【シミ】トレチノイン&ハイドロキノン14【ニキビ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
気になるシミに、全顔美白、美肌目的等でトレチノインを使っている方。
皮膚科でオバジ式や東大式、あるいは個人で自己治療etc
今までにもトレチノインを使ってきた、これから始めてみようかという方、様々な情報を交換いたしましょう。

病院ではトレチノインと同じビタミンA治療薬でニキビ治療に特化したディフェリンも処方してもらえます。
あわせて、情報交換しましょう。


★トレチノインについて
レチノイン酸ともいわれるビタミンA誘導体の外用薬で、
皮膚のターンオーバーを早めてニキビ・色素沈着や肌質改善に効果を発揮し、
メラニン色素合成阻害作用があるハイドロキノンと組み合わせることでシミに大きな効果があります。
また、長期的には表皮・真皮の肥厚、ヒアルロン酸やコラーゲン産生促進、真皮血管新生により肌の若返りをも果たします。
トレチノインはその反応において炎症・皮剥けが起こります。このときハイドロキノンや日焼け止めを使用しなかった場合、
炎症性色素沈着を生じてしまい、使用前より肌が汚くなることも起こりえます。
普通は医師が行うものが一般的ですが、このスレで個人輸入・ 自己責任で行う場合は【必ず】以下の注意書きと参考文献、過去ログを一読して下さい。
また、トレチノインはビタミンA過剰症による催奇性リスクから【妊娠した女性は使用することができません】。

★ハイドロキノンについて
メラニン色素合成阻害作用を持つ外用薬で、皮膚のターンオーバーの際に新しいメラニン色素を作らせない効果があります。
単体では浸透性が弱く、肌のターンオーバーが終わるまで長時間塗り続ける必要がありますが、
薬剤浸透性向上とターンオーバー促進作用があるトレチノインと組み合わせることでシミや色素沈着に大きな効果があります。
また、トレチノインの炎症による色素沈着を防ぐためにも併用が必要な薬剤です。
ハイドロキノンは接触刺激性があり、4%を超える濃度では効果に対して刺激性が大きくなりすぎるという研究結果があります。
あまりに高濃度すぎるものや塗りすぎには注意しましょう。

●前スレ
【シミ】トレチノイン&ハイドロキノン13【ニキビ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1346580294/
2名無しさん@Before→After:2012/11/24(土) 16:47:45.10 ID:GMVCucjA
●まずはじめに・このスレを見てトレチノイン・ハイドロキノンを使い始めようとしている方へ

トレチノインはシミが消える、お肌が若返る等の効能を期待できますが、化粧品ではありません。
基本、医師の処方がないと手に入らないもので、誤った使い方をいたしますと
取り返しのつかない重大なダメージをお肌に残します。
初心者の方は【 必 ず 】過去ログ、以下の参考文献、関連リンクをご覧になり情報を集めてから使用してください。

トレチノイン・ハイドロキノンは、「シミが消えた」という書き込みだけを読んで簡単に飛びつくようなものではありません。
通える範囲にトレチノイン・ハイドロキノンを処方してくれる皮膚科があるなら 当然、専門医に診て貰った方が安心でしょうし
近所に病院が無い、もしくは、経済的な理由で自己治療をするなら 安いという理由だけで簡単に飛びつくのはどうかと思います。
効果が高い分だけ、「赤くなる」「皮が剥ける」「乾燥する」「ただれて水泡できる」などのリスクがある場合もあるわけです。

理由はどうあれ、 日本では市販されていないものを使っているわけですから、
くれぐれも『自己責任』という言葉を各自が自覚したうえで 「使うかどうか」、「続けるかどうか」を決めるべきです。
使い始めるも使い続けるも、誰のせいでもなく「すべて自己責任」です。


★★★【必ず読むこと!!】★★★
東大HP:トレチノイン療法
http://www.cosmetic-medicine.jp/tre-hq/index.html
東大HP:トレチノイン治療における参考文献
ttp://www.cosmetic-medicine.jp/list/index.html
3名無しさん@Before→After:2012/11/24(土) 16:48:21.91 ID:GMVCucjA
●Q&A
Q乳首(足に手に首に)に使っても平気ですか?
A自己責任で行ってください。体は顔より高濃度が必要、効果が出始めるのが遅い等あります。

Q開封後はどれくらいで使い切らなきゃダメですか?
A冷蔵庫保管で一ヶ月以内推奨です。

Q日焼け止めはいりますか?
トレチ中は紫外線に極端に弱くなるので必須です。PA値が高いもの推奨。
日焼け止め塗らずにやってシミだらけになっても知りません。

Q赤みやヒリヒリがひどくて使用できません
Aあまりに炎症がひどい場合はお休みするなど調整して下さい。
 トランサミンを服用しながら行うと炎症を抑えながら行うことができるようです。

Qトレチとハイドロの順番は? 化粧水はどうしたらいいの?
ビタミンC化粧水→トレチ→ハイドロです。混ぜる人もいます。
クリームなど油性のものはトレチの浸透を防いでしまうのでトレチの前には塗らないでください。
4名無しさん@Before→After:2012/11/24(土) 16:48:59.94 ID:GMVCucjA
5名無しさん@Before→After:2012/11/24(土) 16:49:37.51 ID:GMVCucjA
■ハイドロキノン商品
 【人気】ユークロマ(4%)
 【人気】メラノーム(4%30g)
 【普及しているが効き目がない?】プラスリストア(4%)

■トレチノイン商品
  【人気】レチンA (製造終了につき現在出回っている分で終了)
  【人気】スティーバA

■トレチ+ハイドロの複合クリーム
  ・メラロングクリーム
  ・ユークロマPlusクリーム

上記の商品はiDrugStoreなどで個人輸入できますがあくまで自己責任です!
6984:2012/11/24(土) 18:46:05.28 ID:43EzLlj+
塗りすぎは赤みやかぶれのもとだと思ってたから、おでこ中央にほんのチョコっと、ちょんちょんと付けてはのばし付けてはのばし最低限使用。

最初3日目くらいに眉間が剥け始め、
段々下へ広がっていく感じで、最後におでこが剥けました。

対処法はなかったよ。
普段男性だけの職場AND基本パソコンに向かいっぱなしで、
あまり人と対面しないんだけど、
それでも男性社員に「どうしたの⁈」って
心配された。

無駄な抵抗だけど、パウダー類は使わず、
しっとり系のリキッドファンデを使用。
コンシーラー系も数時間後には余計悲惨になるので使いませんでした。

ツヤツヤとガサガサが同居するので、
ラメやパールの強いシャドーも無理ですた。

参考になれば。
7名無しさん@Before→After:2012/11/24(土) 20:36:46.34 ID:yxurp4B8
>>6
ちょんちょんでそれかあ。すごくききやすい体質なのかな。

自分は0.05でポイント使い(10点位)で3日目なんだけど、風呂につかると緩やかに皮がむけてく感じだ
赤みは無い。1週間くらい継続すると酷くなるのかな…
リキッドファンデのほうがパウダーよりマシなのか。ありがとう
8名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 12:34:42.02 ID:VaFZSyzD
トレチ0.05ハイドロ0.4顔デコルテ首手足乳首陰部に塗りはじめて一週間は
顔デコルテ首が痒くて赤茶けて皮剥けて辛かったけど
ハイドロだけで様子見して赤茶け皮剥け痒み治まりました!
トレチ止めるのが早かったのかまだシミニキビ跡残ってますが頬の毛穴やおでこがツルッとして
肌がワントーンアップしました!
首肩二の腕は剥けたけど前腕と足は剥けません。今トレチ塗ってないので当たり前ですが。

二週間目でようやく自分に合ったトレチハイドロの使い方が分かってきました。
重要な順に・肌を擦らない刺激を与えない・痒くても掻かない・皮を剥かない・日光を浴びない
・温かい風呂で皮膚をふやかす・顔も体も洗顔クリームを硬めに泡立てて手が当たらないように念入りに洗う
・トレチはごく少量をピンポイントに・ハイドロは少量をまんべんなく・クリームでしっかり保湿
当たり前のことばっかりですみません
9名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 13:26:24.65 ID:BvxNqIPF
レーザーせずにトレチするメリットは?
10名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 13:35:48.38 ID:VaFZSyzD
脱毛のレーザーしかしたことないですが
・自分のやりたい時にやりたい場所に出来る・安い・恥ずかしくない
などでしょうか?
11名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 18:14:46.06 ID:bRJkfnRV
トレチ・ハイドロ始めて15日経過。

ゆっくりだけど皮剥けがはじまっていい感じなのでこのまま継続してみます。
シミ自体はあんまり薄くなっていないんだけど、鼻の毛穴は確実に小さくなっています。

ところで、皆さん、ハイドロで睫毛が抜けるって方いらっしゃいませんか?
私はユークロマを全顔に伸ばしているんですが、なんだか最近睫毛がよく抜けます。
赤くなるとか、ひどく肌荒れするとかはないんだけど。
何か影響あるのかな・・・?
12名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 20:08:00.51 ID:sKaNM+GU
>>11
全顔って目の周りは避けてですよね?
抜けてきたのは最近?
13名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 21:51:26.43 ID:52DLhzum
娘がトレチとハイドロ始めたので チョッと付き合ってやってみたけど
なかなか若くないので剥け始めが遅かった、
剥け始めたら 痛かった、特に唇の脇が裂けちゃってこれ辛かったわ。
 一旦やめてみておいた方がいいよと娘に言われて休止中
色々調べて濃度の薄いトレチを娘が注文してくれていた 有難う娘。
14名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 22:42:05.08 ID:bRJkfnRV
>>12

11です。
掌の上でユークロマを伸ばし、そのまま顔全体に塗っていたので
特に目の周りを避けるように注意してはいないんです。
もちろん眼の中には入らないように気をつけていますが、上まぶたや眼の下には思いっきり付着しています。

ハイドロキノンで肌荒れ等のトラブルを起こした事がなかったので(過去にハイドロ単体で使っていた)
あまり気にしていませんでした。
全顔に使用するようになってから睫毛が抜け始めた気がするので、他に同じような人がいるのかなぁと思って・・・
原因が分からないので、念のため目の周りは気をつけてみます。
15名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 23:03:05.33 ID:sKaNM+GU
>>14
全顔使用、最近皮むけ始まって、最近睫抜けてきて、過去にハイドロでトラブルなかったなら
ハイドロじゃなくてトレチのほうが原因なんじゃないかと推測するんだけどどうなんだろうね
綺麗になりたくてトレチハイドロやるのに睫抜けるってぞっとした…
16名無しさん@Before→After:2012/11/25(日) 23:43:56.29 ID:VaFZSyzD
>>13
数日前にトレチ塗ってその後ハイドロだけにしてても後から皮剥けたりするよね
年齢と伴に筋肉痛が遅れて来るみたいなかんじ?(笑)

肌の入れ替わりが早くなるから睫毛の抜け代わりも早くなるのかもね
睫毛長くする薬に毛の抜け代わりのスパンを長くするやつとかあるし
17名無しさん@Before→After:2012/11/26(月) 00:10:33.87 ID:4ZaRnBgq
膝に使い残しのトレチ使ってるんだけど
そこの毛だけ太くて長くなってる何故??
膝だからいいけどさw
18名無しさん@Before→After:2012/11/26(月) 06:54:46.53 ID:9cfaGpeK
髪の毛の薄い人に良報かも
19名無しさん@Before→After:2012/11/26(月) 10:44:16.58 ID:aTDLhc/L
トレチ入りの養毛剤あるよ

S5 Cream
(ジェンヘアーS5クリーム)
成分Spironolactone 5%、Caffeine 1%、
Retinoic acid 0.025%

http://www.jisapp.com/info/s5cream.htm
20名無しさん@Before→After:2012/11/26(月) 11:18:53.96 ID:XoPWj4dO
美容液・トレチ・ハイドロ・クリームを顔のシミやニキビにぽつぽつ少量夜だけ塗って5日目くらい
赤くなったりかゆくなったりはまだしないんだけど薄くかわむけしてる感じ
こういう感じでむけてくといいのにと思うんだけど、目が物凄く乾く
目の周りは避けてるのに目からも水分すいとる感じで常に乾き、起きたら目が充血
これトレチのせいですよね。何か対策ないんでしょうか…
21名無しさん@Before→After:2012/11/26(月) 11:35:19.48 ID:NoaZ2eQY
擦れる部分に塗るとダメなんだ?
脇に塗ったらおもいっきり色素沈着しちゃったんだよね
気休めにハイドロだけでも塗った方がいいかな?
22名無しさん@Before→After:2012/11/26(月) 14:44:19.10 ID:YAb+wzwc
【閲覧注意】
速報! 金の糸の名医、逮捕
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-11412613283.html

美容外科医を憎い人、力を合わせマルチしよう
23名無しさん@Before→After:2012/11/26(月) 15:05:43.91 ID:Dyrp/oyT
最初トレチ1本とハイドロ2本頼んだんだけど
トレチはなかなか減らず
ハイドロだけ追加で2本頼んだ分が一昨日届いた

本当はトレチも使い切らずに新しくしたほうが良いんだろうけど
効果は落ちてない感じだし自己責任でもうちょい使う事にした

それはさておき、追加で届いたハイドロがすごい臭いwww
以前過去スレでも個体差が言われていたけど
臭いのは古いってことなのかな?逆?
最初の二本はほぼ無臭だったからびっくり
同じ通販サイトで同じハイドロ買ったのにw
24名無しさん@Before→After:2012/11/26(月) 16:53:30.73 ID:4ZaRnBgq
>>21
駄目だよ
過去スレで乳首にやってる人がブラで擦れるから
シリコンニプレスしてるって書いてたと思う
25名無しさん@Before→After:2012/11/26(月) 18:35:57.20 ID:DVaNIv+b
美○道場でやってる、トレチ2週間ごとに1回のペースかなりイイ
私は最初にがっつり剥くのは止めて、上の方法からやり始めたけどダウンタイムも少なくて
徐々に徐々に綺麗になっていく感じ。
薬剤費用は正攻法よりかかるし、フォトやバカ高い化粧品使うよりは断然経済的
ただ、耐性や体への影響がちょっと心配(5〜9月の間は中止する予定)
26名無しさん@Before→After:2012/11/26(月) 22:06:59.26 ID:edCFYZ34
>>23
私も半年ぶりに冷蔵庫から出したトレチとハイドロ、
普通に前と同じように使えてる
指に直につかないようにとか使うたびに冷蔵庫に入れたりしてたけど
案外大丈夫だった
27名無しさん@Before→After:2012/11/27(火) 10:30:31.19 ID:m41XEM5Y
トレチハイドロって朝もしたほうがいいのかな。
28名無しさん@Before→After:2012/11/27(火) 12:14:47.62 ID:O/JsesVQ
>>15 トレチが原因とは思っても見なかった・・・(トレチは流石に目の周り避けてるので)
まぁ、睫毛抜けると言っても、2〜3本顔にくっついている程度なので目に見えて「睫毛へった〜」って感じではないですよ。
(ただ、その抜けた睫毛が顔にくっついている頻度が増えた)

>>16 その考えは思い浮かばなかったです。睫毛の生え変わりサイクルが早くなった?
でも他の方の報告がないから、たまたまですね、きっと。

>>18 それは危険・・・私はちょっと目の周り気をつけます。
やっぱり怖いので。(人柱になる勇気はない)

>>19 知らなかったです。情報ありがとうです。
29名無しさん@Before→After:2012/11/27(火) 15:06:19.26 ID:WfdLKhUJ
トレチノイン0.2 ハイドロキノン0.4購入考えてるんですが安いのを購入してる皆さんどこのサイトで買ってますか?
私は約3千円ぐらいのずっと購入してたんですが値段安いの探してます。
30名無しさん@Before→After:2012/11/28(水) 05:06:56.68 ID:njI7W9Xa
これからトレチノイン始めようと思うんだけど
化粧水→オバジ→トレチノイン→ハイドロキノンの順番でいいんだよね?
31名無しさん@Before→After:2012/11/28(水) 18:29:07.19 ID:aJtANopv
トレチ0.2は通販では見たことない
0.4ネオケアを薄く塗れば?
自分はJISAで買ってる
32名無しさん@Before→After:2012/11/28(水) 21:42:16.11 ID:LEMoxCoC
>>30
オバジってロート製薬のオバジの事だよね?
VC10とかの
もしオバジのコースをやるというのならちょっと順番違うからオバジ専用スレに行った方がいいが
33名無しさん@Before→After:2012/11/29(木) 05:14:55.96 ID:bg6a1kIF
>>32
そうそう
トレチノインはオバジのトレチノインじゃなくて普通のやつ(スティーバA)で、それにVC10使おうと思ってる
34名無しさん@Before→After:2012/11/29(木) 18:52:10.21 ID:N61O/gJ0
ニキビ対策でルミキシル→トレチ0.1→ビタミンCローション始めて16日目。
途中で皮むけひどくなったりひりひりしたりあったけど
赤みはなく顔はとりあえず落ち着いてきた。
出てくるニキビも治り早くなってる気がするし
何より跡が薄くなってきたからしばらく続けてみます!

でも最近塗ってない首までひりひりし始め
ボディソープも染みる……
これはトレチの影響でしょうか?
ついでに手の甲までひりひりしてきたからちょっとびっくりです。
35名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 03:58:47.43 ID:uV+Y0IIW
全塗りなら、首周りはなぜかビニ肌になる気がする。
ひりひりするのは、トレチノ影響だと思うけど、手の甲はどうなんだろ。
全ての工程で手洗いしてるから、手の甲乾燥して荒れてるけど、それとは違うぽいよね。
36名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 18:37:49.75 ID:m7JHj+hl
これからトレチ始めようと思っています。
1日2回朝晩、ピーリング石鹸で洗顔→ビタミンc化粧水→トレチノイン→ハイドロキノン→日焼け止めの順番で良いのでしょうか?
また、トレチノインは塗ったあとに流すか流さないか曖昧でよく分からないので教えて下さい。
最後に、個人差はあるかと思いますがどの程度で赤みが引いてきますか?質問ばかりですみませんが、アドバイスよろしくお願いします(過去ログは読みました。)
37名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 19:51:08.76 ID:YLAL2BTh
>>36
順番はおkだけど
ピーリング石鹸で洗顔は無理じゃまいか?
上に首周りまで浸透して体洗う時にヒリヒリってレスがあるように
普通の石鹸でもキツイ人はキツイと思う。
そう言う自分もそうで(牛乳石鹸もしみた》、洗顔用もいろいろ探したけどなかなかヒリヒリしないのに巡り会えず
極潤だったかな?白いポンプのヒアルロン酸入りっていうのは沁みなかったけど
洗顔後ヌルヌル感がサッパリしないので好みに合わず。
結局今は、ロゼッタ洗顔パスタ荒れ肌用に落ち着いてます。イオウの臭いが気になる人もいるみたいだけど
自分は気にならなかったし、安いしどこでも売ってるしで愛用中。
どちらにしろ刺激の少ないマイルドな石鹸のほうがいいですよ。

トレチは流しません。トレチ塗った上にハイドロを重ねます。
赤みは、それこそ人それぞれなので何とも・・・
38名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 20:16:07.37 ID:m7JHj+hl
>>37
親切にありがとうございます。
とても参考になりました。自分は今牛乳石鹸を使っているので、このまま使い続けます。
39名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 20:46:01.98 ID:bhJSHS++
自分も気になってたけどハイドロって紫外線どころか空気に触れても酸化して刺激物になるんだよね?
だから朝夜ちゃんと落として塗りなおすのかと思ってたけど
別にそこまで気にするほどでもないんだね
40名無しさん@Before→After:2012/11/30(金) 22:54:13.50 ID:335Mm/xR
トレチ0.05ハイドロ4%で始めて2週間
気持ち皮が剥けるくらいで赤くもならないんだけど
濃度が低いのかな・・・
皮がポロポロ剥けないと意味がないのかな?
41名無しさん@Before→After:2012/12/01(土) 02:52:50.29 ID:vghz1PHU
>>23
亀だけど私も今使ってるハイドロ全くの無臭…
クサイって話ばかりみるから塗りながらこれ効いてんのかなーと不安になるー
今のところ症状もトレチによる皮剥けだけで色の変化はみられないし…
やっぱり物によって効果違うのかな?
ちなみにオオサカ堂で買いました
42名無しさん@Before→After:2012/12/01(土) 12:19:47.45 ID:Zp5LhQ9m
トレチノイン0.1%+ハイドロキノン4%をとりあえず1ヶ月やってみたけど、今のところ特ににきび跡の赤みが薄くなることもなし
皮はけとか顔が赤くなるとかの症状はでたんだけどなあ・・・まだ1ヶ月だからこんなもんなのか
にきび跡の赤みとトレチの赤みが合わさってグロい
43名無しさん@Before→After:2012/12/01(土) 16:46:59.47 ID:JW8bAVsf
赤いニキビ跡があるのでトレチをはじめようと思っている者ですが、過去ログは読んだんですが、洗顔→ビタミンC誘導体→トレチ(乾いて)→保温クリーム→日焼け止め
トレチを塗る場合は綿棒で赤いニキビをピンポイントでトレチをやる場合は夜だけでもいいんでしょうか? 夜の場合は日焼け止め入りませんよね。
3日程度で皮が捲れてくる場合はトレチの使用をやめて剥き終わるまで中止する感じでいいでしょうか?
44名無しさん@Before→After:2012/12/01(土) 21:35:58.57 ID:2fPt1V6f
>>43
それだとトレチが広がって目の付近や口などの皮剥けでひどい目に遭うので、ピンポイントで使いたい私は最後にトレチを塗ってます。
それでも十分効果を実感してますし、皮剥けも起きます。ちなみに0.1%です。皮が剥けても普通はトレチは使い続けるものですが、
痛みや赤みが強くて日常生活に支障が出るならそれでもいいと思います。
私は今は美肌目的なので、一日塗ったら数日から1週間は休止してます。
45名無しさん@Before→After:2012/12/01(土) 23:01:43.54 ID:YQAyGN6I
トレチハイドロが妊娠時はよくないというのは知っていますが、生理中は大丈夫なものなんでしょうか?
塗ってるかたいますか?光脱毛してるかたもいらしたらどう対処してるのか知りたいです
46名無しさん@Before→After:2012/12/02(日) 00:38:34.91 ID:unlE1wgm
私は生理中も塗ってます。でも流石に陰部には塗らないです。
レーザー脱毛行ってますが、2、3ヶ月ごとなので間にトレチハイドロしてます。

皆さんビタミンC誘導体は何を塗っていますか?私はちふれの化粧水を使っていたのですが
切らしてしまって、リピートしようか迷い中です。
47名無しさん@Before→After:2012/12/02(日) 10:22:24.46 ID:YL/FYLOX
今年3月くらいにトレチハイドロやってて、夏の間休止
ずっと冷蔵庫に入れてたけど、ハイドロが白→グレーに変色してる
昨日の夜塗ってみたが今のところなんの障害もない
このまま使ってて大丈夫なんかな
48名無しさん@Before→After:2012/12/02(日) 10:34:15.03 ID:jhcuxZuW
肌ボロボロになっても良いなら使えば?
49名無しさん@Before→After:2012/12/02(日) 17:23:01.45 ID:oq0vRfzK
がっつり2ヶ月半くらい、トレチ・ハイドロして2ヶ月あけて、メンテのつもりで
ルミキのピーリング20やってみたけど・・・あんま反応ない・・というか剥けない
前スレでベロ剥けとか出てたけど、トレチで耐性できた肌にはルミキピーリング20は弱いの・・?
50名無しさん@Before→After:2012/12/02(日) 17:58:07.59 ID:jhcuxZuW
>>49
まじで?w
自分は厚めに塗ったり連続使用するとトレチ以上の反応出るよ
51名無しさん@Before→After:2012/12/02(日) 19:09:49.68 ID:LtDhWrFq
>>49
トレチハイドロ1クール目と2クルー目の間にルミキシ&グリコ20使ってたよ
トレチとグリコール酸?とは作用機序が違うし耐性は関係ないと思うけど

トレチほどガッツリではないけど薄く細かくって感じで剥ける
ステップ踏まずにいきなり朝晩2回毎日使ってそのくらい。
刺激も一瞬とは言え、ピリッとあるよ
トレチハイドロの時きの刺激に比べると雲泥の差だけど
前スレで出てた瘡蓋できるほどって話は、どんだけ厚塗りしたんだろうと想像した。
かなり厚塗りしたらそれなりに反応あるのかもしれないけど
トレチの後だし肌を休ませないとなあと思って厚塗りはしなかった
tk休ませたかったらグリコピール止めとけよって話なんだけどねw
52名無しさん@Before→After:2012/12/02(日) 19:30:31.05 ID:LtDhWrFq
連投ゴメン
それと微妙にスレチかもしれないんだけど
ちょうど話題出てるんで教えてください
トレチハイドロ2クール目そろそろ終わりで、
終わったら前回の残りのルミキシ(まとめ買いしたんでw)使おうと思うんだけど
流石にこの季節になると、洗顔後ルミキシ塗ってそれだけじゃ保湿どころじゃないはずで
ルミキシ塗って暫く時間おいたら化粧水〜美容液〜と通常のスキンケアして大丈夫なんです?
53名無しさん@Before→After:2012/12/02(日) 19:40:51.20 ID:0KQJ77Fb
初めてトレチノインを使おうと思って色々調べた結果、短期間で一気に反応起こさせてきれいさっぱりしたほうが良いということを知りました。なので濃度は0.05では低いでしょうか?
0.1だと痛すぎて中断みたいな意見もかなり多かったのですが、0.05で効果が弱いのであれば0.1を使いたいと思っています。
54名無しさん@Before→After:2012/12/02(日) 20:26:34.32 ID:oq0vRfzK
>>50>>51
トレチやった時は0・05で初めて、最後にはトレチ0.4をハイドロで混ぜてたんでわりと強烈だったのか・・
ルミキP20%、約5000円くらいして買ったのに剥けないのはトホホ・・
ピリッとはくるけどその他の反応はないなぁ・・
2ヶ月は開けてるんだけどなー
あんま効かないんで、厚塗りもしたんだけど・・orz
55名無しさん@Before→After:2012/12/02(日) 20:36:45.31 ID:oq0vRfzK
↑追伸
あっ、もちろん顔よ
56名無しさん@Before→After:2012/12/02(日) 20:46:40.08 ID:oq0vRfzK
レス連続になっちゃうのスマソ・・
>>52
ルミキ塗ってから化粧水だとなんか、ルミキクリームを拭き取っちゃう感じするかもw
邪道かもしれないけど、やっぱ化粧水ルミキクリームだと思う
私もクリームとP20を両方購入したけど、クリーム塗る時はそうしてる

電子タイプの化粧水が粒子になるの使っても、ちょびっとクリームが流れることがあるんで
ルミキもったいないなから 化粧水→ルミキクリームにしてる
5752:2012/12/02(日) 20:47:42.62 ID:LtDhWrFq
投稿したあとググったらいろいろあったクレクレちゃんでごめんよ
「いろいろ」なんでハテ?ではあるんだけどね

>>53
どれくらいの反応が適当なのか、その適当な反応の濃度は何%なのかは個々に違うので
特に初めて使うなら「使ってみないとわからない」としか言えないと思います。
皮膚科でやっても医師が取り敢えず何%かの調剤薬を出して
診察時に反応の状況を見て濃度や回数、塗り方を変える指導をするので
最初からわからないのは同じではないでしょうか?

あと、これは自分はやったことないのですが、一つの参考として
内科の薬を貰うときに調剤薬局の薬剤師さんに相談して聞いた話。
「油溶性基材の場合、濃度が濃すぎた場合はワセリンとかを混ぜたりして濃度を薄めることはできる。」とのこと。
別の薬剤師さんは「ハイドロと混ぜて使うとトレチの濃度は必然的に下がるよ。
ただ、1+1=2みたいな単純な計算ではないけど」とのこと。
どちらの薬剤師さんも濃度の調節(薄くする)ことはできると言うお話でした。
ガッツリ食いついて聞いた話でなく、ちょっと相談みたいな会話だったので、これも自己責任でどぞ

>>54
グリコピール20も言ってみればピーリング剤だからなぁ
「ちょっと強めのピーリング剤」それくらいの感覚でいたほうがいいのかもね
自分はあの出す量の調節のしにくい容器を何とかしてくれと思うw
58名無しさん@Before→After:2012/12/02(日) 20:49:40.92 ID:0KQJ77Fb
>>57
ありがとうございます。
自分で濃度をいじるのはこわいので0.05から試してみたいと思います。
59名無しさん@Before→After:2012/12/02(日) 20:52:01.09 ID:LtDhWrFq
ああ私も連投で皆様すみません
>>56
そうなんすよ。
ググれば「いろいろ」使い方出てくるんだけど
薄まるからルミキが1番じゃないとって話もありぃの56さんのような意見がありぃので迷っちゃうんですよね
60名無しさん@Before→After:2012/12/02(日) 21:40:49.21 ID:9s6LLpDV
>>54
厚めに塗ってみ
61名無しさん@Before→After:2012/12/02(日) 23:08:22.35 ID:xOsShvvd
にきび治療で開始したけどやっぱりひりひり耐えられない
挫折しそう…というか挫折。
昨日から塗るのやめちゃった…
新しいのできるまでは良いのかも?って思ってたけど
普通ににきび大量発生し出してもう無理。
これってトレチは合わなかったってことだよね?
長く続けろっていう話だけど薄皮になることで余計肌が敏感になってる気がする…
62名無しさん@Before→After:2012/12/03(月) 00:15:51.51 ID:4iE4Cjba
>>59
まぁ自分で試行錯誤するのが一番だね

ところでルミキってハイドロの○○倍とかのことだけど
実際、自分柱でやってみたらトレチ&ハイドロが最強っていうのがわかったw
コスパもいいし、美白的にもハイドロに軍配があがったわたしの肌
63名無しさん@Before→After:2012/12/03(月) 00:17:23.67 ID:aFmKe5cS
乳首にトレチぬったらかゆくてかゆくて。
人前でかけないし、我慢できないときはグーでなぐってごまかしてるw
64名無しさん@Before→After:2012/12/03(月) 01:59:09.81 ID:wxe1uxbj
顔全体に使用したら、目の周りが、かぶれてきた。思ったけど目の周りに保湿クリーム塗ってから、
全体に使えばいいかもしれないね。 あと、トレチ、ハイドを冷凍してから小分けに使おうと思うんだけど、冷凍で
どれくらい持つんだろうね。
65名無しさん@Before→After:2012/12/03(月) 02:42:39.04 ID:DXfClaTr
目周り、口周りは確実に保護必要。冷凍・・・。正直やめたほうがw
ドゥラメ〜ルとかの値段ならアリかなって思うけど1000円前後だからリスクのが高い気がする。特にハイドロ。
可能性だけいえば炎症性のシミが残ることもあるみたいだから、その場合レーザー使うとなると出費のが痛すぎる。
小分けするってことは、空気に触れるし痛みも早いとおもう。かえって逆効果かもしれない。
66名無しさん@Before→After:2012/12/03(月) 06:59:33.50 ID:MRFhqko4
>>64
9月にもらったやつ即冷凍して今でも使ってるよ
別容器に使う分だけ出してる
先生が裏技として冷凍もあるって言ってた
ただどのくらい持つとははっきり言えないって
自己責任でやってる
67名無しさん@Before→After:2012/12/03(月) 07:27:56.30 ID:fuQf+mq1
顔と胸と腕は真っ白なんだけど
お尻と腰回りだけ色黒
トレチとハイドロで他と同じ色になるだろうか?と思って始めてみたが
どうにも痒過ぎて1週間でギブ
塗る範囲が広いと痒み止めが間に合わない
一皮剥けたので手触りだけは良くなったけどねw

前に背中全部を綺麗にしてた人がいたけど凄いよなあー
68名無しさん@Before→After:2012/12/03(月) 08:24:01.03 ID:wxe1uxbj
>>67
一気にやろうとしないで、決めた面積ずつやればいいよ。
69名無しさん@Before→After:2012/12/03(月) 14:20:50.58 ID:V+TGtfVy
朝晩 馬油+メラノCC →化粧水で
ラップパックするようになってから
皮むけ等が治まった。

ラップパックの後は勿論乳液や美容液・ワセリン等で蓋。
70名無しさん@Before→After:2012/12/03(月) 15:00:15.71 ID:Ga/+zO0p
皮剥けと赤みはある程度出た方が結果が良いからなんとも
71名無しさん@Before→After:2012/12/03(月) 19:30:33.23 ID:r6l1Tlde
メラノCCって何かと思ってぐぐったら
VCとVE誘導体+その他か。

>>69
>皮むけ等が治まった。

ってことはトレチ中止したかったってこと?
だったら塗るの止めたら勝手に治まるでしょ?
それとも何か急に予定が入って、すぐにでも皮むけなくすのに
その方法ですぐに効果があったってこと?
72名無しさん@Before→After:2012/12/03(月) 21:44:55.39 ID:rFs6Bv1q
トレチノイン使う時に気をつける事って日焼け止めとあんまり連日で塗らない事?
塗り続けて色素沈着しそうで怖いんだけど
73名無しさん@Before→After:2012/12/03(月) 22:05:47.41 ID:ohBHc8r6
確かに赤みと皮剥けがあったほうがツルツルになる
でも引っ掻くと色素沈着消えるまで時間かかる
74名無しさん@Before→After:2012/12/03(月) 22:07:48.75 ID:y+blAE/W
72さんと内用がかぶるのですが、トレチノインを塗って皮がむけ始めてもそのままトレチは続けるべきなのでしょうか?
それとも、少し休んで皮??けがおさまってきたらまたトレチを再開するほうが良いんですか?
初心者で申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いします。
75名無しさん@Before→After:2012/12/03(月) 23:05:51.87 ID:8P+ntxZo
>>74
しみ改善なら普通はずっと使い続けますよ
オバジニューダームでも2ヶ月間はつらい思いするわけですしね
ただ美肌目的ならそこまでしなくてもオフを設けて気長にやればいいと思います
76名無しさん@Before→After:2012/12/03(月) 23:37:32.12 ID:y+blAE/W
>>75
詳しくありがとうございます。
ニキビ跡治療の為に使おうと思っているので、1ヶ月程度使用したら少し休もうとおもいます。このスレには親切な方が多くて本当に助かります。
77名無しさん@Before→After:2012/12/04(火) 00:58:22.24 ID:IWRC8bco
日焼けどめなんですけど、オルビス サンスクリーン(R)オンフェイス<SPF34 PA++>で大丈夫でしょうか?

もっとSPFやPAが高いほうがいいんでしょうか?
78名無しさん@Before→After:2012/12/04(火) 06:52:32.28 ID:clUZ1Vb5
乳輪が二倍になった。
怖くなって休止中。トレチってやっぱり強い薬なんだね。
顔に塗ってもこんなことないからなめてたわ。
79名無しさん@Before→After:2012/12/04(火) 09:16:40.73 ID:RETP9nM7
SPFは30程度で十分PAも++あれば十分
紫外線吸収剤は刺激になることがあるから、痛くて無理なら違うの使った方が良い
数値よりもマメな塗り直しが大事
80名無しさん@Before→After:2012/12/04(火) 09:44:34.01 ID:1COSxGMT
ビタミンC化粧水でおすすめあります?
化粧水は現在SK2使ってますがこれはビタミンC化粧水じゃないですし
81名無しさん@Before→After:2012/12/04(火) 11:01:26.07 ID:36QL/fBi
>>78
私も乳輪したときはクリームで保護しても乳輪周り赤くなったけど
ハイドロだけに切り替えたら治まりましたよ。

>>80
ちふれの青いやつ。安いししみないし。
82名無しさん@Before→After:2012/12/04(火) 11:28:59.84 ID:GU1YWkWs
83名無しさん@Before→After:2012/12/04(火) 11:31:36.73 ID:GU1YWkWs
途中送信してしまった。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1337867006/

ここのスレにメラノCCの評判が載ってる。

皮むけの汚い状況で生活するより
トレチハイドロしながらVIP式でソフトピーリングしながら
皮のケアをして ラップパック等で保湿っていう方が
ストレスフリーでトレチが出来ると思う
84名無しさん@Before→After:2012/12/04(火) 11:36:48.31 ID:DIGj913X
ストレスフリーでトレチするなら低濃度長期だと思うよ
何もラップだのなんだの使わなくても
85名無しさん@Before→After:2012/12/04(火) 12:06:46.14 ID:GU1YWkWs
早く綺麗になりたいという気持ちと、トレチ中も綺麗な肌で居たいという願望から生み出しました。
短期間で肌が凄く綺麗になったし、トレチ中の汚い肌の状況も無かったので 嬉しくてカキコした次第です。
86名無しさん@Before→After:2012/12/04(火) 15:12:31.07 ID:WFa90mN3
まあいいんじゃないのー
自己責任でやってるんだから自分の好きなようにやれば(棒
何となく前スレで妙に馬油信仰の強そうな
誰かがちょっとアドバイス的なこと言うと持論で言い返し
あ〜言えばこ〜〜言うみたいな絶対に折れない人がいたのを思い出したよ。
上の人違ったらゴメンネ
87名無しさん@Before→After:2012/12/05(水) 01:13:15.40 ID:Ui8lmmdF
>>81
ありがと
かってくる
88名無しさん@Before→After:2012/12/05(水) 06:00:59.92 ID:1RLO/T+E
東大式っていうのを読むと、「ビタミンCローション 高濃度のもの。広く使用します。」
とあるけど、高濃度って何%?
自分は10%のと使ってるけどそれでいいのかな?
89名無しさん@Before→After:2012/12/05(水) 06:29:51.74 ID:Eh37FWXP
ルミキシルって浸透が悪いのかな。
顔に膜ができてメイクしにくい。
90名無しさん@Before→After:2012/12/05(水) 06:53:45.81 ID:hClMCtsC
>>89
わかるわ<膜
適当に伸ばして上手く塗れなかった時かな
テーブルにロウを垂らしたのを爪で剥がしたようなのが肌にくっついてる時がある
初めてそれ見て以来ついロウソク塗ってるイメージがして仕方がないw
91名無しさん@Before→After:2012/12/05(水) 10:07:47.17 ID:M54NeQR4
>>89
そうそう。上に何か塗るとモロモロが出る。
あれだけじゃサラサラしすぎて乾燥し過ぎだしね

にしても、ハイドロに比べて高いからジェネリックみたいの出ないかな。
92名無しさん@Before→After:2012/12/05(水) 10:15:11.69 ID:EeQ7hwQ6
ジェネリックはしばらく出ない
スタンフォード大で特許がっちりだもん
数年は独占すると思う
93名無しさん@Before→After:2012/12/05(水) 10:22:22.86 ID:M54NeQR4
そっかー、悔しいなぁ。
自分は7,300円位で買ってるけど
そんなもん?
94名無しさん@Before→After:2012/12/05(水) 18:36:09.54 ID:p1lhfMbV
ハイドロで真っ赤になっちゃうからやっぱりルミキシルは有り難い
上から皮膚科でもらえるビーソフテンローションなじませて目元はバーム塗っておけば乾燥は問題無し
あと、夜しか使ってないや
朝はモロモロ出ない他の美白美容液使ってる
95名無しさん@Before→After:2012/12/05(水) 23:01:48.94 ID:Eh37FWXP
>>93
私も7400円とかだよ
96名無しさん@Before→After:2012/12/06(木) 09:48:46.62 ID:Nr/5sVkT
ルミキシルのピーリング4日目です。
↑のほうで、トレチ&ハイドロやられた方が耐性にできたのか効果なかったという
レスがあり不安になりましたが、到着初日からピリッと痛すぎて涙出ました。

その後真っ赤になり、なんとういうかシミの部分などにはやけどの症状みたいな反応
1年前くらいにしたトレチ&ハイドロした時はまた違う反応に戸惑っています。

このシミの部分のやけどみたくなっているとこは剥けてくるんでしょうか?
またルミキシルピーリングはつけるたびに染みて痛くて涙出ますが、1週間もすれば
染みなくなりますか?

今年はダウンタイムのことがあり、トレチに手を出せなかったのですが
ルミキシルのピーリング思っていたより、反応がありちょっと不安になっています。
97名無しさん@Before→After:2012/12/06(木) 11:31:16.05 ID:6Ak7nWXx
>>96
厚く塗りすぎてません?
あと普通はステップがあって
最初の1〜2週間は朝だけとか一日置きとか徐々に慣らしていく過程があったはず
前回のトレチハイドロから一年も経ってたら
肌も刺激を感じやすいだろうから
厚塗りにならないよう水を含ませたコットンに少量付けるとかで薄めてみるとか
週に1〜2回に回数減らすとか工夫してみたら?あんまり無理しないように
普通のステップでも数週間かけて毎日朝晩の使用に持っていくものだから
98名無しさん@Before→After:2012/12/06(木) 15:43:59.87 ID:Nr/5sVkT
>>97
今のところ、夜だけの使用です。
なんか、つけて染みる時ってチクチクしたつねられるような痛みで・・・
薄いシミもはっきり浮き上がってきてて、効果なのかな?
これ反応でてるとこ剥けるのか心配になっています。
まだ剥けはないです。
99名無しさん@Before→After:2012/12/06(木) 20:11:37.76 ID:Mg6VGVkE
かさぶたになったら剥けるよ
無理にこすったりしないようにね
ただあなたは私みたいにグリコピールで反応が強く出るみたいだから
一日おきに夜だけとか
3日おきとか調整した方が良いかも

あとはとにかく薄く塗ってね
重ね塗りするとその分反応強くなるよ
客に反応させたい部分は多少厚く塗った方が良いのかも

ケミピは皮膚を溶かすわけでトレチとは違うから
くれぐれもやりすぎないように
100名無しさん@Before→After:2012/12/06(木) 22:22:54.42 ID:Nr/5sVkT
>>99
ありがとうございます。
さっきお風呂入ったら湯船に皮が浮いていたので剥けてきたかな・・
ただ、お風呂上りつけましたがもう痛いのなんのって!
この染みる痛さは1週間や10日くらいしたらなくなるものなんですか?

確かトレチのときも染みましたがまた、違う感じで染みこんでいく痛さがありますね
トレチのときは10日ほどでしみる感じは抜け出しましたが、このピーリングG20の場合はずっと続くんでしょうか?
101名無しさん@Before→After:2012/12/08(土) 15:45:42.25 ID:eBnHis2I
グリコールピール20 プチ鬱期に入ってます・・・
これはフラクショルレーザー2やったときのような感じになっていて
薄く茶色いかさぶたになってるので、とりあえず剥けるまで中止することにしています。
外に出るときマスクないと買い物さえもできないような有様・・

グリコールピール20やられた方はどんな感じでやられていったのでしょう??
かさぶたの上から塗らないほうがいいと思うのですが、剥けきったら再度塗り、剥けを繰り返したほうがいいのか??
わかる方レスください。
102名無しさん@Before→After:2012/12/08(土) 16:23:30.49 ID:0mmUOtHM
>>101
鬱にならずとも綺麗に剥けるから心配しなさんな
フラも受けたけど確かにあんな感じになるよね
無理に剥がそうとせず保湿頑張って

あなたは多分塗る量や頻度が多すぎたんだよ
自分は週に二回夜だけごく薄く塗ってる
それで十分剥けるし綺麗になるよ
103名無しさん@Before→After:2012/12/08(土) 17:44:35.75 ID:eBnHis2I
>>102
ご親切にありがとうございます。
プログラム通りに、夜のみ塗っていたのですが・・
私の肌には強いようです。
今はこのカサブタが剥けるまで休止です。

週2だけで十分なのですね・・
今のが全部剥けたら、そのくらいの頻度にしてみます。
やはり東洋人の肌と欧米人の肌は違いますものね・・

あゆや聖子ちゃんがやってるブールピールってどんだけすごいのか、想像しちゃいます。
104名無しさん@Before→After:2012/12/08(土) 18:14:53.95 ID:gKa2zVzm
>>103
カサブタ出来ない程度で続けられる頻度と量を試行錯誤するしかないね
最初は週一で良いんじゃない?
あと紫外線気を付けて

シミとかニキビはピンポイントで塗ってカサブタにしちゃうのはアリ
105名無しさん@Before→After:2012/12/08(土) 18:29:39.12 ID:uv0FkUPV
最初に書き込んだ時から
回数減らしたら?薄く塗ったら?ってアドバイスもらってるのに
今日も塗りましたけど痛いです、瘡蓋です、何日で慣れますか、続くんですかって書きつつ塗り続けた挙句
欝ですって言われても
106名無しさん@Before→After:2012/12/08(土) 19:37:19.32 ID:eBnHis2I
>>104
了解です。
カサブタのところはシミの部分なので剥ければ、薄くなるか期待してます。
剥けたら週1にするか週2するか試行錯誤してみます。
トレチのとき、剥けていても自分が大丈夫な範囲なら塗ったほうがいい感じでしたが
ピーリングはちょっと違いますね・・
ありがとうございます。
107名無しさん@Before→After:2012/12/08(土) 19:42:27.65 ID:L9L8cHs4
スティーバ0.1ユークロマ0.4 全顔使用で10日目。
一番の反応期であろう赤み痒みは乗り越えたけど、毛穴からの角栓ニョキニョキがひどい。
普段なら洗顔で取れるんだけど、なんでだろう?
毛抜きで抜きたい衝動を必死で抑えてる。
あとハイドロ0.4が切れちゃって明後日にしか届かないんだけど、
それまで手持ち未開封のシーラボ0.5使っても大丈夫だよね?
本当は1クール終わった後のピンポイント用に用意してたんだけど、
せっかくここまで続けたから休むのもったいなくてぶっ続けでやりたい。

ちなみにちょっと盛り上がり気味だったシミは確実に薄くなってる。
あと1週間もすれば消えるんじゃないかという勢い。
レーザー治療後に再発した輪郭シミも少しずつ薄くなってる。こっちはもう少し時間かかりそう。
まだ赤ら顔だから全体的に美白されたかは不明だけど、質感は確実UP。
肌キレイな人は実はみんなやってたのか?って疑いたくなるほどw
108名無しさん@Before→After:2012/12/08(土) 23:49:02.08 ID:bbTBCLr9
トレチノイン治療中はahaというものが配合されている洗顔料を使うのが普通らしいのですが、牛乳石鹸などの通常のソープでも大丈夫でしょうか?教えて下さい。
109名無しさん@Before→After:2012/12/09(日) 03:18:26.92 ID:+uAN1KWw
>>108
テンプレの東大HPより
・洗顔、クレンジングについての指導
洗顔料についての制限は特にない。角質の菲薄化から容易に皮膚が刺激されるため、
機械的刺激を最小限に抑え、短時間で十分な洗浄能力を持つ洗顔料を使用するのがよい。
ダブル洗顔などで十分に洗い流すが、皮膚を無理にこすらないように、
また治療で剥れてくる角質などを無理にはがさないよう指導している。

以下のページだけでも読んでおくことをススメルよ

トレチノインによるにきび治療
ttp://www.cosmetic-medicine.jp/tre-hq/tre_nikibi.htm
トレチノインによるシミの治療
ttp://www.cosmetic-medicine.jp/tre-hq/tre_shimi.htm
しみ・にきび治療に共通の注意事項
ttp://www.cosmetic-medicine.jp/tre-hq/tre_attention.htm
シミ治療中のホームスキンケア指導
ttp://www.cosmetic-medicine.jp/list/sidou.htm
110名無しさん@Before→After:2012/12/09(日) 09:48:57.85 ID:Kdn6ORIQ
赤みが引くのに何ヵ月もかかった人いる?
全く赤みが消えない…
111名無しさん@Before→After:2012/12/09(日) 10:25:00.87 ID:c3pm4mbV
>>109
ありがとうございます!
112名無しさん@Before→After:2012/12/09(日) 11:33:58.91 ID:ajc3Ed1v
>>110
だから安易にやっちゃいけないんだって
身体の目立たないとことかから始めないと
113名無しさん@Before→After:2012/12/09(日) 12:01:51.84 ID:1NzN5j+g
自分の体質を理解してやらないと後悔するよ
跡が残りやすい人とか、赤くなりやすい人とかいるからね
114名無しさん@Before→After:2012/12/09(日) 17:32:27.58 ID:1C51JD8p
>>108
ahaは簡単に言うと、顔の表面を溶かすもの。
自分はahaの石鹸と併用してるけど、人にはお勧めできないよ。
低濃度だと正直効果ないし、高濃度だと超絶しみるw
結局、ピーリング基材使ったほうがいいなってなる。しみない石鹸さがすのが大事だと思う。
115名無しさん@Before→After:2012/12/09(日) 18:48:24.72 ID:4gS16scg
>>110
一週間か二週間もしたら赤み取れない?
116名無しさん@Before→After:2012/12/09(日) 19:03:21.18 ID:lu/2OrCM
赤み取れずにそのまま黒く色素沈着することもあるので
ほんとご愁傷様
117名無しさん@Before→After:2012/12/09(日) 20:35:40.22 ID:5D3FKuIO
>>110
なにやったの? トレチ?
118名無しさん@Before→After:2012/12/09(日) 20:38:08.34 ID:o8GeUHVK
赤黒いままになっちゃった人って
そもそも取りたかったシミなりニキビ跡の色素沈着自体は取れてるの?
119名無しさん@Before→After:2012/12/09(日) 21:41:48.16 ID:qfk53zlp
>>110

トレチはシミの部分だけ塗ってたけど(ハイドロは顔全体)
完全に赤い部分が消えさるのに三ヶ月近くかかった
但し顔全体の赤みという事ならもう少し早かったけど
120名無しさん@Before→After:2012/12/09(日) 22:32:48.18 ID:c3pm4mbV
トレチノインは1ヶ月の間毎日塗り続けるべきですか?それとも、皮向けがおさまってきたらハイドロキノンだけに切り替えた方が良いのでしょうか。質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
121名無しさん@Before→After:2012/12/09(日) 22:55:29.51 ID:+uAN1KWw
シミ、ニキビ、美肌、何が目的か書いたほうが良いよ
あとトレチの濃度も
122名無しさん@Before→After:2012/12/09(日) 23:12:24.74 ID:c3pm4mbV
>>121
ニキビ跡で、濃度は0.05です。
123名無しさん@Before→After:2012/12/10(月) 00:38:19.33 ID:eKdmTrWq
ニキビ跡にトレチノイン始めたいんだけど、顔以外で試すのはどれくらいの期間すればいいの?
124名無しさん@Before→After:2012/12/10(月) 20:39:07.61 ID:fw7nrbDY
test
125名無しさん@Before→After:2012/12/10(月) 21:50:42.29 ID:5TS5dzi0
>>122
個人的には1〜2か月はきっちり塗り続けたほうがいいと思う。何回も剥けるし
126名無しさん@Before→After:2012/12/10(月) 22:02:17.85 ID:LzIRiism
>>125
ありがとうございます。トレチノインが届き次第始めます!
127名無しさん@Before→After:2012/12/10(月) 22:08:12.09 ID:5TS5dzi0
>>126
ニキビ跡の赤みだよね?頑張れ!また報告待ってます
128名無しさん@Before→After:2012/12/10(月) 22:13:11.16 ID:RQtIa7zB
グリコピールで鬱の人、その後どう?
129名無しさん@Before→After:2012/12/10(月) 22:16:01.60 ID:LzIRiism
>>127
このスレの方々には助けていただいてばかりで本当にありがたいです。
使い始めたら経過報告します!
130名無しさん@Before→After:2012/12/11(火) 07:40:47.67 ID:9M2gs44I
肝斑近辺むけてほしいのに、アゴばかりむけます。
ヒリヒリするわ。
ハダパールっての買ってみたんだけど、使ったことある人いる?
131名無しさん@Before→After:2012/12/11(火) 08:22:14.24 ID:yVBDf3OV
二ヶ月使用して一ヶ月休んでまた始め出したんだけど、一回塗っただけですぐに顔真っ赤っか
今度こそ蒙古斑消してやる!
132名無しさん@Before→After:2012/12/11(火) 10:39:26.74 ID:fDVl4eRu
>>131
蒙古斑?
それはトレチハイドロでは厳しいんじゃない?
私もお尻に赤ちゃんのように蒙古斑残っててずっとコンプレックスだったけど、
美容皮膚科行って相談したらレーザーで一回で取れたよ。
場所が場所だけに紫外線の心配は無用だったし、保険も効いた。


ところで今までシーラボの5%使ってたけど、
安さに負けてメラノーム4%に変えたらコッチの方がいい感じ。
全顔使用なんだけど、シーラボはケチって薄くしか付けなかったからかな。
薄くでも平気とはいうものの、私はある程度こってり塗ったほうがいいみたいだ。
133名無しさん@Before→After:2012/12/11(火) 14:21:18.27 ID:yVBDf3OV
>>132
ご、ゴメン間違ってた蒙古斑じゃなくて
老人性色素斑でした・・・
前回やった時に見た目半分位薄くなったんで今回で消しちゃおうかと思って。
それにしても顔真っ赤っかだ。
134名無しさん@Before→After:2012/12/11(火) 15:20:08.71 ID:RQsDEbNH
>>130肝斑てハイドロとかで消えるの?
肝斑は飲み薬が有効というか飲み薬で消すやつじゃなかったっけ?
違ったらごめんね。でも薬が有効だった気がする
135名無しさん@Before→After:2012/12/11(火) 15:39:04.34 ID:RQsDEbNH
ごめんなさい私の勉強不足だった
肝斑はハイドロとトレチで薄くできるんだね。すんません
136名無しさん@Before→After:2012/12/11(火) 16:45:34.55 ID:fDVl4eRu
>>133
無駄に私の蒙古斑の恥ずかしい過去を晒させやがったなw
137名無しさん@Before→After:2012/12/11(火) 16:54:52.06 ID:yVBDf3OV
>>136
ゴ、ゴメンねw
138名無しさん@Before→After:2012/12/11(火) 17:18:11.13 ID:VEWmCAYX
>ID:fDVl4eRuさんドンマーイwかわいいw
139名無しさん@Before→After:2012/12/11(火) 18:29:46.65 ID:wdjk0be8
>>132
このスレで食いついて悪いんだけどもうこはん何のレーザーでやったかいくらかかったか教えてくれませんか
私も取りたいけどハイドロじゃ無理だよなあと思ってて…


土日に人に会う用事あるからトレチやめてハイドロだけにして2日目
朝保湿(バーユ+ジェル+乳液)してオルビスのスーパーリキッドファンデ塗ると皮が剥がれて粉噴きます…
リキッドよりもローションタイプの日焼け止め塗ってパウダーファンデのほうがマシですかね?
化粧のコツがありましたら教えてください

ハイドロも乾燥招くものなんでしょうか
私は0.05トレチ0.4ハイドロで夜のみはじめてから、皮は少しずつむけ、乾燥し、ビタミン誘導体塗ると痛くはなるのですが、赤みが出ることはほぼありませんでした
この場合でもハイドロ塗り続けるべきでしょうか…ハイドロが乾燥の原因なら一旦やめたいんですが
140名無しさん@Before→After:2012/12/11(火) 19:36:42.42 ID:8NCKpiWs
ハイドロは必須
トレチの反応キツくてトレチ休んでもハイドロだけは付けるようにって書かれてませんでしたっけ?<東大サイト
私はむしろハイドロののクリームの保湿に助けられてたよ
初めてやった時VCローション、トレチ、ハイドロ以外何もつけられないと思い込んでたから
(乳液状のものはダメみたいだし)
9月の終わりごろでまだ乾燥の心配いらない時期だったから何とかなったけどね

蒙古斑、私も直径2cmくらいの今もあるけど
もう放置wもう嫁にも来たし外から見えるものでもなし、今更ねw
141名無しさん@Before→After:2012/12/11(火) 19:51:13.21 ID:8NCKpiWs
あ、忘れてた
会うのが土日で今日で2日ってことは5〜6日トレチ休みか
それくらい休んだら、そんなに悲惨な状況にはならないと思うよ
普段と変わらずってワケには行かないだろうけど
誤魔化せる程度にはなるよ
142名無しさん@Before→After:2012/12/11(火) 20:41:29.48 ID:fDVl4eRu
>>139
蒙古斑に食いつかれたw
スレチになるけどちょっとだけ。

レーザーの種類は分かんないなぁ。ごめん。
皮膚科に行けばやってくれると思う。
シミと違って美容扱いじゃなく先天性の疾患みたいな扱いで保険効くから、
うろ覚えだけど5000円いかなかったと思うよ。
間違っても1万以下だった。
直径3センチくらいだったけど、シミと同じ過程で瘡蓋になってそれが剥けたらなくなってた。
今じゃどこにあったのかも分からないよ。

当時は彼氏とかいたし、まぁ色々ねぇw
絶対見られたくなかったから、背後にまわられないように常に気遣ってたよ。

今となっちゃお尻の蒙古斑よりも顔のシミの方がよっぽど憎たらしい。
143名無しさん@Before→After:2012/12/12(水) 09:48:31.59 ID:Zd2RUkzG
皮剥けしてる時のファンデーションはリキッドでもパウダーでも汚くなるよ
自分は乾燥が酷いときは日焼け止めをクレームプロテクションにする
ほんのり肌色で美容クーリームのような使用感
ただし高い。
そうでもない時は江原道の日焼け止め
これは凄く肌が綺麗に見える。

上には何もつけないか、軽く日焼け止めパウダーで押さえる程度
じゃないと日焼け止め付け直しの時にドロドロするから。
この時期はマスクがありがたいよね。
144名無しさん@Before→After:2012/12/12(水) 11:53:34.39 ID:8otf9aQH
3人ともありがとうございます
>>140
ハイドロ頑張ります!数日後にはおさまるといいのですが…
東大式のほうは赤み出た前提で全部書かれてたみたいなので、(赤み出ない人は出るまで濃度あげるとか)
赤み出ない場合なら少し位なら休めるのかなあと…とにかく乾燥要因なら少しの間排除したくて…
保湿効果もあるんですね。
ハイドロは紫外線で刺激物に変わるから夜のみというかたもいるみたいだし、一日中塗る必要あるものでもないのかな?とかちょっとした疑問があります。

>>142
スレ違いですがありがとうございました!私も1回で消えることを祈って美容皮膚科探してみます

>>143
江原道知りませんでしたありがとうございます。
やっぱりファンデ乗せれないですよね…早く乗り切りたいです。
シミにピンポイントで塗ってたのですが、今シミやニキビが浮き上がってきてる
状態(もう少し続けると消えていく?)なので、今が一番汚く見えてきついです。

みなさん色々ありがとうございました。
145名無しさん@Before→After:2012/12/12(水) 17:01:58.45 ID:Uzcm/CqU
>>139
太田母斑とか蒙古斑とか青あざにはQスイッチレーザーですよ
東大HPにも書いてありました
146名無しさん@Before→After:2012/12/12(水) 17:08:09.89 ID:Uzcm/CqU
レチノイン酸トコフェリルを使ってる人はいるのかな?
トレチノインにビタミンEが混ぜてあって、同じビタミンA誘導体ながらも
皮剥けはしないようなんだけど、ハイドロキノンを浸透しやすくする目的ならやっぱり
ある程度の皮剥けは必須なのかな?
アンチエイジングとか美肌目的ならこっちのほうが良さそうですが
レチノールは効果がトレチノインの100分の1とかで話にならないし
147名無しさん@Before→After:2012/12/12(水) 17:54:28.71 ID:RjDip5HF
>>144
ハイドロの役割はなんだろうねって事なんですよね
必要ないものなら本当はこんな刺激の強いものを塗る事ないし塗りたくないんですよ。
ヒーリング期間のハイドロを「最低でも2週間」ってのは、赤みが残ってる場合の色素沈着防止の役割かなと思うけど
漂白期間のハイドロは、メラニンへのシロチナーゼ阻害の役割が一番の目的だから、嫌でも必要なんだと思う。
あと、シミ取り終わってメンテでやってる人は、回数減らそうがルミキシに置き換えようが目的は達してるわけで
効果が緩やかでも問題ないんだと思う。(ちなみに東大式の濃度云々はトレチの方ね)
どっちにしても引きこもりたいこの時期に人に会うのは気が進まないよね、無事に乗り切れるといいね


tkこれ書きに来たんじゃなくてw
こないだから凸剥けね〜って愚痴を書かせてもらいに来てた者なんですが
2クール目も終わろうかと言う時期になってガンガン?けてきまして
いや、それまでも他の部分の肌と違う感じで少しずつ剥けてはいたんです。
だいたい2週間に一回くらいのペースで厚めの皮が斑に剥ける感じでした。
ところで今回剥け出した所の下が白い肌なんですよ。
お凸の広い範囲にくすみがあって、色も肝斑みたいな茶褐色じゃなく青黒くて
ファンデを塗っても透けて見えるくらいの濃さでした。
もしかしたら、シミや肝斑じゃなく後天性の痣なのか?
これで駄目なら皮膚科で母斑の治療か?と諦めつつ覚悟して始めたのでビックリですよ。
そして、ここがハイドロでシロチナーゼを阻害してメラニンのない層を作り始めた境目なのか!!!!と妙に感動w
頬とか他の部分と違うペースと厚みで剥けてるんで良くわかったのかも

あと、色が付いてた部分は角質が相当硬くなってたのか表情で(眉を上げるとか)お凸の横ジワがすごかったんだけど
向けて白い肌が見えた部分にはシワがないっ。本当、このくすみは何だったんだろう・・・
と言う事で、そろそろ2クール目やめる筈だったんですが、斑に白く柔らかい肌が出てる状態で
嬉しいんだけど逆の意味で汚いので、もう1〜2週間延長して頑張ります。(他にも残ってるシミもあるし)

ストレス発散に愚痴を書かせてもらったお礼と御報告に来ました。ありがとう。
148名無しさん@Before→After:2012/12/13(木) 22:03:41.99 ID:BPr4tJTa
今日からトレチとハイドロはじめました。ユークロマ4%を使ったんらすっぱいような変な臭いが。。。
こういうものなのかな?
149名無しさん@Before→After:2012/12/14(金) 05:52:20.34 ID:Pfcovh7Y
ユークロマはそんな感じの匂いだね
一方、メラライトは薬臭くて如何にもケミカルって感じの匂い
どっちにしても良い匂いじゃないけど、もう慣れたw
医療機関専用のロート製薬のは、多少無臭くらいには匂いに気を使ってるんだろうか
150名無しさん@Before→After:2012/12/14(金) 15:28:46.47 ID:AfpOI5tu
これ洗顔後何もつけないでトレチハイドロ塗った方がベロベロ剥けて効果ありそうなんだけど
強すぎてダメなんかな?
151名無しさん@Before→After:2012/12/14(金) 17:26:10.15 ID:f4NNxCuf
ユークロは玉ねぎの匂い。異論は認めない
152名無しさん@Before→After:2012/12/14(金) 17:55:22.71 ID:FoatQm21
やっぱりそういう感じの臭いなんですか。自分だけだと思って焦りました。。。
153名無しさん@Before→After:2012/12/15(土) 11:18:07.33 ID:Mv4Ger87
トレチノインの赤みが引かない時って近所の皮膚科かトレチ処方してる皮膚科どっちいけばいいのかな?
154名無しさん@Before→After:2012/12/15(土) 11:40:28.37 ID:5bw6LZ7g
>>153
確実なのは後者じゃない?あつかってるんだから
155名無しさん@Before→After:2012/12/15(土) 21:50:16.48 ID:MziDgTVz
木曜から始めたんだけど、さっきお風呂からあがってからしみる。嬉しさ半分だけどこわさもある。
トレチとハイドロ塗るときに顔の皮みたいなのがポロポロおちてくるんだけどこれはあまり取らないほうがいいのかな?
156名無しさん@Before→After:2012/12/16(日) 01:13:29.26 ID:zI06GYfK
1ヶ月くらいダラダラトレチハイドロしてて
前よりそこそこ美肌美白になってきて満足してるんだけど
最初の病的な皮剥け痒みが出なくてつるっつるにならないのがちょい物足りなくなってきた
剥けすぎてビビってしばらくハイドロだけにしたから剥けきらなかった部分が気になるんだよねえ
しばらくハイドロだけにしてお休みしてからトレチしたほうがいいかしら
1日でもトレチ休むとニキビ出来そうになってやめられないのって私だけ?
157名無しさん@Before→After:2012/12/16(日) 02:45:39.20 ID:gybxgx58
トレチの濃度上げてみたら?
158名無しさん@Before→After:2012/12/16(日) 02:51:14.89 ID:zI06GYfK
余ったトレチもったいないからとりあえず厚塗りにしてみて無駄そうなら休んでまた塗って
ダメそうなら濃度上げてみる
ちなみに今は0.05です
次は0.1かな

人それぞれなのは分かってるんだが厚塗りするより休んで再開のが効いたぜって先輩居たら教えてください
159名無しさん@Before→After:2012/12/16(日) 09:07:38.06 ID:VVHjbNH+
>>158
再開の方が効果出たって言うのはあまりないんじゃないかな?
耐性も出て来るし、トレチの劣化も出て来るし。
160名無しさん@Before→After:2012/12/16(日) 09:29:53.76 ID:b0m8Iztd
私も鼻のシミに向けて始めようと思うのですが、毛穴の黒ずみにも効くのでしょうか?黒ずみもなくなったよって方はいますか?
161名無しさん@Before→After:2012/12/16(日) 13:31:42.15 ID:zI06GYfK
>>159
トレチ新鮮なうちに使いきるためにも厚塗りでいきます
162名無しさん@Before→After:2012/12/16(日) 16:09:25.86 ID:EwwE9IvX
>>160
わたしの場合は、鼻の黒ずみが一番効果を感じたよ。
毛穴汚れが消えて、つるん!として、下手したら頬よりキレイになる。
163名無しさん@Before→After:2012/12/16(日) 21:38:13.12 ID:7SMivwQ/
かなりヒリヒリするようになり、皮もポロポロ??けるのですが赤くなりません。0.05では反応が弱いのでしょうか。。。
164名無しさん@Before→After:2012/12/16(日) 21:40:08.60 ID:BHLgBaBH
10月頭に開封したネオケア0.4%、2ヶ月半たってるけど余裕で効きすぎる
米粒ほどをニキビ部分に一日一回3日塗っただけで鼻やオデコまで剥けてくる
165名無しさん@Before→After:2012/12/17(月) 00:59:50.74 ID:YyIatJRU
>>162
わぁぁなんて魅力的な
ありがとうございます!
長年の悩みから解放されるといーな
166名無しさん@Before→After:2012/12/17(月) 06:54:06.59 ID:gWcWx/+A
>>163
赤くするのが目的でなく、角質をはがすのが目的なのだから
剥けてるのなら反応がないわけでも弱いわけではないと思うけど
赤くならない方が羨ましいよ
167名無しさん@Before→After:2012/12/17(月) 08:03:45.18 ID:cFdRkCUJ
>>166
そうなんですか!でも、赤くならないと皮膚のターンオーバーがうまくいっていないような気がして。。。
168名無しさん@Before→After:2012/12/17(月) 08:08:41.97 ID:gWcWx/+A
>>167
剥けてるってことがターンオーバーを増進させてるわけで
赤くなるのは炎症を起こしてるだけなのでは?
169名無しさん@Before→After:2012/12/17(月) 08:16:25.16 ID:hjFZ6al3
うーん、一週間前に再開したんだけど
結構厚塗りしても赤くもないし全く剥けなくなった・・・
0.4に行くしかないのかな?
170名無しさん@Before→After:2012/12/19(水) 09:30:51.88 ID:HFbPnz7N
トレチ、ハイドロ届いたんですけど、やっぱりパッチテストした方がいいですよね?

にきび跡の赤みと鼻の黒ずみに使用です
171名無しさん@Before→After:2012/12/19(水) 15:46:18.65 ID:4pZbeK/V
>>170
トレチノインは元々人間の血液中に微量に流れている物質なので抗原抗体反応や
アレルギー反応を起こすことはないとされてるらしいけど
ハイドロキノンは合わない人が結構多いみたいだから絶対パッチすべき
172名無しさん@Before→After:2012/12/19(水) 18:57:50.71 ID:uvtNhtwl
乳液ってハイドロ後にならつけてもいい?
173名無しさん@Before→After:2012/12/19(水) 19:52:42.71 ID:wjz4rhZY
あいじょうはだ40%とかいうハイドロキノン使った人いますか?
174名無しさん@Before→After:2012/12/19(水) 21:16:56.47 ID:HFbPnz7N
>>171
アドバイスありがとうございます。

パッチテストは腕とかでいいんですかね?
175名無しさん@Before→After:2012/12/19(水) 21:23:42.27 ID:1muLFMCI
>>173
30%使ったけど強すぎて赤くなった
濃度が高すぎると結晶が溶けきらないみたいだし
ハイドロって4%以上はあまり変わらないってこのスレでも見たけど
せいぜい10%止まりにしといたほうがいいよ
176名無しさん@Before→After:2012/12/19(水) 21:27:41.87 ID:L2ZPRwGe
>>175
>173だけど有り難う。トレチジェルとハイドロ10%にしておきます。
177名無しさん@Before→After:2012/12/19(水) 23:11:12.48 ID:tdq0tVTe
>>170
絶対した方がいい
自分は赤みが一番ひどかった時ほどではないけど残ったままになってる
あうあわないあるし、やるべき
178名無しさん@Before→After:2012/12/19(水) 23:54:52.44 ID:zddoSy7q
グロ注意
今日で3週間経ったので経過報告してみる。
2週間までは朝晩トレチ0.5%ハイドロ4% 全顔使用 
ここ1週間は朝はハイドロのみ、夜はトレチハイドロ
トレチを夜だけにしたからか、ここ数日は反応が薄い・・・
初めてのトレチハイドロなんだけど、トレチは一旦お休みしたほうがいいのかな?
元々が相当な汚肌だったからここまで改善して嬉しいけど、美肌まではまだまだ遠いなぁ。

http://iup.2ch-library.com/i/i0809606-1355928669.jpg 

http://iup.2ch-library.com/i/i0809608-1355928746.jpg
179名無しさん@Before→After:2012/12/20(木) 00:07:41.58 ID:SfTBvFfi
ハイドロ40とか絶対的にやめたほうがいいよ。
10%以上は確か、相当に白斑の副作用が認められたと研究読んだ気が。

トレチ1クールおわった・・・長かったなあ。2クール目で綺麗になった人羨ましい。おめでと!
ハイドロだけ塗ってると急にニキビできて、びびった。経験ある人いるかな・・?
ハイドロだけだと、結構油性というか、サラっとしてないから量を気をつけないとだめかな?
180名無しさん@Before→After:2012/12/20(木) 00:12:30.48 ID:SfTBvFfi
>>178
うお。濃度もあってるんだね。綺麗にシミとれてるわ・・
クスミが取れて、人って相当肌でイメージ変わるのだと他人事ながら実感。
おめでとう!(?)。メンテもがんばよ。
当方は取れそうで薄くなったシミと格闘で、次クールに希望を持ちます・・・
181名無しさん@Before→After:2012/12/20(木) 00:22:06.53 ID:iNXjmWeA
>>180
ありがとぉぉ これからも継続して頑張るよ。

てかトレチ0.5%って間違えた。そんなのやったらベロベロになって死ぬw
0.1%の間違いでした。
182名無しさん@Before→After:2012/12/20(木) 01:28:51.65 ID:z92qBaPL
ハイドロ朝も塗ってる人が多いのかな?
ものすごくベタベタするから夜しか塗ってないんだけど…
寝返りして枕カバーにつくのも気になるくらい。
ちなみに皮膚科処方の5%で冷凍保存するよう言われました。
183名無しさん@Before→After:2012/12/20(木) 01:39:09.69 ID:6mxiM3+N
>>178
目隠し?にワロタやないのw before afterがちょび髭に見えるし、こういうの好きw
綺麗になったね。おめでとう
右頬小さいホクロ?の下の赤いところ、もし引っ掻いたか擦ったかだったら、
ハイドロ塗って気をつけてね。ただの反応の赤みかわからないけど
自分1クール目終わり頃、自覚なしに擦ったみたいで表皮めくれて同じような感じで赤くなって
うっすら色素沈着のこっちゃったから。2クール目お1週間くらいで剥がれたけどね。

>>179
ノシ
1クール目トレチ止めて3日目くらいに顎のあたりに白ニキビ大量発生
最低限と言われる2週間はハイドロで頑張ったけど耐えられず、残りはルミキシルに置き換えたよ
今日で2クール目のトレチ終わってハイドロのみ3日目で、警戒してるんだけど
白ニキビ全く現れず、逆に前回白ニキビできた顎が荒れ肌中
元々乾燥肌で冬はよく荒れるし、今回は警戒して薄めにしてるからかも。
取り敢えず1クールお疲れさん
184名無しさん@Before→After:2012/12/20(木) 14:14:06.46 ID:+n1visUc
>>178
てめぇ!綺麗になったの自慢してんのかワレ!
羨ましいじゃねえか!ボケ
185名無しさん@Before→After:2012/12/20(木) 17:45:52.19 ID:+yyJY7oy
>>178
ゆで卵のようにプルリンだね。うらやましい。。。
画像張ってくれたおかげで私もやろうとふんばりついた。
やっぱ付け始めお猿さんのように真っ赤ッ赤になりました?
186名無しさん@Before→After:2012/12/20(木) 20:00:37.84 ID:fu+AXN2O
>>179
自分もハイドロだけ塗ってたらニキビできるよ
どこかで医師にハイドロはニキビ助長するってブログみた気がしたけどどうなんだろう…
塗り続けなきゃならないんだろうから塗るけど憂鬱
187名無しさん@Before→After:2012/12/20(木) 22:23:22.20 ID:iNXjmWeA
>>178です。
まだまだ汚肌なのに羨ましいとのお言葉を頂いて嬉しいのだ。
だがしかしきっと携帯の小さい画面で見てるに違いない。

左頬の下の赤みはシミの残りですねぇ。
もう少しで消滅しそうだけど、ここからがしぶとい。

>>185
付け始めってよりは、ピリピリごわごわムケムケは3日後〜10日後までが一番ピークだったかな。
赤みは今でも塗った後すぐは酔っ払い状態。でも1時間くらいでだいぶ引く感じ。
それでも少しは赤いけど、人に指摘されるほどではないかと。
自己責任ってのは散々言われてるけど、ある程度知識を得てそれでもやりたいなら是非お勧め。
シミくすみもそうだけど、肌全体が確実に質感アップしてる。
188名無しさん@Before→After:2012/12/21(金) 10:17:48.19 ID:E3NEx/dI
前は皮膚科で医師の指導の下でトレチハイドロやってたけど
いまは個人輸入でやってる
剥けることはむけるけど以前より白さが実感できない
やっぱり肝斑にはトランサミン飲まないとダメなんかねー
189名無しさん@Before→After:2012/12/21(金) 13:24:23.16 ID:r3tO4W23
>>178
綺麗になってるね羨ましい
私は東大式守っつシミの上だけピンポイントでやってたけど色むらが気になる
次は全顔やってみようかな
190名無しさん@Before→After:2012/12/22(土) 06:47:48.35 ID:NTdW4OqZ
ルミキにグリコール20についてアドバイスよろしくお願いします。
過去レス読んで、効く人と効きすぎる人といるみたいなのですが
先週届いたので、はじめてトライしました。

はじめて塗った際、けっこう染みて赤みがでました。
その2日後、赤みも消えたので2回目塗りました。(その際の1日くらい赤みがありました。)
薄かったシミがくっきり浮き出るような感じになっていています。
剥けるのかな?と思っていたのですが、この状態で止まっています。

ここからなんですが、これを剥くのに再度塗ったほうがいいのか?
このまま剥けるのを待ってたらいいのか?
ただ、なんかこのシミくっきり茶っぽくなってる状態(かさぶたではありません)
がしばらく続いているの、で剥けるのはじめてなのでかよくわかりません。

私はトライしてみて、けっこうよく効くようなタイプの肌質になると思います。
よろしくお願いします。
191名無しさん@Before→After:2012/12/22(土) 09:27:27.19 ID:x7tCAkFn
自分で実験するしかない
192名無しさん@Before→After:2012/12/22(土) 12:31:22.88 ID:fc2CXlJQ
>>188
今までユークロマ使ってたけど、ルミキシルに変えたら白さ実感できたよ。
高いから継続できるかわからないけど
剥けてる時の方が効くと思う。
1〜1.5プッシュ全顔に使ってる。
193名無しさん@Before→After:2012/12/22(土) 12:41:09.90 ID:kInVLpNo
夜だけ実践してみる予定なんですが、横に長い枕で子供と一緒に寝ています。
寝ている間に枕について、それが子供に付く可能性ってありますね?
これやってる間だけ何か対策必要ですよね?
194名無しさん@Before→After:2012/12/22(土) 13:59:38.44 ID:99xy4ZRi
>>193
そりゃ一緒に寝てたら可能性はあるわな
195名無しさん@Before→After:2012/12/22(土) 16:06:28.50 ID:m7AgKe8n
そんな環境で使うなよ
196名無しさん@Before→After:2012/12/22(土) 19:04:05.02 ID:a7jci3f/
>>192
レスありがとう
ルミキシル知らなくて調べてみた 高いんだねー
今あるのがなくなったら試してみるかも
197名無しさん@Before→After:2012/12/23(日) 00:07:54.91 ID:eFJ0vJJg
腕にトレチとハイドロつけてパッチテストしてるんですが、どのくらい試せばいいんですかね?

一週間くらい?
198名無しさん@Before→After:2012/12/23(日) 11:38:24.94 ID:Bhh/zWzI
トレチって封を開けなければ日持ちします?
どれくらいもつんだろう
199名無しさん@Before→After:2012/12/24(月) 02:26:06.00 ID:U2SYDsoU
>>198
箱に消費期限書いてない?
200名無しさん@Before→After:2012/12/24(月) 10:40:51.45 ID:6mKQPc4R
東大曰く1カ月で自己分解してくらしいけど
自分の経験で言うと、作用は落ちるがそれなりに使えるよ
201名無しさん@Before→After:2012/12/24(月) 11:51:04.63 ID:un0f9au0
>>199
手元にないので
買おうか迷ってるところ

>>200
ありがとう
1ヶ月か・・・まようなー
202名無しさん@Before→After:2012/12/24(月) 12:06:42.97 ID:cXDmBkDP
とりあえず使わない分は冷凍しとくと長持ちする気がする。
203名無しさん@Before→After:2012/12/24(月) 13:37:48.95 ID:U2SYDsoU
>>201
未開封ならもっともつと思うけど・・・
開封後1ヶ月だったと思う。
届いてすぐ箱捨てちゃったから分かんないな。

ちなみに私も開封して1ヶ月余裕で過ぎてるけど全然使えてる。自己責任で。
204名無しさん@Before→After:2012/12/24(月) 14:00:51.50 ID:ZKfJ5nqX
箱入り未開封のままの0.05が余ってて
効きが弱くなったらメンテでマイルドに使おうかなと思ってるけど
未開封じゃなかなか時間がかかりそうだな
205名無しさん@Before→After:2012/12/24(月) 17:45:18.03 ID:MqQPXNzK
トレチは皮膚のコラーゲンを増やして皺が無くなるとあったのでやってみたのですが
止めると前より皺が酷くなってるのですが、これは後でコラーゲンが増えて消えるのでしょうか?
206名無しさん@Before→After:2012/12/25(火) 04:15:25.63 ID:EMu9d59/
一生してないといけないとか
過去ログで見たことある
207名無しさん@Before→After:2012/12/25(火) 05:45:56.31 ID:BRzk+rZp
>>205
乾燥してないか?ハリがなくなってできる皺にはきくけど、乾燥じわは効果無い気がする
208名無しさん@Before→After:2012/12/25(火) 07:27:45.18 ID:vMikjKnG
>>205
そんな簡単にコラーゲンが増えたり減ったりはしないはず
自分も皺減ったけど、やめてからも増えてはいないよ
209名無しさん@Before→After:2012/12/25(火) 13:46:18.34 ID:lpYUSbLv
http://i.imgur.com/d570h.jpg
1週間前から首がこうなって消えない
一応気休めで夜トレチ 昼ハイドロしてるけど・・・
210名無しさん@Before→After:2012/12/25(火) 13:59:20.51 ID:EuMM+64n
あー掻いちゃったんだね
211名無しさん@Before→After:2012/12/25(火) 14:05:55.14 ID:lpYUSbLv
痒みはもうないんだけど消えない
212 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/12/25(火) 16:13:25.64 ID:lKD//VTr
>>209
トレチ負け
トレチ休止すれば1週間でもとに戻る
自分もトレチ塗ると首がそうなる
213名無しさん@Before→After:2012/12/25(火) 16:22:35.00 ID:lpYUSbLv
>>212
ハイドロだけにしてみます
214名無しさん@Before→After:2012/12/25(火) 20:46:30.37 ID:DpGTJ0On
>>207>>208さん
クリームやシアバターを使ってるので乾燥はないですが
皺を消す為に塗っていた部分の皺は余計深くなって…。
もう一度やってみます。どうもありがとう。
215名無しさん@Before→After:2012/12/25(火) 21:46:13.43 ID:EyyJe+Qu
>>209
紫外線に気をつけないとそのまま色素が沈着しちゃうよ
抗炎症でビタミンC誘導体かAPPS塗って日焼け対策きちんとしないと
216名無しさん@Before→After:2012/12/25(火) 23:51:02.59 ID:7kJ4gr03
4ヶ月ぶりにトレチハイドロ再開したら、ニキビ大量発生
前回までは皮向け赤みだけで、ニキビなんて出来なかったのに…
一応ニキビできてもトレチもハイドロも塗り続けてるけど
クリスマスイブに肌キレイにするつもりが顔中ニキビだらけで
恥ずかしくてデートが楽しめなかった
217名無しさん@Before→After:2012/12/26(水) 09:02:01.30 ID:xPfbj0a+
クリスマスに絶好調にするなら9月に初めて12月には終了しておくくらいじゃないと
218名無しさん@Before→After:2012/12/26(水) 15:22:45.21 ID:+texlehA
ハイドロキノンのグライクインXMっていうのが効果あるみたいだけど…
美白やニキビに効果あるようで皮膚が剥けるのが速いと口コミで見た。
自分はトレチノインジェルと肌真珠5%(ハイドロは)で効果無かったら使用しようかと考えてる。
219名無しさん@Before→After:2012/12/27(木) 11:14:33.46 ID:5wKTXlFI
日焼け止めは何度か塗りなおしした方がいいですよね?
220名無しさん@Before→After:2012/12/27(木) 23:25:18.14 ID:4ddHOY+r
トレチノインは1ヶ月使ったら中止して休止期間を入れないと効かなくなると言われていますが、どの程度休みをはさめば良いのでしょうか。経験者の方教えて下さい。
221名無しさん@Before→After:2012/12/28(金) 08:09:58.48 ID:fgs4XYxO
>>220
1ヶ月じゃなくて2、3ヶ月で効果無くなるまで良いんじゃないか?
222名無しさん@Before→After:2012/12/28(金) 09:13:56.49 ID:9r6+yfYy
>>221
そうなのですか?調べたところ1ヶ月と言っているサイトと2ヶ月と言っているサイトと両方あったので短めにしておいた方が良いかなと思ったので。。。
223名無しさん@Before→After:2012/12/28(金) 10:47:30.07 ID:0x0cAEFS
赤みが出なくなって皮剥けもしなくなったらお休みする。
個人差あるから一概には言えないよ。
224名無しさん@Before→After:2012/12/28(金) 14:05:42.52 ID:8H3PRPRs
あなたの顔洗いすぎていませんか
高級な化粧水、美容液をつけすぎていませんか
ニキビ克服実践方法を紹介します
http://tiotio.web.fc2.com/index.html
225名無しさん@Before→After:2012/12/28(金) 14:16:27.13 ID:ChHXh6HW
トレチとハイドロってニキビには塗るのはやめておいたほうがいいですか?
それとも、どちらかはいいけどどちらかはやめておいた方がいいとかあるんでしょうか?
ニキビ跡と傷跡に使おうと思って個人輸入したんですが、
もしニキビにも効くなら塗ろうかなあと。よろしくお願いします
226名無しさん@Before→After:2012/12/28(金) 16:36:08.16 ID:Z0OdpnFm
>>225
このスレのテンプレ位読もうね
>>2の参考文献の中のにきび治療の基本プロトコール読んで
http://www.cosmetic-medicine.jp/tre-hq/tre_nikibi.htm
227名無しさん@Before→After:2012/12/28(金) 19:21:57.41 ID:ChHXh6HW
>>226
必読テンプレ読んでませんでした。申し訳ないです
気をつけます。ありがとうございます。
228名無しさん@Before→After:2012/12/28(金) 21:11:51.00 ID:9r6+yfYy
>>223
反応がきえるまでですね!
そこで休止を入れればまた次に塗り始めたときに今まで通りの反応はでますよね?。。。
質問ばかりですみません。
229名無しさん@Before→After:2012/12/28(金) 22:35:26.45 ID:cBPI7oEn
ハイドロキノンで顔赤くなる人は、顔以外の部位で
パッチテストしても赤くなるんでしょうか?
230名無しさん@Before→After:2012/12/28(金) 22:50:53.06 ID:tgekJVKL
>>229
自分は二の腕の裏側でパッチして赤くならなかったけど、顔はダメだった
念のためあごの裏とかでもパッチしたら?
231名無しさん@Before→After:2012/12/29(土) 02:47:18.23 ID:hzHkPogm
>>228
そう。
自分の周期みたいなもんがわかったら
夏の時期をはずしてメンテする。
本当の初回程じゃないにしろ、あぁ!これこれ、この感じって反応は出ます。
232名無しさん@Before→After:2012/12/29(土) 09:33:32.06 ID:V1kMzmc+
>>230
わかりました。ありがとうございます。

ハイドロで顔が赤くなったらトレチは断念した方がいいですよね?…
233名無しさん@Before→After:2012/12/29(土) 10:25:58.07 ID:ZtYTG2NK
あーもう 頬の上の肝斑けしたいのに塗ってない首とかむけるのどうにかならんか
口の周り、顎の上なんて塗ってないのにむけるむける
なにやら塗った効果は、下に下に現れるの?
234名無しさん@Before→After:2012/12/29(土) 12:01:17.76 ID:wfPs1/GA
>>233
原理しりたいよねw
むけたくないとこは保湿クリームたくさんぬっとくとましな気がする
235名無しさん@Before→After:2012/12/29(土) 14:36:41.22 ID:sI1YR6yX
リンパに乗って流れてるだけだと思うが。
236名無しさん@Before→After:2012/12/29(土) 17:15:41.80 ID:QDq37DTM
なんでハイドロとセットでつかうの?
237名無しさん@Before→After:2012/12/29(土) 18:21:51.89 ID:6fkdEbDU
トレチ怖いんでハイドロだけやりたいんですが、これだとやっぱりシミ消えませんか?
238名無しさん@Before→After:2012/12/29(土) 18:35:16.54 ID:wfPs1/GA
>>237
ゼロではないけど、美白化粧品くらいの効果って感じだと思う
239名無しさん@Before→After:2012/12/29(土) 21:08:30.80 ID:N4u9nzRY
妊娠中に使ったら奇形の原因になる場合があるようですが
男性がすが性器に使っても大丈夫でしょうか?
240名無しさん@Before→After:2012/12/29(土) 21:24:49.23 ID:wfPs1/GA
>>239
性器にトレチ?w
なんのために
241名無しさん@Before→After:2012/12/29(土) 21:43:40.51 ID:N4u9nzRY
目的はやはり美白ですね。
実際に実践してブログを公開されてる方がいて
過程で炎症など引き起こしてる様でしたが
最終的には黒ずみはが消えていて自分も試してみようと思いました。

炎症やかぶれ程度は覚悟してるんですが
将来子供が欲しいんですが影響がないか少し心配で。。。
242名無しさん@Before→After:2012/12/29(土) 22:06:04.07 ID:BCVuzx0E
>>241
ばかじゃないの
243名無しさん@Before→After:2012/12/29(土) 22:19:27.51 ID:MbgZ6Dqx
>>231
親切にありがとうございます!
244名無しさん@Before→After:2012/12/29(土) 22:56:47.36 ID:N4u9nzRY
バカですいませんね
必要のない心配なのかもしれないけど
ステロイドや化学物質の経皮吸収についての解説サイトで
部位毎の吸収率が書かれてて、性器の吸収率だけが
他の部位にくれべて数十倍だったので不安になっただけです

自分の子供に健康で生まれて来て欲しいってのは普通の事でしょ
245名無しさん@Before→After:2012/12/29(土) 23:11:38.76 ID:qPhP7gJa
顔に塗ってたら勝手に剥けるよ、ちんkも
トレチ塗ったあと手を洗わずに小すると大変なことになる
ヒリヒリして汁が出てきて激痛

一時的に跡が残るが、数週間で跡も消え、美ちんになるよ
246名無しさん@Before→After:2012/12/29(土) 23:26:13.34 ID:N4u9nzRY
なるほど
数週間の我慢ですね
ありがとうございます
247名無しさん@Before→After:2012/12/30(日) 00:30:32.03 ID:o3EX/khe
経皮吸収の割合、腕の内側を1とすると

頭  3,5倍
額  6倍
顎  13倍
背中 17倍
脇の下  3,6倍
手のひら  0,83倍
生殖器 42倍
踵    0,14倍

らしい
248名無しさん@Before→After:2012/12/30(日) 00:42:45.95 ID:DjAO3foy
>>247
納得
腕の内側でハイドロ大丈夫だったけど顔はダメだったのがわかったわ
249名無しさん@Before→After:2012/12/30(日) 03:10:15.13 ID:l3ZBebpt
>>247
これ結構参考になるな
パッチテストは腕の内側より背中の方が良さそうだな
250名無しさん@Before→After:2012/12/30(日) 09:39:26.49 ID:a0nbhYYA
その割に額がまるっきり反応しないのはどうしてだろうか
251名無しさん@Before→After:2012/12/30(日) 10:05:21.96 ID:xfQkqAyg
>>247
鼻が全然反応しない。。。
252名無しさん@Before→After:2012/12/30(日) 20:04:01.64 ID:wti6hi1b
脂ぎってるからじゃない
253名無しさん@Before→After:2012/12/30(日) 23:28:28.97 ID:a0nbhYYA
アルコールで油分拭き取ってから塗れば良いのか?
254名無しさん@Before→After:2012/12/30(日) 23:34:49.20 ID:Eu0oSDMz
>>253
油分はききめを弱めちゃうらしいからそうすれば?
255名無しさん@Before→After:2012/12/31(月) 01:03:11.53 ID:FqZtHc33
年末年始はどうしても人と接するのでトレチを止めてハイドロだけにしてるけど、
やっぱりハイドロだけじゃ美肌効果は全然だめだね。
ただトレチを一時停止したらそれまで赤みで分からなかった美白効果がハッキリ分かる。
美肌効果はまだまだだけど、顔が超白くなってる。
それが仇となって、消えかけてるシミでも地肌が白くなってる分目立つから早くトレチ再開したい。
256名無しさん@Before→After:2012/12/31(月) 08:13:36.88 ID:nROMgjNw
>>247
うわー参考になる、ありがとう
口周りがやたら剥けるのはよく動かす部分だからかと思ってたけど
こういうのも関係あるのかな
257名無しさん@Before→After:2012/12/31(月) 08:23:41.75 ID:qylVF/Vx
休止期間ってトレチノインとハイドロキノンを休止にするんだよね?
ずっとハイドロだけ塗ってても意味ないよね?
258名無しさん@Before→After:2012/12/31(月) 16:12:24.79 ID:6t4Z3rcV
ラインにハイドロつけてみたんですけど、赤くなりませんでした。

パッチテストは一日で充分ですか?
259名無しさん@Before→After:2012/12/31(月) 17:13:45.47 ID:V29a90L7
ルミキのグリコール20ホントやりずらいー
一気にシミが濃くなって剥けるかと思うと剥けない
普通にトレチにしとけばよかった
260名無しさん@Before→After:2013/01/01(火) 21:52:54.03 ID:WMvLTYiJ
ハイドロキノン買ったらチューブの先(クリームが出る部分)に
未開封のときかぶってるアルミみたいなのが錆びてたんだけど
これってダメになってるやつだったのかな?
261名無しさん@Before→After:2013/01/02(水) 00:08:40.23 ID:ocs4Sd97
ハイドロをユークロマに代えてみたら、歯磨き粉かと思ったわ
262名無しさん@Before→After:2013/01/02(水) 12:12:08.73 ID:vVFfRC7A
ユークロマの匂いがスゴいw
263名無しさん@Before→After:2013/01/02(水) 23:17:22.22 ID:VpcNEvgH
ユークロマの匂い、変った?
春先に使ってたのはネギっぽいにおいだったけど
先月届いたものは、よく言えば水あめ、悪く言えば乾きかけの唾液っぽい匂いで
いつまでも臭い。
肌に異常はでてないんだけどちょっと臭すぐる。
264名無しさん@Before→After:2013/01/03(木) 18:18:15.27 ID:OgKoSd0H
背中のニキビ治したいからトレチノイン使い始めたけど、背中から服着てるし、紫外線当たらないだろうならメラニン色素の心配も要らずでハイドロ不要そうだね
あってる?
265名無しさん@Before→After:2013/01/03(木) 20:59:39.38 ID:zAToDq37
>>264
ブー!
トレチ療法でハイドロ使うのは炎症性色素沈着を防ぐためです
266名無しさん@Before→After:2013/01/03(木) 21:26:09.61 ID:OgKoSd0H
>>265
なるほど
じゃあどんな場合でもハイドロと併用しなきゃだめか
オバジのクリアしかないんだけど、ハイドロ入っているしそれで大丈夫だよね?
同じハイドロでも、オバジのブレンダーにこだわる必要はないよな
267名無しさん@Before→After:2013/01/04(金) 00:06:56.85 ID:8bvtCNLL
ハイドロの塗り方ってどうやってる?
トレチ後5分してから叩くように塗り広げてるんだけど
シミの上だけに塗ったトレチが広がってしまう…
268名無しさん@Before→After:2013/01/04(金) 01:13:44.23 ID:zp4RCnnV
>>266
ユークロマよりハイドロのが効くよ
それより効いたのがルミキシル。

トレチにはブレンダー混ぜた方がよくむける。
269名無しさん@Before→After:2013/01/04(金) 01:15:15.14 ID:zp4RCnnV
>>268
×ユークロマよりハイドロのが効く
◯ユークロマよりオバジクリアのが効く
270名無しさん@Before→After:2013/01/04(金) 02:06:11.58 ID:RgNy0CzM
ウワサは聞くけどそんなにすごいんだね、ルミキシル
医薬品扱いになったりしないのかな
あんまり効果高いと医薬品になるらしいけど
271名無しさん@Before→After:2013/01/04(金) 03:55:36.55 ID:ORHK1uwh
自分はルミキシルよりハイドロの方が効くと思う
ルミキシルはやっぱり化粧品の域を出ないと思うけど
その辺の美白美容液とは段違いには効く
ただしグリコピール併用は必須だけど
でも、トレチするのにハイドロにアレルギーある人には充分代用できるんじゃないかな

あと同じハイドロでもメラライトよりはユークロマの方が効いたような気がする
オバジはやったことないからわからない
272名無しさん@Before→After:2013/01/04(金) 09:14:50.17 ID:XSO5D3xI
ハイドロで真っ赤になるんで、ルミキシル無いと生きていけない

エクイタンスも気になるけど
273名無しさん@Before→After:2013/01/04(金) 10:25:01.15 ID:fzeJuvoY
2日からトレチ始めて皮剥けも何もないんだけど、濃度上げた方がいいかな?
274名無しさん@Before→After:2013/01/04(金) 12:50:45.83 ID:iBKbHkc2
トレチ0.1と、ユークロマ(4%)を全顔で始めて一か月経つんだけど
皮が全て剥けきる前に、なんだか皮剥けも赤味も、おさまってきてしまい

頬骨の上の皮が剥けかけたところ、残った皮がもの凄く黒いまんま、
張り付いて普通の皮膚に戻ってしまった
何度トレチ塗ってもびくともしない

あの時、無理矢理でも剥いてしまえば良かったのかな
サッカーボール柄のほっぺた、このままどうしよう
275名無しさん@Before→After:2013/01/04(金) 15:38:55.66 ID:LnDMOGJ0
太白ゴマ油いいぞ
トレチオフ期間はこれ
半身浴して30分太白ゴマ油をくるくる
仕上げに重曹でゴシゴシ

これで白さが実感できた
鼻いちごも改善
276名無しさん@Before→After:2013/01/04(金) 16:04:37.74 ID:RRnjnagH
かぶれによる色素沈着に効果はありますか?(部位は腰です)
虫刺されの跡など残りやすいのですが
その場合薬剤による赤みが色素沈着に変わってしまう可能性は高いのでしょうか?
277名無しさん@Before→After:2013/01/04(金) 17:55:18.85 ID:7+ib8B+6
虫刺されの跡はあれは何なの?
トレチノイン塗って薄めることはできるのかな
278名無しさん@Before→After:2013/01/05(土) 02:19:30.25 ID:WWxQ/chX
皺を無くす目的だけなのでトレチしか使ってなかったんですけが、ハイドロも併用した方がいいんでしょうか?
279名無しさん@Before→After:2013/01/05(土) 06:56:41.59 ID:DSog8U5u
>>278
トレチとハイドロそれぞれの効果は当然知ってるんだよね?
280名無しさん@Before→After:2013/01/05(土) 11:12:51.08 ID:P4/XimRV
ハイドロVSルミキはハイドロのほうが効果ある気するよー
アレルギーない人はハイドロで十分だと思う
2つ前か3つ前にのスレでハイドロアレルギーて言ってる人ってたいがいが
塗りすぎらしいってどっかの先生が言ってたレスがあったね
281名無しさん@Before→After:2013/01/05(土) 12:34:22.03 ID:DSog8U5u
>>274
しばらくトレチお休みしてルミキのピーリングしてみるといいよ
ピーリングはそれだけでも効果あるし、二週間もすればまたトレチも効いたよ
282名無しさん@Before→After:2013/01/05(土) 14:41:31.09 ID:flx9EzR2
>>280
ルミキシルってハイドロの17倍効果あるんじゃないの?
283名無しさん@Before→After:2013/01/05(土) 21:56:54.56 ID:P4/XimRV
>>282
自分人柱でやってみた結果ね
284名無しさん@Before→After:2013/01/05(土) 22:31:23.51 ID:3ln9cGCw
>>281
ありがと
希望が持ててきた
285名無しさん@Before→After:2013/01/05(土) 23:07:06.41 ID:W/T8YQOB
ルキシミル高すぎだよね
286名無しさん@Before→After:2013/01/05(土) 23:41:47.80 ID:SST2m2/v
高いつっても高級ブランドの美容液と変わらないし
むしろそれよりは安いし
個人輸入すれば一本6千円ちょっと

ハイドロみたいに毒性無いし
使い心地も良いから私はハイドロはもう使えない
287名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 00:03:37.46 ID:cXMt/QyT
トレチ0.05始めて5日たって、皮剥けなし、赤みもほとんどなくて、少しつっぱる感じがするだけなんですが
濃度上げた方がいいんでしょうか?
288名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 01:25:21.73 ID:ef1tJJQx
トレチで赤みついたらもう消えない?
一番ひどかった時よりは消えてるけど普通に他人からわかるレベルで赤いまま
289名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 01:36:42.04 ID:pU58VfTf
そこから黒くなって色素沈着したら終わり
290名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 01:36:45.66 ID:8YyiYW8/
Q.赤み引かないんだけど一生消えないの?
A.人によるから心配なら医者にいけ

ってテンプレに入れない?
291名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 01:44:48.27 ID:py6RRHe9
>>288
あーあ炎症性色素沈着しちゃったんだねちゃんとハイドロ塗ってたのかな?
今からでも豆にハイドロ塗りつづけるれば増しになるかも
292名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 02:37:06.50 ID:Dc1C8gj0
1クール目終わりかけで引っ掻いちゃったとこが色素沈着で黒っぽく残っちゃったけど
2クール目やったら消えたよ
でも赤いまんまではなかったから
そういうのはどうなのかわかんない
>>288
トレチ終わってどれくらい経ってるの?何ヶ月も赤いまま?
293名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 10:11:20.38 ID:yZOrHyDO
最近ずっとヤフオクでトレチノイン誰も売っていないのはなんでかな
長年愛用していたのにいつチェックしても売っていない
理由とみんなはどこでトレチノン購入してるか既出かもしれないけど教えてもらえませんか
294名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 10:31:22.71 ID:oGBx4seM
>>282
私見だけど、ルミキはハイドロより肌への浸透が悪いんでないかな?
化粧前にぬるとモロモロがでて大変だもん。
しっかり剥いて塗れば効果あるし、
そうでないと効果もひとつだと感じてる。
295名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 10:33:28.36 ID:oGBx4seM
>>293
アイドラッグで買ってます
296名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 11:08:10.93 ID:w1jkxEbG
>>293
理由は去年から薬事法の関係で厳しくなったから出品を控えてるんじゃないかな?

通販で安く買える所あるけど教えてその店も買えなくなったら困るから言えないな。
297名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 11:25:22.88 ID:omghorXN
ハイドロキノンはおちんちんに塗っても大丈夫なんか?
298288:2013/01/06(日) 15:25:15.20 ID:ef1tJJQx
トレチノインは2ヶ月前くらいに始めて赤みが引かないから12月入ったあたりでやめて、
それでも引かなかったからハイドロに問題があるんじゃないかと思って12月下旬にハイドロもやめた
黒くはなってないであのトレチノイン始めて真っ赤になるやつが薄くなった感じ
またハイドロ塗った方がいいのかなあ…
299名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 16:29:07.99 ID:Y2vNwj9C
>>298
東大HPより「トレチノイン療法の経過・症例写真」
ttp://www.cosmetic-medicine.jp/result/tre_keika/index.html

これよりも酷かったら、治療を中断したほうがよい症状の赤くなりすぎるだったのかも
医者行ってトランサミンとか貰っても意味ないかねぇ?
300名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 17:36:40.22 ID:kDJvd6rM
ハイドロキノンをしみに塗り続けて二週間。
たくさんのしみが黒子のような濃さになって凄く凹んでます。
これから治っていくのは分かってるけどどれくらいで薄くなるんでしょうか?
トレチは使わずピーリングジェルで皮を剥いてるけど薄くなったかな?と思った翌日にまた濃くなった気もして鏡を見るのが憂鬱です
301名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 19:22:55.73 ID:Mrcm8wXJ
自分もトレチハイドロ1ヶ月くらいたつけどあきらかに濃くなったシミあるなあ…
皮向けしてハイドロ塗って日焼け止めもかかさずぬってるのに
2クール目やったらちゃんと消えるんだろうか ショックだ
302名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 22:04:11.40 ID:Wbpwtm5O
濃いシミならばレーザーのほうが確実かつ即効の場合ありますが。その後どちらにしてもレチンとハイドロ
処方されますけど。うちの母はレーザー後ハイドロ塗りすぎてしばらく真っ赤でしたが、ハイドロ中止し
三か月くらいでシミも赤みも全くなくなり、今私より美肌です。。。
303名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 23:40:04.66 ID:ZwCegNyK
おちんちんに塗っても大丈夫ですよ。
以前おちんちんに塗って実験していたものです。
現在、トレチ0.05ハイドロ4を使ってます。
皮が剥けてピカピカ、ビニール肌になってます。
日々塗り忘れないようにすることが大切です。
304名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 23:53:52.10 ID:omghorXN
>>303
少しは白くなりましたか?
どのくらいで効果はでるのでしょうか?
305名無しさん@Before→After:2013/01/06(日) 23:59:32.81 ID:6maii3LS
なんか買おうと思ったけど怖いから素直に病院行くわ。失敗したら一生もんだし。
306名無しさん@Before→After:2013/01/07(月) 00:43:20.47 ID:1l6WnhOR
>>303
わっ久しぶりたしか医療関係の人ではなかったですか?
まだ続けてらしたんですねw
307名無しさん@Before→After:2013/01/07(月) 00:50:16.62 ID:OnxeHqQ6
病院で処方して貰ってるけど良い感じ。
皮がベリベリむけてるときはメイクしづらいね。
308名無しさん@Before→After:2013/01/07(月) 01:09:45.09 ID:6I5unpTa
最近できた彼のおちんちんが
異常にきれいな肌色で、全然黒ずみとかがない。
まさか・・・。
309名無しさん@Before→After:2013/01/07(月) 14:54:27.24 ID:LF+MqsFT
>>308
チンぽにトレチなんか塗ったらマジいてぇぞ!無理だぜ無理!
310名無しさん@Before→After:2013/01/07(月) 16:54:04.15 ID:3zVjsh+6
お○ん○ん関連で

塗ったことある人いますか?

以前やりました

は、自演なので触らないように
医療関係者とか言ってたけど無知の極みで、ち○この皮と一緒に化けの皮まで剥がれてた気ガス
311名無しさん@Before→After:2013/01/07(月) 16:58:04.70 ID:mLPSmcGK
1クール目は全顔だったけど、仕事始まったら全顔は苦しいかな・・・
家族間でも真っ赤と騒がれたからなあ。
取りこぼしたシミが肌が白いと逆に気になっちゃうね〜、贅沢な話だけど。
312名無しさん@Before→After:2013/01/07(月) 17:21:25.79 ID:DxZ9d9wU
年食うとちんこの頭にシミがあるんだよね、つらいw
313名無しさん@Before→After:2013/01/07(月) 17:32:05.62 ID:hM8+eH2h
今日は塗ったハイドロがパンツに擦れて尿道に触れてしまったみたいで
歩くとちょっと痛い。真実を真実と見抜けない人かわいそう。
314名無しさん@Before→After:2013/01/07(月) 17:52:53.58 ID:mLPSmcGK
2chは嘘を嘘と見抜けたらいいだけでは?
股間に塗ってる人のブログもあるよね。綺麗にする意味が個人的には分からないけど
睾丸付近塗布とか他人事ながら怖い気がしてしまうw
315名無しさん@Before→After:2013/01/07(月) 18:32:51.02 ID:6Un0hrN5
粘膜・性器って口から取り入れる並に吸収率凄そうだなあ
子供作る予定なかったら黒ずみ消すの私もしてみたいけど
316名無しさん@Before→After:2013/01/07(月) 23:22:10.75 ID:uZKkzQ46
>>311
数日置きにしたら?たとえば一晩だけ使っても数日後に皮剥け起きない?
私は1週間に1回くらいにしてる。だから3ヶ月くらい同じやつ使ってるけど
それでも効果は出てるよ
317名無しさん@Before→After:2013/01/08(火) 00:24:32.94 ID:YLNvqvj0
トレチジェル0・025だと皮が剥けない
あとsuper cop2xは効かなかった
318名無しさん@Before→After:2013/01/08(火) 01:29:40.82 ID:GQLive9G
虫刺されにトレチノインは効果ありますか?
お答え下さい。
319名無しさん@Before→After:2013/01/08(火) 03:30:04.68 ID:bydE2w/y
なるべく日にあてないよう保湿と防寒も兼ねて
毎日使い捨てマスクしてたら、マスクが頬骨の高いとこに
当たって擦れて赤くなってしまった‥
マスクするならガーゼの柔らかいものの方が良さそう
320名無しさん@Before→After:2013/01/08(火) 03:36:04.70 ID:f7MDL7B/
トレチとハイドロ始めて一ヶ月。格段に肌が綺麗になってる気がする。
なので1クール終わっても続けようとネットで注文したらハイドロ5本セットの方が2つ送られてきてワロタ。
料金は1セットのみしか払ってないからラッキーなんだけど10本とかw
トレチやめてる一ヶ月もハイドロのみ心置きなく使おうと思ってるんだけど、その場合は化粧水→ハイドロのみ?
乳液は使わない方が良いのかな?
321名無しさん@Before→After:2013/01/08(火) 08:28:01.36 ID:gWicqv7R
>>320
全身に塗れw
322名無しさん@Before→After:2013/01/08(火) 10:24:08.06 ID:9NcAo3h9
全身に塗るとハイドロプレーニング現象というのが起きてだな
323名無しさん@Before→After:2013/01/08(火) 10:31:35.25 ID:urKU1aa+
ブレーキが利かなくなるんですよね
肌は綺麗になってるんだけどやめられないと
324名無しさん@Before→After:2013/01/08(火) 12:48:15.32 ID:4CILYPMT
トレチって0.025でも長期間使い続けるのは良くないですかね?
325名無しさん@Before→After:2013/01/08(火) 13:40:37.71 ID:dbjYHAhI
>>323
山田くーん座布団3枚持って来てw
326名無しさん@Before→After:2013/01/08(火) 16:15:34.88 ID:oKkx9HyQ
死にたい

トレチハイドロを顔と首にする
首がものすごく赤くなってビニール肌に
さすがにやばいと思いハイドロのみに切り替える
首が汚らしい黒になる
ハイドロやめてみたら少し薄くなる
2クール目やれば消えるかなと思いトレチハイドロやる
薄くなったのが濃くなる

顔は平気なのになんだこれは
もう嫌だ
327名無しさん@Before→After:2013/01/08(火) 17:36:56.04 ID:aqW7OSPs
>>326
ビニール肌って、てかてか状態の事?
ひざ裏に、ハイドロとトレチが入ってるメラロングってクリーム使ってるけど、同じく黒ずみ悪化でしにたい。そしてかゆい。
328名無しさん@Before→After:2013/01/08(火) 18:15:50.75 ID:+vi8ugPq
トレチ2クールでできたてほうれいせんほぼ消失

しわにもきいてよかったけど首から上2トーンくらい白くなってスッピンなのに、すずきそのこみたいに!
329名無しさん@Before→After:2013/01/08(火) 21:43:36.26 ID:reWtX0RC
ここでみんなが言う1クールは1ケ月でOK?
330名無しさん@Before→After:2013/01/08(火) 22:43:24.42 ID:QGscXC8M
チンポと玉袋と肛門周辺が茶色いんだけどハイドロキノンを塗りたくれば脱色できるの?
331名無しさん@Before→After:2013/01/08(火) 22:49:48.82 ID:PN1BCh3e
>>330
だまれホモ
332名無しさん@Before→After:2013/01/08(火) 23:12:37.91 ID:etIaMdI8
なあ、ちんこの頭にシミあるんだけどどうすりゃいい?
333名無しさん@Before→After:2013/01/09(水) 01:06:32.76 ID:iG6RyCEb
>>327
そう、かゆいんだ
我慢できずにかいてしまっておわた
しばらくはなにもつけずに様子みることにするよ
334名無しさん@Before→After:2013/01/09(水) 01:50:23.40 ID:hLbVyRr8
ポツポツを改善しようと胸元に塗りたくってたら一週間くらいで肌がサメみたいにつるつるテカテカと光沢放つようになった。
これがいわゆるビニール肌ってやつのことだよね?
あとニキビ対策でおでこ一面にディフェリン塗ってたら、ツルテカのハゲみたいにおでこもフラッシュ放つようになった。
三週間くらい使うのやめたらちゃんと元に戻るけど。
335名無しさん@Before→After:2013/01/09(水) 01:58:46.47 ID:MNOsjUo5
>>332
股間にトレチ、ハイドロは痛くておすすめできん
ちんこ着いてないが検証済み
336名無しさん@Before→After:2013/01/09(水) 06:09:51.22 ID:WvYaGi3W
>>333
ひっかいたり、かいたりしたら、確かに傷や黒ずみ残るけど
負けじとハイドロだけ塗って耐えてたら、消えた気がするな。
人によって消えた、消えないあるから何が違うのか謎だねえ
337名無しさん@Before→After:2013/01/09(水) 06:28:22.08 ID:7FKioAJH
>>328
ハイドロは使ってないのに白くなったのですか?
自分はトレチだけだと紫外線当たってなくても白くならない
338名無しさん@Before→After:2013/01/09(水) 07:13:16.91 ID:iG6RyCEb
>>336
ハイドロ自体があってないんだとおもいます
つけないで1ヶ月すごしてみます
339名無しさん@Before→After:2013/01/09(水) 20:45:32.28 ID:k+nKn1pa
新年早々トレチで顔が痛いとか拷問だわ
しかし、ほうれい線がみるみる消えていくのには感動
顔真っ赤だけど
340名無しさん@Before→After:2013/01/09(水) 20:53:06.88 ID:UFuvnmoD
341名無しさん@Before→After:2013/01/09(水) 22:19:26.78 ID:+uz8wf2q
トレチノインを初めて1ヶ月たったのでそろそろ1クール目をやめようと思っているのですが、この真っ赤な顔はどれくらいで元に戻るのでしょうか。。。
342名無しさん@Before→After:2013/01/10(木) 00:20:31.92 ID:RCVG4Q7T
顔真っ赤になったらオークル系のファンデ誤魔化す
343名無しさん@Before→After:2013/01/10(木) 02:33:16.13 ID:RwkY11gb
>>341
個人差がある
スレで見かけただけでも三日で戻る人もいれば三ヶ月かかったという人もいるし
半年経っても戻らなかったという人もいたし一見戻ったけどお風呂に入ったり暖まると
真っ赤になるのがずっと続いてるという人もいた
344名無しさん@Before→After:2013/01/10(木) 10:44:35.31 ID:v6riOVOT
顔赤くなってないけど、皮膚は少し剥けてる

このまま続けても効果薄いですか?
345名無しさん@Before→After:2013/01/10(木) 10:48:02.61 ID:V78Ai0Ne
>>340
一時期だけね
乳首と性器の色素はホルモンによるものだし
服でこすれる場所だからすぐ黒く戻るよ
346名無しさん@Before→After:2013/01/10(木) 15:36:22.41 ID:Oa+XlDuU
分かる方教えて下さい。
ニキビ歴10年ほどです。

近々私もチャレンジしようと勉強しています。
そこで疑問なのですが、毛穴とか肌質自体って変わるのでしょうか?
変わったとしても使用辞めたら(クール終了)したらもとに戻ったりなのかなやっぱ
347名無しさん@Before→After:2013/01/10(木) 15:58:29.57 ID:F5XAFB3I
>>346
個人差あるからなんとも言えない。

自分は白くなるより小皺が減った
肌質や毛穴は特に変わってないかな
348名無しさん@Before→After:2013/01/10(木) 16:19:35.44 ID:6qYyhBqp
>>346
ニキビならまずはディフェリンから始めたら?
リスクも大きいよトレチは
349名無しさん@Before→After:2013/01/10(木) 17:08:09.49 ID:w/jC4qsb
そばかすを消したいのですが、そばかすにトレチノインを塗る場合は綿棒などで一つ一つ塗っていかなければならないのでしょうか?
350名無しさん@Before→After:2013/01/10(木) 20:16:12.65 ID:OdSWAxgD
>>349
最初は律儀に一個ずつ綿棒で塗ってたけど
角質内で浸透したのか隣同士赤みがくっついて赤みが全体に広がったので
最終的にはベタ塗りしました
濃度が高いのを使ってるとか赤みが強すぎる等の大きい問題が起こらなければベタ塗りでおkじゃないかな?
2クール目は全顔ベタ塗りしたよw
そう言えば2クール目は0.1全顔で皮はベロベロ剥けたけど
あんまり赤くならなかったな
351名無しさん@Before→After:2013/01/10(木) 20:22:13.75 ID:VAsIiuxT
2クール目
塗って一週間目に剥けてから、その後毎日塗っても皮剥け無しで3週間過ぎて
早くも耐性がついた?と不思議に思ってたら、ここ2日間程風邪で寝込んでトレチやめてたら
急に顔中ボロボロ剥けだしてとまらない
風邪治ってもこの顔じゃ会社行きにくい!
352名無しさん@Before→After:2013/01/10(木) 22:50:50.67 ID:e0Ol71O5
>>349
今日皮膚科でトレチノイン&ハイドロキノン処方してもらいました。
私も頬のそばかすを消すのが目的ですが、一応全顔使用で大丈夫だそうです。
ただ炎症おこす範囲が広いと辛いので、少しずつやるのをお勧めされました。
353名無しさん@Before→After:2013/01/10(木) 23:37:09.98 ID:fLS/2igf
http://i.imgur.com/q6JVV.jpg
http://i.imgur.com/xMyX2.jpg
こんな感じで首が変色しました・・・
変色部分が丁度影になるとこだからわかりにくいですけど、横からみたら分かりやすいです
ショックがでかすぎる・・・
顔は平気ですがこうなるのもこわいのでやめました
とりあえず何もつけずに様子見中です
もとの肌に戻りたいお
354名無しさん@Before→After:2013/01/10(木) 23:40:18.99 ID:pu1VDKNz
竿だけ黒いちんこみてえwwwwww
355名無しさん@Before→After:2013/01/10(木) 23:41:51.18 ID:VJMxAWCY
同じように黒く沈着したけど
三ヶ月も経てばほとんど消えたよ
ちなみに自分はトレチじゃなくハイドロがダメだった
あなたもハイドロの方が合わないってことは無い?

体の目立たない部分だったからほとんど放置してたけど
それでも三ヶ月でほぼ消えたから
気になるならルミキシル使えば?
多分もっと早く消えるよ
356名無しさん@Before→After:2013/01/10(木) 23:59:30.86 ID:w/jC4qsb
>>350
>>352
ありがとうございます。そばかすが無数にあって大変なので全顔に塗ってみます。
357名無しさん@Before→After:2013/01/11(金) 00:31:50.94 ID:rNl97nA8
>>353
同じく、ひじの内側で黒く沈着したこと有り
適当に保湿していたら、気が付いたときには消えていた
首は日焼け止めだけは使った方が良いんじゃないかな?
それかマフラーでガードするか
358名無しさん@Before→After:2013/01/11(金) 02:16:42.41 ID:1vptd6Ac
トレチもハイドロも手でつけてるけど大丈夫かな?
最後にクリーム塗る前に手洗った方がいいのかな
359名無しさん@Before→After:2013/01/11(金) 12:20:41.75 ID:zgDTAbq2
>>353
トレチハイドロ中は紫外線厳禁なんだけど紫外線対策はちゃんとしてた?
紫外線対策をしっかりしないと全く逆効果だよ
360名無しさん@Before→After:2013/01/11(金) 12:30:30.24 ID:S7lYht90
いや、この人は多分掻き毟っちゃった炎症後色素沈着だと思う
紫外線もあるかもしれないけど大きいのは掻いたこと
361名無しさん@Before→After:2013/01/11(金) 13:36:40.04 ID:AU3YGyrY
>>359
紫外線対策はしてました
朝日焼けどめぬって屋内がほとんどなので・・・

マフラーの素材があわなかったらしく首がものすごくかゆくなり
隠すためのマフラーが凶器になった結果です

気長に消えるの待ちます
362名無しさん@Before→After:2013/01/11(金) 14:50:39.97 ID:kb+cLHIW
私もディフェリンを満遍なく首まで塗りたくったら2日目くらいからめちゃくちゃ痒くなってこんな感じになった
毎日寝てる間に掻き毟って、痒さで目が覚めてムヒを塗って寝る、の繰り返し
でもその後ディフェリンやめたらちゃんと元に戻ったけど
363名無しさん@Before→After:2013/01/11(金) 15:07:27.94 ID:AsxuH//5
ハイドロが2でトレチが0,05を使って2週間くらいだけど、
皮向けどころか赤くもならなくて、塗る前となーんも変化なし。
もうすこし濃度上げようかなと思ってるけど
どれくらい上げたらいいかわからない・・・
364名無しさん@Before→After:2013/01/11(金) 15:55:29.77 ID:S7lYht90
>>363
量増やしてごらんよ
チューブから1pのところを2pにするとかさ
365名無しさん@Before→After:2013/01/11(金) 19:26:26.44 ID:1XPXXolo
>>363
あと頻度を増やすという手もあるよ
366名無しさん@Before→After:2013/01/12(土) 11:10:54.69 ID:cJfOtRKj
トレチジェル0.025で皮が剥けたけど顔が水虫みたいw
ハイドロやコラーゲンも塗っているけどシミ(やけど)みたいなのが広がってる
367名無しさん@Before→After:2013/01/12(土) 11:14:31.82 ID:5RPYiDov
ピンクが強くて表面テカテカしたやつでしょ?
トレチ塗り続けてたらそこもぺろーんと剥けるよ頑張れ
368名無しさん@Before→After:2013/01/12(土) 23:49:53.85 ID:xDApqP6T
レチンとハイドロキノン届いたからしばらく風呂あがりに玉袋と竿に塗ってみるわ
369名無しさん@Before→After:2013/01/13(日) 02:51:08.04 ID:Wf7XEhhw
トレチのみで0.025を一ヶ月。
その後トレチをクリームで倍に薄めて一ヶ月半(VC併用)。
最近効果がはっきり出てきた。小じわはなくなったし法令線もうすくなってきた。
皮むけ・ヒリヒリ・赤黒の時は少しビビったけど段々落ち着いてくるね。
やめればおさまるだろうし。
顔に塗ったトレチが寝てる時に首に付いたりすると首がかぶれたみたく赤くボツボツになるね。
いろいろあったけど今は薄めたトレチのメンテ使いで落ち着いた。高濃度VCも塗ってるのでワントーン明るくなった。

ハイドロは昔、皮膚科の14%を半年使ったけど全然白くならなかった私には合わなかった。
370名無しさん@Before→After:2013/01/13(日) 09:51:45.16 ID:aaOahOzo
自分もトレチとVC(10%)だけど白くならず肌が黒くなった・・・。(紫外線対策はやってます)
371名無しさん@Before→After:2013/01/13(日) 11:52:45.95 ID:W89Osbyw
ディフェリンがトレチと似てるって聞いたけどディフェリン+ハイドロでも全顔の美白目的できますかね?
372名無しさん@Before→After:2013/01/13(日) 14:18:04.07 ID:cZuMygLb
トレチで皮剥けする人は『かさ肌かゆ肌クリーム』いいかも。
皮剥けしてた部分につけて寝たら翌朝、無くなってた。
唇や端にはクリーム塗ってないので皮がそのままだったけど塗った部分は解消されたよ。
373名無しさん@Before→After:2013/01/13(日) 18:32:15.36 ID:ljM9UPbm
トレチノイン何使ってる?
皆さんどこで買ってるのか、教えてくださいな。
374名無しさん@Before→After:2013/01/13(日) 18:43:17.68 ID:ljM9UPbm
>>373
補足
こういうの使ってる人います?
やはりどこのブランドかもわからないトレチノインだと、すごく心配です。
http://i.imgur.com/MyMoR.jpg
375名無しさん@Before→After:2013/01/13(日) 20:24:49.78 ID:zPPn0VeA
>>372
あのさ!トレチって剥く為にやるもんだから
376名無しさん@Before→After:2013/01/13(日) 21:09:38.81 ID:dqJQkHPi
ビタミンc誘導体入り化粧水を半年くらい使ってるんですが
ニキビの赤みが環境によってすごく目立って見てることがあって、一向に赤みが改善する気配がありません
こういう赤みにもトレチは効きますかね?
オバジとこれで迷ってます
377名無しさん@Before→After:2013/01/13(日) 21:18:47.93 ID:VtzSqhEM
>>376
ニキビの赤味にビタミンE誘導体が効くらしいよ!
トレチは分からん。
378名無しさん@Before→After:2013/01/13(日) 22:16:01.10 ID:ljM9UPbm
>>376
ニキビ跡の赤みは炎症だから効きません。
自分もニキビ治った跡の赤みがかなりすごいですが、1年くらい前からオバジやってます。
しかし、形成外科で相談しても、赤みは炎症なので、時間しか解決しないそうです。
379名無しさん@Before→After:2013/01/13(日) 22:17:03.24 ID:ljM9UPbm
>>378
一応他のスレでも同じよなレスがあったので、参考までに。

14 名前:名無しさん@Before→After [sage] :2012/11/28(水) 23:11:12.98 ID:6qU/mT8d
三上がニキビ跡の赤みにハイドロキノンとか大嘘言ってるよw
ニキビ跡の赤みは炎症だからハイドロなんか塗ったら悪化するっての。
ハイドロはメラニン色素に効くんだから茶色くなった跡じゃないとだめだろうに。
偉そうに「ニキビの赤みはハイドロキノン。もうあなたの知識に入ったのではないでしょうか?」だってw
騙された奴は金は取られて肌は荒れて悲惨だね。
380名無しさん@Before→After:2013/01/13(日) 22:21:42.36 ID:uK2zqmam
ステロイドは使いにくいにしても非ステロイド系消炎鎮痛剤は使えないかな
バンテリンとか
381名無しさん@Before→After:2013/01/13(日) 22:45:32.56 ID:VtzSqhEM
やっぱりか<ハイドロで赤味
382名無しさん@Before→After:2013/01/13(日) 23:33:43.55 ID:KezXbtVR
ほうれいせんにはトレチきくかな


ハイドロ単品はシミにすごいきいてる
383名無しさん@Before→After:2013/01/14(月) 01:11:48.32 ID:R6OEcT0L
長い時間かかったけど法令線はかなり目立たなくなったよ。 一応並行して適度な運動は心がけたけど。
頬のの肉が付きすぎて弛み過ぎてるとか、肉はなくても重度の弛みがあるとかでなければ目立たなくなると思う。
毛穴も涙状から普通の毛穴位まで縮んで引き上がったから、自分には効いてるのかなと
384名無しさん@Before→After:2013/01/14(月) 01:14:34.91 ID:RsxYMx2I
法令線はフェイササイズのが効くよ
385名無しさん@Before→After:2013/01/14(月) 06:40:54.66 ID:W/+2SroJ
ある美容皮膚科の医師がそれをすると逆効果だとブログで書いていた
386名無しさん@Before→After:2013/01/14(月) 09:52:39.18 ID:7lWhNjsf
トレチとハイドロって日焼け止めをちゃんと塗らないと皮膚ガンになる確率高くなるのか
上皮内ガンは保険対象外になる事が多いみたい
387名無しさん@Before→After:2013/01/14(月) 16:41:38.16 ID:1UoKJ1zF
トレチは使用せずハイドロ2%のクリームのみ使用していましたが
昨日、頬に7mm程あった濃いシミが消えました。
4週間程の使用で3回皮が剥けました。使用して皮剥けが始まる前は
シミがだんだんと濃くなり、皮膚にも赤みが出て不安でしたが
皮剥けを繰り返す内にだんだんと薄くなり、昨日の皮剥けで綺麗に全てとれました。
これからはシミの予防を頑張ります。
388名無しさん@Before→After:2013/01/14(月) 19:25:13.61 ID:QXmyraha
ついにハイドロ&トレチ注文しちゃった!ずっと買おうか迷ってたけど勇気でなくて…ちなみに目的は全顔の美白。あまり外出る予定ないし出るとしてもマスクだから4月までに効果が出るといいな…
389名無しさん@Before→After:2013/01/15(火) 02:02:43.37 ID:bnAdEojD
>>386
ハイドロは分かるけどトレチも?
390名無しさん@Before→After:2013/01/15(火) 05:40:06.78 ID:56KL7cAX
トレチを1ヶ月でビタ止めして、ある程度満足いく結果だったんだけど
肌が落ち着いてきて、よくみるとホクロのような小さいシミのようなものが数箇所・・・。
取れる予定だったのが、トレチをやめることによって浮いてる状態ってあるのかなあ?
2クール目もしたほうがいいのか、悩んでます。1クール終わって肌落ち着いたらシミが濃くなってた方います?
アドバイス頂ければ助かります。
391名無しさん@Before→After:2013/01/15(火) 08:04:45.88 ID:ZyMuH7hK
>>390
もし医者にかからずそういった不本意な結果になったのであれば、お医者さんにいかれるしかないと思います。
また素人知識で同じことをすれば、不本意なことになる可能性は高いからです。
医者にかかっていたのであれば、なおさらお医者さんに聞きましょう。
392名無しさん@Before→After:2013/01/15(火) 09:15:26.07 ID:jUAGg8JT
トレチは表皮のメラニンを追い出すものだから深い所のシミが目立ってくることはある
オバジも「全部のシミはとりきれない」と言ってるし
1クール終わったところでレーザーなりフォトなどを併用するといいよ
393名無しさん@Before→After:2013/01/15(火) 15:51:26.10 ID:osKRQv0j
トレチで余計シワが酷くなった・・・マジ辛い・・・。
皮膚が薄い人は余計酷くなるのかな・・。
394名無しさん@Before→After:2013/01/15(火) 16:14:30.91 ID:lAmPzwpq
トレチでダメージ受けてる奴多すぎワロタ
395名無しさん@Before→After:2013/01/15(火) 16:58:07.76 ID:y1RUShO5
自分は結構剥けやすいんで、ディフェリン全顔で赤くもならずいつもツルンとした肌保ててる
あとは週に一回グリコピール20で剥いて、ルミキシルで美白
トレチハイドロでリスク負いたくない人にはお勧めのやり方

プラスしてフォトを月1で受けて、毎晩お風呂入った時にフェイササイズもしてるよ
今35歳だけど、機械で肌年齢19歳出る
あと本当に色んな人に肌が綺麗綺麗言われるよ
たるみや法冷線も無いし

お金掛かるように見えるけど、ディフェリンは保険適用だし
化粧水は一緒に出してもらえるビーソフテンだし
ルミキシルは個人輸入してるし
フォトも湘南の無制限定額だから意外と金掛からない
396名無しさん@Before→After:2013/01/15(火) 17:11:10.85 ID:uxxeXTWF
自分は377とトレチ、それに品のオーロラだから似たような感じだね
397名無しさん@Before→After:2013/01/15(火) 17:19:26.00 ID:l6MjX+eK
自分はトレチで調節してる。
剥きたい時はそのまま、
剥きたくないとか穏やかにいきたい時は、先にオイルでカバーしてハイドロに少し混ぜたり。
ボロボロ剥けてばっかりだとどこにも行けないし。
398名無しさん@Before→After:2013/01/15(火) 17:53:58.79 ID:3WKmGSod
>>395
ルミキシルはどこの個人輸入の所から買ってますか?
399名無しさん@Before→After:2013/01/15(火) 18:38:03.89 ID:cinjhRKv
JISAから確定メール来ない…
400名無しさん@Before→After:2013/01/16(水) 00:34:59.88 ID:rHK9JJL4
今のところ
濃いシミはとれちとハイドロキノン使って
薄いシミは酒粕パックで対処できてる。
401名無しさん@Before→After:2013/01/16(水) 07:47:05.86 ID:uwgpaPKi
>>399
そこ高いじゃん
402名無しさん@Before→After:2013/01/16(水) 09:48:10.84 ID:Ym+4Bq6y
>>401
うそ(T_T)
ハイドロ×2とトレチ×1で3500くらいなんですけど高いですかね(/ _ ; )?
403名無しさん@Before→After:2013/01/16(水) 10:41:50.20 ID:PwDf6T2V
自分もJISAだわ
404名無しさん@Before→After:2013/01/16(水) 11:25:07.72 ID:NxOcHkD1
>>402
ハイドロ日持ちしないのに2コも買ったの?
1個でもなかなか減らなくて半分くらい無駄になるわ
405名無しさん@Before→After:2013/01/16(水) 22:08:40.97 ID:fqSshkbK
自分もいつもJISA
トレチ×1とハイドロは3個で買う
ユークロマは全顔使うから長くても大体40日位までで使い切るから無駄になった事はないな
406名無しさん@Before→After:2013/01/16(水) 22:19:04.05 ID:nKKe6xKA
トレチが発展途上国産とか心配すぎて使えん
しかも顔に塗るとかもってのほか
2本で1万で高くてもオバジ使ってるわ
407名無しさん@Before→After:2013/01/16(水) 23:00:44.27 ID:/ktB/8hf
インド製でもダメかね?抗AIDS薬はじめかなりの技術力、生産量を保有してる国だが。
408名無しさん@Before→After:2013/01/16(水) 23:22:07.15 ID:Tlfg7byc
>>407
個人的にだけど、タイ、シンガポール産とかはまず無理かな。
インドはわからん。
409名無しさん@Before→After:2013/01/17(木) 02:09:35.68 ID:bR+lY7RJ
自分は香港のやつで初日に中身が黄色くなった
冷蔵庫保存はしてるのに
410名無しさん@Before→After:2013/01/17(木) 02:32:58.44 ID:efI9sJEg
香港、タイ、シンガポール、この辺は避けたい
少なくともに塗るもんだから、とにかく安全な方が良い。どこのメーカーが作っているかとか、どこの皮膚科医の指導の下で作られたかとか、
少なくとも責任の所在が明確になっていない商品を顔には塗れない。
香港産とか、なんか違うもん入ってそうww
中国産フカヒレが、9割ゼラチンの塊だったらしいしww
411名無しさん@Before→After:2013/01/17(木) 08:21:16.15 ID:ZuU0rjv1
>>406
オバジスレ行けカス
412名無しさん@Before→After:2013/01/17(木) 09:09:22.70 ID:at33FzKy
安全第一なら皮膚科で日本の和光の使うしかないと思うが…
413名無しさん@Before→After:2013/01/17(木) 10:21:14.40 ID:owCENILK
ユークロマって生産地いろいろなん?
414名無しさん@Before→After:2013/01/17(木) 13:21:57.26 ID:BrY4cNSt
トレチハイドロ2クールやってやって殆どのシミは取れたけど
取れやすいはずのソバカス(おでこ)と随分薄くなったけど目の下クマっぽいのが頑固に残ってて
先日手湿疹の診察に皮膚科(非美容皮膚科)に行ったとき診てもらったらADMって分かって
トレチハイドロに対する情熱が冷え込んでしまったw
どうすんの未開封で残ってるトレチハイドロ×各1w
でも日光性のシミは綺麗に消えたしADM以外の地の肌の色は白くなったので感謝してる
その分ADMが目立って悲しい(´;ω;`)これからADM治療の病院探さなきゃ
どっかにスレないかな

とは言え、レーザーに邪魔なしつこい肝斑が若干残ってるからトランサミンとシナールを
保険適用で出してもらいつつルミキシ、グリコ20は続けてるんだけど
ルミキシも香港とかシンガポール配送とかって偽物掴まされそうで心配だよね
415名無しさん@Before→After:2013/01/17(木) 16:29:37.08 ID:EhLH5O4/
>>411
まず、ここはトレチノインスレだろ?なぜその必要があるんだ?オバジのトレチノインも、トレチノインであることには変わりないが。
頭使えカス
416名無しさん@Before→After:2013/01/17(木) 17:12:58.42 ID:stqM5fwF
つーか高くてもこれしか使えないと言うなら
ご自由にどうぞとしか言えないわけで
好きなの使えばいいと思うよ?
417名無しさん@Before→After:2013/01/17(木) 21:43:04.86 ID:kaLmSDPu
メラロング(ハイドロ2%、トレチ0.025%)を乳首に塗り始めて5日。
今日つけた後、かゆいかゆい!皮がむけてる気配はなし。色の変化もない。
自己判断でメラロングにしたけど、失敗だったかな・・・ 乳首ピンクにしたいのにー
418名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 00:45:28.89 ID:m/c6hIJ4
ちょっと質問です
ハイドロがあわなかったらしく我慢出来ないほどの痒みに襲われ
ひどく色素沈着してしまいました

なのでアレルギー反応が薄いというルミキシルとグリコ20をやろうと思うのですが
これはトレチ使う必要はなく、上記の2つだけが良いのですか?
419名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 02:29:11.02 ID:QsxmAV60
>>415
オバジスレあるんだからそっち行けババァ
420名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 06:00:05.36 ID:5vaCf4Gs
>>419
言えなくなるとそれの一点張りか
その必要が必ずしもあるわけではないことは既に述べた
失せろカス
421名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 07:01:52.09 ID:6S5e7SRI
>>418
グリコもトレチも剥くのが目的だから併用する必要はないんじゃない
422名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 07:02:15.95 ID:s3nOUUlu
トレチノンでアレルギー(痒いのが半端ないとか、効く前にもう無理!とか)ある人って多いのかな?
私は痛くて使えなくなったけど。ここで、効果がある、っていう人が結構いて、うらやましいよ。
ハイドロキノンも、痛くなったりする?アレルギー?とかで断念した人いたら、情報くれませんか?お願いします。
質問ばっかですみません。
423名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 07:18:52.45 ID:QsxmAV60
>>420
一点張りも何もオバジスレがあるんだからそっち行けって言ってんだよ
日本語わかんねぇのか?この在日野郎!
424名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 07:38:34.24 ID:5vaCf4Gs
>>423
おめえこそ日本語わかんねえのかよ
オバジスレがあるからといって、それだけで必ずしもそちらに行く理由にはならないって言ってんだよ
頭悪そうだなお前
425名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 08:16:17.51 ID:6ABIMaKS
>>424
日本語わかんねぇ在日は買えれやw
426名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 09:02:03.56 ID:XjFVM7zu
トレチノインでアレルギーは起こらないらしいよ
痒みや痛みが我慢できないなら、量や濃度や塗る頻度を下げるしかないと思う
ハイドロキノンのアレルギーは起こるけど数%しかいない
他はアレルギーではなく、刺激によるものだって
427名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 09:10:43.38 ID:5vaCf4Gs
>>425
わかんらないふりか
今度から気をつけろよ
428名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 09:14:11.12 ID:6ABIMaKS
>>427
オバジの話なんかするなよ
今度から気を付けろよ
429名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 09:57:39.70 ID:eorCKDve
>>428
なぜ?ここはトレチノインスレだが。
その理由を述べよ。
ちなみに、オバジのトレチノインの話をしている以上、このスレはトレチノインスレであることにより、それはスレチにはならないのである。
430名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 10:03:43.91 ID:eorCKDve
>>1
皮膚科でオバジ式や東大式、あるいは個人で自己治療etc
参照

テンプレくらい読もうな在日

これによると、オバジのトレチノインの話を持ち出したところで、決してそれが誤りだとは言い切れず、そうとはかぎらないのである。
431名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 10:45:00.51 ID:UdjZ3+Tu
なんでこいつこんなにカリカリしてんの?
オバジ買えない貧乏人がキレてんの?
432名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 10:57:55.90 ID:KdCbPC8N
>>431
カリカリしてんのはお前だろ>>406からケンカごし
更年期こじらしてんのかババァ
どんだけ金かけたって不細工も老け顔も治らないよw
433名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 11:33:21.28 ID:UdjZ3+Tu
はあ?全く別人ですけどww?
434名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 11:57:36.39 ID:6ABIMaKS
>>433
じゃ煽って来るな貧乏人
さっさと自国に帰れや
435名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 12:04:20.87 ID:6ABIMaKS
>>430
お前の価値観なんてどうでもいいから
436名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 12:06:20.87 ID:QsxmAV60
>>431
カリカリしてんなよカス
437名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 13:24:30.55 ID:eorCKDve
>>435
同じことがお前にも言えるな
お前の価値観もどうでもいいよ
438名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 13:45:44.14 ID:eorCKDve
>>432
こいつひたすら頭悪そうだな 馬鹿丸出し
悔しかったら429の論理、論破してくれていいよ?
まあ在チョンには無理か ぷ
439名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 14:04:12.83 ID:XjFVM7zu
つーかオバジにはトレチはないんだが
公認してるってのはあるけど
440名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 15:06:37.02 ID:6ABIMaKS
>>438
だから自国に帰れや万カスBBA
441名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 15:53:16.56 ID:xDh/SJg6
>>440
言えなくなるとそれか?救い様のない馬鹿だな 悔しかったら頭使って論破しなハゲ
442名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 17:03:58.79 ID:dw2JE2ZB
個人購入で使ってるからにはそれなりの知識をもってやらないと。
痛い、痒いのは当たり前だと思うんだ。
私も相当ヤバイ状態になったけど、これを乗り越えなければ!と頑張った。
痛みに弱いとか我慢できないって人は無理かと。

>>441
生産国が心配だからオバジしか使えないって人はそれでもいいけど、
シンガポール製やインド製とか使ってる人がたくさんいるのにそれを否定するように批判するから荒れるんじゃん。
「私はちょっと高くてもオバジ使ってるなぁ」
「オバジ使ってるけど勉強のためにこのスレも覗いてる」
くらいなら荒れないって。
そんな喧嘩腰になるようなことでもないでしょ。
443名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 17:30:25.10 ID:6ABIMaKS
>>441
お前なんかと真面目に議論なんかやってらんねーんだよババァ
444名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 17:36:24.08 ID:PkNlpDFt
>>443
議論やってやらねえんじゃなくて、私が論理的で言い返せないだけだろ?
恥ずかしいなオイWW在チョン乙
445名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 17:50:52.15 ID:UdjZ3+Tu
こいつ何をもって人を在日と認定してるの?
頭おかしいんじゃないか?
446名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 17:57:34.48 ID:PkNlpDFt
>>423>>425であっちが在日認定してきたから同じことして煽ってるだけっしょ
447名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 18:51:56.08 ID:QsxmAV60
>>446
見苦しいぞおまえ
どっか行けよ
448名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 20:54:15.18 ID:m/c6hIJ4
>>442
痛いのはなんとかなるけの痒みだけはどうしようもないんだよ
寝てる間にかいてしまう
だからアトピー患者とかはひどいのであって
449名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 21:46:47.59 ID:QqPXqMjp
確かにオバジメソッドと東大式はやり方が全く違うよね
450名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 21:53:08.23 ID:PkNlpDFt
>>447
お前も十分見苦しいよ
451名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 22:16:41.11 ID:QsxmAV60
>>450
まだいたのかクソババァ
臭いからどっかいけって
452名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 23:26:27.15 ID:h3IQDIGJ
今日の基地外 ID:QsxmAV60
453名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 23:30:53.51 ID:5OC+Dy8o
>>451
正論言われてやけになるなよ禿
454名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 23:50:13.32 ID:QsxmAV60
>>452
基地外にいわれたかないねw
455名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 23:52:32.69 ID:QsxmAV60
>>453
どこが正論だよカス
456名無しさん@Before→After:2013/01/18(金) 23:56:25.80 ID:5OC+Dy8o
>>455
どこが正論でないか言えてない以上正論であり続けるね
悔しかったら論破しな禿
457名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 00:09:13.35 ID:+fAWxwQD
>>454
単芝半芝ワロタもしもし乙
458名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 00:13:11.77 ID:4H3ZIigZ
>>456
勝手に思ってろシワクチャババァw
459名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 00:14:48.11 ID:4H3ZIigZ
>>457
そんなんで笑えんのかガス単細胞だなw
460名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 00:18:54.35 ID:jAjSxj5f
大変な事になった。。
初めてのトレチハイドロで12日から朝晩、
ユークロマ4%
トレチノイン0.1%
パッチテスト的な意味あいで手首に薄く分布。
17日に剥け始めると同時に、水ぶくれのような小さな水泡がいくつも広がってました。怖くなりすぐさま中断。
その日は時間がなかったので明日皮膚科に行こうと思い、今朝見ると水ぶくれが潰れたのかなくなってました
こういう症状は出てるうちに見せないとドクターも判断しづらいだろうし、症状が治まったので皮膚科には行かず仕舞いでした。
夜お風呂で撫でるように触ったら、みるみる水泡が増えてきて…
写真のように昨日よりも大きな水泡がたくさん出来てしまいました。不思議と赤みや痒みはありません
グロ注意(&ムダ毛汚くて申し訳ないです)
17日http://imepic.jp/20130118/813840
18日http://imepic.jp/20130118/817750

皆さんがいうような赤み等は覚悟してましたが、私の場合アレルギーでしょうか?このスレで聞いたこともない症状が。。
救急かかるほどじゃないし明日午前診で皮膚科逝ってきます…
461名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 00:54:26.61 ID:tQMwhcCz
>>460
赤みが全くないのね
トレチはアレルギーは無いらしいし
濃度が高いor塗る量が多すぎなら炎症が起こって
真っ赤っかになりそなものなのに不思議
普通に水滴が付いてるだけに見える
462460:2013/01/19(土) 01:36:31.06 ID:jAjSxj5f
>>461赤みは全くないです。
痒みもなくて、お風呂の時に少ししみたので触ったら、私も最初水滴か?と思ったのですが、みるみる水泡が出てきて気持ち悪かったです。
そして今は服に擦れて潰れたのと、パンパンだった水泡が少ししぼんできている。。
朝になればまたなくなってそうだけど、それでも皮膚科医に見せるべきですよね…
トレチハイドロを塗った部分だけで他は異常ありません。
463名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 01:43:56.88 ID:rtwvMsFa
>>460
↓のタイトルの『購入しましたが…』を読んでみて
水泡になった人がいたみたい
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2007/1014/151622.htm?o=0&p=4
464名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 02:02:08.18 ID:c2ix5SqL
↑は、ちなみに4ページ目のところだよ
あとトレチ・水泡で検索したら書いてあったから貼っておきます
皮膚科行って改善するように祈ってます
http://www.google.com/m?hl=ja&gl=jp&client=ms-android-htc&source=android-launcher-search&action=devloc&q=%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%81+%E6%B0%B4%E6%B3%A1
465名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 02:09:36.07 ID:+fAWxwQD
>>458
勝手ではないかな。事実の通り。
論破できていないしね。
466名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 02:11:13.97 ID:+fAWxwQD
>>459
そういう自分もいちいちwをつけることで、いちいち笑えているというWW
そんなんで笑えてんのかガス単細胞だなWW
467名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 02:15:37.87 ID:+fAWxwQD
>>458
どうして、シワクチャだと言えるのか、根拠と共に述べよ。
468460:2013/01/19(土) 02:21:25.47 ID:jAjSxj5f
>>464
親切に有難うございます!調べてみたら水泡は副作用の一つとして挙げられてますね。
勉強不足の為、慌てて書き込んでしまいました。。出直して来ます…
469名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 06:36:06.67 ID:Ru7zIshv
パッチテストしてよかったね。
顔だったらと思うとぞっとするね。
470名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 09:55:20.30 ID:d9+wwOcA
>>467
ババァだからだろ?アホなの?
471名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 10:51:31.07 ID:vgkeN27o
>>470
どうして、ハバァだと言えるのか、根拠と共に述べよ。
472名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 11:05:14.39 ID:fPx7xqIh
どうでもいいけどさ、
色白だと顔全体がレフ板効果なのか、ほうれい線あっても無いように見えるね
自分は普通肌だけど頑張ろうと思った・・・
色黒な人は老けて見えるもんね
石川梨華ちゃんと柏木由紀ちゃんの2shot写真みたけど、顔立ちはあきらかに石川梨華のが可愛いだろうにすごく色黒だから顔の影とかが目立って?か老けて見えて、色白な柏木由紀ちゃんのが可愛く見えた。
473名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 11:30:53.74 ID:fBTzpjpQ
>>472
若い頃は色黒なのが健康的で可愛かったよね。石川梨花

トレチ顔面美白したらゴルゴ線が目立って顔色が悪くなる、、わたしだけ?
474名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 11:33:01.79 ID:fBTzpjpQ
>>472
若い頃は色黒なのが健康的で可愛かったよね。石川梨花

トレチ顔面美白したらゴルゴ線が目立って顔色が悪くなる、、わたしだけ?
475名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 11:51:58.60 ID:fPx7xqIh
そう、若い頃はなんか色黒でも綺麗なんだけど、
年取るとっていっても石川梨華はまだ27とかなんだけど、
それでも加齢でただの色黒じゃなくてなんかくすみみたいなのが追加されるよね。
灰色っぽさが加わるっていうか・・・
476名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 12:03:58.68 ID:F/A2KWun
ネオケア買ってみたんだけど、クリームの色が真っ黄色なんだけど大丈夫なんかな…?
477名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 12:14:34.37 ID:yWR/Ye9W
>>472
田中美奈子のほうれい線がすごいのは、色黒だからかな。
478名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 12:45:12.13 ID:d9+wwOcA
>>471
ババァはババァだからだろアホなの?
479名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 12:59:13.02 ID:vgkeN27o
>>478
その前提としてなぜババアだと言えるのか、述べよ。
480名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 14:30:26.75 ID:3qMTkBcA
>>479
しつこい上に浅はかだからじゃないの?
会ってもない人物がババアかどうか証明しようがないんだから、比喩と煽りでしょ?
オウム返しと悪魔の証明ばかりで、あなた自身が思うほど論理的じゃないよ。
481名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 14:34:18.82 ID:psWoptPM
ガラの悪いスレだなw
 
>>479
何かと言うと論破論破w言い草が婆くさいからだろオバハン
オバジスレ行けって言われたくらいで粘着すんなよ
482名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 14:49:13.66 ID:fPx7xqIh
スレタイに沿った話しなよ
483名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 16:54:50.78 ID:MjlCyAaS
スルースルー
484名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 17:10:48.51 ID:hf62TC4c
>>480
430 名前:名無しさん@Before→After [sage] :2013/01/18(金) 10:03:43.91 ID:eorCKDve
>>1
皮膚科でオバジ式や東大式、あるいは個人で自己治療etc
参照

テンプレくらい読もうな在日

これによると、オバジのトレチノインの話を持ち出したところで、決してそれが誤りだとは言い切れず、そうとはかぎらないのである。

まあここだよ。
こう言った理由を言っているのに、ただハバアとかしか言えてないことに俺は文句言ってる。
485名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 17:20:43.98 ID:qEwU24k7
おまえらの口汚い応酬見てるとスレ分けた方がいいのかも
東大式が合わなかったらオバジスレ行ってオバジ式合わなかったらここの東大式に来ればいい
486名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 17:24:40.85 ID:hl8kySh1
陰部にトレチ+ハイドロやってる方います?
陰部はものすごい痛痒くなるって聞いて怖いんだけど黒いから白くしたい…
トレチノインは数日やって数日休むとかでハイドロを主に毎日やれば大丈夫かな…?
487名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 18:56:05.26 ID:9+FEIEUa
>>484
長文ウゼェんだよカス
488名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 20:36:40.08 ID:Cz/nlKqc
スルーできないBBAのせいでひどい状態だなぁ
そんなことじゃ肌が荒れるよ〜
489名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 20:44:10.40 ID:hf62TC4c
>>487
別に長くないが?
490名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 20:54:33.15 ID:TrkQk2Yp
長いわー
491名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 21:03:16.55 ID:vgkeN27o
長くないわー
492名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 21:16:09.30 ID:9+FEIEUa
>>489
だからウゼェーんだって
これ以上荒らすなら他所にいけや
493名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 21:36:24.73 ID:hf62TC4c
>>492
正論言っただけ
お前がオバジスレ逝ってろ
494名無しさん@Before→After:2013/01/19(土) 21:54:54.59 ID:hf62TC4c
商品の感想として、406が余程悔しかったようだなWW
効いてる効いてる。
495名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 00:08:21.11 ID:iW2DiT6M
>>493
お前かなりの粘着だな
さっさと巣に帰れ
496名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 06:36:35.13 ID:/gq/4mdL
>>495
お互い様だな葛
497名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 06:56:11.78 ID:w7SPfjdO
悔しがって欲しくて>>406書いたら、そりゃ荒れるわな。
“ オバジ利用以外の人を不快にしかねない “ レスなら、
テンプレに貼ってある専スレで書いた方が平和だろうに。
498名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 07:23:30.95 ID:iW2DiT6M
>>497
最初から上から目線で自分のやってる行為以外は全否定な痛い奴に何言っても無理だよ
499名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 07:59:44.02 ID:TblNAhaK
>>497
悔しがってるのは結果論。
はじめからそれを意図していたとは限らない。
500名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 08:31:48.50 ID:/gq/4mdL
そもそも
“ オバジ利用以外の人を不快にしかねない “
というのが理解できない。単なる被害妄想。
商品に対する事実を、一消費者として述べることの問題が意味不明。
不快だと思っても、それは事実なのだから仕方ない。その言論を統制しようとする態度こそが、「お前何様なの?」となる。
もしや当該商品のネガキャンを予防する社員か?
自分の使ってる商品がいいと思えばそう書けばいいし、悪いと思えばそう書けばいい。>>1によるとここはトレチノインの情報交換スレなのだから、そうしてはならない理由などない。
501名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 08:47:18.05 ID:S1pHQ71z
トータルでオバジ使っててここで書くならスレチだけど
トレチ単体ならスレチじゃないじゃん。
粘着してる方が気持ち悪いよ。
貧乏でオバジ買えないから発狂してるようにしか見えない。
もうどっか行ってくれないかな。
502名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 09:25:43.60 ID:w7SPfjdO
>>500

>>406には価値ある情報は何もないよ?
発展途上国製造のトレチハイドロを 「実際に使ってみて」の感想じゃないから。
「使った人達(仮にAさん達)から得た情報」から406が感じた事だから。
同じ情報ならば、406じゃなくてAさん達から直接聞きたいのは当たり前。

その情報を元に危険かどうかは、各々が自分で考える権利がある。

それと、オバジ情報を専スレで書いてはならない理由がない。
興味がある人は既に読んでるでしょ。
503名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 09:50:04.82 ID:iW2DiT6M
>>499
何屁理屈いってんの?馬鹿なの?
いや馬鹿だから反論できないだろ?
お前の言ってるのは屁理屈って言うんだよw

>>500
不快な奴がいて荒れたのが事実だろ
それが理解できないのはお前の頭が弱いから


>>501
そういう言い方が荒れるって理解できる?
見たくないならお前がどっかいけ
504名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 10:08:04.09 ID:TblNAhaK
>>503
お前も十分「そういう言い方」になってるじゃん
そこんとこどんな気持ち?
505名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 10:08:24.49 ID:TblNAhaK
>>503
あと反論ってどこ?どこのこと言ってるの?
506名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 10:17:13.13 ID:/gq/4mdL
>>502
>>406には価値ある情報は何もないよ?
>発展途上国製造のトレチハイドロを 「実際に使ってみて」の感想じゃないから。
使ってなかったら、なぜそう書いてはいけないかわからない。別に使わなければ商品の率直な感想を述べてはならないことにはならない。
例えば、ある商品を使っていなくても、「〜配合」となっていればその「〜は危険じゃないの?だからその商品は危なくないか?」と率直な感想を述べることは、別に悪くはない。
それと同じように、発展途上国産の商品が、「自分はとても使えない」と述べることは別に悪いとは言えない。
それこそ情報の価値は、見る人が見極めればいい。
>「使った人達(仮にAさん達)から得た情報」から406が感じた事だから。
>同じ情報ならば、406じゃなくてAさん達から直接聞きたいのは当たり前。
まあこれはそりゃそうだ。ただ、だからといって、率直な感想を書いてはならないとはならないでしょうということ。スレチでないのだからね。
>その情報を元に危険かどうかは、各々が自分で考える権利がある。
そうそう。同じように、そのスレの話題にそった商品の率直な感想は、各々が述べる権利がある。

>それと、オバジ情報を専スレで書いてはならない理由がない。
それはないよ。当たり前。ただ、トレチノインである以上、オバジの「トレチノイン」についての感想を書いてはならない理由もない。
507名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 10:27:42.63 ID:iW2DiT6M
>>504
俺の気持ちはお前のような荒がいなくなればって思ってるよ

お前が馬鹿なのはわかるが、もう少し考えような
508名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 10:29:05.17 ID:iW2DiT6M
>>506
長文ウゼェんだよ
そんな小学生みたいな作文書くなや
509名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 10:51:04.91 ID:WI98a4Eq
まぁすべての元凶は>>406なんだから
あやまっとけば>>406
感じ悪いレスなのは間違いないもん
510名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 12:12:27.68 ID:w7SPfjdO
>>506
長々書いて論点ずらしてるけど、端折ると
>>406には価値ある情報は何も書いて無いってことだよね?

体験談>>>それを読んだ人の感想

2本で1万円で僻みとか、自分のレスに体験談以上の価値があるとか、
余程自己評価が高い人みたいだけど、不快になったのは
単にあなたのレスが意地悪だからだよ。
これは私個人の感じ方なので、説得してくれなくていいよ。

あと1万円の使い道のレクチャーもお断りします。
ドゥ・ラメールとルミキシルに使ってますので。
511名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 12:23:08.20 ID:/gq/4mdL
>>510
>長々書いて論点ずらしてるけど、端折ると
>>406には価値ある情報は何も書いて無いってことだよね?
どういうこと?こちらは406の様な内容を書いてはならないという理由が知りたいだけ。
例えば「スレ違いだから」とかそういうことね。既にそうではないことは述べたけど。
価値があるかどうかなど、もともと言っていない。何よりもそちらの言葉一つ一つに反論しているだけなのだから、論点をずらしてすらない。
論点ずらしているのはそっち。
>2本で1万円で僻みとか、自分のレスに体験談以上の価値があるとか、
そんなこと言った?安価で提示してね。
>余程自己評価が高い人みたいだけど、不快になったのは
>単にあなたのレスが意地悪だからだよ。
それが意味不明。ただ「発展途上国産のトレチノインは自分は使えない」という事実に基づく感想を述べただけ。
>これは私個人の感じ方なので、説得してくれなくていいよ。
説得?説得してないが。
ただ、406を書いてはならない理由などないという事実を言っているだけ。
>あと1万円の使い道のレクチャーもお断りします。
うん、構わない。さっきも言ったけど、情報の取捨は各々に権利があるからね。
512名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 12:32:22.46 ID:t1ZrPZwm
>>511
お前可哀想なやつだね
513名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 14:01:48.34 ID:w7SPfjdO
>>511
大丈夫?もしかして私のこと誰かと勘違いしてる?
私は一度も「書いちゃいけない」なんて言ってないよ?

・あなたのレスに体験談を上回る価値は何もない
・実際に使ってみての批判ではないので不快
・数少ない経験からの決め付けで不快

〜よりもオバジ。という程、あれこれやってないでしょ。
多分、ニキビ系治療の人だよね。馬油の人並みに胡散臭い。
シミ・エイジンクケアの人はトレチハイドロ以外にも色々やってるからさ。

逆に有益な情報として聞きたいけど、肌むけしてる時・落ち着いてる時、
トレチハイドロ以外に何使ってるの?
514名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 14:38:26.02 ID:ztkzUyvP
半年前に開けて冷蔵庫で保管してたトレチを使っても皮が捲れない。
半年前はガンガン捲れたのに。
あんなたっぷりの量、使い切れない。
半年立てば効果落ちるのかな?
515名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 14:45:37.24 ID:/gq/4mdL
>>513
>私は一度も「書いちゃいけない」なんて言ってないよ?
そうなんだよね。書いてはならないならない理由なんて無いんだよ。
スレ違いでもない、ただの一消費者としての商品の感想を書いてはならない理由などない。
>・あなたのレスに体験談を上回る価値は何もない
そりゃ当たり前。人間誰もが自分の経験でしか物を言えないからね。当然のこと。
>・実際に使ってみての批判ではないので不快
>・数少ない経験からの決め付けで不快
そう、不快って思うのは構わない。俺だって、あなたのレスは不快だったし、極めてお互い様。
まあ、「実際に使ってみての批判ではない〜」とあるけれど、実際使う気もしないから、406の内容を書いたんだけどね。
>〜よりもオバジ。という程、あれこれやってないでしょ。
あれこれってどのくらいをあれこれというのかがわからないため、答えられない。
あなたの定義だと、どれくらいやれば、「あれこれやってる」と言えるの?
>多分、ニキビ系治療の人だよね。馬油の人並みに胡散臭い。
そうだね。ニキビがたまにできるからその時にオバジを集中的に使うね。
>逆に有益な情報として聞きたいけど、肌むけしてる時・落ち着いてる時、
>トレチハイドロ以外に何使ってるの?
形成外科で処方されたものかな。
顔にいろいろレーザー打っているから、その効果を引き出すためのドクターズコスメは使ってるけど、まあどうでもいいわな。ここはトレチノインスレ。
516名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 15:29:19.73 ID:TfeHE4/Y
>>514
1ヶ月で一割効果減みたいな話なかったっけ?
517名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 15:52:15.08 ID:w7SPfjdO
要するに


>>406は体験談程を上回る価値は無い


って事で、お互いに合意な訳ね。

あなた相当支離滅裂だよ。

「書いてはならないという理由が知りたいだけ。」>>511
 (↑書いちゃいけない、と誰かに言われた前提らしい)

と言ってみたり、かと思えば>>514では
誰に「書いてはならない」と言われたのか不明だったり。
ババア呼ばわりしてた人?なら、私じゃないよ。

後、メンテに何使うかは前から話されてるよ。
トレチだけ。オバジだけ。ニキビだけ。て人来ると必ず荒れる。
だから住み分けてるんだよ。 その方が双方 平和 だからね。
518名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 16:05:26.88 ID:/gq/4mdL
>>517
>>406は体験談程を上回る価値は無い
体験談というのは、体験しているものがするものであって、その尺度では体験している人のレポがそうでない人のそれよりも、体験しているかどうかと言う点で上回るっているのは当然。当たり前すぎる。
>あなた相当支離滅裂だよ。
どの辺りが?
余りにも406が大反響だったもので、彼らの中にまさか406みたいな内容を書き込むことが許されないのだ、と思っている人がいるのだと思ったのだが。
これに関しては一貫している。どのあたりに矛盾があって、支離滅裂と言える結果になってる?
>「書いてはならないという理由が知りたいだけ。」>>511
> (↑書いちゃいけない、と誰かに言われた前提らしい)
言われたと誰が言ったの?
思うんだが、なぜあなたはさっきから勝手に誰かがそう言ったことにしているのかな?
>と言ってみたり、かと思えば>>514では
>誰に「書いてはならない」と言われたのか不明だったり。
別に上で述べたように、言われた誰も言っていよね。
>ババア呼ばわりしてた人?なら、私じゃないよ。
>後、メンテに何使うかは前から話されてるよ。
そうなんだ。ならばそれもテンプレに入れた方がいいかもね。
>トレチだけ。オバジだけ。ニキビだけ。て人来ると必ず荒れる。
>だから住み分けてるんだよ。 その方が双方 平和 だからね。
今回こうやって荒れたのも、してはならないことをしているわけではないのに、それに文句垂れてる連中が多い結果でしかない。
このスレで、このスレの>>1の内容から外れていない範囲で、あくまで一消費者としての率直な感想である406を「述べてはならない合理的な理由」があるのなら、それは俺が間違っているし、謝るけれど、
ないんだよね。それだけ。
519名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 16:13:40.87 ID:/gq/4mdL
補足すれば、
これだけ大反響であるということは、まるで406がしてはならないことをした結果であるなのように思えたから、
そう思っている人がいるのではないか、と思っていたまで、ということ。(してはならないと直接言われた、とは俺は言っていない。)
もちろん、思っていないのならばいい。
未だにそう思っている人がいるのなら、申し出ること。
申し出なければ帰るよ。以上。
520名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 17:20:53.56 ID:RP29TUc1
>>519
あなたのレス意味不明なんですけど。。。
まあなんにしてもめんどくさいから帰っていいよ。
521名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 17:31:08.49 ID:S1pHQ71z
うざいのはオマエだよID:/gq/4mdL
522名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 20:30:44.17 ID:iW2DiT6M
>>519
さっさと帰って二度と来るなよ
523名無しさん@Before→After:2013/01/20(日) 20:52:03.11 ID:ztkzUyvP
>>516
まじでー!
皮は捲れないけど肌はいい感じw
524名無しさん@Before→After:2013/01/21(月) 01:02:36.95 ID:cWN/1ZWF
>>522
今日は帰るよ
ID変わってまた来るからよろしくな
さて。見つかるであろうか。
525名無しさん@Before→After:2013/01/21(月) 03:57:04.84 ID:xt5R+fWW
暫くぶりに来たら、なんか知らんが長文と引用の仕方が変で目が滑って読めないw
サッサとあぼ〜んでスッキリ
いい加減ヌルーでいいよ構うと喜ぶ

殆ど目立つシミは消えたけど
うっすらした取り残しがあるから追加でもう1クールやるかな
3月になったら紫外線も強くなるから、やるなら今だよね
526名無しさん@Before→After:2013/01/21(月) 07:37:14.46 ID:QFKnj92g
>>524
やっぱりただの長文荒らしかよ
次スレからオバジと棲み分けた方がいいんじゃないか?
527名無しさん@Before→After:2013/01/21(月) 09:54:26.70 ID:0ugfTK2g
>>526
何か読み間違えてない?
長文荒らしはオバジ否定派でしょ。
528名無しさん@Before→After:2013/01/21(月) 10:24:29.38 ID:zzr+QoPk
>>527
長文屁理屈荒らしは>>406
「わたくしオバジしか使いませんのオホホ」おばさんだよ
ID:/gq/4mdLのレス見ろよ

読み違えてるのはアンタ
529名無しさん@Before→After:2013/01/21(月) 10:33:00.61 ID:zzr+QoPk
>>524
おはよう、ロンパーおばちゃん
530名無しさん@Before→After:2013/01/21(月) 11:00:24.92 ID:dGgFKz8A
531名無しさん@Before→After:2013/01/21(月) 11:09:38.59 ID:dzynVVp+
おもしろい、なんかオバジ買えない貧乏人の僻みスレみたいになってるな笑
おもしろすぎる、こんな貧乏人スレはもっと荒れろ
532名無しさん@Before→After:2013/01/21(月) 11:23:36.15 ID:t6VgH1RB
>>531
誰にも同意してもらえなくて悔しいんですね
533名無しさん@Before→After:2013/01/22(火) 02:51:53.33 ID:fL/xsekR
てす
534名無しさん@Before→After:2013/01/22(火) 07:50:43.53 ID:aM5qsh/d
>>35
ルミキシルは皺&弛みに効きますか?
535名無しさん@Before→After:2013/01/22(火) 10:47:48.95 ID:NBvtDGNM
>>534
効きません
536名無しさん@Before→After:2013/01/23(水) 02:10:11.15 ID:o4VkaE2S
>>395
湘南のフォトはどれをやっているのでしょうか?
537名無しさん@Before→After:2013/01/23(水) 03:35:51.31 ID:4HYpvTcp
「わーい、喧嘩している面白いスレだな」
って言っている場合ではない
本論、本論
致すべき
538名無しさん@Before→After:2013/01/23(水) 03:48:34.29 ID:f1Ulne+3
時期のせいもあるかもしれないが二十歳からフォトしてたらシミが濃くなった
539名無しさん@Before→After:2013/01/23(水) 11:26:48.31 ID:JK06/Ay6
フォトは4回くらいやったけどあまり効果なかったなぁ
1年くらいかけたら効くのかもしれないけど。
色々試して、肌全体の質感UPはトレチが一番効いてる。
ピンポイントのシミだけ、とかならレーザーの方が手っ取り早いけど。
540名無しさん@Before→After:2013/01/23(水) 14:38:31.26 ID:uBi9fNMu
二十歳でなんかしなきゃいけない人に驚く
541名無しさん@Before→After:2013/01/24(木) 02:22:21.75 ID:s+jedH3q
ソバカスやニキビ跡は10代から悩んでる人もいるわけで
542 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2013/01/24(木) 07:20:43.30 ID:/zpp88qn
tes
543名無しさん@Before→After:2013/01/24(木) 13:19:54.56 ID:U3V1YvDK
>>247
これって頬めっちゃ低いよね
こめかみあたりとか。
544名無しさん@Before→After:2013/01/24(木) 18:58:30.99 ID:QfIUu4oz
ニキビ治療でやってる人に質問
白ニキビがポツポツできたからトレチ0.1やってるんだけど、これってに治ったら辞めちゃっていいの?
東大HPの医者は数ヶ月患者にやらせてるみたいだけど、それは数ヶ月かかるほどの症状ってことで、治ったら辞めていいのかな
545名無しさん@Before→After:2013/01/24(木) 20:44:23.69 ID:8kfEag+G
1ヶ月後に常夏の国に旅行することになったから
今から旅行から帰るまでは塗るのやめた方がいいよね?
一応、紫外線対策は万全にするつもりだけど。
今は塗り始めて1ヶ月くらい。
546名無しさん@Before→After:2013/01/25(金) 00:19:17.41 ID:iUWoQVqV
赤くなってるときは風呂で長湯しちゃダメなんかな
炎症ひどくなる?
547sage:2013/01/26(土) 12:53:37.01 ID:d2hXSq30
トレチノイン治療始めました。
目的は、ニキビ跡と毛穴。いわゆるいちご鼻。
洗顔→メラノCC→トレチノイン→ハイドロキノン→日焼け止めクリーム。
順序あってますか?
548名無しさん@Before→After:2013/01/26(土) 15:04:34.84 ID:PreY1nJ1
>>547
ニキビ跡には効果ないよ。
クレーター系は当然だけど、ニキビ跡の赤みにも、効果ない。表皮層のならば、効果あるけど。
ソースは1年前からやってる自分。
オバジで朝晩、あり得ないくらいがっつり毎日やってるけど、赤みには効いてない。
ニキビ自体は全くなくなったけどね。
549名無しさん@Before→After:2013/01/27(日) 01:32:48.70 ID:oaruxS7t
>>548

うわぁ、、、知らなかった。
赤みが引いた。(もちろん使用中は赤くなるけど)とか
毛穴が少なくなったとか、いいレスを見て始めたんですが。

ま、皮膚に合わない限り悪くなるとは思えないので
頑張ってみようと思います(。・ω・)
550名無しさん@Before→After:2013/01/27(日) 15:47:35.89 ID:bzSLwO+H
551名無しさん@Before→After:2013/01/27(日) 16:41:05.78 ID:80juPrJ1
ハイドロ4 %届いた。顔のシミと体のイボ取り跡とチチとあそこに塗った。
AHA石けんとディフェリンだけどいけそうならトレチも注文する。

ハイドロ固めというか水分の少ないテクスチャというか薄く馴染ませれば薬剤が乗ってます状態にはならないんだけどこんな少量で効くのだろうか。

ベビーパウダーで枕うつり回避、絆創膏とかテーピングテープのようなもので保護を考えている。

おう、なんとなくあそこがピリピリしてきた
552名無しさん@Before→After:2013/01/27(日) 21:19:54.46 ID:h3VAJFli
今 トレチノインでニキビ治療中なんだけどスターラックスと併用は可?
553名無しさん@Before→After:2013/01/27(日) 21:43:02.17 ID:Ms4Pt/V5
>>552
医者に聞いた方が早いでしょ。けどトレチでの炎症が起きてるときならやめた方が無難そうだけど
私は来月PRPやってくる。これで肌のコラーゲン合成を活性化させた状態でトレチ0.4%と
アプソリュレクストレを使って超絶美肌を目指しますw
554名無しさん@Before→After:2013/01/27(日) 23:56:55.41 ID:pGgBN1cw
トレチ0.1ハイドロ4で今日で10日。
口のまわりと小鼻の脇だけ皮剥けしたけど他は若干ピリピリするものの、
赤みも皮剥けもしない。

化粧水つけてから10分くらいおいてトレチつけてるけど、
オイリーだからあふれ出る油に浸透じゃまされてるんだろか…。
555名無しさん@Before→After:2013/01/28(月) 01:49:07.69 ID:wcKxI2WZ
前回トレチ0.1で厚く剥けちゃったから今回0.025にしたらポロポロ少ししか剥けない
0.05にすればよかった自分に合う濃度をみつけるのって難しいTT
556名無しさん@Before→After:2013/01/28(月) 02:56:35.97 ID:lv1/2e7q
>>555
0、1で塗り方調整したらいいのに。
わざわざ買い換えるの?

今回は耳たぶガードが足りなかったみたいで剥けて痛かった。
ワセリン必須だわー
557名無しさん@Before→After:2013/01/28(月) 06:10:28.85 ID:2YjGsC1l
首のシワいける?ちりめんじゃないやつ
足首のシワで試していけそうならやってみるけどさ
558名無しさん@Before→After:2013/01/28(月) 09:03:23.16 ID:SUDPfEjT
首の太い二本シワはあまり効果なし
肌質が良くなった感じにはなるけど、シワの溝にそって肌質が良くなるだけで
しわが消えるとか目立たなくなるようなことはなかった
首は痒いし痛いしかなりつらいのでおすすめはしない
559名無しさん@Before→After:2013/01/28(月) 15:27:26.34 ID:7GX6HxDY
皺には全然効果無くそれどころか皺が深くなって余計酷くなった・・・。
スティーバのトレチで紫外線対策もしっかりやってたのに肌も白くならず濃くなったし・・・。
560名無しさん@Before→After:2013/01/28(月) 16:19:33.16 ID:BETdkomT
>>559
もしかして化粧板にも書いてた人?
561名無しさん@Before→After:2013/01/28(月) 16:50:53.45 ID:dXgyZid7
>>559
自分は目の下の皺はかなり薄くなったよ
まぁ、個人差なのかな?
562名無しさん@Before→After:2013/01/28(月) 17:30:13.94 ID:2YjGsC1l
あれま。
しかしフェイスラインから首のにかけてニキビがあるのでやらざるを得ない。
ついでに首のシワも範囲に含めようかと思ってた。
痒みに注意でハイドロ気持ち多めで挑む。
六分割くらいすれば痒みも六分の一…。
563名無しさん@Before→After:2013/01/28(月) 17:53:40.88 ID:E21drTWQ
いや、ハイドロ多めはやめておいた方が
顔に塗った後に手に残った分を、何かローションで薄めて首に伸ばすくらいで十分
つーかこれでも痒くて寝てる間に掻き毟っちゃうくらいだ
564名無しさん@Before→After:2013/01/28(月) 17:59:27.07 ID:f4kfLlbF
首は痒いよね
自分は首にやる気は全くなかったのに顔に塗ったのが
下に下に浸透したのか首半分まで真っ赤になるわボロボロ剥けるわ痒いわで大変だった
首に塗ってるつもりないんで、ついつい日焼け止め塗り忘れるし最悪だった
565名無しさん@Before→After:2013/01/28(月) 18:02:30.35 ID:3yef8wiP
四週間目だけど三日に一日くらいでめちゃくちゃ痒くて眠れなくなる
掻き毟り過ぎて血が出る
566名無しさん@Before→After:2013/01/28(月) 19:54:43.74 ID:3yj+WEIq
おいおい色素沈着するぞ
掻いてしまうほどなら意味ないからやめとけ
567名無しさん@Before→After:2013/01/28(月) 22:31:46.69 ID:2YjGsC1l
まじか。ハイドロ多めやめとく。
そんな流れるのか…。範囲少なめで様子みてみる。
568名無しさん@Before→After:2013/01/29(火) 18:40:36.03 ID:i7kLzhf5
スティーバのトレチって肌の色濃くなる?
左腕にやってみたけど紫外線に全く当たってないのにやってない右腕より濃くなった…。
569名無しさん@Before→After:2013/01/29(火) 22:02:44.27 ID:0Gry8/AE
ハイドロももちろん塗ってたんだよね?
服の摩擦のせいとかかな
570名無しさん@Before→After:2013/01/30(水) 00:38:20.29 ID:gxR0lMWW
ハイドロは塗ってないよ。トレチのみです。
トレチのみだと日に焼けたように肌が濃くなるですかね?
服の摩擦とかは無いです。
571名無しさん@Before→After:2013/01/30(水) 01:18:45.81 ID:3s8wVfjh
トレチやるならハイドロその他の漂白剤併用必須
テンプレと現行スレ全部読め
摩擦は無いっていうけど、顔と違って常に衣類に包まれていて、
特に腕はすごく動かす部位だし思ってるより摩擦に晒されてるんだよ
572名無しさん@Before→After:2013/01/30(水) 01:55:19.38 ID:jc6jyGz7
でもニキビ治療目的だとハイドロはいらないんだよね

何の目的で腕にトレチを塗ったのか知らないけど
トレチそのものには美白・漂白の機能がある訳じゃないからなー
紫外線に全く当たっていないというのがずっと地下にこもってたという意味じゃなきゃ
家の中に入ってきた紫外線が普通に服を通してトレチのせいで敏感になった真皮を
日焼けさせたんじゃないかという気もするけど
573名無しさん@Before→After:2013/01/30(水) 02:20:26.32 ID:RvHAWRRa
ニキビ治療目的でもハイドロ必須でしょ
ハイドロは炎症性色素沈着を防ぐためにやるんだから、ニキビ治療だろうがとれちやるなら必須
574名無しさん@Before→After:2013/01/30(水) 09:01:11.94 ID:ic9x5Vvg
まあハイドロキノンは刺激もあるしアルブチンとか377とかルミキシルって人もいるだろうね
自分はビタC誘導体のみで漂白剤使わない低濃度長期にしてる
575名無しさん@Before→After:2013/01/30(水) 19:43:03.63 ID:yb8AcxQ/
>>573
ん?東大のサイトだとニキビの場合は塗ってないけど
576名無しさん@Before→After:2013/01/30(水) 20:15:12.00 ID:OpJ2NYlj
肌着の上からパジャマ、フリース、ちゃんちゃんこの厚着
家の窓は完全遮光カーテンで紫外線は全く当たってないです
腕の肌も荒れてなく日に焼けたよう色になっただけです。
トレチだけだと白くならないんですねこれからは併用してみます。
577名無しさん@Before→After:2013/01/30(水) 21:01:58.91 ID:DvdYGCyS
皮剥けた時点で取れてないシミは、ハイドロだけじゃ無理かな?
またトレチしないと取れない?
578名無しさん@Before→After:2013/01/30(水) 21:35:17.04 ID:0hFU3coJ
東大のでは、十代の若い子がハイドロ抜きでトレチやってたね。
シミがないひとやシワ予防をしたいひとはトレチだけでオッケーなんだとおもう。
579名無しさん@Before→After:2013/01/30(水) 22:06:14.34 ID:xG1AIWWj
さっき前髪を鼻毛きりバサミで梳かしたようにしようと縦にちゃっちゃって
切ってたらまぶたをサクッと切っちゃったんだけど、トレチ塗った方がいいのかな?
傷跡が残らないようにしたいよ
580名無しさん@Before→After:2013/01/30(水) 22:10:16.76 ID:uatznyUm
>>579
キズパワーパッドにしなよ
傷口にトレチとか無いわあ
581名無しさん@Before→After:2013/01/30(水) 22:17:34.81 ID:xG1AIWWj
>>580
まぶただから貼ってもすぐ取れちゃいそうかと思ったんだけど
貼って眼帯つけておくのがやっぱり無難か
とりあえず明日皮膚科行ってみる
582名無しさん@Before→After:2013/01/31(木) 02:26:17.09 ID:6F9PT3X3
だいぶ前だけど某化粧品の店頭でBAさんに眉を整えてもらってたら
チクンとしたと思ったらBAさん「あ、あ、ごめんなさい(;・∀・)」って焦ってて
何かと思ったら眉お手入れハサミで瞼切られてV字の傷があったw
家にあった軟膏(何だったか忘れたけどゲンタシンみたいなの)チョンチョンって塗っといたら
すぐ治ったよ
583名無しさん@Before→After:2013/01/31(木) 02:26:39.42 ID:7NSsDHci
で、繰り返される問いが再び提示されるわけだ。
「炎症を起こさない濃度領域でトレチノインの長期継続療法を
行う場合ハイドロキノンは必要か?」
炎症を起こさない領域であれば「炎症性色素沈着」はありえないわけだよね。
584名無しさん@Before→After:2013/01/31(木) 02:43:00.56 ID:6F9PT3X3
追記
引っかき傷とか擦りむいたような傷は跡が残りやすいけど
鋭利な刃でスっと切ったような傷は多少大きい傷でも
傷口を綺麗に合わせてくっつけて固定しといたらほぼ傷跡は残らないと思う
ソースはよくカッターで指先切って傷口抑えて止血した後
慎重に傷口合わせてアロンアルファで固定してる知人w(例えが極端でごめん)
ケロイド体質の人はこの限りでないので皮膚科行った方がいいと思うけど
585名無しさん@Before→After:2013/01/31(木) 03:01:49.01 ID:MA/Q4oPU
乳首にトレチハイドロしたら1回で痒くなった
これは無意識に掻いてしまうわ
腕や腰もしたいけど多分痒くて無理だなー
とりあえず顔だけがんばろう
586名無しさん@Before→After:2013/01/31(木) 03:33:07.09 ID:BT6n3/fB
チチ、一年前のディフェリンにハイドロだけど痒くもなく順調。
まだ数日だけど明るくなってる気がする。気が。

トレチ濃度下げるかハイドロだけの刺激で耐えられそうならハイドロだけでもいかがか。
ハイドロすごい余りそうだし。
587名無しさん@Before→After:2013/02/01(金) 12:33:59.47 ID:/NmAzsqy
トレチハイドロで皮剥け中の顔の産毛処理ってどうしてますか?
頬の産毛は薄いから放置でもいいけど、鼻の下、口周りが少し気になります
剃ったり抜いたりすると色素沈着しちゃうかなぁと…
588名無しさん@Before→After:2013/02/01(金) 14:29:12.25 ID:fbVM862V
剃ってます
589名無しさん@Before→After:2013/02/01(金) 21:56:10.64 ID:6stFUqYe
私もフェリエで剃ってますよ。
590名無しさん@Before→After:2013/02/01(金) 22:10:38.55 ID:TVAMQiPP
jisaのスティーバとユーロクマで大丈夫かしら
これなら外れなし!って組み合わせあります?
カイネレースは長期的に使用しないとダメなんですよね?
591名無しさん@Before→After:2013/02/02(土) 09:04:24.00 ID:FqwJmisc
何がしたいのかによる
シミ取りならそこそこの濃度のトレチが必要だし
全体美肌の低濃度長期ならメラロング1本で良いだろうし
592名無しさん@Before→After:2013/02/02(土) 13:26:41.64 ID:vB3+PA/m
日焼け止めや保湿クリームは乳化剤の入ってるものでも大丈夫?
日焼け止めや化粧下地で乳化剤の入ってないものが見当たらなくて…
皆さんは何を使ってますか?
593名無しさん@Before→After:2013/02/02(土) 14:48:32.74 ID:RaiWWgVA
資生堂 2e
真っ白になるので全顔はおすすめしないw
全顔やったときは皮剥けすごくて引きこもってたから気にしなかった
塗る量調整したりファンデの色工夫したりで何とかなりそうな感じもしたけど

ジメチコンコポリオールって乳化剤入ってるけど全く入ってないのってこだわったら
ルースタイプ使うしかないんじゃないのかなトレチ中の日焼け止めには心許ないけど
何か良いのあったら私も教えて欲しい
取り敢えず、ズル剥け真っ赤っかの肌には優しかったよ
594名無しさん@Before→After:2013/02/02(土) 15:31:56.84 ID:NP3de6HO
>>590
私は以前スティーバ0.1&ユークロマで、現在はスティーバ0.1&メラロンです。
夜に重ね漬けしてる。
肌が弱い人でなければ、洗顔の次に塗ると効果早いですよ。
595名無しさん@Before→After:2013/02/02(土) 16:00:07.94 ID:eSBOeY0I
>>592
アピットクリームかアピットジェルは?
ほどよくのびて乾燥しないよ
596名無しさん@Before→After:2013/02/02(土) 16:01:34.98 ID:vB3+PA/m
>>593
日焼け止めには何らかの乳化成分が入ってるよね
トレチハイドロ塗った後、20〜30分置いてから塗ることにしてみる
597名無しさん@Before→After:2013/02/02(土) 18:58:06.20 ID:kgmbkuzx
スティーバのトレチノイン0.05を塗って
一週間ぐらいたったんですけど、とくに目立つ
皮剥けや赤みが現れないんです。
自分は敏感肌なので効果はすぐにでると思ったのですが…
濃度を変えるべきでしょうか…?
598名無しさん@Before→After:2013/02/02(土) 19:19:16.74 ID:srixfCME
同じく
4日目から少し厚塗りにしてみたけど変化無し
トレチ0.1に変えてみるつもり
599名無しさん@Before→After:2013/02/02(土) 19:22:07.59 ID:vB3+PA/m
クリームは界面活性剤不使用のものならいいのかな?
それだったら、米寿のおばあちゃん愛用のマダムジュジュがあった…
ちょっと臭いがきついけど…

ソンバーユというのもいいのかな?
600名無しさん@Before→After:2013/02/02(土) 21:58:55.17 ID:q01efpLh
>>591
自分は肌全体の美肌とできたてのほうれい線にきけばいいかなって程度で
以前カイネ半年使ったらほうれい線なくなったんですが美肌効果はなかつたですね
601名無しさん@Before→After:2013/02/03(日) 02:50:56.90 ID:Uh/rALoU
一年前に買ったけど強すぎて使えずにバターの横で眠ってたトレチ0.1
1週間経ってもベロベロ剥ける
結構もつもんだね
602名無しさん@Before→After:2013/02/03(日) 03:14:13.74 ID:BTaaVVXA
トレチノインはジェルとクリームがあるけど、どっちがいいんでしょうね
ジェルの方が伸びがよくて薄づけできて使い勝手よさそうな気がするけど
このスレではスティーバ使用の人が多そうですね
病院処方の場合は大体ジェルタイプ?
どっちも効果は同じですよね?
603名無しさん@Before→After:2013/02/03(日) 09:50:16.06 ID:cM2tijmy
相談させてください。
薄めのシミが結構あり、1年ほど前にレーザーをあてました。
しかし、深層からのシミのため、1回では取りきれませんでした。
薄っすらのこっています。
しかも、和ジミっぽくなっているので、当てる前より大きくなってしまっています。

美容外科では、もう一度あてるといいといわれていますが、
1回目のときも、「たぶん、キレイにとれるよー」と言われていたので、なんとも。

レーザーをあてて、こういう状態になった人いますか?

トレチノインとハイドロキノンを近所の皮膚科でもらってきて、やろうかどうか迷っています。
肌が人より薄いし敏感なので、賭けになるのかな・・・と思うのです。

すみません、ご意見お願い致します。
604名無しさん@Before→After:2013/02/03(日) 10:46:34.11 ID:Y3QXcbRZ
>>602
薄く広く塗るなら、ジェルのほうが使い心地いいと思う
スティーバは使ったことないけど、レチンAよりは匂いもマシだった
ただ薄く塗れるせいなのか、レチンAよりなんか剥けないような気もするんだよね
605名無しさん@Before→After:2013/02/03(日) 16:38:33.07 ID:d/9zr6oL
>>603
1回でシミがとれる方が稀だと思うよ
メラニンは奥深いところからジワジワ浮き出てくるからね
606名無しさん@Before→After:2013/02/03(日) 19:24:13.78 ID:m0KA4xiD
ディフェリンゲル=トレチノインだから、
病院でニキビ用に貰ったのを、足の美白に、ハイドロと組み合わせて使えるよね?
607名無しさん@Before→After:2013/02/03(日) 20:09:52.69 ID:3eMQ+8av
ディフェリンはトレチの赤くなる副作用を無くしたものだからね
ただトレチ0.025程度だけど
海外じゃもっと強いディフェリンがあるようだし早く認可されて欲しい
608名無しさん@Before→After:2013/02/03(日) 23:33:01.66 ID:TTZOR7FP
角質を削るってこと?
609名無しさん@Before→After:2013/02/04(月) 02:58:45.10 ID:H33oSQYR
トレチを使用している方、肌質はどんな感じですか?
ビニール肌というか、柔らかそうなモッチリではなく、ハリっ!ツヤっ!って感じになりませんでした?
平子理沙のような。

老化なのか分からないので質問してみました。
610名無しさん@Before→After:2013/02/04(月) 08:52:01.55 ID:+lO/srqQ
ハリっ!ツヤっ!って感じになるよ
やめてしばらくすると柔らかそうなモッチリに見えるけど
トレチしてる間としばらくはピカピカつやつや
611名無しさん@Before→After:2013/02/04(月) 10:00:36.38 ID:nKqp3Uum
>>605
ありがとうございます。
何事も気長にですね。

>>610
ピカピカつやつやは、不自然なのでしょうか?
メイクでカバーできる程度ですか?
きいてばかりですみません。
612名無しさん@Before→After:2013/02/04(月) 10:23:50.98 ID:tlmR1kfE
>>611

私は610じゃないけど。
個人的に、トレチ後のあのツヤは
SK−UのCMの綾瀬はるかみたいなツヤだと思う。
だから、綾瀬はトレチやってるんじゃないかと思ってる。
613名無しさん@Before→After:2013/02/04(月) 10:47:56.46 ID:+lO/srqQ
わかるw
芸能人でもアゴ周りとか法令線脇の頬とかがぴかぴかな人は
これトレチかなと思う
ルースパウダー大目に叩くと、適度にシルク肌っぽくなると思うよ
614名無しさん@Before→After:2013/02/04(月) 10:50:29.08 ID:XPAWF1Ga
>>612
化粧品のCMの女優の肌はすべてCG処理されてますw
綾瀬はトレチなんかやってないでしょ
そんなのやってたら大河の主役なんてできない
615609:2013/02/04(月) 12:15:44.80 ID:tm+8G7FD
やっぱりトレチしてるからなのね。
長期的に低濃度やってるかなー。
しばらくやめたら戻るならやすんでみようかな。
教えてくれてありがとうございます!
616名無しさん@Before→After:2013/02/04(月) 16:09:13.92 ID:mKSWqukR
トレチ開始の目前に営業職へ配置になったw
デスクワークならマスクで隠せたのに悔しいw
617名無しさん@Before→After:2013/02/04(月) 17:04:24.46 ID:tlmR1kfE
>>614
だとしたら、CG加工して「素敵なツヤ肌」にしてるってことですね。
トレチでそのツヤ肌になれるんだから、うれしい。
私、結構このツヤ好きなんですよ。
618名無しさん@Before→After:2013/02/04(月) 20:33:21.21 ID:FfhfGpPU
化粧品のCMって本当に意味ないよね
マスカラを塗ってるシーンもできあがりも全部CG
シャンプーも髪のツヤが人工的すぎて笑える
619名無しさん@Before→After:2013/02/04(月) 21:03:33.56 ID:bU+yTqtr
レーザーやってもなんの効果もなく毎回3万円とられる…最近は騙されてるのか?と感じる。トレチノインってそんなに凄い効果あります?ちなみに男です
620名無しさん@Before→After:2013/02/04(月) 21:44:56.43 ID:Pxvh+g7X
キメが無くなってピカピカに見えるだけじゃない?
621名無しさん@Before→After:2013/02/04(月) 22:13:56.20 ID:mKSWqukR
男女以前に、「何レーザー」を「何」にやってるのか言わないと・・・

(`゜∀゜´)レーザービーム――→\(^○^)/
622名無しさん@Before→After:2013/02/04(月) 23:03:26.96 ID:XPAWF1Ga
>>617
なれませんよ
平子がいいともに出てたとき
ペカぺカ、パリンパリンのビニール肌だった
実際は雑誌、CMでみるようなステキなツヤ肌とは程遠い
623名無しさん@Before→After:2013/02/05(火) 00:01:00.14 ID:NICkyA8T
平子ほんと肌綺麗。
羨ましすぎる。
624名無しさん@Before→After:2013/02/05(火) 01:50:21.03 ID:1i1vWd7+
トレチ中のテカテカパツーン肌ってキメがなくてファンデが引っかからなくて崩れ易くない?滑るっていうか
肌色の部分だと目立たないけどシミがまだ残ってる状態だと
バックが黒い分だけ崩れが目立って悲惨w
パツーン肌よりも肌理が整った肌が最高だと思う今日この頃
早くシミ消えてくれー
オレ、シミが消えたら本当の美肌目指すんだー(遠い目
625名無しさん@Before→After:2013/02/05(火) 09:12:23.85 ID:ntncA5em
平子は多分ヒアルのメソだと思う
トレチもやってるかもしれんが
626名無しさん@Before→After:2013/02/05(火) 09:14:31.56 ID:FVyHBkjZ
トレチノレンで頬の小さな毛穴が消えた人はいますか?
毛穴レスになれるならやってみたい
627名無しさん@Before→After:2013/02/05(火) 10:32:48.04 ID:4AFy3GmK
去年の冬からいろいろ始めたけど、肌の調子は結構いいよ
どれが効いてるのか相乗効果なのかはわからないけど
プラセンタサプリの併用もいいんじゃないのかな

・ハイドロ、トレチ
・サーマクール400
・プラセンタサプリ
628名無しさん@Before→After:2013/02/05(火) 13:09:05.78 ID:8Rmkzttk
しばらくトレチやめたらキメは戻ってくるんかいな
10代の頃ってトレチ肌と真逆つーかモチモチだよね
あれはキメがあるからなの?
629名無しさん@Before→After:2013/02/05(火) 13:52:33.92 ID:ec/wo3/h
>>613
連ドラ出てたり、生放送でてたり
テレビ出ずっぱりの芸能人はトレチなんて無理でしょ
平子みたいなCMと雑誌の露出だけとか
ユル〜い芸能活動の芸能人なら出来そうだけど
630名無しさん@Before→After:2013/02/05(火) 13:56:55.68 ID:0nhuUDWN
どんなにがんばっても、平子の肌のようにはなれない現実
まあ近づくことはできるからがんばるか
631名無しさん@Before→After:2013/02/05(火) 14:01:25.41 ID:Mfy94X2/
低濃度長期だと赤みも皮剥けもコントロールできるよ
それこそメイク前に薄皮ぱぱっと拭きとれば美肌、みたいなこともできる
632名無しさん@Before→After:2013/02/05(火) 14:04:37.61 ID:ec/wo3/h
CM、雑誌に出てるの平子の肌は修正済みのニセモノだし
実際の平子の肌はカピカピでテッカテカ
あんな肌にはなりたくない
633名無しさん@Before→After:2013/02/05(火) 18:23:07.37 ID:PodjjQZq
約10日、シミのある頬がなかなか剥けない。ぐぬぬ
2ヶ月長いなー
このスレ何度も読み直してモチベ上げてる
634名無しさん@Before→After:2013/02/05(火) 20:29:57.24 ID:D1OdrJaM
平子やhydeやらは頬が丸いよね。
それも高すぎる位置。脂肪注入してるんだろね。
635名無しさん@Before→After:2013/02/05(火) 22:05:20.19 ID:q4MH880y
ユークロマとメラノームどちらがオススメですか?
636名無しさん@Before→After:2013/02/06(水) 10:43:29.04 ID:AmezRajY
>>635
そんなに効果に違いなさそうだからお得なメラノームかな
ハイドロけっこう使うからすぐなくなる
637名無しさん@Before→After:2013/02/06(水) 14:06:28.23 ID:2BlOn1pA
トレチとハイドロ1クールめが終了し、今はハイドロのみの使用なんですが顔の赤みがなかなか消えません。
この赤みはどのくらいの時間が経てば落ち着いてくるんでしょうか?
638名無しさん@Before→After:2013/02/06(水) 14:18:12.54 ID:nxAMeKDI
>>637
どれくらい消えないですか?
自分は1週間経っても消えなくて、今も赤いです。
もちろん、トレチノイン塗ったときよりは赤くはないですが、赤いのがずっと続いてる感じです。
自分はオバジでやってましたが、オバジスレのによると、たまにそういう人もいるらしいです。
639名無しさん@Before→After:2013/02/06(水) 14:35:17.97 ID:6251So0Y
ルミキシル何種類もあるみたいですが初めて使うなら9mlのお試しを使えばいいんでしょうか?
640名無しさん@Before→After:2013/02/06(水) 16:03:09.92 ID:ry/NfFc1
レスリー・キーが撮った綾瀬はるか
http://blog-imgs-31-origin.fc2.com/2/c/h/2ch774/uporg1818880.jpg
641名無しさん@Before→After:2013/02/06(水) 17:09:16.43 ID:RWLe9L0b
シミ
642名無しさん@Before→After:2013/02/06(水) 18:04:12.46 ID:qTQtPXTv
>>638
自分も今ハイドロのみに切り替えて6日目です。
周りからもまだ顔赤いけど大丈夫?と聞かれてしまって…ちょっと不安です。
お互い早く赤みが消えると良いですね!
643名無しさん@Before→After:2013/02/06(水) 18:56:06.41 ID:nxWtXtwC
一週間やそこらじゃ戻らないよ
せめてトレチやった期間くらいは頑張ってハイドロ塗ったほうがいい
不安はわかるよ
自分は赤みが消えないというより赤みが消えたあと全体が黄色っぽいようなくすんだような
鏡見ながら塗ってる手の甲の方が白くてショック受けたけど
4週間塗り続けてて、ふと気づいたら手の甲と変わらなくなってた
その後引き続きルミキシルで繋いで耐性取れた頃を見計らって2クール目開始
2クール目は何故か1クールほど赤くならずにほぼ皮むけのみ
トレチ終わった後のハイドロのみになってからの経過は1クール目と同じく
黄色っぽくくすむ→気がつくと白くなってたってパターン
あくまで自分の場合で個人差はあると思うけど

今は薄く小さくなったけど一つだけしつこく残ってるのをピンポイントでトレチ&ハイドロ中
644名無しさん@Before→After:2013/02/06(水) 22:15:18.58 ID:y0QGfDW1
耐性取れたのは何ケ月後でしたか?
645名無しさん@Before→After:2013/02/06(水) 23:12:24.79 ID:V9CutX18
>>626
トレチは毛穴には効かないと思う
トゥヴェー○のクリスタルパウダーで毎日シートパックした方が断然効果的だよ
その後は油分の少ないクリームのみで乳液は使わない方がいい
646名無しさん@Before→After:2013/02/06(水) 23:27:40.55 ID:AEzItU67
0.05使っても皮剥けが少しあるだけで反応が薄いので、濃度上げた方がいいですかね?

低濃度で続けても効果あるんでしょうか?

ニキビ跡目的です
647名無しさん@Before→After:2013/02/07(木) 02:19:44.22 ID:2jit/P1z
長年コンプレックスだった背中のニキビ軍団と軍団跡地が劇的にきれいになったからレポ


お湯にしっかり浸かって肌をふやかす
剥けてきてる時期はガーゼで身体洗った
スクワランオイルとロートのハイドロとメラノCC混ぜてプレスした後に
Aret0.05厚めに塗るって順番が一番効果あった

温めのお湯で軽く絞ったタオルで優しく拭き取って
スクワランとメラノCC混ぜてプレス
そのあとニベアの日焼け止め

ワンクール終了後2ヶ月経過
たまに薄く塗ってメンテしてる
特に目立った新規もできなくなった
開始から3週間位は余計悪化してると家族に言われてた位
かなり悲惨な状態だったけどとにかく触らないようにして耐えた
4〜5週目辺りで一気に綺麗になった

顔は部分使いでワンクールやって顔全体ワントーン上がった程度
風邪予防で荒れた顎にできた吹き出物には効果あった
背中と違って顔はガン見するから効果薄く感じるだけかも
今顔は2クール目なのでシミとそばかす薄くなってくれることを祈ってる
ニキビ跡には効かなそう
648名無しさん@Before→After:2013/02/07(木) 10:29:12.82 ID:ZEx1x5RI
体のニキビ跡には効いたのに顔のニキビ跡には効かないってなんでだ…
649名無しさん@Before→After:2013/02/07(木) 13:39:17.15 ID:bQnzTVVD
>>643
詳しくありがとう!
不安で仕方なくてハイドロも塗るのやめようかなとか思ってたけど、気長に塗り続けてみる!
勇気が湧いてきたよー本当感謝。
ちなみに化粧水→ハイドロの後、乳液とかは使ってますか?
650名無しさん@Before→After:2013/02/07(木) 15:07:51.76 ID:pote3tIg
643です
本当に私の場合なので参考にだけね。違う人も沢山いると思うし
>>644
1クール目と2クルー目の間は1ヶ月あけましたよ
トレチ(4週間塗布)ハイドロは4+4=8週間塗布なので
ハイドロ止めてからひと月ほどルミキシル。なのでトレチ止めてから約2ヶ月あけたことになるかな?
2クルー目(トレチ6週間+ハイドロ12週間)終了した(ハイドロを止めた)のが先月の13日で
今ピンポイントで始めてるのは今週末なので間隔短いです(あと少しなのにぃって待ちきれなかったw)
でも反応してるよ

>>649
不安だろうけど頑張って
トレチ、ハイドロはレーザーみたいに手っ取り早くないけど
無理をしないで気長にじっくりだなって感じてるよ
で、他のスキンケアだけど
1クール目は本当に手探りと言うか最初に塗るVC化粧水以外は乳液とか使っちゃいけないと思ってたんで
市販のVC誘導体高濃度のローション→トレチ→ハイドロ→日焼け止めだけで乾燥に苦労するわ
ローションに入ってるアルコールが沁みて悶絶するわで苦労した(´;ω;`)
2クール目は1回目の教訓を活かしてw手作り化粧品屋さん(前スレに情報あったサイト)で
VC誘導体10%のみ(アルコールなし)を注文して
ローション→トレチ→ハイドロ→しばらく時間をおいてクリーム(何でもいいと思う)を両手ですり合わせてから
ハンドプレスというか、ポンポンと置くように擦らないように注意しながら乾燥防止→それから日焼け止め
トレチ中は成分がどうの○○が入ってるからこのブランドとか関係なく、とにかく保湿できれば何でも良しなくらいの気持ちで
どうせ乾燥して捲れるんですw(でもトレチ終わってハイドロのみになったら結構普通にスキンケアできますよね)

今の自分みたいにピンポイントでやるときは基本他の部分は好きにケアしてます
ピンポイント部分にトレチ、ハイドロしておいて乾くのを待ちつつ、その部分を避けて他の部分を普通にケア
最後にクリームなり塗る時に他部分に塗ったあと、最後の最後にピンポイント部分に手に余った分を乗せる感じで
一気に全体に塗ってしまってトレチを他の部分につかないようにする為にです

こんなもんで…長々ゴメンね
私もこのスレ読んで、みんなが書いてくれてるのを参考にしながらやったので感謝しつつ書いてみました
651名無しさん@Before→After:2013/02/07(木) 15:14:01.86 ID:pote3tIg
あ、>>650訂正

>今ピンポイントで始めてるのは今週末

こないだの土曜日から開始しましたってことです。
6日目ですが火曜日あたりから順調に赤くなり捲れてます
652名無しさん@Before→After:2013/02/07(木) 20:26:03.66 ID:F0I4AtGu
>>645
そうなのか…
ありがとう

トレチ、フライングで注文してしまったが、ピンポイントで使うか、
ハイドロで薄めて数ヶ月に1回塗る程度にしておくよ
過去スレ見てたら怖くなったし…

クリスタルパウダーじゃなく、ホワイトパウダーのほうは
トレチの前に使おうと購入して昨日から付けてるんだけど、肌がモッチリとしていいね
毛穴にも効きそうだ
653名無しさん@Before→After:2013/02/07(木) 23:10:23.59 ID:DWyJlQMN
スティーバとユークロマ久しぶりに勝ったんだけど値上がりしてない?
去年買った時より2割増ししてる。円安のせい?
654名無しさん@Before→After:2013/02/08(金) 00:43:22.30 ID:zrWF6VXV
>>652
ホワイトパウダー買ったんならトレチやれば相乗効果でるよ
あくまでも2択ならc誘導体の方が毛穴に効くって話だから
あと油脂類を控えたり過剰なケアをせずに肌断食やると結構毛穴が引き締まる
655名無しさん@Before→After:2013/02/08(金) 00:45:35.33 ID:W+FCdetw
手の皺とりたくてスティーバでやってたけど皺が深くなって増えた(涙)
656名無しさん@Before→After:2013/02/08(金) 01:31:16.36 ID:/2Xf9U9i
トレチはニキビ跡には効かないんですか?
657名無しさん@Before→After:2013/02/08(金) 03:23:13.21 ID:qUFmKa3Q
>>655
フラクセルがいいんでないかな?
症例が病院の壁に貼っていた
658名無しさん@Before→After:2013/02/08(金) 03:58:14.86 ID:l1sThQrg
皮膚科で売ってた
ステックタイプのセルニューの4%使ってる人いる?
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/pycno/cellnew/img/HQstick/hq-cellnew_01_02.jpg
659名無しさん@Before→After:2013/02/08(金) 08:38:32.73 ID:qAH+6gRz
明日からスキーだ
日焼けどめ塗るけど大丈夫かな
660名無しさん@Before→After:2013/02/08(金) 08:53:42.38 ID:hQQWYuvL
前使ってた>>658
あまり効果感じられず
661名無しさん@Before→After:2013/02/08(金) 10:55:56.59 ID:q4xyxl4y
>>650
詳しくありがとうー!
この時期どうしても乾燥しちゃうから保湿したかったんだけど、調べてたら塗った後にクリーム塗るタイプとクリーム塗ると効果が薄れますよタイプがあって迷ってたんだ。
勉強になりました!
662名無しさん@Before→After:2013/02/09(土) 09:41:40.49 ID:v8QFhd7R
トレチ(ステーィバ0.1%)を初めて使った時は、販売店の言うとおりシミの部分にだけ
麺棒で塗ってた。
ぐんぐんシミが薄くなって、1か月後には見えなくなった。
その後数年間は必要なかったけど半年前くらいにまたシミが出現。
ファンデを重ね塗りすれば隠れるから放置してたけど、面倒なので先月再購入。
今回は指で塗って速攻手洗い。1時間ほどたったら普通にスキンケアしてる。
化粧水も乳液もクリームなど塗ってる。
塗り始めて2週間ちょっと。シミはどんどん薄くなってる。
人によるだろうけど、私の場合は塗り方で効果は変わってなさそうよ。
663名無しさん@Before→After:2013/02/09(土) 11:29:27.08 ID:UYjFNTAZ
>>662
うらやましいです。
ピンポイントだと、メイク等も普通にできそうですもんね。
664名無しさん@Before→After:2013/02/09(土) 11:57:36.84 ID:EfWYqEPh
>>662
いいなーシミそばかすには何故か効かない
なのにほくろが薄くなった何でだ…
665名無しさん@Before→After:2013/02/09(土) 13:09:33.06 ID:2b2y3RCl
うん、乾くまで待てば普通にケアしても問題ない
その頃には角質層に浸透してるはず(乳液でも影響ないと思うよ)
ただピンポイントの場合もし成分が肌の上に残ってることも考えて
念のため他に広がらないように最後にする方が安心
全顔の場合はそんなの気にせず、乾いたら普通にケアしておkだと思う
自分も最初は、ソバカス一つ一つ綿棒で塗ってたw今なんか適当すぎて大丈夫かと
洗顔後ルミキシベタ塗り、お凸(肝斑)にトレチ0.1ベタ塗り、指先に余ったトレチを
ピンポイントで頬骨の髪の生え際寄りに塗り塗り
お凸以外ピンポイント部分にかからないように気をつけてグリコ20ベタ塗り
ピンポイント部分にハイドロ薄くペタペタ
(ルミキシとハイドロ重ねて大丈夫かと心配しつつ生え際で実験的にやってるけど
おkみたいなんでお凸にも塗ってみるかと考え中)
全てが乾いてから普通にスキンケア
666名無しさん@Before→After:2013/02/09(土) 15:14:41.77 ID:XaRrVU0c
塗るのは朝夜?それとも夜のみですか?
667名無しさん@Before→After:2013/02/09(土) 17:54:15.32 ID:vwDlMVZN
>>662
参考までに教えてください。
その出現してきたシミっていうのは再発したもの?
668名無しさん@Before→After:2013/02/10(日) 03:05:19.20 ID:PaBdOtmH
本当はハイドロキノン朝晩塗りたいけど天気がいい日の朝は恐くて日焼け止めだけにしてる
そこまで気にしなくてもいい?
669名無しさん@Before→After:2013/02/10(日) 14:06:45.93 ID:e2VrACNW
>>668
日焼け止め塗るならハイドロも塗ればいいんじゃね?
夏の汗ダラダラで日焼け止めも流れ落ちそうな
紫外線も強烈な夏なんかは、引き篭れる環境な人以外はやる人いないだろうし
今の時期ならそんなに気にせんでもって思うよ
でも3月ごろから紫外線強くなり出すんだっけ、数値の高い日焼け止めに替えればいいんじゃない?
670名無しさん@Before→After:2013/02/10(日) 16:43:28.08 ID:XcEdg4IQ
当方20歳男です。肌のハリとツヤのためにトレチノイン始めました。
使用するのはオバジの0.1で、全顔に塗ります。
ハイドロキノンも併用で、今月来月大学の春休みで家にずっと引きこもれるので、ちょうど6週間程やります。
家ではSPF30、PA+++のUVカットスプレーを顔に巻いてカーテン閉めて過ごします。
剥けてきたらレポします。
671名無しさん@Before→After:2013/02/10(日) 16:44:29.22 ID:XcEdg4IQ
ちなみに医者にかかりながらやっているので、適度に医者の言う良さそうな情報も書き込みますので、もし良かったら参考にしてください。
672名無しさん@Before→After:2013/02/10(日) 18:30:00.63 ID:YahpLWe1
病院でフォトフェイシャル進められた。5回コースで15万。
個人輸入ハイドロキノンでやろうと思ってたから、価格一桁違って悩む。
ハイドロでも時間かければ、フォトフェイシャル波の効果期待できますか?
673名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 00:14:39.42 ID:ztTPCRAC
初めてトレチ0.05%購入します。
アイドラッグで勢いあまって
3本ポチってしまいました。

キャップの△みたいなので刺して
開封するやつですか?

期限があるとは、、、泣

冷蔵庫保管必須ですか?
674名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 00:25:33.10 ID:cNDYWm0m
トレチとハイドロ病院で始めたばかりです。
ビタミンCローションは処方されなかったのですが、みなさんどんなものをお使いでしょうか?
675名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 02:26:44.97 ID:KjuloJTw
>>669
遅くなったけどd!
ハイドロ塗った後30分位してから軽く拭き取って日焼け止め塗ることにします
676名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 02:31:17.25 ID:KjuloJTw
>>674
私はトゥ○○○のAPPS入りのやつ
677名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 03:57:57.60 ID:MvK9u/RG
>>670
正直美肌目的なら二十歳でやるのは早すぎ
まあ医者も商売だから止めやしないんだろうけど
シミやちょっとニキビあとでピンポイント使用ならありだけど
ユーロクマくさー!おならを顔にぬってる感じ、すかしっぺの
678名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 04:22:09.79 ID:WjKa5PkX
>>677
早過ぎってどういうこと?
美意識の追求には、年齢は関係ないと思うよ。
今は男でもファンデくらいはする時代だし、20くらいでもより一層のはりとつやを手に入れたいのはいいんじゃない?
679名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 09:23:57.39 ID:b37sTccd
>>678
男でファンデ… キモ過ぎwww
680名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 09:36:16.68 ID:bha6Qr6g
ハリといえば言えなくもないけど
トレチ肌ってかたくなった餅みたいなんだよね
ハタチくらいの柔らかいフワフワ肌をわざわざビニール肌にする
意味がわからん
681名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 09:48:52.38 ID:mjgwTj8i
あなたの言うビニール肌とトレチ肌はまたちょっと違うから
682名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 11:44:11.27 ID:W3ji6oQz
トレチハイドロ期間が終わってしばらくすればビニ肌じゃなくなるけど?
683名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 14:58:10.57 ID:b/UKFhbH
二十歳のときなんてスキンケアと食事、睡眠しっかりとればプルプル美肌にすぐなれるし、トレチノインはまだ早いよ
細胞にも限界はあるんだし二十歳で細胞酷使させなくてもいいでしょ
昔はちょっと寝てスキンケアすればプルプルビニール肌すぐなったのに、、

しかしユーロクマくさー!鼻の頭なめられて乾いたニオイ
684名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 20:53:17.99 ID:EPTwX7xg
>>679
えへへ俺もファンデ塗ってるぜw
685662:2013/02/11(月) 22:11:28.89 ID:Qcr0c8tV
>>667
どうでしょうね。
場所は同じです。目尻の下あたり、頬の一番高い部分ですね。
俗に言う肝斑なのかな?
皮膚科に行ってないので不明ですが。

前回はある日突然7mmくらいの大きい楕円形のシミが出現しました。
今回は1mmくらいのが2個ポツポツと。
686名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 23:12:55.99 ID:WjKa5PkX
>>679
あなたはまさか女性か?
女性は自分がファンデ塗ってるのに、男は駄目だなんて差別だぜ。
今やファン男子はそこらじゅうにいる。
渋谷歩けば美意識高い男はみんなファンデ、眉描きは当たり前、アイラインまで引いてる。
ホストだってファンデはマストなわけだし、そういう接客業に携わる者がそうするということは、ファンデを盛るのは好感度追求以外の何物でもないということだ。
687名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 23:22:26.53 ID:z6n3SjDY
スイーツの男版だな
マストwww

性別はどっちでも良いけど
よっぽとひどいニキビとかでないならトレチまでしなくてもって思うな
まだまだ代謝しっかりしてるだろうしリスクのが大きすぎない?
688名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 23:31:41.17 ID:ju4tNQBF
>>685
667です。ありがとうございます
俺男なんですけど半年前やって綺麗に消えたと思ったら
再発というかまたうっすら出てきて気になってたんです
やっても意味無くなるのかと憂鬱になっとりました
689名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 23:35:27.66 ID:WjKa5PkX
もっと身近な例で考えて見て欲しい。あなたが好きな、すごくイケメンな男性芸能人。
その人、すっぴんだと思うか?
違うのである。大抵、ファンデくらいはしている。とくにジャニーズとかがそうだ。
してないように見えてナチュラルにファンデをはたいている。
だからこそ、あなたの心の中で美化されつくした彼が、あなたの目にうつるのである。

そういった意味で、別に若い人がトレチ使って美を追求するのは悪くはない。
ただ、ちゃんと日焼けしないようにして、リスクを減らすことは重要。
正しく使えば、限りなくリスクは減らせるとおもう。
690名無しさん@Before→After:2013/02/11(月) 23:49:08.17 ID:QTwwx/3R
この人馬鹿?
芸能人のどこが身近?
普通の生活しててファンデ塗ってる男がいたらキモイとしか思われないよ
691名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 00:07:52.06 ID:QW1rZiH7
>>690
別に芸能人が身近とは言ってないだろ。
692名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 00:16:20.28 ID:qqUSRI75
まああれだな。

もともと美形な男が、より一層の美しさを目指してファンデ盛るのは許せる。
だが、もとがブサイクな男が、それを隠そうと必死にファンデはたくのはいただけない。というかキモイ。

↑みたいに「芸能人が〜」というのは、芸能人がもともとある程度の整った顔だからだろうな。ブサイクの男が化粧するほど、惨めなことはない。
693名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 01:51:41.36 ID:FZOeclZP
なんか池沼が沸いてるw
694名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 02:13:02.00 ID:QOOagcgc
アホか芸人でも男もみんなTV用のメイクしてるわ
695名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 05:27:01.04 ID:n7mi4F5N
トレチで治る&比較的早く治まりはじめるニキビ吹き出物と
治らない&治り難いニキビ吹き出物の違いってなんだろう?
それがわかれば再発とかの対策できそうなのに違いがわからん
乾燥してる部位のニキビにはあまり効かない気もする
696名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 06:32:28.45 ID:KugZZ9Bx
>>694
メイクっていうか、ドーランね
697名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 09:51:07.35 ID:AdeY4YFB
>男は駄目だなんて差別だぜ。

ワイルドだなwwww
ここってキモイ男の巣窟だったんだなw
698名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 10:10:23.30 ID:3KflK6N5
いーじゃねーか俺 でファンデ塗ったって
文句あんのかクソババァどもら!
699名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 10:14:40.06 ID:o5nbHFDG
ファンデなんか塗ったら余計に肌あれするよ
男なら水洗顔、薬用日焼け止めで十分
700名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 10:22:03.88 ID:xRhxuxt0
ファンデは肌負担大きいからね
隠したいならBBとかの方がいいんじゃないの男性用のも出てるし
701名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 11:47:43.18 ID:gPju2IJi
トレチハイドロの話するならだれでもええわ
702名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 14:25:17.41 ID:LDHSHnd3
ハイドロなくなりかけで焦る
メラノームがインドからなかなかこないー
ユークロマの時はシンガポールかから結構すぐ来たのに
トレチは切らしてもいいけど、ハイドロはヤバい
早め多めに注文しとかないとだね…
703名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 16:29:57.41 ID:TrSDU9l9
今の時期は男女関係なく、トレチの赤みはマスクで隠してそうだけど
これから夏終わりまでファンデの話どうせでるんだし、煽りなしでひっそりやっていこうよ?

去年トレチやった男だけど、引きこもってトレチ予定が急遽人前にでることになったとき
どんなにがんばっても隠しきれないから、姉に泣きついてBBクリームとファンデ使用したよ。
その場しのぎでどうにかなった。
704名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 16:37:29.45 ID:TrSDU9l9
今の時期は男女関係なく、トレチの赤みはマスクで隠してそうだけど
これから夏終わりまでファンデの話どうせでるんだし、煽りなしでひっそりやっていこうよ?

去年トレチやった男だけど、引きこもってトレチ予定が急遽人前にでることになったとき
どんなにがんばっても隠しきれないから、姉に泣きついてBBクリームとファンデ使用したよ。
その場しのぎでどうにかなった。
705名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 17:16:36.71 ID:RGth4aWm
ファンデも紫外線に対して僅かでも物理的防御は出来るから
つけられるならつけたほうが良いと思います。

でも、トレチやハイドロしてるところは皮膚が敏感になってるから
肌にやさしいものを使わないと、色素沈着しちゃう。

男が〜って言うなら私は日傘さして歩かれるよりファンデのほうがいいな。
706名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 17:17:12.34 ID:SBWRZ4El
>>688
皮膚科などで、顔に照射して肌の奥深いところにあるメラノサイトを確認できる
マシンってありますよね。
それで確認できるものは、きっと将来表面に出てくる物なんじゃないでしょうか。
皮膚科だとそういうのも治療できるのかしら。
ただ、メラノサイト自体は抗酸化物質でもあるから、身体にとっては大切と医者が言ってました。
激減させると免疫が下がったり、癌になるリスクが高くなるなど。
707名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 18:00:27.83 ID:bE4tf2kZ
顔面だけですので、メラノサイト減少によるリスクは考えなくて良いかと思います
突然オーストラリア並みに紫外線が増えるとかじゃない限りは
トレチはそういうマシンで見ると、潜在シミも減少することが確認されています
708名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 19:45:08.18 ID:NO/ojyWn
今日夕方、手湿疹見てもらってる近所の皮膚科行ってきた
レーザーとかやってない、どっちかって言うとアトピーっ子が通ってるようなとこなんだけど
女医さんだから、ついでにシミとかの相談に乗ってくれる
(レーザーやるなら料金体制とか見比べないとダメよ〜とかw)
で、今日はトレチ中の皮めくれ状態で行って「ここはシミでここの所が肝斑っぽいんですよねぇ」て言ったら
「うーん、どうかなぁ。こんなベロベロじゃわからんわ」って笑いながら「トランサミン持ってく?」って
トラネキサム酸とシナール4週間分出してくれて、いつもの手湿疹の塗り薬2本とで1010円(診療費別)
トランシーノってなんなのって笑いそうになったわ
エスターCも3000円ちょいで個人輸入してるのにw
709名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 20:55:33.49 ID:LDHSHnd3
目の周りには塗ってないのにまぶたのキワまでベロベロ剥ける
保湿クリームやオイル塗ってもムケムケ
トレチの影響が出てしまってるからハイドロだけでも塗った方がいいんでしょうか?
今のところ無いけど、色素沈着が不安
乾燥のせいか目頭部分がしおしおでシワになりそうだし
ちゃんと元に戻るかな…
710名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 21:23:42.17 ID:NO/ojyWn
>>709
角質内で浸透しちゃうからね
あまり触らないように無理に剥かないようにして
赤みが強く出てきたらハイドロ塗ったほうが良いんじゃないかな
でも私は浸透じゃくて、うっかりトレチついてる手で口元触っちゃったらしく反応出ちゃって皮剥けて
念の為にハイドロ塗ったら逆にハイドロの反応で赤くなったから、悩むところだね
708で書いた手湿疹の薬ってステロイド入ってるから
慌ててちょこっと塗ったら皮むけも赤みもすぐ治まったんだけど
普通の人はステロイド入ってる軟膏なんて常備してないしね
取り敢えず保湿しっかりね
711名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 22:25:28.49 ID:5yiTnxZQ
顔全体、トレチノイン0.05%、ハイドロキノン40%で、一昨日に始めて夜のみで2日使用、
今夜これからすると3日目。
現在、顔がけっこう赤くてちょっとヒリヒリという軽く日焼けしたような状態。
顔の見た目は適度に酒を飲んだような状態でもある。
こんなもんがだいたい標準的な効き方といったところだろうか?

使用期間中のひげ剃りどうしてる?
普段、電動シェーバーで軽めに剃るだけで真っ赤になるくらいの肌質で、
この治療中に剃ると相当肌にダメージありそうで、どうするのがいいかと。
電動シェーバーが肌にほとんど触れない程度の超ソフトタッチでわずかに剃って
多少ヒゲが汚くてもしょうがないという感じにした方がいいのかね?
712名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 22:31:32.43 ID:QW1rZiH7
>>711
ハイドロ40%ワロタ
713名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 22:52:14.60 ID:5yiTnxZQ
40%ではなく4%だったw
714名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 23:20:33.56 ID:PzisV9Jr
肝斑はなかなか消えないけど、顔全体のトーンはあかるくなった
ファンデを、カバー力の強いダブルウェアからもうちょっと軽いのに変えようと
思うんですが おすすめとかありますか
RMKとか薄づきかなと思うんですがどうでしょう
715名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 23:23:27.41 ID:PzisV9Jr
連投すみません
顔全体が明るくなった分、肝斑が浮いてしまって黒さが目立ってしまっています
肝斑にはトレチハイドロきかないのでしょうか
2クール目だけどこれ以上続けても意味ない気がしてます
716名無しさん@Before→After:2013/02/12(火) 23:30:11.23 ID:64+28kOx
ハイドロ塗りすぎて、顔が真っ赤になってすっごく乾燥してしまいました。
薄くが鉄則なのですね。
早くこの板知りたかったです。
717名無しさん@Before→After:2013/02/13(水) 00:11:59.09 ID:yzzJmOOm
ハイドロ5%良いね
718名無しさん@Before→After:2013/02/13(水) 00:35:47.93 ID:szo6ufSt
>>715
肝斑はレーザーが禁忌なので肝斑治療はトラネキサム酸服用、トレチ&ハイドロが基本で
東大のHPでも治療効果は簡単→難しいの表では難しい方に入っていたよな記憶です
2クールくらいは普通にあるように読んだ気がします<医科向けpdfと某美容皮膚科のHP
全く効果がない場合、遅発性両側性大田母斑の疑いも考えられるみたいです
肝斑は医師の診断でしたか?
719名無しさん@Before→After:2013/02/13(水) 13:27:07.89 ID:HjE6qO3z
口周りいたいよー

化粧水しみるし日焼け止めも、ラーメン食べたらスープがピリピリくる!

しんどいけど頑張ろう
720名無しさん@Before→After:2013/02/13(水) 17:01:46.41 ID:ha7tXifU
>>715
肝斑、トランシーノを飲んでたら2ヶ月くらいでかなり薄くなりました
半年くらい飲んでも消えないのは後天性真皮メラノサイトーシス(ADM)
かもよ
いろんなタイプのシミが混在しててわかりづらい時はやっぱり皮膚科でみて
もらったほうがいいかも
721名無しさん@Before→After:2013/02/13(水) 17:39:18.16 ID:vBHP+mTT
トレチ0.1し始めたけど、最高にヒリヒリする
特に洗顔するときかなりヒリヒリ
これでいいのかな
テンプレのサイトも読んだから普通なんだろうけど、なんか心配
722名無しさん@Before→After:2013/02/13(水) 20:16:11.32 ID:Qaid5VVm
>>721
敏感肌やアトピーの人の気持ちわかるようになった

お風呂のお湯ですらびりびりくる!
723名無しさん@Before→After:2013/02/13(水) 20:16:54.52 ID:vxHE18B4
>>718
>>720
情報ありがとうございます
ぐぐって写真見たらお二人のご指摘の症状に似ています
病院行ってきます…
724名無しさん@Before→After:2013/02/13(水) 22:38:11.82 ID:AqjB/p91
てかヤフオクで売ってる糞安いトレチハイドロはなんなのか

消費期限や値段の問題がよくわからない
725名無しさん@Before→After:2013/02/14(木) 08:59:27.59 ID:vKhn0JCb
ハイドロとトレチ0.1(シミだけ0.2)の顔全塗りで、2か月間二回目終わり、終わってから2週間目
シミが薄くなった。まだ完全には消えてないけど
茶色で輪郭がはっきりしていたシミが、薄い赤いアザ状態になって輪郭がボヤケて
目立たなくなった。化粧で隠せるレベルまで

ただ顔が赤ら顔になった気がする・・・
726名無しさん@Before→After:2013/02/14(木) 12:03:05.60 ID:3HpEUptT
口の両端切れてつらい…
見た目も若干口裂け女
かさぶたになったと思ったら食事で口開けてまた切れるの繰り返しでなかなか治らない
どうしたら早く治りますかね?
ヒビケアとか効くかな
トレチも塗らない方がいいのか、逆に皮膚生成促進のために塗った方がいいのか、わからない…
727名無しさん@Before→After:2013/02/14(木) 15:37:24.20 ID:gvzKYtKj
>>726
口の周りは塗らないのがお約束だよ
自分の場合塗らない上にワセリン豆に塗って保護してる
728名無しさん@Before→After:2013/02/14(木) 16:31:36.61 ID:PxznYu+B
トレチ関係なくて申し訳ないけど
口角は「ゴメンネ、ここは粘膜薄いからね」って親知らずの治療の時引っ張られて口角裂けて
えらい目にあった時の歯科医の言葉
トレチは塗らず保護するくらいでちょうどいい
そう言う自分は耳たぶの下ってか付け根が裂けそうで怖いw
なんか洗顔時やローション塗るときヒリヒリするからワセリン塗っとこう
729名無しさん@Before→After:2013/02/14(木) 17:56:54.50 ID:gyxNC0Ru
目の下のクマに塗ったらだめ?・・・(´・ω・`)
730名無しさん@Before→After:2013/02/14(木) 18:02:56.86 ID:A8L2TBQZ
>>729
だめ//
731名無しさん@Before→After:2013/02/14(木) 18:12:47.77 ID:qSr+LgJC
>>729
俺男だけど塗ってるよトレチ0.1ハイドロ4

瞼にもシミあるんだよね。でも粘膜弱い人はやらない方がいいとおも
732名無しさん@Before→After:2013/02/14(木) 20:59:35.22 ID:4jMkGsEK
アナル綺麗にしたくて3日前からトレチ開始したけど
ウンコする時くっそいてえええええええええええええええ
733名無しさん@Before→After:2013/02/14(木) 22:09:41.61 ID:3HpEUptT
アホスw
過去ログにも勇者いたけど数箇所同時に切れ痔になって
回復まで1週間かかったってさ
734名無しさん@Before→After:2013/02/14(木) 22:50:42.74 ID:tLD6tenJ
トレチ0.1で10日たっても全然剥けねぇwww

やめた方がいいですか?…
735名無しさん@Before→After:2013/02/14(木) 23:00:55.40 ID:n2pzPF2b
夜のみたった4日なのに顔全体が茹でダコの赤ら顔に皮むけまくりのズタボロ状態w
話はたくさん見てきたが実際体験してみるとすごいもんだな。
「顔全体思いっきり日焼けした翌日以降」のような感じだが、
日焼けしてもここまで顔全体見事に焼けまくるものでもないし。
痛いしかゆいしこりゃ当分大変だなw
特にかゆいのが


>>726
今朝起きて顔洗ったらもう顔全体的に皮剥けてるが、中でも顎・口周りが特に酷いわ。
唇には塗ってないが片側が少し裂けたw


>>729
俺も塗っている。
といっても、目の下ギリギリまでではなく、涙袋にかかるかかからないかくらいのところまで。
全部指で塗っているからちょくちょくはみ出してると思うが。
736名無しさん@Before→After:2013/02/14(木) 23:20:32.84 ID:n2pzPF2b
>>734
塗り方はどんなん?
俺は風呂上がりに安い化粧水(アルコールなし)2度塗りして少し乾かして、
トレチノイン0.05を指で大胆に塗り、数分後にハイドロキノン4%を同じく指で塗り、
あとは何も付けず寝る。
朝は顔洗って化粧水2度塗りしてから乳液(アルコール入り)、
それから日焼け止め(紫外線吸収剤入り)
個人差あるのは当然だが、効き具合が悪いようなら余計なものをなるべく塗らずに
やってみるとかしてみるといいんじゃないの。
737名無しさん@Before→After:2013/02/14(木) 23:28:19.76 ID:A8L2TBQZ
>>736
いろいろとやり方間違ってない?

以下、テンプレのサイトより引用
*他の乳液、ローションなどは原則的に使わないようにして下さい。どうしても使用したいものがある場合は担当医にご相談ください。


2)紫外線のケア
トレチノイン使用中は、紫外線の影響を非常に受けやすい状態になっています。
(中略)
適切な紫外線ケアを使用しましょう。刺激の少ないサンスクリーン(紫外線吸収剤が入っていない製品)や遮光用ファンデーションなどを使用します。
738名無しさん@Before→After:2013/02/14(木) 23:31:01.63 ID:tLD6tenJ
>>736
洗顔→トゥヴェールの化粧水(たぶんアルコールあり)→口の周りとおでこに保湿クリーム
→トレチノイン→ハイドロキノンです

両頬のにきび跡に使用です

夜寝るの遅いんですけど、これって関係あるんですかね?
739名無しさん@Before→After:2013/02/14(木) 23:43:53.24 ID:n2pzPF2b
>>737
そういう話は知ってるんだがその上で都合
乳液はトレチノインもハイドロも塗らない状態の朝ならいいだろうという判断。
アルコール入りも同様の判断。
日焼け止めは、ノンケミカルだと弱いのとか白くなるのとか落ちやすいのとかばかりだし、
ということでアネッサの青いのを使用。
化粧するわけじゃないから白くなるのは特に困るんだよな。

まあ、死ぬわけじゃないし顔が崩壊するわけじゃないし、というくらいの腹づもりは最初からあったw
思い切ってやっちまおう、たぶん大丈夫だろう、という感じ。
だが、まぶたの一番下側&涙袋だけはトレチハイドロやってない。
それは目に入る危険性を下げるため。目に入って視力等に影響でるのだけは嫌だ。

>>738
4日終わったところで今日5日目だけど、夜寝るのは俺も遅いよ。
昨夜なんか4時過ぎに寝たし。寝る時間は関係なさそう。
とりあえずクリームなしにしてみるのはどうですか?
乾燥は多少我慢するとか。
あと、クリームみたいなのは塗るなら最後という話はよく見る。
油分があるとトrdチハイドロが浸透しにくいとかなんとか。
740名無しさん@Before→After:2013/02/14(木) 23:48:49.32 ID:n2pzPF2b
アルコールはやっぱりよくないかもな。
痛いのを我慢すればかまわんと思っていたがそうでもないんだろうかw
まあしばらくこのままやってみる。
それにしてもすごい薬だな。話は散々ネットで見てきたが体験すると驚くw
741名無しさん@Before→After:2013/02/14(木) 23:52:09.04 ID:n2pzPF2b
アルコールなしの乳液かなんか保湿効果あるもの教えてください。
そこら辺で売っていて男でも買いやすそうなのでなるべく安いのでw
742名無しさん@Before→After:2013/02/14(木) 23:55:56.14 ID:n2pzPF2b
乳液はトレイハイドロの効果を阻害するのがダメということで、
俺のように夜のみトレチハイドロする人間が、朝〜日中の乳液はいいんだよな?
アルコールなしだったら。
化粧水だけだとだんだんぱさついてくるからなんか他にも塗りたい。
夜は化粧水だけにしてるけど。
743名無しさん@Before→After:2013/02/15(金) 00:09:21.88 ID:Y1Ayb/W8
>>738
ごめん、見落としていた。
クリームはトレイハイドロやってない部分だけか。

化粧水塗ってしっかり乾いてからトレチハイドロを塗る
それでもダメなら化粧水も我慢してトレイハイドロのみにしてみるとかw
744名無しさん@Before→After:2013/02/15(金) 00:16:13.49 ID:X1818bQY
>>738
トレチハイドロは朝晩2回してる?
可能なら1日3回に頻度上げてみたらどうだろう
2週間目から急に皮剥けはじまったってレスもよく見るから
もう少しだけ様子見してもいいかも
東大式だと使用2週間で反応が全くなければ濃度を上げるとあるけどね
745名無しさん@Before→After:2013/02/15(金) 00:49:31.09 ID:v5hOb6sz
唇やったらピンクになるかな?
746名無しさん@Before→After:2013/02/15(金) 01:27:49.40 ID:qYeSJF13
>>737
参考文献の「シミ治療中のホームスキンケア指導」も読んだほうがいいかも

・乾燥する場合には薬剤の塗布後1時間以上の時間をおいて、
クリーム、オイルなどの使用を許可している。
・紫外線吸収剤はアレルギー反応が出やすいと言われるが、
最終的には個人レベルにより反応は異なるため、
パッチテストなどで確認して問題なければとりあえず使用してみる。

ってなってる
747名無しさん@Before→After:2013/02/15(金) 04:48:51.11 ID:MMpWXWLH
>>742
いいよ。アルコールは沁みるから避けたほうが悶絶しなくていいよって言うだけ
悶絶上等耐えてみせるぜってんなら使っていいけどwまぁ刺激は少ない方がいいんじゃないかい
でも日焼け止めは、トレチハイドロやってなくても吸収剤入ってないのの方が
肌に優しいって言うので主流になりつつはある

薬剤の効果が薄れるからって理由でみんなが迷ってるのは乳液の使用で
他は肌が敏感に角質も薄くなってるから、なるべく刺激の弱いのにしたほうがいいよってこと

>>745
なるよ
今、赤ちゃんみたいなおピンクだよw
でもそれは、たまたま全顔やってペタペタ塗る時に唇にもついちゃった副産物で
選択して粘膜に使用するのはお薦めしない
748名無しさん@Before→After:2013/02/15(金) 05:04:48.93 ID:heWs58+b
>>730-731,735
どうもです。

で、実際効果ありましたか?
まぁクマにも種類があるけど、俺は確実に色素沈着系・・・

まぶたも黒ずんでるんだよねぇ・・・男なのにアイシャドウしてるみたいなw

みんなトレチ&ハイドロなんだね。
俺は今回初めて参戦するけどトレチ0.1&ルミキシル注文しちゃったお・・・(´・ω・`)
749名無しさん@Before→After:2013/02/15(金) 06:53:24.86 ID:PKgmpZKD
紫外線吸収剤はバカ殿みたいになったから辞めた。。
750名無しさん@Before→After:2013/02/15(金) 09:39:42.57 ID:nT42B2Ah
>>743>>744
アドバイスありがとうございます。

もう一週間くらい試してみたいと思います。
751名無しさん@Before→After:2013/02/15(金) 09:49:37.80 ID:wLGpaJBO
>>749
どうでもいいけどバカ殿になるのは紫外線反射材のほうでは
752名無しさん@Before→After:2013/02/15(金) 13:23:50.25 ID:X1818bQY
>>750
あ、あとトレチの効きがイマイチなときはAHAのピーリング系洗顔料や化粧水使うと剥けやすくなるって
それとお風呂でよく皮膚をふやかすのも大事だそうです
753名無しさん@Before→After:2013/02/15(金) 20:01:49.42 ID:SFWw1UzP
>>752
ひーっ文章みただけで身震いする!
皮の厚さと丈夫なのに自信あったけどトレチノインなめてたわ
すげー痛い、風呂上がりに肌乾き始めるとこめかみからリフトされてるみたいだし、ノンアルコール化粧水すらしみる、、
754名無しさん@Before→After:2013/02/15(金) 21:56:07.41 ID:42GF6QYh
顎に白ニキビと赤ニキビあるんだけど、ハイドロで既存ニキビ悪化はないですか?
もし悪化するならトレチ単品使いかなと思ったけど、やはりみんなトレチハイドロは両方同時に使ってます?
755名無しさん@Before→After:2013/02/16(土) 00:22:23.78 ID:A2dkJf/2
>>753
もっと怖い話をしてやろう
トレチで皮剥け赤ら顔にAHAソープで泡パック…

ハイドロ4とトレチ0.05と0.1を肌の調子で適当に使い分け、
朝晩使用20日でクッキリあったシミが確実に薄くなった!
ニキビ潰したあとに紫外線で茶色く色素沈着した箇所も同様に薄くなった

しかしフェイスライン、アゴと首には痒くて掻きむしった赤い跡が…
最近ハイドロ塗ればそのうち消えるだろと楽観的になりすぎて気軽に掻いちゃってる
756名無しさん@Before→After:2013/02/16(土) 10:33:19.18 ID:Z+auozoq
乳液やらクリームがダメってしっかり保湿てのはどうやってやるの…?
757名無しさん@Before→After:2013/02/16(土) 11:02:37.92 ID:lVBeJ5kJ
洗顔後すぐ化粧水つけないとカピカピになっちゃう肌なので薬塗って時間置いて化粧水→乳液は自分には無理だと思った。
お風呂上りにいつも通り無印化粧水、ニベアを塗って2-3時間後にトレチ、ハイドロ塗ってるけど調子いいよ。
塗るのは夜だけなんだけど始めて数日でボロボロ剥け始めたし、今は2クール目なんだけどシミがすごく薄くなってる。
一日置きに湯船に使ってるんだけど、浸かる日はすんごい剥ける。ボロボロと。
シャワーの日も、メイク落とし、洗顔後軽く撫でるとポロポロ剥がれ出すので剥がれるだけ剥がしてる。
やり過ぎるとシャワーすらしみるのでやり過ぎ注意だけど。
1クール目の方が赤みがでたりしみたりしたけど、2クール目は赤みは多少出るけど平和。
皮膚科でやってるからトランサミンとシナールも飲んでるよ。
758名無しさん@Before→After:2013/02/16(土) 11:11:49.63 ID:0LX2dnA9
>>754
私ハイドロ使わないでやったよ
その代わり週1だけ0.5%全顔に塗って、あとはニキビにだけ毎日ぬってた
ニキビ部分も痒くなったらとっとと塗るの止めて様子見
正直病院行くのめんどくさくなかったらディフェリンもらったほうがいいなと思った
759名無しさん@Before→After:2013/02/16(土) 16:35:56.00 ID:hl5IpnhO
間に休み入れて、4か月やってみたけどシミが完全に消えない
これ以上やっても効果あるのかな
760名無しさん@Before→After:2013/02/16(土) 22:46:42.23 ID:zIncSjrP
CD-トレチノインって美容外科行かないと手に入らないの?
そんなにいいものならもっと普及してそうだし眉唾物かしら
761名無しさん@Before→After:2013/02/17(日) 01:19:49.39 ID:naq+TIJz
0.1%で殆ど剥けないって珍しい方なんですかね?
762名無しさん@Before→After:2013/02/17(日) 07:07:40.93 ID:5/o2sRr/
>>761
そうですね
よっぽど面の皮が厚いんですね。
763名無しさん@Before→After:2013/02/17(日) 09:26:13.56 ID:B6Sx+Mzl
>>761
古いんじゃないの?
764名無しさん@Before→After:2013/02/17(日) 10:34:10.21 ID:QkZd62eT
目のくまにトレチハイドロ塗ったら目クソ痛くてワロタ
目開かないし無理やり開けて鏡でみたら真っ赤


目に入れて無いんだけどな…
なんだよそれ
765名無しさん@Before→After:2013/02/17(日) 11:06:46.12 ID:mNuZXWY5
目のクマぎりぎり避けてヌルと
じわじわ浸食していって結構目のクマのところの皮がむける
766名無しさん@Before→After:2013/02/17(日) 12:48:10.17 ID:sIzDc12X
目の周り避けて塗ってもまぶたは赤く腫れるし
ちびっとだけ目尻裂けて血が出ましたわ
クリーム塗りたくろう
767名無しさん@Before→After:2013/02/17(日) 14:41:41.51 ID:fqYLvvkQ
みなさんトレチ休止期間中って何塗ってます?
自分はトゥヴェールのビタC誘導体ローションとハイドロキノン軟膏(5%) で、トランサミンとシナールも1日3回服用してます
768名無しさん@Before→After:2013/02/17(日) 19:09:54.79 ID:IbaVrc3Z
>>766
血を見るとは怖い…
769名無しさん@Before→After:2013/02/17(日) 20:46:27.52 ID:dB96AU/a
まさか品が悪いのかな?

Amazonでトレチノイン0.1買ったんだけど…
770名無しさん@Before→After:2013/02/17(日) 22:27:48.98 ID:LbNzH+Mi
いつの間にか口角切れてる

ご飯食べようとして口あけたらピッって、、いたい
771名無しさん@Before→After:2013/02/17(日) 22:45:16.58 ID:5APrA9nN
強く反応が出過ぎると血は出る事もあるよ
772名無しさん@Before→After:2013/02/17(日) 23:50:45.40 ID:2NsqeS5H
>>770
ヴァセリンで
773名無しさん@Before→After:2013/02/18(月) 02:38:32.18 ID:2nEh172F
2クール目は初めての痛みや恐怖が嘘みたいに楽だー
ビタミンC誘導体化粧水がしみるのは相変わらずだけど
お湯でふやかしたらゆで卵の薄皮見たいのがつるんと剥けるだけで
がさがさぼろぼろにならないし赤みもあまり無いからメイクにもさほど影響ない
そしてシミが気持ち薄くなってきた!
774名無しさん@Before→After:2013/02/18(月) 02:51:44.10 ID:3p6z8PhL
腰とおしりの上の方に塗ったらおしりの割れ目ばっかり剥けます
なんなんw
775名無しさん@Before→After:2013/02/18(月) 02:53:53.34 ID:gZle60XO
システインとビオチンも飲んだら?
776名無しさん@Before→After:2013/02/18(月) 14:54:55.75 ID:WwWNInGh
久しぶりに2ヶ月間トレチ&ハイドロ使う。前回は半年で元に戻ってしまったから今度は体内からも変えて綺麗な肌を取り戻したい
777名無しさん@Before→After:2013/02/18(月) 15:41:23.82 ID:3p6z8PhL
塗ってからの時間に関わらず
赤くなったり赤黒かったり黄土色なったり白くなったり謎

外出る予定さえなければ皮めくれるの楽しい
倍速で細胞分裂しまくって新しい皮膚に入れ替わってると思うとワクワクする
778名無しさん@Before→After:2013/02/18(月) 17:57:01.10 ID:lg9o5shH
剥けてツルツルになってる時ってファンデのらないよねTT
779名無しさん@Before→After:2013/02/18(月) 21:03:32.32 ID:UZiztRvn
別にこれにかぎらず、システインとかもそうなんですが、ターンオーバーを早めるっていうのがちょっと不安です。
ターンオーバーの回数が増える→皮膚の老化を早める 
っていう風に考えてしまって。自分は素人なのでよく分からないで言ってはいますが。
老化を早める・・・なんてことはないですよね?
780名無しさん@Before→After:2013/02/18(月) 21:26:18.72 ID:ZMVJ+tuZ
ハイドロだけにして十日経つけど赤みが目立つ…。
ピークよりはマシになってきているけど、このまま赤みが引かなかったらどうしようと不安。
ハイドロを気長に塗り続けていれば大丈夫でしょうか?
781名無しさん@Before→After:2013/02/18(月) 21:45:03.21 ID:o0LtMlI4
赤みが増すのは炎症なので
ばい菌が入らないよう
マキロンを塗ったそうが良いって
医者が言ってたよ。
782名無しさん@Before→After:2013/02/18(月) 21:53:07.51 ID:dIU1PInh
>>779
わからないなら調べれば?
その上で不安ならやめとけばいい話
783名無しさん@Before→After:2013/02/18(月) 22:03:55.44 ID:cwrddJFm
肌が通常より早いサイクルで生まれ変わる。確実に老化が進んでるだろw
そんな薬塗って10年後どうなってるかやね。
784名無しさん@Before→After:2013/02/18(月) 22:05:05.06 ID:D/5aOwM5
>>779
テロメアを短くする要因はいくつかあって、一番大きいのが紫外線や喫煙
逆に伸ばすのは有酸素運動
トレチやる人は紫外線は徹底的に避けるしタバコも吸わないから
あまり気にする必要はないと思う
785名無しさん@Before→After:2013/02/18(月) 22:05:52.40 ID:gZle60XO
>>781
マキロンとかしぬわボケ嘘乙wwwwwww
786名無しさん@Before→After:2013/02/18(月) 22:11:12.78 ID:lg9o5shH
>>779
テロメア話は過去スレで解決済み
気になるなら読んで来れば
787名無しさん@Before→After:2013/02/18(月) 22:11:39.53 ID:ZMVJ+tuZ
>>781
化粧水がしみるのでマキロンは勇気がいります…
とりあえず赤みが引いて欲しい…
788名無しさん@Before→After:2013/02/18(月) 22:15:01.39 ID:D/5aOwM5
>>779
それに120歳くらいまで長生きした人でターンオーパーしなくなった人はいないし
仮にそこまで長生きしたとしても多分IPS細胞も実用化されてるだろうし
789名無しさん@Before→After:2013/02/18(月) 22:30:08.24 ID:cwrddJFm
>>784
紫外線や喫煙はトレチ関係ないだろ。美容に関心あるなら、みんな対策やってるw
790名無しさん@Before→After:2013/02/19(火) 00:36:49.83 ID:Vy2li0oy
不本意な浸透、接触で首と肘の内側がただれて痒い
皮が剥けて感触もペタペタじっとりしてる
ちょっとだけアトピー持ちの気持ちが分かった
これは辛い
791名無しさん@Before→After:2013/02/19(火) 01:59:44.44 ID:DLi/vWfZ
そこまでひどくなる?
そういう話を聞くと、わざわざ皮膚に悪いことをやってるようにしか思えないなあ。
本当に大丈夫なんかー?
792名無しさん@Before→After:2013/02/19(火) 04:30:41.45 ID:tJ3svZjV
トレチって普通スポットでやるもんでしょ?
ただれるほど荒れるのはさすがに良くないと思う。

ハイドロ+システイン+ビオチン+ピーリングでさえかなり白くなるのに。

赤みやニキビ跡はスカージェルの方が良くね?

しっかり保湿したらマスクして寝るとか。
793名無しさん@Before→After:2013/02/19(火) 04:40:09.56 ID:SwImvhJg
>>790
首と肘内側てなにやってそこにトレチついちゃうんだよ!
自分は顔全面美肌目的なんで顔全体にぬりぬりしてる
お風呂あがると一分で顔がバッキバキになってリフトされまくってる感じ!
794名無しさん@Before→After:2013/02/19(火) 05:54:05.38 ID:9iLH/9GT
ttp://hayabusa2.tv2ch.com/jlab-dat/s/dat1361220632429.jpg

こういう小さなシワってトレチ&ハイドロで改善する?・・・(´・ω・`)
795名無しさん@Before→After:2013/02/19(火) 06:46:34.57 ID:kcuo6UJO
>>794
しない。
こういうのは小さくはなくて、かなり重症なしわでしょう。
トレチノインハイドロくらいでは無理。
796名無しさん@Before→After:2013/02/19(火) 08:19:31.43 ID:16gpy/ig
肌は柔らかく瑞々しくなるから
乾いた感じは軽減される。
母がこんな感じだったけど
毛穴とか小さくなって目立たなくなった。
人によるけど、試して見て!
797名無しさん@Before→After:2013/02/19(火) 10:09:52.06 ID:NRu6OOY2
自分は毛穴はダメだったなあ
798名無しさん@Before→After:2013/02/19(火) 10:16:29.38 ID:yLxUFTJn
毛穴はそうでもないんだけど、毛穴周りの皮膚が瑞々しく張ってきて
そのせいでなんとなく毛穴が目立たなくなった
あと、皮剥けまくるから汚れも一緒に落ちて行ったせいか毛穴が綺麗になった
799名無しさん@Before→After:2013/02/20(水) 00:23:00.62 ID:+blRn9IY
これはこれで怖いわ
あんまりやり過ぎないようにね
ピーリングと思ったほうがいいかも
800名無しさん@Before→After:2013/02/20(水) 00:32:23.28 ID:+blRn9IY
赤みには過去スレにベビームヒがお勧めだったよ
801名無しさん@Before→After:2013/02/20(水) 07:45:47.34 ID:uv4Y77Z/
>>794
スレチだが、この皺ってレーザーとかで治るものなのかな?
802名無しさん@Before→After:2013/02/20(水) 08:29:09.66 ID:xI/W8dLe
フェースリフトしかないね!
803名無しさん@Before→After:2013/02/20(水) 21:54:02.64 ID:akFS4mdk
ターンオーバーが早いせいか鼻の黒い毛穴がきれいになってきたー!
まぶたにぬってないのに浸透性がたかいせいかまぶたまでひりにりする、、
804名無しさん@Before→After:2013/02/20(水) 23:41:25.63 ID:pQaeCTMX
口まわりは剥けるのに、頬らへんはあまり剥けない、、、
805名無しさん@Before→After:2013/02/21(木) 00:14:45.91 ID:R0b3oehU
おばあちゃんがシミにトレチノイン塗ってるんだけど。
医者でもらうらしい。かれこれ3年くらい。
ハイドロキノンなしだしそんなんありか?
それとさすがに新陳代謝悪いのか、皮膚が剥けたり何にもしてないわ。
806名無しさん@Before→After:2013/02/21(木) 00:33:51.74 ID:1mPAfE3i
前スレでトレチノインで背中ニキビ&跡を綺麗にしていた方がいたので、私も同じ要領で挑戦したのですが失敗に終わりました。
皮はベロベロに剥けたのですが、ニキビ跡は消えず。肌がツルツルになったのは良かったのですが、長年の悩みだったので軽く鬱になりそうです。
皮を無理やり剥がしてしまったのがいけなかったのでしょうか?
綺麗になった方が本当に羨ましいです。
807名無しさん@Before→After:2013/02/21(木) 00:55:41.28 ID:9J2uK9nS
>>806
ニキビ自体はなおったの?
風呂でふやかして軽く撫でて剥ける皮とるのは良いかもしれないけど
乾いてる状態を無理矢理剥がすのはダメじゃないかな
ニキビ跡についてはトレチ後もハイドロと紫外線対策根気強くやってみたらどうだろ
あとはニキビの再発防止かな
808名無しさん@Before→After:2013/02/21(木) 01:42:19.43 ID:1mPAfE3i
>>807
アドバイスありがとうございます。
ニキビは、ほぼ治りました。今は赤いにきび跡、茶色いにきび跡に悩まされてます。
やはりニキビ跡は根気強さが大事ですよね。
諦めずハイドロ塗ってみます。
あと、質問ばかりで申し訳ないんですが、前回2週間で皮剥けがなくなったんですが、皮剥けがおさまった後もトレチハイドロは塗っておいた方が効果的なのでしょうか?
809名無しさん@Before→After:2013/02/21(木) 02:11:43.49 ID:ksTmn5jA
たった2週間剥いただけで失敗、鬱とか言ってんじゃねー
810名無しさん@Before→After:2013/02/21(木) 03:04:33.25 ID:2T8TCyfv
super cop2xと併用中
811名無しさん@Before→After:2013/02/21(木) 07:46:41.46 ID:OutVQqsp
最低ひと月は使わないと
812名無しさん@Before→After:2013/02/21(木) 08:47:28.97 ID:oFkazD2g
日焼け対策どれくらいすればいいかな
いつもはSPF50とPA+++の日焼け止め顔に塗りたくって、その上にSPF30とPA+++のUVカットスプレーして、
マスクしてるんだけど、もっとこれした方がいいとかあるかな
813名無しさん@Before→After:2013/02/21(木) 14:56:39.21 ID:ytjaETV6
数値も大事だけどコマメに塗り直すのが一番
なんだけど
メイクしてるとそういう訳にもいかんよね
メイクの上からできるスプレーとかPAの高いルースとかってコマメにやると乾燥するし
かと言っていちいちメイク落とせないし
そろそろUVカット帽子もいるね
日傘は早いかw
814名無しさん@Before→After:2013/02/21(木) 15:15:49.78 ID:z+io1XT8
二ヶ月前にトレチ終わったけど、以前より皮膚が薄くなって皺も増えた…。
もうやらない方がいいのかな…。
815名無しさん@Before→After:2013/02/21(木) 18:35:58.15 ID:a/LDA2/m
>>806
トレチの濃度はどれくらいのをつかってますか?期間は??
私も今回初めての使用で背中はまだ3w目。皮剥けはピークは過ぎたもののまだ剥けてます。
ニキビ跡はまだまだかかりそうですが、手触りはツルツルで嬉しいですよね。
顔は6w目で普通のシミはだいぶ薄くなりましたがニキビ跡のシミは手強いです。
でも確実には薄くなっているので効いてはいるんだと思います。
ちなみにトレチ0.1ハイドロ4で晩のみ使用です。
1クールじゃニキビ跡は消えないだろうからお互い気長に頑張りましょう!
816名無しさん@Before→After:2013/02/21(木) 22:41:08.30 ID:BXJV0zqM
>>808
反応しなくなったら濃度の強いものに変えるか、一度に塗る量を増やすかした方がいいですよ。
>>812
トゥヴェー○のミネラルサンスクリーン結構いいよ。メイクの上につけられるし、
高SPFなのに乾燥しにくい。ただ結構色が付くのと、量が少ない割りに高いけど
817名無しさん@Before→After:2013/02/21(木) 23:15:07.99 ID:1mPAfE3i
>>815
初めての使用でトレチ0.1ハイドロ4で2週間ほど夜のみ使用しました。
うなじにも塗っていたのですが2週間たった時にうなじがアトピーみたいに荒れてしまい、焦り中断しました。
皮膚科に行ったらトレチ塗りすぎだったみたいです。
今は治りましたが‥なかなか難しいですね。
お互い綺麗に慣れるまで頑張りましょう。

>>816
ありがとうございます!次回は実践してみます!
818名無しさん@Before→After:2013/02/22(金) 05:42:52.59 ID:ir56lM54
>>805
おばあちゃんハイドロに変えた方がいいかも
819名無しさん@Before→After:2013/02/22(金) 13:59:22.57 ID:cdq988KC
皮膚科で処方されたハイドロ(濃度不明だけど、同時に処方されたトレチが0.05%だったので
それほど高くないと思われる)を、
カンパンが出る頬骨の辺りだけとまぶた1cm四方のみに、1日2回の指示通りに薄く付けて丸一日経ちました
ところが今朝起きたら二重まぶたが一重になるほど腫れており、
また頬は塗ってない部分も含めて全体が腫れて、特に頬は39度くらい出た時のように熱を持っています

赤みや痒みは全く無いのですが、これってカブれたってやつでしょうか?
パッチテストしたときは何も無かったのに…
トレチは綿棒でスポット状のそばかすに塗っただけで、まぶたには触れてません
820名無しさん@Before→After:2013/02/22(金) 14:41:07.02 ID:3iPru5kF
皮膚科にGO
821>>819:2013/02/22(金) 15:09:16.85 ID:cdq988KC
ですよね
これが普通じゃないのが分かったので、堂々と皮膚科へ行けます
ありがとう〜
822名無しさん@Before→After:2013/02/22(金) 19:08:32.35 ID:cdq988KC
>>819です。いちおう事後報告を
皮膚科の医師いわく、かぶれ(=接触皮膚炎)の症状だそうです
ハイドロでかぶれる人は珍しいねぇ〜とのこと。日常生活で今まで肌荒れなどが無いことから、
ハイドロ以外のその塗り薬に含まれる成分でかぶれたとは考えられないとのお話でした
症状を無視して使い続けるとびらんになるので、すぐ止めろとのこと
痒みやひどい赤みが主な症状のようですが、熱を持つ腫れもあるようなので気をつけてください
823名無しさん@Before→After:2013/02/22(金) 19:46:41.00 ID:SO11rx+k
>>745

唇ピンクになるよ
3ヶ月、トレチ・ハイドロ
3ヶ月、ハイドロで、ほぼピンクになった

他の部位も綺麗になったんだろうけど比較ができないからよくわからない
唇は、唇の裏との色の比較ができる
使用前は明らかに色が違ったんだが、今は裏も表もほぼ同じ色
824名無しさん@Before→After:2013/02/22(金) 20:02:43.90 ID:z7QPa8td
唇がヒリヒリして痛かったでしょう?
いっとき腫れあっがてタラコみたいになるのですか?
825名無しさん@Before→After:2013/02/22(金) 20:05:10.25 ID:kOhg+Nr3
>>822
ハイドロ合わない人多いよ
826名無しさん@Before→After:2013/02/22(金) 22:10:30.41 ID:SO11rx+k
唇は痛くならなかったが、両端が痛くなって口が開けにくくなった
トレチ休止中は風呂で重曹マッサージも効果的だったかも
こっちはヒリヒリした
827名無しさん@Before→After:2013/02/23(土) 01:03:39.19 ID:NkbIwTJA
毛孔性苔癬にも効果あるかな?
今腕にやってみてるけど、ブツブツの凸の所からまだらに剥けてて中々グロいw
もしこれで一旦ツルツルになっても、しばらくしたらまたブツブツに戻るんだろうか…
828名無しさん@まいぺ〜す:2013/02/23(土) 04:19:14.50 ID:kNukcBwe
5年位前最初は顔を擦りむいた時、傷跡が明らかな茶色いシミになって大きく残ったので、
トレチとハイドロキノンの存在を知って併用して見事綺麗に消えてくれました

安全性とか何にも知らなかったんで、毎年冬に使っていました

でも、一度大失敗したんですが、何が原因だったのか分からないので、推測される事を教えてほしいです

年齢的にも明らかに弛み毛穴が目立ち始めて嫌だったので、トレチを使おうと思ったんですが、ハイドロだけでもと思って使いました

いつものように使おうと思ったんですが、その時はハイドロキノンだけや、トレチとハイドロ混合クリームを購入して塗りまくっていました

皮膚が薄い状態の所に、寝ている時に気付かない内に頬を枕などで擦ってしまい、かさぶたみたいになりました
なので、そのかさぶたをニキビの薬としてもらっていた青色の軟膏を塗って上からガーゼでテーピングしていました

見事、褐色変性?のようなまっ茶色のシミが頬に大きく残ってしまいました。
美容外科であれこれレーザーを当てても効果なし
でもどれが効いたのか分からないけどしつこく何種類かのレーザーで消えてくれました

来週、今度は失敗しないように、トレチとハイドロを併用しようと思っています。皺が酷いので

☆褐色変性の原因はハイドロだけの使用がダメだったんでしょうか。塗りまくった事がダメだったんでしょうか
☆まだ、微妙にうっすら元の肌色と比較すると色が残っています。今度のトレチとハイドロ併用で褐色変性を起こさず、綺麗な元の肌色に戻ってくれる可能性はあるでしょうか
☆青色のニキビ薬を塗ったのも悪かったと思います
☆みなさんなら、皺だけの為なら、トレチだけにしますか?もしこの方法なら褐色変性起こさず併用大丈夫という使い方をご存知でしたら教えてほしいです

長文すみませんでした。今すごくハイドロを使おうかどうしようか凄く悩んでいるのでお願い致します

基本的にスティーバAの1.0%(ピンクのチューブ)とユーロクマ4%を使っていましたが、今思い出したら
大失敗した時は、黄色のメラノーム4%や高濃度ハイドロキノン6%+AHA3%を塗りまくっていました(それらの商品が悪いって事じゃありません)

是非アドバイスお願い致します。またレポート致します
829名無しさん@Before→After:2013/02/23(土) 06:32:13.24 ID:QKUzbgcq
>>828
取り敢えずコレが謎

>なので、そのかさぶたをニキビの薬としてもらっていた青色の軟膏を塗って上からガーゼでテーピングしていました
830名無しさん@Before→After:2013/02/23(土) 09:03:53.29 ID:vy4pU7+L
レーザー当てても効果のない褐色のシミって遅発性扁平母斑とか
ひょっとすると神経から来るカフェオレ斑とかかもね
トレチハイドロ塗ったことではなく、病気として出てるような気がするが
自己判断するよりは、ちゃんとした皮膚科に行ったほうが良いと思うよ
美容皮膚科じゃなく
831名無しさん@Before→After:2013/02/23(土) 14:42:02.64 ID:UGO6/NNG
0.05なのに3日で剥けてきた。ただし赤みはなし。
陰部もチャレンジしてるよ///

とりあえず夜に買い物行くか。
832名無しさん@Before→After:2013/02/23(土) 16:33:46.17 ID:zSrJ87fD
去年の10月に開封したネオケア0.4%、残ってるから使ったら、また3日めで剥けた
ネオケア恐るべし

冷凍保存してた
833名無しさん@Before→After:2013/02/23(土) 22:29:05.64 ID:8HxHKmL/
ディフェリン0.1&ハイドロ4%で3週間ちょっとたった。
内、5日ほど休み、夜だけ、クリームまでの普段のケアの最後に塗る、赤みなし剥けちょっとひりつきなしだったけど
シミが薄くなった(老人性、ほくろっぽいもの、レーザー跡の赤み)。
ニキビにはまあ効果あるとは思う、ニキビ跡はあんまり効果なし。

トレチも買ってみたので0.025%を昨晩一回やってみたけどディフェリンと全然違う。効果大きい。
肌のハリが半端ない。
まぶたには塗ってないのに三重でしわしわだったのが奥二重に。毛穴も目立たなくなった。

真っ赤になってるブログ見ていたので清水的な思い切りで始めたけど低濃度でも効果はあった。
ただ見違えるほどにはならなので今度は濃度上げてがっつり剥けもやってみようと思ってる。
834名無しさん@Before→After:2013/02/23(土) 22:38:09.65 ID:UGO6/NNG
>>833
トレチってビタミンA誘導体の一種だよね?
SK-2なんかにも入ってたような気がする。

ある程度シミ抜き終わって継続するなら低濃度の方がいいんじゃないかな。
835名無しさん@Before→After:2013/02/24(日) 21:52:02.39 ID:gMV9f75j
顔にトレチ0.1%とハイドロ4%を夜だけ塗ってましたが
赤みがひどくなったのでハイドロだけにしました。
トレチやめて二週間以上経つのにまだ赤みが残ってます。これって異常ですか?
一応少しずつ良くなってる気はします。
836名無しさん@Before→After:2013/02/24(日) 22:11:18.97 ID:+aRnygsZ
>>835
どの位残ってるのかわからないけど自分は赤みが消えるのに数ヶ月かかったから
異常とまでは言えないと思う
今でも風呂上りでも寒いところから暖かいところに入った時でもないのに
全面真っ赤っかというのならちょっと異常かもしれないけど
837名無しさん@Before→After:2013/02/24(日) 22:43:36.00 ID:gMV9f75j
>>836
ありがとうございます。
それを聞いて少し安心しました。
今は完全に元の色に戻りましたか?

一番ひどかったときよりは薄くなりましたが、
お風呂上りはより赤くて気になります。
838名無しさん@Before→After:2013/02/25(月) 00:59:22.69 ID:9WeUmiud
トレチ0.1 ハイドロ5 2週間朝晩塗り、次の2週間はハイドロのみに変えた。
薄茶色のシミ部分の赤みは引いてきたけど、元から赤いシミだった部分はもっと赤くなったままだ。

赤いシミにってトレチハイドロ効かないんだろうか?
839名無しさん@Before→After:2013/02/25(月) 01:56:38.55 ID:Eg4HWkbj
どうしてもダメなら
赤はヤグレーザーかな
840名無しさん@Before→After:2013/02/25(月) 03:29:28.72 ID:+tW5V8rm
トレチノインの皮向けは、トレチノイン一時中断してからどれくらいでおさまる?
841名無しさん@Before→After:2013/02/25(月) 03:42:37.20 ID:ftmtqdkG
美肌目的だと低濃度長期と高濃度短期どちらがいいかな?
11月から低濃度でやってるけどこれから春〜夏にかけてどうしよ
842名無しさん@Before→After:2013/02/25(月) 05:28:10.17 ID:pbunHK0J
シミ取りで検索したら出てくるブログの
10日間で自力でシミを消せたってやつが気になる
いったい何でシミを取ったんだろ
843名無しさん@Before→After:2013/02/25(月) 10:21:29.61 ID:HLoV1IYO
10日でシミ消しとか、完全に悪徳業者のブログだろww
こんなんに騙されて4000円払う馬鹿っているの??
844名無しさん@Before→After:2013/02/25(月) 10:46:45.41 ID:0QtW+wJQ
レーザーならわかるけどねw
845名無しさん@Before→After:2013/02/25(月) 16:48:46.57 ID:ZuhFvLhu
トレチとハイドロで滲みる時はうえにオロナインぬるといいねえ
846名無しさん@Before→After:2013/02/25(月) 17:04:09.19 ID:fkGirWDs
赤いのはハイドロ。
塗る量極端に減らして様子みてみて。
夜だけ米粒二つ分とか。
847名無しさん@Before→After:2013/02/25(月) 17:26:01.69 ID:9WeUmiud
油田毛穴対策でトレチ使って効果あった人いますか?
鼻の頭だけオイリーで毛穴が開いてます。
トレチ0.1であごとか皮むけまくりますが、鼻の頭は一ヶ月朝晩こってり塗っても全然剥けません。
油田の量はは少し減ってるような気もするけど、なんかツヤツヤしてきて余計毛穴が目立ってきたような。
848名無しさん@Before→After:2013/02/25(月) 20:38:18.72 ID:ZG8R2ho8
今日から目のクマにトレチ&ルミキで初参戦するけど
ついつい無意識に目の周りをこすってしまう。

加齢で脂肪がなくなって皮膚が薄くなってる所に、こうやって目を擦るから
色素沈着しちゃったんだろうな・・・・
849名無しさん@Before→After:2013/02/25(月) 22:22:06.17 ID:fOmaZTPD
>>848
肝斑じゃないの
850名無しさん@Before→After:2013/02/25(月) 22:30:24.90 ID:3CLiffZu
トレチとハイドロ。ビタミンC誘導体を使って美顔4日目だけど
昨日の夜は顔が真っ赤になって、ヒリヒリ状態になりました。
今日は、欠伸をした時に、唇の横の部分がスパッとアカギレのような
状態になってます。
辛抱じゃーwww
851名無しさん@Before→After:2013/02/26(火) 00:17:10.62 ID:CkXrG5FD
油田毛穴ぱっくり歴20年だが毛穴マシになってると思う。
まだ一ヶ月だけど。ただしグリシルグリシンとかビタミンC二種併用。
852名無しさん@Before→After:2013/02/26(火) 02:04:26.88 ID:cgui/tFv
なかなか踏み出せずにいます、赤くなったりした所はファンデでかくしきれてますか?リキッド使うといいとかいてありましたが日常生活で化粧しても目立つようならちょっと使えないかなと、過去スレ読みましたがどなたかレスお願いします。
853名無しさん@Before→After:2013/02/26(火) 03:05:21.56 ID:HtClVHa/
過去スレ読んだなら聞かずとも分かるはず
854名無しさん@Before→After:2013/02/26(火) 04:07:09.81 ID:f2qbVNWK
>>852
いや、ファンデとかのレベルじゃないよ。

まず始めてから1、2ヶ月は顔赤いのは当然で、プラス皮向けがやばい。
当然ファンデなんて余裕でのらない。マスク必須レベル。他人から見たら、まずドン引き。
ファンデ盛っても全く無意味。

特に口周りが一番酷いから、マスクでは隠せるけど、おでことかも皮向けるから、そこはマスクでは隠せない。
これ、たとえ話ではなく、皮向けは異常。頬や口周りが本当に酷いことになる。

ファンデで乗り切るとかのお話ではなく、人前では常にマスクをしていられるかどうか、日々の仕事の関係など考慮するといいと思う。
855836:2013/02/26(火) 05:18:59.12 ID:DP951kje
>>837
遅レスだけど時間かかったけど赤味は完全に抜けたよ
根気よくハイドロ&ビタミンC塗ってUVケアに万全の気を遣って
食生活もアスコルビン酸やコラーゲンたっぷりとって頑張った
普段の顔色が戻ってからもお風呂上がりの汚い赤味は一ヶ月位残ったけど
その内治った
856名無しさん@Before→After:2013/02/26(火) 07:38:25.28 ID:MUAvktuV
828
です

トレチとハイドロで乾燥しまくりと、寝ている時に頬を枕に擦りつけて擦り傷だらけになったので、手元にあったワセリン系の軟膏が青色のニキビ用しか残っていなかったんで塗りました
トレチで表皮が剥けている時に、色付きの軟膏なんて塗るもんじゃなかったと今は分かってるけど、その時は分かりませんでした

ところでみんなは寝ている時の枕とかで顔を擦り剥いたりしませんか?無意識の内に痒くて指で掻き毟ってたり…その対策どうしてますか?

今3日目のトレチ0.1ハイドロ4の最中で顔が真っ赤で、ピリピリし始めています。早速寝ている時に指で顔を少し掻いてしまっていました

暫くは取り敢えずゴム手袋して寝る事にします

風呂に入らない日は毎日洗い流すのが勿体ないので、前日のトレチとハイドロの上から新しくトレチとハイドロを塗り重ねてますがこれって褐色変性の原因とかになるでしょうか
昔は全くならなかったんで大丈夫だと思ってるけど、古い茶色に変色したハイドロを塗り続けてたら誰が見ても分かるでかい色素沈着したんで、前日塗ったハイドロも酸化して褐色変性の色素沈着の原因になるかと思ったんで、詳しい方教えて下さいお願いします
857名無しさん@Before→After:2013/02/26(火) 08:28:56.67 ID:K0H6vFUs
ゲルタイプのトレチ、はがれるはがれる。
肌への浸透はいいけど、セメダインの匂いするのが…。
858名無しさん@Before→After:2013/02/26(火) 14:07:46.92 ID:zirf72kC
使用2日目からとりあえず角栓を見かけることがなくなった
こんなに閉じきった鼻の毛穴を見るのは何年ぶりだろうw
859名無しさん@Before→After:2013/02/26(火) 14:29:20.53 ID:uLlIb9qR
>>856
>前日のトレチとハイドロの上から新しくトレチとハイドロ
>頬を枕に擦りつけて擦り傷だらけになった
この二つが色素沈着の原因の最有力候補だとおもう
トレチは特に酸化しやすくて、酸化すると結構な刺激物になるんだった気がする
1日2回ちゃんと洗い流して塗りなおした方がいい
860名無しさん@Before→After:2013/02/26(火) 15:52:35.47 ID:ZyZytoXp
861名無しさん@Before→After:2013/02/26(火) 18:53:47.12 ID:ysYUQzl6
医療の先進国米国では食べ物とニキビには因果関係ないという結論が出ている。
862名無しさん@Before→After:2013/02/26(火) 20:10:56.70 ID:lsKzC9w3
http://orthomolecule.jugem.jp/?eid=247

亜鉛のサプリは摂取したほうが
良いですよ。
863名無しさん@Before→After:2013/02/26(火) 22:17:26.25 ID:MUAvktuV
>>859

ちゃんと毎日洗い流さないといけないんですね…

勿体なくて重ね塗りしてましたがそうします

寝相が悪いんでどうしても顔を擦ってしまうんですよね…無意識に痒くて掻いてしまうのだけは自分で気を付けないとダメですね

またレポートさせてもらいますありがとうございます
864名無しさん@Before→After:2013/02/26(火) 22:18:54.93 ID:ydHm0vD3
酸化して刺激になるのはハイドロでしょ
865名無しさん@Before→After:2013/02/26(火) 22:53:17.69 ID:aOV1hRVb
>>863
私も夢の中で掻き毟ってて、目が覚めたらやっぱり掻き毟ってて顔が真っ赤っかだった
ことありますよ
それからは、トレチで赤みや強いかゆみが出たらしばらく休むようにしてました。
ユースキンを寝る前に塗っとくのもいいかも
866名無しさん@Before→After:2013/02/27(水) 01:24:22.22 ID:nSSxitc6
>>842
多分イボコロリだと思う。
確かにとれたけど
一時的にシミがすごく濃くなるから
止めちゃった…


今はハイドロクリームだけ。
867名無しさん@Before→After:2013/02/27(水) 02:01:37.79 ID:18mAv+tj
ID:MUAvktuVさんは色々と細かいところが間違ってると言うか認識がおかしいと言うか
どうしてもトレチハイドロやりたいなら
皮膚科医のもとで指導してもらいながらやった方がいいと思う
868名無しさん@Before→After:2013/02/27(水) 02:31:57.94 ID:/L/pNsnk
昨日で5日目だったけど、4日目が一番ヒリヒリしてました。
今、気づいたのだけど、唇の周りに塗ったトレチとハイドロの
影響だと思うけど、下唇の色素が半分くらい薄くなってるwww
マジで?
やべーwww
869名無しさん@Before→After:2013/02/27(水) 02:56:34.49 ID:Rpq/qEe4
4か月やって、辞めて1か月たったけど
なんか赤ら顔になちゃったな…
ショック
870名無しさん@Before→After:2013/02/27(水) 03:00:15.28 ID:Za65OcUu
あと3ヶ月以内には赤みが消えて白肌になるよ
871名無しさん@Before→After:2013/02/27(水) 04:00:16.09 ID:/pnvqzi6
>>854
ありがとうございます。やっぱり隠しきれないですか、弱いの使えばなんとか赤みも隠せる位なのかなとおもっていたんですが、さすがに化粧で隠せないと仕事もむりそうです。
872名無しさん@Before→After:2013/02/27(水) 05:21:36.70 ID:nIYj5JW2
はじめて3日目なんだけど、トレチが乾く前に上からハイドロ塗ってもいいのかな?
でもトレチが乾かないうちにハイドロを塗れば必然的にトレチが他の領域にも伸ばされちゃうよね?
(ハイドロを全体的に塗るので指で患部を擦るのは必須だし・・・)

トレチ乾くまで待ったら数時間かかるし・・・
それともトレチが30分ぐらいで乾くレベルまで薄〜く塗ればいいのかな?
873名無しさん@Before→After:2013/02/27(水) 06:18:22.56 ID:R2N1V05a
>>872
どんだけトレチ厚く塗ってるんだ
それともジェルだと乾きにくいとかあるのかな?(ジェル使ってるかはわからないけど)

スティーバ使ってたがトレチはうすーくうすーく塗るから長くても15分で乾いた
(その方が反応の強さをコントロールしやすいので東大や美容皮膚科でも薄塗り推奨してる)
それからハイドロを塗る時は両掌に薄く延ばして男塗りの要領で顔に押し当ててる
そうすると患部を擦らなくて済む
色々役に立つから>>1のリンクは勿論過去ログは出来るだけ読んだ方がいいよ

あと>>871
反応の出方は人によるので場合によっては薄い赤味しか出ない可能性もあるけど
やってみなければどうなるかわからないのでそれに賭けるのはお勧めしない
シミ取りじゃなくて美肌目的なら低濃度長期なら剥かずにゆっくり美肌コースもあるけど
874名無しさん@Before→After:2013/02/27(水) 06:48:28.48 ID:nIYj5JW2
>>873
ありがd。
ジェルの0.1%使ってる。
そこそこ薄くは塗ってるつもりなのだがさらに薄く塗ってみます。

スティーバって奴の方が乾くの早いのかな?、今度はそっち買ってみよう。

なるほどハイドロの塗り方はそういう塗り方でも十分肌に付くんですな。
手に付いた分がもったいなくて(貧乏性w)どうしても顔に直塗りしたくなるw

それでも2日終わって程よい感じで垢のように皮膚が剥けてきたけど
今日3日目からはヒリヒリしてきたので、さらに薄く塗りながら様子見します。
875名無しさん@Before→After:2013/02/27(水) 10:33:57.82 ID:J0bxNJHI
トレチハイドロを夜に塗って朝にはハイドロだけって使い方なんだけどこれで大丈夫?
876名無しさん@Before→After:2013/02/27(水) 10:35:22.35 ID:I7bjE57G
大丈夫
877名無しさん@Before→After:2013/02/27(水) 10:45:43.35 ID:J0bxNJHI
ありがとう
878名無しさん@Before→After:2013/02/27(水) 10:53:38.04 ID:7yNlclGF
トレチはじめて約2ヶ月
昨日「前は肌きれいだったのにどうしたの?皮膚病か」といわれた・・・・
879名無しさん@Before→After:2013/02/27(水) 17:53:44.63 ID:Mx2f8rtS
>>878

2ヶ月って、長すぎるじゃん。
880名無しさん@Before→After:2013/02/27(水) 21:53:14.40 ID:rPnsqtOe
トレチ塗らない部分の保湿ってどうしてます?
トレチ前はもちろんだけどトレチハイドロの上にも保湿クリームとか塗らないほうがいいんだよね?
やっぱりトレチ部分はなるべく外して保湿するのかな
881名無しさん@Before→After:2013/02/27(水) 23:12:08.52 ID:8Ep7dh51
>>878
むしろ二ヶ月も経つまで何も言われなかったのか

>>880
東大のページには乾燥してしょうがない場合は保湿クリーム塗ってもいいってあるね
自分はトレチ部分は外して乳液塗って保湿してた
882名無しさん@Before→After:2013/02/28(木) 00:37:30.22 ID:JTKdXz4Q
トレチハイドロを始めて5日目だけどさ。
一番強力なのはもしかしてハイドロ?
漂白効果はかなりのものだよ。
トレチで川がむける効果よりも
しみが薄れていくハイドロの効果のほう
はっきりと実感としてわかる。
ただし、ハイドロはしみる。
ヒリヒリとしみすぎるwww
883名無しさん@Before→After:2013/02/28(木) 00:56:49.27 ID:i93IWv9r
最長8週間だから2ヶ月って別に長すぎじゃなくね?

皮ムケるごとにシミが剥がれて薄くなってく実感あるから
トレチハイドロどっちも強力な感じ
濃度にもよるしな
884名無しさん@Before→After:2013/02/28(木) 01:25:24.37 ID:ftUYve5S
乾燥も赤みも、濃度もそうだけどいつまでに(どれくらいの期間で)効果を出したいかによると思ってる

夏までにとか結婚式までにとか決まってる人は今の赤み乾燥を量減らすとかちょっと止めるとか耐えるとかしかないし
期限がないなら乳液だろうがクリームだろうが塗って穏やかな作用であるいは低濃度でやればいいし
885名無しさん@Before→After:2013/02/28(木) 01:53:37.08 ID:6fMFy6qI
トレチノイン最長8週間とか決まってんの?
オバ時とか、トレチノインだけど18週間やで
886名無しさん@Before→After:2013/02/28(木) 02:14:44.10 ID:LMi1uPK7
トレチハイドロって使い続けて無いと白さ保てないの?
887名無しさん@Before→After:2013/02/28(木) 02:24:18.59 ID:BbsWp1cK
日常生活で日に当たるならメンテは必須です
888名無しさん@Before→After:2013/02/28(木) 02:30:01.53 ID:trWD35uz
>>885
トレチは耐性がつくからね
耐性がつかず反応してるなら別に期間関係なく使えるんじゃない?
自分は0.1使ってて4日から反応出始め2週間目がピーク
その後は反応はあっても穏やかになりつつ剥ける状態が続いて6週間目で
口元とか別に反応しなくてもいいところばっかり剥けて
肝心のシミ部分の反応が弱くなったんで止めて休止期間を取った
個人差はあると思うよ
889名無しさん@Before→After:2013/02/28(木) 03:16:20.91 ID:6fMFy6qI
質問なんだけど、歯医者行くから今トレチノイン1週間くらい中断してる。
その場合、再開したら、しばらく1日朝晩2回ににして、また真っ赤に反応するまでの状態にしたいんだけど、意味あるかな。
890名無しさん@Before→After:2013/02/28(木) 10:04:09.09 ID:DxHWq8Qj
今5日目なんだけど、昨日あたりから化粧水もトレチもハイドロもしみてしみて痛くてたまらん
痛みはそのうち引いていくけど、塗ってる時はちょっと不安になるレベルに痛い
トレチは0,05のスティーバAでハイドロはメラノーム
頬と顎中心に全顔、朝晩塗ってて、皮剥けは鼻と口周りで始まったところ

これ、しみて痛いのってそのうち治まってくるの?
二週間くらいで治まってくるのかな?と思ったけど、皆さんしみるのに慣れて痛いって口にしなくなるだけ?
891名無しさん@Before→After:2013/02/28(木) 10:24:42.93 ID:ouWl+ioA
5日目ならピークに差し掛かったころだね
塗ってる間は沁みて痛い事は痛いんだけど
傷部分にも新しい皮膚が出来てくるから、最初の頃ほど痛くはなくなってくるよ
もうちょっとトレチを信じて頑張って
892名無しさん@Before→After:2013/02/28(木) 10:46:12.12 ID:V4rybM/L
>>890
俺も今日で4日目だけどしみるねぇw
ハイドロより刺激がないといわれてるルミキシルでもかなりしみる。

最初は色素沈着クマにだけやってたけど、全体的にやれば
真皮と表皮に厚みがでて若返るっていうんで今日から顔全体に塗ってみた。
クマだけに使うとトレチが余りすぎて期限も短いからもったいないし。
893名無しさん@Before→After:2013/02/28(木) 11:51:50.68 ID:+MtW1ren
http://hirari47.exblog.jp/18694056/
ここハイドロキノンについて詳しく書いてるよ
他には書いてないような事があっておもしろいよ
894名無しさん@Before→After:2013/02/28(木) 13:13:59.71 ID:X9ZV7xEa
>>881
ありがとう!
895名無しさん@Before→After:2013/02/28(木) 14:34:47.05 ID:aPQBL+R0
せんでんおつ
896名無しさん@Before→After:2013/02/28(木) 14:51:33.16 ID:ftUYve5S
首マジかゆいな。ほんと特別な理由ない限りおすすめしない。
あそことかあそこよりかゆい。
897890:2013/02/28(木) 15:14:41.72 ID:DxHWq8Qj
>>891
ありがとう! そうか、これからピークなんだ。今が頑張りどころなんだな!
だんだん痛みが治まってくるなら耐えられるよ
頑張ってみます!

>>892
ありがとうーーすごく励まされた!
色素沈着クマ、改善されるといいね!
898名無しさん@Before→After:2013/02/28(木) 18:00:39.81 ID:zNc6nlEk
唇はリップクリームたっぷり塗ってトレチをポンポン。
次の日には薄皮全部剥けて綺麗になる。
しばらく乾燥するから、こまめにリップクリーム。
トレチ1日だけでいい。
899名無しさん@Before→After:2013/02/28(木) 22:06:24.01 ID:c4JJS3et
トレチハイドロやっている頃は痛くて化粧水とか付けなかったわ
ハイドロとトレチのみだった
900名無しさん@Before→After:2013/03/01(金) 01:04:05.85 ID:twWzLQYS
トレチとハイドロを2ヶ月→1ヶ月ハイドロのみでやってきて、そろそろもう1クールしようかと思ってるんだけどやっぱり1回目と同じ位剥けたり赤くなったりするかなぁ?
901名無しさん@Before→After:2013/03/01(金) 01:39:43.93 ID:3TCslfi9
ハイドロってさ、美白に使うじゃん。

でさ、美白って、てっきり「肌を白くすること」だと思ってたんだけど、違うんだな。
美白って、「シミがある人がそれを消したり、またはシミがない部分にシミができるのを予防すること」なんだな。
てっきりハイドロで顔が白くなれるのかと思ってたぜ。
902名無しさん@Before→After:2013/03/01(金) 02:05:42.51 ID:ahmmiyMC
トレチハイドロ使って1週間。
顔がものすごい真っ赤であと少しで血が出そうなくらいだけどこのまま行っちゃっていいのかな・・・
903名無しさん@Before→After:2013/03/01(金) 02:38:52.43 ID:GLQhcU0U
>>902
さすがにそれは…夜だけにするとか1日おきにするとかした方がいいんじゃない?
904名無しさん@Before→After:2013/03/01(金) 05:18:54.04 ID:gnFNAQ2P
えっ肌白くなんないの?
905名無しさん@Before→After:2013/03/01(金) 05:52:20.84 ID:86KhwI+4
肌が自体が白くなるのかと思っていたけど
そうでしょう?!
906名無しさん@Before→After:2013/03/01(金) 06:29:38.74 ID:3TCslfi9
美白(びはく)とは、色素沈着が少ない、より白い肌を目指す美容上の価値観、ないしそのような状態の肌のことである。主に顔の肌について用いられる。

ってWikipediaには書かれているから、
あくまでシミとかの色素沈着をなくす、防ぐことが美白なんじゃないの?
シミがなくなれば白くなったことになるし。
元の肌よりかは白くはならないってことかと。
がっかりした。
907名無しさん@Before→After:2013/03/01(金) 07:38:23.06 ID:ahmmiyMC
>>903
ぐぐった画像より明らかに酷いので1日置きにしてみます
0.05なんだけどなぁ(´・ω・`)
908名無しさん@Before→After:2013/03/01(金) 09:00:18.84 ID:Qw1KOCi5
胸元の色がゴールだと思う
それ以上には白くならないよ
909名無しさん@Before→After:2013/03/01(金) 12:15:48.48 ID:Ae1gboDz
>>906

少し前にも書いたけど、下唇に間違って
塗ることになったと思うのだけど
下唇の半分くらいの色素が抜けてしまったよ。
どのような感じかというと、唇周りの肌の色に近くなってる。
大変だよwww
俺は男だから、口紅をぬる習慣が無いから
ちょっと困ってるよw
910名無しさん@Before→After:2013/03/01(金) 18:57:32.76 ID:RwUTyy7V
以前トレチ0.05使用であまり効果なく止めてたけどまた始めてみた

皮膚科処方トレチ0.1使用3日目
肌現状:水分の抜けてきた八朔の皮のような毛穴、にきび、にきび跡のクレーター・・・という生きるのが辛い肌
洗顔→化粧水→ニベア→トレチ(全顔)→ダラシン(にきび)の順に使用
ニベアは油性になるのでどうしようかと迷ってるけど痛みがないので使用中
値段ほどほどで良い化粧水、保湿クリームあったら教えてほしい
3日目で若干の赤み、皮剥けが始まりファンデーションを塗るとひび割れた壁状態
にきび、クレーター、皮剥け、赤み・・・と見るも無惨な中で救いは毛穴が少し引き締まってる気がすること

正直就活しなきゃいけないけどちょうどバイトもやってない今がチャンスと手を出した
この1か月、普段よりも顔面的に辛いけど耐えて少しでも綺麗な肌になりたい
就活ってさ・・・ブサイクよりも汚肌の方がハードル高いんだぜ・・・
911名無しさん@Before→After:2013/03/01(金) 22:18:24.77 ID:vMHfAR7r
>>910
テンプレの東大HPより
4) その他、重要と思われる内容
薬剤の順番はその薬剤の基剤による。基剤がクリームであれば、
その前の化粧水は問題ないが、薬剤の前に乳液や他のクリームの使用は避ける。
美容液についてはその基剤成分による。基本的には水性の化粧品から肌に載せてゆき
最後は油性基材でカバーする手順で行わせている。

化粧水はトゥヴェールのホワイトニングローション、又はパウダー買って自作
保湿クリームは皮膚科でヒルドイドローションかプロペトあたり処方してもらうのは?
ところでニベアってニキビ肌に塗って大丈夫なの?
なんとなくクリームに乳化させるための界面活性剤が肌に悪そうなイメージがあるけど
皮膚科で許可されてるならゴメンね
912名無しさん@Before→After:2013/03/02(土) 00:56:55.52 ID:YM8Wrob6
顔全体にトレチハイドロ塗って、お風呂で洗顔フォームで洗う時のしみる事この上ない

中々とれないので、お湯に顔全部を付けて優しく洗うんだけど、そのお湯がまた痛い

上がったら即乾燥が始まって顔も火照って熱いんで、急いで冷水で冷やして化粧水付けるけどアルコール入ってないのにこれも激痛

扇風機を強にして顔に当ててクールダウンしながらトレチハイドロを塗るけどまた激痛

寝る時は顔を擦らないように、決して横向きにならないように気を付けて上を向いたまま寝る

過去に、皮が剥けてる時にほっぺたを枕に擦りつけてて色素沈着バリバリになって余計に汚くなったから

寝る時の対策どうしてますか
913名無しさん@Before→After:2013/03/02(土) 05:36:54.89 ID:6cKt3zHZ
肌を今よりも厚くして透明感を出したいのでマイルド長期でトライ中。
この場合、反応はどの程度をキープすればいいんだろう。
現状は、トレチゲル0.1を月曜の夜に全顔塗ると、そのまま次の月曜まで薄皮が剥け続けてる。
つまり週一回。
赤みや痛みは無し。
真皮肥大を狙うためにはこの程度の反応でいいのかな。
もっとマイルドでも効果が狙えるのなら濃度を下げたい(要は皮剥けを避けたい)んだけど、
どの論文を見てもマイルド長期の目安が載って無いんだよね…。
914名無しさん@Before→After:2013/03/02(土) 08:54:53.82 ID:I4ngQ2D4
もう閉鎖しちゃった美容皮膚科のHPによると
使ってる人の好きなように、って感じだった
塗れば何らかの効果はあるって
トレチの何百分の一くらいの効果しかないレチノール配合化粧品でもしわが消えるとか言うしね
915名無しさん@Before→After:2013/03/02(土) 15:48:58.24 ID:WpbHR9BF
「自力でシミ・ソバカスを10日以内に取った体験記」でググって一番最初に
出てくるブログ、本当かな…?情報商材のアフィっぽいし疑わしいけど、
本当に効果があるならやってみたい…
916名無しさん@Before→After:2013/03/02(土) 19:51:33.69 ID:LziqJmNa
>>912
私も初めてのトレチハイドロ一週間目くらいで、塗る時痛くて沁みてもう勘弁って感じだけど
しばらくすれば痛みは引いていくし、乾燥で肌パリパリのゴワゴワになるけど口の周りとかは
特にマメにクリーム塗ったりして、割けたり血が出るようなことにならないようケアしてる
つまりその程度で済むように、トレチハイドロを塗る量を調整してるよ
今のところ寝る時まで痛みが続くようなこともないし、痒みもないから、いつも通り寝てる
皮は普通に剥けてきてる

>>912は読む限りちょっと反応が強すぎるように思うんだけど、大丈夫?
私も手探りで自分のやり方で効果が出るかどうかわからないけど、
本末転倒しちゃわないように炎症を軽減する方向で考えてみてもいいのでは・・・
917名無しさん@Before→After:2013/03/02(土) 21:06:40.34 ID:3n6V9uaI
ハイドロキノンだけぬってると、白いプツプツが出てこない?
塗るのやめると治るのかな??
918名無しさん@Before→After:2013/03/02(土) 22:24:41.95 ID:03G7M6Rp
効果は人それぞれだからなー
ほとんど効果ないって人もいれば0.05でTCAピーリングの後みたいにじゅくじゅくになってる俺みたいなのもいる
919名無しさん@Before→After:2013/03/02(土) 22:53:07.88 ID:8ldYZbxq
>>913
掻いたりしてないよね?掻かずに1週間剥け続けて、それで困ってるなら塗る量や時間を
減らしたら?
私もあまり強く反応させたくないときは、夕方洗顔して塗って、数時間で落としてる。
どれくらいの時間かは個人差があるから色々試すしかないけど
920913:2013/03/03(日) 02:05:37.01 ID:jwJaq8Vf
>>914
なるほどー。参考になりました。
0.5に下げて反応を見てみます。

>>919
無理に剥いたり掻いたりもないです。
夕方になると卵の薄皮のようなものが口周りで目立ってくる程度ですが、恒常的に使うものなのでこういった反応はできれば避けたいなと思いまして。
期間と濃度を調節してみます。

低濃度で続けて現在二ヶ月目。
たるみクマが明らかに改善されて、
頬のたるみでできてたほうれいラインの影も随分と薄くなってきました。
自分はハイドロキノンで痒くなったりニキビができたりするので、
このままトレチのみでじっくり続けていこうと思います。
921913:2013/03/03(日) 02:07:17.77 ID:jwJaq8Vf
0.5→0.05の間違いでした。
922名無しさん@Before→After:2013/03/03(日) 03:53:28.40 ID:hKvIuY+Z
色素沈着こんなにあっさりできると思わなかった
首ほんとにおすすめしない
923名無しさん@Before→After:2013/03/03(日) 09:29:41.40 ID:nLIhaVat
掻きむしってカサブタできて剥がれる×2まで5日の超回復ワロタww
924名無しさん@Before→After:2013/03/03(日) 11:52:15.00 ID:lgWa0stL
目の下のクマ1週間経ったけど、目の下の皮が突っ張りまくって三白眼になってるw

瞬きしても十分に下まぶたが閉じてない感覚がして眼球が乾いてる

しっかし目元って_単位で顔の印象がガラッと変わるのね。
年取って最近は目が優しくなったって言われてたのにまた目つきが怖くなったわ。
まぁ2週間超えて極度の突っ張りが収まればマシになるかな。
925名無しさん@Before→After:2013/03/03(日) 18:44:47.32 ID:5zyYG6Bs
モノベン美白目的で使ってる人っている?
どうだった?
926名無しさん@Before→After:2013/03/03(日) 19:32:08.43 ID:rPFU+aqH
境界がちょっとぼやけた茶色いシミに使ってるんだけど
トレチノインはどのくらいの厚さで塗るの?塗ってるか分からないくらい薄く?
その後のハイドロキノンってトレチ塗った場所も合わせて伸ばす感じで
同じ薄さで塗る感じでいいのかな?

両方終わった後、顔全体にヴァセリン塗ってるけど
927名無しさん@Before→After:2013/03/03(日) 21:36:06.98 ID:w7a+BO9e
秋口からトレチ0.1で2クールやって殆どのシミは消えたけど
どうしても消えそうもないくらい濃さや形すら変わらないで残ってる肝斑とシミ
先月初め3クール目始めたけど2週間ほど経ってひと皮めくれた頃も相変わらずそのまんま
なんだか突然、虚しく弱気になって
ああ、これはもう真皮性のものかもしれない。疲れたよ、よく頑張ったよね自分。
トランシーノも飲んだし、やるだけやったよね。と美容皮膚科に行ったら
「大丈夫、肝斑にシミが乗っかってるだけ、肝斑ってそんなに簡単に取れない人も多いよ。」って出されたのが
トレチ0.4!「コマメに受診するように」って条件付きだけど怖いよぉw
まだ様子見で直径2cm位の一部分でお試し塗りなんだけど
ビビリ過ぎて塗り方が薄すぎなのか3日目でまだ変化なし
今までなら0.1でもこれくらいで皮剥け出すのに、どんだけビビってるんだ自分
あと1〜2日待ってみて量増やすか。
でも怖いよぉw
928名無しさん@Before→After:2013/03/03(日) 21:49:51.59 ID:JUnxbHgU
先ほど、ルミキシルを注文しました。
二年ほど前にハイドロとトレチを低濃度で試したのですが、
赤みとかゆみにアレルギーかも?と不安になり中止。
しかしグリコピールは注文しそびれました。。
たまに自宅で低刺激のピーリング剤を使うのですが、
これで代用はしない方がいいのでしょうか?
929名無しさん@Before→After:2013/03/04(月) 02:28:16.95 ID:tjMPxqdp
ハイドロキノン 50gが写真用で400円で売ってる
これ顔に使った人いる?
930名無しさん@Before→After:2013/03/04(月) 03:30:19.46 ID:IuqFIGaL
>>926
このスレちゃんと読んだ?
みんな反応させたくない部分だけにヴァセリンとかの油性の物塗ってるのに
全顔とか(-.-;)
931名無しさん@Before→After:2013/03/04(月) 05:51:04.05 ID:0LQL+Lut
最初シミにだけちょんちょんやってたけど段々面倒になってきた
乾かさないでばーって塗ってるけど大丈夫かな…
932名無しさん@Before→After:2013/03/04(月) 07:22:10.02 ID:qTD1t4AH
>>927
おぉ、トレチ0.4か・・・今後も経過報告してくれ。
933名無しさん@Before→After:2013/03/04(月) 08:27:00.77 ID:fmzEbKMo
>>930

テンプレに油性はトレチ前だと
効果薄くなるってあるから
トレチ、ハイドロ(乾いて)、ヴァセリンの
順にしてたんだけど。
934名無しさん@Before→After:2013/03/04(月) 12:07:59.64 ID:/PJ65bpj
自分も風呂上りにビタCローション、その後トレチ
乾いたらハイドロ、寝る前に保湿にワセリンって順番だ

東大にも乾燥する時は1時間後ならクリーム、オイルなど使用OK
就寝時などスキンケアオイル常用可ってなってたし
935名無しさん@Before→After:2013/03/05(火) 01:29:03.29 ID:sRmHaLn0
>>929だけど、さすがにいないか
自分でやってみるわ
936名無しさん@Before→After:2013/03/05(火) 02:00:54.31 ID:sRmHaLn0
メラノーム48本セットの業者用安すぎわろた
一本400円もしないとか・・・
937名無しさん@Before→After:2013/03/05(火) 04:12:17.97 ID:5Ejep27+
>>935
ハイドロキノンスレ(昔はあった)を何年も全部遡って読むと
その手の話も色々出て来るよ
938名無しさん@Before→After:2013/03/05(火) 07:22:41.46 ID:IOVKBTRR
トレチは海外でも普及してるけどハイドロは規制されてる国が多いんだっけ
昔から皮膚科で使われてるとは言ってもまだ安全とは言い切れんよね…
直ちに人体に影響はないって感じか
939名無しさん@Before→After:2013/03/05(火) 07:54:45.62 ID:/zS3YxCT
>>928
あなわた!
顔中痒くなってプツプツできたんで中止した
今ニキビ治療でディフェリン使ってるから、ついでにルミキシル塗ってみようと思って注文したところ
ディフェリンは2年ぶりに再開したんだけど、前より反応が穏やかで全然剥けない
トレチに換算すると0.025らしいからそんなものかな
ディフェリン&ルミキシル、またはトレチ低濃度&ルミキシルでやってる方いますか?
週1でもグリコピール入れた方がいい?
940名無しさん@Before→After:2013/03/05(火) 08:47:19.85 ID:42AepBO7
>>939
ビタミンC美容液→ルミキシル→ビーソフテンローション→ディフェリン

週イチでグリコピール20

洗顔にはピーリング石鹸使って、夜は超音波洗顔器で顔洗ってる

これでツルツルピカピカのシミ無し美肌維持

自分はトレチはまだしもハイドロは真っ赤になってダメだったから、試行錯誤してこの方法

ディフェリンの0.3が日本でも認可されたらもう無敵だな
941名無しさん@Before→After:2013/03/05(火) 16:43:01.14 ID:sRmHaLn0
宅浪することになった
こんなにハイドロするのにいい機会はないから毎日しようと思う
942名無しさん@Before→After:2013/03/05(火) 16:43:50.26 ID:sRmHaLn0
>>937
ありがとう。なんとなく見てみた
943名無しさん@Before→After:2013/03/05(火) 17:56:10.90 ID:/zS3YxCT
>>940
レスありがとう
やっぱりグリコピール入れた方が効果的だよね
買うことにする!
ディフェリンでも耐性できるのかな?
初めて使った時はヒルドイドローションの上から0.1でもガッサガサ、ボロボロになったのに
今回ディフェリン直塗り、保湿ナシでも少し突っ張るだけだ…
ほんと0.3認可されればいいのに
944名無しさん@Before→After:2013/03/05(火) 19:07:40.59 ID:ys7q1zCg
>>942
私、ずーっと前に粉のなら買ったことある。
味の素とかみたいな感じの結晶みたいな粉でワセリンに
混ぜてシミにのせてたけどぜんぜんだった。
濃度の問題かと思ってどんどん混ぜる量を増やしたけど
赤くなっただけでなんの効果もなく。


で、その後ピンクのキャップのチューブのクリームで
きれいに消えた。

けど、その後シミがなくなったのを良いことに日焼け止めは
塗ったけどファンデは薄くしか付けずに海で大はしゃぎして
一日でうっすら復活して今で8年放置で今。

そん時のクリームがわからんくて、一部はレーザーして
残りはトレチハイドロやってる。
945名無しさん@Before→After:2013/03/05(火) 19:40:31.37 ID:sRmHaLn0
>>944
なるほどありがとう。参考になった
大人しくメラノーム使うことにするよ
海で大はしゃぎはやめといたほうがいいんだね
946名無しさん@Before→After:2013/03/05(火) 20:06:17.01 ID:ys7q1zCg
あ、海で大はしゃぎはそれのせいじゃないよ。

ごめん、関係ないクリームでの話でした・・・
947名無しさん@Before→After:2013/03/06(水) 01:46:45.37 ID:blxX2W1n
ピンクのキャップのクリームというとエルドクインクリームを連想する
ただのハイドロ4%だから違うと思うけど
948名無しさん@Before→After:2013/03/06(水) 12:28:10.73 ID:0VMTDD3S
美白のために使ってたけどあんまり効果ないなあ
肌は綺麗になった
949名無しさん@Before→After:2013/03/06(水) 13:15:39.98 ID:uDHumxu0
休み休み塗ってるから1クールの止めどきがわからん
剥けなくなるまでは続けるか…
950名無しさん@Before→After:2013/03/06(水) 21:20:44.37 ID:nItFEYDr
花粉症の皆様、この時期もトレチハイドロやってますか?
951名無しさん@Before→After:2013/03/07(木) 05:23:27.10 ID:up3tvOnZ
1年余りロムり、いよいよドラッグに注文した
どれ位かかるのかな?
いつ頃届くのかと心待ちにしている
その間にしっかりとレスを熟読しよう

部屋の窓にアルミ箔を貼ったがなかなか難しかった
破れたりして扱いづらいかったが
スティック糊なども使いながらで何とか完成した
少しは明かりが漏れていたので2重貼りした方が安全かな?
952名無しさん@Before→After:2013/03/07(木) 08:52:43.04 ID:fl1ThK8S
その部屋から一歩も出ないの?
953名無しさん@Before→After:2013/03/07(木) 09:37:06.43 ID:OCyO2TQI
>>951
お前は印画紙かw
954名無しさん@Before→After:2013/03/07(木) 09:54:31.61 ID:Ghap3ceT
蛍光灯の光もヤバイらしいぞ
ろうそくの火ならおk
955名無しさん@Before→After:2013/03/07(木) 10:44:26.63 ID:iDqC9E4w
>>951
そんなに心配なら、日やけどめ+大きなマスクしといたら?
花粉諸々もふせげるし…
956名無しさん@Before→After:2013/03/07(木) 11:43:17.14 ID:63r4pYD6
日焼け止め塗り直しが面倒
クレンジングも負担かかるしできたら塗りたくない
957名無しさん@Before→After:2013/03/07(木) 18:53:28.14 ID:gWzGsnl0
トレチ0.1を1週間使ってただいま顔色が絶賛赤鬼状態
さすがに新規にきびはなし、大きいにきびもだいぶ小さくなった
肌がつっぱってるからか毛穴はきもち引き締まったような・・・にきび跡はまだまだ変化なし
皮剥けがえげつなくてメイクは無惨、人様に顔向けできません
週末の法要、食事会に向けて今日からトレチ休んで皮剥けと赤みを抑えたい

>>956
日焼け止め、化粧のクレンジングがほんとに困るね
クリームで馴染ませて落としてるけどどうしても剥けてきた皮も一緒にいっぱい剥けちゃう
オイル系のクレンジングは合わないし

大前提として自分がクソなのはわかってるけどどうしてもストレス溜まるとタバコ欲しい
トレチ始める少し前から禁煙してたけど挫折して昼吸ってしまった
ほんとクソだ
958名無しさん@Before→After:2013/03/07(木) 21:37:15.53 ID:up3tvOnZ
印画紙に近いかもw
日光過敏だがろうそく生活は難しいな
火事になったら元も子もないし
日焼け止めを落すのが…
妥協しなといけないところは妥協して
できるだけ頑張りたい
959名無しさん@Before→After:2013/03/07(木) 21:52:16.37 ID:EGtztuct
>>951 紫外線だけが肌に良くないじゃないの
窓ガラスに紫外線カット機能付きの飛散防止フィルター貼るといいよ
地震対策にもなるしね
960名無しさん@Before→After:2013/03/07(木) 22:27:27.88 ID:LpX+DbFd
日焼け止めはねー
吸収剤無配合がいいと言われるけど白塗りになるし落としづらいし
まあ「どうせ皮が剥がれるんだからきっちりクレンジングに気を遣わなくていい」
って前に医者に言われたって書き込みがあってなるほどと思ったけどね
女性ならぴのあのUVパウダーとか便利だと思う
皮が剥げたところに塗り直すのも楽
961名無しさん@Before→After:2013/03/07(木) 22:51:01.93 ID:/UTwjwkC
吸収剤無配合はバカ殿みたいに顔が真っ白になるから絶対使えない
吸収剤ありの日焼け止めになってしまう
962名無しさん@Before→After:2013/03/07(木) 23:02:18.73 ID:av2bRH9+
さらさらエッセンスいいよ
吸収剤だけどカプセルに包まれてるから肌に直接触れない
せっけんで落ちるし安いし
ただ厚塗りするとテカテカ脂ぎった感じになるけどね
963名無しさん@Before→After:2013/03/08(金) 00:34:01.24 ID:99V49VMN
パウダーの日焼け止めってあれ本当にちゃんと効果ある?
トゥベールでSPF50とか出てるけどいまいち不安だ
964名無しさん@Before→After:2013/03/08(金) 00:41:41.66 ID:l4HBRcAU
自分は吸収剤なしの日焼け止め使ってるけど、普通に塗る分にはそんなに白くならないなぁー
むしろ赤鬼みたいになってる時にはちょい厚めに塗って白くさせる位が丁度良い
965名無しさん@Before→After:2013/03/08(金) 09:09:34.56 ID:hnznlLP2
>>963
皮膚科の女医がミネラルパウダーだけでハワイで日焼け対策と言うブログがあったんだけど
意外?とちゃんと効果あった(画像あった
表面にパウダーの何かを置くことで散乱反射させられるから良いらしいよ
966名無しさん@Before→After:2013/03/08(金) 10:09:04.61 ID:xdO6LcFi
オルビスの顔用日焼け止めいいよ。白塗りにはならないし、石鹸で落とせる
紫外線吸収剤不使用だよ
967名無しさん@Before→After:2013/03/08(金) 17:31:32.77 ID:i7PkWh9z
今回は本当肌綺麗になった
当たり前だけどトレチは0.05で、朝夜、三ヶ月が1番無理なく効果あるね
夜のみじゃ全然剥けないし0.025も剥けるけど全然違うわ
968名無しさん@Before→After:2013/03/08(金) 18:32:09.68 ID:yKrdK5fL
トレチ0.025でヒリヒリしたけど、0.1に挑戦してみる
969名無しさん@Before→After:2013/03/08(金) 20:00:17.44 ID:9bOZ3sIS
母ちゃんも高齢で目も悪いし、茶の間に行くときはめくれた皮を取ってから行ってたから
バレてないと思ってたけど気付かれてたw(手の甲と比べたら赤鬼みたいな顔色だった)

みんなこの皮膚の状態見ると尋常じゃない!って感じで止められるのがウザイ。
こっちが変な情報にはまって盲目になってると思われてるのが辛い。

東大でも認めてる・・って説明したら親戚同士が集まった時に俺をネタに笑い話(男のクセに・・・)
にされるのがオチだから顔を乾布摩擦してるって誤魔化したけど誤魔化せてないなw

まだ10日ぐらいだけど、先は長いな・・・家でもマスクしておくか。
970名無しさん@Before→After:2013/03/08(金) 21:16:08.00 ID:8Xg/A8R8
>>969
まあそうなるわなw

なんかかわゆい。
971名無しさん@Before→After:2013/03/08(金) 23:04:11.25 ID:1xrbZErV
皮膚科で0.4出されてビビってた者ですが、ちょうど1週間目のレポ
全く反応でないので(赤くもならない)火曜日から先生がお手本で手の甲に塗って見せてくれた
米粒半分の量で直径3cmほどをを一回塗って乾いてからもう一回塗って(倍量やね)
ようやく昨日あたりから薄ーくポロポロめくれて来たけど
怖いよぉってビビリながらも内心ベロンベロンを期待してwktkしてたのにガカーリの実はドMと知った自分w
今日「先生っ!反応出ませんっ」って受診してきた
「反応出にくいねー、でも今くらいでいいよ。切っ掛けができると一気に反応し出すから、倍量塗るのはもう止めた方がいい」
「普通の量で反応が落ちてきたと思ったら、また倍量にするとか、回数を増減するとか
今の反応を基本に多少の強弱の幅に収まるように薬の量を調節して行くのが大事」とのこと
まだメインの肝斑の部分はダメ、今は練習の時期で自分にちょうどいい反応の塩梅が分かってから広い範囲に塗りなさい」て言われた
確かに濃度は高いけど穏やかな反応で化粧しても、他人が見ても普通のよくある冬の肌荒れ程度?って思われそうな感じ
時間はかかるかもしれないけど、ストレスなく続けられそうな気もする。
ハイドロがロートのDRXのせいか全く赤くならず刺激も感じない、ホンの少量でも伸びがよくてしっとりしてなかなかいい感じ。
あと本当の水性ゲルってA-retみたいにベトベトしてなくて、塗ったらスーっと肌に吸い込まれるようにアッという間に乾くね

あーでも0.1でも経験したベロンベロンの皮剥けが恋しいかもw
972名無しさん@Before→After:2013/03/09(土) 01:20:49.64 ID:cqBoEG0S
トレチ、クリームのを使ったときはうろこの様にパラパラと剥がれ落ちたけど
ゲルタイプだと皮がビローンと伸びるように剥ける
油性肌にはゲル、乾燥肌にはクリームがいいって何かで見たけど
ゲルの方がベタベタしてあまり皮膚が突っ張らず、クリームの方が乾燥が激しい気がする
あとクリームだとニキビ消失したけど、ゲルは白ニキビがポツポツできた
どっちも0.1の使用感
973名無しさん@Before→After:2013/03/09(土) 02:18:02.23 ID:dA0amnYI
A-retでもべたべた??
これってすーっと吸い込まれるような気がするけど?
974名無しさん@Before→After:2013/03/09(土) 07:42:00.02 ID:cqBoEG0S
A-retだよ
A-ret0.05は伸びもよくてベタつかなかったけど、0.1はべたつく
975名無しさん@Before→After:2013/03/09(土) 10:20:09.54 ID:BvGxPa+4
そうA-ret0.05の時は卵色っぽくてまだゆるいけど
0.1になると色も透明なレモン色でジャムみたいな感じの粘度でベタベタする
確かに剥け方もクリームタイプよりも若干大きめに分厚く剥ける感じもする
976名無しさん@Before→After:2013/03/09(土) 10:23:38.52 ID:BvGxPa+4
あと、肌にスーッと吸い込まれるって感じも
0.05のゆるいA-retと処方された水性ゲルとは感覚が違うんだよ
これ感覚だから言葉で説明できないゴメン
977名無しさん@Before→After:2013/03/09(土) 17:36:11.67 ID:mw9nzWFd
いやーやっと剥けてきた。一ヶ月以上かかったな。どこがってまあ・・・///
978名無しさん@Before→After:2013/03/09(土) 21:22:22.94 ID:7wEvIPD5
トレチノイン0.1、ハイドロ4%で2ヶ月やって1ヶ月ハイドロのみで過ごし、またトレチ&ハイドロ再開したんですが前より剥けが少ないです。
もっと間を空けるか濃度を高くした方が良かったのでしょうか?
979名無しさん@Before→After:2013/03/09(土) 21:43:28.75 ID:ndyxETRW
>>951>>958
可動式のサンバイザーにしたら?
今はひさしが大きくて顔がすっぽり隠れるやつが
980円くらいであるよ。
去年の春から夏、求職中に部屋の中でもそれで過ごしてたけど
日焼け止め塗らなくても焼けなくて良かったよ。
90%UVカットフィルムのサンバイザーもあるけど
心配ならひさしにアルミホイル貼るとか。
980名無しさん@Before→After:2013/03/10(日) 02:24:54.20 ID:NhSNexmS
UVカットはクリームやその他と
物理的な案が色々出ていてためになるd
981名無しさん@Before→After:2013/03/10(日) 04:21:11.24 ID:kZxB47Xo
トレチ0.1だけど、もし一番赤鬼状態で皮めくれてる時に顔をドアにぶつけたり布団で擦ったりで
綺麗になるどころか擦り傷状態になってもトレチ続けてもいいもんかね…逆にトレチハイドロ続けないと汚いままになりそうな気もして

途中でやめたらそこだけ色素沈着になっても困るし、寝てる時何人かは朝起きたらゲッ!て経験した人いると思うけどそういう時どうする?

まだトレチの効果続いてるから、このまま下から汚い角質が上に出ていってくれてる気もするんだけどどうなんだろう。止め時が難しい
982名無しさん@Before→After:2013/03/10(日) 05:07:25.01 ID:kZxB47Xo
書き忘れたんだけど、口回りに塗って水とか飲む時凄く気を付けてはいるけど、多少でもトレチハイドロ入ってる気がするんだけど
大丈夫なんだろうか
トレチは何となくビタミンA?だから大丈夫かなって思ったりしてるんだけどやっぱり完全に入らないようにしないとダメだよね
983名無しさん@Before→After:2013/03/10(日) 07:08:03.40 ID:OsH32pBk
まず口周りには塗らない
984名無しさん@Before→After:2013/03/10(日) 08:55:53.07 ID:x8OiFRKz
口の中に入るとヤバイかって?
何ともないよ
唇が紫で汚いからトレチ・ハイドロやったけど、腹痛とか下痢も無し
唇の裏側が白くただれるだけ、痛み無し
985名無しさん@Before→After:2013/03/10(日) 14:00:11.93 ID:ujZpaAfm
>>981
擦り傷とその周囲だけ塗らないようにして他の部分はいつも通りにトレチハイドロ塗る
傷部分がカサブタになって皮膚がしっかりしてきたらその部分も塗るようにする
しばらくしたら(わりとすぐかも)傷部分のカサブタが自然にはがれる
その後、傷の深さにもよるけど傷部分の皮剥け2〜3回繰り返した頃には
跡も残らずきれいに消えたよ
でも自分はトレチでの傷跡や色素沈着が残りにくい方みたいなので
他の人もそううまくいくかはわからない
986名無しさん@Before→After:2013/03/10(日) 18:26:11.65 ID:oFwcrHkO
>>981
自分はがっつり反応させてる時手が顔に当たって幅1センチ長さ2.5-3センチ程
皮が見た事もない分厚さでベロンチョと剥けるという事態があった
とりあえず全部剥がれたのではなく、くしゃっとカーテン状になっていたので
皮を元の位置に伸ばして患部を水で洗い
細胞分裂を促進しようとトレチ(0.025。自分はトレチ耐性が低い)を綿棒でちょんちょんと塗り
湿潤療法を行うため小さく切ったラップを貼った
鼻だったので自前の脂と浸出液でラップは顔に貼り付いていた
洗顔の度トレチをちょんちょんと塗ってはラップを交換
マスクで隠れない場所なのでラップの上からベージュの色つき日焼け止めを塗る
(トレチやってなくても湿潤療法の傷口は日焼け厳禁)
ビタミンCとEとアミノ酸とタンパク質をせっせと摂取してやがて綺麗に痕もなく治った
ほぼ完治と判断するまではハイドロは塗らなかった
ちなみに私は傷痕や日焼け痕は物凄く残る方
987981:2013/03/11(月) 03:26:48.12 ID:wB3xQ8qk
>>983-986

親身になって情報をあれこれ教えてくれてありがとう!

アドバイスを基にやってみます
988名無しさん@Before→After:2013/03/11(月) 08:57:42.41 ID:R95WmVpo
トレチ12時間後に洗い流すのがデフォみたいだけど
24時間後のほうが効果あるね
989名無しさん@Before→After:2013/03/11(月) 13:28:37.06 ID:9OWftIhe
>>988
tk朝に洗顔してトレチハイドロ、夜にお風呂入って洗顔してトレチハイドロ
って普通の日常生活のパターンが約12時間前後になるだけでデフォとかそう言うんじゃないと思うよ
24時間の方が効果あるかどうか知らないけど
あなたは朝は顔洗わないとか、夜お風呂入らないとか
そういうパターンの生活してる人?
990名無しさん@Before→After:2013/03/11(月) 14:21:38.31 ID:AuyzlHL1
あえて試してみたのかと思った
991名無しさん@Before→After:2013/03/11(月) 15:25:47.72 ID:PBEtmt+G
背中に使いはじめて3日目
トレチ0.1ハイドロ4です。
薄皮が剥けてきましたー
早く背中キレイにしたいです。

同じく背中で使用されてる方いらっしゃいますか?
992名無しさん@Before→After:2013/03/11(月) 16:04:49.91 ID:XFxjhkFc
体に使用すると剥けた皮で部屋がすぐ汚れる…
993名無しさん@Before→After:2013/03/11(月) 16:23:04.26 ID:i9VAOQtx
剥けた皮集めたらパン粉みたいになるよなw
994名無しさん@Before→After:2013/03/11(月) 17:53:07.59 ID:Wn8Q0mG8
剥けた皮はなんかもったいないよな。

捨てるのは惜しいから、いつも食べてる。
995名無しさん@Before→After:2013/03/11(月) 19:42:45.57 ID:861zTGy1
↑漢方であるみたいだけど気持ちが悪い
996名無しさん@Before→After:2013/03/11(月) 22:17:36.69 ID:pLO5zkzA
背中やっとる。新たにニキビできなくなった程度だけど0.025だから
997名無しさん@Before→After:2013/03/12(火) 00:10:11.38 ID:jnzBJ9VA
物が届いたようだが不在でした。
残念。。
998名無しさん@Before→After:2013/03/12(火) 00:24:07.81 ID:XGwbRqql
炭酸パックって結構アイスピック毛穴がマシになる
しばらく炭酸パック→トレチ&ハイドロで頑張ろうかな
999名無しさん@Before→After:2013/03/12(火) 20:43:28.29 ID:oDdh5M6a
2つ共、肌のターンオーバーが促す物だね。
1000名無しさん@Before→After:2013/03/13(水) 07:44:54.53 ID:HHTwcD6o
綺麗になりたい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。