
5.タイトルが「裏2ちゃんねるへようこそ」に変わればOK。

※携帯からのアクセスも可能になりました。

2006年8月29日19時現在、257,345名が裏2ちゃんねるを利用しています。
さぁ、あなたもこのすばらしいコミュニティへ!
875名無し専門学校:2006/08/29(火) 19:19:51
このスレにだまされるやついるのか?w
876名無し専門学校:2006/08/29(火) 20:12:20
ついにタイーホ状
877名無し専門学校:2006/08/29(火) 21:00:45
犯人\(^o^)/オワタ
878名無し専門学校:2006/08/30(水) 00:21:54
\('A`)/ヤター
879名無し専門学校:2006/08/30(水) 04:12:52
俺がいうのも変な話だが
女子の保護者がこのニュースを見て高専への入学を恐れることが懸念されるな
ますます女子が減ってゆく…
880【裏2ちゃんねる認証しました】:2006/08/30(水) 04:49:48
tokuyama-guest
881:2006/08/30(水) 08:20:23
死ね
882125-14-46-48.rev.home.ne.jpr:2006/08/30(水) 16:29:10
tokuyama-guest
883名無し専門学校:2006/08/30(水) 20:20:11
884名無し専門学校:2006/08/30(水) 23:30:39
885名無し専門学校:2006/08/31(木) 05:24:07
さて夏休みも今日で最後ですよ、
886名無し専門学校:2006/08/31(木) 10:17:05
時よ止まれ…
887名無し専門学校:2006/08/31(木) 12:30:13
再評価オワタ\(^o^)/
888名無し専門学校:2006/08/31(木) 17:41:08
明日は登校日登校日登校日登校日登校日…
まだ夏休み夏休み夏休み夏休み夏休み夏休み……
889名無し専門学校:2006/08/31(木) 17:54:51
やる気、でろ〜
890名無し専門学校:2006/08/31(木) 19:42:46
一足早く夏休みに入る人に限って
夏休みが終わるのも遅かったりする
891名無し専門学校:2006/08/31(木) 20:48:07
明日は登校日
だって明後日はまた休みだもん
892名無し専門学校:2006/08/31(木) 21:06:08
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
893名無し専門学校:2006/08/31(木) 22:39:33
|
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄9月1日 ̄ ̄ ̄ ̄) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
894名無し専門学校:2006/08/31(木) 23:40:29
                 ̄ ̄ ̄ ̄-----________ \ | /  -- ̄
      ---------------------------------  。 ←>>893
           _______----------- ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     ∧ ∧    / / |  \   イ
                    (   )  /  ./  |    \ /
                 _ /    )/   /  |     /|
                 ぅ/ /   //    /   |    / .|
                ノ  ,/   /'    /    |│ /|
 _____      ,./ //    |     /   .─┼─ |
(_____二二二二)  ノ ( (.  |    / ┼┐─┼─
              ^^^'  ヽ, |  |   /.  ││
まだだ!まだ休みは終わらんよ!
895名無し専門学校:2006/08/31(木) 23:47:21
       ∧         ∧  
        / ヽ        ./ .∧  
     /   `、     /   ∧ 
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ   
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄夏休み ̄ ̄ ̄)      
   / ̄ ̄ ̄_ノ ̄ ̄ ̄ヽ、_ ̄ ̄.\  
  /:::::::::: o゚((●))  ((●))゚o   /   おまいらとも今日でお別れだお    
  ヽ:::::::::::    (__人__)     /     
    ヽ__::::::::::::::  ` ⌒     /  
  /\\          //\ 
 |   \\       //  |\
896名無し専門学校:2006/09/01(金) 00:01:15
夏休み終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwっうぇうぇwwwwwwwwwwww('A`)
897!omikuji:2006/09/01(金) 01:14:31
おわらないおわらないおわらないおわらないおわらないおわらないおわらないおわらないおわらないおわらないおわらないおわらない
898名無し専門学校:2006/09/01(金) 01:22:49
現実を、見るんだ!



…あれ?登校日?
899名無し専門学校:2006/09/01(金) 01:23:32
今日は登校日なんだ今日は登校日なんだ今日は登校日なんだ今日は登校日なんだ今日は登校日なんだ

まだまだつづくよ〜なつやすみ〜

たのしい〜な〜 あはははは
900名無し専門学校:2006/09/01(金) 01:55:11
キュウヒャクゥ!
901名無し専門学校:2006/09/01(金) 05:02:29
あれぇ?外が明るくなってきた…
宿題……

あああああああああああああ('A`)

寝るか
902名無し専門学校:2006/09/01(金) 06:05:44
9月死ね
903sage:2006/09/01(金) 06:07:23
>>901
 今ごろ寝るのか!?俺は今起きてきた
904名無し専門学校:2006/09/01(金) 06:49:13
さぁて、そろそろ出るか・・・

おまいら、殺されるなよ!!?
ていうか、殺すなよ??
905名無し専門学校:2006/09/01(金) 07:47:27
わからんね
突然むしゃくしゃするかもしれんし
906名無し専門学校:2006/09/01(金) 07:53:37
みた感じ、保護者同伴通学はいないようだ
907名無し専門学校:2006/09/01(金) 09:02:35
今日は登校日なんだ今日は登校日なんだ今日は登校日なんだ今日は登校日なんだ
今日は登校日なんだ今日は登校日なんだ今日は登校日なんだ今日は登校日なんだ
今日は登校日なんだ今日は登校日なんだ今日は登校日なんだ今日は登校日なんだ
今日は登校日なんだ今日は登校日なんだ今日は登校日なんだ今日は登校日なんだ
今日は登校日なんだ今日は登校日なんだ今日は登校日なんだ今日は登校日なんだ
908名無し専門学校:2006/09/01(金) 09:22:51
課題が終わらないやつ大杉
909名無し専門学校:2006/09/01(金) 13:24:50
登校日とは言えど
研究室にルーズリーフを忘れ、部室にペンケースを忘れ、
1時間目からやる気のないことをしていますよ
910名無し専門学校:2006/09/01(金) 17:21:13
登校日\(^o^)/オワタ
また明日から楽しい夏休みですよ
911名無し専門学校:2006/09/01(金) 17:34:14
やる気、でろ〜
やる気、でろ〜
やる気、でろ〜
やる気、でろ〜
やる気、でろ〜
912名無し専門学校:2006/09/01(金) 22:09:47
俺なんてロッカーに入ってるはずの
教科書、宿題、ペンケース、ポケコンをフルコンプして
ロッカーのカギを忘れましたよー

でもまぁ明日から、また夏休み♪
913名無し専門学校:2006/09/01(金) 22:10:54
宿題!?宿題だと!?
ちゃんと持って帰れ!!
914名無し専門学校:2006/09/02(土) 01:38:49
誰もいないのかよー
915名無し専門学校:2006/09/02(土) 21:34:16
さーてと
そろそろ宿題はじめないとな
916名無し専門学校:2006/09/03(日) 01:56:30
高専の目的は(君たちは優秀だと洗脳しながら)資本階級・知識階級を支えるためにできた、安上がりの労働者階級の養成学校である。
917名無し専門学校:2006/09/03(日) 01:58:44 BE:906185298-BRZ(1001)
なにをいまさら
918名無し専門学校:2006/09/03(日) 02:23:30
なんだ、マルチポストか
919名無し専門学校:2006/09/03(日) 02:46:18
⌒*(・∀・)*⌒
920名無し専門学校:2006/09/03(日) 03:29:45
優秀と洗脳してるか?
微分積分をやっちゃいけないとまで言われてるのにw
921名無し専門学校:2006/09/03(日) 03:39:05
I田さんのことかああああああああ
922名無し専門学校:2006/09/03(日) 16:40:27
宿題が終わらねーです
923名無し専門学校:2006/09/03(日) 17:28:35
終わらなくても別に問題ねーです
924名無し専門学校:2006/09/03(日) 21:02:10
来年高専入学を希望している者ですが、専攻科について教えてください。
大学に編入するのと何が違うのですか?
925名無し専門学校:2006/09/03(日) 22:20:06
大学院へ行きやすくなるていうのもあるかな
詳しいことは知らないけど
でもストレートで行けば、高専生活7年
世間に揉まれずぬるま湯に浸かってるといいことなさそうな気がする
926名無し専門学校:2006/09/03(日) 22:34:51
専攻科
一つや二つ単位を落としていようとなんだろうと、
よほど入試の成績が悪くない限りは定員がどんなにオーバーしてようと入学が可能なところ。
927名無し専門学校:2006/09/03(日) 22:37:18
>>925
大学院は研究室単位での契約(M科w利教官談)
らしいから、たぶん何処の大学でも同じなんじゃないか?院に関しては。
928名無し専門学校:2006/09/03(日) 22:41:06
ところで高専にいても専攻科生みたことないけど何してんのあの人たちは?
929名無し専門学校:2006/09/03(日) 22:44:17
>>924
世間的な知名度はゼロに近い。
なので専攻科卒で就職を希望すると、高専卒で就職を希望するよりも求人が少ない。(企業側もあまり知らない)
専攻科へ行ったものはその後大学院へ行くのが望ましい。(技科大も同様)

専攻科は主に研究を主とするので、専攻科も2年目になると週1ぐらいでしか授業を受けなくていい。
ただしその分研究をしなくてはいけないのだが、実際は・・・


小山高専辞書も参考に
ttp://mywiki.jp/ddr/%8F%AC%8ER%8D%82%90%EA%8E%AB%8F%91Ver2/


つーか、こんな学校来ない方がいいよ、まともな人格と趣味が形成されないもの。
工業系の学科を希望するなら、普通の進学校行って大学でそういう学科に入ればいい。
結局、高専で習う専門科目なんて大学でも教われるんだから。
930名無し専門学校:2006/09/03(日) 22:46:20
>>928
専攻科は入ってすぐに研究室い配属されるから、
授業が無ければ研究室にいるかどこかでぷらぷらしてる。
授業がある時は専攻科棟で授業やってる。

担当教官が指示しなければ研究をしない人が多いから、
授業がない日は学校に来ないことも多い。
931名無し専門学校:2006/09/03(日) 23:03:21
高専目指す人は以下のスレでも読んでおいた方が身のためだ

高専に入って後悔した椰子の愚痴スレ【part2】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1153320844/
高専生OBに聞きたい
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1054378118/
【※重要】高専受験生へ高専の裏【受験生必見】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1150490894/
おまいら自分の高専の高専病を語ってくれ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1105943752/

高専卒業後の就職について語るスレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1139984993/
☆☆高専の専攻科の生活☆☆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1148710777/
高専からの大学編入6th
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1149962364/
932名無し専門学校:2006/09/03(日) 23:34:17
>>924
高専生でありながら高専否定者なので忠告します
以下のような動機で高専入学を希望する方はよく考え直して下さい

・ロボコンがやりたいから

ロボコンのための活動というのは、
テーマ発表から大会までの数ヶ月程度です。
ロボコンのための活動は1年中やってるわけではありません、
他に高専でしたいことを見つけられないなら1年の大半を目的もなく過ごすようなものです。

・就職率がいいから

高専は求人件数が多く、就職希望の学生はほぼ確実に内定がもらえます。
しかし社会での高専卒の扱いはどうあがいても大卒より低く、高卒並で扱われる企業もあります。
また、高専内で優秀な成績を修める人は、殆どが進学を希望し、
就職を希望する人はギリギリの点数で進級してくるようなものが多いです。
結局、高専から就職するよりも大学に行く方が魅力的なことが多いというのが実情。
933名無し専門学校:2006/09/03(日) 23:43:26
・国立大学への編入が可能なので、高校から大学受験するより編入の方が楽だと聞いたから

高専を5年で卒業した後に編入試験を行っている国立大学への編入が可能です。
そして編入試験は比較的楽な試験だといわれてます。(旧帝大など除く)
しかし、いくら楽だと言っても編入学の枠は限られており、
全国の高専から希望が殺到するわけですから倍率が高くなる学校もあります。
また、高専から大学に行く場合には理系の学科にしか編入できません、
高専に入った時点で自分の文系の才能を潰してしまっているのです。
大学に行きたいなら進学校へ行ってみっちり勉強した方が、様々な大学に挑戦することが可能です。

・下野模試などでの偏差値が高い学校だから、優秀だと聞いてるので
県内にはもっと偏差値が高く、優秀な学校はあります。
そもそも高専が優秀だと思ったら大間違い。
934名無し専門学校:2006/09/04(月) 00:45:39
次スレは>>970あたりでおk?
それともまた変なスレタイで立てられないうちにたてちゃうか?
935名無し専門学校:2006/09/04(月) 01:21:20
そろそろ考え始めてもいいんじゃね
936名無し専門学校:2006/09/04(月) 01:37:03
工陵に陽光かがやく小山高専スレ 3足歩行ロボット
937名無し専門学校:2006/09/04(月) 02:23:17
それだけは勘弁
3足歩行ってなんだよwwwww
938名無し専門学校:2006/09/04(月) 03:11:14
小山高専3年生
とか
939名無し専門学校:2006/09/04(月) 03:19:43
俺たちの夏休みはどこにいっちゃったの?(´・ω・`)
940名無し専門学校:2006/09/04(月) 05:24:13
⊂二二二( ^ω^)二⊃
941名無し専門学校:2006/09/04(月) 06:35:44
うぅ頭いてぇ風邪ひいたぽ。出席やばくないし休もうっと
942名無し専門学校:2006/09/04(月) 15:00:37
まっちゃん復活キタキタキタ━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━!!
943名無し専門学校:2006/09/04(月) 16:18:51
つまり授業が再開されるorz
944名無し専門学校:2006/09/04(月) 16:31:49
小山高専 蠶
945名無し専門学校:2006/09/04(月) 19:05:16
小山高専3K だろ?
946名無し専門学校:2006/09/04(月) 19:57:13
>>945
ソレダ
947名無し専門学校:2006/09/04(月) 20:26:10
つーわけで立ちました

【やる気ねぇ奴は出てけ!】小山高専スレ 3K
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1157368989/
948名無し専門学校:2006/09/04(月) 23:48:51
>>970で立てるって言ってただろうが!
949名無し専門学校:2006/09/04(月) 23:59:04
どうでもいい
950名無し専門学校:2006/09/05(火) 00:32:09
【】はいらねぇよ
951名無し専門学校:2006/09/05(火) 00:48:18
>>932
ロボコンやったことある?2年目くらいから経験もあるから、休日のロボットの実演とかロボコン以外のコンテスト
出場ロボットの製作とか、製作チームの仕事は多いよ。ものづくりが好きで、時間をうまく使える人じゃないと
やり続けるのは難しい。
952名無し専門学校:2006/09/05(火) 01:03:01
結局ロボコン目的に入ってもそれをやり遂げる人は極少数なわけという実情。
ついでに志望動機でほとんどの受験生が「ロボコンに興味がある」という旨のことを言うのが大半。
中学生どころか受験生の保護者にとっても未開の地である高専。
953名無し専門学校:2006/09/05(火) 01:46:52
次のスレの【やる気ねぇやつは出てけ】って
このスレからほとんど人がいなくなっちゃうw
高専生=やる気ない
954名無し専門学校:2006/09/05(火) 01:56:37
授業以外で自分に興味があることならやる気があるんだけどね
955名無し専門学校:2006/09/05(火) 17:53:50
高専生がやる気を出すこと

・エロゲ
・パチスロ、パチンコ
・バイク、車
956名無し専門学校:2006/09/05(火) 18:59:41
>>955
・アニメ
・パソコン
・再評価
957名無し専門学校:2006/09/05(火) 21:52:25
留年しそう('A`)
958名無し専門学校:2006/09/05(火) 22:08:59
なんだかんだでテストまであと2週間なわけだが…
959名無し専門学校:2006/09/05(火) 23:11:44
>>957
残り3回のテストで80点ずつ取ればいいんだよ
960名無し専門学校:2006/09/06(水) 00:57:47
いつからだ…?俺の人生が狂いだしたのは…?
高専の合格通知が来た時からか…?
うんそうだ。きっとそうなんだ。
よし決めた。俺学校辞める。
961名無し専門学校:2006/09/06(水) 02:09:09
そうか
962名無し専門学校:2006/09/06(水) 06:17:08
とりあえず政経のO田教官がここを見ている事は分かった
963名無し専門学校:2006/09/06(水) 07:24:53
創価
964名無し専門学校:2006/09/06(水) 07:51:32
>>964
死ね
965名無し専門学校:2006/09/06(水) 11:33:31
まっちゃん細!!
966名無し専門学校:2006/09/06(水) 12:17:41
なにこれ
967名無し専門学校:2006/09/06(水) 14:31:00
火事かΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
968名無し専門学校:2006/09/06(水) 14:45:56
さっき学生課の前通ったら
「2階の非常ベルが鳴った云々」と言ってたが
969名無し専門学校:2006/09/06(水) 15:45:56
sagesagesagesagesagesage
970名無し専門学校:2006/09/06(水) 16:15:23
ハッハァー!!
971名無し専門学校:2006/09/06(水) 21:40:57
マワル!
972名無し専門学校:2006/09/06(水) 21:44:41
まだまだいくよー
973名無し専門学校:2006/09/06(水) 23:07:34
ヴェルタースオリジナル
974名無し専門学校:2006/09/07(木) 01:47:14
>>962
君2D?
975名無し専門学校:2006/09/07(木) 14:29:34
>>972-973
ちょwww巫女みこヴェルタースかよwwww
976名無し専門学校:2006/09/07(木) 18:31:03
>>974
ここにz軸の存在しない人間は書き込んでないと思うが
977名無し専門学校:2006/09/07(木) 18:58:40
でんのうせんし ぽりごん
978名無し専門学校:2006/09/07(木) 20:57:52
高専生殺害、男子学生の遺体発見
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060907it07.htm?from=top
本当のこと聞きたかった 「残念」と中谷さんの両親
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200609070262.html


こうして僕たちの夏を騒がせた事件は
最悪の結果をもって終結した
979名無し専門学校:2006/09/07(木) 23:29:33
死んだか・・・
980名無し専門学校:2006/09/08(金) 07:51:12
夏休みが終わってスレの速度が落ちたが、テスト近くなるとまた速くなるんだろうな
981名無し専門学校:2006/09/08(金) 08:53:06
特に試験終了後に感想が書き込まれるだろうな
982名無し専門学校:2006/09/08(金) 09:23:20
毎度のことだがな
たまには
満点wwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwww
とか言ってみろよww
983名無し専門学校:2006/09/08(金) 13:09:19
零点wwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwww
984名無し専門学校:2006/09/08(金) 13:45:38
青点wwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwww
985名無し専門学校:2006/09/08(金) 17:51:14
今から試験勉強しておけばきっと赤点は免れるぞ
986名無し専門学校:2006/09/08(金) 21:52:28
今から勉強なんかしてられっかバーロー
987名無し専門学校:2006/09/08(金) 23:21:17
覚悟を決めろ…!
988名無し専門学校
試験勉強というものをしてみているが。あと30秒で倒れそうだ