シミのない美肌へ〜トレチノイン・ディフェリン〜5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
気になるシミに、全顔美白、美肌目的等でトレチノインを使っている方
皮膚科でオバジ式や東大式、あるいは個人で自己治療etc
今までにもトレチノインを使ってきた、これから始めてみようかという方、様々な情報を交換いたしましょう。

最近病院でもトレチノインと同じビタミンA治療薬のディフェリンという薬も処方してもらえるようです。
あわせて、情報交換しましょう。

トレチノインはシミが消える、お肌が若返る等の効能を期待できますが、化粧品ではありません。
基本、医師の処方がないと手に入らないもので、誤った使い方をいたしますと
取り返しのつかない重大なダメージをお肌に残します。

ディフェリン情報
http://www.uehonmachi.jp/acne.html

過去スレ
シミのない美肌へ〜トレチノイン治療〜ぱあと4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1209088221/l50
2名無しさん@Before→After:2008/11/02(日) 17:56:31 ID:+e56Qk1k
保険使えるのですか?
3名無しさん@Before→After:2008/11/02(日) 20:16:56 ID:FmsN2uEA
乙です
4名無しさん@Before→After:2008/11/02(日) 20:31:51 ID:8mqW7vQG
トレチとレーザー治療両方やってるひといます?ニキビの治療でクリアタッチやってるんですけど、
両方やるとよくないっていわれました
5名無しさん@Before→After:2008/11/02(日) 23:30:37 ID:+e56Qk1k
トレチノインで十分ニキビ治るよ。
6名無しさん@Before→After:2008/11/03(月) 06:40:30 ID:3L4FzKHk
ユークロマプラス(ハイドロ2、トレチ0.025、ハイドロコルチゾン1)使って1週間、何の変化もなし。
これから?
ひどかったニキビは出来てない!!!
おデコには塗ってないからできるけどorz
7名無しさん@Before→After:2008/11/03(月) 11:54:48 ID:lFO+TPnK
4です 0.05%使ってます まだ皮むけてこないです。。
濃度よわいのかな?
8名無しさん@Before→After:2008/11/03(月) 12:47:58 ID:/X/1Vcsk
凄い〜シミ消えてきた!
やってて良かった〜〜


トレチ最高
9名無しさん@Before→After:2008/11/03(月) 14:39:31 ID:u+HgW4DA
>>4 0.05は、弱いから量増やしたら?
10名無しさん@Before→After:2008/11/03(月) 15:26:32 ID:lIM/2bnk
とりあえず前スレから埋めよう
11名無しさん@Before→After:2008/11/03(月) 21:14:44 ID:lFO+TPnK
だいたいみなさん0.1使ってるんですかね?
12名無しさん@Before→After:2008/11/04(火) 08:01:28 ID:Izh2YMzi
皮膚科とかにかからず実践してる方居ますか?
13名無しさん@Before→After:2008/11/04(火) 15:23:50 ID:71VKT8Nu
効きが悪いなら0.1がいいんじゃない。病院で0.4もらったことある。
14名無しさん@Before→After:2008/11/04(火) 17:10:18 ID:PUocvKUd
私は0.05
おそらく夜しか塗っていなかったせいだと思うけど
初めの1週間ちょっと全く効かなかった
2〜3週間位でペリペリ剥けてきたよ
15名無しさん@Before→After:2008/11/04(火) 22:18:00 ID:/GXEChMr
すみません相談させてください
男ですがシミで悩んでます・・・
数年前からなのですが、ヒゲ剃りなどで肌が荒れたみたいでアゴが黒っぽくなってしまったんです・・・
ケシミンを塗ったり白のチョコラBB飲んだり色々試してたのですが消えませんでしたorz
どうにか治療したいのですが結構広範囲なのでレーザーだとどれだけかかるか・・・
どうすれば幸せになれるでしょうか・・・おしえてくださいお願いします
16名無しさん@Before→After:2008/11/04(火) 23:36:18 ID:aiOrvle3
>>15
専門の皮膚科いってトレチ&ハイドロで治るか
聞いてみたら
17名無しさん@Before→After:2008/11/05(水) 22:56:13 ID:qww6+U/Z
ディフェリンとダラシンTゲル併用しても良いのでしょうか?
18名無しさん@Before→After:2008/11/06(木) 19:08:55 ID:OZX4/RYl
私の人生を返して・・・
悪徳医師を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

被告=リッツ美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10099529537.html
被告=品川美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10103037721.html
被告=池田ゆう子クリニックの裁判予告
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10128914355.html
死亡手術=代官山美容外科・周哲男院長
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10148471821.html
整形に失敗しないマル秘情報
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10147432593.html
19名無しさん@Before→After:2008/11/07(金) 00:08:04 ID:CfSp1d/D
ディヘェリンでたから病院でしっかりみてもらうのがやすくて安心。
20名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 10:53:19 ID:MQe3nXQg
ディフェリンはシミじゃ処方してもらえないよね
ニキビには無縁だから残念
21名無しさん@Before→After:2008/11/08(土) 20:26:08 ID:1LyVznhA
ニキビというか吹き出物探せばあるだろ。ディヘェリンに力入れてる病院なら薦めてくるんじゃない?
22名無しさん@Before→After:2008/11/09(日) 20:32:15 ID:3t4SI5II
なるほど!!
今度から吹き出物が出来たら速攻で医者に行こう
吹き出物が出来るのが楽しみになったりしてw
23名無しさん@Before→After:2008/11/09(日) 21:27:06 ID:4ozVkDdC
トレチ0.05でも効くね!シワがなくなりました。使ってるのはジェルタイプのトレチで冷凍保存のです。
前は軟膏だったけど、進化したみたいね。
24名無しさん@Before→After:2008/11/10(月) 12:17:52 ID:59aV+H5V
たった二週間でもう剥けなくなってきた
25名無しさん@Before→After:2008/11/10(月) 12:44:03 ID:8OOA/IHZ
使い始めて3日。
剥けてきました!
26名無しさん@Before→After:2008/11/10(月) 16:46:37 ID:/rHkOfjF
鼻の頭がガビガビでむけすぎて休止中
27名無しさん@Before→After:2008/11/10(月) 21:27:31 ID:yuYD6h3p
>>23
ジェルということはディフェリン?
冷凍というのが気になる。
28名無しさん@Before→After:2008/11/10(月) 21:29:49 ID:qc77T3Sw
ほんと勘弁してくれよ麻生さん! 冗談はそのひん曲がった顔だけにしてくれよー!!
あんたが期待されてるのは解散して小沢民主党に政権を譲ることだけなんだよー!!
場違いなんだよーあんたが総理の椅子に居座ってるのはーーーーは〜〜〜〜〜〜〜(ため息)。

みんなに白い目でみられてることにきずけよ!!KY野郎!! 迷惑なんだよートホホ(涙)。
こうなったら俺たちが引き摺りおろすしかないよなー!!
よっしゃー、みんなで草の根の早期解散要求運動をやろうぜーwww

がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!
がんばれ小沢民主党!! 顔面身体障害者に負けるな!! みんなの力で民主党政権を実現するぞー!! オーーーー!!

29名無しさん@Before→After:2008/11/10(月) 23:29:45 ID:PM/pao9w
23です。 トレチノインですよ!冷凍だけどジェルだから凍らないよ!
私も良く分からないけど、皮膚科で処方されました〜¥3000で
30名無しさん@Before→After:2008/11/10(月) 23:51:30 ID:5iymw9/Z
俺の汚いケツに朝夜0.1%塗って4日目
ようやく皮剥けしてきたZE!
3125:2008/11/11(火) 17:49:50 ID:gPeBf2Q6
4日目。
やばい、早くもくじけそうだww
顔が真っ赤でヒリヒリする。
好転反応だから我慢するべきなんだろうけど・・・。
とりあえず2週間、頑張って耐えよう
32名無しさん@Before→After:2008/11/11(火) 18:56:29 ID:NHaK1Hyv
オバジ式、東大式、トレチノイン、ハイドロキノンなどなんかいっぱいありますけど
こういうのってどこの皮膚科でもやってもらえるんでしょうか
美容専門とか大きいとことかじゃないとしてくれないんですかね
3325:2008/11/11(火) 20:53:24 ID:gPeBf2Q6
>>32
すべての皮膚科でやってるわけじゃないよ。
田舎は少ないんじゃないかな〜。
ネットで調べるなり最寄の皮膚科に訊いてみたらいいよ。
俺は美容皮膚科でトレチとハイドロ処方してもらってる。



34名無しさん@Before→After:2008/11/11(火) 21:53:38 ID:qKApz5kL
>>32
普通の皮膚科だと少ないかも。
美容皮膚科があるところなら、取り扱ってる可能性はけっこうあると思う。

HPがある病院なら、オバジ取扱いとか書かれてるところならOK。
電話で聞くのが確実だけどねw
35名無しさん@Before→After:2008/11/12(水) 14:15:50 ID:AbzjOWuA
トレチノインでニキビ跡の赤み茶色みは取れるのでしょうか?取れないのでしょうか?
お金が溜まったのですが、医者に聞いても向こうも商売ですのでこちらの経験者の皆様の意見を聞かせていただきたいです。

自分はたまに出来るニキビが治った後に半年レベルで赤みが残ってしまう体質?です。
なのでおかしなところにニキビができるともう最悪なのです。
3635:2008/11/12(水) 22:51:53 ID:AbzjOWuA
ここには誰もいないのでしょうか?
37名無しさん@Before→After:2008/11/12(水) 22:59:04 ID:+fyPd1w2
赤みにはハイドロキノンじゃないかな。
医者も商売ならリピーターもいなきゃ、商売なりたたないしね。
なにしろこれは単価が安いから儲けとしては微妙なんじゃないか?と個人的に思うわ。どうなんだろうね?
色んな皮膚科にいったけど、治らなくて医者不信になったのかな?
もしそうならまあ気持ちわかるよ。
私がそうだったからさ。
38名無しさん@Before→After:2008/11/12(水) 23:10:12 ID:pgkwQjK4
尻のホッペの部分に塗ってたのに、なぜかアナル周辺も皮剥けwww
39名無しさん@Before→After:2008/11/13(木) 08:00:32 ID:TFFvMjc8
ディフェリン注文してみました。後々報告したいとおもいます
40名無しさん@Before→After:2008/11/13(木) 19:11:39 ID:ugrpW/xF
都内だとどこの病院で処方してもらえますか?
41名無しさん@Before→After:2008/11/13(木) 21:49:01 ID:UHLnFx2H
今日からはじめました。
トレチノイン0.1パーセント、ハイドロキノン4パーセント
塗った感じは特になにも。。

ネット参照の完全自己流なので少し不安ですが。。
42名無しさん@Before→After:2008/11/13(木) 22:15:28 ID:MatHNeXC
>>41
室内でも車内でも日中はspf30以上の日焼け止め推奨らしいですよ。
中途半端な知識でやるとしっぺ返しをくらいますよ。
43名無しさん@Before→After:2008/11/13(木) 22:35:01 ID:nx69tP+R
冬だと室内なら日焼け止めなしでも大丈夫じゃね。

外出するなら冬とは言えど塗る必要はあると思うが。
44名無しさん@Before→After:2008/11/13(木) 23:16:25 ID:fW5hiYcx
というかなぜ>>42は中途半端な知識だと思ったんだろう。
ネットで自己流でやってる人こそ隅々まで事前知識調べると思うんだが。
日焼け止め必須ぐらいどこにでも書いてあるよ。
45名無しさん@Before→After:2008/11/13(木) 23:23:20 ID:YXd9KYol
>>41です。


>>42さんアドバイスありがとうございます。
日焼け止め必須は承知なのですが、なにぶん近くに美容皮膚科がないもので、ネットを頼りに始めました。
一番分からないのは、皮膚がポロポロになったとき、それが副作用(あってない)のか、正常なのかがわからない事です。
それもネットで調べてはいるのですが…

やばそうだったら、即止めます。
ご忠告ありがとうございます
46名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 01:07:08 ID:j4rbZg2M
おでこに塗ってるんだけど、
なぜか口の周りが赤くなってきちゃった。なんでだろ?
47名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 17:10:49 ID:5mdnRJyc
近くに美容皮膚科がないのでネットでやり方を検索してはじめました。
それで教えてほしいのですが、
1.なぜトレチノインは綿棒で塗るのでしょうか?綿棒で塗ると、凄くむらになってしまいます。指で塗るのはダメなんでしょうか?2.洗顔後は化粧水のあとビタミンCの化粧水?を塗るとあるところが多いのですが、なくても平気でしょうか?


以上2点をよろしくお願いします。
48名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 18:21:33 ID:I/b+gzOp
>>44
一時期多かったですよ。
ここに書き込む人で自己流です。ってなかで日焼け止めすら知らない人。
だから、手遅れになる前におせっかいってやつです。
まあ知っ
49産毛男爵:2008/11/14(金) 18:31:14 ID:IvE52xm6
逆効果やんけぇーー
50名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 18:36:12 ID:PM29bTUR
>>47
1.自分は綿棒じゃなくてシミの部分は爪楊枝でピンポイントに重ねてます。
 綿棒だと綿がトレチを吸っちゃう気がするから。

2.なくても全然OKです。
 化粧水をつけるとしても、油分等の入っているものはNGです。
51名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 18:41:14 ID:5mdnRJyc
>>50さん

ありがとうございます。

化粧水なんですが、アルコールはダメとあったんですが、油分もダメなんですか!ここで聞いて良かったです。

お薦めの化粧水があったら教えてほしいのですが…

あと、綿棒ですが、私はそばかすが広範囲にあるので、指で塗ったほうが早いんですよね…むらにもならないし…ダメならそばかす1つ1つにのせていくという感じでしょうか?

質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。
52名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 18:57:41 ID:RkXuoXt2
>>46
トレチ触った手で口周りとか触ると、塗ったつもりは無くても
口周りはトレチの影響を受けやすいからそうなるよ
もう知ってるかもしれないけど
53名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 20:48:05 ID:REeNRlmq
ああ、また質問厨が・・・。ネットでやり方を検索したというわりに過去スレも読んでないし。
54名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 21:25:44 ID:NOU1owJd
>>53

過去スレ読みたくても読めないんです。
とりあえず化粧水というか保湿剤は自己解決しました。
それにここは情報交換の場ではないのでしょうか?
55名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 21:30:59 ID:yL2CT646
麻生の障害は顔面だけじゃ無かった!! 脳みそはアルツハイマーの末期状態!! 思いつきで喋って後は丸投げ!! 国民の怒りは頂点へ!!
麻生の障害は顔面だけじゃ無かった!! 脳みそはアルツハイマーの末期状態!! 思いつきで喋って後は丸投げ!! 国民の怒りは頂点へ!!
判断丸投げに市町村は困っている。
この体たらくで官僚を使いこなす?? 行財政改革?? 顔面身体障害者 & ぼけ老人の麻生には無理です(苦笑)
この体たらくで官僚を使いこなす?? 行財政改革?? 顔面身体障害者 & ぼけ老人の麻生には無理です(苦笑)

判断丸投げに反発=給付金の所得制限−市町村
11月12日16時49分配信 時事通信
 「無責任」「誤った政策だ」「いいかげんな制度」「言語道断」−。
定額給付金に所得制限を設けるかどうかを個々の市町村に委ねると政府・与党が12日決定したことに対し、
判断を丸投げされた格好の市町村は一斉に反発した。

1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!
1日も早く民主党に政権交代しないと日本経済は崩壊の危機!! 草の根から早期解散の声をあげよう!!

56名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 22:57:45 ID:roW6inB1
過去スレなんてちょっと弄れば読めるだろ・・・
57名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 22:58:53 ID:I/b+gzOp
>>55
でも民主党って党員に国籍条項がないから外人なりほうだい
特に朝鮮中国跋扈してるってコピペたまに見るよね。
実際外国人参政権とか日本人には全く必要のない法案をムキになって通そうとしてるあたり日本の政党とは思えないよね

自民党は確かにあまりよくないけど、民主党はそもそも朝鮮政党だって2ちゃんでは言われてるから怖すぎなんだよ。
58名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 23:11:09 ID:5mdnRJyc
過去すれは倉庫?にはいってて読めませんが?

もりたぽとかよく分かんないし。

分からないことを聞いただけなのに。
それが素人の意見で専門家とは違うかもしれないけど、自己責任でやってるんだから
教えてくれてもいいじゃない。
本当に調べた後聞いてるのに…
59名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 23:19:46 ID:roW6inB1
>>58
正直言うと、少し遠いくらいの距離なら病院に行って医者と
相談しながらするほうがいいと思う。
ほんとに遠くにしかないとかなら仕方ないけど・・・。
自分は電車で30分かけて通ってる。
まぁ単品じゃなくて、オバジニューダームだけど。
60名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 23:25:10 ID:REeNRlmq
58を読んではっきりした。自分でトレチやるのはあんたには無理だわ。


61名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 23:25:50 ID:5mdnRJyc
>>59

ありがとうございます

ど田舎だから近隣にも無いです…
トレチとハイドは個人輸入で手に入れました。
情報収集がネットでしかなかったから…

医者の管理の元が一番いいのでしょうが…
62名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 23:27:06 ID:5mdnRJyc
>>60

なぜ無理なのか教えてください。
63名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 23:34:27 ID:roW6inB1
>>61
何か急にブツブツが出来た、とかのトラブルが使ってる時に起きても
病院に通ってればすぐ聞けて対処出来るしなぁ。
そういうことがあるかもしれないから、可能な限りは通院しながらの方がいいよ。
64名無しさん@Before→After:2008/11/14(金) 23:42:38 ID:AvbDe/9F
>>63

ありがとうございます。
近県で探してみます。
65名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 03:18:43 ID:nwi5MIh/
室内であれ太陽光線には絶対当たらないようにしてるけど、それでも蛍光灯なら大丈夫かと思って日焼け止め怠ってたorz
やばいかな…?
66名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 03:21:12 ID:nwi5MIh/
連すみません。。
もちろん外ではちゃんと日焼け対策してます。

最近トレチじゃなくディフェなのに赤みがヒドいから。。好感作用だと思ってたのに蛍光灯によってできたシミなのかなort
67名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 08:18:58 ID:XDxOGjGA
>>60
だから言ったでしょ?
自分でやるっていうやつは基本クレクレ君なのよ。
わからないことは全てここで質問して回答もらえばいいや。なんて考えの持ち主もいる。

>>65-66
紫外線が問題なんだよ。
お宅の蛍光灯が紫外線を発してるかどうか調べてみたら?
で、日中はどこにいようと日焼け止めをしておく。
これがマジで基本。
外や車なら30以上、家なら15以上ってところ。

赤みがひどいのは紫外線とは無関係にも赤くなるから心配なら医者に行ってらっしゃい。
68名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 09:02:52 ID:Krn0Wue4
まぁまぁ、無理とか言わないでさ。
自己責任でやってるんだからいいじゃない。

69名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 09:40:54 ID:QIRjJipv
なんでこんなにカリカリしたふいんきなんだろうねぇ?
鼻息フンガーってw
まとめサイトでもあったらいいのにね。

確かにシミやシワを消す目的で始めても
かえって消えないシミを作ってしまったら元も子もないものね。
昔は経験者の方が写真付きでサイトやってて
そこのBBSとかで意見交換とかしてたんだけど
最近はそういう所、なくなっちゃったのかな?

自分のスタンスは時間に余裕があったら答えるし
あまりにもアレならスルーしてる。
70名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 10:18:05 ID:XDxOGjGA
>>69
あるわヴォケ
馬鹿質問者が回答者ぶってねえで消えろ
71名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 10:22:53 ID:6Ribo0bx
土曜なんで病院が休みなので教えてください。

トレチ3日目(ハイドも併用)
なんですが、まだ赤くもなってないんですがかゆいんです。かゆみ止め塗っても大丈夫でしょうか?
月曜に皮膚科に行くんですが少し間があるので…

よろしくお願いします。
72名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 11:25:55 ID:Krn0Wue4
>>67 >>70
おめぇがウゼェわ
偉そうに何ふんぞり返ってんだカスが
7360:2008/11/15(土) 11:45:08 ID:V1T3D3vN
>>67
「だから言ったでしょ?」とはどういう意味ですか?
すげええらそうだよね。あんたにこんなふうに言われる筋合いはないと思うんだけど。


74名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 14:22:52 ID:jQCDwAjI
痒み止めって病院で処方されたやつ?

市販のとかだったら勝手にあんまり付けない方がいい気がする。
75名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 17:07:31 ID:WitofvOh
>>47
綿棒使うのは衛生的だから。
オロナインみたいな円柱状ケースに入ってる軟膏を指で扱うと
指に付いてる菌がケース内の軟膏に付着して衛生的ではないから。
チューブケースなら多少緩和するけど。
それと単純に指に付いてる菌を肌に塗るのを防ぐために綿棒を使う。
76名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 17:16:20 ID:+Naw2a3f
痒くて痒くて仕方がないくらいなら
もう週明けまでトレチ+ハイドロは塗るのはやめて
処方なしの薬もつけない方がいいよ却って酷くなるかもしれない

>>67>>70
どうしたの?
副作用で酷い目にあったの?
病院に通っていようがいまいがこの施術を選ぶ時点で自己責任
他人様の事でそんなにカリカリしなくても・・・
却ってお肌に悪いよ
77名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 17:17:16 ID:QIRjJipv
>>70
あぁ?んじゃ誘導してやれや更年期糞婆。

ちなみに自己流オバジ歴6年以上だよ。

78名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 17:27:34 ID:KgblxOyZ
トレチの副作用にヒステリーがあるらしいw
79名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 18:03:37 ID:6Ribo0bx
>>74>>76

ありがとうございます。

この前初めて病院に行って始めたのでかゆみ止めはもらってないです(;_;)しかも、トレチ塗ってないところがかゆいです…
まだ3日目で塗ったところは何ともなくて、そうじゃないところがこんなになるなんて…ハイドのせいでしょうか…

どちらにせよ病院があく月曜日まで我慢してみます。
80名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 20:26:08 ID:8+6O0xNf
皆さんに質問です。

病院で処方された方、いくらかかりましたか?
81名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 22:39:45 ID:jQCDwAjI
>>80
病院によってかなり差があるから一概に言えないんじゃないかな。
個人輸入した方が安い可能性は高い
82名無しさん@Before→After:2008/11/15(土) 23:08:35 ID:Dz9yPmfN
>80
私の例でよければ。
トレチ0.1%、ハイドロ4%半年くらい使用できる量で¥7750
あと飲み薬3種類2ヶ月分が2000円ちょい
83名無しさん@Before→After:2008/11/16(日) 00:08:09 ID:aT+yNeqo
円高なのにオバジ安くならないね
84名無しさん@Before→After:2008/11/16(日) 14:17:49 ID:CrMoRM1u
0.05だからなのか3週間目に入ってやっと皮剥けがおきてきた(゚∀゚)

ただトレチと併用してるものの、ニキビ痕にはまだ?な感じ。
洗顔後は皮が剥がれてツルツルになるけど、効果を感じるのにはまだ早いのかな…?
もう少し頑張ってみるか、濃度上げるか迷う…。
でもまだまだ残ってるし勿体ない。
乳首に使おうかしら。
85名無しさん@Before→After:2008/11/16(日) 14:34:46 ID:VKzvh9xZ
>>84さん

皮がむけ始めるまで他にお肌にトラブルはおきませんでしたか(痒みや肌荒れ等)?

私は0.1ですが塗ってないところが痒くて仕方ありません泣
見た目に異常はないのですが…(もちろん塗ってあるところも変化なしです…)
86名無しさん@Before→After:2008/11/16(日) 14:50:17 ID:CfwYYOWI
>>50

油分の入っている物でも大丈夫ですよ、敏感肌の人は
欧米では油分入りのモイスチャライザーと混ぜて使用するのを薦めていますよ。
炎症や極度のかぶれを避ける為には洗顔後数十分して顔が完全に
乾いてから塗るのがお勧めです。
87名無しさん@Before→After:2008/11/16(日) 17:27:47 ID:VKzvh9xZ
>>86さん

横からスミマセン。
>>85なんですが、化粧水の後特に時間を置かずトレチを塗って5分後ハイドを塗っているのですが、それが原因で痒いのでしょうか?
病院が火曜のためかゆみの原因を知りたくて…

スミマセン、よろしくお願いします。
88名無しさん@Before→After:2008/11/16(日) 19:25:31 ID:WMGQ7t9z
86じゃないけど
それは関係ないと思う
私もそんなに時間空けないけど異常はでません。
トレチを塗っていなくてもハイドロキノンも結構な劇薬なので
炎症を起したり痒くなったりする人もいます。

87さんは71さんと同じ人?
いま出来る最善の事は素人療法ではなく薬の使用をやめて様子を見る事
多分肌に合わなかったんだろうね
病院に行っても薬の使用中止を言い渡されると思う
症状が落ち着いた頃に少し濃度を低めて再開という事もあるかもしれないけど
89名無しさん@Before→After:2008/11/16(日) 22:13:39 ID:q7oE6hSy
あたしも同じく痒みが><
顔は平気なのに体に塗ってる所にブツブツが!!痒い〜
でもかいちゃダメだよね・・・炎症後色素沈着だからとか関係あるのでしょうか。。
90名無しさん@Before→After:2008/11/16(日) 22:30:09 ID:aT+yNeqo
ここにいる人みんな素人だから。レスを信じるよりさっさと病院にいくほうがいい。
ハイドロアレルギーってこともあるし。
91名無しさん@Before→After:2008/11/16(日) 22:49:55 ID:VKzvh9xZ
ハイドロアレルギーですか…

確かにトレチを塗ったところは何もない。
ハイドロ塗ったところは痒い(特にハイドロのみのところ

おとなしく病院行ってきます…
92名無しさん@Before→After:2008/11/17(月) 12:43:18 ID:GpraW0rR
>87さん
敏感肌の人でもそうでない人もトレチでかぶれる人は沢山いて
(欧米人の様に日本人より比較的肌の強い人でもです)
その結果使用中止何て人も多いので(かぶれが続いたまま使用すると、
炎症後色素沈着の元になったりするので)医師の診断にしたがって下さいね、

トレチを塗付するに従って洗顔後に時間を少し置くのは、
洗顔後の肌は柔らかくて吸収も良いので(PHバランスが完全に整って居ないと
言う場合含めて)顔が完全に乾いてからと言う事でこの時間を置く方法が
欧米では一般化しています。特に敏感肌の方には先に乳液を塗る方法
(その際成分に気をつけなければ成らない、私の同僚の大部分はこの方法で
隔日で塗っています、勿論トレチの吸皮率は弱まりますが、かぶれないで続けるのが
目的なので)トレチに乳液やクリームを混ぜる方法、ショートコンタクトと言って塗って直ぐに洗い流す方法もあります。
(これはある医師のやり方です)シミを取る目的でトレチを塗っている場合は
炎症後色素沈着とかになったら元も子も無いのでトレチ療法に詳しい
医師の指示に従って下さいね。

トレチにかぶれ無い人は痛くも痒くもないんですが、血が出るほどの人も居ますから、
何でも無いのが普通とはトレチとかTazの様な薬には当てはまりませんね。
93名無しさん@Before→After:2008/11/17(月) 13:16:18 ID:n1MlbFu1
トレチ&ハイドロ6日目。
風邪ひいてたのもあって3日振りに外に出た。
2日目から皮が剥け初めてから初日光です。
日焼け止め(50)塗ってるけど超怖い…
日に当たるとピリピリする気がするし…
94名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 15:48:15 ID:kkTb74Uf
前スレかな?フェイスラインやエラ辺りに白い小さなぶつぶつが出来方が
何人かいましたけど、その後どうですか?これ肌薄と乾燥のせいなのかな
95名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 20:04:30 ID:7/sp1MJk
白いブツの者です。
私の場合は、ニキビの一種なので、いくつか出そうなものは病院で圧出してもらい、他はトレチで剥がしていくことになりました。
自分で圧出したくなりますが、今のところ我慢してます。
96名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 20:06:37 ID:7/sp1MJk
白ブツの原因は毛穴のトラブルとしか言われませんでした。そのトラブルの原因は不明みたいです。
97名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 20:20:34 ID:0l5jtFKa
自己流ではじめ、初めて病院に行きました。

とりあえずハイドロにかぶれているとのことで、まずはそこから治療開始。

手元には個人輸入で買ったトレチノインとハイドロキノンがあるけど、病院で処方されるやつでやり直そうと思う。飲み薬は保険適用で、ハイドロは病院で調合のため数百円で済むとのこと。トレチは5グラム2700円

ハイドロのかぶれがひどく、なぜか皮が剥ける…
色素沈着しなければいいな…
98名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 22:16:01 ID:tDSrCQgU
自分も前スレでフェイスラインの白いブツブツについて書いた者です。
ブツブツが出来て皮膚科行って相談してる間に、約1ヵ月くらい
期間が開いたので、先週から再開しましたよ。

多分、以前はエラの部分とか剥けた時に結局こすってたから
それが原因だったかもしれないと思ったので、今はこすらないようにしてる・・・
99名無しさん@Before→After:2008/11/18(火) 22:57:55 ID:L+pjas/e
松倉クリニックスレにも書いたのですが、レスないのでこちらにも書きます。
ここのクリニックで取り扱っている、ニューレチノイン酸はどうなのでしょうか?
ttp://www.c-matsukura.com/therapy/whitening.html

どなたか、購入されました?
100名無しさん@Before→After:2008/11/19(水) 07:54:15 ID:a9IGulK2
>>84です。
とうとう皮剥けすら起きなくなってきた…(´・ω・`)
ヤケになって乳首にハイドロ併用で使ってみたけど、効果どころか、かゆみすら感じられず…。

皮膚が弱いから0.05使用してたけど、濃度上げてみようかな…。

>>85さん、その後いかがでしょうか?
ツラいかもしれませんが、美肌目指して頑張りましょうね^^
101名無しさん@Before→After:2008/11/19(水) 22:15:25 ID:FR1Vgg8a
夜トレチ&ハイドロつけて寝る時、枕とかに付いたりしませんか?
今、思い付いてつけているところ(頬)にラップをしてみたのですが、
誰か同じようにしている方、または寝る時の対策してる方いますか?
102名無しさん@Before→After:2008/11/20(木) 04:33:15 ID:l0BxfknO
>>101
ハイドロ未使用なんですが、そんなにべたつきが気になる感じなんでしょうか?
トレチのみだと、普通のクリームと変わりません。
枕にタオルを敷いて清潔にはしてるつもりですが。

個人的にですが、寝てる間の体温が高い方なので、ラップは蒸れて肌に悪そうだなと思ってしまいます。
103名無しさん@Before→After:2008/11/20(木) 09:14:01 ID:iSFipn/s
>>101
そんなにベタベタつけてるの?
私もラップは肌に良くないと思う
ただでさえ肌が弱っているから吹き出物が出来そう・・・
104101:2008/11/20(木) 11:53:50 ID:sVkD56DM
やっぱラップは無しか…
最後にシーラボのゲルをつけてるせいでベタつくんですよね。

何かベタつかない美容液を探さなきゃ…
105名無しさん@Before→After:2008/11/20(木) 16:51:53 ID:BUqs7SGB
紫外線の話ですが、蛍光灯は美術品の劣化レベルでは影響があるけど
肌に影響があるほどの紫外線は出てないそうです
しかし、日中はカーテン越しでも日光が入るから、室内日焼け止めも必須かと。

私は日焼け止めでハイドロが薄まりそうで怖いので、
昼でも遮光カーテンと蛍光灯で、日焼け止めは塗っていません。
106名無しさん@Before→After:2008/11/20(木) 20:55:38 ID:sVkD56DM
ハイドロって股擦れにも効きますかね?
107名無しさん@Before→After :2008/11/20(木) 22:33:20 ID:eGiGvdY2
>>106
多分・・効くよ

貧乏くさいっちゅうか・・無駄な努力ていうか
お恥ずかしい話なんだけれど。。
出産前のボディスーツを無理やり着用したあげく
間接部分が黒ずんだんだの。
それがかなーり薄くなったから。。。

股ずれとは違うかな??似たようなもんだと思います。

108名無しさん@Before→After:2008/11/20(木) 23:27:45 ID:X9fcyJNj
背中のニキビ跡に0.1 %を塗って一週間ちょい
真っ赤になってきた


凄いですね、この反応
顔に塗ってる人にお聞きしたいのですが、周りの人から何か言われますか?
顔にも塗ろうかと思ったけど、こんなに赤くなったら絶対何か言われるな…
109名無しさん@Before→After:2008/11/21(金) 02:22:51 ID:uXYSn2kH
>>108
私は赤みより皮むけでボロボロになる方が気になります。
ファンデ塗るとよけい目立つし。

周囲の人間には自らトレチ宣言してます。

塗るのを一旦中止すると、赤みや皮むけも数日でおさまるので、私は都合に合わせて断続使用してます。
110106:2008/11/21(金) 04:09:08 ID:Kw1HCu/5
>>107
その時トレチも併用しました?
皮剥けさせた方が効きやすいのかなあ…?
1ヶ月で使いきれないし、股もやってみようかしら。
111名無しさん@Before→After:2008/11/22(土) 12:31:02 ID:scd1iseY
みなさんトレチノイン止めてから赤みが引くまで、どれくらいの時間がかかりましたか?

止めてから1週間たつのに、まだ少し赤いので聞いてみますた
112名無しさん@Before→After:2008/11/22(土) 17:37:42 ID:pF7w2zfy
>>111
2日塗らなかったら普通に戻るくらいかな。
自分の場合は平均3日くらい
113名無しさん@Before→After:2008/11/22(土) 22:33:09 ID:IGnpGfEW
皮膚科でディフェリン処方してもらったけど、1週間で中止。
自分には合わなかったんかな。
早く赤いの引けばいいが…
114名無しさん@Before→After:2008/11/23(日) 14:56:27 ID:8Eqnq5qG
ハイドロだけじゃ、効き目なしなのかなぁ?
トレチも一緒に購入したけど、皮剥けとかちょっぴり怖い…。
115名無しさん@Before→After:2008/11/23(日) 16:16:13 ID:6gfjMuKf
アトピーが治まってないときに、ハイドロだけ出された時あるよ
一応効果はあるけど、併用したほうがかなり高い
116名無しさん@Before→After:2008/11/23(日) 16:55:17 ID:8Eqnq5qG
ありがとうございます。
やっぱり併用した方がいいですよね。
思い切ってトレチ使用してみます♪
117名無しさん@Before→After:2008/11/23(日) 23:34:35 ID:jCFZj9eb
トレチノインとハイドロキノン別々に塗るのと2つを混ぜて塗るのとあるみたいですが、みなさんはどっちのやり方で塗ってますか?
118名無しさん@Before→After:2008/11/24(月) 01:49:48 ID:W+DEnHZK
80=111=117
119名無しさん@Before→After:2008/11/24(月) 08:28:14 ID:TMUG4zG8
皮ごついから膝小僧にもよさそう
120名無しさん@Before→After:2008/11/24(月) 08:52:47 ID:zqCjAT7a
ひざにトレチはもったいなくない?
尿素入り保湿剤で角質ケアするとかで十分なような。
といいながら私もお尻や胸に使ってる。ニキビのできやすいところにトレチは向く気がする
121名無しさん@Before→After:2008/11/24(月) 09:38:06 ID:qswrVfD2
勿体無いといっても
トレチもかなり残るからねぇ
無駄に破棄するよりは使ったほうがいいのかも
122名無しさん@Before→After:2008/11/24(月) 11:37:50 ID:TMUG4zG8
あんな皮ベロベロこそボディ向けだと思った
顔に塗るのはもうやめた
乳首ピンク、股ずれ、尻ずれが見事だから膝と腰で終了しようと思う
123名無しさん@Before→After:2008/11/24(月) 13:16:05 ID:OO8hvK1S
昨日の夜、初トレチ塗ってみました。
朝はハイドロのみですが、ちょっと擦るとポロポロと垢みたいなのが出ます。
これが皮剥けなのでしょうか?
むやみに擦らない方がいいですよね?
気になってしまって…。
124名無しさん@Before→After:2008/11/24(月) 18:55:45 ID:sNgm0xjY
>>123
剥けてるからポロポロするんでしょ。
皮膚が薄いところはあまり擦って剥いたりしない方がいいよ。
125名無しさん@Before→After:2008/11/24(月) 19:38:51 ID:OO8hvK1S
>>124さん
ありがとうございます。
気になって、ちょこちょこ擦ったりしちゃいました。
触らないように気をつけなきゃですね。
126名無しさん@Before→After:2008/11/24(月) 23:40:46 ID:bq9X7NgM
背中に塗ってから約2週間経過

綺麗になってきたー
あれだけあったニキビ跡が
ちょっと感動
127名無しさん@Before→After:2008/11/26(水) 11:36:09 ID:hag+tRih
トレチ&ハイドロ11日目。
皮剥け収まっちゃったんだけど、効き目なくなってきたのかな?
128名無しさん@Before→After:2008/11/26(水) 12:50:13 ID:CXwguh73
ひとりごとは日記へどうぞ。人に尋ねたいなら丁寧に。
129名無しさん@Before→After:2008/11/26(水) 12:57:14 ID:hag+tRih
主ですか?
130名無しさん@Before→After:2008/11/26(水) 12:59:10 ID:hag+tRih
仕 切 り 屋 で す か ?
131名無しさん@Before→After:2008/11/26(水) 14:18:13 ID:OypHeM7a
ここにはネチネチした女がいるからさ。
他の板では問題ない事もここでは通用しないわけ。
エラそうなヤツとか、ヒスとか、重箱の隅をつつくようなヤツ。
重すぎる。
132名無しさん@Before→After:2008/11/26(水) 16:28:32 ID:Vc2e0c4b
シミだらけのトレチおばさん怖ぁーぃ
133名無しさん@Before→After:2008/11/26(水) 22:59:40 ID:4DG4SuwY
カリカリしてる婆はプラセンタでも打って来い
134名無しさん@Before→After:2008/11/27(木) 01:28:35 ID:d8zVMAqr
一人芝居ご苦労さんw
135名無しさん@Before→After:2008/11/27(木) 04:38:25 ID:63m53vve
一人芝居って言い方古いわねw
普通自作自演って言うわよ?
CXwguh73は134って事でおk?
136名無しさん@Before→After:2008/11/27(木) 07:55:30 ID:+kU7VMqS
トレチ&ハイドロを始めめて、三日。
薄くぺらぺらの皮が剥けてきました。
ファンデぬると余計に剥けて汚くなります。
これ以上剥けると皮膚がどんどん薄くなってしまいそうで、自己判断で何日かはハイドロのみにしてみようと思います。
私が気になっているのは、ニキビ跡なんですが、目立たなくなってきた気がします。
皆さんの経過はどんな感じでしょうか?
137名無しさん@Before→After:2008/11/27(木) 09:28:46 ID:CT/p9gim
一人芝居?

劇 団 員 で す か ?
138名無しさん@Before→After:2008/11/27(木) 09:42:56 ID:/jD5l523
今時1文字スペースあけとかやめれ
スレチの話題の時だけレス伸びるのな
これだけじゃ自分も同類なので

>>136
始めて3日で皮剥けたばかりでそんなにすぐ効果出る?
自分の場合ニキビ跡が薄くなり始めたのは2ヶ月目ぐらいからだなあ
139名無しさん@Before→After:2008/11/27(木) 10:12:41 ID:rzKiZq0C
>>136
心配なら皮膚科行って聞いた方がいいんじゃない?
トレチ塗ったら皮剥けるのは当たり前だけど、皮膚がどれくらい薄いとか
素人には分からないから何とも言えないしなぁ。
14025:2008/11/27(木) 15:10:31 ID:NcnCplLg
使い始めて約20日が経ちました。
ニキビ跡が薄くなってきました。

*使用初日〜2日→変化なし
*3日〜5日→一番皮が剥けた時期です。かなり赤み&ヒリヒリ痛みあり
*6日〜2週間→赤み&ヒリヒリ痛みが軽減
*〜現在20日目→赤み&ヒリヒリ痛みほとんどなし。皮剥けはちょっとだけ

自分は美容皮膚科で処方されたトレチ0.1%とハイドロ4%を使ってます。
服用薬は
ビタミンC500mg×3回/day
ビタミンBコンプレックス×3回/day
トラネキサム酸500mg×2回/day
クラリス200mg×2回/day

個人的にはトレチを使用する方にはトラネキサム酸をお勧めしたいです。
トラネキサム酸は抗炎作用とメラニン抑制作用があるので、トレチによる炎症抑制や
ハイドロとの相乗効果によるシミ減少が期待できると思います。
141名無しさん@Before→After:2008/11/27(木) 16:14:45 ID:ZsHj2dJZ
>>136
皮膚が薄くなるのは致命傷だからね
毛細血管が浮き出てきたら一生治らない不治の病になるよ
142名無しさん@Before→After:2008/11/27(木) 20:27:45 ID:+kU7VMqS
136です。
色々なアドバイスありがとうございます。
皆さんの経過等、見ているとためになります。
今現在ですが、赤くはなっていないのですが、皮剥けが止まらず痒みがあるので、ハイドロだけにしています。
ニキビ跡は少しずつ赤みが薄くなってきてる気がします。
皮剥けが治まるまで、このままハイドロのみでいってみようと思います。
また経過を報告します。
143:2008/11/28(金) 01:13:39 ID:tBXi+9ZV
トレチノイン通販で買ってニキビ跡に1週間くらい毎晩塗ったんやけど
赤みが3日目でひどくなって、そっから3週間赤みが引かないよ。
誰か原因教えて。このまま赤みが引くことはないのかな?
144名無しさん@Before→After:2008/11/28(金) 08:52:31 ID:pY8jqdBs
ここで聞く前に病院に行った方がいい
145:2008/11/28(金) 11:20:51 ID:tBXi+9ZV
トレチノインを通販で購入して1週間ほど使用しました。
3日目で赤みがでて3週間経った今も赤みが引きません。
誰か教えてください。この赤みはもう引かないのでしょうか?
146名無しさん@Before→After:2008/11/28(金) 11:43:30 ID:P/X6iOFT
はい、引きません。
もうレーザー治療しかないです。
147名無しさん@Before→After:2008/11/28(金) 12:27:33 ID:BSo5xMjH
量が多すぎたんじゃないかな。御愁傷様。
148名無しさん@Before→After:2008/11/28(金) 12:56:19 ID:t2/a1vOq
>>145
三週間ねぇ・・・トレチ・ハイドロ治療をやっているクリニックに相談に行った方が良いかもね
149名無しさん@Before→After:2008/11/28(金) 16:11:36 ID:gkrl2O9m
個人的経験では、茶色・紫はだめだけど
赤みはやめれば徐々に引くと思われ
150:2008/11/28(金) 16:37:26 ID:tBXi+9ZV
a
151キー坊:2008/11/28(金) 16:40:46 ID:tBXi+9ZV
トレチノインを通販で購入し1週間使用しました。
3日めで赤くなり、それ以降3週間経った今も赤みが
治まりません。誰かおしえてください。赤みはどうしたら
消えますか?
152名無しさん@Before→After:2008/11/28(金) 16:48:18 ID:BSo5xMjH
脳をやられたようだからもうだめだろう。
153名無しさん@Before→After:2008/11/28(金) 23:06:55 ID:M5mUTdiG
太もものシミにトレチハイドロ塗って
衣服につかないように暫く絆創膏貼った。
うっかり忘れて一日半、剥がすと絆創膏の形に赤みができ
二週間経っても消えない

絆創膏だけは気をつけたほうがいいyo
154名無しさん@Before→After:2008/11/29(土) 04:43:55 ID:vCm424iI
同じく太ももにトレチ塗って2か月以上たったから塗るのやめて今1か月なんだけど茶色くシミがのこったままなんですけど…なんか濃くなったし色素沈着かな?
155名無しさん@Before→After:2008/11/29(土) 05:16:45 ID:deV+CokI
色素沈着恐ろしい・・・
156名無しさん@Before→After:2008/11/29(土) 08:58:09 ID:q3FXZg4E
トレチノインによる炎症後色素沈着かと思う。

ハイドロキノンと一緒に使えば改善するはず
(皮膚科に言って聞いてきた)
157名無しさん@Before→After:2008/11/29(土) 12:39:12 ID:449fk4F0
ビタミンCでも軽い色素沈着なら改善した。

トレチで悲惨なことになってる人はとりあえず皮膚科行った方がいいと思う。
自分は欲張ってがっつり塗りすぎて病院駆け込んだけど、ステのド短期使用や、かゆみ止めやら、対処療法で(塗り薬も内服薬も)何とかなったよ。
158名無しさん@Before→After:2008/11/29(土) 13:09:35 ID:e6Ie5UtM
引き続きどうぞ

【画像添付方法】
[email protected]に画像を添付して送ると、メールが返ってきます
そのメールに
変換した画像のURLは↓て書いてあるので、そのURLをのせればOK

整形した二重の目をうpするスレ 23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1222587053/l50
159名無しさん@Before→After:2008/11/29(土) 17:41:46 ID:bwDqAzKQ
トレチノインって楽しいよな。
塗った次の日にはもう剥け始めて
「おお!肌が生まれ変わっていく!」
って感じがして。
これだからトレチノインはやめられん。
160名無しさん@Before→After:2008/11/29(土) 20:06:51 ID:wwuRngh0
トレチノイン0.2%を個人輸入できるとこ知りませんか?
161名無しさん@Before→After:2008/11/29(土) 20:08:44 ID:wwuRngh0
追記
オークションにはありませんでした。
162名無しさん@Before→After:2008/11/30(日) 10:02:22 ID:wCCfRFiX
今皮膚科にてディフェリンを処方されています。
調べてみた所ディフェリンの0.1%はトレチノインの0.025%と同等の効果が得られるみたいですが
自分にはディフェリンでは効きが悪いみたいで個人輸入でトレチ購入しようと思います。

0.05%と0.1%を購入しようか迷っているのですが初めは弱い方からが無難でしょうか?
163名無しさん@Before→After:2008/11/30(日) 11:42:38 ID:QMdsr+OF
おい新参者ども

過去レスくらい読めよ
164名無しさん@Before→After:2008/11/30(日) 21:06:54 ID:Uedy/PZP
>>159
同意。

手放せん。
副作用やら悪影響が出てきたら困るな。
165名無しさん@Before→After:2008/12/01(月) 08:10:22 ID:rCUwIOWh
12月になりました。

トレチシーズンですお
166名無しさん@Before→After:2008/12/01(月) 08:22:06 ID:I1NaDXVq
皮剥けが落ち着いたので、トレチ再開します!
167名無しさん@Before→After:2008/12/01(月) 18:21:17 ID:TIm+U5yC
トレチって20年物の頑固なソバカスとかも剥がれ落ちますか?
168名無しさん@Before→After:2008/12/01(月) 22:00:37 ID:2x4Uw3P0
皮剥けについて質問なのですがトレチ使って一週間程経ちます。
顔がかなり粉吹くようになったんですがこれは保湿をしっかりやっていないだけで皮剥けとは違うのでしょうか?
169名無しさん@Before→After:2008/12/01(月) 23:01:18 ID:lYE0uwGk
年季物のそばかすに効くかは…あなたが立証第一人者になって下さい。
ただ、ニキビあとの色素沈着系シミには実際少し効いてる気がします。

表皮は剥がれるけど、真皮の色素沈着には届かないんでしょうね。
170名無しさん@Before→After:2008/12/01(月) 23:20:30 ID:g5avAnQf
私はシミは薄くなるけど、ソバカスは変わらないよ
171名無しさん@Before→After:2008/12/02(火) 00:14:18 ID:BcSHU/Jl
ソバカスはフォトフェイシャル3回位で消えるよ。
172名無しさん@Before→After:2008/12/03(水) 01:50:11 ID:dXW87iyg
そうなんだ。
フォトやろうかな。トレチノインと平行してできた?
173名無しさん@Before→After:2008/12/03(水) 08:16:38 ID:yXy5srfz
確かフォト受ける1週間前にはトレチお休みだったと思う。
詳しくはお医者さんに聞いてみて下さい。
174名無しさん@Before→After:2008/12/03(水) 08:17:30 ID:YuCkOGf/
トレチ使い初めてもうすぐ3ヶ月
特に目立つシミばかり見ていたのであまり効かないなんて思っていたけど
3ヶ月前のスッピン写真をみて愕然・・・・
私ってこんなに小汚い肌だったんだorz
途中蛇の脱皮みたいに皮がボロボロになったりしたけど
やって良かったよ
後一週間したらちょうど3ヶ月なのでちょっとお休みしようと思う
175名無しさん@Before→After:2008/12/03(水) 08:59:59 ID:dXW87iyg
>>173
ありがとう。
トレチノインやってるとこで訊いてみる。
176名無しさん@Before→After:2008/12/04(木) 23:09:05 ID:YGGNBNzv
私はフォト5回よりトレチ一ヶ月のほうが断然効果あったよ
ソバカスとクッキリしたシミには比較的効果あるけど
インクのシミみたいなぼやけたシミにはほとんど効かないんだよね
177名無しさん@Before→After:2008/12/05(金) 12:27:11 ID:tEGdIv01
>>176
ぼやけたシミに効かないのはフォト?トレチノイン?
178名無しさん@Before→After:2008/12/05(金) 16:14:46 ID:tLBU8fnR
みなさん一クール どのくらい続けていますか?
数ヶ月あけてまた始めてますか?
一生続けていけるのでしょうか。
オバジでいうメンテナンスとは、よくわからないのですがトレチは使用しないのでしょうか。
こんな質問したら叩かれちゃいますかね
スミマセン(T-T)
179名無しさん@Before→After:2008/12/06(土) 15:34:10 ID:kK4bMQem
オバジ始めようと思うのですが、都内でオススメの皮膚科ありますか?
ヒントだけでもいいのでお願いします。
180名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 00:07:42 ID:idVSwusz
トレチ個人輸入とか自殺行為すぎて泣ける
ディフェリンでもニキビ板で副作用の相談の嵐なのに、皮ずる向けのトレチなんて医者の診察なしでやるのはヤバイ。
トレチ使うと人前に出れないだろ。
みんな主婦なの?
181名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 00:28:34 ID:555mVJPw
このスレでトレチ個人輸入で
成功した人結構いなかったっけ?
182名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 00:29:30 ID:Y1Ivz0Dy
>>180
皮膚科に通いながら使用してる人もいるんでは
183名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 00:32:45 ID:G48G3jUQ
凄い田舎で近くにトレチやっている皮膚科が
ないから個人でやってるよ
184名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 03:15:53 ID:96qPL9KC
>>183
気をつけてね。塗り過ぎは禁物だよ。
185名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 08:45:29 ID:E+hGBv8v
フツーに個人輸入して使ってますが?
自分に合った使用方法を見つければ
外出できなくなる事も、赤ら顔で恥ずかしい思いをする事もなく
シミしわのない肌を手に入れられますよ。

乾燥肌や脂症かによっても濃度や使用頻度を変える必要があるし
一概にどうとは言えないんですけどね。

もちろん、今まで大丈夫でもこれからダメになる事もあると思うので
万が一の事も考えて駆け込める皮膚科は押さえてありますよ。
186名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 10:06:40 ID:7v1PRvTY
>>185
どこの使ってますか
187名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 11:44:10 ID:1qpT8a+z
私も近場に良心的なトレチ取扱い病院がないから個人で購入している
(扱いはあっても初診2万円とか1ヶ月のクリーム代8000円とかね)
でも別件で美容系に強い皮ふ科に定期的に通っているから万が一の時は相談できるようにしている
188名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 14:51:04 ID:E+hGBv8v
>>186
使った事のあるトレチノインは、以前オバジ認定トレチだった
1%が緑の3本ライン、0.5%が茶色の3本ラインのアメリカ製のものと
スピアー社のものです。

使ってみた感じでは違いはなかったので
今は安くなったアメリカ製のものを使っています。

オバジ認定というだけで値段が高くなりますからね。
189名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 16:50:04 ID:QQgqz0bF
吹き出物相談で皮膚科にいき、「プラスリストア」という
ハイドロ4%クリームもらって、シミ取りしてますが。。。
疲れた・・。もう五ヶ月くらいだけど、少しずつカサになってる程度で、
なかなか消えません。フォトフェイシャルは一ヶ月できれいになるのに。
でも口惜しくてやめられません。先生は半年がかりと言いましたが、
長い人はいますか?いい加減うんざりです・・・・。
190名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 17:37:25 ID:Y1Ivz0Dy
継続は力なり

まぁ金出せば早く治せる方法も選べるけどね。レーザーとかいろいろ
191名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 19:42:47 ID:QQgqz0bF
レーザーでやったこともあります。
フォトフェイシャルなどで、デカいシミやホクロは
退治したんだけど。このハイドロは、目の近くとか鼻横とか
微妙な場所の薄いシミを消しやろうと思い、後に引けない
状態に。赤い斑点女ですよ。。。。。。。
ポイントだけ頑張ってあとは残そうかな。
192名無しさん@Before→After:2008/12/08(月) 21:17:44 ID:Q/LieBkl
>>188
なるほど。どうもありがとう
193名無しさん@Before→After:2008/12/10(水) 00:47:28 ID:amy8vlA2
やばい
トレチノイン塗りすぎで
皮膚が薄くなった
頬が赤すぎ

みんな気をつけて
194名無しさん@Before→After:2008/12/10(水) 00:51:29 ID:G8V2UwI5
皮膚は薄くなると二度と戻らないから注意
195名無しさん@Before→After:2008/12/10(水) 08:15:04 ID:MsqlQ/tV
んなこたーない。
196名無しさん@Before→After:2008/12/10(水) 14:30:13 ID:flYXPgAh
んなこたーないよね。
197名無しさん@Before→After:2008/12/10(水) 20:51:19 ID:Wc928Nek
うん
198名無しさん@Before→After:2008/12/10(水) 21:45:13 ID:XNcg8CSK
俺も去年の今頃は鼻も頬もすげぇ赤かったけど
ヒアルロン酸化粧水でパックしたらなんとか直ったぁ
199名無しさん@Before→After:2008/12/10(水) 21:47:07 ID:UZniFpN8
>>194が言ってるのは、ステロイドの副作用か老化で薄くなった場合でしょ

そもそもトレチノイン治療やピーリングは一時的に皮膚を薄くすることが目的なんだから、戻らないというのでは話にならない
200名無しさん@Before→After:2008/12/10(水) 21:58:09 ID:bCB4VrZM
トレチやると毛細血管出る人がいるけど
一度浮き出た毛細血管は二度と治らないお
201名無しさん@Before→After:2008/12/11(木) 01:51:03 ID:8Ri0qsC6
>>200
それは聞くよね。無理に剥いたり、こすったりは厳禁!
202名無しさん@Before→After:2008/12/11(木) 22:16:01 ID:AIkqOMss
結構年いってると効きがわるかったりします?
私30歳と母65歳でシミ取り目的で同じトレチ0.1%を使ってるんだけど、私は
5日位で赤くなってしみてくるようになったんだけど、母は2週間たった今も
何の変化もなし。
母の方は0.4%にあげるべきかなあ。
203名無しさん@Before→After:2008/12/14(日) 13:54:21 ID:a3C77Wf4
トレチって1ヶ月で気が抜けるとかいてあるけど、皆1ヶ月毎に買い替えてる??
高いし、5グラム1ヵ月でつかいきれんよ。
1グラム単位で売ってないかね〜
204名無しさん@Before→After:2008/12/14(日) 16:01:12 ID:pLdiAa/z
>202
年齢を重ねるとターンオーバーが遅くなるのでその分
反応が遅くなるのかもね?
205名無しさん@Before→After:2008/12/14(日) 17:09:32 ID:MePbAOk9
>>202
濃度を上げるより、回数を増やしてみたら?
剥け始めが遅いだけかもしれないから。
>>203
買い換えてません。消費期限もそんなに短くないし
冷蔵庫保存しておけば大丈夫じゃない?
まぁ、新鮮な方がいいってのはわかるけど。
0.05%20gを$16位で個人輸入してるから高いとは感じない。
206名無しさん@Before→After:2008/12/14(日) 20:34:54 ID:Xea7L6mV
>>205
どこで個人輸入してるんですか
207名無しさん@Before→After:2008/12/14(日) 20:44:51 ID:oxs7HMbF
>>203
冷蔵庫保存で買い換えてません。
ちなみに自分は毎回海外旅行時に、現地の薬局で安いのでまとめ買いしてる。
208名無しさん@Before→After:2008/12/14(日) 21:16:26 ID:CmI3Sc8y
え、封を開けてから一ヶ月じゃないの?
私は封を開けてから一ヶ月は大体守ってるけど、
封を開けてない時は3ヶ月とか放置してます
209名無しさん@Before→After:2008/12/14(日) 21:24:27 ID:PkzGkRf4
>>208
普通に考えて冷蔵なら長く持つだろ・・・
210名無しさん@Before→After:2008/12/14(日) 23:28:11 ID:7YFtPFeu
半年ぐらい同じトレチ使ってるよ。冷蔵庫で保存してる。
問題ないと思うけど。
211名無しさん@Before→After:2008/12/14(日) 23:37:11 ID:CmI3Sc8y
冷蔵庫でも一応一ヶ月なのかと思ってたよ
結構持つもんなんだね
212名無しさん@Before→After:2008/12/15(月) 01:36:16 ID:bDzV2wQ9
一ヶ月説はどこから出てきた話なの?


213名無しさん@Before→After:2008/12/15(月) 06:28:49 ID:1T7ONosZ
病院でそう言われた
214名無しさん@Before→After:2008/12/15(月) 07:42:13 ID:ZK5/6DSw
一ヶ月位で効果がなくなるとは効くけれど
3ヶ月使用中のトレチまだ皮がペリペリめくれるよ
215名無しさん@Before→After:2008/12/15(月) 09:29:47 ID:SAoGNc2a
そりゃその病院が儲けるためなんじゃないの?
病院で作ってる保存剤が入ってないトレチとか?

オバジのトレチでも消費期限は1年以上あったし
開封して消費期限過ぎたトレチ、顔だと効かないけどビーチクには効いた。
厚顔だからできるんだから真似はしないでねw
216名無しさん@Before→After:2008/12/15(月) 12:47:54 ID:u1U+Nl77
皮膚科調合の物は期限があると思うけど、
海外からの個人輸入で購入したいわゆる出来合いの製薬会社製品は
開封後10ヶ月は大丈夫です。
217名無しさん@Before→After:2008/12/15(月) 22:35:57 ID:PXG2JzIu
トレチが原因で赤茶に炎症し、それがまったく消えなくなりました。
病院では塗るのを控えるように言われてるんで放置してますが
もう二ヶ月です。
このスレでも同じような人を見ますが
治し方を知ってる方教えてください。
お願いします。
218名無しさん@Before→After:2008/12/15(月) 23:06:38 ID:m1cXG8aN
>>217
ハイドロキノンを塗る
オバジならクリアとか
219名無しさん@Before→After:2008/12/15(月) 23:08:07 ID:PXG2JzIu
ありがとうございます。
炎症が治まったころからハイドロのみ塗っていますがまったく変化なしです。
218さんはどれくらいの期間で改善されましたか?
220名無しさん@Before→After:2008/12/16(火) 04:40:14 ID:MwNuy7T/
>>217自分もある…ていうか、その赤味か新たにできたシミなのかわけがわからん…トレチとハイドロで消えないやつに、とりあえずトランシーノでも飲んでみる
221名無しさん@Before→After:2008/12/16(火) 06:30:39 ID:n1OXn6L3
>>219
自分も現在塗ってますが、あまり変化ない感じです・・・
まぁ背中のニキビ痕なんですが、最初のグロかった状態よりかなり改善したんで
まぁ満足してますけどねぇ

炎症後色素沈着には気をつけた方がいいですよ〜
222名無しさん@Before→After:2008/12/16(火) 07:28:31 ID:b7NIl6Yr
>>219
背中のニキビ跡でやっててかなり広範囲に色素沈着したけど半年位できえたよ。
たぶん擦り傷とかの傷がきえるのとおなじくらいかかるんでは。
223名無しさん@Before→After:2008/12/16(火) 08:35:25 ID:89ArWuF/
>217 炎症後色素沈着でないでしょうか?
もしそうで在れば化粧品や薬でかぶれたりした時に色素沈着しやすい
タイプのお肌だと思いますので使用される物は本当に注意された方が良いです。
一過性の炎症後色素沈着なら大体半年程で消えてしまうのですが、
そのまま真皮に残ってしまうと中々消えません。皮膚科の先生は何と仰っていますか?
224名無しさん@Before→After:2008/12/16(火) 15:36:20 ID:hhA/Xj8l
217です。

>>222
そうだといいんですが・・・
半年間はどんな対処法をしていましたか?
よかったら教えてください。

>>223
ここを見ているから思うのかもしれませんが
病院自体がいい加減というか、無知な感じです。
なので、放っておけって言われ手も本当に大丈夫なのかと思いまして。
色素沈着の場所を指で押さえると一瞬赤みが消えます。
普通のシミではそうならないのでシミというより炎症って感じではあります。
通える範囲でトレチを扱っているところが他に無く
普通の皮膚科に行ったら、また「そのうち治るんじゃない?」みたいに言われました。
シミになってしまう前に、何か出来ることがあれば教えていただけませんか?
225名無しさん@Before→After:2008/12/16(火) 15:49:23 ID:H/dePRBJ
フォトフェイシャルとか美容レーザー系やってる皮膚科に相談してみたら?
自分でできる色素除去ってハイドロキノンしか思いつかない。
226名無しさん@Before→After:2008/12/16(火) 19:22:28 ID:iYZv1D0T
ていうか、ハイドロのアレルギーで赤いという人、結構いるよ。
ハイドロもしばらくやめてみたらどうかな。
227名無しさん@Before→After:2008/12/16(火) 22:04:55 ID:vr6hFwIU
ユークロマplusは最初から混ざったてるから
届くのたのすぃみ

炎症イヤーーン
228名無しさん@Before→After:2008/12/17(水) 03:19:07 ID:Jb93wB4/
痒いぞ〜痒いぞ〜かくなよ〜色素残るぞ〜〜
229名無しさん@Before→After:2008/12/17(水) 06:29:53 ID:0R8Xvizo
コピペ

また、オンライン(インターネット)で海外からオバジ製品を購入した人の話もありました。
実は、オバジ製品はオンラインでカンタンに個人輸入できて、そちらのほうが安いです。
(並行輸入品)
しかし、クリニックで販売するオバジ製品が高いのは、正規輸入代理店である高研の保証があること、クリニックの医師やスタッフの使用指導料がそこに含まれているからです。
「オバジ製品をネットで購入したので、使用指導だけしてほしい(それも、無料のメール相談で!)」といったメールが私のところにもよく来るのですが、すべてお断りしています。
どうか、ご了承ください。
230名無しさん@Before→After:2008/12/17(水) 07:35:25 ID:yOy4Os41
>224 平たく言えば、炎症後色素沈着の治療は難しいと言う事がいえるので、
これ以上その色素沈着部分を刺激しない方が良いと言う事で放って置くと言われたのかも
知れません、(変に治療して更に炎症を刺激しても良くないし)
と言う訳でその医師は説明不足と言う感はあるけど無知って感じでないかも?
躍起になってその部分を漂白した結果ダメージを与えすぎて真皮が痛んで白なまずの様に
真っ白になる場合もあります。
226さんの仰る通りでハイドロで炎症を起こしている人も居ます。
ハイドロの炎症でシミが更に濃くなってしまったなんて笑えない話も多々聞きます。
特に有色人種系の肌は炎症後色素沈着になりやすいので。
トレチで赤茶になったそうですが、何%からはじめたのでしょうか?
欧米なんかでは白人以外の患者さんにはトレチを使う場合でも処方薬レベルの物でない物から始めて
処方薬では初めは0.025%辺りからスタートする場合が多いです。

231名無しさん@Before→After:2008/12/17(水) 10:49:46 ID:1L+bMGfI
ディフェリンを鼻の脇に塗ってたら皮が他の頬とかと比べ弱いのか、少し厚めに剥けたっぽくて赤くなり、ヒリヒリします…
もう塗らないで紫外線予防しておけば治りますよね?
長文ですいません(T_T)
232名無しさん@Before→After:2008/12/17(水) 13:29:47 ID:G45xdPqL
>>231
皮膚科に相談に行った方が確実かと
233名無しさん@Before→After:2008/12/18(木) 05:53:03 ID:/D6/Kwl1
今トレチお休みしててハイドロだけ使ってるんだけど、美白効果メインなのでハイドロだけでいいんですよね?
234名無しさん@Before→After:2008/12/18(木) 23:01:33 ID:QtEJLbHd
オバジ使い始めて10ヶ月経つけどやっぱり
完全に綺麗にするのは時間かかるのかなぁ
頑固なニキビ跡が消えない。
それともこれが限界なのか。
235名無しさん@Before→After:2008/12/19(金) 13:30:01 ID:5j6/m/A7
とあるブログで読んだのですが、トレチ&ハイドロ中は紫外線吸収剤入りの
日焼け止め使用出来ないと書かれていたのですが、ソースがどこか知っている方居ますか?
東大のページでは紫外線吸収剤はアレルギー反応が出やすいと言われるが、最終的には個人レベルにより反応は異なるため、
パッチテストなどで確認して問題なければ、とりあえず使用してみる。とあるのですが?
236名無しさん@Before→After:2008/12/19(金) 20:25:59 ID:5L4hVlg0
授乳中なんですが、塗るやつは使ってもいいんですかね?
237名無しさん@Before→After:2008/12/19(金) 22:07:29 ID:tQUEEH5e
皆さんいろいろ教えていただきありがとうございます。
0.05で試した後、0.1にしてから起こりました。
来週中にもう一軒診察にいってみます。
他に悩んでいる方もいるみたいなので
また報告させてもらいます。
238名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 07:34:03 ID:9jJ2v7Bo
ディフェリン使い始めて1ヶ月になります。小さいニキビはかなり減ったけど、ニキビ跡は相変わらず。
美容整形外科でフォトかレーザーしようかと迷ってるんですけど、
みなさんそれに頼らないで自分でなんとかしようとしてるのはどうしてですか?
あまり効果ないんでしょうか?
239名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 08:39:56 ID:Keg+nS91
>>238
1ヵ月で変わるなら誰も苦労しないだろ
240名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 10:03:19 ID:RKwKnUvE
>238 ディフェリンはトレチ製品の中でも穏やかな方です、
239さんの仰る通り一ヶ月で綺麗さっぱりと言う訳には行かないですよ、
特にニキビ跡には、
フォトやレーザーって効き目がそれぞれで、例えば私はフォトを幾度も受けましたが
(シミ)全くフォトを受けなくなったら1年後に全く同じ場所に同じ形で戻ってきました。
40万程使ったのに損した気分です、一個だけあったニキビ跡も完全には消えていないです、
241名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 17:15:49 ID:9jJ2v7Bo
>>239
>>240
1ヶ月じゃ判断するには早いのですね。。ありがとう。
1本使い切ったし、皮むけももうしなくなったから、これ以上良くならないのかと思ってしまいました。
アトピー持ちなので濃度を上げるのも怖いんです。
もうしばらく続けてみます。
大体みなさんどれくらい続けて様子をみますか?
242名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 22:37:48 ID:P1EL29sd
トレチ0.4%を買ったんですけど、ちょっと強すぎるようです。
薄めて使う時の混ぜるクリームで何かおすすめ頂けますでしょうか。

と、くれくれだけではなんなので報告をひとつ。
母65歳の頬のシミ(2cm)に0.1%のトレチを
使い初めて3週間位ですが真ん中部分が元の肌色に抜けてきました。
今外枠が残ってる状態位になってますが正直びっくりです。
243名無しさん@Before→After:2008/12/20(土) 22:57:14 ID:IE4d/MuQ
>>242
トレチノインを希釈するなら、オバジ5(ブレンダー)。
これ、定番。
244名無しさん@Before→After:2008/12/22(月) 07:43:08 ID:sg9tCLt7
>>242
私はニベアで希釈してるけど普通のクリームだったらなんでも
大丈夫だとおも。
245名無しさん@Before→After:2008/12/22(月) 11:46:09 ID:qhOH6CYN
ケミピ+トラネキサム酸イオン導入してみたら一度でカンパンが若干薄くなったよ。

246名無しさん@Before→After:2008/12/24(水) 01:13:41 ID:HYgY570r
ディフェが効いてくれた…
いろいろ試して約3年、ようやく新規ニキビがおさまったよ。

開封して4カ月放置してたユークロマ、明日から併用開始します。がんこなニキビ跡を薄くできるかどうかorz
247名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 15:29:26 ID:Fyf5Zt/4
>246 良かったですね!
ディフェってトレチブランドの中では弱いって聞きますが、
どうでしたか?個人的には弱い方が続けられやすいのでニキビ肌の
方なんかは肌が敏感になっているので良いと思うのですが?
248名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 15:57:41 ID:c6ITaRRJ
何度か形成で出してもらったけど、だいたい0.025〜0.5パーセントからはじめたよ。
最初から濃度あげすぎだし、一度くらいは医師にみてもらってから行うほうがよいと思う。
249名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 16:00:41 ID:c6ITaRRJ
>>236
妊娠、授乳中はダメだよ
250名無しさん@Before→After:2008/12/26(金) 23:24:34 ID:45EzuGOn
ディフェリン安いわ。
251名無しさん@Before→After:2008/12/27(土) 10:36:22 ID:JAZXFocG
明後日の夜までにディフェリンによる赤み収まるかな?
252名無しさん@Before→After:2008/12/27(土) 12:13:28 ID:lKSr1pHd
トレチノイン&ハイドロでニキビ跡の色素沈着には効きますか?

あと終了後の毛穴はどんなもんでしょう?
253名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 01:36:27 ID:CKhC1N/N
私の人生を返して・・・
悪徳医師を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

被告=リッツ美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10099529537.html
被告=品川美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10103037721.html
被告=池田ゆう子クリニックの裁判予告
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10128914355.html
死亡手術=代官山美容外科・周哲男院長
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10148471821.html
整形に失敗しないマル秘情報
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10147432593.html
254名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 12:05:11 ID:6p3L39It
>>244
そうなんですか?今までわざわざ高いブレンダー買ってましたorz
255名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 12:49:21 ID:rjej/BbI
トレチって油分のある化粧品がNGじゃない?
剥けにくくなるし、なんだかくすんでくる気がする。
256名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 12:50:39 ID:rjej/BbI
書き忘れ。

ブレンダー使ってるならそれでいいと思うけど?
257名無しさん@Before→After:2008/12/29(月) 13:41:03 ID:yAacCQVv
ディフェリンを使って、ニキビが多少おさまってきた気がする。
ニキビがひどいこめかみから耳の下あたりだけ塗っていたんだけど
なぜかディフェリンを塗っていない頬や鼻の毛穴のつまりもなくなってる。
何年間も目に見えて毛穴に白いものがブツブツとたまってたのに、きれいになくなってきた。
こんなことってありえる?
ディフェリンのせいじゃないのかな?


258 【小吉】 【845円】 :2009/01/01(木) 01:56:13 ID:Pddthe8d
>>252
シミには結構効いたような気がする(オバジ1年ほどやってます)

でも毛穴には・・効かないと・・思う(個人的意見ですけど
259名無しさん@Before→After:2009/01/01(木) 19:28:18 ID:0hdp3YIT
私はレチノインとハイドを4年くらい使ってます、初めては醜かったけと゛今はツルツルで満足してます、毛穴に効果絶大、ただシミにはイマイチかな?
260名無しさん@Before→After:2009/01/02(金) 12:18:47 ID:Vhud9uMt
私も毛穴は微妙でした。
かまり開いているから、もう無理かも。
ただシミとソバカスにはかなり効果あった。
あと目の下のゴルゴ線になるかなり初期の小じわは二ヶ月で完全に消えました。
目の周りなのであまりお勧めはできませんが
261名無しさん@Before→After:2009/01/02(金) 12:42:21 ID:dK2O/nh5
シミソバカスは、ほぼ無くなった。
シワもないな〜。
毛穴は完全には無くならないけど、皮が剥けてデコボコがなくなると
目立たなくなる感じ。
全体的にツルッとしてシミのない今の肌は宝だと思ってます。
一生トレチ&ハイドロはやめられない。
262名無しさん@Before→After:2009/01/03(土) 20:42:12 ID:vcs6gfps
いきなりゴメソ。
レチンーA0.05% 20g購入。

使い方って?
このスレ全部読めば分かるかな?
♂だけど急に色が濃くなるっていうのがどうもなー
263名無しさん@Before→After:2009/01/03(土) 20:58:52 ID:vcs6gfps
レチンA・・・
フランス語の能書きを英訳して欲しい。
264名無しさん@Before→After:2009/01/03(土) 21:40:36 ID:boop68wZ
>>262
使い方もわからず、いきなり購入?
やめたほうがいいよ。痛い目にあうから。
265名無しさん@Before→After:2009/01/03(土) 21:48:33 ID:vcs6gfps
>>264
いや。
ざっとググったけど。
寝る前につける・・・・くらいの情報しかなかったっす。

やめたほうがいいって?
どういうこと?
要は皮膚を剥がすってことかな?
266名無しさん@Before→After:2009/01/03(土) 21:54:02 ID:vcs6gfps
ttp://www.nikibi-chiryo.com/page21/index.html

これ見たけど、顔のコメカミとか目立たない部分で試すってのはどう?
鼻の毛穴気になるからって敏感な鼻につけたらNGみたいだね。
男の育毛に効果があるとも書いてあるね。
267名無しさん@Before→After:2009/01/03(土) 22:03:15 ID:vcs6gfps
ttp://www.itteyosi.com/page22/index.html

>レチンAは、初めのうちは一週間に一度の使用にとどめておくと良いでしょう。たとえば、1日目は、

これ気になる。
268名無しさん@Before→After:2009/01/04(日) 02:47:32 ID:tQqk/XyG
正月早々うざいのが・・
269名無しさん@Before→After:2009/01/04(日) 17:25:48 ID:gzONE8GF
>>267
さっさと市ねや
270名無しさん@Before→After:2009/01/04(日) 20:25:10 ID:WTjiOhc3
レチノインはタルミにも効きますか?
271名無しさん@Before→After:2009/01/05(月) 13:17:31 ID:mGksOZ5V
>>269
古株は怖いなあ
こんな板で古株になるってどんなけ老婆なの?笑
272名無しさん@Before→After:2009/01/05(月) 14:22:42 ID:24yq4sYo
>265
皮膚科で処方して頂くのが一番だと思います(炎症やかぶれとかの場合に
フォローアップがあるので)
東大トレチノインで検索すると東大のトレチノインに付いての
サイトがヒットします、そこから更に詳しい情報が得られます。
273名無しさん@Before→After:2009/01/05(月) 18:55:00 ID:rpK94b3q
267は確かにきついけど
トレチばかりは自己流では、かなり調べて自分の肌の調子を見ながらやらないと
ズル剥け赤鬼みたいになっちゃうし
そういった意味では自分もID:vcs6gfpsはヤバいかなと思う。

変にアドバイスしても、あのチラ裏連投書きから察するに
こんなんなったー、どしたらいいーって書いてくるのは目に見えてる。
274名無しさん@Before→After:2009/01/05(月) 21:17:13 ID:FOmtOZ5/
「♂だけど」と書く人は困った人が多い気がする。
271はチラ裏連投本人では?

275名無しさん@Before→After:2009/01/05(月) 23:24:17 ID:mGksOZ5V
うわっ
ここの住人って粘着質
276名無しさん@Before→After:2009/01/06(火) 00:10:54 ID:PBkCAkpw
>>275
笑笑笑笑笑
277名無しさん@Before→After:2009/01/06(火) 09:20:43 ID:JlWzeEGT
>>261
どのくらい使用を続けました?
私はいま3ヶ月使ってちょっと1ヶ月ほど休息を取っているところ
元からあったシミは薄くなりつつあるけど
いままでシミがなかったところから新たなのが浮き出してきて
このイタチゴッコはいつまで続くのかと少々不安になってきた
278名無しさん@Before→After:2009/01/06(火) 22:43:13 ID:yVPF+w2I
オバジ歴五年以上。先月からディフェリンをお試し利用。皮膚の向けはマイルドだし、オバジなくなったら乗り換える予定。
279名無しさん@Before→After:2009/01/07(水) 00:58:31 ID:lH+VH4PC
>>277
5年位です。
自分は大体半年に1回真剣に剥く時は0.1使いますが
普段は0.05直塗りを1ヶ月に1〜2日程度でメンテしてます。

>>278さん、同じ位ですね。
ディフェリン、良さそうですね。
280名無しさん@Before→After:2009/01/07(水) 01:41:08 ID:bjDWmCOn
オバジではないトレチを長年使っている方いませんか?
2年くらい使用してるのですが、もっと使っておられる方は
いないのでしょうか?
自分としては使い続けたいのですが…。
皮膚が薄くなるとかいう理由で使い続けるのは無理なのかな?

281名無しさん@Before→After:2009/01/07(水) 08:28:23 ID:jzHdYEgv
>>279
なるほど、長丁場ですね。
でも先に希望が見えてきました。
ありがとうございます。
282名無しさん@Before→After:2009/01/07(水) 08:43:55 ID:lH+VH4PC
>>280
オバジ認定トレチって2年位で変わってませんか?
“オバジ認定”という呼び名がはずれると安くなるようなので
自分は前回や前々回の認定トレチと呼ばれていた物を使ってますよ。

>>281
肌にあっていればラッキーだと思います。

友人で残念ながらハイドロが合わなくてあきらめた人が居ます。
大きなシミは消えた後だったのですが
肌の質感や全体的なトーンアップまではいかなかったです。

それと、他の友人は大きなシミが消えたのに
その後日焼けに気をつけずにいたため
そのシミがまた出てきてしまった人もいます。
283名無しさん@Before→After:2009/01/07(水) 18:55:43 ID:5eWGrDGc
284名無しさん@Before→After:2009/01/07(水) 19:37:45 ID:bjDWmCOn
>>282

認定?よくわからないんですけど
よく病院で処方されてる東大式とかなんとかのです。
285名無しさん@Before→After:2009/01/07(水) 22:50:48 ID:Lx9He8k5
オバジのヘルシースキンプロテクションは石鹸で落ちますか?
286sage:2009/01/11(日) 10:38:44 ID:8fCXOMVR
インターネットで購入したヒアルロン酸を、自分で顔などに注射
する行為が広がっている。10日、東京都内で開かれた日本美容
外科学会で、日本医科大の百束比古(ひゃくそくひこ)教授(形
成外科)らが自己注射による後遺症例を報告し、「素人は絶対に
やめるべきだ」と呼び掛けた。
287名無しさん@Before→After:2009/01/12(月) 09:10:53 ID:H5ljrXZK
ピート・バーンズの悲劇を知ったら
顔に何か投入しようなんて絶対無理
288名無しさん@Before→After:2009/01/12(月) 09:58:42 ID:Jlzj7aXn
トレチとハイドロ
医者に処方して貰えば済むのに
なんで安くあげようとするかね?

ヒアルロン酸自己注射が問題になってるけど
個人輸入とかでハイドロ&トレチも同じやうなもんだよ。


1匹へんてこなのが居着いてるけど
こんなもんに指南受けてるよか
美容形成外科池
トレチ&ハイドロ程度ならね。



289名無しさん@Before→After:2009/01/12(月) 10:19:18 ID:8boUZKRi
と、ぼったくりの医者がほざいております。
290名無しさん@Before→After:2009/01/12(月) 15:50:37 ID:OP38egW/
ユークロマプラスおだやかだけど
じわじわ効いてるらすぃ

トレチハイドロ別個の時より川向けなくていい
291名無しさん@Before→After:2009/01/12(月) 16:37:10 ID:OP38egW/
そのクリーム美容クリニックとぼったくりで5.6千円取られるけど
個人で1/4くらいでゲトしたよ
バカだけでしょう、
これだけ情報がある中よーく調べないのは





292名無しさん@Before→After:2009/01/13(火) 16:37:31 ID:QKS8NHom
田舎モノはしょうがないんだよ。個人輸入しか引っ越さない限り選択肢がない
293名無しさん@Before→After:2009/01/13(火) 17:17:18 ID:NPoNYlGU
苦しいなw やぶ医者pgr
お前は自分で使ったことがあるのか?
この程度で高い金取るんじゃねーよ。糞が。
294名無しさん@Before→After:2009/01/13(火) 17:58:40 ID:ACT/3hIO
今日ニキビ治療でディフェリンゲルを処方されました。
ここで語ってもよろしいでしょうか?
295名無しさん@Before→After:2009/01/13(火) 19:53:49 ID:bdaSdbtb
どうぞー
296名無しさん@Before→After:2009/01/13(火) 20:47:07 ID:ii5nAcOz
>>294
ディフェリンゲルいくらでした?
297名無しさん@Before→After:2009/01/14(水) 03:32:16 ID:mRukfVgj
トレチ&ハイドロかなり使用してるんだが(三ヶ月使用、二ヶ月休み程度で)皮は剥けるが、剥けるばかりでシミは消えず…
298名無しさん@Before→After:2009/01/14(水) 08:57:51 ID:ex97feOO
>>297
シミの上だけ綿棒とかで2度塗り。
299名無しさん@Before→After:2009/01/14(水) 11:43:17 ID:CfCIzl/0
0.2や0.4のトレチを個人輸入取り扱いのあるサイトって彩香しかみあたらないのですが
みなさんどこのサイトで個人輸入してますか?
スティーバーとかならいろんなサイトで取り扱いあるけども0.1までしかなくって・・・
300名無しさん@Before→After:2009/01/14(水) 15:08:23 ID:iM+GyXze
>>296
294じゃないけど、ヒルドイドローションとディフェリンで、1100円だった。
ディフェリンゲル0.1%15gだけなら、500円程度。
その他に、診察代570円かかってる。
301名無しさん@Before→After:2009/01/14(水) 17:22:41 ID:YbDc6k3+
ディフェリンは無茶苦茶ヒリヒリする。薬局で貰った説明書みたいのにもそう書いてあったから想定内だけど
302名無しさん@Before→After:2009/01/14(水) 19:41:51 ID:p1fsmRhW
レチンA0.05を月曜から始めました。
2日使用しましたが、特にかゆみも何も変化はありません。
303名無しさん@Before→After:2009/01/15(木) 02:51:25 ID:/GAxerzX
みなさん、基礎化粧品は何使ってますか?
やっぱりオバジをトータルで使った方が安全でしょうか?
304名無しさん@Before→After:2009/01/15(木) 09:39:23 ID:KZ4NUD10
2日くらいならまだまだじゃない?
自分は0.05使った時は1週間以上はなんの変化もなかった
諦めて0.1を買いなおした途端に皮剥けが始まりましたorz
305名無しさん@Before→After:2009/01/15(木) 13:13:48 ID:MoV81Lbp
みんなどんなけ皮ごついのwww
306302:2009/01/16(金) 00:36:02 ID:E2kxN0El
昨日からヒリヒリして赤くなってきました。
鼻の頭の皮が少しだけむけてきました。4日目です。
307名無しさん@Before→After:2009/01/16(金) 08:31:10 ID:RkoCbEle
そんなに皮剥がして何がしたいの?
308名無しさん@Before→After:2009/01/16(金) 22:09:11 ID:QCPxX9k5
川崎・横浜でディフェリン処方してくれるクリニックご存知の人いませんか?
ググっても出てこない・・・
309名無しさん@Before→After:2009/01/16(金) 23:15:36 ID:53cOvEKk
アフオクに汁
310302:2009/01/17(土) 19:20:38 ID:Rl1Hx9Lq
鼻の周りはかなり皮がむけました。
ほおの周りはまだむけません。かなりヒリヒリしていてかゆいような痛いような感じはあります。赤くなってます。ハイドロキノンも使ってます。
311302:2009/01/20(火) 03:25:24 ID:bbWeZsMI
炎症がかなりひどくなりヒリヒリがひどいので中断しました。
どうも私には強すぎた感じがします。熱も出てしまうくらい腫れた感じがして
ヒリヒリとすごい痛いです。特に口の周りと目の周りがかゆさもともなって赤くなっています。
もう少し今度弱いのでやってみてだめだったらあきらめます。
312名無しさん@Before→After:2009/01/20(火) 11:27:52 ID:xdTmCGfe
>>302さん
どんな塗り方してました?
口とか目の周りとか鼻とかってことは
全顔に塗っちゃってました?
313名無しさん@Before→After:2009/01/20(火) 12:29:59 ID:XfSS1EdY
私の人生を返して・・・
悪徳医師を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

被告=リッツ美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10099529537.html
被告=品川美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10103037721.html
被告=池田ゆう子クリニックの裁判予告
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10128914355.html
死亡手術=代官山美容外科・周哲男院長
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10148471821.html
整形に失敗しないマル秘情報
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10147432593.html
314名無しさん@Before→After:2009/01/20(火) 13:28:38 ID:RLQsp/KA
>>302
劇薬なのに、ちゃんと調べずに自己流で使うのは無謀。ここで何度も書かれてるのに。
315312:2009/01/20(火) 14:24:25 ID:xdTmCGfe
>>302
おそらくちゃんとピンポイントでつけてたんだよね?
トレチって塗ってないとこにも反応出るって聞くから。
どのくらいの塗り方でそこまでになったのか出来れば
教えていただけませんか?

余談ですが、目と口の周りは絶対に塗っちゃだめなんだよね。
皮膚が弱くてトレチの強さは耐えられないらしいよ。
316名無しさん@Before→After:2009/01/20(火) 17:26:43 ID:ANUCXvfl
自分は油田持ちで強い肌だから0.05位全顔に塗っても平気だけど
乾燥肌の人は小鼻周り、口角、目の周りは絶対に塗っちゃダメ!
特にこんな乾燥してる時期はね。
317302:2009/01/20(火) 23:16:49 ID:bbWeZsMI
>>312
かなり濃くぬっちゃってました・・・
0.1とかそれ以上の人が多いようなので濃度が薄いと楽観していました・・・
かなりひどい状態です。全体的にかなりしっかりぬってました。
シミはまったく消えてません。それよりも炎症のヒリヒリがひどくて。
熱も出てひどい状態です。
318名無しさん@Before→After:2009/01/21(水) 04:18:13 ID:h05FH/m8
参考までに私は乾燥肌、トレチ0.025、ハイドロ4%と混ぜて朝晩使って
3日目からほっぺたがヒリヒリし始めて5日目で中断。
その後10日以上顔の皮がバリバリして痒みと痛みあり
302サンほど酷くないのかも知れないけど・・
まだあごのあたりがかさかさ剥けてる
一時期どうなることかと心配したけど結果的には前よりも綺麗な肌になりましたよ。
刺激のある化粧品は塗らないで保湿をしっかりして安静にしてください。>>302

私もけっこうガッツリ塗ってました
結果的には前よりも綺麗な肌になりましたよ。
319312:2009/01/21(水) 20:48:26 ID:r7yCPuHw
確かにいろんなサイト見てても、もうやめようかな…ってくらい
ひどい状態の後はびっくりするくらい美肌になるみたいですね。
一気に強行してがんときれいになるか
ちびちびやって時間をかけるか究極の二択かもね…。
302さんも今の時期を過ぎるときっと318さんのようになるよね!
手間がはぶけたと思ってがんばって!
炎症のひりひりには下手に薬塗るより冷えピタとかで冷やすといいらしいですよ。
318さん、貴重な助言ありがとうございます!
320名無しさん@Before→After:2009/01/21(水) 21:35:47 ID:h05FH/m8
でもほんと、痛みが出てきたら迷わず中断したほうがいいとおもう。
それでも続けると表皮が削れ(?)過ぎて逆に色素沈着の可能性が出てくるのではと。
まあとにかく自分の肌質を考慮して様子を観察しながら慎重に、です。

話はずれるけど、皮剥けが進むにつれて周囲の人々がハラハラし始めたらしく扇風機おばさんになるからやめろと言われた。
扇風機おばさんは反面教師としてやり過ぎないようにしよう・・・
321302:2009/01/21(水) 21:49:30 ID:ULu66mm8
>>318
私も乾燥肌です。どうなることかとかなり欝でしたが、ここのところ少し落ち着いてきました。
まだヒリヒリしています。確かに口元がすごいですね。あとまぶたがぬってなかったんですが
ふちまでかゆいです。
それくらいの濃度の低いものでもそんなに大変だったんですね。
やっぱりもっと濃度の低いものからはじめるべきでした。
322302:2009/01/21(水) 21:54:19 ID:ULu66mm8
>>319
熱の後は風邪もひいてしまいました。薬をずっと飲んでます。
ほんとヒリヒリ痛かったですがだいぶ減ってきました。今は乾燥肌がかなり突っ張るという
感じがしています。
323318:2009/01/21(水) 23:02:25 ID:h05FH/m8
>>302
私の場合はハイドロアレルギーとアトピーで敏感肌だっていうのもあると思う。
肌が突っ張ってきたなら保湿を忘れずにね!私も突っ張りました。その後皮剥け。
肌の再生が始まったところと思います。もう少しの辛抱だ!
324名無しさん@Before→After:2009/01/21(水) 23:13:42 ID:QnFcV0Vr
ハイドロスレないのか
325名無しさん@Before→After:2009/01/21(水) 23:27:44 ID:h05FH/m8
どぞ
【美白】ハイドロキノン2【漂白】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1215872737/
326302:2009/01/21(水) 23:52:30 ID:ULu66mm8
>>323
私もアレルギー気味です。ぬってない目の周りとか口の周りが特にひどく
痛みがすごいのもアレルギーもあるんですかね。
ハイドロかトレチか分かりませんがかなりひどかったです。
327名無しさん@Before→After:2009/01/21(水) 23:59:32 ID:QnFcV0Vr
>>325
おお。美容板にあったのか
ありがとう
328名無しさん@Before→After:2009/01/22(木) 00:56:47 ID:oaWXmnxo
302のひとはしゃべりすぎだと思います。
329名無しさん@Before→After:2009/01/22(木) 08:41:55 ID:ZxUmjDT6
リアルタイムの報告ってすごく参考になって
逆にありがたいと思うけど…
私は出来ればこのまま経過報告して欲しいな。
330名無しさん@Before→After:2009/01/22(木) 08:50:52 ID:19m9pk4M
うんうん
331302:2009/01/22(木) 20:23:43 ID:vWuudfv6
おかげさまでだいぶ良くなりました。
ただ、目の周り、口の周りの小じわがありえないほど増えてしまってストレスや保湿ができなかったせいもあるのかもしれませんが。今までは小じわとか気にしてかなり保湿だとかしていたんですが
今回はそんな余裕がなくて顔がケロイド状態のようになってしまい、腫れあがってしまいましたが、なんとかなりました。
332302:2009/01/23(金) 05:45:29 ID:XW2MQmVn
炎症もよくなり助かりました。
鼻からほおにかけてかなり光沢がでてツヤが出ました。
どうなることかと思ってただけに嬉しい誤算です。ただシミのほうはほとんどと
言っていいほど消えていません。
この光沢がずっと続いてくれればいいのですが。
333名無しさん@Before→After:2009/01/23(金) 15:17:15 ID:kjsHS+DE
ブログ始めればいいのに。ほかの人が書きこみにくいよ。
334名無しさん@Before→After:2009/01/23(金) 16:19:41 ID:P+GHgFa2
使用して二、三日で赤くなり五日目くらいから剥けだし、ある程度むけたら、また赤くなり剥けまた赤くなりを繰り返します。剥けだしたら、ずっと剥け続けるわけじゃないんですね。
また赤くなりだすと、悲しくなる。
335名無しさん@Before→After:2009/01/23(金) 20:47:18 ID:kiHrljAZ
>>333
確かに302は日記か?くらいの勢いでウザいけど、NG設定して自分で回避すればいい話
336名無しさん@Before→After:2009/01/24(土) 00:45:43 ID:ys1AV5q6
使用期限が去年の2月のスティーバーA0.025があるんですが、未開封なので使っても大丈夫ですか?
ニキビと乳首に塗ろうかと
337名無しさん@Before→After:2009/01/24(土) 06:10:56 ID:ff2zEAIe
客商売しているからやれない・・
338名無しさん@Before→After:2009/01/25(日) 01:43:00 ID:I4mQ6nNe
たんぱん
339名無しさん@Before→After:2009/01/25(日) 02:48:19 ID:6KqophmI
自分の肌がもっちもちで綺麗すぎて怖いwww
ケアなんてしてないのにw
親に感謝。
340名無しさん@Before→After:2009/01/25(日) 19:58:19 ID:S+72LZm+
1クール、皮膚科でのトレチ・ハイドロ治療完了。
にきび跡(赤い色素沈着)は少し薄くなり、
慢性発生してたにきびは1個もできなくなった。
あと、皮膚に張りが出て全体的に若くなった。

ちょっと時間をおいて、今度はオバジやってみる。
皮膚科に相談したら、クリア、ブレンダー、トレチだけ買えば大丈夫だって。
他のは安いので代替可能だから高い金払って買わなくていいよって言われた。

ニキビ跡、完全になくすのが目標だったから結果には納得いかないけど、
6年モノのニキビ跡だから気長にやる。
薄くなっただけでもちょっと嬉しい。

ちなみにかかった費用は1クール2万ちょいでした。
341名無しさん@Before→After:2009/01/25(日) 22:48:27 ID:Eafy83Dp
ディフェリンってトレチ代わりにできるんだね。
ニキビ治療で貰っていたんだけどたしかに皮が若干うすーく剥ける。

以前トレチ0.1パーで顔ズタボロになったから、
今回の効果の薄さにビックリ。
同じ0.1パーセントでも違うのかな。
耐性ができているのか・・・。
342名無しさん@Before→After:2009/01/25(日) 23:28:28 ID:K9w5N7+7
かなり頑固なニキビ跡があって、もう2ヶ月継続使用なんだけど、
長期使用ダメなんだよね?

どのくらい空ければいいの?
継続使用はどのくらいまで大丈夫なのかな?
343名無しさん@Before→After:2009/01/26(月) 13:54:33 ID:UfIO1z3A
ディフェリンってトレチの濃度の何%くらいになるんだろ
処方されたディフェリン使ってるけどマイルド過ぎて分からない。
トレチ0.1%使おうかな、、
344名無しさん@Before→After:2009/01/27(火) 11:18:22 ID:K055vEmL
ハイドロキノン入りトレチノインを使用して五日目、目に見える皮剥けが始まりました。
何%かは聞いてなかったのですが以前0.01?25?で効果が見られなかったのでそれなりの割合だと思います。

トレチノインは使い始めてどれくらいで皮剥けがおさまりますかね?長期使用は駄目らしいのですが使用は一ヶ月くらいが目安ですか?
345凹みで半年休職:2009/01/27(火) 23:32:42 ID:uWBTFbIZ
こんばんは〜トレチ初めてから35日経ちました
今は0.4%の強力版使ってます
主にニキビ跡の凹みとオレンジスキン改善目的でやってまつ
毎日ブログでどぎついドアップの汚肌さらしてまつw

やっぱ0.4%は強力ですね…汗
口角・小鼻の付け根・耳たぶの付け根が裂けましたw
でもがんばりまつ
ttp://dekobokononono.blog67.fc2.com/
346名無しさん@Before→After:2009/01/28(水) 09:47:31 ID:gBokiiGa
>>345
切れてる画像見たいなぁ。
0.4%ってどんなになるかすごい気になる
347名無しさん@Before→After:2009/01/28(水) 22:54:49 ID:xb0wCOYY
>>345
このブログに夜寝てると、寝汗がひどくて頭くらくらして眠れないってあるけど自分も同じような
症状+頭痛、吐き気が最近あり、もしかしてトレチが原因?と思い調べたらこんなのが出てきました。

http://kuroneko-dep.hp.infoseek.co.jp/vita/va.html

・トレチノイン(ベサノイド)
トレチノインがビタミンAに似た作用を示すため、ビタミンA過剰症と似た副作用症状が現れることがあります。


【過剰摂取の危険性】
体内に貯蔵されるため、1日に5000IU以上を長期間(1カ月以上)摂り続けたり、短期間に大量に摂取したりすると、
頭痛やめまい、吐き気、嘔吐、脱毛、肝臓や脾臓の腫れ、かすみ目、夜盲症が起きることがあります。
348名無しさん@Before→After:2009/01/29(木) 00:02:20 ID:jd0oiAMc
>>347
リンク先見たらそのトレチノインは抗がん剤と書いてあるけど。
別物なんじゃないの?
349凹みで半年休職:2009/01/29(木) 21:00:33 ID:rDtPEaF2
>>346
上手い具合に血が固まった時に写真とってUPしますね
0.4 始めはたいしたことね〜な〜 って0.1と同じで
数日後にドカンときました 毎日痛くてストレス溜まりますよ

>>347
自分の場合は皮膚に塗ってるだけなんで関係ないかと。

リンク先、アキュテイン服用の副作用と似てますね
(アキュテインはイソトレチノインなんで当たり前ですが)

寝汗はもともとそーゆー体質っていうのもあるんです・汗 自分↓
汗かくってレベルじゃなくて『体中塗れて目が覚める』て表現のが正しいかも
350302:2009/01/30(金) 02:45:33 ID:JG3LjgGt
>>345
けっこうイケメンじゃない。それくらいイケメンだと女性の視線が
気になるでしょう?
あたしも再開したけどやっぱりヒリヒリがひどいのよねー。
でもシミをどうにかして撮りたいんで炎症用のクリームもつけながらなんとかがんばってるところよ。
351名無しさん@Before→After:2009/01/30(金) 08:46:56 ID:mTzuLJ3e
>>349
休職て一旦仕事辞めちゃったんでしょ?
352名無しさん@Before→After:2009/01/31(土) 02:21:03 ID:4sgA/0Sl
短パンおおすぎ
353302:2009/01/31(土) 06:37:57 ID:GTbH64nn
>>345
ニキビが背中にできて大変みたいね。
お風呂入ったあとにふくタオル毎日洗ってる?あれにかなりカビが生えるらしいよ。
あとストレスもけっこう原因らしい。自律神経失調とか。私も頭皮と鼻脇ににアトピーもち。
354名無しさん@Before→After:2009/01/31(土) 10:26:27 ID:YHZhL+DQ
>>353
え、タオルって毎日新しいの使うものじゃないの??
355名無しさん@Before→After:2009/02/01(日) 01:52:17 ID:nR5hOX3O
ディフェリン効果ねぇー。

誤った使い方って、塗るだけなのにどんな
間違い方が出来るんだよw
356名無しさん@Before→After:2009/02/01(日) 04:20:04 ID:NGXNrVfp
ディフェリン0.1塗り始めて3日経つんですが
洗顔のとき皮膚がボロボロ剥けて石鹸つけると焼けるように痛くて
ポンポンに赤く腫れ上がってるんですが
どの程度で中断すればよいのでしょうか?
357名無しさん@Before→After:2009/02/01(日) 04:24:32 ID:7ogle7zT
>>351
ま、暇チュプには言われたくないわな
358302:2009/02/01(日) 08:42:39 ID:keOO3JBh
ブログの更新と返事が返ってこないのって>>351のせい?
ほんと空気読めないよねー。仕事辞めようがどうしようが本人の自由でしょう。
スレ違いだしどうでもいいじゃない。今の時代リストラとかいろいろと問題もってる人だって
多いんだからもう少し気を使ったら?
359名無しさん@Before→After:2009/02/01(日) 13:23:31 ID:GgxPtAwI
302きもい。ナンパしようとしてるのか?  302=345で自演?

360302:2009/02/01(日) 13:53:57 ID:keOO3JBh
>>359
自演じゃないよ。あんた、>>351でしょ?
性格キチガイじゃないの?きもいんだけど
361名無しさん@Before→After:2009/02/01(日) 18:23:14 ID:x5Xd3ruC
ほんとキモい
362名無しさん@Before→After:2009/02/01(日) 22:41:41 ID:nR5hOX3O
就寝前に塗るのは、どんな意味がるんだろう
363名無しさん@Before→After:2009/02/01(日) 23:34:23 ID:2LIjNRX/
>>360
お前がきもいよ
たった1日更新なかったくらいで、人のせいにすんなよナンパ喪女
364302:2009/02/01(日) 23:43:33 ID:keOO3JBh
>>363>>351

あんた粘着だね、ほんと馬鹿みたいwww
365302:2009/02/01(日) 23:46:15 ID:keOO3JBh
どう考えても>>351のせいでブログの更新止まってたんじゃないの?
毎日やってたのが止まるっていうのは>>351のせいでしょうw
ナンパ喪女って自分のことじゃないの?ブス女きもいんだけどwやだねー
366名無しさん@Before→After:2009/02/01(日) 23:53:25 ID:meQYz20p
>>365

>>351みたいなブスキチガイを相手にしなさんなってw
更年期痴呆症の精神分裂でしょう。相手にするだけ無駄無駄。話して通じる相手じゃない。
367名無しさん@Before→After:2009/02/01(日) 23:56:55 ID:GgxPtAwI
302はやっぱりメンヘラさんだったのねww 愉快愉快

368302:2009/02/01(日) 23:57:07 ID:keOO3JBh
>>366
そうですね、失礼しました。これからは釣りえさを与えないように気をつけます。
369名無しさん@Before→After:2009/02/01(日) 23:57:55 ID:Eh5CY3uv
>>302の方がキモイ。
370名無しさん@Before→After:2009/02/01(日) 23:59:28 ID:Hfu9qyNn
>>351がエサをもらえたとばかりにファビョってるなぁ・・・
ブスでキチガイほんといい迷惑だよね。
371名無しさん@Before→After:2009/02/02(月) 00:17:33 ID:IWrZZdj9
302さんブログが更新されてよかったねwww コメントに返事がもらえるといいねwww

No title
嫌な書き込みをしている人もいるようですけど気にしないでブログ更新と治療をがんばってください!
仕事辞めたんでしょとか大きなお世話ですよね。しかもかなり
荒らしてるようだし。ああいう人ってほんと人を攻撃することしかできないかわいそうで哀れな人なんだと思います。
治療のほうをがんばられてからまた仕事のほうもがんばってください。三ヶ国語ができるってすごいですね。

2009-02-02 00:03 シミ女 URL 編集
372名無しさん@Before→After:2009/02/02(月) 00:50:56 ID:xLBxfjem
シミ女、2IDで腹話術までして気持ち悪い。
373名無しさん@Before→After:2009/02/02(月) 00:54:54 ID:SPtuMROx
腹話術てwwwww
言葉の選択が年寄りみたい
374名無しさん@Before→After:2009/02/02(月) 01:09:10 ID:xLBxfjem
あれれw ご本人? 
もっとやれ! シミ女w
375名無しさん@Before→After:2009/02/02(月) 01:12:30 ID:r1w6CdMh
お前らもうその辺にしとけよ・・
376名無しさん@Before→After:2009/02/02(月) 01:18:19 ID:xLBxfjem
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*シミ女w
377名無しさん@Before→After:2009/02/02(月) 11:02:48 ID:15I6SWf+
ディフェリン塗布後、皮膚が剥がれるという事は無くて、
白いニキビがどんどん赤くなってる希ガス。
378凹みで半年休職:2009/02/02(月) 23:36:50 ID:h+FK1ETP
凸凹凸凹男です。
あまり2ちゃん覗かないので、今日ここ読んで驚きました。
デジカメの調子復活か新しいの購入したらブログ更新します。
これからも根気良くユルク頑張りまるので、どうぞ宜しくお願い致します。
この度はご迷惑お掛けしまして本当に申し訳御座いませんでした。
m(_ _)m
379名無しさん@Before→After:2009/02/02(月) 23:46:12 ID:FTQdSySi
>>378
ちゃんと最後までブログ更新するんだぞ
期待してるぞ
380名無しさん@Before→After:2009/02/03(火) 01:40:30 ID:rh/wB1SN
ディフェリンゲル0.1の15gって、皮膚科で2週間程度の量として
出されてるって、ネットで見ました。
とても、2週間じゃ消費出来なくて、1ヶ月近く使ってるのですが、
みなさん、どの位持ちます?
もっと、たっぷり塗らないといけないかなぁ?と悩み中

>>378
頑張ってください。
写真入りなので、参考になる方、多いと思います。
381名無しさん@Before→After:2009/02/03(火) 10:30:59 ID:RrjGN+3U
302タヒね
今までも1日おきで更新されてる日あるじゃん
馬鹿じゃないの

>>380
普通に1ヶ月ちょっとかかるよ。
382名無しさん@Before→After:2009/02/03(火) 17:19:56 ID:yPEDNgRS
口唇あたりのニキビに塗っても大丈夫なんだろうか。
胃に入ったら、胃がズル剥けになる気がするが。
383名無しさん@Before→After:2009/02/05(木) 02:09:15 ID:fmUlYUnU
>>382
アホすぐるwww

何のための胃酸・・
384凹みで半年休職:2009/02/05(木) 16:06:38 ID:zjxMeXed
>>379 380
有り難う御座います。今日から更新再開しました。
最後まで頑張ってきますのでよろしくです。
385名無しさん@Before→After:2009/02/06(金) 17:02:30 ID:Vv6Gqe/P
あまりにも凹凸やシミがひどいので、色々調べてトレチとハイドロを注文しましたっ。
届くのが楽しみ〜

トレチ→ハイドロ→日焼け止め が基本のようですが・・・・
気になる患部のみトレチを塗って日焼け止めを塗ると、結局全部にトレチが行き渡ってしまうのでは・・・?と思ってしまいます。
日焼け止めを、水のようにサラサラしたものか、クリームに近いものか、どの様なものを選んでいいのか悩んでおります。

皆さんはどんな日焼け止めをお使いですか?
386名無しさん@Before→After:2009/02/06(金) 19:03:58 ID:pu5o2sRu
ディフェリン塗って5日目、確実にニキビが悪化してる。
387名無しさん@Before→After:2009/02/07(土) 01:11:35 ID:pWwxSPQ3
388名無しさん@Before→After:2009/02/07(土) 01:47:08 ID:iAoHLSkc
私の人生を返して・・・
悪徳医師を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

被告=リッツ美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10099529537.html
被告=品川美容外科の裁判
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10103037721.html
被告=池田ゆう子クリニックの裁判予告
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10128914355.html
死亡手術=代官山美容外科・周哲男院長
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10148471821.html
整形に失敗しないマル秘情報
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10147432593.html
389名無しさん@Before→After:2009/02/08(日) 06:06:36 ID:+in1mfGM
2年くらい前にトレチやってたんだけど、かなり赤くなったことに心配になって、
皮膚科の先生に相談したら、妙に不機嫌になられて、そこでやめちゃった者です。
ここ読んでると、やっぱりシミが気になる…
関西の方はどんなクリニックに行かれてますか?ヒントでもいいので教えてもらえないでしょうか。
390名無しさん@Before→After:2009/02/08(日) 09:13:59 ID:PBIHP+3c
さくらいってる。今はほとんどカウンセラーみたいな女の子がやってるよ。
391名無しさん@Before→After:2009/02/08(日) 16:03:19 ID:LwxfS01K
シミ女の書き込みが面白すぎる。自作自演で最後にミスってるw
392391:2009/02/08(日) 16:04:53 ID:LwxfS01K
ブログの新しい書き込みね
393名無しさん@Before→After:2009/02/08(日) 20:16:47 ID:N6LFw4u3
確かに自作自演ぽいけどミスってどこ?シミ女…内容やっぱちょっとおかしいね!凸凹男の自作自演ってこと?
394名無しさん@Before→After:2009/02/08(日) 21:46:39 ID:PIsrzBP0
>>393
シミ女=匿名ってこと。
シミ女をフォローする?っぽいコメントの匿名に
レスするシミ女が名前書き換え忘れて
匿名の名前のままシミ女のコメントw
395名無しさん@Before→After:2009/02/09(月) 10:41:39 ID:k7hPL/e4
>>394なるほどww
396名無しさん@Before→After:2009/02/10(火) 02:16:20 ID:1MNNS5vL
トレチ使用から丁度1週間。
洗顔、化粧水の全てがヒリヒリとシミて痛過ぎて死にそう…
風呂上りなんて暫く痛みがひかなくて何もできない…
正直、ココまで痛くなるとは思ってなかったから挫折しそうだ…
397名無しさん@Before→After:2009/02/10(火) 09:14:12 ID:KSiThKhW
トレチ使用3日目、かゆくも痛くもなんともない。
効いてるんだろか・・・
398名無しさん@Before→After:2009/02/10(火) 10:58:53 ID:8r8rEjAq
ヒリヒリが来るのは、5日目くらい。
ヒリヒリしなくなるのは、10日目くらい。

てか、ヒリヒリを訴えたら、処方変えられた。
399名無しさん@Before→After:2009/02/10(火) 11:11:41 ID:knSUAoVJ
何パー使ってる?
400名無しさん@Before→After:2009/02/10(火) 11:23:17 ID:KSiThKhW
>>398
ほむぅ、ちょっぴり気が早かったようです・・・朝起きるたびにワクワクしてしまったorz
もうしばらくワクワクは控えめにします。
401名無しさん@Before→After:2009/02/10(火) 14:25:38 ID:v8195eMB
みんなそんな状態でも仕事したり人の前に出ているの?
402名無しさん@Before→After:2009/02/10(火) 16:39:06 ID:HffgNI08
トレチ0.1を使って2週間。
思ってたほどボロボロにならなかったです。
改善度も微妙。
今は0.4に興味が・・・このまま0.1を続けるべきか悩む・・
403名無しさん@Before→After:2009/02/10(火) 16:42:36 ID:d4boSwyW
>>401
ハイドロスレから拾って来たけど
この人みたいになったら仕事は無理じゃない?
特に六日目くらいの画像なんて女としてありえない。
みんなマジでこんなになんの?
仕事行ったら怪しい病気かと思われそう。

http://fanblogs.jp/mikan213/
404名無しさん@Before→After:2009/02/10(火) 20:45:45 ID:l+RccZ0U
>>403
やっぱりキツイよね
これは
405名無しさん@Before→After:2009/02/10(火) 21:17:07 ID:pzgDD+MI
うそ? わたし、トレチぬった最初のころもっとひどかったよ。痛いしぼろぼろだし泣きたくなった。
このヒトなんてきれいなもんだと思ったけど。みんなもっときれいなの?
406名無しさん@Before→After:2009/02/10(火) 22:42:45 ID:d4boSwyW
>>405
まじ?画像ないの?
407名無しさん@Before→After:2009/02/10(火) 23:58:33 ID:zcoFxC4R
ぶっちゃけヒキコモリでもない限りできないレベルになった・・・
408名無しさん@Before→After:2009/02/11(水) 00:25:18 ID:WJZTzvug
酷くなったら休みゃーいいじゃん。
3日もすれば引くのに、なんで意地でも続けるかね?
治まってからまた塗ったらいいだけの話じゃん。
そうやって休み休みやったって、ちゃんと結果は出るよ。
血が出たとか、赤猿になったとか
そんなになるまで我慢しなくても大丈夫なんだよ。
409名無しさん@Before→After:2009/02/11(水) 02:34:25 ID:gST5rp/I
自分ももっと酷い。皮ボロボロ…でもフツーに接客業してるよw
410名無しさん@Before→After:2009/02/11(水) 02:34:37 ID:Zv0LOpK9
背中と顔に使ってるんですが、背中は痒すぎて断念しました。
寝てるときにボリボリ掻いてしまって逆に跡がついたりしてしまった。
なぜか顔は平気です。

通常は顔の方が敏感みたいですが、
顔にはこれまで塩化ベンゾイルを使ったこともあったので
丈夫になってるのかもしれない。
411名無しさん@Before→After:2009/02/11(水) 06:49:02 ID:5qOxF/SZ
>>403
トレチやったことないの?これくらいになるのが普通でしょ。
つーよりきれいになるためなんだから仕方がない。
シミ気になってないならやる必要ないよ。レーザーなんかもっとひどいよ。
真っ黒になるもん。
412名無しさん@Before→After:2009/02/11(水) 07:00:56 ID:5qOxF/SZ
アトピーの人とかこれくらい普通だし、アトピーって言ってごまかしてる。
顔が赤いのは熱があるからってことにして咳をしたりとか。
413名無しさん@Before→After:2009/02/11(水) 07:14:04 ID:PwSAJ4/o
>>409
漢あらわれる
素直に凄いッス
414名無しさん@Before→After:2009/02/11(水) 10:19:43 ID:vgcNTK6a
乳首に塗ると乳輪面積広がったみたいになる。
415名無しさん@Before→After:2009/02/11(水) 10:22:42 ID:HgSXry59
皮膚科に取り扱っていないか電話したけど全滅
ネットで調べても全然ない。田舎はダメだね
結局、個人輸入するしか手はないか
416名無しさん@Before→After:2009/02/12(木) 02:00:27 ID:kmsYr3ka
短パン
417名無しさん@Before→After:2009/02/12(木) 02:03:38 ID:kmsYr3ka
シミ女ってなにかが欠落してるね…可哀相
418名無しさん@Before→After:2009/02/12(木) 04:31:31 ID:abfO/0oU
シミ女また書き込んでるね。荒らしてるというか・・・あることないこと書いてるよ
419名無しさん@Before→After:2009/02/12(木) 06:18:04 ID:ua75prOf
3週間もたっているのに、
いまだにやっているブログ男の取り合いをやっているのが面白い。

大変だな >ブログ男よ、同情するよ、、、。
420名無しさん@Before→After:2009/02/12(木) 08:52:01 ID:sAfrWpDR
どうせ今まで、ニキビ・ニキビ跡でとんでもない汚肌を晒してきたから
ずっと汚肌を晒すか、一時的にボロボロを晒すか天秤にかけたわw
ちょっとはましになるなら、人生の一瞬くらい皮ムケムケボロボロになってもいいやと腹をくくったよ。
まぁ、仕事は一日中PCの前だし、お外にも遊びに行かないからいいかなと
接客業など人目に付く機会が多いとキビシイかもですね
421凹みで半年休職:2009/02/12(木) 20:37:04 ID:Q71tEYIW
辛いです。
ブログ更新する気力すらでない。
こんな状態であと二ヶ月以上トレチやるなんて・・・
自分で決めた事。でも自分に負けそう。

皆さん今 何週目?何ヶ月目ですか?
挫折しそうになった時、どうモチベーションを高めましたか?
是非教えてください。お願いしますm(_ _)m 凸凹凸凹男
422名無しさん@Before→After:2009/02/12(木) 21:26:42 ID:xdMXd46+
花粉症が治まる時期まではマスクしててもおかしくないから
すごくやりやすい時期だと思うけどね。
くじけたら休めばいいじゃない?
423名無しさん@Before→After:2009/02/12(木) 23:42:19 ID:jegDfqEV
みんな振り向いてまで人の顔みるのな
424名無しさん@Before→After:2009/02/13(金) 10:14:33 ID:/CONUyBl
まけるな!
数ヶ月後には振り向いたやつより
貴女の方が綺麗になっている。
425名無しさん@Before→After:2009/02/13(金) 18:54:37 ID:RVJNsFCf
確かに最初は痛いし痒いし赤鬼状態だけど、化粧品でかぶれた時の方がブツブツで瞼も一重になるほど腫れてひどかったなぁ。
断続的に使って4年になる。耐性出来て濃度高くないとなかなかリアクション起きないけど。
426名無しさん@Before→After:2009/02/14(土) 19:57:33 ID:hR2e5WJl
ディフェって耳にきびも使用可ですか
427名無しさん@Before→After:2009/02/14(土) 22:37:24 ID:1Twwd0jU
トレチとアキュだとトレチのが先に試してみるべき?
アキュは皮脂も抑えられるらしいからべっとりの俺には合ってそうだが
リスクも高いから迷ってる。
428名無しさん@Before→After:2009/02/14(土) 23:38:00 ID:z+lfjm7M
トレチ初めて1週間。
2日目くらいからちらほら皮剥けし始め、5日目くらいに皮剥けがおさまった。
0.05のスティーバA使用。

順序は
ホワイトレディ
スティーバ0.05
形成外科で貰ったハイドロキノン(含有量不明)
の順。
そのあと、その辺にある化粧水を付けたり、シアバターを男塗りしたりしている。

しかし、肌がこの短期間で結構きれいになっている!
シミはまだまだですが…。
目の下にあったヒアル注入後の痣も、トレチノイン酸のせいか治癒が早く。

ホワイトレディも最近使いだしたし、生の人参ジュースを飲むようにもなったし
それらの相乗効果もあると思いますが。
あと、皮剥けがあっさりおさまったのは人参ジュースとシアバターのせいかな。
429名無しさん@Before→After:2009/02/14(土) 23:40:29 ID:z+lfjm7M
ちなみに皮剥けは全体的にうっすらむけただけでした。
赤剥けまではいかなかったです。
数年前にもやったんだけど、その時も今回よりちょっと強めに剥けただけ。
トレチ濃度が薄かったのかな。
でも十分効果が出ているので、今回はこれで行きます。
430名無しさん@Before→After:2009/02/15(日) 01:04:23 ID:FhdHfoHl
トレチノインってニューレチノイン酸とは違うんですか?
431名無しさん@Before→After:2009/02/15(日) 19:45:16 ID:53odZxVM
432名無しさん@Before→After:2009/02/15(日) 20:57:06 ID:QVuHs3yN
皮膚が剥ける分、多少は滑らかになるんじゃないかなぁ?
でも完全には無理だろうね。
433名無しさん@Before→After:2009/02/16(月) 11:57:39 ID:SOpAq/zY
わたしもニキビひどくてディフェリンつかいだしたけど、すっごい皮むけ。
あごのにきびだから、なおさら新しい皮膚がおっつかなくて
一枚皮膚がはがれるわけだからやけどしたみたいな表面だし、
なにより乾燥ひどくてしわしわ。
22なのに昨日知らないカップルの女に「みてあの子しわよってる〜」っていわれた。
泣きてえ〜〜
434名無しさん@Before→After:2009/02/16(月) 12:49:09 ID:LzzFWu3n
心の見にくい女だな。くっついてる男も知れてるだろ。
気にしない方がよい。
435名無しさん@Before→After:2009/02/16(月) 13:20:05 ID:tIV/TTsF
顔に0.1塗り始めて二週間ほどですが(初めてではない)、今回は頬骨周辺のみ薄い膜が張ったように表面だけがパリパリ状態で、剥けるわけでもなく、このまま塗り続けるか中止するべきか、どうしたらいいでしょう
436名無しさん@Before→After:2009/02/16(月) 17:22:20 ID:PUvao8jR
表面パリパリは、裂け目ができてもうすぐ剥けるよ。
437名無しさん@Before→After:2009/02/16(月) 17:37:44 ID:tIV/TTsF
>>436ほっておいて剥けますか?昔、日焼けした肩に剥けきらないままパリパリ状態だったものが、また肌に一体化して全部シミになってるんですが…これも下手したら一体化してしまわないか心配で。
438名無しさん@Before→After:2009/02/16(月) 17:46:16 ID:PUvao8jR
基本トレチ中の保湿は禁物なんで、保湿我慢したら剥けると思う。
0.1で2週間だから剥けないわけないし
もうちょっとの我慢じゃないかな?

剥けてからのベビースキン大事にしてね。
ハイドロぶち込みかな?言い方乱暴だけど、自分はこの時!とばかりに
ハイドロ塗ってシミを消すからw
439名無しさん@Before→After:2009/02/17(火) 04:09:11 ID:l8oHMEjl
肝斑なんだけどシミが消えない。
どうしたもんだろ。もう少し濃度上げたほうがいいのかな
440名無しさん@Before→After:2009/02/17(火) 09:18:22 ID:a0hdTUYQ
クレーターの原因って何なの?

隕石の衝突とか言うなよ。
441名無しさん@Before→After:2009/02/17(火) 11:00:22 ID:KBmhL0Qo
神秘の生酢
442名無しさん@Before→After:2009/02/18(水) 11:41:03 ID:+CcGou3I
ディフェリン使用中なんだが
3月から4日間ハワイに行く事になった
キャンセルしたほうがいいですよね…
443名無しさん@Before→After:2009/02/19(木) 09:37:15 ID:1zBeK5nY
トレチ1週間目。
茶色いホクロ取れました。
一昨日、好奇心からホクロにイボコロリ塗ってみたんだけど
もの凄いヒリヒリ感にすぐ洗い流した。
その後鏡を見るとホクロの色が濃くなってて慌ててトレチ&ハイドロ。

今日ホクロの部分に違和感あって触ってたら
ホクロがポロッと取れました。
赤くなってるから跡残りそうだけどちょっと感動した。
444名無しさん@Before→After:2009/02/19(木) 23:08:24 ID:9QOwdpSd
私のバストを返して・・・
池田ゆう子を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

裁判=池田ゆう子クリニック被害者同盟
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10204743024.html
445名無しさん@Before→After:2009/02/20(金) 18:05:49 ID:YgyZBVm9
ガビガビガサガサで挫折しそうだ〜
446名無しさん@Before→After:2009/02/20(金) 18:35:44 ID:kP5CY+JD
ひきこもりじゃないとつらい・・
447名無しさん@Before→After:2009/02/21(土) 15:20:09 ID:Tano3NJD
0.1をほぼ全顔に毎晩使用で3週間経ちました!
まだ顔赤いですw
効果の程は正直分かりません。主にニキビ跡ですが。
赤いから分からないのかな。
いろいろなサイトみてると2週間くらいで反応も落ち着き、効果も実感!的な
ことを見ましたが、思ったより時間かかりそうです。・・
448名無しさん@Before→After:2009/02/22(日) 02:08:30 ID:EFRwBNnd
マジひきこもりじゃないと辛いと思う…顔真っ赤になって家族にも心配されてるわ。
449名無しさん@Before→After:2009/02/22(日) 16:02:02 ID:S9arLeaA
たしかに。長期間不自然に赤いからね・・・
これで劇的に改善すれば、やったかいあるってもんだけど、
今の状態からでは見込みなしw
むしろ赤いから、見た目悪くなってるようにも見えてしまう
450名無しさん@Before→After:2009/02/22(日) 22:22:44 ID:Zdl86Q4m
ディフェリン5日目
副作用の乾燥、ヒリヒリ、紅斑がひどい。明日学校なのにこれはつらい
451名無しさん@Before→After:2009/02/23(月) 20:53:25 ID:gI5zOyqi
ディフェリン1カ月。効果なし。
なにこれ全く効かないんだけど
452名無しさん@Before→After:2009/02/24(火) 11:22:18 ID:Wt9zf7y6
効いてはいる、でも副作用がひどくてめげそうだ
453名無しさん@Before→After:2009/02/24(火) 13:35:11 ID:QlCg5HKY
>>451
副作用はあった?
454名無しさん@Before→After:2009/02/24(火) 14:55:25 ID:qSiR7gW9
赤くなって皮めくれるのは我慢出来るんだけど
浮腫んで変顔になるのが我慢出来ない。
ひきつったような顔ってゆうのかな?
455名無しさん@Before→After:2009/02/24(火) 18:39:34 ID:qO0gsQNN
予想以上にお肌がボロボロカピカピになって一通り皮が剥けました。
なんか、お肌が若返った気がします。
ニキビ跡のデコボコは、気持ちマシになったかなという程度・・・
しかし、赤みと皮剥けは待ちに待った副作用だけど、すげえw
456名無しさん@Before→After:2009/02/24(火) 21:51:28 ID:wAnJq8Cs
この間ディフェリンを新聞で見かけて知って、
皮膚科行ったらありませんっていわれた・・・

みんな普通の皮膚科で処方してもらった?
457名無しさん@Before→After:2009/02/24(火) 23:57:51 ID:fAJIMSmj
たん
458名無しさん@Before→After:2009/02/25(水) 00:17:58 ID:c2JuVyME
>>456
普通の皮膚科です。
電話で確認してから、受診する方が確実じゃないかな?
459名無しさん@Before→After:2009/02/25(水) 03:30:15 ID:2Mfe3EQX
ディフェリン使い始めて一週間

少しヒリヒリして赤味をおびてきたが皮は剥けず

赤くなった所で一部盛り上がって腫れている部分が…
腫れるという副作用はディフェリンの説明書には
載っていなかったので不安
460名無しさん@Before→After:2009/02/25(水) 07:42:37 ID:/foePhbP
私も微妙に熱をもって腫れた感じになってる
もう一回皮膚科行くことになった
461名無しさん@Before→After:2009/02/25(水) 08:38:13 ID:fmO993Yz
赤みと皮膚ボロボロは2ヶ月消えなかった・・・通常は2週間とかだよね
使い方悪いのかな
462名無しさん@Before→After:2009/02/26(木) 18:02:14 ID:BTwrl5rO
トレチノイン使ってて、皮はむけないが赤みがすごい。
463名無しさん@Before→After:2009/02/26(木) 19:53:41 ID:yvGjJmPc
>>462
自分も同じ
赤くなるけど皮は全く剥けない

効いてるのか効いてないのかわからん
464名無しさん@Before→After:2009/02/26(木) 22:02:08 ID:vmqPvCY5
0.1から始めて3週間です。今は0.4も反応が薄いです。
こめかみ辺りの染みが気になってるんだけど、そこらへんは特に反応が乏しい。
でも確実に綺麗になりました。顔については満足いってます。

ちなみに背中は0.1で痒過ぎて断念しました。
しかも寝てるうちにボリボリ掻いて余計汚くなったよ・・・。
465名無しさん@Before→After:2009/02/26(木) 23:55:14 ID:g3TVI9WE
>>464
こめかり以外は、シミとれたんですか
466名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 00:12:36 ID:U6znrOAA
私は医師の勧めで、トレチ配合のクリームを夜に塗っています。
肌が弱い人は、お手入れの最後にトレチを使うと、肌を守りつつ、効果も変わらないと、医師が言ってました。
でも皮むけしないとシミ派には意味ないですよね…
私はシミもですが、小ジワも気になるので、皮むけがしなくなりましたが、シワに劇的な効果でびっくりです。
467名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 00:23:31 ID:8y6ekMSs
>>466
シミよりシワに結構効果あるのね
468名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 02:38:23 ID:aLdJTPW3
トレチ0.05を1週間使用したが反応なし、鼻の下あたりがヒリヒリ
するのみで頬やおでこは全く皮剥けしないorz
思い切って顔にラップを巻いて浸透促進を試みたが
ニキビができて潰れて更なる跡になってしまった…
フェイスラインや顎、鼻の周りは少し剥けてきたが
私の強靭なおでこは相変わらず…
0.1%に切り替えるか悩むところですが
部位によって濃度変えている人いる?
469名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 09:11:45 ID:3yHrYbMd
私は皮は剥けるんだけどほとんど顔が赤くならないタイプ
剥け方もボロボロ汚くではなく薄皮がうす〜く剥けていくタイプなので汚くない
だから顔全体に0.05を使ってシミの濃い部分と鼻、おでこは0.1を使っている
470名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 09:43:41 ID:DJ9dwvx/
>>465
はい。おおむね。やっぱり皮が剥けるところは綺麗になるのが早い気がします。
にしても、なぜこんなに顔に耐性がついてるんだろう。
471名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 10:34:12 ID:dUES+DeG
>>466
そうでしょ。
シミよりリフトアップ効果で手放せなくなってしまいましたよ。
472名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 10:35:13 ID:dUES+DeG
連投すいません。
でも、美容外科のお医者さんは、揃ってそんな効果はありませんっていうのよw
473名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 10:51:46 ID:CzlHNhCR
>>470
ありがとう。やっぱり皮向けが重要なんですね。
474名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 12:02:37 ID:IZJrhHGX
質問です。
ディフェリンを使い始めて一週間、副作用といわれる皮むけは把握していたので心配してないんですけど、
ニキビ痕が黒ずんでファンデーションで隠しきれなくなってきました。
そのような事はよくあることで継続するにつれて緩和されるものなのですか?
475名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 12:41:51 ID:UIf/Q5Xm
たんぱん
476名無しさん@Before→After:2009/02/27(金) 23:05:02 ID:BCUzqpQw
ディフェリンからトレチ+ハイドロにきりかえたものの、ほんっとーーーーーーにすごい。
もはややけどなみ。
せっかく皮膚再生したのに、またむけて、なにつけてもイタい。
かなしくなってくるわ。
やけど並みということは、これ皮膚再生すんのかなー
477名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 09:33:39 ID:TcLZaS0o
それはちょっとあなたの肌には濃度が濃すぎるのでは?
いくらなんでもヤケド並みとは酷いよ
478名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 09:56:32 ID:0euEDRyC
うん、病院でそこまでやっていいって言われたの?
うちの病院はそこまでしないよ。
479名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 15:27:07 ID:Q2ehLbrv
使う前から赤いけど、使うようになってから顔めちゃ真っ赤
家の中居るときは日焼け止め塗ってないけど、塗ってない人いる?
480名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 18:01:38 ID:Mn6iwYQY
今ひきこもってて一日中家にいるけど、日中はカーテン閉めて日焼け止めしてないよ。
今日は朝方近くのコンビニまで音速で行ってきたが、日焼け止めなしでほんの数分外出ぐらいなら大丈夫だよね
481名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 18:22:58 ID:JqnB8jac
でかける用がない時は付けないです。
家でもカーテンしたまま。
特に問題ないです。
482名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 19:36:26 ID:OSlyO8QF
カーテン開けない人って朝から部屋の電気つけるの?
483名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 22:18:21 ID:BsMobEdr
UVカット加工されているレースカーテンは閉めてる。

遮光カーテンは昼間もちろん開ける。
484名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 23:13:41 ID:D2QkxvEi
UVカット加工のレースのカーテンは興味あるなー
本当に信用出来るか不安だけど
485名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 23:14:43 ID:UMSAzl0B
確かに一人暮らしで一人で家にいるときは
肌を休めたいよね・・・
486名無しさん@Before→After:2009/02/28(土) 23:31:27 ID:aRXyKYq3
>>484
わざわざUVカット加工のカーテン購入しなくても
UVカット加工にする洗濯洗剤&柔軟剤使えば安く済むよ
確か98%?カットだったかな
レースのカーテンに使ってるけど効果ある気がする
487名無しさん@Before→After:2009/03/01(日) 00:09:18 ID:xZcnGBn8
UVチェッカーも怪しそうな気がするし
UVカットされてるかは凄い心配w
488名無しさん@Before→After:2009/03/01(日) 00:12:39 ID:wzNoahrw
>>476
私も、ディフェリンから、トレチ+ハイドロに切り替えしようかと・・
もしかして、極端に濃度、変えました?
ディフェリンの0・1は、トレチだと0・025なんですよね。
同じ0・025濃度でも、結構きついですか?
489名無しさん@Before→After:2009/03/01(日) 13:33:27 ID:lZH4MfTu
普通に日に当たらないようにしてるだけですわ自分w
カーテンも普通のカーテンだしw

0.1を一ヶ月使用しました!0.4に変えようか迷う〜
490名無しさん@Before→After:2009/03/01(日) 20:58:40 ID:Qst9n/v/
トレチで新陳代謝活発になって
産毛が濃くなったりする事ってあるかな?


どうも最近顔の毛が濃くなってきたような・・
491476:2009/03/02(月) 18:46:30 ID:kTjYaY7C
>>488
うーん、濃度は0.07パーセントとあるから前つかってた
ディフェリンよりはいいはずなんだが。。。
ディフェリンも、いま思うとあのまま使いつづけていたら
このようになってたかも。

夜塗って、朝はつけてませんが日中すごい皮むけです。
赤みがひどいのでニキビのほどはよくわからないけど、
だんだん嵐はおさまってきたかもしれない。
もうすこし使って様子みます。
492名無しさん@Before→After:2009/03/02(月) 19:15:21 ID:ZtoulevB
>>467
31歳なんですが、法令線沿いのたるみ毛穴の小ジワ私にはかなり効果あります
>>471
私はいつも近所の60過ぎのすっぴん女医さんのいる美容皮膚科に通ってます。
シミソバカスでトレチが欲しいと話したら、不思議な顔されて
トレチはどちらかというとシミより、シワに効果があるのよ?
と言われましたよ。
濃度や使い方、先生により違うんですかね。
493488:2009/03/03(火) 00:57:07 ID:KKA0NSWi
>>491
レスありがとう。
私の方は、ディフェリンを2ヶ月使って、大分赤みがひどいので、
一旦病院で見てもらいました。
今、ステで炎症を抑えて、ディフェリン休止中。
ディフェリン2ヶ月使用して、コメドはだいぶ減りました。
ヤケドの痕の様に、コメドごと、ペロッって、剥がれて赤くなり、カサブタにを
繰り返して、治る感じのものも、後半は多かったです。
一旦、炎症を抑えて、また再開も出来ますので、無理しないで下さいね。
(炎症起こしてる期間が長いと、痕になる事もあるので)
私の方は、炎症が治まったら、また再開します。
参考濃度、教えてくれてありがとうございました。

494名無しさん@Before→After:2009/03/05(木) 03:24:49 ID:TuM/JNjV
顔と背中、シミにピンポイントでトレチ0.1とハイドロ使用してるけど…何度も何度もカサブタになっては剥けてるけれど、シミはなくならない。ただテリテラとしたビニール肌にはなってる
495名無しさん@Before→After:2009/03/05(木) 04:28:19 ID:fTbY2WE2
>>494
ハイドロもピンポイント?
部分だと効かないのかね・・
496名無しさん@Before→After:2009/03/05(木) 10:46:34 ID:NPgcttl4
ビニール肌に、なるよね。それに顔つきもちょっと変。
長くやるとビニール肌が治らないんだよな。
ゆるゆるの顔になっちゃってさ。
497名無しさん@Before→After:2009/03/05(木) 13:52:54 ID:N9SHkuWE
治らないって恐ろしい・・
498名無しさん@Before→After:2009/03/05(木) 16:31:33 ID:NPgcttl4
治らないってゆーか、
治りにくいの。塗らないで時間置けばなおってゆくけど
長期間はやっぱダメだなって思う。
今は断続的に使う事にしてる。
499名無しさん@Before→After:2009/03/05(木) 16:42:58 ID:AlMCRFFV
毛細血管が浮き出るのは一生治らないけどね。もう・・
500名無しさん@Before→After:2009/03/05(木) 18:32:14 ID:UpgLJyn+
ニキビ跡の赤み改善にトレチとハイドロキノンとりあえず二週間使ってみたけど、強力とは言ってもそこまで効果ないな。
多少薄くなったかも…程度。
ただ肌質はよくなった。
501名無しさん@Before→After:2009/03/06(金) 16:06:35 ID:ph/HDVWW
ディフェリン処方されたけど説明が皆無。
膿が出来てるとこに塗れと言われたり全体でいいと言われたりさっぱりわからん
502名無しさん@Before→After:2009/03/06(金) 17:20:48 ID:mDUEDD8x
寺2の1ボス突破は最低、どのくらいの、LV・職・人数で突破できるもん?
すいません、一緒に行ってくれるフレが少ないんです;;
クリアは無理でも、せめて1ボスくらい倒したい
503名無しさん@Before→After:2009/03/06(金) 17:21:19 ID:mDUEDD8x
すごい誤爆した・・・ごめんなさい
504名無しさん@Before→After:2009/03/06(金) 23:55:14 ID:zOBxl/4n
シミ消えるのに何年かかるんだ( ̄▽ ̄;)
505名無しさん@Before→After:2009/03/07(土) 01:27:36 ID:ZJyHNA93
私のバストを返して・・・
池田ゆう子を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

裁判=池田ゆう子クリニック被害者同盟
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10204743024.html
506名無しさん@Before→After:2009/03/07(土) 03:12:01 ID:FlcfLgbb
1ヶ月使用したけどしみがまだ取れず。ただ皮むけと赤みはひどい。
最近定期的に病院に行く用ができてしまってひきこもってばかりもいられず。
やっぱり外に出るとなると皮向けぼろぼろの顔じゃ出たくないというジレンマがひどいな。

507名無しさん@Before→After:2009/03/07(土) 23:20:59 ID:dKIDp7Vl
自分も1ヶ月以上使用、もう5週間くらい経ったかな。
けどニキビ跡の赤みは微妙に変わったかな程度で、ぶっちゃけまだ治らない。
効果あったとすれば、微妙にニキビの出来にくい肌になったかな?ってのと
毛穴も微妙にマシになったかな?って感じです。
金貯めてレーザーが手っ取り早そうですねw
508名無しさん@Before→After:2009/03/08(日) 13:14:22 ID:Of43eOa2
ディフェリン使って、小さいぶつぶつができた気がしてやめた。
皮は剥けたけど、塗ったところが微妙に剥がれるくらいで、皮膚も赤くは
ならなかったけど、とりあえず、小さいぶつぶつができてしまった気がする。
肌が乾燥してしまったから?

誰か同じ人いませんか・・
509名無しさん@Before→After:2009/03/08(日) 21:59:17 ID:CiFhpsti
ニキビなら塗ってる時って出来やすいよ。

私はトレチだけど、これ塗った後って
皮膚がゆる〜くなりませんか?
長期間つかっているからかな?

時間を置くと一応もとには戻るんだけどさ、
ゆるゆるの期間って凄い嫌だ。
510名無しさん@Before→After:2009/03/09(月) 02:24:31 ID:uFGRqoJL
毎日朝晩、トレチノインとハイドロ塗ってるんですか?

私は三日前、少しずつ塗ったきりでしたが、今日ボロボロに顔面崩壊(>_<)
511名無しさん@Before→After:2009/03/09(月) 05:48:08 ID:THReM7Fs
>>508
にきびとは違って、内容物が無いちいさなプツプツならできたよ。
自分はビニール肌みたいになってやめた。
512名無しさん@Before→After:2009/03/09(月) 06:49:25 ID:75rg2hfy
ディフェリン1本使い切ってトレチ0.025を使用中だけど、鼻のいちご毛穴はほぼ変らない気がする。
毛穴小さくなった人いますか?
513名無しさん@Before→After:2009/03/09(月) 10:04:21 ID:PVAi852b
トレチノイン使って毛穴なくなったよ。
今ハイドロ頬骨にピンポイントで使ってるけど、3日目で真っ赤で痛い><
霜焼けみたいに赤いけど…数日後には引くものなんでしょうか?
514名無しさん@Before→After:2009/03/09(月) 10:11:18 ID:75rg2hfy
>>513
何%のをどのくらいの期間使って毛穴無くなりましたか?
515名無しさん@Before→After:2009/03/09(月) 10:45:06 ID:hgLK5PeH
ハイドロとトレチは違うのですか?トレチ0.1は持っているのですが、使い方もよくわからなず…ハイドロとは何ですか?
初心者ですみません
516名無しさん@Before→After:2009/03/09(月) 11:03:20 ID:CU2j4QRf
初心者ちゃんにも程がある
その程度の知識でトレチに手を出しちゃダメ!!
しかもいきなり0.1って
初めは0.025かせいぜい0.5で試してみた方がいいよ
517名無しさん@Before→After:2009/03/09(月) 11:43:36 ID:MDO5G3P0
そうだね。この薬は怖いからそんな知識で使っちゃダメだね。
使わないのが身のためだと思う。

長期愛用者だけど、毛穴は塗って、二週間くらいで
なくなっていくよ。
でも、必ず休止期間で元通りです。脂性もね。

シミもゆーほど取れません。とれないってこともないけどね。
518名無しさん@Before→After:2009/03/09(月) 13:06:02 ID:SJ+nUYdI
トレチ&ハイドロの使用を終わって、維持に使ってる方に質問させて下さい。
維持の場合は、どのように使われていますか?ハイドロも一緒に使ってますか?
ハイドロの国によっては使用禁止になったというのが長期使用に心配で、
出来ればトレチのみで維持しようかと思っていますが、美白もしたいし。
ハイドロに匹敵するような美白剤はないものか・・・。
519508:2009/03/09(月) 13:09:05 ID:4jYTXY4p
>>511
今、それが全部ニキビになろうとしてます・・・
もうプツプツはなくなりました?
520名無しさん@Before→After:2009/03/11(水) 08:45:31 ID:eWGvlcDA
>>514
トレチは何パーセントかわからないけど
ハイドロ0.25配合で3、4日で効果と共に気にならなくなった
でも皮膚科でもらって併用してるECジェルの効果かも知れないです。

今ハイドロ5%使ってるけど、毛穴1日でなくなった。

患部が深い切り傷みたくなってしまったけど…
この部分ごっそり消えるか心配…
この切り傷ができるのも好転なのでしょうか?
521名無しさん@Before→After:2009/03/11(水) 08:54:20 ID:3Sph5nqT
>>518
ハイドロもだが、トレチの方があたしゃ、怖いよ。
長期愛用したいけど。
522名無しさん@Before→After:2009/03/11(水) 08:56:41 ID:Rq0Wwj3y
自分も首にハイドロトレチ使いたいと思ってる
アトピーで首に大きく跡が残ってしまった
過去ログみると成功した人もいるみたいだね
523名無しさん@Before→After:2009/03/11(水) 09:46:56 ID:xkzpaAAC
>>519
自分は一つか二つだったから気にならなかったけど
皮膚科か形成に行かれたほうがいいですよ。
あれこれやって悪化するくらいなら
524520:2009/03/11(水) 21:53:43 ID:eWGvlcDA
>>520ですが自己解決
病院行ったらハイドロ治療は中止になりました。
525名無しさん@Before→After:2009/03/13(金) 10:40:37 ID:+c/ne/sS
トレチで取れるシワってトレチを使うの中止したら元に戻るんですか?
それとも1年位の間に中止期間を入れつつ使えば永久的(?)になくなりますか?

教えてちゃんですみませんが、どなたか教えてください。
526名無しさん@Before→After:2009/03/13(金) 13:25:17 ID:557yZxfV
トレチって洗い流す時、水洗顔とかじゃトレチ落としきれてないですか?
石けんとか使わないとだめでしょうか
527名無しさん@Before→After:2009/03/13(金) 14:31:30 ID:KVif9zyk
しわってか、お肌が持ち上がる感じ。
一ヶ月塗って一ヶ月持ち上がる感じかな。
528525:2009/03/14(土) 16:36:09 ID:PNf0Es/j
>>527

ありがとうございました
529名無しさん@Before→After:2009/03/14(土) 20:08:58 ID:daeSrfUF
レチンA0.05を使ってたときはすごい赤くなってヒリヒリしてどうしようもなかったけど
まだ2日だけどスティーバ0.1使ってもあまりヒリヒリこないんだけど
530名無しさん@Before→After:2009/03/14(土) 22:20:05 ID:MKNViGVv
費用にお困りの方、お力になれるかも。メール下さい
531名無しさん@Before→After:2009/03/14(土) 22:57:27 ID:gJnzrlUz
>>529
けどけどって意味不明。「けど戦記」か。
532名無しさん@Before→After:2009/03/15(日) 03:17:05 ID:84scRLpp
プリプリ肌の要因は化粧なしと菜食 削除した過去記事★51
http://nobukococky.at.webry.info/200809/article_25.html
533名無しさん@Before→After:2009/03/15(日) 19:42:22 ID:ehN68bPG
トレチノインはどこで売ってるの?
過去ログ見れない・・・
534名無しさん@Before→After:2009/03/15(日) 19:53:04 ID:p/sIzwKf
>>533
過去ログ見れなくても、トレチの購入方法は検索すれば分かるはず。
使用しないほうがいいよ。
535名無しさん@Before→After:2009/03/15(日) 19:56:02 ID:ckLiMhO7
検索キーワードだけでも
536名無しさん@Before→After:2009/03/15(日) 23:49:11 ID:PXimTFnj
セブンイレブン
537名無しさん@Before→After:2009/03/16(月) 01:31:17 ID:wcLdxVSL
ディフェリン0.1使い始めて一週間
最初の2日ほどはなんともなかったのに、最近は日焼けしたみたいにヒリヒリ痛い…
でも、皆そんな感じみたいでちょっと安心した

でも乳液までしみるとは思わなかったなぁ
538名無しさん@Before→After:2009/03/16(月) 11:17:02 ID:bnBxJtse
トレチノインやめて、ハイドロだけの期間も日焼け止め塗るように指導されてますか?
539名無しさん@Before→After:2009/03/16(月) 14:12:17 ID:7BiPDVJl
何だ、その口の利き方は。質問厨のくせに。
540名無しさん@Before→After:2009/03/16(月) 15:43:55 ID:7qOax3cr
↑おまえこそ何様?
541名無しさん@Before→After:2009/03/16(月) 15:50:42 ID:7qOax3cr
>>533
一応危険な薬なので最初は形成か皮膚科で診察をうけて肌にあうものを
処方してもらったほうがいいよ。炎症をおこすものだし。
542名無しさん@Before→After:2009/03/16(月) 17:54:12 ID:ehicG2/c
オバジのフルライン使い始めて6日目。
昨日辺りからヒリヒリ感や赤みは治まってきた。
でも顔全体に膜が張ってるみたいな、糊でコーティングされてるみたいで思うように口が開けられない…。
トレチ塗っている間はずっとこうなのかな?
耐性がつくとなくなる?
思い切り口開けてマック食べたい…。
543名無しさん@Before→After:2009/03/16(月) 18:03:40 ID:7z7Z7zgV
私のバストを返して・・・
池田ゆう子を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

裁判=池田ゆう子クリニック被害者同盟
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10204743024.html
544名無しさん@Before→After:2009/03/16(月) 19:43:54 ID:MLE5mz/0
トレチ0.1とハイドロ4パーセントはじめて一週間。
すでに二枚の皮が剥がれ、朝起きたら顔がサランラップ巻いたような、ビニールの皮膚にw(゚o゚)w
泣きそうです!
治りますか?

同じ症状になった方、アドバイス下さい(ノ_・。)

http://imepita.jp/20090316/707340

545名無しさん@Before→After:2009/03/16(月) 21:28:06 ID:5Zh/ScNn
0.1は0.5で慣れてから使用しましたか?0.1はとても強いですからね。
2回剥けたという言い方も変ですが
(トレチ塗っている間は耐性がつくまでは剥け続けるから)
しばらくお休みしてみたら如何ですか?
保湿を心がけていれば治まりますよ。
546名無しさん@Before→After:2009/03/17(火) 00:23:39 ID:rxWCYOWO
ネットでトレチを安く買う→質問厨になる→自己流で塗って失敗、涙目で質問→アドバイスもらってもお礼の言葉なし

ここにくる奴、こんなんばっかし
547名無しさん@Before→After:2009/03/17(火) 01:11:00 ID:GUPNpVbh
>>546
ブログでもはじめたらどうだろう
じぶんで好きなように管理できるぜ
スレ見るたびにカリカリしないし、ストレスためなくていい
548名無しさん@Before→After:2009/03/17(火) 01:26:00 ID:0tj5Ce1K
ちゃんと御礼言わせてください!
545さん、ありがとうございました。
ちょっとお休みして・様子みてみます。
みなさんも気をつけてくださいね。
546・547さん男ですか?
不安で書き込んだので・怒らないでくださいね。
549名無しさん@Before→After:2009/03/17(火) 02:36:53 ID:rxWCYOWO
546は女ですが何か? てか、何でこういうところで性別を問題にするのかわかりません。
あなたが偏見の持ち主だということはわかりましたけど。

550名無しさん@Before→After:2009/03/17(火) 02:58:23 ID:JKZf9kHz
もう2ヶ月やってるのにいまだにシミが消えない。それどころか濃くなってる。
小じわももうばあさんみたいにひどくなっちゃってるしな。
もう精神状態のほうがやばいわ。
551名無しさん@Before→After:2009/03/17(火) 03:02:25 ID:JKZf9kHz
>>549
悩んで質問して不安になってる人にそういう言い方すんな、カス!
鬼の首取ったようにわざと不安になってる人にカリカリしたいい方してるのを見ると
ほんと頭にくるな!
552名無しさん@Before→After:2009/03/17(火) 06:28:01 ID:4AGUQPE/
>>549
カリカリし過ぎw
にちゃん見るのやめたら?あんた向いてないよ
553名無しさん@Before→After:2009/03/17(火) 09:19:56 ID:Tg+CajE3
>>550
シミは消える前に濃くなったように感じます。
元の肌の色が白くなったせいかもしれないけど。
最近できたシミは早く消えますが、長年のシミは消えるのに時間がかかります。
小じわは必ず薄くなるから頑張ってみては?
でも精神状態ヤバイ位なら無理にはすすめないなぁ。

イライラせずに美肌を目指しましょうね。
554名無しさん@Before→After:2009/03/17(火) 09:24:41 ID:Tg+CajE3
効果は絶大ですが、確かに安易に使う薬じゃないと思います。
誰もがきれいになりたいと思う気持ちは同じですが
やはりネットで使用者のブログ等で副反応の事等
(できれば写真があるもの)
よく調べてから購入した方がいいですよね。

今の時期はマスク人口が多いので隠せていい時期ですね。
5月以降は紫外線にかなり気をつけた方が良いです。
555名無しさん@Before→After:2009/03/17(火) 12:34:04 ID:REAAQbU3
昨日、オロナイン塗って寝たら、赤みも引いてだいぶマシになりました。
ご迷惑おかけしました。
546さん、女の人だったんですね。
ごめんなさい。
女性は母性本能を大切に♪
556名無しさん@Before→After:2009/03/17(火) 13:38:59 ID:Tg+CajE3
>>555
良かったですね。
オバジのトレリーンってご存知ですか?
痒みや赤み、熱っぽさを取る抗炎症のローションです。
トレチをお休みするのがもちろん一番良い事ですが
お休みしながらトレリーンを上手く使うのも手ですよ。

「オバジ トレリーン」でググってみて下さい。
557名無しさん@Before→After:2009/03/17(火) 19:17:09 ID:REAAQbU3
ありがとうございます!

トレリーンですか。
初めて聞きましたが、良さそうなのでググッてみます。

558名無しさん@Before→After:2009/03/17(火) 21:27:22 ID:Tg+CajE3
良い保湿ジェル情報も置いておきますね。

「ハイテウル モイストジェル」
エタノール無添加・オイル無添加・界面活性剤無添加パラベン無添加
無香料・無着色モイストジェル

病院で使用されているものなので安心ですよ。

何度も失礼しました。
どうか皆さんが美肌になれますように。
559名無しさん@Before→After:2009/03/17(火) 21:55:42 ID:Lz/AtlXx
あまり話題にならないけど
ビニール肌にはみんなならないの?
560名無しさん@Before→After:2009/03/17(火) 23:09:19 ID:JJJarRB4
>>559
なったよ。でも一時的なものだし気にしなかったよ。
ビニールの方がしわ目立たないし。
561名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 01:06:18 ID:vIEx2WJu
>>553
ありがとう。最近出る用事が多くて皮向け状態が恥ずかしくなってきた。
あとやっぱり赤くヒリヒリする状態が気になる。1週間できれいに治るっていうのならなぁと
思うんだけど・・・やっぱり先が見えないからつらいのは事実。
けっこうみんな挫折してる人が多いみたい。長いシミだから時間がかかってるのかも。
562名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 01:13:08 ID:vIEx2WJu
自意識過剰かもしれないけど顔をどこに行ってもよく見られる気がする。
つらい・・
563名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 01:39:26 ID:bw3WDn8y
>>558
情報感謝!!
564名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 05:08:47 ID:91+Ot5Av
そうかぁ。みんな悩んでんだぁね。

大きな怪我痕も真っ白に治る体質なので今までシミの悩みは考えなかった。
化粧水は8000円単位学生の頃から使ってた。5000クラスじゃでないと効果ないから
後は日焼け乾燥に気をつかってた。

ここ見て、もっと美白考えよう。
マッサージで血行促進→スチームで膨らむ→美白化粧水でうるおい与え→美白クリーム(期待大)→美白美容液シートパック(重要)

ハイドロ&トレチは外国じゃ通流の美白、目薬感覚だけど日本は美容整形外科でないと入手不可能(消極的になる)
女性向けにドラックストアでは見ないよ。

日焼け後、ケシミンは効果ないのかなぁ。

乳首自然色で気にならないけどカピカピ乾燥ぎみ、気になる。
ケシミンと北海道版メンタムリップ塗ってコットン被せます。

医療用紙テープ面は赤く被れ1日でリタイア。いいのありませんか?
ピンクの乳首よりオレンジピンクがいい妄想

ケシミンじゃ効かないか。 <(;?ヘ?)

565名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 05:55:56 ID:X9VYkXPc
uzai!!
566名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 07:00:44 ID:zohTI0Y9
美容外科でトレチとハイドロ入手してきたぜ。
顔と乳首、背中のニキビからしみに変化したやつを
やっつけてやるぜ。
567名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 15:20:09 ID:eu9ayFEn
質問です。

トレチ0.5%を皺とたるみ対策のために顔全体に塗っていますが、どうしても髪の毛の生え際や眉毛にもついてしまいますが、大丈夫でしょうか?

>>564
ケシミンを使うならトゥベールのビタミンC誘導体オイルなどを使ったほうが、ケシミンよりも高濃度だし効果があるのではないでしょうか?
乳首には使用してませんが、私はこのオイルを唇に使っていましたが自然なピンク色になりましたよ。

568名無しさん@Before→After:2009/03/19(木) 15:40:51 ID:aDla1yg2
ディフェリンは、根っこがあるような大人にきびか、ざらざらした細かいにきびに効き目があるみたいです。

根っこ系は、ピンポイントで麺棒の先くらいの大きさをこんもり塗る。
ざらざら系は、薄くのばす。

両方とも化粧水、乳液など、肌の手入れの一番最後に塗る。

乾くまで、触ってはいけない。

ダラシンが、死ぬほどしみるけど、我慢できるとこまでがまんする。


痛くても、がまんして2週間くらいすれば、かなり改善されると思います。
(途中の肌荒れ具合も覚悟&我慢)
あと、化粧水とかはやっぱりにきびに良いとされてるものでパックとかすると良いみたい。(VCローションとか)
569名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 00:47:20 ID:8H6QuT0X
>>565しか見てはいけない
http://imepita.jp/20090320/022400

570名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 04:11:22 ID:bhcfWw5m
トレチ0.05&ハイドロ4%使いはじめてもうすぐ二週間。
目の回りは塗ってないのに目の下が赤くなり少しヒリヒリします。
他は赤みも落ち着いて皮が剥けていますが痛みはありません。
それと二重の幅が広がったり時には三重になったりして顔つきが変わってしまいました。
このような症状が出た方いますか?またそうなった場合元に戻りますか?
571名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 12:00:45 ID:qG6jXsmw
トレチは塗って無い所でも効いていきます。
なので、敏感な目の周りや口角や小鼻わき耳の付け根に塗ってしまうと
効きすぎて乾燥して切れたりしてしまいます。気をつけて下さい。

もう少し目の周りは離して塗るとか工夫してみては?
それで症状が治まればそれで良いですし
トレチに慣れて治まるかもしれないし
ダメならお休みしたり、やめれば元に戻ります。

トレチ中は唇も酷く乾燥したりすると思いますので
そちらのケアも忘れずに。
572名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 15:42:13 ID:bhcfWw5m
>>571さん
レスありがとうございます。
塗ってなくても効いてしまうんですね。
今より離しつつ気を付けて塗ってみます。
チラッと思い付いたんですがトレチ入らないように馬油をまぶたに
塗ってみるってのはやめた方がいいかな?
573名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 15:55:29 ID:HjVh66My
額も塗ると眼の開きが変わりますよ。
顔つきが変わってもトレチの効果が切れれば
元ドウリになりますよ。
塗っている間はつらいけどね。

ところで長期使用者さんは何年くらい使用していますか?
574名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 16:48:25 ID:6u3wa0pN
トレチ、そんなに長年塗っていてもいいもんなの?
575名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 17:00:14 ID:HjVh66My
いくない。
だから皆はどれくらい使っているか知りたい。
576名無しさん@Before→After:2009/03/20(金) 18:21:36 ID:qG6jXsmw
使い始めたのは6年位前だったと思います。
シミが消えるまで2〜3ヶ月は続けて使いました。
長くかかったのは、赤ら顔や酷い皮剥けするのがイヤで
トレチを塗るのを水曜と土曜の週2回だけにしたからです。
このペースで時間はかかったものの、外出できないようにはならずに
シミやしわはなくなり、きれいになりました。

今は1年に2〜3回、トレチ0.1%で1ヶ月弱使用でメンテしています。
肌にハリが欲しい時は時々0.5%直塗りしたりもします。
(もう0.5では皮は剥けないので)

ただ、消えたと思っていたシミは長く放っておくと
また出てくるようです。もしかして根みたいなものがあるのでしょうか?
それとも体が覚えているとか?良くわかりませんが
ふと気が付いた時に消したはずの体のシミが薄いものの復活していたのと
消えたはずの友人の顔のシミが復活したからです。
577名無しさん@Before→After:2009/03/21(土) 05:18:16 ID:O5a/WcWS
>>576
そのやり方いいですね。もうトレチは無理かなとあきらめてました。
まだたくさん残ってるからそのやり方でやってみようかな。
皮向け、赤ら顔、しかも顔がすごいヒリヒリするししんどいんですけど
やっぱりシミが気になるんで。
578名無しさん@Before→After:2009/03/21(土) 05:23:27 ID:YtqiZuL5
シミが復活するのは嫌だなぁ・・・
レーザーのほうがいいんだろうkじゃ
579名無しさん@Before→After:2009/03/21(土) 14:18:34 ID:Inq08EU1
塗りだして三日目。今のところ赤み、皮剥け、つっぱりの反応なし。
二週間くらいしたら何かあるかな。
580名無しさん@Before→After:2009/03/21(土) 15:26:57 ID:6LnWF/Yt
ROMれ。しょうもない書き込みでいちいち上げんな。
581名無しさん@Before→After:2009/03/22(日) 15:53:43 ID:hQHf9kgE
トレチとハイドロを個人輸入しました。
トレチとハイドロどちらを先に塗ればいいんですか?
582名無しさん@Before→After:2009/03/22(日) 21:31:00 ID:PDNZC75u
>>576
>今は1年に2〜3回、トレチ0.1%で1ヶ月弱使用でメンテしています。
>肌にハリが欲しい時は時々0.5%直塗りしたりもします。
>(もう0.5では皮は剥けないので)

情報有り難うございます。
0、5の直塗りされているそうですが
ビニール肌になりますか?
皮が剥けなくてもなるのかな?

私はかなり頻繁に使用していたので
やめた今も普段、若干ビニール肌っぽいです。
(他人にはわからない程度)

リフト効果の為に使用したいのですが
ビニール肌が戻らなくなったら怖いので
躊躇しています。


583名無しさん@Before→After:2009/03/22(日) 21:35:21 ID:evWTSzhp
>>580 ブ〜ス!
584名無しさん@Before→After:2009/03/22(日) 22:05:06 ID:dWB1qeOw
>>582
私の場合ビニール肌になるのは皮剥け後だけですので、なりません。
ご心配でしたら、0.025%のごく弱いものから試してみたらいかがでしょう?

それでも高級クリーム以上の効果は期待できそうな気がします。
585名無しさん@Before→After:2009/03/22(日) 22:41:29 ID:OMgVYtRk
>>581
オマエのキタナイ

ウンコでも塗ってろ

シミ女
586名無しさん@Before→After:2009/03/22(日) 22:47:01 ID:hQHf9kgE
>>585さんすみません。
>>585さんはウンコを先に塗られたということでしょうか? 
587名無しさん@Before→After:2009/03/22(日) 22:49:47 ID:OMgVYtRk
588名無しさん@Before→After:2009/03/22(日) 23:19:57 ID:hQHf9kgE
ありがとうございました。ちょっと今晩あたりトライしてみますトライW
589名無しさん@Before→After:2009/03/23(月) 01:18:23 ID:qU1XeSw4
豚義理御免。
みなさまの家着が知りたい。
私は普段、下はジャージ、上はどう転んでもよいように下着兼用Tにカットソーのカーデとかで、出かける時に大変身!なんだけど、
なんか家着の自分があまりにあんまりだなあと思って。
通販とかのこれ寝巻き?みたいなのもどうもね。

かといってゆったりワンピとかで床掃除するほど優雅じゃないズラ。
ジャージじゃないらくちんパンツとかにすればいいのかなあ。
履きこなし過ぎて膝でたジーンズとか?
参考までに教えてほしいです。
590名無しさん@Before→After:2009/03/23(月) 01:22:57 ID:qU1XeSw4
誤爆しましたです。
591名無しさん@Before→After:2009/03/23(月) 01:58:02 ID:jgmblm58
>>583
自己紹介乙!!!
592名無しさん@Before→After:2009/03/23(月) 08:06:02 ID:YnqCMut8
>>584
早速のお返事有り難うございました。
やはり皮むけ後だけなんですね。
よい事を聞けました、有り難うございます。
これなら続けていけそうです。
593名無しさん@Before→After:2009/03/23(月) 09:48:31 ID:7gtvc6Vo
私のバストを返して・・・
池田ゆう子を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

裁判=池田ゆう子クリニック被害者同盟
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10204743024.html
594名無しさん@Before→After:2009/03/23(月) 21:40:21 ID:fA5CKB0r
まだ二週間目なのに日中の皮剥けに挫折しそうorz
皆さんはどのくらいで耐性獲得しましたか?
やっぱり少なくとも一ヶ月はかかるかな?
上に書いてあった方みたいに週に二回とかにしてマッタリやった方がいいのか
悩む。
まだ二週間目なのに日中の皮剥けに挫折しそうorz

595名無しさん@Before→After:2009/03/24(火) 06:22:27 ID:tOh32WBo
私も顔は皮剥け、つっぱり、赤グロいで汚い。
朝は止めて夜しか付けないけど、一週間くらいで乳首が明るくなり目に見えた効果が出てきたので
頑張ってしばらく続けたいと思います。
とりあえず1ヶ月頑張ってみます。
ちなみに私が美容外科で買ったトレチ0.05ハイドロ4
各1000円って安いですよね。
596名無しさん@Before→After:2009/03/24(火) 08:03:51 ID:47boJmOm
どなたかオークションで買った事ある方いませんか?
スティーバAやユークロマなど、ハイドロとセットで安く売ってるけどヤバイのかな・・・?
597名無しさん@Before→After:2009/03/24(火) 12:30:08 ID:tOh32WBo
それ、成分にステロイドって書いていませんでした?
598名無しさん@Before→After:2009/03/24(火) 13:33:32 ID:B/24/8i5
★教えて君五大要素★

1 読まない             (文盲)
2 調べない             (能なし)
3 試さない              (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)



           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
599名無しさん@Before→After:2009/03/24(火) 13:40:23 ID:alvt8ysF
>>598
バロスwww

でも、これは…と、思うものは教えてあげようよね。

600名無しさん@Before→After:2009/03/24(火) 23:14:51 ID:7rVbDvnv
トレチノインって綿棒じゃなくて手で塗るのはダメなのでしょうか?
よろしくお願いします。
601名無しさん@Before→After:2009/03/24(火) 23:35:37 ID:aUWd+2Yw
この国の将来が心配になってきた・・
602名無しさん@Before→After:2009/03/25(水) 03:44:27 ID:vUFIp76l
>>597
ステロイド??
よくわからないけど、やっぱりオークションは危なそうですね。。


>>600
ガイシュツですが、爪楊枝でピンポイントに塗るのがいいと思います。
603名無しさん@Before→After:2009/03/25(水) 07:04:26 ID:FDI6HRfs
国の将来ってww
釣りに決まってんじゃん。約一名ヒステリーが紛れてるから、面白がって遊ばれてるだけだよ。
気にしなくてよろし。
604名無しさん@Before→After:2009/03/25(水) 20:31:34 ID:RgOax7Sr
>602
爪何とか枝って何ですか。どこで買える?

605名無しさん@Before→After:2009/03/25(水) 20:55:34 ID:av5ZneKx
>>604
すげ〜 これこそがゆとりって感じ。
606名無しさん@Before→After:2009/03/25(水) 21:07:39 ID:mr5HMzdF
簡単に釣られすぎ
607名無しさん@Before→After:2009/03/25(水) 21:07:46 ID:mN1rHdwq
ディフェリン3か月使用してギブアップしました。
私にとっては最悪のニキビ薬。
とにかく、治したかった顎ニキビは悪化する一方で、
ニキビも顔の赤みも乾燥も、今までで一番ひどい状態になりました。
使い続ける限り炎症は治まらず、処方した美容皮膚科医を
訴えたいぐらい暗い気持ちに。。
3か月経ってとうとう我慢できなくなり、もともと使用していたダラシンに
切り替えたところ、炎症は治まってニキビもずいぶん落ち着きました。

ディフェリンなんて使わなければよかった。
だいたい「妊娠中は使用不可」なんて薬、怖くて使えません。
私にとってはとんでもないニキビ薬です。
608名無しさん@Before→After:2009/03/25(水) 21:10:33 ID:jFpHTM9b
つまようじですよ。

ところで、私はハイドロとトレチを重ねて2週間ほどシミにピンポイントで塗りましたが、
余計ひどく黒くなりました。
2週間休んだらだんだん色がさめて来ましたので、またトライしたのですが、同じ繰り返しです。

続けていたらいいんでしょうか?
塗っている時期はひりひりしましたが、剥けませんでした。
609名無しさん@Before→After:2009/03/26(木) 01:58:02 ID:2+mI3TwV
私も似た感じだな。
黒くなって、ペロンとはがれるのかと思いつつ、落ち着いたらまた同じ。顔も肩も。シミの周りの皮膚までボヤっと汚くなった感じ。
610名無しさん@Before→After:2009/03/26(木) 03:48:50 ID:s9XH3IoG
全体のほうが落ちるのかな
611名無しさん@Before→After:2009/03/26(木) 06:26:46 ID:+Kw8BIX0
目の下にはぬってないですけど、小じわがかなり本じわに移行していてショックでした。
ストレスもあるのかもしれないけど目の周りの小じわはかなりくっきりしたように思います。
皮がむけてる姿を人に見られるのが嫌なのでけっこうストレスはきついです。
皮は何回もむけましたがいまだに肝斑は消えません。根強いみたいです。
612名無しさん@Before→After:2009/03/26(木) 10:52:17 ID:YFTKEY1l
>>608二週間て、、まだこれからの時なのにもったいない、
613名無しさん@Before→After:2009/03/26(木) 10:53:42 ID:76Aah8UX
過去ログから見てるとシミだけのピンポイントだとシミが消えないみたいだね
614名無しさん@Before→After:2009/03/26(木) 13:07:25 ID:Ti3BFZdg
ディフェリンはインナードライ、乾燥肌が使ったら逆効果。
例外はあるが普通は>>607みたいになって当然だと思う
もともと肌の機能が十分に働いてない肌の下から良い肌が生まれると思う?
自分は医者じゃないから専門的なことはわかんないけどね
インナードライは肌の水分量と油分を整えれば肌がきれいになっていくと思うぜ
615名無しさん@Before→After:2009/03/26(木) 15:18:05 ID:NVombAyK
>>607
保湿、塗る量・回数とかは適正だった?

まあ、合わない人もいるかもしれないけど、顎とかの皮膚が厚い部分のニキビだと
ディフェリン3ヶ月じゃまだ根本を押し出してる最中じゃないかな?
あと1、2ヶ月は必要な気がする。
616名無しさん@Before→After:2009/03/26(木) 15:21:02 ID:yqp18tzV
使って二日目ひりひりとかかゆみとかない
顔がちょっと熱持ってる感じがする
本番はこれからなのかな?
617名無しさん@Before→After:2009/03/26(木) 18:58:26 ID:Q2ZVLRQZ
0.4%トレチ使っていた過去スレの背中尻全面さんや凹みで半年休職さんは
もうこのスレ見ていないのかな?
もし見ていたら
0.4%トレチを使うと皮膚が剥けて真っ赤で痛い・・・
背中尻全面さんや凹みで半年休職さんは剥けた真っ赤な皮膚の上から
さらに0.4%を塗っていたのですか?
618名無しさん@Before→After:2009/03/26(木) 19:22:01 ID:DWim+RRl
出たなシミ女www
619名無しさん@Before→After:2009/03/26(木) 19:36:40 ID:SSVGgZKX
>>616
しばらくするとベロンって剥けるよ。

今日晴れの中日傘ささずに歩いたせいか
帰ってきてお風呂からあがったらトレチ塗ってる部分が
赤くなってた・・・
1年以上使ってて、今はトレチの使用は1週間に1度だけど
こんなこと初めてで不安だ。。
もう日傘ささないとダメですね。
これって黒くなったりするのかなー。。
620名無しさん@Before→After:2009/03/26(木) 20:27:25 ID:Q2ZVLRQZ
>>618
シミ女?その人じゃないよ
0.4%は本当にすごすぎる・・・これを30日以上やるとは
621名無しさん@Before→After:2009/03/26(木) 20:49:58 ID:DWim+RRl
>>619
日焼け止めはちゃんとぬってるよね?
赤いとこ、ヘタするとシミになるかも。
日焼け止めは絶対必要だよ。
622メイク魂ななしさん:2009/03/26(木) 20:50:57 ID:osKYFusW
これつけたら、法令線がひどくなりました。
最悪。
623名無しさん@Before→After:2009/03/26(木) 22:32:14 ID:SSVGgZKX
>>621
日焼け止めはオバジのフィジカルUVブロックを使ってます。
去年一番紫外線が強いときにトレチを大量に使ってたことも
あって、今の時期に焼ける心配なんかしてなかった。。
やっぱ昼にも日焼け止め塗りなおした方がいいのかな。

とりあえず冷やしまくって、トレチも控えて様子見てみます。
624名無しさん@Before→After:2009/03/26(木) 22:44:56 ID:YFTKEY1l
赤くなるのは副反応だからいいの!
625名無しさん@Before→After:2009/03/27(金) 01:51:26 ID:paLQ8Cfo
ディフェリン使って皮がひびわれてむけてきたら
取れそうなのは自分ではがしたほうがいいの?
すっごい気になる
626名無しさん@Before→After:2009/03/27(金) 03:08:43 ID:u+k/AgE5
>>625
だめだよ〜 剥きたいけど我慢・・・
627名無しさん@Before→After:2009/03/27(金) 03:28:16 ID:1acJ34TW
背中のニキビ、ニキビ跡がひどいのですが、
このスレでトレチやってた方 その後いかがですか?
628名無しさん@Before→After:2009/03/27(金) 06:50:19 ID:HgNvciGe
両肩のニキビが酷くて、皮膚科からこの薬もらって塗ってるが、効果が見られない・・・

レーザー治療とかに頼るしかないのか・・・
値段高いだろな・・・
629名無しさん@Before→After:2009/03/27(金) 10:02:19 ID:paLQ8Cfo
>>626
だめなのか、サンクス
なんか皮のこしたままだったら化粧水浸透しにくそうとか
勝手に勘違いしてたみたい
630名無しさん@Before→After:2009/03/27(金) 12:42:23 ID:JrDWDHyM
雲だからいいかぁと思って日焼け止め塗らないでいたら、今顔が赤い
みんな雨の日なんかも日焼け止め塗っていますか?
631名無しさん@Before→After:2009/03/27(金) 15:35:31 ID:XvdEUDWA
突然の晴れ間とか怖くないですか?
外出の予定がなくても、洗濯物干すとか宅急便来るとか。

自分は毎日の習慣にしてます。
632名無しさん@Before→After:2009/03/27(金) 15:37:52 ID:Ki1EZrfM
皮剥きたくなるよね。
私もこの時間になるとピリピリとしてきてウロコ状態。
気になるから剥いてもいいか医者に聞いたらやはりダメだそうだ。
傷になっちゃう場合が多いみたい。
顔を洗っていてポロポロ取れてくるのはある程度ならいいけど
やりすぎはだめみたい。
633名無しさん@Before→After:2009/03/27(金) 19:54:53 ID:CUSSPSTG
608です。
ありがとう。
2週間でやめないで、今度は1カ月やってみます。
また報告します。
634名無しさん@Before→After:2009/03/27(金) 20:01:10 ID:DYp30sfL
でも、日焼け止め落とすとき結構こするよね
それぐらいはいいんだろうか
635名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 04:29:29 ID:Qf4nKIct
皮はむいちゃってる。
やっぱり皮が見えてる状態で外行くと顔じろじろ見らえるし、
顔の皮むけてるわよみたいに変なおばさんとかに言われることもあって
精神的に厳しくなったんで。
弱いステロイド(オイラックスA)とかつけちゃってるよ。つけたときは死ぬほどしみて
つらいけど、そのあと何時間かするとだいぶ赤みがひく。
前に週に2回くらいにしてるっていう人がいたんでその人をまねして週2くらいにしたら
だいぶ赤みやヒリヒリがひいた。時間はかかるかもしれないけどやっぱり精神的なものとかも考えて地道にやってみる。
636名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 13:24:18 ID:hbYxRRfc
皮ってどれくらいでめくれてくるの?
1週間くらい?
637メイク魂ななしさん:2009/03/28(土) 14:17:59 ID:XbBhqAQ3
これ使って、たるんだ人いませんか??
638名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 14:35:46 ID:2CH4DObs
たるんだよ。
使いすぎるとたるむみたい。
でもすぐ戻るから気にしない。
639名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 16:23:57 ID:W8tK6K52
このパックでお金もかからなくキレイになりました。
http://www.huhka.com/jisakupcheya/1154882265/img/1154882265_0857_00.jpg
640メイク魂ななしさん:2009/03/28(土) 16:43:51 ID:XbBhqAQ3
もどるんだ??

使った2日目じゃらたるんだからね・・・
641名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 17:07:20 ID:8uYJIM5J
トレチつけた所だけまだらに皮むけてきた。
化粧したら予想以上に悲惨な状態に…
今から歯医者でカッコいい先生に会えるのにorz
642名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 17:33:20 ID:2CH4DObs
>>640
日本語でOK
643名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 21:37:52 ID:kmK/2oGR
トレチ0.1を指でたくさん塗ったら、
塗った所が真っ赤になってしまった。
2日たったのに赤みが引かない・・・
これはヤバイのでしょうか?
よろしくおねがいします。
644名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 21:44:43 ID:2CH4DObs
釣り糸がたれてますな〜
誰かつられてみますか〜
645名無しさん@Before→After:2009/03/28(土) 23:51:52 ID:hbYxRRfc
にきびがほとんどない顔の部分も塗ってる?
全部塗らないと塗ってないところに移動しそうじゃない?
646名無しさん@Before→After:2009/03/29(日) 17:30:07 ID:afcPMzn5
乾燥肌にはディフェリンは向かないんですか?
647メイク魂ななしさん:2009/03/29(日) 19:31:59 ID:U+sZ1Tuu
皮脂が多い人とか男性とかにむいてるって、オークションの説明にのってた。

648名無しさん@Before→After:2009/03/30(月) 01:05:21 ID:UYf9wz7E
私のバストを返して・・・
池田ゆう子を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

裁判=池田ゆう子クリニック被害者同盟
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10204743024.html
649名無しさん@Before→After:2009/03/30(月) 07:40:47 ID:+NoLPuZG
5日ほどトレチとハイドロキノン朝晩塗ってます。
皮がむけてもそばかすはそのまま残ってて、上の皮だけがむけた感じなんですけど、
むけたところにまた塗るのを何度か繰り返せばしみも薄くなってくるってことなんでしょうか。
650名無しさん@Before→After:2009/03/30(月) 11:04:07 ID:NSke2Tq8
>>649
その通り。

ところで・・・
私は去年一通りやってだいたい顔のシミもなくなり綺麗になった。
今は1週間に2日ほど夜だけメンテしてるんだけど、やり始めの頃に比べると

1、顔の皮が全体的にパラパラとむける様になった。
  (始めたころは小鼻と口角ばかりむけて頬や鼻の頭とかおでこなんてむけなかったのに)
2、塗った次の日に反応が出る様になった。
  (出かける日を避けれるので予定がたてやすい)

と、結構良いことがある。他のメンテの皆さんはどうですか?
651ななしさん:2009/03/30(月) 15:53:47 ID:G6SkAjuy
私は先月まで(約3ヶ月)Tヶ月に3回程度でしたが使ってて
先月までは、ほほ、口周り、目周り、と皮がむけてたけど、
今月(もう3回目)なのに、一回もむけない・・・・


なんででしょう。。
652名無しさん@Before→After:2009/03/30(月) 19:53:00 ID:GDzDD0RE
最初は良くなったけどだんだん効果薄れてきた
副作用全く無しだから化粧水も止めた
1日塗り忘れると一気に悪化して朝ダラシンで凌いでる

この場合ディフェよりダラシンのほうが良いのか?
皮むけたら治る展望見えそうだが一向に剥けない脂肌。
653名無しさん@Before→After:2009/03/30(月) 21:06:20 ID:fo9lUsdq
>>650
>>649です。ありがとうございます。薄くなるまで続けてみます。
654名無しさん@Before→After:2009/03/31(火) 11:44:33 ID:OTSZetSQ
顔がすごい引っ張られる感じでパンパンになってきた
マスク付けてると息のおかげで楽になるから付けてるけどマスク大丈夫だよね?
655名無しさん@Before→After:2009/03/31(火) 13:11:52 ID:7ut9AIX6
ディフェリン一ヶ月たって向けなくなってきたけど
白ニキビとそれが悪化して黄色っぽく膿んじゃうニキビがおさまらない
このままヒキコモルもはもうやだ
656名無しさん@Before→After:2009/03/31(火) 14:41:06 ID:jwMASl9o
木曜日に0.1をつけておととい、昨日すごい皮むけ。
皮向けがひどいんでよく皮を洗ったら赤くなってヒリヒリしてきた。
オイラックスAつけてだいぶ赤みはひいたけど、それでもアトピーみたいに
なっちゃってるかな。
3.4日してかなり向けて炎症がくるという感じ。
週2は多すぎるかも。週1でいい感じ。
皮むけてもむけてもなかなかシミがなくならないんだよな。
それでもいくらかもしかしたら薄くなってるのかもしれないけど。
炎症が気になってどうしようもない。
657名無しさん@Before→After:2009/03/31(火) 14:48:58 ID:DDDmQ8BO
私も、2年前0.05でやった時、皮むけが気になって気になって
無理やり剥いたり、顔を何度も洗ったりしてた。
その時は、私には向いてないんだと思ってあきらめたよ。

今晩から0.01で挑戦。
シミも気になるけど、縮緬皺がなくなるといいな。
658名無しさん@Before→After:2009/03/31(火) 16:12:22 ID:jwMASl9o
シワはけっこう厳しいような気がする。シミも薄いのじゃないとなかなか難しいよね
眉間の縦ジワが一向に消えないし。
659名無しさん@Before→After:2009/03/31(火) 18:41:42 ID:UBbeYO7f
シミが消えないって言ってる人は
もちろん剥けた後にハイドロ塗ってますよね?

同じハイドロ0.04%でも、オバジのクリアとユークロマでは
オバジの方が浸透性が良く感じます。ただし、乾燥する位サッパリタイプ。
ユークロマは少ししっとりする感じ。効きは弱め。

>>658
眉間の縦皺っていうのは、表情皺ですよね?
そういう皺には効かないですよ。多少薄くはなるかもしれないけど。
眉間皺や、カラスの足跡みたいな皺には皺埋めにヒアルを打って
更にそこに力が入らないようにボトックス打つかです。

詳しくは病院で相談してみて下さい。
660名無しさん@Before→After:2009/03/31(火) 18:43:37 ID:UBbeYO7f
>>659
自己レス

オバジクリアもユークロマもハイドロ4%です。
失礼しました。
661名無しさん@Before→After:2009/04/01(水) 00:47:45 ID:vjAJB5bc
>>659
ぬってるけど年季が入ってるシミだからそう簡単には消えない。
もう15年以上の年季もの。
たてジワはむずかしいんだね。仕方ないかな
662名無し:2009/04/01(水) 12:10:24 ID:MG6qc6b7
ディフェリン顔全体につかってるけど
おでこがなかなかむけてこない。。。。 
にきび跡がきになるのに!! 
663名無しさん@Before→After:2009/04/01(水) 12:23:26 ID:patDL/Pn
むけてきた後ってどれくらいでどうなるの?
やめるまでずっとむけるわけじゃないよね?
664名無し:2009/04/01(水) 12:51:17 ID:MG6qc6b7
というか剥けるって良いことですよね!??
665名無しさん@Before→After:2009/04/01(水) 13:20:02 ID:patDL/Pn
いいことだよ
666名無しさん@Before→After:2009/04/01(水) 13:57:27 ID:MG6qc6b7
むけてピンクっぽいんですけどまだぬるべき?
オバジをぬるべき?
それとも両方?
667名無しさん@Before→After:2009/04/01(水) 19:42:12 ID:a2HgZlaA
>>447 :奥さまは名無しさん [↓] :2009/04/01(水) 19:00:02 ID:???
>>ロッシが嫌いな人ってどんなキャラならいいの?
>>中身がギデオンみたいならいいの?w

ならいいよw
668名無しさん@Before→After:2009/04/01(水) 19:53:18 ID:0/CUwCMM
ええと、貴方はどこのどちら様ですか?
669名無しさん@Before→After:2009/04/01(水) 20:15:29 ID:a2HgZlaA
ごめん。凄い誤爆。
今まで気づかなかったよ。
670名無しさん@Before→After:2009/04/02(木) 19:06:21 ID:9kOSpybR
今日からトレチとハイドロを使ってみようと思うんだけど、
顔面にきびだらけだからどこから試してみるか悩む。
ついでに足の虫刺されあとのシミとかも治る?
アレルギー体質だからビクビクだ。
671名無しさん@Before→After:2009/04/03(金) 03:24:42 ID:RzElPeQ4
ここ読んで、弛むってただ歳とったからでしょ
と思ってたけど…
トレチ6ヶ月目にして、皮膚が異様にやわらかくなって、ポヨポヨしてきた
(>_<)
弛みそう
672名無しさん@Before→After:2009/04/03(金) 08:05:31 ID:IozXdV52
トレチで目の下のかんぱんの所の皮膚が1センチくらいの大きさでむけたんだけど、
そこだけ違う皮膚みたいになってて、周りが何日たってもむけてこない。
周りにだけトレチつけまくればいいのかな。
ヘンな跡が残るんじゃないかと心配だ…
673名無しさん@Before→After:2009/04/03(金) 09:17:12 ID:3va1M5nj
>>671
6ヶ月も続けたの?
2ヶ月で効きが弱くなるから休止期間を置くようにって、ネット上に情報が沢山あるが。

例えば筋肉増強用のステロイドなんかも2ヶ月で効きが弱くなる。
ノルバとか回復用の薬を飲んで、数か月休止期間を置くと、ほぼ副作用なしに使える。
休み無しに6ヶ月も使うと、男性だと睾丸が縮んで回復不能。女性だと男性化して回復不能。

ステロイドとトレチノインじゃ違うだろうけど、休止期間は必要だと思うぞ。
674名無しさん@Before→After:2009/04/03(金) 09:21:49 ID:3va1M5nj
筋肉増強の例で言うと、薬を使って筋肉を増強させると、自分で筋肉を作る能力が衰える。
使わない期間を十分に取らないと、自分で筋肉を作る能力が永久に衰えることになる。

同じ様に、トレチノインで皮膚を作る能力を増強させると、自分で皮膚を作る能力が衰える
可能性がありそうだと考えるのが普通です。

大規模検証とかはもちろん存在しないので、推測でしかないですが。
675名無しさん@Before→After:2009/04/03(金) 12:10:23 ID:aShANwm8
休止期間とってるんじゃないの?
私は病院で、一ヶ月塗って一ヶ月休むって方法で
やってきたけど、長く繰り返してると>>671みたいになるよ。
柔らかくなって休止期間の終わりくらいには
たるたる。
でも、そのまま塗らずにマッサージとか
保湿とかしてると、すぐに蘇った。
長期はこれが一番こわい。ビニール肌もだけどね。
いつか治らなくなるかも?と思うと塗れないよ。
でもこれからも年に数回は塗ろうと思っているけどね。
(ハリが欲しい時に)
>>674の言うこともおおいにありえると思う。
676名無しさん@Before→After:2009/04/03(金) 19:13:49 ID:RzElPeQ4
>>673
2ヶ月×3でやりました
3クール目始める頃には、ポヨポヨで少し顔が大きくなり締まもなくなってきた気がしました

最低一年は止めてみる事にしました
677名無しさん@Before→After:2009/04/03(金) 19:22:13 ID:RzElPeQ4
また間違えてアゲしてしまいましたm(__)m
678名無しさん@Before→After:2009/04/04(土) 09:53:41 ID:nhhG17TA
皮がむけた顔を見られるのがどうもないやなんで
もうトレチできなさそうだな。
なんやかんやと出かける用事もあるからな。
679名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 03:32:46 ID:5KCneUHi
欲張って厚塗りしたら、顔から脂が出てきた。
慌ててティッシュで抑えたけど、ちゃんと厚塗り分のクリームも
取れてくれただろうか・・・。
680名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 09:31:29 ID:14Vnl/4d
トレチ初めて1年。
もちろんはじめる前よりもかなり綺麗になったけど、
ニキビ跡が完全に消えない。
シミ1つなくなったとかいう人いるけど
ほんとに?
681名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 11:19:16 ID:8ghmuATH
>>680
一年間どれくらいの頻度でつけてましたか?
682名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 14:33:38 ID:RIYdRuDE
医者にいって治してもらうときって大体いくらすんの?
683名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 15:06:39 ID:xrrDuBFf
ぐぐれよ。
ピンからきり。
めっちゃやすいとこから死ぬ程高いとこまであるんだから。
684名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 15:33:17 ID:/hxzbmfA
>>681
はじめて半年間は毎日、半年過ぎては様子を見ながら
1ヶ月使って、1ヶ月やめるっていう使い方でした。
最近は紫外線も気になって週1回です。
何もトラブルのなかった肌になんてもちろん出来ないのかも
しれないけどね。
685名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 16:29:56 ID:2B4E+owJ
>>684
赤ちゃんみたいなきれいな肌にはならないよ。シミも、すごく薄くなったものもあれば、
一旦薄くなったけどまた出てきたものもあるし、完璧ではないなと思った。
過度な期待はしないほうがいいよ。
686名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 20:37:55 ID:CGq70rpc
みんなよくこの時期になってもできるな
普段ひきこもりなんだけどちょっと電車にのってみた。4年ぶりかな。
電車って嫌だね顔ジロジロ見られるし。バスも嫌だからどこ行くのも原チャだけど
皮向けの人とか電車によく耐えられるなと思う。
これでもかっていうくらい顔見られてつらかったよ。皮はむけるのが嫌だから
1週間休止しておいたからよかったけど皮向けでこれじゃ気が狂いそうだったわ。
687名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 20:41:04 ID:CGq70rpc
ちょうど、自分は扉の向こう側で外を向いてたんだけど、若くて気の強そうなのばかり
なぜか横とか前後ろにいてさ、ついてないなと思った。しかも、自分の横にこっちをむいて
立ってるような感じ。若くてスタイル顔ともに自信満々っていうのばかりなぜか当たるんだよな、ついてない。顔ジロジロ見られる感じがして気になって横を向くと
ふーんっていう感じで目線だけずらすっていう感じで嫌だったー
688名無しさん@Before→After:2009/04/05(日) 21:30:04 ID:40OKVU51
4年ぶりの電車ってのも驚きだけど
かなり被害妄想入ってるね。メンタルの方が心配だわ。
689名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 00:43:21 ID:yqu+SMM1
ラッシュ時に乗らないからできる事だけど、電車の中で顔を見られない方法。
こちらの方向に顔を向けて乗ってる人がいたら、
その人のすぐ近くの違うポイントを見てるとバリアになる。
けど>>686-687は自意識過剰すぎて生活しづらそうだね。
690名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 01:54:10 ID:0Ibfw7LQ
実際こっち見てるなって思って相手をチラ見すると、ただ広告を見てただけみたいなことがよくある
691名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 02:39:19 ID:lDEWnI/4
>>686、687
自意識過剰にもほどがある。誰もあんたなんか見てないって。気になるからマスクして乗れば?
692名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 12:14:12 ID:GwDZ4JN8
トレチ中のスキンケアみんなどこの使ってる?
ヒリヒリしにくいとか...
693名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 17:02:11 ID:6HP3Tw47
ディフェリン使って1ヶ月くらい経ったけどいきなり首が乾燥して赤くなった。アトピーみたいになってるからかなり目立つしorz
首にはつけた覚えないけどそうなったからそこだけ敏感なのかも。
なにか着かないようにする方法ないかなー?
694名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 19:40:03 ID:U/lEya9v
ここでムダな知識を一つ

強い夏の日差しと比べると、
窓から1m離れた室内で60分の1、
窓から2m離れた室内で300分の1、
蛍光灯の蛍光管の至近距離で40分の1

の紫外線量だそうです。
www.ktri.city.kyoto.jp/news/pdf/v34-3/v34-3-03.pdf

蛍光灯の場合、上では至近距離なので40分の1でしたが、
一般には1000分の1と言われています。
http://www.ba-m-bi.com/skincare/bihaku/lamp.htm

室内では、日焼け止めは必要なさそうです。
695名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 20:17:13 ID:5L8viOmw
>>693
私はトレチだけど塗ってない首が痒くなってカサカサして湿疹みたくなったよ。
だから、顔に塗る前に先に首に普通のクリーム塗ったらだいぶ良くなってきた。
首って顔より反応が強いらしいし、塗ってないつもりでも触ってたりするみたいだよ。
あと、下の方に浸透していくってのもあるよ。
頬に塗ってても口の周りや顎ばかり剥けていくのもそのせい。
696名無しさん@Before→After:2009/04/06(月) 22:51:35 ID:VqqrW1Nq
>>617
背中尻全面です。
ずっとここ見てなかったけど今日久々に覗きました。

>背中尻全面さんや凹みで半年休職さんは剥けた真っ赤な皮膚の上から
さらに0.4%を塗っていたのですか?

617さんがどの位真っ赤になってるのかわからないけど私は真っ赤になった時
上からも塗ってました。でもうっすらと茶色いシミ(ニキビ跡)が見えるくらいの
真っ赤さ。その後血がにじむんじゃないか?って感じになってきたのでそこで
ストップしました。そもそもその頃は痛くて塗れなかったかな。

あれ以降新規のニキビがたまに出来るくらいに なりましたよ。
それまでは毎月生理前にブツブツ腫れてたのに。 とても痒くて痛くて大変だった
けど私はやってよかった。失敗してでっかい傷残しちゃうかもなのも覚悟でやった
けどね。そのくらい背中のニキビ跡が嫌だったー。 617さんもがんばってね。
697名無しさん@Before→After:2009/04/07(火) 02:37:21 ID:bd1hW8y7
顔かゆくて眠れない。保湿クリーム塗りなおしてもベトベトするだけで
かゆみがおさまらない・・・。爪先でチクチクしてると余計かゆくなってきた。
そんでどうなってるかなって鏡見ると肌は真っ赤だし、イライラする。
鼻の穴の近くも塗ったから鼻の中まで痛い。
ちゃんと治るのか不安なってきた。
698名無しさん@Before→After:2009/04/07(火) 12:00:40 ID:H6wkOW9j
>>696
背中尻全面さんありがとうございます
0.4%トレチは数日で火傷みたいに真っ赤になりとても痛く
赤みが少しおさまると痒みで夜寝れませんね
最初に覚悟を決めないと使えない薬です
0.4%トレチは・・・
699名無しさん@Before→After:2009/04/07(火) 12:51:31 ID:qCX41DXm
どぅーしても痒い人は爪楊枝使って掻くのがおすすめ。
もちろんぶっ刺すのは良くないので痒い所辺りを力入れずになぞる感じ
700名無しさん@Before→After:2009/04/07(火) 20:12:39 ID:cNwnmOC2
卒業します。

肌は白くなりましたが、肌が弛みました。

もうこれ使うのはやめます。
701名無しさん@Before→After:2009/04/07(火) 20:20:32 ID:5OPlbL38
>>700さん。
何パーのを期間はどのくらい使っていましたか?
702名無しさん@Before→After:2009/04/08(水) 05:56:58 ID:n4KFupys
スティーバ0.025%使用だけど、痒みっていうのは一度もないなぁ。
皮は見事に薄くむけてるけど、むけてほしいところがむけない。

>>692
寝る前だけ、一番最後にヴァセリンを顔全体に塗ってティッシュでオフするようにしたら
かなり調子がよくなった。
703名無しさん@Before→After:2009/04/08(水) 15:25:07 ID:ayt2DJUc
やぱこの時期からトレチしない方がいいよね…
次のチャンスは秋か…
704名無しさん@Before→After:2009/04/08(水) 16:47:09 ID:nonl5EDS
梅雨の時期、乾燥しないしオススメ。
705名無しさん@Before→After:2009/04/08(水) 19:31:04 ID:53FufYGH
>>701


0.1%を四ヶ月です

もともと肌が薄いからかもしれないけど・・・
たるみました。
卒業します。
706名無しさん@Before→After:2009/04/08(水) 22:57:41 ID:UBhZyXJL
他のスレでも書いたけどこちらの方が合ってそうなのでこちらでも

学生でトレチしてるけどマスクしたままはさすがに花粉症では通じないよな・・・
頬や顎は剥けて白くなっていて鼻がひどくひび割れ状態
0.05を一週間ほど使用
707名無しさん@Before→After:2009/04/09(木) 11:55:52 ID:t0SBpWQh
吹き出物治したくて顔全体にトレチとハイドロ塗ってるんだけど、
赤いシミっぽいのが出てきた。まさか日に焼けたのかな・・・
日焼け止めは入念に塗ってるだけど。
708名無しさん@Before→After:2009/04/09(木) 16:08:15 ID:SiAPLm0e
世の中、日焼けに対して無防備すぎるよな。
必死になってる人を笑う傾向にあるし。

709地肌クロンぼ:2009/04/10(金) 00:20:31 ID:qBv0T5AF
クレクレですみません☆ トレチとハイドロ美容外科皮膚科などで手に入れれるとこを大阪圏内で教えてください。ネットで注文出来ないんで§
710名無しさん@Before→After:2009/04/10(金) 08:52:06 ID:iazXYWm/
やはり今の時期からトレチしない方がいいよね…
次のチャンスは秋か…
711名無しさん@Before→After:2009/04/10(金) 09:05:52 ID:0R029aJM
>>709
ネットで買えるよ。個人輸入してるところで。病院でもらうより
はるかに濃度が高いけど、効き目はばっちりだよ。今までレーザー
治療でかかった費用もったいないくらい。レチンもハイドロも
検索したら個人輸入に引っかかるよ。カンパンも直りました。
病院処方じゃないから勇気いるけどね。おくまでも自己責任
だけどね。
712名無しさん@Before→After:2009/04/10(金) 15:52:56 ID:BRHsHsWA
せっかくトレチで多少きれいになったと思ったら思わぬ日焼け。
まさかこの時期こんなに太陽がとは思わなかった。
シミが余計に濃くなった気がする。
713名無しさん@Before→After:2009/04/10(金) 18:35:28 ID:Qzc3DdcU
病院へ行って4時間ぐらいしてからやっと帰れたので、
一応帰る前にFPS24だけど日焼け止めを塗ってから外に出た。
車に入って直射日光を浴びたら顔がジュワーッと言った。
大丈夫だろうか・・・
714凸凹男:2009/04/10(金) 21:09:47 ID:u4EW0whb
>>709
ヤフオクで普通に国内で購入できますよ。
715名無しさん@Before→After:2009/04/10(金) 21:19:28 ID:O6fyqAa/
>>714
わざとつられるのも大概に
716名無しさん@Before→After:2009/04/10(金) 23:36:53 ID:P9rb42x/
>>714
今はスティーバ0.1%使用しているの?
717凸凹男:2009/04/11(土) 07:53:15 ID:HpPUZMLu
>>715
わざとつられるってどーゆー事?

>>716
今はトレチノインお休み中です
少ししたらまた2ヶ月間ぐらいやるつもりです
718名無しさん@Before→After:2009/04/11(土) 17:49:42 ID:yZYrInSp
ニキビに5年悩まされていてやっと病院にいったら
ディフェリン貰ったのですが1日1回塗ってくださいといわれました
効果を早めたいので朝晩2回塗ることは可能でしょうか
あと洗顔の後、保湿してからディフェリンを塗りたいのですが
ニキビにいい保湿液・化粧水などあるでしょうか
ちなみに男で肌がニキビ跡でボコボコしているので消えてくれれば最高です
719名無しさん@Before→After:2009/04/11(土) 18:18:41 ID:d/BIYZKx
>>718
せっかく病院にいったんだから、その質問、全部医者に聞いたらいいと思うけど。
その病院で取り扱ってるおすすめの化粧水があるかもしれないし。なぜ医者に聞かない?
720名無しさん@Before→After:2009/04/11(土) 18:32:25 ID:yZYrInSp
初めて行ったのですが「はい」としか言えませんでした。昔から人見知りでネットしか頼るものがありません
計12回くらい言ったと思います
30分待たされて、白ニキビを3つ潰してもらい、肌のデモボコも直る赤みも直ると言われただけで5分で診断終了
日本のニキビ治療はこんなものなのかと落胆し、もうその皮膚科にいくことはないでしょう
全ては自責。自分が悪いんです
小学校のことからこの概念は変わらず。この考え方をするようになったのは
小学校3年のときに父親が亡くなってからのことです。自分を守るために
消えていった父親。あれは偶然ではなく必然。
ちょうどこの時期だったでしょうか。両親と私でサファリパークに行った日のこt
721名無しさん@Before→After:2009/04/11(土) 18:58:47 ID:d/BIYZKx
う。ここで切るのか。続きが気になるぜ。

私が使ってるのはトレチだけど、ディフェリンも刺激や強い反応があると思うから
最初はとりあえず一日一回のほうがいいんじゃないかな。
722名無しさん@Before→After:2009/04/11(土) 19:07:57 ID:d/BIYZKx
保湿はしたほうがいいのかどうかわからないな。
私は医者にいわれた通り、トレチを塗る前は保湿はせず、オバジのトナー(という化粧水)だけ
つけてます。目元、口元は保湿するけどね。
トナーは3000円ぐらいする。
無香料、無着色のちふれの化粧水はどうですか。
ドラッグストアとかで数百円で売ってます。刺激がないし、質もいいよ。


723名無しさん@Before→After:2009/04/11(土) 19:59:15 ID:ykP/7rNF
>>718
ディフェリン塗って紫外線浴びるとしみになりやすくてよくないから
一日一回寝る前の方がいいよー
724名無しさん@Before→After:2009/04/11(土) 21:57:36 ID:qEF7gwgu
>>720
ググってもでてこない。コピペじゃないのか。。。

4年ぶりの電車の方や個性的な方が多いね、このスレ・・・。
725名無しさん@Before→After:2009/04/12(日) 03:35:43 ID:bImTWmAQ
皮むけてる人は患部赤くなったりしてる?自分塗ってる部分が異常に真っ赤で、ヒリヒリして黄色い汁が出てきたんだがこれは普通の症状?ちなみに0.05%4日目
726名無しさん@Before→After:2009/04/12(日) 05:05:54 ID:jBQX62Aq
>>725
赤くはなってるけど、黄色い汁って、それ火傷状態なんじゃない?少し休んだ方がいいと思うよ。
727名無しさん@Before→After:2009/04/12(日) 21:46:02 ID:JguOmNbc
>>725
そんなになったら異常だよ。
医者に行ったほうがいい。
728名無しさん@Before→After:2009/04/12(日) 23:32:51 ID:1Ms/ARG2
>>725
私は顔全体に塗ってるけど、4日目ぐらいでニキビんとこが真っ赤に
なって洗顔の時は痛かったけど、ほっといたら突っ張ってるだけで
特別痛くはなかった。
黄色汁は私も出て止まらなくなったけど、2〜3日ほっといたら治った。
日焼け止めはちゃんと塗ってますか?
アルコールの入ってない化粧水塗ってますか?
729名無しさん@Before→After:2009/04/14(火) 01:36:06 ID:K7olmjtl
トレチ塗ってるけどニギビ治らないし増えてる。
鼻の黒ずみも目立ってきた。何かしましたかね私。
730名無しさん@Before→After:2009/04/14(火) 12:24:43 ID:MeKC+CVn
>>729
にきびが絶対治る飲み薬(アキュテイン) part14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1238828468/
731名無しさん@Before→After:2009/04/14(火) 23:24:01 ID:ihms2iyD
ディフェリン使用時
何の副作用も起こらず効果も微妙だった

でもトレチ0.025にしたら
塗った部分だけ赤く腫れて皮剥けもキター
心なしか色素沈着も薄くなってきた
やはりディフェリンは副作用弱めなんだなあ
その分効果も緩やかな気がした
732名無しさん@Before→After:2009/04/15(水) 18:06:16 ID:KXzxsYGB
ディフェリンパンフレットの女の子モデル可愛いな
733名無しさん@Before→After:2009/04/17(金) 22:29:26 ID:UHI7luzr
ディフェリンを肩や背中に使ってるのは俺だけか?
734美肌:2009/04/18(土) 00:37:11 ID:hHJ4FfPt
美肌になるにはこれが必要です。興味のある方メールください。
735名無しさん@Before→After:2009/04/18(土) 10:49:00 ID:cBM1FTF3
ディフェリン使い始めて1週間でヒリヒリして1週間休んで再開して3週間。
今回は全くヒリヒリしないかわりにニキビ増えた…
治るのかな…
736名無しさん@Before→After:2009/04/18(土) 21:32:10 ID:cBM1FTF3
あれ?
737名無しさん@Before→After:2009/04/18(土) 22:29:52 ID:vmMs3aKy
トレチノインとハイドロキノン併用で、
数種類あるシミが改善されたと思い、
お休み期間に入ったら、なんだか
かえってシミが濃くなっているような
気がする。
738名無しさん@Before→After:2009/04/19(日) 10:06:05 ID:OpeQYO6h
またでてくるよね。自分の場合、肝斑はでてこないけど
普通のしみは復活した。
739名無しさん@Before→After:2009/04/21(火) 14:31:05 ID:tdghgtiG
同じ箇所にトレチ使い続けたらそこだけ肌が白くなったwwwwwwwwww
明らかに浮いてるwwwwwwwwwwwwww
740名無しさん@Before→After:2009/04/22(水) 01:24:58 ID:nRlRAYh7
トレチノインってディフェリンより効力が高い薬なんだね。
ディフェリンで皮剥けなくなってきたからトレチに変更しようかな。

741名無しさん@Before→After:2009/04/22(水) 03:55:38 ID:z5ntK0RU
ディフェリンと併用したほうがいいのってなんかありますか?
保湿?ビタミンC?ビタミンB?水洗顔?
742名無しさん@Before→After:2009/04/22(水) 06:22:17 ID:uxyoBags
人によってはビニール肌になったり毛穴が盛り上がってポツポツしたり
色々と副作用もあるお薬だから一度は医師の診察のもとで処方してもらったほうがいいよ。
基剤の問題もあるしね。(中国産ヘパリン事件も日に新しいし)
普通のお薬と異なるから、アレルギーも起こる人もいるし。
安物買いの銭失いで済めばまだいいけど
743名無しさん@Before→After:2009/04/22(水) 13:37:15 ID:idxHRqsm
私のバストを返して・・・
池田ゆう子を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

裁判=池田ゆう子クリニック被害者同盟
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10204743024.html
744名無しさん@Before→After:2009/04/22(水) 15:28:52 ID:d0T35pFA
シミはまったく消えないのに、毛細血管がかなり浮き出て赤いのが目立つようになった。
もう時期的にも使えないし別の方法何かないかな
745名無しさん@Before→After:2009/04/23(木) 03:20:25 ID:fb3uMX/d
>>742
ビニール肌って一時的なものじゃないの?
そう思ってたけど。自分今ビニール肌…
746名無しさん@Before→After:2009/04/23(木) 09:30:29 ID:chQ3inKB
男性でトレチノイン+ハイドロキシンやってる人いますか?
747名無しさん@Before→After:2009/04/23(木) 10:24:51 ID:pyi8z/1S
いますん
748名無しさん@Before→After:2009/04/23(木) 15:09:14 ID:zyCiBdPj
トレチノインは使い方間違えると痛い目見ると思うわ。
自分も最初そうだったが最近は気をつけて使っているので問題なし。
今は皮が剥けた後の綺麗な白い肌を見るのが楽しくてしかないぜい。
749名無しさん@Before→After:2009/04/23(木) 17:17:10 ID:3GciADx0
>>746

ノシ
750名無しさん@Before→After:2009/04/23(木) 19:48:53 ID:chQ3inKB
>>749
肌がぼろぼろになるみたいだけど
化粧もできないしどうしてるんですか?
751名無しさん@Before→After:2009/04/23(木) 19:52:54 ID:3GciADx0
752名無しさん@Before→After:2009/04/23(木) 20:04:48 ID:BLNYVDFb
>>750
保湿しまくりと日焼け止めクリーム、ワセリンでどうにかなる。
753名無しさん@Before→After:2009/04/23(木) 20:24:28 ID:chQ3inKB
>>752
ありがとう
754名無しさん@Before→After:2009/04/23(木) 20:52:14 ID:3B4U5ure
カイネレース使うことにした。
やっぱりこの時期はトレチノインはもう無理でしょう。
755名無しさん@Before→After:2009/04/23(木) 22:44:36 ID:TlApFBN6
>>744
自分も同じです。シミは、当初より若干薄く
なったように感じた時期もあったものの、
よく見ると変わらない。毛細血管が浮き出て
きたのは、資生堂のコーナーで肌スコープみた
いなもので自覚した。
756名無しさん@Before→After:2009/04/24(金) 02:32:39 ID:5Wa1zqKU
毛細血管浮き出るとか信じられないんだが
画像上げてくれる人いないかな
757名無しさん@Before→After:2009/04/27(月) 00:44:55 ID:0Si05ALX
1週間使って効果テキメンだったんだが、
皮膚がかぶれてきて、痒くて気が狂いそうになったんで休止中。

>>745
俺も皮膚がむけた所がテカテカで、ビニール肌状態だよ。
アトピー経験からして、これはほっとけばそのうち治る。
>>496-498が参考になります。やはり経験者の教えはありがたい。
758名無しさん@Before→After:2009/04/27(月) 15:48:26 ID:BLZRLAMa
>>739
シミだけピンポイント部分使用はやっぱり危険かなあ・・・
759名無しさん@Before→After:2009/04/27(月) 16:01:57 ID:2r4aO2lj
毛細血管浮き出るは一生治らないよ。。
ご愁傷様
760名無しさん@Before→After:2009/04/27(月) 18:23:23 ID:f127pRex
だからソースないのに書いてんじゃねえよ。
761名無しさん@Before→After:2009/04/27(月) 18:34:14 ID:Jm9RrNLk
ビニール肌になった人に聞きたい。
ディフェリン?トレチノイン?どちらを使ってますか?
また、何パーの物を使ってますか?

ちなみにビニールになった俺はトレチ0.1です。
762名無しさん@Before→After:2009/04/28(火) 01:48:44 ID:h/nhEitN
>>761
トレチ0.025%で1ヶ月くらい
風呂上がりに何もしないとすぐビニール→皮むけしてた時期があったけど、
肌がなれてきたのか最近はビニールにはならなくなったよ
763名無しさん@Before→After:2009/04/28(火) 21:33:55 ID:SqkRIf7v
>>761
俺もトレチ0.1%。ナカーマ!
ビニール肌はすでに治りつつあるよ。薄皮が剥けたりしてる。
あ、ちなみに>>757書いたのも俺です。現在休止4日目。
764名無しさん@Before→After:2009/05/01(金) 00:17:07 ID:BXQC0J3/
これ本当にシミ取れまくりますよね!
もっとペースあげて使いたいけど
すぐ赤くなってボロボロになるから頻繁に使えないのが惜しいなあ
一週間に一度くらいのペースでゆっくり頑張っていこうと思う
765名無しさん@Before→After:2009/05/01(金) 00:44:00 ID:R1b+TbVR
これから紫外線が強くなる時期ですし、無理しないで続けていったらいいですよ。
赤鬼ムケムケ顔じゃ、ストレスたまって続けられないですからね。
766名無しさん@Before→After:2009/05/01(金) 22:25:35 ID:JhX5/kF/
初めて処方してもらった
効くといいなぁ…
767名無しさん@Before→After:2009/05/01(金) 23:36:43 ID:hCFUF/xY
私何回かトレチ顔面全体に塗りたくってハイドロだけしてたけどかなりまずかった?
ほとんど家にいたし外に出る時は短時間だし真夏じゃないからそんなに強い日差しじゃないし
やめてから1ヶ月くらいになるけど特にシミもないけどこれからでてくるのでしょうか?
その場合、そのシミはまたトレチで消して今度はちゃんと日焼け止めクリームで対策すればよいのでしょうか?
768名無しさん@Before→After:2009/05/02(土) 19:36:15 ID:rtw9Kulx
普段仕事や学校がある人は
ゴールデンウィークは皮を剥く絶好のチャンスだ!
769名無しさん@Before→After:2009/05/03(日) 18:47:38 ID:O2fwyLz/
男は赤みを化粧で誤魔化せないからつらいね。
マスクしててもこれからの季節逆に目立つだろうし。
770名無しさん@Before→After:2009/05/03(日) 21:10:44 ID:uC1qUg9B
>>768
GWに剥こうと思ってるなら、結構前から塗ってないと剥けないよ。

>>769
豚インフルのせいで、マスクは今も使える。
771美肌娘:2009/05/03(日) 21:50:45 ID:y/2tAUfu
目指せスッピン素肌美人!誰にも負けない美肌を手に入れよう!
簡単にできる、お手入れのコツを伝授します!!

あかちゃんのような、透き通る真っ白なプルプル美肌☆

思わず頬ずりしたくなっちゃうような、スベスベ美肌☆

女性なら、誰でも憧れますよね♪
最近は、男性の間でも、美肌をゲットしようという方が増えてきているそうです。

わたし自身も、できる限り長い年月美しい肌を保っていたい!!
ここでは、そんなわたしの願望の上、得た情報や、
実際に効果のあった方法などを公開していきます♪

ニキビを防ぐためのコツ・・ニキビに効く!洗顔方法
目立ってしまったこの毛穴・・・毛穴ケアの方法
今日から早速はじめよう!美白方法・・・などなど
誰にも負けない美肌を手に入れるお手入れのコツ!そのノウハウをすべて公開中!!

是非お勧めします!

http://suppinkirei.web.fc2.com/index/nikibifusegu.html
772名無しさん@Before→After:2009/05/06(水) 16:04:05 ID:Gqg8EGzk
ゴールデンウイーク中に赤み消えると思ったら消えなくてやべぇ
明日から大学なのにorz
773名無しさん@Before→After:2009/05/06(水) 16:54:01 ID:Sz4QXLLN
ビニール肌って休止してからどのくらいで治りました?(>_<)ぴかぴかで恥ずかしいお。。
774名無しさん@Before→After:2009/05/07(木) 00:50:39 ID:4MPWuQxR
赤みはコンシーラーで隠せばおk
ビニールは一週間くらい休ませとけば大丈夫だろ
てかビニールになるまでトレチ塗んな、一週間に一度にするとかにしろ
結果求めすぎて塗りまくってもかえって逆効果だぜ
775名無しさん@Before→After:2009/05/07(木) 01:21:13 ID:IjgDGmlq
774さん、そうなんですね!毎日夜に1回塗ってて1ヵ月半経ちます。。かぶれても構わず欲を出して塗りたくってますた(>_<)確かにあまり改善されてないかも…あんなにマメにやってたのが逆効果だったかな今日から休止します 汗
776名無しさん@Before→After:2009/05/08(金) 15:13:08 ID:gk63/rfe
トレチ、ハイドロは皮膚ガンになる可能性あると聞いたが…みんな怖くないのか?
777名無しさん@Before→After:2009/05/08(金) 16:09:06 ID:6jQOiCjW
どこで聞いたの?
778名無しさん@Before→After:2009/05/08(金) 16:53:15 ID:5WbryRoy
「可能性」なら何もしてない人でも誰でもある
紫外線の影響をモロに受けるからリスクが高まるって事じゃない?
779名無しさん@Before→After:2009/05/08(金) 19:27:10 ID:gk63/rfe
正しく使用して注意すれば、さほど心配ないってことかw
上手く使えば美肌にもなるから、やる価値はあるかもな。
780名無しさん@Before→After:2009/05/09(土) 11:08:17 ID:2bX/7Dg3
初心者です

最初にトレチ塗布してから赤みがでて、完全に消えるまでってどれくらいかかりますか?

教えてください
781名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 00:26:33 ID:pFwjDqov
>>780
俺は最初沢山塗りすぎて真っ赤になっちゃったけど
3日ほどで引いたよ。
782名無しさん@Before→After:2009/05/10(日) 12:18:51 ID:qgmBVcO/
そうですか…
自分、7日経ったんですが完全には引かなくて…
逆に前より赤くなった気がします。
自分には合わなかったのかもしれませんね。
783名無しさん@Before→After:2009/05/12(火) 22:18:38 ID:MTXzmxFd
トレチノインて肌のターンオーバーを促進する薬だろ?だから何年もあるようなシミは消えないだろ
784名無しさん@Before→After:2009/05/12(火) 22:31:34 ID:fAVTzuGm
去年は3500、一昨年は2700人が短答合格。
785名無しさん@Before→After:2009/05/12(火) 22:32:30 ID:fAVTzuGm
激しい誤爆しました。失礼しました。
786名無しさん@Before→After:2009/05/12(火) 22:50:02 ID:Gt6ThpPp
>>783
時間が経ったシミは時間がかかるが消える。
カンパンも消える。
ただし、時間をかける事が大事。
あせって 朝晩塗るのを毎日 なんて使い方をすると
顔真っ赤、皮ずる剥け、痛み痒みで日常生活が送れなくなる。
前にも出ていたが、週2程度でのんびりと消していくのが良い。

途中、見えなかったシミが肌の奥から浮き上がってくる事もあるから
シミが増えたように見える事もある。

>ID:fAVTzuGm
どこの誤爆だw
787名無しさん@Before→After:2009/05/14(木) 00:18:54 ID:z387oHSk
ディフェリンで身体のだるさって出ないよね?
2週間前から使ってるんだけど、肌自体は少し乾燥する程度で赤みも痒みもほとんどない
でも使った次の日がめちゃめちゃ身体がだるくなる気がする
関係ないかな?
788名無しさん@Before→After:2009/05/14(木) 03:38:08 ID:WCh4NOCv
トレチ&ハイドロ始めて2ヶ月経過。
後からできたほくろのようなシミのようなものが消えてくれたけど
生まれつきあるそばかすは皮が何度めくれてもダメみたい。
789名無しさん@Before→After:2009/05/16(土) 23:17:05 ID:baMnelQ1
ネットで毎日使用なんて情報がわんさかあるがはっきり言ってやめとけ。
多分トレチノインで失敗した奴はたいていこれを鵜呑みにしたのが原因だと思う。
塗りすぎたら顔は赤くなるわ、皮膚が薄くなるわで
ダメージ受けやすくなったり日焼けしやすくなったりと良い事がない、逆効果。
大抵の人間には週に1,2回の使用で十分。
それでも全く剥けないのなら回数を増やしていけばいいだけのこと。
いきなり毎日は自殺行為だぜ。
790名無しさん@Before→After:2009/05/17(日) 11:56:03 ID:FzNz6p0Y
まだトレチ使ったことないんですが、東大式などでは毎日塗布とありますよね。
それを受けちゃんとHPに書いてある通りに毎日塗布しようと思っていたんですが…
やはり毎日はやめた方がいいですか?
週1〜2でされてる方は夜だけ塗られてるんですか??

質問厨ですみませんorz
791名無しさん@Before→After:2009/05/17(日) 12:42:18 ID:sLrPvdJq
ディフェリン使用中に化粧水と乳液変えたら乾燥しまくって
ニキビが大量発生した・・・・・・
ディフェリンって保湿しないとホントたいへんなことになるね
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
792名無しさん@Before→After:2009/05/17(日) 13:04:53 ID:520NgZ3O
>>790
治療として使うか、美容として使うか。

お医者様は治療ですよ。
痛くなったり痒くなったりは承知の上、そうなったらステロイドとか出したりするでしょう。
日常生活なんて関係ないでしょう。治療なんだから。
治療をしたいなら、専門のお医者さんの指示の元でやるべきです。

美容としてシミやシワを本気で消したいなぁ
市販の化粧品なんて全然気休めだわ!ってレベルなら
皆さんがおっしゃるように、週1か2で進めるのがベストです。

治療は自己流でやらない事。必ず痛い目にあいます。

トレチノインは紫外線が厳禁ですから塗るのは夜です。
ただし、トレチノインが浸透した肌も紫外線の影響を受けやすくなっているので
何度も言われていますが、紫外線対策は毎日必ずです。
793名無しさん@Before→After:2009/05/17(日) 16:41:12 ID:VRV59UKC
10年来のシミと特に目の下のシワが気になって
恐る恐るトレチ+ハイドロ初めて1か月半。

今まで3度ほどは、通りすがりに振り向かれるほどのズル剥けを経験した。
赤みがひどかったり、痛すぎたら中断しつつやった。
保湿は基本アべ○ヌウォーターのみ。

部屋では日焼け止め必須、UVカットの顔面マスクにUVカットカーテン
外出時も日焼け止めにUVカット帽子、日傘、メガネと時に顔面マスク着用で
とても怪しい人になっていたが出来る限りした甲斐はあった。

塗りすぎて口角や口元、目元が切れたり
目が半開きにしかならない時もあったし
家族には赤オニと言われたけど、自分はやって良かった。
シミもほとんどなくなったし、化粧ノリが断然イイ!!

顔が小さくなれば言うことないんだけど…orz
これからは無理せずゆっくりトレチ使って生活しようと思う。
794名無しさん@Before→After:2009/05/18(月) 08:23:12 ID:i8dBHlbl
で?
そういうことは日記にでも書いとけば?
795名無しさん@Before→After:2009/05/18(月) 17:07:59 ID:VeLqTeTE
美顔器使ってた人は使用中止してますか?
導出導入超音波、止めておいた方がいいでしょうか
796名無しさん@Before→After:2009/05/18(月) 21:14:44 ID:ESqiCQIm
刺激のあるものはやめておいた方がいいです。

日焼けして皮剥け後のピンクの肌と思って下さい。
(やけどの後のピンク肌とか、かさぶたが取れた後のピンク肌とか)
それに近い状態になっているんです。

できますか?
797名無しさん@Before→After:2009/05/19(火) 04:35:49 ID:ciwVwuaf
たいていは東大式みたいに高濃度ではしないと思う。0.025%とか0.05%からやる場合が多かったかな
798名無しさん@Before→After:2009/05/20(水) 05:57:10 ID:TvSj/9t0
ハイドロ、頬やシミは特に効果でてないのに
昨晩、おそるおそる口角の黒ずみに薄めて塗ったら
いきなり白くなって唇の端だけ色が抜けて肌色になってる
コワー
799名無しさん@Before→After:2009/05/21(木) 01:42:22 ID:3P/jxC7i
無事成功してる人の経過レポートが見たい
ブログか何か宣伝でもいいからどこかにないですかね
800名無しさん@Before→After:2009/05/21(木) 15:49:31 ID:3P/jxC7i
しみ部分につけてたらよけい赤くテカテカになってコンシーラーが乗らなくなったので
濃いのはやめて全顔にかなり薄めたトレチを塗ってみた
ハイドロも薄く塗った
こんな使い方大丈夫だろうか
801名無しさん@Before→After:2009/05/21(木) 19:57:08 ID:/7B2bdbB
みんな綿棒使って塗ってるの?
802名無しさん@Before→After:2009/05/24(日) 17:43:08 ID:zAEn0kM1
ディフェリン使いたいんだけど怖いな…

とりあえず目立たない額のニキビで効くか試してみるか…
803名無しさん@Before→After:2009/05/24(日) 20:22:56 ID:XXludpzI
ディフェリンは男なら沢山塗っても大丈夫だよ。
トレチは沢山塗ったら真っ赤になっちゃうけど><
まぁ個人差はあるけどね
804名無しさん@Before→After:2009/05/25(月) 08:37:43 ID:Cn5hrdEI
【ニキビ跡・傷跡】タイムピール7【シミ・肝斑】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1235920669/
805名無しさん@Before→After:2009/05/25(月) 18:55:49 ID:SSdOxomo
ディフェリン赤ニキビにぬったらきれいに跡が残ったお
806名無しさん@Before→After:2009/05/25(月) 21:58:48 ID:VALFuTDR
レチンって脂症を治す作用ってありましたっけ?
イメージでは乾燥させてニキビを減らすイメージなんですが
807名無しさん@Before→After:2009/05/26(火) 01:02:21 ID:wofx3RzL
808名無しさん@Before→After:2009/05/26(火) 07:40:14 ID:zyRSjMIp
凸凹男のブログとまったな
アキュやめて再発したのか?
809名無しさん@Before→After:2009/05/26(火) 12:09:08 ID:FkbKUi0c
810名無しさん@Before→After:2009/05/27(水) 23:42:23 ID:Mq9QQkDw
脂症&顔真っ赤で皮膚科行ったらなぜかディフェリン処方されました。
5日くらい使ってるけど超脂性のせいか皮剥けなどはありません。

811凹みで1年休職:2009/05/30(土) 21:59:23 ID:uc4zTEfP
               -― ̄ ̄ ` ―--      _もうだめぽ・・・
          , ´         ,    ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /      ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し        ●          _>
          ,_  \            `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~
812凹みで1年休職:2009/05/30(土) 22:00:23 ID:uc4zTEfP

              -― ̄ ̄ ` ―--  _   
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _     ブッブー 
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、    ブーン
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ      キキー
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::_| ̄ ̄ |_::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" |       | )) ̄
                  ̄◎ ̄◎ ̄
813名無しさん@Before→After:2009/05/31(日) 12:32:16 ID:5kjgHaje
今の時期ってやっぱり日焼けが気になる。。
買い物で週に何度か自転車乗るんだけど、自転車じゃ
日傘させないし、ただでさえ焼けやすい状態になってるから
10分程度と言え日焼けが怖い・・・。
自転車乗ってる人どうしてる?
814名無しさん@Before→After:2009/05/31(日) 14:23:38 ID:Ex/9eRyh
昼間買い物に行かないw
815名無しさん@Before→After:2009/05/31(日) 16:00:37 ID:1wqSUAMJ
帽子被って 長袖で乗ってる ほんとは手袋も
したいけど暑いから 長めの手の甲が隠れる長袖着てる
ボトムもGパンで足も出さない
816名無しさん@Before→After:2009/05/31(日) 16:18:52 ID:XDBeP+jo
日焼け止め塗りたくって帽子かぶって、マスクして長袖きてるよ。
817凹みで1年休職:2009/06/01(月) 14:47:27 ID:gJD5Cz3P
            復活
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
818凹みで1年休職:2009/06/01(月) 14:52:01 ID:gJD5Cz3P
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ アキュテイン最高だおww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    ニキビができないお!
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
819名無しさん@Before→After:2009/06/02(火) 21:54:27 ID:KB7DcZ0l
トレチノインを広い範囲に塗りたいとき、
手で塗ってはいけないのでしょうか?
820名無しさん@Before→After:2009/06/02(火) 22:23:38 ID:n6+gL+k7
手で塗って、塗った後よく洗う。
じゃないと指の皮が剥ける。
821名無しさん@Before→After:2009/06/02(火) 23:41:51 ID:KB7DcZ0l
>>820
ありがとうございます!!
822名無しさん@Before→After:2009/06/03(水) 00:13:58 ID:Z6KdT0hL
妊娠線には効かないかな?
823名無しさん@Before→After:2009/06/03(水) 12:35:29 ID:t+gB0vB8
晴天の外出はSPF35〜50ぐらいの日焼け止めをつけてます。
明るい日差しの入る室内とか、日常的な出入りにはどのぐらいの防備をしてますか?
今はニベアのSPF25のジェルを塗ってますが毎日塗るのめんどい。
824名無しさん@Before→After:2009/06/03(水) 14:21:09 ID:n4uQ+Z9n
私のバストを返して・・・
池田ゆう子を殺したいほど憎い人、力を合わせマルチしよう

裁判=池田ゆう子クリニック被害者同盟
http://ameblo.jp/eleuthera111/entry-10204743024.html
825名無しさん@Before→After:2009/06/03(水) 18:55:13 ID:9xfSbOAs
>>823
その程度のケアさえもめんどくさいならやめたら?
日差し浴びたら、前より酷い肌になる可能性があるんだよ。

室内だけなら25もあれば十分でしょ。
826名無しさん@Before→After:2009/06/04(木) 06:43:09 ID:8pVO/maY
イライラしちゃだめ
827名無しさん@Before→After:2009/06/04(木) 21:00:33 ID:mlIveUqd
室内なら15くらいでもいいんじゃないかな?
外出時は最低でも30、炎天下の中の外周りの時は50+にファンデがっつり
828名無しさん@Before→After:2009/06/05(金) 00:41:42 ID:g47VsT6j
日焼け止めはガッチリしていますが、仕事上帽子をかぶれない。
ヤバイかな。
829名無しさん@Before→After:2009/06/05(金) 06:38:56 ID:7/PAZHhD
仕事上、一日外で働く仕事で
帽子や傘などもってのほか
頼れるのは日焼け止めっていう
状況だけど。さすがに日焼け止めぐらだと
かなり苦しい・・・
830名無しさん@Before→After:2009/06/05(金) 08:44:08 ID:3j4O5AWf
こまめに塗りなおすって言っても限界あるもんね。
梅雨時期は湿度もあってやりやすい時期ではあるけど
雨の合い間の晴れって、空気が澄んでる分怖ろしい位の日差しでしょ。

自分なら秋まで待つかな。
831名無しさん@Before→After:2009/06/05(金) 14:17:29 ID:Oq2F7x0R
都会だと帽子をかぶっても照り返しでそんなにいうほど防げないけどね
832名無しさん@Before→After:2009/06/05(金) 14:39:50 ID:gQCSomPd
青春ニキビ・大人ニキビに悩まされ、重症時に病院へ。
これが約15年続き、5月末に初めて行った病院!!
ディフェリンと飲み薬(アクネ菌の薬と胃腸を整える薬)を処方されました。
どーせ治らないけど、一ヵ月後に結婚式もあるし気休め程度でいいやと思ってました。
1週間・・・顎が粉吹いてる〜〜泣 乾燥しまくり。(この間は目元メイクのみでファンデなしのマスク出勤)
2週間・・・1週間分の飲み薬が切れたのでディフェリンもとりあえずやめました。
3週間・・・治ったよー☆グジュグジュ顎の大量にあったニキビが1つもない!!多少の跡は残ってるけど、気にならない。

現在は、超ーファンデ薄付け。顎のみは再発防止の為、下地なしのパウダーのみ。
結婚式まで約3週間。。。再発しないことを願います。
833名無しさん@Before→After:2009/06/06(土) 06:42:49 ID:1b7PzAXr
>>832
一生に一度の思い出に残る大切な時期だから、このまま再発しないといいね。
素敵な結婚式を挙げてね。
おめでとう!
834名無しさん@Before→After:2009/06/06(土) 18:13:09 ID:+kPJdMTN


   お幸せに☆彡


835名無しさん@Before→After:2009/06/06(土) 19:05:18 ID:1l0h9P2U
アクネ菌用の抗生物質の内服薬は劇的に効いたな・・・・・
飲み続けるのも不安で今は飲んでないけど 

まあ、飲まないと出てくるわけですが・・・・
836名無しさん@Before→After:2009/06/06(土) 20:10:45 ID:5AKjglLi
やっぱ抗生物質きくんだー
最近ニキビ減ってきたから、医者に処方を止められた。
これで再発しまくったら泣くわ
837名無しさん@Before→After:2009/06/07(日) 18:10:05 ID:43R3+WIf
ミノマイシンのんでる人いますか?
抗生物質もいろいろ種類あるんですよね?確か。
ディフェリンだけだとイマイチ効果わからず昨日皮膚科でもらいました。
838名無しさん@Before→After:2009/06/08(月) 23:50:56 ID:mVkDnYCF
ミノマイシン飲んでましたが、私は合わなかったみたいで
2週間強でやめてしまいました。

頭痛、吐き気、異常に眩しい、意識障害、鬱っぽくなってしまいました。

ミノマイシン皆さんは全然平気?

塗り薬のダラシンで抑えてましたが今はレチノイン酸挑戦中。
元々あんまりニキビ出来にくい方の乾燥敏感肌の為
ニューレチノイン酸0.05%を3倍に薄めて使ってますが、
それでも使用開始9日現在薄ーく皮むけ部分あり、
新しくニキビが出来ないし結構つるんとなってきてます。
ニューレチノイン酸だし、薄めてる為ヒリツキや赤みは殆んどなく快適です。
839名無しさん@Before→After:2009/06/11(木) 20:58:06 ID:vX9EptYY
ttp://dekobokononono.blog67.fc2.com/
凸凹男のブログ終了
まとめると
トレチノイン塗る→治らず→疲労性皮膚炎だったことが判明→アキュテイン飲む
→治る→アキュテインやめる→ニキビ再発→アキュテイン飲む→ブログ終了
いろいろやってたピーリングもニキビ跡の凸凹には効果無し


840名無しさん@Before→After:2009/06/12(金) 01:17:39 ID:0HAc72xX
841名無しさん@Before→After:2009/06/12(金) 10:59:41 ID:VvFHjC8y
>>839
経過を詳しく聞きたかったなあ
842名無しさん@Before→After:2009/06/12(金) 16:25:23 ID:cE6ECaZW
>>841
最初夏にタンクトップを着ると書いてたがニキビが再発して間に合わなかったんじゃないかな
843名無しさん@Before→After:2009/06/13(土) 02:43:21 ID:BeodKUF2
>>839
凸凹男のブログ、消されてない?
844名無しさん@Before→After:2009/06/15(月) 02:58:27 ID:Urx0j7+E
845名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 11:12:49 ID:Yl6cFoBl
トレチノイン初めて2日目なんだが
早くもUVケアを忘れて買い物行ってしまった…
往復15分程度だけど、少し日差しも射してたし…
もうだめかな?
846名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 13:25:31 ID:JAx7ixtK
ディフェリンを処方してもらい
使いはじめてから3日後、
肌カッサカサで顔中真赤・・・
人に顔を見られるのが恥ずかしい
あぁディフェリン死ね
塗らなければよかった
この赤みはいつ消えるのだろう?

847名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 15:58:08 ID:Cej19k5L
>>846
病院の説明不足かな?
早く病院行って見てもらったほうがいいよ。日焼け止め忘れずに。

私はハイドロ&トレチをもらった時に看護婦さんにかなり厳しく説明された。
見えないところで薄めてテスト、首でテスト、何日か塗り重ねてテスト、
ハイドロと重ねてテスト・・・いつになったら顔に?って感じ。
顔に塗るときも首と顔は違うからもう一度頬のわきのほうからテスト・・・
かぶれたり黒ずんできたり、効果がわからないままテストばかりしてるうちに日差しが強くなって中止してる。
848名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 16:17:41 ID:JAx7ixtK
>>847
すげー念入りだね。

一応丁寧な説明うけたよ。
パンフレットも全部読んだし。
経過はこんな感じ
1日目:顎と額に塗った。あまり変化なし。
2日目:変化ないから早いけど顔全体に塗った。皮膚がはがれる。赤くなる。
3日目:顔全体に塗った。ひりひりして顔全体が赤くなる。
    みんなに、「顔赤くね?」と言われる。
4日目:なにもつけずに安静にする。
5日目:なにもつけずに安静にする。しかし赤みはおさまらない。

これって本当に大丈夫なのかなってなって・・・
なんか顔全体が真っ赤だから、外に出たくなくて。

昨日皮膚科に行ったら
「じゃあ使用やめましょう」って言われておしまい。


てか日焼け止めって塗っても大丈夫なの?
なんかよけいかぶれそうなのだが・・・

長文すまそ
849名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 17:10:43 ID:Cej19k5L
素人考えだけど、保湿をしっかりして保護したほうがいいと思う。
私は部分的にしか体験してないけど、結局やけどみたいなものだから
かぶれたままにしておくよりも、作用のやさしいクリームとか
使い慣れてる化粧水や乳液なんかで保護して、
日差しに当たる時は日焼け止め(強ければ乳液で薄めてもいい)をしっかり塗る。
やけどや傷の跡って色素沈着して黒ずむからそれを防ぐため。
私は病院で貰った栄養クリームで保護したけど、市販品でもいいと思う。
850名無しさん@Before→After:2009/06/23(火) 20:21:14 ID:JAx7ixtK
おおさんくすw
やっぱ保湿はしたほうがいいのか。
最後に、マスクで隠したら
それが擦れたり蒸れたりしてニキビが進行するってことはある?
851名無しさん@Before→After:2009/06/24(水) 10:12:34 ID:C5s/kJF8
>>849
乳液はトレチノインの吸収を妨げるから避けた方がいいと思われ

>>850
進行するかは分からんけど、あんまりいいと思わないな<マスク
マスクについた雑菌が肌についたりもすると思うし
どうしてもマスクで隠したいなら、なるべく清潔で通気性のよいものを
852名無しさん@Before→After:2009/06/25(木) 20:36:00 ID:qj2XWM86
おけい。
頑張って治します
853名無しさん@Before→After:2009/06/28(日) 17:31:20 ID:1GULMjz5
ディフェリンで肌ボロボロ
塗らない方がマシだた
854名無しさん@Before→After:2009/06/29(月) 12:35:19 ID:rh59sYry
ディフェリンとかって副作用でるの当たり前だけど、その後よくなったって人はいないの?みんな後悔してるようだが・・・
855名無しさん@Before→After:2009/07/02(木) 21:13:53 ID:qPoESsi3
856名無しさん@Before→After:2009/07/02(木) 21:16:41 ID:z8/tprQw
みんなけっこう副作用が酷いみたいだね
自分は副作用ななぜか一切無くて、逆に心配だったけど
理由はどうやら自分の異常なまでの脂性だったみたい
ディフェリンは保湿が命だから、脂性だったのが幸いしたらしい
1ヶ月たったけど、毛穴が小さくなって顔中にあったコメドがなくなってきた
のはいいけど、脂性の方は全く良くならないどころか悪化してる…
やっぱりディフェリンは乾燥するから、そのせいで油が余計に出るんだろうな…
857名無しさん@Before→After:2009/07/02(木) 23:53:43 ID:3WhfoYHT
顎にディフェリン塗ってたら、陥没クレター。
最悪だ
858名無しさん@Before→After:2009/07/03(金) 03:31:36 ID:Oj+nSuPA
初めての時は、開始から1〜2週間くらいはもう赤みがとれないんじゃないかと思って焦ったけど1ヵ月くらいしたら元に戻りました

初めての人は焦らず、頑張ってください
859名無しさん@Before→After:2009/07/03(金) 12:32:35 ID:OUX54kIv
ディフェリン出されて1週間になります。額はまったく副作用出ないんですが、頬は風呂上りに赤くなって、ヒリヒリがひどいです。ひとつ質問ですが、ディフェリンで良くなった人は良くなったらやめてるんですか?それとも、定期的に塗ってるんでしょうか?
860名無しさん@Before→After:2009/07/03(金) 20:34:10 ID:ao87jRHo
良くなったらやめるのが普通みたいなこと説明書に書いてあったよ
ってゆーか説明書もらってない人とかこのスレにいたりする?
処方される時にみんなもらうものなのかと思ってたよ
小鼻とか粘膜に近い部分には塗らないとか、保湿しろだとか、作用とか他色々
そんなの全部書いてあるのに、たまにそれ知らないみたいな書き込みがあってビックリした
「患者さま用ガイド」っていうやつなんだけど、みんなはどんなのもらってる?
861名無しさん@Before→After:2009/07/03(金) 21:54:33 ID:BlP4wVXx
皮膚科でもらわなかったよ、口頭で説明されただけ
使って1週間目でヒリヒリすると医者にせつめいしたら、注意書きの
コピーみたいのくれたけどそれだけ
862名無しさん@Before→After:2009/07/04(土) 18:05:30 ID:nTOPA3KN
このスレ見てからディフェリン使うのむっちゃ怖かったけど、
使ってもう1週間たつ、最初は多少赤くなったけど我慢できるレベル
これでもかってほど保湿しまくってるからか?細かい皮剥けも2日で治まった
使う前は、治るんならどんなことでも我慢する覚悟で挑んだけど、思ったよりは酷くない
自分は、蒸しタオル→ガスール(洗顔)→アベンヌ(温泉水)をやり過ぎってくらい入れ込む
→化粧水(アンファティ)を高額なため3回くらい→ニベア(青缶)にスクワラン少し混ぜたものを薄く塗る
→肌に馴染んできたらディフェリンを薄く塗る→また馴染んできたら2度目のニベアを上から薄く塗る
→ニキビのところにダラシン、こんな感じ
863名無しさん@Before→After:2009/07/05(日) 01:30:58 ID:kGJ+q7Eo
ディフェリンはニキビ跡にも塗ってますか?
ディフェリンでニキビ跡が消えるんですか?と皮膚科で聞いたら『大丈夫です!消えます!』とハッキリ宣言されたんだけど、18年間ニキビと付き合ってきた私には嘘としか思えない
こんなので消えたら美白物やらピーリングやら世の中に必要ないだろ…
864名無しさん@Before→After:2009/07/05(日) 02:43:52 ID:UslTFwAA
シミ用に病院処方してもらったトレチを
ニキビ跡で凹ってる数箇所に部分的に使ってた
ポイント塗りしても周りまで広めに赤くなって、様子を見ながらしばらく繰り返した。
結果、凹は全然変わりません。
毛穴程度の小さな物なら変化してくれるのかもしれません。
865名無しさん@Before→After:2009/07/05(日) 03:24:40 ID:Eez17ePr
黒にきび3つアリ、皮膚科で今日ディフェリンを処方されました。
夜洗顔後、化粧水や乳液で肌を整えてから
ピンポイントでチョンチョンと塗り、上からバンドエイドを張る。

さあどうなるか、明日

皆様は顔全体に塗ってるんですねー
866名無しさん@Before→After:2009/07/05(日) 07:51:41 ID:8TQ1FOLZ
ディフェリンはコメドには効くけど、普通のニキビとかには効かないって書いてあった
でも毛穴にはけっこう効いた!ニキビ跡には少ーしだけ効いたかな?赤いのが茶色く薄くなった
皮は抜けてないけど、フェイスラインが少し痒くなったよ、もう治まったけど
867名無しさん@Before→After:2009/07/05(日) 19:08:39 ID:4I9r9jXh
これあそこにやったらダメなの?シミみたいのが沢山あるからそろそろ治したい
868名無しさん@Before→After:2009/07/05(日) 21:06:03 ID:8TQ1FOLZ
あそこってデリケートな部分のこと?これ顔以外には使えないって言われたよ
医者にも言われたし、取り説にも書いてあったよ
869名無しさん@Before→After:2009/07/05(日) 21:34:14 ID:s7GePBDy
とんでもないことになりそうだおヒィー(((゚Д゚)))
870名無しさん@Before→After:2009/07/05(日) 23:49:08 ID:OcbOqIoO
背中のにきびにもダメなの?
871名無しさん@Before→After:2009/07/06(月) 20:12:25 ID:V+JeIOy/
ディフェリン使って余りにも肌荒れし過ぎて、治らなかったら訴えてやるつもりだったけど…二週間我慢した今、つるつる卵肌になった。
ニキビ跡は相変わらず消えないし、むしろ跡は濃くなった気もするぐらい効果ないけどね。
でも顔はブツブツが無くなって平面になったw
信じてなかったけど我慢して良かった
872名無しさん@Before→After:2009/07/07(火) 02:18:55 ID:NzAaLD4h
>>871
肌荒れってどんな感じでしたか?

ニキビでディフェリン処方されたけど余計に大きい膿のあるニキビが大量発生しちゃって自己中断したんだけど…
我慢して卵肌になるならもう一回始めようかな…
873名無しさん@Before→After:2009/07/07(火) 07:15:45 ID:OyxZx24/
ディフェリンは副作用との戦いになってくるよね
もちろん副作用が出ない人もいるだろうけど
でも、本当に治したいと思うんならそれに耐えないと先に進まないよ
一緒にがんばろう!
874名無しさん@Before→After:2009/07/08(水) 20:16:05 ID:xs401wtZ
ヒリヒリ・赤み・皮ムケが酷いようだったら、
2〜3日に一度塗るように病院で言われましたよ。
それで症状治まったら通常どうり塗れば良いみたい。
3ヶ月続けるとかなり良くなるし、それ以降も続けると
ニキビ再発しないと言っていました。
875名無しさん@Before→After:2009/07/08(水) 23:36:16 ID:wMnYvcG8
保湿さえきっちりすればそこまで酷くならないと思うけど
人によっては保湿してても副作用強くでちゃうんだね
保湿してディフェリン塗って、その上からも保湿しろって言われたよ
876名無しさん@Before→After:2009/07/09(木) 00:06:33 ID:UKlqT/mX
ニキビでディフェリンを処方されましたが
これまでにないくらい
黄色い膿を持ったニキビが毎日大量発生!!
明日で2週間ですが、
この先、使って本当に治るのかなぁ。
痒みや赤みは許せる範囲なのだけど
ニキビを抑える薬で逆に増えてるよ…。
877872:2009/07/09(木) 02:56:22 ID:vh0o7ZRZ
>>876
私と一緒だ…

保湿はもちろん今まで以上に肌に気を遣うようにはしてたんだけどなぁ
873に励ましてもらったし今日からまた始めてみることにする!
就活あるけど副作用で汚肌でも大丈夫かな…
878名無しさん@Before→After:2009/07/09(木) 05:12:31 ID:Len9BvHS
>>877
大丈夫では無い。
何もないフリーなときにやってください。
仕事への自覚のない人は就職できない。
879名無しさん@Before→After:2009/07/09(木) 12:39:52 ID:ZD3EkAZ1
そうかな?自分は仕事してるけどディフェリンしてるよ
まあ工場だし、現場にいるから接客ではないんだけど、
それでも社員200人の会社だから人目には大量にふれるよ
それでもお金ないと食べていかれないし、肌の治療もできないから
ひっどい顔だけど、肌と生活のためだと思って耐えてる
とにかく肌を治すためだと思うしかない
そのためだったらなんだってやるって割り切ってる
880名無しさん@Before→After:2009/07/09(木) 14:22:51 ID:SzvnIR0s
恥ずかしながら水虫でいつもの皮膚科に…
肌の方はついで…

だったんだけど、本格的にディフェリンを貰ってしまった。
いつもは朝夜ニキビにダラシンだったんだけど、
朝→ダラシン
夜→ディフェリン
という塗り方を勧められた。

先生曰く、「本当は顔全体に塗ってもいいんだけど、
副作用がひどいとガサガサになっちゃうから。
最初は気になる所に塗って」との事。

ひどい副作用のコメ見てると、全体に塗るだなんて…!
あんまり目立たない所で実験してみよう。
881名無しさん@Before→After:2009/07/09(木) 14:33:07 ID:rbSEsShe
ディフェリン、3ヶ月くらい使ってるけど
かわむけ収まっても乾燥と油田が改善されない
882名無しさん@Before→After:2009/07/09(木) 14:56:26 ID:HkyIM318
工場パートの就活ならいいって言いたいのだろうか
883名無しさん@Before→After:2009/07/09(木) 17:08:23 ID:LWnqgxDH
>>881乾燥なのか油田なのか…
私のディフェリン副作用は、洗顔や化粧水はもちろんのこと、風が顔に当たるだけでも痛かった。常に顔に熱をもっててヒリヒリ熱く、赤ら顔。ヤケドみたいに。脂性から極度の乾燥肌になり、十分に保湿しても時間がたてばすぐにパッサパサ…
痒くて痒くて、寝てる間に掻いてしまった所なんて悲惨な皮膚でした。
職場では『日焼けしたでしょ?海に行った?すごい焼けてるじゃん』と言われまくった。
使い初めて一ヶ月、ようやく皮剥けがしなくなりました!皮剥けしなくなったら、もう効果は無いのかな?
884名無しさん@Before→After:2009/07/09(木) 17:34:27 ID:6XTknopQ
>>882
本気で治したかったらどんなことでも我慢できる、って言いたいのでは?
私はその点まだまだそういう勇気とか忍耐がたりないな〜、がんばろう

それにしても顔が痒い、赤くはなってないけど、とにかく痒い!これなんぞ
でも皮が剥けてないのが不幸中の幸いなのか、そうでないのか…



885名無しさん@Before→After:2009/07/09(木) 21:14:21 ID:eu8894WR
副作用がひどいのは塗り過ぎか、薬があわないのどっちかということもある。
886名無しさん@Before→After:2009/07/10(金) 04:37:33 ID:zPJCssXr
ニキビで引き篭もり、凹みが治らないでブログ逃亡した全身ニキビの
「凹みで半年休職」>>345>>349>>378>>384>>421
もトレチじゃニキビは治らないでアキュテイン大量に飲んでニキビ治したろ
にきびが絶対治る飲み薬(アキュテイン) part14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1238828468/
ディフェリンじゃ治らんよ
887名無しさん@Before→After:2009/07/10(金) 12:15:35 ID:M3e3AKjq
>>886
人によると思うよ
ディフェリンで治る人もいれば、ダメな人もいる
3ヶ月使ってやっと効いてきて治ったって人もいるし
888名無しさん@Before→After:2009/07/11(土) 19:41:35 ID:iYggb9bj
自分はトレチノイン0.5%を週2〜3で使い始めて早1ヶ月だが、
あんまり効果が感じられない…
そもそも副作用がほとんど出ない。
ほんのり赤くなる程度で、皮もちょっとしか向けない。
濃度上げた方がいいのかな。
それとも週に使う回数増やした方がいい?
889名無しさん@Before→After:2009/07/11(土) 20:36:29 ID:pyF0N6HT
ディフェリンで治ってきて、今はやめてるって人いる?
けっこう治ったんだけど、これやめたら元に戻ったりしないかな?
それが怖くてやめるにやめれない…医者の言うこととかもこれっばかりは信じがたい
経験者に聞いたほうが話が早いし、信憑性があると思って
890名無しさん@Before→After:2009/07/11(土) 21:15:15 ID:QSnAhZhA
>>433
そんなことを他人に対して彼女が言ったら百年の恋も一瞬で冷めるな。
891名無しさん@Before→After:2009/07/11(土) 21:53:31 ID:t05vC/ST
どんだけ亀なんだ
892名無しさん@Before→After:2009/07/12(日) 00:13:59 ID:25YxnUw4
ちょっと日傘ささなかっただけなのに顔真っ赤だよー
日焼け止め塗ってたのに、spf30だけど

ディフェリン塗ってるとほんと日焼けヤバイ
後悔ああああ
893名無しさん@Before→After:2009/07/12(日) 00:15:49 ID:RMJPILZ+
>>888
0.05%ですよね?
自分はトレチ直塗りだと剥けない。肌にハリは出る。
オバジのブレンダーを混ぜると週2でも良く剥ける。
トレチを0.1%にした時も薄めて使えるので、おすすめ。
894名無しさん@Before→After:2009/07/12(日) 00:27:26 ID:H8j9KL21
日焼け止めSPF50でもきついよね
仕事だから仕方ないけどつらい
895名無しさん@Before→After:2009/07/12(日) 01:27:04 ID:v9n7SqY7
>>890
>>891

896名無しさん@Before→After:2009/07/12(日) 05:10:23 ID:TIpxFYRV
ディフェリン使い始めて二週間くらいでニキビが赤く巨大化して膿んだ。
その後、皮が剥けて膿と血が大量に出てかさぶたができた。
今、三週間目なんだけどなんか治ってきたっぽい。
ただ、シミみたいな跡が残りそうだから今後どうなるか…。

ちなみにディフェリン塗った後にクリーム状のニキビの薬を塗ってます。
このクリーム状の薬で保湿されてる感じ。
897名無しさん@Before→After:2009/07/12(日) 10:14:47 ID:xk/rHyjE
ディフェリンは赤ニキビには塗ってはダメだよ
塗っていいのはコメドとニキビができそうなところだよ
898888:2009/07/12(日) 13:45:49 ID:WCN7ntL4
>>893
すみません、0.05%でしたw

オバジのブレンダー試してみます
899名無しさん@Before→After:2009/07/12(日) 16:30:01 ID:2QjGc/S3
>>897
それはない
シオノギ製薬のディフェリンパンフに赤ニキビにも使えると書いてある
900名無しさん@Before→After:2009/07/13(月) 07:14:32 ID:8vGoslz6
書いてあったっけ?初期のうちとは書いてあるけど
炎症したものにはそこまで効果ないからって、
赤ニキビ用にってダラシンももらったよ
確かに塗ってはダメ、とまでは言われなかったな
そこは変だと思うけどね
901名無しさん@Before→After:2009/07/13(月) 17:55:08 ID:Ho7I5/X/
写真が思いっきり赤ニキビで使用OKになってるのに、ダメだったらどうなんだろう
医者にも、特に何もいわれなかったよ
医者によるのかな
902名無しさん@Before→After:2009/07/13(月) 18:14:20 ID:ghYoCv1j
医者から、
夜→ディフェリン
朝→ダラシン
と説明されたお!赤ニキビに関しても。

ディフェリンでニキビの詰まりを取り除いて、ダラシンが入りやすくするとか何とか。
症状の軽いニキビに夜ディフェリン塗っとくと、朝カリカリになっている。
しかし炎症起こしてたり膿んでたりするのは目立った変化なし。
まだディフェ始めてから一週間経ってないけど。
903名無しさん@Before→After:2009/07/14(火) 00:09:52 ID:iAgsbR7U
ディフェリン使ってると皮がむけたりするけど
それが収まってからもつかいつづけるべきものなの?
904名無しさん@Before→After:2009/07/14(火) 01:15:27 ID:VYc0lEgN
>>903私は使い続けてる。
たっぷり塗っても、もう皮剥けしないから効果あるのか微妙…でも医師には使い続けろと言われてる
905名無しさん@Before→After:2009/07/14(火) 02:07:33 ID:MrJpWK1o
ニキビ無しシワ無しツルツル、トラブル殆ど無しの40才ですが…
昔からそばかすみたいなのがあります。
分類的には乾燥肌、しかしカサカサではなく、表皮の下で水分をめちゃくちゃ吸うタイプ。


たまたま別件で行った皮膚科で黒ニキビの出来かけ3箇所をいじられて、ホクロみたいになった。
あまりに目立つので、別な皮膚科に行ったらディフェリンを処方され、今日で10日。

==経過==
*3日目あたりから痒み
*5日目あたりからヒリヒリ痛み
*7日目あたりから皮がパリパリ剥がれて痛い
*10日目の今夜、血が出た。

==感想==
*顔全体に塗っていたらエラいことになっていたに違いない!

==塗り方==
*綿棒で多めにピンポイント
*黒ニキビに処方されたけどシミにもつけてみた。

==効果==
*黒ニキビの3つのうち1つは消えかけている。
*周辺の毛穴は変化なし
*目の下や額などの皮膚の薄いところは、擦り傷みたいに皮が剥がれて痛すぎる。
*痒くてかいたところが傷になり、痛い。

==結論==
*シミに使うにはリスクが大きい。
*いわゆる凹凸には全く効果無し
*かくと大変なことになるので、かきそうならバンドエイドかなあ。
906名無しさん@Before→After:2009/07/14(火) 08:50:28 ID:9UasgS/g
ディフェリンゲル使いはじめて二週間
全く皮が剥けたりしないし、かといってニキビが減ってるわけでもない
何だこりゃ
907名無しさん@Before→After:2009/07/14(火) 18:11:30 ID:+3Ym+5Po
>>906
俺もだわ なんか全然変わらない
908名無しさん@Before→After:2009/07/14(火) 22:36:50 ID:svgb2FMQ
自分もディフェリンの効果がよくわからない
扇風機の風を顔にあたるようにして乾かしてるんだけど
これが原因とか言わないよね・・・?
909名無しさん@Before→After:2009/07/14(火) 23:21:55 ID:zcfOqssB
そもそもディフェリンってなんなのかすら分からないw
910名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 01:01:43 ID:k7Y7E3Sj
トレチノイン使用中なのだが、0.05パーセントの濃度が合っていたのか
痒みも痛みも殆どなく、洗顔後に消しゴムのようなカスがポロポロでる程度。
肌にハリが出てシミも確実に薄くなっていて良い調子(ハイドと併用)。
でも、凹凸には効果なし・・・。

痛みの酷い人は濃度が合ってないんじゃない?
911名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 14:45:47 ID:wCqibwln
3ヶ月程適当に塗ってたけど、久々にあった姉に
肌がモチモチしてると誉められた。
にきびもほとんどできなくなったし、鼻の黒ずみもない。
シミは消えなかったので、秋になったらまたやろう・・・。
912名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 15:57:48 ID:YPfmUbuB
派遣切りにあって警備(道路の誘導)のバイトがつい先ほど決まってしまった
もう今は自分のスペックだとこんなバイトしかないらしい

トレチはやめようと思うけど、肌が薄くなっているのに
一日中、日中外に出てないといけないのでこんな真夏にきついですよね・・・
凄い心配ですが日焼け止め塗り捲ればなんとか乗り切れるかな
外で働いている人で似たような人いないかな。レポ聞いて見たいです
913名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 16:08:22 ID:8qeL+u94
>>905ですけど諦めてレーザー治療する。
顔が傷だらけで、擦るだけで赤剥けになるから怖いよ〜。
インナードライにディフェリンはヤバい、と断言しておきます。

ディフェリン1/100も使ってないけど、本気で欲しい人あげますわ。
取り扱い説明書付き自己責任ですよ。
捨てアド晒し&住所氏名送れる勇者、先着1名ね。

インナードライ&乾燥肌の人はやめた方がいい、本気で。
914名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 16:21:50 ID:8qeL+u94
>>913←スレチかも知れないけど一応書いとくね。
7/4に正規の皮膚科で処方を受けて貰ったものです。(美容科ではない)
約10日間、綿棒で1回あたり米粒半分程度を10回使用。
幸いなことに、チューブの出口は手では触ってません。
(↑指の皮が剥けそうで怖かったから><)

残量は98%ぐらい?
915名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 17:01:06 ID:lqbV5rhR
>>914
ほしい
名古屋だけど
916名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 17:21:14 ID:RZRuCUiu
「シミのない美肌へ〜」の言葉につられてやってきました。
皆さんいろいろご苦労されていらっしゃるのですね。
私は、稀に見る美肌の友人のおばあちゃんから馬油をすすめられていました。
「え?馬の油なんて!」と試す気さえありませんでした。
もっと科学的な療法でシミを無くして美肌にしようと思い、皮膚科・美容外科を行脚してました。
結果 一時的に改善するも長続きしない。
お肌にかけた金額は2百万円ちかいかも・・・・
たまたま行ったドラッグストアで馬油を見かけ、美肌のおばあちゃんの言葉を思い出し、いちかばちかで試してみることに〜
だってお安いんですもの〜効果がなければ捨てればいいしと・・・・
おばあちゃんに聞いてたとおりに、夜寝る前のW洗顔のあと馬油を顔全体に塗り、特にシミやソバカスの部分にはすり込む要領で。
2−3週間しても別に変化なし。
1ヶ月頃から眉毛とまつ毛が濃くなりました。
そのうちまつ毛はバサバサに。
そっちのほうに気をとられ、おもしろがって馬油を使うこと2ヶ月!
シミとソバカスが薄くなりました。
今は馬油を使い出して7ヶ月です。
何をしても消えなかったシミとソバカスが消えてしまいました。
正確にいうと、まだ予備軍のような感じでかすかに残ってはいるのですが、普通には全く見えないです。
すごい!馬油って本当にすごい!
それだけでなく、目じりのちりめん皺が全く消えてなくなってる!
私〜別に馬油振興会委員でもなんでもありません。
ただ馬油の効果に驚いているだけです。
他の人に効果があるのかどうかはわかりませんが、今までお金をかけてやってきたどんな科学的な治療より馬油のほうが良かったです。
917名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 17:26:49 ID:RZRuCUiu
もしお試しになられるのなら、馬油は顔全体にまんべくなく塗って下さい。
一部だけ塗ると、そこだけ色が抜けたように白くなります。
顔の色も2トーン白くなりました。
今となっては、お馬様様です。
もう手放せません。
私は、純粋な馬油とビタミンEのみでできた馬油を使用しています。
918名無しさん@Before→After:2009/07/15(水) 20:59:52 ID:LZl0MjaY
商品の写真が見たいです。
919名無しさん@Before→After:2009/07/16(木) 00:35:40 ID:3C1cYLwK
>>913
ピンポイントに多目に塗ったのが原因じゃないの?
俺薬剤師に処方してもらった時に、一ヶ所に多目に塗る事はするなって言われたけど
920名無しさん@Before→After:2009/07/16(木) 01:38:45 ID:UT0aRHop
トレチノイン使ったら日焼けみたいに
皮膚が剥がれ真っ赤になりました 
 
トレチノイン続けても大丈夫でしょうか?
921名無しさん@Before→After:2009/07/16(木) 03:33:22 ID:M8LbjLE+
>>906
偽物じゃないの?
922名無しさん@Before→After:2009/07/16(木) 22:21:07 ID:8XHMmF1T
過疎ってますな

ディフェリン使いだしてからコメドが消滅した
でも、ビニール肌ってまではいかないけど、肌がピンとして若干つっぱってるように見える
乾燥してるわけでもないし、化粧してたらわかんない、すっぴんだとピンとして光ってる
肌も少し薄くなってるような感触。これから角質培養してみたほうがいいかな
それにしても、ニキビが2〜3個程度しかない自分の顔を見たのは何年ぶりだろうか
顔洗う時とか化粧水つけるときに、肌がザラザラしないのも感動した、マジで涙流して泣いたよ
次は毛穴とニキビ跡をなんとかしたいな〜
923名無しさん@Before→After:2009/07/17(金) 00:59:20 ID:kf76qF43
部分的にトレチしてた所がツルピカになって
これがビニールってやつかと思って一時止めてる
このままやってると薄く皺皺になりそうな気がした
924名無しさん@Before→After:2009/07/17(金) 08:08:26 ID:dMlYPStP
>>916

どこのなんていう馬油を使ったの?
一杯種類がありすぎてわからん。
925名無しさん@Before→After:2009/07/17(金) 11:06:00 ID:DpeWulCa
胸が鳥肌みたいに毛穴ボツボツだったんだけど
トレチノイン何回か塗ったらかなりなくなった
あと谷間がしぶとい
926名無しさん@Before→After:2009/07/17(金) 12:42:12 ID:CX6VM2tl
顔以外にも塗っていいかな
>>923私もそう思って使用を止めてたんだけど、皮剥け等の変化が一切無くなってもちゃんと毎日塗り続けて下さいって医師に言われたから昨日からまた始めた
927名無しさん@Before→After:2009/07/17(金) 18:02:24 ID:5EnXn/+f
ニキビなくなってもやり続けないとダメなの?
どこでやめればいいのか、終わりが見えない
ビニールっぽくなってきたからやめたいのに
928名無しさん@Before→After:2009/07/17(金) 21:39:36 ID:J38mq2pW
金玉にハイドロ使っても大丈夫?
929名無しさん@Before→After:2009/07/17(金) 23:45:37 ID:bfqPT/qX
銀玉にはなりません
930名無しさん@Before→After:2009/07/18(土) 07:51:31 ID:AGmXE9F6
>>929
は?
931名無しさん@Before→After:2009/07/19(日) 00:26:31 ID:sulI1mg1
3年前、オバジニューダームを始めたけどシミ復活のうえビニール肌。
おまけに所々、毛細血管が浮き出ています。
もう治らないでしょう。
肌には個人差があるのでなんとも言えませんが、慎重にやられたほうがいいです。
932名無しさん@Before→After:2009/07/19(日) 00:36:12 ID:LnHFqfaN
毛細血管が浮き出る副作用は一生ついて回るからね
933名無しさん@Before→After:2009/07/19(日) 00:57:51 ID:r2jJBk0R
そういえば口の脇の黒ずみにトレチ塗ったら
細かい血管が見えるようになった
黒ずみは変わらず
934名無しさん@Before→After:2009/07/19(日) 09:23:30 ID:4BwnaSFy
トレチもディフェリンも、粘膜に近い部分には塗らないほうがいいよ
医者の言いつけ忘れて、口のすぐ横に塗ったら最悪なことになった…
935名無しさん@Before→After:2009/07/19(日) 09:28:33 ID:JIlv+qM5
ログ読む印象では、顔全体(粘膜以外)を塗る人が多いのかな
ピンポイント派は少ないね
936名無しさん@Before→After:2009/07/19(日) 12:06:37 ID:bMAt2NoG
口の脇にトレチなんて危険すぎる。
塗るならハイドロ。
トレチは皮膚剥離を強制的にする薬で色素沈着は治りません。
剥いた後のベビー肌にハイドロを浸透させて漂白。
これでシミが消えるんです。使い方間違えると大変ですよ。

毛細血管が浮き出たのは剥き過ぎでなります。
残念ながら消えないかも。
937名無しさん@Before→After:2009/07/19(日) 23:29:58 ID:tyAX1eqE
口の周りや目の周りにトレチを塗る前に
リップクリームやアイクリームを塗るといいよ
938名無しさん@Before→After:2009/07/20(月) 19:40:51 ID:vXg2/nWB
レノバの0・05を使って肌がところどころ赤くなってるんだけど、
これってどの程度なら使用を一時中断した方がいいの?
今は日に焼けたくらいの赤さで、触ると少し痛い……。
939名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 03:14:47 ID:RjDyzEcc
顔全体にディフェリン塗ってたら
ほっぺツルツルになったよ
でもニキビなおんね
940名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 08:48:58 ID:hyOz/dli
>>938
痛みを感じたら、とりあえず2〜3日お休みしてみる。
早くに剥きすぎると前述の方のように毛細血管浮いてきますよ。
941名無しさん@Before→After:2009/07/21(火) 17:17:26 ID:G1tl3Lyg
>>940
レスありがとうございます。
今も少し赤みが残っているので、あと1〜2日様子をみてみることにします。
m(_ _)m
942名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 12:54:56 ID:30FUmg/O
いつも思うんだけどさ、東大病院いってトレチノインの専門である医者にやってもらうのが一番安心なのに
なんで自分でやったりするの?リスク高すぎじゃない?
地方に住んでても少し交通費かさむだけでしょ。それケチって後悔する結果になるかもしれないのに
943名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 16:07:46 ID:dqD8xl/E
>>942
専門医はそこだけじゃないんだけどねぇw

944名無しさん@Before→After:2009/07/22(水) 21:52:31 ID:vM+3plSm
医者にやってもらう、ってのがわからない
いちいち医者まで行って医者に塗ってもらうってこと?
医者でもらって医者の指導のもと自宅でやるって言うんじゃなく?
毎日医者通いしなきゃなんないじゃん
945名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 01:59:15 ID:so3ZaUtV
まーた変なのが湧いてきた。
946名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 11:25:55 ID:Ww8joJfv
医者の指導の下自分で行うんじゃない? 3日前からオバジを始めたんだけどニキビ噴出!
947名無しさん@Before→After:2009/07/23(木) 23:57:47 ID:VLLwFloE
ディフェリン20日目にして初めて効果が…。黒ニキビの具が出ました〜!何をしても出なかったのに。
ここで聞いたピンポイントで効果出ました〜
948名無しさん@Before→After:2009/07/24(金) 05:00:16 ID:9Jt7XXag
ディフェリン2週間。
小さいあごのニキビはカリカリに乾燥してるけど、膿んでるニキビには効かない様子。

しかも、口・鼻の周りにニキビ大量発生。
口や小鼻の周りに薬つけるなって書いてあったけど、つけてもいいかな?
949名無しさん@Before→After:2009/07/24(金) 07:08:27 ID:CgzYppZ7
>>948
好きにすれば?
950名無しさん@Before→After:2009/07/24(金) 08:39:07 ID:FfAWmp3i
ディフェリン、口の周りや小鼻につけても個人的には大丈夫だったよ。
ただ口の周りがいつも粉吹きというか乾燥しまくった。
ディフェリン単品だと一向に治癒しなかったけど、
夜ディフェリン、昼市販のニキビ薬が私には効いた。
951名無しさん@Before→After:2009/07/24(金) 15:27:33 ID:wCZXvFNh
>>942
知らない?
東大病院に行っても治療してくれないよ。

診療費1万円払って、5分の診療でリッツ美容外科というバカ高い美容整形を紹介されるだけ。
東大病院の医者がそこにも勤務してるから。

後で考えて、これはひでーぼったくりだなと腹がたった。
10万円かかると言われたよ。
952名無しさん@Before→After:2009/07/24(金) 15:38:26 ID:wCZXvFNh
乳首や太ももの内側やひざ、ひじなど、身体に塗る時は、トレチ0.2%以上で。

と、東大の医者むけレポートに書いてあった。
やり方全部書いてあるから、医者は、一度だけ処方されておけば、あとは必要なし。
個人輸入で十分。0.4%トレチは手に入る(スペイン産のメーカー)から、
薄めて使えば、0.2%くらいになるよ。

953名無しさん@Before→After:2009/07/24(金) 21:18:50 ID:6KcS9Ckk
ビーチクに0.2%なんて塗ったらすごい事になるよ。
太もも内側なんかも皮膚が柔らかいとこだからね
そんな事言ってる医者ってのは、実際に自分で使ってみたのかね?
痛みや痒みが酷かったらステロイドでも出して収めるんだろうか?

個人で使用するなら0.1%位までにしといた方がいいよ。
マジで危険だから。
954名無しさん@Before→After:2009/07/24(金) 22:10:03 ID:Nqz1oiSb
>>953

http://www.cosmetic-medicine.jp/list/NAC.pdf

身体の皮膚は顔に比べてうんと強いので、
濃度あげないと、効果がでないうちに、耐性がついちゃうんだってよ。
955名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 02:15:06 ID:i9AoJjbi
まぁ、信じてやるならやってみたらいいよ。
ただし駆け込める医者を見つけてからにしたほうがいいよ。
956名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 02:20:38 ID:HgONJOwX
去年からこの日焼け止め使ってるけど肌に優しいし安い割にかなりいいよ。
トレチとの相性が一番いいので、おすすめです。
http://get-shorty.com/shorty/co/hiyakedome/
957名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 03:16:27 ID:8w4t2Eb+
>>956
広告・宣伝報告スレに報告済み
958名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 15:27:35 ID:7LC7t01Q
レチンAクリーム(0・05。タイ製)を持っているんだけど、これだけじゃシミにはあまり効果がないんですよね?
だからエルドクインクリーム(4%。米国製)も買おうかと思っているですが、これで大丈夫ですか?
レチンもハイドロキノンもいろんな商品があって、何がなんやら……。

たとえば組み合わせの問題で、レチンのクリーム+ハイドロキノンのクリームだと効果が薄れたりとかしませんか?
クリーム+クリームだと。


それとあと、レチンとハイドロキノンのクリームはどのくらいで劣化しますか?

教えてください。お願いします
959名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 16:40:41 ID:erDrSJiY
トレチノイン、私は、顔全体には、医者でもらった、バカ高い0.1パーセントの。
シミピンポイントと身体には、個人輸入の、0.1と0.4パーセントのを使っている。

とりあえず様子をみたいので。
変わりなければ、今後は個人輸入の使います。
960名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 16:42:43 ID:erDrSJiY
>>958

混ぜ合わせた商品が売っているから大丈夫なのでは。
961名無しさん@Before→After:2009/07/25(土) 16:48:15 ID:WhacRmXC
トレチノインで かぶれた色素沈着は治らないって聞いたんだけど本当?股ずれが気になってトレチとハイドロ塗ってたんだけど余計濃くなっちゃったよ(泣)これもう治らないかな…
962名無しさん@Before→After:2009/07/27(月) 14:02:41 ID:6IE6aSUI
褐色変性というんだよ。
私は胸の谷間が浅黒くなった。
トレチノインではなくハイドロキノンによる色素沈着だよ。
963名無しさん@Before→After:2009/07/27(月) 21:06:10 ID:A0DadIOE
目の下のクマ(黒ずみ)が気になるんだけど、目の周りに塗っても大丈夫?
964名無しさん@Before→After:2009/07/28(火) 04:06:37 ID:AJWNJq0o
>>963
皮膚科のレーザーでも効果なしなのに
トレチにハイドロとか無意味すぎる
965名無しさん@Before→After:2009/07/28(火) 09:04:21 ID:yh5ZO+Y0
963さん 褐色変性というんだ(>_<)
これ やっぱり一生治らないのかな?塗るのやめて3ヵ月様子みてるけど少しも薄くならない。
塗る以前より沈着してしまうなんて意味なかったな(笑)何年とかすれば皮膚のターンオーバーで少しは薄くならないものか…
やらなきゃよかった〜
966名無しさん@Before→After:2009/07/28(火) 09:06:07 ID:yh5ZO+Y0
ごめんなさい、962さん でした(^_^;)
967名無しさん@Before→After:2009/07/28(火) 10:03:36 ID:6rnwd3ya
褐色変性ねぇ・・・
トレチが使えるならトレチを使いつつVCイオン導入とか
トレチが使えない状態ならイオン導入のみで様子見とか
トレチノイン&ハイドロキノンを扱ってる医者に相談してみー
968名無しさん@Before→After:2009/07/28(火) 11:48:53 ID:OALEDzK8
トレチノイン&ハイドロキノンに出会う前だけど、
トゥヴェールの使ってシミのところに1日3回イオン導入を
2週間ぐらい続けていたら、
シミのところだけ、ペロンと薄い茶色の皮が剥けて、
シミが薄くなることが何度かあったよ。
ここで言われているビニール肌みたいにもなったし。

トレチノイン&ハイドロキノンだけじゃなくても、
シミとりはできるということだよね。
969名無しさん@Before→After:2009/07/28(火) 21:03:26 ID:/Rvjft82
トレチノイン+ハイドロキノンを脇に使ってるんですが、制汗剤使ったらまずいですかね…。制汗剤使ったらかなり痛いんですが。
970名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 11:37:05 ID:DBh60ndq
>>969
痛いならやめれ。
ハイドロ塗ってるだけでもかなりの刺激なのに、
さらに刺激を与えるのは良くない。
971965:2009/07/29(水) 12:34:42 ID:PEUVVg9m
967さん ありがと!!
972名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 14:27:33 ID:QIuJjF2t
トレチノインのクリームとハイドロキノンのクリームを併用する場合、
化粧水→トレチノインのクリーム→ハイドロキノンのクリーム、の順番でOK?

最後に保湿クリームはなくても大丈夫だよね?
トレチノインもハイドロキノンもクリームタイプだから、保湿成分は入っているだろうし……。

どちらかというと自分はオイリー肌だし…
973名無しさん@Before→After:2009/07/29(水) 15:36:27 ID:9bQ49hbn
順番はそれでよし。3分以上あけてそれぞれつけること。
974名無しさん@Before→After:2009/07/30(木) 04:39:11 ID:Dycgd55n
>>972
その前に単体で首などで数日試してみたほうがいいです
3日後ぐらいから赤みが出るかもしれない
975名無しさん@Before→After:2009/07/30(木) 04:40:21 ID:Dycgd55n
っていうか、クリーム代わりになると思ってるところがかなり危険な香り
この時期にそんなこと言ってて大丈夫かい?
976名無しさん@Before→After:2009/07/30(木) 05:32:36 ID:iAUD9qWp
クリームが保湿成分、という認識はおそろしいぞ。
クリームは油と同じで、体の水分が蒸発するのを防ぐ
機能はあるとは言われているけど、それ自体には保湿成分などない。
なにより、トレチノインとハイドロキノンは、
ものすごく肌を乾燥させると言われているのに。
唇の端が切れるぐらいの乾燥がおきるんだから、
私はスタート時から、口の周りと目尻には、
十分な化粧水とワセリンを塗ってからT&Hやっているよ。
977名無しさん@Before→After:2009/07/30(木) 21:36:21 ID:yEWb0ORM
T&H(トレチ&ハイドロキノン)?
なんかバンドっぽくてかっこいいなこれ
978名無しさん@Before→After:2009/07/30(木) 22:56:01 ID:ASm1h1Z4
私は皮膚科で トレチ塗って乾いてからハイドロ、そして普段のスキンケアと指導されました。
すごく乾燥して唇の端は塗ってなくても確かに切れました。
十分に保湿して目や口の周りは避けるようにとの事でした。
979名無しさん@Before→After:2009/07/31(金) 01:28:36 ID:ZqwJtlO/
うふふ
980名無しさん@Before→After:2009/07/31(金) 14:41:51 ID:gP7MXm8+
脇にハイドロキノン+トレチノイン使っててシミは薄くなってきたんですが真っ赤です。皮は剥けてません。しかも痛いです。
使用止めたほうがいいですかね…。
981名無しさん@Before→After:2009/07/31(金) 18:36:18 ID:gP7MXm8+
トレチノインで出来た赤みってどうやったらとれますか?オロナイン軟骨ぬればなおるかな…(泣)
982名無しさん@Before→After:2009/07/31(金) 19:10:13 ID:26cpsK+u
>>981

トレチノインをやめたらとれるよ。
ぎゃくに、トレチノイン使用中に、赤いのは当然だし、赤くないとまずい。

よく調べずにはじめたねさては。
983名無しさん@Before→After:2009/07/31(金) 19:23:46 ID:gP7MXm8+
>>982
レスありがとうございます。ちなみに何日くらいで赤みひきますかね?
984名無しさん@Before→After:2009/07/31(金) 21:43:04 ID:qZUSoNgw
顔全体塗ってる人は目の周辺、口周りは塗ってないよね?
おでこ、鼻、頬、顎って感じ?
985名無しさん@Before→After:2009/07/31(金) 22:26:11 ID:nHFzJ7FP
>>972です。
みなさんのレスを読んだら化粧水→トレチノインのクリーム→ハイドロキノンのクリーム→保湿クリーム
と、やった方が無難なようですね。

保湿クリームも買いました♪

レスありがとうございますm(_ _)m
986名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 00:13:09 ID:I281LaC9
部分塗り派っていないのかな
987名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 04:53:03 ID:2zYJICU0
>>983

医者は、3日でだいたいひくといったけど、
私は24時間でひいた。顔は。

胸の谷間の赤みは、3日ぐらいかかったかな。
988名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 04:54:23 ID:2zYJICU0
>>983
同時にハイドロキノンもやめること。わかっていると思うけど。
ハイドロキノンのほうが、赤くなる副作用は強いくらいだよ。
989名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 06:56:12 ID:fg1psZqD
>>985
病院では保湿クリームが先立った
ハイドロは絶対にこすって塗り込んじゃだめだって
何でだか知らない
990名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 08:36:25 ID:rLHXYs6W
>>987>>988
ありがとうございます。徐々に赤み引いてきました。
991名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 10:29:07 ID:FCjLJPy7
通販などで入手できるのは0.1%程度までとか決まってるのですか?
0.05では効きそうにない肌体質みたいなので・・・。
992名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 14:36:27 ID:rLHXYs6W
痛痒いよ〜…誰か助けてw
993名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 17:37:22 ID:rLHXYs6W
自分でオークションでトレチノイン+ハイドロキノン買ってつけてたけどもぅ無理。月曜日朝一で皮膚科にいってきます。医者に怒られるだろうなぁ……こんなんつけなきゃ良かった。
994名無しさん@Before→After:2009/08/01(土) 18:47:38 ID:rDvnkKJO
新スレ立ちました。移動のほどよろしくお願いします。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1249119954/l50
995名無しさん@Before→After:2009/08/02(日) 11:04:45 ID:H9H0DLvZ
馬油おしえてくれた人ありがとう
自分のばあちゃんも馬油使ってたの思い出した
ばあちゃんにどこで買ったのか聞いたら、どっか観光に行った時の旅館で買ったらしい
なんかすっげー高かったみたいで、しかもどこで買ったのかも忘れてた
なんだよーって思ったけど、ばあちゃんが馬油を持ってたことすら忘れてたからって
それくれるって言ってくれた。無添加、無香料、無着色で高純度精製馬油って書いてあった
うはうはしてアベンヌの温泉水のあとに顔に塗りたくったよ
あれから1週間たったけどもうこれ手放せない、ディフェリンで剥けてた皮が2日で治ったよ
肌色も均一になってきた。ただこれ終わったらどこの馬油買うのかが悩み
996名無しさん@Before→After:2009/08/02(日) 11:29:04 ID:L2AVKgfI
>>993
オークションはどうかと思うけど、
個人輸入ものでも、東大のホームページに使用が認められているメーカーのもあるし
(以下リスト、PDF)
http://www.cosmetic-medicine.jp/list/%8F%A4%95i20050527.pdf
やり方さえ、きちんとすれば、おんなじだよ。

実際私も、個人でやってみて、で、心配になって病院行ったら、
やりなおしをさせられて(いったんクールダウン。もとの状態にもどしてから
もう一度)、で、反応みたけど、おんなじだったもの。症状も、いたみもかゆみも。


997名無しさん@Before→After:2009/08/02(日) 13:24:50 ID:CZpjlG+2
馬油なんてどこのドラッグストアでも買えると思うんだが
そういう馬油と質が違ったりするやつなの?
998名無しさん@Before→After:2009/08/02(日) 23:32:23 ID:T99VaGZ8
っていうか、そんなに馬油塗ってたら油焼けするよ。
馬油って酸化するの早いし、冷蔵庫に入れてないとすぐに臭くなるよ。
999名無しさん@Before→After:2009/08/02(日) 23:43:16 ID:/bfIdEF4
1000名無しさん@Before→After:2009/08/02(日) 23:44:00 ID:/bfIdEF4
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。