戦国好きの立場から戦国史のシステムやシナリオを語ろう。
┌────────────────────────┐
│ ∧ ∧ |
│ / ヽ‐‐ ヽ ぶひひんスレ 認 定 証 |
│ 彡_,.ィ^' ‐、 _,,.ヽ │
│ 彡. `‐-‐"^{" `リ 認定番号 第6058号 │
│ 彡 ( .`~l~ │
│彡 ヽ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. │
│彡 ヽ l < ぶひひん、見ろ、
>>1がゴミのようだ │
│ ( o o) \____________ │
│ │
│ このスレが、2ch.ぶひひんスレ審査委員会の定める. |
│ 基準(ゴミのよう)を満たしていることをここに証する。. |
│ │
│ 平成18年 8月 2ch.ぶひひんスレ審査委員会. │
│ 理 事 長 ひろゆき@管理人 |
│ 認定委員 三遊亭円楽. │
└────────────────────────┘
>>2のコピペの方が余程ゴミの様だ、
と思うのは私だけではあるまい。
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 13:46:44 ID:K97jV2fj
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 14:05:16 ID:PrZZPmNa
滅亡した大名の未成人武将が今後出ないとか、
人質になったままの大名継子がどうにもならないとか、
いい加減に包囲網組んで欲しいとか、
一か月で移動出来る距離が短すぎて泣けるとか、
委任した軍団の低知能っぷりとか
これらが無くなれば金出して良い。
イベント作成機能で随分と作成と自由度が増した。
>5
おめー、なにオレ流脳内オナニー押し付けてんだよ。
3000円程度ならこれで十分だ。
でも複数プレイはしたいか。
グラフィックに拘らなければ、フリーで十分
>>7 歴史板なんだから、文句つけてもいいじゃないか。
皆さんのお勧めのシナリオは?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 03:24:39 ID:OcjwZlQB
とりあえず、アリ戦。
つーか、ここで架空シナリオを語るわけにはいくまい。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 04:16:35 ID:lZkmaYRu
どのシナリオも城の位置が間違いだらけに萎える
>>12 城の位置は正しくしても、街道の繋ぎ方は資料が無くて無理だろう。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 04:33:47 ID:lZkmaYRu
それを言ったら一城制はオシマイだw
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 05:38:43 ID:Xh9S97Uv
むしろ一城制のほうがボロがでなくてすむ
一城制だから街道の繋ぎ方にボロが出てる訳だが…
一城なら隣接している城を繋ぐだけなんだから街道を考える余地もないはずだが
文句あるなら自分で作れと思う今日この頃
>>10 これも定番だが、戦国ものなら播磨氏の奥羽軍談がおススメ。
城解説とか武将列伝を見ながらプレーすると楽しい。
あくまで個人的な趣向だが。
世界史系なら、同じ理由でNAKAGAICHI Naoto氏の「覇権のゆくえ」
の完成に期待している。
ところで、このスレは「フリーゲーム戦国史」ってなってるから、
FEのシステムについて語るってことか?
削除依頼墨
このゲーム北条が異様に強いね。
上杉、里見、佐竹、宇都宮と宿敵大名ばかりなのに、それらを押しつぶして勢力を拡大する。
>>21 シナリオによるよ。
アリ戦だと、今川が松平と同盟してるので、北条に襲い掛かってきて青息吐息だ。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 10:01:20 ID:xvYSGUgt
結局フリーの方はバージョンアップしないの?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 10:33:17 ID:EaJvGb0g
してるが何か
しらんかった。ちなみに俺の0.44i
随分古いの使ってるな。
今は機能もグラフィックも充実してきているから、更新してみては。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 14:20:54 ID:djmbMdYu
あれ?戦国史スレがココにも
三戦に立ってたのの後継と思えばいいのか?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 02:31:40 ID:T2QU3mVu
ちがいます
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 05:43:10 ID:UWC1CUOi
「小助官兵衛の戦国史」は戦国ヲタにたまらん。
マップ眺めてるだけで楽しい。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 14:34:13 ID:lmXrtZCP
>>29 あの時は職人さんが居て結構盛り上がったよね。
このスレも自作シナリオをupする神がいれば
>>21 逆に佐竹とか里見とかでやってみ。
佐竹は簡単だが、里見は早く佐竹を潰さないと関東進出が難しくなる。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 18:41:39 ID:SWkvmrIz
>>33 だから、あれほどバージョンとシナリオを書けと(ry
古いのだと里見は国府台あたりで北条を殲滅させてればいいから難しくはない。
海戦が入ってくるといきなり北条とあたるから面倒そうだ。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 13:19:11 ID:YsgqhdU0
奥羽戦国史でも十分遊べる
現在のマイブームは、小助氏のシナリオの最大勢力である細川京兆家でプレイして、弱小大名を如何に滅ぼさないで臣従させるか。
猛スピードで臣従に次ぐ臣従を進めていかないと、遠隔地の弱小勢力を救えないので必死だ。
敵大勢力と境を接すると、弱小大名が臣従しなくなるので、大内と対戦する時までには、必ず3〜4倍の石高にならなくてはならないなど、結構工夫が必要。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 23:50:35 ID:2GaDIdao
サンプルシナリオの種子島家でクリアした方います?
やった事ある。要は序盤の船・交易に人材確保と鉄砲だった。
非常に鉄砲のありがたみが分かる勢力と思う。
さて、話題振りも兼ねて戦国時代のシナリオで
SE・FEにあわせて作られているものを把握している範囲で書いてみる(現状入手可能なもの
・1534年開始
小助官兵衛の戦国史(小助氏
・1550年開始
サンプルシナリオ(本体付属
注:現在、戦国史同盟サイト(
ttp://whss.biz/~shuken/cgi-bin/ering/ering.cgi)内にて公認改造プロジェクトが進行中
戦国の終焉 1550-01(時空屋氏
四国史拡大版(407氏
・1561年開始
群雄割拠1561(ハチロー氏
・1582年開始
愛宕百韻2(きしもと氏
補足、訂正等は自由にどうぞ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 21:09:55 ID:Ugrr2300
信長包囲網の頃のシナリオはないのか。
個人的にあの時代が一番ゲームとして面白いと思うのだが。
>>40 1.00以降用のではあまり見掛けた記憶がない
入手できそうなのは、
みみず掲示板(
ttp://mimimizu.hp.infoseek.co.jp/)の
・1570年開始
1570戦国(村上晴信
くらいかも(内容については未確認なので保証せず
旧作のなら、kヒロ氏やmeetstalin氏の1570年シナリオがそろぞれのサイトに置いてある模様
後追加
・1467年開始
応仁大乱記SE(youki氏
・1550年開始
戦国史プチ(えびら氏
奥羽軍談 -天文の乱終えて-(播磨氏
・1580年開始
奥羽軍談 -出羽の驍将-(播磨氏
シナリオを弄りたいのだが、初心者シナリオ製作サイトが無くなっちゃったから迂闊に弄れないんだよなあ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 01:05:40 ID:GgDz9B+/
奥羽軍談は面白いと思う。
列伝なんかもきっちり作ってて。
>>42 SE版本体をインストールすれば作者謹製のエディタが使えるよ
(エディタだけならレジストの必要はなし
>>40 それじゃ信長が勝てないだろw
浅井、朝倉、六角、武田に囲まれたらクリア出来ないよ。
と思ったけど、伊勢、美濃を併呑して松平が従属している状態なら何とか可能か?
時期次第だな
武田に侵食されるのは我慢しつつ、浅井朝倉制圧とか出来るならいけると思うがw
個人的にはやはり「蒼き狼」が最高だな。あそこまで作りこめてる作品は少ない。
あれで12-13世紀の勢力図が良く分かる。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 22:21:28 ID:jGfwCMAk
戦国史プチって、どこで入手できますか?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:16:18 ID:HXqFSTjn
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:24:08 ID:Y0dAbG3p
観戦モードをずっと眺めるのが好き
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 18:39:23 ID:7vVSJCFk
サンプルシナリオを充実させてほしい。
有志達がいろいろと改造しているみたいだけど。
皆はサンプルの発展てどういう方向を望む?
>>53 サンプルについてはasaka氏がある程度方針示してるからなぁ(サンプル改造掲示板規約より
あの枠内だと、武将の生没年の修正と1570年以降登場の武将の追加
後は1550年前後に忠実な外交関係と城の位置・所有設定あたりをしっかりしてほしいかな
経路関係は増やしすぎるとバランス取りにくくなるのでパスしてもいいかもと思う
細かく整えるといったところか。
追加・修正あるのでにリストを整理
戦国史・史実シナリオリスト(1.xx系列以降用
見方はシナリオ名(作者・配付元(作者サイトの大半は本家もしくは同盟にリンクあり)・地域が限定されているものはその範囲(省略は全国)
・1467年開始
応仁大乱記SE(youki氏・作者サイト・近江以東
・1534年開始
小助官兵衛の戦国史(小助氏 ・作者サイト
・1550年開始
サンプルシナリオ(本体付属
注:現在、戦国史同盟サイト(
ttp://whss.biz/~shuken/cgi-bin/ering/ering.cgi)内にて公認改造プロジェクトが進行中
戦国の終焉 1550-01(時空屋氏・作者サイト
四国史拡大版(407氏・みみず掲示板
奥羽軍談 -天文の乱終えて-(播磨氏・Maton氏サイト内に配付所へのリンク・関東以北
・1557年開始
戦国史プチ(えびら氏・作者サイト
・1561年開始
群雄割拠1561(ハチロー氏・作者サイト
・1570年開始
1570戦国(村上晴信氏・みみず掲示板
鎮西戦国史(村上晴信氏・みみず掲示板or同盟ウプロダ
・九州
・1580年開始
奥羽軍談 -出羽の驍将-(播磨氏・Maton氏サイト内に配付所へのリンクあり・関東以北
・1582年開始
愛宕百韻2(きしもと氏・みみず掲示板or同盟ウプロダ・関東〜中四国
補足、訂正等は自由にどうぞ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 00:14:11 ID:oxmR6Jfu
アリ戦や小助レベルになるとある程度のスペックが無いと重い
>>57 処理数が城数と経路数などに相関して増えてくからしょうがないことですね
C2Dだと小助は一か月進めるのにどれくらいで済むのだろう?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 04:59:25 ID:IAMK/x9l
もっと内政フェチにもやさしいゲームを。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 11:56:24 ID:oxmR6Jfu
このゲームの内政なんてあってないようなもんじゃ。
オートでいいくらい。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 20:13:27 ID:brU3Gn2J
そこで内政用軍団ですよ。
初心者なんだが、みんな内政をどうやってる?隣国しか内政下知出来ないし、
軍団を作ればこちらの収入は減るし。
>>62 言ってしまえば石高を競うゲームだからね。
自分の領地を開墾するより敵を攻めるために全額戦争に費やした方が攻略が早くなる。
>>62 兵士が0の内政専用軍団を作る
もちろん金だけ、所領無しで
これで遠隔地の交易船も使えるし、石高も増えていく
蜂起が怖いなら臣従勢力の武将だけ入れて所領無しで内政・侵攻にすればよい
内政はした分が動員力の違いで出るから
最速プレイでもない限りやるべきだと自分は思う
>>63 なるほど…じっくりとやるゲームではないのかな?
>>64 ん?そうすると遠方の自領でも開発出来たりするの??
67 :
64:2006/09/18(月) 14:45:17 ID:QxOwcZQH
>>65 内政専用軍団を作り指示を内政にして、指示範囲を自領のある国にすれば、
当主の位置に関係なく軍団が勝手に内政してくれる
(自分で内政する必要がない
内政軍団を所領無しにしとけばその内政分は本隊への効果になる
もちろん内政するためのお金を軍団に出す必要はあるけど
>>66-67 ありがとう。知らなかった。
軍団の所領しか内政してくれないと思っていたから、いつも苛々していたんだ。
ちなみに、軍団所領は内政してくれるとは限らんよ。
所領はあくまで収入源で、内政するところは別だからね。
もう分かったかもしらんけど、一応言っとく。
内政はあってもなくてもいいが交易船を送ってくれるのがありがたい>軍団
金と港と船があってちゃんとその国を内政指定してれば
勝手に送ってくれるけど。一番遠くに。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 13:58:59 ID:ENDgx+oR
当主所在国の近辺しか内政できないけど、
臣従大名の当主を遠くの国に連れまわした場合
自分の城は内政できなくなるのかな?
>>72 COMは当主の位置に関係なく内政してる
軍団も軍団長の位置に関係なく動いてる
余談だが軍団は指示対象の地域の軍船しか使えない
そのため遠隔地の軍船は自分で移動させる必要がある
>>73 お陰で瀬戸内方面を軍団に任せると
越境攻撃したはいいけど帰れないとか
いろいろ困ったことになるなw
このスレのお題に戻って、システムについて雑談したいんだが
山道についてさ、統率力×50以上の兵力を連れてる武将は通過
できないっていう制約があると、面白いと思うんだ。
越前と美濃の間とか、飛騨の周辺なんか、山道にこういう制約
があると、ぐっと史実っぽくなると思う。どーかな?
連投スマソ
×500の間違いだったww
×300くらいがいいかも。
>>75>>76 少ないうちに移動して、その後徴兵で
120000の軍勢でにらみ合いになってどちらも仕掛けられなくなってはまる悪寒
間違えた
140000の軍勢だな
10万の大軍で小峠を超える
↓
戦が終わって帰還
↓
だが、落石攻撃で峠が封鎖
↓
追撃される
↓
10万まるごと谷底へ
>>75 統率で基準にするのはどうかと思うが、
峠など難所で行軍が困難になるのは面白い。
>>71 港も船もあって、一国あたり100000ばかし金を預けておいてあるのだが、
一向に送る気配なし。なんでだろ?
気づいたら、240隻ほど港に停泊したまんまだったwww
>>81 まず港のある拠点は自勢力のものなのか
その港のある国が内政指示のある軍団の担当になっているか
これを確認してみて
>>81 航海技術が足りないとか。
訓練航海も軍団やってくれるんだっけ?
>>80 雪国だと冬場さらに行軍が困難になったり
三国越えとか
>>81 まさかとは思うが、240隻ってのは軍船のことじゃないよね?
87 :
81:2006/09/24(日) 00:44:43 ID:99FsuUdf
うわっ、いい人たちがいっぱい。
港は全部自勢力で、航海技術は10000で最大だよ。
それと当然、240隻ってのは交易船。
ちなみにシナリオは欧州戦乱記、ポルトガルでプレイ中です。
・・・・っってすんません。今、軍団指示を確認したら、「待機」
になってたスマソ
不退却破目は勘弁。
あんな馬鹿みたいなことを治さない作者はクソ。
それは作戦の一つだろ。
其れに最近では同盟すると捕虜は返さなければならなくなったので
あるていどの不満は減ったと思うぞ。
臣従させることを考えての不退却ハメ+大量処刑はいいストレス発散です
釣り出しや不退却ハメに似たような事態って、現実に起こりうるかな?
「戦国好き」って立場からすると、ありえないシステムって希ガスw
釣り出しは国境付近の小競り合いから本格的な戦闘に発展という形に脳内保管してる自分
>>88 こうすればいいかを考えるのは簡単だが、それ実際に形にするのは非常に難しい
ちなみに実際にやったら、後半がアホみたいに重たくなる悪寒(月進めるのに数分とかになりそう
不退却羽目ないと戦場が地味すぎ
>>91 ここら辺はゲームとしての面白さが重んじられていると思うな。
戦国史は部隊の配置といった戦略面が主ではないかな。
つり出しは実際に近い事は行われているという話だ。
不退却ハメは攻城戦に近いなあ。
厳島合戦みたいなイメージかな。
総崩れという意味では桶狭間もそうだが。
動員した兵が1年中前線の城に張り付いているとか、
大きな戦いで敵を壊滅しても敵領地になだれ込めないとか、
元々リアルではありえないんだから、その程度で不満を言っても
しかたないよ。あくまでゲーム。
でも上杉謙信の小田原攻めみたいなこともしてみたいのは事実。
>>73 近畿にいた軍団を九州担当に変更した場合、
軍船をどこに配置すれば九州まで移動してもらえるの?
おい!「蒼き狼」最新バージョンがアップされたぞ!イベントが追加されて凄いぞ。
>>97 その軍団が担当している国まで移動すればOK
担当国変えた時なんかは、担当から外れた国に置かれている軍船を軍団が使わなくなるのでまめにケアした方がいい
100 :
99:2006/10/02(月) 17:48:50 ID:mNi+DrRE
>>97 今更勘違いな答え出してるのに気付いたorz
担当国への移動は
軍団の武将のいる城に船があるなら、勝手にその船を使って移動自体はしてくれるはず
今回の条件だと大抵は陸路→長門勝山あたりでひっかかるから、結局は自分でケアするはめになることが多いが
>>96 91だか、漏れもそれ思うときある。信長の上洛だってさ、最初は点と線だけの支配で
だーっと進軍してさ、あとから面の支配をじわじわ広げていった感じだよな。
あれが表現できると面白いんだが、システム凄く複雑になるだろうなぁ。
やっぱ仕方ないかww
>>101 小助官兵衛のような超巨大シナリオだと、
イメージからはやや外れるが近い感じのことはできるかもね
本隊は街道沿いに敵の本拠に猛進しつつ、残りで街道から外れた所の残敵を叩いて、
一帯に支配を浸透させていくみたいな感じで
むむむ、こういう楽しみ方があるとは(↑)考えてもみなかったな。
ところで、再び戦国史のシステムの話に戻るが、シナリオの側で
季節ごとに徴兵可能数の計算式を変えられると面白いと思わないか?
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 14:27:56 ID:gtUgcPYN
最近のシナリオでこれはっ、ていうのある?
「最近」ってどれくらいかナ。
条件イベント実装っていうくらいの基準でよければ、いぱーいあるよ。
ところで、そういうお前自身は何も思い当たらないのか?
連投すまんが、
>>104sage忘れてるぞ。以後気を付けろよ。
おう。
>>104 第3次世界大戦。完成すれば面白そうだがシナリオが巨大過ぎて無理そうだな。
あれの続きは俺がやってやるぜ!!!
許可が降りればだけど・・・
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 16:32:11 ID:QTVWb8SB
みんな架空シナリオもあわせて
どのシナリオお勧め?
架空ものは趣味じゃないからよく分からん。スマソ。
戦国時代のものなら奥羽軍談。
それ以外の日本史ものなら制西府。
世界史系はやっぱ青き狼。
定番ばっかり。
奥羽軍談あまり良くないと思うが…。
>>110 ぶっちゃけ好みだから
あれがいい、これがいいというのを聞くよりは、
自分が気になったものに色々手を付けるのがいいと思う
>>108 第三次世界大戦ってみみずの掲示板にありますか?
>>109 確か作者が更なる拡張をやってくれる人を募集と言っていた様な気がする。
ためしに「いや、だから」の方で聞いてみたらどうだろ?
>>114 108の代わりに。 みみず・同盟共になかったはず。
確か何処かのアップローダーを借りてのものだったと思う。
ところで皆さん移動距離に関してどう思う?
短いと「1ヶ月でそれしか移動できないわけないだろ!」と怒りたくなるが、城数が多いのに移動距離が長く設定されてると激重になるし、、、
>>117 移動距離ってそんな問題があるんか。
考えてみたことなかったw
言われてみると、ゲームシステムによって適切なシナリオ規模には限界あるかもしれんよな。
大規模シナリオ向けに、移動距離だけじゃなくてシステムのほかの面もカスタマイズできたらいいのかも。
内政簡略化(年一回の資金割り振りだけ)とかどうだろう?
>>118 蒼き狼で移動距離が短いのは恐らくそのせいだと思うの心。
小助戦国史は移動距離が長くて城数多いから、移動フェイズがなかなか終了しないよ。
>>119 遅いマシンだとフリーズしたようにしか見えないよね<小助官兵衛の移動フェーズ(特にSE)
そういえばこれのSEマップ移行はいつ終わるのかねぇ…
遅くないマシンでも、いろいろ常駐させてると固まって困るよ。
118です。
昨日小助戦国史はじめてやってみました。
移動フェイズが渋滞フェイズになっちまったじゃねーかよ!
贅沢な悩みだ。俺なんざ、よく分からん理由でダウンロードできないぜ。
小助以外のシナリオはDLできるの?
125 :
123:2006/10/18(水) 21:52:34 ID:mYJOX48j
他のところではならないんだ。
>123
同様、IEではDL出来なかったけど、OPELA使ったら出来たよ。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 21:34:03 ID:3s1BApVr
129 :
123:2006/10/23(月) 00:03:57 ID:z398cZjS
>>126 助言ありがとうございます。 ああ、やっと見れたぞ!
126氏よ、重ねて礼を言わせてくれい。
まだ誰も書いてないので…
1.12c公開
何が変わったの?
>>131 クラッシュとかの類いではないが、
結構やばめなバグが見つかったのが修正されてる
詳細は戦国史サイトのトップを
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:39:27 ID:dFoaT4ca
しかし、もうひとつの戦国史スレはいつの間にやら奇人ばかりになったな。
ここはまたーりしてたいぜ。
>>134 またーり通り越して過疎ってるけどね
何せこのスレ固有の話題もないし、
最近は戦国時代のシナリオ作る人も少ないからなぁ…
小助が黙々とやってるだろ。
しかし、あれの完成版は初期資金をなんとかするのだろうか?
初期資金を自動にしてるから、資金マイナス大名が沢山出てきてウザイんだが。
>>135 シナリオ作成を始めようとする新人作者がポツポツ出て来てるけど、
あのスレの住人は寄って集って叩き潰してるからなー。過疎るのも当然だよ。
戦国史の癌になりつつあるね。
同人ゲーム板自体が腐ってるからな
あそこにスレがある限りドンドン変なのが来てしまう
まあ殺伐としてるわな
昔はもっとまたーりしてたが
このゲーム、無料版があって
それで楽しめるみたいだけど
天下統一(相剋)とどちらが面白いですか?
>>140 個人の好みだから何とも
実際自分でやってみて比べてみるのが一番かと
みみずのツリーをサルベージした。
フ保守
>>12 いや、確かに位置めちゃくちゃ。繋ぎ方もありえないのがある。
それと、厨くせー列伝いらねー。
仕官大名とか活躍年代めちゃくちゃなのに偉そうに列伝書いてあると萎える。
経路設定だけじゃなくて、城設定で山城が欲しい。
現状では、同じ城が西から攻めれば山城、東から攻めれば平城
又は、山城から攻めると、平城なのに経路のせいで山城
ということがある。
>>144 あなたが大人なら、作者に指摘してあげれば良いんじゃないか?
「厨臭い列伝」を注意するのって難しくないか。
明らかに史実と(或いは講談等と)食い違ってる点なら私的できるけど。
厨臭さを指摘する奴に限ってその文面が厨臭いのはなんでなんだぜ?
位置のこといいはじめたらきりないよ
シナリオによっては作業中のもあるし
自分の無知を自覚できない人間は、幸せ者であり、
他人に対して偉そうな事を言って一人で悦に浸る。
…と偉そうなことを言ってみた。
こっちにも変な雰囲気が移ってきたな。揚げ足取りの何が楽しい。
まあ、偉そうな事言う奴が出てきたら叩かれるのは当たり前だろ
だんだん向こうの住人が移ってきたのかな
これだけ過疎ってると住人も糞も無い気がする。
住人じゃなくて乙がきたんだよ。
>>146 148とか150みたいな反応するやつもいるかも知れんし無理。
>>149 しかし現実に
「新宿から横浜に行くのに浦和を経由して」のような城配置・経路もあるから。
この場合「浦和」が「渋谷」の位置にあったりする。
指摘したからといって作者が直すとは限らないけど
指摘しない限り直ることはないな
苦労して作った作者に”ありがとう”の気持ちもなく、そんな細かい事にこだわって指摘だの直るだの
言ってたら作る人いなくなって廃れるのは当然だと、なんで気付かないんだろ。
一応礼儀として駄レスすればこの作品はあらゆるフリーゲームの中で
もっとも楽しめた作品です。不満も言うけど本当は大好き。
指摘自体は絶対悪ではないけどね
『こうした方がバランスよくなるのではないか』
『〜は…の方が正しいのではないか』
みたいな中身が伴った指摘ならシナリオ作者としては非常に有り難い
やっぱり独力だけだと見落としや勘違いが起こりやすいから
それにこういう指摘はきちんとそのシナリオを見てるからできるわけで、
作者としては自分のシナリオで遊んでる人がいるんだなという励みにもなる
結局は中身の問題だわなと思う
まあ指摘するにしても、「GJ」「乙」の一言が添えられてるだけで
作者のモチベーションが段違いなのも事実。
乙無しで指摘だけするレスばかり続くと悲しいもんだよ。
百時間単位の時間をかけた自分の作品に対するプラス評価が無いわけだから、
今後制作を続けていく自信がなくなるのなんて当たり前。
というわけで皆さん、新作を見つけたら遠慮なくGJしてあげてくださいな。
>>163 まあ、そうなんだよなあ。良くなればよいが。
168 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/04(月) 10:27:40 ID:wf8Tk0Kj
>>168 【シナリオ名】
【開始年月】
【内容】
170 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/04(月) 11:33:24 ID:wf8Tk0Kj
>>169 めんどうくさいので自分で確認してください
>>170 そういう対応はあまりよくない。向こうのスレなら叩かれまくるぞ〜w
172 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/04(月) 21:48:46 ID:wf8Tk0Kj
>>168 とりあえずもつかれ。今からプレイしてみる。
でも、開始した途端エラー吐いたり初っ端から郎党が当主になったりするのはそのうち修正頼む。
すまん、リロードすりゃ良かった
175 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/04(月) 22:14:56 ID:wf8Tk0Kj
ちなみにこのシナリオは、なんどやっても
織田家が天下統一するという糞シナリオなので期待はしないでください。
>>175 乙
この年代なら織田家はそうでなくちゃおかしいよ
>>175 乙
この時代のシナリオはどうしても織田家の独走を止めるのに苦心させられますね
一枚岩だとどうしようもないので柴田・羽柴・明智等を臣従勢力化するのもありでしょうが…さすがにちょっと変ですね
後、間違い指摘を何個か
・南部晴政は死亡済み(1561年
・大浦家はすでに南部から独立+石川城奪取済み?
(南部家と津軽家で資料に書かれてる年代が異なるが、津軽側の方が信憑性高そう
・浅利則祐は死亡済み(1562年
・伊達家の中野宗時は死亡済み(1570年
とりあえずはこんな感じで
まだ発展途上なシナリオですし、バランスがとりきれてないのは仕方のないところでしょう
これからも頑張って更新していってください
>>172 乙
観戦モードで流してみたところ
謙信の没年TYPEが不詳になってますよ
180 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/05(火) 15:38:44 ID:tPnZwsCs
いつの間にか秀吉が羽柴になってたw
>>180 乙
183 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/06(水) 07:59:45 ID:KtWP7/M+
>>184 どんなイベントかと思って、上杉でがむしゃらに近江・山城方面に
侵攻していったら回り中敵だらけになっちまったじゃねーか!!!
>>184 乙です。とりあえず自分の知識だと日向伊東氏の豊後落ちは77年なので
まだこの頃は義祐は日向にいるみたいです。後縣の土持氏は島津方に寝返ってます。
あとは宇都宮とか宗像が大友から独立してるのは少し違和感あるかも。とにかくGJ
>>183 あのさ、なんで手取川イベントで春日山城を加賀一揆に引き渡すの?
188 :
184:2006/12/09(土) 17:47:21 ID:OVH5zrxp
189 :
184:2006/12/09(土) 17:52:00 ID:OVH5zrxp
後耳川の戦いのイベントは入れてません
いま合戦に関わった人たちを調べています
個人的には萌えるifイベント満載だったら嬉しい。
>>190 (∩゚д゚)<先生!萌えるイベントってどんな感じのものなんでしょうか!
戦国史で萌えるってのがいまいち想像出来ないんだが……。
お市、巫女装束で登場
とかじゃないのか?常識的に考えて。
>>191 いや、そうじゃなくてw
謙信が信長の陣に切り込むとか、ファンが喜びそうなその手の類。
>>194 謙信が信長に鉄砲でドタマ打ち抜かれて死亡とかそういう架空イベントですね?
燃えると書いてほしかったぜセイセイ。
まあ納得、みんなdクス。
>>195 信長が天皇廃絶して魔王として君臨するとか
これSE版のプレイ制限2年間って、ゲームの中の時間の事だったんですね…
ダウンロードしてから2年間、色んなシナリオただで遊べるのと勘違いしてました(ノ∀`)
199 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/11(月) 20:20:40 ID:PiZoWRyD
>198
そんな奴おれへんやろ(ノ∀`)
なごんだ
こっちのスレのがはるかにイイ(・∀・)!
1つ質問であります!
既存シナリオの武将をすべて滅亡時フリー化にしたいのですが
登録武将を一括で×から○に変更できるでしょうか?
やっぱり全部手動?
205 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/12(火) 21:03:32 ID:LumwhUX3
つ Excel
そんな方法があったとは知らなかった
>>205 サンクス でもエクセル入ってないや
まあ入ってたところで使い方がわからない訳だが
208 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/12(火) 21:20:36 ID:xbsEHm6r
kヒロ氏のシナリオを参考にして、信長包囲網のシナリオ作ってるが、
史実とゲームバランスの関係に苦しんでる。
一向宗の扱いとかどうしよう。
209 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/13(水) 02:16:57 ID:91mQNrpm
210 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/13(水) 09:56:04 ID:91mQNrpm
ちゃんと報告板に書かないと消されるぞ
>>204 変更したいシナリオを、シナリオエディタで開く。
一番上の武将を×→○に変更。
「○」の部分(滅亡時フリーの事ね)を選択し、Ctrl+Cでコピー。
スクロールバーを一番下まで移動して、Shiftを押しながら、
一番下の武将の「×」をクリック。
Ctrl+Vでペースト。これで一気に変更できる。
ただし、武勇←→政治間等、違う能力値同士では使えない。
また、名前欄はCtrl+Cを押してもコピーできない(確か)
214 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/14(木) 03:55:03 ID:Zo/S2iQ8
織田の弱体化のほうが先だと思うが
215 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/14(木) 04:01:56 ID:Zo/S2iQ8
『本能寺の変』はいずれ追加する予定?
あれがないと織田が強すぎると思う。
『御館の乱』のようなマイナスイベントもあるし。
>>214 FEでしか見てないけど織田の侵攻史実よりそこまで早い?
217 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/14(木) 04:24:13 ID:Zo/S2iQ8
中国地方方面が早いと思う。
開始直後から、毛利と武田の臣従大名がどんどん独立するし。
独立条件補正を少し上げてみては。
蒼き狼の派生シナリオって出来ないのかな?
明くらいまでは777さんが作ってくれそうだけど、あのマップをベースにした
他時代のシナリオも見てみたい。やはり大変なのかな。777さんが偉大
と言うことか?
>>212 ありがと〜 10秒もしないでできちゃたよ
それにしてもあの30分はなんだったんだろ・・・
決してムダにはならないよ。
>>212 今の今までその方法知らんかった o...rz
>>219 かなり時間と根気が必要になってくると思う。応援してくれる人が沢山いれば製作者が出てくるかも・・・・かもしれない。かもね
>>219 とりあえずはNAGAICHI Naoto氏の覇権のゆくえが改造シナリオにあたるね
17世紀前半を舞台にしてる
で1.0以降用で他に手に入る範囲では
10世紀初頭の『神々の黄昏907』(開発中・覇権と同作者
15世紀の『コンスタンティノープルの陥落』(kaeru氏
がある
蒼き狼のマップで秀吉の朝鮮出兵シナリオ作ったら面白そう。
こっちでは開けるけど?
>>220 >>222 役にたったみたいで良かった。
追記:
「Shift」選択と同様に、「Ctrl」選択も使える。
操作は、案外融通の利く点が多いから、
一個テスト用シナリオ作って色々試してみるアル
本体更新
バグフィックスのみ
2006-12-17 Version 1.12d
<本体>
・落城時の降伏武将処遇でアプリケーションエラーが発生する場合があったの
で修正
・水路の無い城に軍船が存在する不具合が発生した場合、その後も
メッセージが出続けるので(一度だけ表示するように)修正
(エラーの原因自体は未解決)
231 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/18(月) 22:17:43 ID:WTBaTt4y
乙
観戦モードで見ただけだけどかなり良い感じになった
乙。
向こうとは天と地との差ぐらいの良スレになりつつあるな〜。このままモラルの高い人達だけならいいな。
>>232 向こうの話題はやめにしよう。
こっちにも飛び火するかもしれんから。
>>230 赤松系のどこかに宮本武蔵出てくる予定ある?
>>230 尼子の当主に亀井がなったんだが?
これは防ぎようがない?
>>233 ごめん。確かにそうだ。
>>236 マジでカンベンして欲しい。結束を呼びかけない?
モラルの低い書き込みはしない!!ってさ。
これのイベントに「Yes,No」あるけど
領地を提供とかお金とかで臣従・従属出来る方法ってないのかな
出来れば面白いんだけど
239 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2006/12/19(火) 21:28:06 ID:cJ4KcGRU
>>238 イベントを作るのは可能だが、
特定の条件を満たせば起きるという形のイベントシステムだから、
自分から積極的にアプローチできないという問題があるかな
やるとしたらランダムイベントとしてお金動かすとかぐらいかねぇ
>>240 ドモ、ランダムか・・・・
出来れば柴田領・明智領・羽柴領とか与えて
明智が金銭を要求してきました。Yes or No 「Yes」で本能寺の変とか
面白そうなイベントになりそうかなと思ったんだけど無理か
>>234 もともと武将登録されてなかったので予定はないです
>>235 勝久以外は継承順位が-1なので勝久がいなかったからかも
243 :
240:2006/12/20(水) 00:11:05 ID:5oY5QrXy
>>241 それならいける
今回の例なら(明智を例に
明智光秀を当主とする勢力(明智家)を作り、織田家に臣従させる
で、
・発生年月
・条件(光秀生存、明智家存在、光秀が明智家の当主、織田家に臣従・対象の城が織田家所有
ぐらいの発生条件を与えれば、
特定の期間の間なら、特定の勢力に特定の城を移せる
お金も同様にすればOK
非常に汎用性薄いので、対象となる城や時期ごとにイベント作らないといけないけど
ここって戦国以外のシナリオについての話は無理?
戦国板だからな・・・
>>242 勝久の継承順位も-1になっているぞ。
まあ、一ヶ月で滅ぶ可能性が非常に高い大名にこだわるのも何だが。
>>244 ここ戦国板の住人が見てないからやりたい放題で良いのでは?
最近始めたんですけど面白いですねこのゲーム(・∀・)
慣れてきたんでwikiにある戦国時代のシナリオ色々試してるんですが
「天文戊申」というのがきれいで凝ってて面白そうな感じがしますね
いずれのシナリオにしても、戦国時代の一般的な知識しかしかない自分には
マップを眺めてるだけで楽しいです(´・∀・`)
あれは確かに凄いな…ゲームというよりも資料みたいだ。
青き狼も凄いからやりなさい。
>>251 観戦モードにする分にはいいが、自分でやると飽きる。
特に武力統一したい場合。
>>251 あれを作ったのはすごいと思うが
ゲームにはなっていないな
リアルとゲームバランスの兼ね合いが難しい事をまさに表現してる感じだね。
俺は小助好きだけどなぁ。
敵対勢力の臣従大名が次々と離反して行くのは見てて小気味良い。
>>258 大概の大名に宿敵がいるのは外交で勢力大きくしてから一気に成長が出来ない点で利点と言えるか。
サンプルシナリオだと外交で圧倒的に大きくなれる上杉(越後長尾)や大友(豊前大友)でも、
神保や大内を先にたたかないことには弱小大名にも臣従してもらえない。
バランスはいいんだろうがk宿敵の場合小さい城を一つ一つ攻略しないといけないので、
石高の高い城が多くて城数が少ない大名より、石高の低い城が多くて城数がやたらと多い宿敵大名の方が
嫌な相手になるのはどうなんだろう?
>>259 それは良く考えれば当然だろ?
本拠地の石高がかなり高く設定されてるから、そこさえ奪えば壊滅したも同然。
本拠地にたどり着くまで小城を延々と攻略しないとならないのは史実でもそうじゃまいか?
何気に思うんだが、海を隔てた先への陸路の城経路廃止して、
海路のみをつなげるみたいなことって出来ないのか?
それやるだけでも、瀬戸内海の勢力圏争いが変わりそうなんだが。
ただそれやっちゃうと、FE版での統一が不可能になっちゃうか?
着想は悪くないがぁ讃岐や伊予を見てみ。
目立たないのは海賊領主の石高が低く範囲が狭いせいだと思う。
FEだが基本的に海路でしか繋がっていないところは陸路として残る。
まあ作成のときに残すか消すか選べるんだがな。
大型シナリオ作成の合間に、特定の都道府県でで地域密着型
マニアックシナリオを作ろうと考えてるんだけど、アンブロ
などのサイトを見てもマップの作り方がわかりません。
旧版のマップエディタなら簡単に作れたんだけどな、、、。
具体的には千葉県のマップを使って、市境で地域を分けて作り
たいのですが、良い方法はないでしょうか?
3D標高データ読み込んで千葉だけ拡大すればよくね?
地形と地図とを見比べるしか
詳しく言うと国設定、地域設定で先に「国ID」を作っておき、
あとは端点等で市境を作成して囲んで、
それをポリゴン設定、先ほど設定した「国ID」指定でいける。
何この過疎
269 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/03(水) 18:54:51 ID:WrvhVVUH
逆に正月に盛り上がってたら不安になる俺は変わり者?
そんなことはない
272 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/06(土) 10:00:37 ID:laVIRd2o
どっちにしても このスレは正常な議論がなされていて いいと思うよ。
他の戦国スレは終わってるし。。。。 新たな戦国ユーザーの為にも
盛り上がって欲しい・・・。
さげで
歴史ゲーム板はまあまあじゃね?
蒼き狼も新版が出たし。
>>275 言われて気付いて落としたけどシナリオ暗号化しちゃったのね。
個人的にイベントで十字軍勢力とか海賊に毎月兵力ドーピングしてみたりジョン王の能力を
無駄に高くする代わりに当主になったら領地激減とかむちゃくちゃやるのがのが楽しかったのに。
でも777氏大作乙。
向こうが落ち着くまではこちらで報告します。
蒼き狼をうp+777氏にリンクしました。
zip形式なので、cab形式を解凍できない人はどうぞ。
あとついでに拠点画像もうpしました。
一応、ご報告までに。
>>277 乙!
もうこっちでいいんじゃないかなw
こんな感じで、またーりしてるならもう一度シナリオ製作再開しよかな。
向こう見てると、やる気がなくなるだけだよ・・・・・
>>279 ガンガレ!
漏れは近代物作ってるけど、条件イベント考えたりするの結構楽しいよ。
完成の目処が全くたたないがw
>>279 一緒にシナリオ作ろうぜ。俺は今、超ローカルシナリオ作ってます。
漏れも作ってるんだけどエラーが出て困ってる
でも自力でなんとかするさ
サンプルシナリオやっていて気づいたんだが、
1551年以降に陶を従属・臣従させれば、毛利の領土にはならないんだな。
逆に毛利が従属国になっていても、陶が独立国であれば毛利領が一気に拡大した。
試しに1560年になってから陶を外交関係破棄で独立させたら、
陶が滅亡して、同じ臣従国の毛利の領土が陶領まで広がった。
イベントの条件がらみなんだろうがなんか間抜けだな。
>>283 何それ?戦国史シナリオで見かけたこと無いけど。
ゲーム自体はどうでもいいがこういうドマイナーな題材は嫌いじゃないぜ
>>281 自分もローカルなので。時間でき次第再開します。
こうして徐々にでも、ほのぼの盛り上がっていくのっていいな(しみじみ)
青き狼の人ブログ始めたんだね。作者さんに軽く嫉妬。
(´・ω・`)さん、いつもお世話になってます。ありがとうございます。
ここで聞くことではないのですが、自分のブログでファイルをアップ
したいとき、アップローダーはどのように調達したら良いのでしょうか?
アナログ人間なもので、ご教示頂けると嬉しいです。
>>290 普通のブログなら「参照」で簡単にアップロードできるはずだが?
まさかファイルの拡張子をアップローダの形式にあわせる方法がわからないと言ってるの?
>>291 シナリオファイルほどの容量だとアップできないこともある。
俺が使っているところも2MBまでの制限があるが、
大きいシナリオファイルだと5MB以上のものもあるから。
ブログの拡張子を見ると圧縮ファイルがないのですが、出来るんですかね?
何はともあれやってみます。またはアップローダを借りてきて、直リンク
すれば良いでしょうか?
すみません。自己解決できました。
俺もがんばろうかな・・シナリオ製作。
シナリオは頑張って作るものではないと思う。のんびりと自分のシナリオを
ちょこちょこ弄っていくのだ。楽しまなきゃね。
「蒼き狼」の作者さん、14世紀のシナリオも作る気らしいね。その前にまだSE版対応に
なってないシナリオを修正して欲しいっす。元寇時の鎌倉幕府でガクプルしたい。
個人的には16世紀のシナリオやってみたひ
300 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/17(水) 20:09:27 ID:1zPNxTES
wikiの人こまめに更新して頑張ってますね
サンプルシナリオもなんだかんだで進んでるし
製作者も少しは……。
では、お前のシナリオとやらを見せてもらおうか?
久しぶりに戦国史やろうと、みみずさんとこ見たら
なにこれ?どうなっちゃってんの?
なんか、本家もスレも妙に殺伐としてるし、うーん。
304 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/01/24(水) 09:10:12 ID:dcEeQenC
スクリプトによる広告
掲示板を変えなきゃ直んないと思う
>>303 英文のは禁止ワードだけでも結構弾けるんでね?
日本語や手書きのスパムは弾きづらいけど。
でもたしかに板変えるのが一番手っ取り早いよな。
みみず板を管理してもらわないと作者さんもシナリオ上げにくいよね。
彼の板が活況を呈してた頃が懐かしい。
日本史も世界史もネタが出し尽くしたのかな?小助や蒼き狼が出たときのような
衝撃のあるシナリオが出てきてくれると嬉しいね。まだ、出てなくて需要のありそうな
世界史シナリオというと、
・16世紀のユーラシア史(信長大陸進出)
・百年戦争(ドュ=ゲクラン、ジャンヌ=ダルク)
・三十年戦争(グフタフ=アドルフ)
・第一次世界大戦
辺りかな?
うーん、スクリプトですか。
以前はあそこで色々と面白いシナリオを供給して頂いたので、
久しぶりに楽しめるなと思ってたんだけど、残念。
私は、アンブローシアみたいなのも好きだなあ。ちょっと、とっつきにくいけど。
完結してないけど、氷と炎の歌なんかもシナリオできたら面白そう。
>>307 信長大陸進出シナリオは昔うpされてたよ。欧州限定だけど。
あと第一次大戦も旧版で誰か作ってた気がする。
でも確かに16世紀世界版はやってみたいな。
>>309 普通に、1582年で世界シナリオの奴であるよ信長生きてる奴。
>>310 世界版あったっけ?
まあともかくd。探してみるわノシ
wikiの、蛛賢氏入院は本当なのか?
だとしたら、ガクガクブルブルじゃすまないよ・・・
まあ、蛛賢氏いなきゃ同盟復活は当面ないな。
wikiのコメント荒らし対応や変なページ削除もできんわな。
ってことはデマでFA?
>>313 すごいもんなコメント荒らし
しかし、なかなか復活しないと思ったらそういう事態だったとはねぇ
早期の退院を祈りたいところです
最近、蒼き狼以外にシナリオの更新や新作ないですか?
ヒント:戦国史wiki及びうpロダ
318 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/02(金) 13:40:45 ID:+ZsRvzlr
最近戦国史を始めました。FE版で史実系で面白いのはどれなのか教えていただけないでしょうか?
何もわからなかったので戦国の終焉をFEでやってしまいました・・・
サンプルを除いてだよなあ。
終焉と同じ作者のAliceの戦国史の2004/12/29は
終焉を一回り縮めた感じで取っ付きやすいと思う。
拡大ならyouki氏の近江戦国史・蛛賢氏の征西府に
戦国史Wikiアップローダーの鎮西戦国史とか。
旧版付属の奥羽戦国史や古琉球史とかもあっさりしていて良いかも。
MATON氏の所に奥羽と琉球の流れを汲むのもある。
他に海外が舞台だが定番で蒼き狼。旧版からの作品でFEとも相性がよい。
海上設定の問題からFEには最新よりもVer0.302くらいが良さそう。
上であげたMATON氏の所にVer0.302があったはず。
最新は戦国史Wikiのアップローダーに。神楽氏の所にもあるんだが行き方を忘れた。
小さめならマンチョーネ氏のが良いと聞く。
長文になってしまった。
320 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/02(金) 22:59:35 ID:+ZsRvzlr
>>310さん
詳しい説明ありがとうございます!
色々と見てみましたがAliceの戦国史が好みっぽいです。
特に朝鮮半島が入ってるのが、秀吉の朝鮮出兵をイメージさせてやってみたくなりました。
やはり全国版に惹かれてしまいますね。
ゲームバランスが一番いいのはサンプル版になってしまうんですかね。
やはりSE版を購入すべきなのか・・・
321 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/02(金) 23:01:05 ID:+ZsRvzlr
>>320 は310ではなく319への返事でした。
失礼しました。
どういたしまして。
間違いだったらすみませんがSEはサンプルだけ制限が無かった気がします。
しかしバランスは最終的に個人の主観ですから。私は蒼き狼が一番です。
323 :
名無し議論スレにて投票方法審議中:2007/02/03(土) 00:24:48 ID:H3KDiV5h
蒼き狼やってみます。しかしこれは中毒性がありますね。
天下統一が好きだったから凄く嬉しいです。
Aliceよりも小助のほうがイイ
信州争奪戦が熱い。
群雄割拠1561がスキなんだが……。
>>324 だが重過ぎるからなんとも。
小助はVISTAの推奨以上のパソコンじゃないと後半時間がかかって仕方ないぞ。
>>324 後半どころか、最初の大名選びにえらく時間がかかるよなw
蒼き狼の最新版なら作者氏のHPをチェックしたほうが良い。
kwsk
「蒼き狼」「戦国史」でググればでてくる。
見つけたサンクス
皇国の守護者に反応してしまった
>>325 群雄割拠いいよな
思いっきり城・武将削ってる代わりに展開が史実っぽくなってる
あれに影響されて今シナリオ作ってるよ
をw
334 :
人間七七四年:2007/02/13(火) 15:02:55 ID:IUOfozlv
新作のシナリオで面白いのないかな?
335 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 00:10:36 ID:Twd1zzuA
1807年、アイヌ民族による天下統一が成し遂げられ、
長かった戦国の世はついに終止符を打った。
アイヌ民族郎党は朝廷から征夷大将軍に任命され、アイヌ民族による
新しい幕藩体制が確立された。
アイヌ民族によってもたらされた太平の世が、はたしてこれから
末永く続くことになるのか、それともいつか再び戦乱の世が訪れる
ことになるのか、今はそれを知るすべは無い‥‥。
−完−
336 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 00:11:48 ID:rerVFQ/U
337 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 15:17:17 ID:vluVsqLP
戦記システムに感動
338 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 17:42:33 ID:nRDT9x9O
「戦記システム」ってどうやるんでしょうか?
339 :
人間七七四年:2007/02/14(水) 21:00:27 ID:Twd1zzuA
>>336 スタート後何十年かすると名のある人物なんてみんな死に絶えて、
どこもかしこも全パラメータ1の貧弱郎党だらけになる。
一方、たまに旧家再興で登場する残党はパラメータ3、
だから何が何でもその残党を手に入れようと躍起に
340 :
人間七七四年:2007/02/15(木) 03:59:21 ID:tFeLHNEO
郎党無しでプレイした場合、全武将が死んだら、どうなるんだ?
いやお前らマジ天文戊申面白いからやってみ!
342 :
人間七七四年:2007/02/15(木) 09:39:56 ID:MyePXjvW
作者おつ
343 :
人間七七四年:2007/02/15(木) 12:35:20 ID:Z9j2w3I9
344 :
人間七七四年:2007/02/15(木) 14:38:25 ID:gMU9ay7A
やっと那須家でクリアしたよ
345 :
人間七七四年:2007/02/16(金) 00:01:33 ID:zx2YSuZF
>>343 見た。凄いね、あれ。私が作っているシナリオにも搭載したいんだけど、
とても真似できない。作り方を指南してくれないかなあ。
346 :
人間七七四年:2007/02/16(金) 00:17:09 ID:s3sjoB6f
サンプル、松平家でクリアできた人いますか?
347 :
人間七七四年:2007/02/16(金) 03:59:28 ID:mlZwG2hQ
クリア不可能に見える大名の場合は、従属→勢力拡大→独立。
348 :
人間七七四年:2007/02/16(金) 04:45:31 ID:nlVuho/w
従属→勢力拡d→敵対勢力軒並み従属先に臣従→袋小路→臣従要求w
349 :
人間七七四年:2007/02/16(金) 09:52:24 ID:KpzU67l8
そう、最初から袋小路状態の大名ってむずかしい。
周辺全部が友国=何も出来ない
周辺全部が敵国=瞬殺
350 :
人間七七四年:2007/02/17(土) 03:19:59 ID:3g5UKu8t
[担当大名変更]
351 :
人間七七四年:2007/02/17(土) 09:08:12 ID:zM7GiKE9
352 :
人間七七四年:2007/02/17(土) 09:50:57 ID:CKSNrjpd
袋小路頼綱
353 :
人間七七四年:2007/02/17(土) 10:26:59 ID:E2UpGKsA
354 :
人間七七四年:2007/02/17(土) 17:40:27 ID:Gh3HJA5L
356 :
人間七七四年:2007/02/19(月) 02:49:35 ID:ysyaIRYr
伊達家で奥州引きこもりプレイをしようと思う。
357 :
人間七七四年:2007/02/19(月) 08:53:55 ID:FzJ/8g+9
肥後の甲斐家でどうにか全国制覇したい
358 :
人間七七四年:2007/02/20(火) 22:21:19 ID:rNhIBQ36
俺は、世界史系のシナリオで、常にアイユーブとか
ルム=セルジュークとかイスラム系の勢力でやる。
アラブ諸国があれだけイスラエルに怒るのも、よく
分かる気がする。ww
359 :
人間七七四年:2007/02/21(水) 09:25:53 ID:GqH9EpxH
360 :
人間七七四年:2007/02/21(水) 20:15:25 ID:USQR/fnj
詳しくもなにもやってみればわかるのに
361 :
人間七七四年:2007/02/21(水) 20:26:29 ID:hKw4IZsB
わかんねーよ!はげ!
362 :
人間七七四年:2007/02/21(水) 21:12:22 ID:Ur7M8tRf
というか、世界史系シナリオの話は板違い。
363 :
人間七七四年:2007/02/21(水) 21:33:41 ID:IF8PzCmV
>>361 ゆとり世代乙
あまり使いたくない表現だが
364 :
人間七七四年:2007/02/21(水) 21:56:26 ID:Q9s6HQfo
>>362 358だけど、ほんとだね。ここ、戦国時代板なんだね。
直接、飛んできたから戦国史の話なら何でも良いと勘違いしました。
然るべき板で、ビザンチン以外のキリスト教国家が田舎者に見えて
しまうイスラム勢好きの同志を募ることにします!
おじゃましました。
365 :
人間七七四年:2007/02/21(水) 23:35:59 ID:EuyeXg8D
ハイハイ逝って逝って
勝手に見下してけば(w
366 :
人間七七四年:2007/02/22(木) 01:05:28 ID:1lWWRlpl
世界史系を大いに語るには歴ゲー板がベターかねえ?
367 :
人間七七四年:2007/02/22(木) 01:06:49 ID:7YZH+vpa
>>366 .__ _ .______
|__| | | _ .| ___ |
.__ | | _| |__ |_| .| | .____
|__| | | |_ _ | | | |____|
/ / | | |__| / /
/_/ .|_| //
_  ̄ __ _  ̄ _ ______
| | ./ / | | __| |_ .| _____|
| |__ / / .| | _ |_ _| .| |___
| __| / .| | | // / \ | |
| | / /| | | |// |/| |\| .| |\ ゜ <
| |  ̄ | | |_/ | | | | ./ /\.\
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
_____ ___ ___ ___
/__ __/ [][] _| |_| |__ _| |_
/ / | _ | |_ レ'~ ̄|
| |___  ̄| | / / / /| |
\__| | |  ̄ /_ / | |_ それがシャワートイレクオリティ
|_| |__| \/
http://bubble4.2ch.net/toilet/
368 :
人間七七四年:2007/02/22(木) 10:11:12 ID:srVJQfkl
でも、戦国シナリオに限ってしまうと話題が少なくないか?あまり硬くなることも
ないのでは?
369 :
人間七七四年:2007/02/23(金) 09:17:08 ID:pYGYq1uU
戦国板にある営業所みたいなものだし、逸脱したら整理対象に
なるだけだわさw
370 :
人間七七四年:2007/02/25(日) 12:31:45 ID:zemNfCuB
コスカンさんのはあれだけ武将数多いんだから
もう「〜某」系統の武将はいらないんじゃないかという気もするが
一家に一人だけとかならともかく複数人いると紛らわしい
371 :
人間七七四年:2007/02/25(日) 21:32:55 ID:63F2jky2
一郎
次郎
三郎
372 :
人間七七四年:2007/02/25(日) 21:37:05 ID:L37H1jGQ
せめて
壱右衛門
弐左衛門
参大膳
四判官
あたりで
373 :
人間七七四年:2007/02/25(日) 23:06:11 ID:+XutZj+8
女武将を出して人手不足感を
374 :
人間七七四年:2007/02/26(月) 01:16:09 ID:xC1SXkB1
そしてエロイベントを。
375 :
人間七七四年:2007/02/26(月) 09:19:01 ID:Jvv7nBxC
瀬田内チャシにアイヌ民族アマゾネスが仕官しました
376 :
人間七七四年:2007/02/26(月) 12:10:25 ID:a/peBitm
何故アイヌでアマゾン!??
377 :
人間七七四年:2007/02/26(月) 15:59:29 ID:Eak+/rZj
条件:女武将が捕虜
:自家当主が本拠地
コメント:************
378 :
人間七七四年:2007/03/07(水) 04:11:32 ID:SYlcsOnW
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ
外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号・TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)
媚薬・バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV・ボンカレー(甘口)
ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール・桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・ニップレス・コニタム
聖教新聞・ザビー・ゼクター・ブロント・コスモクリーナー・フラゲしたファミ通・単一宇宙全能能力・ヨミ
ショルダー式携帯電話・焼きそばパン・ 触手・テレビ石・ユグドラユニオン・ヾ(゚゚ω゚゚ω゚゚)ノ゙ ・一浩二・ 暴走庵
スプー・ふしぎ星の☆ふたご姫・バカ・こいつの持ち物7+8並に少なくね?・スマブラX・例のアレ・シレン・ゴリラ
ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話エダのガム・ダッチのグラサン・外付けSCSI340MHDD
ネットランナー4月号TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・張さんの22LRバーボン・セガサターン
ベニーの秘蔵ファイル・バイブ・■e・リサ ステッグマイヤー・姉御の化粧10kg・ 桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・末期少女手鏡
毬藻・死兆星・ソードカトラス・ジャギ様の仮面 南海8200系・ロベルタの若様・クリムゾン・苺柄のコップ・801穴
米製12.7cm38口径両用砲・ハルヒ・トーラスPT92・空鍋・月厨・カンフーファイタードラゴン藤浪(ツンデレver)
イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝・DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒・眉毛・包皮
オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ・草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション
GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ・SD-W2002・0.6mmのほうのWiiストラップ・炊飯器・ハロプロ・ゼッケン
379 :
人間七七四年:2007/03/08(木) 21:35:28 ID:1aYnnUxu
新しいマップエディタの使い方が分からないから、旧エディタで.mapファイルを
作成しました。これをシナリオエディタに読み込みたいのですが、良い方法は
ないでしょうか?
380 :
人間七七四年:2007/03/09(金) 00:32:12 ID:iALnBkRx
新しいマップエディタを使って、旧マップエディタと同じように作ってください。
381 :
人間七七四年:2007/03/09(金) 01:13:22 ID:A6F2/N9N
先ずは其の旧式のマップを使って適当な旧版のシナリオを作る。
それをシナリオエディタで読み込む。
すると旧式マップを用いた新式シナリオがつくれる。
ただ画像追加とかはどうにもならないが。
382 :
人間七七四年:2007/03/09(金) 13:41:51 ID:IYbs3FYK
なるほど、ありがとう。やってみるよ。
383 :
人間七七四年:2007/03/09(金) 17:05:51 ID:5r4Kaj76
384 :
人間七七四年:2007/03/10(土) 07:49:50 ID:3+kp7mLn
>>383 こういう発想は無かったわ
でも、悲しいけどここ戦国板なのよね
385 :
人間七七四年:2007/03/10(土) 12:17:09 ID:6F6j1lwj
トーナメント型の経路接続は新しいな。
386 :
人間七七四年:2007/03/12(月) 00:48:42 ID:y99GGXTJ
サンプル宇喜多の攻略方法を教えてください
387 :
人間七七四年:2007/03/12(月) 01:57:02 ID:IxoY+u8o
>>386 備中、美作を削り取っていけば不戦、従属の願いがあちこちから来る
388 :
人間七七四年:2007/03/12(月) 03:14:30 ID:JF2Gw4Oa
加賀の富樫家で攻略って無理だよね?
略
|
末森土肥家 (野登畠山家臣従) ─略
|
本願寺─越中一向宗 (本願寺臣従) ─略
|
富樫家─本願寺
|
本願寺──┐
| |
本願寺─本願寺
| |
本願寺──┘
|
本願寺
|
略
本願寺の呪いがかかってるとしか思えない
389 :
人間七七四年:2007/03/12(月) 10:57:30 ID:iX8QtHh4
本能寺の変直後のシナリオ作ってて、あとは細かい調整だけという段階
続きやろうと思ったら
城IDが二重定義されています\(^o^)/
390 :
人間七七四年:2007/03/12(月) 11:19:59 ID:EpfvUI5z
本願寺をひとつだけ攻め取って、上杉、朝倉に挟まれれば、それぞれがぼろぼろにされる間に何とかなるかも。
391 :
人間七七四年:2007/03/12(月) 11:21:50 ID:EpfvUI5z
本願寺と同盟を結んでる大名は多いから、従属を繰り返せばもう少し削れるか。
392 :
人間七七四年:2007/03/12(月) 15:08:26 ID:pMen+bJp
393 :
人間七七四年:2007/03/16(金) 03:21:02 ID:o6LxBIfJ
弱小大名を兵糧攻め
↓
弱小大名は弱小大名世嗣を差し出しました
↓
弱小大名との同盟を破棄、兵糧攻め
↓
弱小大名は弱小大名世嗣を差し出しました
↓
弱小大名との同盟を破棄、兵糧攻め
↓
弱小大名は弱小大名世嗣を差し出しました
↓
以後世嗣の無限増殖
394 :
人間七七四年:2007/03/20(火) 01:47:21 ID:R+Y+rICE
まあ!なんて子だくさん
395 :
人間七七四年:2007/03/21(水) 00:00:06 ID:FicUq+dP
嗣に価値なんて無い
396 :
人間七七四年:2007/03/21(水) 13:42:02 ID:792+3F8n
島津ではじめましたが、大友が邪魔で進めなくなりました。
一進一退で状況が変わらない。終了しました。
感想としては、鉄砲が以外に弱かった。北条が強かった。
397 :
人間七七四年:2007/03/21(水) 20:12:50 ID:+2Em11NR
>>396 鉄砲は自分ではあまり使わないな。
使うにしても、外交で臣従させた連中に鉄砲使わせることのほうが多い。
島津でやるなら序盤、肝月をいかに速く滅ぼすかが勝負か。
その後は外交で大隈を取り込んで伊東は撃破、肥後は外交でやっていけば、
大友と戦って苦しむことは少ないと思われ。
ただし、陶謀反まで大友と戦端を開いておかないと、大友が外交で勢力広げることが多いので注意。
398 :
人間七七四年:2007/03/21(水) 23:15:46 ID:SLwvEPgV
陶の謀反はうざいよな
399 :
津田監物曰く:2007/03/22(木) 01:15:12 ID:A7OVnkiF
鉄砲をなめるな!
5,6千丁集めれば3,4万の軍勢も蹴散らすぞ。
400 :
人間七七四年:2007/03/22(木) 23:36:11 ID:k04rtp4w
上杉臣従の北条家でプレイして北条家を倒せるかな?
401 :
人間七七四年:2007/03/23(金) 01:34:45 ID:vyx2j7pI
あの北条家、名前が北条家と同じでややこしい。
402 :
人間七七四年:2007/03/23(金) 06:41:34 ID:UCYOypR+
>>401 読み方は違うけどね。
越後の奴は「きたじょう」だから。
403 :
人間七七四年:2007/03/23(金) 09:53:35 ID:LX0fysZ4
ほうじょうを後北条、小田原北条、伊勢北条
きたじょうを毛利北条家、喜多条とか書いておけば間違えないよ
404 :
人間七七四年:2007/03/23(金) 10:10:49 ID:UaLXOThM
>きたじょう
ずっとほうじょうと読んでた俺ガイル
405 :
人間七七四年:2007/03/23(金) 14:30:43 ID:pieQhx/y
ほくじょうよりはいいかな。
406 :
人間七七四年:2007/03/23(金) 14:42:16 ID:SdURNnuS
越後の北条家だと大隅蒲生に従属→朝倉に臣従
その後上杉を釣り出しってとこかな
佐渡金山は取っておきたい
407 :
人間七七四年:2007/03/23(金) 23:29:12 ID:bOPMg/mt
サンプルシナリオ、姓と名の間に半角スペース入れるのはいいんだが「一向 一揆」は流石にどうかと思う。
その割に竜造寺隆信・竜造寺家就みたいにスペース入ってないのが混じってたりするしよくわからん。
408 :
人間七七四年:2007/03/24(土) 00:01:16 ID:bPgBdPFz
改造途中のでは直っていると思うんだが。
409 :
人間七七四年:2007/03/24(土) 02:17:34 ID:A7sIBrKv
それってどこ?
410 :
人間七七四年:2007/03/24(土) 23:59:16 ID:bPgBdPFz
411 :
人間七七四年:2007/03/26(月) 02:03:24 ID:uWno0ogn
既存の在野シナリオを自分でいじくって、条件イベントにより一向一揆のしぶとさと信長包囲網イベントを再現。
観戦モードで繰り返し上映してはニヤニヤしている。そういうちょっとした自己満足にふけっているのだが
紛りなりにも自分でやってみて思ったことは、しかし、面倒くさい。
一から全てを作り上げた作者さん達の根気にはまったく恐れ入る思いです。
412 :
人間七七四年:2007/03/26(月) 22:48:29 ID:MHjtTAyH
条件イベントは適合の場合・不適合の場合で分岐が出来たらだいぶ違うんだけどね。
413 :
人間七七四年:2007/03/27(火) 08:25:46 ID:S43z45ki
俺は二つのパターン作って入れてあるけど
たとえば最上のお家騒動とか氏家定直生存バージョンだと史実どおりだけど
氏家定直が志望してると義守と義時が義光に討たれて天童家独立みたいな
414 :
人間七七四年:2007/03/27(火) 08:38:05 ID:klbAxLuU
作ったらupよろ
415 :
人間七七四年:2007/03/27(火) 08:53:44 ID:A/20b7Nl
サンプルシナリオは何時になったら完成するの?
早くただで遊ばせろよ
416 :
人間七七四年:2007/03/27(火) 15:30:13 ID:4Pc2nMvA
417 :
人間七七四年:2007/03/29(木) 02:10:48 ID:lMx7jU1l
>>415 今の参加人数じゃ、いつまでたっても終わりはしないよ。
そもそもどうなったら完成とするのか、方針が定まっていないし。
418 :
人間七七四年:2007/03/30(金) 00:44:37 ID:4QYDVeY3
最初から徳川幕府開いたシナリオにしとけばある意味完成じゃね?
419 :
人間七七四年:2007/03/30(金) 11:02:11 ID:OhTti/If
>>418 プレイ大名だけイベントで独立させるようにして徳川謀反プレイはいいかもしれん。
島津とか伊達とかの大物は独自イベントつけてみたり。ただ作れる知識はないが。
420 :
人間七七四年:2007/03/30(金) 16:41:00 ID:uvsMkRIU
戦場をマップで表現できないかな。
たとえば関ヶ原周辺だけの狭いマップ作って、
城の代わりに桃配山とか南宮山とか並べるの。
小早川は当初不戦状態だけど、
東軍が明らかに優勢になったり、
東軍が同盟破棄して攻めてきたりしたら東軍臣従とか。
と、ここまで書いて月極めの時間軸がまずいなと気づいた。
1つ陣進めるたびに一ヶ月かかってちゃ秀忠が到着してしまう
422 :
人間七七四年:2007/03/30(金) 16:59:23 ID:uvsMkRIU
あれ?マジ?
423 :
人間七七四年:2007/03/31(土) 18:51:18 ID:b2IZLAWF
まさに関ヶ原でありますな
他にも特定の戦場シリーズもあったキガス
424 :
人間七七四年:2007/03/31(土) 19:03:10 ID:Hc8bzfDD
川中島もあるよ
425 :
人間七七四年:2007/04/02(月) 17:54:53 ID:59tb0ICn
関が原の局地シナリオってどこにあるんですか?
426 :
人間七七四年:2007/04/03(火) 14:03:02 ID:eoQ8zzCp
川中島もあるでよ
427 :
人間七七四年:2007/04/03(火) 16:32:17 ID:pxiWhZKs
志村ー上上ー
428 :
人間七七四年:2007/04/03(火) 23:17:39 ID:CEeJN7lS
川中島もあるな
429 :
人間七七四年:2007/04/04(水) 11:22:21 ID:+AETqrkt
川中島もあるね
430 :
人間七七四年:2007/04/05(木) 21:31:15 ID:EBdddmbm
越中島もあるね
431 :
人間七七四年:2007/04/05(木) 21:52:46 ID:ER6doUc8
中野島もあるね
432 :
人間七七四年:2007/04/12(木) 19:46:34 ID:X4dlkNDD
サンプルシナリオ松平家の攻略法を教えてくれorz
どう立ち回れば家康が出てくるまで生き残ることができるんだ?
433 :
人間七七四年:2007/04/12(木) 20:24:22 ID:uI3U8eZx
織田や今川と同盟してる勢力に従属すれば良い。
あとは猛スピードで攻略。
434 :
人間七七四年:2007/04/13(金) 00:39:39 ID:eSqoNQ1v
|ω・`)競艇情報しか普段見ない親父が、このゲームに興味を持っているようです
でも自分にはレクチャー出来るほどの技術もないし、何より直に教え合いっこするのはお互い照れ臭いんで、
ヘルプページやマニュアルサイトとかをデスクトップやお気に入りにこっそり貼っておこうと思う。
PC慣れしてるけどゲーム慣れはしていない素人にオススメ出来るトコってないかな?
ワードパットで細かい解説も載せるつもりだから文面でのテク紹介も是非。
流れ嫁ずスマソ。
まぁ、実際に親父がプレイしてみる保障なんて地の底のように低いしスルーしちゃってまた気が向いた時にヨロスコ
435 :
人間七七四年:2007/04/13(金) 00:42:20 ID:eSqoNQ1v
本家スレに貼るつもりが誤爆…orz
こっちでは何時も通りスルーしててくれ。スマソ
436 :
人間七七四年:2007/04/13(金) 18:50:45 ID:Cgus4SNj
437 :
人間七七四年:2007/04/21(土) 16:21:27 ID:1JX2cHIF
438 :
人間七七四年:2007/04/26(木) 20:48:38 ID:ublXpA2J
439 :
人間七七四年:2007/05/01(火) 01:18:52 ID:itBReiKp
440 :
人間七七四年:2007/05/01(火) 16:56:14 ID:ZHnFZ7OD
へえ
441 :
人間七七四年:2007/05/02(水) 01:50:00 ID:GlOM1EYA
戦国史の盛り上がりぶりでは、中国のほうが上だ。
442 :
人間七七四年:2007/05/02(水) 14:54:49 ID:rO71IFwY
蒼き狼の中国語化の動きもあるみたいだな。当時の中国の分裂状態を見て、
何て思うんだろうな。
443 :
人間七七四年:2007/05/02(水) 16:38:42 ID:tTkpSAIh
444 :
人間七七四年:2007/05/02(水) 17:29:23 ID:1kbzW9QN
おまいら妙な方向に気にしすぎ。
当の中国人たちはなにも気にしてない。
蒼き狼は未だに翻訳出てないにもかかわらず、かなり人気がある。
おまいらだって日本の戦国時代ものを楽しんでるんだろ。同じことだよ。
445 :
人間七七四年:2007/05/02(水) 18:25:30 ID:pTE2TkdO
>>444 多分そんな感覚であってるんだろうけど、
中国史に飲み込まれて憤慨してる国ガイル。
それもかなりご立腹だぞ。
446 :
人間七七四年:2007/05/02(水) 20:09:08 ID:LBKcZisz
う〜ん?
ベトナム、チベット? ああ金や清の女真族か。
447 :
人間七七四年:2007/05/02(水) 22:02:14 ID:+BZN7T87
ニダーさん?
448 :
人間七七四年:2007/05/03(木) 00:22:18 ID:QnDH8oII
449 :
人間七七四年:2007/05/03(木) 00:57:04 ID:SwpHYAB+
>>448 高句麗や渤海の帰属をめぐる中・韓のあいだの紛争は知っているが、
「戦国史」とからんで何かあったのか?
450 :
人間七七四年:2007/05/03(木) 01:21:53 ID:QnDH8oII
451 :
人間七七四年:2007/05/03(木) 06:31:43 ID:R5JzxP1q
>>449 三国志シナリオ(東漢春秋など)や東晋十六国シナリオに高句麗や扶余が出てくるからじゃないか?などと推測。
中国のシナリオの場合、遼東半島の勢力調整に高句麗がいないと
いろいろ計算が面倒だってのもあるんだろうがな。
452 :
446:2007/05/03(木) 12:51:29 ID:TlmDi7Eq
453 :
人間七七四年:2007/05/07(月) 22:38:24 ID:FvDa5KaQ
シナリオエディタで武将の最大兵数を5000からかえるのはムリ?
統率値依存とかにできないかな?
454 :
人間七七四年:2007/05/08(火) 01:11:17 ID:2Jg0odjd
無理。
やるとしたら、石高や民衆支持率をどうにかしてプレイヤーの意思による徴兵を不可能にし、
後は各武将ごとに兵を自動支給するという仕組みにするとか。
455 :
人間七七四年:2007/05/11(金) 00:57:30 ID:ZlEO1iST
手取川シナリオの更新って
>>230が最後ですか?
すこぶるやりたいのですが、もうどこにも残ってないですかね?
456 :
人間七七四年:2007/05/15(火) 17:28:02 ID:O9BcLqYg
457 :
人間七七四年:2007/05/17(木) 00:09:11 ID:G3won8Zy
四国鉄砲編の織田家編攻略のアドバイスを激しくキボンヌ
458 :
人間七七四年:2007/05/17(木) 01:34:30 ID:XEBEf3MH
>>457 四国鉄砲ということは旧版のかな?
とりあえず、周りの大和守家・伊勢守家・伊勢一向宗をすぐに潰す(兵糧攻めにする
そうすれば手近な宿敵はいなくなるので今川に専念できる
水野が早々に臣従してくれれば、主戦地は安祥城になることが多いと思う
そうでなければ岡崎城落とした後に決戦になる
信長を大将にすれば太原雪斎が敵大将で無い限り同数ならまず勝てるはず
後は今川本領をメインに叩いて行く(今川配下の家でも進路の邪魔なら潰してよし
勢力に大差がつけば今川に従ってる小勢力は寝返って来るから無理に全部潰していく必要はない(もちろん城は落とされないように守備兵を必要な分だけ入れる
ついでに言うと伊勢の小勢力も外交で従わせるとよい
今川潰した後は上杉に気をとられて背後がお留守になってる北条・武田を狙うもよし
西に目を向けて美濃・近江を狙うもよし
ご自由にどうぞ
待ちの姿勢をとらないことが重要
459 :
人間七七四年:2007/05/17(木) 23:08:02 ID:G3won8Zy
一番最初の収穫が不作で資金が持ちません
460 :
人間七七四年:2007/05/17(木) 23:41:53 ID:uo3ahXzB
兵力を増やさないでやりくりしたり、
攻城期間を短くするように工夫したり、
或いは最初は赤字覚悟で重税+拡張路線で進めていって余裕が出来るたら減税とか
色々手はあるだろ
461 :
人間七七四年:2007/05/28(月) 23:51:28 ID:8/Q/G+9n
ジパングのイスパニアで大友家に困ったひとかもぉん
462 :
人間七七四年:2007/05/29(火) 18:17:29 ID:q/sGPyRt
同盟のアップローダは不調だし、ターミナルのシナリオ掲示板は落ちてるし。
だめだこりゃ。
463 :
人間七七四年:2007/05/30(水) 01:54:08 ID:3/Coz8ao
なんでmaton氏は新同盟に参加してないの?
464 :
人間七七四年:2007/05/30(水) 18:21:24 ID:yhfeMNfl
ネタも話題も無いからさっ!
465 :
人間七七四年:2007/05/30(水) 21:24:07 ID:sFrh9WG8
>>461 四国から三好が来るわ、明が大友に臣従するわで参った。
466 :
人間七七四年:2007/06/01(金) 01:12:22 ID:LBpIdRiJ
>>465 あれは参る、ってか大友と隣接してる城が大杉
467 :
人間七七四年:2007/06/11(月) 02:04:44 ID:pRkVHk/W
そろそろ伊能忠敬に改名したほうがいい
468 :
人間七七四年:2007/06/20(水) 00:31:32 ID:ObCEOj1X
素人でもクリアできそうなシナリオってありますか?
469 :
人間七七四年:2007/06/20(水) 01:02:48 ID:dwWSH2iM
サンプルをひたすらやりこむが吉。
サンプルシナリオの、武田、大友、上杉、北条、六角辺りは簡単。
その辺りの大名で感覚を掴んで、ちょっとずつ難しい大名を遊んでみると良いと思われ。
470 :
人間七七四年:2007/06/20(水) 01:03:37 ID:YmodSqpR
サンプル
471 :
人間七七四年:2007/06/22(金) 02:08:14 ID:kY3PwoA7
469
ド素人にとって
上杉は難しいよ……武田と北条を同時に相手はキビしい。
北条も難しいよ……同時多発テロ的にあっちこっち攻められると、おじさんパニック起こしちゃうよ
今川なんてどうだろう?
472 :
人間七七四年:2007/06/22(金) 02:15:34 ID:yXhdW5af
>>471 最初の織田の相手が面倒だが、その後は楽だな
雪斎を軸に進めれば織田にも勝てるとは思うし
しかし、なぜ島津の名前が出てこないんだ
旧版に比べたら大友・大内が伸びやすいんで難易度は若干上がったのは確かだが
・背後が安全+宿敵がザコ
・近場は小勢力だらけで外交で肥後・肥前をほとんど屈服させれる
まだ初心者向け勢力だと思うんだが
まあ、資金難になりやすい勢力ではあるけど
473 :
人間七七四年:2007/06/22(金) 02:22:10 ID:AZINQaHL
クリアまでやって無いけど、島津は初心者やりやすいと思います
資金難も、貿易に力を入れれば大丈夫じゃないかと
474 :
人間七七四年:2007/06/22(金) 03:03:20 ID:o5JPnIIh
でも、島津だと大友が強大化した後は、初心者じゃにっちもさっちも
行かなくなるんじゃない?
475 :
人間七七四年:2007/06/22(金) 03:11:28 ID:yXhdW5af
>>474 それが問題なんだよな
大友が伸びやすくなった分
本当にのんびりやってると手に負えなくなるというのは確か
ただ裏を返せば、戦国史を遊ぶ上で必至なテクニックを求められるという点で
それらの勉強にうってつけという見方もできる
どっかが大きくなってにっちもさっちもというのは島津に限らず初心者は陥りやすい状況だし
476 :
人間七七四年:2007/06/22(金) 05:22:01 ID:tIzeX/yE
低難度小大名と
高難度大大名っていったらそれぞれどこかな?
477 :
人間七七四年:2007/06/22(金) 08:04:23 ID:+rv+4m+Q
尼子は高難易度大大名といってもいいんではなかろうか
478 :
人間七七四年:2007/06/22(金) 14:48:13 ID:ekI0kBwX
織田辺りも意外と難しい。
慣れてくると簡単だけど、初めてだと意外と厳しい。
479 :
人間七七四年:2007/06/22(金) 22:00:15 ID:CvoOc0tg
上杉は東北を戦わずして征服できるじゃん
村上が武田を抑えてるうちに、ある程度北条を削れば簡単かと
480 :
人間七七四年:2007/06/25(月) 00:09:42 ID:bPVCHCtJ
旧版ジパングのイスパニア序盤がうさ晴らしに最適
481 :
人間七七四年:2007/06/30(土) 16:28:12 ID:+kpT6SRN
>>476 統一ではなく、独立勢力としての存続が容易なのは宗あたり。
もっとも軍船維持費が国庫収入を超えると一気に弱体化の道を歩むが。
20倍の兵力で攻め込んできた大大名を海戦で撃破するのは快感。
482 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 12:49:33 ID:q4rH3Auk
>>469、472
今更の初心者に教えて下さい。
サンプルシナリオで織田、武田、上杉、北条、六角、今川ならある程度までは何とか領土拡大出来るようになったのですが
100〜300万石位で肥大した不戦同盟相手に同盟破棄され衰退ばかりですorz
何かアドバイスをお願いします。
戦略もそうだけどもっと戦術を磨かないといけないのかな。
今川→何とか織田を追い詰めると六角、斎藤あたりに臣従されて手詰まり。
雪斎早期にアボーンだとてこずっているうちに同盟破棄も・・・。
織田→何とか今川打倒するも六角、三好、北条、武田にいずれかに・・・。
武田(上杉)→上杉(武田)にてこずっているうちに六角、三好、北条肥大化。
北条→打倒武田・上杉後に六角、三好に・・・。
三好→領地が飛びすぎて初期で戦意喪失orz
483 :
482:2007/07/02(月) 15:02:21 ID:q4rH3Auk
今、東海道で三好の大軍と連戦中です。
もう駄目ボと思っていたら一本道を向こうの20人部隊が塞いでいるので
1城ずつ野戦で撃破→篭城→兵糧攻め→捕虜掴み取りウマー
不安は鉄砲の数が桁違いに負けてるからいつまで持つか・・・
484 :
人間七七四年:2007/07/02(月) 19:24:52 ID:lQb/UWdL
>>482-483 その相手に従属するのもアリ。
従属前に、自分の支配下大名は全て関係破棄。
これで、従属後に制圧して廻る事が出来る。
また、捕虜の中で有能な奴はあとで厄介なので、軒並み斬首して従属。
(全部斬首しちゃっても良い)
COMは攻める場所がなくなると、自分より弱い相手と不戦破棄するから、
その今川の場合なら、三好がほかと戦い始めるのを待つ。
COMが他の大大名と戦い始めたら、後ろから襲い掛かって城を奪う。
三好が戦力を回してきて、戦いきれないと思ったら、また別の大名に従属。
三好と同盟を結んでる大名に従属すれば、同盟関係に持ち込める。
攻め場が無いなら、これを繰り返して、少しずつのし上がるのがベター。
485 :
482:2007/07/03(火) 12:31:58 ID:01J+zE0b
>>484 ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
486 :
人間七七四年:2007/07/05(木) 17:08:50 ID:qyLMU8ep
サンプルで地元の那須氏をやっているんだが海ぞいじゃないのはきついな。
金はカツカツになるし、東京湾の北条の海沿いの城を攻めようにも
桁違いの軍船が攻め込んできて兵糧攻めが出来ん。
やっぱ海を押さえないと天下って取れないな。
下野国で始める時は速攻で東の佐竹を抑えて海に出るのが一番かも
東北に行ってもいいんだがそれだとよほど早く取って返せなければ
武田・北条などが馬鹿みたいにでかくなって手が付けられない。
487 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 03:21:12 ID:sNc1MQKs
>>486 序盤の資金周りは白河城さえ手に入れれば大分楽にはなりますね。
それでも大軍養えるほどではないですが…
軍船は早々に東北抑えて臣従国のを軸に自勢力分を足していくのがいいと思います。
(里見が潰される前に臣従させればかなり楽にはなると思いますが、かなり難しいかもしれないです)
うまくいけば臣従だけで20弱は手にはいるはず
北条の相手は相模入るまでは釣り出しメインでどうにかなると思いますが
その後は確かに厳しいですねぇ
無理に潰さず従属しちゃえばよいかと思います
むしろ問題は信玄に奇襲食らわないで戦えるだけの人材がいるかどうか…
488 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 08:30:03 ID:BVz8r6Xe
良くて各能力最高が5で、信玄か道三とぶつからざるを得ない
これはきつい
489 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 12:15:37 ID:sNc1MQKs
ちなみにサンプルの1550時点の東北・関東で信玄(知謀9)に奇襲食らわない(知謀7以上)のは
中野宗時(伊達家)、長野業正、太田資正(深谷上杉)の3人だけ
1550時点東北・関東
知謀7 : 中野宗時(伊達家)、長野業正、太田資正
知謀6 : 南部信愛、里見越後(武永家)、葦名盛氏、富田将監(葦名家)、芳賀高定(宇都宮家)、北条氏康
誰一人として道三・元就に対抗できない( ゚д゚ )
一応、全年台を見ると、()内は登場年
知謀8 : 伊達政宗(1580)、最上義光(1563)
知謀7 : 片倉景綱(伊達家・1580)、矢島満安(矢島家・1570)、里見民部(武永家・1557)
知謀6 : 南部信直(1562、)鬼庭綱元(伊達家・1568)、伊達成実(1583)、戸沢政盛(1592)、大宝寺義氏(1567)
天童頼澄(1565)、寒河江尭元(1564)、氏家守棟(1564)、楯岡満茂(1574)
が増える
何にしても宇喜多の落ち延び期待する方がよっぽど幸せな悪寒
490 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 13:07:56 ID:2N02i39V
智謀の差が2以下なら奇襲食らわないの?
491 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 14:10:56 ID:g55drqmH
>>490 そうだよ
野戦での奇襲はたがいの出陣武将中で
もっとも知謀が高い武将同士の知謀差が3以上が必須
一方、攻城時の兵糧焼き討ち、流言等は知謀差が1以上で発生するはず
492 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 16:03:50 ID:2N02i39V
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
参考になった
493 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 17:29:32 ID:tWBKt7DN
兵数が相手よりも少なければ奇襲喰らわないので、それをうまいこと生かせば
武将の能力が足りなくても何とかなることが多いよ。
494 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 18:32:14 ID:tWLgE+cO
奇襲は食らわないが、そのまま兵数の差で押し切られそうな悪寒
495 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 19:20:45 ID:g55drqmH
>>493 それをやるには野戦指揮がかなり高い武将がいないと…
しかも信玄や道三みたいに指揮高い武将を相手にすると、やってもうまくいかないことが多いし…
そうじゃなければ有効な手なのは確かだけど
496 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 19:45:33 ID:tWBKt7DN
第1陣集中させれば、相手の指揮が高くてもどうにかなるでそ。少なくとも
足止めにはなる。
んで、ほぼ同数の軍で足止めしているうちに、別働隊を編成して
相手領土を荒らすようにする。
497 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 22:08:01 ID:iQkD5naO
少数兵でも鉄砲か騎馬でゴリ押し
だがそれができる国力があれば智謀8ぐらいはいるか…。
498 :
人間七七四年:2007/07/08(日) 23:14:09 ID:sNc1MQKs
>>496 そもそも多重釣り出しで好き勝手荒らせる状況なら道三うぜーとかならないわけで
東北・関東勢でやると、斎藤と越後の狭い領域でにらみ合いになりやすい
斎藤が同盟してくれるなら武田潰して解決だが、状況によっては信玄すらもうざいわけで
499 :
人間七七四年:2007/07/09(月) 00:05:41 ID:31B/tZsN
そしていつの間にかバカでかくなる三好か大友
500 :
人間七七四年:2007/07/09(月) 00:13:54 ID:DwIVMOeH
むしゃくしゃするので自分のやる大名の国を鉄砲の産地にした。
いまは後悔している。
501 :
人間七七四年:2007/07/14(土) 23:01:32 ID:3MT0lgeq
502 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 12:18:58 ID:Um4TuetN
奇襲食らっても本陣で相手を踏み潰す
というのをやってみたい・・・
503 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 12:43:28 ID:AjX+qUaS
鉄砲5000丁配備した上杉謙信ぐらいしかできないんじゃね
504 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 14:05:53 ID:xHsN78TA
505 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 16:54:28 ID:Um4TuetN
506 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 17:31:42 ID:xHsN78TA
冗談は置いとくとして、毎月毎月最大限騎馬を集めるようにしていると、
奇襲を喰らって、しかも本陣が相手の総兵力の半分程度という場合でも
勝てることもある。
507 :
人間七七四年:2007/07/19(木) 17:42:59 ID:Jgcag6Ih
冗談だったのかよ
508 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 20:49:49 ID:rwZ2cn5q
上杉謙信に騎馬2000持たせとけば奇襲食らってもまず楽勝じゃね?
臣従でもしない限り謙信に鉄砲持たす意味は無いけど
509 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 21:11:34 ID:IuVyiUB3
上杉謙信は頭悪いから困る
510 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 21:39:38 ID:YEs0BLXF
兵合計7000で鉄砲集団にわざと奇襲を受けて返り討ちにするのがいい
失敗したときのために第1陣を囮におくのもありだが
511 :
人間七七四年:2007/07/20(金) 22:51:22 ID:DakCBlFV
奇襲の発展型として相討ちがほしいな。
「お互いに 智謀をめぐらせすぎて ばったり 出会ってしまった!」
「武田信玄 は こんらん している にげられない!」
みたいな
512 :
人間七七四年:2007/07/27(金) 18:45:09 ID:pJUiFeCH
ついでに隊列も無茶苦茶に乱れるとかな。
敵は前列に武将を集中、こっちは均等に!
513 :
人間七七四年:2007/08/02(木) 09:54:24 ID:LKKaGFvG
てつはう
514 :
人間七七四年:2007/08/09(木) 11:59:49 ID:hFEv+PSS
age
515 :
人間七七四年:2007/08/11(土) 23:00:43 ID:zCnPaODI
いきなり質問で悪いのですが
室町初期を題材にしたFEの有志シナリオってありますでしょうか?
516 :
人間七七四年:2007/08/11(土) 23:29:54 ID:vuFWG/Uu
>>515 南北朝期のシナリオなら征西府だな
元々SE向けに調整されてるんで
FEだとバランスは変わってしまうが遊べないことはないはず
517 :
人間七七四年:2007/08/12(日) 00:59:44 ID:vgB+B+zQ
一般論としてSEシナリオ→FEって、港湾勢力が弱くなるだけかな?
518 :
人間七七四年:2007/08/12(日) 01:16:43 ID:PcN734ii
>>517 山路や海上封鎖の概念などがなくなるんで、
攻城戦の展開が早くなりやすい傾向にあるはず
後は、軍船がない分経済状態が多少楽になることもあるな
これら以外に大きな変化はないと思う
519 :
人間七七四年:2007/08/12(日) 18:25:27 ID:21lQY5se
COMが攻める方向も変わってくるね
SEでは軍船が無いと攻め込めない城も
FEだと(経路が消えなければ)陸路扱いでそのまま攻め込める
移動も侵攻も保有軍船が運べる兵士数の制約が無いから
SE用に工夫を凝らした島や海峡・大河の意味が無くなる
520 :
人間七七四年:2007/08/14(火) 17:36:57 ID:kyCr3jRp
なるほど自分FEしかないんですがSEないと有志シナリオは遊びきれないって
ことですかね・・・?
521 :
人間七七四年:2007/08/14(火) 21:40:58 ID:0ga6+Axy
いや、「1つのシナリオで2種類の遊び方ができる」ぐらいに考えたほうがいいと思う。
522 :
人間七七四年:2007/08/15(水) 20:46:56 ID:181JQcld
そうですか!良かったです。ありがとうございました
523 :
人間七七四年:2007/08/19(日) 17:20:25 ID:bh7vfIdV
質問なんですが従属までは割りとしてくれるのですが臣従となると全然してもらえないのですが
臣従や従属させるのになにか条件とかあるのでしょうか?
こっちが500万石くらいであっちが1万石でも全然臣従してもらえません(T_T)
524 :
人間七七四年:2007/08/19(日) 20:36:07 ID:v9tUE71c
外交破棄→兵糧攻め→あと1ターンぐらいになると臣従願い来る→拒否→直轄うめえ
525 :
人間七七四年:2007/08/19(日) 22:43:27 ID:Sl7w5fwb
従属臣従の可否は、石高の差、兵力の差、それとシナリオで設定された係数で決まる(はず)。
それで、行き場がなくなって兵力を無駄に溜め込んだ従属勢力なんかは、
石高に大きく差が付いていても臣従を呑まない事がある。
だから、もっと石高と兵力で引き離せるまで放置するか、
>>524みたいにとっとと取り潰すかのどちらかが良いと思われ。
526 :
人間七七四年:2007/08/19(日) 23:22:01 ID:QM9VEDFS
>>524 兵糧攻め中だったら
いったん形だけ受諾→人質ゲット→即外交破棄して攻め潰す方が良くね?
527 :
人間七七四年:2007/08/19(日) 23:36:06 ID:QM9VEDFS
つーか俺は、自分がある程度大きくなり前線で余裕が出来たら
後方にある城1つ規模のミニ大名から順次取り潰していくけどな
小部隊の臣従大名武将をかき集めた鎮圧用軍団を編成し
担当国と行動指示、外交関係破棄して後は放置
数ヵ月後には城一つ手に入る(゚Д゚)ウマー
528 :
523:2007/08/20(月) 10:34:52 ID:8nprrJZz
なるほど兵力が無駄にあるとなかなかしてくれないと・・・
ありがとうございます
でも、つぶすのはいんですがつぶした大名家で強いやつがいてそいつを家臣
にできるのはいんですが反乱おきると離反して反乱軍についちゃうのが怖くて
ある程度大きくなったら石高とか経済とかが低い地域1個に追い込んで臣従
させるっていうのをやろうとしているのですが、従属までしかいかなくて…
反乱で武将が離反するの抑える方法ってあるのですかね?
529 :
人間七七四年:2007/08/20(月) 18:05:39 ID:ZIT+7b4F
民衆の支持率を上げろ
90%くらいあれば滅多に反乱起きないから
530 :
人間七七四年:2007/08/20(月) 19:42:25 ID:HYPORH97
民衆支持率を上げたければ
新田開墾と楽市楽座を地道にやっとけ
楽したけりゃ金持たせた内政軍団作っときゃいい
もう一つ、9月の税率は低めにな
金足りなくなるけど
531 :
人間七七四年:2007/08/20(月) 19:50:22 ID:hotptYeL
532 :
523:2007/08/20(月) 21:48:39 ID:Q99DOCqd
なるほど90%以上なら起きにくいんですね。
ありがとうございました
533 :
人間七七四年:2007/08/22(水) 00:53:56 ID:19xI0wZF
あくまでも、民衆支持率が高いほど残党蜂起が起きにくい、
所属武将の蜂起参加が起こりにくい、というだけの話だ
ぶっちゃけ民衆支持率100%だろうが起こるときは起こるし参加する奴は参加する
人生諦めが肝心だ
534 :
人間七七四年:2007/08/22(水) 16:08:34 ID:QvqDMef7
>>533 100%の城では絶対起きないよ。
蜂起つぶしが面倒なあまり、
毎月自動で100%支持になるイベント差し込んでズルしてる俺が言うんだから間違いない。
535 :
人間七七四年:2007/08/22(水) 17:22:27 ID:H/gAmrH6
信玄上洛の頃のシナリオ、途中まで作ったのだけど
おかしな点をチェックしてもらってもいいですか?
536 :
人間七七四年:2007/08/23(木) 16:12:22 ID:/VoERAiA
何でこう毎回奇襲が成功するの?
奇襲が多い不如帰でも毎回は奇襲を成功させることはできないよ。
このゲームの最大の欠陥だと思う・・・
537 :
人間七七四年:2007/08/23(木) 18:14:30 ID:1DNf63No
>>535 上げてくれれば、来週になるけど見るよ
>>536 奇襲になるときは何度ロードしてやり直しても絶対なるし、
ならないときは条件満たしても絶対にならない
ランダムにするとプレイヤーチートになるんで、
仕様としてそうしてるとasaka氏が言ってたね
538 :
人間七七四年:2007/08/23(木) 20:41:55 ID:OvfVAgS4
そういうこと
公式掲示板で同じ苦情に対する回答でも書いてたしヘルプにも載ってるけど
奇襲を避けたければ、相手の兵力以下の兵士数で野戦するか
野戦相手の最高智謀-2以内の武将を連れて行くしかない
セーブ&ロード技の繰り返しで同じ武将を出陣させても無駄だから
武将を入れ替えて上記奇襲回避条件のどちらかをクリアするんだね
539 :
人間七七四年:2007/08/23(木) 21:53:22 ID:SG0MgcEx
>>537 チート対策なら「天候」とか「武将討死・投降」の仕組みにも導入して欲しいよね
540 :
人間七七四年:2007/08/24(金) 06:29:52 ID:lprX2A79
公開テスト版(0.9x)の頃は本当にそんな仕様だったな
あれはテストユーザーからの不具合報告を再現し易くするために
あえてランダム要素を無効にしてたんだが
武将の行き先やイベントなどの各種ランダム処理まで排除すると
同じことを行うと常に同一の結果になってしまい
かえってゲームプレイの多様性を損ない問題だとかなんとか
当時の話にあった気がする
541 :
535:2007/08/24(金) 11:13:19 ID:LSrnV2R6
542 :
人間七七四年:2007/08/24(金) 18:00:19 ID:esFewbqS
543 :
人間七七四年:2007/08/24(金) 21:01:59 ID:Bs/8syBP
>>541 ちょっとだけ見てみたけど面白そうですね。
完成版期待してます。
544 :
人間七七四年:2007/08/25(土) 16:57:45 ID:9wVu648/
購入時にライセンスキーを保存してなくてPCのリカバリをしたのだが
これはもうアウトかね?
545 :
人間七七四年:2007/08/25(土) 20:14:22 ID:s7qERGQo
その旨書いて作者にメール出せ
546 :
人間七七四年:2007/08/27(月) 21:58:50 ID:cxg2TdXC
>>541 簡単に見てみた
バランス的にはイベント等で織田が伸びにくい分、
直接織田に関与してきにくい毛利や上杉が強すぎるかもしれない
北条単体では上杉はたぶん押さえ切れないことが多い
大友と毛利も然り
勢力の配置は大体いいと思う
細かいところで気になったのは
・このころには壱岐は平戸松浦家の支配下に入っている
・禰寝家、伊地知家はまだ島津に降ってないはず(禰寝家がこの年か翌年、伊地知家はさらに後
・備後甲山城は毛利家臣山内氏の居城で三村氏の支配下にはない(備中幸山城と混同してるものかと)
探せば他にもありそうだが、パッと見気になったところを
後、元のサンプルの間違いのあおりで、すでに死亡している人物が多々含まれている
例として
・陸奥北畠家:顕村以外はすでに死亡済み
・浅利家:浅利則祐は死亡済み
・伊達家:中野宗時は1570年に死亡
ここらへんは旧wikiのサンプルの武将生没年のところを参考に手直しするといいと思う
547 :
535:2007/08/28(火) 18:12:03 ID:Lf+Dh7EY
>>546 どうもです。ちょぼちょぼ直していきます
歴史好きだけど詳しくは無いので参考になります
ところで、上杉と北条のバランスを考えた時、上杉の直轄領を減らす
(直江家・柿崎家等を作って城主にしてから臣従)
こんな感じでいじって見ようかと考えてふと疑問に思ったのだけど
それぞれの城主は独立した何々家として、拠点である春日山や小田原の
石高を極端に上げた方が何となくそれらしいのかな?
と、考えたが面倒くさそうだw
でも実際はそんな感じだったのだろうか?
548 :
人間七七四年:2007/08/29(水) 01:04:45 ID:zyz7+iru
>>547 乙
ほとんど初期外交関係と武将大名配置しか見てないんだが
・LineNo.945で同盟関係の二重定義エラーが発生する
2行上の外交定義「朝倉と浅井が不戦同盟」が余分
・美濃篠脇城に織田家の武将が集中してる・・・
・甲斐小山田家領の甲斐岩殿城が甲斐武田家領に(サンプルシナリオの間違いをそのまま継承)
・とっくに死亡した武将が生きてる
武田信繁・武田義信・飯富虎昌・織田信行・佐久間盛重とか
まずここらへんは直してほしい
あと、1572年1月時点の史実と相違する個所が畿内を中心に大量にあるんだが
ネタでそうしてると思える部分が多々あって、マジレスするのも何だと思うんで躊躇してる
偉そうな物言いして何だが、指摘すると長くなるので聞きたければそう言ってくれ
549 :
535:2007/08/29(水) 18:38:49 ID:Lec5s3N7
>>548 バンバン指摘お願いします。
つーか開始が1月というのが無理がありますよねぇ
10月スタートだと資金繰りが厳しそうなので8月スタートに変更します
自分でもおかしいと分かった所
・比叡山が残ってる
・伊勢の阿坂城は織田家の物
・山城も同上
・松永家が降伏するのは翌年
阿波細川家とか必要?
高天神城を作りたいのだけど横須賀城(掛川?)を代わりに使ってもいいのかな?
(あまり城を増やしたくないので)
色々変な所が多いと思いますけど宜しくお願いします
550 :
人間七七四年:2007/08/29(水) 20:59:01 ID:lfIIEOJp
>>549 細川真之が長宗我部家の阿波侵攻のきっかけではあるので、
いても別におかしくはないのだろうけど、勝瑞城は三好所有にしておくべきかも
後精査して気がついたのは
・美濃東氏はすでに衰退している(遠藤氏にかわられた)
・美濃東氏の東常慶は死亡済み
・上野長野家も滅亡済み(1566年)
これは判断が難しいが
・陸奥石川城は大浦家の所領とすべきかも
(津軽と南部で記録が食い違ってたりでややこしいが)
551 :
人間七七四年:2007/08/29(水) 23:16:05 ID:qLp6Aeef
>>549 摂津は池田勝正を追放した池田家(当主知正、家臣荒木村重・中川清秀)が反織田になって和田家を敗っている。茨木も落城。勝正は将軍家所属?
摂津で残る主な織田方は和田家(当主惟長、家臣高山右近)が高槻死守、細川京兆家昭元が中島城で交野城と連携して三好義継と対抗。
河内では北河内(若江城・津田城)の三好義継(阿波&三人衆とは別家扱いにした方がよいと思う)と若江衆が松永久秀とともに織田を裏切る。
高屋城の畠山家は織田方のままで高政が紀伊に追放され当主は昭高に。
「池田屋」の「わが街池田」というサイトに池田氏関係の月日単位の年表があってこの辺りの動きが詳しかった。
阿波守護家は木津城は篠原自遁の居城だし細川守護所の近くには三好本拠の勝端城が築かれているし、城を増やすのでなければ三好家の一武将で十分かも。
讃岐の安富・香西・羽床・奈良・直島・塩飽あたりはまだ三好家に臣従あるいは従属でよさそう
西日本の方は外交設定されてないとこも多いしまだ途中?
552 :
548:2007/08/30(木) 01:09:38 ID:KfvtBqHi
>>549 ●死んでる人
・清水義高、(南出羽)清水家当主は清水義氏
・江戸通政、(常陸)江戸家当主は江戸重通
・原胤清、(下総)原家当主は原胤栄
・松永長頼
・和田惟政、(摂津)和田家当主は和田惟長
・本願寺証如、本願寺門主は本願寺顕如
・三村家親、(備中)三村家当主は三村元親
●生きてるけど当主じゃない人
・池田勝正、(摂津)池田家当主は池田知正、勝正は追放
・畠山高政、河内畠山家当主は畠山昭高、高政は紀伊に追放とか
>>550 むしろ勝瑞城だけ阿波細川家所領にすべきかと思う
阿波細川家は(阿波)三好家に従属させといて
三好長治が篠原長房を殺すイベントを用意しといて
発生したら関係解消すりゃいいと思っている
553 :
人間七七四年:2007/08/30(木) 01:15:00 ID:KfvtBqHi
提案なんだけど、三好家分割しない?
阿波三好家を中心にこんな感じで
・阿波三好家(主家・当主三好長治、家臣篠原長房、篠原自遁・十河存保・三好康長ほか、領国阿波・讃岐十河城・北和泉)
織田家と宿敵、本願寺・朝倉、長宗我部家と不戦同盟
・畿内三好家(阿波三好家に臣従、いわゆる三好三人衆勢力、領国・摂津山城、織田家と宿敵)
・三好宗家(当主・三好義継、阿波三好家に従属または臣従、家臣団・若江三人衆ほか、領国・若江城・津田城)
・安宅家(阿波三好家に臣従、領国・淡路全域)
・阿波細川家(阿波三好家に臣従、勝瑞城)
・松永家(阿波三好家に従属、筒井家と宿敵、領国信貴山城・多聞山城など)
・柳生家(松永家・阿波三好家と同盟)
・一宮家・新開家・海部家・大西家・安富家(阿波三好家に臣従)
・河内畠山家(当主・畠山昭高、織田家に臣従、家臣遊佐信教・安見直政など、領国河内高屋城・紀伊)
・根来衆(河内畠山家を介して織田家に従属または臣従)
・足利将軍家(当主・足利義昭、所領・洛中二条城、織田家に臣従、朝倉家・武田家と不戦同盟)
・丹波内藤家(当主・内藤貞勝、足利将軍家・織田家と同盟)
・和田家(当主・和田惟長、家臣・高山友照・高山右近、足利将軍家・織田家と同盟)
・筒井家(織田家と同盟または従属、松永家と宿敵)
・興福寺は多聞山城に改称、興福寺門徒と安見家と十河家は廃止の方向で
あるいは、阿波三好家(阿波讃岐淡路)と畿内三好家(摂津山城河内大和)の二頭体制(両者は不戦同盟)で
554 :
人間七七四年:2007/08/30(木) 01:21:09 ID:KfvtBqHi
ついでに、上に関連したイベント案も
・武田軍撤退
武田信玄が死亡すると発生
→武田軍有力武将が甲斐に移動、織田軍有力武将が山城に移動
・将軍義昭決起(1573年2月)
足利義昭と織田信長がいると発生
→足利将軍家が独立、織田家と宿敵化
池田家・伊丹家・丹波内藤家が足利将軍家に臣従
和田家が織田家に臣従
・遊佐信教下克上(1573年6月)
河内畠山家に遊佐信教がいると発生
→畠山昭高死亡、河内遊佐家成立、高屋城は河内遊佐家所領に
河内遊佐家と畿内三好家・阿波三好家を不戦同盟
河内遊佐家と河内畠山家を宿敵化
河内遊佐家と織田家も宿敵化
河内畠山家当主は畠山高政に変更
・篠原長房粛清(1573年8月)
阿波三好家に三好長治、篠原長房、篠原自遁がいると発生
→篠原長房死亡、阿波三好家の従属臣従勢力が一斉に独立
阿波三好家と長宗我部家との同盟が解消&宿敵化
阿波三好家と織田家の宿敵解除
阿波細川家が長宗我部家と不戦同盟または従属
阿波細川家と阿波三好家が宿敵
・荒木村重下克上(1573年)
将軍義昭決起イベント後に発生
→池田家当主が荒木村重に、織田従属に変更
和田家を併合、高山友照・右近父子を配下に
・有岡城築城
池田家が伊丹城を領有すると発生
→伊丹城を有岡城に改称、城規模最大値を10程度に
555 :
535:2007/08/31(金) 18:36:38 ID:XNs3988h
>>550-554 どうもです。参考になります
>>550 ・陸奥石川城は大浦家の所領とすべきかも
割り切って、津軽家にしてしまいます
>>551 西日本は(それ以外も)知識不足です。
>>553 三好を分割する案、北条でも考えたのですが、分けてしまうと弱すぎるのです
ちょっと強い相手とぶつかるとすぐに鞍替えしてしまうなんとも情けない集団になってしまう
でも、土豪や国人の集まりが殆どの大名なのだろうから悩ましい所です
忠誠最高で野心最低にすればそれらしくなるのか、ちょっと試してみます。
556 :
人間七七四年:2007/09/01(土) 05:35:55 ID:Ol4Z1QZZ
535再うp希望
557 :
人間七七四年:2007/09/05(水) 03:40:25 ID:3QtmCDhy
期待
558 :
人間七七四年:2007/09/05(水) 13:38:22 ID:lrMUVgpE
大友が統一しました・・・
559 :
人間七七四年:2007/09/05(水) 14:10:26 ID:3eqVfWps
そうか
560 :
人間七七四年:2007/09/05(水) 18:20:30 ID:C0qE5w3V
アイヌで統一したやつは尊敬するw
毛利で初統一。
織田で現在300万石でトップ。
561 :
人間七七四年:2007/09/05(水) 21:07:02 ID:qD4gPznx
俺は大きくなってから苦しむんだよねえ。
何を下手してるんだろう。
562 :
人間七七四年:2007/09/05(水) 23:23:37 ID:keWEQr7h
下手こいたーorz
563 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 05:14:50 ID:lgzUQRwo
臣従クズ軍団の使い方がへぼいんじゃね?
564 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 07:01:46 ID:htUTcHLU
外交の資金が足りなくなって苦しむことは結構あるな。
臣従込み450万石、直轄領30万石みたいなことをやるのがいけないんだろうが・・・・・
さすがにその頃になると外交だけじゃ駄目になるから、直轄地は一気に増えるが。
565 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 10:10:14 ID:tM8PlXaT
コンピューターの操作の不可解について。
大友が三好を飲むのはおかしい。
毛利も抵抗せず敗退。
どうゆう操作になってんでしょう。
566 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 11:34:33 ID:lgzUQRwo
そんなの知るか!
死ねよ、智謀1のクズ武将が!
567 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 12:02:18 ID:Nc1sE7tc
毛利のときは、初期は同盟優先で宿敵をゆらりさらりと抑えながら
まわりの小大名の本拠地を従属臣従させていった。
資金繰りはできるだけ経済が高いところを集中して落としていったり
城おとしは、釣りして大群一回で落とせるようにすれば安くなる。
9月の決済は何度もやりなおして納得いくまでやる。
宿敵ぶっころすときは、逃げ道をなくして大量に処刑したときは
楽しかったな・・・。9割の兵力をなくした9割の地を残した大名を
食っていくのは快感だなw
568 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 12:11:48 ID:Nc1sE7tc
織田は同盟より、兵力をひたすらふやして初期の段階から
釣り一発落としで落としていって臣従は全体の2割で現在500万石。
六角をひねって臣従させてこれから三好280万石と戦うか武田300万石と戦うか
選んでるところ。織田は今川を初期の段階ではめて処刑すれば
楽に進めたw。
569 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 12:14:36 ID:Nc1sE7tc
毛利は、陶家になにもせず放置していれば
時期がくれば変数で何もせず奪えるのは統一してから気づいた・・・。
変数がきたころには300万石だったぜ・・・w
570 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 13:08:31 ID:tM8PlXaT
武将じゃない、文民。
叩くほどの内容ではないと思いますが。
571 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 14:36:44 ID:Nc1sE7tc
大友は島津を抑えてれば前にでてくるよw
572 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 18:25:25 ID:8rteZiOk
シナリオエディタで
城が包囲されたとき兵糧が運び込まれるイベントを作りたいのだけど
兵糧に住民支持率を関数に上乗せするのにはどうすればいい??
関数一覧に住民支持率がないんだけど、どうにもならない??
573 :
人間七七四年:2007/09/06(木) 23:31:54 ID:2/nWe2IY
574 :
535:2007/09/07(金) 18:30:30 ID:aWGQ4bcg
575 :
人間七七四年:2007/09/07(金) 19:14:49 ID:A+vkJVxR
>>574 マップファイルに画像追加しているのに、
そのマップファイルがなければシナリオは動かないぞえ
あ、後その時マップのファイル名は変えないとだめよ
default.smpを上書きしないようにね
576 :
人間七七四年:2007/09/08(土) 02:03:33 ID:3FxMyROE
乙彼さん
>>574 で、勝手で悪いが574を暫定修正したのでヨロスコ
↓の 6468
ttp://hey.chu.jp/up/upup2.html 変更内容
最新版戦国史SE/FE同梱 default.smp で開始時エラー無しに動作するようにした
・開始時エラーの原因になっていた城タイプ定義 ST_001 を暫定削除
・同じ理由で城情報定義の城タイプを暫定変更 ST_001→ST_GENDAI
(未使用の ST_GENDAI を、535=574が後で ST_001 に戻すときの目印に転用)
・名称未設定の城にテキトーな暫定名称を付与
"阿波細川家"当主"細川 真之"の居城 S_0000 = "" →"阿波屋形"
574のシナリオ本来の動作をみんなで確認できるように
良くも悪くも他はノータッチ
577 :
人間七七四年:2007/09/08(土) 02:55:30 ID:Z8WjPOaH
では早速、検証結果を
東北
・蠣崎家とアイヌは同盟でよい(夷狄商船往還法度が生きてる)
・蠣崎氏家臣下国師季は死亡済み(1563年)
・このころの武永家は伊達家と結んで最上家と対立してたので従属はない
・田村家と伊達家の縁戚関係ができるのは1579年だから、この時期に従属はしてないかと
・白川義綱は死亡済み、晴綱もこのころには失明・病床に伏してたので削除でよいのでは
ぱっと見こんなところ
他の地域は自分より詳しい人いるだろうから他の人にお任せします
578 :
人間七七四年:2007/09/08(土) 08:19:36 ID:AyC7WEVS
素朴な疑問なんだが、細川京兆家って存在させる必要あるのか?
城を割り当てないというなら、いっそのこと初めから織田家でもいいんじゃね?
もしくは、明智をもっと活用するために、坂本を細川京兆家領にして、
明智を織田家所属にするか。
579 :
535:2007/09/08(土) 09:03:35 ID:nVm2/+KT
>>575-577 早速どうもです。
エラーっすか。。。考えても無かった
まぁ、重要な場所でも無いから普通の城アイコンでいいや
>>577 武永家は伊達に従属?それとも伊達と不戦で最上と宿敵にした方がいいのかな
宿敵ってほどじゃ無いんだろうけど暗殺ってどうなんだろう
580 :
人間七七四年:2007/09/08(土) 09:11:33 ID:4goeOybP
>>579 おはようさん
我ながら大雑把だが
・朝倉家と本願寺・加賀一揆衆が今だに宿敵だけど、不戦同盟じゃ?
・指摘された死亡者でまだ生きている武将はとっとと死んでもらおうぜ
"織田 信行","佐久間 盛重","武田 義信","松永 長頼"とか
・織田勢力圏内でなぜか不戦の小勢力は臣従でいいじゃん(関家、蒲生家)
・松永家と筒井家は宿敵にしないと
・宇喜多家と三村家は宿敵じゃん
・独立したら宇喜多家と備前浦上家は宿敵でいいよね
・篠原長房粛清イベント後の阿波三好家と長宗我部家は宿敵解除されるんだが、逆じゃね?
・山中鹿之助率いる尼子復興軍は前年に敗北したから、1572年当時出雲に尼子方勢力は存在しないよ
・そもそも尼子直系当主(晴久の子たち)は1566年の尼子家滅亡時に投降後ずっと毛利が軟禁中で尼子家にはいないし
・山城の中尾城は1550年前後の約1年程のみ使われた城で1572年当時存在しないから勝軍地蔵山城に置き換えるのが適当かな
581 :
人間七七四年:2007/09/08(土) 09:12:42 ID:4goeOybP
もうひとつ
1570年代前半の瀬戸内地域の外交関係は、これまた大雑把に書くと
・毛利・河野 vs 阿波三好−備前浦上・宇喜多 vs 三村・毛利−織田 vs 三好三人衆−阿波三好
という関係で、三好三人衆の壊滅と相前後して篠原長房が死んだ頃まで続くんだけど、1575年には宇喜多家の毛利帰属が原因で三村家が織田方に走り
・織田−阿波三好・三村 vs 毛利・河野−宇喜多 vs 備前浦上−織田
という関係に変わって、この年三村家は毛利と宇喜多に挟撃され滅亡するわけです
582 :
人間七七四年:2007/09/08(土) 09:24:22 ID:4goeOybP
しもた、宇喜多が毛利に帰属して三村が離反したのは1574年だた
三村滅亡は1575年でおkだが
三村に関する事項はこの板の備中三村氏スレが参考になるよ
583 :
人間七七四年:2007/09/08(土) 13:04:19 ID:Z8WjPOaH
>>579 伊達不戦、最上宿敵でよいかと、
1580年の乗っ取りは暗殺というより家臣調略の類なので、
条件イベントで再現もありかと
584 :
人間七七四年:2007/09/08(土) 16:29:33 ID:xhf2b0Hg
しっかしみんな詳しいなあ。
資料とかどういうの読み込んでるの?
585 :
人間七七四年:2007/09/08(土) 23:55:16 ID:NM78rkCU
>>574 乙です
西日本も大分出来上がってきましたね
毛利以外の中国地方で指摘やら希望やら
但馬
・永禄末に織田の遠征軍にほぼ制圧(攻撃を受けた20城中18城が10日間で落城とか・・・)され堺に逃れた後
帰国を許されて間も無くで家臣団の統率はほぼ取れていないと思われる。
本来なら織田に臣従状態だけど国内とか因幡との関係とか考えると不戦同盟?
・生野銀山の利権が太田垣家から堺の今井宗久に移っていくのもこの時期らしい。
因幡
・尼子残党はこの時期は因幡の山名豊国を頼っていて、毛利方の武田高信と敵対。
元亀二年に尼子・山名勢が鳥取城を取り戻しているので
尼子・・・桐山城、因幡山名・・・鳥取城・若桜城、因幡武田・・・天神山城(鵯尾城)という感じでしょうか。
・尼子残党の主要メンバーは尼子勝久、山中鹿之介、立原久綱で、亀井茲矩・神西元通なども途中から加わってくる。
・但馬の奈左日本助の水軍も尼子残党に協力。
播磨
・龍野赤松(竜野・室津)や佐用赤松(上月)は独立させて宗家とは不戦関係ぐらいでよいかも
・小寺家はまだ小寺政職が当主。
586 :
人間七七四年:2007/09/08(土) 23:59:14 ID:NM78rkCU
>>585続き
美作
・高田の三浦貞広は独立大名として毛利と抗戦中。
・美作山名家は滅亡済み、神楽尾城は毛利と宇喜多の係争地でこの頃は毛利方?
・草苅家は毛利方。
備前
・宇喜多家は既に一度浦上家から離反後、対毛利の協力関係なので不戦同盟でもよいかも。もちろん三村とは宿敵。
備中
・猿掛城は三村一族が城主。毛利元清が穂田の養子になるのは三村滅亡後。
・石川清水上野は三村に臣従。
>>578 坂本は1550年シナリオでは京から逃れた細川軍が一時的にいるけど本来は細川領ではなく山門vs一向宗→織田(明智)領では。
細川京兆家は摂津に城を増やすんでなければ織田家所属でよさそう。
>>584 図書館や書店で郷土本とか、あとはインターネット。中世資料とか活字でないのは全然ダメ
587 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 06:08:16 ID:h9ui/ohe
ネット上の資料なんて、信頼できるのを選別する労力だけで割に合わん。
特にWikipediaが出来てからは
Wikipediaにゲーム設定が書き込まれる→歴史系個人サイトが引用
→割と公的な観光情報サイトが明らかに影響された文章を掲載→それがWikipediaの記述に重みを与える
→全国ネット番組が信じてその情報を前提に放映
なんて酷い流れも見た。
588 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 06:22:38 ID:QpgxXfrj
589 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 14:38:25 ID:LlW8dTbT
590 :
人間七七四年:2007/09/09(日) 23:41:10 ID:fkIvR+9F
591 :
人間七七四年:2007/09/10(月) 01:17:21 ID:fLMKMhf+
ゆきみち
592 :
人間七七四年:2007/09/10(月) 01:17:50 ID:Ie2H4VTT
アメリカの大学の日本史講座で、学生の半数ほどが
同一の事柄が明らかに事実とは異なる内容のレポートを提出してきて
驚いた教授が調査したところ、学生連中はWikipedia(英語のな)
の記載内容をそのまま鵜呑みにしてレポート書いてたのが判明した
という笑い話だかなんだかわからんニュースもあった
>>590 高山左近とかいう人物もいるようだし、あまり気にするな
てか前回の柳生家徳川臣従でわかるように作者は多分ネタでやってるだろw
593 :
人間七七四年:2007/09/10(月) 10:11:25 ID:MpRm2E/H
>>592 > アメリカの大学の日本史講座で、学生の半数ほどが
> 同一の事柄が明らかに事実とは異なる内容のレポートを提出してきて
> 驚いた教授が調査したところ、学生連中はWikipedia(英語のな)
> の記載内容をそのまま鵜呑みにしてレポート書いてたのが判明した
> という笑い話だかなんだかわからんニュースもあった
>>587にしろこれにしろ酷いな
594 :
535:2007/09/10(月) 18:13:16 ID:P0sqzjdh
皆さん、どうもです
早速修正していきます
>>592 ネタと言い切れないのが・・・・
我ながら「ゆきみち」で吹いてしまったっす
595 :
人間七七四年:2007/09/10(月) 18:49:52 ID:vuMVxuf2
もこみちとかでなくて本当によかった
596 :
人間七七四年:2007/09/11(火) 00:41:23 ID:KIozgMfu
民衆支持を上げる方法って石高上げる方法のみ?
石高上がりきってちまってんのに民衆支持率低くて困ってるんですが・・・
北東モンゴルで起きちまって追いかけっこがヒドイ・・・
597 :
人間七七四年:2007/09/11(火) 00:44:12 ID:lotDrs3I
>>596 つ交易以外の内政全般
つ収穫時の税率を低くする(支持率50%未満なら確実に効果あるはず
598 :
人間七七四年:2007/09/11(火) 09:28:56 ID:EMPmXrh2
>>597に追加して
徴兵しすぎてないか?
徴兵すると石高と民衆支持が落ちる。
後はお家再興イベント除けとしては、わざと滅ぼさないでおくのもひとつの方法。
もっとも臣従国が増えすぎると直轄兵力が増えなくなる諸刃の剣
599 :
人間七七四年:2007/09/11(火) 17:17:49 ID:YPiZilID
>592
>593
日本でも結構問題になってる。
600 :
人間七七四年:2007/09/11(火) 17:28:49 ID:kfSVvrNo
601 :
人間七七四年:2007/09/11(火) 18:45:31 ID:WltDCN0+
支持率は50%なら9月の決算で税率を最低にすると15%ぐらいあがったな。
最高100%は三年ぐらいかけてやったけど。
602 :
人間七七四年:2007/09/11(火) 19:40:32 ID:KIozgMfu
>>597、598
なるほど!ありがとうございます。
たしかに徴兵しすぎかも・・・自重します。
「草原を駆る狼」をFEでやってるだがアイユーブ朝と鎌倉幕府がやたら強くなる。
静観モードで見てもこの2強が伸びてモンゴルは大抵やられるんだが、
海の経路のあるSE版ではどんな感じになってんすか?
603 :
人間七七四年:2007/09/11(火) 19:41:51 ID:KIozgMfu
>>597、598
なるほど!ありがとうございます。
たしかに徴兵しすぎかも・・・自重します。
「草原を駆る狼」をFEでやってるだがアイユーブ朝と鎌倉幕府がやたら強くなる。
静観モードで見てもこの2強が伸びてモンゴルは大抵やられるんだが、
海の経路のあるSE版ではどんな感じになってんすか?
604 :
人間七七四年:2007/09/11(火) 20:32:45 ID:lotDrs3I
>>576 外部のアップローダ使わないで
同盟ロダに上げた方がいいと思うよ
あそこは消さない限り、まず流れないし
>>602 似たようなものだが、鎌倉の伸びはやや鈍いかも
605 :
576:2007/09/12(水) 01:00:40 ID:ZrgPmBcb
606 :
604:2007/09/12(水) 01:23:39 ID:VRslSxEM
607 :
人間七七四年:2007/09/12(水) 04:41:49 ID:vNOBS7n0
>>602 俺の織田統一がすんだら、草原を駆る狼をやるわ。
608 :
人間七七四年:2007/09/14(金) 01:28:25 ID:5TvzhuWj
>>605 d
いろいろいいたいところあるが次の改良見てからする
609 :
人間七七四年:2007/09/16(日) 01:32:26 ID:96uQfOqO
提案
信玄がすぐ死んじゃって上洛できないんだけど
開始年月を早めるか寿命を延ばすかしない?
610 :
人間七七四年:2007/09/16(日) 10:44:20 ID:CXTQQ0Hf
611 :
人間七七四年:2007/09/16(日) 13:31:14 ID:/qJv4LPF
>>610 こういうことだろう?
信玄がすぐ死んじゃって(信玄が)上洛できないんだけど
開始年月を早めるか(信玄の)寿命を延ばすかしない?
この提案を受け入れるかどうかの問題はこれがIFシナリオ化史実シナリオ化だ
天文みたいに最初にどっちにするか聞いてみてもいいと思うけどな
612 :
人間七七四年:2007/09/16(日) 13:31:57 ID:/qJv4LPF
シナリオ化→シナリオか
613 :
人間七七四年:2007/09/16(日) 16:52:17 ID:/K61Bv8I
自分で作るという手もある。
とりあえず信玄の寿命を延ばすだけなら簡単に出来るし。
614 :
人間七七四年:2007/09/17(月) 00:23:51 ID:jl7j2lcP
コンテスト投票も終わったころかな?
発表は18日以降と聞くがなるべく早く知りたいものだ。
615 :
人間七七四年:2007/09/17(月) 00:35:13 ID:9rAf5Qj5
616 :
人間七七四年:2007/09/17(月) 00:49:30 ID:jl7j2lcP
>>615 あ〜〜〜間違った! 1日の間が変とは思ったんだが…。
変な勘違いしてたよ、ありがと。
617 :
人間七七四年:2007/09/19(水) 00:46:39 ID:3560vvXP
小助勘兵衛のシナリオが工事中になっていて、1つしかDLできないよ!!
誰かここにうpしてくれ!!
618 :
人間七七四年:2007/09/19(水) 00:56:39 ID:9IDmKDV/
シナリオ作者再配布許可してんの?
あとここはただの掲示板なんでここにうpは無理
619 :
人間七七四年:2007/09/19(水) 01:29:27 ID:oKjP+DTh
小助本家に言えよ、それが早い
620 :
人間七七四年:2007/09/19(水) 13:31:54 ID:mntax2Wh
一応報告、コンテスト結果出た。
ついでに言えば三河一向一揆を題材にしたのが出てた。
一対一も作れるもんだな、っていうのが良かったな。
621 :
人間七七四年:2007/09/19(水) 23:37:08 ID:gADLivhH
622 :
人間七七四年:2007/09/20(木) 02:40:40 ID:OZS3T1it
>>621 乙
早速で悪いが、発生条件のところが「大名がアイヌ」になってる個所がいくつかある
全部本当は別の大名を指定すべき内容だと思う
あと、Line No.1169で同盟の二重定義
上杉家と飛騨江馬家の関係が従属と不戦の二重に設定されてる
これらを直してくれたら嬉しい
623 :
人間七七四年:2007/09/20(木) 19:07:56 ID:kmbA64Bx
624 :
人間七七四年:2007/09/21(金) 06:49:45 ID:Lr8gN6Ob
やっぱりこのゲーム武将に愛着がわかないのが一番の問題な気が。。。
コーエーみたいにやりすぎはアレだけど少しくらいは武将に個性を持たせて欲しい。。。
自分がやっぱり歴史に魅力を感じるのは人間ドラマがあるからだし。。。
625 :
人間七七四年:2007/09/21(金) 12:15:27 ID:qHnVGTK8
戦とは勇者や英雄の活躍ではなく冷厳な戦略こそが要である、という感じのゲームだからね。
以前グラフィックを入れたいという話題が出た時はたしかコーエーのを流用するだろうから、
という点で没になったと思う。
まあ、もうちょっと何とかしたいというのは賛成だ。
626 :
人間七七四年:2007/09/21(金) 12:56:37 ID:gi2/7v3L
元ネタの天下統一だってそうなんだし、下手に個性を持たせられるようなシステムだと
汎用性なくなっちゃうし、別にこれでもいいんじゃないかなぁ。
627 :
人間七七四年:2007/09/21(金) 13:25:08 ID:x58v3w1E
|~|
| .ヽ
サンプルシナリオ改造を _ ノ \ _
みんなで協力して完成させよう! |ヽ_/ \_//
√_ ._ __.(
少しの力でも塵も積もれば ) (.ヽ´\ ./  ̄
なんとやら… ⌒_ .\/
.ノし~|
日頃思ってたことを意見するだけでも。 | |
武将の解説文を付け加えるだけでも。 < ヽ
/ |
今からでも遅くない / /
むしろ協力をお待ちしてます / _(
_/ /
by スレ住人 ._ ._/ .|
. <(_ ‐~ .|
_____ ./ /
_.-‐"~ "ー´ |
_ /___ ,,__....._,...,_ ._ (~)./
<" ~ し、_.ノヽ- \ ] (`‐‐-´~U⌒.|,/
ヽ, く ~|._.-‐.v´| /
/ / ~
ヽ∩/~
´
ttp://sengokushi.net/bbs2/
628 :
人間七七四年:2007/09/21(金) 15:37:16 ID:ncLvMdAt
ありきたりだろうけど、特性みたいなステイタスが1つあると
個性が出て大分違ってくると思うんだけどね。
コーエーほど過剰表現にならない程度で
「守戦」…防衛時に武勇が1.2倍 「鉄砲」…鉄砲の攻撃力が1.2倍
「小勢」…総大将時に総兵数が1万以下の時、統率が2倍
みたいな感じ。
1武将1つで特性無しの武将がほとんどだろうけど、プログラムも
追加しやすいんじゃないかなあ。
変に暗殺とか剣豪とかそういうのはいらないけどねw
629 :
人間七七四年:2007/09/21(金) 18:40:53 ID:X+IlGz5J
ちゅーかあれだ、武将じゃなくて勢力に愛情持てるようにすればいいんだ
解説も付けられるんだし、うざったくならない程度に
でも結構大変っぽいよなそこらへん
630 :
人間七七四年:2007/09/21(金) 18:44:15 ID:xM7Ccuaj
条件イベントである程度作れそうではある。
「守戦」・・・この武将がいる城が包囲された時、毎ターン城守備兵が増える。
「鉄砲」・・・この武将の鉄砲が毎ターン増える。
小勢はちょっと思いつかんが。
あとほとんどの武将のステータスを低めにして、一部だけ極端に高くするとあきらかに
個性が出るw
631 :
人間七七四年:2007/09/21(金) 20:14:08 ID:SH6BARGl
騎馬で鳴らした勢力なら一定確立で騎兵が増えるイベントとかは作ってるけど
632 :
人間七七四年:2007/09/21(金) 21:48:56 ID:EKprg0Qp
>>630 >「守戦」・・・この武将がいる城が包囲された時、毎ターン城守備兵が増える。
これ兵糧攻め中なら笑えるね
それといままで城を落とさないと次の城に攻め込めなかったけど
海上みたいに防御度0の拠点(例:三方が原や関が原)など作れば
源平合戦や太平記、関が原のときのような素早い大軍の移動が出来るのでは?
633 :
人間七七四年:2007/09/21(金) 21:50:54 ID:qHnVGTK8
武力が倍あれば1.5倍の兵力は跳ね返すな。
「籠城」・・・兵糧の消費を0.8倍に減退。
「攻城」・・・城侵攻率上昇。
「外交」・・・外交費用が安上がり。
「小勢」・・・兵力が3分の1ならば統率に2追加。
夢広がるなぁw
634 :
人間七七四年:2007/09/21(金) 23:04:42 ID:ncLvMdAt
イベント編集で作れるように、そういった条件を入れる空きステイタスみたいなのが1つあれば、色々広がるんだけどねー
武将もそうだし、城にもあるとなおさら・・・夢物語かなあ・・・
635 :
人間七七四年:2007/09/21(金) 23:57:41 ID:xM7Ccuaj
>「外交」・・・外交費用が安上がり。
これは現状いまいちぱっとしない政治で効果が出てもいいくらいだな。
636 :
人間七七四年:2007/09/22(土) 00:06:04 ID:nixQz5qZ
637 :
人間七七四年:2007/09/22(土) 01:19:55 ID:FNuHxcVP
だね〜^^
あとは参陣武将が多すぎるから
色々と上手い具合にして欲しい。
戦略ゲームなのは分かるけど、そこの合間に人間ドラマが欲しい^^
顔グラなしでも色々やりようはある気がする^^
638 :
人間七七四年:2007/09/22(土) 10:30:43 ID:jYZf++y6
城の特色だけど「鉄砲」の生産地を国ごと以外に城ごとだったらいいな。
あとは「鉱山」の種類がもうちょっと欲しい。
639 :
人間七七四年:2007/09/22(土) 13:33:19 ID:9Ni0kOp3
自ら固く戒めているんだけど・・・時折感情移入の集中力がふと切れると・・・
「こいつら、名前が違うだけでみんな同じ能力なんだよな。どれでもいいや」
「なんか同じような城がただ多いだけでめんどうだな」
という悪魔のささやきが・・・orz
640 :
人間七七四年:2007/09/22(土) 17:14:15 ID:wx9SrxFA
あの腐ったUIをまず何とかして欲しいな
次に毎回違う展開を愉しめるようにAIをもうちょっと練る
641 :
人間七七四年:2007/09/23(日) 18:30:33 ID:Z0gFGTkP
毎回違う展開なら、兵が多く能力の高いフリー武将をランダム出現しておいてはどうだろう
自分のところに来る可能性もあるが。
642 :
名無し:2007/09/24(月) 11:40:18 ID:Nwka+xa1
FEのサンプルで紀州の雑賀衆でやったのだが難しいってレベルじゃないぞ
三好をたおさなければ統一の道はないのでもくらむのだが四国方面と播磨方面
の挟撃かつ向こうは肥沃で初期で40万石こっちは3マン石 おまけに同盟 従属
の繰り返しで(破棄して)同じ大名家とは同盟できないし金ない 一番つらいの
は大大名同士で同盟むすんでて三好と六角とか そんで六角が紀伊の下からせめて
くる 三方面同時進行かよ おまけに石数増やそうとおもって播磨襲うがこの時は
三好従属でね で小寺の主力に勝ったとおもったら 即三好に従属しやがる
紀伊と四国の石数じゃやっていけないし・・・・・・おまけに紀州の城レベルが半端じゃない
643 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 00:50:20 ID:FT8muM3X
征西府で合志家クリアされた方居ますか(TT)
644 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 01:25:19 ID:x6+c5lCY
ノシ
645 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 01:57:31 ID:FT8muM3X
コツか何かないですか?菊池家・阿蘇家の包囲網を全然突破できません
646 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 02:20:13 ID:x6+c5lCY
自分の場合は、菊池と同盟関係のある持城1の弱小勢力に臣従して
その弱小勢力が大友に滅ぼされ菊池と同盟関係になったから
菊池にそのまま臣従。
そのまま菊池が統一してクリア。
647 :
人間七七四年:2007/09/26(水) 03:57:07 ID:LgBQVySn
648 :
人間七七四年:2007/09/28(金) 23:58:02 ID:ab0pPUKJ
SE版のサンプルシナリオをいじっているのですが、1552年4月時点での以下の勢力について
教えてください。
・陶家
1552年4月時点ではどうやら安芸銀山城は陶が押さえていたみたいですが、福屋、佐波、内藤、
豊前杉は陶とどういう関係にあったのでしょうか?
また高橋、立花、秋月、宗像などは自分は陶に従属にしてみたのですが、合っているでしょうか?
・尼子家
尼子家はこの時点でどれくらい因幡、美作、備中、備前方面を支配下に置いていたのでしょうか?
また但馬山名、備前浦上、伊賀などとは同盟していたのでしょうか?
・三村家
三村家は毛利従属下で一時期備中を支配していたようですが、この時期の三村家はどの程度支配していた
のでしょうか?
また三村家親の能力は実績から武勇6、政治4、智謀5、野統5くらいが妥当かと思いますがこれについては
どうでしょうか?
649 :
人間七七四年:2007/09/29(土) 00:40:31 ID:aAZ0NHN5
>>648 銀山城:確か1551年毛利に落とされた
内藤氏:このころはまだ興房が当主で中立だったが、隆世は陶に荷担してたので家中分裂中
杉氏:1551年に陶晴賢と対立して杉重矩が自刃してるあたり、すでに陶とは対立状態かと
佐波氏:当主が義隆と一緒に死んでて、この時期の動きはよく見えてこない
福屋氏:多分陶方
宗像氏:1551年に陶の介入で宗像氏貞が家督継いでるから従属でオーケー
秋月氏:この時期は大友についてたはず
原田氏:陶と結んでた大友に攻撃受けてるので、陶とは敵対だった可能性大
高橋氏:扱いは難しいが大友従属でいい気もしないでもない
三村氏:この時期はまだ1550年と大差ないはず(翌年猿掛城を落としてる)
650 :
人間七七四年:2007/09/29(土) 09:04:11 ID:x3DKfJOc
>>648 尼子支配の時期は情報が少ないので想像が多くなる
因幡:但馬系の豊定が入って安定期?長年争ってきた敵だし尼子晴久は因幡守護ももらってるし敵対?
美作:草刈を除くほぼ全域尼子支配下だが、他国に目を向けた隙に浦上宗景が勢力を回復し1553年に美作勢を味方につけて高田城を攻め敗北、再び尼子の支配が続く。
備中:三村勢以外の大部分と思われる。石川は不明?
備前:1551年頃を中心に松田・尼子対浦上宗景で衝突中。
尼子勢は赤磐市北部から侵入し浦上家臣羽床氏諸城落城。この辺りは松田・浦上諸勢力の入り乱れている城の密集地域。
1549年には赤磐市南部で浦上家臣難波氏・花房氏が尼子勢を撃退したとか。
沼城の中山氏はこの頃宗景に味方して尼子勢に攻められたとか。
家臣の裏切りで天神山城が一時陥落の危機だったとか。
伊賀は松田家臣。
三村家の本領は星田〜成羽。高梁市西部の平川氏と北部の赤木氏は当時から三村氏と関係が深いと思われる。
新見市の石蟹氏は三村宗親の支流ともいわれる。新見市哲多町には家臣布寄氏の地名がある。(高梁市にもあるので微妙だが)
1546年に家親は新見市の塩城山城主多治部氏を攻め降している。(後に対立)
鬼身城の上田氏の養子に入った時期は不明。石川氏や児島上野氏への嫁入りは多分猿掛城領有より後だと思う。
天文元年に井原市東部の那須領も受け継いだらしい。
ということで井原市北東部〜高梁市西半分〜新見市南部のあたりが勢力圏と予想。(1550年からは変化なし。)
家親の実績はなかなか凄いが猿掛城攻めの野戦の先陣で穂田実親に敗れたり美作東部の三星城を攻め切れなかったりと、個別の戦闘では負けも目立つ。
651 :
人間七七四年:2007/09/30(日) 00:34:05 ID:X2zfoCzH
>>649-650 レスが遅れてすみません。
情報ありがとうございます。
情報を元に以下のように設定変更してみました。
・毛利
銀山城を毛利に戻し、三吉を毛利臣従から従属に。安芸阿曽沼、平賀も毛利臣従。
1554年に毛利と陶、大内を宿敵化イベントで桜尾、宮尾城を毛利領に変更。
・大内
当主は大内義長で冷泉、相良は削除。大内は陶に臣従。佐波を無くして大内領に。
山吹城を大内領にし、尼子家の刺賀長信を大内に所属変更。
・陶と石見、長門、筑前、豊前の大名&国人たち
弘中隆包、隆助を大内所属に変更。毛利、内藤、大友とは不戦。吉見、福屋、益田、立花、宗像、高橋は陶に従属。
福屋と石見小笠原を宿敵化。イベントで1553年に吉見と陶が宿敵化。陶と少弐、尼子、豊前杉は宿敵化。
佐田、鎮西宇都宮は独立。秋月は大友に従属。
・尼子と美作、備後、備中、備前、因幡、但馬の大名&国人たち
美作は草刈を除き、尼子に臣従。但馬山名に因幡守護は臣従、草刈は従属。江田、庄、清水が尼子に従属。
尼子と松田、石川は不戦、松田に伊賀が臣従。備前浦上と尼子、松田を宿敵化。
上記以外については外交関係は特にいじっていません。
三村家親の能力については武6、政4、智5、統5で保留にし、家親を撃退した穂田実親を武5、政3、智4、統4に、宇喜多直家を智6に変更。
こんな感じでどうでしょう?
652 :
人間七七四年:2007/09/30(日) 00:40:30 ID:X2zfoCzH
追加質問すみません、金光家はどういう立場だったのでしょうか?
653 :
人間七七四年:2007/09/30(日) 01:19:09 ID:Bis1lvL+
>>651-652 因幡は山名豊定(祐豊の弟)が尼子の支援を受けた因幡守護の山名誠通(1548年討死)を破って因幡を継いだってことね。
金光家は松田の臣。松田家衰退後に宇喜多と三村の板挟みになる人。
ちなみに岡山城の西方には金川に移る前の松田家の本拠地がある。
清水は石川家臣。ほんとはまだ高松城主ですらない。
654 :
人間七七四年:2007/09/30(日) 01:43:17 ID:A6GfMuV5
>>651 安芸阿曽沼家が陶方から毛利方に移ったのは確か1553年だからまだ早いかも
佐波氏も1553年に毛利に従ってますね
655 :
人間七七四年:2007/09/30(日) 02:16:11 ID:X2zfoCzH
>>653さんの情報を踏まえて、設定変更しました。それと先に書き忘れたものを追加します。
・松田
伊賀、金光、上野が臣従。
・石川
清水が臣従。尼子、松田と不戦。
・因幡守護
削除し天神山城を因幡山名の所有に。
・備前浦上
宇喜多、美作後藤が臣従。赤松と不戦、尼子、播磨浦上と宿敵。
656 :
人間七七四年:2007/09/30(日) 03:16:04 ID:X2zfoCzH
654さんの意見を受け、設定変更しました。
・安芸阿曽沼&佐波
陶に従属。佐波家は佐波隆秀を当主にしました。
平賀も正確には1553年から毛利に従ったようですが、最初から臣従ということにしました。
657 :
人間七七四年:2007/09/30(日) 03:35:15 ID:DfisnEvU
これはイベントに組み込まないの?
旗返山城は、備後で尼子氏の拠点となっていたため、1553年支城の高杉城を落とし、さらにこの城を元就の主導で攻撃し陥落させる。
城主の江田隆連は城を甲山城主山内氏を頼って脱出。
この城の処遇を巡って、毛利元就と大内義隆を倒して防長の覇者となっていた陶晴賢との間に確執が生まれる。
陶晴賢は、この城を毛利元就に与えず、陶晴賢の腹心の江良房栄を城代として送り込んでくる。
陶晴賢が毛利元就の安芸と備後における勢力拡大を危惧したからである。
元就は、厳島合戦に先立ち、元就の手のうちを知悉している江良房栄を得意の謀略によって、陶晴賢自身に打たせている。
ttp://www.mmjp.or.jp/askanet/samurais&castles-hatagaeshiyamajo.htm
658 :
人間七七四年:2007/09/30(日) 03:51:44 ID:X2zfoCzH
>657
えーと、旗返城に江良房栄が入るイベントは作りました。
旗返城を毛利家が落とした場合に即座に陶家領になり江良房栄が移動するって内容です。
房栄殺害はイベントとしてではなく普通に死因処刑にしました。
どうも房栄の話は作り話みたいなので。(歴史読本2007年8月号毛利元就の項参照)
659 :
人間七七四年:2007/09/30(日) 04:09:49 ID:X2zfoCzH
今のところ中国地方から見直しを始めてる段階なんで完成がいつになるかわかりませんが、
完成したら同盟のアップローダーあたりにアップしようかと思ってます。
それと基本的に織田兼毛利兼北条厨がやってることなので特定の武将の能力が高すぎる or 低すぎる
という苦情が出るかもしれませんがそこのところは生暖かい眼で見てやってください。
660 :
人間七七四年:2007/09/30(日) 04:22:11 ID:X2zfoCzH
>>653、654、657
情報ありがとうございました。遅れてすみません。
661 :
人間七七四年:2007/09/30(日) 05:00:10 ID:sDurDkVq
662 :
人間七七四年:2007/09/30(日) 05:34:05 ID:mLiMq+pP
参考程度にはなるかもしれんが、そこ結構無茶苦茶だったりする
663 :
人間七七四年:2007/10/05(金) 00:29:29 ID:anYq9Bw1
664 :
648 :2007/10/05(金) 01:28:28 ID:60hiIF2p
何か調べていくうちに1552年4月だと調整しきれない大名が出てきました。
1552年4月にしたのは織田信秀死後の織田家、大内義隆死後の陶家と大内家の関係を出来る限り再現しよう
との意図で設定したのですが、1552年4月だと例えば
・龍造寺隆信の活動が始まるのが1553年からで、隆信出現までの龍造寺家はキャラが郎党のみになってしまう。
・丹波内藤家に松永長頼が入るのが1553年10月だが、それまでに波多野家と赤井家に潰されてしまう可能性が大きい。
・山内上杉家が滅亡寸前でスタートで厳しすぎる。いっそのこと削除してしまった方がスッキリする。
・古河足利家に義氏が入って分裂状態になるのが表現しづらい。
などの問題が出てきたので、1553年以降(今のところ1553年4月)をスタートに変更しました。
つきましては今までに教えていただいた情報が1553年4月時点でどれくらい変わったかと、
この時点での少弐家と龍造寺家、大内(陶)家の関係、1553年4月以降の豊前杉家がどうなって
いったのかを教えていただければ幸いです。
毎度教えていただいてばかりですみません。自分でもwikiや手元の本を調べているのですが出てこないので・・・。
>663
ありがとうございます。
665 :
人間七七四年:2007/10/05(金) 13:45:26 ID:UUbyiK0+
誰かアリスのシナリオより城数が少なくて、
台風で包囲が解除されないようなシナリオ教えて下さい
666 :
人間七七四年:2007/10/05(金) 15:26:13 ID:rxsar0dS
667 :
人間七七四年:2007/10/14(日) 06:08:07 ID:Y7lAMrmT
ぐ」
668 :
人間七七四年:2007/10/14(日) 12:12:55 ID:jVAs0Qmx
>>664 >大内(陶)家の関係、1553年4月以降の豊前杉家がどうなって
心情は知らないが大内家の家臣としての体裁は保ってたんじゃいの
669 :
648:2007/10/16(火) 17:33:20 ID:2leUdsa1
>668
門司合戦の頃は豊前杉の名前が出てこなくなっているので、一大名家として残すべきか否か
困るんですよね豊前杉家は。
いっそのこと大内家にまとめて、イベントで長門までの大内領は毛利が併呑、九州は大友が
併呑とでも処理しようかと思案中です。
670 :
人間七七四年:2007/10/16(火) 18:09:26 ID:/W+WQdBQ
歴史的再現性はともかくSLGでイベントの効果が大きすぎるとコマンド選択式ADVでフラグ立てしているのと
かわらなくなるからあんまり好きじゃない。
まったく個人的な好みの開陳にすぎず恐縮だが。
わかんないのは、どんなSLGでも抽象化されているので現実からの乖離は避けられませんよね
それでシナリオとしては大きく分けて
1、スタート時の配置を可能な限り資料どおりにして展開は始まった瞬間IFだと割り切る
2、ずっと後はともかく開始から5年程度の流れの史実性にこだわる(織田家が伸びるとか)
そのかわり初期石高などは多少は目をつぶる
の二通りに分けられると思うんですよ。
あなたが作りたいのはどっちよりなのかな?
1なら竜造寺が滅びようがかまわないはずだし
2なら多少年代がずれて隆信がすでに出現していたり杉家が多少史実と異なっていてもかまわないはずです
方向性をしっかり決めて、その上でどっかで割り切らないと永久に完成しませんよ。
671 :
人間七七四年:2007/10/16(火) 19:03:25 ID:LBQsS1Ev
>長門までの大内領は毛利が併呑、九州は大友が併呑
いくらなんでもそれは大雑把すぎでは。。。
大内系大名でプレイするときのことも考えてください(´・ω・`)
>豊前杉
杉重輔 1555年毛利に寝返り弟正重と富田若山城で陶長房を急襲→内藤隆世と対立→一旦は和解するが防府で内藤が討ち取る。
杉重良 重輔死後に家督相続→大内輝弘討伐に参加→1579年に毛利から大友に寝返るが高橋が討ち取る。
杉元良 重良死後に家督相続。福原貞俊との血縁で父の件が不問になったため毛利の大組として存続。
他に九州だと杉連緒とか杉重吉とか杉隆哉とか出てくるが、どれが豊前杉でどれが筑前杉なのかね?よくわからん
672 :
人間七七四年:2007/10/16(火) 19:27:23 ID:9K166k41
>>669 厳島敗戦で末滅亡したら、全部を毛利領にするのではなく、安芸だけを毛利領にして、
周防・長門・九州は大内従属の家を分立させるのはどうだろう?
そもそも、陶自体大打撃は受けたが、厳島の時点では滅んでないし。
後豊前杉家自体は、一応大内家臣を続けているが、1557年に陶家を滅ぼして
毛利との和平を目指したものの、内藤と戦って重輔戦死。
大内義長はこの争いを調停しようとするも失敗し、逆に山口に戦火が及ぶ羽目になる。
それを機に、毛利の侵攻が始まり、大内は完全に滅亡した。
673 :
648:2007/10/16(火) 20:00:58 ID:2leUdsa1
>670,671
ご指摘ごもっともですorz
>2、ずっと後はともかく開始から5年程度の流れの史実性にこだわる(織田家が伸びるとか)
> そのかわり初期石高などは多少は目をつぶる
原則↑で、再現できそうなイベントは入れるって方針でやっています。
もっとも1から10まで何でも再現というわけではなく竜造寺、高橋、立花、秋月などの再現困難なものや
発生条件が厳しくなりすぎるもの、IF系は完全放棄し、はずせないと思うもののみ再現ですが。
>>長門までの大内領は毛利が併呑、九州は大友が併呑
>いくらなんでもそれは大雑把すぎでは。。。
一応、大内・陶・毛利・大友がプレイヤー担当なら発生しないという条件付です。
杉家の場合、先にも書きましたが一大名として扱うと扱いが困難なので出来れば大内に組み込んで、豊前杉の所領は大内領
とし、杉重輔の所属はイベントで変える方針を考えています。
というか豊前杉家を別家でつくると大友の豊前併呑が再現できないので・・・。
674 :
648:2007/10/16(火) 20:05:01 ID:2leUdsa1
すみません、訂正します
× 杉重輔の所属はイベントで変える方針
○ 杉重輔などの武将の所属はイベントで変える方針
675 :
人間七七四年:2007/10/16(火) 22:50:53 ID:8jn+DVGx
>>672も言ってるけど、旧大内領は国人単位で小大名家に分けたほうがすんなりいくと思う。
676 :
人間七七四年:2007/10/16(火) 23:44:10 ID:gF0NH2aW
>>671 周防の戦国大名大内氏の分かれとされるが、出自については明らかではない。
室町・戦国時代、陶・内藤氏と並んで大内氏三家老に列せられた。
宗家は長門守護代に任じられるなど、杉氏一族は八本杉とも称せられて威勢を振るった。
しかし、大内氏天文の変が起こると、わずか六年間のうちに六家が滅亡し、残る二家は毛利氏に帰属した。
677 :
人間七七四年:2007/10/16(火) 23:56:14 ID:gF0NH2aW
杉興長は義興期から義隆初期にかけての筑前守護代。筑前に在国して領主的側面を強化している。
子の興運も筑前守護代を務めた。「石清水文書」には「筑前守護」と記されている。
天文十九年(1550)七月従五位下に任じられた。しかし、翌年九月陶氏等のために自害した。
大内義隆期の豊前守護代を務めたのが杉重矩であった。初め重信と名乗り、天文七年(1538)十二月従五位下に任じられた。
陶隆房(晴賢)の謀叛には、はじめ対立したがのちに同心して大内義隆に背いた。のち、再び陶と対立して、長門国長興寺に自殺した。
父重矩を陶によって害せられた重輔は、弘治元年(1555)、晴賢の子長房を殺害して、その首を毛利元就のもとに持参し、
大内氏と毛利氏の和議を図ろうとしたが、翌二年、内藤隆世に攻められて自刃した。
このとき、嫡子重良は山口にいたが、同三年、毛利氏の山口占領後、四歳で杉氏の家督相続を許され、
周防国熊毛郡・吉敷郡などに所領を安堵された。
重良は、天野隆重の補佐を受けて、永禄元年(1558)より父の居城であった豊前松山城に在番し、
一時大友方に城を占領されたこともあったが、同六年、ついで十一年の大友氏との合戦では、敵数人を討ち取るなどの戦果を挙げた。
永禄三年には、興隆寺二月会大顔役もつとめた。
天正七年正月、大友方に離反したが、嫡子元良は、母が毛利氏譜代筆頭・福原貞俊の娘であったことから断絶を逃れ、知行地を安堵された。
以後、毛利氏の家臣として存続した。毛利氏家中における家格は大組であった。
毛利氏に帰属したもう一家、杉隆相は陶氏と運命をともにした野上氏の遺領野上庄を領したが、天正十七年(1589)その子元宣が夭死して没落した。
678 :
人間七七四年:2007/10/17(水) 00:01:55 ID:DxXqDn5g
>その子元宣が夭死
毛利輝元にNTRれた香具師かw
679 :
648:2007/10/17(水) 01:42:59 ID:PWHDdOOX
とりあえず豊前は豊前杉家所属の武将を豊前長野、豊前原田、飯田家を作ってそれぞれに
所属変更という形にしました。
いろいろ調べてはいるのですが、豊前の国人は動向や城の持ち主がハッキリしないとかで再現が
難しいので(特に門司氏は誰がいつの時代の人かサッパリ)適当なところで妥協。
680 :
人間七七四年:2007/10/19(金) 12:30:45 ID:uP5pvBbZ
好き嫌いは戦国史じゃ表せないもんな。
たとえどんなに力の差があっても個人的に好きじゃないからと裏切る奴は結構いる。
681 :
人間七七四年:2007/10/20(土) 04:03:26 ID:q1J98NdS
謙信と成田長泰のようなものか。
682 :
人間七七四年:2007/10/20(土) 04:22:00 ID:jEthNNvl
信長の野望で言う相性ね
683 :
人間七七四年:2007/10/20(土) 11:29:50 ID:zeL+fUea
どんなに脳内補完しても、色々いじってみても、もう飽きてきた自分がいる。
作者の狙いは「天下統一」なんだろうけど、今の時代あまりにシンプルすぎるよorz
無機質で武将名と城名だけが個性の単なるコマとマスで、戦国期の雰囲気が味わえない。
かといって純粋な戦略シュミレなら他にもっと秀作があるし・・・。
もう作者は改良しないのかなあ・・・。
684 :
人間七七四年:2007/10/20(土) 12:32:37 ID:lTUQjVtz
天下統一より高いっては値段設定的にどうだったんだろう・・
ちょっとお布施でお金出すには漏れには高すぎる
685 :
人間七七四年:2007/10/21(日) 10:15:11 ID:fEwBWv/O
俺は弄りつつプレイしてて、なんだかんだと戦国SLGでは最も長くプレイしているけどなぁ・・・。
光栄のはもう一週間保てば大健闘だし、
こないだLinux向けで出たのは製作してた所が消えちゃうし、
他のはもう何年も前に出た奴の再販ばかりだし・・・。
686 :
人間七七四年:2007/10/21(日) 23:31:15 ID:ySrG3/Rj
私もそこそこ続けているけど矢張り改良は欲しいな。
シナリオで大作・奇策を狙って高揚を図るのも最早厳しい。
史実大作の枠は戦国の天分、世界の蒼き狼で満たされている感がある。
まだ緩めで奇策が聞くのは仮想だが之はHPもちでなければ難しい印象がある。
シナリオ改造も進まず出来ても天分がある。
やはり改良がなければ尻すぼみは避けられん。
687 :
人間七七四年:2007/10/22(月) 06:18:40 ID:NMJu4p1H
685だけど、天文を自分の好みで弄りつつしてる。
公開しないで個人の範囲内なら問題ないだろうし。
688 :
人間七七四年:2007/10/26(金) 16:59:41 ID:QDoiL9ey
hage
689 :
人間七七四年:2007/10/26(金) 17:22:13 ID:iNtpcbaB
現状の戦国史はどうしても作業──しかも釣り出し等プレイヤーチート的な──が多くなるし、
シンプルすぎて独特の発想を取り入れるにも限界がある。無難な戦国ものなら天文でおk、だし。
690 :
人間七七四年:2007/10/26(金) 17:45:26 ID:K2svufSG
691 :
人間七七四年:2007/10/26(金) 17:49:42 ID:bCaE9k3k
シナリオ作者が釣り出し前提に作りすぎ
あんな萎えるバグ使いたくないんだけど縛るとゲームにならない
692 :
人間七七四年:2007/10/26(金) 19:33:27 ID:Q7cOW5Q+
釣り出しばっかり使ってる俺は卑怯者なのか?
693 :
人間七七四年:2007/10/26(金) 21:04:57 ID:bCaE9k3k
>>792 ゲーム的には普通
普通にやってるとそのへんのしょっぼい城が秀吉の三木の干殺し・鳥取城の飢え殺し並に
時間かけて城攻めしないと落とせない難攻不落の城塞になってしまうし
694 :
人間七七四年:2007/10/28(日) 02:24:25 ID:i4/pKDKs
695 :
人間七七四年:2007/10/28(日) 10:27:34 ID:obc9Kt49
まあサンプルシナリオと同じようなものを作りたければ天下統一でもいいけどな。
天下統一は城の配置を弄れないのが致命的。
696 :
人間七七四年:2007/10/28(日) 10:33:40 ID:MY+fgjyy
しかし、ほとんどの場合、
まともに攻め込んで攻城戦で兵糧攻めメインでやってるオレは超少数派だったのか・・・。
697 :
人間七七四年:2007/10/28(日) 17:56:28 ID:3qlCgPyZ
実際の当時の戦争も陥落目的の兵糧がなくなるまで続く兵糧攻めって結構まれだからな。
兵糧が尽きる前に大概士気崩壊して、内通や降伏で終わっていた。
攻める方だって補給能力超えて撤退する羽目になったことも多いし。
援軍のあてもない篭城が愚策なんていうのは誤解もいいところで、
攻める側の継戦能力が尽きるまで持ちこたえれば何とかなることも多かった。
698 :
人間七七四年:2007/10/28(日) 19:46:02 ID:ZqoHCAJ6
兵糧攻めってまず第一に防御側が攻撃側を兵糧攻めにしているんだよね
遠征側は敵城内の兵糧を奪うこと前提にしていることが大部分だし
699 :
人間七七四年:2007/10/28(日) 20:06:32 ID:R8wmiJ3H
そんなリアルなこと、あのシンプルさでできるわけないじゃん。
やっぱり大は小を兼ねるじゃないけど、情報やステイタスが多いノブヤボ改造して過剰な部分をシンプルにして、難易度を上げるようにする方が感情移入率は高いな・・・。
700 :
人間七七四年:2007/10/28(日) 21:01:30 ID:i4/pKDKs
寿命で亡くなった武将の兵を後継者に継続できればな。
>>697 >援軍のあてもない篭城が愚策
周囲が敵ばかりで、敵は大軍の大坂の陣みたいな情勢下は愚策かな?
こんなことはそうそうないけど。
701 :
人間七七四年:2007/10/28(日) 22:07:25 ID:MY+fgjyy
士気は確かに大切だね。
野戦みたいに士気があればいいのかな?
702 :
人間七七四年:2007/10/29(月) 13:24:41 ID:5McmUiMF
籠城戦に関しては、後詰めで兵糧増加なんてのもあるといいかもな。
そうすれば、大勢力同士の膠着状態が表現しやすくなる。
逆に、野戦での戦死者をもっと増やせば、現行システムでも可能な城の常備兵上限減らせば、
野戦の重要性が一気に高まると思われ。
現状じゃ、多少大規模な野戦があったとしても、それを理由に戦線崩壊とかまずないからな。
703 :
人間七七四年:2007/10/29(月) 17:32:17 ID:SRCp6aX0
なんのかんの言って
CPUの思考をもう少し深みのあるものにしなければ
どうにもならない
704 :
人間七七四年:2007/10/30(火) 01:25:10 ID:Ye8y3qMa
奥州軍談の相馬家だが、交易が出来る塩釜城を取ってしまえば金には困らんね。
野戦では当主・盛胤の野戦統率7が利いて、大崎と葛西の大軍の波状攻撃も連戦連勝。
ただ、武将数が少なすぎて戦線が広げられない。。。
そういや、奥州軍談では大宝寺家が毎回延びてくる。
当主の能力とか普通だけど、何でだろう?
705 :
人間七七四年:2007/11/03(土) 18:26:39 ID:C02b5azr
,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| サンプルシナリオで大内空中分解後、
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 陶が毛利を滅ぼし快進撃を続けていたんだ。
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 ところがある時蜂起した毛利残党が偶然城を一つ奪取し、
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ 翌月には条件イベントで陶400万石が全部毛利に摩り替わっていた。
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r ー---ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ な… 何を言っているのか わからねーと思うが
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ わが一万田家も何がおきたのかわからなかった…
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
706 :
人間七七四年:2007/11/04(日) 08:07:32 ID:gQZlc/LV
爆笑したwww
金も無く残党武将だけで400万石守らにゃあかん毛利の今後が楽しみだよ
707 :
人間七七四年:2007/11/04(日) 10:17:56 ID:d//Rt1/R
ちなみにこのイベント城奪取しなくても、2ヶ月以上もつと陶は滅亡する。
回避手段は毛利再興イベントの起きた月に追い払うしかない。
このイベント、起きる条件に毛利が銀山城と吉田郡山城の領有をしているとした方がいいかも。
708 :
人間七七四年:2007/11/04(日) 10:45:27 ID:WkBYT9yG
709 :
人間七七四年:2007/11/04(日) 15:35:43 ID:9JxPXrTI
サンプル改造では国力差によって結果が変わるようになってるから正式採用されれば大丈夫でない?
710 :
人間七七四年:2007/11/11(日) 16:22:01 ID:LqFvEBFf
711 :
人間七七四年:2007/11/12(月) 17:51:11 ID:9KE9kGeB
セーブデータの改造がしたいんですけど
どのエディタで読めますか?
712 :
人間七七四年:2007/11/12(月) 22:17:24 ID:SVvdUB+p
713 :
人間七七四年:2007/11/12(月) 22:37:08 ID:xPkPH8R8
714 :
人間七七四年:2007/11/15(木) 02:01:51 ID:kEiZST+K
観戦記更新しました
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?file_id=0000022305.zip 今回は飛騨を中心に調整しました
追加大名は塩屋・牛丸・広瀬・城生斎藤
そして、あまり必要性を感じないので高野山門徒衆には消えていただきました
追加武将は上に加え遠藤・湯川等です
こちらも生没年分かる方いましたらよろしくお願いします
それと来週からしばらくシナリオに手をかけられそうにないので今週で更新最後にしようと思います
ここはおかしいやこのイベント追加してなどの指摘のほか
強制イベントが多いのでこの大名でプレイしてるときにはこのイベント発生させないでや選択制にして等
意見があればお願いします
次回更新時すぐに対応しますので
これから富山の役、四国征伐、九州征伐、関東征伐、奥州仕置きと更新していきたいですが
こちらについても情報お待ちしています
東北は安東家を弱体化させる予定です(あるいは南部・津軽強化)
715 :
人間七七四年:2007/11/15(木) 02:04:05 ID:kEiZST+K
716 :
人間七七四年:2007/11/16(金) 00:09:22 ID:5QLXOBGN
東北シナリオの本庄家、面白いな。
勢力を伸ばしてるが、後方ががら空きの大宝寺家を切り取り次第w
717 :
人間七七四年:2007/11/17(土) 01:26:22 ID:TTazeYcy
イベントが強制的過ぎるな
信長みたいにイベント有りと無しの設定ができたらいいのに
718 :
人間七七四年:2007/11/17(土) 03:19:23 ID:BwraoGAP
719 :
人間七七四年:2007/11/18(日) 08:22:08 ID:yNpYME87
>>717 破竹の勢いに地方大名で挑んでみるようにも考えてるので
プレイ時の選択性イベントも出来る限りはしてみます
強制イベント解除のタイミングでいま考えられるのは
東北
全大名 輝宗死亡後
一城大名は最初から
関東
北条 九州征伐開始or同終了後
佐竹 沼尻の戦い前or後
滝川 最初から (但し神流川の戦いの制限付き)
その他 タイミングが難しいですがタイミングとしては沼尻からでしょうか
中部
神戸 清洲会議以降
柴田 最初から (但し清洲会議など制限付き)
池田 小牧の重要なポジションですから小牧発生前に強制イベント解除でしょうか
徳川 小牧発生以降 (但し信雄講和の制限付き)
北畠 小牧発生後
姉小路 飛騨統一後
佐々 柴田家滅亡(府中陥落)以降
新発田 最初から
近畿
明智 最初から (但し山崎の戦いの制限付き)
紀伊の大名 最初から
四国
長宗我部 最初から (但し秀吉包囲網など制限付き)
その他 最初から
九州
島津 最初から (但し阿蘇講和など制限は付けたい)
その他 最初から
時間の関係上全部は出来そうにないですが
優先順位付けてくれたらありがたいです
720 :
人間七七四年:2007/11/18(日) 08:23:33 ID:yNpYME87
>>719 1行目 破竹の勢いに地方大名で挑んでみるようにも考えてるので
→破竹の勢いの秀吉に地方大名で挑んでプレイできるようにも考えてるので
721 :
人間七七四年:2007/11/18(日) 08:55:35 ID:mggrN+ih
722 :
人間七七四年:2007/11/18(日) 09:08:47 ID:yNpYME87
>>721 >>715スレで同じシナリオをベースに同じ時代を今作っておられる方が折られるので
中国の毛利・宇喜多の場合はそちらの方のでプレイしてもらえればと思ってます
あちらもかなり気合の入ったシナリオです
こちらも負けないようがんばっていますがw
去年私が元のオリジナルさんのシナリオをいじって観戦用作ってから
今年また更新する気になったのもそのおかげです
いまこちらは九州関係の調整をやっていますが
新発田の乱と同じようにいい具合に仕上がってきています
もう少しお待ちください
723 :
人間七七四年:2007/11/23(金) 23:56:48 ID:HVCUt0LE
サンプルシナリオのように鉄砲がまだ珍しい時期には、
鉄砲を「武」の高い武将に集中させた方が良いの?
それとも兵同様に適度に分散させた方が良いの??
724 :
人間七七四年:2007/11/24(土) 03:04:21 ID:QW3dj+KJ
数が集まらない序盤ならどっちでも変わんないんじゃないの
集中させた方が若干マシだと思うけど
725 :
人間七七四年:2007/11/24(土) 10:17:56 ID:nI6qHlBm
>>724 ありがとう。
尼子家なので、新宮党や本城常光辺りに集中してみる。
726 :
人間七七四年:2007/11/26(月) 22:05:32 ID:idmdDhqm
毛利家をあと1城まで追い詰めたのに、
「厳島アタック」で100万石越えの大大名になっちまった……。
727 :
人間七七四年:2007/11/27(火) 02:02:38 ID:EPnGwVRq
>>726 よくある話、しかし、新領地ががら空きなので切り取り放題だしすぐだぜ
728 :
人間七七四年:2007/11/27(火) 02:20:28 ID:A9M780cI
>>727 西から陶家が、東から我が尼子家が攻めてたので、
陶家が押さえてた防長二国が完全生産国になった上に、
早々に九州の弱小諸侯が毛利に臣従して大変なことに……。
大軍で攻め込むと「インチキ奇襲」が待ってるので、
大鉄砲隊を擁した部隊で目下侵攻中。
729 :
人間七七四年:2007/11/29(木) 17:46:33 ID:ur5xcPm1
730 :
人間七七四年:2007/11/29(木) 21:56:52 ID:GAKHNu7P
731 :
人間七七四年:2007/11/29(木) 23:03:12 ID:YPJ4OaTv
このシナリオところどころ当主おかしくね?
732 :
人間七七四年:2007/11/29(木) 23:17:40 ID:ur5xcPm1
733 :
人間七七四年:2007/11/29(木) 23:41:14 ID:YPJ4OaTv
最上家の当主、織田家の当主、武田家が仁科家に臣従…、とか、凡ミスが多そうだ
734 :
人間七七四年:2007/11/30(金) 00:53:26 ID:P7V0iHlT
735 :
人間七七四年:2007/11/30(金) 00:59:52 ID:HpIlsIRO
御館の乱
736 :
人間七七四年:2007/11/30(金) 01:16:57 ID:P7V0iHlT
>>735 ・最上家の当主は同意。
・織田家は信忠が独立した家を持ってるから仕方ないような?
・パッと見ですが、仁科家は存在しないようです……。
737 :
人間七七四年:2007/11/30(金) 01:45:26 ID:HpIlsIRO
ミスった。
というか、でさえ織田家の当主が山岡というのも…。
毛利家や北条家も家臣が当主である。
気にしないならそれでも良し。
738 :
人間七七四年:2007/11/30(金) 03:33:54 ID:o2DEshLA
ううむ。八王子城と滝山城が同時存在か。
なんか、突っ込みどころが多すぎて、どこから突っ込んだらいいものやら…
739 :
人間七七四年:2007/11/30(金) 05:55:26 ID:zMwj9Ts6
景勝が武田と同盟結ぶと、次の月に景虎と和睦ってなんじゃこりゃ
740 :
人間七七四年:2007/11/30(金) 07:42:59 ID:M5AVav44
作者です。
ご指摘のケアレスミスについては修正しました。
当主は所属変更の時に継承順位を修正し忘れていたんですね。
八王子城と滝山城については後で移築イベントを追加します。
と言う訳で、HPへの再アップは少々お待ち下さい。
741 :
人間七七四年:2007/11/30(金) 07:45:33 ID:ok3w9r6J
>>740 日本全国?
越後周辺国までだけ?
HPにスクリーンショットもくれ
742 :
人間七七四年:2007/11/30(金) 08:08:15 ID:bzCeY6S1
貰うだけなんだからちっとは自重しなさいこのお子様野郎ども(´・ω・`)
743 :
648:2007/11/30(金) 18:42:44 ID:/SmtzKdw
1553年4月時点の播磨、丹後、丹波、摂津、河内、三好家の外交関係について教えてください。
以下、自分の調べた限りでのデフォルトからの変更点です。
・播磨浦上家
赤松に従属。置塩城を赤松から播磨浦上の所有に変更。
・宇野家
どうやらこの時期は尼子家に従っていた様ですが、そうするとすぐに赤松に潰されそうでどうしたものかと
検討中。
厳しいかもしれないですが、尼子に従属の方針。
・小寺家
赤松家に従属。
仮に同盟にするなら、黒田家を新たに作って小寺に臣従も考えています。
・別所家
デフォ通りの独立でいいでしょうか?
・波多野、荒木家
荒木家は削除し波多野家に組込み。細川京兆家に従属。
・赤井、荻野家
荻野家は削除し、赤井家に組込み。細川京兆と同盟。丹波内藤と宿敵。
赤井直正は荻野直正の方がいいのでしょうか?
・丹波内藤家
三好に従属。松永長頼と内藤如庵を丹波内藤家の所属に変更するイベント作成。
・細川典厩家
三好に臣従。淀城は三好の所有の方がいいのでしょうか?
・池田、伊丹家
独立でいいのでしょうか?三好に従属な気もするのですが・・・。
・河内畠山、安見家
安見に河内畠山が臣従。理由は河内畠山は安見家が実質乗っ取っているみたいなので。
イベントで三好と宿敵化。
・本願寺
三好と敵対。細川京兆と同盟。
雑賀、太田雑賀はお互いに宿敵化し、どちらも本願寺従属。
・三好家
十河家と安宅家を三好家に組込もうと考えています。
理由は十河一存、安宅冬康時代の両家と三好家の関係は、毛利家の吉川元春、小早川隆景時代以降の吉川、小早川の関係と
同じだと思うからです。
それと三好義賢の能力についてですが、武6政5智5統4に見直しました。
どうやら義賢は一存より劣るとはいえ、猛将らしいので↑に設定しました。
もう一つの設定としてオール5があるのですがどうでしょうか?
ちなみに長慶は武5政8智7統6、一存は武7政2智4統5、松永長頼は武5政5智4統5、久秀は武4政7智4統4です。
よろしくおねがいします。
744 :
人間七七四年:2007/11/30(金) 19:43:49 ID:P7V0iHlT
>>743 長慶の知謀を6にして、久秀の知謀を7位はどうだろう?
周囲に知将が少ないと、奇襲連発で三好が強くなりすぎるかな??
745 :
648:2007/12/01(土) 12:37:57 ID:40rR3z+4
>744
すみません、説明不足でした。
自分は智謀を合戦(野戦だけでなく攻城含む)における智謀と定義して評価しているので、謀略や暗殺、権力闘争の上手さなどは
政治で評価しています。
よって上記のような能力値にしたのですがいかがでしょうか?
自分としては長慶は智6か7かで迷ったのですが、まあこれくらいが妥当かなと思い7にしました。
久秀は先に書いた様に、謀略も含めての政治7、合戦の方は筒井に一進一退(やや久秀有利位?)なので智4統4位かな
と思うのですが。
746 :
人間七七四年:2007/12/01(土) 13:19:42 ID:znJsJ3gk
能力値は人それぞれの考え方なので正解はないんだけど
不自然には感じないよ
それでいいんじゃね?
747 :
人間七七四年:2007/12/01(土) 16:50:46 ID:KOGo+BIf
その辺はシナリオ作者の専管事項だから好きにしていいよ
所詮こことか他とかで言われる事は、気に入ったら取り入れてくれという程度のモノに過ぎん
748 :
人間七七四年:2007/12/02(日) 13:03:32 ID:KvFFk+9G
エディタすりゃ一発ではあるんだけどさ・・・
そういうイベントって公表したら面白さ半減のようなw
749 :
648:2007/12/02(日) 17:26:09 ID:p4J6eMyC
>746-748
ご意見ありがとうございます。
自分で調べた限りの内容を反映してとりあえず完成させようと思います。
チョコチョコと作成しているので、今のところ関東が1/3程度、中国地方が半分くらい
外交を設定し終わった程度ですが。
あとイベントばれ、すみませんでした。
ご意見を伺うにあたって、できる限り今現在の状況を詳しく出して判断材料に
して頂こうとしたのですが、見事に裏目にorz
750 :
人間七七四年:2007/12/02(日) 17:35:43 ID:Y8oaSlmj
>>749 別にいいんじゃないですか。どうせ暗号化してなければネタバレどころか改変すら可能なんですし。
751 :
人間七七四年:2007/12/05(水) 07:12:14 ID:EWm4MyDQ
シナリオ「天文戊申」をやってるけど、3月になると強制的に民忠が下がって、
徴兵可能数が激減する仕様は何年まで続くの?
毎秋に低税で兵を集めやすく工夫するのも、そろそろ限界っぽい。。。
752 :
人間七七四年:2007/12/05(水) 08:13:57 ID:PHjQYAPu
>>751 ずっと続きます。そういう仕様です。異常に兵数が増える事への対処かと思われます。
もしいやならシナリオエディタで季節イベントにある徴兵数の制限を消すしかありません。
753 :
人間七七四年:2007/12/05(水) 12:22:54 ID:gYOkL7Ut
天文戊申の弱点は臣従クズ武将がクズのままゲームを終えることだな。
いつまで経っても兵が増えないから使いようが無い。
754 :
人間七七四年:2007/12/05(水) 12:23:31 ID:gYOkL7Ut
[SS][Saturn][セガサターンCDROM] 電脳戦機バーチャロン(ccd+img+sub).rar,,0,0,e258dfab6b815ec78221831a803e14aa,1
[SS][Saturn] ゼロディバイド -ファイナルコンフリクト-(cue+img).dgc,,0,0,7945fac91fee10371f66dbe714ef5f87,1
[SS][Saturn] 輝水晶伝説アスタル(cue+img).dgc,,0,0,1a2aa57c0ef2d32d4882f376106b90b3,1
[SS][Saturn] マーヴルスーパーヒーローズ(cue+img).dgc,,0,0,e21eb1d0c924af348f616289f58d18a4,1
[SS][Saturn] ザ・キング・オブ・ファイターズ'97(cue+img).dgc,,0,0,2490847a862fa03925b24935e1ca1183,1
[SS][Saturn] RONDE〜輪舞曲〜(cue+img).dgc,,0,0,d32a0866e97d82aaf601da0ce977bb6e,1
[SS][Saturn] 激突甲子園(cue+img).rar,,0,0,ba4aaaffee715fcc7d27c071491a1e07,1
[SS][SATURN] サンダーホーク2 (bin+cue_rr3%).rar,,0,0,e5ea7d8d6d51edaecd80098f7336c9c2,1
[SS][SATURN] ダービースタリオン (img+cue rr3%).rar,,0,0,28f110e9dd38e8f8acb3e7c397ca1814,1
[SS][Saturn] 湾岸デッドヒート(cue+img).rar,,0,0,3796bd5f0b05d882c473b12612444aa8,1
[SS][Saturn] NBAジャム トーナメントエディション(cue+img).dgc,,0,0,b1a8a00aa9593a4674181ae1f6529acd,1
[SS][Saturn] ルナ シルバースターストーリー(MPEG版ではない方)(cue+img).rar,,0,0,90f07b351d0f123513249d290312f08c,1
[SS][Saturn] スペースインベーダー(cue+img).dgc,,0,0,48b6bd8ce4582b7efacae398d79629d4,1
[SS][Saturn] デッドオアアライブ(cue+img).rar,,0,0,8bad27f80fbda6ad979689e005a76918,1
[SS][Saturn] 銀河英雄伝説(cue+img).rar,,0,0,97e3d327a45439f971d230b3a986e195,1
[SS][Saturn] PDウルトラマンリンク.rar,,0,0,c658611dfd9d3ff2ffe910710537f5f0,1
[SS][SATURN] ロードランナー レジェンド・リターンズ (cue+img).rar,,0,0,0579e7d35f9239d52b0841c642ee344d,1
[SS][Saturn] 提督の決断U(cue+img).rar,,0,0,1bde17b721257d2d3445e68683c105e6,1
[SS][Saturn] サイコトロン(cue+img).dgc,,0,0,d51d794556ea29772b6b653f5d27313b,1
[SS][SATURN] ヴァンダルハーツ〜失われた古代文明〜 (cdi).rar,,0,0,6bc2192d8cf28085e8b050608fa3d5bf,1
[SS][Saturn] 宿題がタントアール(cue+img).dgc,,0,0,5b9ba9795e70549b462477659285217d,1
[SS][SATURN] バーチャル競艇 (bin+cue).rar,,0,0,0313fad67040147dcd8c861131370581,1
[SS][Saturn] 麻雀悟空天竺(cue+img).rar,,0,0,07c948973f4156a2391c28d1829c7313,1
[SS][SATURN] スーパーパズルファイターUX (bin+cue).rar,,0,0,c1710a26d4b028526573d5a08a6c79c3,1
[SS][Saturn] エムジェイ(cue+img).dgc,,0,0,cd4eb732aa841d11e64f0779ffffc181,1
[SS][SATURN] 信長の野望 天翔記 with パワーアップキット (mdf+mds_r3%)r+.rar,,0,0,10b8ff35a1229150ee67073588189480,1
[SS][Saturn] 森高千里 渡良瀬橋ララサンシャイン(cue+img).dgc,,0,0,b0dcadf70eb1f0e686266048fa90569d,1
[SS][Saturn]太平洋の嵐2.rar,,0,0,334cd7326be88987bc9289898e7e69a4,1
[SS][SATURN]グルーヴ オン ファイト -豪血寺一族3-(cue+img).zip,,0,0,079262cabc51b97509ad72521ee924c6,1
[SS]廊下にイチダントアール(cdi).rar,,0,0,a5dfaa1888ba06d8c0733761ade3e36d,1
[SS]プラドルDISC vol.5 藤崎奈々子(cdi).rar,,0,0,6c620c53771d5b9ed091365f5604f60e,1
[SS] 松方弘樹のワールドフィッシング(cue+img).rar,,0,0,97834d74f28daed83c8f490bd6f4239a,1
[SS]ハットトリックヒーローS(cdi).rar,,0,0,5f41f61c01c715d7786dbd4beb136350,1
755 :
人間七七四年:2007/12/05(水) 14:47:31 ID:PHjQYAPu
臣従大名や従属大名にもうちょっと土地替えや金兵糧兵援助とかできればな。
756 :
人間七七四年:2007/12/05(水) 14:59:11 ID:dqaM1Sxu
加増や減封もほしいよな。
当然COMもPL大名に減封を求めてくるようにして。
従属や臣従する時に割譲する城を要求されるようにするのも面白いかも。
757 :
人間七七四年:2007/12/05(水) 17:47:33 ID:EWm4MyDQ
>>752 ありがとう。
どうやら鉱山や交易で収入を得て、
年貢は30%にしてでも民の心を戻して兵数を稼ぐしかないか……。
合戦で負けや力攻めして兵を損なうと、リカバーがキツくて死にそうだw
758 :
人間七七四年:2007/12/05(水) 21:55:31 ID:1xXXTKxO
このゲームは武将の寿命を伸ばしたりできるんですかね
ご存知の方教えて下さい
759 :
人間七七四年:2007/12/05(水) 23:42:51 ID:W63S7YwA
758
エディタで設定を変えるしかない。
蛇足ながら、武将の寿命は「設定寿命±一年」
760 :
人間七七四年:2007/12/06(木) 01:49:12 ID:NvKhevOC
ありがとうございます
761 :
人間七七四年:2007/12/06(木) 12:58:32 ID:ppxRc1vo
同盟大名への「援軍」とかもできればいいね。
恩を売った過去があれば同盟破棄されにくくなるとか、従属要求が通りやすくなるとか。
762 :
人間七七四年:2007/12/06(木) 19:16:56 ID:/3/Xwyk6
でもプレイヤーは同盟破棄時のデメリットがないと意味がないよね
763 :
人間七七四年:2007/12/06(木) 19:23:02 ID:cEXv/EqM
それ言ったら釣り出しとか色々あるしな
764 :
人間七七四年:2007/12/21(金) 12:04:34 ID:oZY2ph81
保守
765 :
人間七七四年:2007/12/22(土) 14:41:15 ID:3u0LFBKj
766 :
人間七七四年:2007/12/22(土) 15:55:19 ID:AkQhy5UC
バロス
767 :
人間七七四年:2007/12/23(日) 09:28:24 ID:jPJM1xfL
768 :
人間七七四年:2007/12/31(月) 06:14:55 ID:+GWyEiJf
769 :
人間七七四年:2007/12/31(月) 12:59:45 ID:+Q0HF/xr
津川城の位置おかしくね?
770 :
人間七七四年:2007/12/31(月) 13:09:58 ID:+Q0HF/xr
あと猫口将軍スレの住人として言わせて貰えば
長坂、跡部の扱いが酷いんだぜ?
あと長坂は信玄よりもずっと年上なんだぜ?
ゲーム的な問題とかはいまちょっとやってみる
771 :
人間七七四年:2008/01/02(水) 02:31:22 ID:NpFlmLIS
772 :
人間七七四年:2008/01/02(水) 10:12:17 ID:5HtyX21W
とりあえず陸奥のみ指摘
・堀越城の位置を石川城に、石川城を大浦城にするべきか?
・千徳氏を作らないなら和徳城はいらないような…
・九戸城は三戸・不来方間におくべきか?
・陸奥大内家は石橋家にして、下克上イベントを作った方がいいかと
・不来方城→大森城
大森城→水沢城
名生城→岩手沢城
水沢城→名生城
岩手山城→鶴館城
あたりに名前変えた方がいいかと
・津川城は越後の城、会津との境目あたり
・陸奥石川城=三蘆城は小峰城の近くに配置したほうがいい
石川家を削ってしまって、亘理城か丸森城にしてしまうのも可
・猪苗代城は猪苗代湖の北岸、この位置なら高玉城
773 :
人間七七四年:2008/01/02(水) 10:16:53 ID:5HtyX21W
あと長沼盛秀が長沼盛秀家になってるよ
774 :
人間七七四年:2008/01/02(水) 17:41:47 ID:NpFlmLIS
>>772 陸奥だけでも偉く間違ってるなw
城の位置は地元群馬以外適当にやったから・・・今から指摘されたの訂正するわ
775 :
人間七七四年:2008/01/03(木) 03:59:42 ID:YAKBu3YJ
ゲームプレイはまだだけど、画面見た上での感想。
せっかく遊び易さを重視して城の数を減らしたのなら、
多少位置がおかしくなってでも、城の距離を離したほうが良いと思う。
或いは拡大率を上げるとか。
あとは忍者衆が細かく出ている割には、
伊賀が居て甲賀が居ないのはちょっと気になった。
それから、白地城と七条城、所属する国がずれてるよ。
776 :
人間七七四年:2008/01/03(木) 11:22:12 ID:X2bm+x7f
イベントで不特定の大名家に特定の武将A、B、C、が一緒に所属した場合
A、B、Cが語らってAがそのイベント発生時に居る城で独立する・・・てイベント作りたいんだけど、
一定条件を満たした時に、不特定の大名家の城から独立するっていうイベントは可能?
777 :
人間七七四年:2008/01/03(木) 17:26:15 ID:o8bpK9pr
>>776 武将が特定なら、ちょっとめんどいができるとオモ。
1. あらかじめ城なし大名家Dを用意
2. A/B/Cの大名家を変数「#所属大名」で比較
3. 上に合格したら、変数「#包囲中」でAが包囲中でないことを確認
4. 上に合格したら、変数「#城」でAのいる城を確認
5. 上に合格したら、イベントとして
「城1の包囲軍を撤退させる」 → Aのいる城を安全にする
「城1を大名1の領地に変更」 → Aのいる城を城なし大名家Dに与える
「武将1を大名1の所属に変更」 → A/B/Cの所属を大名家Dに変更 (B/Cの城移動はこれで兼用)
「武将1の相続権所有大名を大名1に変更」 → A/B/Cの相続権を大名家Dに変更
「武将1の継承順位をデータ1に変更」 → A/B/Cの順位をお好きなように
これであってるかな?
778 :
人間七七四年:2008/01/03(木) 19:35:56 ID:z+6QL5jH
>>771 二回ほどやってみたけど細川、大内、今川の他になぜか南部がやたら延びるな
>>775も言ってるけどもうすこし無人城とか削った方がすっきりしていいかも
関東あたりのごちゃごちゃしてるあたりとか
あと一部の武将の生没年がおかしいね
川中島で80越えてた諸角虎定の年齢がやたら若かったり
上杉定実も正室を迎えた時期とか考えるとさすがに高齢すぎる
親子のはずの武将の年齢が10歳しか違わなかったり
あと再び武田厨の勝ってなお願いだが、長坂&跡部の忠誠を高めに設定してもらえんだろうか
彼らも一応裏切り者続出の末期武田に最後まで殉じたわけだし(長坂逃亡説は最近は否定されてるしね)
イメージも大事といわれたらそれまでだけど
779 :
人間七七四年:2008/01/03(木) 20:01:32 ID:xgGTGojG
文章に関してですが「・・・」などは「……」と三点リーダを二つ並べるとクオリティ高く見えますぞ
活字業界では必ずそうしているようです
ゲームも一流どころの大作だとそうなったりしています……
780 :
人間七七四年:2008/01/03(木) 21:33:49 ID:xgGTGojG
懼れながら越後に関して。もちろんこの提案も抜けが多数あるかと思います
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴┌─11─12─
─01─02─03┬──06─10───┘∴
∴∴∴│∴│└05┐│∴│\∴∴∴∴
∴∴∴│∴04∴│└09─┘∴\∴∴∴
∴∴∴│∴∴∴07─┘∴∴∴∴\∴∴
∴∴∴13∴┌08┘∴∴∴∴∴∴∴\∴
・08〜07〜02は出来ればつなげて欲しい
・「越後上杉家」を「上条家」に
・名無し本庄を削除し、以下の配属にするのがよいかと
・欲を言えば景虎や奉行直江景綱の政治力は、近年その財政再建が再評価されている事を改めて考慮して欲しいです
01 山本寺 → 不動山城:[長尾家]山本寺定長
02 春日山 → 春日山城:[長尾家]長尾為景 長尾晴景 直江景綱 上杉定実 大熊政秀 大熊朝秀 斉藤定信
03 直江津 → 直江津:[上条家]上条定憲 宇佐美定満 柿崎景家 黒川清実 黒田秀忠
04 安田城 → 北条城:[長尾家]北條高広
05 色部城 → 安田城:[長尾家]安田景元 安田長秀
06 与板城 → 栃尾城:[上条派]本庄実乃
07 栃尾城 → 栖吉城:[長尾家所属]長尾房景
08 坂戸城 → 坂戸城:[上条派/上田長尾家]長尾房長(独立心高い)
09 新潟城 → 鳥坂山城:[上条派/中条家]中条藤資(独立心高い)
10 新発田 → 平林城:[上条派/色部家]色部勝長(独立心高い)
11 鮎川城 → 新発田城:[上条派/新発田家]新発田綱貞(独立心高い)
12 村上城 → 村上城:[上条派/本庄家]本庄房長(独立心高い)
13 飯山城 → 飯山城:[長尾家]高梨家は独立性を持たせず、越後長尾家と同勢力。もしくは服属
781 :
人間七七四年:2008/01/03(木) 21:45:46 ID:z+6QL5jH
武田信虎や柿崎景家の政治力ゼロもやりすぎな気がするなぁ
信虎は躑躅ヶ崎館の建設とか外交にはそこそこ手腕を持っているし
柿崎も奉行を務めたり北条との外交折衝を行ったりしてるし
782 :
人間七七四年:2008/01/03(木) 22:07:52 ID:xgGTGojG
武田信虎は長尾為景よりは政治力高くてもいいかも知れませんね。
甲斐国内の豪族や寺社勢力を取り込んだ手腕は賞賛するに値するかと。
守護大名が戦国大名に脱皮したのは腕力よりも知力に頼るところが大きかったはず。
いろいろと難しいでしょうけれど、応援しています。
783 :
人間七七四年:2008/01/03(木) 22:41:59 ID:grFfqmOs
政治1になってる秀秋たんも岡山では善政を敷いたらしいよ
暴君説もあるけど知力をもう少し下げて政治にふりわけたほうがいいかも
784 :
人間七七四年:2008/01/04(金) 21:53:42 ID:AZxGseCq
>>775 城の位置は・・確かに我ながら多い気も 検討してみる
城の間違いの指摘サンクス
>>778 南部の石高を少し多くし過ぎたかもしれない 訂正した
あと城の数は削ったけど関東らへんは地元なんであんまり削りたくな・・・
基本的に生没年は某野望に準拠してるのでおかしくなってる所は少なからずあると思われ
一応長坂・跡部は能力値アップにしといた
跡部は信玄時代にも荷駄隊とかで出陣してるみたいだし・・・
>>779 既に条件イベント80個作った直後だけど頑張るよ
>>780 わざわざ図を書いて指摘くれて、城の位置とかに詳しくしない自分には大変ありがたい
参考に作らせてもらいました
>>782 信虎の政治の値は決めるのが難しい・・・
一応3ぐらいに政治の値は上げてみた
俺も応援してるよ
>>783 秀秋は個人的に暴君のイメージがあるんだけどね・・・
知力が割りと高いのは関ヶ原で日和見を決め込んだことから
基本的に 裏切り、謀反=知力やや高めに設定してあると思う
こんな糞シナリオにコメントしてくれてみんなアリガトウ
後少し頑張ってみる
785 :
人間七七四年:2008/01/04(金) 22:15:12 ID:WdnAQoSk
Speeeeedとかの置換ソフトで「・・・」を「……」に置換すりゃええやん
786 :
人間七七四年:2008/01/05(土) 00:07:24 ID:SqXWQEEZ
シナリオはファイル1つなんだからメモ帳でも置換できる
787 :
人間七七四年:2008/01/05(土) 00:29:20 ID:iKJhaLOD
秀秋は在岡2年だからな。 業績といっても、何某(例:検地)を
しましたよって記録だけ。 結果を出す前に死んじゃってる。
従って政治能力は未知数でしょうね…教養は高そうだが、
1は可哀想かもしれないのは同意。 2にしようw
788 :
人間七七四年:2008/01/05(土) 00:43:48 ID:6Wz8YdHX
能力値なんて作者が表現したいものによるとしか言いようがない
講談ベースで能力値決めるのならおかしくないとおも
史実と講談がごちゃごちゃよりかよほどすっきりかも
789 :
人間七七四年:2008/01/06(日) 23:36:49 ID:bmEBWfVW
790 :
人間七七四年:2008/01/08(火) 00:34:04 ID:hhGVOHHR
>>771 城の数を小さくすると必然的に1城辺りの石高が高くなってしまう…
という事で石高はどの城も極端に低くする事に決めた
そうすれば有力大名と弱小大名の幅も縮まる…
余談で78個目の条件イベントを作っているときに関数という便利なものを
今になって発見した
…作り直す必要があるイベントが多そうだ
791 :
人間七七四年:2008/01/13(日) 20:04:44 ID:YhHfepq5
1530年代のシナリオって無いですか
792 :
人間七七四年:2008/01/13(日) 20:49:31 ID:2fTpNxWA
793 :
人間七七四年:2008/01/14(月) 17:25:50 ID:Q9Ii793F
794 :
人間七七四年:2008/01/28(月) 20:17:32 ID:bQe/Xs0C
過疎
795 :
人間七七四年:2008/01/29(火) 17:46:45 ID:qwBaE0aA
外字エディッタを駆使して顔グラらしき物を貼付けて
ニヤニヤしてるのは俺だけ?!
796 :
人間七七四年:2008/01/29(火) 18:32:18 ID:vJfV89sM
797 :
人間七七四年:2008/01/31(木) 08:20:35 ID:sCjQ0flp
それは
798 :
人間七七四年:2008/02/05(火) 21:08:15 ID:zv/aJ4hC
799 :
人間七七四年:2008/02/06(水) 16:17:58 ID:S3kM5NaM
同人ゲーム板に本スレあるからここ必要なくないか?
800 :
209:2008/02/09(土) 19:59:52 ID:UnVxjew8
1577の改訂版を作っているがどうすれば武田家がもっと絶望的になるだろう
801 :
人間七七四年:2008/02/09(土) 21:53:43 ID:K/ThjXDM
絶望的にするのは簡単だろ。
絶望的ながらもCOMがやるとそれなりに保つバランスが難しいだけで。
802 :
人間七七四年:2008/02/09(土) 22:44:11 ID:UnVxjew8
>>801 ある程度の勢力だからならないんだよ。
パワーバランスでならないと
803 :
人間七七四年:2008/02/10(日) 08:15:14 ID:v4HKv+aN
>>800 穴山梅雪・木曾義昌あたりが寝返るイベントを作る
804 :
人間七七四年:2008/02/10(日) 08:19:50 ID:6eYzHkEg
民忠落として、初期資金減らして、初期動員兵力落とせば十分じゃ?
805 :
人間七七四年:2008/02/10(日) 09:04:49 ID:qAQPBbzc
>>803 高天神城が陥落したら自動イベント開始で、
木曾、穴山の寝返りに続いて、最終的に真田と小山田以外の従属・臣従勢力が独立。
武田家所領は、天目山のみとなり残りの直轄領は空白地帯と称する大名新設。
小山田が独立、寝返り、滅亡すると天目山イベントで滅亡。
そのへんでどうだ?
806 :
人間七七四年:2008/02/10(日) 15:07:13 ID:GOYkdP4n
>>805 高天神陥落→木曾・穴山寝返りはいいだろうけどそっからが極端だな
木曾と穴山を滅ぼすまで毎ターン一定数の兵士数と民忠減少
躑躅崎館陥落したら、小山田独立くらいでいいんじゃね?
あと高天神陥落で仁科盛信・朝比奈信置・岡部元信強制死亡
高遠城陥落で保科正直寝返り、武田信廉・跡部勝資強制死亡
躑躅崎館陥落で武田信豊強制死亡イベントか
807 :
人間七七四年:2008/02/10(日) 15:09:00 ID:7dMH1t+t
フラグ建てるだけであとは自動イベント見てるだけかよ
808 :
人間七七四年:2008/02/10(日) 18:22:59 ID:xc4Yas83
上杉謙信がすぐ死んで話にならない。
だからといって不祥にしてしまうと史実に反する。
809 :
人間七七四年:2008/02/10(日) 18:44:53 ID:v4HKv+aN
>>808 不詳にして七〜九割の確立で発生する強制死亡イベントを作れば?
810 :
人間七七四年:2008/02/10(日) 18:50:47 ID:xc4Yas83
>>809 死ぬと話にならないけど不詳にしたくない
811 :
人間七七四年:2008/02/10(日) 18:54:47 ID:V4JFMU5E
そんな我侭言われても
812 :
人間七七四年:2008/02/10(日) 19:08:22 ID:v4HKv+aN
813 :
人間七七四年:2008/02/10(日) 21:55:19 ID:0Z7X148q
>>806 高天神陥落→木曽・穴山離反→高遠落城で仁科盛信死去
って流れで十分じゃないか?
高遠落城で仁科盛信死去、保科・信廉離反。武田直轄領は韮崎と新府城のみ、従属勢力が小山田・真田程度になるようにして
韮崎落城で小山田独立、武田滅亡時に一門+跡部・土屋死亡にすりゃいいんじゃね。
ようは高天神が落ちた時点で超急斜面を転がり落ちる感じにすれば、絶望感が増すんじゃないかと思うが、どうだろ。
ここまで書いてアレなんだが、イベントって何処まで細かく設定できるんだろうか。面倒くさくて調べてないや、ゴメン。
814 :
人間七七四年:2008/02/10(日) 22:06:11 ID:qXB3oHMP
友人に藤川優里の知り合いがいるが、
この子、あまりに評判が良いらしい
力が強い足軽女で、九戸政実の乱にも参戦したって言ってた
815 :
人間七七四年:2008/02/14(木) 15:47:47 ID:wrR23L9w
あとは忍者衆が細かく出ている割には、
816 :
人間七七四年:2008/02/14(木) 16:21:31 ID:As6cciZH
817 :
人間七七四年:2008/02/14(木) 21:31:19 ID:atUqy/7e
すごいな
Gacktの次に長生きか
818 :
人間七七四年:2008/02/14(木) 22:14:57 ID:n1aPZpvH
おもしろいんだけど城が硬過ぎるよ
そこんとこバランスとったシナリオないのけ?
819 :
人間七七四年:2008/02/14(木) 23:08:06 ID:lTyi9hHY
いいシナリオがなければ自分でつくればいいじゃない
820 :
人間七七四年:2008/02/16(土) 00:36:44 ID:TXfbRVXo
それこそ、全城防御度1に変更して遊べばいい。
まあ、重要城だけは高くするのもアリだろうが。
821 :
人間七七四年:2008/02/16(土) 02:01:37 ID:fM2yBUKN
アイヌ統一成功したけど疲れた……
かなり運に左右されるね。
822 :
人間七七四年:2008/02/16(土) 03:09:16 ID:L5LXUF7X
アイヌむずくね?
高原とか柳生はクリアできたけどアイヌは実力じゃ無理な希ガス
823 :
人間七七四年:2008/02/16(土) 03:53:04 ID:7BF2Ad2l
リアルな動員兵数にするには石高下げるしかないの?
サンプルの全城2割くらい下げたけど焼け石に水だよ〜
824 :
人間七七四年:2008/02/16(土) 07:56:17 ID:U/LrxRxT
825 :
人間七七四年:2008/02/16(土) 11:20:52 ID:uN4Smspy
>>824 季節イベントで定期的に徴兵数調整するのも忘れずに
826 :
人間七七四年:2008/02/16(土) 13:45:03 ID:fM2yBUKN
>>822 アイヌは朝倉に臣従して兵を貯めて、
ハシタインの兵力が2〜3百、チコモタインの兵力が5千になったら独立。
釣り出しで蠣崎を削れば、大館城以外は簡単に攻略できる。
その間に滅亡寸前の大名に従属志願して、武将を集めるのも忘れずに。
大館城は蠣崎の武将の総力が残るので攻略が難しいが、
釣り出しでなるべく削ってから強襲。
損害と資金不足で兵を減らしながらなんとか攻略する。
その後、十三湊を押さえている勢力と手を結んで資金と軍船を貯め、
がら空きになったら十三湊を攻略。
あとは安東、南部で劣勢な方を助けながら南下していけば良かった。
伊達や大宝寺あたりが強くなりすぎたり、越後を攻略した勢力に北上されると
対抗しようがないので、大雪と上杉の粘りは必須条件。
釣り出しや臣従を使わないつもりなら、多分無理だと思う。
827 :
人間七七四年:2008/02/16(土) 18:42:17 ID:7BF2Ad2l
>>825 それは騎馬兵数・足軽兵数を下げるって事?
828 :
人間七七四年:2008/02/16(土) 21:36:01 ID:uN4Smspy
829 :
人間七七四年:2008/02/16(土) 21:57:03 ID:ASkxBpex
>>828 一律10低下とかなら良いけど、某シナリオみたいに最低レベルまで落ちのはちょっと・・・。
830 :
人間七七四年:2008/02/16(土) 23:52:28 ID:7BF2Ad2l
831 :
人間七七四年:2008/02/17(日) 03:45:49 ID:05Kxofm7
サンプルシナリオの認証のし方って変わったんだな…
以前は別のシナリオでもサンプルシナリオに上書きすればずっとプレイできたのに…
832 :
人間七七四年:2008/02/18(月) 21:25:49 ID:xKEuM+fn
833 :
人間七七四年:2008/02/20(水) 12:59:41 ID:098R8i/o
いいんじゃね?
834 :
人間七七四年:2008/02/20(水) 17:49:51 ID:UcYrzx8I
サンプルシナリオの但馬山名家、かなり楽だな。
奈佐家を攻めて武将と港を得られれば、外交と金には困らないよw
835 :
人間七七四年:2008/02/20(水) 19:08:13 ID:L3qo0Bgi
>>832 それおもしろそう
でも足軽だけってのは季節イベントでは無理
条件イベントで%指定の増減ってできたっけ?
836 :
人間七七四年:2008/02/20(水) 20:14:28 ID:kxbSKVTi
(総足軽数×○○)/総武将数 じゃダメだな、%は多分ねえわ
837 :
人間七七四年:2008/02/21(木) 06:34:46 ID:h+kM7mhV
*0.5とかじゃダメなん?
838 :
人間七七四年:2008/02/21(木) 11:50:53 ID:P/STIwP+
839 :
人間七七四年:2008/02/22(金) 05:36:11 ID:+/wJi6FB
840 :
人間七七四年:2008/02/22(金) 19:50:06 ID:Lf8SQQGX
農繁期に足軽を*0.1して、稲刈り後に足軽*1.2+500したらいい感じになった
ただ農繁期でも徴兵できちゃうのがなぁ…
841 :
人間七七四年:2008/02/22(金) 21:31:55 ID:9thlqej7
イベントでその時期だけ民忠下げて固定とか前月より兵が増えてたら大幅に民忠下がるようにするとか
842 :
人間七七四年:2008/02/25(月) 09:49:11 ID:gBav59ai
>>826 教えてもらった方法で、1552年5月時点で蝦夷地統一。
宇喜田他7人ほど武将は確保。
金3万ほど赤字。
このペースではダメかな?
843 :
人間七七四年:2008/02/25(月) 14:46:11 ID:4KteL5ai
アイヌは簡単すぎる。
講和すれば即効で金入るし
844 :
人間七七四年:2008/02/25(月) 16:19:43 ID:4KteL5ai
一番難しいのは四国のあれだな。高原なんか簡単だろ
845 :
人間七七四年:2008/02/25(月) 16:32:04 ID:TYbuJgEq
846 :
人間七七四年:2008/02/25(月) 16:38:21 ID:4KteL5ai
津野家
847 :
人間七七四年:2008/02/25(月) 16:43:02 ID:4KteL5ai
それと北之川家。交易あれば鉄砲かえるから簡単。
848 :
人間七七四年:2008/02/26(火) 10:07:44 ID:L44D5eub
このゲームは「矢」が登場しないんだな。
登場させろよ
849 :
人間七七四年:2008/02/26(火) 12:59:28 ID:AbHKRAL/
脳内でおk
850 :
人間七七四年:2008/02/26(火) 14:03:52 ID:gRTf/vTI
飛騨三木家マジで詰むなぁ。なんかいい方法ないかしら?
>>848 主な武器は槍と弓ってことで
851 :
人間七七四年:2008/02/26(火) 14:22:32 ID:HOT9uh9H
天文戊申をやってみたいのだが、passが分からないので教えて頂けませんか。
852 :
人間七七四年:2008/02/26(火) 14:32:19 ID:HOT9uh9H
自己解決しました。すいません。
853 :
人間七七四年:2008/02/27(水) 10:00:20 ID:4gblRrU9
全大名攻略を書いてけ。
俺から六角家
適当にやれば統一
854 :
人間七七四年:2008/02/27(水) 10:08:46 ID:qYMA8YiI
855 :
人間七七四年:2008/02/27(水) 14:24:04 ID:4gblRrU9
適当にやって蠣崎で統一できたら尊敬する
856 :
人間七七四年:2008/02/27(水) 17:36:48 ID:G5wyUme7
じゃあ上杉家
外交だけせっせとやれば軍団だけで統一
857 :
人間七七四年:2008/02/27(水) 17:59:34 ID:4gblRrU9
どういう外交?六角は本当に適当でいい。
弱くしろよ雑魚大名家だろ。
858 :
人間七七四年:2008/02/27(水) 19:20:30 ID:kN1Ipq63
>>857 地道に同盟国は従属させる。
従属国は臣従させる。
その繰り返しだけで、東北制覇出来る。
大友も同様のことが出来るな。
859 :
人間七七四年:2008/02/27(水) 19:41:24 ID:MO4T5JRn
関東甲信の大名でやっているとき、上杉が東北制覇してもなんとか挽回可能だけど、
九州・四国・中国の大名でやっているときに大友が九州制覇しちゃうと挽回不可能なんだよなぁ。
長宗我部なんて三好をなんとか削ったと思ったところで西から大挙して大友が攻めてきて
ジ・エンド。
860 :
人間七七四年:2008/02/27(水) 20:40:26 ID:DhdWSP8B
落とせへん・・・
862 :
人間七七四年:2008/02/28(木) 01:13:50 ID:C8D4bQJR
863 :
人間七七四年:2008/02/28(木) 12:21:54 ID:rCuQA1df
本城と支城の国力差がないのか
開発可能な1マスあたり1万石と考えるといい感じ。
864 :
人間七七四年:2008/02/28(木) 14:02:53 ID:KYiInaCI
お、おもしろそう
試しに遊ばせてもらいます
865 :
人間七七四年:2008/02/28(木) 17:07:46 ID:xyVhrpr2
長宗我部がものすごい資金難だなぁ。あと、浅井がやたら有利のような。
城ひとつ減らしてもいいのでは?
866 :
人間七七四年:2008/02/28(木) 20:59:56 ID:KYiInaCI
武将がみんな同い年だったw
867 :
人間七七四年:2008/02/28(木) 21:31:10 ID:C8D4bQJR
まだ未完成なので生没年や城の石高や経済は未設定
城の石高や経済は
>>863の意見を参考に、
石高:開発可能マスx1万石+水田開発可能マスx1万石
経済:開発可能マスx100+港で500
鉱山はLVが1で1000、2で2000、3で3000で設定中
869 :
人間七七四年:2008/02/29(金) 01:58:07 ID:30Jn1hfU
なんかワクワクしてきたw
血縁の表現ができないのが辛いところ。
871 :
人間七七四年:2008/02/29(金) 17:36:01 ID:5nntQL1i
構文エラーとなるのはFEだから?
872 :
人間七七四年:2008/02/29(金) 17:39:10 ID:hZ1R2bA+
戦国史本体のバージョンが古いから。
公式サイトからDLすべし
873 :
人間七七四年:2008/02/29(金) 17:59:12 ID:+LoenM3J
俺も作る
革新風にしよう
874 :
人間七七四年:2008/02/29(金) 18:53:45 ID:5nntQL1i
>>872 _人人人人人人人人人人人人人人人_
> あ り が と う!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
875 :
人間七七四年:2008/02/29(金) 19:03:15 ID:yM6C85GQ
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくりしていってね! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
876 :
人間七七四年:2008/03/01(土) 14:09:07 ID:o1ovgaCS
877 :
人間七七四年:2008/03/02(日) 00:11:39 ID:+YBcmhQ/
>>771の製作が行き詰まって現在
>>862を製作中…
>>862はとりあえず各城の最大石高と最大経済は本州と蝦夷までようやく設定し終える…
この作業結構しんどい…
あとは未登場武将と武将解説を常陸の武将まで追加、
条件イベントも桶狭間、凡将の退陣、関東管領就任、清洲同盟をきちんと完成させる
878 :
人間七七四年:2008/03/02(日) 17:05:01 ID:RatJAhSi
>>842 激しく遅レスだけど、蝦夷統一がいつかはデータが無かったけど、
1553年8月で同じ状況で資金は−17468。武将は似たり寄ったり。
なんとかなるんじゃないかな?
ちなみにトップは大友で99万石。当面のライバルの南部は8万石でした。
879 :
人間七七四年:2008/03/02(日) 19:53:11 ID:sa2noJ//
アイヌはつまるときはつまる
何回かリスタートした方が効率的かもしれない
880 :
人間七七四年:2008/03/03(月) 00:11:18 ID:juThw3Fz
兵数を5000まで貯めると借金がきついし、時間もかかる。
朝倉以外のもう少し石高の少ない大名に臣従して、
釣り出しが出来るぎりぎりの兵だけもらう方がいいよ。
城は釣り出しを繰り返して守備兵を0にして落とす。
ちょっとやってみたけど、1551年8月には蝦夷統一できた。
881 :
842:2008/03/03(月) 02:52:59 ID:a/GJXvf2
>>878 当面の相手の南部が確か20万石以上に膨張しちゃっていたので結局諦めちゃいました(汗)
時間があるときに再チャレンジしてみます。
882 :
人間七七四年:2008/03/03(月) 20:52:21 ID:oS2goa6B
戦国史サンプルで作手城の初期経済1000っておかしいだろ。
最高800なのに
883 :
人間七七四年:2008/03/05(水) 20:37:48 ID:X7bdSqqN
_,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
,r'" `ヽ.
__,,::r'7" ::. ヽ_
゙l | :: ゙) 7
| ヽ`l :: /ノ )
.| ヾミ,l _;;-==ェ;、 ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::) f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''  ̄´.::;i, i `'' ̄ r';' } |
>>882 久々にワロタ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l 、 ,l,フ ノ | こういうレスが出てきていた時期をな
. |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < 昔のVIPなんだよな今の新参は
.| ::゙l ::´~===' '===''` ,il" .|'". | 昔のVIPを知らないから困る
.{ ::| 、 :: `::=====::" , il | \________
/ト、 :|. ゙l;: ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ,,/;;,ノ;r'" :| \
'" | `''-、`'ー--─'";;-'''" ,| \_
884 :
人間七七四年:2008/03/06(木) 02:25:36 ID:Gv1fCaTp
サンプル改造プロジェクトがそんなタコ直しのためにあると言っても過言じゃないしな
885 :
人間七七四年:2008/03/06(木) 05:00:09 ID:cDbrYOkD
直してほしいバグ
釣りだし 勝てないときはほとんど出てこない
不退却羽目 ほとんどワープすればよい
城横取り 一ヵ月後に攻めることになる
こうすりゃいいだろ
886 :
人間七七四年:2008/03/09(日) 19:59:41 ID:XOSXSugu
887 :
人間七七四年:2008/03/10(月) 18:08:59 ID:B7/KSyJ6
もっと水軍の使い道に工夫がほしい。
888 :
人間七七四年:2008/03/12(水) 13:28:48 ID:mEvj7NrF
水軍なんていらねーよ。
水軍があるのに空軍がないとか、整合性が取れなくなるからさ。
889 :
人間七七四年:2008/03/12(水) 15:15:26 ID:b8xk7mRC
どの港でも船が作り放題なので、現状、水軍ってある時点までの
兵員輸送の制限になること以外はあまり意味がないものなぁ。
もちろん、港付きの城を港がない城から攻め落とそうとすると大変
という意味はあるし、歴史上も石山本願寺やコンスタンチノープルなど
水運のおかげで難攻不落を誇ったけど、海上封鎖されて落ちた例は
枚挙に暇がないわけだけど。
890 :
人間七七四年:2008/03/15(土) 17:12:04 ID:jCaD7QfC
戦国時代の人たちで完璧なサンプルを作ってくれ。
891 :
人間七七四年:2008/03/15(土) 17:18:10 ID:jCaD7QfC
戦国時代板ね
892 :
人間七七四年:2008/03/15(土) 23:05:41 ID:PhL0wkfC
893 :
人間七七四年:2008/03/17(月) 19:58:55 ID:TRLf+5ca
このゲーム、合戦が決定的につまんないのだけが欠点ダヨナア
駆け引きないし
894 :
人間七七四年:2008/03/17(月) 20:02:42 ID:/7vkqP+V
>>893 奇襲を受けないように、兵数を調整する所とか案外テクニカル。
895 :
人間七七四年:2008/03/17(月) 20:09:33 ID:sR2/uzKQ
奇襲を受けないように兵数を少なくしても、総大将の能力の差で負ける。
896 :
人間七七四年:2008/03/17(月) 20:13:56 ID:/7vkqP+V
>>895 足軽を減らして、騎兵を多くすればそうでもない。
相手の采配が7以上の怪物なら、鉄砲に頼る以外方法無いけどw
897 :
人間七七四年:2008/03/17(月) 20:38:22 ID:BMRlOziO
かといって、滅亡で流れてきた宇喜多直家がお家再興イベントで、いなくなられて涙目とかな。
能家と共に兵5000ずつ預けていたこともあったが、その後奇襲くらいまくって、戦線崩壊しかけた。
結局は、宇喜多家が相手大名の腹の中を食い荒らしてくれたおかげで一息つけたけどw
その後宇喜多家は臣従させて、再度活用したな。
898 :
人間七七四年:2008/03/20(木) 07:00:33 ID:sWGakdx9
騎西城ないんだよな…時代ももう少し古い時代からあればな…
899 :
人間七七四年:2008/03/20(木) 13:17:57 ID:OrrQSVS1
>>898 あるシナリオでやればいいだけ。
頭おかしいんじゃない?
900 :
人間七七四年:2008/03/20(木) 14:23:36 ID:YBWK1EjH
つ鏡
901 :
人間七七四年:2008/03/22(土) 20:54:00 ID:Zx+SCCPi
騎西小田家でやって、クリアーするのはかなり至難だとは思うけどな。
確か、あるシナリオでも、扇谷の従属で登場してたはずだし。
902 :
人間七七四年:2008/03/22(土) 21:24:06 ID:hi5MBMSp
宗氏や隠岐氏で天下統一できると盛り下がるのにな。
903 :
人間七七四年:2008/03/23(日) 00:02:20 ID:IsEpNQO5
上杉憲実や足利持氏って登場するシナリオあるの?
904 :
人間七七四年:2008/03/23(日) 00:15:06 ID:mfC5feME
>>903 成氏が出るシナリオはあるはずだが、持氏はないんじゃないか?
ほしかったら、自分で作れ。
だが、あの時代の関係は複雑怪奇だから、イベント使っても表現しきれるかどうかが疑問
905 :
人間七七四年:2008/03/23(日) 02:48:14 ID:8g3KuxW1
小山義政
足利満兼
上杉禅秀
結城氏朝
足利義教
長尾能景
太田資清
長尾景仲
上杉定正
個人的にはこの辺を出して欲しいな
906 :
人間七七四年:2008/03/24(月) 03:12:38 ID:5anPaL0Y
小山義政は無理だろ。
南北朝にも禅秀以降の関東の騒乱にも入らないし。
907 :
人間七七四年:2008/03/24(月) 07:02:11 ID:95uSUoim
小山氏の子孫は現在小山に帰ってきて生活しているそうだ。
ご当主は高齢とのこと。
908 :
人間七七四年:2008/03/24(月) 11:03:29 ID:b4FfMNFl
小山義政は英雄の知名度は低いのが無念じゃ!
909 :
人間七七四年:2008/03/26(水) 04:15:36 ID:XbqekoP7
ううん、
910 :
人間七七四年:2008/04/09(水) 12:25:50 ID:Y6SSF7Iz
911 :
人間七七四年:2008/04/10(木) 10:46:24 ID:amiqLtn1
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
| .モツ煮..|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ
外付けSCSI340MHDD・ネットランナー4月号・TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)
媚薬・バーボン・リップクリーム・セガサターン バールのような物・バイブ・50インチ液晶TV・ボンカレー(甘口)
ジローラモ ・ブロント・リサ ステッグマイヤー・オナホール・桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・国沢光宏・ニップレス・コニタム
聖教新聞・ザビー・ゼクター・ブロント・コスモクリーナー・フラゲしたファミ通・単一宇宙全能能力・ヨミ
ショルダー式携帯電話・焼きそばパン・ 触手・テレビ石・ユグドラユニオン・ヾ(゚゚ω゚゚ω゚゚)ノ゙ ・一浩二・ 暴走庵
スプー・ふしぎ星の☆ふたご姫・バカ・こいつの持ち物7+8並に少なくね?・スマブラX・例のアレ・シレン・ゴリラ
ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話エダのガム・ダッチのグラサン・外付けSCSI340MHDD
ネットランナー4月号TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・張さんの22LRバーボン・セガサターン
ベニーの秘蔵ファイル・バイブ・■e・リサ ステッグマイヤー・姉御の化粧10kg・ 桜蘭高校ホスト部・鳥肌実・末期少女手鏡
毬藻・死兆星・ソードカトラス・ジャギ様の仮面 南海8200系・ロベルタの若様・クリムゾン・苺柄のコップ・801穴
米製12.7cm38口径両用砲・ハルヒ・トーラスPT92・空鍋・月厨・カンフーファイタードラゴン藤浪(ツンデレver)
イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝・DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒・眉毛・包皮
オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ・草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション
GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ・絆創膏・Exmor・ActiveSync・DCIM
912 :
人間七七四年:2008/04/10(木) 13:38:16 ID:HPR4zZqv
【没収】
ハ,,ハ __
(゚ー ゚;)__ _____|___|____
/ハ ハ/\ |エサを | |
/| ̄ ̄ ̄|.\/ | 与えないで下さい|_|
| .モツ煮..|/  ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ |,,,,,|三三三
913 :
人間七七四年:2008/04/11(金) 00:59:04 ID:k2xCl2+6
こんな方向で。
ハ,,ハ _
(゚ー ゚;)__ _____|___|_______
/ハ ハ/\ |1561年11月 | |
/| ̄ ̄ ̄|.\/ | 長曽我部家 6万8千石 | |
|. 元親 .|/  ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ .| ,,,,|三三三
現在の所持品:守備兵730・総騎馬兵1580・総足軽兵23000・鉄砲210
兵糧5600・軍船25・資金残高-78000
隣接大名:三好家(従属)・島津家(敵対)・大友家(同盟)
現状:島津家に兵糧攻め
914 :
人間七七四年:2008/04/16(水) 09:25:19 ID:hpKjVBex
烈風伝風味やっているが、資金が厳しい。
戦争しなくてもすぐに大赤字突入。
結果として、中盤以降参加兵士が減っていって、物悲しいことに。
まあ、それでも、兵が増えすぎないのは、それはそれでありと思うけど
915 :
人間七七四年:2008/04/17(木) 22:10:07 ID:nylIDsBf
>>882 そんなん言ってたら、
武将データなんか死因の戦死が病死になってたり逆だったり、
同じ武将が別名で二人に分裂してたり(三好徳太郎と三好康俊とか)とか。
一人で作ってんだからそこらへんはしゃーねーべ。
916 :
人間七七四年:2008/04/18(金) 13:51:52 ID:wFw/Dbw6
「一向 一揆」もなんともいえない表記だな。
917 :
人間七七四年:2008/04/18(金) 18:55:50 ID:n2WOmkCO
>>914 まあ作者曰くまだ未完成作品らしいし、
初期資金をまだいじってないのかも
918 :
人間七七四年:2008/04/19(土) 01:57:41 ID:AGTBzk93
このゲーム、秋月氏が弱すぎると思うんだがこれはあんまりだろ
919 :
人間七七四年:2008/04/19(土) 10:23:13 ID:30SeeCqV
実際、筑前豊前は小土豪の割拠状態だったんだし、大友か大内に従属性が強いんだから妥当だろ。
920 :
人間七七四年:2008/04/22(火) 20:40:57 ID:m2wrNpaj
シナリオによって違うからいーの。
921 :
人間七七四年:2008/04/24(木) 13:47:06 ID:ligLmZTT
最も大きな戦果が商人が持ってた茶器じゃなあ>秋月
922 :
人間七七四年:2008/04/24(木) 14:57:58 ID:i/c4DGaF
休松の合戦は無しですかそうですか。
923 :
人間七七四年:2008/04/24(木) 16:20:11 ID:PQXM0nv+
秋月の乱まで歴史教科書お披露目お預けの刑
924 :
人間七七四年:2008/04/24(木) 18:07:25 ID:h4QRIwic
東国原と仲良くしてろ
925 :
人間七七四年:2008/04/24(木) 22:04:16 ID:pJ6jyEui
926 :
人間七七四年:2008/04/25(金) 21:00:36 ID:oKjmUGTN
これでも、秋月家の子孫の嫁の実家の子孫が、皇女を嫁にしてるんだぞ。
その程度には名門なんだ。
まあ、嫁の実家は黒田家という平民の家だったんだけど。
927 :
人間七七四年:2008/04/25(金) 21:06:51 ID:oKjmUGTN
あ、間違えた。
嫁を出した方だ。
嫁の夫の甥が、皇女と結婚したんだな。
928 :
人間七七四年:2008/04/25(金) 22:13:59 ID:TpJMsCEw
なんという秋月スレ
929 :
人間七七四年:2008/04/25(金) 23:01:33 ID:8QbF2rra
あきつき?
930 :
人間七七四年:2008/04/25(金) 23:42:49 ID:ieFehNOk
文月の次が、秋月(あきづき)、その次が神無月だよ
931 :
人間七七四年:2008/04/25(金) 23:45:05 ID:oKjmUGTN
932 :
人間七七四年:2008/04/25(金) 23:58:42 ID:ieFehNOk
出雲ではね。(伊勢は誤り)
933 :
人間七七四年:2008/05/07(水) 12:03:59 ID:Yp9CA9WI
射撃指揮装置がレーダー連動できてなかったのが、防空艦としては致命的だったなぁ
934 :
人間七七四年:2008/05/07(水) 22:54:58 ID:zoGtiKoj
点検してくれる同士の方々へ
湊合戦1589の点検をよろしくお願いします。
同盟アップローダーにあります。
935 :
人間七七四年:2008/05/08(木) 00:03:20 ID:fyHPe1g0
確かに国指定IDに誤り…と出るな。使用マップは何?
936 :
人間七七四年:2008/05/08(木) 06:05:46 ID:0ava/WPw
>>934 エラーが出る370行目しか見ていないが
樺太・北信濃・南信濃・朝鮮・南朝鮮・台湾の国IDが書いてあるぞ?
マップファイルdefault.smpにそんな国々は入ってないだろ?
937 :
人間七七四年:2008/05/08(木) 15:26:52 ID:JggcDJ+5
台湾は遠すぎ、広すぎだろw
938 :
934:2008/05/08(木) 18:53:10 ID:25v0Zew+
>>936 新しく作り直しましたがどうですか?
よろしくおねがいします。
939 :
人間七七四年:2008/05/08(木) 23:03:49 ID:tHIYO6mf
>>938 見落としていたが、瀬戸内とかいう国IDまであるぞw
テキストエディタのみ使って作ったのか?
実在しない国IDが原因でエラーが発生する行は
370-371,376,383-384,389-390,395,538,560,562の各行だから
全部コメントアウトすれば戦国史本体で開けるようになる
鉄砲販売地と雨イベントを定義している個所だから、そこは再設定だな
無事開始したらしたらで最初の月の当主交替メッセージが多過ぎ
登場年・没年・継承順位を考慮して初期当主設定をし直すべし
940 :
人間七七四年:2008/05/18(日) 11:50:23 ID:zP282DTG
更新来たな。
941 :
人間七七四年:2008/05/19(月) 19:00:01 ID:OSsQsKy8
いいすれ
942 :
人間七七四年:2008/05/24(土) 21:24:26 ID:nBJ2iknz
そうかな?
943 :
人間七七四年:2008/05/26(月) 17:17:54 ID:ENu1AryM
そうだよ
944 :
人間七七四年:2008/05/27(火) 20:01:28 ID:877n48Vf
945 :
人間七七四年:2008/05/29(木) 03:18:34 ID:yIDdALGt
飽きっぽい性格だから現在製作中のシナリオがこんな数にもなってしまった
・1534開始のシナリオ
・烈風伝風味のシナリオ
・源平合戦のシナリオ
・ランペルールのシナリオ
・第二次世界対戦のヨーロッパ戦線のシナリオ
・全世界各国対抗シナリオ
・全日本各都道府県対抗シナリオ
946 :
人間七七四年:2008/05/29(木) 04:55:04 ID:tDbTeuqF
すげー
947 :
人間七七四年:2008/05/29(木) 19:21:03 ID:SVbt8tYa
頑張れ
一向 一揆は切腹しました。
この異常事態はどういう風に脳内変換すればいいのだろうか
949 :
人間七七四年:2008/06/09(月) 03:14:15 ID:WgzeksFP
20年くらい前、いっきっていうナイスなゲームがあったろ?
農民キャラの「いっき」が斧を投げ竹やりを構えひとりで戦う奴さ
あの哀れな彼が刀折れ矢尽きて悲劇の最期を迎える瞬間を
想起しちまえばええんやないかな。
950 :
人間七七四年:2008/06/10(火) 14:27:21 ID:9rbWDGq+
じゃあ不退却ハメはどう脳内補完したらいいんでしょうか
951 :
人間七七四年:2008/06/10(火) 14:46:48 ID:lmRzqj2a
大勢の人間が圧死するイメージ
952 :
人間七七四年:2008/06/13(金) 17:52:00 ID:cZG4meL+
>>948 一向(いちむき)氏は甲賀出身の武士で、戦国時代の滝川一益の遠い親戚にあたります。
南北朝時代、北朝方で活躍した滝川一兼という武士が越前の一向荘を領地としてもらい、
この地に移り住んだ子孫は一向を苗字としました。
室町時代、吉崎御坊の蓮如上人を訪れた武士の中に、
一向紀八郎一村、一向弾正一聡らの名が見えます。
また、加賀の一揆に参加した国人領主にも一向近江守一逸、一向民部一鏡らの名がありますが、
かれらが系譜の上でどのような関係にあるかははっきりしません。
一向一族の中で最も著名な人物は、一向作十郎一揆です。
一向城主・一向美作守一鑑の子として生まれた一揆は勇敢な武将で、
弟の一貫・一意らとともに門徒たちを率いて戦いましたが、
1575年、越前での戦いに敗れ、一向一揆は切腹しました。
953 :
人間七七四年:2008/06/13(金) 18:30:21 ID:wn+8Fe7t
一向氏といえば、一会も有名だな。
954 :
人間七七四年:2008/06/23(月) 14:59:44 ID:4vNN3z80
ハ,,ハ
('(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って!
/ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね!
/| ̄ ̄ ̄|.\/
|.ヨード卵|/
 ̄ ̄ ̄
現在の所持品:たばこ・ライター・コーヒー・ブラックブラック・枕・ケータイ電話・睡眠薬・聖教新聞・ダッチワイフ・外付けSCSI340MHDD
ネットランナー4月号・TYG02・小嶋進社長・ゲルトモ・ディプスファンタジア・抵抗1kΩ(黄紫橙金)・イーゼルボンバー・山田オルタ・麻枝
DDO・C鯖・ナカノ5+ニゼルsh→シャワフリ・胸パッド・日本酒・眉毛・包皮・オーストリー・北村ひとみ・辻野・幹事・デイジーコラージュ
草なぎ剛・バリカン・YAMAHAシネマステーション・GEOBIT・孫策・NIKON羊羹・風子・あっぴ・SD-W2002・0.6mmのほうのWiiストラップ・炊飯器
ハロプロ・高橋萌木子・モジャ公・耳・すりゅよ・D端子・Aカップ・臭作・征西府・松平容保・クシャトリヤ・ドアラ・ドアラ・ドアラ・段ボールまん
マケイン・ヒラリーいいえ、ケフィアです・カピ様・欝袋・おっぱっぴー ・新成人・ファ板・HARE・コシナツァイス・DT18-70 F3.5-5.6・悟リ
第一段階・ゴジラ・高岡蒼甫・NHK・サンポール・もち巾着・自作自演のオバサン・糞チン鶏・m9(-○A○)y━・~~~ エントラッセン・モツ煮
ふるかわでした・Lonicera・尻相撲・中国人・フラワーロック・GPが盗んだ鯨肉・完熟マンゴー・ランドセル・柳田哲志・小西麻衣子・中国商務部
大トロ中トロ小トロ・ストイコビッチ・Wine・フォクすけ・Greasemonkey・今度のキツネは爆速だゼ(キモ)・榎本亜弥子と武田信玄・真紀40さい
焼肉小倉優子・ホワイトセックス・東京駅霊安所・腐女子・イケメソ・サムソンHDD・自分のゴールでもないのに大喜びの巻誠一郎・セルジオ
鼠先輩・徳仁・愛子自閉症・地震
955 :
人間七七四年:2008/07/01(火) 11:10:54 ID:3ZzGv1/D
【没収】
ハ,,ハ __
(゚ー ゚;)__ _____|___|____
/ハ ハ/\ |エサを | |
/| ̄ ̄ ̄|.\/ | 与えないで下さい|_|
|.ヨード卵|/  ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ |,,,,,|三三三
956 :
人間七七四年:2008/07/20(日) 01:16:13 ID:GBUl0iMS
1575シナリオ作ってる。
957 :
人間七七四年:2008/07/20(日) 02:56:40 ID:q/6slQN8
支援
958 :
人間七七四年:2008/07/21(月) 20:48:17 ID:ouQ1u7SE
いいすれ
959 :
人間七七四年:2008/08/05(火) 02:43:27 ID:ffAxDqKe
過疎スレ
960 :
人間七七四年:2008/08/05(火) 02:57:48 ID:xztRf/26
961 :
人間七七四年:2008/08/05(火) 21:42:46 ID:Z0EPOIVH
このゲームのプレイ動画ってないのかなぁ…
962 :
人間七七四年:2008/08/05(火) 22:05:24 ID:XGT5UqbM
ニコニコ動画になら幾つかあるの知ってるぞー
963 :
人間七七四年:2008/08/05(火) 22:50:35 ID:CxDr5dN7
見つからないなら自分で作ればいいじゃない。
964 :
人間七七四年:2008/08/06(水) 12:32:40 ID:M9Z2SkkZ
ありがとう、戦国時代好きなくせにいまだに統一したことなかったから参考動画見てみたくてね
965 :
人間七七四年:2008/08/06(水) 20:04:14 ID:hPTfp81N
ニコニコで検索して戦国史があるのを見て喜び
アイマスの紙芝居とそれ以外の再生数格差にへこむ
あと、ようつべ板の戦略ゲースレで戦国史を薦めた奴、ちょっとでてこい
スルーされてて俺が虚しくなったじゃねーか
966 :
人間七七四年:2008/08/06(水) 20:51:12 ID:4nuvzw1f
ワロタ
967 :
人間七七四年:2008/08/07(木) 08:54:18 ID:g3RJpY7b
アイマス動画は多すぎw
968 :
人間七七四年:2008/08/07(木) 16:39:41 ID:BMgOuM83
741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 16:32:59 ID:hR2PihT3
CPUのアイヌ民族が釣り出し使い捲った挙句
瞬く間に全国統一してくるんで困るんだよ
742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 16:36:17 ID:hR2PihT3
>>741 は?w 使って来るワケねーだろ? バカか?
FE・SE双方ともアンプル・シナリオのCPU委任200回以上観てるが
アイヌ民族が統一したなんて一度たりとて無かったが
743 名前:742[sage] 投稿日:2008/08/07(木) 16:37:52 ID:hR2PihT3
うお、バカとID被ったしwww
969 :
人間七七四年:2008/08/13(水) 00:10:20 ID:4Qwuc108
休みになったからまたやるか。信玄で
970 :
人間七七四年:2008/08/13(水) 00:14:56 ID:4TKbYk4R
じゃあ俺は義清でやってやる、貴様に信濃はやらん
971 :
sage:2008/08/13(水) 00:16:02 ID:4Qwuc108
やっぱり真田家にする
972 :
人間七七四年:2008/08/14(木) 05:52:09 ID:AQN/Ftop
真田と村上で信濃統一レースとかどう?
リロありで、どっちが早く信濃を統一するか。
村上の方が有利かもしんないけどキニシナイ
973 :
人間七七四年:2008/08/15(金) 13:21:51 ID:etuWVRR5
スティッチ
974 :
人間七七四年:2008/08/15(金) 13:42:36 ID:386ketQo
朝鮮出兵シナリオお願い。
975 :
人間七七四年:2008/08/15(金) 17:10:47 ID:lircDFMO
>>974 良いサイトがあればできるかもしれない。
976 :
人間七七四年:2008/08/15(金) 18:32:42 ID:S2iNeaZA
977 :
人間七七四年:2008/08/15(金) 22:12:44 ID:lircDFMO
>>976 折角探してくれたのだがサイトの大半が消えている…。すまんが之では一寸無理だ。
978 :
人間七七四年:2008/08/16(土) 02:08:11 ID:tZeWRSgN
979 :
人間七七四年:2008/08/16(土) 02:47:04 ID:24oa+QIv
980 :
人間七七四年:2008/08/16(土) 15:00:01 ID:tZeWRSgN
なんで?
981 :
人間七七四年:
落ちそうだね。