【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
筆者 ◆mn./N732Woの主張、綱領 について広く語りあうスレです。

★必読ブログ★
国家社会主義の綱領(まだ未完成)
http://secret-my-project.blogspot.com/

前スレ
【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213338549/

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1211534293/

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1210768313/

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1210503079/l50

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1210152728/

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1210042940/
2名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 20:54:17 ID:9DPpEXKK
ここは統一教会のキチガイ工作員が、下品かつ卑劣な言論弾圧を行うスレッドです。
3名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 21:06:50 ID:0uQzar1M
再録

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213338549/855-856
855 名前:筆者 ◆mn./N732Wo [] 投稿日:2008/06/21(土) 15:53:41 ID:9DPpEXKK
ここでバラしちゃうけど、
この「筆者」というコテハンも、実は一人じゃないんだよね。
常時数名で書き込みをしている。そもそも、あの綱領にした所で、
個人で執筆できるような代物じゃないだろうが。
最初の頃は「多重人格じゃないのか」とか「複数名でかき込んでいるだろ」とか、
鋭いツッコミをする奴もいたけどさ。
どういう意図があって、あんな政治思想を組織的に執筆したのか、
誰が何の意図を持っているのか、まあよく想像してみればいいさ。

856 名前:新自由主義改革を見直し、政権交代を[] 投稿日:2008/06/21(土) 16:42:57 ID:0uQzar1M
いや一人だろう
一人で書けるよ。あの程度

>ここでバラしちゃうけど、

なぜこんなことを言い出したか?
大体想像はつく
怖くなったのか?
4名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 21:08:21 ID:0uQzar1M
>>2
再録

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213338549/864
864 名前:新自由主義改革を見直し、政権交代を[] 投稿日:2008/06/21(土) 19:19:36 ID:0uQzar1M
>>860
ID:9DPpEXKK

 頭隠して、尻隠さず
 コテを隠して、idは同じ

860 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/06/21(土) 19:15:43 ID:9DPpEXKK
855 名前:筆者 ◆mn./N732Wo [] 投稿日:2008/06/21(土) 15:53:41 ID:9DPpEXKK
5新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/21(土) 21:11:14 ID:0uQzar1M
>>1
スレ立て乙です
ま、筆者について、またーりしましょう
(コテ忘れてたw)
6新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/21(土) 21:14:39 ID:0uQzar1M
経済板 おぷーな氏スレ(下記)

【マターリ】おぷーなと語る【世界経済の行方】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1213976990/

例:
47 名前:おぷーな ◆TUSjZcBBQk [sage] 投稿日:2008/06/21(土) 20:14:28
筆者スレで筆者が衝撃の告白をしててビックラこいたお
(引用おわり)

おぷーな さん、>>3のこと?
びっくりしたのか?
なら、筆者の狙いは当たったかな?w
7新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/21(土) 21:17:39 ID:0uQzar1M
再録

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213338549/875
875 名前:新自由主義改革を見直し、政権交代を[] 投稿日:2008/06/21(土) 19:37:41 ID:0uQzar1M
>>871
>他人の気持ちを想像する

あんたの気持ちは想像した>>856

>将来のある俺に妬むのはわからなくもないけど、関係のない俺に執拗な嫌がらせをするお前の
>行動は、誰の目からみても論外に気色悪い。

そういわれてもなー
この筆者隔離スレが、6まで伸びて

そのうち5までが経済板にあって
経済板でもてあまして政治板に来たんだよ

その現実を考えろよ
筆者の言動に大きな問題があると思うよ
8おぷーな ◆TUSjZcBBQk :2008/06/21(土) 21:20:05 ID:xTyfZVVa
>>6
単純だからな〜おwww
9新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/21(土) 21:20:33 ID:0uQzar1M
再録

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213338549/867
867 名前:新自由主義改革を見直し、政権交代を[] 投稿日:2008/06/21(土) 19:24:13 ID:0uQzar1M
資本主義OSの新スレが伸びない(下記)
数日で30レス行かないとDAT落ちと聞いたことがある(未確認だが)

なので、数かせぎと"age"を兼ねて”テンプレ”をちょっと書いてきた (雰囲気壊さないようにコテは外したよ)
みなさんの応援よろしく

資本主義というOSは不具合が多発だ!part10
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213980329/17
10新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/21(土) 21:21:56 ID:0uQzar1M
>>8
おぷーな さん、乙!
ま、またーりしてください
11新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/21(土) 21:35:35 ID:0uQzar1M
再録

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213338549/878
878 名前:新自由主義改革を見直し、政権交代を[] 投稿日:2008/06/21(土) 19:47:00 ID:0uQzar1M

>筆者は経済と経済学に弱いから、政治板でいいよ

まあ、あんたの経済および経済学の知識じゃ、アメバブスレではまともな経済議論になってないよ
その現実を言っているだけさ
12新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/21(土) 21:39:32 ID:0uQzar1M
>>11
>アメバブスレ

略称”アメバブ”スレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1213881827/
アメリカ(グローバル)バブル経済崩壊スレ その84

経済に弱い筆者が論文(いま>>1の「国家社会主義の綱領」)を担いで、「読んでください」と殴りこみをかけた
が、経済に弱い筆者では議論にならず荒らしに・・・。経済板の住人が隔離スレを作ったのがこのスレ>>7
13新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/21(土) 22:19:28 ID:0uQzar1M
再録
【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213338549/836
>筆者が21歳学生だと信じるとかね。

根拠はこれ。この時点(2008/02/23(土))で、ウソをつく必要はないだろう。因みに、420=lambdaさんの質問で、440=筆者

資本主義というOSは不具合が多発だ!Part2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1202475894/
439 名前:420[sage] 投稿日:2008/02/23(土) 21:54:27 ID:jMU8ia4u
(略)
ちょっと混乱してきたので質問させてください。

1. この論文は誰を想定したものか(必要な予備知識とそのレベル)
2. どういう分野の論文になるのか
(政治学? 経済学? 経営学?)
3. 一冊の本として構成するおつもりでしょうか
(4. ご自分の専攻とお年: 差し支えない範囲で教えてください、
修士〜博士論文の20代くらいかなと思っています)

なお、私は30台の情報科学博士で経営情報システム開発に従事して
おります。なので、ちょっとまとはずれなことをいっているかもしれません。
その点、ご指摘いただければ幸甚に存じます。

440 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/02/23(土) 23:22:09 ID:byecnS9g
1、一般人 (つまり、日本国民全員ですね。)
2、これは今後の世界の流れについて、アウトラインを触れたものです。現在の学術
研究の分野は余りにも専門化しすぎてます。
3、本として仕上げる事も考えているのですが、個人だけの力では限界がありますね…。
それに、この論文はパラダイムシフトを求めて書いたものです。
4、専攻は哲学科です。年齢は21です。
(略)
14新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/21(土) 22:27:57 ID:0uQzar1M
再録
【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213338549/342
342 名前:新自由主義改革を見直し、政権交代を[] 投稿日:2008/06/15(日) 10:07:37 ID:MZJtNrGe
>>340 つづき

が、虐殺とか殺すとかは、かれの常套句で
おいらに対してだけじゃない (下記参照 因みに、おいらは経済板には行ってないから別の人に暴言を吐いているんだ)
どう判断するかは、各人がすれば良い

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1211534293/109
109 名前:筆者 ◆mn./N732Wo [] 投稿日:2008/05/27(火) 14:29:37
反論が出来てないのは他でもないお前等だ。
惰弱な卑怯者は死ね。自分の美意識に反するものは全て滅ぼしてやる。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1211534293/192
192 名前:筆者 ◆mn./N732Wo [] 投稿日:2008/05/28(水) 20:37:48
おどろおどろしい言葉をもう一度いってやろうか?
在日朝鮮人を虐殺するのが、俺の政治的目的だ。
特に、統一教会の関係者は一人残らず絶滅させるから覚悟しておけよ?

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #4
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1210768313/44-45
44 名前:筆者 ◆mn./N732Wo [] 投稿日:2008/05/14(水) 22:14:52
おい!陰湿コピペ野郎。
お前しつこいんだよ。お前朝鮮人だろ?
そのうち虐殺してやるから覚悟しておけよ?

45 名前:筆者 ◆mn./N732Wo [] 投稿日:2008/05/14(水) 22:16:16
44の文章も丁寧に記録しておけ。
「朝鮮人を虐殺する」とかさ。確かに俺の思想の片鱗なんだからな。
15名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 23:40:01 ID:Y55GCSxv
名前:筆者 ◆64X5sBpNJE [] 投稿日:2008/05/05(月) 14:20:15
私は極右なので、移民排斥・在日朝鮮人弾圧がモットーです。
16名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 23:40:24 ID:Y55GCSxv
名前:筆者 ◆64X5sBpNJE [] 投稿日:2008/05/05(月) 17:11:08
>>175

何もしない、出来ないで諦めているゴミが偉そうな事を言うな。
ひやかしばかり入れやがって。いつかお前みたいなクズは
血祭りに上げてやるから、覚悟しておけよ?凄絶な見せしめにしてやる。
17名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 23:41:16 ID:Y55GCSxv
名前:筆者 ◆64X5sBpNJE [] 投稿日:2008/05/05(月) 16:36:13
もう俺の主張がただしいって事は十中八九間違いないんだよ。
受け手の側の好き嫌いは問題じゃない。嫌でも現実を直視して、
こちらの主張を受け入れるしかない状態なんだって。
みんな平和ボケしすぎなんだよ。

名前:筆者 ◆64X5sBpNJE [] 投稿日:2008/05/05(月) 17:09:28
権限はいずれ日本国民から与えられる事になる。
どうでもいいけど、俺が実権を握ったら甘くないからな?覚悟しておけよ。
18名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 23:41:50 ID:Y55GCSxv
名前:筆者 ◆64X5sBpNJE [] 投稿日:2008/05/03(土) 16:12:16
だいだい、なんでここにきて突然静かになってんだ?
俺が真実を鋭く突いたからだろ。痛いところ突かれんだろ?
あいにく俺には物事の裏側が全てが見えるんだよ。
19名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 23:42:51 ID:Y55GCSxv
768 :筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/05/06(火) 00:58:30
そういえば、予言だの何だの言ってたな?
俺は子供の頃から、他者の心を透視する能力と
未来を読む能力があったんだよ。未来といっても、非常にマクロ的な
ものだけどね。親父に怯えて顔色を伺う日々の中でいつの間にか
身に付いた特殊な能力だ。
俺の予言どおりに世の中は動くさ。お前らごときには分かるわけない。
一ついっておいてやるけど、お前等はこれから地獄に堕ちるからな。
それは物理的なものじゃなくて、精神的なものだ。お前らは
人間じゃなくなる。最初にそれを指摘したはずだ。
ゴイムになるんだよ。「完全に受動的な機械生物」ってやつになるだろうな。
もう手遅れだ。
20名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 23:56:32 ID:Y55GCSxv



前スレで筆者=工作員?って書いてる人いたけど、
大砂漠会議という組織の工作員のようです。彼ら自身が公表しているものを見ている限り。

筆者崩壊してきたな
こんだけ毎日侮辱されたらおかしくもなるわな。
せっかくだから最後まで見届けたいし、また見に来るよw
21筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 01:17:56 ID:FKaqvLD6
うえ〜気色わるー。
これは集団ストーカーってやつだろ。
お前らがやっている事は、言論弾圧だからな。
22筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 01:21:55 ID:FKaqvLD6
アメリカと資本主義を批判した場合、統一教会系の工作員が出てきて、
こういう陰湿かつ卑劣な嫌がらせをするわけだ。
こいつらは、恣意的に他者を挑発して、激怒させて暴言をはかせるわけ。

>筆者崩壊してきたな
>こんだけ毎日侮辱されたらおかしくもなるわな。
>せっかくだから最後まで見届けたいし、また見に来るよw


侮辱だってさ。やっている事は、正真正銘の名誉毀損だ。
また、政治思想に対する苛烈な否定は、言論弾圧だといわれても無理もないレベルにまできている。
まあ、下っ端の腐れ工作員を利用して、下品な工作活動をしなければならないという事は、
アメリカ合衆国が既に死に体である事の証拠だろ。





23筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 01:23:30 ID:FKaqvLD6
>>20

後、お前は、おそらく「日独同盟」を否定したやつだろ?
毎度のごとくこてんぱんに言い負かされて、最後には「俺はもう寝る」といって
逃げるやつだよ。お前は自分の負けを認めない卑怯者だから、いいっぱなしで逃げるのには
たけているよな?
プライドだけは高いんだけど、ついぞ俺には勝てないから、悔しくてたまらなくて
陰湿な嫌がらせか?たまらんほど情けないやつだな。
24筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 01:25:29 ID:FKaqvLD6
ここのスレッドは、工作員の隔離スレだからね。
つまり、アメリカと資本主義に批判した場合、憲兵まがいの気違い工作員が出てきて、
こういう風に下品な言論弾圧を行いますよって事だ。
国家社会主義という政治思想と、俺が執筆した論文の内容については、
結局誰も何も触れてないんだね。内容にはまるで批判できないって事だよ。
25筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 01:26:03 ID:FKaqvLD6
目次

第一章 日米中の市場原理主義崩壊

 緒 言

第一節 米国一極支配  勝者の傲慢
第二節 世界経済破局  原油値暴落―米国崩壊―中国崩壊―預金封鎖
第三節 資本主義批判  競争の批判―搾取批判―バブル化―デフレ化
第四節 民主主義批判  衆愚政治化―拝金主義―老人支配
第五節 日本経済批判  土地私有制―金融制度

 結 言


第二章 国家社会主義による復興計画

 緒 言

第一節 政治思想  協力主義―相続主義―国家主義―育児重視
第二節 教育理念  倫理規範―初等教育―高等教育―芸術振興
第三節 治安維持  現憲停止―旧憲恢復―綱紀粛正―国連協調
第四節 外交政策  欧州会議―日独同盟―中露外交―将来予測
第五節 財政再建  計画経済―私財限度―行政再編―珪素産業
第六節 失業対策  雇用分配―公共事業 
第七節 住環境整備  日本海側開発―建築基準強化―国土美化政策
第八節 食糧自給化  国営農場創設―安全基準強化―淡水輸出事業
第九節 資源安保策  対露石油外交―海底資源採掘―新核技術開発
第十節 東亜共同体  東亜共同通貨―東亜環状鉄道―東亜条約機構

 結 言
26筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 01:27:38 ID:FKaqvLD6
純粋に、ただ嫌がらせだけが目的だというのが暴露されてしまって、お前らも大変だな。
俺は、その程度の安っぽい嫌がらせ程度で、この綱領の公開をやめる気なんて全然ないからさ。
もうこの日本社会には、たいして期待もしてないけどね。

27筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 01:29:19 ID:FKaqvLD6
まあ、いくら印象操作をやろうったって、無駄なもんは無駄だ。
そういえば、綱領の内容について「添削」してくれるんだったよな?だったら、俺の書いた
綱領の最後の言葉を添削してくれよ。


 結 言

 以上が、国家社会主義による復興計画の要綱です。この復興の草案で語られている
内容そのものは、過去にあった北一輝の『日本改造法案大綱』によく似たものです。
そのため、現代版『日本改造法案大綱』と見て頂ければ幸いです。しかし、私は暴力的
なクーデターは絶対にやるべきではないと考えます。なぜなら、そういった手段に出た場合、
その反動で暴力の連鎖が起こってしまうからです。そのため、私が目指しているものは革命
ではなく、あくまで復興です。言い換えれば、競争や闘争による破壊ではなく、後世の子孫の
ために祖国を復興する事を願っています。現世を共にする人々の堕落を呪うのはたやすい事です。
しかし、後世の子孫のために祈るのは意外に難しいものです。そのため、後世の子供達の幸福と
安泰を願う心を取り戻して頂きたいと切に願います。


28筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 01:33:06 ID:FKaqvLD6
憂国の士とみられるかどうかはわからんけど、
俺にたいして異常な敵意を持って嫌がらせをするお前らは、冗談ぬきで病気だ。
お前らは人間のくずだね。わざわざ俺を挑発して激怒させて、暴言をはかせ、
それをご丁寧に記録して、毎度のごとく一生懸命はりつける。
それで暴言、罵倒、侮辱を繰り返して、執拗に誹謗中傷する。
ようは、金土日と同じプロ固定だろ?お前らみたいなくずがいるから、
在日朝鮮人を皆殺しにしろというようになったんだろうが。


>筆者崩壊してきたな
>こんだけ毎日侮辱されたらおかしくもなるわな。
>せっかくだから最後まで見届けたいし、また見に来るよw


上でかいた俺の結言と読み比べてみて欲しいね。この文章には、こいつらの卑劣さ、汚さ、
腐敗が如実にあらわれていると思うよ。
29筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 02:51:09 ID:FKaqvLD6
腐れ統一教会の親米工作員も、最近ではおとなしくなったな?
前に、気違い洗脳信者のバカ女が出てきた事があったけど、あれは徹底的に罵倒し倒して、
粉々にたたき壊してやっただろ?ウィキペディアはもう俺にたいして惨敗の状態だ。
前に「俺は最悪レベルの荒らしを鎮圧してきた」とかぬかして、くだらん事を己の誇りにしている
チンケなガキがいたけど、あいつもグシャグシャにしてやったな。
「で、お前の持論はあるのか?」と執拗にきけば「ない」と返してきて、
「じゃ出てけ。お前はしゃべんな」と罵倒した記憶がある。
次は誰だ?俺と勝負するのが怖くて、すぐに「もう寝る」とかいってオメオメと逃げる雑魚だろ?
卑劣である事以外に何の武器もない腐れ統一教会の親米工作員は、下品な言論弾圧を
さんざんやってきたけど、もうそれも限界だ。日本社会の反米化はもうとらんよ。
30筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 02:55:48 ID:FKaqvLD6
これまで、俺一人にたいして一体何人の腐れ工作員を投入してきたんだ?
組織的にやってきのが、もう見え見え。実はお前のグループの中でも、内紛とか
おこりはじめているんじゃないのか?まず、常駐していていたバカ女は、
俺が徹底的に虐め倒したから、もうお前らの工作グループから離反しただろ?
次は俺のPCをハッキングして、個人情報を利用して嫌がらせしようってか?
電話だの、メールだの、住所だのを利用して、嫌がらせってわけだ。
やりたければやってみな、腐れ工作員が。
「まっててね」とか「楽しみにしててね」とか返せば、その時点で脅迫罪が成立する。
立派な刑事犯罪だ。これまでの、このスレッドにおける名誉毀損と言論弾圧は、
明らかに犯罪行為だから、将来的にはお前らは丸ごと起訴されてもおかしくない。

31筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 02:57:56 ID:FKaqvLD6
日本の警察や公安だって、ザルってわけじゃない。
お前ら統一教会の腐れ工作員は、ただ泳がされているだけなんだよ。
時期がくれば、おそらく一網打尽にされると思うよ。
その「時期」ってのは、要はドル崩壊の事だよ。
もともと、汚い仕事をやってきた連中だから、公の裁判などは受けずに、実際には
裏で処分されると思う。チンケなクズ野郎にお似合いの末路だな。
32筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 03:00:17 ID:FKaqvLD6
>次は俺のPCをハッキングして、個人情報を利用して嫌がらせしようってか?
>電話だの、メールだの、住所だのを利用して、嫌がらせってわけだ。
>やりたければやってみな、腐れ工作員が。
>「まっててね」とか「楽しみにしててね」とか返せば、その時点で脅迫罪が成立する。
>立派な刑事犯罪だ。これまでの、このスレッドにおける名誉毀損と言論弾圧は、
>明らかに犯罪行為だから、将来的にはお前らは丸ごと起訴されてもおかしくない。



もうここで最初にいっておくけど、俺が現在用いているPCには、
最初から個人情報のたぐいはいっさい記録していない。だから、ハッキングしても無駄。
おい、雑魚野郎ども、俺の事が憎たらしいか?
体系だって反米、反資本主義の論文をネットに堂々と掲載されて、
歯がみしている姿が想像つくよな。
33新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 05:28:01 ID:UnBr0xPo
>>32

資本主義というOSは不具合が多発だ!part10
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213980329/31
31 名前:名無しさん@3周年 ◆9YzZouIJBw [sage] 投稿日:2008/06/21(土) 20:21:07 ID:6SATri2t
どうも。むこうじゃあ書き込めなかったのでこちらで。

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #6 853筆者に対して

たぶんosがわかるぐらいだけでは、ハッキングは難しいんじゃあないかな。
2chをハッキングして、接続プロバイダをハッキングかけて特定しないといけないのではと個人的に思うのですが、
詳しい方の解説を願いたいです。
(引用おわり)

その通りですね。無知ですね
34新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 05:35:14 ID:UnBr0xPo
再録

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213338549/840
840 名前:新自由主義改革を見直し、政権交代を[] 投稿日:2008/06/21(土) 13:38:41 ID:0uQzar1M
>>839 補足
>リチャード・コシミズなどがその論者である。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%B7%E3%83%9F%E3%82%BA
独立党
 コシミズが自身の後援会として結成した。党ホームページによれば、党是は「アメリカ合衆国及びその背後で糸引く国際金融資本勢力からの日本独立」。
 2007年現在行っている活動としては、主にコシミズの著述・講演活動の支援が挙げられる。

 一般的なジャーナリストが、得た情報の裏を取ることによって情報の真贋を確かめてから初めて発表することを大原則としているのに対し、コシミズがそうしたジャーナリストに必要な作業を行っているかについて議論の余地が残る。
(引用おわり)

”得た情報の裏を取ることによって情報の真贋を確かめてから初めて発表することを大原則としている”というところ
これが無いのが筆者
”話し食い”の性格、面白い話にすぐ”釣られ”て信じ込む性癖がある
35新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 05:41:06 ID:UnBr0xPo
>>34
リチャード・コシミズと似たことをやったのが、>>1 国家社会主義の綱領
未検証のガセネタ集めてきて、繋ぎ合わせたのが「国家社会主義の綱領」
36いじり万子:2008/06/22(日) 05:42:36 ID:hOUCRlRD
アメリカは昔から新自由主義で通した国なので、
それが崩壊しても取って替わるものは無いんじゃないの?
アメリカが国や市による福祉政策なんて考えられないし・・・

37新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 05:48:09 ID:UnBr0xPo
再録

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213338549/828
828 名前:新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k [] 投稿日:2008/06/21(土) 08:09:08 ID:icQfKTD0
>>826
火事とけんかは江戸の華
花と嵐は2ちゃんねるの華

嵐もあってこその2ちゃんねる
嵐を過度におそれ、過敏に排除しようとしてはいかんぜ

スレの住人がじっくり落ち着いて対処すれば、自然に嵐はおさまる
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1212907366/655-656
資本主義というOSは不具合が多発だ!part9
38新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 05:53:24 ID:UnBr0xPo
>>36
ども

>アメリカは昔から新自由主義で通した国なので、

新自由主義と自由主義は区別した方が良いと思う
経済の自由主義と政治の自由主義との区別が必要な場合もある(もちろん両者が重なる場合もあるが)

>それが崩壊しても取って替わるものは無いんじゃないの?

崩壊とはなにか?
それが問題だ(ハムレット)

>アメリカが国や市による福祉政策なんて考えられないし・・・

アメリカに福祉政策はあるよ、いまでも

福祉政策とはなにか?
それが問題だ(ハムレット)
39新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 06:00:40 ID:UnBr0xPo
>>38 補足

自由主義
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9
自由主義(じゆうしゅぎ)とは政治思想の一つ。リベラリズムとも言う。

古典的自由主義
 古典的自由主義 (Classical liberalism) とは、個人の自由の尊重、平等な個人の観念、寛容、法の尊重、権力の分立と議会制度、市場経済の承認といった価値観を主張する思想。
 放任される自由を強調する思想であり、個人主義の哲学・世界観に基づく市場経済社会と政治体制として議会制をもつ「夜警国家」を主張する。

現代の自由主義/リベラリズム
 現代の自由主義/リベラリズム (英:New liberalism, Reform liberalism) は、自己と他者の自由[2]を尊重する社会的公正を指向する思想体系のこと。
 自由放任を基本原理とする古典的自由主義や自由至上主義とは異なり、それが人々の自由をかえって阻害するという考え方が根底にある。
 現代において個人の自由で独立した選択を実質的に保障し、極度の貧富差における経済的隷属や個人の社会的自由を侵害する偏見や差別などを防ぐためには、
 政府による介入をなくしたり制限する(無政府資本主義、リバタリアニズム、新自由主義)のではなく、政府や地域社会による積極的な介入も必要であるという考えに基づく。
(引用おわり)

新自由主義
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9
新自由主義(しんじゆうしゅぎ、英:neoliberalism、ネオリベラリズム)とは、
市場原理主義の経済思想に基づく、均衡財政・福祉および公共サービスの縮小・公営企業民営化・経済の対外開放・規制緩和による競争促進・情報公開・労働者保護廃止などをパッケージとした経済政策の体系、
競争志向の合理的経済人の人間像、これらを正統化するための市場原理主義からなる、資本主義経済のレジームをいう。
40新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 06:12:38 ID:UnBr0xPo
>>39 つづき

経済の自由主義
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E4%B8%BB%E7%BE%A9
古典派自由主義経済学は利己的に行動する各人が市場において自由競争を行えば、その意図せざる結果として(「見えざる手」)、公正で安定した社会が成立すると考える思想(→アダム・スミス)である。
経済的自由を重視する立場から、英語圏ではEconomic liberalism(経済自由主義)やMarket liberalism(市場自由主義)とも呼ばれる[1]。

リベラリズムは積極的自由に基づく自己決定を推奨し、国家による富の再配分または地域社会による相互扶助を肯定する。
すなわち、市場原理主義では大企業が利益を最大化する一連の行為のために、失業問題や構造的貧困や環境問題など様々な弊害・社会問題が生じ、それは古典的自由主義の意図に反して 人々の社会的自由をかえって阻害しているとし、古典的自由主義を修正する思想である。[3]。

日本語では消極的自由を重視する古典的な自由主義とのニュアンスの違いを表すため、また、混同を避けるためにあえて自由主義ではなくリベラリズムと呼ばれることが多い。
41新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 06:18:27 ID:UnBr0xPo
>>38
>崩壊とはなにか?
>それが問題だ(ハムレット)

何が崩壊するのか?: バブルか、経済か、ドル基軸通貨体制か、国家か?
どのように?: 壊滅か、かなりか、軽度か?
いつ?: いますぐか、来年か、数年後か、十数年後か、数十年後か?

議論は、この組み合わせの数だけある。また、見ていると、この区別のついていない議論が多い(例 筆者)
42名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 06:21:30 ID:IY1Ulfzc
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
43新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 07:22:55 ID:UnBr0xPo
>>38
>アメリカに福祉政策はあるよ、いまでも

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A_%28%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%29
民主党 (アメリカ)

 経済政策に関しては国内の貧困層や弱者、中小企業を救済するために自由貿易主義を主張する共和党とはやや一線を画す国内産業保護主義を取る。
 それゆえ民主党政権では日本を含む先進各国との経済関係がしばしば問題になる。

 1890年代より、民主党は, "リベラル"を政治思想として掲げてきた(この意味における言葉はニューディール時代からのものではあるが)。
 この政党は、農家、労働者、労働組合、および宗教的・民族的マイノリティーに支持されている。
 規制されない産業や金融に反対してきており、累進課税には賛成の立場を取る。

 1930年代には、党は貧困層をターゲットにした福祉計画を唱導した。
 近年では共和党の新保守主義との違いを鮮明にするため、党は市民的自由を掲げており、
 社会的自由、平等権、機会の平等、財政的責任、そして政府の介入に基づく資本主義を唱えており(混合経済とも言う)、政府が貧困を和らげるために活動しなければならないと信じている。
 そのため最低賃金の引き上げなどを主張している。

 社会保障、社会福祉、医療、雇用、職業訓練、教育などの政府の行政サービスに関して、
 民主党の多数派は拡大・増強に比較的に積極的、共和党の多数派は拡大・増強に比較的に抑制的、
 共和党の多数派は貧困者を例外として、市民の自己決定を尊重する政策であるが、比較上の傾向であり絶対的傾向ではない。
44新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 07:26:13 ID:UnBr0xPo
>>36
アメリカという国をじっくり見てみな
アメリカは決して一枚岩ではない

アメリカは決して同じではない(時代により変化している)
そこを見誤ると、筆者みたくなるよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB
45名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 08:01:07 ID:4v1Mh+dP
>>44
まあ、どうでもいいんだけど。
筆者ぐらいトンデモ話も、
詳しくないと、本当は国家運営なんてつとまらんと
思うけどどう?今の政治家は感度悪いんとちゃう?

ラッパを放てないじゃん。
筆者が言っている様に、検証は研究者がやればよいよな。

技術屋と政治屋は求められてる資質が違うんじゃない?
和紙、そんな情報力の差で、国の明暗が分かれたりすると
思うけど、どう?

ロシア対アメリカなんてみると、新技術に対する情報合戦だったり、
するわけでしょ。経済ドロなんてのもそう。
スレ立て、お疲れ。
46新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 08:05:24 ID:UnBr0xPo
>>20
>前スレで筆者=工作員?って書いてる人いたけど、
>大砂漠会議という組織の工作員のようです。彼ら自身が公表しているものを見ている限り。

筆者=工作員?
違うよ。雑魚だよ。ゴミだよ

大砂漠会議は”組織”でもなんでもない
掲示板の上だけのバーチャルな存在(=リアル世界とは無関係の架空の存在)。現状過疎スレだし(下記)

【討論をもって】大砂漠@No.2会議【未来を作る】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1209727710/72
72 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/06/16(月) 23:34:55 ID:QK6W3qKE
あんた筆者の友達なんだろ、このスレに引き取れよ
47新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 08:17:04 ID:UnBr0xPo
>>45
>技術屋と政治屋は求められてる資質が違うんじゃない?
>和紙、そんな情報力の差で、国の明暗が分かれたりすると
>思うけど、どう?

和紙さん? ま、コテないけど雰囲気がそうみたいなので、とりあえず乙!
技術屋と政治屋は求められてる資質が違うのは当然だが
では、政治屋にすべて資質が備わっているかどうか、それが問題だ(ハムレット)

情報力の差はあるよね
まず、情報の量。次に玉石混淆の情報から玉を抽出。次に、過去の玉と合わせて全体像を構成する。(ま、その玉の情報の持つ意味を読み取るってこと)

過去の玉と合わせて全体像を構成するというのは大事で、断片情報はジグソーパズルのワンピース。なので、どこに当てはめるかで読める意味が違う。
外務省から佐藤優がいなくなった。つまり、ジグソーパズルの職人が居なくなったってことだよ

マスコミが煽り(特に親田中真紀子のテリー伊藤)、国民がそれに乗った田中真紀子外務省改革
その煽りで、佐藤優が刑務所へ

ま、結果としては平和ボケした国民がインテリジェンスを考えるネタになってよかったと思うが
(佐藤優が刑務所へ行かなければ、本の出版もなくただの下級官僚で終わりだったろうから)
48新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 08:24:57 ID:UnBr0xPo
>>45 つづき
>筆者ぐらいトンデモ話も、
>詳しくないと、本当は国家運営なんてつとまらんと
>思うけどどう?今の政治家は感度悪いんとちゃう?

うん、ま一番は”地頭の良さ”(佐藤優)かな(下記)
”トンデモ話”は、国会議員なら秘書に調べさせればいいでしょ
問題は、その”トンデモ話”をどの程度検証する能力が議員にあるかだ。それは秘書の能力でもあるが

http://www.toyokeizai.co.jp/pub/recommend/555986/index.html
「結論から」「全体から」「単純に」考える
地頭力を鍛える〜問題解決に活かす「フェルミ推定」〜−東洋経済新報社
49新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 08:27:44 ID:UnBr0xPo
>>45 つづき
>ラッパを放てないじゃん。
>筆者が言っている様に、検証は研究者がやればよいよな。

ラッパ=法螺(ほら)じゃ意味ない。政治家=筆者になるよ
「検証は研究者がやればよいよ」というけれど、まともな研究者は筆者なんか相手にしないよ
だから、必要な部分をこのスレの住人でやるべし
50新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 08:31:36 ID:UnBr0xPo
>>45 つづき

>技術屋と政治屋は求められてる資質が違うんじゃない?

世界を見渡せば、理系で政治家になる人もいる(下記)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%B1%E3%83%AB
アンゲラ・ドロテア・メルケル (Angela Dorothea Merkel, 1954年7月17日? ) は、ドイツの政治家。

1973年にカールマルクス・ライプツィヒ大学(現ライプツィヒ大学)に入学、物理学を専攻する。
在学中の1977年に同学部の学生ウルリッヒ・メルケルと結婚(現在の姓は彼に由来)。
しかしこの結婚生活は4年で終わった。
1978年、優良の成績で学士号を取得、東ベルリンにある科学アカデミーに就職し、理論物理学を研究する。
ここで現在の夫ヨアヒム・ザウアーと出会うが、二人が結婚するのはずっと後の1998年である。
1986年、博士論文を提出して博士号(Dr. rer. nat.)を取得。分析化学に配置転換となる。
同年初めて西ドイツを旅行。これは審査で国家に忠実とみなされた者にのみ許される権利だった。
この頃の彼女に政治活動は見られず、SED党員でもなく反政府活動もしていなかった。
51新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 08:37:58 ID:UnBr0xPo
>>45
>ロシア対アメリカなんてみると、新技術に対する情報合戦だったり、
>するわけでしょ。経済ドロなんてのもそう。

ロシアの技術は、現状レベル低いという認識だけど
アメリカとは数十年の差があると思うよ

ただ、アメリカも基盤技術がレベルダウンしているみたい(原子力発電とか)
IT技術はあるけど、インドに外注したりしているから、それも最近疑問に思うところがあるが

最近のアメリカで”圧倒的に進んでいるな”って思うところが少ない
そう感じるね

軍事が多少あるけど
”経済ドロ”は意味不明なのでパス

ともかく、復権したロシアとアメリカ(=崩壊はしないと思うよ。当然単なる予想だが) の狭間で日本がどうするか
それが問題だ(ハムレット)
52名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 08:40:30 ID:4v1Mh+dP
>うん、ま一番は”地頭の良さ”(佐藤優)かな(下記)
>”トンデモ話”は、国会議員なら秘書に調べさせればいいでしょ
>問題は、その”トンデモ話”をどの程度検証する能力が議員にあるかだ。それは秘書の能力でもあるが

それだと、ただの平凡な政治家になっちゃうんでないの。
秘書に調べさせてたら駄目だし、結局、検証なんて出来ないと思う。
それじゃー只の傀儡だと思うな。

企業でも今時は、実際に技術もやって営業もやってて言う人が、
求められてるよね。結局、自分自身がある程度の情報の感性をもってないと、
駄目なんじゃないの?

ナポレオンは、兵の数、種類だとかだけでなく、
砲台の数なんていう些細な事まで知ってたというし。
(そのくらい、出来る奴は出来るから、嘘じゃないと思う)
プーチンだってKGBでしょ。

ある程度、結局、お蔵入りの企画になったとしても、
案はある程度、多角的に、追っていかないと駄目だとおもうけどどうよ。
それはどの国でも一緒だと思ってたけど。
53名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 08:41:32 ID:IY1Ulfzc
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
54名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 08:46:58 ID:4v1Mh+dP
>技術屋と政治屋は求められてる資質が違うのは当然だが
>では、政治屋にすべて資質が備わっているかどうか、それが問題だ(ハムレット)

「では」とそれが「問題だ」の文法的な使い方がよくわからんけど、

和紙は技術屋は、多くても数本しか的を絞れないというのと、
政治家はラッパ(=情報屋)、研究者、専門家が下にいるわけだから、
あんまり的を絞らず、情報を追っていったほうが良いんじゃないの?
っていう求められている資質の違いについて言った。 
55名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 08:52:36 ID:4v1Mh+dP
例えば常温核融合をはじめからトンデモと決め付けて、
追跡していかない奴は、むしろ政治家としての資質がないだろうっていう事ね。

まあー、リチャコスはディスインフォメーションに、
引っかかってそうだけど。しかも、個人のイタズラっぽい奴に。
56名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 10:13:58 ID:TBB0ve60
OSを調べてハッキングか、筆者は相変わらず面白いなw

よーし、パパ
友達のスーパーハカーに頼んで筆者のPCをハッキングしてもらうぞ
57新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 10:15:47 ID:UnBr0xPo
>>54-55
和紙さんは技術屋じゃない
だから、常温核融合に夢みすぎ

1)常温核融合が仮に本物だとしても、特許で独占できるか?
 それを考えるなら、特許情報を見るべし。マスコミだけを見ても何もでないよ (特許情報も日本でもだれか見ていると思うが情報ないだろうよ)
 アメリカは、しばらく前まで先発明主義で特許の公開が遅かったが、いま変わったんじゃないかな(時間がないので未確認)
 すくなくとも、日本があまりにも予算を入れてやるのは、日本が独占できなければ意味うすい

2)常温核融合が物理現象とすれば、あまり目新しいことが出現する余地は少ないだろう
 確かに高温超伝導は衝撃的だったが、高温超伝導は電子のクーパー対の話し
 で、常温核融合は原子核の話しなので超伝導とは別で実現性薄い (悪いがこの話しの違いを物理の素養のない人に説明するのは難しいので省略(だれか頼む))

3)日本政府の中に文部科学省があり、その下に大学(東大京大をはじめとした昔国立大学いま独立法人など)がある
 それらの大学に予算を付けるために、文部科学省が北大も見ているだろ

4)googleニュース http://news.google.co.jp/ で”核融合”で検索しても、”常温核融合”関連下記2本
 1本目は北大で、6月11日以降どこもニュースの続報なし。2本目は、阪大荒田先生で同様。
 佐藤優インテリジェンスから言えば、ガセくさい臭いがするってこと

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/environment/98372.html
環境・自然・科学
北海道新聞 - 2008年6月11日
北大大学院工学研究科の水野忠彦氏(エネルギー環境システム)は十一日、水素と炭素を簡易な反応容器(炉)で加熱する実験で、通常の化学反応では起こりえない異常な発熱(過剰熱)の確認と、核融合反応を示すガンマ線を検出したことを明らかにした。 ...

http://www.gizmodo.jp/2008/06/post_3741.html
ついに常温核融合を成功させた科学者は日本人
ギズモード・ジャパン - 2008年6月2日
誰もがあきらめかけていた常温核融合の再現に成功したそうです。
常温核融合とは「室温で水素原子の核融合反応が起こる」という現象ですが、最初に発見された常温核融合の現象を、実験で再現することができなかったために、第一線の研究対象からは長い間外されていました ...
58新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 10:17:16 ID:UnBr0xPo
>>56
乙! あまり無知な筆者を怖がらせないように
59新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 10:30:32 ID:UnBr0xPo
>>57 補足

1)
高温超伝導は、銅酸化物を含むセラミックで実現された(下記)
高温超伝導の話しには、その前史があってね

確か、1975年くらいだったと思うが、伝導性のある有機化合物で繊維を作ると、それが高温超伝導になるという論文が出たとかで話題に
いわゆる低次元(有機化合物繊維の場合は一次元)伝導体だと、超伝導転移温度が上がるという話し
で、伝導性のある有機化合物は実現しなかったと思うが、銅酸化物を含むセラミック系での超伝導転移温度上昇のメカニズムとして低次元(この場合はCu-O結合平面で二次元)理論は検討されたと記憶している

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%B8%A9%E8%B6%85%E4%BC%9D%E5%B0%8E
 1985年、誘電体研究で著名なIBMチューリッヒ研究所のフェローとなっていたアレックス・ミューラーのもとで、ジョージ・ベドノルツはチタン酸ストロンチウムの研究を行っていた。
 この物質は強誘電体として良く知られている絶縁体であるが、電子ドープにより半導体から金属的となり、低い転移温度ながら超伝導を示す。
 ミューラーはヤーン・テラー型格子変形と超伝導との関係に興味をもっていた。
 ベドノルツはある日、図書室でLa-Ba-Cu-Oペロブスカイト系で液体窒素温度まで金属になるという論文を知り、早速作ってみると、試料は30K付近から抵抗が減少し、10K以下でゼロ抵抗になるように見えた。
(略)

2)
常温核融合の難しさを簡単に言えば
高温超伝導は電子のクーパー対と原子核との違いは、電子は原子の外側に存在するのに対し原子核は原子の奥深く原子核に守られたところにあるという大きな違いがある
説明しだすと長くなるので省略

3)
特許は、出願から1年半で公開される
公開された特許は、特許庁のホームページでだれでもキーワード検索できるよ
60名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 10:36:52 ID:B7gda/sQ
筆者相変わらずキモいな
リアルでもイジメにあってそうw
61名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 10:38:42 ID:2D0tCdcy
>>57
いや、常温核融合の特許が取れるかどうかの話じゃないよ。

石油を牛耳ってる人間達は、石油以外の物が登場するのを警戒してるのは、
普通の人間心理でしょ。それこそハムレット。
これは、世界の構図が変わるかもしれない事なんだから、
アンテナを張っていないと、布石をしけないでしょっていう話ね。
準備もなく、突然世界が変わっちゃいました、じゃお粗末。
重要事項なんだから。

やっぱり、それは技術屋の発想なんじゃない?
「常温核融合→ガセ→思考停止」っていう。

その点について述べた。
62新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 10:42:28 ID:UnBr0xPo
>>57
> アメリカは、しばらく前まで先発明主義で特許の公開が遅かったが、いま変わったんじゃないかな(時間がないので未確認)

情報があった(下記)。下院は通過したが、上院通過は難しいか
しかし、アメリカ以外の情報は見られるよ(EUなど)
それと、アメリカ特許ままでは日本に効力がないので、日本にも出願しないといけないから、常温核融合が本物なら1−2年で情報公開される
それを待てば? 株でもやるなら別だが

http://japanlaw.blog.ocn.ne.jp/japan_law_express/2007/09/post_ac51.html
2007.09.12
アメリカ下院で先発明主義から先願主義への変更を含む特許法改正案が可決される
アメリカ、先発明主義をついに放棄 主要国で特許の審査基準が統一の方向へ(2006/09/26)でお伝えしましたが、先進国中で唯一、先発明主義を採用するアメリカがとうとう先願主義に移行して世界の大勢と平仄を合わせることになりましたが、その具体的な動きがありました。

アメリカの下院は、7日、先願主義への変更を含んだ特許法改正案を可決しました。
*************************************************************************************************
米下院、特許法改正案を可決・「先発明」から「先願」主義へ (日本経済新聞2007年9月8日)

【ワシントン=藤井一明】米下院は7日の本会議で、特許法の包括的な改正法案を賛成多数で可決した。
特許に関して誰が先に発明したかを重視する「先発明主義」から、出願した日付を優先的にみる「先願主義」に転じる内容で、実現に一歩前進した。
上院の審議や大統領の署名には不透明な部分も残るが、成立すれば米国での特許紛争を巡る環境は大きく変わる。日本企業の戦略にも影響を及ぼす見通しだ。

 下院を通過したのは2007年版の特許改革法案。特許侵害の補償額を決める方法の見直しや異議申立制度の強化も盛り込んでいる。
(略)
*************************************************************************************************
法案が成立するには、この後、上院での可決と大統領の署名が必要ですが、上院の趨勢もさることながら、ブッシュ大統領は先願主義への移行とは別の部分(特許の紛争処理手続きに関して)でこの法案に反対しており、このままではまず成立しないと思われます。
63新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 10:46:38 ID:UnBr0xPo
>>61
>石油を牛耳ってる人間達は、石油以外の物が登場するのを警戒してるのは、
>普通の人間心理でしょ。それこそハムレット。

もし常温核融合が本物なら、油を牛耳ってる人間達にだって止められないよ。止められるはずないだろう
もし常温核融合が本物なら、油は石油化学の原料として使うしかない

>アンテナを張っていないと、布石をしけないでしょっていう話ね。
>準備もなく、突然世界が変わっちゃいました、じゃお粗末。
>重要事項なんだから。

別に
世の中早耳情報に意味がある場合と、そんなに慌てないで良い場合とある
もし常温核融合が本物なら、明日からどうするか考える。それで間に合う
64名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 10:49:51 ID:2D0tCdcy
>>62
たしか特許がどうとか、
そういう正規の話じゃなかった気がしたけど。

常温核融合が日本で成功。でもこの技術を応用して、
数年後に実用化なんて難しいだろうっていうのは、
良い推論だと思うんだ。

でもむしろ重要なのは、やっぱり常温核融合はできたのか。
常温核融合は無理なんていう情報流して、

本当は、もっと前からとっくに研究してるんじゃないの?

っていう疑いを持つっていうのは普通だと思うな。
65新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 10:54:51 ID:UnBr0xPo
>>61
>準備もなく、突然世界が変わっちゃいました、じゃお粗末。
>重要事項なんだから。

>やっぱり、それは技術屋の発想なんじゃない?
>「常温核融合→ガセ→思考停止」っていう。

技術屋の発想としては、仮に常温核融合が本物としても、世の中が変わるのに時間がかかる(技術屋は”タイムラグ”という)
特に常温核融合のように話しが大きい場合はね

それから、常温核融合の中身
どれだけ実用技術として完成しているのか?

発電効率とか規模
ラボレベルだと、その後モックアップから実証試験(数年以上)、その後実用の発電まで

ま、素性の良い技術でも5年はかかるでしょう。世の中の実用になるまで
常温核融合の中身によって、影響度の定量評価は変わる

あと、放射能系の遮蔽をどうするか
これも、おそらく技術開発をして実証試験は必要で時間がかかるよ
66新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 10:57:48 ID:UnBr0xPo
>>64
>たしか特許がどうとか、
>そういう正規の話じゃなかった気がしたけど。

分かっているよ。だけど、三菱重工がやるなら、特許は押さえないと意味ないし

>常温核融合は無理なんていう情報流して、
>本当は、もっと前からとっくに研究してるんじゃないの?
>っていう疑いを持つっていうのは普通だと思うな。

ああ、ノーベル賞をもらうならそうだが
工業化して独占利益を上げようと考えるなら特許出願だな
67名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 10:58:21 ID:2D0tCdcy
>もし常温核融合が本物なら、油を牛耳ってる人間達にだって止められないよ。
止められるはずないだろう。

それはできるだろう。
しかも、そういう思惑は人間なら持っちゃうだろうな。

@常温核融合について実験に成功したとの情報を入手。
Aもっと研究したい
B他社・他国に研究して欲しくないための情報工作活動
(こんな風に)

基本的には常温核融合を研究に従事する人を減らせばよいんだから、
簡単なんじゃない?
デマと決め付ける。疑似科学で研究する奴は駄目な奴とレッテルを、
張っておく。
もともと、世の中、研究者自体少ないわけだし。
68新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 11:03:58 ID:UnBr0xPo
>>60
>リアルでもイジメにあってそうw

同意
それと、リアルで正体がばれそうになっているのでは?(リアルと”筆者”との対応)
69新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 11:05:44 ID:UnBr0xPo
>>67
>それはできるだろう。
>しかも、そういう思惑は人間なら持っちゃうだろうな。

やろうとする人間はいるかも
でも、できるかな?
逆の思惑持つ人もいるし
70名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 11:19:32 ID:2D0tCdcy
>>58
ハッキング?
OS教えてっていうのは、IP特定しやすいっていう事かな。
装備が素人レベルっていう事だな。
HG妻あたりじゃガセだな。
71名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 12:52:54 ID:2D0tCdcy
まあこんなのもあるね。
マスコミ、アメリカ政府が研究、情報などを抑圧
--------------------------------------------------------------------------------------
マスコミも本気になって常温核融合の実用化プロジェクトの可能性、
さらに実現した時の世界の状況を国民に伝え、
国民に夢を持たせることが今一番望まれる。
マスコミが冷淡な理由として考えられるのは次の三つであろう。

@常温核融合の重要性に対する本質的な無理解、
A常温核融合の実現によりマイナスの影響を受ける組織の圧力
B日本がこの技術の主導権を持つことに危機感を持つ外国勢力の影響

この実験成功が世界へ及ぼした波紋

 アメリカのJed Rothwell氏は今回の公開実験にも来日し、
当日の実験にも立ち会っている。
彼は「Cold Fusion and the Future」という本を出しており、
その中で彼は「アメリカでは常温核融合の研究は抑圧されている。

論文は出版できず、研究費も出ない。
この研究を抑える特定組織の陰謀はないようであるが、
化石燃料関係の仕事に従事している120万人の存在そしてその影響、
さらに学者や知識人のこの問題への無関心及び知識のなさが問題なのである」
と述べている。
日本の大手マスコミの無関心は、Rothwell氏が述べたアメリカの事情、
その影響が日本に及んでいる可能性を暗示している。
72筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 14:21:45 ID:FKaqvLD6
スカトロウィキペディア、必死だな。


>>60

あいにく、「お前キモい、死ね!」とかいって、気に食わないやつをイジめまくるタイプです。
だけど、俺は武士道があるから、弱きを助け強きをくじくけどね。
73筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 14:22:39 ID:FKaqvLD6
>>56

図星なんだろ?バカだよね。
そんな程度の事もわからないと思ってたわけか?
74筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 14:28:18 ID:FKaqvLD6
おい、プロ固定だか何だか知らないが、卑劣な誹謗中傷で飯を食っている雑魚、
卑怯者、まとめて出てこいや!この場で全員さらしてやる。
俺をたたくならたたけばいいじゃない(笑)あの綱領の中での主張そのものは、
間違いなく真実をついているんだからな。
重ねていっておくけど、在日朝鮮人には苛烈な弾圧を加える。
いつか、在日朝鮮人の虐殺記念館でもつくってやるよ。
75筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 14:30:38 ID:FKaqvLD6
わざわざこちらから煽ってやっているんだよ。
集団ストーカーでも何でもやりやがれ。腐れサイコパスの変態野郎が。
住所やら顔写真でも、ネットに晒すなら晒してみな?
朝鮮人のやりそうな卑劣な手口だよな。朝鮮人は血が汚い。朝鮮人は糞尿にたかる銀蝿だ。

76筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 14:32:32 ID:FKaqvLD6
プロ固定とかいって、クソみたいな仕事で飯を食ってきた雑魚、
保険金殺人で銭を稼いできた統一教会のキチガイ洗脳信者、
戦後の日本でさんざんめちゃくちゃな事をしてきたパチンコやらサラ金といった在日利権。
それら全てを根絶する。在日朝鮮人はペストなんだよ。

77筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 14:37:27 ID:FKaqvLD6
これだけ煽っても、沈黙ってか?(爆笑
ようは、俺にグシャグシャにたたき潰されたって事だろ。
どの道、お前らはもうだめだ。世界的な反米化の波の中で、
日本社会さえも徐々に反米化しはじめている。
不自然な親米発言をするやつは、浮き上がるだけだよ。
78名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 14:42:06 ID:WCJH6uEj
石原くん、韓国人がやってるのは生命保険詐欺ではない
正確には、小切手詐欺だ
 
79筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 14:44:58 ID:FKaqvLD6
877 :名無しさん@3周年:2008/06/21(土) 19:46:45 ID:9DPpEXKK
こういう、スカトロウィキペディアのようなおっさんには特徴がある。

まず、色黒で肌が脂ぎっている。また、都合の悪いことは反射的に他人のせいにするから、
唇が前に突き出している。目と眉が離れていて、表情に締まりがない。
あと、服装はハデなものを好み、きわめて悪趣味。同時に、愛情に飢えているせいか、
やたらにうるさい。他人の目をみて話すことができない。
何よりも大きな特徴は、食事のマナーが異様に汚いことだ。まるで幼児のような
食べ方しかできない。箸の持ち方からしてへん。しかも、クチャクチャ汚い音をならして
食べる。これは人に注目してもらいたい欲求と、他人を不快にして嫌がらせしたいという逆恨み
的な悪意のあらわれだ。犬食いとか、ねぶり箸とか、そういう下品なことをやりまくる。
周囲の人間から注意されたら激怒する。ちなみに、字も汚い。
他人の気持ちを想像する能力がないから、何をやってもすべてが「善意の押し売り」になる。
相手を思いやるというか、自分をほめて欲しいだけだから、そういうことになる。
原則的に、他者と協調する能力がないから、同僚からも無視されている。
まあ、「一目置かれている骨のある男」でないことは間違いないだろうな。
人生の敗残者だから、自閉的な趣味の世界に逃避して、ネットで下品なあおりをやって
鬱憤をはらしているわけ。考えてみれば、こいつほどあわれな人間はいないんだよ。

80筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 14:45:42 ID:FKaqvLD6
ずいぶん腐れ工作員もおとなしくなったな?
ドル崩壊の暁には、たっぷりかわいがってやるからな(爆笑
81名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 14:50:18 ID:WCJH6uEj
それから、目にまばたきがしていかんときは
ナッツなどの天然オイルを目につっこんどけば直る
カケだけどな
 
網膜そのものに、人工オイルが付着してんだ
82筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 14:53:41 ID:FKaqvLD6
>プロ固定は、“集団リンチ”を勃発させる際、必ず、ターゲットが「問題児」であるかのように見せようとします。
>その為、“集団リンチ”が起きているスレッドには、プロ固定たちが丹念に収拾したターゲットの「問題発言」「失言」が列挙され、しかも誇張されています。
>また、故意に情報を歪めて「批判ネタ」に変えてしまったり、ターゲットの名前を騙って問題を起こして見せたりと、ターゲットの人格が疑われるような行為も繰り返します。
>このような有様である為、被害者は、身内や他人から誤解を受けてしまう事を恐れ、自分が2ちゃんねるで被害を受けている事を家族にも友人にも話す事ができずにいます。
>ゆえに、被害者が自殺してしまっても、残された遺族たちは「なぜ、自殺してしまったのか?」分からないという問題も生じています。
>また、被害者が、外科手術を控えた医師や電車の運転士であった場合、2chのリンチが原因で情緒不安定に陥り、人命に関わる事故を引き起こしてしまうという問題も生じています。

さて、自殺のみならず、こういった問題が生じているのを見て、プロ固定たちは、どう感じているでしょうか?
罪悪感を感じているでしょうか?
否、罪悪感を抱いたプロ固定など一人もいませんでした。
それどころか、こうした問題が生じれば、彼等はネタして楽しんですらいました。
私たちは、多くのプロ固定たちの言動を見るに付け、一つ、はっきりと分かった事があります。
それはプロ固定は「正常な人間ではない」という事です。彼等には罪悪感というものが完全に欠如していたのです。
83筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 14:55:55 ID:FKaqvLD6
あいにく、俺は本当に「問題児」だからね。
失言だの何だの、そんなものが何?って感じだ(爆笑
お前ら、家畜以下のゴミに粘着されて集団ストーキーングされた所で、
自殺なんてしないから、安心しておきな。
ただ、これまでやったきた事がちょっとばかしひどすぎるよな?
在日朝鮮人は、つけあがるのも対外にしろ。罪には罰があるから、お前らは一人残らず処刑してやるよ。
墓も全て破壊してやる。
84名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 14:57:07 ID:WCJH6uEj
よう、それで嵐を呼ぶ男の代わりはどこいったんだい?
85筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 15:00:58 ID:FKaqvLD6
86筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 15:04:21 ID:FKaqvLD6
以前、ある政治結社が、“集団リンチ”が起きている掲示板のIPを抜き取った事がありました。
被害者が現れる度に、該当掲示板のIPを調査し続けた政治結社は、間もなく驚くべき事実を発見しました。
それは“集団リンチ”の多くは、“集団”ではなく“一人か二人程度の人間”の仕業である事がほとんどだったという事実です。
そう、良くネット上の中傷が問題視された場合
「匿名の陰に隠れると、人は平然と悪質な中傷や煽りを始める」
と指摘されますが、事実は違ったのです。
現実は、匿名の陰に隠れても、中傷を好むような人は少数派なのです。
その少数派による自作自演とプロ固定の介入によって、そのような錯覚を抱かされていただけなのです。
だからこそプロ固定たちは、それを十二分に知っていたからこそ、逆リンチを掛けられても
「反2の〜が、一人で煽っているだけだ」
と決め付けて掛かっていたのです。
87筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 15:05:14 ID:FKaqvLD6
「匿名の陰に隠れると、人は平然と悪質な中傷や煽りを始める」
と指摘されますが、事実は違ったのです。
現実は、匿名の陰に隠れても、中傷を好むような人は少数派なのです。
その少数派による自作自演とプロ固定の介入によって、そのような錯覚を抱かされていただけなのです。
だからこそプロ固定たちは、それを十二分に知っていたからこそ、逆リンチを掛けられても
「反2の〜が、一人で煽っているだけだ」
と決め付けて掛かっていたのです。

ネット上で、誹謗中傷を好むユーザは少数に過ぎません。
それ以外に楽しみを持たないヒキコモリや精神不安定な人々が、匿名の陰に隠れて中傷を繰り返しているのです。
そして、そういった人々の中で、その能力を買われた人物が、プロ固定にスカウトされているのです。
そう。プロ固定とは、元から“正常ではない”人々が採用されているのです。
88筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 15:06:53 ID:FKaqvLD6
桑木野は、初代プロ固定Kと同一人物といわれる、最も凶悪なプロ固定です。
彼はプロ固定活動を行う際は、匿名か多重ハンドルを用います。
長期の引篭り生活を経てプロ固定に採用された彼は、八年間もの間、PCの前で四六時中リンチとストーキングを繰り返している為、「ゲーム脳」の進行も最悪の状態にあります。

ゆえに、その手口も、もっとも悪質な「騙り(成り済まし)」と「事実無根の宣伝」から始まります。
騙りは、通常のプロ固定らですら嫌厭(けんえん)する手法です。しかし、桑木野は、全く躊躇しません。
一つの事実や誤解から、十の虚構と誇張を作って煽るのが、プロ固定のスタイルです。しかし、彼の場合、平然と事実無根の中傷まで行います。
通常のプロ固定ですら“人としてそこまでは出来ない行為”を何のためらいもなく行うのが、彼の特徴なのです。

執拗な騙り。そして、事情通を装っての事実無根の宣伝。
まず桑木野は、このような手法で徹底的にターゲットの信用を失わせてしまいます。
そして、その次に彼が好んで行うのが、ターゲットの人間関係の破壊です。
事情通やターゲットの仲間を装って、密告という形を取った
「A(ターゲット)は、陰で、B(ターゲットの友人)さんを中傷していた〜」
等の、人間関係に亀裂を走らせる虚偽情報の流布。
もっと酷いものでは、ターゲットに、“匿名で煽っているのは友人たち”と錯覚させる工作まで行います。
事前に、ターゲットの友人らの情報を調査し、煽る際に、その友人の口調を真似たり、友人しか知らないはずの情報をさらして見せるのです。
そしてさらには、ターゲットのメールをクラッキングし、内容を改竄してしまう事すらあります。
金土日が、ターゲットを自殺に追いやる事を楽しむプロ固定ならば、まさに桑木野は、ターゲットの人間関係を無茶苦茶にしてしまう事を楽しむプロ固定なのです。
自殺女性ナコさんのPCをクラッキングし、あたかも“友人が裏切って個人情報を晒した”かのように見せ掛けた犯人は、おそらく、この桑木野だと思われます。
89名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 15:07:29 ID:WCJH6uEj
問題は、そのしつこさだろうに
 
石原くんとこもそれを雇ってそうだが
90筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 15:07:47 ID:FKaqvLD6
桑木野ってヤツは死刑だな。
ちなみに、女子高生コンクリ詰め事件に関与した犯罪者は、一族郎党全員死刑だ。
91筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 15:09:21 ID:FKaqvLD6
金土日について。

彼はターゲットを見定めると、まずはリンチを目的としたスレッドをネットウォッチ板に竣工し、24時間に渡って監視する事から始めます。
その次は、お決まりのパターンです。
一挙一動を中傷。恥部を収集して公開。中傷ネタが不足すれば、ターゲットを挑発して中傷ネタを補充。
ネタが貯まれば中傷HPを作成。反撃してくれば、個人情報を調べ顔写真と共に公開。
そして、脅迫電話・メール・郵便による嫌がらせを繰り返し、ターゲットをどこまでも追い詰め続けます。
残酷な事に、彼と部下たちは、これを一ヶ月、半年、一年、数年と半永久的に続けるのです。
今まで金土日の手によって、幾人もの日本人が自殺に追いやられ、生活を無茶苦茶にされてしまいました。
(有名な被害者・竹田友一氏は、彼に計160枚ものスレッドを立てられ、四年間以上も被害を受けていました)
92名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 15:11:52 ID:WCJH6uEj
どのプロ固定らしきにも、直接会ったことがあるけど、空気デブの沖縄人だったが
93名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 15:17:12 ID:WCJH6uEj

それから、そいつが乗ってた車
俺の素手で何回もフロントへこませてんだがね

94筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 15:19:29 ID:FKaqvLD6
14〜20の発言にしても、俺はいい事をいっていると我ながら関心するね。
「統一教会系の在日朝鮮人は皆殺しにすべきだ」とは、まさに正論だと思う。

95筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 15:19:52 ID:FKaqvLD6
>>92
>>93

本当かよ?眉唾ものだな。
96新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 15:20:56 ID:UnBr0xPo
>>71
マスコミも本気になって常温核融合の実用化プロジェクトの可能性を伝えたいが・・・、ガセじゃ話しにならない
裏づけが取れないってことでしょ

>アメリカのJed Rothwell氏 彼は「Cold Fusion and the Future」という本を出しており

外部リンク 「未来を築く常温核融合」(日本語版)ジェト・ロスウェル著。アーサー・C・クラーク推薦(PDF形式)。 http://lenr-canr.org/BookBlurb.htm
「未来を築く常温核融合」ジェト・ロスウェル。 日本語訳を読みたい方はここをクリックして下さい。 http://lenr-canr.org/acrobat/RothwellJmiraiokizu.pdf
(192ページありますのでダウンロードするのに少々時間がかかります。この本には著作権はありません。自由にコピーして下さい。)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B8%B8%E6%B8%A9%E6%A0%B8%E8%9E%8D%E5%90%88
「常温核融合」 より

>>57
>北海道新聞 - 2008年6月11日 北大大学院工学研究科の水野忠彦氏

この記事中に、”水野氏は「常温核融合」が確認できたとして、八月に米ワシントンで開かれる国際常温核融合学会で報告する。 ”とあるでしょ

多分これだね http://www.iccf-14.org/
The 14th International Conference on Condensed Matter Nuclear Science
Hyatt Regency on Capitol Hill, Washington DC
10-15 August 2008
「論文は出版できず、研究費も出ない。」は疑問

<上の ja.wikipedia 外部リンク追加下記 (URLは長いので省略)>
常温核融合研究騒動 原子力百科辞典ATOMICAのgoogleキャッシュ
結論は
「当初より新しいエネルギー源の出現として衝撃的に受け止められた“常温核融合反応”は、その後の追試実験を通して、少なくとも現在の状況ではエネルギー源としての可能性はほぼ否定されたと結論してよいであろう。」

なお、上の ja.wikipedia 外部リンク には三菱重工のページとか楽しいリンクが沢山あるよ
夢を追う人は必見だね
97名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 15:21:28 ID:xuKZSBPU
test
98名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 15:24:08 ID:WCJH6uEj
>>95
いつもの連中のパターンは、俺が直接アタックかけから、電波で攻撃してくる
自動車やオートバイのヒューズが飛ぶ、電化製品が誤動作する
 
99新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 15:30:15 ID:UnBr0xPo
>>3

【マターリ】おぷーなと語る【世界経済の行方】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1213976990/105-107
105 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/22(日) 12:30:05
オプ氏、筆者が自ら複数の人間だと言っていたが
それは本当ですかね?

107 名前:おぷーな ◆TUSjZcBBQk [sage] 投稿日:2008/06/22(日) 12:43:56
>>105
本人は釣りの意味だったみたいねw >>48は本人では?
(引用おわり)

おぷーな さん、乙!
おいらは、釣りの意味ではなくかなり本気だったと思うよ

その推理は面白いのでまた今度書くよ
みんなも考えて見て
100名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 15:30:27 ID:fA52lZ5c
なんじゃそりゃw
101名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 15:34:24 ID:odk8k/7F
(奥田)硯 箱には、筆は複数入ってるわな
102新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 15:47:48 ID:UnBr0xPo
>>17
>もう俺の主張がただしいって事は十中八九間違いないんだよ。
>受け手の側の好き嫌いは問題じゃない。嫌でも現実を直視して、
>こちらの主張を受け入れるしかない状態なんだって。

競馬の予想屋みたいな主張だ
これ筆者の特徴だな

ま、2ちゃんねるの匿名掲示板で
分かることは、”筆者”というコテと「国家社会主義の綱領」>>1を書いたということ
で、経済板へ

経済に弱い筆者が論文(いま>>1の「国家社会主義の綱領」)を担いで、「読んでください」と殴りこみをかけた>>12
当然質問される。当然経済の質問に答えられない”筆者”がこれ(上記)をのたまう
住民から顰蹙を買う、石を投げられる。しまいに隔離スレ(ここ)を立てられ5まで伸び(経済板にはおいらは行ってない)、それでももてあまして6から政治板へ>>7

その現実を考えろよ
匿名掲示板で”筆者”というコテだけで、「おれの予想を信じろ」とさけぶ・・、それ普通じゃないよな
普通は、予想の根拠を議論するものだろ。根拠を示さず、疑問には答えず、一方的に信じろか・・

筆者の言動に大きな問題があると思うよ
ま、あんたのレベルじゃ経済板は無理だよ
103名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 15:53:09 ID:odk8k/7F
OSをハッキングじゃなくて、光学ドライブに電波あててよめなくしてるだけだし>筆者
104新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 15:58:11 ID:UnBr0xPo
>>101
乙! ご参考

奥田 碩(おくだ ひろし、1932年12月29日 - )
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%A5%E7%94%B0%E7%A2%A9

 トヨタ自販の経理部時代に上司とぶつかり、1972年秋、マニラに赴任する。
 ここで奥田は、フィリピンの政商で、現地でトヨタ車の組み立て・販売を独占するデルタ・モーターの社長・リカルド・C・シルベリオからトヨタへの延滞金を取り立てる任務に就く。
 肩書きは「経理アドバイザー」。これは困難な任務であり、事実上の左遷であったが、奥田は当時のマルコス大統領らとのコネクションを生かし、未納金の回収に成功した。

 当時、マニラには豊田章一郎の娘婿・藤本進が大蔵省の駐在員として出向しており、奥田は章一郎が孫の顔を見に来るたびに同行し、このころから章一郎と奥田の関係が始まった。
 章一郎は奥田の才能を認め、「マニラでこんなやつがくすぶっているのか。本社の人事は何をしているんだ」とまで言ったという。

社長時代

 奥田時代、当時国内販売で落ち込んでいたシェアを3年がかりで40%代まで回復させるなど、奥田の時代からトヨタは「攻め」の姿勢に転じて躍進を遂げ、現在の世界第1位の自動車メーカーの座を手にした。
 このことから、彼の経営手腕は一般的に高く評価されており、ハウツー本が出販されたり他のメーカーの中には彼の改革を手本にする企業まで出てきた。

 奥田の諸改革には常に後ろ盾として豊田章一郎の姿があり、奥田も豊田本家の章一郎を求心力として旗印にし、常に豊田家を立てつつ改革を進めた。
 その一方で、スポーツタイプの車種を全廃した戦略、モータースポーツを広告として捉えるやり方への批判、
 従業員に過度のサービス残業を強いて労働基準監督署の査察を度々受ける事態を招いたり、
 業績好調にもかかわらず外国人労働者や非正規雇用の確保で賃金の抑制を行うなど彼の経営姿勢を批判する声があるのも事実である。
105新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 16:06:49 ID:UnBr0xPo
>>94
> 14〜20の発言にしても、俺はいい事をいっていると我ながら関心するね。
> 「統一教会系の在日朝鮮人は皆殺しにすべきだ」とは、まさに正論だと思う。

はあ
そういう発言をしてもらえると、君の異常さがはっきりしてこちらも手間が省ける

>>14-19 の発言引用だよな (理系のおいらとしては、>>20は外すよ)
特に>>19なんかすごいね。超能力ですね。本気でいうか・・
106新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 16:12:40 ID:UnBr0xPo
>>105
君のセイロンを追加

資本主義というOSは不具合が多発だ! part5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207792779/37
37 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/04/11(金) 09:50:23 ID:VPukeQHj
私はね、一つの案を持っている。
これはあの論文にも書いてない事だ。それは、朝鮮人をこの世から
絶滅させる事ですよ。朝鮮人は糞尿にたかる穢い蝿だ。
日本が腐った原因は「朝鮮菌」にある。これは生物学的な話だ。
朝鮮菌を消毒するべきなんですよ。これは裁判所ではなく、保健所の仕事だ。
日本の女は日本の男のためにいるのであって、あの穢い朝鮮人のために
いるわけじゃない。
あの愚劣で、卑劣で、最低な朝鮮人という民族は、アメリカのユダヤ人の
支援を得て日本でやりたい放題やっている。あいつらの蛮行をこれ以上
許していいのかと思いますね。
歴史の汚名は俺が被るから、朝鮮人を絶滅させるべきだと思いますね。
107新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 16:18:49 ID:UnBr0xPo
>>106 引用続

"朝鮮人を絶滅"をたしなめるお方に対して、下記暴言(たしなめたお方はおいらじゃないが・・)
「この腐り切った日本社会の中で、尊厳と良心を護り徹す事がどれほど厳しい仕事なのか」
はあ? 仕事だったの?

資本主義というOSは不具合が多発だ! part5
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1207792779/125-126
125 名前:筆者 ◆64X5sBpNJE [] 投稿日:2008/04/20(日) 16:57:59 ID:Kh3UYyWw
>>121

は?つまり、投影だと言いたいわけ?ナメんなよ。
お前ごときのつまらん知恵で生意気な口をきくな。

126 名前:筆者 ◆64X5sBpNJE [] 投稿日:2008/04/20(日) 16:59:25 ID:Kh3UYyWw
この腐り切った日本社会の中で、尊厳と良心を護り徹す事がどれほど
厳しい仕事なのかお前には想像がつくかよ?
凄まじい圧力や孤独に耐え抜かないといけない。分かったようなクチきいてんじゃないよ。
108新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 16:24:25 ID:UnBr0xPo
>>105 超能力補足
>特に>>19なんかすごいね。超能力ですね。本気でいうか・・

ものはついでだ
「一億の同胞を養うために皇帝の座を求める」? それを論文の題にした方が良かったと思うよ。その方が受けるよ
「恐らく私は本当に天下を獲りますよ。」? ああ、超能力ですね・・

資本主義というOSは不具合が多発だ! part3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1204340420/327
327 名前:筆者[] 投稿日:2008/03/05(水) 01:05:28 ID:o+BnGNJi
>>319

一億の同胞を養うために皇帝の座を求めるのは私くらいのものでしょうね。
実は子供の頃から、天下を獲る事を自明の理だと思って来ました。
恐らく私は本当に天下を獲りますよ。
109新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 16:46:23 ID:UnBr0xPo
>>108
超能力あるわりに、ガセネタの裏づけ取らずに釣られて大騒ぎ。”話し食い”の筆者であった。論文(いま綱領>>1)も同じ

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213338549/669
669 名前:新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k [] 投稿日:2008/06/17(火) 06:29:49 ID:0DHRZp/8
>>567
>>日本のマスコミがアメリカに不都合な話はスルーってのは常識なのに。
>ユダヤの支配者がCIAを操り電通を通じてマスコミを支配しますかw?
>明日になれば、あんたらが赤恥かいたことを悟るだろうよww

クリスチャントゥデイ>>667、ワシントン=USA TODAYとCNN>>602、こういうのはいわゆる日本のマスコミではない
google.ニュース日本語版で、これら日本のマスコミではないものも含めて ”ブッシュ”で検索しても、いまだに弾劾記事はヒットしないよw
http://news.google.co.jp/nwshp?hl=ja&tab=wn&q=

で、これ陰謀論で説明してくれよ
”google.ニュース日本語版”がユダヤに支配されているとか、叫んでくれる?
あるいは、ワシントン=USA TODAYやCNNは、アメリカに不都合な話は日本語には訳さないとか・・w

671 名前:新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k [] 投稿日:2008/06/17(火) 07:21:04 ID:0DHRZp/8
>>669
>google.ニュース日本語版で、これら日本のマスコミではないものも含めて ”ブッシュ”で検索しても、いまだに弾劾記事はヒットしないよw

普通に解釈すると、大した記事じゃないから、報道しないってことじゃないか?
記事にするほどのことじゃないとか

680 名前:筆者 ◆mn./N732Wo [] 投稿日:2008/06/17(火) 13:42:32 ID:MzTiw+1y
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200806/article_17.html
世の中が騒いでいるのに、私がこの件に一切触れなかった訳は、以下の通りです。有志の方のメールをご紹介します。
「少し早とちりでした。友人から正確な情報がいただきましたので、お送りします。
確かに日本の新聞のサイトで検索しても記事はありませんでしたが、NY Timesや Washington Post の記事を読むと、
ブッシュ弾劾が議会で決議されたのではなく、(略)
110新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 17:05:38 ID:UnBr0xPo
>>109
子供の頃から、他者の心を透視する能力と>>19
未来を読む能力があった

「一億の同胞を養うために皇帝の座を求め」>>108
「恐らく私は本当に天下を獲ります」

「この腐り切った日本社会の中で、尊厳と良心を護り徹す厳しい仕事」をされている>>107
"朝鮮人をこの世から絶滅させる"案を持つ>>106
(引用おわり)

ここから導かれる筆者の内面の自画像は
「超能力者」、「将来は皇帝」、「いまこの腐り切った日本社会の中で、尊厳と良心を護り徹す厳しい仕事をしている」という
つまり、「自分は大物!」だと

だから、統一教会の工作員がいやがらせに来ているという妄想
おまえ、雑魚だよ、単なる。
ただ、電波飛ばしてみんな迷惑しているから、たしなめているだけさ

それに高校生Akky!!くんが君の論文に乗せられて、一緒に電波やっている(下記)
高校生レベルじゃしようがないが・・・、大人が間違いは間違いと言ってやらないとね

【討論をもって】大砂漠@No.2会議【未来を作る】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1209727710/2
111新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 18:21:08 ID:UnBr0xPo
>>1 
そうそう、綱領 緒言「特に、2007年11月に米国の会計検査院が、米国政府の財政破綻宣言を行ってからは、米国経済の破綻は、既成事実として広く認識され始めました。」
に根拠がないという話し、確定してます。浜田和幸のガセ

資本主義というOSは不具合が多発だ!part9
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1212907366/442
442 名前:新自由主義改革を見直し、政権交代を[] 投稿日:2008/06/14(土) 04:34:52 ID:AXjNohLI
>>263
>浜田 和幸からのメールは、どうも来そうもないね>>68 (一週間ほど待つけど、返信こなけりゃ決着でいいよな? 浜田のガセってことで)
>ま、”一週間ほど待つ”としたから金曜日が期限だが、メールって2−3日経つと新しいのがどんどん来て埋もれる。もう埋もれだろう

で、和紙さんがメール出してくれた件、決着だな
浜田がガセ書いたというのは、ほぼ確定した

いや、こう書くのは浜田信者が読んでいたら、浜田にご注進して浜田に返信するチャンスを与えるためだけど
一週間以上過ぎても、もちろん浜田から”一次資料はこれです”と名誉回復の余地は残っているが、ま、それ出来ないから”メールを無視した”可能性が大

和紙さんが一枚かんでくれたおかげだ
おいらだけなら、本当は返信あるけど隠していると言われる余地があった

454 名前:新自由主義改革を見直し、政権交代を[] 投稿日:2008/06/14(土) 07:45:10 ID:AXjNohLI
>ウィキペディアはその他のソースがある部分まで絡めて否定しようとしただろう?

してないよ。あんたが浜田にかわって独自の論証をやればいいだけ
こっちは、浜田がガセを根拠にして記事書いたということで十分だよ

これに根拠がないというのがそもそもの発端で、こう書くなら一次資料を提示する必要があると
国家社会主義の綱領 2008年3月9日 第一章 日米中の市場原理主義崩壊  緒言
「特に、2007年11月に米国の会計検査院が、米国政府の財政破綻宣言を行ってからは、米国経済の破綻は、既成事実として広く認識され始めました。」
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1212179384/697
112新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 18:24:12 ID:UnBr0xPo
>>111
論文(いま綱領>>1)の冒頭から浜田和幸のガセネタにおどらされて、裏づけ取らずに書く筆者であった
超能力あるわりに、ガセネタの裏づけ取らずに釣られて大騒ぎ。”話し食い”の筆者であった。>>109
113名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 18:33:09 ID:aNGnBh9z
>>112
そんな鬼の首取ったように、
自分の息子ぐらいの年齢の子を、
侮辱してなぶる感じは、ゾッとするぞ。

ウィキペディア氏の好きな
「さらし上げ」「いじめ上げ」とかは、
一般社会じゃ受け入れられないじゃないの。

例えば筆者君が、自殺しちゃったら、
ウィキペディア氏は逮捕されるんでないの?

少なくとも傷害罪の認定はあるんじゃなない?
114新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 18:35:31 ID:UnBr0xPo
>>71
>マスコミ、アメリカ政府が研究、情報などを抑圧
>マスコミが冷淡な理由として考えられるのは次の三つであろう。

これ補足
>>57
>北海道新聞 - 2008年6月11日 北大大学院工学研究科の水野忠彦氏
>”水野氏は「常温核融合」が確認できたとして、八月に米ワシントンで開かれる国際常温核融合学会で報告する。 ”

北海道新聞以外、まったくフォローがないだろ
大マスコミも小マスコミも含め

せめて、1つ2つあっても良い。本物なら・・・
今後そういう視点も忘れないように
ガセネタ記事に釣られないための生活の知恵(佐藤優インテリジェンス)だよ
115名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 18:37:43 ID:aNGnBh9z
>>大人が間違いは間違いと言ってやらないとね

というけど、侮辱する必要はないな。
それが間違い。
これも間違いだから間違いって言ってあげるけど。

侮辱癖ウィキペディアっていう方が、
周囲にバレたらまずいと思うよ。
116新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 18:46:00 ID:UnBr0xPo
>>63 補足

>世の中早耳情報に意味がある場合と、そんなに慌てないで良い場合とある
>もし常温核融合が本物なら、明日からどうするか考える。それで間に合う

万能細胞のときは、結構政府の支援の発表は早かったと思うよ(下記。そういう記憶だが)
ただし、こういう話は予算編成とからむので、年度単位の動きになる。政治としては

そこが、地震や災害などの情報と違うところだよ(災害の場合は一刻をあらそう)
政治としては、予算編成のときにどこに予算を付けるか。常温核融合も、まだ予算編成のときに判断すべき事項。それで間に合う

http://mainichi.jp/select/science/news/20080608ddm016040005000c.html
iPS細胞・研究最前線:/下 将来の臨床応用へ、続く試行錯誤 毎日新聞 2008年6月8日 東京朝刊
 ◇国際協力体制づくり、議論始まる

 人工多能性幹細胞(iPS細胞)からさまざまな細胞を作り、病気の治療に利用する−−。現在、描かれている再生医療のビジョンを現実化しようとした場合、どんなハードルがあるのか。
 研究者たちは細胞の実像を探る基礎研究に加え、将来の臨床応用を視野に入れた試行錯誤も続けている。
 一方で、iPS細胞を人類共有の資産とするため、国際的な協力体制をつくるための議論も始まった。【須田桃子、野田武】
(略)
117新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 18:49:01 ID:UnBr0xPo
>>113
>自分の息子ぐらいの年齢の子を、

かれ(筆者)は、大学を卒業したという
それを子ども扱いするのはどうか
22歳になったという立派な成人であり、自分の書いたものに責任を持てと
それだけだ
責任を持てないなら、取り下げなさい!
118名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 18:52:32 ID:lsqoQCBR
>>117
屁理屈を並べ立てて誤魔化そうとしているが、
あなたの暴言の数々で筆者が精神を病んだり自殺したりすれば
当然、あなたにはその責任が発生しますよ。
119新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 18:53:02 ID:UnBr0xPo
>>115
>>大人が間違いは間違いと言ってやらないとね

これは高校生に言っている
高校生では、綱領>>1の真贋を見抜くレベルにあらず

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1209727710/2
【討論をもって】大砂漠@No.2会議【未来を作る】

そう言っているだけ
筆者とは過去、資本主義OSスレで論議してきたが、論破されると逃げ回った

なんなら過去ログしらべてみな
その事実を踏まえて書いているんだよ
120新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 18:55:07 ID:UnBr0xPo
>>118
ああ、そうかも
当然その責任は感じるかもね
その事実がはっきりすれば

筆者に言っておく
「2ちゃんねるで苛められた」と日記に書いておくよう
これでいいだろ
121名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:02:40 ID:aNGnBh9z
>>22歳になったという立派な成人であり、自分の書いたものに責任を持てと

と、あるけど、それはウィキペディア氏にも
言える事だな。

その理論だと、ウィキペディア氏が、書いた事で
何か起きれば、当然、それは、ウィキペディア氏に
責任が生じるな。

世間的に認められないような事を、
ネットの匿名性を利用してやってるわけだから。
122名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:05:14 ID:aNGnBh9z
>>117 22歳
の間違いね。
123名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:11:35 ID:aNGnBh9z
常温核融合の話だけどこんなのもあるね。
http://blog.goo.ne.jp/princeofwales1941/e/9f8b5893ee63e252dcaa0de25f1e8266

そこまで、
筆者の意見は、少数派な意見じゃないな。
そこまで罵倒する方が、疑問。。
124名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:15:50 ID:aNGnBh9z
時期的に見て
阪大の名誉教授が発表しちゃったから、
慌てて、三菱重工も発表したんじゃない?

和紙、三菱重工の方が発見は早いと勘ぐる。
125新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 19:16:36 ID:UnBr0xPo
>>121
>世間的に認められないような事を、
>ネットの匿名性を利用してやってるわけだから。

それ筆者側(朝鮮人抹殺とか)筆者ご注意
たしなめているのはおいら

http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2008062201000268/1.htm
橋下知事殺害を呼び掛け逮捕

[0] 2ちゃんねるで橋下知事殺害呼び掛け (共同通信)6月22日(日)15時55分

 インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に大阪府の橋下知事の殺害を呼び掛ける書き込みをしたとして、大阪府警は22日、脅迫容疑で、東京都世田谷区船橋、会社員安永博一容疑者(35)を逮捕。東署に捜査本部を・・
126名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:23:31 ID:aNGnBh9z
>>125
たしなめているのなら、
やめた方が良いよって言うはずでしょ。

それはたしなめてるんじゃないな。
煽ってるわけだから、むしろ・・。
127名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:24:18 ID:jnyDXDXQ
>>111
浜田氏の発言がガセだという主張は事実に反するので。
あなたも確か彼の発言は「誇張だ」程度の発言をしていましたよね?
誇張とガセというのとでは全く意味が違いますよ。

>現在アメリカは、分別がなく、長期的に持続していくことが不可能な財政悪化の道筋を
>たどっています。私の組織、GAOが行った長期的な財政シミュレーションは背筋が凍る
>ような数字を示しています。このままの状態を続ければ、アメリカの政策立案者は、最終
>的には決して国民がこれまで認めたことのない、また認められそうにないレベルまでの大
>幅増税をするか、さもなければ多くの政府サービスを、潜在的に過酷な状況に陥っている
>ことに国民が気付いてしまうくらいの大幅な削減をしなくてはならないのです。そして、
>対応するまでの時間が長くなればなるほど、より劇的な変化が必要となり、より移行期間
>が短くなり、そしてより混乱を生じさせる可能性があります。

米会計検査院(GAO)院長の発言 第20回公会計監査フォーラム 議事録 より
http://www.jbaudit.go.jp/effort/koryu/pdf/gijiroku_20th.pdf

「長期的に持続していくことが不可能な財政悪化」=「このまま行けば破綻します」

きちんとしたソースに当たれば「このまま行けば財政破綻する」という文言を見つけ出せるはず。
実際にそれらしいレスをくれた人が資本主義スレにいたでしょう?
128名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:25:49 ID:IY1Ulfzc
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
129新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 19:29:01 ID:UnBr0xPo
>>126
おいおい、あまり殺人予告をしている人間を庇わない方が良いぜ
もし、筆者のいうような事件が起こったとき、君も同罪だよ
130名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:36:19 ID:jnyDXDXQ
>>129
あなたに加担すれば卑劣なネットイジメで同罪になるんだろうね。
あなたのせいで誰かが自殺したり、精神を病んで事件化した場合、
加担した人間はあなたと同罪になるわけだ。
131名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:39:42 ID:jnyDXDXQ
本音を言えば筆者=ウィキペディアじゃないかと疑ってるのでどうでもいいが。
反目してるように見せて、実は同じ思想を持つお仲間or同一人物とかでしょう?
気づいちゃったんだよね、俺。
132新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 19:40:55 ID:UnBr0xPo
>>127
あんたの引用は、ディビッド・M・ウォーカー氏の(むすびのことば)と正反対
おもいっきり誤解しているよ

資本主義というOSは不具合が多発だ!part10
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213980329/21
http://www.jbaudit.go.jp/effort/koryu/pdf/kouen_20th.pdf
第20回公会計監査フォーラム. ? 基調講演の概要 ?. 「財政及びその他の持続可能性の課題. に対する会計検査院の役割の展開」
【講演者】 ディビッド・M・ウォーカー氏
Mr. David M. Walker
(米国会計検査院(GAO)院長)
8月24日(金)、文京シビックホール大ホール

(むすびのことば)

どうか誤解しないでください。アメリカはこれまで様々な大きな課題にうまく対応してきました。
ですから、今日お話ししたことについても、結局のところ、アメリカは同様にうまく対応するだろうと、私は確信しています。
もちろん、難しい決断は避けられません。
しかし、会計検査院は、選挙で選ばれた議員の方々がより適時に、より多くの情報を基に選択を下せるように、手助けすることができます。
我々は、我々がやるべきことをやっていきましょう。
そうすれば、他の人もきっとそれぞれの役割を果たしてくれることと思います。
そしてそれは、早ければ早いほどいいのです。
ご清聴ありがとうございました。
<引用おわり>
133名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:42:03 ID:aNGnBh9z
>>129
指摘があやふやになっちゃいましたね。
そんなやけくそになって、私の方に、
罪をでっち上げられても。
そんなソースあります?

ちなみに同罪とありますけど、
何罪にあたりますか?

むしろ「煽り、侮辱をするウィキペディアという存在」
みたいな、ゴシップにならないようにしないと、
まずいんじゃない?
134名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:44:14 ID:jnyDXDXQ
>>132
結びの言葉で内容を否定する事はできない。
135名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:46:23 ID:RDWu+YYH
>>127

>浜田氏の発言がガセだという主張は事実に反するので。

”浜田がガセ書いたというのは、ほぼ確定した”
っていうのを読み落としてるよ。
それを置いといて「主張は事実に反する」はないだろう。

>あなたも確か彼の発言は「誇張だ」程度の発言をしていましたよね?

それはメールを出してもらう前の話、今の状況が違うよ。

>誇張とガセというのとでは全く意味が違いますよ。

これはその通り。

>「長期的に持続していくことが不可能な財政悪化」=「このまま行けば破綻します」

わからんなー、都合のいいところを引っ張りだして、いちゃもんつけるのは
スレが無意味に荒れるんでやめてくれよ。
136新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 19:46:47 ID:UnBr0xPo
>>127
2008年4月10日付けで、こんなことを書いている人がいます

http://www.asyura.com/08/hasan56/msg/126.html
★阿修羅♪ > 国家破産56 > 126.html 次へ 前へ
浜田 和幸氏のレポート「バフェットやビル・ゲイツなど大富豪がドル決別」の信憑性を疑う
http://www.asyura2.com/08/hasan56/msg/126.html
投稿者 Ddog 日時 2008 年 4 月 10 日 23:34:15: gb2b4T9TetGkU

(抜粋)
 今回MONEYzineの記事を読むと、浜田氏が浅井某、副島某と同類であったかと思わせるようなレポートで、大変失望した。
 それではと、アメリカの会計検査院GAO[htp://www.gao.gov/]のHPを検索しました。2007年11月のReports and Testimoniesで69ほどのレポートが掲載されてました。ところが、それらしきレポート が1つ有ったのですが、
 11月の他のレポートでそれらしいタイトルは見当たりませんでした。浜田氏が「風説の流布」をしているのでしょうか?
 どうも、今回の浜田 和幸氏の「バフェットやビル・ゲイツなど大富豪がドル決別」の内容とタイトルは、扇動的で、信憑性に欠ける有害レポートである疑いがある。
137筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 19:48:04 ID:FKaqvLD6
スカトロウィキペディア気色わるー。
138名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:49:36 ID:jnyDXDXQ
>>135
まあいいや。嘘を書き続けたいなら嘘を書き続ければいい。
どうせここは筆者の隔離スレだし、ロムの人数も与える影響も少ない。

>わからんなー、都合のいいところを引っ張りだして、いちゃもんつけるのは
>スレが無意味に荒れるんでやめてくれよ。

↓わざとこの部分を無視しておいてよく言うよ。

きちんとしたソースに当たれば「このまま行けば財政破綻する」という文言を見つけ出せるはず。
実際にそれらしいレスをくれた人が資本主義スレにいたでしょう?
139新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 19:57:08 ID:UnBr0xPo
>>123
ああ、今年8月にワシントンで国際学会があるという>>96
その結果を待ったらどうよ?

それから、北大発表をマスコミがフォローしていない>>114はいまだ生きているよ(世間的には筆者は少数意見)
常温核融合が実用エネルギー源として疑問というのは、おいら個人のの主張であるが世の中の通説でもある。ま、それも8月にワシントン国際学会を待てば良い
140名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:58:33 ID:RDWu+YYH
>>138

>>132
を100回くらい読み直したら?
普通、文章は結論が最重要であって、
内容など2の次ということがわからないようだね。

>↓わざとこの部分を無視しておいてよく言うよ。
>
>きちんとしたソースに当たれば「このまま行けば財政破綻する」という文言を見つけ出せるはず。
>実際にそれらしいレスをくれた人が資本主義スレにいたでしょう?

無視するの、あったりまえじゃない。
自分で提示するまでもなく、”いたでしょう?” だけで終ってるん指摘に
何か価値があるとでも? いちゃもん以外の何者でもないね。
141名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 19:59:43 ID:aNGnBh9z
ウィキさんは、基本的に議論に負けそうな箇所はスルー。
(オオゴトにしないという鉄則を守ってるんだよね。)

話をそらせそうな所だけピックアップするけど。

スルーしたっぽい所。
そういう所を、注意深く、
メモをとって保存する。
後で、突く。
(でも、意外と皆、騙されてるんだよね。)

本当は詭弁ってすきだけどね。
142筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 20:01:53 ID:FKaqvLD6
140は、統一教会のキチガイ工作員ですね。
ご苦労様です。
143名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:03:32 ID:jnyDXDXQ
>>140
あなたがウィキペイディア氏の自演だと承知した上でレスしてるんですが。
144新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 20:03:49 ID:UnBr0xPo
>>138
実際に米国が破綻するかどうか、ドルが“紙くず”になるかどうか
それは将来のことだから、ここで確定的なことが言えるはずもなく
また、それを論じたところで、米国破綻の防止も促進も2ちゃんねるでなにを書こうが関係ない。ドルが“紙くず”も同じ

問題は、>>136 の阿修羅のリンク内にある浜田の書いた文章(下記)
これ、浜田がジャーナリストを任じるなら、恥じろよってこと。さもなくば、一次資料の根拠を示せ!
「実は2007年11月アメリカの会計検査院はアメリカ政府の財政破綻宣言を行った。
 その内容は衝撃的なもので、「累積赤字が53兆ドルを突破しており、救済の可能性はゼロに等しい」というもの。
 正にアメリカという国家に対する死亡宣告にも等しいものになっている。アメリカの国債や国際基軸通貨としてのドルが“紙くず”になる日が近いというわけだ。」
145新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 20:07:16 ID:UnBr0xPo
>>143
ちがうよ
おいらには、味方は沢山いるよ
筆者には、敵は沢山
146筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 20:10:37 ID:FKaqvLD6
>>145

お前の見方はうさんくさい奴らばかりだけどな(爆笑
147新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 20:10:44 ID:UnBr0xPo
>>141
>メモをとって保存する。

メモ必要ない
専用ブラウザ使ったら?
因みに、おいらは Jane Doe Styleかな

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213338549/825
825 名前:新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k [] 投稿日:2008/06/21(土) 07:49:09 ID:icQfKTD0
>>361-362 (遠隔レス失礼)
使っているなら分かると思うけど
専用ブラウザは、検索機能が充実している
”レス抽出”機能を使うと、>>822など少し時間をかければ可能だ

だから、”じゃ、突っ込んだら? 事実で示してくれるかな?”>>350と言ったわけ
ま、お互い専用ブラウザで過去ログを持っている前提だったんだけど

ああ、こんなのがあるね。ご参考まで
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%82%E7%94%A8%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6
専用ブラウザ
http://ja.wikipedia.org/wiki/2%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AD%E3%82%8B%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6
2ちゃんねるブラウザ
148新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 20:13:52 ID:UnBr0xPo
>>141
スルーはしますよ
こっちも、これだけに時間使うわけにはいかない

選択はさせてもらうよ
149筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 20:15:03 ID:FKaqvLD6
>>148

「議論に負けそうな箇所」という注釈があるだろ。
そこを早速スルーしてんじゃねーか。実際問題、お前は議論になればボロ負けだから、
下品なあおりしかやらないんだろ。
150筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 20:17:53 ID:FKaqvLD6
スカトロウィキペディア、もうボコボコ。これまでの下品な言動がたたって、もはや袋叩きの状態じゃないか。
お前、本当にバカだよね。
151新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 20:18:45 ID:UnBr0xPo
不思議に筆者には負けそうな気がしない
152名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:20:28 ID:aNGnBh9z
>>147
なんかそんな所、批判されても。。
「メモとって」をwin標準のメモ帳に取ってって
解釈したって言う事?

あっ、いいや。
また、詭弁だ。
ひっさつ「ウィキ、詭弁逃げ」

まあ、反射的にどっか反論して、
体裁を保つ痛ましい努力をしてるんだろうな。

・・・なんか、
ドラゴンボールの「ウーロン」を彷彿とさせる
キャラだな。

「ウーロン」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E7%99%BB%E5%A0%B4%E4%BA%BA%E7%89%A9
153新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 20:21:32 ID:UnBr0xPo
筆者のアメバブスレの発言読んでいるけど、経済や経済学の素養を感じさせるなにものもないね
経済板は君には無理
哲学板にでも行けよ
154名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:23:25 ID:aNGnBh9z
ウーロン。
155名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:27:07 ID:B7gda/sQ
>>72
いやー嘘だろ
お前の空気の読めなさは異常だぞ
156新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 20:27:31 ID:UnBr0xPo
>>152

「ウーロン」か
君なかなかユーモアあるね
筆者とは距離をおいた方が良いよ
”「統一教会系の在日朝鮮人は皆殺しにすべきだ」とは、まさに正論だと思う”>>105などと書く人間と同類と思われないよう・・
157名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:32:04 ID:B7gda/sQ
ID:aNGnBh9zは通称「取り巻き」か?久しぶり〜
158名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:33:25 ID:aNGnBh9z
>>157
いや、違うけど。。
だから話した事はないと思うな。
159名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:35:03 ID:B7gda/sQ
>>158
まじかw
ま、よろしくw
160名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:35:32 ID:B7gda/sQ
その後、松下政経塾懸賞論文の受賞者で作る会議の存在を知り、一期生の「東京サミット」から学んで、私たち三期生が「大砂漠会議」を作ろうと決心した。大砂漠会議には、高校の部で最優秀賞を撮った進徳さんや、中学の部で最優秀賞を取った学生も参加している。
http://d.hatena.ne.jp/vestdesert/about
161名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:36:06 ID:B7gda/sQ
2 名前:Akky!! ◆3ESr08ixVA [[email protected]] 投稿日:2008/05/02(金) 20:38:15 ID:8hC1kiCK
 参加者の出入りは自由ですが、システムのメンテナンスや、
初期の政策案の議論などに協力いただいている方々を紹介します。
紹介文の文責は、Akky!!です。
 
 筆者氏
 「祖国復興大綱」の執筆者。文系。
 大砂漠では、彼の綱領を掲載することで、思想的なバランスをとっている。
 国家社会主義者。過激な発言も多いが、それはおそらく、Akky!!と同じく
一動かすためには、十話すべし。という考えに基づいたものだと思われる
162名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:36:49 ID:aNGnBh9z
>>159
よろしく。
163名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:39:26 ID:B7gda/sQ
第三回中高生による“立志”論文コンテスト公開決戦大会 受賞者一覧
http://www.mskj.or.jp/seminar/gaiyou/20080106_winner.html

<中学生の部> 最優秀賞(1名)
鴻上和沙(コウカミナギサ)  熊本市立白川中学校 「努力は自分を裏切らない」

優秀賞(2名)
大島潤平(オオシマジュンペイ)  瀬戸市立南山中学校 「サティ(気づき)」
水上将人(ミズカミマサト)  ハワイ Kalani High School*日本では中学生 「海外発・日本住環境モデル」

特別賞(2名)
高橋朋子(タカハシトモコ)  横浜市立小田中学校 「今ここで、志を」
二村晃弘(フタムラアキヒロ)  海陽中等教育学校 「日本の意地」

<高校生の部>
最優秀賞(1名)
吉田操(ヨシダミサオ)  木更津工業高等専門学校 「英雄に誓う私の夢」

優秀賞(2名)
岡部憲和(オカベノリカズ)  東京大学教育学部附属中等教育学校 「日本の森をよみがえらせたい」
林直人(ハヤシナオト)  宮城県立仙台第二高等学校 「理想を現実に−無税国家という未来−」

特別賞(2名)
大矢格(オオヤイタル)  高水学園高水高等学校「私が実現したいこと『人』を残すということ」
西田絵里香(ニシダエリカ)湘南白百合学園高等学校 「私の人生設計図」
164名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 20:44:48 ID:B7gda/sQ
筆者、OSスレで自演晒しちゃってるよw
PC間違えたのかな?
頑張れ筆者!
165新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 21:02:16 ID:UnBr0xPo
>>157-158
ああ、>>160-163みたいな臭いはした
この前スレからいるんだろ
それらしいカキコに記憶がある

筆者なんかにかまってないで、大学受験をがんばった方が良いな
筆者の問題は、自殺問題より就職問題だろうよ
民間は難しいと思うので、公務員を勧める(公務員なら筆記試験や論文試験の点数が主。面接だけ化けの皮はがれなければ君でも可だろう)
166新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 21:04:13 ID:UnBr0xPo
>>164
OSスレ?
ちょっと無理では?
167和紙:2008/06/22(日) 21:06:24 ID:aNGnBh9z
>>165
いや、和紙だけど。。
気づかなかった?

たまにウィキ氏とやりあって、
楽しんでるんだけど。。

ロジックも剣みたいなものだから、
たまに誰かとしないと駄目ね。
168新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/22(日) 21:15:00 ID:UnBr0xPo
>>167
ああ、和紙さんだったの?
気付かなかったよ

和紙さん若いね
じゃ>>133に回答

>ちなみに同罪とありますけど、
>何罪にあたりますか?

仮にだれかが筆者のカキコを見て殺人事件を起こし、「2ちゃんねる筆者のカキコを見たから」と言えば殺人教唆だね
そして、筆者の発言をたしなめることなく筆者を支持すれば、幇助かな(教唆に幇助があるかどうか確認していないが)

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%A6%BF%CD%B6%B5%BA%B6
殺人教唆 さつじんきょうさ
 殺人を教唆すること。
 他人を教唆して犯罪を実行させた者には、正犯の刑を科する(刑法第六十一条)。
 そのため殺人罪となる。
 当然、教唆者を教唆した人にも、この法律が適用される。
169名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 21:15:34 ID:5RtJP9YS
170和紙:2008/06/22(日) 21:16:00 ID:aNGnBh9z
ウィキ氏も筆者も仲良くすればいいのに。
とか思っちゃうけど、それだとスレ廃れちゃうのかね。

「米ソ対立がやらせ」みたいな?
171名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 21:17:47 ID:aNGnBh9z
>>168
いや、知ってるけど。
それが適用されると思ってるなら、
法律に対する認識を欠いてるだろうな。
172筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 21:33:33 ID:FKaqvLD6
>>151

もうみんな必死だね。
スカトロウィキペディアも、ますます説得力がなくなってきはじめている。
何が負けそうな気がしない、だ。一貫してコテンパンにまかされて、ボコボコの
サンドバック状態じゃないか。実の息子に見捨てられているとか、スカトロ性癖の
変態野郎とか、全部ズボシなんだろ?お前汚いんだよ。死ね!


>>155

空気は最初から読まない。そんなもの犬でも食わせておけ。

>>164

くだらん煽りだな。細かいミスをあげつらって、「自演、自演!」と叫ぶ。
お前は日本脳炎にかかった障害者か。
173筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 21:35:04 ID:FKaqvLD6
スカトロウィキペディアは必死の自己弁護をしているんだけど、
その様がきわめて見苦しい。こいつの気色悪さは、何に例えればいいのか?
例えるなら、糞にたかる蠅だ。汚さ、うるささ、見苦しさ、全てスカトロウィキペディアにぴったしだ。
お前は銀蝿なんだよ。
174筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 21:35:55 ID:FKaqvLD6
>>170

仲良くする気はありません。あいつは敵です。
自分に美意識に反しているので、全否定します。
175筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 21:45:25 ID:FKaqvLD6
俺は、この腐れスカトロウィキペディアに対する攻撃の手はいっさい緩めない。
むしろこれからが本番だ。徹底的に虐め倒して、グシャグシャにしてやるよ。
おい、スカトロウィキペディア?お前、小学校や中学校の頃を思い出すんじゃないのか?
お前、典型的ないじめられっこだものな。親から愛されてなから、「かまってほしい症候群」に
なってんだよ。だから、わざわざ他人を不快にさせて、嫌がらせをする事で、
嫌われてでもいいからかまってもらいたがるんだよ。お前は変態マゾスカトロ野郎だからな。
スカトロウィキペディアは、汚い蠅だ。原型がなくなるまで、靴底で踏みつぶして、
グシャグシャの汚いドブの塊にしてやるよ。
176筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 21:48:53 ID:FKaqvLD6
俺は生粋のサディストだから、こういう汚い卑怯者を痛めつけるのが大好きでね。
スカトロウィキペディアは、俺が本気になって強烈な波状攻撃をかけると、
内心で明らかに怯んでいるんだよ。「ここまでいうか…」って思ってんじゃねーのか?
ここまでいうんだよ。お前は、その程度の価値しかない家畜以下の昆虫野郎だからだ。
気が向いた時に、徹底的にお前に攻撃を加えてやるよ。お前は生きる価値がない。さっさと死ね。
177名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 21:49:20 ID:atDCcW6A
おまえの自己紹介はいいよ、石原君
178筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 21:53:35 ID:FKaqvLD6
蠅というのは、あらゆる卑なるものの集合体なんだよ。
精緻に計算された醜悪さを持っている。生理的な嫌悪を感じる複眼、剛毛、薄い羽、
糞にたかる習性など、忌諱すべきあらゆる要素を完全に備えているわけだ。
このスカトロウィキペディアを形容する時に連想される存在は、まさに蠅だ。
お前は完璧に汚いし、完璧に醜い。肯定できる要素や、好ましいと思える箇所が
一つもない希有な存在だよ。
スカトロウィキペディアとは、戦後民主主義の汚辱と欺瞞が生み出した、
奇怪な生物なんだよ。
179筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 21:54:40 ID:FKaqvLD6
第一章 日米中の市場原理主義崩壊

 緒 言

第一節 米国一極支配  勝者の傲慢
第二節 世界経済破局  原油値暴落―米国崩壊―中国崩壊―預金封鎖
第三節 資本主義批判  競争の批判―搾取批判―バブル化―デフレ化
第四節 民主主義批判  衆愚政治化―拝金主義―老人支配
第五節 日本経済批判  土地私有制―金融制度

 結 言


第二章 国家社会主義による復興計画

 緒 言

第一節 政治思想  協力主義―相続主義―国家主義―育児重視
第二節 教育理念  倫理規範―初等教育―高等教育―芸術振興
第三節 治安維持  現憲停止―旧憲恢復―綱紀粛正―国連協調
第四節 外交政策  欧州会議―日独同盟―中露外交―将来予測
第五節 財政再建  計画経済―私財限度―行政再編―珪素産業
第六節 失業対策  雇用分配―公共事業 
第七節 住環境整備  日本海側開発―建築基準強化―国土美化政策
第八節 食糧自給化  国営農場創設―安全基準強化―淡水輸出事業
第九節 資源安保策  対露石油外交―海底資源採掘―新核技術開発
第十節 東亜共同体  東亜共同通貨―東亜環状鉄道―東亜条約機構

 結 言
180和紙:2008/06/22(日) 21:54:57 ID:0jx4YDs1
まあウィキ氏対筆者は、
ディズニー映画風でいいかな。

そーいえば、前、筆者が実はもう暗殺されてる説を唱えてた人、
いたけど。。そんなことないよね。
気にしてる人いるかも。。
181名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 21:55:15 ID:jExsQisa
( ^??^?)
182名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 21:55:57 ID:atDCcW6A
筆も、おまえの言うような汚物書くために作られたわけではないだろうになあ
183筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 21:57:53 ID:FKaqvLD6
>>182

汚物というのは、スカトロウィキペディアの事ですね。
あいつは将来的には、肉でできた機械になりますよ。精神がない、ただの肉機械になる。
それも全て自業自得だと思いますけどね。
184名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 21:59:38 ID:IY1Ulfzc
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
185筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 22:02:27 ID:FKaqvLD6
汚い卑怯者を、執拗な波状攻撃で、グシャグシャに叩き潰すというのは、やっぱり気持ちのいいものだ。
相手が降参しても、いっさい手を緩めずに、徹底的にやる。最初から、勝利が目的ではなくて、
根絶やしにする事が目的だからここまで激烈にやる事ができるんだよ。
スカトロウィキペディアのような奴は、百害あって一利なしだ。後世の子孫に残してはならない汚物だ。
だから、完璧に破壊して、根絶やしにするのが正しい。妥協や譲歩は一切必要ない。

186名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 22:12:21 ID:05214RH7
>>183
きみ、おもしろい冗談いうね
なにいっても汚物のお前の事故紹介にしかみえないのに
187新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/22(日) 23:31:51 ID:wT21U4bR
>>171
和紙さん、乙! 単身赴任先に、戻ってきた
”何罪”という言葉>>129は、一般用語として言った( 法律用語としての正犯を意味する同罪とは異なる)

和紙さん自身は、確かに殺人教唆に値する書き込みはない
が、仮に逮捕された者が、「筆者のカキコを見てやりました・・・、和紙さんという人も筆者を支持していましたから・・」と自白すれば・・

筆者とともに和紙さんも警察から事情聴取される・・
日本社会では、警察から事情聴取というだけで、あなたの会社でも「何があったんだ?」ということになるだろう

全部仮定の話だがね
筆者のような狂気の発言からは距離を置けと、あらためて忠告しておくよ
188和紙:2008/06/22(日) 23:32:24 ID:0jx4YDs1
ところで、理系のウィキペディア氏は、
9.11ヤラセ疑惑をどう判定するの?
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=591811

ヤラセ?
トンデモ?
189名無しさん@3周年:2008/06/22(日) 23:42:20 ID:avAypInt
ヤラセですね
190新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/22(日) 23:44:55 ID:wT21U4bR
>>188
和紙さん、乙!
リンクはクリックしたが、動画なんだね
こっち(単身赴任先)では、ノートン先生のためか動画はダメなんだ

だけど、ヤラセ疑惑は否定的だよ
これ「アメリカ同時多発テロ事件陰謀説」、結構詳しいよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%8C%E6%99%82%E5%A4%9A%E7%99%BA%E3%83%86%E3%83%AD%E4%BA%8B%E4%BB%B6%E9%99%B0%E8%AC%80%E8%AA%AC
191筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/22(日) 23:48:55 ID:FKaqvLD6
わざわざwikipediaを引用するんだから、まさに地で「スカトロウィキペディア」だね。
現実には、お前は在日朝鮮人だから、国語力がないんだよ。だからwikiに依存しているんだろ?

192新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/22(日) 23:57:04 ID:wT21U4bR
殺人教唆におびえてなよ
どこかで、「筆者の書き込みを見てやりました」と自白があったら、あんたは終わりだよ

早くあの手の発言を取り消して、かつ削除依頼した方が良いとおもうよ・・
そうすれば、警察の心象もかなり違うだろうな
193新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/23(月) 00:00:37 ID:wT21U4bR
>>190
「アメリカ同時多発テロ事件陰謀説」より

1.見逃し説:まあ、あの手の情報は沢山あるんだろう。ガセも多いんだろう。見逃し説は酷かな。
2.自作自演説:これはさすがにないだろう。リスクが大きすぎる。
194筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 00:03:04 ID:FKaqvLD6
はあ?

>どこかで、「筆者の書き込みを見てやりました」と自白があったら、あんたは終わりだよ

理由は殺人教唆だって?笑わすな。変な事件をやる奴がいれば、それはそいつの責任だ。
なんで俺がそこまで責任をおわないといけないんだ。顔をみた事もない奴の、
ワケのわからん犯行に対して、俺が法的責任をかぶる筋合いはない。
お前は、理系のくせして理系もだめ。一方で、人文系の事に関したら論外だな?
社会的な一般常識がないんだろうね。だから、そんな支離滅裂な事をいうわけだ。
自分でいっていて、恥ずかしくないの?まして、その発言は、脅迫のつもりでいっているわけ?
大半の奴は、「何わけのわからない事いってんの、このおっさん」で終了だよ。
195筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 00:05:06 ID:FKaqvLD6
2.自作自演説:これはさすがにないだろう。リスクが大きすぎる。


さっぱり意味がわからん。まず、日本語になってない。「リスクが大きすぎる」っていうけど、
この文章の主語はいったい何だ?在日朝鮮人だから、日本語がへたくそだな。
「さすがにこれはないだろう」だってさ。なんで?その具体的な理由は?

196筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 00:06:23 ID:VMZ79mkW
スカトロウィキペディア、お前はイラク戦争と、自衛隊のサマワ派遣はどう考える?
同盟国として当然の義務を果たしたまでだ、とかいうわけ?
もはや、下院で弾劾決議案まで提出されているのにな。
911とイラク戦争に対して、お前の見解をききたいね。
197筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 00:06:50 ID:VMZ79mkW
「スカトロウィキペディア吊るし上げ裁判」とでもしようか。

198新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/23(月) 05:44:58 ID:VURJRLeL
>>194
>理由は殺人教唆だって?

殺人教唆が分かってないね。理由ではない。罪状であり、適用条文だ。君をたしなめるために再度書く
殺人教唆を下記に再度引用しておくよ。それで
>>94>「統一教会系の在日朝鮮人は皆殺しにすべきだ」とは、まさに正論だと思う。
が教唆に当たる。犯人の自白がなければ構成要件に該当しないが、犯人の自白があれば構成要件に該当する。
世の中へんな奴がいるからこそ、へんなことを書くなと。へんな事件がおこれば、君はそれに巻き込まれるだろう・・

>>168仮にだれかが筆者のカキコを見て殺人事件を起こし、「2ちゃんねる筆者のカキコを見たから」と言えば殺人教唆だね

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%A6%BF%CD%B6%B5%BA%B6
殺人教唆 さつじんきょうさ
 殺人を教唆すること。
 他人を教唆して犯罪を実行させた者には、正犯の刑を科する(刑法第六十一条)。
 そのため殺人罪となる。
 当然、教唆者を教唆した人にも、この法律が適用される。
199新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/23(月) 05:47:46 ID:VURJRLeL
>>195
筆者君、きみは社会経験がないから分からないだけだよ
君が未熟なだけだ
だから地頭が悪いといわれる
一度自分で考えて見ろ
200新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/23(月) 06:05:56 ID:VURJRLeL
>>196
>お前はイラク戦争と、自衛隊のサマワ派遣はどう考える?

1.まず、イラク戦争については下記にサマリーがあるので各自ご参照

2.イラク戦争:”神の配剤かイラク侵攻の失敗でネオコンは退潮した”というのが、おいらの評価だ(下記)。付け加えれば、アメリカ一極支配の退潮を早めたと
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1212907366/15
資本主義というOSは不具合が多発だ!part9

3.自衛隊のサマワ派遣:2,3の論点があった。1)憲法9条との関係(軍隊の外国派遣の是非)、2)武器使用の可否(関連して戦闘地域かどうか)、3)同盟国アメリカとの関係
で、結論から言えば「あれはあれでそれなりに評価できる」と(理由2の大義名分だから下院で弾劾決議案は当たらない)
(理由)
1.結果から言えばまずまずの成果を出せた 
2.行ったのはあくまで戦争終結後の非戦闘地域でイラク戦後復興のためという大義名分 
3.心配された戦闘に巻き込まれることもなく戦闘による死者もなし

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E6%88%A6%E4%BA%89
イラク戦争
201新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/23(月) 06:23:40 ID:VURJRLeL
>>200
”自衛隊イラク派遣”があるね
6 論点が参考になるだろう

7 死者:自殺者の割合が多すぎる気がする。 ”事故死・死因不明が、計12人”も、本当は戦闘かもという疑惑も残る
「延べ約1万9700人の自衛隊員のうち、16人が在職中に自殺していたことが、政府が閣議決定した2007年11月13日の答弁書で明らかにされている。
 在職中の死亡者は計35人で、内訳は海自20人、陸自14人、空自1人とし、そのうち自殺者は、海自が8人、陸自が7人、空自が1人で、それ以外は病死が、計7人、事故死・死因不明が、計12人となっている。[6]」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%AF%E6%B4%BE%E9%81%A3
自衛隊イラク派遣

6 論点
6.1 前提となる主張
6.2 派遣そのものについて
6.3 派遣延長について
7 死者
202名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 13:32:53 ID:+o3KWy7G
筆者はマジな話早いうちに病院いったほうがいいよ
治らないとは思うけど症状は沈静化すると思うし安全だよ
203名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 18:06:38 ID:IctN4kp2
筆者って自分の綱領でアメリカ崩壊後パソコンOSはLinuxが主流になる
とか言ってるけど。
それはいくらなんでもありえない、アメリカが崩壊することは別として。
本当に筆者はLinuxを使ったことがあるのか?
使ったことがあるか今使ってるのなら、そりゃうそだろ?
204筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 18:33:25 ID:VMZ79mkW
>>202

名誉毀損かつ言論弾圧。

>>203


 そもそも、インターネットとは、本質的に情報の公開と共有に向いたシステムであるため、
情報の秘匿や独占が難しいシステムです。したがって、電子上で情報を私有する事は難しいの
でないでしょうか。そのため、遅かれ早かれ、知的財産権の概念は瓦解してしまうと私は考えて
おります。例えば、ソースコードを全面公開していてるLinuxは、将来的にはWindowsを駆逐
してしまうでしょう。そもそも、Windowsは出荷時に特殊なトロージャン型ウイルスが仕込まれて
いる説があり、米国の国家安全保障局(略称:NSA)からハッキングされる恐れがあるため、
安全保障上極めて危険な存在です。したがって、政府内でのオンラインの情報処理は、
ソースコードが公開されていて安全が保障されたLinux以外は使用してはなりません。

205筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 18:34:16 ID:VMZ79mkW
「例えば、ソースコードを全面公開していてるLinuxは、将来的にはWindowsを駆逐
してしまうでしょう。」
たったこの一文に、いつまで粘着しているんだよ。お前らキチガイだろ。
206筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 18:35:11 ID:VMZ79mkW
>>201

ごまかな。
イラク戦争の是非をとうているんだよ。YESかNOでこたえろ。
207筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 18:50:01 ID:VMZ79mkW
179 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/23(月) 01:55:00
>>167
お前の薄い脳味噌で仏教など語るな。

180 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/23(月) 01:56:38
>>172
黙らせたのではなくて、あきれかえって黙っただけ。単に
無視されただけだと気づけよ。

02 :名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 13:32:53 ID:+o3KWy7G
筆者はマジな話早いうちに病院いったほうがいいよ
治らないとは思うけど症状は沈静化すると思うし安全だよ



お前ら最近は、俺の主張の内容に一切批判ができなくなったから、
そういう幼稚なあおりしかできなくなってんな?雑魚や弱者は全員死ね。
誰にたいしてモノいってんだ、クズ野郎?
お前らみたいな昆虫野郎は、敬語をつかえってんだよ。
208筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 18:50:40 ID:VMZ79mkW
スカトロウィキペディア、911テロとイラク戦争について、お前の側の
見解を明言しろ。
209筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 18:57:42 ID:VMZ79mkW
なんだか知らんけど、鬼の居ぬ間に洗濯ってかんじだな?ああ?
お前ら、俺が出てきたら何もいえないってか。統一教会の腐れ工作員も、最近では
おとなしくなったな。
ドル崩壊と預金封鎖は時間の問題だ。それを否定する奴は、現状を理解してない
平和ボケの精神障害者だよ。もう病院にいってもなおらんだろうね。
210筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 19:00:06 ID:VMZ79mkW
202 :名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 13:32:53 ID:+o3KWy7G
筆者はマジな話早いうちに病院いったほうがいいよ
治らないとは思うけど症状は沈静化すると思うし安全だよ


これは、スカトロウィキペディアの自演だろ?
変態スカトロマゾ野郎で、禁治産者のお前こそ、病院にいけよ。
お前は生きる価値がない蠅だと何度もいってんだろ。死ね。
スカトロウィキペディア死ね。お前は汚い害虫だから、存在するな。
生きる価値がない奴ってのは、この世に厳然と存在している。それがお前なんだよ。
お前はさっさと死ね。「生まれてきてごめんなさい」と、これまで迷惑かけてきた人間に
全員あやまって後で、存在そのものにおとしまえをつけろ。

211筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 19:02:49 ID:VMZ79mkW
179 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/23(月) 01:55:00
>>167
お前の薄い脳味噌で仏教など語るな。

180 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/23(月) 01:56:38
>>172
黙らせたのではなくて、あきれかえって黙っただけ。単に
無視されただけだと気づけよ。



これはお前が「出張」してかいたレスだろ。
気持ち悪いんだよ。お前みたいなゴミは死ね。
212筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 19:03:41 ID:VMZ79mkW
208 :筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 18:50:40 ID:VMZ79mkW
スカトロウィキペディア、911テロとイラク戦争について、お前の側の
見解を明言しろ。


この命令にしたがって、お前の見解を短くまとめて書け。
わざわざ俺から命令していただいているだけ、ありがたく思え。
213名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 19:06:51 ID:V7FXWFcG
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
214筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 19:16:23 ID:VMZ79mkW
国債が沢山殖えても全部国民が消化する限り、すこしも心配は無いのです。国債は国家の借金、つまり
国民全体の借金ですが、同時に国民が其の貸手でありますから、国が利子を支払つてもその金が国の外
に出て行く訳でなく国内に広く国民の懐に入っていくのです。一時「国債が激増すると国が潰れる」と
いふ風に言はれたこともありましたが、当時は我国の産業が十分の発達を遂げてゐなかった為、多額に
国債を発行するやうなときは、必ず大量の外国製品の輸入を伴ひ、国際収支の悪化や為替相場、通貨へ
の悪影響の為我国経済の根底がぐらつく心配があつたのです。然し現在は全く事情が違ひ、我国の産業が
著しく発達して居るばかりでなく、為替管理や各種の統制を行つて居り又必要なお金も国内で調達すること
が出来るのでして、従つて相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐやうな心配は全然無いのであります。


                        昭和16年 大政翼賛会発行 『隣組読本 戦費と国債』より


http://f59.aaa.livedoor.jp/~bokujin/S16.html

215名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 19:24:48 ID:VMZ79mkW
851 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/13(火) 22:32:06
捨てハン=PB厨はずっと前から経済板の破綻スレに常駐しています。
少年神社と同一人物の可能性はほとんどありません。
奴が現われるとものすごい勢いでスレが伸びて荒れます。

特徴は「屁理屈詭弁」「見苦しい自作自演」「異常なしつこさ」
「都合の悪い質問には支離滅裂な答え」「自分の書いた上手くもない長文をコピペとして濫用」
「最後に反論を書き込んだ方が勝ちだと思っている」

多用する言葉は「プライマリーバランス黒字化」「破綻厨は議論が出来ない(お前だろ)」
「金利リスクを挙げた専門家は四人」などです。

216名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 19:28:36 ID:VMZ79mkW
855 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/03/24(土) 19:51:44
日銀が国債購入していることは、実質破綻している。
まあ、破綻否定派の意見を尊重して、破綻していないとしておこう。
財政が持続不可能になる状態がいくつかある。
まず、国民がゴールドとか外国に資金を移す。
これをやられると実質国債が発行出来なくなる(発行できなくもないが、インフレになる)。
だから捨てハン初め否定派はこのスレを荒らす。
次に金利が上がる。日本は今異常な低金利。これは歴史的低金利、例外中の例外。
仮に金利が6%とかの高金利になると金利支払いだけでも、税収以上になってしまって
予算が組めない。
それから、徐々に国債額が上昇して、国民資産以上に国債は発行すると、インフレになり、
場合によってはハイパーインフレでまともな予算が組めなくなり、実質破綻です。
これらがすべておこらないというのであれば、破綻はしません。
誰か頭のいい人、捨てハン初め否定派の人が、非常に不安がっていますので、
これらが絶対起こらないということ証明してあげて下さい。
寄生虫のために絶対安心理論を開示して下さい。否定派は否定してますが、
内心怖くてしょうがないのです。リストラされると生きていけませんので。
217筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 19:29:13 ID:VMZ79mkW
コテハンをつけ忘れると、キチガイスカトロウィキペディアがうじゃうじゃいうから、
ここでつけておこうか。
218筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 19:30:35 ID:VMZ79mkW
723 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/06/27(火) 19:50:59
>722
・・・いや、もう洗脳うけてんだよ!
アメリカ様!
その一例として銀幕デモクラシーがある。
コンバットというドラマでも、ドイツ=悪、敵
日本がいったいどっち側につくべきか一目瞭然なのにね。
あれは、あくまで映画の世界、つくりごとだから。
嘘を本当のように解釈してしまうんだよね。
アメリカは、二枚舌、三枚舌使ってるのは周知の事実なんだから。

219新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/23(月) 19:50:29 ID:VURJRLeL
>>198
>>>94>「統一教会系の在日朝鮮人は皆殺しにすべきだ」とは、まさに正論だと思う。
>が教唆に当たる。犯人の自白がなければ構成要件に該当しないが、犯人の自白があれば構成要件に該当する。
>世の中へんな奴がいるからこそ、へんなことを書くなと。へんな事件がおこれば、君はそれに巻き込まれるだろう・・

”脅迫容疑で逮捕した”か(下記)なるほど
ならば、だれかが「筆者の2ちゃんねるのカキコを見て自分が殺されるのではないかと怖くなりました」と訴えれば・・
”脅迫容疑で逮捕可能だな

http://www.asahi.com/national/update/0622/OSK200806220026.html
2ちゃんねるに「橋下知事を殺害しよう」 容疑の男逮捕 2008年6月22日19時18分 朝日

 インターネットの掲示板に、大阪府の橋下徹知事を「暗殺する」などと書き込んだとして、大阪府警は22日、東京都世田谷区船橋1丁目、コンピューター関連会社員、安永博一容疑者(35)を脅迫容疑で逮捕した。
 安永容疑者は最近まで府内に住んでいたといい、調べに「知事の財政再建案に不満があった。目立とうと思った」などと供述しているという。
(略)
220名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 19:51:07 ID:iGMZaesS
988 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/23(月) 19:40:11
俺もアメリカは崩壊するかも知れないとは思うけど。
筆者の言うとおりパソコンOSがLinuxになるとはまったく思えないし。
EUや日本を中心としたアジアが覇権国家の肩代わりをするとも思えない。
そしてアメリカや他国が社会主義化するというのも信じない。

Linuxを使ってればわかるが、ソフトのインストールやOSのアップグレード
の面倒くささは使っててたまらんぞwマゾは喜んで使うかもしれないが。
しかもディストリビューションが乱立して同じLinux同士でも使い方や
アプリの互換性がないときたもんだ。

EUやアジアに関してもアメリカが没落すれば巻き添え。
すでにEUや日本中国も景気後退の波が来ている。

社会主義については北朝鮮や東欧やソ連見ると、もう言うまでもないかもしれないが。
221名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 19:53:30 ID:IctN4kp2
>例えば、ソースコードを全面公開していてるLinuxは、将来的にはWindowsを駆逐
>してしまうでしょう。

現状でもLinuxはソースコードを公開してただでダウンロードできるようにしてるが、
利用者は市場の数%にすぎない。
この現状をどう説明するんだ?
しかしLinuxが普及する条件がある。

1.地球上から資本主義と社会主義をすべて消滅させる。Linuxが普及するためには労働しなくてもただで
生活できる環境が必要だからだ。
労働が必須の社会では無賃でLinuxのドライバやアプリを開発する人は出てこないからだ。
Linuxはただで人々が働くことを前提としている。
労働が必須で賃労働に大半の時間を割く人がLinuxのドライバやアプリを開発することはない。

2.Linuxのディストリビューションをひとつに絞ること。
ディストリビューションが乱立していては利用者が不便である。

3.ドライバの開発をメーカーが進んでやること。

4.統合開発環境を充実させる。CUI中心主義を捨てること。

この4つを果たさない限りLinuxが普及することはない。
222新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/23(月) 20:03:57 ID:VURJRLeL
>>168
>仮にだれかが筆者のカキコを見て殺人事件を起こし、「2ちゃんねる筆者のカキコを見たから」と言えば殺人教唆だね
>そして、筆者の発言をたしなめることなく筆者を支持すれば、幇助かな(教唆に幇助があるかどうか確認していないが)

和紙さん、これ教唆の幇助ではなく、あるとすれば正犯幇助だな
「2ちゃんねる筆者のカキコを見たから」と言えば筆者は殺人教唆

「2ちゃんねる筆者を和紙さんが支持していて、勇気づけられた」と自白すれば和紙さんは殺人幇助だな(下記)>>187
筆者のような狂気の発言からは距離を置けと、あらためて忠告しておくよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B1%E7%8A%AF
幇助犯
 「正犯」を幇助した者をいう。
 幇助とは、正犯でない者が正犯の実行を容易にすることをいい、犯罪に使うもの(凶器など)を用意するといった物理的方法はもちろんのこと、正犯者を勇気づけるといった精神的方法でも幇助にあたるとされる。

http://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM
刑法
(幇助)第62条 正犯を幇助した者は、従犯とする。
2 従犯を教唆した者には、従犯の刑を科する。
223新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/23(月) 20:07:22 ID:VURJRLeL
>>219
>2ちゃんねるに「橋下知事を殺害しよう」 容疑の男逮捕

一罰百戒
みせしめだな
いま、2ちゃんねるのカキコに世論の批判
”筆者の顰蹙を買うカキコ”に批判が集まれば・・・
224新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/23(月) 20:09:01 ID:VURJRLeL
筆者、気をつけたほうが良いよ
君は、書き込みが多いから
すぐ身元は割れるだろう
警察が近所に聞き込みに来ていないか・・
225新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/23(月) 20:33:56 ID:VURJRLeL
>>206
>ごまかな。
>イラク戦争の是非をとうているんだよ。YESかNOでこたえろ。

ごまかな=ごまかすな
だろうな

ところで、どこに目つけてんだよ
>>200 ”2.イラク戦争:”神の配剤かイラク侵攻の失敗でネオコンは退潮した”というのが、おいらの評価だ(下記)。付け加えれば、アメリカ一極支配の退潮を早めた”
と書いてあるぜ

>>201>>200の補足だ。リンク付けてあるだろ
イラク戦争には、個人的には反対だしいままでイラク戦争もブッシュも支持したことはない

ちなみに、小泉も開戦前はブッシュとの会談時に「横綱の土俵入りの恰好をして」(”横綱は受けて立つ”と)たしなめたといわれる
確かに開戦後は小泉はアメリカ支持を表明したが

それからよ、おまえイラク戦争開戦時は中学生だったか? ん? 当時、戦争前に「賛成か反対か」を聞くことは意味あるが
いまイラク戦争は終わって戦後処理に失敗している状態で、だれが見てもイラク戦争は評価できるしろものじゃないだろうよ

いまごろ、”イラク戦争の是非をとうているんだよ。YESかNO”かって、バカ丸出しだろ、おまえ
大人が議論すべきは、論点は

1)アメリカのイラク泥沼介入がいつまで継続されるのか?
2)いつの時点で、きれいな形でアメリカが手を引くのか?
3)アメリカ撤退後の中東がどうなるか?
4)アメリカ−イラン関係がどうなるか

(おいらは、アメリカ崩壊など夢みたいな希望は持たない。現実の世界は厳しんだよ。そんな夢見たなことを前提に考えたら、日本は生き残ったアメリカに喰われて終わりだぜ・・)
226名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 21:23:01 ID:IctN4kp2
筆者の正体は共産主義者じゃないかね?
極右を主張し突っ込みどころ満載の主張ばかりやってるけど。
それはわざとにやってるんじゃないかな。
極右のふりをして反論されやすい主張を繰り返してれば反論をする人間が赤化することを
期待してるとかさ。
ところどころ、極左団体の言いたそうなことが主張にちらほら見かけるしね。
ありうるとおもうよ。
227新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/23(月) 21:52:04 ID:VURJRLeL
>>226
>筆者の正体は共産主義者じゃないかね?
>極右を主張し突っ込みどころ満載の主張ばかりやってるけど。

そんななまやさしいものじゃないよ
異常だ>>105
殺人教唆、狂気の発言だな>>222
228筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 22:22:52 ID:VMZ79mkW
俺の主張は、同胞同士で協力して働いて、子供の世代に財産を遺すべきだと言うものだろ。
単なる一般常識だと思うけどね。
他には、少子高齢化で経済成長が限界に達した結果、資本主義は共食い経済に
なったとか、民主主義は少子高齢化の悪循環を加速させるとか、そういう主張をしているわけだろ。
お前等が、異常に煽って勝手に騒いでいるだけ。
だいたい、なんでそんなにあら探しばっかしてんの?性格悪いよね。
229筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 22:24:36 ID:VMZ79mkW
息子とか、娘のために、建築物なり文化なり、ちゃんとしたものを作って遺してやりたいだろ。
それを「異常者!病院いけ!殺人鬼!」とかいってんだから、お前等こそどうかしてんじゃないの。
一般常識がないとしか思えない。
230筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 22:32:36 ID:VMZ79mkW
今の日本人は、視野狭窄とか、そういうのを完全に通り越してしまっている。
何にも考えてないんじゃないの?それに、子供の代に財産を遺すとか、
そういう意志はついぞないらしいね。
231筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 22:53:01 ID:VMZ79mkW
だいたい、俺に対して「若い、若い」とかいっているけど、
俺から言わせてもらえば、「お前ら何いってんの?」って感じだよね。
全然、父親とか社会人としての自覚のないような馬鹿野郎が、下品な悪口ばかり言っているわけだろ。
お前らみたいに、一般常識さえないような馬鹿に、あれこれ言われたくないね。
本当に下品で嫌になるよ。
232新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/23(月) 22:54:23 ID:VURJRLeL
筆者の主張は>>105
まさに異常で狂気
逮捕に値する
233筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 22:57:19 ID:VMZ79mkW
なにそれ?
とにかく俺の事を否定したいらしいね。
正論を言われる事が腹立たしいか?もっとも、それだけじゃない。
実の息子から蛇蝎のごとく嫌われているお前にとって、
俺の主張は耳が痛くて聞けない内容なんだよ。
さんざん「病院行け!」とかいってきたけど、お前こそ病院にいったらどうなの?
子供の代に財産を遺すべきです、という一般常識を語る若者を、
異常に妬んで罵倒するんだから、お前ほど下品な老人もいないと思うけどね。
自分で書いてて情けなくなってこないの?
それに、このスカトロウィキペディアの滅茶苦茶な言動を支持して来た
人間は何者だよ。お前等ひっくるめて、正気じゃないと思うね。
234新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/23(月) 22:58:14 ID:VURJRLeL
筆者の正論>>105
235筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 23:01:15 ID:VMZ79mkW
このスカトロウィキペディアは、何が何でも俺を否定したいらしい。
実際問題、俺とお前では、住んでいる世界が違いすぎる。
俺に約束されている人生と、お前に待ち受けている余生は、
全く正反対のものだからな。哀れだけど、何がどうなってもお前の自業自得だ。
236筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 23:05:24 ID:VMZ79mkW
IDがでないスレで、俺のネガティブキャンペーンか?
陰険かつ卑劣だな。お前、人として終わっているわ。
237筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 23:16:27 ID:VMZ79mkW
お前さ、プロ固定程度の仕事もつとまらないで、どうすんの?
IDがない板で、複数の人間を装ってあれこれ書いても無駄だよ。
バレバレじゃないか。
238新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/23(月) 23:20:13 ID:VURJRLeL
>>236
おれは経済板には言っていない
要は四面楚歌
まわりは全部敵・・・
が、そもそも経済板は君のレベルでは無理・・>>153
239名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 23:21:39 ID:8pg2/1xK
>>236
専ブラ使えばIDなんかコロコロ切り替えられるらしいぞ。
実際そういう奴を相手にした事があるが、バカな奴でID切り替えすぎてバレバレだったが。

あ、俺も筆者の場違いカキコに迷惑してるんで、はっきり書いてるが何か?

迷惑してんのは多数いるって事だよ。いい加減に理解しろよ、筆者。
240新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/23(月) 23:21:58 ID:VURJRLeL
>>238 訂正
>おれは経済板には言っていない

>おれは経済板には行っていない

補足:
敵が多すぎて、正常な判断が出来なくなっているだけだろう
241筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/23(月) 23:22:36 ID:VMZ79mkW
>>238

必死の言い訳だな。お前こそ四面楚歌だ。

>>239

自重します。
242新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/23(月) 23:24:49 ID:VURJRLeL
>>241
そもそも経済板は君のレベルでは無理・・>>153
243名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 23:25:37 ID:V7FXWFcG
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
244名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 23:28:38 ID:i+oGvH1w
筆者は持論をこういうとこ投稿すれば?
http://www.olive-x.com/news_ex/newsdisp.php?m=0

他スレ荒らしたり
2ちゃんでオナニーしてるよりよっぽどいいと思うけど

245名無しさん@3周年:2008/06/23(月) 23:45:08 ID:qnvzX8Dw
>>226
筆者の論文が載ってる大砂漠も、
大砂漠を外部リンクに入れている労働党(旧日国労党)も、
そして敵役を演じているウィキペディアも、
全員、反共主義という点ではものの見事に一致してる。
これを偶然と捉えるのはただのお人好し。
彼らがやっている事はネットを利用した共産主義封じ。

蟹工船ブームが示すように共産ら左派は伸びる素地があり、
実際に共産党の党員が増え始めている。
それに危機感を持った反共勢が活発化してるだけ。
246和紙:2008/06/24(火) 00:52:24 ID:nCcKJY72
>>222
こんばんわ。
今帰ってきたばっかりで、
まだ、ちゃんと見てないけど。

まあ、そんな理論はないな。
ソースがどうとか言う割りには。

それで、和紙の「さりげなくおどしとく」
テクニックをパクッたつもりかね。

さては、和紙に憧れとるのか。。
247和紙:2008/06/24(火) 01:05:50 ID:nCcKJY72
まあ、あんまり良い発言ではないと思うよ。

韓国人だって良い奴は奴。
日本人だってクズはクズ。
その割合なんてある程度、
万国共通じゃないかと、推定してる。

次世代はいい奴同士が、
つながりあう社会であってほしい。
国同士、人種同士でいがみ合うのは、
プロパガンダのせい。

正直、和紙は韓国人には、お世話になった人もおる。
248和紙:2008/06/24(火) 01:24:19 ID:nCcKJY72
あと、相当因果関係がないから、
有罪判決は、難しいだろうな。

ネットを見て犯罪を犯すような奴は、
ネットを見なくても犯罪を起こした可能性が高いから。

故意も認定できないだろう。
「将来、政治家になって、気に食わない奴を・・・」等の
故意が、「掲示板を見ている人間に抹殺するよう呼びかける」故意とは
認定できないから。教唆にならない。

あとは未必の故意を問うしかないわけだが。。
まあ、訴えれば、基本書に載るような、
判例になるかもな。
(ウィキペディア氏が例に出してる、
殺人予告が逮捕されていうのは、まったく違う問題)

二人に限らんけど、あんまり過激な発言、
侮辱発言はしない方がよいな。

犯罪になるから、ではなくて、
人間としてみっともない。

和紙からみると、筆者はウィキペディア氏に侮辱されて、煽られて、
過激発言をして、言質をとられてるから損をしておる。

まあ、もとはといえば、ウィキペディア氏の侮辱発言が悪いわけだが。
249和紙:2008/06/24(火) 01:38:16 ID:nCcKJY72
筆者スレにも宣伝を張っておこう。
資本主義というOSは不具合が多発だ! ついに part10
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213980329/

資本主義・共産主義議論だけでなく、
新世代の経済システムも考察。

論客随時募集中。

そして君も「ネット政党」に入らんか     的な。
250新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/24(火) 05:05:58 ID:+OIO/AzP
>>246-248
和紙さん、乙!
ま、和紙さんは、法律専門じゃないから・・

1.”そんな理論はない”ではなく、そんな判例はないだな
2.”「さりげなくおどしとく」”ではなく、ずばり警告だな
3.”相当因果関係”は確かに完全な立証は難しいかも知れないが、実際に犯罪が起り犯人が”2ちゃんねるカキコを見て”という自白をした場合それを放置して良いのかという問題がある
4.”有罪判決は難しい”かも知れないが、筆者は逮捕。筆者を支持した和紙さんは事情聴取までは十分可能性があるだろうよ、犯人の自白があるかぎり
5.” 「統一教会系の在日朝鮮人は皆殺しにすべきだ」とは、まさに正論だと思う”>>105という狂気の発言を2ちゃんねるという巨大掲示板で繰り返す筆者
  これを放置していて良いのかという論点がある。おそらく世論は「ノー」だ
  となれば、現行法規においてなんらかの規制と罰が与えられるべしとの司法の判断となる
  実際に犯罪が起これば、教唆>>222。起こらなくても、対象となる者からの訴えがあれば脅迫罪>>219は十分可能だろう

補足:
2ちゃんねるという巨大掲示板、これは法の予定せざるところだったが
しかし、2ちゃんねるの影響がこれだけ大きくなれば、当局としても看過するわけにはいかない
”一罰百戒 みせしめ”>>232の必要がある 「まずは逮捕だ!」と判断してもおかしくはない。それが”2ちゃんねるに「橋下知事を殺害しよう」 容疑の男逮捕”>>219
当局の判断が変わってきていることに気付けよ
251新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/24(火) 05:17:21 ID:+OIO/AzP
>>250 訂正
”一罰百戒 みせしめ”>>232の必要がある

”一罰百戒 みせしめ”>>223の必要がある

追加
和紙さん、都度>>247のようなカキコをして筆者の狂気のカキコとは距離をとることをお勧めするよ
252新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/24(火) 05:29:46 ID:+OIO/AzP
>>248
和紙さん、乙!

>和紙からみると、筆者はウィキペディア氏に侮辱されて、煽られて、
>過激発言をして、言質をとられてるから損をしておる。
>まあ、もとはといえば、ウィキペディア氏の侮辱発言が悪いわけだが。

事実認定に誤りがある
1.>>106-107の”これはあの論文にも書いてない事だ。それは、朝鮮人をこの世から絶滅させる事ですよ”は、自ら立てた隔離スレでの独り言だ
  そして、あそこはおいらは一切書いていない
2.筆者が行った経済板でも1と同様のカキコをしている。おいらは経済板には一切書いていない
3.よって、”もとはといえば、ウィキペディア氏の侮辱発言が悪いわけだが”は、全く成り立たない
  実際、経済板では筆者の周囲に暴言を撒き散らすあの態度で、いま四面楚歌状態だ
253名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 05:31:44 ID:7MZcxJh8
>>244
相手にされないから
2ちゃんなんだよ!w
254名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 06:16:32 ID:szr0BDf6
筆者閣下は植草事件についてはどう思ってるんだ?
植草スレも工作員だとかアンチやら入り乱れてグダグダやってるみたいだから
ちょっくら諭破しちゃって見せて下さいよ
255和紙:2008/06/24(火) 07:36:40 ID:nCcKJY72
>1.”そんな理論はない”ではなく、そんな判例はないだな
 いや、理論でいいんだよ。判例の前に論理構成するから。

>3.”相当因果関係”は確かに完全な立証は難しいかも知れないが、実際に犯罪が起り犯人が”2ちゃんねるカキコを見て”という自白をした場合それを放置して良いのかという問題がある
その部分を相当因果関係っていうな。

>4.”有罪判決は難しい”かも知れないが、筆者は逮捕。筆者を支持した和紙さんは事情聴取までは十分可能性があるだろうよ、犯人の自白があるかぎり
意味がわからん。

>事実認定に誤りがある
ないな。各スレッドを辿っていけば、
立証しやすいと思うよ。
「ウィキペディア氏という存在によって、それらの行為が助長された事は
 否めない」だろうな。
256和紙:2008/06/24(火) 07:37:44 ID:nCcKJY72
>ま、和紙さんは、法律専門じゃないから・・
まあ、上の文を読んで行けば、
いかにも、法律の専門家を気取ってるのはウィキペディア氏と見るだろうな。

・・・意外と負けず嫌いなんだよな。それで墓穴を掘る。和紙はそれを利用する。
負けそうになると、意味の無い所でも否定して、
優位性を示そうと躍起になるウィキペディア氏。

それは、ソフィストの手口か、ネット工作員の手口だな。
詭弁煽りのウィキペディア氏。
変な印象操作が、一般的な感性を持った人を「イラッ」と
させるんだろうな。

詭弁で返されたら、普通の人は怒っちゃうだろう。
やっぱりこれも、「ウィキ詭弁逃げ」の亜種と判定しました。
よく見てる人から見るとワンパターンだから、
皆、引っかからなくなってくる。

やっぱりウーロンだな。

ついでに個人的には、上でウィキペディア氏が述べていた、
911捏造疑惑否定論をもっと詳しく展開して欲しいね。
257名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 08:17:48 ID:VXNB8ih0
どうでもいい議論を永遠と・・・お疲れ様です
258名無しさん@3周年:2008/06/24(火) 09:48:24 ID:yKxRkaOO
>>244
筆者こっちは金になるぞ

このribra-Cを使いまして、有償コンテンツを閲覧したり、また、有償コンテンツを投稿し、それを利用者
が閲覧することで「売上」を得ることができます。この「売上」は、送金申請できます。
あなたが「これは価値があるぞ」と思ったコンテンツを投稿すると、それを閲覧した利用者からribra-C
売上が入り、活動に価値が出るわけです。
259新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/24(火) 19:04:56 ID:+OIO/AzP
>>255-256
和紙さん、乙!

うん、結構和紙さんが法律に詳しいというのは分かった
が、まだまだ世間を知らない

法律の立場が4つある(刑法の場合)
1.政府および警察:逮捕(逮捕状請求を含む)から書類送検
2.検察:起訴か不起訴か
3.弁護士:逮捕から判決まで
4.裁判官

和紙さんのいうのは、法学の教科書レベル(有罪か無罪か)
つまり、3および4だな
しかし、1および2の場合は、見方が全く異なる
特に、逮捕および逮捕状請求の場合には、裁判所は警察の裁量を広く認める
特に、現実に被害者がいる場合や社会的要請が強い場合にはね

>>250は、主に1のケースを論じている
和紙さんのいうのは3と4だ

それから、1のケース(筆者逮捕)においては、他人の煽り云々は考慮されないだろう
「他人に煽られたという言い訳は裁判所でしてくれ」だろうな

殺人あるいは殺人教唆の書き込みの事実があれば、逮捕状請求は認められるだろうよ
仮に世間が”いくら匿名の2ちゃんねるにしても、書いて良い事と悪い事があるだろう!”という声が強くなれば・・
260和紙:2008/06/24(火) 21:57:56 ID:nCcKJY72
まあ、関係ないレスじゃ、申し訳ないから、
こんなのも作った。
投稿をハバカルようなレスはこっち。

【資本主義外伝】激論するウィキペディア氏
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1214310768/

「荒し、乱入、お気軽にどうぞ」スレ。
261新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/24(火) 22:08:47 ID:+OIO/AzP
>>260
和紙さん、乙! 最近スレ立てうまくなったね
262和紙:2008/06/24(火) 23:11:25 ID:nCcKJY72
>>261
あー。
ウィキペディア氏に限らず、
スレタイと合わなそうな話は、あっちに誘導しよう。

どうせ、皆さんマルチだし。
263和紙:2008/06/24(火) 23:15:34 ID:nCcKJY72
政治版じゃなくて、
「雑談系2→なんでもあり」だけど。
264291:2008/06/25(水) 14:55:00 ID:yTSwp1y+
296 :筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/25(水) 14:48:51
>>290
>>291

おい、スカトロウィキペディア。
今度はEU崩壊論を必死に宣伝か。統一教会の腐れ信者だけあって、CIAの
使いパシリを地でいっているな。
ユーロが基軸通貨になるという事の意味をわかってないようだな。
いったん基軸通貨になってしまえば、多少の赤字をこしらえても、
簡単に通貨価値が下がる事はないんだよ。膨大な双子の赤字をかかえる
アメリカは、ドルが基軸通貨だったから破産しなかったわけだろ?
既にユーロは基軸通貨になっているから、スペインみたいな
小国がちょっと赤字を出したくらいで、EUが簡単に崩壊する所にまで
いたるわけがないんだよ。
お前馬鹿だよね。単純にキモい。早く死ねよ。

------------------------------

「おまい」とか「おいら」は2chでは他にも使う人はいるよ
それにユーロが基軸通貨にならないなんて話をしていないでしょ

勝手に人のレスを誤解して絡むのは止めてもらいたい

>>290はおいらじゃないから知らない
265新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/25(水) 21:10:59 ID:BAvjbV7X
>>264
> 296 :筆者 :2008/06/25(水) 14:48:51

昼間っから、ほかにすることないかな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%88
ニート
内閣府の定義
 内閣府の「青少年の就労に関する研究調査」で用いられる定義は、
 「高校や大学などの学校及び予備校・専修学校などに通学しておらず、配偶者のいない独身者であり、ふだん収入を伴う仕事をしていない15歳以上 34歳以下の個人である」としている。
266筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/25(水) 21:11:48 ID:qJLxMLxS
それってお前自身の事だろ。
図星だからってしらばっくれるなよ。もうお前、さっさと死ね。
267新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/25(水) 21:15:02 ID:BAvjbV7X
昨日、統合失調症のTV見た
だれとはいわんが・・

http://www.1mental.jp/togoshittyosho_shojo.html
 「自分のことが周囲の人に筒抜けになり、常に人から見張られている」「自分は誰かに操られている」「みんなが自分の悪口を言う。非難中傷されている」などの幻聴と妄想は、統合失調症の代表的な症状です。

 他者との協調性も取りにくくなります。意思の疎通ができないため、会社や学校でも一人だけ浮いてしまうこともあるでしょう。
 中には問題が起こっても本人は何とも感じなかったり、思考が全く別な方向に向いてしまう人もいて、このような状況が続くと、社会的な責任が十分に果たせなくなり、就業が難しくなる場合も大いにあります。
268名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 21:16:53 ID:Y8RHctGD
筆者さんも古歩道さんのような拡声器もって路上で訴えるくらいの気概があれば少しは認めてくれる人もいるだろうに
実際は便所の落書きを毎日ちぇっくしてるだけでご満悦というのは情けないにもほどがある
269新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/25(水) 21:23:11 ID:BAvjbV7X
だれとはいわんが

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87
統合失調症
症状

 的外れな応答(他人の質問に対し、的外れな答えを返す)
 他人にとってはありえないと思えることを事実だと信じること。

 被害妄想(他人が自分を害しようとしていると考える。
 関係妄想(周囲の出来事を全て自分に関係付けて考える。「○○は悪意の仄めかしだ」)

 誇大妄想(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
 宗教妄想(自分は神だ、などと思い込む)

現実検討力の障害
 自分が統合失調症であるという診断を認めない(いわゆる「病識」がない)、あるいは医師に対する不信感などから病識が不足している患者が多い。
 (アメリカでの400人以上の精神障害者を対象にした調査では統合失調症患者の60%、統合失調情動障害患者の約25%に病識がなかった。
 つまり、「本当は病気で無いけれど強制されて治療を受けている」、「本当はどこも悪くない」、といった症状が見られるという事である。[17])
270筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/25(水) 21:29:55 ID:qJLxMLxS
他人の事を病人よばわりしているけど、それは名誉毀損だし、そもそも人権侵害だろ。
それにさ、悪いけど、俺にたいしてどうこう言うまえに、お前こそ病院にいったらどうなんだ。
お前の行いに対して、ほとんどの奴は呆れているんだよ。ネットでも相手にされないって、
よほどのクズだろ。プロ固定の仕事も満足につとまらんお前は、論外の
禁治産者だな。
271名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 21:44:29 ID:kX1JFPvs
339 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/25(水) 21:17:47
大前はまず北海道拓殖銀行にめちゃくちゃなコンサルして法外な金ぶんどったくせに経営破綻に追い込んだ責任を取れよ
北海道で何千人が路頭に迷ったと思ってるんだ

340 :筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/25(水) 21:31:37
>>339

チェイニーやブッシュも、イラク戦争で二百万人をこす無実の民を虐殺した事に
対して責任をとらせるべきだな。
だいたい、あんなに湯水のごとく戦費をつかえば、国家財政が傾いて当然だ。
272名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 21:45:35 ID:kX1JFPvs
342 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/25(水) 21:38:34
筆者って、ナチスドイツのガス室600万人虐殺はなかった派なの?

346 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2008/06/25(水) 21:44:05
>>340
質問、戦前のホロコーストの理由てばやはり単なる虐殺と言えばそれまで
だけど衛生上疫病が隔離施設で流行ったとかそんな理由なの?
273新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/25(水) 21:46:52 ID:BAvjbV7X
>>255
相当因果関係について、”判例は条件関係があれば足りるとする条件説に近いとされる”だな。つまり、相当因果関係は必須にあらず
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B8%E5%BD%93%E5%9B%A0%E6%9E%9C%E9%96%A2%E4%BF%82
刑法における因果関係

 因果関係の内容については争いがあり、判例は条件関係があれば足りるとする条件説に近いとされる。

 相当因果関係とは、「社会生活上の経験に照らして、通常その行為からその結果が発生することが相当だとみられる関係」(因果経路の通常性)といわれる。

 相当因果関係説は、因果関係に相当因果関係も要求することで、因果関係の有無を判断する上で偶発的な事情や異常な事態を排除して考えることができ、刑法の謙抑性にも適う結果が得られるとして日本刑法学における通説となった
(ドイツにおいては条件説が通説といわれている)。

 ただし、相当因果関係は実務になじみにくいという評価があり、判例は条件説に近いとされる。
(引用おわり)
274筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/25(水) 21:48:25 ID:qJLxMLxS
スカトロウィキペディア、それは全てお前に
当てはまる事だ。ネット上でわけの分からん誹謗中傷をやって、
数多くの人間の名誉を毀損してきた精神障害者なんだからな。
お前はあとあと刑事責任をとわれる事になるよ。
まあ、お前がどうなろうが知った事じゃない。
275名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 21:52:46 ID:Qb7Qie67
>>274
質問、戦前のホロコーストの理由てばやはり単なる虐殺と言えばそれまで
だけど衛生上疫病が隔離施設で流行ったとかそんな理由なの?
おれは真面目にきいいてるんだけど、、チクロンBて殺虫剤の成分じゃなかったかな?
なんか隔離施設内での記録とか読んだことある?
276新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/25(水) 21:56:19 ID:BAvjbV7X
>>256
>いかにも、法律の専門家を気取ってるのはウィキペディア氏と見るだろうな。

別に、法律の専門家を気取ってるわけじゃないが
技術系として、知的財産の仕事を5−6年やった

そのときに、民法、刑法、知財係争の勉強もしてね
そこらの素人衆よりは知っているつもり

ま、法学の専門家にはかなわないが、法務部の連中の話もなんどか聞いた
和紙さん、その省エネ・土木・建築・電気のコンサル・マネ会社で、総務の仕事でもやっているのかい

多少法律の知識もあるみたいだな
ただ、係争実務の経験はないと見た
277名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 22:00:35 ID:eDDg4OaU
ここは筆者スレだ、好きに議論して良いんだぞ
>>275の質問に答えてあげろよ
278新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/25(水) 22:01:17 ID:BAvjbV7X
>>269
>現実検討力の障害
> 自分が統合失調症であるという診断を認めない(いわゆる「病識」がない)、あるいは医師に対する不信感などから病識が不足している患者が多い。

早く正しい診断を受けた方が良い
悪くならないうちに
ま、「病識」がないから難しいんだろうな・・・
279筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/25(水) 22:01:39 ID:qJLxMLxS
自分で調べなさい、で終わりですね。
なんでそこまで俺が答えないといけないんだ。
280筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/25(水) 22:02:52 ID:qJLxMLxS
>>278

それはお前だな。何が現実検討能力だ。
お前こそ、現実検討能力や、思考の統合性に重篤な障害でている。
大正時代には、統合失調症は精神分裂病どころか、「脳病」と呼ばわれていたんだ。
スカトロウィキペディア、お前は重度の脳病患者だ。
281名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 22:04:16 ID:Qb7Qie67
>>278
200年前にはなかった病気が何で今あるの?
282新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/25(水) 22:07:15 ID:BAvjbV7X
>>277
これでも嫁!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88
ホロコースト

 1939年から1941年に優生学思想に基づいて実行された安楽死政策T4作戦をホロコーストのはじまりと定義する歴史家は多い。
 その後、第二次世界大戦の戦局の悪化に伴い、ナチス政権は絶滅収容所の導入など、殺害の手段を次第にエスカレートさせていったとされる。
 ナチス党はとくにユダヤ人の殲滅政策
(die Endlosung der Judenfrage 「ユダヤ人問題の根本解決」または die Reinigung, 「民族浄化」)
 を重要視して、約 500万から700万人のユダヤ人を虐殺したとされる。

 その一方で、「劣等民族」または「不穏分子」として
シンティ・ロマ人(約20万人)、
ポーランド人(300万人のキリスト教徒と300万人のユダヤ人)、
セルビア人(50万から120万人)、
ロシア人、スラブ人、知的障害者、精神病者、同性愛者、黒人、エホバの証人、共産主義者、無政府主義者、反ナチ運動家
 なども殺害したとされる。

 一部の研究者の中には、ユダヤ人の虐殺のみをもってホロコーストと呼ぶ者もいるが、実際にナチスによって殺害されたこれらマイノリティーの合計は、900万人とも1100 万人ともいわれる。
283新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/25(水) 22:08:24 ID:BAvjbV7X
>>281
おしえてgooにでも聞いたら?
284筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/25(水) 22:09:01 ID:qJLxMLxS
>>283

お前は存在するな。さっさと死ね。
285名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 22:30:32 ID:eDDg4OaU
>>282
ウィキが答えてどうするw

筆者だ! 筆者! 面白レスキボンヌ
286筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/25(水) 22:35:09 ID:qJLxMLxS
>>285

お前自身がウィキペディアだろ?
何間抜けな自演をやってんだ。
287新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/25(水) 22:37:16 ID:BAvjbV7X
統合失調症>>269
288筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/25(水) 22:46:33 ID:qJLxMLxS
そうやって、複数人数を装って、他人の尊厳を傷つけようってか?
お前はやることが姑息で卑劣だけど、あまりにも頭が悪いから
やっている事が全て見え見え。
馬鹿じゃない?
289名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 22:48:07 ID:xfSU9UZk
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
290名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 22:49:41 ID:Y8RHctGD
筆者はもう何と戦ってるのかすら解らなくなってんだろ?
とりあえず当たり構わず噛み付くのやめろや
291名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 23:24:51 ID:r0cwEWNp
筆者が別スレで自動車の話してたが、こっちに書くか。

最近の調査だと、ドイツの顧客満足度調査で日本車が一位から五位あたりまで占めちゃったんだよね。
筆者の大好きなドイツには残念な結果だが、それが現実。
292名無しさん@3周年:2008/06/25(水) 23:36:23 ID:fao4F4lU
ドイツって水陸両用トラバントの国でしょ。日本にはまねできない。
293筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/25(水) 23:44:10 ID:qJLxMLxS
また悪口か。
お前等は、あら探ししか能がないんだな?下品というか、どういう神経をしているんだ。
294筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/25(水) 23:45:58 ID:qJLxMLxS
何か他人やら、他国のあら探しをする事で、自己と自国を何とか
底上げしたがるわけだ。こういう心理って、実は劣等感の裏返しなんじゃないのか。
どうでもいいけど、これから先、日本人はどうなるんだ?
主観的な認識能力が崩壊しはじめているんだよ。恐らく、将来的には
精神的に完全に自閉して、外部との応答を断って、無反応になっちゃうんじゃないの。
295和紙:2008/06/25(水) 23:48:54 ID:DTC4d7Ox
>>276
>ただ、係争実務の経験はないと見た
ウィキペディアしつこいな。。
あんまり、間違いを暴いても、スレ違いかも知れないけど。
(シャクだから答えるよ)

今時は判例も相当も考慮する。判例が条件説に近いって見られてるのは、
相当〜だと説明できないのもあるからってだけ。
あと、判例でも無理だから、支離滅裂な間違い。

?なんで知財で刑法勉強すんのよ?
勉強した割りに基礎的な知識がないのは何故?
(なんでその程度の知識でそんなに高段から、話すのか)

突っ込まなかったけど、
橋作ったわりに基礎知識が欠けてた。
本当はウィキペディア氏は・・。。
なんで、そんなに筆者を潰そうとするのよ?
296筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/25(水) 23:52:22 ID:qJLxMLxS
どうせ、あの法律うんぬんの話もハッタリでしょう。あほくさ。

>なんで、そんなに筆者を潰そうとするのよ?


こいつは、統一教会の工作員だからですよ。
しつこく粘着して、自演するのはそのためでしょう。
あと、こいつは俺に冷たく突き放されたので、逆恨みしているんでしょうね。
297筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/25(水) 23:55:32 ID:qJLxMLxS
294の続き


今の日本人は、「物を考える事」をやめてしまっているんだよ。
北朝鮮は思考を禁止した国だけど、日本は思考を放棄した国だからね。
思考の放棄ってのは、精神活動の停止という事だろ。
これから先、これが更に深刻化すれば、日本人は一体どうなってしまうんだ?
主観的な認識作用がどんどん鈍ってくるのは間違いないんだよ。
動体視力などではなく、大脳を用いた、情報の統合的な分析がまるで出来なくなるわけだ。
今の日本人は協力って発想がまるでないからね。みんな精神が分裂状態だ。
これが更に進めば、思考そのものに重篤な障害ではじめる。
やはり、将来の日本人は、どうも木偶人形になっているような気がしてならない。
298和紙:2008/06/26(木) 00:00:50 ID:DTC4d7Ox
統合失調症は天才の証。
薄い統合失調症はむしろ優性だな。
(症状出過ぎの奴が病気と解釈されるんだろうけど。)

ウィキペディア氏、病気だよ。
意外と博識だから自分でも知ってるかもしれないけど。

幼少より、人間関係に難あり。
共感能力の欠如あり。
外界に関心が無し。

調べてごらん。
299名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 00:07:41 ID:0m41UC3F
筆者やってみてよw

自己愛性人格障害 診断基準
 
誇大性(空想または行動における)、賞賛されたいという欲求、共感の欠如の広範な様式で、成人期早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち5つ(またはそれ以上)で示される。


1.自己の重要性に関する誇大な感覚(例:業績やオ能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。

2.限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。

3.自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、または関係があるべきだ、と信じている。

4.過剰な賞賛を求める。

5.特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。

6.対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。

7.共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。

8.しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。

9.尊大で傲慢な行勤 または態度。
300和紙:2008/06/26(木) 00:12:26 ID:NYYmIp+B
はったりのウィキペディア。
また、ブラッフか。

刑法勉強してたのに、
何罪は問わないみたいなバカ発言してなかったっけ?

理論はいらないみたいな発言してたし。
3時間、勉強してたらそんな発言でないな。
301筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/26(木) 00:13:44 ID:g3bad03J
スカトロウィキペディア、お粗末ですな。なんか哀れになってきたな。
302和紙:2008/06/26(木) 00:16:56 ID:NYYmIp+B
理論がいらない法廷ってどんな感じなの?
ウィキペディア氏、解説してよ。

ウィキペディア氏の頭の中の法廷ってこんな感じ?
「彼は犯罪者だと思いますが、そー思いませんか、裁判長」
「私もそー思います」裁判長
→有罪確定

理論なしの法廷っていいね。
法律って、理論を積み重ねていく技術なんだよ。
そんな事も本当は知らなかったんだろうけど。
303和紙:2008/06/26(木) 00:35:47 ID:NYYmIp+B
スレ邪魔してスマソ。
304和紙:2008/06/26(木) 00:38:35 ID:NYYmIp+B
っていうかwikiはマルチだけどね。
(資本主義スレで追求したら、工作員大量投入でスレ流し)
305名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 00:49:42 ID:0m41UC3F
和紙が第二の取り巻き・・・
306名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 01:42:00 ID:zO8/0QDl
自由放任≒資本主義 と 共生≒社会主義→両立
自由競争≒資本主義 と 共生≒社会主義、宗教愛→社会の支えあい、補い合う両輪
自由放任≒資本主義 と 共生法治≒社会主義!

人権社会=同一職務賃金、所得格差1.5倍

年収2百万は奴隷社会 → 人権重視社会へ

5百万以上の年収2割減 →非正規者に配分

食料燃料、薬 →金融ファンド取引禁止を!

正規社員の年収減 →非正規者の適正年収を


公務員半減+収入を民間平均に→20兆!減

(1)公務員平均収入700万×200万人(400万人の半減)=14兆円(年間)
(2)公務員収入700万ー民間400万=差300万×残り200万人=6兆円(年間)
(1)+(2)=20兆 の削減

働きながら受給する在職年金の調整カットも・・共済年金と民間厚生年金を同じ基準に
  共済・・月収入(給料+年金)48万から減額 : 厚生・・月28万から減額


テレビは、中立的政治評論家の起用を!
  ・・山口二郎(北大)、中島毅(北大)、 大沢真幸(京大)、 (作家) 魚住昭 宮崎学 広河隆一
307名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 06:45:47 ID:/FP6z67u
和紙は人格障害の筆者取り巻きなのか
病人同士抱かれてしまうもんなんかね〜
308名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 06:52:50 ID:/FP6z67u
新しい政党スレにでてくる自称天才の教授(妄想?w)も
和紙そっくりだったな

自惚れと被害妄想の激しい池沼は、国家社会主義の下では
優生学の名の下に処分されるのだがねw
309和紙:2008/06/26(木) 07:22:10 ID:NYYmIp+B
>>308
別に。
そう主張する奴多いし。
和紙が教授で研究して主張してる訳じゃないし。
=君が池沼って事になるな。(文体からみても)
人格障害認定してあげよう。
(それが一般人の感覚だよwww 自分じゃ気づかんだろうwww)

論負けするとファビョるのな。
ワロスwww
///に見てもらえよwww

「人格障害」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E6%A0%BC%E9%9A%9C%E5%AE%B3

活動オツカレ。君たちのマネ。
アーアホ草。
このスレも保存だな。
310和紙:2008/06/26(木) 07:30:01 ID:NYYmIp+B
コテ「ウィキペディア氏取り巻き」にすれば?
311和紙:2008/06/26(木) 07:38:27 ID:NYYmIp+B
まあ、君が神様と崇拝するウィキペディア氏が、
論負けして、君のプライドまで傷つけちゃったか?

ゴメンな。社会じゃよくあるんだよ。

wiki引用してるだけなのに、
君みたいに崇拝してくれる人がいるんじゃ、
いい商売だな。

そういうコンプレックスにつけこまれて、
社会にでたらすぐ騙されちゃうよ。
(もうすでに統一○○で、だれかマンセーしちゃってたりな。)
312名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 07:58:35 ID:NYYmIp+B
>>自惚れと被害妄想の激しい池沼は、国家社会主義の下では
優生学の名の下に処分されるのだがねw

ソースどこ?ウィキペディア氏の真似したら、
墓穴掘っちゃった?
313名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 08:21:30 ID:pxA4k/LO
心理学などユダヤ人の作った学問に過ぎないとおもうけどなw
314名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 09:09:41 ID:/FP6z67u
池沼和紙が必死こいてるwおもしれぇwww

>>313
心理学が胡散臭いというのは一理ある
だが疎まれる人々の中に共通の特性が見られることは、多くの人が認めるだろう
315名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 09:46:22 ID:NYYmIp+B
>>314
いや、面白くないよ。プゲラ。

>心理学が胡散臭いというのは一理ある
>だが疎まれる人々の中に共通の特性が見られることは、多くの人が認めるだろう
そんなの誰でも知ってるよ。

>一理ある
プッ。君が「理」かね。
ウィキペディア氏の真似して、背伸びしたい年頃なのかな?


君の教祖様ウィキペディア様に、
お伺いを立ててみれば。
「僕、ウィキペディアさん、マジ尊敬しててぇ、侮辱巣ル
和紙さんとか、許せないっす。」
316名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 15:55:09 ID:0m41UC3F
和紙さんね〜

筆者、取り巻き、大砂漠会議は、アホすぎて知的好奇心を刺激してくれないし、
つか、もう誰も注目していないしで、飽きた。

次は和紙さんに注目してみようかな。

筆者、取り巻き、大砂漠会議と関係あるのか?
まずはここからですね

共通点は非常に多いので。
誰か、和紙さんの政党のアドレス晒してくれたら助かる。
どっかで見たんだけど行くのまんどくさい
317名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 17:19:43 ID:ElL59yFt
741 :和紙 :2008/06/17(火) 23:53:03 ID:jWewxUvG
そしてどのような日本を目指すべきか。


※ここはネット政党のホームページの管理人の願望を載せる。
http://www.net-seitou.com/
318新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/26(木) 21:02:48 ID:oUyBFQmD
>>315
ID:NYYmIp+B
>>300-311 コテ”和紙”
>>312-315 ”名無しさん@3周年”

なんのまねかな?
コテ”和紙”では勝てないのか?
319名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 22:21:32 ID:0m41UC3F
>>317
ありがd

>>和紙さん
とりあえず、アフィリエイト広告がwww2つ重なっててよく見えないですよwww
すげぇ政党だwwww

忙しいんで週末にでもまた
320名無しさん@3周年:2008/06/26(木) 23:03:01 ID:+oq5lEyW
475 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/26(木) 21:03:11
122 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 19:03:06
 いぇ〜い、B層CME見てる?
 14545円だってさ
 どうしましょう? (`L_` )ククク
134 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 19:13:51
     / ̄\
     /´3`\<B層擁護、クソ和ロスw こちとら余裕余裕w
    ⊂\__ /つ-、
126 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 19:07:59
 >496 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/07(土) 16:51:10
 >ほっといてやれよ
 >B層叩いてたやつは14000円より上で買った
 >高値掴みの豚なんだから
 >来週から大損こいてなみだ目必死だしな
 >報いはうけるんだろうし
 ↑たっぷり、報いを受けてくださいね (`L_` )ククク
128 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 19:09:30
 結局はB層叩きの連中が正しかったというw
 引き立て役でしかなかったわけですねw プププ
157 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 19:51:59
 B層・・・こりゃ暫くは雲隠れか
 情けない・・・ほんっっっと情けないvv
199 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 21:59:12
 データ分析に優れてるB層様はどこですか?
204 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/17(火) 22:04:45
 >238 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/06/10(火) 15:50:01
 >B層派圧倒的有利だな
 >反B層派は首の皮一枚つながったが、完全に沈黙w
 >含み損抱えてもうB層叩してる場合じゃなくなったか?
 >wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
 ↑出るわ出るわ、アホのオンパレードw 悔しいかw?
321新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/26(木) 23:16:37 ID:oUyBFQmD
>>252
>和紙からみると、筆者はウィキペディア氏に侮辱されて、煽られて、
>過激発言をして、言質をとられてるから損をしておる。
>まあ、もとはといえば、ウィキペディア氏の侮辱発言が悪いわけだが。

和紙さん、自ら良い例を作ってくれたね>>295>>298>>300>>302-304
”>ただ、係争実務の経験はないと見た” vs ”(シャクだから答えるよ)”だな
”ウィキペディア氏に侮辱されて、煽られて”と受け取った
で、かっか来て止まらなくなったのか?
322新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/26(木) 23:32:02 ID:oUyBFQmD
>>321 つづき
”係争実務の経験はないと見た”が、いたくプライドを傷つけましたか?

そういえば、過去にこんなことが・・(下記”資本主義というOSは不具合が多発だ!part9”より)

和紙  「幕藩体制にして、藩運営の会社を作る。これで、王手。」
おいら 「じゃ、和紙さんが将軍かな?w」
和紙  「なんか急にサー、妙におちょくりだしたところが、怪しいなー。・・・
      オマエ工作員だったのか! 心の準備が。。」

と、とつぜん一人でしゃべりだした・・
和紙さん、すごくプライド高い人だったんだ・・・

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1212907366/129-133
資本主義というOSは不具合が多発だ!part9
323新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/26(木) 23:39:46 ID:oUyBFQmD
>>305
>和紙が第二の取り巻き・・・

和紙さん、うれしいか? そういわれても仕方ないだろう
こんな筆者隔離スレまで来て、筆者の擁護

>>304
>(資本主義スレで追求したら、工作員大量投入でスレ流し)

妄想だろ

>>303
>スレ邪魔してスマソ。

そう思うなら、消えな
ここは、筆者隔離スレ

>>298
>統合失調症は天才の証。
>薄い統合失調症はむしろ優性だな。
>(症状出過ぎの奴が病気と解釈されるんだろうけど。)

なにいってんだか
TVでは、早く医者に見てもらったほうが直りが早いと言っていたぞ
あんたは、筆者のためにならないことを言っているんだよ
その自覚はないのか?
現実に筆者は仕事につけず2ちゃんねるでごくつぶししているんだよ、それを支持してどうする?
324新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/26(木) 23:50:13 ID:oUyBFQmD
>>300 >理論はいらないみたいな発言してたし。3時間、勉強してたらそんな発言でないな。
>>302 >理論がいらない法廷ってどんな感じなの? ウィキペディア氏、解説してよ。

おいおい、それ自分の発言だよ
おいらの言ったのは、「1.”そんな理論はない”ではなく、そんな判例はないだな」>>250
”そんな理論はない”は、「まあ、そんな理論はないな。」(>>246 和紙さん)を引用したものだ

”係争実務の経験はないと見た”>>295が、図星だったな
あれば、こんなずさんな発言はできまい
和紙さん、法務屋じゃなく総務屋だね(あんたからしたら、これが煽りだというわけだろうが・・)
325新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/27(金) 00:03:51 ID:hqgrJOuj
>>295
>?なんで知財で刑法勉強すんのよ?
>勉強した割りに基礎的な知識がないのは何故?
>(なんでその程度の知識でそんなに高段から、話すのか)

知財でも刑事罰は決められているよ。だから、刑事訴訟法と刑法もかじった
判例はほとんどないがね
別に高段から話すわけではない(あんたからしたら、これも煽りだというわけだろうが・・)

http://www.houko.com/00/01/S34/121.HTM
特許法

第11章 罰 則(侵害の罪)
第196条 特許権又は専用実施権を侵害した者(第101条の規定により特許権又は専用実施権を侵害する行為とみなされる行為を行つた者を除く。)は、10年以下の懲役若しくは1000万円以下の罰金に処し、又はこれを併科する。
(以下204条まで)
326名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 00:33:31 ID:op42WGzi
おっ、ウィキペディアが、
ファビョっちゃった。

理系の
プライドが破壊されて、
壊れちゃったかなwww
327名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 00:47:04 ID:op42WGzi
ウィキペディア氏の取り巻きまで、
ファビョってるのなwww
スゲー!!!!
328名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 00:58:44 ID:yO8Zo3jv
つーか、なんで和紙さんってアメバブスレや関連スレからつまみ出された筆者の肩を未だに持ってるのかな。

どう見てもウィキペディアさんの方がひどい事言われ放題だったのにね。

和紙さんは筆者の事を有望な若者だとかなんとか言ってた気がするから、思い入れがあるのかな。
329名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 01:12:20 ID:op42WGzi
>>328
ウィキペデョア氏、取り巻き、乙!
330筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/27(金) 01:41:36 ID:DyaCJXie
スカトロウィキペディアも追い込まれたもんですね。
331名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 02:54:07 ID:9rqbRYDI
なんか和紙のさんのHP、筆者の論文があったんだけど・・・

大砂漠と同グループと考えない方が不自然
あんな論文載せてヒンシュク買わないはずないのに、和紙さんも相当な馬鹿ですね

お前らもうちょっと頭切れる奴仲間入れたらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



332筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/27(金) 03:05:39 ID:DyaCJXie
>大砂漠と同グループと考えない方が不自然


ワケ分からん。
お前らが勝手に曲解しているだけだろ。一生やっとけ。
333新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/27(金) 05:56:19 ID:hqgrJOuj
>>328
>つーか、なんで和紙さんってアメバブスレや関連スレからつまみ出された筆者の肩を未だに持ってるのかな。

同意
そして、和紙さん見抜かれているよ(>>326-327 = コテ”和紙”では勝てないのか?>>318

>>329
>ウィキペデョア氏、取り巻き、乙!

この発言、>>310と関連付ければ、すぐ身元がわれるな
和紙さんな、アンチ筆者の方が多いんだよ・・
その認識がないから、あんた妄想している
334新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/27(金) 06:57:14 ID:hqgrJOuj
>>320
>法律って、理論を積み重ねていく技術なんだよ。
>そんな事も本当は知らなかったんだろうけど。

”係争実務の経験はないと見た”>>295が、図星だったな>>324
和紙さん、哲学科出身で総務系の法律やっているからそういう思考になるんだろうな・・

しかし、判例をいくつか読むと、判決理由の構成に2種類あることが分かる
一つは条文の当てはめ、一つは立法趣旨や社会的背景からの必要性

条文の当てはめだけで判決を書いているのは殆どない
だから、弁護士の側からしても、条文の当てはめだけ(理論を積み重ねていく技術)では足りず、立法趣旨や社会的背景についても主張する必要があるんだよ

覚えておくといいよ
で、和紙さん勘違いしているよ

>>255 
>> 3.”相当因果関係”は確かに完全な立証は難しいかも知れないが、実際に犯罪が起り犯人が”2ちゃんねるカキコを見て”という自白をした場合それを放置して良いのかという問題がある
>その部分を相当因果関係っていうな。

ここな、”3.”相当因果関係”は確かに完全な立証は難しいかも知れないが、実際に犯罪が起り犯人が”2ちゃんねるカキコを見て”という自白をした場合それを放置して良いのかという問題がある”は、おいらは後者の「立法趣旨や社会的背景」の話をしている
対して、和紙さんの「その部分を相当因果関係っていうな」は、前者の「理論を積み重ねていく技術」の話だな

”係争実務の経験はないと見た”>>295が、図星だったな>>324
335新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/27(金) 07:00:32 ID:hqgrJOuj
>>334 訂正

>>320

>>302
336名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 07:13:23 ID:tXialran
ふたりは病人 筆者&和紙!

・被害妄想が激しい
・自分を天才だと賞賛する
・他人を口汚く罵るが、自身が反撃を受けると錯乱する
・脳内工作員と戦う妄想戦士
・異常にプライドが高く勝利宣言を繰り返す
・無職である
337名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 07:34:23 ID:ISNgksJ9
和紙だけど。
ウィキさん、まいっちゃってるみたいだね。。
338名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 07:35:29 ID:ISNgksJ9
色んな推理が外れてて、どこからつっこんでよいのか。。
339名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 07:45:11 ID:ISNgksJ9
まあ、また支離滅裂な事いってるね。
推理というか。。妄想だな。
それじゃ、一般社会じゃ通用せんだろ。

相当、傷ついたんだろうな。

詭弁というか。
「万引きした老婆の言い訳」レベルになっちゃったな・・

あと、ウィキペディアは教祖みたいになっちゃってるのな。
なんで、そんなに、支持する奴いるのかね。
ウィキペディア教か、自作自演か。

「係争実務はないとみた!」は、このスレの
流行語大賞候補にしてくれ。

ウィキ氏の自演につられて、
本気でマンセーしてる人もいそう。。

宗教つくりなよ。
向いてるかもよ。。

世の中、詭弁かどうか検証できない人も多いから。
意外と通用するかも。
340名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 07:50:15 ID:ISNgksJ9
立法趣旨だって、社会的背景だって、
理論的に積み重ねていくんだよ。。

そんな事もしらんのだろうけど。。

あんまり、突っ込みすぎてファビョっ茶ってモナ。

人は殺すなよ。

ウィキは、なんかおかしいにおいを感じるから、
病院にいきなさい。自閉かね。

2chに張り付いて、
友達おらん人生はよくないぞ。
341名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 13:01:45 ID:oB7YIoSx
口汚く罵るときはコテ無しになるようだ
和紙というコテはイメージを傷つけたくないアバターなのだろう

また錯乱し、文脈が崩壊した走り書きを書き綴る様は、
まさに統合失調症であると観測される

筆者と共に黄色い病院の鉄格子に入っていることをお勧めする
342名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 13:02:49 ID:oB7YIoSx
それでは病人のファビョンをお楽しみくださいw↓
343筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/27(金) 13:06:43 ID:DyaCJXie
>>340

スカトロウィキペディアは真性の精神障害者ですからね。

336 :名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 07:13:23 ID:tXialran
ふたりは病人 筆者&和紙!

・被害妄想が激しい
・自分を天才だと賞賛する
・他人を口汚く罵るが、自身が反撃を受けると錯乱する
・脳内工作員と戦う妄想戦士
・異常にプライドが高く勝利宣言を繰り返す
・無職である



これ、投影だろ。お前こそ真性のパラノイアだからね。
344新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/06/27(金) 19:11:56 ID:hqgrJOuj
>>341
>口汚く罵るときはコテ無しになるようだ

全面同意
名無しさんで「和紙だけど」>>337は、どういう意味かな?(なんのまねかな? コテ”和紙”では勝てないのか?>>318

>>339
>あと、ウィキペディアは教祖みたいになっちゃってるのな。
>なんで、そんなに、支持する奴いるのかね。

和紙さん、認識間違っているよ。ここは筆者隔離スレだ
おいらが支持されているのではなく、「筆者と和紙さんとが支持されていない!」ということだよ
345筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/27(金) 20:41:47 ID:DyaCJXie
スカトロウィキペディアさ、
お前生まれてこなければよかったのにね。
お前自身、そう思っているだろ?純粋に、ただ害にしかならない存在なんだよね。
つまり、社会とか文明にとって、お前のような人間は要らないんだって。
冗談ぬきで、本気で、死んだ方がいいと思う。さっさと死ぬ事をおすすめするよ。
別にレトリックとかじゃなくて、お前普通に死ぬべきだよ。誰もお前に生きて欲しいとか
思ってないから、さっさと死になさい。それが世の中のためです。
346筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/27(金) 20:43:04 ID:DyaCJXie
>おいらが支持されているのではなく、「筆者と和紙さんとが支持されていない!」ということだよ


専ブラつかって、IDをかえて、必死で自演しているだけだろ。
一生懸命バカな事をしているよね。お前は気持ち悪すぎる。
上で書いた通り、お前生きる価値ないから死ぬべきだよ。
347新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/27(金) 20:54:27 ID:tyuCrzHg
>>337-340
和紙さんな、実家に戻ったが
哲学科ってのは、こんなふわふわ思考なのか?

論理で勝負できるほど、厳密な論理思考はできず
一見もっともらしい”とんでも”の結論を正しいと信じ込む

その結論を、現実と照合して検証する能力には欠け
常識にも欠けるし・・
348筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/27(金) 20:56:39 ID:DyaCJXie
>>347

その悪口だけど、それは全てお前に当てはまる。
お前の思考には厳密性の欠片もない。わけの分からんちゃらんぽらんな
事ばかり言っている。だから、前にも素で心配された事があっただろ?
スカトロウィキペディア、お前は脳病の患者だ。隔離病棟に幽閉されるべき
汚物のような人間だ。さっさと死ね。
349新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/27(金) 20:59:02 ID:tyuCrzHg
>>340
>立法趣旨だって、社会的背景だって、
>理論的に積み重ねていくんだよ。。
>そんな事もしらんのだろうけど。。

”理論的に積み重ねていく”か
和紙さん、無理するなよ・・
和紙さん程度の法律知識とリーガルマインドでは、緻密な議論は無理だよ
350名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 20:59:43 ID:VEtWNDM8
>>344
あんた和紙には手加減するのな

>>345
お前は又吉イエスか?w
351筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/27(金) 20:59:47 ID:DyaCJXie
スカトロウィキペディア、お前の人生はお先真っ暗だ。
もう希望は一欠片も残されていない。誇りも完璧に棄てただろ?
お前は汚物だ。糞に集る汚い蝿だ。生まれてこなければよなかったのにね。
誠に残念ながら、お前は生まれて来る価値のないカスだったんだよ。
いわば、”劣性遺伝子”なんだろうね。スカトロウィキペディア、お前の血は汚い。
お前が死ねば、お前の汚い血が消毒される。だから、頼むからさっさと死んでくれ。
生きてくれなくていいから、早く死ね。
352筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/27(金) 21:02:04 ID:DyaCJXie
スカトロウィキペディアの血は汚いんだよ。
お前の欠陥には、糞が流れているんだって。だからスカトロウィキペディアなわけだ(爆笑)
輸血とかしたら、相手に変な菌が移る事になる。どうせ非差別者か何かだろ?
さっさと死ね。存在するな!
353筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/27(金) 21:02:56 ID:DyaCJXie
×欠陥
○欠陥

スカトロウィキペディアの血は汚いんだよ。
お前の血管には、糞が流れているんだって。だからスカトロウィキペディアなわけだ(爆笑)
輸血とかしたら、相手に変な菌が移る事になる。どうせ非差別者か何かだろ?
さっさと死ね。存在するな!
354筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/27(金) 21:07:42 ID:DyaCJXie

スカトロウィキペディアというのは、考えてみれば酷い失敗作だよね。
仮に神がいるとすれば、なぜこのような醜い生物を創造したのか、
全く不思議にもなってくる。
お前は欠陥品なんだよ。血が汚い欠陥品で、失敗作なわけ。
お前の両親も、お前を生んで後悔したと思うよ。
だから、全然かわいがってもらえなかっただろ?そりゃそうだ、
お前みたいな人間が自分の子供として生まれて来たら、
誰だってガッカリするわな。お前の親に同情したくもなるね。
スカトロウィキペディアさ、お前なんで生きてんの?
友達とか一人もいないだろ。親戚やら家族からも完全に見捨てられているだろうしさ。
お前は、先天的にも後天的にも完全にダメな奴なんだよ。
生まれた時点でもうダメ。生まれてからもまるっきりダメ。
何のために生まれて来たんだろうかね?自分の存在が恥ずかしくならないの?
つーか、本当は自分の存在が恥ずかしくて仕方がないんだろ。
気持ち悪いし、腐っているし、醜いし汚いし、肯定出来る箇所は一つもない。
真面目に努力している人間の邪魔をするくらいなら、一刻も早く死んでくれよ。
頼むから、もう死んでくれ。存在するな。
355新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/27(金) 21:10:15 ID:tyuCrzHg
>>349
>理論的に積み重ねていくんだよ。。

これだね
”裁判事務心得(明治8年太政官布告第103号)3条”(下記)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%95_%28%E6%B3%95%E5%AD%A6%29
法 (法学)
法源

条理
 物事の筋道のことであり、刑事の場合は、罪刑法定主義の建前があるため適用すべき法がない場合は無罪にすればよいだけであるのに対し、 民事の場合は、適用すべき法がない場合に条理を法源として扱うことが可能かという問題が生じる。
 この点、裁判事務心得(明治8年太政官布告第103号)3条は、「民事ノ裁判ニ成文ノ法律ナキモノハ習慣ニ依リ習慣ナキモノハ条理ヲ推考シテ裁判スヘシ」として、適用すべき法がない場合は条理によるべきことを規定している。
 この太政官布告が現在でも有効な法令であるか否かにつき見解が分かれているが(平成20年現在廃止されていない)、条理に従うとしても条理自体は法源としての一般的な規準にはならず、法の穴を埋めるための解釈の問題に解消されるとも言い得る。
356筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/27(金) 21:10:16 ID:DyaCJXie
こんな発言の数々は、侮蔑や侮辱ですらない。
何の価値もないものに対して、それ相応の然るべき扱いをしているだけの事だ。
スカトロウィキペディアなんだけど、こいつは何の価値もない存在だからね。
価値というか、害にしかならない。お前は害人なんだよ。
居ないほうがいい。世の中にとって必要ないゴミなんだよ。早く死ねって。
357新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/27(金) 21:11:52 ID:tyuCrzHg
>>350
>あんた和紙には手加減するのな

手加減というのは、ちょっと違う
和紙さんの方が、まだ正気だよ
358筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/27(金) 21:11:54 ID:DyaCJXie
スカトロウィキペディア、傷つきましたかって?
お前さ、俺に対してさんざん滅茶苦茶な態度をとってきたから、
こういう事になったんだろ。嫌われる原因をつくったのは
自分なんだから、完全に自業自得だ。
お前はあらゆるスレで、自演をしているけど、どこでも完全に無視されているだろ。
2chでさえスルーされるって、どんだけカスなんだよ。
お前存在する価値ないよね。
359新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/27(金) 21:15:04 ID:tyuCrzHg
>>350
又吉イエス?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%88%E5%90%89%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%82%B9
 選挙公報や選挙ポスターに過激な文面が並ぶ(自らが唯一神である事や、対立候補は「腹を切って死ぬべきである」等を明言している)事から、匿名掲示板2ちゃんねるや個人ニュースサイト等で話題になった。
 また、2004年9月18日に世界経済共同体党公式ウェブページを立ち上げ、活動を行っている。
360筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/27(金) 21:15:08 ID:DyaCJXie
スカトロウィキペディアは、生まれながらにして
脳に障害をもっている可哀想な人なわけだ。
真っ暗な人生を送ってきて、晩年には一直線に堕落して、原理的な悪循環に
陥って出られなくなったわけだ。自業自得で、永久に出られない精神の牢獄に
幽閉されたわけだね。その道を選んだのはお前自身だ。
一貫して下品な振る舞いをして、徹底的に悪を重ねてきたんだからさ。
真っ直ぐ腐ってきたわけだ。それくらいやれば、人には真似できないと思うよ。
糞と火で出来たメフィストだから、ネット上でつけられたあだ名は、
「スカトロウィキペディア」か。このあだ名は、お前の人生の集大成だな。
361新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/27(金) 21:20:26 ID:tyuCrzHg
>>355
>”裁判事務心得(明治8年太政官布告第103号)3条”
>習慣ナキモノハ条理ヲ推考シテ裁判スヘシ

習慣が条理に優先するのが、世間だよ 和紙さん
世間のみなさんがやることが習慣だ

そして、時代や社会的背景が変われば、習慣も変わる それは条理に優先する
法の解釈も同様さ

理論の積み重ねにあらず
362筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/27(金) 21:21:17 ID:DyaCJXie
スカトロウィキペディアの血は汚い。
血管には糞が流れている。だから、お前は人間じゃなくて、糞に近い物体なんだよ。
だから、お前は臭い。糞の臭いがする。不衛生だから、さっさと死ね。
363筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/27(金) 21:23:19 ID:DyaCJXie
なんか、こいつ最近は法律の話をしているみたいだけど、
頭が悪すぎてそんなもの扱えるわけないんだよ。
理系とか言っているけど、理系分野もてんでダメだしさ。
スカトロウィキペディアは知的障害者なんだよ。お前手帳か何か貰っている
はずだろ?マイクロバスで長野に療養にいけって。大人しくしている限りは、
社会に迷惑をかけるわけでもないんだし、社会人の側も冷たくしたりしないからさ。
364名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 21:24:11 ID:VEtWNDM8
>>357
どこが正常なんだよ?w
筆者との違いなんて、臆病者の弱虫か強気であるかの違いだけだろ。

>>359
又吉の「なんとかは腹を切って死ぬべきであ〜る!」っつー名言があるんよw


365筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/27(金) 21:25:55 ID:DyaCJXie
スカトロウィキペディアは学生時代から
ファッションセンスがなくてキモいから、女の子とは縁がない。
「死ねデブ!キモいんだよ!」とか、そうやって構ってもらえれば
良いほうで、現実には存在を認識してもらう事さえ出来てないんだろ。
なんだか、考えてみれば哀れな奴だね。
お前、服とか凄い幼児趣味だろ。色とか原色を好みそうだしね。
食い物は何が好きだ?柔らかいハンバーグと赤いウィンナーか?
気持ち悪いだよ。お前、発達障害の幼児的中年親父だろ。
366新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/27(金) 21:26:48 ID:tyuCrzHg
>>361
>そして、時代や社会的背景が変われば、習慣も変わる それは条理に優先する
>法の解釈も同様さ

例えば、最近では国籍の判例が出た(下記)
”判決理由で大法廷は「家族生活や親子関係に関する意識が変化し、実態も多様化したことを考慮すると”ってあるだろ
それが”社会的背景”だよ
おわかりか?

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080605AT1G0403C04062008.html
国籍法の規定は「違憲」 最高裁判決、婚外子に日本国籍認定 日経(04日 22:25)

 結婚していないフィリピン人の母と日本人の父の間に生まれ、生後に認知された10人の子が日本国籍の確認を求めた2件の訴訟の上告審判決で、最高裁大法廷(裁判長・島田仁郎長官)は4日、
 両親の婚姻を国籍取得の要件とする国籍法の規定を違憲と判断し、10人全員の日本国籍を認めた。
 最高裁が法律の規定に違憲判決を出すのは戦後8件目。最高裁の違憲判断により、国会は国籍法の改正を迫られる。

 判決理由で大法廷は「家族生活や親子関係に関する意識が変化し、実態も多様化したことを考慮すると、原告が国籍取得の届出をした2003年当時には、父母の婚姻を国籍取得要件にしている国籍法の規定は不合理な差別といえ、憲法に違反する」と述べた。
367名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 21:31:44 ID:ISNgksJ9

和紙だけど。。コテなしは、まずいの?
IDでわかるんじゃないの?
ウィキペディア氏だって、コテ無しだったでしょ。
368名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 21:34:22 ID:VEtWNDM8
しかし筆者の怨念もすごいなw
知名度があればドイツのキーボードクラッシャーと対談し、
日独期待の双璧として並び立てるのだが……w
369名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 21:49:06 ID:ISNgksJ9
なんか法律の話が多いけど。。傷つけちゃったかな。。

訴え方によっては、基本書にのるような判例になるかもって
はじめから和紙は見越して書いてるし、
それでも難しいだろうなっていう判断を和紙は書いたよ。

>>366は、
法律に対するイメージが、
出来てないのがわかっちゃうな。

ちょっとでも勉強してれば、ピン!と来る事に、
反応がないから。。。
ちなみに、勉強したっていうけど、どのくらい勉強したのよ。
ケイソもやってるんでしょ。何時間ぐらい勉強したの?(具体的に教えて)

ウィキ程、負けず嫌いの人なら、
援用してそうな話も、すぐに出てこないし。
(それは、基礎的な知識が欠けているからだと推測。)

あと、コテつけろっていう人が、コテつけてなかったり、
ウィキ氏のお仲間は、駄目のが多いね。
反論する気も起きない。(マンドクセ)

その点、ウィキ氏は詭弁使いの名手だから、
評価に値するよな。
スゲー調べてくるし、しつこいし、努力も感じるよね。
友人は少なそうだけど、そんなの関係ないよな。
370名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 22:00:20 ID:ISNgksJ9
うーん。論理で勝てないとかあるけど。。
見てる人に判定してもらったら、
このスレに関しては・・・。

和紙はウィキ氏の詭弁好きだけどな。
エンターテイメント性があるよね。

詰んでも投了しないのが、
良いよね。面倒だけど。

ウィキさん病気だと思うけど、
病気の人が賢い人、多いんだと思う。
調べないと気がすまないとか。。
371新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/27(金) 22:17:12 ID:tyuCrzHg
>>387
和紙さん、2ちゃんねる初心者だから・・・
コテをつけたり外したりが嫌われるんだよ
付けたら一貫しないと
372新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/27(金) 22:47:00 ID:tyuCrzHg
>>371 訂正
>>387
 ↓
>>367

>>369
>なんか法律の話が多いけど。。傷つけちゃったかな。。

いやいや、お気になさらずに
法律が和紙さんの弱点と見て、突っ込んでいるだけど

どうも深入りしてこず、逃げのピッチングなんでね
方針を変えるか

突然だけど、和紙さん、会社で奇人変人で通っているだろ?
現実思考のできない哲学科のふわふわ頭って
373新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/27(金) 22:48:15 ID:tyuCrzHg
>>372
和紙さんと話しをしていても、何を言いたいのか、したいのか良く分からない
会社の周囲の人からは、浮いているんだろうなと
374新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/27(金) 22:51:40 ID:tyuCrzHg
おいらの会社生活では、和紙さんみたいな人は経験しなかったがね
オヤジが昔、「東大法学部卒で、三大奇人で通っている。頭は良いが固い」と言っていた
中学生の同級生が居て、そいつのオヤジが同じ会社だったんだ
そいつは、頭良くて、成績も良かったけどね
和紙さんからは、頭の良さは感じないけど、頭の固さは感じるよ
375新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/27(金) 22:52:37 ID:tyuCrzHg
和紙さん、いまの会社の勤め大事にした方が良いよ
他じゃ通用しないと思うよ
376新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/27(金) 22:53:08 ID:tyuCrzHg
今夜はこのへんで
377名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 23:06:52 ID:ISNgksJ9
>>372
いや、職業上ないな。首尾一貫とした態度を取ってないと人からは、
信用されないし、すごい現実的な対応が求めらてるから。
なんでも科学的にどうなのかとか、一般的な解決方法なのかどうかだから。

哲学的な抽象的な話はしないな。
科学的に見てどうなのかだから、自分の頭で考える必要もないし。
むしろ私はこう考えます、みたいなのは駄目だな。
リスキーだからしない。
(例え、じぶんでは違うと思ってても。)

ビジネス理論的なものは、抽象的でおバカなの多いけど、
人のせいにするためにだけど、
誰か著名人のを援用する。

哲学科ってだけで、哲学がすきだと思ったら、
大間違いだな。現実の大学を見てごらんよ。

・・・奇人変人はウィキペディア氏とみた。

逃げのピッチングに見えたから、
突っ込んでみたって事かな。。
多分、ウィキ氏は下地が無いから、分からなかったんだと思うよ。
378名無しさん@3周年:2008/06/27(金) 23:19:32 ID:ISNgksJ9
良く読んでみたけど、まあ、反論できるところが無かったから、
ウィキの信条に反する抽象的な誹謗中傷を試みたという事かな。
ウィキ手詰まり。

まあ、勝手な推測だけど、会社で通用しなかった(頭が固かった)のは、
和紙はウィキ自身だと推測する。
他人に対する変な硬さを感じるから。
(それは病気だから仕方無いのかもしれないけど、 
 多分、周囲の理解は無かった)

人間関係を作る能力に欠けてるから、
飛ばされたんだと思うよ。
(あっコイツいくら話しても通じねーって)

人間関係力ってすごい大事なのよ。

嘘をついたり、詭弁を使ったり、
侮辱したりしたら、即アウト。
379名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 01:02:48 ID:pGNpcA3y
↑つーかこいつが本当に働いてるわけないだろw
理系だって電波ゆんゆんのアスペや統合失調症は無理だっての!

これはコミュニケーション能力不全どころの問題じゃない
こんなのを置いといたら警察のお世話になっちまうぜ?w
380名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 01:08:52 ID:SElOZZYR
>>332
>>331の話なんだけど
あんな偏った主張のアホ論文乗せるサイトが二つもあるなんて俺には不思議なんですが

どちらもがネット上での政治活動を志していて、どちらもが2チャンネルにどっぷりで
とちらもが統一教会を批判し、どちらもが工作員の存在を信じているんです

不思議じゃないですか?
大砂漠と関係あると考えないのは不自然じゃないですか?


話変わるけど。
レベル低くてつまらないから。

・大砂漠会議の2ちゃんの工作員をどう配置するとか計画、全世界に公開してるけど、削除した方がいいんじゃない?
 一般の人の心象悪いって思わないの?
・大砂漠は松下関係の人がやってますってこれも全世界に公開してるけど。
 その関係者が朝鮮人虐殺を公言してて、悪用する人がいるかもとか考えないの?
 アッキーと連絡とれてないの?大丈夫?
・筆者≠大砂漠っていうなら、大砂漠スレなんで埋め立てないの?簡単でしょ。
・日本を変える政党のHPにしょぼいアフィリエイト広告あるの見て、閲覧者がどんな気持ちになるのか考えないの?

ま、上記、全部保存してるけどね

マジつまんね。繰り返すけど、もう少し頭切れるやつ仲間に入れなよ
脇あますぎというか、政治のセンスなさすぎて見てらんないよ
2ちゃんで日増しに恥晒すのが、目的ならそれで良いと思うけど。

>>350
又吉wこのスレで一番笑いましたw
381名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 01:25:15 ID:SElOZZYR
>>378
和紙さ〜ん、ウィキさん叩くのに随分一所懸命なんですね

昔からですか?最近からですか?
経済板からキタんでまだ和紙さんのことよく分からないんです

筆者のことも、取り巻きのことも大体分かったんですが、
そのキャラとか政治的主張とかその背景とか。(取り巻きはマジいい奴だったw)

まだ、和紙さんのことはよく分からなくて。何か新しい類型みたいですね。
和紙さんも中々グロテスクそうなんで楽しみにしてますよ
382新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 04:44:37 ID:6XBJ86Ea
>>377
>いや、職業上ないな。首尾一貫とした態度を取ってないと人からは、
>信用されないし、すごい現実的な対応が求めらてるから。
>なんでも科学的にどうなのかとか、一般的な解決方法なのかどうかだから。

ああ、分かった!
総務じゃなく、コンサル担当なんだね
クライアントをいくつも持っていて、忙しいんだね

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213338549/283
283 名前:和紙[] 投稿日:2008/06/14(土) 22:57:32 ID:P9hP1h6U
>>282
省エネ・土木・建築・電気の
コンサル・マネ会社。
383新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 05:17:54 ID:6XBJ86Ea
>>382
”省エネ 土木 建築 電気 コンサルタント マネージメント 会社”で検索かけてみたが、あまり適当なのがヒットしない
日本工営は、うかぶが省エネを先頭にいうイメージじゃないし・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B7%A5%E5%96%B6
日本工営(にっぽんこうえい)は、東京都千代田区に本社を置く日本最大手の建設コンサルタント。
384新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 05:28:24 ID:6XBJ86Ea
>>383
ああ、こんなのがあるね
株式会社建設技術研究所のエネルギー事業支援グループ

公共土木施設、自治体の新エネルギービジョンや省エネルギービジョン策定支援か
これなら和紙さんのキャラでも勤まるかも(民間のキャラじゃないよね)

http://www.ctie.co.jp/tech_info/man/profile_09.html
株式会社建設技術研究所 -> 技術情報 -> 技術紹介 -> マネジメント事業部のプロフィール -> 4.事業内容 -> エネルギー事業支援グループ

 公共土木施設の省エネ診断、省エネ機器導入のコンサルティング、自治体の新エネルギービジョンや省エネルギービジョン策定支援、地球温暖化対策など、各種エネルギーに関するプロジェクトの支援を行います。
385新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 05:51:08 ID:6XBJ86Ea
>>384
余談ですが
株式会社建設技術研究所は、下記
なお、パシフィックコンサルタンツは”パシコン”なんて略して呼ばれてましたね

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80
株式会社建設技術研究所(けんせつぎじゅつけんきゅうしょ)は、1945年に財団法人建設技術研究所の調査・設計部門の独立により発足した建設コンサルタントであり、日本で初となる建設コンサルタントといわれている。
主力部門は、河川、水工部門(ダム、砂防)、道路部門、環境・情報部門の調査・設計・監理業務を得意としており、
近年は、CM(Construction Management)やPFIなどの新規発注事業に関する建設マネジメント事業の技術提案や国土文化研究(シンクタンク事業)にも力を注いでいる。
日本工営、パシフィックコンサルタンツ、八千代エンジニヤリングなどとともに建設コンサルタント大手の一つ。
386新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 06:00:11 ID:6XBJ86Ea
>>385
建設コンサルタントは下記
省エネ主体のコンサルタントは難しいと思うので、建設コンサルタントの一部か大手建設コンサルタントの関係会社かな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BB%BA%E8%A8%AD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%88
建設コンサルタント
歴史

昭和20年代前半、戦後の復興に際して鉄道や港湾、ダム・河川といった国民生活に不可欠な社会資本の整備が望まれていたが、
膨大な業務量への対応とそのなかでの品質確保が課題となる中、敗戦時に外地からの引揚者や軍の技術将校など多くの建設技術者の処遇をどう活用していくかが懸案であった。

1946年には旧植民地引揚者の建設関係の技術者を対象として職斡旋と技術力を復興に役立てることを目的に建設復興技術協会が発足している。
そうした中、米軍当局ジョン・フォスター・ダレスから“コンサルタント業や技術の活用”についての勧告が起こる。

当初連合国軍総司令部は施設設営にあたり日本に建設コンサルタント業がないことに気づき、
本国のコンサルタントを利用するか、または戦後建築設計事務所を再開したアントニン・レイモンドに日本の水力開発地点の調査を依嘱したり、日本にある建築設計事務所に在日米軍基地等諸施設建設に伴う土木分野のコンサルティング業務を発注して

(たとえば当時日本建設産業、後の日建設計シビルなどへ)いたため、日本の技術者内でもこうした制度の必要性を訴える声が高まる。
時の日本政府は実際問題として連合軍の施設設営指令への対応、国土復興のための膨大な事業に直面していたほか、民間企業の設備投資も緊急を要しているものも少なくなかったという。
387新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 06:06:32 ID:6XBJ86Ea
>>386
ああ、コンサルティングの問題というのがあるね
”「戦略を立てるだけ立てて、その後はほったらかし」であるとか「金銭的に導入など出来っこない戦略を立てようとする」など、はったり・張りぼて・絵に描いた餅などの悪評を伴うことがある”か

和紙さん、ま、公共や自治体相手なら務まるよな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0
コンサルティング
コンサルティングの問題

欧米で大企業として認知されている国際的なコンサルティング会社自体およびその日本法人でも、日本国内の一般消費者にとっては認知度は低く、コンサルティング業務そのものの認知度も低い。
コンサルティングに対して、「戦略を立てるだけ立てて、その後はほったらかし」であるとか「金銭的に導入など出来っこない戦略を立てようとする」など、はったり・張りぼて・絵に描いた餅などの悪評を伴うことがある。

これらを考慮し、近年では「導入・実行までサポートするコンサルティング」であるとか、「導入後の売上の数%を頂くことにより、実行支援まで責任を持つ」などを売りにするコンサルティング企業が増えてきた。
一部のコンサルティング会社は情報マフィアとも呼ばれ、企業の弱みを握った上でその弱みに付け込むようにコンサルティング業務を受託する。

客観的に分析・整理してその企業に最適な解決策を提供する筈であるのに、特定企業と裏で連携し、特定商品を売るために故意に情報操作を行うものもある。
また近年、「不動産コンサルタント」であるとか「金融コンサルタント」などを名乗りながら実態を伴わない企業が違法行為を行い立件される例が目立つため、コンサルティング企業というだけで良くないイメージを持つ者もいる。

アップ・オア・アウトの言葉の通り、若い段階から、出世するか会社を転職するかという決断を迫られる。コンサルタントは、終身雇用・安定性とは正反対の世界と言える。
また、性質上、外資系、特にアメリカにおいては、軍やCIA、外交問題評議会といった組織と関係のある幹部やメンバーが少なくない、と言われる。[1]
388新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 06:47:31 ID:6XBJ86Ea
>>377-378
”哲学科のふわふわ頭って”>>372と言ったのは、話に具体性がない
抽象的で、言葉だけで思考が流れている

足が地に着いていないというか、思考が現実に立脚していない
このレスでも、おいらの発言と自分のレスとの対応が分かりにくいし、読んだ他人が理解できるかどうかを考えていない

だから”これはコミュニケーション能力不全どころの問題じゃない”>>379と言われる
389新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 07:11:14 ID:6XBJ86Ea
>>377
>いや、職業上ないな。首尾一貫とした態度を取ってないと人からは、
>信用されないし、すごい現実的な対応が求めらてるから。
>なんでも科学的にどうなのかとか、一般的な解決方法なのかどうかだから。

うーん、民間の発想じゃないよな
民間は、まずは”効果”だよね
どれくらいメリットがあるのかと

次、コストだな。どれくらいかかるかと
科学的にどうなのかとか一般的な解決方法なのかは、そのずっとあと
その前に、「実績ありますか?」だな

公共やお役所相手だと、先に”科学的にどうなのかとか一般的な解決方法なのか”なのかね?
議会通すために・・
なんとなく分かる気がするよ
390新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 07:14:18 ID:6XBJ86Ea
>>378
>良く読んでみたけど、まあ、反論できるところが無かったから、

いやいや”ご謙遜”を
逃げ回って、まともに受け答えしないからね

>ウィキの信条に反する抽象的な誹謗中傷を試みたという事かな。

まあ、逃げ回るんで仕方なく・・

>ウィキ手詰まり。

いや、そうでもない
和紙さん、このスレで浮いてきたろ?
391新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 07:17:32 ID:6XBJ86Ea
>>381
和紙さんについては、これご参考

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1213980329/18
資本主義というOSは不具合が多発だ!part10
392新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 07:25:38 ID:6XBJ86Ea
>>381
>和紙さ〜ん、ウィキさん叩くのに随分一所懸命なんですね
>昔からですか?最近からですか?

最近だなー
和紙さん、長期間ROMだったし

おいらは、叩かれている気は全然しないけどね
ま、出会いからおれ和紙さん叩いているみたいだし(下記)

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1212907366/323
資本主義というOSは不具合が多発だ!part9

こっちは叩いているつもりはないけど
2ちゃんねる初心者をたしなめているつもりだが、結果としては叩いているかもね
393新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 07:38:04 ID:6XBJ86Ea
和紙さん、自分で雑談板に隔離スレ作ってたよね>>260
あれどうなった?

ああ、こんなのが

【資本主義外伝】激論するウィキペディア氏
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1214310768/19
19 名前:名無し戦隊ナノレンジャー![sage] 投稿日:2008/06/25(水) 23:28:42
筆者はあちこちで空気読めないカキコをして自爆中だな。自業自得だが可哀相にwwwww

ウィキ氏の苦労が報われたなあ。
(引用おわり)

なるほど
経済板の人も、筆者隔離スレをこっちの政治板に移して正解と思ってくれているね
ま、筆者は経済板に住める住人じゃないよな、あの経済および経済学の知識じゃね

その点、政治は民主主義だから
だれでも論じる資格ある・・
政治板なら筆者でも多少恰好はつく
394新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 07:45:47 ID:6XBJ86Ea
>>393
ああ、こんなのも・・・(下記)
あのさ和紙さん、なんで元発言のリンク貼らないんだ? これじゃ、初めてここに来た人にはわからんぞ

そこがさ、哲学科のふわふわ頭>>388と思うゆえん
議論が緻密じゃないんだよね、自分だけ分かっているつもりだが・・・

【資本主義外伝】激論するウィキペディア氏
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1214310768/15
15 名前:和紙[] 投稿日:2008/06/24(火) 22:36:27
筆者スレで・・

>法律の立場が4つある(刑法の場合)
>1.政府および警察:逮捕(逮捕状請求を含む)から書類送検
>2.検察:起訴か不起訴か
>3.弁護士:逮捕から判決まで
>4.裁判官

ってあるけど。
そんな事ないと思うよ。
基本的にそれじゃ、立件できない。

思想警察みたいになっちゃうから、
結構、厳密なんだ。

他人の駐車場通っただけで、
「不法侵入」って、捕まえちゃう事あるけど、
それでも何かしらの条文、構成要件に該当する行為が必要。

しかもこの行為自体、
法律的に怪しい。
(引用おわり)
395新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 08:18:09 ID:6XBJ86Ea
>>394
哲学科のふわふわ頭>>388と思うゆえんを補足すれば
これ、引用部分とそれに対するコメントが対応していないんだよね

引用部分は、「法律の立場が4つある(刑法の場合)」と
対して、コメントは「基本的にそれじゃ、立件できない」と

立件は下記(参照)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1012949285
forget_usuallyさん  質問日時: 2007/10/1 16:58:57
【立件】とはどんな意味ですか?

ベストアンサーに選ばれた回答xyqzr35さん 回答日時:2007/10/1 17:38:43
刑事事件において、検察官が公訴を提起するに足る要件が具備していると判断して、事案に対応する措置をとること。
(引用おわり)

で「思想警察みたいになっちゃうから」というのは、掲示板に書き込んだ殺人予告、そのあおり、脅迫(おどし)など不適切な書き込みを取り締まることが憲法の表現の自由との関係でどうかって話しでしょ
なら、はやり憲法との関係で論じないと・・。そういう意味ある論争を期待しているだけどね、おいらとしては・・。それを和紙さん逃げ回るから・・
「思想警察みたいになっちゃうから」って・・、これ法律家の言葉じゃないよね・・
396新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 09:13:32 ID:6XBJ86Ea
>>394
>そんな事ないと思うよ。
>基本的にそれじゃ、立件できない。

なんか、刑法の流れ(下記)が頭に入っていないみたい
1)事案があって
2)逮捕すべきかどうか(基本は警察の判断だが、政治判断もありえる)
3)逮捕状請求(実務的には、逮捕状が出されればほぼ認められる)
4)書類送検(警察から検察へ)
5)起訴か不起訴か(検察)
6)起訴&公判維持(検察)

まず、逮捕されても不起訴処分もある(例:下記)
それから、基本的には逮捕は、相当の理由があって証拠隠滅や逃亡のおそれのあるときだが

立件のための証拠調べ、事情聴取という意味もある
”基本的にそれじゃ、立件できない”というのは、逮捕とは無関係(例:立件のための証拠調べ)

逮捕状請求があるかどうが論点で、「立件できない」を逮捕否定の根拠として持ち出すのおかしいね
補足すれば、2ちゃんねるカキコを理由としての逮捕はマスコミから「不当逮捕」「憲法の表現の自由を守れ」と批判されるのがいやで、いままで2ちゃんねるはスルーいう流れだが、その流れが変わってきた>>125

2ちゃんねるの社会的影響力が増して
「いくら、2ちゃんねるでもこれは酷すぎる」という世論が強くなれば、逮捕もありえると思うよ

おいらの発言をきちんと読めば、”逮捕”までしか書いてないこと分かるだろ
きちんと読めよ

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080627-OYT1T00813.htm
千葉・市川の小3男児殺害事件で容疑者の母親不起訴(2008年6月27日23時54分 読売新聞)

 千葉県市川市で今年3月、小学3年の男児が就寝中に殺害された事件で、千葉地検は27日、殺人容疑で逮捕、送検された母親(40)を不起訴処分とした。
 地検は「精神鑑定の結果、刑事責任が問えないと判断した」としている。
397名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 09:18:38 ID:AY8dJ4Vs
和紙の話の強みは、和紙が独自に考えた事では、
無いって言う事だな。
ウィキペディアは自分で独創的に考えてるだけだろ。
そんなの社会で通じるの?
自分の事、天才だと思って自惚れちゃって、
2chに粘着しちゃってるのかもな。

ファビョる原因は、
「友達少なそう」という指摘が図星だったんだろうな。
「アッこいつ話してもわかんねー」って、
会社飛ばされたのも図星っぽいな。(自閉ぎみな思考をするんだよね。)

同じ会社にいたらやだもん。粘着質の奴って。
お客さんの所いって、お客さん侮辱して帰ってきそうだよな。

絶対採用セン。

ウィキペディアむよう!w
398名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 09:22:02 ID:AY8dJ4Vs
はっきりとは、指摘しない。自分で考えなっていう和紙の戦略が
あたったんだろうな。

はっきりと指摘したら多分、wikiは、ネットで調べてきて、
「知ってるよ」とかさも、初めから知ってたかのように、ノタマウだろう。

でもこれだと、自分が何を間違えてるのか分からないまま、
へんてこな独論を展開するしかないわけだ。(これいいかも)

もう皆、ウィキペディア氏に、
騙されなくなってきてるんじゃないの?

まあ、ウィキペディア氏の取り巻きが多数いた方が、
ネタになるけどな。
399名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 09:24:28 ID:AY8dJ4Vs
もし、友達が多いなら、反論してくれ。←スゲーwikiのウィークポイントかな
と思ってる。

人格がゆがんでるから、女の子とかじゃなくても、
すぐ見抜いて近寄らないだろうな。

犯罪は、するなよ。問題児のウィキさん。
wikiさんは2chのトラブルメーカー。
400名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 09:28:57 ID:AY8dJ4Vs
>>395
はもうすでにネタ化。
で、刑法を何時間勉強したの?

今、勉強してるんじゃないの?
www
401名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 09:33:38 ID:AY8dJ4Vs
ネットストーカー化してる
ウィキぺディアの方が分が悪いだろうな。
402名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 09:38:09 ID:U6ISYx1P
トラブルメーカーは筆者
403名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 10:03:03 ID:AY8dJ4Vs
ウィキペディア、デタラメすぎてメンドクセ。
論理的思考も出来ない奴だったみたいだし。
的ハズレな応答ばかりするし。
(的外れ応答?・・・・)
国語力もないよな。
最初、筆者潰しのために、わざとやってるのかと思ったが、
只の病気の人かも。

ただの粘着質ストーカーに、成り下がっちゃったな。
興味なくなっちゃった。

ウィキペディアの取り巻きは、駄目なの多いしな。
お伺い立てればいいのに。

「僕、ウィキペディアさんの事、マジ尊敬しててぇ、
 一生懸命、レスしてるのに、誰も相手にしてくんねぇすよ」

ご神託があるかもよ。
404新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 10:36:41 ID:6XBJ86Ea
>>397
和紙さん、一つ質問があるんだけど

1)和紙さんコテで書くとき
2)名無しさんで、”和紙”と名乗るとき
3)名無しさんで、”和紙”と名乗らないとき

この3つの使い分けと、3つを使い分ける理由を教えてくれる?
いや、無理にとは言わないが
405名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 10:53:43 ID:AY8dJ4Vs
>>404
おー出た。久しぶり。
「特に深い意味は無い」が正解だけど

・・・・ココ2chでしょ。
そういうのが一般人の感覚だと思うんだが。。

和紙から見ると、wikiさんとか、ウィキさんの取り巻きとか、
特殊な世界に見えるよ。

2chネラーをリアルの世界で会ったことない。
(隠れているかもしれんけど。)
406名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 10:54:59 ID:AY8dJ4Vs
そーいえば、他スレでは、コテはずしたほうが、
良いのかなとか思ってたけど。。
407名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 11:46:19 ID:buiH2+lA
俺はウィキ氏対筆者ならウィキ氏に軍配を上げるが、和紙さん対ウィキ氏ならどちらにもそれなりの理があるから引き分けと見るかな。
そろそろお互いに細かい所突っ込みあうのは止めた方がいいと思うんだけどね。
もっと議論すべき事が他にあるんじゃないかな。

ただ、前にも書いたが、俺が一つだけ理解しがたいのが、和紙さんが筆者に肩入れしすぎる点だな。
他の点では冷静かつ論理的な和紙さんが筆者の事になると感情的になって擁護する。
408名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 11:56:56 ID:buiH2+lA
和紙さんは筆者の事を見所のある若者だと言う。でも違うよ。何より他人に対する態度が決定的に間違っている。
一人で結果を出せるアーティストであれば、他人と上手く関われなくても大成する事もある。
しかし、筆者がこれから生きていく一般社会や筆者が関わろうとしている政治の世界では、筆者が他人に取る態度では認めてもらえない。
これは致命的じゃないのか?
409名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 12:14:17 ID:buiH2+lA
筆者はありふれた知識を有機的な体系にする能力は優れているだろう。でも、結論ありきで思考が硬直的すぎる。
自分の結論が全てでそこから外れる事実は考慮したがらないから、複雑な現実を緻密に議論しきれない。
結局、まともな議論ができないまま、筆者と違う考えの人を罵倒するしかなくなっていく。

和紙さんは冷静かつ論理的な思考を持つ人なのに、なぜ筆者にそういう所を指摘してあげないのかな。
筆者にとって今必要なのは彼を手放しで認める人間じゃなくて、彼の偏っている所を厳しく指摘して修正してくれる人間なのでは?
410筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 12:45:21 ID:38Kc/1qM
>>368

キーボードクラッシャー?

「彼はキーボードを乱打し破壊してしまう動画だけではなく、
他にも様々な動画を投稿している。その様々な動画の中で、
「自分の祖先はドイツ人に殺されたから、ドイツ人を殴ると父親が
ご褒美に10ユーロくれる」というようなことを言っていたり、ドイツ人
に見立てた牛のぬいぐるみを殴るなどの暴行した後、ひもで首吊り状態に
するなどのドイツ人に対する侮辱行為をしている。」

このガキ、ユダヤ人だろ?ユダヤと朝鮮は同根だ。両方とも血が汚い。
411筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 12:48:30 ID:38Kc/1qM
>まあ、勝手な推測だけど、会社で通用しなかった(頭が固かった)のは、
>和紙はウィキ自身だと推測する。
>他人に対する変な硬さを感じるから。
>(それは病気だから仕方無いのかもしれないけど、 
> 多分、周囲の理解は無かった)

>人間関係を作る能力に欠けてるから、
>飛ばされたんだと思うよ。
>(あっコイツいくら話しても通じねーって)

>人間関係力ってすごい大事なのよ。

>嘘をついたり、詭弁を使ったり、
>侮辱したりしたら、即アウト。


同意。ガチでしょ。ウィキと、その取り巻き(実は自演)は、
あれこれ意味不明な誹謗中傷をしてくるけど、その誹謗中傷の
全てが自分自身の事なんだよ。だから、他人を罵倒する事で、
「自己紹介」をしているんだよね。いわゆる投影ってやつだ。
気持ち悪いにも限度がある。
412筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 12:54:08 ID:38Kc/1qM
407〜409

スカトロウィキペディア、これはお前の自演だろ?
口調を変えただけだから、すぐに分かる。
分断工作か。下品だな。和紙さんは、お前みたいなキチガイの
サイコパス親父にさんざん悩まされてきたから、俺に肩入れするんだろ。
俺に賛成しているというより、お前を嫌っているというのが正しいんだよ。
だいたい、なんだこの文章?

>結論ありきで思考が硬直的すぎる。
>自分の結論が全てでそこから外れる事実は考慮したがらないから、複雑な現実を緻密に議論しきれない。
>結局、まともな議論ができないまま、筆者と違う考えの人を罵倒するしかなくなっていく。

これ、スカトロウィキペディアそのものだろ?ドル崩壊や預金封鎖はありえないという前提で議論している。
それで、ドル崩壊を主張する人間を、「キチガイ、病院いけ!」とか言って来たわけだからね。
だから、まとな議論にならない。支離滅裂な事しか言えない。
先天的に、脳に障害があるんだから仕方がないと思うけどね。
413筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 12:57:12 ID:38Kc/1qM
>>407

>俺はウィキ氏対筆者ならウィキ氏に軍配を上げるが

一応いっておくけど、仮にお前が自演でもなく、統一教会の腐れ洗脳信者でもないなら、
お前どうかしていると思うよ。ここのスレでは、スカトロウィキペディアは
一貫して俺にグシャグシャに叩き潰されて来ている。
一度として俺に勝った事はない。くだらん弱者や卑怯者は、
スカトロウィキペディアを必死で擁護するけどね。
再三いうけど、スカトロウィキペディアは脳に問題があるのを通り越している。
あいつは血が汚い。スカトロウィキペディアの血管には、赤い血ではなく、
臭い糞が流れているんだよ。あいつの主食は糞なんだって。
414筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 12:59:25 ID:38Kc/1qM
403 :名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 10:03:03 ID:AY8dJ4Vs
ウィキペディア、デタラメすぎてメンドクセ。
論理的思考も出来ない奴だったみたいだし。
的ハズレな応答ばかりするし。
(的外れ応答?・・・・)
国語力もないよな。
最初、筆者潰しのために、わざとやってるのかと思ったが、
只の病気の人かも。

ただの粘着質ストーカーに、成り下がっちゃったな。
興味なくなっちゃった。

ウィキペディアの取り巻きは、駄目なの多いしな。
お伺い立てればいいのに。

「僕、ウィキペディアさんの事、マジ尊敬しててぇ、
 一生懸命、レスしてるのに、誰も相手にしてくんねぇすよ」

ご神託があるかもよ。



完全に同意ですね。この文章は永久保存版でしょう。
415筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 13:01:29 ID:38Kc/1qM
>ファビョる原因は、
>「友達少なそう」という指摘が図星だったんだろうな。
>「アッこいつ話してもわかんねー」って、
>会社飛ばされたのも図星っぽいな。(自閉ぎみな思考をするんだよね。)

>同じ会社にいたらやだもん。粘着質の奴って。
>お客さんの所いって、お客さん侮辱して帰ってきそうだよな。



ガチでしょうね。他にも、「実の息子や親戚から見捨てられている」とか、
「スカトロ性癖のマゾ変態親父」とか、ここらへんも図星なんだと思いますよ。
救いがないですね。
416新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 13:04:32 ID:6XBJ86Ea
>>408
>和紙さんは筆者の事を見所のある若者だと言う。でも違うよ。何より他人に対する態度が決定的に間違っている。

ども。同感です。

>そろそろお互いに細かい所突っ込みあうのは止めた方がいいと思うんだけどね。
>もっと議論すべき事が他にあるんじゃないかな。

いや、筆者のような暴言の2ちゃんねるカキコ(下記参照)により、筆者逮捕がありうるのか、あるいはありえないのかは、筆者をたしなめる上では重要だよ
和紙さんは、”逮捕はありえない”と独自理論(と言っても理論になってないが)で筆者を増上慢させる
おいらは、筆者がこれを繰り返せば”逮捕はありうる”と諭す

単に細かいところを突っ込みあうわけじゃない
それに、和紙さんの突っ込みは細かくないよ、漠然と抽象論に流れている

が、おいらのカキコは具体的かつ根拠も明示してあるよ

>>364
>どこが正常なんだよ?w
>筆者との違いなんて、臆病者の弱虫か強気であるかの違いだけだろ。

これはね、>>94みたいな異常は発言は和紙さんはしていない
ここは、大きな違いだ

和紙さんは、まだまし
筆者は通院では無理かも知れぬ
417筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 13:05:49 ID:38Kc/1qM
だいたい、「哲学科のふわふわ頭」ってなんだそれ?
お前、日本語のセンスがないよね。「おまい」とか「おいら」とか、
言葉づかいが古い。ダサいしキモい。言語的センスがない奴はユーモアもない。
「ふわふわ」とか言っているけど、そんならお前は何なんだと言いたいね。
スカトロウィキペディアは、汚辱と侮蔑に塗れた人生を送ってきた糞人間で、
脳梅毒の蝿男だからな。お前の支離滅裂な言動は統合失調症の患者のそれだよ。
「スカトロマゾ変態野郎のグチャグチャ頭」とでも称してやろうか。
スカトロウィキペディア、お前と俺が同じ人類であろうはずがない。
お前の血は俺の血とまるで違う。お前の血は汚い。お前の手は冷たい。お前は爬虫類や昆虫以下の
下等生物だからだ。
418筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 13:08:20 ID:38Kc/1qM
>>416

バカか?法的な話では、和紙さんにコテンパンに
言い負かされているだろ。お前こそ、さんざん俺を一方的に侮辱して、
半ば言論弾圧みたいな事をしてきたんだからな。
自己を客観視できない上に、反省するという能力がない。
罪悪感が欠如したサイコパスに良心なんてあるわけないよな?
スカトロウィキペディアさ、お前なんで生まれてきたの?ねえ?
お前なんて、生まれてこなければよかったのにね。お前の実の両親からも
再三そういわれてきただろ?「あんたなんて生まれてこなければよかった」ってさ。
「堕せばよかった。生んで損した!」とかさ。絶対いわれていると思う。
419新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 13:08:57 ID:6XBJ86Ea
>>405
>おー出た。久しぶり。

お久しぶり

>「特に深い意味は無い」が正解だけど

早速の回答ありがとう
が、鵜呑みはしない
なぜなら、パターンがありそうだから
で、再度忠告しておくよ>>371
420筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 13:11:12 ID:38Kc/1qM
「堕せばよかった。生んで損した!」と親から言われ、
女性からは「気持ち悪い!」とか「触らないで!」とか、そんな事も
何度も言われてきたはずだ。お前は汚物だからね。赤い血が流れていない
下等生物だから、蝿やゴキブリに近い。
再三いうけど、お前の血は汚い。お前の血液は臭い。糞の臭いがする。

421筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 13:13:03 ID:38Kc/1qM
スカトロウィキペディアというのは、考えてみれば酷い失敗作だよね。
仮に神がいるとすれば、なぜこのような醜い生物を創造したのか、
全く不思議にもなってくる。
お前は欠陥品なんだよ。血が汚い欠陥品で、失敗作なわけ。
お前の両親も、お前を生んで後悔したと思うよ。
だから、全然かわいがってもらえなかっただろ?そりゃそうだ、
お前みたいな人間が自分の子供として生まれて来たら、
誰だってガッカリするわな。お前の親に同情したくもなるね。
スカトロウィキペディアさ、お前なんで生きてんの?
友達とか一人もいないだろ。親戚やら家族からも完全に見捨てられているだろうしさ。
お前は、先天的にも後天的にも完全にダメな奴なんだよ。
生まれた時点でもうダメ。生まれてからもまるっきりダメ。
何のために生まれて来たんだろうかね?自分の存在が恥ずかしくならないの?
つーか、本当は自分の存在が恥ずかしくて仕方がないんだろ。
気持ち悪いし、腐っているし、醜いし汚いし、肯定出来る箇所は一つもない。
真面目に努力している人間の邪魔をするくらいなら、一刻も早く死んでくれよ。
頼むから、もう死んでくれ。存在するな。
422名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 13:19:56 ID:jmY2PkXA
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
423名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 13:41:40 ID:SElOZZYR
>>407-409
このスレで正常な方に出会えると嬉しいです
全面的に賛成ですね

>>391
和紙さんの情報ありがとー

>>421
筆者ちゃんは弱者の気持ちに精通してるんだね。自分が弱者だから?w
筆者ちゃん都合悪いこと答えてくれないから、大砂漠スレ晒しあげといたYO
半永久的に恥さらしててねw
424筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 13:49:06 ID:38Kc/1qM
423 :名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 13:41:40 ID:SElOZZYR
>>407-409
このスレで正常な方に出会えると嬉しいです
全面的に賛成ですね

>>391
和紙さんの情報ありがとー

>>421
筆者ちゃんは弱者の気持ちに精通してるんだね。自分が弱者だから?w
筆者ちゃん都合悪いこと答えてくれないから、大砂漠スレ晒しあげといたYO
半永久的に恥さらしててねw


なんだ、この頭の悪そうな文章は。下品で、愚劣で、さもしくて、
何一つとしてセンスを感じないね。お前はあのスカトロウィキペディアの仲間だろ?
前に「このスレは潰さない。筆者を潰す。楽しみにしておいてね」とかいった
雑魚だろ?
グシャグシャに叩き潰してやるよ、卑怯者。
425名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 13:51:21 ID:buiH2+lA
筆者は感情的になると品のない駄文ばかり書き散らすようになるな。みっともない。
10代じゃないんだから、書いていい事とそうじゃない事の区別くらい付けようぜ。
ウィキ氏に議論で一度も負けてないというのは嘘でしょ。それは筆者が負けてないと思ってるだけ。
筆者は議論してもうまく反論できずに、議論自体をぶち壊して勝利宣言しているに過ぎない事が多いよね。
そういうのは勝ったうちに入らないよ。


>>416
まあ確かに大枠はその通りでしょうが、和紙さんの言う事にも時々理はある事はあると思うんですよね。
426筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 13:52:21 ID:38Kc/1qM
ちょっと目を通してやったけど、「晒す」ってのは、あの程度の
みみっちい仕事の事をさすのか?ぎゃははははははははははっはは!!!!!(爆笑
冗談きついね。あんなので、俺が潰せるとでも思っているのか、雑魚?
お前みたいな、卑劣で、卑小で、弱い雑魚は死ね。存在する価値がない。
スカトロウィキペディアのように、木っ端みじんになるまで
執拗に波状攻撃をかけてやるよ。屈服や降参も受け入れない。
最初から、完璧に壊す事が目的だからだよ。
お前、名前がないよな?コテハンでも何でもいいからさ。
お前を完璧に壊す事に決めた。俺に狙われたらもう終わりだ。
「ここまでいうか」「ここまでやるか」という所まで追い込んでやるからな。
427筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 13:53:16 ID:38Kc/1qM
>>425

お前は、日独同盟に反対して、なんやらかんやら偉そうに屁理屈をこねた
似非インテリだろ?俺はお前のような半端者は嫌いだ。出ていけ。
428名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 13:59:08 ID:vU4suB+a
政治板の人達を見ててカラーを感じてたんだけど
これは政治板だから培われるんだろうかね?
主張に主眼を置いた発言に感じられる
各板特色があるので別にかまわないんだけどディスカッションという
意味から外れてるような・・・・・感じをうける
429名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 14:02:43 ID:buiH2+lA
>>423
いやいやどうも。

最近の筆者は書けば書くほど真の姿を晒すようになって、以前はそれなりにいた信者が殆ど消えてしまったのが可哀相な限りです。
他のスレでも相手にされなくなってしまったし、本当に気の毒ですよ。

せっかく長いエッセー書いても、支持者が増えるどころか殆ど孤立無援になるとは本人も思ってなかったでしょう。

まあ我々数少ない者たちで筆者の行末を生暖かく見守りますかねw
430名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 14:05:24 ID:SElOZZYR
>>424>>426
そんなに怒るなよ、自分がいろんな人に、グシャグシャに叩き潰されたからってw

俺とウィキさんは仲間なのかな?
共通してるのは、筆者と意見が合わないことだけだと思うけど。
俺も民主党工作員なんですか?wwwwwwwwwwwwwww

>>426
あんなので俺が潰せるとでも思っているのか、雑魚?

とのお言葉ですが。
もう筆者も大砂漠も印象悪くなりすぎて、何もできないじゃん?
支持者増やすどころか、最近お前いろんなスレでうざがられてるだろ?

筆者は、既に潰されてますよ。いろんな人によってね。
431名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 14:11:36 ID:AY8dJ4Vs
おっ少しまともな人が増えたかな。
432名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 14:15:02 ID:SElOZZYR
>>426
あと、波状攻撃とか完全に壊すこと決めたとか言ってるけど

筆者じゃ、無理だと思うよ
俺、もうほとんど議論に参加してないから(下らないからね)

そうなると筆者ちゃんじゃ、無理・不可能
あれだろ、せいぜいスカトロ何とかという呼称を考えたり、不幸な生い立ちとか病理を妄想して
ボクちゃんの完全勝利とか言うんだろ。頑張ってね

>>429
そろそろクライマックスですかね。生暖かく見守りましょうw
433名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 14:50:50 ID:AY8dJ4Vs
>が、おいらのカキコは具体的かつ根拠も明示してあるよ
そんな事ないよ。普通の人なら騙されるかもしれないけど。。
なんか、体裁だけ理屈っぽく取り繕って、
最後はウィキペディアを引用して権威づけみたいな事してるけど。
>>45 >>47とか。

それは、詭弁っていうんだよ。
「詭弁」
《 sophism 》論理学で、外見・形式をもっともらしく見せかけた虚偽の論法。

だから詭弁屋と呼んでるんだが。
wiki=詭弁屋はとりあえずOKでいいの?

あと、刑法何時間、勉強したのか教えて?

友達は多いの?正常な人生を送ってきた?
教えて。

「ブラッフ」と「論点すり替えのトリック」を多用するウィキペディア氏。
マージャン漫画にでてきそうなキャラだな。
(でも落ち目)
434名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 14:52:37 ID:dpR4xszk
皇帝筆者(笑

てんのーはどうなるん?w
435名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 15:01:49 ID:AY8dJ4Vs
>>355 >>361
なんかは法律に対する理解がまったく欠けとる。

「法律は理論の積み重ねにあらず」だって。
バカだな。法学はそこも理論的に解釈して取り込むんだよ。
そんな事も知らんのだろうけど。

ウィキペディア抽象的=ふわふわ頭でOK?
大学生以下だな。

2chで英雄妄想かね。
ウィキペディア=学者並みに賢い
みたいにマンセーされたいのかね。

そういう願望は、リアルで叶えておくれやす。
436名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 15:45:51 ID:0yYQkx8+
筆者、複数でコテ使ってるってホラ話の続きは?

今ごろ、顔真っ赤にして泣いてそうだな
437新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 15:56:43 ID:6XBJ86Ea
>>435
>「法律は理論の積み重ねにあらず」だって。
>バカだな。法学はそこも理論的に解釈して取り込むんだよ。
>そんな事も知らんのだろうけど。

和紙さん、きちんと法学を勉強した方がいいよ
それと、法を固定的に捉えてはだめだな

広く社会との関係、時代の変化によって解釈が変わると考えないと
思考が狭いね

そう考えないと、法解釈や従来の判例を覆す判決が出ることが理解できないだろうよ
438新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 16:00:49 ID:6XBJ86Ea
>>423
ども
広い心で、筆者と和紙さんを見守ってゆきましょう。よろしく
439新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 16:01:43 ID:6XBJ86Ea
>>425
>まあ確かに大枠はその通りでしょうが、和紙さんの言う事にも時々理はある事はあると思うんですよね。

確かに
筆者にくらぶれば数段まし
440新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 16:03:31 ID:6XBJ86Ea
>>428
>各板特色があるので別にかまわないんだけどディスカッションという
>意味から外れてるような・・・・・感じをうける

ま、2ちゃんねるをそう固く考えないで
もっと柔らかくまたーりすれば・・・
味が分かるよ
441新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 16:05:00 ID:6XBJ86Ea
>>430
ども

>共通してるのは、筆者と意見が合わないことだけだと思うけど。

でしょうね
筆者と和紙さんの妄想だろう
442新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 16:06:04 ID:6XBJ86Ea
>>432
>そろそろクライマックスですかね。生暖かく見守りましょうw

ま、またーり見守りましょう
443新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 16:09:30 ID:6XBJ86Ea
>>416
>和紙さんは、”逮捕はありえない”と独自理論(と言っても理論になってないが)で筆者を増上慢させる
>おいらは、筆者がこれを繰り返せば”逮捕はありうる”と諭す

ほい
”西村氏に対し「殺人、爆破、傷害などの犯行を敢行する予告」「自殺予告など」について110番通報するよう、掲示板利用者に伝えるよう対策を依頼している”です

http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20080628-377150.html
警視庁「犯行予告」メール2ちゃん掲載記事を印刷する  nikkansports.com[2008年6月28日9時35分 紙面から]

 インターネットの大型掲示板「2ちゃんねる」管理人の「ひろゆき」こと西村博之氏(31)が26日夜、東京・秋葉原の無差別殺傷事件を受け、警視庁から送られてきたという「ネット犯行予告」通報依頼のメールを同掲示板に掲載した。

 西村氏は「警視庁から来たメールを張ってみるの巻」というスレッド(板)を立て、そこに警視庁からのメールをアップ。
そのメールで警視庁はまず「過日、秋葉原におきまして無差別殺人事件が発生いたしましたが、本事件につきましては、犯人が犯行予告と思われる内容をインターネット上の掲示板に書き込んでおりました」と説明。
西村氏に対し「殺人、爆破、傷害などの犯行を敢行する予告」「自殺予告など」について110番通報するよう、掲示板利用者に伝えるよう対策を依頼している。
(引用おわり)
444新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 16:11:03 ID:6XBJ86Ea
>>443
>「警視庁から来たメールを張ってみるの巻」というスレッド(板)を立て

この記者、スレッドと板の使い分けが出来てないけど・・
445新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 16:51:33 ID:6XBJ86Ea
>>443
>和紙さんは、”逮捕はありえない”と独自理論(と言っても理論になってないが)で筆者を増上慢させる
>おいらは、筆者がこれを繰り返せば”逮捕はありうる”と諭す

ほい”2ちゃんねるに「銀座にトラック突入」 和光市職員逮捕”

http://www.asahi.com/national/update/0625/TKY200806250332.html
2ちゃんねるに「銀座にトラック突入」 和光市職員逮捕 朝日新聞 2008年6月25日22時57分

 インターネットの掲示板に東京・銀座で無差別殺傷事件を起こすとの書き込みをしたとして、警視庁は25日、埼玉県和光市の市職員中山一行容疑者(27)=同県志木市本町5丁目=を偽計業務妨害容疑で逮捕した。容疑を認めているという。

 築地署の調べでは、中山容疑者は今月18日、掲示板2ちゃんねるに「明日午前8時に銀座の路上にトラックを突っ込んで20人を殺傷する」との内容を書き込み、同署に警戒態勢をとらせた疑い。

 18日に日本野球機構の申告漏れが報じられており、中山容疑者は同機構に対する「制裁」などとして殺傷予告を書き込んでいたという。
446新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 16:55:44 ID:6XBJ86Ea
>>443
>和紙さんは、”逮捕はありえない”と独自理論(と言っても理論になってないが)で筆者を増上慢させる
>おいらは、筆者がこれを繰り返せば”逮捕はありうる”と諭す

ほい”掲示板に「新潟駅を放火」=怖くなり自首、男を書類送検”

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008062300375
掲示板に「新潟駅を放火」=怖くなり自首、男を書類送検 時事ドットコム 2008/06/23-13:26

 インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に新潟駅に放火するなどと書き込んだとして、新潟県警上越署は23日、脅迫の疑いで、上越市寺町の無職の男(30)を書類送検した。男は「逮捕されるか心配になった」と自首した。

 調べでは、男は15日午後2時50分ごろ、自宅のパソコンから掲示板に「新潟駅に火を放ちます!人も殺っちゃいます!」などと書き込んだ疑い。閲覧者から掲示板に「犯罪です」などと書き込みがあり、男は同4時10分ごろ同署に自首した。
447名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 17:57:10 ID:buiH2+lA
>>432
了解です。

さて、筆者って蛇蝎という言葉が好きみたいだから「蛇蝎筆者」なんて呼び方がカッコイイかも。

ウィキ氏だけ一方的に○○○○ウィキペディアなんて呼ばれていて公平じゃないからね。
448新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 17:59:40 ID:6XBJ86Ea
>>443
>和紙さんは、”逮捕はありえない”と独自理論(と言っても理論になってないが)で筆者を増上慢させる
>おいらは、筆者がこれを繰り返せば”逮捕はありうる”と諭す

ほい”2ちゃんねるへの書き込みで大学生逮捕”

http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20080625/news20080625909.html
2ちゃんねるへの書き込みで大学生逮捕 愛媛新聞社 2008年06月25日(水)

 インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に、県内から発信された子どもの殺人予告とも取れる書き込みが見つかった事件で、県警捜査1課と生活環境課、西条西署は26日、威力業務妨害の疑いで山口県出身、松山市、私立大1年A容疑者(19)を逮捕した。
 A少年は「本当に殺すつもりはなかったが、騒動になるかもしれないとは思った」と書き込みを認めているという。
 調べでは、A少年は22日午前3時20分ごろ、松山市内の自宅のパソコンから「今から大量の子どもを殺す。準備万端だぜ」と投稿。
 西条市内の小学校で、高学年児童の授業の中断や、集団下校と教諭の引率などの緊急措置を取らせ、教育業務を妨害した疑い。
449新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 18:01:05 ID:6XBJ86Ea
>>447
乙です

>ウィキ氏だけ一方的に○○○○ウィキペディアなんて呼ばれていて公平じゃないからね。

いやいや、相手がかっか来ているときこそ、冷静に
おいらは気にしていないよ
450新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 18:04:37 ID:6XBJ86Ea
>>448
”「今から大量の子どもを殺す。準備万端だぜ」と投稿”だってよ
これで逮捕だ。このカキコは>>94の発言に似ていないかなー
451名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 18:29:09 ID:AY8dJ4Vs
>>450
オッ、「論文君を追い詰める事」に、
快楽を見出す猟奇的なウィキペディアさん、
登場しちゃったね。
452名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 18:32:20 ID:AY8dJ4Vs
殺人の教唆で逮捕される説はやめたかね。
453名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 18:34:11 ID:AY8dJ4Vs
警察からすれば、マークすべきは、
論文君じゃなく、ウィキペディア氏の方だろうな。

ネットの匿名性を利用して、気に入らない相手を
追い詰めていく事は、極めて悪質。
454名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 18:37:04 ID:AY8dJ4Vs
上で君が例に出している物は、法律的には、
特に新しい事じゃないんだよ。
455名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 18:39:24 ID:AY8dJ4Vs
ウィキペディア氏に聞くが、
今まで何人ぐらいの、
人間を追い詰めてきたんだい?

衝動を止められないんか?
一般社会では、君みたいな、
猟奇的な人間は受け入れてくれないだろう。

やめられない物なのかね。
456名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 18:42:53 ID:AY8dJ4Vs
色々な質問には、見事にスルーだね。
457筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 18:49:30 ID:38Kc/1qM
顔真っ赤にして泣くだってさ(爆笑)
泣くわけないだろ。お前ら、自分では嫌がらせをやっているつもりだろうけど、
もうレベルが低すぎていたくも痒くもない。
むしろ、スカトロウィキペディアこそが一番追い込まれているだろ。
これだけ徹底的に過激に罵倒されて、極限まで侮辱されてんだからな。
「お前の血管には赤い血は流れていない。汚い糞が流れている」とか、
そこまで言われてんだからね。スカトロウィキペディアは、もう精神的に
ボロボロなんだろ?元から壊れているから、これ以上壊れようがないだけだ。
スカトロウィキペディアはもはやボロ雑巾だな。使い古されたぐしゃぐしゃのサンドバックみたいだ。
458筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 18:50:13 ID:38Kc/1qM
118 :名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 06:13:53 ID:+3pTfIyd
久々に来たら本当にいいスレになってて驚いた。

>>112
レスは減ったかもしれませんが、ウィキ氏が来なくなってから明らかに良スレ化してる。
このスレを読むと、いかに彼の存在が反資本主義的なレスを封じ込めていたかがよく分かります。
正直なところ、あの人のレスは議論をぶった切り、スレを荒らすだけなので、来て欲しくないです。
やはり議論は「これは駄目」と制約つけずに自由にやった方がいい意見が増えますね。
459筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 18:51:31 ID:38Kc/1qM
スカトロウィキペディア、傷つきましたかって?
お前さ、俺に対してさんざん滅茶苦茶な態度をとってきたから、
こういう事になったんだろ。嫌われる原因をつくったのは
自分なんだから、完全に自業自得だ。
お前はあらゆるスレで、自演をしているけど、どこでも完全に無視されているだろ。
2chでさえスルーされるって、どんだけカスなんだよ。
お前存在する価値ないよね。
460筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 18:52:28 ID:38Kc/1qM
おい、スカトロウィキペディア。
許して欲しいなら、まず素直に謝れ。「自分が間違っていました。
失礼な事をいって申し訳ありません」と謝れ。
十分に謝罪が終わったら、首をくくって死ね。
461筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 18:52:50 ID:38Kc/1qM
おい、スカトロウィキペディア。
許して欲しいなら、まず素直に謝れ。「自分が間違っていました。
失礼な事をいって申し訳ありません」と謝れ。
十分に謝罪が終わったら、首をくくって死ね。
おい、スカトロウィキペディア。
許して欲しいなら、まず素直に謝れ。「自分が間違っていました。
失礼な事をいって申し訳ありません」と謝れ。
十分に謝罪が終わったら、首をくくって死ね。
おい、スカトロウィキペディア。
許して欲しいなら、まず素直に謝れ。「自分が間違っていました。
失礼な事をいって申し訳ありません」と謝れ。
十分に謝罪が終わったら、首をくくって死ね。
おい、スカトロウィキペディア。
許して欲しいなら、まず素直に謝れ。「自分が間違っていました。
失礼な事をいって申し訳ありません」と謝れ。
十分に謝罪が終わったら、首をくくって死ね。
おい、スカトロウィキペディア。
許して欲しいなら、まず素直に謝れ。「自分が間違っていました。
失礼な事をいって申し訳ありません」と謝れ。
十分に謝罪が終わったら、首をくくって死ね。
おい、スカトロウィキペディア。
許して欲しいなら、まず素直に謝れ。「自分が間違っていました。
失礼な事をいって申し訳ありません」と謝れ。
十分に謝罪が終わったら、首をくくって死ね。
おい、スカトロウィキペディア。
許して欲しいなら、まず素直に謝れ。「自分が間違っていました。
失礼な事をいって申し訳ありません」と謝れ。
十分に謝罪が終わったら、首をくくって死ね。
462筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 18:54:50 ID:38Kc/1qM
スカトロウィキペディアは、汚辱と侮蔑に塗れた人生を送ってきた糞人間で、
脳梅毒の蝿男だからな。お前の支離滅裂な言動は統合失調症の患者のそれだよ。
「スカトロマゾ変態野郎のグチャグチャ頭」とでも称してやろうか。
スカトロウィキペディア、お前と俺が同じ人類であろうはずがない。
お前の血は俺の血とまるで違う。お前の血は汚い。お前の手は冷たい。お前は爬虫類や昆虫以下の
下等生物だからだ。 純粋に、お前はただ害にしかならない存在なんだよね。梅毒や毛ジラミみたいなものだ。
つまり、社会とか文明にとって、お前のような人間は要らないんだって。
冗談ぬきで、本気で、死んだ方がいいと思う。さっさと死ぬ事をおすすめするよ。
別にレトリックとかじゃなくて、お前普通に死ぬべきだよ。誰もお前に生きて欲しいとか
思ってないから、さっさと死になさい。それが世の中のためです。
スカトロウィキペディア、首をくくって死ね!
スカトロウィキペディアは、汚辱と侮蔑に塗れた人生を送ってきた糞人間で、
脳梅毒の蝿男だからな。お前の支離滅裂な言動は統合失調症の患者のそれだよ。
「スカトロマゾ変態野郎のグチャグチャ頭」とでも称してやろうか。
スカトロウィキペディア、お前と俺が同じ人類であろうはずがない。
お前の血は俺の血とまるで違う。お前の血は汚い。お前の手は冷たい。お前は爬虫類や昆虫以下の
下等生物だからだ。 純粋に、お前はただ害にしかならない存在なんだよね。梅毒や毛ジラミみたいなものだ。
つまり、社会とか文明にとって、お前のような人間は要らないんだって。
冗談ぬきで、本気で、死んだ方がいいと思う。さっさと死ぬ事をおすすめするよ。
別にレトリックとかじゃなくて、お前普通に死ぬべきだよ。誰もお前に生きて欲しいとか
思ってないから、さっさと死になさい。それが世の中のためです。
スカトロウィキペディア、首をくくって死ね!
463名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 18:55:29 ID:FExTVW1k
464筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 18:56:02 ID:38Kc/1qM
おい、スカトロウィキペディア。
スカトロウィキペディア、傷つきましたかって?
お前さ、俺に対してさんざん滅茶苦茶な態度をとってきたから、
こういう事になったんだろ。嫌われる原因をつくったのは
自分なんだから、完全に自業自得だ。
お前はあらゆるスレで、自演をしているけど、どこでも完全に無視されているだろ。
2chでさえスルーされるって、どんだけカスなんだよ。
お前存在する価値ないよね。
許して欲しいなら、まず素直に謝れ。「自分が間違っていました。
失礼な事をいって申し訳ありません」と謝れ。何もかも全てお前が
一方的に悪い。すべて純粋にお前が悪い。
十分に謝罪が終わったら、首をくくって死ね。
465筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/28(土) 18:57:29 ID:38Kc/1qM
おい、スカトロウィキペディア。
スカトロウィキペディア、傷つきましたかって?
お前さ、俺に対してさんざん滅茶苦茶な態度をとってきたから、
こういう事になったんだろ。嫌われる原因をつくったのは
自分なんだから、完全に自業自得だ。
お前はあらゆるスレで、自演をしているけど、どこでも完全に無視されているだろ。
2chでさえスルーされるって、どんだけカスなんだよ。
お前存在する価値ないよね。
許して欲しいなら、まず素直に謝れ。「自分が間違っていました。
失礼な事をいって申し訳ありません」と謝れ。何もかも全てお前が
一方的に悪い。すべて純粋にお前が悪い。
十分に謝罪が終わったら、首をくくって死ね。 おい、スカトロウィキペディア。
スカトロウィキペディア、傷つきましたかって?
お前さ、俺に対してさんざん滅茶苦茶な態度をとってきたから、
こういう事になったんだろ。嫌われる原因をつくったのは
自分なんだから、完全に自業自得だ。
お前はあらゆるスレで、自演をしているけど、どこでも完全に無視されているだろ。
2chでさえスルーされるって、どんだけカスなんだよ。
お前存在する価値ないよね。
許して欲しいなら、まず素直に謝れ。「自分が間違っていました。
失礼な事をいって申し訳ありません」と謝れ。何もかも全てお前が
一方的に悪い。すべて純粋にお前が悪い。
十分に謝罪が終わったら、首をくくって死ね。
466新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 19:15:11 ID:6XBJ86Ea
>>443
>和紙さんは、”逮捕はありえない”と独自理論(と言っても理論になってないが)で筆者を増上慢させる
>おいらは、筆者がこれを繰り返せば”逮捕はありうる”と諭す

ほい”「表参道が血の海」書き込んだ男逮捕”
”男は精神科に通院中だという”か

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/tokyo/080628/tky0806280353004-n1.htm
「表参道が血の海」書き込んだ男逮捕 東京 産経ニュース 2008.6.28 03:51

 携帯電話サイトの掲示板「2ちゃんねる」に今月10〜17日にかけ、計8回、「次は表参道が血の海になる番」などと無差別殺人予告を書き込んだとして、警視庁赤坂署は、偽計業務妨害の疑いで、群馬県高崎市の無職の男(23)を逮捕した。
 「掲示板を見ている人を驚かせ、黙らせてやろうと思った」と供述。
 男は精神科に通院中だという。掲示板を見た人が警視庁に通報。同署は11〜17日の間、表参道に延べ140人を投入し警戒にあたった。
467新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 19:18:52 ID:6XBJ86Ea
>>443
>和紙さんは、”逮捕はありえない”と独自理論(と言っても理論になってないが)で筆者を増上慢させる
>おいらは、筆者がこれを繰り返せば”逮捕はありうる”と諭す

ほい”小学生殺害予告の男に有罪=「2ちゃんねる」書き込み”
”石田裁判官は「殺害予告の対象とされた小学生や保護者に及ぼした精神的苦痛も軽視できず、生じた結果は重大だ」”か

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200806/2008062000773
小学生殺害予告の男に有罪=「2ちゃんねる」書き込み−千葉地裁 時事ドットコム 2008/06/20-17:23

 インターネット掲示板「2ちゃんねる」に女子小学生を殺すと書き込んで授業中止を余儀なくさせたなどとして、威力業務妨害などの罪に問われた無職福田努被告(24)に対する判決公判が20日、千葉地裁であり、
 石田寿一裁判官は「強い非難を免れない」として、懲役3年、保護観察付き執行猶予5年(求刑懲役3年)を言い渡した。
 石田裁判官は「殺害予告の対象とされた小学生や保護者に及ぼした精神的苦痛も軽視できず、生じた結果は重大だ」とした。
 福田被告は「実際に小学生を殺害するつもりはなかった」などと訴えていた。
468新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 19:28:42 ID:6XBJ86Ea
>>451
「名無しさん」偽装の和紙さん、乙!
idですぐわかる

>オッ、「論文君を追い詰める事」に、
>快楽を見出す猟奇的なウィキペディアさん、

論文君? だれ? 追い詰める? 殺人予告を書くと逮捕されると警告しているだけだが?

>>452
>殺人の教唆で逮捕される説はやめたかね。

それは殺人が起こって、犯人が「筆者のカキコ>>94を見てやった」自白すればと書いたろ
ありうると思うよ
が、いま警察は実際に事件が起こるまえに、予備段階で逮捕しようとしている
それ威力業務妨害罪みたいだな

>>453-456
>ネットの匿名性を利用して、気に入らない相手を
>追い詰めていく事は、極めて悪質。

悪質?  ぜんぜん違う
追い詰める? 殺人予告を書くと逮捕されると警告しているだけだが?
469名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 20:28:59 ID:buiH2+lA
蛇蝎筆者はすぐ人のせいにするな。

そもそも、自分の態度に問題があるから色々言われるのが分からないのか?

自分の考えと違う人間に対してすぐ口汚い罵詈雑言を吐くのは蛇蝎筆者の方だろ? 他人に対して傲慢な態度を取り、すぐ罵倒するような傍若無人な性格だからあれこれ言われるんだろ。
470名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 20:29:14 ID:AY8dJ4Vs
オッ。
ファビョっちゃってるね。
ウィキペディア君。

やっぱり今頃、刑法を勉強中なのかな。
図星だったかね。
専門家のフリしてたのが、暴かれちゃってアタフタしてるしね。
質問も上手にスルーしてる。

・・・・・コテは、
[プロ固定]ウィキペディア
でいいんじゃないの?

スレは保存されているし、
猟奇的で悪質だから、テンパイなんじゃない?
471名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 20:53:20 ID:AY8dJ4Vs
まあ、関係ないけど、次スレ紹介文はこれかな。
こんな説明もあった方が良いかな。

☆民主党工作員疑惑あり☆
「プロ固定ウィキペディア」
2ch政治版担当

472名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 21:04:11 ID:AY8dJ4Vs
こんな人を追い詰める事に、
快楽を見出す、猟奇的なウィキペディア氏が
「新自由主義改革を見直し、政権交代を」だもんな。
民主党も困ってるんじゃない?

民主党=猟奇的かつ悪質なネットストーカーを・・
なんてイメージがついたら。。。
473名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 21:19:26 ID:buiH2+lA
>>472
お、筆者取り巻き君元気?
工作員認定は君の十八番だねw
蛇蝎筆者は仲間が殆どいなくなってしまったから仲良くしてやってよ。
474名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 21:19:52 ID:AY8dJ4Vs
475名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 21:26:49 ID:AY8dJ4Vs
>>473
君はプロ固定はいない派かな。
476新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 21:33:17 ID:6XBJ86Ea
>>472
「名無しさん」偽装の和紙さん、乙!
idですぐわかる

>こんな人を追い詰める事に、

どんな人?
こんな人>>94

>「新自由主義改革を見直し、政権交代を」だもんな。
>民主党も困ってるんじゃない?

困らないよ
こんな人>>94だもんね
経済板の住人から表彰状もらえそうだよ
477新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 21:52:00 ID:6XBJ86Ea
>>394
>基本的にそれじゃ、立件できない。
>思想警察みたいになっちゃうから、
>結構、厳密なんだ。

「秋葉原の事件後、警察は積極的に立件を進めている」だってよ
「全国の警察は「悪質な犯罪」として書き込んだ人物約20人を逮捕するなど厳しい姿勢で臨んでいる」だってよ

和紙さん、”思想警察みたいになっちゃう”と抗議してちょうだいよ
和紙さん、追い詰められたか?

http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008062801000050.html
「悪質な犯罪」と次々逮捕 犯行予告、いたずら感覚?2008/06/28 06:43 【共同通信】

 東京・秋葉原の無差別殺傷事件を模倣するようにインターネットの掲示板へ殺人などの犯行を予告する書き込みが相次いでいる。
 秋葉原の事件を捜査する警視庁が確認しただけで200−300件も見つかったという。
 いたずら感覚で書き込んでいるとみられるが、全国の警察は「悪質な犯罪」として書き込んだ人物約20人を逮捕するなど厳しい姿勢で臨んでいる。

 秋葉原の事件翌日の9日午前7時9分。「今から池袋行って100人殺す」。
 インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に殺人予告が書き込まれた。16分後には警視庁池袋署へ最初の通報があり、その後もメールなどで通報が相次いだ。

 「万一のことがあってはいけない」。池袋署は街頭警戒に当たる署員を増強したという。

 同署はプロバイダー(接続業者)に協力を求め、契約状況を照会。
 数日で回答を得て、浜松市に住む29歳の男を割り出し逮捕した。
 容疑は池袋署の仕事を妨害した業務妨害。
 警察への業務妨害を適用する例は少ないが、秋葉原の事件後、警察は積極的に立件を進めている。
478新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 21:58:18 ID:6XBJ86Ea
>>477
>容疑は池袋署の仕事を妨害した業務妨害。
>警察への業務妨害を適用する例は少ないが、秋葉原の事件後、警察は積極的に立件を進めている。

「警察への業務妨害を適用する例は少ない」ってあるだろ
和紙さん、これ秋葉原の事件後警察の方針が変わっているんだよ

和紙さん、きちんと法学を勉強した方がいいよ
それと、法を固定的に捉えてはだめだな

広く社会との関係、時代の変化によって解釈が変わると考えないと
思考が狭いね

そう考えないと、法解釈や従来の判例を覆す判決が出ることが理解できないだろうよ>>437
479名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 22:11:09 ID:TbembwdP
>広く社会との関係、時代の変化によって解釈が変わると考えないと
>思考が狭いね


そんなんじゃー駄目だな。
これらは法律的には別に新しい解釈じゃないから。
主張自体が支離滅裂な間違い。
(多分、自分を弁護できると思って飛びついたんだろうけど)

犯行予告が脅迫・威力業務妨害で逮捕されるのは、
むしろ至極当然。(アトは教えてあげない)

今、勉強してるんみたいだな。
図星だったみたいだな。
ごめんね。
暴いちゃって。

ガセ云々より、
ウィキペディア=ニセ
だな。
480名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 22:17:12 ID:TbembwdP
基本的にウィキペディアみたいに、
ネットの匿名性を利用して、人を追い詰めて、
快楽を見出す様な奴の肩を持つ気は起きない。

ウィキペディア取り巻きは、
むしろリスキーだと思うよ。
481名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 22:18:55 ID:TbembwdP
>きちんと法学を勉強した方がいいよ
(失笑)
482新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 22:34:52 ID:6XBJ86Ea
>>479
「名無しさん」偽装の和紙さん、乙!
id変わったね
時間なのかな?

>広く社会との関係、時代の変化によって解釈が変わると考えないと
>思考が狭いね

うん、補足するとね
法律で実務運用という概念がある

この場合、警察がね、「秋葉原の事件後、警察は積極的に立件を進めている」>>477とあるでしょ
つまり、秋葉原の事件後、警察の実務運用で「インターネットの掲示板へ殺人などの犯行を予告」に対する扱いが変わったということ

「法律的には別に新しい解釈じゃない」が、以前はスルーしていた、警察がね。
しかし、秋葉原の凶悪犯罪が起きた後は、実務運用としては、積極的に立件して秋葉原の事件の再発を防止するんだと

和紙さん、法律を哲学科の視点から理論として勉強しようとしているみたいだが
実務経験あまりないんだろうな。思考が狭いね
483名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 22:44:51 ID:buiH2+lA
>>480
ウィキ氏の追及はしつこいかもしれないが、原因は主に蛇蝎筆者にあるだろ。
自分と意見が食い違う者に対して下品な攻撃的発言を垂れ流していれば、快く思わない人が出てくるのは当たり前じゃないか。
いわば蛇蝎筆者の自業自得なんだよ。

蛇蝎筆者のイカレた発言を見れば、彼を諌めないで増長させている取り巻きたちの方がよほどマズイんじゃないか。
484新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 22:47:07 ID:6XBJ86Ea
>>477
>警察への業務妨害を適用する例は少ないが、秋葉原の事件後、警察は積極的に立件を進めている。

この場合の立件は、広義の立件だな(下記)
>>395の立件は、狭義。(下記ベストアンサー以外に同じ)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211050357
ベストアンサーに選ばれた回答tkkubota012000さん 回答日時:2007/3/15 08:41:15

 広義に云うなら、事件として受理し、事件番号を決め、それをこれから調べ、又は、判断して処理していくことを「立件した」と云います。
 立件も、当事者の申請や申立、告訴、告発等のような場合もありますし、職権の場合もあります。
 その「事件」は民事事件でも刑事事件でも同じです。
 受理するところは裁判所、検察庁、警察署等です。行政の場合もあります。
 調査は、原則として刑事事件では職権で、民事事件は当事者がします。
 判断するところは、その事件によって警察署、検察庁、裁判所等です。
 良く聞くことに「被害届け」と云うのがありますが、これは、単なる、届けにすぎなく「立件」ではないです。
 立件ならば、必ず、結論が必要ですが、届けは、届けを受理しただけです。

ベストアンサー以外
harakirichinsukeさん 回答日時:2007/3/14 23:15:41

 新聞など言っているのは、検察が刑事事件として起訴することを指しています。
 刑事事件として「立件」するためには、証拠が集まり、刑法(あるいは関連法規)上の構成要件を満たしていることが必要になります。
 それらの条件が整っていれば、「立件」に向けて関係部署(警察・検察)が動くということになります。
485新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/28(土) 22:49:51 ID:6XBJ86Ea
>>483
ども、乙です!

>蛇蝎筆者のイカレた発言を見れば、彼を諌めないで増長させている取り巻きたちの方がよほどマズイんじゃないか。

同意
病気だよ
入院が必要では?
486名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 23:26:31 ID:TbembwdP
【プロ固定】ウィキペディアさん。

おっ 
構成要件に該当する行為は必要ないという説は、
さすがに、ばつが悪くてやめたかね。

お得意の「すり替えトリック」がでとるね。
ブラッフの・・・
「哲也・・雀聖と呼ばれた男」に、出てきてそうなキャラで、
オモロイね。人を追い詰めて快楽に浸ってるところは、
許せんが。

ん?文の体裁だけ整えれば、また信者が増えると踏んでるのかな?
まあ、さすがにそこまでの馬鹿信者までは、
面倒みきれんが。
これだけ、人が多ければ、知能の低い奴もおるだろう。

まあ、すきにしなさい。

ウィキペディア教を作りたいんだっけ?
wikiマンセーも随分減ったんじゃないか?

ん?ワシのせい?ゴメンネ。

天才ウィキペディアさんが独創すると、
そのような法解釈になるのかな?
487名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 23:32:53 ID:TbembwdP
ウィキペディアの論証は、逆に
ワシの論証になっちゃってるし。

・・・【ブラッフのウィキペディア】も落ちぶれたな。

まあ、他スレで「ネタバレ・民主党工作員疑惑あり」だもんな。
プロ固定、金土日風?
やりづらいんだろうな。
wikiは、もっとオモロイかと思ってたんだが。
所詮は詭弁屋か。
488名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 23:43:31 ID:TbembwdP
【お知らせ】あのウィキペディア氏がメンツを保つため、
一生懸命、法律を勉強中です。


今更無理だと思うよw

それでも、ウィキペディアさんに憧れちゃう奴、
いるのかな?それを狙ってるのかなw?

見ものだなw
489名無しさん@3周年:2008/06/28(土) 23:51:06 ID:TbembwdP
まあ、でもこれだけ、法律の専門家のフリができるって事は、
理系のフリもできるんだろうな。
両方、デタラメだってバレちゃったけど。

詐欺師みたいな奴だな。
自己紹介は
「年収1000万以上、理系、金属関係技術屋 ウィキペディア」だっけ?
現在、関連会社、管理職なんだよな。

あっそう。
490名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 00:36:54 ID:rwMAfCXY
和紙さーん、何度も質問してるんだけど、なんで筆者に過剰に肩入れしてるの?
筆者が碌な議論もできず、これだけ下品極まりない罵詈雑言を垂れ流してるのに全く諌めないのはどうして?

別スレで最初に和紙さんの方からウィキ氏を罵り始めたような気がするんだけど、そこら辺どう?

ウィキ氏の事を批判するのは自由だが、一方的にウィキ氏の方が悪いように喧伝するのはフェアじゃないのでは?
491名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 01:09:45 ID:R7JAupuu
>>490
君は何者なの?本気で言ってるんなら、
多分それは、2chが長くないからだと思う。
(知らんかもしれんけど、これは昨年からだから)

事情が飲み込めてない風だから。
492筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/29(日) 01:51:44 ID:yLWUz34Y
なんかこのウィキペディアって奴は、どんどんボロを出して
惨めになって行くな。見てて痛々しいわ。
493名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 01:52:34 ID:R7JAupuu
筆者は、資本主義に疑問符をつける人間として、
大変優秀。
ただ、既存経済にどっぷり浸かってる人にはアレルギーはあるだろう。

社会人になったら本を読む時間なんて取れない中で、
既にあれだけの読書をしている→基礎工事が完了していると和紙は見る。

応答を見ると、経済・政治・人間のメカニズムをちゃんと咀嚼して、
自分の中に取り込んでいるのがわかる→地頭が良い。

なによりも訴求力のある文が書ける。
494名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 01:53:04 ID:R7JAupuu
反論する人が、全部ウィキペディア氏に見えて、
罵詈雑言を繰り返すのは、いただけないけど、
それくらいの事をウィキペディア氏はやったと見てる。

筆者の第2ステージに期待してる。

さらに進化するだろう事も考えれば、
あんな侮辱は出んな。
今のままじゃ、敵も増やしちゃうだろうけど。
(rwMAfCXYさんみたいな。)

侮辱の餌食になってほしくない。
まあ、これからまた色んな事を学んでいけば、
いいんじゃないかな。

弁論術とか。弁は身を助く、かね。造語だけど。
男子三日あわざれば克目して待つべしもいいかな。

論文君の侮辱で人がつぶれる事はないだろうけど、
ウィキペディア氏の侮辱で人がつぶれる事はあるな。

ウィキ氏の侮辱はなんか陰性反応が出とる。

22歳の若者に対して、悪質でゾッとする。
だから、たしなめておく。
倒せる事もしってホスィ。
495筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/29(日) 01:53:58 ID:yLWUz34Y
だいたい、もう国家社会主義とは何の関係もない言い争いになっているだろ。
くだらんにもほどがある。
496筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/29(日) 01:58:19 ID:yLWUz34Y
和紙さん、ありがとうございます。
実は今ちょっと、就職関係のSPIのようなものを読んでいて、
全然良い点がとれなくて結構ショックうけました(苦笑
中学の頃の教科書をひっぱって来て、一から勉強しなおします。
私の発言は過激ですが、あくまで頑固親父の叱責のようなものですから、
まあ人が傷つくって事はないとおもいます。(自分で言うのも何ですが。)
ウィキペディアのは、陰湿かつ卑劣ですからね。何かサイコパスの臭いが
ぷんぷんしますね。なぜか、アメリカをやたらに擁護する人物は、
妙に壊れた奴が多い気がします。ああいう人物には、注意が必要ですね。
497名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 01:59:50 ID:R7JAupuu
陰性まちがえた。
498名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 02:07:20 ID:R7JAupuu
>>496
ん?起きてたかね。
勉強頑張って。
じゃー和紙、寝ちゃいます。
499新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/29(日) 04:56:04 ID:IjaUM9aD
>>486-489
和紙さん、必死だな
なんか根拠のないことをずらずらと

おいらが、>>250で書いた
「2ちゃんねるという巨大掲示板、これは法の予定せざるところだったが
 しかし、2ちゃんねるの影響がこれだけ大きくなれば、当局としても看過するわけにはいかない
 ”一罰百戒 みせしめ”>>222の必要がある 「まずは逮捕だ!」と判断してもおかしくはない。それが”2ちゃんねるに「橋下知事を殺害しよう」 容疑の男逮捕”>>219
 当局の判断が変わってきていることに気付けよ」
がずばり当たっているだろ>>477-478

逮捕がないと言っていた和紙さんの発言はどうなった?
自分の発言は忘れて、都合よく論点ずらしかい
見る人は見ているよ
500名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 05:11:45 ID:SyMPy3tQ
>>496
桂南港がテレビに出てる間は関西テレビは見ん
501新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/29(日) 05:18:49 ID:IjaUM9aD
>>490
乙!
どうぞ、筆者が暴れないように、ときどき和紙さんに茶々いれしてやってください
みなさん、よろしく
502新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/29(日) 05:29:27 ID:IjaUM9aD
>>491
哲学科らしい、ふわふわした答えだな、和紙さん
>(知らんかもしれんけど、これは昨年からだから)

正確にはこうだよ(和紙:2007/12/02(日) 、筆者:2007/12/21(金)、おいら:2008/01/06(日))
和紙さん、説明になってないよ。あんたのレスは、いつもこう。ふわふわ

2007/12/21(金)時点では筆者は名無し、おいらの初出当時は名無し。
和紙さんもコテじゃないし。筆者も初出当時はおとなしかった。説明になってないよ。ふわふわと

正確には和紙さんが「資本主義というOSは不具合が多発だ!」のスレを立てたのが、2007/12/02(日)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196567527/1
1 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2007/12/02(日) 12:52:07 ID:Xi2BDj2k
資本主義というOSは不具合が多発だ!
と考える人の告発スレ
(引用おわり)

多分筆者は、これが初出だろう 2007/12/21(金)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196567527/187
187 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2007/12/21(金) 00:06:32 ID:tuZ/+d4J
「子供達の未来のために、大人は協力して社会を再建するべきだ!」と、俺はよく周囲の人間に言う
わけだ。しかし、いくら言っても何の反応もないわけだね。そもそも、協力なんて言葉自体、長く聞いて
(引用おわり)

おいらの初出は、2008/01/08(火)の数日前、387で2008/01/06(日)から(下記はその関連でおいら)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196567527/403
403 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 20:38:06 ID:0N2qjrxn
>>400
1991年ソ連崩壊後、資本主義の勝利が喧伝され「なんでも米国に従えば良い、なんでも市場に任せれば良い」という考えを人々は頭に叩き込まれた
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E9%80%A3%E5%B4%A9%E5%A3%8A
1991年12月25日ソ連崩壊 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
(以下略)
503新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/29(日) 05:47:45 ID:IjaUM9aD
>>502 訂正
おいらの初出当時は名無し。
 ↓
おいらも初出当時は名無し。

>>493
>筆者は、資本主義に疑問符をつける人間として、
>大変優秀。

へー、和紙さん病気だな
同病相哀れむかい
資本主義に疑問符をつける人間は、マルクスでしょうよ
エンゲルスもいたし

で、日本の政党では、日本共産党(下記)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A

社会民主党 (日本 1996年-)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A_%28%E6%97%A5%E6%9C%AC_1996%E5%B9%B4-%29

で、これじゃ足りないと和紙さんの作った”ネット政党”(下記)
http://www.net-seitou.com/

「ネット政党党員募集中!!」だけど、党員10人になりましたか・・、失礼かな・・。100人? 1000人? しかし、現実の政治に影響力を持とうとするなら10万人は越えないとな・・・
和紙さん、ネット政党の現状どうなんよ? 本当に社会を変革する力になるのか? その可能性はほとんどゼロじゃないの? 哲学科のふわふわ頭で夢みてる・・?
504新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/29(日) 05:57:41 ID:IjaUM9aD
>>494
>反論する人が、全部ウィキペディア氏に見えて、
>罵詈雑言を繰り返すのは、いただけないけど、
>それくらいの事をウィキペディア氏はやったと見てる。

へー、和紙さん病気だな
同病相哀れむかい>>503

>筆者の第2ステージに期待してる。

おいおい、筆者はいまこれだよ>>94 >>105-106
和紙さん、それあおってどうする? 第二の秋葉原・・加藤・・
まず、諌めるのが先でしょうよ
哲学頭のふわふわじゃ、その社会常識もないのか・・
505新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/29(日) 06:09:20 ID:IjaUM9aD
>>504 追加

それから、>>106の最後の一行「歴史の汚名は俺が被るから・・・」は明確に教唆発言、あるいは脅迫だよ
筆者くん、言動には気をつけた方が良いよ

いま、当局の方針は変わっているからね
「いたずら感覚で書き込んでいるとみられるが、全国の警察は「悪質な犯罪」として書き込んだ人物約20人を逮捕するなど厳しい姿勢で臨んでいる」>>477
506新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/29(日) 06:27:20 ID:IjaUM9aD
>>503
>筆者は、資本主義に疑問符をつける人間として、
>大変優秀。

和紙さん、吉本隆明でも読んだらどうよ?
忙しくて、本も読めないか? 筆者なんかと比べものにならないだろうよ

http://diamond.jp/series/itoi_yoshimoto/
糸井重里が語る吉本隆明の魅力
人生の師・吉本隆明の魅力を語る「イトイ式 コトバの解体新書」(抜粋)

――僕の「言葉の灯台」。吉本隆明氏が教えてくれること

 吉本隆明さんって知っていますか?
 でも、「吉本隆明って誰?知らないよ」という人もいると思います。そういう人には、「作家・よしもとばななさんのお父さん」といったほうがわかりやすいかもしれません。

 吉本さんは僕にとって「言葉の灯台」

 しかしなぜ今回、僕はこの連載で吉本さんを取り上げようと思ったのか――。それは、僕にとって吉本さんが「ホンモノの言葉」を与えてくれる人、「言葉の灯台」のような人だからです。かれこれ25年のお付き合いになりますが、年々その想いは強くなっています。
 僕の考え方のすべての基になっているのが吉本さんである、といっても過言ではありません。何かに迷ったとき、僕は吉本さんのところに相談にいきます。
(以下略)
507新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/29(日) 06:35:47 ID:IjaUM9aD
>>506

吉本隆明はこれだね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E6%9C%AC%E9%9A%86%E6%98%8E
 吉本は文学からサブカルチャー、政治、社会、宗教(親鸞や新約聖書)など広範な領域を対象に評論・思想活動を行い、多数の著作がある。

 60年代、70年代日本で圧倒的な影響力を持っていたことから、戦後思想の巨人とも言われている。
 実際、海外の著名知識人が来日した際にも吉本は呼ばれることが多く、ミシェル・フーコー、フェリックス・ガタリ、イヴァン・イリイチ、ボードリヤールなどとの対談が出版されている。

 こうした活動を、アカデミックな経歴を持たない吉本は独学で身に着けた知識で支えた。
 自らを市井の人と位置付け、組織に属さず、あらゆる権威を批判する気風(きっぷ)の良さが、吉本が広範に支持を受けた大きな要因と考えられる。
(略)
508名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 08:56:07 ID:R7JAupuu
【フワフワ頭】ウィキペディア氏、支離滅裂、意味不明、抽象的発言で・・・

おっ。ファビョっちゃってますね。
脅迫・業務妨害で、逮捕されて当然なのは既に書いた。
むしろワシはその事と勘違いして、言ってるのかと思って書いてた。
それを折り込み済みで、最初から発言してる。
君がさも知ってるかのように嘘をついてたから、
気づかなかっただけ。いかにも知ってるかのような発言してたけど、
今頃勉強してるんだろうな。二転三転してるのは君。
しかも今言っている事も支離滅裂な君の独論に過ぎない。
君は別に天才じゃないよ。

色々と文の体裁を整えるのに必死みたいだが。
そんなんじゃ、ウィキペディア教の信者は増えないよ。
増えたかな?10人になりましたか・・、失礼かな・・。100人?
ワシは、今の所増やすつもりもないし、放置してるのは、
知ってるはず。痛くもかゆくも無い。

次スレ先頭で・・
【プロ固定】ウィキペディア
☆民主党工作員疑惑あり☆
永遠とループする詭弁を繰り返す。
病的な支離滅裂な発言が、特徴だが。
騙されて、信者になる人間も。。
2chで信者の獲得を目指す。
金土日派?   みたいな。

もう大体の事には答えたんじゃないかな。
もう、あんまり来ないよ。
詭弁あばきは、楽しかったけど、飽きちゃった。
509新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/29(日) 09:47:04 ID:IjaUM9aD
>>508
和紙さん、乙!

>【フワフワ頭】ウィキペディア氏、支離滅裂、意味不明、抽象的発言で・・・

自分の言われていることを返しているわけだね
おいらも良く使うよ、その手は

法律の「実務経験あまりないんだろうな。思考が狭いね」>>482と書いたが図星だな
おいらは、係争に関して知財部の人から「裁判で大事なことは主張はきちんと根拠や裏づけを明示してする。あやふやことは言わない」だと

筆者の論文にも、その旨の注意はしてきた(聞く耳もたん! 揚げ足取るな! という感じだったけどね)
和紙さんにも、そのことは申し上げるよ

おいらのレスにはできるだけ根拠や裏づけを明示するようにしている
対して、和紙さんのレスは根拠や裏づけの明示がなにもない
510新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/29(日) 09:52:52 ID:IjaUM9aD
>>508
和紙さん、必死

>脅迫・業務妨害で、逮捕されて当然なのは既に書いた。
>むしろワシはその事と勘違いして、言ってるのかと思って書いてた。
>それを折り込み済みで、最初から発言してる。

してないよ
和紙さん、自分の立てた雑談スレにログ残っているよ。例の通り哲学的抽象発言で意味不明だが、「基本的にそれじゃ、立件できない」だけは読める

【資本主義外伝】激論するウィキペディア氏
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1214310768/15
15 名前:和紙[] 投稿日:2008/06/24(火) 22:36:27
筆者スレで・・

>法律の立場が4つある(刑法の場合)
>1.政府および警察:逮捕(逮捕状請求を含む)から書類送検
>2.検察:起訴か不起訴か
>3.弁護士:逮捕から判決まで
>4.裁判官

ってあるけど。
そんな事ないと思うよ。
基本的にそれじゃ、立件できない。
思想警察みたいになっちゃうから、
結構、厳密なんだ。

他人の駐車場通っただけで、
「不法侵入」って、捕まえちゃう事あるけど、
それでも何かしらの条文、構成要件に該当する行為が必要。
しかもこの行為自体、
法律的に怪しい。
511新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/29(日) 09:59:34 ID:IjaUM9aD
>>508
和紙さん、乙!

>増えたかな?10人になりましたか・・、失礼かな・・。100人?
>ワシは、今の所増やすつもりもないし、放置してるのは、
>知ってるはず。痛くもかゆくも無い。

なかなか負け惜しみのお強い・・
じゃ、聞きますが、何人申し込みがありましたか?

ゼロ? じゃ、どうしようもないね。仕方ないですなー
下記ネット政党:”<第一回進捗状況発表>2011年 6/10 ”をアップしてくださいよ

出来ない? なんだ、ホームページだけつくって”どぼん”かよ

http://www.net-seitou.com/
ネット政党

<基本計画概要>
<第一回進捗状況発表>2011年 6/10
512新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/29(日) 10:03:09 ID:IjaUM9aD
>>508
>もう大体の事には答えたんじゃないかな。
>もう、あんまり来ないよ。
>詭弁あばきは、楽しかったけど、飽きちゃった。

ああ、お付き合いありがとうよ
さびしくなるね

ま、ここに来るより、ネット政党なんとかしなよ
ネット政党の時間の合間にここに来れば良いだろう
513名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 11:02:42 ID:wxSL0AUf
>>457
筆者の勝敗基準って自分が罵倒したことなの?脳ミソ腐ってんのかな?

たまには周りの空気とか反応見てみれば?いや、気付いてんだよな。現実を認めたくないだけだよな?w
514名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 12:31:14 ID:VZVWER3M
>>508
2ちゃん歴長くてあんな糞サイトよく作れますね
今のところ人増えないというか、半永久的に増えるわけないだろ。常識的に考えて
オナニーか何かですか?

ウィキさんをプロ固定として攻撃する戦略らしいけど。
ウィキさんがそのコテ名乗ってないんだから、それ流行るわけないでしょ・・・

繰り返すけど、脳みそが正常に活動しているお友達いないの?
こんな文章(>>461-465)で人を追い詰めたとか言ってる馬鹿しか友達いないの?
515名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 13:17:08 ID:VZVWER3M
筆者ちゃん早く俺のこと完全に壊してよ
そんな所で、涙目になってないでさwww

執拗な波状攻撃するんでしょwwwwwwwwwwww
516名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 16:57:32 ID:Yz4Ek5wn
キチガイをいじめるスレはここですか?

天才戦略家を自称して2chを徘徊する和紙(こいつも働いてないだろw)
チョン未満のご身分ニート筆者(チョン抹殺は就職できない僻みか?w)

こいつら救いがねぇwww
517筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/29(日) 18:49:54 ID:yLWUz34Y
煽りおつかれさま。
518名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 19:16:18 ID:VZVWER3M
>>517
執拗な波状攻撃まだ〜?
519筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/29(日) 19:47:24 ID:yLWUz34Y
>>518

楽しみにしておいてね。
520名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 20:35:12 ID:VZVWER3M
>>519
こんな感じだなw


          _ /- イ、_
           /: : : : : : : : : : : (
          /: : : __:__:__::: ::
         i:: : :l :ノ_-_-‐'_、_ヽ:
         l__: | :i ,):;:;ノ { ェェ ヾ
         (6 レ `ー っ`−|:  〜〜 楽しみにしておいてね・・・
           | /r'´ ̄ ̄7 ./  ))))
            〉{ 二─┘ノ
           
521筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/29(日) 20:36:38 ID:yLWUz34Y
>>520

フォントが崩れていてよう分かりません。
522名無しさん@3周年:2008/06/29(日) 20:43:22 ID:Zj/sH+iX
<<毎日新聞、海外向け自社サイトにて1999年から2008年に渡りヘンタイ記事を掲載>>

<<謝罪後ヘンタイ記事を再び掲載、2chに指摘され光の速さで記事を消す>>
<<一日20万アクセスを誇るサイト(毎日談)、映画バベルの女子高生のモデルもこの記事からか?>>
<<現在もヘンタイ記事の悪を認めず(英語ではそういうニュアンスのことを主張)→2chに指摘され光の速さで英語謝罪文を削除>>

<<自衛隊が海外で給水活動をした際に使用したキャプテン翼をロリコン変態アニメ呼ばわり→記者のオリジナル記事>>
<<天皇陛下の記事に検索用としてjapanese girl","hentai","geishaという単語を使用>>

<<海外の多数のメディアがこの記事を日本の普通の出来事として報道→世界中のニュース番組(ニュース23)のような番組で多数報道されている>>

<<現在も世界中のブログにこの記事が転載され、日本国民は変態だと普通にして語られている>>

<<<別のオーストラリア人が世界中に出版した皇室の暴露本の中に日本の親は勉強をさせるために子供にフェラチオをすることが一般的であるので、
皇室でも同じようなことが行われているというこの文章は、確実に毎日英語サイトから影響を受けたことが分かる、ガクガクブルブル>>

<<この記事を見た外人がウォシュレットは日本の女性がオナニーをするために作られたものであり、それを隠すために便器と合体させ、ウォシュレットトイレという物が作られたという話を真面目に受け取り、世界では本当の話として定着化しつつある、ゲロゲロ>>

気になった人はこの書き込みをコピペして回してね。http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214739375/
523名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 00:45:10 ID:Ltene/M7
524名無しさん@3周年:2008/06/30(月) 19:15:05 ID:MbAA5z2M
なんか致命的な一撃を与えちゃったみたいだなw
525筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/30(月) 20:24:05 ID:Hr0XAV2H
意味不明。一生やっとけば?
526名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 12:49:11 ID:48+GUIxP
>>489
昔、政治板に出没してた民主党工作員は「塾経営者」を自称してたよ。
なんだか知らんがネット工作員はとかく偽経歴を語りたがるみたい。
細かな人物設定して工作員と見抜かれないようにしてるんだろうけど、
話聞いてると偽経歴なんで明らかにおかしな言動を取る時があって、
それが墓穴になるって展開をよく見てきてる。
今でも新左翼系で民主支持臭い連中による第三の道スレとか立つし、
プロパガンダ垂れ流しの第三の道賛美のレスで埋まったスレとか出るから、
あいつら政治板に常駐してるんだろうね。
527名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 12:50:55 ID:48+GUIxP
たった一つのレスに四連投して「必死」って・・・・・・・・。

509 :新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/29(日) 09:47:04 ID:IjaUM9aD
>>508
和紙さん、乙!

510 :新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/29(日) 09:52:52 ID:IjaUM9aD
>>508
和紙さん、必死

511 :新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/29(日) 09:59:34 ID:IjaUM9aD
>>508
和紙さん、乙!

512 :新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/06/29(日) 10:03:09 ID:IjaUM9aD
>>508
528名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 12:52:11 ID:R6LBs9kX
おれは本当にうれしい。
毎日新聞が潰れる。
絶対潰れるわ。
本当に嬉しい。
529筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/01(火) 20:31:55 ID:Zrtit9ej
>>527

必死なのはウィキペディアの側ですね。彼もいろいろ大変なようで。
530名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 22:41:56 ID:C6/XdDds

緊急連絡:
業務連絡:

ヨーロッパ市場の崩壊が始まりました。
http://www.w-index.com/

アメリカ市場も追随しています。
http://nikkei225jp.com/ny/

とうとう世界大不況が始まります。



各スレ担当者は、事前の指示に沿って
自分の判断で行動の方、よろしくお願いします。

531名無しさん@3周年:2008/07/01(火) 23:53:31 ID:HaqZo3Vt
362 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/01(火) 09:20:04
感覚としてさ思うんだけど

 筆者と某研究者は同一人物で明らかに日本人じゃないよな
 なんていうか半島の方なんだろうな。あのキチガイぶりは
 カプサイシンで脳の中枢をやんでるとしか思えない


筆者に用があるわけではないのだが、こいつは何者だ?
おぷーな=筆者とか頑張って書いてたのと同一人物だと思うが、
目的も手段も意味不明すぎる・・・
532筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/02(水) 00:06:52 ID:Jhg7dRWL
まだネガティブキャンペーンやってんの?ご苦労さん。
533名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 01:25:24 ID:GD1WaUfF
昨日あたり筆者が俺と別の奴を間違えて本スレで騒いでいたみたいだが、それを読んで大笑いしてしまったよ。
筆者って自分と対立する奴はみんな同一人物が自演しているように見えるんだな。
それは精神医学では「フレゴリの錯覚」(http://homepage3.nifty.com/kazano/fregoli.html)という症例として研究対象となっているものに近い。
マジならちょっと見てもらった方がいいかもな。

さて、別スレで長文を連投していたみたいだが、相変わらず長い割には中身がないよな。
だから、他の名無しにおぷーなの一言は筆者の何百行の長文よりずっといい事言ってるとか書かれるんだろう?
昨日の書き込みでもそうだが筆者は相手の主張や質問に対してきちんと反論や反応ができていない。
で、相手の主張を論破できないうちに自説が論破されそうになると、感情的になって相手を下品に罵るだけになる。
要するに、議論が下手なんだよ。独学でいいから、ディベートとかの本を買って議論について勉強した方がいい。
あと、哲学科なら論理学の教科書とか持っているはずだから、一冊読み通して議論に応用できるようになれば、もう少し論理的な主張ができるようになるだろう。
534筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/02(水) 01:29:16 ID:Jhg7dRWL
はいはいよく頑張ったね。
一生懸命文章を書いたわけだ。
535筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/02(水) 01:30:00 ID:Jhg7dRWL
偉そうにあれこれ書いているけど、結論が何なんだ?
何が言いたいのかサッパリわからん。
536筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/02(水) 01:31:17 ID:Jhg7dRWL
あの日独同盟否定論者の雑魚か?
言い返す事ができないんだろ。それで、詭弁を弄しているだけ。
くだらねー。
537名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 01:32:38 ID:GD1WaUfF
俺は君みたいに暇な時間があれば2ちゃんに張り付いているような暇人じゃないんでね。
筆者があまりに下らない議論の仕方をして、こっちにとって時間の無駄ならレスは付けない。
人を罵る前に自分のスキルをもっと上げる努力をしてくれ。
いつだったか日独同盟について議論したが、途中から筆者がこちらに対して殆ど反論できなくなって、自説の結論をオウムのように繰り返し主張するだけになったから、もう決着はついたと考えて議論を終わらせただけだ。

昨日は何か勘違いして言いたい放題書いていたようだが、つまらない罵詈雑言は自分をみっともない人間に見せるだけだぞ。
それに、相手を論破するのと口汚く罵るのとを混同しているようだが、議論では相手をただ罵ってもなんらポイントにならないからそこら辺は注意した方がいいな。
日独同盟云々については気が向いたら書く。なぜ気が向いたらか? そりゃ議論が下手すぎる奴と議論しても楽しくないからだよ。
それに、君は感情的になるとすぐ下品で傲慢な本性が丸出しになるから、相手にするだけ不快なんだよね。
下品で傲慢な奴にはそれなりの人間しか寄ってこないから気をつけたほうがいいな。

じゃあまたなwww。




538筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/02(水) 01:33:21 ID:Jhg7dRWL
完璧に反論して、お前はぐうの音もでないまでに論破されているんだよ。
お前のいったくだらん屁理屈は、最初から最後まで完全に否定して、
グシャグシャに論破されているだろ?
ただ、お前が自分の非を認めないだけの事だ。
お前、往生際が悪いんだよ。潔く自分の負けを認めろ。
539筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/02(水) 01:34:42 ID:Jhg7dRWL
なんだこれ?
今回は、政治経済に関する事は何も触れてないぞ。
つまり、何一つ反論できないって事だよ。それに、こいつは
真正面から俺と議論したら絶対に負けると察知しているから、
言うだけ言ってすぐに逃げるんだよ。
根性が腐っているとしか言いようがない。
余裕があるフリをしているけど、お前の文章からは狼狽の色が
隠せないしさ。いいカッコしてんじゃないよ。
540筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/02(水) 01:36:33 ID:Jhg7dRWL
お前東京kittyか何かか?
どうでも良いけど、ドイツと同盟を組む事に戦略的合理性がある事に
変わりはない。お前は、祖国の国益よりも、自分の面子のために
俺に対してうじゃうじゃとくだらん言いがかりをつけているだけだ。
やたらに私情の事について触れているけど、そんな事どうでもいいんだよ。
議論の場においては、中身が全てだ。お前の愚痴なんてどうでもいいんだよ。
541筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/02(水) 01:37:50 ID:Jhg7dRWL
314 :筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/01(火) 00:57:35
ここで、また頃合いをみはからって、あの日独同盟否定論者の
卑怯者は、鬼の居ぬ間に洗濯といわんばかりにウジャウジャと屁理屈をこねて
逃げるだろうね。しかし、それはすべて恥の上塗りというものだ。
お前の仲間の工作員でもつれてきて、下品な工作でもすればいいだろ?
やればやるほど、その工作の露骨さが浮き上がって、ますます悪循環に
嵌り込むだけになる(爆笑)
いや、しかしお前は下品な奴だよ。死ねばいいのにね。

320 :筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/01(火) 01:07:46
それにしても、ドイツと同盟をくんではならない理由は、
「ドイツがビルダーバーグに入ってないからEUの中心ではない」とか
「ホロコーストで600万人ユダヤ人を殺した」とか
「二国間同盟はダメだ」とか、そんなものばかりだからね。
現在の実際的な国益とか戦略とかと直接的に関係ない話ばかりだろ。
えらそうに「ボク勉強しているの、賢いの」ってフリをして、
偉そうに最初から他人を見下した物言いをする。
お前は何様だ?俺に対して口答えをするのは、十年はやいんだよ。
「筆者さん、私が間違ってました。申し訳ありませんでした。」と
素直に謝った後、水かぶって出直してこいや。お前は死ね!
542筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/02(水) 01:38:37 ID:Jhg7dRWL
310 :筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/01(火) 00:54:56
ロシア封じ込めのために、ドイツと組んではいけない?
その理由は、イメージが悪いから?過去にホロコーストで600万人ユダヤ人を殺しただ?
ドイツはEUの中心ではないだと?その根拠は、ビルダーバーグに参加してないからだ?
何がビルダーバーグだ。お前、政治学者にその意見をいったら、「お前でなおしてこい」と
いわれるのがオチだろ。EUの中心がドイツだと言うのは、一般常識の範疇だよ。
お前は意味不明な詭弁を弄しているだけだ。
また、ロシア封じ込めのために、わざわざドイツを避けて独仏と組めとはどういう事だ?
二国間で排他的な同盟を組む時代ではないとか、そんな事ばかり言う。
だから何だよ。お前の偏狭な常識なんてクソ食らえ。
これから先は、アメリカ合衆国が経済的に破綻する時代なんだからな。
現在のパラダイムではありえないような事も、実現してもおかしくないんだよ。
俺の明快な論理に対して、卑屈で嫉妬深い糞野郎であるお前は、
満足に言い返せないだけの事だ。
ウジャウジャと枝葉末節の事にこだわり、本末転倒の議論をするだけだ。
だいたい、ロシア封じ込めのための代案がお前にあるのかよ?
ないんだろ。最初からそんなものがないのは分かっているんだよ。
創価学会の腐れ洗脳工作員、ユダヤ資本の使いっ走りのお前は、
偉そうにインテリぶった主張をして、ドイツを過小評価させるための
印象操作をしているだけだからな。
毎度の如く、お前は俺に完璧に言い負かされている。
だから、すぐに「もう寝る」とかいって、おめおめと逃げるんだよ。
お前は卑劣な負犬だからな。負犬ほど態度だけデカいものだ。
543名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 03:20:05 ID:wdu7AFVu
筆者また醜態晒してきたの?
このスレでも完全敗北おめでとwww
ま、それにしても筆者と対立する奴は、頭いいのが映えるな

>>540
プロ固定とか東京kittyとか、最近2CHの勉強してんのな
この醜態をVIPで晒しても、彼らはお前みたいなカスには関わらないから安心しろ
いつものことだけど、誇大妄想激しいんだよねw

>>536
精神医学の症例と言われてすぐにこれだからな・・・

544名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 03:25:09 ID:wdu7AFVu
和紙が誤爆の金字塔を打ち立てたのでここに記録しておく
【資本主義外伝】激論するウィキペディア氏
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1214310768/

62 名前:和紙[] 投稿日:2008/07/01(火) 21:25:10
まったく馬鹿な奴だ。こんな山奥で、剣の練習などしおって。

人に見られたら恥ずかしいのか。恥ずかしがり屋だったのか。
「新説:ムサシは恥ずかしがり屋だった!」でいけるか?
うーむ。

いや、蚊にさされて、かゆい、かゆい。
545名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 13:50:30 ID:EIzrCOEI
アメバブスレで、筆者と某研究者は似てると書いてた人がいるけどさ
なぜ似ていると感じるかといえば、
両方とも、「人工的なキャラ」臭が強いからだと思うよ。
(筆者と某研の雰囲気は表と裏みたいに感じは違うけどね)
普通の人間つうか本人が登場してるんではなくて、
「キャラ設定」してる感じが強いわけ。
キャラであれば批判されても痛くはない、決まった反応をするだけでね。

ま、キャラ設定ではなく、素でああだという可能性もあるけどね。
最近の社会を見ていると、一般の想像を超えるような人たちが多いので、
素でああだという可能性もあるのかもな。
546名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 18:32:41 ID:Hxc/JRWl
   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  社会主義なんていつの時代の話をしてんだよ!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
547筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/02(水) 19:24:06 ID:Jhg7dRWL
>>543

はいはい煽りお疲れさま。完全な勝利を収めたのは俺で、
完璧にグシャグシャに破壊されたのは、ウィキペディアだからね。
立場とか、身分とかわきまえろや?
548筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/02(水) 20:02:30 ID:Jhg7dRWL
朕深く世界の大勢と帝國の現状とに鑑み非常の措置を以て時局を収拾せむと欲し茲(ここ)に忠良なる爾(なんぢ)臣民に告く
朕は帝國政府をして米英支蘇四國に対し其の共同宣言を受諾する旨通告せしめたり
抑々帝國臣民の康寧を図り万邦共榮の楽を偕にするは皇祖皇宗の遺範にして朕の拳々(けんけん)措(お)かさる所
曩(さき)に米英二國に宣戰せる所以も亦実に帝國の自存と東亞の安定とを庶幾するに出て他國の主權を排し領土を侵すか如きは固(もと)より朕か志にあらす
然るに交戰己に四歳を閲し朕か陸海將兵の勇戰朕か百僚有司の励精朕か一億衆庶の奉公各々最善を尽せるに拘らす戰局必すしも好転せす世界の大勢亦我に利あらす
加之敵は新に残虐なる爆彈を使用して頻(しきり)に無辜を殺傷し惨害の及ふ所眞に測るへからさるに至る
而(しか)も尚交戰を継続せむか終に我か民族の滅亡を招來するのみならす延て人類の文明をも破却すへし
斯の如くは朕何を以てか億兆の赤子を保し皇祖皇宗の神霊に謝せむや是れ朕か帝國政府をして共同宣言に応せしむるに至れる所以なり
朕は帝國と共に終始東亞の解放に協力せる諸盟邦に対し遺憾の意を表せさるを得す
帝國臣民にして戰陣に死し職域に殉し非命に斃れたる者及其の遺族に想を致せは五内爲に裂く
且戰傷を負ひ災禍を蒙り家業を失ひたる者の厚生に至りては朕の深く軫念(しんねん)する所なり
惟ふに今後帝國の受くへき苦難は固より尋常にあらす
爾臣民の衷情も朕善く之を知る
然れとも朕は時運の趨く所堪へ難きを堪へ忍ひ難きを忍ひ以て万世の爲に太平を開かむと欲す
朕は茲に國體を護持し得て忠良なる爾臣民の赤誠に信倚し常に爾臣民と共に在り
若し夫れ情の激する所濫に事端を滋(しげ)くし或は同胞排擠(はいせい)互に時局を亂り爲に大道を誤り信義を世界に失ふか如きは朕最も之を戒む
宜しく擧國一家子孫相傳へ確く神州の不滅を信し任重くして道遠きを念(おも)ひ総力を將來の建設に傾け道義を篤くし志操を鞏(かた)くし誓て國體の精華を発揚し世界の進運に後れさらむことを期すへし爾臣民其れ克く朕か意を體せよ
549名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 20:57:43 ID:SaWpMU8n
筆者の言うアメポン人より筆者の方が酷いだろ。
日本と日本人を蔑んで、ドイツを世界最高と言い切る。おまけにナチスマニアときた。
筆者=ナチポン人はアメポン人よりはるかに醜悪だな。
550名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 21:38:59 ID:0WcX4Ohk
筆者に粘着されるドイツが可哀想でならない
551名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 22:46:45 ID:mL1qgHWD
>>544
オマエが和紙とかいうやつに、あおられただけじゃんか。
いちいちリンク貼るな。糞中。
552筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/02(水) 23:17:54 ID:Jhg7dRWL
あははははは(笑
なんか意味分からん事いってんなあ。
553名無しさん@3周年:2008/07/02(水) 23:50:18 ID:l20ja6RD
         ___
       /     \
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「実の息子に見捨てられているとか、スカトロ性癖の
     |       (__人__)   |    変態野郎とか、全部ズボシなんだろ?お前汚いんだよ。死ね!
      \      ` ⌒ ´  ,/     スカトロウィキペディア、統一教会のキチガイ工作員」
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |    筆者   |

  お前は病気じゃないか、一度診断してもらうといいよ
\____    ________________/
        \/
        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \   
       |::::::::::     |/  (●) (●)   \ 「病人扱いしましたね、名誉毀損です」
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | 
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |   筆者   |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
554筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/03(木) 00:12:14 ID:Ps2N3/TB
はいはい。
過去ログでも見てみな?ウィキペディアがどう見ても悪い。
555名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 00:18:55 ID:UCteGidm
こんなカキコもあったなw 筆者の本質を表している発言としてテンプレ化するか?

【アメ崩壊後】筆者・国家社会主義の綱領 #6
http://mimizun.com/search/perl/dattohtml.pl?http://mimizun.com/log/2ch/seiji/money6.2ch.net/seiji/kako/1213/12133/1213338549.dat

198 :筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/14(土) 20:13:38 ID:BsKCIAUp
>>167

人間としての品位の欠片も感じられない文章だからね。
「こきおろしを続けます」だってさ。お前さ、どうでもいいけど、
いつか身分を特定して、凄絶な拷問を加えて虐殺してやるから覚悟しておけよ?
中国人にマフィアにでも頼んで、ウィキペディアを虐殺してもらおうか。
まず、目玉を刳り貫いて、顔の皮を剥ぐ。手足の先から、肉を一寸刻みに
切り取った後で、それをウィキペディア本人に生で食わせてやる。
生きたまま糞瓶の中にいれて、なるべく長時間苦痛を味合わせるために、
強制的に生きさせてやる。
ちなみに、お前の一族の墓は完璧に破壊してやるから、覚悟しておけよ?
ウィキペディアの戸籍なども完全に抹消だな。お前は末代まで
一族の恥となると思うよ。

460 :筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/15(日) 18:18:44 ID:3YjIt9bn
おい、スカトロウィキペディア?
お前、自分の女房に、変態的なプレイを強要して、
離婚されたんじゃないのか?今では犬の糞でも食ってんじゃないのか。
お前は完全に正気じゃないから、何でもやりそうだよな。
養豚場にブチ込んだら、豚と四六時中セックスしてんじゃねーのか?(爆笑
仲間の統一教会のチンピラは、信者を利用した保険金殺人とか常習的に
やってんだろ?だから、みなさん運命共同体なんだね?
お前、息子に自分のアレをくわえさせるとか、ゲロが出るほど最悪な事まで
やってきてんだろ?もう死ねって。死ね、スカトロウィキペディア!
あのな、俺は真面目な政治の話だけじゃなくて、
残酷な煽りも得意なんだよ。
556名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 00:19:37 ID:Zm3m36Hy
いや、それは違うな。
557名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 00:21:23 ID:Zm3m36Hy
なんだろうね。いったい。
558筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/03(木) 00:26:54 ID:Ps2N3/TB
>>555

つかもうされてんじゃん。
何の効果もねえーよ。
559筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/03(木) 00:27:20 ID:Ps2N3/TB
あの民主党系腐れ工作員のスカトロウィキペディアは、生きる価値ないからね。
死ねばいいんだよ。
560名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 00:28:57 ID:Zm3m36Hy
ふーん。
つ鏡
561名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 00:46:18 ID:HRGSONX8
筆者、何べんも同じ事言わせるなよ・・・
わかりましたって言ってたじゃん?本当に分かってるのか?
こっちも好きでやってんじゃないんだよ。。。


>758 :筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/19(木) 00:36:13 ID:lNERIaRf
>>本スレが荒れるような行動は控えてね、
>>書き込んだ本人の意図に関係なくそれは荒らし行為と同等だからね、
>
>
>はい、わかりました。ごめんね。
562新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/07/03(木) 00:52:06 ID:Oy7wawXP
>>512
和紙さんは、理性があるから引いてくれた
対して、筆者は理性がない

ここ200くらいは、和紙さん一本に絞った
そして、”筆者逮捕論”にしぼって徹底的にやった

さすがの筆者でも、殺人予告を繰り返す勇気はないみたいだが・・
それ以上の理性もないみたいだ

そして、無職で「ごくつぶし」(無収入)の焦りだろうか、経済板スレを荒らしまわる
経済板スレは見ているが、到底議論とは言えず、手前勝手なことを書き散らすだけだ

要は、筆者のレスを単なる”age”なり、スレ伸ばしのゴミレスとみなすのが良かろう
あるいは、要治療の病人としてアク禁にするかくらいだろうが・・

2ちゃんねるの特性としてゴミレスを完全に排除することは難しいから
上で述べたようなことが、現実的対策かと思う。過度に筆者に神経質になっても余計スレがあれる。適当にあしらうことだ

理性の残っている取り巻きはなんとかしたので、使命は果たしたろう
あとは、筆者逮捕かアク禁か・・・
563筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/03(木) 01:01:22 ID:Ps2N3/TB
何いってんだお前?
だいたい、「国家社会主義の綱領」と何の関係もないだろうが。
お前が、俺に対して異常に粘着してきて、誹謗中傷してきのが事の発端だろうが!
しつこいんだよ。文句があるなら、お前こそ出ていけ。
お前がやっているのは、言論弾圧だ。
564名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 01:04:09 ID:X9JiXbpR
565 :筆者 ◆mn./N732Wo :2008/06/16(月) 12:10:41
>>563

黙れ。お前の指図なんてきかねえー。
565筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/03(木) 01:06:33 ID:Ps2N3/TB
だいたい、他のスレでも、やたらに俺のレスに絡んでくる奴がいるだろ?
それ、全てスカトロウィキペディアだろうが。お前一人で自演して、
粘着しているのが見え見えなんだよ。お前が執拗に個人攻撃をして、
「病院いけ!」とか騒いで来たのが悪い。誰だって、そういった一方的な
侮辱を受ければ、激怒して当然だろうが。恣意的に挑発して暴言を
ひきだしておいて、ここに来て被害者面か?ああ?お前は陰険で卑怯なんだよ。
俺が再三主張してきた通り、マジでアメリカ経済は崩壊しはじめている。
それを丁寧に丁寧に説明して来たんだろうが?
お前は頭がイカれていて、神経がすっとんでいるから、それを必死で否定して
きたけどな。完全に自業自得で、滅茶苦茶な振る舞いをしてきて、
とうとう追い込まれた、今度は「筆者逮捕」だの騒ぎはじめる。
その発言そのものが、既に名誉毀損だし、立派な言論弾圧なんだよ。
俺の側の政治思想である国家社会主義に対して、異様に粘着し、
執拗な侮辱を繰り返して挑発してきたのは他でもないお前だ。
法的責任が問われるのは、むしろお前の側なんだよ。
そこらへんの事、理解してんの?だいたい、こういう案件の場合、
「当事者同士で痛み分け」程度のもんだよ。
何勝手に事を大きく膨らませようとしてんだ?お前のくだらん脅しに騙されるとでも
思っているのか?
566筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/03(木) 01:08:14 ID:Ps2N3/TB
だいたい、お前の姑息な自演くらい、すべてお見通しだからな。
何をやって足掻いても無駄だよ。お前、内心でもうビビり始めているんだろ?
いいや、実はずいぶん前から、俺の主張が正しいという事に内心では気づいていて、
既に震え上がっているはずだよ。
567名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 01:31:52 ID:UCteGidm
>>535
それはお前の頭が悪すぎるからだろw 分からなければ分かるまで反復して読め!

>>538
いいや。第三者は筆者の負けって皆言っているだろw。
俺の主張には論理的な反論ができず、自分の主張を十分に弁護できなかったお前の完敗だね。
お前は自分の負けを認められないだけ。それが真実。
>>543が正しい。

>>539
意味不明。
議論に負けそうになると罵詈雑言の垂れ流しになるのはお前の方だろ。みっともないったらありゃしない。
568名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 01:33:15 ID:UCteGidm
>>540
>ドイツと同盟を組む事に戦略的合理性がある事に変わりはない。
俺が主張したとおり、そんなものないね。
・日独同盟はメリットよりデメリットの方がはるかに大きい。
・メリット
・筆者の主張:ロシアを牽制できる。
←ロシアを牽制するなら、ドイツだけと同盟を結ぶという前時代的な外交政策ではなく、複数の国と連携して牽制すべき。
さらに、国民の多くが親日であるロシアと独自の外交路線を構築することにより、ロシアとの利害調整を行える。
外交力が足りないというのは事実誤認であり、日本はこれまでソ連時代を含めてロシアに対して対等な外交を展開してきた。
・同上:EUの大国ドイツとの同盟により主に産業面で日本にとって多大な利益がある。
←経営学でも常識であるが、似通った特徴を持つ組織が強固な同盟関係を結んでも、相乗効果は薄い。
日本車がドイツで人気を上位独占していることに見られるように、日本がドイツと組んで産業面で得られるメリットは少ない。
普通の友好的な通商関係で十分である。仮にどこかの国と組むとしても自分にない特徴を備えた相手を選択すべき。
例えば、資源・エネルギー・食料などに恵まれた国家が挙げられる。
569名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 01:33:46 ID:UCteGidm
・デメリット
・戦前の三国同盟を他国に想起させる日独同盟は、日本外交の歴史的な失敗とみなされるだろう。
それは、日本が戦後世界の多くの国々と築いてきた協調関係と平和国家としての対外的なイメージを大きく損なうことが必定である。
また、そうしたものが損なわれれば、世界中の多くの国家との通商関係に大きく依存している我が国の存立に多大な影響を与えることは必至である。
外交というものにおいて、実際の実務交渉だけでなく、その国の持つ対外的な印象というものが非常に重要である。

・EUの中心はドイツではない。仮にドイツだけと同盟を組めば、真のEUの中心である英・仏・ベルギーなどとの友好関係が損なわれる可能性が高い。
これらの国は世界の資源・エネルギー・食料の多国籍企業を多くかかえており、これらの国との友好関係が悪化し、潜在的な脅威として日独をみなすようになれば、通商国家である日本の存立を根底から揺るがしかねない。
国連憲章の旧敵国条項から日本とドイツがいまだ外されていない事を軽視してはならない。
また、英国と疎遠になるという事は、カナダ・オーストラリア・ニュージーランドを含めた世界53カ国(人口17億人)の英連邦と疎遠になるという事であって、英国と近い関係にある米国をも日本と対立関係に導きかねない。
総じて、人間の生存に欠かせない資源・エネルギー・食料に富んでいるこれだけ多くの国との協調関係を損なうことは、日本の存立を危うくする可能性が高い。
570名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 01:34:43 ID:UCteGidm
・二者をを比較
日独同盟によるメリットは、同盟を結ばなくても他の方法によって代替可能である。だが、当該同盟によるデメリットは、他のいかなる方法によっても解消することはできない。
    
さらに、
・上記の常識的な比較を前提に現実の日本外交の方向性を踏まえて考えると、日独同盟が結ばれることはは殆どありえない。日独同盟というのは筆者の個人的な願望に過ぎず、実現はしないと言い切ってよい。
日本外交の基本路線は、日米同盟を除けば、特定の国に偏重せずに出来るだけ多くの国と協調関係を結ぶ多国間協調外交だ。(これは別スレで他の人も書いていたな。) 
現在の国際的な外交の共通した傾向として多国間外交で勢力均衡を調整するのが一般的で、それが非常に有効に働いている。ロシアを牽制したければ、特定の国に偏重せずEU諸国などと連携すればよい。

・他にも現実的に国民国家の上部組織としてEUがある以上、その一部である特定の国民国家と同盟関係を結ぶことはEUが存在する限りありえないだろう。現実にEU成立後、その内部の国とEU域外の別の国が同盟関係を結んだことがあったか? ないよな。
そういう意味でも日独同盟は必要ないし、現実的に日本政府がそういう選択をすることがありえない。
571名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 01:35:14 ID:UCteGidm
結論:日独同盟は、日本の国益・存立にとってメリットよりデメリットの方がはるかに大きく、日本政府として将来この案を採用することは殆どありえない。


>祖国の国益よりも、自分の面子のために
上記の理由で日本の国益にならないから日独同盟は不必要と言っている。
自分こそナチスに惚れ込み、ドイツが世界最高の国とか勘違いしているが、そういう個人的な理由で日独同盟に執着している。
その精神構造は、戦前の一部の軍将校たちが自分達に冷たくした英国を憎み、ナチスの新体制に感情的にほれ込んで世界の趨勢を見誤ったまま三国同盟締結に邁進し、結果祖国を滅ぼしたのと全く同じものだ。

頭を冷やして少しは歴史から学べ、筆者よ。
572名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 01:36:08 ID:UCteGidm
他の事項については、また別の機会に書く。

おやすみいーw
573名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 01:38:06 ID:UCteGidm
おっと、

>>562
乙です。お疲れ様ですw。
574筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/03(木) 01:56:15 ID:Ps2N3/TB
また言うだけ言って逃げたな。
だいたい、まるで進歩がない。ドイツはEUの中心で、ロシア牽制のために
ドイツと同盟を組むのは戦略的合理性がある。それで終わりだよ。
お前の主張は全部無意味。馬鹿じゃねーの?
575筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/03(木) 01:57:19 ID:Ps2N3/TB
お前、創価学会の人間だろ。
アンネの日記をやたらに宣伝していたのは、創価学会だからな。
その手の工作員である事がもう見え見えだよ。
576名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 02:00:06 ID:Zm3m36Hy
じゃあ、反論してみればいいじゃない。

>複数の国と連携して牽制すべき

どうぞ。

反論しない限り、筆者の負けだよ。
577筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/03(木) 02:08:04 ID:Ps2N3/TB
ドイツと日本は、戦後一貫して模範的な平和国家として振る舞ってきただろ?
いつまで戦争の事を気にして、ビクビクしてなければいけないんだ。
それに、ロシアの軍事力の拡大は、日本の安全保障の上での最大の脅威だ。
そのため、日本は主権国家として、国益の観点から西の大国ドイツと同盟を組むべきだ。
この仮想敵国は、断然ロシアだ。イメージとか感情論で、この案に反対するのは
単なるネガティブキャンペーンだとしか言いようがない。
現実にロシアから直接侵略されてしまった後でどうこう言っても、とりかえしが
つかないだろうが。EU軍の中核は恐らく独仏が担う事になる。
しかし、地政学的に見てロシア・東欧の直接面しているドイツ軍の方が、
ロシア封じ込めの上では遥かに重要だ。多面外交をする事は、言うまでも
なく当たり前の事だけど、ドイツだけは例外だ。ロシア封じ込めの上で、
戦略的に最重要の位置にあるだろ。現に、戦後アメリカはソ連封じ込めのために
西ドイツを戦略的に支援したわけだからな。
ドル崩壊によるアメリカ経済の失墜は、当然アメリカの軍事力の劇的な弱体化も
招く事になる。極東においては、アメリカの経済圏である日中が連鎖破綻する事になる。
そのため、東アジアでの軍事バランスの崩壊により、ロシアの脅威は戦前並みの
拡大するのは間違いないんだよ。それら現在の国際情勢を鑑みた上で、
EUの中心で、かつロシア封じ込めの上で最重要の位置にあるドイツと同盟を
組むのは、極めて妥当な案だと思うね。
578筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/03(木) 02:10:16 ID:Ps2N3/TB
だいたい、お前こそまるで反論できてないだろ。
「ホロコーストで600万人殺した」とか、いつの時代のガセネタだよ、それ?
それは戦勝国である英米によるプロパガンダなのは、歴史をちょっと深く勉強した人間の間では常識だろ。
だいたい、お前が必死でうじゃうじゃと騒いで日独同盟の話を潰そうとするのは、
アメリカの回し者だからだろ?恐らく、お前は創価学会系だな。
統一教会系はもっと下品だ。
579名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 02:12:15 ID:Zm3m36Hy
はい、全然反論になってない0点。

論理学の勉強しなおそうな。
580筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/03(木) 02:12:35 ID:Ps2N3/TB
あと、ビルダーバーグうんぬん言っているけど、そういう陰謀論は受け付けません。
くだらなすぎて話にならない。欧州中央銀行がフランクフルトにある時点で、
EUの中心がドイツである事は一発で分かりそうなものだけどね。
そうであるのにも関わらず、異様なほどドイツを敵視して、日本とドイツの接近を
嫌うのは、何か政治的意図があって動いているって事じゃないのか?
お前の言動は、明らかに不自然だもの。日本という国家を本気で発展させようとしている
人間でないのは確かだ。むしろそれを妨害しようとしている勢力の回し者だろ。
581名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 02:13:13 ID:Zm3m36Hy
持論を伝えれば、即反論と思ってるな?
582筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/03(木) 02:16:36 ID:Ps2N3/TB
>>579

は?馬鹿じゃないの。お前こそ、何も言い返す言葉がないから、
そういう発言をしてごまかしているんだろ。
何が論理学だ。偉そうにあれこれ言っているけど、お前の発言が
一番論理的じゃない。所詮、イメージや感情だけで、
「日独同盟は戦争を連想させる!」とか時代錯誤な妄想にとらわれているに
過ぎないわけだろ。中国やら朝鮮の人間がそういって騒ぐのかよ?
ちがうね。主に、そうやって騒ぐのは英米だろ。しかも、
今ではイギリスはEU寄りになり始めているからね。
日本とドイツの接近をすぐに戦争と結びつけて曲解して、
卑劣な濡衣を着せて騒ぐのは、主にアメリカだろ。
冷戦期だって、ソ連を封じ込める上で西ドイツと日本が
非常に重要な国だったのは言うまでもない話だ。
アメリカは冷戦期には西ドイツと日本を直接支配していたわけ。
今では、統一ドイツはEUの中心になって完全に独立した勢力になっているけどね。
そのアメリカにとっては、ロシア封じ込めのために日独が接近して、
アメリカの覇権を終わらせるのが怖くてたまらんのだろ。
本音をいえばただそれだけの事だよ。
583筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/03(木) 02:18:52 ID:Ps2N3/TB
>>581

それってむしろお前の事だろ。
お前の意見は、ようは日独同盟はだめ、日米同盟で現状維持をしろというわけだろ?
あれこれ詭弁を弄して、俺に濡衣を着せてごまかしているだけ。
手口がやたらに卑怯で、しかも頑固な所からみると、カルト宗教によって洗脳された人間の
臭いがぷんぷんする。脂ぎった下膨れ朝鮮ジジイの池田大作を尊敬してんだろ?
一生やっとけって。
584筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/03(木) 02:21:59 ID:Ps2N3/TB
だいたい、お前は多国間での外交どうのこうの言っているけど、
実は日米同盟の支持者だろ?それを「保守」とか言っている連中なんだろうね。
それのどこが多国間外交なんだよ。単なる対米従属じゃないか。
アメリカに依存するだけの外交は改めて、ドイツを中心とした新外交を展開すべきだと
言うのは、非常に合理的な案だろ。それを異様に否定するとはどういう事だ?
頭から偉そうにうじゃうじゃ騒いで、分断工作をする。
国家と国家が仲良くする、協力するというのは間違った事ではないはずなのにね。
585名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 02:23:54 ID:Zm3m36Hy
>>582

講釈たれてみよう。

「ドイツと同盟」 とは相容れない主張、「複数の国と連携」

となった時点で、お互いがお互いの矛盾を指摘するしかない。

「ドイツと同盟」はメリットよりデメリットの方が大きいとすでに論証されている以上、
お前さんがやることは

「複数の国と連携する」メリットよりデメリットの方が大きく、
なおかつ、そのデメリットが「ドイツと同盟」よりも大きく日本に不利

という論証をすることだ。

しかるに、>>577は、いずれにも該当しない。

したがって、0点だ、ということさ。

#俺って優しいなぁ
586新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/07/03(木) 06:13:56 ID:Oy7wawXP
>>573
ども

彼は、統合失調症(下記)だと思う
なので、「的外れな応答」が多く、適当にあしらってください。2ちゃんねるでは、我々が彼を強制的に排除することはできない。対処法は>>562と思う

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87
(以下抜粋引用)

 思考過程の障害

滅裂思考(話の脈絡がなくなる)。
的外れな応答(他人の質問に対し、的外れな答えを返す)

 思考内容の障害(妄想)

他人にとってはありえないと思えることを事実だと信じること。
妄想気分(世界が全体的に不吉であったり悪意に満ちているなどと感じること)、妄想知覚(知覚入力を、自らの妄想に合わせた文脈で認知すること)がある。

追跡妄想(誰かに追われていると感じる。「ストーカーの集団に追われている」)
「周囲の人が組織的に自分を追い詰めようとしている」などと訴える例は典型的である。

誇大妄想(患者の実際の状態よりも、遥かに偉大、金持ちだ等と思い込む)
宗教妄想(自分は神だ、などと思い込む)

(引用おわり)
587名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 06:24:49 ID:1XF45Q9h
>>546
>社会主義なんていつの時代の話をしてんだよ!!! 

反社会主義の新自由主義者が社会を滅茶苦茶にしてくれたんでね。
社会主義が社会を壊したという新自由主義者の主張は虚構だと証明済み。
それで新自由主義実験で破壊された南米が真っ赤しけになったんだよ。

迷惑だから反社会主義者はさっさと日本から出てってね。
アメリカかイギリスにでも移住して自由主義を勝手に満喫してください。
ただし出国前に日本に全財産寄付して英米の労働者階級になってね。
588名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 17:24:42 ID:x98SZYVE
無職の社会主義者(笑

日本の社会主義運動はニート(筆者)を収容所に入れて、
再教育するところから始まる!
589名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 22:38:25 ID:K4qg77/n
>586
じゃなくて人格障害でしょ。
糖質の書き込みは、一貫して非-論理的。
都合の良いときだけ人格が分裂する(分裂していく)のは人格障害者の言動にありがち。
(なので、気分障害との「ボーダーライン」などという位置づけになるわけで…)

ここらへんは刑事事件ででてくる「責任能力」ってあたりで。
大阪の詫間、最近の秋葉原なんかは×糖質・○人障だから死刑。

ってわけで筆者ちゃん。あんた何かいても良いって訳じゃないんだよ。
590589:2008/07/03(木) 22:48:57 ID:K4qg77/n
病気以前に、筆者ちゃんの崇高な(失笑)目標と、現状のネット政治活動って
矛盾しちゃってるんだよ。
書けば書くほど敵ばかり作ってしまう。

オレ優しい男だからそっと教えてやる。
政治って、「大声で自分の言いたいこと言う」、ってことじゃない。
様々な意見をどうやって寄り合わせて、一つの流れにしていくか。
これ、アンタの大好きなヒットラーとかもみんなやってきてることなんだから。

政治板でID出るようになったから「自分の支持者なんていない」って事に気づこうよ。
ちなみに前の板(経済版)はID非標示。
アンタをおだてて馬鹿な書き込み沢山させてたのは、政治板からながれてきた
極端な主張のバカ連中。つかたぶん1人か2人。

            焚きつけられてたんだよ。(うわーハズカシ)
591名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 23:48:55 ID:NL034XkJ
>>586
俺もただの人格障害だと思うよ
統合失調症の人とは言動違うし。でもリンク読んだら、そんな気もするね

筆者、自殺寸前かと思ったけど元気になったね。
今度の敵は創価学会らしいwwwwwwwwwwww

みんないろんなものに認定されて忙しいなw

今日は個人的にこの発言がヒット↓

566 名前:筆者 ◆mn./N732Wo [] 投稿日:2008/07/03(木) 01:08:14 ID:Ps2N3/TB
だいたい、お前の姑息な自演くらい、すべてお見通しだからな。
何をやって足掻いても無駄だよ。お前、内心でもうビビり始めているんだろ?
いいや、実はずいぶん前から、俺の主張が正しいという事に内心では気づいていて、
既に震え上がっているはずだよ。

なんでお前みたいなカスに震え上がるんだwwwwwwwwwwwwwww
592名無しさん@3周年:2008/07/03(木) 23:56:18 ID:NL034XkJ
>>565
これも楽しいなw

>だいたい、他のスレでも、やたらに俺のレスに絡んでくる奴がいるだろ?
>それ、全てスカトロウィキペディアだろうが。お前一人で自演して、
>粘着しているのが見え見えなんだよ。

だってwwwwwwwwwwww
ほんと馬鹿だな。

つか、法的責任とか、スレの削除依頼も出せないのによくいうよなw
訴える前、ママに相談したら?
593筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/04(金) 00:35:01 ID:GWusaZEt
いつまで粘着してんだよお前。気色わる。ご苦労さん。
594名無しさん@3周年:2008/07/04(金) 00:40:13 ID:xPfXN4nu
>>593
お前、経済板来るなよ
595名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 21:05:22 ID:RdnVOm4K
やっと時間が取れたんでレスしよう。

>>574
ふーん、言うだけ言って逃げる、か。学生の君とチャットしてるほど暇じゃないんでね。SPIでしんどい思いをしてるとは勉強不足じゃないの?
それに今まで何度も指摘したが、君の主張は論理性に欠けるし、罵詈雑言など無駄な部分がまだ多い。
今のところは数日に一度レスを付けるくらいでいいだろう。

で、
>だいたい、まるで進歩がない。
のは君自身のことな。
>ドイツはEUの中心で、ロシア牽制のために
ドイツと同盟を組むのは戦略的合理性がある。それで終わりだよ。
主張をただ繰り返すだけでは反論になっていない。それこそ無意味なんだな。

>>575
意味不明。却下。
俺は浄土真宗の家系であって、創価学会など何の興味もない。

>>576 >>579 >>581
その通り!
596名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 21:08:03 ID:RdnVOm4K
>>577
勘違いしているようだが、日本に関しては俺は大東亜戦争というのを必ずしも否定的な目で観ているわけではない。
確かに、陸軍の一部が統帥権の独立を楯に暴走してそれが遠因になった点はある。
でも、当時のブロック経済の流れの中で自存自立を図る必要があったし、欧米の列強に追い込まれたような部分があることも事実だ。
単純には割り切れない。
だが、ドイツの場合は、日本と同じようにブロック経済化の流れからはじき出された点では共通しているが、
違う点として第一に、第一次大戦と第二次大戦を引き起こしたのがドイツの軍事行動であること、
特に第一次大戦についてはドイツに情状酌量すべき特段の事情がないこと、
第二に、西尾幹二氏の示す通り、ユダヤ人の虐殺は一民族全体を歴史上から抹殺しようとする人類史上稀な試みであったことなどがある。
つまり、第二次大戦における日本とドイツの立場を同列に語ることはできない、ということだ。
言い換えれば、ドイツはその過去の歴史からEUの枠組みに封じ込められるのも致し方ないが、
日本はナチスドイツと同盟を結んで戦ったというだけで過重な負の遺産を背負わされてきたのであって、それはもう払拭されるべきだということだ。

残念ながら、ユダヤ人が世界の政治経済で力を持ち続ける限り、日本がドイツと同盟を結ぼうとすることは日本にとって外交上の信用の多大な失墜を意味するし、
EUが存続する限り、これからもドイツはEUの枠に縛られ続けるわけで、前にも書いたように上部組織のEUを差し置いてドイツと個別同盟を結ぶことはまずありえない。
イメージや感情論というが、日本外交が長年国際社会で可能な限り中立的かつ平和的な関係を維持してきたお陰で築き上げた信用は
非常に大きいが無形なものであり、それを外交的な失策で壊してしまうことになるという事だ。
第一、今よりはるかに脅威だったかつてのロシアを牽制するために日本が選んだのは英国だ。日英同盟には日露戦争時にちゃんと機能して日本の勝利を支えた実績がある。日本を滅ぼした日独同盟とは雲泥の差だな。
597名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 21:09:00 ID:3Agk7mDq
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
598名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 21:09:41 ID:RdnVOm4K
日本にとって脅威なのはロシアだけじゃない。中国も同様だ。
そもそも、ロシアは資源があるからこそ国を立て直せたが、国力はソ連時代のように復活することはない。
北野さんの本を読んだことがあるのならそれくらいは知っているだろう?
その権威主義的体制を嫌って国外流出するロシア人の流れが依然として存在する。
富がモスクワに一極集中して、地方との貧富の格差が拡大しすぎており、様々な事情で出生率も非常に低い。
ロシアの人口はピークを過ぎて減少する一方だ。
極東やシベリアは朝鮮人や中国人が浸透してきて、中国との国境が実質的に曖昧になってきている。
また極東の大都市を実質的に支配しているのは朝鮮マフィアだと言われているな。
今のロシアはその広大な領土を十分に掌握できていない。

また、ロシアの国柄からして、日本などの最先端と張り合えるだけの製造業を構築することはできないし、国際競争力を備えているようなその他の主要産業も殆ど育っていない。
資源と軍事産業がメインで、ソフトウェア産業などが少々というのが実情だ。
かつてのソ連の崩壊の一因が、ソ連型社会主義の失敗や石油の価格低迷だけでなく、レーガン期の米国と軍拡競争をやりすぎた事なのをロシアはよく分かっている。
今のロシアは、大国としての威信を保つことができる軍事力をコンパクトな規模まで縮小して保持しつつ、軍事力に代わって、資源外交で国益を最大限確保する戦術を用いている。
最近ではEUに不満を持つイタリアを切り崩して右派のベルルスコーニと親密な関係を築きつつあるし、東欧も一部を徐々に影響下に納めつつある。

つまり、現状としては、ロシアの外交路線は軍事力は背景にしながら資源外交で国益を図る方向にあるという事だ。
少なくとも現在のロシア政府が、軍事国家路線よりも平和的外交をはるかに重視している以上、
周辺国家としては外交力を強化しつつ対応するのが現実的ということになるな。
ロシアは確かに日本にとって潜在的脅威ではあるが、君の思い描いているロシアと現実のロシアは違うよ。
ロシアの国情について勉強して認識を改めた方がいい。君はロシアの現状を幾分か誤認している。
599名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 21:10:53 ID:RdnVOm4K
そういう現状分析を踏まえると、
>ロシアの軍事力の拡大は、日本の安全保障の上での最大の脅威だ。
軍事力は拡大しているわけではない。かつてのソ連期と比べれば、かなりコンパクトに縮小しているし、大国の威信を保持できる程度にとどめておく傾向になっている。
なぜか?簡単なことで、軍事力を無意味に拡大することは今のロシアにとって費用対効果が薄いからだ。
資源外交を積極的に展開し、得た収益を国内のインフラ整備に廻したり、海外のマーケットに投資して利益を得る方がはるかに有益だからだよ。
さらに、日本の安全保障に関しては、ロシア人は総じて親日的傾向が強く、ソ連期と違って、日本に対して軍事的圧力をかける傾向は現在殆どない。
日本に圧力をかけるどころか、ロシアは日本からの投資などの平和的関係の構築を期待している。
ロシアに関しては、かつての考え方から転換して、潜在的脅威として認識し、それに対する軍事的な備えは保持しつつ、北方領土問題を早期に解決して戦略的互恵関係を構築するのが最重要だな。
そして、そうした関係を築くことが、日本にとって現在はるかに脅威である中国や北朝鮮をけん制することになる。これは北野氏も言っていることだよ。

むしろ、安全保障上の脅威というなら現時点では日本を軍事的に恫喝している北朝鮮や、尖閣への領有権を主張し、台湾併合を狙っている中国の方がはるかに脅威だ。
中国は人民解放軍の指揮系統が共産党から独立していて、いつどういう行動を取るか予測できない部分がある。
この点、軍隊が政府の統制下に入っているロシアと大きな違いがある。
これらの国々を近くでけん制できる大国はロシアだけであり、ロシアとの戦略的互恵関係を構築することは我が国の現在の安全保障上の脅威に対する効果的な対策の一つとなりうる。
中国は経済が崩壊するから問題ないというんだろうが、中国の歴史を振り返ってみてみたら、そのくらいの崩壊など大したことがないことがわかるだろう。
民度や技術レベルの問題など確かに限界はあるが、一度経済が崩壊してもまた持ち直すよ。なぜジム・ロジャースが人民元を強く推しているか、その理由を考えるといい。
600名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 21:11:55 ID:RdnVOm4K
>現実にロシアから直接侵略されてしまった後でどうこう言っても、とりかえしがつかない
上記の諸理由で、現時点かつ近未来でロシアが日本を侵略する可能性は非常に低い。ほぼゼロといってもいい。第一何のために侵略するんだ?www
そもそも、ロシアがかつて南下政策を取っていた理由は、不凍港を確保することだった。
今はそんなことをしなくても航空機や鉄道網が発達している。軍事的にも核ミサイルがあるし、空軍も存在する。
あえて軍事的賭けに出て、不凍港を確保する必要がないわけだ。
単に軍事的侵略をするのも、海外市場に投資をしたり、外資の参入によって潤っている部分のあるロシアにとっては割に合わない。
国際的な非難も浴びるし、信用もがた落ちになる。つまり、デメリットの方が大きすぎる。
西欧に対しても同様だ。今までロシアの側から西欧を侵略しに戦争を仕掛けたことはないはずだ。
独仏からロシアが侵略されたことはあったけどね。
筆者はもっと現状分析をしっかりやって、国際情勢をもっと現実的に認識するように心がけた方がいいと思う。

>EU軍の中核は恐らく独仏が担う事になる。
EU軍が言葉の問題で意思疎通が十分に取れない問題があるのは知ってるかな?

>現に、戦後アメリカはソ連封じ込めのために西ドイツを戦略的に支援したわけだからな。
米国がドイツを支援するのと、日本がドイツとわざわざ同盟を組むのは訳が違うな。

>ドル崩壊によるアメリカ経済の失墜
これは十分可能性があるが、おぷーなの言う通りあくまで可能性の一つに過ぎない。そこに留意すべき。
あと、かつて大英帝国はWW2後にポンド崩壊(80%価値が下落したそうだ)と基軸通貨からの脱落を経験しているが、見事に復活している。
おぷの言う通り、色んな事態が起こりうるとして様々な可能性を想定しておくべきだな。
あと、中国は経済が崩壊しても再度復活するよ。長い歴史を振り返ってみることだ。
601名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 21:13:18 ID:RdnVOm4K
>>578
>だいたい、お前こそまるで反論できてないだろ。
俺はちゃんと細かく反論しているが、君のは反論が足りない。
日独同盟のメリット・デメリットだって、一部しか反論していないだろ? 反論していても根拠が足りなさ過ぎるものもあるな。
>「ホロコーストで600万人殺した」
って俺は人数までは書いていないぞ。600万人という数字に疑問符がつけられていることくらい俺は知っている。
だが、ナチスによるホロコーストの犠牲者が大変な数に上るという事は常識じゃないか。
ナチス占領地域からユダヤ人がほぼ根こそぎ消滅した理由をどう説明するんだ? 戦後イスラエルに移住した数を差し引いたとしても膨大な数だぞ?
もし、ホロコーストの犠牲者の数が大したことがないと言うなら、以下の算式で計算して証明して見せてくれ。通説を全否定・ほぼ否定するなら君の方に立証責任がある。
ナチスがユダヤ人虐殺を開始する前にナチス占領地域において居住していたユダヤ人の総数−米国や戦後のイスラエルに移住するなどして虐殺を免れたユダヤ人の数=?

>だいたい、お前が必死でうじゃうじゃと騒いで日独同盟の話を潰そうとするのは、アメリカの回し者だからだろ?恐らく、お前は創価学会系だな。
本当に幼稚で下らない決め付けだな。何度も書かせるなと言いたいが、俺は米国従属を解消して真の独立を獲得することが日本に必要だと主張している保守派だ。
自分は米国は好きじゃないし、欧州やロシアの方に親しみがある。
日独同盟を否定するのは、戦前までの日本の独立と国家としての連続性を失った原因は、日米戦争にあり、それを招いた一因は三国同盟にあると考えているからだよ。
はっきり言ってしまえば、当時の国際情勢を読み誤って三国同盟を軽率に推進した連中の日本の歴史に対する責任は重い。
また、ヒトラーは著書で日本人を小ばかにしていた訳で、ドイツは三国同盟で日本を利用し、日本に歴史上の汚名を負わせた国でもある。
日独同盟を組む理由をそういう意味でも見出せない。
602名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 21:14:00 ID:RdnVOm4K
>>580
ビルダーバーグ会議は陰謀論なんかじゃないぜ。自分で調べてみれば?
第一、陰謀論好きの君がそういう事を言うのは非常におかしいよ。
某外国人のブログを愛読し、それ系統の日系人の発言を好んで引用し、ウソか本当か分からないネタを喜んで紹介する君の発言とは思えないなw。

>欧州中央銀行がフランクフルトにある時点で、EUの中心がドイツである事は一発で分かりそうなものだけどね。
ふーん、フランクフルトはロスチャイルドの発祥の地であり、かつて金融が栄えていたに過ぎないけどね。
ドイツの銀行って国内融資が殆どで、国際的規模で支店を展開している銀行はほぼ皆無だろ? 欧州の金融の中心地は今はロンドンだよ。
それに、欧州中央銀行がフランクフルトにあることは、ドイツがEUの中心であるという主張を裏付ける根拠としては弱すぎるな。
ビルダーバーグ会議がEUの意思決定に影響を与えていることや、欧州で最も力のある多国籍企業がドイツ以外に集中しているという、俺の提示した根拠に比べればかなり弱い。

>異様なほどドイツを敵視して、日本とドイツの接近を嫌うのは、何か政治的意図があって動いているって事じゃないのか?
上記に書いたように、主に現実的な理由で日独同盟を否定している。ただそれだけの話だ。それ以上の深読みは陰謀論の好きな君の妄想に過ぎないねw。

>>583
>>581は俺ではない。日米同盟は将来的に解消も視野に入れる、日本は日本の軍隊で完全に守るというのが俺の持論だ。

>>584
何度俺に説明させる気だ?
米国の影響下からの独立なくして日本の真の独立なし、が俺の持論だよ。
>アメリカに依存するだけの外交は改めて、ドイツを中心とした新外交を展開すべきだと
言うのは、非常に合理的な案だろ。
対米依存を改めるのは同意だが、ドイツを中心というのは反対だし、現実的にありえないし、非合理極まりないな。

>国家と国家が仲良くする
その考えは甘い。国家に友人なし、だぞ。
603名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 21:18:12 ID:RdnVOm4K
>>585
まさにその通り!
筆者は議論がまだ上手くないから、色々指摘してあげてほしい。
俺も今度議論の仕方について書くかな。

>>590
>オレ優しい男だからそっと教えてやる。
政治って、「大声で自分の言いたいこと言う」、ってことじゃない。
様々な意見をどうやって寄り合わせて、一つの流れにしていくか。
>政治板でID出るようになったから「自分の支持者なんていない」って事に気づこうよ。
ちなみに前の板(経済版)はID非標示。
アンタをおだてて馬鹿な書き込み沢山させてたのは、政治板からながれてきた
極端な主張のバカ連中。つかたぶん1人か2人。

同意!w

>>591
俺は統一認定されたことがあったよ。代々浄土真宗の俺には無縁な話だ。
604新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/05(土) 21:24:47 ID:yh2hfbEg
>>595-602
全面同意だ
が、とうしつ>>589 (統失>>586)なので

的外れな応答(他人の質問に対し、的外れな答えを返す)>>586
が予想されるよ
605新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/05(土) 21:27:25 ID:yh2hfbEg
ここに和紙さんも含めてみな集まっているよ
おいらも行っていることになっている・・・

http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1214310768/
【資本主義外伝】激論するウィキペディア氏
606名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 21:42:39 ID:op6Gx40N
>>604
ウィキさん、乙です!

筆者の性格や議論の仕方がどうであれ、まともな議論をする事は彼にとって有益でしょう。

別スレには機会があれば行ってみます。
607筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/05(土) 22:02:16 ID:KIpnfH/H
要は、日独の分断工作がやりたいわけだね。
一生懸命かいたね、ご苦労さん。
608筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/05(土) 22:06:28 ID:KIpnfH/H
お前の知識のひけらかしはもううんざりだ。
それに、違った意見を持つ人間に対して、なんでいちいち自分の考えを
押し付けるわけ?お前の粘着は気色悪い。そもそも、揚げ足取りをやっているだけで、
何一つ建設的な議論にはなってないだろ。
お前が日米同盟支持なら、勝手にすりゃいいだろ。
俺は日独同盟の提唱者というわけ。それが気に食わないといってやたらに
文句をたれるなら、それは一種の言論弾圧だろ。
自分が賢いという自惚れが奴ほど、こういう歪みが出てくる。
お前、しつこんだって。中身がない駄文を書くな。
端的にいえば、日独の枢軸国は悪で、イメージが悪い。
アメリカは正義の民主国家で、中国の脅威があるから、アメリカと
同盟を組めば未来永劫安泰といいたいだけだろ。
何の事はない、統一教会やら創価学会の連中といっている事はほとんど同じだろ。
609筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/05(土) 22:18:21 ID:KIpnfH/H
とにかく、「俺は頭がいいんだ、お前は馬鹿だ」という肥大化した自意識ばかりが
前面に出ているから、最初から話にならない。
忠告しておいてやるけど、お前はただ単に、自分に酔っているだけからね。
売り言葉に買い言葉で、ああいえばこういうで、挙げ足とりをすればそれで勝ったと
思い込んでいる。そういうのって、日本に多い悪質な似非インテリの特徴だよ。
ちょっと政治の話をしておくけど、米中はこれから確実に内部崩壊するよ。
基本的に、俺は日米中の経済が連鎖破綻した後の復興プランを提唱している人間だからね。
米中が崩れてしまえば、ユーラシア大陸においてロシアの軍事的脅威が拡大する事になる。
そのため、東西から日独がロシアを挟み込む事が、ユーラシア大陸全体の
安全保障にもつながるんだ。そうやって言えば、アメリカは安泰とかぬかすんだろ?
「モノラインが破綻したのも知っている」とか偉そうな事もいっていたけどね。
現実には、アメリカはもう詰んでいるよ。俺はポストアメリカの時代を
読み通した上で物を言っている。お前とは、前提となる認識が根本的に違うから、
最初から話が噛み合うわけないじゃない。くわえて言っておくけど、ドイツに対して、
お前は半ば敵意に近い感情を持っているだろ?日本を第二次大戦に巻き込んだとか言うんだろ?
所詮、戦後民主主義の価値観で、過去の日独をファシズム国家だの何だのいって毛嫌いしている
人間なんだと思うよ。お前のような「お利口さん」には、ありがちな話だけどね。
悪いけど、お前みたいに自意識のために「お勉強」をしている人間には、
そういう戦略なんて到底見えないと思う。自己を客体化して、自己に酔うために
知識やら観念を利用しているだけだもの。そこには、国やら子供を思う心はどこにもない。
お前の言葉は、全てお前のためだけに発せられているものだから、まるで天に届いてないんだよ。
610筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/05(土) 22:23:59 ID:KIpnfH/H
それにしても、上の文章の中でのお前の喋り方とか、雰囲気とか、
凄い偉そうだよね。お前何様だよ?俺の知識どうこうとか、お前の知識どうこう
なんて、どうでもいいんだよ。政治の場において大事なのは、あくまで国益だ。
お前は公益という観点が抜けて、目の前にいる人間を言い負かす事に必死になっているだろ?
一見して冷静そうに見えて、お前の主張には怜悧さがまるでない。
つまらん面子に固執しているだけであって、そこには国や子供を憂う何かが
まるで感じられない。だから、スカトロウィキペディアみたいな下品な奴が
ついて来て、「同意!」とか騒ぐわけ。そうやって言われて、恥ずかしいと思わないんだから、
お前の人間としての品性は底が知れているってことだよ。
パックスアメリカーナの終焉後に、この国と、未来を生きる子供達の事を考えれば、
やはりドイツと組むのが一番いい。信頼性という観点からしても、ドイツがベストだろうね。
こうやって言えば、また揚げ足取りするんだろ?何かを評価するとか、褒めるとか、
そういう神経がお前にはまるでないみたいだ。ドイツを褒めると、狂ったように
騒ぐのはどうした事だ。愛想が尽きるな、まったく。
大戦当初の頃と、今とでは、まるで国際情勢も違う。
日独は、戦後一貫して模範的な平和国家として
振る舞ってきたわけだしね。戦争の負債は既に償却したと見ていいはずだ。
いずまで敗戦国としての負い目を背負わなければならないんだよ。
一国としての立場を明確にした上で、日本はドイツと協調すべきだと思うね。
ユーラシア大陸の安定と、日独両国の相互扶助という観点から、日独同盟は
建設的なプランだと思うよ。もちろんインドやら中東とも仲良くすべきだけどさ。
しかし、外交には中核とか、主軸というものが必要なんだよ。俺は中核として、
ドイツとの同盟を据えるべきだと思うね。これが最も堅実だと思う。
611新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/05(土) 22:24:17 ID:yh2hfbEg
http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%95%99%E5%94%86%E7%8A%AF
法学>刑事法>刑法>刑法総論>修正された構成要件:共犯(その2)>教唆犯

条文
第61条
1.人を教唆して犯罪を実行させた者には、正犯の刑を科する。
2.教唆者を教唆した者についても、前項と同様とする。

被教唆者の実行行為
 被教唆者が犯罪の実行に着手しなければ、教唆者は処罰されない。共犯従属性説の帰結である。

因果関係
 教唆行為と被教唆者の実行行為との間には因果関係が必要とされる
612筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/05(土) 22:30:11 ID:KIpnfH/H
日独同盟をやたらに否定して、ドイツ人から虐めにでもあったかの如く騒ぐとは、
そもそも何事だ?お前にとって、守りたいものってそもそも何だ。
日本の国益とか言うんだろうけど、実際にはアメリカ様の既得権益じゃないのか?
「日独」というものを異様に嫌う勢力は、主に二つある。それは、ユダヤ人と朝鮮人だ。
日独の接近を異常に嫌って、しつこく粘着しているお前は、創価学会が何かの回し者だろ。
カルト宗教に洗脳された奴に、あれこれ話しても意味がないと思う。
無駄な労力を使わせるなよ。あと、お前いつも言うだけ言って
「俺は暇じゃないんでな、もう寝る」とか、厭味な事ばかり言って逃げるだろ?
自慢屋というか、何というか。お前の余暇の有無なんて、最初から聞いてねーよ。
内心でビビってんだろ?それに、言い争いをするたびに、お前どんどん
劣勢になっているしね。そりゃそうだよ。アメリカ経済が真っ逆さまに崩れ始めているんだからさ。
親米親米って、一生やってりゃいいだろ?もっとも、アメリカはすぐに滅ぶよ。
スカトロウィキペディアの振る舞いをみてりゃ分かりそうなもんだけどね。
613筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/05(土) 22:34:29 ID:KIpnfH/H
自慢屋で、いいカッコしい。
自意識過剰で、歪んだ、親米保守の似非インテリとはお前のような人間を指す。
アメリカを中心とした国際秩序が急激に自壊しはじめているのにも関わらず、
未だにポストアメリカの世界を想像する脳もない。それじゃまるでダメだ。
お前は前提となる認識そのものがまるで間違っている。出直してこい。
614新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/05(土) 22:36:03 ID:yh2hfbEg
統一教会が”筆者”逮捕による潰しを企てれば・・・

A、B、Cの3人がいるとして
Aは実行犯、Bは被害者の女性、Cは目撃者

AはBを襲い現場に筆者の2ちゃんねる教唆発言(複数)のコピーを落としてゆく
Cは目撃者かつBの救護者として現場に居合わせ、Aを追い払い教唆発言のコピーを拾って被害者Bと共に警察へ届ける

同時に、統一教会の息のかかった国会議員より圧力を掛ける
警察は、2ちゃんねる教唆発言(複数)のコピーをもとに、筆者の身元をわりだし、筆者逮捕。実名報道・・・

これで、筆者一巻の終わり
ま、筆者が雑魚と思えばそこまでやるまいが・・・、あまり図に乗り教唆発言を続ければ・・・、どうなるか予断を許さないだろうな
615筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/05(土) 22:37:42 ID:KIpnfH/H
って俺は人数までは書いていないぞ。600万人という数字に疑問符がつけられていることくらい俺は知っている。
だが、ナチスによるホロコーストの犠牲者が大変な数に上るという事は常識じゃないか。
ナチス占領地域からユダヤ人がほぼ根こそぎ消滅した理由をどう説明するんだ? 戦後イスラエルに移住した数を差し引いたとしても膨大な数だぞ?
もし、ホロコーストの犠牲者の数が大したことがないと言うなら、以下の算式で計算して証明して見せてくれ。通説を全否定・ほぼ否定するなら君の方に立証責任がある。
ナチスがユダヤ人虐殺を開始する前にナチス占領地域において居住していたユダヤ人の総数−米国や戦後のイスラエルに移住するなどして虐殺を免れたユダヤ人の数=?






なんだこれ?「数は問題じゃないです!」って事だろ。それじゃ南京大虐殺と
まるで同じだろうが。600万人のホロコーストなんて、滅茶苦茶に誇張された
話だよ。これを理由にして、ドイツという国を敵視するというのはどういう事だ。
お前、創価学会系の人間じゃないのか?アンネの日記だって、日本で宣伝したのは
創価学会だろ。あれ、今では完全な捏造だったというのがバレてんじゃないか。
なんせ、大戦中にはまだ販売されてなかったボールペンで書かれた箇所がある上に、
筆跡が本人のものとはまるで違う。
616新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/05(土) 22:40:59 ID:yh2hfbEg
とうしつ>>589 (統失>>586)なので

的外れな応答(他人の質問に対し、的外れな答えを返す)>>586
が予想されるよ>>604
617筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/05(土) 22:42:23 ID:KIpnfH/H
ふーん、フランクフルトはロスチャイルドの発祥の地であり、かつて金融が栄えていたに過ぎないけどね。
ドイツの銀行って国内融資が殆どで、国際的規模で支店を展開している銀行はほぼ皆無だろ? 欧州の金融の中心地は今はロンドンだよ。
それに、欧州中央銀行がフランクフルトにあることは、ドイツがEUの中心であるという主張を裏付ける根拠としては弱すぎるな。
ビルダーバーグ会議がEUの意思決定に影響を与えていることや、欧州で最も力のある多国籍企業がドイツ以外に集中しているという、俺の提示した根拠に比べればかなり弱い。




馬鹿じゃねーの?サブプライム問題で、欧州の銀行が軒並み
損失を出しているのは、アメリカが欧州から莫大な金を借りていた証拠なんだよ。
今では、ユーロを持つEUが金を貸し、アメリカが金を借りて消費するという
構造が確立されている。世界金融の中心がアメリカだったのは、
クリントン政権下までだよ。今では、世界金融の中心はEUだろ。
そしたらソースだせとか騒ぐんだろ?ソースを出すまでもないんだよ。
基軸通貨が既にユーロ化しはじめているんだから、世界金融の中心が
欧州になりはじめているのは紛れも無い事実だ。アメリカは、自国通貨を
切り下げするために、中国とサウジにドルペッグを解除する事まで
要求している始末なんだからな。欧州の金融の中心だけど、
これはECBのあるドイツのフランクフルトなんだよ。
FRBのあるニューヨークが、以前は世界金融の中心だったのとまったく同じ理屈だろ。
あと、イギリスはアメリカ以上にサブプラで損失を出している上に、
ポンドが高くなりすぎてインフレで国民の生活が非常に苦しくなっている。
イギリスには、全世界の金融を支配するだけの体力がないんだよ。
だから近年では、イギリスはEUよりになり始めているんだろ。
618筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/05(土) 22:44:45 ID:KIpnfH/H
これは十分可能性があるが、おぷーなの言う通りあくまで可能性の一つに過ぎない。そこに留意すべき。
あと、かつて大英帝国はWW2後にポンド崩壊(80%価値が下落したそうだ)と基軸通貨からの脱落を経験しているが、見事に復活している。



なんだこれ?見事に復活なんてしてないだろ。戦後に、大英帝国は
全世界の植民地を失い、スエズ危機の際にはアメリカから裏切られて、
アメリカの属国になり下がってしまっている。また、戦後の焼け野原の状態では、
ポンドの価値が80%下がるのも無理ないだろ。それを言うなら、マルクや円だって
戦後には紙切れ同然になってんじゃないか。まるでそんな理屈はお話にならない。
619名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 22:45:16 ID:0HzKbx/l
ワリコミだが
ドイツのダッハウのユダヤ人収容所跡に行ったことがあるよ。
博物館になっていて、大量に死体を穴に投げ込んでる写真とか
収容されていたユダヤ人たちの髪の毛とか歯とかを山にしてる写真を見たよ
資源として使ったそうだ。
天然資源の山という意味で、ユダヤ人たちをカナダと呼んでいたそうだ
620筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/05(土) 23:02:32 ID:KIpnfH/H
そんなら、南京大虐殺の資料館にもついでに行けばどうだ?
621筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/05(土) 23:03:01 ID:KIpnfH/H
>EU軍の中核は恐らく独仏が担う事になる。
EU軍が言葉の問題で意思疎通が十分に取れない問題があるのは知ってるかな?



はあー?なんでお前そうやって、悪い部分ばかり必死で探すわけ?
そんなの言うなら、湾岸戦争の時の多国籍軍はどうなるんだよ?
これだって、使用言語がバラバラの国の連合体だったわけだろうが。
ロシアの脅威があれば、欧州全体で結束する事は十分ありうるよ。
彼らの安保への神経の配り方は、日本人の想像外だからね。
お前よく読んだら、すごい穴だらけの主張をしているよね。



622筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/05(土) 23:03:52 ID:KIpnfH/H
上記の諸理由で、現時点かつ近未来でロシアが日本を侵略する可能性は非常に低い。ほぼゼロといってもいい。第一何のために侵略するんだ?www
そもそも、ロシアがかつて南下政策を取っていた理由は、不凍港を確保することだった。
今はそんなことをしなくても航空機や鉄道網が発達している。軍事的にも核ミサイルがあるし、空軍も存在する。
あえて軍事的賭けに出て、不凍港を確保する必要がないわけだ。
単に軍事的侵略をするのも、海外市場に投資をしたり、外資の参入によって潤っている部分のあるロシアにとっては割に合わない。
国際的な非難も浴びるし、信用もがた落ちになる。つまり、デメリットの方が大きすぎる。
西欧に対しても同様だ。今までロシアの側から西欧を侵略しに戦争を仕掛けたことはないはずだ。
独仏からロシアが侵略されたことはあったけどね。
筆者はもっと現状分析をしっかりやって、国際情勢をもっと現実的に認識するように心がけた方がいいと思う。




なんだこれ?今のロシアは不凍港を欲しがってないので、安心安全。ロシアの軍事的脅威はありませんって事だろ?
日本がこれから、海底資源の採掘に成功して資源大国になる事があれば、ロシアが狙ってくる事も十分ありうる。
現在進行形で、チェチェン共和国に軍事侵攻して、首都のグロズヌイは焼け野原のありさまだ。
西側はこれを見て見ぬふりしてごまかしているわけだけどさ。
それにしても、お前呆れた平和ボケぶりだな。ロシア人を甘く見てんじゃないのか。
これから中国が自壊すれば、ロシアは内戦を煽るはずだよ。そして、中国の内陸はロシアが食ってしまうと思う。
それで調子づいたロシアが、極東での権益に野心を燃やすシナリオは十分にありうるだろ。
日米安保だって、元はソ連を仮想敵国にしたものだったんだからさ。
世界一凶暴なロシア軍を甘く見て、脅威では無いと言うとは、お人よしにも限度がある。
ロシアは、原油を売って得た金で、現在進行形で軍拡を進めている。これを見ても何とも思わないなら、
政治や外交を語る資格なんてないね。
623筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/05(土) 23:04:33 ID:KIpnfH/H
残念ながら、ユダヤ人が世界の政治経済で力を持ち続ける限り、日本がドイツと同盟を結ぼうとすることは日本にとって外交上の信用の多大な失墜を意味するし、
EUが存続する限り、これからもドイツはEUの枠に縛られ続けるわけで、前にも書いたように上部組織のEUを差し置いてドイツと個別同盟を結ぶことはまずありえない。
イメージや感情論というが、日本外交が長年国際社会で可能な限り中立的かつ平和的な関係を維持してきたお陰で築き上げた信用は
非常に大きいが無形なものであり、それを外交的な失策で壊してしまうことになるという事だ。
第一、今よりはるかに脅威だったかつてのロシアを牽制するために日本が選んだのは英国だ。日英同盟には日露戦争時にちゃんと機能して日本の勝利を支えた実績がある。日本を滅ぼした日独同盟とは雲泥の差だな。




だから、俺が前にいった通りだろ?お前は日英同盟の支持者だって。
日露戦争に勝てたのは、帝政ロシアを嫌っていたジェイコフ・シスを味方につけたからだ言いたいんだろ。
アングロサクソンとユダヤと協調しておけば安心安全、といって、そこで思考停止する馬鹿は本当に多いんだよ。
ただし、今は時代が全く違う。イギリスはもう斜陽化していて、役に立たないんだよ。
だいたい、もう一ついっておくと、ユダヤ資本にとって最も大切なのは「利益」だけだろ。
日独同盟のプランが、ユダヤ資本にとって利益になるのであれば、あいつらも支援してくる可能性がある。
欧州とロシアの安定化が、連中にとっての利益を最大化するんだよ。ロシアがやたらに暴れていては、
連中も安定した利殖ができないだろ。東西から日独がロシアを挟み込んで制御するのが、一番いいんだよ。
624筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/05(土) 23:06:04 ID:KIpnfH/H
ふーん、言うだけ言って逃げる、か。学生の君とチャットしてるほど暇じゃないんでね。SPIでしんどい思いをしてるとは勉強不足じゃないの?
それに今まで何度も指摘したが、君の主張は論理性に欠けるし、罵詈雑言など無駄な部分がまだ多い。
今のところは数日に一度レスを付けるくらいでいいだろう。



こういう厭味とか、普通に余計だろ?それで相手の神経を
逆撫でして、何の意味があるっていうんだ。論理とか何とか言う前に、
お前の性格の悪さをまず最初に何とかしたらどうだ。
「SPIで苦労してます」とかいうのは、謙遜の意味も含まれているって事が
なんで分からんの?お前、アスペルガー症候群かって。空気読めよ。
お前、現実世界では、結構嫌われ者だろ。少なくとも、お前は根っこの部分で何か人から
好かれない感じがするんだよね。なんでいちいちお前に説教されないといけないんだよ。
お前は、まず態度が悪い。聞き手の側を硬化させる口調でしゃべっているのは、
実はお前自身だろうが。
625筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/05(土) 23:13:36 ID:KIpnfH/H
要するにだ、お前はロンドンにいるロスチャイルドに媚びを売るべきだと
主張しているんだろ?あいにく、ロスチャイルドならフランクフルトにもいるんだけどさ。
というか、EUはロスチャイルドが支配してんじゃないのか。
分かりやすく言えば、イギリスを選ぶか、ドイツを選ぶかの二択なんだよ。
排他的な二国間同盟の時代じゃないとかうじゃうじゃ文句たれて、
ごまかしてんじゃないよ。お前は第二次日英同盟を組みましょうと
言っているだけだろ。自分の立場を明確にして議論に望むのは、
最低限のマナーってものだ。立ち位置をはっきりせずに、一方的に
揚げ足取りばかりするのはフェアじゃないぞ。
あんたのホロコーストうんぬんの話は、ただ単に
とってつけた言い訳みたいなものなんだよ。ユダヤの側に立って、
大嘘の話をもってきて、「とりあえずドイツの悪口を言っとけ」的なノリだろ?
そこには、真実とか先を見通す目というのが欠けているんだよ。
そもそも、敗戦国である日独は、言われのない濡衣を着せられている部分が相当ある。
米ソが崩れた後にも、長く敗戦国としての汚名を被せられたら、
後世の子孫に負債を残す事にもなるんだろ。ここで、日独は
自分の立場をはっきりして、白は白、黒は黒だと言うべきなんだよ。
ホロコーストやら南京大虐殺の話は、でたらめに誇張されてんだからさ。
626筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/05(土) 23:16:58 ID:KIpnfH/H
俺はイギリスと同盟を組む事こそ、戦略的合理性がないと思うね。
なぜなら、イギリスは東亜における権益を既に完全に喪失しているからだよ。
第二次大戦で、東亜の権益をほぼ全て喪失しちゃったわけだもの。
そのイギリスにとって、ロシア封じ込めのために日本と組む事に、
メリットなんてないんだよ。東亜の権益を守るために日英同盟を組むなら分かるけどね。
現実には、そんなものはもうないんだ。
ドイツと組むなら話は別だよ。シベリアの総合開発のためと、
ユーラシア大陸の安定のために、日独が東西からロシアを挟み撃ちにするというのは、
戦略的合理性がある。ポストアメリカの国際情勢において、
ランド・パワーのドイツと、シー・パワーの日本が組めば、
理想的なロシア包囲網になるんだよ。
627筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/05(土) 23:19:13 ID:KIpnfH/H
悪いけど、もうとうの昔に底は見えている。
思ったよりずっとお粗末だったというのが、俺の正直な印象だよ。
妙な所で、こ狡いのも嫌だね。外交のためなら過去の同盟国に汚名を
被せても平気というか、そういういやらしさがある。
俺はどんな形であれ、大戦において共に戦って血を流した同盟国であるドイツに対しては、
一貫して敬意を払い続けるよ。あの国を侮ってはいかんと思う。
628名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 23:24:23 ID:bqXg3Spj
>>626
筆者が復活してるっぽいね。
なにかったの?
全盛期の面影があるよ。
信者また増えるんじゃない?
629名無しさん@3周年:2008/07/05(土) 23:29:00 ID:bqXg3Spj
筆者がんばれ。
その調子でうまく皇帝になって、
より良い日本にしてくれ。
630名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 00:15:13 ID:N9EI06oQ
なんか社会の底辺である2CHでさえ、最底辺の筆者が外務大臣みたいになってて滑稽だな
本人気づかないのかしらw

>>628
自演?和紙?取巻き?
631名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 00:23:15 ID:N9EI06oQ
607 名前:筆者 ◆mn./N732Wo [] 投稿日:2008/07/05(土) 22:02:16 ID:KIpnfH/H
要は、日独の分断工作がやりたいわけだね。
一生懸命かいたね、ご苦労さん。


笑いが止まらねぇwwwwwwwwwww
お前は諜報員か何かかよwwwwwwwww
632名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 00:28:06 ID:Z838Z4VA
>>630
通りすがりです。
何度か筆者にレスさせてもらった事は
あるんですが、
筆者は、頭の良い人のイメージから、
気がついたときには、変な人になってたなと思って。
取り付かれてるみたいで、気味が悪いなあと。
633筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/06(日) 00:38:36 ID:SD23BwgX
煽りか。ご苦労さん。
634新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 06:22:20 ID:nAlzYrpa
筆者とは初期に、こんなやり取りがあった

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196567527/647-653
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196567527/655-659
資本主義というOSは不具合が多発だ!

652がいまの筆者で、論文のVer.1
書き方が、ちょうどここの>>608-627みたく
だらだら長文書いて

で、下記のようなやり取り
”655 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/01/27(日) 00:03:26 ID:5WTyS8vI
>>652
ななめに読んだ
なんとなく言いたいことは分かるが、詳しくはわからん、長すぎる

だから、エグゼクティブレビューが必要だろうな
あの長文を根気良く読む人間が何人いるのか疑問だよ、その結論は変わっていない>>647

656 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/01/27(日) 01:16:13 ID:GQ4g3i+q
はは…。

もーいーよ。さようなら。

657 名前:名無しさん@3周年[] 投稿日:2008/01/27(日) 06:30:41 ID:5WTyS8vI
>>656
なんだよ、おれに煽られたくらいで、なくなよボーヤ
君は、まだ世間を分かっていない

正しければ、みな分かってくれる? いや、まず分かりやすくしないと!
正しい方が、勝つ?          政治は未来に対する決断だから、何が正しいかは神様しか分からない!
ウエブに書けばみな見てくれる?  それならTVのコマーシャルは不要だ! 繰り返すから大衆が動く!”
635新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 06:31:05 ID:nAlzYrpa
>>634
で、655 おいら、656 筆者、657 おいら
確か記憶では論文のVer.1は章立てもなにもない、だらだらの書きなぐりだった

いま思えば、とうしつ>>589 (統失>>586
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87
(以下抜粋引用)
思考過程の障害
 連合弛緩、滅裂思考(話の脈絡がなくなる)。顕著になると言葉のサラダ(意味のない単語の羅列を発する)といわれる状態になる。
(引用おわり)

言葉のサラダまでは行っていないが、脈絡のない言葉が大杉
早めに診断を受けて、治療した方が治りは早いが・・
636新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 06:34:32 ID:nAlzYrpa
>>630
和紙さんに一票

>>632
同意>>635
637名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 06:35:58 ID:R6BxiEY5
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
638新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 06:47:59 ID:nAlzYrpa
ナチスドイツのユダヤ600万人虐殺と、旧日本軍南京30万人虐殺とは話は別だ

ナチスドイツのユダヤ600万人虐殺は、多くのドイツ人は受け入れている(特におおやけの政治家の発言は)
つまり多くのドイツ人は、「ナチスドイツのユダヤ600万人虐殺=ナチスドイツの狂気=あれは例外=いまのドイツとは違う」という説明で、周囲も自分達も納得しようとしている

600万人が少ないとか多いとか、そんな議論は多くのドイツ人は望んでいないと思われる
最近も、こんな話が話題になったみたい

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080705-OYT1T00686.htm?from=navr
ヒトラーのろう人形展示、反対派が首もぎ取る騒ぎ 【ベルリン=中谷和義】(2008年7月5日22時51分 読売新聞)

 分館近くには、ナチスが虐殺した600万人のユダヤ人を追悼する施設があり、反ナチス団体などは開館前から、「ヒトラー展示は悪趣味で不要」(ヨハネス・トゥヘル独抵抗記念碑財団会長)と批判。

 一方、分館側は「ヒトラーはドイツ史の一部。外せばかえって歴史の美化につながる」と反論していた。

 実際の展示では、連合軍に押されて意気消沈する晩年の姿として表現され、写真撮影も禁止された。ズザンネ・ケラー分館長は「適切な方法で展示できたと思う」と話していた。

(下記に写真)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008070500209&j1
見物客が「ヒトラーの首」もぎ取る=ろう人形館開館、展示に批判も−ベルリン 時事 2008/07/05-20:50
639新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 07:05:28 ID:nAlzYrpa
旧日本軍南京30万人虐殺は、中国共産党支配の正当化の道具の一つ
つまり、中国民衆に対し、「おれたち共産党が日本軍と戦い中国民衆を守ったんだ。だから、中国共産党が中国を支配するんだ」と

いま、余計そうなった
市場経済を取り入れたから

海外から情報はどんどん入る
中国民衆は、「おまいら中国共産党は、貴族階級化してんじゃないか? ごらー!」と

対して、「旧日本軍南京30万人虐殺があった。おれたち中国共産党は命懸けで中国を守った。中国を守れるのは中国共産党だけだ。中国を割ってはいけないんだ」と
ま、そういう構図なんだよ

日本を仮想敵国にしないとあの国のいまの中国共産党支配はもたない
日本側の「30万人は多すぎる」「旧日本軍南京30万人虐殺は無かった」なんて議論は、良いつりネタだよ。中国共産党側から見れば

「ほら、日本人はあんなことを言っている。警戒しないとだめだ」と、中国共産党が中国民衆をあおるネタ
日本人の多くは、「30万人は多すぎるとは思うけど、戦争だし、旧日本軍の素行も悪かったろうから、なにがしかの犯罪行為は末端ではあったろう。それが誇張されていると思うが、多い少いを議論してもなー・・」だろうよ

ま、単なる私見なので
いろいろ意見はあるだろうが
640新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 07:12:49 ID:nAlzYrpa
>>639 補足

「旧日本軍南京30万人虐殺」問題は、直近では日中友好と、将来の真の中国民主化の中でしか解決できないだろう
いま、日本側が「わーわー」言っても利用されるだけ
641名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 09:00:49 ID:lAJlx4RL
wikipedia南京大虐殺の項目より

市民への虐殺については、そのことを直接指示する命令書は確認できないが、
当時、戦闘に参加した日本軍将兵の多くが、
女性、子供を含めた市民を無差別に殺害するよう指示を受けたことの記録や証言を残している。
第16師団長である中島今朝誤中将は、日記において、
捕虜を取らず、殺害する方針であることを書いている。
南京の北方に位置する幕府山では、山田支隊(第65連隊基幹、長・山田栴二少将)が
捕虜約14,000名を殺害したと言われている。
山田少将は、この処置は上部組織からの命令であったことを日記に書いている。
第114師団第66連隊第1大隊の戦闘詳報では、旅団命令によって捕虜を殺害したことが記録されている。
642名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 09:12:25 ID:2LS68Pku
【国家経済】ロシアで日本ブーム、なぜ? 経済好転での消費社会到来が要因[08/07/02]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1214974667/
643新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 09:29:49 ID:nAlzYrpa
>>641
犯罪行為があったことは事実なんだろう。各国にも

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%A6%E4%BA%89%E7%8A%AF%E7%BD%AA
戦争犯罪
 第二次世界大戦の最中、連合国側はドイツの残虐行為を幾度も非難し、戦争終結後には責任者の処罰を求める事を強く警告していた。
 しかし、この時点ではナチスのホロコーストなどの犯罪行為をそれまでの戦争犯罪の定義の範囲でしか捉えておらず、問題視されていたのも戦時国際法規違反のみであった。

 だが、1942年ロンドンで、ベルギー、チェコスロヴァキア、フランス、ギリシャ、ルクセンブルク、オランダ、ノルウェー、ポーランド、ユーゴスラヴィアの連合国側9ヶ国により、
 ナチスの特に民間人への残虐行為を通常の戦争犯罪として扱うのみならず、その犯罪行為に責任を持つべき上官や政府指導者の責任まで問うべきだとする宣言が出され、
 翌1943年10月のアメリカ合衆国、イギリス、ソビエト連邦、中華民国の各国外相会談によるモスクワ宣言の中で、ナチスの主要戦争犯罪人及びユダヤ民族抹殺計画犯罪人への処罰が言明された。

 1945年(昭和20)2月、アメリカ合衆国、イギリス、ソビエト連邦によるヤルタ会談において国際裁判所設置が具体的に言及され、この時点で3国の外相により検討する事のみが協定として成立。
 その後、度重なる折衝を経て同年6月から戦犯を裁く国際軍事裁判開設のための協議が開催された。
 同年8月8日ロンドンでアメリカ合衆国、イギリス、フランス、ソビエト連邦の4カ国代表により、戦犯協定が調印され国際軍事裁判所条例が定められた。

戦争犯罪の事例
詳細は日本の戦争犯罪、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89%E7%8A%AF%E7%BD%AA
ドイツの歴史認識をそれぞれ参照 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2%E8%AA%8D%E8%AD%98

アメリカの広島・長崎に対する原爆投下による民間人大量殺戮。
連合軍による日本兵捕虜に対する虐殺(リンドバーグ日記参照)
アメリカ軍による日本兵捕虜虐殺
アメリカ軍による日本本土空襲
沖縄戦に於ける日米両軍の民間人虐殺・レイプ
アブグレイブ刑務所における捕虜虐待(イラク戦争)
米英軍のイラクに於ける民間人虐殺、レイプ
644新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 09:32:11 ID:nAlzYrpa
>>643
ああ、こんなのも

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%82%B0%E9%99%B8%E6%88%A6%E6%9D%A1%E7%B4%84
ハーグ陸戦条約

 交戦者の定義や、宣戦布告、戦闘員・非戦闘員の定義、捕虜・傷病者の扱い、使用してはならない戦術、降服・休戦などが規定されている。
 現在では各分野においてより細かな別の条約にその役割を譲っているものも多いが、最も根源的な戦時国際法として、基本ルールに則って正々堂々と戦争を行うよう規定している。
 云わば「戦争のルール」で、日露戦争等のごく限られた戦争ではルールに沿って整然と行われていた。

 しかし、スペイン内戦から第二次世界大戦、ゲリラ戦術や途上国の戦闘などで凄惨な戦争が生じ、その精神は破られてしまった。
 また朝鮮戦争、ベトナム戦争、アフガニスタン戦争、イラク戦争他に見られるように、一向に遵守される様子はない。

 日本においては、1911年11月6日批准、1912年1月13日に陸戰ノ法規慣例ニ關スル條約として公布された。他の国際条約同様、この条約が直接批准国の軍の行動を規制するのではなく、条約批准国が制定した法律に基づいて規制される。
(以下略)
645新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 09:36:24 ID:nAlzYrpa
>>644 補足

「しかし、スペイン内戦から第二次世界大戦、ゲリラ戦術や途上国の戦闘などで凄惨な戦争が生じ、その精神は破られてしまった。
 また朝鮮戦争、ベトナム戦争、アフガニスタン戦争、イラク戦争他に見られるように、一向に遵守される様子はない。」とあるね

本当は、世界政府ができて”ハーグ陸戦条約”の違反の取り締まりがないと機能しないのだろう・・
現実は、勝者が敗者を裁くことになっている
646名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 09:37:58 ID:R6BxiEY5
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
647新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 09:44:08 ID:nAlzYrpa
>>644
アメリカのイラクに対する侵攻は、明らかに国際法の一般原則(下記) 第一原則、第二原則、第三原則、第五原則、第六原則、第七原則違反だ
しかし、いまアメリカを裁く組織(例えば世界政府)は存在しない

が、イラク統治はどろ沼になり、アメリカとブッシュはそのツケを払わされている・・
良い薬だ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E6%B3%95
国際法

 これとは別に、国際法の一般原則(les principes generaux du droit international; General principles of International Law)がある。
 これは、条約や慣習法の諸規則を通じて実定国際法に浸透した慣習国際法上の原則である。

 「友好関係原則宣言」(Declaration of Principles of International Law concerning Friendly Relations and Cooperation among States with the Charter of the United Nations)
 (国連総会決議2625(XXV)、1970年10月24日)に従えば、以下の原則が国際法の一般原則として確立しているといえる。

(1)国際関係における武力の威嚇と行使の禁止の原則(第一原則)
(2)国際紛争の平和的解決の義務の原則(第二原則)
(3)国内管轄事項への不干渉義務の原則(第三原則)
(4)国々が相互に協力する義務(第四原則)
(5)人民自決の原則(第五原則)
(6)国の主権平等の原則(第六原則)
(7)国連憲章の義務の誠実な履行の原則(第七原則)
(以下略)
648名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 09:45:24 ID:BqRVnX91
ぶっはっはっ。
やっぱりマルコウだったんだな。
サンクス。
649新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 09:47:27 ID:nAlzYrpa
>>647 補足

「(1)国際関係における武力の威嚇と行使の禁止の原則(第一原則)
(2)国際紛争の平和的解決の義務の原則(第二原則)」
は、憲法9条に通じる話だな
650新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 09:51:21 ID:nAlzYrpa
>>648
乙!
マルコウを知っているのか!

http://gourmet.gyao.jp/ld_306497/
お好み焼き・もんじゃ・鉄板焼
マルコウ
651新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 10:15:52 ID:nAlzYrpa
マルコウでもなんでも良いが・・
”不支持率は1ポイント低下し63%だったが、依然高水準”、”政党支持率は自民党が36%で民主党を1ポイント上回り、4月以来の逆転となった。”(下記)とある

あす7日から主要国(G8)首脳会議(北海道洞爺湖サミット)(下記)
が、終わって福田内閣支持率がどうなるか、自民党支持率がどうなるか

内閣改造から解散、あるいは、予算編成までなだれ込むか・・・

http://www.nikkei.co.jp/sp2/nt22/20080629AS3S2900H29062008.html
内閣支持率・日経世論調査更新:06月29日 22:06
(6/29)内閣支持率26%に上昇 日経世論調査

 日本経済新聞社が27―29日に実施した世論調査で、福田内閣の支持率は26%と5月末の前回調査から2ポイント上昇した。
 不支持率は1ポイント低下し63%だったが、依然高水準にある。
 政党支持率は自民党が36%で民主党を1ポイント上回り、4月以来の逆転となった。
 消費税率の引き上げについては「やむを得ない」と「引き上げるべきではない」が拮抗(きっこう)した。

 内閣を支持しない理由を複数回答で聞くと「指導力がない」が61%で最高。「政策が悪い」が46%、「安定感がない」(33%)「国際感覚がない」(22%)が続いた。
 支持する理由では「人柄が信頼できる」の43%が最も多く「自民党の内閣だから」(37%)が2番目だった。

http://www.shinmai.co.jp/news/20080706/KT080705ETI090007000022.htm
サミット 危機の克服へ踏み出せ 信濃毎日新聞 7月6日(日) 

 あす7日から主要国(G8)首脳会議(北海道洞爺湖サミット)が始まる。日本で行われるのは、2000年の沖縄サミット以来8年ぶりである。
652名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 10:39:40 ID:nA30vMxQ
日独同盟によりロシア封じ込めって
そもそもドイツとロシアって今は仲良いじゃない
そりゃお互い本心でどう思ってるのか知らんが

欧州で孤立しがちなロシアが何とかやってるのはドイツと組んでるからという印象
ドイツはロシアと反露国の両方の機嫌を取らなくちゃいけなくて大変な印象
で、独露接近が気に食わないポーランドとかあのへんの国(+バックの米英)が
ウクライナ・グルジアのNATO加盟推進だとか色々やってるんでしょう

国際情勢はめぐるましく変わるけど
ドイツがロシアを敵に回して日本と組もうとするなんて当面考えられない
むしろロシアが日本に接近中じゃないか

ID:RdnVOm4Kさんのロシア評は2chじゃ珍しい冷静な意見だなあ
つーか筆者って前よくロシアはEUに加盟する!とか言ってなかったっけ
653名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 12:02:22 ID:4Cpj6rhO
独がいいとも思わないが飴が崩壊しつつあるのも事実で日本はあまり特定
の国に拘らないほうが賢明では?
それとポンドの衰退はそのとおりですが、あの小国はそれなりにしぶとく
やっていますよ。今はユーロについて熱心ではないかもしれませんが、自国
通貨がこれ以上没落すればユーロ圏にはいるでしょうね。
654名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 12:20:15 ID:BqRVnX91
で、結局キャパシタってどうなったの?
655筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/06(日) 14:26:45 ID:SD23BwgX
東部戦線の激戦ぶりをご存知でないようで?
表向きには、ゲルマンとスラブが協調しているように見えますが、
両者が心の底から和解する事は絶対にありえませんね。
656新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 14:55:08 ID:nAlzYrpa
>>652
>そもそもドイツとロシアって今は仲良いじゃない
>そりゃお互い本心でどう思ってるのか知らんが

EU発足までは、ドイツがロシアの天然ガスを買っていたことは事実だし、補完関係というか持ちつ持たれつだったろう
EU発足でEUが安定すれば、ドイツが自前でエネルギーを調達するというより、EU全体でエネルギー収支がどうかって話しになるんじゃないかな?
そうでないと、EUにして実質国境をとっぱらった意味がないから

>ドイツがロシアを敵に回して日本と組もうとするなんて当面考えられない

同意

>むしろロシアが日本に接近中じゃないか

と思うが、なにせ北方領土問題が未解決で、両国の世論の問題もあるし
いま、ロシアは復権中ではあるが、なにが起こるか予断を許さないとみるべき
ポストプーチン(プーチンが何年持つ?)の権力闘争も想定内としておくべきだし、ポストプーチンの路線(強硬か軟派か)も見えない

>つーか筆者って前よくロシアはEUに加盟する!とか言ってなかったっけ

”ロシア EU 加盟”でグーグルすると、下記
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1414150384?fr=rcmd_chie_detail
ロシアはEUに加盟しますか? - Yahoo!知恵袋 ベストアンサー ”おそらく、しばらくは加盟はしないでしょう。” 回答日時:2008/1/8 14:01:56

http://japanese.cri.cn/151/2007/03/25/[email protected]
プーチン大統領、「近い将来のEU加盟はない」と発言 China Radio International.CRI. 2007-03-25 20:46:58

なお、日本での噂の出所は大前研一
http://diamond.jp/series/dw_special/10020/
大前研一が予測! 「ロシアは必ずEUに加盟する」 週刊ダイヤモンド編集部 【第20回】 2008年05月20日
657筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/06(日) 14:59:14 ID:SD23BwgX
まあいいや。
658筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/06(日) 15:01:04 ID:SD23BwgX
スカトロウィキペディア、一つ教えておいてやるがな、
ロシアとEUが接近すれば、ユーロは間違いなく基軸通貨になる。
そうなれば、米ドルは絶対に崩壊するよ。
アメリカ中心の世界秩序はその時点で終わる事になる。
お前、自分の主張によって、自分で自分の首を締めている事が分からんの?
659新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 15:03:07 ID:nAlzYrpa
>>653
>独がいいとも思わないが飴が崩壊しつつあるのも事実で日本はあまり特定
>の国に拘らないほうが賢明では?

ま、そうだが
地政学というのがある (下記)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E6%94%BF%E5%AD%A6

で、日本を取り巻く隣国諸国
東に米国、西に中国・韓国、北にロシア、南に台湾や東南アジア・インド

アメリカは、太平洋を挟むが隣国だ
かつ、貿易相手としても大きいし

飴が崩壊しつつあるのは、ブッシュのせいでもあり
ポストブッシュを見守る必要があるだろう

仮に崩壊するとしても、問題はどう崩壊するのかだが
仮に崩壊するなら、”崩壊”と一言で済ませられる問題でもあるまい
ま、私見だが、バブル崩壊と経済的にはそのダメージがあるだろうが、大統領が変わればアメリカも変わると見る
660新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 15:08:02 ID:nAlzYrpa
>>654

http://blogs.yahoo.co.jp/usawo777/12468174.html
ウルトラキャパシタ - 自分探しの旅 俺たち中年妄想族 - Yahoo!ブログ
661新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 15:16:52 ID:nAlzYrpa
>>658
>ユーロは間違いなく基軸通貨になる。

ユーロはいまでも、部分的には機軸通貨の一つでしょ。それは否定しない

>米ドルは絶対に崩壊するよ。

崩壊の意味不明

>アメリカ中心の世界秩序はその時点で終わる事になる。

ドル崩壊とは無関係に、アメリカ中心の世界秩序は終わりつつある
ブッシュの愚行によって

>お前、自分の主張によって、自分で自分の首を締めている事が分からんの?

まあ見てなよ
この程度の景気後退はなんども経験している

ブッシュがまぬけで処方箋を書けないだけだ
おれなら、サブプラには公的資金を注入して金融市場を安定化させると同時に、過度のディバティブに規制をかけるけどね

ブッシュにはそれだけの頭がない
が、オバマはやるだろう
662名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 15:21:19 ID:R6BxiEY5
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合は消費税の税率を3%にする。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
663筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/06(日) 15:25:58 ID:SD23BwgX
崩壊の意味不明?おまえ馬鹿じゃないのか。
中東産油国がユーロシフトして、ドル離れすれば、ドルは基軸通貨では
なくなるって事だ。お前の大好きな、野蛮で暴力的な悪のアメリカが、
経済的に崩壊するって事だよ。
664筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/06(日) 15:27:00 ID:SD23BwgX
>この程度の景気後退はなんども経験している


ビッグスリーとモノラインが破綻した状態で、
よくそんな事が言えるな。まあ、お前は頭がおかしいから何いっても無駄だわな。
665筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/06(日) 15:37:32 ID:SD23BwgX
星条旗に対して忠誠を誓っている人間は、俺に物を言う権利はない。
なぜなら、俺はあくまで日の丸に忠誠を誓っているからだ。
666新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 15:44:12 ID:nAlzYrpa
>>663
>中東産油国がユーロシフトして、ドル離れすれば、ドルは基軸通貨では

しょーもな
サウジは親アメリカだし、イラクも泥沼なりにアメリカ寄りだし
問題は、イラクの政情が安定して、イラクの石油をアメリカに持ってこれれば良いのだが・・、まだ先かな

>ビッグスリーとモノラインが破綻した状態で、

ビッグスリーの苦境は以前にもあった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B2%BF%E6%98%93%E6%91%A9%E6%93%A6
 今日では、貿易摩擦問題で戦争にまで発展することはないが、日本の場合、1970年代以降日本車の海外輸出超過によってアメリカ合衆国の自動車産業に影響を与えたとして政治問題となった。
(略)

ファンドの破綻もあった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%94%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%8D%E3%82%B8%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88
Long-Term Capital Management(ロングタームキャピタルマネジメント、通称:LTCM)

破綻
 しかし1997年に発生したアジア通貨危機と、そのあおりをうけて1998年に発生したロシア財政危機が状況を一変させた。

救済
 だが、前述の通りLTCMは欧米の金融機関から投資された1000億USドルもの資金を運用しており、さらには1兆USドルに上る取引契約を世界の金融機関と締結していた。
 そのためLTCMが崩壊すると、ただでさえ前述した経済危機により不安定となっていた金融市場に多大な影響を与え、恐慌への突入も危惧された。
 また、その成功を見た多くの金融機関がLTCMの運用手法を模倣しており、それらも多大な損失を生み出していた状況であったため、なおさらのことであった。

 そのため、一私企業の救済は自由経済の原則にそぐわないとして反対する声を押し切り、ニューヨーク連邦準備銀行の指示によりLTCMに資金を提供していた15銀行が、LTCMに最低限の資金を融通し、当面の取引を執行させて緩やかに解体を行わせていく事にした。

 またアメリカにおいてはアラン・グリーンスパンの指示により、短期金利のFFレートを1998年9月からの3ヶ月間で3回引き下げるという異常なまでの急速な対応をとり、LTCM破綻危機により拡大した金融不安の沈静化を図った。
(略)
667新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 15:45:49 ID:nAlzYrpa
>>666
要は、政治がきちんと経済に介入することだ
市場に任せにせず、市場が混乱したときは、政治が果断に介入すべし

その知恵があのブッシュにはない
それが米国の苦境の原因だよ
668名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 15:48:03 ID:dUb3eKzy
公務員と政治家の給料減らして消費税無料化!これが最善
高速道路は一般国道にして全部無料で人件費に設備削減のうえ燃費向上!これこそエコ
道路は国民の共有財産だから企業に売るなんてもってのほかの売国行為

先進国で最も役立たずな公務員と政治家の給料と人数を減らして消費税無料化!これが最善
高速道路は一般国道にして全部無料で人件費に設備削減のうえ燃費向上!これこそエコ

国民の血税で作った道路や水道等まで外国資本に盗まれるのを黙ってる
バ官僚や政治家ってとんでもない売国奴

詐欺小泉ゆとりバカ教育、学力低下で企業は中国で学生買って技術流出悪循環
子供は土曜も学校に行け!

国民皆が暫定税再可決で大損してるのに一部の漁業や運送業界だけに人気とりの支援策
うざいだけ
バ官僚や政治家の給料カットに人数削減やれよ

テロ支援解除ならドスケベ米兵思いやり予算もいいかげんカットしろ

移民入れるならフリーター活用したほうがマシ
移民の老後どうするんだ?何も考えてないクソ痔民

サミットなんかどうでもいいからガソリンや物価下げろやクソチンパン!
あんなに大げさに燃料使いまくって何がエコサミットだ
エゴサミットだろ
669名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 15:48:59 ID:R6BxiEY5
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合は消費税の税率を3%にする。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
670名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 16:29:20 ID:BqRVnX91
キャパシタ自動車はこれ 
http://wiredvision.jp/news/200709/2007090723.html

キャパシタはバッテリーの代わりになるらしい。
半永久的に使用できる。このスレとは関係ないかな。
671新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 17:08:28 ID:nAlzYrpa
>>670
情報、乙!

ま、夢があっていい
常温核融合みないなもの

”「5分の充電で800km」新キャパシタ電気自動車 2007年9月 7日”
だよな

で、いま08.7.06.なので約1年、続報なし
北大の常温核融合も同じ

世の中そういう話は多い
夢のある話が・・・
672筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/06(日) 17:20:59 ID:SD23BwgX
>>666

馬鹿すぎて話にならん。
モノラインは、LTCMとは比べ物にならないほど高い重要性がある機関だ。
また、中東産油国の反米化を知らないとは、お前パレスチナ問題を
よく理解していない人間だろ。論外だわ。
673筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/06(日) 17:28:46 ID:SD23BwgX
123 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2008/07/06(日) 15:52:47
英信用収縮は一段と深刻化、金融機関はデフォルト率上昇へ=英中銀調査

[ロンドン 3日 ロイター] イングランド銀行(英中銀)が3日公表した
四半期信用調査によると、景気見通しの悪化に伴い金融機関がデフォルト
(債務不履行)率の上昇を予想するなか、家計、企業レベルで信用収縮が
今後数カ月間に深刻化する見通し。調査では、金融機関が家計向け
モーゲージ融資を一段と削減し、融資基準を厳格化する見通しであること
が示された。調査によると、金融機関は、住宅市場の見通し、
景気見通しの変化、リスク志向の変化などを受けて与信能力が低下したと
報告。こうした要因を背景に今後3カ月間に信用収縮が進むとみている。
第2・四半期の家計向け有担保融資のデフォルト率は予想以上に上昇。
金融機関は家計向け、法人向けともに今後数カ月でデフォルト率が一段と
上昇すると予想している。企業の合併・買収(M&A)や設備投資、
商業不動産セクター向け融資の需要は予想以上に後退した。
  
 
みなさまの予想通り、先進国の中で、まずイギリスが危険水域に入ってきました。
 
「デフォルトの嵐」劇場をご覧ください。
674新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 17:38:42 ID:nAlzYrpa
なるほど

とうしつ>>589 (統失>>586
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88%E5%A4%B1%E8%AA%BF%E7%97%87
(以下抜粋引用)
妄想知覚(知覚入力を、自らの妄想に合わせた文脈で認知すること)がある
675名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 18:51:28 ID:N9EI06oQ
>>632
なんか豹変したよなw
今ではある意味人気者だwwwww
676新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 20:07:48 ID:nAlzYrpa
>>675
>なんか豹変したよなw

大学卒業したらしい
おそらく3月
3月までは学生、4月から無職

>今ではある意味人気者だwwwww

おもちゃってこと?
病人をいたわれよ
677名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 20:25:39 ID:IwdLy1jG
無職なんだ。つらい時期かもしれませんが、
筆者さん頑張って。
678新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 20:26:10 ID:nAlzYrpa
>>676
>大学卒業したらしい

ちなみに、これだな(下記)

資本主義というOSは不具合が多発だ!part6
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1209274184/568
568 名前:筆者 ◆mn./N732Wo [] 投稿日:2008/05/13(火) 19:54:51 ID:rMjJJAtc
>> 561

卒業でいますので、ご心配していただかなくて結構ですよ。
あなたが子供を養うのは無理です。自分の立場をよく理解された方がのでは
ないでしょうか?
679新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 20:28:53 ID:nAlzYrpa
>>677
>筆者さん頑張って。

うつの人は、励ましてはいけないという・・
が、とうしつ>>589 (統失>>586)は・・

ともかく、専門医の診断と治療からだよ
両親が年をとってからの子という

親にいじめられたという
かわいそうとは思うが、ともかく、専門医の診断と治療からだよ
680名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 20:48:30 ID:N9EI06oQ
>>678
筆者の言うこ全部鵜呑みにしてたら大変な人間像が生まれるぞwww

768 :筆者 ◆64X5sBpNJE :2008/05/06(火) 00:58:30
そういえば、予言だの何だの言ってたな?
俺は子供の頃から、他者の心を透視する能力と
未来を読む能力があったんだよ。未来といっても、非常にマクロ的な
ものだけどね。親父に怯えて顔色を伺う日々の中でいつの間にか
身に付いた特殊な能力だ。
681新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 20:53:44 ID:nAlzYrpa
>>680
乙!
あんたも診断だな
682新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/06(日) 20:54:51 ID:nAlzYrpa
それ>>680、うのみにする人はいないだろうよ
683名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 21:19:54 ID:IwdLy1jG
いじめられているなら、トウシツじゃなくて、解離性同一障害かもしれないですよ。
というのは、自分は「皇帝だ」って言ってたらなら、統合失調症だろうけど、
皇帝になるかもしれないっていうのは、一種の逃避だろうから。
多重人格とまでいかなくても、その気はありそう。
684筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/06(日) 22:30:04 ID:SD23BwgX
何いってんだか。
だいたい、そういう発言は名誉毀損だろ。
685筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/06(日) 22:58:14 ID:SD23BwgX
それにしても、お前らはユーモアも理解できないらしいな。
686新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/07/06(日) 23:36:48 ID:PPYH/SNX
>>684-685

”そういう発言は名誉毀損だろ”は、ユーモアか。なるほど

1.名誉毀損罪は、親告罪。なので、告訴がなければ、公訴を提起することができない
2.原告適格問題:”筆者 ◆mn./N732Wo”名で告訴ができるか? Noであろう。となれば実名(仮にそれをX氏とする)を出してまでやるのか?
3.”筆者 ◆mn./N732Wo”について書いたことが、だれの名誉毀損にあたるか? 当然原告の実名X氏の名誉毀損であるとすべきだろうが、現時点では実名X氏は未判明である
4.告訴があったとして、はたして検察は動くか? おそらくNo

以上4点から、名誉毀損はユーモアだろうな

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E8%AA%89%E6%AF%80%E6%90%8D%E7%BD%AA
名誉毀損罪(めいよきそんざい)は、刑法230条に規定される罪。

 公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した場合に成立する(刑法230条)。法定刑は3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金である。
 この場合の人とは、「自然人」「法人」「法人格の無い団体」などが含まれる。 ただし、「アメリカ人」や「東京人」などといった、特定しきれない漠然とした集団については含まれない。

親告罪
 名誉毀損罪、侮辱罪については、告訴がなければ、公訴を提起することができない(232条1項)。
  被害者の意思を無視してまで訴追する必要が無いから、また訴追によって被害者の名誉が一層侵害される可能性があるからである。
(略)
687名無しさん@3周年:2008/07/06(日) 23:43:57 ID:N9EI06oQ
>>684
スカトロ、スカトロ連呼してる奴が何を今更・・・

筆者イジメんの飽きた。しばらく
688筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/07(月) 01:03:04 ID:IY74HghF
何いってんだ、お前らが俺に虐められているんだろ?(笑
689名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 01:18:22 ID:E+f/0UoZ
筆者の冗談は寒い。絶対零度。
690筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/07(月) 01:19:32 ID:IY74HghF
お前の「絶対零度」っていう形容こそ寒い。
691名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 01:22:40 ID:E+f/0UoZ
どうやら、寒いと冷たいの違いもわからないみたいだな。
692名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 06:06:45 ID:L0ggf6wK
2ちゃんには、筆者を含めて、人工的なキャラというか、
誇張されたキャラをわざと作り出している場合がある模様だね。
まあいろいろな目的で行われているんだろうが
キャラと現実世界の人格が、全くかけ離れたケースもあるだろうと思う。
その落差があるから、本人としては安心して「演じる」ことができるんだろう。
ただ、本質的には
自分の一部を拡大して演じているわけで、
実は「現実世界での人格」よりも、本質的な自分に近いのではとも思う。
つまりこういう人は、「現実世界での人格」も、素ではなく、演じている、のだと。
そして、演じているときに生じる歪みを吐き出す必要が生じてそれがネットであろう、と。
まあその構造自体は誰もが、多かれ少なかれそうなんだろうが
ネット上のキャラが激しい場合は、現実世界での人格での無理が大きいということは言えるだろうと思う。
つまり、たとえば解離性人格障害になりそうなところを
ネットでキャラを演じることでなんとかバランスをとっている、と。

ネット上のキャラと素の人格の共通点としては
人格障害の中心となる条件とされる
怒りの制御の困難/理想化とこき下ろしに特徴づけられる不安定な対人関係
というのはあてはまりそうだ。
世界は「理想化」される対象とこき下ろされる対象に分かれているが、
それは自分の人格が不安定だから。
で、こき下ろし対象はおそらく現実世界のほとんどであって
理想化対象のほうは現実世界に存在しないケースもあるのだろう。
たとえば理想化された国家社会主義とか。
693名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 22:49:44 ID:BDQk4OoU
対筆者用テンプレ

筆者があまりにも誤読や曲解、決め付けを毎度のように連発するので、こちらも手間を省くために筆者への注意事項をテンプレ化することにした。
以下列挙する。

・筆者は相手の主張を正確に理解できるよう、相手の書き込みを熟読すべし。
読解力が足りなければ、大学受験用の現代文の過去問を何度も解き、読解力を付けた方がよい。
読解力なくして良質の議論はできない。

・他のスレ参加者が指摘するように、筆者は議論の技術がまだ未熟であるから、独学でいいので議論の技術を磨いた方がよい。

・相手を煽る無意味な言葉が多すぎる。議論において煽りは得点ゼロである。
だらだら100行書くより、おぷーなの含蓄ある3行を目指すように。
どうしたらおぷーなのレベルまで成長できるか分からなければ、彼に弟子入りして教えを請うべし。

・俺は創価学会・統一教会他、戦後発足したいずれの宗教団体にも所属していない。
よって、上記のいずれかに所属しているかのような推測・決め付けは無意味であり、
その無意味でつまらない書き込みをしている筆者自身を愚かに見せるだけであって、
また、スレを徒に消費するだけなので自粛するように。

・俺はいかなる外国との二国間同盟を支持しない。
従って、俺が米国や英国に阿っているとの邪推や決め付けは的外れであり無意味である。
こちらがここを含めて何度も明確に否定した、この馬鹿げた決め付けを繰り返すことは、
「筆者はアホである」と読み手に印象付けるだけなので、予め了解すべし。
694名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 22:50:19 ID:BDQk4OoU
・これはおぷーなも指摘していることだが、筆者は仮定に仮定を重ねた上で、結論ありきでその結論に都合のいいように根拠を選び、自分の主張を組み立てているようだ。
だが、それでは想定した事態以外の方向に物事が進んだ場合、筆者の主張は全く説得力がなくなってしまう。
複雑な現実がいかようにも変わりうる可能性を念頭に置いて、もっと志向を柔軟にし、様々な可能性を検討した上で暫定的な結論を提示した方が賢明なのではないか。

・筆者は俺の書き方が傲慢だと感じているだろうが、これはあえて筆者の書き方を模倣したものである。
なぜか? 筆者が普段書いている調子が読み手にどれだけ不愉快な思いをさせているかを筆者自身に追体験してもらうためだ。
俺になぜこういう書き方をするか聞く前に、自分の書き込みを客観的に読んで、読み手にどんな印象を与えているかよくよく反省してみることだね。
心から反省できたら君は一つ成長できたことになるだろう。

・上記に関して追記するが、筆者は自分の書き込みを読んでくれる読み手に対して、最低限の敬意と謙虚さをもって接するべし。
他人を尊重できない人間は、その他人からも尊重してもらえない。君がこれだけネットで宣伝活動しても、未だに支持者が殆ど現れないことが何よりの証拠だ。

・筆者はソクラテスの「無知の知」という言葉を納得できるまで噛み締めるべし。哲学科なら説明不要だろう。

・筆者はよく下品な罵り言葉を乱発するが、それがいかに筆者自身を貶めているかをいい加減に理解すべし。

・俺は非常に忙しいので、筆者のように毎晩長時間ネットに張り付いているわけにはいかない。
たとえ時間があってもネットには殆ど時間を割いていない。よって、議論をせずに逃げたなどとつまらない煽りは的外れで無意味だと了解すべし。
言いたいことがあれば、一度にまとめて書いてくれれば、いつか返事をするだろう。

とりあえず以上。
気が付いた事があれば随時追加する。
695名無しさん@3周年:2008/07/07(月) 22:56:21 ID:BDQk4OoU
一昨日既に筆者のカキコへのレスは書き上げたが、少し時間を置いて投稿することにする。
ウィキさんほか、筆者の話し相手をどうぞヨロシク。

>>652さん、乙!
自分はロシア人と関わりがあるので、そう見えるのかも。
696名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 01:22:21 ID:I+1MYpYK
おぷーなの経済・金融の知識もあやしいもんだがな
温和でいい奴ではあるけど
697筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/08(火) 01:31:42 ID:HWN0oIll
危機的な状況下であるからこそ、日本人同士の団結が大切だというのが
俺の主張だろう。それに対して、陰湿な誹謗中傷を延々とやっている奴は、
おおよそ良心の欠如したサイコパス以外の何物でもない。
気持ちが悪いんだよ。しつこく嫌がらせをする事で、論文の公開を
やめさせたいんだろ?お前、もう必死だよな。
698筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/08(火) 01:33:31 ID:HWN0oIll
ソクラテスだの何だの、そんなもんどうでもいいんだよ。
最初から、あら探しをするつもりで来ている奴は、性格悪すぎろ。
団結が大切だという俺の主張に対して、まるで同意しようともせず、
延々と誹謗中傷ばかりし続けるんだからね。
それはお前が裏切り者である事の証拠だろ。
恣意的な嫌がらせをする卑劣な男なんだな、お前は。
699筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/08(火) 01:36:20 ID:HWN0oIll
それにしても、お前等は、とにかく悪口だけしか言わないんだね?
何が何でも悪い所を探して、必死で引きずり下ろそうとする。
極めて下品だし、まるで建設的ではない。
世界経済がどんどん不安定化してきているからこそ、
危機を乗り切るために同胞の結束が必要なんだ。
俺に対して、しつこく粘着しているスカトロウィキペディアは、
要は嫉妬しているだけなんだろ?お前、さんざん仲間はずれに
されてきた非差別者だから、結束とか団結という言葉に対して
まるで魅力を感じないわけだよ。だって、日本人が固まった時、
お前みたいな腐ったクズは間違いなく仲間はずれにされるもの。
700筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/08(火) 01:39:14 ID:HWN0oIll
>>692

そういえば、お前は日独同盟うんぬんの話で、
俺にコテンパンに打ち負かされた奴だろ?真正面からの議論で
粉々に論破されたから、今度は人格に対する誹謗中傷かよ?
どんどんやる事が卑劣になるよな。お前の本性がだんだん
現れて来たって事だよ。
お前、ミリオタの奴か?それとも社会民主主義の支持者か?
どうでもいいけど、お前のような人間は最終的には裏切るから、
全然信用できない。
俺の案に同意できないなら、それでいいじゃない。
俺が気に食わないなら、何も言わずにスルーしておけって。
お前ウザいんだよ。
701筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/08(火) 01:44:10 ID:HWN0oIll
298 :筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/08(火) 01:43:30
あのさ、同胞は結束すべきだというのは、右とか左に関係なく、
正しい主張だと思うよ。力を合わせるべきだと言うんだからさ。
それに対して、分裂病だのキチガイだの言うのは、
裏切り者による卑劣な誹謗中傷以外の何者でもない。
仲間を大切にするとか、家族を守るとか、それは当たり前の事だろう。
そういう主張に対して、また更に揚げ足取りをして、
必死で誹謗中傷したがる。引きずりおろそうとする。
それは、腐った卑怯者の嫉妬以外の何者でもない。
お前らの誹謗中傷は、ただの惨めな嫉妬に過ぎないんだよ。
702名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 03:31:36 ID:+cSBQN0Y
2兆円「伊勢湾口道路」建設
自公民そろって推進
団体顧問に32議員

--------------------------------------------------------------------------------

 政府が四日に閣議決定した「国土形成計画」に明記された海峡横断プロジェクトの一つ、伊勢湾口道路の建設推進を掲げる
団体の顧問に、自民、公明、民主各党の国会議員三十二人が就任していることが、事務局作成の資料でわかりました。

 同団体の名称は、「伊勢湾口道路建設促進期成同盟会」。静岡、愛知、三重各県選出の衆参国会議員が顧問になっています。

 自民党からは、柳沢伯夫前厚生労働相、川崎二郎元厚労相、杉浦正健元法相など衆院議員十三人、参院議員四人が名を
連ねています。公明党は、坂口力元厚労相、伊藤渉衆院議員の二人が入っています。

 民主党からは、岡田克也副代表はじめ、中川正春、中井洽両衆院議員など十三人が就任しています。

 伊勢湾口道路計画は、静岡県から愛知県を通り、三重県の志摩半島につながる全長約九十キロの道路を建設しようというもの。
伊勢湾口に約二十キロの巨大な橋を架ける大型プロジェクトで、総事業費は約二兆円かかるとされています。

 同計画の技術検討などの調査費には、二〇〇二年度からの六年間だけでも約八億円の道路特定財源がつぎ込まれました。

 同建設促進期成同盟会は、一九八八年に発足。国会議員のほか、静岡、愛知、三重、岐阜、奈良の五県、名古屋、浜松の二政
令市、五十市町村、愛知県商工会議所など十の経済関係団体が参加。伊勢湾口道路実現のために、講演会や宣伝活動をしています。
703筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/08(火) 19:27:39 ID:HWN0oIll
復興や再建という言葉を使うのはやめた。
これからは「建国」という事にする。過去に石原莞爾が満州国を建国したなら、
俺は新しく日本国を建国する事を志す事にする。もう、この国は滅ぶ。
だから、次に新しい国家を建設する段階に突入したと思う。
704名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 20:30:22 ID:i+IrmgLk
反ドイツで筆者と議論してる側も、親ドイツのはずの筆者自身も、
どういうわけだかドイツの最近の政治情勢を理解してないんで話が変なんだな。
ここ数年、今後の流れを読む上で極めて重要な動き(激流だな)が、左派政党で起きている。
ドイツの左派政党といえば社民党と左翼党(社民を離党した最左派+旧東独共産党系の合体党)だが、
社民党も左翼党も、程度の違いこそあれ、ここ最近はマルクス主義を見直す姿勢を打ち出してる。
しかも、このマルクス主義色の強い二党による連立政権樹立が現実味を帯びている。
先進国であり、かつ、欧州社民の牙城・ドイツでのこの動きは確実に波紋を広げるだろう。
ネオナチの勢いを食い止められるのは反資本主義の旗色を明確にした左翼だけなので、
左派政党のこうした流れはネオナチ勢の伸張に一定の待ったをかけるだろうが、
反面、左派政権の失政がそのままネオナチの伸張に結びつく危険性は依然残ったまま。
ドイツというのはこういう国であって、日本とは相当国情が異なる。
左翼勢力が壊滅状態の日本ではドイツとはとても上手に付き合えないだろう。

しかし、一方で、アメリカもブッシュ政権下で急激な警察国家が進んだ。
自由主義や民主主義を押し広げるとの大義名分とは裏腹に、ファシズムへの道を突っ走っている。
アメリカという国家がドイツ以上に付き合いにくい国に変貌してる現実も看過できまい。

こんな状況なので、アメリカとドイツのどちらかを絶対に選べというなら、個人的にはドイツを選ぶ。
ファシズムへの道を突っ走るアメリカに付き合いたいとは思わない。
705704:2008/07/08(火) 20:34:43 ID:i+IrmgLk
704の話は「絶対に選べというなら」という断りを入れた場合だからな。
日本は日本独自の道を行けばいいし、独立国家としてきちんと一人立ちする必要がある。
きちんと主権を持った国にならないと話にならない。
706新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/07/08(火) 20:57:09 ID:49wli7UN
>>704-705
>反ドイツで筆者と議論してる側も、親ドイツのはずの筆者自身も、

いや、反ドイツではないんだよね
おいらも、大学ではドイツ語で単位取ったし、親ドイツだが

ドイツは軽い。ドイツにとっても日本は軽い。「軽い=利害が薄い」
だから、日独同盟はお互いしゃかりになってやるほどのことはないだろうと

ロシアの極東での侵略の牽制なら、中国がいるだろうよ
筆者の論では、アメリカ崩壊とともに中国も崩壊するとなっているから、選択肢にないみたいだが

崩壊の定義次第だが、崩壊後のアメリカおよび中国のどちらも、ロシアに極東で勝手をさせないだけの勢力は維持していると見る
(バブル崩壊およびそれによる景気後退はあろうが、国自身の崩壊はアメリカおよび中国とも論外だろうよ。混乱はあるとしても・・・)
707筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/08(火) 20:58:42 ID:HWN0oIll
>>704

満鉄で働いていたあなたの祖父には、心の中で「失礼な事を言ってごめんなさい」と語っておきます。
また、軍事についてあれこれ教えてくださいね。
708筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/08(火) 21:00:07 ID:HWN0oIll
アメリカは、国が破産した後には、
日中をぶつけて戦争特需を狙いますよ。だから、アメリカと付き合っていると、
戦争をやらされるはめになる。それで、アメリカとロシアを武器輸出で稼がせて、
日中は共倒れですよ。それに、中国はもうダメでしょうね…。
709新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/07/08(火) 21:01:51 ID:49wli7UN
>>706

おいらの持論は、下記
>>502
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196567527/403
403 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/01/08(火) 20:38:06 ID:0N2qjrxn
>>400
1991年ソ連崩壊後、資本主義の勝利が喧伝され「なんでも米国に従えば良い、なんでも市場に任せれば良い」という考えを人々は頭に叩き込まれた

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E9%80%A3%E5%B4%A9%E5%A3%8A
1991年12月25日ソ連崩壊 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

資本主義の共産主義、社会主義に対する勝利、世界全体が右に振れた
日本も右に振れた、それ以降日本の若者が右傾化したという

また、ソ連という敵がいなくなり、米国は日本をライバル視するようになった
年次改革要望書により、日本を間接経済侵略し、資本主義の食物連鎖に組み込もうとした。資本主義食物連鎖の頂点に立つ米国は・・

しかし、2007-2008年のいま、ゆり戻しが来ていると見る
1.手放しの資本主義礼賛は、地球環境を破壊し、国民の安全と安心を損ねる
  ホリエモン、コムスン、耐震偽装、食品偽装、殺人エレベータ、中国毒物入り商品、BSE、環境破壊・・・
  市場原理に任せてはいけないものがあることが分かってきた

2.米ネオコンの退潮
  1991年12月25日ソ連崩壊後、世界で唯一のスーパー大国になったアメリカ、世界で意のままにならぬものなし、国連を軽視するようになった
  国連は、多数決=米国も一票で小さな国も一票、”こんなのやってられんぞ”というのがネオコンの主張
  しかし、神の配剤かイラク侵攻の失敗でネオコンは退潮した

2008年のいま、ゆり戻しが来ていると見る
90年代日本をライバル視していた米国は、超大国中国の勃興とロシアの復権で、再び日本を有力なパートナーとして必要とする時代が来ていると見る

ポイントは、米国金融グローバリズムをうまく制御することだ
710筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/08(火) 21:02:07 ID:HWN0oIll
ドイツの現在の政治的情勢がほとんどメディアを通じて伝わってこないんですね。
今はドイツ史について勉強してますが、おって勉強を重ねておきます。
711名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 21:06:48 ID:dpdq1+/k
心理戦略委員会(PSB:Psychological Strategy Board)

PSBとは、心理戦略委員会の略称である。一九五〇年六月に朝鮮戦争が勃発した
十ヵ月後の一九五一年四月、トルーマン大統領は、CIAの秘密工作を統括する委員会として
PSBを設置させた。
国務省・国防総省の次官級、CIA長官から成る心理戦略委員会(PSB)がそれである。
翌一九五二年の大統領選で当選したアイゼンハワー大統領が一九五三年九月、
PSBに替えて設置したのがOCB(工作調整委員会)である。米国では、
大統領が代われば同じ機能を持つ機関でも名称を変更することがよくある。
アイゼンハワー政権では、OCBで各種の秘密工作を決定した。日本での心理作戦も
その一環として実施された。
PSBに話を戻すと、PSBの任務は、「ソ連の権力機構に最大限の緊張を課す」ことにあった。
PSBは一九五三年一月三十日、「D27」というナンバーの「対日心理戦略計画」
を承認した。それがPSB-D27である。
「中立主義者や、共産主義者、反米感情と戦う」
のが基本的な目標で、
※日本のインテリ階級に影響を与える。
※反共産主義グループを支持する。
※迅速な再軍備に賛成する人たちを支持する。
※日本と他の自由主義極東諸国との間の相互理解を促進する。
といった点を重点にしていた。
中略
ウォール街弁護士あがりの、当時のPSB事務局長、ゴードン・グレイは、
日本に心理的に長期的な影響を与えるには、
「米国には永続的な目的があり、共産主義国と一緒にやるよりも、あるいは
中立国として立国するよりも、米国と一緒になって建国していった方が賢明だと
納得させる」といったアドバイスを与えた。
春名幹男 著 秘密のファイル 上巻 540ページ
712新自由主義改革を見直し、政権交代を ◆awGf4Sny.k :2008/07/08(火) 21:08:25 ID:49wli7UN
>>704
>ネオナチの勢いを食い止められるのは反資本主義の旗色を明確にした左翼だけなので、

それはない
ネオナチが一定以上の勢力を持てば、暴力団のごとくネオナチは合法的に取り締まりの対象となろう

>左翼勢力が壊滅状態の日本ではドイツとはとても上手に付き合えないだろう。

日本の左翼勢力は復権しつつあると見る(「2007-2008年のいま、ゆり戻しが来ていると見る」>>709
但し、過激派左翼ではなく、健全な左翼が
現実に、自民党が死に体なのはこのためだ
713筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/08(火) 21:11:12 ID:HWN0oIll
ちなみに、日本の社民党とは、どうしても私は組む気にはなれません。
政治的意見の対立する相手よりも、政治的意見が似通った存在の方を
叩くのが、正しい判断だというのが持論です。
結局、似たような意見を持つ勢力が集まると、主張の焦点がボヤけて来て、
最後には烏合の衆になる。全体を厳格に統御する事が出来ないまま、
似たり寄ったりの意見を持った人間が寄り集まって弛んだ連合体を
つくるようになると、極めて実行力の欠ける政治的勢力が生まれてしまうわけです。
政治においては、一定の苛烈さ、厳格さ、剛直さを保って、一本スジを通す事が
大切だと思うんですね。これは経済でも軍事でも同様です。
そのためには、初期段階において、決して安易な妥協をしてはならないんです。
現在の情勢において、自己の勢力を水増しするなら、既存の社民党などと組むのが
一見すると妥当な判断に見えますが、それは違う。
これからは、恐らく短い期間の間に情勢が劇的に変化しますよ。
今まだ余裕を持っている人間も、一気に干上がって来始める。
そうやって状況が逼迫するまで、ギリギリまで根気よく待った上で、
自己に有利な条件を提示して、高い圧力の中で堅い団結力を持った組織を
つくるべきだと思いますね。何をやるにせよ、安易な妥協が一番よくない。
714名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 21:20:38 ID:G/mg/jtQ
英国にとっちゃドイツは今も仮想敵国の一つなんだって
715筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/08(火) 21:21:31 ID:HWN0oIll
私は10年先を考えて、目先の政局を読むようにしてます。
10年後になくなっているような政党には、気を配る意味がない。
その上で、現在のドイツとロシアの政治的な情勢には、これからは更に気を配る必要があると思います。
この二大国は、現行の統治体制がそのまま継続して、国際社会に甚大な影響を
及ぼす事になる。一方で、まったく気を配る必要がないのは、日本の政治ですね。
自民党だの民主党だの、あんなものはもう末期状態の腐敗政党ですよ。
いずれ親米傀儡政権の自民党は解体されるんじゃないでしょうかね。
既に、形だけ残って、中身がなくなっている。こういう物は、実体がないため、
現時点で既に存在していないも同然ですよ。生ける屍のようなものだ。
アメリカも同じですね。オバマだのヒラリーだの、あんなものはもう
どうでもいいですよ。今更何をやっても、あの国の経済を再建するのは
もう不可能でしょうね。
問題はイギリスです。あの国は、今後アメリカから距離をおいて、
EUと協調する道を選んでいるみたいです。この国はMI6があるから、
外交における政治的判断がうまい。読みが深いぶんだけ、イギリスの動向は
無視できない。現在の日本のメディアは、イギリスとドイツの動向を
ほぼ完全に隠蔽してますからね。これは大きな問題ですよ。
716名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 21:22:05 ID:UGonVWoS
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
717筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/08(火) 21:28:46 ID:HWN0oIll
外務省のドイツ・スクールや、三井や住友などは既に
欧州との協調を見据えて、水面下で動いているはずですよ。
それが今後の日本の政局に甚大な影響を及ぼす事でしょうね。
中国とアメリカに代わる影響力を持つ勢力は、ドイツかロシアしかいない。
しかし、外務省内において、ロシア・スクールは国策捜査で潰されているため、
残る有力な勢力はやはりドイツ・スクールですよ。
彼らはとうの昔に何等かの包括的なプランを構築して、来るべき変化に備えていると
見るのが妥当でしょうね。
718名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 21:32:13 ID:oHeIcRZI
? 国家反逆罪だな。
719筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/08(火) 21:39:42 ID:HWN0oIll
なんでですか?
国益のために欧州やドイツとの関係を強化する事が、
国家反逆罪になるんですか?
あなたが忠誠を持っている対象はアメリカ合衆国なんでしょう?
だから、私が上で指摘した主張が、国家反逆罪に見えるようになる。
なぜなら、あなたにとっての「国家」は、アメリカだからだ。
アメリカ帝国の属領民だから、そういう変な思考をするようになるんだ。
720筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/08(火) 21:44:15 ID:HWN0oIll
分裂と混乱の中で、日本人の腰がどんどん重くなって、実行力がなくなり
始めている。これは行動の指針がまるで見えていない事に原因がある。
抽象的な教義問答やら、不毛な言い争いにはさっさとケリをつけて、
意見の整理と意志の統合を終わらせないといけない。
きちんと自己の主張を説明して、大衆を納得させ、向かうべき道筋を
はっきりと提示する必要がある。そのためにあの綱領を執筆したわけです。
しばらくすれば、「一つの系」が死にますよ。具体的には、ドルを用いた
資本主義の系が死にますよ。その次に稼働しているのは、ユーロを元にした系です。
そこになるべく素早く適応していくのは、当たり前の事でしょう。
721名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 22:16:49 ID:oHeIcRZI
すまんすまん。
718は>>703
の感想ね。
722名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 22:23:31 ID:G/mg/jtQ
合衆国日本?
723筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/08(火) 22:49:11 ID:HWN0oIll
>>721

なるほど。
確かにそう見られても仕方がない。ただし、今の国が自動的に滅ぶので、
そうなった場合には、反逆すべき国さえなくなりますよ。
724名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 23:30:02 ID:K+hZ4tyh
対筆者用テンプレ

筆者があまりにも誤読や曲解、決め付けを毎度のように連発するので、こちらも手間を省くために筆者への注意事項をテンプレ化することにした。
以下列挙する。

・筆者は相手の主張を正確に理解できるよう、相手の書き込みを熟読すべし。
読解力が足りなければ、大学受験用の現代文の過去問を何度も解き、読解力を付けた方がよい。
読解力なくして良質の議論はできない。

・他のスレ参加者が指摘するように、筆者は議論の技術がまだ未熟であるから、独学でいいので議論の技術を磨いた方がよい。

・相手を煽る無意味な言葉が多すぎる。議論において煽りは得点ゼロである。
だらだら100行書くより、おぷーなの含蓄ある3行を目指すように。
どうしたらおぷーなのレベルまで成長できるか分からなければ、彼に弟子入りして教えを請うべし。

・俺は創価学会・統一教会他、戦後発足したいずれの宗教団体にも所属していない。
よって、上記のいずれかに所属しているかのような推測・決め付けは無意味であり、
その無意味でつまらない書き込みをしている筆者自身を愚かに見せるだけであって、
また、スレを徒に消費するだけなので自粛するように。

・俺はいかなる外国との二国間同盟を支持しない。
従って、俺が米国や英国に阿っているとの邪推や決め付けは的外れであり無意味である。
こちらがここを含めて何度も明確に否定した、この馬鹿げた決め付けを繰り返すことは、
「筆者はアホである」と読み手に印象付けるだけなので、予め了解すべし。
725名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 23:30:38 ID:K+hZ4tyh
・これはおぷーなも指摘していることだが、筆者は仮定に仮定を重ねた上で、結論ありきでその結論に都合のいいように根拠を選び、自分の主張を組み立てているようだ。
だが、それでは想定した事態以外の方向に物事が進んだ場合、筆者の主張は全く説得力がなくなってしまう。
複雑な現実がいかようにも変わりうる可能性を念頭に置いて、もっと志向を柔軟にし、様々な可能性を検討した上で暫定的な結論を提示した方が賢明なのではないか。

・筆者は俺の書き方が傲慢だと感じているだろうが、これはあえて筆者の書き方を模倣したものである。
なぜか? 筆者が普段書いている調子が読み手にどれだけ不愉快な思いをさせているかを筆者自身に追体験してもらうためだ。
俺になぜこういう書き方をするか聞く前に、自分の書き込みを客観的に読んで、読み手にどんな印象を与えているかよくよく反省してみることだね。
心から反省できたら君は一つ成長できたことになるだろう。

・上記に関して追記するが、筆者は自分の書き込みを読んでくれる読み手に対して、最低限の敬意と謙虚さをもって接するべし。
他人を尊重できない人間は、その他人からも尊重してもらえない。君がこれだけネットで宣伝活動しても、未だに支持者が殆ど現れないことが何よりの証拠だ。

・筆者はソクラテスの「無知の知」という言葉を納得できるまで噛み締めるべし。哲学科なら説明不要だろう。

・筆者はよく下品な罵り言葉を乱発するが、それがいかに筆者自身を貶めているかをいい加減に理解すべし。

・俺は非常に忙しいので、筆者のように毎晩長時間ネットに張り付いているわけにはいかない。
たとえ時間があってもネットには殆ど時間を割いていない。よって、議論をせずに逃げたなどとつまらない煽りは的外れで無意味だと了解すべし。
言いたいことがあれば、一度にまとめて書いてくれれば、いつか返事をするだろう。

とりあえず以上。
気が付いた事があれば随時追加する。
726名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 23:31:12 ID:K+hZ4tyh
まず日独同盟のメリット・デメリットの比較とその結論としての日独同盟の否定については、
>>568 - >>571参照。
また、つまらない煽りに対してレスするのは無駄なので省略した。

>>607
? ドイツとは普通の友好的な関係で十分と前から書いている。
深読みのしすぎだな。大体ここは2ちゃんの過疎スレだぞ?

>>608
わざわざ陰謀論に拘ったり、奇をてらったネタを披露するのが好きな筆者君のほうがよほど知識のひけらかしだと思うがね。
そもそも、自信満々で自作のエッセイをネットに大公開し2ちゃんで宣伝している時点で、どちらが知識のひけらかしをやってるかは一目瞭然だな。
>日独の枢軸国は悪で、イメージが悪い。アメリカは正義の民主国家で、中国の脅威があるから、アメリカと同盟を組めば未来永劫安泰といいたいだけだろ。
よく誤読するねえ。俺はどこにもそんなこと書いてない。
人の文章からちゃんと意図を読み取れるよう訓練した方がよさそうだな。
もしかして、現代文の成績とかよくなかっただろ。
727名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 23:32:36 ID:K+hZ4tyh
>>609
>米中はこれから確実に内部崩壊するよ。
崩壊にも色々あるわな。崩壊を回避できる場合もある。おぷーなの忠告を忘れたか?
様々な事態が起こりうるのを想定しながら自分の主張を組み立てるのが戦略的思考って奴だ。
おぷの指摘する通り、君にはそれができてない。なぜなら、ことごとく結論ありきでそれ以外の事態を想定しないからだ。
米国や中国がどうなりうるかなんて、アメリカバブル崩壊スレに書いている奴ならそれなりに予測済みのことだろ?
俺はサブプライムローンの話が去年の上半期に少しずつ取り上げられるようになった時に、友達には投資を適当なところで手仕舞いするように言っておいたがね。
ドル崩壊などアメリカの経済学会の会長だったレスター・サローがずっと昔から主張していることだよ。
中国の内部崩壊の可能性だって政治板の他スレでずっと前から議論しているわけだ。

つまり、君は偉そうに先のことを見通しているかのように予言しているつもりだろうが、2ちゃんの政治・経済板ではずっと昔から半ば常識のように語られていることを今更君だけの秘密ネタのように語られても、可笑しすぎて笑いが止まらないんだな。
なんか勘違いしていないか? 君の予測は月並みなんだよ。

君はおぷーなの言っていることをちゃんと理解すべきだな。おぷーなスレを2つ、最初から最後まで目を皿のようにして読み込め。
頓珍漢な書き込みをするのはそれからの話だ。

>>612
18行も書いているが殆ど無駄な意味のないカキコだな。人のカキコを誤読や曲解したり、勘違いしたり、可哀相になってくるな。
大学受験の現代文の問題でも解きなおしたらどうだ?
米国従属からの脱却が日本の真の独立につながる、という俺の主張とは全く関係ない当て推量がだらだら書いてあるな。
よって吟味する価値なし。

>>613
出直すべきは筆者の方だな。誤読・曲解・勘違いが多すぎて話しにならない。
まずは人のカキコに目を通す前に現代文の読解問題をたくさん解いてこい。
話はそれからだw。
728名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 23:33:39 ID:K+hZ4tyh
>>615
誰が「数は問題じゃない」と言った? 人の発言を正確に読み解け。
議論以前にそれすらできないからまともに相手にされないんだろうが。
いい加減気がつけよ。
だから、>>601で俺が書いたが、
>もし、ホロコーストの犠牲者の数が大したことがないと言うなら、以下の算式で計算して証明して見せてくれ。通説を全否定・ほぼ否定するなら君の方に立証責任がある。
ナチスがユダヤ人虐殺を開始する前にナチス占領地域において居住していたユダヤ人の総数−米国や戦後のイスラエルに移住するなどして虐殺を免れたユダヤ人の数=?

簡単な計算式だ。計算して証明して見せてくれ。そして、その根拠たるソースのリンクも一緒に張ってくれ。
それが証明できなければ、君は通説を否定することはできず、碌な根拠のない個人的な見解という事になる。

>これを理由にして、ドイツという国を敵視するというのはどういう事だ。
それが理由じゃない。ちゃんと理由は書いただろ。三国同盟だよ。
それに敵視などしていない。ドイツと同盟を組む必要はない、友好的な外交・通商関係で十分だと言っているだけだ。
それが「敵視」かい?w
俺は大学で第二外国語を取っていたし、ドイツのクラシック音楽を愛聴している。元々親ドイツの人間だが、個人的な感情と国家の外交政策を分けて考えている。
創価学会云々は馬鹿馬鹿しいからスルーな。前に答えただろ。何度も書かせるな。

>>617
馬鹿はお前だなw。
>欧州の銀行が軒並み損失を出しているのは、アメリカが欧州から莫大な金を借りていた証拠なんだよ。
借りていたんじゃなくて、欧州の銀行がサブプライムローンなどを証券化して組み込んだ証券化商品に投資していたから、それらが値下がりして損失を蒙ったんだろ? 借金と投資の区別もつかないのか?w

>世界金融の中心がアメリカだったのは、クリントン政権下までだよ。
違うね。事実誤認。現在まで世界の金融の中心地は米国だぞ。だからこそEUから金が流れ込んでいたわけだ。
大体稼げる金融商品を産み出していたのは米系の金融機関だろ。

729名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 23:34:27 ID:K+hZ4tyh
>基軸通貨が既にユーロ化しはじめているんだから、世界金融の中心が
欧州になりはじめているのは紛れも無い事実だ。アメリカは、自国通貨を
切り下げするために、中国とサウジにドルペッグを解除する事まで
要求している始末なんだからな。
はいはい。ここら辺は常識だからな。ただ、基軸通貨の行方は色々意見が分かれているから、簡単に結論は出さない方がいいぞ。
分からなかったら自分でググって調べることだ。

>欧州の金融の中心だけど、これはECBのあるドイツのフランクフルトなんだよ。
違うって。ロンドンだよ。(参考:http://www.rieti.go.jp/jp/columns/a01_0225.html
ECBはEUの金融政策を決定する権限は持っているが、それだけの存在だ。
世界の三大証券取引所ってどこか知ってるか?
NY、東京、ロンドンなんだよ。それ位常識だろ?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%A4%A7%E8%A8%BC%E5%88%B8%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%89%80
フランクフルトは世界第4位だ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%88%E8%A8%BC%E5%88%B8%E5%8F%96%E5%BC%95%E6%89%80
あとNY証券取引所の運営元は、パリ・アムステルダム・ブリュッセル・リスボンを運営しているユーロネクストと合併して、NYSEユーロネクスト(現在世界最大の取引所連合)になっているから、一応注意。

あと排出権取引を通じた炭素市場に関しては世界の中心地はロンドンだ。
http://www.uknow.or.jp/be/s_topics/topics/0709/02.htm
これから炭素市場がどれだけ発展するかを考えれば、ロンドンが欧州の金融の中心地であることは当分揺らぐことはないな。

730名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 23:38:45 ID:K+hZ4tyh
>イギリスはアメリカ以上にサブプラで損失を出している上に、
サブプライムと漠然と書くと分かりにくいぞ。
確かに、英はサブプライムローンを組み込んだ証券化商品の買い手だが、米国の抱える問題と単純比較することはできない。
米系金融機関はかなり複雑な金融商品を数々生み出していて、それらを大量に抱え込んでいるところもあるからだ。
英国の問題は、どれだけ質の低い証券化商品を買ってしまったか、不動産価格の下落によってどれくらい損失を蒙るか、
さらに、どれだけリスクの高いデリバティブを持っているかにかかっているだろうな。

ノーザンロックの国有化騒ぎの時に、英国政府は公的資金注入と国有化に関して早い段階で検討していたようだ。
しかし、英国は米国と違って深刻な財政赤字を抱えてないから、公的資金注入の問題が出てきても柔軟に対応できるだろう。

>イギリスには、全世界の金融を支配するだけの体力がないんだよ。
それはウソ。上記参照。
これから有望な炭素市場と欧州随一の証券取引所を持っているから今のところ心配ない。
http://www.uknow.or.jp/be/s_topics/topics/0709/02.htm

>インフレで国民の生活が非常に苦しくなっている。
インフレで苦しいのは英国だけじゃない。EUの至る地域でもユーロ高で参っているだろうに。

>>618
WW2時にドイツの攻撃で国土が荒廃し、ポンドが大戦後大幅に減価した割には、
今や欧州の金融の中心地で、欧州一の証券取引所とこれから有望な炭素市場を握っている。
G8にも入っているし、国際社会での発言権も依然として強い。
復活と言っても過言じゃないね。
植民地として失ったと言っても、英連邦(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%83%AA%E3%82%B9%E9%80%A3%E9%82%A6)として殆ど丸ごと残っているわけだ。
英国と歴史的に関係ない国まで最近英連邦に加わりたいと意思表示をしたのを知っているか? 
移民問題はあるが、英国を支えている原動力の一つは英連邦加盟国からの優秀な人材の流入だ。
731名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 23:40:03 ID:K+hZ4tyh
>アメリカの属国になり下がってしまっている。
それは表層的な見方だな。英国には英国の厳然とした独立した意思決定機能が働いている。

>>622
>日本がこれから、海底資源の採掘に成功して資源大国になる事があれば、ロシアが狙ってくる事も十分ありうる。
メタンハイドレードのことだろ。それをロシアが狙うという笑っちゃう推測の根拠をより詳細に教えてくれ。
軍事をコンパクト化しているロシアが、なぜロシアが羨望の眼差しで見ている技術大国の日本に仕掛けるのかね?w
何度も言うが費用対効果が悪いんだよ。
>現在進行形で、チェチェン共和国に軍事侵攻して、首都のグロズヌイは焼け野原のありさまだ。
チェチェンはロシア連邦内の一共和国で、ロシア連邦から独立しようとしたから鎮圧しただけだろ。
国内問題とごちゃ混ぜにしちゃいかんな。
>これから中国が自壊すれば、ロシアは内戦を煽るはずだよ。そして、中国の内陸はロシアが食ってしまうと思う。
仮定だらけの話にまともなレスをつけようとしても仕方がないが、そうは簡単に事は運ばない。

>それで調子づいたロシアが、極東での権益に野心を燃やすシナリオは十分にありうるだろ。
さあどうだろうね。想定はできるが、仮定に仮定を重ねた話だな。
いつ実現するか分からない実現可能性の低い脅威より、中国や北朝鮮の今そこにある脅威の方がよっぽど重要だな。
>世界一凶暴なロシア軍を甘く見て、脅威では無いと言うとは、お人よしにも限度がある。
ロシア人と交流がある俺がロシア人のことを知らないとでも思っているのか?w
今の段階では、と注意書きをつけているだろ? その意味をかみ締めるんだな。
ロシア軍がかつての満州とベルリンでやったことは歴史上の常識だろ。

>ロシアは、原油を売って得た金で、現在進行形で軍拡を進めている。
君はロシア軍のコンパクト化と資源外交の重視への転換については何も触れないわけだ。
軍拡というほどじゃない。ロシア軍は金がなくて装備がぼろぼろだったのを新しいものに取り替えているだけだからね。
その中で、かつての軍備は維持できないからコンパクトにしているわけだ。
732名無しさん@3周年:2008/07/08(火) 23:44:13 ID:5jerf+JP
こりゃ筆者完全に論破されちゃうね。
733名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 00:08:44 ID:ZZXt8SLd
ロシアが連邦外で影響力を持っていたい地域はいわゆるCIS諸国までなんじゃないかな
それもなかなかに難しそうだが、そこまでが精一杯だと思う

筆者ドイツとロシアを良い意味でも悪い意味でも過大評価しすぎだよ
どちらも地力のある国だし、個人的にも米国英国あたりより好きだが
ホントあんまり粘着するなって
734名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 00:14:33 ID:W2Ti1GPL
>これを見ても何とも思わないなら、政治や外交を語る資格なんてないね。
まあよく知らないのに知ったかぶりをしない方がいいな。
じゃあ「ロシア軍のコンパクト化と資源外交の重視への転換」について語ってもらおうか。

>>623
相変わらず単細胞な奴だな。俺はアングロサクソンが好きじゃないんだよね。日本に対して偉そうな論評記事を垂れ流すのは大抵アングロサクソン系のマスコミと決まってるからな。
かつての歴史的事実として日英同盟を日本政府が選択してそれが有効に機能したという事を言っているだけだ。
俺は現在の日本外交においてどこの国との同盟も支持しない。
>イギリスはもう斜陽化していて、役に立たないんだよ。
それは考えが甘いな。何度英国が停滞から復活してきたか忘れてるだろ? 上記参照な。
日独同盟に関しては何度も書いたから割愛。

>>624
君に対しては、わざわざそういう態度を取っているのがいい加減分からないのか?
君が殆どみんなに対して取っている態度を、そのまま君に対して取ってやっているわけだ。
そりゃあ不愉快だろうな。でも、これは君自身がやっていることなんだぜ。
そろそろ気がつけよ。察しが悪いな。これは君の反応を楽しむ一種のマインド・ゲームって奴だ。

>>625
>お前はロンドンにいるロスチャイルドに媚びを売るべきだと主張しているんだろ?
意味不明。そんなことは書いてないな。俺が書いたのは、ロシアをけん制するなら欧州の強力な多国籍企業を抱える英・仏・ベルギーなどと連携すべき。ドイツとの同盟は不要、ということだ。
>ロスチャイルドならフランクフルトにもいるんだけどさ。
残念ながらフランクフルト家はもう存在しないよ。
>分かりやすく言えば、イギリスを選ぶか、ドイツを選ぶかの二択なんだよ。
違うな。フランスなど他の国を軽視しちゃいかんね。
>排他的な二国間同盟の時代じゃない
その通り。多国間外交を取るべきだし、今はそれが当たり前。
>お前は第二次日英同盟を組みましょうと言っているだけだろ。
そんなことは言ってない。そんなものは不必要。
「俺は現在の日本外交においてどこの国との同盟も支持しない。」というのが持論だ。
735名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 00:16:44 ID:W2Ti1GPL
連投規制食らってた…。次回からもっとコンパクトに書こう。

>敗戦国である日独は、言われのない濡衣を着せられている部分が相当ある。
日本とドイツを一緒にするなよ。
実際に大規模に行われたホロコーストと、殆ど虚構の南京問題とは話が違う。
また、西尾幹二氏の言うように、「一民族を地上から抹殺しようとしたという点で稀な出来事」であるホロコーストは日本軍のいかなる行為とも全く別次元の話だ。
そこら辺の区別はちゃんとつけようぜ。

>>626
俺は日英同盟なぞ主張していないから、スルーするぞ。

>>627
あっそ、誤読・曲解・勘違い乙w。
>大戦において共に戦って血を流した同盟国であるドイツに対しては、
あのさ、三国同盟って一部の軍人とナチスドイツかぶれの外務官僚の強硬な主張に引きずられて締結せざるを得なくなったって知ってるか?
昭和天皇や、海軍首脳を含めた良識派の軍人達や政治家達がこぞって反対したのを、脅迫など様々な手を使って同盟締結まで持っていったわけだ。
その結果がどうだ?三国同盟に至る紆余曲折について知らないのだろうが、もっと歴史を学んでくれ。

昭和天皇の大御心に反するような方向に国を導いた連中を擁護するようでは君は国士とは言えないな。
日本人を馬鹿にしてドイツを世界最高と持ち上げるのは、国士にあるまじき言動だろう。

>>632
よく気づきましたね。正解です。

>>665
>俺はあくまで日の丸に忠誠を誓っているからだ。
ハーケンクロイツの間違いでは?w

736筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 00:40:29 ID:NisdbQ9X
誰が誰だかよくわかんね。コテハンもついてないからね。
どうでもいいけど、お前なんでここまで俺に粘着するわけ?
ムキになっているのが見え見えなんだけど。
そこまで必死になるのは、お前が追い込まれている証拠だろ。
お前、結構トシ食ってんだろ?だから、年下の人間に論破されて、
それが歯がゆいだけなんじゃないか?
737筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 00:42:45 ID:NisdbQ9X
609 :筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/05(土) 22:18:21 ID:KIpnfH/H
とにかく、「俺は頭がいいんだ、お前は馬鹿だ」という肥大化した自意識ばかりが
前面に出ているから、最初から話にならない。
忠告しておいてやるけど、お前はただ単に、自分に酔っているだけからね。
売り言葉に買い言葉で、ああいえばこういうで、挙げ足とりをすればそれで勝ったと
思い込んでいる。そういうのって、日本に多い悪質な似非インテリの特徴だよ。
ちょっと政治の話をしておくけど、米中はこれから確実に内部崩壊するよ。
基本的に、俺は日米中の経済が連鎖破綻した後の復興プランを提唱している人間だからね。
米中が崩れてしまえば、ユーラシア大陸においてロシアの軍事的脅威が拡大する事になる。
そのため、東西から日独がロシアを挟み込む事が、ユーラシア大陸全体の
安全保障にもつながるんだ。そうやって言えば、アメリカは安泰とかぬかすんだろ?
「モノラインが破綻したのも知っている」とか偉そうな事もいっていたけどね。
現実には、アメリカはもう詰んでいるよ。俺はポストアメリカの時代を
読み通した上で物を言っている。お前とは、前提となる認識が根本的に違うから、
最初から話が噛み合うわけないじゃない。くわえて言っておくけど、ドイツに対して、
お前は半ば敵意に近い感情を持っているだろ?日本を第二次大戦に巻き込んだとか言うんだろ?
所詮、戦後民主主義の価値観で、過去の日独をファシズム国家だの何だのいって毛嫌いしている
人間なんだと思うよ。お前のような「お利口さん」には、ありがちな話だけどね。
悪いけど、お前みたいに自意識のために「お勉強」をしている人間には、
そういう戦略なんて到底見えないと思う。自己を客体化して、自己に酔うために
知識やら観念を利用しているだけだもの。そこには、国やら子供を思う心はどこにもない。
お前の言葉は、全てお前のためだけに発せられているものだから、まるで天に届いてないんだよ。



738筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 00:46:30 ID:NisdbQ9X
上での文章が、よっぽど図星だったんだろ?それにしても、お前大人げないくらいに
ムキになってんじゃない。そこまでドイツが嫌いか。気も狂わんばかりに
ドイツに対して敵意を剥き出しにする。ワケが分からんな。
そもそも、国に盟邦はないとか言うだけで、お前には建設的なプランがないんだね。
ネチャネチャ粘着して悪口をいうだけで、自分の側には対した案もないってのは、
一体どういう事だ?そういえば、前に俺に対して異常に敵意をもって粘着して来た奴が
いたよな?そいつに、「お前の持論を言えよ」と問いつめたら、
「持論はない。」と返答したわけだ。そんで、俺が「じゃ喋んな。出てけ」と
言ったのを覚えている。確か、社会主義を異常に嫌っている奴だったはず。
俺に対して「強くなれ」とか意味不明な説教をしてきた記憶もある。
あと、「最悪レベルの荒らしを鎮圧した」とか、ガキみたいな事を
己の誇りにしている奴だった。それを茶化してあげつらったら、
出ていっちゃったけどさ。お前、あれと同一人物なのか?
なんか同じようなのがたくさんいるから、ゴチャゴチャしてよう分からんくなった。
739名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 00:46:32 ID:huq0+rjd
またファビョッたな。実は半島の人なのかな。
740筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 00:51:09 ID:NisdbQ9X
そうそう、こいつは追い込まれたら「あっそ」っていう癖があるんだよ。
俺に「じゃ喋んな。でてけ」と言われて、「あっそ」と言い返して来たんだよ。
あー、あいつだね。
お前、インテリぶっている癖に、実は大した事ないからね。
前は、論文の書式うんぬんをしつこくあげつらって、騒いでいたんだよ。
性格悪いっつーか、何というか。俺も俺でエキセントリックな人間だと思うけど、
こいつは俺とちょっと違うんだよね。というのが、この「あっそ」君は、
ユーモアを理解できない人間なんだよ。しかもプライドだけ肥大化しているから、
すぐムキになる。俺みたいに、何か目的があって烈しい態度をとるのとは違うdなよ。
彼は面子で動くから、自分がいいカッコするために威張るんだよね。
だから、ちょっと巧いこと論破すれば、すぐ発狂するんだよ。
741名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 00:52:15 ID:huq0+rjd
これほど読解力のない人間もめずらしいね。
742筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 01:00:34 ID:NisdbQ9X
それにしても、俺が書いた文章に対して、
一からああやってご丁寧につまらん悪口をいうとはね。
俺が女なら、こういう暗い男とは付合いません。
建設的な爽やかさが決定的にないんだよね。
お前が、俺の案に同意できないなら、それでいいじゃん。
思想の自由も憲法で保障されているわけだしさ。
だから、右の政党もある反面で、左の政党もあるんだろ。
それは政治思想が違う人間同士で、やはり相容れない部分があるからだよ。
だから、俺には俺の考えがあって、あんたにはあんたの考えがあるって事で、
てきとうな所で終わらせるのが一番いいんだよ。
教条的に自己の考えを押し付けるのが、一番危険なんだ。
場合によっては、それは暴力にもなりうるわけでしょう。
少なくとも、今のあんたは明らかに冷静さを欠いている。
激情家を装って、冷静な思考力を持っている人間と、
冷静さを装って、私情で動く人間と、人間には二種類ある。
あんたはどうやら後者のようだ。
(どうも、相手にしても意味がなさそうな人間みたいだ。)
議論のための議論になっているから、もうここでやめ。
お前さ、他人の意見を批判するのだけうまくて、持論がないのは
カッコ悪いよ。ちょっと持論を言ったらボロクソに論破されちゃって、
それが悔しいから、私情に駆られてまた愚にもつかない批判を書き並べるって、
一体どういう根性をしてんだ。いやだねー、こういう陰気な偽インテリってさ。
743筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 01:07:27 ID:NisdbQ9X
それにしても、あれだね。
的確な批判をされた場合に、「お前は読解力がない、お前は読解力がない!」と
騒ぐのはどういう事だ。「恣意的に曲解して濡衣を着せている。俺の言いたいのはこういう事だ」と
持論をはっきり言えるならいいんだけど、あっそ君の場合は違うだろ。(あっそ君って呼ばせてもらうね)
あっそ君は、他人の意見を非難するだけで、自分の意見は言わないんだよ。
本心からすれば、何か言えばすぐに論破されるから、それが怖いんだろ。
だから何も言えないし、言わないんだよ。

>君に対しては、わざわざそういう態度を取っているのがいい加減分からないのか?
>君が殆どみんなに対して取っている態度を、そのまま君に対して取ってやっているわけだ。
>そりゃあ不愉快だろうな。でも、これは君自身がやっていることなんだぜ。
>そろそろ気がつけよ。察しが悪いな。これは君の反応を楽しむ一種のマインド・ゲームって奴だ。


あれか?バガボンドに出てきた「他人は自分を映す鏡じゃよ」とか、
そういう話か。はははは(笑)普段やっているあの過激な態度が、
俺の本性だとでも思ってんの?あれこれちゃんと考えてああいう態度を
とってんだけど、あっそ君には分からんと思う。
「君の反応の楽しむマインド・ゲームだ。」ってか。
なんとも言えず、古臭い言葉まわしですな。妙にナルシスティックだ。
麻布でワインでも楽しみましょう、ってノリだね。俺はその手の奴嫌いだ。気色悪い。
744名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 01:08:10 ID:aHzetyjM
…っていうか(スレチごめんなさい)
>お前の言葉は、全てお前のためだけに発せられているものだから、まるで天に届いてないんだよ。
自分=天 らしい。

興味のある方は   自己愛性人格障害   にて検索を。
なので、あんまりオモチャにしない方が良いかと。>739さん
もしも、あなた方がチョットでもこの哀れな若者に興味があるのなら。

反対に、ID:K+hZ4tyh氏のように真摯な方が本気でお相手にしてくれることで、彼は少しづつ病
的な人格を矯正しつつあるようにもお見受けいたします。
今回の、日独同盟(笑)論争もよい薬になっているかと。その証左に、相変わらず稚拙な文章では
あるが、曲がりなりにも自分で考えた文章を書くようになってきている。
もう少しで静かになるかな。そのときその時で…チョビッとは寂しいだろうけど。

俺としてはIDの経済板での嵐行為が少なくなってきているので感謝しています>ID:K+hZ4tyh氏
また政治オンチな自分の勉強にもなっています。お時間のあるときに、是非また。
745名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 01:11:11 ID:huq0+rjd
アホだわ。
746筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 01:13:59 ID:NisdbQ9X
18行も書いているが殆ど無駄な意味のないカキコだな。人のカキコを誤読や曲解したり、勘違いしたり、可哀相になってくるな。
大学受験の現代文の問題でも解きなおしたらどうだ?
米国従属からの脱却が日本の真の独立につながる、という俺の主張とは全く関係ない当て推量がだらだら書いてあるな。
よって吟味する価値なし。



わざわざ、「1,2,3,4,5,」って数えたのか?律儀な奴だな。
吟味って何だよ。お前にそんなの頼んでねーよ(笑
で、結局あっそ君は何が言いたいの?「日独同盟はダメですよー!」って言いたいわけだろ。
うんうん、あっそ君の言いたい事はよーっく分かったよ。
分かったら、もう粘着するのやめよーねぇ?
そういえばさ、前にここで言い争いになった時にも、最後は死ぬほどムキになったよね?
それで、俺が「うんうん一生懸命長い文章を書いたね。よーく頑張ったね。えらいえらい」って
てきとうに受け流して、「なんだ、君はもう反論できなようだね。ふふん、まあ仕方がないだろう」とか、
偉そうな事をいって黙っちゃったんだよ。
あっそ君は、前にああやって受け流された事を、今でも根に持ってんだろうね。
いやー、それにしてもジェラシーの強い奴だな。お前のその陰気な情熱を、
何かに利用できないかね?検察官とか向いてんじゃないのか?
性格が悪いし、しつこいから、適任だと思います。
747名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 01:15:04 ID:huq0+rjd
これが涙目ということか…
748名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 01:16:35 ID:SOi5yHkL
自己愛性憤怒
749筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 01:17:27 ID:NisdbQ9X
>>744

出た、自己愛性人格障害(笑
そういう批判は飽き飽きしたね。だって、俺そういうの
すごくよく知っているもの。境界例とか、モラハラとか、DVとかさ。
ハインツ・コフートとかカーンバーグが、自己愛の有名な研究者でしょう?
それにしても、何か前向きな姿勢があって、世の中をよくしたい、
国に貢献したいという人間を、自己愛性人格障害というわけか。
正常な自尊心を持つ人間まで勝手に病人よばわりするのは、そもそもおかしいと思うよ。
そんなん言うなら、本田宗一郎さんなんてどうなるんだ。戦後の焼け野原の中で、
「F-1に出て優勝するぞ!」と大言壮語した人物だからね。
自分の想像力で理解できないものを、一方的に異常だと規定するのは、
器の小さい証拠だよ。そういう姿勢は改めたほうがいい。
750名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 01:18:20 ID:huq0+rjd
アホや、ほんまのアホがここにおるわ。
751名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 01:19:10 ID:SOi5yHkL
…っていうか症例
752筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 01:20:32 ID:NisdbQ9X
ちょっとでも自尊心を持っている人間や、
大志を持つ人間、野心を持つ人間は全て「自己愛者」とか言っちゃうわけだ。
そんなら、宇宙開発を志したフォン・ブラウンなんてどうなるんだよ。
自己愛者ってのはね、あっそ君のような人間を指すんだ。
「自分だけ特別」っていう自惚れやら自意識ばかり肥大化していて、
妙な選民思想がある。だから、見栄っ張りでいいカッコしいなんだよ。
753筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 01:21:06 ID:NisdbQ9X
専ブラをつかって自演か。こんな遅くまで、ご苦労な事ですなあ。
754名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 01:21:13 ID:huq0+rjd
説得力ないな。
755筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 01:25:39 ID:NisdbQ9X
しかし、みんな陰気やね。
「一致団結して、子供のために国を作り直そう!」というのが俺の主張でしょう。
それに対して、自己愛性人格障害がどうのこうのと、ブツブツと悪口ばかり言うわけだ。
重ねて言う言葉はだいたいいつも一緒。「人の意見を聞け」とか「お前は独善的だ」とか言うわけだ。
だから何?俺は自分の持っている理想や、掲げている目標に間違いはないと信じている。
その姿勢が間違っているわけ?他人の持つ思想や、または夢に対して、何か干渉する権利なんて
あんたにあるわけ?ないだろ。何か勘違いしているようだけど、そんなつまらん悪口なんて、
何の意味もないからね。
756筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 01:26:31 ID:NisdbQ9X
訂正

×しかし、みんな陰気やね。


○しかし、あんた陰気やね。


複数形で言うのは変だ。なぜなら、相手は一人で自演をしているんだからね。
757名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 01:26:35 ID:huq0+rjd
子供だな。
758名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 03:46:55 ID:jBwt1ipk
>>707
俺の祖父は国鉄で働いてたのですが・・・
759名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 07:32:23 ID:uEdtRVoj
筆者ちゃんと反論できてないじゃん
760名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 11:30:15 ID:Co8v65Sx
筆者 ◆mn./N732Woという人は感覚の鋭い人なのかもしれないな。
俺たちが鈍感なだけで、彼は言葉にできない何かに気付いているのか。
昔は地震が起こる前に地震に気付く人がいたっていうし。
現状日本がまったくおかしくない、ということは言い切れない。
かといって国家社会主義がどうなのかという疑問はあるが。
761名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 11:41:16 ID:jBwt1ipk
>>760
現状日本がまったくおかしくない、という人はあまりいない
で、それに対する筆者の主張はただのファッションとか、ネットのトンデモ記事の寄せ集め
ま、言動の幼稚さでアンチ作るだけに終わるでしょう

>>755
お前が言っても誰も聞かないのなぜかな?工作員の仕業かなw
上で見事にやられてるけど、結局、そうやって逃げてスルーすんの?
具体的に反論してみせてよ、もっかい貼り付けてあげようかw
762筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 13:36:48 ID:NisdbQ9X
>>761

また悪口か。めんどくさい奴だな。
763名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 13:51:04 ID:jBwt1ipk
>>762
お前レスも付けられないくらいに論破されてるけど、反論しないの?
もしかして、もうしたの?どこ?ニヤニヤ


>>726
>>727
>>728
>>729
>>730
>>731
>>734
764筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 14:13:48 ID:NisdbQ9X
ニヤニヤ、だってさ。それでお前、上から目線に立ったつもりか。
ただ単に、性格が悪くて気持ち悪い。上で言ったろ?
俺とお前とでは、思想が違う。ただそれだけの事だ。
765名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 14:17:01 ID:jBwt1ipk
>>764
初歩的な認識の問題かと思いますがw
ちなみに俺第三者ね

いーよ別に。無理なら無理で。自分でそう言えば、こんな絡まれないのに
766筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 14:18:59 ID:NisdbQ9X
ああはいはい。第三者なら、黙ってみてればいいじゃない?
わざわざ無礼な発言をして挑発して、それを「楽しい」とか言ってるんだけど、
お前悪趣味だよね。他人を嫌がらせして、それで歪んだ幸福をちょっとだけ得るわけだろ?
最初から相手にする価値ないんだよ。
767名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 14:21:37 ID:jBwt1ipk
答えられないしねw
768名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 14:43:07 ID:huq0+rjd
やはり、筆者の完全敗北だな。
769筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 14:48:08 ID:NisdbQ9X
>>676

無職ってお前の事だろ。
それにしても、これから先の厳しい時代、お前みたいな人間のクズは
見捨てられるよ。俺が権力を握ったら、お前を虫けらみたいに殺すもの。
自分の運命を分かってんだろ?お前ゴミのように棄てられるよ。
770筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 14:49:46 ID:NisdbQ9X
>>768

バカじゃないのかって。
俺は建国を志す人間だからな。お前らは、腐った国の中の最底辺の虫けらなんだよ。
統一教会の腐れ工作員なんて、何の価値もない。そろそろお前、利用されるだけ
された後に見捨てられるよ。
771名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 14:51:58 ID:huq0+rjd
はいはい、負け犬負け犬。
772筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 14:54:29 ID:NisdbQ9X
それは自己紹介ですなあ。
何一つとして、先への展望もないしさ。お前これから先どーすんの?
773名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 15:12:10 ID:huq0+rjd
普通に生活するよ、何か問題でも?
774名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 15:57:13 ID:jBwt1ipk
コードギアス 〜反逆の筆者


       /: : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
      /: : : : : : : :./: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : :\
       /:. :. : : : : :./: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
     .//: : : : : : :/: : : : /: : : : /: : : : : : : |: : : : : : : |: : :ヘ
    //: : : : : : : |:.:r‐、r‐、: : :/: :/: : : : : :.|: : : : : : : |: :|: :|
   ./: !: !:. : : : :.r‐、! .|  |:.:/: :/: : : /: : /!: : : ! : : :.|: :|: :|
   /: : |: |.: |: : : :|  i  |  |/: :/: : : /: :.:/ .i: : : |:.: : :.|: :|: :|
  ./: /: |: |.: |: : : :|  |  !  !:.:/: : : /: : :/  \:. ! : : :.|: :|: :ヽ、          
 //: /|: |.: |: : : :|  |  |  |/: : : /|: : /  , ィ≦!:.:.:.:. !:. !` ー`‐        
/ /: / ヽヽ:ヽ: : イ  i  |  |: : : /.// イj } .} .|: : : /:.:.|           間違っていたのは俺じゃない
 .//  |\: / l.  !  !  !: :.///夂ェシノ |: : /: :.:.|            2CHねらの方だ!
./    .|:./ ./!  |  |  |: / !    ̄ ̄   ノ/:.: :|:ヘ
      |ヽ ヽ !  |  |  |/ |        /: : :|:.: |: :.ヽ、
     ノノヘ. ∨.     !  ヽ   , -‐‐、/:. :.: !: :.!` ー `-
    /  |         ヽニ二ン´ , ' ´|: /|:. !:.: !
        |               /    !/. !:∧: |
        |           /   ._!))/ ヽ|
        |          /ニニニ.|─‐' |
        |         /三三三| |三三|
       /        /三三三ニ=| |三三|
--─==ニニ/      /| |三三三三=| |三三|`ニニ=- 、__
三三三三.|        /三! !三三三三=! !三三三三三三三三
三三三三.|        |ニニ! !三三三三=! !三三三三三三三三
775名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 20:09:42 ID:10vvvp+J
筆者は2chじゃ叩かれるが、
世間じゃ逆に褒められるかもよ。
776名無しさん@3周年:2008/07/09(水) 20:15:19 ID:huq0+rjd
そりゃ、デマゴーギーだから世間受けはするだろうな。
777筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 22:27:06 ID:NisdbQ9X
結構褒められますよ。
というか、もう現象として、世界経済が予想どうり危機的な状態に陥り始めてますからね。
778筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 22:27:46 ID:NisdbQ9X
2chにいるのは、統一教会の洗脳信者ですからね。
分裂病者だから、最初から相手にならない。
779新自由主義改革を見直し、政権交代を:2008/07/09(水) 22:45:19 ID:QmkeWTvF
おいおい
乙!
780筆者 ◇mn./N732Wo:2008/07/09(水) 23:06:41 ID:sSrBst85
おいらナチポン人♪

ドイツはサイコーだよ。ナチスはカコイイし、色んな所で世界で一番素晴らしい国だからね。

日本はダメ!日本人は根元まで腐ってるだろ。
お前らは劣ってるんだからドイツ人を見習え。頭にのるな。
団結なんて言ってるけど、ホントは国民を奴隷化してドイツの属国にするつもり。あっネタバレしちゃった?

まあ見てな、俺が日本を建て直してやるよ!

(以上はナチポン党党首筆者さんの政見放送でした〜)
781筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/09(水) 23:45:06 ID:NisdbQ9X
センスないな。おもしろくないよ。
782名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 07:29:45 ID:biokPNp/
筆者は悪口と愚痴ばかりだな。ヤワな弱者に権力者は務まらんよ。
また改めて言及しよう。

>>744
鋭い! 俺が筆者のキャラクターを真似てカキコしているのは>>744さんの指摘するいくつかの点を考慮した上でなんだよ。
皆腫れ物にさわるように筆者を扱っているが、それではあまり変わらない。
自分も色々試してみて、筆者の場合はある種のショック療法が効くかなと踏んだ次第。

まあ筆者の執拗な場違いカキコに悩まされている人達の役に少しでも立てれば嬉しいですね。
783名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 11:14:48 ID:1hmQXETi
UPDATE1: ユーロの世界的需要が減少、ドルは依然基軸通貨=ECB報告書
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnJT820604120080709?feedType=RSS&feedName=marketsNews&rpc=155
784名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 11:37:36 ID:UQ2Vzy6/
(ネット自民公明支持誘導工作員の工作類型)  〓情報拡散推奨〓

1.共倒れ工作※1

2.矛先逸らしと責任転嫁

3.分断※2

※1
評判の悪いAと落ち度のないBをどっちも最悪だと共倒れを繰り返すことで
落ち度のないBにダメージを与える。
これ以上評判が悪化しようのないAと落ち度のないBを同化することで
相対的にBの足を引っぱる際に効果的な手口。
どっちも駄目だとイメージ操作することで、国民のアパシーと投票率の低下を招来
→組織票を動員できる政党に有利な工作と言える。

※2
世代、職業、社会的立場、右翼左翼政治活動など
国民の属性ごとに対立分断させることで、本来の元凶に不満の矛先が向かわない
ようにする工作。
従来の「公務員vs民間」が有名だが最近では、後期高齢者医療制度における「老人vs若者」、
小泉スレにおける、明らかに分断を意図した執拗な「悪いのは小泉ではなくB層」工作など。


ネットで繰り広げられる工作類型は、だいたい上記の3つに分けられる。
バリエーションはいろいろあるが、目立つ工作パターンはほとんどのこの3パターンに収斂される。
785名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 13:25:09 ID:z9vohYwc
        /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
       (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ        _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
   .(         .(●  ●)         )ノ   /俺は建国を志す人間だからな
   (   ・     / :::::l l::: ::: \         .)  < お前らは、腐った国の中の最底辺の虫けらなんだよ。
   (       // ̄ ̄ ̄ ̄\:\.       .)   \
   .\     : )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄ |::: ::::(:     /..    \_________
    \ :::   :::::::::\____/  ::::::::::   /
      ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: :: __/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
786名無しさん@3周年:2008/07/10(木) 13:31:47 ID:z9vohYwc
おちょくり用AAの保管庫化w

                 _____
               /  m  \ 
              /  ⌒   ⌒ \
             |  /\ /\ |    >>筆者 反論してみて
         ノ//,   | <`(゚) X (゚)´> |ミヽ   <メロメロメロメロメ〜
       / く   |O \/o\/O |ゝ \
     / /⌒   \  トェェェイ   ノ ⌒\ \
     (   ̄ ̄    \ しw/ノ /  ⌒ ̄ _)
787名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 00:47:29 ID:IdYbdsPF
筆者政治家になるっていってたけど、
どうやってなる予定なの?シナリオは既にあるの?
788名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 20:03:53 ID:C8btvNOV
うちの社長は筆者に欲にてる。

団塊の世代の人なんだが、「一致団結して世の中よくしよう」
ってとこも、自己性愛欲者とか言われてるとこまでそっくりw

ただ、現代においては単なる奇人としか見られてなくて、横でフォローするのが
とても大変。

789名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 22:20:48 ID:LKU12eE/
ノーベル賞経済学者であるポール・サミュエルソン(米マサチューセッツ工科大学 名誉教授)が、内需拡大について語る。日経BP 08/7/11
http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20080707/164650/?P=1

日本が今後も経済を成長させ続けるためには、現在のように輸出主導型の成長に固執するのをやめ、内需を拡大することも必要
でしょう。それには、赤字国債の発行によって財政支出を増やすとともに減税を実施することです。

不況が長期にわたった90年代にも、日本は財政出動を果敢に実施すべきでした。29年に始まった世界大恐慌に終止符を
打つために積極的に政府支出を拡大した当時のフランクリン・ルーズベルト米大統領のようにです。

ところが財政再建を優先し、消費税の税率を引き上げた。その代わりに金利の引き下げによって景気を回復しようとしました。
しかし、結果は思い通りにはならなかった。なぜなら、金利が低くなりすぎて金融政策の効果が失われる「流動性の罠」に
陥ったからです。にもかかわらず、日銀は政策の誤りを認めず、ゼロ金利政策を取り続けました。その結果、不況が長期化したのです。

不況から脱した今、恐らく国内外の保守的な人々からは増税と歳出削減による財政再建を求める声が再び強まっていることでしょう。
「GDPに比べて著しく多い国債残高をいつまでも抱えておくことはできない。削減すべきだ」とね。

しかし、日本政府は次のように反論すべきです。「それはあなたの知ったことではない。先にやらなければならない重要なことはほかに
ある。それは再び経済を成長させることだ。国債の残高について心配するのはその後でいい」と。

財政支出を増やして公共投資を拡大せずに、金融緩和に頼ったから、失われた10年と言われるほど不況が長引いたのです。
しかも、現在は世界経済が失速し始めている。財政支出の拡大と減税によって景気を刺激すべきです。増税による財政再建は今なすべきことではありません。

もっとも、公共投資には注意すべき点があります。日本では建設業界の影響力が強く、公共投資の多くが道路の建設に使われる
恐れがあることです。公共投資が不必要なインフラの建設費用に使われないようにチェックしなければなりません。
790名無しさん@3周年:2008/07/11(金) 22:22:35 ID:RgNjE1Jf
名無しでアメリカバブル崩壊スレにコソコソ書いてる筆者(爆笑)。
791名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 08:16:01 ID:FJ5XYLpV
筆者本を出すっていってたけど、
どうやって出す予定なの?シナリオは既にあるの?
792名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 11:58:41 ID:QYsHqJ8+
793名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 12:15:41 ID:bEMl7Nnl
【国際】フランス:「世界の重心、アジアへ移動」 対日協力の重要性強調…仏外交白書で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215784136/


筆者超涙目w
794名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 12:17:34 ID:dKVOKcr7
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合は消費税の税率を3%にする。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
795名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 13:16:59 ID:bEMl7Nnl
【国際】中国、「超大国」へ GDP今世紀半ば米の倍に…「米国は対抗する準備を」 カーネギー国際平和基金リポート
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215831996/


中国崩壊論の筆者超涙目w
796名無しさん@3周年:2008/07/12(土) 19:44:48 ID:Drjy+T3K
「資本主義崩壊後・ネット政党掲示板」
http://yy64.60.kg/netseitou/#5
党員登録必要ありません。
新規スレッド作成等、宜しくお願いいたします。
797名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 15:51:24 ID:GhIylMvI
あの筆者もついに白旗か!?www
筆者が沸く度にボコボコに叩くのが、殺虫剤で害虫殺すみたいな感じで習慣になってたから落ち着かないんだがw

病院に通えとは言わないが、しばらく2チャンは辞めたほうが良さそうだったな
ま、元気な罵声がすぐに聞けるでしょうww
798名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 16:41:49 ID:C1y5R0zz
>>797
さっきおぷーなスレに湧いてたよ。早速消毒されてたがwww
799名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 16:53:06 ID:GhIylMvI
これですねw久々に吹いてしまったwww
よくできてるし保管

850 名前:取り急ぎ携帯より[sage] 投稿日:2008/07/13(日) 14:29:15
つーか、筆者自身が書生崩れのレス乞食の類じゃないの?
自分のスレでやればいいのに、他のスレを引っ掻き回す。
実際にこいつに汚染されて傾いたスレあるだろ?
俺が工作員だったら、破壊したいスレに一日中張りついて、
最初は耳障りのいい話から始めて、次に自説を延々と繰り返し、最後に旧来の住人にレイベリングして追い出しや対立を起こすね!
議員板の小泉スレなんかは、末期はそんな様相だった。
あと、経済板だと、だなーが張りついているスレ、彼からも、筆者と同じ輩の匂いがする。
共通しているのは、日常生活や社会経験からの視点がレスに比して異常に少ないこと。
感覚が他者と解離している。
学者とかとも違う、感覚の解離。
学者ら専門家は、一見難解だが、彼ら独自の業界共通の文法で語るから、文法を知れば理解可能。
まあ、だなーにしろ筆者にしろ、スレ分断している輩に利用されているだけかもしれないが、
それは、彼らが独学に拠りすぎて、ウェブに張りつきすぎている歪に目を付けられているためだからね。
独学に拠る視点ばかりだから、他者と意志疎通ができない状態。
本来、論の交換が目的のこういう場所で行うから罪深い。
最後に、一般に価値が認められていない文章(綱領)を読めとか、その視点から議論しろというのは、
社会生活を送る他者の貴重な時間を奪う暴力行為であるし、他社の思想に対する統制だと自覚してもらいたい。
斜め読みしたけど、駄文越して自意識肥大じゃん。アレ。
800名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 17:17:34 ID:C1y5R0zz
>>799
それもよくできてるw。
あと筆者定番の「俺が権力者になったら」最新版も忘れずに。爆笑ものだな。

つーか、最近筆者の「粉々に論破してやった」発言が空々しく聞こえて仕方がない。
論破されまくってるのは筆者だもんな。
801筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/13(日) 20:53:05 ID:LiQb8u4f
アメリカ破産前夜だというのに、現実逃避して思考停止だろ?
一億総思考停止だ。これって、凄い事じゃないのか。
802筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/13(日) 20:53:37 ID:LiQb8u4f
あと、その手の見え透いた煽りはもう相手にしないからさ。一生やっときな。
803名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 20:58:44 ID:5tfCzE1J
デマゴーギー乙
804筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/13(日) 20:59:09 ID:LiQb8u4f
モノラインも破綻、ビッグスリーも実質的に破綻。
金融業も製造業もダメになっているから、株価もどんどん下がっている。
その中で、原油だけは高騰しているわけだろ。
もうアメリカ経済の破綻による世界恐慌は目の前に迫っていると思うよ。
805筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/13(日) 21:02:06 ID:LiQb8u4f
アメリカの破綻がデマゴギーとは、笑止だな。
噴飯ものだよ。現実逃避して、思考停止しているとしか言いようが無い。
来月の北京五輪以後は、中国バブルが破裂するだろ?
今のアメリカは日中に国債を買わせて経済をまわしているから、
中国が破綻すればアメリカも痛手を被る事になる。
日米中は、同じアメリカの経済圏だから、連鎖破綻する事になる。
もう避けられるわけないだろ。
配給の列にならんで、国から配給される粗末なパンを食べる時代が必ず訪れるよ。
806筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/13(日) 21:03:23 ID:LiQb8u4f
メキシコやらアルゼンチンやら韓国にしたって、国が破産しても、
何とか食っているわけだろ?別に国民が餓死したなんて話は聞かない。
人間、いざとなりゃ底力が出てくるもんだよ。
もう頭切り替えろって。アメリカの破綻による、日本の連鎖破綻はもう確定状態なんだよ。
807名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 21:04:02 ID:TFxX3L6C
上野アメ横は崩壊しない。
808筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/13(日) 21:16:35 ID:LiQb8u4f
上野のアメ横でも、大阪のアメリカ村でもなくて、本物のアメリカが破綻します。
809名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 21:21:17 ID:7Nj5FL8P
>808
そうですね。筆者さんのいうとおり、アメリカは破綻寸前ですね。
アメリカ人に洗脳された2ちゃんの住民達も役に立ちません。
こうなったら筆者さんに政権奪取してもらって、堕落した日本人から
日本を守っていただきたい。
さて、どういう順番で行動しましょうか?
810名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 21:33:36 ID:7Nj5FL8P
筆者さん 時間がありませんよ!
あなたが言うとおり、アメリカは崩壊の危機です。
早く行動の順番を教えてください。
811筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/13(日) 22:21:13 ID:LiQb8u4f
自分で考えてください。


         以上
812名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 22:36:56 ID:5tfCzE1J
出た、筆者の伝家の宝刀「自分で考えてください」
思考停止もはなはだしいね。
813筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/13(日) 22:41:43 ID:LiQb8u4f
そういうなら、自分の頭で考えてくださいな。
最初から揚げ足取りをするだけの人間には、面倒臭いから何も言いたくありません。
814名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 22:51:47 ID:7Nj5FL8P
困った。揚げ足取りするつもり無いんです。
でも、筆者さんの論文には理想的な将来像があっても、そこまでの道筋が分からないのです。
とりあえず筆者さんについて行こうと思いますので、筆者さんの戦略を教えてください。
815筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/13(日) 22:59:54 ID:LiQb8u4f
ウザい。
816名無しさん@3周年:2008/07/13(日) 23:41:58 ID:C1y5R0zz
>>805
中国のバブルなんてとっくに崩壊してる。株価見てみな。
817名無しさん@3周年 ◆9YzZouIJBw :2008/07/14(月) 00:04:02 ID:h3DNl48H
>>816
ですね〜

>>805
中国のバブルは現在進行形で崩壊中です。
アメリカ株が下がっている原因の一つと思われます。
818名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 06:44:18 ID:tuAoNb5k
こいつのソースのしょぼさにはいつも苦笑せざるをえない
819筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/14(月) 21:08:55 ID:5PhXsGtC
毎度のごとく、悪口しか言えないんだな。腐った連中だ、まったく。
820名無しさん@3周年:2008/07/14(月) 23:24:43 ID:zjk2fxhw
>>819
中国のバブルが既に崩壊している事についてコメントよろしく。
821名無しさん@3周年 ◆9YzZouIJBw :2008/07/14(月) 23:38:33 ID:NtGOVxTW
>>820
中国バブルが既に崩壊しているというよりは、現在継続的に崩壊していっているという方が適当でしょう。

北京オリンピック以後に状況がさらに加速しながら悪化する可能性は十分あります。
822名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 06:33:50 ID:JzdLQdpP
>>819
毎度のごとく、評価すべき所がない。腐ったクソコテだ、まったく。
823名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 07:08:07 ID:JzdLQdpP
これでつかまるらしいねwww

【ネット】2ちゃんねるで、存在しない駅で「殺しまくる」と予告した東京都の無職男を逮捕 「犯罪にはならないと思った」★7
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216056304/

インターネット掲示板「2ちゃんねる」に「埼京線の上野駅で人を殺しまくります」と書き込んで
警察官に警戒を強化させたとして、警視庁上野署は14日、偽計業務妨害の疑いで、
板橋区成増の無職、崎山裕介容疑者(32)を逮捕した。

上野駅に埼京線は乗り入れておらず、「存在しないから犯罪にはならないと思った」などと供述している。

調べでは、崎山容疑者は6月28日午後7時半ごろ、掲示板に殺害予告を書き込み、
2日間で延べ50人の署員を警備に当たらせるなどして業務を妨害した疑い。
自宅のパソコンから書き込んでおり、すぐに浮上したという。
824名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 12:26:36 ID:aDBum9dS
>>818
東京kittyとか古歩道とかソースとは言えないゆんゆん系が多いよな。
たまにまともな公式ソースを引っ張ってきたかと思えば、自分の好きなように曲解。
よーく見てると、まともで鋭いレスを付けてる奴の殆どがそんな筆者をスルーしてる。
825名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 12:28:51 ID:aDBum9dS
>>823
この前のウィキや挑戦関連発言でチクられなかったのはたまたま運がよかっただけなのかね。
826筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/15(火) 16:17:19 ID:r4dQWxjC
はいはいよく頑張ったね。
827名無しさん@3周年:2008/07/15(火) 20:17:17 ID:JzdLQdpP
>>826
筆者ちゃんは朝鮮人どうしたいの?
828名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 01:01:27 ID:Am0NpPv5
地中海連合がサルコジ=仏主導で始動したな。これをメルケルは不愉快に感じているそうだ。
相変わらず英仏がEUを動かして、独は上手く立ち回れていない。
829名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 19:26:29 ID:kC7/BwbO
これでも捕まるらしいらしいね
謝ったり、取り消したりしてもダメらしいね↓


【ネット】 「小女子焼き殺す」 2ちゃんねるに書いた23歳男逮捕…「小女子(こうなご)は魚のことだ」と供述★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1216202747/

インターネットの掲示板に「小学校で小女子を焼き殺す」などと書き込んだとして、
 埼玉県警吉川署は16日、威力業務妨害の疑いで、千葉県船橋市丸山、無職、
 杉田敦史容疑者(23)を逮捕した。

 調べでは、杉田容疑者は6月29日午後6時40分ごろ、インターネットの掲示板
 「2ちゃんねる」に、「明日午前11時に丹後小学校で小女子を焼き殺す」「おいしく
 いただいちゃいます」と書き込み、同県三郷市の同校の業務を妨害した疑い。

 杉田容疑者は「小女子は『コウナゴ』と読み小魚の意味で、殺害予告には当たらない」と
 否認している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080716-00000936-san-soci

※該当の書きこみ:http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/heaven4vip/1214732232/1,6,34,43,48
48 :綾小路 :sage :2008/06/29(日) 19:22:12 ID:CB7ROQQ+P(5)
ごめんなさい
こんなことになるとは思わなかった
実際にやるつもりは無いです
830名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 19:43:00 ID:kC7/BwbO
それで、筆者ちゃんは朝鮮人どうしたいの?ニヤニヤ

831筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/16(水) 20:03:38 ID:8HqXZxOq
お前最近元気がなくなったね。
832名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 20:27:10 ID:kC7/BwbO
筆者最近元気がなくなったね。ニヤニヤ
833筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/16(水) 20:58:07 ID:8HqXZxOq
おい、言っておくけど、そんなくだらねえブラフに乗ると思ったら大間違いだからな?
通報するなら通報すればいいだろ?勝手にしな。その時には、お前の身分も
はっきりしてもらうからな。
834筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/16(水) 21:00:28 ID:8HqXZxOq
粘着して下品な煽りを繰り返して来たのは、他でもないお前等だからな。
過去ログをみれば、そんなのは一目瞭然だ。
何が「ニヤニヤ」だ。お前みたいな腐った卑怯者、臆病者には、何も出来ない。
俺には指一本手出しできないだろうな。
アメリカはこれから破産する。お前はこれから先、どうやって生きるの?
俺は最初から全てを見通していた。だからこれから伸びる。
お前は終わるな。お前には明るい未来はない。お前は死ぬだろうな。
835名無しさん@3周年 ◆9YzZouIJBw :2008/07/16(水) 21:01:02 ID:MtfsMUGp
常識的な判断として筆者の発言程度ではおそらく逮捕はされないでしょう。

ただ筆者の予告が限定的になれば確実に逮捕案件となります。
また現時点でもマークされている可能性はあるかもしれませんし、
こういったデリケートな問題において非常に過激な発言を、運営や警察の方には誰が情報を流しているか即座にわかる場所で発言しているのですから
それなりの覚悟と気概を持って発言を行っているのでしょう。
836筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/16(水) 21:02:08 ID:8HqXZxOq
腐った卑怯者のお前は、これから自分の行いが全て自分に返ってくる。
お前はこれから人生が行き詰って、このまま終わる。
俺はこれからどんどん伸びていく。成功や名誉が約束されている。
これは極めて明瞭なコントラストだ。お前は俺に既に負けている。
嫉妬深い負犬が、ネチャネチャと汚い誹謗中傷をしているだけだ。
お前はもう人生が終わっているから、自暴自棄になって他人の足を引っ張っているだけだ。
しかし、もう俺との間で差がつきすぎたから、指一本触れる事は出来ない。
837名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 21:02:24 ID:M5jM2V2M
アメ横に失礼な表現である。
838名無しさん@3周年:2008/07/16(水) 21:04:52 ID:kC7/BwbO
ね、朝鮮人どうすんだったっけ?
前言撤回かな
839筆者 ◆mn./N732Wo :2008/07/16(水) 21:05:10 ID:8HqXZxOq
お前に精神的な財産はあるか?お前の武器は「卑怯」だけだ。
まともな人間ならやれない禁じ手を使う以外に、武器なんてないんだからね。
いくら足掻いてもダメなものはダメだ。
俺とお前との間では、決定的に差がつきすぎている。
アメリカ合衆国の破産と共に、お前の人生はもう終わる。既に終わっていると言ってもいい。
アメリカ合衆国の破産と共に、お前の人生はもう終わる。既に終わっていると言ってもいい。
アメリカ合衆国の破産と共に、お前の人生はもう終わる。既に終わっていると言ってもいい。
アメリカ合衆国の破産と共に、お前の人生はもう終わる。既に終わっていると言ってもいい。
アメリカ合衆国の破産と共に、お前の人生はもう終わる。既に終わっていると言ってもいい。
アメリカ合衆国の破産と共に、お前の人生はもう終わる。既に終わっていると言ってもいい。
840筆者 ◆mn./N732Wo
ははははははははは(笑
何煽ってんだよ?お前、そうやって嫌がらせをする以外に、何も出来ないんだね。
どんどんどんどん手詰まりになって来始めている。
まあ、お前の人生はもう完全終了なんだけどね。十年後の自分について
想像ができるか?輝かしい未来が待っているとでも思うか?
十年後の自分について想像ができるか?輝かしい未来が待っているとでも思うか?
十年後の自分について想像ができるか?輝かしい未来が待っているとでも思うか?
十年後の自分について想像ができるか?輝かしい未来が待っているとでも思うか?
十年後の自分について想像ができるか?輝かしい未来が待っているとでも思うか?
十年後の自分について想像ができるか?輝かしい未来が待っているとでも思うか?
十年後の自分について想像ができるか?輝かしい未来が待っているとでも思うか?
十年後の自分について想像ができるか?輝かしい未来が待っているとでも思うか?
十年後の自分について想像ができるか?輝かしい未来が待っているとでも思うか?
十年後の自分について想像ができるか?輝かしい未来が待っているとでも思うか?
十年後の自分について想像ができるか?輝かしい未来が待っているとでも思うか?
十年後の自分について想像ができるか?輝かしい未来が待っているとでも思うか?
十年後の自分について想像ができるか?輝かしい未来が待っているとでも思うか?
十年後の自分について想像ができるか?輝かしい未来が待っているとでも思うか?
十年後の自分について想像ができるか?輝かしい未来が待っているとでも思うか?
十年後の自分について想像ができるか?輝かしい未来が待っているとでも思うか?
アメリカ合衆国はもう破産する。お前の人生も既に完全終了だ。
アメリカ合衆国はもう破産する。お前の人生も既に完全終了だ。
アメリカ合衆国はもう破産する。お前の人生も既に完全終了だ。
アメリカ合衆国はもう破産する。お前の人生も既に完全終了だ。
アメリカ合衆国はもう破産する。お前の人生も既に完全終了だ。
アメリカ合衆国はもう破産する。お前の人生も既に完全終了だ。
アメリカ合衆国はもう破産する。お前の人生も既に完全終了だ。
アメリカ合衆国はもう破産する。お前の人生も既に完全終了だ。