法人税率と所得税を11年前に戻せば財源確保できる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
大企業はこの10年間で空前の利益を上げているのです。
内部留保を担保しながら、大リストラを繰り広げてきたのです。
大企業から法人税を取れば消費税を下げても税収は確保できます。
法人税率と所得税率の割合を11年前に戻すだけで
税収は43兆円弱確保できるのである。
2名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 13:04:48 ID:S8z9p6sP
それでも全然足りないなw
3名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 15:13:26 ID:MNKfhM2y
公務員の給料水準を11年前に戻せばいいんだよ
4名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 15:17:30 ID:Lhj0JaQi
>>3
残念、今より高かった
5名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 16:11:48 ID:C23GQvfk
>>1
その通りだ!

・「勝ち組」税
・ヒルズ族税
・政財界人税

などなどが必要だ。
具体的には法人税関係・所得税関係・高級嗜好品に関する税制などの見直しということになるだろう。

簡単なことで、まずは税制を一昔前に戻すだけでいいんだ。


庶民には減税を!
「勝ち組」とやらには大増税を!
6名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 16:46:07 ID:cvkyy68P
食料品課税を2%に、タバコ税を倍にすれば国民の士気を上げることができる
7名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 16:53:50 ID:C23GQvfk
>>6
貴様のような反人民のテロ右翼は地球から出て行け!
8名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 16:54:37 ID:C23GQvfk
おっとレス先を誤爆した、>>6 失礼!
9名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 17:50:07 ID:KyRN9Y+P
EU諸国並みの税制にすれば百兆円や百五十兆円の財源は軽く出で来る
10民主 ◆RxchveWg8M :2009/10/17(土) 19:31:13 ID:WHdEPV82
在日朝鮮人が右翼と左翼に分かれてそしり合いをして日本人をだまし
日本人の不満や不安をあおり立て日本を内部から破壊しようとしているので注意を!!
過激な発言や過激な表題のスレは在日朝鮮人による書き込みの可能性大。
在日朝鮮人にだまされてはならない。

過激な内容の書き込みがあれば『>>1000は在日朝鮮人の書き込み』のように書き込もう。
国民に不満を持たせたり国民の不安をあおったりする書き込みは在日朝鮮人の書き込みだ!!
在日朝鮮人が立てたスレは過激な表題で、立てたスレ主の主義主張のないものが多い。
そして在日朝鮮人はチョンと書くのが好きなようだ。チョンと書けば日本人が朝鮮人を
痛めつけているように対外的には見えるからだろうか?
日本人ならば朝鮮人の事は略語のチョンを使わずにちゃんと朝鮮人と書こう。

チョッパリは朝鮮語で日本人を侮辱した言葉だそうだが、
日本人ならばあえて朝鮮人に対して自分はチョッパリだと胸を張っていおう。
そして朝鮮語のチョッパリの意味を日本人の意味に変えてしまおう。
11名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 23:42:01 ID:aHOPr8Kf
大企業に増税し 高額所得者から税金を取れ! 
12名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 23:52:23 ID:3zOeMZPX
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

資産課税は担税力を考慮している上、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
13名無しさん@3周年:2009/10/17(土) 23:57:08 ID:bjkUliss
法人税と所得税を上げたら大企業と富裕層が日本からいなくなるけどいいの?
14名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 00:11:23 ID:KStHsekJ
いなくなってみろよw
15名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 03:10:58 ID:km2QJyFN
居住する場所は、税金負担額だけで決めるわけでなく、
治安、人的つながり、地位・名声、インフラ(病院・交通・教育など)、言語・気候・風土・文化などから総合的に決めるもの。
毎年何十%もの資産課税をしたら海外移住する資産家も増えるでしょうが、
毎年数%の資産課税をしても、海外移住する資産家はそんなに出ない。

今までの徴税不足分や放漫に支出してきた分が個人や法人の資産の一部になっているのだから、
万が一、海外移住する資産家がいたとしても資産の一部を没収or預りすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
16名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 07:06:13 ID:b6NO8ynD BE:213736223-2BP(11)
>>13
日本に居るからこそ、彼らは大企業と富裕層であり続けることが出来る。
17名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 08:30:59 ID:WZOtJmbE
そもそも民主党案には財源がないなんてのは
選挙前から言われてたことだろ?
何をいまさら騒いでるんだ?
18名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 16:28:30 ID:T7FnVt/6

おい!!ふざけるんじゃないぞ!!!!

どれだけ高いのかわかってるのか!!!!!!


どこまで金持ちをいじめたら気が済むんだ!!!!!!!!

金持ちはいけないのか?大企業はいけないのか?
19名無しさん@3周年:2009/10/18(日) 16:39:38 ID:Zccycgnj
とニートがわめいています
20名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 01:21:40 ID:wjjZ2EIn
大部分のネット右翼は、おそらく「富裕層」ではないだろうが
経団連幹部等「富裕層」、天下り官僚等「特権層」の利益を守るために「憂き身をやつして」いる。
哀れなネトウヨ

参考:
「(彼らは)ネオリベ的な再配分否定図式を翼賛しています。
噴き上がる連中には弱者が多いですから、
自分の首を絞めていることになります。実に皮肉な事態です。」(社会学者・宮台真司)
ttp://www.miyadai.com/?blogid=1&catid=4&page=5
21名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 11:27:52 ID:4n7FkuB+
メガバンク各社はこの十余年、法人税を納めていません。
自民党政権が容認した赤字繰越で全額免除になっているのです。
22名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 11:48:23 ID:iA2VxYOl
>>1
激しく同意
23名無しさん@3周年:2009/10/21(水) 22:11:55 ID:tOCGrIgq
【政治】財源確保は「所得税・法人税率引き上げで」福島みずほ消費者・少子化担当相
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1255752018/

【政治】 消費税増税には反対する立場の福島瑞穂消費者・少子化担当相、財源確保は「所得税・法人税率引き上げで」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255818808/
24名無しさん@3周年:2009/10/22(木) 20:29:51 ID:3n39LAbJ
「納税者番号制度」4年で実現の方向性 政府税調 [10/20]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1256043234/

【政治】 「税の優遇措置“租税特別措置”見直し」「さまざまな所得を一元的に把握する“納税者番号制度”導入検討」 〜政府税制調査会
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256049679/
25名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 00:20:53 ID:WlDnfleV
■「脱貧困の経済学―日本はまだ変えられる」飯田泰之、雨宮処凛著
■貧困を解消する処方箋(せん)を説く
著者の一人、飯田泰之は、一般向けに経済問題をわかりやすく語ることにかけては第一人者ともいえる新進気鋭のエコノミストである。
そして、雨宮処凛は、これまで非正規雇用者や失業者など、不安定な状況にある人々「プレカリアート」の支援にかかわり、
反貧困運動のシンボル的存在として知られる。
本書は、現代日本の中心的な論点ともいえる「貧困」問題について、二人の論客が忌憚(きたん)なく意見を出し合った一冊であり、
日本の社会保障政策に関する時宜を得た処方箋といってもよい。
「働いても働いても食べられない! 大貧困社会はどこからきたのか?」
「『経済成長はもういらない』でほんとうにいいのか?」といった疑問に、本書はきわめて明快な回答を用意する。
二人は正確なデータと確かな取材に基づいて、冷静に現状を分析するとともに、進むべき政策の方向を濃密な対話を通じて示す。
そして、すべての人にセーフティーネットとしての給付金を保証するベイシック・インカム制度と、
最低賃金値上げなどの有効性を検証し、「経済成長の追求」と「低所得者への再配分」が両立できることを説くのである。
http://book.asahi.com/booktimes/TKY200909010280.html
26名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 07:26:51 ID:Li51OQOg

【経済政策】国債利払い費:10年ぶりに税収の2割超す、政策財源に使えず…09年度見通し [09/10/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256337650/

【政治】国債利払い費、税収の2割超す 09年度見通し、政策財源に使えず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256385582/
27名無しさん@3周年:2009/10/26(月) 08:37:34 ID:PGWq61YF
日本の貧困率15%超
日本はアメリカに次ぐ貧困国である
このままアメリカ追従でいいのか?
28名無しさん@3周年:2009/10/28(水) 04:33:08 ID:q0lsYRIR
_________経常利益____従業員給与
1998年:21.1兆円____146.8兆円
1999年:26.9兆円____146.0兆円
2000年:35.8兆円____146.6兆円
2001年:28.2兆円____138.5兆円
2002年:31.0兆円____136.1兆円
2003年:36.1兆円____133.3兆円
2004年:44.7兆円____139.7兆円
2005年:51.6兆円____146.2兆円
2006年:54.3兆円____149.1兆円
2007年:53.4兆円____125.2兆円
2008年:35.4兆円____125.8兆円

財務省『法人企業統計調査』より
29名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 18:18:16 ID:XnYq5j8/


衆院選前の産経
「政府の決定に、ただ反対のための反対をすることは、政党として正しい態度といえるだろうか」

選挙後の産経(八ッ場ダム問題)
「政府が(建設中止を)決定したからといって、唯々諾々とそれに追従するのはいかがなものか」


30名無しさん@3周年:2009/11/03(火) 22:40:39 ID:lIRrgXxn
確かに、いい案だな。
31名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 11:33:03 ID:AZSOQMVt
日本の再分配政策は、欧米先進諸国に比べて歪んでいる。
「金持ちに減税、低所得者層に負担層」という政策が、
ここ20年取られてきた。
だから、ヨーロッパ先進諸国に比べると、日本は社会保障・セーフティネットが貧弱。

◆下への格差拡大と貧困化が進んだのは、
「金持ちに減税して、貧乏人に増税しているから」(飯田泰之・経済学者)
経団連等、財界幹部やその御用学者・識者は、メディア操作に長けていて、
みんなすぐに生活保護の話をする。はっきりとは言わないけど、
「生活保護や社会保障のせいで財政が苦しい」と匂わせる。
でも、そんなことよりも、一番大きいのは、金持ちを減税していることなんです。
75%とっていた人から40%しかとらなくなったら、そりゃ財政が悪くなります。
「脱貧困の経済学」92ページ
32名無しさん@3周年:2009/11/15(日) 11:41:57 ID:PMjSb7z8

欧米のように消費税20%にすればいいこと。
グローバル化の時代に法人税増税は世界の流れに反して、その負の経済負担は国民に跳ね返る。
33名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 21:22:53 ID:Ase3y7gR
<消費税は継続的なデフレ要因で金回りが悪くなり、景気が悪くなる>
<消費税は付加価値削減を促し、現役世代が苦しむ>
全く同じ商品でも店により売値が異なり、消費者の負担する消費税額も異なる。
例えば、  A店   B店
仕入値   80円   100円
仕入税額  4円   5円   
売値    100円  120円  (簡略化のため外税としています。)
消費税額  5円   6円
利益    20円   20円
安く購入すればするほど、消費税負担が減る。消費税は継続的なデフレ要因であり、景気が悪くなる。

消費税がない場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値をA店より多く提供すれば、対等な競争ができるが、
消費税がある場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値だけでなく、消費税の差額1円分の付加価値までもA店より多く提供しなければ、対等な競争ができない。
つまり、高値で仕入れた店は、仕入値の差に消費税率をかけた分だけ、余計な付加価値を提供しなければ、安く仕入れた店と対等な競争ができない。
消費税は、付加価値削減を促し、労働環境が悪化して現役世代が苦しむ。

例えば、毎年1%の資産課税をするとして、資産が100万円の人は毎年1万円、資産が1000万円の人は毎年10万円、資産が1億円の人は毎年100万円を課税すればよい。
小資本家にも大資本家にも毎年数%の資産課税をすればよい。

資産課税にて大資本家から主に回収した税収を社会保障なでの小資本家にばら撒くから、小資本家は稼ぎやすくなり問題ない。

近年の過度な所得累進緩和・庶民増税等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。

資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
34名無しさん@3周年:2009/11/16(月) 21:43:45 ID:fWxrKlsC
支払い消費税と受け取り消費税がイコールなら、純な商品利益となる。
つまりは消費者がその差額を負担することになる。
35名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 00:32:05 ID:0nsyX/Tw
【特集】中谷巌さん インタビュー
かつてグローバル資本主義と構造改革(新自由主義)推進の急先鋒(せんぽう)だった経済学者の中谷巌さんが、
「懺悔(ざんげ)の書」を著し、グローバル資本主義批判に転じた。
中谷さんに真意を伺った。・・・
中谷 社民党に限りませんが、日本の野党がちょっとだらしないのは、
これだけ貧困層の問題が噴出し、社会の分断現象が起きているのに、
自民党と違う政策軸がなかなか出てこないところです。
もし「もっと平等な社会」という方向性を目指すのならば、
そのためには税制のあり方を抜本的に変えなければならないかもしれません。
そう考えれば、例えば消費税の税率を上げることも選択肢として出てきてもおかしくないはずです。
―しかし、消費税の税率アップは、低所得層の人々にとっては特に大きな負担増になります。
中谷 そのとおりです。そこで私は「還付金付き消費税」方式を提案しているのです。
消費税を一律20%にする代わりに、年収1000万円以下の世帯には年間40万円を還付する。
これだと、年間消費が200万円の世帯は、差し引き消費税がゼロということになります。
200万円未満の世帯は還付金が消費税額を上回るので、貧困層の所得をかさ上げすることができます。
社民党も消費税率アップには「絶対反対!」とすぐに反応しますが、
もっと全体を見て議論して政策を打ち出せば、国民の支持が得られるのではないでしょうか。
実際、北欧諸国の多くは、消費税をはじめとする国民負担率が非常に高いです。
しかも、経済はとてもうまくいっています。後略。
ttp://www5.sdp.or.jp/policy/policy/other/0903_economy.htm
“負の消費税”とセットなら、消費税率引き上げもあり。
36名無しさん@3周年:2009/11/26(木) 20:41:16 ID:F6LYeJUU
>>34
消費税は継続的なデフレ要因で金回りが悪くなり、景気が悪くなる
消費税は、付加価値削減を促し、労働環境が悪化して現役世代が苦しむ。

消費税がない場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値をA店より多く提供すれば、対等な競争ができるが、
消費税がある場合、B店は仕入値の差額20円分の付加価値だけでなく、消費税の差額1円分の付加価値までもA店より多く提供しなければ、対等な競争ができない。

消費税がない場合、
税込み売値の差=消費者が求める付加価値の差=B店の付加価値ーA店の付加価値=20円
利益=20円

消費税が5%の場合、
税込み売値の差=消費者が求める付加価値の差=B店の付加価値ーA店の付加価値=21円
利益=20円

高値で仕入れた店は、仕入値の差に消費税率をかけた分(上記では1円)だけ、余計な付加価値を提供しなければ、対等な競争ができない。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
37名無しさん@3周年:2009/12/02(水) 23:09:30 ID:gv2Hxy6w
>>36
消費税も、還付金付きなら、まだマシだ。
38名無しさん@3周年:2009/12/03(木) 16:51:44 ID:bJ0g3ZDn
sage
39名無しさん@3周年:2009/12/12(土) 19:27:09 ID:5UAvjKAD
官僚の願いは、増税・保険料引き上げ等で
国民の預貯金口座や財布から、カネを盗み、
そのカネで天下り先の特殊法人や独立行政法人等を温存することである。
40名無しさん@3周年:2009/12/16(水) 21:34:52 ID:NZdDW6ST
■自公政権が日本を破壊し尽くしてしまった
当面の最大の問題は、経済政策である。
問題は麻生政権が日本財政を破壊し尽くしてしまったことだ。
このなかで、2010年の景気回復を実現することが求められている。
鳩山政権は財政破たんを回避しつつ、日本経済の回復を誘導せよと求められているのだ。
マスメディアや自民党の要求は無責任を絵に描いたようなものだ。◇
とくに大マスメディアは、景気二番底が到来することを喧伝(けんでん)し、
鳩山政権の景気浮揚策が十分でないと批判する。
一方で、2009年度の国債発行金額が50兆円を突破すること、
2010年度当初予算での国債発行金額が44兆円以上になることを、財政規律喪失と批判する。◇
短期的には「確実な景気回復策の実行」と「財政の健全性回復」の二つを両立させる道はない。
当たり前のことだ。
■世界の株価指数比較
http://img.pics.livedoor.com/011/c/e/ced5f266535d9ae7bb94-1024.JPG
■歴代内閣と借金の推移
http://img.pics.livedoor.com/011/1/a/1a6cab035bc82de3d671-1024.JPG
■日米中 名目GDP推移
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20091208/199855/091209_01.jpg
■世界GDPに占める割合 日本、最低の9・1%(06年) 2009年はさらに大幅に下落か
■小泉「自公」政権発足以降、日本は下落の一途
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/finance/071226/fnc0712261939009-p1.htm
■21世紀のこの時代に昭和60年(1985年)の税収に戻るとはな・・・orz
一般会計税収の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/010.gif
11年間の自公政権の失政は大きいな。いったい何をやっていたんだ?>自民党・公明党
■【図解】GDP成長率の推移
http://www.afpbb.com/article/economy/2604343/4169893?ref=ytopics
リーマンショックでこれほどの打撃を受けた国は、先進国の中では、日本以外ない。
いかに、「小泉・竹中インチキ中改革」が日本の経済・社会を壊したかという証左だ。
以上を見て、思うこと。
もっと早く政権交代していればよかった。。。orz
遅くとも、2003年の総選挙で政権交代しておけば、ここまで日本はひどい状況にはならなかった
41名無しさん@3周年:2009/12/17(木) 06:26:32 ID:DH1Fmy0f
まだリーマンショックのせいにするつもりですか?
日本は自国で何も出来ないのですか?
42名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 15:10:25 ID:GLoEVGEQ
法人税を上げろ!
43名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 15:17:04 ID:ysk+eZeM
金持ちの相続税100%ですべて解決 安倍 麻生 鳩山みたいなバカ議員も出てこないよ
44名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 20:06:00 ID:UW9f/B2t
【税制】納税者番号2014年に 税制大綱、消費増税4年間凍結[09/12/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1260880607/
45名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 20:11:07 ID:tM1OqgSo
宗教カオスのこの日本。
宗教人口が何故か二億人以上。
オレみたいな無宗教神様上等仏様お元気で的な人間が溢れているにも関わらず。
なんで総人口より多くなるの?

で、宗教法人非課税やめたら良いと思わね?
46名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 20:27:26 ID:6Gy828qB
>>45
藻舞え良い事言うなぁ。
イスラエルパレスチナ問題が終われば世界は平和になるっつうしな。
神様のお陰で物凄い数の人間が死んでますけど何か??
47名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 20:30:26 ID:elTswTYS

共産カルトばかり。
世界標準、ウローバル化、世界は一つ。
世界と同じように法人税率を低くし、経済のパイを大きくして活性化しろ。
世界最高の法人税率も鳩山不況の原因。
48名無しさん@3周年:2009/12/20(日) 20:31:52 ID:qKxeMWo9
消費税といえば輸出企業への多額の還付金が有名ですが、それ以外にも
2008年3月期で売上高が大きかった上場企業14社だけでも、
計119億円の消費税が国に納付されない「益税」として
企業に残るそうです(共同通信12/16)。

日本の税制度は経団連党企業の政治介入で
メチャクチャに歪められているみたいです(怒
49名無しさん@3周年:2009/12/24(木) 17:45:50 ID:nfK59UDo
>>41
おまえ、日本語、読める?
「小泉・竹中インチキ中改革」のせいと書いてあるじゃないか(失笑
50名無しさん@3周年:2009/12/26(土) 12:59:09 ID:ZixmYybx BE:1068678656-2BP(11)
【発言】仙谷行刷相、高齢者資産に課税の検討を [09/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261799698/
51名無しさん@3周年:2009/12/26(土) 13:42:54 ID:U4RQAHUA
良質スレッドage。

>>47
で、以前と比べて、法人税率を下げて、企業の海外移転はなくなったのか?
70年代までの最高税率で企業本社が海外移転しなかったのはなんで?
国債云々の危機をあおる前に、日本経団連は立派に義務を果たせよ、都合が
悪くなると中小企業云々をほざくくせに、求めるときだけは大企業の論理
丸出しなんだからよ。
52名無しさん@3周年:2009/12/27(日) 05:59:19 ID:8R1MiZF3
今はデフレ(貨幣価値の高騰)なんだからどんどん金を刷ればいいんだよ
金を刷れば貨幣価値は下落(インフレ)するだろ
53名無しさん@3周年:2009/12/30(水) 08:31:55 ID:ab9E/yIj
いずれにせよ、次の順番で、財源を捻出し、日本は、高度福祉社会に移行するべきでしょう。

【1】官僚の天下りを根絶するべく、その“受け皿”となっている独立行政法人等の公益法人を原則廃止するとともに、
 特別会計を原則廃止するなど、行政システムを根本から変えることによって、無駄遣いを排除し、財源を捻出。
 長妻議員(現厚労大臣)が指摘していたHAT-KZ(ハットカズ)システム、
 すなわち、「税金や保険料の無駄遣いを自動的に発生させるシステム」を早く解体してほしいものです。
 H:ひもつき補助金システム
 A:天下りあっせん・仲介システム
 T:特別会計システム
 K:官製談合システム
 Z:随意契約システム 
 ↓
【2】富裕層からそれなりの税金を取る
 経済学者の飯田泰之氏は著書の中で、「日本のいびつな再分配を是正するだけで、
 ほとんどの問題は解決するのではないか、
 日本と予算規模がほぼ同じイギリスと同じ対策をやれば、
 日本は北欧に次ぐ世界トップクラスの平等社会になる」とまで言い切ってます。
 こうも言ってます。
 「一番大きいのは、金持ちを減税していることなんです。
  75%とっていた人から40%しかとらなくなったら、そりゃ財政が悪くなります。」
 「脱貧困の経済学」92ページより
 ↓
【3】消費税率引き上げ
 上記、【1】【2】を実施した上で、消費税率引き上げでしょう。
 未曾有の少子高齢化を考慮すると、15%以上に引き上げることもやむを得ないのではないか。
 (近い将来、この国の4割は、65歳以上になります。このまま出生率が劇的に改善せず、さらに未成年者や勤労世代の自殺が止まらないならば)
 もし、【1】【2】を実施しなければ、消費税率を30%に引き上げても足らなくなるかもしれません。
54名無しさん@3周年:2010/01/07(木) 13:42:33 ID:YAEV3O0+
>>53
同意
55名無しさん@3周年:2010/01/08(金) 21:55:12 ID:YkWL0qGu
【経済政策】高齢者の遺産に課税を 相続税とは別に…財源確保の為 仙谷担当相 [09/12/26]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261826569/

【政治】 仙谷由人行政刷新相「消費税、法人税、所得税について新しい発想で臨むべきだ。『遺産税』を考えないといけない」との考え
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1262815946/
56名無しさん@3周年:2010/01/08(金) 22:13:43 ID:IICJ9AN1
 



『公務員給与研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
http://www29.atwiki.jp/3ch2ch3ch/pages/1.html
 (コンテンツ)
  ・自治体別・公務員年収ランキング
  ・職種別平均年収
  ・公務員なんでもランキング
  ・年収の推移
  ・年収モデル・年収分布
  ・自治体の財政
          など


 
57名無しさん@3周年:2010/01/09(土) 17:41:59 ID:oF8QHYiG
↓社内不倫税。脅迫税。ねつ造税。共謀税。自殺圧力税。いくらでも財源は創設できる。
何せこういう犯罪を平気でする連中は金持ってるし、入ってくるし、楽な仕事しかせず、八方美人。職に困ることもない。

938:名無し???2009/07/15(水) 11:28:15 ID:nFWNR???

他企業の対応は実に誠実だ。およそ10年前某沖○気○業の関係では
縁故従業員男とその不倫従業員女は、本体重役のお歴々が目をつぶることをいいことに
不倫隠し、ストレス解消、退屈しのぎ、好き嫌いによる動機にならない動機で落ち度のない無関係従業員に対し
嫌がらせから始まり、それでも退職、自殺しない場合は、
無実、架空、事実無根の罪を被害者に被せて、処分を決定してから、
被害者に初めて通告する。被害者には問答無用で何もさせない。
更に脅迫をし、被害者を悪者扱いにして泣き寝入りさせる。
脅迫された内容の一例。無実の罪を被って退職しないと、
@親族に不幸な影響がでると脅迫する。
Aあんに闇社会や嫌がらせ屋がいることを匂わして脅迫する。
B一生涯職に就けなくできると脅迫する。
C会社や医師の社会的信用をもってすれば、精神病院に強制入院させることができると脅迫する。
D自殺するなら、会社に一切迷惑をかけるなと念をおす。
E行動範囲、人間関係周辺に悪い噂が広がるかもしれないと脅迫する。
特にEの被害影響が大きいので、誰からも、制度からも、助けてもらったことはない。
むしろ、面識のない人からも、いわれない差別や卑下、誹謗中傷が増大した。
ケア制度の枠に入れず、助成や免除などを受けられたこともありません。
派遣切りされた人、職に就けない人、自暴自棄になっている人は、下には下がいると思って、諦めないでください。
58名無しさん@3周年:2010/01/13(水) 20:33:07 ID:4wsZ4iB8
        財政危機のギリシャ、増税を発表。
財務省は相続税と親子間の贈与税の増税も後日発表し、1月8日にさかのぼって適用するとしている。
http://www.afpbb.com/article/politics/2681046/5145810/
59名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 21:15:45 ID:wbDecWbs
★23.3%――年収200万円以下の給与所得者の割合(2008年)《気になる数字》
国税庁調べによると、民間事業所に昨年1月から12月まで1年を通じて続けて勤務した給与所得者は4587万人。
そして1人当たりの平均年間給与は、経済情勢の悪化を受けて前年に比べ1.7%減少した。
この減少率はデータの得られる1950年以降では最大。
水準としては90年ごろと同じで、ピークの97年からは1割近く低下したことになる。
年間給与額の分布を見ると、300万円以下の層が1820万人で全体の4割を占める。
中でも200万円以下の層の増加が著しく、この10年間、景気動向にかかわらずほぼ一貫して増え続け、
小幅増で推移する給与所得者総数に占めるウエートも上昇。
2008年は23.3%となり、男性でも10%を超えた。
これらは、いわゆる非正規や短時間勤務の人、あるいは増加傾向にある高齢就業者を含む数字であるが、
従業上の区分や年齢はどうあれ、多くの人はそこで得た給与を定期的な収入源として生活している。
また、自ら望んで非正規という雇用形態を選択した人が少数派であり、
しかも非正規から正規への転換が容易でないことは否めない。
他方、現行の最低賃金では1日8時間、年間250日フルに働いても年間給与額は130万〜160万円止まりという現実もある。
事は消費不振をもたらす給与総額の伸び悩みにとどまらない。
社会経済の現下の閉塞感にかかわる問題と言えよう。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20091113-00000001-toyo-bus_all
「こんな世の中」にしたのは、自民党・公明党の長年にわたる失政のせいだな。
とくに、小泉政権以降、ワーキングプアなど貧困層を増やしすぎたわ。
小泉・竹中を英雄のごとく持ち上げた大マスコミやネオリベマスコミ人の罪は重い。
万死に値する。
60名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 21:23:51 ID:zyp/nE0h
>>1
そうですね。納付した税金はなにも
消えてなくなるわけではありません。

国債償却に使われれば、余剰資金が
国債市場から株式市場に流入します。
公共事業や社会福祉に使われても
資本主義の仕組のなかでやがては
資産家の手元に帰ってきます。

大局的に考えれば
法人税率と所得税は11年前に戻した方が
経済がうまく循環すると思います。
61名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 21:27:43 ID:op5kicGT
こういうのを書生論っていう
こいつらの政策では黒字の製造業ほど海外に出ていって
日本はJALみたいな赤字企業だらけになる。



>>1
62名無しさん@3周年:2010/01/19(火) 21:37:10 ID:zyp/nE0h
国外に出た企業や資産家を日本の税金で支援する必要はありません。
日本に税金を払わなくて済むかわりに
内需拡大し財政健全化された日本から
恩恵を得ることも期待しないでほしいですね。
63名無しさん@3周年:2010/01/24(日) 19:59:45 ID:vtPgXbi1
【コラム】相続税を70%に上げ、階級の固定化を防ぐべき(勝間和代) [10/01/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1263951520/
64名無しさん@3周年:2010/02/01(月) 21:20:47 ID:LbIZWHit
■駒村康平『大貧困社会』
本書は、小泉構造改革の経済思想(小さな政府、トリックルダウン仮説→「規制緩和と小さな社会保障により、
ただ「不安」煽って、就労意欲を高めようとした小泉改革、という認識を本書は示す)が、
非正規労働者の激増など、格差社会を招いたことで事実上破綻した、という認識に立つ。
それに替る代替的な思想(大きな政府と格差縮小、貧困の解消)を目指すセーフティネットの拡充をその柱にする。
非正規労働者の激増が、年金、医療保険、失業保険制度に空洞化を生み出しているとして、
その対策のために働いているもの(原則、国民の)すべてが所得に応じて負担を担い、
そして給付をうける制度の構築を目指す。
ただ制度移行のコストを重視するために現行の制度から移動がスムーズなもの
(税財源の最低保証年金+所得比例型の厚生年金、生活保護制度の若い世代への一時的セーフティネットへの機能転換など)を目指す、というものである。
非正規労働者の激増が、いかに日本のセーフティネットの未整備をさらに悪化させていったかが、多様な証拠とともに説得的に議論されている。

ここ数年読んだ新書の中でもベスト5に入るきわめてすぐれた著作。
構造改革路線(小さな政府と規制緩和=トリックルダウン方式)への対抗軸を出しているし、
本書ではほとんど重視されていないが、マクロ経済政策(リフレ政策)とも調和できる見解だと思う。
僕はリフレ政策でマクロ経済政策を転換しないと、いかなるセーフティネット政策のレジーム転換も失敗すると思っているので、
その意味でも本書のような「大きい政府、格差縮小」を目指し、
かつ世代間対立を深刻化させないでソフトランディングするためには、
いまの(資産価格をターゲットにした日本銀行の事実上のデフレ政策を転換する)リフレ・レジームが必要だと考えている。
ちなみに日本ではなぜか誤解されてるけれども、小さい政府=規制緩和というのは間違った認識で、
労働者や社会的弱者を厚く保護する=大きい政府と積極的な規制緩和は矛盾しないんですよね。
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090131#p1
65名無しさん@3周年:2010/02/04(木) 19:25:24 ID:2c6Q/zvq
【国際】オバマ米大統領、富裕層と企業から1.9兆ドルの増税目指す…予算教書
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1265063528/
66名無しさん@3周年:2010/02/04(木) 21:09:47 ID:+xWdyKAc
結局税金なんか、大半は公務員と議員と生活保護に消えてるんだよ。
消費税なんて上げても、またすぐ足らないというよ。
福祉になんてちょっとしか回らないって。
67名無しさん@3周年:2010/02/07(日) 19:36:45 ID:UuBVqgzj
>>61
国民から利益を貪り取る大企業などさっさとこの国から退出していただきましょう。
赤字企業だらけになるかどうかは政策次第。
68名無しさん@3周年:2010/02/07(日) 19:43:14 ID:hqVWWZmT
>>65
富裕層・企業は搾り取られて当たり前。格差があるから国は良くならない。
さすがオバマ大統領、丼パチマンセーのブッシュと全然違うわ。
69名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 21:11:45 ID:88n4p7gH
■オバマ米大統領:富裕層と企業から1.9兆ドルの増税目指す−予算教書
2月1日(ブルームバーグ):オバマ米政権は1日発表した2011会計年度(10年10月−11年9月)予算教書で、
年20万ドル(約1813万円)超の所得のある米国民に対して向こう10年で9700億ドルの増税を求めるとともに、
企業による国際的な課税逃れの取り締まり案を見直しつつ4000億ドルの法人税収の増加を見込んだ。
予算教書は総額1兆9000億ドル規模の広範な増税案の一環として、
単身者で所得20万ドル超の所得税率を36%(現行33%)、夫婦合算で所得25万ドル超の所得税率を39.6%(同35%)に戻す内容。
また、石油・ガス会社、生命保険商品、投資パートナーシップの幹部、
米国に拠点を置き海外で事業を行う企業向けの税優遇措置の廃止も提案した。
予算教書は「オバマ政権は勤労者世帯向けの減税と年25万ドル超の所得のある富裕層世帯の税率を
2001年以前の所得税率に戻すとともに、税の抜け道をふさぎ、
特別利益団体への助成金を廃止することで税法にバランスを取り戻すことを提案する」とした。
オバマ大統領は所得20万ドル未満の個人に対しては、新たに合計1434億ドルの減税を提案した。
また、JPモルガン・チェースやバンク・オブ・アメリカ(BOA)など
大手金融機関への課金により900億ドルの収入が得られる見込みだ。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920012&sid=aYi5ouyTaSnE
民主党も富裕層増税に踏み切るべきだな。
参院選は、
民主党=まずは、独立行政法人原則廃止、特別会計原則廃止、そして富裕層増税。福祉年金目的税としての消費税引き上げはその後。
自民党=税金の無駄遣いも無くさず、富裕層への増税も実施せず、いきなり消費税引き上げ。
という対立軸で戦うべし。
70名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 21:52:02 ID:kGj8JduY
中国様が、免税特別区を設けないでくれることを祈るばかりですね。
71名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 22:42:20 ID:u5XOrxR+
会社が苦しいを言い訳にリストラしてる会社の重役たちの
給与がリストラが始まる前より昇給してるって、どう言う事なの?
72名無しさん@3周年:2010/02/14(日) 23:14:04 ID:vsN4R4Rk
民主党政権には格差是正の意思が感じられません。大金持ちが党首だから当然かもしれない。
格差是正を希望するなら民主党より社民党に投票するほうが現実的です。
73名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 12:08:24 ID:8pSham6g
もうそろそろ日本の毛やホーが出現するんじゃないか?
74名無しさん@3周年:2010/02/15(月) 12:22:40 ID:QPosX2r8
なんか選挙制度も機能している感じがしないし、
日本もこれぐらいやらないとダメかもしれない。

 ギリシャ、24日に官民ゼネスト 最大規模で政権揺さぶり
 http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010021401000350.html
 両組織の組合員は人口の約4分の1の約275万人に達することから
 同国最大規模のゼネストとなる見通し。財政危機脱出のため給与凍結、
 増税などの緊縮策を進めるパパンドレウ政権への揺さぶりを強める構えだ。

 同執行委員は財政危機の原因は「企業への低利融資や減税のほか、
 富裕層優遇策のつけが回ってきたため」として、緊縮策は弱者へのしわ寄せにすぎないと指摘。
75名無しさん@3周年:2010/02/20(土) 11:11:36 ID:BgxGxIhu
菅直人副総理兼財務相は19日の衆院財務金融委員会で、
所得税の在り方について「日本ではこの10年間で最高税率が下がってきた。
その見直しも含めて政府税制調査会で検討したい」と述べ、
高額所得者に対する課税強化のため最高税率の引き上げを検討する方針を示した。

共産党の佐々木憲昭氏への答弁。
所得税の最高税率引き上げに対しては、鳩山由紀夫首相が共産党の
志位和夫委員長との会談で前向きな考えを表明。

菅財務相も同委員会で「現在の所得税では(所得の)再配分機能が低下している」
との問題意識を示した。

1986年には70%だった所得税の最高税率は段階的に引き下げられ、
現在40%となっている。

http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010021900459
76名無しさん@3周年:2010/02/20(土) 12:56:48 ID:cw1jTmhB
>>75
菅財務相、ぜひ所得税の最高税率を引き上げてくれ。

政府税制調査会の神野教授もこう言っている。

「財政再建のためには税の累進性を高める必要がある」
◆ 神野直彦・関西学院大学教授(インタビュー)/減税、不況 週刊エコノミスト(2010/02/23)

◆貧困層が増大したのは、
「金持ちに減税して、貧乏人に増税しているから」(飯田泰之・経済学者)
経団連等、財界幹部やその御用学者・識者は、メディア操作に長けていて、
みんなすぐに生活保護の話をする。はっきりとは言わないけど、
「生活保護や社会保障のせいで財政が苦しい」と匂わせる。
でも、そんなことよりも、一番大きいのは、金持ちを減税していることなんです。
75%とっていた人から40%しかとらなくなったら、そりゃ財政が悪くなります。
「脱貧困の経済学」(飯田泰之・雨宮処凛著)92ページ
77名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 00:03:54 ID:UhjRcNMx
インフレにすればおのずと税収は回復する。
すれすれ諭吉でおk
78名無しさん@3周年:2010/02/21(日) 00:19:32 ID:1U8JTZxF
公務員の採用を0にしたらいい。
20年で総人件費は50%下がる。


20兆円浮いてくる。


給与30%削減(12兆円)+天下り全廃(12兆円)


合計44兆円で今の税収を倍以上にするのと同じ効果がある。
79名無しさん@3周年:2010/02/26(金) 06:24:24 ID:kacykvtc
おーい自民党


お前らやる気あんのか?


チミ達は日本を代表する保守政党じゃないのかい?


日本の共和党じゃないのか?


このまま消えるつもりかい?


いい加減目を覚ましたらどうなんだ?
80名無しさん@3周年:2010/02/28(日) 06:53:14 ID:mpR6zRM4
■金持ち優遇税制にいよいよ斬り込む民主党/一石三鳥 自民党の“応援団”が標的(1)
「たくさん収入のある方には多めに税金を払っていただき、子ども手当の財源にしたい」――。
菅直人財務相(63)が、所得税の最高税率を引き上げる考えを明らかにした。
金持ち優遇の自民党政権では考えられなかったことだが、民主党政権にはいいことずくめ。
本気で実施するつもりだ。政権交代で金持ちがノウノウとできない社会になってきた。
●一般庶民は影響なし、消費税増税も回避、子ども手当財源確保で消費もアップ
菅財務相は19日の衆院財務金融委員会で、
「この10年間で最高税率が下がってきた。その見直しを政府の税制調査会で検討したい」と明言。
さらに、20日の街頭演説で「累進制が緩和され、金持ちには減税になっている」と、念押ししてみせた。
所得税の最高税率は、86年には70%だったが、段階的に引き下げられ現在40%。
課税所得1800万円以上の大金持ちに適用されている。下げ過ぎた税率を適正に戻そうという考えだ。
「最高税率のアップは昨秋、連合が『格差是正のため所得再配分機能を強化するべきだ』と、
当時の藤井裕久財務相に要望書を提出し、藤井大臣も『我々の考え方とほとんど同じだ』と応じている。
菅財務相の発言は、思いつきではありません。恐らく、夏の参院選で勝利したら、本格的に着手するはず。
自民党は、大金持ちが応援団だったから、最高税率を下げ続けてきたが、
民主党の支持者は中堅から低所得者がほとんどだから、遠慮なく実施できる。
アンケートでも、56%が『最高税率を上げるべきだ』と答えています。
それに、これだけ二極化が進み、年収300万円前後の低所得者が増えると、
大金持ちに課税するしか財源を捻出できません」(民主党事情通)(続く)
81名無しさん@3周年:2010/02/28(日) 06:54:50 ID:mpR6zRM4
■金持ち優遇税制にいよいよ斬り込む民主党/一般庶民は影響なし(2)
(承前)最高税率を引き上げたら、税収が上がるのは確実。どのくらいの額になるのか。
元静岡大教授で税理士の湖東京至氏がこう言う。
「現在、課税所得1800万円以上の人は、約30万人。
仮に、最高税率を40%から50%に10%上げるとすると、試算ではざっと1兆円の税収増が期待できます。
毎年、恒常的に1兆円の税収があるのは大きい。
事業仕分けでも、捻出できたのは6700億円でしたからね」
 逆に言うと、菅財務相が指摘するように、全人口の1%に満たない一握りの大金持ちは、
この10年間で10兆円以上の減税を享受してきたということだ。
「強い者をさらに強くすれば、景気はよくなるという『新自由主義』を採用した小泉内閣は、あらゆる税制で金持ちを優遇した。
しかし、新自由主義が失敗だったことは証明済みです。
日本はもう一度、累進課税が持つ『富の再配分機能』を見直すべきです。
大金持ちをいくら豊かにしても、貯蓄に回るなど必ずしも消費は活発にならないが、
中低所得者に所得移転すれば、確実に消費につながるはずです」(湖東京至氏=前出)
1億総中流と呼ばれた高度成長も、適正な累進課税のなかで実現したものだ。
 鳩山首相は、大企業が貯め込んだ229兆円の「内部留保」への課税も口にしている。
内部留保に課税すれば、約3兆円の税収が生まれるという。
金持ち増税は、オバマのアメリカも実施しようとしている。
消費を冷え込ます「消費税アップ」を議論する前に、「金持ち増税」の実行を大いに議論する時だ。
http://gendai.net/news.php?m=view&g=syakai&c=020&no=44753
自民党のようにいきなり消費税を10%以上に上げるよりは、
「事業仕分け等で税金の無駄遣いをなくす」→「納税者番号制度の導入」→「所得税最高税率の引き上げなど富裕層への増税強化」のほうがマシ。
中下層にとっては、所得税の最高税率引き上げのほうが、いきなり消費税率引き上げより有利。
82名無しさん@3周年:2010/03/04(木) 22:07:26 ID:fwQv0gZU
良すれ!
83名無しさん@3周年:2010/03/05(金) 17:27:03 ID:jNPlcbhB
所得税を所得総合税とし、
所得総合税=所得基本税+所得地方税+所得社会保険税(年金、健康保険、介護など)にして、
社会保険料のような金額の上限や下限は廃止。税率のみ。
一括徴収することで、徴収経費も節減できる。

所得総合税の税率は0.1%刻みで、0.1%から80.0%までの800段階。
控除は全て廃止。(控除相当の現金給付や現物給付で代替可能なものが多いから)
低所得者対策は税率0.1%になる所得額を負担増にならない最適額にすることで行う。

健康保険や介護保険の自己負担額も、
0.05%から40.0%の800段階にする。(所得総合税率をそのまま半分)

税の簡素化の効果は控除の廃止の方が大きい。
税率の簡素化は計算をコンピュータで行う時代には意味が無い。
階段状に率を上げるより、できるだけ細かく率を上げる方が、
急に率が上がったりせず、負担の変化が滑らかで納得しやすい。
自分の率が何%であるかを知るだけで全ての計算が可能になる。
84名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 00:58:36 ID:O+4k9ZGu
だね
85名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 04:26:28 ID:nZS6fkif
民主党の「生活第一」の政策は行政のムダをなくして実現します!
http://pochicoro.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/09/12/2007.jpg
民主党manifesto2007
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2007/pdf/manifesto_2007.pdf

今の仕組みを改め、新しい財源を生み出します。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/210/30/N000/000/001/126204830830716404949.jpg
民主党 web-site 民主党の政権政策Manifesto2009
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/pdf/manifesto_2009.pdf
86名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 13:36:48 ID:hMGqRGKV
所得税の最高税率を上げろは、貧乏人の僻み根性だ。

自分は払わんけど、人からは取れと言う醜い根性だ。

金持ちから税金取って、貧乏人にバラマキしても、経済発展はない。

民主党政権で、日本に未来はない。

87名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 15:51:06 ID:uS5DMhgo
菅の思考って頭の沸いたサヨクのものなんだよな。
社会党出身じゃないのか?
88名無しさん@3周年:2010/03/07(日) 22:34:33 ID:velQI8rL
>>86
ひょっとしてあなた竹中さん?
89名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 21:54:33 ID:Ch4mrXSQ
ww
90名無しさん@3周年:2010/03/09(火) 22:38:48 ID:P+FKZKFM
今のグローバル経済状況は高度経済成長の時代とは違うよーーーーーーー
簡単に海外(タックス・ヘイブン国)に会社も作れるし、資金も送れる。
現に私も少し海外へ資金運用している。

昔は海外に持っていくと、不安が先に立つほど情報が乏しかったが、今は毎月
運用報告書やメール、HPなどで公表しており、その中には日本人や日本語の
情報も有るから、その気になれば簡単です。

更に今の日本は昔のようにビジネスチャンスは簡単には生まれないだろう。
貿易関連や海外親子会社との関連からの利益に頼っている。

税制を昔に戻る事は破滅を早くするだけだろう。
甘い見通しは禁物だ、税制で世界と真逆な事は考えるべきではない。
91名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 02:21:13 ID:xZZBoPtp
>>1
内部留保は現金だけじゃないよ!在庫品とか含まれるみたい。。違う?
92名無しさん@3周年:2010/03/10(水) 02:24:34 ID:J51mD+nY
米大手企業の高額報酬問題、政府が現金報酬の9割カットを指示へ=関係筋
2009年 10月 22日 11:21 JST

税金で9割持っていってもだいじょうV^^
93名無しさん@3周年:2010/03/17(水) 13:16:42 ID:y5vr1aSB
>>87
「サヨク」云々とレッテル貼りする習性のお前は、ウヨクそのものだなw

>>86
何が「経済発展」だよw
所得税の最高税率を引き上げてから、全然、経済成長してないじゃないかw
むしろ、所得税の最高税率が70%もあった時代のほうが成長している。
GDPは、20年近く前に逆戻り。
税収は、25年前に逆戻り。

◆貧困化が進んだのは、
「金持ちに減税して、貧乏人に増税しているから」(飯田泰之・経済学者)
経団連等、財界幹部やその御用学者・識者は、メディア操作に長けていて、
みんなすぐに生活保護の話をする。はっきりとは言わないけど、
「生活保護や社会保障のせいで財政が苦しい」と匂わせる。
でも、そんなことよりも、一番大きいのは、金持ちを減税していることなんです。
75%とっていた人から40%しかとらなくなったら、そりゃ財政が悪くなります。
「脱貧困の経済学」92ページ

94名無しさん@3周年:2010/03/18(木) 20:37:05 ID:g4ykz03H
   AFP通信(7日10:08)
http://www.afpbb.com/article/politics/2706447/5453101/

【アイスランド】破綻銀行の預金補償を巡り再び波紋 英蘭への返済、国民投票で否決の公算[10/02/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1267234454/

【アイスランド】英蘭の預金者保護法案を大差で否決 国民投票[10/03/07]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1267938360/
95名無しさん@3周年:2010/03/18(木) 21:46:42 ID:kaRq0alX
がんがん闘え、がんがん送れ
戦いは数だよ。一日一通でも

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet

首相官邸 ご意見
ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
96名無しさん@3周年:2010/03/19(金) 23:29:53 ID:7gDXsuGe
良スレ
97名無しさん@3周年:2010/03/23(火) 01:17:31 ID:qwnRdxcO
「法人税減税」については、企業が負担する年金保険料・雇用保険料を全額国庫負担にすることよって、
対応するべきです(実質的な法人税減税)。
これによって、保険料負担逃れを企図した企業の不正はなくなります。
すなわち「消された年金」のようなことも、違法な雇用保険未加入などといったことも起きなくなります。
98名無しさん@3周年:2010/03/23(火) 01:38:58 ID:yeUGrDkj

大塚副大臣


「消費税は13〜14%必要」
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100322/mca1003220502000-n1.htm


法人税率30%以下、大塚副大臣「早期に」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100321-OYT1T00553.htm
99名無しさん@3周年:2010/03/23(火) 15:07:47 ID:nLSWkY2Q
宗教法人税を作ろう!
100名無しさん@3周年:2010/03/25(木) 20:45:35 ID:EAiKvz/W
■経済成長と減税を可能にする魔法の税制---累進所得税
(前略)壮大な世界バブルに支えられた外需の好調も、終わりが見えてきたようです。
一方、国内に目を向けると、貯蓄が全くゼロという世帯が全世帯の4分の1。
一年間、額に汗して働いても、収入が200万円に達しない人が20%近くになろうとしています。
どうして日本はこれほど住みにくく、未来に希望のもてない国になってしまったのでしょうか。
この国にバブルが発生したこと。その崩壊後、経済成長が事実上、止まってしまったこと。
所得と富の格差が大きくなったこと。これらに共通する原因が税制にあります。
1980年代後半からの、所得税の累進性の緩和、消費税の導入、そして法人税の減税です(*2)。
なぜ、急激な累進的所得税が、経済成長と減税を可能にするのか。
なぜ、消費税は、経済停滞と増税をもたらすのか。
今回はその理由を考えてみたいと思います。
少しばかり、算数とのおつきあいをお許しください。後略。
http://waveofsound.air-nifty.com/blog/2008/07/post_1fea.html
101名無しさん@3周年:2010/03/29(月) 08:54:51 ID:dgcP17Oh
このスレいいですね
102名無しさん@3周年:2010/03/29(月) 20:07:21 ID:QtWTdpN1
>>97
それだと今度は幽霊社員が増えそうだなw
103名無しさん@3周年:2010/04/02(金) 17:06:56 ID:siGiRweQ
法人税はUPで!
104名無しさん@3周年:2010/04/11(日) 21:07:39 ID:Lmm3jB/e
いいですね
105名無しさん@3周年:2010/04/16(金) 12:54:16 ID:sHWc+q4y
広告税も!
106名無しさん@3周年:2010/04/20(火) 11:22:35 ID:Vtb0j9OW
「自民党」はこの夏の参院選へ向け
法人税の実効税率を現行の40%から20%台まで「引き下げ」
を公約とすべく調整中。 

ソースは4月19日毎日新聞朝刊の1面
107名無しさん@3周年:2010/04/20(火) 11:30:24 ID:YFctqTUE
どうせ法人税下げるんなら何年間か税率五%くらいまで下げて
どんだけ法人が日本に集まって来るのか実験してみりゃいいじゃねーか?
108名無しさん@3周年:2010/04/20(火) 19:48:50 ID:Vtb0j9OW
法人税の減税の裏には消費税の大増税が控えております。

109名無しさん@3周年:2010/04/23(金) 01:54:34 ID:aH6qWSbU
許さん
110名無しさん@3周年:2010/04/23(金) 01:58:28 ID:uJlNnrTS
貧乏人には分からんだろうが、直接税が高すぎるから日本から企業が流出、職場が無くなってる。
今でも海外より直接税が高く、出来るだけ企業は海外に拠点を移してる。
税金を日本に払わず、外国に払ってるんだぞ。

今より間接税を上げて、直接税を下げた方が良いというのが一般論だ。
111名無しさん@3周年:2010/04/23(金) 13:15:03 ID:Q/fXtuF1
法人税と所得税はいっしょくたにしなくていいだろ。

世界との企業誘致競争をして仕事を創設するため
法人税は下げる。でも所得税は以前に戻すでいいと思う。

今、法人税を上げるのは日本をつぶすのと一緒。

でも、いま、日本で稼いでる奴が、所得税が上がったら
外国に逃げるか?外国で同様に稼げるか?って言う話は別。
112名無しさん@3周年:2010/04/23(金) 14:10:52 ID:b1QO5jvp
法人税が高いから企業が日本から流出しているって主張はよく聞くが、
具体的な数字が記されている資料とかどこで確認できる?
113名無しさん@3周年:2010/04/30(金) 08:15:10 ID:CmqUXCqf
??
114名無しさん@3周年:2010/04/30(金) 09:19:47 ID:5xV5VRO4
法人税下げれば財源確保できるなんていうなら
なんで消費税さげないんだろうねぇw
消費税さげたらそれこそ景気悪化して財源減るのは見えてるだろうに
115名無しさん@3周年:2010/04/30(金) 09:20:29 ID:5xV5VRO4
上げたらの間違いw
116名無しさん@3周年:2010/04/30(金) 18:50:32 ID:Q73387ty
法人税を下げても70%の企業は日本に戻って来ないというグラフあったよな。
法人税ケチるためにインフラから社員教育や社員の住居や生活環境から移転に伴う費用全部払ってまで国外に移転するような企業なんて稀な存在だろ。
117名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 01:11:45 ID:N+85qWE6
■@bubu0404 異端児かもしれませんが法人税率引下には反対なんです。
高い税率払っても収益増となる環境を作るべきかと。
デフレ下では税率引下分が在庫値下に繋がるリスクもあるわけで、
それより名目成長が高まれば高い税でも日本の魅力は高まるかと。
と、結局デフレが問題という気がします
http://twitter.com/yasuhiro392/status/13007691018
118名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 20:22:22 ID:ldkyAomu
日本は貯蓄過剰で消費不足なのだから消費税ではなく資産課税を導入するべき。

一人で稼ぎ過ぎ・溜め込み過ぎる人がいると、誰かの稼ぎを奪ってしまうので、
国が借金して社会保障や公共事業などで、失業者などパイから溢れた人を救済する必要が出てきて、国の財政が悪化する。

資本主義は、小資本より大資本により多くのお金が集まるので、資産家に滞留しているお金を何らかの方法で小資本家にばら撒かないと富が偏在しすぎて経済が回らなくなる。

近年は、累進緩和・法人税減税する一方、資産家・法人に滞留しているお金を国が借金して公共事業などで強制的に小資本家へばら撒いてきた。
国が借金にて小資本家にばら撒けないのであれば、資産課税・所得の累進課税強化にて小資本家にばら撒く必要がある。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/
119名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 20:25:34 ID:G8vhN9cA


前原国交相 「法人税を下げ、消費税を上げるべき」


★前原国交相が言及「消費税上げるべき」

・前原誠司国土交通相は7日の閣議後の記者会見で「無駄を削った前提で、消費税を
 上げるべきだと思う」と語り、消費税率の引き上げが必要との認識を示した。

 国交相は、民主党代表時に消費税を年金目的財源として3%上げるべきだと唱えていた
 ことを紹介し、「消費税の議論から逃げるべきではない」と強調した。

 ただ、前提となる「無駄遣いをなくす努力は緒に就いたばかり」として、独立行政法人を
 対象とした事業仕分けなどの取り組みにより「大きな予算の組み替えができる」とも訴えた。

 一方、日本企業の国際競争力向上に向けて「法人税を下げなくては国際競争には勝てない」
 との考えも明らかにした。

 http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100507038.html
120名無しさん@3周年:2010/05/07(金) 21:10:24 ID:ldkyAomu
【コラム】「増税による成長」に欠かせない所得税増税(ゲンダイ) [10/04/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1272947214/

【経済政策】菅氏の「知恵袋」小野氏:金融緩和依存でデフレ脱却困難 [10/04/16]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271470797/
121名無しさん@3周年:2010/05/13(木) 19:05:12 ID:9z5ejJ/t
■高額所得者の所得税増税 民主公約原案、相続税課税強化
民主党の参院選マニフェスト(政権公約)での、税制改革の原案が6日、明らかになった。
所得格差を税の再配分で是正するため、累進税率を見直して、高額所得者の所得税を増税する。
相続税も課税ベースや税率構造を見直し、資産を多く持つ人への課税を強化する方針を明記している。

法人税は「国際的な協調などを勘案しつつ、法人税率を見直す」とした。
ただ、どの税目も具体的な税率には触れていないため、税制改正でどの程度の財源を確保できるかは不明だ。

税と社会保険料の徴収を一元化するため「日本年金機構」を廃止。
その機能を国税庁に統合した「歳入庁」を新設する方針も盛り込んだ。

原案は、民主党で税財政分野を担当する国民生活研究会がまとめた。
http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201005060413.html?ref=rss
122名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 14:51:17 ID:fmnyA5zR
なにが「法人税率を見直す」や。減税したいと正直に書きなはれ
123名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 14:58:51 ID:3Hm1Gmrz

法人税引き下げ必要…直嶋経産相


 直嶋経済産業相は14日の閣議後記者会見で「日本の法人税が高いことは相当顕著
になっている。いずれ大幅に減税する必要がある」と述べ、日本経済再生には法人税
率の引き下げが欠かせないとの認識を示した。

 直嶋経産相は「法人税引き下げが財政悪化につながるということはなく、経済全体
が回復し、企業収益が高まれば、税収全体は増える」と説明した。

 国税と地方税を合わせ、企業が実質的に負担する法人税実効税率は、日本は40・
69%と高く、欧州は30%前後、アジア各国は25%以下が多い。
日本の高い税負担は、国内企業の国際競争力の低下を招く要因となっている。

(2010年5月14日12時21分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100514-OYT1T00523.htm
124名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 15:04:21 ID:fmnyA5zR
日本の大企業ほど貰うばっかりで公負担してへん会社はないでぇ
いっぺん赤字出したらその赤字を7年先まで繰り越せるんや
そやからトヨタとかたぶん、今年も来年も税金納めよらへん
そのうえ社会保障費の負担がアホほど低いやろ
消費税がインボイス制ちゃうから
ほんまは下請け企業が受け取らなあかん輸出戻り金は
ぜんぶ大企業のポケットのなかや
せやのに自己主張だけはいっちょ前でかなわんわ
125名無しさん@3周年:2010/05/15(土) 15:16:33 ID:fmnyA5zR
>直嶋経産相は「法人税引き下げが財政悪化につながる
>ということはなく、経済全体が回復し、
>企業収益が高まれば、税収全体は増える」と説明した。

一回でも増えたことあるんかい
息をするように嘘をつくとはこのことや
126名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 03:38:47 ID:xI55ypyU
■高額所得者の所得税増税 民主公約原案、相続税課税強化
民主党の参院選マニフェスト(政権公約)での、税制改革の原案が6日、明らかになった。
所得格差を税の再配分で是正するため、累進税率を見直して、高額所得者の所得税を増税する。
相続税も課税ベースや税率構造を見直し、資産を多く持つ人への課税を強化する方針を明記している。

法人税は「国際的な協調などを勘案しつつ、法人税率を見直す」とした。
ただ、どの税目も具体的な税率には触れていないため、税制改正でどの程度の財源を確保できるかは不明だ。

税と社会保険料の徴収を一元化するため「日本年金機構」を廃止。
その機能を国税庁に統合した「歳入庁」を新設する方針も盛り込んだ。

原案は、民主党で税財政分野を担当する国民生活研究会がまとめた。
http://www.asahi.com/politics/update/0506/TKY201005060413.html?ref=rss
おおむね妥当な方向だと思う。
127名無しさん@3周年:2010/05/20(木) 22:03:51 ID:uNCZuC2a
所得税は累進課税や
せやけど消費税は定率課税なんや
しかも金持ちは所得のわずかしか消費しよらへん
さらには日本の消費税は
所得税やったら非課税のはずの貧乏人にまで課税しよる
生存権の侵害や

>>124みたいな不公平もある
消費税上げようと企んどる菅直人だけは次の衆院選で落さなあかんで
128名無しさん@3周年:2010/05/21(金) 03:55:28 ID:wboDMMD3
【調査】 "かつて日本は1位だったが…" 日本の競争力、27位に急落。中国・韓国・台湾にも負ける…放漫財政の国の筆頭に★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274347784/-100

2 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/05/20(木) 18:30:05 ID:???0
※ランキング

2010年の競争力順位

1(3) シンガポール
2(2) 香  港
3(1) 米  国
4(4) ス イ ス
5(7) オーストラリア
6(6) スウェーデン
7(8) カ ナ ダ
8(23) 台  湾
9(11) ノルウェー
10(18) マレーシア
=================
16(13) ド イ ツ
18(20) 中  国
22(21) 英  国
23(27) 韓  国
24(28) フランス
27(17) 日  本  ←爆笑日本w

(注)カッコ内は09年の順位
129名無しさん@3周年:2010/05/26(水) 01:10:37 ID:QUxHFUTg
>>127
まぁ、消費税を、増税するよりマシだな。しかし、貧乏人から、
しっかり税をむしりとった方が、政府は、楽なんだよな。
130名無しさん@3周年:2010/06/01(火) 01:36:39 ID:sovwTl1D
独立行政法人を原則廃止して、埋蔵金100兆円を捻出せよ!
131名無しさん@3周年:2010/06/05(土) 10:44:21 ID:P3fYLNED
>>130
同意
132名無しさん@3周年:2010/06/07(月) 08:36:58 ID:8uZiejph
既に欧米諸国における最低時給はおよそ1000円を実現している一方で、日本の上場企業は、60兆円もの内部保留がありながら、
時給アップは不可能だとか、法人税率をもっと引き下げろとか、好き勝手なことを言っていますから、企業経済と国民生活を切り離す段階に来ています。

以上のような現状から、日本はすでに先進国ではないのですから、抜本的に社会の仕組みを変えていかなくてはなりません。
133名無しさん@3周年:2010/06/07(月) 08:38:57 ID:Ew65pOhn
増税して成長しようなんてのが甘すぎる
古くは織田信長の楽市楽座
今ならドバイ
法人税0%特区だからこそ商業が栄える
高税率のところからは人は逃げる
134名無しさん@3周年:2010/06/07(月) 11:57:15 ID:QBjLY2/Q
詭弁乙。
それで栄えるのはそこで商売している企業だけでその土地の
周辺は大した恩恵には与れない。

大店法の改正で大規模デパートが田舎にも出店、その後
撤退したあとの地元商店街の惨状がその一例だろうに。
135名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 12:27:37 ID:ictGj+5Z
>>133
ドバイって外国からの出稼ぎ労働者がろくな収入も得られずにタコ部屋で
暮らしてるところだろ?日本もそこを目指せと?
>>134
禿同!今の日本の問題を端的に言い表していると思う。

菅直人の言う「増税」が富の再配分システムの強化を意味するのか
それとも法人税を減税しその穴埋めとしての消費税増税を意味するのか
注意深い観察が必要だろう。

136名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 12:39:48 ID:/OgyHqJ1
民需を刺激しつつ財政再建しなきゃならないなら、富裕層からとるしかないわな


この方針に普通の庶民なら両手をあげて賛成のはずなんだが、これに反対する奴らはさぞかし金持ちなんだろうな
137名無しさん@3周年:2010/06/08(火) 18:08:48 ID:6DO3UfGt
ttp://tym-hok.cool.ne.jp/gurafu/gurahu-p51.html
> 「日本の消費税率5%は、国際的にみれば低すぎる」、「福祉先進国のスウェ−デンの5分の1、
>欧州各国の4分の1」とよくいわれます。
> しかし、国税収入に占める消費税収入の割合をみると、約22%と、全く同程度であることがわかります。
> これは日本の消費税が「網羅的」に課税されているのに対し、欧州各国の付加価値税は、@医療・教育か
>ら住宅取得・不動産・金融など幅広い非課税項目があること、A食料品や医薬品など、生活必需品は軽減
>税率をとっているためです。
> これ以上消費税率を引き上げれば、国際的にみても「異常な国」となることはあきらかです。
138名無しさん@3周年:2010/06/12(土) 21:26:33 ID:e5UgZsZ6
国が国債で借金を増やしている時の労働者は賃金インフレ要因でよいでしょうが、
国が借金を返済する時の労働者は賃金デフレ要因で不利になる。

■国が国債で借金を増やしている時■
資産家に滞留しているお金を国が借金して、公共事業などで強制的にばら撒く。
     ↓
労働者の所得が上昇し、消費する。(賃金インフレ) →資産家にお金が集まる。→以降ループ

■ 消費税の様に逆進性の有る税収で国債の償還をする時■
国民から税金を集める。→ 国が資産家に借金返済し、資産家にお金が集まる。(小資本家から大資本家へ富が移転)    
ここで、大資産家から小資産家へ富が移転することが必要になる。
資産家・法人に集まったお金が耐久消費財やサービスなど貯蓄性の低いものの消費に使用され、
結果的・奇跡的に大資産家から小資産家への富の移転が行われればよいが、
貯蓄性の高いものに使用された場合、大資産から小資産家への富の移転が行われず、将来の国民にとってデフレ要因になる。
富の再分配機能が弱体化し、格差が拡大する。

■ 資産課税の税収で国債の償還をする時■
国が資産家に資産課税して税収を得る。→ 国が資産家に借金返済し、資産家・法人にお金が集まる。→以降ループ

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
近年の過度な所得累進緩和・庶民負担増等で生じた世代内格差や世代間格差を資産課税で緩和できる。
資産課税は担税力を考慮している上、景気の影響を受けにくく、安定的な税収が得られる。
139名無しさん@3周年:2010/06/17(木) 23:10:07 ID:u0CaZPlb
自民党の石破茂 政調会長 法人税率20%台に引き下げ?
何故与党時代にやらなかったんだよ。怠け者め。
140一市民:2010/06/18(金) 07:27:12 ID:SEqx9Qdu
 ●大企業などの「法人税」を下げるなら、その減額分を社長や取締役など
年収2千万程度以上の高額所得者への課税強化、高額相続税強化で相殺すべ
きだ。そうすれば国民の大多数は文句なしだ。
なしだ。
141一市民:2010/06/18(金) 07:34:07 ID:SEqx9Qdu
●国民の大多数は、年収3百万程度でその日暮らしの生活を
しているのだ。政治家は実情を正確に把握して政治を実行
せよ。
142名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 09:55:36 ID:e69/z1Eu
所得税率を最高60%まで持っていけば文句はないよw
143名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 09:57:11 ID:e69/z1Eu
最高税率の変遷 [編集]
所得税の最高税率は1986年までは70%であったが、一旦37%まで下がり、2007年度では40%(課税標準1800万円以上)になっている。


70%の間違いだwww

俺優しすぎるwwwwwwwwww
144名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 10:17:54 ID:4VS5N0Ft
所得税には実績があるからな。
145名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 10:23:11 ID:4VS5N0Ft

所得税をいじれば、いとも簡単に消費税だって廃止できる。

146所得税いじってもだめだよ:2010/06/18(金) 10:30:57 ID:OwTROjEF
9年の国家予算(支出)は92兆円。
税金(収入)は37兆円(赤字分の55兆円は国債で国民から借金)

所得税(最高税率40%)収入は13兆円。
法人税(最高税率40%)収入は5.2兆円。
消費税(税率5%)収入は   9.4兆円。
他の税の収入計は     10兆円。

国家公務員は60万人いる。その平均の年収は670万円
http://nensyu-labo.com/2nd_koumu.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AC%E5%8B%99%E5%93%A1

とすると、全公務員にかかる支出の総額は4兆円だ(60万人×670万円)。

「ムダな公務員をへらせ」といって、仮に全員クビにしても、わずか4兆円しか助からない。

借金を減らすには、他の税にくらべて税率の低い消費税を上げるしか道はないだろ。
消費税あげるのがイヤなら、オマエラの年金や健康保険などにしわ寄せがいくだけだよ。
147名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 10:36:08 ID:4VS5N0Ft

×官から民へ
○菅から官へ

ロボット菅は、官僚の作った原稿、棒読みします。

ギーガチャ、ギーガチャ、・・・


所得税いじると官僚が困るから
官僚が、ロボット菅を使って、あたかも所得税ではだめという原稿内容を
しゃべらせているんだよ。知ってる?

所得税率表を見りゃ、上のほうの所得層がブランクになっていることに
気付くだろ!

天下り官僚が渡りで、数億かせいでも、所得税でもってかれたら嫌だから
所得税の話題に、なるべく触れないようにしているのが
バレバレ

(満点大笑)


148↓ブックマーク推奨:2010/06/18(金) 12:14:34 ID:yLtnM8xn


NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?19
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1273991231/
次スレ
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?20
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1276388465/







149名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 15:44:00 ID:4VS5N0Ft
age
150名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 18:02:26 ID:ZxDGwiUB
配当控除は廃止した方がいいかな。
配当って株主に取られる税金みたいなものだからな。
税金取られて国庫に入らないなんて気分が悪いからな。
この商品かったら代金の何%かはあいつらに入ってガッポリ儲けてると考えると、買いたくなくなるからな。

あの会社は配当金が多いですよ、と知らせるのはたぶんおそらく違法ではないのでしょうけど、
配当の少ない会社としたら、それを逆手にとって競争相手の売上を減らすために、
あの会社は配当金が多いですよ、と知らせる宣伝するのもありかもね。

「何々社は株の配当が相当多いそうですが、我社は商品の値段をギリギリまで下げるために株の配当が少なくなりました。すみません」と株主向けではなくて消費者向けに宣伝するとかね。
151一市民:2010/06/18(金) 23:25:40 ID:SEqx9Qdu
 一億以上の累進税率は、限りなく100%でもいいだろう。鳩山さんの母堂など
最後に国家のために寄付でもしてもらえば、国民から絶賛されるだろう。
152名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 23:30:11 ID:+bu3FjxN
増税するば経済が沈没するだけだ。

累進上げろは、卑屈な貧乏人の狂言だ。
153名無しさん@3周年:2010/06/18(金) 23:30:21 ID:R2dZ5t2B
菅はんも谷垣はんも、庶民から金巻き上げて金持ちに配ることしか考えてへんのや
154名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 00:32:30 ID:zarRAXFD
企業ってたった2兆しか税金納めてないのに
何をえらそうに提言してんだ?
155名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 00:38:11 ID:+MFmm62W
>>1の言うとおり、累進課税でやるしかない。
消費税上げれば日本は終わる。
156名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 01:00:06 ID:Fxd012nJ
>>152
寝言は寝て言えこの池沼がw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%80%E5%BE%97%E7%A8%8E
最高税率の変遷 [編集]
所得税の最高税率は1986年までは70%であったが、一旦37%まで下がり、2007年度では40%(課税標準1800万円以上)になっている。
157名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 20:01:13 ID:+AfHfI0r
昨日各党党首が消費税率についてコメントしていたが、
増税反対+所得税の最高税率を10年前のレベルにまで戻す必要性を明言したのは
社民・福島氏のみだった。
158名無しさん@3周年:2010/06/19(土) 20:51:41 ID:gjZVz6Bq
強酸は?
159名無しさん@3周年:2010/06/20(日) 11:24:43 ID:pzZRiv1R
共産党、国民新党は消費税増税反対のみ。
160一市民:2010/06/20(日) 12:04:35 ID:9kurKGzX
●日本で景気が回復しないのは少数者が大金を貯めて喜び、大多数が
将来不安で使う金もないくらい貧乏だからである。誰もが将来不安の
ない社会保障制度確立が必須条件だ。
161名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 12:36:30 ID:6oqIwPO0
消費税あげるなら所得税の最高税率を元に戻すのが前提だな
162名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 15:32:23 ID:UMjEtlFa
経費を厳しく査定しすぎ
経費参入って事は使ってるんだから、
領収書さえあれば何でも認めるぐらいの勢いが必要
163名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 22:35:17 ID:eW2g8nXJ
この案、いけると思う。
164名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 22:36:16 ID:hrq8ZScX
所得税は1986年の税率に戻すべき
165名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 22:40:32 ID:rA1mrzog
でも、この案だと空洞化がまずくはないでしょうか?
166名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 22:42:03 ID:rA1mrzog
企業ほとんど金がかからない外国に行ってしまうのではないでしょうか?
167名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 22:44:10 ID:rJvFgRkq
【社説】日本の法人税率引き下げ案、米国も見習うべき
http://jp.wsj.com/Opinions/Columns/node_75056
これはウォール・ストリート・ジャーナル日本版の社説。
漏れは今まで知らなかったんだが新自由主義の代表格・米国の法人税率って日本と変わらないんだな。
国際競争力なる定義が難しいモノと法人税率の因果関係、もっと深く考える必要がある。
168名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 22:45:53 ID:rJvFgRkq
この記事中、経済財政分野の知見などない一般人の感覚では理解しにくいのはこのくだり。
>法人税率引き下げ案は少なくとも、日本政府が債務削減に真剣に取り組む必要性を認識している証拠だ
169名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 22:47:52 ID:b4oMVKfF
iwakamiyasumi 多くの人に知ってもらいたい事実。菅政権は、
このままなら反動まっしぐら。RT @Totemo512 「日本企業は負担が大きい!」という
【ウソ詐欺発言!】日本企業の公的負担は大陸ヨーロッパの半分!
http://ow.ly/20RBM
170名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 22:54:12 ID:DIHKIWfI
>>168
>経済財政分野の知見などない一般人の感覚
一般人=裸の王様のに出てくる子供
経済分野の知見があると称している連中=詐欺師の機織職人
171名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 23:00:41 ID:87PeVViU
アメリカでは、州税に加えて、一部の市で市法人税が課される場合があり、
例えばニューヨーク市では連邦税・州税(7.1%、付加税[税額の17%])・
市税(8.85%)を合わせた実効税率は45.67%となる。
…んやて。財務省のホームページに書いとったわ
172名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 23:03:06 ID:DIHKIWfI
法人税下げ、高額所得者税下げ、で余った金はNYの金融バクチ場へ。日本の
金持ち連中はいつもバクチに負けて、NYの金融屋に金を貢いでいる。これが
日本経済が不調の原因。
SONYもNTTドコモ、NTTコミュニケーションズ、三菱地所とか
吉川さんのマネー敗戦だよ。
NYの金融バクチ場へ流れる金を法人税増税と高額所得者増税で巻き上げろ。
173名無しさん@3周年:2010/06/22(火) 23:05:51 ID:UMjEtlFa
脳内妄想
174名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 00:10:18 ID:PDoi2/nt
法人税は社会保障費を計算に入れれば日本はまだ低いという指摘がある。
また、法人税減税は効果がないという別の分析もある。
実際、ここ20年、法人減税の累積は182兆円に上り、代わりに消費税(累計213兆)で穴埋めしているが
景気は一向に向上していない。
これは企業が内部留保を確保して民間に放出していない為とも言われる。
175名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 01:01:05 ID:a9m9Lar0
消費税を5%減税しようが増税しようが
たいした影響が無いって指摘もあるよw
176名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 01:29:26 ID:rz+opC+a
馬鹿なんだろそいつらw
177名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 01:30:22 ID:a9m9Lar0
んじゃ数字でどの程度の影響が出るかどうぞ。
178名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 01:31:48 ID:rz+opC+a
webで調べろよw
179名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 01:50:15 ID:DxzndS8q
今、消費税のことで世間は大騒ぎですが、もっと大きな問題は民主党は比例定数削減を宣言してることです。
将来的には選挙制度は完全小選挙区制にしようと思ってるのでしょう。
そうなったら、政党として自民党民主党しか生き残れないでしょう。
日本は限りなくアメリカのような超格差社会になり元に戻そうとしてもどうにもならない、という状態になると思います。
考えてみて下さい。
180名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 02:32:06 ID:6JqQkjxv
単純比例代表制にすべきだね
181名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 07:29:06 ID:1fAaQk9Y
外国人参政権と小選挙区制で特亜の日本乗っ取りが完了するのか
182名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 07:38:17 ID:fKJv+Hmj
昨日みずほちゃんが10年前に戻せば財源を確保できると言っていた。
183名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 07:40:05 ID:C11rgNCJ
iwakamiyasumi 多くの人に知ってもらいたい事実。菅政権は、
このままなら反動まっしぐら。RT @Totemo512 「日本企業は負担が大きい!」という
【ウソ詐欺発言!】日本企業の公的負担は大陸ヨーロッパの半分!
http://ow.ly/20RBM
184名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 11:02:10 ID:fV1nW+Vy
グローバリズムという経済世界大戦の中で日本は破綻一歩手前の惨状を呈し始めた。
戦う術を見出せず途方に暮れた政・官・財・大マスコミからなる中枢部は自己保身の為だけに
一般庶民の隠れる壕に詭弁をもって進入し財産の略奪を開始する始末。丸腰でマネーの暴風に
晒され絶望のあまり自決する人年三万人に及ぶ。
このような状況下で先日出された大本営発表は「更なる略奪の強化こそが国民の不幸を最小化する」
であった。ちゃんちゃん。
185名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 11:09:34 ID:LGFpJCan
日本が経済戦争で追い込まれた原因の1つに金融自由化にまんまと乗っかってしまった事が挙げられると思う。
186名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 11:46:18 ID:a9m9Lar0
>>178
知らないんだねw
187名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 13:32:26 ID:5fvUSYsF
こないだの会見で自見庄三郎が「橋本内閣の時に消費税を3から5%に上げたら
税収は減った」つってたじゃん。見てないのか?
188名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 13:50:26 ID:a9m9Lar0

いつからいつまでを対象に
いつからいつまでと比べて
どのぐらい減ったの?
肝心な情報が抜けたまま論じる奴多すぎ
189名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 14:22:13 ID:eCoW1YbV
平成9年度 橋本消費税増税(3→5%)
このとき一時、税収は4兆円増、しかし、同時にデフレに陥る。
僅か2年後の平成11年度には増税前に比べ、6兆5千億の税収減。
以降、デフレも解消されず財政は悪化し続け、現在に至る。
190名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 14:25:22 ID:eCoW1YbV
ちなみに完全記憶モードで書くと、
ここ10年ほどG8各国の生活水準は一様に右肩上がりで向上しているが、
G8の中で日本だけ10年前と同じレベル。
191名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 14:47:00 ID:OuKcDxcV
>>188
>>175
>消費税を5%減税しようが増税しようが
>たいした影響が無いって指摘もあるよw
誰がいつどこでどのような資料と予測を基に指摘したのか
肝心な情報を提示しようよ
192名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 14:56:42 ID:eCoW1YbV
追記すると、
橋本龍太郎は財務官僚に言いくるめられて消費税増税を行ったんで、
死ぬ前まで財務官僚に騙されたと言っていたという。

個人的には財務官僚もそうだが、橋本龍太郎は国賊レベルの戦犯野郎だと思う。
193名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 15:46:15 ID:eCoW1YbV
そして今回の消費税増税(5→10%)だが、
各シンクタンクからはやはり景気後退が起こるとの見通しが出ている。

日米・世界モデル研究所の宍戸駿太郎所長が、
経済・産業・人口動態を同時に予測できる経済分析モデルとして、
財務省が作らせた内閣府モデルより精度が高いと評価されているDEMIOSの予測によると、
「消費税率を毎年1%ずつ上げていく場合」と「初年度に7%に引き上げる場合」のいずれの場合でも、
名目国内総生産(GDP)は着実に縮小し、7年後以降は400兆円を下回る。
http://www.worldtimes.co.jp/col/siten2/kp100519.html
http://www.esri.go.jp/jp/forum1/080805/gijishidai35_02_01.pdf
194名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 16:00:49 ID:bSAiXGkq
財源確保には、公務員のボーナスカットが一番だろ。
国に金が無いのに高給払ってどうすんだよ。
195名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 16:04:24 ID:a9m9Lar0
>>189
誰がどう思うかではなく
データとしてどうなのかって話。
あるのは君や世間、橋本龍太郎の感情論だけでしょ?

減税増税の影響は
過去のモデルを見るとどれも低い。

というかある意味で当然なんだよね、
減税された金を全部使うわけじゃないんだから。
そこに日本人の質素倹約安定思考が加わるから余計に悪くなる。

むしろ根拠としている近々のデータがあるなら是非欲しい、
オンライン以外でもいいから教えて。

>>191
国が出したマクロ計量モデル、自分で探して。
196名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 16:08:45 ID:eCoW1YbV
>>195
感情論ではない、実際のデータがそうなってるの。
>>193を見ろ。内閣府モデルよりも精度が高いとされている結果だ。
197名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 16:17:48 ID:eCoW1YbV
とうか国のモデルって行政に大甘な結果しか出させーじゃんw
いっつも民間シンクタンクから疑問の声を差し挟まれてるし、
事実、今迄計算通りになった試しがないしな。
198名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 16:23:28 ID:a9m9Lar0
>>193
一応そこ読んできたけど

近年の内閣府モデルの恣意性を指摘してるってことでしょ?
でも自分が出した増減税のデータは
かなり古い所から引用してる、
(だから近々の客観性あるデータが存在するなら欲しい)


と書きながら読んでたが
最近の内閣府のデータ秘匿も嫌な感じだが
DEMIOSの数値は流石にちょっと笑ってしまう。
ちょっとDEMIOSについて詳しく解説してくれ
199名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 16:23:56 ID:eCoW1YbV
先に出したDEMIOSの日米・世界モデル研究所も次の通り述べてる。

内閣府モデルの責任体制:要望
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
I.政府のモデルづくりには2大原則がある。

1.透明性
学会からの協力が不可欠。担当の公務員は特別の専門職で人事更迭で頻繁に変わらないことが必要。
でなければ学者に直接責任をとらせよ。あるいは責任のある民間のシンクタンクに外注する。

2.説明責任性

やさしい表現でネットに公表。出版物も必要。
現状では説明不十分、学者でも判読困難。
特に最も重要な時系列分析の結果資料が発表されていない。


II.予測データ

主要外生変数を明示すること。(与件変数と政策変数別に)
200名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 16:29:00 ID:a9m9Lar0
>>196
DEMIOSの説明してくれ。
まるで100万円減税で帰ってきたら
100万円使ってくれるかのように見えるのだが。

根本的な話だけど
公共投資は国が100%使う
減税は使うかどうかは本人に任せる訳で
デフレ化において(使わずに金持ってりゃ持ってるだけ得になる世の中)
で誰がつかうん?って話なのだよ

橋本政権下でいえば消費税どうたらより
>超緊縮財政路線を採用
が諸悪の根源だと自分は思うが
201名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 16:38:40 ID:eCoW1YbV
レオンチェフ・ケインズ型の多部門(80部門)の中長期モデルらしいな。
詳細についてはネットでは落ちていないが、当該シンクタンク独自開発のものらしい。
評価については、前述のように内閣府モデルよりも精度が勝るとされ(ある意味当たり前かw)
国民新党でも政策資料として用いているな。
http://www.mikio.gr.jp/blog/img/20100323_002.pdf
202名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 16:41:16 ID:eCoW1YbV
>>200
兎に角だ、国のモデルなんか出鱈目だっつーのは見る奴みりゃわかるだろうが、
ちょちょっと隠しパラメータをいじくって行政、官僚のいいように結果をコントロールする。
お前がそれを知らんとはいわさんぞ。
203名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 16:44:30 ID:a9m9Lar0
あーそこで、曖昧な断定に(変な言い回しだなw)入ったら元の木阿弥だろ
結果のコントロール云々もしかり。

減税って事は国の支出が減るわけだよ
乗数1を超えてる国の支出を切って
乗数1以下の減税に挿げ替えるわけだ
204名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 16:45:34 ID:eCoW1YbV
ついでにいうと作った奴らは人事異動/配置転換とかで責任の所在がはっきりせんようになってる。
つまり信頼性なんか鼻からない。
205名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 16:56:41 ID:eCoW1YbV
ちなみに
http://www.esri.go.jp/jp/forum1/080805/gijishidai35_02_01.pdf
これの19ページ目は、消費税1%挙げた際の各モデルの比較だが、
日経センター、電力経済研究所、DEMIOSの3モデルは一様に下降線を描いているのに対して、
内閣府モデルだけは何故か2年目からV字回復して以降横ばいになってるなw
あからさますぎるだろw
206名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 17:23:54 ID:eCoW1YbV
反論ないねw
207名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 17:49:18 ID:fKJv+Hmj
>>187
毎回不思議に思うのは、なぜ、村山・武村、加藤寛に責任がいかないのかね?
消費税増税が決定されたのは、94年11月の法案成立の時。
ただし、法案には96年9月まで税率見直し可能とあり。
しかし、その法案には、所得税累進課税緩和、所得税減税が含まれていたこと、
翌95年に村山が法人税減税を決定したから、事実上消費税増税見直しは不可能な状態。
村山・武村は、OECDや旧日経連の要求をそのまま取り入れて労働法制を
改悪して、96年以降非正規増加率一定にして、労働環境破壊の張本人でも
あるから、証人喚問されてもおかしくないレベル。
208名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 18:16:06 ID:fV1nW+Vy
消費税増税+法人税減税=デフレ下での輸出企業の業績増。
これを東京発のメジャーマスコミは「景気は回復した」と報道する。
209名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 18:24:19 ID:eCoW1YbV
>>207
あの眉毛爺、そんなことしてやがったのか。
210名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 21:19:08 ID:a9m9Lar0
>>204
>>203
おでかけしてたのw

>日経センター、電力経済研究所、
>DEMIOSの3モデルは一様に下降線を描いているのに対して、
その三つは基本の計算が一緒なんだから当然そうなる。

むしろDEMIOSの場合
減税効果だけが突出して異常に高くなってるのが不気味w

それに近年はずっと政策減税をやってたけど
思うように効果が出てないのだが、
現実とDEMIOSの乖離が何処から生まれたのかという根本的な疑問もある。

それに、政府モデルの否定には熱心だけど
DEMIOSモデルの信頼性や使用データ
細かい計算式なんかを出しての補完は一切しないのはナゼ?。
三段論法を展開したいのか?
211名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 21:39:53 ID:a9m9Lar0
大本の疑問

減税の乗数効果と
公共事業の乗数効果を幾つと見ているのか?

元々の話として、
消費税5%にあげた時の
消費減少幅は0.3%をきってるのだが
2%あげて0.3%下がる
主観的なことを聞いて申し訳ないけど、
これを大きな影響と捉えているのか?

(話は変わってしまうが)
捉えているのならば、その財源はどこから持ってくるのか?
212名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 21:41:05 ID:a9m9Lar0
書き直してたら読みにくくなったけど
ゆるしてね。

消費税5%にあげた時の
消費減少幅は0.3%をきってるのだが
これを大きな影響と捉えているのか?

大事なのはここだけです
213名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 22:52:05 ID:eCoW1YbV
>>212
その消費減少幅はどこにある数字?
214名無しさん@3周年:2010/06/23(水) 23:50:34 ID:/kZHuq9x
まぁ消費税増税の平成9年度以降税収は右肩下がり、公債発行量はガクンとあがってるからな。
215名無しさん@3周年:2010/06/24(木) 00:02:25 ID:JfDsHaeN
消費税と税収の関係性だけでなくて、
他の外部要因、たとえば、
平成9年(1997)のアジア通貨危機とかは考慮されないの?
216名無しさん@3周年:2010/06/24(木) 00:35:26 ID:znmlpT8w
>>213
自分は官庁のデータだが、君は信用できないでしょ?
単なる消費の比較だから色んなシンクタンクが出してるはず。
自分のお気に入りの所で確認してみ。

>>215
考慮して出した値を知らない、
あるなら知りたい。

つか、政府が減税による景気浮上を論じるようになった頃から
色んなデータが全然出てこなくなったんだよね。

自分は緊縮財政が諸悪の根源だというのは書いた
デフレで供給過多の需要不足に陥ってるのに
需要である所の財政支出減らしたらどうなるか、
減らした分を国民に還元して使ってくれりゃいいけど
儲けたら丸々使うお国柄ならそもそもデフレなんかにならん訳で。
217名無しさん@3周年:2010/06/24(木) 12:25:29 ID:CaLnb6AX
緊縮財政も原因だろうけど、どちらがでかいかというと日本全体に影響する消費税だろ。
金額的にも消費税の規模の方が全然おおきい。
218名無しさん@3周年:2010/06/24(木) 17:43:07 ID:IHT9J1YV
たしかに所得税を元に戻してからだな
219名無しさん@3周年:2010/06/24(木) 21:15:49 ID:CJHznNdP
なにが悲しくて官僚のデータを信じなくちゃいかんのか。
特に景気、税制関係のデータは全然信じられん。いんちき。
220名無しさん@3周年:2010/06/24(木) 22:27:46 ID:znmlpT8w
>>217
効果でみれば
財政削減>消費税
よーく考えてみ?消費税って年間10兆円
ということは最大でも10兆円

んで、消費税2%上乗せに対して0.3%消費減は
大きいのか小さいのかどっち?
自分はこれをそんなに大きくないと思うけど
これをデカイと捉えるなら話変わる。

後さ
財務省=緊縮財政派
221名無しさん@3周年:2010/06/24(木) 23:53:23 ID:Zy1WVO2d
これだけ減税すれば財源なくなるっつーの。まず元に戻せ、話はそれからだ。
222名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 01:02:42 ID:jIbNKbda
所得税最高税率引き上げ検討…民主・細野氏
民主党の細野豪志幹事長代理は23日、BS朝日の番組収録で
「所得税率はもう少し富裕層に負担してもらう可能性も探らないといけない。
消費税の前に所得税も議論の対象にすることもあり得る」と述べ、所得税の最高税率引き上げを検討する考えを示した。
政府税制調査会の専門家委員会は22日にまとめた中間報告で、社会保障の財源として消費税率を引き上げるとともに、
高所得者に対する所得税などを増税する必要性を指摘した。
所得が増えるほど税率が高くなる累進構造が弱まっているとして、累進構造を回復させる改革が必要と強調している。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100623-OYT1T01104.htm

これに対して、読売新聞がさっそく牽制。

所得税論議、最高税率引き上げは問題多い
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100623-OYT1T01220.htm
ナベツネ読売新聞は、経団連幹部の犬ですね。
読売新聞は、絶対読みません!
読売新聞は、潰れろ!
223名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 02:42:12 ID:JmJU/rGu
>>222
やっとこさ、所得税増税出してきたな、もったいぶりやがって。
さっさと1980年の水準に戻せよ。
224名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 11:38:52 ID:8bf4Bufx
>>222
ナベツネ読売に限らず中央のメジャーマスコミはみんな財界のお友達。
その意味では細野発言を黙殺しなかったのは・・・整理部の造反か?
225名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 11:43:18 ID:cZQVPwkn
>読売新聞は、絶対読みません!
>読売新聞は、潰れろ!

おまえは「敵を知り己を知る 百戦負け知らず」の言葉を知らないな。
(多少,文言がちがってるかも)

つまり、いくら自分の意見と違う主張をする奴でも,その言い分を
聞く耳は必要ということさ。
いざ戦争で負けないために敵の言い分も聞いておくべきだ。
226名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 12:20:20 ID:f9jPPExD
拳法を改正し、生活保護 母子手当等、横着者に対する税金の支出をなくす事。
227名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 14:20:44 ID:2ehSBtde
個人所得に対する課税(%)の国際比較
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/036.htm

個人的には所得にかかる課税の上限は現在の50%で限界だと思う。
228名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 14:26:11 ID:2ehSBtde
給与収入階級別の個人所得課税負担額の国際比較
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/028.htm

その土地の物価とか考慮せずに、円換算して比較してるのがあれだけど、
給与収入500万、700、1000万の3つとも、
課税負担額が他国より少ないから、
高額所得層の所得税率アップといっても、
給与収入500万(中流層?)くらいから所得税率あっぷ?
229名無しさん@3周年:2010/06/25(金) 14:29:01 ID:wZKPlG31
>>228
dクス。いっぱい貼り付けるよ、いい?
230名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 04:24:33 ID:5B4PANic
まず総合課税制度にして、課税最低限度額を大幅に引き上げるべし。
そして最高課税区分を10億ぐらいにして、課税率を80%程度にするべし。

平均所得層がわずかに減税になる感じで組みなおせばいい。
231名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 14:04:15 ID:GaTH14Z8
232名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 14:05:42 ID:IxQNzrCl
>>230
賛成
233名無しさん@3周年:2010/06/26(土) 16:16:07 ID:5Ii1SSHw
80%に上げるとどれくらい税収増えるの?
234名無しさん@3周年:2010/06/28(月) 13:50:08 ID:2b7ITQMh
日本のトップ大企業の利益にかかる法人課税の実際の負担率が優遇措置によって30%程度であることが本紙の試算でわかりました。
日本経団連は現在40%の法人実効税率が高すぎるとし、減税を要求していますが、大企業が払っている税金ははるかに低いのが実態。
法人税減税の財源を消費税増税に求めるのは身勝手すぎます。

優遇税制で大まけ 平均3割
試算は大企業に対する優遇税制が一段と強まった2003年度から09年度の7年間を対象にしています。
経常利益の上位100社(単体)で負担率は平均33・7%でした。

財界は法人税の実効税率を25%に引き下げるよう政府に要求していますが、日本経団連の会長企業、
住友化学が払っている法人課税の負担率はわずか16・6%でした。前会長の企業、キヤノンは34・6%です。

自動車メーカーでは最大手のトヨタ自動車が30・1%、本田技研工業は24・5%でした。電機ではパナソニックが17・6%、
ソニーが12・9%。鳩山由紀夫前首相が大量の株式を保有していたブリヂストンは21・3%でした。

大企業は研究開発減税で大幅な恩恵を受けるほか、
海外進出を進めている多国籍企業には外国税額控除などの優遇措置があり、40%の税率は骨抜きにされています。

法人実効税率は国税である法人税に地方税である法人住民税、法人事業税を加えた税率です。この試算では、
景気変動の影響を除くため各社の決算データから7年間の税引前当期純利益と法人3税の合計額で実際の負担率を計算しました。
銀行・証券・保険業と純粋持ち株会社は除きました。

しんぶん赤旗
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-24/2010062401_01_1.html
画像 グラフ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-24/2010062401_01_1.jpg
2010/06/27(日) 11:09:26
235名無しさん@3周年:2010/06/28(月) 15:20:57 ID:eSzb19nB

前回の選挙で自民の麻生が、消費税上げを言ったから、

 国民の多くは民主に投票したんじゃなかった?

 だから消費税なんて、決着してるはずなのに、なんでまた持ち上げてるんだろ?

 民主は与党の座から退きたいのかな? それとも総理がイカレてんのか?

236名無しさん@3周年:2010/06/28(月) 15:52:35 ID:zfi5cQ9j
大勝すると結果的に小沢派も力をつけてしまうので、
微妙な勝ち方をして双方力を削いでおいて選挙後に
ネオリベ政党と改めて連立を組みたいのではないか
237名無しさん@3周年:2010/06/28(月) 16:00:51 ID:eSzb19nB

 民主の
  「強い経済、強い社会福祉」というのは

  「介護関連の天下りを強力に支援する」ことだな

   ttp://www.mbs.jp/voice/special/201006/02_29268.shtml

   893並み

238名無しさん@3周年:2010/06/29(火) 15:46:36 ID:4ycMvOjl

 菅曰く 「強い経済、強い社会福祉」

   =>「介護関連への天下り援助」

   実態は
   ttp://www.mbs.jp/voice/special/201006/02_29268.shtml
239名無しさん@3周年:2010/07/04(日) 13:35:16 ID:nGqO6Lmc
こんな良スレはageないともったいない!
240名無しさん@3周年:2010/07/04(日) 14:04:33 ID:qHrkS9D4
>>1
日本から金持ちが居なくなる
ごまかしきく政治家除く
241名無しさん@3周年:2010/07/04(日) 14:13:37 ID:FxEDqhs/
所得税の最高税率を78%に戻す。
法人は雇用を提供するとしても金持ちはピンはね吸い上げてるだけだから所得税は上げてもいいはず。
242名無しさん@3周年:2010/07/05(月) 00:07:26 ID:zprl9OsH
>240
例えば日本の法人税に嫌気がさしてアマゾンが日本から撤退することを決定したらどうなると思う?
アマゾンはきれいさっぱり事業を解体清算していくと思うか?

それはありえない。事業の買い手を探すのさ。
その方が解体して清算するよりも間違いなく有利だから。
そして事業自体は継続される。賃金の上下はあるかもしれないが、雇用は失われない。

そもそも利益の上がっている事業を税率の問題で換金して資金を引き上げるなんて
よほど金に困る状況にならないと実現しない。

所得税や法人税の税率を忌避して既に日本にあるものが他国に行くのは通常ほとんど現実味がない。
新規の投資対象を比較する際には意味のある差になるだろうけど、日本は資本が入ってくれば
景気が上向くような状況じゃないよ。
そもそも需要がないところに資本を呼び込んでも需給ギャップが拡大してますますお寒い状況になるぞ。
243名無しさん@3周年:2010/07/05(月) 00:20:23 ID:fzknYL2E
日本の借金作ったの自民党だけど、自民党の誰が借金作ったのか見たら
『小沢(元自民党)』と『鳩山(元自民党)』と『藤井(元自民党)』と『亀井(元自民党)』じゃん。
特に最悪なのは『小沢(元自民党)』!
こいつがいなければ、今の日本の借金は半分以下だぞ
244名無しさん@3周年:2010/07/05(月) 00:32:37 ID:zprl9OsH
>243 kwsk
245名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 05:10:47 ID:3j4CBDqu
「自民党政権で格差が拡大した」と批判してきた民主党は今年に入り、
政府税制調査会に所得税の見直しを指示している。
高所得者ほど課税負担が重くなる「累進性」を高めて、
福祉などで低所得者に再配分し、格差の是正につなげようというのが狙いだ。

ただ、税収増という面では効果は薄い。
消費税は1%の税率引き上げで2兆5千億円の増収が見込めるのに対し、
所得税の最高税率対象者は納税者全体の0・5%にすぎず、
最高税率を1%引き上げても増収は350億円にとどまる。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100705-00000579-san-bus_all
より抜粋
246名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 05:20:24 ID:3j4CBDqu
現在、所得に対して割合でかかるのは、
所得税40%と住民税10%であわせて50%。

仮に最高税率50%引き上げて、課税を100%にしたとする。

>最高税率を1%引き上げても増収は350億円にとどまる。

だから、所得税を最大まで引き上げたとしても、
350億×50=17500億円(1兆7500億)
までしか増えない。
247名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 06:41:38 ID:gwFFnHAc
>>245
30%上げればどうなるかw
248名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 07:19:34 ID:uliVdPdI
>>246
最高税率以外の所得税も上げる必要があるということかな?

年収200万円以下=0%
年収200万円〜400万円=5%
年収400万円〜600万円=10%
年収600万円〜800万円=20%
年収800万円〜1000万円=40%
年収1000万円〜1億円=60%
年収1億円以上=80%

今がどんなか知らないけど上の図のようにしたら10兆円くらいは確保できるかな?
249名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 13:03:47 ID:z3c86FY1
もっといくだろ

唯一、所得税増税は、社民が、提案してる政策。

できれば、年収0〜200万の間に累進的な社会保障給付があれば
完全なんだが・・・つまり「負の所得税」みたいなものがあればよい。

250名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 13:05:09 ID:z3c86FY1
他の政党がいうところの所得税増税はブラフだからね
251名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 13:14:43 ID:z3c86FY1

法人税を「資本の大きさに応じた累進税率」に変えれば
超大資本を解体でき、
市場の独占という経済の沈滞状態から解放され、
徐々に競争が起こってゆく。
さらに税収も増え、財政再建どころかお釣りが来る。

252名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 13:16:50 ID:z3c86FY1
++ 内部留保も、給料にまわる
253名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 13:43:45 ID:3j4CBDqu
>>251
グローバル競争を生き残るために合併(事業統合を含む)してるのに、
分解された国内企業は生き残れるの?
254名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 14:24:13 ID:3ysFnZNW
>>252
企業のIRちゃんと見てる?
大部分は設備投資だし株持ってるってい言っても、流動負債の額も考慮に入れなきゃ。
それと海外にも拠点を持つ企業なんかは、ゼロ金利の日本で資金を一括で借り入れて海外拠点分の投資もするしね。
そうやって正確に中身を見るとさほどどこの企業も内部留保してないよ。
それと内部留保してる企業もゼロ金利でも投資場所が無いことが内部留保の本質的原因。
255名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 21:58:32 ID:AqUxZRuu
国内に投資できる環境を整えるしかない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
現状では日本経済雪隠詰め。

どうしたらいいか、諸賢の意見を求む。
256名無しさん@3周年:2010/07/06(火) 23:30:51 ID:u3P8g14v
>>248
>>249
感覚じゃなくて
データを伴った試算をどうぞw
257名無しさん@3周年:2010/07/07(水) 17:05:38 ID:v/HVwZTJ
めんどう
臭い。
税調にやらせろ。

充足するまで年々アップしていけばいい。
258名無しさん@3周年:2010/07/07(水) 22:13:19 ID:bghbC88E
根拠なく妄想を繰り広げる
259名無しさん@3周年:2010/07/09(金) 11:56:01 ID:/+AesCUX
法人税はむしろ上げるべき!
260吾こそは倭人なり:2010/07/09(金) 13:25:09 ID:KDXtjVMC
輸出企業が儲かるカラクリは消費税の仕組みを知ると色々な謎が解けます。

如何してトヨタやキャノンは儲かるのか?
如何してトヨタやキャノンと違って中小企業は不景気なのか?
如何して大企業の業績は好調なのに税収は伸びないのか?
如何してトヨタやキャノンなどが牛耳る経団連や税調は消費税増税に目立った抵抗を示さないのか?

まず、企業が製品を工場から買ってきます。仕入れ価格をx円とする。製品に加工して海外に販売、$yで売る。
最初の製品を売った工場は代金x円の5%0.05x円を納税します。
それを買って加工し海外に売った企業は? 免税です。海外への輸出は免税のため、納税額は0円それから、仕入税額控除を忘れてはなりませんね。0.05x円が私に返ってきます。

ここで何かおかしいと思った人はいますか? 
ちょっと変ですよね、だって私は納税していないのに、なぜか還付金が回ってくる、納税していないの
に還付金を受け取っては逆に儲かってしまいます。これじゃぁ税金として変ですよね? でも、税法上
はこれでいいのです。0.05x円を納税した最初の製品を売った工場ではなく、製品を仕入れた企業に仕入税額控除として還付金が回ってくる、納税していなくても、仕入れた分だけ還付金が受け取れる、そういう仕組みになっているのです。
 こうした理不尽な消費税による儲けは産業全体で既に三兆円を上回っているそうていされ、消費税を増税すれば少なくともその倍、六兆円を上回り七兆円に届くものと認められよう。
 この利益は国民が大企業に税金で賄うのだ。
261名無しさん@3周年:2010/07/09(金) 13:26:56 ID:Z0LrBEPB
過去消費税は法人税減税の穴埋めに使われました
そして不景気に突入
格差社会となり大多数の不幸者を生み出しました
262吾こそは倭人なり:2010/07/09(金) 13:27:44 ID:KDXtjVMC
輸出企業が儲かるカラクリは消費税の仕組みを知ると色々な謎が解けます。

如何してトヨタやキャノンは儲かるのか?
如何してトヨタやキャノンと違って中小企業は不景気なのか?
如何して大企業の業績は好調なのに税収は伸びないのか?
如何してトヨタやキャノンなどが牛耳る経団連や税調は消費税増税に目立った抵抗を示さないのか?

まず、企業が製品を工場から買ってきます。仕入れ価格をx円とする。製品に加工して海外に販売、$yで売る。
最初の製品を売った工場は代金x円の5%0.05x円を納税します。
それを買って加工し海外に売った企業は? 免税です。海外への輸出は免税のため、納税額は0円それから、仕入税額控除を忘れてはなりませんね。0.05x円が私に返ってきます。

ここで何かおかしいと思った人はいますか? 
ちょっと変ですよね、だって私は納税していないのに、なぜか還付金が回ってくる、納税していないの
に還付金を受け取っては逆に儲かってしまいます。これじゃぁ税金として変ですよね? でも、税法上
はこれでいいのです。0.05x円を納税した最初の製品を売った工場ではなく、製品を仕入れた企業に仕入税額控除として還付金が回ってくる、納税していなくても、仕入れた分だけ還付金が受け取れる、そういう仕組みになっているのです。
 こうした理不尽な消費税による儲けは産業全体で既に三兆円を上回っているそうていされ、消費税を増税すれば少なくともその倍、六兆円を上回り七兆円に届くものと認められよう。
 この利益は国民が大企業に税金で賄うのだ。
263名無しさん@3周年:2010/07/09(金) 14:25:24 ID:iTC9f+4N
>>260
現実には
「日本の法人税が高すぎるから海外に移転させた」
なんだけどねw企業がトータルの利益を追求するのは当然、
税対策として、海外の方が有利にしたから
海外に職が出て行った。
脳みその足らない馬鹿がぎゃーぎゃー喚いて更に自爆させたいらしいw
264名無しさん@3周年:2010/07/09(金) 21:27:45 ID:5MATmKL+
>>263
>現実には
>「日本の法人税が高すぎるから海外に移転させた」

ホントか?
かぶんにしてそういう実例は聞いたことがないぞ。
海外に移す理由はもっと他のりゆうだろ。

貿易摩擦で米政府にたたかれてアメリカに生産をうつしたホンダとトヨタ
非熟練労働の人件費が安いから中国、アジアに生産を移した繊維、家電

であって、法人税が高いから、という理由ではないぞ。
265名無しさん@3周年:2010/07/09(金) 21:53:20 ID:r76Fodwz
実際、日本経済に影響を与えるような企業で「法人税が高いから
日本から出て行く」なんて表明しているところってあるの?
266名無しさん@3周年:2010/07/09(金) 22:22:05 ID:kWGdSrda
>>265
あるよ。低くすれば海外企業も日本で展開してくれる。
当然日本人を多く雇わないといけません。

やっぱり政府への信頼0じゃこの程度だろうね
もうネットで税金取られてもゴキブリジジイ共に食いつぶされるだけって知ってるから使わんでしょ
無駄な金は
267名無しさん@3周年:2010/07/09(金) 22:24:04 ID:ikDNwc2J
法人税を下げたら日本に戻ってくるか?の問いに戻ると答えた企業はわずか。
268名無しさん@3周年:2010/07/09(金) 22:46:15 ID:YIseUnnq
名のある外資はとっくに日本に来て地歩を固めているしな。
税金が安くないと来ないなんて軟弱な会社は競争に
勝ち残れずに早晩退散するだろう。
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:32:08 ID:GGPUiByP
>>264
聞いた事無いのはお前の知識不足だろw
そもそも企業が利益以外の理由で
わざわざ意思疎通が面倒な海外展開する理由はなんだ?
貿易摩擦?摩擦が起きると何なの?
そんなもんは国家間の問題であって一企業には関係ない。

「日本が自国産業を守らないから海外へ出て行った」
と自ら主張しているように見えるが?

企業はトータルコストを問題にしているだけで
そのコストが税だろうが人件費だろうが同じだw
日本人の人件費が高いというなら(高い事は豊かさの証明だが)
むしろ税の面で国内を優遇して、
国内でやった方が有利にするのは当然の事だろ?
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:31:42 ID:4Adadpoa
資産課税によって公的支出の効果が高まるので、財政が改善する。

手当てなど公的支出の恩恵を受けた層が溜め込まずに消費に使用してもらうためにも資産課税は必要。
公的部門が支出->民間部門の資産が増加->金回りの速さに関係なく、一定の割合で公的部門へ回収可能。
銀行預金など貯蓄性の高いものに使用されたとしても一定期間内に公的部門へ回収でき、再度公的部門が支出。

資産課税で課税されたくない人は、物やサービスを消費して自己投資すればよい。
資産を増やしたい人は、資産税率以上の運用利回りを確保すれば資産を増やすことが可能です。
資産を安全に管理したい人は、資産税を資産の安全な管理料として納得し、銀行預金などをすればよい。

上記によって消費や投資が増えれば、所得税や消費税などで間接的にも税収が増加する。
民需で多くの雇用を確保できれば、国が社会保障や公共事業などで失業者などパイから溢れた人を救済する財政負担が減る。
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:27:36 ID:K6ud+7c/
>>269
>そんなもんは国家間の問題であって一企業には関係ない。
日米半導体協定という現実がそんな考えを吹き飛ばしましたが
忘れましたか?
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:21:45 ID:goCHQqoy
>>266
具体的な社名は?
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:45:52 ID:GGPUiByP
>>271
まさに日本政府の不手際のツケを
企業が支払ったケースじゃねぇかw。

法人税で絞られるから海外へ出る
政府がまともに守らないから海外へ出る

何が言いたいの?w
274名無しさん@3周年:2010/07/10(土) 22:15:35 ID:pSRAVSO/
法人の海外移転は法人税のせいじゃないだろ。
そんな理屈で騙せるのは小学生(またはその程度の奴)だ。

コストの大きな部分を占める人件費が海外だと10分の一
設備費もその程度で、売れる市場が海外なのだが輸送費も海外業者の方が安い。
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:54:56 ID:wHIYOE/I
アメリカにもヨーロッパにも山ほど移転していますが?w
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:31:55 ID:wHIYOE/I
一般的な大手企業も含めて決算書
から実際に計算した法人税等負担額/税金等調整前当期利益を比較するとどうなるか。

        (%)
日本    :39.3
アメリカ  :31.2
フランス  :30.5
ドイツ   :27.4
韓国    :23.2
シンガポール:13.7

研究開発税制のある電機で比較してみるとこうなる。※2

シャープ:36.8
キヤノン:34.8
サムスン:16.7
LG   : 4.9

どう見ても日本より海外の方が有利
有利な方に産業が行くのは必定
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:04:18 ID:qtuoZhNJ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-24/2010062401_01_1.jpg
いくら口で愛国企業と言っててもこういう部分みれば口先だけかどうかわかるな
法人税を多くおさめるトヨタやキャノン花王はやはり有料企業だ。だからこそたたかれる
このまま法人税高&抜け道許容をやりつづけていると、律儀に高い法人税をおさめる優良企業が倒産してブラック企業が生き残ることになる
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:14:18 ID:r+XWvNS2
法人税率はこのままで、法人税の優遇措置を全撤廃でおk
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:17:53 ID:/vdHn6nT
>>278
「法人税の優遇措置」って何を指してるの?
280名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 10:19:52 ID:xb85Q4eJ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

     消費税は、所得格差の大きな日本には不向き。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


ヨーロッバは、同一労働同一賃金、ワークシェアなどが充実し、
非正規雇用差別賃金は否定されているから、格差が小さくなるような労働システム。
だから、一定率の消費税やバラマキ型社会保障給付(一定額の給付)などのもつ逆進性は吸収されていく。

しかし、日本では、自民党の政策によって雇用格差が広がったため、
さらには、食い物をはじめとする生活必需品まで消費税が課税された為

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  日本の消費税の逆進性は、ヨーロッパより、はるかに強力なものになっている。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

281名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 10:21:09 ID:xb85Q4eJ
今、日本で有効な税は、一定率の税ではなく、累進構造をもった税。
つまり、消費税や法人税より、所得税がよい。
また、定額のバラマキ型給付であるところの「子供手当」も、逆進性が強い
ので、所得に応じ給付額を制限する必要がある。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

  ヨーロッパの税に倣うなら、
  労働の仕組みも、社会保障もセットで倣わなければ
  理屈に合わない。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

282名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 11:36:18 ID:JJm46RXS
日本ってDQN国だしなww
283名無しさん@3周年:2010/07/20(火) 22:48:15 ID:BHGSWXKP
>>280-281
所得格差なら米欧のほうが大きいわけだがw
284名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 09:18:26 ID:aMa82D2y
格差も大きいが社会保障も大きい
ついでに社会保障への税の還元率も高い
285名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 22:55:21 ID:+X6pm5TF
>>284
国民所得に対する税負担率が高いことも言わないとなw
286名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 23:04:50 ID:VUWtdkPq
>270
その資産というのは「純資産」のことですか?
287名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 23:08:22 ID:w8L9NrTj

このグローバル化の時代に日本のように法人税が高い国はない。
国際競争の時代に競争に負けて食いぶちを潰されたら元も子もないからな。
欧米と比較するより、産業が育たないフィリピンのような国をみればいい。
なんやかんや言っても今でも米国はダントツの製造業の国でもあり、ダントツの産業国
であるので、法人税が高くてもやっていける。人口も多いいし。

288名無しさん@3周年:2010/07/22(木) 23:09:16 ID:iIHRoYyn
こんな国にしたのは誰だ?答え:痔眠党

だが、民巣でもまともな国にはならないw
289名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 13:54:34 ID:FqHhmurQ
>>285
そう。
税負担はすでに諸外国並みに高いのに還元率は先進国中最低。
じゃあその差額分の金はどこへ流れているんだって話だな。
290名無しさん@3周年:2010/07/23(金) 18:12:39 ID:l9abEw/H
国民が望むwww


財政再建に消えてるだけだろw

素敵マジック
291名無しさん@3周年:2010/07/24(土) 12:43:20 ID:GG4/CCm0
>>289
>税負担はすでに諸外国並みに高い

ソースは?
292名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 12:54:54 ID:+VfCgzD9
>>287
三大メガバンクは90年代から法人税1円も払ってないって知ってたか?w
293名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 16:20:29 ID:DwwEyvwH
>>292
繰越欠損金の繰り入れ相殺ってやつか?

大企業に、公的資金なんて注入して延命させるのが、そもそも
おかしい。えこひいきにもほどがある。ツブれりゃいいんだよ。
中小がツブれても知らんぷりだろ。

大企業を甘やかしすぎ。担税力があるんだから、
大企業税を大企業の資本金にかけて、法人税支払額分を減額控除するようにしたらどうか?
294名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 17:39:12 ID:xB2g+Dlz
>>287
海外の法人税は日本と同じ40%の国もあるし、
欧州の企業のように税以外の負担が多い国もあるんだよ、知ったか馬鹿ウヨくん

>>291
ソースなんていくらでも探せば出てくる
全税収に対する消費税の率を探してみろよ
海外の税より比率が高いか、同じ程度だからな
295名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 17:42:37 ID:P6Muj4M+
>>293
で、赤字繰越をいつまで続けるつもりなのかねぇ。
これこそ国賊的じゃないのか?
296名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 18:23:13 ID:xB2g+Dlz
売り上げ上の赤字じゃないからな
赤字を作ってるようなもんだし
それで税を払わないくせに法人税下げろとか言ってるから始末が悪い
ある意味詐欺師だよ
297名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 22:39:38 ID:7YN4sszI
>>292-293
繰越欠損控除は別に大企業ばかりではなく、中小企業にもあるわけだが?

>>293
日本の税負担率が低いソースならすぐみつかるねw

http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/020.htm
298名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 23:08:30 ID:ios2IU+1
>>292

それは誰でも知っている。金利も安いし政策的優遇されている。
長い目で企業を育てるとか、バンバン金を回してくれればいいのだが、
貸し渋り、貸しはがしとかならお灸をすえないといけないとは思う。
299名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 23:16:15 ID:7YN4sszI
>>293
"バンバン金を"貸して、貸倒れた結果が法人税額ゼロの繰越欠損原因なのだが。
300名無しさん@3周年:2010/07/26(月) 23:44:54 ID:rfKz0kxu
今の自分の生活がよくない原因は
社会や国家の責任である、
決して、何もしていない自分のせいではない。

なぜなら〜〜〜〜であるからだ。

という意見なんだよなー結局。
301名無しさん@3周年:2010/07/27(火) 00:16:28 ID:xZikCpSQ
>>299
>"バンバン金を"貸して、
金を貸した?銀行がかw
いつの話をしてるんだかしらんが、本当に金をバンバン貸してるなら倒産件数はもっと低くなったはず
黒字じゃないから貸さない、なんてのは大企業のエゴでしかない
良い技術を持ってた中小零細はそのせいで「バンバン」潰れたんだよ

大企業を甘やかす法人税減税は必要ない
東京都が一時期容れた、規模による課税をすれば税収なんていくらでも入る
302名無しさん@3周年:2010/07/27(火) 00:22:53 ID:ECTaoSMv
>>301
預貸率を見ればわかると思うんだがw

それはともかく、銀行だってボランティアじゃないんで赤字垂れ流しの企業には貸せんだろ、JK。
303名無しさん@3周年:2010/07/27(火) 00:24:41 ID:kDYpvC7u
>300
全企業の7割が赤字の状態が十数年続くようでは、もはや、企業だけの責任とは言えない。
日本はもともと企業ががんばるお国柄だ。特に、今の不況は政治不況と言われている。

無責任な自己責任論は、現政権の政策の失敗を擁護することにしかならない。
304名無しさん@3周年:2010/07/27(火) 00:28:39 ID:fG7lMUDU
>>303がいいこと言った。
305名無しさん@3周年:2010/07/27(火) 02:44:58 ID:3YH3MqUA
>>303
今の自分の生活がよくない原因は
社会や国家の責任である、
決して、何もしていない自分のせいではない。

なぜなら〜〜〜〜であるからだ。

結局これだろ?

最重要なのは
決して、何もしていない
ここな。
政治不況と喚いても投票率は低い
政治家の政策にも興味なし
やってるのは何もしてない言い訳探しと時間つぶし
306名無しさん@3周年:2010/07/27(火) 04:57:51 ID:xZikCpSQ
>>302
JKとか言ってる馬鹿相手にするだけ無駄なようだw
数字だけ見て「貸した」と思い込んでるだけ
要は何も知らないだけだろ
307名無しさん@3周年:2010/07/27(火) 06:52:56 ID:wKJqJHkj
>>306
金融なんて数字の世界だよ。
308天地:2010/07/27(火) 07:58:10 ID:yJeuQprt
税金を所得の50%以上とるのはおかしい。

国民の努力の結晶を半分以上搾取する先進国は存在しないぞ!

309名無しさん@3周年:2010/07/27(火) 12:22:35 ID:ubElChiI
所得格差は、アメリカの次
これも、おかしい。

公務員天国、天下りで大もうけ
これも、おかしい。

名古屋の市議会議員の報酬は、先進国平均の約10倍
これも、おかしい。

公務員自信が自分達の給与に、好き勝手に手当てを増やせる
これも、おかしい。

税金の援助された大企業が、法人税を欠損金繰越で1円も納めない&
その法人の従業員や役員の給与がバカ高い
これも、おかしい。

これらの日本の「おかしい」に対処するには
高所得者の所得税最高税率は70%以上がのぞましい。

310名無しさん@3周年:2010/07/27(火) 12:38:28 ID:ubElChiI
>>308

  国民の努力は公平に公正に評価されなければならない

  同一の時間、均質な労働をすれば、同様の努力としてみとめられるべきである。
  ヒトの素質や、能力、努力に大した優劣は無い。ワークシェアで仕事を分ければ
  たり、同一労働同一賃金が徹底してなされ、非正規労働者差別がなければ、
  所得格差が、それほど大きくはならないはず。(北欧では、うまくいっている)

  格差が大きいことは、やはり、労働の評価とシステムがおかしいからである。

  所得税と負の所得税(社会保障給付)は、その歪みを補正するための最高の策である。

311名無しさん@3周年:2010/07/27(火) 15:34:54 ID:xZikCpSQ
>>308
どこに無いって?w
無知はこれだから
312名無しさん@3周年:2010/07/27(火) 21:40:34 ID:QiwbVCLT
>>310
ワークシェアはサラリーシェアだけどねw
313名無しさん@3周年:2010/07/29(木) 14:09:22 ID:iSSeuk7F
サラリーシェアで、よいじゃないか。
それで北欧はうまくいっている
314名無しさん@3周年:2010/07/29(木) 14:33:42 ID:3Iv8SvWX
とりあえず、消費税のUPの前に、地価税を復活
させるべき。「土地が下がる!」とか言うやつ
もいるが、東京のような大都市の土地を有効利用
するという意味では復活させるべき。
315名無しさん@3周年:2010/07/29(木) 14:41:36 ID:PHGRLUlX
316名無しさん@3周年:2010/07/29(木) 15:57:54 ID:JFCE6L9F
>>315
売り上げによる
317名無しさん@3周年:2010/08/01(日) 14:28:36 ID:u+ZfD6SG
まあ、累進性を強め、さらに給付付き税額控除を導入し、
自動安定化装置を強化すること。
318名無しさん@3周年:2010/08/10(火) 10:35:07 ID:sumS+Te3



逆進性2大連合 自民&民主

自民:消費税増税&バラマキ定額給付金
民主:消費税増税&バラマキ子供手当て

自民も民主も中身は同じ天下り官僚のパシリ政党



319名無しさん@3周年:2010/08/12(木) 11:23:45 ID:z0LPS8qr
格差の小さな
北欧の社会民主主義が最良な社会システムを実現しております。
320名無しさん@3周年:2010/08/16(月) 13:38:18 ID:Wsg57clc



消費税は消費にブレーキをかけ、不景気を生み出す最悪の税である。
現況の不景気も、消費税によるところが大きい。

お金持ち(無能議員&天下りを含む)たちに、
11年前のように、もっと所得税を納めてもらえば、消費税は廃止できる。

そして景気は回復する。


321名無しさん@3周年:2010/08/16(月) 13:45:40 ID:drpCvd75
無能世代公務員が経営者に騙されて税金を優遇するから
全体は不満で一杯。馬鹿な公務員にはこの重大なミス、損失がわからない。暗愚そのもの。
2000年から日本は無能公務員の危険な時代に突入中。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:56:35 ID:zVcskvvE
累進性を強め、さらに給付付き税額控除を導入し、
ビルトインスタビライザーを強化すること。
323名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 18:05:09 ID:LvHUJ96u
小泉以前に戻すか。
324名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 18:32:04 ID:Pf15aepX
リメンバー 1989
325名無しさん@3周年:2010/09/19(日) 20:50:15 ID:Yaxphghr
イケメン税おねがいします
スレンダー巨乳手当てに当ててください
326名無しさん@3周年:2010/09/20(月) 17:07:32 ID:rrYrZuZI
早くコネズミを死刑に汁
327名無しさん@3周年:2010/09/22(水) 14:23:43 ID:px/qcHmn
1989年に戻すくらいならなんということもないだろう。ついこの間じゃないか。
328名無しさん@3周年:2010/10/06(水) 20:27:08 ID:ZZmf0g1I
2009年の給与所得は1989年と同水準、これってどれだけ異常か理解されているかな?
1989年の20年前って学生運動時代の1969年だぞ。
日本はこれだけの期間無駄にしたってことなんだぞ。
http://twitter.com/WATERMAN1996/status/25869472835
@sunafukin99 給与所得が仮に5%減とするとGDPの引き下げ圧力も相当なものになりそうですね。
張り出し先進国の地位も危ういかも。一人当たりGDPでは既に20位以下になってるみたいですし。
http://twitter.com/WATERMAN1996/status/25775176599

このままでは、2010年代半ばには、一人当たりのGDPで
韓国や台湾にも抜かれ、先進国転落だわ。
329名無しさん@3周年:2010/10/06(水) 20:35:17 ID:6vkVQzN1
>>328
文句なら小沢に言ってくださいだそうです
歴代総理ががんばったからこの程度の悪化で済んだのです
330名無しさん@3周年:2010/10/06(水) 21:07:16 ID:qje6F8Rg
日本にもスモーキーマウンテン出来そうだなぁ。
331名無しさん@3周年:2010/10/18(月) 02:03:59 ID:glMV/Z3X
>>329
また、自民党信者の十八番「オザワガー」か('A`)

この十数年間は、自民党(+公明党)が政権与党の座にいたのだから、
主たる戦犯は、自民党だろが、痔眠信者よ。
(従犯は公明党)
332名無しさん@3周年:2010/10/18(月) 04:28:40 ID:iYj+krnd
怠けがモットーの公務員のボーナス廃止と、本来有り得ない在日の生活保護を打ち切りすれば、年間どれぐらい浮くだろうか?
誰か頭の良い人計算してくれ!
333名無しさん@3周年:2010/10/18(月) 04:39:16 ID:+wujLmAj
>>332
お前の妄想には誰もつき合えないよ
公務員は怠け者じゃないし、
生活保護は貧困者に対してのみしか支給されてない
334名無しさん@3周年:2010/10/18(月) 05:06:25 ID:iYj+krnd
>>333
公務員の勤務実態見たら
同系の職種の場合、民間とは比べ物にならないぐらいに楽な場合が多いよ。
真っ当な日本人の貧困の人に生活保護は文句ないけど、在日の場合は意図的な場合が圧倒的だろうからね。
それを判断する奴も報復やらが怖いから在日には
甘いのも事実でしょ。
その判断する奴も公務員なんだよねW
335名無しさん@3周年:2010/10/31(日) 15:37:18 ID:nZ3eKUca
上記のようにネット右翼によくみられる思考パターンだが、
問題を「構造」的・「システム」的に理解するのではなく、
「ワルモノ」のせいにして片付けてしまいやすいところがある。
これだと、「ワルモノ」をいくら罰したり、排除しても、
問題を引き起こす「構造」「システム」がなくならないので、
いくらでも「ワルモノ」が出てくる、ということになる。
ナチスについても、自分とは関係ない「ワルモノ」が引き起こしたのだ、
と日本では考えられがちではないだろうか。
こういう考え方はナイーブであり、危険ですらある。
それは、自分は「善」であり、問題を引き起こすのは「ワルモノ」なのだから、
自分は関係ないし、自分が問題に加担することはない、という過信の上に成立している。
このような考え方、自分は「善」で、問題を引き起こすのは「ワルモノ」だと安易に線引きしてしまう考え方は、
実はヒトラーの考え方にそっくりではないだろうか。
おそらくほとんどの人が、自分は「善」だと考えているだろうし、実際にたいていの人が「善人」だろうと思う。
しかし、何が「善」かという考え方はいろいろあるし、また実際は「善人」なのに、
「構造」や「システム」のために、悪いふるまいをせざるをえない場合もある。
重要なのは、(1)さまざまな「善」があることを前提として、自分の「善」を他人に強制しないことと、
(2)個別の犯罪ではない社会問題については、「ワルモノ」が引き起こしているのではなく、
「構造」や「システム」に原因があること、
この2つを理解することだと思う。
336名無しさん@3周年:2010/10/31(日) 15:41:53 ID:blzEiVhY
財政のことなんか考えずに景気対策を進めろ
景気が回復してから財政のことを考えろ
337名無しさん@3周年:2010/11/01(月) 09:58:50 ID:fVZ0QUzG
法人税が高いっていうけどその数字だけを鵜呑みにすんなよ。
社会保障関係の負担は少ない上に、研究開発減税などもあって企業負担が
高いとはいえない。金持ち連中はそこを隠して自分の都合のいいことだけしか言わないからな。

今の景気で財政再建を推し進めれば、日本があぼーんする。優先順位の付け方が間違ってるだろ
338名無しさん@3周年:2010/11/08(月) 09:36:48 ID:W+nJcyHP
>>336
景気回復といっても、貧困層にもお金がいきわたり個人消費が回復すれば雇用も生まれ税収も回復する。
日本ってのはマゾが多いのか精神論で片付けようとするシバキ主義者が多くて困る。

短期的な財政健全化は、日本経済にドドメをさすようなもの。総合課税などお金持ちや資産家にも相応の負担をしてもらい、貧困解消に向かえば景気の6割を占める個人消費が増え
それにより労働者不足から雇用や賃金が改善され自然に財政も健全化されよう。
これは犯罪対策で刑務所を増設したり監視カメラを路線バスや列車に設置するより、貧困層に給付を行うほうがはるかに安上がりだといえる。
339338:2010/11/08(月) 09:38:36 ID:W+nJcyHP
最近、鉄道や路線バスにまで監視カメラが付けられてうんざりしてる・・・

それ以前に人間らしい生活(生活の中の労働)か。シバキ主義の生活(労働の中の生活)を
今一度見直す必要もあるんじゃないか?
340名無しさん@3周年:2010/11/13(土) 19:56:48 ID:rjR75VUa
>>338-339
同感。
341名無しさん@3周年:2010/11/13(土) 22:57:55 ID:ADv8arXP
なんで法人税と所得税が増やせないの?
ほとんどの日本国民は損しないんだよ?
いったい誰が反対してるの?
342名無しさん@3周年:2010/11/13(土) 23:10:11 ID:kYQYtqWr
>>341
少なくとも、法人税に関してはこれ以上の増税はコンセンサスは得られていないでしょ?
343名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 14:43:16 ID:gcQVYmKF
なんで得られないの?
上げちゃえばいいじゃん。
有権者の大勢は反対しないでしょ?
ほんとに素朴な疑問なんだ。
344名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 14:54:39 ID:wFi0u4+T
法人税増税論者はみんながキライな小沢さんが言ってますね(笑)。
なぜみんながキライなのか(笑)。
345名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 16:28:58 ID:SQLCmcno
>>343
>有権者の大勢は反対しないでしょ?

有権者の反対があるから上げないわけですがw
346名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 18:15:30 ID:gcQVYmKF
>>345
有権者の誰が反対してるの?
法人税上げても消費税に比べれば俺ら困らんだろ。
347名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 18:42:11 ID:wFi0u4+T
地方の公務員も給与下げて、法人税も上げればいい。有権者は誰も反対してないんだが(笑)。
348名無しさん@3周年:2010/11/14(日) 19:21:53 ID:SQLCmcno
>>346-347
法人税率上げが有権者の多数派ってなんのソースw?
349名無しさん@3周年:2010/11/16(火) 10:50:08 ID:k+xYMopL
>>343
マスコミの誘導がうまくいって、法人税下げが多数派だよ。
「法人税が高いから起業を日本から別の国に移します」という脅迫を真に受けてる人が多いからな。
日本の貿易黒字が莫大なのは人件費が安すぎるから。=内需が減って輸入も減るわけだ。
しかも価格競争のみで魅力的な商品を提供しようという会社の姿勢が見られない。

なら、そういう会社は外国に行ってもらっていいよw。そうすれば工場も減って輸出も減るから。
国がレジャー産業などへの産業構造の転換の推進と社会福祉の充実を行えばいずれ内需も回復して
税収も国民生活もよくなるから。
350名無しさん@3周年:2010/11/16(火) 22:09:30 ID:QD+BSc9Z
>産業構造の転換の推進と社会福祉の充実
には予算が必要ですが、工場が移転すれば税収が減って実現できませんよ。
351名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 00:43:29 ID:2sUEQ6dE
>>349
法人税下げを支持するのが多数派なの?
信じられない!(このへんの話題について普段あんまり読まないから)

なんでそこまでだまされるんだろうね。ビックリだわ。


>「法人税が高いから起業を日本から別の国に移します」という脅迫を真に受けてる人が多いからな。

ほんとに!? 目先の生活の方が大事なのに。
ていうか、しつこいようだけど、ほんとに多数派なんだろうか???
政党とか別にしてこのアジェンダだけで国民投票したら意外に違う結果が出そうな。


>そういう会社は外国に行ってもらっていいよw。

まったく賛成。
352名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 07:26:24 ID:U7pQ7oJG
すでに多くが海外に移転して、税収も雇用も失われてるわけだが、
これでも足りないと?
353名無しさん@3周年:2010/11/17(水) 10:47:56 ID:rKSC0JDy
まるで今後税率を理由にどんどん海外移転する企業があるみたいな
物言いだが何か根拠になる数字とかあるのか?
354名無しさん@3周年:2010/11/18(木) 02:15:11 ID:10cK9Zdr
>>352
本当?
そんなこと実感してる人、どれだけいるの?
「企業が日本に戻ってきてくれないと! 海外に出て行かないで! 俺の仕事がなくなるから! 消費税上げてもいいから!」って言ってる貧乏人なんか想像つかん。

それ、御用学者も経団連もさんざん言ってるけど、単純に嘘である可能性って、ない? 絶対本当?

>>353
そんな数字はないし、数字出せというのもたしかに無理難題ですよね。
実証不可能なことなんで、「海外に出て行くぞ」という議論にも「出て行かないよ」という議論もどちらも等しく、アテにならない。

俺の目にうつるのは、あーだこーだ言って日本企業は海外に出て行かない、という姿のほう。
俺は、企業は実際には出て行かんと思ってる。しかし出て行きたきゃ出て行けと思ってる。
税金の取り方は経済合理性だけで決めることじゃない。
金持ちから取って貧乏人からは取らない、という倫理的な立場を貫くかどうかだもん。
355名無しさん@3周年:2010/11/18(木) 07:05:30 ID:6nMsGChV
>>354
例えば現行日産マーチはタイ製。
失われた雇用と税収は?
356名無しさん@3周年:2010/11/18(木) 08:53:24 ID:fLzke/Ke
内需を破壊する金持ち優遇をやめて貧困層に直接給付することで、その分消費が増える、というか増やさざるを得ない状況で
その分お金が貧困層をはじめ中産階級にもいきわたる。そうなればエコポイントなどといったカンフル剤を打たなくても内需は回復し雇用も生まれる。

それと、日本人はあまりにも働きすぎ。労働は美徳という意識が強すぎるから内需が振るわない。
食う寝る遊ぶが充実してないと質の高い労働も出来ないし、過労死が英単語になるような状態は恥ずかしいぞ。

そういう意味では日本人はもっと外に出て遊ばないとダメ。企業もそういう方向に動かないとジリ貧になるだけだと思うよ。
あ、くれぐれも言っとくとレジャー産業といってもパチンコやパチスロじゃないんでよろしく。
 乗馬、ヨット、カヌー、ウィンドサーフィン、スキー、スノーボード、トレッキング、自転車(ママチャリじゃないぞ)
トレッキング、温泉、地場産業体験、キャンプ、旅行とかかな。
需要が出れば施設建設も必要になってくるものもある。宿泊施設や道具を生産するための工場、修理するための作業所、
レジャーを楽しむための施設とか、そこに行くための移動手段も必要となるわけ。

物を作るのを目的にするからダメで、遊ぶために必要だから作るという方向に行かないとねぇ
357名無しさん@3周年:2010/11/18(木) 11:55:57 ID:dCUBpgXy
>>355
日産はもう事実上の外資企業だろ。
フランスルノーへの送金装置と化している。
358名無しさん@3周年:2010/11/18(木) 22:14:50 ID:1MFpVWfV
>>357
まるで、トヨタやホンダの生産が国内主体だと言わんばかりですねw
359名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 01:24:41 ID:2aP2WyiS
貧乏人は累進課税強化しろって言う前に、先ず金を稼いで来い。税金払ってから文句言え。
法人税が原因で海外移転なんて、いくらでも有るし、多くの会社が本社移転の検討
は始めてる。工場で働いてる奴の事は知らないか、ホワイトカラーのサラリーはとっくに
アジアの主要都市にも抜かれてる。
オフィスワーカーにとっては東京の物価は高くない。
俺もサラリーマンだが、シンガポールや香港の連中の給料聞いて、引っ越そうかと
思ってる。
360名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 03:53:44 ID:2rGXNkcN
俺は所得税を3割取られているが、消費税UPには反対。法人税と相続税をがっぽり取って、累進課税も強化してもらいたい。

>シンガポールや香港の連中の給料聞いて、引っ越そうかと思ってる。

そんな国ぜったい嫌だ。あいつらの競争に放り込まれたりしたら、サラリーマンの道を選んだ意味がない。
361名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 12:10:19 ID:2aP2WyiS
>>360
分野が違うのかも知れないけど、大した仕事してないし、競争できないサラリーマンが増えたから、
日本企業でさえ新卒の採用しに中国行く事になったんだろうな。
日本は弱者救済を間違ってる、いつまでも稼げない連中に金配っても、景気は良くならないし
借金は増える一方で、余計に将来の不安が増えるだけだろ
累進課税強化したくらいで、何とかなる状況では無い事は周知の事実だし。
362名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 22:10:52 ID:tyjL/Av0
ありとあらゆる控除を廃止して逃げ道を無くせば税収は増えるだろうな。
その税収で独自賠償なんてやらなきゃいいがなw
363名無しさん@3周年:2010/11/21(日) 23:29:48 ID:2rGXNkcN
>>361
>競争できないサラリーマンが増えたから、

そうかなあ……
俺の周りにもるけど、そういうこと言う人って自分が出来ると思い過ぎなんじゃない?
普通に働いてりゃ普通の競争があると思うけど。
公務員見てるとうらやましいなあと思うけど、民間で競争がないとか競争できないとか、そんなことあり得るかな
364名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 11:42:34 ID:a2cnAnlx
>>361
競争できないサラリーマンが増えたって?新自由主義が大手を振って闊歩する日本でそれはあり得ないだろ?

いつまでも稼げない連中に金配っても、景気は良くならないというのも嘘。日本の現状は供給が多すぎて消費が足らないんだが?
じゃぁ稼げない人たちを救済せずに消費をさらに冷やしてどうするんだよ?成長時代から成熟時代に移ったことを認識してない発言だと思うが?
それと、北欧などの福祉国家の景気がよいのは何でか?説明付かないだろ?
↑税は高くても還元率は高い(教育や介護、貧困をしっかりカバーしている)が、それで負担が大きいとはいえないぞ
365名無しさん@3周年:2010/11/23(火) 23:46:57 ID:31P4t6CM
>北欧などの福祉国家の景気がよいのは何でか?

え?
366名無しさん@3周年:2010/11/24(水) 00:59:40 ID:1a00iDUh
新自由主義が効率的かどうか、福祉国家が景気を良くするかどうか、計量的に証明不可能なんだよね。
新自由主義は道徳的に倫理的に劣るんだ。
道徳や倫理の観点から選択する他ないよ。
367名無しさん@3周年:2010/11/24(水) 12:03:35 ID:HMfPdgR1
>>366
今の日本で道徳とか倫理って言葉が通用するの?
いまの日本見てると、金こそ全て!稼げない奴は自己責任、救済するは悪平等だ!
っていう論調があふれかえってるのだが・・・

これ聞くたび・書くたびに胸が苦しくなる・・・
368名無しさん@3周年:2010/11/24(水) 13:35:10 ID:1a00iDUh
>>367
な。胸が苦しくなるだろ。
おれ、割と高額所得者で所得税だけで3割取られて、健康保険に住民税ですげー額を取られてる。
だからって、税金下げろとは思わない。
それより、老後が不安でたまらないよ。
マジで胸が苦しくなってくる。

税金取りまくっといて老後の福祉も期待できないんだから、現状は最悪だけどな。
しかし新自由主義で俺の老後が保障されるとは思えない。
369名無しさん@3周年:2010/11/28(日) 16:33:04 ID:xcmMiIzx
>>368
新自由主義の下で老後が保障されているのは権力の中枢にいるごく少数者と
その親戚縁者、それに取り入ることに幸運にも成功した者のみ。



370名無しさん@3周年:2010/11/29(月) 00:26:37 ID:ayPKjDnk
昔は、1億稼いでも手取りは2500万。
今は同じ仕事で1億稼げば5000万の手取り。
無理して2億稼がんでもいいし楽して稼げりゃそれでよし。
371名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 15:01:29 ID:bV+1qKjI
法人税下げて消費税上げるのだけは納得できんな
372名無しさん@3周年:2010/12/16(木) 16:11:30 ID:ni20M3Qc
法人税・・・↓
消費税・・・=
所得税・・・↑(年1000万円以上高所得者層増税)

相続税(5000万円資産価値以上を大幅増税)

日本国籍者学費完全無償化(国公立幼稚園から国公立大学まで)

が良い
373名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 16:11:34 ID:Kun+1Ois
セッセ
 .   ∧ ∧ っ セッセ               俺が働くことで
    ( ;・ω・)っ
  _と^:::y:::;〕フ□__     __ ガタン __ ゴトン
./|  /|_ /| ./|_ .///|__ ///|___
|二二|/   |二二|/   |二二|/   |二二|///
○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりにナマポと同和、が
    /―   ∧ ∧  ――-\≒         遊んで暮らす・・
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|


   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄
                             なんてこった・・・
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
374名無しさん@3周年:2010/12/29(水) 18:52:29 ID:cg6i4jaa
>>352 海外に出るような会社のほとんどは
そもそも法人税なんぞ払ってねえよ 問題は雇用

新自由主義云々ってのは言い方が違うだけで
1000年前の宋の旧法新法争いそのまんまなんだわ
結局旧法側が思想云々から無意味な派閥争いに話をすり替え
グダグダになって・・・

とにかく一番国家としてまずいのはコロコロ変えて混乱することなので
どっちかはっきりしろと
文句有るなら出ていきゃいいだけなのだから
375名無しさん@3周年:2010/12/30(木) 11:16:48 ID:NfgzB2x1
>>374
感情的には理解するが、もき>>373が働けなくなったことも考えて欲しいよ。
もっと考えなきゃならん連中(政治屋、金持ち・大企業等)が思考停止してるのが最大の原因だがw

376名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 01:33:31 ID:ot59++2g
アメリカの反骨議員のデニス・クシニッチが、政府通貨によるBI法案提出
EconomicPolicyJournal.com: The National Monetary Insanity Act
http://twitter.com/nozuem/status/22976839282589696
http://twitter.com/nozuem/status/22979943189184513

@karaagenimayo 労働から解放される人が増えれば増えるほど需要過多になり、
デフレが緩和される方向なので私は歓迎です。
日本は今でも40〜50%の人が働かない状態で、しかも労働供給過剰なのです。
年金や生活保護の受給者ほど需要の向上に社会貢献しているという逆説があるのです。
http://twitter.com/nozuem/status/22318711046152192

@karaagenimayo 労働からの解放は、ギリシャ・ローマ以来、西洋の思想潮流の理想です。
B・ラッセルというイギリスの哲学者もその文脈でBIに言及しています。
ギリシャ・ローマの市民は奴隷に労働をさせましたが、
今はオートメ化が進んでいるので、BIの基盤が整ってます。
http://twitter.com/nozuem/status/22290603467350016

労働廃絶論        (1985年)
--------------------------------------------------------------------------------
人は皆、労働をやめるべきである。
労働こそが、この世のほとんど全ての不幸の源泉なのである。
この世の悪と呼べるものはほとんど全てが、労働、あるいは労働を前提として作られた世界に住むことから発生するのだ。
苦しみを終わらせたければ、我々は労働をやめなければならない。
http://www.ne.jp/asahi/anarchy/anarchy/data/black1.html
377名無しさん@3周年:2011/01/10(月) 11:14:42 ID:gQz8Kqki
法人税は50%、所得税は高額所得者は昔のように75%が必須だよ。税金が嫌なら、働かず
その仕事を仕事の無い人に譲れば良い。高額所得者は他人の富を盗んでいると考えるのが正しい。
だから 国会議員は盗人集団だね。
378名無しさん@3周年:2011/01/11(火) 11:37:05 ID:6g7uyn1x
いえてるな
379名無しさん@3周年:2011/01/11(火) 12:00:16 ID:o8KMg4Os
総理大臣より高い給料をもらっている人は・・・
それらが、税金になれば、日本はすぐ豊かになれる。
後は、相続税の見直しが必要。
生まれて、すぐ金があるのは、人間の破滅。努力しない。
380名無しさん@3周年:2011/01/11(火) 12:17:09 ID:tFjZEZMF
>>377
それは、農地的発想。
現実のビジネスを譲ることはできない。
ビジネスは有能か無能かで全てが決まる。
381名無しさん@3周年:2011/01/11(火) 13:30:11 ID:EfJN+4N9
かつて「累進課税制度の下では貧者は富者の富を盗んで生きる泥棒だ」
と言って人気を得ていた人がいたね。
382名無しさん@3周年:2011/01/11(火) 13:47:27 ID:tFjZEZMF
日本は歴史的に100%農民の国。
欧州は遊牧・牧畜が先でその後に農業が普及した。
日本はどうしても農地的発想になってしまう。
383名無しさん@3周年:2011/01/11(火) 22:07:55 ID:8OBwmun2
>>381
知らんな。誰?
384名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 09:19:30 ID:zXZu69zT
その昔、累進課税は努力して大金を稼いでいるものに対するペナルティだ!
っていうコラムを見たことがある。
385名無しさん@3周年:2011/01/26(水) 14:25:16 ID:bJv2b2Fz
>>384
努力が認められる社会かどうかが問題だ
大金を稼いでいるものが他人のことを考えない人間である確率は大きい
386名無しだけど@外国人参政権反対!:2011/01/26(水) 14:39:16 ID:T2OhAHUb
>>385
それって、別荘持っている日共の幹部?
それとも、億万長者の瑞穂ちゃん?
387名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 00:34:27 ID:wb4z54Pa
ようするにお上の理屈は

海外に逃げられる大企業は減税
逃げ場のない庶民は増税

これが自民党=民主党の政治
388384:2011/01/27(木) 09:16:56 ID:Ihg6LX06
徹子の部屋でトットちゃんも似たような事言ってた気がする
389名無しさん@3周年:2011/01/27(木) 20:22:02 ID:nXP6kEDU
ゲストがケケ中だったんじゃないの?
390名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 14:14:21 ID:sCv/rbJj
さあ がんがんググろうや!
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |森祐喜 押尾学          .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
391名無しさん@3周年:2011/02/01(火) 14:50:22 ID:JqUWst1k
法人税を減税したって意味ないのに政府はなに考えてるのかな?
日本に魅力がなくなったから海外に出て行くってのに
392名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 22:58:51 ID:b2CQqo3n
>>391
大金持ちは法人作って、消費するときはその法人の経費を使って
税金を安くするとか森本卓郎が言ってたけど本当なのかな?
本当なら、金持ちがさらに税金で優遇を受けるために法人税を下げたということなのかもね
393名無しさん@3周年:2011/02/04(金) 23:06:09 ID:WzfZwsrV
>>392
個人だろうが法人だろうが、消費をすれば消費税が課税される。
394名無しさん@3周年:2011/02/05(土) 20:38:37 ID:nK/YP1L/
一部の既得権益がある、金持ち優遇でしかな

減税→魅力なくて誰も来てくれない→既存の豚優遇→豚肥える→ますます無視される
って構図なりそう?
395名無しさん@3周年:2011/02/06(日) 12:35:21 ID:FJu/XFht
このスレはとっても正義だよな
396名無しさん@3周年:2011/02/06(日) 12:47:27 ID:/4+3+XPW
賛成だよ。法人税、所得税を昔に戻すだけで効果があるんだ。
格差社会を広めつつ努力した多くの政治家に天誅を与えなければ。
397名無しさん@3周年:2011/02/06(日) 13:52:25 ID:SGrovFrI
増税はする。赤字国債は出す。
財務省にはうんざりだ。
398名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 11:13:46 ID:bl97HFxS
経団連企業に大増税を!!!!
399名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 15:12:07 ID:b9polKzb

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

日欧の消費税の比較


ヨーロッパの消費税
目的:社会保障の財源に充てる
主な課税対象:ぜいたく品
高負担者:金持ち


日本の消費税
目的:バラマキと行政ムダで雪だるまになった赤字財政の穴埋めに充てる
主な課税対象:生活必需品や食糧
高負担者:貧乏人

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●



  消費税は、ホームレスにも負担を強いる人権蹂躙の極悪税だ。

  10年間遊んで食っていけるほど現金を貯めこんでいる大企業に
  内部留保税を課すべき


400名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 15:19:28 ID:d/uyJS3V
欧州の金持ちは直接税を節税できる。
その代わり高税率の消費税そ支払い
多額の寄付をする。
401名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 15:25:18 ID:b9polKzb
日本の金持ちは脱税できる。寄付もしない。
402名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 15:26:20 ID:d/uyJS3V
欧州の税制と教育は上手だと思う。
人間の本性に沿ったやり方だ。
日本は人間の本性を克服する修行型だから
ちょっとつらいところがある。
403名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 15:29:36 ID:b9polKzb
日本は信仰がかった精神論を唱える
404名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 15:31:54 ID:d/uyJS3V
>>401
日本はうかつに寄付すると、変なことになってしまう。
キリスト教世界は聖書に沿った行為だから、賞賛と祝福が与えられる。
タイガーマスクが登場してしまうのは、日本の特徴だ。
405名無しさん@3周年:2011/02/16(水) 23:00:10 ID:TrsmV/mr
そこまで言うのなら、海外に移住しればいいじゃん。
どこぞの国と違って、出国を含む移動の自由は保障されているんだし。
406名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 00:42:52 ID:FONfkamI
日本は欧州の事情を理解せず、消費税導入して失敗だ。
高速道路の料金徴収も、欧州は事情があってやってる。
旧日本軍の参謀は欧州の地形を前提とした戦術を
無条件に南方のジャングルで使って、壊滅した。

少しは状況読めよ。
407名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 00:50:59 ID:CPLGabJm
日本の場合は下手に寄付や慈善事業をやると笹川良一みたいにマスコミから叩かれるからな
408名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 08:47:21 ID:ytTvrvm6
(°Д°;)
ラッファーカーブなみのトンデモ経済学だな
409名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 10:20:20 ID:704FVId9
競争と金が全てみたいな新自由主義者は発想が貧困に見える

国民を金儲けの道具としてしか見てないかのようだ

競争には必ず脱落者が産まれる

その密に群がり甘い汁を吸い続けるのは資本家だ

命に優劣はない
410名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 10:37:33 ID:79RrGKTh
国内での競争促進と外交、貿易をどのようにするか、
絞るかは別の話なのに
小さな政府論がでると新自由主義という話に飛躍する、
一体これで得をしているのは誰か。
411名無しさん@3周年:2011/02/17(木) 22:16:26 ID:X/f0F2ox
経済的自由と政治的自由をわざと混同して
論ずるから嫌い>新自由主義
アナルコキャピタリズムとはよく言ったもの
412名無しさん@3周年:2011/02/18(金) 20:27:15 ID:o5UnU9r0
アナル・・・何?
413名無し:2011/02/18(金) 20:28:32 ID:OGselPP/
今の日本、今までの役人が利益を分配する構造で会社が成り立っている仕組みがいまだに直っていない。
其のやり方を正しいと思い若者に教える上役、固定した社会では老化したピラミッド頂点を壊さない限り
したの若者にはチャンスはない。壊すか、媚びるか、他の地にチャンスを求めるか。
414名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 08:38:00 ID:op0nop44
つまり小さな政府という話だな。
再分配とかは皆が餓死する時代の産物で
今の日本では要らん。
415名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 09:17:20 ID:HnikDAG/
10年後にどうなってるかを画いてやって欲しい
今のままの情勢で10年後も進むとは思えんw
遠い国でおきてる争いが日本でもおきる可能性あると思う。
一時の減税より、将来おきるであろう不満を吸収する方向に舵をとるべき
民衆の不満にテロ屋が結びつけば簡単に日本政府○○しかねんw

人口減少や経済規模縮小など世界影響力が低下してる国に投資しようとは思わん
小手先の事に手をつけるより、もっとやるべき優先事項があるはず.........
政治家も官僚も危機意識なさ過ぎる
遠い国の出来事で日本では発生しなと他かをくくってるのか?
416名無しさん@3周年:2011/02/19(土) 12:35:37 ID:op0nop44
吸収するためにもやはり小さな政府は理想。
組織が大きくなると、
何をするための組織なのかがぼやけて
結局どれも手をつけるが結果が出ないという事になる。

国にしか出来ない事は外交と国防であり
後は地方に渡したっていい。

ちなみに国外からの投資ってのも過度に必要としなくていい、
国外からの投資ってのはつまりは下請け下で
企業は儲かるがそこに住む人には対して益が無いという状態が加速するだけ。

もっと言えば、日本が外交的に負けて払ってる
様々な金を国内で回せばそれだけで十分すぎるほどの景気回復になる。
417名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 14:52:31.47 ID:qHj5Izoz
小さな政府じゃ、大きく膨らむ老人増加に対応できない
あたたかい人間的な政治にならない
418名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 15:02:16.35 ID:UVT0sasT
大きな政府をささえきれないから大赤字なんだよ。
419名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 15:05:38.06 ID:hJ5yREPH
武富士の相続税を取り損ねた屑政府

金持ちからは決してお金を取らないのが民主党
420名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 15:14:52.92 ID:UVT0sasT
相続税の安い国へ金が流れるのは世界の常識。
相続税を下げて税収に増えた国は沢山知ってるが、
その逆は見たことがない。
421名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 22:34:39.05 ID:7+Nse0DE
>>417
逆だな、
老人に年金や定年をつくったことで
老人の生きがいは無くなり
医療費は増大し
〜死ぬまで仕事をしている人のほうが圧倒的に医療費は低い〜
高齢化問題が登場した。
422名無しさん@3周年:2011/02/22(火) 22:36:36.95 ID:7+Nse0DE
更に大きな政府は家族主義を解体させた、
まぁどっちが卵で鶏なのかはしらんけど
とにかく、家族主義の解体はまさに暖かい生活の破壊だ。

更に家族主義を解体させて個人主義に走らせたら
少子化という問題もやってきた。
423名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 02:52:21.23 ID:8FDvslvU
税率下げたのって誰?
424名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 10:30:37.51 ID:bV5yx5lX
小泉政権
425名無しさん@3周年:2011/02/23(水) 23:13:10.14 ID:0IF7G/hP
平成11年だから森政権
引き下げ決定したのは小渕かな?

小泉政権がやったのは証券減税
426名無しさん@3周年:2011/02/25(金) 13:24:15.54 ID:83JA16vh
死ね、所得税死ね
427名無しさん@3周年:2011/03/06(日) 04:56:58.98 ID:hV0RBTmp
正論
428名無しさん@3周年:2011/03/07(月) 14:33:39.97 ID:gucyRpWc
金が足りないなら
借金返すのやめたらよい

終わり
429名無しさん@3周年:2011/03/07(月) 23:50:34.09 ID:TkV3qAHz
法人税 「40%は高い」といいながら実は…
ソニー12% 住友化学16%
--------------------------------------------------------------------------------
日本のトップ大企業の利益にかかる法人課税の実際の負担率が優遇措置によって
30%程度であることが本紙の試算でわかりました。
日本経団連は現在40%の法人実効税率が高すぎるとし、減税を要求していますが、
大企業が払っている税金ははるかに低いのが実態。
法人税減税の財源を消費税増税に求めるのは身勝手すぎます。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-24/2010062401_01_1.html
430名無しさん@3周年:2011/03/08(火) 11:18:07.38 ID:ZC99Km7e
数社を引き合いに出して
足を引っ張る
431名無しさん@3周年:2011/03/13(日) 19:44:40.63 ID:LHUcaSs4
さあ、法人税減税なんて取りやめて、内部留保いっぱーーいの経団連企業は被災地に寄付しろ!
432名無しさん@3周年:2011/03/13(日) 23:18:44.48 ID:LHUcaSs4
今こそ、経団連企業への’増税’が正しい選択だ!
433名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 03:40:15.48 ID:MxLwxh/6
まあ煽り抜きで「未曾有の国難」なんだから個人にせよ企業にせよ金持ってる奴が
金銭的貢献を渋るなら「国賊」扱いできるわな
434名無しさん@3周年:2011/03/14(月) 17:07:18.41 ID:rGBDAwgf
国が勝手に復興札でも刷って使えばいいだけ。
出せとかくだらないこというから場が混乱する。
435名無しさん@3周年:2011/03/17(木) 23:32:46.00 ID:JrAcOkXb
復興なら米国債を売り払えはいいんだよ!
436名無しさん@3周年:2011/03/19(土) 15:59:53.12 ID:YXyWraK+
ごもっともです
437名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 11:29:03.53 ID:eaOEC6wK
法人税率と所得税を11年前に戻せば’復興’財源確保できる
438名無しさん@3周年:2011/03/22(火) 15:31:56.31 ID:JVWWSonP
スレたててから1年半経っているから

法人税率と所得税を12年前に戻せば’復興’財源確保できる

439名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 11:04:23.12 ID:jBB2xggQ
国民の三大義務「納税」「勤労」「普通教育を受けさせる」ってのあるけど
これって全部相手も義務を果たすことを前提に作られたものだと思うんだ

「納税の義務」に対しては政治家が「税金を有効に使った政治を行う義務」

「勤労の義務」に対しては経営者が「労働できる環境を提供する義務」

「普通教育を受けさせる義務」に対しては教師が「普通教育を与える義務」

で、経営者と教師は人それぞれだけど大半はその義務を果たしてる
でも政治家って一部そうでない人もいるけどほとんどがその義務を果たして無いじゃん

じゃあ俺らも納税の義務を拒否してもいいはずだよね?
民主・国民新・新党日本(閣外協力)・社民(元連立)・大地(閣外協力)に入れた人と投票に行かなかった人は払うとして
それ以外の人は少なくとも新規課税と増税分は拒否できるはず
できないとしたらそれは法律が間違ってる
そうだろ?
440名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 12:34:41.57 ID:oT2dZPJZ
憲法第九十九条の意義と目的を国民が知悉することが先決だな
441名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 22:32:28.55 ID:RxRCQFD4
>>439
新説乙。
442名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 23:01:02.64 ID:MHxSGKgF
こういうのって上に倣おうとする奴(向上心)と下に倣おうとする奴(自堕落)とで
ハッキリ分かれて面白いね。
443名無しさん@3周年:2011/03/23(水) 23:26:02.98 ID:HcCSrVJm
>>439
一貫して共産党に入れてた人は、国の財政赤字を返すための税金は一切払う義務はないわけですね?
444冷蔵庫:2011/03/24(木) 08:10:12.30 ID:0b3JDAlx
人間は向上する権利も自堕落になる権利もあると思う。
445名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 09:23:31.42 ID:BoFr0rir
上に倣う奴=財界の奴隷

下に倣う奴=権利を勝ち取るために闘う人
446名無しさん@3周年:2011/03/24(木) 20:48:47.32 ID:lPfRr7Yh
>>443
理屈ではそうだな
で、そういう人が増えていって共産党が政権とったらそいつらがその政策の尻拭いをする

ちなみに国の借金、国の借金って言うけど
あれは俺らが国に借りてるんじゃねーぞ、国が俺らに借りてるんだ
借金しますって決めてサインしたのは政治家だろ?俺らじゃねーよ
だから本来政治家が私財を投じてでも返還すべき
とんでもねー額になっちまったからマスコミ通じて
国民が借金背負ってるって話にしちゃってみんなそれに洗脳されてるけどな
447名無しさん@3周年:2011/03/25(金) 18:48:48.25 ID:iJhSIwHb
借金しますって決めてサインした政治家を選んだのは俺ら。
448名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 14:37:15.12 ID:tajequGB
俺らの選んだ政治家はサギだった。
449名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 15:54:02.10 ID:tajequGB


 現在、復興を遂げようとする日本の足かせになっているのは

 消費税と、年金と、子供手当と、
 やたらムダに複雑化して肥大化した行政システム(年金、医療など)と、
 再チャレンジ不可能な社会システム




 今、必要なのは「税制と社会保障制度の一体化と簡素化」
 具体的には
 所得税(累進税)と、負の所得税(累進社会保障給付)を実現し、
 消費税、年金、失業手当、子供手当、生活保護を廃止し、医療費を無料化すること。
 (負の所得税は、所得税の枠に組み込めるから、制度の一体化と簡素化には最適)


 答えが有るのにもかかわらず、実行しないのはなぜか?

 政府が、k団連の金持ちとツツモタセ官僚から成るダークサイド(暗黒面)に取り込まれているからだろう。


450名無しさん@3周年:2011/03/28(月) 22:30:09.64 ID:nKcQ2Wp+
>>449
>所得税(累進税)と、負の所得税(累進社会保障給付)を実現し、
>消費税、年金、失業手当、子供手当、生活保護を廃止し、医療費を無料化すること。
それぞれの施策で得られる税収と、必要な財源はいくらなの?

>答えが有る
といってるんだから、具体的に頼むわ。

451名無さん@3周年:2011/03/29(火) 00:36:08.14 ID:US0bamQv
>>449
馬鹿か。長いあいだかけ続けてきた年金をなくすとな。お前は泥棒強盗か。
失業保険もいざという時のためにかけ続けてきたものだろう。いざとなるとなくすとな、
お前の頭は阿呆かいな。医療費無料、それが 都政をおかしくしてきた原因だろう。
共産、社会の無責任党がやってきた悪政だよ。お前は過去を勉強しろ、勉強する頭が
ないなら コメントするな。
452名無しさん@3周年:2011/03/29(火) 00:37:39.45 ID:S3NnQpHP
小学生にむきになるなよ
453名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 07:33:56.18 ID:JE+d635c
アホ政治家軍団とお官僚様殿とエセエリート東京電力社員の年収を一律300万円にして震災復興財源を確保すべき。
454名無しさん@3周年:2011/03/30(水) 13:52:05.54 ID:5oXkxK1d
米国債を売るのもいいね
455名無さん@3周年:2011/03/30(水) 14:32:02.78 ID:2lZuoUmf
>>453
そうしても 良いよな。その代わり下請や、実質仕事をやっている人達は 年収
倍増でも少ないくらいだ。大きい会社が一番楽して上前をハネ、下請けが命を張ると
いう社会の醜さのあらわれだな。これをなくすには 高給取りには超累進課税、贅沢税の
導入で 金があれば楽が出来ると言う社会を是正するのが一番だ。とりあえず、11年前の
税制に戻そう。賛成だな。
456名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 13:09:38.71 ID:evLYjU5K
おいらが国の歳入不足を解消する方法を教えてやんよ

寄付・保険・相続税対策の一石三鳥《無利子災害復興債》

・購入者が普通に死んだら50万円か、購入した金額が50万以下なら
購入した金額が相続税免除で相続人(基本的には喪主)に贈与される
しかも申請即支払いで相続人を問わないので葬式時の費用等に使える
・60万円まで買った購入者が普通に死んだら、その喪主に最大10万円分の
無利子災害復興債が相続税免除で贈与される(例えば53万円なら3万円)
・60万円以上買った購入者が普通に死んだら60万円を除いた購入金額は
全て国庫に編入され国債の償却に使われる→つまり国に寄付される
・国庫に編入された金額が1000万円を超えた購入者(故人)には天皇陛下から
勲章が授与される→葬式で所轄の税務署長が感謝状を読んでくれるオマケつき
・購入者が激甚災害指定された災害で死亡した場合は購入金額の全額を相続税免除で
指定された相続人に贈与される→保険+相続税対策
・購入者が激甚災害指定された災害で被災した場合は被災した割合に応じて購入金額の
うちから一定割合が災害見舞金として返却される→つまり万が一の保険になる
・無期限で無利子だが無利子災害復興債の購入資金が他人から贈与されたものでも
その購入資金の贈与金額分は非課税→つまり相続税対策になる
・以上は納税者番号制度の導入を前提とする

 単純に1億1千万人×60万円としても66,000,000,000,000円(66兆円)
457名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 13:46:00.62 ID:dP2/qRos


戦後の復興は所得税と物品税でうまくいった。


消費税は、バブルを沈静化するには役に立つが、
基本的には、経済を悪化させるだけの効果しかない。
今は国難の時だから、消費税は廃止するのが最良策。


458名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 13:53:03.79 ID:dP2/qRos
>>451
年金廃止は問題はない
年金の
既に収めた総額分から、既に受け取った総額分を差し引き、その残額を、
政府が「繰り延べ返済」していけばいいだけ。
そうして、最後はチャラにする。
途中で受給者が死んだら身内に受け継げるようにすればいい。
459名無しさん@3周年:2011/03/31(木) 13:56:20.44 ID:dP2/qRos
>>451
馬鹿はお前だ
いびつな制度は、日本の将来をもむしばむのだ。
年金という大いなる欠陥制度を放置するほうがイカれている。
460名無しさん@3周年:2011/04/01(金) 14:40:02.82 ID:7ZGFSP4u


   消費税は、かつての物品税にとりかえればいい
   そうするのが景気回復の第一歩。
   消費税は、いかなる場合も、経済を鈍化させるブレーキシステム。

   北欧社会主義国の消費税は、名前こそ「消費税」というが
   内容は「かつての日本の物品税」に近いもの。

   かつて
   金持ちが、より贅沢をするために、
   貧乏人の生活費に税負担を移そうと画策したすえ
   ぼっちゃん政党の自民がが思いついたのが「物品税と消費税のスリ替え」であった。
   (つまり、物品税を廃止し、消費税を導入した。)
   結果、消費がダウンし、
   失業時の社会保障が弱すぎるために生じた将来不安が貯蓄をあおることとなり、
   金持ちまでもが金を使わなくなったため、
   経済全体が破滅へと向かうこととなった。



   経済の衰退の最大原因は、消費税である

   そして、それは、ぼっちゃん政党たる自民党がやらかした
   日本の経済政策史上最悪の愚策である。

461:2011/04/01(金) 15:10:29.06 ID:7ZGFSP4u

   そして、さらにぼっちゃん自民は、
   かつて
   こっそりと
   金持ちの税負担をかるくするために
   所得税の上限税率を、70%から40%に下げた。

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

     消費税は廃止できます。

     12年前のように所得税率をもどすだけでいい

     それでも不足なら、物品税を復活させればよい

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○

   所得税を上げると海外への頭脳流出が懸念されると意見された
   ぼっちゃんがおられましたが、その心配には及びません。

   優秀な功利主義的頭脳は、すでに海外へ移ってます。
   日本にはもういませんから

462名無さん@3周年:2011/04/02(土) 01:08:24.98 ID:5V8WBSX8
>>460,461
そうか、そうだったのか。金持ちて言うか、高給取りは頭がイイナ、そして凄く汚ねえな。
物品税、贅沢税を復活させよう。高給取りといったって、そんなに能力があるわけでも
ないのだから。単に ごまかすのが上手なだけ。ゴーンが一日当たり300万円の収入を
貰ったからといって、年10億円に見合う仕事をするわけではない。単に上前をはねるだけだ。
取り分を多くしただけだ。こんな強盗もどきは死罪に相当するぞ。派遣社員や下請けの
どれだけが首吊ったか責任とらせろよ。経団連の放蕩爺も姥捨て山いきだろう。原発津波の
防波堤がわりになると思うかい。吉兆で 人の残した料理を食っていた年寄りが。
463名無しさん@お腹へってる:2011/04/02(土) 02:57:00.09 ID:5V8WBSX8
>>458,459
大馬鹿さんだね。金利の良い時代に払った利息分の処理がわかるのかい。前に約束していた
長期の保障金額を変更した場合、訴訟に対してどう対処できるのかな。
お前たちのような小学校レベルの考えしかできない阿呆はもともとこの日本国での
生活はできないよ。母国へ帰りな、金一族やコキントウが待っているおろかな母国へ
変えることがsolution dayona. DELETE YOUR SELF. FOOLISH.
464名無しさん@3周年:2011/04/08(金) 01:30:42.17 ID:QtlW1v6Q
法人税のUPをキボンヌ
465名無さん@3周年:2011/04/08(金) 20:53:23.56 ID:zzzvC64P
そうか、わかったことは自民党時代に高給取り、金持ち優遇に走って、累進所得税を
減少させたことと、物品税(贅沢税)を廃止したことが 今の国民の生活不安の元凶
ということ。まずは、昔に戻そう。法人税も下げることはない、上げよう。下げないなら
内部留保税とか社員増員雇用税とかを考えなくては 日本社会がつぶれるな。
高額の相続資産については 許さず、大きく国民の元に返そう。誰だ武富士の相続税金を
国民の手から奪った阿呆な奴は??おまけとして公金を加えて武富士にやったやつ、誰だ。
あとは財源の無いバラマキをやっているエセ日本国民民主党や社民を強制解体することだな。
共産、公明を残しても心配だな。どこに国政を託せば良いのかな。
466名無しさん@3周年:2011/04/10(日) 10:32:28.14 ID:sHxJ4IkW
NHKの討論で自公時代の閣僚?の某エコノミストが
ご託を言い放って、だから法人税減税が必要なのだと言っていた
正気の沙汰と思えないw

467名無しさん@3周年:2011/04/13(水) 11:49:52.05 ID:+146Yn6z
復興の為13年前に戻せ
468名無さん@3周年:2011/04/14(木) 01:06:32.35 ID:icxAc3gG
税金は13年前に戻そう。反対するものは 国民の敵だ。富の公平な再分布を実行せよ。
吉兆で他人の食べかすを喜んでいる財界人、電話で済む仕事の話をゴルフ場で
やる売国奴企業のサラリーマン、コネで知人や自分の子供を入社させている
フェアーではない欲得人物、彼らには それなりの刑務所を用意させよう。
下心のある多くにはそれが民主主義国家ではあってはならないことを教えよう。
ハンディなく全ての人に仕事にありつく機会は用意されていないとこの日本国は
胸を張って 世界に出ていけない。あとは宗教税とパチンコ賭博税だな、しっかり
とりたてようよ。朝鮮への送金は禁止だ。
469名無しさん@3周年:2011/04/18(月) 01:21:49.29 ID:7Z4l1hGb
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた。
この時、自民党の二階堂俊博経済相(当時)は、こういったのだ。
「安全確保のため、省をあげて真剣に取り組むことをお約束したい」
しかし、東電社員はこう証言する。
「緊急事故対応のマニュアルはあります。
しかし、津波や地震の被害が複合的に起きた際の対応は決められていませんでした」
 地震と津波はセットのはず。非常用のディーゼル発電が、津波で冠水して使用不能と
いう事実は、あまりにもお粗末である。

「そもそも戦後、原発を米国から輸入したのは読売新聞の”中興の祖”である正力松太郎氏です。
(自民党議員の)国会議員でもあった彼の政治的な野心の現れでした。
1950年代半ば、東京電力は米ジェネラル・エレクトリック社の”沸騰水型”の原発を導入し、
その技術は東芝と日立に引き継がれました。」
以上週間文集3月31日号記事抜粋敬称加筆

私達は長年の間だ自民党に原発は安全だ安全だとだまされてきた!!安全なんてうそだった!!
原発が安全というのならば千年に一度の地震や津波にも耐えれる原発を造ってから原発は安全だといえ。
原発は一度放射能漏れを起こせばそれで終わり。東北全域、関東全域は放射能に汚染されているという現実。
原発を省をあげて安全確保のために真剣に取り組むと約束したのになにもしてこなかった自民党。
もう原発推進してきた自民党と原発は信用できない。

自民党が原発を推進してこなければ今回の福島第一原発の放射能漏れはなかった。
自民党が原発以外の発電方式を推進していれば今回の放射能漏れも計画停電も無かった。
すべては原発を推進してきた自民党の責任である。
自民党は福島第一原発の放射能漏れ事故の責任を取れ!!
470名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 13:09:14.49 ID:JrE+uIFz
2006年に共産党の吉井英勝代議士が国会で「5メートルの津波が来たら、引き波で海水面が低下し、
原発の冷却水が取水出来なくなる」と指摘。
原子力保安院長は当時、日本の原発の8割にあたる四十三基で冷却水の取水が出来なくなると認めた

ひでえなそれw
471名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 17:27:46.63 ID:2LLIU+dY

★★★★★

   基地外ミンスが消費税増税検討中

   第二の津波が襲ってくる

   被災者直撃、経済崩壊、税収減、・・・

   役人と大金持ちは高みの見物

★★★★★

472名無しさん@3周年:2011/04/19(火) 18:38:50.53 ID:JrE+uIFz
★★★★★

なおさら基地外の自民党ならとっくに増税決めていただろうなwwww

米国債を売って財源出せば簡単なのに。。。

★★★★★
473名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 07:57:53.78 ID:EZslZovi
∞の財源確保を

国や地方自治体の財源は上限があってはろくな施策が出来ない。
国や地方自治体の財源は無限にすべきだ。

財源を確保する方法は簡単だ。
国や地方自治体の長のところに銀行のオンラインと直結した口座を造り
必要な額を必要とする部署にいつでもお金を振り込めるようにしておき
お金を振り込む都度振り込んだ金額と同じ額を補充するようにしておけばいい。
そのかわりに税金を廃止することが望ましい。

効果としては無限にお金を発行していることと同じになるが
ハイパーインフレが起きると懸念される向きもあるだろうが
ハイパーインフレが起きれば国民全員に無限にお金が使える口座∞を渡せばいい
お金は単に品物と交換する道具にしか過ぎない。
お金に縛られていては何も出来ない。

474名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 11:43:11.59 ID:SR1KbWao

テレ朝で鳥と鶴が朝から偽善報道をしていた。

震災復興というのは表向き
やっているのは、消費税増税洗脳報道である。

金持ちが集中する有楽町だけでアンケートとっても意味がないのでは?
あたかも有楽町のアンケート結果が国民全体の総意であるかのように偽報道していた。
さらに「増税の賛否」というアンケートで、消費税増税賛成者が多いと偽報道してもいた。
アンケートで賛成したひとには所得税や法人税の増税賛成者も
含まれているはずなのに、それらを消費税にスリ替えて報道していた。

アメリカの消費税は、食料品にはかからない。
また、カリフォルニアなどの消費旺盛な都市に限って、消費税率が高い。
アメリカの消費税は、日本のように弱者を痛めつけるものとは違う。

こいつらは、マスコミ失格だ

475名無しさん@3周年:2011/04/20(水) 14:20:11.89 ID:SR1KbWao
━十━━━
              再 チ ャ レ ン ジ 可 能 な 北 欧

        北欧は優しい人々が集まるところです。
        失業と老後の不安のないところです。
        欧州では、贅沢なものに対してのみ消費税は課税されます。
━十━━━


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
              絶 対 王 者 ア メ リ カ

        アメリカは強い国です。
        莫大な天然資源によって守られ、国家の根幹が揺らぐことはありえません
        アメリカでは主要な食料や医薬品には消費税がかかりません
        アメリカの消費税は地方税のため州により消費税率は異なりますが(3%のところもある)
        主要な食料や医薬品にはからない州がほとんどです。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


             イ ジ メ 大 国 日 本

        日本は弱い国です。
        見ざる言わざる聞かざるの封建的なニートが集う島国です。
        日本は、消費税増税による経済弱者に対するイジメも超一流
        日本は役人の高給維持のため破綻するでしょう

476名無しさん@3周年:2011/04/21(木) 04:14:58.98 ID:1TQoEBIU
内部留保はたち悪いな
477名無しさん@3周年:2011/04/26(火) 06:19:52.82 ID:rRlgsiFV
そそ 日本は内部留保溜めすぎ
478名無さん@3周年:2011/04/27(水) 02:04:26.77 ID:UpsYGhSV
内部留保税をかけよう。25年前は まともだった。誰だ、おかしくしたのは
阿呆な竹中と脳なし小泉、国民に弁償しろ。
479名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 14:26:24.38 ID:q6+1kPgi


◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

    馬鹿争利に送ることば

    『馬鹿は、自分が馬鹿だと気づかない。故に馬鹿なのだ。』

◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎


480倭人:2011/04/27(水) 14:43:03.86 ID:VZDfZGEp
 朝鮮人勢力のテレビ朝日が庶民虐め・経済人貪りの垂れ流し。
 此れで財界もチョンばかりだと直分かる。
 チョンを総て駆逐しなければ日本民族は暮しも成立たなくなる。
 左派を気取っていた朝日系列がいきなり資本主義の権化とは居直りもいい加減にしろ!
 器違いペクチョン鮮土人!こいつ等捕まえて縊っちゃえ!
481名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 14:55:13.85 ID:CG0fT9Nd
税務署は勘違いしてるのさ。
ものすごい勘違い。

消費税を税務署が受け取る(負担するのでは無く、あくまで受け取る)
のは企業からだ。だから感じとしては、多額の納税を企業がしている
ように誤解してしまう。

その結果法人税を下げようとかいった、頓珍漢な感覚に襲われる。
消費税を負担しているのは消費者だということを肌で感じていない。

482名無しさん@3周年:2011/04/27(水) 22:15:12.88 ID:KuTRnxoB
>>481
ワロタ。
483名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 09:06:21.65 ID:4LdIHXjD
自営業者は所得税払ってない寄生虫売国奴。


所得税増税はサラリーマンだけから搾取する差別だから違法。



公平な消費税増税しろ。





484名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 12:12:37.12 ID:4LdIHXjD



自営業者は所得税払ってない寄生虫売国奴。


所得税増税はサラリーマンだけから搾取する差別だから違法。



公平な消費税増税しろ。

485名無しさん@3周年:2011/04/28(木) 13:25:27.89 ID:WCNqUJ/Y
宗教税・広告税・パチンコ税つくれ
486名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 20:00:30.03 ID:Tdcn60Ct
いいですねえ
487名無しさん@3周年:2011/04/30(土) 20:18:06.80 ID:UQNrtBQk
所得税増税は金持ちほど苦しい
消費税増税は貧乏人ほど苦しい

国や役人が削減努力を怠っている状態で許されるのか?
488名無しさん@3周年:2011/05/04(水) 15:36:02.32 ID:Sy7W947P
>>487
だったら法人税UP
 宗教税 パチンコ税 広告税
489名無しさん@3周年:2011/05/13(金) 12:50:55.43 ID:FWVvCT7n
それでいい
490名無しさん@3周年:2011/05/29(日) 23:51:45.95 ID:nK1qUUxW
震災復興に!
491倭人:2011/05/30(月) 00:02:40.44 ID:THsAkwDK
>>484
お前は馬鹿か。消費税の仕組みを勉強しなおせ!消費税は間接税だ。
自営業は売り上げても消費税は戻し税で払っていない。
消費税を上げて困るのはサラリーマンである。
お前のような無知は2チャンネルには少ないぞ!馬鹿な振りして書き込んでいる奴が多いのだ。
492倭人:2011/05/30(月) 00:04:06.41 ID:THsAkwDK
 消費税が五パーセントなんて嘘っぱちである。消費税が何故景気を悪くするといわれているか馬鹿なりに死ぬ気で勉強してから書き込め!
493名無しさん@3周年:2011/05/30(月) 00:44:28.33 ID:uGcmOorj
まだ、訳の分からんことを言っているか。
世界はグローバル化で、生存競争が激しい。
世界中の国が法人税を減らす中、競争に負けて食い扶持を減らすようなことは愚策だと。
時代は動いているんだよ。
494倭人:2011/05/30(月) 01:34:56.94 ID:THsAkwDK
>>493
グローバル下で庶民の暮しが良くなったか?個人所得もどんどん落ち込んでいる。日本も解体される。
グローバル化って誰のためにある。少なくとも、グローバル化で暮しは苦しくなっている。
世界中じゃなくてお前の行っているのは心中主義を持ち出して儲けている奴等が流行らせたのがグローバル化というわけの分からん票語なのだ。
第一お前は勉強不足だ。グローバルで稼ぐ企業が稼ぎに応じて日本の税収に貢献しているか。
グローバルで稼ぐ企業の日本への貢献度はきわめて低い。其ればかりか外国人の持ち株比率も多く儲けが外国に流れている。
更に大企業のグローバル化は既に日本の企業とは言えないグローバル企業だ。
其れこそ庶民にとってグローバル下は食い扶持を減らしているのが数字の上でも明らかである。
495名無しさん@3周年:2011/05/30(月) 01:57:39.17 ID:uGcmOorj
波及効果は大きい。先端の職場を確保することも大事な。
給料と税金も大きい。
でたらめ言うな。
496倭人:2011/05/30(月) 02:10:14.08 ID:THsAkwDK
昔は日本の企業は日本で雇用を造り日本国に税収をたっぷり入れた。
今の企業は日本自身と関係ないところで動いている。新自由主義がそうしてしまったのだ。
いずれにしても日本の企業がグローバル化に傾くのはそれだけ昔はあった底力がなくなったことにある。
国際的な企業間の競争の激しいことは今始まったことでは無い。むしろ昔のせんごからの日本のほうが余程厳しい中で企業を成長させてきたのだ。
皆このことを忘れている。日本が一旦潰れた状況だったにも拘らず厳しい国際競争を打ち勝ち抜くだけの底力が昔はあったのだ。
敗戦後絶対的に有利な毛唐の企業を跳ね除ける力が日本企業には在ったのだ。
何がグローバル化が厳しい。昔は毛唐諸国は日本など最初は鼻にもかけない強者だったのだ。薄馬鹿!
497倭人:2011/05/30(月) 02:12:30.28 ID:THsAkwDK
 良く勉強して戦後日本経済史を見直してから書き込め!若造。
498倭人:2011/05/30(月) 02:14:59.54 ID:THsAkwDK
 ごめん、馬鹿造。
499名無しさん@3周年:2011/05/30(月) 02:15:33.10 ID:uGcmOorj
日本企業の競争力は競合が増えて相対的に落ちているの。
昔のように余裕はなくなっている。
500名無しさん@3周年:2011/05/30(月) 02:21:39.86 ID:uGcmOorj
それはなぜかと言うと、法人税などが不利だから。
501名無しさん@3周年:2011/05/30(月) 02:42:24.49 ID:aUdvl7sO
法人税が不利だからというのは、理由の上位には入らないよ。
低いに越した事はないだろうけどね
502倭人:2011/05/30(月) 03:14:54.20 ID:THsAkwDK
>>499>>501は落第
ヒント
パナの主要生産品目 韓国加工品 レート 友好 売国 酷賊 経団連
503名無しさん@3周年:2011/05/30(月) 06:21:12.04 ID:8g3OOAIq
>>494
グローバルがいいとは思わないけど
数値的には良くなったなw。

ちゅーかグローバル化しないのであればなお更
政府がでかくある必要は無いし
国内での経済活動に政府が手を入れるのは自殺行為。

外交と防衛だけに特化して
累進みたいな政府が細かくコントロールできる事が前提の
仕組みは捨てるべき。
504倭人:2011/05/30(月) 10:52:12.45 ID:THsAkwDK
個人可処分所得の推移を研究してみな。企業は儲かっている。
505名無しさん@3周年:2011/05/30(月) 11:11:12.55 ID:OQeVfDlh
公務員の人件費3割カットして
天下りを根絶させれば20兆円くらいは確保できるわけだがw
506倭人:2011/05/30(月) 11:14:47.53 ID:THsAkwDK
外交と防衛だけに特化するなら政府はいらない。お前は他人のウケイリを考えもなくそのまま受容れているだけだ。
自分の頭で一介消化してから意見を書け!
 外交は殆ど経済なのだから国民が支持する別の個別組織で出来る。外交と連携する防衛だけの公的機関を作れば良い。
 外交と防衛だけに絞った機関を政府と呼べるか!尤勉強しろ!
せいふ 【政府】

政治を行う所。現行憲法では、行政権の属する内閣または内閣とその下にある行政機関の総体をいう。広義では、立法・司法を含む国家の統治機関を意味する。
507倭人:2011/05/30(月) 11:21:41.67 ID:THsAkwDK
 ある意味政府は統治権を執行する機関である。民主国家では統治権の主体は国民である。
 すると政府は国民の変わりに主権実行機関となるのだ。主権の中身は多義に亘る。国民の暮らしに関わるものも総てである。
 外交と防衛だけに特化したものを政府などと呼べるか!
508倭人:2011/05/30(月) 11:43:15.27 ID:THsAkwDK
 国会議員が言い出していることをそのまま鵜呑みして、そんなもの意見でもなんでもない。
 外交国防は国民の暮しと密接に関わるものである。此れを一体としてこそ国民主権は護られるのだ。
509名無しさん@3周年:2011/05/30(月) 21:36:04.17 ID:q3v1sWq4
>>505
計算根拠鵜を示してくれ。
話はそれからだ。
510名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 02:54:13.49 ID:dD0PWO7I
>>504
で?
>>506
考えないのはお前だw
外交と国防が政府が存在する第一の理由で
他に分割する事なんて出来ない。
それに外交と国防を分割するなんて無理。

経済が国に勝てるという夢を信じている馬鹿ですか?

お前は言ってることが
あっちとこっちで違いすぎる。
511名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 02:56:00.84 ID:dD0PWO7I
>>507
はぁ?主体が国民であるというならなお更
民が勝手にバランス調整すりゃいいって事になる。

だが現実には、政府が作ったルールは使い物にならず
民間でのバランス調整を阻害する始末、
そんなものならやらない方がマシ。
512名無しさん@3周年:2011/06/01(水) 02:58:41.26 ID:dD0PWO7I
「上手くコントロールすれば」といい続けるが
現実には出来てない。
アホはそれでも
「上手くコントロールすれば」といい続けるだけ。
まずコントロールしてから言えって話
513名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 11:33:43.22 ID:QvTZXOFr
良スレ見つけた

このスレに全面的賛成 ついでに米国債を売って復興資金に!
514名無しさん@3周年:2011/06/03(金) 14:30:56.37 ID:PfAVTDk8
生まれた時の運で人生が決まる
たまたま、金持ちものいえに生まれたら、一生金に不自由しない
結局、平等なんて幻想にすぎない
515名無しさん@3周年:2011/06/19(日) 01:51:05.38 ID:GFYmv7pX
いえてる
516名無しさん@3周年:2011/06/21(火) 04:00:31.70 ID:wibOXZ5B
人類皆兄弟
人類皆平等

でもね…

日本人は
生まれた瞬間から
貧富の差がデカイ
517名無しさん@3周年:2011/06/22(水) 15:58:27.61 ID:/P4HqNbj
ロックフェラーのせいだ
518名無しさん@3周年:2011/06/22(水) 22:06:21.10 ID:BG1CZ2qi
11年前は所得税いくらだったんだ?
519あああ:2011/06/25(土) 00:19:59.00 ID:zVVaQESp
消費税を上げる前に9:6:4 クロヨン  10:5:3:1 トーゴーサンピンはどうなった??
帳簿方式の消費税より、伝票方式の売上税でガラスバリニダ??
520名無しさん@3周年:2011/06/26(日) 22:41:00.34 ID:fJ6IIo9L
日本は課税ベースが極端に狭いのが特徴だから、それを手直しすれば
税率はいじらなくてもいいんだよ。   
四人家族の場合
イギリス    82%
アメリカ    40%
ドイツ     53%
オランダ    98%
スウェーデン  96%
日本      27%
521名無しさん@3周年:2011/06/30(木) 22:22:34.55 ID:qy1iblq7
11年前って二千円札の出た年か
522名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 11:41:22.05 ID:vNh7buh4
2000円札って計算できないバカは持ちたがらないんだよね
523名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 14:31:21.83 ID:nE4SvdME
>>520
これじゃあ日本の場合、税収アップ目指すなら各種控除枠の廃止をするのが適切だな、
税率上げたら歪みが増す一方でなにも良いこと無しになりそう。
524名無しさん@3周年:2011/07/02(土) 16:05:37.30 ID:N4AVsxxJ
>>523
まず、>>520のソースから確認しましょうw
525名無しさん@3周年:2011/07/05(火) 08:25:14.87 ID:ZI1+5/SH
「税・社会保険料の課税ベースの国際比較と提言」でOK。
526名無しさん@3周年:2011/07/08(金) 01:05:11.01 ID:VcaVj1EC
十分位収入階級別の所得税負担率
第一分位  1.40%  (貧乏)      
第三分位  1.22% 
第五分位   1.66%
第七分位   2.09%
第九分位   3.49%
第十分位   4.46%  (金持ち)
「年間収入五分位・十分位階級別」より 

最上位一割の金持ちでも、所得税(国税)は収入の5%も負担していない
ことがわかる。   (収入1365万 所得税61万)                 
527名無しさん@3周年:2011/07/08(金) 01:23:40.60 ID:w2UcvZNd
その収入なら所得税は数百万取られてるはずだよ
528名無しさん@3周年:2011/07/08(金) 12:58:23.49 ID:FQbeqYXa
ほう
529net left:2011/07/09(土) 11:10:55.66 ID:BXRtDvqK
Nezire kokkai wo tukuridasu 2 insei no Sangiin wo 廃止sureba 財源ga umareru.
530net left:2011/07/09(土) 12:47:56.87 ID:BXRtDvqK
sangiin no cost wa ikura ka?
dare ka keisn site kudasai.
531名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 13:31:04.18 ID:g+NUaRHA
変なローマ字で書くんじゃねぇよ。
532名無しさん@3周年:2011/07/09(土) 16:39:34.83 ID:BXRtDvqK
yomereba, roomazi de iiyo.
533off reco:2011/07/10(日) 02:17:17.06 ID:4AUaRa71
Kono sure ni ita no Yamatobito san, nezire SANGIIN wo haisi-sureba, ikahodo ZAIGEN ga uku ka osiete hosii.
お上の言うことは絶対
年長者の言うことは絶対

という意識を一度壊してみる必要がある。おそらくそれがなければ税の議論も始まらない。
法人税・所得税の累進税率上げ=貧乏人の僻み、妬み
消費税は公平な税制というある意味間違った意識を植え付けられ
それに反を唱えれば、貧乏人の僻み・妬みという狭い視野での議論に陥りがちになると思う。

税負担も額だけで見たらダメ。率を見てから残った額も見て判断したほうがいい。
それに所得にかかる税について、不労所得・・・株式や不動産売買益は定率10%の源泉分離課税で優遇されている。
これを働いて稼いだ分と合算して累進課税したほうがいい。
でないと、株を短期で売買して利益を出す投機家だけが儲かり、長期保有している投資家や労働者だけが割を食うだけだと思う。
535名無しさん@3周年:2011/07/20(水) 08:54:01.31 ID:5nx15btk
.
536名無しさん@3周年:2011/07/21(木) 12:43:28.82 ID:SXmC5wHm
こんなていたらくではケケ中に論破されちまうぞ!
537名無しさん@3周年:2011/07/22(金) 16:26:39.77 ID:Tzd0chw+
60・70年代、日本の租税負担率は主要国でダントツの低さだった。
アメリカの7ガケくらいだったが、83年に逆転された。
538名無しさん@3周年:2011/07/22(金) 20:23:52.50 ID:gfpnqJPo
まずは米国債の売却で!
539名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 01:23:01.31 ID:iJDwPe24
いいね
540名無しさん@3周年:2011/07/24(日) 06:32:38.29 ID:clKec5NO
アメリカの犬どもにはそんな勇気はない
541名無しさん@3周年:2011/07/28(木) 06:28:59.72 ID:ZhdOUDyh
搾取システムの開発に日々没頭するお役人たち
542名無しさん@3周年:2011/07/28(木) 07:19:54.56 ID:y1gqoiv/
子ども手当所得制限「手取り860万円」譲歩案

 民主党は27日、自民、公明両党と国会内で子ども手当見直しの実務者協議を行い、2012年度に
導入する所得制限の対象を夫婦と子ども2人世帯で、手取り収入860万円(税引き前の年収1150万円)
以上とする新たな譲歩案を提示した。
 民主党の城島光力政調会長代理は協議で、手取り860万円以上の世帯への対応について、1万円の
支給予定額を9000円に減額する案と、支給はゼロとし、9000円程度を税還付する案を提示した。自公
両党側と合意できれば、関連法案を今国会で成立させ、現行の子ども手当が失効する10月以降に新制
度を導入する方針も初めて表明した。
 自民党の鴨下一郎政調会長代理、公明党の坂口力元厚生労働相は、提案を持ち帰った。
(2011年7月27日21時21分 読売新聞)
543名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 03:52:57.82 ID:c1YAQ/8i
■NHK総合を常に実況し続けるスレ 67855■
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1311861781/l50

【反日】NHKの報道検証スレ2【売国】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1284438779/l50
544名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 04:11:02.23 ID:1vA8GKOb
出しすぎてる生活保護者の生活扶助を減らせば財源確保は余裕
1人1万減らせば200億
545名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 04:33:17.73 ID:/KDpfK3S
>>544
底辺からカネを撒き上げることばっか考えてんじゃねえ
546名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 06:45:35.39 ID:LGPAtDu2
つーか、たった200億で財源余裕はねーわw
547名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 08:24:59.52 ID:GQtrifWT
増えすぎてる特殊法人減らせば簡単だ。
戦後何倍に増えたと思ってんだ、渡りまくってたし。
548名無しさん@3周年:2011/07/29(金) 23:07:08.61 ID:ffiSqDvy
>>545
そんなあなたは真面目に働いているのかね?
549名無しさん@3周年:2011/07/30(土) 15:23:40.04 ID:UO4S/e0S
倭人が、ひ、ひひ、必死~


















ワロスWWWW
550名無しさん@3周年:2011/07/31(日) 12:28:11.53 ID:EL3ly3uf
>>549はチョンか?w
551名無しさん@3周年:2011/08/13(土) 00:46:50.84 ID:ogKKn0FN
いいスレ
552名無しさん@3周年:2011/08/13(土) 22:02:30.69 ID:faXIBcwA
税率が同じでも税額が違うから
米国債は小泉がアメリカに対して「売りません」と約束したから売れないぞ。
2007.2.25 森田実の言わねばならぬ[82] (ttp://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03196.HTML
554名無しさん@3周年:2011/08/30(火) 16:37:59.76 ID:dIgBOow4

 法人税を上げろ!
555名無しさん@3周年:2011/08/30(火) 16:39:57.00 ID:qkhB0wTp

財政出動
556名無しさん@3周年:2011/08/31(水) 15:29:04.52 ID:mvbeqzCJ

脱税自営業者、乙。

自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税


公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義
557名無しさん@3周年:2011/09/09(金) 15:24:59.15 ID:8Jbq5p8L
法人税UPしろーー
558名無しさん@3周年:2011/09/09(金) 15:28:50.45 ID:kSuPc/re
結局、最低時給千円すら実現せずに増税なんかしたら、
詐欺以外の何ものでもないだろ。
何のための選挙だよ。
559名無しさん@3周年:2011/09/10(土) 02:38:42.90 ID:DNpnIC+I
>>558
私利私欲のための選挙。
他に理由はない。
まさに民主党クオリティー。
560名無しさん@3周年:2011/09/10(土) 03:18:39.82 ID:74UYBDBG

【リーマンショック以降のキャノンの給与・報酬の推移】

          役員                従業員
2010年    6360万(+8.34%)       716万(-12.4%)
2009年    5870万(+23.3%)       811万(-5.82%)
2008年    4760万              862万
561名無しさん@3周年:2011/09/10(土) 03:24:36.92 ID:U2OCK7lM
>>560
役員の総数は?
562名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 22:56:19.30 ID:rQAyw3ou

脱税コジキ自営業者は所得税払ってないゴミクズ寄生虫
自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税


公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義




全国の給与所得者のみなさん。 また、公的年金受給者のみなさん。
あなたの所得は100%捕捉されています。(当然といえば当然。国民の義務でもあるし。)

しかし、自営業者・宗教法人の人たちは、9割の人は平気で所得をごまかしています。
たとえば、所得1億円あったとしても、売上ごまかし・経費水増しで1円(または赤字)申告で、
税金は当然0円です。各種保険料(国民保険等)も格安で、生活保護も受けられます。
そしてこれが国民平均所得を大きく下げ、税収を下げ、消費税アップの議論の原因ともなるのです。
サラリーマンのみなさん、そろそろ立ち上がりませんか? クロヨン問題・トーゴーサンピン問題でググりましょう。


★農家の所得把握の難しさ 山形、宮城の申告漏れ(2011/09/09)

仙台国税局が指摘したサクランボとイチゴ農家の申告漏れ。東北農政局や山形県、宮城県も
「すべての販売量を把握しているわけではない」と話し、こうした国や県の統計でも個々の農家の直接取引や
インターネットでの取引の多くは把握されていないとみられる。
所得の把握の難しさが「クロヨン」「トーゴーサン」などという税負担の不公平感を表す言葉を生む背景となっているとみられ、
国税庁は各国税局に農林水産業従事者への税務調査を強化するよう求めている。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/527081/
563名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 22:57:32.50 ID:rQAyw3ou

脱税コジキ自営業者は所得税払ってないゴミクズ寄生虫
自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税


公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義




全国の給与所得者のみなさん。 また、公的年金受給者のみなさん。
あなたの所得は100%捕捉されています。(当然といえば当然。国民の義務でもあるし。)

しかし、自営業者・宗教法人の人たちは、9割の人は平気で所得をごまかしています。
たとえば、所得1億円あったとしても、売上ごまかし・経費水増しで1円(または赤字)申告で、
税金は当然0円です。各種保険料(国民保険等)も格安で、生活保護も受けられます。
そしてこれが国民平均所得を大きく下げ、税収を下げ、消費税アップの議論の原因ともなるのです。
サラリーマンのみなさん、そろそろ立ち上がりませんか? クロヨン問題・トーゴーサンピン問題でググりましょう。


★農家の所得把握の難しさ 山形、宮城の申告漏れ(2011/09/09)

仙台国税局が指摘したサクランボとイチゴ農家の申告漏れ。東北農政局や山形県、宮城県も
「すべての販売量を把握しているわけではない」と話し、こうした国や県の統計でも個々の農家の直接取引や
インターネットでの取引の多くは把握されていないとみられる。
所得の把握の難しさが「クロヨン」「トーゴーサン」などという税負担の不公平感を表す言葉を生む背景となっているとみられ、
国税庁は各国税局に農林水産業従事者への税務調査を強化するよう求めている。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/527081/
564名無しさん@3周年:2011/09/11(日) 23:01:33.21 ID:cIVEf9Rf
お前みたいな馬鹿が国を滅ぼすんだよ
565名無しさん@3周年:2011/09/12(月) 10:45:29.00 ID:IAJsr20+

脱税コジキ自営業者は所得税払ってないゴミクズ寄生虫
自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税


公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義




全国の給与所得者のみなさん。 また、公的年金受給者のみなさん。
あなたの所得は100%捕捉されています。(当然といえば当然。国民の義務でもあるし。)

しかし、自営業者・宗教法人の人たちは、9割の人は平気で所得をごまかしています。
たとえば、所得1億円あったとしても、売上ごまかし・経費水増しで1円(または赤字)申告で、
税金は当然0円です。各種保険料(国民保険等)も格安で、生活保護も受けられます。
そしてこれが国民平均所得を大きく下げ、税収を下げ、消費税アップの議論の原因ともなるのです。
サラリーマンのみなさん、そろそろ立ち上がりませんか? クロヨン問題・トーゴーサンピン問題でググりましょう。


★農家の所得把握の難しさ 山形、宮城の申告漏れ(2011/09/09)

仙台国税局が指摘したサクランボとイチゴ農家の申告漏れ。東北農政局や山形県、宮城県も
「すべての販売量を把握しているわけではない」と話し、こうした国や県の統計でも個々の農家の直接取引や
インターネットでの取引の多くは把握されていないとみられる。
所得の把握の難しさが「クロヨン」「トーゴーサン」などという税負担の不公平感を表す言葉を生む背景となっているとみられ、
国税庁は各国税局に農林水産業従事者への税務調査を強化するよう求めている。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/527081/
566名無しさん@3周年:2011/09/12(月) 10:46:21.02 ID:IAJsr20+

脱税コジキ自営業者は所得税払ってないゴミクズ寄生虫
自営業者が払わずサラリーマンのみから搾取する所得税は違法な差別税


公平な消費税を増税すべき。
まじめに働いた人からのみ搾取する累進課税は社会主義




全国の給与所得者のみなさん。 また、公的年金受給者のみなさん。
あなたの所得は100%捕捉されています。(当然といえば当然。国民の義務でもあるし。)

しかし、自営業者・宗教法人の人たちは、9割の人は平気で所得をごまかしています。
たとえば、所得1億円あったとしても、売上ごまかし・経費水増しで1円(または赤字)申告で、
税金は当然0円です。各種保険料(国民保険等)も格安で、生活保護も受けられます。
そしてこれが国民平均所得を大きく下げ、税収を下げ、消費税アップの議論の原因ともなるのです。
サラリーマンのみなさん、そろそろ立ち上がりませんか? クロヨン問題・トーゴーサンピン問題でググりましょう。


★農家の所得把握の難しさ 山形、宮城の申告漏れ(2011/09/09)

仙台国税局が指摘したサクランボとイチゴ農家の申告漏れ。東北農政局や山形県、宮城県も
「すべての販売量を把握しているわけではない」と話し、こうした国や県の統計でも個々の農家の直接取引や
インターネットでの取引の多くは把握されていないとみられる。
所得の把握の難しさが「クロヨン」「トーゴーサン」などという税負担の不公平感を表す言葉を生む背景となっているとみられ、
国税庁は各国税局に農林水産業従事者への税務調査を強化するよう求めている。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/527081/
567名無しさん@3周年:2011/09/25(日) 09:02:26.87 ID:L/AHVGnC
こういう連中がセシウムで被害が出た謝罪しろ賠償しろと叫んでるのか
朝鮮人みたいだw
568名無しさん@3周年:2011/09/28(水) 10:06:46.37 ID:OjRyshwY
公共工事の予算が、災害のないフランス並みに落ち込んでるんだもん。
1980年の水準以下だよ。そりゃ日本も景気悪くなるわさ。
マスコミの「公共事業=悪」に踊らされすぎ。

国の借金(笑)も公共事業→雇用対策→景気回復→税の増収で解決するんだって。
公共事業の予算は日銀が刷れば良いだけ。日銀法第一条にそう書いてあるんだから。
日本は図体がデカくなってるんだから、そのぶん血液(円)を増やさないと!

569名無しさん@3周年:2011/09/28(水) 10:15:53.46 ID:ewteqOgM
かいてねーよ
570名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 16:46:30.82 ID:sovDXI4P
ウォール街デモが成功すればこのスレのとおりになる
571名無しさん@3周年:2011/10/05(水) 17:03:24.03 ID:udX9decs
NO復興、NO公務員、NO民主党

復興庁は、東京に本部、三県に地方局と見事なまでに公務員の権限拡大とポスト確保の道具と成り下がり、
ペテン師野田佳彦は、復興財源がないとほらを吹き
不良債権のEU債を今年だけで数千億と買い、さらに買いますと言い放つ。
特別会計を30兆以上温存隠匿し、法人税は減税、さらに企業に6.7兆もバラマキw
法人税は、補助金、控除、租特、繰越欠損金など、税率は低いし、払ってない企業の方が多い。
その上、増税と嘘をつき実質減税とはふざけるな。

すでに復興増税分以上を復興に使わずばら撒こうとしている。

これのどこが復興か?

復興財源、復興増税はいらない。

被災地や被災者が増税を望もうが、もはや復興をする正当性はなくなった。

被災者やそれにぶら下がる公務員利権の野田佳彦と、その一派は恥を知るべきだ。

安住は、必死に公務員住宅と公務員給与・年金を擁護し、
まさに公務員労組が支持母体なだけはある堕落ぶり。

被災者も仮設住宅で、十分テレビで情報を得ることが出来、増税は必要ではないと理解できる。
それでも増税が必要という嘘つく被災者を我々が助ける道理はない。

被災者は、財源を隠し、復興を遅らせている野田、安住を批判すべきで、
増税を口にするなど言語道断www

復興増税も復興も必要ない。被災地復興は中止されました。
我々は勝利する。将来、民主党の財務族の野田佳彦が、利権と癒着し震災復興をぶち壊したと歴史に残るだろう。
572嫌ウジムシ議員:2011/10/07(金) 10:55:14.36 ID:GWmEHu/7
この非常時に税金を使って視察と称して多数の国会議員が海外旅行へと出発
しました。加えて金足らないからと増税も考えられている中、議員歳費の
削減を復元して元の額を手に入れるそうです。コイツラ元に戻さないと
議員活動とやらが出来ないそうです。そんな活動しなくて結構です。
国民には負担の増大を強いて国会議員のフトコロは潤うそうです。
こんな国民イジメの政治は絶対に許せません。解散しましょう。
573嫌民主党:2011/10/09(日) 14:06:05.22 ID:jwMpR7Y5
↑↑↑それと企業献金無くすと言うことで政党交付金制度を作ったんだね。
企業献金どうなったっけ。国民から搾り取って企業からもソデノシタ
それで国の財政苦しいからって増税ですか?何処まで国民舐めるの?
さっさと解散しろよ。でも自公には戻さないよ。ここで,歳費辞退するって
んなら考えるか?
574名無しさん@3周年:2011/10/09(日) 15:52:25.53 ID:oI0Gf+vf
>>573
歳費の辞退、返上は公職選挙法違反のはず。
575名無しさん@3周年:2011/10/20(木) 15:17:09.06 ID:IsA70uch
へえ
576名無しさん@3周年:2011/11/15(火) 15:49:42.96 ID:vTZVPk3Q
このスレに賛成!
577バダバリ :2011/11/16(水) 19:42:01.16 ID:3ND65hA1
これを観せれば簡単に、「裏世界」わかるはず。
つまり、いままで、私たちがメディアによって、いかに洗脳され続けて来たか、今もされ続けているか、がわかります。
最後まで観るべき情報です。
       ↓
http://www.youtube.com/user/amenouzumei#g/
これで情報拡散を皆様にお願い申し上げます。
578名無しさん@3周年:2011/11/19(土) 20:23:15.44 ID:vxH6ZVfu
いいスレ
579上田政則:2011/11/20(日) 09:49:29.91 ID:AexYIV7z

税に代わる貨幣の増発で財政出動

http://www.masanori-ueda.com/
580名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 09:51:54.10 ID:xC2jBx/D
>>1

 そうだ、そうだ!

 ノー モアー 消費税!!!
 
 3から5%へ上げて一般税収は4兆円下がった。
 又上げれば消費税税収が増えても、法人税、所得税の
 税収が下がるだけだ。
581名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 11:11:02.23 ID:utNmyq6Y
>>580
法人減税と所得減税してるんだから、税収減は当たり前。
582名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 12:11:19.84 ID:arf2i74F

  ◆◆◆◆◆ 低脳財務増税豚、猪突猛進中! ◆◆◆◆◆

  「分厚い中間層を形成するには、消費税増税が必要だ」と国会で口走る財務増税豚を発見!
   なんで国会で堂々とキチガイじみたことが言えるのか?

  ちなみに、分厚い中間層を形成するには、
  逆進性のある消費税ではなくて、担税力に応じた累進性のある所得税が正しいノダ。

583バダバリ :2011/11/20(日) 17:22:03.16 ID:30j3F0pF
7年かかって世の中の裏を知りました。 周りの人は、テレビに洗脳されていて、真実に目を向けようとしませんでしたが、
これを観て、何人もの人が気づき始めました。→ http://www.youtube.com/watch?v=zWPAktCuzK4 
みんなでこれを使って情報拡散することを強く願う!!
584名無しさん@3周年:2011/11/20(日) 22:29:36.35 ID:ctWuybni
「分厚い中間層を形成・・・」本心を隠蔽するための口先だけの言葉。
今の日本のエスタブリッシュメントはこの国をフィリピンのようにしようとしています。
585名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 08:25:10.54 ID:cQFO674M
出稼ぎしろってか...
586名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 13:38:44.65 ID:ayr6kwWx
確かに今の政策の行く末はそうなる。
日本人で高い付加価値を生み出せない人間はスモーキーマウンテンのような場所に住むか
出稼ぎで肉体労働するしかなくなる。
587嫌イカサマ族議員:2011/11/22(火) 15:57:18.36 ID:u51AgNa9
そろそろ宗教団体の非課税制度を無くすことにしたらどうでしょう。
国家財政が苦しいんだから宗教団体だからといって非課税って事は可笑しいでしょう。
宗教団体だって公共サ−ビスは受けてるんだから納税するべきです。
国民全員が苦しんでいるのに,非課税で豪華な生活を送っていることは
許されないのは,モノノ道理ですよね。宗教指導者さん
588名無しさん@3周年:2011/11/22(火) 17:01:29.90 ID:V/Jk20YL
所得税上げるとか、ホントに辞めて欲しい
不公平すぎる  出世したぶん引かれるとか
今やってる努力が馬鹿らしくなるぜ

589名無しさん@3周年:2011/11/23(水) 01:40:18.41 ID:2YI4gfi9
・所得税と資産税の比較
所得税は所得を得た年しか課税されないから、それ以降の年は殆ど税金を得られない。
資産税なら、金回りに依らず一定割合で税金を得られるし、消費や投資へのインセンティブになる。
資産性所得は分離課税も多いから、既に偏在した富を所得累進強化だけで緩和するのは難しい。 ←資産階級が固定化しやすくなる。
590名無しさん@3周年:2011/11/23(水) 01:43:02.44 ID:2YI4gfi9
>>589の続きです。

資産税なら、高所得だけど小資産な人でも大資産家になりやすくなる。
資産性所得の累進を強化し過ぎると、大資産家は高リスク・高リターンな運用を減らして低リスク・低リターンな運用を増やしてしまう。
所得累進強化に比べて、資産税は景気の影響を受けにくく安定した税収を得られる。
591嫌ウジムシ官僚:2011/11/25(金) 14:10:55.04 ID:1sRhUudt
そうそうそれに加えて国会議員の歳費1割カット・政党交付金制度廃止
国家公務員給料も1割カットそれだけやれば復興資金充分に出るよ。
何故ここらで自民党もこんな提案すれば良いのに。
あっノブテル幹事長・タニガキ総裁・大島強面副総裁では無理?
592名無しさん@3周年
所得税率は
高所得層に重く、中所得層に軽く、低所得層には、無税、無所得層には、援助
すべき

復興税のためのアップの仕方は、消費税率を上げる以上に醜い