【推進派】メルトダウン【原発利権】Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
【自民党】メルトダウン【原発利権】Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1307086466/l50

・政治家
・霞が関
・電力会社
・御用学者
・御用マスコミ
・推進工作員

さあそろそろ語ろうか。
2 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 58.9 %】 :2011/07/08(金) 02:09:50.37 ID:fNTn7Nsi
2get!!
>>1
3名無しさん@3周年:2011/07/08(金) 02:36:43.41 ID:6TarNA55
利権ガー!だってさ。
あほらし。
利権厨は死ねよ。
4名無しさん@3周年:2011/07/08(金) 05:29:16.06 ID:9sGc+7fv
日本の新幹線利権も、みっともないですよ。日本の営業速度より早く走ったのは事実なんですから。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20110228/218663/
新幹線でパクリしたのは、日本の方です。
5名無しさん@3周年:2011/07/08(金) 06:17:39.55 ID:vAuPsiQW
★「原子力ムラ」「利権構造」解体につて

       ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━投票━━━┓
       ↓       働きかけ                      ┃
    【自民・民主】━━━━━━━━━━→ 【役所】         【地元民】
政治資金 ↑↓ 便宜立法     天下り先提供 ↑↓ 認可     職 ↑↓ 招致
___________________________________
>  電 力 会 社  <  >  電 力 会 社  <  >  電 力 会 社  <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        CM/広告 ↓↑ 世論誘導        研究費 ↓↑ お墨付き
              【マスコミ】               【御用学者】

     -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

       【電力会社】―――――→ 使途不明金 ( 税金さえ払えば公開せずに済む金 )
         ↑ ↓                ↓ ?
天下り先提供 ↑ ↓ 仕事          領収書のいらない裏金
     【大手ゼネコン】              ↓ ?
                 ○y一~~     ・ 原発建設に伴う地元の用地買収
                   |\へ      ・ 反対者の封じ込め
              _| ̄|○ ̄l       ・ 政治家・議員への献金ばら撒き
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/08(金) 14:03:17.34 ID:6wOVD2Dh
にん
7名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 01:46:21.87 ID:YzQlVfeE
ドイツ:脱原発法が成立 国内17基、順次停止へ - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20110709k0000m030066000c.html
8名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 02:29:14.33 ID:YzQlVfeE
【原発問題】九電会長、辞意の社長を慰留 「会長と社長が代わると電力供給に不安が生じる」[07/09 00:00]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310139208/
【原発問題】九州電力の「やらせメール」 原子力担当副社長が“工作”指示 社内調査で判明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310136529/
【佐賀】九電「やらせメール」 県幹部、事前把握も対応取らず [07.08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310131330/
【原発問題】九州電力「やらせメール」問題で、九電子会社「“やらせ”と言われるのは心外」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310138054/
9名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 02:59:25.63 ID:YzQlVfeE
電力会社の多額の広告宣伝費が7日の参議院予算委員会で取り上げられた。
みんなの党幹事長代理の水野賢一参議院議員が「地域独占企業が広告や宣伝をする必要があるのか。
今、お詫びの広告まで出している。内容以前に、禁止すべきでないのか」と政府に禁止させるよう求めた。

水野議員は、これらコストが全部電気料金に跳ね返ると指摘。これに対し、
海江田万里経済産業大臣は「民間企業であるので一律に禁止というわけには行かないと思う」としながらも
「東京電力においても、コマーシャル費用、額が大変大きいと承知している」と多額の費用が投入されているとの認識を示した。
そのうえで、「切られるべきだ」との考えを述べた。

また、海江田大臣は東京電力以外の電力企業についても「賠償機構のなかで、負担金をお願いせざるを得なくなる。
また、電気料金に転嫁しないという方針があるため、コマーシャルに多額の費用をかけることはできなくなると思う」と答弁。

水野議員は「浜岡原発の時のように政府として要請すべきでないか」と基本的に独占状態にある電力会社が
広告や宣伝に多額の費用を使うのは禁止させるべきだと政府に求めた。(編集担当:福角忠夫)

サーチナ 【政治ニュース】 2011/07/07(木) 19:18
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0707&f=politics_0707_017.shtml
10名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 09:36:49.43 ID:53tsMMIK
なにもこんなとこでウダウダ陰謀論垂れ流ししなくても
原子力と同じ値段で自然エネルギーを売れば自然と原発はなくなるよ
11名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 18:20:34.52 ID:YzQlVfeE
九電過去にも社員ら動員、原発地元説明会に
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110709-OYS1T00437.htm
12名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 22:32:27.55 ID:YzQlVfeE
日本のエネルギー、現在と未来の課題(記事全文) - ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110708003&expand#title
13名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 22:40:03.86 ID:YzQlVfeE
「たとえは悪いが、泥棒が警察官をやるようなものだ」
 29日開かれたフジ・メディア・ホールディングス(フジHD)の株主総会で、こんな批判が飛び出した。
 フジHDは、フジテレビやニッポン放送を傘下に抱えるメディア複合体。同社の株主で、フジサンケイグループOBの
経済ジャーナリスト・松沢弘氏が泥棒呼ばわりしたのは、フジHDと傘下のフジテレビで監査役を務める南直哉氏(75)である。
02年に発覚した原発トラブル隠しで、東電社長を引責辞任した人物だ。
 退任後は東電の顧問となり、06年からフジテレビの監査役も兼務。フジHDに移行した後は、HDとテレビの監査役となった。福島原発の事故後も、東電とフジのポストに居座っている。
 東電のトラブルを隠蔽した“前科者”が、東電の隠蔽を暴く側に回っている不思議。それが「泥棒」と「警察」のたとえになった
ようだが、確かに奇妙である。
 答弁を求められたフジHDの日枝会長は、「南さんは監査役としての見識がある」と弁明したが、フジと東電の癒着を追及した
株主は一人ではない。「東電や原発問題に対する産経新聞の報道姿勢は甘いのではないか」「東電からもらった広告費はい
くらなのか」といった質問も飛び出した。

 週刊金曜日で「東京電力の正体」を連載しているジャーナリストの横田一氏が言う。
「南氏は、企画部時代に培った役人とのパイプを生かし、経産省の改革派が狙った“発電と送電の分離”を潰した張本人です。
世界的に珍しい電力会社の地域独占体制を守り、自然エネルギーの普及や電気料金の値下げを阻んだ“守旧派”の経営者。
報道機関の役員にふさわしい人物とは思えません。フジサンケイグループは“地球環境大賞”を主催していますが、
今年2月にグランプリに選んだのは東電(原発事故後に辞退)です。泥棒を警官にするだけでは飽きたらず、広告費欲しさで
褒めたたえようとした。電力会社を監視し批判する報道機関というよりも、癒着して称賛する広報会社に近いのです」
 大切なのは視聴者よりもスポンサーか。
http://news.livedoor.com/article/detail/5677592/
14名無しさん@3周年:2011/07/10(日) 01:10:44.18 ID:EYpagDC4
時事ドットコム:Foresightコンテンツ−新潮社ニュースマガジン
http://www.jiji.com/jc/v?p=foresight_7601&rel=y&g=pol
15名無しさん@3周年:2011/07/10(日) 01:13:02.72 ID:EYpagDC4
「原発は無駄なエネルギー消費を助長」元独環境相が会見 - 国際
http://www.asahi.com/international/update/0618/TKY201106170680.html
16名無しさん@3周年:2011/07/10(日) 15:03:18.04 ID:Y4Bkji2l
594 :名無しさん@12周年:2011/07/09(土) 14:19:44.02 ID:ltbci1Xr0
玄海町・原発マネー還流のカラクリ
ファミリー企業ゼネコンから現金 〜町長一族支配の実態〜
http://hunter-investigate.jp/news/2011/07/-4915900-214915900-75206417.html

 同町は、入札関係書類を公表から1年で廃棄することを可能とする内規を定めているうえ、
町民以外の情報開示請求を受け付けておらず、公共事業の実態解明は容易ではなかったが、
平成21年度から先月までに「岸本組」が受注した同町発注工事に関するデータをまとめた。
(注:受注金額の数字は税抜き)

【平成21年度】
 町発注工事128件→岸本組受注件数19件(計5億6,576万円)
【平成22年度】
 町発注工事 99件→岸本組受注件数15件(計5億5,493万7,239円)
【平成23年度】
 町発注工事 17件→岸本組受注件数3件(計6,055万円)
 
 玄海町発注公共工事の15%を、岸本町長のファミリー企業である「岸本組」が受注している
という異常な状況だ。

原発マネー還流のカラクリ
 これまで報じてきた内容と、カネの流れを合わせて見ると、
原発交付金 → 玄海町 → 岸本組 → 岸本町長 → 玄海町議
といった原発利権の図式が出来上がる。
 公共事業を独占し、原発交付金を主とした公金を還流させ自身の所得を増やし、
町長選挙ごとに自派の議員に現金を配って手なずけているということだ。

 岸本町長一族による玄海町支配のこれが実態なのだ。
17名無しさん@3周年:2011/07/10(日) 15:07:19.98 ID:Y4Bkji2l
「玄海町長 実弟企業に原発マネー」 7月10日 西日本新聞
工事受注 計17億円 自身も配当1000万円

九州電力玄海原発がある佐賀県玄海町の岸本英雄町長(57)の実弟が経営する建設会社
「岸本組」が、町長就任の2006年8月以降の4年8カ月間で、電源立地地域対策交付金などの
”原発マネー”を財源に使った町発注工事と、九電発注の玄海原発関連工事を少なくとも
総額約17億円分受注し、町長自身も主要株主で株式の売却益や配当金として約1千万円を
得ていたことが、西日本新聞の調べで分かった。
「やましい気持ちない」
九電は玄海町長の「同意」を玄海原発2、3号機運転再開の条件の一つとする。岸本町長は
いったん表明した再開同意を国のストレステスト(耐性評価)実施などで撤回したが、今後も
町長判断がカギ。識者からは「身内を含め、これだけ原発の恩恵を受けている町トップが
公正な判断ができるか疑問だ」との指摘もある。岸本町長は「やましい気持ちはまったくない。
町民が疑うなら、いつでも町長を辞める」としている。

九州の自治体では、政治腐敗防止などを目的に首長や議員の親族企業による当該自治体工事の
受注を禁じる政治倫理条例制定の動きが広がっているが、玄海町に同条例はなく、実弟企業が
多額の町工事を受注することも議論を呼びそうだ。

岸本組は町長の曽祖父が1911(明治44)年に創業。昨年8月に同社が県へ提出した
事業報告書には、「最重要顧客」として玄海町や九電を挙げている。筆頭株主は実弟である社長で、
持ち株比率2位は岸本組。町長はそれに次ぎ発行株式の約12.5%を握る。
18名無しさん@3周年:2011/07/10(日) 15:08:20.42 ID:Y4Bkji2l
続き

岸本組の工事経歴書などによると、06年8月~10年4月に玄海原発関連で九電か
受注・着工した工事費の総額は少なくとも約4億8千万円。町から受注・着工した
工事費は06年8月~11年4月に少なくとも約22億9千万円で、うち約12億2千万円分が
電源立地地域対策交付金や佐賀県核燃料サイクル補助金などを財源に使った電源3法交付金事業だった。

町長の資産報告書によると、岸本町長は昨年末時点で岸本組の株式7270株、地元銀行の
株式7700株を保有。町長就任後の5年間の「配当所得」は約1140万円で、岸本町長は
「ほとんど岸本組の分と思う」と説明している。
九州の政治倫理条例では、首長や議員の3親等内の親族企業が市発注工事を受注することを
禁じた熊本県八代市の条例が厳格な内容で知られる。民主主義の向上をテーマにした
研究に取り組む尾崎行雄記念財団の08年の調査では、条例内容に違いがあるものの、
福岡県で約86%、熊本県で約67%の自治体が導入済みで、佐賀県は10%にとどまる。
岸本町長は6日の取材で原発運転再開の判断について「岸本組の受注の影響は全くない。
町民が私を疑うようなら、いつでも町長をやめる」と話した。岸本組は「取材には応じられない」としている。
19名無しさん@3周年:2011/07/10(日) 15:10:42.57 ID:Y4Bkji2l
■週刊フライデー 2011年7月22日号

【国民はこの関係をどう見る!】
玄海原発再稼働の裏に! 知事と町長と九電の「ズブズブの関係」

片や「父親が九電社員だった」片や「弟の建設会社が原発ハコモノを受注」
経産省が世論の揺り戻しに、この地を選んだ理由があったのではないか!

7月4日、佐賀県東松浦郡玄海町の町役場前は、朝から物々しい空気に包まれていた。
玄関前に大勢の報道陣……
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG14/20110708/29/
http://plaza.rakuten.co.jp/minito9/diary/201107090000/

http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/scoopengine/article/20110722/ttl1301.html
http://friday.kodansha.ne.jp/pc/img/cover/topic_201003_4.jpg
20名無しさん@3周年:2011/07/10(日) 15:32:52.29 ID:Y4Bkji2l
【玄海原発】再開容認、岸本町長ファミリー企業、国と県の天下り先「岸本組」 |
http://savechild.net/archives/4452.html
21名無しさん@3周年:2011/07/10(日) 15:34:30.60 ID:Y4Bkji2l
電力業界は資金と選挙で自民党を支援。
電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)は80年代前半から
11年間で約65億円を党機関紙の広告費として自民党に支払った。
http://prayforjp.exblog.jp/13516039/

電事連・電力関連法人がマスコミにばらまく広告費2000億円
たとえば一法人NUMOだけで年間広報活動費45億500万円
http://www.numo.or.jp/about_numo/outline/jigyoukeikaku_yosansho/yosansho/image/2011_img_01.gif
22名無しさん@3周年:2011/07/11(月) 11:30:01.11 ID:ERoLlaX8
玄海町長実弟企業に原発マネー 工事受注計17億円 / 西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/252790
23名無しさん@3周年:2011/07/11(月) 16:22:43.75 ID:ERoLlaX8
『玄海町長 実弟企業が九電工事、15年で56億円?』(2011年7月11日14時49分 読売新聞)
九州電力玄海原子力発電所が立地する佐賀県玄海町の岸本英雄町長の実弟が経営する建設会社「岸本組」(本社・佐賀県唐津市)が
2008年度までの15年間に、九電発注の原発関連工事だけで少なくとも約110件、総額約56億円分を受注していたことがわかった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110711-OYT1T00471.htm
24名無しさん@3周年:2011/07/11(月) 20:19:27.70 ID:E/MX4Swg
捕鯨産業を駄目に
したのは水産庁と鯨研

大相撲を駄目に
したのは相撲協会とNHK


原発事業を駄目に
したのは原子力村の住人
25名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 13:16:08.42 ID:Y61KI3EC
イタリア人に正論で追い詰められる石原伸晃

http://noguchihiromi.blogspot.com/2011/06/blog-post_2280.html

集団ヒステリー状態になったイタリア人から
石原伸晃 様
イタリアの原発に関する国民投票に対して、貴方の「イタリア人は集団ヒステリー状態にある」との発言
を目にしました。
貴方は政治家との事ですので、一般の人とは立場が違うと思います。貴方の発言を世界
中の人が見聞きできます。
政治家は、このような口調の、このような言葉を使うべきではなく、全ての国の国民を尊重する立場にあ
って欲しいし、25.643.625人の今回投票したイタリア人全員を侮辱するような言葉は使うべきではなかっ
たと思います。
貴方が原発に賛成であるという意見は言う権利はあるかもしれませんが、イタリア人が精神的におかし
い状態にあるというような発言をする権利はないと思います。
貴方の発言は、私達イタリア人を大変侮辱し傷つけました。私達は大変怒っています。
私は25.643.625人のイタリア人を代表して、公式なイタリア国民への早急な謝罪を要求します。
早急な謝罪が見られない場合は、もっと大きな動きを通して更に謝罪を要求する覚悟があります。
では早急なお返事を心よりお待ちしています。
26名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 13:18:11.79 ID:Y61KI3EC
(イタリア人)
>石原様は知らないか、知らないふりをしているのか分かりませんが、
>福島の今回の事故は、世界中に原発の事故が一度起きたら誰にもコントロールができないと
>いう事を知らしめました。これから永遠に放射能の被害を日本中の人が世界中の人が
>受けていくデメリットしか残りません。日本は、世界中から今回の人災の事を永遠に
>批判されていく運命になってしまったのです。
>これだけの事故の後でも石原様は、地震が起こる国に多くの原発があっても絶対安全と言えるのですか?

石原は、「集団ヒステリー」については返答してないな。はぐらかした。
>石原が批判したのは、何ら科学的な根拠を示さず、かつ法的に何の根拠もなく、浜
>岡原発に停止を要請し、さらには現状の把握と将来への展望、国民的な議論なしに
>新エネルギーへの転換を言う管総理、また政府の姿勢です。
27名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 13:18:53.14 ID:Y61KI3EC
九電のやらせメール、なんと100通だった! 原発賛成派の半分が社員でしたw
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310392465/
28名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 13:28:39.54 ID:Y61KI3EC
7月7日 玄海1号機 政府が圧力容器の劣化認める
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-07/2011070704_01_1.html

中性子による原子炉・圧力容器の脆性(ぜいせい)劣化を示す脆性遷移温度について、
1号機は「1976年の検査で35度」だったのが「2009年に98度」と、かなり高温になり、
緊急炉心冷却を働かせると 「炉心が危険な状態に陥る」 事実を明らかにしました。

福島第1原発を襲った津波は14メートルから15メートルだったのに、
玄海原発(1号機〜4号機)における津波発生時の押し波は、わずか2・0〜2・1メートルと想定。
緊急時の機器冷却に用いる海水取水ポンプモーターの高さは「6・6〜7・7メートル」しかないなど、
津波による電源喪失に至る危険性を抱えていることも分かりました。

玄海原発1、2号機の耐震最大加速度は180ガル〜270ガル、同3、4号機は188〜370ガルで、
福島第1原発を襲った550ガルには耐えられない水準です。
29名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 13:36:26.56 ID:Y61KI3EC
原子力研究の落日、使命を見失った学者たち
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/938362cd3933f921406bb8bc9d8704c7/page/2/

中でも推進派の急先鋒が東大だ。
現在の原子力委員会委員5人のうち、近藤駿介委員長をはじめとする3人は同大の原子力工学科出身。
1950年代半ばの黎明期以降、国と東大が二人三脚で推進してきたのが、日本の原子力行政の歴史だ。
それだけに、原発批判を断じて許さない風土が築かれてきた。

前述の安斎名誉教授は60年に創設された東大原子力工学科の第1期生。
72年の日本学術会議のシンポジウムにおいて、国の原子力行政に批判的な基調講演を行うなど、
東大にあって異端の言説を展開してきた。その結果、原子力工学科を追われ、
助手として拾われた同大の医学部でも執拗な嫌がらせを受けた。

「研究室では『安斎と口を利くな』と通達が出され、
他大学の共同研究者が打ち合わせに来ると、同僚の助手が『勝手に入るな』と追い払う。
隣の席には東京電力の社員が張り付いていて、
私がどんな活動をしているか、どんな電話がかかってきたかを、逐一会社に報告していた」(安斎氏)。

75年の原子力工学科設立15周年記念パーティでは、
あいさつに登壇した教授が、「安斎育郎を輩出したことだけは汚点」
とわざわざ触れたほど、目の敵にされた。
異分子を排斥し、批判的な論理を封殺してきたのが、東大の原子力工学科だった。
--------------------------------------------------
30名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 13:43:22.67 ID:Y61KI3EC
原子力安全協定:新潟市も締結意向 /新潟 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20110712ddlk15010133000c.html

新潟市の篠田昭市長は11日、東京電力柏崎刈羽原発の
ある柏崎市や刈羽村、県が東電と結んでいる原子力安全協定について
「市としてはいずれかの段階で協定もしくはそれを類するものを結び、
東電から当事者として認識してもらいたい」と話し、締結を目指す方針を明らかにした。

 福島第1原発事故を受けたもので、立地自治体以外で協定締結の
意向を示したのは、県内では上越市に続き2自治体目。協定を
結んだ自治体は、東電に原発への立ち入り調査を求めたり、原発が
安全ではないと判断した場合、運転停止を求めることができる。
31名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 14:03:06.62 ID:Y61KI3EC
【画期的な「ループウイング型」風力発電機!】
http://www.loopwing.co.jp/
「低騒音」「高い耐久性」「高い実効性」「高い安全性」「低維持費」を備える。
普通の人が想像する「従来のプロペラ型」のものとは、段違いの性能を誇る。
ヨーロッパなどでも注目されている。
他の風車との比較表
http://www.loopwing.co.jp/jp/01wind/01comparison.html

【ガスコンバインドサイクル発電!】
http://www.youtube.com/watch?v=iQa3CJtHl2E
コンパクトで場所をとらず、少ない燃料で多く発電可能。大気汚染も少ない。
稼動までの時間も短い。次世代の発電施設。この分野では日本が世界最高峰の技術を持っている。

【実験始まる洋上浮体風力 日本の海洋エネルギー!】
http://sammy-p.at.webry.■info/201007/article_16.html
http://userdisk.webry.biglobe.■ne.jp/005/255/83/N000/000/002/127914064466816122737.jpg

【石油をつくる奇跡の藻 オーランチオキトリウム』!】
http://www.youtube.com/watch?v=ns6Mg1yN0So
日本が産油国になるのも夢ではない。石油を用いた発電において、資源枯渇の問題回避に繋がるかもしれない。

【原発並み出力の太陽光発電 サウジアラビアで実験!】
http://goo.gl■/1QIgW
東京大学とシャープなどは、独自開発の太陽光発電システムの大規模な実験をサウジアラビアの砂漠で実施する。
日射量などを調べて実験地を決定し、年内にも開始する。
原子力や火力に代わる主力エネルギー源を目指す。

企業の自家発電、なんと原発50基分の埋蔵電力
http://gendai.■net/articles/view/syakai/131442
IEA「日本、原子力発電不足分を補う石油火力発電の余剰がある
http://jp.reuters.■com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-20049520110315
32名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 14:15:09.10 ID:Y61KI3EC
原発震災(34)原発を止めても大丈夫(全国編) - だいずせんせいの持続性学入門
http://blog.goo.ne.jp/daizusensei/e/180d8f57c8e0db5590d5c6fa6c068212
33名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 16:59:42.21 ID:Y61KI3EC
経団連が原発推進求める提言発表 国内空洞化を懸念 - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110712/bsg1107121620012-n1.htm
34名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 17:36:54.11 ID:Y61KI3EC
日本に原発を持ち込んで推進してきた「原発の父」こと正力松太郎は
元読売新聞社主&元日テレ社長で、読売と日テレを使ってずっと原発を推進してきた
「国策民営」 日本の原子力、戦後史のツケ(毎日新聞)
http://www.asyura2.com/11/genpatu9/msg/628.html


・・原発広告ワースト1の読売 編集委員も動員、ダミー団体で電力業界の“黒いカネ”隠す
http://www.mynewsjapan.com/reports/1447

全国紙は事故の直前まで、原発の広告を盛んに掲載し、原発マネーで潤っていた。
その結果、原発の安全性を指摘する記事はタブーとなり、事故を未然に防げなかった。
過去1年分の広告を調べたところ、
なかでも読売新聞が全面広告だけで10回と、群を抜いて原発をPRしていたことが
分かった。
しかも、なんと読売は現役の論説委員まで広告に登場して原発を宣伝。
さらに、電力業界からのカネで運営していることを隠すため、
「フォーラム・エネルギーを考える」「地球を考える会」「ネットジャーナリスト協会」
といったダミーのNPO法人らを複雑に絡ませ、一見すると市民運動であるかのように
見せかけつつ原発を盛んに喧伝するという悪質な手法を多用していた。
もはや読売は、国策推進のためのPR紙というほかない。

原発全面広告掲載回数
1位 読売 10回
2位 産経 5回
3位 日経 3回
4位 毎日 2回
5位 朝日 1回
35名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 17:55:55.37 ID:Y61KI3EC
九電,メールだけでなく「やらせツイッター」の疑いも:

証言「フォロー者もフォローしてる人も無く、まるでこの中継のためだけにアカウントを
とったとしか思えないような日方(ママ)たちばかりでした。私が気になったすべての人がそうでした。」
「中継終了後は、すべての人がアカウントを削除」
ttp://twitter.com/#!/yamamoto2007/status/88784309242179584
36名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 18:06:11.31 ID:Y61KI3EC
究極のやらせ 環境庁工作事件の全貌
共同通信 1999-02-24 19:39

◎「原発推進」が9割占める  背後に電力業界の組織票

 地球温暖化対策をめぐり環境庁の審議会が一般から意見募集したところ、
電力団体などが“組織票”を投じ、寄せられた約1000件のうち9割近く
が「原発推進を明記すべきだ」という意見で占められたことが24日、分か
った。
 
 電気事業連合会(荒木浩会長)は「電力各社や関連団体に意見提出を呼び
掛けた」と業界挙げての関与を認めており、市民団体などから批判の声が上
がっている。
 
 意見を募集したのは、温暖化対策のための基本方針の策定を進めている中
央環境審議会の企画政策部会。

 同部会は昨年成立した地球温暖化対策推進法に基づいて同年12月、「温
暖化対策基本方針」の素案をまとめて公表し、今年1月末までインターネッ
トやファクスなどで一般からの意見を募った。その結果、1036件の意見
が寄せられたが、約87%に当たる899件は「(基本方針に)原発推進を
明記すべきだ」という内容だった。

 地球温暖化対策をめぐっては、昨年6月に政府が決めた「推進大綱」が「
二酸化炭素の排出が少ない原発の発電量を1・5倍に増やす」と原発推進の
姿勢を強調。ところが今回の基本方針素案には「原発」という言葉はなく「
大綱に盛り込まれたエネルギー対策の推進」との表現にとどまっているため、
電力業界などから反発の声が上がっている。
 
 電事連広報部の矢野伸一郎副部長は「国が掲げている原発推進が基本方針
から落ちるのは納得がいかない。電力各社の集まりや関連産業との会合など
で『意見募集の制度があるので参加してほしい』と呼び掛けた」としている。
37名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 22:09:47.42 ID:Y61KI3EC
「やらせメール」問題で、九電の内部調査が行われている最中も、同社幹部やOBからは
「文面がまずかっただけ」「『やらせ』と言われるほどのものなのか」といった発言が聞かれる。
信頼回復に努める立場にもかかわらず、問題意識の低さが浮き彫りとなった形だ。
真部利応(としお)社長は6日の記者会見で、「やらせメール」が誰の指示だったのか報道陣に質問され、
「それが誰かというのは、大きな問題ですか」と、逆に聞き返した。

九電内には、メール問題を悪質だと認識していない空気がある。役員の一人は、
「やらせメールが小さな問題 とは言わないが、電力会社としては夏場の安定した電力供給の方が
比べものにならないくらい大問題」と言い切る。

10日、賛成メールの2割が「やらせ」だったと報じられると、執行役員は「過半数だったら大問題だけど、
2割というのは多いのかなぁ」と話した。
11日の鹿児島県議会に出席した幹部は「部下の課長が安易に呼びかけた」と責任逃れとも受け取れる発言をした。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110712-OYT1T00676.htm


>真部利応(としお)社長は6日の記者会見で、「やらせメール」が誰の指示だったのか報道陣に質問され、
>「それが誰かというのは、大きな問題ですか」と、逆に聞き返した。
38名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 22:11:05.76 ID:Y61KI3EC
原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/tyoki/sakutei/siryo/sakutei1/siryo.pdf

> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。

>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。

>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。

プロレス的なパラダイム
プロレス的なパラダイム
39名無しさん@3周年:2011/07/12(火) 22:13:07.99 ID:Y61KI3EC
賛成メール4割やらせ、九電支店長も部下に指示
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110712-OYT1T00174.htm
40名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 01:37:49.20 ID:z8aXhgMA
◆経産官僚「上層部は原発再稼働を優先課題にしている」と証言
 7月12日 週刊ポスト2011年7月22・29日号

経産A:1999年頃、省内で電力自由化を進めるべきだという改革論が勢いを
持った。それに対して東電は政治力を使って反撃してきた。わが省は財界を
味方につけている時は政治力を発揮できるが、そうでないと脆い。
最後は改革派が総崩れになった。その後の東電の報復はすさまじかった。
自由化推進派だった部長は、将来の長官ポストが約束されていたのに、
局長を1年やっただけで退官に追い込まれた。その部下も地方に飛ばされた。
時の次官は改革派と見られていたが、最後は白旗を揚げて、
「改革はいいが、命あってのものだ。自分の身は自分で守れ」と言い残して
天下った。これで電力改革を唱える官僚はほとんど消えて、出世したのは
自由化反対派ばかりだ。
41名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 02:44:01.96 ID:z8aXhgMA
補足
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_postseven_3__20110712_62/story/postseven_25470/

ジャーナリスト・武冨薫氏の司会&レポートによる本誌伝統企画「覆面官僚座談会」。
呼びかけに応えた官僚(経産省ベテランA氏、財務省中堅B氏、総務省ベテランC氏)が、
「脱原発」について仰天の証言をする。

 * * *
――菅首相は、玄海原発の再稼働問題でも土壇場で逃げ、急に「ストレステストをやる」と言い出した。

総務C:経産省は松永和夫・次官以下、全省あげて九州電力の玄海原発の再稼働を働きかけ、
地元の賛成を得て、県知事の同意を取り付ける寸前までいった。あとは総理が知事と会談し、
安全を保証するセレモニーだけになっていたのに、総理は会おうとしなかった。

経産A:いいたいことはいろいろあるが、今の上層部が原発再稼働を優先課題にしていることは
認めます。望月晴文・前次官と松永次官のラインはエネルギー畑の出身で東電、電力業界と親密だ。
省内には10年前のトラウマも残っている。

――トラウマとは?
経産A:1999年頃、省内で電力自由化を進めるべきだという改革論が勢いを持った。
>>40に続く
42名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 15:13:15.85 ID:z8aXhgMA
原子力研究の落日、使命を見失った学者たち
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/938362cd3933f921406bb8bc9d8704c7/page/2/

中でも推進派の急先鋒が東大だ。
現在の原子力委員会委員5人のうち、近藤駿介委員長をはじめとする3人は同大の原子力工学科出身。
1950年代半ばの黎明期以降、国と東大が二人三脚で推進してきたのが、日本の原子力行政の歴史だ。
それだけに、原発批判を断じて許さない風土が築かれてきた。

前述の安斎名誉教授は60年に創設された東大原子力工学科の第1期生。
72年の日本学術会議のシンポジウムにおいて、国の原子力行政に批判的な基調講演を行うなど、
東大にあって異端の言説を展開してきた。その結果、原子力工学科を追われ、
助手として拾われた同大の医学部でも執拗な嫌がらせを受けた。

「研究室では『安斎と口を利くな』と通達が出され、
他大学の共同研究者が打ち合わせに来ると、同僚の助手が『勝手に入るな』と追い払う。
隣の席には東京電力の社員が張り付いていて、
私がどんな活動をしているか、どんな電話がかかってきたかを、逐一会社に報告していた」(安斎氏)。

75年の原子力工学科設立15周年記念パーティでは、
あいさつに登壇した教授が、「安斎育郎を輩出したことだけは汚点」
とわざわざ触れたほど、目の敵にされた。
異分子を排斥し、批判的な論理を封殺してきたのが、東大の原子力工学科だった。
--------------------------------------------------
5 0 年 も 前 か ら 原 子 力 の 世 界 は 狂 っ て い た
43名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 15:32:42.81 ID:z8aXhgMA
関電会長「夏乗り切れる」 大停電回避の見通し示す

関西電力の森詳介(しょうすけ)会長は11日、会長を務める関西経済連合会の定例会見で、
関電管内の夏場の電力需給について「何とか乗り切れるのではないか、という感触は持っている」と述べ、
大規模停電などの危機的状況は回避できるとの見通しを示した。森会長が今夏の需給見通しについて見解を示すのは初めて。
http://www.sankei-kansai.com/2011/07/12/20110712-055132.php


東電副社長「他社に電力融通検討」 夏乗り切りにメド

東京電力の藤本孝副社長は11日、日本経済新聞のインタビューに応じ、1日から実施されている電力使用制限令に基づき
「同じ気温でみた場合に10〜15%程度電力使用量が減り、夏場は乗り切れるメドがつきつつある」と指摘した。
その上で、東電よりも需給環境が厳しい西日本の電力各社に対し「要請があれば、応援融通を検討しなければならない」と述べた。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E3E3E29B868DE3E3E2E5E0E2E3E39C9CEAE2E2E2
44名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 15:52:02.47 ID:z8aXhgMA
原子力広報に358億円
国の予算で原発押しつけ
06〜10年度累計
政府が原子力の広報などにあてている予算が2006〜10年度の5年間で358億円を上回ることがわかりました。
“環境に影響ない”と断言

2011年7月13日(水)「しんぶん赤旗」
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-13/2011071306_01_1.html
45名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 15:54:39.56 ID:z8aXhgMA
2011-06-20 ■[放射能]玄海原発は爆発する
http://d.hatena.ne.jp/eirene/20110620/1308555942

井野博満・東大名誉教授(金属材料学)が警告している。
現在稼働中の玄海原発1号機は「中性子照射脆化」という
現象によって、原子炉の圧力容器が壊れ、爆発する危険が高いという。
46名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 16:01:01.36 ID:z8aXhgMA
玄海原発、やらせメールで賛否逆転…県民説明会 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110713-OYT1T00661.htm

玄海原子力発電所2、3号機の再稼働を巡る九州電力の「やらせメール」問題で、
九電本社の指示に従って国主催の佐賀県民向け説明会に賛成意見を投稿した人数が、
130人を上回ることが13日、九電の内部調査でわかった。

 「やらせ」がメールやファクスで寄せられた賛成意見(286件)の半数近くを占め、
これらがなければ、反対(163件)が賛成を上回っていたことになる。九電は調査報告書にまとめ、
14日、経済産業省に提出する予定。

 説明会は6月26日、ケーブルテレビやインターネットで生中継された。県民からの
意見や質問は25日から募集し、番組の中でも一部紹介された。経産省によると、
再稼働への賛成意見はメールが226件、ファクスが60件。反対意見はメールが119件、
ファクスが44件だった。
47名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 17:06:10.09 ID:z8aXhgMA
玄海町議親族企業も原発関連工事…4年で4億円 (読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110713-00000258-yom-soci

九州電力玄海原子力発電所が立地する佐賀県玄海町の中山昭和(てるかず)
・町議会原子力対策特別委員長(66)の次男が経営する建設会社「中山組」(本社・玄海町)が、
2009年度までの4年間で原発関連交付金を財源とした工事を少なくとも12件、
総額約4億200万円分を受注していたことがわかった。

 岸本英雄町長に続き、原発問題を審議する町議会特別委員長の親族企業も、
原発事業に依存している実態が浮き彫りになった。

 中山組が県に提出した工事経歴書によると、同社が06〜09年度に受注した
工事の総額は約12億4700万円。毎年、町が発注した電源立地地域対策交付金事業の
道路改良工事など、原発関連交付金を財源とする工事を受注。08年度までは
約4100万円〜約8300万円(各1〜3件)だったが、中山氏が特別委員長に
就任した09年度は7件約2億1000万円になり、同社の受注総額の6割近くに上った。
48名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 17:20:51.01 ID:z8aXhgMA
自民党の「総合エネルギー政策特命委員会」は11日、党本部で過去のエネルギー政策を検証
するための意見聴取を開始した。

初日は党のエネルギー政策を主導してきたとされる野田毅党税制調査会長、甘利明元経済産業相、
細田博之元官房長官らが出席し、原発に批判的な議員と激しく応酬する場面もあった。

野田氏らは「資源小国の日本で、電力を確保し、コストを削減するには原発を進めるしかなかった」
と述べるなど、原発推進という従来の政策への理解を求めた。
これに対し、「核燃料サイクルが破綻しているのに、なぜ方向性を変えなかったのか」(柴山昌彦衆院議員)、
「100%の安全はないのに神話を作ってきた」(石井みどり参院議員)などの批判が相次いだ。

細田氏は「甘かったこともたくさんあるが、反省しても仕方ない。今の政権にも追及すべき
ことばかりある」と反論したが、河野太郎衆院議員は「まず自民党がやってきたことを明らかにするのが
先決だ」と述べ、党の従来のエネルギー政策の非を認めるべきだと指摘した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110711-OYT1T00931.htm
49名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 17:21:19.87 ID:z8aXhgMA
自民・細田「過去の自民党の原子力政策を反省しても仕方ない。現政府を追求すべき」

 自民党の総合エネルギー政策特命委員会(山本一太委員長)は11日、与党時代に進めた原子力政策の検証作業を
本格化させた。同日は、エネルギー政策に関わってきた同党のベテラン議員を講師に呼んで議論。講師側の「安定性と
コストの面から原子力しかなかった」(野田毅元自治相)との説明に対し、若手らからは「再生可能エネルギーのコストは
下がってきた。なぜ方向を変えなかったのか」(柴山昌彦衆院議員)と批判も出た。講師として野田氏のほか、細田博之
元官房長官、甘利明元経済産業相らが出席した。
 細田氏は「過去を正当化する必要はないが、(原発を)すべてやめてしまえというのは感情的で適当ではない」と強調。
柴山氏が「(電力会社の)情報隠蔽(いんぺい)体質が改まっていない」と指摘したのに対しては、甘利氏が「私(が経産
相)の時にできることはやった」と述べるにとどめた。河野太郎衆院議員は、核燃料サイクルを含む原子力政策の総括
を求めたが、細田氏は「反省だけしていては仕方がない。今の政府を追及すべきだ」とかわした。

(2011/07/11-22:45)http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071100869
50名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 17:49:47.15 ID:z8aXhgMA
中国4県知事も原発モノ申す - 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201107130173.html
51名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 17:51:59.94 ID:z8aXhgMA
>>40
「政治力を使って改革派官僚を一掃した」
のが、当時の南直哉・東電社長=現フジテレビ監査役
52名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 17:54:37.91 ID:z8aXhgMA
読売
過去に全交流電源喪失を想定しなくていいという報告書を作成したというが、くわしく。
安全委:この検討が行われた背景は、次のようなもの。
短時間の電源喪失については冷却確保できる設計。長時間に及ぶ場合には重大な結果を招く可能性。
海外では短時間の電源喪失事象が報告されている。
確率論的安全評価によると電源喪失が炉心損傷の主要な要因、なので検討しようというもの。

安全委:非常用電源立ち上げ失敗の確率が海外の原発よりも低いので、想定する必要はない、という判断。

当時その報告書を非公開にしていたのはなぜか。
安全委:議事録は公開。専門部会は公開になっていない時代だった。
その流れで公開しなかったのでは。

安全委の広報体制についてどう思うか。ドアをノックしても無反応だったが。
安全委:問い合わせには真摯に対応するよう徹底したい。
53名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 18:28:17.22 ID:z8aXhgMA
「脱原発」より復興対策が急務=経団連会長、改めて菅首相批判
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011071300764
54名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 18:29:00.16 ID:z8aXhgMA
菅首相の即時退陣要求=民主・吉良氏ら11人
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071300716
55名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 18:34:21.14 ID:z8aXhgMA
菅首相「原発なくてもやっていける社会」と表明

 菅首相は13日午後6時から、首相官邸で記者会見し、今後の日本のエネルギー政策に
ついて、「計画的、段階的に原発依存度を下げ、将来は原発がなくてもきちんとやっていける
社会を実現していく。これが我が国が目指す方向だ」と述べた。

(2011年7月13日18時11分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110713-OYT1T00887.htm
56名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 18:54:16.56 ID:z8aXhgMA
「脱原発」より復興対策が急務=経団連会長、改めて菅首相批判
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011071300764
57名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 18:56:40.34 ID:z8aXhgMA
電気は足りる
国際エネルギー機関(IEA)「日本は原子力発電の不足分を補うだけの十分な石油火力発電による余剰能力を有している」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20049520110315
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110421/dms1104211647022-n1.htm
http://blog.goo.ne.jp/hangenpatshu/m/201104/1
http://www.asyura2.com/11/genpatu7/msg/539.html

東京電力のまやかし的な経営姿勢−電力供給量を偽る−
http://pub.ne.jp/bbgmgt/?entry_id=3700884
58名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 19:13:22.87 ID:z8aXhgMA
総合ビジョン
http://www.sogovision.co.jp/com/index.html
取締役(非常勤) 松下 康 (株)電通取締役専務執行役員
取締役(非常勤) 島本 雄二 (株)電通エンタテインメント事業局局長
株主欄は上位2社がNHKエンタープライズと電通

NHKが子会社NHKエンタープライズに番組制作依頼

孫請けが 総合ビジョン(株主はNHKエンタープライズ、電通)
税金&受信料が制作費として電通に入りいくらかをNHK側関係者にキックバック

電通顧問=中曽根康弘元原子力委員長
NHKも電通と癒着
59名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 19:58:12.88 ID:z8aXhgMA
▽「原発はモラルに反する」? 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/47topics/himekuri/2011/07/post_20110712135544.html

 内橋克人氏の「原発への警鐘」に印象的なエピソードが載っている。1983年に石川県志賀町で、
既に原発が稼働していた福井県敦賀市の当時の市長が講演した内容だ。立地の際の「裏金」の存在を
公言し、原発事故や水産物の風評被害さえも電力会社から金を引き出す好機だと話した後、こう語っている。
「その代わりに100年経って○○が生まれてくるやら、50年後に生まれた子どもが全部○○になるやら、
それは分かりませんよ。分かりませんけど、いまの段階では(原発を)おやりになった方がよいのでは
なかろうか…」。

 「○○」はいまは使えない言葉だが、想像は簡単につくだろう。「無責任極まれり」という発言だろう。
おまけに、聴衆は大拍手を送っている。その後、志賀町には北陸電力志賀原発が建設された。
60名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 20:01:31.75 ID:z8aXhgMA
マスゴミを良くするのも国民の仕事だな。
日本の場合はマスメディアが偏向しているという意識がなさすぎ。
政府がマスゴミの許認可権をにぎってる。
新聞とテレビがつるんでる。
利権があるのは当たり前。新聞とテレビの利権が一致しているのが、問題。
広告代理店(電通)が力を持ちすぎなのも問題。
マスゴミは政治家によってコントロールされていた時期があった。
田中角栄は、新聞とテレビの系列化、マスメディアのコントロールを完成させた。
マスメディアはシステム上問題があるもとだとまず、知ることが大事。
@日隅一雄
61名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 21:43:05.58 ID:z8aXhgMA
日本 地熱資源世界第3位
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/images/20110511/zsp1105110954002-p2.jpg

世界を席巻する日本製地熱発電
>> 「世界の地熱市場に占める日本製タービンのシェアは極めて高く、富士電機、三菱重工、東芝の3社の合計で、市場全体のほぼ7割を占めています。
>>地熱発電に利用される地熱蒸気の中には、酸性物質を含む多くの化学成分が含まれるため、耐腐食性の高い機器が要求されますが、こうした部分でも日本の技術が評価されているのです。
>>また地面を掘る掘削技術も高く、NEDO(新エネルギー・産業技術総合開発機構)の深部地熱資源調査では’95年、深度約3700mで500℃を超える高温を記録。
>>地下で測定された温度としては世界最高であり、この記録は現在も破られていません。さらに、地下の高温の蒸気や熱水を探し当てる技術にも優れています」
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20110511/zsp1105110954002-n1.htm
62名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 23:36:50.41 ID:z8aXhgMA
18年前、全電源喪失検討 安全委 幻の報告書
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011071390070408.html

福島第一原発事故の要因になった長時間の全交流電源喪失(SBO)について、
原子力安全委員会のワーキンググループ(WG)が一九九三年、
炉心損傷を招く可能性があると認めながら、
「考慮する必要はない」とした国の安全設計審査指針を追認する報告書を
出していたことが分かった。安全委は報告書を公表せず、その後の安全
対策にも生かしていなかった。
63名無しさん@3周年:2011/07/13(水) 23:51:48.03 ID:adBkaXZF
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=251809

福島の被曝者を看た広島出身の被爆医師肥田舜太郎氏の講演をお聞き下さい

福島の被曝者がすでに広島と同じ症状を現している、とのことです

まず下痢が現れていますが、他の病気による下痢と違い、治療法がないのが特徴です

この秋から来春にかけて、次々と広島と同じ症状が出てくるだろうと推測されます
64名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 00:30:08.07 ID:uSo9ykYE
首相 原発に依存しない社会を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110713/k10014187511000.html
65名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 00:53:59.78 ID:uSo9ykYE
風力発電の発展を妨害する電力会社

6月28日の朝日新聞朝刊3面 要約

参入に抽選 10年当たらず

昨年末、東北電力の抽選会。募集枠は約26万キロワット分。
ここに風力発電事業者や地元の建設会社、市民団体など約100件(計約257万キロワット分)が応募した。
 5件が「当選」だったという。この「抽選会で、複数件を応募したある事業者はすべて外れた。
環境影響評価や測量で、1億円ほどを投じていた。

「それが抽選で決まるなんて産業としておかしいでしょ」と憤る。
くじ運が良かったとしても次の関門が待ち受ける。
当選して初めて、電力会社から電気を送電線に送るための具体的な条件が示される。
予定していなかった数億円の送電線や電圧安定設備の設置を求められることも。
追加の負担に耐えられず、辞退に追い込まれる事業者も少なくない。
なぜ、もっと風力発電を受け入れないのか?
「できないわけではない。やりたくないからしないだけだ」。
ある電力会社の元幹部は言い切る。
「原子力という安定した電源があるのだから、あてにならない電気を買う必要はない」 
 
66名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 00:56:41.01 ID:uSo9ykYE
 6月28日 朝日新聞朝刊 要約


発送電一体の壁  足りない送電線

日本の電力システムは「大規模・集中型」で、原発などの発電所からは
太い送電線が延びるが、需要の少ない場所ほど細くなる。
北海道・宗谷岬周辺では日本有数の風が吹くのに、地元で使う電気が少ないため送電線が細く、
新規の風力発電を受け付けていない。
自然エネルギーを増やしたくても、そこへ送電線を延ばすかは、現実は電力会社の判断に委ねられている。
「自然エネルギーのために送電線を引く経済的な動機づけは電力会社にはない」と関係者は明かす。

北海道から新潟に至る海岸線で風を拾い、首都圏に電気を届ける。そんな夢を抱く
風力事業者は「高速道路のように、送電線を公共インフラとして整備できないか」と思う。


発送電分離

「大規模・集中型」の電力システムが効率がいいとして、電力会社の地域独占が
特別に認められてきた。その代わり、電気料金の設定などで政府が口出しできる仕組みが取られてきた。
しかし技術が進み、小規模でも効率よく電気を供給する方法が生まれた。
そこで送電と発電の部門を分け、発電事業の新規参入を認めて競わせれば
電気料金を下げられるという考え方が出てきた。
ほぼすべての先進国と、中国やインドなどはすでに採用している。
欧州では、多くの国で送電会社が国有化されるなどして送電網の公共性が重視された。
結果として、政府が決めた自然エネルギーの普及策が反映されやすくなった。

地域独占が認められた電力会社には、どの国でも権益が生まれがちだ。
海外で発送電分離が進んだ背景には、そうした電力会社の力を弱めようという政治的な
思惑があったことも指摘されている。
67名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 01:00:36.16 ID:mFXl+5+4
7:伝説の名無しさん :2011/07/13(水) 00:52:11.46 [sage]
フクシマのメルトダウンを事故の半年前に予言していた802。馬鹿な801、804

800 伝説の名無しさん sage 2010/10/10(日) 11:49:07
チェルノブイリって何を伝えたいんだ?
単純にチェルノブイリのみに対してのメッセージなのか、
それとも原発全般に対してのメッセージを、チェルノブイリを用いて発しているのか?
後者だとあまり好きになれないな 歌詞自体は大事なこと言ってるけど

801 伝説の名無しさん sage 2010/10/10(日) 11:52:52
チェルノブイリを歌うことで原発に関して各自考えてくれだとよ
チェルノブイリという曲自体は運動家たちが地球が自分たちのものだと主張していることをバカにしてるけど
原発が無いと経済活動はできないのだから
原発は駄目!原発を無くそうとか言い出すのは痛い子です

802 伝説の名無しさん sage 2010/10/10(日) 14:17:40
原発が無くても経済活動は可能
チェルノブイリの歌詞は「原発が本当に安全であるのなら、
何も田舎ではなくエネルギー効率、送電効率の一番いい、東京湾にこそ作るべきだ」ってことを伝えている。

804 伝説の名無しさん sage 2010/10/10(日) 18:18:21
>>802
送電ロスなんて狭い日本じゃ実質的な経済的損失なんてないようなもんだぞ
地価から考えても
保安の面で考えても
冷却水確保の問題を考えても田舎に作るべきだろ
それに、安全度は高いけど、何かの理由で壊れた場合被害が少ないのは田舎
田舎で10万人被爆と都会で100万人被爆とどっちが良いかといえば前者
原発が無くても経済活動が可能なら原発はなくなっているのに
原発が未だに存在しているのは経済活動に必要だがら
原発以外の火力などで原発分のエネルギーを得るのは不可能
68名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 02:10:35.12 ID:uSo9ykYE
>>36
共同通信 2/24 19:39
◎「原発推進」が9割占める  背後に電力業界の組織票
http://trust.watsystems.net/dokusen1999.html

インデックス・ページU
http://trust.watsystems.net/index2.html
69名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 04:09:26.84 ID:uSo9ykYE
玄海再稼働の判断に“原発マネー”影響ない? 佐賀/佐賀のニュース
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1987399.article.html
70名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 16:03:59.73 ID:uSo9ykYE
原発利権推進自民党による東京新聞への「経済制裁」「経済封鎖」が始まった可能性
http://bit.ly/nMJVxa
71名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 16:11:21.14 ID:uSo9ykYE
橋下大阪府知事、間引き運転要請しない関電に苦言

大阪府の橋下徹知事は14日、関西電力が鉄道会社に間引き運転を要請しない方針を示していることについて、
「電力会社の言うとおりに府民が安心してエアコンをがんがん使ったらお盆あたりにまた電力が足りなくなる」と指摘。
「電力会社はわざと府民を油断させて電気を使わせる作戦だと思う。府民はここでもう一度踏ん張って節電を続けてほしい」と述べた。

橋下知事は関電が公表している電力の需給状況を示す「でんき予報」にふれ、
「関電は(電力供給が安定している青マークが)いやでしょうがないのだろう。このまま夏を乗り切れられれば原発がいらないという話になる」と話した。
でんき予報は6月30日の開始以降、15日連続で青マークが続いている。
http://www.nikkei.com/life/news/article/g=96958A9C93819A91E3E6E2E2818DE3E6E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
72名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 16:12:44.18 ID:uSo9ykYE
「節電不要と誤解与える」 井戸兵庫県知事、森関電会長発言を批判

関西電力の森詳介会長が関電管内の夏場の電力需給について「大規模停電など危機的状況は回避できる」との見通しを示したことに対し、
関西広域連合長を務める井戸敏三兵庫県知事は13日、「節電対策が不要と誤解を与える発言」とするコメントを連合長として発表、
府県を挙げて節電に取り組むなか、電力会社トップの発言に不快感を表明した。

井戸知事は「関西広域連合の呼びかけで、府県民や企業などが一体になって節電に取り組む中、節電行動に水を差しかねない」と指摘。
「関電には的確な情報提供や電力供給の安定確保に最大限の努力を続けてほしい」と注文をつけた。

森会長は今月11日、会長を務める関西経済連合会の定例記者会見で「(夏場の電力需給について)何とか乗り切れるのではないか、
という感触は持っている」などと述べていた。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110713/hyg11071320490010-n1.htm
73名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 16:26:03.64 ID:uSo9ykYE
原発売新聞読売ニュース

【社会】菅首相の脱原発表明に対し「子供じみた話」「リアリティーがない」など批判の声[07/14]
 2011年7月14日09時14分 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110713-OYT1T01159.htm?from=main1

【電力】「社長が辞める必要ない」口そろえる九州電力役員[11/07/14]
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110714-OYT1T00218.htm?from=main7

電事連会長「方向誤れば大きな禍根」首相表明に
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110714-OYT1T00203.htm

代替策なき「脱原発」…産業界への影響深刻
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110714-OYT1T00167.htm
74名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 16:35:27.85 ID:uSo9ykYE
エネ庁が原発報道監視/税金使い「不適切情報」収集/全国紙・立地県地方紙・ネットも
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-14/2011071401_01_1.html

源エネルギー庁作成の仕様書には、国の原子力政策や、通常の原子力発電所で
プルトニウムとウランを混ぜた燃料を利用するプルサーマル計画などに
対する「動向や傾向等を専門的知見を活用して分析する」ともあります。

 その内容について、同研究所の担当者は「インターネットで原発推進に反対する学者や
技術者のブログを中心に、どのようなデータや議論が掲載されているのか見ていた」と述べます。

 資源エネルギー庁の担当者は「原子力は誤解されていることが多い。効果的な
情報提供をするための事業だ」と述べていますが、まさに税金を使ったメディア・国民監視です。
75名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 16:38:03.67 ID:uSo9ykYE
脱原発 高橋知事、評価避ける 岩内町長「納得しなければ」−北海道新聞[道内]
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/305400.html
76名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 16:41:24.11 ID:uSo9ykYE
モーニングバード 改革派官僚古賀氏脱原発を斬る!
そもそも総研 発送電分離なぜ進められない?

http://www.youtube.com/watch?v=l7JA2cR2F8A
http://www.youtube.com/watch?v=v7xk_gDlUAc
http://www.youtube.com/watch?v=tYI5qT6o-G0
http://www.youtube.com/watch?v=Ab-hsSoR4sA
77名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 17:26:43.33 ID:uSo9ykYE
脱原発は首相の希望、内閣の目標ではない 枝野

枝野官房長官は14日午前の記者会見で、菅首相が13日に表明した将来的な「脱原
発」方針について、「遠い将来の希望という首相の思いを語った」と述べ、内閣と
しての政策目標ではないとの認識を示した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110714-00000622-yom-pol
78名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 18:28:32.30 ID:uSo9ykYE
飯田哲也の新・エネルギー原論 ダイヤモンドオンライン
http://diamond.jp/category/s-iida_energy

【第1回】 原発の急速な縮小は不可避今、大胆なエネルギーシフトをめざす理由
【第2回】 「脅し」でなく適切な「政策」で今夏の電力は充分足りる!
【第3回】 迷走続く原発事故賠償の枠組み東京電力“ゾンビ”スキームの欺瞞
【第4回】 自然エネルギーの実力は世界が実証済み日本で拡大しない要因は政治と政策の不在
【第5回】 議論百出する発送電分離の要所は送電網の全国一体化による安定供給とイノベーション
【第6回】海江田「原発再稼働要請」無責任発言の裏で脱原発・自然エネルギーへの“地殻変動”
(↓new! )
【第7回】 東北など自然エネルギーを軸とした街づくりにいま求められる「地域の核」の3要素 
79名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 18:38:08.21 ID:uSo9ykYE
asahi.com(朝日新聞社):玄海町長の弟の建設会社、九電から54億円受注 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0711/SEB201107110036.html
80名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 18:39:06.62 ID:uSo9ykYE
九電、やらせメールの例文作成 「電力不足で弱者犠牲に」など
http://www.nikkei.com/life/news/article/g=96958A9C93819891E3E6E2E3878DE3E6E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開を巡る「やらせメール」問題に関し、
九電は経済産業省資源エネルギー庁に14日提出した内部調査報告の中で、
同社佐賀支店が意見投稿の事例文を作成し、投稿依頼した取引会社などに示していたことを明らかにした。
報告で例示された事例文は以下の通り。

■将来的には再生可能エネルギーへ転換していくことが望ましいかもしれませんが、
現段階においては、安全対策を講じながら原子力発電を運転していくことが必要であると考えます。
そのことが九州経済、ひいては日本の経済維持発展に大きく寄与するものと考えます。
日本全体のことを考え、九州を含む西日本が元気を出して、生産や経済を回さなければならない中、
電力不足は絶対にあってはならないことです。発電所の安全対策を強化し、徹底した監視のもと、
早く(九州の)原子力発電を再開すべきと強く要求致します。

■電力が不足していては、今までのような文化的生活が営めないですし、
夏の「熱中症」も大変に心配であります。犠牲になるのは、弱者である子供や年配者の方であり、
そのような事態を防ぐためにも、原子力の運転再開は絶対に必要であると思います。
併せて電力会社の方には、万全な安全対策をくれぐれもお願い致します。

元記事にその他の例文あり。
81名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 19:35:38.94 ID:uSo9ykYE
関係者141人が賛成メール 7月14日 18時20分

佐賀県の玄海原子力発電所の説明会を巡るメール問題で、九州電力は、会社の指示によって原発の
運転再開に賛成のメールを送った社員などの数が141人に上るとする調査結果を14日、国に報告しました。
社員などからのメールによって運転再開への賛否が逆転したことになり、眞部社長は会見で「説明会の
信頼性を大きく損なった」と述べ、改めて謝罪しました。

報告書によりますと、説明会の前、当時、原発担当だった副社長と、取締役だった原子力発電本部の本部長、
それに佐賀支店長の3人が、説明会で運転再開に反対の意見が多くなることを懸念して
「運転再開に賛成する意見を増やすことが必要」だという認識を持ち、副社長と本部長が、賛成意見を増やすために
説明会を周知するよう部下の部長に口頭で指示したということです。
そして、部長から指示を受けた課長級の社員が、社内の一部や子会社に対して賛成の意見を説明会に送るよう指示していました。
また、当時の佐賀支店でも支店長が部下に対し、賛成意見を増やすため具体的な対策を取るよう指示し、
この指示が取引先などにも回ったということです。
こうした指示によって原発の運転再開に賛成の意見を送った九州電力の関係者は、佐賀支店関係が90人、
社内の原発部門が34人、子会社が17人の合わせて141人に上りました。
説明会に送られた意見は、賛成が286件、反対が163件だったため、社員からのメールなどによって賛否が
逆転したことになります。
九州電力の眞部社長は14日、福岡市内の本店で記者会見し「説明会の信頼性を大きく損なう事態となり、
大変深刻に受け止めている」と述べて改めて謝罪しました。また、みずからの責任について眞部社長は
「今回の不祥事の再発防止と失われた信頼の回復に全力で取り組んでいきたい」と述べ、社長を続投する姿勢を示しました。
九州電力は第三者が入った委員会を設置して具体的な再発防止策や関係者の処分を検討し、
最終的な報告書を国に提出することにしています。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110714/k10014212741000.html
82名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 19:50:18.07 ID:uSo9ykYE
東電、東電副社長の西へ電力融通発言を撤回

当社関連報道について 本文|TEPCOニュース|東京電力
http://www.tepco.co.jp/cc/kanren/11071201-j.html

当社関連報道について 本文|TEPCOニュース|東京電力
http://www.tepco.co.jp/cc/kanren/11071402-j.html
83名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 20:22:57.45 ID:uSo9ykYE
九電社長が続投表明 信頼回復に全力 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110714-00000581-san-bus_all
84名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 20:36:46.61 ID:uSo9ykYE
日本に原発必要、核兵器持つべき 石原都知事インタビュー AFP通信
http://www.afpbb.com/article/politics/2813094/7485972

■フランス人に出来て、なぜ日本人に出来ないのか

 4月の都知事選挙で再選された石原都知事は、原発について
「管理さえしっかりしていれば、コストの面で、非常に安い電力を供給できる」と指摘。
「これから選挙の時に、原子力発電所に関して一種のヒステリーが起きると思う」との
見通しを示しつつ、電力供給の4分の3以上を原発でまかなっているフランスを
例に挙げて「フランス人に出来ることがなぜ日本人に出来ないのか」と述べ、
今後も日本には原発が必要との見方を示した。
85名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 21:59:25.99 ID:uSo9ykYE
九電以外の6社も社内周知 原発説明会、やらせは否定 - 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011071401000019.html

やらせメールが問題となっている九州電力以外に、原発を保有する電力会社
8社のうち6社も、立地やトラブルに関する地元住民向けの説明会の開催について、
社内や関連企業に周知した例があることが14日、共同通信の取材で分かった。

 反原発団体からは「社員には、原発推進の意見を表明しろという無言の圧力になる」との
声もあり、電力会社の体質があらためて問われそうだ。
 東北電力、中部電力、北陸電力、関西電力、中国電力、四国電力の6社が「説明会を
知らせることはある」と回答した。
 いずれも積極的な周知ではないとし、「参加は任意」と動員や賛成意見を表明するよう
求めたことなどは否定している。
86名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 22:02:46.66 ID:uSo9ykYE
エネ庁が原発報道監視 税金使い「不適切情報」収集

「政府が新聞やインターネットを監視し、原子力発電に関する言論を収集していた
ことが分かりました。経済産業省の外局である資源エネルギー庁が「不適切・
不正確な情報への対応」を口実にメディアを監視していたのです」。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-14/2011071401_01_1.html

エネルギー庁の次のページにいく。
ttp://www.enecho.meti.go.jp/info/tender/tenddata/1007/100726a/100726a.htm
一番下の
「入札説明書等はこちらからダウンロードして下さい。」
のなかの
「3. 仕様書」
をクリック。
読むと Σ(゚Д゚;エーッ!iwakamiyasumi 岩上安身
いよいよ、エネ庁のホームページで、Twitterの監視が明記されました。 経産省資源エネルギー庁が不適切なツイッター・ブログ監視業務の入札募集中、
下の方の「仕様書」に注目 bit.ly/qut0ti” 仕様書 http://bit.ly/oiCtFx
ttp://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/91490720283762688
87名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 22:10:10.86 ID:uSo9ykYE
【ミニ解説・玄海原発の安全対策は十分か?】 :NHK
http://www9.nhk.or.jp/kabun-blog/600/87917.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故を受けて、止まっている原発の運転
再開させる条件として、国が電力各社に指示したのが、津波などによって外部からの
電源が失われることを想定した緊急的な安全対策です。

この指示を受けて九州電力は、玄海原発の4つの原子炉ごとに電源車を1台ずつ配備。
また、原子炉に水を入れるための仮設ポンプを準備したりする対策を、ことし4月に完了しました。
またこうした電源車やポンプを使った訓練を繰り返し行ったとしています。
しかし、こうした対策は原子炉の中の燃料が溶けることを防ぐために、水を入れ続けることを
目的とした最低限の応急対策で、原子炉の温度を安定的に100度以下まで下げる、
いわゆる「冷温停止」状態にするまでおよそ2週間から3週間かかります。

九州電力は、原子炉の冷却にはさらなる対策が必要だとして、大容量の非常用発電機を
導入するとしていますが、この準備には少なくとも1年程度かかるとしています。

また、福島第一原発の事故で津波による被害を受けた、原子炉を冷やすための海水を
汲み上げるポンプの予備の確保や原子炉建屋の中にある安全上重要な設備に海水が
入らないようにする浸水対策、それに、水素爆発を防ぐための装置の設置といった抜本的な
対策が終わるまでには3年程度の期間が必要だとしています。

このように、玄海原発では、応急の対策は終わっているものの、抜本的な安全対策は
そのほとんどがこれから実施されることになっているのです。
88名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 22:32:29.38 ID:uSo9ykYE
九電 副社長の関与を認めた

九電メール問題 調査結果報告 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110714/k10014209201000.html

九州電力が国に提出した報告書によりますと、当時原発担当だった
副社長と取締役だった原子力発電本部の本部長が、説明会で運転再開に
反対する意見が多くなることを懸念して「賛成する意見を増やすことが必要」と
判断し、部下の部長に説明会を周知するよう指示したことが課長級の社員に
伝わったとしています。
89名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 23:35:55.63 ID:uSo9ykYE
「九電関係者、原発説明会に多数応募」 - TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4775701.html

佐賀県が主催した玄海原発の説明会は今月8日に開かれ、佐賀県内の
地区別に抽選で選ばれたおよそ300人が参加しました。

九電の幹部によりますと、この説明会の抽選に九電や関連企業の社員らが
多数応募していたということです。

九電の幹部はこれまでの慣例で佐賀支店が中心となって参加を呼びかけ、
多くの九電関係者が応募したのではないかと話しています。
しかし、「やらせメール」が発覚したことから、九電の社員は抽選で選ばれても
参加しなかったとみられるということです。
90名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 23:58:41.10 ID:uSo9ykYE
日本広告審査機構(JARO)は「原発はクリーン」との電事連広告を不適切と裁定 
ところが(財)日本原子力文化振興財団は真逆の「原子力ポスターコンクール」を開催
http://ihope.jp/2010/08/25152948.html
91名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 01:20:36.17 ID:o0eQ7rrk
■ 原発利用率4割切る=32年ぶり、今後も低下 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110712-00000060-jij-bus_all

電気事業連合会は12日、6月の原子力発電設備の利用率が、前年同月比29.3ポイント低下の36.8%になったと発表した。
利用率が4割を切るのは、米スリーマイル島原発事故を受け、電力各社が設備の点検を行った1979年5月(34.2%)以来
約32年ぶり。

3月の東京電力福島第1原発の事故に続き、5月には政府の要請を受け、中部電力浜岡原発が停止。他の原発も定期検査後の
再稼働が地元自治体の反対などで遅れる中、政府は11日にストレステスト(耐性評価)を原発再稼働の条件とする
統一見解を発表した。今後は7月に関西電力の2基、8月に北海道電力と東電の3基が定期検査に入る予定。このため
設備利用率は低下が続く見通しだ。 
92名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 05:58:34.29 ID:o0eQ7rrk
【やらせメール】九州電力、文例6パターン用意し投稿依頼[07.15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310668397/
九州電力が14日公表した「やらせメール」の調査報告書は、賛成投稿の文例が作成されていたことなど、
巧妙な裏工作の実態を明らかにした。
問題の発端となった上層部の謀議も「あうん」の呼吸で決まっており、原子力発電所を巡る世論操作の常態化
がうかがえる。

原子力担当の段上(だんがみ)守・副社長、諸岡雅俊・原子力発電本部長、大坪潔晴(きよはる)・佐賀支店長(いずれも当時)
が顔をそろえたのは、県民説明会が開かれる5日前の6月21日。段上、諸岡両氏は退任のあいさつ回りのため、佐賀市を
訪れ、大坪氏と合流した。段上氏によると、説明会が話題になったのは、市内のそば店で昼食をともにした時だった。
「近々(説明会が)あるんですよ」
大坪氏がこう切り出すと、段上氏らは「(説明会があることを)知らせる必要があるね」「じゃあ、お願いね」と話した。
佐賀支店長経験者によると、支店にとって玄海原発の安定運用は最重要課題で、支店長の業務の8割は原発関係だという。
福島第一原発の事故で原発への不安感が高まっている状況から、3人の幹部には焦りがあったとみられる。
指示を受けた大坪氏は翌22日、支店の総務部長ら3人の部長に、具体的な方法の検討を指示した。総務部長らは、賛成投票
をより確実に実行させるため、電気が止まると困る取引先をピックアップ。用意した6パターンの文例を持参するなどし自動
車関連会社の取引先や大口顧客など計31社に投稿を依頼した。

▽読売新聞(2011年7月15日03時01分)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110715-OYT1T00102.htm
93名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 05:59:56.65 ID:o0eQ7rrk
【九電メール】組織的やらせ、常態化か
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310662138/

 九電は以前から原発の安全性をアピールする場で同様の人海戦術を行っていた疑いがある。玄海原発での
プルサーマル発電実施に向けた05年12月の佐賀県主催の討論会に参加した玄海町の男性(77)は「会場で
並んでいたら、前後の人たちが『頼まれてきた』『遊びに行くつもりだったのに』とぼやくのを聞いた。玄海原発の
下請け工事をしている人たちだと感じた」と証言する。

 この討論会には782人が参加、「安全性に理解は深まったか」との質問に65%が「そう感じる」と回答。自由記述欄に
フランスの原発を視察した際のことを書くなど、電力関係者とみられる意見も目立った。

 九電主催の別の討論会でコーディネーターを務めた評論家の木元教子さんは「今回のように再稼働に賛成多数
との記事が出ると『問題ないのでは』と流される人もいる」と九電側の狙いを推測する。

 九電内にもこうしたやらせ的手法の常態化が、今回の問題を引き起こしたという声がある。再発防止を考える上
では過去の説明会も含めた調査が必要だが、この日公表された報告書は、問題発覚後の今月8日、佐賀県多久市で
開かれた県主催の県民説明会でも関係者の動員をかけていたという最近の事実関係を記しただけだった。

 内閣府の原子力委員会専門委員を務めた吉岡斉・九州大副学長(科学技術史)は「どの電力会社でも反対派に
対抗するため社員の動員が日常的に行われていた疑いがある。九電は十数年間にわたって何をやってきたか
率直に洗いざらい語るべきだ」と話している。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110715k0000m040153000c.html
94名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 13:26:00.70 ID:o0eQ7rrk
「弱者が犠牲に」九電やらせメール、例文も提示 調査報告で明らかに 2011/7/14 18:25
http://www.nikkei.com/life/news/article/g=96958A9C93819891E3E6E2E3878DE3E6E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
 九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の運転再開を巡る「やらせメール」問題に関し、
九電は経済産業省資源エネルギー庁に14日提出した内部調査報告の中で、同社佐賀支店が
意見投稿の事例文を作成し、投稿依頼した取引会社などに示していたことを明らかにした。

 報告で例示された事例文は以下の通り。

■将来的には再生可能エネルギーへ転換していくことが望ましいかもしれませんが、
現段階においては、安全対策を講じながら原子力発電を運転していくことが必要であると考えます。
そのことが九州経済、ひいては日本の経済維持発展に大きく寄与するものと考えます。日本全体の
ことを考え、九州を含む西日本が元気を出して、生産や経済を回さなければならない中、電力不足は
絶対にあってはならないことです。発電所の安全対策を強化し、徹底した監視のもと、早く(九州の)
原子力発電を再開すべきと強く要求致します。

■電力が不足していては、今までのような文化的生活が営めないですし、夏の「熱中症」も大変に
心配であります。犠牲になるのは、弱者である子供や年配者の方であり、そのような事態を防ぐためにも、
原子力の運転再開は絶対に必要であると思います。併せて電力会社の方には、万全な安全対策を
くれぐれもお願い致します。

■太陽光や風力発電を否定するわけではなく、推進することも必要であると考えております。
しかし太陽光や風力発電は天候に大きく左右され、利用率が大変に低いと聞いております。また、
火力や原子力発電に比べて広大な面積が必要になるなど、現在の技術面・コスト面から考えますと、
補助的な電源にはなっても、代替の電源となり得ることは到底無理であると思います。よって、
当面は原子力発電に頼らざるを得ないと思います。
95名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 13:26:17.31 ID:o0eQ7rrk
続き
■科学的データに基づいて、今回の福島原発事故の事象の要因は津波であるとの国からの説明が
ありました。各電力会社では「緊急安全対策」に加え「シビアアクシデント対策」を実施しているとの
新聞報道がありましたが、安全対策については十分に実施されており、発電を再開することについて
全く問題はないと思います。国も「発電再開しても問題ない」と示しているにも関わらず、何故発電再開が
出来ないのでしょうか。

■テレビにて「夏の電力供給力の見通し」の放送があり、電力供給の予備力が約3%しかないとの
ことでありました。もしも、現在稼働中の火力発電所でのトラブルや、全国的な猛暑などが続いた場合は、
電力が不足し最悪の場合は停電が懸念されます。東京電力のお客様は、計画停電の実施により大混乱を
招いたと聞いておりますが、そういう事態を招かないためにも、一日も早い原子力発電の再開を
強く望んでおります。

■トヨタ自動車の豊田章男社長より、電力不足の広がりに対して「日本での物づくりは、限界を超えた」
との記者団への発言がありましたが、電力不足が国内産業(生産)の空洞化に益々拍車をかけることが
懸念されます。代替電源が直ちに準備できない現状では、原子力発電の再開は不可欠なものであります。
96名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 16:10:35.01 ID:o0eQ7rrk
九電、経産省に午後報告 メール問題、150人超が意見投稿か - 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201107140146.html
97名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 16:13:10.85 ID:o0eQ7rrk
「やらせメール」認めたが…九電元副社長“逆ギレ”
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/07/15/kiji/K20110715001212430.html

九州電力は14日、玄海原発(佐賀県玄海町)の県民説明番組をめぐる「やらせメール」
問題の調査結果をまとめ、国に報告した。
当時、原発担当だった元副社長ら上層部の指示による組織的関与があったとして陳謝。
原発運転再開への賛成投稿数は141人に上った。元副社長は報道陣の直撃取材に
「目障りだ」と“逆ギレ”した。
真部利応社長は記者会見で歯切れの悪い回答に終始した上、続投の意向を表明した。
調査報告書は14日、日名子泰通副社長から資源エネルギー庁の細野哲弘長官に手渡された。
報告書によると、当時原発担当だった段上(だんがみ)守元副社長と、原子力発電
本部長だった元常務(いずれも株主総会があった6月28日付で退任、
現在は関連会社社長)、佐賀支店(現佐賀支社)支店長の3人が6月21日、「(同26日の)番組で
原発再開慎重派の意見が主流になりそうだ」と相談。「賛成意見の投稿を増やすことが必要」との
認識で一致した。
段上元副社長は同22日、原子力発電本部副本部長に指示。部下の課長級社員が、本社の
原子力部門や原発関連事業所など8カ所と子会社4社に賛成意見を投稿するようメールで依頼、
計51人(九電34人、子会社17人)が応じた。課長級社員は賛成意見を自宅パソコンから
発信するよう求めており、報告書は「第三者を装った投稿を要請した疑いがある」と指摘した。
佐賀支店長は部下に指示し、支店社員と取引会社など31社に投稿を依頼。投稿者は
計90人に上った。依頼する際「電力不足で熱中症の犠牲になるのは子供」
「最悪の場合は停電が懸念される」など、投稿意見の詳細な例文を配布していた。
やらせの要請を受けたのは3000人近くに上り、計141人が賛成投稿した。番組に
寄せられた投稿は賛成が286件、反対が163件。
やらせの分を差し引くと賛否が逆転していた計算だ。
98名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 17:01:25.32 ID:o0eQ7rrk
原発検証、自民バトル…反省しても仕方ない? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110711-OYT1T00931.htm
99名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 17:05:55.35 ID:o0eQ7rrk
もんじゅ:文科相、開発継続の是非を検討 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110715k0000e010044000c.html

高木義明文部科学相は15日の閣議後会見で、高速増殖原型炉
「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、「原子力政策、エネルギー政策の
見直しの中で、一つの課題として方向性を出す。結論はおのずと出てくる」と述べ、
開発継続の是非を検討する方針を明らかにした。菅直人首相が「脱原発依存」を
打ち出したことを踏まえた発言で、原発の使用済み核燃料の再利用を
図る「核燃料サイクル」が改めて問われそうだ。
100名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 17:59:04.10 ID:o0eQ7rrk
東京電力と大マスコミの広告出稿・接待漬けの慣れ合い関係 - 週刊実話
http://wjn.jp/article/detail/4711633/

震災当日、東京電力の勝俣恒久会長が『大手マスコミ幹部を引き連れて
中国旅行に行っていた』と報道された問題で、同会長は3月30日の会見で
『マスコミOBの旅費は、東電が大部分を持った』とついに認めた。
ところが、これがさらなる追及を招いている。実は、この東電と大マスコミの
ズブズブの関係は、今に始まったことではないのである。

政治部記者がこう話す。「実はこの中国ツアーは10年以上前から行われていて、
マスコミを含めた反原発のうるさ型を黙らせることが目的だった。 過去には、社民連出身の
江田五月法相も団長を務めたことがあったほどなのです」

こうした“接待漬け”は、「原発施設への理解を深める」との趣旨で取り持たれ、
「施設見学会」と称されていたという。だが、その実情は、およそお題目とはかけ離れたものだったのだ。
「実際に見学するのは僅かな時間。後は飲んだり、食ったり、交通費として何万円か
渡すというのがお決まりのパターンで、年に1回は行われていたのです。
要は、東電はこの懇親会で、反原発を表明する人間を懐柔していたわけです」(同)
101名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 17:59:27.57 ID:o0eQ7rrk
続き

もっとも、これは東電が繰り広げたマスコミ懐柔策の一端に他ならない。同社の清水正孝社長が
「日本広報学会」の会長をしていることは有名だが、実は東電はマスコミに大量の広告を出稿。
さらに、あの手この手の懐柔策を展開してきたのである。

「東電の年間広告宣伝費は決算書ベースで120億円程度だが、社内には他に『隠れ広告宣伝費』や
『特別宣伝費』なるものが存在するのです。例えばあるミニコミ誌は、表立って広告を掲載せず、
雑誌の半分を東電の関連会社に買い取らせていた。また東電社員が個人的に買うという形もあり、
個々に原発批判を抑え込んでいたのです」(東電に詳しいフリージャーナリスト)

さらに、マスコミ幹部を招いた銀座や赤坂の高級店での接待などは、「日常茶飯事だった」(同)
とさえ言われているのである。
政治部デスクがこう語る。「つまり、原発批判を抑えられるなら大量出稿も、一晩ウン十万円の接待も
屁の河童だったというわけです。  トップの清水社長は、副社長時代に広報担当だったこともあり、
当時はこの実権を握っていたのです」

だが、原発事故が起きた今ではこの蜜月もパー。社長が寝込むのも無理はない話なのだ。
102名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 20:06:05.56 ID:o0eQ7rrk
612 名前:Trader@Live![] 投稿日:2011/07/15(金) 12:38:22.81
結局否決の採決だった九州電力の発電再開所問題。
TVでやっていたけれど原子力関連を敵に回すと財界すべてを
敵に回す事になるらしいね。
と言うのも。財界の連中は、原子力関連の送電蓮に色々と物を買ってもらっている
のだとか。。
あの電気料金が不安定になるから出て行くというのは、パフォーマンスで
実際は円高の方が問題。政治かも財界をすべて敵に回すと何も出来ないから
自民党も労組が支持母体の民主党も原発に逆らえなかったみたいだね。
あの首にされた電力会社と戦っていた経産省の人が語ってたね。
今日のTVで。http://www.youtube.com/watch?v=lvSkxHF7CNI
これしかなかったけれど古賀茂明で探せばでてくるよ。
103名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 20:16:11.83 ID:o0eQ7rrk
広野火力発電所きょう稼働 東電最大級(07/14 05:50)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210714002.html

広野火力発電所は震災で全面停止し、復旧作業が続いていました。
関係者によりますと、早ければ14日にも4号機が運転を再開し、
15日以降に3号機も再稼働するということです。
この2基を合わせた発電量は福島第一原発の1号機から3号機の合計に
匹敵する200万キロワットで、再稼働によって供給力が大幅に増加します。
104名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 21:52:08.39 ID:o0eQ7rrk
佐賀県、九電やらせ情報を放置 「説明会準備に追われ」  日経 2011/7/13 14:02


 九州電力玄海原子力発電所2、3号機(佐賀県玄海町)の運転再開を巡る「やらせメール」問題で、
舞台となった佐賀県民向け説明会の直前、同県側が一部県議から「やらせ」の指摘を受けたのに
九電への確認などをせず放置していたことが13日までに、関係者への取材で分かった。県側は
「説明会の準備に追われ指摘の内容を確認できなかった」と釈明している。

 指摘した佐賀県の共産党県議によると、説明会前日の6月25日、九電側が子会社などに
原発再稼働に賛成する意見メールを送るよう指示した文書を入手。これを基に説明会当日の
開始直前、県の原子力行政の担当者に「九電側から指示が出ている。何らかの対応が必要では」と指摘した。

 しかし、県側は九電に確認せず、説明会を主催する国にも報告しなかったという。県の担当者は
日本経済新聞の取材に「実際の文書を確認しておらず、県議から具体的な対応の指示が
あったかどうかは準備に忙殺されてはっきり覚えていない」と釈明した。
105名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 01:39:10.87 ID:REz9M66r
今回発覚した「やらせメール」よりも
電力会社がバラまいてきた宣伝費に負けて
原発の危険性(なにか事故がおきた場合には人間の力ではコントロール不能になる可能性が高いこと)についての議論を
自主規制によって長い間封殺してきたテレビ局、新聞社のほうが遥かに罪は重い。

そうしたことは知らぬフリでスルーして
「やらせメール」だけ叩くテレビ局&新聞社こそが最低企業。
人間自体が腐りきっている。
106名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 04:50:20.69 ID:qP5WibhP
市民団体が九電に原発即時停止要請 - TNC
http://www.tnc.co.jp/home/news/
市民団体「原発の安全性に疑問」 - KBC
http://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0012.html
やらせメール 前副社長は具体的指示を否定 - FBS
http://www.fbs.co.jp/news/news864880.html
九電副社長 社長の続投支持 - NHK福岡
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5014238411.html
“やらせメール”九電が自治体におわび行脚 - RKB
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/018867.html
>今回の問題の一因は、「原子力ムラ」と呼ばれる原発部門の閉鎖性に
あるという指摘について、原子力発電本部長でもある山元副社長は、
「そうしたことはないと思う」と否定しました。
107名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 10:03:51.84 ID:5q++uXMb



★原発なしでも夏の電力間に合う 、原発を完全停止しても問題無いのは既に実証済! 
http://soumoukukki.at.webry.info/201107/article_10.html
108名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 17:36:26.58 ID:qP5WibhP
供給力を上方修正=揚水発電復旧で50万キロ−東電

 東京電力は15日、今夏の電力供給力の見通しを50万キロワット上方修正すると発表した。
被災した契約先の電源開発沼原揚水発電所(栃木県那須塩原市)が復旧するためで、供給力は
7月末が5730万キロワット、8月末は5610万キロワットとなる。

(沼原揚水発電所 認可出力675000キロワット)
109名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 17:43:15.43 ID:qP5WibhP
<STS動画>
巧妙で組織的“やらせ”の構図
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0142776
玄海町にも謝罪「体質改善を」
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0142779
>(岸本町長)「どうも九電の体質が、こういう体質があって、
体質改善に向けて、これから努力する姿をしっかりと私たちにも見せてほしい。
(運転再開は)そんなに簡単に前に進める話ではないというふうに思っています」
110名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 17:44:21.22 ID:qP5WibhP
【やらせメール】佐賀県の説明会に63人出席 九電の取引先関係者ら[07.15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310695865/

九州電力が14日に発表した「やらせメール」問題の報告書で、佐賀県が玄海原発の
運転再開をテーマに今月8日に開いた
「県民説明会」に、九電の呼びかけを受けた取引先やグループ会社関係の63人が
出ていたことがわかった。参加者全体の2割にあたる。
報告書などによると、6日にやらせメールが発覚したため、真部利応社長が社員に
説明会に出ないよう指示した。この結果、参加予定だった九電社員22人は
取りやめたが、取引先やグループ会社関係者たちはそのまま出席してしまったという。
また、これまでに住民説明会で動員はなかったかという質問について、真部社長は
「まったくなかったとは思わない」と答えた。

▽asahi.com(2011年7月15日5時1分)
http://www.asahi.com/national/update/0715/SEB201107140116.html
111名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 17:44:43.56 ID:qP5WibhP
大失言!【原発儲かる】原子力安全委員長 【最後は金】2005年班目
http://www.youtube.com/watch?v=zKwOxJuMhPs
112名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 17:45:40.78 ID:qP5WibhP
広野火力発電所きょう稼働 東電最大級(07/14 05:50)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210714002.html
113名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 18:20:40.93 ID:qP5WibhP
2011年7月16日03時03分 読売新聞)
玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働を巡る「やらせメール」問題で、
九州電力の真部利応(としお)社長(66)が、引責辞任する見通しとなった。

 海江田経済産業相が15日、真部社長の即時辞任を求めたことを受け、辞任によって
経営責任を明確にせざるを得ないと判断した模様だ。27日までに取締役会を開き、
辞任を正式決定する方向だ。

 ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110716-OYT1T00113.htm?from=main1
114名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 22:02:19.51 ID:qP5WibhP
NUMOとは
原子力発電環境整備機構  莫大な広告費を使ってTV特番や全面新聞広告
広告費もNUMOで働く人の給料も運営費も全て国民の税金と電気料金から賄われている
NUMOの年間広報活動費45億500万円
http://www.numo.or.jp/about_numo/outline/jigyoukeikaku_yosansho/yosansho/image/2011_img_01.gif



ふざけた『NUMO』の全面広告

既に皆さんご存知と思いますが、NUMO(原子力発電環境整備機構)が掲題の
謀略宣伝活動を行っています。これは、人為的CO2地球温暖化対策に乗じて、
電気事業者が原子力発電を推進するために、高レベル放射性廃棄物処理を国民に
認めさせることを目的に行われているものだと考えられます。このキャンペーンの
NUMOの要綱を別添資料に示しておきます。要綱の3『メッセージ』に示されている内容は、
前回の新聞全面広告の1に示されたものです。
 キャンペーンの主な内容を別添資料に示しておきます。全国的には10月18日にフジテレビ系の
全国ネットで放映されたもののようですが、当地では24日に 「仮想生活実験ドキュメント もしも」が
放映されました。これは、利用できる電気が少なくなると生活が如何に不便になるかをお笑いタレントを
使って実験したと言う体裁をとっています。結論的には今の便利な生活を続けるためには
原子力発電が必要であり、これを続けるためには地層処分を受け入れよと国民に対して
要求するものでした。
 NUMOはこの1時間15分間の番組を丸ごと買収して、自らの地層処分の必要性を繰り返し
CMとして流したのです。

http://www.env01.net/frommanager/2009/fm2009_8.htm
115名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 22:03:08.38 ID:qP5WibhP
原子力関係

独立行政法人原子力安全基盤機構
独立行政法人日本原子力研究開発機構
独立行政法人原子力環境整備促進資金管理センター
財団法人原子力安全研究協会
財団法人原子力安全技術センター
財団法人原子力国際技術センター
財団法人日本原子文化振興財団
原子力委員会(JAEC)(内閣府)
原子力安全委員会(NSC)(内閣府)
原子力安全 保安院(NISA)(経済産業省)
原子力発電環境整備機構(NUMO)
(社)火力原子力発電技術協会(TENPES)
(社)原子燃料政策研究会(CNFC)
(社)日本原子力産業協会(JAIF)
(社)日本原子力学会(AESJ)
(社)日本原子力技術協会(JANTI)
(独)日本原子力研究開発機構(JAEA)
(財)原子力研究バックエンド推進センター(RANDEC)
(財)日本原子力文化振興財団(JAERO)
(財)原子力発電技術機構(NUPEC)
(財)原子力国際協力センター(JICC)
(財)原子力環境整備促進・資金管理センター(RWMC)
116名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 22:54:56.06 ID:qP5WibhP
「脱原発」で弁護士結集=連絡会発足、全国で提訴へ


 東京電力福島第1原発事故を受け、全国各地で原発反対の立場で活動してきた
弁護士が16日、「脱原発弁護団全国連絡会」を結成し、東京都内で初会合を開いた。
各地の弁護団が連携し、全国で原発の運転差し止めや設置許可取り消しを求める
訴訟提起などの活動を展開する。

 代表の河合弘之弁護士によると、メンバーは全原発立地地域の96人に上り、
約20の弁護団が参加。定期的に幹事会を開催し、情報共有を図る。既に複数の
原発について新たに提訴する準備を進めているという。(2011/07/16-20:36)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011071600343
弁護士100人「脱原発」へ連絡会 各地訴訟の経験共有 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0716/TKY201107160527.html
117名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 00:46:36.40 ID:PNzWBumC
脱原発、最早、雪崩現象!
118名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 04:08:07.29 ID:CJQeq4zH
原発推進の9電力会社役員206人 自民に献金2800万円 やらせメールの九電も157万円 09年 [2011年7月16日(土)]
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071615_01_1.html

原発を持たない沖縄電力を除く東京電力など9電力会社の役員ら206人が、
自民党側に、2009年の1年間に判明しただけで、約2800万円もの献金をしていた

自民党の政治資金団体「国民政治協会」の09年分の政治資金収支報告書を調べたもの。

もっとも多かったのは、東電の47人、569万円。勝俣恒久会長、清水正孝社長(当時)が
30万円、経済産業省ОB(資源エネルギー庁次長)の白川進副社長(当時)ら6人の副社長は
全員が24万円など、献金額が職位によって、ランク付けがされているのが特徴です。
事故後、社長に就任した西澤俊夫常務(当時)は12万円でした。
献金額が、次に多いのは、中国電力の450万円。福田督会長(当時)、山下隆社長(現会長)が38万円、
副社長が32万円などと、同様にランク付けがされています。山口県に計画中の上関原発の「立地プロジェクト長」を
兼任する苅田知英社長(当時常務)は26万円でした。

玄海原発の運転再開をめぐる「やらせ」メール問題が発覚した九州電力は、松尾新吾会長、
真部利応社長が各20万円など、計16人で、157万円。「玄海原発の運転再開に賛成する意見の投稿を
増やすことが必要である」として、国主催の「説明番組」の周知を指示した原子力担当の
段上(だんがみ)守副社長(当時)は15万円でした。

電力業界と自民党との癒着は変化がありません。

自民党は、東電福島第1原発事故後、党内の経済産業部会、電源立地及び
原子力等調査会などの三つを合体して「エネルギー政策合同会議」を発足させました。
委員長は、甘利明元経済産業相が就任、4月12日の初会合には、東電の元副社長で
現在は東電顧問の加納時男元参院議員が「参与」として幹部陣の隣に座るという
「原発推進派」の旗揚げでした。
同会議副委員長の西村康稔衆院議員が「当面、原発を立ち上げていかないと
経済はもたない」(10日、NHK「日曜討論」)と発言するなど、「安全神話」にのっかかり、
原発を推進してきたことに反省がありません。
119名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 04:17:18.64 ID:CJQeq4zH
追跡 原発利益共同体 毎年税金60億円 
電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い 「安全神話」刷り込み 2011年7月16日(土)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1.html

原子力発電を推進するために税金から出されている原子力広報・教育予算は
毎年、60億円規模にのぼります。シンポジウムの開催や説明会、新聞や雑誌の
広告など多種多様な取り組みを行っています。事業を請け負っているのは、
日本原子力文化振興財団などに加え、大手広告代理店の電通、博報堂や産経新聞社などです。
税金を使った原発「安全神話」の刷り込みです。

■事業獲得社に大綱メンバー
電力生産地・消費地交流事業は、08〜10年度の3年連続で
産経新聞社が委託を受けています。10年度の委託費は、7400万円です。
その財源は電気料金に上乗せされている電源開発促進税です。

■機内誌にまでエネ庁の広告
「原子力発電所と伝統の醸造技術が共存する町に住んでいることをあらためて
確認するとともに誇りにも感じた」。全日空の機内誌『翼の王国』の10年1月号には、
新潟県・柏崎市の酒造会社の社長と杜氏(とうじ)の言葉が紹介されています。
この広告を作成したのは電通です。電通は09年度に、機内誌のほか、
週刊誌や子育て情報誌など雑誌への広告を4300万円で委託されています。

■電通や博報堂など大手広告代理店や、産経新聞社など原子力広報予算が
使われてきた主な事業と委託先の一覧表
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1b.jpg
120名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 04:23:51.27 ID:CJQeq4zH
説明会動員問題 九電が謝罪 - NHK佐賀県のニュース
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5084213842.html

今月8日に多久市で開かれた玄海原子力発電所に関する説明会で、九州電力
社員らに出席を呼びかけていた問題で九州電力の副社長が15日、佐賀県と玄海町に謝罪しました。
九州電力は今回のメール問題に続いて今月8日に開かれた玄海原発に関す
佐賀県主催の説明会への出席を社員や子会社に呼びかけていたことがわかっています。
この問題について、九州電力の山元春義副社長は、佐賀県庁で牟田香副知事に対し、
8日の説明会では985人に参加を呼びかけ、抽せんで当選した関係者のうち63人が
出席ていたことなど一連の調査の結果を報告しました。
その上で山元副社長は「公平・中立な説明会に影響を与えるという認識が低かった。
原因を究明して信頼回復に努めたい」と述べて謝罪しました。
これに対し、牟田副知事は「県民の意見を広く聞く場であってはならないことが起き、
極めて遺憾だ。再発防止に努めてほしい」と要請しました。
このあと、山元副社長は玄海町を訪れ、岸本英雄町長にも謝罪しました。
このなかで、山元副社長は今後、第三者委員会を設けて国に提出した報告書の内容に
ついて改めて確認した上で再発防止策の実施に取り組んでいくことなどを報告しました。
岸本町長は「企業の体質改善など九州電力の今後の取り組みを見ていきたい」と話していました。

07月16日 13時56分
121名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 05:51:38.58 ID:CJQeq4zH
ヒロシマ・ナガサキ、加えてビキニで、日本人民の「核アレルギー」さらには
「反米感情」の高揚を怖れたアメリカは、NATO諸国に核武装を唱導しつつ、
日本には原子力の平和利用=原子力発電を強要する戦略を策定したのだ。
http://k9mp.at.webry.info/201104/article_4.html
122名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 05:54:05.83 ID:Xii4Nela
玄海原発は爆発する、
それは、あっという間に日本を廃墟にするだろう。

http://d.hatena.ne.jp/eirene/20110620/1308555942
123名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 06:14:05.60 ID:CJQeq4zH
(朝日新聞社):原子力委の設置、裏に偽装報告 55年 初の海外調査団
http://www.asahi.com/politics/update/0717/TKY201107160721.html

政府が1955年、原発を導入するために初めて派遣した海外調査団の報告書
原子力委員会の設置を推進する内容に偽装されていたことがわかった。
作成に関与した旧通商産業省の初代原子力課長(故人)の偽装を認める証言
文部科学省の内部文書に記録されていた。

政府は54年12月、初めての原子力予算で、物理学者を団長とする15人の「原子力
平和的利用海外調査団」を派遣。4班に分かれて米英仏やインド、スウェーデン、
デンマークなど14カ国を巡り、原子力行政の組織体制を調べた。

 調査団は帰国後、原子力を推進・開発する政府の機関について「各国の統括機関は
ほとんどすべて委員会の形をとり多頭。各方面の意見を十分に入れるためと思われる」と
報告書に明記して、集団指導体制による委員会の設置を日本でも急ぐよう提言した。

 事務局として作成にかかわった旧通産省工業技術院原子力課の初代課長の故・堀純郎氏は88年、
「島村研究会」に招かれ、「(トップに)委員会をつくっているのは米国だけで、ほかには
どこもない」と指摘。フランスは「役所」、イギリスは「公社」だったにもかかわらず、
「(諸外国は)どこでも委員会だ。だから日本でも委員会を作らなくちゃいかんと強調した」と偽装を証言した。

 さらに「若い事務官がこんなうそ書けるかと憤慨した」とも証言し、のちに資源エネルギー庁次長となる
豊永恵哉氏が偽装に抵抗したことを明らかにした。

 豊永氏は朝日新聞の取材に「委員会は米国にしかなく、責任があいまいになり、日本になじまないと
思った。むしろしっかりした行政組織を作るべきだと上司に進言した」と話す。

 政府は報告書をもとに原子力委員会を56年に発足させ、初代委員長に正力松太郎国務相、委員に
ノーベル物理学賞の湯川秀樹氏、経団連会長の石川一郎氏らを起用。著名人を集めた委員会を設け、
米国の水爆実験で「第五福竜丸」が被曝(ひばく)した事件による原子力への世論の逆風を弱める狙いが
あったとみられる。政府が公表した報告書の偽装は、原発導入期からの隠蔽(いんぺい)体質を示すものだ。
124名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 06:20:36.81 ID:CJQeq4zH
★必読★

原発推進へ国民分断、メディア懐柔/これが世論対策マニュアル
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-02/2011070203_01_1.html

■「停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが大衆である」
日本原子力文化振興財団が作成したマニュアルは国民をさげすみ、愚弄(ぐろう)する姿勢を
あけすけに示しています。この文書は1991年に科学技術庁(当時)の委託を受けて
まとめられた「原子力PA方策の考え方」(91年報告)です。電力業界や政府機関への提言となっています。
 91年報告は、さらに「繰り返し繰り返し広報が必要である。新聞記事も、読者は三日すれば忘れる。
繰り返し書くことによって、刷り込み効果が出る」と、原発容認意識を国民に刷り込む施策を求めています。
 また、「原子力に好意的な文化人を常に抱えていて、何かの時にコメンテーターとしてマスコミに
推薦出来るようにしておく」などと文化人、マスメディア取り込み作戦も具体的に提起しています。

■事故は広報の好機
 91年報告は事故をも「広報のチャンス」とします。「事故時を広報の好機ととらえ、利用すべきだ」
「事故時の広報は、当該事故についてだけでなく、その周辺に関する情報も流す。この時とばかり、
必要性や安全性の情報を流す」「夏でも冬でも電力消費量のピーク時は話題になる。必要性広報の
絶好機である」と指摘しています。

 原発反対派とのつながりも強調し、反原発の国民意識を分断させるシナリオも指南しています。
マスメディア関係者との関係は、「会って一緒に食事をすることばかりではない」などと述べています。

 原子力の必要性については「電力会社や関連機関の広告に、必ず“1/3は原子力”を入れる。
小さくてもどこかに入れる。いやでも頭に残っていく」「放射能があることは誰も知っている。
原子力がなければどんなことになるのか、例をあげて必要性を強調するのはよい」など、
脅しめいた手法も紹介しています。
 91年報告で指摘されている各種の手法は、東京電力福島原子力発電所の過酷事故を受けて
原発反対の世論が広がるなか、原発推進のために各メディアが行っているやり方に通じています。
125名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 07:07:55.02 ID:CJQeq4zH
続き

原発推進マニュアル明記の主な「方策」

■国民向け
★繰り返せば刷り込み効果
・人気タレントが「原子力は必要だ」、「私は安心しています」といえば、
 人々が納得すると思うのは甘い。やはり専門家の発言の方が信頼性がある。
・繰り返し繰り返し広報が必要である。新聞記事も、読者は三日すれば忘れる。
 繰り返し書くことによって、刷り込み効果が出る。いいこと、大事なことほど繰り返す必要がある。
・政府が原子力を支持しているという姿勢を国民に見せることは大事だ。信頼感を
 国民に植え付けることの支えになる。
・夏でも冬でも電力消費量のピーク時は話題になる。必要性広報の絶好機である。
 広告のタイミングは事故時だけではない。
・不美人でも長所をほめ続ければ、美人になる。原子力はもともと美人なのだから、
 その美しさ、よさを嫌味なく引き立てる努力がいる。

★文科系は数字をありがたがる
・泥遊びをすれば手が汚れるが、洗えばきれいになる。危険や安全は程度問題で
 あることをわれわれはもっと常識化する必要がある。
・戦争でも状況判断ができれば、あわてなくてすむと聞く。軽重の判断をするには基礎知識が
 欠かせない。文科系の人は数字をみるとむやみに有難がる。
・原子力がなければどんなことになるか、例をあげて説明するのがよい。
・停電は困るが、原子力はいやだ、という虫のいいことをいっているのが、大衆であることを忘れないように。
・ドラマの中に、抵抗の少ない形で原子力を織り込んでいく。原子力関連企業で働く人間が
 登場するといったものでもよい。原子力をハイテクの一つとして、技術問題として取り上げてはどうか。
126名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 07:09:10.24 ID:CJQeq4zH
続き

■マスメディア対策
★良識的コメンテーターの養成
・原子力に好意的な文化人を常に抱えていて、何かの時にコメンテーターとして
 マスコミに推薦出来るようにしておく(ロビーの設置)。
・数名からなるロビーをつくり、コメンテーターの養成に努める。役所でレクをするときに、
 意識的に良識的コメンテーターの名前やそのコメントを出す。
・ロビーづくりは無理にしなくとも、記者クラブや論説委員との懇談会を利用したらよい。
 常設せずとも、必要があれば主婦連の人を集めて意見を聞くなど、臨機応変に対応したらよい。
・いいスポークスマンは役所のプラスイメージになる。新聞記者が積極的に彼の意見を求め、
 記事の中に引用するようになる。そうすると、スポークスマンの考え方が新聞記者間に
 浸透するようになる。一種のマスコミ操作法だが、合法的世論操作だ。

★テレビディレクターに知恵を注入
・マスコミ関係者は原子力の情報に疎い。まじめで硬い情報をどんどん送りつけるとよい。
 接触とは会って一緒に食事をしたりすることばかりではない。
・関係者の原子力施設見学会を行う。見ると親しみがわく。理解も深まる。
・テレビ局と科学技術庁のむすびつきは弱い。テレビディレクターに少し知恵を注入する必要がある。
・人気キャスターをターゲットにした広報を考える。事件のない時でも、時折会合をもち、
 原子力について話し合い、情報提供をする。
・人気キャスターを集めて理解を求めることが出来るなら、これが最も効果的で、いい方法である。
 うまくやれば可能だ。それを重視させ得る知恵者を日頃からつかんでおく必要がある。
127名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 07:16:55.07 ID:CJQeq4zH
asahi.com(朝日新聞社):関西電力、大飯原発1号を停止 東電は電力融通を検討 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0717/TKY201107160722.html
128名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 15:37:33.79 ID:IKFvGT0F
浜岡−高知・室戸岬 400キロの活断層か 名大教授ら指摘
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110717/CK2011071702000124.html?ref=rank
129名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 15:39:50.33 ID:IKFvGT0F
 自民党は、報道機関の論調を調べ、内容に問題があれば対抗措置を講じる
「メディアチェック」の担当議員を新設した。

 菅内閣の支持率が著しく低迷しているのにもかかわらず、自民党の支持率が
思うように伸びない原因の一つに報道機関の自民批判の影響があると見ているためだが、
“八つ当たり”気味の対応には党内から疑問の声も出ている。
 担当するのは、中谷元情報調査局長、新藤義孝報道局長、菅原一秀副幹事長の3人。
 主にテレビ報道を点検し、事実誤認や公平性を欠く内容があれば、局側に抗議したり、放送倫理・番組向上機構(BPO)などの第三者機関に申し立てたりする方針だ。

 メディアチェックの導入は、石原幹事長が主導した。衆院の当選回数別の懇談会で、
若手から「なぜ党の支持率が上がらないのか考えるべきだ」との意見が提起された際、
石原氏は「自民党を批判するテレビのコメンテーターが悪い」と、テレビ報道に強い不満を示したという。

 自民党は森内閣末期など、党の支持率が著しく低迷した際、報道に神経を
とがらせて対策を取るケースがあった。
今回、対策を主導した石原氏は日本テレビ記者の出身。党内では「メディアに責任を
なすりつけるようでは支持回復はおぼつかない」(中堅議員)と冷ややかな声もある。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110717-OYT1T00261.htm
130名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 16:58:48.43 ID:IKFvGT0F
九電、川内原発説明会でも動員 「反対派ばかり」を恐れ
http://www.asahi.com/national/update/0717/SEB201107160137.html
131名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 17:14:36.16 ID:IKFvGT0F
原発の電源喪失、安全委93年に検討…公表せず
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110716-OYT1T00168.htm

東京電力の福島第一原子力発電所事故の原因となった全交流電源喪失について、
国の原子力安全委員会の作業部会が1993年に国内の原発の実態を検討し、
「原子炉が重大な事態に至る可能性は低い」とする報告書をまとめていたことが
15日、明らかになった。

 同日開かれた内閣府の原子力安全委員会の安全設計審査指針等検討小委員会で、
同委員会が報告した。報告書は、原子力施設事故・故障分析評価検討会の
全交流電源喪失事象検討ワーキンググループがまとめた。
メンバーは5人の専門委員のほか日本原子力研究所、東京電力、関西電力からの各1人。
同報告書の存在を含め、当時は作業部会で検討した事実すら公表されなかった。
132名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 17:24:33.64 ID:IKFvGT0F
原子力“低コスト神話”覆すシンプルな計算法
東電のウラ側、原発の儲かるカラクリ【2】
http://president.jp.reuters.com/article/2011/07/14/67B2B3DC-A7B2-11E0-8ABD-9C113F99CD51.php

原発新設の莫大なコストが莫大な儲けに直結
東電のウラ側、原発の儲かるカラクリ【3】
http://president.jp.reuters.com/article/2011/07/15/171DEACA-A7AF-11E0-A6F6-8B073F99CD51.php
133名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 17:41:21.02 ID:IKFvGT0F
原発14基がある若狭湾 活断層の巣
http://pixiv.blogimg.jp/kojo/imgs/d/b/dbaba998.jpg
134名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 17:46:58.84 ID:IKFvGT0F
佐賀・古川知事のツイッター突然削除 「玄海原発再開」への非難から逃げた?

佐賀・古川知事、反原発派けなす発言を「お気に入り」に

「地震ごときを理由に原子力を否定するなんて、いったいどれだけ軟弱なんだ。
そんな女々しい奴は豆腐の角に頭をぶつけて死んでしまえ」

といった反原発派を過激に否定する発言や、

「あなたのご英断に敬意を表します。これで九州経済のみならず日本経済が救われます。
これから反原発派からのいやがらせなどが増えると思いますが、がんばってください」

というメッセージをツイッターの「お気に入り」に登録していたことが指摘され、非難が寄せられていた。
http://www.j-cast.com/2011/07/07100803.html?p=all
135名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 18:26:12.29 ID:IKFvGT0F
浜岡原発の海水流入、ふたの薄さも一因 コスト追求影響
http://www.asahi.com/national/update/0716/NGY201107160018.html
136名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 19:46:34.77 ID:BHCYS7Cv
自民党が東電から献金をもらっており原発の不具合を隠蔽する様に動いていた。
(赤旗)
東電役員が自民側に献金 ランク付け計1703万円

東京電力の役員の大半が自民党の政治資金団体「国民政治協会」に対し、2007年から3年間で計1703
万円の政治献金をしていたことが14日、明らかになりました。献金額は職位ごとにほぼ横並びとなってお
り、組織ぐるみの「事実上の企業献金」です。

 東電はこれまで自民党の雑誌に高い広告料を出したり、原子力副本部長を務めた加納時男副社長が同党参院
議員になるなどしてきました。福島第1原発事故をめぐり、経済産業省幹部が東電副社長への天下り「指定
席」となるなど、東電と経産省の癒着体質が問題となっているなか、原子力政策を推進してきた自民党と東電
との関係も問われています。
137名無しさん@3周年:2011/07/18(月) 00:57:04.75 ID:9QGTilNu
●「本当の原発発電原価」を公表しない経産省・電力業界の「詐術」
http://www.jiji.com/jc/v?p=foresight_7601
電力会社自身が原発の設置許可申請の時に、経産省の電源開発調整審議会(現・電源開発分科会)に
提出した資料を見ればよくわかる。それによると、日本の主要な原発の1kWh当たりの発電原価見積もりは、
「泊1号機17.9円、女川1号機16.98円、柏崎刈羽5号機19.71円、浜岡3号機18.7円、大飯3号機14.22円、
玄海3号機14.7円」となっている。
40年稼動という世界的に非常識な試算に直しても5.3円なんて原発はどこにも存在しない。
138名無しさん@3周年:2011/07/18(月) 02:07:48.41 ID:9QGTilNu
【電力会社のウラ側、原発の儲かるカラクリ】
仮に3000億円の原発を2基新設すれば、
6000億円の5%=300億円の利潤を得られる。
莫大なコストがそのまま莫大な儲けに直結する。
詳しくは下記で。

http://ameblo.jp/syuukitano/entry-10955443590.html
139名無しさん@3周年:2011/07/18(月) 13:48:41.98 ID:ojB11iCS
実は電力は余っていた東電!
東電、電力不足の筈なのに、何故、東電から関西へ電力を融通可能?

(動画)
電力不足どこへ?東電社長「西へ融通検討」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=fuUd-3C94iw&feature=player_embedded
140名無しさん@3周年:2011/07/18(月) 20:19:08.39 ID:9QGTilNu
141名無しさん@3周年:2011/07/18(月) 20:23:58.21 ID:9QGTilNu
九州電力が14日公表した「やらせメール」の調査報告書は、賛成投稿の文例が作成されていたことなど、
巧妙な裏工作の実態を明らかにした。問題の発端となった上層部の謀議も「あうん」の呼吸で決まっており、
原子力発電所を巡る世論操作の常態化がうかがえる。

(中略)総務部長らは、賛成投票をより確実に実行させるため、電気が止まると困る取引先をピックアップ。
用意した6パターンの文例を持参するなどし自動車関連会社の取引先や大口顧客など計31社に投稿を依頼した。

▽読売新聞(2011年7月15日03時01分)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110715-OYT1T00102.htm
142名無しさん@3周年:2011/07/18(月) 20:27:31.02 ID:9QGTilNu
浜岡原発を誘致したのは産経の社長である
http://tsurumitext.seesaa.net/article/202305071.html

浜岡原発を誘致したのは産経の社長である(追記あり)
産経新聞は今最も原発推進的な新聞と言えるが、浜岡原発を今の場所に誘致したのも、
元産経新聞社長・会長の水野成夫(しげお)だった。
この男は、ニッポン放送初代社長、フジテレビ初代社長を歴任して、「メディア三冠王」と
呼ばれ、フジサンケイグループの基盤を確立した。経団連理事も努め、「財界四天王」の
一人とも言われた。その彼が、生まれ故郷の浜岡町(現・御前崎市)に、「泥田に金の
卵を生む鶴が舞い降りたようなものだ」と原発を勧めたのだ。

読売新聞・日テレの正力、フジサンケイの水野、こういう連中が推進してきたのだから、
メディアが原発を批判できないのもよくわかる。さらに、こういう少数の人間にマスコミ、
経済産業界、政界を牛耳られていることに怒るべきだ(註)。
143名無しさん@3周年:2011/07/18(月) 20:49:14.49 ID:9QGTilNu
話題:佐賀へ九電65億円寄付 県要望で関連3事業に 09年プルサーマル以降 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/seibu/news/20110713sog00m040007000c.html

九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)で全国初のプルサーマル発電が始まった09年以降、
同県が県関連の事業について九電に協力を要望し、少なくとも計約65億円の寄付を
受けていたことが分かった。原発立地自治体には「迷惑料」として国から交付金が
支給されるが、加えて寄付まで要求する県の“原発依存型”ともいえる財政運営の
実態が浮き彫りになった。

 九電によると、同県の関連事業への寄付は、▽唐津市の早稲田大系列の中高一貫校
(10年4月開校)を運営する学校法人に20億円(09年2月発表)▽唐津市の再開発ビル内に
開設予定の「唐津市民交流プラザ」事業に5億円(10年4月発表)▽鳥栖市に建設中の
「九州国際重粒子線がん治療センター」の運営財団に39億7000万円(同月発表)−−の
計64億7000万円。がん治療センターへの寄付は九電の1件当たりの寄付額としては過去最高。
 これらの寄付はいずれも同県から要望があり、九電は「佐賀県は重要な電源立地地域であり、
県の地域振興に協力することは当社事業の円滑運営に大きく寄与する」として寄付を決めたという。

 玄海原発のプルサーマル発電をめぐっては、九電が04年に実施計画を決定。古川知事は06年、
全国で初めてプルサーマル発電に同意し、09年に3号機で始まった。
 プルサーマルの実施受け入れに同意した県には「核燃料サイクル交付金」として、計60億円が
支払われる。

 電源三法に基づく交付金は家庭の電気料金とともに徴収される電源開発促進税収が財源。
福島大の清水修二副学長(地方財政論)は「もともと電源三法には企業からの寄付で原発立地が
進められるのを防ぐ目的があった。九電の寄付は立法趣旨に反しており、やめるべきではないか」と
話している。
144名無しさん@3周年:2011/07/18(月) 20:50:28.64 ID:9QGTilNu
原発ごみも難題 再稼働で3年後にも満杯 玄海3号機
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/251725
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20110704/201107040003_000.jpg
145名無しさん@3周年:2011/07/18(月) 20:52:42.78 ID:9QGTilNu
電力会社の無限責任、自民が見直し求める 原賠支援法案で修正方針 2011/7/16付 日経
http://www.nikkei.com/news/special/article/g=96958A9693819481E3E7E2E19E8DE3E7E2E5E0E2E3E38297EAE2E2E2;q=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E4;p=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E3;o=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E2

自民党は15日、東京電力福島第1原子力発電所事故を受けた合同会議を開き、
原発賠償支援法案の修正方針をまとめた。国の責任や負担を明確にするため、
電力会社の無限責任を定めた原子力損害賠償法(原賠法)の見直し条項を、
支援法案に盛り込むよう求めることなどが柱。

 東電の資金繰りを助けるために設立する「原子力損害賠償支援機構」が、
東電の代わりに国が賠償を仮払いする事務を担うことなども規定する。
来週中に正式に民主党との修正協議に入る見通しだ。
146名無しさん@3周年:2011/07/18(月) 23:48:12.97 ID:9QGTilNu
東電福島第一原発ニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20110524/2010_gaibudengen.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故で、原子炉を冷却するための外部電源が
失われたのは、送電線の設備が地震の揺れによって壊れたり、ショートが起きたり
したことが主な原因であることが東京電力が国に提出した報告書で明らかになりました。
東京電力福島第一原子力発電所では、3月11日の地震発生直後に外部電源が失われ、
復旧には10日以上かかるなど原子炉の冷却が滞りました。
東京電力は、外部電源が失われた原因についての報告書を経済産業省の原子力安全・保安院に
提出し24日に公表しました。
それによりますと、福島第一原発に非常用の電気を送る6系統の送電線のうち、4系統では揺れのため
電線が鉄塔に触れてショートが起き、残りの2系統ではスイッチなどの設備が壊れたということです。

この影響で送電線の安全装置が働き、送電できなくなったということです。
このうち、5号機と6号機に電気を送る敷地内の送電線の鉄塔の一つは倒壊していたことも分かり、
東京電力は大規模に崩落した近くの盛り土がなだれ込んだのが原因だとしています。
さらに非常用の電源を供給する新福島変電所では、ケーブルが切れたり変圧器にひびが
入ったりする、さまざまな被害が出て復旧に時間がかりました。
東京電力は、これらの設備は地震の揺れに対して余裕をもった設計をしていたと説明していますが、
なぜ壊れたのか揺れのデータを基に調べることにしており、電力各社も同じような非常用の設備の
耐震性を検証し直すことが求められています。
147名無しさん@3周年:2011/07/18(月) 23:55:38.95 ID:9QGTilNu
東大名誉教授が指摘 限界原発の理屈に合わないやばさ
http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/saga/20110718-OYS1T00237.htm

 九州電力玄海原子力発電所(玄海町)の安全性について考えるシンポジウムが17日、
唐津市で開かれた。井野博満・東京大名誉教授(金属材料工学)が運転開始から
約36年が経過した玄海原発1号機の危険性について講演した。

 「玄海原発プルサーマル裁判の会」など反原発の市民団体でつくる実行委員会の主催で、
会場の文化体育館には約200人が集まった。

 井野氏は1号機の圧力容器から取り出した試験片から算出された、もろさの指標
「脆性(ぜいせい)遷移温度」が98度(2009年)
となった点を問題視。「九電が03年に示した技術評価書の予測値を約20度上回り、
理屈に合わないことが起きている」と述べた。

 この温度が高いほど、鋼鉄製の圧力容器が中性子を浴びてもろくなっており、
緊急冷却などの温度変化で壊れる恐れがあると指摘。「
技術評価をやり直して原子力安全・保安院が安全性を確認するまで1号機の運転を
停止すべきだ」と主張した。
 同様のシンポジウムは18日午後6時半から、佐賀市のアバンセでも開かれる。
148名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 00:30:48.37 ID:JQFMK/Dh
「脱原発」へ議論を 防衛相、首相を擁護
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819697E3E5E2E2E68DE3E5E2E5E0E2E3E38297EAE2E2E2;at=ALL

 北沢俊美防衛相は17日、菅直人首相が表明した「脱原発」方針が民主党や
閣内から批判されていることについて「『方向性は正しいが実現のプロセスが
出来上がっていない』と言うのなら、プロセスを大いに議論すべきだ」と首相を擁護した。

 退陣問題に関しては「政治の空白をつくらずスムーズに(政権を)移行するため、
首相をサポートしながらたいまつを引き継ぐ環境をつくるべきだ」と述べ、環境を
整えるために政権幹部に首相を支えるよう求めた。青森県むつ市で記者団に語った。

 即時退陣を求める動きに対しては「いつ辞めるか言ったら政治は一瞬にして止まる。
それを性急に要求し、野党と一緒に首相を責めれば自分の身が安全になるような錯覚を
起こしている」と非難した
149名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 01:43:28.39 ID:JQFMK/Dh
http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2011/07/2_c162.html

> 勝俣会長は常日頃から幹部連中に『自民党や公明党の議員連中も官僚も
> ウチが飼っているんだ。ヤクザモ右翼も飼ってるんだよ。
> マスコミなんぞ総会屋と同じ。小遣い銭を投げてやればゴキブリホイホイだ』
150名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 03:30:44.69 ID:JQFMK/Dh
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(石川県)[] 投稿日:2011/07/06(水) 14:58:47.64 ID:Eo4joSuf0
福島原発注水の件で、経済産業省職員の古賀茂明がCS放送で明らかにされていまし
たが「菅総理が注水を止めさせた」というガセネタを経産省の役人が、元総理の麻生氏
に流し、これを元総理の安倍氏が流布したのが真相だと言われていました。ガセネタで
一国の総理を陥れ、国会を紛糾させた罪は、かっての民主党永田議員の「偽メール事
件」で前原代表が退陣に追い込まれたのと同じで事象であり、メディアが声を挙げない
のはいかがなものかという趣旨でした。ガセネタを流し、国会を紛糾させた両氏に国会
でその経緯を質されないのが不思議です。どうしてでしょうか?
151名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 09:29:14.60 ID:U3RfPwPo
参考までに、、、

http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/e/3/412/img_e33c3af98d1367d303b396b2cef0138824938.gif
で示したのは、LNG(日本と欧州平均)、気体の天然ガス(英国と米国)、原油(OECD諸国平均)の価格動向である。

 ここで、LNG、天然ガスおよび原油を同一の単位で比較するために、百万Btu(英熱量単位)当たりの米ドル価格となっている点に留意されたい。

 これらの動向を見ると、2008年をピークとして2009年にいずれも大幅に価格が下落していることが見て取れる。

 中でも米国の価格水準の下落が注目される。

 この下落の背景には、リーマン・ショックによる世界的な景気後退を受けた需要の減少もあるが、それに加えて「シェールガス革命」と呼ばれる要因も作用している。】
  ↑
原発を不要にするシェールガス革命
ロシアがガス供給で日本に手を差し伸べた本当の理由
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5957 から抜粋
(全文読むには無料登録必要)

★>(化石燃料の価格は)>2008年をピークとして2009年にいずれも大幅に価格が下落

152名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 10:09:55.71 ID:f5uSXb1A
359 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/07/19(火) 08:30:18.96 ID:a5DYivD+0
欧州議会に設置されているヨーロッパ放射線リスク委員会(ECRR)が、
国際原子力機関(IAEA)と日本の公式データをもとに福島県の近隣地域
で今後発症すると予想されるガン患者の数を発表した。
それによると福島第一原発から100km圏内では今後10年間に10万人以上
がガンを発症する。100〜200km圏内では12万人以上となる(この地域の
方が住民の人口が多いため)。
153名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 14:42:10.86 ID:4x6/k8xf
東電が死守する「配電事業」 発送電分離よりも恐れる最大の利権

電力会社の地域支配がここまで糾弾されたことは、かつてなかっただろう。
福島第一原子力発電所事故の賠償スキームとそれに伴う東京電力の存続問題が議論される中、
電気事業の地域独占を問い直す「発送電分離議論」が大きな注目を浴びている。
発送電分離を巡り、官邸と東電の攻防は日増しに激化しているが、
今の発送電分離議論には決定的に欠けている視点がある。
「今の議論を続けている限り、東電の独占体制を壊すことは永遠にできない。
なぜなら『配』の議論、つまり配電事業をどう扱うかの議論が抜けているからだ」(学識者)。

−以下略−
http://www4.atword.jp/copan/archives/42
154名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 15:12:51.61 ID:4x6/k8xf
全原発停止でも供給に余力
「西日本は電力不足」のウソ
http://diamond.jp/articles/-/13188


大手企業で初、「原発圏内」から
TOTOが生産拠点を撤退へ
http://diamond.jp/articles/-/13169
155名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 17:01:00.05 ID:4x6/k8xf
「日本の原子力は全体が利権になっている!」自民党河野太郎議員会見

Q:なぜ、合理的に説明できない原子力発電が推進されてきたのか?
日本の原子力は全体が利権になっている。電力会社はとにかく地域独占を崩されたくない、送電と発電の一体化を維持したい。
それを守ってくれる経済産業省の意向を汲む、天下りをどんどん受け入れる。
経済産業省にしてみれば、前任者のやってきたことを否定できずに来た。
原子力、核、放射線と名前の付いた公益法人、独立行政法人、山ほどある。そこにお金を上手く回して天下りさせる。
電力会社も広告宣伝費で協力金を撒いてきた。
自民党も献金を受け、パーティ券を買ってもらった。民主党は電力会社の労働組合に票を集めてもらっている。
学会も電力会社から研究開発費をもらい、就職先を用意してもらってきた。
さらに政府の意向に沿った発言をしていると、審議会のメンバーに入れてもらえる。マスコミは広告宣伝費をたくさんもらって、
原子力政策の批判はしない。みんなが黙っていれば、おいしいものがたくさんある。そういう状況が続いてきた。

Q:自民党の歴代政権が原発を推進してきたが今回の事故後に、
反省、謝罪を聞いたことがない。そんな自民党に未来はないのでは?

自民党はこれまで原子力推進を捻じ曲げてきた責任がある。
自民党がやってきたおかしなところ、保安院が経済産業省の下にあるなど考えられない。カルチャーがおかしい。
環境関連の法令も、自治体へのバラマキもおかしい。自民党が今までやってきたことは間違いだったと、謝るところは謝らないと。
立ち止まって考えないと、自民党に未来はないと私も思います。
156名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 18:40:32.69 ID:4x6/k8xf
寿命は何年?原発54機すすむ高齢化

いまだ事故が収束しない東京電力福島第1原子力発電所1〜4号機は、いずれも運転開始から
30年以上がたつ「高経年化」した原発だった。日本にある商業用の原発54基のうち、高経年化した
原発は19基あり、うち8基が福井県に立地している。今後も“高齢化”が進んでいく原発に課題は
ないのだろうか。原子力安全・保安院などへの取材をもとに、Q&A形式でまとめた。

Qそもそも、原発の寿命は何年なんだろう

A寿命は「ない」というのが、国や電力会社の立場だ。定期検査で性能を確認し、部品などを最新のものに
交換すれば、半永久的に維持できるためという。ただ、維持費がかかりすぎて廃炉にするケースもあり、
過去に3基が30〜33年間で運転を終えた。その意味で寿命は「ある」といえる。

Q30年という数字を聞いたことがあるけれど

A確かに、1970年代に造られた原発は当初、30年が目安だった。それが実質40年に延長されたのは
平成11年。30年を超えても、電力会社が10年程度の「長期保全計画」を定めて、国に「適切」と評価されれば
運転できるようになった。さらに平成17年には、運転期間を60年と仮定することが妥当、と国が考えるようになった。

Q「高経年化」した原発って、何のこと?

A運転開始から30年を超えた原発のことを、そう呼んでいる。「老朽化」という言葉は「劣化した」という
意味も含まれるため、あえて使われていない。
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110719/scn11071912490000-n1.htm
157名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 18:55:17.05 ID:4x6/k8xf
★小泉内閣、原発の炉心隔壁や配管などがヒビ割れた状態での運転許可を閣議決定
http://www.47news.jp/CN/200301/CN2003012801000340.html
★小泉内閣、老朽原発の安全運用に不可欠な耐震実証試験を廃止し実験施設を叩き売り
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/164/0037/16403010037002a.html
★小泉内閣、損傷隠し「安全」とIAEAで報告、福島第一原発1、2号機、福島第二原発1号機など
十機の定期安全レビュー、安全確保技術基準を満たさず(2002/10/13)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-13/15_1501.html
★小泉内閣、福島第一第二原発の炉心隔壁のひび割れ損傷隠しについて、法的処罰なし(2002/10/2)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-10-02/17_1501.html
★小泉内閣、東電に課税する核燃料税引き上げを阻止するため、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html
★自民党の「核燃料税等検討チーム」、使用済み核燃料原発内で長期保管検討を
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html
158名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 19:11:10.84 ID:4x6/k8xf
自民党:原発の稼働、当面容認 安全強化が前提−−国家ビジョン
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110719ddm005010151000c.html
159名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 19:14:31.63 ID:4x6/k8xf
原発停止で電力は足りるか:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20110714/221487/?rt=nocnt

日本列島が夏本番を迎え、電力不足懸念に震えている。
全国54基の原発がすべて停止する事態が現実味を増しつつある。
10電力の地域独占体制に電力安定供給を依存してきたツケが回ってきた。

 電力業界用語では、東電など地域を独占する10電力会社から離れ、
「PPS(特定規模電気事業者)」と呼ばれる新規参入の電力会社に
乗り換えることを「離脱」と称している。

 電気新聞の調べによると、4月1日時点での「離脱」は全国で約2万6000件、
735万キロワット。出力100万キロワットの原発なら7基分に相当し、前年同期より
1万件、140万キロワット増えたという。電力もほかの資材と同じく、価格やサービスの
内容を比較して決めるという、ごく当たり前の商取引だ。それでも、これまで
あまり離脱の実態が表に出てこなかったのは、各企業にとって重要な取引先で
ある電力会社との“関係”を意識したからだろう。
160名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 19:24:50.64 ID:4x6/k8xf
「みんな平等に電力を使えません」:日経ビジネスオンライン
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20110714/221477/?top_updt&rt=nocnt

NTTドコモの携帯電話が基地局の故障で使えなくなりました。最もシェアの高い事業者の
ユーザーが携帯電話を使えないのですから、KDDI(au)とソフトバンクモバイルの携帯電話も、
みんな平等に使えないようにすべきです――。
もし、こんなことをNTTドコモや政府が言い出したら、どう思うだろうか?「ありえない!」と怒り心頭に
なるのではないだろうか。auやソフトバンクのユーザーからのクレームの嵐が、お客様サービスセンターを
襲うだろう。ソフトバンクの孫正義社長が、烈火の如く非難の声を上げる姿が目に浮かぶようだ。

ところが、まったく同じことが電力業界では当たり前のように起きている。東京電力が3月に実施した
計画停電と、7月1日に始まった15%節電(電力使用制限令)に際してだ。
計画停電は、9割超のシェアを占める東電が、福島第1原子力発電所事故を起こして供給力不足に
陥ったことで実施したもの。ところが、東電だけでなく、新興の電力会社である「PPS(特定規模電気事業者)」の
ユーザーも、東電ユーザーと同様に計画停電の対象になった。
PPSとは、2000年3月から段階的に始まった電力自由化によって誕生した新規参入の電力事業者のこと。

「悪平等」を押し付けた政府と電力会社
3月11日の東日本大震災でダメージを受けたのは、東電の原発や火力発電所であって、電力を運ぶ
送電網の大半は、問題なく使える状態だった。つまり、電力の供給がままならなくなったのは東電や
東北電力だけで、PPSの電力供給は問題が無かったわけだ。それなのに東電は、計画停電のエリアの
送電を停止し、PPSユーザーまで電力を使えなくなってしまった。

PPSが電力を販売する際には、電力会社の送電網を、利用料金(託送料)を支払って利用する。にも
かかわらず、計画停電を実施するに当たって、送電網の利用者の不便を勘案せず、送電を止めて
しまったのである。しかも、事前の相談なく、決定事項として通達した。
この東電の手法を、経済産業省も認めている。政府までが、「最大シェアの電力会社のユーザーが不便を
被るのだから、みんな平等に不便を被りましょう」と“悪平等”を選んだのだ。
161名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 19:35:05.47 ID:4x6/k8xf
http://www.windfarm.co.jp/severn_/hidenka.html

原発の廃棄物管理と金利の問題 (立命館大学 平井孝治)

電力会社が廃棄物を管理するその前提にしていたのが、電力料金を算定するときのレートという、
金利です。電気料金というのは、費用だけでなく、いわゆる適正原価といってますけど、その費用に
事業者としての報酬を積み上げます。その積み上げる金利が、レートベース試算といわれるものに
当時8%を掛けていた。これがずっと続いてきたわけです。それを前提に放射性廃棄物の管理の
原資を作っていくとしていた。これが現在成り立たない事態になってきている。

例えば企業年金。自分たちの将来の年金を企業と一緒になって貯蓄しておこう、退職するときには
何倍かになって返ってくる。ところが今日、企業年金という考え方は成り立たなくなりました。
その原因はどこで運用しても8%なんていう金利は到底あり得ない。非常にいいところで、せいぜい2%。
これが原子力の場合は決定的に響いてきます。
何万年という管理が必要な放射性廃棄物の管理。1980年ごろ、推進派の人たちとこのサイクルコストの
論争をある雑誌でやったことがある。反対派からは現在同志社大学の室田さんと私でした。
そのとき、サイクルコストが大ざっぱに言えばkW当り1円、今もあまり変わっていません。計算によれば、
そういうことでした。当然これには放射能の量に応じた長期にわたる管理費が発生する。ここで金利が
どういうことになるか、中間貯蔵も30年から50年管理しないといけないことがわかる。
162名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 19:36:04.70 ID:4x6/k8xf
続き

そうするとどう少なく見積もっても100年は管理しなければならないことがわかる。
だいたい1000年のオーダーですけど、最低でも100年。
今、仮に100年ということで計算してみましょう。そうすると1円のものを今積み立てて、
何も手をつけずに複利で運用していったら、8%の場合は、1.08の100乗しますと、
1円のものが2200円になります。これが長期にわたって管理できる経済的な根拠だった
わけです。ところが現在は2%にもならないんですけど、仮に2%とします。
金利が2%ですから元金を1としまして100年間、1.02の100乗で7.24円にしかならない。

つまり金利でみれば8%と2%、わずか4分の1になっただけですけど、100年経てば複利計算
すれば、ざっと300倍。
つまり、こういうことなんです。100年先に2200円必要だから1円積み立てておきましょうと
積み立ててきた。ところが、今や2%の金利しかない。100年後でも7円にしかならない。
いままで原子力発電をやっていて、積立金が1円でいいと思っていた。しかし、その積み上げを
300円にしないと理屈は成立しない。
今、1kw=23円くらいですが、そのうちの1円を積み立ててきたわけですね。原発だけでやると、
さらに300円をたさなければならない。実際には原発だけでやっているわけじゃないので、
ざっとみても10倍くらいの電気料金を徴収しないと核廃棄物の管理費は出てこないということになる。

(2002年、たんぽぽ発電所 第二回総会資料 より抜粋)
163名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 20:23:04.00 ID:4x6/k8xf
地下式原子力発電所政策推進議員連盟 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E5%BC%8F%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E6%94%BF%E7%AD%96%E6%8E%A8%E9%80%B2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F

会長
平沼赳夫(たちあがれ日本)

顧問
谷垣禎一(自民党)
安倍晋三(自民党)
山本有二(自民党)
森喜朗(自民党)
鳩山由紀夫(民主党)
渡部恒三(民主党)
羽田孜(民主党)
石井一(民主党)
亀井静香(国民新党)

事務局長
山本拓(自民党)
164名無しさん@3周年:2011/07/19(火) 21:49:00.02 ID:4x6/k8xf
原子力ロビー「電気事業連合会」の力と実態 電力会社幹部は3年間で5600万円を
自民党政治団体に献金、「味方作り」を推し進めてきた
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/2439

「これまでメディアを通じて原子力発電は安全だとPRするCMや広告を目にしたことが
あると思います。電力会社の名前でなく、電気事業連合会(以下、電事連)というクレジットを
目にした人も多いでしょう。
 この電事連こそ、露骨に原発推進を訴えにくい電力会社に成り代わって、豊富な資金量と
政界へのパイプを駆使し、原発はなくてはならない≠ニいう世論を形成してきた実行部隊と
言えます」

'87(昭和62)年に上梓した『危険な話』(八月書館)で原子力発電、放射性廃棄物の危険性を
突いた作家の広瀬隆氏は、「原子力ロビー」の活動≠身をもって体験した一人だ。
広瀬氏は証言する。

「電事連が、『危険な話』に誤りがあるとするパンフレットを日本原子力文化振興財団(経産省所管)に
作らせ、さらに新聞に意見広告を出して、徹底的に私を攻撃したことを覚えています。

 また、'88年か'89年のことでしたが、当時放送していた『11PM』(日本テレビ系)という番組に
出演した際、原発を叩いたことがありました。生放送だったので編集されなかったのですが、
CMの合間に控え室で番組ホストの藤本義一さんといると、テレビ局の営業セクションの社員が
飛び込んできて、『(私に)しゃべらせるな!』『広瀬を映すな』と、藤本さんを怒鳴りつけたんです。
 藤本さんは、『事実を言って何が悪い!』と一喝し、引き続き原発の危険さを話させてくれました。
雑誌に寄稿した際も経験しましたが、反原発の主張を展開すると、私ではなく、私が登場する
メディアに圧力をかける。それが彼らのやり口でした」

http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/0/e/600/img_0e46b37e47879f7437e3c9033f37ddcc611442.jpg
自民党の政治資金団体である国民政治協会に'07~'09年度の3年間に献金した電力各社幹部の一覧である。
'09年の秋に民主党に政権交代がなされるまで長きにわたって与党に君臨していた自民党に、
原発を稼働させている電力各社が多額のカネを注ぎ込んできたことが一目瞭然である。
165名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 01:08:07.56 ID:Oj7wGLGP
【原発問題】やらせメールの九州電力 その渦中で松尾会長が記者にまさかの依頼 「原発再稼働するように(世論)誘導してよ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311082584/

運転停止中の玄海原発2、3号機(佐賀県玄海町)の再稼働をめぐり、運転再開を誘導する「やらせメール事件」が
発覚した九州電力。

その渦中、経営陣はさぞや反省し、再稼働に向けてより慎重な姿勢を見せているはず……と思いきや、その経営
トップから記者を前にして「まさか!」の発言が飛び出した。以下にそのやりとりを再現しよう。

時は7月10日夜。発言の主は松尾新吾九州電力会長。自宅前に詰めた複数の記者に向けて、インターホン越しに
取材に応じた際のことであった。まず、「玄海原発の今後の稼働方針」を問う質問に対しては、以下のように明言。

「玄海原発は再稼働するべきだと思ってます。再稼働しないことで、(火力発電の燃料費で)一日6億円のマイナス。
日本国民が働いてためた国富が外国に流出している。すぐに運転再開して、そういう事態を止めたい」

――安全性については?

「十分に安全だと思っています。2号機は3月28日に、3号機は4月7日だったかな、運転再開の予定だった。その
時点で、いわば車検が終わった車が手元にあるのに、それに『乗れない』というのはおかしいと思いませんか?」

そこで記者が「3月11日の大震災で、その車検(原発の安全審査)自体がズサンだったことが明らかになったのでは?」
と問うと、「そんなこと、ありません! あなたがどれだけ原発の点検のことを知っているのか知りませんが、精緻
(せいち)を極めた厳しい検査なのです。よその国では運転中でもいいことを(日本では)止めて分解、厳しいチェックを
している。日本が一番厳しいのではないか。ズサンと言われても困る」 と語気を荒らげるのであった。
166名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 01:08:30.59 ID:Oj7wGLGP
つづき

一方で「菅総理が自家発電などの活用で夏を乗り切れる」と見込んでいることに対しては「それ(自家発電)がどれくらい
あるのか、(経産省は)把握していないと思う」と返答。だが、実際には資源エネルギー庁が5300万kWあると発表済み。
電力会社のトップでありながら、そうした数字が公表されていることを知らないようだった。

その翌日の11日には、九州電力の中村明・原子力発電本部副本部長が鹿児島県議会での聴聞に出席。そこで中村副本部長は、
「やらせメールは原子力管理部の課長の独断だった」と説明したが、その指示をしたのは自分自身であると認めた。そして、
中村副本部長に対して指示した人物については「上司」とだけ述べた。

こうしたことからの推察でしかないが、「やらせメール事件」の深層には「再稼働ありき」の松尾会長の意向を各段階で
部下が思い量ったという部分があったのでなかろうか。

その松尾会長、冒頭の取材の最後には、記者陣に向けてこんな発言も残したのだった。

「(九州電力は玄海原発が再稼働しないために)500億円くらいの赤字になっています。(玄海原発を)稼働するように、
あなたたちも言ってくださいよ。本当にお願いします。車検が終わった車に乗ってもいいじゃないかとみんなで言って
くれれば、明日からでも動くのです。ぜひ、そういうふうに(世論)誘導してください」

大事なのは安全よりもカネ勘定。そのうえ、世論誘導の依頼? 報道陣もナメられたモノである。

▼週プレNEWS [2011年07月19日]
http://wpb.shueisha.co.jp/2011/07/19/5928/
167名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 01:30:21.12 ID:Oj7wGLGP
【産経新聞】「メルトダウンなんて想定内。別に事態の悪化でもないし落胆する必要も無い」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305323490/

【産経新聞】曖昧「メルトダウン」専門家苦言
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110520/dst11052021240024-n1.htm

【産経新聞】「東電叩きは三次災害を生む!!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306790934/

【産経新聞】政府の責任を一民間企業に押しつけ…東京電力叩きで延命図る菅政権
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1307485119/

【産経新聞】東大准教授「被曝による発がんリスクより、喫煙や飲酒の方がよほど危険だ」  
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307544089/

【産経新聞】主張「伊も脱原発。事故を起こした国として日本から脱原発の流れを変えよう」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075346/

【産経新聞】主張「東電だけに賠償責任おかしい。天災地変の場合免責。株価急落も招いたし上限を設けるべき」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308075692/

【産経新聞】「冷静に考えろ。宇宙飛行士の古川さんは170msv」も被爆している
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308175955/

【産経新聞】「低レベル放射能、それほど危険か 」
http://sankei.jp.msn.com/column/topics/column-14594-t1.htm
168名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 01:31:16.26 ID:Oj7wGLGP
【原発ムラ機関紙】産経新聞が原発擁護、東電擁護を執拗に訴えるのは、国から原発広報事業を請け負っていたから!!

>・毎年税金60億円/電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い/「安全神話」刷り込み
>電力生産地・消費地交流事業は、08〜10年度の3年連続で産経新聞社が委託を受けています。
>この原子力大綱を策定した「新策定会議」のメンバーには産経新聞の千野境子論説委員長(当時)も入っていました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-16/2011071603_02_1.html

【原発ムラ機関紙】原発マネーに汚染されてた産経新聞!自分に都合の悪い事実は絶対に報道しない産経新聞!
169名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 13:52:30.18 ID:Oj7wGLGP
【電力】「社長が辞める必要ない」口そろえる九州電力役員[11/07/14]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310607357/

◆社長の進退問題 
「どちらかというと作られた辞任劇という感じがする。私としては社長は続投させたい」
やらせメール問題が明らかになった2日後の8日、出張先の海外から急きょ帰国した
松尾新吾会長は、報道陣を前にこう語った。
本人は辞任する意思はないのに、マスコミが勝手に進退問題を論じているという意味だ。

「辞任すれば夏場の電力の安定供給に支障が出る」という会長発言に呼応して、
役員たちは「社長が辞める必要はない」と口をそろえる。
社内に、社長の責任を追及する声は聞かれない。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110714-OYT1T00218.htm?from=main7
170名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 13:58:40.87 ID:Oj7wGLGP
菅首相、もんじゅ存廃「予断なく議論」=原発コスト、事故踏まえ再計算
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072000357

菅直人首相は20日午前の衆院予算委員会で、高速増殖炉もんじゅ(福井県敦賀市)の
存廃について「核燃料サイクルを従来の計画に沿って進めるのか、見直すのか、
予断なく議論すべきだ。これから本格的な議論を始めたい」と述べた。みんなの党の
江田憲司氏への答弁。
 首相が先に表明した「脱原発依存」に関し、江田氏はもんじゅ開発と、その前提と
なる使用済み核燃料再処理の中止を明言するよう要求。これに対し、首相は「長期の
エネルギー計画との関係もある」と述べるにとどめ、エネルギー政策全体の見直しの
中で検討すべきだとの認識を示した。
 また、首相は福島第1原発事故を踏まえ、原発のコスト設定を見直す方針を表明した。
政府はこれまで同コストを1キロワット当たり5〜6円程度とし、火力や自然エネルギーより
安いと説明してきたが、首相は「原子力はかなり高いもので再計算しなければならない」と指摘。
海江田万里経済産業相は「検証結果は公表する」と述べた。
171名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 17:44:07.55 ID:Oj7wGLGP
82 :名無しさん@12周年:2011/07/17(日) 14:22:52.38 ID:yFg2IGA40
これ、みんなが払った電気代の一部です。

契約業者:独立総合研究所(社長 青山繁晴)
独立行政法人原子力安全基盤機構
契約金額:6,900,589円(一般競争入札 予定価格非公表)契約日:2007年12月12日
契約金額:5,639,091円(一般競争入札 予定価格非公表)契約日:2007年12月26日
契約金額:7,971,000円(一般競争入札 落札率99.8%) 契約日:2006年12月
ttp://www.jnes.go.jp/choutatsu/pdf_zuikei/0712.pdf(リンク切れ、グーグルキャッシュで確認可)
ttp://www.dpj.or.jp/special/yobicyousa_h20/pdf/03/95_02.pdf(平成20年民主党予備的調査結果)

(独)原子力安全基盤機構は電源開発促進税(電気料金に上乗せされてる税)で運営されていますw
172名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 19:29:29.95 ID:Oj7wGLGP
自民党 細田「(原子力政策を)反省しても仕方ない」
過去の原子力政策に批判も=自民、検証作業を本格化
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201107/2011071100869
173名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 23:54:10.75 ID:Oj7wGLGP
■「原発は安全」判決書いた最高裁判事が東芝に天下り
http://www.mynewsjapan.com/reports/1437

最後に最高裁までいった訴訟は「もんじゅの安全基準に問題はない」と
2005年に運転の差止め請求を棄却した「もんじゅ裁判」です。

そしてこの「もんじゅ裁判」に関わった裁判官のうち2人は
それぞれ原子炉メーカーではないですが、NECや住友商事に天下っています。
174名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 00:01:09.12 ID:BgKyURmm
 現在、稼動可能な原発は54基、立地自治体は19を数える。
全国の原発立地自治体の情報公開条例についてその内容を調べたところ、
ふたつの自治体を除いて情報公開の請求権者を当該自治体の住民などに
限定していることがわかった。

 原発に関する自治体ごとの政策決定過程や交付金を使った公共事業の実態を知るには
、起案書などの公文書が不可欠となる。しかし、情報公開の請求権を当該自治体の住民や
事業所勤務者などに限定された場合、外部からそうした公文書を入手することが困難となる。
 これでは原発をめぐる地方の検証に時間がかかるばかりか、玄海町のように検証そのものが
不完全なものになりかねない。
 県庁所在地など一定の規模の地方都市には新聞社などの支局があり、
一部のメディアによる検証作業も可能となるが、原発のある自治体は総じて小規模なところばかり。
外部からのチェックを行なうためには居住者などに協力を求めるしかなくなるが、狭い地域では
名前を出すことを躊躇するケースがほとんどだ。

ttp://hunter-investigate.jp/news/2011/07/post-78.html
175名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 00:11:18.91 ID:BgKyURmm
週刊東洋経済 2011年6月11日号
COVER STORY
暴走する国策エネルギー 原子力
徹底図解 原発政策は死んだ
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/img/n_tsuri/n_9900111134.jpg
http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/toyo/detail/BI/39124995746cc2fe398d77ca5f2943ef/

与野党に電力人脈
http://lookpic.com/c1/i2/230/CAkpL9bX.jpeg
「菅降ろしに原発の影」
http://lookpic.com/c1/i2/2425/wTfZ2bMB.jpeg

東電も参加している経団連の会長「菅を早く引きずり下ろせ。次は大連立でいけ。」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307360774/
自民党、税金で東京電力に代わり賠償金を支払うことを柱とした法案を提出
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307323290/
【菅・辞任否定】米倉・日本経団連会長「菅直人首相は何のために地位に就いているのか、役に立っているのか」 一刻も早い退陣を促す
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307353467/
【原発マフィア】国民の税金で「安全神話」刷り込み 原子力広報・教育予算、毎年60億円…電通や博報堂、産経新聞社が事業請け負い
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310834438/
【原発問題】 関村直人・東大教授(5760万円)ほか原発事故解説者がもらった総額「8億円原発マネー」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309416616/
【社会・科学】六ヶ所村・再処理工場の直下に活断層か、M8の恐れも
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211721150/
176スカイライン:2011/07/21(木) 00:12:18.18 ID:QKo1q31I
日本に原発は不要です!!
なぜって?
それは、一緒に添付した画像を見て下さい[m:76]
これは、過去に経済産業省が発表した、日本の電力バランスを分かりやすくまとめた物です。
政府は、この証拠が有るにも関わらず「電力不足!電力不足!大規模停電!節電!」と叫んでます。
つじつまが合わないですよね?
それは、原発を作る事で政府機関に見えない名誉という物が発生するのです。
機関からは数兆円という金が流れている裏事情が有るのです!
皆さん!原発は無くて大丈夫なのです!!
皆で原発反対しましょう!
177スカイライン:2011/07/21(木) 00:13:23.33 ID:QKo1q31I
日本に原発は不要です!!
なぜって?
それは、原発を作る事で政府機関に見えない名誉という物が発生するのです。
機関からは数兆円という金が流れている裏事情が有るのです!
皆さん!原発は無くて大丈夫なのです!!
皆で原発反対しましょう!
178名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 00:27:24.89 ID:BgKyURmm
制服向上委員会の反原発ソングに圧力? フジロック降板で他の出演アーティストはどうする
http://npn.co.jp/article/detail/90631373/

 制服向上委員会は公式ブログで「フジロックフェスティバル'11出演がなくなりました」と題し、
「先日、フジロックフェスティバル'11に出演が決定したとお伝え致しました。ですが、フジロックの
スポンサーのひとつである大手企業の反対により『ステージ上で脱原発の歌は歌えない』との事で、
出演出来なくなってしまいました。心待ちにして下さった皆様には、大変申し訳ございません」と
コメント。メンバーの橋本美香(31)は自身のtwitterで同様の内容をつぶやいた。

 8月15日に『ダッ!ダッ!脱・原発の歌』をリリースする制服向上委員会。CDの売り上げは
1枚につき300円を福島第一原発事故で苦しむ福島の酪農家に寄付することになっている。
179名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 01:02:55.92 ID:BgKyURmm
原発稼働維持を明記…自民が政権公約への報告書
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110720-OYT1T00935.htm

 自民党の国家戦略本部(本部長=谷垣総裁)は20日、次期衆院選の政権公約
(マニフェスト)の骨格となる報告書「日本再興」を発表した。
 エネルギー政策では「脱原発」を掲げた菅首相(民主党代表)に対抗し、
「既存原発の稼働維持」を打ち出すなど、対立軸を明確にしたのが特徴だ。
自民党は衆院選の準備を加速する構えだ。
 成長戦略にかかわるエネルギー政策では、「(太陽光などの)再生可能エネル
ギーで原子力の発電量をカバーするのは難しい」と明記し、既存原発の稼働維持
が「不可欠」だとした。(2011年7月20日19時24分 読売新聞)
180名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 01:35:46.57 ID:8VQ4iPvn

読売新聞か。
正力の骨でも復活したのか。
181名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 15:08:04.47 ID:BgKyURmm
日本は核大国をめざしていた

http://s1.shard.jp/rabbit1/02/5/59_2.html

極めて、原子力発電の推進に都合がいいことが京都議定書にはうかがわれていた。

1. 地球温暖化と言うが、その論理は二転三転する。
2. 日本が議長国になった理由がわからない。
3. 発展途上国(インド・中国・東南アジア)と米国に対して不利益な要素が多い。
4. 核大国をめざす日本にとって、高速増殖炉などの原子力発電の推進に極めて都合がいい。
5. 日本の目標設定はいい加減で、最初から達成する意気込みはなかった。
   実際6パーセントの削減目標に対して、日本の二酸化炭素排出量2010年
   見通しは対1990年比14%増とされている。
6. 二酸化炭の素排出権の売買は、ほとんど資金洗浄(マネーロンダリング)に近い。
7. 莫大な量の航空機・国際輸送用船舶から出る二酸化炭素の排出量が計上されない。

( http://book.geocities.jp/japan_conspiracy/0202/p002.html )
182名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 16:21:29.88 ID:BgKyURmm
注)東京新聞は電力足りることを電力足りないキャンペーン開始時より指摘するなど良識的


『今、東京新聞がおもしろい』07月21日 08:29河野太郎公式ブログ

政治部の意味のない夜回りをやめさせて、東京新聞のようにそれぞれの
メディアが特報面を作れば、報道のレベルも上がっていくだろう。
まずはがんばっている東京新聞の部数が増えるように、
我が議員会館事務所も東京新聞を取っている。
http://www.taro.org/2011/07/post-1054.php
183名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 16:23:37.84 ID:BgKyURmm
『高浜原発:4号定検、ウラン燃料装荷計画 プルサーマル延期へ』毎日新聞 7月21日

関西電力高浜原発4号機(高浜町、87万キロワット)で21日から実施す定期検査で、関電はウラン燃料の装荷を計画していることが20日分かった。
MOX燃料(ウラン・プルトニウム混合酸化物燃料)を使い今秋予定していた県内2例目のプルサーマル発電の見送りを事実上示した格好になる。
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20110721ddlk18040655000c.html
184名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 16:24:44.71 ID:BgKyURmm
『関西経済5団体:首相官邸に速やかな原発再稼働求める要望』毎日新聞7月21日 15時32分

大阪商工会議所の佐藤茂雄会頭(京阪電気鉄道相談役)ら関西の経済団体首脳が21日、首相官邸を訪れ、
定期検査を終えた原発の速やかな再稼動などを求める要望書を福山哲郎官房副長官に手渡した。

大阪、神戸、京都の3商工会議所と関西経済連合会、関西経済同友会の首脳が参加した。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110721k0000e020100000c.html
185名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 18:49:36.85 ID:BgKyURmm
「安全デマ」を流す御用学者、原発関係者を東京地検に一斉告発
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/5719806/

1980年代から原発の危険性を訴えてきた作家の広瀬隆氏とルポライターの明石昇二郎氏が、
7月8日に東京地方検察庁・特捜部に対して、福島県放射線管理リスク管理アドバイザーの
山下俊一氏、神谷研二氏、高村昇氏および文部科学大臣の高木義明氏らが、福島県内児童の
被曝安全説を触れ回ってきたことに関して、それを重大なる人道的犯罪にあたるものとして刑事告発。


さらに原子力安全委員会の委員長・斑目春樹氏、東京電力会長・勝俣恒久氏、前社長・清水正孝氏、
前原子力安全委員長・鈴木篤之氏、原子力安全保安院長・寺坂信昭氏ら多数も、未必の故意に
よって大事故を起こした責任者として、重大なる人道的犯罪と断定し、業務上過失致死傷罪に
あたるものとして刑事告発した。【
186名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 18:56:21.17 ID:BgKyURmm
つづき

広瀬:告発の目的と言うのは、被曝を食い止めたいというのと、日本全国の原発を
動かしている電力会社の経営陣に、事故を起こせば刑事責任を問われると認識させること。
そしてもう一つが、日本全国の人が、告発をして欲しいをいう願いで起こしました。
これを罪と思う人は、ぜひ告発して欲しい。

質疑応答
司会:ペンの世界のお二人が、今回司法の場へ勝負をゆだねたのは、ペンの限界を感じたからなのか?

広瀬:私自身は原発の裁判をやったことがあるが、非常に労力がかかる上、最高裁で
負けるようになっている。人事に政治家が介入し、三権分立はされていない。原発裁判は
100%負けるようになっている。裁判はもう無駄だと思っていて、明石さんに相談したところ
「告発」という方法を教えてもらって、告発に至った。


広瀬:「誰が悪い」とは言えません、「誰が嫌い」なら言えます。ずっと昔から一番腹が
立っているのは鈴木篤之(前原子力安全委員委員長)です。あとは近藤駿介(原子力委員会委員長)です。
この二人が両輪になって原子力安全委員、原子力委員会を動かして、御用学者を集めて
来た歴史があります。廃棄物処理も、もんじゅもあの2人が取り仕切ってます。


政府や官僚は核開発をしたい。ただ金儲けをしたい連中もいる。ゼネコンなんかはそう。
原子炉メーカー御三家では、三菱重工業が軍需産業・宇宙開発で核開発したいが、
日立、東芝にそういう動きは見られない。自治体はお金をくれくれと言う。いろいろ絡み合ってるんです。
これは原子力村なんてもんじゃない。シンジケートです。
187名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 20:39:01.29 ID:BgKyURmm
玄海町 原発交付金で欧州旅行九電社員の同行明らかに
 ttp://hunter-investigate.jp/news/2011/07/post-80.html
188名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 23:20:03.35 ID:BgKyURmm
公務員の給料を全く下げる気がないのがジミン


民主、閣僚増・公務員給与削減を「断念」
2011.7.12 18:17

 民主党の安住淳国対委員長は12日の記者会見で、「労働協約締結権」の
付与を柱とする国家公務員制度改革関連4法案と国家公務員の給与を
平成25年度まで平均7・8%削減する法案、閣僚枠3増のための内閣法改正案について、
「日程的に厳しい」として、8月31日会期末の今国会での成立は断念せざるを得ないとの見通しを示した。
国家公務員制度改革関連法案、給与削減法案は自民党が反対するなどして、6月3日の衆院提出以降、
審議入りできない状態が続いている。内閣法改正案は自民党の反発のほか、
菅直人首相が政権延命のため内閣改造に踏み切る懸念があったため民主党内でも慎重論が出ていた。 

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110712/stt11071218180006-n1.htm

>給与削減法案は自民党が反対するなどして
>給与削減法案は自民党が反対するなどして
>給与削減法案は自民党が反対するなどして
>給与削減法案は自民党が反対するなどして
189名無しさん@3周年:2011/07/22(金) 15:36:21.30 ID:O5HAZP1y
中部電、浜岡原発の津波対策策定 18メートルの防波壁設置 
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE0E0E2E5858DE0E0E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
190名無しさん@3周年:2011/07/22(金) 16:25:46.82 ID:O5HAZP1y
自民党、原発維持って、原発利権で朝鮮の統一教会が損するからか?

http://japanese.joins.com/article/345/63345.html?sectcode=300&servcode=300
韓電機工、日本原子炉整備市場に進出
2005年05月09日20時11分
[? 中央日報/中央日報日本語版]
韓国電力の子会社であり発電設備整備専門会社の韓電機工が、日本市場に初めて進出する。
韓電機工は10日に北海道電力会社と「原子炉上ぶた貫通管(RVHP)」検査サービスに
関する契約を日本現地で締結すると、8日、明らかにした。

2005年自民党は、原子力を韓国に渡していた
191名無しさん@3周年:2011/07/22(金) 18:45:06.70 ID:O5HAZP1y
東北電力役員ポストで甘い汁を吸った自民県議77人 月1会議だけで年200万円超

◇東北電役員ポストに自民県議77人
◇「県民の代表」の実態は単なる役得
◇「月1回の会議出席で月収20万円」と元県議
◇「功なり名をとげた」自民県議で役得独占
◇「適任者」の人選は自民議員仲間で持ち回り
◇役得ゲット議員77人全リスト公開
◇「あの人たちはすべてカネ」

http://www.mynewsjapan.com/reports/1459
192名無しさん@3周年:2011/07/22(金) 18:46:18.70 ID:O5HAZP1y
自民党が電力会社の無限責任見直しを原賠支援法案に盛り込む → 負担は国民へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311315759/
 自民党は15日、東京電力福島第1原子力発電所事故を受けた合同会議を開き、原発賠償支援法案の修正方針をまとめた。
国の責任や負担を明確にするため、電力会社の無限責任を定めた原子力損害賠償法(原賠法)の見直し条項を、
支援法案に盛り込むよう求めることなどが柱。

 東電の資金繰りを助けるために設立する「原子力損害賠償支援機構」が、
東電の代わりに国が賠償を仮払いする事務を担うことなども規定する。来週中に正式に民主党との修正協議に入る見通しだ。
 支援法案は「相互扶助」の考え方に基づき、東電以外の電力会社にも同機構への負担金を求めるとしている。
自民党は同機構は必要とした上で、福島原発事故への賠償支援と、東電以外の各社が参加する将来の事故に備える
賠償支援の仕組みを「別勘定」とするように求める。

 東電の再建を巡っては原発事故が収束し、賠償金額の全容がほぼ判明した段階で着手する。
政調幹部は「2年後をメドに、東電の法的整理の可能性も排除せずに再建方針を改めて考えなければいけない」と語った。

 原子力事故の損害賠償制度について、原賠法の見直しも求める。自民党は原賠法が認める電力会社の無限責任規定を問題視しており、
支援法案の付帯決議などに1年後の見直しを盛り込む。

 同日の合同会議では「東電は法的整理して経営者や株主などの責任を明確化すべきだ」との意見も出た。塩崎恭久元官房長官も
「国民負担の最小化を明文化すべきだ」と指摘、賠償額の不足分は国が全額負担するように新たな法律を制定すべきだと主張した。
最終的には修正協議について、衆院東日本大震災復興特別委員会の額賀福志郎筆頭理事に一任した。

電力会社の無限責任、自民が見直し求める
原賠支援法案で修正方針
http://www.nikkei.com/news/special/article/g=96958A9693819481E3E7E2E19E8DE3E7E2E5E0E2E3E38297EAE2E2E2;q=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E4;p=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E3;o=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E2
193名無しさん@3周年:2011/07/22(金) 18:58:43.15 ID:O5HAZP1y
玄海3号機で耐震評価ミス 安全評価の遅れ必至
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110722/trd11072213560029-n1.htm

経済産業省原子力安全・保安院は22日、九州電力が2009年に提出した耐震安全性評価(バックチェック)の
最終報告で、玄海原発(佐賀県玄海町)3号機に誤ったデータ入力が2件あったことを明らかにした。
評価結果に大きな影響はないとみられるが、再提出が必要。同じ項目が含まれている福島第1原発事故を
受けた安全評価の実施に遅れが出るのは避けられない情勢だ。

保安院の森山善範原子力災害対策監は記者会見で「(評価結果は)ほとんど変わらない数字だが、
ミスがあってはいけないので直してもらう。(再評価には)月単位の時間がかかり、安全評価はその後になる」と話した。

また玄海原発のほかの号機や、川内原発(鹿児島県薩摩川内市)で実施した耐震安全性評価についても
再確認が必要となるとの見解を示した。
194名無しさん@3周年:2011/07/22(金) 19:11:28.16 ID:O5HAZP1y
玄海原発のデータ誤入力、保安院が九電を厳重注意
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C9381949EE0E0E2919A8DE0E0E2E5E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
195名無しさん@3周年:2011/07/22(金) 19:16:31.37 ID:O5HAZP1y
原発がどんなものか知ってほしい(10)
http://www.iam-t.jp/HIRAI/page10.html

 私自身が二〇年近く、現場の責任者として、働く人に「洗脳教育」をやって来ました。
何人殺したかわかりません。作業者全員が毎日被曝をする。それをいかに本人や外部
に知られないように処理するかが責任者の仕事です。本人や外部に被曝の問題が漏れ
るようでは、現場責任者は失格なのです。

 私はこのような仕事を長くやっていて、毎日がいたたまれない日も多く、一体なんのた
めに、誰のために、このようなウソの毎日を過ごさねばならないのかと。気がついたら、
二〇年の原発労働で、私の体も被曝でぼろぼろになっていました。
196名無しさん@3周年:2011/07/22(金) 19:17:31.09 ID:O5HAZP1y
福島第一原発の停電、8時間後に全面復旧
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110722-OYT1T00795.htm
197名無しさん@3周年:2011/07/22(金) 19:23:16.97 ID:O5HAZP1y
asahi.com(朝日新聞社):脱原発めぐり揺れる保守論壇
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY201107220227.html

保守論壇の大勢は、なお原発推進だ。産経新聞社は社説で原発推進を堅持している。
西尾は、間もなく原子力の安全神話が再び言論界を覆うだろうと予測し、「産経新聞は
懲りずにすでにそうである」(同誌8月号)と手厳しい。

原発の維持や推進を、エネルギー問題としてではなく、核武装と関連づける議論も登場し始めた。

 評論家の西部邁は「表現者」37号の座談会で、原発が安全でないことを前提にしつつ、
国家の自主独立には核武装とエネルギー自給が不可欠であるとし、原発容認の姿勢を
見せた。産経新聞の報道によれば、ジャーナリストの桜井よしこは講演会で「核をつくる
技術が外交的強さにつながる。原発の技術は軍事面でも大きな意味を持つ」と発言。
14日に配信されたAFP通信のインタビューでは、石原慎太郎東京都知事も、今後も
原発は必要とした上で「日本は核兵器を持つべき」と答えたという。

 西尾も「WiLL」8月号の論文「平和主義ではない『脱原発』」で、核武装の問題に踏み込んだ。
原発を停止すればかえって日本が独自に核武装する道が開ける、というのだ。原発を
運転している限り、使用済み核燃料の処理やウラン濃縮など、米英など多くの国の協力が
不可欠だからだ。7月号と比べると、より保守派の路線に回帰したともとれるが、脱原発に
踏み切れない保守論壇に向かって、「だから安心してこちらに来い」と説得しているようにも見える。

 これまでは、原発推進派にとっても、原発はあくまで「原子力の平和利用」であり、
核兵器とは明らかに一線を画すものとされていた。しかし市場経済を重視する人々の
中からも河野太郎衆議院議員やソフトバンクの孫正義社長のような、「脱原発の旗手」が
登場するなど、経済合理性の観点からも原発は割が合わないと見られるようになってきた。
そこで、最後に残る原発推進の論理が、核武装のための原子力利用ということなのだろうか。
198名無しさん@3周年:2011/07/22(金) 19:23:58.43 ID:O5HAZP1y
美浜2号機、40年超運転を申請=福井県は難色示す−関電
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072200722
199名無しさん@3周年:2011/07/22(金) 19:37:43.27 ID:O5HAZP1y
天下り受け入れ、3代以上連続は1285団体
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110722-OYT1T00847.htm

 調査対象は約7000法人。所管省庁別にみると、国土交通省が
375法人と最多で、経済産業省の243法人、厚生労働省の213法人が続いた。
200名無しさん@3周年:2011/07/22(金) 19:46:02.80 ID:O5HAZP1y
201名無しさん@3周年:2011/07/22(金) 21:10:39.09 ID:O5HAZP1y
東電「想像超えた津波」=原発事故慰謝料請求に反論−東京簡裁
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201105/2011051900397

福島第1原発事故で極度の不安や恐怖を感じたとして、東京都内の男性(46)が
19日までに、東京電力を相手に慰謝料10万円を請求する訴訟を東京簡裁に
起こした。同日開かれた第1回口頭弁論で、東電側は「想像をはるかに超えた
地震と津波が原因となった。対応できるような対策を講じる義務があったとまでは
言えない」と反論した。
 提訴は3月28日付。東電は答弁書の中で「原発建設は、法令に基づいて適切に
行われてきた」と主張。都内の放射能水準は健康に全く影響しないとして、「不安や
恐怖を感じたとしても、それは個人の考え方、性格などに基づく特異な事象だ」としている。
202名無しさん@3周年:2011/07/22(金) 21:12:40.61 ID:O5HAZP1y
反核平和の火リレー、県庁スタート 脱原発訴えも:茨城新聞ニュース
http://ibarakinews.jp/news/news.php?f_jun=13113305853007
203名無しさん@3周年:2011/07/22(金) 22:05:18.50 ID:O5HAZP1y
新潟知事、「放射能公害」に補償を=セシウム汚染問題、東電社長に要求
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011072200569
204名無しさん@3周年:2011/07/22(金) 22:06:37.11 ID:O5HAZP1y
島根原発現状を中国電力が報告 厳しい質問次々 - NetNihonkai-日本海新聞
http://www.nnn.co.jp/news/110722/20110722001.html

研修会には市民ら約130人が参加。同市京町の主婦(42)は
「東京電力も今回の事故が起きるまで安全だと言っていたわけで、
東電とはここが違うから大丈夫という話を聞きたかった。もっとみんなが
質問する時間があれば」と話していた。
205名無しさん@3周年:2011/07/22(金) 22:39:06.28 ID:O5HAZP1y
経団連「民主党がいうこと聞いてくれない・・・自民は従順だったのに」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311334270/
206名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 02:00:56.59 ID:QWy6w411
東電報酬、半減でも3600万円 経産相が削減要請 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051401000278.html
207名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 02:01:34.89 ID:QWy6w411
自民党発案の「東電救済法」、成立へ 東電の賠償は国の支払い義務として明記
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311342868/
208名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 02:18:57.26 ID:QWy6w411
9月にまた電気料金値上げ!“節電の恩”アダで返す
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_tepco__20110722_8/story/22fujizak20110722018/
209名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 02:32:37.62 ID:OFA+69/o
私欲で放射能をばら撒いて賠償は国がするのかよ
自民はいつでも利益はふところへ、損は国庫から

国を滅ぼす汚い寄生虫どもめ
210名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 04:35:02.36 ID:vV2mq/7t
>>207
俺は絶対に許さんからな!原発利権を存続させるため国民にこれ以上税負担を
押し付け苦しめる保守気取りの糞自民党だけはな!!
211名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 06:06:39.54 ID:6CMnWG2E
>>208
まず、役員報酬と社員の人件費カットでカバーしてもらえないか?
そうじゃなきゃ、企業努力しないだろう
本来潰れて跡形もない会社が自分達素通りで右から左で値上げって何?
その情報だって都合のいいもの選んでいるかもしれないし
元の人件費はこんな時の事故対策費を配ってただけだろ
212名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 06:43:36.08 ID:EIQZrH96
官僚の報酬もカットだな。とくに経済産業省は、責任が重く5割、他は2割。

事故前、事故後、ずっと詐欺行為を国民にしてきたから、当然、逮捕されても文句は言えまい。
213名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 08:15:28.72 ID:HD0sSDyO
東電が国相手に裁判に持ち込めば面白いかも
やらねーかなあ
214名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 08:27:25.13 ID:OKXoXnha
215名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 15:55:23.76 ID:QWy6w411
自民党個人献金、72%が電力業界」役員の90%超 次の衆院選公約は「原発維持」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311359308/
216名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 15:56:57.38 ID:QWy6w411
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超 
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072201000982.html

自民党の政治資金団体「国民政治協会」本部の2009年分政治資金収支報告書で、
個人献金額の72・5%が東京電力など電力9社の当時の役員・OBらによることが22日、
共同通信の調べで分かった。

当時の役員の92・2%が献金していた実態も判明した。電力業界は1974年に政財界癒着の
批判を受け、企業献金の廃止を表明。

役員個人の献金は政治資金規正法上、問題ないが、個人献金として会社ぐるみの
「組織献金」との指摘が出ている。福島第1原発事故を受け、原子力政策を
推進してきた独占の公益企業と政治の関係が厳しく問われそうだ。
217名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 17:29:39.84 ID:QWy6w411
原発「安価」神話のウソ、強弁と楽観で作り上げた虚構、今や経済合理性はゼロ(1)
ビジネスの東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/7499f2bb819d113061fed47cced06f62/page/1/
218名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 18:00:19.45 ID:00KpBS9l
218 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 17:28:02.79 ID:G3wMzVVn0 [3/3]
財団法人 日本血液研究所
ttp://www.masukomi-kakekomi.com/s-club/list/980.html
ttp://blogs.yahoo.co.jp/nishinari5570033/archive/2011/7/19
先日、福島の5歳の子供に紫斑が出たという相談。
被曝による症状は、まず下痢から始まり、次に口内炎などの症状が現れる。
それから鼻血が出るようになり、身体に紫斑が出始める。
この子供さんも被曝の初期症状であることは間違いない。
広島・長崎の被爆者と同じ順序で症状が進行している。
219名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 18:41:10.95 ID:QWy6w411
【武田邦彦 ブログ 2011年7月22日】
困った!
自民党の議員への個人献金の実に72%が電力会社役員かOBから提供され、
一議員への献金額は平均して実に4700万円というニュースが流れました。

〜中略〜
どうも自民党の原発の安全性追求の動きが鈍かった。
自民党の政策として、全体として原発に賛成なのは一応、理解できるが、それでも
東電の追求、再開に当たっての安全性の確保、福島の人の救済、農業や漁業の人の補償など、
どうしてこんなに野党なのに動きが鈍いのか?と思っていたが、そうか!

自民党の議員を約300名としよう。選挙の状態で上下するけれど、そのぐらいとしてカラクリを計算してみたいと思う。

人数300名×献金4700万円=141億円
これに対して、原発に出されている税金は、4500億円。
つまり、141億円を議員に出すと、4500億円の税金が原発に投入され、原発の収益がぐんと上がる。
投資額に対するもうけは、実に32倍に上る。
この141億円は「個人献金」と言うけれど、役員や役員OBをぜんぶ足して100人としても、
一人1億4000万円近くの献金をしている。
これはすべて「私たちの電気代」から支払われているものだ。
こんなことをしているから、日本の電気代は世界トップレベル、電力会社は威張っていて、事故を連発する。

これ以外に、学者に払っている研究費、テレビや新聞の広告代・・・など
「日本丸抱え経費」はいったいいくらになるのだろう?
220名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 18:57:44.62 ID:QWy6w411
蒸気凝縮系機能の削除(週刊文春の記事の転載)
http://stopatomicenergy.blog59.fc2.com/blog-entry-168.html

原口の「原発の安全装置は8年前に外されていた」は何を言ってるのか?
http://mechag.asks.jp/407424.html
221名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 20:27:44.38 ID:QWy6w411
【エネルギー】博多湾で「風レンズ風車」を使った洋上風力発電実験 九大・福岡市
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1311375619/

九州大学応用力学研究所と福岡市は21日、弱い風でも効率的に発電できる
「風レンズ風車」を用いた洋上風力発電の実証実験を今秋に博多湾で行うと発表した。

同レンズによる洋上実験は初めて。福島第一原発事故を受け、太陽光や風力など自然エネルギーが注目されており、
高島宗一郎市長は「福岡発の技術として世界に広がることを期待したい」としている。

同研究所によると、福岡市東区西戸崎の沖約600メートルの博多湾内に、風レンズ風車(直径3・6メートル、
定格出力3キロ・ワット)2基を取り付けた六角形の台(直径18メートル)を浮かべる。発電規模や風、波の自然環境、
塩害への耐久性などを1年ほどかけて調べる。

環境省の委託事業で、費用は約5000万円。市は周辺海域で操業する漁協などに実験を周知して理解を求める。

▽画像 博多湾で計画されている洋上風力発電の実験装置(完成予想図)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110721-175820-1-L.jpg

▽記事引用元 読売新聞(2011年7月21日13時22分)
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20110721-OYT1T00559.htm
222名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 20:35:33.71 ID:QWy6w411
反原発は「集団ヒステリー」 自民・石原幹事長
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106140605.html
自民党の石原伸晃幹事長は14日の記者会見で、イタリアの国民投票で
原発反対派が多数だったことについて「あれだけ大きな事故があったので、
集団ヒステリー状態になるのは、心情としては分かる」と語った。
福島第一原発事故を念頭に置いた発言で、表現が不適切との批判が出そうだ。

 石原氏は「反原発と言うのは簡単だが、生活をどうするのかということに
立ち返ったとき、国民投票で9割が原発反対だから、やめましょうという
簡単な問題ではない」とも述べた。
223名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 20:45:42.17 ID:QWy6w411
自民、原発は当面維持 中長期政策、将来の存廃は触れず
http://www.asahi.com/politics/update/0720/TKY201107200200.html

自民党の国家戦略本部(本部長・谷垣禎一総裁)は20日、中長期的な
基本政策をまとめた「日本再興」と題する報告書を発表した。当面の
エネルギー政策については再生可能エネルギーの促進とともに「安全強化策を
施した上で既存原発の稼働維持」を掲げた。核兵器の一時的な持ち込みを
容認する「非核2.5原則」への転換も打ち出した。

 昨年9月から「成長戦略」「社会保障・財政・雇用」「地域活性化」「国土保全・交通」
「外交・安全保障」「教育」の6分野で検討を進めてきた。同報告書が自民党の
次期衆院選の選挙公約の土台になる。

 自民党がこれまで推進してきた原発については「事故はわが国のエネルギー政策の
根幹を大きく揺るがした」と記したが、総合エネルギー政策特命委員会(山本一太委員長)で
エネルギー政策を検討中のため、将来の原発の存廃には触れなかった。
224名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 20:58:18.18 ID:QWy6w411
注)『報道ステーション』は少し前に東電がスポンサーを降りたとの情報あり


マスコミが原発事故報道で腑抜けになるワケ(2) (News Spiral)
http://www.the-journal.jp/contents/newsspiral/2011/04/post_758.html

●東電だけで年680億円がメディアに?

 別冊宝島の最近刊『誰も書けなかった日本のタブー』の巻頭、川端幹人
「金と権力で隠される東電の闇/マスコミ支配の実態と御用メディア&文化人の大罪」が
まとめているところでは、東京電力の年間の広告費は約244億円、販売促進費は
約239億円、その他に普及啓発費200億円弱で、計約680億円の多くがメディアに
流れている。今年3月時点で東電がスポンサーになっていたテレビ番組は
、TBS系で『みのもんたの朝ズバッ!』『報道特集』『ニュース23』、フジ系で
『めざましテレビ』、日本テレビ系で『情報ライブ・ミヤネ屋』『ニュースevery』
『真相報道バンキシャ!』、テレビ朝日系で『報道ステーション』などで、主だった
報道・情報番組のほぼすべてをカバーしている。

 東電だけでなく他の各電力の広告宣伝費も相当なもので、関西電力の
広告費は199億円、販促費は59億円、九州電力は同じく80億円、112億円など。
他にも、電力10社が構成する電気事業連合会(電事連)も独自の広報予算を
持っていて(非公開ながら)年間300億円以上と言われているし、さらには
経済産業省・資源エネルギー庁や文部科学省の原子力関連の広報費もあって、
それらすべてを合算すると「原子力界・電力業界がメディアに流している金は
年間2000億円に迫る。現在、広告出稿量第1位のパナソニックが771億円、
強大な広告圧力でメデイアから恐れられているトヨタが507億円だから、
この金額がいかに大きいものであるかがよくわかるだろう」(川端)。
225名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 21:09:41.89 ID:QWy6w411
東電マスコミ操縦実態。広告宣伝費243億円、広報予算で抱き込み。
アサヒ芸能2011年5/5・12号

「2010年度の東京電力の宣伝広告費は、243億円で、電力10社の総額は約869億円だった」
(ちなみに一位は、パナソニックの約770億円、二位はトヨタの約500億円。)

「東電はこのほかにも「普及啓発費」という広報予算を持っていて、
テレビ局だけではなく、新聞社や出版社にも「記事広告」という名目で、多額の金が流れています」



電事連や他の電力会社、原子力の天下り法人の広報予算などもあわせると、
メディアに流れてる金は2千億円!
226名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 21:11:19.28 ID:TAVQuRwW
6/11 新宿デモ 中山一也からのもめごと

http://www.youtube.com/watch?v=7EdZ6pa1q50
かなりのイカレっぷり こいつシャブ中??
山本なんたらと同じ反原発の大根役者WWW

山本太郎が佐賀県庁に突入

http://www.youtube.com/watch?v=55d0XD2tN_s

反原発もアホばっかで笑えるWW
こいつも唯の犯罪者
227名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 21:36:54.24 ID:QWy6w411
自民党が電力会社の無限責任見直しを原賠支援法案に盛り込む → 負担は国民へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311315759/
自民党個人献金、72%が電力業界」役員の90%超 次の衆院選公約は「原発維持」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311359308/
自民党発案の「東電救済法」、成立へ 東電の賠償は国の支払い義務として明記
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311342868/
与謝野「最低でも3分の1は原子力でやらないといけない。新規の原発建設も必要」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311355416/
経団連「民主党がいうこと聞いてくれない・・・自民は従順だったのに」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311334270/
反原発は「集団ヒステリー」 自民・石原幹事長
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106140605.html
日本に原発必要、核兵器持つべき 石原都知事インタビュー AFP通信
http://www.afpbb.com/article/politics/2813094/7485972
自民・細田「過去の自民党の原子力政策を反省しても仕方ない。」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071100869

電力業界は資金と選挙で自民党を支援。
電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)は80年代前半から
11年間で約65億円を党機関紙の広告費として自民党に支払った。
http://prayforjp.exblog.jp/13516039/
日経広告研究所が発行している「有力企業の広告宣伝費2010年度版」によれば、
東京電力の広告宣伝費は約243億円に上り、電力会社10社の総額は約869億円。
電力会社・電事連・電力関連法人の原発・電力利権集団がマスコミにばらまく広告費総計2000億円
たとえば一法人NUMOだけで年間広報活動費45億500万円
http://www.numo.or.jp/about_numo/outline/jigyoukeikaku_yosansho/yosansho/image/2011_img_01.gif

原子力ロビー「電気事業連合会」の力と実態 電力会社幹部は3年間で5600万円を
自民党政治団体に献金、「味方作り」を推し進めてきた
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/2439
228名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 21:40:37.89 ID:QWy6w411
東京電力の広告関連費250億円 / 広報担当者「見直し対象かどうかも言えない」
http://rocketnews24.com/2011/05/17/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B%E3%81%AE%E5%BA%83%E5%91%8A%E9%96%A2%E9%80%A3%E8%B2%BB250%E5%84%84%E5%86%86-%E5%BA%83%E5%A0%B1%E6%8B%85%E5%BD%93%E8%80%85%E3%80%8C%E8%A6%8B%E7%9B%B4%E3%81%97/

重大な事故を起こしたにもかかわらず、役員報酬などの減額が少なすぎると非難されて
きた東京電力。現在、賠償金支払いのために不動産などの資産売却を検討しているが、
なぜか「広告費」については見直しを検討していないという。

この事実は、5月17日朝刊で東京新聞が報じたことにより発覚。なんと広告費が
2009年度は250億円も使われており、その費用については現在「見直し対象か
どうかも言えない」と、実際に東京電力の広報担当者が言ったそうだ。

原発事故による電力供給不足のため、節電を呼びかける広告も在京6紙、
地方7紙に掲載しており、広報担当者のこの発言が確かならば今年度についても
数百億を広告費を通常通り使用するとも解釈できる。

なぜ、これから多額の賠償金を支払わなければならないのに広告関連費に
ついては見直さないのか? 疑問に思う人は多いだろう。賠償のため電気料金を
上げるのであれば広告費や土地、株式などの資産を売却し、すべて綺麗に
してから国民にお願いし、理解を得るのが普通の考えではないだろうか。
229名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 22:11:55.93 ID:QWy6w411
●総括原価方式 / 核兵器開発能力保有(自民党政権時より)
http://www.youtube.com/watch?v=g-9244UJCjA&feature=player_embedded
総括原価方式…燃料等だけでなくその電力会社の持っている施設を資産とみなし
その資産に対しての×3%を報酬として電力会社が受け取る
その資産の中にはゴミである核廃棄物も資産として認められる 
つまりコストを掛けて原発等の施設を作れば作るだけ儲かる核廃棄物を出せば出すだけ儲かる仕組み
国もそれを分かっていながら原発=核兵器転用の目論見の旗の下に
コストを掛ければ掛けるだけ儲かるという
民間企業では有り得ない仕組みを電力会社に認めてきた
勿論そのコスト=原発等は一般国民がその高い電気料金で支払う

●原発のツケは国民から【約350年間で徴収する】
核燃料再処理費11兆円と高レベル放射性廃棄物処分費用2兆5500億円は国民が普段支払っている
電気代の中に「使用済燃料再処理等既発電費」として含まれている。
約0.3〜0.4円/kWhという代金を、2005年から2369年までの約350年間で徴収する。これが法律で定められています。(東京電力の開示資料より)
月に400kWh使えば120円〜160円ということですが、もしこの電力の使用した世代だけで支払うとすれば
(35年間で支払うとすると)代金は10倍の月々1200円〜1600円になる。
これでは額が大きすぎるので関係のない後々の十何世代にも支払わせるという悪魔のシナリオです。
また、この0.3-0.4円/kWhという代金は、発電事業ではなく、送電事業費のなかで計上されている。核燃料再処理が送電事業であるはずもないのに。
230名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 22:14:52.52 ID:QWy6w411
河野太郎
http://www.taro.org/2011/07/post-1047.php

●最終処分に関する法律を成立させたのは自民党政権だ。

●保安院を経産省の下に設置したのも自民党だ。

●原発を環境法令の適用除外にしたのも自民党だ。

●原発をクリーンエネルギーと呼び始めたの は自民党だ。

●昭和47年の覚書は自民党政権時代のものだ。

●いい加減な電力自由化を行ったのも自民党だ。
231名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 22:43:15.73 ID:QWy6w411
無計画停電、続けま... - 河野太郎ブログ「ごまめの歯ぎしり」

2007年の企業広告費のランキングをいただいた。
それによると

1 トヨタ  1054億円
2 松下電器  831億円
3 ホンダ   816億円
以下、ソフトバンクモバイル、花王、イトーヨーカ堂、日産、KDDI、シャープ、サントリー、キリン、ベネッセ、イオン、キャノン、資生堂、アサヒビール、高島屋、そして
18 東京電力 286億円

東京電力が供給量では電力全体の約三分の一なので、広告費を3倍すると電力会社全体で858億円、それに電事連などを足すと1000億円になると推計する研究者もいる。この推計があたっていれば、トヨタに並ぶ金額だ。

それはともかく地域独占している電力会社がこんな量の広告宣伝を必要としているのだろうか。

http://news.livedoor.com/article/detail/5468536/
232名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 00:32:54.63 ID:1iV8KE4i
玄海1号機:圧力容器鋼材の質にばらつき 製造ミスの疑い
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110724k0000m040084000c.html

井野氏らの分析によると、試験片のうち、鋼材をつなぎ合わせた溶接部分周辺(熱影響部)の
脆性遷移温度が、鋼材本体(母材)に比べ数十度低かった。熱影響部の方が脆性遷移温度が
低く、健全性が保たれていることは異例。さらに、両者の温度差がこれほど開くこともまれで、
総合すると、鋼材の場所により材質の組成が異なる可能性が高いと考えられる。

 また、試験片母材の脆性遷移温度は1993年に56度だったが、2009年には98度に上昇。
理論上、十数年でこうした急上昇は考えにくく、同様に検査箇所により組成が異なる可能性を
示唆しているとみられる。

 井野教授は「(運転を開始した)1970年代の原子炉の製造技術は未熟。鋼材の製造過程の
欠陥も考えられ、耐久性も疑問だ」と指摘。安全性を確認するまで停止するよう主張している。

 九電は同教授の指摘に対し「鋼材の組成に不均質な部分があったとしても、脆性遷移温度の
急上昇の主な要因とは断定できない」と話している。
233名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 01:06:43.57 ID:1iV8KE4i
エネルギー基本計画の白紙は政府方針―官房長官
http://www.nikkan.co.jp/news2/nkx1520110722qtka.html

エネルギー基本計画は白紙で見直し、そのなかで原発依存率を段階的に引き下げ、
自然エネルギー拡大と省エネを進めていくことは「政府全体の方針と言ってよい」との
見解を示した。
234名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 01:43:58.24 ID:Lt1snePf
>脆性遷移温度の急上昇の主な要因とは断定できない
なおさらまずいじゃないかそれ
235名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 16:22:37.14 ID:1iV8KE4i
自民・保守候補の出陣式に参加した西田昌司参院議員は、
「福島原発で亡くなった人はひとりもいない。電力不足
による熱中症で死んだ人は何百人もいる。これから工場
が止まって仕事がなくなって死ぬ人もでる。どちらが大
きな事故なのか。脱原発は無責任」」などと日本共産党を攻撃しました
http://www.kyoto-minpo.net/archives/2011/07/18/post_8037.php
236名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 16:31:12.66 ID:PD4oj/4N
>>235
>電力不足
 ↑
 嘘!

★原発なしでも夏の電力間に合う 、原発を完全停止しても問題無いのは既に実証済!
http://soumoukukki.at.webry.info/201107/article_10.html
237名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 16:43:24.50 ID:FxCr3b56
最近になって、全電源喪失の原因が、電源室の事故の時の設定ミスと出てたが、鉄塔が倒れた

からじゃないのか。いったいどっちなんだ。どっちみち人災なんだけど。
238名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 17:41:45.17 ID:1iV8KE4i
>>237
>全電源喪失の原因が、電源室の事故の時の設定ミス
それは2・3日前の電源喪失のことでなくて?
239名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 17:52:35.43 ID:FxCr3b56
そか、2,3日前のか。
240名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 17:56:20.26 ID:1iV8KE4i
リョカイ
241名無しさん@3周年:2011/07/25(月) 02:15:31.79 ID:eJyAtBBs
元GE技術者で福島第一原発の設計者によると福一は確実に地震で逝ってるらしい
http://fpaj.jp/news/archives/2581
・圧力容器を支える台座(スカート)は非常に脆弱(厚み5p程度)
・スカートが座屈すると圧力容器につながる一時冷却系の配管がぶち切れる
・非常冷却の配管があちこちでギロチン破断したかヒビが入って、水漏れが激しいのではないかと心配
・配管がズタズタにひび入ってるのではないか
・格納容器内の配管は吊っているから地震であっちこっちガンガンぶつかっていると思う
・圧力容器の厚みは十数pでも底部には無数の制御棒貫通孔がありザルのようになっている (燃料がすぐ溶け落ちる)

震災時に作業していた人間によると内部は真っ暗で爆発音、火花、もろもろが倒壊して這って逃げたという
242名無しさん@3周年:2011/07/25(月) 03:49:52.81 ID:eJyAtBBs
≪35年前から個人寄付 各社役員横並び自民へ≫

東京電力など電力9社の役員・OBらによる自民党の政治資金団体「国民政治協会」本部への個人献金問題で、
電力業界の役員による寄付が遅くとも1976年に始まっていたことが23日、共同通信の調べで分かった。

献金額は35年前から各社役員ほぼ横並びが固定化していた。
電力業界は74年に企業献金の廃止を決めたが、直後に個人での対応に切り替えた形になっており、
個人献金に名を借りた組織的な政治資金拠出の構図が透けて見える。

9社のうち東電、中部電力、関西電力、四国電力、九州電力計5社の役員が
76年に総額で1758万円を国政協に寄付。
243名無しさん@3周年:2011/07/25(月) 13:52:37.56 ID:eJyAtBBs
「原発ゼロの日本」へ浜岡から発信しよう/静岡県大集会 志位委員長のあいさつ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-24/2011072401_02_1.html
まとめ

・震源域の真上 
岩盤が7メートルも隆起する地殻変動が起こる危険がある。
たとえ原発が頑丈につくられていたとしても、立っている地面そのものが破壊されれば、
複雑な配管や装置のかたまりである原子力プラントの破壊は避けることはできない。

・「想定地震M8・4」は成り立たなくなった
東日本大震災をうけて、東海地震、東南海地震、南海地震、この三つの地震が3連動で
起こる危険が指摘されています。3連動地震では、M9以上を考えるべきだと、多くの学者が
指摘しています。M9といいますと、M8・4のエネルギーの8倍になります。だから、
想定地震をM8・4のままとして、大丈夫などということがいえるわけがないではありませんか。
 この原発は「固い岩盤の上にあるから大丈夫」と説明されてきました。しかし、それもウソでした。
2009年8月の駿河湾地震は、M6・5程度でした。ところが、浜岡5号機は設計値を
大きく超える振動が観測されました。専門家は、「浜岡原発自体が地震波を大きく増幅させる
構造になっている」と指摘しています。M6・5でも設計値を超えたのです。M9というのは
M6・5のなんと5600倍のエネルギーです。

 
・出力日本一の超巨大原発
 いま停止中の浜岡原発の3、4、5号機は、どれも出力100万キロワット以上の
巨大原発だということです。とくに5号機は138万キロワットです。日本にある54の原発のうち、
これ以上大きいものはありません。日本一大きい出力をもつ超巨大原発が、浜岡5号機なのです。
 福島第1原発で事故をおこし、格納容器が破損した1、2、3号機は、出力が46万キロワットから78万キロワットです。
244名無しさん@3周年:2011/07/25(月) 15:22:35.77 ID:yPjUjhy/


  なんで原発は安いはずなのに、電力料金は世界一高いんだろうか?

  なんで天下りが、電力会社で一番偉そうにして、高い給料もらっているんだろか?

  不思議だな〜

245名無しさん@3周年:2011/07/25(月) 16:14:27.12 ID:eJyAtBBs
246名無しさん@3周年:2011/07/25(月) 16:32:55.52 ID:eJyAtBBs
九電やらせメール:前副社長らに関連会社社長の辞任勧告
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110725k0000e040070000c.html
247名無しさん@3周年:2011/07/26(火) 01:58:35.14 ID:HtteD15M
九電:玄海原発4号機でも耐震データ誤入力 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110726k0000m040169000c.html

九州電力は25日、耐震性の安全性再評価(耐震バックチェック)の最終報告に
さらに1件ミスがあったと発表した。玄海原発4号機(佐賀県玄海町)の耐震性評価の
前提となるデータが誤入力されていた。4号機は運転中だが「運転に直接影響はない」としている。

 九電は22日に玄海3号機でも耐震性評価の前提データに2件3カ所の入力ミスが
あったと発表したばかり。その後の調査で今回の誤りが分かったという。

 新たに分かったミスは、原子炉建屋の蒸気発生器を取り囲む壁の内部コンクリート一部の
重さが3760トンなのに「3670トン」としていた。3号機の場合と同様に九電子会社が
ゼネコン大手の大林組(東京)に委託して入力、解析していた。

 原因究明、再発防止策は29日に発表する。「やらせメール」問題を巡り、27日に
初会合があるアドバイザリーボード(第三者委員会)の調査対象にもする考え。玄海原発の
残る1、2号機と、川内原発1、2号機(鹿児島県薩摩川内市)のデータにはミスはなかったという。

 九電はミス続発について「(理由は)分からない。謙虚に受け止め、原因を調査し、
再発防止に努めたい。ストレステストへの影響は分からない」と話している。
248名無しさん@3周年:2011/07/26(火) 02:13:38.60 ID:HtteD15M
核燃料サイクル、政策変更も 首相、参院予算委で示唆 - 東日本大震災
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201107250748.html

菅直人首相は25日の参院予算委員会で、核燃料サイクルについて「研究を
どのように進めていくのか、場合によってはそれを変更するのか、事故を
踏まえた中でしっかりと議論し、方向性を定めていきたい」と述べ、政策変更を
含めて見直していく考えを示した。社民党の福島瑞穂氏の質問に答えた。

 核燃料サイクルは、原発の使用済み核燃料を再処理し、取り出した
プルトニウムを高速増殖炉で燃やして利用する計画で、核兵器に使われる
プルトニウムの大量保有にもつながる。政府は2050年ごろの実用化を
目指して青森県六ケ所村に再処理工場を建設したが、トラブル続きで
稼働していないため、福島第一原発の事故後、政権内でも見直し論が出ている。

 首相は「高速増殖原型炉の『もんじゅ』(福井県敦賀市)はかつての事故を含め、
現在順調にいっている状況にない。使用済み核燃料の再処理事業も同様に
いろいろと問題点を抱えている」と指摘。さらに原発を含むエネルギー政策全般の
見直しについて「日本社会の将来を大きく左右する課題で、最終的に国民自身の
手で選択されるべきだ」と述べ、次の総選挙の争点になるとの考えを改めて示した
249名無しさん@3周年:2011/07/26(火) 14:00:17.43 ID:HtteD15M
電力供給:「揚水」2割過小評価 今夏、東電など7社で − 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110726ddm002020101000c.html

経済産業省がまとめた今夏の電力需給見通しで、電力7社が水力発電の一種である
揚水発電による電力供給力を、発電能力を示す設備容量より約2割(535万キロワット)
少なく見積もっていたことが25日分かった。原発停止による電力不足で需給見通しに
注目が集まる中、専門家からは「供給力を低く見積もる根拠を示すべきだ」との指摘も出ている。

 揚水発電は、水力発電所の下流と上流に貯水池を造り、夜間に余っている電力を使って
下流から上流に水をくみ上げ、日中の電力需要のピーク時間帯に放水する仕組み。

 電力需給見通しは9電力会社の報告を基に経産省がまとめた。9社が公表した設備容量は
計2621万キロワットだが、需給見通しは今年8月の供給力を2割少ない2086万キロワットと
設定。最も差がある東京電力は設備容量1050万キロワットに対し、供給力は約3割少ない
700万キロワットにとどまる。関西電力も設備容量506万キロワットに対し、供給力は449万
キロワットと1割程度少ない。

 東電は毎日新聞の取材に「夜間のくみ上げ量に限界があるため」と説明している。本来は
主に原発の夜間の余剰電力を使って水をくみ上げるが、福島第1、第2原発の停止で
余剰電力が減少しているため、揚水発電も設備容量通り使えないという。

 ただ、専門家によると、揚水発電は、一般の水力発電に比べ雨量に左右されないため、
設備容量通りの供給力を発揮しやすい。さらに、原発が停止しても、夜間の余剰電力は、
原発以外の発電で代替できる。経産省の需給見通しで九州電力と北陸電力は供給力と
設備容量が一致している。
250名無しさん@3周年:2011/07/26(火) 14:06:53.21 ID:HtteD15M
九州電力が、過去に国や佐賀県などが主催した原発関係の6件の住民説明会やシンポジウムなどで、
毎回、社員や関連会社員ら数百人に参加を呼びかけていたことが25日、分かった。
会場までバスで送迎したり、社員に休暇を取らせて参加させたりしていた。九電は組織的な動員が常態化していたことを認め、
29日に経済産業省に報告する方針。

玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)の再稼働を巡る「やらせメール」問題を受け、九電が内部調査を進めていた。

調査結果によると、動員が明らかになったのは、〈1〉玄海原発3号機へのプルサーマル発電導入に関する
公開討論会やシンポジウムの3件(2005年2月〜同12月)〈2〉川内原発(鹿児島県薩摩川内市)3号機増設に関する
公開ヒアリングなど3件(09年1月〜10年5月)。

九電は、社員や関連会社員、協力会社員らに口頭や文書の回覧、電子メールなどで周知し、参加を要請していた。
会社ごとに参加人数を割り振り、動員を呼びかけた数は毎回数百人規模に上ったという。
いずれも原子力部門の上層部の指示によるものとみられる。

http://kyushu.yomiuri.co.jp/photo/20110726-266465-1-L.jpg
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110726-OYS1T00215.htm
251名無しさん@3周年:2011/07/26(火) 14:16:38.36 ID:HtteD15M
福島第一原発の建設に携わった元原発メーカー技術者の菊地洋一さんと、
脱原発の立場で行動する三上元湖西市長の対談が25日、浜松市中区で
開かれた。全面停止した中部電力浜岡原発の運転再開をめぐり、
両氏は、東海地震の巨大エネルギーに耐えられないとの見方で一致した。
菊地さんは、福島第一原発事故を「地震で配管が壊れ、冷却しきれなくなった」と
指摘し、巨大な東海地震が起きた場合には「浜岡もあちこちの配管が壊れる」とした。
中電が高さ18メートルにかさ上げする
防波壁も「決して安心できない」と述べ、基礎部分が沈下する可能性を挙げた。
中電による一連の備えについて三上市長は「津波対策は講じているが、直下型地震が
起きれば耐えられない」と疑問視した。

「浜岡、直下型で被害」 湖西市長が元原発技術者と対談
http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110726/CK2011072602000166.html
252名無しさん@3周年:2011/07/26(火) 16:45:14.72 ID:HtteD15M
【政治とカネ】自民個人献金、72%が電力業界★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311416847/


企業団体献金を考える - 河野太郎ブログ「ごまめの歯ぎしり」
http://news.livedoor.com/article/detail/5732224/

ここで問題なのは、個人献金であるといいながら、実態として、電力会社が
組織ぐるみで献金していることが問題なのだ。企業献金ならば、どの企業が
自民党に献金しているか、はっきりとわかる。個人献金を装って、実体的には
企業が献金していれば、それはわかりにくい。情報公開の目的に逸脱している。

役員の92%が献金している、役職ごとに決まった金額を献金しているという
実態を見れば、「組織ぐるみ」の献金であろう。では、組織ぐるみの献金の
裏に何があったのか。それをきちんと検証しなければならない。
253名無しさん@3周年:2011/07/26(火) 16:46:45.39 ID:HtteD15M
自民党の政治資金団体「国民政治協会」本部の2009年分政治資金収支報告書で、
個人献金額の72・5%が東京電力など電力9社の当時の役員・OBらによることが22日、
共同通信の調べで分かった。当時の役員の92・2%が献金していた実態も判明した。

役員個人の献金は政治資金規正法上、問題ないが、個人献金として会社ぐるみの
「組織献金」との指摘が出ている。

▽ロイター(2011年 07月 23日 02:08 JST)
http://jp.reuters.com/article/kyodoPoliticsNews/idJP2011072201000981
254名無しさん@3周年:2011/07/26(火) 19:56:15.80 ID:HtteD15M
九州電力、ありとあらゆる原発イベントに社員を参加させてヤラセ発言させてた事が判明w
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311653888/
255名無しさん@3周年:2011/07/26(火) 20:54:44.03 ID:HtteD15M
税金で「国民洗脳マニュアル」を作っていた
呆れてものが言えない「原発推進」行政
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/13222

史上最大規模の事故が起きたというのに、お構いなしに原発推進を
叫ぶ人々がいる。
原発がなければ経済が成り立たない。電気が足りなくなる・・・。
ちょっと待って欲しい。それ本当に自分自身の考えですか? 
誰かに「洗脳」されてませんか?
256名無しさん@3周年:2011/07/26(火) 22:37:33.95 ID:HtteD15M
発電中の原発 全国で16基に NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110722/t10014372611000.html
257名無しさん@3周年:2011/07/26(火) 22:53:26.21 ID:HtteD15M
『賠償支援機構法案、復興特別委で可決 国の責任明確化』asahi.com7月26日22時9分
修正案では、国の責任を明確にする条文や、将来的に、東電の株主などの利害関係者の責任を問う文言が
加えられた。ただ、巨額にのぼる東電の賠償の資金繰りを支える大枠は変えず、被災者への賠償を滞らせないようにする。
http://www.asahi.com/politics/update/0726/TKY201107260694.html
258名無しさん@3周年:2011/07/26(火) 22:56:38.54 ID:HtteD15M
小池百合子総務会長に聞く  「脱原発」ではなく「超原発」で | コラム | 私たちの活動 | 自由民主党
http://www.jimin.jp/activity/colum/112005.html
259名無しさん@3周年:2011/07/26(火) 23:03:09.00 ID:HtteD15M
日本科学者会議 福井支部 「全原発の運転を断念すべきだ」
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20110726/CK2011072602000133.html

福島第1原発事故を受け、大学教員ら研究者でつくる日本科学者会議福井支部は25日、
県庁で記者会見し「原発は極めて危険で制御できない」などとして、
高速増殖原型炉もんじゅ(敦賀市)を筆頭に、
全原発の運転を断念すべきだとの見解を公表した。

支部は今回の原発事故が、憲法が保障する被災者の生存権や幸福追求権を侵害する点や、
防災装置が不十分な点を問題視。地震や津波で配管や制御装置が機能不全に陥り、
大量の放射能が外部に放出されたと断じた。

山本代表幹事は、原発の中でもんじゅが最も危険と指摘。
全国の原発も早急に廃炉を決めるべきだと訴えた。
支部は近く、菅直人首相や西川一誠知事、東京電力など関係各所に見解を郵送する。
260名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 00:31:20.21 ID:rC+blTaX
上関原発予定地、津波被害の可能性 原子力委で指摘
http://www.asahi.com/national/update/0726/TKY201107260771.html?ref=rss

今後の原子力政策について話し合う内閣府の原子力委員会で26日、
河田恵昭・関西大学教授が東日本大震災の教訓をふまえた津波対策の必要性を訴えた。
南海地震で発生する津波が瀬戸内海に入り、中国電力上関原子力発電所(山口県)の建設予定地にも影響が出る可能性などを指摘した。
南海地震は紀伊半島から四国沖の海底を震源として周期的に起きると考えられる大地震。
3月の東日本大震災は予想と異なる震源域で起きたことから、南海地震も「震源域を見直さなくてはいけない」と話し、
想定震源域を西側に広げる必要性を訴えた。その場合、津波が豊後水道から瀬戸内海に入り、上関原発の予定地に影響が及ぶ可能性もあるという。
津波は通常、海底が震源の場合に発生するが、山崩れなどでも起きる可能性がある。約400年前の古文書に、
内陸を震源域とする地震で福井県・若狭湾に津波が起きた記述があることも指摘。若狭湾には原発が14基もあり、
「最悪のシナリオを前提にした考えが必要だ」と訴えた。
261名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 00:44:15.84 ID:rC+blTaX
■長谷川幸洋氏(東京新聞・中日新聞論説副主幹/財政制度等審議会臨時委員、政府税制調査会委員などを歴任)
「今夜、衆院特別委で可決された東電賠償案、ひどいね。
株式の減資も銀行の債権カットも盛り込まれず、逆に税金投入に道が開かれた。
こんな案に賛成した自民も公明も市場経済の原理原則が分かってない。
こんな調子では、自民が政権に復帰しても『霞が関支配』は変わらない。」

「河野太郎さんまで賛成してる。
ブログで、将来の債務超過で破綻処理もありうるなんて言ってるけど、
肝心の経産省と海江田が債務超過の可能性を否定している。わかってない証拠。」

「ま、これで本物と偽物がはっきりしてきたな。
自民党ももう分裂したほうがいい。
史上最悪の原発事故を目の当たりにしていながら、まだ大勢は既得権益にしがみつく勢力の応援してる。
そういう政党が長続きするわけがない。」

http://twitter.com/#!/hasegawa24/status/95845674100326400
http://twitter.com/#!/hasegawa24/status/95846692338925568
http://twitter.com/#!/hasegawa24/status/95847630730567680
262名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 00:46:48.28 ID:rC+blTaX
ストレステスト後の原発再稼働「絶対ない」 新潟知事  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E4E2E1828DE0E4E2E5E0E2E3E39797E3E2E2E2;at=ALL

 新潟県の泉田裕彦知事は26日、政府が定期検査中の原子力発電所を
再稼働する条件として実施するストレステスト(耐性調査)について「気休め以外の
何ものでもない」と厳しく批判した。そのうえで、定検中の東京電力柏崎刈羽原発
2〜4号機に関して「『テストが終わったから百パーセント安全』という虚構のもとで
動かすことは絶対にない」と断言した。海江田万里経済産業相との会談後、記者団に答えた。

 泉田知事は「福島原発で何があったか、考慮に入れないシミュレーションに
どういう意味があるのか」と指摘。「安全だから動かしてくれというのはありえない」と強調した。
263名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 02:25:24.73 ID:rC+blTaX
前原誠司前外相は7月20日のテレビ朝日「報道ステーション」に出演し次のように語った。

「(311以降)私は全く変わりました。日本の原子力発電に対する技術水準・安全性という
ものは揺るぎないものだと思っていましたけれど、物事には絶対はなかった、と。この福島
原発事故というものを境に日本のエネルギー政策、そして原子力政策が大きく変わった。」

「(菅首相と)方向性は私も同じです。ただ、総理が会見されたのに、後で個人的な発言だ
ったとおっしゃるのはいかがなものかと思っています。(中略)まあ私は、これから20年
ほどで原発を減らしていって、最終的になくすためのロードマップ(工程表)をしっかり作
っていくことが必要で、その間の安全性をどう担保するかという責任を政府が負わなくては
いけない」
264名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 13:32:58.25 ID:rC+blTaX
153 :Mr.名無しさん:2011/07/26(火) 22:24:03.28
福一が逝ったのは地震で配管が折れまくったのもあるけど
復水器が作動した時に「脆性遷移温度」を下回り、炉そのものがピキッと破損した可能性高い

玄海のストレステスト実施に推進派が反対しまくる理由は
地震やECCS作動時の圧力変化で配管や炉が逝ってしまう事がバレると恐れているから

“40年超運転” 審査基準の再構築が急務
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20110727_02.html
265名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 13:34:21.18 ID:rC+blTaX
九電、原発説明会で6回の動員要請 玄海は3シンポで
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2003970.article.html
266名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 13:34:52.19 ID:rC+blTaX
4連動なら津波20メートル 新震源域想定 大阪湾にも被害 東海・東南海・南海地震
http://www.sankei-kansai.com/2011/07/27/20110727-055779.php
267名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 13:42:32.94 ID:rC+blTaX
768 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/07/27(水) 07:13:41.83
先日の報道ステーションに出演した東京電力の新社長西沢は「東京電力管内は電力は充分足りていると発言」
さらに、「東京電力管内は電力は足りているので関西に電力を供給するつもりだ」と発言している
JR東日本がJR発電所の電力を東京電力に供給するとの申し出を完全拒否している。

経済産業省 資源エネルギー庁電力・ガス事業部編 平成22年度 【 電源開発の概要 】
東京電力が報告しているフル稼働可能な今年度最大限全発電供給力 単位:万キロワット
 水力  : 218
 揚水  : 681
 揚水  : 253(卸電気事業者 電源開発株式会社など)
 原子力 : 491(ふくいちなどを除いた現在稼動中の原子力)
 火力  :3,819
 火力  : 545(卸電気事業者 電源開発株式会社など)
 緊急  : 200(震災後に設置した緊急設置電源)
 ----------------------
 合計  :6,207万キロワット
268名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 13:43:42.62 ID:rC+blTaX
500A以上使う会社や店はさっさと脱東電しよう!
http://yokoze.cocolog-nifty.com/blog/2011/07/500a-022b.html
東電が今回のように原発を爆発させながら居直り強盗のようにふるまっているのも甘やかされて、競争のない独占態勢にあぐらをかいていたからに他なりません。
東電以外から電力変える事業者はどんどん脱東電しましょう。節電を強いて、しかも値上げをちらつかせるこんな外道な企業から電気をわざわざ買う必要はありません。
電気は東電管内なら東電から買わなければならないと思ってる人も多いでしょうが、ある程度の大口事業者なら東電にこだわる必要ありません。
東電以外に切り替えられる条件は2つだけ。

1) 50kW(500A)以上の電力契約をしている
2) 高圧受電設備(キュービクル)を持っている

一般家庭では500Aも電気を使わないでしょうが、ちょっと大きめの店やオフィスなら該当するでしょう。
これら条件にあてはまれば、契約を変えるだけで東電の電気を使うより間違いなく安くなります。
東電などの九電力以外で電気を売ってる事業者は特定規模電気事業者(PPS)と呼ばれていて、主な会社は以下にのっています。
○特定規模電気事業者連絡先一覧
http://www.enecho.meti.go.jp/denkihp/genjo/pps/pps_list.html
269名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 13:58:54.58 ID:rC+blTaX
中国電力の三隅火力が再開 他電力に最大72万キロワット融通へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110727-00000523-san-bus_all

中国電力は27日午前、トラブルで停止していた火力の三隅発電所1号機(島根県浜田市、100万キロワット)の発電を再開した。
午後2時ごろにはフル出力になる見通し。これで同社の8月の供給力は、1335万キロワットにまで回復。
想定される最大需要1165万キロワットに対し170万キロワットの余力を確保できる。
需要に対する供給余力を示す予備率は14・6%。予備率は、8〜10%程度あれば安定供給ができるとされる。
同社は、8月には他電力に最大72万キロワットを融通するとしている。
融通後も同社の予備率は、8・4%を維持できる。
同発電所はボイラー内部で蒸気漏れがあり、今月18日に停止。配管の取り換えなど修理を進めていた。
270名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 14:04:51.37 ID:rC+blTaX
バカ高い日本の電気料金
日本 17円/kwh
米国  6.7円/kwh
韓国  6.21円/kwh
中国  9.07円/kwh
セブン&アイホールディング会長 鈴木敏文
「今でも電気代が高いですよ。うちでも海外店舗と比べると 2倍から3倍も電気代が高い。
それが産業の足かせになっている事は事実です」
今までも電力自由化の議論が経営者サイドから立ちあがった事があったというが
そのたびに、政財官とガッチリスクラムを組む電力業界の厚い壁に 跳ね返されてきたという
「ある企業経営者が、『なぜ電気料金を下げられないのか?』と東電幹部に質したところ
『下げてもいいけど停電しますよ』と言われ『よく客に向かって努力もせずに、不良品になりますよと言えるな』
と唖然としていたということもありました」
(以上 週刊文春より抜粋)
日本の電気料金、何と韓国の2.7倍!
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311023860/l50
271名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 14:05:58.27 ID:rC+blTaX
●中部電力の場合(浜岡原発のある電力会社)
LNG(液化天然ガス)火力は稼働率を意図的に抑えられてきた(5割以下)
更に石油火力も1〜2割程度の低稼働率に抑えられている
敷地さえあればLNGガスタービンの新設は最短でも数ヶ月で可能
3月に設置を決めて入れば夏には間に合った 世界のエネルギー専門家の常識は天然ガスへの移行
浜岡の原発の稼働率は10年で5割しかない 去年の夏の電力割合 
真夏のピーク時 ガス>石油>石炭>水力>揚水>他社電力>原発
熱効率ガスタービン50〜60% 火力40% 原子力30%
アメリカの場合原発の割合は5%オプション扱い
http://www.videonews.com/press-club/0804/001872.php
272名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 14:28:17.87 ID:rC+blTaX
●「まるでマーケットを人質に取られているようだ」と銀行関係者はつぶやく。
東電の2011年3月期第3四半期決算資料(連結)によると、有利子負債残高は7兆4641億円で、
そのうち社債残高は5兆1747億円と5兆円を超える。言わずと知れた国内最大の社債発行企業だ。
電力会社が発行するSBは通常、「電力債」として他の一般事業債と別格な扱いをされる。一般担保で発行され、
他の債権者に先だって自己債権の弁済を受ける権利(先取特権)を有しているほか、
公益事業に対する信頼性や流動性が高いためだ。保有層も多岐にわたり、1件あたりの保有残高も
他の一般債事業債に比べて大きい。

大手金融機関では、東電に対するエクスポージャーが融資残高を含めると数千億円規模になっているとみられ、
デフォルト(債務不履行)に陥った場合には、金融システムに重大な支障をもたらすとの声もくすぶる。
この構図は、国内勢の保有比率が約95%を占める日本国債と同じで、東電と金融機関はまさに「運命共同体」
と言っても過言でもないだろう。
大手金融機関が総額で約1.9兆円にも上る緊急融資を打ち出したが、東電の資金繰りに万全を期すとともに、
無担保の資金融資が一般担保付社債に比べ回収面で劣後するため、金融システムに火の粉が降りかかるのを
防ぐ狙いもあった、との見方も可能だ。

気が早い市場では東電の一時国有化スキームについて、過去の事例を照らし合わせて、さまざま観測が出ている。
法的破たんで社債がデフォルトになる最悪のシナリオ「JAL方式」だけは少なくとも回避したいというのが
市場参加者の本音なのだろう。
かつて最上格の格付けを有していた電力債。東電の財務懸念を目の当たりにすると、
投資家はデフォルトの可能性がゼロではないということを認識するべきなのだろう。
国債(ソブリン)に続いで電力債の安全神話も大きく揺らいでいる
ttp://blogs.jp.reuters.com/blog/2011/03/31/%E6%8F%BA%E3%82%89%E3%81%90%E6%9D%B1%E9%9B%BB%E5%82%B5%E3%81%AE%E5%AE%89%E5%85%A8%E7%A5%9E%E8%A9%B1/
273名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 14:40:27.53 ID:rC+blTaX
玄海原発:再稼働問題 反原発の3市民団体、質問書と要請書を知事に提出 /佐賀
http://mainichi.jp/area/saga/news/20110727ddlk41040408000c.html
274名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 14:40:49.77 ID:rC+blTaX
地震前の水濁なし…伝承過信、江戸期の碑が戒め 南海地震
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110727/trd11072714220015-n1.htm
275名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 14:59:23.66 ID:rC+blTaX
「菅降ろしに原発の影」 2011年6月3日東京新聞
http://nemoji.blog.ocn.ne.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2011/06/08/002_2.jpg

「菅降ろし」の風は、なぜ今、急に、これほどの力を得たのか。背後に見え隠れするのは、
やはり「原発」の影だ。初の市民運動出身宰相は、この国の禁忌に触れたのではなかったか。


自公責任隠し 小沢氏便乗か

「発送電分離」 「浜岡」に反発


首相なぜ追いつめられた
今回の「不信任案政局」を振りかえると、菅首相が原子力政策の見直しに傾斜するのと
呼応するように自民、公明両党、民主党内の反菅勢力の動きが激化して言った事が分かる

実際自民党の石原伸晃幹事長は6月2日
不信任案への賛成討論で「電力の安定供給の見通しもないまま発送電の分離を検討」
「日本の電力の3割が原発によって賄われているのに科学的検証もない
やみくもに原発を止めた」と攻撃
菅降ろしの最大の理由の一つが原発問題にある事を”告白”した。

日本経団連の米倉弘昌会長はこの間、首相の足を引っ張り続けた。
浜岡停止要請は「思考の過程がブラックボックス」
発送電分離は「(原発事故の)賠償問題に絡んで出てきた議論で動機が不純」
自然エネルギーの拡大には「目的だけが独り歩きする」という具合だ

金子勝慶大教授は、福島第一原発の事故について
「財界中枢の東電、これにべったりの経済産業省、長年政権を担当して
きた事項という旧態依然とした権力が引き起こした大惨事だ」と指摘する。
当然、自公両党にも大きな責任があるわけだが、「管政権の不手際」に
責任を矮小化しようとする意図がある。
276名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 15:01:01.93 ID:rC+blTaX
●民間でやると電力会社の約半分の建設費とコストで何故か済む不思議?

発電所  方式  出力(kW)  建設費   コスト(/kW)  運転開始  運営会社 資料他
敦賀火力 石炭  70+50万  2800億円 23.3万円    1999年   北陸電
舞鶴火力 石炭  90万x2   5700億円  31.0万円    2004年   関西電 Yahoo!
神鋼神戸 石炭  140万   2000億円   14.0万円    2002年   神戸鋼 Yahoo!
千葉火力 LNG   144万x2  3500億円  12.0万円    2001年   東京電
川崎ガス LNG   84万x2  500億円    6.0万円    2008年   JX他   日経BP
柏崎原発 BWR   821.2万  25710億円  31.3万円    1986年   東京電 7基
大飯原発 PWR   471万 1 0168億円   21.5万円    1979年   関西電 4基

・関電の舞鶴は高すぎる。これでは原発と同じコスト。何らかの表に出来ない資金でも入っているのか?
とくに神鋼発電所と比べると2.2倍近く。あまりにもおかしい。
・敦賀火力発電所もかなり高い。この高い建設コストを使って、原発の代替コストを計算するのは、恣意的。
・川崎天然ガスの成功をみて、他のガス会社が発電に乗り出す可能性が大いにある。5円/kwhの利益が
 あれば、約2年で投資を回収できる。こんなおいしい話しはない。
・柏崎刈羽は、どうにか全体でこのくらいのコストにはなっている。1号機だと 43.2万/kWという、考えられ
 ないくらい高い数値(港湾関係の費用が入ってくるからだが、それにしても信じられない高さ)。これでは
 、火力発電所を上回ることは絶対に出来ない 放射性廃棄物の処理費用も入っていない

原発すべてを民間LNG へ 2.8兆円
原発すべてを東電LNG へ 5.6兆円
原発すべてを民間石炭 へ 6.4兆円
原発すべてを関電石炭 へ 14.3兆円
せいぜい1兆円+アルファで建設でき、石炭もある程度となりますと 2-3兆円程度で済むのではないでしょうか
http://onodekita.sblo.jp/article/46246459.html
277名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 16:33:21.53 ID:rC+blTaX
電力系16社、自民に献金 4年で1億円超
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221876487/
公益企業役員 自民に1.2億円 電力9社・東京ガス 事実上の企業献金
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-27/2010082715_01_1.html
電力9社役員の87%が献金 自民に3390万円
http://www.47news.jp/CN/200209/CN2002091201000380.html
安倍氏推進の自民政策機関 セミナーに公益企業
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-03/2006090301_02_0.html
財界首脳陣の会社から自民党総研に出向
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-08-22/2005082202_03_1.html
電力9社 自民献金 役員の7割・139人
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-29/2008092901_01_0.html
電力役員格付け 自民献金 会長社長30万 平取締役12万
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-04-24/2007042401_02_0.html
電力役員 横並び献金 自民に9社で3500万円 業界献金の疑い濃厚
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-09-13/09_1501.html
核燃料税引き上げに待った 自民、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html
不正続出の東京電力 役員半数超、自民に献金 本紙調べ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
電力9社役員の7割、自民献金 計2500万円
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221352176/-100
関西電力役員、自民の政治資金団体に個人献金
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/422015/
自粛したはずの献金 北海道電力 役員個人がいっせいに 自民と道知事の団体へ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-11-13/2007111315_01_0.html
原発内長期保管検討を 自民党、使用済み核燃料で
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html
電力9社役員が自民に献金 東京ガスも、額は横並び
http://www.47news.jp/CN/201007/CN2010072901000911.html
278名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 19:11:18.12 ID:rC+blTaX
原発1基と同等の出力を誇る民間自家発電 【 川崎天然ガス発電所 】

福島原発の60分の1規模、コストは10分の1、出力は原発一基と同等の出力、CO2排出は従来火力の半分。
原発代替電力 天然ガス火力「ハイブリッド」発電
http://www.youtube.com/watch?v=iQa3CJtHl2E

1500℃以上級コンバインドサイクル発電があれば、原発も非効率な太陽光も風力も要らない。
ガス会社に利益を奪われるから東京電力が渋ってた最高の発電方式。
すでにPPS電力会社で商用運転中。
279名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 19:12:21.45 ID:rC+blTaX
やくざから罰金を取ると「みかじめ料」が増えるという総括原価方式の不思議
http://satoshi.blogs.com/life/2011/07/shien.html
そもそも東電を今の形のまま存続させると、たとえ賠償責任を100%東電に負わせたとしても、
結局は総括原価方式のために電気料金の値上げという形で国民に跳ね返って来るという、
やくざから罰金を取ると『みかじめ料』が増えるような構図がものを分かりにくくしており、
「東電を破綻させると電気が止まる」「東電を破綻させると被災者の補償が滞る」などの
大きな誤解(もしくはデマ)が混乱を招いている。
280名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 19:16:03.41 ID:rC+blTaX
玄海4号機もデータミス、保安院「品質保証体制に問題」
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110726-OYS1T00192.htm
九電 数百人に動員要請、原発説明会 バス送迎も
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110726-OYS1T00215.htm
創出派vs守旧派の激突戦争時代(1)〜原発利権の極限モデル・玄海町
http://www.data-max.co.jp/2011/07/vs_19.html
全原発、運転断念を 日本科学者会議福井支部
http://www.chunichi.co.jp/article/fukui/20110726/CK2011072602000133.html
中長期エネルギー政策、年内に 発電コストを検証
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E0E4E2E1808DE0E4E2E5E0E2E3E39797E3E2E2E2
再生エネルギー普及へ規制緩和 林地や海岸、利用しやすく
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E4E2E3938DE0E4E2E5E0E2E3E39797E3E2E2E2
「縮・原発」望ましい 金沢経済同友会が夏季セミナー
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/K20110727301.htm
電力不足解消の第3の道 スマートグリッドの夜明け(2) 3.11で浮き彫りになった名ばかりの電力自由化の実態
http://diamond.jp/articles/-/13238
281名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 19:16:27.81 ID:rC+blTaX
原発日本のこれからの経済の話 原発コストに含まれていないもの
http://diamond.jp/articles/-/13309
新潟県知事「ストレステスト気休めでしかない」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110726/dst11072615080017-n1.htm
首相、脱原発「国民的議論が必要」 IAEA事務局長と会談  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E0E4E2E29E8DE0E4E2E5E0E2E3E39790E3E2E2E2;at=DGXZZO0195570008122009000000
がんばってます [2011世耕弘成]原発政策の総括と反省 総合エネルギー政策特命委員会事務局長として奮闘
http://www.wakayamashimpo.co.jp/ganbattemasu/2011/07/post_342.html
東通原発の工事再開メド立たず…東電社長認める
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110726-OYT1T00332.htm
「大間原発凍結を」 七飯町も可決
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/307809.html
田坂・内閣官房参与:自然エネ推進は不可欠 原発輸出、慎重対応の時−−インタビュー
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110727ddm005010095000c.html
“40年超運転” 審査基準の再構築が急務
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20110727_02.html
282名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 20:45:19.05 ID:rC+blTaX
【原発利権】 電力会社とマスコミの癒着断つには広告禁止すべき メディアは広告費と接待費で完全に骨抜き  
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311737644/
★電力会社とマスコミの癒着断つには広告禁止すべきとの指摘

 霞が関改革を訴えてきた経産官僚の古賀茂明氏は、近著『日本中枢の崩壊』(講談社)で、
政界や経産省、電力会社の「原発利権」という最大タブーに踏み込んだ。
経産省は、事務次官からの「退職勧奨」という火消し工作に乗り出した。
ところがこの異常事態に、記者クラブからはほとんど異論が聞こえてこない。なぜか。
彼らもまた、原子力村のもうひとりの住人だからである。ジャーナリスト上杉隆氏とともに、「官報複合体」の病理を暴く。

古賀:経産省は電力事業分野に関しては、マスコミへの影響は大きいんです。
上杉:大きいですね。

古賀:最近も、ある大手新聞社からシンポジウムのパネラーに呼ばれ、他の出演者も決まり、日程調整も
全部終わった段階で、僕だけが外されたんです。役員会で古賀を出すのはダメだという話になったようですね。

上杉:いまは「原発記者クラブ」だから。アメリカの『THE NEW YORKER』の言葉を借りれば、日本は政治と官僚、産業界、
メディアが四位一体になった、核マフィア国家に成り下がっているんです。
古賀:その通りですね。

上杉:自民党は電力会社の集まりである電事連(電気事業連合会)、民主党は労働組合の電力総連から金をもらい、人も入っている。
特に選挙の時がそう。さらにメディアは広告費と接待費で完全に骨抜きにされて、誰も文句をいえない。
原子力推進が、利権というか国策の公共事業になっている。

古賀:だから、そうした電力会社とマスコミの癒着構造をなくすために、
僕は「東京電力の処理策」という私案に電力会社の広告を禁止しろと書いたんです。
電力会社は競争をしていないのに、なぜ広告を出さなければいけないのか。
原発事故で東京電力があんなになって、もう広告は出せないかもしれないと思っていたら、いきなり大量のおわび広告を流し始めた。
そして次に節電広告。あれは「俺たちはまだまだ広告を出すよ」というサインなんですよ、
週刊ポスト2011年8月5日号 http://www.news-postseven.com/archives/20110726_26604.html
283名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 21:12:43.12 ID:rC+blTaX
原発事故の数十兆円の賠償はどうするの?今後は?

■<福島第1原発>事故賠償補償料足りず 差額、国民負担に

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fukushima1np_compensation/?1302653271

原発事故の損害賠償制度を定めた原子力損害賠償法(原賠法)に基づき、電力会社が毎年
国に納めた補償料が、1962年の制度開始から2010年度まで累計で約150億円しか
ないことが12日、分かった。東京電力福島第1原発事故で、国は最低でも1200億円を
支払う必要があるが、これまで受け取った補償料では足りず、不足分は国民負担で賄うしかない。
現行制度では大規模事故への備えが十分ではないため、政府は賠償措置額の増額や補償料率の
引き上げなど制度を見直す方向で検討する。(毎日新聞)
284名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 22:56:39.04 ID:FgJc4/Tn
>>1
【原発利権】 電力会社とマスコミの癒着断つには広告禁止すべき メディアは広告費と接待費で完全に骨抜き  
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311737644/
285名無しさん@3周年:2011/07/27(水) 23:40:55.57 ID:rC+blTaX
産経新聞が全力で原発擁護しているんだが
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1307609941/
ほんの一例。何考えてるんだ?

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110608/erp11060803170000-n1.htm
ドイツの脱原発 実態知らずの礼賛は禁物

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110608/plc11060803190003-n1.htm
ジャーナリスト・東谷暁 東電叩き、延命図る菅政権

http://sankei.jp.msn.com/life/news/110608/bdy11060822250001-n1.htm
「人体への影響100ミリシーベルトが目安」「喫煙や飲酒のほうが心配」 東大放射線科・中川恵一准教授
286名無しさん@3周年:2011/07/28(木) 00:16:49.86 ID:W5ZEY1sx
福井県の原発再稼働 経産省幹部、知事支援者に裏工作 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0724/OSK201107240153.html

経済産業省の幹部が6月下旬、停止中の原発の再稼働に反対を続ける福井県の
西川一誠知事を説得するよう、知事の有力支持者である川田達男・福井商工会議所会頭に
協力を依頼していたことがわかった。再稼働に向けて海江田万里経済産業相が
「安全宣言」をした直後のことで、幹部は「福井の経済界からの要望は、積極的に
協力する」と持ちかけたという。

 24日に福井市であった県北陸新幹線建設促進同盟会総会で川田氏が明かした。

 川田氏によると、6月24日、経産省幹部から面会の依頼があり、同夜に福井市内で会談した。
海江田経産相はこの6日前の同18日に「安全宣言」をしたが、福井県は同21日、
原子力安全・保安院の再稼働要請を拒否。川田氏と経産省幹部の会談はその直後だった。
287名無しさん@3周年:2011/07/28(木) 00:53:47.33 ID:W5ZEY1sx
無人ヘリで放射線量を測定 避難準備区域解除に備え
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011072701000140.html

政府の原子力災害対策本部は27日、福島第1原発事故の緊急時避難準備区域の解除に備え、
無人ヘリコプターを使って福島県川内村の県立自然公園高塚高原で放射線量を測定した。
同本部が区域内の学校や通学路、公園、病院などでも進めている測定の一環。
ヘリにはカメラのほか、放射線測定器、衛星利用測位システムのセンサーが搭載されており、
高度5〜20メートルを飛行して空間線量を測定。
測定結果を基に放射線分布マップを作り、8月上―中旬に公表する。
必要に応じて除染するなど、解除に向けた準備を進める予定。
288名無しさん@3周年:2011/07/28(木) 00:57:52.01 ID:W5ZEY1sx
社長進退、結論先送り=「辞任届」も会長が不受理−報酬返上し続投・九電
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072700658

九州電力は27日の取締役会で、玄海原発(佐賀県玄海町)の運転再開に絡んだ「やらせメール」問題について、
引責辞任を表明している真部利応社長の進退の結論を含め、社内処分を秋まで先送りすることを決めた。
社外有識者で構成する第三者委員会(委員長・郷原信郎名城大教授)が9月下旬に出す提言を踏まえ、改めて取締役会で審議する。
真部社長と松尾新吾会長は8月から報酬全額を自主的に返上する。
海江田万里経済産業相が辞任を求めたトップの進退問題がさらに引き延ばされることになり、九電の対応に批判が強まりそうだ。
終了後の記者会見で真部社長は「私がいない方がいいと思い、会長にお願いして欠席した」と述べ、
取締役会が社長不在で開かれたことを明らかにした。松尾会長は「個別の処分の議論はなかった。社長が辞めるかどうかも含めて全て白紙だ」と強調した。
松尾会長によると、19日の時点で真部社長から「辞任届」を受け取ったが、「電力需給対策、社内引き締めのため真部社長が必要との思いから、受理しなかった」。
27日の取締役会でもこのことは報告しなかったという。
真部社長は「辞めるのは難しくないだろうが、課題山積の中で放り出せない」と語った。
289名無しさん@3周年:2011/07/28(木) 02:17:49.49 ID:W5ZEY1sx
電力不足で揚水式に注目、今市発電所 |下野新聞「SOON」
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/region/news/20110726/574620

東日本大震災と福島第1原発事故による電力不足を受け、揚水発電所が
注目されている。昼間の電力供給を助ける同発電所は、起動も出力調整も
スムーズで、安定供給の“切り札”的存在。節電の今夏、その役割に一層期待が
掛かる中、揚水式で国内最大級の「今市発電所」は、例年に増して気を引き締めている
290名無しさん@3周年:2011/07/28(木) 05:17:18.90 ID:W5ZEY1sx
【広報/電力】原発利益共同体、電通・博報堂・産経新聞社など事業請け負い、毎年税金60億円…「安全神話」刷り込み [11/07/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311354596/
291名無しさん@3周年:2011/07/28(木) 17:51:15.27 ID:W5ZEY1sx
浜岡原発:津波対策、国や地元と協議を−−牧之原市長 /静岡 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20110728ddlk22040226000c.html

牧之原市の西原茂樹市長は27日、浜岡原発(御前崎市)の海岸沿いに高さ18メートルの
防波壁(防潮堤)を建設する中部電力の津波対策について、「福島第1原発でこれだけの
事故が起きた以上、事業者だけで対策を行うのは危険だ。国や県、地元ときちんと議論を
した上で理解を得ながら進めるべきだ」と述べ、中電の対応に疑問を呈した。

 西原市長は「3〜5号機に燃料棒がある以上、対策を講じてもらうのはありがたい」と
防波壁の建設自体は評価。一方で「事前の相談はなかった。中電が対策を行ったという
既成事実を積み上げて、再稼働できると思っているなら間違いだ」と指摘した。

 また、「浜岡原発がなくても電力量はまかなえている。実施中の市民アンケートや
市議会の議論を踏まえ、福島の事故原因が究明された後に浜岡原発の存在の是非に
ついて意思表示したい」と述べ、廃炉を求めることも選択肢の一つとして考えていることを
明らかにした
292名無しさん@3周年:2011/07/28(木) 17:54:08.58 ID:W5ZEY1sx
運転終了の浜岡1号機 損傷燃料の1体が17年未搬出
http://www.at-s.com/news/detail/100048546.html

2009年に運転を終了した中部電力浜岡原発1号機(御前崎市佐倉)の
燃料プール内に現在も1体だけ残っている使用済み燃料が、17年前に
放射能漏れ事故を起こした損傷燃料であることが27日、分かった。
原子力行政関係者は「浜岡原発だけでなく全国の原発が損傷燃料を
運び出せない問題を抱えている」と指摘する。再処理を目指して健全な
使用済み燃料の搬出が優先されてきたために、損傷燃料の処理方法を
定めたルールはなく、国の見通しの甘さも浮き彫りになった。
293名無しさん@3周年:2011/07/28(木) 21:17:23.42 ID:W5ZEY1sx
自民党個人献金、72%が電力業界」役員の90%超 次の衆院選公約は「原発維持」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311359308/
自民・細田「過去の自民党の原子力政策を反省しても仕方ない。」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011071100869
自民政権 電源の長期喪失は「考慮不要」と国が太鼓判(1990年)→事故拡大の原因
http://mainichi.jp/iPhone/select/news/20110419k0000m040133000c.html
自民党が電力会社の無限責任見直しを原賠支援法案に盛り込む → 負担は国民へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311315759/
原発推進経団連「民主党がいうこと聞いてくれない・・・自民は従順だったのに」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311334270/
反原発は「集団ヒステリー」 自民・石原幹事長
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106140605.html
日本に原発必要、核兵器持つべき 石原都知事インタビュー
http://www.afpbb.com/article/politics/2813094/7485972

電力業界は資金と選挙で自民党を支援。
電力各社でつくる電気事業連合会(電事連)は80年代前半から
11年間で約65億円を党機関紙の広告費として自民党に支払った。
http://prayforjp.exblog.jp/13516039/

日経広告研究所が発行している「有力企業の広告宣伝費2010年度版」によれば、
東京電力の広告宣伝費は約243億円に上り、電力会社10社の総額は約869億円。
電力会社・電事連・電力関連法人の原発・電力利権集団がマスコミにばらまく広告費総計2000億円
たとえば一法人NUMOだけで年間広報活動費45億500万円
http://www.numo.or.jp/about_numo/outline/jigyoukeikaku_yosansho/yosansho/image/2011_img_01.gif

原子力ロビー「電気事業連合会」の力と実態 電力会社幹部は3年間で5600万円を
自民党政治団体に献金、「味方作り」を推し進めてきた
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/2439
294名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 00:31:16.80 ID:rgfUU1f5
@Mask_of_Noir
7月29日に首相会見が行われる模様。テレビ朝日が報じる。会見内容は「電力需給について
国家戦略室の試算で、国内の原子力発電所を全基停止した場合、来夏の電力需要に対する
不足分は9.5%で、揚水や火力発電による対策で補える」との内容である模様
295名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 00:53:25.92 ID:rgfUU1f5
九電、説明会など6件で社員動員…数百人規模
2011年7月26日(火)05:43
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20110726-567-OYT1T00042.html

玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)の再稼働を巡る「やらせメール」問題を受け、
九州電力が、過去に国や佐賀県などが主催した原発関係の6件の住民説明会やシンポジウムなどで、
毎回、社員や関連会社員ら数百人に参加を呼びかけていたことが25日、九電の内部調査でわかった。

 会場までバスで送迎したり、社員に休暇を取らせて参加させたりしていた。
九電は組織的な動員が常態化していたことを認め、29日に経済産業省に報告する方針。

 調査結果によると、動員が明らかになったのは、
〈1〉玄海原発3号機へのプルサーマル発電導入に関する公開討論会やシンポジウムの3件(2005年2月〜同12月)
〈2〉川内原発(鹿児島県薩摩川内市)3号機増設に関する公開ヒアリングなど3件(09年1月〜10年5月)。

九電は、社員や関連会社員、協力会社員らに口頭や文書の回覧、電子メールなどで周知し、参加を要請していた。
会社ごとに参加人数を割り振り、動員を呼びかけた数は毎回数百人規模に上ったという。
いずれも原子力部門の上層部の指示によるものとみられる。
296名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 00:56:26.42 ID:rgfUU1f5
九電会長、「動員」容認発言も やらせメール問題
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2006476.article.html
297名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 01:01:55.76 ID:rgfUU1f5
「玉虫色」の原発賠償支援法案 東電法的整理の可能性残る | Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22392720110727

「ポスト菅の代表選では、東電を破綻処理させるかどうかが争点の一つになる
可能性がある」――。民主党のある中堅議員はこう打ち明ける。法案が成立
すれば、原子力損害賠償支援機構が東電の資金繰りを支援できるほか、資本
不足に陥っても公的資金注入によって債務超過も回避することができる。しかし、
この議員は支援法案について「債務超過にさせないとも、破綻させないとも明記
していない。東電の抜本処理をどうするのかは、今後の政治課題だ」と話す。
今回の支援法案の決着は、あえて「玉虫色」を残し、将来へのフリーハンドを
確保したともいえる。

 今回の修正では国の賠償責任が明確化されたが、これも東電の存続には
不安要因となる。東電を破綻処理した場合、被災者に対する損害賠償に影響が
及ぶため、東電を存続すべきだというのが政府の基本姿勢。しかし、国が賠償の
責任を持つことになれば「東電を破綻させない理屈が通らなくなる」
(民主党議員秘書)というわけだ。
298名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 03:58:19.85 ID:rgfUU1f5
■最大会派・森まさこの自民党福島県連が全員一致でプルサーマル推進

2009/2/24 佐藤憲保(自民)県議会2月24日 プルサーマル計画について議論再開を求める

2009/3/4 吉田栄光(自民)県議会3月4日
 「本日、北海道知事が理解を示した報道があり、これら原子力所在県においても慎重に熟慮し、プルサーマル計画の安全確認と
 確保が検証されたことと思います。私は、これまで発電所と共生してきた本県にとって、地元の要望を真摯に受けとめ、
 本県も原子力政策の議論を再開する時期に来ていると考えることから、プルサーマル計画について議論を再開すべきと思う」
 
2009/10/2 太田光秋(自民)県議会10月2日 
 「我が党はこの間、原子力発電対策本部において、耐震安全性も含め、東京電力及び国の安全・安心に向けた不断の取り組みを
 検証し信頼が回復されたものと判断し、プルサーマルを実施しないよう求めた県議会意見書を凍結すべきとの結論で一致している」

2009/12/7 清水敏男(自民)県議会12月7日
 プルサーマル計画について「既に安全性が確保された技術であり、国内第1号のスタートは我が国の原子力史上
 大きな意味を持った前進であると我々は認識している」
299名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 03:58:59.21 ID:rgfUU1f5
●玄海町長岸本英雄(自民) プルサーマル補助金で実弟土建屋に数十億の工事受注●

自民党唐津市支部青年部長、保利耕輔(自民)代議士の地元秘書(1990〜)
実弟が建設会社「岸本組」社長
http://www.asahi.com/national/update/0711/SEB201107110036.html
岸本組は16年間に九電から少なくとも約54億円の工事受注
同期間に、電源立地地域対策交付金や県核燃料サイクル補助金など
電源三法交付金を利用した町発注工事も約23億7千万円分受注

●プルサーマル住民投票実施を廃案にした自民党●

2007/2/2  住民投票実施案は県議会にて自民と公明が反対し否決
2007当時佐賀県議会会派(定数41) 自民34 公明1 県民ネットワーク6(民主社民系)
300名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 04:00:16.62 ID:rgfUU1f5
東電の元社長 清水正孝が「日本広報学会」の会長をしていたことは有名だが、
実は東電はマスコミに大量の広告を出稿。さらに、あの手この手の懐柔策を展開してきた
東電の年間広告宣伝費は決算書ベースで120億円程度だが、社内には他に『隠れ広告宣伝費』や『特別宣伝費』なるものが存在する。
例えばあるミニコミ誌は、表立って広告を掲載せず、雑誌の半分を東電の関連会社に買い取らせていた。
また東電社員が個人的に買うという形もあり、個々に原発批判を抑え込んでいた
301名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 04:18:25.91 ID:KEwUDhQJ
>>278
今のコンバインドサイクルは火力発電の20%増の電力を得られるらしいが
一時凌ぎにしかならないのでは

燃料がなくなる近い将来はどうするつもりですか?
302名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 04:19:43.97 ID:KEwUDhQJ
さげ忘れたごめんなさい
303名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 13:13:40.98 ID:OIXF3TC6
保安院:中部電に賛成派動員を口頭依頼 原発シンポジウム
同社によると、中部電本店原子力部グループ長は、保安院からの依頼を受け、シンポジウムの地元参加者が発言する内容の文案を作成。しかし、関係部署で検討した結果、特定意見を表明するよう依頼することは
、コンプライアンス上問題があるとして、依頼には応じられないと決定、保安院に報告したという。
一方、中部電側は保安院からの依頼に加え、シンポジウム会場に空席が目立つのは適切ではないなどとして、社員や関連会社などに参加を呼び掛けた。参加の強制はしていないとしている。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110729k0000e040040000c.html
304名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 13:21:24.73 ID:OIXF3TC6
経済産業省原子力安全・保安院が、二〇〇七年に国際原子力機関(IAEA)から組織の総合的な評価を受けた際、保安院と原子力安全委員会の役割が明確でない点など問題点を指摘されたのに、
好意的に評価された部分のみを和訳して公表していたことが本紙の調査で分かった。 
好意的な部分しか公表しなかった理由について、保安院原子力安全広報課の担当者は「細かい部分なので英文の報告書で確認してもらうつもりだった」と釈明。本紙の指摘を受けて、「今後、出てくる報告書は完訳も公表するようにしたい」としている。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011072990070902.html
305インド大金持息子の弟:2011/07/29(金) 13:27:53.96 ID:CLLsJxWl
な〜る程。

公務員的仕事のしかたですネ。
306名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 16:31:45.50 ID:PRDv/YgC
保安院は原発に精通する役人が居ない、官僚御用達組織。
事故の際も、出来上がった文章を読み上げるだけの無能さを世間に晒した訳だが。

無能な組織を作り上げ、「原発は100%安全」と叫んできたのだから笑えるw
中国の新幹線を笑えないレベルの酷さ。
307名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 17:29:29.11 ID:rgfUU1f5
中電でもやらせ発覚

中電、社員に参加要請 07年の浜岡原発シンポ(7/28 14:45)
ttp://www.at-s.com/news/detail/100048552.html 

 2007年8月に開かれた浜岡原発(御前崎市)のプルサーマルに
関するシンポジウムで、中部電力が社員や関連企業に参加を要請
していたことが28日、明らかになった。中電は「開催を周知したもので、
賛成意見を表明させる『やらせ』はなかった」(幹部)と説明している。

 九州電力の「やらせメール」問題を受け、経済産業省が電力各社に
原発建設に関する説明会で同種の問題がなかったかどうか報告を
求めていた。社内調査の結果を29日までに経産省に報告する。
 シンポジウムは、プルサーマル計画への理解を深めることを目的に、
経産省が地元住民向けに開催。御前崎市や周辺地域から524人が
参加した。参加者へのアンケートには357人が回答し、プルサーマルの
必要性について「理解できた」「だいたい理解できた」など肯定的な意見が
約8割を占めた。
 中電広報部は「調査結果をまとめ次第、国に報告する」としている。
308名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 17:33:03.52 ID:rgfUU1f5
asahi.com(朝日新聞社):公明、「もんじゅ」撤退主張を検討 幹部「事故の危険」
http://www.asahi.com/politics/update/0728/TKY201107280779.html

公明党が、高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の開発中止など、
高速増殖炉路線からの撤退を打ち出す検討に入った。国会運営のカギを
握る同党が撤退方針を明確にすれば、政府・民主党や自民党のエネルギー
政策論議にも影響を与える可能性がある。

 公明党は8月末に党独自のエネルギー政策をまとめる予定。現在、
党総合エネルギー政策委員会で議論を進めている。同党は「もんじゅ」について
「過渡的エネルギー」として開発を容認してきており、撤退を打ち出せば方針転換となる。

 同党では、東京電力福島第一原発の事故をきっかけに、政策委などで
エネルギー政策の見直し作業を開始。党幹部らによると、商用炉の
福島第一原発でも事故が起きたことを受け、運転技術が確立されず研究段階に
ある高速増殖炉開発に対し「事故の危険性が高く、これ以上続けるのは困難だ」
(党幹部)との見方が強まり、撤退を打ち出す検討を始めた。
309名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 17:34:15.00 ID:rgfUU1f5
保安院:中部電に賛成派動員を口頭依頼 原発シンポジウム

同社によると、中部電本店原子力部グループ長は、保安院からの依頼を受け、
シンポジウムの地元参加者が発言する内容の文案を作成。しかし、関係部署で
検討した結果、特定意見を表明するよう依頼することは、
コンプライアンス上問題があるとして、依頼には応じられないと決定、保安院に
報告したという。

一方、中部電側は保安院からの依頼に加え、シンポジウム会場に空席が
目立つのは適切ではないなどとして、社員や関連会社などに参加を呼び掛けた。
参加の強制はしていないとしている。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110729k0000e040040000c.html
310名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 17:35:24.62 ID:rgfUU1f5
保安院が「やらせ質問」工作=プルサーマルの御前崎シンポで−中部電が依頼拒否
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072900410

中部電力は29日の会見で、2007年に静岡県御前崎市で開かれた
プルサーマル発電のシンポジウムを前に、
経済産業省原子力安全・保安院が、
「質問が反対一色にならないよう、(容認の立場からの)質問書を作成し、
地元の方に発言してもらう」よう、依頼を受けていたことを明らかにした。
中部電は、かえって地域の信頼を失うと判断し、この「やらせ質問」工作を拒否したとしている。
311名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 17:36:24.93 ID:rgfUU1f5
【原発】保安院からも「やらせ動員」の要請

原発に関する説明会などで、会場が反対派ばかりにならないように、
九州電力以外の電力会社でも動員を呼びかけていたほか、原子力安全・
保安院からも動員の要請があったことが分かりました。

 中部電力:「保安院から(中部電力)本店の原子力部グループ長に対し、
口頭依頼がありました」
 中部電力によりますと、2007年に行われた原発に関する国主催のシンポジウムで、
原子力安全・保安院から参加者を集めることと質問が反対派ばかりに
偏らないよう地元の人に質問してもらうよう依頼がありました。

http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210729021.html
312名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 17:38:09.89 ID:rgfUU1f5
「襟を正してほしい」=保安院「やらせ質問」依頼で−石原御前崎市長
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072900583

経済産業省原子力安全・保安院が中部電力に「やらせ質問」を依頼した問題で、
静岡県御前崎市の石原茂雄市長は29日、
「国民の信頼を失墜させかねない。襟を正してほしい」と強く批判するコメントを発表した。
石原市長はコメントで「シンポジウム開催の案内や参加者の動員はある
程度理解できる」とする一方、
質問依頼には「強い違和感を覚える」と不快感を表明。
「チェック機能を有する保安院のあり方も問われるだろう。国には公平公正な
意見を聞いた上で、原子力政策にあたってほしい」と訴えた。
313名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 17:52:37.36 ID:rgfUU1f5
原子力安全・保安院:世論工作、浜岡原発シンポやらせ要請 国民の不信拡大必至

 電力会社だけでなく経済産業省原子力安全・保安院までが「世論工作」に手を染めていた−−。
中部電力浜岡原発4号機(静岡県御前崎市)のプルサーマル計画を巡る07年の政府主催シンポジ
ウムで、保安院による中部電への賛成派動員指示が発覚した。九州電力の「やらせメール」問題に
続く「原子力村」の不祥事。中立の立場で安全規制を担う保安院だけに、国民の原子力への不信拡
大は避けられず、原発再稼働の大きな障害となるのは必至だ。

 中部電が保安院の依頼で一度は作成したやらせ質問文案は同社に残っていアた。プルサーマルの
コストや化石燃料があと何年もつのかなどを尋ねる内容だった。名古屋市の中部電本店で29日会
見した同社の寺田修一法務部長は「プルサーマルに賛成または中立の質問を求められた」と話し、
国による意見操作であるとの認識を示した。

 「非常にけしからん話だ」。原子力安全委員会の委員長代理を過去務めた住田健二・大阪大名誉
教授(原子炉物理学)は憤慨する。「世論誘導は原子力業界の常識だったのかもしれないが、電力
会社がやるならまだしも、中立的立場をとるべき規制機関が世論誘導を促すのはあってはならない」
と批判した。その上で「シンポジウムは原子力のあり方を国民が考える場なのに『そんな無理まで
していたのか』と国民は感じるだろう。原発再稼働に大きなマイナスになるのは確実だ」と憂慮する。

 浜岡原発が立地する地元・静岡でも困惑の声が上がる。同県の小林佐登志危機管理監は「保安院
が特定意見を地元の人に表明するよう中部電に依頼したのは問題」と指摘。一方で「それを中部電
が最終的に拒否したことは常識が守られたと評価したい」と述べた。

 浜岡原発運転差し止め訴訟事務局次長の塚本千代子さんは「驚きもしない。前から分かっていた
こと。シンポに出ると、いつも地元の漁協や農協の人が発言して原発推進意見を述べるが、あれも
頼まれていたのだと思う。シンポ自体が国や中部電が市民に対して説明したというアリバイを作る
ためのものでパフォーマンスでしかない」と断じた。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110729dde041040005000c.html
314名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 18:55:28.91 ID:rgfUU1f5
【原発】説明会「動員」調査を報告 九州電力など
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210729016.html

東京電力でも、情報提供や説明会への出席を要請した事実を認めています。
315名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 19:47:29.81 ID:rgfUU1f5
【原発問題】佐賀県2005年プルサーマル公開討論、参加者の半数が九電動員[07.29]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311877320/

九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)3号機のプルサーマル発電計画について、佐賀県が2005年12月に
公開討論会を主催した際、九電が動員した社員や関連会社員らは、参加者全体(782人)の半数近い三百数十人に
上っていたことが28日、九電関係者の証言でわかった。
さらに、会場での参加者アンケートに積極的に回答するよう指示していたことも判明した。

アンケート結果は原発の安全性に肯定的な意見が約65%を占め、同県の古川康知事はこの結果などを参考に06年
3月に計画への同意を表明した。九電は29日、この討論会を含め、過去、組織的な動員が常態化していたことを
経済産業省に報告する。
討論会は、県民が同計画の是非を判断する最後の議論の場として、唐津市のホテルで開かれた。玄海町など地元3市町
住民が優先され、他の地域の住民は抽選となった。

▽読売新聞(2011年7月29日03時03分)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110729-OYT1T00098.htm
316名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 21:51:53.46 ID:PRDv/YgC
経済産業省は良い教訓を残してくれたな。

すなわち「国の機関であっても、世論誘導や裏工作を平気で行う事がある」
と言う教訓。

国がこう言ってるから絶対に正しいのだ・・・と言う国家絶対主義は、
最早通じない時代になったと言う事だろう。
317名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 22:36:51.79 ID:rgfUU1f5
週刊誌【AERA】8月8日号(来週号)
⇒告発大スクープ:「九州電力やらせメール」の裏で動いていた「古川 康・佐賀県知事」
⇒本誌怒りの独自調査:「原子力は安全です!」に138億円をつぎ込んでいた
▼「新聞監視」に1923万円
▼受諾したのは佐賀県民説明会を引き受けた「日本生産性本部」
▼経済産業省から「原発マネー」が出ている27団体の名前一挙公開!
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20110808.jpg
318名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 22:45:10.06 ID:NjHqILOc
更に最高裁も天下りの見返りで判決を売り飛ばしている。

「司法も利権最優先で動いている」という歴然たる事実。

もんじゅの最高裁判決は誤魔化せない。
319名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 02:05:02.23 ID:Q5DasYND
今回の原発事故は、あきらかな安全手抜きの詐欺によるものなのに、刑事事件になるうわささえないのは、そのためか。
320名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 02:28:13.00 ID:t7gOvvKE
>>319

既に、市民団体がペテン師を刑事告訴してるよ。
321名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 02:54:19.20 ID:qY2/VhIm
こんな想定津波で原発が立ったのも、みんな自民党さんのおかげです。

1896年 明治三陸地震 - 岩手県綾里 津波高さ 38.2 メートル。
1923年 関東地震 - 津波の最大波高は熱海で 12 メートル。
1933年 昭和三陸地震 - 岩手県綾里村(現・大船渡市三陸町)28.7 メートル。
1983年 日本海中部地震 - 青森県車力村(現・つがる市)で 14.9メートル。
1993年 北海道南西沖地震 - 奥尻島津波高さ 30 メートル。
2011年 東北地方太平洋沖地震 - 10メートル以上。

(「津波波高と遡上高を混同してる」とか何とか批判する奴がいるが、どっちで比較しても↓は大半が水没する)

       想定津波(メートル)
泊原発   9.8  (北海道電力)
志賀原発 5.0  (北陸電力)
美浜原発 1.53〜1.57 (関西電力)
高浜原発 0.74〜1.34 ( 〃 )
大飯原発 1.66〜1.86 ( 〃 )
敦賀原発 2.8  (日本原子力発電)
もんじゅ  5.2  (日本原子力研究開発機構)
島根原発 5.7  (中国電力) 
伊方原発 4.25 (四国電力)
玄海原発 3.7  (九州電力)
川内原発 2.1  ( 〃 )
322名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 02:54:31.75 ID:qY2/VhIm
こんな想定震度で原発が立ったのも、みんな自民党さんのおかげです。

     ↓最近観測された地震での最大加速度
1993年 釧路沖地震 922 ガル
1995年 阪神淡路大震災 848 ガル
2004年 新潟県中越地震 2516 ガル
2007年 新潟県中越沖地震 2058 ガル ← 柏崎刈羽原発での実測値
     ↓日本における過去最大
2008年 岩手・宮城内陸地震での 4022 ガル

(最強震度(過去の記録から予想した最大震度)/限界震度(ありえないはずだが想定しておく震度)
           単位:ガル
東海        100/150
東海第二     180/270
敦賀1       245/368
福島第一1〜6  176/265
福島第ニ1・2   180/270
柏崎・刈羽1    300/450
柏崎・刈羽2〜5 300/450 ←2〜4号機は新潟県中越沖地震以来4年経った今も運転再開できず
浜岡1・2      300/450
浜岡3・4      300/600
美浜1・2      300/400
美浜3       270/405
高浜1・2      270/360
伊方1・2      200/300
玄海1・2      180/270
六ケ所再処理   230/375
323名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 02:57:48.01 ID:qY2/VhIm
原発再稼働、ストレステスト1次評価だけでは認めず…愛媛知事
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110728-OYT1T00937.htm

中村知事は従来、〈1〉国の安全基準の見直し〈2〉四国電力の安全対策の徹底
〈3〉地元住民や自治体の了承――を再稼働の条件として主張。
ストレステストについては「国が自信を持って『安全』と言い切れるものなのか、
担保を取らないと安心できない」とした。
福井県の西川一誠知事も、同日の定例記者会見で、ストレステストについて「(福井県が
国に求めている新たな安全基準の要素が)含まれているように見えない」と述べ、
再稼働の判断材料にならないとの考えを改めて強調した。
324名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 02:58:51.55 ID:qY2/VhIm
福島第1原発:東電の免責求める 自民・吉野氏
毎日4月29日19時44分
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/archive/news/2011/04/20110430k0000m010036000c.html
29日の衆院予算委員会で、福島第1原発事故を巡る東京電力の賠償責任免除を求める質問を自民党の吉野正芳氏が行った。

原子力損害賠償法には「異常に巨大な天災地変」時は免責する規定があり、吉野氏は「莫大(ばくだい)な災害が起きた場合に
東電の責任を無視して全部国がみる規定になっている。東日本大震災を過小な災害と認定するのか」として国が一義的に責任を負うよう主張した。

◇首相「税金で全賠責、違う」

菅直人首相は「財源は国民の税金。国がすべての賠償責任を負うのは違うのではないか」と答弁。枝野幸男官房長官も記者会見で
「国会などでも大津波によって事故に至る危険性が指摘されていた。免責条項に当たる状態ではないと明確に言える」と否定した。

吉野氏の主張について自民党の石破茂政調会長は「東電の社会的責任を認識したうえでの発言と理解している」と説明、免責の是非については明言を避けた。
東電側は清水正孝社長が28日に「そういう理解があり得る」と述べるなど、免責条項の適用を求める姿勢もちらつかせている。【平田崇浩】
(最終更新 4月29日 22時18分)
325名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 02:59:16.50 ID:qY2/VhIm
【モンゴル、日米の核廃棄物引き取りに拒否の姿勢表明】
日本の松本剛明外務大臣は27日の衆議院外務委員会で、
日本がモンゴルに使用済み燃料と核廃棄物の保存施設を建設して海外の使用済み燃料と核廃棄物を搬入するという構想について、
モンゴル政府が実現不可能だと日本政府に伝えてきたと表明した。

先週インドネシアのバリ島でアセアン地域フォーラムに参加した際、
モンゴルのチャンダサタル外相との会談で、同外相が述べたという。
チャンダサタル外相は「国内の法律的制限」と「環境汚染の面での懸念」をその理由に挙げたとされる。
報道によると、この構想は最初は東芝が提案し、米政府高官に遊説。
その後、日本政府と米政府が話し合い、新しい核燃料の生産、輸出、消費、処理の国際的枠組を構築しようとしていた。
松本大臣は、「ほかの国の核廃棄物を受け入れることはどの国にとっても簡単なことではない」と述べた。
326名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 03:00:09.45 ID:qY2/VhIm
私は原発推進派!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1308743461/l50

65 :名無電力14001:2011/07/29(金) 13:04:12.96
九電 松尾 やらせメールの途中集計時
「二千数百通送って(賛成意見)50は少ないなぁ。
   九電の言う事をごく一部しか聞かない感じじゃないか」

九電 幹部
「電気料金という『税金』を集め、工事や寄付で地域に配分する。
 道州制を先取りした、いわば『九州政府』だ。」
327名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 03:01:42.87 ID:qY2/VhIm
【原発説明会】 四国電力 「経産省にやらせ指示された」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1311917307/
328名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 04:38:03.61 ID:BP8F6odK
自民個人献金、72%が電力業界 09年、役員の90%超

自民党の政治資金団体「国民政治協会」本部の2009年分政治資金収支報告書で、個人献金額の72・5%が
東京電力など電力9社の当時の役員・OBらによることが22日、共同通信の調べで分かった。

当時の役員の92・2%が献金していた実態も判明した。電力業界は1974年に政財界癒着の批判を受け、
企業献金の廃止を表明。

役員個人の献金は政治資金規正法上、問題ないが、個人献金として会社ぐるみの「組織献金」との指摘が
出ている。福島第1原発事故を受け、原子力政策を推進してきた独占の公益企業と政治の関係が厳しく
問われそうだ。
2011/07/23 02:02 【共同通信】
329名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 05:09:34.82 ID:DH17YhS0
東京電力の賠償責任免除を求める質問をこの議員がした事をこの先もずっと忘れてはいけない
そして、どんな事があろうと、今後この議員を再び選出した選挙区の国民は、東電を助ける手助けをしている事を忘れないように
そして本来損害を補うべき、東電社員や役員の高額な人件費が保全され、税金等によって国民負担になる責任もある

原発をそこまで反対という気はないが、今回の事故のように制御しきれない原発について
事故の免責をしてまで守るものだとは、思わないが、みんな本気でそんな事が許せるのか?

この人がそのきっかけを国会で堂々と質問した議員、この名前は忘れないで語り継いでいくように

 自民党 吉野正芳氏

こんな人間を支援している地元は大丈夫か?
330名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 05:23:26.19 ID:72DbnwUu
自民党は政権与党当時の不祥事発覚に困惑しており、幹部らは記者会見などで歯切れの悪い受け答えに終始。与野党で原子力行政の見直し論議が勢いづくのは確実で、国会での攻防にも影響を与えそうだ。
自民党の逢沢一郎国対委員長は同日の会見で、「やらせ」指示について「今初めて耳にする。事実であるとすれば大変遺憾なことだ」と述べるにとどめた。小池百合子総務会長は会見で記者団から
質問を受けたものの、「確認してからということで答えとさせていただく」と、コメントを避けた。
自民党と連立を組んでいた公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は、取材に対し「政府は堂々とシンポジウムで議論を戦わせるべきだった。原子力行政に対する不信感がさらに高まってしまう」と懸念を示した。
保安院解体求める声=自民は歯切れ悪く−電力やらせ問題
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011072901000
331名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 05:31:14.15 ID:83VcsCpZ
>>329実質、東電を「有限責任化」で免責しようとしているのは菅政権だが。

さっさと潰すしかない。なれあっているのは菅政権だ。東電の経営ならびに保安院・経産省と。
332名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 05:40:46.67 ID:BP8F6odK
>>325

>日本がモンゴルに使用済み燃料と核廃棄物の保存施設を建設して海外の使用済み燃料と核廃棄物を搬入するという構想
>この構想は最初は東芝が提案し、米政府高官に遊説。

東芝、国辱だろ(怒)
自分で出したゴミは自分で始末。これ常識。
333名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 05:48:14.78 ID:83VcsCpZ
自民党 吉野正芳氏の質問
http://www.youtube.com/watch?v=BoSmnyz8kSI&feature=related
 この質問の趣旨は「連帯責任をごまかして、東電のみが賠償をするのは道義的でない」という当然のこと。

詳しくはこのURL先が詳しく言い当てている。
とかく、菅政権お得意の「責任転嫁」による逃げ道を与えるべきではない。打倒するしかないのだ。
http://www.fromhc.com/column/2011/04/post-128.html
>恐らくは、東京電力は、民間企業としてというよりも、政府と一体となった独占企業として、政府に向けられるべき批判を背負う宿命にあるのでしょう。そこを政府も上手に利用して、責任を回避しているのでしょうね。
>政府の定めた安全基準に準拠していたのだから免責、という道理には、国民の誰も納得しそうにないのは、政府の定めた安全基準というよりも、東京電力と政府が相談して決めた安全基準と思われているからでしょうね。
>しかし、原子力発電事業は、政府が東京電力を利用して強力に推進してきたのであって、まさか、東京電力が政府を利用して強力に推進してきたわけではないでしょう。
>東京電力は、政府を利用するほどの大物でしょうか。むしろ、政府に利用された小物ではないでしょうか。事実、都合の悪くなった今、政府から全責任を押し付けられている、かわいそうな小物ではないでしょうか。
334名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 06:17:09.52 ID:72DbnwUu
菅首相に梯子を外された形となった海江田氏は怒り、辞任をにおわす発言をしたが、非は官僚の手のひらで踊ってきたことにある。ただし海江田氏に会った川内氏はこう話す。
「七日に海江田大臣に会って元気づけましたが、原発再稼働なしでも夏の電力需要のピークを乗り切れる『電力ないない神話』について説明したところ、頷いて聞いていました」
内閣支持率が一五%に低下したものの、再稼働の先送りで脱原発解散に不可欠なエネルギーシフトを目指す政策の一貫性は整いつつある。残る問題は、海江田氏。経産官僚の”洗脳”(情報操作)から目覚めて、
多くの国民が望む原発の安全性最優先に方針転換をするのかが注目される。
打ち砕かれた経産省の「原発再稼働シナリオ」 菅首相は「脱原発」を貫けるか
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=827
335名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 08:53:15.63 ID:w3lT5STk
>>333
東京電力は、マスコミを広告費等で、天下り受入れで官僚、経団連等の役員や他企業への役員派遣・受入れ等にて
情報操作や制御を行ってきた十分な腐敗利権の怪物です

東電が利用されていただけであれば、このような一般水準以上の高給や
独占企業でありほとんど必要のない巨額な広告費を使用し続けたり、関係者が経団連の要職に就くことはできなかったでしょう

企業でなく個人としての組織的な政治献金などはわずかな事で、上記に挙げたような様々な圧力を利用して
多くの政治家に圧力をかけ続けています

原発事故後の一連の事象とその結果を通して見ていくと、その腐敗の凄さがわかります
(特にマスコミへの圧力とそれに屈しているマスコミの腐敗振りは恐ろしいくらいです)


管総理は、自己保身だと思っていますが、現在では、東電が自己保身をはかる為、
自分達の都合のいい方向へもっていくのにじゃまな管総理をはめていると言われてもそうかもしれないと思うくらいです
何しろ、公正な情報を提供すべきマスコミを制御しているので、印象操作を行われていたとしたら
管総理をひどいように見せる事は十分に可能です
336名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 09:08:40.68 ID:w3lT5STk
私は管総理を決して高評価してはいませんが
管総理以外の政治家では、逆に自己保身に頭がまわって、現在よりもっと電力会社圧力に屈して
電力会社は擁護されていたでしょう

もちろん、それでも現在の状況は、電力会社の圧力が圧倒的であり、人件費カットもみせかけ程度
事故当時役員には、巨額の退職金も出て、退職後もどこかの顧問に納まるだの
賠償金が足りず、保護される状況にもかかわらず、ボーナスが出され、
不出用な広告費も使い続けられているなど恐ろしい限りです

これらを眺めていると、対抗できる政治家は、近年では小泉総理ぐらいのものでしょう(政党や総理経験関係無しに)

現時点の主要な政治家では、とても無理です

管総理は逆に現時点の主要な政治家より劣っていた為に、微かながらこの利権に対抗できる可能性があるかもしれない
というのがおおまかな考えです
337名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 09:11:48.21 ID:83VcsCpZ
>>335
たしかに東京電力の体質は民主的とはいいがたい。
しかし、だからと言って菅直人の独裁行為がゆるされるとも思わないな。

ともあれ東電は単なる民間企業でしかないし独占状態でもない。首都圏での力が強いだけではないか。

さらにいえば、東京電力だけの腐敗ではない。九電をみよ。
たとえば中部電力へだけパフォーマンス代を払った菅直人は、中部電力もほぼ同等に腐敗している事をみのがしている。
338名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 10:07:26.95 ID:QV2uuR/4
>>337
何をいってるんだ
日本は全国を9くらいの地域に分けて各地域毎に各電力会社がほぼ独占状態なんですよ
当たり前の話だが、少なくとも一般消費者には、他会社の選択肢はない状態
(申し訳ないがいくら管でもこの程度の事は知っているし、常識レベル)
(細かく言えば独立系発電事業者等いろいろあるが企業単位のみ契約可能等あり、ほぼ独占といえる)

事故は東電の原発で起きたので、東電がメインになっているだけで、電力事業全体がおかしいでしょう
339名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 10:14:56.47 ID:83VcsCpZ
>>338
似た会社のJRや日本郵便を批判しない理由は? 寡占は独占ではない。
経済学で「独占」は、その市場を不当な企業間協定で独り占めする事をいう。
340名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 11:40:44.43 ID:KH2kXayF
>>ともあれ東電は単なる民間企業でしかないし独占状態でもない。

いつから電力は自由販売制になったんだ?
JRは首都圏や近畿圏で私鉄と競合があるし、
日本郵便は元々国営、それが近年分割民営化され、
自由競争に晒されているわけなんだが・・・・・

意味不明な例を出して煙に巻こうとする典型例ですな。
341名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 12:14:20.64 ID:qY2/VhIm
小松左京さん遺稿 震災の提言
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110730/t10014569441000.html

今月26日に亡くなったSF作家の小松左京さんが、みずから発行する同人誌に
掲載した遺稿の中で、東日本大震災や福島第一原発事故について触れ、今後の
大災害に備えてさまざまな専門家による『総合防災学会』の設立などを提言して
いたことが分かりました。
小松左京さんは、年に4回発行している「小松左京マガジン」の中で、時事の
問題にも触れており、震災から2か月目の最後の原稿では、「“災害防衛国家構想”
てどやろ?」というタイトルで、東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所の
事故について考えを述べています。このうち原発事故については、「事故は人災だ」
と明確に述べたうえで、「90年代以降、学者も含めて関係者は原発事故に対して
思考停止状態に陥っていた。技術大国ニッポンの海外での信用を失墜させた責任は
重い」と厳しく指摘しています。また、東日本大震災について、今回の津波災害の
膨大な映像記録や被害のデータを、世界中に提供し、今後の津波災害に役立てること
などを提言しています。小松さんは、ベストセラー「日本沈没」で地殻変動の恐怖を
描き、平成7年の阪神・淡路大震災では、みずから被災地を訪れて克明なルポを
まとめるなど、並外れた知識と行動力で自然の驚異や、それに立ち向かう人々の姿を
描いてきましたが、今月26日に80歳で亡くなりました。遺稿の中で、小松さんは、
それまでの知識と経験を踏まえて、「現在の社会システムでは、未曽有の大災害に
有効に対応したり、組織化して提言できない」と述べたうえで、今後の大災害に
備えるために、さまざまな専門家が分野を横断して「総合防災学会」を組織し、
世界各地の巨大自然災害の事例を人類共有の「知的資源」として集め、地球という
巨大自然を乗り越えよう、と小松さんらしい、壮大なスケールの提言をまとめています。
342名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 12:14:37.74 ID:qY2/VhIm
25 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 02:57:42.38
東電が8月5日までの電力需給見通しを下方修正
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210729046.html
>30日から8月5日までは想定していた最高気温を下回ることから、
>最大の使用電力の予想を1190万キロワット引き下げ、4310万キロワットとしました。

ttp://uproda.2ch-library.com/40938120q/lib409381.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/409382qDP/lib409382.jpg
ttp://uproda.2ch-library.com/409383qz6/lib409383.jpg

いやぁ、懐かしいなぁ
343名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 12:20:12.48 ID:qY2/VhIm
国が指示と中部・四国電=「やらせ」問題、経産相が陳謝
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011072900660&j4
344名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 12:23:06.47 ID:qY2/VhIm
東電、8月5日までの供給余力27.4% 需要見通し引き下げ  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E0EBE297888DE0EBE2E5E0E2E3E38698E2E2E2E2
東京電力は29日、30日〜8月5日までの電力需給見通しを公表した。管内のピーク
需要を見通しから1190万キロワット引き下げて4310万キロワットとした。東電は1日の
電力使用制限令の発令後に需要見通しを毎週引き下げてきたが、下げ幅は今回が最大。
供給予備率は27.4%を確保する。西日本に比べ相対的に電力需給に余裕がある状態だ。

 東電は22日時点でピーク需要を5500万キロワットとしていた。今回は気温が想定を
下回ることや例年より800万キロワット程度節電が見込めることなどを考慮して需要
見通しを大幅に引き下げる。

 供給は220万キロワット引き下げ5490万キロワットとする。期間中に鹿島火力発電所
(茨城県)や広野火力発電所(福島県)などで設備点検を実施するため。

 7月に入ってから管内の供給予備率は安定供給の目安とされる8〜10%を大きく
上回っている。電力需給に余裕のある日が続いているため、大口需要家からは使用
制限を緩和すべきだとの声が出ている。使用制限令の緩和は国が判断するが、東電は
「8月に気温が上昇した場合に備え、需給に余裕を持っておきたい」としてこれまでと
同様の節電を求める考えだ。
345名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 12:25:25.70 ID:qY2/VhIm
需要見通しを大幅下げ=東電
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011072901141

東京電力は29日、30日から8月5日の電力需要見通しを、従来予想比1190万キロワット減の4310万キロワットへ大幅に引き下げた。
企業や家庭における節電の効果に加え、気温の上昇が抑えられるため、需要は低迷する見通し。

これを受け、火力発電所の点検や補修を実施するため、供給力も220万キロワット減の5490万キロワットに下方修正した。

東電によると、使用制限令を発動した7月1日以降、同社管内の電力消費は前年より15%程度減少。
気温が上昇した場合も電力消費が増加しにくくなっているという。
346名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 12:29:31.82 ID:TKXB5hD8


     ●天下りの罪で罰せられる日本国民●

   「東電賠償法」の中身は、「全国電源天下り保護法」であった。

   「今後、また再び、全国の原発の不備で放射能ぶちまけても、
   すべて、賠償責任を国民に転嫁して税金で支払うことを
   確約する法律」だと、某優秀官僚がTVで発言。


347名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 12:32:47.40 ID:qY2/VhIm
170 名前:地震雷火事名無し(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/07/30(土) 11:30:42.63
ttp://epcan.us/jlab-ep/07300533011/ep233157.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/07300533751/ep233158.jpg
348名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 12:37:07.49 ID:qY2/VhIm
【11.07.29】NHKは 保有債権の上位5社が電力会社株 374億円 これで原発報道はゆがめられはしないか?
http://sekato.jcpweb.net/hitokoto/110729-204639.html

100億円超えの東京電力株を保有するNHKが東電を批判できるのか!
NHKは、平成22年度の 財産目録関係資料によれば、
東京電力 145億円
中部電力  68億円
関西電力  65億円
中国電力  51億円
東北電力  45億円
と 保有債権の上位5社が電力会社で占められています。

裏返して言えば 債権購入で資金提供し、電力会社の原発を推進、事実上支援していることになる。
こうしたNHKが 今回の原発事故はもとより 原発についての批判や事実報道がゆがめられはしないか?と思うのは当然のことではないか。

しかし、今回の原発事故後、今年3月末時点では 東電電力債を145億円所有していたが
5月30日と6月22日に一部償還し 7月25日時点の保有簿価は約132億円になった。
市場価格が約118億円のため14億円の含み損を抱えていることになる。
349名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 12:41:15.23 ID:qY2/VhIm
岸本玄海町町長が運転再開容認の意向表明――緊迫する玄海原発、再稼働問題
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=820

佐賀県玄海町の岸本英雄町長が七月四日、九州電力の眞部利應社長と会談し、
定期点検中の玄海原発二、三号機の運転再開への同意を伝えた。東京電力・
福島第一原発の事故後、原発が立地する自治体が定期点検中の原発再開への
同意を正式に伝えたのは、全国初。

 佐賀県の古川康知事は福島第一原発事故直後の三月一五日には、国の
原子力行政や原発自体の「信頼は大きく損なわれた」として国に耐震基準や
防災計画の見直しを求める考えを示していた。しかし同時に、定期点検停止中の
二号機、三号機の再稼働については延期要請は検討していないとも述べていた。
実際には今日に至るまで両機とも停止したままだが、古川知事も再稼働に向けての
本格的な地ならしに入っていた。
350名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 12:51:04.12 ID:qY2/VhIm
保安院解体求める声=自民は歯切れ悪く−電力やらせ問題
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011072901000

経済産業省原子力安全・保安院が、原発推進に肯定的な発言をシ
ンポジウム参加者にしてもらうよう中部電力などに指示していた問題は
29日、政界に波紋を広げた。自民党は政権与党当時の不祥事発覚に
困惑しており、幹部らは記者会見などで歯切れの悪い受け答えに終始。
与野党で原子力行政の見直し論議が勢いづくのは確実で、国会での
攻防にも影響を与えそうだ。

自民党の逢沢一郎国対委員長は同日の会見で、「やらせ」指示について
「今初めて耳にする。事実であるとすれば大変遺憾なことだ」と述べるにとどめた。
小池百合子総務会長は会見で記者団から
質問を受けたものの、「確認してからということで答えとさせていただく」と、
コメントを避けた。

自民党と連立を組んでいた公明党の斉藤鉄夫幹事長代行は、取材に対し
「政府は堂々とシンポジウムで議論を戦わせるべきだった。原子力行政に
対する不信感がさらに高まってしまう」と懸念を示した。
 一方、民主党の安住淳国対委員長は会見で「政官業の癒着と野党時代に
言っていたが、まさにその証明だ」と指摘。「厳しく処断しないといけない。
そんな保安院なら解体しろと言いたい」と語気を強めた。政府高官も
「本当にあほだ」と吐き捨てるように語った。

 「脱原発」を党是とする社民党の福島瑞穂党首は会見で「保安院は
規制する立場であるにもかかわらず、実は推進官庁だった。存在そのものが問題で、
(経産省から)分離すべきだ」と強調。共産党の市田忠義書記局長も取材に
「規制機関がやらせまで依頼して、推進していたことには怒り心頭だ。国会に
責任者を招致して真相を明らかにすべきだ」と、国会で徹底追及する考えを示した。

 みんなの党の渡辺喜美代表は「原発を維持存続させるため、非合法とも言える
『上から目線』の統制が行われてきた典型例だ」と指弾した。(
351名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 12:52:46.54 ID:qY2/VhIm
電力自由化で脱原発を=みんな
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011072901001

みんなの党は29日「電力自由化アジェンダ」の中間取りまとめを発表した。
電力料金の引き下げのため、発電事業への参入を妨げている各種の規制の
緩和や、発送電を分離することなどが柱。渡辺喜美代表は
記者会見で「電力の自由化を進めることで、高コストの原発は市場から
淘汰(とうた)される」と述べた。
原子力政策について、アジェンダでは原発の新規増設の停止や核燃料サイクル計画の
凍結を盛り込んだ。また、耐用年数の40年を経過した原発や震災リスクの
高い地域の原発の廃炉も明記した。
352名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 12:54:59.72 ID:CoB/mXMU
【電力】埋蔵電力128万キロワット 再調査したら余剰分が減少
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311990513/
353名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 13:06:24.24 ID:KH2kXayF
ID:qY2/VhIm氏はポイントを突いた記事を載せるなぁ、感心する。
354名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 13:48:51.52 ID:qY2/VhIm
【原発問題】 関村直人・東大教授(5760万円)ほか原発事故解説者がもらった総額「8億円原発マネー」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309416616/

★東大教授ほか原発事故解説者がもらった「8億円原発マネー」 2011.06.30 07:00

 関村直人・東京大学大学院工学系研究科教授5760万円が「受託研究費」の名目で(日本原子力研究開発機構)、
山名元・京都大学原子炉実験所教授が「寄付金」の名目で120万円(日本原子力産業協会)、
山口彰・大阪大学大学院工学研究科教授が「受託研究」の名目で3385万円(ニュークリア・デベロップメント)……。

 これは、東京電力・福島第一原発事故の発生直後から、連日テレビに出演し、
事故について解説していた大学教授たちに渡っていた「カネ」のリストの中からの抜粋である。
ちなみに諸葛宗男・東京大学特任教授=当時と中島健・京都大原子炉実験所教授は「0円」だった。

 これらの資金の存在は取材班による情報公開請求によって初めて明らかになった。
震災直後に一部で報じられた、大学HPで公開されている寄付とは違う。
総額約8億円カネを出していたのは電力会社、原発メーカー、そして政府。

 学者たちの意見は、本当に“公正中立な見解”だったのか。
そして、「科学者の公正中立」とは、どう担保されるべきものなのか。
ジャーナリストの佐々木奎一氏と本誌取材班がレポートする。
 * * *
「ほとんどの核燃料は、今も原子炉の中に収まっていて、原子炉はすでに停止している状況だ。住民には冷静な対応をお願いしたい」
 関村教授がNHKに出演し、こう視聴者に呼びかけたのは震災翌日の3月12日のことだった。

 福島第一原発1号機の原子炉建屋が水素爆発で吹き飛んだこの日以来、
“専門家”である大学の科学者たちはコメンテーターとして各局、各紙に出ずっぱりとなった。
以下、各コメンテーターによる発言の一部を紹介する。(続く)

※SAPIO 2011年7月20日号 http://www.news-postseven.com/archives/20110630_24442.html
355名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 13:50:10.81 ID:qY2/VhIm
続き

「内部の損傷はスリーマイル島より軽微だろう。溶けている部分もあるが全部ではない」
(3月13日、諸葛特任教授=当時、TBS)

「チェルノブイリ級の爆発が起きるかどうか何とも言えない。
もしかしたら原子炉損傷じゃなかったのかなという希望的観測も成り立つ」(12日、中島教授、テレビ東京)
「冷やすことがコントロールできないのは深刻な状況だ。
しかし、目に見えてさらに深刻になる兆候は見えていない」(16日、山口彰・大阪大大学院教授、NHK)
 また、山名元・京都大原子炉実験所教授は、「(政府の避難指示の方針は)先に先にと徹底している。
一歩先を進んでいると思ってほしい」とコメントした(14日、TBS)。

 実際のところはどうだったか。事故直後で情報がない時期だったとはいえ、
“専門家”たちの意見は必ずしも的を射ていない。むしろ政府・東電寄りに立って
「安全」を強調していたのではないかと思えるものも少なくない。
 取材班は、事故直後に頻繁にマスコミに登場した教授たちに、企業や政府機関から過去5年間で
合計約8億円ものカネが流れていたことを、所属大学への情報公開請求によって明らかにした。
これら大金はほとんどが“原発推進派”から提供されたものなのである。
 資金の名目は「奨学寄付金」「共同研究費」「受託研究費」の3種類がある。

 わかりやすく言えば、寄付金は企業などが用途を限定せずに「頑張って研究してください」と渡す資金であり、
共同研究費、受託研究費は企業の費用負担で研究が行なわれる、つまり「このお金でこの研究をしてください」という性質の資金提供だ。
 震災以降、東京電力が全国の大学にカネをバラ撒いてきた実態の一部はある程度報じられた。
例えば冒頭の関村教授が所属する東大大学院工学系研究科には「寄付講座」名目で約10年間に東電から計5億円のカネが流れていた。
 しかし、今回明らかになったカネの流れの問題は、より根深い。
「寄付講座」の場合、東大なら大学HP上の寄付講座一覧を閲覧すれば、見ることができる。
しかし、前出の資金の動きは、情報公開請求して数か月かけなければわからない。
事故直後に視聴者が「この教授はどういう立場の人なのか?」と疑問に思っても、知ることのできないカネの流れなのだ。
356名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 13:55:22.18 ID:qY2/VhIm
【ロンドン=有賀信彦】福島第一原発事故の発生直後に英政府が反原発の機運が高まらないよう、
産業界に世論を誘導するよう求める電子メールを送っていたことが1日分かった。英紙ガーディアンが報じた。

 原子力産業を監督する「民間企業・技術革新・技能省」の官僚が、原発事故2日後の3月13日、
原子力関連企業のアレバやEDFエナジーなどに送付した80通以上のメールを同紙は情報公開制度を利用して、入手した。

 メールでは、事故が世界の原子力産業を後退させる恐れがあると指摘。「チェルノブイリの原発事故と今回の事故を同じ土俵にのせて、
危険性をアピールする動きを抑えこまなければいけない」と述べ、反原発派を勢いづかせないよう世論形成に努めることをアレバに求めた。

 また、福島第一原発の爆発直後で事故の全容がはっきりしていない時期にもかかわらず、
「テレビで見るほど原子炉の状況は悪くない。安全だ」などと状況を過小評価するメールを原子力業界団体に送っていた。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2011070202000037.html
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309560221/
357名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 15:12:12.86 ID:qY2/VhIm
【政治混乱】 "原発推進派"与謝野大臣、「リスクへの反省ないと思ってもらって結構」「原発なくても生活レベル落ちてくだけ。平気」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310721795/

★「反省ないと思ってもらって結構」=原発リスクで与謝野経財相

・与謝野馨経済財政担当相は15日の閣議後会見で、原発のリスクへの反省がないのではとの
 質問に「そう思っていただいて結構だ」と語った。福島第1原発事故後も繰り返し原発推進の
 立場を強調していることに関する質問に答えたもので、「居直り」と取られかねず、
 波紋を広げそうだ。

 与謝野経財相はさらに、反省なしに原発推進を言うのは不適切ではないかと問われると、
 「原子力だけに着目して議論せず、社会や生活、経済活動の在り方、他国への資源依存度など
 全てを考えた上で物事を判断するのが適切だと言っているだけ」と反論。最後は「別に原子力が
 なくなったからと言って生活レベルが落ちていくだけで、痛くもかゆくもない」と述べ、原子力が
 なければ現在の経済水準は維持できないとの持論を展開した。 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110715-00000058-jij-pol
358名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 15:14:04.78 ID:qY2/VhIm
経団連の米倉弘昌会長=住友化学会長
「事故の再発防止に向けた対策を着実に講じたうえで、原子力の活用を考えることが重要」

経済同友会の長谷川閑史代表幹事=武田薬品工業社長
「日本は(国民投票で脱原発を決めた)イタリアのように隣国から
電力を購入できない。国の政策として、取るべき選択肢は限られている」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110706dde012020011000c.html
359名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 15:15:12.09 ID:qY2/VhIm
「あなたのご英断に敬意を表します。これで九州経済のみならず
 日本経済が救われます。これから反原発派からのいやがらせなど
 増えると思いますが、がんばってください。 」

古川康(佐賀県知事)furukawayasushi ※7月6日にTwitterアカウント削除済み
藤沢数希 kazu_fujisawaへのコメント
藤沢は「福島原発周辺を健康リゾートとしての再開発や核エネルギー開発の拠点とすべし」等の意見
360名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 15:16:46.46 ID:qY2/VhIm
ネットにダダ漏れ!九電原発やらせメールのお粗末な“仕掛け” - 政治・社会 - ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110707/dms1107071100004-n1.htm

ツイッターでこの事実が暴露された直後から、ネット上では、「真摯にかつ国民の
共感を得ることができる」メールを求める九電への皮肉を込めて、次のような例文が
公開されていた。

 《原子力発電所とは何の利害関係もない、中立的な県民の一人です。保安院や
専門家のお話をお聞きし、福島の事故は津波によるものだと確信できるようになり
ました。地震対策は後でもいいと感じられるようになり、暑い夏にクーラーが使える
日が楽しみです》
361名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 15:52:55.47 ID:qY2/VhIm
原発抜きに国の発展ない…日本原燃社長が反論
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110730-OYT1T00435.htm?from=top

「エネルギー資源のない我が国は、原子力発電抜きには国民生活、国力の維持・発展は
考えられない。核燃料サイクルは原子力発電の屋台骨を支える必要不可欠な事業だ」

 日本原燃の川井吉彦社長は29日の定例記者会見で、改めて菅首相に
よる「脱・原発依存」表明に反論した。

 これまでに培った技術や人材の意義、地元との協力関係に言及し、「これらを捨てていいのか。
熟慮に熟慮を重ねるべきだ」と主張した。訴えは会見の冒頭、約6分間。新たな安全対策に
ついての言及が4分ほどだっただけに、その熱の入れようが際だっていた。

 青森県のある幹部は「首相だけでなく、あちこちから脱原発の意見が出ているだけに、
危機感が大きいのだろう」と推測していた。

(2011年7月30日15時18分 読売新聞)
362名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 16:33:28.23 ID:T6E6MY9m
いまごろ、やらせ質問は原子力保安院のシナリオと謝罪。そんなのとっくにわかってるわい。

もちろん全国でやってんだろ、当然。
363名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 17:21:12.45 ID:qY2/VhIm
九州電力玄海原発(同県玄海町)の運転再開を巡る「やらせメール」問題で、佐賀県の古川康知事は30日、臨時記者会見を開き、
やらせの舞台となった国のテレビ番組が放送された6月26日の5日前に当時の九電幹部らと会い「経済界も再開容認の声を出すべきだ」などと発言していたことを明らかにした。
http://www.asahi.com/national/update/0730/SEB201107300006.html

この緊急会見、1日(月)発売の週刊誌【AERA】8月8日号でスッパ抜かれると感づいた古川知事があわてて公表したと思われます。

週刊誌【AERA】8月8日号(来週号)
⇒告発大スクープ:「九州電力やらせメール」の裏で動いていた「古川 康・佐賀県知事」
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20110808.jpg
364名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 18:10:34.83 ID:qY2/VhIm
佐賀知事が九電「やらせ」誘発か 玄海原発の説明番組で
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011073001000447.html
佐賀・玄海原発の説明番組をめぐる「やらせメール」問題で、
古川康佐賀県知事は30日、番組放送数日前に九電の当時の副社長らに対し
「番組では再稼働を容認する声を表に出すことも必要だ」と、
やらせ投稿を促すような発言をしていたことを明らかにした



7/6報道時点の佐賀県 古川県知事の発言

「深く反省して信頼回復に努めてほしい。メールは実際に
番組では紹介されず、影響がなかったのが唯一の救い」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110706/crm11070623280025-n1.htm

「番組ではまな板の上のコイの立場の九電が、ゲームに参加してリードしようと
思ってはいけないし、やり過ぎだと思う」
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110707k0000m040125000c.html?inb=ra
365名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 19:11:21.93 ID:KH2kXayF
原発好きの連中は全員、「原子炉の直ぐ側」に住居を構えさせ、
そこで生活させるべきだな。

危険性を目の当たりにしても尚推進を叫ぶのであれば、
その位の覚悟は見せるべきだろう。
366名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 19:47:55.69 ID:7+piK+bj
この期に及んでまだ推進する人間にはプルトニウム注射の刑
367名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 22:44:10.47 ID:qY2/VhIm

九電やらせメール「きっかけは佐賀知事会談」と第三者委
http://www.asahi.com/national/update/0730/SEB201107300011.html






佐賀へ九電65億円寄付 県要望で関連3事業に 09年プルサーマル以降
http://mainichi.jp/seibu/news/20110713sog00m040007000c.html

九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)で全国初のプルサーマル発電が始まった09年以降、
同県が県関連の事業について九電に協力を要望し、少なくとも計約65億円の寄付を
受けていたことが分かった。原発立地自治体には「迷惑料」として国から交付金が
支給されるが、加えて寄付まで要求する県の“原発依存型”ともいえる財政運営の
実態が浮き彫りになった。
368名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 23:02:05.80 ID:qY2/VhIm
>  原発を1基造るとどれほど儲かるのか。資源エネルギー庁のモデルケースによ
> ると、出力135万kWの原発(建設期間7年)を新設する場合、環境影響評価が始
> まった翌年度から3年間、年5.2億円の交付金が支払われる。交付金は4年目の着
> 工年度に79.2億円まで一気に跳ね上がり、その後40億〜80億円で推移。運転開
> 始までの10年間で約481億円もの莫大なカネが地元に流れこみ、50年間の総計は
> 約1359億円というケタ外れの額になる。さらに、運転開始後は巨額の固定資産
> 税収がプラスされる。
http://www.news-postseven.com/archives/20110730_26490.html
369名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 01:18:02.23 ID:AZ2sAEn4
自治体に匿名巨額寄付
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/fukui/feature/fukui1267715720334_02/news/20100305-OYT8T01328.htm
>国や県からの助成を得られにくい道路や施設などの整備を、
>電力事業者からの匿名寄付をもとに行う例は、他の原発立地自治体でも頻繁にある。

原発 極めて異常な匿名寄付26億円
>この島根では、原発を建設する地元自治体に匿名で異様に多額の寄付が続いている。
>例えば、中国電力の島根原発がある鹿島町では、例年のごとく今年も8億7000万円の匿名の寄付が寄せられた。
>2001年度から昨年度までで合計するとなんと26億円が匿名寄付である。
>おそらく寄付しているのは中国電力だろうと見られているが、匿名なのでわからない。
370名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 01:28:08.46 ID:AZ2sAEn4
再生エネ法案 「利益35%吹き飛ぶ」産業界猛反発
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110730/plc11073023160026-n1.htm
371名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 01:34:25.92 ID:AZ2sAEn4
【社会】東電批判の官僚、古賀茂明氏の自宅が停電 周囲は停電しておらず、現在本人と直接連絡がつかない状況
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312033116/




東京新聞論説副主幹 @hasegawa24 長谷川幸洋
これは私の観察。古賀さんはこの数カ月、ずっと身辺に注意していた。
電車のホームや階段、背中のリュックに何か入れられたりしないか。
近くに女性がいないか。
ある議員は私と古賀さんの前で「電車に乗るな」と忠告してくれた。
ストレスは大変なもの。やせてしまうのは当たり前です。
それが一番、心配。
http://twitter.com/#!/hasegawa24
372名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 01:50:11.85 ID:AZ2sAEn4
公務員改革を訴える古賀氏に嫌がらせ?
http://gendai.net/news/view/79073

 これは悪質な嫌がらせなのか?
 天下り問題や東電の発送電分離などについて、著書「日本中枢の崩壊」や
メディアで発言している“改革派官僚”の古賀茂明氏(経産省大臣官房付)の
自宅(神奈川県川崎市)が30日夜7時半ごろ、突然、停電に見舞われた。
当時、大気が不安定で雷が鳴るなどしていたが、古賀家の隣近所で他に
停電している家はなく、不可解な状況だった。
 東電のサービスセンターに復旧を頼んだところ、営業所から「あちこちで
停電しているので時間がかかる」と連絡が入り、結局、復旧したのは3時間後の
午後10時半だった。この間、東電のホームページでは、神奈川県内の停電を
伝える情報は一切なかった。古賀氏の自宅では先週、玄関前に、頭と口から
血を流したハクビシンの死骸が捨てられていた。
373名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 02:35:44.51 ID:AZ2sAEn4
「6割がプルサーマル理解」経産省、やらせシンポ後公表
2011年7月30日(土)15:01
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2011073000601.html

経済産業省原子力安全・保安院が四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)と
中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)のシンポジウムで両社に参加者の動員と発言を指示していた問題で、
経産省がシンポの後、
約6割の人がプルサーマル発電の必要性を理解できたとするアンケート結果を公表していた。
経産省内で、原発を評価する「世論」が自作で演出されていたことになる。

 両社によると、伊方原発のシンポは2006年6月に伊方町で、
浜岡原発のシンポは07年8月に御前崎市で開かれた。
いずれもウランとプルトニウムを混ぜた燃料を使うプルサーマル発電をめぐる経産省主催の説明会で、
当時は地元が了解していない時期だった。
374名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 05:07:05.26 ID:AZ2sAEn4
四国電のやらせ質問、元副社長が事前了承
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110731-00000079-yom-soci

経済産業省原子力安全・保安院が四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)の
プルサーマル計画に関するシンポジウムで四国電力に動員などを
要請していた問題で、シンポジウムにオブザーバー出席した当時の
副社長(71)が30日、読売新聞の取材に応じ、「シンポへの社員らの
動員や質問依頼は実務者レベルで決まったことだが、自分が了承
していた」と述べ、社員らによる「やらせ質問」を事前了承したことを認めた。

 関係者などによると、2006年6月のシンポでは、社員の一人が
四国電力作成の例文に沿い、「プルサーマルで発電所の特性や
運転方法は変わらないのか」と質問。これに対し、元副社長は
「燃料を受け入れる時には遮蔽つきの検査装置で検査します」と
安全性を強調していた。
375名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 05:11:06.48 ID:AZ2sAEn4
東電批判の官僚、古賀茂明氏の自宅が停電 - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/132550
376名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 10:58:48.98 ID:uj4hvOaG
停電が多発しているとか、意味不明な言い訳が笑える。
普段起こらんものが、このタイミングで突然起こるかってw
流石は東電、嫌がらせの仕方が幼稚。
377名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 16:09:37.06 ID:AZ2sAEn4
2011年07月29日(金)古賀茂明『たね蒔きジャーナル』(ラジオ)
昨日は海江田経産相に呼ばれ辞職を迫られた古賀さん。
http://www.youtube.com/watch?v=d-zuidIPoNI
378名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 16:16:24.89 ID:AZ2sAEn4
東電の株を持っている議員ランキング、1位は石破さん (豆知識:娘は東電社員)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307359847/
> 【資産公開時の東電株保有議員トップ10】
>   名 前    政党 保有株数   含み損
> 石破 茂(54)   自   4813   849万 132円
> 井上信治(41)   自   3400   599万7600円
> 鳩山邦夫(62)   無   3044   536万9616円
> 今村雅弘(64)   自   2000   352万8000円
> 塩崎恭久(60)   自   1659   292万6476円
> 小宮山洋子(62) 民   1500   264万6000円
> 小林正夫(64)※ 民   1400   246万9600円
> 下条みつ(55)   民   1313   231万6132円
> 田中真紀子(67) 民   1277   225万2628円
> 宮沢洋一(61)※ 自    588   103万7232円
>
> ※は参院議員。衆参院議員は2009年、参院議員
> は10年に公開された貿産等報告書から。含み損は、
> 大震災直前の3月10日の終値(2153円)と5月18日
> の終値(389円)の差額に保有株数をかけたもの。
379名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 16:22:10.24 ID:AZ2sAEn4
死者が出る恐れがあるのに構わず停電させようとしていた東電

検証・大震災:計画停電初日、未明 死者出れば政権吹っ飛ぶ 毎日新聞 2011年5月5日 東京朝刊
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/verification/archive/news/2011/05/20110505ddm001040037000c.html
しかし、首都圏の鉄道網などが大混乱するのは目に見えている。複数の
政府高官によると、枝野長官は「せめて14日午前中だけでもやめてくれ」と
詰め寄ったが、藤本副社長は「お言葉ですが、落雷で停電しても死者が出た
という報告はありません」などと反論、枝野長官が「今回は意識的に止める
んだろう」と怒りをあらわにした。

 枝野長官が譲らなかったのは、大塚耕平副厚生労働相らから13日夜、
「病院や在宅患者宅に緊急の電源を確保するよう徹夜で連絡しても、14日朝
には間に合わない」と報告を受けていたからだ。「死者が出れば政権が吹っ飛ぶ」
との声が政権内に上がった。枝野長官は「大口事業者に泣きついてでも
やめるんだ」と重ねて迫った。

 午前3時過ぎ。藤本副社長は再び枝野長官を訪ね、報告した。「電力需給の
見通しが立ったので、午前10時か11時までは実施しないで済みそうです」。
午前中は停電見送りが固まり、枝野長官は「やればできるじゃないですか」と
ねぎらった。しかし、この時点で停電中止は午前中にとどまり厚労省では
病院対策などで時間との闘いが続く。鉄道各社が東電から連絡を受けたのは
午前4時半前後で、大幅な間引き・運休などが決まった後だった。

●自民党暗躍?「計画停電」はヤラセだったことが判明
東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露
http://ch10670.up.seesaa.net/image/110512-1.JPG
http://ch10670.up.seesaa.net/image/110512-2.JPG
380名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 16:24:04.37 ID:AZ2sAEn4
●2009/6/25  斎藤健治(自民)平成21年6月定例会 6月25日−一般質問及び質疑(代表)−02号

「私たちは、7年前にフランスのメロックス社を視察し、MOX燃料を製造している工場も直接見てきました。
フランスの原子力発電所では、既にプルサーマルを実施しており、安全対策をしっかりと行えば問題はありません。
(中略)6月22日、我が党の原子力発電対策本部会議を開催し、東京電力株式会社から原子力発電所の耐震安全性
評価結果中間報告について説明を聞くとともに、原子力発電問題について検討いたしました。その結果、
平成14年10月に意見書を採択して以降、東京電力及び国においては安全・安心のためさまざまな取り組みにより
信頼関係は回復し、意見書採択当時の状況と大きく変化しているものと認められることから、我が会派としては
この意見書は凍結すべきであるとの意見で一致しており、議長に対し本県における原子力発電問題について協議
されるよう要望いたしました。」

●2009/3/4 吉田栄光(自民)平成21年2月定例会3月4日−一般質問及び質疑(一般)−06号

「本日、北海道知事が理解を示した報道があり、これら原子力所在県においても慎重に熟慮し、プルサーマル計画の安全確認と
確保が検証されたことと思います。私は、これまで発電所と共生してきた本県にとって、地元の要望を真摯に受けとめ、
本県も原子力政策の議論を再開する時期に来ていると考えることから、プルサーマル計画について議論を再開すべきと思う」
 
●2009/10/2 太田光秋(自民)平成21年9月定例会10月2日一般質問及び質疑(代表)03号 

「我が党はこの間、原子力発電対策本部において、耐震安全性も含め、東京電力及び国の安全・安心に向けた不断の取り組みを
検証し信頼が回復されたものと判断し、プルサーマルを実施しないよう求めた県議会意見書を凍結すべきとの結論で一致している」

●2009/12/7 清水敏男(自民)平成21年12月定例会12月7日一般質問及び質疑(代表)02号

プルサーマル計画について「既に安全性が確保された技術であり、国内第1号のスタートは我が国の原子力史上
大きな意味を持った前進であると我々は認識している」
381名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 16:24:57.58 ID:AZ2sAEn4
2009/2/24 佐藤憲保(自民)平成21年2月定例会2月24日一般質問及び質疑(代表)02号 プルサーマル計画について議論再開を求める
2009/6/22 県議会最大会派の自民党 プルサーマル反対の県議会採択の意見書を凍結すべきと申し入れる (福島民報2009/6/23 10:02)

★プルサーマル 東北の候補者に聞く 自民全員が推進
2009/08/27 06:10 【河北新報】
衆院選の東北25選挙区の立候補者95人に実施したアンケート(全員が回答)で、
プルサーマル計画の是非について聞いた。
自民党の公認候補候補は全員が実施に賛成した。
民主党の公認候補は賛否が分かれた。
共産、社民両党の公認候補は全員が反対した。
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2009/08/post_20090827110600.html

★小泉内閣、東電に課税する核燃料税引き上げを阻止するため、関連法改正検討へ
http://www.47news.jp/CN/200210/CN2002100201000472.html
★自民党の「核燃料税等検討チーム」、使用済み核燃料原発内で長期保管検討を
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100601000384.html
382名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 16:25:41.67 ID:AZ2sAEn4
プルサーマル住民投票実施を廃案にした自民党と創価

2007/1/30 反対派が佐賀県玄海原発のプルサーマル実施の賛否を問う住民投票を実施するよう直接請求
2007/2/2  住民投票実施案は県議会にて自民と公明が反対し否決

2007当時佐賀県議会会派(定数41) 自民34 公明1 県民ネットワーク6(民主社民系)

佐賀県知事古川康 
「県民投票という形で、玄海三号機プルサーマル計画の受入れの賛否を問う本条例を制定する必要性は見出すことができないと考えております」
  http://www.saga-chiji.jp/hatsugen/setsumei/07-1-30.html
知事三選(三回とも自民推薦) 古川父は九州電力幹部
383名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 16:28:03.86 ID:AZ2sAEn4
原子力安全委員会の班目春樹委員長は9日の衆院復興特別委員会で、
福島第一原子力発電所の事故について「まさに人災である」と述べ、
これまでの国の原子力行政や東京電力の対応に落ち度があったと認めた。

班目氏は「原子力施設は分厚く守られなければいけない」と指摘した上で「津波が想定を超えたからといって、
第2、第3の防護手段がなければいけない。
実際にそういう手段を講じていなかった」と反省の弁を述べた。自民党の谷公一氏の質問に答えた。

asahi.com 2011年6月9日13時11分
http://www.asahi.com/politics/update/0609/TKY201106090241.html
384名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 16:30:01.67 ID:AZ2sAEn4
プルサーマル 東北の候補者に聞く 自民全員が推進
2009/08/27 06:10 【河北新報】
衆院選の東北25選挙区の立候補者95人に実施したアンケート(全員が回答)で、
プルサーマル計画の是非について聞いた。
自民党の公認候補候補は全員が実施に賛成した。
民主党の公認候補は賛否が分かれた。
共産、社民両党の公認候補は全員が反対した。
http://www.47news.jp/localnews/miyagi/2009/08/post_20090827110600.html

青森県 津島雄二 江渡聡徳 大島理森 木村太郎
岩手県 鈴木俊一
宮城県 土井亨 秋葉賢也 西村明宏 伊藤信太郎 小野寺五典
秋田県 御法川信英
山形県 遠藤利明 遠藤武彦 加藤紘一
福島県 亀岡偉民 根本匠 吉野正芳
比例 坂本剛二 中野正志 佐藤剛男 玉沢徳一郎 二田孝治 渡部篤 金田勝年

以上自民党東北候補者(全員プルサーマル推進)
385名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 18:47:35.03 ID:AZ2sAEn4
【芸能】吉永小百合「原発なくしてほしい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312102098/
386名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 21:11:49.29 ID:seCH0z8s
>>358
国民を脅迫する経団連は解体せよ
米倉弘昌会長は説明責任を果たせ!
電力会社、経産省、原子力安全・保安院の「やらせ」に
国民を脅迫する経団連は解体せよ
http://nipponism.net/wordpress/?p=3179
387名無しさん@3周年:2011/08/01(月) 00:54:48.01 ID:OOND26Sh
【首相、保安院やらせ問題「薬害エイズとそっくり」】
菅直人首相は31日、長野県茅野市で開かれた「みんなのエネルギー・環境会議」の初会合に出席。
あいさつで経済産業省原子力安全・保安院のやらせ問題に触れ、
「厚生相時代に体験した薬害エイズの構造とそっくり」と指摘した。

保安院と電力会社の関係を、当時の厚生省と製薬会社に重ね合わせ、
行政と業界が一体となった癒着体質を批判。
原子力行政の組織再編に重ねて意欲を示した。
388名無しさん@3周年:2011/08/01(月) 10:02:06.68 ID:/yYE2mem
集英社刊 「東京に原発を!」
著者:広瀬 隆

昭和61年刊行の本ですが、今回の事故を予見していたかのような内容になっています。
一読の価値有りです。
389名無しさん@3周年:2011/08/01(月) 20:08:44.82 ID:OOND26Sh
新首相の下で原発再稼動は判断…玄海町長
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110801-OYT1T00627.htm

>岸本町長は特別委の冒頭、原発の再稼働について、
「菅首相から陳謝があったが、新首相の下で判断したい。国にはそういう準備をしっかりしてほしい」と述べた。
390名無しさん@3周年:2011/08/01(月) 20:10:21.81 ID:OOND26Sh
【読売】佐賀知事「メールやネットもある」と九電に示唆
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20110801-OYT1T00640.htm

【朝日】佐賀知事「メールやネットもある」 九電幹部に伝える
http://www.asahi.com/national/update/0801/SEB201108010013.html
391名無しさん@3周年:2011/08/01(月) 20:13:14.81 ID:OOND26Sh
佐賀県知事 具体的方法に言及

九州電力玄海原子力発電所の説明会を巡るメール問題で、佐賀県の古川知事は、
説明会の前に九州電力の幹部に対し、原発の運転再開を容認する意見を出す
ことも必要だと伝えた際、「声の出し方としてメールやネットもある」と、具体的な
方法にも言及していたことを明らかにしました。

佐賀県の古川知事は、先月30日に記者会見し、玄海原発の運転再開を巡る説明会
の前に九州電力の当時の副社長らと面会した際、「経済界には運転再開を容認する
意見もあり、そういう声を出していくことも必要だ」と伝えていたことを明らかにしました。
これに関連して古川知事は、1日、記者団に対し、面会の際に「声の出し方として
メールやネットもある」と述べ、具体的な方法にも言及していたことを明らかにしました。
これについて古川知事は「説明会には多くの人に参加してほしいというのが私の
持論であり、賛成意見を増やそうという意図はなかった。九州電力の第三者委員会には、
すべて話しており、最終的には分かってもらえると思う」と述べ、いわゆる「やらせメール」
を依頼する意図はなかったと改めて説明しました。この問題で九州電力には、知事との
面会の内容を記載したメモが残っており、九州電力の第三者委員会では、メモの内容を
分析して、知事の発言がメール問題に与えた影響を詳しく調べています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110801/t10014614651000.html
392名無しさん@3周年:2011/08/01(月) 20:38:31.86 ID:OOND26Sh
◆ 回答者の9割超が脱原発を支持。「今すぐ」は2/3 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/47topics/premium/e/217181.php

1.今すぐに原発を停止する 67%
2.数年かけて代替電力のめどが付いたら原発廃止 24%
3.数十年スパンでゆっくりと脱原発をしていく 3%

4.原発を増やさないが、将来も継続して利用していく 4%
5.原子力利用の比率をむしろ高める 2%
393名無しさん@3周年:2011/08/01(月) 22:34:31.82 ID:OOND26Sh
【原発問題】九電、質問メール封じ?HP 詳細な個人情報要求[08/01]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312205015/
394名無しさん@3周年:2011/08/01(月) 23:56:06.34 ID:kkM+ojb2
TVタックルに出た古賀さん、かなりやせてきたね。
395名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 00:09:37.51 ID:Brgem2h4
>>1.今すぐに原発を停止する 67%

3と4号炉は停止中の原発事故なんだが・・・。
扇風機かなんかと、勘違いしてるのか?

スイッチ押せばすぐ、冷却完了みたいな思考だな
396名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 00:54:35.75 ID:TYeg9SIz
■最近観測された地震での最大加速度
1993年 釧路沖地震 922 ガル
1995年 阪神淡路大震災 848 ガル
2004年 新潟県中越地震 2516 ガル
2007年 新潟県中越沖地震 2058 ガル ← 柏崎刈羽原発での実測値
2008年 岩手・宮城内陸地震での 4022 ガル ←日本における過去最大
2011年 東日本大震災福島第一 550ガル


(最強震度(過去の記録から予想した最大震度)/限界震度(ありえないはずだが想定しておく震度)
           単位:ガル
東海        100/150
東海第二     180/270
敦賀1       245/368
福島第一1〜6  176/265
福島第ニ1・2   180/270
柏崎・刈羽1    300/450
柏崎・刈羽2〜5 300/450 ←2〜4号機は新潟県中越沖地震以来4年経った今も運転再開できず
浜岡1・2      300/450
浜岡3・4      300/600
美浜1・2      300/400
美浜3       270/405
高浜1・2      270/360
伊方1・2      200/300
玄海1・2      180/270
六ケ所再処理   230/375
397名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 01:02:45.60 ID:TYeg9SIz
時事ドットコム:過去最高の放射線量測定=毎時10シーベルト以上−福島原発、作業に影響なし・東電
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011080100798
398名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 01:04:15.68 ID:TYeg9SIz
□次期政権になると、東電の賠償額に上限が設けられ、残りは税金?
現政権は「一義的には東電の責任」

原子力損害賠償法:欠陥放置50年 民主が改正案作成
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110801k0000m010143000c.html
>現政権は「一義的には東電の責任」と応じなかったが、与野党は改正で合意しており、次期政権ではこの案をたたき台に改正議論が進むとみられる。

>民主党内で練られていた原賠法の改正案にはこう明記されている。
>現行法で「国が必要な援助を行う」としか規定されていない天災地変によらない事故は、電力会社の賠償限度額を定め、超過部分は「政府が賠償する」とした。

>「東電が免責の場合、賠償主体がなくなることに留意すること」。
>会議後に回収された資料にも法の欠陥がこう記され、議論は東電を存続させることを前提に進められた。

>菅直人首相は7月に入り、原賠法の「欠陥」を認め、民主、自民、公明の3党は7月、法改正することで合意。
399名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 01:05:42.83 ID:TYeg9SIz
首相、東電経営形態見直しの可能性に言及
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110801-OYT1T00935.htm

首相、東電経営形態見直しの可能性に言及
読売新聞 8月1日(月)21時55分配信

 菅首相は1日の参院東日本大震災復興特別委員会で、東京電力福島第一原子力発電所事故の賠償を支えるための
原子力損害賠償支援機構法案に関連し、
「将来の東電がどうあるべきかということについては、これで必ずしも100%固定化されたとは見ていない」と述べ、
将来的な東電の経営形態見直しの可能性に言及した。

 みんなの党の松田公太氏が「東電の債務超過を認め、破綻処理をした方がいいのではないか」と質問したのに対する答弁だ。
400名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 01:25:25.57 ID:deKKU5qS
たしかに、ある程度原子力も必要だが、>>396のように、震度や津波に対して安全に設計したと詐欺をして、

福島の事故を起こした。ほとんど全国の原発全部。しかも女川原発にいたっては、高台に設計変更した役員が左遷されていたとは。
401反ファシズム民族民主統一戦線:2011/08/02(火) 02:28:14.74 ID:3PMq8KEY
【●●アメリカ帝国主義は三菱どもと内通し民主党政権打倒の為に大震災と大津波を人工的におこした!●●】
東日本大震災がアメリカ帝国主義のHAARPによって引き起こされた民主党政権潰しの
人工地震であった事実は、現在かなり多くの人々が知るに至った!
福島第一原発の自家発電装置が低地に設置してあり、15メートルの大津波には、一たまりも
無い事は、津波や地震の専門家、取り分け地震や津波を他国の政権打倒の起爆剤とするために
研究開発している大国アメリカには周知の事実だった!
チリ大地震による三陸津波は1960年の安保闘争直前だった!
また阪神淡路大震災は1995年1月に社民党が与党の時におこった!この一年前にはサンフランシスコ大地震が
おきていたのだ!また1944年の東南海大地震も戦争末期におこっていた!
1923年9月1日の関東大震災は、その月日と大正デモクラシーに留意すべきなのだ!
関東大震災の後、治安維持法改悪などが為され、日本は絶対主義的天皇制専制恐怖体制を
つくり全面戦争、破滅への道をひた走ったのだ!
すべては英米主導による芝居だった!
東日本大震災もアメリカ帝国主義による日本人が選挙で選んだ民主党政権を潰す為の
人工地震HAARPによるものであることは明白である!311後もアメリカ帝国主義は、度重なる地震をおこして東日本の人々に
言い知れぬ恐怖を与えている!
東京電力の三菱財閥は、アメリカと内通し、福島第一原発の自家発電装置を、わざと低地に設置することにより
メルトダウンを引き起こし放射能汚染を人為的ミスに見せ掛けて国民の利益を裏切り
健康被害を拡散せしめたのだ!
あの戦争も三菱三井など財閥とアメリカ帝国主義が内通した結果引き起こされ、日本人だけで
310万人の尊い生命を奪った売国奴スパイどもが指揮扇動強制した戦争だった!
我々は最早、三菱三井など大企業を信用することなど出来ないのだ!
我々は、売国奴スパイの雇用主たる独占大企業どもを再び批判告発の対象としなければならなくなったのだ!
402名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 04:10:36.09 ID:TYeg9SIz
独立行政法人・原子力安全基盤機構が事故前に、
原子力防災専門官向け資料として作成していた、炉心溶融のシミュレーション画像

冷却の配管が損傷し冷却不能に陥りメルトスルーし格納器から蒸気が漏れる

動画で見る炉心溶融
http://youtu.be/wwYk62WpV_s
403名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 09:28:27.50 ID:WPr5Ntp7
>>398

自民党が懸命に東電無罪の方向へ話を進めたからねぇ。


電力会社の無限責任、自民が見直し求める
http://www.nikkei.com/news/special/article/g=96958A9693819481E3E7E2E19E8DE3E7E2E5E0E2E3E38297EAE2E2E2;q=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E4;p=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E3;o=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E2
原賠支援法案で修正方針
2011/7/16付

 自民党は15日、東京電力福島第1原子力発電所事故を受けた合同会議を開き、原発賠償支援法案の修正方針をまとめた。国の責任や負担を明確にするため、
 電力会社の無限責任を定めた原子力損害賠償法(原賠法)の見直し条項を、支援法案に盛り込むよう求めることなどが柱。

404名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 15:43:51.85 ID:TYeg9SIz
浜松市長「自前で火力発電」 施設整備など調査、検討 | 静岡新聞
http://www.at-s.com/news/detail/100049716.html

鈴木康友浜松市長は1日、市が都内で開いたマスメディア懇談会で、
東日本大震災に伴う東京電力福島第1原発事故や中部電力浜岡原発の
全炉停止を踏まえたローカルエネルギーの在り方について、「分散型電源の
導入は首長の責任。小さな火力発電所であれば、できると思う」と述べ、
自前の火力発電所整備などの可能性について調査、検討していることを明らかにした。
 鈴木市長は市内の企業関係者の間で、電力コスト上昇より、原発事故リスクへの
不安感が高まっていると説明。省エネや自然エネルギー普及の取り組みに加え、
「今の段階では太陽光や風力より火力が現実的。大きなプラントは要らない。
市が土地を見付け、民間の電力事業者がやればいい」などと構想を示した。

 電力需給関係の把握、調整など課題はあるが、市による電力の安定供給が
実現すれば、企業誘致にもつながるとの見通しにも言及した。会合後には
「火力やバイオマス、太陽光など担当課にいろいろな調査を指示した。
チャンスがあれば(実際に)やってみたい」と意気込みを示した。
405名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 15:45:46.06 ID:TYeg9SIz
【九電やらせ:「メールのやり方も」 佐賀知事、投稿法示す】毎日.jp

古川康佐賀県知事 佐賀県の古川康知事が九州電力の「やらせメール」を誘発するような発言をしていた問題で、
古川知事は1日、この発言の中で「メールというやり方もある」と、意見投稿の具体的な方法に言及していたことを明らかにした。
知事は「(九電社員による)やらせを依頼したものではない」と釈明しているが、
九電第三者委員会の郷原信郎委員長の聞き取り調査に、同様の説明をしていることも新たに判明。

発言がメールによる玄海原発再稼働への賛成意見投稿の呼びかけにつながった可能性が強まった。
406名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 15:47:37.14 ID:TYeg9SIz
「福島に移住して」 知事に抗議メール160件 2011.8.1 21:51

 佐賀県の古川康知事が、九州電力玄海原発の再稼働をめぐる「やらせメール」を誘発するような発言を
していたと公表した7月30日の記者会見後、知事宛ての抗議などのメールが、
1日午後5時までに、県庁に160件寄せられた。

 被災地の岩手、福島両県も含め、全国から寄せられた。「原発で何かあれば数十年は収束しない。
知事も福島に移住してほしい」(福島県の50代男性)、「いい知事と思っていたのに裏切られた。
県民をばかにするな」(佐賀県の男性)など、ほとんどが批判のメール。

 県によると、メールは県のホームページで受け付けており、通常は1日10件程度だが、
記者会見翌日の7月31日には86件に上った。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110801/sag11080122270000-n1.htm
407名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 16:08:40.31 ID:TYeg9SIz
株式会社 日刊現代

日刊ゲンダイ 【企業連載】 九電ファミリー=@原発再稼働を容認した古川・佐賀県知事の父親は玄海原発PR館の館長だった 玄海町長の実家は地元の老舗ゼネコン [人と事件/野村隆夫]
408名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 16:54:33.50 ID:TYeg9SIz
「匿名文書」による野党工作の実態――東電救済法案「根回し文書問題」渡辺喜美氏にきく(1)
http://getnews.jp/archives/132669

渡辺議員:今回は、この修正ポイント(の書かれた「根回し文書」)について、海江田さん
(現経済産業大臣)は、知ってると思います。

――そうなんですか! この「根回し文書」について質問され、海江田経産大臣と一緒に
答弁していた自民党の西村康稔議員(元通産官僚)は「知らない」と国会で答弁されて
いましたが、それって本当なんでしょうか。

渡辺議員:西村康稔議員は「西村審議官」と呼ばれてますよね。

渡辺議員:つまり、経産省の手先だ、ということですよ。「先兵部隊だ」とも言われてます
(編集注:「審議官」は、中央官庁の局長の一段階下のポスト。国会議員への根回しなどに
携わることが多い。ここでは、もともと通産官僚だった西村氏が、政治家でありながら、事実上は
役人に戻ったかの如く、役所の「審議官」のような働きをしているとの皮肉が込められている)。

――西村議員は、「もしこの根回し文書の存在が事実なら、今後経産省の協力要請などには
一切応じない」と国会で言い切ってましたが。
渡辺議員:まぁ、そう言っておかないと、自分たちの正当性がなくなっちゃうじゃないですか。
来週(8月1日の週)、「本当にそうなの?」と国会で質問しますよ。

――本来なら、根回し文書の存在は事実ではないと言っている自民党も調査はすべき
なんじゃないかと思うんですけども。

渡辺議員:この間の本会議では、中西健治参議院議員が、この根回し文書について質問
したんですけれども、本会議だから「そんなの知りません」で終わっちゃうんですよ。でも今度は
「委員会」ですから、「知りません」と答弁したら二の矢、三の矢を放っていきますよ。
409名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 16:54:43.02 ID:TYeg9SIz
――この問題をきっかけとして、法案自体の見直しをおこなうという動きもありえますか。
渡辺議員:そりゃそうですよ。とにかく、ふざけてますよね。こんな紙(根回し文書)を作ってね
結局東電を債務超過にしないという話じゃないですか。国会でも「東電を債務超過にしないんですか?」
「優先株を引き受けて資本注入やっちゃったら、結局債務超過にならなくなりますよね。そういう
ことをやらせるんですか」と西村議員にききますよ。さて、どういう答弁をされるのか。

――海江田経産大臣は、衆院の復興特別委員会(7月26日)で、「債務超過はさせない(想定していない)」と答弁してました。

渡辺議員:「債務超過にさせない」というのが経産省のそもそもの魂胆で、海江田さんは官僚の路線に
しっかりと乗っかってるってことですよね。なんか今日、国会で男泣きをしたらしいんだけど。なんで泣いた
のかよくわからないけども。一旦「辞める」と言っちゃったんだけど、官僚から「海江田大臣、是非辞めないで
ください」と頼まれてるんじゃないですか。「辞める」っていうのは自分の政治決断なんだけど、「海江田辞任」
という出来事をきっかけに菅総理下ろしが始まってしまいますから。でも、海江田大臣は官僚にとっては実に
ありがたい存在になってるんですよ。今日も夜に発表するらしいんだけど、菅総理が「脱原発」「減原発」とか
言っているわけですよ。

――経産省とはまったく逆の路線だと。

渡辺議員:経産省は「減原発」すらとんでもないわけですよ。原発続行だと思っているわけだから。海江田さんは
そういう官僚路線をそっくりそのままやってくれるわけだから、とってもありがたい大臣なんです。だから「辞めないで
ください」と言われているんじゃないかな。その相克の中で泣いちゃったんじゃないかな、たぶん。
410名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 16:59:25.98 ID:TYeg9SIz
首相も「忍」の一字 海江田氏に不信感露わ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110802/plc11080200560004-n1.htm

 「俺だってこらえているんだ」。菅直人首相が7月31日夜に江田五月法相らと
首相公邸で懇談した際、首相批判を強める海江田万里経済産業相への
不信感をあらわにしたことが1日、分かった。

 出席者によると、懇談で海江田氏が7月21日に左手に「忍」の字を書いて
参院予算委員会に出席したことが話題になると、首相は「海江田氏も疲れが
たまっていたのだろうが、思うところはある。俺だってこらえているんだ。首相執務室に
以前から『忍』の字を飾っている」と打ち明けた。「経産省には構造的な問題があり、
腹に据えかねることが多々ある。原子力安全・保安院と一緒になって海江田氏を
操ろうとしている」とも語った。

 伸子夫人も途中から会話に割り込み、海江田氏が7月29日の衆院経産委員会で
即時辞任を求められて涙ぐんだことを「泣くような人に大臣は務まらない。私だったら
そんな人とはさっさと別れるわ」とあげつらい、首相に向かって「あなたが泣いたら
別れるわよ!」と宣告したという。
411名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 18:14:06.51 ID:TYeg9SIz
【原発やらせ】 元保安員課長は語る 「四国電力に要請していた。プルサーマルのやらせは状態化」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312270651/


四国電に動員要請認める=「やらせ」問題、常態化示唆―元保安院課長

 経済産業省原子力安全・保安院が国主催のシンポジウムで電力会社に「やらせ」を依頼した問題で、元担当課長が2日、
取材に応じ、四国電力に参加者の動員を要請したことを認めた。また、動員要請が常態化していた可能性も示唆した。
 シンポは2006年6月、愛媛県伊方町の四国電伊方原発のプルサーマル計画を説明するため同町で開催された。
元課長はシンポに先立ち、同社幹部に対し「ぜひ積極的に参加し、電力会社として意見を主張してほしい」と働き掛けたという。
ただ、賛成意見を増やす意図は「なかった」としている。
 さらに、プルサーマルのシンポでは、電力会社を含めて自治体や経済団体に動員を要請するのは「いつものこと」として、常態化していた可能性も示唆した。 


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110802-00000085-jij-pol
412名無しさん@3周年:2011/08/02(火) 20:45:21.79 ID:l0zSVLos
●原発の嘘! 「発電時にCO2を出さない」はウソだった
【日本の原子力発電所や核燃料製造施設などから、中規模火力発電所一カ所分並みの年間約82万トンの温室効果ガス(CO2とフロン)が出ている】
http://soumoukukki.at.webry.info/201108/article_1.html

413名無しさん@3周年:2011/08/03(水) 16:50:35.67 ID:QhQf6OBJ
■九電OBが九電に「脱原発」を申し入れ
九州電力のOBが九州電力に対し原発「NO」をつきつけました。
「脱原発」を申し入れたのは、長崎の九州電力退職者を中心に組織する「全九電同友会」です。
午後、会長ら4人が九州電力長崎支社を訪れ、稼働中の玄海1号、4号機、川内1号機の即時停止と安全総点検の実施など11項目にわたる真部社長宛ての要請書を提出しました。
同友会・井原東洋一氏「未来に禍根を残すような設備を作り続けることについて、もう断念するという方向を九州電力が出すべきだということなんですよ。
海岸線の一番きれいなところが全部墓場になるじゃないですか」

同友会は10日までに文書で回答するよう求めましたが、応対した九電長崎支店の山口広報グループ長は、
「速やかに本社に伝え回答の仕方や時期を検討したい」と答えるにとどまりました。

長崎文化放送のホームページhttp://www.ncctv.co.jp/news/より 2011年08月02日 11時46分
414名無しさん@3周年:2011/08/03(水) 18:18:40.02 ID:jRtgOuZu
浜岡原発から早く燃料棒を撤去すべき!
   ↓

「千年に一度の巨大地震の世紀」 東海・東南海・南海3連動と首都圏直下型地震も 平安時代に匹敵と地震考古学の研究者 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110803/dst11080301010000-n1.htm
415名無しさん@3周年:2011/08/04(木) 09:07:43.26 ID:ro1Z2GI2
ついに身内からもNOを突き付けられたか・・・九電は。
416名無しさん@3周年:2011/08/04(木) 15:48:52.21 ID:tC+NuB9Y
【ワシントン時事】
米原子力規制委員会(NRC)のアポストラキス委員は3日、ワシントン市内で講演し、福島第1原発事故を
「予期せぬ事故と見なすのは誤っている」との認識を示した。
 
同委員は、福島原発を襲った巨大地震や津波の発生確率は「1000年に1度」などとする分析があると
指摘した上で、「原子炉の安全性を考える上では(放置してもよいと)認めることはできない確率だ」と語った。

ソース:時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011080400068
417名無しさん@3周年:2011/08/04(木) 15:49:32.07 ID:tC+NuB9Y
【社会】「予期せぬ事故」扱いは誤り=福島原発事故で米NRC委員
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1312410727/
【社会】福島原発、「予期せぬ事故」扱いは誤り…地震・津波が1000年に1度という分析は認められない
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1312409315/
418名無しさん@3周年:2011/08/04(木) 15:51:12.34 ID:tC+NuB9Y
北電のプルサーマル計画に影響か 英国のMOX燃料工場が閉鎖
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/309790.html

英国セラフィールドにあるウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料工場が
閉鎖されるとの発表を受け、泊原発(後志管内泊村)3号機でプルサーマル発電を
計画する北海道電力は3日夜、「詳細な内容の把握を急ぎたい」(広報部)とコメントした。

 北電は1995年、英国原子力廃止措置機関(NDA)のMOX燃料工場に、
泊原発から出た使用済み核燃料35体(約21トン)を運び込み、再処理という工程を
経てプルトニウムを抽出し現地に保管している。このプルトニウムに、ウランを混ぜて
MOX燃料に加工する予定だったが、今回の閉鎖でプルトニウムの行き先が宙に浮いた。
419名無しさん@3周年:2011/08/04(木) 15:59:03.47 ID:ERQQ9S4L
地球は冷え始めている!
現実問題として、今は“小氷河期前”にあたるらしく、その時に地球全体の気温が不安定になるのは自然現象なんだとか。
それに現在の地球の気温って、大体縄文時代とほぼ同じ温度らしく、むしろ今までが寒すぎた位だそうです。
で、地球の気温は太陽と関係がある、と言う「太陽連動説」を唱えている人達によれば、上記の様な黒点の事もあって、
“温暖化”は昨年がピークで、これから徐々に寒冷化していくだろう、との事。
大気中に存在するCO2って実は99%以上が海で発生している、ってのは知らない人の方が多いんじゃないのかな?
だからエルニーニョ現象が発生すると、地球の気温も上がるのですが、「CO2犯人説」を取る人はそれを無理矢理“逆”に解釈しているみたいです。
つまり、人間がどんなに頑張ってCO2を排出しまくっても、わずか1%にも満たないのに、それが「温暖化の原因」って言われてもねえ・・・。
http://pub.ne.jp/shadow/?entry_id=2077737
420名無しさん@3周年:2011/08/04(木) 20:14:04.42 ID:tC+NuB9Y
原発安全審査、根拠不明の基準 電源喪失で安全委
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080301001167.html

原発の新設や、既設原発の設備を変更する際の安全審査で、国側が30年以上、
なぜそう決まったかの根拠の定かでない基準を当てはめて審査していたことが、
3日に開かれた原子力安全委員会(班目春樹委員長)の小委員会で明らかになった。

 福島第1原発で事故拡大の原因となった電源喪失について、電力会社側は
電源が30分間喪失しても安全を確保できるとする審査の申請書を提出、
国はそのまま通していた。

 しかし、3日の会合で、安全委事務局は「なぜ30分になったのか、根拠と
なる文書は見つかっていない」として、審査に根拠がないことを認めた。
421名無しさん@3周年:2011/08/04(木) 20:19:12.79 ID:tC+NuB9Y
福島第1原発:安全委の班目氏「責任問題ない」 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110805k0000m040052000c.html

内閣府原子力安全委員会の班目(まだらめ)春樹委員長は4日、東京電力
福島第1原発事故の対応をめぐる自身の責任について「私自身、少なくとも
責任問題を持っているとは思っていない」と述べ、辞任する考えがないことを明らかにした。

 4日の定例会議の後、記者会見で答えた。「安全委の責任の取り方は
(原発の安全性についての)指針の見直しを早急に進めることだと思っている」としている。
422名無しさん@3周年:2011/08/04(木) 20:41:38.97 ID:tC+NuB9Y
九電社長が佐賀知事かばう 県議会でやらせ問題釈明   2011年8月4日 19時41分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011080401000343.html

 九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の説明番組をめぐる「やらせメール」問題で、佐賀県議会の原子力安全対策等
特別委員会が4日、九電の真部利応社長と山元春義副社長らを参考人招致し、問題の経緯について説明を求めた。
発覚後、社長が佐賀県議会で正式に説明するのは初めて。

 古川康知事が九電幹部らと面談した際の発言が問題の発端となった可能性については「知事発言が引き金ではなく
責任はすべて当社にある。不適切な文書の作成で誤解を招いた」と述べ、あらためて知事による“やらせ指示”を否定した。
423名無しさん@3周年:2011/08/04(木) 21:04:00.34 ID:tC+NuB9Y
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2014369.article.html
 唐津市議会は3日の臨時議会で、玄海原発2、3号機(東松浦郡玄海町)の
再稼働問題で「ストレステストなど場当たり的発言で地元の信頼を損ねた」など
として、菅直人首相の早期退陣を求める決議を賛成多数で採択した。
 決議は、全国都道府県議会議長会が7月27日に提出した早期退陣を求める
緊急決議を支持する内容。「佐賀県民への謝罪の意思を伝えるためにも、人心を
一新し震災復興と原発の安全確保を」と求めている。
 2日の議会運営委員会で自民系の最大会派・志政会(24人)が提案した。
採決では民主、共産各会派の4人が退席した。
 再稼働問題をめぐっては、玄海町の岸本英雄町長も1日の町議会特別委員会で
「新首相のもとで判断したい」と発言している。

唐津に「早稲田中高一貫校」開校、「唐津市民交流プラザ」建設へ
http://n-seikei.jp/2010/04/post-553.html
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1599151.article.html?guid=ON
唐津に何で出来るのだろうと不思議に思うが、実は当学校はプルサーマル計画
と引き換えに九電に2009年2月20億円を寄付させる資金で出来た学校である。
これまで、唐津市は原発のある玄海町とは隣接せず蚊帳の外であった。
そのためプルサーマル計画の事前説明会も開催されなかったが、2005年1月
平成の大合併で唐津市となった肥前町と鎮西町が原発地の玄海町(原発で裕福
なため唐津市と合併せず)と隣接。九電による説明会は、合併前であったため
行われなかったことから、2004年6月唐津市議会が激怒、プルサーマル計画
反対まで打ち出した。そのため九電は議会で説明会を開催して説明。
しかしこのままでは終わらず、唐津市としては隣接することにことから、
いろいろお願いしたいとして、早稲田中高一貫校の誘致を行うため九電から
20億円をせしめたのである。その資金で早稲田中高一貫校が建設されたのであった。
電気代に乗っかる。

2010年4月6日には、唐津市に建設される唐津市民交流プラザに対して九電が
5億円寄付をすると発表している。唐津市民交流プラザは、旧まいづる百貨店・
バスセンタービル跡地の再開発事業として建設される。これも電気代に乗っかる。
424名無しさん@3周年:2011/08/04(木) 21:12:16.37 ID:tC+NuB9Y
伊藤鹿児島知事夫妻に観劇券=九電
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011080400901

 九州電力が、2009年に「博多座」(福岡市)で公演されたミュージカル「ミス・サイゴン」の
チケットを鹿児島県の伊藤祐一郎知事に無償提供し、知事夫婦が観劇していたことが4日、分かった。

九電側は、「お世話になっている人に渡すことはよくある」
425名無しさん@3周年:2011/08/05(金) 01:27:51.05 ID:FtbGLPrc
皇室まで原発利権とズブズブ!

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/4636
 福島第一原発での事故発生以来、東京電力の株や社債が暴落し、金融市場に動揺を
与えている。震災前、1株2153円だった東電の株価は、5月2日の時点で426円。株主たち
は巨額の含み損を余儀なくされた。
 ただ、この暴落で大損をしたのは、一般の投資家だけではなかったようだ。
「東京電力の株は、実は天皇家も保有されています。天皇家は、いわゆる『内帑金(ない
どきん)』という形で、株や債券、現金などの金融資産をお持ちです。その一部が安全
資産ということで東電株に投資されていたのですが、今回の震災後、相当な損失を被っ
てしまったと見られています」(宮内庁関係者)
 憲法88条の規定では、「皇室財産は、国に属する」とされており、実際、皇居や各地の
御用邸などの不動産は国有地になっている。だが実際には、天皇家がそれ以外に金融資産
を持っているのも確か。昭和天皇が崩御した際、今上天皇は約9億円の資産を相続し、
約4億円の相続税を支払った。これらの資産が「内帑金」と呼ばれるものだ。
「もちろん、陛下ご自身が資産運用をされるわけではありません。侍従から宮内庁の皇室
財産を管理する部門にそれとなく相談があり、確実かつ安全な投資先を紹介しているの
です」(同)
 もともと国債並みの高格付けを誇り、絶対安全資産と思われていたのが東電の株や社債
だった。また、皇太子は独身時代、当時経団連の会長でもあった平岩外四・元東電会長との
親交が深く、天皇家が東電に投資していくきっかけになっていたという。
「こうした経緯があり、数億円の資産が、東電の株や社債の形で運用されていたと思われます。
したがって3月11日以降、天皇家の資産は、数千万円以上も目減りしてしまっているはずです」
(別の宮内庁関係者)
426名無しさん@3周年:2011/08/05(金) 02:17:55.59 ID:FtbGLPrc
特集:原子力政策 発電費用「安さ」疑問も 国が多額経費投入 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110802ddm010040095000c.html
427名無しさん@3周年:2011/08/05(金) 02:37:36.98 ID:FtbGLPrc
「千年に一度の巨大地震の世紀」 東海・東南海・南海3連動と首都圏直下型地震も 平安時代に匹敵と地震考古学の研究者
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110803/dst11080301010000-n1.htm

東日本大震災規模とされる平安時代の貞観(じょうがん)地震(869年)や
関東直下型地震、東海・東南海・南海地震の3連動とみられる仁和(にんな)
地震など9世紀に起きた地震が、阪神大震災(平成7年)以降の地震の状況と
酷似していることが、産業技術総合研究所の寒川(さんがわ)旭(あきら)・招聘
(しょうへい)研究員(地震考古学)の分析でわかった。近い将来に首都圏直下型や
3連動型地震が起きる可能性が高いとの見解を示し、「千年に一度の巨大地震の
世紀になるかもしれない」と警鐘を鳴らす。
428名無しさん@3周年:2011/08/05(金) 03:06:09.61 ID:FtbGLPrc
南相馬市、電源交付金5200万辞退…脱原発で
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110805-OYT1T00072.htm
429名無しさん@3周年:2011/08/05(金) 04:46:35.94 ID:FtbGLPrc
首相 広島で脱原発依存表明へ   8月5日 4時33分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110805/t10014710191000.html

菅総理大臣は、6日に広島市で開かれる平和記念式典で行うあいさつで、核軍縮・不拡散に
取り組む決意とともに、日本のエネルギー政策を白紙から見直し、原発に依存しない社会を
目指す考えを表明することにしています。

菅総理大臣は、広島に原爆が投下されて66年となる6日、平和記念式典であいさつすることに
なっており、その原案がまとまりました。それによりますと、日本が唯一の被爆国として、
「核兵器のない世界」の実現に向けて、核軍縮・不拡散の分野で国際的な議論を主導していく
決意を表明します。
一方で、東京電力福島第一原子力発電所の事故に触れ、わが国はもとより世界各国に大きな
不安を与えたとして、日本のエネルギー政策を白紙から見直す考えを示すことにしています。
そのうえで、原子力については「安全神話」を深く反省し、安全性を確保するための抜本的対策を
講じるとともに、「原発に依存しない社会」を目指していく決意を改めて表明することにしています。
そして、今回の事故を人類にとっての新たな教訓と受け止め、世界の人々や将来の世代に伝えていくことが
責務だと訴えることにしています。「原爆の日」に行う総理大臣のあいさつを巡っては、政府内に
「原爆と原発は同列で考える話ではない」として、原発政策には言及すべきでないという意見も
ありましたが、菅総理大臣としては、「脱原発依存」に取り組む意思を内外に示すため、
言及する判断をしたものとみられます。
430名無しさん@3周年:2011/08/05(金) 17:12:12.14 ID:FtbGLPrc
日本の54基の原発のうち稼動してるのが15基だけになります

柏崎刈羽原発1号機 停止へ NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110805/t10014709641000.html
431名無しさん@3周年:2011/08/05(金) 20:31:29.75 ID:FtbGLPrc
週刊誌【AERA】8月15日号(来週号)
⇒本誌完全独走スクープ[第2弾]<ま佐賀、知事していません!>古川康・佐賀県知事「やらせ工作」の証拠を掴んだ!−これで辞職は確実だ!
▼九州電力3人組との秘密会合「全記録」と知事要請メールを本誌が極秘入手して敢えて全公開!
▼「自民党県議にも玄海原発再開の賛成の表明を」
http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20110815.jpg
432名無しさん@3周年:2011/08/05(金) 21:29:10.31 ID:FtbGLPrc
核保有シミュレーションを=石原都知事が主張
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011080500709&m=rss

知事は、米国のオバマ大統領が「核なき世界」を唱えてノーベル平和賞を受けた後も
臨界前核実験を実施したことに言及した上で、「日本だってそれぐらいのことをやったらいい。
(核を)持とうと思ったらいつでも持てますよと。プルトニウムは山ほどあるんだから」との考えを示した。
433名無しさん@3周年:2011/08/06(土) 02:16:56.03 ID:CK7FAbxw
福島原発で地盤沈下 
http://onodekita.sblo.jp/article/45208039.html

専門家によれば、発電所自体が1フィート[約30センチ]ほど沈下しています
沈降量は、いずれの発電所でも -50cm以上
水平移動量は、 220cmから250cm (地盤にゆがみあり)です。
これは、国土地理院が作成した地図で、10cm程度の誤差があるとはいうことですが、正確なものです。

地盤にこのような変化があるため、原子力発電所の基礎になんらかの
重大な損傷が起きているのではないでしょうか。

現在の耐震安全審査は、Gal(ガル)とよばれる加速度のみの評価を行っています。
 
今回の大地震は、あきらかに地盤の変形を伴っています。 耐震評価に
地盤の沈下、水平移動(もちろん、発電所敷地内で一律に起きるはずが
ありません)を含めた見直しが必要です。

こういった変形を伴う地震が起きた場合でも、影響を受けない建物を人間は
造れるのでしょうか?
岩盤は、移動しないという前提条件になっているのではありませんか?
これは、大変重要な問題です。
434名無しさん@3周年:2011/08/06(土) 02:33:11.40 ID:CK7FAbxw
石原慎太郎都知事:「原爆の模擬実験はスパコンで可能」
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110806k0000m040188000c.html

東京都の石原慎太郎知事は5日の定例記者会見で、日本の防衛戦略について「米国は新しいニュークリア・ウォーヘッド(核弾頭)の
シミュレーションをやった。日本だってそのくらいのことをやったらいい。持とうと思ったらいつでも持てますよ、と。スーパーコンピューター駆使すれば
原爆のシミュレーションなんかすぐできる」と述べた。

 続けて石原知事は「日本は強力な軍事国家にならなかったら絶対存在感失う。北朝鮮、中国、ロシアが日本の領土をかすめ取ったり
かすめ取ろうとしている。核を持って、歴然と敵意を持っている国に間近に囲まれているのは日本だけだ」と危機感を強調した。

 ただ核武装は主張せず、「米が核弾頭を積まない新しい戦略兵器の開発を言い出した。そういう核に関係ないものを日本が作る努力をしたら
いいじゃないか」とした。【柳澤一男】

毎日新聞 2011年8月6日 2時13分
435名無しさん@3周年:2011/08/06(土) 02:50:22.12 ID:CK7FAbxw
「再生可能エネルギー促進法の早期成立を求める提言」に賛同・署名した議員リスト(6月16日時点 215名)
http://twitter.com/#!/tjimbo/status/81554479849283584



脱原発、反原発を支持する政治家と有名人を上げろ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1308622485/
436名無しさん@3周年:2011/08/06(土) 03:53:05.60 ID:CK7FAbxw
「配慮に欠けた」と陳謝=電力融通、非公表で−東北電
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011080600018

 東北電力は5日、新潟、福島両県で豪雨により水力発電所が停止し、東京電力から電力融通を受けたことを
公表していないことについて、「配慮に欠けたことをおわび申し上げる」と陳謝するコメントを発表した。
 東北電は非公表の理由について、東電から最大140万キロワットの融通を見込んでおり、「需給状況の
逼迫(ひっぱく)につながる要因とは考えていなかった」(広報・地域交流部)と釈明した。(2011/08/06-00:56)
437名無しさん@3周年:2011/08/06(土) 17:16:38.19 ID:CK7FAbxw
原発再開へ「リスクは菅首相」 九電の佐賀知事発言メモ
http://www.asahi.com/national/update/0806/SEB201108050067.html

九州電力の「やらせメール」問題で、九電が作成した佐賀県の古川康知事の
発言メモに、原発の運転再開につなげるため、佐賀県議会議員に働きかける
よう要請していた記述があることがわかった。

再開に向けた懸念材料として、菅直人首相の言動を「危惧される国サイドの
リスク」とも指摘した。九電側はメモ内容と実際の知事発言は異なるとしているが、
メモが事実なら知事は政治的に厳しい状況に追い込まれる。
古川知事は、6月21日に原発部門トップだった前副社長ら九電幹部3人と知事公舎で
会談。幹部の1人が会談時の知事発言をメモにまとめていた。
このメモを朝日新聞出版の週刊誌「アエラ」が入手し、複数の九電関係者が内容を認めた。
メモは会談の日付や出席者を明記した上で、「以下、古川知事発言のみ記載」と断り
、箇条書きで発言内容をまとめている。
438名無しさん@3周年:2011/08/06(土) 17:16:53.89 ID:CK7FAbxw
【原発】九電やらせメール問題、「運転再開に向けて、様々なルートで自民党県議に働き掛けを」…古川康佐賀知事の発言、九電がメモ残す
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1312608263/

九電やらせメール:佐賀知事 自民系県議に働きかけ求める
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110806k0000e040053000c.html

佐賀県の古川康知事が九州電力の「やらせメール」を誘発する発言をした問題で、
九電幹部が作成した古川知事の発言メモの概要が九電関係者への取材で分かった。
九電玄海原発(同県玄海町)2、3号機の運転再開に向け、九電に対し、支持者などを
通じて自民党系県議に働きかけるように求め、国主催の県民向け説明番組には賛成意見の
投稿を要請する内容になっている。

 メモの概要によると、古川知事は「自民党系県議に選挙を通じて不安の声が寄せられて
いることから、支持者にいろいろなルートで働きかけるようにする」「運転再開容認の立場から
番組にネットを通じ意見や質問を出す」の2点を求めた。

 また▽運転再開に向けた動きを一つ一つ丁寧にやっていくことが肝要▽番組出演者のうち
1人は商工会議所専務理事を予定し、反対派は代表者選抜が難しいので普通の参加者を
選ぶことになる▽危惧される国側のリスクは菅総理の言動−−など具体的な内容が記されていた。

 古川知事と九電の前副社長ら幹部3人は番組放映5日前の6月21日、佐賀市の知事公舎で
面談。その際、知事は「経済界からも賛成意見を出してほしい」と伝えた。九電側は前副社長が
同席した佐賀支社長にメモ作成を指示。メモは原子力本部に渡り、社員約100人に送ったメールに
添付する形で広がった。

 古川知事は面談での発言について「やらせメールを要請した事実はない」と否定し、九電の
眞部利應(まなべとしお)社長も「やらせは知事の発言が引き金ではなく、不正確な文書の作成が
誤解を与えた」と擁護している。ただ、今回判明したメモは県議への働きかけや番組参加者の
選定など、具体的で詳細なことから、古川知事の原発再稼働への積極姿勢を浮き彫りにする形となった。
439名無しさん@3周年:2011/08/06(土) 17:21:06.47 ID:CK7FAbxw
玄海町、原発交付金の1億円をずさん処理
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2018160.article.html

東松浦郡玄海町が2010年度、原子力発電所に関連する国からの
交付金1億円を基金に積むための予算措置をしていなかったことが5日、
同町への取材で分かった。町は「予定していた事業が遅れ、予算化を
忘れていた」と認めている。年度末になって急きょ、基金に積み立てたが、
本来の補正の手続きを踏んでおらず「不適切」との指摘が上がっている。
多額な“原発マネー”が交付されるなか、町のずさんな財政運営の一端が
浮き彫りになった。
440名無しさん@3周年:2011/08/06(土) 18:02:16.88 ID:CK7FAbxw
東電、8月6日以降の電力需給予想を変更・直近週の予想最大需要は4440万kW 2011/08/06(土) 07:04:07
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0806&f=column_0806_002.shtml

また、東北電力管轄に対し、東京電力管轄の需給対策に問題がない限り、
最大140万kWの電力融通を行う意志をあらためて表明している
441名無しさん@3周年:2011/08/06(土) 19:33:17.31 ID:CK7FAbxw
九電、鹿児島県知事に観劇券 09年原発増設申し入れ当時

http://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=34153

伊藤鹿児島県知事に疑惑の100万円
「原発マネー補助金」支給財団トップから
平成20年知事選で

http://hunter-investigate.jp/news/2011/08/20100-27-10020-18100514-1323548491620-6340-20202613.html
442名無しさん@3周年:2011/08/06(土) 19:35:36.45 ID:CK7FAbxw
政府に東電社員36人 在籍出向 まるで霞が関出張所
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-28/2011052815_01_1.html

在籍出向は、内閣官房の副長官補、内閣府の原子力安全委員会事務局、
高速増殖炉「もんじゅ」の開発にかかわる文部科学省原子力研究開発課など
原子力・電力政策関係部門に集中しています。



副社長→国会で12年→今度は顧問 加納前自民参院議員、東電に里帰り 原発事故のたび擁護質問
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-04/2011050411_01_1.html

ことし2月1日、経団連会館で、「出版と叙勲を祝う会」の1万円パーティーを開催しました。
これには、東電の勝俣恒久会長、清水正孝社長、日本経団連の今井敬名誉会長のほか、
自民党の谷垣禎一総裁、甘利明元経済産業相、石原伸晃幹事長らが参加、
勝俣会長が「経済界と政界の懸け橋に十二分になった」とその労をねぎらいました。
443名無しさん@3周年:2011/08/06(土) 20:13:03.57 ID:h1GlhwF0
国民は基本的に「官僚は腐っている」という認識を持たなければならない。
444名無しさん@3周年:2011/08/06(土) 20:42:27.64 ID:CK7FAbxw
2011年8月14日(日) 22:00- Eテレ
ETV特集 見過ごされた欠陥 〜福島原発 MarkT〜
445名無しさん@3周年:2011/08/06(土) 20:44:16.56 ID:CK7FAbxw
8・6 ヒロシマ 菅直人首相 広島市原爆死没者慰霊式並びに平和祈念式あいさつ

 ⇒ http://www.kantei.go.jp/jp/kan/statement/201108/06hiroshima.html

 本年三月十一日に発生した東日本大震災は、東京電力福島原子力発電所に
極めて深刻な打撃を与えました。これにより発生した大規模かつ長期に
わたる原発事故は、放射性物質の放出を引き起こし、我が国はもとより
世界各国に大きな不安を与えました。

 政府は、この未曾有の事態を重く受け止め、事故の早期収束と健康被害の
防止に向け、あらゆる方策を講じてまいりました。ここ広島からも、広島県や
広島市、広島大学の関係者による放射線の測定や被ばく医療チームの派遣などの
支援をいただきました。そうした結果、事態は着実に安定してきています。
しかし、今なお多くの課題が残されており、今後とも全力をあげて取り組んで
まいります。

 そして、我が国のエネルギー政策についても、白紙からの見直しを
進めています。私は、原子力については、これまでの「安全神話」を深く
反省し、事故原因の徹底的な検証と安全性確保のための抜本対策を講じると
ともに、原発への依存度を引き下げ、「原発に依存しない社会」を目指して
いきます。

 今回の事故を、人類にとっての新たな教訓と受け止め、そこから学んだ
ことを世界の人々や将来の世代に伝えていくこと、それが我々の責務であると
考えています。
446名無しさん@3周年:2011/08/06(土) 22:05:16.98 ID:CK7FAbxw
・代替エネルギーどうするの?→ネットで調べてみろ近い将来原発廃止できるぞ
・二酸化炭素排出量増やさないで脱原発できるの?→カーボンニュートラルの時代が来るから安心しろ
・電気料金値上げしないで脱原発できるの?→発電と送電を分離して競争入札すれば下がるだろ
・電力の維持には発電手法の多様化が重要なのに原子力を削除していいの?→原子力の分をさらに多様化させれば問題ない
・大雨で停止した水力発電についてどう思う?→原子力のせいで開発予算が足りなかっただけだ
・風力発電は365日24時間発電可能と思ってますか?→無理だろだから再生エネルギーの多様化なんだよ
・脱原発して原子力技術はどうやって維持していくの?→日本の近くで事故起こるのも困るから中国や韓国にでもあげろ
・脱原発して原子爆弾の潜在的な製造能力は維持できるの?→まあ十分な量のプルトニュウム持て余してるけどな
・北朝鮮の核保有や中国の軍拡にどう対応するの?→原発攻撃されたら日本終わるし原発無いほうが有利
・中韓は原発を大幅に増やして企業誘致する予定だけどそれへの対抗策は?→日本の原発は関係ない話だろ
・途上国への原発ビジネスはどうするの?→止めればいいそして再生エネルギー技術を売る
・対策される津波以外に原発に対してどんな脅威があるの?→地震
・福島原発事故でさえ死者が一人もいないことについてどう思う?→でも俺に迷惑かけてるぜ
・脱原発はアメリカと歩調を異にすることになるがいいの?→日本だけでOK
447名無しさん@3周年:2011/08/06(土) 22:30:07.20 ID:CK7FAbxw
覆い隠される耐震脆弱性問題と東電シミュレーション解析批判
http://www.scribd.com/doc/61735574/20110710-tanaka
448名無しさん@3周年:2011/08/06(土) 23:06:02.02 ID:CK7FAbxw
【新聞チェック】″原爆の日″に全く触れなかった産経、特集満載の朝日・毎日とは対照的
http://news.livedoor.com/article/detail/5765934/

 驚いたのは産経だ。紙面を何度見返しても、どこにも「原爆」という単語が
見当たらないのだ。それなのに、各紙が原発について書くことを意識したのか、
社説では「世界一安全な原発めざせ」のタイトルで、原発維持を強く訴えている。
449名無しさん@3周年:2011/08/07(日) 02:13:52.82 ID:fmyvo8rn
□「菅さんが何と言おうと海外展開はやる(キリッ」

原発商談 「日本外し」加速 韓国、受注奪取へ越に親書
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110727/mca1107270502002-n2.htm
>日立製作所の川村隆会長は(中略)「菅さんが何と言おうと海外展開はやる」と強気の姿勢を強調した。

>だが、国内の原発関連メーカー首脳は
>「(菅首相の脱原発発言を)ベトナムやトルコの首相が聞いたらどう思うのか。原発輸出は国際公約なのだから、首相はもう少し考えて発言した方がいい」と憤る。


□総会で脱原発提案を潰すことができた大株主(東電のゆかいな仲間たち)はこの中に?


453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/07/01(金) 21:50:13.42 ID:7XfMNSbT0 [11/11]
東電大株主リスト(上位10名)【2011年(平成23年)3月31日現在)】

株主名                          株式数(千株)
                                  
日本トラスティ・サービス信託銀行株式会社(信託口)      57,963
第一生命保険株式会社                    55,001
日本生命保険相互会社                    52,800
日本マスタートラスト信託銀行株式会社(信託口)       47,949
東京都                              42,676
株式会社三井住友銀行                    35,927
東京電力従業員持株会                    24,793
SSBT OD05 OMNIBUS ACCOUNT - TREATY CLIENTS 24,087
株式会社みずほコーポレート銀行                23,791
ザ チェース マンハッタン バンク エヌエイ ロンドン エス エル オムニバス アカウント22,267
450名無しさん@3周年:2011/08/07(日) 02:35:04.21 ID:hgw+vaxW
国民を脅迫する経団連は解体せよ

米倉弘昌会長は説明責任を果たせ!
電力会社、経産省、原子力安全・保安院の「やらせ」に
http://nipponism.net/wordpress/?p=3179

451名無しさん@3周年:2011/08/07(日) 03:29:39.63 ID:fmyvo8rn
自民党「原子力守る」政策会議
http://easycaptures.com/fs/uploaded/426/9527337020.jpg
甘利明、細田博之、西村康稔(元通産官僚)、加納時男(現東電顧問)
高市早苗、野田毅、森英介、佐藤ゆかり 
452名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 00:59:36.05 ID:M8ZeLMtW
447 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/08/07(日) 13:48:04.81
>>444
自民は緊急事態になったら「ネットさせない、引っ越しさせない、貯金もおろさせない」って
こんな法案が通ってたまるか!おそろしいよ。


■前自民党衆院議員の中山太郎前衆院憲法調査会長は5日、
憲法に緊急事態条項を盛り込む改正試案を公表した。
大規模な自然災害やテロなどが発生すると首相は緊急事態を宣言する規定を設け、首相に自治体首長への指示権などの権限を集中させ、
国民の「通信の自由、居住および移転の自由並びに財産権」を制限できるようにしている。
453名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 01:04:49.94 ID:M8ZeLMtW
菅首相の脱原発は「妥当」 鳩山前首相が理解示す
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110806/stt11080616560006-n1.htm
454名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 01:56:14.94 ID:M8ZeLMtW
【テレビ】山本太郎が胸中激白!「この国では反原発と役者は相反すること」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312441497/
「反原発」発言や「(原子力)反対を言うと、芸能界で干される」といった内容をツイッターに書き込むなどしたのち、
5月下旬に所属芸能事務所を退社した俳優の山本太郎が番組の取材に、当時の状況や心境を語った(収録時期不明)。

 ■フリーのいま「スケジュール管理も自分でやっている」

 当時、山本は出演する予定だったドラマから降ろされた、との知らせを受けていた。
その際、最近の発言が原因だと告げられたという。加えて、事務所には山本に対する抗議の電話が殺到。
通常業務ができない状態に追い込まれ、同じ事務所の他の俳優らにも迷惑がかかる事態となっていた。

 そして、「いまこの国のなかで、役者をやっていくというスタンスと、
原子力に異を唱えるのは、たぶん相反すること」という現実に直面した。
一人前の役者になる夢を叶えたいという思いと、
自分の(反原発などの)活動は緩めたくないとの思いの間で、葛藤があったという。

 だが最終的には自分から、「お願いですから(事務所を)辞めさせてください」と頼み込んだ。
いまは不慣れなスケジュール管理なども自分で行いながら、フリーで芸能活動を続けているという。

http://www.j-cast.com/tv/2011/08/04103486.html
455名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 05:22:56.13 ID:M8ZeLMtW
震災10日後、二度目の溶融か 福島3号機、専門家指摘

http://www.asahi.com/national/update/0807/TKY201108070330.html

東北・関東で観測された放射線
http://www.asahi.com/national/update/0807/images/TKY201108070411.jpg
福島第一原発3号機の再溶融のイメージ
http://www.asahi.com/national/update/0807/images/TKY201108070413.jpg
456名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 16:09:35.52 ID:M8ZeLMtW
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2014369.article.html
 唐津市議会は3日の臨時議会で、玄海原発2、3号機(東松浦郡玄海町)の
再稼働問題で「ストレステストなど場当たり的発言で地元の信頼を損ねた」など
として、菅直人首相の早期退陣を求める決議を賛成多数で採択した。
 決議は、全国都道府県議会議長会が7月27日に提出した早期退陣を求める
緊急決議を支持する内容。「佐賀県民への謝罪の意思を伝えるためにも、人心を
一新し震災復興と原発の安全確保を」と求めている。
 2日の議会運営委員会で自民系の最大会派・志政会(24人)が提案した。
採決では民主、共産各会派の4人が退席した。
 再稼働問題をめぐっては、玄海町の岸本英雄町長も1日の町議会特別委員会で
「新首相のもとで判断したい」と発言している。
457名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 20:32:30.68 ID:M8ZeLMtW
東北電、融通枠拡大を東電と交渉 需給逼迫で
2011年8月8日 18時58分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011080801000885.html
458名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 20:33:25.95 ID:M8ZeLMtW
8/8『首相、もんじゅ廃炉含め検討 衆院予算委』
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080801000632.html
459名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 20:35:25.04 ID:M8ZeLMtW
九州電力:原発やらせメール 口閉ざす知事 ツイッターやめ、会見拒否
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110808mog00m010017000c.html
460名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 20:36:51.30 ID:M8ZeLMtW
原発 塩水減らす装置本格運転 8月8日 4時40分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110808/k10014758501000.html
461名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 20:37:38.42 ID:M8ZeLMtW
▼「1983年1月26日石川県羽咋郡志賀町高木孝一敦賀市長の講演内容」
http://www.yochomachi.com/2011/04/blog-post.html

……と、そういうことで私は皆さんに(原発を)お薦めしたい。これは(私は)信念を持っとる、信念!
えー、その代わりに50年、100後に生まれた子供が全部片輪になるやら、それはわかりませんよ。

わかりませんけど、今の段階では(原発を)おやりになった方がよいのではなかろうか…。
こういうふうに思っております。どうもありがとうございました。(会場、大拍手)

245:08/08(月) 13:13
菅に退陣要求した高木毅(自民党)の父は、最低な暴言を残した元敦賀市長だった
ttp://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65735931.html
462名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 20:51:47.44 ID:M8ZeLMtW
首相 核燃料サイクル見直しを
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110808/k10014783461000.html
463名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 20:53:18.76 ID:M8ZeLMtW
原子力安全委員会、過去の議事録など公開へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110808-OYT1T00895.htm
464名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 20:53:36.61 ID:M8ZeLMtW
465名無しさん@3周年:2011/08/08(月) 23:19:48.20 ID:K/v1Jrr0
盗撮容疑でNHK職員を逮捕 教育番組プロデューサー
ttp://www.47news.jp/CN/201108/CN2011080801000572.html
なんか怪しいな
ETVとかで頑張ってるからハメられたか?
466名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 14:48:51.47 ID:WviuuQyg
脱原発と脱官僚支配、マスゴミ排除は同時に行う必要がある。
467名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 15:42:06.47 ID:Vzo40qPj
佐賀知事選 古川氏九電から積極支援 集票や陣営運営
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/256253

九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の再稼働をめぐる「やらせメール」を誘発するような
発言が問題になっている同県の古川康知事が、初当選から今年4月の3選まで全ての
知事選で、九電佐賀支社から運動員の派遣や集票活動など手厚い支援を受けていた
ことが複数の関係者の証言で分かった。知事は九電幹部から個人献金も受けており、
原発立地自治体のトップとして中立・公平な立場で再稼働を判断できるのか、論議を呼びそうだ。

 初当選した2003年の知事選は新人6人による保守分裂の激戦だった。知事の陣営関係者らに
よると、陣営から九電側に支援を要請。佐賀支店(当時、佐賀市)幹部の指示で1日2人前後の
社員が選挙事務所に連日詰め、有権者に電話で支持を呼び掛けたという。

 古川知事は06年3月、玄海3号機のプルサーマル計画に正式同意。共産党候補との
一騎打ちになった翌年の知事選でも、九電はやはり知事を積極支援したという。17日間の
選挙戦でほぼ連日、管理職などが1日2人程度、交代で選挙カーの運転などを担当。
今年4月の知事選でも法定ビラに証紙シールを貼る作業などに従事したという。

 九電は公的企業として特定候補の推薦はしない方針で、いずれの知事選でも
古川知事を推薦していない。

 知事選への支援について、ある九電幹部は「玄海原発を引き受ける佐賀県は
九電にとって重要。知事への貢献は支店幹部に対する社内評価の基準の一つ」と
明かす。古川知事の父は元九電社員だった。陣営関係者は「そうしたつながりもあって、
九電から強い協力を得られたのでは」と語る。

 また、九電の歴代支店長や玄海原発所長など7人は06−09年、古川知事の後援会に
計約40万円を個人献金していた。知事は、九電のやらせメール問題に絡み、経済界から
再稼働肯定の声を上げるよう九電側に働き掛けたことを明らかにした。

=2011/08/01付 西日本新聞朝刊=
468名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 15:44:15.76 ID:Vzo40qPj
福岡県知事選  福岡財界のドンが小川洋氏で動いた
http://n-seikei.jp/2011/02/post-1998.html
 九州の財界では、どうしても福岡の財界が突出している。それも九州
電力が他を圧倒。政府や各省庁幹部が九州財界に接触する時には、まず
九州電力への挨拶となっている。当然、情報も九電へまず流されるのだが、
そうした九州財界のドン九電の松尾会長が、4月の福岡県知事選で動いた。

九電、変わらぬ隠蔽体質
http://hunter-investigate.jp/news/2011/07/post-71.html
4月に行なわれた福岡県知事選では、迷走した候補者選びに松尾会長が
深く関与し、初当選した小川洋知事の後援会長まで務めている。
福島第一原発の事故が深刻さを増すなか、電力事業者・九電の監督官庁
である経済産業省OBの小川氏を推すことに何の躊躇もなかったようで、
被災地感情も考慮せず「バンザイ」までやってのけた。「驕り」以外の
なにものでもないが、それでも周囲を黙らせることができたのは、九電
が自他共に認める九州の王様だったからだ。
469名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 15:50:31.30 ID:Vzo40qPj
九電幹部、メール削除指示 佐賀県知事の発言メモ送信後 2011年8月8日5時9分
http://www.asahi.com/national/update/0808/SEB201108070074.html

九電、やらせ問題で国に虚偽報告 国会追及前に総会対策 2011年8月9日7時34分
http://www.asahi.com/national/update/0809/SEB201108080055.html
470名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 15:52:19.74 ID:Vzo40qPj
AERA(8月15日号)本日発売

古川知事「やらせ工作」スクープ続編掲載。

http://publications.asahi.com/aera/nakazuri/image/20110815.jpg
471名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 15:59:55.90 ID:Vzo40qPj
原発産業にかかわる企業・団体482社でつくる「日本原子力産業協会」(原産)。原産は毎年、加盟企業にアンケート調査を実施している。
その中「原子力関係売上高の概観」として東京電力など電力会社11社がどのような企業に原発関係として支出したかを示す資料がある。
いわば、原発の分け前をどの企業が受け取っているかを示すもの。
最新の調査(2009年度)では東京電力など電力会社11社の原発関係支出(原発マネー)は約2兆1353億円にのぼる。

日本経団連関係
原子炉メーカー(三菱重工、日立、東芝など)へ約6300億円
鉄鋼会社(新日鉄など)へ約3200億円
建設業(鹿島、大成、清水、大林など)へ約3080億円
商社(三菱商事、丸紅など)へ約3512億円
化学など(住友化学など)へ約5億4500億円

広告宣伝費がマスコミへ約883億円

日本経団連関係会社から政界への献金
 ↓
政界献金として自民党に約6億7千万円、民主党に約2300万円。

金融機関・生保(三菱UFJ銀行、三井住友銀行、第一生命など)は約5兆5千億円を電力会社へ融資

しんぶん赤旗2011/8/7 18面19面より抜粋。
472名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 16:06:24.57 ID:Vzo40qPj
関電、火力発電5基の再稼働検討 長期休止中
http://www.asahi.com/business/update/0809/OSK201108090057.html?ref=rss
関西電力が長期運転休止中の火力発電設備5基について、再稼働に向けて
検討を始めたことが9日分かった。定期検査で停止中の原子力発電所で
運転再開を見通せない中、今冬以降、供給力の上積みを求められる可能性が
出ているため。ただ、設備の老朽化で再稼働には一定の時間がかかりそうだ。

 長期休止中の設備は、海南発電所2号機(和歌山県)、宮津エネルギー
研究所1、2号機(京都府)、多奈川第二発電所1、2号機(大阪府)の5基。
合計出力は約240万キロワットで原発約2基分にあたる。
473名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 17:23:18.31 ID:Vzo40qPj
「脱原発」の首相批判−湯崎広島知事
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011080900395
湯崎英彦広島県知事は9日の定例記者会見で、今月6日に広島市で開かれた
「原爆死没者慰霊式・平和祈念式」(平和記念式典)でのあいさつで菅直人
首相が「脱原発依存」を改めて表明したことについて、「(式典を)政治的
に利用していると言われても反論できないのでは」と批判した。
 湯崎知事は、報道が被爆者援護や核兵器廃絶ではなく脱原発に集中した
ことに触れ、「本来、平和記念式典は被爆者のことや核兵器について考える
機会であるのに、それが違う方向にいっている」と指摘。世論調査で脱原発
への支持が高い中で、「平和記念式典というみんな注目している中で、支持
率上昇につながるような発言をしているのではないかと疑われても仕方が
ない」と述べた。

※湯崎の前職は、経産→資源エネルギー庁原子力産業課
474名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 18:42:58.28 ID:Vzo40qPj
選挙:統一地方選 官僚出身の知事、47人中30人 平均年齢上昇、58.7歳
http://mainichi.jp/select/seiji/2011local/archive/news/2011/04/20110412ddm010010011000c.html
475名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 18:46:04.09 ID:Vzo40qPj
河野太郎氏のツイート

自民党のエネルギー特命委員会が再生可能エネルギー買取法案に対する今後の対応方針を出した。
三年から五年の時限立法にしようという提案。
驚いた!だめだこりゃ。朝行われたという顧問会議の影響か。 via TwitBird
2011.08.09 17:00
476名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 20:02:09.58 ID:Vzo40qPj
【長崎市長、脱原発訴える 原爆の日・平和宣言】
http://www.asahi.com/national/update/0809/SEB201108090010.html
477名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 20:04:23.61 ID:Vzo40qPj
九電3人組との秘密会合「全記録」

関係者外秘 平成23年6月21日 段上副社長・諸岡常務退任挨拶メモ

1.日時 平成23年6月21日8:50〜9:15
2.場所 知事公舎
3.挨拶先 佐賀県古川知事
 (当社)段上副社長、諸岡常務、大坪支店長
4.内容 副社長、常務から退任の挨拶を行った後、懇談に入った。
以下、古川知事発言のみ記載

○発電再開に向けた動きを一つ一つ丁寧にやっていくことが肝要である。
とりあえず、「国主催の県民向け説明会」を26日(日)午前中に開催することになった。
その後、月末から来月初めにかけて「経済産業大臣に来県」いただく予定である。

○20日から始まったIAEA閣僚級会議にも注目しており、国には「IAEAから緊急時
 対策を評価するコメント」を出してもらえるよう説得工作すべしと進言しているが、国側
 は「今回は裁かれる側の立場なので言いにくい」と頼りない返答ぶりであった。

○「国主催の県民向け説明会」は、ケーブルテレビやインターネットで中継し、県民の代表
 者5人程度が質問する形で開催する予定である。
・県民5人の構成をどうするかだが、一人は商工会議所の島内専務理事を予定している。
・反対派も一人入れようかと考えたが、反対を標榜する人達にもいろいろな考えがあり、
 複数のグループから代表者を一人選抜することが難しいとのことであったため、残りは県
 民代表として普通の参加者を選ぶことになるであろう。(イベント企画会社が運営する予定)
・普通の人に素朴な疑問をぶつけてもらうのが会の趣旨に沿うことになると思う。
 反対派はかなり勉強もしており、専門的議論になってしまうと、一般県民にはつまらなくなる
 懸念がある。
478名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 20:05:07.63 ID:Vzo40qPj
>>477の続き

○県民の不安は原子力発電そのものではなく、目に見えない放射線への恐怖に対してである。
 それに答えるべき保安院は全く信用を失っている状況。
 そのような不安に答えてもらうために長崎大学の放射線医学の専門家に同席してもらうことも
 考えているが、国主催の説明会なので難しいかもしれない。
 (専門家の承諾が貰えないかもしれないとのこと)

○今後の動きに関連して、以下の2点を九電にお願いしたい。
(1)自民党系の県会議員さんはおおかた再稼働の必要性について分かっているが、選挙を通じて
 寄せられた不安の声に乗っかって発言している。
 議員に対しては、支持者からの声が最も影響力が大きいと思うので、いろいろなルートで議員へ
 働きかけをするよう支持者にお願いしていただきたい。
(2)「国主催の県民向け説明会」の際に発電再開容認の立場からも、ネットを通じて意見や質問
 を出して欲しい。(6月2日の県執行部に対する 保安院説明時と同じ対応をお願いしたい)

○このような段取りを踏んでいく際、危惧される国サイドのリスクは「菅総理」の言動である。
 発電再開に向けての総理自身のメッセージが発せられない。全国知事会議では、発電再開に向け
 てのメッセージを読み上げる予定で、経産省とすりあわせた原稿が用意されていたのに、その場
 になって読み上げてくれなかった。

6月末から7月にかけて「菅さん」が首相のままかどうか分からないが、首相の言動で考えている
スケジュールが遅れることを心配している。
                                         以 上
479名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 20:07:25.71 ID:Vzo40qPj
九州電力:原発やらせメール 佐賀知事「早期再稼働させたかった」
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110809mog00m010002000c.html
480名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 20:09:40.32 ID:Vzo40qPj
東電管内、今夏の最大電力更新 4824万キロワット
http://www.asahi.com/business/update/0809/TKY201108090411.html

東京電力管内では9日、各地で30度を超える暑さとなり、午後2時台に最大電力が4824万キロワットに達した。
この夏の最大を2日連続で更新した。
需要に対する供給余力は13.2%あり、東北電力に140万キロワットの応援融通をした上でも余裕があった。
481名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 20:44:57.42 ID:Vzo40qPj
八木関西電社長:もんじゅはエネルギーの有効活用から重要
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920016&sid=a8CboIbvAhH0

8月9日(ブルームバーグ):
関西電力の八木誠社長は9日、福井県の美浜原子力発電所で記者団に対し、運転停止中の高速増殖炉原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について、
「エネルギーの有効活用からみて大事な観点。推進していきたいと思う」との見解を示した。
もんじゅについては、菅直人首相が8日の衆院予算委員会で廃炉も含めて見直す考えを示していた。
八木社長は、エネルギー政策については「ベストミックスを考えていて、それには原子力、化石燃料、再生可能エネルギーが含まれる。
電力の安定供給を考えると原子力は重要だ」との認識を示した。
八木社長は、現在長期運転停止中の火力発電設備5基を来夏をめどに再稼働する方針を示した。
482名無しさん@3周年:2011/08/09(火) 22:05:29.21 ID:Vzo40qPj
【原発】メルトダウン想定ビデオ 職員目に触れず(08/09 11:51)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210809021.html

 原子炉の「メルトダウン」と「メルトスルー」を映像化したビデオを保安院をサポートする独立行政法人が
2年以上前に作りました。しかし、現場の職員の目に触れないまま、福島第一原発の事故が起きました。

 原子炉が冷却に失敗した場合、30分後には炉心が溶けます。1時間後には、燃料は圧力容器の底に到達。
3時間後には圧力容器をも貫通して落下し、下のコンクリートを溶かして下に侵食していきます。一方、
発生した放射性物質を含むガスは外部に放出されていきます。
 社会技術システム安全研究所・田辺文也所長:「圧力容器壁の穴が開いたことも含めて、基本的に
(福島第一は)これと違わない」
 ビデオは国の防災担当者の教育用に作成され、実際に電力会社の職員が目にすることはなかった
ということです。

制作:原子力安全基盤機構

元ネタ
動画で見る炉心溶融
http://www.youtube.com/watch?v=wwYk62WpV_s
483名無しさん@3周年:2011/08/10(水) 11:28:44.24 ID:xYxtQh7W
★原発による利権(原発マネー)の分け前に授かっている企業
http://soumoukukki.at.webry.info/201105/article_4.html
484名無しさん@3周年:2011/08/10(水) 16:18:13.64 ID:+sMklAFQ
脱原発、50年までに=自民・河野氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011080900795
自民党の河野太郎衆院議員は9日、都内の外国特派員協会で記者会見し、
「2050年までに原子力から再生エネルギーに移行させる方針を政治が決め、
国民が一丸となって努力すれば、達成できるのではないか」と述べ、
「脱原発依存」の長期計画を早急に策定すべきだと強調した。
河野氏は脱原発の手順として、
(1)新規建設中止と老朽化原発の順次廃止
(2)エネルギー消費量の4割削減
(3)再生可能エネルギーの利用拡大−を挙げた。
自民党が原発の稼働を当面維持するとの方針を発表したことに関しては、
「電力会社に近い人が決めている。しがらみを断ち、世論をくみ取るべき
だ」と厳しく批判した。
485名無しさん@3周年:2011/08/10(水) 16:19:50.97 ID:+sMklAFQ
九電やらせ会議
メモの内容 → 古川知事の説明
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110810-555006-1-L.jpg
486名無しさん@3周年:2011/08/10(水) 16:33:02.54 ID:+sMklAFQ
>>483
URLはこっちですな

★原発による利権(原発マネー)の分け前に授かっている企業
http://soumoukukki.at.webry.info/201108/article_2.html
>>471
487名無しさん@3周年:2011/08/10(水) 16:41:15.57 ID:xYxtQh7W
>>486
あっ、
訂正どもです^^
488名無しさん@3周年:2011/08/11(木) 00:00:25.21 ID:wnz+53Qd
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312980902/

経済産業省原子力安全・保安院は10日、東京電力の関連会社の元社員を、原発を監視する保安検査官として
今年4月に採用し、東電福島第2原発に配置したことを明らかにした。
3月末に退職者があったためという。規制当局の中立性が問われそうだ。

 保安検査官は、原発の安全性を確保するため、各電力会社が保安規定を守って運転しているかなどを監視している。
同原発には5人が常駐し、全国17カ所(54基)の原発に計約100人が配置されている。
うち半数以上が原発関連メーカーなどからの中途採用者で、電力会社や関連会社出身者も数人いるという。

 東電によると、この検査官は04年4月から4年間、関連会社から東電に出向し、
同原発でタービンの保全業務などに携わった。今年4月に保安院に中途採用され、5月から同原発に派遣されている。
 検査が甘くなるとの懸念に対し、寺坂信昭院長は「(原発の)中身をよく知っている人で、
行政当局としての業務をしっかり務めている」と釈明した。
一方、東電の松本純一原子力・立地本部長代理も「保安院と東電の関係として、適切に対応されている」との認識を示した。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110811k0000m040068000c.html
489名無しさん@3周年:2011/08/11(木) 01:08:50.75 ID:wnz+53Qd
メルトダウンの可能性、事故直後に認識 寺坂・保安院長
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201108100657.html
490名無しさん@3周年:2011/08/11(木) 01:10:06.75 ID:wnz+53Qd
交付金どうなる? 予算編成に向け気をもむ自治体 | 静岡新聞
http://www.at-s.com/news/detail/100051620.html
491名無しさん@3周年:2011/08/11(木) 01:11:30.81 ID:wnz+53Qd
【地震】「首都直下」高まる危機 東日本大震災で地殻変動
http://savechild.net/archives/6836.html

地震:「首都直下」高まる危機 東日本大震災で地殻変動
http://mainichi.jp/select/science/news/20110810k0000e040039000c.html
492名無しさん@3周年:2011/08/11(木) 01:12:52.48 ID:wnz+53Qd
@iwakamiyasumi 岩上安身
原発再稼働のために躍起になっている経産省は、
南端の佐賀県の玄海原発再稼働が、
ヤラセ問題もあって、難しいと見るや、
北海道の泊原発の再稼働に向けて猛ダッシュ。
IWJも、この週末、この動きを追います。
明日は、院内集会の中継。要注目!
http://twitter.com/#!/iwakamiyasumi/status/101320058021752832
493名無しさん@3周年:2011/08/11(木) 02:10:01.19 ID:61CSkZ06
142 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/08/10(水) 22:56:49.49 ID:4SIvgVMb0 [1/2]

朝日ジャーナル@クリス・バズビー博士日本の科学者の多くは企業に雇われ
嘘を言ってるので信じないほうがいいだろう
ECRRは世界で40回以上も放射線による裁判でICRPモデル利用してきた人間に対して裁判で争い
勝ってきた、何故なら私達は証拠を出しきちんと内部被曝を調べたがICRPは証拠を出せる科学者を裁判に呼んできた事はないのだからね
今後福島や日本で裁判になると思うが証人としては福島の郡山の裁判に私は直接行きたくない
何故なら私の行った会津若松はおそろしく汚染されこんなに酷い状況だとは思ってなかったし
過去にチェルノブイリに20人ほどの仲間が入ったが死んでった仲間が多いんでね、私はそうはなりたくないのでVTRで証言するよ
何れにしてもこの事故は不運も重なったが世界最大の事故であり
今後、その責任を政府や原子力関係者が国際的にも裁かれる日がくるであろう
私から言える事は汚染地域に住んでる人は子供は特にその場を離れることを推奨する ちなみに東京の北部も相当汚染されている
http://www.youtube.com/watch?v=YGDM5eyRvCM
494名無しさん@3周年:2011/08/11(木) 02:53:34.97 ID:wnz+53Qd
原発利権の自民党 「脱 原 発 す る と 大 変 な こ と に な る ぞ ッ ! 」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312912139/

「東北電力の供給率97,8%の綱渡り、稀代の碩学・海野和三郎東大名誉教授が来訪されて、
代替えのない脱原発は世界経済を破壊させ危険と警鐘」
2011年08月09日14時57分

東電から東北電力への供給量を上限140kw/ hを増やさなければ危ない.
専門家の間では相当深刻な問題としてとらえられているだろう。

地球環境天文学者の海野和三郎先生が事務所に来訪されて、
次のように語った「エネルギーは物理学で言う保存量で、姿形は変わっても全体量は不変であることに重大な関心を持たなければならない」

「石油ピークと称する石油の需要供給のアンバランスが、あと10年か20年後に迫ってきた.
20年後の世界経済大恐慌、50年後のエネルギー取り合いによる世界戦争を防げるか・・・
代替エネルギー源の実現なしに今動いている原発を止めては危険」

長年太陽エネルギーの独自な活用方式を説いてきた,碩学の言葉である。
指導者は一時の感情に駆られて,簡単に脱原発などといって、今ある原発・貴重なエネルギー
源を放棄していいのかと自戒する。
http://news.livedoor.com/article/detail/5772247/


★土屋正忠 プロフィール
自民党所属/前衆議院議員
安倍内閣で、総務大臣政務官を務める。
495名無しさん@3周年:2011/08/11(木) 03:34:56.83 ID:wnz+53Qd
「海外に目を向けて」経産省現職官僚が訴え(動画付き)
ttp://news24.jp/articles/2011/08/10/07188353.html

東京・港区の日本テレビで10日、日本テレビの報道番組がニッポンの難題に
取り組む「action!日本を動かすプロジェクト」の無料トークライブ
イベントが開かれ、原発問題を所管する経産省の現職官僚である古賀茂明氏が登場した。
古賀氏は、現職でありながらかねて国家公務員制度改革について持論を展開し、
現在も著書やメディアを通じて「東京電力」や行政組織の改革を訴え続けている。
古賀氏はまず、現在の日本が置かれている財政の危機的状況について「国の借金を
消費税の増税で解決しようとしている人がいるが、政治家や官僚が消費税の増税以外に
解決策を出していないことが本当に危機であると考える」と述べた。
また、来場した学生らに対し、「これからは海外に目を向けてもらいたい。
好むと好まざると、今後は世界中の人と仕事をする場面が確実に増える。
例えば、中国は隣国でもあるし、競争と協力の両面で無視できない国である。
今後の就職活動や生き方を考えるときに、海外を視野に入れてほしい」と
メッセージを伝えた。さらに、「若者が革命を起こさない限り、この国は
変わらない。日本を変える意志を持って、しっかり考えて動いてほしい」と
訴えかけた。イベントは12日まで、午前11時から正午まで連日行われる。
496名無しさん@3周年:2011/08/11(木) 16:09:44.56 ID:wnz+53Qd
自民県議会談メモ 廃棄指示、副本部長 佐賀支社に
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110810-OYS1T00654.htm

 九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の再稼働を巡る「やらせメール」問題に絡み、九電の原子力発電本
部の中村明副本部長が廃棄するよう佐賀支社に指示した資料の中に、九電幹部が佐賀県の自民党の有
力県議らと会談した際の内容を記載したメモが含まれていたことが10日、わかった。この有力県議らは、
玄海原発3号機のプルサーマル計画の導入を推進しており、九電による働きかけや、県議側の意向など
が克明に書かれていたとみられる。

 九電の第三者委員会は、今回の証拠隠滅行為に、原子力部門トップの山元春義・副社長が関与したか
どうかについて調査を進める。

 九電役員などによると、佐賀支社で廃棄されそうになったのはファイル15冊で、内部告発を受けた第三
者委事務局の経営管理本部が5日、廃棄寸前に回収した。
(2011年8月10日 読売新聞)
497名無しさん@3周年:2011/08/11(木) 16:23:54.39 ID:wnz+53Qd
九電原発副本部長 更迭へ、資料廃棄指示で : 原発 : ニュース特集 : 九州発
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news-spe/20101001-862625/news/20110811-OYS1T00168.htm

九州電力玄海原発(佐賀県玄海町)の再稼働を巡る「やらせメール」問題に絡み、九電は10日
、証拠隠滅を指示した原子力部門ナンバー2の中村明・原子力発電本部副本部長(上席執行役員)を
更迭する方針を固めた。

 中村氏は7月21日と8月5日、玄海原発プルサーマル計画に関連する資料の廃棄を
同本部の部下と佐賀支社にそれぞれ指示。同支社分は廃棄寸前に回収され、九電幹部が
佐賀県の自民党の有力県議らと会談した際のメモが含まれていた。この議員らは、
プルサーマル計画の導入を推進しており、九電による働きかけや県議側の意向などが
克明に書かれていたとみられる。
498名無しさん@3周年:2011/08/11(木) 16:30:39.94 ID:wnz+53Qd
「脱原発」を正式決定=福島県が復興ビジョン
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011081100370
499名無しさん@3周年:2011/08/11(木) 18:38:15.55 ID:wnz+53Qd
もんじゅ廃炉、次期政権で検討を=福島原発事故は「人災」−首相
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2011081100373

 菅直人首相は11日午前の参院予算委員会で、高速増殖炉「もんじゅ」の廃炉を含めた
核燃料サイクル政策の見直しに関し、「撤退して別のルートを取ることはあり得る。私が内閣の
責任を持つ間は責任をもって検討するし、その後の政権も継続してくれると思う」と述べ、
次期政権による検討に期待を示した。
 首相は、事故やトラブルが相次いだもんじゅについて、「長い年月と費用、人材をかけても、
壁を越えられない。どの段階で完成できるのかはっきりしない」と述べ、実用化は困難との
認識を示した。
 また、東京電力福島第1原発事故について、首相は「直接の原因は地震と津波だが、危険性を
予測して大規模な事故に陥らないようにすることが本来の務めだ。広い意味では人災という
側面が大きい」と述べた。民主党・新緑風会の平山誠氏への答弁。(2011/08/11-12:24)

原子力安全庁、環境省に設置へ=福島事故受け万全管理期す
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2011081100547
500名無しさん@3周年:2011/08/11(木) 18:43:06.22 ID:wnz+53Qd
泊原発3号機 判断先送りへ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110811/k10014844171000.html

asahi.com(朝日新聞社):泊原発3号機、営業運転延期 経産相「知事判断を待つ」 - 東日本大震災
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201108110153.html

泊原発3号機検査で問題なしと保安院 営業運転再開は経産相判断
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110811/trd11081113160013-n1.htm
501名無しさん@3周年:2011/08/11(木) 18:55:55.20 ID:wnz+53Qd
★福島第一は津波が原因のようにいわれていますが実際は地震の揺れだけで
冷却の配管が損傷し冷却剤漏れ、放射能漏れが起きました。事故原因の
詳細な調査結果もまだ出ていないというのに、実験稼動中だったのをいいことに
ストレステストの一次評価を免れ、安易な二次評価を通すだけで、原発推進派が
熱望する311後初の原発営業再稼動の事例が作られようとしています。北海道住民は反発。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110811-OYT1T00030.htm
泊原発、営業運転先送り…地元反発受け数日間


★泊原発の縦揺れの耐震値は368ガル→女川原発では311の余震で縦揺れ476ガルを観測 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-07-13/2011071304_02_1.html

----------------武田邦彦ブログ 2011年8月10日-----------------------
1) 震度6の地震で青森県東通原発から、石川県志賀原発まで、すべての原発が
  100%の確率で破壊された(破壊=地震が終わっても数ヶ月以上、立ち上がれない破壊)、
2) 特に、東通、福島第一、茨城第二は、全電源を失った。たまたま福島原発だけが
  爆発に至っただけで技術的には、同じ危険があった、
3) 泊原発に震度5以上の地震が来る可能性がある、
4) 東日本の原発の安全性をすべて間違った原子力安全委員会、経産省保安院に
  安全を審査する能力はない。

実にハッキリしています。再開は技術的にはとうてい無理です。
しかも、未だに「救命ボート」も準備されていませんし、住民の避難訓練もされていません。
---------------------------------------------------------------------------


みんなも反対の声をあげよう
     ↓ ↓ ↓
ほくでん 原子力に関してのお問い合わせ
https://www1.hepco.co.jp/cgi-bin/inputform.cgi?id=atomic
北海道庁 道政に関する相談・苦情・提案・照会
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/toiawase/index.htm
502名無しさん@3周年:2011/08/11(木) 19:05:55.66 ID:wnz+53Qd
原発事故は「人災の面も」と首相 新増設に慎重
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011081101000710.html

菅首相は11日の参院予算委員会で、東京電力福島第1原発事故に関し
「地震、津波が起きても大規模事故に陥らないようにしておくことが(政府と
東電の)本来の務めだった。人災の側面も大きい」と述べ、政府にも責任が
あるとの認識を重ねて示した。原発の新増設をめぐっては「国民の理解は
得にくい状況であり、慎重に対応すべきだ」と指摘した。
503名無しさん@3周年:2011/08/11(木) 19:20:26.80 ID:wnz+53Qd
再生エネ法案:きょう合意 修正協議、3党の主張開きなく
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110811ddm005010160000c.html
>1)施行後3年間は再生エネルギーの「促進期間」とし、3年後に法律を抜本的に見直す
504名無しさん@3周年:2011/08/11(木) 19:20:39.22 ID:wnz+53Qd
超党派議連発足の狙いは 「地下原発」は菅降ろし?/東京新聞【特報】
ttp://chibichan931.blog106.fc2.com/blog-entry-916.html
505名無しさん@3周年:2011/08/12(金) 01:42:29.51 ID:zzwPcMSS
首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
506名無しさん@3周年:2011/08/12(金) 03:38:16.41 ID:vvDoni+g
証拠隠しで九電の副本部長らを更迭へ(福岡県)
http://www.news24.jp/nnn/news864970.html

やらせメール問題で、九州電力は調査の一環で提出を要請された資料を廃棄するよう
指示した幹部らを近く更迭する方針です。
更迭が検討されているのは原子力発電本部の中村明・副本部長です。
中村副本部長は、やらせメールの調査が進められていた7月21日と8月5日、玄海原発の
プルサーマル発電の説明会に関連する資料を廃棄するよう指示しました。
やらせメール問題のきっかけになったと指摘されている佐賀県の古川知事の発言メモを作成した
佐賀支社長の更迭も検討しています。
2人は第三者委員会の調査終了を待たずに更迭される見通しです。




数日前


「原発の必要性やがて気付く」 九電会長が講演
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/257487

九州電力の松尾新吾会長は8日、福岡県宗像市で講演し、
「資源のない日本では今以上に原子力が必要とされる時が来る。日本人はやがてそのことに
気付かされる」と述べ、原発は今後も必要と強調した。
「やらせメール」問題には触れなかったが、リーダーの条件の一つに「潔く責任を取ること」を挙げた。
全国の高校生約160人が参加する「日本の次世代リーダー養成塾」(塾長・米倉弘昌日本経団連会長)に招かれた。
松尾会長はこの中で、太陽光などの自然エネルギーの発電量には限界があり、火力発電も燃料費の問題で
コストが高くなると指摘。福島第1原発事故に言及しつつ「震災を教訓に、より堅牢(けんろう)な(原発)施設をつくるべきだ。
日本が原子力に頼らざるを得ないのは明白」と主張した。

またリーダーの資質について触れ、「不祥事が起きた場合、部下や秘書がやった、ではなく、トップは潔く責任を取るべきだ。←★注目★
そうしたリーダーが率いる組織は立派な組織になる」と述べた。
507名無しさん@3周年:2011/08/12(金) 05:46:51.13 ID:dpv+4xj6
会長の辞意表明?
508名無しさん@3周年:2011/08/12(金) 10:09:39.85 ID:zzwPcMSS
2011年3月20日、隠蔽された3号機格納容器内爆発

ところが、もっとも重要な放射能汚染は3月21日に起きていることは、あまり一般には知られていません。
その汚染源が3月20日-21日にかけての3号機格納容器内爆発であること、それを東電・政府は当然知りながら、
隠蔽していること―これがほぼ「事実」であると断定できるだけの判断材料がすでに揃いました。
http://news.livedoor.com/article/detail/5763592/?p=1
509名無しさん@3周年:2011/08/12(金) 17:40:59.47 ID:vvDoni+g
原発「説明番組」佐賀県関与明らかに 番組自体が「やらせ」
http://hunter-investigate.jp/news/2011/08/post-91.html

 九州電力による「やらせメール」を引き起こす原因となった経済産業省玄海原発
「説明番組」にからみ、番組を制作する広告代理店選びの段階から、中立であるはずの
佐賀県が関与していたことが明らかとなった。

 さらに、出演者についても、佐賀県側から経済産業省資源エネルギー庁側に
「経済界からも」などと注文を付けていたことが判明。
 8日、番組制作を担当した資源エネルギー庁側も、HUNTERの取材に対し番組に
対する一連の県の関与について認めた。
 
 番組当日(6月26日)の5日前となる6月21日に、古川康佐賀県知事が九電幹部らに
話したとされる内容を記したメモの詳細が明らかとなったため、知事が事前に出演者の
氏名を漏らしていたことが表面化。出演者人選の過程で、古川知事の意向が働いた
疑いが生じていた。

 番組制作への県の関与が明らかとなったことで、「国主催・制作」という番組の性格は
大きく変わり、県の意向で原発再稼動を促す内容に仕立てられた可能性が高くなった。


番組自体が「やらせ」
 玄海原発の「説明番組」は、九電の「やらせメール事件」を招いたが、じつは番組そのものが
佐賀県演出による「やらせ番組」だった可能性が高くなった。
510名無しさん@3周年:2011/08/12(金) 22:27:34.49 ID:vvDoni+g
3号機は「レベル1」=福島第2原発事故評価−保安院
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011081200882
 経済産業省原子力安全・保安院は12日、東日本大震災の津波により、
原子炉の熱を海に逃がす残留熱除去系の1系統が起動できなくなった福島第2原発3号機について、
国際原子力事故評価尺度(INES)の「レベル1」に相当すると暫定評価した。
 保安院によると、3号機は運転中に原子炉が自動停止し、残留熱除去系によって
熱を逃がす必要があったが、2系統中1系統の機能が失われたため、レベル1(逸脱)に当たるとした。
511名無しさん@3周年:2011/08/13(土) 01:01:45.58 ID:7hG2Zlxs
河野太郎氏「…甘かった」 TVタックル(8月8日放送分)東電救済法に関する部分の全文書き起こし
http://www.tokyopressclub.com/
「国民負担を求める前に」
・東京電力の徹底的なリストラ
・株主の責任
・金融機関の責任
512名無しさん@3周年:2011/08/13(土) 01:06:55.95 ID:7hG2Zlxs
九電やらせ:地元側が「見返り」要求 資料に記録     2011年8月12日 2時34分
http://mainichi.jp/select/today/news/20110812k0000m040145000c.html

 06年3月に県と玄海町がプルサーマルを事前了解した後に地元で
反対運動が起きた際には、自民党県議が反対に加勢しない見返りに、
がん治療施設への誘致協力を九電に求めるなど、実際に九電は当時、
地元からさまざまな要望を受けていたことが分かっている。
513名無しさん@3周年:2011/08/13(土) 10:33:17.48 ID:Sd+dzwQO
たとえ1000年に一回でも、絶対起こしてはならない事故。それなのに、津波や全電源喪失の警告を無視し、安全対策を怠った

経産省に形だけの更迭。これでは、いくら地元に再稼動要請の説明をしても、全く受け入れられないだろう。
514名無しさん@3周年:2011/08/13(土) 22:19:59.65 ID:1q4gEDQP
石原伸晃 
・原子燃料サイクル特別委員会副委員長 
・原子力研究所を核燃料サイクル機構傘下に吸収させる
石破茂   
・夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
・東電の大株主金融が出身支持母体
・ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」と主張
・東電とズブズブの自民党原発行政を隠すため東電の説明・報告責任忌避をはかる
谷垣禎一  
・原子力委員会委員長
・原子燃料サイクル特別委員会委員長 プルサーマル推進
515名無しさん@3周年:2011/08/13(土) 22:21:56.05 ID:1q4gEDQP
“安全庁トップ 原発推進者除外” NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110811/k10014860301000.html

【政治】 菅直人首相、「原子力安全庁」のトップに就く人材について
「原子力政策を積極的に推進してきた人は避けるべきだ」 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313131159/
516名無しさん@3周年:2011/08/13(土) 22:27:31.44 ID:1q4gEDQP
【電力】敦賀原発の直下断層動く恐れ 原電「影響を再検討」[11/08/12]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313113497/

中日新聞:敦賀原発の直下断層動く恐れ 原電「影響を再検討」:社会(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011081290085007.html

“敦賀半島近辺の主な活断層”という地図
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2011081299085007.jpg
517名無しさん@3周年:2011/08/13(土) 23:57:09.22 ID:1q4gEDQP
自民県議
九電やらせ、調査を組織的妨害か 議員名の資料抜き出す - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0813/SEB201108120072.html?ref=goo

「やらせメール」や住民説明会への動員など九州電力の不祥事を巡る調査妨害問題で、
玄海原子力発電所(佐賀県)の説明会関連資料から、
佐賀県議らの個人名がある文書だけが大量に抜き出され、
捨てられようとしていたことがわかった。
佐賀支社が本社の原発部門に資料廃棄の指示を仰ぐなど、
組織的な妨害の可能性が強まっている。
518名無しさん@3周年:2011/08/14(日) 15:52:32.27 ID:4B6UNfL0
原発:若狭湾岸で過去の大津波調査…関電など方針
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110814k0000e040038000c.html
38000c.html

福井県内で原発14基を運転する関西電力など3電力事業者は、原発が
集中立地する若狭湾岸で過去に大津波がなかったかボーリング調査を実施す
方針を決めた。これまで「若狭湾では津波による大きな被害の記録はない」と
説明してきたが、東京電力福島第1原発事故を受け、過去の大津波の有無を再検討する。

 調査するのは関電と、敦賀原発を運転する日本原子力発電、高速増殖原型炉「もんじゅ」を
運転する日本原子力研究開発機構。
519名無しさん@3周年:2011/08/14(日) 19:51:53.13 ID:4B6UNfL0
追跡 原発利益共同体 メディア・ゼネコン・金融 監査役は東電元社長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313222414/

 東京電力で社長や会長を歴任してきた元役員が、メディアをはじめ、ゼネコンや金融機関の
監査役を務めていることが本紙の調べで分かりました。

 東京電力元社長の南直哉氏は2006年から、フジテレビやニッポン放送(ラジオ)、扶桑社
(出版)などを束ねるフジ・メディア・ホールディングスの監査役に就任しています。08年からは
子会社であるフジテレビの監査役にも就いています。

 また、荒木浩東京電力元会長は02年からテレビ東京の監査役に就任しています。同氏は
04年から鹿島建設、三井住友フィナンシャルグループ、06年からは三井住友銀行の監査役
にも就いています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-13/2011081301_02_1.html
520名無しさん@3周年:2011/08/15(月) 03:12:59.69 ID:6GMrkGVv
沖縄に原発、米統治時に構想 実現せず 米公文書で判明
(朝日新聞) 2011年08月14日 03時01分
http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/385/e8c89e0ce4ce4d286c0e46008ab18b78.html

米国統治下の1955年〜56年、沖縄での原子力発電所の建設案を米国民政府高官が提言し、
下院議員の米議会への勧告に盛り込まれていたことが、朝日新聞が入手した米公文書からわかった。
「原子力の平和利用」の象徴だった原発を沖縄に造り、
米国の統治の正当性を内外にPRする効果を狙ったとみられるが、実現しなかった。
521名無しさん@3周年:2011/08/15(月) 13:56:26.96 ID:6GMrkGVv
北海道、泊原発廃炉求め提訴準備――原告は1000人規模
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110815-00000302-kinyobi-soci

北海道在住の弁護士や研究者らが一〇〇〇人規模の原告団と一〇〇人体制の
弁護団による原発廃炉訴訟の準備を進めている。七月七日夜、札幌市内で開かれた
設立会には各地から約三〇〇人が集まり、関心の高さをうかがわせた。
522名無しさん@3周年:2011/08/15(月) 15:48:51.75 ID:m9ocf6wK
【緊急要請】 池田信夫 @ikedanob 【至急監視】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1313209439/
523名無しさん@3周年:2011/08/15(月) 17:13:01.54 ID:6GMrkGVv
北電「新規風力買わぬ」 風車新設 困難に
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/311571.html
 北海道電力は、風力など自然エネルギーによる発電の全量買い取りを電力会社に義務づける「再生エネルギー特別措置法」が施行されても、
風力発電の新たな買い取りをしない方針であることが12日、明らかになった。電力の安定供給のため同社が独自に定めた風力発電の買い取り
上限(風力発電連系可能量)である36万キロワットが既に満杯のためで、同法の下でも新規の買い取り拒否は例外規定で認められるとしている。

 同法成立を前提に、通信大手のソフトバンク(東京)が留萌管内苫前町で国内最大級の風力発電を計画するなど、道内では風車建設に向けた動
きが出ているが、北電の方針が変わらない限り、新たな建設は困難となる。<北海道新聞8月13日朝刊掲載>
524名無しさん@3周年:2011/08/15(月) 17:14:07.66 ID:6GMrkGVv
泊3号機 知事、16日にも容認表明 営業運転に即日移行
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/311559.html

 高橋はるみ知事は12日、調整運転中の北海道電力泊原発(後志管内泊村)3号機の
営業運転再開を容認する考えを16日にも表明する方針を固めた。
原子力政策を審議する道議会特別委員会を16日にも開き、委員会での議論と
地元町村の意向を踏まえた上で海江田万里経済産業相に道として再開に
同意することを伝える。海江田氏はこれを受けて検査終了証を交付、
同日中にも3号機は営業運転に移行する。
525名無しさん@3周年:2011/08/15(月) 19:05:18.44 ID:4df6aoXV
>>1
産経新聞「危ない危ないと言われるが、そんなに危なくない」「原発の上を飛ぶカラスが落ちましたか?」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313371982/
526名無しさん@3周年:2011/08/15(月) 19:18:49.00 ID:7pbx9w2Q
田母神には是非福島原発へ出向いて事故処理に当たって欲しいなぁ。
でも何故か行かないんだよな、この男。
原発は安全だ安全だ言っておきながら、言ってる事とやってる事が非常にちぐはぐで笑えるw
527名無しさん@3周年:2011/08/16(火) 18:37:11.58 ID:aD6XWYzW
要するに、超超超緊急事態において、

誰が指揮したか、誰が企業トップか、誰が現場トップか、
誰が建屋天井に穴を開けるか、誰が現場に逃げずに残るか、
どれだけの機器が損傷を受けたり使えるか、必要資材はあるか、
必要設備は無事か、現場への経路・通信手段その他はしっかり確保されているか・・・

などと言う超超長不確定な要因群だらけで
それによって超過酷事故になるかどうかが決まるのが原発だ。

こんな安全安心とは究極に正反対の単なる確率論の
国が超超超長期に完全破滅するロシアンルーレットをしろと言ってるのが
原発ムラであり原発マフィアであり原発推進派だ。

上記の点について、全く異論は差し挟めないよな。
それでも浜岡や玄海や伊方や敦賀湾諸原発を継続運転しろと言っている。
この活動期の地震津波火山超大国でだ、文字通り子々孫々まで道連れの史上最悪の狂人者の集団だ。
528名無しさん@3周年:2011/08/16(火) 22:33:21.34 ID:9cI9YrG2
現在の推進派の発言
「原発の安全性を更に高めて存続させる!」

以前の推進派の発言
「原発は100%安全!」

自己矛盾大爆発w

529名無しさん@3周年:2011/08/16(火) 23:16:42.74 ID:vU6XI5jG
【原発問題】「脱原発は簡単にはできない」という主張には2つの問題アリ…原英史氏[08/16]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1313503000/
530名無しさん@3周年:2011/08/16(火) 23:30:32.98 ID:9cI9YrG2
政官財の癒着が一番の原因だな。

・経団連には電力業界の重鎮がズラリ、おまけに原発の仕事を請け負っている企業のトップもズラリ。
・政治家に多額の金を献金し続ける電力業界。
・電力業界を天下り先に選定している官僚連中。

まさに銭ゲバ集団。
531名無しさん@3周年:2011/08/17(水) 04:52:04.19 ID:jjmHe98u
御用番組ばっかな理由
マスコミのトップが原子力関係のトップだから

NHK
  経営問題委員    平岩外四(東京電力会長)
   解説委員       緒方彰(原産会議・理事)
  放送番組向上委員 十返千鶴子(原子力文化振興財団理事)
  理事・放送総局長  田中武志(原子力文化振興財団理事)
NTV
  読売グループ創設者・読売新聞社主 正力松太郎(原子力委員会委員長・自民党議員)
TBS
   毎日新聞設立発起人 芦原義重(関西電力会長)
フジ
   フジテレビ監査役  南直哉(東電社長)
   サンケイ新聞社長  稲葉秀三(原産会議常任理事)
テレビ朝日
   朝日新聞社長    渡辺誠毅(原産会議理事)
   論説主幹      岸田純之助(原子力委員会参与)
   論説委員      大熊由起子
テレビ東京
    日本経済新聞会長  円城寺次郎(原産会議・副会長)
    テレビ東京取締役  駒井健一郎(核物質管理センター会長)
532名無しさん@3周年:2011/08/17(水) 09:05:12.15 ID:6baL90ML
>>531

保存したいので、できればソース希望。
533名無しさん@3周年:2011/08/17(水) 11:06:07.67 ID:JWUHu2IL
終戦直前、半田の中島飛行機工場を襲った大地震:
「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とB29がビラ散布。
534名無しさん@3周年:2011/08/17(水) 18:36:12.40 ID:hanK3YAy
<がん患者は100万人単位で増えていく>
原子力発電に携わってほぼ40年になります。全米70カ所の原発で運営・管理した経験をもとにお話しします。
まず日本の方に大変重要なことをお伝えしなければならない。

それは福島第1原発の4基すべてから、いまだに放射性物質が放出されているという事実です。
3月中旬の水素爆発で飛散が終わったと考えていたら間違いです。
確かに9割はあの時の爆発で放出されたかもしれない。
しかし、それで終わりではない。
ですから環境汚染は計り知れないのです。放出を防ぐには、建屋を覆いかぶせるテントなどを使わない限り無理です。
物理的に阻止できるまで、今後も数カ月間は放射性物質が飛散すると考えてください。

もう一点、大事なことは汚染水が建屋の最下層から地中に流れ出ていると考えられることです。
誰一人として肉眼で確認はできませんが、これは確かなことだと思います。

炉心は溶融して格納容器の底から建屋の下にまで落ちていると考えられる。
日本政府は炉心を取り出すまでに今後10年はかかると言っていますが、炉心を取り出す技術などありません。

スリーマイル島事故の時は燃料は溶けて原子炉の底に落ちましたが、
福島の場合は一番底までメルトスルーしたのです。これは建屋の下の土壌と地下水が汚染されたということで、
一度高濃度に汚染された土壌は今後300年は消えません。

周辺住民の避難指示は半径20キロでは不十分です。最低でも40キロというのが私の考えです。
残念ながら日本政府はその数字を信じようとしません。悲しいことです。

あまり煽(あお)りたくありませんが、今後10年でがんを発症する人は100万人単位になるかもしれません。
最初の5年で甲状腺がんや甲状腺異常が顕著になります。次に50キロ以内の地域で肺がんの発症率が
今よりも20%上昇するでしょう。この数字はノースカロライナ大学の免疫学者スティーブ・ウィング助教授が算出した数字です。

そして10年で骨腫瘍や白血病、肝臓がんも増えてくると思われます。福島の現状というのはこれくらい深刻なのです。
日本政府は十分にこのことを肝に銘じて、スピーディーな対応を取ってほしいと切に願います。
http://gendai.net/articles/view/syakai/132121
535名無しさん@3周年:2011/08/17(水) 21:48:02.82 ID:p1Y7Jpjd
>>525
まともな判断力を持っている常識的な人間ならば、フル装備で被災地に見舞いに
でかけた枝野官房長官の姿を見て全てを悟ったろ

プロパガンダは無意味
536名無しさん@3周年:2011/08/17(水) 22:55:17.41 ID:6baL90ML
田母神は「放射能の影響が直ちに現れてこない」事を理由に推進厨を行ってるが、
放射能の恐ろしさは体内被曝をした数カ月後、数年後から現れ始める。
一旦症状が出てしまえば最早手の打ちようがない。

又、政府や関係官庁が述べる基準値は根拠が希薄で、ドイツなどは日本の数十倍基準を厳しくしている位だ。
だから一般人は毎日不安な日々を過ごしている訳なのだが、
そんな国民をしり目に無責任な原子力推進厨は今日も、いい加減な安全話を叫び続ける。
そこまで安全・推進を強調するのであれば、推進厨自らがまず率先して事故を止めてこいと。
537名無しさん@3周年:2011/08/18(木) 00:26:20.60 ID:O9h0uYCq
勘違いしているのが結構いるが、福島第一原発は今でも何一つ収束に向かう好材料が
無い状態だということは知っておいた方がいい
核燃料が現在どういう状態かすら未だ把握できていないんだぞ
538名無しさん@3周年:2011/08/18(木) 21:53:36.61 ID:lqmP86do
原発については全く専門外の敦賀市長が、もんじゅの必要性、核燃料サイクルの必要性を前原に説くw
【もんじゅ、核燃料サイクルは、原発が出す廃棄物がどんどん溜まって処理不可能なのを誤魔化す為に
 詐欺看板事業として行なっているだけのものです。】

更に3,4号機増設の必要性を前原に説くw
【要するに金と利権が欲しいというだけの主張】

北海道知事も同様に安全性など関係なく、金と利権の為に原発が必要と言って再稼働をさせた。
九州の欲ボケと並んで、こんなのを皆が選挙で選んでいるんだと大衆の愚民レベルの高さに驚愕している。

ちなみにもんじゅ、敦賀原発、美浜原発は活断層の真上にあり、それは破砕断層といって地震にとても脆い。
勿論日本原電、関電共に強固な地盤の上に建っているから大丈夫などと電波な事を力説している。

津波もかつて集落が丸ごと海の藻屑となった歴史があるが、
関電、日本原電共に、そんな歴史は無かったと言い張って無視。

推進派は生きてるだけで人類に迷惑だがしぶとい!
ここで原発推進の鬼と成るのが目に見えている海江田なんぞが代表になったら日本は終わる。

ちなみに>>537で指摘されている通り、福島第一の燃料は圧力容器どころか格納容器の中から
ほとんど全てが漏れ出てしまっているというのが専門家のまともな分析予測なのに、全くマスコミに上がらない。

株式を上場している所の情報は、単なる財界の(つまりは原発利権屋達の)広告機関でしかないと悟るべき。
全くネット情報を取捨選択する方がよっぽど役に立つ。
539名無しさん@3周年:2011/08/18(木) 23:30:51.75 ID:Edl8F1Zr
北海道知事の高橋はるみは、「経済産業省出身の元官僚」
当然立場は原発推進の経産省側。

話し合い等、既に再稼働が決まっていた上での出来レース。
取り敢えず「話はお聞きしましたよ」と言う程度。
540名無しさん@3周年:2011/08/18(木) 23:56:28.11 ID:JxQTsCei
>>539
はるみェ・・・
そうだったのかぇ・・・
541名無しさん@3周年:2011/08/19(金) 04:38:38.42 ID:OJzk/YMA
>>540
おいおい知らなかったのか?
町村(こいつも…)から言われて知事になったんだろ。
事故後にアレバのCEOが来日したとき、道知事は泊原発のMOXは推進するとまで言っていた。
542名無しさん@3周年:2011/08/19(金) 04:57:39.91 ID:oI9/Cvk/
なるへそ・・
北海道電力に天下った経済産業省の官僚から毎年、献金を受けている高橋知事

今日にでも北海道・泊原発3号機を、試験調整運転から本格営業運転に切り替えると
言っている北海道知事の高橋はるみ。
父親も弟も、日本海ガス社長。

本人も同じようにエネルギー分野に進もうと、一ツ橋大学を卒業後、経済産業省の前身である
通商産業省(通産省)に入省。後に、自民党の町村信孝に誘われて、
自民党・保守新党推薦公明党支持によって北海道知事選挙に出馬、2003年4月、6人目の
北海道知事に就任した、頭の先からつま先まで「原発推進派」。この高橋はるみ知事に
与えられた“ミッション“は、2012年12月にMOX燃料で運転することになっている泊原発3号機を
営業運転に切り替えること。

玄海原発再稼動計画が潰えた今、経済産業省の頼みの綱になっているようです。

3号機は、プルサーマルは生きているんだぞ、と言わんばかりに原発推進派にとっては「核燃料サイクル」の幻影を見せるために絶対に必要な原子炉です。自民党の原発利権を温存する意味でも、経済産業省の天下りの裾野を広げる意味でも重要な原発なのです。



個人献金:北電役員が毎年、高橋知事に/毎日新聞 
「高橋はるみ知事の政治資金管理団体・萌春会に対し、
北海道電力役員が毎年、個人献金していることが分かった。
543名無しさん@3周年:2011/08/19(金) 05:05:45.94 ID:oI9/Cvk/
544名無しさん@3周年:2011/08/19(金) 05:38:17.35 ID:Q0Zv88J1
封印された原爆報告書(NHKスペシャル)
http://vimeo.com/27382719
アメリカ国立公文書館のGHQ機密資料の中に、181冊、1万ページに及ぶ原爆被害の調査報告書が眠っている。
子供たちが学校のどこで、どのように亡くなったのか詳しく調べたもの。200人を超す被爆者を解剖し、放射線による影響を分析したもの…。
いずれも原爆被害の実態を生々しく伝える内容だ。報告書をまとめたのは、総勢1300人に上る日本の調査団。国を代表する医師や科学者らが参加した。
調査は、終戦直後から2年にわたって行われたが、その結果はすべて、原爆の“効果”を知りたがっていたアメリカへと渡されていたのだ。

なぜ貴重な資料が、被爆者のために活かされることなく、長年、封印されていたのか? 
被爆から65年、NHKでは初めて181冊の報告書すべてを入手。
調査にあたった関係者などへの取材から、その背後にある日米の知られざる思惑が浮かび上がってきた。

番組では報告書に埋もれていた原爆被害の実相に迫るとともに、戦後、日本がどのように被爆の現実と向き合ってきたのか検証する。
545名無しさん@3周年:2011/08/19(金) 05:50:20.80 ID:Q0Zv88J1
福島第一原発 作業員に何が(NHK追跡AtoZ)
http://www.youtube.com/watch?v=tz1Lil9_fp8
http://www.youtube.com/watch?v=k0rgjbafdGA
「この先数十年かかるともいわれる福島第一原発の事故処理。
そこでは常時、全国から集められた3000人もの作業員が事故処理にあたっているが、今も非常に高い線量の放射線が計測されている。
東京電力によると、政府が定めた被ばく線量の限度を超えた作業員は6人。
また、これまでに作業に当たった人たちの内部被ばく線量を計測しようとしたところ、143人の作業員の所在が把握できないという。
事故現場で働く作業員の安全は本当に守られているのだろうか。
なぜ、厳重に放射線量が管理されているはずの作業員と、連絡がつかないなどという事態が生まれるのだろうか。
我々は、福島第一原発での安全管理の実態と、作業員がどのように集められているのかを追跡した。
すると、作業現場の過酷な実態と、そこに人を送り込む闇社会の姿が浮かび上がってきた・・・。」
546名無しさん@3周年:2011/08/19(金) 05:55:39.42 ID:Q0Zv88J1
内部被曝に迫る 〜チェルノブイリからの報告〜(NHKドキュメンタリーWAVE )
http://vimeo.com/27354136
福島原発以来、世界中で注目を集めている”内部被ばく”。
健康への具体的な影響などわかっていないことが多いその実態の解明に、去年の夏から日本の研究チームが取り組んでいる。
チェルノブイリのホットスポットと言われている村で健康調査を実施し、事故から20年以上たって住民の間で急増している原因不明の心疾患を検証、
放射性物質「セシウム」が人体に影響を及ぼすメカニズムを探っている。
謎につつまれてきた「長期的放射能被害」に対して、国内の英知を結集して立ち向かう最新報告。
547名無しさん@3周年:2011/08/19(金) 06:25:36.91 ID:Q0Zv88J1
若手研究者に聞くフクシマ論 たね蒔きジャーナル2011年08月16日
http://www.youtube.com/watch?v=h0lzUy4DdFg
http://www.youtube.com/watch?v=P1dMFKjD29E
 今夜は東京大学で社会学を専攻する院生の開沼博さんと電話をつなぎ、原発問題について、話を伺います。
開沼さんは、福島第一原発の事故以前から、調査を続けていて、6月に?「『フクシマ』論 原子力ムラはなぜ生まれたのか」
を出版し、話題を呼んでいる若手の研究者です。
 番組では、日本の戦後の歴史と対比しながら、「原子力ムラ」がどのように発展してきたのか、
その経緯を聞くとともに、ご本人の出身地でもある福島への思いなどを伺います。
548名無しさん@3周年:2011/08/19(金) 10:06:01.25 ID:lATch0tj
>>542

北電側からすれば高橋はるみは「営業許可を与えてくれる大事なコマ」だからねぇ。
そのはるみに毎年「献金」するのは、連中にとっては当然の話。
まぁ結局ここでも「利権」によって国民の生命が脅かされていると言う事だな。
549名無しさん@3周年:2011/08/20(土) 17:10:50.55 ID:7iuHu0wa
550福沢諭吉:2011/08/20(土) 17:24:09.70 ID:SB8tgfLr

日本は世界中で大恥をかいているぞ!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=98oP5-3wJwQ
◆カラ菅は、辞めると同時に、アレバからの収賄罪と、朝鮮人からの違法献金で逮捕、外患罪適用で死刑にせよ。
◆東京電力は19日夜、福島第1原発内にたまる高濃度の放射性物質を含む汚染水の浄化システムで、新たに導入した東芝製セシウム吸着装置「サリー」の単独運転を開始したと発表した。
18日の本格運転以降、6月から稼働している米キュリオン・仏アレバ製装置と組み合わせて使用してきたが、単独運転に切り替え、米・仏製装置と並列に配置することで、現在毎時45トンの処理量を95トンまで倍増できるという。
19日は半分の出力で起動。他の装置が停止しても浄化が可能になった。20日以降、フル稼働させ、稼働率を向上させる。
★★政府が勝手にキュリオンとアレバと契約して現場は大混乱だったらしい。アレバに国を売った菅のおかげで、どれほどの日本人が将来にわたって不幸を背負い込むことになったことか!死刑だ!死刑だ!
http://desktop2ch.jp/newsplus/1313764038/
552名無しさん@3周年:2011/08/21(日) 01:59:50.51 ID:eaYFWv2W
▼玄海再稼働賛成投稿、エネ庁が九電に求める

要請…玄海原発再稼働(14:45)
 九州電力の「やらせメール」問題で、経済産業省資源エネルギー庁の担当者が、同省主催の佐賀県民説明番組(6月26日)の事前打ち合わせの席で、
玄海原発(佐賀県玄海町)2、3号機の再稼働を容認する意見を投稿するよう九電側に要請する趣旨の発言をしていたことが20日、わかった。
 
打ち合わせが行われたのは九電幹部が社内外にメールを送信した後で、「やらせ」の契機となったわけではないが、国の意向が九電の組織的な世論工作を後押しした可能性が出てきた。
 説明番組への国の関与が明らかになったのは初めて。九電は18日、同省の第三者委員会に報告した 
九電は、2005年10月の玄海原発プルサーマル導入を巡る同省主催のシンポジウムで、原子力安全・保安院側から動員要請を受けていたことに加え、昨年5月の川内原発(鹿児島県薩摩川内市)3号機増設に関する同省主催の第1次公開ヒアリングでも、
同庁担当者から「なるべく空席がない方がいい」などと、動員を求めるような発言を受けていたことも報告。原発推進に向け官民一体となった動員が常態化していた構図が改めて浮き彫りになった。
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110820-OYS1T00527.htm
553名無しさん@3周年:2011/08/21(日) 02:00:31.88 ID:eaYFWv2W
玄海原発:佐賀などの弁護士ら、提訴へ 廃炉要求も視野

 九州電力の玄海原発1、4号機(佐賀県玄海町)=共に運転中=を巡り、
同県と、隣接する福岡、長崎3県の弁護士らが九州電力(福岡市)を相手取り
廃炉を求める集団訴訟を佐賀地裁に起こす準備を進めている。
21日に、佐賀市で弁護士らが会合を開く。
玄海原発は佐賀県北西部に位置するが、福岡、長崎まで直線で10〜20キロの距離。
事故時に被害の県境越えは避けられないとみられ、原告も3県から募る方針だ。

 同原発には、加圧水型軽水炉(PWR)4基があり、現在稼働しているのは1、4号機の2基。
このうち1号機は75年10月運転開始で、九電の持つ原子炉6基のうち最古だ。
原子炉の圧力容器が中性子を浴びるほどもろくなる「脆化(ぜいか)」と呼ばれる現象のデータも当初の想定を超えて進んでおり、
大地震などで急激に炉心を冷やした場合に圧力容器が破損する危険性が識者から指摘されている。

 訴訟の形は今後詰めるが、九電を相手取って運転停止、廃炉を求める可能性が高いという。
2、3号機は現在運転停止中で、周辺住民らがすでに再稼働の差し止めを求める仮処分を佐賀地裁に申し立てるなどしている。

 福岡県の池永満弁護士は「多くの市民から廃炉に向け訴訟を起こすよう声が寄せられている」と話している。【岸達也、田中韻】

毎日新聞 2011年8月20日 15時00分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110820k0000e040053000c.html
554名無しさん@3周年:2011/08/21(日) 04:14:19.19 ID:M71RrJCk
韓国の会社がメンテしてる泊原発3号機向けMOX燃料製造申請へ
http://tokumei10.blogspot.com/2011/05/blog-post_3014.html

イスラエルの会社が、福島原発の安全管理をやっていた! しかも、全部の原発も担当する契約が
http://insidejobjp.blogspot.com/2011/03/blog-post_8785.html
555名無しさん@3周年:2011/08/21(日) 09:54:06.59 ID:yLcOIHu7
▽ 回答者の9割超が脱原発を支持。「今すぐ」は2/3
http://www.47news.jp/47topics/premium/e/217181.php
556名無しさん@3周年:2011/08/21(日) 22:21:18.87 ID:WhvhbRNc
推進派は時代の変わり目を感じないのだろうか?

大量の放射性廃棄物が発生する原発がクリーンエネルギーなんて笑ってしまう。
557名無しさん@3周年:2011/08/22(月) 01:27:20.22 ID:OVwvsKsU
>>555
おーいえす
558名無しさん@3周年:2011/08/22(月) 02:20:03.41 ID:OVwvsKsU
経産省、やらせメール黙認か 九電、テレビ放送前に報告してますた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1313871879/
559名無しさん@3周年:2011/08/22(月) 04:10:43.97 ID:OVwvsKsU
The Independent 紙 2011年8月17日記事抜粋@

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-27f6.html
それは日本で進行中の原発事故ミステリーの一つだ。津波が襲う前に、3月11日の地震は、
福島第一原子力発電所に対して、一体どれだけの損傷を与えたのだろう?

破損して、劣化しつつある、きちんと修理されていない配管と冷却装置の問題は、長年指摘されていた。
2002年9月、東京電力は、極めて重要な循環水配管の亀裂に関するデータの隠蔽を認めた。
この隠蔽を分析した、原子力資料情報室は、こう書いている。"隠蔽された記録は、
再循環配管として知られている原子炉の部品の亀裂に関係している。これらの配管は、
原子炉から熱を取り出すために取り付けられているものだ。もしこれらの配管が破裂すれば、冷却液が漏出する深刻な事故となる。"

3月2日、メルトダウンの9日前に、政府の監督機関、原子力安全・保安院は、再循環ポンプを含め、
原発機器の極めて重要な部分の検査をしそこねていることに対し、東京電力に警告した。
東京電力は、検査し、必要があれば修理をし、原子力安全・保安院に、6月2日に報告するよう命じられていた。

インデペンデント紙は、原発で何人かの作業員と話したが、皆、同じような話をくり返した。
津波が襲う前に、配管と、少なくとも原子炉の一基に、深刻な損傷が起きていた。
今でも事故が起きた原発で働いていたり、関係したりしているため、全員が匿名にしてほしいと希望した。
事故が起きた日に、福島原発にいた保守技術者の作業員Aは、シューと音をたてて、洩れる配管を思い出している。

"ばらばらになる配管をこの目で見ましたし、原発中では、もっと色々壊れているだろうと思います。
地震が原発内部もかなり損傷させたことに疑問の余地はありません... 一号炉タービン建屋の
壁の一部がはがれ落ちるのも見ました。あの亀裂は、原子炉に影響したかも知れません。"
560名無しさん@3周年:2011/08/22(月) 04:11:37.89 ID:OVwvsKsU
The Independent 紙 2011年8月17日記事抜粋A

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-27f6.html
原子炉壁は極めて脆弱だと、彼は言う。"炉壁が余りに堅牢だと、内部からのわずかな圧力で、
ひびが入る可能性があるので、壊れやすく作られている必要があるのです。もし内部で
圧力が維持されれば...内部の機器を損傷する可能性があるので、圧力が逃げられるように
なっている必要があるのです。危険な時には、たわむように設計されているのです。
そうでないと、もっとひどいことになり得ます。他の人々にとっては衝撃的かも知れませんが、
我々にとっては常識です。" 30代後半の技術者で、やはり地震の際に現場にいた作業員Bはこう回想する。
"地震は二度襲ったように感じられ、最初の衝撃は余りに強く、建屋が揺れ、配管が曲がるのが見えました。
数分間のうちに、配管が破裂するのを見ました。壁からはがれ落ちるものもありました...

"誰かが、皆避難しなければだめだと叫びました。けれども、冷却水給水用配管だと思われるものを含め、
何本かの配管がひび割れしているぞと言われ、私にも見えたので、私は避難しながら、大変に心配でした。
それは、冷却液が原子炉炉心に到達できないことを意味しています。もし十分な冷却液を炉心に送り込めなければ、
炉心はメルトダウンします。原子力学者でなくても、そんなことはわかります。" 車に向かって進む際に、
第一原子炉の建屋の壁が崩壊し始めるのが見えた。"穴があいていました。最初の数分間、
誰も津波のことは考えていませんでした。私たちは生き残ることを考えていました。"

地震が原子炉に大きな損傷を引き起こしたという疑念は、数分後に、原発から漏れた放射能に
ついての報告によって強化される。ブルームバーグ通信社は、午後3.29、津波が襲う前、
原発からおよそ1.6キロの所で、放射能警報が鳴ったと報道している。
561名無しさん@3周年:2011/08/22(月) 04:12:06.02 ID:OVwvsKsU
The Independent 紙 2011年8月17日記事抜粋B

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-27f6.html
地震が、原子炉に対して、直接的な構造上の損傷を引き起こしたことを、当局が認めたがらない理由は明白だ。
「東京電力: 帝国の暗黒」の著者、恩田勝亘氏は、こう説明している。政府や業界がそれを認めれば、
"彼らが運用しているすべての原子炉の安全性にまつわる疑念が生じます。彼等は、同じシステム上の問題、
同じ配管損傷を抱えた、多数の古めかしい原子炉を運用しているのです" 地震は、もちろん日本では日常茶飯事だ。

元原発設計者の田中三彦氏は、3月11日に起きたのは、冷却液損失事故だと説明している。
"東京電力が公開したデータは、地震から数時間後の、冷却液の膨大な喪失を示しています。
これは電力喪失のせいにはできません。既に、冷却装置には大変な損傷があったので、津波が到来するずっと前から、
メルトダウンは不可避だったのです。"

公開されたデータは、地震直後機、午後2.52に、AとB系統両方の緊急循環冷却装置が自動的に起動したことを
示していると彼は言う。"これは、冷却液の喪失が起きた場合にのみ、起こります。" 午後3.04から3.11の間に、
格納容器内部の水噴霧装置が起動した。田中氏は、これは他の冷却装置が駄目な場合にのみ、使われる緊急対策だと言う。
午後3.37頃に、津波が到来し、すべての電気系統を破壊する頃には、原発は、既にメルトダウンに向かって進んでいたのだ。
562名無しさん@3周年:2011/08/22(月) 04:12:49.77 ID:OVwvsKsU
The Independent 紙 2011年8月17日記事抜粋C

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-27f6.html
原発の現場検査を行い、東京電力のデータ改竄について、最初に内部告発をしたケイ菅岡氏は、
事故が起きたことに驚いていないと語っている。日本政府宛の、2000年6月28日付け書面で、
東京電力は、原発において、ひどく損傷した蒸気乾燥機を、彼が問題を指摘してから
10年間稼働し続けていると警告した。政府は警告を二年間、放置していた。

調査期間中、恩田氏は東京電力の原発で働いた何人かの技術者と話をした。
一人は、配管が図面と合わないことがよくあったと語っていた。その場合、唯一の解決策は、
重機を使い、配管を十分近くに引き寄せ、溶接して、閉じることだ。配管の検査は、
ぞんざいなことが多く、近寄りがたい配管の裏側は無視されることが多かった。
修理作業は大急ぎで行われる。必要以上に長く、放射能に曝されたい人などいないのだ。

恩田氏はこう補足した。"福島原子力発電所を初めて訪問した際、配管の蜘蛛の巣でした。
壁や天井の、地上の配管。配管を跨ぎ、配管の下をくぐって歩かなければなりませでした。
時には、頭を、配管にぶつけました。原子炉の熱を制御し、冷却液を運ぶ配管は、
原子力発電所の静脈と動脈です。炉心は心臓部です。もし配管が破断すれば、
不可欠な冷却水が炉心にまわらなくなり、心臓マヒになります。原子力の用語で、メルトダウンです。
簡単に言えば、冷却液を運び、熱を制御している配管が破裂すれば、原子炉炉心は冷却できません。
冷却液が炉心に届かないのですから。"
563名無しさん@3周年:2011/08/22(月) 04:16:36.87 ID:OVwvsKsU
冷却装置停止 所長ら把握せず NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110817/k10014967771000.html
最初に水素爆発が起きた東京電力福島第一原子力発電所1号機の事故発生当日の
対応について、東京電力の関係者が、政府の事故調査・検証委員会の調査に対し、
運転員の判断で非常用の冷却装置を止めたのに所長らがその情報を把握せず対策を
取っていたと証言していることが分かりました。専門家は安全上重要な情報が伝わら
なかったことで、事態を深刻にした可能性があると指摘しています。

福島第一原発1号機では、すべての電源が失われても原子炉を冷却できる非常用復水器と
呼ばれる装置が備えられていて、地震発生直後に起動しましたが、11日午後6時半ごろから
およそ3時間にわたって運転が止まっていたことが分かっています。この理由について、
東京電力の関係者が政府の事故調査・検証委員会の調査に対し、「復水器が起動していれば
発生するはずの蒸気が確認できなかったため、1号機の運転員が復水器の中の水が
なくなっていわゆる『空だき』になっていると疑い、装置が壊れるのを防ごうと運転を停止した」と
証言していることが分かりました。安全上重要なこの情報は、当時、免震重要棟で指揮を
とっていた福島第一原発の吉田昌郎所長ら幹部には伝わらず、非常用復水器が動いていると
いう前提で対策が取られていたことも分かり、吉田所長は「重要情報の把握漏れは大きな失敗だった」と
いう認識を示しているということです。1号機は、東京電力の解析で、地震発生から5時間という
短時間のうちに原子炉の燃料が溶け落ちるメルトダウンになり、大量の水素が発生して翌日の12日に
水素爆発を起こしています。これについて、エネルギー総合工学研究所の内藤正則部長は
「非常用復水器が動いていれば原子炉に一定の水位があったはずだが、実際にはどんどん水位が
下がっていたわけで、一刻も早く別の注水手段を取るべきだった。重要な情報が伝わらなかったことで、
メルトダウンまでは時間的余裕があると思い込み、事態を深刻にした可能性がある」と話しています。
564名無しさん@3周年:2011/08/22(月) 04:17:05.76 ID:OVwvsKsU
続き

非常用復水器の停止を吉田所長ら幹部が把握していなかったことについて、
原発の安全対策に詳しい東京大学大学院の岡本孝司教授は「非常用復水器が
動いていないということは、原子炉の冷却機能がすべて失われていることになり、
何が何でも炉心を冷やさなければならない状況だった。幹部に情報が伝わらず
結果として注水の指示が遅れて事態が悪化した可能性がある」と述べました。
そのうえで、「原子炉が冷却できていたかどうかは非常に重要な情報であり、
幹部に正しく伝わっていなかったとすると、政府にも伝わらず、避難などの対応の
遅れにつながった可能性もある」と指摘しました。
565名無しさん@3周年:2011/08/22(月) 14:38:38.14 ID:JW081+kn
当時の東電幹部

(∩ ゚д゚)アーアーきこえなーい
566名無しさん@3周年:2011/08/22(月) 19:42:26.57 ID:2zu2gk+4
http://img.2ch.net/ico/tatsumaki.gif
中東のTV局アルジャジーラが、東京電力の福島第一原発事故について、
「Fukushima radiation alarms doctors」として特集している。

 医師が福島の放射線を警告している、とのタイトルどおりに千葉県の医師が取材に応じ、
「いままでの医学的な見地からは説明がつかないようなことが起きている」と語っている。
鼻血を出したり、下痢が続いたりする症状の子供を多く診療しており、これまでには経験がなかったという。

 この医師の勤務する病院は、事故現場から200キロ圏内にあるという。

 また、別の専門家の言葉として「(被ばく線量の)年間20ミリシーベルトという基準が安全と話すだけの
根拠を持ち合わせているわけではない」というコメントを取り上げている。

 アルジャジーラは「日本政府は政治的な便宜のために安全の制限を増やすことがでいないでいる」
と見解を述べている。
http://media.yucasee.jp/posts/index/8666?la=nr3
567名無しさん@3周年:2011/08/22(月) 22:05:34.01 ID:/zd9sbgj
>>564
全号機水素爆発で吹き飛んでんだから…いまさら…
1号機地震で破壊情報隠ぺい工作ですか?
568名無しさん@3周年:2011/08/23(火) 02:52:44.05 ID:QidGtWji
東京新聞:原子力予算 10年で4.5兆円 4割が地元対策に:社会(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011081402000045.html

経済産業省や文部科学省など政府の原子力関係予算が、二〇〇二年度から一一年度までの
過去十年間で四兆五千億円に上り、このうち四割の一兆八千億円が「立地対策費」として、原発が
ある自治体の地域振興などに充てられていたことが分かった。国策である原発建設を促すための
「アメ」として、巨額の税金が使われてきたことになる。 

 原子力予算に詳しい専門家によると、日本の立地対策費は世界でもまれな制度という。財源は、
主に各電力会社が販売電力量に応じて支払う電源開発促進税。同税は電気料金に上乗せされ、最終的に消費者が負担している。
 予算上は国のエネルギー対策特別会計から支出されているが、特別会計は一般会計に比べ、
資金の出入りが複雑なため透明性に欠け、むだの温床といわれる。「脱原発」の世論が強まる中、見直し論議が進みそうだ。

 本紙が国会関係者から入手した財務省の作成資料によると、立地対策費はここ十年、千八百億円前後で推移し、
一一年度は千八百二十六億円。このうち六割以上の千百億円余りが、自治体の裁量で比較的自由に使える交付金。
発電実績などに応じて、原発などが立地する自治体に支給されている。

 交付金は従来、学校や体育館など公共施設の建設に使途が限られていたが、国は〇三年度に医療、
福祉などソフト事業にも使えるよう法改正した。

 本紙の調べでは、経産省などは〇四年度以降も法改正を必要としない規則の改正で交付範囲を拡大。
〇六年度からは運転開始三十年超の古い原発が立地する福井、福島両県などを対象に、新たな交付金の支給も始めた。
569名無しさん@3周年:2011/08/23(火) 02:53:13.07 ID:QidGtWji
>>568の続き

 交付範囲の拡大は自治体側の要望に沿ったものだが、原発の新増設が伸び悩む中、交付金を手厚くすることで
経産省の予算を維持でき、省益の温存にもつながっている。

<原子力関係予算> 
電力会社の原発を所管する経済産業省と、研究開発段階の原子炉などを所管する文部科学省が中心。
一般会計とエネルギー対策特別会計の電源開発促進勘定がある。電源開発促進勘定は、主に原発立地自治体へ
交付金を支給する「電源立地対策」と、次世代原子炉の開発費などにあてる「電源利用対策」の二つに分かれ、
電源立地対策の大半は経産省の予算。電源開発促進勘定の歳出入は
(1)電力会社から税金を徴収する(電源開発促進税法)
(2)これを歳入とする特別会計を設ける(特会に関する法律)
(3)発電所の立地自治体などに交付金を支出する(発電用施設周辺地域整備法)
−の電源三法で規定されている。
570名無しさん@3周年:2011/08/23(火) 20:54:04.37 ID:dd/XrLLQ
『福島第一原発敷地内で「地割れ、水蒸気が噴出している」情報。再爆発の懸念も。』

2011-08-15 10:36:30 | 福島第一原発 元々、僕に入っていた情報は、8月上旬の話です。夜の九時ごろにおきたこと。
福島第一原発の作業員よりつぎの趣旨でメールで情報が地元関係者に届いたという事です。その内容は、「敷地内に?
ある地割れから水蒸気が噴出。周りが真っ白になり、作業員が一時退避した。地下で反応しているようだ。風向きでそ
ちらの線量に注意して」?。作業員から自分の知人へ心配して伝えている文脈です。僕としては、この情報の精査を続け
ていましたが、ようやく、政府内の情報源より「構内の?地面から水蒸気が出ているとは聞いていて懸念している」との話
があ?りました。完全な原因は不明ですが、作業員の情報と中身がかぶりましたので、この情報を公にしました。元々の
作業員情報には、格納容器に近い場所で、何箇所か地割れがあって、そこから水蒸気が吹き出てくる状態が、恒常的
ではないのですが、おきているということも伝わってきています。さらに、10,000ミリシーベルトの箇所も東電の発表と違い、
六ヶ所もあるということも伝えてきています。
571名無しさん@3周年:2011/08/23(火) 21:53:59.58 ID:48ocFojP
地熱発電ができるな!
572名無しさん@3周年:2011/08/24(水) 03:48:58.62 ID:RVu3kUUt
【電力】「福井の経済界の要望には協力する」…経産省幹部が原発再開へ福井の財界に裏工作、明るみに [07/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311517857/
573名無しさん@3周年:2011/08/24(水) 07:06:05.29 ID:z/ajsVH9
●福島第一 地面から放射能を含んだ蒸気が噴出  全ての原発を今すぐ廃炉に!
http://soumoukukki.at.webry.info/201108/article_5.html
574名無しさん@3周年:2011/08/24(水) 23:26:30.45 ID:ts/WPJFD
猫肉から、基準を超える放射能が検出されたので、猫肉は控えて下さい。
575名無しさん@3周年:2011/08/25(木) 14:15:22.62 ID:+5SCgaKB
原発事故は津波によるものでなく、地震による配管の損傷が直接原因との証言
http://tajimaiclc.at.webry.info/201105/article_4.html


【隠蔽】福島第一原発は地震で逝っていた【原賠法】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1304216342/

福島原発は津波ではなく地震による配管の損傷だ
http://iclc2008.iza.ne.jp/blog/entry/2337417/



福島原発:想定内地震で深刻な破壊。日本全ての原発が危険!-c
http://www.asyura2.com/11/genpatu15/msg/578.html
576名無しさん@3周年:2011/08/25(木) 17:58:35.78 ID:0rsmsE6c
経済産業省、相変わらずの出鱈目ぶりだな。
大臣の許可を得ずに勝手に裏工作を行った官僚は、
法を制定し問答無用で懲戒免職にするしかないな。
577名無しさん@3周年:2011/08/25(木) 21:44:22.27 ID:q3EWgF2J
【社会】福島第一原発の放出セシウム137は広島原爆168個分 ストロンチウム90は2.4個分…政府試算値[08/25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314275323/
578名無しさん@3周年:2011/08/26(金) 12:45:14.32 ID:Lo8yITYJ
【雇用】原発検査、製造メーカーOBが担当 保安院、中途で大量採用[11/08/26]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1314317480/
579名無しさん@3周年:2011/08/26(金) 15:11:48.12 ID:bT3WlTKJ
お笑い芸人のほっしゃん。が、「原発事故後のガン発症率が上がったので
(ガン保険の)売り止めがかかっている」などとTwitterで発言し、話題となっている。

 ほっしゃん。は25日、「生命保険会社に勤める知人が、
『最近、ガン保険のCMがなくなったと思わへん?』と。
理由を訊いたら、外資系には共通の資料が回って来て、
原発事故後のガンの発症率が上がったので売り止めがかかってると」とツイート。
さらに「特に0〜6歳の子供達の被爆が指摘されてて、
北海道〜関西圏が汚染地域として指定されてると」と続けた。(>>2>>5あたりに続きます)

ソース:RBB TODAY
http://www.rbbtoday.com/article/2011/08/26/80318.html
画像:http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/150522.jpg
http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/150523.jpg
ほっしゃん。 (@hosshyan) on Twitter
http://twitter.com/#!/hosshyan/status/106572842556080128
http://twitter.com/#!/hosshyan/status/106615044162330624
580名無しさん@3周年:2011/08/26(金) 22:56:02.09 ID:c9i4z7YZ
生物濃縮と言う考え方がある、
食物連鎖を通して有害物質が生物の体内に蓄積されて行く過程を指す。

食物連鎖の頂点はもちろん人間、放射能はやがて人間の体内に蓄積され、
放射能をばら蒔いたツケを人間自身が払わされる事になる。

被害者は当然無差別であり、利権屋推進派だけがツケを払わされる訳ではない。
ここに原発推進派の、「責任意識」の出鱈目さがある。
推進派のみがそれで死ぬのであれば問題はないが、
このツケは子々孫々にまで引き継がれるので非常に厄介だ。
581名無しさん@3周年:2011/08/27(土) 09:24:47.57 ID:56AjB6pQ
★原発を全廃可能にする天然ガス発電(GTCC)
http://soumoukukki.at.webry.info/201108/article_6.html
582名無しさん@3周年:2011/08/27(土) 22:42:59.60 ID:oLYW/Hn9
 東京電力福島第一原発の事故で周辺住民が飛散した放射性ヨウ素を空中や食品から体内に取り込む
ことによる甲状腺の被曝(ひばく)は、健康被害を予防する安定ヨウ素剤を飲むべきレベルだった
可能性があることが、27日、埼玉県で開かれた放射線事故医療研究会で指摘された。

 今回、政府は原発周辺住民にヨウ素剤の服用を指示しなかった。しかし研究会では、原子力安全
委員会の助言組織メンバー、鈴木元・国際医療福祉大クリニック院長が「当時の周辺住民の外部被曝
の検査結果などを振り返ると、安定ヨウ素剤を最低1回は飲むべきだった」と指摘した。

 3月17、18日に福島県で実施された住民の外部被曝検査の数値から内部被曝による甲状腺への
影響を計算すると、少なくとも4割が安定ヨウ素剤を飲む基準を超えていた恐れがあるという。

 放射性ヨウ素は甲状腺に集まりやすく、甲状腺被曝では放射性ヨウ素の中では比較的、寿命が長い
放射性ヨウ素131(半減期約8日)だけが考慮されていたが、広島大原爆放射線医科学研究所の
細井義夫教授は「半減期が2時間と短いヨウ素132も考慮が必要」と指摘。理化学研究所などが
3月16日に原発30キロ圏外の大気を分析した結果、放射性物質の7割以上が放射性ヨウ素132や、
約3日で放射性ヨウ素132に変わる放射性物質だったという。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/national/update/0827/TKY201108270350.html
583名無しさん@3周年:2011/08/28(日) 13:39:59.32 ID:5TOC0TEP
福島第1原発:放出セシウム…広島原爆の168個分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110827k0000m040111000c.html

 経済産業省原子力安全・保安院は26日、東京電力福島第1原発1〜3号機と広島原爆から、それぞれ大気中に放出された放射性物質の核種ごとの試算値を公表した。
 セシウム137(半減期約30年)の放出量を単純比較すると、福島第1原発は広島原爆の168.5個分に相当する。

 ◇保安院が試算
 試算値は衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会に提出された。原爆は「原子放射線の影響に関する国連科学委員会2000年報告」、
 福島第1原発は、6月に国際原子力機関(IAEA)に提出された政府報告書の試算を基に作成された。

 セシウム137の放出量は、福島第1原発1〜3号機が1万5000テラベクレル(テラは1兆)に対し、広島原爆は89テラベクレルだった。
 ストロンチウム90(半減期約29年)は、福島第1原発が140テラベクレルに対し、広島原爆が58テラベクレルで約2・4個分。ヨウ素131(半減期約8日)は、
 福島第1原発が16万テラベクレル、広島原爆は6万3000テラベクレルで約2・5個分に相当した。

 保安院の森山善範原子力災害対策監は「原子爆弾は一瞬に爆風や熱線、中性子線を放出し、
 破壊するもので、単純に放出量で比較するのは合理的ではない」と述べた。【足立旬子】

毎日新聞 2011年8月26日 22時28分(最終更新 8月27日 10時52分)
584名無しさん@3周年:2011/08/28(日) 14:23:07.78 ID:aM+jj2YI
福島原発再臨界していた事を米NRC証明!瓦礫焼却で放射能再拡散!8/21(字幕)
http://www.youtube.com/watch?v=bSZzhBXLuLk

ガンダーセン博士「日本政府は汚染瓦礫を焼却許可しようとしています。
放射線濃度が8000Bq/kg以下ならばです。米国であれば放射性廃棄物として
何千年も地中に埋めなければならない。
585名無しさん@3周年:2011/08/28(日) 14:59:37.78 ID:/SbfRidt
★原発50Km 福島・郡山 子どもに体調異変 大量の鼻血、下痢、倦怠感...
http://soumoukukki.at.webry.info/201108/article_7.html
586名無しさん@3周年:2011/08/28(日) 15:09:15.28 ID:raIEw/hP
自民党 石破茂「抑止力としての原子力」@テレビ朝日『報道ステーション』

「自民党・経産省・電力会社の責任はまぬかれない」
「原発は必要」
「日本は、核を作ろうと思えばいつでも作れるという力を放棄してはならない」
587名無しさん@3周年:2011/08/28(日) 18:33:34.63 ID:raIEw/hP
849 名前:地震雷火事名無し(福岡県)[] 投稿日:2011/08/18(木) 14:28:00.95 ID:COVpS4tq0
週間朝日8/26号 広瀬隆 原発破局を阻止せよ!21より抜粋

この大事故が起こる前の菅直人首相は、去年ベトナムへの原発輸出にはしゃいでいたので、完全なアホ
だと私は思っていたが、5月には浜岡原発の運転停止を中部電力に要請した。そして政界で孤立する中、
8月8日の衆院予算委員会で、福井県敦賀市で運転停止中の高速増殖炉もんじゅについて、廃炉も含め
て検討する考えを示した。「原発に依存しないでもやっていける社会を目指す。依存の中には使用済み
核燃料の再処理、もんじゅも含まれる」と明言して、ついに青森県六ヶ所村の再処理工場を含めた核燃料
サイクル政策の抜本的な見直しを約束した。
 六ヶ所村再処理工場が閉鎖されれば、日本全土の原発は、じきに使用済み核燃料まであふれて運転
停止に追い込まれ、未来が閉ざされるのだから、これほど重要な政策転換はない。

 その同じ8日に、地元紙・常陽新聞に掲載されたインタビューで、東海第二原発を抱える茨城県東海村
の村上達也村長は地元主首長として重要なことを指摘した。
要旨を紹介すると――今回の東日本大震災では、東海第二原発もギリギリで助かった。こうしていられるの
が不思議なぐらいだ。地震列島の日本が54基もの原発を持っていることは、正気の沙汰ではない。現在の
国の福島原発の周辺住民に対する姿勢はまさに“棄民”だ。36万人の子供たちの健康を守る施策も実施
していない。国がこういう冷たい姿勢のままなら、東海第二原発の運転再開はあり得ない。運転再開を
認めるかどうかは、被災者に対する国の姿勢にある――と。
 
 菅直人が変ったのだから、現政権は維持ざれるべきである。ところが世論調査では、菅政権支持率が
ジリ貧である。政権や政党はどうでもいいのだ。現在進めようとしている政策が何であるかを、国民は判断基準とするべきである。
もし原発マフィアの自民党が復活すれば、それは即・原発復活となって、日本国は一気に地獄に向かって突っ走る。
脱原発のツールとして菅を応援する。それでも十分だと思う
588名無しさん@3周年:2011/08/28(日) 18:40:35.47 ID:raIEw/hP
耐震安全性報告書の誤り伝えず 第1原発所長、本店時代に
http://www.47news.jp/CN/201107/CN2011070901000755.html
 東京電力福島第1原発の吉田昌郎所長が、本店の原子力設備管理部長だった2009年、
同原発などの耐震安全性を評価し、国に提出した中間報告書の誤りを知りながら、
安全への影響は少ないとして部内処理を優先し、社内外に長期間知らせなかったことが9日、
関係者の話で分かった。国や福島県などへの修正報告は半年後になった。
東電は当時、02年の原発トラブル隠しや07年の柏崎刈羽原発沖の海底断層非公表問題を受け、
情報公開の改善に取り組んでいる最中。東電関係者によると社内でも問題視されたが、吉田氏への処分はなかった。
589名無しさん@3周年:2011/08/28(日) 18:41:33.97 ID:raIEw/hP
【自民党】 河野太郎氏「原発は閉鎖を余儀なくされる。12年後には使用済み核燃料を貯蔵する場所がなくなる」 脱原発を唱える 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313455733/
590名無しさん@3周年:2011/08/28(日) 18:42:08.08 ID:raIEw/hP
佐賀知事と会った九電幹部3人、県議会が参考人招致へ
http://www.asahi.com/national/update/0816/SEB201108160010.html

九州電力のやらせメール問題で、
佐賀県議会の原子力安全対策等特別委は16日に理事会を開き、
古川康知事との会談後に「知事発言メモ」を作成した
九電の大坪潔晴・佐賀支社長と、
段上守・元副社長、
諸岡雅俊・元原子力発電本部長
の3人を23日に参考人招致することを決めた。
15日夜、九電が3人の出席を議会側に伝えてきたという。

段上・元副社長らは6月21日朝、知事公舎で古川知事と会談。
その後、大坪支社長がメモを作成したとされる。
古川知事は今月9日の特別委で、メモにある発言の項目自体は認めたものの
「発言した趣旨や真意とは異なる」として、
九電側に発言が誤解されたと主張している。

3人の聴取後、再び古川知事に事情を聴くことについて、
特別委の木原奉文委員長(自民)は「(知事の再聴取に)及ぶことはないだろう」。
一方、理事の1人、徳光清孝県議(社民)は
「知事との会談から、メモをメールで流すまでの経緯を確認する必要がある。
(知事の答弁と)食い違う可能性もあり、
次の特別委か9月議会で改めて知事の話を聞くべきだ」との認識を示した。
(上山崎雅泰)
591名無しさん@3周年:2011/08/28(日) 20:23:38.49 ID:pf9kPiWC
●へ゜イカレン_ト・コ_ンサ_ルティング
・新卒内定切りで有名なクソ企業。実行犯の執行役員南_部は社長がまだ在籍中。
・売れない社員は何もない部屋に監禁され、休職退職強要、カメラ監視。
・今年入社した新卒の半数が退職済
592名無しさん@3周年:2011/08/29(月) 18:17:52.55 ID:PwWPO7Ve
東京電力の年収2割削減案浮上も、この危機的状況でボーナスが出る怪
http://npn.co.jp/article/detail/65472833/
2011年04月23日 17時59分


東電、10%超値上げ検討 31年ぶり申請、燃料費増で
http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011082801000234.html
2011/08/28 12:17 【共同通信】
593名無しさん@3周年:2011/08/30(火) 00:00:18.71 ID:8Ea6xSTx
できるだけ早く原発なくせ!
594名無しさん@3周年:2011/08/30(火) 14:13:20.57 ID:0OMY21at
★日本の原発の全ては地震に耐えられない欠陥品★ 原発を廃炉にしなければならないとい論理的事実
http://soumoukukki.at.webry.info/201108/article_8.html
595脱原発利権:2011/08/31(水) 14:31:57.48 ID:9LUh0HvC
原発利権って美味しいですね。あの日航わ破綻されたのに,未だ利権が残っている
東電は破綻させないで,電気料金値上げの認可申請さえ出させている
これって国民は完全に嘗められているって事だよね。自民党石破先生のお墨付き貰ったの?
マサカ民主党政府これ認可しないよね。本来なら破綻処理して高コスト体質を整理するべきだった
それを保障を名目に国の関与を認めて公金の投入を約束している。その上
料金値上げをリストラ策無しに認可するなんて有り得ない事です。民主党さんマサカだよねマ サ カ
596名無しさん@3周年:2011/08/31(水) 14:36:37.95 ID:fvvJfS4g
「社員へボーナスを支払う為に、10%超の値上げが必要です!」
By東電
597名無しさん@3周年:2011/08/31(水) 16:26:04.19 ID:l/sZCoCJ

東電・官僚の利権を守る為、復興に必要という名目で増税も必要です
598名無しさん@3周年:2011/08/31(水) 17:03:26.83 ID:Bn5b5aG7
>>594
米倉弘昌(経団連会長、住友化学代表取締役会長)が東電福島第一原発の事故で、「東電に責任はない」と言い切り、
「原発を止めたら日本が潰れる」と机を叩いて国民を威圧・脅したことを、我々国民と原発被害者は忘れていない。

経団連会長、住友化学代表取締役会長の肩書きは飾りではない。机を叩くパフォーマンス以降、電力会社から経産省、原子力安全・保安院、政治家の癒着が次々へと明るみになっている。
米倉弘昌は自らの言動に責任を示す義務が生じており、「東電に責任はない」との発言を受け取った我々受け手の国民にはそれを質す義務が生じている。

更に許し難いのは3日に本社へ赴いた我々に、総務部の原田、酒井が示した態度である。「用はない、帰れ帰れ!」と嘲笑した。受付を通して面会求めた我々ばかりではなく、全ての原発被害者を小馬鹿にした。

26日、主権回復を目指す会は再度だが、これら今までの経緯を質すため住友化学本社へ伺った。

しかしながら、住友化学は一切の話し合いに応じようとはせず、多数のガードマンに警察を配置し、敷地からの排除を強行した。

住友化学へ警告する!事実を挙げて道理を説く国民の声を無視したならば、如何なる結果を招いてもその責任は全て住友化学に帰すると。小数を侮ってはならないと。

【動画】『経団連会長』移民推進、東電擁護の米倉弘昌へ追及を緩めるな
 http://www.youtube.com/watch?v=_6viB6G3cn8

詳細は
 http://nipponism.net/wordpress/?p=4100
599名無しさん@3周年:2011/09/01(木) 08:46:00.05 ID:dG9gAvFK
経団連を批判 → 金で解決を持ちかけられる → 応じる

まぁこう言うストーリーなのだろうな、西村の経団連批判は。
かつて自民党を褒め殺した右翼団体が多額の金を受け取った様に。
600名無しさん@3周年:2011/09/01(木) 12:29:27.87 ID:r0DtBYjN
>>599
工作カキコ乙W
601名無しさん@3周年:2011/09/01(木) 14:05:27.93 ID:r0DtBYjN
●ウソとカネで固められた原発の安全神話
http://soumoukukki.at.webry.info/201106/article_6.html
602名無しさん@3周年:2011/09/01(木) 22:21:29.39 ID:YEFsIQRP
野田総理、脱原発を
宜しく御願い致します!
603名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 00:54:57.63 ID:24RN0tye
見えてきた古川佐賀県政の姿 [抜粋]
http://hunter-investigate.jp/news/2011/08/post-101.html
 佐賀新聞社と同じく平成20年、21年と10,000円の企業献金をしていたと記載された
 企業のひとつに、佐賀市に本社を置く「有限会社ノック」という社名が登場する。
 同社の社長はHUNTERの取材に応え、問題の10,000円が佐賀新聞社のケースと同じく
 企業献金ではなく「奉清会」への会費だったと明言したが、同会への参加の理由を
 「佐賀県政について、あまり良く知らなかったので、勉強の意味合いが強かった」
 と述べている。
 じつは、「有限会社ノック」の社長は、古川康佐賀県知事の支援団体「古川康後援
 会」の会計責任者である。
 古川知事の関連政治団体には後援会のほかに資金管理団体「康友会」が存在するが、
 その会計責任者も地場企業の社長だ。
 HUNTERが次に注目したのは、その2人の会計責任者である。
 「康友会」の会計責任者が経営する印刷会社「誠文堂印刷株式会社」は佐賀県発注
 の仕事を毎年受注していることがわかっている。しかも、少ない契約金額ではない。
604名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 00:56:37.88 ID:24RN0tye
■福島に中間貯蔵施設を要請=原発周辺、長期間住めぬ―首相

菅直人首相は27日午後、福島県庁で佐藤雄平福島県知事と会談し、
東京電力福島第1原発事故で拡散した放射性物質に汚染された土壌やがれきに関し、

「国として、県内で生じた汚染物質を適切に管理する中間貯蔵施設を
県内に整備をお願いせざるを得ない」と述べ、福島県内への設置を要請した。
(時事通信)
605名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 00:59:45.21 ID:24RN0tye
共産・志位委員長と社民・福島党首、反核の「老舗」対談 - 毎日jp
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110825ddm013010028000c.html
606名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 01:00:48.08 ID:24RN0tye
原発とめよう!九電本店前ひろば: 第128日目報告
http://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/ae4d0d4f47d4b97a1af2332bc9f0e233

>プルサーマルを始めた時、九電はMOX燃料の詳細なデータを企業秘密と言って出しませんでした。
>保安院に公開を要求したら「九電は保安院には出す。けれどそれを公開 してしまうと九電は
>保安院にすら隠すようになるだろうから公開できない。」

>市民が交渉を申し入れると「部屋はありません」と言って常にロビーで立ち話でした。ロビーの横には 
>顧客用の部屋が広々といつも空いているのです。メディアの取材も建物内では禁止しています。
>やっと開催された説明会のビデオ撮影も禁止しました。部屋の都合だと言って人数を制限するので
>「参加できない人の為だ」と言っても「悪用されるから」と言い張りました。
607名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 01:02:29.28 ID:24RN0tye
■ストレステスト後の再稼働、年内…経産相

海江田経済産業相は27日、定期検査で停止中の各原子力発電所の再稼働時期について
早い施設では今年中に稼働できるとの見通しを述べた。

日本記者クラブが主催した民主党代表選の候補による記者会見で答えたもので、
再稼働の具体的な時期を示したのは初めて。

民主党代表選に立候補した海江田氏は、党内最大グループを抱える小沢一郎元代表の支持を得ており、
菅政権で揺れた再稼働問題の収束に向けて発言が注視される。

再稼働条件のストレステスト(耐性検査)の1次評価は、
事業者が地震や津波が襲った場合の原発の安全性を調べた後、結果を経済産業省原子力安全・保安院が評価し、
内閣府原子力安全委員会が確認する。

(2011年8月27日20時50分 読売新聞)
608名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 01:05:50.81 ID:24RN0tye
ttp://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-645.html
●TBSラジオの番組で、「福島児童に20ミリシーベルトを許容するように」と国に迫ったのは、
 なんと佐藤福島県知事本人であると取材に当たった記者が報告
609名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 01:06:18.48 ID:24RN0tye
脱原発をめぐっては、野田氏は「少なくとも30年までは既存の発電所を活用する」とし、原発輸出でも積極姿勢だ。
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110810k0000m010080000c.html
610名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 01:09:30.32 ID:24RN0tye
岸本玄海町長「きちんとした政策を」 - STS(動画あり)
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0144853
>岸本町長は「時期が来たら新しい経済産業大臣に直接会って自身の思いを伝えたい」と述べました。

県選出議員は野田氏、海江田氏に分かれる - STS
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0144852
>川ア議員は「経済の海江田と言われるほど経済に対する見識を持っている点や、脱原発を掲げていた点などを評価して海江田さんに投票した」

原子力政策で古川知事「早さより安心を」 - STS(動画あり)
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0144855

知事「新代表の言葉に期待感」 - NHK佐賀
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5085134911.html

民主代表に野田氏 県内反応は - NHK長崎
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5035224331.html
>長崎市の田上市長は
>原発についても短期的、長期的に政府としてきちんとした方針を立て、原発に依存しない社会を目指してほしい」と述べました。
611名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 02:39:32.74 ID:24RN0tye
火力発電所タンクの穴隠す…九電が虚偽報告
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110829-OYT1T01020.htm?from=main4

 九州電力は29日、石油火力の相浦(あいのうら)発電所(長崎県佐世保市)の燃料タンク
 点検で、2009年2月、底に穴が開いていたことを隠し、市消防局に虚偽報告していた
 と発表した。
 同発電所の社員3人がデータ捏造(ねつぞう)や関係者の口止めを指示するなどしていた。
 同日記者会見した瓜生道明副社長は、今回の問題は「氷山の一角ではないか」と述べ、
 他の発電所も調査する考えを示した。
 九電によると07年10月からの定期点検でタンク(容量3万キロ・リットル)の鉄製底
 板に直径約5ミリの穴が二つ見つかった。しかし09年2月、消防法に基づいて消防局に
 報告した書類では、穴が開いた部分の厚さを本来はゼロとしなければならないのに2・1
 ミリと記入。補修の許可を受け、底板を取り換えた。
612名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 02:41:27.92 ID:24RN0tye
原子力政策大綱 見直し再開へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110830/t10015234571000.html
東京電力福島第一原子力発電所の事故の影響で中断していた、国の原子力政策の
基本方針となる「原子力政策大綱」の見直しについて、原子力委員会は来月から
作業を再開する方針を決め「原子力利用の推進」が示されている今の大綱をどう
見直すのか注目されます。
「原子力政策大綱」は、原子力の利用や研究開発に関する国の長期的な基本方針
で、原子力委員会は、去年12月、専門家による会議を立ち上げ、見直しに向け
た作業を6年ぶりに始めましたが、福島第一原発の事故のあと中断していました。
原子力委員会は、事故から半年を迎え、事故の教訓を踏まえた見直しが必要だと
して、来月から作業を再開する方針を決めました。再開後の作業では、プルトニ
ウムを利用する政策「核燃料サイクル」についても、青森県の再処理工場や福井
県の高速増殖炉「もんじゅ」などの在り方を含めて議論し、およそ1年間かけて
新しい大綱を策定する計画です。また事故の教訓を生かすため「安全」や「国際
問題」などの専門家の参加も検討しています。6年前に策定された今の大綱では
「原子力利用の着実な推進」が示されていて原子力委員会がどう見直すのか注目
されます。
613名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 02:42:09.27 ID:24RN0tye
863 名前:名無電力14001[] 投稿日:2011/08/30(火) 09:39:08.60
谷垣は末端だからw

親分は中曽根・石破・与謝野
中堅に大島・町村・森・・・
末端に谷垣他多数

原発事故直後に谷垣は「原発は廃止も含めて検討必要」
 ↓
中曽根に呼びつけられた翌日「原発は必要」
614名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 02:42:45.08 ID:24RN0tye
やらせ要請 原子力安全保安院長が謝罪 心からおわび
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110831ddm002040052000c.html
 経済産業省第三者委員会がやらせを認定する中間報告を公表したのを受け、
 経産省原子力安全・保安院の深野弘行院長が30日、記者会見した。
 「(職員が)特定の人に集中的に働きかけて発言を依頼したのは問題。
 シンポ運営に影響があった。心からおわびする」と謝罪した。
 問題の背景について、深野院長は「公正中立に徹すべき組織文化の醸成が
 不十分だった」と分析。保安院は来年4月、環境省外局の「原子力安全庁
 (仮称)」に移行するが、深野院長は「新組織は(公正中立の)風土を
 きちんと作る」と述べた。
 ただし、上層部の関与の有無や、シンポやり直しの是非については、第三
 者委が調査を継続していることを理由にコメントを避けた。
615名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 02:43:22.29 ID:24RN0tye
佐賀知事側会計責任者の会社が県から多額受注 随意契約だった「議会だより」
http://hunter-investigate.jp/news/2011/08/post-102.html

 古川康佐賀県知事の資金管理団体「康友会」の会計責任者が社長を務める印刷会社が、
 多額な佐賀県発注の仕事を、毎年受注していたことがわかった。
 確認できた平成19年度から23年度まで、年間3,000万円を超える印刷業務を受注してい
 る。主な印刷業務として佐賀県が発行する「県民だより」のほか、原発交付金による
 プルサーマル啓発事業のパンフレット印刷も受注していた。
 知事側政治団体の会計責任者という立場を考えると、不適切との批判が上がりそうだ。
616名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 02:43:54.49 ID:24RN0tye
市民グループに九電が回答 玄海1号機の原子炉は健全 - TVQ
http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7119
>玄海原発1号機については安全性を検証した書類を提出し、原子炉容器は健全だと説明しました。

九電「やらせメール」で回答 - NHK佐賀
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5085242971.html
>市民団体は、これまで九州電力が佐賀県などに行った多額の寄付について、事実関係の説明を求める質問書を提出しました。

九電“辞任判断は調査の後に” - NHK福岡
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015212711.html

反原発団体に九電「社長辞任決まってない」 - KBC(動画あり)
http://www.kbc.co.jp/news/
>1号機については原子炉容器の解析データを示し、「異常はない」としています。

住民団体の要望に九電が回答 - STS(動画あり)
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0144915
>住民団体からは、「なぜすぐに辞めないのか」などといった声があがり、会場は一時、騒然となりました。
617名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 02:44:57.62 ID:24RN0tye
保安院課長が九電に動員働きかけ - TNC
http://www.tnc.co.jp/home/news/
画像:http://www.tnc.co.jp/data/news/photo/455849.jpg
>原子力安全保安院を調査中の経産省の第三者委は30日中間報告を発表。
>6年前の玄海原発に関するシンポジウムに際し、保安院の課長が九州電力側に社員らの動員を働きかけていたことを明らかにした。

国の第三者委「保安院が九電に動員要請」 - STS(動画あり)
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0144912
>保安院の当時の広報課長が「九州電力の関係者もどんどん参加して意見を言いなさい」などと積極的に賛成意見を述べるよう要請した

ということです。
>九電担当者が作成したメモには「九電関係者の動員、さくら質問等、取り注でお願いする」と書かれていたということです。
618名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 02:46:46.20 ID:24RN0tye
自然エネの有識者会議設置へ - NHK福岡
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5014789611.html

自然エネルギー活用に新組織 - RKB(動画あり)
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/019237.html
画像:http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/media/jpeg/19237.jpg
>高島市長は、「電力の安定供給のために、原子力や火力などの大規模集中型のエネルギーへの依存度をどれだけ下げられるか、考えて

いきたい」と意欲を語りました。
>また、できるだけ早く外部の有識者会議を設置して、地域分散型の自然エネルギーの普及促進策について提言を求めるとしています。

福岡市が専門組織を新設 自然エネルギーの活用促進 - TVQ
http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7117
>市内の清掃工場で行っているごみ発電を強化します。
>福岡市では、現在4つの清掃工場で約5万世帯分に相当する電力を発電し、半分を九電に売電しています。
>春日市にある南部工場では、5年後に新工場が稼働し発電能力を今の3倍にする計画です。
619名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 10:20:59.09 ID:haAi0fKH
北海道電力:やらせ指示 国のシンポで「動員」認める
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110901ddm041040116000c.html

 北海道電力は31日、泊原発3号機のプルサーマル計画に関する経済産業省主催のシンポジウム(08年8月)で、社員450人に電子メールを送り、参加を促していたと発表した。
7月に内部調査した際は「(参加)要請は行っていない」と回答していたが、一転して動員を認め「調査が甘かった」と釈明した。
北電の高橋賢友常務は31日、記者会見し「道民、関係者の信頼を大きく損なう事態となり、おわび申しあげる」と謝罪した。【大場あい】

毎日新聞 2011年9月1日 東京朝刊
620名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 14:20:28.10 ID:24RN0tye
川内原発2号機 定期検査へ 九電「11月には運転再開を」 - TVQ
http://www.tvq.co.jp/news/news.php?did=7120
>九電は、11月下旬には川内2号機の運転を再開したい意向で、それまでに地元の理解を得たいとしています。

川内原発2号機 来月1日停止へ - TNC
http://www.tnc.co.jp/home/news/
画像:http://www.tnc.co.jp/data/news/photo/455851.jpg

川内原発2号機 定期点検へ - RKB(動画あり)
http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/archives/019243.html
画像:http://news.rkb.ne.jp/rkb_news/media/jpeg/19243.jpg

川内原発2号機9月1日から定期検査へ - STS(動画あり)
http://www.sagatv.co.jp/news/text/news3ch.php#0144913
>このまま停止中の原発が稼働しなければ年末までに九州内の6基の原発全てが止まったまま冬場の電力需要のピークを迎える可能性があります。
>12月中旬以降、原発すべてが停止すると従来の計画のままでは供給が不足する見通しだということです。
>対策としては火力発電所で使用する燃料調達をすすめること、火力発電や揚水発電の補修の時期を調整すること、他社から融通してもらう電力量を増やすことなど検討しているとしています。
621名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 14:21:18.35 ID:24RN0tye
国の関与3件、疑い5件=原発シンポ「やらせ」―第三者委
時事通信 8月30日(火)20時53分配信

 原発関連シンポジウムの「やらせ」問題で、経済産業省が設置した第三者調査委員会
は30日、中間報告を発表した。報告は九州電力玄海原発、四国電力伊方原発、中部電力
浜岡原発のプルサーマル計画をめぐるシンポ3件で、経産省の原子力安全・保安院がやらせ
に関与したと認定。ほかに、国が関与した疑いのある説明会が5件あることも指摘した。
第三者委は9月末をめどに最終報告をまとめる予定だ。
 関与が認定された3件は、2005年10月2日に佐賀県玄海町、06年6月4日に愛媛県伊方町、
07年8月26日に静岡県御前崎市で、経産省が主催した。各電力の担当者がそれぞれ開催前
に打ち合わせで保安院の原子力安全広報課を訪ねた際、当時の課長らが参加者動員や賛成
意見の表明などを依頼したという。
 一方、国の関与の疑いが指摘された5件は、3件が保安院、2件が経産省の資源エネルギー
庁。同庁の2件は、10年5月18日に鹿児島県で開かれた九電川内原発3号機の増設に関する第
1次公開ヒアリングと、今年6月26日の九電玄海原発2、3号機の再稼働問題をめぐる佐賀県で
の住民向け説明番組という。
  http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110830-00000077-jij-pol
622名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 14:21:50.49 ID:24RN0tye
九電の点検データ捏造、拒む業者にうそ強制なんでもあり
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110831-OYT1T00092.htm
 九州電力の相浦(あいのうら)発電所(長崎県佐世保市)の点検データの虚偽報告・口止め
 工作問題で、検査業者がデータ捏造(ねつぞう)を断ったにもかかわらず九電側が押し切り、
 うそを報告書に書かせていたことが30日、わかった。
 九電の下請け業者に対する強引な姿勢が判明したことで九電の企業体質にさらなる批判が
 集まりそうだ。
 関係者によると、九電は、燃料タンク(直径約46メートル高さ約20メートル)の定期
 点検を子会社を通じて検査業者に委託。業者は2008年12月タンクの鉄製底板に直径
 約5ミリの穴が二つ開いているのを発見。09年1月27日、発電所の課長級社員らとの
 打ち合わせの席で報告したところ、九電側は「佐世保市消防局に報告したくない」として、
 データの捏造を指示した。
 業者は「できない」と拒否したが、九電側が「やってくれ」と迫り、押し問答になった末、
 最後は業者が引き受ける形になったという。その場で九電側から「口外しないように」と
 口止めも行われ、業者も「わかりました」と応じたという。
623名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 14:27:33.21 ID:24RN0tye
【SCOOP】 佐賀県・古川知事 原発説明番組、制作へ関与の可能性
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314775726/
★原発「説明番組」の背景(下)知事側会計責任者は佐賀新聞社長の側近

●原発説明番組
 九州電力の「やらせメール」は、経済産業省主催・制作の原発説明番組
「放送フォーラムin佐賀県『しっかり聞きたい、玄海原発』」への対応が発端になったものだが、
同番組をめぐってはいまだに大きな疑惑が残されたままだ。
 古川知事の番組制作への関与の有無である。

 古川知事は、同番組の出演者が決定する前の段階、つまり知事公舎で九電幹部らと会談した今年6月21日に、
佐賀県商工会議所連合会の島内専務理事や長崎大学の放射線医学専門家の出演に言及していたとされる。
 さらに、HUNTERの取材から、佐賀県が経済産業省側に番組制作会社として「佐賀広告センター」を
推薦していたことや、人選について注文を付けていたことがわかっており、
同番組自体が佐賀県、もしくは古川知事のコントロール下で制作された可能性が浮上していた。

●古川後援会の会計責任者
 恒松氏は、九電幹部らからの献金が発覚し佐賀県議会・原子力安全対策等特別委員会の
委員長辞任に追い込まれた木原奉文県議(自民・当選5回)を中心とする「奉清会」のメンバーだったが、
HUNTERの取材に対する佐賀新聞社側の回答から、同新聞社の中尾清一郎社長も「奉清会」に参加していたことが明らかとなっている。
 
●知事側会計責任者は佐賀新聞社長の側近だった


 原発「説明番組」の背景にあるのは、知事の後援会会計責任者が、
番組を制作した「佐賀広告センター」のオーナーである中尾清一郎佐賀新聞社社長の側近だったという事実だ。
 古川知事は、番組制作過程への介入を否定しているが、人的な関係を見る限り、
早い段階で制作サイドの情報を入手することも、指示を出すことも可能となるルートが存在したことは明らかだ。
http://hunter-investigate.jp/news/2011/08/-1921-19790999-2323600-20283500.html
624名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 14:28:00.32 ID:24RN0tye
武田邦彦氏の公式ブログ

玄海原発と震度6

北九州で講演をした時に、地元の人に「東日本の原発は震度6で、
北は青森から南は石川県まで7つの原子力発電所が破壊された」とお話をしたら、
「玄海原発も震度6だったはずだ」と言われて、即答できず、調べてみました.

そうすると、平成17年3月に起こった福岡県西方沖地震の時に、「最大震度6弱」を記録し、
その時に玄海原発は1号機が定期点検中、2,3、4号機が通常運転中でした.

・・・・・・・

このように表現すると、玄海原発が震度6弱で大丈夫だったように思うのですが、
よく調べてみるとその時の原発の揺れは水平85ガル、鉛直54ガルで、震度で言えば4から5弱のレベルです.
事実、玄海原発の「地震による自動停止」の揺れ以下で、原発は地震の間も通常運転を続けていました.

地元の人が「玄海原発は震度6でも大丈夫だった」と錯覚されている原因はまだ不明で、これからいろいろ調べようと思っています.
まさかと思いますが、やらせメールをするような会社ですから、
もしかすると「玄海原発は最大震度6弱の西方沖地震でも大丈夫だった」と聞いた人が錯覚するように説明しているのかも知れません.

いろいろ調べていますが、まだ日本には震度6以上で破壊を免れた原発はないと思っています。

(平成23年8月28日 執筆) 武田邦彦
625名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 14:28:32.24 ID:24RN0tye
商工会議所が福岡市に要望 - NHK福岡
8月31日 18時25分
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015251471.html
>提案は5項目で、このうち震災関連では(中略)懸念される電力不足の解消に向けた啓発活動などに、重点的に取り組むとしています。

知事 首相は地方実情踏まえて - NHK長崎
8月31日 18時47分
http://www.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5035061901.html
>玄海原子力発電所をめぐり、原発から半径30キロ圏内に全域が入る松浦市で、国や九州電力に対して求めている住民説明会について、中村知事は、「原発の再稼動前には、しっかり説明の機会を設けてもらいたい」と述べ、再度、国の考えを確認する意向を示しました。
626名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 14:29:00.07 ID:24RN0tye
950 :可愛い奥様:2011/07/26(火) 16:22:05.53 ID:x/zlt+st0
私は日曜の関口宏の番組で「日本に原発持ってきたのは中曽根康弘だ」って見たよ。
当時の日本は原爆や日本漁船の被ばく事故があって、世間は原発なんて冗談じゃないっていう風潮だった。
一般国民も学者も。でも中曽根が「反対する学者の頬を札びらで叩いてやる」って言って、学者を味方に付けた。
627名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 14:30:33.64 ID:24RN0tye
日本原子力研究開発機構は27日、高速増殖炉「もんじゅ」(敦賀市)のシビアアクシデント(過酷事故)対応等検討委員会の第2回会合を福井県敦賀市の同機構敦賀本部で開いた。津波で全電源を失った場合、
もんじゅ特有のナトリウムの自然循環により炉心の冷却は保てるとした原子力機構の検討結果に対し、一部の委員からは「前提条件を整理すべきだ」などと慎重な意見も出たものの、委員長の片岡勲大阪大大学院
教授は、流路が確保される限り自然循環は確実にできるとの見解をまとめた。
 地 震 に よ る 配 管 の 損 傷 は 想 定 し な か っ た 。
もんじゅ事故対応で検討委見解 流路確保なら自然循環
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/nuclearpower/29592.html
628名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 16:09:55.48 ID:cUgSfTqr
>>627
>地 震 に よ る 配 管 の 損 傷 は 想 定 し な か っ た 。

★日本の原発の全ては地震に耐えられない欠陥品★ 原発を廃炉にしなければならない論理的事実
http://soumoukukki.at.webry.info/201108/article_8.html
629名無しさん@3周年:2011/09/02(金) 16:29:15.42 ID:Ge5qq6pe
だいたい福島原発のような安全手抜きの詐欺原発、全国にいくつあるのかね。

ほとんど全部だろ。だから共産党は全廃を主張してるようだ。
630名無しさん@3周年:2011/09/03(土) 01:30:22.40 ID:PsU2FD2Q

ゴミ議員 自民党吉野正芳について語ろう
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304079118/l50

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 21:11:58.18 ID:5Bj7LgN90
福島原発事故において、東電の免責を主張!

442 名前:無党派さん 投稿日:2011/04/29(金) 19:55:51.64 ID:lD8IKpWk
福島第1原発:東電の免責求める 自民・吉野氏
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110430k0000m010036000c.html
631名無しさん@3周年:2011/09/03(土) 01:31:06.77 ID:PsU2FD2Q
58 :地震雷火事名無し(チベット自治区):2011/08/13(土) 03:02:17.34 ID:0rHKy+dK0
デモ規制は高円寺大規模デモにびびって大和田伸とかいう
杉並区議が「デモに公園貸さない条例作ろうぜ」とか言い出した。
憲法違反だっつーのに。
twitterでものすごい批判が出て、苦情メールが殺到したらしく引っ込めた。
こいつ、石原伸晃の元秘書。

石原一族は反原発デモが大嫌いみたいだから、こっそり変な条例を
作られないように要注意。
632名無しさん@3周年:2011/09/03(土) 01:31:42.76 ID:PsU2FD2Q
泊の件、北海道知事も。

「泊原発 高橋知事と北電の蜜月関係」(東京新聞「こちら特報部」8月17日)

 富山県出身。祖父の高辻武邦氏は富山県知事を二期務めた。父親は経産省と関係が
深い地元のガス会社の元社長。弟は現社長だ。
一橋大学を卒業後、旧通産省に入省。中小企業庁課長などを経て、二〇〇一年、
経産省北海道経済産業局長に就いた。これが、北海道との縁になった。
旧通産省で先輩に当たる北海道選出の町村信孝衆院議員に誘われ、〇三年の知事選に自民党推薦で
出馬し初当選。町村氏の父親で衆院議員や北海道知事を務めた町村金五氏は、
高橋知事の祖父の高辻氏と旧内務省で同期という間柄だった。

 高橋知事の資金管理団体「萌春会」には、北海道電力の役員が毎年、個人献金
していることが分かっている。真下紀子道議(共産)の調査では、〇四年は少なくとも
十七人から四十四万円、〇五年も十七人から四十四万円、〇六年は十六人から四十五万円。
〇七年もほぼ同額の献金があったとみられる。 さらに〇八年は会長、社長ら十人から
三十六万円、〇九年も十人から三十三万円が献金されていた。 しかも、会長経験者は
十万円、会長、社長は五万円、副社長は三万円などと役職に応じた額が決まっており、
毎年、ほぼ同じ時期に一斉に献金している。
 この「萌春会」の会長は、元北電会長で、北海道経済連合会(道経連)の会長も務めた南山英雄氏。


泊原発でも「やらせ」 共産党追及
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-18/2011081815_01_1.html
633名無しさん@3周年:2011/09/03(土) 01:32:14.96 ID:PsU2FD2Q
「検査終了で運転再開を」 原発政策めぐり谷垣氏  2011.8.21 12:47
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110821/plc11082112500003-n1.htm

 自民党の谷垣禎一総裁は21日のNHK番組で、定期検査を終えた原子力発電所の
営業運転再開が必要だとの考えを強調した。北海道電力泊原発3号機の営業運転再開容認に
関連し「動かさなければ日本のエネルギーが回らなくなる」と述べた。

 東京電力福島第1原発事故については「自民党政権は原子力政策が必要だと
進めてきた。大災害を引き起こしたことは遺憾だ」と陳謝。同時に「老朽化した原発の
廃炉や核廃棄物処理にも原子力技術が必要だ」と述べ、「脱原発」に慎重な姿勢を示した。
634名無しさん@3周年:2011/09/03(土) 01:38:16.89 ID:PsU2FD2Q
■「脱原発」は後退? 野田新首相、再稼働前向き
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110902/plc11090208120009-n1.htm
635名無しさん@3周年:2011/09/03(土) 01:39:15.88 ID:PsU2FD2Q
北海道よ!お前もか!

【政治】 高橋はるみ知事の政治資金管理団体に北海道電力役員が個人献金 道の部長級3人と課長級1人、北電と関連会社に再就職
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309492046/
【やらせ問題】北海道電力・佐藤社長、会見や取材を拒否 記者「記者会見を。道民は関心持ってる」 社長「あなたが関心あるだけ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314928499/
【北海道電力】 世論誘導工作が、常態化していた疑い プルサーマル計画に関する2008年8月の国主催のシンポでも社員動員 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314855907/
【政治】 北海道電力幹部を参考人招致 北海道議会、プルサーマル計画に関するシンポジウムでの「やらせ」を問題視 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314923244/
【北海道電力やらせ】 社員動員など、世論誘導工作は渉外課がまとめ役 国主催シンポ参加人数再調査へ 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314923720/
【社会】 北海道電力泊原発プルサーマルの容認撤回求める 「やらせ」問題で道内4団体が高橋はるみ知事に申し入れ書 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314923957/
【北海道】 「やらせ」に道は関与せず、高橋はるみ知事が言明 プルサーマル計画に関する北海道電力泊原発シンポ 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314856569/
【北海道】高橋はるみ知事「変わったことを言う方なので、コメントしない。ばかばかしい」と静岡川勝知事との原発バトル勃発★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314280058/
【北海道電力】 社員に「やらせ」指示 プルサーマル計画のシンポジウム(道主催)で 高橋はるみ北海道知事、詳細な調査要求 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314427884/
【北海道電力】 泊原発3号機 営業運転先送り 海江田経産相が高橋はるみ知事に「知事の判断は大切なので待ちたい」と電話 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313036989/
【政治】 菅首相の「脱原発」方針に北海道の高橋知事、評価を避ける 泊原発地元の岩内町長「国の出した結果、納得しないといけない」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310624086/
636名無しさん@3周年:2011/09/03(土) 01:39:46.72 ID:PsU2FD2Q
佐賀イズム 「原発のある町」

放送:9月4日(日) 午前7:45〜8:10
再放送:9月9日(金) 午後7:30〜7:55

※広報誌やスポットでお知らせしていました、2日(金)の放送は、組閣
 および台風12号関連ニュースのため、休止となりました。

原発をどうするのか―。東日本大震災による福島第一原発の事故は、私た
ちに原発の意義と社会のあり方を、根本から見直すことを突きつけました。
震災後、運転再開に向けた動きが加速し、全国的に注目を集めた玄海原発。
しかし、定期点検で停止している2・3号機は、菅前総理大臣によるスト
レステストの実施指示や九電の「やらせメール」問題など、予期せぬ動き
によって、運転再開の目途が立っていません。さらに12月には1・4号
機も定期点検に入る予定です。
新内閣が発足し、今後エネルギー政策はどうなっていくのか。その行方を
戸惑いながら見守っている地元、玄海町の人たち、そして福島から佐賀に
避難している人たちを取材しました。ぜひご覧ください。
637名無しさん@3周年:2011/09/03(土) 01:45:00.60 ID:PsU2FD2Q
時事ドットコム:「脱原発依存」を継承=安全確保前提に再稼働−野田首相
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011090200791
「脱原発依存」を継承=安全確保前提に再稼働−野田首相 時事通信 9月2日(金)20時19分配信
 野田佳彦首相は2日夕の記者会見で、今後のエネルギー政策について
「脱原発依存という基本的な流れの中で、丁寧にエネルギーの基本計画を
つくらないといけない」と述べ、菅直人前首相が掲げた「脱原発依存」を
基本的に継承していく考えを示した。

 定期点検中の原発に関しては「安全性をしっかり確保し、地元の理解を
前提に再稼働する」と指摘。新たな原発建設は「現実的には困難だ」とし、
「寿命が来たものを更新することはない。廃炉にしていきたい」と語った。 



「地元の理解前提に原発再稼働」…野田首相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110902-OYT1T00856.htm
野田首相は2日夕方、記者会見し、エネルギー問題について、「電力は経済の血液。
国民生活の基盤だ」とした上で、「短期での需給不安を払拭しながらも、中長期的な
電力エネルギー計画を見直しをしていく」と述べた。

 さらに、原子力発電所について、「当面はストレスチェック等々をふまえて、安全性を
きちんと確保しながら、地元の皆さんの理解を前提に定期検査の原発を再稼働する」との
考えを明らかにした。安全規制については、「保安院を経産省から分離、こうした体制作りを
しっかりと行っていく」とした。
638名無しさん@3周年:2011/09/03(土) 03:14:19.00 ID:PsU2FD2Q
安倍と麻生が、先週のたかじんのそこまで言って委員会に出演した時の安倍の発言

「原発推進は間違いではなかった。推進してこざるを得なかった。それしか選択肢はなかった。
たしかに安全面の管理において東電がしっかり投資してなかった。
原子力安全委員会がちゃんと監視できてなかったという問題点はあります。
でも原子力発電で2割3割の比率を出せるという政策は間違っていなかったと思う。
それがあって初めて今の経済成長があるんですから。
安全については確かに問題点はあったとは思う」

たかじんのそこまで言って委員会 日本人のチカラSP 1/6
http://www.youtube.com/watch?v=our5lJHI-YI
639名無しさん@3周年:2011/09/03(土) 07:12:36.79 ID:ChMsyrIq
>>638
安倍はなに他人事みたいに言ってるんだ?
吉井の忠告を無視して今日の事態を招いた元凶の一人だぞ。
なぜ警告を無視したか説明する義務がある。
640名無しさん@3周年:2011/09/03(土) 10:45:38.49 ID:s+NVMAY1
>>たしかに安全面の管理において東電がしっかり投資してなかった。

(苦笑)
責任を東電に丸投げ、流石は基地外右翼w


5年前に指摘されていた福島原発「津波」への無力
http://president.jp.reuters.com/article/2011/04/01/650DA4AE-56B6-11E0-8777-12CF3E99CD51.php
NEWS FILE

プレジデント 2011年4.18号

電力会社の無限責任、自民が見直し求める
http://www.nikkei.com/news/special/article/g=96958A9693819481E3E7E2E19E8DE3E7E2E5E0E2E3E38297EAE2E2E2;q=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E4;p=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E3;o=9694E3EAE2E7E0E2E3E3E6E5E2E2
原賠支援法案で修正方針
2011/7/16付

原発検証、自民バトル…反省しても仕方ない?
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110711-OYT1T00931.htm
(2011年7月12日08時17分 読売新聞)
641名無しさん@3周年:2011/09/03(土) 17:50:23.77 ID:dpj4PhsI
【隠し続ける東電と政府】
児玉龍彦東大教授が衆院厚労委員会ですべてを打ち明けた!
【放射能は潜伏期間が長いが確実にキバをむく!!】
●児玉先生の緊迫した発言をお聞き下さい!
http://www.youtube.com/watch?v=eubj2tmb86M&feature=player_detailpage
642名無しさん@3周年:2011/09/04(日) 01:39:19.64 ID:1saSma4l
東電は地震当日の夜10時前に一号機で290ミリシーベルトを計測した事実を
官邸に伝えなかった事について、松本純一本部長代理は
「放射能漏れにつながる全データを通報しなければならないとは法令上定められていない」としている。

ttp://www.asahi.com/national/update/0626/TKY201106250580.html
643名無しさん@3周年:2011/09/04(日) 11:25:10.54 ID:1saSma4l
福島のある学者の日記から
http://d.hatena.ne.jp/jimusho/20110627
知事も原発再稼動については反対です。我々県職員一同、同じ思いです。
しかし、経産省から原発誘致交付金が無くなって困るのは我々だ、と言われれば、私たちは黙って原発推進の立場に立たなければならないのです。
先生、どうかお願いします。佐賀県の、日本の原発政策をいち早く止めてください。これまでも何度か大学の先生方が来ましたが、反対の立場を明確になされた方は先生だけです。
子供達を、未来ある若者を救ってください。お願いします。』
涙ながらにおっしゃられた、その担当官の言葉に強く心打たれました。
644名無しさん@3周年:2011/09/04(日) 15:50:27.10 ID:Qy/pYHkU
645名無しさん@3周年:2011/09/04(日) 16:24:12.20 ID:hO1GRkD/
事故調査委員会の報告に、非常用冷却装置を現場がかってに止めて、報告しなかったことが原因とあるが、どうもうさんくさい。

それが事実なら地震や津波の影響ではなく、単なる人為ミスだったことになる。結果はとっくに放送されてる、学者の地震、津波の警告を、無視し続けたことによるものです。

事故調査委員会もヤラセっぽい。
646名無しさん@3周年:2011/09/04(日) 17:45:37.30 ID:Qy/pYHkU
>>645

★日本の原発の全ては地震に耐えられない欠陥品★ 原発を廃炉にしなければならない論理的事実
http://soumoukukki.at.webry.info/201108/article_8.html
647名無しさん@3周年:2011/09/04(日) 17:46:47.10 ID:Qy/pYHkU
>>645
津波が原発を襲う前の地震で既に原発の冷却機能は使用不能な状態にまで破壊されていた
  ↓
★日本の原発の全ては地震に耐えられない欠陥品★ 原発を廃炉にしなければならない論理的事実
http://soumoukukki.at.webry.info/201108/article_8.html
648名無しさん@3周年:2011/09/04(日) 18:13:13.81 ID:krL2s7WJ
649名無しさん@3周年:2011/09/04(日) 18:36:19.09 ID:1saSma4l
>>648
GJ
これは何新聞かな?
650名無しさん@3周年:2011/09/04(日) 19:07:56.51 ID:krL2s7WJ
>>649

北海道新聞、2011・08・31〜
のものだそうで。
651名無しさん@3周年:2011/09/04(日) 19:23:44.25 ID:1saSma4l
>>650
ありがとう
652名無しさん@3周年:2011/09/04(日) 20:12:42.61 ID:krL2s7WJ
>>651

いえいえ、情報共有は大切ですゆえにb
653名無しさん@3周年:2011/09/04(日) 20:55:27.70 ID:1saSma4l
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/316130.html
北海道電力の役員やOBが、高橋はるみ知事の資金管理団体に個人献金していた問題で、
献金額が2009年までの過去5年間で少なくとも計約240万円に上ることが、北海道新聞の調べで分かった。
同社役員らは自民党の政治資金団体にも献金している。
政治資金規正法上の問題はないが、市民団体からは「原発政策推進のための組織ぐるみの献金だ」との批判が出ている。

同社役員らは自民党の政治資金団体にも献金している。
654名無しさん@3周年:2011/09/05(月) 13:29:55.00 ID:IDPz8TmY
655名無しさん@3周年:2011/09/06(火) 15:41:11.51 ID:+kyxMb8A
原発再稼働の基準作成へ=エネルギー計画、批判派交え見直し―経産相
時事通信社 2011年9月4日(日)13時28分配信
http://news.nicovideo.jp/watch/nw109605

鉢呂吉雄経済産業相は4日のNHKの討論番組で、定期検査で停止した原発の再稼働の可否について、
首相と関係閣僚が協議して判断する際の基準を作成する方針を示した。

原発再稼働に関しては菅前政権が、ストレステスト(耐性評価)で安全性を確認した上で、
首相と官房長官、経産相、原発事故担当相が可否を判断し、地元の理解を得て進める手順を決めている。
しかし、首相らによる判断基準は明示されておらず、あいまいなままとなっている。

鉢呂経産相は、基準作成に加え、「耐性評価の結果を国際原子力機関(IAEA)に再チェックしてもらうことも含め、
立地県の住民の理解を得る作業を丁寧に行っていきたい」と強調した。

一方、9月中にも政府の「エネルギー基本計画」見直しに向けた議論を始める総合資源エネルギー調査会
(経産相の諮問機関)の運営については、「これまでの原子力政策に批判的な方も(委員に)採り入れ、
公開で進める」と表明。年内にも中間的な方向性を示す方針だ。
656名無しさん@3周年:2011/09/06(火) 15:43:10.39 ID:+kyxMb8A
台風で水力発電所などに被害=関電
時事通信社 2011年9月4日(日)19時32分配信
http://news.nicovideo.jp/watch/nw109684

関西電力は4日、台風12号の影響で水力発電所や変電所が水没などの被害を受けたと発表した。
電力供給力は一時的に1万7800キロワット低下するが、安定供給に支障はないという。

長殿水力発電所(奈良県十津川村、出力1万5300キロワット)は全体が水没し、
船津水力発電所(和歌山県日高川町、2500キロワット)と宮井変電所(和歌山県新宮市)は一部が浸水。
3基とも運転を停止した。 
657名無しさん@3周年:2011/09/06(火) 15:45:05.22 ID:+kyxMb8A
武雄市が初めての原発想定訓練 - NHK佐賀
9月04日 14時59分
http://www.nhk.or.jp/lnews/saga/5085016601.html
>玄界灘でマグニチュード7の地震が起き、玄海原発で原子炉の冷却機能が喪失されたという想定で、行われました。

原子力災害想定し訓練 - TNC
9/04 18:40
http://www.tnc.co.jp/home/news/
>防護服に身を固めた職員による放射線量の測定なども実施。

武雄市が原発事故を受けて訓練 - FBS福岡
9/4 18:56
http://www.fbs.co.jp/news/news8641044.html
画像:http://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_10441.jpg
>福島第一原発の事故後、原発事故を想定した訓練は全国でも例がないとのことで、樋渡啓祐市長は毎年行うと話していました。

太陽光発電の国際会議開催へ - NHK福岡
9月05日 08時10分
http://www.nhk.or.jp/lnews/fukuoka/5015367961.html
658名無しさん@3周年:2011/09/06(火) 15:46:01.46 ID:+kyxMb8A
第一原発からの撤退認めていたら東北は全滅していた
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315205223/

福島第一原発事故対応については、菅首相(当時)の対応を擁護した。菅氏が東京電力に出向き、
「撤退はあり得ない」と死守を迫ったという話は、怒鳴りつけるだけの“イラ菅”というネガティブ
な文脈で報道された。
 
これに対して五十嵐氏は、事前に東京電力が福島第一原発の撤退を打診しており、それに対する
死守命令であったと説明する。その上で「もし東京電力の撤退を許していたら、東北は全滅して
いたと考える。もっと菅前首相は評価されてもいいのではないか」と述べた。

笹森清内閣特別顧問によると菅氏は3月16日に「東日本が潰れることも想定しないといけない」
と語ったとされる。不謹慎と批判された上記発言を首相官邸は公式に認めていないが、五十嵐氏
の「東北は全滅していた」との言葉から官邸が深刻な危機感を抱いていたことが裏付けられた。
http://npn.co.jp/article/detail/17858196/
659名無しさん@3周年:2011/09/06(火) 15:47:00.16 ID:+kyxMb8A
玄海原発:廃炉想定し財政試算 佐賀県玄海町
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110906k0000m010112000c.html
660名無しさん@3周年:2011/09/06(火) 15:56:23.52 ID:+kyxMb8A
毎日「節電効果ですね?」 専門家「節電は不要。東電の陰謀」 毎日「でも節電はいいことですね?」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315216118/
661名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 00:40:15.89 ID:dcD4uA75
東電の電気料金がボッタクリだったことが判明
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315312450/601-700

東電の料金、高めに原価設定か 経営・財務調査委が指摘

東京電力の資産の実態などを調べる政府の経営・財務調査委員会(委員長・下河辺和彦弁護士)の6日の会合で、
同社の電気料金の原価を過去10年分調べた結果、見積額が実績を常に上回り続けている項目があったことが報告された。
調査委は、電気料金を必要以上に押し上げていた可能性があるとみて詳細を調べる。

調べたのは、家庭向けの電気料金を算定する際の「総括原価方式」。
人件費や燃料費、修繕費など1年間にかかると想定する原価に、必要な利益を上乗せして料金を決める方法だ。

下河辺委員長は会合後の記者会見で、「見積もったコストより実際はかかっていないものが多い。
10年間分を累積すれば、(その差は)看過できないものになっている」と指摘。
原価算定が妥当だったかを、さらに検証する考えを示した。

http://www.asahi.com/business/update/0906/TKY201109060559.html
662名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 00:45:21.30 ID:dcD4uA75
野田佳彦首相が内閣発足後の会見で「新規原発の建設は困難」との見方を示した2日、
建設中の原発2基を抱える県側では、困惑が広がった。県幹部は「大間原発すら建設を
断念するのか」と驚き、早急に国に確認するとした。

http://2ch-news.doorblog.jp/archives/52652729.html
663名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 00:49:05.52 ID:dcD4uA75
アーサー・ビナード「官僚と東電はバッチリ組んで、被災地に入る官僚に特別手当増額」
http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65761625.html
「原発を稼動させた自治体には、交付金の額を手厚くするっていう。
優遇措置を。もうギリギリにまとめて。こっそりだした」
664名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 00:52:16.98 ID:dcD4uA75
北電の知事献金 5年で240万円 原発推進へ布石か(09/04 06:30)

 北海道電力の役員やOBが、高橋はるみ知事の資金管理団体に個人献金していた問題で、
献金額が2009年までの過去5年間で少なくとも計約240万円に上ることが、北海道新聞の調べで分かった。

同社役員らは自民党の政治資金団体にも献金している。
政治資金規正法上の問題はないが、市民団体からは「原発政策推進のための組織ぐるみの献金だ」との批判が出ている。

<北海道新聞9月4日朝刊掲載>  http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/316130.html

【北海道電力】 役員やOBが、高橋はるみ知事に個人献金 「原発推進のための組織ぐるみの献金だ」との批判も  5年で240万円 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315123188/
665名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 00:52:44.76 ID:dcD4uA75
日本に各国から20兆の賠償請求か「戦後賠償より重い負担」
http://news.livedoor.com/article/detail/5835107/
野田政権は東電破綻処理を急げ――このままでは日本は中国やロシアからの巨額賠償請求の餌食になる
http://diamond.jp/articles/-/13837
666名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 00:54:04.89 ID:dcD4uA75
毎日「節電効果ですね?」 専門家「節電は不要。東電の陰謀」 毎日「でも節電はいいことですね?」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315216118/
667名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 00:55:22.33 ID:dcD4uA75
玄海原発:廃炉想定し財政試算 佐賀県玄海町 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110906k0000m010112000c.html

九州電力玄海原発がある佐賀県玄海町の岸本英雄町長は5日の会見で、
同原発の廃炉を想定した町財政の試算をする考えを明らかにした。
野田佳彦首相が「寿命が来た原発は廃炉にしたい」と発言したことを受け、
原発依存度の高い町財政への影響に備える必要があると判断した。

 当初は30年とされてきた原発の寿命は現在、延命策などによって40年が目安とされている。玄海原発は全4基あり、うち1号機は稼働から36年がたつ九電最古の原子炉で、
予想以上の老朽化も明らかになっている。2号機も稼働から30年が経過している。

 町は、(1)全4基の廃炉(2)1号機だけ廃炉(3)1、2号機の廃炉(4)廃炉なし
−−の4パターンで、年度内に試算をまとめる意向。町の今年度当初予算は
約57億円で、うち原発関連の歳入が約34億円で6割を占める。

 玄海原発は2、3号機が停止したままで、12月には1、4号機も定期検査に入る予定。町は全基停止を想定した財政試算にも着手している。【
668名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 00:56:52.28 ID:dcD4uA75
経産相「原発はゼロに」 既存立て直しも否定 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110906/fnc11090600490000-n1.htm

鉢呂吉雄経済産業相は5日、産経新聞などのインタビューに応じ、
東京電力福島第1原発事故を受けた今後の原子力政策について、「基本的に原発は
ゼロになる」と述べた。民主党政権はこれまで原発への依存度を下げていく方針は
打ち出していたが、原発ゼロを明言したのは初めて。

 鉢呂経産相は、「新しく建設することは難しい」との認識を表明。さらに、寿命がきた原発は
廃炉にするとの方針を示した。既存原発を建て直すことについても、「できないだろう」と述べた。電源開発の大間原発(青森県)など建設中の原発についても、「建設を凍結している段階で、
どう考えるかは今後十分検討していく」とし、差し止めの可能性も否定しなかった。

 さらに廃炉の手続きについて、「原発の寿命をどの程度と見るかで違う。専門家の
皆さんに調査してもらうことが必要だ」と述べ、基準を策定する考えを示した。
669名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 01:28:20.47 ID:dcD4uA75
政治】 国内の原発がゼロになる可能性について鉢呂吉雄経産相「基本的にそういうことになる」 中部電力の新設否定 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315267608/

★国内原発「将来ゼロに」 鉢呂経産相 中部電の新設否定

 鉢呂吉雄経済産業相は五日、本紙などとのインタビューで、原発を新規に建設しないことにより将来、
国内の原発がゼロになる可能性について、「基本的にそういうことになる」と述べた。

 中部電力は浜岡原発で、廃炉にする1、2号機の替わりに6号機を新設する「リプレース」を計画中。
こうした動きには「立地条件は関係ない。新しい原発を造らないと言っているのに、どうやって造るのか」と実現に否定的な見方を示した。

 さらに「計画段階のものについては、新しく建設することは難しいのではないか」とも指摘。
福島第一原発事故を受けて中断している中国電力上関原発の工事再開は困難、との見方を示した。

 この夏、実施された電力使用制限に関しては「冬は回避し節電努力でやっていきたい」と述べ、
使用制限令の発動を控える考えを示した。ただ、企業や家庭に対する節電への協力は引き続き求めていく考え。
具体的な削減率の目標値については「そこまではまだだ」と話すにとどめた。

東京新聞 http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2011090602000047.html
670名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 01:28:47.70 ID:dcD4uA75
原子力発電所稼働状況(2011/9/4時点)
http://cnic.jp/files/NPPoperational20110904.pdf
http://www.cnic.jp/modules/news/article.php?storyid=1185


【ありがとう民主党】 「原発なくても冬の電力需給は問題ない」 自民・電力会社涙目wwwwww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315245967/
 鉢呂吉雄経済産業相は5日、毎日新聞などのインタビューで、
今冬の電力需給について「電力使用制限令を回避できると思う」と述べ、
強制力のある電力使用制限令の発動を見送ることができるとの見通しを示した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110905-00000120-mai-soci

飯田哲也氏「そもそも電力は足りていた」

 「そもそも電力は足りていた」と主張するのは、環境エネルギー政策研究所の飯田哲也所長。
自然エネルギー推進に向けた研究・政策提言を行う飯田さんは、「東電と経済産業省は、需要を
過剰に、供給力を低く見積もることで、『原発を再稼働しないと停電が起きるぞ』という脅しを行った」と批判する。

 飯田さんによると、昨年の最大電力が5999万キロワットといっても、5900万キロワットを
上回ったのは年間8760時間のうちわずか5時間。5500万キロワットを超えたのが165時間で
2%程度に過ぎない。「そのピークをいかに抑え込むかが問題なのに、そのための効果的な政策を
打ち出すのではなく、とにかく15%節電、100万円罰金という、非常に不適切な方法をとった」。
東電が大口需要家と結んでいる需給調整契約の活用などで対応できたというのだ。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110905dde012040018000c.html
671名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 01:29:15.28 ID:dcD4uA75
■鉢呂経済産業大臣は、定期検査で停止している原発について、来年の春にすべての原発が停止する前に、状況が整えば順次、再稼働させたいという考えを示しました。

「(原発の再稼働が)全部、(来年)4月以降になるかという質問でしたが、そうはならないのではないかと。
再起動(再稼働)できるものについては、再起動していきたい」

鉢呂大臣は、今月中にもストレステストの一次評価が出始めると指摘しました。
そのうえで、定期検査などで国内に54基ある原発のすべてが停止する来年の春を待たず、
地元の理解を前提に、可能な原発は順次、再稼働させたいという考えを示しました。
政府は、ストレステストと政治判断によって定期検査中の原発を再稼働させる方針ですが、
その時期に言及するのは初めてです。

「原発が全停止前に再稼働を」鉢呂経産大臣
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210906004.html
672名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 03:19:13.06 ID:dcD4uA75
【社会】原子力予算10年で4・5兆円、その4割が地元対策 原発建設を促す「アメ」に巨額の税金投入
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313329270/

◆原子力予算、10年で4・5兆円 地元対策に4割、巨額税金で後押し

 経済産業省や文部科学省など政府の原子力関係予算が、2002年度から11年度までの過去
10年間で4兆5千億円に上り、4割の1兆8千億円が「立地対策費」として、原発が立地する
自治体の地域振興などに充てられていたことが中日新聞の調査で分かった。国策である原発建設を
促すための「アメ」として、巨額の税金が使われてきたことになる。

 原子力予算に詳しい専門家によると、日本の立地対策費は世界でもまれな制度という。財源は、
主に各電力会社が販売電力量に応じて支払う電源開発促進税。同税は電気料金に上乗せされ、
消費者が負担している。
 予算上は国のエネルギー対策特別会計から支出されている。特別会計は一般会計に比べ、資金の
出入りが複雑なため透明性に欠け、むだの温床といわれる。「脱原発」の世論が強まる中、見直し
論議が進みそうだ。
 本紙が入手した財務省の作成資料によると、立地対策費はここ10年、1800億円前後で推移し、
11年度は1826億円。6割以上の1100億円余りが、自治体の裁量で比較的自由に使える交付金だ。
発電実績などに応じ、原発などが立地する自治体に支給されている。
 交付金は、学校や体育館など公共施設の建設に使途が限られていたが、国は03年度に医療、福祉
などソフト事業にも使えるよう法改正した。

 本紙の調べで、経産省などは04年度以降も、法改正を必要としない規則の改正で交付範囲を拡大。
06年度からは運転開始30年超の古い原発が立地する福井、福島両県などを対象に、新たな交付金の
支給も始めた。
 自治体側の要望に沿って交付範囲を拡大したが、原発の新増設が伸び悩む中、交付金を手厚くする
ことで経産省の予算を維持でき、省益の温存につながっている。

中日新聞 2011年8月14日 09時02分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011081490090030.html
673名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 03:45:54.21 ID:dcD4uA75
「もんじゅ」など請負3社、地元3政治家側に資金
http://www.asahi.com/national/update/0306/TKY201003060145.html
高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)を運営する独立行政法人「日本原子力研究開発機構」(茨城県東海村)の業務を請け負う企業3社が
1998〜2008年に、福井県の首長や国会議員計3人の関連政治団体などから計1085万円分のパーティー券を購入

この3社は、同機構OBを役員として迎えており、売上高の6〜8割を機構からの請負業務が占めている。
同機構の1800億円の経常収益のうち約9割が国の交付金や補助金など。
同機構は95年から停止中のもんじゅの今年度内の運転再開を目指し、2月に福井県と敦賀市に事前協議を求めた。
再開には、県と同市の了承が必要だ。同機構は「(パーティー券購入は)把握していない。コメントする立場にない」としている。

3社は、「高速炉技術サービス」(FTEC、敦賀市)、「TAS」(同市)、「NESI」(東京都台東区)。
FTECはもんじゅ、TASは転換炉「ふげん」(敦賀市、解体中)の保守管理や構内業務などを受注。
NESIは機構からシステム関連の業務を受注している。
政治資金収支報告書によると、3社がパーティー券代(セミナー参加費を含む)を支払っていたのは、
西川一誠・同県知事、河瀬一治・敦賀市長、高木毅衆院議員(自民、福井3区)の各関連政治団体や、自民党支部など。

3社は03年、西川知事を支援する経済関係者らでつくる政治団体「西川一誠政経懇話会」
(現在は新生福井をつくる会)のパーティー券計120万円を購入。
同懇話会はこのパーティーの総収入約4800万円のうち3600万円を「西川一誠後援会連合会」に寄付した。

09年の収支報告書では、旧同懇話会と西川知事の資金管理団体の所在地、事務担当者は一緒となっている。
また、FTECとTASが河瀬市長の資金管理団体「グローバルビジョン」から00〜08年、パーティー券計282万円を購入。
3社が、高木議員の政党支部と資金管理団体から98〜06年に計354万円を購入している。

さらに、3社は、自民党敦賀市支部から計263万円▽福井県の現職首長や
国会議員を支援する財界関係者の政治団体「福井経済産業政治連盟」から66万円のパーティー券も購入した。
674名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 03:46:46.00 ID:dcD4uA75


自民党 東電の免責を求める(負担は国民にさせろ)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1304086992/
675名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 03:47:43.26 ID:dcD4uA75
東電福島原発、2008年に「津波10m」試算
 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、東電が、同原発に従来の想定を超える10メートル以上の津波が到来する可能性があると2008年に試算していたことを、政府の事故調査・検証委員会(委員長=畑村洋太郎・東大名誉教授)に説明していたことが分かった。(読売新聞)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/fukushima_nuclear_plant/?1314146093
676名無しさん@3周年:2011/09/07(水) 14:06:11.19 ID:Q10qhRga
福島産食材食べまくり宣言してた柳美里(芥川賞作家)のTwitterがヤバすぎる
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/47771385.html
677名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 16:26:14.04 ID:PVkQgI5C
【原発問題】 菅首相「僕はものすごく原子力に詳しい」「最悪なら東日本がつぶれる」 専門家自任で笹森氏に明かす★7
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300358865/
【原発問題】小沢元代表、米紙に「対応が遅い。汚染はどんどん広がる。もう(周辺には)住めない。東京もアウト」首相の即時退陣を求める
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306532766/
農水省 「福島第1原発周辺は、人も家畜も住めない場所」  避難民「夢を壊すな!謝罪しろ!」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307104442/
【原発問題】 菅首相 「福島第一原発周辺、20年住めない」…「住民は、内陸につくるエコタウンに移住」案に賛意[04/13]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302682826/

                  ↓↓↓

【原発問題】麻生元首相「軽はずみな発言だ」 菅首相の『20年住めない』発言を批判

自民、谷垣禎一総裁 「厳しい避難生活を続けている住民の気持ちを深く傷つけ、いたずらに不安をあおるものだ」
自民、大島理森副総裁 「生まれ育った地に戻りたいという(被災者の)願望は当然で、人の心を分かっていない。
                 首相が言ったならリーダーの資格はない」
自民、麻生太郎元首相 「軽はずみな発言だ」
公明、山口那津男代表 「そういうことが首相サイドで出てくることで住民、関係自治体がどれほどの影響を受けるか、
                 きちんと踏まえてもらいたい」「極めて無責任な発言だ」
社民、又市征治副党首 「まるで評論家みたいだ。首相自らがとんちんかんなことを言っている」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302781800/
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/stt11041417500008-n1.htm

                  ↓↓↓

【原発問題】 原発周辺、長期間にわたって居住が困難になると判断…菅首相、直接説明し陳謝へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313877345/
678名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 18:34:10.35 ID:PVkQgI5C
「デモを警戒しての分離壁?」――憶測呼ぶ新宿アルタ前広場の仮囲い (オルタナ)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110908-00000307-alterna-soci

東日本大震災と東京電力福島第一原発事故の発生から半年を迎える9月11日、
新宿周辺では脱原発を求める大規模なデモが計画されている。そうした中、
新宿駅東口のアルタ前広場に登場した、植樹帯の補修工事のための仮囲いが
「分離壁ではないか」などと話題になっている。
679名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 20:08:14.89 ID:zwccGvvd
>>677
自民の馬鹿!議員め!
680名無しさん@3周年:2011/09/09(金) 00:46:33.93 ID:tCQpUYFS
セシウムは、青酸カリの2000倍の毒性。
http://takedanet.com/2011/09/post_d44c.html

テレビで発言するにあたり、できるだけわかりやすく、しかも科学的に間違いの無いように配慮しました。
放射性セシウム137の{成人、経口}での50%致死量は0.1ミリグラム程度です。
これに対して青酸カリは{成人、経口}で50%致死量が200ミリグラム程度ですから、
青酸カリの方が約 2000倍ほど毒性が低いという関係にあります。
681名無しさん@3周年:2011/09/09(金) 06:30:15.78 ID:+i8XzgdN
週刊現代・スクープ! 衝撃データ入手http://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-1089.html
子供だけじゃない、子供の子供が壊れる残酷すぎる結末

年間20ミリでなく、1ミリという低い線量の被曝で健康被害が続出するという厳しいデータ。
福島より首都圏のほうが危険なくらいだ

20年後のニッポン
がん 奇形 奇病 知能低下

敵≠フ姿形は見えず、匂いもしない。
だが確実にわれわれの周囲にそれは撒き散らされている。
放射性物質は、人間の身体も、国家の根幹も変えてしまう。
この過酷な現実を、どう生き抜くべきか。
・・・
〈ウクライナにおいては、合計して300万人を超える人々がチェルノブイリ事故によって、病気になったと考えられる。
そのうち約100万人は子供である〉

ウクライナではチェルノブイリの事故後、数年が経過した頃から、国民の健康状態が劇的に悪化し始めたという。
たとえば事故の4年後の1990年の時点で、同国は出生率が死亡率を上回る状態を維持していた(人口増加率0.6%)。
ところが'91年から死亡率が急上昇して、人口増加率がマイナスに転落。
'95年には出生率が9.6%に対して死亡率が15.4%にも達し、人口増加率は実にマイナス5.8%にまで激減した。
682名無しさん@3周年:2011/09/09(金) 16:06:07.44 ID:RKQMkHOR
■自民党政権だったら、東京は壊滅していた
■東電、清水正孝 「原発爆発しそう。これもうあかんて・・ゲームオーバーやで・・皆一緒に逃げよや・・」
福島原発が暴走はじめて止められないというので、東電がギブアップ宣言、
もうすぐ爆発するので、全員、逃げます、と官邸に言ったわけだ。
それで菅直人が激怒して、現地に乗り込んだという噂は当時からあったんだが、
それを裏付ける証言が出てきた。
あの時、自民党(石破)と読売と産経は「東電をいじめるな」と大合唱していた。
自民党が与党だったら、今ごろ、福島どころか東京神奈川まで、人間が住めない土地になっていた、という事だ。

枝野前長官「東電社長、全面撤退申し出た」
枝野幸男前官房長官は7日、読売新聞のインタビューで、東京電力福島第一原子力発電所事故後の3月15日未明、
東電の清水正孝社長(当時)と電話で話した際、作業員を同原発から全面撤退させたい、との意向を伝えられたと語った。
東電関係者は、これまで全面撤退の申し出を否定している。
菅前首相や海江田万里前経済産業相は「東電が作業員の撤退を申し出てきた」と説明してきたが、
枝野氏は今回、撤退問題に関する具体的な経過を初めて公にした。
枝野氏は、清水氏の発言について「全面撤退のことだと(政府側の)全員が共有している。
そういう言い方だった」と指摘した。
枝野氏によると、清水氏はまず、海江田氏に撤退を申し出たが拒否され、枝野氏に電話したという。
枝野氏らが同原発の吉田昌郎所長や経済産業省原子力安全・保安院など関係機関に見解を求めたところ、
吉田氏は「まだ頑張れる」と述べるなど、いずれも撤退は不要との見方を示した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110907-OYT1T01246.htm
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2011/09/post_970c.html
683名無しさん@3周年:2011/09/09(金) 17:48:37.77 ID:RKQMkHOR
浜岡5号機細管破断(プレス発表より) 2011年05月20日
ttp://onodekita.sblo.jp/article/45335098.html
684名無しさん@3周年:2011/09/10(土) 13:09:12.12 ID:PpcXYDcS
電源の透視図:九州の原発を歩く/1 また岸本爺がちゃっかりと...
http://mainichi.jp/seibu/shakai/news/20110904ddp001040002000c.html
 1メートル当たり約100万円をかけて拡幅されようとしている道路がある。
 九州電力玄海原発がある佐賀県玄海町役場から南東約1キロの「藤ノ平ダム」に沿って
 走る約1・8キロの町道。町は6・5メートルの幅を7メートルに広げ、一部に歩道も
 整備する計画だ。総事業費19億5500万円を見込む。17億円以上が国からの原発
 交付金で賄われる。工事ができるのは原発のおかげだ。
 片側1車線でセンターラインもある町道をわずか50センチ広げる工事。町の狙いは、
 唐津市内に13年度完成予定の西九州自動車道北波多インターチェンジ(仮称)への
 アクセス道路にしようというものだ。産業用や災害時の避難に活用するというが、
 どれぐらいの交通量があるのか。だが、町の担当者の回答は意外にも「交通量は調べ
 たことがない」だった。
 8月末の平日、通勤などで交通量が増えるとみられる午前7時。記者が交通量を調査
 した。3時間で通った車は55台。1時間あたり20台に満たなかった。道路脇の
 駐車場にある公衆トイレに立ち寄った作業服姿の地元の男性(54)は「19億円? 
 問題なく走れるのに、なんでそんな工事が必要なのかね」と首をかしげた。
 この工事にはさらに大きな「欠陥」がある。町道とインターの間には約4キロの市道
 がある。だが、肝心の唐津市にはアクセス道路として整備する予定がないのだ。「県
 道など他に整備された道路がある。現時点で整備の必要性は認められない」(唐津市
 建設部)。この方針は玄海町にも伝えているという。
 それでも同町の担当者は「引き続き、市に整備を呼びかけたい」と強気の姿勢を崩さ
 ない。今年度から本格設計に入る。町内のある男性は吐き捨てるように言う。「明らか
 に無駄な工事。喜ぶのは建設業者だけだ」
685名無しさん@3周年:2011/09/10(土) 13:09:54.43 ID:PpcXYDcS
九電:玄海漁連の負債肩代わり…プルサーマル開始時期
http://mainichi.jp/select/today/news/20110907k0000m040160000c.html
686名無しさん@3周年:2011/09/10(土) 13:11:52.95 ID:PpcXYDcS
上関みらい通信 上関町まちづくり連絡協議会(町連協)

2011年9月2日 やらせって何だろう?       カテゴリー:blog | 投稿者:佑ちゃん

最近、九州電力をはじめ、各電力会社のヤラセ問題がメディアや新聞等で時々報じられています。
結局ヤラセとは何なのでしょうか?
自分たちの都合の良いように人間を集め、発言させることがヤラセなのでしょうか? 
意図的に発言を強要することがヤラセなのでしょうか?
正直なところ、私自身教養がないせいか、よく分かりません。
各電力会社が行ったことは、良いことではないでしょう。
しかし、このことが世間一般で言うヤラセであるならば、
他で色々と行われている原子力反対デモや討論会、集会等などもヤラセなのではないかと私は思います。
反対派のデモをよくよく見てみると、原子力とは関係のない旗を掲げて行進してたり、メディア受けするようにか、
必ずといって良いほど小さな子供を参加させているなど、人間が多く集まれば良いのか?的な画を目にします。
また、反対系の集会などでは、原子力に対する良い点には一切触れず、原子爆弾と原子力発電を同じのように論じたり、
今までの原子力の平和利用(医療や科学研究)のことには、口を閉ざして、放射能の恐ろしさダケを論じている。
これらもある意味ヤラセといえばヤラセなのではないでしょうか!
いいかげんメディアも重箱の隅をつつくような報道はやめて、本当の日本の未来に目を向けた報道を行って欲しい今日この頃です。
http://kaminoseki.jp/
687名無しさん@3周年:2011/09/10(土) 13:14:15.79 ID:PpcXYDcS
■前首相の東電乗り込み、危急存亡の理由が。(読売新聞 9月8日(木)3時2分配信)
枝野幸男前官房長官は7日、読売新聞のインタビューで、
東京電力福島第一原子力発電所事故後の3月15日未明、東電の清水正孝社長(当時)と電話で話した際、
作業員を同原発から全面撤退させたい、との意向を伝えられたと語った。

東電関係者は、これまで全面撤退の申し出を否定している。
菅前首相や海江田万里前経済産業相は「東電が作業員の撤退を申し出てきた」と説明してきたが、枝野氏は今回、撤退問題に関する具体的な経過を初めて公にした。

枝野氏によると、清水氏はまず、海江田氏に撤退を申し出たが拒否され、枝野氏に電話したという。
枝野氏らが同原発の吉田昌郎所長や経済産業省原子力安全・保安院など関係機関に見解を求めたところ、
吉田氏は「まだ頑張れる」と述べるなど、いずれも撤退は不要との見方を示した。

菅氏はこの後、清水氏を首相官邸に呼んで問いただしたが、清水氏は今後の対応について明言しなかったという。
このため、菅氏は直後に東電本店に乗り込み「撤退などあり得ない」と幹部らに迫った。
枝野氏は菅氏の対応について「菅内閣への評価はいろいろあり得るが、あの瞬間はあの人が首相で良かった」と評価した。
688名無しさん@3周年:2011/09/10(土) 13:17:40.30 ID:PpcXYDcS
知事発言が“やらせ”結果的に誘導 第三者委が認定
http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.2043401.article.html
 玄海原発の再稼働に向けた説明番組をめぐる九州電力「やらせメール」問題で、
 経緯を調査している同社の第三者委員会(郷原信郎委員長)が、古川康・佐賀県
 知事の発言が発端となり、問題を誘導する結果になったと認定したことが7日、
 分かった。第三者委は8日に中間報告書をまとめ、同社に提出する。
 九電関係者によると、第三者委は中間報告で、説明番組5日前の6月21日に
 知事が九電幹部と知事公舎で面会した際に同席した大坪潔晴・佐賀支社長の手帳
 や関係者の聴き取りなどから、知事が面会で「発電再開容認の立場からもネット
 を通じて意見や質問を出してほしい」と発言していたと認定。大坪支社長が会談
 後に作成し、社内で回覧したメモは知事発言を正確に記録したものと判断した。
 メモは原発再開に賛成の意見投稿を呼び掛けるメールに添付され、社員約100人に
 送信。番組宛てにやらせ投稿を促す結果となった。
 古川知事はこれまで県議会質疑で「(大坪氏のメモは)私の趣旨や真意とは相当
 違う」と釈明。真部利応社長ら九電側も県議会などで、知事の関与を否定する答
 弁を重ねてきたが、報告書はこれらの答弁を覆す内容。知事や九電側はあらため
 て説明を求められそうだ。
689名無しさん@3周年:2011/09/10(土) 13:22:44.56 ID:PpcXYDcS
■海洋汚染1.5京ベクレル超=東電推定の3倍―原子力機構が試算・福島第1原発
時事通信 9月8日(木)14時33分配信

東京電力福島第1原発事故で、日本原子力研究開発機構は8日までに、汚染水の流出に加え、
大気中からの降下分などを合わせた海洋への放射能放出総量が1.5京(1京は1兆の1万倍)ベクレルを超えるとの試算をまとめた。

東電は4〜5月に海に流出した汚染水の放射能量を約4720兆ベクレルと推定しているが、試算はこの3倍以上に達する。
690名無しさん@3周年:2011/09/10(土) 13:23:37.93 ID:PpcXYDcS
電源の透視図 九州の原発を歩く:知事、首長こそ地元
http://mainichi.jp/seibu/photo/news/20110906sog00m040004000c.html

「知事の発言が引き金ではなく、責任は当社にある」。8月4日、九電のやらせメール
 問題を受けた佐賀県議会原子力安全対策等特別委。追及を受けた眞部利應社長は、あく
 まで非は九電側にあったと強調した。ある九電幹部は記者に本音をもらした。
 「原発に理解のある知事だっただけに、今回知事だけは巻き込みたくなかった」
691名無しさん@3周年:2011/09/10(土) 13:26:38.91 ID:PpcXYDcS
【大阪】維新の会、古賀茂明氏に出馬打診・・・府知事選[11/09/08]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315441253/


後進国であり、いるのは愚民ばかり
693名無しさん@3周年:2011/09/10(土) 17:57:18.08 ID:/cQlA43H
694名無しさん@3周年:2011/09/10(土) 18:09:04.38 ID:neGDUf0m
今月、スカパー!のディスカバリー・チャンネルで放送されている番組
 ↓
「チェルノブイリ 連鎖爆発阻止の闘い」
http://japan.discovery.com/episode/index.php?eid1=854829&eid2=000000



内容は、

近隣の街が居住不能になった、
事故処理に50万人の国民が参加し多くが被曝して亡くなった、
ヨーロッパの多くの土地が汚染されたのに、その事実を汚染された国々が隠蔽した、
再爆発が起こっていたらヨーロッパの殆どが居住不能になっていた、
今も被曝した国民が体調不良で苦しみ続けている、
IAEAが事故報告を偏向捏造した

・・・等々。

当時、ソ連の書記長だったゴルバチョフもコメンテータとして出ています。


(高画質なので、再生画質を「HD」にして是非フル画面で御覧下さい。)
 ↓
http://www.youtube.com/watch?v=dGZg9oAnc9I&list=PLABE2AE88CAC68D82&feature=plpp


再生リスト
 ↓
http://www.youtube.com/playlist?list=PLABE2AE88CAC68D82&feature=viewall
695名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 04:33:18.35 ID:7jb/ZTs2
東電、真っ黒に塗りつぶした手順書衆院委に提出

http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011090701001015.html
http://img.47news.jp/PN/201109/PN2011090701001034.-.-.CI0003.jpg
東京電力が福島第1原発の「事故時運転操作手順書」のほとんどを真っ黒に塗りつぶし、
衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会(川内博史委員長)に提出していたことが7日、分かった。

同委員会が「事故原因の徹底的検証に必要」と提出を要求していた。東電は、知的財産や核物質防護上の
問題があるとして第三者に公開しないように求めていたが、川内委員長は「中身がないので隠す意味がない。
(東電は)求めたものを誠実に出してこなかった」として公開した。

手順書は12ページ。9ページ分は全て塗りつぶされ、読み取れるのは全部足しても十数行。
696名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 17:14:32.38 ID:7jb/ZTs2
福島第一原発周辺で大規模な地盤沈下

国土地理院 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震に関する対応 > GPS連続観測から得られた電子基準点の地殻変動
http://www.gsi.go.jp/chibankansi/chikakukansi40005.html

http://onodekita.sblo.jp/article/45208039.html
原子力発電所のある場所をみますと、
水平方向に 2メートル20センチ(東に変動)
垂直方向に 40センチ(沈下) しております。

http://mainichi.jp/select/jiken/graph/20110515_2/3.html
原発敷地内の地割れ
697名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 20:31:01.76 ID:7jb/ZTs2
緊急機材10キロ先に誤配送…原発事故初動対応 : 福島原発(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866921/news/20110908-OYT1T00254.htm

福島第一原子力発電所の事故で、東京電力のシビアアクシデント(過酷事故)に対する備えの
甘さが現場の混乱を招き、初期対応の遅れにつながったことが、政府の事故調査・検証委員会の
調査で明らかになりつつある。

 放射性物質を含む蒸気を放出する「ベント」に必要な機材が福島第二原発に誤配送されたり、
現場責任者が第一原発1号機の緊急冷却を行う「非常用復水器(IC)」の停止を把握せずに
事故対策を講じたりしていた。現場からは「東電本店のサポートが不十分だった」との不満も出ていたという。

 同原発を津波が襲ったのは3月11日午後3時27分。海水ポンプ施設などが次々と冠水して
機能を失い、原子炉を冷やせなくなった。現場では事故後、原子炉への注水と、格納容器内の
圧力を下げるため、放射性物質を含む蒸気を大気に放出する「ベント」の準備に全力が注がれた。

 しかし、電源車やバッテリーなど、本店に手配した機材は、震災による道路状況の悪化で搬入が遅れた。

 機材の種類や型式の連絡も不徹底で、現場では、届いた様々な機材の中から、必要な機材を
探し出すのに時間を取られた。約10キロ離れた第二原発などに誤って搬送され、第一原発から
取りに行くこともあったという。

(2011年9月8日11時01分 読売新聞)
698名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 20:46:46.36 ID:Npe4YxJB

【マスコミ】フジテレビのドラマで日本を罵倒するスラングが放送 意訳「日本ファック (byフジ)」 「セシウムさん」以上の不祥事?★44

1 :春デブリφ ★:2011/09/11(日) 20:37:28.36 ID:???0
★フジテレビのドラマで日本を罵倒するスラングが映される 意訳「日本 ファック!(by フジ)」

フジテレビで放送されているドラマ『それでも、生きていく』という番組の中に日本を罵倒する一場面があったとして問題に
なっている。その場面とは雑誌がゴミ箱に捨てられているシーンでその雑誌の表紙に「JAP18」と書かれているのだ。

JAP(ジャップ)とはもちろん日本の事なのだが、今は日本のことをジャップと呼ぶのは蔑称扱いとなっている。
それだけならいいのだが、そのあとに書かれている「18」が大問題だ。この「18」は韓国では「シッパル」と発音し、
これに似ている発音の「シッバル」というものがある。この「シッバル」は「この野郎」や「FUCK YOU」という意味を
持っているもので、韓国では「18」そのものをスラングとして使うこともある。

つまり「JAP18」を意訳すると「日本 ファック!」ということになる。こんなメッセージをこっそり残したフジテレビは
何の意図があるのだろうか。デモに対する報復なのだろうか、それとももっとデモして欲しいという煽りなのだろうか。

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315741048/


699名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 00:09:58.91 ID:7mRh4Ay2
9/11のNHK日曜討論、自民党の石原伸晃幹事長が暴言!
「市民に線量を計らせないようにしないといけない」
ネット上で『お前が辞めろ』との声多数

@ompfarm
OMP
今朝のNHK日曜討論、自民党石原伸晃発言、
「4〜5万の線量計は数値がまちまち。市民に線量を計らせないようにしないといけない」。
余程、市民計測が都合悪いとみえる。数値はまちまちでも、線量の高低は正確。
http://twitter.com/#!/ompfarm/status/112741946950299648

@HayakawaYukio
早川由紀夫
石原伸晃「市民に線量を測らせないようにしないといけない」
ずいぶん勇ましい発言だ。
それをまとめた私なんか、さしずめまっさきに縛り首されるんだろな。
http://twitter.com/#!/HayakawaYukio/status/112766859312496641
700名無しさん@3周年:2011/09/14(水) 00:36:41.22 ID:7mRh4Ay2
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20110817k0000m040142000c.html
ベントについては、マニュアルがなかったため設計図などを参考にして作業手順などを検討。
作業に必要なバッテリーなどの機材を調達し始めたが、
型式などの連絡が不十分だったこともあり、多種多様な機材が運び込まれて、
必要なものを選別する手間が生じた。
さらに作業に追われる中、機材が約10キロ南の福島第2原発や作業員らが
宿泊する約20キロ南のJヴィレッジに誤って配送され、取りに行かざるを
えない状況になった。ある社員は「東電本店のサポートが不十分だった」
と話しているという。

マニュアルがなく、現場で設計図などを参照しながら必要な措置を検討し、
弁操作に必要なバッテリー調達などから始めた。ストックを把握して
いなかったため、構内を探したり本店に調達要請したりと手間取った。
701名無しさん@3周年:2011/09/15(木) 03:40:50.42 ID:oL/iw9bN
2011/9/8 読売新聞
「東電ずさん緊急態勢」

〜事故調の調査では、現場で指揮を執っていた吉田所長が1号機のIC停止を把握していなかったことも判明した。
運転員は、ICが作動すると発生する蒸気の噴き出しが確認できなかったため、
IC内の冷却水が失われた可能性があると判断。空だきによる配管の破談を避けようと、
11日午後6時半頃から3時間、ICの運転を停止した。
ICの停止は炉の状態を急速に悪化させる。東電が5月に公表した解析結果では、
ICが電源喪失後に停止したと仮定した場合、11日午後6時40分頃には燃料の
損傷が始まったと試算している。吉田所長は把握漏れについて、「大きな失敗だった」と話したという。
702名無しさん@3周年
電力6社が報告ミス…ストレステストに影響不可避 原発緊急安全対策の報告書 +(1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110915/dst11091513150015-n1.htm