「納税者番号制度」4年で実現の方向性 政府税調 [10/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1暗黒男爵φ ★
「番号制度」4年で実現の方向性 政府税調 2009/10/20 19:49

 峰崎直樹財務副大臣は20日に開かれた政府税制調査会の会合後の記者会見で、
税と社会保障制度に共通した番号を個人につけて所得を把握しやすくする「番号制度」に
ついて「(鳩山政権の)4年の間には実現の方向性をつけないといけない課題の一つだ」と
述べ、導入に向けた議論を本格的に進める方針を示した。

 税調の会合では、番号制度の仕組みや背景などについて財務省が説明したが、
出席者による意見のやりとりはなかった。

 民主党は、衆院選のマニフェスト(政権公約)で番号制度導入を掲げている。峰崎氏は
「経済団体などで早く導入すべきではないかという意見が強くなってきている」との認識を
示した。

 鳩山由紀夫首相は、税調に対する諮問で、低所得層を支援する「給付付き税額控除」の
創設など所得税改革の検討を指示。給付付き税額控除の実施には、納税者の所得を把握
して不正受給を防ぐため税と社会保障共通の番号が欠かせないとの意見がある。

 番号制度は、税務当局が納税関連の資料を一元管理することで所得を把握する「納税者
番号」と、年金や介護など社会保障の情報を管理する「社会保障番号」に共通番号を導入
する仕組み。20日の税調では、財務省がプライバシーの保護や共通番号の決定方法が
課題になると説明した。

http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009102001000857.html
2Ψ:2009/10/20(火) 21:57:56 ID:RmVR789L0
イタリアみたくなるの?
3Ψ:2009/10/20(火) 21:58:10 ID:SzH26GtM0
4年後は自公へ投票 その前の参議院も自公へ
4Ψ:2009/10/20(火) 22:01:04 ID:LJKsC6v50
法人は別腹
5Ψ:2009/10/20(火) 22:06:33 ID:EZfkuC5j0
国民総背番号制度か
6Ψ:2009/10/20(火) 22:11:15 ID:Oq+p5mNl0
天コロにも番号をつけるのか
7Ψ:2009/10/20(火) 22:22:40 ID:NvaSocHQ0

戸籍制度見直しへ議連 民主有志

 戸籍制度の廃止をめざす議員連盟が、民主党の有志議員約30人により10月に
発足することがわかった。名称は「戸籍法を考える議員連盟(仮称)」で、
呼びかけ人は川上義博氏、松本龍氏ら。個人を単位とした登録制度をつくるため、
戸籍法の廃止も含む見直しを提案している。 (10:16)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090920AT3S1901019092009.html


戸籍法を考える議員連盟

戸籍法を考える議員連盟 '(こせきほうをかんがえるぎいんれんめい)は
民主党内の議員連盟。2009年に設立。
個人を単位とした登録制度をつくるため、戸籍法の廃止も含む見直しを提案している

■呼びかけ人
・川上義博
・松本龍

■参加議員一覧
・青木愛
・市村浩一郎
・川内博史
・川上義博
・喜納昌吉
・今野東
・千葉景子
・自見庄三郎
・外山斎
・平岡秀夫
・藤谷光信
・松野信夫
・室井邦彦
・山下八洲夫
・横峯良郎
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%B8%E7%B1%8D%E6%B3%95%E3%82%92%E8%80%83%E3%81%88%E3%82%8B%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F

※戸籍制度の廃止を目指す。「家族制度」を破壊し、日本へ潜伏する外国工作員や
 不法残留者の活動に利すると目されている。
8Ψ:2009/10/20(火) 22:37:10 ID:amHeAYgw0
納税者番号導入の真の狙いは預金封鎖、国民の金融資産没収への布石だと思うよ。
まずは預金総額への毎年一定額の課税、金融資産税の導入だな。金持ちは日本国籍
を捨てて海外へ移住するものが続出しそうだな。
9Ψ:2009/10/20(火) 22:42:01 ID:1703JOPx0
消費税にも番号をつけて確実に取れるようにした方がいい。
レシートは消費者に確実の受け取らせる為に宝くじ制度も持ち込め。
ついでに納税者意識を高める為に源泉徴収も止めろ。
税務署の人間が多数必要だから民間から途中採用しろ。
公務員の途中採用は半分くらいが理想。
10Ψ:2009/10/20(火) 22:43:26 ID:Qhyc+aYT0
納税していない人は生活保護と在日だな
11Ψ:2009/10/20(火) 22:45:15 ID:NvaSocHQ0
12Ψ:2009/10/20(火) 22:49:01 ID:ZAS8bUXH0
ついでに課税方式も属人主義にすればおk
13Ψ:2009/10/21(水) 09:58:33 ID:fxAdWR290
国民総背番号化
14Ψ:2009/10/21(水) 13:46:37 ID:NX6KFgnD0
基礎年金番号と住基番号が共存共栄とか言いながら近づいてきます
15Ψ:2009/10/21(水) 15:02:12 ID:iUpJ9D8Y0
間抜けニホンザルも完全な奴隷になる日もちかいな・・・
自民も民主も同じ道を進むんです。
しかし日本人は馬鹿だから奴隷の自覚もなく、生きるのでしょうね・・・
16Ψ:2009/10/21(水) 15:08:18 ID:RGIdVBmHO
納税額順に番号つけたら、自分は果たして何番なんだろうと考えてみる。
17Ψ:2009/10/21(水) 15:52:18 ID:y6e5h7mT0

10・27「日本解体法案」反対請願受付国民集会&デモ

 − 中川昭一先生への追悼 −

 貴方は、日本の国柄が突然ガラッと変わってしまうことが信じられますか。
それは、「家族の絆」「地域社会」「国の安全保障」を、次々に崩壊させてしまう法案が、
国会で成立することが目前に迫って来たからです。

 民主党は、国民の同意を得ることなしに、国の根幹を損ねる「 靖国神社代替施設」
「外国人参政権」「偽・人権擁護法案」「二重・三 重国籍」「 戸籍制度廃止」
「 夫婦別姓( 選択制別姓)」「女性差別撤廃条約選択議定書」「 1000万移民推進」
「 日教組教育の復活」「 国立国会図書館恒久平和調査局」「 地方主権」
「CO2 25%削減」「 東アジア共同体構想」などを、数の論理だけで
通そうとしています。これらの法案の殆どは、都議選で一議席も確保できなかった社民党や、
民主党に巣くっている旧社会党の千葉景子法務大臣などが推進して来た法案です。

 マスコミは、これら日本解体につながる危険な法案を詳しく報道していません。
インターネットで危機的情報を確認している多くの国民の総力を結集して、
「日本解体法案」を阻止する為に「請願受付国民集会&デモ」を実施することになりました。

http://freejapan.tv/?Word%2F2009-10-27
http://www.youtube.com/watch?v=ZrojXWGyFpk&feature=player_embedded#
18Ψ:2009/10/21(水) 19:38:03 ID:Fju2j5aw0
毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税での税収を社会保障、社会資本の整備、国債の償還などに充当すればよい。
例えば、
資産課税で資産の多くを所有する高齢者から主に回収した税収を高齢者の介護・医療・年金などに使用すれば、高齢者は安定的な福祉サービスを受けられる上、若年者は介護・医療などでの雇用が増える。
高齢者から若年者への富の移転がされるので、若年者の消費による内需も期待できる。

納税者番号制を導入して、資産の売買時にネット申告(補佐的に書類での申請も可能)を義務づければよい。
コンピュータで処理すれば、資産課税は困難じゃない。

国内分については、
預金は、銀行経由
生保は、保険会社経由
株債券は、証券会社経由
外貨は、銀行・証券会社・FX業者・税関経由
で資産額と納税者番号が関連付けられた情報を把握すればよい。

現金は、ICチップを埋め込んだ紙幣・カードを導入するなりして、毎年数%ずつ減価させればよい。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122
19Ψ
>>8
居住する場所は、税金負担額だけで決めるわけでなく、
治安、人的つながり、地位・名声、インフラ(病院・交通・教育など)、言語・気候・風土・文化などから総合的に決めるもの。
毎年何十%もの資産課税をしたら海外移住する資産家も増えるでしょうが、
毎年数%の資産課税をしても海外移住する資産家はそんなに出ないでしょう。

今までの徴税不足分や放漫に支出してきた分が個人や法人の資産の一部になっているのだから、個人や法人の資産の一部になっているのだから、
万が一、海外移住する資産家がいたとしても資産の一部を没収or預りすればよい。

毎年1%の資産課税をするだけで、毎年十数兆円の税収が得られる。
資産課税は担税力も考慮している上、安定的な税収が得られる。

景気回復後も消費税増税ではなく、毎年数%の資産課税を導入するべき。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1225001122/