【自己責任】脂肪溶解注射3本目【自己注射】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@Before→After
脂肪溶解注射を自己の責任において注射したい人のスレです。

医療機関(美容外科etc.)での注射は↓のスレでどうぞ。
【クリニック】脂肪溶解注射 A本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1124792695/l50#tag214

前スレ
【クリニック】脂肪溶解注射2本目【自己注射】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1094825109/l50

関連スレ
【クリニック】脂肪溶解注射 1本目
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1100185599/l50
■脂肪吸引の経過(吸引予定・経験者限定)Part10■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1120696414/l50
次世代脂肪吸引・カーボメッドってどーよ?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1092645814/l50
脂肪分解注射
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1109677606/l50
リポレーザー やったヒト やりたいヒト
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1100901896/l50
他多数
2前スレより:2005/09/18(日) 15:21:51 ID:DsSiTFLS
アンプル販売サイト
http://www.lipostabil-diy.com/about_meso.html
productsに値段あり。
キットの中身はレシチン、珪素、メリロートエキス、ビタミンC (他のモノは患部回復とセルライト対策?)
支払方法をFAXにして入力し直して、その画面を印刷したものにサインをして送ってくれというメールが届く場合あり。
http://www.zipmed.net/mesotherapy.asp?pID=23
脂肪溶解注射のキット売ってる(麻酔クリーム、アレルギー低減クリームつき)のサイト
ウエスタンユニオンという有名な国際送金サービスにて送金。
ちなみにスルガ銀行からしか送金できないので、近くに窓口の無い人はメールオーダーで口座作ってください。

申し込み先からの返信メールにRicardo Vieira Regoさんの名前が記入されていると思います。
まずはお近くのスルガ銀行にいき外国への送金ができる場所にいきます。
そこのカウンターに「外国向送金依頼書兼告知書」があるので、それのDestination(city,country)
送金先に「Brasil」と記入し、Amount(in words)には何も記入せず、その
となりのAmount金額にご自分の購入された金額を記入します。
次にReceiver(受取人)にFirst NameをRicard,Last NameにVieira Regoと記入。
次にSender(ご依頼人)ご自分の名前、名字、住所、電話番号のみを記入。
その横にAccount Number(口座番号)とありますが未記入で。
次にWill the Receiver have valid I dentification?(受取人は身分証明書を持っていますか)
でYesにチェックする。←免許証やパスポートなどを受付で見せてください。
次にCustomer's signature(ご依頼人署名欄または記名押印)にアルファベットでご自分の名前を記入。
Purpose of this money transfer(送金目的)に私は日本語で薬品と記入しました。
他にあいている箇所はすべて空欄でいいです。
で、支払ったら番号をくれて、それをジップメッドに伝えると発送手続きが早々と始まるということらしいです。

注射器販売サイト
http://www.jisapp.com/hgh-j.htm
日本円で銀行振り込み及びクレジットカード使用可。
http://www.777tb.com/
代引きのみ。
3前スレ3:2005/09/18(日) 15:23:25 ID:DsSiTFLS
自己注射の一例。全て*自己責任*でお願いします。

・脂肪溶解キット  ・注射器と針(26G〜30Gを使う人が多い)
・消毒用アルコール ・油性の赤ペン
内出血が気になる人は
・内出血防止用のヒルドイド軟膏(ヘパリンでも可かな)

打ちたい箇所をアルコールで消毒し、赤い油性ペンで2cm間隔で印をつけます。
アンプルを割って(タオルなどで包むと安全)、アル綿で消毒した針をつっこんで吸い上げます。
空気抜きの為に、すこしだけ針から液を出します。
注射する部位をアル綿でしっかり消毒して針を垂直に5mmほど刺し
(皮膚の厚さは3、4ミリほどある為。顔に打つ人は他の場所より皮が薄いから気をつけて)
0.5mlずつ、赤い印にあわせて打ちます。
全部注射し終わったら、止血の為に患部を三分ほどアル綿で押さえます。
その後は一応30分ほど冷やすのが推奨らしいです。
内出血が怖い部位(顔とか)はヘパリン軟膏(これも薬局に売ってます)を止血後に塗ってください。
痛みに弱いって人は打つ患部をつねって持ち上げると痛覚が鈍くなっていいですよ。
自分で初めてやる場合、意外と強く押さないと薬液が入っていかないのでビックリするかもしれません。
最初は顔ではなく目立たない部分の足など打ちやすいところでチャレンジしてみるのがお勧めです。
あと45度程度に傾けると刺さりやすいので痛みが少なくなります。
刺さりが悪くなるので皮膚の厚い足などの部位では長い針を使ってください。

文献を読んでみたところ、腫れ、ムクミは施術後24〜72時間程度続いたそうです。
出来れば週末の施術がお勧めです。
最初の24時間は腫れを押さえる為にできるだけ冷やし、あとは患部の回復のために
適度に暖めてあげてください。
個人的にはアルコールは腫れを助長しそうであまり推奨できませんが、問題ないです。
4前スレ4、5:2005/09/18(日) 15:24:58 ID:DsSiTFLS
打つ場所のポイントをつける場合は油性マジック(赤推奨)で。
水性は血液に溶けて傷に入っちゃうことがあるのでアウト。
止血したあとにアル綿でゴシゴシ拭けば取れますから大丈夫。

注射はすぐなれます。怖がってゆっくり刺すと治りが遅くなるのでプスッと0.5秒くらいで素早く!がポイント。
あと細い針は3度ほど打つと磨耗してきますので出来れば交換推奨です。
(基本的に問題ないですが痛みが少ないのと患部の直りが早いです。

先人の知恵。

先に二の腕全体を消毒しておいて5mm間隔のマスになった網を消毒した腕に強めに巻く。
そうするとつままなくてもいいから片手でも打てるし,2cm間隔で打つのにマーキングいらないです。
網は百円ショップで売ってるやつ。網も消毒しときたいからプラスチック製のにしました。

100円ショップで布団はさみを3つ買ってきて腕の脂肪をはさんでやったら
指でつまんだときと同じように脂肪がよって注射が入りやすかったです。

体験者の声のまとめ。
・注射後、熱を持ってしばらく腫れる。
・内出血する場合もあり。
・1度目よりも2度目の方が痛い場合が多い。
・注射は「あと数センチ細かったらなー」という人向き。
・お風呂でゆっくり温めながら押す感じでマッサージすると回復が早いかも。
・皮膚部分より液注入部がじわーっと痛い。
・注射は針は出来るだけ垂直にブスッと打ったほうが痛くない。
・1回目で細くなった人もいれば3回目を終えても変化のない人も。
5前スレ6:2005/09/18(日) 15:31:50 ID:DsSiTFLS
薬事法・医師法関連。

ぶっちゃけ中身のレシチンは日本で健康食品として売ってます。
だから多分医師免許無しで個人輸入できるのでは。
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/yakuji/kansi/cm/top.html
↓のリストを参考にすると含有成分がレシチンなら非医薬品です。
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/yakuji/kansi/kensyoku/46-sei0.html
そして効能は↓を参考に「健康維持、美容に役立つ」という表記での商品説明ならOK
http://www.kenkou.metro.tokyo.jp/yakuji/kansi/kensyoku/46-kouka.html
ってことで輸入とかその代行・共同購入は表現方法で薬事法から抜けられそうです。

仲間打ちも調べましたが。自己注射なら医師法ぎりぎりで自己責任なら,まぁOK。
他人に打ったらアウト。本人がやってるのを手伝うって事ならグレーゾーン。
結論は輸入とかは大丈夫なんで,入手したらできるだけ自分で打つよう頑張ってくださいね。
背中は厳しいけど,どうしてもなら"サポートしてもらいながら"自分でって感じで。
6前スレ7:2005/09/18(日) 15:32:55 ID:DsSiTFLS
医師法は主に17条「医師でなければ医業をなしてはならない」で調べてます。
「医業」とは、当該行為を行うに当たり、医師の医学的判断及び技術を
もってするのでなければ人体に危害を及ぼし、又は危害を及ぼすおそれの
ある行為(「医行為」)を、反復継続する意思をもって行うことである。

って事は自己施行でなければ,傷の手当て,爪切りや外用薬の塗布,浣腸,点眼とかも基本的にはひっかかる。
生業としないなら医療知識の少ない家族とかが医療的行為をしてもいいけど生業はだめって事。
よくある例では,自分でピアス開けたなら問題無し。友達に手伝ってもらったらグレーだけどまぁOK。
友達が謝礼を要求したらアウト。宝飾店で医師免許の無い店員にしてもらうのは業がからむので違法。

これらを参考に判断してください。
とりあえず自己施行を原則で,対価を発生させずに手伝ってもらうなら大丈夫でしょう…と(法学部学生談)

んで薬事法の方も補足。
インターネットでの薬事法の運用規程でポイントは3つ。全てを満たすと薬事法違反。
 1.顧客を誘引する(顧客の購入意欲を昂進させる)意図が明確であること
 2.特定医薬品等の商品名称、製造方法、効能、効果又は性能に関する情報を提供
 3.一般人が認知できる状態であること
「非医薬品を個人的に購入して分配しようとしており, 商品情報も明記せず,ホームページ公開等による"一般人が認知できる状態"にもしていない。個人的に連絡を取った人への対応」って事なら大丈夫でしょう。
輸入して商品説明付きでオークションに出したとかなら違法ですけど。
71:2005/09/18(日) 15:36:08 ID:DsSiTFLS
前スレを立ててくださった方、ありがとうございました。
とても詳しく調べて頂いたので、そのままコピペしました。
8名無しさん@Before→After:2005/09/18(日) 15:41:58 ID:eyliOzJP
>>1さん乙です!

「【クリニック】脂肪溶解注射 A本目」からきました。
知識を身につけトライしようと思います!

9名無しさん@Before→After:2005/09/18(日) 17:28:06 ID:TFkZXGa/
医者よりひとつ補足。
「ヒルドイドまたはヘパリンを内出血防止に」は真逆の誤り。
ヒルドイドやヘパリンは血液を固まりにくくしたり循環をよくするものなので。
内出血後のいわゆる青タンを少しでも早く吸収させるために使うのを
誤認したものと思われ。
内出血防止(というか緩和)のための簡便な方法は「冷やす」です。
10名無しさん@Before→After:2005/09/18(日) 17:41:48 ID:sEDTKCtg
>>1さんお疲れ様です。

まずは液で悩み中。

レシチン以外にアーティチョークやカルニチンなどもあるんですねえ。
キットだとメリロートやシリコン入りもあるけど混ぜたほうが効果あるのかなあ。
王道でリポスタビルにしぼるか悩む。
11名無しさん@Before→After:2005/09/18(日) 20:44:59 ID:2q53wmIC
まずは普通のレシチンにしておいたほうがいいよ。
シリコンって、マジですか?
12名無しさん@Before→After:2005/09/18(日) 21:17:04 ID:qm1WJPbc
>>1

激しく乙!
懐かしいテンプレの数々…
こっからはレポで。
Jで買ってアンプル一本ずつ四回うって1ヶ月半たった。
そんな大きな変化は無いけどやっぱり効いてくるのは後になってからだね。
13名無しさん@Before→After:2005/09/19(月) 00:55:01 ID:6dZtJ7sX
>>9

オイシャサマ 光 臨 !

アドバイスありがとうございます。
14名無しさん@Before→After:2005/09/19(月) 10:02:58 ID:S96XX76B
再びイシャ光臨。

>>10 リポスタビル=レシチンです。リポスタビルは商品名。
アーティチョークも直接的な脂肪溶解作用ありますが、レシチンより弱い。
開封後に細菌が繁殖し易いので、開封後即使用のこと。冷蔵保管も不可。
カルニチンは直接的な脂肪溶解作用はない。
溶け出した脂肪の処理をしてくれるので、あくまでも補助薬剤。
むしろ同時にサプリで飲んだ方が効果的ではないかと考えます。
メリロートも脂肪溶解作用はない。血液循環を良くするもの。
だからセルライトに対して混ぜると効果的とされる。
以上はいずれも自然物質なので安心して使用できるはずですが、
どんなものも稀にアレルギーを起こすのは付き物ですからご注意。
シリコンはオーガニック・シリシウムの誤解でしょう。
有機シリコーンとも呼びますから。
これにも脂肪溶解作用があるし、その他にコラーゲンの生産を促したりもする。

あくまでもレシチンが中心で、混ぜるならオーガニック・シリシウムがよろしいのでは?
私もその配合でやっております。
いろいろ混ぜてもあまり効果変わらないし、材料費がかさむだけ。

マジレスです。
皆さん、がんばって!
15名無しさん@Before→After:2005/09/19(月) 11:05:49 ID:77HjT+6T
おお、オイシャ様だ。

オイシャ様、ついでに聞いていいですか?
Tiratricol は入れとくべきですか?

整形外科のHPの文章や写真みると、入れてそうです。ちょいやばそうだけに効きそうです。
何十回も注射は嫌なので混ぜるべきでしょうか?

レシチンとシリシウムと注射器なら1本あたり1500円ぐらいでいけそう。

メソセラピーって脂肪溶解だけじゃなくて美肌やセルライト対策の注射もあるんですね。
若返りの注射とかはまりそうだ…。

16名無しさん@Before→After:2005/09/19(月) 13:07:06 ID:5aGKmJax
■レシチンについて

レシチンは脂質ですが、本来溶け合わない水分と脂肪を混ぜ合わせる乳化作用があります。
大豆や卵黄に多く含まれ、体内では細胞膜や脳、神経組織や筋肉の回りを覆う物質を形成している大切な成分です。

生体膜では、レシチンが細胞が栄養分等を取り込んだり不要物を放出するのを手助けするとされ、血液中のコレステロールを溶かして、血管の壁をきれいにする働きがあります。
また、レシチンは腸からのビタミンAや肝臓からのビタミンB1の吸収を助け、アルコールや化学物質当の血中に入り込んだ毒性物質を除去する肝臓のダメージを修復したり、肝臓細胞を新しく入れ替えるのにも消費されています。
つまりレシチンはコレステロールや中背脂肪、肥満、アルコール摂取量が気になる人にお勧めです。

レシチンは体の各期間から脳へと情報伝達する働きとも深く関わり、神経伝達物質アセチルコリンの原料となる点も重要です。

■レシチンの効果があると思われるもの

コレステロール抑制 / 痴呆症 / 動脈硬化 / 

■レシチンが含まれる食品例

豆乳 / 豆腐 / 納豆 / うに / 卵 / 
17イーシャ:2005/09/19(月) 14:03:37 ID:S96XX76B
>>15
ご質問のチラトリコールですが、
甲状腺ホルモンの誘導体であって
甲状腺ホルモンと全く同じ動態を示すわけではないようです。
ですから巷で言われているほどの危険性はなく比較的安全な薬品とされます。
ただ、実際にヨーロッパでは使用が禁止されているので変に怖れられているようです。
だから美容外科医も「やばいよ〜やばいよ〜」と言いながら自分はこっそり使っているようです。
でも、こっそり使うほどやばい薬ではありません。
(裸の王様みたいで滑稽ですよね。)
脂肪溶解の働きはありますし、その効果に持続性があるのも魅力です。
18名無しさん@Before→After:2005/09/19(月) 15:00:42 ID:7afFA86Y
顔1回分で何mlほどでしょうか??
19名無しさん@Before→After:2005/09/19(月) 16:52:10 ID:pwhbMpmH
>>1さん乙。

個人輸入代行業者でアンプル扱っているところも結構ありますねえ。

ttp://qtc.nu/newpage/ 5アンプル入り一箱10460円 銀行振り込み着払いのみ
//www.spmall.com/ )(5ml×1箱)??13,400円
//www.irxmedicine.com/ 9,800円 薬監証明取得要
//www.jisapp.com/index.htm5mlx5本x1箱 $84.9 \9,543
//cosme.hk/リポスタビル5ml5本 1箱 9,543円
20名無しさん@Before→After:2005/09/19(月) 22:18:28 ID:h2aR6paa
>>18

顔の大きさと打ちたい場所によるんじゃないの?

2センチおきに打つとして、数えてみる。
で、その数に0.5mlをかけてみる。
10箇所なら5ml。
全然足りないってんなら、もっと用意しよう。

あたし5mlだと微妙かな…。
2118:2005/09/20(火) 01:30:11 ID:Ih7jF6J4
そうですね、1箱5ml×5本なら3回くらい打てそう。
激安ですね。
22名無しさん@Before→After:2005/09/22(木) 01:31:05 ID:4HF/0ekN
あげ
23名無しさん@Before→After:2005/09/22(木) 08:33:33 ID:9U5GsbGk
体質が合えば、減ります。
時間かかりますが。
がんばりましょう!!
241:2005/09/23(金) 09:22:51 ID:49UW42St
Tiratricolについて、前スレでの書き込み。

86 :大分のアイです :04/09/20 10:44:23 ID:2zmH14rL
>>84 見つけちったか…チラトリコルはね、甲状腺ホルモンのうちのT3っていう活性型タイプ。超強力だけど持続時間が短い。だからほんの少し(例えば0.1cc/水10cc)程度でも局所なら作用!副作用を避けるためには一週間以上間隔あけて常用しないこと!強烈やからナメたらアカンよ!!

88 :大分のアイです :04/09/20 12:16:55 ID:2zmH14rL
ウチの店長が医薬品をナメとったから、TRY.01でチラトリコル(T3含有量不明なまま)5cc打ってやったら1日真っ赤になって熱持って(笑)そのあと無謀にも温泉行ったらクラクラきたらしい。血圧でも上がってたんやろ。よくまぁ倒れんかったもんだ^^;

91 :大分のアイです :04/09/20 21:26:41 ID:2zmH14rL
T3の絶対注意点!1.1アンプルは肥満白人の全身用の量。局所セルライドになら1/10でも十分。2.毎日常用しないこと。必ず1週間はあけること。使うならせめてこれくらいは知っててくれぇ!
251:2005/09/23(金) 09:23:37 ID:49UW42St
96 :名無しさん@Before→After :04/09/21 15:39:57 ID:SXlArLGs
体に悪くないのかな?

97 :名無しさん@Before→After :04/09/21 15:40:38 ID:v4pBbygw
アイ先生
先生は 両手のひら大として
 phosphatidylcoline 500mg
tirathricol 1400mcg
L-carnetane 1000mg
を注入しているのですか?

98 :大分のアイです :04/09/21 20:06:25 ID:Egn1/qvn
>>96あぶねぇよ!!全身症状でたらヤバいよ!
>>97 TRY.01はそのレシピ。T3使ってる人がいてるようだから公開する!今日やったTRY.02はチラ70mc(マイクロ)g。カルは想像にまかす。チラはこれでもまだ多すぎた!

100 :大分のアイです :04/09/21 22:17:42 ID:Egn1/qvn
正常T3レベルは血液で7p(ピコ)g/cc。ピコは一兆分の一。TRY.01のチラは1400mc(マイクロ)g。マイクロは百万分の一。つまりTRY.01は局所の正常濃度の二億倍の濃度のT3を注射した訳だ! 血液14000ccで薄まっても0.1mcg/cc。正常値の十万倍である。どれだけの濃度かわかるだろ!?

101 :名無しさん@Before→After :04/09/21 23:55:00 ID:2/w4ZR6K
血液が14000ccもあるほうが怖いがねw
体重は180kg以上ですかな?ww

103 :大分のアイです :04/09/22 10:57:39 ID:LUI03UDO
>>101 鋭いなぁ(笑)この計算、単純化したかったから7か14にしたかったのよ。循環血量を7にして細胞外液を7にとって無理矢理14リットルにしたの。ま、体重が3倍で計算してもT3の濃度はやっぱり百万倍で極端な高濃度なことは違わへんから見逃してm(__)m

スレ立て逃げはイカンと思い書いてみました。
自分としては今のところ自己注射の予定はないけどね。
26名無しさん@Before→After:2005/09/23(金) 15:55:22 ID:sxViNjG7
・・・むずかしい。
薬剤や単位について、理解を助けるような本やサイトなど、ありますかね?
27名無しさん@Before→After:2005/09/25(日) 12:06:22 ID:WHlr5a0N
>>26
まだ日本でも始まって2年くらいで、統一したプロトコルとか手順はなさそう。
あえてあげるなら
ttp://www.prollenium.com/mesotherapy002.html
protocolとproductsに使える情報があるかも(英語だけど…)。

テンプレにあるサイトで10バイアル購入。
20個欲しいけどその場合の送料は?って聞いたら、
つたない英語だったせいかHPで注文すれば送料もでるよって返された。

あきらめてとりあえず10個買いました。
火曜あたりに注文して今日届いた。はやっ。香港発か。
シリンジと針だけ50個かあ…。使い切るのか??
28名無しさん@Before→After:2005/09/25(日) 15:57:11 ID:rfZhCNYV
リポスタビル届いたんですが常温保存でいいのでしょうか?
冷蔵庫行きの方がいいのかな?説明書ドイツ語かなんかで読めない…
29前スレより:2005/09/26(月) 01:06:22 ID:qMyEFQoa


223 :名無しさん@Before→After :04/10/03 12:34:04 ID:x9T4MoYx
アイ先生!
便乗質問で申し訳ないのですが・・・
残ったフォスファをアンプルのままラップかけて冷蔵保存してるのですが大丈夫でしょうか?
生食もフタ閉めて普通に保存・・・。
ちなみに今10日目です。
どれくらい持つのだろう?



225 :大分のアイです :04/10/03 13:19:40 ID:ZMgUgH9w
>>222さん ウチで使ってるのは1000/10の濃度なんやけど600/2やったらもっと濃いなぁ。ウチのもシリンジに入れて冷蔵してるけど針状の結晶が出たよ。たぶん変質じゃなくて析出だと思うんで振って溶かして使ってるんだけどね^^;


226 :大分のアイです :04/10/03 13:28:11 ID:ZMgUgH9w
>>223さん ウチもフォスは冷蔵保存で三週間を越えてる^^;吸う時に不潔にさえならなければ大丈夫かと…酸化の心配もゴム栓を開封しなければ大丈夫かと…化学的にはフォスもカルも安定した物質のはずやからまだ大丈夫だろ(笑)ただお互いに自己責任ね!


227 :大分のアイです :04/10/03 13:33:47 ID:HbBoG/ns
忘れた!生食は一回一回捨てたほうがいいと思う。フォスやカルはめっちゃ濃度が濃いから細菌も繁殖でけへんやろけど、水に細菌わくこと結構あるんでね^^;
30名無しさん@Before→After:2005/09/26(月) 12:12:12 ID:xmES3xeE
>>28
リポは茶褐色の瓶に入ってたので遮光保存が原則と思われます。
光で変性する試薬は遮光瓶に入ってる。
だからそんなに↑で言ってるほどめちゃくちゃ安定な試薬に思えない。

濃度が濃いから細菌が繁殖できないってのも、怪しい。
生体に注射できるほど害のないものは細菌も栄養に出来ると思う。
どの試薬も使いきりが安心かなあと思ってます。

うちは取説全くついてこなくて、アンプルにフォスファチジルコリンって書いてあるだけ…。
違う試薬入ってても分かんないね。
31名無しさん@Before→After:2005/09/27(火) 10:53:46 ID:o2UZL6Wb
テンプレのサイトにあるフルキットの内容なんですが、
10回分ってことで入っているのが

リポスタビル5ml×10
チラトリコル2ml×10
プロカイン2ml×10
シリンジ5/10ml×10

その他、針とかクリームとかマニュアルとか

って感じなんですが、これって
上の3つの薬品を針で注射器内に吸い込む時に
注射器の中で混ぜるってことですかね?

実際に買ってマニュアル読めば解ることだとは思うんですが気になって
32名無しさん@Before→After:2005/09/29(木) 11:00:13 ID:62ZHUxVv
一本ずつ使い切ってしまうのがよさそうですね。
昨日自己注射デビューしました。顔に0.5mlずつって多くないですか?
あたしは1刺し0.1mlで打っていきました。予定では5mlじゃ足りないと思っていたのに
実際に打ってみると結構あまってしまったので適当に脚に打っておきました。

気になったのが注入する深さで、5mmだと皮膚表面がボコって蚊に刺されたように
なってうまく注入された感じがしませんでした。
また、深すぎたところはしこりがなく、吸収された感じになってしまいました。
1cmくらいがベストに感じたんですが、1cmの深さに打ったところで問題等ありませんか?
33名無しさん@Before→After:2005/09/30(金) 19:47:37 ID:aPYXoVrx
>>32
顔に1cmってカナリ深く感じるんですが、そうでもないのかしら?
顔でそんなだったら、脂肪だらけのお腹に注射するときは、
どのくらい深くないといけないことやら・・・
34名無しさん@Before→After:2005/09/30(金) 23:43:39 ID:Vp5HXgW0
http://www.lipostabil-diy.com/about_meso.html
で商品を購入したいのですが、英語が全く使えず行き詰りました・・・
どなたか申し込み〜完了までの手順を教えていただけませんか?
ちなみにクレジットカードは使用せず、銀行振り込み、着払い、郵便局留め
を希望します。
よろしくお願いいたします。
35名無しさん@Before→After:2005/10/01(土) 01:05:10 ID:BmnG9VWe
脂肪溶解注射のキット売ってる(麻酔クリーム、アレルギー低減クリームつき)のサイト
ウエスタンユニオンという有名な国際送金サービスにて送金。
ちなみにスルガ銀行からしか送金できないので、近くに窓口の無い人はメールオーダーで口座作ってください。

申し込み先からの返信メールにRicardo Vieira Regoさんの名前が記入されていると思います。
まずはお近くのスルガ銀行にいき外国への送金ができる場所にいきます。
そこのカウンターに「外国向送金依頼書兼告知書」があるので、それのDestination(city,country)
送金先に「Brasil」と記入し、Amount(in words)には何も記入せず、その
となりのAmount金額にご自分の購入された金額を記入します。
次にReceiver(受取人)にFirst NameをRicard,Last NameにVieira Regoと記入。
次にSender(ご依頼人)ご自分の名前、名字、住所、電話番号のみを記入。
その横にAccount Number(口座番号)とありますが未記入で。
次にWill the Receiver have valid I dentification?(受取人は身分証明書を持っていますか)
でYesにチェックする。←免許証やパスポートなどを受付で見せてください。
次にCustomer's signature(ご依頼人署名欄または記名押印)にアルファベットでご自分の名前を記入。
Purpose of this money transfer(送金目的)に私は日本語で薬品と記入しました。
他にあいている箇所はすべて空欄でいいです。
で、支払ったら番号をくれて、それをジップメッドに伝えると発送手続きが早々と始まるということらしいです
36名無しさん@Before→After:2005/10/01(土) 01:52:01 ID:+S3cap38
No35さま
早速教えていただきありがとうございます。
http://www.zipmed.net/mesotherapy.asp?pID=23
ここだけがスルガ銀行を利用するものとばかり思っていました。。。
No34の店もスルガを利用しないといけないのですね。。。
37名無しさん@Before→After:2005/10/01(土) 03:04:09 ID:+S3cap38
tirathricol 1400mcg って何mgなんでしょうか?
無知ですみません。
リポスタビルの1/10くらいの量でよいのでしょうか?
38名無しさん@Before→After:2005/10/01(土) 16:11:27 ID:zF70N1w7
あー、危なっかしいなあ。
>34は日本語が通じる個人輸入代行業者利用を薦めるよ。

>37 mcg 単位でぐぐってみ。
しかしリポスタビルはまだしも、tirathricolは量を間違えたら
えらいこっちゃなので、あやふやなら使わないほうがいいかもね。
39名無しさん@Before→After:2005/10/02(日) 19:51:48 ID:ll73PX23
クリニックで顔やってきましたが、相当力入れて注射してました。
注射後はツベルクリンみたいにぷくっと膨らんだよう。
まぶたの上は繊維性の脂肪だから効果ないよって言われました。
来週あたり太もも自分でやってみます。
40名無しさん@Before→After:2005/10/08(土) 22:41:46 ID:2GzdCVgA
あげるで
41名無しさん@Before→After:2005/10/11(火) 22:13:15 ID:k/Rt1W3w
注射器は何ccのものを購入すればよいのでしょうか?
また、注射する際は生理食塩水はひつようでしょうか?
全く知識がないため、教えてください。
42名無しさん@Before→After:2005/10/13(木) 04:36:21 ID:KCfywzs7
折角たったのに過疎ってるね。
>>41
注射器は10ccでいいと思う。
私はリポスタビル単体を打ってる。
知識が無いならカクテルじゃなく単体で試してみてはどうでしょう?
43名無しさん@Before→After:2005/10/14(金) 16:56:10 ID:Sog6tca1
>>42
私も個人輸入で注射はじめようと思いますが、
注射液は必ず専門医の相談ってありますが、
答えてくれる病院ってありますか(≧_≦)?

あと、Nattermann製のリポスタビルなんですが、
そのまま単体でうっても大丈夫でしょうか?
初心者でいろいろ聞いてすみません(≧_≦)
44名無しさん@Before→After:2005/10/16(日) 00:42:13 ID:gKRIsawt
ただいま、JISA経由で買ったリポスタビルを
お腹に10カ所ほど注射してみました。
お腹の表面が非常に痛い&かゆい((><))
痛いのはいいけど、かゆいのだけは早く引いて欲しいですorz
45名無しさん@Before→After:2005/10/20(木) 13:44:57 ID:1MmR9Uji
おなかはとても柔らかくて( TДT)
注射しやすい。くせになりそう。


一週間前に太ももに注射して
もう一回とか思ったけど2回目って痛いのね。
むり…。2週間後ぐらいにしよう。
46名無しさん@Before→After:2005/10/22(土) 23:16:41 ID:A3bKSqUr
リポスタビルを1年程前に購入しましたが、1本使用して
残りが冷蔵庫で眠ってました。
注射器もあるし今すぐにでも使用したいのですが
危険でしょうか?
経験のある方、お医者様ご意見お願いします。
47名無しさん@Before→After:2005/10/23(日) 18:05:37 ID:85KPJFS9
うちの1ヶ月ぐらい前に買って、消費期限が2008年8月。
冷蔵庫においてあったのなら…私なら使う。
けど数千円でしょ?気になるなら捨てたら?
48名無しさん@Before→After:2005/10/24(月) 16:54:10 ID:n/Pw6KaB
phosphatidylcoline 500mg
tiratricol 1400mcg
L-carnetane 1000mg

っての割とメジャーなプロトコールなのかな。

>今日やったTRY.02はチラ70mc(マイクロ)g。
って前スレにあるけど、少なすぎない?
4946:2005/10/25(火) 16:34:42 ID:SPPdEpo4
>47さん
ありがとうございます。
まったく気にならないので使用してみようと思います。
50名無しさん@Before→After:2005/10/27(木) 03:37:11 ID:XrwpKBE8
実際は注射は刺すだけでなく、撫で付けるらしいです。怖くて出来そうに無いかも、、、。

http://www.cubeny.com/mesotherapy.htm
「肌に針を何箇所も刺すだけでなく、針で皮膚を撫で付けるようにして、トリートメント部にくまなく 注入を行っていくもので、そのテクニックは従来の注射の針を刺すというものよりも、針でなぞるようなモーションであったりする。」

みんなただまっすぐ刺してるだけ?それでも効果ありですか?
ヒアル自己射ちはやってるので注射に抵抗はないけど、針をさしてからうごかすなんてとても出来そうにない、、、!
51名無しさん@Before→After:2005/10/28(金) 22:03:35 ID:xZVLrYo/
>50
刺青みたいに半刺しを繰り返すのかしら(イメージだけだけど)。
いやむりっす。

まだ腫れてる段階なので効果はわかりません。
52名無しさん@Before→After:2005/10/28(金) 22:49:56 ID:b0d9rx6H
下半身だけ打ったのに、上半身も痩せたのは
単なる偶然なんだろうか・・・
53名無しさん@Before→After:2005/10/29(土) 00:10:27 ID:Rk2D2uA+
>>50
ぎゃ〜、それこわひ・・・。過去スレも読んできてやっと自己注入を決心しました!来週月曜するがで口座開設してきまっす。リポスタビルキットを購入予定。打つ箇所は下半身全体です。届いたらまたレポしますね。
54名無しさん@Before→After:2005/10/29(土) 10:03:40 ID:SKEYm5+q
>>52
どんなカクテルを打ったんですか?
レシチン以外の成分が入っていれば、可能性があるかな、と。
55名無しさん@Before→After:2005/10/29(土) 13:11:42 ID:kraiA+Gv
>>54
リポスタビルだけなんですわ。
人から「顔やせたねぇ」とか、
二の腕きつ目のTシャツが余裕できたりとか。
56名無しさん@Before→After:2005/10/29(土) 20:32:18 ID:tF3bjUT8
>>52
何回打ちましたか??
57名無しさん@Before→After:2005/10/29(土) 22:12:58 ID:kraiA+Gv
>>56
15回ぐらいは、やってると思う・・・
58名無しさん@Before→After:2005/10/29(土) 22:20:16 ID:kraiA+Gv
あ、<<56 ・・・
59名無しさん@Before→After:2005/10/29(土) 22:21:35 ID:kraiA+Gv
ああ、もういやや。・゚・(ノД`)・゚・。
60名無しさん@Before→After:2005/10/30(日) 20:17:54 ID:471bppKn
昨日5ml1ml500mg÷10箇所お腹に打ちますた
チラちょっとプロカインの混合液
今回はカルニチンがありませんですた
前は内出血で痛かったですが今回は良好でつ
クリニックで2回やったことありますが泣きながら帰ってますた
61名無しさん@Before→After:2005/10/31(月) 12:02:37 ID:t45kNmd1
53ですが早速今日送金してきました。早く届かないかなー。ちなみにりポスタビルキットとりポスタビル単体とメリローとの3つです。送金手数料かなり高いですね。3900円かかりました。
6256:2005/10/31(月) 15:09:00 ID:sJQpkHtF
>>57-59
ありがと!w
63名無しさん@Before→After:2005/10/31(月) 19:15:10 ID:kGP4XYsN
今日顔に2本分打ちました。痒い!!
64名無しさん@Before→After:2005/11/03(木) 12:26:51 ID:hsTrXYSM
忘れてたけど、脂肪溶解.comにだまされたんだった。
お金返して。
65名無しさん@Before→After:2005/11/03(木) 14:57:30 ID:qCn99yOq
>>64
どういう風にだまされたんですか?
6664:2005/11/04(金) 08:51:45 ID:/JRes1rn
振り込んだのに送ってこないしメール送ってもシカトだった。
もうサイトも消したんだね。
67名無しさん@Before→After:2005/11/04(金) 10:09:17 ID:9Paf695M
消える前の掲示板は、いいかげんにしろ訴えるぞ系の書き込みだらけだったな……
最初のころに利用して、きっちりとブツも届いたんで2回目を頼もうかと思ったんだが
あの掲示板を見て入金を止めたんだっけ。

大量注文すると安くなることもあってあういうのは応援したいところだったんだが、
途中で面倒くさくなって止めちゃうんじゃしょうもないよなあ
今、同じことをやっても、みんな「またか」って思って信用してくれないだろうしなあw
68名無しさん@Before→After:2005/11/04(金) 18:50:20 ID:dCg42R2q
久しぶりに、ひざ周りに打ってみた。
(リポスタビル 2.5mlずつ)
少ないから多少浮腫んでるって感じである。
あと10ml残ってるから、来週は太ももにやってみるかのぅ。
69名無しさん@Before→After:2005/11/05(土) 05:16:32 ID:gMeguqX3
こないだTVでホステスさんの整形のことやってて、頬骨あたりがパンパンなので、メソセラピー3回やってました。
結果うっすら落ちたかなーって感じだったけど、3回もうってこんなもんか、、、と思ってしまった。
なかなか結果ってでないんだね。
70名無しさん@Before→After:2005/11/05(土) 13:03:25 ID:nWqYb4U3
頬骨あたりは効きにくいですね。あたしも頬骨周りを一番気にしていて
現在3回目だけど効果は微妙…。涙 輪郭周辺はすごく効果でます。
71名無しさん@Before→After:2005/11/05(土) 22:43:11 ID:SQZRXXwQ
脂肪溶解注射は効果はあるけれど戻ってしまうことも多いと聞きますが皆さんはその後どうですか?
72名無しさん@Before→After:2005/11/06(日) 05:04:27 ID:ea+QsjN8
3回目までは週1、6回目までは週2が1サイクルで4〜6週間開けると
やってないでしょw
73名無しさん@Before→After:2005/11/07(月) 02:59:06 ID:jCoOiXb6
zip2本残ってるけど、もういらない。
誰かにあげるのは何かあったら危険だし。。
捨てるには勿体無いし。。処分に困った。。はぁ
74名無しさん@Before→After:2005/11/07(月) 03:27:52 ID:6GeKqh9R
リポスタビルの自己注射を検討中です。
そもそもリポスタビルって脂肪細胞を壊してくれるものなのでしょうか?
もしくは脂肪細胞を痩せさせる、もしくは脂肪細胞内の脂肪を溶かしだすものなのでしょうか。
脂肪細胞の数自体がが減る方法がリバウンドがないとよく聞きますよね。
脂肪吸引みたいに細胞自身を取り除くことのほうが、将来的には効果があるのかな、、、とか考えちゃいます。

もともとヒアルの自己打ちしてるので、注射自体にはなんの抵抗もないのですが。




75名無しさん@Before→After:2005/11/07(月) 10:37:52 ID:5l4S/OnH
>>74
それに関しての議論は最初のほうのレスにでてますよ。

私は顔の脂肪吸引をしたいんですけど、ひきつれなどリスクが高い割りに
効果があまり感じられない、という2chでの意見を見て、最初はメソで
やってみようかと思います。
これからJISAで注文してみるんで、レポしますね。
76名無しさん@Before→After:2005/11/07(月) 13:53:44 ID:yzNKRuY+
>75
顔は効果がでやすいみたいですね、がんばってください。
私は顔は腫れがコワイのでウエストをやってみようと思います。
来週またレポしにきまーす。
77名無しさん@Before→After:2005/11/07(月) 15:32:56 ID:69TcNOeC
今日zipよりキットが届きました。しかしインストラクションのリーフレットが入ってなく、メリロートを頼んだのにチラトりコルが入っていた・・・あちらの配送ミスですね。なんかがっかり。。。
早速メールですぐ送ってくれるよう言いましたけど。時間がないから早くしてほしい。
78名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 13:04:26 ID:VWUmUfHF
アンプルってどうやって割るんですか?割れないんですけど。。。どなたか教えてください・・
79名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 13:55:08 ID:450KJNMY
タオルで巻いて、下と上を持ってくびれの部分を意識しながら上を横に倒します。
ポキっと折れます。横に持ってると中身が出てくるのでちょい斜めぐらいで持ちます。

毎回ビビリながらやってる。
思い切ってやったほうが切り口が綺麗な気がする。
(プロじゃないです。看護士さんならうまい方法知ってるかも。)
80名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 14:21:15 ID:VWUmUfHF
78です。ありがとうございます。アンプル上部が粉々になっちゃって、吸い上げてみたら3.4mlになっていました。今やっと顎のライン、目の下のたるみに打ちました。今は熱をもって赤く腫れてます。内出血はしてません。打ち終えて40分
経過しましたが麻酔が切れてきたせいか
じんじん痛み出してきました。痒くはないですけど。。。
81名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 20:23:22 ID:0uz8pKPU
zipで売ってるメソ5mlのアンプルをタオル巻いても割れないヘタレな俺
握力70kgくらい必要?
細ノコギリでちょっと削ってる
普通はアンプルカッター使う罠
82名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 21:48:09 ID:A35A1WB8
医者板から
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1129905898/l50

リポスタビル2500mgってことは50ml?1箇所1mlだって。
83名無しさん@Before→After:2005/11/08(火) 22:13:59 ID:wZhxnPVG
ホーンセンターで買った、ダイヤモンドやすりで
切ってるぅ。
84名無しさん@Before→After:2005/11/09(水) 18:31:27 ID:uybV8rAc
>>81 アンプルカッタがあるとは知りませんでした。>>83 あ、なるほど。参考にしますね。
85名無しさん@Before→After:2005/11/09(水) 18:32:32 ID:uybV8rAc
ところでzip、jisaなどはリポ五本で1万前後が平均価格ですが、dIYの方はもっと安いですよね?
86名無しさん@Before→After:2005/11/09(水) 18:33:39 ID:uybV8rAc
84,85です。すみません。間違えて押しちゃいました。。。DIYが安いのはイタリア製ではないのかな?どなたか買われた方いたら教えて下さい。
87名無しさん@Before→After:2005/11/09(水) 20:56:51 ID:B623nNou
ダイヤモンドヤスリの断面は
丸・正方形・長方形・半円・楕円でなく
三角形が使いやすいのら。
88名無しさん@Before→After:2005/11/10(木) 03:42:28 ID:ZRIiITwV
>>87
三角形ですねどっちがいいでしょうね。。。ありがとう。今日早速買ってきます。あとdiyのlipoはspain製らしいです。zipはitaly製ですよね。
89名無しさん@Before→After:2005/11/14(月) 00:30:16 ID:csSzxGHi
age
90名無しさん@Before→After:2005/11/15(火) 18:39:56 ID:genXhLoS
3回目に突入でつ
過去2回は250mlづつで効果が感じられないので、今回は500mlでつ。
下2箇所内出血で醜くなりますた・・・はあ
91名無しさん@Before→After:2005/11/15(火) 20:36:11 ID:4GwgeEn3
90さん250mlって1回50本リポ打ったってことですか?それって多すぎなんじゃ。。。1回4,50mlまでと聞きましたが。。。
92名無しさん@Before→After:2005/11/16(水) 00:29:22 ID:LeDKdDYF
>>90
桁が違う。2.5mlと5.0mlでしょ。
大杉ってはなしよりも、そんな量の皮下注射ありえん。
93名無しさん@Before→After:2005/11/16(水) 21:50:05 ID:M1MqHueW
今日届いたんですが、皮下注射がむずかしいです。。
ヒアルなら奥にぶっすりさせばなんとかなったんですがね。。
94名無しさん@Before→After:2005/11/16(水) 23:54:20 ID:OHd9fFGu
アンプルカッター使わないと、ガラスの微小な破片が体内に注入され・・・
ガクブルじゃね?
95名無しさん@Before→After:2005/11/17(木) 03:45:20 ID:V5NxN950
>>92
昔は小児の点滴であったよん。
持続皮下注
96名無しさん@Before→After:2005/11/17(木) 04:00:53 ID:M4RZY4Ki
>>94
そのことについて書かれてる本がありましたよ。注射マニュアルという本です。開ける前にアンプル自体の消毒も必要みたいですね。この本による
97名無しさん@Before→After:2005/11/17(木) 04:02:33 ID:M4RZY4Ki
と細心の注意を払って開けても多少のガラス屑は入るみたいですよ。そういう統計みたいなものまで出てます。でもこの本読むと注射自体結構危険なんだなあと思いました。。。
98名無しさん@Before→After:2005/11/17(木) 22:34:24 ID:ncyA3Rx3
チラとか入るとよくわからないので、

リポスタビル単体だけでやろうと思ってます。
原液だけなら1刺し0.5mlでOKですか?
99名無しさん@Before→After:2005/11/18(金) 02:16:52 ID:IGgKftOs
0.2ml位がいのでは?
100名無しさん@Before→After:2005/11/18(金) 12:42:48 ID:DlEXnS2F
0.2mlだと刺す回数が増えるよね…。
細かい方がいいんだろうけど、注射のほうが怖いんで0.5mlでぷすぷすしてます。
101名無しさん@Before→After:2005/11/18(金) 14:01:58 ID:Vb3Of1Wz
>>99 >>100
さんに質問です

ちなみにそれは顔ですか?
102名無しさん@Before→After:2005/11/18(金) 16:59:53 ID:3DH/MoAI
税関で証明が必要とか言われているんですけど
引っかかるもんなんですか?
5ml5本のセットです。
103名無しさん@Before→After:2005/11/18(金) 17:18:55 ID:SjEUJPsy
何の証明?
104名無しさん@Before→After:2005/11/18(金) 17:44:43 ID:Vb3Of1Wz
私も税関で止まってる。(ヒアルの注射器)
連絡きてないけど
様子みてるわ
105名無しさん@Before→After:2005/11/18(金) 19:21:05 ID:8jrpfQL3
私は注射器の箱開けられてた。無事ついたけど
106名無しさん@Before→After:2005/11/18(金) 19:33:27 ID:SjEUJPsy
税関で3日止まって、届いたけど箱開けられてた。
配達時にお金取られた。
今までこんな事なかったのにな。。orz
107100:2005/11/18(金) 20:00:08 ID:DlEXnS2F
>>101
自己注射は下半身しかしてないです。
顔はクリニックでやってます。

男の先生が相当ちから入れて注射しているみたいだからがんばって。
回数から0.5mlずつと思われる。

>>102-106
個人輸入はちょくちょくやるけど、関税はつねに覚悟しておくべきです。
運がよければかからない。

最近は税関も人手が足りないので
1万円以下の場合、giftと明記してある場合はかからないことが多い。
あと、個人輸入を繰り返していると怪しまれて調べられやすいらしい。
(これはどっかのHPで読んだ。)
最近はテロ対策もあってアンプルや注射器のたぐいはひっかかるのかも。
108名無しさん@Before→After:2005/11/25(金) 13:24:43 ID:4VxhKLNQ
あげ
109名無しさん@Before→After:2005/11/25(金) 13:46:17 ID:tSpIQ53f
zipでもdiyでも頼んでるけど税関でひっかっかったことないな。。。1週間以内で着くし。昨日diyのリポキット(メリロート入り)をT3入れて下半身と顔に50ml注入しました。
110名無しさん@Before→After:2005/11/25(金) 13:48:00 ID:tSpIQ53f
109です。続きですが2回目ってあまり腫れませんね。50mlに対してT3を0.1ml。痒みも熱も出ませんでした。早く効果現れないかな。
111名無しさん@Before→After:2005/11/25(金) 20:42:33 ID:txjDUPfS
い、今顔に5ミリ打ちました隊長。
麻酔クリームで注射時は痛くなかったけど今痛熱く腫れてます。。
小顔ベルトで圧迫中です。気泡作らず吸い上げるのが難しかった。
112名無しさん@Before→After:2005/11/26(土) 13:44:00 ID:TzZWOnom
続報です。一晩たって顔が長方形に腫れてます。。こぶとりじいさんみたい。
腫れよひけ〜
113名無しさん@Before→After:2005/11/26(土) 16:03:10 ID:9Vs8fbaG
恵比寿の南で一回やりましたが、一応一回で少し細くなったのですがその後食べ過ぎてしまい、元の丸顔に戻りました…
最近鼻尖して二週間経ったのですが、噂のT島で顔をやろうかなと思います
鼻は腫れやすいのかな?やっても平気なのか不安…
戻らない注射に巡り会いたいですよー
114名無しさん@Before→After:2005/11/26(土) 16:25:33 ID:kDCT+wrh
戻るの?
115名無しさん@Before→After:2005/11/26(土) 17:46:06 ID:G2ymvgDo
116名無しさん@Before→After:2005/11/26(土) 17:48:33 ID:G2ymvgDo
117名無しさん@Before→After:2005/11/28(月) 22:50:57 ID:RI44Y8On
質問ですが
レシチンを注射する場合 一回あたりに何ミリリットルが限度でしょうか?
また 多くの箇所に注射をすると 効き目が弱くなったりするのでしょうか?
どなたかご存知の方 教えてください
118名無しさん@Before→After:2005/11/29(火) 09:34:59 ID:Eqn4LBHH
肝臓に負担がかかるから(代謝するため?)
2本程度(10ミリかな)に留めといたほうが良いとどこかで読んだ。

脂肪が代謝されないと効果ないと思うんで、
それだけは守ってます。
でもって代謝が良くなるかなあってカルニチンとか毎日飲んでます。

サプリの効果か分からないけど
顔に打ったとき、他の人が言うように目の周りまで腫れることはなかった。
119名無しさん@Before→After:2005/11/29(火) 11:27:04 ID:bDgLiOYh
医者板では6本か8本って読んだような。。。
120名無しさん@Before→After:2005/11/29(火) 18:50:42 ID:PuH3t+vE
肝臓への負担以外に、混ぜ無しでサプリみたいな副作用はあるのかな?
121名無しさん@Before→After:2005/11/29(火) 21:54:59 ID:XrsdHLJb
リポスタイルのみで混ぜ物なしで打ってる人いませんか?
私はブレンド?のやり方がよくわからないのと、
あれこれ買っても保存とかも難しいのでやってません。
まだ一回やったばかりなんだけど、良くなかったのかな・・。

JI○Aはリポ値上げしたようですね。
>>19では\9,543となってるけど、今見たら\10,256になってました。
円安だからかなぁ???
122名無しさん@Before→After:2005/11/29(火) 22:19:58 ID:bDgLiOYh
セルライトある人は血液循環よくしないとリポ単体だけ打っても無意味な気がします。だからメリロートとT3をブレンドして打ってます。
123名無しさん@Before→After:2005/11/30(水) 00:09:39 ID:meOYL6UD
私もブレンドに挑戦しようとおもってるんですが、
Tiratricolは最低5ml×10本から購入できるみたい???多すぎですよね。。
124名無しさん@Before→After:2005/11/30(水) 08:52:26 ID:AvbA72dP
私は初回は50mlにT30.1ml入れて、2回目は0.2ml入れました。でもうっすら赤くなるだけで痒みも熱なく、赤みも翌日には消えてました。3回目やる時は0.5ml入れる予定です。
125名無しさん@Before→After:2005/11/30(水) 08:54:10 ID:AvbA72dP
ちなみにふくらはぎは1回目から効果あり。太もも、お尻は頑固なセルライトのせいで針もスムーズに入らず苦労しました。お尻打つの難しいですよね。結構出血しましたよ。
126名無しさん@Before→After:2005/11/30(水) 13:27:04 ID:2xwq3GW+
友達が病院で打って、絶対掻かないように言われてたけど痒くなるの?
127名無しさん@Before→After:2005/11/30(水) 18:21:24 ID:yeRbGBii
セルライトあるとリポ単体ではダメなんですか?
理由ご存知の方教えて下さい。orz
巡りとか広がりが悪いからなのかな。
128名無しさん@Before→After:2005/11/30(水) 18:40:35 ID:AvbA72dP
セルライトは血液循環、リンパの流れよくして脂肪細胞のまわりの老廃物をとってからじゃないと、リポの主成分のレシチンが細胞膜を溶かせないからだと思う。
129名無しさん@Before→After:2005/11/30(水) 18:41:39 ID:AvbA72dP
だからアロママッサージしてますよ。週1でリンパドレなージュにも行く予定です。あとはウオーキングします。
130名無しさん@Before→After:2005/12/01(木) 01:22:26 ID:IO16IX+8
T3ってチラトリコールですか?
131名無しさん@Before→After:2005/12/01(木) 09:55:57 ID:iIkV/+WE
>>130
>>130
そうです。あと一回に打っていいリポの量2000mgまでだって。8本までならokらしいよ
132名無しさん@Before→After:2005/12/02(金) 00:26:07 ID:sXGVJQ3M
リポスタビル5mlに対して、T3とメリロートのブレンドの限度はそれぞれ何mlですか?
参考にしたいのでご存知の方いましたら教えてくださいm(_)m
133名無しさん@Before→After:2005/12/02(金) 07:53:29 ID:C7maEutJ
T3とメリロートをブレンドする、メリットデメリットは何でしょうか?
セルライトがあると単体ではだめなのかな?
T3、メリロートは血液の循環を良くするためのみの役割なのでしょうか?
リポより強力な脂肪融解の成分はありますか?

質問ばかりですみません
134127:2005/12/02(金) 10:11:59 ID:7bIWwcMo
>>128=129
ありがとう!
ナルホドです。

>>133
128と129を読もう。
135133:2005/12/02(金) 10:51:20 ID:kRlXt0HW
目を通しましたが セルライト対策のようですよね。
私の質問は その限度量と より強力なものはなにか というものですが。。
136名無しさん@Before→After:2005/12/02(金) 11:15:17 ID:RbVLJV6y
T3については過去スレを読んでみてくださいな。メリロートの限度量は説明書に書いてなかったな。。でもレシピはリポ5mlに対して2mlでしたよ。より強力なもの?それはT3じゃないんですか?
137名無しさん@Before→After:2005/12/02(金) 11:18:42 ID:RbVLJV6y
>リポより強力な脂肪融解の成分はありますか?   基本はリポでT3はリポと組み合わせて相乗効果を得るものじゃないの?Zipでは含有量300mgのリポ(ドイツ製)が期間限定で購入者暦ある人のみ売りますってメール来ましたけど。
138名無しさん@Before→After:2005/12/02(金) 11:23:39 ID:RbVLJV6y
T3の限度量は1回目は怖いので入れませんでした。パッチテストしながら量を加減した方がいいと思う。過去スレ読んだ限りでは全体量10mlに対し0.1mlがmaxかなと思うけど。初回は入れない方がいいかも。124も私のレポなので参考にしてみて。。
139名無しさん@Before→After:2005/12/02(金) 12:50:13 ID:xpryWZUR
>>124
>50mlにT3を0.1ml
の、50mlってリポですよね?
140名無しさん@Before→After:2005/12/02(金) 14:24:06 ID:RbVLJV6y
>>139
メリロートやオーガニックシリコン、リポ、アーティチョークを混ぜた全体量ですよ。配合比率は説明書に載ってました。
141名無しさん@Before→After:2005/12/02(金) 14:26:41 ID:RbVLJV6y
T3については過去レスお読みになった方がいいと思う。アイ先生が詳しくレシピなどをレポされてましたよ。ではでは・・・・
142132:2005/12/02(金) 23:28:38 ID:sXGVJQ3M
136さんありがとうございます、参考になります。
とりあえずメリロートもT3も↑より少なめでトライしてみます。
私は過去ログみれないのでアイ先生のレスはこのスレ内のものしか
見れないのですが、参考になりますね。
私はリポ単体で3度注射しましたが、効果がはっきりでるとこと、
ほとんどでないとこがありました。効果が出ないところは繊維質とおもわれます。
ブレンドしたもの早く打ちたいです。変化でるといいなあー。。
143名無しさん@Before→After:2005/12/03(土) 06:57:43 ID:kWE8DB9J
142さん
繊維質とありますが
具体的にどこが効きがよく どこがそれほどではなかったか教えてもらえませんか
144132:2005/12/03(土) 15:12:58 ID:d4V5Ynio
>>143
私の場合顔にしか注射したことないのですが、
頬骨を逆三角形に取ったあたり(上頬)はつまみにくく、
ほとんど効果が出ないです。
効きやすいのは口の位置より下(下頬)、顎です。
こっちは打った分だけ脂肪が減るのがわかります。
145MI:2005/12/07(水) 14:38:42 ID:u5l+Tfzk
昨日顔にうちました
想像はしてたけど腫れますねー。

頬下とアゴに打ったわ。
146名無しさん@Before→After:2005/12/07(水) 16:49:05 ID:rF12hsn+
>>143
上まぶたがそうだった気がする。他にもあるかもだけどわからないなあ。
147名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 23:26:50 ID:TN96l62w
さっき3回目の注射打ちました。全体量30mlに対して、T3を2.4ml入れてみました。直後は打ったところが赤くぷく〜っと腫れましたが今は落ち着いています。熱なし、痒み若干あり。
148名無しさん@Before→After:2005/12/08(木) 23:28:32 ID:TN96l62w
それとzipの針の方が痛くないですね。過去レスにDIYのりポの方が痛いって書いてありましたけど、針のせいじゃないかな。DIYの針は痛かったです><
149名無しさん@Before→After:2005/12/10(土) 23:32:27 ID:1VFpyS4S
>>147
T3 そんなに入れて何ともない?
150名無しさん@Before→After:2005/12/11(日) 00:24:13 ID:8CT8O55o
ていうか本当に打つ深さ間違えると肝臓に負担かかるよ?!大丈夫?
肝臓って血液が沢山回ってきて体内の中で解毒する場所だからそこに
たまちゃうと取り返しがつかないですよ・・・肝臓は病気になったヒトしかわからないと
思うけど、特効薬とかないから休養しかないから時間かかるよ。もしくは死にかかわるしね。

デメリットももっと知ったら?
151名無しさん@Before→After:2005/12/11(日) 00:30:42 ID:tBTF7HkY
あ、T33.4mlでした。。。今でもやたら眠い感じかな。頭痛とかはないけれども。。。150さんそうですよね。ちょっとは効果あったみたいだし、セルライトがかなりやわらかくなったので後はマッサージと運動、食事で頑張ります。肝腎要っていいますものね。
152名無しさん@Before→After:2005/12/11(日) 01:47:22 ID:Spw17KXj
マジT3入れすぎじゃない?大丈夫?
153名無しさん@Before→After:2005/12/11(日) 18:07:35 ID:tBTF7HkY
151です。発疹、熱、頭痛、むかつきなどはないんですよ。ただ眠いんですよね。もう在庫もなくなったししばらく注射はお休みです
154名無しさん@Before→After:2005/12/12(月) 19:32:34 ID:V8c0sVZ4
zipmedで注文したものが到着したので開けてみたんですが、、
Tiratricol 1400mcg/ml-2mlと
Mellilotus 30mg/ml & Rutina 1mg/ml-2ml
ビンに名前が表記されていないので区別できませんorz
一つはリポスタビルとおなじボーリングのピンのような形で
もう一つはコンタクトレンズのビンのような形です。
どなたか片方だけ購入したことがある方いませんか??
155名無しさん@Before→After:2005/12/12(月) 22:41:41 ID:l6ZJJVPn
コンタクトのやつで中が黄色いやつはメリロート、これは2mlだからりぽのアンプルより小さいはず。T3はりぽと同じj形状の透明の小瓶ですよ。
156名無しさん@Before→After:2005/12/12(月) 22:47:00 ID:T83WRNbb
>>153
肝臓が疲れるとだるくなるっていいますよね。。。
157名無しさん@Before→After:2005/12/12(月) 23:28:01 ID:l6ZJJVPn
153=155ですが156サンのレス読んであーなるほどと思いました。無茶しすぎたみたいですね。まあ参考にしてください
158154:2005/12/13(火) 00:06:16 ID:d0hAemBH
>>155
ありがとうございます!
私の場合結構大雑把なとこがあって、少し空気を注入してしまったことがあります…
ぷすっって感じたときはあーーやっちゃった。。って思いました。
空気は消えずそこは少しぽこってしてます。私が言えた立場ではないけど、
これからの人は充分気をつけて下さいね。

それと今回の支払いで料金間違えて(少なく)送金してしまい、気づいたときは
どうしようって感じでした。zipmedに伝えたら、何事もなかったように
発送してくれたのでよかったのですが。。
159名無しさん@Before→After:2005/12/13(火) 10:03:01 ID:AZY5bG+k
はじめての個人輸入でいきなり税関に引っかかってアウト;;
もう一度送りなおしてもらうよう、販売サイトに連絡してみたが・・・・
・・・・・なんでこんなに運悪いんだろう・・・・orz
(ちなみにヒアルロン酸注射器)
160名無しさん@Before→After:2005/12/13(火) 14:14:09 ID:tQ7+KJSd
>159

輸入できなかったのはあなたの責任でしょ。
手続きできないなら個人輸入なんてしないで病院で
買ったほうがいいですよ。
161名無しさん@Before→After:2005/12/14(水) 02:00:09 ID:MBcpjXjG
160
そんないい方ないじゃん

159さんのどこが悪いのでしょう?

悪いのは160の意地と性格にしか思えない。
162名無しさん@Before→After:2005/12/14(水) 02:04:36 ID:BHIEDfru
160変だよ。責任じゃなくて運だよ。サプリメントはとられたのにアンプル類ではとられたことないや
163名無しさん@Before→After:2005/12/14(水) 09:07:35 ID:MBcpjXjG
159さん

スレ違いだけど、その後どうなったか教えて下さいませ。
164159:2005/12/14(水) 10:54:17 ID:4HygWSsG
うお?!w
なんかずいぶん>>160さんにの気に障ったようで^^;
すいません〜

私が注文したのはJAISという代行会社です。
ここでは有名なとこかな?

問い合わせたところ、返送の確認を待って再送してくれるようです。
配送料はこちらもちでしょうね。

というよりも、病院で買えるのですか?
簡単に売ってくれる病院があったら教えていただけると
嬉しいです。

脂肪溶解注射にもチャレンジしてみたいので
引き続きこのスレで勉強させてもらいます〜
165名無しさん@Before→After:2005/12/15(木) 10:30:31 ID:WZu9fowN
zipmedもDIYもstormpayで入金できるようになってたんですね。こりゃいいや。
スルガ銀行のキャッシュカードを待ってる必要無かった・・・。
166名無しさん@Before→After:2005/12/15(木) 21:51:23 ID:p82IkF6w
目の下には溶解注射できないのですか?脂肪がついたことによる影グマが
ひどいです。目の下が黒い・・。注射で改善されるのなら、と思いますが、腫れたりぼこっとしないか不安です。
167名無しさん@Before→After:2005/12/18(日) 00:31:54 ID:K9Rhmdp4
94>>小さいガラスの破片入っても針穴ほぼ通らないと思うので平気だと思います。
一応現役茄子。
皮下注は本来30°ぐらいの角度で打つので垂直に打つなら本当に浅めがいいかも。
でもしっかり脂肪つまめば間違いないと思うよ。
166>>目の下は皮膚がとても浅いし本当に脂肪だけによるくまか難しいとこだと思うから
自分でやらない方がいいと思うよ。
目の付近神経や筋肉多いし
168名無しさん@Before→After:2005/12/18(日) 23:02:47 ID:zVVRdpNU
質問ですが
深く注射した場合は効き目が違ったりするんでしょうか?
週1の頻度だと何本が限度でしょう?
打つ場所は前回と違う所です。
169名無しさん@Before→After:2005/12/18(日) 23:37:45 ID:tbPkdV5D
美容整形ポータル

http://biyou-seikei.com/

アフィじゃないやつ。使えそう。
170名無しさん@Before→After:2005/12/19(月) 01:17:37 ID:qf3ILGdx
Tiratricol 1400mcg/ml-2ml っていうのは
Tiratricol原液が2mlというわけでなく、原液は2800mcgしか含まれていないんですよね?
171名無しさん@Before→After:2005/12/19(月) 11:29:13 ID:1KrS49ug
携帯から注文できるサイトってありますか?
172名無しさん@Before→After:2005/12/19(月) 11:47:38 ID:B2x/j4F3
>>170
その考え方でOK。
173名無しさん@Before→After:2005/12/19(月) 20:01:42 ID:23AwKS/P
アンプル販売サイト
http://www.lipostabil-diy.com/about_meso.html
でなんとか注文まで持っていきましたが、送金方法は
どうすればよいのでしょうか???
174170:2005/12/19(月) 22:09:36 ID:qf3ILGdx
>>172
ありがとう!
>>25が理解できました。
175名無しさん@Before→After:2005/12/24(土) 08:13:11 ID:sjsXxP5Z
ほしゅ
176名無しさん@Before→After:2005/12/25(日) 15:16:43 ID:1WYYBFDn
皆さん何本位うちました?体重や体脂肪の変化はありましたか
177名無しさん@Before→After:2005/12/26(月) 20:34:59 ID:BaatE2xY
過去スレが見られないので、質問させてください。
直立した時、膝小僧の上にたるたるになる脂肪を消したいのですが、
膝関節のすぐ側の部分だけに心配です。
皆さん、どのあたりに何箇所(もちろん個人差があるでしょうが)打っていますか?
178名無しさん@Before→After:2005/12/27(火) 05:25:04 ID:07g11MXq
皆さん一度に注射するときって1本の注射器で済ませますか?
注射器って何回か刺すと磨耗するっていいますよね。例えば自分の体でも別の個所を刺す場合、注射器を買えたほうがいいのかな?、、、とか考えちゃいます。
初めて(JISAで)リポスタビルを購入予定なのですが同時に注射器を何本かっておけばよいhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1127024121/l50
最新50のか迷います。
179名無しさん@Before→After:2005/12/27(火) 05:27:34 ID:07g11MXq
178です。なんか謎な書き込みになってしまった。。。

「初めて(JISAで)リポスタビルを購入予定なのですが同時に注射器を何本かっておけばよいのか迷います」

です。
180名無しさん@Before→After:2005/12/27(火) 12:58:27 ID:un94yA6N
あくまで私の体験談ですが
注射の針は六回ほどうつと丸くなるようです。
うつ場所によりますが、太ももやふくらはぎはすぐ(四回位で)針先がまるくなって、注射がいたくなりました。
針が丸くなると 別売りの針先だけ交換します。
一本でも問題ありませんが 手際よくするために二本の注射器を並行して使っています。
181名無しさん@Before→After:2005/12/28(水) 03:58:12 ID:VVlokBda
>>180
なるほど!ありがとう!
とりあえず、注射器2本と針を多めに買うことにしました。
リポスタビル単体で始めてみる予定ですが、注入後は超音波美顔器などつかって代謝の促進を狙ってみようと思ってます。

182名無しさん@Before→After:2005/12/28(水) 07:57:11 ID:3/HFHnhN
私もリポ単体です。
知り合いに薬剤師がいるのですが
相談したところチラはやめたほうがいいといわれました。
ホルモン剤は本当に量を間違えると危険だと。
単体でも効かないことはないです。
お互い頑張りましょうね
183名無しさん@Before→After:2005/12/28(水) 11:44:21 ID:U7+pCSwC
あの〜、どなたか代行購入&個人処置してくれませんか?医院に行く程余裕もなく、しかも体を見せたくなくて
184名無しさん@Before→After:2005/12/28(水) 12:54:32 ID:3/HFHnhN
どちらの方ですか?
私も背中が自分では打てないから困っているのですが。。
185名無しさん@Before→After:2005/12/31(土) 03:38:23 ID:5bNhPYxT
たしかに!ヒップとかきっと自分じゃ無理。。。
お金とか、責任とか、そうゆうの無しなら、いいのかな、人に打ったり打たれたりとか、、、?
なんつーか、助け合い、みたいな???
186名無しさん@Before→After:2005/12/31(土) 06:05:45 ID:m83/x9Qw
私も混ぜてほしいな〜
ていうか、自分先端恐怖症で自分で打つ勇気無いし
187名無しさん@Before→After:2005/12/31(土) 15:20:22 ID:56XQt0ke
賛成です(?)
都内でだれかいませんか?山手沿線だと助かります。
188名無しさん@Before→After:2006/01/02(月) 06:11:03 ID:nV68eWYH
私、新宿ですが…混ぜて貰えませんか?
薬まだ買って無いですけど色々教えて貰いたいですヾ(・ω・`;)ノ
189名無しさん@Before→After:2006/01/02(月) 07:01:43 ID:vShqWam0
新宿なら近くなので相談のります。メールしますね
190名無しさん@Before→After:2006/01/02(月) 07:17:39 ID:VA+fABtM
ん....俺は世田谷区だよん
191sage:2006/01/02(月) 19:25:16 ID:lzPAoZkP
携帯からリポスタビルを購入できるサイトがあったら教えて下さい。
192名無しさん@Before→After:2006/01/02(月) 21:09:12 ID:vShqWam0
ネットカフェにいけば?
193188:2006/01/03(火) 05:22:03 ID:hu1Ui8Fv
>>189 さんありがとうございました!
お返事書きましたが…届いてますでしょうか・・?
パソコンから携帯宛に送ったので、ブロックされてたりして;
194名無しさん@Before→After:2006/01/03(火) 05:27:47 ID:yiGNqxwv
ここのスレ読んだのですが買い方がよくわかりません
どうやって手にいれればいいのですか?
195名無しさん@Before→After:2006/01/03(火) 11:09:39 ID:G+K0P3CM
一ヶ月ぶりに、太もも裏を打ってみた。
まだ二日目なので、腫れ痛みがあるけど我慢できる範囲。
(でも便座にどかっと座ると「ひぇ〜」となるので、そーと座る)
幸い自分には効くようで、トータル5cm減ったからこの後も楽しみだ。
私は、JISAで購入してます。銀行行かずにすむので楽です。
何度も利用してますが、今のとこトラブルには遭ってないです。
196名無しさん@Before→After:2006/01/03(火) 17:59:26 ID:4a1DCd+k
>>195
太もも裏ってどうやって打つの?
197名無しさん@Before→After:2006/01/03(火) 18:29:15 ID:yiGNqxwv
ここのスレ読んだのですが買い方がよくわかりません
どうやって手にいれればいいのですか?
198名無しさん@Before→After:2006/01/03(火) 19:51:03 ID:G+K0P3CM
>>196
肉を摘んで、シリンジは親指で押してるってかんじですが。
外側からと内側と分けて打ちましたよ。
199名無しさん@Before→After:2006/01/03(火) 23:52:05 ID:yiGNqxwv
注射器どこで買えばいいのですか 教えてください お願いします、
200名無しさん@Before→After:2006/01/04(水) 06:16:23 ID:XsOFx5HM
注射器どこで買えばいいのですか 教えてください お願いします、
201名無しさん@Before→After:2006/01/04(水) 08:37:34 ID:XsOFx5HM
リポスタビルを一カ所に何ccいてばいいのですか?
又、一回に何カ所くらい打っていいのでしょうか?
初心者なのので教えてください。 宜しくお願い致します。
202名無しさん@Before→After:2006/01/04(水) 12:39:13 ID:QQyBnpVP
注射器はJICAとかいう所でかったような。うろ覚えすみません。
一カ所に0.5ミリリットルが目安。限度は過去スレをみて分かるように
はっきりとは分からないし配合している種類によってもかわります。
203名無しさん@Before→After:2006/01/04(水) 12:50:58 ID:KqLfy+9r
脂肪溶解注射をうって@か月立ちましたが今だ効果は出ません! 顔にうちましたが皆さんはどれくらいで効果出ました?
204[email protected]:2006/01/04(水) 14:35:19 ID:8vvcXmNc
>>189
厚かましくてすみませんが
私も混ぜて頂きたいです〜新宿近いので・・
メール頂けると助かります;
205名無しさん@Before→After:2006/01/04(水) 14:37:16 ID:8vvcXmNc
うわなんか間違えちゃった;
すみません
206名無しさん@Before→After:2006/01/04(水) 14:58:21 ID:tm2ug1gC
さいたま市近辺の方いらっしゃいますか?購入・処置お願いしたいです。もちろんお礼もちゃんとさせて頂きますので、どなたかいらっしゃいましたらレス下さい。
207名無しさん@Before→After:2006/01/04(水) 19:29:57 ID:XsOFx5HM
JISAで注文して税関でひっかかると聞きました
 もし引っかかってしまったらどうすれば宜しいのでしょうか? 教えてください
208名無しさん@Before→After:2006/01/04(水) 21:23:00 ID:XsOFx5HM
JISAで注文して税関でひっかかると聞きました
 もし引っかかってしまったらどうすれば宜しいのでしょうか? 教えてください
209名無しさん@Before→After:2006/01/05(木) 01:45:59 ID:4DQKJ4Ag
空港で開封されましたが
物は1週間以内に届きました。
210名無しさん@Before→After:2006/01/05(木) 11:31:18 ID:qoPumXOl
そのHPに対処の仕方をきいたほうが早くない?
開けられたけど無事届いたよ
211名無しさん@Before→After:2006/01/05(木) 15:27:26 ID:4DQKJ4Ag
あれっ?
通販番長って、無くなってしまった?
ググッても出てこない・・・
212159:2006/01/05(木) 19:25:49 ID:/hjNFXDI
>>207
JISAで税関で引っかかったと書き込んだものです。
先方は「商品が当方に返送されたのを確認できしだい、再送します」
との返事をくれました。
再送手数料はたぶん自己負担と思われ。

一度引っかかると、医師免許の証明書みたいなものを税関に提出する
必要があるらしいので、再送または返金しかないようです。

213名無しさん@Before→After:2006/01/06(金) 02:32:02 ID:sqRlyhey
医師免許の証明書みたいなものを税関に提出する
とありますが 証明書がありません。 処方箋もないです。
 すいませんがどうすればよいのですか??
214名無しさん@Before→After:2006/01/06(金) 03:05:13 ID:IrsLQnrk
個人輸入の代理店のなかには偽者を売ってるところもあるそうですね。
業者を通さない方が安全じゃないかしら?
215名無しさん@Before→After:2006/01/06(金) 04:06:39 ID:sqRlyhey
医師免許の証明書みたいなものを税関に提出する
とありますが 証明書がありません。 処方箋もないです。
 すいませんがどうすればよいのですか??

216名無しさん@Before→After:2006/01/06(金) 20:58:23 ID:sqRlyhey
JISAで注文して振込しようとしたのですが振込口座が東京三菱銀行となっていたのですが
銀行で振込しようとしたら東京三菱銀行がありませんでした、、、 
みなさん東京三菱銀行ってありましたか??
217名無しさん@Before→After:2006/01/06(金) 23:13:26 ID:f/y87+O2
>>198
針は何oくらい刺してますか?
218名無しさん@Before→After:2006/01/07(土) 03:11:36 ID:lpRH/7hT
>>217
2〜3mmぐらいです。
219名無しさん@Before→After:2006/01/07(土) 11:02:06 ID:wdSGvW4f
>>218
2〜3mmじゃあ、真皮レベルまでしか到達してないね。
皮下脂肪層まで達するには6mmは刺さないと。
220名無しさん@Before→After:2006/01/07(土) 11:23:42 ID:lpRH/7hT
>>219
それでも、ふともも周り5cm減ったんですが
ちゃんと6mm刺してたら、もっと減っていたのかな?
221名無しさん@Before→After:2006/01/07(土) 21:04:03 ID:QJyu+GgD
>>216
平成18年1月1日付で、東京三菱銀行は、UFJ銀行と合併し
「三菱東京UFJ銀行」になりました。
合併に伴う口座番号の変更は両行ともにありませんので、
振込に際しては、振込先銀行名を「三菱東京UFJ銀行」にするだけでokです。
222名無しさん@Before→After:2006/01/08(日) 00:14:46 ID:mPEcP5bd
でも説明書には2,3mmって書いてるよね。
223216:2006/01/08(日) 05:34:10 ID:RhaVUNzM
221さんありがとうございます。
224名無しさん@Before→After:2006/01/08(日) 11:10:24 ID:afMudkMw
麻酔クリームだけ欲しいんですけど、日本語のサイトとか簡単に買えるとこありませんかね…
225名無しさん@Before→After:2006/01/08(日) 12:23:47 ID:jx/kzsoO
>222
安全のためでしょ。(業者の)
226名無しさん@Before→After:2006/01/08(日) 13:03:42 ID:IHevzN+9
>>220
一回で5〜6cmですか?
どのくらいの量打ちました?
227名無しさん@Before→After:2006/01/08(日) 14:29:44 ID:RmK5d4s6
>>226
一回で5〜6cmですか? >いえ、5〜6回は打ってると思います。
他にも腰・腹にも打ってますので、10ヶ月ぐらいかかってるかな。
片側で、リポ単品5mlだす。



228名無しさん@Before→After:2006/01/08(日) 15:26:05 ID:afMudkMw
注射器の購入時にメアドを間違えてしまって、振込先がわからなくなりました(+_+)
どなたかJISAの振込先を教えてください!JISAのメアドがなかったんです…
229名無しさん@Before→After:2006/01/08(日) 17:43:51 ID:f9eknmT1
>>227
ありがとうございます。
まだやったことがないので5ml×5本買ってみます。

皆さん皮膚表面麻酔剤使ってますか?
(けっこう高いので買おうか迷ってます・・・)
何度もごめんなさい。
230名無しさん@Before→After:2006/01/08(日) 17:59:00 ID:DWzVeVk3
太ももとか二の腕はなかなか減らないです
。・゚・(ノд`)・゚・。
麻酔は多分いらないのでは。正直そんなに痛くないですよ
彼氏に背中打ってもらった。
ありがたい。結果報告しますね。ちなみに単体六本です
231名無しさん@Before→After:2006/01/09(月) 00:50:56 ID:HerZ3NhS
こういうのは見た事会った事もないのに大変恐縮だと思うのですが、PCをまだ購入していないので、どなたかご親切な方代行して貰えないでしょうか?当方川崎在住の30代前半の♀ですm(_ _)m
232名無しさん@Before→After:2006/01/09(月) 06:06:34 ID:U8NxE6Cj
インターネットカフェから注文したらどう?
233名無しさん@Before→After:2006/01/09(月) 20:55:38 ID:HerZ3NhS
ネカフェでも注文できるのですね?知りませんでした。スミマセン。近々行ってみます。
234名無しさん@Before→After:2006/01/09(月) 22:53:30 ID:bxQfX0qf
ネットカフェですると、個人情報が漏れてしまうので、ネットで調べて電話で問い合わせした方がいいと思いますよ。
235名無しさん@Before→After:2006/01/09(月) 23:13:32 ID:HerZ3NhS
電話で問い合わせた方が良いのですね。無知な私にご親切にありがとうございます。
236名無しさん@Before→After:2006/01/09(月) 23:23:52 ID:VcD0Z3YW
品川でも腹部はやってもらえるんですか?
237名無しさん@Before→After:2006/01/09(月) 23:33:16 ID:khX5kv2v
>>236
内臓疾患とか無ければやってもらえそうだけど・・・スレ違いですよ。
238名無しさん@Before→After:2006/01/10(火) 10:24:48 ID:dKHJhctS
内蔵疾患って例えば?
私バセドウ病とクローン病なんだけど。ダメなのかな?
239名無しさん@Before→After:2006/01/10(火) 20:13:14 ID:4pzXZIp+
ふくらはぎ打って痩せますか??
240名無しさん@Before→After:2006/01/10(火) 22:17:44 ID:6U/S7/46
ふくらはぎに脂肪がついている人なら、効果があるかもしれません。
でも、大抵の場合、脂肪ではなく筋肉で太くなっているように思います。

あなたの場合は、クリニックでまず相談してみると良いでしょう。
241名無しさん@Before→After:2006/01/11(水) 11:29:28 ID:LDAlTdEk
筋肉で太いのではなく脂肪をとりたいのですが注射でやせれますか?
何センチくらいまで針刺せばいいですか?
242名無しさん@Before→After:2006/01/11(水) 19:38:49 ID:zzohHWZc
>>241
そんな初心者みたいな質問しているから、>>240に医者池って言われてるんだよ。
243名無しさん@Before→After:2006/01/11(水) 23:00:37 ID:nIEtjKIl
品川でも腹部やってもらえますよ。
昨日二回目を打ってきました。
一回で効果有りでしたよ。ちなみに3本打ちました。
244名無しさん@Before→After:2006/01/11(水) 23:23:19 ID:eLRbv8fa
太ももやるよていですが太ももって効果あります??
245名無しさん@Before→After:2006/01/12(木) 00:41:41 ID:27e9+2S4
顔にうちたくて品川にメールしたら顔はけっこう腫れると聞きました。でも固定バンドって必要ありませんよね??
246名無しさん@Before→After:2006/01/12(木) 12:10:38 ID:E4puSCSM
過去スレ読みなよ。
レベル低い
247名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 13:48:47 ID:wLt5inXH
DIYで注文しました。
Stom Payからのクレジットカードでの支払い入力をしましたが
手続き完了してStom Payからメールも来たのに
その後10日以上経っても商品が届きません。やったことある人
どうゆう感じの流れなのか教えて〜〜!
248名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 14:54:16 ID:Mir/ftvG
どなたか注射針の変え方を教えてください。お願いします。
249名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 15:40:24 ID:otVuvb9m
普通に針がくっついてるプラスチックの部分を引っ張る。
それで取れないなら、針の交換ができないタイプの注射器かと。
250名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 15:46:07 ID:Mir/ftvG
ありがとうございます。
ZIPで注文した注射器です。
かなり力を入れて引っ張っても外れないので交換できないタイプなんですねー
針も買ったのに。
10本で両方の太ももできるかな?
251名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 17:52:46 ID:Mir/ftvG
先ほど打ち終わりました。
リポスタビル25mlを太ももに。
針の交換ができないので10本で足りるかな?と不安だったのですが、結構痛みもなくするする打てたので大丈夫でした。
252名無しさん@Before→After:2006/01/14(土) 17:56:18 ID:5tmlrUtB
私も太もも打ちたいです。 
リポスタビル注文してあるので待ってるとこです。 太ももって効果ありましたか?
私は脂肪吸引しちゃおうか」迷っています。
253名無しさん@Before→After:2006/01/15(日) 00:58:52 ID:yp0g5UL3
今日リポ届いて腹部と腕に初めて打ちました。注射自体は痛くないけど超〜腫れ上がってます(゜Д゜)顔も打ちたかったけどこんなに腫れるんじゃ無理だ(´Д⊂)代謝、排泄を促す為にも水分は多く摂った方がいいのかしら?
254名無しさん@Before→After:2006/01/15(日) 02:35:04 ID:p/JRFhVy
>>247
私もDIYで注文したところです。
みなさん何日くらいで到着しましたか?
255名無しさん@Before→After:2006/01/15(日) 17:23:02 ID:abJXIQVd
二週間はみていたほうがいいかも
太ももはなかなか効かないです。。でも安いしたくさん打つ予定です。
ちなみに体脂肪が28→26くらいに減りました。
ダイエット中だから原因は分からないですが。
皆さんは数値でどれだけ変化ありましたか?
256名無しさん@Before→After:2006/01/15(日) 19:43:43 ID:voQHKLnU
>>252 吸引程の効果をリポスタビル単体に求めるのはムリです。
溶かしたい脂肪と同量以上繰り返し打たないと。
注射後は組織が硬くなってしまうから吸引で量も取れなくなるし、凹凸になりやすくなります。
>>253 水分の取り過ぎは体を冷やし代謝を悪くします。
脂肪吸引後のように血液の成分組成が異常になっている時は別ですが。
何事もやりすぎは逆効果。
257名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 15:03:28 ID:lpZ12/vq
zipmedもstormpay採用してたはずなのに、今回注文したら出てこない・・・。
なんだか確認メールも来ないので、ちょっと高いけどDIYでさっき購入しました。

皆さんリポスタビル系が目的でしょうけど、ビタミンCとか買ってメソリフト
してる方いらっしゃいますか?
258名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 16:24:26 ID:5+3Jp8F3
皆さんどれくらいの頻度で打ってます?クリニック板で同箇所なら1か月、違う箇所なら2週間あけて打つって書いてあったんですが…
259名無しさん@Before→After:2006/01/16(月) 17:07:54 ID:gZLUuP6n
>>255 ありがとうごぜざいます。届きました!やっぱり大体2週間ですね。
でもリポスタビルが2セット頼んだのに1セットしか入ってなかった・・・
メールで再送お願いしたけどちゃんとくるのだろうか?
2セット分支払ったのに〜って強調しといたけど。
260名無しさん@Before→After:2006/01/17(火) 01:58:30 ID:ZnSjHGiF
さっき打ちました。膝まわり片側7ミリずつくらい。
打った直後は多少赤く腫れましたが、1時間もしないうちに戻りました。
もっと腫れると思ってたのに・・・こんなものなんでしょうか?
深さは5oくらい、チラは入れてません。
注射ドキドキしました。結構痛かったよう。
4本も使いました。50本買っておいてよかった・・・
261名無しさん@Before→After:2006/01/17(火) 21:04:51 ID:tl32JBXA
リポスタビルは一本使っちゃっても大丈夫ですか?あと何日置きにとか決まりありますか?普通のメソセラピーにもたしかあった気がするので教えてください。
262名無しさん@Before→After:2006/01/18(水) 01:15:46 ID:sIKuGKqj
日曜日に、両二の腕の上部にリポを単体で5本(25ml)うちました。
それなりに腫れて、皮下組織も硬くなってて、ぽかぽかと熱を持っている感じです。
おふろで軽く揉んだりもしました。

でも昨日、右腕の異変に気づきました。
2cm感覚に注射したのは、二の腕の上半分、外側あたりだったのですが、なぜか、右腕のみ、下半分(ヒジの上あたり)に異物感を感じるようになったんです。
それは、腫れというよりは、ちょっと硬めでタプッとした感じの異物感という感じです。
揉んでもあまり痛くはない感じです。
上の腫れた部分の要素が、下に流れ落ちたかのような感じです。

両腕にはほぼ同量打ってます。
今は様子を見てますが、結構心配です。
経過、報告します。


263名無しさん@Before→After:2006/01/18(水) 01:31:26 ID:I20JL7+a
溶解された脂肪が大量にたまってるとか・・・
なんて事だといいのですが、心配ですね。
私も月曜に初めて打ってるだけに人ごととは思えない。
クリニックで注射打ったことありますが、溶液が下がるから下から上に
撫でさすって下さいと言われました。とにかくちらした方がいいかも。
264名無しさん@Before→After:2006/01/18(水) 19:23:11 ID:ZMv9J00a
リポスタビルから注射器に液入れたいのですがリポスタビル空けれません
どうやってあけたらいいのでしょうか?? ビンなので皆さんどうしてますか??
265名無しさん@Before→After:2006/01/19(木) 03:48:13 ID:VniJWa5F
ビンはタオルで包んで割りました
顔面に打ちましたがおたふくのように腫れ上がって効果の確認どころじゃありません
266G:2006/01/19(木) 12:52:29 ID:hFyj4NEK
昨日リポスタビル自己打ち始めてしました。
注射は思ったより痛くなかったです(*^_^*)
今は筋肉痛のような痛みがすこしある程度です。
 あと 少し内出血しています。
 しかもまず左足の膝周りとふくらはぎです。左足が右にくらべて若干太いためまず左足で実験です☆
リポスタビル一本を膝周りとふくらはぎに注射したんですが
(膝は5箇所くらい、ふくらはぎは2箇所)
一本じゃ打つ量少ないんですかね??  ちょこちょこ小分けにして注射したのですが・・・
どうでしょうか?? みなさん打つ量はどのくらいでしょうか??
また、一箇所にリボをどのくらいの量を注入していますか??

267262:2006/01/20(金) 02:51:59 ID:h+kVh+A/
>>263
ヒジの上の腫れはだいぶなくなってきました。
溶解された脂肪が溜まってたわけではなさそうです。
おっしゃるように、リポ溶液が下がる現象だったのだと思います。
コメントくださってありがとうございました!

それにしても、こんな距離、下に流れていくなんて以外です。
しかも、左手には全然見られなかったので、打ち方にコツがあるのかもしれません。
もしくは、1つ思い当たることは、電気毛布の熱のせいが考えられるかも知れません。
私は、右手を下にすることが多いので、右手が寝てる間によく温まっていたのはたしかです。
暖めすぎると、垂れる?!、、、、あくまで仮説です。
まあ、二の腕は全体的にやせたいので、今回の失敗は別にいいかなって感じです。

両腕に関して、25ml打って、効果のほどは、今のところ薄い感じです。
268名無しさん@Before→After:2006/01/20(金) 07:20:20 ID:VieSWqae
腰回りに注射しようと思っていますが
液がさがってきてお尻が減ったらやだな。。
どうすればいいかご存知の方いませんか
269名無しさん@Before→After:2006/01/20(金) 13:35:51 ID:ZuP+VCEV
>>267
判断下すの早すぎじゃないですかね。3週間以上立たないと、腫れがひいて効果があったか
どうか分かりづらいと思いますよ。

あと、一気に大量に注射するとその分回復期間もちょっと長くなるし。
270名無しさん@Before→After:2006/01/20(金) 13:48:48 ID:IU8Jhotu
271名無しさん@Before→After:2006/01/20(金) 19:46:19 ID:FJtRa7mb
注射は思ったより痛くなかったです(*^_^*)
今は筋肉痛のような痛みがすこしある程度です。
 あと 少し内出血しています。
 しかもまず左足の膝周りとふくらはぎです。左足が右にくらべて若干太いためまず左足で実験です☆
リポスタビル一本を膝周りとふくらはぎに注射したんですが
(膝は5箇所くらい、ふくらはぎは2箇所)
一本じゃ打つ量少ないんですかね??  ちょこちょこ小分けにして注射したのですが・・・
どうでしょうか?? みなさん打つ量はどのくらいでしょうか??
また、一箇所にリボをどのくらいの量を注入していますか??

272262:2006/01/24(火) 02:06:13 ID:/hikoKo5
>>269
確かに、判断早すぎですよね。
ただ、最近もう全然注入した部分がぽかぽか暖かく感じないので、実感が湧きません。。。
まだ痛みはありますけどね。

ちなみに両腕で25mlは多かったのかな。
ひとさし0.5mlずつくらいって過去ログで読んで、片腕25箇所ずつくらいうちました。
注入部の端の方は0.2mlくらいにしてみたりとかの工夫もしたけど。
273名無しさん@Before→After:2006/01/25(水) 19:43:41 ID:y3ZwTT+3
注射器を買われへんやんか。jisaに注文したら、薬監証明がいるんやて。
ほかのとこでも、リポは有料(23000円)で薬監取ったるけど、注射器は
知らんって言われたやんけ。
どなたか、注射器の手に入れ方を教えて下さい。
誰にも言いませんから。それから、下腹部に打つなら、1カ所に何CCを打てばよろしいのでしょう。
25ccを一回(何カ所かに)でぶち込むのでしょうか。
それにしても、注射器をどないかせんとあかんわ。
274名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 11:03:29 ID:MaVLqKE/
ほんと、シリンダー買えなくなった。
去年の初めは普通に買えたのに。
なんか、あったのだろうか?
275名無しさん@Before→After:2006/01/26(木) 11:14:16 ID:MaVLqKE/
あと、針も!
276名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 00:08:50 ID:nGKBf7Bv
えー!困るね、それ。
去年の12月には買えたよ。
277名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 01:08:56 ID:KI7TTbUx
DIYで五万円分注文してるんだけど、止められたら欝だ。。心配
278名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 01:26:03 ID:d5aAiJvP
>>276
最近、シロートさんは注射器や針がなかなか買えないよ。
覚醒剤、麻薬の取り締まりのせいだよ。
ヤクには注射器や針がつきものだからね。

昔は町の薬局でも注射器や針が買えたが、
今は、ほとんど売っていない。
注射器や針を売っている薬局はケーサツに張り込まれるからね。

注射器や針がほしけりゃ、ヤクの売人に聞いて皆。
279名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 11:34:57 ID:cKJHo3AB
以前勤めてた医院に、頭下げて買わんといかんのかぁ・・・・
説明すんの、なんかやだな。
280名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 18:47:35 ID:gVv07YjW
あたしも以前jisaでシリンダー&針注文したら薬監証明が必要といわれ、
面倒になったので結局放置しました。。
ただ最近ダウンタイムが出来たのでシリンダーと針が必要になり、
でもjisaでまた引っかかったら面倒なので他で探そうと思いました。
なかなか見つからないので諦めかけましたが、
googleで『注射器 テルモシリンジ』で検索し、OMAKEってでるとこで手に入れました。
とても対応が早いので助かりました。もうそろそろ自己注射やめるので載せますが・・・

あと、見落としてましたがオークションでも手に入ります。
30Gの針は見つかりませんでした。
281名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 19:50:44 ID:RfDHcHL+
今ってjisaで注射器かえないんですか??
以前はここで普通に買いました
282名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 20:05:08 ID:0BJ24cV7
注射器が入手できなくて困っている方が多いんですね。。。私はナースなので
いつでも手に入るけど効果の程に疑問を感じてなかなか、、、、どなたか
自己注経験ある方と知り合いになれたら情報交換しながら。。無理ですかね、、、、
283名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 20:42:56 ID:cKJHo3AB
>>282
もし私の体験でよろしかったら、情報交換しませんか?
でも、どういう手段で連絡すればいいのやら・・・
284名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 21:48:40 ID:0BJ24cV7
283さん
まさかここにアド書き込みできないし、、ですよね。
285名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 22:39:43 ID:cKJHo3AB
(ー'`ー;)う〜ん・・・・困ったのぅ
286名無しさん@Before→After:2006/01/28(土) 23:05:28 ID:MI8VC3wI
捨てアドかけば?
私も針を売って欲しいです。自己注射経験は30本くらいです。
bbmail あっとまーく aamail . jp
まで連絡ください
287[email protected]:2006/01/29(日) 00:11:14 ID:bIW+TwHC
捨てアド、名前欄に置いてみました。(283です)
288ここ安心:2006/01/29(日) 00:30:21 ID:XgTei+cM
ここ、リポスタビルと、シリンジセットで売ってくれるよ。さらーに、レシピまでついてくる。実際に買ってみたら、ご丁寧に局所麻酔剤のカクテルもついてきた。おかげで無痛注入!http://www.simplelife.to/CART4/index.cgi?id=917d5811&w2=11&ssid=917d5811106029023517786
289名無しさん@Before→After:2006/01/29(日) 21:39:35 ID:m5iQMpvX
注文してみました。ありがd(・∀・)
290名無しさん@Before→After:2006/01/30(月) 04:02:43 ID:Q8La7N5X
ヒアル自己注入スレ落ちたのかな?ビューアーでも読めない><
291名無しさん@Before→After:2006/01/30(月) 17:52:01 ID:+aI2Id9z
>>290
落ちてるっぽいよ。私も探したけど・・・。

コレだけじゃ何なので。Zipmedで売ってるやたら安いヒアル、
チャレンジしてみました。

が、レスチレンのように成型機能はありません。
苦心して唇に注入しても、1分で元にもどりました。
ジェル状じゃなく液体なので、メソリフト用のものだと思います。
危険性はなさそう。
292名無しさん@Before→After:2006/01/30(月) 20:25:40 ID:Q8La7N5X
>>291 それzipの人に質問したことあんだけど、成型用ではなくて皮下注射で肌全体の保水機能をあげるものだとの答えでしたよ。安すぎだもんね〜
293名無しさん@Before→After:2006/01/31(火) 00:13:34 ID:+5437z12
やっぱりここに居る人たち、ヒアルも自分でうってるんだね。
私もだけど。
みんなボトもやってるの?あたしは私はボトは未経験。
ボトの自己注射のスレもあったらいいかもね。
注射系はもう美容外科にお金払う気はしないよねー。
294名無しさん@Before→After:2006/01/31(火) 00:15:39 ID:qM0Ha+Cf
私も口にヒアルしてるよ
しかし上手くいれれないんだ
295名無しさん@Before→After:2006/01/31(火) 01:47:10 ID:TwpeEOl9
>>293  ボトってボツリヌス菌でしょう?それだけは病院でもやってないや、必要になったら病院でやると思う
296290:2006/01/31(火) 10:34:35 ID:o8FeWLja
>>291
やっぱりそうなのねぇ。残念!まあでも、確かにお肌のハリはすごく
良くなった。ただ、顔全体が浮腫んで見えるので、入れ方の研究がいるかも。
フィラーとしては、メタクリルが販売されてるけど、PMA入りは怖いもんね。
ヒアルは架橋作るのが難しいのかしらん。

>>293
私もボトックスやってみたいんだけど、まだ医者でも未経験。
一回本職にやってもらってどうやるのか見てからかな。
297名無しさん@Before→After:2006/01/31(火) 13:05:41 ID:g+2FG1dV
初心者です。色々聞きたい事も多いのですが、ここ安心さんの案内業者でリポを注文したいと思ってます。
腹部全体に処置しようと思ってますが、一回に何ミリなんでしょう?
かなり脂肪タップリな為、一本5ミリを四本ですかね?妥当なミリ数って。

何分、看護の経験・自己注射等経験無いもので、長分すいません。
298名無しさん@Before→After:2006/01/31(火) 13:11:56 ID:g+2FG1dV
たびたびすいません。
注入キットとは注射器?ですか?
針もセットでしょうか?
呉呉ですいませんm(__)m
299ゅぁ:2006/01/31(火) 13:50:24 ID:oKQKTAs8
初めまして
今から二回目のメソを顔に打ちに行きます☆

また腫れンのゃだなぁー…
と思いつつ・・・

またレスします(・∀・人*)
300名無しさん@Before→After:2006/01/31(火) 20:26:34 ID:jDFCWD1+
顔と腹に打ったことあります。そこで質問なのですが、
顔の場合、しょっちゅう出血するのですがみなさんそうですか?
特にほうれいせんに沿って打ったときはかなりの確率で出血します。
(腹はそんなに血が出ないし血が出ても少量ですぐとまりますが。)
もし対策知ってるかたいたら教えてください。
301名無しさん@Before→After:2006/02/01(水) 02:14:42 ID:YPdZch7b
やっぱり、毛細血管多いところは出血しやすいんじゃないのかな?
腕しかやったことないけど、あきらかに血管に刺さったって時はすぐ血がたれてくるし、出ないところは全然出ないし。
あ、血管!って思ったらちょっとだけずらしてみたりとかしてます。
あと、顔とかは冷凍庫でで冷やした濡れタオルとかを数十秒当ててから打つといいかも。
302ゅぁ:2006/02/01(水) 02:30:19 ID:QI+gLPXl
今日行ってきました。

やっぱし顔の腫れはひどいです。

取りあえず腫れを引かすためぉ風呂入ってきます。
303名無しさん@Before→After:2006/02/01(水) 02:30:34 ID:YPdZch7b
昔、学校で、血管のなかに空気が入ると危険、とか、死ぬとか習った気がします。
記憶違いかな?
素人注射はけっこう皮下に空気を入れちゃってる事あると思うんだけど、それってどうなのかな?
304名無しさん@Before→After:2006/02/01(水) 03:19:36 ID:Xu6ynimH
>>302 逆じゃね?普通、温めると血の循環がよくなるから余計腫れると聞いたけどね。
305ゅぁ:2006/02/01(水) 04:23:03 ID:QI+gLPXl
304サン

前の時はずっと冷やしてたんですけど、お風呂入ったとたん腫れがすっごいひいたんです。

何故だかはわからないですけど

今もお風呂入ってきましたけど、結構腫れが引いた気がします。

でもまだまだ外に出れそうにないです(;_;)
306:名無しさん@Before→After:2006/02/01(水) 11:16:04 ID:8uaYgwVt
>303
もちろん。血管の中に空気が入ると死にますよ。
周知の事実なので特に話題に出ないだけでは・・・?
みんなちゃんと、空気抜き万端にして使用してますよ。

ニュースで、「アパートで、下着姿の女性が死体で発見されました。
死因は、自己注射によるエアミスです・・・・。」ってさすがに困りますよね。
下手したら、自殺かっ!薬物かっ!って報道されますよ。



末期症状の患者を安楽死させてあげたくて、看護婦が
注射時に、血管に空気を入れて問題になったりした事ありましたよね。
当然、エアが「血管」に入れば死にますよ。

ただし、空気抜きは簡単です。
実際、糖尿病で、インシュリンの自己注射をやらなくてはいけない中高年
の方も沢山おいでですし、でも、エアによる死亡のニュースって聞いた事
ありませんよね。

しかも、なんの知識もないヤンキーの薬漬けのお兄ちゃんですら
問題なく、自己注射しているので、誰にでも出来る事です。

ただ、空気抜きには、手間隙掛けて細心の注意を払いましょう。
健闘を祈る
307名無しさん@Before→After:2006/02/01(水) 12:10:16 ID:ph6tyBS3
>>306
空気抜きはしてますが、アンプルの薬液が残り少ない時は吸い上げ時に少量の気泡が混ざってしまいます。かまわずに打ちまくってますが今のとこ異常ナシ(´・ω・`)
308名無しさん@Before→After:2006/02/01(水) 12:31:22 ID:2TzGsx7L
微量の空気なら皮下注射も血管も注入されても大丈夫らしい
でもちゃんと空気抜くに越したことないだろう
309名無しさん@Before→After:2006/02/01(水) 22:15:32 ID:s1iXvvUW
点滴をした事がありますか?
静脈に針を刺して、薬液や生理食塩水、ブドウ糖などを体内に送り込みます。
点滴の管を見ていると、小さな気泡が体内に入っていくのが見えます。
そうです。静脈に少々エアが入っても、全く問題ないのです。
皮下注射なら、もっと問題ありません。
ただし、腫れます。
動脈にエアが入ったら、ほぼ即死です。
310名無しさん@Before→After:2006/02/01(水) 22:48:54 ID:s1iXvvUW
点滴をした事がありますか?
静脈に針を刺して、薬液や生理食塩水、ブドウ糖などを体内に送り込みます。
点滴の管を見ていると、小さな気泡が体内に入っていくのが見えます。
そうです。静脈に少々エアが入っても、全く問題ないのです。
皮下注射なら、もっと問題ありません。
ただし、腫れます。
動脈にエアが入ったら、ほぼ即死です。
311名無しさん@Before→After:2006/02/01(水) 23:06:22 ID:0wiUubKX
>>310
点滴のチューブにブクブク気泡が入ってても気泡をためる部分があるよ
まるっこいところがあって管に入り込んだ気泡はそこにたまるから血管にはいらない
点滴したことある?
312名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 06:46:20 ID:y/QCFWVR
流れを切ってすみません。
JISAで注射を頼んだのですが やはり届かないでしょうか?
一緒にアンプルも頼んだのですが届かない場合 どちらも届かないんですよね。
ここは注射器を諦めてアンプルだけ頼むべきでしょうか?
313名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 14:32:01 ID:TrYjsQ0u
JISAでアンプルだけ頼んだけど来た。注射器は届かないってよく見るけどそうなのかね。
314名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 16:00:29 ID:qE3v2C3/
ねぇ、単刀直入に効果あった人居るの?

自分は一週間ぐらい前に腹部全体に20ミリ射った。
今は腫れも内出血もない状態で元の腹ですね。

最低2週間あけてまた同量撃つ予定ですが間隔早いのかしら?

ブッチャケ金を沢山使ってコマメに射ってれば誰でも効果ある気がしてしまったよ。
315名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 16:09:46 ID:SPH1q3Kw
効果あります(顔)
316名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 16:44:12 ID:Mqcs6xJx
顔(頬、あご)に打ちたいのですが顔の場合皆さんは針を何センチくらい刺してますか?テンプレには針を垂直にって書いてありますが頬の場合垂直は無理ですよね?斜めに刺しても大丈夫でしょうか?質問ばかりですみません
317名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 19:11:31 ID:FJp0hBaI
効果があるのかどうか対比を知りたかったから、腹の左半分にだけ打ったところ
2〜3ヶ月して確かに左側だけがへこんでるのが確認できた。

理系人間なもんで
318名無しさん@Before→After:2006/02/02(木) 23:43:37 ID:mTE8qG+l
打って1年。
太もも平均 ー5cm
体脂肪   ー9% 
ウエスト  −4cm
体重    −6kg  という結果になりました。
まだお尻がでかいので、続行中ですら。
319名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 00:11:42 ID:sRtp1jJc
↑さん、すげぇっす!
一年って事は月1注射?
あたしも最低5回・月2注射するつもりっす。
ウエストに重点絞ります。
320名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 00:19:14 ID:JmJV14GY
体内に微量に入っていった空気はちゃんと消化されるのかな?
溜まっていって後で大変になったりしないですかね??
私も残り少ないアンプルを吸い上げようとしてよく空気が入ってしまいます。
しかもリポはちょっととろみがあってなかなか空気の玉が上にいってくれなかったり、針の付け根あたりで引っかかってしまったりします。
321名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 01:49:21 ID:e6Zxnn59
316です 誰か教えてくださいm(__)m
322318:2006/02/03(金) 07:34:07 ID:VLQWIqqp
ありがとうっす。
私は、月2回ぐらいでまったりとやっておりまする。
あと、下半身の浮腫みがひどかったんですが、今はあまり感じなくなりました。
323名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 08:50:45 ID:KxMXcX/o
最近JISAから注射器無事届いた方いますか?振り込んでも大丈夫かな?心配
324名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 20:07:26 ID:ZIauMkCo
肌をきれいにするメソセラピーに興味があります。顔全体にヒアルを注入する場合
場所とか量とか何箇所とかそういうことを知りたいのですが、スレ違いでしょうか?
すみません。
325名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 20:16:50 ID:3wWZM8ih
脂肪分解注射をしたら肌が綺麗になったような気がします。。。

気のせいでしょうか??

他にも肌綺麗になってきた方います??
326名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 21:18:22 ID:e6Zxnn59
316です 誰か教えてください お願いします
327名無しさん@Before→After:2006/02/03(金) 21:38:57 ID:ZIauMkCo
メソリフト用のカクテルはzipで売ってないんでしょうかね。メソリフト用のヒアルは買われた方がいたようですが、、。
zipのHpみたら12ドルで売っていたあのアンプルのことかしら。病院でメソリフト受けると一回2万から
です。自分でできたら、、と思ってしまいます。
328名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 01:19:15 ID:A0oVBad9
ヒアル買った私がきましたよ。
額を丸くしたくて打ったんですが、成形機能は無く副産物として肌がモチモチになりました。
最終的には顔全体に行き渡るみたい。あと首も!意外。
結論としてはどこに打っても大差なしかも。要するに気になる場所に適当で。
目の下に数ヶ所うったらハリがでて良いかんじです。
ただ多すぎると浮腫んで見えます。最初はアンプル半分位がいいかも。
329名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 10:41:42 ID:S8PgCQAH
注射来ました。
jisaです。
330名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 11:08:38 ID:1sCtiROA
328さん、情報ありがとうございました。
顔全体に数箇所打つ場合でもアンプル半分くらいが妥当ということ
でしょうか?浮腫はどのくらいで引きましたか?
質問ばかりですみません。
331名無しさん@Before→After:2006/02/04(土) 18:38:49 ID:SJ4V8WlJ
みんなはリポ注文してから何日ぐらいで手元に届きます?
私の場合・前回は一週間後に来た。
今回は二週間経った今もまだ届いてない。
332名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 07:19:43 ID:H0kVA+K0
アンプル届いたから早速やろうと思って、腕にマーキングしたんだけど・・・
付け根〜肘まで2センチ感覚で書いてったら、40コくらいになったんだけど・・・
0.5mlずつしたら計20ml。
これって多くないでしょうか?
・狭範囲で0.5ずつ
・広範囲で0.2くらいずつ
同じ量ならどちらの方がいいのでしょうか?それとも一部分20mlとかでも問題ないですか?
333名無しさん@Before→After:2006/02/05(日) 12:04:46 ID:pRi4xtsp
お腹にお注射して、1ヶ月が経ちました。
JISAで購入したリポスタを5本、1CCのシリンジでぷすぷすやりました。
以外と、注射の痛みもなく、翌日からの腫れや痛みに苦しむ事もありませんでした。
そして、今。
ジーパンの脇からはみ出なくなりました。
下っ腹のポッコリもかなりぺったんこに。
計ってないけど、きっと5センチはダウンしてると思います。

きっと、お腹は効果が出やすいんだと思います。
そうそう、高級霜降り牛肉を思い出してみて下さい。赤身(肉=筋肉)とサシ(脂)が
混ざっていますよね。だから、マッサージして、薬液をまんべんなく行き渡らせる
事が重要なんだと思います。
わたしは、低周波マッサージ器(安いやつ)で横着してました。

今日、2回目のお注射しまーす。
334名無しさん@Before→After:2006/02/06(月) 10:41:04 ID:AtMECweT
質問なんですが顔に打った液体が下に下がって胸が痩せて小さくなる事はあるのでしょうか? 液体は下に下がると聞いて心配になってしまいました。知って方いたら教えてください
335328:2006/02/07(火) 10:29:11 ID:z3kbbaac
>>330
そうです。6ml全部顔に打ってしまうとちょっと浮腫みが
気になります。
ヒアルロン酸て何十倍もの水分を抱え込む物質なので、そういう
原理がはたらいてるんだろうなと思います。
顔のどこに売っても結構首から上全体に回っちゃうかんじです。
浮腫みは2週間ぐらいは気になるかなぁ。なのでほんとに、少量からがいいですよ。

>>331
もしかしてDIYで頼みました?私今までZipmedだったんですが、Stormpayが
利用できなくなったようなのでDIYに乗り換えたんですよ。
そしたら私も2週間以上経った今も音沙汰なし・・・。400ドル相当の注文
なので非常に心配です(涙
336名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 00:52:21 ID:QeRX+kPJ
>>331 >>335
1月にDIYで頼んだけど20日くらいかかったよ。
そろそろ届くんじゃないかな。
私なんかアンプル足りなくて催促したけど3週間くらい音沙汰ないから、
また催促したら「明日おくるつもりです」って返事きた。
DIY忙しいのかも???

337名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 03:23:29 ID:PeCj6lQA
JISAは月曜に振り込みしたら金曜には届いたよ。早くてビクーリした(゚Д゚)
338名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 19:03:46 ID:A5m8fStJ
リポ1本顔に打って6日目。まだ腫れが取れん!明後日友達と会うのにな〜
339名無しさん@Before→After:2006/02/08(水) 19:31:09 ID:00v3fgQB
今日リボとどきました^^
一回何本までうっていいのでしょうか??
340名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 01:31:03 ID:sHiqoXM6
今日リボとどきました^^
一回何本までうっていいのでしょうか??
341名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 07:03:42 ID:gB5GOo7+
メソリフト用のヒアルってよさげだね。やってみたい。レスチレーンなんかとは違うんだろか??
いろいろ打ち出すとやっぱお金かかるなー!

342名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 07:11:30 ID:gB5GOo7+
なんだかんだ、JISAが一番使いやすいと思いません?
安いし、送料タダだし、到着速いし。
JISAはいろいろリクエストに答えてくれるみたいだし、みんなで、リクエストしません?!
リポのキッドとか、カクテル用のもろもろとか取り扱ってくれーって、、、。
とりあえずわたし、リクエストしてみるので、何か希望のもの合ったら早めにどぞ。

っていうか、みんなもどしどしメールして扱い増やしてもらおうよー!

343名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 10:48:26 ID:jIH1xLs3
注射針や注射器などもjisaで扱ってもらえるのでしょうか?
344名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 10:58:17 ID:um7YyAy1
リボとどきました^^
一回何本までうっていいのでしょうか??

345名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 11:22:49 ID:uRQHmYjI
>>339>>340>>344
ウザイので華麗にスルー
346名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 12:15:41 ID:34u2YNft
あたし長年森満で悩んでてリポ射とうと思う。
吸引だと辛いよって前にカウセで言われたから。
前例ないから心配だし不安もあるけどやってみる価値あるかなって。
休みの前に1本射って頑張ってみる。
看護系の仕事も注射もやったコトないし自己なんて勿論ない。
でもみんなのレスみて勇気持てたし多少の知識も身についた。
ありがとうm(__)m
347名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 13:00:34 ID:YPOew26+
お腹に3週間に1回ペースで打ち、細くなったと実感します。
3、4回目から感じれました。
自己注射にも慣れたので、お腹以外にも気になる所に
打ってみたいと思います。
…小鼻に打ったことある方っていますか?
348名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 13:43:26 ID:ZNqHkd7G
>>336
どーもどーも、>>335です。昨日来ました!
Zipみたいに遠い国から来るのかと思ったら香港からなのね。

私もやっぱりVitaminCが入ってなくて、催促メール出しました。

ダンボールの上にね、しっかりマジックで何を梱包するか書いて
あるんですけどね。商品を封入する人間がDQNなんでしょうか?
Zipmedのほうがしっかりしてる気がしてきたな。

>>342
私も思うっす。とりあえずSub-Qの導入をお願いしてます。
レスチレンと同じ会社だからすぐ仕入れできそうなのになー。
349名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 15:00:35 ID:FmlFpPAW
>>348
サブQも輸入できたらいいですねー!賛成。
でも、高いから止められる可能性も上がるのかな・・・
350348:2006/02/09(木) 17:11:56 ID:ZNqHkd7G
ぐぁ、聞いてください。今DIYから返答きたんですけど

「ビタミンCを入れなかったのはこちらの間違いだけど、そのかわり
カフェインあげてるはず」

だって・・・。おい!

そういうつもりなら差額の21ドル返せ、いずれにしろどう落とし前
つけるのか早く教えれ、って返事しました。
DIYはあぶなっかしいですね。また報告します。
351ここ:2006/02/09(木) 20:27:20 ID:TZtWDN8s
初心者は写真で見てからにしましょう。でも意外と簡単でした。
http://medicationsite.web.fc2.com
体験談と、やり方解説。
352名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 21:09:58 ID:sHiqoXM6
すごいねーー
351さんナイーーース^^
ありがとう
353名無しさん@Before→After:2006/02/09(木) 21:10:42 ID:U30AR/f6
>>350
ガンガレ!
354名無しさん@Before→After:2006/02/10(金) 09:34:38 ID:5EJoUMY6
>>351って美容板にもマルチポストしてるけど一体何が
したいんだろう。
355名無しさん@Before→After:2006/02/10(金) 12:10:54 ID:OMVpGqyJ
ただの親切だと思いたい。
でもほんとに初心者とかにはタメになるからありがたかったよ。
356名無しさん@Before→After:2006/02/10(金) 16:02:43 ID:rT5cV1dG
顔は痛いところを押しながら円を書くようにマッサージすると何もしないときと
比べてものすごく効き目があると気づきました。私の場合。1ヶ月くらい常に顔いじってますが・・・
肉がやわらかくなって、マシュマロみたいって言われてハッピー^^
あと皮がびよーんって伸ばせるようになりました。
357名無しさん@Before→After:2006/02/11(土) 20:26:53 ID:VZlWEneY
JISAからリポと注射器が来ました。
注射は以前27Gでやった事がありますが、今回の30Gの1ccは
針が細くて、短い(8ミリ)なので、お腹の脂肪をつまんで、垂直に
根元までプスと打てるので、とても使いやすかった。痛くないし。
針が長いと、深すぎないよう(深いと筋肉に到達して、激痛)に、
慎重にしなければいけないので、片手でつまんで片手で打つのには
苦労します。
これはおすすめですよ。
あと、アンプルの吸い出しが大変なので、少し広口の小瓶をアルコール
消毒して、移し替えてやるとらくちんです。
ちなみに、注射器1本で5回(1アンプル分)使います。
358名無しさん@Before→After:2006/02/12(日) 01:36:11 ID:Q4J266sD
>>212さん、
その後、商品は無事、再送されたのでしょうか? 
359名無しさん@Before→After:2006/02/12(日) 02:43:42 ID:E3uT+Zi9
JISAからリポと注射器が来ました。
注射は以前27Gでやった事がありますが、今回の30Gの1ccは
針が細くて、短い(8ミリ)なので、お腹の脂肪をつまんで、垂直に
根元までプスと打てるので、とても使いやすかった。痛くないし。
針が長いと、深すぎないよう(深いと筋肉に到達して、激痛)に、
慎重にしなければいけないので、片手でつまんで片手で打つのには
苦労します。
これはおすすめですよ。
あと、アンプルの吸い出しが大変なので、少し広口の小瓶をアルコール
消毒して、移し替えてやるとらくちんです。
ちなみに、注射器1本で5回(1アンプル分)使います。
360名無しさん@Before→After:2006/02/12(日) 04:35:02 ID:E3uT+Zi9
JISAの商品リクエストにチラトリコルを載せました。
みなさん、zipより手配しやすい(日本語、支払方法)JISAで買えるように
投票をお願いします。
http://jisapp.com/cgi-bin/vote.cgi
361名無しさん@Before→After:2006/02/12(日) 11:44:17 ID:WOBitW0E
Jisaでリボを購入しようと思います。注射器も購入しないといけないのは分かるのですが、使用法の説明が英語なのではと不安です。
薄めなくてはいけないのか?開けてからどれくらい保管できるかなど、日本語の説明書入ってるのでしょうか?
入ってないのだとしたら、教えていただけませんか?
362名無しさん@Before→After:2006/02/12(日) 18:44:19 ID:asp6MYcH
今日リボスタビルが届いて5本全部打ってしまいました

5本も打って大丈夫でしょうか??
363名無しさん@Before→After:2006/02/12(日) 21:27:18 ID:7QPP/eGw
>>361
そのままだと人により腫れや痛みが出やすいらしい。浅く広くリポスタビルを拡散させるために少々薄めて注入すると、注入後が楽だそう。
ちなみに上記は>>288でキットを購入し、付属品としてついてきた生理食塩水についての質問をしたときの返答。
364名無しさん@Before→After:2006/02/13(月) 00:29:26 ID:8CjtutgT
>>363
キットには注射器、いくつ入っていましたか?
針のサイズは30Gですか?よろしかったら教えてください。
Jisaでは注射器の購入が難しいようなので、363さんと同じところで
購入しようかと思っています。
365名無しさん@Before→After:2006/02/13(月) 00:57:13 ID:QhiAGPdh
>>364
注入用注射器29Gが10本、針の長さは13_でした。
366名無しさん@Before→After:2006/02/13(月) 06:06:25 ID:EToCi5v6
JISAで3日前くらいに注射器無事届いたよ。
367名無しさん@Before→After:2006/02/13(月) 16:29:45 ID:4SzhpW6S
片足(ふくらはぎ)にリボを5本打ったらとってもはれています 。
左足に打ったので左と右の太さが全然違います。、、、、
やせるどころかパンパンにはっていてかなり不安になりました。 
とてもはれていてビックリしています。
しかも動くたんびにとても痛いです。
筋肉痛のような。
これから腫れが引いてくるんだな、、と思っていてもここまではれるとかなり不安になります。
しかし左足のふくらはぎに5本って打ち過ぎなんでしょうかね!?
あ〜〜早く腫れがひいてくれないかなあ〜〜〜



368名無しさん@Before→After:2006/02/13(月) 18:18:19 ID:Cjbu3DP3
リポ5ccに生理食塩水はどのくらい混ぜればいいのですか?
369名無しさん@Before→After:2006/02/13(月) 18:34:25 ID:Ftr4gBsc
まぜないでいいんだよ
370名無しさん@Before→After:2006/02/13(月) 18:42:57 ID:Cjbu3DP3
そのままでいいのですか? そのままうつのであれば一回何cc
打てばいいのですか?
371名無しさん@Before→After:2006/02/13(月) 18:55:11 ID:QhiAGPdh
おしえてちゃんウザイ。前スレ嫁
372名無しさん@Before→After:2006/02/13(月) 19:10:25 ID:D6LEeGHO
JISAで注射器買われた人、1ccのシリンジと30Gの針を合わせて購入
されていますか?1ccだと何度もアンプルから吸い上げなくちゃならなくて
気泡を抜いたりが面倒じゃないですか?リポスタビルと一緒に注文できるのは
便利なんだけど。
373名無しさん@Before→After:2006/02/13(月) 19:28:03 ID:8CjtutgT
>>365
364です。
教えて下さってありがとうございました。
サイズも個数もちょうどいいですね。
安心できました。感謝!!!

374名無しさん@Before→After:2006/02/14(火) 00:06:05 ID:vqsYVjCR
>>372
針とシリンジの一体の1ccを買っています。30Gの長さは8ミリです。
1CCだと、場所にもよりますが2カ所(0.5ccづつ)打てます。
手のひらの面積にだいたい5ccですので、注射器5本分で10回打つ訳です。
そんなに、面倒だとは思いませんし、仮に5ccの注射器だと、一人で片手(もう一方の手は
お肉をつままなきゃ)で少しづつ打つのは至難の業。
たとえタプタプのお腹でも一カ所に5cc打ったら、腫れて浮腫んで大変。
考えただけでも・・・・!
375名無しさん@Before→After:2006/02/14(火) 15:48:34 ID:x9DxaPD4
はじめてチャレンジしようと決意してJISAのページみてるのだけど。
リポみつけられないーーーー
もう一度よくさがしてみます
376名無しさん@Before→After:2006/02/14(火) 19:17:16 ID:Ybzuu5Fh
今リポ自己打ちしました。
30Gの針って痛くなくて楽ですね。
原液のまま、ウエストとヒップ、腿、脹脛に、
一ヶ所0.2ccづつ3〜4cm間隔でプスプスと打ってみました。
念の為表面麻酔のゼリーも購入したのですが、面倒なのでいらないぐらいです。
打った後、少し皮膚が赤くなり、痒みがありましたが、今はほんの少しの鈍痛のみです。
腫れ具合、効果はまた後日報告しますね^^
377名無しさん@Before→After:2006/02/15(水) 04:16:02 ID:5iNhSmb4
スキンケアのページにあるよん jisa
378名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 00:07:04 ID:oos5MiJS
リボ注文しました。いろいろ参考になりました。有難うございます。
打ちたい場所が二の腕なので左手で右腕を打たなければいけないのと、
押さえて打てないのでイメージトレーニングをいています。(笑)
とにかく一歩進みました。有難うございました。PS,ついでに皺取りクリームも購入しました(笑)
379名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 03:18:54 ID:nxMrcJjx
わたしはセルライトが多いんですけど、T3も一緒に打たないと
意味ないですかね?
ググってみたけど買えそうなところが見つからなかったんですが
どこか入手できるところ教えてもらえませんか??
>>2のサイトは英語が出来ないので....。
380名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 13:52:23 ID:gHjfvplg
私もセルライト多い。リポ単体だと効かないのかなー?太ももに4本打ってみたけど...
381名無しさん@Before→After:2006/02/16(木) 16:24:25 ID:nRd0Jk4x
お腹に打って2回目。2回目の方が腫れ引くの早い気ガス
382名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 00:18:41 ID:Va3jqzAO
あげ
383名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 03:52:03 ID:md5pf0ts
打った次の日はまさに筋肉痛のような痛みでイテテーでした。
打つより打った後の方が痛いですね。

何箇所か内出血してましたが、腫れは殆どなかったです。
シコリと言うか、肉を摘むと中に何かが・・・程度でした。

打つ量が少なかったかも・・・ですね。

ちなみに先日ココ↓
http://medicationsite.web.fc2.com/riposuta.htm
で注文しましたが、届くの早かったですよ!
痛み止め&生食&道具等が付いてました。
とても親切でしたよ^^


384名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 11:29:03 ID:ORyMg+cx
>>383
宣伝ウザス。
385名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 11:35:23 ID:7mDc/ExX
顔に打って二週間経つけどまだ微妙に腫れ+押すと痛いよー
二回目打つの考えちゃうなあ...
386名無しさん@Before→After:2006/02/17(金) 21:30:19 ID:43vWPQ98
ISAの商品リクエストにチラトリコルを載せました。
みなさん、zipより手配しやすい(日本語、支払方法)JISAで買えるように
投票をお願いします。
http://jisapp.com/cgi-bin/vote.cgi
姉が、リポスタ2本=10CCにチラ1本=2CCで下腹部に注入。
これを2回(2週間あけて)やったら1ヶ月で横腹まですっきり。
ちょーうらやましい。
387名無しさん@Before→After:2006/02/18(土) 02:31:16 ID:YxbahoML
http://jisapp.com/cgi-bin/vote.cgi
Jisaのリクエストコーナー、文字化けしてるのあたしだけ?
388名無しさん@Before→After:2006/02/18(土) 02:43:26 ID:YxbahoML
よく売ってるマッサージ効果のあるぼこぼこした生地のやつ持ってる人います?
こーゆう類のものです。
http://store.yahoo.co.jp/bestlap/a5a6a5a7a1.html
ほんとに効果あるかすごく疑わしいのですが、もしほんとにマッサージ効果があるなら、リポ注入後にいいかなって思います。
でもこんなんでマッサージできるもんなのか、安い物ですが迷います。
誰か使ってる方いません?

389名無しさん@Before→After:2006/02/18(土) 06:56:40 ID:g8AS3b3v
投票しましたよ
そんなに効くんだったら使ってみたい。
一人一回しか投票できないみたいなので、是非みんなで投票しましょう(>_<)
390名無しさん@Before→After:2006/02/18(土) 08:29:53 ID:g8AS3b3v
申し訳ありません。どなたか教えてください

ZIPで、チラを購入しようと思ったのですが、
支払いにstormをつかわないで、スルガ銀行を通して送金したいのですが、
その場合、支払方法はどうなるのでしょうか?
注文画面の「支払い」とおもわれるボタンを押しても
storm契約フォームに飛ばされているようです。。
391名無しさん@Before→After:2006/02/18(土) 09:32:10 ID:Eh+fVw1I
みなさん JISAの購入者が多いみたいですね。。。
>>383の紹介してあるトコ、簡単そうなのですが??
何しろ始めて個人輸入たるものをするので・・・
392名無しさん@Before→After:2006/02/18(土) 11:54:30 ID:vcIslhB8
ねえねえ、リポを製食水で薄めて10ミリにするじゃん!で0.5ミリづす注射してんだけどすげー何か所も射つの正直大変。
↑の方に原液のまんまって書いてあったけど原液注射って大丈夫なの?
猛烈痛そうな気がするんですけど。
393名無しさん@Before→After:2006/02/18(土) 12:00:42 ID:+O88bgBI
jisaでオーダーした
月曜日にリポスタビルと注射器オーダー
リポスタビルは届いた

注射器が税関でとまってしまったーーーー
夢の週末打ち企画が・・・・・・・・・・・・

>386
投票しました。
394名無しさん@Before→After:2006/02/18(土) 14:02:54 ID:36WNHQaI
3回目打ちましたー。
下腹と内腿に2週間間隔で3回目です。
まだ実感ないな。。体重減ってないからかな。
みなさん効果を実感したのはどれくらいから?体重は減った?
395名無しさん@Before→After:2006/02/18(土) 14:52:11 ID:6JqReW8l
私はお腹に打って3週間経ちました。若干体重が減ったみたい。
その分、お腹も見る限りへっこんできてるよ。
396名無しさん@Before→After:2006/02/18(土) 17:29:28 ID:S/X7doKO
昨夜顔面打ちしますた。頬に5箇所と二重顎に6箇所、原液のまま0.15〜0.2ml.づつ。

ボディは余裕で打ってましたが、顔は痛いっす!
打った直後から痛いっす!
出血もしやすいっす!

今はお多福ちゃんです(泣)
397名無しさん@Before→After:2006/02/18(土) 18:57:16 ID:P/Pn9sn+
>>350
336です。面倒な事になっちゃったね。違う商品入れてどうすんだって感じ。
送り返すにも送料とかややこしくなりそうだし・・・私もまた頼んだんだけど、
箱の中身確認するまでドキドキものですわ。


みなさんフォスファ単体で打ってポコポコとシコリ出来た事あります?
1週間くらいしてもシコリがとれん。メリロートとシリウムで混合打ちの時は
大丈夫だったんだけど。このまま残ったらとちょっと不安・・・マッサージは
してるんだけどなあ。なくならないと次打てないと思いつつ、
同じ所にさらに打ったらどうなるだろうと実験してみたい気持ちもムラムラと・・・
398名無しさん@Before→After:2006/02/18(土) 20:51:48 ID:bCLNKNM9
脂肪溶解注射の内容がリポスタビルだけなら大豆アレルギーでなければまあ安心ですけど甲状腺の治療を受けていませんか?
などと問診しているところはThyroxine=サイロキシン=T4製剤でも混じっているのかもしれません。
リポスタビルだけなら自分で注射した感じではそうは急に皮下脂肪は減りません。
やせる目的にサイロキシンに手を出すとんでもない方もいるかもしれませんので一応警告しておきます。
サイロキシンは、甲状腺で産生・分泌される甲状腺ホルモンの1つであり、
血中に分泌されると大部分がサイロキシン結合蛋白=TBGに結合して存在し、必要に応じて遊離型となり、
組織でトリヨードサイロニン=T3に転換され代謝亢進などの生物学的作用を発揮する。
T4を測定することにより、甲状腺機能異常、甲状腺刺激ホルモン=TSHの異常、 甲状腺結合蛋白=TBG異常などの推測に有用である。

高値を示す疾患:甲状腺機能亢進症(Basedow病、Graves病)、T4中毒症、甲状腺ホルモン産生腫瘍、TBG増加症、 亜急性甲状腺炎(急性期)
この手の病気になるとどんなふうになるかgoogle,yahooなどで見てごらんなさいな。
サイロキシンなどに手をだすと使いすぎるとえらいことになりますよ。個人輸入してる人もいるみたいですけど。


だってさ
399名無しさん@Before→After:2006/02/18(土) 20:56:27 ID:bCLNKNM9
445 :名無しさん@Before→After :04/11/15 12:37:54 ID:uaTUQxSI
顔に注入1ヶ月の以内に歯に異常が現れた方いませんか?

私、歯が抜けました・・・医者も「・・・何かした?なんでだろう」
と首をひねっているのですが原因不明なんですが思いつくのは
頬に注射したことくらい・・・しかも抜けた歯の場所と一番多く
注射した頬が同じ場所なんです。ただの偶然ならいいんだけど・・・


446 :名無しさん@Before→After :04/11/15 21:41:17 ID:m7msfvtQ
ゲッッ!!実は私も歯が…なんで??偶然?
私も顔(頬)にしたんだけど、3週間くらいして
歯が折れたんです。。根元から。。
転んだわけでもなく殴られたわけでもなく、ある日、突然です。
いま新しい歯作ってます。。脂肪吸引できるぐらいの
金額がかかってしまいました。偶然だと思うけど
関係あるとしたら怖いかも…また打つから偶然であってホスィ
400名無しさん@Before→After:2006/02/18(土) 21:01:06 ID:nwxA5mLq
I make a payment, but an agent of western union is not near.
There are Master Card, Visa.
How will it be good?
401名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 09:52:44 ID:eBKqEVAo
リポ単体を2度自己打ちしたが未だ効果出ず。注射そのものは楽しいが数日間のダウンタイムが惜しい。効果出てくれー!
402名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 10:45:22 ID:eTS6fflM
ZIPに発注挑戦。
英語は苦手だが、Yahooのトップページの翻訳サービスを駆使して挑戦。
へんてこな翻訳だが、なんとか出来た。
StormPayにクレジットカードを登録し、LipoとTiraをオーダー。
以外と簡単だから、やってみ。
403名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 14:41:34 ID:QuLWADiy
注射針、27G使っている人います?
刺す時の痛みはどうですか?
404名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 15:41:37 ID:IHdm0xMs
27G痛そ〜
27Gと30Gじゃぜんぜん違うよ。
405名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 15:48:12 ID:NeF1Xx3C
>403
29G30Gと比べて痛みは変わらない感じ(あくまで私は)
力が弱いから27Gの方が注射しやすかった。
406名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 15:51:05 ID:zqhF+MjH
私は27使ってる

痛くないよ
407名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 19:16:00 ID:xC9WqaA9
399:歯が抜ける?それって、だとしたら骨が弱くなるということですよね?
リボって大丈夫なのかな??
408名無しさん@Before→After:2006/02/19(日) 22:18:17 ID:QuLWADiy
>>405>>406
おお。30Gなどと比べても、感じる痛みの違いはあまりなさそうですね。
ありがd!
409名無しさん@Before→After:2006/02/20(月) 00:32:52 ID:oJyBgSWX
金曜日にJISAで頼んだけど、税関大丈夫かなぁぁぁぁ。
もし税関で止まったらどうなるの??
410名無しさん@Before→After:2006/02/20(月) 03:34:02 ID:1iBU8Xaq
リポ自己注射してから肌の調子が良くなった!
プリプリで潤ってる〜

主成分のレシチンのお陰??
411名無しさん@Before→After:2006/02/20(月) 12:33:46 ID:/x9jkj5q
410 やっぱりですか!?
 私もそう思っていました

肌の調子がいいの(^^♪
412名無しさん@Before→After:2006/02/20(月) 22:28:31 ID:tZ7tZ8a7
2日間前に顔打ち初挑戦しました。
お多福。。。。。。

腹が細くなったので欲が出て 顔打ちしたのが大きな間違いでした。
あまりにもお多福がはずかしく、上司にはオヤシラズだと嘘をついて早退・・・
やはり、顔打ちはクリニックで打つべきかも。。。

皆様、お気をつけてね。。。(T T)


413名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 00:28:22 ID:NhQxFIEJ
クリニックでやろうが、自己打ちしようが、同じ様に顔は腫れる。
414名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 00:54:53 ID:XfMUkFSs
>2のZIpで購入してみました・・・・・が
返信メールが1通もきません。これは注文できてないのでしょうか??
英語不得意なものでどうぞ教えてください。。
415名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 00:56:13 ID:ZgwwTpib
腫れるけど経過が面白くて。。。自分は2回目であごすっきりしたよ〜
416名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 03:09:15 ID:o7eTCa3w
私はクリニックで顔に二回打ちました。気を抜いたから体重は少し増えたのに、痩せたと言われるようになりました。
注射はすっごく痛かったけど、かなり顔がスッキリしてやって良かった!体質に合ってるようなので自己注射でお腹と太ももにチャレンジします!
417名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 04:49:33 ID:0KLfhann
411>ですよね〜♪
お肌の為にも2週間に1度は打っちゃいたいぐらいですw

主成分のフォスファティディルコリンは動脈硬化や高血圧の原因になる
血中コレステロールや中性脂肪の減少や、肝臓保護作用も有り、
脳の情報伝達物質を作っている栄養素でもあるので、最近では痴呆の研究が進んでるみたいですね。
賢脳食受験食サプリメントとして受験生にもオススメだとか。

暇だったのでググってみましたw
顔に注入して3日目。まだ引き篭り生活ですょ〜泣


418名無しさん@Before→After:2006/02/21(火) 19:42:47 ID:uMEtDVz+
>>414
402です。返信メールがかならず来ます。
おそらくオーダー出来ていないと思います。
確認のメールを送った方がいいと思います。yahooの翻訳エンジンで英語メールが作れます。
419名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 02:08:10 ID:LBQ3R15p
ねえねえ、みんな、歯が抜けたって話、ちょっとスルーできなくない?
2人もいるとさすがに気になるんだけど、、、、。
420名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 04:13:15 ID:wrTOkMuZ
思考能力のなさにもびびるけど、その程度の知識で打っちゃう度胸にさらにびびった…………
421名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 17:10:59 ID:sFhF4TaJ
自分は今のとこ顔打つ予定ないからあんま気にならないけど(下半身)
ここの住人は顔多いような・・・気にならないの?
怖いよね。
422名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 17:56:59 ID:b2qsw7jH
>>421
何が怖いの?
顔に打つこと?
423名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 18:41:13 ID:+zEXN9+y
質問させて下さい
今日リポセット届きました。
リポ5ミリとガラスの筒(透明な液体)を太い注射器で吸って混ぜる。
その後整水プラスして10ミリにするじゃないですか。
整水使わないと駄目なんですかね?量が増える分注射回数増えるから大変って思ったので。
424名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 19:51:29 ID:bsL2SQ3Y
>>423
どちらで購入されました??
425412:2006/02/22(水) 21:20:40 ID:M5blb4JV
お多福直った 
顎がツンと出た エラもくっきり。
2重顎が1.2顎に。
お多福から脱皮できた〜。

>423
多分上のほうにリンク張りしたとこじゃないでしょ〜か?
¥15000のフルセット。
私もそこで購入。
私は整水使いませんでした。痒くなかったし、一発で細くなった。
腹なら余裕です。 1本の注射器で3箇所に打ちました。

426名無しさん@Before→After:2006/02/22(水) 23:57:35 ID:/VqDP/7Q
>>423
生理食塩水は混ぜた方が、注入後の薬の散れ&広がりが良いそうですよ。

ガラスの筒(透明な液体)は、歯科用の麻酔薬で痛み止め&抗炎症作用があるそうです。
詳しくは↓
http://topaz-dent.info/epinephrine.htm
427名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 00:27:17 ID:koD7YeFQ
>>422
歯が抜けるって話しです。
痩せる痩せない以前に、体への影響は気になるよね。
この話しはかなり気になる。。
428名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 01:55:56 ID:yU1aGHdF
>>412さん

注射の中身はカクテルですか?リポ単品打ちですか?
429名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 02:33:23 ID:B4nty/xN
私も歯が三本抜けました。
430名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 02:59:31 ID:gXVWzisY
マジ?ほんとに歯抜けるの?
431前スレ調べてみた:2006/02/23(木) 04:55:26 ID:Xkb0iVNm
【クリニック】脂肪溶解注射2本目【自己注射】
453 :名無しさん@Before→After :04/11/16 16:55:38 ID:5KJhLlBl
歯の抜けた方って、お二人とも自己注射?それともクリニックですか?
ひゃー、怖いですね。でも、頬と歯って結構距離ありますよね。
455 :445 :04/11/16 22:46:48 ID:ihwZsf1I
>>453
自己注射です。
歯茎にはもちろん間違っても打ってません・・・
医者には打ったことは黙っているので謎のまま治療を続けてます。
下痢や頭痛が出たりする方もいるので、これも副作用かな?
464 :名無しさん@Before→After :04/11/18 21:23:08 ID:fInjv8ES
>>445 ちゃんと顔の脂肪を確実につまんで 注射しましたか?
一回に何ml 何箇所うちましたか?
467 :名無しさん@Before→After :04/11/20 22:28:31 ID:BhNSW0Mt
>>464
モチ、つまんで注射。
1回に0.2くらい、顔なんで多く入れてないです。
全部で8箇所ほど。ただ歯が抜けた場所の頬だけ0.3。
足や腹にもやったけど、なんともなかった(効果も)
zipのやつに限らず副作用はあるんじゃないかな・・・
頭痛や下痢になる人もいるし・・・今日、アゴにやったんで
また何かあったらカキコします

その後報告はなかった・・・
432偽物もあるらしい!!:2006/02/23(木) 05:02:12 ID:Xkb0iVNm
前回と大きく異なった事は、使用した薬剤である。
今回は、正真正銘の「リポスタビル」を用いた。
前回の注射薬は偽リポスタビルであった。
真性と偽物とでは、注入後の痛みが僅かに異なるようである。
しかし、経験から言って、効果は真性リポスタビルの方が優っていると考えている。

先日私も偽物を買わされた様です(泣
アンプルのラベルが、どう見ても正規品のコピーでした。
比べてて見たら一目瞭然ですよ。
試しに打ってみたら本当に痛かったです。
ちなみに↓で購入しました。
http://medicationsite.web.fc2.com/riposuta.htm
433名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 07:44:33 ID:eRYT6UGV
※脂肪溶解剤はまだ安全性の問題がありますので当院では、まだ採用を見合わせています。
http://www.yokohama-bay.or.jp/shinryo/carbomed.html
434名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 16:45:38 ID:JPqLIigZ
私も432さんと同じところで購入しましたが、確かにラベルはコピーでした。
他で購入した時とアンプルのサイズや形状も明らかに違いましたが、あれは偽物だったのでしょうか・・・(泣
435名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 17:55:25 ID:XvLC+d7+
>>432
>>434
そんな怪しいところで買わないでJISAか彩香で買っとけって
436412:2006/02/23(木) 22:41:59 ID:didobwnX
>>428
顔はヒアル&整水です。
お腹は現在リポ単品です。
以前はシリシウムを主にいれて打ってましたが、3回目からお財布事情を考慮して単品で打ってます。

1回目はウエスト2cmダウン =カクテル=
2回目:2週間後に、また打って更に2cmダウン =シリシウム=
3回目:2回目から1週間後に打って4cm細くなり、トータル8cm細くなりました
(横っぱらが特に目立って細くなった気がします)=りぽのみ=
下っ腹は見た目細くなったかんじ。
今は腰のお肉と下っ腹を集中的にやってます〜。リポ単品で。

最初はカクテルでフトモモに打ってました。
やはり、お腹のほうが洋服のぴったり感が直にくるので細くなった実感が分かりやすいですね。。。。

でも、どこに打つのでも整水いれたほうがい〜のね。作業がめんどうだけど。。。

顔は満足。今日もやせたといわれました(^^)¥
肌もいいかんじ。 
437名無しさん@Before→After:2006/02/23(木) 23:41:30 ID:PPq22cHx
>>432
ぎゃぁ〜
私もこないだそこで注文しちゃったよ・・・もう振り込んだから取り消せない・・・
まあ、顔に打たなければとりあえずいいかな?(顔は歯が抜ける場合もあるそうなので)

>>436さんうらやましい!
438名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 01:19:35 ID:MOnsvT2o
歯大丈夫かな・・・?
439名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 03:10:28 ID:fNrv+/Wu
病院で顔に打った時に先生が薬液は下に下がると言っていたんですが、顔に打った液が胸まで下がって胸が小さくなってしまう事はあるのでしょうか?!
440432です:2006/02/24(金) 03:38:08 ID:XgxaLrcO
>>434
>>437
私も顔以外なら・・・と思って体に打ったのですが、痛いっす!
注射器等、道具が揃ってるので楽かと思ったんですけどね・・・。
Cosme-Oneは個人輸入代行会社を装って、国内便で届くし(笑)
早いし、親切なのは良いのですが・・・。

でも悔しいですね(泣)

>>435 確かに彩香は安心ですね^^

>>436 「整水」とは精製水ですか?生理食塩水ではなくて??
441名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 09:13:08 ID:P22JPjwq
>>432のソース元(?)のブログの続きを読んだら

色々なクリニックで脂肪融解注射をしているが、
中には偽リポスタビル(本来成分は同一のハズなのだが、、)を用いているところがある。
きっと、真性と偽物との効果の差を実感していないのではないかと思う。

って書いてあっただけで、偽物と本物の違いがよくわからん。
成分は同一で偽者ってことは、中身はレシチンだけどリポじゃないってこと?
>>432が購入したところって注射器がセットのようだから
注文しようと思ってたところなんだけど・・・

関税で引っかかりにくい注射器の入手方法きぼんぬ(つд`
442名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 11:18:28 ID:6bCEHTRF
JISAでこの2月に注射器かえたよ?
やっぱりかなり効果ある(・∀・)
ホルモンは怖いから単体だけど文句なし。
整理食塩水いれたほうがききがいいかな?
両方ためされたかたいますか?
443名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 15:40:51 ID:/MCWQcJL
434です
Cosme-One、彩香、ZIP、DIY全部試してみましたが注射器は全部届きましたよ。
リポ単体、ドイツ製レシチン(zip)、生理食塩水入り、チラ入りなど色々試しましたが、
私には差はわかりませんでした。
痛みも鈍感だからかもしれませんが差は感じてません。
打つ部分によって痛いときがあるくらいかな。
444432です:2006/02/24(金) 16:36:52 ID:AFXfkCVb
>>441
http://drheretic.exblog.jp/d2006-02-08
ココのブログを読んでみて下さい。
本物と偽物を自身で体験したお医者様のブログです。

445名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 19:02:27 ID:tqCBoi6b
二日前JISAで注文したリボ&注射器とどきました。早速腰の後ろに3本単体でうってみました。
一緒にキシロカインゼリーっていうのも買って表面に塗りました。
クリニックでしたときは結構痛かったのに、キシロ塗ってから30分ぐらいもたもたしてたせいか、麻酔がきいて全くいたくなかった。。。。。
打ってすこししてから2センチぐらいの硬いボコボコがうかびあがってきました。
超音波美顔器があるのでそれをあててみました。
昨日は筋肉痛のような痛みがありましたが、我慢できないほどではなく、今日になるとそれもなくなりました。
押すとちょっといたみます。今日の時点でもしこりは少し小さくなりましたがまだあります。
そのかわり内出血がすごいです。全部で30箇所打ったのですが、10箇所は紫の丸になってます。
多分はじめての自己注射なので余計かもしれません。クリニックでうったときはしこりができたことはないので効果どうだろうっておもってます。
30Gの針でやったのですが、他の人のを読んで29Gの注射器を新たに注文しました。
もうすこし深くうてばなくなればいいなとおもってます。
いろんなところに打っていくつもりなので、またレボしますね。

446名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 19:09:12 ID:tqCBoi6b
↑です。ちなみに疑問なのですが、みなさんは左のおしりって自分でうてますか?
もちろん左手でうつんですよね。ためしに鏡でマジックでしるしをつけるところまではできたのですが
直接はみえないですよね。考えたのが鏡にうつして後ろから右手をまわして左手でうつ??
でもすごくむずかしそうなのですが、それ以外おもいうかびません。
みなさんはどうされてますか?
447名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 19:12:43 ID:MaLIP8H5
今日Cosme-Oneから届きました。入金して三日目です・・・
あまりにも早いと思っていたら、今注文多数で入荷待ちらしく、
特別に5本セットのところ1本分のセットを取り急ぎ送ったとのことでした。
残りは入荷次第また届くそうです。
>>440さんのようにやっぱり国内でやってるのかな?と思いました。
確かに対応はいいけど・・・肝心の中身に疑惑があるのでここではこれで注文を終わりにします。
448名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 19:15:10 ID:MaLIP8H5
ところでカクテルした後は、やっぱり早めに打った方がいいですかね?
冷蔵庫保存とかできないのかな。
449名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 20:37:34 ID:1Ky6O5KW
Cosme-Oneはやはり危険ですね。
国内便で届くということは日本国内で販売しているわけですから
薬事法違反で摘発された時に買った客にも警察からの事情聴取が
入る可能性が高いです。
450名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 20:56:43 ID:1fLBGZF6
すみません。
使った注射器ってどうやって捨てればいいのですか?
451名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 22:31:58 ID:sPCCzrn4
リボ+注射30Gを購入予定ですが
注射器は20本では少ないですか?
30本ぐらい購入したほうが良いでしょうか?
452名無しさん@Before→After:2006/02/24(金) 23:45:42 ID:5T7IVRlE
>>451
注射器はリポ1本で1本使っています。いま、注射器は運が悪ければ手にはいらないし、
これから(改正薬事法の施行)ますます入手(輸入も)困難になります。
本当は、1cc(シリンジが1ccの場合)につき1本が衛生的で望ましいのでしょうが・・
でも30Gは細いので、5回=5cc=リポ1本が限度でしょう。
それ以上だと、先が丸くなって痛いし、針も曲がってきます。
針は買えるときに買い込んどいて。
453名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 00:05:04 ID:WAPkDy9u
いつから改正薬事法の施行ですか?
これから買えなくなると困るなあ〜
454440です:2006/02/25(土) 03:47:03 ID:zOwJNPnl
>>447
やはり国内便ですよね!
アンプルのラベルはどうでしたか?
本物はやや艶のあるラベルで、角が丸くなっています。
偽物は自作?と思えるぐらい雑な印刷で、赤色も薄く、文字もボケています。

>>449
ですよね!危険ですよね!
面倒な事にならなければ良いですが・・・。

>>450
間違っても燃えないゴミに出してはいけません!
医療廃棄物なので、知り合いの病院等で捨てて頂くのが良いかと思います。
455名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 07:02:01 ID:yr8cXxKx
注射器と針はガムテープにくるんで捨ててる。

あと内出血10箇所ってのは少し多すぎでは?
もみすぎだとできるかな、と思うけれど 内出血でる位たくさん揉み込んだほうがいいのかな?
腰と背中は彼氏にやってもらっています
456名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 13:47:22 ID:pj5kWz2I
前も書きましたが、JSAの商品リクエストにチラトリコルを載せました。
みなさん、zipより手配しやすい(日本語、支払方法)JISAで買えるように
投票をお願いします。
http://jisapp.com/cgi-bin/vote.cgi
姉が、リポスタ2本=10CCにチラ1本=2CCで下腹部に注入。
これを2回(2週間あけて)やったら1ヶ月で横腹まですっきり。
ちょーうらやましい。
しかし、これってちょっとチラ濃度高い気がする・・・
とりあえず、せっせと投票をお願いしまする。
457名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 13:50:45 ID:XK3QavpV
1>>
458名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 16:04:42 ID:vnSvDOGp
>>454
>>447です。やっぱりラベルもうさんくさいです。
明らかにコピー(しかも家庭レベル)です。
でもせっかく買ったんだし・・・
学習代込みと考え見えにくい腹などに打って使いたいと思います・・・(´д‘)
459名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 18:40:00 ID:XkDNNG3h
>>456 投票しました!
 jisaは注文しやすいのでチラ扱ってくれるとホント助かるんだけどな。
460447:2006/02/25(土) 21:00:51 ID:vnSvDOGp
皆さんの痛みとは、注射するときのものですか?その後のものですか?
数時間前にCosmeで買ったリポ5mlをカクテルし10mlにしたものをお腹と太ももに打ったのですが・・・
注射する時も今も、痛みが全くありません。貼れもありません。
・・・効いてんのかなコレ;
疑惑のあるCosmeですが、また届くので打ってみて、もし効果があればまたここで買おうかな。。
461名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 22:03:32 ID:E7/UvN4H
>>452さん。>>451です。
ご丁寧にありがとうございます。
30Gは細いとの事ですが、29Gの方を購入したほうがいいのでしょうか?
他の方、どちらも使用されてるみたいですが・・・
針先の長さからいって、どちらが良いのか迷ってます。
使う場所は二の腕・膝上です。
JISAか彩香でと思ってるのですが・・・JISAの方が皆さん多いみたいですね・・??
462名無しさん@Before→After:2006/02/25(土) 22:53:32 ID:NyHPvk0m
本日初打ち。
3時間もかかりました・・・・

リポ単体:5本
注射器:26G
注射場所:おなか、二の腕、足

打つのは対して痛くなかったけど2カ所固くなって
内出血してしまっていたいです
463名無しさん@Before→After:2006/02/26(日) 03:28:48 ID:PWCTr3Je
>>462
29Gと30Gはあまり変わらないと思いますが、二の腕や膝上なら細い方が良いでしょう。
30G(JISA)が長さが8_なので、垂直に打っても、ちょうど良い(届くし、浅くない)
でしょう。斜めに打って浅いと内出血、腫れが起こります(>>462さん、浅くなかった?
内出血はまず冷やす事ですよ)。30Gだと、細いのでエイッと垂直に打っても、痛くない
でしょう。ただ、つまんだお肉のてっぺんにね。
JISAも彩香も同じ香港から来ますし、どちらも信頼度や配送は同じだと思います。
464名無しさん@Before→After:2006/02/26(日) 03:30:16 ID:PWCTr3Je
↑ごめん、間違えた。>>461>>462でした。
465名無しさん@Before→After:2006/02/26(日) 03:34:47 ID:PWCTr3Je
ついでに、チラトリコルのリクエスト(Jisa)は今、暫定3位でメダル圏内です。
今、投票しました。みんなで投票して、金を目指しましょう。
http://jisapp.com/cgi-bin/vote.cgi
466名無しさん@Before→After:2006/02/26(日) 11:05:03 ID:COyhkgbt
歯が二本抜けました 泣
467名無しさん@Before→After:2006/02/26(日) 11:27:04 ID:PWCTr3Je
脂肪溶解(リポスタビル)の作用機序は、脂肪の細胞膜とホスファシルコリンが同質
のため乳化作用により細胞膜を溶かし、中の脂肪を遊離させて、ミトコンドリアが血流に
乗せて体外へ排出するといった事のようです。
ということは、歯の、というより歯根あるいは歯茎の細胞が脂肪膜と同質であれば、
リポ(ホスファジルコリン)で溶けるのではないでしょうか。
同質の物性で溶かすというのは、化粧をオイルで落としたり、油性のマジックを
ベンジンや石油で落とすという理屈です。
顔、特にあごより上の注射は最小の量と頻度で行うべきで、その間隔も長く取った方が
いいと思います。極端なマッサージも良くないかもしれません。
どなたか、この仮説を学術的に裏付けていただけると、注意すべき点が共有できるのですが・・
468名無しさん@Before→After:2006/02/26(日) 14:05:24 ID:u6R7y7Ef
歯が抜けるというのは何か劣化品じゃないでしょうか。
どこから買ったものなのですか?>歯が抜けた方
469名無しさん@Before→After:2006/02/26(日) 14:07:54 ID:u6R7y7Ef
それと抜けた歯は上の歯でしょうか、それとも下の歯?
470名無しさん@Before→After:2006/02/26(日) 14:34:51 ID:Gc+j469z
母親が元歯科助手なので、ちょっと聞いてみたんだけど
自己注射のこと話したら怒られそうだから、うやむやにしか聞けなかったのもあって
リポ注射と歯が抜ける関係はよくわかんなかった・・・

それよりも、前歯が抜けると保険が利かないことや
1本抜けると場所によっては3本分のお金(ブリッジ分)がかかる事に驚き。
上に誰かも書いていたけど、頬の脂肪吸引以上の値段になると、ちょっと考え物だね
471名無しさん@Before→After:2006/02/26(日) 15:11:44 ID:lzyuMIOk
歯が抜けるのも恐ろしいが、
ホルモン剤(チラトリコル)の副作用も怖いよね。
472462:2006/02/26(日) 15:24:41 ID:SliUyxMW
打ったところが熱を持ってイタあついです。。
冷却スプレーをして冷えピタをはってます。
打ち身の時に病院でもらっていたニコラーゼとケンタン服用中。

>>463
針の角度を寝かし気味(浅い)とこが内出血してしまいました・・・
今30Gオーダー中です。次回は垂直にして打ってみます。
>>465
投票しました。はやく取り扱ってくれますように。
473名無しさん@Before→After:2006/02/26(日) 15:41:37 ID:FwbmA+5H
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1140606922/l50

いつのまにか消えてたヒアル自己注のスレが立ってました。
経験者さんいましたら発言お願いします*
474名無しさん@Before→After:2006/02/27(月) 00:51:43 ID:kjuDayax
リボスタビルって副作用あったんだ、、、

私バカバカ打ってたから不安になってきた 
475名無しさん@Before→After:2006/02/27(月) 03:42:40 ID:8o83WndD
>>474
それは、顔面とかじゃないですよね・・・?

顔面は、歯が抜けるとの報告ありですが・・・。

顔は、歯が抜けるとか以外に。
「取れる脂肪の調節が不可能だからでこぼこ肌になる」
「もとに戻る」との口コミ(ネットでの)あり・・・。

あたし、JISAで申し込んじゃったんだけど、どうしよう・・・。
注射器・針とも簡単に手に入る状況にあるんですが・・・。
こわいよ〜・・・。打ち方に、左右されるのかな・・・??
476名無しさん@Before→After:2006/02/27(月) 06:37:23 ID:wMIhLSFL
誰か前スレ見れる様にして下さいませ〜!
477名無しさん@Before→After:2006/02/27(月) 19:43:36 ID:a2P2fV78
クリニック注射スレのログをざっと検索してみたけど
歯が抜けたっていう報告見つからなかったから
やっぱり歯に関しては打つ場所や深度の問題なのかな

っていっても高い金出して顔に打ってもらうのはもったいない気がするお(^ω^;)
478名無しさん@Before→After:2006/02/27(月) 23:33:37 ID:/ptnKHB9
未経験者ですが〜
JISAでリポと注射器等購入を考えてたんですが運悪いと税関やら問題あるんですね‥
んでなぜか私テルモシリンジ注射針付2.5ml22Gが家にあるんですよ〜
針22Gではヤバいでしょうか?太い分刺すとき痛いのはもちろんだし 針跡が消えるのに時間かかると予想してますが       これ以外に問題ないならば薬だけ購入してやっちゃいたい‥( -_-)
479名無しさん@Before→After:2006/02/27(月) 23:57:41 ID:jd91BPMR
22Gはいたそうですね〜
480名無しさん@Before→After:2006/02/28(火) 00:40:31 ID:sM/jsnsD
ウン間違いなくいたいと思うけどぉ‥ でも30Gは細い分刃もへたりやすいってことですよね            回数多く使い回すには太い方がいいとかはないんですかねぇ
481名無しさん@Before→After:2006/02/28(火) 03:06:03 ID:vz3rON6O
顔に1本打ったけどはっきり判る位細くなったー!別にボコってもないし。2本目打ちたいけど歯が抜けるっていう話で不安に...
顔に打った方々大丈夫なのかな
482名無しさん@Before→After:2006/02/28(火) 04:00:40 ID:O4Lb9Cjj
445です。うたれたみなさんと同じで3日ぐらいしこりがあったのですが、4日目ぐらいからあるにはあるけどさわってさがさないとわからない程度になりました。
5日目おわってひどかった内出血も茶色くなってきたのであと何日かで目立たなくなりそうな予感です。
効果は微妙にあったような気もするのですが、ぽちゃぽちゃだったところがしこりで硬くなってるだけの気もします。
まだうったばっかりなので、経過みてみます。
明日ちがうところにうってみます
483名無しさん@Before→After:2006/02/28(火) 05:15:37 ID:qykqiApG
>>55
顔が一番効果でやすいと思う。お尻がなかなか。。。苦戦しております。
484名無しさん@Before→After:2006/02/28(火) 09:56:01 ID:QpPpgXp3





















>>478さん
シリンジ、私もひっかかるかな・・とダメもとでJISAってみましたが
21日に注文して昨日無事に届きました。
リポとシリンジは同時に頼んだけど別梱包になっていたので
もし 万が一引っ掛かったとしてもシリンジのみでしょうし
価格もお求めやすかったので、試してみてもいいんじゃないでしょうか。
と、勝手な事を言ってみる。

週末、初打ちにトライします!
485名無しさん@Before→After:2006/02/28(火) 14:34:48 ID:tAQPwhjw
私、顔に4回打ったけど今のとこ大丈夫だよ!
486名無しさん@Before→After:2006/02/28(火) 17:12:13 ID:Atr3kYQ2
4回!!スゲー
487名無しさん@Before→After:2006/02/28(火) 18:02:27 ID:sM/jsnsD
484
梱包が別ってことは別々に届いたってことっすか?
届く日時も違ってくるのかしらー?
とりあえず薬と注射器注文してみっかな!
もしシリンジ遅れたりダメだったりしたら22Gでやるっきゃねぇ(笑)!   
484サン初トライ健闘を祈る!
488名無しさん@Before→After:2006/02/28(火) 20:26:01 ID:DCzqIdtk
489名無しさん@Before→After:2006/03/01(水) 00:04:14 ID:8pGGQHfY
自己注射している人で
効果がでやすい体質が知りたい!私は微妙な効果のでかたでした。。

☆身長・体重
☆打った部分とそこの特徴
☆何回うったか
☆何cm→何cm
☆注射器は?

ちなみに私は
☆身長・体重 158cm、51kg
☆打った部分とそこの特徴 太もも 筋肉が脂肪にかわった系
☆何回うったか 2回
☆何cm→何cm 53cm→50cm
☆注射器は? JISAの30G


490名無しさん@Before→After:2006/03/01(水) 03:16:44 ID:4jjFlWi0
>>487さん
別梱包で1日違いで届きました。
しかも先に届いたのはシリンジ。

週末まで我慢出来ずに初打ち実行しました。
取りあえず腫れてもバレにくそうな腹から。
リポ単10mlを20ヶ所位にわけてプスプスと。
想像してたより全然、ほぼ無痛に近い感じで針が入って
拍子抜けするくらいでした。
打ち終わって二時間くらいですが、押さえたら痛い程度と
ヤブ蚊に刺されたような跡が見苦しいって感じです。

効果あるといいな…
491名無しさん@Before→After:2006/03/01(水) 10:31:32 ID:b6sBZsnF
今日zipから、チラが届きました。ちょうど10日で来ました。
さっそく、上のスレッドにあったように、リポ2本(10CC)とチラ1本(2CC)に
生理食塩水を8CCまぜて20ccを、下っ腹と横っ腹に打ってにようと思います。
0.5ccづつ打ったら40回のお注射。ちょっと大変かも。
チラはこわいよ〜、でも効くよ〜、こわいよ〜、効くよ〜・・・・・
492名無しさん@Before→After:2006/03/01(水) 13:08:21 ID:nvORfyq8
490
シリンジが先に届くとは意外ですな〜
注文してさっき銀行に振込んできました!楽しみ〜♪
さっそくトライしたんですね!おなかなら腫れてもなんとかなりそぉだよね
顔やりたいけど顔の時が一番不安だなぁ‥
493名無しさん@Before→After:2006/03/01(水) 19:52:18 ID:qFaPI6nk
顔は病院でやった方がいいよ
494名無しさん@Before→After:2006/03/01(水) 23:27:55 ID:n86HWegA
彩香でリボ+シリンジ頼んで即振込みしたんだけど・・・
注文受付メールはきても発送連絡メールが着ません・・・
月曜朝に振込んでもう3日経ってるんですが。
ここって信頼ある所ですよね??
JISAにすればよかったのかな・・?
それともあせりすぎでしょうか?
始めての注文なので心配です。
495名無しさん@Before→After:2006/03/02(木) 00:19:59 ID:SPduClTm
>>494
彩香は大丈夫だと思うよ!
ちなみに彩香から来たメール↓

弊社受注システムで使用しているメールサーバは当然海外サーバーであり、
日本のISPの一部ではSpam(スパムメール)として判断されてしまうことが多々あります。
たとえばYahoo.co.jpでは、弊社システムから送信したメールは
迷惑メールフォルダに入ってしまいます。
そういったISPのメールフィルタを使用している方は
ゴミ箱や迷惑メールフォルダに該当のメールが来ていないかご確認をお願いいたします。
496名無しさん@Before→After:2006/03/03(金) 08:15:52 ID:1xWsv9iz
JISAで買ってみよぅかと思います。
ただ送られてくる梱包って、いかにも海外から輸入の物って
感じになるんでしょうか?
ウチ、実家なんで届いた時に親が受け取ったら、
色々と詮索されると思うんですよね…。
497名無しさん@Before→After:2006/03/03(金) 11:28:56 ID:U7TGL+u8
>>496
JISAは、局止めができますよ。
498名無しさん@Before→After:2006/03/03(金) 14:19:17 ID:LJDiULFx
局どめってなーに?
どっかまで届けて取りいくこと?
499名無しさん@Before→After:2006/03/03(金) 15:02:20 ID:cNHyVo7n
しらゆりでやったことあるかたいますか?注射打つときっていたいんですか?
500名無しさん@Before→After:2006/03/03(金) 15:04:50 ID:UgEJ2MoC
>>499 ここは自己注射のスレです。よってすれ違い。
501ちょっと責任を:2006/03/03(金) 19:11:13 ID:SqxgHDFe
はじめに、面白いサイトがあって、ここに書き込んでしまったのが発端で、少しご心配をかけてしまったような気がしたので、また書き込みました。
http://medicationsite.web.fc2.com/
を経由して、
http://cosmet.shop2.makeshop.jp/
にたどり着き、(最近HPがキレイになっていたけど)、購入しました。
割と良心的なショップだったのでここで紹介しちゃったわけです。
で、ここで物議をかもし出しているリポスタビルですが、おおもとの仕入先をCosme-Oneに
聞いてみたら、
http://www.lipostabil-diy.com/
ということでした。
カクテルについては、いろんな病院でオリジナルで作っているようですが、主にはビタミン剤とかハーブみたいです。
病院によっては、注射時の内出血や痛みを減らすために、血管収縮剤を入れた麻酔薬もカクテルするようです。
内容に関してですが、「フォスファチジルコリン250mg」ということは確かなようです。
自分自身も何回も打ち込んではいますけど、そんなに他社のとかわりはないかな?って感じですが、個人差ですかね?
ここによく出てくるJISA経由のはドイツ製、ZipMed経由のはイタリア製のようです。
紛らわしいので、Cosme-Oneのほうに「ちゃんと商品を正確に記載してください」とメールしたら
「薬事法の関係で、写真や商品名の正確な記載が難しいのですが、お客様に混乱を招かないようにHPを改善いたします」
という返事が来ました。
 はじめの投稿で、ちょっと気分を害された方、不安を感じられた方がいるようでしたので、会社に問い合わせて
事の真相をちゃんとしようかな?ということで投稿しました。
買われた方、自分も使ってますが、特に問題らしいものはないので大丈夫ですよ。
502名無しさん@Before→After:2006/03/03(金) 20:32:16 ID:J6i7EscT
国内から送られてきた荷物を保健所に提出しましたので
Cosme-Oneが摘発されるのは時間の問題だと思います。
503名無しさん@Before→After:2006/03/03(金) 22:02:12 ID:cK5QorjO
ちょwwwwwwwwwお前らwwwwwwwwwwwwwwww
今Cosme-Oneから「うちのリポはあやしくないお」ってメールきたお
504名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 12:46:05 ID:KHx6g/3N
>>503
商品が怪しいとか怪しくないとかじゃなくて、保健所の話では
未承認薬を許可無く国内で販売していたら薬事法の
無許可販売で違法だと言ってました。
購入したサイトや荷物の発送元についてあれこれ聞かれましたし、、、
505名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 15:54:51 ID:ZoCuxbo9
>>504
Cosme-Oneの購入者にも迷惑がかかると思うし、
公にはしないほうが皆の為かと思いますが・・・。

他の個人輸入代行会社にも迷惑かかりそうですよね・・・。
リポ買えなくなると困りますので・・・。
506名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 16:12:18 ID:Ydbv1RTN
EMSツインビートをもっているんですがリポとのあわせ技はどぉなんでしょう?
まだリポ未経験ですが
スレを読むと腫れや痛みがあるみたいだからしばらくはEMSはやめた方がいいのかな
腫れがひいたらマッサージするのがいいんですよね
いちおドレナージュ機能ついてるからそれはいいだろうけど通常のEMS筋肉運動はどうなんでしょうか〜?
507名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 16:20:41 ID:Bjk4kUDU
>>502
こちらも警視庁に通報済みです。
クリニックで打て
508名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 16:23:25 ID:G6Q0Daz1
買った方は商品没収
509名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 16:25:02 ID:G6Q0Daz1
証拠品だからね
510名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 17:52:32 ID:plRJJ/Wr
余計な事をする人がいるもんだね。

あ〜クリニック関係者か。自己打ち急増で客が減ってるのかな?
たいした技術もいらないのにボッタクリ過ぎだもん。
このスレ見たらクリニックなんて馬鹿らしくて行けないよ。
511名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 18:30:10 ID:03qxgF4m
あたし最初自分で注射なんかできない!!っておもってクリニックでうってたけど
トータル60マンぐらいはらった。
それなりに効果もあったかもしれないけどどう考えても一回15000円分ぐらいの注射を
15万プラス税金ってはらってたんだよね。ぼったくりにも程があるよ。
わたしは今クリニックで打ってるひとに、自己注射しようよ!!後悔するよっていいたい。
クリニックいってたときは万が一の副作用があったときに、、とかもおもってたけど
副作用があったときに医者が責任とってくれるわけないじゃんね。
他の要因が。。。とかってごまかされるだけやん。

512名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 22:33:03 ID:NPddYLeK
>>510
>>511
心から同感!
513名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 22:45:36 ID:uUGW/5HS
>>510-512に激しく同感。
まさしく、余計なことをしないでほしい。
すべて、自己責任においてやっている事。
クリニックへいく人がいてもいいし、自己注射の人もいていい。
家でご飯作るか、外で食べるかの違いだよ。
家でいかに安全においしく料理ができるかを、ここで情報交換しているのだから、
邪魔をしないでください。今や、生理食塩水まで薬局で買えなくなった。
これ以上、自由を奪われたら困る。
514名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 22:46:51 ID:2CfnYmdK
自己責任なら、何をしても良いというものではありません。
皆様の行っていることは、違法行為であります。
クリニックに不満があれば、適切な料金のクリニックを探せばよいのです。私はそうしています。

ご存知の事と思いますが、ライセンスを持たない者が、万が一他人に注射など医療行為を行うのは犯罪です。
違法医薬品輸入代行業者が摘発されるのは時間の問題でしょう。
勿論購入者も罰則を受ける覚悟が必要です。
515名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 23:00:21 ID:fH6vTaE2
>ご存知の事と思いますが、ライセンスを持たない者が、万が一他人に注射など医療行為を行うのは犯罪です。

他人じゃなくて自己打ちスレです。
だれも他人に打つなんて言ってないでしょ?
何をシテも良いと言うことではない??
自分のことで自分にすることが問題ですか??

516名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 23:02:27 ID:fH6vTaE2
続き・・・
>>514 さんの言ってることは正論でしょうが
自己打ちに対して公言することではないと思いますが。
みなさんはいかがでしょう?
そう思いませんか?
517名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 23:02:41 ID:e91BV+gq
うわ。知らずに今日カードでCosme-Oneでリポ注文してしまった。。。逮捕されちゃうのかな?
知らなかった。。
商品届かなくていいから逮捕は嫌だな
518名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 23:17:10 ID:NPddYLeK
>>514
あんた http://drheretic.exblog.jp/の院長じゃないの
前に「歯が抜ける件」で質問来たら、激しく怒ってたね。
>>514の文章とそっくりだよ!
カキコはもう消されちゃったけどね。



519名無しさん@Before→After:2006/03/04(土) 23:20:17 ID:uUGW/5HS
513です。
この件についてのもうこれ以上議論はやめましょう。
この件で、スレが盛り上がると目立ってしまうし、第一に
スレの本質とずれてきます。本来の情報交換の場にしましょう。
520名無しさん@Before→After:2006/03/05(日) 03:06:31 ID:MCvBywAf
最後にこれだけいわせてください。
514さん。適切な料金のクリニックがないから自己打ちしてるのです。
原価の倍かせめて3倍ぐらいの。あるなら教えてください。

521名無しさん@Before→After:2006/03/05(日) 11:43:03 ID:nxIV3EbY
510〜513
かなり激しく同感
最近じゃいいかげんな美容外科もあるからそれなら自分でやるよって感じ
私過去ある病気で医師の指導を受け自己皮下注射を数年やってたことあるからむしろ注射は得意さ〜
ちゃんと用法用量守れば普通ね人でもできると思う
まぁ自己責任なんだし!
522名無しさん@Before→After:2006/03/05(日) 15:22:49 ID:O5s37NXc
打つ前に何cmか計るの忘れた・・・。
見た目で効果を判断するしかないか。
523名無しさん@Before→After:2006/03/05(日) 19:50:17 ID:bP0TFPxV
491です。もっと早く打つつもりが、今20ccを打ちました。
注射器は5ccのテルモシリンジと27Gの針です。20ccだと、0.5ccづつで
40カ所になってしまうので、1ccのシリンジだと大変です。
5ccシリンジだと目盛がいい加減になってしまいますが、まあ適当です。
ボールペンで、下腹、横腹に2センチ間隔でマーキングして、それから
リドカインを塗りましたが、何といっても針をこまめに(1本で5発)
換える事が痛くないコツです。
カクテルの中身は、リポスタ10cc、チラ2cc、生理食塩水8ccです。
生理食塩水は薬局でコンタクト用(ピュアなやつ)を買いました。
そういえば、ZIPのリポとJISAのリポを(在庫があったので)混ぜたのですが
色がちがう(ZIPのがすこし黄色い)のはなぜでしょう?ま、いっか。
カクテルは、東急ハンズで買った20ccのガラス瓶を熱湯消毒して使いました。
アンプルから吸うより断然やりやすかった。
524名無しさん@Before→After:2006/03/05(日) 21:22:56 ID:bP0TFPxV
追加で、リポ単体10CC打っといた。計リポ20CC+チラ2CC+生食8CC=30CC。
おなかいっぱいになった。
525名無しさん@Before→After:2006/03/05(日) 22:50:29 ID:k7oz+NHo
私はリボ単体でいつも打ってるよ

効果あったよ 
526名無しさん@Before→After:2006/03/05(日) 22:53:46 ID:D/LFV5LY
私もリポ単体で打って効果ある気がする。

cm計ってないから、見た目判断だけど。

カクテルの方が効くのかなぁ?
527名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 13:38:57 ID:JYdCCINB
皆さん、シリンジはその都度使い捨てですよね?
当たり前の質問すぎるかもしれないけど。
アルコール消毒して、使い回せないかなとついつい考えちゃうんだけど…
雑菌がはいってしまうことを考えたら、やはり危険かな。
528名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 15:19:47 ID:+xuqfOjV
一昨日病院で打って貰った。腹&オケツ&内股
痛さの度合いや感覚等わかったので、次は自己注に挑戦したいと思っています。
まだ過去ログを読んで勉強中ですが
どーしても解らない事が出てきたら色々と教えて下さいませ。
529名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 16:34:41 ID:ck6ZIlHm
私もそれ考えた・・
530名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 17:09:59 ID:IKaFWKR7
効果あったひと、脂肪ぶよぶよorぷるぷるな人?
私、結構肉が硬くて弾力あるけどきくかな?
531名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 17:53:52 ID:ZSz26v2t
JISAで頼んだリポ昨日届いたけど注射器いまだ来ず‥(-_-)
かるく予想はしてたがちゃんと届くかしらー

22Gの注射はもってるんだがやってしまおうか‥
痛そうだなぁ
しかしシリンジ5ミリなんだよね
顔0.3ミリずつ入れたいんだけどメモリ大まかでしくじりそう‥
初歩的質問ですがアンプルっていちお冷蔵庫入れといたほうがイイ?
532名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 19:55:08 ID:c7fNR4A3
>>531
私は注射器が一昨日、リポが今日届いたよ。
住所が自宅以外だと、引っかかりやすいって聞いたけど・・・
533名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 21:27:58 ID:Zxgub3oZ
私は・・彩香で頼んだリボは税関とこから先週から動かない(追跡で・・)
注射器はまだ発送の連絡も来ない・・・
いつにナルやら・・・
こんなに時間かかるの?ウン悪いのかな
534名無しさん@Before→After:2006/03/06(月) 22:19:45 ID:ZSz26v2t
532
そうなんですかぁ
私は自宅だよ〜
追跡見たら今日税関予定だったぁ
針26Gが一本だけあったから待ちきれず初トライしちゃった
22Gは何本かあったけど針見て太ッてかんじでびびってやめました
針1本むりやり使いまわして顔腕アンプル5本消費した〜
535名無しさん@Before→After:2006/03/07(火) 00:33:51 ID:T0VpUzo1
リポやったけどあまり腫れない気する
腫れ具合と効果には関係性ありますか?
それとも最近埋没したんで腫れ止め薬を飲んでるんでそのせいですかね
536名無しさん@Before→After:2006/03/07(火) 06:06:43 ID:x7Xh5kex
>>535
なんて名前の薬でつか?
537名無しさん@Before→After:2006/03/07(火) 10:21:43 ID:T0VpUzo1
536
ダーゼン10rだす(・ω・)
538初心者:2006/03/07(火) 18:19:45 ID:eVywZawe
脂肪分解注射じたい初心者ですが、大変興味があります。

過去レスを暇を見つけては読んで勉強中ですが、用語じたいがチンプンカンプンで・・・。

すみません、過去レスのどのあたりを見たらいいのでしょうか?
どこで購入するのか?
(ボトックスやヒアルロンサンなども購入できるのでしょうか?ボトックスは経験済みです。)

どんな風に打つのか?
頬あたりだと何本くらい購入するのか?
教えていただけませんか?

それと、頬に打った場合、皮膚などのタルミはどうでしょうか?

質問ばかりですみません。よろしくお願いします。

539初心者:2006/03/07(火) 18:35:44 ID:eVywZawe
ごめんなさい。一番上に丁寧に書いてくださってた・・・。
(私こそチンプンカンプンでした。)
またわからないことがあれば、教えてください。
540名無しさん@Before→After:2006/03/07(火) 21:52:17 ID:XwYYdzwW
二の腕に打ちたいんですが即効性なんてあるんでしょうか?
ボトックスのように数ヶ月ごとに打たないと元に戻るものなんでしょうか
541名無しさん@Before→After:2006/03/07(火) 22:12:06 ID:Ja5igNo8
 JISAでリボスタビル3つ 頼んで 振込して発送メールが来ました。
もう二週間くらいたつのに届きません  
なぜ?? 
みなさんも届かなかったことってあります?
542名無しさん@Before→After:2006/03/07(火) 22:39:53 ID:T0VpUzo1
541
私JISAでリポ4個とシリンジ先週の水曜に頼んでリポはおとといの日曜に届いてシリンジはまだこないよぉ
540
ボトックスは体に吸収されるから効果半年くらいなんでしょ?
脂肪溶解注射は脂肪組織そのものが溶けて尿や便で体外に排出、持続は脂肪吸引と同様って聞いた
まぁ食べすぎりゃ太るかもしれないけど脂肪組織減った分だけ以前よりは太りにくなるんだろーと
543名無しさん@Before→After:2006/03/07(火) 22:55:27 ID:DDqKHbvA
>541
問い合わせたほうがいいと思いますよ。
544名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 04:08:35 ID:0Fpxc5zg
ここってホントに効果あるのかな〜?
http://www.karadano.com/
545名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 08:29:55 ID:8TljtChx
病院でやってるんですが、1回目より2回目の方が腫れが強いんですけど皆さんそうですか?
546名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 13:17:20 ID:Scbp9nrA
>>541
荷物番号で荷物位置を調べればどこにあるかわかります。
それと、取引規約もよく読んだほうがいいですよ。
547名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 20:55:18 ID:qWGNJjeG
リポって、打ったところの脂肪が減るんですよね?
私は全身的に痩せてきて(-7kg)、おかしいと思い病院で検査したのですが
「まったく健康だ」と言われました。

食事・生活態度は変わらないのに。
今は打つの控えてるんですが、まだじわじわ減ってます・・・
548名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 22:17:35 ID:8TljtChx
547さん 場所はどの部分に打ったんですか?
549名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 22:22:06 ID:24NuCWyr
>>547
どのくらいの期間、どのくらいの頻度で、どのくらいの量を、主にどこに打ちました?
わたしの友人で、1年間、3週間に1度くらいの頻度で、一回にリポ2アンプル、腹と
脇と太ももに打ち続けたところ、やはり1年で10キロ(163センチ55Kgが45Kg)に
落ちました。ただ、胸も落ちたのと、ほほがこけたのであまりうれしくはなさそうですが。
やはり、病院へいって検査しましたが、なんともなかったって。
550547:2006/03/08(水) 22:48:05 ID:qWGNJjeG
約1年で、3週間に1度くらい。
下半身・一回のリポ10mlです。
160cmで50kgから43kgまで落ちてしまいました。
背中まであばらが見えるし、バスト74cm・・・
腕の血管は浮き出てるし、きもい・・・




551名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 23:22:01 ID:zH70KYog
547と549が友達同士だと笑えるw

6日にリポ打ったョ。
24時間後が腫れのMAXだったみたい。
下腹がすごく腫れて、自分の腹見て笑ったわ
552名無しさん@Before→After:2006/03/08(水) 23:25:20 ID:+6VVj6ti
どなたかリポを代行していただけませんか?
お礼はしっかり払います。
自分ののついででOKです。
代行してくれる方はメールください。
eye1231eye1231あっとyahoo.co.jp
553名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 00:14:12 ID:xbZflw+C
550
下半身注射で全体的に痩せこけたってこと!?(((;゚д゚)))
やべっちょっとうらやましいとかおもっちゃったw
でもその身長でその体重じゃ確かに痩せすぎですねぇ
体脂肪とかは変わりました?
でも病院いって健康ならばよいのでは
これ以上はリポやらない方がいいと思いますが‥
554名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 00:20:37 ID:ysjWztC+
度々すみませんm(__)m胸まで痩せて小さくなったりしましたか?
555名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 00:45:50 ID:njqlqukX
私も聞きたい!ただでさえオッパイないのにこれ以上減ったらこまる〜
でも既に1年間打てそうな量買い込んでしまった・・・

皆さん年齢はそれぞれだと思うけど、これから出産の可能性のある方
子供に影響でないか心配はない?私もダウンタイムは作らないと・・・とは
思ってるんだけど。
556547:2006/03/09(木) 00:55:26 ID:VmvXVgj9
無い胸が、ますます無くなりましたよ。
体脂肪は30%から20%まで落ちました。
彼氏に「鶏がら」って言われ、脂肪が少ないからか
非常に寒がりにもなってしまいました。

557名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 01:38:29 ID:ysjWztC+
↑場所は顔ですか?体ですか?量はどのくらい打ったんですか?
558名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 01:47:55 ID:ysjWztC+
やっぱり打つのやめようカナぁ〜 胸なくなるのやだ!でももうJISAで買ってしまった。 誰か買いませんか?これは犯罪になるんでしょうか?
559547:2006/03/09(木) 02:07:56 ID:VmvXVgj9
下半身だけです。
作用は人それぞれだから、なんともいえません。
いろいろググッてみたら、
「リポスタビルは褐色脂肪細胞に働きかけて、痩せる」ような美容外科の
宣伝文句があったけど、本当なのかなぁ?
560名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 02:41:41 ID:bM6HTcyh
体重が落ちたという皆さんはピル服用者ですか?
561名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 04:35:53 ID:Shx8unGa
私はピル服用者です だから打つの心配(´・ェ・`)

足首にうった方いらっしゃいますか?
標準より2CM太い足首や嫌いで、脂肪吸引は出来ないそうでガックリ
どうにか脂肪をつまんで打てば多分大丈夫ですよね?

わき腹も引き締めたいし、JISAで大量に購入するつもりです
またレポします〜
562名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 08:15:01 ID:3KqBd3Ao
胸がなくなっても、そんなに痩せれるんだ…と羨ましがる私は
もう脂肪溶解じゃなくて吸引レベルかな(^_^;)

>>552>>558さん
転売等は多分、引っ掛かると思いますよ。
まぁ、バレなきゃ良いと思うんですけどね。
無料であげて、それにお金以外でお礼すると言う形なら、グレーゾーン?
563名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 10:58:21 ID:wxql6w2c
>>562 >>552 >>558さん
無料でもだめよ。
だからばれちゃだめよ。

>>547さんほか
1年間を57週として、3週間に1度、10ml打つと
19×10=190≒200mlを体内に取り込んだことになります。
打った当該箇所に脂肪が少なければ、血流に乗ってホスファシルコリンが
全身に運ばれた可能性が高いと思います。

特に女性はある程度の脂肪は必要ですので、気をつけてください。
打ったところ以外の脂肪(サイズ)が減ったら要注意です。
547さんはまず施術をストップし、少しオーバーカロリーを心がけてください。
褐色細胞の代謝活性が高まったとは思えません。代謝が高くなると逆に暑がりに
なります。食事の後にじわっと汗をかくようになるはずです。
これ以上、体重が減るようでしたら事情を隠さずドクターに相談すべきです。
女性ホルモンの減少による若年性更年期症(冷え性も)や、不妊も心配です。
564547:2006/03/09(木) 11:15:34 ID:VmvXVgj9
>>563さん ありがとうございます。
ピルは使用してませんが、睡眠剤は使用してます。(内科医には言ってます)
元々婦人病で妊娠は諦めてますが、今後は使用をやめて
様子見をしようと思います。
それでは、名無しに戻りやす。
565名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 12:36:22 ID:xbZflw+C
1回に注射する適量って、顔、腕、お腹それぞれ何ミリがいいのですか?
1年通して10ミリずつは期間は長いようですが量は少しずつですよね
脂肪溶解の効果は2、3回ででると聞きますが、その回数でやる場合の各部位ね1回につきの適量が知りたいです
566名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 15:42:00 ID:9B8ytldu
ピル飲んでリポ打ちは良くないのでしょうか?
567563:2006/03/09(木) 16:06:47 ID:e/PL0iEW
まとめです。
リポの局所施術で、通常は皆さんが心配するような全身痩せ(バストシュリンクなど)は起きません。
ただ、もともとリポの作用機序から考えて施術から効果が現れるのは、少なくとも1ヶ月以上かかります。
このダウンタイムの間(たとえば2週間や3週間で)に、脂肪が減っていないからと追加施術すると
結果として、「対ターゲット脂肪」以上のリポを投与する事になります。これがいけないのです。
目安として、手のひらの大きさ(10?程度)でリポ5?が適量(顔はその半分以下、できれば生理食塩水
で薄めて使用。二重顎以外のホホなどはクリニック推奨)です。
1カ所に対して、1ヶ月ごとに5?、3回を限度にして下さい。そのうえで2ヶ月以上たっても
変化がない場合は自己施術は諦めた方がいいと思います。しかし、まず間違いなく何らかの効果は出ます。
恐れずに(ただし衛生面と量には細心の注意!)がんばりましょう!
568563:2006/03/09(木) 16:10:46 ID:e/PL0iEW
↑すみません。文字化けしているようです。
?の部分は、10平方センチと5ミリリットル=5ccです。
569名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 16:28:15 ID:xbZflw+C
まとめありがとーございます!
それらのことをふまえてリポ注射がんばりま〜す☆
570名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 17:11:56 ID:a7Ayih/8
>>567さん、激しく感謝!!
571初心者:2006/03/09(木) 18:10:47 ID:ue05U1J1
みなさんの言ってるリポとメソテラピーは違うものなのですか?
私は頬に打ちたいので、自己打ちの前にクリニックで施術をしてもらって
やり方などをみてから・・・と思ってるのですが
メソテラピーを注入するようなことをHPなどで書いてるのを見たもので
リポの正式名称でもないような・・・と思いまして。
教えていただけませんか?
572名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 18:47:47 ID:xbZflw+C
メソセラピーってのは訳すとメソが中胚葉(脂肪、コラーゲン組織、筋肉、など)でセラピーは治療
ここでは簡単にいえば脂肪の治療
注射による治療ってことで
その治療に使われるものの中にリポがあるってこと
ちなみにリポスタビルは商品名てあって薬品名はフォスファチジルリコンだべ!
573563:2006/03/09(木) 21:05:50 ID:e/PL0iEW
感謝された事に気を良くしてしまいましたので、調子に乗ってもう一つ。
 クリニックなどで施術後、インディバなどのマッサージをセットにしているところや、
自宅でのマッサージ用にクリームをくれたりするところがあるようです。
少なくとも、マッサージはどこでも必ず推奨します。これには訳があります。
エアロビクスなどの有酸素運動ダイエットで、どんどん燃焼して減っていくのは「内蔵脂肪」です。
皮下脂肪はなかなか減ってくれません。なぜなら皮下脂肪の中や周りには毛細血管がほとんどないからです。
サーロインステーキの端っこに付いてる白い脂の固まりを思い出して下さい。あんな感じです。
リポを注射する事で、脂肪細胞膜は比較的早く溶解し中の脂肪がでてきます。
だから、注射して腫れが引くと今度は打ったところがタプタプしてきます。
 しかし、毛細血管が近くにないためミトコンドリアがなかなか運べないのです。
したがって、一生懸命マッサージをする事で、筋肉近くの毛細血管まで運んで、処理しようと言う訳です。
注射したら、せっせとマッサージ。効果を早め、確実にするためには欠かせません。
 効果があるかないかは、体質よりもむしろ事後マッサージに左右されるのです。
筋肉の血管に溶けた脂肪を押し込むイメージで、せっせとマッサージしましょう!
574名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 22:04:37 ID:vcsJkI8p
またまた
>>563さん!!
ありがとうございます。せっせと揉みます!
575名無しさん@Before→After:2006/03/09(木) 22:25:00 ID:xbZflw+C
モミモミ〜(・ω・)♪
あのー1回に注射できる量って最大で40mLリポ8本分まででイイんですか?
過去スレではそうあったけどたまに違うこと書いてあったから不安なんで‥
576名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 00:13:18 ID:gccFZteq
>558
正直売ってほしい…。
けど売買はダメなんですよね(;_;)
申し訳ないのですが、どこでいくらくらいで買えるのか
誰か教えてくれませんでしょうか?
577初心者:2006/03/10(金) 02:08:53 ID:hbk4StJD
572さん どうもありがとうございます。
でわ、一度クリニックでお試してきます。
それから自己注射仲間に入りたいと思います。
578名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 04:00:18 ID:lSZ10MXE
全体的に激痩せしちゃった人って、チラトリコル(ホルモン剤)とかの副作用では??
甲状腺ホルモンに以上が出てたりして・・・。

怖っ
579名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 06:29:55 ID:CBCoUV5R
>>576
このスレ頭から読めば、いくらでも書いてあるのに…
580名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 11:15:36 ID:NN011RzI
578
過去スレ読んでても全体的にやせちゃた人いたけどリポ単体の人ばっかだったよ〜

581wisteria:2006/03/10(金) 13:36:46 ID:wahMTIBN
過去スレ全部読みました。キットで頼んでみました。
でもまだ迷っています。リポ単体で打つか生食を混ぜるか。
マタはチラを頼んで混ぜるか…。

めちゃくちゃ太っては無いけどセルライト対策の為?
効果をあげるため?カクテルにした方がいいのか
全部読んだ今も決め兼ねてます。

こうゆうスレって本音で皆書くから凄く為になる。
2ちゃんねらーでは無いけど過去に豊胸をする際1年間位
豊胸スレ呼んで勉強して納得する良い結果が出せました。

だから今回も真剣に勉強させて貰ってます!
単体で打つのとカクテル皆さんどっちが多いのしょう?

半年〜1年で見ないと行けないので勿論コスパを考えた上で
まだ悩んでいます。
582名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 13:40:06 ID:9YXIOvuH
体重が減った方に質問です。打った期間は1年ということですが、体重が減ってきたのは打ち始めて何ヶ月目くらいでしたか?
583名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 18:12:24 ID:J94j+XHA
>>573さん、またまた感謝!!
私は打ってそろそろ3週間。変化はなし。痛みもすっかり
なくなったし、せっかく情報を頂いたのでマッサージ&超音波で
頑張りまっす!
584名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 18:18:48 ID:CcAEziJd
4ヶ月ぐらいからかな。
1ヶ月に、1kgじわじわと。
585名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 18:59:29 ID:9YXIOvuH
584さん 顔にも打ちましたか?
586名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 19:37:42 ID:CcAEziJd
>>575さん
顔は怖いので、打ったことありません。
ちなみに痩せても美しくありません。
運動して落ちたわけではないので、肉はマシュマロみたいに
やわらかくて、プニュプニュです・・・
587名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 20:04:13 ID:9YXIOvuH
度々質問してすみませんm(__)m 病院での施術ですか?それとも自己注射ですか?
588名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 20:17:48 ID:CcAEziJd
初めの5回は病院で、後は自己です。
589名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 20:47:24 ID:NN011RzI
588さんは何キロ痩せたのォ?
もしかしたらちょい前に書き込みあった50→43キロの人〜?
リポって脂肪吸引同様、脂肪組織自体が減るんだよねぇ?それなりに回数こなせば今までと同じ食生活でももととなる脂肪組織自体が減ってるわけだから必然的に体重が減るわけかぁ‥
ぶっちゃけうらやましいw
ぷにぷにマシュマロが想像つかんにゃー
588さんは後悔してるんですか?
590名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 21:17:18 ID:CcAEziJd
ありゃ、ばれてしまいましたかな。
全体が骨ばってしまい寝ていてもお尻の上が、当たって痛いです。
横向きだと腰骨が痛い。
これではまずいと思い、今は3度の食事+間食+夜食
適度の運動を心がけています。
やっぱり痩せすぎはいくない!
みなさんも体重管理しながら、サイズダウンしましょう。
591名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 21:38:32 ID:hbk4StJD
横レスすんません。
みなさんの購入されてるところではボトックスも買えますか?エラボトを自己注射したいと思ってます。
個人輸入したことがないのでわからないのです。
知ってる方教えてください。
592名無しさん@Before→After:2006/03/10(金) 22:19:42 ID:RqhD3R7+
初自己打ち完了30分後です。
今凄く熱持ってて痒いんで、冷やしてます。
二の腕(左だけ)と膝上にしました。
ココで注射器買えないかも?とかあったので
20本買いこみましたが、リボ1本に対し注射器1本でうちました。
さすがに最後ら辺りは針先が丸くなって痛かったですが
始めの10発ぐらいはまったく痛く無かったです。(30G使用)
私はチマチマ0.1〜0.2づつぶち込みました。
>>573さんの助言通りに今からマッサージします!!
こんなに簡単で自己注できるなんて・・・コレじゃクリニックは行けません(笑)
しかし…難題が・・・
右の二の腕に打てないっ!!!!!
どうやったら右の二の腕うてるのですか???
左手で打つしかないの???
593名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 00:06:44 ID:fVoaWReb
今、リポ6本分を120箇所に打ち終わった・・・
全部打つのにカクテル混ぜる時間も含めて5時間くらいかかったんだけど
サクサク打てるコツとか無いんですかね。
594名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 00:34:04 ID:H6QhhK2e
>>593
それはメゾガン(8万くらいするやつ)を買うしかないよ
595名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 05:45:50 ID:Qh78sH1Q
593さん、カクテルって事は生食混ぜたの?どれぐらいの量混ぜたんですか?
596名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 07:24:48 ID:Qh78sH1Q
太ももに打とうと思ってるのですが、みなさん片足の太ももに何箇所位打ってますか?
597名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 10:10:05 ID:lAxmeYYV
病院で打ってる方に聞きたいんですが、デザインなどはドクターに勝手にされてしまうんですか?マーキングは自分でできるんですか?
598名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 10:59:39 ID:vpVXHR76
彩香でリポと30G×30頼んだ矢先…妊娠発覚……o(_ _*)o
599名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 12:43:03 ID:2KVF6eZP
>>594
メソガンってどこに売ってる?メソガンで打ちたい。
600名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 12:44:50 ID:2KVF6eZP
285,000円…たっかいな。。
601593:2006/03/11(土) 14:50:09 ID:ijREezYH
>>594
薄給社会人なので、さすがにそれは買えない orz

>>595
手元にいろいろな物が不揃いにあったので適当に混ぜて全部で10mlにしただけ。
今回は、リポ5ml、ビタミン系0.6ml、鎮痛剤0.9ml、生食3.5mlにしました。



ところで、昨日打ったのはCosme-Oneとjisaを3本ずつ使ったんだけど、
jisaを打った箇所の方が痛みっぽい違和感が残ってるよ。
効果の程はともかく、やっぱり内容物が違うのかなーって思った。
602名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 15:40:26 ID:Qh78sH1Q
593さん、教えてくださって有難うございます。あとリポ6本分を120箇所打ったとありましたが、一箇所どれくらいの量ずつ打たれましたか?
120箇所はどこの部位を打たれたのでしょうか?
603名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 18:32:08 ID:p3IOOUkH
>>598さん
リポと注射器売ってくれませんか?
よろしければメールください★
eye1231eye1231アットyahoo.co.jp
604名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 20:49:30 ID:b68qS1rb
リポ発注して到着待ち。
クリニックで初打ちしてから1週間。
まったく目に見える効果が無いんで到着したら直ぐにでも打ちたいんだけど。
やっぱ最低二週間は空け方がいいんかなぁ?
あー早く打ちたいっす。
605名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 21:41:35 ID:KObwzrUJ
1週間じゃ効果みえんがね。
あわてるではないぞよ。
606593:2006/03/11(土) 22:01:18 ID:ijREezYH
>>602
全箇所同量なので、単純計算で1箇所に0.5ml(生食等含む)を2cm間隔で全部太腿に打ったよ。
でも、集中力切れるので私の限界は1回にリポ4本分かなーと思った・・・(;´A`)
607名無しさん@Before→After:2006/03/11(土) 22:56:06 ID:b68qS1rb
うぃ>>605
さんくすっす
608名無しさん@Before→After:2006/03/12(日) 01:50:38 ID:1zUdxcKp
リポと注射器を沢山購入します予定です♪

そこで、自分で買うものって言ったら、
消毒液とガーゼ・生食位で良いんですよね?(顔に打つときは生食入れようとおもてます)
マツキヨとかで揃いますか?
生食って店員さんに何て言って出してもらえばイイのですか?
それと混ぜるとき用の入れ物は皆さんどうしていますか?消毒方法教えて下さいm(__)m

針を消毒してから、リポを吸い上げて、また消毒してから生食を吸えばイイのかな。。
はじめに注射器の中は消毒しなくて大丈夫なのかな。。

自分で打ってらっしゃる皆さん、本当にすごいです尊敬!
609名無しさん@Before→After:2006/03/12(日) 02:38:30 ID:IBZhiLmx
>>608
薬局では生理食塩水は販売できなくなった、と言われて買えませんでしたよ。
610名無しさん@Before→After:2006/03/12(日) 09:56:46 ID:E7IxEmav
>>608 >>609
生理食塩水は3日前、薬局で普通に買えましたが??
611名無しさん@Before→After:2006/03/12(日) 15:21:36 ID:i0lddgbM
生食はやろうと思えば自分で作れるぞ
612名無しさん@Before→After:2006/03/12(日) 17:23:34 ID:d6eRQQHY
609です
生食は平成17年4月1日より処方箋医薬品に指定されたそうです。
だから私の行った薬局では買えなかったみたいなんですが、
買えるところもあるんですね、勉強になります。
613名無しさん@Before→After:2006/03/12(日) 17:35:37 ID:eJPE21aU
どなたか、質問です。
シリンジという名称は針も含まれているのですか?
614名無しさん@Before→After:2006/03/12(日) 19:03:46 ID:ACyCqfmM
初打ちで、約0.15CC〜0.2CCを頬に打ってジャスト1週間目。
しこりや腫れは90%以上、なくなったと思う。

しかし、揉みこみまくったマリオネットラインがまだ痛いんだよね。
・・・こういう状態で2回目を打って大丈夫なんだろか?

615名無しさん@Before→After:2006/03/12(日) 22:33:52 ID:E7IxEmav
自己打ち2日目・・・
内出血が凄くって、紫で広範囲に〜〜〜
膝上だから暫らくスカートは無理です・
少ししこりはありますが、何だか脂肪がプニプニ柔らかくなってきました。
この柔らか〜〜い脂肪がほんとに無くなるのかしら???
大体いつ頃から細くなっていくのでしょう???
ハレは落ち着いてきました。
616名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 15:34:37 ID:XO+kqEtf
膝周辺にリボ単品で3本くらい打ったのですがずっとシビレテいます。。。
なぜでしょう? 
しびれてる人ってほかにもいます?
今打ってから5日目くらいです。。。
617名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 17:55:12 ID:cHGhaWHN
私はしびれた事はないな
大丈夫ですか?
618名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 18:00:31 ID:IzNIKJg9
膝まわりって比較的脂肪が少ないから
深く打ちすぎて神経刺しちゃったってことない?
病院でプラセンタ打つ時は筋肉注射だからだけど
必ず針を刺した時に痺れませんか?って聞かれるよ。
619名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 22:02:50 ID:bBWMkAbk
614 2回目は1回目との間隔が短い方が効果が出やすいですよ 痛いくらいの時にやった方がいいです。
620616:2006/03/13(月) 22:29:18 ID:ZrzDRZVl
しびれてるって言うか感覚があまりありません
麻酔した時の感覚ってわかります? 痛くもないし感覚もないです、
左膝やった時はぜんぜんそんな事ありませんでした しかもちゃんと脂肪へりました。
ですから調子に乗って二週間くらいおいてから右膝も打ったんです
 右打ったのは初めてでした。 1〜2日目はただ筋肉痛のような痛みでした。
5日くらいしたらこのような感覚になってしまいました。
リボはもう何回か打っているのですがこのような感覚になるのは初めてです。。。

やばいですかね!!??

また、変化あったらどうなったか報告しますね
621名無しさん@Before→After:2006/03/13(月) 22:38:59 ID:94u4HKo7
2日前に初打ち。今はまだ微妙に腫れています。
効くといいなぁ。
打ったばかりの時は真っ赤になってかゆくて仕方なかった。
事前にアレルギーテストしたけど大豆アレルギーなんて
これっぽっちも出てなかったのに……。
622名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 00:18:49 ID:M+RS9bMn
大豆アレルギーの検査してないけど、注文しちゃった…大丈夫かな?
623名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 01:09:43 ID:eE/Bswee
みんな初打ちで自己注なの?
安易すぎない?
せめて1度位クリニックで説明&施術してから挑んだ方がいいと思うのは
わたしだけ?
624名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 06:08:26 ID:C6fBNDyA
ここで偽物リポって話題でた業者から手紙来たよ。
泣き寝入りでもなければハズレでもない。安心して使えみたいな内容ね!
本当に大丈夫なんかな?
一本だけ使って放置してたんだけど。
625名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 10:39:21 ID:Exs2Ckyo
>>622さん
4日前に初打ちしました。
私も大豆アレルギーなんて無いはずなのに、蕁麻疹出まくってかい〜〜っつうの!
しかも二の腕しか打ってないのに首から下、オマタから上全部に出てる…
今日になってやっと引いてきた。ちょと安心
626名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 13:17:22 ID:m1uNe77S
>>624
私も手紙きましたよー! 私はDIYでも買っていたんで、リポのアンプルを
比べてみたんですがラベル以外は同じ形状のアンプルでしたね。
これでちょっと安心かな?!
627名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 14:11:33 ID:bmooj58q
私もCosmeoneから手紙きました。
今度はちゃんと香港からの発送だったW
品物はヤマトのメール便で届くけどW

私的にはちゃんと箱に入ったパッケージ製品(NATTERMANN社)のリポが本物だと思う。
成分は同じかもしれないけど怪しくて使いたくないね。
628名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 16:16:30 ID:iVk2Sfl8
>>624一本使った結果や感想はどんなカンジですか?
気になります
629名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 18:45:15 ID:7/vHfrrB
jisaで買っとけば安心ですか?
630614:2006/03/14(火) 20:57:42 ID:pG5foCX9
>>619
情報ありがとうございます。
ちなみに、3回目を打つのは、2回目を打ってから、
どのくらい経った時期が、ベストとされてるんでしょうか?
631名無しさん@Before→After:2006/03/14(火) 22:24:52 ID:/0LhGycX
>>625
花粉アレルギーの場合と同様、いきなりアレルギー持ちになってしまった可能性がありますね。
632名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 00:12:37 ID:NBDCyZHt
彩香アクセス出来ないんだけど・・・。私だけ??
633名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 03:09:44 ID:YUBikwzT
どなたか注射器売ってくれませんか?輸入代行で頼んだら税関引っかかってしまって買えないよー
634名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 03:13:44 ID:YvTt+I5+
|┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  お前らブス共シベリア送りだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
ソビエト社会主義共和国 共産党書記長 スターリン閣下
635名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 11:56:51 ID:1+/SkA83
胸も減ってしまった方は何カップくらい小さくなりましたか? 私も心配になってきてしまいました。
636名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 12:20:11 ID:ZJe54L0Z
初めてjisaで注文しました。
注射器10本とリポ1ケース。早く届いてくれるといいな。
皆さんは入金後どれ位で届きましか?
教えてちゃんで申し訳ありませんが打ったらリポします。
637名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 12:40:37 ID:QeE8oY0V
JISAで注文して5〜6日で届きましたよ。
注射器とリポは別梱包で1日違いで注射器が先に届きました。
638過去ログ:2006/03/15(水) 15:42:27 ID:16PgzZiM
639名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 17:08:37 ID:pX8spNyF
私も>>636さんと一緒!!
今日入金しました。

注射ちゃんと出来るかすごく不安です。。。
640名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 17:59:02 ID:7yuj+Jaz
私は昨日の夜、送金しました!
で、昼間に入金確認のメールが来て、今、リポは発送の
手配完了、注射器は17日予定のメールが…
皆さん一緒かな?
641名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 20:33:26 ID:7QKajsIe
毛細血管のない所を探して注射してるんですが、時々失敗してしまいます。
うまく見分けるコツなどありますか?
特にフトモモが難しいように思います
642名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 22:55:35 ID:SLq+bujR
Cosme-Oneのリポ関係のセットにプラセンタ入ってるのあるけど
プラセンタってリポと混ぜて打つとどんな相乗効果があるの?
HP見る限りじゃ、脂肪燃焼促進なのかなーとは思うけど
動物の胎盤エキスがそんな働きするの想像できない・・・
643名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 23:01:47 ID:yJmAu8yt
これから暖かくなってくるけど、みなさん未使用アンプルは
冷蔵庫に保管しますか?
644名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 23:06:53 ID:CaZH4qQe
私は常温で部屋に保管してるけど異常なし
645563:2006/03/15(水) 23:08:36 ID:5DkU5n2i
カクテルすれば効果倍増のチラトリコル。。。
はやくJISAで取り扱ってくれますように、皆で投票しましょう。


http://jisapp.com/cgi-bin/vote.cgi
646名無しさん@Before→After:2006/03/15(水) 23:10:50 ID:biy6A3vA
>>631さん
そんな急にアレルギーになったりするものなんですか?
でも確かにアレルギー体質なのかしら。花粉症だし…
花粉症だけだけど。
ではこれから先打たない方がいいのでしょうかねぇ
とりあえず打ってまだ5日しか経ってないし蕁麻疹はほとんどひいたので
様子みてみるつもりです
あ、ちなみに細くはなってません
二の腕26cmって太いですよね。。。
647名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 00:39:46 ID:TwT0S0/r
注射器、JASAで
29G注射器1cc を買ったのだけど10ccじゃないとだめなのでしょうか?
648名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 00:39:59 ID:sJvsItfN
>633

注射器残っているのでお譲りしましょうか?

JISAと同じくらいの価格で良ければ。。。
30Gの針付きのシリンジです。
JISAで扱っているのと同じメーカーのものです。
649名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 00:50:01 ID:ZM8jMG9f
10CCの注射器だとメモリのいい加減さが増すので
正確に0.5とか打ち込むなら1CCの方がいいと思いますよ。

650名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 01:06:25 ID:3WtmfQMu
10ccのシリンジだと最低でも22G位の針じゃないと吸い込めないよ。
だいたい1ccが一般的じゃない?
651名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 01:12:55 ID:TwT0S0/r
>>377
あなたはネ申です
凄い探したけどワカラナカッタのでありがとう!
652名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 01:42:42 ID:TwT0S0/r
メソセラピーをお受けできない方
・妊娠されている方、授乳中の方。  
・自己免疫性疾患で治療を受けている方。
・アレルギー症状が顕著な方。(特に、大豆、金属アレルギー)

大豆は大丈夫だけど、金属アレルギーなんだよなorz
ちょとこわいでづわ・・・
653情報です:2006/03/16(木) 02:08:02 ID:TwT0S0/r
>先ず、ウォーキングマシーンやJOBAマシーンで軽い運動をしていただいて、全身の代謝を高めておきます。
次に、遠赤外線ドームに入っていただいて、発汗を促がし、脂肪細胞を燃焼しやすくしておきます。
そして脂肪を取りたい部位に、脂肪融解剤を注入します。

>29Gは45度挿入、30Gは90度挿入くらいが丁度いいかも


654名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 02:31:47 ID:TwT0S0/r
>>649 
>>650
ありがとう。
注文したので打ち次第レポします。

赤い油性のペンと
薬局で消毒用のアルコールとコットン(でいいのかな?)買わなきゃ!
655名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 03:35:48 ID:Yd/ANwWt
>>642
私もそう思いました。
プラセンタ混ぜる意味わかんねー!
なんでも混ぜるのもどうかと思う。

生食だけで十分なのでは?
656名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 04:09:44 ID:3D584uEy
ふくらはぎ自己注射2回目!!!一回目は固く腫れ上がってえらい目にあったけど
2回目打ってすぐ超音波したからか、二回目だからか、腫れてるけどやわらかいです。
水のようなものがはいってぽよぽよという感じです。
クリニックでお尻と太ももにうったときに、太ももの下に肉がたれてきた経験あるので、
必死に押し込むようにマッサージしています。
頼むから全部流れていって細い足になりますように。。。。。

657名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 04:28:53 ID:86ZdjIPd
やっぱ超音波イイよね!
腫れやしこりが早くなくなる感じだね。

でもやはり弛むのか・・・。
658名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 05:46:39 ID:QaUoxJ7P
636です。
私も17日発送って、メールが着ました。
何人か同じ日に頼んだ人が居たみたいで心強いです。
初打ち頑張ります。
レスくれた方ありがとうございました。
659名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 11:13:32 ID:5WtmxARL
どなたかリポあまってる人いませんか?
注文したのですが関税ひかかって
なんかややこしいので譲ってもらいたいです。
よかったらメールください。
eye1231eye1231あっとyahoo.co.jp
660名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 11:37:23 ID:Tgzx79J+
642>
Cosme-Oneのリポセットにプラセンタが入ってた?
前に買った時は無かったよー!
クリニックでメソにプラセンタ入れて打ったけど
肌が引き締まってツヤツヤになったよ。
注射はいつもより痛かったけど、はれは少なかった。
あくまでも素人判断ですが・・。
Cosme-Oneは言い訳の手紙がうざいから
二度と買いたくないと思ったけど
プラセンタは欲しい!
ページ見たけどわからなかったです。
どこにのってました?
661642:2006/03/16(木) 12:01:15 ID:R1sdP4Q8
>>660
前のCosme-One(背景が黄色いサイト)じゃなくて、
リニューアルして立派になった方のサイトだよ。
商品分類「美容外科関連」の中に色んなセット出てる

それより、プラセンタカクテル体験談参考になりました!thx
662:2006/03/16(木) 12:23:34 ID:CXUlXh5N
>>660さん
Cosme-Oneの新しいサイトhttp://cosmet.shop2.makeshop.jp/ プラセンタが入ってる商品ここのサイトで「美容外科関連」から購入出来ますよ。
私この間初めてCosme-Oneから購入して届くの待っている最中なのですが、「言い訳の手紙がうざいから 」とありましたが、どんな事があったんですか?ちゃんと商品届かないとかですか?
頼んだんだけど心配になってきた。
663名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 13:01:40 ID:yuQRK+o4
今日Jisaでかったリポ1ケースと30Gシリンジが10本届きました!
早速やってみたいのですが、今までの情報がぐっちゃになって混乱しています。。
1箇所に刺す量はシリンジのメモリ何ccなんでしょうか?
買ったシリンジには1ccと書いてあり、100までのメモリがあります。
よろしくお願いします。
664名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 13:17:23 ID:Tgzx79J+
>642さん、舞さん
ありました!ありがとうございます!
クリニックで説明されてプラセンタを入れましたが
巷ではプラセンタについて、賛否両論のようです。
人の胎盤から取ったのは大丈夫らしいですが
牛の胎盤から取ったプラセンタは狂牛病感染の恐れがあると・・
良く調べた方がいいですね。
でもプラセンタは本当に良かった!
今までの美容液代は何だったのって感じです。

>舞さん
Cosme-Oneはちゃんと商品は届きますが
リポが真正ではなく、コピー(?)なんです。
でも私は太ももに、Cosme-OneのリポとJISAのリポ(真正)を
片足ずつ打ちましたが、違いはありませんでしたよ。
Cosme-Oneにニセモノとのクレームが入っているらしく
ニセモノではないとのメールや手紙が来るんです。
家族にばれるからやめてほしいんですよね(汗)
心配しなくても大丈夫だと思いますよ。
665名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 13:21:14 ID:eWGpcLfQ
>>663
1回に打つ量は0,2〜0,5くらいでしょうね。
100までのメモリの50(半分)が0,5ですよ〜
666名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 14:58:27 ID:/meLRj8+
彩香のHP消えてる?
667名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 15:43:45 ID:l9kw+irc
Cosme-Oneって個人輸入代行会社を装ってるけど、
品物は国内便(ヤマトのメール便)で届くんだよね・・・。
しかも取り扱い商品は国産多いし。
プラセンタ(ラエンネック)は日本でしか生産されてないしね。
特定生物製剤だから余計に規制が厳しいかと思われるが・・・。

こんなに堂々と販売してて薬事法引っかからないのかな?
Cosme-Oneも近々消えるかもね・・・。



668名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 15:50:39 ID:l9kw+irc
>>660
お肌ツヤツヤはリポ自体での効果では?
プラセンタは一回だけではそんなに効果を実感出来る人は少ないと思いますよ。

私はリポ単体で毎回ツヤツヤを実感してますが。
お肌の為にも打ちたいぐらいですねw

669名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 16:44:40 ID:wStTg0tQ
確かにCosme-Oneの評判悪いですよね。メール便で届くし・・。
対応は悪くないけど。
プラセンタは一回じゃ効果が出ないんですね。
私はクリニックで4回リポ打ちましたが特にツヤツヤ感は無く
5回目にプラセンタを入れて、小鼻の周りの毛穴、眉間の小じわ
に打ちました。
毛穴は目立たなくなり、眉間の小じわも消えたので大満足でした。
三週間で効果が薄れましたが。
リポのみでツヤツヤを実感出来て羨ましいです。
でも顔の脂肪が取れすぎると、年を取った時に
げっそりした顔になるとクリニックで止められました。
顔にはやり過ぎ注意した方が良いみたいです。
670名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 17:14:11 ID:xEpym7zM
>>666
ほんとだ!彩香のHP開かないですね・・・注文したばっかりなのに心配><
671名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 17:19:50 ID:n5gaPSyK
偶然見つけて拾い読みしたけど専門用語が難しい。
どこでどれを買えば一式全部揃ってて、日本の銀行から振り込めますか?
病院で試してない初心者でもがんがん打ってる方居ますか?
そしてこれはメソセラピーと認識してもいいのですか?
教えて君でスミマセヌ。わが身を使って検証報告します!
672名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 18:27:05 ID:5YPgUthi
C○s○e-○○eが薬事法違反で摘発されるX-Dayが迫ってきたかも、、、
今日メール便の伝票を持った警察の人が私の家に来てあれこれ
聞かれました。買った人には問題ないそうなので一安心ですが
あまり気分のいいものではありませんね。
673名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 18:40:56 ID:wStTg0tQ
えー!ホントですか?
つい先程Cosme-Oneにお金振込みました(汗)
>672さんは、いつごろ、何回くらい購入したんですか?

ドキドキです。
674名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 21:25:04 ID:TMOmEw52
>>673自分もそこで買ったけどまだ届かない
675名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 22:12:46 ID:FNVsDTW7
>>673
私もお金振り込んであるけど、まだ届かない・・心配になってきた。

>>666
彩香はサーバーメンテナンスってメール来てました。
676名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 23:06:32 ID:UP+N9g8p
うちも注射器だけ届いて薬剤が届かん。
騒ぎ過ぎだよ。偽モンとかなんとか。
そのうち彩もJも売れなくなるよ。なんだかんだ言ったってダメなもんなんだから。
677名無しさん@Before→After:2006/03/16(木) 23:51:46 ID:E5ojCTzQ
JASAに送金しました♪
いつ届くかな〜!

あ、プラセンタはやらないほうがいいですよ
瞬間綺麗になっても・・・怖いことがあるらしいです
気になる方は自分で検索したら直ぐでてくる

要するに運です
678名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 00:02:08 ID:qOvjbRKE
彩○から無事到着しましたーーー。良かったー。
薬剤と注射器が別梱包だったけど、同じ日に到着しました。

>>676
前に薬剤は大丈夫って税関で聞いたんだけど変わったのかな?
注射器は絶対ダメとかって。。。
でもCosme-Oneで買うよりはまだマシだとおもうけど。。。

679名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 02:04:27 ID:xUfcQhKY
JISAの購入HPアドレスを今一度教えてください!
Cosme-Oneはやめたほうがいいのでしょうか?
680名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 05:45:39 ID:zG2QzRSi
JISA↓
http://www.jisapp.com/skin-j.htm

Cosme-Oneはやめたほうが無難かも・・・。
681名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 07:27:49 ID:XOI0iqVX
リポはちゃんと届いたのに注射器は税関で止まったまま・・・・・・・・・・・・・・・

jizaなんだけどどうして!!ちゃんと届く人羨ましい
682名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 11:20:05 ID:uoR3aA6a
私もJISAで頼んだとき注射器しばらく税関でとまってたけどリポ届いてから4日遅れで届きましたよ〜
683名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 14:37:42 ID:BIIWsAbm
>>681 それはJISAと関係なく運です。
684名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 14:43:39 ID:QknJApp6
優しく教えて…。

JISAで注文する場合、「名称」は何と何が必要ですか?
名称 Lipostabil Sol Inj 5ml
(リポスタビル)
成分 Phosphatidylcholin 250mg
製造 Nattermann
価格 5mlx5本x1箱 $84.9 \10,052

名称 注射器30G
規格 1ml 30G(針の太さ0.30mm,長さ 8.0mm)
製造 Becton Dickinson
Made in U.S.A.
価格 1本 US$1.1 (20本で$10手数料)

この2つを注文すれば自分で注射できるの?
685名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 18:02:02 ID:V7qSgCJ3
>>684
はい、それだけでも大丈夫だと思いますよ〜
686名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 18:08:27 ID:xUfcQhKY
ありがとうございます。また教えてください。
687名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 21:21:44 ID:SNVK8KkA
自己打ち1週間目
ハレ・コリは無くなった
しかし、前と全然変わらない??
いや。脂肪は確かに柔らかくなってる
しかし、減ってない。
効果でないの??
どれくらいから脂肪減るの?
688名無しさん@Before→After:2006/03/17(金) 23:15:05 ID:AyZfSWjz
一週間じゃまだまだですよ!
しこりが無くなったらマッサージしまくり
溶けた脂肪を毛細血管まで運んであげなきゃいけないんです。
二・三週間後にまた注射。
それを三回くらい繰り返すと細くなってきます。
同じ箇所には三回くらいでやめておかないと
予想より細くなりすぎるので気をつけて。
注射をやめても一年間くらいかけて脂肪を溶かすそうです。

以上、私の経験とこのスレッドの受け売りです。
素人意見なので参考程度にして下さいね!
689名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 00:08:31 ID:l6xDK6CP
予想より細くなりすぎてびっくりしてみたいよね
まぁホドホドに、がんばりましょう
690名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 01:38:23 ID:QnK4mGBd
みなさん普段注射打たない方ですよね?
自分で打ってみようと思うんですが方法が分からなくて…詳しく説明してるサイトとか知りませんか?
血管にうつのか、何ミリ位射すのかとか…わからないだらけです。
691名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 02:19:54 ID:AjNlV+Kw
>>690
つ【このスレ>>1】&【過去スレ】
692名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 02:51:36 ID:d2aMRfsH
一年前に買った未使用アンプル、常温で置いてあったんだけど、
なんか分離しちゃってるっていうか、キラキラした物質が浮いてる。
振ったら戻るかなーって思ったんだけど、戻らなかった・・・

未使用でも常温で一年ってヤバかったかなー?
まぁ、注射器もあと5本ぐらいしかないから、
打とうと思っても、そんなに打てないんだけどね〜。



693名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 05:14:13 ID:Y7Y20wjU
早速プラセンタと生食をカクテルして打ってみた!
全然内出血しない!!
血管に当たっても全く平気だった。
不思議〜(;^_^A
694:2006/03/18(土) 08:24:54 ID:tVSP6cpQ
693さん、Cosme-Oneで購入しましたか?いくらのどのセットのものを買われましたか?内出血しないならいいですね!
私も改めてプラセンタ買おうかな。
プラセンタを入れた時刺した痛みはいかがでした?カクテルしない時より痛かったですか?
695名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 13:48:09 ID:F7nAhCO0
リポは常温保存だけど、冷蔵庫保存の方がよりいいのでしょうか?
696名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 21:37:20 ID:D+8v1uDQ
こんなこと聞いたら笑われるかもですが、
生理食塩水の代わりにワッサー(注射用蒸留水) は代用品には
なりませんか?
697名無しさん@Before→After:2006/03/18(土) 23:56:39 ID:sigRE5yP
>>694さん
使用したプラセンタ(ラエンネック)はCosme-Oneで売っている物と同じです。
リポは彩香で購入した物です。
でも痛みは変らないかと思いますが、内出血しにくいのが嬉しいですね。



698:2006/03/19(日) 01:58:59 ID:ePsvOunz
697さん教えて下さって有難うございます。プラセンタは何所で購入されましたか?
699名無しさん@Before→After:2006/03/19(日) 11:27:38 ID:g2ptd8I6
ZIPは700ドル以上購入すると送料が無料になると
出ていますが、リポ、チラ、カルをそれぞれ
5セットづつ購入しても関税で停められる
ことはないのでしょうか?
アンプルが24本以上だと停められると聞いたもので
踏み出せません。。。
どなたかご存知の方教えてください。
700名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 01:44:55 ID:/VapmTBL
どなたかリポと注射器を多く買って余ってる方いませんか?
いましたらメール下さい!困ってるんでよろしくお願いします!
ichigo.dropあっとxxne.jp
701名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 04:55:52 ID:150rvh0J
生理中に打っても大丈夫かな?
702名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 05:13:42 ID:WAFlius+
来週にはJAから届くと思います。打ったらレポしますえね!


↓売ってる所など見つけました

ここらはどうでしょうかね
ttp://www.apple-house.org/product_detail.php?c_id=13&p_id=135&PHPSESSID=ae9f6deacdb0d6dfcc0bd4c4b30c0595

ttp://www.daikoya.com/catalog.php?c_id=13

ここの意味が分かりません(結局幾らなんだ!?)
ttp://www.irxmedicine.com/products/pdt.asp?p_unitid=29130


下のほうに注射してる画像があるので参考になるかも(腕)
ttp://www.ikecen.com/mesotherapy.html

ふくらはぎを進めてる病院は少ないんだけどここには症例写真があった(あんま細くなってないけど)
ttp://www.minamic.com/ope/fat.html
703名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 12:17:28 ID:HouFv2ef
リポ初打ちから2週間
見た目変化なしだけどしこりとれて肉がやわらかーくプニョプニョになってきた
これは脂肪が溶けてるってこと!? 
これを毛細血管に流れ出るようひたすらマッサージすれば脂肪が体外に排出されて効果は得られるってことなんですかね?
704名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 16:52:50 ID:1gzMsafA
昨日JISAから届きました!リポ×5 注射器×20です。
腫れるとのことで初打ちは休みの前の日にしようと思ってます。
母が看護師なのでまずはお腹から打ってもらいます。
705名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 21:50:55 ID:g6i12Edt
ここの書き込みを見て、今さっきJISAで
リポ&注射器を購入しました。
無事に届くといいなー。実験報告しますね。
706名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 22:54:01 ID:QWvdqwb1
麻酔クリームってどこに売ってるかしっていますか?
707森本まぃち→。 ◆xTktPuFTMI :2006/03/20(月) 23:01:18 ID:LBkbvIrC
>>700 前田医院で普通に針買えますよ
708森本まぃち→。 ◆xTktPuFTMI :2006/03/20(月) 23:02:21 ID:LBkbvIrC
30G1箱2000円。27Gは1000円だよ。
709名無しさん@Before→After:2006/03/20(月) 23:16:55 ID:sMN+fMpq
土曜夜に、左二の腕→下腹→右二の腕という順でうってみた。
二の腕0.5mlで各腕10mlずつ、
下腹に0.3〜0.5mlで5ml、計25ml打ちました。
当日は打った跡が何箇所かついてしまいましたがそれ以外変化無し。

月曜夜、両二の腕の肘近くが赤く発疹みたいになってる。固い感じ。
ワキ側は見た目変化無し、プニプニ感も変化無しw
下腹は薄めの内出血紫色1箇所(1cm×1cmほど)。少し固い。

左手が利き手ではないせいか?右腕の方が赤みが広い。
(左2×6cm、右2×10cm位の赤み)

注射後、冷やした方が良いらしいので冷凍庫をあさるものの
冷凍肉と冷凍油揚げ、冷凍ご飯ぐらいしかなかったので
ご飯で冷やす。後半ぬるくなる。なんか用意しとくべきだった…。

注射するときは怖いですが、このドキドキ感は癖になるかも。
とりあえず今日またJISAでリポと30G20本注文。
次は太ももに25ml、そん次はまた二の腕と下腹いきます!
710名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 00:36:10 ID:Lq1/U5h/
age
711名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 00:48:59 ID:jRDPwYYr
>>707
HP見たけど「診察後処方が必要な方のみ」ってなっていますよね。
707さんは、患者ではないのに注射器や針だけを購入できたのですか?
712名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 03:02:03 ID:6bRxppVE
ふくらはぎにうって1週間。やっと元の太さまでもどってきた。
必死でもんでいます。ほそくなるのかあ?今のとこ自信ないなあ
でも私だけかもしれないですが、本当に忘れたころに細くなる気がする。
2の腕を一ヶ月程前にうったのですが、少しだけ細くなった気が。。。
みたいな感じで「まあこの程度かあ」とおもってマッサージするのもわすれてたら
最近になってあれっておもうぐらいほそくなってた気がする。
といってもまだまだ太いのですが、、、、
713名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 03:20:06 ID:Np7Mn3fp
>>712
2の腕は、1ヶ月の間に何回打ったのですか?
あと、何CCを、何箇所ぐらい打ったんですか?

もし良ければ、参考までに教えてもらえますか?
714名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 12:15:18 ID:rOq6Q6BD
昨日2週間たったから2度目のトライしようと思ったら飲みに誘われて酒のんで家に帰ったとこで風呂入って酔いもぬけた後で注射した
そしたら酒の気持ち悪さとは違う貧血になったような気持ち悪さにおそわれ途中で断念
風呂と酒で血行いいせいか血けっこーでたし‥
今日起きて続きをしました
ちょい無茶した
酒入ってると効果変わっちゃうのかなぁ
薬によって酒入ると効果が倍になったり効果なくなったりするしリポはどうなんだろう‥いまさら不安。
715名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 13:35:39 ID:LAARqTG9
>>706

JISAにも麻酔クリームと麻酔パッチ売ってたよ。

注文悩んでるんだよね。

リポ3箱と注射30Gを30本、麻酔クリーム。
麻酔クリームなんてなくても痛みはたいしたことないの?
716名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 14:05:39 ID:rOq6Q6BD
麻酔クリームなしだけど私は余裕だよ
30Gと26Gでやったけど30Gは痛くないね〜
でもアンプルから吸い上げる時は細すぎて力ないから22G使用
なんか某サイトで自己注してる人によると痔の薬が麻酔クリームの代用になると‥ほんとですかね?
717名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 14:30:50 ID:xbPzMST2
痔の薬には局所麻酔のリドカインが入っているからだと思いますが
副腎皮質ホルモンや余計な成分も入っていますので麻酔の変わりに
使用するのはちょっとねぇ・・・
718名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 15:37:13 ID:k0UbSnBx
リドカインは彼氏の早撃ち防止に有効でした。関係なくてごめん。
719森本まぃち→。 ◆xTktPuFTMI :2006/03/21(火) 15:42:28 ID:WHO16cDq
>>711 前田の患者ですよ。
何かのついでに、診察うけてきてはどうですか?
プラセンタも打ってますし。
720711:2006/03/21(火) 15:58:20 ID:jRDPwYYr
>>719
レスありがとう!
手のシミが気になってるとこだし、行ってみようと思います。
721名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 19:19:24 ID:6V/7y2QG
シリンジ類から一週間遅れでリボ到着。
ちなみにC-O
ZipMedの物が入荷町ということでLipostabilDIYの液。
パッと見、ラベル等も同じ様だが・・・正直不安だ。
C-Oて絶対此処見てるよねwプラセンタとのセットまで売り出し始めたw
722名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 19:26:28 ID:6V/7y2QG
連投スマソ。
私は3週間前に腹・ケツ下・モモウチをクリニックでしてきた。

元々妊娠線を消したくてやったんだが明らかに線薄くなってまつ。
ジーンズのケツに「皺」が寄るようにも。
ついでに体重600グラム減、体脂肪26から23になってまちた。
ちなみに色白ふにゃらか脂肪系っす。
723名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 19:40:35 ID:96cwjX0m
顔に自己打ちしてる人いますか?
顔には打ったことないんだけどやってみようと思います。
そこで、顔経験者の方、気をつける点、腫れ具合いなど教えて頂きたいです。
0.5ミリ打ちましたか?減らしました?
気になります。。よろしくです。
724名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 19:44:34 ID:96cwjX0m
あと、緩和剤など入れないほうが腫れないですかね?生食、リポ、に混ぜようと思うのですが。
725名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 20:09:51 ID:wl3dJ2tR
>>723
2日前に顔に自己打ちやったばかりです。
初めて頬に自己打ちするので、方頬一箇所0.1〜0.25ccを4箇所、
(本当は多くても0.2にとどめるつもりが、鏡で見る目盛りを見誤って)
下あごを3箇所0.1〜0.15cc程度打ちました。丁度2本分です。

上記の量でも腫れや痛みが気になるし、まず見た目がかなり笑えます。
2日たった今、この時期はマスクでごまかせるけど、大事なデートや
遊びに出かけるのは楽しくないかもw
この量でもそれだから、1週間引きこもるなら0.5でもいいのかもしれないけど
初めてなら少なめがいいかも・・・と思います。
それに、どういうふうに肉がなくなるのかやってみないとわからないから、
微調整する意味でも少なめ×複数に分けてやった方がやりすぎにならないのでは?
という理由です。

それに、私の場合は頬全体で「ここはいいけど、ここの肉がどうしても気になる」
という肉づき加減なので、余計に肉をなくすと嫌だなぁと思ったので少なめに。

あくまでも自分で調べたり、自分で調整したりした状況ですので素人判断だということで。
726723:2006/03/21(火) 20:20:24 ID:wl3dJ2tR
追加です。

ちなみにリポ単体、1ccシリンジ30G使用。
キシロなどの痛み止めは使用しなくても平気でした。
斜め打ちっていまいちわからなかったので垂直打ちで皮膚3mm下を目指して打ちました。
太ももで皮膚4〜6mmくらい下で打って、皮膚が薄いところは考慮してそれより浅いところに
打て、とヨソで読んだので。
727名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 20:41:22 ID:96cwjX0m
>>726早速レスありがとうございます!!
ですね、、顔なんでワタシも0.2ミリ目安で打ってみますね。
体とは違って神経質になりますよね。
細かく本当にありがとうございます。また打ったらレポしますね。
728名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 20:43:07 ID:rOq6Q6BD
私も顔打ち昨日2回目しましたよ
リポ単体で0.3ミリずつフェイスラインに10ケ所。
かるく腫れて顔の動きによって二重顎で首がないよ状態になるけど誰にも気付かれなかった〜
今回2回目はもっと腫れなかった
腫れは個人差もありそぉだよね
あと生理中とか腫れそうじゃない?
729名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 20:45:35 ID:96cwjX0m
間違えました。多くて0.2ミリ、基本0.1くらいで打ってみます!ありがとう!
730名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 20:55:51 ID:96cwjX0m
>>728ありがとうです!単体ですか。
やはり、腫れには個人差ありそうですね。。
頬と顎下がんばってみます!
731723:2006/03/21(火) 21:14:14 ID:wl3dJ2tR
>>730
がんばってネ!お互い理想的ラインになれるといいね。

たしかに、私すぐ治まるけどハレやすい方だったw
ちなみにだんなには黙ってやったので、「なんだ?コレは?」
みたいな目でやたら頬をぷにぷにされます。
毎日顔を付き合わせる相手だとバレバレでしょうな。
多分「急に太った?」とか言うと私にキレられると思って言わないだけだと思う。

>>728さんは目立たないタイプみたいで裏山デス。
整理中のメソは考えたことなかった。
ハレ方が変わるだけならいいけど効き目が減るとかならヤですねぇ。
732名無しさん@Before→After:2006/03/21(火) 21:37:42 ID:rOq6Q6BD
自己注してる人のサイト見たらその人は0.2ミリ打ちだけどけっこー腫れてたなぁ
私は腫れにくいタイプかも?
でも前にこのスレで顔やった人で歯が抜けたっていう話があって本当かわかんないけどちょっとビビリ
まぁ私は2回で顔は終了するつもりッス
あとは体だ〜!
733名無しさん@Before→After:2006/03/22(水) 00:20:08 ID:Ec7cqs9N
皆さんは、注射器「薬監証明」無しで購入されてますか?
JISAで、「局留め」は「薬監証明」を求められることがあります
と明記されてたけど。

いろんな都合で「局留め」を利用するしかなさそう&今回初めて
注射器のみを買う予定の身としては、「〜証明」無いので、ちゃ
んと届くか不安で仕方ないです・・・。


734名無しさん@Before→After:2006/03/22(水) 00:22:53 ID:UsnYQocH
10日前に二の腕に打ちました。左は痛みが消えたけど右は動かすと筋肉が引きつる痛さが全然よくなりません。
30Gの針を全部刺して打ったから深かったのかも、、。
735名無しさん@Before→After:2006/03/22(水) 01:47:11 ID:JPc7jwGN
みなさんよく打った後が「ぷにぷにする」と言ってますが
そのぷにぷにの後はどーなるのですか?
二の腕など皮膚がタルタルになって振袖状態などにならないのですか?
顔なんて特にたるんでブルちっくになったりしませんか?
736名無しさん@Before→After:2006/03/22(水) 01:55:00 ID:iVr8B6Am
>>734
私も30Gの針をほぼ全部刺して打ってますが、大丈夫だと思いますよ。
針の深さは1センチ前後らしいので、お肉を摘んで打てば平気です。
ちなみに顔は約8ミリぐらいで打ってます。

>>735
色んな所に3回ぐらい打ってますが、脂肪の厚みは減りましたが今の所はタルタルにはなってないです。
顔もブルにはなっていませんよ。
737名無しさん@Before→After:2006/03/22(水) 02:10:19 ID:8axsgUvv
735さん、皮膚が柔らかいのとはまた別のプニプニ感ですよね。
私は二の腕、顎、ほほ、モモの内外、膝上、肩甲骨の内側、腹回りをやりました。
プニプニした部分は、薬剤が脂肪を溶かしてくれたに違いない!と思って
マッサージしまくりましたよ!
腕は見た目にはあんまり効果がよくわからないんですが、
横顔と、モモは変わってきました。

モモは以前はまったく隙間がなくなってました。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/f30life/diary/200603120001/

これは顔に3回(週1回0.1〜0.15を恐る恐る10箇所くらいづつ)
打った後の写真です。最初の注射から1ヵ月経ってます。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/f30life/diary/200603090000/
今はお腹がタルタルなのでセルライト対策用ガードルとマッサージはかかせません。
738名無しさん@Before→After:2006/03/22(水) 02:24:44 ID:JPc7jwGN
736さん、737さん、ありがとうございます。とても参考になります。
Jisaでの到着待ちです。早く届くといいのに。
739名無しさん@Before→After:2006/03/22(水) 02:41:48 ID:kvFXhDqI
整理中にしても大丈夫かな〜?
740名無しさん@Before→After:2006/03/22(水) 05:57:11 ID:rpl/H4Lv
713さんへ
クリニックでは3ヶ月ほど前に一度うって。
自己注射は一ヶ月前に一回うったきりです。左右にいっぽんずつ。5ミリずつですね。
片腕に0.5ミリを10箇所です。
ちなみに私の二の腕は筋肉もセルライトもないだらーんとしたやわらかいお肉です。
741名無しさん@Before→After:2006/03/22(水) 06:46:44 ID:H7EXDus9
本日届くはずです。。ハツウチです・・・

私が気になってるのは抗弛緩剤を服用している人は打てないと書かれていたことです。
PMSでピル&デパスを服用しているものですから・・・。


ところで、皮膚(脂肪)をつまんで注射しますが、
つまんだ部分に薄く血管が見える箇所もありますよね?お腹や腿でも。
皆さん気にせず打ってます?
ヒザ周りなんかだと(セルライトもある状態で)血管だらけなのでどう打とうか悩んでいます。
どなたかアドバイス下さい!

それと、肉割れの部分には直に(近くに)打った方が消えやすいのでしょうか?

>>739病院(HP)によっては
体力が弱ってる時だからやめた方が良いと書かれてますよね
でも私は打つつもりです
742名無しさん@Before→After:2006/03/22(水) 08:32:52 ID:3qna27Jx
私も今プニプニしてる
注射して腫れて腫れがひいて見た目は普通でけしてブルドッグではないんだけど非常に肉がやわらかい
私もきっと脂肪が溶けている!と信じてひたすらマッサージ‥ 
溶けてももまないと血中に流れていかないらしいから、もみまくって血行促進
注射は脂肪を溶かしてくれるものでマッサージは溶けた脂肪を体外へ排出するものと考えてますがどうなんでしょ?
743名無しさん@Before→After:2006/03/22(水) 08:41:27 ID:2R6hEy8s
>>733さん
私も薬監証明ナシの局留めで、ジサで買いましたよ。
本当に運だと思います。
ついでに私は、引っ掛かった時は薬監証明を請求する予定でした。
薬監証明は手間と時間はかかりますが、案外、簡単に審査?は
通ると聞きました。
申請するのが、さいたま市なので、関東在住の方なら、
引っ掛かったら申請する気で購入ですよ!
ついでに、あまり本数が多いと引っ掛かりやすいかも…
744名無しさん@Before→After:2006/03/22(水) 08:54:01 ID:2R6hEy8s
↑書き忘れ。
関東甲信越の申請が、さいたま市です。
他の地区は、また別にあるようです。
745名無しさん@Before→After:2006/03/22(水) 10:03:28 ID:ZL08jOeF
>>743=>>744
733です。関東地方に在住なので、いろいろ参考になり
ました。ありがとうございます。
ほんとうに、引っかかるか否かは、「運」の問題ですよね。
先ずは、本数少なめで注文してみようと思います。
746名無しさん@Before→After:2006/03/22(水) 11:52:01 ID:oA750bqg
747736です:2006/03/22(水) 14:31:16 ID:OneTJUWG
>>741
私もピル&デパスを服用しています。
顔に打つ時は家でダウンタイムを取ってるので、デパスは服用していませんが・・・。
そういえば顔以外に効果はまだ実感出来てませんね・・・。
各箇所3回づつは打ってますが・・・。
748名無しさん@Before→After:2006/03/22(水) 19:33:00 ID:IzpkdrEj
>>723です!顔打ってみました。単体です。
腫れがかなり恐かったので0.1ずつ、3センチ間隔くらいで顎下6ヶ所、
頬6ヶ所ずつ打ちましたが、腫れますね〜恐。少量にしておいてよかったです。
アドバイスくれた方ありがとうでした。一週間は腫れそうです。汗
749名無しさん@Before→After:2006/03/22(水) 23:10:28 ID:N5Zv5m6F
母に注射してもらいました。
明日仕事だったけどもう打っちゃえーと思い、軽めにお腹0.3ずつ16か所打ってもらいました。
初打ちから2時間たちましたがつねると少しいたいだけで全然痛くなく、腫れも打ったところが赤くなるくらいなんですよ。
もっと時間がたってから痛くなるんですかね?
750名無しさん@Before→After:2006/03/22(水) 23:57:23 ID:wZzswsLL
>>739
セイリ中打ちは支障なかった。
直前に打った時は必ずセイリ遅れたよ。
予定日より1週間弱くらいかな。
751名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 00:40:56 ID:yULDNru8
下腹部に打ってサイズ減った人いますか?2回打ったけれどあまり変化がなくて。
膝上の辺りは減った感じがする。
752名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 01:48:08 ID:r9mn0Oty
お腹は痩せたけどふくらはぎの脂肪は取れないな〜〜
なんでだろう、、、
753名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 01:59:32 ID:+IKFavcb
>752

じゃあ、ふくらはぎは脂肪じゃなくて筋肉なんじゃないかな?
その場合、ふくらはぎはボトックスのほうがいいとオモうよ〜
754名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 02:09:44 ID:juGqeuZ3
リポ届いてた!
飲んできた帰りだし
さっき生理きたけど、もう待てなくてグサグサ打ったです

初打ちに二時間かかった
というのは、1cc(30G)の注射器で0.1〜0.2づつを体中に五本打ったからorz
注射器勿体無いから、リポ五本に対して5本にしといた
一本の注射器で、合計、何回打っただろう・・・
注射器は、皆さんが言う通り、痛くなります。しかも曲がったり針がはいんなくなったり・・・

初めに「プス」っと刺して、痛い部分は出血したし、青くなってる
感覚がわかったぞ!

体のどの部分でも、肉割れの箇所は全く痛くないのが不思議ですた

次はどこで注文しようかな〜♪
今から晩酌してねまつ 
755名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 02:11:44 ID:juGqeuZ3
つなみにJISAです
すぐにとどきましたよ
JJISAよgj
756名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 10:20:56 ID:Vc5+HFzC
>>751
下腹部が一番痩せた気がしますが、5回以上打ってるからかも。。。
私の場合3回目までは全く減った感じしなかったですよ^^;
>>752
私もふくらはぎが一番効かない気がします、ボトは結構効いたんで筋肉が多いってことかな><
757名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 12:15:15 ID:u2i5ZV8s
3か月にかけて腹部全体3回、ウエスト・上腕・尻と太ももの境目各2回、内モモ1回を打ったけど未だに効果を実感できない…あとリポ15本残ってるからちまちま打ってみるけど。効いてる人うらやましい(´・ω・`)
758名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 13:53:45 ID:GaczeD8p
>>757
ちなみにその3ケ月間でリポ何本消費したんですか?
肉がやわらかくプニョプニョになったりの変化もなしですか〜?
759名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 16:20:45 ID:8Kf7b8oE
私顔に打ってるけど、超音波美顔器すると腫れが引くの
早く感じる。
やっぱ細かくマッサージしてくれるからおすすめだよ〜
760名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 17:19:13 ID:GaczeD8p
>>759
超音波かぁ〜
なんか効きそぅな感じするね
私は今日100均でマッサージのコロコロ買ってきましたよ
ショボいけど(;^_^A
EMSのツインビート持ってるんだけどこれ使えるかなぁ?ドレナージュ機能モードもあるからマッサージ効果得られるかしら?
761名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 18:52:33 ID:WFjz3S6L
>>758
リポ20本打ちました。肉質がもともと柔らかいので、そういった変化も感じません…
762名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 21:43:56 ID:je2fVww3
>>761
ボディサイズってどのくらいですか?
ここの人たちってなんだかんだ言ってもそれ以上細くならなくてもいいでしょうって
思うくらい細いです。

本当にデブ系で13号-15号の体格でいい効果が得られた方いらっしゃいますか?
763名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 23:17:00 ID:e8TFOUeH
さっき初打ちしました!!
なんか痛くないって聞いていたので
全然なのかなって思ったら
痛かった…ちなみに10Gです。

ひざ上を左右5箇所ずつで
リポ1本分です。

予定では2本使って
おなかと内ももにも打とうと
思っていたのですが

痛さに耐えられず
断念してしまいました。。。

質問なのですが、明日の朝に又打つのは
やめておいた方がいいのでしょうか。

また、1〜2週間待ってから
打たないとだめなのでしょうか。
764名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 23:22:13 ID:e8TFOUeH
間違えました。


10Gでなくて
30Gの細いのです。
765名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 23:35:01 ID:GaczeD8p
>>761
20本ですか〜本数と期間的にいって効果ないのは不思議ですね
マッサージもしてますよね?
私顔と二の腕で5本分を2回やりました
2回目は2週間後
なので今までにおいて10本消費
見た目、体重、体脂肪変化なしですが顔の肉だけやわらかくなりました
私も肉質やわらかタイプだけど顔打ったとこは明らかに違うやわらかさになった
766名無しさん@Before→After:2006/03/23(木) 23:45:10 ID:MxUv8ISP
マジ相談です
DIYでチラをオーダーしたら、フォスが来ましたが、間違えていること、今後の対応を
連絡くださいメールをしたら、Yo!XXX!呼ばわりされた上に、チラを送って欲しければ
先にフォスを返却しろと命令文でメールが来た。
DIY のどこにメールしたらまともな対応が出来るのでしょうか?
知っている方がいらっしゃれば教えてください。
二度とdiyでは買わない!!!! 
767名無しさん@Before→After:2006/03/24(金) 00:02:38 ID:4Ty0xIpP
DIYのふぉすって他のJISAのものなんかに比べると色が薄くない?もしかしたら薄めてるのかなと・・・その分安いのかな
768名無しさん@Before→After:2006/03/24(金) 00:18:18 ID:uyx4oe7M
>>765
効果が出てもよいくらいの量・期間ですよね?マッサージもしてます。ただ代謝が悪いのか、2週間前に打った下腹部と尻・太モモの境目にはまだ少ししこりが残ってます。
内モモに打った時なんか2週間以上の間、もとの太さにすら戻りませんでした…( ´_ゝ`)
769名無しさん@Before→After:2006/03/24(金) 01:23:49 ID:22DQ4Z18
私はしこりが全部消えるのに1ヶ月くらいかかりますよ。
みなさん早くなくなるみたいでうらやましい><
770754:2006/03/24(金) 01:29:44 ID:2vkE3LcP
生理痛オモ〜orzこんばんは、昨日初打ちした私です(脹脛、太腿、脇腹〜腰に単体5本)
昨日朝まで飲んでから寝たんで、起きたの今日の夕方ですがwほんで今も飲んできました!し飲んでます!

痛みは普通程度の筋肉痛って感じかな 箇所箇所で青くなったり、蚊に刺されたようになってますね
足を出す格好や、明るい所での裸のお付き合いは暫く無理そうな感じ
(脂肪吸引経験してるからか、私にとっちゃ痛みも内出血もカワイイものですが)
あ、脂肪吸引した箇所は皮しかないせいか痛かったです〜続
771754:2006/03/24(金) 01:30:16 ID:2vkE3LcP
初打ちして思った事を書きます 良ければ参考にしてください

@まずは、アンプルが中々割れなかったこと・・・タオルで巻いて丁寧にやったのに
一本だけ普通に割れたが、残りの四本は割れると言うよりも『砕けて』しまいしかも欠片が中に入ってしまった
(でも構わず吸った)
ガラスが入った、と言う事よりも、アンプルのクビレの部分で割れてなくてその上部が砕けたので穴が小さくなってしまい注射器で吸い辛い方にイライラしました
私が酔ってたせいではないとオモわれるので、アンプルカッターなるものを次回の為に購入ケテーイ
A確かに細いアンプルから注射器で吸うのは一苦労です
打つ事にさえ気と時間を使うのだから、これは簡単にしておくべきだと思わされました
なので、リポ用の入れ物(小さいビーカー)みたいなのを買う予定
これを消毒して、リポを入れ、ここから吸えば楽チンだ!
B注射器に入れる際の注意点 30Gの場合
わたしの場合は30Gですが、ゆっくり0.2づづ吸う、って方法が一番良かったです
ポイントは、『0,2くらい吸ったらチョット待つ』です
リポは硬いから吸ったと同時に注射器に入ってないんです!(見てて驚いたけど)注射器を引いてから、リポはゆぅっくりとズ、ズ、ズ・・・って中に入り込みます
それを待たないで(例えゆっくりでも)吸うと、空気ばかりで面倒な事になります
だから『ちょっと吸ったら・お休み』を繰り返して入れてください
C痛い箇所と痛くない箇所があった (わたしだけか?)
針を刺して、痛くない部分は今日綺麗な状態です
針を刺して、痛かった部分は今日汚くなってます(青アザやでっぱり)
1センチしか離れていなくても、痛い所と痛くない所の差が激しいので、後半から私ははじめに針を置いてから、軽く力を入れて痛い所には打たず痛くない所を選んで打ちました
因みに、妊娠線の部分と極端なセルライトな部分には『全く』痛みはありませんでした

そして、一番書きたかったのが、昨日の今日で妊娠線が薄くなったこと!マジデ嬉しいよ〜そんで飲んでしまった!
もしかしたらジブンは一回で効果が出るラッキーなシトかも知れないです・・・今までの人生がorzだったぶん・・・(ry
772名無しさん@Before→After:2006/03/24(金) 03:18:21 ID:0ahX5MHd
一昨日、太ももの裏側にリポとビタミンのカクテルを
一本づつ打ちました。
今回はゆっくり注入したから、内出血しなかったのに
今日ピタピタのジーンズで飲みに行ったらーー
帰ってきてビックリ!
ドス黒い感じの紫になっていました(泣)

二日たっても、圧迫しちゃいけないんだねー
次回は気をつけよ〜

この一ヶ月半、片太ももに週一本の割合でリポ打ってたら
ずいぶん細くなってきたよ♪
ちなみに私は、164cm52kgの普通体形
太ももだけ、かなーり気の毒な太さでした。
リポありがとう!

みんなも頑張ってね!

773名無しさん@Before→After:2006/03/24(金) 03:53:56 ID:iNTKdHOd
>>772
ビタミンってCosme-oneで売ってるシーパラ注ですか?
あれは内出血しやすいですよね。
打った後も結構痛みが残るので私は二度と使いたくないです。
774754:2006/03/24(金) 04:26:30 ID:2vkE3LcP
かなり飲んでしまいました
腫れると思って明日も予定入れてないから暇だし
いま酒が足りません

ぇぇ!圧迫って良くないんだ?今まで軽く圧迫してた(脂肪吸引時と同じように)
でもお風呂で脱いだときに揉んだらフニャフニャで柔らかかった
んで超揉んでおいた
その上超音波もした
んー微かに脂肪に効いてる気がする
もともとウエスト58だし細めのセルライト聖人だから1センチでも減って欲しいなぁ
775名無しさん@Before→After:2006/03/24(金) 08:14:27 ID:yB3GD6Wi
>>768
腫れやしこりなくなるのに時間がかかるってことは、もしかしたら効果がないわけじゃなくて、人より効果がでる時間がかかるのかもしれませんね
早く効果でるといいね!
776名無しさん@Before→After:2006/03/24(金) 08:34:39 ID:L/PxKS3w
>>766
どこに連絡すれば良いとかは分からないけど、かなり腹立ちますね。
私もDIYで買うのは絶対、止めとこう。。。
C-Oは、噂が噂を呼んで、怪しいって話になってますが
私的には、対応&品質共に別に問題ナシ。
でもやっぱりJISAが一番な気がする…。
777名無しさん@Before→After:2006/03/24(金) 09:55:44 ID:HNTZbcfZ
チラの効果はやはり違いますよ。リポ単体での一回目はあんまり効果がなかったですが、二回目はチラを
カクテルしたところ(横腹)、2週間でおやって思うぐらいの効果がありました。
副作用はありました。わずかですが、24時間くらい微熱がありました。でも、生活には支障はないし、
特に腫れなども、単体の時と一緒でした。ちなみに、このスレッドの前のほうのログにもありましたが
リポ10ccにチラ2cc(実際含有量は1400μg)を混ぜました。zipで買いましたが、面倒でした。
やっぱりjisaあたりで買いたい。
今も投票リクエストでは1位みたいですが、皆でもっともっと投票して扱ってもらえるようにしましょうよ。
http://jisapp.com/cgi-bin/vote.cgi
778名無しさん@Before→After:2006/03/24(金) 10:22:12 ID:oleVLV0G
脂肪溶解注射で痩せた方に質問です。セルライトにたいして
の効き目はどうなんでしょうか?
779名無しさん@Before→After:2006/03/24(金) 12:03:46 ID:b4iZolRr
チラはやっぱり良いみたいですね。
購入したいんですが、ZIPでは英語が理解出来ず駄目でした。
日本語で購入出来る所はありますか?
どなたかご存知の方、教えて下さい!
780名無しさん@Before→After:2006/03/24(金) 15:38:43 ID:etpahWb/
みんな投票しましょうよ
過去すれ参照
781名無しさん@Before→After:2006/03/24(金) 17:23:49 ID:iHqYg0hM
リポ5本に注射器20本で注文したのですが、こんなもんで注射器の方足りますかね?
とりあえず初めてなので・・・。
それと、チラってなんですか?
782名無しさん@Before→After:2006/03/25(土) 08:36:53 ID:uNR2jTf6
二の腕上の方2回目をして1週間
筋肉痛はとれたんだけど、右腕だけ後ろにまわした時ひじの内側の間接にピキッと激痛がはしる
筋肉痛とは違う痛みだし、注射したトコより下なのに痛いのはなぜ?
同じようになった人いません?
トイレで尻ふく時痛くてやばい〜( -_-)
783名無しさん@Before→After:2006/03/25(土) 15:01:50 ID:GBjNUK6o
顔あごも口あけるとき、痛いですねー。
打って何時間後からマッサージしたほうがよいのでしょうか。
触って痛いときは、やめておいたほうがいいのかな?
784名無しさん@Before→After:2006/03/25(土) 17:06:19 ID:VWs/5h2h
782さん私も同じですー。私は肘をまげて腕をあげると筋が固くなってるのか引きつって痛いです。
量は1MLしかうってないのに、、。今日ゲルマニウムいってきました。
785名無しさん@Before→After:2006/03/25(土) 17:49:20 ID:c4ZDId/S
JISAからリポ&注射器、今日商品届きました・・・・が、一緒にボトックスも注文したんですけど・・・。
そのボトのビンが不思議なことに全くのカラっぽなんです。
蓋があいてるわけでもビンが割れてるわけでもないのに?????
底の方にうっすらと白いものがわずかに乾いてついてるだけです????
後の商品はパッと見は普通、全く問題ないと思います。
注射器1本1本確認したわけではないけど。
JISAにすぐメールで連絡しましたが・・・・。
こういう場合のJISAの対応ってどうですか?
何しろ初めて注文したものですから・・・・。
786名無しさん@Before→After:2006/03/25(土) 18:03:07 ID:uNR2jTf6
>>784
1ML?それってリポアンプル1本の5分の1の量ってこと!?少なすぎだけど間違えてないのかな?
私は両腕で20ミリ、リポ4本分やりました
784さんは注射して何日後ですか?
この痛みなおるよねぇ‥?
不安ずら。
787名無しさん@Before→After:2006/03/25(土) 18:12:42 ID:VWs/5h2h
そう五文の一、片腕1MLの注射1本分、残りの3MLは太ももに打ってるの。
やっぱり少ないよね。でもこの量でこれだけ痛いのに片腕2本なんて想像つかないです。でも少なくて意味内かな(@0@)
私は2週間前初打ちで痛みが引かないまま昨日2回目打ちました。2回目のが痛い、、。
788名無しさん@Before→After:2006/03/25(土) 19:47:25 ID:uNR2jTf6
<<787
ん〜さすがに少ないかなと思う
リポ1本で手のひら(約10センチ)の範囲っていうし
でも痛みに耐えられないとねぇ‥(・д・`)
いっちょ死ぬ気でやってみる!?‥ってやばいか
私は右腕だけ変な関節痛があるのが気になるけど、筋肉痛は前回よりかるかったよ
789名無しさん@Before→After:2006/03/25(土) 20:42:02 ID:w70iqwoK
リポ4本と注射器20本とヒアルロン酸1本JISAで購入♪
はやく届かないかな♪♪
太ももにうとうと思うんですが
腫れって目立ちますか?
790名無しさん@Before→After:2006/03/25(土) 22:05:28 ID:jtag7qLB
>>785さん

http://beauty-expert.jp/puti/menu11.html

↑ここ見てみてください。
ボトックスはそういう状態でいい様ですよ!

それとも、もう解決されたかな??
791名無しさん@Before→After:2006/03/25(土) 22:51:43 ID:lxyDJh7C
最近、健康診断がありまして血液検査しました。
ここ二ヶ月でリポを36本打っていたので
数値がやばい事になるかとドキドキでしたが
何も問題ありませんでした!
良かったー!
むしろコレステロール値が低めで
血液サラサラと言われました。
リポのおかげかわからないけど。
医学的にどうなのかわかりませんが
大量摂取していても、血液検査では問題なしでした!

どうでもいいかな?
無駄スレごめんなさいm(_ _)m
792名無しさん@Before→After:2006/03/25(土) 23:20:22 ID:W7GqGZVC
>>791さん
私も健康診断心配だったんで、参考になりました!
健康診断の何ヶ月か前にやめないとダメかな〜と思ってたけど
そうでもないみたいですね、ちょっと安心。
793名無しさん@Before→After:2006/03/25(土) 23:35:09 ID:lxyDJh7C
>>792さん
そうそう!私もずっと心配だったんですよ。
私がやったのは血液検査だけですけどね。
項目は20くらいありましたけど
全部標準値でした。
一年前は、血色色素というので基準値以下でしたが
今回は標準。
リポと関係あるのかな?

794名無しさん@Before→After:2006/03/25(土) 23:37:21 ID:VWs/5h2h
787さんへ
やっぱり少ないか。(@0@)
あれ以上腫れて生活できるかなぁ〜〜でも打っても意味ないんじゃどうしょうもないもんね。
2週間後頑張ってみる!!ありがとね!!
変な筋の痛みは楽になってきた。本当に筋肉が溶けてしまってるのかと思って心配しちゃった(笑)
795名無しさん@Before→After:2006/03/25(土) 23:53:17 ID:GBsdeFiA
リポスタビルとシリンジ、針、表面麻酔が余っています。

5ml×5本を2箱と、端数の1本
針30G1/2を15本
シリンジ10mlを15本
表面麻酔era-max5 30gの約2/3くらい残っています。
全部まとめて25000でお譲りしたいです。
捨てアドとってくださると助かります。
796名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 01:06:21 ID:2wRuTSWF
<<795 本気??めちゃ欲しいけど金銭譲渡は×でなかった?他のものでおかえしできるなら是非
797名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 02:17:15 ID:wXwXbZQ5
バレなきゃい〜じゃん
798785:2006/03/26(日) 02:24:46 ID:S4PNx/qk
790様!!!どうもありがとう!!!
全く知りませんでした!!自分で生理用食塩水で薄めるのですね!!!
本当に無知で・・・ごめんなさい。アリガトウ。。
JISAにもごめんなさいメールしなくては!
799名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 03:53:49 ID:Pn/RISa6
http://beauty-expert.jp/
写真みてみ
こいつ完全に整形失敗してるじゃないか
鼻むちゃくちゃ、二重の傷ばればれ
こいつのやったクリニック(医者も写真あるし、バカじゃないのか)に絶対行かない
800名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 06:07:42 ID:An05cA9U
そう?すごく綺麗な人に見えるけど。
失敗じゃなくて、あなたの好みじゃないってだけじゃない?
一応成功してると思う。
801名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 06:10:30 ID:3ACdBBzt
うん。可能姉ににてるね
802名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 06:12:39 ID:mvORJplc
ちょっと痛々しいですね……。たぶんやり過ぎなんだと思う。
これじゃあ、ミコたんになっちゃうよー。
803785:2006/03/26(日) 07:19:31 ID:S4PNx/qk
すみません、何度も・・・。
あのボトックスなのですが、どれくらいのわりで生理食塩水と混ぜたらいいのでしょうか?
ビンで直接薄めていいのでしょうか?
残った薬剤は冷蔵庫などで保管しててどれくらいもつのでしょうか?
知ってるかたいらっしゃったら教えてください。
説明書が全部英語なので?????なのです。
よろしくお願いします。
804名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 08:06:08 ID:MwMLK32m
>>790
>>785ではありませが、ありがとう。
今後驚くハメになるとこでしたよ!
ボトはしょっちゅう打ってるけど粉だったとは・・・

805あ、754:2006/03/26(日) 08:27:59 ID:MwMLK32m
>>803が可愛そうだから微力ながらに探してみたけど見つかんないー

ボトックスは注射する直前にバイアル(1バイアルに100単位入っている)を
任意の量の生理食塩水で希釈溶解して使用します。

ボトックスは、粉の状態で冷蔵保存されています。
これを使用する前に、生理食塩水で溶かします。
この溶かしたばかりのボトックスに最高の効果があるので、なるべく、溶きたてを使用することが大切です。
時間が経つと、だんだん、効果が弱くなってきます

くらい・・・だった



私の方といえば、リポ軽く効いてるのかな〜って感じです♪
ガツガツ打たねば〜!


806785:2006/03/26(日) 09:05:43 ID:S4PNx/qk
あ、754 さん、バイアル?
無知すぎる私・・・もう自分でするの無理かも・・・?
ハリの先でちょっとすくって(でもほんのチョットしか底に貼り付いてない)
違う容器で適当に薄めてみようかな?
何度もクリニックで高いお金払うよりって考えたのだけど
これじゃークリニックの方が得だったような・・・。悲しい・・・。
807名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 10:53:22 ID:lOggQRDl
美容外科での手術未経験でいきなり自己注ってかなり無謀なような。
顔を細菌だらけにして、ボロボロにしないように、テキトーだけは避けてね!
808名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 14:55:33 ID:FBphzyQJ
自己打ち2回目
一回目から二週間。まったく変化無し。
だから今日0.5づつぶち込みマスタ。
1回目ほどハレもせず、蚊に刺されたカナ?程度。
今熱持ってます。
今度こそ少しは細くなる???
809名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 15:54:07 ID:9OMhuwf1
病院で1回打って次回は自己打ち初挑戦の予定。
彩香からの商品待ちです!
前回の病院打ちから今日でちょうど2週間、下腹部に2本打ったのですが
効果は目にみえてありますよ。だた私は腫れが長引くらしく10日間ははれてたな・・
次回は顔にも挑戦してみようと思うけど腫れがこわいな・・美顔機以外で何か試して
腫れに効く方法ありましたか?あったら教えてください!!消炎剤とか飲んでみようかな。。
それから私が行った病院では揉まないようにとかって言ってたけどこのレス読んで
勉強してたから揉みまくったよ。病院なんて不法な値段とるだけとって適当だね。
みなさんのが医者より全然勉強してると思います。
810785:2006/03/26(日) 18:56:20 ID:S4PNx/qk
バイアル・・・「小瓶」とか言う意味らしい。。。
このボトの小瓶のことだな。。。。
811名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 19:05:02 ID:oHL28wIL
すいません、質問です。
リポ5mlに対して何mlの生理食塩水を
まぜればよいのでしょうか?
812名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 20:39:38 ID:stuE21FU
混ぜなくていいよ〜
リポ単体で→
813名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 22:15:49 ID:JV5c6fLF
生食混ぜるんなら倍にすればいいよ〜
多すぎなければ適当でOK
814名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 22:19:50 ID:Pn/RISa6
皮膚とかタダレませんか?
815795:2006/03/26(日) 22:28:24 ID:tZqH5jwW
>>796
ご希望でしたら、捨てアドでも結構ですので載せていただけましたらご連絡します。
何人もの人に分けて郵送するのも大変ですので、出来れば
リポスタビルとシリンジ、針、表面麻酔まとめてお譲りしたいと思っています。
816名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 22:39:49 ID:hdkulOvu
>>809さん
クリニックで効果があったんですね!
一回で効果があった事と、打った後もまないでと言われたのなら
たぶんそれは脂肪溶解注射ではなく
メソセラピーですね。
脂肪溶解するだけではなく、肥大した脂肪細胞を小さくするので
見た目に効果があらわれやすいようです。
リポ単体ではなく、ビタミンやチラやカルニチンなど
カクテルされているみたいですね。
私もクリニックでメソをした時に
薬剤が散ってしまうから、もまないようにと言われました。

自己注する時はリポのみなので、打って腫れがひいたらもみまくりです。
腫れない方法は良くわかりませんが
私の場合、リポを生食やビタミンなどでかなり薄めて
0.1ずつ打っています。
効果をあせって沢山注入してしまうと、顔が凄い事になり引きこもりになるので。
それと、打った直後からマッサージすると、内出血してしまうので
三日後くらいから少しずつ、
二週間から三ヶ月間くらいに溶解するらしいので
お風呂で温めながらもみまくりです。
クリニックに行った時は、自己注の為に薬剤の事など聞きまくってます。
もちろん自己注の事は内緒ですが。
頑張ってね!
817名無しさん@Before→After:2006/03/26(日) 23:11:31 ID:hdkulOvu
やっぱりチラは効果あるよねー。

みなさん、JISAでチラが買えるように投票しましょう
http://jisapp.com/cgi-bin/vote.cgi

後90票だよ!
818名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 00:13:04 ID:uGLipf2P
>>809
消炎剤や鎮痛剤を使うと、溶解の効果が半減してしまうそうです。
だから、打って腫れても痛みがあっても、がまんで乗り切りましょう。
819名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 00:40:21 ID:tOmDNKId
顎やって3日です。ぷにぷにが少なくなって、ちょっと固くなって
きたのでお風呂で暖ったら、またぷっくり腫れてきました。
こんなものなんでしょうか。まだマッサージは早いですか?
しこりというか固さが気になります。
820名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 02:36:12 ID:1RZs5az1
チラ?って何?
821名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 03:24:46 ID:hrH7rsd2
チラ=チラトリコル
前スレに詳しく載ってますよ
822名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 04:51:25 ID:TMxJ2YFf
消炎剤や鎮痛剤が溶解の邪魔をするって事は、アスピリンやイブプロフェンなんかを飲んじゃだめなんだ
しらなんだ
823名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 08:42:08 ID:E05CSwbQ
昨日、初打ちしました。
皆さんが書かれてたのを参考にして、アレルギー検査(大豆、金属パッチ)
70%エタノール、赤ペン、アンプルカッター、30ミリリットルビーカー等、
完璧な準備をして挑みました。
しかし昨日の朝から、生理が始まってしまい、どうしようかと
迷ったんですが、準備万端だし、えぇいと打ち始めました。
ただ、このスレを読んだのが11時過ぎで。
生理の痛み止めを飲んでの初打ちでした…効果半減かぁ(泣)
ちなみに私は、2ミリリットルを打った時点で、極度の緊張からか
異物の拒否からか貧血の発作をおこしてしまい、
30分程、小休憩をとる羽目になってしまいました。
ただ内出血やらすごい腫れる等の跡は全く出てません。
824名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 08:47:53 ID:sNH1V37n
>>823さん
初打ちお疲れ様です。
私も初めて自分で打った緊張からか、なれない注射の痛みのせいか
気分が悪くなり30分くらいベットで休憩しましたよ。
825名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 10:00:33 ID:syx1Ne2X
わぁ、貧血か大変でしたね・・
確かに緊張しますよね。
その分この美への追求、報われて欲しいですよね。
826名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 11:30:25 ID:aj5NnROB
>>822
ttp://drheretic.exblog.jp/m2005-09-01/
「メソセラピー講習会中間報告」の後半部分
に詳しく書いてあります。
効果を出すためには、消炎鎮痛剤は飲んだらダメみたいです。
827名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 15:47:20 ID:NSXuQQIe
あれ?DIYのホームページ開かない?
私だけですかね??
828785:2006/03/27(月) 17:52:08 ID:boEt36cm
すみません、スレ違いだとわかってるのですが、ボトを自己注射したくて
購入しましたが、希釈量がわかりません。
JISAがくわしい説明サイトを送ってくれたのですが、理数も弱くて
やっぱりわかりません。わかったことと言えば保存がきかないということだけ(・。・;
もう自己ボトはこれっきりにしますので誰か教えてください。
この瓶に一体注射器でいうとどれくらいのメモリで食塩水をいれたらいいのでしょう?
http://glaxosmithkline.co.jp/medical/excl/botox/10.html
リポの初打ちは昨日成功しました。
今日は内モモにしようと思っています。打ったお腹と頬と顎は軽く痛みが
ある程度で内出血もありません。(顔は少し腫れてる)
829名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 18:38:39 ID:tG6DQxGG
>>828

http://glaxosmithkline.co.jp/medical/excl/botox/10.html

↑このサイトの内容が理解できないなら、やめておいたほうがいいですよ。
事故の元です。
830名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 18:43:20 ID:AlOQBnZ4
リポスタビル自己打ちしたいのですが
顔の一部分にしか打つ予定がなく5本も買うと余ってしまいます。

どなたかリポ余っている人がいたら2本くらいを適当な価格で譲って欲しいのですが。。
余っていてもう使わないという方、メールお願いします。
831785:2006/03/27(月) 18:47:46 ID:boEt36cm
もう自分でも半分諦めてます。。。もったいないけど。。。
誰かわかる方で欲しい方がいらっしゃたら半額くらいでお譲りしたいくらいです。。。
自分の馬鹿さ加減にため息がでます。。。。
832名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 19:13:15 ID:RV8z0co+
>831
そことttp://glaxosmithkline.co.jp/medical/excl/botox/02_02.html
みる限りだと生理食塩水8.0mlで希釈して0.1mlづつ打てばいいんじゃないでしょうかね?
多分・・・
833785:2006/03/27(月) 19:42:37 ID:boEt36cm
832さん、ありがとう。
834名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 19:45:18 ID:JXKXEfcs
>>785
自己注でボトはやめたほうがいいのでは?
医者がやっても、口が締まらなくなったり
表情が無くなってしまったりなどあるようですよ。
打つ所間違えたら大変ですから。
835785:2006/03/27(月) 19:51:47 ID:boEt36cm
はい・・・もう諦めてます。
5万がぱぁーです・・・みなさんどうもすみませんでした。
ありがとうございました。
836名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 20:04:58 ID:RV8z0co+
まぁ一度病院で打ってもらって打つ部位とか量とか確認してからの方がいいと思いますよ。
それまで保存してとっとくといいんじゃないでしょうか。
837名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 23:18:22 ID:Z8UsJ1XJ
初めまして。この板で勉強させていただいて
自己打ちに初挑戦しようと準備を進めてます。
とりあえず、アルコールとビーカーとアンプルカッター、
脱脂綿、油性マーカを用意しましたが、何か用意しておくと
便利なものとかありますか?
あとは針なんですが、薬局などでも買えるのでしょうか?
あったとしたら買うときにやっぱり用途を聞かれるんでしょうか?
また、薬剤ですが、またチラトリコールを混ぜるとしたら
どのぐらいの割合までなら大丈夫でしょうか?
混ぜた場合は生食で薄めないとだめですか?
他にお勧めのブレンドとかありますか?
でもチラはDIYでしか買えないみたいですし、
リポスタビル単体で打とうかとも考えています。
リポは生食で薄めないで打ってOKでしょうか?
cosme-oneのはなんか含有量が6倍みたいですけど…
薄めて6倍の量を打つものなんでしょうか?
それともそのまま濃度が高いまま打つということでしょうか?
あれこれと初歩的なことで申し訳ないんですが
教えていただけると嬉しいです。
838名無しさん@Before→After:2006/03/27(月) 23:48:35 ID:dqfNH5z/
>>837 全ての質問はこのスレを初めからよく読めばわかるでしょう。読んでもわからなければチラなどのカクテルはやめたほうが無難ですよ。
839名無しさん@Before→After:2006/03/28(火) 00:15:28 ID:rtPNa46i
>>837
そうですね、838さんのおっしゃる通りほとんどテンプレで解決できるかと思いますので
不安なのはわかりますけどまずはもう一度スレを読み返してみるのがいいかと思いますよ。
840837:2006/03/28(火) 00:22:59 ID:1UNdXBP6
すみません、何度も読み返したのですが
読めば読むほど混乱してきたので...
お手数をおかけしました。
841785:2006/03/28(火) 02:11:11 ID:exHvSqlH
クリニックでは一度」だけ経験があります。
顎に左右3箇所うちました。
他の手術と同時に行ったので目隠しをされていたので
量などわかりません。

ココのみなさんは自己打ちに対して理解があるし頭の良い人が
たくさん集まってるようなので思わず相談してしまいました。
836さんのいうようにもう一度クリニックで見て経験して
わかるようになるまで保存しておきます。
欲しい人がいれば譲ることも考えていますが。。。。
とりあえず今はあきらめます。ありがとうございます。
842名無しさん@Before→After:2006/03/28(火) 02:48:16 ID:rtPNa46i
ボトは200単位とかで死亡例があるからやめときな!!って言ってて不安なんですけど
・・・・・その注射って何ミリで何単位なんですか!?」
って神経質ぎみに(このへんは女優のつもりで)しつこく聞きますよw
先生には(・・・なんだこいつ)って思われるでしょうけど自分のためになるからキニシナーイ。
843名無しさん@Before→After:2006/03/28(火) 03:24:16 ID:pnlaGsoQ
腰に近い太もも上部に打って4日たちました。
丁度「気をつけ」の姿勢をとった時に手のひらが当たる一帯です。
(一箇所0.5mlを両足合計12箇所、リポ単体)
内出血もまるでなく、打った直後はハレたけど24時間たつとほとんど目立たなかったです。

打って1、2日目は脂肪痛があったのですが今はほとんど痛みもなく、打った箇所によっては
揉んでも痛みがありません。
まだ4日しかたってないから早合点かもしれないけど、期待度薄の兆しだったりしますかね?
844823:2006/03/28(火) 08:27:27 ID:TT3enXzp
>>824さん、>>825さん
お返事ありがとうございます。
打ち出して15分程で、気持悪くなり、
845823:2006/03/28(火) 08:35:15 ID:TT3enXzp
>>824さん、>>825さん
お返事ありがとうございます。
打ち出して15分程で、気持悪くなり、血の気が下がり、
冷や汗が大量に出て、耳鳴りがしだした時には、これは偽リポで
毒物?を掴まされたと思わず、JI〇Aを呪う所でした(^_^;)
一瞬、気を失って椅子から落ちた時に初めて、あぁこの症状は…
と気付きました。
良く思い出したら、採血の度に気を失ってるので、注射に対しての
拒否反応なのかもしれませんね。
注射が苦手な方は、注意してください。

あとリポを体内に注入する速度って、どの位がちょうど良いか
分かる方がいたら是非、教えてください。
0、5ずつだからって、力強くさっさか打ってて良いのか迷う。。
846795:2006/03/28(火) 09:19:01 ID:v4c5FAMw
>>785
もういないかな?
私自己注してますよ?失敗は1度もなしで。
解説ビデオ持ってるので、位置や深さ等だいたい把握してましたが
今は自分の顔の筋肉に合わせて適当に調整してます。
目尻やまゆ近辺は、医者にやってもらっても表情が乏しくなるしたるみの原因になるので
いまは殆ど打ちません。
とりあえず筋肉の深さまで刺した後でシリンジを引いてみて血を引かなければ
血管には入ってないらしい。
847795:2006/03/28(火) 09:24:04 ID:v4c5FAMw
追伸:シリンジを引くって言うのは、採血の要領で1度吸ってみるって言う事です。

ところで、リポスタビルとシリンジ、針、表面麻酔欲しい人、もういないのかな??
あまってしまって勿体ないので、1名さま募集中です。
848名無しさん@Before→After:2006/03/28(火) 10:18:05 ID:ULjHH7ER
何度もすいませんが、DIYのHPちゃんと開きます?
1ヶ月ほど前に注文したんですが、商品が揃ってないということで
揃うまで待つ事になったんですが(お金は払込済)昨日からHP開かなくて
不安に・・・・
私のPCがおかしいんならいいんですが不安で><
どなたか教えて下さい。
849名無しさん@Before→After:2006/03/28(火) 11:31:30 ID:kTuOVOR6
このスレッドの奴らって昔の貧乏人が酒を買うお金が無くてエチルアルコールを飲んで失明するみたいなもんか。
850名無しさん@Before→After:2006/03/28(火) 15:15:58 ID:TT3enXzp
↑工業用アルコール=メチルアルコールですよ。
エタノールじゃ失明しないですから(^_^;)
貧乏より、無知の方が事故の元ですから気を付けてくださいね。

851名無しさん@Before→After:2006/03/28(火) 17:23:16 ID:YOAHRuhj
消炎剤や鎮痛剤は効果半減なんですよね
1回目注射やった時、埋没手術で腫れ止のダーゼンのんでたんだけど、それでも効果減るのかなぁ?でも腫れ止め飲んだ1回目より、薬のんでない2回目の方がなぜか腫れ少なかった。
このスレ読んでると私は人より腫れが少ないように思う。
逆なあまり効いてないのかな?って思って不安
筋肉痛はあるけどあまり腫れないんだよね
注射後の経過で効果があるかないかってわかりますか?
たとえば腫れや筋肉痛がひどい人の方が効果あるとか
腫れや筋肉痛があって効果ない人とか、腫れ筋肉痛少なくて効果あった人いるんですかねぇ?
852名無しさん@Before→After:2006/03/28(火) 17:49:23 ID:QxFhAef3
私もあまりはれなかったので気になります。
853名無しさん@Before→After:2006/03/28(火) 19:16:04 ID:nuhDpLF0
DIY開かないね。逃げた!?あそこのリポ色薄くない?DIYで効き目あった人いるの?
854名無しさん@Before→After:2006/03/28(火) 19:42:34 ID:syj63uDV
今日、やっとJISAから注射が届いたので、初打ちしてみました。

場所は下腹部〜ウエストです。
スレのいろんな意見を参考に、5cm間隔にマークをつけ、
まずは様子見のため、2mlづつ(30G、1CCの注射を2本づつ)。
1時間半くらいかかりました。ふー。

結果・・・すっごくかゆい!!赤く虫に刺されたような感じになって
ポコポコ腫れています。
打ったところはコリコリしています。
(これ、顔に注射している人を尊敬します・・・。)

そして、デトックス系のオイルでマッサージした後に
816さんのスレを見て、すぐにマッサージしないほうが良いことを
知りました・・・。内出血が恐怖です。

現状の体重やサイズを記録しておいたので、今後が楽しみです。
また実験結果をご報告させていただきます。
855名無しさん@Before→After:2006/03/28(火) 20:34:15 ID:6SX7dUev
既出ですが生食って買えなくなったんですね。
以前は大塚のを良く見かけたのに。
さすがにコンタクトレンズ用はまずいですよね…
パッケージには高精度だって書いてあるけど
さすがに打つには使えないですよね。
856:2006/03/28(火) 21:09:27 ID:HoCOslNy
>>851さん
私も痛みと腫れ具合と結果の差ってきになります。
私の場合、ちょうど2週間前に病院で下腹部に10ml打って3日間はかなり腫れました。
今はまだしこりが3箇所くらいありその部分に痛みもありますが目にみえて脂肪は減っています。
もちろん痛みや腫れは過去スレみて人それぞれだとはおもうのですが、同じ人が1回目より2回目
の方が痛かったとかその逆だとかどうゆうことですかねー?私は今日自己注初で
やってみるつもりなので、痛みと腫れと結果また報告しますね!
857名無しさん@Before→After:2006/03/28(火) 21:23:21 ID:EgCCcge3
はじめまして。
私は、リポ1回だけやって、「ブルドッグ」にもっと近づいた気がします。
最初は、たしかに皮膚が軟くなって、いい感じと思っていたんですが…。
ほぼ約1ヶ月なんですが、頬の脂肪が下がってしまってマッサージしても、なかなか消えないんです。
自分の年齢が40代ということで、肌のハリが弱いのか、最初の顔より活けてません。
2回目は、これ以上タルんだら怖くなってしまって、やっていません。
今は、脂肪を散らすために、いい超音波美顔器、探してます。
このスレが盛り上がっていますが、脂肪が引力に影響されることにもお忘れずに。
858名無しさん@Before→After:2006/03/28(火) 21:37:05 ID:eSXqXwjW
859名無しさん@Before→After:2006/03/28(火) 21:39:52 ID:yHKrqAiX
>>853さん
やっぱり開かないですよね〜DIY;;
4万位支払ったのになぁ〜〜泣き寝入りかしら。。
860名無しさん@Before→After:2006/03/28(火) 22:02:55 ID:MJDK44kc
リボで自己打ちしました。 
もう打ってから3週間以上たつのに一部触るとピリピリ痛みます。
痛む所の周りは不思議と感覚がありません。 
普通ではないので心配です。 こーなった人他にいませんか?
ずっとこのままかと心配です
861名無しさん@Before→After:2006/03/28(火) 22:16:28 ID:pnlaGsoQ
>>857
そういう方いるみたいですね。
私の周りで「顔打ちするとタルんだ」という経験者がいて、ちょっと躊躇したけど
沢山の体験談が飛び交うここでそういう人を見たことなかったから(いても気づかないくらい少数?)
ケアを怠ったか、打って間もない状態なのかと思ってました。
情報、ありがとうございます。

ちなみに、どのくらいの量を打ったか詳細を教えていただけませんか?
862名無しさん@Before→After:2006/03/28(火) 22:41:40 ID:YOAHRuhj
>>856
1回で2週間後に効果感じられるってすごいね!
体重や体脂肪の変化はありましたか?
私は肉がやわらかくなったくらいでまだまだ変化ないなぁ
863名無しさん@Before→After:2006/03/29(水) 01:06:17 ID:1ui7HHdb
>>795
もぅ譲る相手は見付かりましたか?
注文しょうかなと思ってたんですが、急ぎで麻酔薬が欲しいです。
全部セットで書いとるので、よろしくお願いします。
tadaima@コンパス
864名無しさん@Before→After:2006/03/29(水) 05:18:23 ID:HX1+vTcE
施術後(当日)の注意

ボディクリームは塗らない
電気治療や皮膚刺激になることは行わない
入浴はしない(シャワーはOK)
日焼けを避ける
6日間はマッサージを避ける
当日は締め付けるような服は避ける
運動は次の日から可能
飲酒はひかえること
865名無しさん@Before→After:2006/03/29(水) 08:14:15 ID:xVMGzB3K
>>864
参考になるずら(・ω・)
でも前やった時注射数時間前にうっかり酒のんでしまった‥
飲酒すると腫れがひどくなるということですか?
それか効果に影響はでるのでしょうか
866名無しさん@Before→After:2006/03/29(水) 09:02:50 ID:ioy6facJ
もう腫れが引ひいているのにしこりのようなものができました。
脂肪の塊のような・・・・ 
867名無しさん@Before→After:2006/03/29(水) 10:24:00 ID:cqasflbV
848.859です
お騒がせしましたがDIYのHPまたちゃんと開くようになってました〜
これで少し安心♪
868795:2006/03/29(水) 10:42:42 ID:ZV8OtRFN
>>863
ご連絡ありがとうございました。
先ほど詳細をメールしましたので、宜しければご返信お待ちしております。
869名無しさん@Before→After:2006/03/29(水) 16:44:16 ID:puSWuXhM
ここで売買やってる奴、ウザス。
それこそ違法なんだから こげなとこですんな。
なんかあってココがさらしageされたらどうしてくれんだよ。
ココは情報交換の場であってヤフオクじゃねんだyo
870785:2006/03/29(水) 17:52:42 ID:z5jH6V1p
あーーーっ!!!!やっとボト自己打ちのかたがいらっしゃったー。
うれしい!795さん、くわしくやりかた教えてください。
私の買ったのは「Butulinum Tokin TypeA Allergan」(米国のらしいけど香港製)
です。
これはやはり1回こっきりで保存できないのですか?
生食でどれくらい薄めたらいいのでしょう?
私は顎筋に打ちたく思ってます。(奥歯を噛み締めたらボコっと膨らむ箇所と
筋肉が張る箇所)
シリンジのメモリで1箇所どれくらいの量を打てばいいのでしょう?
いつでもよいのでくわしく教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
871名無しさん@Before→After:2006/03/29(水) 18:57:46 ID:XWLg4lJP
>>785
お前もう諦めたつってただろ…。うざいっての。
みえるー、みえるわー、785が自分の顎筋に打って口が閉まらなく
涎たらしたままの姿が手にとるように見えるわーー
872名無しさん@Before→After:2006/03/29(水) 20:32:19 ID:rjcAvp19
リボで自己打ちしました。 
もう打ってから3週間以上たつのに一部触るとピリピリ痛みます。
痛む所の周りは不思議と感覚がありません。 
普通ではないので心配です。 こーなった人他にいませんか?
ずっとこのままかと心配です

873名無しさん@Before→After:2006/03/29(水) 20:40:43 ID:sq+iBVtf
>>872
私も1ヶ月近くたっても触ると痛いところはありますが、
感覚がないのはちょっと・・・怖いですね
874名無しさん@Before→After:2006/03/29(水) 20:52:22 ID:rjcAvp19
押すと痛む所の周りがあまり感覚がありません。
強くつねると感覚わかりますが明らかに普通と違うんです。
神経触っちゃったんですかね、、、、
875名無しさん@Before→After:2006/03/29(水) 22:23:34 ID:MLd2ldiI
私も打ってから3週間ですがおスと痛みます。
それも、脂肪が多かった部分だけです。
脂肪が始めからやわめ(少なめ)のトコは全然痛くなく
プニプニしてます。
細くなったような変化はまだですが
ソンなものかと大らかに細くなるのを待ちつつ
2回目突入デス
876名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 03:56:50 ID:4xY+DOUH
1cc=1ml?
877名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 04:38:48 ID:UrrUjwqX
誰か リポ(未使用4本)と注射器(10本)買いませんか?私は病院で二回打って最近効果が出てきて、使う必要がないので売りたいです。両方で 8000円くらいでいいです。
878名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 05:12:05 ID:jA6lvJPa
>>877
だ〜か〜ら〜ここで売買するなって。
自分は犯罪しますってログ残してどうすんだ?
他の人の迷惑になるからやめろよ
879名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 05:36:15 ID:FQa1IHRf
DIYで注文していたリポが届いたんですがコピーした小さいシールがはられたアンプルがケースにもはいっていない状態で届きました。なんだかこれ本物?って感じなんですがどなたかDIYのリポで効果があった方はいませんか?
880名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 07:16:18 ID:at6YThA4
877さん
欲しいです。どうしたらよいですか?
捨てアドってどうやってつくるのかな?
881名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 08:25:27 ID:oocRVwLl

通報しました

882名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 10:01:44 ID:UPDyfVyE
874さん、わたしもそうです。打った皮膚全体がぼわーんとしていて
麻酔したあとみたい。そのくせ全体的に固いです。一週間だとこんな
ものなんでしょうか。
883名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 11:01:48 ID:jYKxafW+
やっとやる気になったのに
アンプルが折れぬぁい。。。やはりアンプルカッター買うべきでしょうか。
884ベラ:2006/03/30(木) 11:22:12 ID:Nv8PHPFH
>>877さん

是非、一度メールでご連絡下さい〜(・ω・)ノ

現金で支払わ無かった事にしておけば
絶対ばれないよ♪どうゆう風にやり取りしたかなんて
馬鹿な証拠を残さない限り解らないもの。

結果はグレ〜ゾ〜ンって事。
885名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 12:43:46 ID:zV7JjR9e
>>879さん
私はDIYのリポ何度も使ってますが効果でてますよ〜
886名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 14:01:06 ID:ImG0xWF8
>>ベラ
ここに証拠が残っているが
887ベラ:2006/03/30(木) 14:16:04 ID:Nv8PHPFH
要らないから売りたいなぁ〜

お安いなら欲しいなぁ〜


と書いただけで捕まるならやってみろ。

そもそもあたしら一般人が注射器買ってる時点で
違法行為だろうが?みんな自己打ちしてシリンジどう捨ててるんだ?
医療廃棄物だろうが。多かれ少なかれ皆同じあなのムジナだろ。

ほざけ 偽善者め!!
2chで正義ぶるなよ。笑わせる。
888名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 15:13:23 ID:3kQEQ3Qd
あわわ( ̄∀ ̄;)

ここの穏やかなスレの雰囲気が好きでした。。。
売ろうが買おうが関係ない人はいいじゃないですか。
もし捕まるとしても、その人だけなんだし。
逆に違反してて、そこまで強気に出れる、ベラさんの気持ちも
分かりませんけど。
いつも通り、情報交換させてください。
889名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 18:07:18 ID:FQa1IHRf
885さんありがとうございます。
ちなみに何本打たれましたか?
890名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 18:31:19 ID:zV7JjR9e
885です
DIYのリポだけで10本ですね(数回に分けて)
他にもZIPや彩香も使っているので合計するとかなりの本数ですが^^;
今のところどこの製品使っても大きな差は感じられないです。
891名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 18:33:34 ID:4xY+DOUH
昨日リポスタビル初打ちしました!
量間違ってたみたいで半分以上残ってて捨てた。でも今日筋肉痛みたいな痛みはあります。でもそこまで腫れてない。
1ccの注射器買ったんですが20のメモリのところで0.2mlでいいんでしょうか?変な質問すいません。
892名無しさん@Before→After:2006/03/30(木) 19:55:31 ID:N3NMBSiS
>>891さん
えー!捨ててしまったんですか?
もったいない・・何処に打ちました?
顔以外なら1箇所1アンプル打っても大丈夫ですよ。

1ccのシリンジなら、20のメモリで0.2mlですよ。
893名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 01:26:13 ID:cm9AAgyv
ベラみたいなやつにリアルかかわりたくないから
2chの人とリアル売買なんて怖いねぇ
894名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 01:41:22 ID:KPNfbxHB
>>879
コピーのラベルのヤツは成分は同じで偽物ではないだろうけど、
正規品ではないね。
895名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 07:10:16 ID:kGunItnC
894さんはDIYのリポ打ちされましたか?
896754:2006/03/31(金) 08:19:09 ID:w4AVphYW
03/23に単体5本打ったんだけどもうアザとか消えちゃった
だからもう5本打ってもいいのかな?(今度はサイカで注文してみたよ)
次は『三週間くらい待ってからが良い』って書いてあったのって・・・効果を考えての事かなぁ?
待たないと効果が薄くなるのだったら待つけど・・・。ううーん、わからぬ
誰か教えてください

ところで、皆さんアンプルカッターはどこで入手してます??
それと報告♪腰と内腿のストレッチマークはやっぱ一回で半分消えてますぜ〜ビクリ(゜o゜)!!


>>891
捨てたって!!?勿体無い!きっとなにか勘違いをしてるよー
どこに打ったの?量からいって顔?
面倒でもテンプレを読む事をススメるよ(凄く分かりやすいから)

897名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 08:35:02 ID:w4AVphYW
アンプルカッター高っ!もったなくて買えないや!

『アンプルカッターがない場合には、アンプルを平らなところに置きヤスリで傷を付ける』
と書いてあったので次回は固いヤスリで傷を付けてから割ってみます
日曜大工の鉄のヤスリでもOKみたいなんで消毒してやってみますw

このハート型のカッターはどこで一つ売りしてるんだろ(だって100個で1800円とか・・・orz)
tp://l5kono.cee.yamanashi.ac.jp/joho_teikyo/cod/ampoule_open.html
898名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 09:06:43 ID:FhuHjYP3
>>896
血中に流れ出る脂肪量って確か制限あったよね‥?
日数たってないうちに注射すると血中脂肪量オーバーしそうじゃない?
脂肪量オーバーするとどうなるかとか、詳しいことはわかんないけど、一般的に2〜4週はあけるといわれてるから、2週はあけてみては
899名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 10:37:06 ID:1cWP6ah8
>>896
私はここでかいました。安いほう。でも高い(つд⊂)
きっと何度も使うし
砕けて薬剤ばら撒いたり流血するより安全なほうがいいとおもったので。。。
ttp://www.rakuten.co.jp/ricoro/627226/602481/607645/
900名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 13:14:25 ID:C1oZr8VI
100円ショップで「ダイヤモンドやすり」売ってるよ!
私は三角のものを買って削ってます。
イイですよ!
901名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 14:15:11 ID:tGD/QwVK
昨日リポ初打ちしました!左右膝周りにアンプル一本使ったんですけど、腫れないし赤くもないんです。打ってすぐは赤くなり少し熱を持って痛かったんですが寝て起きたら何事もなかったかのように治ってます。これは量が少ないのでしょうか??
902名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 15:42:50 ID:OGrHJUWu
副作用が後々報告されるかも。確かに吸引よりは安全だろうけど。
903名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 17:09:16 ID:nNPkQF0O
私副作用でてます。
 打ったところが押すと痛くて(もう一ヶ月くらい)その周りが感覚ありません。
全部なってるわけではなくて一部なってます。
もう怖くてうてません 
904名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 20:58:52 ID:JyUipPJ6
私も打ったところが触るとまだ痛いです。
一ヶ月経ってますが・・・
二の腕に打ったのですが、拍手しても痛いです。
脂肪が?釣ったような痛さです・・・
同じような痛みある人いませんか?
905名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 21:04:30 ID:OoICOFjF
>>903
それは薬液による副作用ではなく、
注射の失敗による症状ではないかと。
さすがに神経や血管の位置なんかを調べないで
打ったということはないと思うけど...
906名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 21:15:05 ID:FhuHjYP3
私も同感
薬の副作用でなく注射の仕方なような‥
注射の時しびれがあったら神経は確実いってるよね
感覚ないのは謎だけど押すと痛いねはフツーじゃない?
しかし血管はわかるけど神経の場所って実は私もよくわかんないんだけど〜(;^_^A
907名無しさん@Before→After:2006/03/31(金) 22:45:22 ID:JyUipPJ6
1ヶ月ほど痛いのは普通ですか??
触るとしびれるような、筋肉痛のような。
特に利き腕の右の二の腕はかなり痛いです。
細くもなってないし。
こんな状態で2度目の自己打ちは止めた方がいいのでしょうか??
908名無しさん@Before→After:2006/03/32(土) 01:32:29 ID:RquyCXei
自分の身体は大事にしようよ
909名無しさん@Before→After:2006/03/32(土) 12:38:25 ID:rlQnIlGQ
>>907
人によって痛みが長引く場合あるんじゃない?
薬の吸収速度も体質によって変わりそうだし
私も二の腕2回目やった時右腕だけ変なひきつり残って勘ぐったけど、だんだんなおってきた
神経質な人は余計痛み気にしそうだし
でも心配ならしばらく注射はやめて様子みたほうがイイと思いますよ
910名無しさん@Before→After:2006/03/32(土) 14:33:05 ID:ukjnBImM
損傷を受けた神経繊維そのものは回復しない。ただし傷害が小さい場合は、残された神経繊維が失われた能力をある程度補うようになる。そうなるまでの目安は6か月と言われています。個人差や損傷の度合いにもよるけど日にち薬。気長に待って下さい。
911名無しさん@Before→After:2006/03/32(土) 15:04:37 ID:ptK5oaB1
私もしびれが残ってます。
回復するか心配になりました。
912名無しさん@Before→After:2006/03/32(土) 16:11:32 ID:5vMQ+H5C
わたしはクリニックでやりましたが、やはり同じようにしびれがあります。
なので自己注射のせいではないと思いますよ。
913名無しさん@Before→After:2006/03/32(土) 16:37:11 ID:ptK5oaB1
いずれ治りますか?
914名無しさん@Before→After:2006/03/32(土) 16:38:43 ID:NFr66rmo
障害者3級認定してもらってください。
wwwwwwwwwww
脚が腐って落ちたりすると怖いよね
915名無しさん@Before→After:2006/03/32(土) 16:40:13 ID:aP4F16WE
神経質な人はお金ケチらずクリニックに行ったほうが良いのでは?
自己打ちする時は、しっかり勉強してから打ちたいものですね
916名無しさん@Before→After:2006/03/32(土) 16:54:34 ID:ptK5oaB1
リボで脚が腐って落ちたりする人はいないと思うよWW
917名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 00:24:47 ID:DALxpOdv
いないいない!!
でも私も痺れてる
918名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 01:00:22 ID:9Nznh9zg
私、下半身の脂肪吸引をしたんですが、
皮膚の下で脂肪と神経がくっ付いて引きつるような感じや、
触るたびにピリリとする痛みが半年以上続きました。
皆さんが言ってるのって、そういう痛みですよね?
よほど変な打ち方をしなければ、いずれ治ると思います。
多少の副作用はあるだろうし。
919名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 01:09:04 ID:DALxpOdv
私もしびれが一ヶ月くらいあるから少し安心しました。

治るならいいか、、、
920名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 01:36:04 ID:Ysx0CYa4
最近は副作用?についての書き込みが多いですね…
私、クリニックと自己打ちの場所が同じなので(下腹部)
921名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 01:37:35 ID:Ysx0CYa4
最近は副作用?についての書き込みが多いですね…
今のところ、クリニックでも自己打ちでも大丈夫なのですが
場所が同じなので(下腹部)何かあったら、クリニックに言って
みようと思います。
922名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 01:49:55 ID:nl3F9uWu
今日、2度目のリポしました。
お腹に打ってるときに何気にシリンジをひくと
血がピュ―っと入ってきて血管にっささってると
あわてて違う場所にさしなおしましたが
それまで血管に入ってることをいちいち確認してなかったので
けっこう血管にいっちゃってるかも?
気分は悪くなりませんでしたが・・・

頬に左右で10箇所・顎に4箇所、0.2mlづつ。
後はお腹に0.3ml(全部で1本)・・・思ったより量が多いですね。

みなさんは腕なら片方に0.5mlづつりぽ1本なんて具合に
打ってらっしゃるみたいですが・・・私は無理です・・・。

顔、アンパンマンみたいに腫れちゃった。明日も仕事なのに・・・。
923名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 02:12:47 ID:dknnLo3L
>>922
注射中にシリンジひいたことはないけど
体中血はめぐってるわけだし、針1ミリ刺しゃ血はでてくるわけだからまぁそー考えるとおかしくないような
924名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 02:25:29 ID:nl3F9uWu
腕の血管注射ん時みたいに血が入ったのよ。
あれはもろ血管。
これからは神経質に注射さすときシリンジひきながらやるわ、私は。
925名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 04:08:49 ID:8PfvG34I
血管に入った所で血液サラサラ効果があるだけじゃん。
てか針刺す時に何かに当たった感触あるじゃな〜い?
それって殆ど血管だよね。

顔打ちするならダウンタイム取らないとね〜
でも顔って効果出やすいよね!
私は2回で大満足〜

926名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 04:18:30 ID:hYMvcr4O
神経質にはなるようなならないような♪〜( ̄ε ̄;)
自己打ちやった時点である程度のリスク?
覚悟済みなはずなのに妙に後で心配になったりさ。
安くあげてる分ビビルのが代償かぁ?ってあたしは思ってる。

最近さ、チョット思う事があるの。
リポ打つと確かにプニプニになるぢゃん?確かに効果は
有るんだろうけど、その後マッサージこれでもかぁ!!って
やるよね?

・・・・・・もしかして、リンパマッサージのみ励んでいても
痩せたりして・・・ψ( ̄▽ ̄)ψ

なんて思っちゃう時ある・・・みんなは無い?
927名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 04:54:02 ID:M9IR8Hxy
突然すみません。関西で心療内科のドクターをしているものです(男です)。
チラトリコルのお話も何度か出ておりましたが、専門分野でない事と、担当のMRのできが
よろしくない事などから自分でZip-Medから取り寄せようと思っています。
しかし、あまりにも送料が高いので「少しだけ」というわけにはいかず、多めに取り寄せようと
思っているのですが、共同購買という形で参加されませんか?法的にはあまりほめられた事ではありませんが
皆さんの常識的判断で検討して下さい。暫定連絡アドを提示しますので、質問事項をお受けします。
[email protected] いたずらはご遠慮下さい。業者ではありません。
928名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 07:04:17 ID:a8lUp9hT
過去にエンダモロジーにかよっていて、見た目セルライトなかったのだけど、最初クリニックで注射したら
お尻がかなり小さくなったのだけど力をいれるとセルライトがぼこぼこに目立つお尻になった。
あわててエンダに通いだしたら3回ほどいくとまた目立たなくなる。
で自己注射でおしり打って今日鏡をみたら、またぼこぼこのお尻になってる。
明らかに打つ前とちがって、こうなるのって私だけですか?
それともまだ打って日が浅いから、注入部分の皮膚がへこんでるとか??
でもこうなるのはお尻とおなかのおへそ周辺だけなのです。
他は効果ないか、ぼこぼこならないまま細くなってます。
でかくてたれててすべすべのお尻より、セルライトうきまくってても小さいほうがいいので
文句があるわけではないのですが。。。。。。

929名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 07:25:29 ID:33ZHUKZR
>>927
怪しいなあ、みなさん要注意!!

偽医者ですね本当の医者が書くわけないもの。
930名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 07:35:37 ID:5Yd+woSJ
彼氏が顎専門の歯科医ですが
最近殴られたり事故を起こしたわけでもないのに
歯が数本抜けて駆け込んでくる女性が多いみたいです。
ひょっとして彼女達も溶解注射してたのかな?
歯が抜けた人他にいませんか?
931名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 09:24:23 ID:48m+IJKa
でも何で歯が抜けるんだろうね?不思議
932名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 09:37:10 ID:5Yd+woSJ
彼氏曰く鉛の関係で健全な歯が抜けるということはあると言ってた。
鉛が混じる可能性があるのかな?
933名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 11:46:39 ID:eVW2SX8p
鉛?
ますますわけがわからなくなってきた
934名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 11:48:46 ID:SYmF4r4Q
鉛・・・・
死亡
935ホントの内科医者ですが:2006/04/02(日) 12:24:25 ID:GbPir2FH
たまーに見てます。927は偽医者だと断言できます。
チラトリコールは医者であれば容易に入手できます。
甲状腺の機能障害に使うことも(まれに)あります。
歯が抜けることに関しては、フォスファジルコリンの作用機序からして、
細胞膜を溶かす(同質溶解)プロセスで、歯根への影響があるものと
思われます。これは歯科あるいは口腔外科の先生にフォスファジルコリン
の薬理特性から判断していただくのが適切でしょう。930さんの彼氏に
この確認をしていただければと思います。
936名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 13:55:42 ID:dknnLo3L
>>935
おぉ真医者登場!
つーかまともな医者なら>>927みたいに2ちゃんで、しかもうちらなんかに呼び込みするわけないよな〜
うさんくさすぎ
では>>935さん歯抜ける仕組みはわかりました、ありがとう。
顔に打つ時のどのように打つかとか注意点はわかりますか?
937名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 17:38:58 ID:nl3F9uWu
どの部分でも針は垂直?ナナメ?
みなさんはどうしてます?
938名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 18:14:39 ID:GbPir2FH
歯の抜ける原因についての私なりの仮説を述べたいと思います。
専門外なので、真理であることを保障するものではありませんが。

歯根膜という歯槽骨に歯を植立させる懸架組織があります。この構成要素は
歯根膜繊維といって主にT型とV型コラーゲンから出来ています。
フォスファジルコリン(薬品名:リポスタビル)がこのコラーゲン繊維を
脂肪細胞膜同様に溶解させている事が考えられます。であるならば、
申し上げにくいですが、顔(腱も同じなので、足首も)への自己注射は
やめるべきと判断します。はたして美容外科の先生もそのリスクは
ご存知なのでしょうか?もし打ってしまった場合、絶対に揉みこんではいけません。
歯科医、口腔外科医の先生の判断をお待ちします。
939再び内科医:2006/04/02(日) 18:15:56 ID:GbPir2FH
上の書き込みは、935です。失礼しました。
940再び内科医:2006/04/02(日) 18:29:54 ID:GbPir2FH
たびたびすみません。もし、足首に自己注射をされて、アキレス腱が切れた
、障害が出た方がいらっしゃれば、仮説の証明のひとつになろうかと思います。
あと、ご存知のように軟骨もコラーゲン繊維ですので、間接付近への
注射は用心されたほうがいいと思います。

まあ、安全なのは「おなか」ぐらいかもしれませんね。
941名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 18:57:44 ID:dknnLo3L
お医者様ありがとう〜(´∀`)
顔2回ぐらいやってしまったが
以後やめておきますわ
関節部分には注意しまーす
942名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 20:22:14 ID:lChBX1Mw
ウチモモの付け根も要注意って事?
943名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 20:29:16 ID:WlCONK3c
>>922さん
私も昨日2回目打ちました。
そして、ヘソの上に打ったとき注射器に血が血がぁ!
でもすぐに抜いてしまいました。リポと生食しか入ってないし
多分血管に入っても死ぬことは無いと思うけど、やっぱり
怖かったので抜いて、勿体無いけど液も捨てました。
いやぁ、それにしても注射ってなかなか慣れないですね。
手が震えることは無くなったけど。
944名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 20:39:55 ID:DALxpOdv
しこりもできてしまいました
945名無しさん@Before→After:2006/04/02(日) 21:48:56 ID:XQ+FFMLH
注射部分の腫れが完全に引かないうちに、二度目の注射をすると、逆流するよね
946名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 01:15:06 ID:79EPq2m0
ワキのはみ肉に自己注した人いる?
方ワキ0.1くらいでいいかなぁ?
胸まで薬剤が降りてくるのが心配で、経験者の方がいらしたら、お話を聞かせていただきたいです。
947名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 01:35:43 ID:poGk6tba
>>946
私脇はみ肉やったよ〜
他んとこあまったついでに
片脇に0.5ミリを2ケ所、両脇で2ミリ4ケ所ッス
特に問題はなく
そして今2回目2週間後ですが特に変化もなくってかんじ
948名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 02:51:28 ID:AoZS83LD
947さん、ありがとう
参考にしてやってみようと思います。
私も余り液でやろうと考えてました。
皆、思う事は同じですね。
949名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 03:37:12 ID:jxx0dSws
私もワキやりましたよー けっこう胸の近くまで3ヶ所打ちました。この間2回目打って今いい感じに脂肪が減ってきています。2回で充分みたいです。心配してた胸はそのままです(^^)
950名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 06:36:35 ID:cLAgqyk5
ワキ関連の頼もしいカキコが…
残り液でワキしたら、私も報告しますね
951名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 08:01:09 ID:kqSSHuxX
そういえば品川は顔への注射はよくないからやめたほうがいいって
してくれなかった。
顔に2回もしたのに、歯が抜けるのは恐いね。
952名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 12:42:45 ID:poGk6tba
>>951
品川のHP見た時そーいや顔だけなかったなぁ
やっぱ顔やってくれないんだ〜
まぁそんだけ顔は危険なのね‥
歯抜けたらけっこう金かかるよね
953名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 12:47:49 ID:xUwYZFoF
おしりに自己注してる方。
どのような体勢でやってますか?
一度だけ、鏡を見ながら打ちましたが大変でした。
954名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 17:24:21 ID:RyOSYGzY
おしりは体操座り(ひざを抱える感じ)で座って鏡を見ながらやってます・・
絶対あの姿は人に見られたくない・・です。
私、病院で1度やったときはかなり腫れたのですが、自己打ちでリポ単体でやったら
全然腫れなかった、なぜかしら・・。効果は両方あるようですが、どっちがどっちとも
いえない感じです。でも腫れないなら腫れないほうが生活に支障なくていいですよね。
自己打ちでは顔周りに打ったのですが次の日誰も気がつかなかった。自分では気になって
予防線はって自分から「奥歯が痛くって腫れてるの」なんて言ってたけどみんな「そうかなー?」って
な感じでした。私はメソセラピーではなく単体があってるのかも。
955名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 17:40:40 ID:kqSSHuxX
顔の腫れ早くひく方法教えてください。
パンパンで・・・2日目なんですけど。
956名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 17:56:37 ID:poGk6tba
>>954
あまり腫れなくて効果でたならいいじゃないですか〜
リポ単体やってどのくらいで効果でたんですか
私顔に0.3ミリ10ケ所を2回やったんですが私もあまり腫れなかった!でもやせの効果の方はまだ感じられずしこりはまだ残ってる
でも効果でるのに1ケ月はかかるというので、まぁまだ最初の注射から1ケ月たってないのでなんとも言えないが
効果でるといいなぁ‥
957名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 18:13:06 ID:RyOSYGzY
顔の腫れにはやっぱり美顔器がいいみたいですよ!
打って十分冷やしてから美顔器使いました。それから毎日使ってますがいいみたいです。
958名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 18:19:22 ID:JuREdE9i
太ももとふくらはぎに50箇所くらいリポと生理食塩水を
まぜたのを初うちしてみました★
結構腫れてないけど、どうなんだろう!
両足でリポ1箱使ったんですけど多くはないですよね!?
今さら心配になりました。。
959名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 18:54:40 ID:kqSSHuxX
美顔機、持ってないや・・。土曜日にエステに行くのでそれまでこのままか?
みんなの言うようなプニプに感がまだない・・・
内モモにも打って1週間、こちらもまだ変化なし。
顔はまだ固くて熱持ってる。痛みがある時はそっとしておいた方がいいのでしょうね。
本当にすごい顔・・・朝潮って相撲取りいたでしょ?
ものすごいブサイク・・・悲しいなぁー。
960名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 19:03:50 ID:lcX1RwaP
 私は片足リボ2箱使いました
961名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 19:17:42 ID:poGk6tba
>>958
1箱ってアンプル5本分だよね?
私も前、顔と腕で5本使いました
前の方に1回の使用はリポ8本までとレスあったよ
>>960
2箱って10本ってマジ!?
しかも片足だけって‥
多すぎじゃないかい?(((;゚д゚)))
962名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 22:40:15 ID:Svt7qq+m
自分で打つって痛くないの?
963名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 22:49:38 ID:fQPJBnz2
体育座りの方、貴重なご意見ありがとうございました。
今体育座りのシュミレーションをしてみたのですが、体育座りだと、おしりとモモの境目あたりまでしか打てなくないですか?
また、私の経験なんですが、針を垂直に5mm刺さないと効果がないので、おしりに垂直に注射するのが難しそうだな、と思いました。
これから、おしりに何かいい方法がないか、考えてみようと思います。
964名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 22:56:20 ID:wcvaEWme
皆さん針は何Gをお使いですか?
部位によって使いわけてますか?
965名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 22:58:37 ID:fQPJBnz2
私は全部30Gです。
966名無しさん@Before→After:2006/04/03(月) 22:59:52 ID:fQPJBnz2
私は全部30Gです。
967名無しさん@Before→After:2006/04/04(火) 00:47:58 ID:o77qK7Fv
私も全部30Gです。
968名無しさん@Before→After:2006/04/04(火) 01:02:44 ID:uSd1id3+
土曜に下腹部に2アンプル打ちました。
下腹部が以上にポッコリ。
便秘か胃下垂かって感じ。
触ると痛みと部分的にシコリが…
元々、下腹部ポッコリが気になって、自己注射したけど
更にヒドイ事に…。
これは腫れているだけと信じます。
969名無しさん@Before→After:2006/04/04(火) 02:25:55 ID:lMLVO3FD
そのうち腫れが治まって、脂肪が減りはじめますよ
970名無しさん@Before→After:2006/04/04(火) 02:41:10 ID:2WS4oGgc
私も30G

私は5本打っても腫れはなかったよ〜個人差かねーガンガレ!

最近、脂肪が無くなってきたのがわかる♪
脇腹つかめないw
痛い思いしてヨカタ・・・
971名無しさん@Before→After:2006/04/04(火) 06:40:08 ID:uMUrlC61
おしりに、何かいい方法はないのかな?
972名無しさん@Before→After:2006/04/04(火) 07:17:51 ID:gLgQJh7V
タトゥーの上から打った人いますか?絵がおかしくなっちゃったりするんですかね?
今まで避けて打ってたけど気になる。。
973名無しさん@Before→After:2006/04/04(火) 07:30:57 ID:CwxvEvN7
タトゥー、病院に聞いてみたら?
974名無しさん@Before→After:2006/04/04(火) 08:10:37 ID:uSd1id3+
>>971 高いけど、自動注射機みたいなのが売ってるよ。
あとは、このスレの人達お互いの協力か…あくまで協力ね
975名無しさん@Before→After:2006/04/04(火) 08:47:25 ID:gLgQJh7V
>>973確かにwレスありがとです
976名無しさん@Before→After:2006/04/04(火) 10:26:34 ID:+3wbQIJj
>>971
おしりや背中など打ちにくい所は
布団バサミ2個ではさんで打ってます。
グーッとつまむから痛くないし
確実に脂肪に打てるから楽だよ!
977名無しさん@Before→After:2006/04/04(火) 11:18:46 ID:EBuI8Otk
>>970
5本っておなかに5本打ったんですか?一度に?
やっぱそのくらい打たないと脂肪減らないのかしら…
978名無しさん@Before→After:2006/04/04(火) 12:26:13 ID:0xsFOBNB
未成年で打った人いる?
979名無しさん@Before→After:2006/04/04(火) 13:10:54 ID:CgaPC1IX
私は高校1年生ですがうちました。
980名無しさん@Before→After:2006/04/04(火) 14:11:55 ID:0xsFOBNB
まじ??
なんか副作用とかそんなのなかった?
病院では18歳以上じゃないと打ってくれないらしいから
やろうと思ってた(´・ω・`)
自分春から高2の♂です(`・ω・´)

981名無しさん@Before→After:2006/04/04(火) 15:17:07 ID:Kf6NSkW0
15歳や16歳だなんてさぁーーーー。
まだ バリッと代謝が盛んな時期なんだから
もっと他に幾らでも方法があるでしょー。。。。。。
安易すぎやしない?
982980
おっしゃる通りですーー。
でも自分小さいころからデブだったから
脂肪細胞?みたいなのがいっぱいあるらしいorz
だから一回痩せても油断したらすぐ戻るんですよ・゚・(ノД`)・゚・