■太陽光発電促進を■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic
【政府主導で太陽光発電の設置推進を】

設備費工事費すべて政府がすべて負担で法律で豪雪地域以外の築後30年未満の
太陽光発電取り付け可能な建物には屋根や壁の提供を義務づけ太陽光発電の導入を推進しましょう。

現在日本の総発電量は1時間に2億0890万6660KWhの発電量があります。
一方太陽光発電機は4.5KWhのもので年間に5000KWh発電できます。
日本の総発電量と同等の発電量を太陽光発電機で得るには
2億0890万6660KWhx365x24=1兆8300億2234万1600KWh
1兆8300億2234万1600KWh÷5000KWh=3億6600万4469個太陽発電機が必要です。
太陽光発電機は1基216万円ほど費用が必要ですので
3億6600万4469個x216万円=790兆5696億5304万円の費用が必要になります。

原発の発電量は全体の発電量の23%ほどを占めていますが原発の発電量を
太陽光発電に切り替えていくだけで1兆8300億2234万1600KWhx23%=4209億0513万8568KWh
4209億0513万8568KWh÷5000KWhx216万円=181兆8310億1986万1000円の費用がかかります。
太陽光発電を導入するには電力会社では負担できない莫大な費用がいります。
せめて原発分の発電量を太陽光発電に切り替えを!!

そこで政府主導で費用はすべて政府または銀行負担で太陽光発電の設置促進を!!
売電の電気代を政府が受け取り追加必要な機具も保守整備も政府が費用を出します。
売電の電気代が政府に入りますので機具代整備代はすべて売電から費用が出てきます。
政府の代わりに銀行が投資目的で資金を出し売電で資金を回収してもよいでしょう。
火力発電を発電の基幹として残して太陽光発電を補助電力とし太陽光発電を促進しましょう。

参考資料:http://yes-net.ddo.jp/myhome/page2/126.html#1-5
     太陽光発電216万の費用は個人が取り付けた場合の費用です。
     http://www.jgnn.net/ls/2011/04/post-1722.html
     夜間でも発電できる太陽光発電
     http://ecoene.seesaa.net/article/180620831.html
2名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 20:55:56.76 ID:ii4cR5sb
前スレ

■太陽光発電を義務化に■
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1302001760/
3名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 21:24:58.80 ID:q64EalhY
http://www.youtube.com/watch?v=9V7l3fOMwYM
さあさ皆さん聞いとくれ  太陽光賛成音頭だよ
これなら問題ないだろう みんな大好き太陽光
それ 太陽光賛成(太陽光賛成)
嬉しい太陽光 楽しいなあ
日本の太陽光世界一
何に危険はありません みんな仲間さ太陽光
それ 太陽光賛成 (太陽光賛成)
太陽光賛成 (太陽光賛成)
今日も綺麗な雨が降る 排気ガス等でやしない
安全第一守ります
最高なんだよ 太陽光
それ 太陽光賛成(太陽光賛成)
太陽光賛成(太陽光賛成)
一家に一台太陽光 太陽光推進当たり前
夜になっても明るいよ みんな電気のおかげです
それ 太陽光賛成 (太陽光賛成)
ヨイショ 太陽光賛成(太陽光賛成)
ほらまた 太陽光賛成(太陽光賛成)
それ 太陽光推進(太陽光推進)
ヨイショ 太陽光賛成 (太陽光推進)
太陽光推進(太陽光推進)
太陽光賛成(太陽光賛成)
ほらまた 太陽光推進 (太陽光推進) 
ヨイショ 太陽光賛成(太陽光賛成)
太陽光推進 (太陽光推進)
ほらまた 太陽光賛成 (太陽光賛成)
太陽光推進 (太陽光推進)
太陽光賛成 (太陽光賛成)
オォー!!
4悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/09(月) 21:44:58.15 ID:ii4cR5sb
原発分の発電量を太陽光発電に置き換えるだけで180兆円必要
30年で太陽光発電をサイクルさせるとすると
180兆円÷30年=6兆円

毎年6兆円の資金が必要になる
この毎年6兆円のお金を国又は銀行が用意する必要がある
5名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 22:07:01.07 ID:q64EalhY
だから「一家に一台太陽光」なんだよ
自分で取り付けさせれば国の負担なんて無い
6名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 22:11:35.44 ID:Yjg4veq1
6000tの使用済み核燃料や核廃棄物を未来永劫ともいうべき時間
保管、管理するのに、いったい何兆円必要なんだ?
そもそも可能なのか?

7名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 22:23:40.51 ID:/atNIxBF
原発反対派は一度小さいのでいいから
太陽電池なり風車なり買ってどれくらいの
電気を起こせるのか試して見ればいい。
8名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 22:38:50.26 ID:fk77N+Ld
良いスレタイですね!
9納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/09(月) 23:15:50.95 ID:C+MN+bMq
>>7
個人で買ったら「コスパ低い」と感じるでしょうね。
原発反対派は、国が一丸となって研究開発と大量生産に力を入れることを前提に話してるんだと思いますよ。
とは言え、しばらくは現行モデルで踏ん張らないといけないでしょうけどね。

量子ドットと蓄電池の研究が成就して、直流を交流に変換せずに使えば、火力発電さえいらないでしょう。
10太陽:2011/05/09(月) 23:27:03.34 ID:QNtU0Urc
どなたか 太陽光発電パネルじゃなくて
太陽光発電瓦を 安価で開発してくれないかな〜?

部分的に じゃなくて屋根全部が太陽光発電になるような・・・。
11名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 23:31:59.68 ID:cAKqSIZ2
>>10
メンテが面倒になるぞ。交換するのにリホームする必要が出るな。故障、破損があったらアウトだな。
12悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/09(月) 23:37:03.00 ID:ii4cR5sb
>>5
太陽光発電は初期費用が大きいから
個人で導入しやすいように初期費用をタダにする提案なんだが^^;
13名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 23:37:46.94 ID:5ftTaBIu
瓦の形のは作られたが、瓦にしてしまうと固定資産税がかかって採算が取れなくなる
税制を変えるのが先
14名無しさん@3周年:2011/05/09(月) 23:42:15.67 ID:cAKqSIZ2
瓦の形のやつは、瓦に置き換えるわけじゃない。しかし、取り付けの面倒さとメンテの面倒さは
コストアップするだけだ。
15名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 00:02:17.35 ID:bN5K+PT0
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
 地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。

「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆

私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!安全なんてうそだった!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。

自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の水素爆発放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れ事故の責任を取れ!!
16名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 00:21:54.31 ID:FzlFcK0l
いちいち電気に変換してたら、損失が大きい。
自然採光、自然通風を屋内に取り込む手だても
商品化して普及するとこまで考えるべきだ。
17名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 00:42:46.74 ID:0nQo59x5
>>1
ソーラーパネルを作ってる会社の社員乙
18名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 12:43:29.42 ID:TTJaNMNc
家庭用電力は太陽光発電でかなり賄える
大型発電所は産業用と家庭用の補助にすればよい
19名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 12:44:46.38 ID:TTJaNMNc
>>7
国の政策としてやるべきものだろ
なぜ自然エネルギーだけ個人に押し付ける
20名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 13:23:56.82 ID:FXdspBnd
自然エネルギーがどんなものか知っておいたほうがいいよ。
21名無しさん@3周年:2011/05/10(火) 13:38:30.00 ID:FXdspBnd
>>18
「産業用をどう賄うか」の方が重要。
22悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/11(水) 02:01:53.41 ID:OqGCWntH
>>17
わたしはソーラパネルを作っている会社の社員でもなければ
取り付け工務店の社員でもないよ^^
ソーラパネルとは全くの無関係お金をもらっているわけでもない^^
23名無しさん@3周年:2011/05/11(水) 19:01:16.79 ID:4Z23Ro5t
学校の体育館の屋根に設置すればどうだ。
避難所の電源にもなるし、政府や自治体も金を出しやすいだろう。
24悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/11(水) 21:07:09.76 ID:OqGCWntH
電力って産業用が9割、家庭用が1割だってね^^
25納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/12(木) 00:42:13.12 ID:+oQG6yyU
とりあえず電気料金の一元化はどうでしょうか?
大量消費する大口の客は一般家庭より単価が安い契約を結んでますよね。
限られた資源なのですから単価を一般家庭と一緒にすべきではないてしょうか。
26名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 00:44:06.44 ID:wgVJ0IZL
そりゃあ、商売の原則無視だな。そんなことしたら、電気料金が製品に反映するぞ。
27名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 08:07:28.10 ID:MdR/hyRE
>>25 この発想はアホ過ぎる
28名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 10:28:44.67 ID:IJ+vWPGV
家の窓を太陽電池パネルに交換したい
よくあるアルミサッシにハマる太陽電池パネル作って欲しい
扇風機回せる程度でもいいじゃん
夏の暑い昼間の電気消費ピークを抑えられればいいんだから
29名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 20:43:01.80 ID:+oQG6yyU
>>26
ですから、電気はもはや商品ではないということです。
水と同じく生活に欠かせないレベルに達しているのではないでしょうか。

>>27
では代案をお願いします。

>>28
素晴らしい発想ですね。
30名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 21:13:39.63 ID:MdR/hyRE
>>29 あんたのその発想を実際にやったら大口需要家はみんな石炭火力で自家発電に走るよ。
それが望みなら一人で叫べばいいけど、電気料金は現状でも異常に高いのに何を考えているのやら。
31名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 22:08:42.57 ID:4dYrXO5I
>>29
水は商品だよ
とんでもない勘違いしてる
水は受給者負担が原則
役所でやってくれるなんてのは間違った認識
電気も同じ
32名無しさん@3周年:2011/05/12(木) 22:17:05.36 ID:wgVJ0IZL
>>29
電気はもはや商品ではない?水はもはや商品なんだが。電気も自由化、市場開放と規制緩和に
ベクトルしてるのに、今更国営化?大口の需要があるから、供給が安くなる。社会主義、共産主義
を目指す、時代遅れの革命家?
33納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/12(木) 22:53:32.00 ID:+oQG6yyU
>>30-32
ですから、文句ばかり垂れないで代案も出して下さい。批判と代案は抱き合わせでお願いします。
どうすれば原発を廃止しても停電による被害を防げるでしょうか。
自然エネルギー発電設備増強と消費電力量抑制の2つしか思い付きません。

太陽光・風力・水力(揚水)・バイオマス発電が充実するまでのつなぎであれば火力発電も仕方ないと思いますがいかがでしょう。
34名無しさん@3周年:2011/05/13(金) 00:03:14.73 ID:TqZm6dxT
>>33
火力発電所の稼働率アップで上等。電気料金一元化みたいなアホな発想よりよっぽどまし。
中・・長期的な心配するならオーランチキオトリウムでOK。
35名無しさん@3周年:2011/05/13(金) 00:26:15.51 ID:BEDfXONf
>>33
お前は、後から参入するからスレの流れが読めてないだけ。主が前に立てたスレの流れを覗いてみろ。
36 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/13(金) 05:44:19.06 ID:LFFdUx9i
日本列島全体を電池パネルで覆ってしまい
人間は日陰でガマンの生活をする。
10〜20年後にはそんな時代が来そうだな。
37名無しさん@3周年:2011/05/13(金) 07:37:19.35 ID:fMUZsJj1
>>36
それは大げさだが。
しかし、太陽光発電ってもてはやされてるけど
本当に副作用はないのか。
原発はこけたら大災害っていう副作用があって、かんがえもんだが。即全廃もムリ。
代りに太陽光発電を大量にし始めると、これまで太陽に当たっていた土地は
パネルの日陰になって、温度がさがる。受けていた太陽エネルギーがなくなってしまう。
それで地温が変わってきたり、変な虫がわいたり、
おおきく言うと,地域の温度が変化して、ゲリラ豪雨や台風の進路が変わってくるとか。
太陽光発電にもまだわかっていない隠れている副作用があるんじゃないか・・・
38名無しさん@3周年:2011/05/13(金) 10:17:40.68 ID:xqa/ZnHj
>>36
日本は四季が有り、晴れ以外にも曇り、雨、雪、霰まで降る割と太陽光発電には非効率なので、
極論を言うと一年のうち、ほとんど晴れている赤道直下、アフリカの砂漠などに、
史上空前の大規模な太陽光パネルを設置して、海底ケーブルで各国に供給とか大構想の方が、
良いんじゃないかと思ってきた。

まあ第三国地域なので情勢不安定で革命により政権が代わり、
人質として多額の金を払うまで電力供給をストップなんてことも有るかも知れんがw
太陽光パネルを始め、発電機器は国連管理とかすれば良いかな?
39悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/13(金) 20:58:57.15 ID:azkg6hOw
太陽光発電は温度の高い地域よりも
温度の低い地域の方が発電効率はいいらしい
なんでも温度が高くなると発電効率が落ちるそうだ

だから沖縄とかよりも関東や東北の方が太陽光発電には向いているらしい
40悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/13(金) 21:03:18.20 ID:azkg6hOw
単結晶シリコンが高温には弱いのか^^
41名無しさん@3周年:2011/05/13(金) 21:28:56.46 ID:SWVYrGNm
>>37
それは考え過ぎだね。
42名無しさん@3周年:2011/05/13(金) 22:16:17.14 ID:ET/x4qVx
太陽光発電設置に補助金よりも太陽光パネルの研究に金を出すべき。
現状、まだまだ一般化するほどのものに仕上がってないと思うね。
季節や時間帯で発電量が変わるなんて使えないだろ。
43名無しさん@3周年:2011/05/13(金) 22:20:15.66 ID:PGapFckj
>>41
考えすぎならいいけどな。
しかし産業革命を始めた当時は,地球が人間活動の発する熱で
地球が温暖化して、まさか異常気象までおこるとは予想しなかっただろ。
それと同じで,太陽光発電が巨大になって,
たとえばサハラ砂漠の全域を太陽光パネルで覆って,巨大発電をしたら
サハラの気候も変わってしまい、その周辺の地中海やアフリカ・欧州などは
今と違う気候になる可能性もある・・・とか思ってしまうのさ。
44名無しさん@3周年:2011/05/13(金) 22:28:29.44 ID:puZG5Eq2
むかし、先生が言ってた

浮沈戦艦を作ろうとするな!そんなのもは夢でしかない。(沈められる)
だから、沈められてもかまわない、小さな船を沢山作れ。

だった。
45名無しさん@3周年:2011/05/13(金) 23:15:42.46 ID:SWVYrGNm
>>43
やっぱ考え過ぎだわw
地球温暖化は自然現象と言う人もいる。どっちが正しいかわからないね。
温暖化が人的なものとしても、人間活動で発する熱のせいではない。

パネルで広い面積の地面を覆ったとしても、地球からしたら微々たるもの。
それよりも、これまで人間が家やビル、道路を作った面積が断然に広い。
あなたの心配が当たるとすると、すでに天変地異が起きて人類は壊滅している。
46名無しさん@3周年:2011/05/13(金) 23:22:48.41 ID:PGapFckj
>>45
まだ太陽光発電はこれからだから。天変地異がおきるのもこれからさ。
考えすぎと思ってていいよ。議論しても意味はない。
47太陽:2011/05/13(金) 23:27:59.21 ID:VpfUdF5G
日本じゃないけど 白夜の国では、太陽光発電とか
どうなんだろう?
48 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/13(金) 23:29:12.11 ID:QTEr8jJX
停電のときでもラジオやテレビが使える程度のでいいから欲しいね。
49悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/14(土) 08:50:47.71 ID:Q7ydp/DA
福島第一原発の1号機メルトダウンが確認されたね
容器まで破損しているからスリーマイル島の原発事故よりも事態は深刻だそうだ
このぶんだとどうやら2号機も3号機もメルトダウンしている可能性が高いな
50名無しさん@3周年:2011/05/14(土) 10:19:01.22 ID:OqGAsj4T
太陽光発電補助金は、蓮峰が事業仕分けしやがったから。
今更自然エネルギー言いやがって、あほか!
51名無しさん@3周年:2011/05/14(土) 14:09:35.25 ID:uaDjcl6k
>>49
地震に耐えられなかったって事だから、問題は大きいね
津波だけが問題じゃなかったって事になっちまった
52悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/14(土) 19:06:11.41 ID:Q7ydp/DA
連峰さんはなんでもかんでも仕分けしすぎ
でも一旦決めたことでも間違っていれば訂正する姿勢が大事。
訂正せずに突っ走る政権は危険

自分達の行った間違いは間違いとして訂正出来なきゃ意味ない。
53悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/14(土) 19:59:13.76 ID:Q7ydp/DA
>>51
津波だけじゃなくって地震だけで壊れてた箇所もあるの?
54名無しさん@3周年:2011/05/14(土) 21:06:20.41 ID:ZCNY5zJu
>>53
> >>51
> 津波だけじゃなくって地震だけで壊れてた箇所もあるの?

外部電源切断。
55名無しさん@3周年:2011/05/14(土) 21:07:39.94 ID:0v7zhw0C
九大の風レンズは風車の五倍の出力があるらしい。
これを7基、海上に据え付けると原発一基分の電力をまかなえるとか。
ホントかいな?
56名無しさん@3周年:2011/05/14(土) 22:18:25.01 ID:j6/PlswS
>>55
それは、社民党の支援を受けてる怪しい研究グループのマシーンだよ。
57悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/14(土) 23:29:30.40 ID:Q7ydp/DA
>>54
外部電源切断は地震のせいか
それは大きいな
ということは津波がこなくっても現在のようになってたってことか?
補助電源が津波でやられてなければ補助電源が動いている間に修復できるか
58悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/14(土) 23:34:52.08 ID:Q7ydp/DA
>>55
問題は台風の直撃を受けても壊れないかどうかだな
59名無しさん@3周年:2011/05/14(土) 23:40:27.72 ID:ZCNY5zJu
>>57
> 補助電源が津波でやられてなければ補助電源が動いている間に修復できるか

地震で配管の多くの箇所で亀裂が出来た可能性が高いから、
補助電源が動いたとしても冷却不十分で、尚且つ汚染水の漏洩は現在と
似たような状態に成っていたと考えられる。
津波主犯説にしたいようだが、耐震基準が弱すぎた事を隠しては成らない。
60悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/14(土) 23:42:01.02 ID:Q7ydp/DA
>>59
なるほど
地震でも相当被害が出ていたのだね
61悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/14(土) 23:59:15.28 ID:Q7ydp/DA
調べてみたら女川原発も地震で外部電源がもう1系統しか残ってないらしい^^;
62名無しさん@3周年:2011/05/15(日) 00:05:06.50 ID:UK3DvbNk
>>61
台風どころか強風でアウト
63名無しさん@3周年:2011/05/15(日) 00:55:36.67 ID:ZzD7enR7
バルト海や湾内で実験した機械なんて、日本の気象事象には耐えられるかどうか疑問。
海に浮かべるのはいいが、ワイヤーとアンカーで固定が必要で基礎工事は必要だろ?
64悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/15(日) 01:02:36.28 ID:cA2GEioe
日本の風力発電機の90%が外国産で
それが日本の強風には持たないという現状
風力発電にもまだまだ問題が山積
65名無しさん@3周年:2011/05/15(日) 16:11:38.39 ID:GEgZ5nN2
津波前に重要設備損傷か 福島第1原発1号機、地震の揺れで 建屋で高線量蒸気 耐震指針、再検討も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110515/dst11051502000005-n1.htm
66名無しさん@3周年:2011/05/15(日) 18:59:36.17 ID:j5S4B1Rw
ニコ生始まったぞ。みんな急げ!

河野太郎×飯田哲也トークライ?ブ「続・福島後のエネルギー政?策(仮)」
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49015887?alert=1

67名無しさん@3周年:2011/05/15(日) 20:10:36.49 ID:oh9Ty/4U
>>64
日本で研究すれば良いべ
68悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/15(日) 22:01:29.68 ID:cA2GEioe
>>67
そうそうそれ
なにも輸入品に90%も頼らずとも
すべて国産品でまかなえばいい
強風の日本の風土にあった風力発電は日本で開発しなければ^^
69名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 00:44:40.14 ID:47WC563A
太陽光発電
効率悪すぎだろ
70納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/16(月) 02:29:04.31 ID:Hc75ezNU
太陽光発電の良いところは屋根さえあれば手軽に一般家庭に設置できること。
風力発電も横に回転する小型タイプのものなら屋根に設置できる。
水力発電は上下水道の水圧と雨水の重力を利用できる。
71納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/16(月) 02:54:43.52 ID:Hc75ezNU
太陽光発電は、3kW分を屋根に設置すると年間約3000kWの発電量がある。
一人暮らしの電気使用量は年間約1500kW。
太陽光発電だけで2人分は賄えることになる。

各自治体に蓄電施設を作り、昼の余剰電力を預けて夜にそれを引き出せば…
72名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 03:38:11.77 ID:zBL1TVMH
財政破綻が待っていると
73名無し:2011/05/16(月) 06:21:30.78 ID:oUT+gpVy
我が家は土地が狭く北側にしか屋根がない。
太陽光は無理と言われて断念したよ。
74悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 17:55:00.17 ID:JwBE8DBc
>>72
売電で資金の回収を行うとプラスになるから
財政破綻は起こらない
75名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 18:39:49.57 ID:JFcZ+ABu
>>70
何度も書いているが、小型の発電機は発電力が小さい。お前の自然エネルギー利用法は
キャンプ遊びレベル。代替案としては盛り上がらない。
76悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 18:45:56.21 ID:JwBE8DBc
家庭用の電力を小型発電機でまかない
産業用は火力発電でって発想だろう
なにも遊びレベルじゃないと思うよ
77悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 18:49:14.97 ID:JwBE8DBc
発電量の少ないものでも大量に集めると大きな発電量になる
78名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 18:55:05.97 ID:JFcZ+ABu
>>77
コスト高になる。電機は大から小へのほうが安くなる。しかも、産業用と家庭用を電力分離は無理。
無駄金が必要になる。
79悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 18:59:47.36 ID:JwBE8DBc
ほかに適当な代替え案がないので
コスト高になるのは仕方がない
家庭用と産業用と分電出来なくっても
家庭内で消費された電力はまずその家庭で使われるはず。
家庭内で余った余剰電力が一般に供給されるので何も問題はない
80名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 19:00:32.15 ID:iZr3k4GZ
家庭用はまだまだ研究の余地がある。
普及するレベルに達すればたいしたもんだと思うよ。

かつて、日本政府は自動車産業は日本に適さないという姿勢だった。
企業の技術革新に期待するのみ。
81悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 19:03:56.52 ID:JwBE8DBc
>>79

誤 消費された電力

正 生産された電力
82悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 19:14:13.53 ID:JwBE8DBc
>>80

太陽光発電でもまだまだ研究の余地はあるが
太陽光発電に関しては現在4.5KWhのものが年間に5000KWh発電できるので
24円/KWhで売電したとして

5000KWhX24/KWh=12万円

と年間12万円稼ぐことになる

一方取り付け工事費と機具代が4.5KWhのもので216万円必要なので
減価償却するのに一回パワーコンディショナー20万円のを取り替える必要があるので
20年間で216万円+20万円=236万円
12万円X20年=240万円でほぼ同額
20年間使えれば収支とんとんということになる
20年交換では利益は出ないが30年持てば利益が少し出る程度

現状の太陽光発電でも儲けを考えなければ十分に採算は取れるレベルにある
83名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 19:48:44.77 ID:JFcZ+ABu
>>79
コストは無視できんだろう。現状でも反原発はコストを問題にしているのだから。
84悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 19:57:12.25 ID:JwBE8DBc
>>83

反原発はコストを問題にしているか?
危険性を問題にしているとおもうが
原発のコストを考えるだけ無駄だろう
幾らかかるかわからない補償費用と廃炉や
燃料棒廃棄にどれだけコストが掛かるかわからない原発に比べたら
太陽光発電にかかるコストなど微々たるものだ
85名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 20:01:45.07 ID:zBL1TVMH
>>71,74,79
蓄電してから売るとは是如何に?
設備費、送電ロス、蓄電ロス等などの大いなる無駄、発電して余ったらせめて直ぐに売りなはれ。
いらん設備を作れば維持管理の人件費もかかりまっせ。
土地取得費用は入っとりますか?
バッテリーの更新費用は入っとりますか?
交流にしないと電力会社は買ってくれませんで?
インバーターの初期費用と更新費用は入っとりますか?
家庭と蓄電設備にダブルでインバーター設置する気ですか?

財政破綻まっしぐらですぜ旦那。
86悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 20:04:45.46 ID:JwBE8DBc
>>83
コストを問題視しているのは原発推進派だろ

危険な原発を廃止するのならば
コスト高になるのは仕方ないことだ
危険よりも安全その為にはコスト高になっても仕方のないこと
87名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 20:10:05.95 ID:io1/oOrG
コスト問題は
官僚・・・予算を増やしたい コストをかけたい
が本音なのに対して
これまで
原発誘導・・・コストが安い
という口実にしたいという状況だから論理が複雑になる
純粋にエネルギー問題としてみれば
自家発電支援と長期的には日本にあってしかも安定している地熱発電が今の技術では最良
電力会社が大幅に利権を失うので反対するだろうが
結局利権の問題になる
自家発電支援は瓦を発電機に変え
初期投資を家庭に負担させず将来節約できるコストから返済させられるようにすれば
家庭に経済的デメリットがなくなる
将来の
88悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 20:12:21.21 ID:JwBE8DBc
>>85
太陽光発電の設備費用と設置費用直流を交流に変える
パワーコンディショナーの交換費用は入っている。
発電して余った電力はすぐに売ることしか考えていない
つまりは蓄電費用は考えていない

24円/KWhで売電した場合は20年間で投資した費用が回収できるから
財政破綻は起きないと考えている
89名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 20:14:15.94 ID:iKwr8rwq
精神病生活保護者で障害の加算で貰った金でネットストーカーしたり『IDを変えて書き込む』メンヘラは危険
http://hpcgi3.nifty.com/prunus/bbs/mibbs.cgi?mo=p&fo=avium&tn=0149
90悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 20:15:56.96 ID:JwBE8DBc
>>89
趣旨と関係のない書き込みはしないでください^^
91名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 20:25:06.94 ID:z6WuCIK8
太陽光発電を付けたら、後で中国製の太陽光パネルをつける人が
いるとか。それだと儲かるかも知れない。でも今パネルが無い。
はー。
92悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 20:29:00.13 ID:JwBE8DBc
太陽光パネル不足しているんだね
やはりあれだけのことあると太陽光発電に走るよね^^
太陽光発電関東でよく売れているんじゃないの?
93名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 20:30:25.73 ID:zBL1TVMH
>>88 それなら>>72 に反論しなはんな旦那。
旦那まで納税者サンと同じアホと思われまっせ。
94悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 20:37:29.98 ID:JwBE8DBc
>>93
別にアホと思われても構わんが
政府が太陽光発電設置費用をだしても財政破綻は起きない
設置した先は今までどおり1KWh/24円払えばいいし
設置した太陽光発電装置からは24円/KWhずつ回収すれば済む話しだから
95名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 20:43:21.81 ID:zBL1TVMH
>>94 なにを勘違いして絡んでくるのか。。。
私はわざわざ多大な無駄をしてまで蓄電するのをアホや言うとりまんのや。
96悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 20:44:52.04 ID:JwBE8DBc
>>95
そうか^^;それはわるかった^^
蓄電か^^;
蓄電は無駄だな^^;
97納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/16(月) 21:40:34.98 ID:Hc75ezNU
>>92
太陽電池はシリコンを使った物が多いから原料不足になっているらしいです。
その点、シリコンを使わないCIS太陽電池は大量生産に期待できるかもしれません。

>>95
自家発電した電気をすべて使うとは限らないじゃないですか。
つまり、使う分は直接家庭で使い、余った分は自治体所有の蓄電池に預けるという意味です。
各家庭に蓄電池を設置するのではなく、自治体管理の大きな蓄電池に集めるのが賢いやり方かと思います。

つまり、電力会社がやってることを自治体規模にして、リスクや送電ロスを分散できないかって話です。
98悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 22:03:23.42 ID:JwBE8DBc
>>97
シリコンの原料不足かあ^^;
シリコンを精製するのに大量の電気が必要だから
シリコンは電気代が安い国から買い入れているからなぁ
CIS太陽電池は期待できそうだね^^

ほかに岡山大学の酸化鉄の太陽電池が完成すればいうこと無し^^
99名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 22:12:45.93 ID:JFcZ+ABu
>>84
相変わらず勘違いが多いな。反原発の主張は推進派のコスト安に対してだろ。お前の主張を聞いているのではなく
現実の話をしてないのか?夢物語は大事だし、意見はいいが、自分の主張を押し通していくならスレをたため。
それでないなら、傍観者でいろ。話が拗れる。
100悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 22:18:14.83 ID:JwBE8DBc
無限発電機「Nifon」
これが完成すれば電気エネルギーの心配は無くなる。

空気を減圧すればそこから大量の電気を得ることが出来る。
問題はどうやって発電した電気をプラスとマイナスに分けるかだ。
空気を減圧する電力よりも得れる電気の方が大きいから無限に発電出来る。
装置は5cm角ほどの鉄の箱にモーターと単三電池をつないで造れる。
それよりも小さいものもつくれるので携帯電話にもつかえる。
5cm角のもので家一軒の必要とする発電量をまかなえる。
自動車に使うには予備用も含めて2個以上装備すればいい。
工業用の機械には複数個設置すればいい。
1個で家庭内の電力をまかなえると思うが電力消費するもの1個に付き1個付ければいい。
発電で消費される空気は希薄になって大気の上部に移るだけで空気が無くなるわけではない。
またたとえ空気の一部が無くなっても海水の蒸発で補われるから空気が無くなることはない。

アイデアはあるがそれを実現する力がない誰かこの発電機を造ってくれ。
発電機の名前は「Nifon」と名付けて日本の国旗をマークにしてほしい。
わたしのアイデア料はいらない。

本当に頼む、世界のクリーンエネルギーのためだれか実用化してくれ。
これさえ実現すれば太陽光発電とは違って夜間も発電出来るので電力の問題はすべて解決する。
完成すれば製品の製造権と販売権と製品の使用権を一社あたり1千億円で売ればいいだろう。
1兆円はちょっと高すぎるな^^
101名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 22:24:38.65 ID:JFcZ+ABu
減圧するより発電するほうが電力が多い根拠は?一平方センチ当たり一キログラムの
圧力は想像上に大きいぞ。
102悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 22:26:10.64 ID:JwBE8DBc
>>99
ほれみろ
原発反対派は原発の危険性を問題にしているだけであって
原発のコストが安いからと原発を推進しているのは原発推進派だけではないか
つまりコストを問題にしているのは原発推進派だけと

反原発派はコストが掛かっても仕方が無いと思っている^^
103名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 22:27:17.39 ID:iZr3k4GZ
太陽電池パネルが20万円くらいで、
直流で動く家電が増え、
別に売電なんか必要ないや
というレベルになれば、相当売れる。
直流家電の開発にも拍車がかかる。
104悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 22:29:33.14 ID:JwBE8DBc
家電は直流で動くものがほとんどで
家電の内部で交流から直流に変換しているのが現実^^
105名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 22:30:01.23 ID:JFcZ+ABu
>>102
だから、お前の主張はいいよ。コストも問題視しているぞ。だいたい、コスト増は電気料金に繁栄するが。
今日は思考が幼いが、幼児退行か?
106名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 22:32:47.62 ID:iZr3k4GZ
その内、家電は直流が標準となり、
整流器をつければ、100V交流電源でも使えます。
となるかもね。
107悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 22:35:55.76 ID:JwBE8DBc
>>105
原発の保障問題で電気代も上がりそうな雰囲気だしな^^;
108悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 22:38:36.69 ID:JwBE8DBc
>>106
うん、かもね
家庭に引き込んでいる電気が100V交流だから
それに合わせて家電も100V交流になっているだけだからね
109名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 22:44:30.82 ID:JFcZ+ABu
何故、今日は子供の科学雑誌のような展開なんだ?
110悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 22:46:54.04 ID:JwBE8DBc
私に限っていえば
疲れ切っていて考えがまとまらない^^;
ほかの方のことは知らん^^
111納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/16(月) 22:50:11.08 ID:Hc75ezNU
>>105
原発反対派は

「自分たちや永代の子孫の安全を守るためなら金は必要に応じて使うべき」

だと考えているんだよ。

あなたはお金と命、どっちが大事なの?俺は命です。
112名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 23:01:55.60 ID:JFcZ+ABu
>>110
だったら良く休め。>>111の馬鹿話が炸裂しちゃうから。

>>111
お金と命?理想郷を求めて旅立つか?現実社会では命はお金に換算されているし、電気料金が上がれば
困る世帯もある。コスト無視して自分の命が大事?そうとも取れるぞ。コスト高の電気で自分の命を買う?
まあ、現状では買えるな。
113名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 23:03:32.09 ID:EXbTSilV
産廃から金属シリコン 太陽電池材料 秋田大が技術開発
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110118/akt11011808270003-n1.htm
秋田大学環境資源学研究センターの村上英樹講師は18日、食品の濾過(ろか)などに使われた産業廃棄物、使用済み珪藻土(けいそうど)ともみ殻を使って、
太陽電池に使われる珪素の金属シリコンを作製する技術を開発したと発表した。今年度中にコスト面の課題を精査し、来年度に事業化できるか判断するという。
珪藻土は、年間約8万トンがビールなど食品の濾過に使われたあとで捨てられている。
金属シリコンは従来、珪石とコークスの組み合わせで作製され、その9割は中国から輸入されている。
使用済み珪藻土ともみ殻の組み合わせでは、材料がほぼ無料なうえ、製造時の電力も少なくて済み、純度も99%の珪素の金属シリコンを作製することに成功した。
研究は東北経済産業局やあきた企業活性化センターなどの助成を受けて実施。
今後は、使用済み珪藻土、もみ殻の回収費用や人件費などを加味したうえで、どう採算性を確保できるかを検討するという。

使用済食品濾過助剤用珪藻土を原料とした金属シリコン製造技術の開発
http://www.tohoku.meti.go.jp/s_sangi/supoin_seika.html
http://www.tohoku.meti.go.jp/s_sangi/pdf/gaiyo_21.pdf
114名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 23:12:14.79 ID:iZr3k4GZ
家庭用が高額な理由は電池パネルより
交流に直す設備が原因らしい。
その上寿命まで短いときてる。
115名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 23:15:32.35 ID:iZr3k4GZ
ということでパネルメーカーにもの申す。
お前らは家電メーカーでもあるはずだ。
工夫せい。
116名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 23:17:23.68 ID:JFcZ+ABu
>>115
そんなのは、昔からやってる。
117悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 23:19:55.68 ID:JwBE8DBc
>>113
いま現在輸入シリコンで1ワット当たり100円くらいらしいから
4.5KWhで45万の原価それが216万の売価だから
4.8倍か^^
1ワットあたり幾らで造れるようになるかが問題だな
半分の1ワット当たり50円くらいで造れると22万は安くなるな^^
118名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 23:20:28.09 ID:iZr3k4GZ
>>116
エアコンやPC・照明とセットになった
低額の電池パネルは見たことがないよ。
119名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 23:21:21.08 ID:9Ye4/KFJ
太陽光発電は増やすべきだとは思う。
しかし電圧が安定してない場合電力会社がさらに負担が増える。
という事は電気代が上がるか電力会社が潰れるか。
120名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 23:21:56.36 ID:io1/oOrG
直流のまま使えるアダプタを使えばいい
大量生産されれば開発と価格低下がすすむ
121悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 23:25:43.06 ID:JwBE8DBc
>>114
直流から交流に変換する装置はパワーコンディショナーといって
だいたい20万円平均らしい
太陽光発電装置が4.5KWhのもので216万だから値段に占める割合は10%弱
寿命が10年とされているが10年経っても交換せずにいると12〜13年目には
パワーコンディショナーが壊れるらしい
家電製品の寿命がだいたいが10年くらいなので12〜13年は寿命が長い方だな^^
122名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 23:28:37.29 ID:iZr3k4GZ
カネをかけていいなら大抵のことはできる。
低価格で実現するというのが、本当の先端技術。
そういう意味ではこれからだ。
123名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 23:31:05.76 ID:+O3QS3rW
>>117
恐ろしく雑な計算の仕方だな。
124悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 23:31:22.18 ID:JwBE8DBc
太陽光発電はこれからの技術は期待が持てるものがたくさんあるよ^^
125名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 23:33:02.88 ID:io1/oOrG
交流を直流に直して家電は動いてるんだから
直流を交流に直す意味がわからない
直流が直接つかえるようにすればいいだけじゃないの?
126悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 23:33:41.38 ID:JwBE8DBc
>>123
原料費が安くなっても
組み立ての人件費や製造コストは下がらないと見たわけだ^^
127名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 23:39:33.75 ID:io1/oOrG
人件費はかけようと思ったらどれだけでもかけられるし
工夫次第じゃ人件費がかからない製品も開発可能
最初から判断の否定材料にきめてしまわなくていい
要は構想と実行力の問題
128名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 23:41:04.09 ID:io1/oOrG
>直流対応の家電の生産は技術的にはそれほど困難ではない
そうです。
129悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/16(月) 23:42:23.47 ID:JwBE8DBc
>>125
そうですね^^
なんでも送電には直流よりも交流の方がロスが少なく
遠くまで送電できるから交流が一般的になったと聞きました。
それで家庭内にも交流の電源が引かれたと

でも家電は交流を直流に変換して使っているものがほとんどで
太陽光発電での発電は直流なんですよね^^;
昔は太陽光発電なんて無かったからね^^;

で太陽光発電では発電した電気を家庭内で使えるようにするために
発電した電気を直流から交流にパワーコンディショナーを使って変換しています。
その変換した電気を家電では内部で交流から直流に変換して使っています。

もちろん直流から交流、交流から直流に変換するときにエネルギーロスは出ます。
無駄といえば無駄ですね
130納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/16(月) 23:53:47.29 ID:Hc75ezNU
>>112
答えになってません。
あなたは、お金と命のどっちが大事なんですか?俺は命です。
世間一般の答えも「命」です。あなたも「命」でしょう。素直になりなさい。

逆に「お金の方が大事」と答えるようならあなたにかける言葉はありません。

送電設備に関するルールや、電力会社に頼らず自給自足する方法など、
すべて1万人〜3万人程度の自治体ごとに決めさせれば良いのです。
太陽光発電に力を入れる自治体や、水力発電に力を入れる自治体、風力発電に・・・

あるいはこれまで通り電力会社に頼る自治体があっても良いでしょう。
そうやって色んな選択肢を作って、国民が気に入った地域に住めるようにすべきです。
もちろん、原発のように他の地域(国全体)にまで迷惑をかける発電は禁止されて当然です。

131名無しさん@3周年:2011/05/16(月) 23:58:15.64 ID:+O3QS3rW
>>126
予想ではなく、無理。(日本製のことね)
132名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 00:00:28.66 ID:d6Ldtr8G
それにしても、電力の買取制度というのは
翌年の電気料金に全額上乗せということらしい。
それなら、

買い取らないと一緒じゃないのか!!
133名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 00:02:08.96 ID:SDZ9DMfk
>>130
答え?俺にはキレイゴトにしか聞こえない。金と命を天秤に掛けてる時点で
お前は偽善者だと言うことに気付かないんだな。子供か?いや、納税しているから
女か?女で現実を見れないならアウトだな。夢や霞で生きていけるのは男だけだ。
134悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/17(火) 00:15:50.49 ID:pWXwqMcn
>>132
翌年の電気料金に上乗せって
その家庭の電気料金に上乗せじゃなくって
全体の電気料金が高くなってみなで負担するって事でしょう

太陽光発電が普及すれば普及するほど電気代が上がっていく方式ですね
135名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 00:16:25.33 ID:9fNtfGSg
自宅に太陽光発電付けてれば停電しても大丈夫だと思ってる人が結構多い事に吃驚
136納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/17(火) 00:20:19.29 ID:EaGFvjuR
>>133
まわりくどい(笑)
もういいよ。

>>129
屋根から屋内に引き込むだけなら、直流であっても送電ロスはほとんど無さそうですね。
直流電流をそのまま使用できる設計にすればパワーコンディショナーも省くことができます。
直流には他にもデメリットがあるかと思いますが、それらは簡単に解決できないものなのでしょうか。

CISパネルの原価ってどんなものなんでしょう。
ソーラーフロンティアやホンダも商売なのでかなり上乗せして販売してるはずです。
国や自治体が主導で、ほぼ原価のまま整備すればどんなに安上がりか。

直流仕様でパワコンがいらなくなれば太陽光発電の寿命は20〜30年に飛躍します。
仮に1kWあたり30万円で配備できたらどうでしょうか。
屋根に4kW分乗せたら年間約4000kWの発電量となり、1kW25円としたら毎年10万円の節約。

12年で元が取れて、残り8〜18年で80万円〜180万円の黒字。多少のロスはあるだろうけど、それでも黒字。
この黒字をかき集めて、まだ太陽光発電の乗ってない屋根にどんどん新設していく・・・これを繰り返せば・・・。
電力会社なんか無くても生活できる時代が来ます。それが怖くて電力会社は邪魔ばかりするのでしょう。
137名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 00:28:25.22 ID:SDZ9DMfk
>>136
まわりくどい?図星か。それに、メーカーの製品を原価のまま国で整備?寝ぼけてるのか?
それとも、国営企業を創れとでも?民業圧迫で失業者多発、競争力低下で国力ダウンだろ。
138名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 00:45:27.40 ID:GnDqDJEL
この納税者ってアホだろ。
まさかmixiで嘘バラまいてる奴と同一じゃないだろうな。
139納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/17(火) 01:07:32.01 ID:EaGFvjuR
アホだけど、あなたみたいに根性は腐ってません。
この国を良くしたい。良い社会を生きたい。
純粋に欲をかいてるただのアホです。
アホ1人に翻弄されてるあなたは何なんでしょう。
悔しかったら何か1つでも代案を出してみては?
140名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 01:08:50.95 ID:d6Ldtr8G
>>136
普及すればするほど電力料金はどんどん高くなるから
さらに普及は加速される。
最後は電力を取る相手がいなくなってしまうから、電力会社も楽じゃない。
効率の低下をガマンすれば30年は持つようだね。
買い替えする人もあるだろうから、土地の安いところなら中古品が有利かな。
141悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/17(火) 01:11:00.88 ID:pWXwqMcn
こてハンは叩かないのが2Chの規則です。
納税者さんを責めてないで建設的な意見をきかせてください^^
142名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 01:13:18.88 ID:d6Ldtr8G
>>141
いいこといいますね。
規則というよりはネット倫理かな。
143名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 01:17:42.56 ID:d6Ldtr8G
自動車のように
パネルの中古屋が出てくるようになれば
産業として大成功だ。

格安パネル、稼働年数12年、メーカー品 8万円とかね。
144名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 05:37:32.00 ID:9mNGz84k
>>141
悪魔とか納税者とか、こてはんはミサイルの集中攻撃されるのがオチ。
こてはんは反論しきれず、無名にもどってコソコソ書きはじめるのさ。
論理がすべて。弱肉強食の2ちゃんのルールwww
145悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/17(火) 08:47:56.19 ID:pWXwqMcn
>>144
理論がすべてってそんなに立派な理論打ち立てておられたかな?疑問
危険なものは危険でしかないのが現実
今更1号機実はメルトダウンしてました
2号機3号機もメルトダウンしている可能性がありますって
もっと前からメルトダウンしているだろうってわかっていたよ
今更なんだよな
146名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 10:30:24.44 ID:Lxz4HrGT
5月は自給率100%の日が多いです。(発電量が使用量を上回ったことを言います)

交直変換の無駄は、そうそう変えられませんね。
昼は直流夜は交流。晴れの日は直流、雨の日は交流。
これじゃ面倒くさすぎます。
家に入る段階で全て直流にするようにしないとダメだ。
147名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 12:50:54.77 ID:9mNGz84k
14日に運転を停止したばかりの浜岡原発でトラブル。
冷却作業中に400トンの海水が誤って原子炉や復水器に流入。
午後4時半ごろ、浜岡原発5号機で異常警報が鳴り、炉に海水が入った恐れもあるとして通常の冷却系統での注水をストップ。
代わって緊急冷却装置を作動させ15日正午に冷温停止した。
原因は調査中。海水を利用する熱交換器の配管から漏れた可能性も。海水は機器を腐食させる危険がある。
中部電力は「脱塩処理をすれば廃炉になるレベルではない」としている。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210515017.html
・・・津波でも地震でもなく,普通に止めるのに事故かwww
これじゃ日本の技術レベルで原発は開発どころか運転もムリ。おいらは推進派だったが、もうダメボ。
148名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 13:00:17.08 ID:Lxz4HrGT
わらいごとじゃねーぞ
149太陽:2011/05/17(火) 13:04:25.36 ID:QsPd83Tw
太陽光発電の普及によって 雇用も増えるんじゃないかな?
150名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 15:29:06.21 ID:VVYO9L5V
某メーカーの無人化工場の話か?
151悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/17(火) 19:40:33.78 ID:pWXwqMcn
原発事故はなにも災害時だけが心配なのではない。
一般の操作時にも誤操作で事故が起きる可能性が高い。
一番危険なのが今まで操作してきたものが後任者に変わるときだ。
152名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 19:44:50.73 ID:d6Ldtr8G
>>147
つまり、やるき満々ということか。
153悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/17(火) 21:18:32.37 ID:pWXwqMcn
>>151

訂正

誤:今まで操作してきたものが後任者に変わるときだ。

正:今まで操作してきた者が後任者に代わるときだ。
154名無しさん@3周年:2011/05/17(火) 23:40:53.58 ID:yywufBOb
>>153
もうすでに世代は交代してると思うよ。
人も機器も。
155悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/18(水) 00:05:36.69 ID:pWXwqMcn
>>154
交代は一回きりではない
原発を使い続ける限り世代交代が行われる。
その都度危険性が増す。
156名無しさん@3周年:2011/05/18(水) 00:16:16.14 ID:HRuiZ5qr
アインシュタインがいけないんだよ。
核の開発に協力などしたから今の結果になっている。
罪深き科学者だよ。
157名無しさん@3周年:2011/05/18(水) 00:18:40.18 ID:uc21ReuY
浜岡原発の耐震強度は800ガルだそうな。
1ガルは1cm/s2 だって。
処で、阪神淡路大震災が800ガル。マグニチュード7.3。

浜岡は震源地の真上だし、M9クラスの地震が来れば、想定外の
地震になるわけだ。M8でもダメなんじゃないの?
158名無しさん@3周年:2011/05/18(水) 18:16:31.50 ID:XydR3fs9
>>155
だからもう交代してるって。
3回くらいは。
159悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/18(水) 20:02:57.82 ID:gjd1JY7s
>>158
今後も原発を使い続ければ何度も世代交代することになる
いままで事故が起きなくっても今後も事故が起きないという保証にはならない
160納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/18(水) 20:22:30.97 ID:IgeE5/tV
原発の危険は世代交代に限らない。
手慣れた人でもミスは起こりうるし、仮に正常に稼働したとしても核燃料廃棄物の問題が残る。

事故が起きた時の被害が尋常じゃなく、誰もその責任を負えないのだから今すぐ廃止すべき。
161悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/18(水) 21:12:49.04 ID:gjd1JY7s
んだ
162名無しさん@3周年:2011/05/18(水) 22:05:52.25 ID:XydR3fs9
>>160
そうそう。
原発の危険性と世代交代は関係ない。
もともと原発は危険なもの。
163名無しさん@3周年:2011/05/18(水) 22:13:20.40 ID:S+QzchmS
>>162
こんなんヒロタ。

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303912754/895
>895 :名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区):2011/05/16(月) 01:06:24.49 ID:KlFbMJdG0
>>890
それから、単純に54基の原発が千年に1度の地震に遭遇する確率も計算した。

驚きの約88%

それなのに、事故が起きた時の対処方法もない。
事故の対策は、政府も企業も巧みな自己保身。
164名無しさん@3周年:2011/05/18(水) 22:59:26.86 ID:XydR3fs9
>>163
何でもそうだが、事故が起きた時はもうすでに遅し。
対処法なんてあるわけ無い。
いかに被害を最小限にするか。
今回は初動で内部的な被害を最小限にしようとして、結果最悪の事態となっている。
(この場合の内部的とは、原発を廃炉にしないようにすること)
165納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/18(水) 23:17:54.31 ID:IgeE5/tV
もしも、原発による国内の発電率が80%だったとしても廃止すべき。
他の発電が充実したら随時廃止していくなんて甘い考えでは何百年かかっても達成できない。
今すぐ停止して少ない電力で生きていく術を身につける以外に道はない。

数か月、あるいは数年の間は混乱が起こるだろう。だから何だと言うの?
その混乱を乗り越えた先に得られる安全な社会に比べればそんな苦労は微々たるもの。
電気がたくさん無ければ生きられないなんてことは絶対に100%ありえない。

必要最低限の電力だけでも、日本は発展途上国の何倍も豊かな生活を送れるだろう。
電気を大量消費している個人や企業は、電気の供給量が突然減ってもいいように措置を取っておこう。
いざって時に「電気がないとやっていけない」なんて言うのは単なる甘え。自業自得だ。
166名無しさん@3周年:2011/05/18(水) 23:20:49.18 ID:X04TE0lg
先に死んでいくのは弱者からだけど、いいんだな?その覚悟の上で書いてるのか?
ボクは悪魔にでもなるという意気込みはなければ、何も変えられないけど。承知か?
167納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/18(水) 23:29:18.67 ID:IgeE5/tV
>>166
電気がたくさん無ければ生きられないなんてことは絶対に100%ありえない。
必要最低限の電力だけでも、日本は発展途上国の何倍も豊かな生活を送れるだろう。
電気がたくさん無ければ生きられないなんてことは絶対に100%ありえない。
必要最低限の電力だけでも、日本は発展途上国の何倍も豊かな生活を送れるだろう。
電気がたくさん無ければ生きられないなんてことは絶対に100%ありえない。
必要最低限の電力だけでも、日本は発展途上国の何倍も豊かな生活を送れるだろう。

原発を止めたら弱者から死んでいくという妄想が話をこじらせる。
電気が少なくなれば少なくなったで、それに合わせた習慣が築かれるだけ。
電気で腹は満たされないし、人間は電気で動く機械ではない。

ライフラインに必要な電力は「必要最低限の電力」に含まれる。
ただし電気に対する依存度があまりにも高い人は電気が少ない社会に順応できず死ぬかもね。
だからそれは自業自得だろと。別にそいつは弱者でも何でもない。電気に甘え過ぎた馬鹿だ。

>166自身の生活を振り返ってみて欲しい。身の回りや街中を見直してみて欲しい。
「あれ?別にこれ無くても生活できるよな・・・」とたくさん気付くはず。
代表的な例は話題にもなった自動販売機やパチンコである。他にもたくさんあるだろう。
168名無しさん@3周年:2011/05/18(水) 23:34:40.37 ID:S+QzchmS
>>164
そもそも、如何なる状態で廃炉の断を下すのか、
まったく考えてなかったと看てる。

地球の半分を滅ぼせる死の灰を、預けておいていい連中ではないのだ。
169名無しさん@3周年:2011/05/18(水) 23:41:07.95 ID:X04TE0lg
今日も夢物語を展開するねえ。人間と言えども、野生に戻るのは無理だし、他人が強要することでもない。
30%カットでも難しいのに、80%カットでもなんて無責任に語る奴は現実が見えていない証拠だ。
産業は電気カットすれば国力は落ちるし、社会保障の財源が減るな。しわ寄せを民間だけに制限するか?
今回の停電で死を身近に感じた障害者は多数いた。酸素吸入が止まる恐怖に曝されたからな。障害者認定
されていても、生きていくのは自分だ。それで、死んでいくのを自業自得と言うなら支持してもいいぞ。
今の技術で生きている人間達だからな。彼らは、電気=命だから依存するしかない。しかも、医療の進歩
で障害者認定で生きている障害者は増えている。それも、死んでいいなら支持してやろう。
170名無しさん@3周年:2011/05/18(水) 23:43:35.76 ID:X04TE0lg
>>167
ああ、書き忘れた。お前の書いたものは利用していない。ジュースなどの自販機は
年に10回ほどしか使用しない。
171名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 00:02:13.51 ID:sPkb5GBt
浜岡原発5号は、浜岡の中では最大の原子炉だった。
その原子炉の冷却系に穴が開いていたわけだから、ずーーーと
放射性物質を漏らしていたわけだ。止めてなきゃわからなかった。
もともと5号は岩盤の上に立てていない。本来は岩盤の上に建てる
ことになっていたのに。なんで建設するとき調査しなかったのかな?
それともしたけど、だまーーーっていたのかな?
172名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 00:07:08.39 ID:sPkb5GBt
映画の一部だけど、けっこう面白い。

浜岡原発の耐震強度はM7.8だと一生懸命いっていたけど
実際には加速度規定されている800ガルだっけ?
阪神淡路大震災で800ガル、マグニチュードは7くらい
だったらもし浜岡で直下型が起これば、それは想定外の震度^^。

http://www.youtube.com/watch?v=3gFvgSFumog&feature=related
173名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 00:10:01.19 ID:sPkb5GBt
核廃棄物が多量に出ている。
このゴミは岡山が引き受けるそうだ。

http://www.youtube.com/watch?v=HT-Q6n8p5Ws
174納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/19(木) 00:12:32.71 ID:/YkGm4kh
>>169
30%カットは何も難しくない。
難しく見えるのは一部の人が邪魔するからだよ。君のようにね。
原発の危険度は国力や社会保障費がどうとか言う次元じゃないことをそろそろ理解した方がいい。

障害者云々は詭弁だね。彼らの命をつなぐ電力はちゃんと確保すればいい。
「無駄な電力使用量を無くす」と言っただけで、障害者の延命機器を無くすのかと想像する君の邪悪さに呆れるばかりだ。
まともな感覚であれば障害者の延命機器に使われる電力を「無駄な電力」などとは考えない。

>>170
自販機とパチンコは代表的な例でしかない。
他にも無駄遣いはもっとたくさんあると書いたのだけど、そこは都合よく読み落としたのかな?
それともほとんど無駄遣いをせずに暮らしてるECOな人?(笑)

ちなみに俺は何年も前から月平均100kWぐらいで暮らしてるよ。
175名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 00:48:25.59 ID:INd3j1NA
>>174
馬鹿の理屈は面白いな。20年前と変わらない。怪しい宗教か思想?

>ただし電気に対する依存度があまりにも高い人は電気が少ない社会に順応できず死ぬかもね。

こんなことを書いておいて在宅介護の障害者を見落としてるの見え見えなんだがな。
便利な電気の普及が、多くの延命に貢献しているのを実感してないな?介護現場だけの話じゃないんだがな。
この、コテハンは新興宗教に帰依してるんだろうな。あやしい、自然回帰の宗教団体があったがそこに所属か?

まあ、確かにこちらも無駄遣いはしないのは事実だな。
176納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/19(木) 06:09:48.23 ID:/YkGm4kh
また見え見えの使い方が間違ってる…
この前「命よりお金が大事」ってことをまわりくどく書いてた子か(笑)
君の意見はいつも憶測と批判だけ。太陽光発電より優れた代案が思いついたらいつでも発表していいよ。
177悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/19(木) 06:27:14.80 ID:N6JDS/ZT
納税者さんの意見はごく一般の当たり前の意見
それに反論してる奴はとんでもない子
178名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 06:33:26.93 ID:54HaNesV
菅首相は18日、近く発足する原発事故を検証する調査特別委員会で
「原子力行政の在り方も検討し、根本的な改革の方向性を見いだしたい」と原子力行政の見直しを検討する考えを表明。
電力供給を「地域独占ではない形も含めて議論する段階」と地域独占を見直す可能性に言及。
電力各社や経済界が慎重な姿勢を示す発電と送電部門の分離も「今後のエネルギー基本計画を考える中で議論すべき」
と、議論の対象とする考え。発送電分離は、枝野、玄葉、蓮舫も言及、「分離論」が政府内で拡大。

原子力行政では「チェック機関と推進の立場が、同じ役所に共存していた」と、
原子力安全・保安院の経産省からの分離、独立を視野に入れた検討が必要との認識を示した。
原発推進を明記した「エネルギー基本計画」は、白紙で見直す考えを強調する一方、
「個別の核燃料サイクル事業を見直すと言っているわけではない」。
今後のエネルギー政策は「環境エネルギー先進国としてリーダー役を果たせるようにしたい」。
定期点検中の原発は「安全措置が講じられ安全が確認されたものは稼働を認める」と述べた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110518-00000596-san-pol
・・・いいね菅。大災害を逆手にとって、改革してくれ。自民政権ではできなかったことだ。
179名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 10:22:22.63 ID:by0TaL9V
>ただし電気に対する依存度があまりにも高い人は電気が少ない社会に順応できず死ぬかもね。

ここは、まあ極端な話をしたまででしょ
電気でご飯を炊き、暖め、うちは風呂も電気なんだ。ガスコンロ以外は全て電気。
100KWとはなかなか。うちはどのぐらいだろ?今度見てみよう。
けっこう依存度高いけど30%削減で死ぬほどじゃないな。

自販機はむだだよな〜たしかに。一日中ずーっと明かりついているんだもの。
人が近づいたりすると明るくなるのもあるね。ECOだね。

LED党になろうかとおもう今日この頃です。だが、これまでの電球もまだ生きてるしなぁ。もったいないなぁ。


あれ?なんかヘンダ。まあ、切れたら交換すっか。
180名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 18:27:54.87 ID:INd3j1NA
>>176
途中参入の割には主のような気取り具合だが、仲間か?前スレで、散々対案を出しているので
お前が知らないだけ。一番簡単なのは、ごみ焼却ろと火力発電所を統合すること。炉の温度が
800度以上あるので、火力発電所要の発電システムが使用できるという案を出した。
主なら覚えていると思うが。
181悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/19(木) 20:10:50.63 ID:N6JDS/ZT
ごみ発電の君か
ごみ発電はいいアイデアだよね
名無しさんで書かれたら誰が誰かわからないから
過去にどんな発言をしたかなど調べようがないよ^^;

わたしはいつもひとりだからね
わたしには仲間はいない^^
182名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 20:49:25.74 ID:g7pT2A3W
>>181
いいアイデアじゃなくてすでにやってるんだよ
少なくとも焼却場で使ってる電気は焼却炉で発電してるところが結構ある
183倭人:2011/05/19(木) 20:54:47.59 ID:8rDwKzwo
 厳然とあるのはエネルギー保存の法則である。太陽光発電は発電効率が悪すぎる。
 海側は波力や潮位発電。風の多いところは風力。火山のあるところは湯黙りでなく地熱マグマ発電。
 夫々の地域の実情に応じて組み合わせた小規模発電で賄うべきである。
 動力は電気を使わないで、直接自然を利用して賄う考えも必要である。
184名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 21:14:00.71 ID:fj4cxOts
>>183
太陽光発電の発電効率と他の発電効率は比較出来ません。
だから、太陽光発電の方が効率が悪いとはなりません。
エネルギー保存の法則とか言ってても、実力が伴ってませんねw
185納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/19(木) 21:43:32.03 ID:/YkGm4kh
>>179
ありがとう。
1kW分の太陽電池で、ほぼ自給自足できます。

>>180
君が過去に何を言ったかなんて俺が知ってるわけない。無茶言いなさんな。
そもそも過去に良いアイデアを出したからって、悪態ばかりついていい理由にはならない。

ゴミ焼却発電は良いアイデアだと思うよ。
ただし原発維持の理由にはなってない。むしろ原発廃止の理由になってる。良いことだ(笑)

>>183
太陽光以外の自然エネルギーを活用するのは大賛成。
で、太陽光発電はあなたが思ってる以上に開発が進んでますよ。
1kW分の太陽電池で年間1000kWほど発電できます。
186名無しさん@3周年:2011/05/19(木) 22:02:22.72 ID:INd3j1NA
>>182
ゴミ焼却場の電力の話じゃなくて、地域に使用するにはという話だ。現状では法律の縛りで
敷地外の電力供給は難しい。だから、温水プールの運営や、体育館に使用している。
>>185
代替案を出しているけど、廃止なんて思ってないよ。白黒付ける気なんか無いし。感情論で
ライフラインにケチ付ける気も無い。命のために金を放棄する気もないし、金のために命を
放棄する気もない。俺は、どちらも欲しい。だから、ゴミ焼却場発電所案だ。消費社会も
エコ社会も共存できる妥協案だ。
それから、コテ無でも文脈でおおよその人間は特定できると思うが。このスレも、主には悪いが
出入りする人間は特定の人物による小さいスレになってきているが。
187納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/19(木) 23:48:31.15 ID:/YkGm4kh
>金のために命を放棄する気もない。

だから原発は廃止しないとダメだろって話なんだけど自分で言ってて気付かないかな・・・
単純に放射線の怖さを理解してないだけか、あるいは「まあきっと大丈夫だろう」と甘く見てるか。

原発事故の規模は未知数。「交通事故にビビってたら車に乗れない」とか、そんな小さい話じゃない。
事故が起きたら原発推進派だけが死んで解決するような問題ではなく、関係ない人々が大勢死んだり後遺症を患ったり、
さらにはこれから生まれてくる子孫にも悪影響を及ぼす可能性(廃棄物に関してはほぼ100%)を秘めてるんだよ。

自分だけの損得じゃなくて、国民全体の安全とかをちゃんと考えて欲しい。
原発を廃止しても他の発電で電気は作れる。足りないなら増強したり節約したら工夫すればいい。
原発を廃止しても大勢が死んだり、土地が汚染されたりすることはない。

原発事故によって大勢の国民が受ける被害は甚大で誰も責任を取れないってことを忘れないように。
原発推進派が土下座しようが、腹を斬って詫びようが、二度と取り戻せない多くの犠牲が伴うことを忘れないように。
188名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 00:03:08.73 ID:uZYfNxyR
>>187
ならば、言うが原発を廃止したところで、消滅しやしない。現実問題としては廃炉して完全に無くす
話は他のスレでも散々書かれてるぞ。廃止して、どうやって完全に無くすきなんだ?廃止しろというには
何か案でもあるんだろ?核廃棄物の処理方法も案があるんだろうな?そうでなければ、タダの理想論に
しかすぎないな。お前の書いてることは、他で散々書かれていることの受け売りにしかすぎないし、
核心は感情しか見えんぞ。科学も経済も感情では動かんが。
だから、無理やり廃止して、電力を放棄する気もないんだが。あるものは利用する。
放射線の恐さ?体験したのか?体感したのか?経験したんだから語れるよな。
189名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 00:07:31.78 ID:1Whvt+PH
>核廃棄物の処理方法
埋めて管理するしかないだろ
こんなの推進でも脱でも変わらんと思うが
190納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/20(金) 00:07:43.15 ID:6ScCKfic
と、自分が一番感情的になるガキがいましたとさ。めでたしめでたし。
191悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/20(金) 00:08:21.43 ID:+88jJV/L
産業用に使っている電力が90%
家庭用の電力は10%
原発の依存度が25%
産業用をやりくりすればしのげる範囲だ
家庭でいくら節電しても知れている
原発をすべて廃止してもやっていけないことは無いと思う
192名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 00:24:47.31 ID:uZYfNxyR
>>190
答えにつまった奴のパターンだな。
>>191
その電力日のソースはどこ?産業用はオフィスも込みか?工場の類によっては
電力停止=廃業というのも多いぞ。オフィスは節減できるがな。
193名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 00:32:38.31 ID:EYwsjJwW
真夏の冷房だけでも太陽光でまかなえればかなり助かるんだが
194納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/20(金) 01:30:23.94 ID:6ScCKfic
電気の無駄遣いで成り立っている企業は廃業になっても仕方ない。
節電しようという世論に逆らえば客が離れていずれ倒産する。
これはどの企業でも起こりうる当然のリスクである。

ただし、あまりにも急な展開なので失業する人々を救済するのが望ましい。
例えば再就職するまでの手当てとして100万円を支給する。
100万円あれば3〜6か月は普通に過ごせるので、その間に自己責任で就職活動をする。

仮に100万人に支給しても1兆円。
公務員のボーナスを廃止すれば余裕で捻出できる金額である。

もっとも、大半のまともな企業は節電対策をしっかり行って耐え凌ぐだろうし、
大企業であればそれこそ太陽光発電などによる自家発電を導入するだろう。
このように、混乱の中でも社会はちゃんと回り続ける。

>>193
余裕でまかなえるよ。
真夏でエアコンがいるってことはたいてい晴れでしょ?
エアコンどころか他の電力もまかなえるんじゃないかな。
まあ夜は電気を買わないといけないけど、昼間乗り切ったら大丈夫でしょ。
195悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/20(金) 01:40:34.56 ID:+88jJV/L
>>192
家庭用10%産業90%は間違い
とんだデマ流してゴメン
どこかの文章で見かけたんだけれどな
家庭で消費している電力は全体の45%ほど
製造業が産業全体の90%を占めるから
そこから誤報が出たのかも知れない。

誠に申し訳ないm(_A_)m
↓正しくはこちら
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2010energyhtml/2-1-2.html
196悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/20(金) 01:43:02.14 ID:+88jJV/L
>>195
45%も間違い
正しくは家庭用は41.3%
197名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 06:55:55.90 ID:/FTYn+Ft
東電は腐りきってる

以下こぴぺ
東電は極一部の真面目な社員を除いた一杯社員からしてこんな最中なのに未だにろくに働かず、
暇にかまけて電話してみたりだらだら茶を飲み昼寝をし会社を抜け出て遊んだり家に帰っていたりしていて日給計算6万円とかだぞ
5時過ぎからちんたらして残業代稼ぎ
更にPCを持ち帰って立ち上げておくだけでその時間がカウントされて残業代がつくんだと
上限があるらしいが知り合いは大体3時までつけてる
実際は平日から一食一万近くする飯を食い宴会、そのままホテル泊で10時に出勤
ソースは仕事関係の東電社員連中の実生活と本人らの話
この実態を広めなきゃダメだろと思ったから貼っていくな
198名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 07:07:13.00 ID:gwiM0Km1
日本は国家的事業として水を分解して水素発電、水素自動車だ。
日本のエネルギーは太平洋にある海水が資源だ。
海水の中には地球上のすべての物質が含まれている
これを経済的に合うように利用すれば世界の大資源国となる。
199名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 12:01:52.08 ID:Q16iGenA
>ゴミ焼却場発電所案だ。消費社会も
>エコ社会も共存できる妥協案だ。

ごみ焼却発電は消費社会の現状とは裏腹に物量が頭打ちになるところがある。
それは、CO2削減という名目でのごみ減量という方向性があるから。

まあ、いろいろやっていくのが一番良いんだろうな。
200名無しだけど@外国人参政権反対!:2011/05/20(金) 13:34:37.63 ID:LfmORsTz
だいたい、太陽光発電だけではエアコンは動かない。

浜岡原発が停まった以上、夏の電力供給は綱渡りw
首都圏での大停電も有り得る事態になってきたし、東京23区の一戸建ても計画停電は無いだろう
が、長時間停電の危険はむしろ増えている。
23区の一戸建ての世帯は金持ちだし、速やかに太陽光発電とガス会社のエコジョウズを設置して
大停電に備えた方が良いよw
これなら、エアコンも使えるし、エコ戦士としての誇りと、大停電に強い実利も得られるよw
201名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 13:43:25.15 ID:gwiM0Km1

  雨の降る日は天気が悪い

  雨の降る日は電気の定休日
太陽光発電は技術の進歩が速くて今のパネル発電は来年にはもっと廉価で
良いものが出る、塗料を塗るだけで発電できるものも出た今パネルをつけて
20年ローンでも組んだら来年はパーだよ。
202名無しだけど@外国人参政権反対!:2011/05/20(金) 13:52:36.84 ID:LfmORsTz
>>201
それは貧乏人の論理。

来年良いものが出ようと、今夏に間に合わない。
金持ちにとって、今夏の大停電から逃れるのに、たった200万円程度で済むなら、太陽光発電を
ドンドン買うべき。
どうせ、10年後に投資資金は回収出来るのだから、無駄遣いではない。
203名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 14:45:35.65 ID:lykDzV4G
原子力発電が無くなったら潰れる工場や企業が出てきてもそれは仕方がないなんて言っている時点で、まともな議論が出来る相手じゃないんだから無視した方が良くないか?

俺は現在の発電所の安全性を高める研究と対策を進めた方が良いと思ってるけどね。
204名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 14:52:43.64 ID:9Kv4Ki2P
太陽光発電で発電した電気の電圧が安定しているのなら文句もない。
それを変換するために費用がどれだけかかるのか知らない奴が多過ぎる。
205悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/20(金) 16:36:11.80 ID:+88jJV/L
>>204
交流に変換するのは10年間に20万円だから
2万円/年
206名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 18:03:19.16 ID:uZYfNxyR
電気の無駄遣いで成り立ってる企業があるなんていう発想は、極左の労組的発想だな。
産業用機械の性能は、消費電力の大きさが性能や、パワーに比例しているから、基幹産業
の自動車、鉄鋼、家電の売り上げは電力が止まれば減るのは必定。法人税の減収に直結
している。これから、国が費用を負担することが増えるのに、法人税の減収を推進する
意味が分からんな。経団連も、復興のためなら法人税率の引き下げは凍結でいいし、
上げてもいいというスタンスだったのに。
207名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 18:13:46.26 ID:ND9/VigG
これだけ原発で日本が汚染され国民が被曝して、核廃棄物だらけでも
まーーーだ原発バンザイかい?頭にウジがわいてるんだろ?
廃棄物をどこへ捨てるんだよ?いいかげん、子供達の世代につけ
を回すのはやめろ!今さえ良ければいいじゃ困るんだよ。
208名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 18:25:54.17 ID:qYQVhhte
>>201

 いつまでそんなこといっているんだか
 また来年も言っていてくださいね。
 
 201の理論だと、太陽光は技術の進歩が早くて来年で進歩は終わりみたいですね。
 家電製品と一緒で毎年小出しで良くなって購買意欲をあおるのよ。
 太陽光システムも5年10年で全く別物よ。

 価格が安くなるが、補助金も売電も安くなって結局出費は一緒。
 過去の補助金行政みたらすぐわかりそうなものだけど。

 ちょっと頭弱い?ひょっとして。
 
 
209名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 18:34:20.69 ID:Ksmp3usB
>>207
じゃぁ、経済止めるから、子どもたちの為に600兆も溜めこんだ借金
返してから死ねよ
子どもの為とか都合のいい御託並べてるんじゃねぇ

原発止めたら子どもたちは600兆の借金抱えてどの道終わるんだよ。
210名無しだけど@外国人参政権反対!:2011/05/20(金) 19:29:14.41 ID:LfmORsTz
反原発屋の馬鹿がいると、太陽光発電を急速に普及させることすら難しくなる。
反原発屋は、太陽光発電が急速に普及したら、自然エネルギーの嘘がバレるから妨害しているんだ
ろう。

今夏の大停電の恐怖から逃れるために、お金持ちの皆さんが高々200万円程度の投資で済むなら
安いですよ。
太陽光発電とガス会社のエコジョウズの組み合わせが最高ですw
211悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/20(金) 19:43:51.75 ID:+88jJV/L
>>209
600兆円の赤字じゃなくって900兆円の赤字国債
212納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/20(金) 20:10:57.04 ID:6ScCKfic
何百兆円積んでも原発が人や自然に及ぼす悪影響は消えない。
原発のリスクをお金の話とすり替えるのは馬鹿のやること。
騙されてはいけない。答えはいつもシンプルである。
213納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/20(金) 20:22:40.54 ID:6ScCKfic
原発を廃止しても経済は止まらない。
いくつかの会社は倒産するだろうけど、やはり経済は止まらない。
また、1000兆円近い借金をどうやって返すのかという話は原発とはほとんど関係がない。

それをあたかも「原発が無くなれば経済が止まり、借金も返済できなくなる」かのように主張する原発推進派の馬鹿。
原発があってもなくても経済は回り続けるし、
原発があってもなくても借金返済の目処はたっていない。

>>207は、原発があれば死ぬまでに600兆円を稼げる超人なのだろうか(笑)
214納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/20(金) 20:23:54.27 ID:6ScCKfic
>>209の間違い
215名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 20:46:01.10 ID:n9KlSkow
石油は後40年だが、ウランも後100年で枯渇、しかも放射性廃棄物だけが残る。
だから原発なんて将来性のある電力源ではない。
216名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 20:47:57.78 ID:FFTQbpAH
国の借金なんて日本人が日本に貸してるだけだから気にすることない
なんの知識のない評論家やミュージシャンが自然エネルギー!って連呼するのむかつくよね
217名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 20:54:51.24 ID:ND9/VigG
配管破損は日常茶飯事 住民が話す原発内部.
また、「地震当日、知り合いの東電社員から
“危ないから逃げろ”と電話がかかってきたが、
そのときすでに東電社員は裏磐梯(会津若松市)
のリゾートに避難していた」(下請け会社社員
218名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 20:58:57.24 ID:ND9/VigG
>>209
頭にうじをわかせてるヤツは悲しいな
900兆円の借金を返す?????????あほか
そんなことをしてみろ、猛烈なデフレと円高に襲われる。
まったく、まるでわかってないな。
219納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/20(金) 22:50:05.89 ID:6ScCKfic
さっきソーラーフロンティアのCMを見た。
井川遥が変なダンスをして、子供が「黒がいい」を連呼してるだけの、非常に分かりにくいCMだった。
従来の太陽電池と比べてどこが優れているのか説明すればいいのに…。

ところで>>201の塗るだけで発電って何?
実用化できるレベル?
220名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 23:09:10.70 ID:9kjIQLyp
>>219
黒いと言う事は、光を全て吸収している。すなわち良く発電する。
と言いたいのだと思うけど、それをあのCMで気付く人間が何人いるか・・・。
嫁は「なんで黒がいいの?」と言っていたから、一般人には非常に分かりにくいCMなのだろう。
221悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/20(金) 23:55:21.46 ID:+88jJV/L
>>218
逆じゃないの?
猛烈なインフレと円安に襲われる

そうはならないと思うけれどな^^
222名無しさん@3周年:2011/05/20(金) 23:55:35.90 ID:o6ufK7HX
原発廃止も太陽光発電普及もなんにも異論はないんですが、
太陽光発電含む自然エネルギーで全て解決するというのは間違いなのでそこんとこだけ冷静な議論を頼んます。
汽力発電の熱源を原子力以外の何にするかが核心でおます。
時間軸も短期(〜5年)・中期(〜10年)・長期(11年以上)くらいのスパンで分けて考えたほうがよろし。
実際の所、短期的には既存+αの火力発電で何の心配もいりまへん。
自分が節電できるから他の人も節電可能と考えるのは短絡的にも程がおます。
経済を机上の空論的に忌み嫌い、思考の中から追いやる御仁が多々見受けられますが、
他人の命を軽く考え過ぎでおます。想像力の欠如というか情緒的というか、
ちったぁ嫌いなものにも目を向けろと問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。
GDPが持続的な成長をしないと、
実際に沢山の失業者が出ること、最大の問題として自殺者が増えることをしっかり統計みて確認してもらいたい。
経済成長率・失業率・自殺者数にはあからさまな相関関係がおます。
簡単に会社潰せとか言うアホタレには心底反吐が出ます。
また経済成長=高エネルギー消費と短絡的に考えないこと。
経済成長とは端的に言えば銀行がいくら金を貸すか、中央銀行がいくら札を刷るかによって決まることで金の使い方には関係がおまへん。
現代社会でお金が回ってこなかったら多くの人が生きてゆけなくなります。
じゃんじゃん札刷って医療介護福祉に投資したらよろし。
じゃんじゃん札刷って原発被害損害賠償して震災復興して代替エネルギーに投資するがよろし。
じゃんじゃん札刷って国債償還するがよろし。
デフレギャップ50兆円の日本社会でインフレ心配してどないするねんと叫びたい。
経済苦で自殺者8千人/年の社会で金ばら撒いて何が悪いねんと叫びたい。
お前は人の命より節電が大事なのかと叫びたい。

酔ってるのでこの辺にしときます。
223名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 00:03:28.61 ID:8/ofnb4Y
納税者なんてコテが荒らしまくってるな。コイツは、政治板に何時だか湧いた軍事関係のスレで
ボコられた奴に文脈が似ているな。
こいつは、次世代発電システムより原発廃止に終始しているから、スルー対象か削除対象だろ。
皆さんも、それでどうよ?話が進むと思うけど。
224名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 00:05:41.18 ID:C3NsaOgJ
>>220 黒いと言うことは光を全て吸収している。
即ち光を吸収して熱変換する。温暖化?そんなことは知りまへん。
せやけど鏡と黒い紙を日光にかざすと温度の違いはどうなるかわかりまっしゃろ?
よく発電することとは違いまっせ。
225名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 00:07:34.44 ID:C3NsaOgJ
ID変わってしまいましたワン。222=224でおます。
226名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 00:10:57.77 ID:XU148c0j
>>224
は?
バカは黙ってた方がいいよw
もっと勉強してきなさい。
あなたの知識は小学生レベルです。
227名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 00:16:28.05 ID:C3NsaOgJ
CISの特性の事を言いたんですやろけどその辺のことは分かって言うとりますんで。
228名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 00:17:21.46 ID:LtMjeViS
>>221
 増税して、国民国民から政府の借金900兆円分の金を取り上げれば
 国民の手元に残るのは600兆円くらい。
 日本国内のお金の量が半分以下になるのに、なぜインフレになる?
 お金の量が増えたらインフレになる!っていう意見はよく聞くけどね。
 日本円が減れば相対的にドルが増えたようになるから、円高になる。
 
 
229名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 00:23:14.25 ID:LtMjeViS
CIS、シェルはすごいな。
一発でシャープと京セラが生産する太陽電池を一社で作るんだから
1年で1GWだってさ。値段がまだ高いけど、薄膜だからかなり安く
なるんじゃなかろうか?
福島原発6台で5GWだから生半な生産量じゃないな。
230悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/21(土) 00:26:30.76 ID:U9PJfBB5
>>228
増税して借金を返す必要はない
お金を印刷して900兆円の借金を返せばいい
231名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 00:28:33.94 ID:XU148c0j
>>227
おますさんでしたか。
まず、熱の話をした時点でOUT。
これは太陽電池のはなしなので。CISの特性とか関係ないよ。一般論です。
だってCISの特性とか知ってる人なんてそれこそゼロに近い。
黒いと言う事は、光が膜に入って出て来れないということ。
つまり、光を有効に発電に利用できるということ。
それをCMで「黒がいい」と言って想像してもらおうという意図だろうが
一般人には分かりにくいということ。
分かるかな?熱と光を区別出来ない人には分からないだろうな。
232名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 00:41:28.81 ID:8/ofnb4Y
某家電量販店の言うことには、日本の全家屋に太陽光パネルを取り付けると、賄える電力は
全体の20%だそうだ。取り付けられて、尚且つ全てのパネルが100%発電しての話だが。
そうなると、全原発を停止してしまうと30%ダウンだから10%足りんな。まあ、10%なら
節電できる範囲だが、パネルやそれに付随するパーツの生産に電力が必要だから、それが
完了するまでは、原発は止められんな。
しかも、この問題を出すと、工場の電力は除外するとか、海外から輸入とか言い出すが、国策で
行うなら、特定企業に利益誘導になるな。リケンガーがこれを許すのかね?
233名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 00:48:11.83 ID:C3NsaOgJ
光を全部電気にするわけじゃないので膜から出てこれないと言うのは嘘ですな。
確実にいえるのは可視光を赤外線領域に変換していまう部分がおます。
赤外線放射は熱放射と言い換えてもほとんど同義ですよってに。
面積辺りの変換効率もシリコン系に現状劣ってますので
同じ発電量を稼ぐのにより広い面積が必要でおます。
すなわち色の点でも面積の点でもシリコン系と比べて発電量辺りの発熱量が多いと言うことです。
CISが光の吸収帯域が広いのはホントですけど>>231の表現は嘘がまじっとりますな。
別に安けりゃ問題ないとは思いますし、カッコいいという人もおりますし個人の好みの問題でしょうが。
234悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/21(土) 00:56:16.34 ID:U9PJfBB5
>>232
原発への依存度は25%だから
日本の全家屋に太陽光発電を取り付けると20%の電力供給になるのならば
あと5%ほかの自然エネルギーに転換すればいいって事
20%の発電量っていうことは太陽光発電100%フルに発揮しての話しではなく
年間平均しての話しだと思うよ
4.5KWhの太陽光発電機が年間に発電できる電力の実際の量は5000KWhだから
そこから計算しての20%だろう
235名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 00:58:50.53 ID:LtMjeViS
>>230
 増税で財政赤字減らせば デフレ、円高
 金刷って財政赤字を消せば インフレ 円安
 そんなことは知ってるさ。
 悪魔君 前にもここで相手をしたよな。なんだったっけ?
 忘れちゃった。
236名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 01:06:22.87 ID:8/ofnb4Y
>>234
前々から言っているが、全ての住宅の屋根に取り付けるのは無理だし、日本一日照時間の
短い石川県では、予定の発電量の維持は難しい。逆に、日照時間が長くても、暑い地域では
パネルの能力は下がる。平均日照時間の八割で算出しているとしても、故障などの不測の
トラブルも考えると、やっぱり補助発電機関の域を出ないと思う。
237名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 01:07:25.63 ID:LtMjeViS
悪魔君
 確か、半導体用のシリコンの埋蔵量が少ないんじゃないか?
 とか言うやからがいて、その相手をしてた時だってかなあ。。
238名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 01:16:41.76 ID:LtMjeViS
>>236
 まあ、太陽光発電はこれからも進歩するだろうから
 頭から否定しないほうが良いかもしれないね。
 何しろ、太陽という巨大な核融合炉はありがたいさ。
239名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 01:17:16.87 ID:Ldp6fTfa
思いつきの打ち上げ花火でないことを祈りたい

菅首相、G8で「サンライズ計画」表明へ
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4730363.html
240名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 01:34:13.61 ID:C3NsaOgJ
時々刻々の負荷変動への対応が肝なので、
年間発電量に対する太陽光発電の割合は単純な計算では行えないのでおます。
いわゆるピークカット効果こそ太陽光発電の役目でありまして、
これが十分計算できる量になるとはじめて意味を持つのでおます。
電力会社の肩を持つのは非常に気分が悪いのですが
具体的にいうと太陽光発電を設置した多くの需要家が、
契約容量を減らすことに成功しないと計算できないと言ってもよかろうかと。
241名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 01:41:46.52 ID:NEpxAFIR
サンライズ計画・・・ このスレの願いが叶ったってことだな

民主党政権は次は無いだろうけど・・・
242名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 01:51:00.27 ID:LtMjeViS
モレは32インチの詠唱TVを23万で購入した。
今なんと5万以下だ。電気製品の価格破壊はすごいからなあ。
昔電卓戦争があった、最初は机くらいの大きさで、価格も個人
で購入できるようなもんじゃなかった。
それが、机の上におけるようになり、次に手で持って運べる
ようになり、最後は胸ポケットへ入るようになった。
その過程で今皆さんお使いのパソコンの元がポコっと生まれた
今やそのパソコンが恐ろしい程進化し続けている。
液晶もその電卓戦争から生まれた技術だし、、。
太陽電池も火が付いてきたから、これからは電卓戦争のような
熾烈な争いになるかも知れない。その行き着く先はどんな物
なのかはわからない。電卓戦争を戦った技術者が最終的に電卓が
こんな物になるとは思いもしなかった。。と回想していた。
243名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 03:39:37.57 ID:7XevvIw7
中国製の発電パネルが安い。もうかるのは中国
244悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/21(土) 06:09:14.78 ID:U9PJfBB5
>>235
では900兆円の借金を返せば何故デフレ、円高になるのか?
最初から国民に負担させることを考えているからそうなる
国民には借金を負担しなければならないような責任は無いぞ!!

本当かどうかは知らんが日本は600兆円もの米国債を抱えているらしいし
それが本当ならば米国債を売り払えば差し引きで300兆円の借金があることになる
借金の額が1/3に減ることになる

900兆円の借金を返すには国民に負担を押しつける前に公務員の給料を減らすなり
国の財産を売り払うなりして最大限の努力をしてから国民に負担をお願いすべきだろう
それに国はお金を発行すればお金を造れるのだから
国民に負担を押しつける前にまずは紙幣を発行することを考えるべきだ

だいたいが君は簡単に国民に負担を押しつけようとしすぎだ
245名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 06:41:08.29 ID:dz/BnaQw
発電コストって太陽光パネルと蓄電池くらいしか無いのだがなあ。
太陽光や風力の発電コストは低いよ。連続無人運転で何事もないのでむしろ人件費の高い日本では安くなるのですねえ。ただし東電社員は8割不要になる。
246名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 06:56:32.98 ID:u4j8MvJk
>>244
国民には借金を負担しなければならないような責任は無いぞ!!
って、国って金もってるわけじゃねーからな。
国の金はぜーんぶ,国民の税金だよ。
だから、国の借金は国民がぜんぶ負担するしか返す方法はないよ。
247悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/21(土) 07:16:48.89 ID:U9PJfBB5
>>236
なにも太陽光発電を主力にする必要はない
日本全土の家屋に太陽光発電を設置すれば全体の20%の電力を
補うことが出来るのであれば
太陽光発電ではその半分の10%を補えればいい

あとの15%を風力発電、地熱発電、水力発電で補えれば
原発に依存している25%の発電量を自然エネルギーで補う事ができるので
それだけで十分です。

原発に頼らずに原発に依存していた電力をほかの方法で供給できれば
それだけで十分です。

あとの75%の発電は火力発電でまかなえばいい。
それこそ夜間でも発電できるという岡山大学の太陽光発電が完成すれば
完成してからその方式にシフトしていけばいいだけであって
今後の成果次第って事ですね
今後のエネルギー事情がどうなるかは

とりあえず現段階では危険な原発に代わるだけの電力があれば十分です。
248悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/21(土) 07:19:02.50 ID:U9PJfBB5
>>246
国の借金を国民が負担せずに返す方法はあります。
政府が勝手に作った借金を返す責任など国民にはありません
249名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 07:22:04.79 ID:u4j8MvJk
>>248
具体的にどんな方法?
国って国民が税金だしあって作っている組織だから。
政府も国民が選挙して代議士を当選させてそいつらで行政をしてる
のだから、政府は結局は国民の持ち物なのさ。
自分たちの持ち物だから,その政府の借金を返すのは
持ち主、つまり国民が自分たちの金(税金)で返すしかないよ。
250納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/21(土) 07:24:42.79 ID:xMi3VhvL
正確に言えば一部の富者が贅沢するために大勢の国民がボロボロになるまで搾取される構図ができあがっている。
251悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/21(土) 07:26:53.00 ID:U9PJfBB5
>>249
国の特産品はお金です
お金は国が発行して初めて価値のあるものになります。
国は国民から税金を取らなくってもお金を発行するだけで財源を確保出来ます。
国が国民から税金を取る理由は国民を支配する以外に目的はありません。
国が勝手に作った借金は国が勝手にお金を発行して返せばよろしい。
国が勝手に作った借金に国民は何の責任もありません。
252名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 07:30:31.43 ID:u4j8MvJk
>>251
お金を発行って勝手にできないよ。
お金の価値は国(政府)で勝手に決まるのじゃないからな。
日本の円の価値はその国の経済力で決まるのさ。

国が国民から税金を取る理由は、国民のために国を運営するためさ。
国民を支配するためじゃないよ。
国を支配してるのは国民だよ。(国民主権だからな)
社会・倫理の教科書をもいちど読んだほうがいいな。
253悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/21(土) 07:34:05.78 ID:U9PJfBB5
>>252
きれい事いっても無駄
国を支配しているのは国民ではありません
国を支配しているのは官僚と政治家と一部の金持ち
国民は国の奴隷です。
それを国民が奴隷だと気づかないようにしているのが資本主義
254名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 07:39:53.63 ID:u4j8MvJk
>>253
現実は奇麗事ではないが
でも、政治家を選ぶのは、国民だからな。
民主国家のレベルはその国民のレベルとか言われる。
だから、日本がダメというのなら,おまえのような国民がダメってことさ。

しかし実際に、国を支配してるのは国民だよ。
選挙をして政治家を選んで、その政治家が行政府(内閣)を構成するのだからな。
255悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/21(土) 07:43:29.29 ID:U9PJfBB5
>>254
それはちがう
選挙には金持ちしか出れないから
実際には金持ちが国を支配しているのさ
国民主権なんてまやかしに過ぎない
国民が自分が奴隷であることに気づかないように
国民素見をうたい文句に選挙をしているに過ぎない。
256悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/21(土) 07:45:30.95 ID:U9PJfBB5
間違い:素見
正解;主権
257悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/21(土) 08:17:12.75 ID:U9PJfBB5
>>252
お金を政府が勝手に発行できないのは
支配者がお金を牛耳っているから
もともとはお金の発行権は政府にあったはず
258名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 08:22:25.45 ID:u4j8MvJk
>>255
選挙には貧乏人も出られるよ。
自転車に乗って必死で走り回れば、当選するかも。
金がすべてじゃないよ。熱意だよ。
悪魔君が出てみれば?
悪魔君の政治主張に納得すれば,おいらも清き一票いれてあげるよ
自民党の小泉のときにも、なんとかタイゾーとかいう若いやつが当選しただろ。
次の選挙にでてみれば。
国民主権はまやかしでなくて、ほんとだよ。
試してみれば?
259名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 08:23:26.02 ID:dz/BnaQw
お金の発行権は政府にあるが 所有権は政府にはない。バカ乙>>257
260名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 08:27:54.67 ID:u4j8MvJk
>>257
お金を政府が勝手に発行できないのは
法律で好き勝手に発行できないようにシバリがあるからさ。

いくらでも好き勝手に金を発行できるんなら楽チンだけどな。
今の国の借金900兆円分の札を印刷して、貸し手に返せばそれで済んでしまうだけ。
それをすれば、一万円札の価値が一円程度にさがってしまうからしないのさ。
そんなことすれば、一ドルが千円とか、一元が千円とかになって
輸入品は円でバカ高くなって,食品の自給率4割しかない日本人は餓死しちまうぜ。
261名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 08:31:40.85 ID:dz/BnaQw
だからとしても 市場の優位性が認められない限り 誰も助けないんだよW

かつて 俺が経団連や日本政府、日本の国民、その他日本社会から学び取った事だW

であれば 利子付けて 追い込むのも合法であれば問題無い>>260

アヒャ
262悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/21(土) 08:41:48.04 ID:U9PJfBB5
お!支配者層の総反撃か
超デフレ状態の今の日本ではお金はいくら発行しても
900兆円ぐらいじゃインフレや円安にはならないよ
それに円安になれば世界で日本製品が売れ出すので
世界が黙ってはいない
263悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/21(土) 08:44:10.50 ID:U9PJfBB5
>>259
お金の発行権は政府にあるが所有権は政府にないなんて
とんでもない馬鹿げた制度ではないか
264名無しだけど@外国人参政権反対!:2011/05/21(土) 09:03:12.66 ID:0Ei1EL3O
政府に発行権と所有権与えたら、金の価値が無くなる無駄遣いの歯止めがかからなくなるだけw
265悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/21(土) 09:07:36.18 ID:U9PJfBB5
政府とは無駄遣いして国民に金をばらまくところだよ
266名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 09:12:33.56 ID:nphCSo2q
アホ菅はソーラーパネルが何年持つか知ってるのか?
安定的に電力を確保したいなら5年くらいで交換
おまけに日本は台風がよく来るんだから空飛ぶパネル被害が増加するぞ
267名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 09:36:15.57 ID:LtMjeViS
>>悪魔君
 おはよーー
 どうも、誤爆してるようだよ。
 モレは、借金を返せ!って言うヤシがいたから、そんなことをすれば
 デフレ、円高になる。と書いたはずだ。返せ=増税 と読めたからだ。
 もし財政赤字を無くせ、なら、増税方法とお金を刷る方法の2つがあるさ。
 まあ、悪魔君の意見が正しいと思うよ。でも反対する人が多いから、当面
 増税に動くさ。経済版に行って頑張ってみれば?モレは普通は経済板なんだけどね
 このまま増税を続ければ、日本国民の生活が破綻するさ。
268名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 09:41:19.09 ID:LtMjeViS
>>悪魔君
 ここは経済板じゃないからもう財政問題はいいんじゃないの?
 そもそも、誤爆だし^^。
269名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 09:45:50.33 ID:fwICQXHB
サンライズ計画って、アホか・・・

今の太陽光発電じゃ、コスト回収なんて夢のまた夢だし。

量子ドット太陽電池が実用化されて、初期投資が今の半額程度になれば、考えるかもしれないが・・・
270名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 10:13:22.30 ID:J5/XBcxB
サンライズ計画とか…
せめて交換比率7割超える電池開発されてから構想すべき

20年経っても4〜5割が限界らしいのに

271名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 10:20:17.80 ID:njVVSCQQ
>>270
東大とシャープがシムレベルで成功したんだから後は実物での
実証に金だしてやればいいんじゃないの?>変換効率70%
272名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 10:27:00.51 ID:J5/XBcxB
あれは夢物語
構造は判明したが作り方はわからないという


例えるなら江戸初期の人間が電球の仕組みを知ったってレベル
273名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 10:56:37.96 ID:WTg/NnMq
別に次世代発電装置の話に限ったことじゃないが、震災以降、
「できない理由を探す人」が日本全国で急増しているな

そりゃ20年以上も経済が停滞するわけだわ
274名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 11:11:16.63 ID:fwICQXHB
>>273

そりゃ、成功する公算もない思い付きレベルの事を発表されちゃな
「できない理由を探す人」が増えてるんじゃなく「出来もしない事言う人」が増えてるんじゃないか?
275名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 11:46:04.90 ID:NEpxAFIR
太陽光蓄電システムを自作した俺が久々に来ましたよ。
現在、24時間45日問題なく稼動しています。このパソコンも自宅発電所の電気で動いています。

ここの反対派?の意見は「全国の電気は太陽光じゃ無理」って感じだよね。
それは確かに無理だよ。今の俺んちだって80万投資して安定的に使えるのは120Wだし。
それでも年間で言えば43800Wは太陽の恵みで作り出せる。
政府が助成して安く太陽光を導入できるようになって今よりも多い家庭に設置されれば、
それが家庭の電気使用量の1/5だったとしても原発何基分かの発電量にはなるでしょ。

効率や技術うんぬんじゃなくてさ、自家発電所で電気作り出すのを実際に見てみれば
俺の言ってる事が本当に理解できると思うけどね。
276名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 12:02:51.94 ID:NEpxAFIR
太陽光自作は金持ちの趣味って言うヤツ多いけど、俺は金がないから自分で作った。
それに趣味でもない。電気系は苦手だ。計画停電で東電にムカついて作った。
国が補助すると予算がないって言うけど、原発関連に年間1兆円は流れてるんだから
それらを縮小すれば捻出できないもんかねぇ?

サンライズ計画も管政権が永久にあるワケじゃないから、CO2削減鳩山発言のように
言い逃げになると思うけど、原発の開発を凍結すれば無駄なお金はストップできるでしょ。
どこかに貼られてたけど原発関連だけでも無駄のオンパレードな法人ばかりだし、
蓮舫は今度そいつら仕分けしろよ。
277名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 15:40:01.83 ID:XU148c0j
>>233おますさん。
あまり無知をお披露目にならない方が良いと思いますがw
CMのイメージの簡単な話だったものを・・・今回だけやさしく教えてあげます。
黒いと言う事は、光(可視光)が閉じ込められていると言う事。
光を電気に変えるのに重要なのは、光が膜の中をどれだけ長く通るかと言う事。
当然、吸収したからと言って全てを電気に変える技術はまだないですよ。
CISの変換帯域が広いとかそんなのは色に関して何の関係も無いのです。
可視光以外が反射しようが吸収しようが、人間は認識できないのですから。

ついでに突っ込ませてもらうと、発電量当りの発熱が多いと言ってますが、
単なるロスでしょ?発熱なのですから。
単純に黒いから熱を吸収しやすく熱くなりやすいとは区別した方が良いですよw
まぁ熱と光の区別が付かない人だから仕方ないか・・・。
ちなみに可視光を赤外線領域に変換するとか言ってるけど、発電ロスの発熱した
ものでしょ?

本当に話を難しくするのがお得意のようでw
278納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/21(土) 18:51:23.14 ID:xMi3VhvL
1.原発事故による被害は甚大で、人が責任を負えるレベルではない。
2.原発は正常に運転できても生物に害のある放射性廃棄物が発生し続ける。
3.原発が存在しない社会でも人間は生きていける。

この3点を解決できるなら原発維持を主張すればいい。

1.原発事故が起きても被害者が納得する責任の取り方があるか。
2.生物に影響を及ぼすことなく永続的に原発を稼働させる技術があるか。
3.原発が無ければ人間が生きていけない根拠があるか。

答えられないなら無責任な発言は控えてもらいたい。
279納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/21(土) 19:10:49.08 ID:xMi3VhvL
悪魔さん
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2010energyhtml/2-1-2.html
この資料ですが、これは電気エネルギーのデータではありませんよ。
灯油やガスや石炭も含まれたデータです。
280悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/21(土) 19:18:27.86 ID:U9PJfBB5
日本の現状は原発の発電依存度が全体の発電量の25%だから
その25%を自然エネルギーに変えればいいだけの話し
今すぐに自然エネルギーに方向転換していけば
原発廃止は夢ではない^^
281名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 19:36:03.31 ID:8/ofnb4Y
>>280
納税者に絡むな。次世代エネルギーの話から外れていく。こいつの頭の中は反原発しかない。
282納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/21(土) 19:52:25.23 ID:xMi3VhvL
>>280を読んで俺に絡んでるように見えるの?読解力の低さに呆れる。

それに、反原発しか頭にないなら>>278のような書き込みはしないでしょ。
条件1と2さえクリアできたら俺は原発推進派に回るよ。
3だけクリアできた場合はどっちか悩む。
283名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 19:56:54.57 ID:L60h48lT
太陽光促進で孫正義が通信業界だけでなく
電力業界のトップになるだろうその次は水
、空気。
284悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/21(土) 20:11:56.29 ID:U9PJfBB5
反原発は悪いことではない
現状からして反原発は当たり前でしょう
285名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 20:32:37.12 ID:885A6mSy
莫迦じゃないんだから代替用意してから原発止めろよ
286納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/21(土) 21:01:36.19 ID:xMi3VhvL
>>285
太陽光・風力・水力・揚水力・火力・地熱・波力発電の増強及び整備。
自然エネルギー発電が普及する度に火力発電を減らして行く。
これに加えて無駄な電力使用の禁止(ただし自家発電分は好きに使っていい)及び国全体で臨む節電。

特に太陽光発電が全ての建屋や空き地に設置されてパワコン不要の直流設計になれば電力は余裕で賄えるでしょう。
また今後の建築物は昼間は照明がなくても明るいように設計したり、お湯は太陽熱で直接沸かしたり、電気に頼らないで済む工夫はたくさん残っている。
287悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/21(土) 21:06:39.05 ID:U9PJfBB5
>>285
だから何度も原発に代わる電力を確保してから原発を止めればいいといっているでしょうが^^
私は何も今すぐに原発を止めろといっているのではない。

原発を止めるために今すぐに太陽光風力地熱水力発電などの自然エネルギーに
シフト替えすべきだといっているのです。

無茶を言っているわけではないでしょ^^
288名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 22:17:09.62 ID:8/ofnb4Y
>>287
お前じゃなくて、上の馬鹿に言ってるんだろう。お前は聞く気があるが、馬鹿は聞く気がない。
自家発電も、種類が多く、ディーゼル発電は多くの発電機が、まだ排ガス対策されてない。
それから、この馬鹿は政治板に湧いた軍事関係のスレで、お花畑と呼ばれていた無知無能だと思う。
289名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 23:05:05.27 ID:C3NsaOgJ
>>277
光と熱ぐらいちゃんと区別しとりますがな。
光を100%吸収して”出てこれない”とかいう言うのは誤解する人がおるのでツッコミ入れたまでですわ。
100%近く吸収してもそれが電気に変わるのは10%前後で後は熱(≒赤外線放射)にかわって出て行きますわな。
あんさんの話は太陽電池の動作の吸収局面だけの話で、私の話は動作の一連のプロセスの話ですわ。
なんか間違った事言うとりますかな。
発電ロスと呼びたいならそれでもほぼ意味は同じでこんな所は突っ込まれる筋合いはおませんわな。
太陽電池のタイプ別の話で「それで実際どれだけ発電するの?」という話になると光を100%吸収とかいうのはあまり意味ないですし。

突っ込むんやったら「ほんでCISとシリコン系はどんなけ発熱量が違うねん!大きな違いはあるんかい!」と突っ込んでほしかった。
そしたら「うーん、大して違わんかも知らんなぁ」と話は収束に向かうと思てたんですが。

>>単純に黒いから熱を吸収しやすく熱くなりやすいとは区別した方が良いですよw
>>まぁ熱と光の区別が付かない人だから仕方ないか・・・。

熱を吸収するのやなくて可視光を吸収して熱(≒赤外線放射)に変えてしまうと言うとりますんやけど。
光と熱をk。。。まぁやめときまひょ。

ほんでもってこれはあんさんが言うとった話でなく余談ですが、
同じ公称最大出力辺りの実際の発電量が多いというCISの特性を
発電効率が高い事と言う意味に誤解する人がいるので、
それわどうもなぁと思とる今日この頃ですねんわ。
面積辺りの効率の話と思ってる人の所に、
微妙な言い回しで変化球投げとるケースがあるから誤解してる人もいるかもしれまへんなぁと。

広い屋根持ってて予算の範囲で沢山発電したいという用途にCISは比較的向いている。
影が避けられない所にもCISは向いている。
限られた屋根面積でよりたくさん発電したいという用途には現状シリコン系のほうが向いている。
適材適所で選びましょと。

まぁCMのイメージの話からずれとったんはあやまります。
290納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/21(土) 23:20:15.11 ID:xMi3VhvL
悪魔 「原発は廃止しよう」

ID:8/ofnb4Y 「原発は必要だ」

悪魔&納税者 「原発は廃止しよう」

ID:8/ofnb4Y 「(論理的に言い返せないから)納税者はすっこんでろ!」 ←今ここ(^ω^)
291名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 23:32:39.76 ID:8/ofnb4Y
とうとう、罵倒と煽り作戦に出たか、お花畑はビンゴだったか。社民党系のエコテロのシンパと
白状したも同じだな。反原発の思想が福島の教義そのものだ。特定の研究機関に資金誘導に躍起だが
夢物語を展開する上に、エコテロ支援者から資金提供を受けている教授どもに資金が出ると思って
いるメデタイ連中か。
主もまともにスレを展開したいなら相手にしないことだ。こいつは夫婦で極左運動に興じている
夢想家だ。他のスレで散々ボコられて、最後は罵倒に終始してスレを潰されるよ。ご愁傷様。
292名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 23:41:53.58 ID:XU148c0j
>>289おますさん
あーそう言うことでしたか。
無知と言ってしまい失礼しました。
お互い舌足らずだったようで。
293名無しさん@3周年:2011/05/21(土) 23:42:41.01 ID:885A6mSy
>>286
>太陽光・風力・水力・揚水力・火力・地熱・波力発電の増強及び整備。自然エネルギー発電が普及する度に火力発電を減らして行く。

>特に太陽光発電が全ての建屋や空き地に設置されてパワコン不要の直流設計になれば電力は余裕で賄えるでしょう


それまで何年かかるの?そういう準備が完了してから原発止めろよw
294悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/21(土) 23:56:06.81 ID:U9PJfBB5
30年くらいかかるかな
あとは古くなったものを付け替えていく必要があるから
30年サイクルのできあがり
295 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/22(日) 00:12:07.01 ID:ZDBV9imF
三十年もあれば画期的な放射線防護方法が見つかるかもな…。
296名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 00:32:11.38 ID:XJDEFyLF
30年あれば、核融合で直接電気を取り出す技術や、超伝導ケーブル100%なんて、なってるかもな。
297名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 00:47:34.88 ID:Bp3fUGMn
>>295
>画期的な放射線防護方法
すくなくとも放射性廃棄物の処分方法に関しては、原発建設当時から
ずっと言われてきて今この体たらくだからなあ…
298名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 00:55:23.27 ID:KgOxmvgF
30年あれば画期的な高効率太陽電池の製造が容易にできそうな気がするけど
どんなんもんなのかね
299 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/22(日) 01:00:02.32 ID:ZDBV9imF
安くはなってると思う。
300納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/22(日) 01:17:09.97 ID:vmK6JU9O
30年も待てません(笑)
3年でよろしく。税金はこういうことに使うべき。
政治家や公務員や利権屋や老害にじゃぶじゃぶ垂れ流してる巨額の税金をね。

30年なんて悠長なこと言ってたら馬鹿な政治家どもは
「あと30年もあるし、この件は後回しにしよう」と言って怠けるに違いない。
全力で取り組まなければならない問題だと気付いてない人が多すぎる。

>>291
妄想だけでよくそこまで言えるな…逆におもしろいわ。
人違いだけど、まあどっちでもいい。妄想を続けて構わないよ(笑)
301名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 01:28:47.13 ID:HZmG6+aF
福島原発の20キロ圏内(に限らず放射線濃度の高い地域)は何年くらいで
安全なレベルで人が住める場所になるのかな
302納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/22(日) 01:52:10.83 ID:vmK6JU9O
>>301
チェルノブイリ
http://www.cher9.to/jiko.html
303名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 02:41:45.76 ID:r9SOdrss
30年どころじゃないってことか
304悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/22(日) 05:41:47.22 ID:+qNbwqjg
福島第一原発おかしくないか!?
ただの水素爆発にしては爆発で吹き飛んだがれきの放射能が高すぎないか?
もしかして炉事態が吹き飛んだんじゃあるまいな?
水素爆発で吹き飛んだがれきから高濃度の放射能が測定されたって
テレビでやっていたよ
305悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/22(日) 05:42:36.09 ID:+qNbwqjg
誤:事態
正:自体
306納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/22(日) 09:21:07.00 ID:vmK6JU9O
もしそうだとしても真実は隠すんでしょうねー。
証拠が見つかって隠ぺいがばれたら「ごめんなさい」で済ませるし。
「混乱を避けるため」とか言い訳することもしばしば。

人間は弱い生き物ですねー。
307名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 09:29:40.02 ID:AMypPe6S
携帯はソフトバンク
電気もソフトバンク
レアアース資源もソフトバンク
308名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 18:55:06.29 ID:XJDEFyLF
>>304
爆発の映像を良く見てごらん。水素爆発の特徴が分かる。先に爆発したほうは、ゆっくり溜まった
水素が爆発したと思われる爆発。建屋の屋根が飛んでないでしょ。水素爆発は派手に瓦礫が飛ばない。
後のほうは、屋根が飛びすぎ。急激に水素が発生する事態が起こったことが疑われる。それはつまり・・・
309名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 19:33:26.33 ID:5bldUfmJ
核爆発ではない。

今回恐れるべきは、発熱を抑えきれずに水蒸気爆発に至る場合と
注水により中性子が減速され再臨界に至る場合である。

炉心のジルコニウムと熱と水の接触で水素が発生。
圧力隔壁では抑えきれずに噴出したとすると、瓦礫に放射性塵が付着しても不思議はない。
310悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/22(日) 19:45:48.13 ID:+qNbwqjg
核爆発でなくっても
正常にベント出来て無くって圧力が高圧になって爆発した事も考えられる
それならば飛び散った瓦礫が高濃度の放射線を出していることも納得できる。
311悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/22(日) 19:48:03.77 ID:+qNbwqjg
>>309
瓦礫に放射性塵が付着している程度ではない
高濃度の放射線だぜ出ているのは
312名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 19:49:24.71 ID:5bldUfmJ
水素でもウランでも、原子直径に対する原子核のサイズは似たようなもんだそうで。
東京ドームを原子とするなら、原子核はセンターマウンドに置かれたゴルフボールぐらい。

兵器レベルで核爆発を起こすには、限り無く零に近い時間内に最大限の連鎖反応を得る必要がある。
センターマウンドのゴルフボールに一斉の中性子を食らわせる。
ブラックホールに近い密度で巨大な中性子の束をぶつけるか、ゴルフボールの大群を爆縮によって集めるか、二択になる。
オッペンハイマー等が実現したのは、後者だ。


水爆は、この場での話題にはならない。
313悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/22(日) 19:50:37.05 ID:+qNbwqjg
>>308
1号機も3号機も屋根飛んでいるよ
314名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 19:55:42.05 ID:5bldUfmJ
どうやら水素が、プロパンガス程度の物だと思われているようだ。

H2ロケットで、メーカーが苦労することは無かったな。プロパンガス程度なら。
315名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 20:00:35.01 ID:3/+tbxt4
もう報道では何が正確な情報なのかわかりませんね。
ベントって言っても、どうベントしなのか・・・この場合大気開放でしょ?
放射性物質を大気に撒き散らしたようなものでしょ?
もう、九州まで飛んで行っているんだから、そろそろ本当のことを言って欲しいね。
316納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/22(日) 20:01:33.11 ID:vmK6JU9O
こういう話には知識がないと参加できない(^o^)
317名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 20:08:48.85 ID:5bldUfmJ
九州どころか、地球を一周してますです。はい。
けっして東電や原子力利権を擁護する立場ではありません。
318名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 20:09:59.27 ID:5bldUfmJ
>>316

ググりなさい。
319名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 20:19:45.63 ID:j2hPp2Wf
普通に考えたら圧力容器内で発生した気体の放射能レベルが低いと考える方がおかしいのちゃいまっか?
320納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/22(日) 20:46:45.49 ID:vmK6JU9O
>>317
あなたの発言を見て東電や原子力利権を擁護してると考える人はいないと思うけどw
水素爆発だろうと核爆発だろうと危険なのは同じでしょ。安全な発電を増やしていきましょ。
321名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 20:48:43.75 ID:XJDEFyLF
>>313
飛んでる高さが違うでしょ。先に爆発したほうは、早い段階で水素が発生していて、配管も破損して
いて、破損箇所からでた水素がゆっくり溜まり、混合率が適度なところで爆発してしまうから
爆発した瞬間、爆風で屋根は飛ぶけど、水素が水になるだけだから、反応しきったところで容積が
減るからあまり飛ばない。
後の爆発のほうは、爆発の威力が大きいことから、急激に水素が溜まったも考えられる。その場合
想定されるのが、メルトダウンで一気に水素が発生して、大量に発生した水素が爆発。つまり、
核廃棄物が同時に炉外に出る状況があったと仮定される。
322悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/22(日) 20:55:39.01 ID:+qNbwqjg
1000シーベルト以上の放射線をばらまく瓦礫があるのだから
タダの水素爆発ではそんなに高濃度の放射性物質はないはず
炉心の損傷が無ければね

1号機は単なる水素爆発かも知れないが
3号機はそうではないかも
3剛毅の爆発した時には黒煙も上がっていたしね
323名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 21:02:36.19 ID:XJDEFyLF
>>322
だから、そう書いたでしょ。
324納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/22(日) 21:08:49.01 ID:vmK6JU9O
原発は人間の手に負える代物ではないことが証明されたというのに、
未だに原発の是非を問う議論が行われるのはおかしいですよね。

1.原発が無くても日本人は生活できていた
2.より便利な暮らしを求めて「安全」と嘘をつき原発を作る
3.原発事故や廃棄物の恐ろしさが一般人にも知れ渡る
4.危機感を持った人は原発廃止を訴える
5.原発に依存してる一部の人や、何にでも異論を唱えたがる馬鹿が猛反対

2と5が人間の愚かなところ。
325名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 21:13:40.41 ID:XJDEFyLF
>>322
黒煙が上がったのは、大量の水素と酸素が反応することで、文字通り爆発したと
推定できる。それには、何らかの理由で、水素だけではなく酸素も発生したと
仮定できる。上のほうにH2ロケットを例に出したのがあったけど、ロケット関係の
サイトを見るといい。
326悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/22(日) 22:40:12.31 ID:+qNbwqjg
>>325
あんた何者?
爆発のプロなの?
普通の人ならば何も発言することは内もないと思うけれども

あんた東電から金でももらっているの
見てきたようにデタラメ並べて気休め言っているんじゃないよ
水素と酸素が反応すると黒煙が出るの?へ〜
327悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/22(日) 22:43:12.96 ID:+qNbwqjg
誤:内も0ない
性:なにもない
328名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 22:50:51.27 ID:XJDEFyLF
>>326
はあ?水素と酸素が化合するときに熱エネルギーは発生する。そのときの熱エネルギーで
可燃物が燃えるんだけど。中学では習わなくても、高校では聞くだろ。自分の推測で書いてる
くせに、検証しないで人の言うことは嘘?納税者に毒されたか?それとも、今日は脳が回って
なくて、文章を理解できないのか?
329悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/22(日) 22:54:57.73 ID:+qNbwqjg
ここで福島第一原発はベントしていなかったんじゃないかと書くと
ニュースでは福島第一原発のベントが送れて爆発する1時間前にはベントしたって
報道している始末。
本当はベント出来て無くって圧力が上がりすぎて爆発したんじゃないか?
だいたいベンとしたのが爆発する1時間前っていったい地震から何日経っていると思っているんだ!!
ふざけるにも程がある
330悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/22(日) 22:58:21.89 ID:+qNbwqjg
>>328
そんなことおまえ一言も書いてないぞ!!
それに水素爆発で黒煙が出るのならば
1号機では黒煙は出なかったぞ
1号機は核爆発か?

それに、おまえがなんで弁解しているのだ?
おまえは原発関係者か?
331名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 23:04:38.45 ID:XJDEFyLF
>>330
弁解?説明してやってるのに?科学も分からない奴が講釈垂れるか。義務教育レベルの
化学反応を省いて分からないレベルなのか?一から聞きたいなら礼儀を示せ。
それが嫌なら、説明はしない。自分で一から調べろ。義務教育レベルだからすぐ分かるだろう。
332名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 23:12:33.35 ID:yVdSDFRQ
>>331
無知ですまないが、3号機のタービン建屋の屋根の大きな穴
あれはどうしてできたんだろ?
333名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 23:15:02.40 ID:XJDEFyLF
>>332
どの時点の穴?
334名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 23:17:10.99 ID:cHdN1P06
生活保護が原発で働けばいいだけ
335名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 23:18:03.21 ID:yVdSDFRQ
爆発のときじゃないかな2つ開いてる
そして、しばらくしたら、覆いが被せてあった。
中の何かを守るためか、中から出るものを出さないためかは
わからない
336名無しさん@3周年:2011/05/22(日) 23:22:46.72 ID:yVdSDFRQ
もし水素が流れ込んでいて爆発したのかも知れないけど、、
モレが疑ったのは、原子炉からタービン建屋に繋がっている
1次冷却水の配管。
その配管を通って、何かすごい圧力がタービン建屋に行って
弱い部分が吹っ飛んで、屋根の一部にぶつかって穴を開けたんじゃ
ないかな?って思ってる
337納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/23(月) 00:01:56.40 ID:vmK6JU9O
正しい(わかりやすい)日本語を使いましょう。
易しい文章を書くことも一つの礼儀です。
議論がヒートアップした時こそ、です。
338名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 00:07:40.55 ID:e8BVeJpz
>>336
一つの仮説としては十分成り立つね。ただ、建屋の強度に問題があってなんていう
嫌な仮説を立てると、地震のときに亀裂が入り、津波の圧力で建物が歪んで崩れ落ちる
なんてのもあるかもな。水の圧力は、かなりい大きい。タンクがよじれるほどだから。
最新の東電の発表だと、早い時点でダメージがあったことはわかってきているし。
339悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/23(月) 01:06:26.17 ID:GcCuIYAK
>>331
説明?
説明など頼んでおらんぞ
間近で見てきたかのようなうそ付いてどこが説明だ?
340名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 01:10:25.91 ID:e8BVeJpz
>>339
じゃあ、何が爆発したと思っているんだよ。
341悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/23(月) 01:21:25.02 ID:GcCuIYAK
>>340
水素爆発で無い場合は
まず考えられるのが正常にベント出来ずに核容器の内部圧力が高まり
爆発したと考えられる。

これならば散乱した瓦礫から異常な高濃度の放射線が検出されたことも理解が出来る。
1号機も3号機も高圧力で吹き飛んだとはいわない。

確かに1号機の場合は水素爆発かも知れないが
3号機は高圧力で破裂したのかも知れない。

核爆発の場合はまず考えられない
その理由は爆発が小規模だから・・・^^

でもどれも推測の域は出ないがな
正しい答えは専門家が実地検分して推測を出すしかないだろう。
342名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 01:26:21.10 ID:e8BVeJpz
高圧力なら、尚更黒煙は出ないけど。黒煙が見えたと言うことは、炭化したものが飛んだ可能性を
示唆したんじゃないのか?圧力タンクの破裂方向は上にとは限らんけど。
お前は仮説を立てても良くて、俺が仮説を立ててはいけない理由は何だ?
343悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/23(月) 02:16:03.68 ID:GcCuIYAK
福島第一原発の3号機は注水作業って聞かないから
もしかして格納機自体が吹き飛んで無くなっているから
注水する必要が無いのではないか?
写真見ても格納容器らしきもの見えないし^^;

>>342
この場合の反論は仮説ですべきではないでしょ
反論するならば事実を示して反論してください。

高圧力で吹き飛んだ場合でも黒煙は出ます。
黒煙は爆発時に出たものではなく爆発したあとから黒煙があがったわけであって
高圧力で吹き飛んだ燃料棒の一部が可燃物に付着して燃え上がったと考えられます。
344名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 06:54:18.29 ID:McHkUO/1
福島原発は、東電の所有物だ。いままで40年も東電がずーっと動かしてきた。
だから,東電がすべて責任を負って、自分で全部、被害者に賠償しろ。
国に責任もないから,国民から税や国債という借金の形で
国民に負担をさせないでくれ。全部東電が負担しろ。
民間企業の東電のおこした不始末を国が助けてやる必要はない。

東電は自社の資産を全部、売り払って、被害者に賠償しろ。
それ以上に、賠償する義務はない。それ以上は被害者が泣け。
(株式会社の社員や株主は、有限責任だから、それが限界だ)
資産を全部売り払って東電はつぶれろ。
電力はいまは自由化されているから 東電の資産(発電・配電システム)を買い取った会社が
首都圏に電気を配電すればいいだけ。
345名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 18:43:08.15 ID:e8BVeJpz
>>343
お前は科学の話の進め方をしらないのか。いや、そんなたいそうなものではないか。
お前のも仮説だ。検証と勘違いしてるな。実況見分しなければ検証にはならんぞ。
爆発の威力は映像から想像できる。それは、各種爆発のデータがあるから。お前の
想像の話とは訳が違う。
ところで、義務教育レベルの水素と酸素の反応は理解できたかな?
346悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/23(月) 18:57:12.62 ID:GcCuIYAK
>>345
科学の検証をしているわけではない
なにをえらそうにいいやがるか

仮説を覆せるのは実証しかない
仮説に仮説で対抗するのは
うそにうそで対抗することと同じ事
いつまでたっても真実にはたどり着けない
わかったかボケ!!
347名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 19:43:36.91 ID:UWb+hWdJ
高層ビルの窓を全部太陽電池パネルにしてみようぜ
348名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 19:58:07.73 ID:aaEkBvo9
太陽光パネルの値段を半分にすれば皆勝手に付けるだろ。
349悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/23(月) 20:01:49.12 ID:GcCuIYAK
太陽光パネル高すぎるよね
半額でもまだ高い
価格1/4くらいになれば購入できるかな?
350悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/23(月) 20:03:51.80 ID:GcCuIYAK
やっぱり価格1/4になっても購入できないや
1/10ならば何とか買えるかなって程度取り付け費込みで
351名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 20:05:58.25 ID:736V96pN
管は1/6にするって発表したようだね。海外で。
その可能性を肯定も否定もできないな。できればいいなあ。

352名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 20:07:21.57 ID:736V96pN
>>悪魔君 今日もがんばってるね^^。
ところで今のパネルの価格はいくらを想定してるの?
353納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/23(月) 20:19:31.45 ID:C9k8N5Ny
http://www.kyocera.co.jp/solar/select/price.html
1kWあたり70万円ぐらい。

1/10で7万円で3kW乗せたとして21万円で架台と工事費込みで50万円以下なら割に合うんじゃないかな。
354名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 20:34:01.94 ID:736V96pN
1994年 200万円
1995年 170万円
1996年 120万円
1997年 106万円
1998年 107万円
1999年 93.9万円
2000年 84.4万円
2001年 75.8万円
2002年 71万円
2003年 69万円
2004年 67.5万円
2005年 66.1万円
2006年 68.3万円
2007年 69.6万円

50万で3KWかーー、お客さんきつねーー。
あの自動車が200万で販売できるんだから、作れるのかもね。

355名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 20:56:01.42 ID:736V96pN
今まではシリコンが主流だったけど、CISが出てきたから価格破壊
が起こるだろうね。

小売での比較をすると
 京セラ 80W がだいたい 9万ぐらい
 日天  80w がだいたい 8万くらい
 CIS   80W がだいたい 5万くらい

CISがかなり安くなっている様子だ。シリコンでは頭打ちだった
価格が薄膜型で壁を抜けた感じがする 
356悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/23(月) 21:04:17.36 ID:GcCuIYAK
>>352
4.5KWhのもので取り付け費込みで216万を想定している^^
357納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/23(月) 21:04:37.24 ID:C9k8N5Ny
で、原価いくらなの?
ソーラーフロンティアが金儲けより社会貢献を選択したらいくらで作れるんだろう。
358悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/23(月) 21:06:39.36 ID:GcCuIYAK
>>357
半値以下で造れるでしょう
儲け無しならば
359悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/23(月) 21:18:20.35 ID:GcCuIYAK
ソーラーパネル海外の安いもので1ワット当たり100円で買えるらしいから
そこから逆算すると4.5KWhのもので4500x100=45万円
と原価が45万円となる

これを組み立てて完成品にすると216万円(取り付け費込み)で売れる。
216万円ー45万円=171万円がおおむね人件費と取り付け費用と会社の利益
171万円の中には20万円のパワーコンディショナーも含まれているけれども^^

取り付け費用がだいたいが35万円
171万円の内訳の多くが人件費だね
360名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 21:38:40.90 ID:e8BVeJpz
>>346
色々知識を授けてやったのに、そんな言い草か。無知のくだらない夢物語で進めるということなのか。
残念だ。
361名無しさん@3周年:2011/05/23(月) 21:41:49.61 ID:2w56Mwlj
電気料金なんてこれからどんどん上がっていくんだから太陽光パネルでもつけて節電せざる終えなくなる。
後は量産効果で単価が落ちるから少しは安くなるだろうね。
最後には太陽光パネルを買ってきて自分で屋根に取り付ければ?人件費が高いなら。
362総理は亀井!:2011/05/23(月) 21:47:14.41 ID:CZEfaWSU
ペイするころには使い物にならなくなるってのが常識だよ。
363悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/23(月) 23:52:55.28 ID:GcCuIYAK
>>360
おまえから授かる知識などこれっぽちもねえよバカ!!
364納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/23(月) 23:58:56.21 ID:C9k8N5Ny
悪魔さんどうしたの(笑)
穏やかにいきましょう。
365悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/24(火) 00:00:59.34 ID:F7XtJV4O
結局福島第一原発1号機はベントが送れて爆発する1時間前にベントして
水素ガスが建屋に充満して爆発したらしい
燃料棒のジルコニアと水が化学反応して水素を発生するのは2千度だっけ
ベントを開始する前に核容器は水素ガスでいっぱいになってたって事か^^;
366名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 00:02:11.79 ID:HDqCdpoY
>>363
お前は気付いてないのか。お前が全スレ立てたときから付き合ってるのに。しかも、コテる前から
色々教えてやってるのに。
367悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/24(火) 00:04:47.16 ID:F7XtJV4O
>>366
フフ何を教えてくれたというのだ!?
368名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 00:07:29.81 ID:HDqCdpoY
800度
369悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/24(火) 00:08:56.39 ID:F7XtJV4O
800度か2000度は燃料棒が溶ける温度か
370悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/24(火) 00:10:04.45 ID:F7XtJV4O
えらそうにジルコニアを知っているかっていってた奴だろ
371納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/24(火) 00:11:38.69 ID:4zmhiTwp
知識を授けてやったとか、いろいろ教えてやったとか、

恩着せがましいわ(笑)
本当に賢い人はそんなにムキにならないって。

「賢い方が黙りなさい!」これ名言だわ。
372名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 00:13:40.81 ID:HDqCdpoY
焼却炉の温度
ちなみに2000度は燃料棒がやばい温度。ジルコニアは1800度前後で水から酸素を奪い
水素ガスが発生。鉄の融点も1800度付近だが何故、圧力容器が溶けないか。それは、
合金だから。
373名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 00:20:23.30 ID:yHk6FRkA
ほう、合金だから、1800度でも溶けない。。
いったい何の合金なんだろ?
タングステンとかモリブデンとかタンタル、チタン?
374悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/24(火) 00:21:42.45 ID:F7XtJV4O
原発から水素ガスが発生するって事は1800℃に燃料棒の温度が上がっているって事だから
かなりやばい状態だよなメルトダウン寸前
実際にはメルトダウンしていたわけだが
それもかなり後になってからの報告
今回のベントが送れて爆発1時間前になってやっとベント出来たって発表も
事故から2ヶ月以上経ってから
東電や原子力保安員の説明は全く信用できない^^;
375名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 00:24:38.34 ID:yHk6FRkA
そもそも鉄の融点は1600度より低いしね
昔実験やってて溶けた。
376名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 00:26:02.95 ID:yHk6FRkA
通常合金にしたら融点は下がるもんじゃないの?
容器が溶けなかったのは、単純に水があったからじゃないか?
377名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 00:28:30.98 ID:HDqCdpoY
>>373
純鉄だと思ってたのか?炭素を混ぜるだけでも1800度でも溶けないけど。それ以前に
接触していない。メルトダウンしてから接触して、それでも高温なら溶けるんだけど。
チェルノブイリの象の足の映像ぐらい見たことあるだろう。
鉄と混ぜるなら、値段的ならモリブテンにクロムだろ。原発の製作予算ならタングステンは
ありだ。いや、当然か。
378名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 00:30:03.09 ID:yHk6FRkA
炭素を混ぜると、融点はさがるよ
379名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 00:31:44.99 ID:yHk6FRkA
純粋な鉄の融点は1535℃です。
しかし一般に鉄といわれているものは炭素を含み1535℃
よりも低い温度で解けます。
炭素の含有量が多いほど融点は低くなりもろくなります。

よそから拾ってきたよ
380名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 00:36:36.93 ID:yHk6FRkA
>>以前誤爆してくれた悪魔くんへ
 今日もがんばってるね。援護しといたよ。
 もう誤爆はカンベンしてくれ
381名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 00:42:08.52 ID:HDqCdpoY
大量に炭素を混ぜたらな。混合比は企業秘密だから知らんが、合金にして融点が下がるのは
融点の低い金属を混ぜたらな。しかも、鼠は使わない。圧延にするのは分子結合で強度を
上げるぐらいは当然だろ。鍛造も同じだが融点が倍になるとかじゃない。
382名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 09:43:18.22 ID:lNmBWkRj
冷静に眺めれば、
新エネルギーが日本の発電に占める比率はわずか1%。原子力発電は約30%もある。
本当に原発の代替となる有望なものはあるのか?

●風力発電  過去10年、年間平均は23万キロワット。増えない。
風力発電機が発する低周波の騒音は、日本のように人口密度が高い国では特に問題。
風力発電施設の16%で「騒音の苦情」が寄せられている。
洋上風力も、漁獲への影響を懸念する漁業者の理解が必須。日本では主流になれず。

●地熱発電  資源量は2000万キロワット。原発20基分に相当。
だが、現状は53万キロワットと、その2%程度。地熱発電所の立地は、国立公園や温泉なので、
観光業者の理解が不可欠。風力発電と同じく、地域との摩擦が、導入を阻む。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110520-00000000-toyo-bus_all
383名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 09:43:54.62 ID:lNmBWkRj
●太陽光発電は、導入に伴う社会的軋轢が最も少ない。
政府は、30年に現在の350万キロワット→1億キロワットへ急拡大させる目標を掲げる。
だが、太陽光発電は「群を抜いて高コスト」なのだ。
現在、火力の6〜7倍。現在 電力会社は買い取り制度で、一般電力料金の2倍という高価格で、
太陽光の電力を買い取っている。
4月からは、月3〜21円の電気料金上乗せで、 家庭もこの“逆ザヤ”分を負担させられている。

太陽光システムの価格はすでに引き下げ余地がない。メーカーは生産効率を努力しているが、
太陽光発電システムのコストの半分は 工事と販売の経費。人件費は合理化しにくい。
国は30年をメドに「原発並みのコスト」に引き下げる目標を掲げるが、ハードルは高い。

課題の第二は「天候任せで不安定」という太陽光発電の性質。
電気は貯められない“生もの”。発電したら直ちに使わなければならないが、太陽光発電では日中だけ。
天候が悪いと発電できない。
安定電源として使うには何らかの蓄電システムの設置が必要になる。
このコストも巨額。経済産業省によれば、30年の太陽光発電導入目標を前提にすると、
系統安定化などで 最大6兆円もの蓄電装置費用が必要になる。
★結論: 現時点では直ちに原発の対抗馬にはなれない。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110520-00000000-toyo-bus_all
384名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 09:46:49.18 ID:P6yCcLT+
火山地域は自然放射線量が多いのは事実として分かってるが、
では、プレート活動が盛んになってる地震の活動期にも自然放射線量は増えると考えられるのか。
だとしたら、日本列島は原発由来の放射線量だけではなく、自然由来の放射線量も増えていると考えるのが自然じゃないの?

■ブラジルの高自然放射線地域における住民の健康調査 (09-02-07-03)(原子力図書館げんしろう:
原子力百科事典)

<概要> ブラジル南部大西洋岸のモナザイト岩石地帯と海岸から内陸のミナスゲレス州の
火山性噴出物地帯は自然放射線のレベルが高く地帯のガラパリでは個人被曝線量率が屋外と屋内とを併せて
平均5.5mGy/年、範囲は0.9〜28mGy/年であり、
ミナスゲレスのポソスドカルダスでは空間線量率が約245mGy/年に達する場所がある。

これら高自然放射線地域の住民の末梢血リンパ球染色体異常は対照地域と比べて増えていた。
しかし、健康への影響は認められなかった。

世界の高自然放射
中国・陽江の高自然放射線地域     6
インド・ケララの高自然放射線地域   5〜10
イラン・ラムサールの高自然放射線地域
ブラジル・ガラパリの高自然放射線地域  10〜12
アメリカの高自然放射線地域(デンバー)4
イタリアの高自然放射線地域(ローマ)2.2
イギリスの高自然放射線地域 2.2

(単位はミリシーベルト/年)

等があり、ブラジルの場合年間被曝量12ミリシーベルトが普通の生活で喰らう被曝線量になる。
232Th濃度は〜38.4kBq/kg、226Raは〜4.09kBq/kgの放射性物質(放射能と同じ)が含まれている。
385悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/24(火) 19:09:37.39 ID:F7XtJV4O
で?なにがいいたいわけ?
何事も始めることから始めなきゃならない
386納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/24(火) 20:52:20.16 ID:4zmhiTwp
現時点では自然エネルギーでまかなえる電力が少ないから、
これまで原発にかけてきた膨大な資金をすべて自然エネルギーに投資して、
今後は自然エネルギーをガンガン増強して行こう。と、言いたいのでしょう。
387名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 21:34:40.42 ID:yHk6FRkA
太陽光で水素を発生する「人工葉」

Nocera教授によると、4リットル弱の水で、
開発途上国の家1軒に、まる一日供給するだけの電力を作ることができる
可能性があるという。地球上のあらゆる家に人工葉を1枚ずつ配れば、
[1軒あたり]1日4リットル弱の水だけで14テラワットの需要を満足させる
ことができるかもしれない[2005年の日本語版過去記事によると、
米エネルギー省は2002年の世界の総電力需要量を約14テラワットと
算出している]。

388名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 21:39:08.04 ID:yHk6FRkA
人工葉のサイズはトランプ1枚だそうな。
眉唾かも知れないけど、やってるんだなあ。この流れに
乗るか、見逃すか。
389名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 23:11:23.02 ID:HDqCdpoY
現状では、圧力容器が耐圧限界を越えて破裂した事実はないことが判ったな。そのかわり、
メルトダウンの可能性は限りなく100%に近づいたけどな。
390名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 23:30:05.85 ID:OEpZ0RaD
やればいいんだよ
当たれば儲けもんくらいの感じで
まずすべきは鉄砲を数打ちまくることだよ
あからさまに怪しいのは除外するにしても可能性の芽をつむのは愚かだ
391名無しさん@3周年:2011/05/24(火) 23:35:11.06 ID:uc3zDmoS
つーかもう既にタタ・グループと手を組んでるのな>人工葉発電
392悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/25(水) 00:01:29.14 ID:sAZqdEWa
>>389
>>メルトダウンの可能性は限りなく100%に近づいたけどな

東電はすでにメルトダウンしたことを認めている。
それも地震が発生してからかなり早期にメルトダウンしていたそうだ
393名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 00:17:15.31 ID:TwM3SLRD
というか現在の系統連結っていうシステム自体がおかしいような気がする。
全部自己消費するべき、売るな、元を取るとか考えるな。
394名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 00:20:36.16 ID:PwrD9roU
>>392
東電の発表をよく読んでごらん。2号機3号機はしているだろうと発表している。
395名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 08:47:06.68 ID:BkJf9xXn
ソーラー推進は素晴らしいけど、風力の話が少ないのはなんでだろう。
風力のコストは今すでに太陽電池より安いような話もあった気がするが。
低周波騒音や景観が問題なのだろうか。

ちょっと前の本によると風力タービン(風車)は
大雑把に言うと大きいほど効率が上がり、
直径がジャンボジェットより大きい風車が最も良いという。
びっくりするような話だがスケールメリットを考えれば頷ける。

ただ羽とかの部品が陸送できるサイズじゃないのでそれは海上がメインらしいが。
しかし超大型ヘリとか超巨大飛行船を作れば陸上でも可能だろう。
ひとつそういうプロジェクトをぶち上げるツワモノは出てこないだろうか。

個人的には風車は景観を壊さないと思う。
ああいうのが林立してると未来の世界に住んでるような気がしてくるし、
技術の粋を集めたような美しさがあると思う。
京都の駅ビルはえらくモダンだがちゃんと古都と調和している。
(賛否両論らしいが)
風車も自然や古い町並みと調和できると思うんだがどうだろうか…
396悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/25(水) 11:00:44.52 ID:sAZqdEWa
>>394
わたしは1号機の事をいっているのだぞ!!
福島第一原発の1号機メルトダウンしていたのを知らないのか?
1号機はメルトダウンして圧力容器の底に穴が空き
メルトダウンのせいかどうかわからないが格納容器も破損している。
2号機3号機はまだメルトダウンしているかどうかは確認が取れていないだろ
たぶんメルトダウンしているだろうがな
397悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/25(水) 11:05:47.18 ID:sAZqdEWa
>>389
いつ福島第一原発の爆発した原因が発表された?
原因究明はまだこれからだろ!!
まだ水素爆発で爆発したのか耐圧限界を超えて爆発したのか
事実は明らかにされてはいない。
それに1号機と3号機の爆発が同じ原因で爆発したとは限らないからな
それぞれ爆発したのは違う要因によるものかもしれない
398悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/25(水) 11:11:42.02 ID:sAZqdEWa
>>395
風力発電の話しが少ないのは風力発電の詳しいデータが無いから。
一説には風力発電はコストが掛かりすぎて利益が出ないという話しもある。
風力発電を今現在抱えているところは補助費目的だという噂もある。
それに風力発電は強風だと軸ごと壊れるからな
風力発電基が落雷でよく壊れるという話しはあるが
それは落雷のせいではなく強風のせいで壊れるからだろう
399名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 11:19:16.87 ID:ue14ZrO5
今の技術では日本中に太陽光パネルを敷くことになる。技術革新がなければ無理
400名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 12:26:04.76 ID:/xHojlBn
>>399
同意。
●太陽光発電は「群を抜いて高コスト」
火力の6〜7倍。太陽光システムの価格は引き下げ余地がない。メーカーは努力しているが、
コストの半分は 工事と販売の経費。人件費は合理化しにくい。
「原発並みのコスト」に引き下げる目標を掲げるが、ハードルは高い。
●今や家庭の負担になっている
電力会社は買い取り制度で、一般電力料金の2倍という高い価格で、
太陽光の電力を買い取っている。
われわれの家庭も、4月から、電気料金に月3〜21円上乗せで、 この“逆ザヤ”分を負担させられている。

●「天候任せで不安定」
太陽光発電では日中だけ。 天候が悪いと発電できない。

●巨額の蓄電システムを要す。
電気は貯められない。発電したら直ちに使わなければならない。
安定電源として使うには蓄電システムの設置が必要。
このコストか巨額。30年の1億キロワット目標を前提にすると6兆円もの蓄電装置費用が必要になる。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110520-00000000-toyo-bus_all

★結論: 現時点では原発の対抗馬にはなれない。 技術的にブレークスルーがないと無理。
401名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 12:35:49.79 ID:G0B/bATd
ここに太陽光・太陽熱の色々な発電方法が載ってるよ。
http://yokohiro.toypark.in/renewable_energy/html/solar.html
402名無しだけど@外国人参政権反対!:2011/05/25(水) 12:57:37.66 ID:oyHACnfP
浜岡原発停めたけど、今の状態は震災前の福島原発の停止炉より同じ規模の津波受けたら危険だと
言えるw
しかし、後2年くらいは、むしろ安全な時期だから、どっち転んでも、全く無意味で有害無益な癌
直人の虚しい政治パフォーマンスでしかない。
403名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 14:39:53.42 ID:/xHojlBn
>後2年くらいは、むしろ安全な時期だから、

ってなにを根拠に?

静岡あたりは,東海・東南海・南海の三大地震が連合してやってくる
危険地帯。今日にでも、あと1秒あとにくるかもしれない。
菅のやった浜岡トメは正しい。世論も7割が支持だ。
404名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 15:46:04.04 ID:T1I8R0eE
福島新潟に原発を計画したころ、東海地震や第二次関東大震災の方が脅威だった。
太陽電池も風力発電もチャチに過ぎて、巨大な民生需要を賄えるもんじゃなかった。


だが、技術の進展は採算性のハードルを越えさせようとしてる。
進展が望めないモノに、最北稚内での実験プラントとか補助金など出せるものか。
震災前のハナシだ。
405名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 16:32:11.68 ID:BNBdFG7e
福島第1原発3号機で、緊急時に原子炉を冷却するシステム
の配管が地震で破損していた可能性があることが東電の解析結果
から25日、明らかになった。
1、2号機では原子炉格納容器に7?10センチ相当の穴
が開くなどの破損があり、高濃度の汚染水が漏れ出た可能性の
高いことも判明した

地震で壊れたわけではありません!か^^。
IAEAが入るもんで本当のことを出し始めたな。
406名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 16:45:05.33 ID:BNBdFG7e
浜岡5号は地下が軟弱らしいから地震がくれば、壊れるんじゃ
ないの?
浜岡の耐震強度は800ガルらしいけど、阪神淡路大震災M7でさえ
800ガルだったんだし
新潟県中越地震はM6.8だったのに場所によっては846ガルを超えてる
浜岡は800ガル、それでM8に耐えるわけ?どうなんだろ?

毎日新聞の記事を引用します。
「防災科学技術研究所によると、小千谷市のK−NET(強震計)で
、最大加速度1500ガルを記録した。阪神大震災の際に神戸海洋気
 象台が観測した818ガルを上回る
407名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 19:29:04.08 ID:/xHojlBn
>>406
やばいな。浜岡以外にもとめるべき原発がありそうな悪寒。
408名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 22:26:32.48 ID:PwrD9roU
>>396
おお、それはすまなんだ、2,3号機の話をしていると思っていた。
風力発電は現物を拝めるところに見学に行ってごらんよ。ブレードの騒音は思った以上だ。
よく、洋上発電を言う奴もいるが、浮体式は固定用アンカーワイヤーを最低3方向に向けて
張らなければならない、ヨーロッパの浮体式はバルト海などの海流の弱いところでは有効だが
日本の外海は、海流と台風で厳しいだろう。メガフローと式は場所がない。陸地で大量に
設置するには、福島原発付近以外は住民からクレームが出る可能性がある。
409名無しさん@3周年:2011/05/25(水) 23:19:39.22 ID:U+nR785k
国会議事堂も節電15%守れなかったら議員1人づつ罰金100万払え

どうせ他人には強制しといて自分たちはクーラーギンギンに効かして無駄な国会やる気やろ
410名無しさん@3周年:2011/05/26(木) 03:42:26.55 ID:eiWVW4Ur
浜岡だけとめてもだめだろ
411名無しさん@3周年:2011/05/26(木) 06:02:39.22 ID:olXNDdlx
G8サミットは、26日夜、フランスのドービルで開幕、議長サルコジ大統領、菅総理、オバマ大統領ら首脳が出席。
福島原発の事故で、「原発の安全性が主要議題の1つ」。菅総理が冒頭に発言する。
菅総理は、大震災に対する世界からの支援に深い謝意を表し、事故の教訓を国際社会と共有し、
IAEA(国際原子力機関)と連携して、「最高度の原子力の安全」を実現する決意を表明することに。
日本のエネルギー政策は、2020年代の、早い時期に、太陽光発電などの割合を現9%→20%に上げる基本方針を表明する。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110526/t10013115272000.html

・・・つーことだ。「最高度の原子力の安全」を実現する決意を表明するわけさ。
原発を即廃止したら3割も電力がへっちまうからな。理想論ばかりいってても「現実は通用しねーょ」ってことさ。
412納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/26(木) 06:56:33.22 ID:IEADPm/r
もう原発推進派だけ、どこかの島に集まって原発や廃棄物と一緒に暮らせよ。
汚物まき散らして他人に迷惑かけんでください。
413名無しさん@3周年:2011/05/26(木) 07:47:11.72 ID:+1DEffmr
国会議事堂前、議員宿舎、政治家の家は節電30%にして、違反したら罰金500万にしろ
ただし菅直人は罰金100億
414悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/26(木) 18:39:35.56 ID:LBfw4nfj
いい場所がある
原発推進派は福島第一原発の半径20Km以内に住めばいい^^
415名無しさん@3周年:2011/05/26(木) 18:45:17.23 ID:gTMmKKZm
今日は、子供の反核話で進めるのか?このスレもクソスレになっちまうな。残念。
416悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/26(木) 18:49:14.56 ID:LBfw4nfj
太陽光発電に関しては意見が出尽くしたな^^
あとは今研究中の技術が実現することを望むだけだ
417名無しさん@3周年:2011/05/26(木) 21:12:42.16 ID:gTMmKKZm
現在10%の水力発電を、まず5%アップさせよう。安定性が5%増すだけでも、安心感は違う。
治水ダムと揚水型発電の組み合わせを市町村単位で設置出来るところには設置する。小型の発電機を
広域で使用するのは無駄だけど、狭い範囲なら大丈夫とはいかんかな?
418名無しさん@3周年:2011/05/27(金) 10:41:33.04 ID:KTqKCTAg
一家に一台
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/kokovip/imgs/e/c/ec7edda2.jpg
ネームが不安感を増幅させるがw

※間違っても、嫌な奴の家に投げ込まないようにw
419悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/27(金) 21:16:01.25 ID:16DOYVeB
420名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 20:30:59.75 ID:VLdQXxJh
>>399
いや原発を全て廃止してそれをすべて自然エネルギーでまかなおうと思ってるわけじゃないと思うけど…
少なくとも今の段階(技術レベル)では
421名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 20:33:46.82 ID:VLdQXxJh
いままでたいした事故がなかったから原発を推進してきたけど
今回ので「やっぱり危ない」と感じるのはごく普通かと…
地震だけじゃなく、テロや人為的ミスなど
422納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/28(土) 21:22:56.95 ID:av7nF7HE
誰も責任を取れないものを使うべきではない。

これに尽きる。
423名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 21:32:16.11 ID:WxQ/0Sqc
全世帯義務化、違反は罰金
経済復興!電機メーカー労組取り込み!!
424名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 22:12:44.94 ID:5jc1kcre
自然エネルギー、拡大しないワケ
http://yokohiro.toypark.in/renewable_energy/html/other.html
425名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 22:31:55.72 ID:iIPZK7/A
>>424
法律が絡んでんなら、さっさと国会で改正しろ。と言いたい。
今の国会議員は何党だろうとみんなグルだったわけだwww
そりゃー拡大しないわな。
426名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 22:33:35.89 ID:yvG+J1cs
自然エネルギー協議会がエネルギーの地方分権を進める?

自然エネルギー協議会-BLOGOSfinance
http://f.blogos.livedoor.com/opinion/article/5592639/
427名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 22:42:15.25 ID:1yUb6eQ8
規模は震災より小さいが、落盤事故も悲惨だよ。
日本の炭鉱復活させるなら、露天掘り必須だ。
428名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 23:01:23.59 ID:nscEPcrr
太陽光や自然エネルギーやあと蓄電技術のけんきゅうが進めば良い感じかもしれない…
429名無しさん@3周年:2011/05/28(土) 23:11:19.86 ID:+1zoSEdd

雨がふれば停電
430 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/28(土) 23:22:43.28 ID:i4ghffOc
雪降ったらどうなるの?
431納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/05/29(日) 13:20:59.26 ID:AUFZJFm3
雨や雪は後日水力発電に使える。
ちなみに太陽が出てなくても太陽光発電は機能する。
雪が積もる地域では、パネル上に雪が積もらないよう工夫しないといけないね。
432名無しさん@3周年:2011/05/29(日) 18:49:33.25 ID:U226jEem
実現可能なのか?
昭和53年には挫折

南面屋根、一定の広さ、屋根の耐久性の条件づけ個別発電が集中すると停電(笑)。蓄電池もつければいくらになるのやら

冬場はマイナス、設置費用を回収出来るまでに死んだりして
433名無しさん@3周年:2011/05/29(日) 19:25:09.70 ID:Irj/FX9n
>>432
挫折したのは太陽熱な。
テレビが言った事が全てではないので、自分でもう少し勉強した方が良いよw
434名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 11:08:44.48 ID:HOsI9XDs
雪は屋根の傾斜角が45〜60度あれば自然に落ちます。
現状の太陽光パネル敷設角度が15〜30度なのは夏に最大発電できるようにしているため。
全ての角度の太陽光をパネルに垂直に偏光してくれる「偏光シート」が一般販売されれば
問題は解決される。
435名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 11:10:38.07 ID:0vOS0YeV
1000まんこ

どうします?どういう政策にします?
町を歩けば太陽光パネルが見つかるくらいの勢いだし。
マンションは1っこって数えるのかな。

しかしまあ、世界にまででまかせマニフェスト発信しちゃったよあの人w(:゚゚)w
できなかったら日本として恥ずかしいから、はやく政権交代させような。
436名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 19:26:15.11 ID:BGM35DP/
行列のできる法律相談所 通販王番組史上最高額!太陽光パネル
http://yokohiro.toypark.in/renewable_energy/html/other.html

すごいぞ太陽光。ぼろ儲けじゃねえか!こんなに儲かるとは。
孫正義がやりたがるのも分かる。神奈川大勝利!
437名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 19:53:29.68 ID:inzbNnm+
雪国と黄砂降る都市は役立たず
438悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/05/31(火) 21:07:27.21 ID:7U78iV/4
黄砂降る都市が役立たずならば本州の大半が
太陽光発電には不向きって事になる
439名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 21:15:03.62 ID:Kj2esZJV
一部、新聞や雑誌などで「原発が無くなっても太陽光発電で賄える」とか
言ってる人たちの根拠が、最も発電量が多かった時に合わせて計算していた事について。

ちなみの日本は1年のうち平均約2/3が曇りです。
440名無しさん@3周年:2011/05/31(火) 23:20:38.54 ID:5OcrhMgp
ダムでいいよ、ダムで。
441悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/01(水) 00:09:36.50 ID:iNTgIvJa
曇りでも太陽光発電は発電できます。
太陽光発電の4.5KWhで年間発電量5000KWhは一年間の実測だよ
もっとも発電量の多かったときに合わせて計算しているわけではない
442名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 00:13:50.74 ID:1f30JPrA
カタログスペックは8掛けが基本。実用化と普及率アップで実測値は下がるのが常。
443悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/01(水) 01:37:18.06 ID:iNTgIvJa
ここでの話しはカタログスペックを元にして話しているのではない
1年間の発電量の実測値を元にしてデータを出している。

http://yes-net.ddo.jp/myhome/page2/126.html#1-5

そして原発は稼働率を考えずに100%動いている者として計算している
原発54基が一年間フルに稼働して発電して発電できる電力が
54基X100万KWhX365日X24時間=4730400万KWh

太陽光発電4.5KWhのものが実際に一年間で発電できる電力が5000KWh
4730400万KWh÷5千KWh=9460万8千個

原発54基分の電力を太陽光発電で得るには4.5KWh発電できる太陽光発電機が
9481万個いることになる。
実際には原発もフルに稼働しているわけではないからこれに稼働率をかければ
原発と同等の電力を太陽光発電で得るには4.5KWhの発電できる太陽光発電装置が
何台いるかわかる^^
444名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 03:48:06.02 ID:qKzu4869
 
菅首相は、胸のうちではやはり強烈に「脱原発 → 自然エネルギー」のようだ↓

自然エネルギー20%の実現性 − ロイター・ブログ (2011/05/31)
http://blogs.jp.reuters.com/blog/2011/05/31/自然エネルギー20%の実現性/
445名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 07:26:00.15 ID:k5hbKOhN
最大の再生可能エネルギーは「まき」だった 報告書www
5月にIPCC(気候変動に関する政府間パネル)が発表した「再生可能エネルギーに関する報告書」。
多くの報道では「2050年にはエネルギーの最大 777%が再生可能エネルギーに 」と書かれたが、原文はそんな内容ではない。
「なかなかやるじゃん」と思ったら大間違い。
内訳をみると、その8割を占めるのが「バイオマス」で、うち7割が「薪炭材」、すなわち「まき」なのだ。

アフリカなど途上国では、まだ煮焚きに「まき」を使う。「自然エネルギー」だが、
温暖化阻止にも森林保護にもよくない。「まき」を除く再生可能エネルギーの普及率はわずか6%。
「太陽光」はたった0.1%、「風力」は0.2%。
あまりにも現実離れした話だ。自然エネルギーで原発代替という人々の主張は原発推進派のセリフとそっくりである。
「クリーンです」「安全です」「経済的です」――。
そんな万能エネルギーはないのだ。空理空論をバラ撒くより、現実的な議論を進めろ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110601-00000001-pseven-pol
446名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 08:02:27.48 ID:hB4paDae
http://powerfilm.jp/aa.html

津波で家流されたリアル被災者から言わせて貰おう。
太陽光発電を促進するのは別にいいが今回は津波で
ソーラーどころか家ごと流された世帯が多いし、
1セット50万とか100万のパネルと平行して個人レベルでの
太陽光発電にも力を注いで欲しい。

この商品を国産化してもっと高性能化したやつを頼む。
パネルは4枚でも6枚でもいいが充電池は単三と単四に対応、
むき出しはアレなのでカバーも付けてパネルも防水か防滴仕様で
2倍に高性能化。加えてこの商品は滅茶苦茶断線し易いので
その辺も改良した携帯用ソーラーパネル。

今回の震災では単一電池が買い占められてひどい目に遭ったから
単三を単一か単二スペーサーに入れて懐中電灯もランタンも携帯電話も
携帯テレビもPSPの充電も賄う汎用性に優れた商品が欲しい。

これを1万5千円以下なら買う。今すぐ開発しろ
447名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 08:06:36.49 ID:hB4paDae
あぁ、勿論USBポートは付けろよ。
エネループの充電池とリチウムイオン電池に対応が基本だ。
ACアダプターでも充電できれば尚良し
448名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 10:35:43.58 ID:oCV9+CIa
一般住宅より大型施設などに太陽電池設置義務化すればいい
449名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 10:52:39.49 ID:djH3NAnb
国会で太陽電池つければいいんじゃね。または省庁全部つけろや
450名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 19:48:03.75 ID:1f30JPrA
>>443
それを、カタログスペックと言うんだよ。机上のデータをカタログスペックとは言わない。
451悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/01(水) 20:03:39.41 ID:iNTgIvJa
>>450
どの部分のことをカタログスペックといっているのかわからない
4.5KWhの容量の太陽光発電装置が年間5000KWh発電するのは
カタログ上のデーターを元にしているのではなく
実際に発電して得たデータを元にしている。

実測値のデーターがカタログスペックだというのならば
カタログのデータは正しいことになる
実測値だからね
452名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 20:06:52.68 ID:1f30JPrA
実測値は運用した数値だが、日本国中に設置するなら全地域のサンプルがなければならない。
車のカタログだって、実測値を掲載している。
453名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 20:12:59.25 ID:sHaWMgNI
昨年1年間の太陽電池設置家屋の売電実績を見ればそこから各地域ごとの
実発電量がわかるだろうけどそういう統計をとっているところはあるのかな
454名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 20:20:22.97 ID:1f30JPrA
統計はこれからでしょ。そのかわり、効率の悪い地域で最初に設置した人間は貧乏くじだけど。
455名無しだけど@外国人参政権反対!:2011/06/01(水) 20:23:22.01 ID:BNdMsIC1
太陽光発電は、10年に一回モジュールを交換しないと、使い物にならなくなるけど、その費用を
反原発屋って、全く考えていないんだよなwww
456名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 20:26:41.31 ID:1f30JPrA
ある意味、電力の先物取引のようにも見える。
457名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 20:34:07.89 ID:fVnUQ4fz
>>455
パワーコンディショナは10年くらいで寿命が来るらしいけど
モジュールがそんな短命だとは知らなかった。
どこで資料を読める?
458悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/01(水) 21:06:54.00 ID:iNTgIvJa
パワーコンディショナーは10年に一回交換で費用は20万くらい
モジュールは現在のところ20年間持っているが
設置されてから年数が経っていないために20年以上の資料はない

>>455はモジュールとパワーコンディショナーの区別が付いていないのだろう
モジュールは半永久的に持つという意見もあるが
10年間で10%出力が低下する傾向にあるから持っても100年だろう
わたしはモジュールは20〜30年で交換だと思うが

その交換費用も計算にちゃんといれて発言しているよ
459名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 01:08:42.83 ID:ngxeQvOM
技術なんていくらでも進歩するよ

真空管時代にトランジスタがこれほどまでにハイパワーになるなんて

専門家も予想しなかった
460名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 01:19:52.93 ID:dQIDNMPX
青色LEDみたいに突然のブレイクスルーもあったりするしな
461名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 12:33:34.37 ID:PwCwNfuO
自民党も2020年までに現状の10倍、2030年には40倍に引き上げを宣言してるんだけどね
ちなみに2005年までの導入数は28.9万件、つまり2800万戸だ

福田首相スピーチ「低炭素社会・日本」をめざして
http://www.kantei.go.jp/jp/hukudaspeech/2008/06/09speech.html
住宅用太陽光発電システム導入状況
http://www.solar.nef.or.jp/system/html/taiyou_sys080421.pdf


自民党の政策より緩い目標なのに随分ネガティブな意見が多いねえ
462名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 16:15:01.08 ID:0clNT1zQ
自民は15年スパンで、2500万上乗せ
『そのためには、電気事業者による世界最大級のメガソーラー発電の
全国展開に加えまして、新築持家住宅の7割以上が太陽光発電を
採用しなければならない計算となるわけであります。
 コスト削減や系統安定のための技術開発を進めると同時に、
一家庭当たり毎月500円のコストを負担しているドイツの例も参考にしながら、
大胆な導入支援策や新たな料金システムについても検討しなければなりません。』
と、計画を検討しての発表。

菅は9年で、500万。
経済産業相「きいてない」
菅「ごめんなさい」

といった差でしょ。
しかもゆるいと来た日にゃw
なにやってんの?この内閣となるわな。
463名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 16:36:12.42 ID:88V9pecu
実測1000hって相当良い地域だよね〜。
悪い地域になると冬期間の発電量0もありえるからなぁ。
464名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 16:47:56.17 ID:87Oj0PTe
設置条件に一般家庭とか無理だよねw
周囲が不況で立ち退き、大きなビルやマンションが建ち日陰に・・・

麻生政権ではこれらの物件に補償せずそのまま助成金も打ち切りだった

いまんとこ代替エネルギー発電とかでいいことしか報道しないが
それに太陽光発電のアレは寿命や効率低下など・・・メンテナンス費用とか報道しないし
あとになって維持費や買い替え費用がすごいよ〜とか詐欺じゃんw

原発も安全だよ〜と報道せず地震や津波で危険という意見は前からあったんだから
その可能性を調査してドキュメンタリーや報道特番でやったのかね〜?
もしやってたら原発のある地域で反対運動などが起こってたと思うが・・・
前・東電社長に土下座要求や怒声を上げてた避難民は全くの無知で安全だと思い込んでいたご様子だったよーなw

危険性やデメリットも先に調べておしえてくれよ〜

465名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 23:36:13.85 ID:puuEG1w+
デメリットというか自然エネルギーの限界は(水力・地熱は除いていいと思いますが)
発電量が予測できない、計画的な発電が出来ないという事に尽きますな。

>>443の年間発電量といったものは実際大まかに正しい数字(NEDOに全国各地の日射データーがあったはず)なんですが、
悲しいかなどこまでも事後的な数字で、たった今必要な電力量といったものにはあまり役にも立たない数字なんですわ。
自然エネルギーで実際に発電した量がそのまま汽力発電の発電量減少にリアルタイムに繋がらないわけですな。
466名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 23:38:20.09 ID:puuEG1w+
汽力発電所で30分後の日射量を予測して発電量を調整するといった芸当ができないことには、
突発的な停電が避けられないので、原子力を自然エネルギーで”完全に”代替することは難しいし、
実際に完全に代替しようとしたら>>443の何倍もの規模の太陽光発電設備が必要になると。
個々人の家で何kWh余剰電力が発生したとかいうのは実はあまり意味の無いことだったり。

そこで太陽光発電の役割はピークカットであると割り切った発想が必要になるかと思いまする。
各需要家の契約容量が太陽光発電導入の効果で大きく減少すれば、
電力会社の発電計画に影響を与えることが可能になる訳で、
逆にそこまでいかないと明確な計算・予測ができないことから、
電力会社の発電量は減らないし減らせない(節電という手も有るには有る)。
467名無しさん@3周年:2011/06/02(木) 23:40:14.07 ID:puuEG1w+
結論は

日本の場合、短期的には原発代替エネルギーは火力発電でFA、
熱源を原子力以外の何にするのかというのが核心です。
(個人的にはオーランチオキトリウムの開発を中長期的国家目標にすべきと思っとります。)

自然エネルギーはどこまでも補助的な位置付けという事です。
468悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/03(金) 06:22:04.76 ID:n8WJDYVR
結局は太陽光発電は補助エネルギーにしかなり得ないということですね
なにかいい発電方式はないかな〜^^;
469名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 07:34:20.13 ID:oQ5SjM1I
マルチに都合のいい手段なんて、あり得ないんだけどね。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110225/218599/

ttp://homepage2.nifty.com/w-hydroplus/info00b2.htm
アメリカだか国際なんたらが、何度か日本に奨めた。
技術大国、ドイツとスウェーデンが手をつけなかった。
470名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 07:42:50.13 ID:oQ5SjM1I
始末に困ってる使用済み核燃料の処理にも、貢献できるそうだ。
ttp://homepage2.nifty.com/w-hydroplus/info00b2.htm
原子力存続派には、これしかなかろう。
471名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 08:04:27.93 ID:fJi5WduF
>結局は太陽光発電は補助エネルギーにしかなり得ないということですね
そーだよ やっと分かった?

>なにかいい発電方式はないかな〜^^;

んなことここで言ってても百年河清だ。
いい発電方式があればとっくの昔に東電がとびついてるさw
472悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/03(金) 14:19:04.97 ID:n8WJDYVR
トリウム原発もやはり放射能を出すから危険
原発は廃止していく方向にしなくっては

現時点で実現可能な方法ではひとつだけいい方法がある
それは岡山大学の太陽光発電
夜間も発電できるそうだから
これが完成すればかなり有望
http://www.gizmodo.jp/2011/01/post_8293.html
473名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 22:14:53.52 ID:+yQpxIRD
そんな、夢物語を期待するなんて無駄だよ。
474名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 22:25:59.22 ID:lgm/2G+e
太陽光でいいじゃないか。
そもそも化石燃料だって元は太陽エネルギーだったんだし。
太陽光が嫌なら化石燃料もダメってことで
475名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 22:27:39.49 ID:lgm/2G+e
太陽光発電で昼に発電して水素を作って、それを溜め込む
夜はそれを使って発電。
476名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 23:14:41.60 ID:oQ5SjM1I
政府主導のエネルギー開発なんてのが、そもそも間違いではないのか?
前スレの前スレから、様々な太陽電池が湧いて出てるが
許認可権に阻まれて、投資を呼び込めないのではないか?

東電エリアからでも、電力自由化とかやってみたらどうだろう?
477名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 14:34:22.10 ID:dlyEXhSA
原発を代替できるのは天然ガス火力発電!?

液化天然ガス(LNG)価格と経済性
http://f.blogos.livedoor.com/opinion/article/5609556/

478名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 19:49:39.70 ID:QwXOeCtR
電力会社のオール電化売込みは何のためだった?
中電は昨年から大震災まで灯油より電力料金がかなり下がると言って、
数回訪問売込みしに来てた。あれは原発設置で売上げ増加目論みか?

そもそも太陽光電力買取は国が押し付けてるだけで、電力会社には迷惑だろ。
太陽光発電は家庭でのお遊びかクリーンイメージを狙う企業の宣伝みたいなもの。
踊らされてるだけのような気がする、踊るのが好きな人向け。
479名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 21:25:25.07 ID:Kr8jnfuT
>>478
言いたい事が良く分からんが、ガスも電気がないと今や使えないからな〜。
それなら、ガスを切り捨てオール電化にした方が光熱費は断然お得。
プロパン+電気のアパートからオール電化に引っ越した俺が言うのだから
間違いない。
窓を開けててもうるさくないし、ガス臭くないし。

ただ、お湯切れしたときは悲惨・・・。
480名無しさん@3周年:2011/06/04(土) 22:49:18.40 ID:U8ZEYtcH
>>472のリンク先の記事は発電と充電を取り違えたりして微妙なので、
リンク先のネタ元 http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2011010108355229/ を示した上で、抜粋してみます。

池田教授によると、光吸収率は既存のシリコン製太陽電池の100?1千倍といい、
「雨の日や夜間でも発電が可能な“夢の太陽電池”になる」という。大幅な製造コスト低減も見込め、
2015年までの実用化を目指している。

光の吸収率は書いてあるけど変換効率書いてないので残念ながら今のところ判断材料にならんです。
現状の民生品レベルの性能・コストパフォーマンスを超えない限りは商品化されないでしょうから、
逆に世に出てきた時にはそれなりの期待が持てるのかもしれませんな。

赤外線を電気変換できるのは興味あるところですが、
さりとて夜間の発電量が格段に落ちるのは残念ながら自明なわけで、
日射量によって発電量が規定される原理的なところは現状の太陽電池となんら変わらない。
したがって自然エネルギーの限界(計画的な発電ができない)をブレイクスルーできるものではないことから、
補助的なエネルギーという位置づけが変わるものではないのは残念ながら明らかでしょうな。
481納税者 ◆aE5lbnObQltR :2011/06/04(土) 23:10:09.80 ID:gQAfhXt2
夜は寝ろ。ズバッと解決!
482名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 00:16:59.00 ID:7wCQXhUc
ネラーは寝らん。ズバッと参上!
483名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 01:20:31.34 ID:FdK7z94x
夜は電気が余ってるんだよ!
484名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 02:36:35.55 ID:4DUfMRD2
夜は原発の電気が余っているというのはその通りです。
485名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 04:06:45.34 ID:gm4kTS8P
再生可能エネルギーは充分、原発の代わりにも、火力の代わりにもなる。
主力は地熱と風力だろうね。ただ、日本が普及させなければいけないのは、太陽光と
マイクロ水力、この2つは量産化されコストダウンが進めば、性能から言って国際競
争力を持つ。
再生可能エネルギーの市場規模は20兆円で急拡大している市場、自動車に変わる次
世代の輸出産業になる可能性もある。
再生可能エネルギーは、日本の対外エネルギー依存度を減らし、エネルギー防衛の観点
からも、資源の無い日本には必要な事。
日本のエネルギー資源輸入額は約25兆円であり、貿易収支は5兆円を下回る。今後資源価
格が上昇すると、貿易収支が悪化し、日本経済に深刻なダメージを与える。その為にも再
生可能エネルギーの普及を急ぐべきである。
486有権者で電気利用者  忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 14:55:16.10 ID:attTyKhZ
太陽電池なんか中国から輸入したほうが安いんじゃないの?
487名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 16:01:37.50 ID:FdK7z94x
ダメだ
中国製には農薬がかかっておるw
488名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 16:22:53.33 ID:gm4kTS8P
>>486
 エネルギー変換効率と安定性が違う。日本製の性能は世界一。
 
489名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 16:38:29.71 ID:2wcQKCbN
まあ太陽光で原発の代わりは無理だな。
地熱は一番可能性が高く、一応資源も豊富だが、温泉地を黙らせる事が
出来るか?、が問題。
温泉地からしたら、ブランドに傷がつくし、
観光収入で財政的にもそんなに厳しくないだろうから、猛反対必至。
水力にしても、漁協的にどうなのか?、
JRが取水しすぎて問題になった事もあったし、これも猛反対でしょう。
結局の所、覚悟の問題。この辺を黙らせて推進する覚悟が有るかが問題。
490名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 18:35:13.49 ID:vb/wvf2O
日本と欧米だと、日照時間に差があったりしてなかなか厳しいのかなぁ。
広大で平坦な土地も少ないし。

バンキシャ見て思った
491名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 18:50:44.13 ID:QuGLhnmE
>>486
中国から輸入に頼るなら、国内産業は停滞したままだから復興なんてしないな。
492名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 20:55:02.38 ID:gm4kTS8P
>>489
 太陽光だけでは無理だが、10%程度の発電は充分可能。
 地熱は温泉地ではなく国立公園の規定の方が問題。国が邪魔してるだけ。
 温泉地がブランドに傷つく理由が不明だが、地元の電気料金がさがり、売電により
儲かるのに積極的に反対する理由が不明。
 一番可能性が高いのは風力、ジャイロ式なら安定して発電する。
 マイクロ水力は漁業と何の関係も無い。

>>490
単なる都市伝説、メーカーが採算の合わない発電システムを提供するはずが無い。
 太陽光は屋根の上に付ける物、平坦な土地は不要、一般家庭屋、学校の上等で充分。
>>491
 中国からだろうがドイツから購入しようが、国産企業からでも関係ない、問題はその後、
日本が海外からの資源購入を減らせる事、貿易収支の改善は復興の原動力。
 日本企業から尚良いと思う。
493名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 21:08:06.74 ID:QuGLhnmE
>>492
それは、健全な政府でなら通用する話。太陽光導入するにしても、一気に導入しようと言うのは無理。
中国などは性能の安定性に欠ける上に、民主党の東アジアベッタリデは公平な輸入も無理。
特に今回は、震災からの復興も必要なので国内で経済を回さないと、いずれ借金が増えるだけ。
494名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 21:49:00.74 ID:gL7E2PZ6

いずれ原子力用ウランも枯渇する 銭儲けのため利権者が原発にこだわっているだけ。



495名無しさん@3周年:2011/06/05(日) 22:15:46.70 ID:vb/wvf2O
自動車の上に付けてガソリンスタンドで売れる、とかならいいのに
太陽光発電できる塗料とかを塗って、貯まった分だけ固定価格でガソリンスタンドが買い取る。
ガソリンスタンドには蓄電装置があってそこから電線引っ張って各家庭に供給
496名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 00:07:14.29 ID:0VMQL5n3
国家プロジェクトとしてJAXAのHTBロケットでイカロスを応用した太陽光パネル(イカロスを
何枚もくっつけた感じ)を日本の上空軌道上に作ってみたらどうかな?
497名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 00:11:05.42 ID:jviU0+xn
>温泉地がブランドに傷つく理由が不明だが、地元の電気料金がさがり、
>売電により儲かるのに積極的に反対する理由が不明。
源泉かけ流しに拘るような所は、発電機通した温泉を良しとするかが問題だな。
だいたい、昔からの温泉地で採算も取れてるような所は保守的な所が多いし、
温泉の分け前で、の利権等色々あるぞ。
国立公園は問題だな、これは規定いじっても国営で開発とかになるのか・・・?。

太陽光は孫さんだから少し期待したいが、休耕田って場所によっちゃ
梅雨、台風、ゲリラ豪雨等で水没しかねないが、その辺も考えた段階なら
期待できるかもね。

>自動車の上に付けてガソリンスタンドで売れる、とかならいいのに
正気か?、大きさにもよるが、走る分も発電できないぜ。
498名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 00:20:23.94 ID:d9ejUHa0
原発リケンガーは太陽光利権はかなり美味しいのか?
499名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 04:12:04.66 ID:5G9BC6Xk
昨日のNHKのスペシャル「原発危機 なぜ事故は深刻化したのか」政権中枢と東電幹部が激白。
は、よかったぜ。再放送があれば必ず見たほうがいい。
・事故直後、全電源が停止。東電真っ青。
・政府への緊急通報が遅れ。受けた政府の保安院が官邸への通報が遅れ。
・電源車を緊急に五十数台も集めたが、ケーブルがつながらないなど初歩的ミスでまた遅れ。
・電源車のケーブルがつながったが、結果は排水ポンプ起動せず。施設がダメと分かる。
・最終手段のベントを東電も決断。官邸も支持して実行に移る。
 しかし、東電のマニュアルには電動弁を動かす記載のみ(電源停止で使えず)
 手動でベントする方法が分からず、半日程度の時間を検討。
・官邸はあせって東電を急がせるが、翌日になってやっとベント
・しかしその間にも水素ガスがたまりついに水素爆発・・・・
これを見ると、初動では緊急対応が東電はまるでできなかったことがよくわかった。
このNHKのスペシャルのような仔細な内容までIAEAの報告に含まれるといいが。将来の事故防止のために。
500U-名無しさん@実況はサッカーch:2011/06/06(月) 06:19:09.88 ID:GQiQOicV
太陽電池は安くなれば自然に普及する、それで十分だ補助金も不要。

いまの半値になれば、家庭で電力を購入するよりは安くなる、
更に半値になれば、自家発電なみで普及は確実。
501名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 06:34:56.14 ID:5G9BC6Xk

原発推進派勝利「誰がやっても無くなんね」

青森県知事選 原発推進派 の現職候補が3選を果たした。
数多くの原発関連施設が立地する下北半島の民家で、かつて反対運動にかかわった50代の男性が話した。
「出稼ぎしねぐていぐなったのも原発さあっからだ。しょうがねがったんだ」。
食卓で原発の関連企業で働く30代の長男と2人、口をそろえた。
「誰がやっても、原発は無くなんね」

知事選で当選を果たした現職の三村氏(55)は「県独自の安全検証委設置」を公約に掲げた。
しかし、原発の新規建設の是非には踏み込まず、争点化を避けた。
他の2候補は「脱原発」「新規建設凍結」をそれぞれ唱えた。
三村氏との違いを鮮明にする戦術でもあったが、支持は広げられなかった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110605-00000077-mai-pol
//これが現実さ。原発は必要悪。直ぐになくせないのさ。。どーだ参ったか反対あほ虫www
502名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 08:52:08.81 ID:I6T3rQwW
>>498
孫正義があれこれ動いているのを見れば、なんとなくわかりそうなもの。
503名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 09:59:59.95 ID:KoqaUE46
夜は電力が余ることについて、
電化上手って契約があってですね。

うちもそれで夜中の電気で、お湯を沸かすようになってますよ。
そのお湯でお風呂とか炊事とかができます。
504名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 17:05:59.43 ID:5G9BC6Xk
原発事故以来、現場の責任者として陣頭指揮をとる、福島原発・吉田所長がJNNのインタビューに応じた。

メルトダウンした1・2・3号機を、所長は「安定している」とし 最大課題は大量の「汚染水」と指摘。
吉田所長「現時点では1〜3号機とも原子炉の中は冷えている。その意味で炉は安定してると考えていい」
    「汚染水をどう処理するか、ここが大きな課題。最大ポイントと思って取り組んでいる」
政治問題に発展した、事故直後の海水注入。
Q.「本社の指示に背く形で、1号機への海水注入を続けた」とされる。なぜ、注入を続けたのか
吉田「あの時点で現場は生きるか死ぬかでしたから、もし(海水注入を)止めていたら死ぬかもしれない。そういう気持ちでいた」
(Q.判断は間違っていなかった?)
吉田「間違ってなかった というよりは入れ続けないといけないと思っていた」
(Q.海水の注入を続けたことを本社に報告しなかったことには)
吉田「忙しかったからです。1号機2号機3号機でも危機的状況が続いてましたから。
   第三者委員会ができれば、きちんと経緯を話そうと思っていた。そのタイミングが若干遅れた」
(Q.地元・福島に対しては?)
吉田「福島県の地元の皆さんにご迷惑かけた、忘れたことはありません。しっかり謝りに行きたいが、
   なかなかそういう状態にならない。そういう皆さんのためにも一刻も早く(事故を)収束させたい」
(06日http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20110606-00000013-jnn-soci
・・・現場のトップだ。本社のトップと違って生きるか死ぬかの真剣勝負だ。本当にお疲れさまでした。
505悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/06(月) 20:03:49.64 ID:xQvGsZFw
ドイツは脱原発決定^^
506名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 20:21:20.71 ID:d9ejUHa0
EU内でのエネルギー問題になるので、今後揉めるでしょう。
507名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 23:45:07.67 ID:u973YQDd
>>502
原発利権などある意味くらべものにならんほど巨大な利権になる可能性が高い、
原発に年間4000億ポッチ税金が流れていた程度で利権と騒いでるけど、
サンシャイン計画とかで、1000億位再生可能エネルギーの金を使ったこともあるんだけどね、
結果は惨憺たるもの、もともと保守の方がエネルギー自給に拘る人が多いし、太陽光など昔は
エネルギーEPRを理由に無駄な投資と叩く革新系も多かった。
原発よりお金が少なかったのは当然、かけた値段に対して発電量は原発の1/1000にもならなかった
需要が毎年増大する当時の日本でそんないつあてになるか分からないものに金をかけられなかった。
原発と同じ時期に始めたが、原発が30%のエネルギーを賄う迄になったが
水力を除くと再生可能エネルギーは1%にも届かないし見通しも立たないから廃れただけ、
原発に使った程度の金で自然エネルギーで原発並みの発電できるなんて主張目にするけど
精々あと1%程度上乗せできてたらいいところ、
だが利権と考えた場合とてつもなくでかい、原発がの年間予算が4000億としても
原発分の発電の売り上げで3兆円もあることを考えれば、わずか13〜4%の話だが、
太陽光などは、実際採算ベースの数倍で買い取る訳だから、原発分再生可能エネルギーを取り入れようとしたら
今後20年で、原発の数十倍の採算無視した利権ができる可能性がある。原発利権は所詮原発が採算ベースに乗ってるから
それに色々上乗せしてる程度だけど、再生可能エネルギーは端から採算無視でいいんだから
利権は作りやすいし、長い目でみてくれと言えば、全く採算が取れない施設でも作り放題、
そんな馬鹿ばかりじゃないとか思ってるなら甘いというか、太陽光の現実なってちょっと調べれば分かりそうなものだが
先走ってこんなスレ作って、それに期待して集まる人間がいるように、
夢のエネルギーみたいな幻想を振りまいて政府のお墨つきがあれば幾らでも金を得ることが出来る
ある意味円天みたいなもんだよ自然エネルギーなんて、
508名無しさん@3周年:2011/06/06(月) 23:57:10.60 ID:2ABqw+pc
小沢は自然エネルギー推進に具体的な話してるんだが
509名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 00:14:47.77 ID:qfJ5pgGl
>>508
具体的って?どこに何をどんな規模で作るってのが具体的ってんなら
それこそ利権政治家の面目躍上だな、
そもそも採算が合う物なら市場に任せてほって置けばいいんだが、
それならそもそも何もしなくても脱原発が出来ていたはずだ。
現に安い水力で全て賄えるノルウェーでは火力ですら一部の自家発電位しかない、
具体的に推進ってのは利権を具現化する為に必要なことであり、
これが出来る人が利権を握れるんだから小沢が動くのは凄く自然、
政治が動かなきゃ進まないこと事態採算性が大問題なんだよ。
民間の復旧がどんどん前倒しで進んでるように、先に採算性があるなら民間は政府など相手にせず
100歩先を行くもんだ。
具体的=実現可能(採算性を含めた)って思ってるなら残念な話
政治家が具体的どころか具現化してきた公共事業などみればそれが上手く行かないことが多々あるのは明白だが
それに関わった企業は、みんな儲かってるのだけは事実
いい例が地方の空港だ。
510名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 00:19:00.19 ID:SOyE2T3P
小沢の自然エネルギーってダム建設のことだろ。
511名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 00:53:13.41 ID:2mYv6aVh
原発は特別会計入れれば毎年1兆円なんだが
512名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 05:10:44.71 ID:suwcvTOG
ドイツ政府は6日、既存の原子力発電所17基を22年までに全廃することを決めた。
メルケル首相の中道右派連立政権は昨秋、従来の脱原発政策を転換し、原発の稼働期間を平均12年延長する方針決めた。
風力など自然エネルギーでは必要な電力を賄えない、の判断からだった。
それをわずか半年で再度転換。福島原発事故後のドイツ地方選で、原発早期廃止を訴える環境政党が大躍進、連立与党は敗北。
原子力は、ドイツの発電量の2割強。不足分は、火力発電所の増設などで、将来的には自然エネルギーで埋めるという。
だが、増強をもくろむ風力発電はバルト海沿岸に集中し、南部への送電網の建設に多額の投資が必要。
自然エネルギーの高コストに拍車をかける。自然エネルギー特有の供給の不安定さもある。
ドイツ産業界は競争力の喪失を懸念。ドイツは欧州経済の牽引車。欧州全体の景気も左右される。
ドイツが脱原発へと舵を切れるのは、陸続きの国から電力を輸入できるからだ。
現に今、電力の8割を原発に依存するフランスや旧ソ連型の原発が稼働するチェコから輸入している。

原発廃棄は決めても、原子力に由来する電力に頼る構図は変わらない。自国の原発技術の売り込みも続けるという。ご都合主義だ。
世界の趨勢は、中国やインドなど多くの国が、増大するエネルギーの供給源を原発に求める。

島国の日本も、ドイツとは事情が異なる。電力を隣国から買うことはできない。
産業競争力を維持するうえで、安全性を高めて原発を活用していくことが、現実的な選択である。
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20110606-OYT1T01283.htm?from=y10
///これが正論。自然エネルギーを進めたいヤツはエンジニアになって
自分で開発しろ。文句だけ言ってねーで実行しろクソが
513名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 07:40:03.84 ID:suwcvTOG
●IAEA 日本の原子力行政を問題視
原発に調査団を派遣していたIAEA=国際原子力機関 は理事会を開き、今後の対応について協議を進めている。
先週まで事故の原因究明を続けていたIAEA調査団は、暫定報告で、
「津波の危険性を過小評価していた」と指摘。  原子力規制行政のあり方も問題視。
安全・保安院と原子力安全委による規制も、各機関の独立を担保して「役割を明確にすべき」と提言。

IAEA・天野事務局長「この報告書をベースに閣僚級会合で実りある話し合いが行われ報告書が日本政府に受け入れられることを望む」
調査団の最終報告書は、20日 IAEAの閣僚級会合に出される。
今後の安全対策はどうするのか、日本はこの場で説得力のある説明を求められている。
06/07 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210607005.html
・・・日本は原発を直ぐにやめられないからな。「安全性をアップして運転しつづける」が結論だな
514悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/07(火) 10:31:15.26 ID:HrpIYyJH
原発をもっと安全にすればいいっていっても
安全安全とあれだけいいはっていた原発が
たかが地震であのていたらくだから
絶対に安全なんて絶対にあり得ないことが今回のことでよくわかったはず。

もうこれ以上危険な原発に頼るわけにはいかない。
515悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/07(火) 11:06:48.57 ID:HrpIYyJH
>>513
おまえら原発に携わってきた連中はみんな福島第一原発の責任者達と同罪だ
地震と津波が想定外でしたで許してもらえるなんて思うなよ!!

日本は地震と津波の国だ
東日本大震災の地震と津波は想定内だ
過去の日本で同程度の地震と津波は来ている。
過去のデータに今回と同じ程度の地震と津波が来ているのに
想定外でしたで済まされると思うなよ!!
516悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/07(火) 11:43:40.86 ID:HrpIYyJH
おまえら原発推進派の連中は
一生をかけて福島県の人々に償いをしろよ!!
517大黄門御一行 ◆TeVp8.soUc :2011/06/07(火) 11:48:27.94 ID:ALZsA/Dl
さっさと疎開させろ!
この印籠が目に入らぬか!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1682006.jpg
518赤坂密談事件(政財界の密室癒着):2011/06/07(火) 11:49:50.82 ID:ALZsA/Dl
孫正義「ついてこい」Twitter発言に失禁者多数(2010年3月23日 11:53)
>孫さんが「俺に黙ってついてこい」って言ったら
>僕は10年以上付き合っていたドコモとお別れします!!
>・・・まぁ届くわけないな・・・迷う・・・

孫正義「ついてこい」

>「届いたー!」「これはすごい」「ついてく!w」「かっこいい」「見事届いたw」
>「すごい!届いてる!」「これこそ社長営業ww」「孫さんかっけぇ」「この行動力…!」
Togetter - まとめ「孫さん「ついてこい」」
http://togetter.com/li/10216

…東日本大震災から2カ月をすぎた5月14日。東京・赤坂の料亭で意気投合する2人がいた。菅直人首相と孫社長だ。
国難に当たり多忙な首相だが、会食は2時間以上に及び、「自然エネルギーで盛り上がった」(孫社長)という。
その4日後の18日。菅首相は会見で、福島第1原発事故の賠償問題にからみ、突如として東京電力の「発送電分離」の検討を表明。
さらに5月下旬G8サミットで訪れたフランスでは、「2020年までに自然エネルギー電力20%」「太陽光パネル1千万戸設置」と、政府内で議論もしていない“口約束”を連発した。
519名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 12:12:54.88 ID:cLMFb7mg
>>514
地震じゃなくて津波な。

孫がメガソーラー施設に乗り出そうとしてるのは、自治体から土地も貰って税も免除させようとしているからであって、それがダメになったらサッサと手を引くよ。
520悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/07(火) 12:14:59.50 ID:HrpIYyJH
>>519
地震と津波はセット
521名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 18:11:31.26 ID:SOyE2T3P
>>516
そんな書き込みは冷めるなあ。クソスレに進行するぞ。落ち着け。
522こんなもんだろ:2011/06/07(火) 19:05:33.39 ID:cLMFb7mg
原発反対!即全基停止しろ!
あ、でも家は夏場クーラー使わせてもらうよ。
523名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 19:17:14.76 ID:8HmB/Q9l
クーラーが一番電力使う。
敷地の広い事業所なんかは
地中熱空調にすれば、
かなりの節電になると思うが。
524名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 19:33:19.44 ID:K5YPt17G
大丈夫、福島原発安定しているだけで安全ではないから、今も崩壊熱で放射能を製造中。
ちゃんと撒いてるから、そのうちみんなに届くから安心して待って欲しい。
即発臨界でも起きれば、一度に沢山撒けるのだけど。
冷温停止しない限り、日本の放射能汚染は絶対に止まらないし、今後拡大は避けられない
から無理だよ。
525名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 19:36:30.48 ID:iTCka+B+
外断熱
よしず張り
グリーンカーテン
団扇
扇風機
かき氷
ぬれタオル

昔はエアコンなんてなかったんだぞ〜
526名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 19:41:36.91 ID:SOyE2T3P
>>525
家の機密性もなかったぞ。
527名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 19:46:31.04 ID:iTCka+B+
窓開けりゃいいダニ
528名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 19:49:25.29 ID:SOyE2T3P
それが、隙間風は意外と馬鹿にならん。そのかわり、冬は厳しいが。
529名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 20:46:54.36 ID:og5Qbrlb
>>525
昔は夕立があったからね
今は地球温暖化で夕立も来ない

ところで俺、最近朝立しない・・・
老けたな・・・
530名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 20:57:37.75 ID:SBh0U8i0
原発推進に掛ける金があったら、水力、風力、太陽光、地熱など
自然エネルギーを利用した発電、とっくに採算ベースに乗っている
と思う。
大体、原子力発電のコストに地元へのバラマキの費用とか、使用済み
燃料の処分費用なんて入っていないのだから。

531名無しさん@3周年:2011/06/07(火) 21:03:54.03 ID:W49By83P

電気料金を値上げすればよい今の5倍ぐらいな そうすれば電気の有り難味が
国民もわかるようになり節電する

更に電気事業に参入する会社も増えるだろう 電気の自由化が必要だわ。



-
532名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 07:22:00.95 ID:le/OQBcX
●ドイツ脱原発 礼賛は禁物

ドイツの17基の原発は22年までに全廃。福島事故を契機に、反原発世論に押されてのエネルギー政策の大転換だ。

日本にもこれを評価する声がある。だが、手放しの脱原発礼賛は禁物だ。
ドイツ産業界から憂慮と懸念の声が。産業用の電気料金は既に高く、脱原発でさらに高騰が避けられない。
ドイツの産業競争力の低下はEU全体の景気低迷を招く。
ドイツは電力の半分は石炭火力だ。太陽光に熱心だけが伝えられるが、現実は違う。
ドイツは原発停止で不足する電力をフランスから輸入する。だがフランスの8割は原発だ。
ドイツの脱原発は「自国ではしない」という名ばかりの「脱」だ。全原発を停められるのは、電気を輸入できるから。
島国で、エネルギー資源小国の日本は、こうはいかない。
原発は、安い電気を安定的に生産・供給する。福島事故で日本の原発は3分の2が停まり、各電力会社は火力発電を増やす。
このため、燃料代がかさむ。
国内9電力の負担増は、年間2兆円。この巨費が料金増に転嫁され得る。消費税率アップに換算すれば、1%増に匹敵する。
福島事故を受けて日本政府はエネルギー戦略を見直すが、安全性と安定供給を両立させての「原発堅持」が不可欠だ。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110608/erp11060803170000-n1.htm
533名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 09:03:41.92 ID:le/OQBcX
○原発、設計から見直し

政府は7日、福島原発事故に関する調査報告書を、国際原子力機関(IAEA)に出した。
事故を教訓とし28項目の安全強化策。炉の空冷導入や燃料プールの設置場所の再検討など、設計や構造を抜本的に見直す。
これを受けて保安院は同日、水素爆発防止策や放射線測定器の確保など 当面実施すべき緊急対策を、各電力会社に指示。
原発の運転も大きな影響を受ける。
電力会社が実施する対策は、津波想定を全面的に再検討、非常用電源を多重化。発電機や配電盤の水没を防ぐ水密扉も増設。
炉と使用済み燃料プールの冷却では、緊急注水用タンクの大型化や耐震化、
冷却水注入ができなくなった際の空冷装置も開発。炉建屋の爆発を防ぐ水素除去手段も拡充。
6月7日(火)21時http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110607-00001012-yom-sci
・・・原発をなくすことはできないからな。これでいいよ。
津波や地震がきて、万一 全電源がダウンしても確実に冷温停止できれば、それでいいってことだ。
534名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 11:41:27.52 ID:fCsYqU21
>>533 火力発電所を2〜3個作ったほうがはるかに安全で安そうだ。
535名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 22:58:11.14 ID:R2AeUjcq
火力発電に必要なのは何かも知らんのか?
536名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 23:01:25.52 ID:YbcO4zx5
>>535
 原発に必要なウランも海外からの輸入だよ、発電コストも割高、安全性も低い
最終処分場も決まっていない、そのコストも決まっていない、何万年もね。
 どっちがいいのだ?よく考えろ
537名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 23:03:19.17 ID:YtEcx9GS
ハゲ頭にソーラを埋め込む
538名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 23:06:44.37 ID:YbcO4zx5
>>532
 ガセを流すな、ドイツは電力輸出国だぞ、フランスに対しても輸出の方が
多い。フランスは沢山ドイツから電力を買ってる国なんだよ。池沼。
 そのフランスも固定価格買取制度を始めてる。買取価格はドイツより
高い。太陽光に熱心なのはドイツだけでは無い。フランスも原発を増やすつもり
は無く、ゆっくり減らしていく。
539名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 23:08:55.88 ID:aG0L0aH5
IGCC(石炭ガス化複合発電)
http://www.mhi.co.jp/products/category/integrated_coal_gasfication_combined_cycle.html

良いのがあるじゃないか。
炭鉱復活か?
540名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 23:13:33.66 ID:z/Jp94i+
TPPを批准すれば太陽光発電はあっという間に普及する
台湾辺りから割安の発電機が大量に流入するからな
高コストというのはなにも原発に限った話じゃないの
541名無しさん@3周年:2011/06/08(水) 23:21:28.64 ID:YtEcx9GS
ルーニー、植毛手術する費用140万也
太陽光反射人減る。
542名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 00:45:50.71 ID:IbA5aOco
>>538
EUでは電力を相互取り引きしているぞ。何を威張ってるんだ?
543名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 01:30:18.61 ID:gpVg8EQH
とりあえず、日本国民と産業を救うには、
電力の自由化が不可欠だ。
自由化の結果を見てから、風力太陽光発電の長所短所、ドイツが電力を輸出してるか輸入してるか
見極めようじゃないか?
544名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 01:34:56.64 ID:PYrRyHMo
だな、企業も自分で発電を始めると思うよ。
今でも結構あるんじゃないか?でも電力会社が買わなかった
だけなんじゃないかな?
NTTの民営化はモロに国民生活を改善させた。
郵政民営化より電力民営化(まあ民営なんだけど、、)が先だな。
結果は後に付いてくる
545名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 01:46:05.45 ID:IbA5aOco
>>544
法律の関係で、敷地から電線を外に引けないからな。鉄鋼関係はセイフティーとして
昔から発電所は所有している。
546名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 01:47:27.75 ID:r90NMS61
>ドイツが電力を輸出してるか輸入してるか見極めようじゃないか?
そんな事しなくてもフランスの電力会社は国営だからホームページ見れば
誰でも解る。
EUは電力を相互取引してる。ドイツは相対的に供給電力量が多い。だから
輸出する割合が多い。ドイツの電気料金が高いのは再生可能エネルギーの
せいではなく、不採算の自国の石炭産業を守ってるから。
昔の日本と同じだよ。
ドイツが原発を止めたのは、元々自国のエネルギーの1割程度であり、自然エ
ネルギーの伸びが順調だから、目処が立っているから、本音は原発よりも、石炭
を先に止めたかった。

547名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 15:55:13.09 ID:31zXnlkL
>>544
いずれも孫正義のターゲットだ。
孫にすれば、公共関連は無駄あり過ぎで割り込む余地充分なのだ。
それは、他の日本企業も認識してるが、やりたいけど遠慮せざるを得ないw
548名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 15:58:27.31 ID:31zXnlkL
>>547
ということで、既得権者には迷惑な話だが、
国民にとってはプラスだろう。
549名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 16:00:35.95 ID:jhDaz2yK
550名無しさん@3周年:2011/06/09(木) 16:06:30.69 ID:31zXnlkL
孫の経営方針は
競争原理のある分野にいまさら割り込んでも赤字になる。
その点、公共関連は無駄が多いから、自分なら成功できる。
さらに日本企業は遠慮してあまり参入しない点も有難い。

まあ、いろいろ失敗してこういう結論になったのでしょう。
551悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/10(金) 22:23:40.40 ID:C7jQEiSy
無限発電機「Nifon」
これが完成すれば電気エネルギーの心配は無くなる。

空気を減圧すればそこから大量の電気を得ることが出来る。
問題はどうやって発電した電気をプラスとマイナスに分けるかだ。
空気を減圧する電力よりも得れる電気の方が大きいから無限に発電出来る。
装置は5cm角ほどの鉄の箱にモーターと単三電池をつないで作れる。

問題は直流だとプラスとマイナスで相殺し合って発電量が0になること。
セパレーターを入れてプラスとマイナスの電流にわけて交流にすると
電気が発生するはず。
どの様にすればプラスとマイナスの電流に分けることが出来るかがミソ
その部分が解決できれば無限発電機Nifonは必ず作れる。
552名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 22:27:20.65 ID:r++1tpI8
子供空想科学。空気の減圧、加圧には多くの電力と高強度の箱が必要である。
553悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/10(金) 23:16:13.62 ID:C7jQEiSy
それほど協力に減圧する必要はないから高強度の箱はいらない
力もおもちゃ用のモーターで十分
電力も単三電池2本あれば十分
554名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 23:29:42.17 ID:sVuB9FX3
>>1
あのな〜幼稚なスレ立てさんよ太陽光で現実の電力不足が補えるか?
555名無しさん@3周年:2011/06/10(金) 23:35:03.91 ID:1v+6IXlN
え?減圧したらどこから電気が発生するの?
意味がわからない。
プラスとマイナスで相殺し合って発電量が0になると言うことは
もとから発電していない。電気が発生していない。
と言う事ですねw
556悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/10(金) 23:57:54.08 ID:C7jQEiSy
±0の状態からプラスとマイナスの状態に分けて交流電気を作るのです。
普段は±0で釣り合っているところを^^
557悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/10(金) 23:59:40.02 ID:C7jQEiSy
>>554
不足分の電力を補うだけならば太陽光発電だけで十分に補える
火力発電に主力を置けばね^^
558名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 00:09:44.19 ID:8ol14f9B
>>556
ほうほう、なるほど。
別に減圧しなくても、全ての物質は±0で釣り合ってるよねw
で?
559名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 00:32:15.61 ID:9jl5EBWl
大気には一平方センチ当たり一キログラムの荷重が掛かっている。多少の減圧でも長時間荷重を受け続けると
鉄はストレスを受け続けるので歪むよ。減圧装置が開発されて以来、知られていることだよ。厚さ2,3ミリ
程度ではすぐに凹むよ。
560名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 00:39:26.58 ID:8ol14f9B
>>559
そうか、なるほど。
凹むと電気が発生するんだね。
俺はいつも気持ちが凹んでるから、歩く発電機だよw
561名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 00:56:25.91 ID:9jl5EBWl
5cm角だと、各面に25kgの圧力、つまり加重が掛かるから、6面で150キログラム。
相撲取り一人分の加重が常時掛かっているので、内部の圧力が減ると大変だな。減圧しながら
箱を密閉するのか、減圧室で密閉するのかでも状況は変わるな。
562名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 00:56:53.34 ID:yRexgNLY
電気ができてよかったな
563名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 01:05:21.98 ID:9jl5EBWl
ところで、主の5cm角の根拠は何処から出たんだ?それに、鉄だと電気伝導があるので
放電しまくるな。内側をホーローにでもするのか?それともゴム引き?
564名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 01:07:24.35 ID:j9fAT/vx
>>557
言ってることがアホ過ぎるわ。
だったら火力発電だけでいいじゃねーか。

勿論電気代アップな。
565名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 01:10:18.60 ID:yRexgNLY
”だったら”って何?
566名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 01:16:59.18 ID:j9fAT/vx
太陽光発電をやたらと持ち上げていながら、結局は火力発電に頼るなら最初からそれだけでいいってこと。
567名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 12:03:07.62 ID:DZaAhaK5
今でも主力は火力(約70%)だからその論法でいいなら原発もいらんよな
568名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 12:19:05.07 ID:tDvCwhzo
太陽光だけじゃなくて水力とか地熱とか水素?とか総動員すれば結構いくるかも
569名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 12:44:01.88 ID:qxLlbe5Q
日本の総発電量をこれ一つで賄おうなんて話じゃないからな。
原発分30%(いくつかとまっているから実発電量割合はもっと低いだろう)の代替を
用意できれば何でもいい。このスレではそれが太陽光だってだけ。

当然使えるものが他にもあればガンガン併用すればいいし、それが他国がまだ手を
出していない領分ならそこで先行すれば大きなビジネスチャンスになる。
次代の技術立国の足掛かりにもなる。
570名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 13:51:52.52 ID:Czlz3OwV
ココが変だよ日本市場
誰のせい?誰の仕業?

ソーラーパネル価格
         アメリカ  日本国内 比率
Evergreen Solar  \129/W
Kyocera      \170/W   \608/W  3.6
Samsung      \196/W
Sharp       \207/W   \482/W  2.3

571名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 13:58:59.61 ID:k/iRyaGf
>>570
すべてに渡って、こうなんだよね。
国際線チケットだけじゃなかった。
日本人向けは何でも高い。
572名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 14:02:14.03 ID:k/iRyaGf
>>571
理由を言えば、メーカーどうし暗黙の談合。
一社が革命的な安さを打ち出せば、
回りから文句を言われるし、村の庄屋も出てくる。
そういう国なんだよ。
573名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 14:04:16.34 ID:mN7RdM/g
=上位3%金融生活者のあま〜い蜜
574名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 14:58:19.11 ID:8ol14f9B
>>570
日本のパネルの価格はそんなに高くねーよ。
デタラメのウソ書くな。
パネルだけなら、価格はそんなに変わらない。
575名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 15:00:18.04 ID:L+3D7VlS
>パネルだけなら
つまりそれ以外の何かが価格を押し上げているわけだな
そしてそれは他国には無いか少ないものだが日本には厳然として
あるものなわけだ
576名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 15:10:54.55 ID:WC62dNwK
>>574
お前がでたらめ言うな。
実際に570の書くとおりだよ。
現実を見ろ、幻想に生きるな。
577名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 17:18:25.88 ID:nsNU++4U
ドイツは太陽光発電に9年間で助成金7兆2000億円(655億ユーロ)投入して、
普及率は僅か1.1%
http://chikyuondanka1.blog21.fc2.com/blog-entry-301.html
http://www.newsdigest.de/newsde/content/blogcategory/13/27/

現時点で一番現実的なのは地域コジェネレーション(燃料は多種)、
デンマークでは全発電の50%を占める
日本は風力・太陽熱の天下り団体にまた税金を吸われてしまうのか
578名無しさん@3周年:2011/06/11(土) 18:10:51.77 ID:k/iRyaGf
実家なら敷地もあるし、地下水流もある。
地中熱でもと思ったが、装置も工事費も高いねえ。
合計すればアメリカの3倍近くになる。
579名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 16:05:49.53 ID:B+avcvZu
>>576
オマエもバカだなwww
パネルの価格が\608/Wなら。60.8万円/kWなんだよ。
パネルだけで、4kWで240万円もするのかよ。するのか?ん?
パワコンや工事はどうすんだ?
>現実を見ろ、幻想に生きるな。
だって?www掛け算も出来ない奴には言われたくねーw
580名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 19:09:52.19 ID:nDsQjGHj
4.5KWhのもので216万あれば取り付けまで出来る
もちろんパワーコンディショナー込みで
581名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 20:54:27.07 ID:RexwufW4
太陽電池詐欺が激増する悪寒
582名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 22:10:17.90 ID:wdkS0bh8
>>579
詳しい仕組みも知らないで目先しか見れないとは嘆かわしいな。
残念。
583名無しさん@3周年:2011/06/12(日) 22:35:15.51 ID:B+avcvZu
>>582
何?何?詳しい仕組みってなんだろう〜。
もっとくわしく。
まさかパワコンや工事費とかが無料になる仕組みですか?www
584有権者で電気利用者  忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/13(月) 03:53:30.50 ID:xp/hOb8u
脱原発へのロードマップ

698+1 :名無電力14001 [] :2011/06/13(月) 03:38:51.26
まず、原発推進派をふくいち正門前に集める。(明日正午)
それから、東電本社前までマラソンをする。
すると、国民全員が涙し、原発推進派になってくれる。

これが俺のロードマップだけど、キミのは?

とりあえず、原発維持のロードマップを示してみた
585名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 18:36:33.80 ID:nq+S9UqT

太陽電池増設したところで 家庭が使用する電気は29パーセント

低価格大量消費の産業用の電気の作り方をを考えてくれ。

586名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 20:13:32.35 ID:SrNnZ6jc
今日本にある原発を全部止めても本当は電気大丈夫、原発があるから止めてるものもあるんだと
587名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 21:48:21.02 ID:FhuyQ4rs
行列のできる法律相談所 通販王番組史上最高額を叩きだした
会社が取り扱う太陽光パネル&ソーラーパネル(太陽光)無料見積り
http://y■okohiro.toypark.in/renewable_energy/html/solar_estimate.html
588名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 22:23:18.75 ID:uawGrA83
>>586
火力発電所は老朽化していたり、長期間火を止めた炉はメンテナンスに時間と費用がかかるぞ。
すぐには稼働できない。
589名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 22:31:28.10 ID:+JO0JCfO
>火力発電所は老朽化
設計寿命をこえて動かしている原発よりはまだマシなんじゃないかな
全部止まるのは来年だし
590名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 22:46:40.71 ID:Qnny9PGO
【パチンコの電力消費量は家庭電力の半分を占める!】
だから、パチンコを廃止すれば原発なんぞ必要無いんだ!
原発もパチンコも必要無い!
日本社会の二大悪を廃止することによって、我々の社会は格段に良くなるんだよ!
パチンコが家庭電力の半分を占める、という事実は原発はパチンコの為にあり、今回の
非常時は、我々の節電ではなくてパチンコの廃止によって悠々と切り抜けられるのです!
591名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 22:47:59.32 ID:rugVM+RV
>>590歓楽街とめろ。歌舞伎町。最悪の場所だぞ、世界で
592名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 22:49:46.05 ID:uawGrA83
>>589
夏の停電を受け入れるならな。
593名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 23:05:22.53 ID:b5eSVrot
そういや禅原発が停止したらどれくらいの規模で停電するのかそれっぽいデータ見ないな
危機感を煽る文言はあちこちで見かけるのに

まあ原発全てが停止して同程度の発電量を火力で賄うなら電気料金2割弱アップだっけ
この程度の上昇なら負担してもいいと思うわ
放射能の危険性で不安な思いをするくらいならな
594名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 23:12:42.11 ID:uawGrA83
現実的には、電気料金値上げしたら文句垂れる奴多いと思うぞ。それでも、脱原発って言い切れる
連中は少ないほうだと思うな。
595名無しさん@3周年:2011/06/13(月) 23:45:53.25 ID:l8nQXnOh
文句は出るだろうしたいていは渋るだろう
ただ、これから先は福1の状況次第だろうね

全然対処できていない上に放射性物質は相変わらず漏れ続けているんだから
それでもいいから原発で安い電気をと言える連中がどの程度いるかだね
596悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/13(月) 23:59:56.06 ID:KuUnQWJQ
原発推進派の連中に福島県の原発被害の補償金全額負担させればいい
そうすれば原発推進なんてバカなこという奴はひとりもいなくなる^^
597名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 00:02:18.21 ID:lnSph/ZK
どうやって、推進派とそうでないかを見極めるんだ?
598悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/14(火) 00:04:48.68 ID:qRTqfSjL
秘密裏に国民全員からアンケートを取る
599悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/14(火) 00:06:49.74 ID:qRTqfSjL
国民全員といっても収入のある者だけでいいな
600名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 00:09:12.15 ID:lnSph/ZK
なあんだ、三文小説のレベルか。
601悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/14(火) 00:11:47.28 ID:qRTqfSjL
>>585
産業用の電気は70%ある火力発電を使えばいい^^
それに工場毎に自家発電装置を自前で設置すれば済むことだ

602名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 00:12:11.43 ID:K9iJ2h4u
>>599ということは、公務員は無用と。なぜなら収入は大幅マイナスだから
603悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/14(火) 00:15:02.56 ID:qRTqfSjL
>>602
なぜ公務員が無用になる???
原発推進派に補償費用を負担してもらっても生活保護費程度は残してやるぞ^^
604名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 00:25:39.32 ID:lnSph/ZK
事故前ははんた〜〜〜いなんて叫んでない連中が、今頃反対なんてほざいてるのにどうするの?
電車の冷房効いてないぞなんていいだすバカはどうするんだ?
605名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 00:38:21.23 ID:S9gz8p7d
どうもせんでいいと思うが
どうしたほうがいいの?
606名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 01:50:58.10 ID:sAvYzKwA
公務員削減が復興の障害になってる事実は意外に知られてないよな
607名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 02:15:40.22 ID:X+/BCUNG
国会で、谷垣が
管主首相の下では、復興などに官僚が動かない。だから貴方は、、、。
って官僚は動かないのか?なら動かない官僚に問題があったんじゃ
ないか?
608日本もやればいいのに:2011/06/14(火) 07:24:45.42 ID:Y19lOci2
原発断念 伊首相「判断受け入れる」

イタリアのベルルスコーニ首相は13日、原発再開の是非を問う国民投票で「反原発派の票が9割以上」を占めたことに、
「政府と議会は国民投票の判断を完全に受け入れる義務がある」との声明を発表。
 国民の意思を尊重して原発再開を断念する意向をあらためて示した。

3日夜までの中間集計(開票率99%)によると、反原発票は約95%に上った。
6月14日http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011061401000057.html
・・・日本ではなぜ国民投票をして決めないのかな?
国民投票をさせる方法はないのか?
賛成派も反対派もどっちも、国民投票の結果なら、受け入れざるを得ないのに。
609名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 11:49:27.18 ID:Gk4JKSSq
そういや日本の国民投票法は憲法改正にしか使えんのな
まあチョロいくらいマスコミに踊らされやすい国民性だからいろいろ縛りは
掛けといた方が良いんだろうけど
610名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 11:53:31.55 ID:WxfPziXo
原子力反対の人は、原子力発電所がなくなるまで、昼間は節電などと甘いことせずに停電にしとこうな?
611名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 11:54:21.62 ID:WxfPziXo
原発反対のため、電力不買運動を展開しよう!!
612名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 11:55:00.93 ID:WxfPziXo
!これってナイスアイディアじゃね?
613名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 11:59:24.92 ID:WxfPziXo
「東京電力は原発を止めろー」「原発を止めろー!!」
「東京電力の電気は買わないぞー」「買わないぞー!!」

とデモ行進汁。それでこそウヨク。・・サヨク?
614名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 13:10:18.34 ID:WxfPziXo
あのさ、テレビ見ながらダイエットできます!みたいな運動器具通販あるだろ?

あれさ、ダイエットしているときだけテレビが見れます!みたいな機械にしたらいいんでね?
こぎながら発電すんの。

615名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 13:13:10.48 ID:WxfPziXo
あとさ、雨どいから落ちてくる雨を利用してプチ水力発電ってのも売れるかもよ?
電球一個くらい点くんじゃね?
616名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 13:51:32.31 ID:bKUwilwb
>>610
たった3割のために7割捨てる馬鹿がどこにいるかよ
617名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 18:45:24.81 ID:lnSph/ZK
>>616
日本国内に2家族存在するよ。2世帯だけな。
618悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/14(火) 23:35:24.75 ID:qRTqfSjL
>>610
わたしは原発以外の70%の電力を使うから節電はしないよ^^
619悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/14(火) 23:41:49.93 ID:qRTqfSjL
>>618
テレビは証明を暗くして70%節電しているし
パソコンの使う時間は短くしてあるし
CRTはテレビで代用しているから節電しているし
部屋の照明も極力消すようにしているから50%くらいの節電になっている
原発の30%ほどの電力以上をを節電しているから
残りの70%の電力を使う権利が私にはある^^
620名無しさん@3周年:2011/06/14(火) 23:55:41.04 ID:famkDN4b
>>619
それは今のこの季節での話ですね。
夏になれば、エアコンとかも考慮しないといけなくなります。
ハッキリ言って厳しいです。
太陽光発電してれば、昼間はエアコン使っても文句は言われないだろうね。
で、トータルで考えて良いのであれば、夜もOKとなるね。
でも、トータルで3割節電ではないことは明白・・・orz
621悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/15(水) 00:02:17.88 ID:duQYrZLh
夏場はエアコンばんばん使うよ〜
照明は半分にして50%削減しているし
テレビとパソコンで50%は削減しているからな
まあエアコン入れるのをぎりぎりまで我慢するくらいか
節電するならば^^
622名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 00:08:01.26 ID:cgXMxCkz
仕事の都合上夏場の節電無理だな。
623名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 00:10:37.23 ID:JhOv7fru
「反原発は 集団ヒステリー」 石原
自民党の石原幹事長は14日の記者会見で、イタリアの国民投票で原発反対派が多数だったことに
「あれだけ大きな事故があったので、集団ヒステリー状態になるのは、心情としては分かる」と語った。
原発事故を念頭に置いた発言で、表現が不適切との批判が出そうだ。

石原「反原発と言うのは簡単だが、生活をどうするのかということに立ち返ったとき、
国民投票で9割が原発反対だから、やめましょうという簡単な問題ではない」とも述べた。
14日.http://www.asahi.com/politics/update/0614/TKY201106140605.html
///あ〜らら言っちゃった。国民の9割が反対でも原発やるようだぜ。
おまえらに燃料供給だ 騒げほれほれwww
624名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 00:15:51.41 ID:2yB8Ug/P
>>621
え?
もう少し、どの家電がどれだけ電気を使ってるか勉強した方がいいですねw
エアコンつけたら、照明やテレビやパソコンを全て切っても無意味w

しかしあれですね。
どれくらい(何W)使って良いのか指針がないですねw
浪費家と倹約家が今使っている電力を一律3割節約しろって言うのは
かなり乱暴な言い方だと思います。
同じ土俵に乗せないと、不公平です。
625名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 00:30:57.47 ID:rFw52Bsf
原発の発電量が全体の30%だから原発いらねーつーならその30%分節電しようって話だろ
何だ指針とか平等とかってのは?
626名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 00:31:37.74 ID:asD1fh9/
昨年入れ替えた省エネ五つ星の「東芝 大清快 RAS-402UDR」なんだが
すげー省エネモードを発見してしまった!
今日蒸し暑かったので今年初めての冷房運転してみた。
が、間違ってリモコンの「冷房」ボタンを2回押してしまったらしい。

気付いたのはフル稼動での起動電力が下がった30分後。
エアコン表面のモニターに「40W」と表示されていた・・・
いくらなんでも冷房で40Wはおかしいとリモコンを見ると「涼風」の文字・・・
冷房ではないらしいけど涼しいんですわ。
扇風機と同じ電力でこれだけ涼しいならぶっちゃけこっちの方がいい・・・
627名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 00:35:51.10 ID:cgXMxCkz
現実問題としては、新型のエアコンは省電力型で立ち上げのときしか電力を大量消費しないよ。
冷蔵庫もそうだな。省エネ家電は多いけど普及を阻止しようとしている奴がいるのか?
628名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 00:43:59.83 ID:asD1fh9/
普及しづらいのは値段じゃないかな?
購入する前に色々調べてみたけど星1つ違うだけで2万の差が出る。
でも俺が買った時ですら在庫希少で3週間待たされた。
最近の在庫状況はわからんが、相当入手しづらいのかもしれない・・・
629名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 12:01:19.60 ID:Jr38l2Xu
ヤフーみんなの政治投票
原発全廃が50%
推進がたった5%

海江田と与謝野は民意と大きくずれている
即刻閣僚どころか議員辞職すべき
630名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 17:32:33.55 ID:/IdPeCJ6
原子力発電反対している人は、当然太陽光発電とか導入してるよね?
それが反対派のポリシーってもんだよね?
631名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 18:03:50.33 ID:2yB8Ug/P
>>625
それが嫌ならもう少し必死に原発を推進してくださいw
「俺は推進派だから節電しない」なんて言わないように。
632名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 18:25:37.09 ID:RiVXBa4o
いや俺脱原発派だから節電してるんだよ
633名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 18:28:30.73 ID:2yB8Ug/P
えー!それは失礼しました。
634悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/15(水) 18:45:07.76 ID:duQYrZLh
エアコン10時間使っているところを7時間に減らせば
30%節電
635名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 18:47:11.09 ID:cgXMxCkz
だから、エアコンは立ち上げのときの電力消費量が一番多いんだってば。
636名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 20:08:10.40 ID:o9mIDnTe
ttp://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110610_452148.html
いっそ、首都高と区内の電車路線は
太陽電池で屋根作れ。
昼間なら木洩れ日程度の照明で済む。エアコン負荷が減るぞ。
637名無しさん@3周年:2011/06/15(水) 22:24:29.86 ID:2yB8Ug/P
>>634
なるほど〜・・・って、コラ!
638悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/16(木) 08:43:25.74 ID:Z196Gm0m
>>637
なにがコラ!なのかわからん^^
639名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 11:24:19.83 ID:3lGp3hDT
極端な例だけど、
猛暑でカンカン、やってられないのでエアコンつけるぜ!
はじめの1時間→全力運転(消費電力MAX)
残りの9時間(または6時間)→流し運転(消費電力僅少)

こんな感じ。でもって、その流し運転の時間を3時間減らしても単純に
3割節電にはならないの。

ダイキンは温度高めの風力自動で冷房運転が一番電力消費を抑えるって
言ってるからそれに従えば良いんでないかな。

後は政治家や官僚がもっと柔軟な電力の融通ができるように法改正をするよう
地元の政治家に働きかけるくらいだな。
640名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 13:18:24.01 ID:M8HsNR67
エアコン7時間つけてる事がそもそも電力消費アップだからねw


農地法なんとかして海辺の塩害の土地を国内の研究開発プラントとして安価で提供か貸し出し
建物は防波堤兼、屋上が太陽光発電置き場。
でもってそれ関連の工場もおなじ優遇措置。⇒地元の人を雇用。
また実験・研究を都市復興に導入できる変りに資金は自己調達(ソフトバンクの孫みたいな理想主義者をスポンサーに)

民間の資金だけで町はつくってもらえるし雇用も確保できるし税収も確保でき
新しい技術開発までやれちゃうじゃんw
641名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 13:21:33.17 ID:PnwWD3pM
孫抜きなら何をしてもいい。卑怯者を日本の金と権力に二度と近づかせるな
642名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 13:32:53.38 ID:nkou0L1t
3人家族ですが、先月の消費量は、155kwhくらいでした。

これって多いほう?
643名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 13:58:31.12 ID:be3hhYrV
太陽光発電推進大賛成。それに加えて水力発電も推進しよう。
あのヤンバダムにも水力発電所を創るようにしよう。
ヤンバダム建設理由を大威張りで主張出来るし,自然エネルギ−
の有効理由が出来る。群馬県民大きな顔が出来るぞ。
644名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 14:25:08.54 ID:913XhfOA
孫正義は成功のコツをつかんだようだ。
通信や電力のような公共関連はぬるま湯だから
効率を上げる余地がいくらでもある。
大手企業はわかっていても、遠慮してこういう業界にはいらない。
孫には遠慮する理由がない。

公共関連じゃないものは、競争が凄すぎて孫だって赤字になる。
645名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 17:16:31.62 ID:eG0qyeYS
昨日の菅が上機嫌で莫迦発言した集会、なんで辻元清美や重信メイが居るんだよwww

やっぱ反原発だから、そういう胡散臭いサヨク連中の集まりなのかw
646名無しさん@3周年:2011/06/16(木) 18:26:24.79 ID:1FCkeQwe
>>645
今頃気付いたのか?それがペテンというものだよ。
647悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/18(土) 07:19:13.05 ID:n1WNM5P0
反原発と右翼や左翼とは関係ないよ
自分達の人生をどうするかの問題だからな
右翼とか左翼とかは全く関係ないところでの問題だ!!
648名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 07:34:18.36 ID:/M0jyJ5R


太陽電池など原発から見れば屁みたいなもんだろ。

http://www.youtube.com/watch?v=rS9zhKZTpSI&feature=related

玉下駄ですわ。

649名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 07:39:16.90 ID:KT1MkCWW
昨日の集会には塩崎他の自民党議員も来ていたな、再生可能エネルギーを
右翼・左翼と言う、頭の悪い構造に気がつくだけの能力が無いのだな。

>反原発と右翼や左翼とは関係ないよ
 全くその通り、馬鹿には輪からない。
 ちなみに、子供手当て、高校無料化、高速道路無料化も関係無い。
650名無しさん@3周年:2011/06/18(土) 07:43:30.86 ID:gIm1wbOI
孫がやろうとしていることは、自治体から施設を建設する土地をタダで提供してもらう上に税金免除してもらうのが前提だぞ?
それがダメになったら孫は確実に手を引くだろ。
651悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/18(土) 09:12:02.88 ID:n1WNM5P0
孫が太陽光発電から手を引いても
太陽光発電普及は行われるだろうし
孫の影響力はさほどもないであろう
国が太陽光発電を推進していけばいいだけの話し
そもそもエネルギー問題を民間に託すのが間違っている^^
652悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/18(土) 09:17:20.66 ID:n1WNM5P0
>>645>>646のこいつら
右翼=正義の味方
左翼=悪玉
くらいの認識しかないのではないか?

653悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/18(土) 21:34:50.64 ID:n1WNM5P0
私の中では
右翼=軍国主義=暴力団
左翼=軍国主義=暴力団で
右翼も左翼も同じだけれどな
どちらも嫌いだ^^
654悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/21(火) 19:13:36.76 ID:aSF97zDE
急に止まったな
だれもなにも書き込むことはないのか?
655名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 23:44:54.37 ID:1X6D4Aek
次世代エネルギーの話ではなく、子供戯言じみてきたからな。しかも、現状打破は二の次だしな。
656悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/22(水) 00:08:09.66 ID:hk0XqkBs
主役にはなりきれない太陽光発電、風力発電、地熱発電、水力発電
でもこれらのエネルギーで30%賄うだけでいいのだから実現するだろう
主役は火力発電の70%ってとこか
657名無しさん@3周年:2011/06/22(水) 00:42:01.10 ID:ScxkFU1a
社会もそういう方向で動いているから議論してもしょうがない。
658名無しさん@3周年:2011/06/23(木) 20:38:00.96 ID:Vwu9ExFk
ここに各都道府県の補助金一覧が載ってるよ。
10〜30万円が多い中、東京は100万越え!!!
なんとも羨ましい。
2位は大阪、埼玉かな。(県庁所在地別)

太陽光パネル!全国補助金シミュレーション!
http://y■okohiro.toypark.in/renewable_energy/html/solar_estimate/solar_panel_011.html
659悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/24(金) 20:28:33.30 ID:wJ9gfZe1
私の所は国からの補助金しかない><
660とうりすがり:2011/06/24(金) 20:34:34.41 ID:Gc7Zz7CD
うさんくさくてものいえんよ!孫ソフトバンクと嘘つき管。
なんだかきな臭いぞ!政権の延命に片棒かついで、うらでなにかあるぞ!
何が自然エネルギーだと?それで日本の国の何パーセントできるの?
眉唾だよね。しょせん管の延命に使われてあとわしりませんだと。
661名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 21:26:45.40 ID:XcX5SFyo
>>660
なんでもかんでもウサンくさがるなよ!
お前に何十億も義援金を出せるか?
662名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 21:40:06.84 ID:AW7f3vEg
 流石に朝鮮人孫正義。事前捏造とは凄い業を使うものである。大口叩いて未だ百億円は支払ってい無い。
 最初から似非宣伝だった。しかもだ、コイツの狙いは嘘で評判を上げてソーラー事業を独占しようとしてたのである。
 更に更に今度は菅を読んで菅を持ち上げてソーラー事業を支援させる会を開いていたのだ。
 何処まで汚い鮮人だ!コイツは前にもチョン原口と組んで【光の道】事業で通信を独占しようと企んでいた。
 ザイトクのターゲットはこいつの汚さを世間に遍く報せることである。汚い関西マネーを独占利権で支配しつけるつもりである。
663名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 23:10:54.96 ID:UMzyykcg
>>662

いいやん 生活保護で遊人より。

664名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 23:12:25.75 ID:AW7f3vEg
生活保護受給世帯
都道府県名  総数 世帯数100あたり 偏差値
1 大阪府 166,413世帯 4.35世帯 77.91
2 高知県 13,016世帯 3.75世帯 71.07
3 北海道 96,932世帯 3.70世帯 70.53
4 青森県 18,989世帯 3.36世帯 66.64
5 福岡県 68,889世帯 3.23世帯 65.24
6 京都府 34,661世帯 3.16世帯 64.41
7 沖縄県 16,644世帯 3.07世帯 63.42
8 徳島県 8,971世帯 2.83世帯 60.70
9 長崎県 17,037世帯 2.81世帯 60.41
10 東京都 158,077世帯 2.57世帯 57.66

466 名前:名無しさん@3周年 :2011/06/12(日) 19:30:11.61 ID:y8Pqaohy
ネットで調べたが、子供二人いると現金支給だけでも相当な額だな。
その他、なんせ免除と無料。
サラリーマンの年収に換算したら500万円以上らしい。

467 名前:名無しさん@3周年 :2011/06/12(日) 23:12:50.10 ID:USTxna+F
生活保護200万人にかかる年間推定額は5兆円以上、
日本の労働人口を5000万人と仮定すると、
生活保護者のために年間10万円以上むしり取られてる計算になります。
665名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 23:18:41.34 ID:XcX5SFyo
朝鮮、朝鮮とうるさい奴らだ。所詮、日本人は、朝鮮半島か、中国大陸か、南方諸島か、
北方の島々から来た雑種だ。純粋な日本人など居はしないのだ。
666名無しさん@3周年:2011/06/24(金) 23:20:23.09 ID:AW7f3vEg


        彡´⌒`ミ   
        ミ´・ω・`)ミ  泥船ですが。のります?
       /  ,r‐‐‐、ヽ       朝鮮金権が船長ですゼヨ
        し l  x )J       \
        '、 ヽ  ノ        . ||\ 
 ,―─―(_((__,ノU´U―─―─―−||.  \ 
 ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ.   \
   ヽ 菅内閣号          ノ.     \
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


667悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/25(土) 00:12:24.65 ID:lQnpOGAy
話しそれてますよ関係ないことで盛り上がらないでね
菅総理の発言では自然エネルギーの占める割合は20%が目標じゃ無かったかな?
668名無しさん@3周年:2011/06/25(土) 00:13:59.35 ID:i6QYJNpd
【東京】振り込め詐欺グループのリーダーの韓国人を逮捕、社債販売名目で被害2億円[06/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1307713766/
669名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 18:44:33.64 ID:8pvZ3JOe
マンションに太陽光発電パネルが設置出来ない現行法をどうにかしたら
経済が動く
670名無しさん@3周年:2011/06/27(月) 19:36:50.29 ID:E5jNWCOE
>>669
高経年化した原発を継続したのと同じ思想。
671名無しさん@3周年:2011/06/27(月) 21:47:29.73 ID:uebbZrIP
● 原発関連スレでの知っておいて損はない知識 ●

原発反対には2種類の人がいるようです
@ 今すぐ全部止めろ
A 現実的に今すぐは無理だろうけど代替エネルギー政策やって数年スパンで止めるべき

原発賛成には2種類の人がいるようです
B 海外頼りのエネルギー政策はまずい。代替エネルギー政策進めて落ち着くまでは原発しかない
C 原発しかない

@は中核、左翼などが主体だと先日のデモでバレた。日本の原発は悪くて他国の原発は良しとする傾向がある
AとBの人は言っている内容が実は同じ。レスに賛成か反対かを書いてしまうので論争になる
Cは滅多に見ないのでどういう主張かよくわからない

これを踏まえて安価をつけてみると実はほとんどの人はAかBなのである
言いすぎな面もあるが、確かに@=反原発原理主義とは話をする価値がない。
とりあえず@の連中を黙らせてから、AとBの立場の間で議論すべきかと。

672悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/27(月) 22:06:14.12 ID:jIjFnirq
@の人ってここにいるのかなぁ?
673名無しさん@3周年:2011/06/27(月) 23:11:29.38 ID:E5jNWCOE
>>672
最近は出入りしてない。他のスレに執着している。
674名無しさん@3周年:2011/06/28(火) 06:11:45.74 ID:Sx8g8P2G

馬鹿やろー解散 

郵政解散

原発毒ガス解散

       わおー 結構良いんじゃないすかぁー

675民主党は火事場でさえも売国する:2011/06/28(火) 06:58:18.04 ID:qljudovN
死の灰を散布中の死民運動家を複数の精神科医が「至急入院させないと国家、国民を傷つける可能性が有り」
と診断し、都知事が承認すれば強制入院させられるそうだ。
http://www.nikaidou.com/archives/14728
676名無しさん@3周年:2011/06/28(火) 08:19:16.36 ID:0wm/IqzS
今の太陽光発電は20年しか耐用出来ないんでしょ?
まだまだコスト面が問題でしょ?
なら天然ガスと地熱発電、住宅は地中熱の有効利用が1番実用的。
677悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/28(火) 19:22:47.70 ID:NzT60uk6
現在の所太陽光パネルは20年もつ所までは確認されている。
あと何年太陽光パネルがもつかは未知数。
パワーコントロールユニットは10年の寿命といわれているが
実際には12〜13年持つらしい。

実用的なのはすぐに電力が供給できる太陽光発電を増やしていき
その間に平行して火力発電装置を作ること
あと風力や水力や地熱発電も増やせるものは増やせばいい
とにかく一時も早く電力を供給出来るように整備することが肝要
678名無しさん@3周年:2011/06/28(火) 20:43:26.72 ID:GjsKGsQc
>>676

サンテックとソーラーフロンティアは、パネル25年保証
679678:2011/06/28(火) 21:13:26.98 ID:GjsKGsQc
間違えた。

サンテックパワーとカナディアンソーラーがパネル25年保証
ソーラーフロンティアが20年保証。
680名無しさん@3周年:2011/06/29(水) 01:27:13.94 ID:Dzazg1yx
計画停電や節電は「原発無いと困るよ」っていう東電のアピールだって言う人いるけど
それだと太陽光なんかの促進に拍車かかっちゃうから矛盾してる気がする・・・
681名無しさん@3周年:2011/06/29(水) 06:28:51.30 ID:KaqzTqG5
>>680

東電も原発依頼されるのが嫌になったんじゃないの 原発脱出したいのさ。

682悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/29(水) 10:48:51.04 ID:nh6AjjH2
今回の福島第一原発の事故で一番痛い目にあった電力会社は東電だからな
もちろん福島県の人達が一番痛い目にあってはいるが
683名無しさん@3周年:2011/06/29(水) 12:16:15.12 ID:g58+yUpR
>>680
それは自然エネルギー派の工作。
684名無しさん@3周年:2011/06/29(水) 19:23:04.38 ID:OrGYL7Lz
>>680
事故っても政府が補償してくれるかどうかで原発推進か廃止か方針を変える
685悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/06/29(水) 19:27:07.16 ID:nh6AjjH2
原発が事故れば放射能を浴びることになるよ^^;
政府の補償といってもなぁ^^;
686名無しさん@3周年:2011/06/29(水) 19:32:38.72 ID:qT5X8ZpL
太陽光パネル設置促進は、関連企業や業者の宣伝効果だろ。
687名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 09:59:56.99 ID:haE06JJW
>>684

福島の惨状を見れば補償が如何に根拠も無い事か分かるだろ。

原発立地していて、交付金もらって潤ってきて、強制退避で補償金が出る人は
原発と共存共栄、滅びる時も同じとあきらめもつくだろう。

しかし、近隣で強制退避された方々、強制退避にもならず放射線サウナに
されて何の補償も受けられない人々、これが圧倒的な多数だ。

一体どんな補償をしてくれるというのか?
すでに見透けてるだろ。


ここで提案したい。

原発要らね、の人は電気代20%UPを選択できるようにしろ。
その代り原発事故の際はあらゆる補償が最優先で投入される。

原発あってもいいから電気代あげてほしくない人は現状のままの料金コースを選択できる。
その方々には原発事故があっても補償は最も後回し、もしくは無し。

さあ、はたして何人が現状のままの料金を選択するかな?
688名無しさん@3周年:2011/07/03(日) 10:08:52.24 ID:BrNOkYDY
パチンコ麻薬賭博で廃人
689名無しさん@3周年:2011/07/03(日) 16:19:25.72 ID:9hPQpjU7
売国新聞が
中国北東部の広大な大地に太陽光発電パネルを設置して韓国経由で送電
…… のような記事を書いていたけど、産業の首根っこを支那・朝鮮に握らせようとしている。

アカヒ新聞の最終目標は、中国属国?
http://deepbluepigment.myartsonline.com/kmap2050.html
690名無しさん@3周年:2011/07/03(日) 22:17:18.07 ID:VOH4Zr5/

東電の本心どう何だかな 社長がケツ天井向けてどけ座回りだぞ

原発なんか学者が行ってるほど安全じゃないって言うし ガス使って発電したって
消費者に回せば良いんだからよ

本当に今後もケツ天井向けて住民にどけ座営業したいもんかね。



691名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 23:28:21.13 ID:kUkwntlv
>>1
【太陽光発電】全国の自治体がソフトバンク・孫社長詣・・・「メガソーラー」早くも誘致合戦
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1310268985/
692名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 23:30:12.42 ID:QMr5Q8fh
           .|:::::/         |::::|
           |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
           .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | 朝鮮人に身売りした自治体の一覧図
           l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .|(緑=朝鮮金権からのおこぼれが被災地より優先)
            ゝ.ヘ         /ィ  _ノhttp://www.softbank.co.jp/energyjp/template/w/img/index_pic_japan_0713.gif
          __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
    ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
     |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
     |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
    .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
以下北から、北海道、岩手県、秋田県、山形県、福島県、栃木県、群馬県、埼玉県、神奈川県、
富山県、山梨県、長野県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、
奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、
佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県。
http://mainichi.jp/select/science/news/20110714ddm008040084000c.html
693  ↑  :2011/07/14(木) 23:36:28.70 ID:ZRKnHfHo
1 かけた金と発電量では、太陽発電が一番効率が悪い
2 風力は倍以上まし
3 地熱は、天候に関係なく発電量が安定して出せる、し安い
4 水素ガスで、燃料電池発電させると、CO2はでない、各家庭に発電機を
いろいろ他の方法もある、ベストミックスを考えよう
694  ↑  :2011/07/14(木) 23:39:23.31 ID:ZRKnHfHo

管にやらせると、進む話も壊してしまう、誰か他の頭を捜せ。
695名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 23:41:53.02 ID:KCO0nG34
>>693
はて?1には維持費などが考慮されているのかな?
太陽光発電≒メンテナンスフリー
と言っても、オレには計算できないからこれ以上は何も言わないけど。
696名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 23:43:21.99 ID:KCO0nG34
ちなみに風力もメンテナンスフリーっぽいね。
697名無しさん@3周年:2011/07/14(木) 23:45:58.63 ID:3s2aKaD8
自然エネルギー全買取→電力料金に転嫁値上げ→生産コスト増→商品値上げ

インフレ策成功
698名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 00:03:39.49 ID:gUyWSuH1
メンテナンスフリーなんて夢だろ。
699名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 00:34:00.17 ID:J13+1uTY
直流で電気を融通できたら、交流変換装置を省ける。
当然、少々距離が空いただけで送電ロスが大きくなる。

風力発電では、今のところ半径の黄木なプロペラ回す方式しかなく、
ベアリングもシャフトもプロペラ自体も壊れる部品である。
700名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 00:35:30.14 ID:J13+1uTY
黄木な×
大きな○
701悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/07/15(金) 05:42:48.34 ID:6gahTt3x
放射能汚染牛肉

肉牛自体は検査対象外区域で福島第一原発から60Km離れているらしいね
そして牛の餌の稻わらが福島第一原発から80km離れている場所のものらしい

これは牛肉以外にも放射能汚染されている食料がもっとあるんじゃないかな
福島第一原発から100kmや200km離れていても危ないかも
食品は出来るだけ放射能汚染されていないかを検査すべきだよね
線量計でわかる範囲だけでもいいから
702脱原発を支持します!:2011/07/15(金) 09:16:38.62 ID:GZDBM+P5
原発に替わり得る再生可能エネルギーは、あまり知られていないけど海流発電らしいよ。
これは黒潮の流れの中に、スクリューの付いた発電機を海中の鯉のぼりのように碇で留め置くというもの。
太陽光と違い24時間365日発電できて、原発建設に比べたら遥かに小さな投資で原発に替わる大規模発電が
可能なので、原子力村の輩の陰謀で、国の再生可能エネルギー推進政策の中に取り上げられていないそうだ。
703悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/07/15(金) 09:20:07.28 ID:6gahTt3x
海流発電か^^
それは良さそうだ
黒潮とかの流れはかなり流れは速いようだから
十分に実用出来そうだね^^
これは朗報だ!!
704名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 09:30:14.42 ID:K5kGeNbv
>>703
頓魔君
日本は大資源国だよ。それは海水利用だ。
まず、水は水素と酸素に分離し、水素発電公害ゼロ。
水素自動車で公害ゼロ。電気は海中ケーブルで世界に輸出。
海水からレアアースを取り出して世界に輸出。
これを国家で採算ベースになるように早く開発することだ。
705名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 10:29:58.57 ID:5tU7kHDu
>>704

水を酸素と水素に分解するエネルギーはどうするんでしょうね?
706名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 15:56:35.30 ID:L6imdLJt



  まだ、終わらないポンコツ原発処理

  「原発は安全」(笑)



707名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 16:06:00.42 ID:GSaH3vfK

東電の社長の話じゃ 電気は十分有り余ってるってよ。

708名無しさん@3周年:2011/07/15(金) 16:29:36.59 ID:GSaH3vfK
709名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 00:25:18.39 ID:NWn7zw2t
太陽光発電&クーラーと言う涼み方もあるが、
エネルギー効率を良くする建て方も重要。

日本家屋は昔は、屋根が分厚かった。
一階建てでも二階建てと見間違う程分厚かった。
でも屋根裏(天袋)の高さがあるお陰で、夏涼しく過ごせた。
さらに、神社仏閣に行くと、天井そのものが高い。
実は、これだけでクーラーが要らぬほど、超涼しい。

カンカン照りの猛暑の日、屋根の高い神社に行ってみて。
驚くほど、涼しいから。
ヒンヤリとさえする。
神社にありがちがちな巨大な屋根付きの門。
あれも涼しい。
屋根の高い建物は上昇気流を作る。
空気の循環が起き易く自然なエアコンプレッサーとなる。

東京なら、そうですね。
浅草寺にでも行ってみて。驚くから。
アラブの寺院の建物が天井高いのも同じ理由かもね。

710名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 00:33:21.75 ID:NWn7zw2t
>>709
アラブと言えば、米軍が進出してるが、平べったい屋根のコンテナはあまりに住環境が悪すぎる。
あれじゃ、地獄だな。
クーラー付けりゃいいってもんじゃない。

寺の涼しさは魔法みたいだった。
最初別の部屋のクーラーの冷気が漂ってるのかと思ったらそうじゃなかった。
壁が半分くらい無いというか、外気に開放されまくっているのだが、
それでも、炎天下にクーラー無しで快適なほど涼しかった。
711名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 00:36:58.34 ID:NWn7zw2t
昔の日本家屋には、エコ住宅として見習うべき点が多いが、
瓦は要らんと思うね。今なら、硬くて軽くて断熱効果高い屋根素材はいくらもある。
712名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 01:02:31.53 ID:d7uqic1v
重量物としての瓦は、建物の重石としての機能があるぞ。城の天守閣の瓦は石材や銅だ。
713名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 01:09:19.84 ID:+lpJ31V4
重い建物を作るには、丈夫な柱が要る。
都市部周辺で太い柱使ったり何本も立ててたら、狭くなるし一体いくらかかるんだよ・・・
714名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 01:13:15.11 ID:d7uqic1v
都内の住宅地の狭いところは、従来の瓦の建物の建設は認可されないと思ったが。
おんぼろ長屋でも、瓦の下は土が持ってあるけど。昭和40年代初期までは普通に
あったろう。
715名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 01:56:47.13 ID:/J99J1Cj
今現在の日本の住居オフィスは、積極的にエアコン使う前提になってるから。
負担を小さくするため、天井は悲しいほど低い。


宗教施設でも、天井高いとか吹き抜けあるのは、かなり贅沢。
716名無しさん@3周年:2011/07/16(土) 08:56:53.50 ID:EXEU4F6e
最新の原発を10基建設しよう
そして40年超の原発は廃止していこう
717悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/07/16(土) 09:04:08.82 ID:tdID0vxV
原発を10基新しく建設するのならば
その費用を火力発電10基に回そう
火力発電所は1基で原発2基に相当するものもある。
そして余った予算を太陽光発電や風力発電地熱発電水力発電に回そう。
海流の流れで発電する海流発電に回すのもいい
原発は新規はもういらない^^
718脱原発を支持します!:2011/07/16(土) 09:09:25.27 ID:yytjZBP3
太陽光発電より海流発電の方が有望ぽいよ。
http://www.youtube.com/watch?v=Z4o6pLZ7eGg
719悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/07/16(土) 19:10:08.13 ID:tdID0vxV
太陽光発電は則戦力になるから時間稼ぎにいい
太陽光発電で時間稼ぎをして海流発電などを整備していけば十分
720名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 07:39:13.66 ID:O32PlT9p
>>717
重油の発電所は作れないことになっていたような気がする
石炭はCO2を大量に排出する
天然ガスしかないが・・・供給力はあるのか
721名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 08:00:47.58 ID:/HEPDd71
>>720

電力会社は 金と 票を持ってるんだ原子力発電嫌なら票と金はやらないぞ

社長はきっぱりとマスコミに言いばいいのにね。

722名無しさん@3周年:2011/07/17(日) 08:34:42.29 ID:ERwHqHu8
こら孫正義!お前ペテン師管をそそのかしてメガソーラーやろうとしてるが、考えりゃすぐに分かるけど、強欲野望だろ。
固定価格で電気を買い取らせ、償却が終われば5年10年と大儲けをたくらんでいる。善人ズラして国民を愚弄するな。
スッカラ管もその気じゃないか、孫が管にあと10年は総理をやってほしいと言っていたのはホントに気持ち悪いわ。
管信子、クソババアお前国政に口出すなよ、フヌケ管の汚いケツをたたいてそそのかすな!大阪の橋下もでしゃばるな!
全国民の敵どもめ。
723悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/07/17(日) 08:36:34.74 ID:t7baWKMc
>>720
火力発電は天然ガスで海外から買ってくるしかないが
時期燃料としてハイドロメタブレードが有力
724悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/07/17(日) 08:38:35.60 ID:t7baWKMc
>>723
時期→次期
725名無しさん@3周年:2011/07/18(月) 12:59:27.69 ID:4ZZHLBR7
太陽光発電業界への転職
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1310960169/
726金玉みたいな顔の ソン ジョンウィ:2011/07/19(火) 23:59:53.34 ID:PWIdmc3W
2005年度 ソフトバンクBB 新卒採用者
キャリア職群 50名
朝鮮大学校(東京) 12名
ソウル大学校 9名
エンジニア職群 50名
浦項工科大学校 8名
朝鮮大学校(東京) 7名
ソウル大学校 東京工業大学 早稲田大学 4名
梨花女子大学校 高麗大学校 釜山大学校 
東京理科大学 電気通信大学 東京大学 慶応義塾大学 3名

ちょんこだらけWWW 朝鮮企業
727悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/07/21(木) 09:42:52.54 ID:M6/xBX/7
火力発電の重要な燃料源忘れていた

ごみがある
ごみ発電
無駄に焼却しているごみで発電すればいい^^
728名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 17:05:05.59 ID:qq11Me3m
ソーラーパネルを田舎の地面を塞ぐように敷くのでなく、既に塞がれている都会のコンクリートやアスファルトの上にこまめに設置出来ないものか?
729名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 17:14:53.75 ID:KR/ytsX3
太陽光に憧れ抱いてるアホは、
ドイツ、スペインでググッてみろ、
菅のやってる美辞麗句だけの悲惨な事業の実態が見えて来るから
730名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 18:01:36.99 ID:sSuWs7YV
>>728
すでに、標識用にさいようされているぞ。それに、雨の日はスリップの原因になるので大量配置は
無理です。
731悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/07/21(木) 18:54:37.84 ID:M6/xBX/7
>>729
太陽光発電がダメならば火力発電を増やせばいいだけのこと
原発のような危険な発電機などもういらん
732名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 19:05:32.91 ID:hQOLp+rL
>>731
あげ
733名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 19:10:57.24 ID:0NiSV1pf
>>731
賛成です。
734名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 20:54:03.13 ID:YoBygxuJ
>>731
二酸化炭素排出取引枠で途端に国富が外へ吸い取られるが??

悪魔はいい加減にしてほしい。日本は一気に北朝鮮になるぞ、それ本気で即座にやったら。
735名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 21:22:38.95 ID:ZNclm4XM
>>727
それを収集するのに、どれだけ燃料を消費するのかと。
今は、従来の収集システムに乗っかってるだけだけどね。

ゴミ発電のアイデアは相当古くからある。
実用化を阻んできたのは、きわめて不安定な熱源となるからだ。
収集はLPGとディーゼル燃料が専らのようだが、どちらも安定した電力供給源となりうる。
736悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/07/21(木) 21:41:00.41 ID:M6/xBX/7
>>735
ごみは毎日出てくる
そしてごみを毎日焼却している
その無駄に焼却しているごみを発電に使わない手はない
737脱原発を支持します!:2011/07/21(木) 21:51:33.16 ID:uSh8MYK+
空極の電力供給システムは、それぞれの家庭/企業が自分の使う電力は自分で発電することだと思う。
それなら送電システムのような大掛かりな社会インフラは要らず、必要悪の電力会社も解散できる。
では、一般家庭がどんな自家発電装置を使うのが良いか?
一番は自分が生み出すウンチを燃料に使うことだと思うが、そのような発電装置を研究している人は
いないかい?
738名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 21:51:53.45 ID:YoBygxuJ
http://www.nies.go.jp/kanko/news/15/15-1/15-1-09.html

ごみ発電は大量消費社会を煽る懸念があるので消極策だが、導入しないよりはずっと良い。
総合してみると、ごみ発電装置を導入する費用よりも単なる焼却施設の方が安いから、自治体の中で採用が進まない。
よって政府がごみ発電装置導入の助成金を出せばその導入が進むだろう。
739名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 21:57:36.94 ID:sSuWs7YV
最新のゴミ焼却炉は炉内温度維持のために24時間操業だから、発電所としての活用は可能なんだよな。
どこかの役所連中が消費社会を煽るといういい訳も、縦割り行政のせいだし。大便の焼却は下水処理場
からでる汚泥を焼却しているから可能だ。
740名無しさん@3周年:2011/07/23(土) 19:30:32.13 ID:6LTlEW/M
こないだフィギュアを口に含んだりとか、一昔前のTBSボーカロイド事件とか
バカにする相手が部落や在日だったらどんなことになるだろうかと考えるとな
結局人間は差別する見下す対象を欲しがってる、だが部落や在日は権利を勝ち取ってのしあがった
だから今はオタクを差別してるわけだ
741名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 15:10:47.99 ID:ZefWrtmr
>>1
【宇宙】夢の宇宙太陽光発電、装置が完成すれば原発1基分、福井大などJAXAと共同研究
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311485057/
742名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 16:14:23.65 ID:xKf3EcPg
昼すぎTBSでやってたが、太陽電池パネルを設置する時点で
屋根を穴だらけにされるそうだ。
それにパネルの下は鳥の巣になったり、ゴミ溜めになったりする。
電力買取も今後設置世帯が増加すると安くなるようだ。
743名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 16:37:36.97 ID:iLNVeEdC
しかし今買えば、いまの買取価格が10年は続くそうだよ。
将来、菅のいうように千万台も太陽光発電が家庭に普及すれば
いまの高価格で電力を買うことはしなくなる。
だから、太陽光発電を家につけるならいまが最高のタイミングだそうだ。
屋根の工事は要注意だが。良心的な工事屋もいないわけじゃないだろう。
744名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 18:22:40.09 ID:e038FvvP
>>743
そんなに売れればパネルがもっと値下がりするよ。
つうか、それだけ普及させるにはパネル価格1/5ぐらいにする必要がある。
745名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 19:24:32.32 ID:xKf3EcPg
>>743
煽るのはいいが、法整備されていない状態で急激に
設置工事が増加すれば、欠陥だらけは目に見えている。
取りつけは講習会程度で許可されるとも言っていたよな。
建築に詳しくない業者がやったら、穴だらけは分かり切っている。
だいたい世の中に良心的な業者なんていくつあるんだ?
746名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 19:33:26.50 ID:iLNVeEdC
>>745
あおってねーぜ。あおりはあんたでねーか?
現実にもう何万軒も太陽光パネルが付いてる。
その全部が屋根の欠陥工事があったわけじゃない。
しかも番組では、売電は楽しい。一ヶ月2万円とか4万円とかになる
ウヒヒとかいってたオヤジもいたしな。
不良工事で屋根に穴あけられた人も、毎月の電気が売れるのはいいと
いってただろが。
すべてがいいとかすべてが悪いとかってことはネーのさ。
じっくり考えてつけるかつけないかは自分の判断でやるべきなのさ。
747名無しさん@3周年:2011/07/25(月) 13:17:54.81 ID:vnROUERg
とりあえず孫正義支援
748悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/07/25(月) 17:46:11.40 ID:/fdjA80x
太陽光発電の新しい工事方法開発されたらしい
ブロックを組んでそこに太陽光発電パネルを設置し屋根に置く仕組みだ
傾斜5度の屋根だと台風でも飛ばされないし夏場の発電量が多いらしい
工事費も格安になるといっていた。
ただし傾斜のゆるい屋根にしか取り付けれないのが難点だな
重さも従来のものと比べると格段に軽いらしい
749名無しさん@3周年:2011/07/25(月) 17:51:23.70 ID:84bB2R2o
■太陽光発電、押し売り続出…「格安」実は割高

住宅用の太陽光発電システムをめぐり、訪問販売業者による強引な押し売りが続出している。
東日本大震災後の電力不足を背景に、その日のうちの契約を強要したり、玄関に何時間も居座
ったりする悪質なケースも出ている。
国民生活センターに寄せられた相談件数は4月以降、昨年同期比で約3割増えており、消費者団体
は「契約は急がず、複数の見積もりを取って見比べてほしい」と呼びかけている。
「営業所が被災して仕事が出来なくなった。格安で提供するので買ってほしい」。東海地方の
無職男性(70歳代)は震災後に業者の訪問を受け、設置費込みで330万円で契約した。
だが、後からインターネットで調べると同じ商品が200万円で販売されており、同センターに5月、
「減額できないか」と相談した。
同センターによると、太陽光発電システムについての苦情は4月以降、前年同期比181件増の
756件(25日現在)。約8割が訪問販売のトラブルだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110725-00000748-yom-soci
750名無しさん@3周年:2011/07/26(火) 19:37:14.54 ID:BrecOUFi
韓流ゴリ押しがテレビ離れにさらに拍車をかけた
751悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/07/29(金) 17:05:54.20 ID:RZq+q4pU
政府が調べたところ原発をすべて停止して不足する電力は全体の10%未満だそうだ
10%ならば他の代替えエネルギーで十分に賄えそうだ^^
752名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 17:43:38.27 ID:OKyyX6cN
建築基準法を改正し屋根板の一部を太陽光パネルに義務化すればいいだけ
また発送電を分離し電力会社から送電網と揚水発電所を買取り新たに全国一社の日本送電公社を設立し国が管理する
再生可能エネルギーによる売電は公社が優先的に買取し官公庁や企業に売却し夜間は揚水発電所に利用する
753名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 18:22:04.18 ID:ceRjfcEf
太陽光発電って今後の環境変化(小氷河期、火山噴火)が起こったら使い物にならないだろうね。
今年に入ってSFも真っ青な事が起きたからあり得ない話しではないだろ?
754名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 19:38:14.22 ID:B3WuIXLb
>>753

電力どころの状態じゃないだろ、それ。
755名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 21:35:02.85 ID:aE92+drl
電力料金の値上げ反対!

今でさえ高い電気代を更に引き上げることになる政策は反対。

太陽光発電を増やすのは勝手だが、そのために電気代が値上げされるのは嫌だ。

発電の自由は認めるが、買い取り価格を高くして、ソフトバンクに儲けさせる必要は無い。
ソフトバンクが儲かるために、高い電気代を俺が払うことになるなんて御免だ。
756名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 21:41:17.26 ID:aE92+drl
電力会社は、自分が作るよりも安い価格でだけ買うのなら認めるが、わざわざ損をして高い電気を買うなんて企業としておかしい。
そんな企業に地域独占権利は必要ない。
757名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 09:03:15.99 ID:AYmlK+eW
>>753

> 今年に入ってSFも真っ青な事が起きたからあり得ない話しではないだろ?

小松左京の日本沈没に比べたら、ちょろいもんだ。
758名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 20:05:00.01 ID:DdG2uFMm
宇宙太陽光発電
http://y okohiro.toypark.in/renewable_energy/html/solar_019.html
759名無しさん@3周年:2011/08/03(水) 20:46:44.54 ID:6QAbuExU
全国のイオンに設置すればいい
760悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/08/14(日) 19:50:43.36 ID:udgmJ7Lr
エアコン24時間付けっぱなしで去年の電気代の3割減果たした^^
来月の電気代はいくらになるかな?
761名無しさん@3周年:2011/08/14(日) 21:26:45.78 ID:Zn3hq8Qh
民主も弱者切り捨て、格差拡大だな。小泉改革に反対して政権を得たというのにな。
子供もつくれずエコカーエコ家電も買えず、高速無料も関係なく。
それで増税だけおしつけですか。
法外な金額で買い取られる再生可能電力。
太陽光発電に投資出来る人間はますます潤い、そのしわ寄せは貧乏人ですか。
これじゃ劣化新自由主義だな。
小泉にも朝鮮人疑惑があったが民主に政権を取らすために朝鮮人どうし組んでやったのかねえ。
この流れで日本おナショナリズムがすすむだろうな。
762悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/08/14(日) 21:55:17.96 ID:udgmJ7Lr
民主党には期待していたが期待はずれだったな^^
つぎの選挙はどこに入れようと迷うところだが
また自民党復活というのもちょっとな^^;
もとのもくあみ9100兆円の借金の上乗せが破綻するまで延々と続く^^;
763名無しさん@3周年:2011/08/14(日) 23:54:30.80 ID:tCsKrTad
太陽エネルギーを使った発電なら
太陽光より太陽熱のほうがはるかに有望。
764名無しさん@3周年:2011/08/15(月) 00:41:01.42 ID:aKkfvVHS
次は、共産党!!
765悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/08/15(月) 03:00:49.74 ID:4RVEMJ9K
>>763
それはそうかも知れないがどうやって太陽熱から発電するの?
熱を集中させで加熱して!?
766悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/08/15(月) 11:17:09.54 ID:4RVEMJ9K
以前共産党に入れたときは共産党に勢いがあったから当選したけれども
今の共産党は勢いがないからなぁ
票を入れても当選してくれないと意味ないからなぁ
767名無しさん@3周年:2011/08/16(火) 23:03:32.00 ID:WesWxPlD
民主党にはまったく期待していなかったが予想以上に期待はずれだったな。

ここまで屑政党とは思わなかった、円高対策など眼中にも無いようだ。

次の選挙には自民党の躍進に期待しよう。
768名無しさん@3周年:2011/08/16(火) 23:24:20.32 ID:WesWxPlD
http://www.konicaminolta.jp/about/research/solar/index.html
今、注目される太陽熱発電とは

太陽熱発電とは鏡を利用し太陽光を集め、その熱で蒸気を発生させてタービンを回転、発電する発電システムです。
このタービンを回転させて発電する方法は火力発電や原子力発電と同じシステムで、大規模発電に適しています。
また、蓄熱により24時間発電が可能で、エネルギー変換効率も高いため、次世代発電システムとして注目を集めています。

769悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/08/17(水) 06:37:04.16 ID:7jC3h+Xo
>>768
なんかその発電方式期待持てそうだね^^

でも熱から直接電気を取り出せたらいいのになぁ
そうすればどこでも設置できて軽量コンパクトなのが出来そうなんだけれども
770名無しさん@3周年:2011/08/17(水) 09:23:10.53 ID:jX0QaI0p
>>769

効率・コストを問わないなら、方法は既にある。
http://slashdot.jp/article.pl?sid=09/02/06/0448255
771悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/08/17(水) 20:51:44.90 ID:7jC3h+Xo
>>770
これも期待が持てそうだね

欲をいうと−30度くらいでも発電してくれれば永遠に電気エネルギーには困らなくなるのだが
さすがにそれは無理かな
772名無しさん@3周年:2011/08/17(水) 20:55:41.84 ID:MKwCLR/k
>>764
共産党も外国人参政権賛成なんだよ。
これが無ければ共産党も選択肢おひとつなんだが。
773名無しさん@3周年:2011/08/17(水) 20:59:24.41 ID:jX0QaI0p
>>771

温度差があれば発電はできる。
つうか、マイナスだろうがプラスだろうが、温度差を人工的に作るにはエネルギーが要る。
774悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/08/17(水) 21:05:16.07 ID:7jC3h+Xo
温度差が無くっても発電は出来ないものかな?
775名無しさん@3周年:2011/08/17(水) 21:06:53.88 ID:ITlPqyFS
共産党は一党独裁を狙う危険がある。
中国共産党の支配体制を見ても、政権を渡したくないと思う。

日本共産党は一党独裁を否定しているが、中国も一党独裁ではないと公言しているが、事実は違う。
形だけで独裁政権である現実を見れば、共産党は信用できない。
少数野党である間だけ存在価値がある、政権与党にすべきではない。
776名無しさん@3周年:2011/08/17(水) 22:15:33.73 ID:66S1rkO8
>>774
それは無から有を作り出すといっていると同じ。
777悪魔君 ◆pHi9VYh4Ic :2011/08/17(水) 22:41:39.85 ID:7jC3h+Xo
>>776
基準が絶対0度で絶対0度以上あれば発電できるなんてことは無いのかな?
778名無しさん@3周年:2011/08/17(水) 23:01:56.26 ID:jX0QaI0p
>>777

それは星明りでソーラー発電できないかと言っているのと同じ。
779名無しさん@3周年:2011/08/17(水) 23:15:31.10 ID:P2qRvjQy
とうとう、法則を無視したエネルギーを探す話になるのか?アインシュタイン以上の能力が必要だな。
780名無しさん@3周年:2011/08/18(木) 13:04:49.61 ID:TTrCrhBm
TBSが放送したチャングンソクのゴールデン特番の視聴率は3.9%だぞ?どこが大人気なんだよ
781 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/30(火) 23:51:57.71 ID:cYCGDh7L
ここももう終わりか
782名無しさん@3周年:2011/09/01(木) 09:49:26.55 ID:jrDrMU9t
日本に最も豊富な水を使った水力発電だ。
従来のダム式水力発電のみに頼らない第三世代の水力発電が日本を救う
再生可能エネルギーだ。

http://big-hug.at.webry.info
783名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 01:07:01.41 ID:+vucWT72
【産業政策】手放しで喜べない"再エネ法"--背後には格安パネルの中国メーカーが迫っている [09/08]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315410727/
784名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 01:24:17.94 ID:0k5LQiMt
住基ネットの情報を韓国で管理するそうです
785名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 02:08:07.01 ID:dmX9iAU1
自然エネルギー推進はエネルギーの密度を考えているのか?
太陽光、風力のエネルギー密度は低すぎる。
簡単にいえばガスコンロ1個で目玉焼きはすぐ焼けるが、太陽の光で焼くならどんだけ鏡を使って光を集める?
機関車は釜戸1台で走れるが、同じ重さの物を風力で走らすにはどんだけデカイ帆がいると思うんだ?

風力、太陽光をメインにするなら福島の立ち入り区域の何百倍の面積が発電所とし使われるだろう。

いくら技術進歩してもエネルギー保存の法則を無視して10のものを20、30にはできない。


786名無しさん@3周年:2011/09/08(木) 10:15:49.91 ID:CM0bNpyH
>福島の立ち入り区域の何百倍の面積
太陽光発電については従来のような大規模集積型の発電所ではなく
各戸の屋根、壁等に設置するスタイルの方が合理的だろう
787名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 13:36:46.01 ID:Ikoix23I
そういうのはコストが高い
788名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 23:14:33.61 ID:Jx3uZQpe
それこそこの先福島並みの立ち入り禁止区域が日本のそこかしこに出現する
危険性とその対策の為のコストを天秤にかけるべきだろう。

無論太陽光以外の発電システムの開発、技術確信も続けるべきだが。
789名無しさん@3周年:2011/09/29(木) 20:31:31.25 ID:zOEVDUAT
>>785
>太陽の光で焼くならどんだけ鏡を使って光を集める?
頭悪いね
夏は鉄板を炎天下に置いてば熱くなって目玉焼き焼けるんだ
こういうのは電気にしようとしか考えない短絡的な発想の人は思いつかないんです
790名無しさん@3周年:2011/10/01(土) 11:28:15.94 ID:wBg66np6
これからは「生(なま)」電力の時代!

「生グリーン電力」-BLOGOS山田衆三氏
http://news.livedoor.com/article/detail/5903986/
791名無しさん@3周年:2011/10/15(土) 11:49:40.83 ID:H/tZm3S7
age
792名無しさん@3周年:2011/10/23(日) 13:00:13.26 ID:03lKMmaU
>> 789
安定供給って言葉知ってる?
793名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 21:12:22.88 ID:Rs1OzL7x
794名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 23:01:23.98 ID:+GDgPrDb
エコ仮面をかぶった、金の亡者のスレか。
貧乏人から金を巻き上げるな!
795名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 23:16:26.51 ID:qp5gITYt
詐欺知事は選挙やり直しへ。


黒岩祐治 新知事の挑戦 | 神奈川からエネルギー革命
太陽光発電を県内200万世帯に
http://solar.78364.jp/kiji/kanagawa.html

 ↓

神奈川県黒岩知事、選挙公約「忘れてほしい」 「太陽光で脱原発」トーンダウン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111008-00000001-jct-soci
黒岩知事:就任半年 太陽光200万戸失速 事実上撤回…問われる説明責任 /神奈川
http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20111024ddlk14010109000c.html
796名無しさん@3周年:2011/10/31(月) 23:58:35.12 ID:+GDgPrDb
エコ仮面に鉄槌!
797名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 00:01:37.49 ID:JDcur2Xq
地上にマイクロ太陽を創って発電。
798名無しさん@3周年:2011/11/01(火) 01:04:38.88 ID:4Ann3fa2
マイクロ太陽なんてものが出来たとしたら、原発以上に危険だろうな。
799名無しさん@3周年:2011/11/02(水) 01:37:57.21 ID:VdDmYPJV
元気玉思い出した@マイクロ太陽
800名無しさん@3周年:2011/11/03(木) 12:43:20.29 ID:+eojsFUd
まだ太陽光発電のコストは六分の一にならないのか
六分の一に成ったら俺も太陽光パネル買うから早く六分の一にしてくれよ
801名無しさん@3周年:2011/11/03(木) 12:47:19.71 ID:BIPc2Y9b
安くならなくて、貧乏人の電気料金から回収できるから、
長い目でみれば必ず得をするよ。
802名無しさん@3周年:2011/11/13(日) 20:07:57.78 ID:eZAbImHR
803名無しさん@3周年:2011/12/05(月) 13:24:55.10 ID:ZznDNOs9
太陽光発電が買電ではなくって発電分を自分の所で消費するだけで
費用回収出来ればいいのだがな・・・
804名無しさん@3周年:2012/01/03(火) 23:34:31.76 ID:1NjmjDjR
現実を見ようね

現実を
805名無しさん@3周年:2012/01/06(金) 23:36:28.96 ID:SYNVQ1Al
夢をみようね

夢を
806名無しさん@3周年:2012/01/07(土) 11:00:51.95 ID:UPOy27jQ
キチガイ朝鮮猿小手川竜郎と三井理陽ブチ殺すぞ
807名無しさん@3周年:2012/01/08(日) 23:57:14.27 ID:7suGXzT7
 (民主党最強!!)

・政権交代が最大の景気対策です。  →嘘でした
・4年間でマニフェストを実行する  →嘘でした
・埋蔵金60兆円を発掘します    →嘘でした
・公共事業9.1兆円のムダを削減  →嘘でした
・天下りは許さない          →嘘でした
・公務員の人件費2割削減      →嘘でした
・増税はしません           →嘘でした
・暫定税率を廃止します        →嘘でした
・赤字国債を抑制します        →嘘でした
・沖縄基地は最低でも県外に移設  →嘘でした
・内需拡大して景気回復をします   →嘘でした
・コンクリートから人へ      →嘘でした
・高速道路を無料化します     →嘘でした
・ガソリン税廃止          →嘘でした
・消えた年金記録を徹底調査    →嘘でした
・医療機関を充実します      →嘘でした
・農家の戸別保障          →嘘でした
・最低時給1000円          →嘘でした
・消費税は4年間議論すらしない  →嘘でした
・日経平均株価3倍になります   →嘘でした
・情報公開を積極的にします。   →嘘でした
・子供手当26000円支給します →嘘でした
・八ツ場ダム建築中止  →嘘でした
808名無しさん@3周年:2012/01/12(木) 20:25:44.16 ID:oonJZjcP
809名無しさん@3周年:2012/03/17(土) 16:10:59.81 ID:370xf4Y8
近鉄と関電の仁義なき戦い勃発か?
果たして近鉄電力は成功するか?

「私鉄初のメガソーラー事業」-BLOGOS(ブロゴス)
http://blogos.com/article/34242/
810名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 21:00:27.43 ID:vTe9Pvom
dmmソーラーと楽天ソーラーも頑張ってるな
811名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 21:12:17.62 ID:5gXQ5b6/
あまりにコストだけ掛るからドイツでも外されているらしいね。
812名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 22:20:23.07 ID:iz3fLasj
なまじ交流に変換するから、ロスが生まれるし、高価なインバーターは寿命が短い。
直流のまんま利用する体系が出来上がれば、シリコンパネルの物理的寿命まで償却期間が延びるぞ。
813名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 22:25:59.41 ID:iz3fLasj
水素電池自動車が、そろそろ市場供給の段階まで来てる。
もっと安価な電気自動車には、カートリッジ式電池を供給して欲しい。
814名無しさん@3周年:2012/03/18(日) 22:30:16.24 ID:iz3fLasj
フクシマは、日本が水素動力体系へ急速に移行するきっかけになるかもな。
815名無しさん@3周年:2012/04/01(日) 19:35:39.95 ID:1r5jxXaR
>>812
DC/DCもインバータと似たような寿命じゃないの?
直流でも電圧変換はいるでしょ。
816名無しさん@3周年:2012/04/11(水) 18:23:04.85 ID:DWY8WIlx
【国内】中国太陽電池大手が日本参入 国産メーカー「低価格」攻勢に戦々恐々[04/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334135433/
817イカ様蛸様:2012/04/11(水) 20:33:47.56 ID:FVkP+dXM
電力不足ならパチ屋を潰せば
民主党、やれるのか、オイッ!
818名無しさん@3周年:2012/04/11(水) 22:27:12.27 ID:hBVdgYdj
フクシマ原発の周辺を整地して、すべて太陽光発電に利用すべし
819名無しさん@3周年:2012/04/12(木) 17:08:43.60 ID:JGvCR0vN
まあ、原子力以外はすべて太陽光エネルギーだってことよ
太陽電池だけじゃない
820名無しさん@3周年:2012/04/15(日) 20:25:13.02 ID:neB4lKxC
家庭用ガス発電機を普及させろ
これで傲慢な電力会社を叩ける
821名無しさん@3周年:2012/04/15(日) 21:23:12.64 ID:jJNBCNMi
一昨年まで、発電と言えば、水力、火力、原子力のことだった。
3.11以降、「再生可能エネルギー」の話が大手メディアでも解禁になった。
これは、太陽光、風力、地熱、潮汐、バイオなど。
これらが進めば、既得権益構造に変化が生じる可能性が高く、旧勢力はそれを食い止めたいし、
進めたい新興勢力もたくさんある。

一方、動画「THRIVE」で語られているような「フリーエネルギー」の話題は
大手メディアではまだ解禁になっていない。
これは技術が進む進まない以前に、議論のテーブルに乗せること自体が、
世界の経済システムや国際情勢はもとより、歴史、科学、文化、教育、軍事など
さまざまな分野の大きな変動をもたらす。
822名無しさん@3周年:2012/04/15(日) 21:41:42.00 ID:epUERVML

[FT] 補助金削減でドイツ太陽光発電の前途に暗雲


 電力価格が上昇し、再生エネルギーへの国民の支持を失いかねない懸念から
メルケル政権のレトゲン環境相も補助金引き下げを支持している。

 ドイツの電力価格は欧州で最も高くなった。

 独政府は、太陽光発電に対する優遇措置ををやめることで電力価格の上昇に
歯止めがかかると期待している。
http://www.nikkei.com/biz/world/article/g=96958A9C93819584E0EAE2E2E18DE0EAE2E1E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;df=2;p=9694E3E7E2E0E0E2E3E2E6E1E0E2
823名無しさん@3周年:2012/04/15(日) 21:51:57.10 ID:neB4lKxC
アメリカのマスキー法(自動車排ガス規制)に真正面から取り組んだホンダは
技術革新によって世界トップクラスのクリーンエンジンCVCCを作った

原発止めればエネルギー革命が起こる
心配無用
824名無しさん@3周年:2012/04/15(日) 22:52:33.38 ID:vdoofwfl
東西南面、屋上四面ソーラーパネルのビル・マンション。
高速道路と鉄道防音シールドを、太陽電池にしてしまうとなると
中国からの売り込みに戦々恐々としていられなくなるぞ。
交流変換装置を通さず、水の電気分解に雑多な電気を投入すれば
損失の大きい変換過程は要らなくなる。

『少々事情がありますので、日本は水素エネルギー体系まで行かせていただきます。お先に。』
825名無しさん@3周年:2012/04/15(日) 22:54:54.93 ID:0ltEiByt

藻で石油のオーランチオキトリウムの方がまだまし。
太陽光なんて高コスト。電気料金上げられたらかなわん。
826アトム:2012/04/15(日) 23:02:15.88 ID:DtwYlDYj
太陽光発電の買い取りは、安価で原子力発電をしているから成り立っているんだよ。これ世界では常識。
それと、日本中の電力を太陽光発電で補おうと思ったら、日本の山から平野まで全部パネルをつけても不足するよ。
人間の住むところがなくなるよ。東京電力に聞いてみれば、直ぐ判るよ。
日本は沈没しかけているよ。ガラパゴスが多すぎるよ。お茶の水先生?
早く、気付かなくっちゃ!

827名無しさん@3周年:2012/04/15(日) 23:06:36.18 ID:neB4lKxC
こういう「したり顔」が一番始末が悪い
828名無しさん@3周年:2012/04/15(日) 23:10:17.98 ID:u+FFdSua
テレビによくでる飯田哲也はうそんくさく思えてきた。


飯田哲也

山口県都濃郡都濃町(現周南市)出身
2012年1月、大阪市特別顧問に就任。2月、大阪府特別顧問を兼務。
829名無しさん@3周年:2012/04/15(日) 23:23:28.83 ID:DtwYlDYj
飯田哲也は、昔、東京電力の原子力発電所に勤めていたが、今隠している。
やはり、うさんくさい奴なのかね?
830名無しさん@3周年:2012/04/15(日) 23:26:38.70 ID:u+FFdSua

一番うさんくさいのが孫だけど。補助金が入って儲かれば太陽光発電やると言っている。
俺が納めた税金が孫のふところにってまっぴらごめんだ。
831名無しさん@3周年:2012/04/16(月) 01:40:37.06 ID:OedGrFuX
交流大電圧供給なんかに固執してるから、宝の山を前に電力不足で泣くのだ。
直流のまんまで太陽電池から水素電池をチャージする。
プロペラ式風力発電では台風で使えない。
回転半径の小さいツイスト型タービンを密集して設置してみる。騒音を相殺できる間隔と型式の方程式を割り出すのだ。
この電気も水の電気分解に投入するのだ。
農地を潰してメガソーラーなんてもったいない。またしても損失の大きい交流変換と遠隔送電にコストが掛かるだけだ。
都市部のビルや高架道路にシリコンパネルを設置する。
2d車以下の自動車から家庭電気まで、自然エネルギーでチャージする水素電池で賄うのだ。

風力発電
832名無しさん@3周年:2012/04/16(月) 01:44:38.87 ID:OedGrFuX
今の日本なら、これだけ大規模な社会実験と産業改造を受け入れる心理的基盤がある。
833名無しさん@3周年:2012/04/16(月) 07:23:02.85 ID:QS6PVABV
でも財政的余裕は無い。
834名無しさん@3周年:2012/04/16(月) 07:38:24.25 ID:L5cIhYWm
そんなことはないw
835ダーウイン3世:2012/04/16(月) 18:59:46.20 ID:lH7xuar1
ガラパゴス的スパイラルに陥るのが、日本人。
無駄にお金をかけた携帯電話を生産しても、スマートフォンには太刀打ちできなかった。
水素も太陽電池も、雲の上の宇宙ステーションの話で、地上では使い物になりません。
836名無しさん@3周年:2012/04/16(月) 19:37:39.93 ID:Bl36vNoS
各国が通貨安戦争を仕掛けているのに、政府の無能で超円高。
これだけ政府が無能では企業にも及ぶ。法人税なども高いし、国策企業にかなり優遇措置を
している国が多いのに何もしていない。
837名無しさん@3周年:2012/04/17(火) 12:53:28.29 ID:wN6BrlQP
>>835
まあ自称物知りはそう考えるよな
したり顔して

だがイノベーションはそういう「常識」を超えて起こる
838名無しさん@3周年:2012/04/19(木) 12:20:19.25 ID:idc1nhIV
DMMソーラーは確かに画期的
839名無しさん@3周年:2012/04/25(水) 08:04:14.62 ID:kXefY2qj
840名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 16:43:39.19 ID:jvF7G9IF
太陽光電気をそのまま使えば、俺のPCがすぐ壊れる低品質のクズ電気だろ
精密機械に使える電気にするのに、発電コストと別に高品質電気に変える
設備にいくらの金がかかるんだ。
次世代発電は天然ガス及びシュールガスが有力なのに、馬鹿だろう。
841名無しさん@3周年:2012/04/27(金) 18:18:11.87 ID:CDpZZcUB
こんにちは、負け組のあなたへ
結局東京電力と原発を擁護しても一円も得しませんでしたね
これからは先を読んで太陽光発電設置した勝ち組の人たちにたっぷり搾取されてくださいね

日本の電力が不足するのは夏場の昼に、15%程度です
その時間帯は太陽光がもっとも発電する時間帯でもあります。
一家に一台太陽光設置されれば、

原子力や火力発電は10%減らせます

DMMソーラーのように、八万で太陽光設置できるビジネスも出てきましたから、これから一気に普及が加速すると思います

http://taiyoukouhatuden.information.jp/
842名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 04:22:09.38 ID:x5WRA3f8
次世代発電は天然ガス及びシュールガスが有力。

ガス発電は1KWコスト 外国では10円前後

太陽光は1KWコスト40円 さらに高品質転換装置のコスト

あなたは、いままでの電気料金の数倍の料金を払いますか

あなたは、いままで200円の大根1本を、千円で買いますか。
843名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 20:06:03.43 ID:dsKfZp8I
>>842
シェールガスをLNGして売る気なんてさらさらないよ。
LNG価格は急騰しているよ。


なんで安定的、安価、雇用もつくれる
小水力発電の方が買取価格が低いの?
太陽光発電所 2000kw 建設費80億円

http://kisnet.dip.jp/~aika/hatuden/eaml.pdf
小水力 300kw 建設費2億円

小水力発電の方がはるかに効率がよく、安く、雇用も生まれる。
今までの農業土木(農業用水)や砂防ダムなどへの投資インフラを活用できる。
844名無しさん@3周年:2012/04/29(日) 21:36:59.82 ID:RCp8D1O6

電気料に70〜100円上乗せ 自然エネ買い取りで試算

 経済産業省は27日、7月に始まる「自然エネルギーの固定価格買い取り制度」で、
家庭の電気料金に上乗せされる額が月70〜100円ほどになるという試算を出した。
上乗せ額は5月中にも正式に決まる。これから自然エネが増えていけば、当面は上乗
せ額も増えていく見込みだ。
http://www.asahi.com/politics/update/0427/TKY201204270514.html
845名無しさん@3周年:2012/04/30(月) 19:26:41.13 ID:cG/kYX4W
あまりに風力、太陽光の稼働率が悪い。わるいということは不安定。

建設費一事例
地熱
 八丈島地熱発電所 
   3300kw 60億円
 稼働率77パーセント
   2540kw

小水力
 小水力発電所に実績があるイームル工業試算
    300kw 2億円
 設備利用率が50〜90%
 65パーセントと仮定すると 195kw

風力
 遠州掛川風力発電所
  16000kw 49億円
 正味年間発電量 3400万キロワット時
 稼働率21パーセント
  3900kw


太陽光
 京都市水垂埋立処分場大規模太陽光発電所
  2,100kW×2基 建設費不明
  ソフトバンクは10か所で800億円という話があった。
  年間発電電力量(推定) 約4,200,000kWh
  稼働率12パーセント
    480kw

8461:2012/05/01(火) 04:36:53.77 ID:Zippixeu
みんなまじめだな。
847名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 06:24:05.54 ID:GybPkXVX
日本みたいな国で太陽光発電なんてナンセンスだよ。
やるなら、メタンハイドレード事業化やオーランチオキトリウム(炭化水素発生藻)の
事業家を、国策として補助金を出すべきだ。太陽光発電に金使うのには反対。

848名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 06:26:34.55 ID:GybPkXVX
太陽光発電はCO2削減にはならない。
849名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 08:42:27.92 ID:WhpGmoYo
電力の全体量だけを云々するレスが多いが、電力全体量は余っている

問題はピーク電力をいかに抑制するか(消費電力平準化)にあり、
まずこの問題を解決することを最優先すべき

真夏のピークを下げる太陽光発電はそれなりに有効である
850名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 19:44:01.03 ID:WhpGmoYo
余剰電力を必ずしも「電池」で蓄える必要はない

保存しやすい他のエネルギーに置き換える研究をすべき
851名無しさん@3周年:2012/05/01(火) 20:44:20.46 ID:EQPDxXd4
あれだけ張り切っていた

孫さん・・・
852名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 14:21:31.43 ID:UtaJ48uw
【日韓経済】韓国のハンファ、ソフトバンクに太陽電池モジュール5.6MW供給[05/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336021985/
853名無しさん@3周年:2012/05/03(木) 15:12:02.47 ID:QzXZd1ye
>>850
保存しなくても夏場はエアコンがどんどん消費してくれるよ



8万円で太陽光発電設置できるDMMソーラーは詐欺である
http://taiyoukouhatuden.information.jp/dmm.html
854名無しさん@3周年:2012/05/09(水) 17:22:56.44 ID:ldgXIZhz
まじで
855名無しさん@3周年:2012/05/15(火) 07:42:29.33 ID:6jZIyrR4
詐欺なのか
856名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 20:39:55.72 ID:TAP86W+2
牡鹿半島に1万キロワット規模のメガソーラー 来年8月稼働
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1329440875/

「メガソーラー」というまやかし。0.1万キロワット級(ただし日が照っていれば)という実態
http://blogs.itmedia.co.jp/sakamoto/2012/03/mega-solar-01kw-3e06.html

ドイツが太陽光発電の全量買取制度を終了 2017年には補助金全廃も 
http://chinshi.blog102.fc2.com/blog-entry-107.html

米の太陽光発電 陰りも
http://www.gns.ne.jp/eng/g-ken/doukan/agr_909.htm

太陽光1キロワット時42円 政府、自然エネ価格決定
http://www.asahi.com/eco/news/TKY201204250290.html

太陽光発電の買い取り価格決定 またまた電気料金値上げのカラクリ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120425-00000006-jct-bus_all

【電力】数字が語るメガソーラーの"不都合な現実"--現時点では「太陽光が非常に競争力のある電源」とはとても言えない [04/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335161860/
857名無しさん@3周年:2012/05/17(木) 21:12:56.73 ID:tEZJKnv8
山本太郎の太陽光体験リポート 屋根裏に潜入している動画
http://yokohiro.toypark.in/renewable_energy/html/solar_estimate/solar_panel_016.html
858名無しさん@3周年:2012/05/20(日) 13:44:43.03 ID:plV0wIw4
【政治】 家庭向け電力、14年以降に自由化へ…経産省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337443786/
859名無しさん@3周年:2012/05/21(月) 12:31:37.28 ID:/tC6IMpi
ハゲのが余計なことするからどうでもいい会社がどんどん参入するな

国民負担増やさないでハゲの会社に負担させろよ
860名無しさん@3周年:2012/05/21(月) 16:23:58.90 ID:TATEVfg1


パチを止めればいいんだ。
861名無しさん@3周年:2012/05/24(木) 15:45:02.95 ID:wZsHhhRl
今日東電から「電気代値上げのお願い」って紙が来たんですけど
許せませんよね・・・

DMMソーラーなら8万円で設置できるらしいですけど詐欺ですよね?
ここに書いてある以外でデメリットってあります?
http://taiyoukouhatuden.information.jp/dmm.html
862名無しさん@3周年:2012/05/25(金) 13:52:23.05 ID:fGHi5mmP
環七、環八、京葉道路、第三京浜、湾岸高速道路羽田トンネル出口あたりとか、
西日や日の出が射して危険な区間があるだろ。積雪でも泣かされる。
いっそのこと屋根をつけてしまえ。
屋根にはソーラーパネルを並べて発電するのだ。
風力発電も防風代わりに併設する。
メガソーラーの立地候補は、むしろ都市部に多い。新幹線、在来線、私鉄路線にも適地は多い。
もちろん空まかせ電力だからメチャクチャな電気だが、まとめて水素電池にまわす。
近いうちに自動車動力から家庭電気まで、水素電池に切り替えてしまうのだ。
863名無しさん@3周年:2012/05/28(月) 21:06:35.92 ID:NvHoP+K5
朝日/毎日新聞の馬鹿さ加減と、不都合な真実に蓋をしてミスリードを続ける
報道姿勢がよく分かる。

【日本版コラム】大失敗だった太陽光発電推進 ドイツの教訓に学ぶ

http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_450096?mod=Center_Column
864名無しさん@3周年:2012/06/01(金) 07:55:45.57 ID:xTIC7qvm

太陽光発電応援スレ PART 1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/battery/1338500442/

太陽光発電応援スレ PART 1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/battery/1338500442/

太陽光発電応援スレ PART 1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/battery/1338500442/
865名無しさん@3周年:2012/06/02(土) 20:34:00.55 ID:AzcL53Jl
ソーラーの発電単価は原子力の10倍、孫正義氏らの主張が自然エネルギーのクソ高さを自ずと証明
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1335638312/
866名無しさん@3周年:2012/06/07(木) 07:46:49.22 ID:+qFQjNHP
私は2012年の円高の時、FXで120万円損しました・・・

最初は、証拠金も40万円くらいで運用していこうと軽い気持ちでした。
しかし、甘くは無かったのです。

少しくらい円高になっても1週間待てば値を戻すだろうと甘い考えを抱き不足証拠金分を入金しながら
証拠金維持率200%にしていました。

しかし、円高は止まらず、追加証拠金の余力も尽きてしまいました。
損切りして、Sすれば良いではないかという意見もあったと思いますが、本心は円安を望んでいるわけですし、為替介入も怖かったのでSできませんでした。

さすがに消費者金融から借金までして追証入金するつもりはありませんでしたので、なるに任せて「誠意を持って注視」することしかできませんでした。
結果先日土曜日の朝5時にロスカット・・・。


今思えば、FXで溶かしてしまったお金があれば何ができただろうかと鬱な日々を過ごしています。
だって、120万円ですよ?

ハイブリット車買えます。
世界一周旅行できます。
365日6年以上500円多めに贅沢なランチもできます。

これを読んだ方はどうか、必要証拠金の入金を思いとどまってください。


子や孫のためにも、長期的な投資をおすすめします・・・
一獲千金を夢見た投機はおすすめしません。

8万円あれば太陽光発電設置できる んですから!

http://taiyoukouhatuden.information.jp/dmm.html
867名無しさん@3周年:2012/06/09(土) 11:10:40.15 ID:cQ8BL64/
固定価格買取制度で日本経済もドイツやスペインのように崩壊する!
太陽光利権でソ●トバンク等の政商がボロ儲け!原発利権と変わらない。

「再生可能エネルギー特別措置法と固定価格買取制度」-ブロゴス
http://blogos.com/article/40813/
868名無しさん@3周年:2012/06/09(土) 14:20:55.45 ID:Z7UnGnm6
東電OL殺人事件には複雑な背景がある。
真犯人はネパール人ではなく他にいることになる。
この東電OLの父親も東電社員で、すでに亡くなっている。
東大卒のエリートで原発担当の重職についていた。
しかし反原発を訴えたため降格され、娘(東電OL)も殺されたのだ。
このOLの上司が勝俣だった。
https://twitter.com/#!/zerokaranokibou
869名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 08:07:03.42 ID:JKosTXYB
>>554

去年も言ってる人いたけど、今年は去年比で1.3倍の電気代請求されるってこと忘れずに。
8万円でソーラーパネル設置できる時代なんだから快適に過ごす方法が無いわけではないよ
一番いいのはスーパーのレジでバイトすることだがね

http://taiyoukouhatuden.information.jp/dmm.html
870名無しさん@3周年:2012/06/11(月) 08:32:08.06 ID:hidvvFHr
>>743
10年で徐々に元の買取金額に戻るって話だったような。
871名無しさん@3周年:2012/06/14(木) 15:22:28.62 ID:/5ThaiSJ
872名無しさん@3周年:2012/06/14(木) 15:23:03.44 ID:/5ThaiSJ
太陽光発電応援スレ PART 1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/battery/1338500442/
873名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 07:30:31.08 ID:rc+nrscN

ジャーナリスト辛坊治郎氏 「核のゴミ」処理費を太陽光発電設置へと提言
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120608-00000002-sasahi-soci
週刊朝日 6月8日(金)


 ここ最近、話題に上る原子力発電所から出る「核のゴミ」の処理費。
しかし、その費用を太陽光発電設置に使えば、各家庭にもメリットを享受し、
原発廃止によるエネルギー不足の解消にもつながると、ニュースキャスターの辛坊治郎氏は提案する。

*  *  *
 最近時折、原子力発電所から出る「核のゴミ」の処理費見通しが新聞紙上を賑わす。将来の原発の使用状況など、試算の前提は様々だが、
おおむね10兆円前後の金額が目に入る。考えてみよう、10兆円あれば何ができるかを。太陽光発電設置に1世帯当たり100万円の補助を出すとする。
10兆円あれば、1千万世帯に給付可能だ。1千万世帯が、この補助金を使って各々3キロワットの太陽光発電装置を設置すると、計算上の最大出力は3千万キロワットだ。
夜や雨天などを考慮して発電効率10%なら、年間通じて得られる総電力量は原発3基分ほどに過ぎないが、電力需給の逼迫(ひっぱく)する夏の晴れた日の午後には、
原発20基分以上を代替する。

 燃料費は要らず、電気代の上昇もなく、中東の混乱の影響も減らせるこの手法は、賃貸アパートに住んで補助を受けられない世帯にも十分メリットがあるのではないか。
「夢」として語る価値のある話だと思う。

※週刊朝日 2012年6月15日号
874名無しさん@3周年:2012/06/17(日) 20:18:34.40 ID:rc+nrscN


再エネコストの決定版

↓ 忙しい人はこの資料だけでも
http://jref.or.jp/images/pdf/20120601/20120604_fit_point.pdf

http://www.ustream.tv/recorded/23074515 8:00
http://www.ustream.tv/recorded/23076206
http://www.ustream.tv/recorded/23101476


再エネサーチャージ額 約0.2ー0.4円/KWH程度
月額7000円の標準家庭  概ね 月70ー100円程度
2030年 再エネ  1.8円/KWH程度  年間1兆6000億 環境省予測

原発のサーチャージ額  0.375円/KWHと0.5円/KWH「バックエンド」で 月260円

875名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 04:04:02.17 ID:GEzdVRB2
エネルギー関連有識者会議続報

エネルギー倫理の意味は
http://www.youtube.com/watch?v=Yt81evn853k

安全神話に依存した原発再稼働の問題点
http://www.youtube.com/watch?v=8nKqaVf2Mh0

現行の原子力法制ではシビアアクシデントに対応できない 菅前首相が国会事故調で証言
http://www.youtube.com/watch?v=MDzg9YS3LcE

35%案を除いた4つの選択肢を政府に報告へ
http://www.youtube.com/watch?v=ZiAQyx_ACRI

あり得ない原発35%案が最後まで残る本当の理由
http://www.youtube.com/watch?v=PdzS0_v31eo

【癒着】核燃料サイクル原案、推進側だけの秘密会議で結論書き換え 表紙に「取扱注意」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337820644/

核燃サイクルを何とか「留保」にしたい事情
http://www.youtube.com/watch?v=DROewuv2GCo

「原発ゼロで電気料金が2倍に」は本当か
http://www.youtube.com/watch?v=gWiMCIHAubo

重要な決定を専門家に委ねてはならないこれだけの理由
http://www.youtube.com/watch?v=7ClaQJ1DuVU

数字の積み重ねで日本の未来は描けるか
http://www.youtube.com/watch?v=AbmViNHciag
876名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 04:04:43.12 ID:GEzdVRB2

再エネ推進にはどれほどの設備投資が必要か
http://www.youtube.com/watch?v=TSPq8NTTWBk

再エネの価値をどのようにコスト計上するか
http://www.youtube.com/watch?v=EZ-o3BMoKVs

放射性廃棄物処理問題は相変わらずの堂々巡り
http://www.youtube.com/watch?v=sPc6S_32DvM

あり得ない原発35%案が最後まで残る本当の理由
http://www.youtube.com/watch?v=PdzS0_v31eo

【癒着】核燃料サイクル原案、推進側だけの秘密会議で結論書き換え 表紙に「取扱注意」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337820644/

核燃サイクルを何とか「留保」にしたい事情
http://www.youtube.com/watch?v=DROewuv2GCo

「原発ゼロで電気料金が2倍に」は本当か
http://www.youtube.com/watch?v=gWiMCIHAubo

重要な決定を専門家に委ねてはならないこれだけの理由
http://www.youtube.com/watch?v=7ClaQJ1DuVU

数字の積み重ねで日本の未来は描けるか
http://www.youtube.com/watch?v=AbmViNHciag

再エネ推進にはどれほどの設備投資が必要か
http://www.youtube.com/watch?v=TSPq8NTTWBk
877名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 04:05:41.06 ID:GEzdVRB2
再エネの価値をどのようにコスト計上するか
http://www.youtube.com/watch?v=EZ-o3BMoKVs

原発と再エネの実現可能性が同列に議論される不思議
http://www.youtube.com/watch?v=y0FubxH7_KE

2030年の原発依存度をどうするか
http://www.youtube.com/watch?v=FREp6wwkVgs

地熱発電のポテンシャル
http://www.youtube.com/watch?v=5qXzBDH5zS8

ますます正当性を失っていく有識者会議とその後に来るもの
http://www.youtube.com/watch?v=p79kVmu53ms

再生可能エネルギーは原発の代替になり得るか
http://www.youtube.com/watch?v=CuB1Kynw_CI

原発はエネルギー安全保障に不可欠なのか
http://www.youtube.com/watch?v=zGLh8Tm3lbo

これで原子力規制庁は独立機関たり得るのか
http://www.youtube.com/watch?v=6ivVIgnIvnk

原子力規制庁が機能するための条件とは
http://www.youtube.com/watch?v=5HqeZyHMA_I
878名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 04:06:34.25 ID:GEzdVRB2

議論が核燃料サイクルに戻ってきてしまう理由
http://www.youtube.com/watch?v=WSbDppZ1uIg

法的拘束力のない国民投票に意味はあるか
http://www.youtube.com/watch?v=WYqdMWFwAjI

推進派も反対派も主張の真意が問われ始めた
http://www.youtube.com/watch?v=5_k0DWyZqXo

ますます正当性を失っていく有識者会議とその後に来るもの
http://www.youtube.com/watch?v=p79kVmu53ms

http://www.youtube.com/user/videonewscom?feature=watch
879名無しさん@3周年:2012/06/19(火) 08:10:40.96 ID:dfUedWlK

電気料金、実質月66円値上げ 自然エネ買い取りで


 7月から始まる自然エネルギーの固定価格買い取り制度で、買い取り費用として
電気料金に上乗せされる金額を公表した。月7千円の電気代を払っている一般家庭
の場合、上乗せ額は全国平均で月87円。ただこれには、すでにある家庭用太陽光
の買い取り制度の上乗せ分21円が含まれているので、7月以降の値上げ幅は実質
66円になる。
http://www.asahi.com/business/update/0618/TKY201206180108.html
880名無しさん@3周年:2012/06/20(水) 01:09:23.81 ID:CgTczl6Y


2050年度脱原発コスト、原発継続の4分の3
http://www.jcer.or.jp/j-fcontents/report.aspx?id=ZPVTF5HKU1PJV8N5GYCX3CE7K17A2P6Y
881名無しさん@3周年:2012/06/25(月) 14:47:38.25 ID:Y6YfSJRj
浮いた金でDMMソーラーでも申し込んでみようかな
http://taiyoukouhatuden.information.jp/dmm.html
882大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/06/25(月) 14:49:58.72 ID:VGWZ/w7v
いまのところ
太陽光発電は爆発してない


ほとんどの発電施設は爆発させられうる、コストが効率化が設置面積が
もう手間かかってしょうが無いが、保全のうえでこいつのかわりはない



おい、自民党火力発電の爆破やめろよ?
883名無しさん@3周年:2012/07/03(火) 16:31:54.04 ID:yGyY8bEk
>>861
条件の良い家で無ければ審査通らないんだろ?
多分、普通の家は大体ダメだと思うけど。
884名無しさん@3周年:2012/07/09(月) 18:05:45.71 ID:DYwBpz43
ドイツの「脱原発」決定に影響を与えた、
話題のドキュメンタリーを緊急無料上映!

「第4の革命 − エネルギー・デモクラシー」は、
東日本大震災直後にドイツ国営放送が放映。
ドイツの「脱原発」決定に影響を与えたと言われる話題のドキュメンタリー映画です。

ニコニコ生放送では、
この『第4の革命 − エネルギー・デモクラシー』を緊急無料上映致します。

【ニコ生(2012/07/09 17:30開始)】ドキュメンタリー映画「第4の革命 − エネルギー・デモクラシー」を無料上映! #nicoron
http://live.nicovideo.jp/watch/lv99407874
885名無しさん@3周年:2012/07/20(金) 16:08:04.44 ID:zmC6eAAv
>>838-839 >>841 >>853 >>861 >>866 >>869 >>881
DMMのアフィリエイトってどの位の金額出るの?
886名無しさん@3周年:2012/08/02(木) 23:33:10.83 ID:co/4k/DA
【日韓経済】ハンファ 日本・丸紅に太陽光モジュール供給へ[08/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343917228/
887名無しさん@3周年:2012/08/08(水) 23:10:50.54 ID:nZwWy4mP
なんで、損みたいな資本家を儲けさせるのに庶民がせっせと賦課金を何十年も
支払い続けなきゃならないんだ。やつのデータセンターや基地局や営業所、販売店で、
自分とこのメガソーラの電気使えや。メガソーラの高い電気で儲ける。儲けの原資は、
庶民から徴収した賦課金から。
国民に対する公聴会も周知も何もせず、こんな規則を決めた政治家、学者連中は糾弾されてしかるべし。
888名無しさん@3周年:2012/08/09(木) 21:38:49.74 ID:q48EV8lG
>>887
早い内に電力会社の独占利権を徹底的に潰せば良い。
電力会社に特権的な利益を与える上に、既存電力会社以外の発電事業者の採算を背負うから高くなる。

もはや電力会社に利益など与える必要は無い。
発電は自然発電事業者、送電と配電は、国と各自治体で行えばいいのだから。

既存電力会社を原発の後処理事業者と定め、資産も利権も全て奪い取って国民と自然発電事業者に分ければ良い。
889名無しさん@3周年:2012/11/10(土) 02:26:54.80 ID:rvlvnC2e
ちょっと昨今、おかしいのだがね。

太陽光発電の案内見てたら、10kwhを越える規模になると
電力会社との電気売却契約は申請から半年待たされるそうな。
売電メーターの割り当てにそれだけ掛かるんだとさ。
マンション・アパートとかスーパー、ガソリンスタンド、コンビニ、駐車場、病院、介護施設、学校等々、
この時期に広い屋根を持て余してるわけよ。
けっこう資本と力のあるとこが。
工業大国技術大国日本が、どうして売電メーターの供給と電力網との接続に難儀するのだね?

ましてや、冬場の電気ヤバイと騒がれてる時期にだぜ?
890名無しさん@3周年:2012/11/18(日) 10:40:03.35 ID:9EoD8j5b
電話などの通信と違って、電力はほんとにアナログ(導体抵抗とインダクタンス・
リアクタンス)な世界なので、データベース生成とシミュレーションが揃わないと
接続可否の結果判断が面倒という問題が顕著に出ただけだと思うけどね。
始まった頃の通信業界がケツ叩かれて赤字垂れ流しながらツメに火を灯すような
苦労をした結果に現在の状況が出来て居るのだから、「いいからやれ」ってケツ
叩くだけかな。(今のモバイルがユビキタスで好きなだけ使えるのはさかのぼれば
某社が格安でインターネット出来るようにした結果だと思っている。ここでは異論
は聞かない)
891名無しさん@3周年:2012/12/06(木) 21:35:17.08 ID:e0K3Ozde
【日韓経済】韓国の太陽電池メーカー台頭−日本で相次ぎ受注[12/06]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354795953/
892名無しさん@3周年:2012/12/11(火) 16:27:13.42 ID:jO1o3/tF
TPPを使って中国叩きを目論む幸福実現党。ぜひやってくれ。
割と楽しみ。
893名無しさん@3周年:2012/12/19(水) 08:10:00.73 ID:l+OXD7aH
来年度の太陽光発電買い取り価格は
来年3月のいつ頃決まるのでしょうか?

また、どの程度になると予想しますか?
894名無しさん@3周年:2012/12/20(木) 00:40:37.86 ID:6So0SvMi
>>893
さあ
たぶんぎりぎりになるんじゃない
今のシステムの価格からだと36円くらいが妥当だと思うけど
895名無しさん@3周年:2012/12/21(金) 07:57:17.98 ID:VaGMoaFe
>>894
42円から36円って
そんなに太陽光のシステム価格って
下がった?あんまり変わっていないと思うが...
896名無しさん@3周年:2012/12/24(月) 14:10:24.12 ID:dWhJvg9M
>>895
だいぶ下がったよ。特に中国製韓国製のは安い。kwあたり35万以下で取り付けられる。
取り付け工事やパワコンも含めての価格だけど今までの半分とはいかないがソレに近い数字だよ。

北海道では受付業務がパンクしてしまい新規は中止との話。
897名無しさん@3周年:2013/01/01(火) 02:33:38.32 ID:vFBNbTbP
>>895
結局昨年の今年の差って1kWの補助金だけだから
1kW13000円安くなれば今年度のほうが確実に安くなるから
ソーラーパートナーズに書かれてるけど同じホームセンターで1年間が空いた金額で
3.782kW計算で16.6万下がってるから
単純計算でkW4万下がってることになるので

たぶん契約時期とかも考えると1月後半から2月頭までに契約するのが1番お得になると思うが
898名無しさん@3周年:2013/02/16(土) 06:10:14.22 ID:iBCrc60y
兵庫、県営ダム壁面で太陽光発電 全国初、関電に電力売却
http://www.47news.jp/CN/201302/CN2013021501000790.html

この記事を見ると採算取れてないんだけど…
899名無しさん@3周年:2013/03/28(木) 23:26:53.45 ID:3FY35sXw
稼働率の話をしてもまったく意味がない
夜に発電したって捨てるだけ
900アメリカから離れ 日本がNO.1:2013/03/29(金) 01:20:22.53 ID:KCnB+o/s
そういやめっちゃ薄い太陽パネルとか開発してなかった?
901名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 15:42:40.92 ID:o17HEifc
どんどん太陽光発電を増やし、電気代を値上げして、工場を日本から叩き潰そう!
日本からありとあらゆる工場が消えて大失業時代になれば原発も永久に不要!

値上げ万歳!!!\(^o^)/

ものづくりは、原発大国の韓国へ♪
902名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 16:23:51.26 ID:kPWmYK/t
サハラ砂漠のど真ん中じゃあるまいし、誰が考えたって太陽光が原発に取って代わる
とは思えん。買い取り価格を割高にして普及促進するようだがそりゃ結局破綻へ通じる
政策。
903名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 22:54:28.40 ID:kE5d0kV9
太陽光くらいはナチュラル。
自家発電ハウスはゴースト。
904名無しさん@3周年:2013/03/29(金) 23:04:36.52 ID:h80avn3P
■中央政策研究所■

■最高顧問
海部俊樹 … イタイイタイ病、知的障害者
■理事長
棚橋祐治 … イタイイタイ病、知的障害者
■常任理事
荻野明巳
■理事
安樂兼光
石川洋
豊田達郎 … 身体障害者
宝珠山昇 … 第二水俣病
三木睦子 … 第二水俣病
原田昭彦
岩崎浩一郎
佐々木昭雄 … イタイイタイ病、知的障害者、てんかん
■監事
岩野美代冶 … イタイイタイ病、知的障害者、てんかん
渕上貫之 … 水俣病、知的障害者
905経済の三大要素は?:2013/03/29(金) 23:41:28.88 ID:8D60qu3J
電気の三大要素ってなんだっけ?
発電と送電と、あとひとつ思い出せない・・・
906名無しさん@3周年:2013/03/30(土) 07:11:46.21 ID:8ugMEWfi
消費
907名無しさん@3周年:2013/03/30(土) 17:56:27.67 ID:GJJaVcsV
>>898
これ利益 7 億円の間違い。
908アメリカから離れ 日本がNO.1:2013/04/02(火) 22:19:29.92 ID:4cf8vn1x
発送電をアメリカに売り渡そうってバカな計画が進行中
909名無しさん@3周年:2013/04/06(土) 12:27:19.11 ID:i8CDtcbc
【社会】韓国のハンファグループ、日本でメガソーラー建設…電力事業へ参入へ[4/6]
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365218650/
910原発も太陽電池の予備電源さえあれば・・・:2013/04/07(日) 19:00:46.63 ID:308cZMxF
そういや太陽電池にやけにヘイトだと思ったら
これ導入すると自家発電できるんだよね
そうすると電力会社の優位性が崩されるワケだ
電気止めるぞって言って、脅せなくなるんだし
911名無しさん@3周年:2013/04/07(日) 20:15:33.27 ID:w1lOhI8E
>>910
じゃあ、自家発電で頑張ってみて下さいね。
梅雨の時期はどうするのかな?
912夜どうするの?:2013/04/07(日) 22:17:16.90 ID:QJl6VdGi
>>906
蓄電じゃなかった?
913名無しさん@3周年:2013/04/07(日) 23:08:43.04 ID:D1h2S/QZ
>>909
バカ高い買取値なら、そりゃ参加するわ。で造るだけ造ってからさっさと逃げる。で日本に
採算の合わない太陽電池設備だけが山のように残るてか。
914名無しさん@3周年:2013/04/07(日) 23:27:06.43 ID:jFzMudfV
再生エネルギーの“落とし穴”…負担は消費者に
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120708/plt1207080728001-n1.htm
915http://sei-kei.com/:2013/04/10(水) 20:16:01.45 ID:Mj3owGRw
というか地球は寒冷化してるんだから
Co2に本当に温室効果があるか知らないけど
どんどん火力推進しないとヤバイんじゃないの?
916太陽光は瀬戸内一択:2013/04/15(月) 01:44:19.54 ID:l/uQVwkn
メガソーラー発電開始したらしいが
なんで日本有数の日当たりの悪いところばかりに設置しやっがたんだ?
917”中二技が一つ・「誤爆」”:2013/04/25(木) 17:49:32.41 ID:E6p0PQ2g
アドルフ・ヒトラーは、ユダヤ教についてよく理解せず、
ユダヤを宗教ではなく民族だと誤解してしまってホロコーストを実施した。
これは人類史から見れば、世界の二酸化炭素排出量を削減したとして大きく賞賛されたこともあったのだが、
殺して燃やす際に使われる資源の方が大きく、今では環境破壊だったと看做されている。
そもそもユダヤ教徒とキリスト教徒は同性愛者をさんざん焼き殺してきた歴史があり、それらに比べれば論ずるに値する量ではない。
918名無しさん@3周年:2013/05/01(水) 13:02:15.09 ID:aZ28AeBL
【日中経済】中国系メガソーラー、続々と東北進出 国産後退、エネルギー安保に影[05/01]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367376722/
【社会】中国系メガソーラー、続々と東北進出 国産後退、エネルギー安保に影
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1367378312/
919名無しさん@3周年:2013/05/02(木) 00:38:40.72 ID:ftNM74gN
>916 :太陽光は瀬戸内一択:2013/04/15(月) 01:44:19.54 ID:l/uQVwkn
>メガソーラー発電開始したらしいが
>なんで日本有数の日当たりの悪いところばかりに設置しやっがたんだ?

日本有数の日当たりの悪いとこで効果を得られれば、それ以上の日当たりで有効と判定できるから
920三大トンデモエネルギーってなんだっけ?:2013/05/12(日) 01:22:21.34 ID:USFD5JJ7
歌エネルギー、螺旋力までは覚えているが
あとひとつが思い出せない・・・
921議員提出案ってなんでしょ?:2013/05/13(月) 23:44:28.04 ID:IdZEFI28
メガソラをミンスが通したそうだが弱小になったのに
よくがんばったな
922名無しさん@3周年:2013/05/13(月) 23:45:56.57 ID:DECvRzZv
太陽も風力もずいぶん昔からあるのに
何故普及しないんだ?
923それ言ったら地熱発電もあるでぇ〜:2013/05/15(水) 14:09:42.44 ID:BtO6acyv
それ言ったら潮力発電もあるでぇ〜
924名無しさん@3周年:2013/05/15(水) 18:37:00.14 ID:78qyoJ1e
メガソーラーの建設に反対する人達絶対文系
925経営コンサルってなんでしょ?:2013/05/16(木) 18:35:02.59 ID:gHfxSnfS
政策秘書ってなんでしょ?
926名無しさん@3周年:2013/05/17(金) 04:58:03.42 ID:6e4oJx06
太陽光発電所を実現できなかったら死んでやる!
http://ameblo.jp/bays190/entry-11466640969.html
927自由主義の弊害だな:2013/05/17(金) 13:23:33.53 ID:+Nv2rKac
支配者側から見たら属国の権力者がコロコロ変わって
いい気であるはずないわな
928恋愛9000キロメートル:2013/05/17(金) 20:52:11.53 ID:M0f2khK+
日の丸にも太陽が、或んだから太陽高発電を促進しなきゃいけない!!
まず、マンションや、アパートに太陽高発電を取り付けて
その電力を変電所に移してから各家庭に電力を送ればいいと思う!
929名無しさん@3周年:2013/05/17(金) 22:48:55.52 ID:ZU/6HkS9
【バカな日経がまた「最大規模」と言っているw】
再エネで「最大規模」と来たら、まず詐欺。
不安定電源を逆潮流して全量売電だろ?アホらし。
日本製紙・三菱商事、四国で最大規模となるメガソーラープロジェクトを徳島で開始

日経BPネット
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20130516/350731/

Twitter torrecolombaia (モヒート(ナチュラルキャピタリスト))
930名無しさん@3周年:2013/05/18(土) 02:37:48.37 ID:kp8Z+CR5
「自然エネルギー問題について」
http://d.hatena.ne.jp/simimurasaki/20130516/p1
931名無しさん@3周年:2013/05/20(月) 01:20:21.05 ID:nMV9Yspa
耕作放棄地にソーラーパネルを設置することは、
土地の有効利用である
932工作乙:2013/05/20(月) 23:24:45.76 ID:zahwTun7
351 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2013/05/20(月) 20:48:08.58
米ゴールドマン・サックスは、日本国内で太陽光発電など再生可能エネルギー事業を
展開する。今後5年で約3000億円を投じる方針で、第1弾として茨城県で大規模太陽光
発電所(メガソーラー)を建設する。政府の固定価格買い取り制度で長期にわたり
安定収入が見込めると判断した。海外でノウハウを蓄積した米金融大手の参入で、
再生可能エネルギーの普及に弾みがつきそうだ。
//www.nikkei.com/article/DGXNASGD1701C_Z10C13A5MM8000/?dg=1

金男は利権のあるところにゃどこでも参上するなwwwwwwww
TPPの狙いも露骨だわw
933名無しさん@3周年:2013/05/28(火) 04:59:22.93 ID:9szBBE1H
安倍ちゃん「太陽光発電の電力を全部買い取ると言ったな。あれは嘘だ。送電網を作るのを忘れてた」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369618575/l50
934名無しさん@3周年:2013/06/03(月) 11:05:24.85 ID:95RTstQq
【電力/投資】中国企業と協力してメガソーラーを"証券化"、転売容易に--インターアクション(神奈川) [06/03]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370214892/
935名無しさん@3周年:2013/06/05(水) 05:52:56.83 ID:MkNzdy3Z
【原発】メガソーラーで原発比率を下げていこう
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1370250951/l50
936名無しさん@3周年:2013/06/05(水) 07:17:05.70 ID:8ZHj23rp
遊んでる屋根とか多車線道路、露天駐車場は腐るほどあるのに
農地を潰してメガソーラーだとか情けない。
送電ロスを考えたら、消費地で直接発電できる太陽光とか風力が有利なんだが
地面に置くモノと、屋根となる建築物とでは設置費用が非常に異なるためだ。
ここで量産効果が待望されるのだが、国の資本が原発再稼働に傾注している。長期的融資と補償も貧弱である。

不安定かつ不整合な自然エネルギーを整理する手段なら、水の電気分解を通して
水素のカタチで蓄えておく技術が、商業ペースで実用化の過程にある。
937名無しさん@3周年:2013/06/05(水) 07:41:47.97 ID:E3EefpvK
原発の屋根に太陽光パネル設置を義務付けろ、
938名無しさん@3周年:2013/06/13(木) 01:21:56.77 ID:2MRQf8m9
【zakzak】中国資本、日本の太陽光発電事業に“化けて”北海道の領土買収か[06/13]
http: //awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1371052588/
939名無しさん@3周年:2013/06/17(月) 18:35:30.17 ID:OoW3y1Xm
太陽光発電以外は健全でないというスタンス
940名無しさん@3周年:2013/07/08(月) 02:43:06.32 ID:8yBKWxGb
太陽光パネルのカドミウム汚染は
きれいな重金属汚染
941名無しさん@3周年:2013/07/09(火) 23:14:46.11 ID:djhTak4X
942名無しさん@3周年:2013/07/21(日) 06:02:41.09 ID:m4aLUpvo
@skyfishano
悪の枢軸・電力会社も推進・メガソーラー。
さて、これホントにいいものなの?
再エネ利権は原子力ムラのおいしいおやつ♪
昼はソーラー深夜は原子力(エコキュート)
http://www.fepc.or.jp/enelog/field/vol2.html
943名無しさん@3周年:2013/07/21(日) 09:20:05.17 ID:8FWcBlLS
太陽光も悪いとは言わないけど日本はもっと地熱発電をやってほしい。
個人的に国立公園に価値を見いだせないのでめっちゃ作ればいいのにと思う。
温泉地も温泉に影響ないように工夫しつつ積極的にやってほしい。

少なくとも買取価格は太陽光と同じかそれ以上希望で。
安定発電できる地熱の方が買取価格一番高くていいと思う。
太陽光は中国製パネルとかで日本の経済貢献の面でも少し弱い気するし。
944客商売だけじゃやっていけないしね:2013/07/22(月) 21:38:17.82 ID:l0pYvr8Y
そういや温泉宿と地熱発電一緒にやろうってプロジェクトがあった
それも結構前に・・・今はどうなってるか知らん、
945名無しさん@3周年:2013/07/23(火) 00:48:40.06 ID:B2ds/Qw6
>>944
温泉地のホテルが地熱発電で電力を賄ったよ。
コストは既に購入電力と比較した場合、回収済みで、現在は無料で電力を使えている状態だ。
946名無しさん@3周年:2013/08/10(土) 23:32:31.89 ID:ezjmh6Uy
雷はうちに落ちて太陽光発電の機械がばちんって言うて止まりました。
Twitter

家ピンチ…雷が落ちました…。
テレビから火がでたにょ( ̄▽ ̄;)
太陽光発電パネル壊れたみたい。
テレビアンテナ2本もさようなら…。テレビもさようなら…チーン。
でもお家は大丈夫で良かった!!
Twitter

うちに、雷落ちたっぽい…
今、九電待ち 太陽光発電も、ガス発電もついてるのに、
どっちも動かない… ただの停電じゃないからかな?
Facebook
947名無しさん@3周年:2013/08/15(木) 04:35:11.63 ID:EmPXA74K
太陽光パネルは、降り注ぐ太陽光を目一杯電気変換するために黒色であり、
真夏の晴天時にはパネルの温度が70℃以上にも達する。
面的に大量導入すれば、都市熱汚染を一層ひどくし、パネル自体も60℃以上になると、
発電効率が落ちだす。

http://www.gas-enenews.co.jp/nice/view.php?id=260
948名無しさん@3周年:2013/08/15(木) 08:31:43.66 ID:TpsJNQfH
>>947
都市熱汚染の点じゃ都市部にアスファルトを使うのが一番悪いがな
都市部じゃアスファルトの使用を一切禁止してコンクリート舗装のみ許可にした方が効果的
アスファルト並みに太陽光パネルが安くなって道路に敷くようになれば話も変わるが
949名無しさん@3周年:2013/08/16(金) 21:44:14.58 ID:ddXdz/bq
ふと思ったのだが、太陽光パネルが黒いのはダメだっていう人は、近年の建築物を全否定
する気なんだろうか。とふと思った。だって、最近の屋根材のほとんどはスレート葺きで、
そのほとんどが黒だよ。
950名無しさん@3周年:2013/08/17(土) 19:05:04.61 ID:OMzow6YE
太陽光発電は温度が高いと効率が落ちる(へー)。
じゃあ温度が低い状態っていったら悪天候、発電できない(駄目じゃん)。
じゃあどうするか、水を撒くんだけど(そうだよね)、
水撒くのに電力使うからその分使える電気が減る(駄目じゃん)。
Twitter elri_0716
951名無しさん@3周年:2013/08/17(土) 21:14:25.94 ID:Nl8s+Okf
蒸気を使った発電所の効率は温度が低いと効率が落ちる(へー)
で、原子力発電の蒸気温度は280℃位、これは石炭火力発電などの600℃に比べると
遙かに低い。理由は高温にすると燃料棒が壊れてしまうから(駄目じゃん)。
ってのと同じだと思う。(by wikipedia)
952名無しさん@3周年:2013/08/17(土) 22:45:58.11 ID:6pcELVll
2%にも満たないゴミクズ程度の電力なんて正直どうでも良いです
953名無しさん@3周年:2013/08/18(日) 15:08:03.35 ID:PQm3EDO3
その2%の電力源とやらを必死になって否定したがるのは何故?
ここは促進のための掲示板だよ
954名無しさん@3周年:2013/09/03(火) 02:22:22.49 ID:wh/3uD62
「火を燃やしてデンキを作り
そのデンキで電気を作る装置(原発・風力・太陽光発電など)
を作って、電気を大量消費する」
不要なものを作っておいて未来のエネルギーのように販売する
955名無しさん@3周年:2013/09/11(水) 02:26:05.06 ID:zutiD9El
自然エネルギーの落とし穴!太陽光発電の問題点
http://ameblo.jp/for-women-safe/entry-11599611667.html
956449:2013/09/16(月) 19:41:11.81 ID:85hqIxGQ
シャープが最大1500億円規模の公募増資
小 中 大
▼ページ最下部
001 某コテハンさん (2013/09/13(金) 15:46:20 ID:.CS1P36Gf.)
[東京 12日 ロイター] - 経営再建中のシャープ 6753.T は11日、
9月中に最大1500億円規模の公募増資に踏み切る方針を固めた。
同時に合計200億円程度の第三者割当増資も実施する。
複数の関係者によると、上半期以降の業績が順調に進むめどが立ち、増資の環境が整ったと判断した。

週明けにも取締役会で決議して発表する。払い込みは10月初旬になる見込み。
予定通りの金額を調達できれば、6%まで低下したシャープの自己資本比率は10%以上に回復する見通し。


第三者割当増資はLIXILグループ 5938.T、マキタ 6586.T、デンソー 6902.T が引き受ける。
資本提携に加え、製品の共同開発など事業上の相乗効果も見込む。

シャープは自己資本が低下しているうえ、2014年3月末には年金資産の積み立て不足1200億円を債務に計上しなくてはならず、資本増強が急務だった。

4─6月期決算は30億円の営業黒字で3四半期連続黒字を確保。
7―9月期も黒字を計画するなどシャープの業績は上向きつつある。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTJE98A01U20130911
957子供達を取り巻く環境について:2013/09/17(火) 04:47:32.25 ID:HwyrW66Q
001 名無しさん (2013/09/12(木) 04:48:30 ID:zug5ULzxJg)
そして今、時代は「地球寒冷化」へ! 北極の氷冠が1年間で60パーセントの増加を記録
(デイリーメール紙2013.09.07)
寒い今年の北極の夏が 100万平方キロメートルに近い海を氷で覆い尽くしている。
これは、昨年の夏と比較して 60パーセントも増加していることになる。

わずか6年前に、BBCは 2013年の夏に氷はないであろうと報告した。
下は 2007年の「地球温暖化」に関しての BBC の報道だ。
これらの予測には明らかな欠陥が示されている。

米国の気候専門家ジュディス・カレー教授は、「実際には不確実性が高くなっています。
今のモデルがあまりにも二酸炭素に過敏になっていることは明らかなのです。
IPCC が確信をさらに高めているという理由の根幹が私には理解できません」と語る。

「私たちはすでに寒冷化の時代に突入しています。そして、これは少なくとも、
次の 15年間は続くと考えられます。
疑いの余地なく 1980年代と1990年代の温暖化傾向は停止したと言えます」。

カレー教授は今後5年間の氷の動向、
特に北極海の氷の指標が今後の気候を理解するために非常に重要だと言う。
また、これは今後の各国政府の将来の政策にとっても重要だと述べた。
http://oka-jp.seesaa.net/article/374328311.html?utm_source=dlvr.it&amp;utm_medium=twitter
958223 マッパじゃないのか?:2013/09/21(土) 21:46:45.67 ID:GA0zSRhq
三菱重工、洋上風力発電に本格参入へ 国内受注も目指す
 
1 匿名(11/12/03(土)05:55:14 ID:s1plVmNrI) 〆返信
三菱重工業が、洋上風力発電に本格参入する。
陸上での風力発電よりも出力が大きい設備を新たに開発し、2015年には年間200基を量産、国内外に販売することを目指す。

新設備の出力は5メガワットで、普通の陸上の風力発電の2倍。
羽根の直径は1.3倍の130メートル程度になる。英国の洋上風力プロジェクトの受注を目指し、昨年末に買収した英ベンチャー企業のアルテミス社の技術を活用。
羽根周辺部に新たな油圧システムを採り入れて風車上部を軽くし、工事を簡単にし、より強い風に耐えられるようにもする。

来年夏から国内で、13年には国外でも実証試験を始める。。
風車事業部の高山栄太郎事業部長は、「15年後半には量産を始めたい」と話す。

http://www.asahi.com/business/update/0909/TKY201109090444.html
959名無しさん@3周年:2013/09/26(木) 12:22:49.41 ID:KbDAfeHY
【電力】中国の太陽電池メーカーが福岡・嘉麻市の市有地にメガソーラー建設へ--27日に市と協定締結 [09/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1380165207/
960イタクァを作らないか?:2013/10/17(木) 22:20:32.19 ID:FCdtmjtc
このスレの感想を唄にしてください
961名無しさん@3周年:2013/10/25(金) 22:11:09.37 ID:qoqCtg+M
【電力/政策】太陽光買い取り「半年で見直し」検討--政府委員会の委員長 [10/25]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382706450/
962名無しさん@3周年:2013/10/31(木) 10:54:18.93 ID:kXuiEAfv
【電力】ホンダが太陽電池から撤退、熊本の事業会社を解散へ…中国メーカーの参入などで価格が下落、採算合わず[10/30]
http: //anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1383151085/
963名無しさん@3周年:2013/11/26(火) 10:56:04.41 ID:hQ/O5H/E
天皇の世界が永遠につづくことを寿ぐ歌を、解釈改竄するとは何事か!!!!!
964名無しさん@3周年:2013/11/26(火) 11:50:44.64 ID:xcKutizE
太陽光や風力で騒いでるのは、設備建設の受注が増えて一時的に企業が儲かるからだけ
超割高な買取価格なんてすぐ廃止されるし、その後は採算の合わないムダな風車や
太陽パネルだらけ。公共事業で不必要なダムや道路造ったのと大同小異。
965名無しさん@3周年:2013/11/27(水) 05:17:11.65 ID:HPwnDHI8
@white_elephant5
http://zazamusi.blog103.fc2.com/blog-entry-576.html
知らない間にエコだと洗脳され
知らないうちに法律が可決し
知らないうちに私たちの口座からお金が引き出され
黙っていても誰かの懐に莫大なお金が吸い込まれていく仕組み
どこかで聞いたことないですか?
そう、あの原発利権とまったく同じ
966名無しさん@3周年:2013/12/17(火) 04:34:04.16 ID:buTQTkP5
よく太陽光パネルで作った電気を、
自画自賛で「きれいな電気」と表現して言う市民発電所の人がいる。
原発の電気を「汚い」とし、太陽光をきれいと言う無知。
原発を汚いというなら再エネも汚い。
放射能を撒き散らすレアアースを使って作る発電装置で起こす電気は汚いと認識するならわかる。
Twitter oldblue2012 (再エネは「原発体制を補完する新利権構造」)
967名無しさん@3周年:2013/12/20(金) 23:25:35.56 ID:EpHQFddR
LNCS_insect?@spacenuu1999
↓もはやメガソーラー、自然破壊の権化だな。
琵琶湖の生物への悪影響は甚大だろう。
そんなことまでして電気ばかり欲しいか。
食料や水より優先度が高いなんて異常だ。

otgism?@emoemorocka
滋賀県・琵琶湖に浮かぶ人工島にメガソーラー 
京セラ製太陽電池で8.3MW #環境 #kankyo
http://www.kankyo-business.jp/news/006534.php
968名無しさん@3周年:2013/12/23(月) 00:40:03.66 ID:dewYeyx4
toracci0206
再エネ推進派は好んでメガワット表示を使うけど
8,3MWって8300kwのことでしかも可能性だけ。

メガワットというのは飯田テツナリが使い始めたような気がする。
kwだとなーんだ、でもMWならスゲー効果
969名無しさん@3周年:2014/01/01(水) 06:52:01.49 ID:mLlmY5QB
光の屈折を利用して
地球の明るい側から太陽光を夜の地域に届けさせる事は可能なの?
970名無しさん@3周年:2014/01/01(水) 08:08:18.69 ID:3EDRQc07
規模や採算の問題があるのだろうけれど、技術的には可能。
971名無しさん@3周年:2014/01/01(水) 09:00:37.50 ID:mLlmY5QB
縦の上下両サイドにバネを設置して
ゴムのようなものが跳ね返り続ける動力で発電する技術なんてのも研究してるのかな
972名無しさん@3周年:2014/01/01(水) 16:52:52.76 ID:jfGkaK0O
>>1

【社会】東京電力、海外に210億円蓄財 公的支援1兆円 裏で税逃れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388553956/

1 名前:ウィンストンρφ ★[] 投稿日:2014/01/01(水) 14:25:56.71 ID:???0
東京電力が海外の発電事業に投資して得た利益を、免税制度のあるオランダに蓄積し、日本で納税していないままとなっていることが本紙の調べでわかった。
投資利益の累積は少なくとも二億ドル(約二百十億円)。
東電は、福島第一原発の事故後の経営危機で国から一兆円の支援を受け、実質国有化されながら、震災後も事実上の課税回避を続けていたことになる。(桐山純平)


3 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/01/01(水) 14:26:43.33 ID:RXDP0aiE0
もう部長以上全員死刑にしろよ。

4 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/01(水) 14:27:41.92 ID:4M/GrJ8d0
うわあああああああああ

5 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2014/01/01(水) 14:28:11.72 ID:9V5kIHz80 [1/7]
税金からボーナス
税金を海外送金





東電です
973名無しさん@3周年:2014/01/01(水) 20:12:11.32 ID:mLlmY5QB
夜に太陽光が必要な場所ってどこなんだろう?
夜に停電が多発している地域なのか?
しかし、神様が夜に太陽光を届ける必要があると思っておられるのかー!?
俺には分からないから、想像上の出来事だけにしておいて方が無難だと思う。
974名無しさん@3周年:2014/01/06(月) 06:32:20.77 ID:yBXdrcpE
emoemorocka
国土強靭化計画→「国は、大規模災害が発生した場合においても
エネルギーの安定的な供給が確保されるよう、
自然エネルギーの利用の促進、原子力発電施設の地震等に対する
安全性の確保その他の必要な施策を講ずるものとする」
パネルも風車も蓄電池も災害時にはサイアクに危険だろうが。

自然エネルギーへのシフトを国にお願いしようなんて(笑)
原発+再エネ推進は「国策」ですから。
それを知ってて騙し続ける善人面した脱原発のフリした環境NPO、
サイアクどころじゃないだろ。

【唖然】日本に作られた風車が、
すでに99基はゴミになって撤去・休止されている事実をご存知ですか?
http://blog.goo.ne.jp/flyhigh_2012/e/e35b8d54013095d63a78388b19842a76
975名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 10:19:15.51 ID:H+Mxdhkp
25
976名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 10:21:04.33 ID:H+Mxdhkp
24
977名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 10:24:46.44 ID:H+Mxdhkp
23
978名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 10:28:32.00 ID:H+Mxdhkp
22
979名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 10:29:20.28 ID:H+Mxdhkp
21
980名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 14:00:50.02 ID:PsoRQwr7
電気代が高くなるような買取制度は早急に辞めるべきだ。

中国製や韓国製のパネルに日本の税金が使われるような
間抜けな政策は国益を損なうだけだ。


太陽光・太陽熱利用の研究を進めることは、科学技術立国の国策として進めるべき。
産業スパイへの罰則強化と特許政策の改善をして、護ることが大切。

高性能・高効率・高品質の製品を超低価格で大量に供給できるように研究開発すべきだ。
後発国が参入することを断念するような、絶対的優位を国家戦略として作り出す優遇策をするべきであり、
製造流通を戦略的に行うべきで目先の利益を優先させるようなことをすべきではない。
981名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 18:12:57.19 ID:H+Mxdhkp
19
982名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 18:14:07.25 ID:H+Mxdhkp
18
983名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 18:15:45.34 ID:H+Mxdhkp
17
984名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 18:17:07.49 ID:H+Mxdhkp
16
985名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 18:17:56.54 ID:H+Mxdhkp
15
986名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 21:16:42.55 ID:H+Mxdhkp
14
987名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 21:17:31.30 ID:H+Mxdhkp
13
988名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 21:19:12.13 ID:H+Mxdhkp
12
989名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 21:20:19.98 ID:H+Mxdhkp
11
990名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 21:21:05.90 ID:H+Mxdhkp
10
991名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 23:04:52.29 ID:H+Mxdhkp
992名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 23:09:36.16 ID:H+Mxdhkp
8
993名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 23:10:30.31 ID:H+Mxdhkp
7
994名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 23:13:38.65 ID:H+Mxdhkp
6
995名無しさん@3周年:2014/01/10(金) 23:16:37.74 ID:H+Mxdhkp
996名無しさん@3周年:2014/01/11(土) 02:25:56.53 ID:9EoTT0i6
全国で進んでるメガソーラーも目眩まし。
税金垂れ流しの補助金漬けで成り立つ利権。
マイナス面は隠されている。
脱原発の中には再生可能エネ利権の輩がうじゃうじゃ。
土地を買い取られた後は核廃棄処分場にされるかも。

Twitter nanomimi
997名無しさん@3周年:2014/01/11(土) 02:28:01.26 ID:9EoTT0i6
脱原発を引っ張っている人の中に「再生エネ利権」の輩がうじゃうじゃいる。
真摯に脱原発活動している人に話すと
「原子力ムラの力は強大。原発なくすためならとりあえずいいんじゃない?」
再生エネ利権は原子力ムラと同じ、いつかあれ?と思う方向になる。
自分が利用されることに気付けない。
998名無しさん@3周年:2014/01/11(土) 02:29:44.89 ID:9EoTT0i6
細川氏が小泉氏と連携して脱原発を掲げて都知事選出馬か。
脱原発を隠れ蓑にした再生エネ利権者(再生エネムラの住民)は大喜びだろう。
https://twitter.com/iidatetsunari/status/421152173481656320
999名無しさん@3周年:2014/01/11(土) 02:32:58.81 ID:9EoTT0i6
kuukiwatcher
赤池まさあき議員のFBから。
メガソーラー発電所建設によって、
山梨県の市町村長から緊急要望があったそうです。地
元自治体が知らない間にメガソーラー発電所建設が進み、
大規模な森林伐採により土壌流出などの環境破壊、
水害の懸念があるようです。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=201370080068275&set=a.106710592867558.1073741828.100005858521560&type=1
1000名無しさん@3周年:2014/01/11(土) 02:33:59.78 ID:9EoTT0i6
再生可能エネルギー信者はアホ
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://yuzuru.2ch.net/seiji/