天皇制廃止25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
天皇制廃止を目指して議論するスレです。

次世代は1人しかいないことですし、とうとう、あぼーんまであと僅か
となってきました。この際、廃止してしまいましょう。

さて、以下で話される議論は、賛否含めて全て天皇制廃止を目的と
しています。

天皇制を廃止していきましょう。

過去スレ
24 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1158476620/
23 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157538204/
22 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1155509124/
21 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1153576705/
20 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1151621798/
19 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1150546862/
18 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1149855191/
17 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1148900792/
16 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1147563063/
15 http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1146145076/
2名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 23:35:15 ID:2N4hChp+
3名無しさん@3周年:2006/10/04(水) 23:38:34 ID:aURW3WKU
>>1
おーありがとう!助かったよ。

「反天皇派を理解できない日本人はカルト」派の主張

●天皇教=カルトだから、今の多くの日本人はカルト国民・カルト国家

●こんなカルト日本人・カルト日本国は世界中の恥さらし

●「志逝&フクシマ&代作」はどの国を訪問しても全く恥ずかしくない

●共産党・民青同盟・日教組・部落解放・創価・・が反天皇組織とは思えない

●上記のいずれにも属さない反天皇派(政治活動を全くしない)が数十万人規模で
 存在している

●反天皇派(極少数派)の俺たちに日本国憲法改正に関する説明責任は一切無い
 ↑
 NEW!
4名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 02:44:33 ID:mCKY+C4i

                 ◯                  _____
                 //           ____/       \_________
                // |\_____/                     /
                // │                              /
               // │                             (
               //  │            ,,,,,||||||||||||,,,            )
              //  │         ,,,|||||||||||||||||||||||||          /
              //   │        ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||         /
             //   /       |||||||||||||||||||||||||||||||||||||        /
             //   /       ,,|||||||||||||||||||||||||||||||||||"       /
            //   /      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||"        │
            //   /       ||||||||||||||||||||||||||||||||"         /
           //  /         ||||||||||||||||||||||||||||"          /
           // /           ""|||||||||||||||||""          (
          //<                        _____\
          //  \__            ______/         ̄
         //       \________/
         //
   ∧_∧ //  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)// <   天皇陛下万歳!!
  (    つ   \___________
  | | |
  (__)_)
5名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 03:00:38 ID:Ng/4B4AO
>>1
スレ立て乙!!

天皇制など無用の長物
廃止の流れは全日本国民の真意の流れと知る

時間を要するだろうがもはや誰にも止められはすまい

同じ人権を持つ人として天皇を解放し法人化とせよ
6名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 10:47:28 ID:u+3Yo/tU
廃止でいいよ。
7名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 22:21:35 ID:Lx9utPrR
>>3
>「反天皇派を理解できない日本人はカルト」派

そんな派はねーだろ。
8名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 22:51:00 ID:aXF4J3Tv
>>7
いや、お前らの仲間で認めちゃった奴がいるんだよ。ホントにw
やっぱり君から見ても馬鹿っぽいかい?

もうすぐ此処にも現れるから本人に聞いてみたら?
9名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 22:52:59 ID:aXF4J3Tv
>>957
>ある程度完成させてから書き込めよ。下書きを書き込むな。
意味不明。「下書きを書き込んではいけない」ルールでもあんの?

>議論は始まっていないようだな。どうするんだ?
まだ未完成だって書いてるだろ。何焦ってるんだよ。時間制限でもあるのか?

>お前のはどこにあるんだ?
だから「現状維持」で不満がないのに何をまとめりゃいいんだよ。何度も書かすな馬鹿。

>どこでレッテル張りをして、それがなぜバカだと思ったか。
●天皇教=カルトだから、今の多くの日本人はカルト国民・カルト国家
 ↑ これ君が認めたものね。自分でも天皇=カルトって書いただろ。

啓蒙する相手に対して「お前はカルト」と決め付ける行為は馬鹿です。
10名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 22:55:10 ID:jzlqggr8
こっちにきた・
11名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 23:06:03 ID:aXF4J3Tv
続き
>これも書いていない。 これも書いていない。これも書いていない。
>以上、書いてあるというなら具体的に示せ。

あちゃー、これは馬鹿だろう。書いてないから「間違い」なのか、自分の主張と違うから
「間違い」なのか、ハッキリしろよ。薄汚い事するなボケ。

>●反天皇派(極少数派)の俺たちに日本国憲法改正に関する説明責任は一切無い
だから手がまわらないから何なんだよ。お前まだ天皇制廃止には日本国憲法改正が必要な事を
理解してなかったのか? くだらない内容3行も書いてるくせに説明責任が「ある」のか
「ない」のかそれすら濁してるじゃねーかよ。ホント汚いな。

結局なんだ、お前の主張は「天皇制支持者=カルト国民」これだけかよ。
悪いがこれだけで「啓蒙活動」するやつは真性馬鹿だ。
12名無しさん@3周年:2006/10/05(木) 23:06:16 ID:ij0PYUz1
>>843(24板)

あなたが論点が違うと言うのは、私の議論が正しいので聞きたくない
というように聞こえます。
また、日本史スレで・・・というが、皆さん歴史を語っていますよね。
昨日のことは歴史ですし、あなたは別の観点というが歴史を語らずして
明日は語れません。
場を荒らすとは、あまりよい表現ではありませんね。
もっと冷静に議論した方が良い。
13名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 01:09:08 ID:RNuc/3m3
さあ〜 寝るかm
14名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 04:55:22 ID:0Sm1u0dg
日本の治安が世界トップだって?警察発表の犯罪件数だろうが。公安警察が犯罪を
犯しているではないか。この犯罪に、日本の刑事警察は犯罪捜査、防備には何の役
のも立っていない。信頼おけない政府。
15天皇は日本国民の宗家:2006/10/06(金) 08:41:04 ID:xOWHnGhm
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1158476620/921
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1158476620/918
> なぜ認めないの?

認めるために必要な情報も研究も勉強もしていないし、関心が無いと言うことですよ。

変な叔父さんが遺跡を自分で埋めて自分で発見した時も、マスコミが飛びつき賞賛
し、地元も大ハシャギで町おこしに遺跡をつかい遺跡土産やら一杯でましたね。

考古学の世界は、そう言った者ですよ。

しかし、日本の神話は、古事記・日本書紀に記述された創作物語です。
天皇の歴史も、記紀に記述された歴史ですよ。
16名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 08:49:27 ID:9Ir5X4JB
>>15
>しかし、日本の神話は、古事記・日本書紀に記述された創作物語です。
>天皇の歴史も、記紀に記述された歴史ですよ。

なんだ、でっち上げということか。
17名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 09:17:28 ID:PdCMBSZC
皇居と霞ヶ関売ればいいのに 
18天皇は日本国民の宗家:2006/10/06(金) 09:17:30 ID:xOWHnGhm
               日本の創世記

宇宙浮遊がおさまり、凝固してきたものの、生命物体の形が定まらず名付けも出来ない。
そこに、天と地が分かれ天上界の高天原に最高神アメノミナカヌシ天之御中主神、天上界
の創造神タカミムスヒノカミ高御産巣日神、地上界の創造神カムムスヒノカミ神産巣日神、
でした。三神は何れも無性の単独神で見える体を持ちませんでした。

次に生物の命を吹き込むウマシアシカビヒコジ宇摩志阿斯詞備比古遅神、とアメノトコタ
チノカミ天之常立神です。此の二柱の神も無性神で見える体を持ちませんでした。

−−−この後に多数の男女神が登場しますが省略し。有名な男女神から始めます−−−

次に、国土を豊かにし、人間の姿を整えて、繁栄と増殖を促す男神女神(名前省略)次に
男女が互いに求愛する名の男神イザナキ伊耶那岐神と女神イザナミ伊耶那美神が現れた。
天上の神々の合議により、国産み神、神産み神イザナキ・イザナミの男女二神に、この浮
遊する国土を固定し整備せよと言う命令が下った。

二神は、聖なる柱を回って求愛し性の交りをしてから天の浮き橋でほこにより海をかき
混ぜ持ち上げたときしたたり落ちた滴が凝固して生まれたのが日本列島で御座います。

次に女神で太陽神アマテラス天照大御神を産み天上界(高天原)を治めさせた。
男神月神ツクヨミ月読命には夜の国を治めさせた。
男神スサノオ須佐之男神には海を治めよと命じたがこれに逆らい母イザナミの居る黄泉
に行きたいと泣き叫いたので天神の身分を剥奪し追放したのでございます。
19天皇は日本国民の宗家:2006/10/06(金) 09:19:35 ID:xOWHnGhm
              日 本 神 話
国産みの神であり、神産みの神がありました。
その名を、男神「伊弉諾尊」と、女神「伊邪那美命」の夫婦神がありました。
いまだ混沌状態の国土を、伊弉諾(いざなき)・伊邪那美命(いざなみ)夫婦神が
天の浮き橋の上から矛(ほこ)でかきまわして引き上げた時に、その矛先から滴り
落ちた潮が凝固してできたというのが日本列島でございます。

お二人は娘天照大御神を太陽神として高天原の主神として統治させました。
弟「月読尊」には夜を治めさせましたとさ。
素戔嗚尊には海を治めさせました。

天照大御神は、天皇の始祖神で有りますと共に日本国民の祖先神でも有ります。
天照大御神は、現在伊勢神宮に奉られています。日本の総氏神で有ります。
日本国民の神棚にも天照大御神が奉られています。
国旗日の丸の赤は、太陽神であり女神である天照大御神なのであります。

すさのおのみこと海神は、命令を無視し母の居る黄泉に生きたいと良い高天原を追放され
ましたとさ。
天照大御神の息子「天忍穂耳尊」は、「瓊瓊杵尊」もうけたので、
天照大神は、孫の邇邇芸命に美しく豊かな日本国を統治するように命じたとさ。
これが有名な「天壌無窮の神勅」です。

天照大御神は天孫降臨の時に、孫ににぎのみことに美しき日本は天照大御神の子孫などが
住まい、天照大御神の子孫が天皇に成って治めるべき国ですよ。さあ、行きなさい。
美しき日本は、天地と共に永遠栄えますよ。と諭しました。

これが、有名な万世一系で御座います。
万世一系=日本は、天照大御神の子孫が治め天地と共に永遠に栄える事です。
20天皇は日本国民の宗家:2006/10/06(金) 09:24:59 ID:xOWHnGhm
世界国民1人所得の多い順位ベスト20位まで
人口2千万人以上の国を対象にする。金持ちクラブ等ミニ国家を除く。
NO 国   名   所得$ドル 人口百万人
1 アメリカ合衆国  37,622    297
2 日本         36,575    127
3 イギリス       36,429     60
4 ドイツ         32,695     82
5 カナダ        31,209     32
6 オーストラリア   30,445     20
7 フランス       29,554     62
8 イタリア       27,699     58
9 スペイン       21,210     40
10 大韓民国     14,162     48
11 台湾         14,032     22
12 サウジアラビア  13,200     25
13 メキシコ       7,459    104
14 ポーランド      5,399     38
15 ロシア        5,332    143
16 マレーシア     5,017     23
17 トルコ        4,172     68
18 ベネズエラ     4,020     25
19 アルゼンチン    3,720     39
20 南アフリカ      3,507     42

日本は栄えていますね。
21天皇は日本国民の宗家:2006/10/06(金) 09:27:41 ID:xOWHnGhm
こんな素晴らしい国民団結の旗頭が僅か国民1人年6円で維持出来るのです。

世界の立憲君主制と    一人所得
ルクセンブルク大公国   57,500ドル   アンリ大公(2000年)
ノルウェー王国        54,598ドル   ハラルド5世国王(1991年)
デンマーク王国       45,031ドル   マルグレーテ2世女王(1972年)
スウェーデン王国      38,500ドル   カール16世グスタフ国王(1973年)
日本              36,575ドル   明仁天皇陛下(1989年)
英王国            36,429ドル   エリザベス二世女王(1952年)
オランダ王国        31,700ドル    ベアトリックス女王
カ ナ ダ          31,209ドル    エリザベス二世女王
ベルギー王国        30,900ドル   アルベール2世国王(1993年)
オーストラリア       30,445ドル    エリザベス二世女王(英国女王)
スペイン 王国       21,530ドル   ホァン・カルロス一世国王(1975年)

世界の先進国国民も日本国民も皇室を手放す訳がないのです。
22天皇は日本国民の宗家:2006/10/06(金) 09:30:00 ID:xOWHnGhm
       日本国民が主権者として統治する国家組織

┌――――――――― 日本国民 (国会に憲法・法律を作らせ法で国家統治する「法治国家は民主主義の基本」)――
|                 ↑上は国家主権者の国民
|                 |
|                 |日本国民の総代表として総理大臣及び最高裁長官を任命し国会を召集・解散・選挙施行する。
|                 ↓
|               天   皇 (日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であり日本国民全体と同じ主権者総代の国家元首)
|    ┌――――――――┼――――――――――┐
|    |召集         |               |
|    |解散         |任命            |任命
|    ↓選挙         ↓               ↓
|         指名             指名            違憲立法
|   国会 ←――→ 内閣総理大臣 ←――→ 最高裁所長 ←―――→ 国会 ←左は大臣等々=国民の重要な家臣
|         解散             審判             弾劾
|    ↑            ↑               ↑
| 選挙|立法支援    選挙|行政支援      審査|司法支援
|    ↓            ↓               ↓

|公務員は、立法・行政・司法の分野で大臣等の手足、ロボットになり国民に奉仕させる。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
主権者日本国民=国民総代を努める天皇が、国会を召集し衆議院を解散し総選挙の施行を公示する。
行政権の長たる内閣総理大臣及びその他の大臣を任命する。
最高裁判所の長を任命する。
23天皇は日本国民の宗家:2006/10/06(金) 09:35:29 ID:xOWHnGhm
 アジアの「国民1人所得」人口1千万人以上の国を対象
国名総生産__  1人$  人口万  戦前宗主国
1.日本___  36,575  12,600  大日本帝国
2.台湾___  12,900  2,214   大日本帝国
3.韓国___  12,646  4,778   大日本帝国
4.マレーシア    3,610  2,453  イギリス
5.中国___   1,090 128,543  清国→中華民国
6.フィリピン     1,034  7,650  アメリカ
7.インドネシア     954  21,500  オランダ
8.スリランカ     872  1,901  イギリス
9.北朝鮮__    706  2,255    大日本帝国→ソ連
10.パキスタン    652  14,872   イギリス
11.インド__    530 102,702   イギリス
12.バングラデシュ   389  12,925    イギリス
13.ベトナム_    388  7,971  フランス
14.カンボジア    253  1,140  フランス
15.ネパール_    248  2,315  独立国
16.ミャンマー    180  5,114  イギリス
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asia.html 外務省資料による。

アジアでも日本は、一番栄えていますね。
24名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 11:26:53 ID:kWxPVGXw
皇室に税金使われてるのに何が無害だ!遊んでるだけで迷惑だよ。
25名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 11:35:46 ID:9Ir5X4JB
>>20
お前、新しいスレが立つたびに同じ投稿繰り返すなよ。結局同じように叩かれて馬鹿が証明されるだけやんか。
26名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 11:38:39 ID:9Ir5X4JB
>>22
>国民総代を努める天皇

お前、「国民総代」とかいう妙な肩書き作るな。

だいたい、

>日本国民が主権者として統治する国家組織

とか書いているが、端々にお前の主観(あるいは誤解)が混じっていて嘘が多い。
27名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 13:06:12 ID:jTJs4WOt
■平成十八年現在の国体■

                          天照大神

                           |
                           |委任
                           ↓

================================天皇陛下========================================

  ↑       |               |                   |             |
  |       |召集                |任命               |任命         |
  |       ↓               ↓                   ↓             |
  |             指名                指名                  |
  |総意    国会 ―――――→ 内閣総理大臣 ――――→  最高裁判所長       |慈愛
  |                                                       |
  |       ↑               |                  |         |
  |       |選挙                |行政                   |司法         |
  |       |               ↓                  ↓             ↓

――――――――――――――――――国民―――――――――――――――――――――――
28名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 13:12:48 ID:jTJs4WOt
江戸時代までは皇室のことは一般の町民や農民は知らなかったという俗説がまかり通っていますが、
これは嘘です。
幕府によって序列化された庶民は、天皇との結びつきを願い、
自らの尊厳の根拠と身分解放への原理を天皇に求めていました。
被差別民の由緒書、職人の由緒書や偽文書には、その起源を天皇に求めるというのが少なくありません。

また職人や町人の中には、朝廷から位階や受領を授けてもらおうとする者も後を絶たなかったというのは、
その現われであろう。
当時、天皇や中宮、朝廷の人物を模した雛人形が百姓町民の間に売れに売れ、
幕府の統制が加わったほどだったというから、いかに庶民が皇室へ厚い憧憬を寄せていたかが分かる。
(松浦光修「菊の下草」)。

〜衛門とか、〜兵衛とか、権助など江戸時代民衆の間で親しく使われた名前は、
実は朝廷の官職名に由来している。また近松門左衛門は三十三篇もの天皇を素材とする浄瑠璃を書き、
天皇の御代を称え、天皇の徳政に感謝する劇が民衆から喝采を浴びた。
中でも天皇に忠誠を尽くした楠木正成が、当時の人々は大好きだった。
講釈場の門口に「今日より正成登場」というような張り紙が出ると、お客がどっと集まったという。
(司馬遼太郎「余話として」)。

この正成を中心とする「太平記」を題材とする作品は、謡曲、能、浄瑠璃にも数多く作られました。
そのためか、幕末に来日したロシア宣教師ニコライによれば、日本のどんな辺鄙な寒村に行っても、
楠木正成の名前を知らない無知な者に出会ったことはなかったといいます。
そして、何よりも「おかげまいり」と称せられている一般庶民による伊勢参宮は、
庶民の自然な天皇への意識の事象ではないですか。伊勢神宮は、皇祖天照大御神を奉祀するお宮です。
29名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 13:14:54 ID:jTJs4WOt
明治十三年の中央道巡幸のおりの光景を、木下尚江はこう回想している。
「田舎人の心がいかばかり深くこの御巡幸に働いたことであったろう。
わけても老人は一にも二にも昔時のことを引いてきては
さかんにかれこれと評定に余念なく見えたのである。
かれら老人の眼には、この御巡幸ということが
かたじけなくもまた悲惨に見えたらしい。
かれらは固く『天子様は生き神様』という古き信仰を守っていた。
かれらは天子様を拝めば目がつぶれるという古き信仰を守っていた。
(中略)
さればある老人のごときはこんどの御巡幸につきて涙を浮かべ、
『つまり天子様の御威光の軽くなった証ではなかろうか』
と首を傾けて思案にあまっていた。

色川大吉 「近代国家の出発」
30名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 13:16:00 ID:jTJs4WOt
新日本建設に関する詔書(俗に言う人間宣言)は天皇の神性を否定するものではありません。
昭和天皇が否定されたのはあくまでも、
戦前一部の右翼が主張していた全世界を日本が支配するべきだという超日本主義の思想です。
それを占領軍とその意向を受けたマスコミは天皇の人間宣言だとして喧伝しました。

詳しくは下記のスレまでどうぞ
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history2/1153573785/
31名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 13:36:14 ID:TKkph6qV
でも廃止で。
32名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 14:43:00 ID:9Ir5X4JB
>>28
なんか卑屈だったんだね,昔の人って。
33200:2006/10/06(金) 14:50:03 ID:z0PiQTTR
>>32
なんか卑屈だったんだね,○○の人って。

私はアンタが何者かわかりませんから、自分で○○を埋めてください。

例:貴方が、創価学会員の場合。
なんか卑屈だったんだね,創価の人って。
34名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 14:52:30 ID:9Ir5X4JB
なんか卑屈だね,>>33って。

これで良いでしょうか。
35名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 15:17:06 ID:z0PiQTTR
>>34
それで、正解。

>>33
の文章は、○○に何を入れても成立する。
まったく知的な根拠も無く、ただの卑怯なレッテル張だけを狙った、物だと解ったでしょ?
知的能力が無ければ無自覚で使う事が多いから注意しようね。
36名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 17:02:54 ID:jTJs4WOt
>>31

   意   夜   駄
37名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 17:05:22 ID:DLB4tyzj

1行レス&9分で自爆する奴

初めて見た
38名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 17:52:15 ID:9Ir5X4JB
>>>33
>の文章は、○○に何を入れても成立する。
>まったく知的な根拠も無く、ただの卑怯なレッテル張だけを狙った、物だと解ったでしょ?
>知的能力が無ければ無自覚で使う事が多いから注意しようね。

こういう卑屈なコメントが返ってくるとは思わなかった。やっぱり正解だったのか…。



39名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 18:24:16 ID:0Sm1u0dg
>>15
関心ないのは分かりますが、天皇以前の歴史を認めず、そのために渡来人以外の多数
民族を密かに蔑視するのが日本権力・官僚集団にある。これを直せない。民主主義
政治に影響ある。戦前体制で実態は政治を行っているからだ。自民党すら偽装政党
になっている。あなたのように、天皇が国民の上にある主張がこれを是正しないのだ。
焚書に相当する。東洋の中で日本の所得が高いといっても、ドングリの封建社会の中
で競い合っているのだ。
40名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 19:01:53 ID:3nia1ZJJ


匿名掲示板は「世の中は悪い人ばかり」と何気に洗脳され、鬱や
警戒をして感情が攻撃的になる事があるので気をつけましょう。

IT先進国を目指すためにも正しい書き込みを心掛けましょう。


41名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 19:48:01 ID:cOZUi8+4
天皇制など既に崩壊の一途を辿っている

遅いか早いかの問題だけである

存在する事自体が悪であり無理である

したがって私は天皇制など寝ていても崩壊する事は間違いないと断言しよう
42名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 20:05:10 ID:KT7xzgDz
おまえの断言などいらないが、どうしてもしたければ
しときなさい
43名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 20:51:24 ID:2+7Z9xyU
>>41
これだけ唐突に臆する事なしに、書きこむのであれば、多少抑止する必要も有るだろう。

プロパガンダの手法は、1930年代に権力を得たナチス・ドイツによって発展し、
冷戦期になると普及したテレビから東西両陣営のプロパガンダが流れるようになった。
1.レッテル貼り―攻撃対象となる人や集団、国、民族にネガティブなイメージを押し付ける。 例:劣等民族、修正主義者、共産主義者(アカ)、独裁者
2.華麗な言葉による普遍化―対象となる人物や集団に、多くの人が普遍的価値を認めているような価値と認知度を植え付ける。例:自由、正義
3.転移―多くの人が認めやすい権威を味方につける事で、自らの考えを正当化する試み。例:神
4.証言利用―“信憑性がある”とされる人が語った証言で、自らの主張に説得性を高めようとする。
5.平凡化―コミュニケーションの送り手が受け手と同じような立場にあると思わせ、親近感を持たせようとする。
6.カードスタッキング―自らの主張に都合のいい事柄を強調し、悪い事柄を隠蔽する。本来はトランプの「イカサマ」の意。
7.バンドワゴン―その事柄が世の中の権勢であるように宣伝する。人間は本能的に集団から阻害される事を恐れる性質があり、自らの主張が世の中の権勢であると錯覚させる事で引きつける事が出来る。
44名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 21:24:59 ID:9Ir5X4JB
>>43
だから臆することなく別のスレでもやっていたこの引き写しは、何のためですか。どこのカッパブックスからとってきた説明か知らんけど、文脈の説明くらいせいよ。

1〜5は天皇制を支持するという方々の常套手段ではないかとおもうが。ひょっとして自らの手の内の説明か?特に1、3、4、6、7ってそのままんまやん。
45名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 21:25:38 ID:0Sm1u0dg
プロパガンダの手法といって、廃止を阻止しようとするが、戦前のやり方はこんなもの
ではないだろう。法律まで作って天皇絶対主義を作り上げた。今でもこの影響が色濃
い。そこを忘れては行けない。掲示板に、匿名で書き込むのと訳が違う。
46名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 21:26:35 ID:0Sm1u0dg
言論の自由は米国によってもたらされた。国民主権は米国によってもたらされ
た。
47名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 21:30:03 ID:0Sm1u0dg
>>43
掲示板に細々、匿名でイジましく書き込むなんぞ、権力(公安警察)から見れば鼻クソ
だろうが。
48名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 21:34:47 ID:2+7Z9xyU
>>44-45
別に解説する必要は無い。

各人が、プロパガンダの手法により行われている、言動かどうかを判断するのみ。
仮に、天皇制を維持しようとする発言が、プロパガンダの手法を取っているとすればその尺度で考察するもよし。
49名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 21:38:27 ID:9Ir5X4JB
>>48
参考資料?じゃあ、社会学の教科書に載っているようなことの引き写しじゃなくて、もっと感心するような説を紹介してくれんか。出典くらい示したらどうなん?パクリ魔が。

どうせこんなのに限ってWikiのコピペだったりるんだよね…。
50名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 21:42:18 ID:2+7Z9xyU
>>49
教科書どおりでないと、主観が入って意味が無いのでは?

ざわついてるね。
正論を唱えているのだったら、別に恐れることはないでしょう。
51名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 22:39:53 ID:cOZUi8+4
>>50
挙げ足をとる事を信条とし悦びを感じているようだが、信念のないコピペった知識をいくらひけらかしても天皇制が不要である事になんら変わり無く揺るぎない

小手先の情報だけではいくらあがこうが変えられない流れを知り得なさい

その場の情報合戦ごっこをしているのでは無い

思想の面や経済面から見ても合理的では無い天皇制など廃止されなければならない

歴史とはそうゆう物である

そして大局で物事を捉えよ

以上
52名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 22:52:34 ID:2+7Z9xyU
>>51
>挙げ足をとる事を信条とし悦びを感じているようだが
どこであげ足をとった?

>信念のないコピペった知識をいくらひけらかしても天皇制が不要である事になんら変わり無く揺るぎない
どう揺ぎ無いの?

>小手先の情報だけではいくらあがこうが変えられない流れを知り得なさい
小手先の情報って何?

>思想の面や経済面から見ても合理的では無い天皇制など廃止されなければならない
どう合理的ではないの?

>歴史とはそうゆう物である
どう言うもの?

>そして大局で物事を捉えよ
大局って何?

反天皇制だけは、解った。
それ以外は、どちらが語っても同じ事を言っているよ。
主義主張がまったくない。
たぶん、こう言った手法が、プロパガンダのお手本でしょう。
53天皇は日本国民の宗家:2006/10/06(金) 22:58:49 ID:xOWHnGhm
 アジアの「国民1人所得」人口1千万人以上の国を対象
国名総生産__  1人$  人口万  戦前宗主国
1.日本___  36,575  12,600  大日本帝国
2.台湾___  12,900  2,214  大日本帝国国民として近代化文明文化発展繁栄
3.韓国___  12,646  4,778  大日本帝国国民として近代化文明文化発展繁栄
4.マレーシア    3,610  2,453  イギリス
5.中国___   1,090 128,543  清国→中華民国、一部満州国として発展した。
6.フィリピン     1,034  7,650  アメリカ
7.インドネシア     954  21,500  オランダ
8.スリランカ     872  1,901  イギリス
9.北朝鮮__    706  2,255    大日本帝国国民→分断しソ連傀儡国
10.パキスタン    652  14,872   イギリス
11.インド__    530 102,702   イギリス
12.バングラデシュ   389  12,925    イギリス
13.ベトナム_    388  7,971  フランス
14.カンボジア    253  1,140  フランス
15.ネパール_    248  2,315  独立国
16.ミャンマー    180  5,114  イギリス
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asia.html 外務省資料による。
54名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 22:58:58 ID:2+7Z9xyU
>>51
>挙げ足をとる事を信条とし悦びを感じているようだが、
あげ足を取るってのは、こう言う事を言うのですよ。

920 :名無しさん@3周年 :2006/10/04(水) 22:20:22 ID:SEJGgIGX
>>919
>じゃあ、天皇は御輿と同じなのですね?
>>734でも書きましたが、そう思います。

923 :名無しさん@3周年 :2006/10/04(水) 22:26:11 ID:xXownMAM
>>920
やった、ついに完成 「天皇御輿論」
じゃあ、今後、宮内庁は、天皇御輿なるのを作って、これを保守するだけで
いいじゃねええか?
天皇・皇族には、国民宣言して、一国民として、参政権も与えるかわりに
勤労して、納税してもらえばよいか!
55天皇は日本国民の宗家:2006/10/06(金) 23:00:08 ID:xOWHnGhm

今日国会で、野党質問が有ったが、民主党・共産党・社民党などは日本国民利益の代表者
では無いことが明確だった。

大東亜戦争責任に付いて断片の証拠のみで責任を追及して外国利益に貢献しようとする野
党は日本に要らない。

戦争は、当時の状況つまり、アジア諸国は日本以外ほとんど植民地だった。
中国さえ、アヘン戦争以後は各国軍隊を中国に駐屯させる準植民地だった。
さらに大日本帝国はと言うと朝鮮半島・台湾の統治をしたがそれは大日本帝国国民として
近代化経済文明文化発展繁栄させる為に統治したので有って、決して欧米の植民地奴隷搾
取が目的ではない。

その証拠が、>>382 ←表の通り大日本帝国国民だった、韓国及び台湾はアジアでは
日本に次いで発展繁栄しているのは、戦前戦後を通じて日本国民の税金が大量に投入
されてきたからです。

それを、無にしてしまうような野党の議論にはウンザリします。
一体日本国民は、我々のご先祖様が朝鮮半島及び台湾を大日本帝国国民として育み
近代化、国民皆教育、国王専制国家から近代立憲君主制国民として育んだ努力を全て
悪であり犯罪に仕立てて良いわけがない事を野党議員は反省するべきです。
56天皇は日本国民の宗家:2006/10/06(金) 23:01:32 ID:xOWHnGhm
今日国会で、野党質問が有ったが、民主党・共産党・社民党などは日本国民利益の代表者
では無いことが明確だった。

大東亜戦争責任に付いて断片の証拠のみで責任を追及して外国利益に貢献しようとする野
党は日本に要らない。

戦争は、当時の状況つまり、アジア諸国は日本以外ほとんど植民地だった。
中国さえ、アヘン戦争以後は各国軍隊を中国に駐屯させる準植民地だった。
さらに大日本帝国はと言うと朝鮮半島・台湾の統治をしたがそれは大日本帝国国民として
近代化経済文明文化発展繁栄させる為に統治したので有って、決して欧米の植民地奴隷搾
取が目的ではない。

その証拠が、>>53 ←表の通り大日本帝国国民だった、韓国及び台湾はアジアでは
日本に次いで発展繁栄しているのは、戦前戦後を通じて日本国民の税金が大量に投入
されてきたからです。

それを、無にしてしまうような野党の議論にはウンザリします。
一体日本国民は、我々のご先祖様が朝鮮半島及び台湾を大日本帝国国民として育み
近代化、国民皆教育、国王専制国家から近代立憲君主制国民として育んだ努力を全て
悪であり犯罪に仕立てて良いわけがない事を野党議員は反省するべきです。

>>53 に訂正します。
57天皇は日本国民の宗家:2006/10/06(金) 23:17:01 ID:xOWHnGhm
>>26
> >>22
> お前、「国民総代」とかいう妙な肩書き作るな。

日本国の象徴であり日本国民統合の象徴として国事行為を行うのは国家主権者日本国民を総代表する
事ですよ。
この事を表現して国民総代としました。

> >日本国民が主権者として統治する国家組織とか書いているが、端々にお前の主観(あるいは誤解)が混じっていて嘘が多い。

日本国民が日本国の主(主権者)で有ることは、古事記・日本書紀でも証明されていることである。
さらに日本国憲法でも明確に日本国民が日本国の国家主権者であることが書かれている。

天照大御神が天皇に統治を命じたのは、日本国主権者国民が天地と共に永遠に栄えるためですよ。
これは、記紀からも、日本国憲法からも読みとれる真実ですよ。

君の言う誤解とか嘘とか言うのは、何を根拠にたわごとを言っているのですか?
58名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 23:23:45 ID:7kDmhFBA
>56
歴史的認識,安倍ちゃんレベル!
もしかして、成○大学関係者?
59天皇は日本国民の宗家:2006/10/06(金) 23:27:44 ID:xOWHnGhm
>>27 へ、 神話を国家組織に入れるのは、愚であるが敢えて入れると

       日本国民が主権者として統治する国家組織(神話を含む)

               天照皇大御神(日本国民の祖先神であり日本国民の総氏神)
                   ↑
日本国は天照大御神の子孫などが住まい天照大御神の子孫を天子として永遠に栄えよ命令される。
                   ↓
┌――――――――― 日本国民 (国会に憲法・法律を作らせ法で国家統治する「法治国家は民主主義の基本」)――
|                 ↑上は国家主権者の国民
|                 |
|                 |天照大御神の神勅により天皇に総理大臣及び最高裁長官を任命し国会を召集・解散・選挙施行させる。
|                 ↓
|               天   皇 (日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であり日本国民全体と同じ主権者総代の国家元首)
|    ┌――――――――┼――――――――――┐
|    |召集         |               |
|    |解散         |任命            |任命
|    ↓選挙         ↓               ↓
|         指名             指名            違憲立法
|   国会 ←――→ 内閣総理大臣 ←――→ 最高裁所長 ←―――→ 国会 ←左は大臣等々=国民の重要な家臣
|         解散             審判             弾劾
|    ↑            ↑               ↑
| 選挙|立法支援    選挙|行政支援      審査|司法支援
|    ↓            ↓               ↓

|公務員は、立法・行政・司法の分野で大臣等の手足、ロボットになり国民に奉仕させる。
└―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
60天皇は日本国民の宗家:2006/10/06(金) 23:34:24 ID:xOWHnGhm
>>58
君も断片を見て日本を悪とし、犯罪者に仕立てたいのですか?

もし日本が大東亜戦争をやっていなければ、アジアは現在も欧米に
植民地奴隷搾取支配をされている最貧国ばかりであることは誰の目にも
当然解ることですよ。

61名無しさん@3周年:2006/10/06(金) 23:41:53 ID:7kDmhFBA
>>57
もっと、アカデミックに行こうよ!
国民の総代なんて政治用語あるの?卒業生総代とかじゃないんだから。

日本国民が日本国の主(主権者)で有ることは、古事記・日本書紀でも証明されていることである。
さらに日本国憲法でも明確に日本国民が日本国の国家主権者であることが書かれている。

>天照大御神が天皇に統治を命じたのは、日本国主権者国民が天地と共に永遠に栄えるためですよ。
これは、記紀からも、日本国憲法からも読みとれる真実ですよ。
古事記、日本書紀の時代が、どこが国民主権なんだよ?
聖徳太子の十七条の憲法が、民主主義国家の憲法が同等な理由ないだろう?
日本書紀自体、天皇家(大和朝廷)と(ある意味では)藤原氏の正当性を示す、(全てではないであろうが)
ねつ造された歴史である可能性が高いとされているのだから、これを、すべて、鵜呑みにして言いわけない。
大体、その時代の国という概念自身が、現代とは違うだろう。
神話を、現代社会に当てはめていること自体、ナンセンスだろう!
小学生の歴史認識ではあるまいし。いや、現在の小学生でも、もっと時代にそった歴史認識
できるであろう。小学生諸君!ごめんなさい!
62天皇は日本国民の宗家:2006/10/06(金) 23:44:53 ID:xOWHnGhm
>>58
断片で歴史を評価してはいけませんよ。

戦前は、アジア諸国は日本を除いて皆植民地奴隷搾取支配されていたのですよ。

それを大日本帝国が大東亜戦争により植民地奴隷搾取支配から解放したのですよ。

戦前の厳しい弱肉強食の国際社会でアジア国民にとって最も良いと判断して
我々の祖先は決断し実行し、戦後の結果を勝ち取ったのですよ。

そう日本の繁栄とアジア諸国の植民地奴隷搾取支配からの解放を勝ち取ったのです。
63天皇は日本国民の宗家:2006/10/06(金) 23:52:20 ID:xOWHnGhm
>>58
野党がこぞって悪とする売春宿(野党が言う従軍慰安婦)でさえ兵士の住民強姦など
を防ぐ為に売春宿は合法でした。
そのため住民強姦は有りませんでした。

逆にその制度の無い、ベトナム派遣軍と成った韓国軍は強姦により韓国軍
落としだね子供が5000人もいて放置し知らんぷりなのですよ。
少なくとも日本は、それを含めて莫大な保障を韓国に与え目覚ましい戦後発展を
させているのですよ。

これは戦後ベトナム戦争での悲劇ですよ。

売春宿は、総合的に見て当時として最も適切な判断だったと言えるのです。
64天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 00:05:46 ID:bY+A6A24
>>61
> >>57
> 古事記、日本書紀の時代が、どこが国民主権なんだよ?
> 聖徳太子の十七条の憲法が、民主主義国家の憲法が同等な理由ないだろう?

もちろん、民主主義手法は古代記紀時代より現代の日本国憲法の方が良き手法を
考案し時代の科学文明文化を取り入れた素晴らしい者に成っているのは当然ですよ。

記紀以前の主権在民思想には、文字も無い時代ですから当然ですよ。

また時代の科学文明文化が発展すれば現代の民主主義手法さえも未来国民に取って、
見劣りするであろう事は容易に想像できることですよ。

主権在民思想を堅持し時代に合致させるように国家組織を改良するのは当然です。

大切なことは、文字のない口伝で歴史を伝えた時代に主権在民思想がありそれを発展繁栄
させて実現したのが、現代版民主主義であると言うことですよ。
65名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 00:07:55 ID:HLa4+hSM
>>62
征韓論みたなこといってる。時代錯誤も甚だしい。
そうやって、大日本帝国は、日韓併合、北華事変、満州事変、大東亜戦争を正当化してきた。
それを、敢て、現代において、叫んだって、負け犬の遠吠え。いわば、日本のネオナチみたいな
もんだね。


66名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 00:15:11 ID:16imqft9
>>65
そんなこと言ったらネオナチに失礼だろ。
67名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 00:22:37 ID:HLa4+hSM
>>63
軍隊、兵士による略奪行為については、あなたよりもっと詳しくしっております。
ただ、軍紀の厳しい軍隊であれば、略奪行為に関しては、厳重な処罰が加えられる。
これと、慰安所の存在が、軍紀を保つ、一つの方策でありました。
では、従軍慰安婦は(日本人であり、中国、韓国人、その他の民族も含めて)
正当なものであるというですね。
自分の母親、姉妹、娘等の家族が、強制的に連行されて、従軍慰安婦にされて、
戦場での民間の強姦を防ぐ目的のため、売春行為をさせられても、あなたは、
甘んじて受け入れるというのですね。
68名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 00:31:34 ID:HLa4+hSM
>>66
ご指摘ごもっとも!

>>64
古代社会は、わからない。考古学の分野だからね。
69天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 00:33:55 ID:bY+A6A24
>>65 >>66
当然、弱肉強食の国際社会はアジア諸国を植民地奴隷搾取支配し
それにより英国等は大英帝国として揺りかごから墓場までの繁栄を成し遂げた。

しかし、大東亜戦争によりアジア諸国は独立し搾取出来なくなってただの英国に
成り日本以下に転落したのですよ。

それとは逆に、朝鮮半島や台湾は、大日本帝国国民として国王専制政治から
立憲君主制国家国民として育み、大和民族の税金で近代化、国民皆高等教育を施し、
文明文化を発展繁栄させたのですが、戦後日本国は、これら台湾朝鮮の遅れた地域に
税金投入から解放されたので、身軽になった日本は戦後目覚ましく発展したのです。

もし、大東亜戦争を大日本帝国が戦っていなければアジア諸国は現代も植民地奴隷搾取支配
されているのは誰が見ても理解できることです。

それを野党は、歴史の断片のみに捕らわれて日本を悪にし犯罪に仕立てようとするのは
許されない暴挙ですよ。
断片の悪には既に保障し賠償して済ませたことを60年も経った今また謝罪させようとする
のは、一体何故なのでしょうか?
70天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 00:36:54 ID:bY+A6A24
>>67
だから、断片的悪については謝罪し賠償も済ませているのですよ。

今更歴史を総合的に評価しようとせずに日本のみを断罪しようとする野党は要りませんよ。
71天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 00:39:31 ID:bY+A6A24
>>68
> >>64
> 古代社会は、わからない。考古学の分野だからね。

遺跡を解析し推理する考古学の世界と、文書に明示された日本国歴史の違いが解らないようだね。

72名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 00:47:39 ID:HLa4+hSM
>>69
まず、あなたも、歴史的断片のみにとらわれて、大日本帝国を正当性している。
>もし、大東亜戦争を大日本帝国が戦っていなければアジア諸国は現代も植民地奴隷搾取支配
されているのは誰が見ても理解できることです。
 真の意味の歴史に、仮定は禁物です。

大東亜戦争が、一部でも悪だということは、認識しているですね?
では、その悪は、どの部分ですか?
73名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 00:50:12 ID:ooWf73Du
>>72
人を殺したんだ、その部分は悪だろう。
74名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 00:53:17 ID:HLa4+hSM
>>70
質問に答えていない。
自分の母親、姉妹、娘等の家族が、強制的に連行されて、従軍慰安婦にされて、
戦場での民間の強姦を防ぐ目的のため、売春行為をさせられても、あなたは、
甘んじて受け入れるというのですか?
賠償さえば、それで、全てを、きれいに白紙に戻せるのですか?

>>71
神話と歴史を混同している人に、いわれたくない。

75名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 00:55:12 ID:4pCWViRR
>>73
でしょうね。
だから条約、協定を締結して被害者、加害者の
双方の合意の上で責任、賠償問題を解決したのでしょう。
76名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 00:59:54 ID:16imqft9
結局、「大東亜戦争」も戦時中の「売春宿」も、天皇の名の下に正当化されるというのが「天皇は日本国民の宗家」の主張なんだね。了解了解。安倍晋三さえ表向き立場後退させたっていうのに、あんた元気だね。

しかし、無文字時代の「主権在民思想」(笑)から記紀の時代、間はなくて「大東亜戦争」の時代ね…。歴史解釈も憲法解釈もむちゃくちゃなわけだが、どういうゆとり教育を受けたらこういう頭のおかしいパラノイアが完成するのかねー。
77名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 01:05:49 ID:ooWf73Du
>>74
従軍慰安婦の強制連行というのは朝日新聞の捏造だぞ。

軍が募集などに関係したが韓国人は自分から売春婦となるために応募したのだ。
78名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 01:09:37 ID:ooWf73Du
韓国人は自分の親に売り飛ばされた娘が騙されたと騒いだりしているだけ。

親が娘を売り飛ばすことが行われ、子供が知らずに強制連行されたと誤解したりしたのだ。
79名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 01:20:59 ID:HLa4+hSM
>>77,78
�根拠は?
自分が、同じ目にあって、あんたのいい訳きたら、どう思う?
うれしいかい?たのしいかい?
もうちっと、人間らしくなれよ!
80天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 07:55:07 ID:bY+A6A24
>>72
敵国の戦争挑発に乗ってしまった悪がある。
出来れば戦争せずにアジア諸国を独立させるのがベストであると思うが
それは不可能なのだ。

日本には不可能を可能にする全知全能神の力が無かった事が敢えて言えば悪なのですよ。
戦争当事国は、共に自己主張があり意見が違い、利害関係も対立するもので
当時としては、対立した理解関係は外交で解決し、外交で解決できない者は戦争で解決
することになる。

その戦争を実施し互いに殺し合う事が、戦争当事国全部の共通した悪行なのだよ。
そう、日本の悪行は、日本と戦争した敵国も悪行をやったのだ。
日本だけが悪いわけではない。

相手国も戦争を避ける事が出来たのだ。
中国は、日本軍闇討ちをしなければ日中戦争は避けることが出来たし日本も望まない戦争に
巻き込まれた。

アメリカもハルノートなる最後通牒ではなく、経済封鎖解除と自由貿易参加の条件を出せば
日本も同意し戦争は避けることが出来た。

しかし、アメリカは、日本に一方的に権利放棄を要求し、経済封鎖解除と自由貿易参加は
権利放棄し日本人の失業を確認し、餓死者寸前の状態で話し合おうと言うのがハルノートだった。
戦争は悪行である。
戦争をした日本も敵国も悪行をやったのだ。


81天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 08:00:28 ID:bY+A6A24
>>74
>>80 ←を参照せよ。

そんな者は、些細でどうでも良い事だ。
戦争をして殺し合ったことが最大の戦争当事者の悪行だよ。
戦争に負けた責任を取って戦後賠償をして責任を償ったのだ。

戦争は、負けた者が責任を取るルールなのだよ。
戦争責任は、負けたことがいけないのだ。
つまり、勝てば官軍負ければ賊軍に成るのがルールのような者なのです。
82名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 08:32:03 ID:1hhPNyjZ
>>81
>戦争は、負けた者が責任を取るルール

世界でこの責任をとらず生きながらえた者がいる
下位の者に責任をおっかぶせ死刑をなすりつけた卑怯者が・・



    それが天皇、それが天皇家
    天皇と同じ日本人である自分が恥ずかしい



83天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 09:09:09 ID:bY+A6A24
>>82
昭和天皇は、「戦争遂行の過程において取られたあらゆる政治的、軍事的決定に対して、自分は、
唯一の責任を負う者としてマッカーサーが代表する権力に自分の身をゆだねる」とおっしゃって
全ての日本国政府の責任を取った結果が、現在の天皇を中心とした日本国憲法と成った。

国の責任者は、日本国民の繁栄の為に最善の政策を実行した。
そしてその政策は、敗戦にも関わらず目的は100%達成したのです。
経済封鎖されたら、日本国には国民を養う産業が全て崩壊し失業者と
餓死者の山が出来るのは、日本国民ばかりではなく、アメリカ人も知っていた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ダグラス・マッカーサー(アメリカ、日本占領連合軍最高司令官・元帥)
 日本の潜在労働者は、量においても質においても、
私がこれまで知っている中の最も立派なものの一つである。
しかし、彼らは労働力はあっても生産の基礎素材を持たない。
日本には蚕のほかに取りたてていうべきものは何もないのだ。
日本人は、もし原材料供給が断たれたら(経済封鎖されたら)
一千万から一千二百万が失業するのではないかと恐れていた。
それ故に、日本が第二次世界大戦に赴いた目的は、
そのほとんどが、安全保障のためであった。
(1951年5月3日米上院の軍事外交合同委員会の聴聞会における発言
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
だから、責任者は立派に責任を果たして失業餓死者の山を築く前に、経済封鎖解除及び
自由貿易参加並びに徹底した民主主義国家日本を認め植民地奴隷搾取しない約束を、
戦い取ったのですよ。
アジア諸国は、日本軍が養成した郷土防衛義勇軍によって日本敗戦後再度アジア植民地
奴隷搾取支配に来た欧米に独立戦争勝利しアジア諸国は独立した。
天皇・政治家・軍人皆立派に責任を果たし、戦争に負けたが戦争目的は達成した。
阿倍総理は、この事を野党議員にも理解してもらいたいのですよ。
84天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 09:17:09 ID:bY+A6A24

戦争の断片的証拠のみで、日本を悪に仕立てる野党(民主党・共産党・社民党)は間違えています。
85名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 09:25:53 ID:wbErC/aA
>>84
天皇制は、良いシステムだと思っている者だが、君の言う事も偏っているよ。
アジアの独立を戦前の日本がもたらしたのも事実だが、負の遺産も多く創ったのも事実。
しかし、戦後60年たった今、過去の呪縛から解放たれないのもいきどおりを感じるが。
良いものは継承し、悪いものは継承しないって事でいいんじゃないか?
86天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 09:31:08 ID:bY+A6A24
>>85
同意です。
ただ、偏っている内容に付いては何のことが解りません。
87天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 09:34:58 ID:bY+A6A24
>>85
偏っているとは、負の遺産の事でしょうか?
それが、戦争責任として国家賠償をし、謝罪土下座外交をして来たことですよね。

60年経った今も土下座を強要する野党が理解できないのですよ。
8885:2006/10/07(土) 09:56:38 ID:wbErC/aA
>>86
従軍慰安婦問題とかね。>>63
良い部分も有った、ただし、負の部分は考察されていない。

>>60
アジアに影響力の少ないアメリカとは戦いを回避しなければならなかった。
これは、モラルの問題でなく戦略としてだが。
結果論だがね。

>>87
>偏っているとは、負の遺産の事でしょうか?
違います。
君の論評の事です。
上記に書きこんだのがその一部です。

>それが、戦争責任として国家賠償をし、謝罪土下座外交をして来たことですよね。
終止符を打つ努力に欠けますね。
蒸し返す事で、自国の利益にならない事をまくしたてる野党には問題が有る。
事実を隠蔽して、論争を避けるって事でなく、国際的な日本が置かれている立場も考えた発言をしないとね。
団体競技で、自チームのライバルの弱点を敵にさらす事は愚者の行いですね。

>60年経った今も土下座を強要する野党が理解できないのですよ。
同意します。
89中学生:2006/10/07(土) 10:19:04 ID:F+2WNrln
ねえ、先生。
民主主義の理念って、「人間はみな平等であるべきだ」じゃないの?
(アメリカ独立宣言)
天皇制って血で人間の価値を決めてる差別じゃないの?
90名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 10:30:48 ID:1hhPNyjZ
>>83-88
アジアを解放したのはアメリカよ

天皇がしたことは
これまで「日本の歴史になかった」大敗戦国に日本を導いたこと
「外国人にみならず自国民を大量殺戮したこと」
また敗戦の責任をとらず、図々しくも



  「あわよくば延命!を期待してGHQに命乞いに出かけたこと」




ぐらいだが、ほかになんかあったか?
91名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 10:36:01 ID:1hhPNyjZ
わかってると思うが
「自国民を大量殺戮」=本土決戦を標榜し、自決や本土空襲・被爆を招いた
「敗戦の責任」=国民に強いた自決を自ら実行すること、だ

そんなこともわからないノ〜タリンがこのスレにはウヨウヨいそうなんで補足ナw
92中学生:2006/10/07(土) 10:37:53 ID:F+2WNrln
>>83
俺だったら自殺して責任とるっす。
93名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 10:38:38 ID:bKHoNJyr
しかし親父ギャグで黙る連中が多いのはイカンね
 
亜細亜を開放したアメリカって亜とっただけか
94名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 10:39:44 ID:wbErC/aA
>>89
資産や、権威の継承を否定すると、共産主義にまで行きつくの。
共産主義なら、歌舞伎の家元制度も禁止されます。
民主的に取決められた制度だから天皇制は民主主義の理念から外れてないのです。
別に天皇制に限らず、大統領制も内閣制も民衆の支持無く取決められれば民主的でないのです。
タイで起ったクーデターも民衆から支持されている国王が支持し、それによって民衆が支持したため、
クーデターでも、民主主義にかなった稀なケースも生れたのですよ。
立憲君主制国が、共産国よりも民主的な制度なのはそのためですよ。
95名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 10:45:08 ID:Qnd5xFq2
>79
講演の度に朝日新聞が見つけてきた「従軍慰安婦」のいい分が違うこと。
 記憶違いの範囲を遥かにこえてるんですがね
96名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 11:23:11 ID:ooWf73Du
>>89
日本人が憲法で規定した制度です。
差別ではありません役割分担です。

天皇家という血統があるのは事実。
特定の人にしかできない役割を憲法で規定したのです。

それも皇室典範や憲法改正で日本人は変えることが出来るものです。
血統の規定も変わる可能性もあります。
97名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 11:26:48 ID:ooWf73Du
>>90
>アジアを解放したのはアメリカよ

???どこを開放したの?

アジアを開放したのはアジア自身の力だ。

欧米人を駆逐することがアジア人に出来ることを日本が証明したことが日本の功績。
98名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 11:31:57 ID:1hhPNyjZ
>>96
>憲法改正で日本人は変えることが出来るものです

できないだろw
国民投票もできないのに、どうやって憲法変えるんだよ?
言うてみれ
99名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 11:38:03 ID:wbErC/aA
>>98
>国民投票もできないのに、どうやって憲法変えるんだよ?
選挙制度があるでしょ。
国民投票を実施しようとする、政党、人に投票すればいい。

論文書いても良いんじゃないか?
多くの人の賛同を受ければ実現するかも。
100名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 11:41:01 ID:ooWf73Du
>>79
強制連行というなら、抵抗を排除するために軍隊とかを使ってやったということなんだろう。

そうした事実を目撃したという朝鮮人が一人も出てこないという事実はどう説明する?
目撃者が一人も名乗り出てこない事実は不自然。

徴用されたという証言はたくさん出てくる。
徴用される状況を目撃した証言も出てくる。

なぜか、「強制連行」を朝鮮でされたという現場を見た証言だけが一つも無い。

強制連行されるところを本人が目撃したという証言があるなら教えてくれ。
朝日新聞でもまともな目撃者を一人も出せず沈黙しているがあんたが出せるのか?
101名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 12:08:57 ID:1hhPNyjZ
>>99
オマイ自分がナニ言ってるかわかるか?
「いま日本では憲法改正を国民が行う事はできません」て
言ってるのよ、このアホw
10299:2006/10/07(土) 12:17:27 ID:wbErC/aA
>>101
自分で民主主義を放棄してるのですね。
103名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 12:38:52 ID:1hhPNyjZ
>>102
馬鹿かw

おれは憲法も改正できない日本は「民主主義じゃネ〜」って言ったわけで
オマイも>>99で憲法改正できない日本の現状、国民主権でない現状を
完全に肯定してるジャンよ、どこまで間が抜けてんだよw

国民がこんなトンマばっかだからノ〜タリン議員どもがのさばるのよ日本は
104名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 13:34:07 ID:UEos+9cz
廃止だよな。
105名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 13:41:08 ID:JXCm7ytJ
はい。廃止で。
106名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 13:41:42 ID:ooWf73Du
>>103
憲法改正の規定はある。
それを実行しようと法整備をしなかったのは国民が関心が無かったから。

民主主義国家だったからめんどうな手続きが進まなかった。

日本は民主主義国家。

>国民がこんなトンマばっかだからノ〜タリン議員どもがのさばるのよ日本は

日本は民主主義国家で主権者は国民であることも理解しないノータリンのトンマがいる国。
107名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 14:46:43 ID:1hhPNyjZ
>>99>>106
>国民投票を実施しようとする、政党、人に投票すればいい

知能低すぎなんだよオマイw
オマイが「共産憲法を実施しようとする党や議員に投票」すれば
「必ず日本が共産憲法になる」・・とオマイ言ってるわけだが、馬っ鹿じゃねw
ありえねぇだろ、「投票するだけ」じゃw

「誰かが投票した党や議員の言ったとおりに国がなる」なら世話無いのよw
馬鹿も休みやすみ言いやがれ、ドアホw 中学生だってそのぐらい知ってら
108名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 14:56:40 ID:wbErC/aA
>>107
>オマイが「共産憲法を実施しようとする党や議員に投票」すれば
>「必ず日本が共産憲法になる」・・とオマイ言ってるわけだが、馬っ鹿じゃねw
絶対多数を取ればなるんじゃないの?
有り得ないけどね。

反天皇制支持者が押す政党が、絶対多数取れば、天皇制もなくなるよ。
有り得ないけどね。
109名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 15:07:40 ID:1hhPNyjZ
どちらも有り得るだろ、現実的じゃないけどなw
110天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 16:59:52 ID:bY+A6A24
>>88
> >>86
> 従軍慰安婦問題とかね。>>63
> 良い部分も有った、ただし、負の部分は考察されていない。

売春宿の効用は大変大きい者が有ったし、高給取りであり親が娘を売る事も
良く有ったのですよ。
売春宿経営者も必要な人材募集には親に金を握らせるのが常識のようだからね。
売春婦は高給取りの親孝行娘なのですよ。本人は悲劇と見るも良し親孝行に
満足するも良しです。
どのような事にも戦争にまつわる者には効用もあれば、罪も有るのですよ。
そうでなければ、スポーツの勝敗と同じになってしまう。
しかし、戦争だからね。
負けた者が責任を取った。
つまり、日本が負けた故に国家賠償を済ませ、謝罪土下座外交もしたと言う事ですよ。

> アジアに影響力の少ないアメリカとは戦いを回避しなければならなかった。
> これは、モラルの問題でなく戦略としてだが。 結果論だがね。

結果論としては、戦争して負けて良かったと言い切れるよ。
しかも、戦争目的はその後の政治外交交渉で100%達成した。
国家の民主化も既得権益の抵抗が有り中途半端であったが外圧を活用して既得権益者に
有無を言わさず戦後民主改革が成功した。
大東亜戦争は、結果的に日本国民には全て戦争目的が達成できた素晴らしい結果だった。
もし、戦争回避してたら、今日のアジアの独立と日本の経済的繁栄は無かったと言い切れる。
君は、もし日本が戦争回避してたらアジア諸国と日本の現在はどうなったと推測してますか?
111天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 17:12:24 ID:bY+A6A24
>>90
> >>83-88
> アジアを解放したのはアメリカよ

それは、嘘ですよ。
アメリカは日本の敗戦後アジア(フィリピン)に侵略し植民地支配を続けた。
米軍は当初2万人の軍隊も有れば鎮圧出来ると舐めていたが日本軍に
訓練を受けた郷土独立義勇軍は強かった。
最終的には10万人の米軍を派遣したが鎮圧出来ずにフィリピン独立を容認したのだ。

インドネシアにもオランダ軍が再度侵略し植民地奴隷搾取支配した。
此処でも、日本軍が訓練した郷土防衛義勇軍の独立戦争によってオランダは独立を
認めて撤退することになった。

他のアジア諸国も同じ結果になり全て独立したのだ。
アジアが独立出来たのは、天皇を大元帥とする日本軍の功績が大きいのですよ。
112天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 17:15:25 ID:bY+A6A24
>>92
昭和天皇は、敗戦後全国を巡幸し国民を激励して戦後復興に勇気を与え
今日の日本繁栄発展に尽力したのです。
これほど立派な責任の取り方は有りませんよ。
113名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 18:07:41 ID:m/4svPGz
部下の東条が腹切ったのに、親分の天皇が腹も切らねえで、どんな責任取ったってよ?
114名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 18:13:27 ID:m/4svPGz
>>112
何が狙いで、そんなに公安警察に媚び売ってんだ?
115名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 18:21:06 ID:1hhPNyjZ
「天皇マンセー活動」を条件に執行猶予もらったんじゃねw?
116名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 18:48:55 ID:FnckfxMO
>>55
あなたは「大東亜戦争責任に付いて断片の証拠のみで責任を追及して
外国利益に貢献しようとする野党は日本に要らない。 」というが、
自民党の歴代首相は、過去の戦争について反省し謝罪している。
しかも公明党は首相の靖国神社参拝にも反対を示している。
あなたが自身が断片的に事象をとらえており、しかも間違っている。
現在自民党が圧倒的多数ではいるが、小選挙区制で戦う以上
永久的多数はありえない。
また、どれだけの国民が中韓と協調してうまくやっていってほしいと願って
いるか、あなたは知っているのか?
日本が東アジアや東南アジアの植民地解放をしたなどとは、
おこがましいにもほどがある。
あの戦争から、東アジアや東南アジアは悲惨な内戦や米との戦いに
明け暮れ、現在やっと平和が戻りつつある。
大東亜などと、インチキな名称もつけるべきでない。

さて、天皇制反対の諸氏に聞いていただきたい。
この>>55は、ご存知のとおりオウム(鳥)のように同じことを繰り返す
ことしかできない人間であり、しかも議論に誰も信じていない
神話を持ち出す人間です。
これだけ何度も同じコピペを繰り返すのは、何か重大な理由があるのかも
しれませんが、私の感じているのは天皇制が崩壊するのが非常に怖い
と思っているのか、または宮内庁の一職員ではないかと思っています。
したがって、この人間のような考え方は本当にごく一部とみられるので、
今後、彼の議論にはのらないことと、無視するようにしたいと思いますが、
どうですか?
117名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 19:00:39 ID:ooWf73Du
>>113-114
>部下の東条が腹切ったのに、親分の天皇が腹も切らねえで、どんな責任取ったってよ?

敗戦国を維持するために屈辱を耐え国民の食料をアメリカから獲得した。
簡単に死ぬことを選ぶだけが責任の取り方ではない。

日本国の再生のために昭和天皇は尽力された。

国体護持のために倒れていった忠臣たちのために、国家再建に尽くされた天皇は立派fだ。
118名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 19:05:35 ID:MUM+AmcD
>日本が東アジアや東南アジアの植民地解放をしたなどとは、おこがましいにもほどがある。

解放したのではないが、「促した」のは間違いない。
インドネシアでは終戦後再び進駐してきたオランダ軍と
インドネシア独立軍PETAと供に日本将兵が戦った。
PETAを組織したのも日本軍だった。これは事実だ。
日本軍はマニラで一般市民を虐殺もした。これも事実。
歴史には光も影もある。どちらも事実。
119名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 19:06:20 ID:ooWf73Du
>>116
中韓とうまくやること=「間違った歴史観を肯定すること」 ではない。

死者を許す日本の宗教観や文化を捨てて、死者の墓を暴いて唾を吐きかける中国の文化に、
無理やり合わせる事が中韓とうまくやるべき手段ではない。

お互いの価値観を尊重し干渉しないままで、中韓とは友好関係を結ぶべきだ。
120名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 19:06:37 ID:UPGkpwhW
天皇は国民が飼ってる豚だと思えばいいんだよ
豚が笑って手を振っているだけなんだよ。
でもアジアには犯罪者としてしか見られてないから日本国民には迷惑な存在かもしれないね。
121名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 19:16:59 ID:ooWf73Du
天皇の権威はいまだに健在。

天皇への悪口を言うのは馬鹿な日本の狂信者だけだ。
122名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 21:15:14 ID:FnckfxMO
>>118
光と影と言うが、日本軍がなぜわざわざ他の国へ出かけていかなければ
ならないのか。
こんなものは、ただの侵略であり内政干渉もいいところだ。
当時のインドネシアと集団的自衛権でも結んでいれば別だが。
123名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 21:24:15 ID:1hhPNyjZ
>>117
オマイ恥ずかし〜ヤツだなw

よくいるじゃんよ、社会に大迷惑をかけておきながら、社長を退かず
「最後まで職責をまっとうするのが私に与えられた責務と考えます!」ってやつw

ニッポンを歴史上かつてない大敗戦国に導いておきながら
国民にだけ自決を強い、「私だけは生きながらえて責務をまっとう〜云々」・・w !! 

おれは自分があの恥ずべき天皇と同じ日本人だって事が死ぬほど恥ずかしい
124名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 21:39:42 ID:ooWf73Du
>>123
>おれは自分があの恥ずべき天皇と同じ日本人だって事が死ぬほど恥ずかしい

そんなに恥ずかしいなら死ねばいい。

まさか生き長らえるなんて言い出さないよな。

天皇には恥を忍んで生きることをお前は散々罵倒したんだから、その舌の根も乾かないうちに、
死ぬほど恥ずかしい日本人をこのまま継続するなんてことは無いよな。

さっさと死ね。
125名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 22:11:20 ID:1hhPNyjZ
>>124
簡単に死ぬことを選ぶだけが責任の取り方ではない。 
日本国の再生のためにオレは尽力したい。
国家再建に尽くすオレってちょっと立派w
126名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 23:04:55 ID:MUM+AmcD
>国家再建に尽くすオレってちょっと立派w

どう尽くしているか具体的に言ってみな!
127天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 23:10:05 ID:bY+A6A24
>>114
媚びを売って居るのではない。

感謝しているのですよ。

日本を、北朝鮮などの共産主義革命から守ってくれていることにね。

工作員+スパイ+プロパガンダ+国内スパイに同調する活動家の活動を無にする活動に感謝してますよ。
128名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 23:11:10 ID:J1Xw0e8h
やってることの想像はつくけど、破壊活動はなんともね
129天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 23:14:17 ID:bY+A6A24
>>116
>>80 >>83 ←参照せれたい。
130名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 23:16:34 ID:MUM+AmcD
>光と影と言うが、日本軍がなぜわざわざ他の国へ出かけていかなければ
ならないのか。

当時「侵略行為」は「是」であった。
植民地を持つか、植民地にされるか、という国際関係において、
日本はアジアで独立を保ち、植民地を持つことに成功を収め、
白人諸国と唯一対等な有色人種国家であった。
成功に増長してしまった日本軍は、よりいっそう帝国化を狙い、
ついにはアジアにおいて白人国家と利害衝突するまでにもなった。
1900年前半の国際上の常識は、国家間の関係は現代より露骨に弱肉強食。
それを今の価値観で語れば「野蛮」と云えるが、当時の価値観で語らなければ
当時何故そうなったか、は語れない。
131名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 23:24:36 ID:wbErC/aA
>>130
そうだね、現在の価値観で当時の事を責めても、中韓を喜ばす事しか出来ない。
132天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 23:26:16 ID:bY+A6A24
 アジアの「国民1人所得」人口1千万人以上の国を対象
国名総生産__  1人$  人口万  戦前宗主国
1.日本___  36,575  12,600  大日本帝国は、多民族国家として遅れた台湾朝鮮の高等教育と近代化に尽力する
2.台湾___  12,900  2,214   大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した
3.韓国___  12,646  4,778   大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した
4.マレーシア    3,610  2,453  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
5.中国___   1,090 128,543  清国→中華民国
6.フィリピン     1,034  7,650  アメリカは植民地奴隷搾取支配した
7.インドネシア     954  21,500  オランダは植民地奴隷搾取支配した
8.スリランカ     872  1,901  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
9.北朝鮮__    706  2,255    大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した →ソ連
10.パキスタン    652  14,872   イギリスは植民地奴隷搾取支配した
11.インド__    530 102,702   イギリスは植民地奴隷搾取支配した
12.バングラデシュ   389  12,925    イギリスは植民地奴隷搾取支配した
13.ベトナム_    388  7,971  フランスは植民地奴隷搾取支配した
14.カンボジア    253  1,140  フランスは植民地奴隷搾取支配した
15.ネパール_    248  2,315  独立国
16.ミャンマー    180  5,114  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
133名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 23:29:02 ID:B2/2bgMR
欧米の東南アジア植民地化の手先として頑張って、東南アジア諸国から追い出された
華僑が流れついた国、シンガポールがない。
134天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 23:29:21 ID:bY+A6A24
5.中国___   1,090 128,543  清国→中華民国は、各国軍隊が中国に駐屯して統治する準植民地だった。
135天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 23:30:50 ID:bY+A6A24
>>133
人口1千万人以下の国は、排除してます。
136名無しさん@3周年:2006/10/07(土) 23:30:51 ID:J1Xw0e8h
アメリカのやり方は極性反転ってことか
137天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 23:49:19 ID:bY+A6A24
アジアの「国民1人所得」人口1千万人以上の国を対象
国名総生産__  1人$  人口万  戦前宗主国
1.日本___  36,575  12,600  大日本帝国は、多民族国家として遅れた台湾朝鮮の高等教育と近代化に尽力する
2.台湾___  12,900  2,214   大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した
3.韓国___  12,646  4,778   大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した
4.マレーシア    3,610  2,453  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
5.中国___   1,090 128,543  米英独日露等列強国が勝手に軍隊を駐屯させ統治する準植民地でした。
6.フィリピン     1,034  7,650  アメリカは植民地奴隷搾取支配した
7.インドネシア     954  21,500  オランダは植民地奴隷搾取支配した
8.スリランカ     872  1,901  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
9.北朝鮮__    706  2,255    大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した →ソ連
10.パキスタン    652  14,872   イギリスは植民地奴隷搾取支配した
11.インド__    530 102,702   イギリスは植民地奴隷搾取支配した
12.バングラデシュ   389  12,925    イギリスは植民地奴隷搾取支配した
13.ベトナム_    388  7,971  フランスは植民地奴隷搾取支配した
14.カンボジア    253  1,140  フランスは植民地奴隷搾取支配した
15.ネパール_    248  2,315  独立国
16.ミャンマー    180  5,114  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
138天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 23:55:52 ID:bY+A6A24
>>130
アジアは、大日本帝国(大和・朝鮮・韓・多民族国家)以外は、他国の侵略を受け
植民地奴隷搾取支配されていたのですよ。
日本軍が出ていって、アジア諸国は全て独立する機会を得たのですよ。

あの中国でさえ、国交回復の時例によって謝罪土下座外交したとき中共政府は、
日本軍の活躍によって、中国は独立し国内から外国軍隊を追放できました。
と日本軍に感謝されたのですよ。

最近になって朝日グループの反日資料提供活動により、中国は反日教育するようになったのですよ。
139天皇は日本国民の宗家:2006/10/07(土) 23:57:50 ID:bY+A6A24
>>138 ご免。誤爆かもね。
140名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 00:00:36 ID:NUhSUw/P
このスレで、一生懸命に、大日本帝国が、アジアへの侵略をいかに、正当化
させたかを、克明にカキコしていただき、大変勉強になりました。
でも、今は、平成。そんな時代には、生きていなくて大変幸せだと、つくづく、
感じました。
でも、これ以上、書けば書くほど、あなたが、時代に取り残された過去の遺物
でしかないことを、(貴方自身は気づいていませんが)証明しているということを、
忠告いたします。
お引き取りを願います。
141天皇は日本国民の宗家:2006/10/08(日) 00:05:08 ID:b572Ihw5
>>140
事実を忠実に記載しているだけですよ。
間違いが有るなら、指摘して下さいね。

間違いや、事実で無い事が解れば、訂正してお詫びするからね。
142名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 00:07:56 ID:Pi5ur18d
日本の象徴はモナーやギコでいいや
143天皇は日本国民の宗家:2006/10/08(日) 00:07:57 ID:b572Ihw5
>>140
> このスレで、一生懸命に、大日本帝国が、アジアへの侵略をいかに、正当化
> させたかを、克明にカキコしていただき、大変勉強になりました。

アジアへの侵略と言いますが、アジアは皆欧米の植民地奴隷搾取支配されていたのですよ。
144天皇は日本国民の宗家:2006/10/08(日) 00:13:13 ID:b572Ihw5
>>140
>>137 ←アジアは欧米により植民地奴隷搾取支配されていましたよ。

日本軍が、植民地奴隷搾取支配国を追放し、郷土防衛義勇軍を訓練し
たのでアジア諸国は皆独立する機会を与えられ、独立を促したのですよ。

145天皇は日本国民の宗家:2006/10/08(日) 00:18:15 ID:b572Ihw5
>>140
私の書いている事が、事実と違うなら指摘して下さいね。

間違いが有れば、訂正して、お詫びしますからね。
146名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 00:22:27 ID:dM2ytl4t
>>143
だからといって、日本が侵略していいとはいえませんね。
でも、貴方は、日本が、それらの国を、植民地奴隷搾取支配から、解放し、
その後の国の発展に貢献したというのですね。
全く、貴方と、見解が根本的に異なりますね。
147天皇は日本国民の宗家:2006/10/08(日) 00:31:13 ID:b572Ihw5
>>146
日本軍が、植民地奴隷搾取支配者を追放したのですよ。

これは、取っても素晴らしいと評価されるべきなのですよ。

もし、日本軍が植民地奴隷搾取支配者を追放して、
郷土防衛義勇軍を訓練し国家統治政治教育して居なければ
アジア諸国は、独立出来ませんよ。

日本軍が、植民地奴隷搾取支配者を追放したことはアジア諸国に取って正しい事ですよ。

欧米のアジア植民地奴隷搾取支配者に取っては、日本は欧米の利益を無くした国なので
しょうけどね。
148天皇は日本国民の宗家:2006/10/08(日) 00:35:22 ID:b572Ihw5
>>146
あの中国でさえ、国交回復の時には日本軍のお陰で独立し外国軍隊を追放できました。

と日本軍に感謝してましたよ。

その後、朝日が共産主義にかぶれて、日本軍を侵略者に仕立て上げ反日資料を提供し
中国・韓国・北朝鮮の反日教育が始まったのですよ。
149名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 00:41:05 ID:/raTlwkv
>>126
オマイに言って何になるよ、タコw
150名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 00:53:56 ID:y5yfN2eg
欧米の侵略は悪い侵略で、
日本の侵略はいい侵略ってこと?
151天皇は日本国民の宗家:2006/10/08(日) 00:58:21 ID:b572Ihw5
アジアの「国民1人所得」人口1千万人以上の国を対象(最新データに更新しました。
国名総生産__  1人$ 戦前宗主国
1.日本___  36,575  大日本帝国は、多民族国家として遅れた台湾朝鮮の高等教育と近代化に尽力する
2.台湾___  14,162  大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した
3.韓国___  15,676  大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した
4.マレーシア    5,017  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
5.中国___   1,700  米英独日露等列強国が勝手に軍隊を駐屯させ統治する準植民地でした。
6.フィリピン     1,232  アメリカは植民地奴隷搾取支配した
7.インドネシア    1,165  オランダは植民地奴隷搾取支配した
8.スリランカ     1,031  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
9.北朝鮮__    914  大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した →ソ連
10.パキスタン    847  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
11.インド__   620  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
12.バングラデシュ   445   イギリスは植民地奴隷搾取支配した
13.ベトナム_    552  フランスは植民地奴隷搾取支配した
14.カンボジア    291  フランスは植民地奴隷搾取支配した
15.ネパール_   294  独立国
16.ミャンマー    107  イギリスは植民地奴隷搾取支配した

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asia.html 外務省資料を纏めました。
152名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 01:05:53 ID:BO2D6Fv4
>>125
なんだ、天皇陛下が立派だと認めるのか。

馬鹿は気がつくのが遅くて鬱陶しい。

自分の吐いた唾も痰も平気で飲み込む恥知らずのクソに何を言っても無駄だ。

153名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 01:07:07 ID:dM2ytl4t
>>150
虫で行きましょう。虫で!
154天皇は日本国民の宗家:2006/10/08(日) 01:11:35 ID:b572Ihw5
>>150
日本の進出は、アジア諸国民が独立出来るように郷土防衛義勇軍を訓練し
国家統治出来るように政治教育し独立の機会を促したのですよ。

欧米は、アジア諸国を植民地奴隷搾取支配したのですよ。
155天皇は日本国民の宗家:2006/10/08(日) 01:16:22 ID:b572Ihw5

 ジョイス・C・レブラ女史(アメリカ、コロラド大学歴史学部教授)

大東亜戦争下、アジア諸国に進駐して行った日本軍政の最大の特徴の一つは、
各国の青年を教育し、組織し、独立精神を振起した点にある。
その遺産は戦後も様々な形で生き続けている。

 日本の敗戦、それはもちろん東南アジア全域の独立運動には決定的な意味を持っていた。
今や真の独立が確固とした可能性となると同時に、西洋の植民地支配の復活も、
許してはならないもう一つの可能性として浮かび上がってきたのである。
民族主義者は、日本占領期間中に(日本軍により)身につけた自信、軍事訓練、
政治能力を総動員して、西洋の植民地復帰に対抗した。

そして、日本による占領下で、民族主義、独立要求はもはや引き返せないところまで進んで
しまったということをイギリス、オランダは戦後になって思い知ることになるのである。(中略)  
さらに日本は独立運動を力づけ、民族主義者に武器を与えた。日本軍敗走の跡には、
二度と外国支配は許すまいという自信と、その自信を裏付ける手段とが残ったのである。
東南アジアの人間は今や武器を手にし、訓練を積んでおり、政治力、組織力を身につけ、
独立を求める牢固たる意志に支えられていた。
(「東南アジアの開放と日本の遺産」秀英書房、256〜7ページ)
156名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 01:36:07 ID:y5yfN2eg
>>154
そのためなら侵略しても許されるの?
157天皇は日本国民の宗家:2006/10/08(日) 01:42:16 ID:b572Ihw5
>>156
だから、侵略ではなく植民地奴隷搾取支配する欧米を追放するために
アジア諸国民が独立出来るように郷土防衛義勇軍を訓練し
国家統治出来るように政治教育し独立の機会を促したのですよ。

表現が間違えて居るのですよ。

確かに現地人は軍事も政治統治能力も有りませんでしたので、一時的に軍政下に
置かれましたが、全ては将来独立戦争を戦い独立し国家統治出来る人材育成までの
期間のことですよ。
158名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 01:58:58 ID:RGOvUSa+
>>156
当時と、現代では価値観が違うのですよ。
今だったら許される事じゃないけど。
159天皇は日本国民の宗家:2006/10/08(日) 02:13:04 ID:b572Ihw5
>>156
日本の真意を認めてくれた連合国は、戦争終結FC講話条約締結時国家賠償は
必要ないと言うFC講和条約にアジア諸国は署名してくれたのですよ。

しかし、それでは気が済まない日本国民政府は、FC講和条約とは別にアジア諸国と
個別に、戦後賠償条約を結んで賠償をすませたのですよ。

インドネシアに至っては賠償金では無く、独立祝い金として頂きたいと言ってくれました。
何か日本国民を泣かせる言葉でしたね。
160天皇は日本国民の宗家:2006/10/08(日) 02:20:10 ID:b572Ihw5
>>159 追加
それから、中共国も国交回復時賠償金の話をすると賠償金はFC講和条約に準じて
賠償金は放棄しました。
此処でも、それでは気が済まない日本は、ODAのかたちで中国近代化経済発展に
貢献させてもらうことにしたのですよ。

161天皇は日本国民の宗家:2006/10/08(日) 02:27:14 ID:b572Ihw5
>>159 追加
ところが敗戦国イタリアは、侵略意図有りと認定され莫大な国家賠償金を支払う
事となったのです。

日本には、そのような罪無しと言う事で、FC講和条約では国家賠償金は必要なし
と言う事で戦勝国連合国49カ国が署名してくれました。ソ連棄権し署名拒否する。

ドイツは、国家分断の制裁を受けたことにより、東西ドイツに分かれてましたので
西ドイツにも、東ドイツにも、ドイツとしての当事者能力が無いと言う事で棚上げ
されたままに成ってます。
賠償金より、国家分断制裁の方が厳しいと言うことで黙認されたのでしょうね。

162名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 06:44:08 ID:w/TDT0VA
http://www.youtube.com/watch?v=8B9WtOUznlY
創価学会なんてオウムや北朝鮮の微笑み組のようなものと同じ新興宗教です。
こいつらは皇室同様、頭が変ですので気をつけて。
163名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 07:59:56 ID:y5yfN2eg
憲法9条を守ることはナショナリズムと結びつかないのに、
天皇制を守ることはナショナリズムと結びつくのはどうしてなの?
保守思想の本義が前の世代から受け継いだ「良きもの」を
次の世代に受け渡すことなら、
憲法9条と天皇制を保守するナショナリズムは両立可能だと思うんだけど。
9条を「良きもの」とする人たちは宗教といってもいいくらい沢山いるしね。
164日本を知らない外国人に日本を語らせるな:2006/10/08(日) 08:01:26 ID:btmACC+g
「大東亜戦争下、アジア諸国に進駐して行った日本軍政の最大の特徴の一つは、各国の
青年を教育し、組織し、独立精神を振起した点にある。その遺産は戦後も様々な形で
生き続けている」(ジョイス・C・レブラ女史、アメリカ、コロラド大学歴史学部教授)
日本を知らない外国人に日本を語らせるな。独立精神など日本にはない!バカ女!
おれの所に来い、教えてやるから。”天皇は日本の宗家”を読め。戦前、天皇制反対者
を拷問殺ししていた国をだ、主権在民国家と抜かしている!
165名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 08:02:55 ID:btmACC+g
>>116
”天皇は日本の宗家”は >>117 などに似て、意外にも米国、西欧政策に追従して
いること、明治期の国家創設者の理念を盲目的に継承する特徴があり、政府官僚っぽ
い。一言で浅はか。官僚は中学生のサークル活動のように、先輩の行いを否定しない
不文律がある。これが実政治全般を支配する者らの特徴。行政官僚が表立った政治発
言するのだから、退職者ではないか?
その時期の政治の節目に出た題目を盲目的に守り、それを基調にして天皇制擁護、官
僚奴隷構想から始まり、あらゆる分野への介入を主張する国賊である。三権分立、
国民主権、人権尊重の理念が欠けている。ずる賢い。戦前のすべてを肯定したがるの
は、戦後、日本では支配階級の交代がないからだろ。弥三のように国会議員なったり
ている。信じられないことだ。未開社会がふさわしい。敗戦責任者が無責任で地位が
保障されているとなれば、いかなる社会変動にも、自民党は不動と思わせるものがあ
る。このような国が国連常任理事国になっては行けない。
166名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 08:05:47 ID:btmACC+g
>>117
食料集めなら東条でもできる。戦争したぐらいの人間だから、戦後再生政治ぐらい
できる。天皇が復興にいかなることをし、それが余人を持って変えられない理由を
お聞きしたい。
無責任で入られるのは無能力者の証拠。ゆえに、その貢献はないか、余人はそれ以上
できた証だ。米国政策に追従しているだけ、あなたの考えを積み上げて行った考えで
はないだろ。
167名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 08:07:11 ID:btmACC+g
なぜ米国は日本にこれほど好意的か?
168天皇は日本国民の宗家:2006/10/08(日) 09:39:36 ID:b572Ihw5
>>164
>>155
日本軍が行った事実を忠実に記述した素晴らしい文書ですよ。

不敬罪で逮捕拷問されるような人間とは格が違うのだよ、日本軍は。
169天皇は日本国民の宗家:2006/10/08(日) 09:42:02 ID:b572Ihw5
>>165
大東亜戦争で、アジア諸国を皆独立へと誘い、戦後は平和国家日本として
国際社会に貢献した日本こそが国連安保理の常任理事国に相応しいのだよ。
170天皇は日本国民の宗家:2006/10/08(日) 09:50:36 ID:b572Ihw5
>>164
戦前、天皇制反対者は、犯罪者で処刑されるべき人ですよ。

そんな、犯罪者とアジア諸国独立を誘った、日本軍とは味噌と糞の違いがある。
171名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 09:57:22 ID:JcbOECP6
天皇制廃止は中韓はもとよりアメリカの本意でもあります。
だから絶対反対。
172名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 09:58:55 ID:0smJ39uN
>>171
ただの反米野郎か・・・
対立軸でしか物事考えられない奴っているんだな
173名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 10:23:34 ID:/raTlwkv
>>171
>天皇制廃止は中韓はもとよりアメリカの本意でもあります

中・韓・アメリカはもとより日本国民の本意でもあります
さっさと改憲の国民投票しよ〜ぜ!

「GHQの置き土産」・・天皇制を日本人が蹴飛ばす場面を早く観たいな
174名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 11:00:24 ID:BO2D6Fv4
>>166
あの時代あの時点で米軍に交渉できたのは天皇であったから。

あの時点で東條は何も出来ない。

余人をもって米軍に要求しそれを獲得できた人間はいない。
そんな人間がいたなら天皇が要求する必要は無かった。
誰がやっても成果が無かったからそれを見かねた天皇が飢餓からの救済を米軍に求めた。

あの時代あの時点では天皇の存在は大きなものだった。そのくらいのことは常識だろう。
175名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 11:08:35 ID:btmACC+g
"天皇は日本の宗家”が、天皇が国民総代だというなら、戦後も一貫して天皇制は微動
だにしなかったというべきだ。ところが戦前も主権在民だったというのは、戦前の支配
階級、戦犯が戦後もその地位を米国によって守られたから、こいつらは、米国に必要以
上に床に額をこすり付けて、追従する結果になる。
ゆえに、天皇制支持者は戦前の無責任者が多いと推定される。だから、天皇制支持者は
哀れな無名の貧乏人でも、大いばりなのだ。
176名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 11:13:41 ID:btmACC+g
>>174
冗談じゃない。(シライ?)民間人でマッカーサーに意見している日本人がいる。
米国は恩を日本の支配階級に売った。それで戦犯はイチコロだろう。米国バン
ザイを叫ぶことになる。うまいやり方だ。
177名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 12:06:01 ID:qFx5JfKw
>>173
大丈夫、一生見られないから
178名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 12:22:42 ID:/raTlwkv
>>177
平均余命まで間が無いオマイは観れないと思うよw
ま、投票にこぎつければ天皇制廃止は間違いない
179名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 13:50:56 ID:w8gCMALJ
悠仁って生まれたてで小さくて体柔らかいから足で思いっきり踏み潰せば簡単に死ぬねこのゴミ。
180名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 14:27:35 ID:XepQvkZ0
天皇制廃止を唱えてる馬鹿共よ
どのソースからそんな答えを導きだしたんだ
証拠を出し根拠を述べよ
181名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 14:53:54 ID:qJtcD0eg
天皇制廃止とかいってる基地外どもがいるんだ?
廃止してどうする?現存する世界最古の王朝をなめんな
182名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 16:02:50 ID:BO2D6Fv4
>>176
>米国は恩を日本の支配階級に売った。

それは天皇のことか?そのおかげでドイツのような餓死者を出さずに、
日本は占領期を乗り切ることが出来たんじゃないか。
183名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 17:30:29 ID:/raTlwkv
餓死者いっぱい出たろw 今でも出てますが、なにか?
184憲法改正などやめてくれ:2006/10/08(日) 19:11:04 ID:FRhYXhSj
憲法9条改正には反対だ。
でもどうしても改正したいというなら、
この際天皇制も廃止したほうがいいと思う。
もはや存続ささせること自体、
小さな政府を目指している今の時代にそぐわないと思う。
昔と違い、国民に主権があるのだとすれば、
天皇制廃止の議論を国民の意志の下に行っても
なんら問題ないと思うし、今がまさにそのときなのだと思う。
185名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 20:07:09 ID:2B0yxqAH
>>182
日本がドイツのように戦勝国に脅威であれば、支配階級を解体し、成り行きを
見守る。特高殺し屋弥三も戦犯になり、公職追放され干されていたが、食うた
めに復職を願っていた所、GHQから特高活動内容を書くよう求められた。多額の
機密費を使いスパイを雇い、特高自身は実活動せずに情報収集する手口を、原
稿用紙千数枚という膨大な量で機密活動をGHQに開示した。これで復職し自民党か
ら国会議員にもなった。他戦犯も多く復職した。脅威でないから彼らは元の地位
復帰を認めたが、これを逆手に取って、戦前支配階層に復職させることで、彼ら
に親米・米国追従となるように恩を売った。弥三も米国には床にヒタイをこすり
付けていただろ。
見事な日本政策ではないか。”天皇は日本の宗家”が鼻クソなのは、冷笑されて
いるにも関わらず,絵に描いたような米国追従を演じているからだ。天皇が世界の
誇りとまで言われた日には、当の天皇さん自身、身の置き所がないだろ。
186名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 23:25:21 ID:/raTlwkv







  皇室が100代続くと200兆円の支出だ・・いいのか?

  日本を歴史始まって以来の大敗戦国にしちまった
  ウツケの家系にそんなに払って、オマイラ馬鹿じゃネw?









187名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 23:42:18 ID:RGOvUSa+
>>186
国体等、国内行事にタレントを使って、どぶに金を捨てるよりよっぽどまし。
ミノモンタ呼んで、今上天皇に据えるか?
友好外交にバカ大臣を派遣してどぶに金。
お笑い修学旅行に小泉がいくら金使ったんだ?
188名無しさん@3周年:2006/10/08(日) 23:45:39 ID:LItHOjW7
>>186
100代では安い。安すぎる。
 社会保障費と比べてごらん。
189名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 00:23:19 ID:6GY7YwTy
200兆円て万札で何トンぐらいになるかわかるか?
安いも高いも・・そもそもどれほどの額かオマイ見当ついてないだろw
190名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 00:28:45 ID:eD5ITW7Q
>>186
皇室が100代で200兆円? 100代続くってことは、年数にして1700年くらいか。
1700年で200兆円なら、安いもんだろ。
191名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 00:30:05 ID:O9Dqi2zv
不敬スレ誅すべし!
192名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 00:53:48 ID:6GY7YwTy
>>190
だから200兆円で万冊で何キロなんだ?
安いんだからわかるだろw
193名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 01:15:20 ID:5gnt3QzQ
高円宮とかは、もう関係ない役立たずのくせに、まだ保護や特権もらえてるのがいけない。永遠にこのまま偉そうにしてるのはいけないな。
194名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 01:20:05 ID:eD5ITW7Q
>>192
万札を並べて長さ計って、何の意味があるの?
195天皇は日本国民の宗家:2006/10/09(月) 04:34:39 ID:+Yrxzhz3
>>179
日本の法律を守らない君は、在日外国人ですか?

日本人として法律を守るので有れば、悠仁親王殿下と敬称を付けるのですよ。

つまり、皇室(天皇と皇族)方達を、特定するときは、陛下または殿下と敬称を付けて
お呼びするのですよ。
法律違反の積み重ねは、必ず大犯罪人になる前触れですよ。

参考資料法律皇室典範  第二十三条【敬称】
1 天皇、皇后、太皇太后及び皇太后の敬称は、陛下とする。
2 前項の皇族以外の皇族の敬称は、殿下とする。
196名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 08:41:51 ID:6GY7YwTy
>>194
なに、計れないほど巨額だってことがやっとわかったかドアホw
200兆円どころか2万円すらお目にかかったこと無さそうだなオマイ
197武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2006/10/09(月) 08:44:35 ID:fxSdSNMN
>>195
君こそ法律の勉強をやりなおしなさい!
198名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 09:19:39 ID:QJqxZHTR
>>183
ドイツと比較しての話しと言っているだろうが、馬鹿か?
199名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 09:48:46 ID:6GY7YwTy
>>198
「天皇の降伏の遅れ」は山のような餓死者を出したろ
死者の数というものは「一人」でも多いと考えるべし
それがオマイだった場合を考えてみろウツケw
200名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 09:55:39 ID:7hiPkoQ8
200ゲッツ
201名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 10:26:21 ID:E22Zwj0r
それでも天皇は努力されていただー。
兎に角一戦でも勝って講和に持ち込みたかっただー。
地図を持ってこさせインパール作戦をやらせただー。

  ご苦労様でしただー。(ウムム・・・)
202名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 10:40:29 ID:nocEpEQ4
またまた、新スレを立ち上げました。是非、遊びに来てくださいね(w


テンコロ(天皇)は教育にとって有害!!Part.4
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/edu/1160353721/
203名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 10:50:23 ID:QJqxZHTR
>>199
ba-ka

天皇のおかげで敗戦後の飢餓を癒すことが出来たんだよ。
多くのひとが天皇のおかげで救われたことを感謝しろ。

食糧援助を天皇が働きかけることが無ければもっと多くの餓死者が出た。

天皇にはその時点でそうしたことをする義務も権限も無かった、天皇の善意を感謝しろ。
歴史的事実ぐらい認識しろ。
204名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 11:17:42 ID:6GY7YwTy








  国民にだけ特攻・自決を求めた天皇

  自分だけGHQに命乞いに出かけ、生き長らえた天皇








       こんなヤツの家系に200兆円も払うなんって (っ_ _)っ ドッ

205名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 11:40:25 ID:QJqxZHTR
日本教の信者なら日本国憲法という経典に従い天皇を敬うのは当然のこと。
206名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 13:13:39 ID:8qZHuYBX

天皇制廃止を行った場合の予測サンプルとして適切な国が身近に在る。
それは、「朝鮮半島」「中国」「露西亜」。
207名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 13:20:55 ID:6GY7YwTy
誰でも故郷は身近と感じるもの、コイツだけを責められない ^^;
208イランジン:2006/10/09(月) 13:23:34 ID:ubmkpTp1
               ,r'~ ̄ ̄≠>==≠≠=====zx- ,/     /
ヽ           _ z=≦="~ ̄. .. .. .. .三. .. .. .. .. .. .. .. .≡/     /ヽ、
 \    , z=≠'´. .. .. .. .. .. .,、. . - ――‐ - 、. .. .. .. .. .. ./      /. .. .ヾ}
   ヽ - '´. .. .彡. .. .. .. .. ., -´: :: :l::l: :: :: :: :l::l: :: ::\. .. .. .. /     /. .. ./
     ' ,. .. .. .. .. .. .. . ,ィ´: :: :: :l_⊥l_: :{: :: : }_L_ |: :l lヽ  /     ./ - '´
     '、. .. .. .. .. . /: :!: : l l イ: :ハ::|ヽ{、: ::jVヽ`!: :l l !} /     /
、      ヽ. .. .. .. .f: : | l: :l: :Vzr=≡   }ノ≡=zl: :j: :lノ/       / <天皇陛下マンセーーーーって、あなたたち
_ヽ      '、_三___|: : V!: :l、 |'´      、   `|ノ!ノ/       /
  '、     ヽ  .!: : f'|ヽ| |'     r‐―┐   | , '      /     ホンキであんなオッサン尊敬とかしてんの?
    ' ,      '、 !: :l{、|: :: :|    {   ソ  ノ/     ,/ 
    ' ,      ヾ: :|: :|: :: :|      ` -'  /::|     /
     '、      \ j::|: :: :|'i      イ: :: :!     , '
       ヽ       ヽ!: :: :l'    ̄「/|: :: :|  ,' ./
       ’,        l: :: : l    Kヽ|: :: :| ./ /
        ',  ヽ、    l: : l !    ×|: :: :| ! ∧
          lヽ、  `,   l : : N `ー  ’ !/: ::l {/: ::l
         l: : ∧  }  /ハ: : l_> -‐r‐rl: :: :j、l: :: : !
        !: :i : : ',   _/ム l: : く  -=}__}リ: :ノ >ュ、: : l
       l: :l: : : : l ,〃 ̄ ヽ: :{_/ / lレi/、_}  ヽ: :!
209名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 13:23:43 ID:uNSjEoTv
>>1
日本の伝統文化を破壊したいんだな?天皇制は日本の生命線だ、これがなくなれば
実質日本は消滅するだろう。
210名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 13:27:09 ID:YJooEnLh
運動会で基地外が乱入して愛子雅子徳仁殺害されりゃよかったのに
211イランジン:2006/10/09(月) 13:32:13 ID:ubmkpTp1
      , =″″ヾヾゞ″ヽ     
     ./_      巛  \   
    /        》    i <国民は朕のために死ね!
  ∠;ヾ ∠;ミ;ミミ  ヾ    ,j   
  ( ノ)-( \  )   \ヽ ,=ヽ ムカシはよかった。朕の一声で若いやつが何人でも死んだ!
   ./        ; ≒/б,リ
   L __ j \ ヾ     , 彳
   彡ミミミミ;;      ; /i
   レ;┯  ij\ \\ /i
     iL._、 __Ц _、_,/   ← A級戦犯の大元帥
      ノ二ニ.'ー、`ゞ
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
      l ; ;/   // /''  ≡=─
212イランジン:2006/10/09(月) 13:42:25 ID:ubmkpTp1
    \ `ー=ミ─         \  ヽY/___ト、`ー‐-、`┴ト、
 _  -─ヽー-   _  -= 二 ̄      _/:.弋"  ̄ `       V⌒ー、
´ ̄` >         _  - ニ    , イ:.:.:.:.:∠二ニ=-    ´ ̄\}彡´  \
.  /     -=ニ二 ̄       /:./:.:_∠ --  // /    ハ ∧  ヽ\ ____
/  ,     _ - ´__,       /:./:.:.:// _,. イ/ /  /  ト、1/  ,   \ー一´
_,  イ     ´ ̄ ̄ /    _ /  /:./:.:∠    '/  /   /l /}/ l !  l  ヽ  ゙ト、
  / /    / / / // ,イ:./:.:厶イ´/ イ  / / '// / /  l|  l  ヽ ハ
. / イ         //  // Y:.:.:小_∠-、 / // / ̄/ `メ、 l l| i  | i  ト、 i
  /  イ /     ′   /     ヽ:.{! Y ^ヽレ 7/ イ 下了¨_、 l/l| |l| i| |i |ハ|
ー‐ ´ / / /}   , イ     / ハ:.ヘヽ , (_i!  |イ |  上ーソ   fr卞l| l| |l |! j
    / イ / / / / / / イ〃/ ゝ_ヘヽ\_」  | | |         Vソ! | ハ. リ ′
.   / !/  / '  / / / { /     \ j l| |l |         〉ハノ/ }/レ′      テレビで学徒出陣のシーーーーンが
      }/   l/ ノ ´     !′     〃/ | | ハ.       -_‐  ′/  ″             たまに放送されるけど
          ′                 ((./   l  l|         イ         まるで北朝鮮と同じですよね!!
                       __ `丶l  l !  > ..__ イハ|
           _,.-――----ヽヽ、ノ      \__/ィz―<´    
         /         ', ヽ、  ヾ    | ー‐-ヽ  \     
                    |  | `ー‐  ヽ、` /∠ ヽ  \_    
                    /  |    ____,.---'´イ__二ヽ、
213天皇は日本国民の宗家:2006/10/09(月) 14:00:04 ID:+Yrxzhz3
>>197
ハンドルネームがまたとんでも無い誇大妄想に、病んでる方ですね。
214天皇は日本国民の宗家:2006/10/09(月) 14:16:38 ID:+Yrxzhz3
>>210
日本人なら日本の法律は守りましょうね。
法律違反を繰り返していると仕舞いには、死刑囚に成り、監獄に収監される様な
人間になるのだよ。
些細な法律からしっかり守ることが大切ですよ。

君も皇族方を特定する時は、愛子内親王殿下、雅子妃殿下、皇太子殿下と敬称をつけるのですよ。

参考資料法律皇室典範  第二十三条【敬称】
1 天皇、皇后、太皇太后及び皇太后の敬称は、陛下とする。
2 前項の皇族以外の皇族の敬称は、殿下とする。
215名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 14:19:23 ID:qhbyok30
ニュース見た?工作員ども、もうすぐ終わりだよ。
216天皇は日本国民の宗家:2006/10/09(月) 14:21:38 ID:+Yrxzhz3
>>196
皇室経費は、宮内庁公務員も含めて年間160円くらいな僅かな者ですよ。

阪神巨人のプロ野球観戦一回するだけで2000円かかる。

プロ野球一回観戦の12分の1で、日本人みんなが悠仁様ご誕生を祝福するために
街に繰り出し、ビールで乾杯したりと、楽しいことも、嬉しいことも共に分かち合えるのが天皇の
良いところなのですよ。
217天皇は日本国民の宗家:2006/10/09(月) 14:26:43 ID:+Yrxzhz3
>>215
どうやら失敗したようだね。
218名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 14:28:49 ID:qhbyok30
217
君、必死だねw
219名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 14:35:54 ID:x7Z8JzIW
 創 価 臭
220名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 15:22:42 ID:6GY7YwTy
>>216
皇室が100代続くと「200兆円」かかるってことか
天皇家はWW2の永久戦犯・・いくらなんでも払い過ぎだろ
そんなカネあったら病気で生活に困ってる日本国民に配ってやったらどうだ?
221名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 15:24:31 ID:7hiPkoQ8
天皇家に生まれてアイツらみたいに湯水の如く金を使ってみたいなw

だが天皇家の様におかしくもないのにいつもニヤニヤしてんのはヤダなw
222名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 15:57:22 ID:6GY7YwTy
>>221
うむ、あれ見ると俺は
北の子供たちのお面のよ〜な例の笑顔を想い出す
天皇が朝鮮系だとしても、もう驚かんぞ!
223名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 16:16:05 ID:oE9s7lMW
>>222
>北の子供たちのお面のよ〜な例の笑顔

あれも仕事だから、一脈通じるところがあるだろう。しかし皇族の場合は、仏頂面しててもしょっ引かれたり干されたりということはないので、気楽なもんだと思う。
224イランジン:2006/10/09(月) 16:27:15 ID:ubmkpTp1
27 名前:右や左の名無し様 :2006/10/08(日) 18:27:01 ID:6lZcduvZ

    §,; ________§; ,
  || §; /    § ヽ  ||
  |~~~§~     §'~~~~~~~|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ____§/"""ヽ,§_____  | < 国民はどうなっても構いません、海外領土も放棄します
  |__|///(§  §)ノ////|__|///\____ ですが、どうか我が血統だけはお守りください
 ⊆___)///ゝ___§ノ/////(____⊇////
 ///////////////ジュ〜////////////
 /////////////////////////////
【 「大東亜解放の聖戦」に敗れ、マッカーサー元帥に命乞いするヒロヒト 】


28 名前:名も無き求道者 :2006/10/08(日) 23:17:36 ID:???
貴様の為に何人の若者が万歳を叫んで死んでいったのか解っているのか。
そのくせのうのうと終戦後も生きていられるその神経が理解できなかった。

その血族もな。



なかなか良い意見ですね。 こんな皇族のために命を賭けるのはムダ死に!!
225イランジン:2006/10/09(月) 16:39:38 ID:ubmkpTp1
216 :天皇は日本国民の宗家 :2006/10/09(月) 14:21:38 ID:+Yrxzhz3
>>196
皇室経費は、宮内庁公務員も含めて年間160円くらいな僅かな者ですよ。

阪神巨人のプロ野球観戦一回するだけで2000円かかる。

プロ野球一回観戦の12分の1で、日本人みんなが悠仁様ご誕生を祝福するために
街に繰り出し、ビールで乾杯したりと、楽しいことも、嬉しいことも共に分かち合えるのが天皇の
良いところなのですよ。


これがおまえの脳天気でオメデタイところやで!  ドアホ!!

おまえだけや!そんなように思ってるのは!!
226イランジン:2006/10/09(月) 16:48:04 ID:ubmkpTp1
             ,/     _,ノ!″                  .lll厂       こんにちは、マッカーサーです。
            ,ノ″  urllll《厂         .__,,,,yuv--ー¬¬¬ .《l!
           .,l「    .,l!.,ノ^      ._,,,yvlll厂 ̄   .___,,,,,,,,,,,,,,,、、、゛ミu,,,,,,_
           .《、   ,ノア   ._,,yv=''゛⌒ ._,,,ur=冖冖¨⌒ ̄       .`゛^>z. 天皇??アア、アノ、チビか。
           ゛《lir  .「llr .,yrr冖′ _,yrr^¨′        __,,,yyyzzzzァー冖゛″
            ゛干l==「ミ.   _,,yzr(¨′     ._,,yyzzllllllllllllllllllllllllllllllllll!      初めてあったとき土下座して
                ,ノ冖巛llllll;|l|工||》||》《lllllllllllllllllllllllllll厂《llllllllllllllllll「
                il「,、'=z,リllll|^^^゛⌒ .,ノ'゛リlllllllllllllllllll|「  ゛《|リリ^丁      命乞いしたなあ。
                リrl| y 》 .「         ̄゛厂′    ミ  .l|
                .゛《.《.illl!   ,,      ー!'゛″  .z!″  .ミ  ,》  ,,yllllllllly   若い兵隊が何人も
                 ゛《}゛干  ゛リy          `.^^hrvl'′.{′ .|llllllllllllll!
                  \__ 《.  ゛\             .{  ._il|,,,yyz;lllllllllllllll!   カミカゼで死んだから
                   `゛lli, .ミ           __,,,,,,yyr|rlミミl|^゛⌒ {lllllllllllll.
                    {》 .ミ        n,,,,^゛⌒   .゛|r  l!    《lllllllllll|   どんなヤツかと思ったら
                   ,i「 《¥.「  ミ      .´     ./′.il|     ミリリミ″
                 .,,ァノ′.ミ゛)i,   ゛リy          .,l!.,,メ′      ハナたれて泣いて命乞いしてたよ。
227名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 17:53:07 ID:l1sy6hW1
 創 価 香

228天皇は日本国民の宗家:2006/10/09(月) 18:50:16 ID:+Yrxzhz3
>>226
それは不要人(イランジン)が間違えている。

昭和天皇は、「戦争遂行の過程において取られたあらゆる政治的、軍事的決定に対して、自分は、
唯一の責任を負う者としてマッカーサーが代表する権力に自分の身をゆだねる」とおっしゃって
全ての日本国政府の責任を取った結果が、現在の天皇を中心とした日本国憲法と成った。

国の責任者は、日本国民の繁栄の為に最善の政策を実行した。
そしてその政策は、敗戦にも関わらず目的は100%達成したのです。
経済封鎖されたら、日本国には国民を養う産業が全て崩壊し失業者と
餓死者の山が出来るのは、日本国民ばかりではなく、アメリカ人も知っていた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 ダグラス・マッカーサー(アメリカ、日本占領連合軍最高司令官・元帥)
 日本の潜在労働者は、量においても質においても、
私がこれまで知っている中の最も立派なものの一つである。
しかし、彼らは労働力はあっても生産の基礎素材を持たない。
日本には蚕のほかに取りたてていうべきものは何もないのだ。
日本人は、もし原材料供給が断たれたら(経済封鎖されたら)
一千万から一千二百万が失業するのではないかと恐れていた。
それ故に、日本が第二次世界大戦に赴いた目的は、
そのほとんどが、安全保障のためであった。
(1951年5月3日米上院の軍事外交合同委員会の聴聞会における発言
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
だから、責任者は立派に責任を果たして失業餓死者の山を築く前に、経済封鎖解除及び
自由貿易参加並びに徹底した民主主義国家日本を認め植民地奴隷搾取しない約束を、
戦い取ったのですよ。
アジア諸国は、日本軍が養成した郷土防衛義勇軍によって日本敗戦後再度アジア植民地
奴隷搾取支配に来た欧米に独立戦争勝利しアジア諸国は独立した。
天皇・政治家・軍人皆立派に責任を果たし、戦争に負けたが戦争目的は達成した。
阿倍総理は、この事を野党議員にも理解してもらいたいのですよ。

229天皇は日本国民の宗家:2006/10/09(月) 18:55:23 ID:+Yrxzhz3
>>225
日本国民は、不要人(イランジン)とは違うのだ。

プロ野球に、数千円掛けて、地域一帯となって応援し仲間であることを確認する。

天皇の存在は、地域ではなく、日本国民であることを天皇と共に喜び共に悲しんで
日本国民で良かった事を肌で確認し合うのだよ。

この感覚は、不要人には理解できる訳がないのだよ。

230名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 19:18:24 ID:d/FyvnRD
世界で最も格の高い貴重で高貴なセクションを捨てろとか言ってる奴は
無知で馬鹿な日本人か反日のチョンとかチュン位だろw
231天皇は日本国民の宗家:2006/10/09(月) 19:56:44 ID:7hiPkoQ8
>>230
    _> \
       <__
     ∧/\_ /
      ハ //
      /|
  ( ◎) / |
  _ノ(ノヽノ ヾ、
`/      \
/ ノ人      ヽ
レイ・ヽ\)     )
レ| | ヾ)    )
レ人_ノ(。。` ヽ   )
| ⌒   | ノ ノ
人  |   レノ /
 ヽ ⌒  ノノノノ
`/~/`ーーー/__/ヽ
/ Гト、/\/|  | |
 |_| o  |__| |
父さん!強い電波です
232名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 20:00:20 ID:YJooEnLh
>>231
どうみてもお前のカキコの強電波には敵わないが
233名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 21:00:57 ID:fHUqlcyw
>>229
あんたがそこまで言うなら、天皇がいつから日本国民と共にいたか、教えて
くれ。つまり、いつ上陸したの?
234名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 21:04:40 ID:fHUqlcyw
鬼畜米英と戦い破れ、その地位を保証してくれたから、そのように大手振って
言えるんだよ。これが、米国の床に額をこすり付けていることだ。
大上段に皇室典範を出すなら、憲法14条との矛盾を解消せよ。キミは
憲法に従わないのか?
235名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 22:14:40 ID:3mylek14
>>229
宮内庁関係者?
236イランジン:2006/10/09(月) 22:18:03 ID:xKjug/mx
    厂 7´    `\ ∧       \   |
    /       ト、 Y/ ヘ        ヽ   !
   '  /   /i  |i`^ヽ'´^ ! | ! |     \ |
   // ' ! i ! | |i     | ハ }、 ! i      ヽ
  ./イ  ! | |L_ヽ|_|!    」'斗ニ|/  ィ   ト !
   i|  | ヽ !ヽrャ=ミ    イj _ハ } / !   / }ハ       
   !ト、 {i、  \_ ゞ-'     ´ ̄ /イ /イイ   ヘ       ふっ・・・・・他人のお子さんに『様』付けして喜んでるなんて
   ヽ ヽ!、\/ ノ、 / ) :}      ハ|  i/'  |    __ノ}       オメデタイを通り越して
      〉'〈 〈|i/ /  _ __,    / !  !  j   ーz'      完全なアホね!!
      i ,} |! ムト      /!  |  |  |ヽ    〉 ,/
      L_リ、.|!  }Y ≧ _ イ ∧ }  |  !  __//       おまけに増税されて文句ブツブツ後から言っても
     ,. --{i^' iト、 !' {´    〉 /  ∨  |  ヽ ー-イ           遅すぎるわよ!
   /    ヽ  !  リV    / {`ー/ イ' |   \__ /
   /        !イ|    /  __/ /1 厂 `ヽ>ー '         みんなの税金がまた、天皇家のガキと言うだけで
  '      、 ,  |リ   /  '´ /イ ! /    Y´          消費されるわ!
  !      Y  /    /      /'      !        このガキ一匹で何人の人が救われるカシラ?
  |       ! ./.    / ヽ        i   |
  i   イ´ ̄ 了    /`ヽ }      ヽj,    |
  V´//´   /     /   \      Y   i
237名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 22:24:45 ID:QJqxZHTR
>>234
>キミは憲法に従わないのか?

天皇は,日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であって,この地位は,主権の存する日本国民の総意に基く。

第7条(国事行為)=⇒(天皇の)国事行為

 天皇は,内閣の助言と承認により,国民のために,左(以下)の国事に関する行為を行う。

1 憲法改正,法律,政令及び条約を公布すること。

2 国会を召集すること。

3 衆議院を解散すること。

4 国会議員の総選挙の施行を公示すること。

5 国務大臣及び法律の定めるその他の官吏の任免並びに全権委任状及び大使及び公使の信任状を認証すること。

6 大赦(たいしゃ),特赦(とくしゃ),減刑,刑の執行の免除及び復権を認証すること。

7 栄典(えいてん)を授与すること。

8 批准書(ひじゅんしょ)及び法律の定めるその他の外交文書を認証(にんしょう)すること。

9 外国の大使及び公使を接受(せつじゅ)すること。

10 儀式を行ふこと。

238名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 22:27:14 ID:QJqxZHTR
The Emperor shall be the symbol of the State and of the unity of the people, deriving his position from the will of the people with whom resides sovereign power.
239名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 22:39:35 ID:tt6wphxs
いろんなスレで天皇や皇族は糞とか煽ってるAAイランジンは反日か?まあ工作員かなんかだろうな。
日本の天皇家と北の下品な馬賊と比べること自体間違いだよ。
240名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 22:42:05 ID:3mylek14
↑糞!?
241名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 22:44:46 ID:ccaYLQyL
下品な馬賊のお友達は社民党
242イランジン:2006/10/09(月) 22:53:49 ID:xKjug/mx
>>237
天皇でなくても出来ますが?
243名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 23:07:58 ID:x7Z8JzIW

 日 教 組 臭
244名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 23:10:32 ID:QJqxZHTR
>>242
キミは憲法に従わないのか?
245名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 23:14:18 ID:3mylek14
憲法に従っているから、天皇制廃止と言う議論がなされているんですよ。
夕飯が準備されたお膳を、ひっくり返すようなことしないで!
246イランジン:2006/10/09(月) 23:14:58 ID:xKjug/mx
パラダイム シフトですよ。
247イランジン:2006/10/09(月) 23:18:33 ID:xKjug/mx
          ,.、  _,.-‐‐‐‐-- 、
      ___   ,ィ|  ̄`   `ヽ‐- 、 ヽ、
     /´ ̄`>' / |   、    \ ヽ. \
   〃    / / {|  i 、 ヽ、 ヽ、 丶 \丶 <天皇陛下も北朝鮮のデブも同じですわね!
   {    / / /ハ i ヽ、ヽ\ヽ、 ヽ 、 l i.
      // , !  !l ヽ.ヽ、 ヽ、 \ヽ ヽ、丶! l !      少しだけ違うだけで、
     ,イl | l |  l | ,,_ヽ ヽ ヽ´  ̄,,_`ヽヽ! | !,ハ
    〃l | l l | ,.ィi'「 ,,._ \\ ! ,ィにニト、lヽト、,リト、    他人様から集めたお金でのうのうと暮らしてるわ!
    { l l | !ハ ト、| ,イl-ヘ      'っソ リ´| レ',ハ〈
    ` ヽト! ヽ|ヽ〈!'っ小.       ゞ-'^ | l ' |l トl     毎年毎年270億円以上もの大金を使う理由もナイわよね!
       ` /ハ ト` ゞ'´  ,    '' " //! !l l |
       〃 /  ハ '' "   -‐'   .イ// l ! l ハ     皇室外交なんてチャンチャラおかしいわ!
      / // / ,l |`ト ._     / l/ //| l ! l
     / // / / l l/l | l `i ー '´  l /l/ | | ! | ハ.       動物園のパンダ程度は役に立ってるでしょうけども!
   / // / / /_」,,! -┴'/    /!l l`ー-、!」 l !|
 / / /  // ,ィl | |   /_   / j,ハl //ニヽ!、
/ // /  〃 / ヽヾ、  i  /   {l //,.'´    ヽ、
 / //   / /  ト、ヾヽ l /_,.- ニ二/ /     ミ、!
/  〃  /  / /! `ヽ、`L!/     /`、l      ヾソ
248名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 23:20:42 ID:ccaYLQyL
>>245
従っているって、どう従ってるんだ?
249名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 23:23:08 ID:QJqxZHTR
変化を求めるのは自由。


それを何時やるかは別の話。
今やる根拠が無い。

100年先に任せた方がよい、今の日本人の多くは天皇制廃止を望んでいない。
250名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 23:24:28 ID:3mylek14
勤労してるし、納税もしている。
子供は、ちゃんと学校通わせているし。
国民の義務ははたしてまっせ!!
251イランジン:2006/10/09(月) 23:25:17 ID:xKjug/mx
少しずつ変えていくのです。
252名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 23:25:56 ID:ccaYLQyL
>>250
憲法の天皇規定部分についてはどうですか?
253名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 23:34:07 ID:3mylek14
無駄だと、思ってます。
だから、この板かきこしてますが。何か?
254名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 23:34:12 ID:x7Z8JzIW

 公 務 員 は 政 治 活 動 で き ま せ ん

具体的な質問は   酷   です
255名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 23:35:40 ID:QJqxZHTR
>>251
戦後の敗戦国教育から脱却し国旗や国歌を敬う教育をするようになった。

天皇制を尊重する教育が今後進められていく。

少しずつ世の中を変えていく。

愚かな左翼教師は駆逐されていく。日教組の活動も変わるだろう。
256イランジン:2006/10/09(月) 23:37:16 ID:xKjug/mx
              /  ̄ ̄ ヽ   _  --―――――-、
             /、     /  /´、           ノ こんばんわ!ハルヒです!!
             {   ーrー'´  /  ノ_    _  -‐'´ 国旗、国歌はイイのです!
             \  }―‐‐-/ /    ̄ ̄
            /::::\, ゝ―</ヽ
               /:::::,:/:fィ:´丁:、::`ヽlヽ:ヽ 天皇制はもうイラネ。
           /:::rィワ:::レトk八:::ヽ::',::}::l:::::l
          ,':::::〉テ!:::l ィ=ミー\{ムイ::P!:|
            l::!〈/イ:!:::lヘュ;j   {:;トi:::l)i::|
            |::!:::lヾヘ:::!  、_', ` ハj/i::!
           レ!:::|::', :ヽ:ト.、   //'ハ :!
           ヾヘヾ::::'f`t≧tく-v{:/  リ
             >ヘ:「{ ノヘ_> ゙̄ヽ      _
            〃          、l、   〃 -、`=っ
           /        ヽ  ,ィ´`ヽ /ヘー-┬-ツ
           ,′  ァ ,イ ̄ `ヽl/.: : : .!:}/`ヽr〜'
             /   人.y: :ヽ : : : . }: . : : : jノ  /
         /   / ヽ: : 、 _ヽ; : '`: : : :f:i′ ./
         /    /   \.: : : :', : : : : : !{  /
         /   く     ヽ : : :i : : : : :!lー''
        ヽ、   ヽ、_r=┐ ): : :! : : : : iハ
         ` ー- ..__ノ   }、/: : :,' : : : : : i: ',
              ーァーイ /: : :,' : : : : : : :', :l
             _r、{_/ ノヽ: :.{: : : : : : : : j;イ
               `┴‐'´/   \: : : : : : : / .!
               ,′    ヽ: : : : :/  |
               !      ヽ: : /  |
               i       }_/    l
               .!         !′   !
257名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 23:38:48 ID:3mylek14
愛国心と天皇制を混同している、かわいそうなお方?
258イランジン:2006/10/09(月) 23:39:53 ID:xKjug/mx
今日はもう寝ます。オヤスミ。
259名無しさん@3周年:2006/10/09(月) 23:40:53 ID:QJqxZHTR
あんたのような敗戦教育の残滓を捨てることが出来ないことは憂鬱。
260キムチ:2006/10/10(火) 00:02:29 ID:Lfvkrwhy
タイでクーデター成功したね。
日本でもクーデター起きたらやはり天皇家も喜んで承認するのではないだろうか。

偽者の民主主義も、偽者の国家シンボルも、正直みなうんざりしているようだし
そろそろ日本にも本物をもたらす変革のときがくるかもしれない。
261天皇は日本国民の宗家:2006/10/10(火) 03:11:19 ID:crKXcTNp
>>233
そんな者はあり得ないが、それが君にとって何の役に立つの?
262天皇は日本国民の宗家:2006/10/10(火) 03:12:19 ID:crKXcTNp
>>235
レッテル貼りは楽しいのかい。
263天皇は日本国民の宗家:2006/10/10(火) 03:17:45 ID:crKXcTNp
>>260
おめでとう、キムチ君は、やっと出られたのだね。
今回は長かったね。

もう、クーデータ予告は、懲りてやらないのか?まだ懲りずにやるつもりか?
264イランジン:2006/10/10(火) 08:22:00 ID:inMYLTAL
     , =″″ヾヾゞ″ヽ     
     ./_      巛  \   
    /        》    i <米の戦意を喪失させてやる!
  ∠;ヾ ∠;ミ;ミミ  ヾ    ,j   
  ( ノ)-( \  )   \ヽ ,=ヽ  と、言いながらすっかり戦意を喪失しアメリカの忠犬になり下がった大元帥!
   ./        ; ≒/б,リ
   L __ j \ ヾ     , 彳
   彡ミミミミ;;      ; /i
   レ;┯  ij\ \\ /i
     iL._、 __Ц _、_,/   ← 永久戦犯の大元帥
      ノ二ニ.'ー、`ゞ
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
      l ; ;/   // /''  ≡=─
265名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 08:41:01 ID:VkfKVbfu
切腹して死んだはず。そいつは偽者だろう。
266名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 09:12:24 ID:9LWDa3qN
 帰 化 臭
267天皇は日本国民の宗家:2006/10/10(火) 09:38:36 ID:srbgh+2s
俺が悪かった
だからもう許してくれ
268キムチ:2006/10/10(火) 10:28:53 ID:TPtypFt0
お久しぶりですね。天日宗さん。私は最近顔出しできず、申し訳ない。
しかしあいかわらずの電波でみなさんを楽しませてくれているようでなによりです。

それにしても私が学生生活を楽しんでいるころあなたは朝から晩まで2chで「天皇が、天皇が〜」ですか。
なかなかの尊王ぶり?ですが、それでは体に悪いのでたまには外にでてはいかがでしょう?
天皇家の方々もきっとそれを望んでいらっしゃることでしょう(笑
269名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 11:24:46 ID:VkfKVbfu
クーデターをやって切腹するはずじゃないのか?

過去の発言は消えていないぞ。
270名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 12:41:38 ID:9LWDa3qN
>>957
>ある程度完成させてから書き込めよ。下書きを書き込むな。
意味不明。「下書きを書き込んではいけない」ルールでもあんの?

>議論は始まっていないようだな。どうするんだ?
まだ未完成だって書いてるだろ。何焦ってるんだよ。時間制限でもあるのか?

>お前のはどこにあるんだ?
だから「現状維持」で不満がないのに何をまとめりゃいいんだよ。何度も書かすな馬鹿。

>どこでレッテル張りをして、それがなぜバカだと思ったか。
●天皇教=カルトだから、今の多くの日本人はカルト国民・カルト国家
 ↑ これ君が認めたものね。自分でも天皇=カルトって書いただろ。

啓蒙する相手に対して「お前はカルト」と決め付ける行為は馬鹿です。
271名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 12:42:11 ID:9LWDa3qN
続き
>これも書いていない。 これも書いていない。これも書いていない。
>以上、書いてあるというなら具体的に示せ。

あちゃー、これは馬鹿だろう。書いてないから「間違い」なのか、自分の主張と違うから
「間違い」なのか、ハッキリしろよ。薄汚い事するなボケ。

>●反天皇派(極少数派)の俺たちに日本国憲法改正に関する説明責任は一切無い
だから手がまわらないから何なんだよ。お前まだ天皇制廃止には日本国憲法改正が必要な事を
理解してなかったのか? くだらない内容3行も書いてるくせに説明責任が「ある」のか
「ない」のかそれすら濁してるじゃねーかよ。ホント汚いな。

結局なんだ、お前の主張は「天皇制支持者=カルト国民」これだけかよ。
悪いがこれだけで「啓蒙活動」するやつは真性馬鹿だ。
272イランジン:2006/10/10(火) 13:02:44 ID:inMYLTAL
              _/,'       ̄  ̄ 9{_  <2006年にもなって天皇陛下マンセーーーーですか?
             {゚>‐一 ¬ ̄ ̄`ヽ、  j. \
               /   /   {      \ {   ヽ
              /  ヽ  {    ヽ、 \  l ヽ〉.   i    北朝鮮のアレと同じですわね!
          /   ∧ l__\  代ー 、ヽ |       |
            {    { X´l ヽ\} \_ヽ |       l
          ヽ \∨ ヽ     __   |      !
            \小. ィ=     ´ ̄ ` l     ,′
               l }   '         ,'      /
               |:八  ヽ _フ     /    /  
               l  个 、      ィ/     /
              l  /  _>r 'チー/   /      _
                 ! !/ } │   /  , <_  _, イ´/ ヽ
          /\/ヽ { __ノ/⌒ヽ./ /   /7'´   /    l
         /    \ハl  ∧_ノ X    /{    ヽヽ  __j
         ヽ    _// / / /  l   / ノ    /  ∨〃
         r'   ̄// /  { ,/  │   / {  /ヽノ   ∨
         ヽ   ///   V   |  /  }  ヽ      l
273名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 15:44:43 ID:VkfKVbfu
<2006年にもなってアンチ・天皇陛下マンセーーーーですか?

北朝鮮のアレと同じですね!
          
274名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 23:26:07 ID:3E1Q6weV
それにしても天皇も落ちたもんだよな。憲法改正すれば、廃止できることになってるん
だから。

要はもはや国民の手中にあるわけだな。これは、天皇マンセーも同意見だろうけど。
275名無しさん@3周年:2006/10/10(火) 23:31:20 ID:LLpJWlYj
皇室を国民が飼ってやってるのに、年賀状も暑中見舞いもこないってのは、どういうことだ?
276名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 00:38:20 ID:jLcPkJni
○基地外バスターズの悪行の数々
  1.自らの変態カキコを”岡田虫”の自作自演と偽り、真のユッコファンを
    ”岡田虫=変態”扱いにする
  2.薄汚い画をあちらこちらに貼りまくってスレを汚しまくる
  3.そのAA:実は自画像だったりして。
  4.死者やファンを侮辱・冒涜するカキコで煽り汚し誹謗中傷のかぎりをつくす。
  5.岡田有希子だけに飽き足らず、本田美奈子関連のスレにも登場、
    美奈子ファンの顰蹙(ひんしゅく)を買うような、荒らしを
    する。
  6.多くの真面目なファンの批判や正当な反撃に対して、
    「自作自演」だとか「ID変えての岡田虫」云々の
    なんの根拠もない、反論にすらならない罵詈雑言で
    のレス
  しかも、脳ミソが無いので、コピペ返しの連続で
    相手に反論した気になっている真性バ〜カ! 



277イランジン:2006/10/11(水) 07:57:27 ID:5uerNBA/

  ||  !| │
  ||  !| │              ,.-─‐-.、
=||=!| │              /:::::::::::::::::::::ヽ
  ||  !| │            |:::: ::::::::::::::::::::::l  うわ、とうとうキチガイが出てきた。
  ||  !| │             |::: ::::::::::::::::::::::::!  
=||=!| │              |:::::::::::::::::::::::::::::l  
─.─.┤ |             !:::::::::::::::::::::::::li:|ニニニニニ.、
     |  .!               !:::::::::::::::::::::::::l|::| ̄ ̄.!| |.!
     |  .!            、r, /|::::::::::::::::::::::::ll.,7:!  .!| |.!
    ||`ー|. ̄ 丁 ̄|\   ´ミ《 |:| !:::::::::::::::::::::::l|.l|:.:.!_」.! !.!
  __||二二二]|__ || |    .!| !::!|:::::::::::::::::::::├.|:.:.::l─´. !.!
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.!l `ヽ !、   |l/:.:.:|:l|::::::::|!:::::::ll|::l|:.:.:.:|=コ|.|
  ||  l三三l  ||  ,_」____!l_:.:.:|:|.!:::::::|l!::::::|l:.:||:.:.:.::l'丑丑|ニl___,'ニヽ___
  ||.==========!l  '‐┬┬‐─ヽ|ll_|__:_!|::!:.::l‐!:.:.:.::l.─────┬┌′
  ||  l三三l  ||   | /丁´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ!:.:.:.:.:! ̄ ̄ ̄ ̄丁ヽ、|
  ||==========:!|   | !.| | / ::/ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.::_│      !  | |
  ||  l三三l  !l   .| !.! ||、:::.!:.:.:.: :.:.:.:.:.: :.:.:.:.:.:、:`<ヽ,     .!  ! !
  ||----------|.! ___,| !.|_メ´丶、:: ::::::::::::, -‐─、:ヽ:::::`\     ヽ .| l _
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ー'" 、┴-、:_:_;:-l_____, -ー‐‐‐‐' ´      `ー'
278名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 08:31:10 ID:FBTdADjY
お前は貞子か?
279キムチ:2006/10/11(水) 11:44:10 ID:/yCGNkXL
天皇制は廃止しなければならない。
天皇制というが実態は宮内庁監禁調教体制だから、
別に天皇制がなくなると天皇家が消滅するとかそういうことではない。

ただ、「廃止しない?」と一声かけることはリンチ中のヤクザに
「やめれば?」と問うことと同じであり、めんどうなことに巻き込まれるという
リスクを伴う。他人に冷たい日本人はこのようなリスクを背負うことを非情に嫌い、
今まで見過ごしてきた。

だがこのような事なかれ主義はもうやめようではないか。
勇気を出し、不当な利権政治の氷山の一角に終止符を打ちたいと私は思う。
280名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 12:08:01 ID:s9LAFEno
皇室外交で北朝鮮の2度目の核実験をやめさせてください。薄ら笑いで手を振れば、おそらく金正日も核実験をあきらめるはずだ!!
281名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 13:44:13 ID:Idnod/qQ
今すぐ緊張緩和のために訪朝ぐらいしろよ。
いつものお茶飲みでいいから。
てか天皇なら、そのくらい働いてもいいと思う。
ホント皇室外交って意味ねーなー。
ちょっとは実益にかなう仕事しろよ。
普段、国民に食わしてもらってんだから。
1回ぐらい国民に恩返ししろよ。
282名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 14:23:02 ID:DAPYgmoQ
>>809
宮内庁で湯水の如く使われている無駄な税金をストップし、難民救済法案を草案し資金を難民の独立に回したよっぽど有意義な使い途である

ただアルカイダに使う必要は皆無だが
283名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 14:27:48 ID:NU2FArZX
キムチ学生だったんだ?彼女いるの?
284イランジン:2006/10/11(水) 15:10:59 ID:5uerNBA/
3 :実習生さん :2006/10/09(月) 09:48:23 ID:M4iqSpIG
@「君が代」強制のように現在の天皇による人権蹂躙
A侵略戦争を推進し、軍国主義をはびこらせた天皇の道義的責任
B「てんころ」と国民からコケにされて、民族としての誇りの喪失
C戦争責任を部下に擦り付けたことによる、日本のトップの「責任逃れ体質」への影響
D天皇制の「皇民化教育」のもとで導入された体罰教育の問題点。
E身分差別、雅子イジメのような女性差別の温床となっている。
F実はテンコロ一族は朝鮮系のため、民族の伝統、誇りを教える民族教育にも有害
Gマンセー・ウヨの「心の支え」になっており、社会に迷惑をかけている。
H中国の「反日応援団」のように「愛国教育」は危険!!「愛国教育」に必ず出てくる天皇制。
I広島県教委のように、マンセーソングを教育現場に強制して自殺者多数続出!
J今の天皇も皇太子も、イラク戦争への自衛隊派遣を支持する発言をしている。平和よりも戦争を望んでいるようだ。
K自らの「戦争責任」をウソで誤魔化した昭和天皇。こいつの崇拝者のウヨ政治家の安倍や中川がNHK問題で昭和天皇のようにウソと誤魔化しを連発して政治家への不信を招いており、政治教育上有害である。



ベンキョになります。
285天皇は日本国民の宗家:2006/10/11(水) 15:14:14 ID:W7dkq9I7
>>268
キムチ君は、電波と言えば反論したと勘違い妄想しているだけですよ。

アジアの「国民1人所得」人口1千万人以上の国を対象(最新データに更新しました。
国名総生産__  1人$ 戦前宗主国
1.日本___  36,575  大日本帝国は、多民族国家として遅れた台湾朝鮮の高等教育と近代化に尽力する
2.台湾___  14,162  大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した
3.韓国___  15,676  大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した
4.マレーシア    5,017  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
5.中国___   1,700  米英独日露等列強国が勝手に軍隊を駐屯させ統治する準植民地でした。
6.フィリピン     1,232  アメリカは植民地奴隷搾取支配した
7.インドネシア    1,165  オランダは植民地奴隷搾取支配した
8.スリランカ     1,031  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
9.北朝鮮__    914  大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した →ソ連
10.パキスタン    847  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
11.インド__   620  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
12.バングラデシュ   445   イギリスは植民地奴隷搾取支配した
13.ベトナム_    552  フランスは植民地奴隷搾取支配した
14.カンボジア    291  フランスは植民地奴隷搾取支配した
15.ミャンマー    107  イギリスは植民地奴隷搾取支配した

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asia.html 外務省資料を纏めました。
これは、全て歴史の事実ですよ。
286天皇は日本国民の宗家:2006/10/11(水) 15:17:14 ID:W7dkq9I7
>>268
日本軍が、植民地奴隷搾取支配者をアジアから追放したのですよ。

これは、取っても素晴らしいと評価されるべきなのですよ。

もし、日本軍が植民地奴隷搾取支配者を追放して、
郷土防衛義勇軍を訓練し国家統治政治教育して居なければ
アジア諸国は、現在も独立出来ませんよ。

日本軍が、植民地奴隷搾取支配者を追放したことはアジア諸国に取って正しい事ですよ。

欧米のアジア植民地奴隷搾取支配者に取っては、日本は欧米の利益を無くした国なので
しょうけどね。
287天皇は日本国民の宗家:2006/10/11(水) 15:23:27 ID:W7dkq9I7
>>284
アジアに独立国は、大日本帝国しか有りませんでしたよ。
あの中国でさえ、各国の軍隊が駐屯し統治する植民地のようなものでしたよ。
日本軍が、米英を敵として中国からはもちろんアジアを植民地奴隷搾取支配する
欧米軍を追放し、郷土防衛義勇軍を創設して訓練し、自国統治出来る青年を教育
したのです。

戦後日本が敗戦し、再びアジア植民地奴隷搾取支配に戻った欧米植民地奴隷搾取支配
者に対し、日本軍が訓練し政治教育した青年達が立ち上がり独立戦争を勝ち取りアジアは、
全て独立したのですよ。
これは、歴史の事実です。
288天皇は日本国民の宗家:2006/10/11(水) 15:23:59 ID:W7dkq9I7
ジョイス・C・レブラ女史(アメリカ、コロラド大学歴史学部教授)

大東亜戦争下、アジア諸国に進駐して行った日本軍政の最大の特徴の一つは、
各国の青年を教育し、組織し、独立精神を振起した点にある。
その遺産は戦後も様々な形で生き続けている。

 日本の敗戦、それはもちろん東南アジア全域の独立運動には決定的な意味を持っていた。
今や真の独立が確固とした可能性となると同時に、西洋の植民地支配の復活も、
許してはならないもう一つの可能性として浮かび上がってきたのである。
民族主義者は、日本占領期間中に(日本軍により)身につけた自信、軍事訓練、
政治能力を総動員して、西洋の植民地復帰に対抗した。

そして、日本による占領下で、民族主義、独立要求はもはや引き返せないところまで進んで
しまったということをイギリス、オランダは戦後になって思い知ることになるのである。(中略)  
さらに日本は独立運動を力づけ、民族主義者に武器を与えた。日本軍敗走の跡には、
二度と外国支配は許すまいという自信と、その自信を裏付ける手段とが残ったのである。
東南アジアの人間は今や武器を手にし、訓練を積んでおり、政治力、組織力を身につけ、
独立を求める牢固たる意志に支えられていた。
(「東南アジアの開放と日本の遺産」秀英書房、256〜7ページ)
289キムチ:2006/10/11(水) 15:57:56 ID:bZy3W1bM
>>天日宗
その電波コピペは前に見た気がします。新ネタはないのですか?
なければ外にでて人と会話してアイデアを集めてきなさい。

>>283
前にネトゲやってたとき男女国籍とわず、みなあなたと同じことを聞いてきました。
やはりみんな考えることは同じなんですね。
290キムチ:2006/10/11(水) 16:15:34 ID:bZy3W1bM
さて主張を述べますが、
私は天皇制を廃止すること自体がことの達成だと考えてはいません。
肝心なのは日本社会の悪しきタブーを開拓することにあります。

そして天皇制を廃止することは日本社会の闇を開拓する第一歩であり、
大きな布石になると信じています。

これに反対する理由などは一体どこにあるというのでしょうか?
291名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 16:29:12 ID:bOm2QIY8
>>287
タイは植民地だった?
292名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 16:47:26 ID:nJNLHheo
空海はミイラになって、生き仏として毎日食事を与えられている。
まあ、気の長い日本人の慣わしだな。
寺社の維持費運営費も日本国中かなりのものになるだろう。
創価学会員が間違って、自治会長になったら大変らしい。
その地域が大切にしてきた寺社の維持費なり、催しはことごとく否定され、
風習は不毛のものとなる。

創価学会の皆さん、民族を決定するのは、風習習慣です。
その意味で、あなた方は日本人ではありません。
速やかにこの国から出て行ってください。
293名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 16:48:11 ID:V+OSFZp0
294名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 16:52:44 ID:5xgLCaKB
>>286
昔は役に立ってたんだね。今は国際的にも国内的にもさっぱり意味ない存在ですが。
295名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 16:54:38 ID:nJNLHheo
共産党は、よど号ハイジャックの犯人を北朝鮮から連行し、
拉致被害に関与した事を認めさせ、捜査に協力させなさい。
犯罪に協力するような政党は、わが国には必要有りません。
296名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 16:59:42 ID:nJNLHheo
在日朝鮮人は速やかに帰化し、日本の文化風習になじみなさい。
国籍も取らずに何代も日本に居座る事は、本来違法行為です。
朝鮮に戻るか、日本に残るかを選択し、残った者は、日本人として生きなさい。
297名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 17:16:12 ID:NU2FArZX
>>289
おれはネトゲじゃそうゆうこと聞かないけどな。
ただ2chのこうゆうとこで議論してる学生ってどうゆう人か気になるじゃんw

キムチはいないの?もしかして童貞?
298キムチ:2006/10/11(水) 17:40:32 ID:bZy3W1bM
>>297
自分の自己紹介でもしたら?
いきなり「童貞?処女?」なんてきくやつは俺的にまず気持ち悪いのだが・・・。
299イランジン:2006/10/11(水) 17:48:22 ID:5uerNBA/
          ,.、  _,.-‐‐‐‐-- 、
      ___   ,ィ|  ̄`   `ヽ‐- 、 ヽ、
     /´ ̄`>' / |   、    \ ヽ. \
   〃    / / {|  i 、 ヽ、 ヽ、 丶 \丶 <天皇陛下も北朝鮮のデブもまったく同じですわね!
   {    / / /ハ i ヽ、ヽ\ヽ、 ヽ 、 l i.
      // , !  !l ヽ.ヽ、 ヽ、 \ヽ ヽ、丶! l !     
     ,イl | l |  l | ,,_ヽ ヽ ヽ´  ̄,,_`ヽヽ! | !,ハ
    〃l | l l | ,.ィi'「 ,,._ \\ ! ,ィにニト、lヽト、,リト、    他人様から集めたお金でのうのうと暮らしてるわ!
    { l l | !ハ ト、| ,イl-ヘ      'っソ リ´| レ',ハ〈
    ` ヽト! ヽ|ヽ〈!'っ小.       ゞ-'^ | l ' |l トl     毎年毎年270億円以上もの大金を使う理由もナイわよね!
       ` /ハ ト` ゞ'´  ,    '' " //! !l l |
       〃 /  ハ '' "   -‐'   .イ// l ! l ハ     皇室外交なんてチャンチャラおかしいわ!
      / // / ,l |`ト ._     / l/ //| l ! l
     / // / / l l/l | l `i ー '´  l /l/ | | ! | ハ.       動物園のパンダ程度は役に立ってるでしょうけども!
   / // / / /_」,,! -┴'/    /!l l`ー-、!」 l !|
 / / /  // ,ィl | |   /_   / j,ハl //ニヽ!、
/ // /  〃 / ヽヾ、  i  /   {l //,.'´    ヽ、
 / //   / /  ト、ヾヽ l /_,.- ニ二/ /     ミ、!
/  〃  /  / /! `ヽ、`L!/     /`、l      ヾソ、
 /   / //  〉 -‐-〈 フ-‐‐  ヽ/   l      `ミメ、
300名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 17:51:47 ID:NU2FArZX
やっぱいないんだなwいるならすぐいるって答えるはずだしw
301名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 18:22:11 ID:od6Huc+q
>>294
天皇及び皇族の影響力は絶大だけどな。
302名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 18:27:16 ID:0ejBnVF0
>>301
天皇及び皇族の影響力って・・キムジョンイルが世襲制度を
天皇家から見習った以外に・・何があったよw
303名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 18:30:26 ID:DAPYgmoQ
天皇なんか要らね
俺の周りでも必要なんて言ってる奴見た事ねえ
たまにニュースで見掛けてもウザイからチャンネル直ぐに変えて皆で違う話題をする
普通にそんな存在
誰も望んじゃいねえ
2CHで必要なんて言ってる奴はただのチンカス野郎
金の無駄使いを即刻止めさせるべき
天皇制廃止?あたり前でしょw
304名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 18:33:40 ID:sabXkS82
>>301
俺はそうは思わない
俺の周囲はみんな天皇なんてどうでもいい奴って感じ
天皇死んでも笑いながら宴会するし週刊誌の天皇バッシングが大好き
北朝鮮と違い天皇や金正日に対する統一の価値感の押し付けはないからね
305名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 18:35:10 ID:od6Huc+q
>>302
天皇の発言のメモが見付かった、ってだけで真贋も確かめ無いで、各マスコミ大騒ぎだったじゃないかw
306名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 19:10:10 ID:sabXkS82
天皇狂徒にとって天皇の発言や行動がイチイチ気になるのかもしれない
それはカルト信者が教祖の発言や行動を重大視するのと同じ
世の中には天皇マニアもいればゴミマニアもいる。普通の人にはゴミ屋敷でもそいつには夢の城
天皇狂徒は世間に迷惑かけなければ自由にやっていればいい
ただし税金で飼育されている天皇は国民全てから常に審判を受ける存在であり批判され続ける
それに対してのテロはやめろ
天皇批判を封じる為に「天皇批判者は非国民」と喧伝し批判を封じる
「大地の子」で文革のシーンがあったが天皇狂徒は思考や行動が社会主義的であり北朝鮮的だ
307名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 19:23:43 ID:3pHRO+ls
天皇制支持者:皇室関係費を全額負担


反天皇組織支持者:

日教組反天皇公務員教職員給与を全額負担

共産党反天皇公務員教職員給与を全額負担

反天皇在日生活保護費を全額負担


これなら天皇に関わる費用を支持者で出してやるから、お前らも反天皇ゴミ公務員の
面倒ぐらいみろ。
308キムチ:2006/10/11(水) 19:34:53 ID:oBoeNQtm
異様に祭り上げられた存在は嫉妬深い日本人社会において中傷や侮蔑攻撃の対象となる。
童話問題、障害者問題、在日外国人問題どうように、天皇もまたそうである。

つい最近天皇家の子供が生まれたときも人々からは祝福の言葉よりウザイとの声の方が多かった。
かわいそうに、これが天皇制の実態である。
天皇家を祭り上げる愚か者たちは、自分たちの行いが天皇家を惨めにしていることに気づかなければならない。
309名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 19:35:14 ID:sabXkS82
天皇狂徒ほど共産主義者
北朝鮮や戦時中の大日本帝国を理想としてる
国による統制経済、翼賛議会
天皇狂徒が理想としている社会は共産主義そのもの
天皇万歳や金正日万歳に嫌悪する個人崇拝嫌いな多くの普通の日本人は政治思想なんてない
更に「みんなが〜するなら、僕も〜します」なんて非論理的幼児思考は社会に適応できない天皇狂徒独特
310名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 19:46:52 ID:DAPYgmoQ
>>307
おいおい、天皇狂信者は支持してるのだからお布施を払うのは当たり前だろ
しかし、廃止論者は天皇制はいらんと言ってはいるが共産党やチョンを養う義理はない
そんなにお布施したければお前独りで払うがよい

何を勘違いしてるんだこの馬鹿ウヨはw
311名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 21:05:43 ID:s9LAFEno
>>307
日教組廃止、共産党非合法化、在日の国外追放…これらの主張は天皇制の支持・不支持とはまた別の問題だから、別のところでやれ。

お前らが圧倒的な多数派なら、きっとすぐに実現するよ。がんばれ!!俺はお前らの活躍ぶりを見ているだけで、力を貸す気は全くないが。
312名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 22:20:33 ID:3pHRO+ls
>>310
はぁ〜
>天皇狂信者  >お布施を払うのは当たり前
何でこんな馬鹿が日本語話してんだろうね・・・ そのレベルの人生で楽しいのかい?

まあお前みたいな自爆馬鹿がいてくれるおかげで、何もしなくていいから助かるんかけど。
ところで「日教組」が抜けてるぞw

>>311
>日教組廃止、共産党非合法化、在日の国外追放…
そんな事書いてないだろ。何決め付けてんだよ。
ここの馬鹿コテで「税金は許さない。信者が天皇家に金払え!」って奴がいただろ。
俺は逆の立場で「それなら税金は許さない。信者が違法違反反天皇公務員日教組共産党に金払え!」
って主張してるだけだ。

あとゴミのガス抜きには日教組とか共産党とかが必要なんだよ。
そんな事もわからないのか。
313名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 23:37:20 ID:s9LAFEno
>>312
>あとゴミのガス抜きには日教組とか共産党とかが必要なんだよ。

そうか、天皇より役立っているみたいだな。
314名無しさん@3周年:2006/10/11(水) 23:59:29 ID:DAPYgmoQ
>>312
>何でこんな馬鹿が日本語話してんだろうね・・・ そのレベルの人生で楽しいのかい?

 日本語が解らないとはお前は知障か?w
自分のレベルが大した事ねえからって人にあたんなよw
馬鹿丸出しだな お前の人生が可哀想に思えてくるよw

>ところで「日教組」が抜けてるぞw

 付け足す迄もなかったんでな省いたんだよ
突っ込む所がそこなのか 本当にオツムの弱い奴だなw

>何決め付けてんだよ。あとゴミのガス抜きには日教組とか共産党とかが必要なんだよ。

 日教祖は抜けてちゃいけなくて外せないんだろ
必要だって決め付けてんのはお前だろw
自分が何を言ってるのかも理解出来てないとはお前基地外だろw

>まあお前みたいな自爆馬鹿がいてくれるおかげで、何もしなくていいから助かるんかけど。

 お前の誤爆馬鹿っ振りには驚くよ こんな馬鹿が生きていられるんなんて奇跡だ
日本もまだまだ捨てたもんじゃねえな
天皇にしっかり感謝しとけ 沢山お布施してんだろw
何もしなくてもってってw
お前に何が出来んだよw
何も出来ない奴が何か出来そうな振りしてんじゃねえぞ チンカス野郎がwww
315イランジン:2006/10/12(木) 00:28:44 ID:Qbv0Z4D9
                  , .-──‐- 、
                ,r'".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、
               ,イ‐──- 、、.:.:.:;:;:;:;;.;:;.:;.:\    ←天ちゃんと
                /       `ヾ;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;::!    同類の野郎
             /         .::;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;!
                /         .:.:.::;;;;:;:;:;:;:;::;:;:;!
            |⌒    ̄``   . :..:.::;:;:;:,.:;.;:;:;:!      ________
            lェ、 ,  ,rェェ、    .:;;;;:;:;:;:;:;:;:/      /
             /  /  ``      ;;:;;,r'⌒j/    / 働いたら
              l (   ,;、       ;;;:/,ィフ/   <   負けかなと思ってる
             ゙, ,'‘^‘´ ヽ      ;:、_ソ      \
              l トェェェ、 ,!          /          \  ニート(24・男性)
            ヽ`ー‐ ' '    /  i           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          __」       _,.'´    |
     ,.'"´ ̄     |`「  ̄ ̄          |、     天皇は270億円以上も税金ゲットしてる
   /         ヾヽ             L\
 /              \\_____ /   \       ボクらのカリスマ。将来は生活保護で生きていきます。

みなさん、天皇とボクらの(在日含む)生活保護のために税金たくさん納めてね。
316イランジン:2006/10/12(木) 00:54:33 ID:Qbv0Z4D9
       ,..-.:. ̄.:..:..:.. : : : : `丶、
      /:..:..:. ..: : : : : : : : : : : : :\ んーーーーと。第二次世界大戦に負けたときに
    /:ヘ=、、:._: : : : __:ヽ:_: -^,.ト、
   ノ:..:..:./:..  ̄: :7´:―― : :|‐: :´、: ヽヽ    天皇陛下はマッカーサーに泣いて助命嘆願した!
  ー-/:..:.i:../:. : : ,/:..:.:イ:.ハ:.. : j:.. :}:.、ヽ:. トヽ
    !:..:..:|:.{/:..ィ_jz≦ノ ' }:./_}_イ:. } |:.|||    国民の命より皇室大事。
    Vl:.:.|:. Vl´「_ 、` ノ′ _ノ:ソ:イ: リ ノ
.      }:ハ: : l f7「::`ハ   /:::7}7イ:/}/       国土をアメさんに差し出して、自己保身をしたのか !
     ノヘーl、: :!VZツ     ヒ:ノ/:.//
        `ィヘ:ト、 _   _   ノ:イ/         日本の歴史もイロイロあったのね。
      rく、\` ヽ二コ:千:|K、′
      |:..:ヽヽ\: :Yニ|: :!:/j!:.l
      ト:..:..:.\ヽ\!r|┴=ミ!r ァ7
     |!::.:..:.ヽ\ヽ|!    /7 /
      j::.l::..:..:.⌒ーァ⌒}   / / /^}
      |::.:.\::..::.::.::>ー'―-L∠_¨´
      l::.::.:..:. ̄ ̄ト 、, --、―弋i
       ヽ::.:..:..:.::..∧/    ヽ  i _ .. -―
       ``ーニ´/ー-、   | _|
       _. -―  ̄  ト―.:「:.:l
                 ヽ:..__:L_|
                ヽ.__)ノ
317天皇は日本国民の宗家:2006/10/12(木) 06:37:57 ID:0sETGIvV
>>289
成る程、全面同意で反論及び意義有りません=電波=キムチ語で電波
と言う事でしたね。


318天皇は日本国民の宗家:2006/10/12(木) 06:44:17 ID:0sETGIvV
>>290
天皇は、廃止などする愚かなことは日本国民は選択する訳がないよ。

天皇は、かけがえのない日本国民団結のシンボルだからね。

国家組織としても、日本国創設以来日本繁栄のシンボルであり日本の神話と
共に、政権に正当性を与える機能を持っている。

だから、キムチ君の主張に賛成する政党は日本国には居ませんよ。


319天皇は日本国民の宗家:2006/10/12(木) 06:52:09 ID:0sETGIvV
>>291
> >>287
タイ及びネパールは独立国ですよ。
320天皇は日本国民の宗家:2006/10/12(木) 07:03:04 ID:0sETGIvV
>>291
>>151 此処にもネパールは独立国としてあげています。

それを敢えて外し、大日本帝国以外独立国は無かったと表現して見たらどれだけの人が
変化に気づき反論してくるだろうか?と思って仕掛けてみました。

貴方は偉い、ネパールだけでなくタイにまで気が付きましたね。
321天皇は日本国民の宗家:2006/10/12(木) 07:08:05 ID:0sETGIvV
>>291
と言う訳でご免ね。

キムチ君が大学で勉強したのか?
大学に合格した夢を見ただけなのかを確認したかっただけなのですよ。
322天皇は日本国民の宗家:2006/10/12(木) 07:16:05 ID:0sETGIvV
>>294
日本軍は、アジア諸国独立の為に現地人を教育訓練し、独立戦争に勝てるようにしました。

現在は、立派に任務を完了し解散しました。

その戦死者は、靖国の英霊として大切に奉られています。
323名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 08:27:42 ID:puZAULwg
歴史がどうのというより同じ人間同士で身分階級を決めるのはいけないて。
これが理解できないのなら日本から出て行け。
324名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 08:40:29 ID:qDsPJXHU
>>314
日本語が解らないとはお前は知障か?w
自分のレベルが大した事ねえからって人にあたんなよw
馬鹿丸出しだな お前の人生が可哀想に思えてくるよw
突っ込む所がそこなのか 本当にオツムの弱い奴だなw
必要だって決め付けてんのはお前だろw
自分が何を言ってるのかも理解出来てないとはお前基地外だろw
お前の誤爆馬鹿っ振りには驚くよ こんな馬鹿が生きていられるんなんて奇跡だ
天皇にしっかり感謝しとけ 沢山お布施してんだろw
何もしなくてもってってw
お前に何が出来んだよw
何も出来ない奴が何か出来そうな振りしてんじゃねえぞ チンカス野郎がwww


反天皇派の 「素晴らしいwww」 回答例です。
素晴らしすぎて反論できません。
325名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 09:14:49 ID:IeF+0FtR
>>324
すまんが、こういう低俗な書き込みを読むと、同じ日本人であることが恥ずかしくなるので、書き込みまたは日本人であることのどちらかをやめていただきたい。

もともと外国人なら、日本語学校に行きなさい。話はそれからだ。
326名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 09:29:23 ID:qDsPJXHU
>>325
悪いが自分の主張を隠すような自称日本人にそんな事言われたくないね。

>こういう低俗な書き込みを読むと
内容が>>314なのに俺にレスよこす精神構造が理解できねーよ。
お前らって変なところで仲間意識が強いんだな。
327名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 09:54:39 ID:25CwZBji
>>324

>反天皇派の 「素晴らしいwww」回答例です。

 天皇狂信者のオツムでは皮肉もまともに言えないんだなw
独りじゃ何も出来ない陳腐な台詞だなw
そして口調がやんわり変わってんじゃねえか
お前のゆう素晴らしさとはこんなモノなのか?w
程度が知れるなw

>素晴らしすぎて反論できません。

 情けねえことレスしてんじゃねえw
つまんねえうえに真性の馬鹿だなw
お前が悔しがってる様がよく解るぞw
顔まで真っ赤にしてんだろw
知識者振ってもこの様だ一昨日来いw
このカメレオン野郎がwww
328名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 10:14:21 ID:qDsPJXHU
>>327

>天皇狂信者

たった5文字で自分の馬鹿っぷりを晒せる奴はそういない。
素晴らしい人材だ。反天皇派が羨ましいよ。
329名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 11:43:43 ID:25CwZBji
>>328
>天皇狂信者
たった5文字で自分の馬鹿っぷりを晒せる奴はそういない。

 いや お前の馬鹿っ振りを晒すのには5文字で充分だとゆう事だ
これでも多い位だぞ
有難く思えw

>素晴らしい人材だ。反天皇派が羨ましいよ

 勘違いすんなよw
特に素晴らしくはない
お前が一般レベルから低いだけの話だろうがw
勝手に自分を底上げした気になり さも まともな人間に戻った様に語ってんじゃなねえぞw
誰も認めてねえから安心しろよw
おかしさが倍増するだうがwww
まっ仕方ねえか お前って奴はみっともなく嫉妬する事しか脳が無い野郎だもんなwww
330名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 12:48:00 ID:2O2RMFLV
>>326
沿道で旗も降らせてもらえない雑魚は、悲しいかな反論も下品ですね。こういうのが天皇万歳を叫んでも、先方はきっと喜ばないな。

331名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 13:38:13 ID:qDsPJXHU
>>329
まだ気付かないのかw お目出度い奴だ。
馬鹿だからそろそろネタ切れだろ?

>>330
他人にレッテル貼って喜ぶ前に、公務員とかじゃないなら自分の主張ぐらい書けば?
あとアドバイスしとくと「馬鹿仲間」と共闘しても君がマイナスなだけだ。
日本人ならその位理解しといたほうがいい。
332233:2006/10/12(木) 14:35:57 ID:spQvsC1+
>>229
「天皇の存在は、地域ではなく、日本国民であることを天皇と共に喜び共に悲しんで
日本国民で良かった事を肌で確認し合うのだよ」。
だから、いつから天皇は国民と共にいたんだ?と聞いている。逃げるな、米国の穴なめ犬!
333名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 14:37:04 ID:spQvsC1+
>>288
敗戦でも旧支配階級は北海道の岬で猟師にならず、腐ったブタのようにその地位にしがみつき、
米国の穴なめ犬に成り下がった。今日、天皇賛美者になる。バカの極致だ。
戦犯岸首相は、各国に出向いて戦争をわびて歩いた。バカじゃねえか?
334名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 14:39:12 ID:spQvsC1+
岸、天皇、日本政府官僚、いずれも地位にしがみついて、アナーキストになった。
米国の知恵と、甘い誘惑に負けた。
335名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 15:14:58 ID:25CwZBji
>>331
>まだ気付かないのかwお目出度い奴だ。

 天皇狂信者はいつまでたっても不要な事に気付かないのか?w
お前だから気付かないの間違いだがなw
そうやって死ぬ迄周りの人間に笑われてろw
お前にはそれがお似合いだw

>馬鹿だからそろそろネタ切れだろ?

 お前相手ならレスもこんなモンで丁度いいw
もっともお前のはネタにもなんにもなってねえがなw
馬鹿だからナンも浮かんでねえようだがなwww
336名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 15:20:53 ID:25CwZBji
>>331

>あとアドバイスしとくと

 馬鹿が偉そうにアドバイスしたって無駄だろうw
身の程を知れよw
馬鹿だから無理だろうとは思うけどw

>「馬鹿仲間」と共闘しても君がマイナスなだけだ

 友達が居ないのは解るが苦しん紛れにここで募集してんじゃねえぞw
お前みたいな奴が出会い系と勘違いして性犯罪で捕まってるんだろうなw

>日本人ならその位理解しといたほうがいい

 だから同意を求められる立場にねえだろお前はw
親によく聞いてみろよほんとの事をw
いくつも名前があって驚く筈だぞw
在日のくせに天皇マンセーは似合わねえぞw
故郷に帰ってキムにしろそんな事はw
もうすぐ船が入港できなくるから早く港に急げよw
どこの田舎モンだか知らねえけどよw
337名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 15:30:17 ID:WdZ2ansD
廃止するメリットってせいぜいその分の経費が浮くってだけだろ?
世界に誇る皇室を潰す理由にしちゃお粗末だな
削れるトコは他にいくらでもあるんだし現状維持でいいんじゃねぇの?
せっかくの伝統が勿体無い
338名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 16:04:01 ID:qDsPJXHU
>>335-336
いやー凄いよ君。さすが反天皇派。
でも俺が去年馬鹿にして惨めに消えていった「www野朗」に似てるけど
あの悲惨な奴とは別人だよな?
その馬鹿は最後に必ず「w」付けるキチ害だったんだけど、君とは関係なさそうだね。

で、あれ?!
もう一人の反天皇サゲお仲間は理解できたようだぞ。俺のアドバイスが。
つーことは君が「馬鹿仲間」と認めちゃったようだね。
同志から馬鹿扱いだなんて・・惨めだ・・
339名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 16:18:47 ID:MCNALXDt
>>331
あんたが「沿道で旗も降らせてもらえない雑魚」だってことは、当たりですよね。そしてあんたが皇族のパレード車に近づいたら、たぶん皇宮警察やらその他警備員に取り押さえられますよね、不審人物として。

あんたが日頃敬愛している天皇および皇族から見れば、あんたはただの雑魚、犯罪予備軍の一員に過ぎないわけですよ。この雑魚が!!
340名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 16:33:17 ID:qDsPJXHU
>>339
うわっ、いた!! しかも気持ち悪!!

>・・雑魚」だってことは、当たりですよね
意味不明。お前ももう末期だな。病院逝け。

>近づいたら
近づきませんが。妄想激しくない?病院逝け。

>皇族から見れば、あんたはただの雑魚
お前は皇族じゃない。病院逝け。

>犯罪予備軍の一員に過ぎないわけですよ
「日本人」なら、こんな馬鹿な内容恥ずかしくて書けねーよ。
病院逝け。

>この雑魚が!!
「悲しいかな反論も下品ですね。」
自分で書いたこと忘れるな。病院逝け。
341名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 16:59:48 ID:MCNALXDt
>>340
でも雑魚なんでしょ?ああそうか、この漢字の意味がわかんなかったのね。これはね、「ざこ」って読むんだよ。意味は自分で調べなさいよ…って思ったけど、自分のことだからよくわかるよね。
342名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 17:34:25 ID:25CwZBji
>>338
>いやー凄いよ君。さすが反天皇派。

 お前は全く凄くない天皇狂信者だなw
お前のヘタレっ振りには驚くよw

>でも俺が去年馬鹿にして惨めに消えていった「www野朗」に似てるけど

 おい大丈夫かキティw
自分のレスをよく見てみろ矛盾してんぞw
お前じゃ気が付かないかも知んねえがw
お前は去年から独りで自演をやってんのか?w
スゲー粘着振りだなw
しかも自分で馬鹿だと認めてる様だから施しようが無いなw

>あの悲惨な奴とは別人だよな?

 聞く迄もないだろう
お前の自作自演なんだからw
悲惨てレベルではねえなw
343名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 17:41:33 ID:25CwZBji
>>338

>その馬鹿は最後に必ず「w」付けるキチ害だったんだけど、君とは関係なさそうだね。

 だからお前が思い出せば済む問題だろw
何レスか前の事だから頑張って思い出せやw
してお前みてえなキティの事なんかどうでもいいよ関係ねえしw

>で、あれ?!
もう一人の反天皇サゲお仲間は理解できたようだぞ

 勝手に電波受信して喜んでる様だがお前じゃ理解させるのは無理ってもんだろw
あれっとか言ってんしw

>俺のアドバイスが

 誰も求めてねえよw

>同志から馬鹿扱いだなんて・・惨めだ・・

 これは自分に宛てたレスかw
自作自演をしたいなら解らないようにしろやw

この粘着自演野郎がwww
344名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 18:46:49 ID:djIKsMli
天皇制の被害者雅子、飼い殺しで病に! 

天皇家の人は、自由がなく人権ないんじゃないの?

はやく廃止して、年3000億の予算、国民に還元しろ!
345名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 21:06:31 ID:dds1fIv1
>>341
うわっ、まだいたのかよ! しかも馬鹿が加速!!

>でも雑魚なんでしょ?
病院逝け。

>この漢字の意味がわかんなかったのね。
なんか反天皇糞公務員教師っぽいぞ。

変態公務員じゃないなら主張ぐらい書いてみろよw 相手してやる。

>>342-343
ごめん。正直途中からほとんど読んでない。
明日も晒し上げしてやるからちゃんとレスしろよ。
346キムチ:2006/10/12(木) 21:50:27 ID:IspcP2oP
>>337
皇室が世界に誇れるかは知らんが、
とりあえず言えることは「天皇制を潰すことと天皇家を潰すことは違う」ということだ。

天皇制とは宮内庁が管理する実権をもたない天皇が形式上で政治に参加するという
政治体制のことだ。

そして天皇制を廃止するということは宮内庁を廃止し、天皇は政治から完全に離れるということなのだ。
もちろん必要であれば政府は天皇家に金を払ってこれまでのような外交などの仕事を要請することもできる。

一般国民にとって、また天皇家にとっては悪影響など何も無いのだ。
困るのは天皇を利用している暴力団右翼や、自慰右翼そして金を巻き上げている宮内庁職員にすぎない。
347名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 22:12:09 ID:zKpt0AvY
正直、このスレの天皇信者の非論理性と反社会的な粘着性が気持ち悪い
誹謗中傷ではなく議論では論理を使えばいい
議論の場で「こんな低レベルな説に反論なんて馬鹿らしい」と言う人がでてくる
それは反論できない人の逃げ方
低レベルなら軽く論破すればいいのに
「そんなことを主張するなんてお前は○○に違いない」
これも逃げ
人間の数だけ異なる主張があるのに一集団一思想の考え方は宗教か社会主義
反論を恐れる心理が「反論する人は○○だ」とレッテルを貼る
また、匿名掲示板は様々な生活スタイルの人が暇つぶしに遊ぶ所
熱くなる必要もないし返信の義務もない
だから話し相手になってくれとレスの教養は情けない
みんなニートじゃないんだから時間は限られている
そして俺もこのレスを暇つぶしで思い付きを書きなぐっている
みんな2チャンネルの利用者はその程度の利用法だろう
今テレビ映画を見ているんだがいまいち面白くない
こんなときの2チャンネル
348LOMBER:2006/10/12(木) 22:13:55 ID:ScymXGm3
>>346
あんたの言うことも分かるが、ちょっと疑問に思うのだが、現状で何の問題も無いものを
どうしてそんな変則的な体制に変える必要があるの?
349名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 22:16:06 ID:u4SZLQ7I
>もちろん必要であれば政府は天皇家に金を払ってこれまでのような外交などの仕事を要請することもできる。

そんなことしないで皇族なんて全員殺害でいいんだよ。
骨と肉がぐちゃぐちゃになるまで殺してやれや。
350名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 22:17:26 ID:WLx/J5KW
>>349
時期を待つってのも大切だよねw
351イランジン:2006/10/12(木) 22:18:13 ID:qAxV6bCQ
           _rー--- ---、
      __/: : : : : : : : : : : : :\
     /: : : : :\: : : :.:.:.:.:. : : : : : : : \_
     人:.:.:.:.: : : ト: : .:.:.:.:.:.:.:. : : : : : :.:.:.::.:.:\                .,ヘ
    /:.:.∧:.:.i:.:.:i.:.ト、:.:.:.:\.:.\.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.  /^i        /ヽ /  ∨
   ./:.:.∧:.:i.:i.:.:.i.:.| \\:.:\:.ヽ:.:.i:.:i.:i.:.\:.::.:.::}/  /    l\/  `′
  /:.:.:/ \ヾヾ|リ      \\.:.:.i:.:i.:i.:.:i.:.\./   |   _|
  |:.:./   \\ _,,--=====ー\、:i.:.i:.i:.:.i::.:.:/    .!   \   わたしは純粋な日本人ですけど天皇なんかいらないわ!
   !:.! ,-==、     ,ィ弐ミ丶   !:.i:.:i.:i:..:i..:/ イ  /     >
   !! ' ,ィェェ、      `l゚;;;;:::} `´   .|||:|l:.:i:.:i/ )ノ /    ∠__   北朝鮮の将軍様と、在日と天皇陛下は寄生虫!!
    !!,イ:::レ:} }     ゝ-ン´     |||:|l:..ll:/    ,イ      /
     !!ヽ=' /             !リ !:.:/}   , イ:ヘ     /_  
     !!  ヽ ー            |リノ イ:.:.:.:.:.:.:ヘ        |  ,、
     |    _ -‐┐           /:.:././.:/.:.:.:.::\      .l/ ヽ   ,ヘ
      ',   ヽ   ,'       / /:.:.:{.:.{:.:{.:.:.:ヽ.:.ーミニ- .      \/ ヽ/
      \  ヽ__ノ      /  ((:.:.i:.:i.:.:i.:.:.:ヽ \三三ニ
         !\       ,  '       |:.:.i:.:i.:.:ヽ.:.:.:.\:.:ミ三ニニ=-
         |:.!:.`ーォ-  '        |:.:.i:.:i.:.::.:.\.:.:.:.\:.:三ニ=-     まあ、他人さんのお金をアテにして生きてるから
         |:.i:|.|:./ |               |:.:.i:.:i.:ヽ.ヽ:.\ーミヽ―           この評価は仕方ありませんね!
         |!, イ *エェェェェェェェェェェェェェェェォ:ヾヾ.:.:.:.ヾ:.:.\_`
       / |*:::|エェェェェェェェェェェェェェェエリミミ\ヾヾヾヾ
     / |  :|*:::|^=ェェ_         H\\
352LOMBER:2006/10/12(木) 22:23:00 ID:ScymXGm3
>>346
 あんたの主張だと、とにかく「天皇制は悪だから変えねばならない」ていう
前提があるように思えるのだが? 思い違いなら、正してください。
353LOMBER:2006/10/12(木) 22:26:18 ID:ScymXGm3
>>346
 どことは言わないが、外国が日本に本気で侵略しようとした場合、日本人は
天皇陛下の名の下に結集することが出来る。そういう保険的機能だけでも、
天皇家には大きな存在意義があると思うのだが?
354イランジン:2006/10/12(木) 22:28:19 ID:qAxV6bCQ
ないよ!そんなもん!!
355LOMBER:2006/10/12(木) 22:33:11 ID:ScymXGm3
>>354
 あんたも、あちこちで忙しそうだな。
 知り合いだったら346のキムチって人、呼んできてくれない?
356イランジン:2006/10/12(木) 22:36:43 ID:qAxV6bCQ
イランジンは一匹狼なのでわかんないです。
357LOMBER:2006/10/12(木) 22:39:54 ID:ScymXGm3
>>356
今、キムチ氏のカキコを確認したら、二時間おきくらいにしか書かないようだわ。
俺もどっか行く。
358名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 22:42:39 ID:TebLXGDD
>>353
本気で言ってるの?w
359イランジン:2006/10/12(木) 22:43:36 ID:qAxV6bCQ
         / , /,  、   \. ヽ、 <こんばんわ。長門です。
        /// / / |  \  .} lヽ、
      ノ // / /、 | '、\  ヾ. | l lへ、    半笑いで手を振るだけで毎年270億円以上の
       /j/{ |/ノ_.lル' `_≧_ヽ}ル',、ヽr'ー`
       ' !ィ|Y{ ィ五`  ´ r‐ァ| /_ハ,lYゝ       お金を平気で消費する皇族よりも
         リヽヘ匕!   匕メ/,ノ)/リ
          }、!、 '_   //ll//         めぐまれない人たちや、景気対策、新技術開発なんかに
          ,、    レ l>ェ .ィレリ人l
    f冫^ソ/ ,-'T ̄∠' __,/`!、           予算をまわしたほうが数百倍、国民のためになると
    /   / /.| ll ヒニ二コ/   へ.._
  ,,ェl   / ./ ::| ll |イ⌒ヘ/    〃7、         おもいませんか?
  Y::`' ̄丿|::::::|.ll |  l /   //l }
  /:::::::::::::゙iノ::::/|ll | ,n、.レ′ //:::::|_⊥
  ゝ;:::::::::::::l:::::|::::lll.| |jl./  //::::::::::/
   |:::::::::::::ヾ丿::::lll| /イ</:::::::::::::/
    l:::::::::::::::ヾ::::::ヾllイ::::::::/_::::::::::::::|
   |::::::::::::::/::≧Z厶}カ-弋ヽ :::::::::|
   ヽ,r冖ナ´:::::::::::::::::|.|::::::::::::::::::::r'′
    r'  ( :::::::::::::::::::::‖:::::::::::::;:/
    ゙l, ,ィ´`'ーff─f─.}!-‐一'´}
    ゝY::::::::/|| 〈::::::||:::::::::::::::|
     /::::::::{.|{  `!::|」::::::::::::::`l
     ヌ._:::::::|‖  |:::::::::::::::::::::::ゝ
    /   ̄` ||   L⊥..-‐ 'i´',
    /   | |」\   l    | ヽ
  //   |    \. | │    \
  `''/_/_  |      | l      ,ゝ
     ', `'ーL_  _,.⊥!ー'ー1-‐ ' ´
      l    |  ̄ ',    |
        !    |   l    l
      l    .!   l    │
360名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 22:45:55 ID:NdpSrn1U
>>358
国の象徴だからな。

国旗みたいな物だろ。
361名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 22:53:24 ID:TebLXGDD
>>360
うん、だから国旗があるから十分だよね。
362名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 22:55:13 ID:IeF+0FtR
>>353
そうかも知れんなあ。しかし、あんたの書いたことは戦争が起こってみないと実証できないですね。私はそういう実験に付き合うのは御免です。

しかし、まあそう信じたいのだったら、あんたがいの一番に前線に飛んで、最初に死んでくれ。もちろん死ぬときは「天皇陛下万歳」を叫びながら、だ。

363イランジン:2006/10/12(木) 22:56:39 ID:qAxV6bCQ
天皇陛下マンセーーーーってね!

天皇はアンタの名前もしらないよ!
364名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 23:06:16 ID:NdpSrn1U
>>361
愛着の無い者にとってはそうだろうな。
365キムチ:2006/10/12(木) 23:11:05 ID:xU/NSQaN
>>348
現状で何の問題もないというのはあなたの個人的主観に基づいた判断ではないでしょうか?
政治とは国民のためにあるべきものなのですから、客観的に観て一般国民に利をもたらさずに
運営費用を負担させる制度があるということはそれだけで十分問題であると私は考えます。

>>349
怒る気持ちはわかりますが、攻撃対象が間違っているのではないでしょうか?
天皇家を根絶やしにしてもそれは憂さ晴らしにしかなりません。
敵は制度と天皇家を不必要に祭り上げる輩なのであり、天皇家もまた被害者なのです。
まずは「天皇制を廃止しよう」という言葉をエサに真の敵をあぶりだしましょう。
366名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 23:19:19 ID:TebLXGDD
>>364
お前の好き嫌いなんて知るかw
367名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 23:19:59 ID:IeF+0FtR
>>345
>馬鹿が加速

そりゃお前だよ。
368LOMBER:2006/10/12(木) 23:20:32 ID:hSrkvEKz
>>365
税金の無駄、というわけですか・・・・・・・・
では何故、天皇制が存在し続けているのでしょうか?
政治が国民のためにあるべきという民主主義の理想には私も同意しますが、その理想は近代以降のものです。
あなたは古来から続いてきた習慣を、近代合理主義に合わないから、というだけの理由で葬り去ってしまおう
というのですか?
そういった考え方は、現代的な理想主義で、一種の虚構であることは天皇の存在と変わらないように思えるのですが。
369キムチ:2006/10/12(木) 23:25:14 ID:xU/NSQaN
>>352
>あんたの主張だと、とにかく「天皇制は悪だから変えねばならない」
はい。悲しいことに過去から現在いたり天皇を免罪符にならず者たちが暴挙を働いております。
そして天皇をそのような悪の精神的支柱に仕立て上げているのが「天皇制」なのです。
国家の象徴が悪の精神的支柱となれば社会規範など崩壊するのは明白であり、
今日における我が国の道徳の退廃につながっているのだろうと私は推測しています。
このような制度は「悪」だと言う考えに貴方は賛同できませんか?
370名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 23:25:55 ID:NdpSrn1U
>>366
そりゃ知らんだろw

俺もお前の好みなんざどーでも良いしw
371名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 23:28:05 ID:IeF+0FtR
>>368
個人が個人の考え方として現代的な理想主義を掲げることの是非と、天皇制が国民から徴収された税によって維持されていることの是非はまったく次元が異なるのではなかろうか。

どちらも虚構だとおっしゃるが、そうであるとすれば後者だけが特権的に公的な枠組みによって維持されることの理由がわからない。「伝統だから」では答えになっていないだろう。
372LOMBER:2006/10/12(木) 23:30:57 ID:hSrkvEKz
>>369
天皇を担ぐことによって自分の正当性を主張するのは古来からの日本の政治習慣です。
それにマイナスの面があることは否定しませんが、あなたはマイナスだけを強調していますね。
明治維新により近代国家を創立するためにも、天皇の名を担いだのは事実ですが、これによって
日本は現代につながる豊かな国家に生まれ変わることができたのです。もしも朝敵になることを
恐れる精神的習慣が日本人になかったら泥沼の内戦になっていたかもしれません。
これは天皇家の存在が、大きな利益を日本国民にもたらした好例だと思いますが?
373名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 23:35:01 ID:TebLXGDD
>>370
おれは天皇が好きか嫌いかで議論してるわけじゃないけど。w
税金の無駄だからいらないと言ってる。

お前が天皇好きなのは分かった。もう寝ていいよ。
374LOMBER:2006/10/12(木) 23:39:07 ID:hSrkvEKz
>>371
国家統合の象徴としての天皇家の存在は、非合理的ではありますが、不自然ではありません。
伝統であり、それが日本にとって自然であり、革命によって取って代わろうとするものは誰も
いない現状で、ただ非合理であるから廃そうという考え方が、日本人の多数の同意を得ることが
できるでしょうか?
375キムチ:2006/10/12(木) 23:39:24 ID:xU/NSQaN
>>368
>あなたは古来から続いてきた習慣を〜葬り去ってしまおうというのですか?
現天皇制が誕生したのは第二次大戦後ですね。
「天皇制」とは天皇家やその風習、歴史を指した言葉ではないのでその質問は少し的はずれだと思います。
もう一度述べますが、「天皇制」とは天皇に形式的な事務処理をさせるという「政治体制」のことを指しているのです。
その点を踏まえた上で再考をしていただきたいと思います。
376名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 23:42:24 ID:TebLXGDD
>>372
プラスもマイナスもあるよ。
でももともと天皇制が作られた理由は権力者が国民を操るためだ。
その事情の上で、たまたま国にとって良い方向に働いたことがあるというだけ。

そんなものに愛着などないね。
377名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 23:45:55 ID:IeF+0FtR
>>372
>もしも朝敵になることを恐れる精神的習慣が日本人になかったら泥沼の内戦になっていたかもしれません

あなたは二重の仮定によって誤った結論に導こうとしています。

1)当時の日本に泥沼の内戦が起こり得たという客観的可能性。

2)朝敵になることを恐れる精神的慣習の存在。

この二つの仮定を置いた上で、2)が1)を抑止した「のかもしれない」と述べていますが、どちらも実証されていません。「朝敵になることを恐れる精神的慣習」とはいつどのように形成されたものですか?

また、

>日本は現代につながる豊かな国家に生まれ変わることができた

とありますが、明治維新からそのまま現代に直結させるのは、歴史認識としてあまりに大雑把過ぎるのではないでしょうかね。

それを言うなら、第二次世界大戦に負けたのも明治維新のせいでは?日本が身の丈の合わない近代国家の衣装をまとい、西欧列強に伍していこうとしたことがそもそもの間違いなわけですよね。

原爆を2発も落とされたのも、天皇が戦争終結のタイミングを誤ったからでしょう。戦後の復興は、日本がいったん焦土と化したところから発している。という意味では、日本をめちゃくちゃにしてくれた天皇のおかげなのかもしれんね。
378名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 23:47:28 ID:NdpSrn1U
>>376
好きか嫌いか論じているんじゃないんだろ?

自分の発言に責任を持て無い馬鹿は、寝たらどうだ?
379LOMBER:2006/10/12(木) 23:47:38 ID:hSrkvEKz
>>375
 つまり天皇家の存在は認める、ただし今の天皇制ではダメだと。
 天皇家と、実際の政務府が、切り離されることが必要だということですか?
380名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 23:49:10 ID:IeF+0FtR
>>374
>日本人の多数の同意を得ることができるでしょうか

あなた論点をどんどんすり替えてませんか?



381名無しさん@3周年:2006/10/12(木) 23:51:12 ID:TebLXGDD
>>378
だから論じてないんだから天皇が好きと主張するだけのお前と
これ以上何話せって言うんだw
大丈夫か?w
382キムチ:2006/10/12(木) 23:51:58 ID:xU/NSQaN
>>353
>天皇陛下の名の下に結集することが出来る。
天皇=戦争的な愛国心で、軍事的に役立つとの主張ととらえてよろしいでしょうか?
忠誠心の美徳や愛国心という概念は「戦争で逃げない兵士を安く大量生産するのに便利な言葉」
として上に立つ人間が常用してきましたが、近代以降兵器の火力が大きく上がったことにより、
愛国心では下級兵士の士気を保てなくなってきています。

故にいまや愛国心には軍事的な価値はさほどあらず、また天皇の名に結集するのかがそもそも大きな疑問であります。
383LOMBER:2006/10/12(木) 23:56:53 ID:hSrkvEKz
>>377
 戦後の復興は日本人が昭和天皇のもとに力を合わせたからだ、という主張もできるのは、まあ
よくご存知だと思いますが。
 あと明治維新の功績を否定するのは、あまりにも非現実的かと。明治維新して、無理を
承知で列強に伍していかねば、植民地にされていた時代でしょう。
 敗戦に至った以上、指導部のミスがあったことは私も認めます。ですが、もともと食わなければ
食われる時代に、食うほうを選ぶのは、不可避の選択でしたし、最終的な責任を天皇陛下が負われ
ないというのも、これもまた怒られそうですが、日本的慣習です。
 私には自然に感じられますが・・・・
 まあ、今は議論を広げずにおきますか。
384名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:00:09 ID:klS+AwYp
>>383
>日本人が昭和天皇のもとに力を合わせたからだ、という主張もできる

いや、そうおっしゃるのは勝手だが、どのように「力を合わせた」ので「復興した」かを説明してくださいよ。天皇はどこにどう関係しているのか?ミッチーブーム?わけわかんないなあ。
385LOMBER:2006/10/13(金) 00:01:02 ID:hSrkvEKz
>>380
 もとよりここは机上の空論を楽しむ場所だとは言え、つまり、あなたは現実的に天皇制を
廃する可能性については全く検討する必要が無いというわけですか?
 制度が非合理だと言いたいだけですか?
386名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:02:31 ID:TebLXGDD
>最終的な責任を天皇陛下が負われ
>ないというのも、これもまた怒られそうですが、日本的慣習です。

お前だけの習慣だろw
天皇なら何しても責任問われないなんて多くの日本人がおかしいと思うはずだよ。w
387名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:05:42 ID:c8rFfzOq
>>381
>>366で、無理矢理好きだの嫌いだのと絡んで来て何言ってるんだ?
388LOMBER:2006/10/13(金) 00:07:25 ID:6ALsvGDN
私からケンカ売っておいて何ですが、ちょっと、あちこち混乱してきたんで、
話を一本化しませんか?
 キムチさん、指定してください。
 あなたの指定に従って、議論を再開しましょう。
389名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:08:22 ID:klS+AwYp
>>385
そんなことを言いたいのではない。

近代的合理主義も、天皇制の基礎にある伝統も「虚構に過ぎない」という主張に対して、それを認めるなら両者の扱いに差があるのは変なのではないかという指摘をしたのです。

あなたはまず、天皇制廃止論が具体的な運動として可能性を持つかどうかという話とは、別に、伝統の方がより重要であるという反論を行うべきなのです。

なお、天皇制廃止の主張が今後発展可能性を持つかどうか、未来のことは誰にもわかりませんが、そうなることを信じている人もいます。

一方、天皇制は、反対運動以前に生物学的な理由によって途絶するかもしれませんが、絶対にそんなことはありえないと断言することもできないでしょう。
390名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:09:10 ID:W4WVD8bK
>>387
先に絡んだのお前だし天皇に愛着があるとか言い出したのもお前。
眠すぎてボケてんだろw
391名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:13:01 ID:KIu/gwyJ
>>390
ほー。

>天皇に愛着があるとか言い出したのもお前。


何処に俺がそんな発言したのか言ってみなw
392名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:18:23 ID:W4WVD8bK
>>364は誰?おれに絡んできてるこいつに言ってるんだけど。
393LOMBER:2006/10/13(金) 00:20:23 ID:Z8ZJT35Q
>>389
 了解しました。
 私は、合理的思考により、不合理な天皇家をなくすことと、
 自然な伝統により続いてきた天皇家を維持することの、
 どちらが正しいかといえば、
 断然、後者の方が正しいと思います。
 自分でも気付かされましたが、ここまでくれば、信念ですね。
 信念ですから、話し合って変わるようなものでもないし、根拠もありませんが
敢えて理由を挙げるなら、私は、合理的であるものよりも、自然であるものを
優先するべきだ、と考えているようです。天皇家は非合理ですが、自然です。
394キムチ:2006/10/13(金) 00:21:38 ID:1Qw+nhUh
>>372
そのおかしな歴史観はよくないですね。
徳川幕府は戦争に幾度も大敗するまでは堂々と朝敵をやっていたようですが・・・。
>>天皇家の存在が〜
天皇制との関連性がわかりません。

>>379
>つまり天皇家の存在は認める、ただし今の天皇制ではダメだと。
>天皇家と、実際の政務府が、切り離されることが必要だということですか?
YES。他の廃止派の方々もこのように考えていると思います。
395名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:23:54 ID:KIu/gwyJ
>>392
はぁ?>>364は天皇に愛着が無い人間にとっては旗と同じだ、って意味だろ。

それが何で好き嫌いになるんだ?


ちなみに、俺が>>364の発言をしたのだが?
396名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:25:01 ID:W4WVD8bK
>>395
お前は天皇に愛着があるんだろ?ならそれでいいじゃん。
397名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:27:45 ID:W4WVD8bK
ちなみに愛着があるかないかというのはもろ好き嫌いの話ですがw
398名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:28:07 ID:KIu/gwyJ
>>396
人の発言を曲解した揚句、開き直りかよ……
399名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:30:08 ID:W4WVD8bK
>>398
他にどんな解釈があるのか是非教えてくれw
400LOMBER:2006/10/13(金) 00:33:55 ID:Z8ZJT35Q
>>394
 歴史観についての貴方の反論を読んで、ああこれは平行線で歴史観について
互いに妥協することは絶対に無い、ということが分かったので、歴史の話は
止めましょう。板違いですし。
 話を現代の、あなたの主張する天皇制のあり方に絞るとして
 天皇家の名目的・形式的な仕事を、なぜ切り離す必要があるのですか?
401キムチ:2006/10/13(金) 00:35:41 ID:1Qw+nhUh
>>393
だからなくすのは「天皇制」であって「天皇家」ではない。

天皇に形だけの事務処理をさせるために
200〜300億宮内庁にはらって街宣右翼とB層右翼のアイドルのするのをやめたいと思うか否かだ。
402LOMBER:2006/10/13(金) 00:40:59 ID:Z8ZJT35Q
>>401
 すいません、それは別の人への反論です。
 同時に二人と議論してたもので。
 十分くらい、待ちましょうか?
403名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:43:34 ID:KIu/gwyJ
>>399
天皇制って物を語ったに過ぎないだろ。


逆に聞きたいけど、何で>>364を見て>>390のような解釈をして、絡んで来れるんだ?
404名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:49:26 ID:g06JZP1I
>>345

>うわっ、まだいたのかよ! しかも馬鹿が加速!!

 だから自分宛てのレスはチラシの裏にでも書いてろw

>変態公務員じゃないなら主張ぐらい書いてみろよw

 去年から粘着してる変態が言えた台詞かw
お前が言うと全ての人が正常に思えてくるから不思議だなw
他の天皇制支持者が正論に思えてくるじゃねえかw
お前の主張が変態だって事は解ったけどよw
外で叫んでこいよw
それに、お前が自分自身の事を認めた自演のアルファベットが付いてるぞw
気付いてるかw
405名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:51:28 ID:W4WVD8bK
>>403
お前が愛着があるからそう言ったんじゃないの?
ただ語っただけってそりゃ天皇好きな人は好きだろ。当たり前のことを言う意味がわからん。
406キムチ:2006/10/13(金) 00:51:32 ID:1Qw+nhUh
>>400
第一の理由は宮内庁を潰すにはそうすることが必然的であり、そうすることが税金の無駄を省くからです。
第二の理由は天皇制である以上天皇は国家元首であり、テロや災害、事故、自然消滅などで
天皇家が途絶えた場合、予備が確保できないゆえ国に混乱をきたす可能性があります。これを回避するためです。
第三の理由は「天皇のため」を免罪符に暴挙を行うならず者を、また軍国主義の復活を叫ぶ愚か者を駆逐するためです。
407名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 00:59:48 ID:g06JZP1I
>>345

>病院逝け

 母親にでも言われのかw
またまた自分に対してのレスは止めろw

>>342-343
ごめん。正直途中からほとんど読んでない

 謝るなw気持ち悪いw臆病モンがw
そして嘘つけw

>明日も晒し上げしてやるからちゃんとレスしろよ

 お前弱すぎるし自分が晒し上げられてる事を把握できねえ程キティだしなw
どうしようかなw
日を跨いじまったがレスしてやるかどうかは難しいぞw

>相手してやる

 やっぱウザイから却下だなw
お前誰からも無視されてんじゃねえかw
IDコロコロ変えてる臆病モンのどっからその自信気な台詞が出てくんだよw

誤爆ばっかする自作自演野郎は恥ずかしいなw
お前みっともなくこの板に去年から粘着してたのが自慢なんだろw
だったら次は一年ROMって自慢してろw
408LOMBER:2006/10/13(金) 01:01:05 ID:Z8ZJT35Q
>>406
 第一に、税金の無駄であるかどうかは日本国民の中でも意見が分かれるところです。
社会保険庁の無駄遣いは許せませんが、陛下のために宮内庁費が割かれるのは当然で
あると、こう考える日本人は、私だけではないと思います。
 第二に、天皇家が男系だけの万世一系であると信じているものはおりません。家が
途絶えそうになったら、縁戚筋から養子を迎えて、家を続かせるのが、これも日本的な
習慣で、一般に受け入れられてきました。臣籍に下った天皇家の親族はたくさんいます。
その人を天皇にするのには種々の混乱があるでしょうが、これまでもそうしてきたのだ
から別に問題はありません。
 第三の点については、先にも言いましたが、天皇を担いで政治的正当性を主張するのは
日本古来の習慣で、そこにはプラスもマイナスもあるので、理由になりません。
409名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 01:03:37 ID:W4WVD8bK
>陛下のために宮内庁費が割かれるのは当然で
>あると、こう考える日本人は、私だけではないと思います。

典型的な右翼だな。
陛下のために国民が犠牲になるのも当然、ってか。w
410LOMBER:2006/10/13(金) 01:10:35 ID:Z8ZJT35Q
>>409
 まあ、ぶっちゃけ、そうですね。
 それとも、あなたは、天下万民皆平等で身分なんか存在しないと信じてるんですか?
 幸せな人だ。
411名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 01:16:33 ID:ZQiPzh3O
日本の品格を保つためにコストは必要
安いもんだ

漸近の無駄とかいうやつは金の価値を知らない貧乏人
貧乏人は考え方が貧乏人だから貧乏人
わずかのコストを削減したところで貧乏人はずっと貧乏人
なぜなら貧乏人は考え方が貧乏人だから

412名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 01:18:09 ID:KIu/gwyJ
>>403

>天皇陛下の名の元に結集することが出来る

ってレスに対して、正気か?みたいなレスをしたろ?

だから、国旗と同じく国の象徴だからな、と俺が発言した訳だ。

それに対して、国旗があるからイラネってレスをお前がした。


だから、愛着の無い人間にとっては、旗と同じだって返した訳だ。


俺の発言は、>天皇陛下の名の元に結集、の説明に掛かっいる訳だ。


だから、別に好き嫌いを論じている訳では無いって事だ。わかったか?
413名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 01:22:22 ID:KIu/gwyJ
自分で書いてて解りにくいなorz


まぁ、天皇が好きな奴にとっては、旗以上の意味あいがあるんだよ、って事だ。
414キムチ:2006/10/13(金) 01:46:43 ID:1Qw+nhUh
>>408
あなたは物事を何でも漫画チックにとらえているようですが、
上に立つ者はロマンチストを鴨にするので気をつけてくださいね。

>陛下のために宮内庁費が割かれるのは当然
天皇関連にありったけ金を使ってほしいということですか。
では必要最低限以外な分はそう考える人たちだけで天皇に献金するのが良いと思います。

ちなみに宮内庁がどのような使い方をしているかご存知でしょうか?
日本的ではない無意味な西洋王族的飾りつけをし、
無意味に護衛を増やし大名行列を行い、そのような生活に皇太子婦人は発狂なされました。
これがあなたのいう「陛下のため」で、これを支持していらっしゃるのでしょうか?
天皇制の運営資金の8〜9割は宮内庁の人件費と勝手な自己満足に使われています。
宮内庁は国民と天皇家の寄生虫です。これを排除しなけてばなりません。

>天皇家が男系だけの万世一系であると信じているものはおりません。
万世一系でなければならないという方もたくさんいるそうですよ。
また旧皇族にも天皇になりたい野心家がいるようで、
何かあったら跡取争いで大混乱ですね。問題あると思いますよ。

>天皇を担いで政治的正当性主張するのは習慣
ですから天皇を政治的に利用する価値をそぐといってるわけですが・・・。
415キムチ:2006/10/13(金) 02:01:20 ID:1Qw+nhUh
>>LOMBER
>>陛下のために国民が犠牲になるのも当然、ってか。w
>まあ、ぶっちゃけ、そうですね。
>天下万民皆平等で身分なんか存在しないと信じてるんですか?

一般のたいていの日本人はこれ見れば引きますな。
ただのB層右翼だったとは正直あなたにはがっかりですよ。
今日も朝早いのに遅くまで真面目に付き合った価値はなさそうだ。おやすみ。
416LOMBER:2006/10/13(金) 02:07:50 ID:Z8ZJT35Q
>>414
 第一に、宮内庁費については、繰り返しになりますが、日本国民には私のように、それを当然だと
考えているものもおりますし、少数派ではないと思います。そして、あなたが天皇家のあり方について
主張なさった誹謗は、根拠の無い噂話ですので論ずるに足りません。天皇家の人間には、生まれながらに
その生活の全てを保障される代償として、天皇家の一員としてふさわしい行動を取らねばならない義務も
あるのです。貴族たるものの義務ですね。義務の重さを考えれば、権利は少ないくらいです。
 第二に、跡目争いは名家に付き物です。仮にあったとしてですが。驚くものはおりません。多少の混乱
はあるだろうと言ったのを覚えていませんか?
 第三に、天皇家の存在は政治的にプラスにもマイナスにも利用できます。マイナスに利用された前例が
あるというだけでは、廃する理由にはなりません。
417LOMBER:2006/10/13(金) 02:10:10 ID:Z8ZJT35Q
>>415
 おやおや、レッテルを貼って逃げるのは右翼の常套手段だと非難していた
お方が、同じ手法で逃げですか?
 じゃ、俺の勝ちってことで。
418名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 02:13:34 ID:ZQiPzh3O
寄生虫入りキムチを食うと 脳がやられて発想が寄生虫のものになるらしい
419名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 02:17:42 ID:ZQiPzh3O
キムチは味付けにウンコに漬けるのもあるらしいよ
420LOMBER:2006/10/13(金) 02:42:19 ID:Z8ZJT35Q
>>415
 あっれー・・・・・・・本当に逃げたかな。つまんないなあ。
421LOMBER:2006/10/13(金) 03:46:12 ID:Z8ZJT35Q
>>415
 俺はキムチのような卑怯者では無いことを証明するためにマジメに反論しておく。
 まず第一に、あなたは天下万民皆平等であると信じているんですかね? 明治時代の理想主義者が、そう主張
したのは誰でも知ってるが、信じているのは、よほどのバカだけですよ。
 荀子曰く「人が集団で存在する以上、その中には秩序が必要で、秩序のためには身分が必要だ」ってね。
 身分制度は社会秩序のために必要で、天皇陛下は身分の頂点に立つ御方。
 陛下に敬意を表するのは日本人にとっては当然だし、その感覚を持たない人間は、遠からず未来において
ひどい目に会うでしょう。
 なんにせよ、日本における天皇家が持っている権威の重要性を理解しないのはただバカ。
422名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 03:56:50 ID:WLh8MnOB
宮内庁費は確かに削って欲しいが
天皇制廃止ってのは頭がどうかしてるとしか思えんな

世界でも同じシステムがあってそれを「ぶっ潰せ!」なんていう
国民がウジャといる国はただの一つもないと思うぞ?
423天皇は日本国民の宗家:2006/10/13(金) 04:59:20 ID:3hP+6s/G
>>323
同じではない。

日本に最初に国家を建設し、国民主権を提唱し、男女平等を理想とし、
政治と宗教の分離を政治理想として、日本国の発展繁栄を築く国家組織
として大きな貢献をした日本の宗家には、特別例外として皇族天皇として
引き続き永遠にご足労願うのが日本国民なのです。

この事が理解できないのが、在日外国人の方であり共産主義者の方です。
何でもかんでも、みんなで平等に貧乏人に成る事には価値がないのです。

天皇を日本国建設し発展させた英雄として、日本国民の宗家として特別に
日本国民の団結の旗頭に、さらに日本国民理想の努力目標のヒーローと
して日本国民には、なくては成らない存在なのですよ。
424天皇は日本国民の宗家:2006/10/13(金) 05:01:42 ID:3hP+6s/G
>>332
そんな常識を知りたいなら、自分で勉強し自分の為に調べろ。
私は、君の教育係りでは無い。
425名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 05:05:39 ID:mG5Ysffr
愛子の餓鬼もこれで天皇になれないな、ザマ。
426LOMBER:2006/10/13(金) 05:22:34 ID:Z8ZJT35Q
>>415
諦めると思うなよ
また来るぞ
お前が天皇制を誹謗する場所に全部、来て
天皇制の正当性を徹底的に主張してやる
名前を変えても、何を変えても、お前の主張の本義は変わらないのだから、絶対に見つけるぞ
427天皇は日本国民の宗家:2006/10/13(金) 05:34:19 ID:3hP+6s/G
>>333 歴史を直視できない歪んだ心の持ち主ですね。

>>285 アジア諸国は、あの中国でさえ各国軍が同盟国でも無いのに駐屯する植民地状態でしたよ。

>>288 それを日本の戦争指導者、政府が、アジアから植民地奴隷搾取支配者を追放した英雄ですよ。
428名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 05:45:59 ID:rn2pjkIm
マッカーサー回想記 (訳文)
(昭和天皇のお言葉)

 「私は、国民が戦争遂行にあたって、政治、軍事両面で行った全ての決定と行動に対する
、全責任を負うものとして、私自身をあなたの代表する諸国の裁決にゆだねるためにおたず
ねした。」

 私は、大きい感動にゆすぶられた。死を伴うほどの責任、それも私の知り尽くしている諸
事実に照らして、明らかに天皇に帰すべきではない責任を引き受けようとする。この勇気に
満ちた態度は、私の骨の髄までも揺り動かした。私はその瞬間、私の前にいる天皇が、個人
の資格においても、日本の最上の紳士である事を感じ取ったのである。

(付記)

 マッカーサー元帥は、側近のフェラーズ代将に、「私は天皇にキスしてやりたいほどだっ
た。あんな誠実な人間をかつて見たことがない」と語ったと言う。(当時外務大臣であった重
光葵氏が、1956年9月2日、ニューヨークでマッカーサー元帥を尋ねたときの談話によ
る。)

 他にも、「一言も助けてくれと言わない天皇に、マッカーサーも驚いた。彼の人間常識で
は計算されない奥深いものを感じたのだ」〈中山正男氏、日本秘録98項〉

「この第一回会見が済んでから、元帥に会ったところ、陛下ほど自然そのままの純真な、善
良な方を見た事がない。実に立派なお人柄である」と言って陛下との会見を非常に喜んでい
た」〈吉田茂、回想十年〉などの記録がある。 

 マッカーサー元帥は、陛下がお出での時も、お帰りのときも、玄関までは出ない予定であ
った。しかし、会見後、陛下がお帰りの際には、思わず玄関までお見送りしてしまい、慌て
て奥に引っ込んだ事が、目撃されている。〈吉田茂、回想十年104項以降〉。
429名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 05:47:06 ID:rn2pjkIm
 マッカーサーは、終戦後、9月27日に初めて天皇陛下と会見し、この時の模様を、
Reminiscences(マッカーサー回想記)の原文P288において、以下のよ
うに述べている。
 当初の、「天皇は命乞いに来た」というマッカーサーの予想に反して、昭和天皇は、
「戦争遂行の過程において取られたあらゆる政治的、軍事的決定に対して、自分は、唯一
の責任を負う者として(マッカーサー)閣下が代表する権力に自分の身をゆだねる」とお
っしゃた。陛下の勇気あるご態度に、元帥は文字通り、「骨の髄まで揺さぶられた」と書
き残している。〈詳しくは、参考資料参照〉

 つまり陛下は、責任があると言っておられないが、「責任を負う」と言っておられるの
である。

 陛下のご態度は、自分が助かりたいために東京裁判で嘘をつき(嘘をついたことは、後
に自身が認めている)、責任を一方的に日本になすりつけた、満州国皇帝、溥儀の態度と
180度異なる。Reminiscencesが出版されたのは、1964年であり、戦
後20年近くたってなお、マッカーサーが、作り話までして昭和天皇を弁護する理由は何
もないであろう。

 昭和天皇のお人柄は、非常にまじめであり、政教分離の原則に忠実であった。このため、
大東亜戦争を阻止できなかったという道義的責任を問う考えがあることは事実であろう。
しかし、それは憲法に則った立憲君主として御決定の結果であり、当時の憲法(大日本帝
国憲法)においては、その御決定は輔弼者たる臣下(開戦決定の御前会議に列席した東条
首相以下の政府・軍首脳)の実質的な責任において御裁可を仰いだ結果であったことは先
に述べたとおりである。また、戦禍に倒れた人々に対するお心の痛み(内的、道義的責任
)は、陛下ご自身が折に触れ述べられている。

 外交上の宣戦布告を含む条約が、天皇の名によってなされたからと言って、「昭和天皇
自らが、真珠湾攻撃を企画立案した」などと言う論説は、日本の伝統的な政治形態を理解
せず、当時の日本の国家体制が戦時体制とはいえ立憲君主制であったことを故意に無視し
た欧米の暴論である。
430イランジン:2006/10/13(金) 08:13:29 ID:SzYQhL9Q
         / , /,  、   \. ヽ、 <こんばんわ。長門です。
        /// / / |  \  .} lヽ、
      ノ // / /、 | '、\  ヾ. | l lへ、    半笑いで手を振るだけで毎年270億円以上の
       /j/{ |/ノ_.lル' `_≧_ヽ}ル',、ヽr'ー`
       ' !ィ|Y{ ィ五`  ´ r‐ァ| /_ハ,lYゝ       お金を平気で消費する皇族よりも
         リヽヘ匕!   匕メ/,ノ)/リ
          }、!、 '_   //ll//         めぐまれない人たちや、景気対策、新技術開発なんかに
          ,、    レ l>ェ .ィレリ人l
    f冫^ソ/ ,-'T ̄∠' __,/`!、           予算をまわしたほうが数百倍、国民のためになると
    /   / /.| ll ヒニ二コ/   へ.._
  ,,ェl   / ./ ::| ll |イ⌒ヘ/    〃7、         おもいませんか?
  Y::`' ̄丿|::::::|.ll |  l /   //l }
  /:::::::::::::゙iノ::::/|ll | ,n、.レ′ //:::::|_⊥
  ゝ;:::::::::::::l:::::|::::lll.| |jl./  //::::::::::/
   |:::::::::::::ヾ丿::::lll| /イ</:::::::::::::/
    l:::::::::::::::ヾ::::::ヾllイ::::::::/_::::::::::::::|
   |::::::::::::::/::≧Z厶}カ-弋ヽ :::::::::|
   ヽ,r冖ナ´:::::::::::::::::|.|::::::::::::::::::::r'′
    r'  ( :::::::::::::::::::::‖:::::::::::::;:/
    ゙l, ,ィ´`'ーff─f─.}!-‐一'´}
    ゝY::::::::/|| 〈::::::||:::::::::::::::|
     /::::::::{.|{  `!::|」::::::::::::::`l
     ヌ._:::::::|‖  |:::::::::::::::::::::::ゝ
    /   ̄` ||   L⊥..-‐ 'i´',
    /   | |」\   l    | ヽ
  //   |    \. | │    \
  `''/_/_  |      | l      ,ゝ
     ', `'ーL_  _,.⊥!ー'ー1-‐ ' ´
      l    |  ̄ ',    |
        !    |   l    l
      l    .!   l    │
431名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 09:08:42 ID:X3wILeo8
>>407
すみません。反天皇派のキチ害っぷりには参りました。

つーか、やっぱり飽きた。

適当に誹謗中傷・罵倒オナニー共産党書き込みでもしててください。

気が向いたらレスしてやる。
432名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 09:20:47 ID:xHHgcSh7
馬鹿が一人減って大変助かります。

さあ天皇制廃止に向けて前向きに議論しましょう。
433名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 10:12:22 ID:EU1YC+vb
>>431
ご自分からの知的敗北宣言、まことにありがとうございます。
434名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 12:17:32 ID:X3wILeo8
>>433
いえいえ。どういたしまして。

こちらもキチ害公務員教師に延々と絡まれて自殺した校長先生の気持ちが

わかったような気がしますから。

俺は適当に止められるからいいけど、自殺した校長先生はこのキチ害連中に

集 団 で 毎 日 何 時 間 も吊るし上げられていたようだ。

彼らの議論(?)の仕方と似ていることがわかっただけでも大収穫でしたよ。
435名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 12:27:45 ID:EU1YC+vb
>>434
あいかわらずピンボケなレス。しかし、死にたくなったのなら止めませんよ。どうぞどうぞ。

いずれにしても「知的敗北宣言」と言う部分についてはご了承いただけたようですね。了解しました。
436名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 12:29:57 ID:EU1YC+vb
>>434にもう一言。死ぬときは「天皇陛下万歳」を忘れずにね。
437名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 14:52:19 ID:xe8QBSdP
毎年皇居前では天皇陛下万歳と叫ぶ国民が多い。

天皇制を支持する国民は多い。
438イランジン:2006/10/13(金) 15:13:09 ID:SzYQhL9Q
>>437
わたしは、みたことナイよ。皇居前には外人の観光客がチラホラ。

最近は勤労奉仕も集まらないと侍従長が嘆いてましたで。
439名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 15:39:55 ID:xe8QBSdP
正月に行ってみろ。
440名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 15:44:10 ID:xe8QBSdP
親王様が通る沿道には祝福する国民が溢れたではないか。
天皇家の慶事を祝福する国民がマスコミにも流れたろう。
441名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 15:58:48 ID:X3wILeo8
>>435-436
いや、別に負けてもいいけど何に対して負けなんだ?

あと俺らが死ぬときには別に何のストレスも無いだろうが、

お前ら反天皇派が死ぬとき、天皇が普通に皇居で仕事しているのを見ながら死んでく訳で。

きっとあまりにも無意味・お馬鹿な人生に後悔しながら死んでいくんだろうね。悲惨だね。

反天皇にかなりの人生を費やし、結局何も変わらずに死んでいく。

ただ周りに迷惑をかけ続けただけの存在。

こんな素晴らしく無駄な人生を送れるあなた方が羨ましいですよ。

ご家族や知人は物凄く迷惑だと思いますがね。
442キムチ:2006/10/13(金) 17:19:01 ID:Tte1Ti3X
〓〓〓ネット右翼の定義〓〓〓

 ネット上での右派の隆盛に加え、中でも過激な場合、左派の電子掲示板やブログに
殴り込み荒らしを行なうことも見受けられた。この傾向を形容して「ネット右翼」という言葉が
作られている。ネットと冠するものの、ネットから外へ、政治団体、市民団体、報道機関に
対し組織的集中的に抗議電話、電子メールを送ったりして圧力を掛ける、オフラインでの
抗議行為もネット右翼として見なされる場合も多い。

 自然発生的に生まれた言葉であり使用する各人によりネット右翼の定義は様々である。
いわゆるネット右翼に対する批判としては、以下のようなものがみられる。

 @自分たちが気に入る内容であれば検証もなしに事実として流布する傾向、批判的言説を
   陰謀論と見なすなどの傾向が顕著である。
 A 自国が絡んだ過去の戦争や、自国の軍備増強について肯定的に受け止める。「日本は
   核を持とう」「気に入らない国だから武力行使し、体制を転覆してもいい」など。そうした言説
   こそが「愛国心」の発露だと認識している節が見られる。
 B極論が出る場合もあり、「中国朝鮮擁護=地球市民=世界平和」などと解釈する人も見られる。
 Cネット、特に匿名環境に限定して表現活動している例が多く、各種運動体や法人格を持つ
   政治団体等への組織率は低い。匿名でなければ発言できない。
 D匿名で発言者の実像が隠されているのがネット右翼の特徴とされるにもかかわらず、
   ネット右翼はニートや引きこもりの若者であるという批判がある。愛国を謳いながらも所得税
   納税などの国家に対する貢献を行なっていないネット右翼も存在し、自分の主張と行動が一致
   していないことを批判されることも多い。上述のように、ネット右翼は身勝手で感情的で、残酷な
   言葉ばかりを並べてはいるが、自身の言動に責任を持たない。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E5%8F%B3%E7%BF%BC
443キムチ:2006/10/13(金) 17:19:47 ID:Tte1Ti3X
〓〓ネット右翼の歴史認識〓〓

  ・自民族を称揚し、自国の歴史を称揚する。
  ・自民族の優越点と道徳的優位を探し出し強調する。
  ・優越点や道徳的優位は現在の価値観に照らして判断されている(近代化の称揚など)。
  ・逆に、現在の価値観に照らして道徳的に許されない点は隠蔽されるか言及を嫌う。
  ・周辺諸民族の劣等性を強調する。ほとんどの場合は、周辺諸国もしくは利害
   関係のあった周辺諸民族との比較に基づいて自民族の優越が語られる。
444キムチ:2006/10/13(金) 17:20:42 ID:Tte1Ti3X
〓〓ネット右翼の特徴〓〓

  ・ 自国の歴史に於ける正の部分を強調させると同時に、負の部分を隠蔽もしくは歪曲して正当化する。
  ・ 皇国史観や軍国主義を擁護する。
  ・ かつての太平洋戦争(大東亜戦争)・十五年戦争・植民地支配を肯定する。
  ・ 東京裁判を戦勝国・連合国側の立場による裁判と位置づけ全否定する。
  ・ 靖国神社のA級戦犯合祀に賛成である。
  ・ 中国の中華主義を批判しながら、自国文化中心主義(エスノセントリズム)に耽ろうとする。
  ・アジア唯一の先進国としてアジア諸国に対し常に賞賛を求める。
  ・ 大東亜共栄圏の幻想を抱きつつ、その一方でアジアを激しく蔑視する。
  ・ 排外主義的であり、とりわけ韓国、北朝鮮、中国といった“反日”諸国に苛烈である。逆に日本が
   占領・統治した時代を肯定する台湾や南太平洋の島嶼諸国を“親日”と持ち上げる。但しこれらの国で
   日本への批判が挙がったときは「華僑の謀略」「所詮台湾も日本人ではないから劣等」親日国すら
   容赦なく非難する。
445キムチ:2006/10/13(金) 17:24:09 ID:Tte1Ti3X
ネット右翼の醜態は天皇家の名誉を傷つけています。
天皇家を真に敬愛しているならば自らの行いを恥、首を吊って死なれよ。
446名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 17:41:37 ID:W4WVD8bK
>>412
まとめるならさ、自分が何を主張してるのかちゃんとまとめなよ。非常に分かりにくい。
もしかして愛着のある人間が多いから天皇陛下の名の元に結集することが出来るって言いたいの?

戦争が起きて国民が天皇万歳!って戦うような状況は愛着がどうとかの次元じゃないよ。
447名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 17:54:12 ID:YSm6JwmI
天皇制を支持している者すべてが、ネット右翼ではありませんよ。
448名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 18:08:26 ID:W4WVD8bK
>>417
最初から議論もしないでレッテル貼るのと、論理が通じないから
議論する気が無いのとでは大分違うぞ。

天皇は完全に身分が違い、国民は天皇の犠牲になるのが当然なんて意見は
同じ肯定派でもいないだろうw
449キムチ:2006/10/13(金) 19:00:28 ID:Tte1Ti3X
>>447
だといいけどね。
>>448
平日に夜通しチャットを要求するところからして常人じゃないんだから察してやれ。
450名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 19:03:44 ID:EU1YC+vb
>>448
>論理が通じないから議論する気が無い

というのは、たぶん>>441みたいな奴のことを言うのでしょう。
451名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 19:04:12 ID:Ecwkwc2N
天皇が戦後に国の長として責任とってくれてりゃすっきりしてたのにな
大体部下を統制できないボスに罪は無いのか?
そんなものは解雇すべきだろ?
452LOMBER:2006/10/13(金) 20:47:58 ID:vHnb+Dxk
>>449
常人じゃない変態が戻ってまいりました。
ところで読み返してもらえば分かることですが、私が一度もキムチさんを
中傷するような表現は使っていないことには、気付いていましたか?
品が無いのは、どちらでしょうね?
453名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 20:56:07 ID:00UCypdq
>>450

いや、だから何に対して負けなんだ?

>あいかわらずピンボケなレス。しかし、死にたくなったのなら止めませんよ。
>どうぞどうぞ。 いずれにしても「知的敗北宣言」と言う部分についてはご了承
>いただけたようですね。了解しました。
>もう一言。死ぬときは「天皇陛下万歳」を忘れずにね。

「論理が通じないから議論する気が無い」というか、↑これで議論しろって言う方が
キチ害炸裂なんじゃないですかね。

このキチ害の脳内では反天皇派が何か「勝った」らしいが、その説明すらできないんだから
議論のしようが無い。
454名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 21:44:22 ID:EU1YC+vb
>>453
自分が何を書いたかも忘れたのか?猫か鳥並みの記憶だね。
455キムチ:2006/10/13(金) 22:09:39 ID:Q6SO4nlN
>>452
品がないのはお互い様ですから気にしなくても大丈夫ですよ。

そして述べておきますが、宗教的価値観を他人に押し付けることを
やめていただけなければ話し合いはできません。

そこを理解していただきたい。
456名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 22:27:36 ID:00UCypdq
>>454
なんだ、やっぱり真性馬鹿じゃん。

狂惨「知的敗北宣言、まことにありがとうございます。」
俺 「いや、別に負けてもいいけど何に対して負けなんだ?」
狂惨「論理が通じないから議論する気が無い。」
俺 「へ?  いや、だから何に対して負けなんだ?」
狂惨「自分が何を書いたかも忘れたのか?猫か鳥並みの記憶だね。」
俺 「はぁ?」

まあお前馬鹿だからレス予測しといてやると、「知的敗北宣言」とやらを自ら書いておいて
その「具体的な説明」は一切できないと。(馬鹿だから)

まさか猫か鳥並みの俺に行動予測されるほど君は「馬鹿」じゃないよね?
457名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 22:45:03 ID:EU1YC+vb
>>456
>まあお前馬鹿だからレス予測しといてやると、「知的敗北宣言」とやらを自ら書いておいて
>その「具体的な説明」は一切できないと。(馬鹿だから)

具体的説明ができない奴は馬鹿なのか。おまえ自身では?
458名無しさん@3周年:2006/10/13(金) 23:03:23 ID:00UCypdq
>>457
@まず猫か鳥並みの俺に行動予測されるお前は「馬鹿」確定。
A自分で書いた「知的敗北宣言」を説明できないから「馬鹿」確定。
Bそんな惨めな状況下で「おまえ自身では?」と意味の無いレスを平気で書ける「馬鹿」っぷり。

C多分次のレスでも、相変わらず自分の書いた事を説明できないので「本馬鹿」予約。
Dまた、質問を質問で返すだろうから「真性馬鹿」も予約。
459天皇は日本国民の宗家:2006/10/14(土) 00:06:53 ID:Q+EaJE9N
>>442 >>443 >>444 >>445
レッテル貼りは、キムチ君の18番だね。
460キムチ:2006/10/14(土) 00:15:36 ID:+lxm5L24
>>天日宗
急に書き込みを控えるようになりましたね。
もしかして私の書いた言葉のせいで傷ついてしまったのですか?
でもご安心ください。あなたが無職引きこもりニートなのは
あなたが悪いのではありません。あなたをニートに追いやった社会が悪いのです。
あなたを引きこもりにした社会を今こそ変えようではありませんか!?
461LOMBER:2006/10/14(土) 00:47:55 ID:k3As8GGg
>>460
「天日宗」って何のことか分からなかったんですが、良く見たら、459とかの人の略ですか。
・・・・・・・なんか、変わった約し方ですねえ、まあいいですが。
 宗教観を他者に押し付けるのは間違っています。信念を他人に強要するのも間違っています
し、政治制度に理想を求めるのも間違っていると思います。政治は現実が先にあるもので、
理想を追うものではありません。
 あなたの考え方は民主主義の日本にあって、多数派では無いというだけでも、現実味を持って
おりません。現実を無視して理想だけ語るのは、いかがなものかと。
462LOMBER:2006/10/14(土) 00:53:21 ID:k3As8GGg
俺は、お察しの通り、本来、ウヨ系の板でバカ言ってる類の人間だけど、
こういう人間ってここでは場違いで出て行ったほうがいいのかな?
天皇制の擁護については譲れなかったんで、つい、来ちゃったんだけど。
でも俺の経験から言っても、真面目に反論する人間とかいなくちゃ、つまんないよね?
でも、やっぱ邪魔だったら言ってね。
463LOMBER:2006/10/14(土) 01:06:21 ID:k3As8GGg
>>キムチ
 ついでに、ちょっとまとめて反論しておく。
 現在の天皇制の維持は税金の無駄だという意見は、多数派の意見では無く、そうで無いから
民主主義の日本で維持され続けているのです。あなたは民主的多数派の総意に反するのですか?
 あと、あなたは現実の社会に、生まれながらの身分の上下が存在しないとでも、本気で信じて
いるんですか? そうであるべきではないという理想は分かります。私は現実の話をしているの
です。私は現実問題、身分の上下が存在するのが当然で、それは否定しても始まらないと思うのですが。
464LOMBER:2006/10/14(土) 01:19:36 ID:k3As8GGg
>>キムチ
「陛下のために国民が犠牲になるのは当然」うんぬんが、思ったより紛糾してましたね。
私が、原文にある「右翼か」との問いかけに、あなたたちの分類では「右翼」の範囲に
入る思想の持ち主でしょうね、と答えたのを曲解してますね。
 私が主張したかった本意は、身分の上下が存在しなかった世界など、かつてどこにも
無いのであり、人間社会の秩序のために身分制度が必要なのは現実で、古来より天皇陛下
が身分の頂点に立つのは当然だ、ということを言いたかったわけですが。
「忠君愛国の情」などというと、また右翼扱いされますねえ。まあ、いいですけど。
465LOMBER:2006/10/14(土) 01:23:46 ID:k3As8GGg
>>460
なるほど、あなたは相互主義者ってわけですね。
罵声を浴びせる人間には、罵声で返すと。
私は、あなたが何を言っても、一切、下品な中傷はしませんので、安心してください。
466LOMBER:2006/10/14(土) 01:26:08 ID:k3As8GGg
今さらだけど、多すぎてゴメン
467名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 02:05:59 ID:df+3/97i
天皇は戦犯で死刑同然の一族
468天皇は日本国民の宗家:2006/10/14(土) 02:10:17 ID:Q+EaJE9N
>>460
キムチ君の現実を私に押し付けても意味がありませんよ。
469天皇は日本国民の宗家:2006/10/14(土) 02:12:53 ID:Q+EaJE9N
>>467
君は、戦犯で無い者まで戦犯に出来る権限を持っていると誤解妄想していませんか?
470キムチ:2006/10/14(土) 02:26:15 ID:+lxm5L24
>>461
今日の多数派は明日には少数派になっているかもしれないし、
今日の少数派は明日には多数派になっていうかもしれない。
これが民主主義なので、少数派だから多数派だから云々いうのはナンセンスですよ。
また全ての人は生まれは平等であるべきだという概念が多数派でないという貴方の意見は
根拠がなく、少なくても私には信じられません。

>>462
2chは自由ですからあなたの意思しだいですね。

>>463
今まで潰されなかったのだから
支持者はたくさんいるに違いないというのは非常に暴論だと思います。
その論理では、官僚の天下りが行われ続けているのもまた民主的多数派の総意ですが、
実際はつい最近まで国民はそんなこと知らなかったし考えたことも無かったからだけなのです。
天皇制もまた同じだと私は考えます。
国民が賛成して続いてきたのではなく、話題にならなかったからダラダラ続いてきただけだと。

>>身分云々
>生まれながらの身分の上下が存在しないとでも
身分という概念がまずわかりません。
おそらく合理的理由なく社会階級上部にいるべき人ということだと推測しますが、
そうであるべき理由があるとはとても私には思えません。
471LOMBER:2006/10/14(土) 02:51:49 ID:k3As8GGg
>>470
 民主主義の正義とは、多数決の正義です。多いほうが正しいのです。多いほうが正しいとは限らない
ことは誰でも知っていますが、それでも社会秩序を維持するためには、そうするしかないとういう妥協
でもあります。民主主義の日本に、別に国会で問題にもならずに、天皇制が存在しているということ、
そのものが、日本国民が天皇制を肯定していることを意味しているのです。
 あなたも日本国民であるならば、その正義に従わなくてはならないのです。それが現実です。
 身分の話は、私から持ち出しておいてなんですが、これは哲学的な話で、ちょっと場所が違うという
気もしますけど・・・・・・・人間は生まれながらに平等ですか? 金持ちの子と、貧乏人の子は、
本当に平等ですか? 優れた頭脳を持った子と、小学校の勉強も分からない子は、本当に平等ですか?
 自然に平等ではないのは、現実です。
472LOMBER:2006/10/14(土) 03:15:21 ID:k3As8GGg
>>470
蛇足ですが
民主主義の日本に天皇制が存在するということは、民主主義の正義によって
天皇家を日本国民が肯定するということなのです。民主主義を奉じるものは
その正義に従わなくてはなりません。
ですから、あなたも、日本国民であるならば、民主主義を肯定するのならば、
天皇制を、仕方なくでも、嫌々ながらでも、認めざるを得ないのです。
それが、どうしても嫌ならば、天皇制を廃するために政治活動を始めるのは
あなたの自由ですが、今の段階においては、天皇制を認める以外にないのです。
473名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 08:03:22 ID:MTV1XLz6
474名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 08:17:11 ID:GWGOTDzy
>>471
>民主主義の正義とは、多数決の正義です

これだから日本人は笑われるのよ
そもそも多数決は民主主義の構成要素じゃない
それにその定義だと正義は絶えず変わってくことになる
常に変わるよなモンを正義などと名づけること自体アホw
475名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 08:39:57 ID:vl6fCgMR
北朝鮮が核弾頭ミサイルを配備し様って言うのに平和ボケな国だよまったく。
自らの政治基盤を不安定にさせるやからが、大手をふっている。
この連中が、テロ支援でもするんだろうな。
ここで騒いでる連中の中に、よど号ハイジャック犯人の馬鹿な子供たちもいるのかな?
476名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 08:43:42 ID:GWGOTDzy
天皇ヲタって悲しいw
477名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 09:29:01 ID:XyAU9g2+
何百万人の被災者がでても皇居は開放しないよ
478名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 10:16:03 ID:YI9X69/t
>>474
これだから日本人は笑われるのよ
そもそも多数決は民主主義の構成要素じゃない
それにその定義だと正義は絶えず変わってくことになる
常に変わるよなモンを正義などと名づけること自体アホw

どうやら民主主義を「完全なもの」としてとられているようですね。
そして「正義」も。
失礼ながら、「正義」は立場・時代によって変わるものです。
それが理解できないなら、時代考察はできませんよ。

江戸時代、日本では「あだ討ち」は正義とされていましたが、現代ではどうですか?
十字軍は異教徒を殺すことをためらわなかったが、現代で宗教が違うからといって人殺しを肯定する人は少ない。
イスラムのいう正義とブッシュのいう正義…
9・11直後、米国内世論はイラクを叩くのは正義だったが、今は違ってきている。
正義なんて、時代・立場でころころ変わる。
民主主義は多数派の数の暴力となる危険性がいつもある不完全な制度です。
だからいつも注意していなくてはいけない。
479名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 10:22:43 ID:8oWgu39v
日本は天皇を中心とした神の国です。
転生輪廻と因果律の中で、人は自らの人格を磨き、
神の手足となって世のため人のために働き、
神の理想の国造りに励まなければなりません。
そのために生を受け、この世に存在を許されているのですから。
480イランジン:2006/10/14(土) 10:52:32 ID:fWH8vM5y


戦争責任を部下に擦り付けたことによる、日本のトップの「責任逃れ体質」への影響



>>479
アホ?    北朝鮮もミサイルや核兵器を持つ時代やで。
481名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 11:36:11 ID:AoWDq/xt
>>458
お花畑ゆんゆん
482名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 13:51:10 ID:PrnQHtkO
>>471>>472

>民主主義を肯定するのならば、
>天皇制を、仕方なくでも、嫌々ながらでも、認めざるを得ないのです。

その理屈でいくと現在のどんな制度も変えることは不可能になるね。
今決められていることは総意で決まったことだから反対してはいけないと。
でも時代によって状況は変わるんだから、多数派少数派も当然変わる。

君は民主主義を意味を履き違えてる。
確かに少数派では認められないが、少数派でも意見を主張するのは自由。
それが多数派になることも有り得るのだから。それが民主主義。

こうゆう子供でもおかしいと思うような考えを平気で主張できるんだから
右翼は狂ってるとしか言いようが無いな。
483天皇は日本国民の宗家:2006/10/14(土) 13:56:44 ID:Q+EaJE9N
>>471 >>472
どんな論理立てなのかなと読ませてもらいました。
全ては民主主義に従うと言う事ですね。
うーん、自然体ですね。
484天皇は日本国民の宗家:2006/10/14(土) 13:59:06 ID:Q+EaJE9N
>>482
民主主義に基づいて常に改革しているのですよ。
そして、天皇の価値は民主主義の基で評価され発展繁栄しているのですよ。
485名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 14:02:05 ID:PrnQHtkO
全て政府に従うってことか。
思考停止ってわけだな。
486名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 14:05:29 ID:wyrdgSDB
>>485
天皇制廃絶を訴える、政治家や政党に票をいれたらいい。
487名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 14:06:42 ID:PrnQHtkO
なんで?別に反対してるわけじゃないけど。>>486
488名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 14:07:52 ID:GWGOTDzy
>>478
「あだ討ち」が正義とか、「異教徒を殺すのが正義」だとか
昼間ッから寝とぼけてんじゃね〜よ
世界中、死体だらけになっちまうだろが、この気違い野郎w !! 
489名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 14:12:02 ID:wyrdgSDB
>>487
そうなの?ゴメンね
490名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 14:12:57 ID:PrnQHtkO
>>483
ちなみにそれは民主主義とは言いませんよ。
少数派は主張すらしてはいけないというのは単なる言論弾圧ですから。
491LOMBER:2006/10/14(土) 14:22:48 ID:6Gol4dXa
>>484
まあ、そういうことですね。
歴史認識がどうとか、過去における天皇制がどうとか言い出すと、互いに
意見は平行線で妥協しないので、無意味です。
現状、天皇制が存在しているということは、民主主義の日本の日本国民が
総意によって天皇制を肯定しているということなのは間違いありませんから。
もちろん、少数派で、それに反対な人がいるのは当然ですね。
しかし、多数決が民主主義の決定方法であり、それが正しいとは限らないとは
言え、それが多数派の総意であるとなれば、不満でも、とりあえずは従う、
これが民主国家における、国民の良識です。
反対であるなら、反対であると、唱え続ける自由は存在します。ただしその
主張が説得力を持たないから少数派に過ぎないということは、彼らには
理解されていないようですね。
492名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 14:32:25 ID:PrnQHtkO
存在してるだけで肯定されてることになるわけですか。。
なら天下りも在日もみんな国民から肯定されているわけですね。
493LOMBER:2006/10/14(土) 14:40:43 ID:6Gol4dXa
やっぱ、キムチさん以外には、まともな反論が無いですね。
彼は夜にしか出ないみたいだから、一時的にサヨウナラ。
大丈夫、絶対に、また来ます。
494名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 14:43:38 ID:GWGOTDzy
>>491
オマイ無茶苦茶言ってるよなw
一度、頭のCT取ってもらえ・・空洞直前だと思うぞw
スカスカの度合いが一目でわかるが怖がるな
事実は受け入れるしかない
495名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 15:12:36 ID:nQ4FYXA6
皇室=日本人だ。皇室を否定するのは日本人を否定するものだ。
許してはならない。威嚇せよ。力で脅しつけるのがよい。
理屈抜きだ。
496キムチ:2006/10/14(土) 15:13:18 ID:YUPMAkUM
>>471
近年に天皇制について多数決を国会でとられたわけではないので
本当に「天皇制の支持者が多数」というのが真実であるかは疑問ですが、
仮にそうだとしても今廃止派が意見を述べることによって次の瞬間には
廃止派多数になっている可能性も十分にあるのです。

ですから廃止派がいるにも関わらず、「廃止派が多数派であるはずはない」との
「支持派の身勝手な希望的観測」に基いて国会で1度も議論されないということは
むしろ民主主義的ではないですね。故に天皇制は民主主義政治に乗っ取って
存続してきたのではないと、十分にいえるでしょう。

>金持ちの子と、貧乏人の子は、 本当に平等ですか?
>優れた頭脳を持った子と、小学校の勉強も分からない子は本当に平等ですか?
平等だと思いますよ。
あなたは平等の意味を履き違えてますね。

とりあえず、天皇が社会的地位の頂点にいるべき必然性が見えてきません。
宗教的価値観無しに、これを答えていただきたい。
497名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 15:16:43 ID:AoWDq/xt
>>493
知識を詰め込んで上品ぶってるが品性の欠片も感じられんな
常識も知らんようだし
新聞でも読んでろ
498キムチ:2006/10/14(土) 15:21:38 ID:YUPMAkUM
>やっぱ、キムチさん以外には、まともな反論が無いですね。
これをレッテル貼りといいます。
>>456 の
>私は、あなたが何を言っても、一切、下品な中傷はしませんので、安心してください。
という公約は3日もたたず破られてしまい、私は非常に悲しいです。

そしてここはチャットではありませんし、
我々がここで話をするのになぜそう急ぐのか私には理解できません。
感情的に反射レスをするまえに、自分の意見をしっかりまとめてみてはいかがですか?
議論とは、相手の思考をねじ伏せるためにあるのではない、考えを深めるためである
と私は信じています。

499キムチ:2006/10/14(土) 15:29:18 ID:YUPMAkUM
あ、「以外」だったか。これは失礼した。
でも言葉選びが悪くてもいいレスを書く人もいるので一概にそういうのはよくないですよ。
500名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 16:46:49 ID:FjH3TIOC
日本文化が嫌なら出てけ
501キムチ:2006/10/14(土) 17:22:28 ID:YUPMAkUM
天皇制とは何か?これを認識できていない人は多い。
活発的に議論され、天皇制に対する認識が広まれば意見を変えるひとは
少なからずいるだろう。私はそう確信しております。
502名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 17:28:37 ID:3FEM4I5b
天皇制をどうするかを決めるのは国民。
現状は存続することで合意ができている。

朝食をご飯と味噌汁で良いとするのが天皇制支持派。
それが嫌だというなら家を出て好きな朝飯を食える家に出て行くしかない。
あるいは家の朝食の決定権を実力で取ることだ。
503名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 18:03:18 ID:3FEM4I5b
国民の好みが天皇制維持ということ。

好みを変えろというのは無茶な要求。

味付けや調理法が工夫されることに依存はない。
和食という概念も大きく変わっている、天皇制が変化することもあるだろう。
好みも変化するし嗜好も変わる。

国民が違う制度を求めたときに自然と変わること、求めてもいないのに変えようとしても無駄。
504名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 18:09:38 ID:PrnQHtkO
>>493
反論ではなく諭しているんだよ。子供に教えるようにね。
誰も君をまともだと思ってる人はいないよ。天皇制の否定肯定以前の問題だ。
505イランジン:2006/10/14(土) 18:21:42 ID:fWH8vM5y
       /    // | / /´   / j  ヾ  ヽ 〈{::|
       !    //  | !/  / / /\  ',  ヽ V    あらあらウフフ♪
     │   //    | /   //| / _ヽ l   | j|
     │  /.|    |l  ア メ / / /´  `、|   ∨    西暦2006年にもなって天皇陛下万歳ですか?
       ',  //|    |! / ‐ 、  ´ ! ´__  l|    |
       ヽ/ |     |,、‐'' "丶´   '´ ̄`ヾ|    |    石器時代もイイとこですね!
       / /|      |                |    |
        { |/|     |        i     │  ハ    2003年の皇室関連予算は約270億円。内訳は
       ∧ !l |     |        _      /   | ヽ        
       / : :V│     |        ̄‐´   /|   l \ 〉  宮廷費    63億円  内廷費     3億円
     /::: : /´ |      |> 、       ,.ィl: : l   ,'  ヽ 皇族費     2億円   宮内庁費   114億円
    /'"´ _\ |    | : : : |` - 、 _,. ´ |l: /  /\  / 皇宮警察予算 88億円
    レ '´   ヽ!     |ヽ: : :|        V  /   \>
             |   ハ::/rl     ,. -''/  /ー-- 、ヽ   皇室外交はヒロヒトラーとか呼ばれて最悪!!
             |    l'´/ ノ    / | ヽ /  ___ -‐`ヘ、
        ,.、 -|   | |'´ ̄` ー/    !  Y /   ヽ  ノ´ ヽ   早くみなさんで天皇制廃止しましょうね!!
     ,r " |   l   | |    /   /ノ   レ    -く_/     '    官僚、在日、天皇陛下は不必要。
    / l   !/ヘ|  l  |   /    ./   / j _/    ヽ     |
506キムチ:2006/10/14(土) 18:32:15 ID:1dYXgpXF
>>502
>>503
頭が悪すぎて話しにならない。北朝鮮にでもいったら?
507イランジン:2006/10/14(土) 18:55:25 ID:fWH8vM5y
ホモ貴族といえばまず後白河法皇だろ。
508名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 20:09:43 ID:o2c9+H+E
民青同盟ってこんな奴らばっかりなのか?
509名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 22:00:40 ID:vl6fCgMR
日本教職員組合(日教組)ホームページ
子供と教育を考える
http://www.jtu-net.or.jp/education/index.html

いじめ問題、課題にもならないのかよ。
今日も死者が出たのに、人として最低な連中だな。
日の丸反対、国家反対を言っている間に、子供たちは連中のお陰で大変な状況に有っている。
510名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 22:10:05 ID:tz5biM2T
>>509
日教組がどうしようもないことはわかった。ならば国民統合の象徴であらせられる天皇にお出ましいただくしかなかろう。

天皇のご威光でいじめ問題をなんとかしてほしいものである。そういやあ、ことあるごとに平和を祈念されておられるようだが、世界に平和の訪れる兆しはないなあ…。
511名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 22:21:10 ID:vl6fCgMR
>>510
いじめ問題も直視できない集団が、反天皇制の集団なのが問題なのだが。

>天皇のご威光でいじめ問題をなんとかしてほしいものである。
直接的に政治に介入しない事で君主立憲制度が機能しているのだが、
それを望むのであれば、絶対君主制を支持すればよい。
北朝鮮と同じ思想形態なんだな、天皇制廃止論者は。
民主主義を語るのはあくまでも隠蓑なんだね。
512名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 22:52:11 ID:vl6fCgMR
ゴキブリと一緒だな。
あれだけ勢いづいていた(反天皇制)連中も、確信に触れられると勢い居なくなる。
若しくは,確信に触れる事はスルー。

挑発だぜ!

>反論ではなく諭しているんだよ。子供に教えるようにね。
こんなレスはいらない。
双方どちらが語っても同じ物はね。
513名無しさん@3周年:2006/10/14(土) 23:01:58 ID:7FAVkwBi
無理な話だろうが、天皇陛下はどう考えているんだろうか?知りたい。
514LOMBER:2006/10/15(日) 00:04:11 ID:sWoAIUx0
>>496
 それはあなたの推測ですね。
 民主主義の日本で、天皇制が存在することそのものが、日本国民が総意によって
天皇制を肯定していることを意味しているのです。「本当はそうじゃないかも」と
願望的推測をしても意味ないですよ。
 あと、私がどこで、あなたを中傷するような表現を使ったのか、教えていただけ
ませんか? 特定できれば、真意を説明し、謝罪いたします。
515名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 00:12:30 ID:DO9FgK0K
はぁ?
民主主義を根拠にするなら投票なりしてみろよ
516名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 00:15:13 ID:k8syEHGH
>>511
>いじめ問題も直視できない集団が、反天皇制の集団なのが問題なのだが

そう?じゃあ日教組を叩くためのスレを別立てするか、日教組に直接異議申し立てを行ってくれんかな。お前ら多数派なら、一撃で日教組をつぶせるはずだ。がんばれ!!見といてやる。
517名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 00:16:57 ID:3FaHnHaN
雅子はお祈りよりもボランティア活動がしたいって言ってたらしいね
518LOMBER:2006/10/15(日) 00:18:37 ID:BaO8P+xM
>>501
 そうですね、将来的には、確かにそうかも知れません。
 私は、今現在の話をしているのです。あなたは民主主義を否定するのですか?
あなたが民主主義を肯定するならば、民主的総意に従わねばなりません。
 民主国家日本に天皇制が存在するということは、日本国民の多数派が、
天皇制を肯定しているという意味なのです。そして、多数決の正義に、あなたは
従わなくてはならない、これが民主国家のあり方です。
 もちろん、あなたには異議があれば、それを公に発表する言論の自由があり、
天皇制反対の政党に一票を投じる権利があり、また自分自身が天皇制否定を唱えて
代議士となる参政権も持っています。そういった民主的ルールに則って、天皇制を
廃止するという意見が国会の場で多数になったとき、初めて、あなたは民主的に
正当な手続きを経て、天皇制に従わない権利を獲得できるのです。
 そして、そうすることができない限り、民主的総意に、あなたには、日本国民で
あるからには、従う義務がある。従わないということは民主主義を否定するという
ことです。
 私だって、今の日本が理想郷だとは思っていません。問題は山積です。しかし、
民主的ルールに基いて国会で多数派となった意見に従うことによって秩序を維持する
日本国民の義務には従いたいと思っています。
 あなたの天皇制否定論が、こういった場所に限らず、日本中で、結構、普通に語ら
れている、それが許される自由も、日本であればこそです。日本が民主主義の国で
あればこそです。ですから、あなたは、民主主義の正義に、従う義務があるのです。
519LOMBER:2006/10/15(日) 00:21:55 ID:BaO8P+xM
>>515
真意が分からない。言葉を足してもらえませんか?
520名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 00:22:31 ID:DO9FgK0K
>>511
天皇の発言一つで右も左も大騒ぎの日本で
立憲君主制が機能している?
イギリスみたいに天皇殺してからそういうことは言えよ池沼が。
521名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 00:27:25 ID:DO9FgK0K
>>519
天皇制を廃止するか存続するかの国民的議論は一度たりともなされていない。
そんな状態で国民的合意なんて存在するわけないだろ。
522名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 00:31:47 ID:DO9FgK0K
憲法に従う主体が国民だとかぬかす馬鹿がうようよしている日本に
立憲君主制など全く根づいていないのは明白。
憲法に従うのは国家であり公務員であり天皇。
この常識が日本ではありえない。
イギリスでは王を殺してきた歴史があるので
王が何を言おうが憲法に従えでお終い。
523LOMBER:2006/10/15(日) 00:33:42 ID:BaO8P+xM
>>521
そうです。天皇制が存在するのは当たり前で、話し合うまでも無いと日本国民の
圧倒的多数派が思っている証拠ですね。
524名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 00:33:57 ID:3FaHnHaN
天皇制支持されてるから残ってるわけじゃないと思うよ
あきらかに惰性

いつまでも公務員リストラできなかったり新憲法作れないのと同じ
525名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 00:37:23 ID:DO9FgK0K
>>523
日本国民の愚民ぶりを甘く見すぎ。
天皇制については何も考えてないのが大半。
526キムチ:2006/10/15(日) 00:39:30 ID:Ud8EUF2C
>>514

>>498
については
>>499
にあるように
>>493
において「キムチさん以外には、まともな反論が無いですね。」を
「キムチさんには、まともな反論が無いですね。」という煽りレスと誤認してしまいまして、
妙な煽りレスを書いてしまいました。私が完全に悪いです。ごめんね。
527LOMBER:2006/10/15(日) 00:41:12 ID:BaO8P+xM
>>525
 あなたにも同じ質問をしたいんですが、あなたは民主主義を否定するんですか?
民主主義に従うなら、天皇制を認めるしかないし、天皇制を廃したいならば、民主的
に正当なルールに基いて変えるべきで、それができるまでは、嫌々でも従わざるを
得ないはずだと思うんですが?
528名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 00:42:16 ID:DO9FgK0K
>>527
従っているが?
529LOMBER:2006/10/15(日) 00:54:02 ID:BaO8P+xM
>>528
だったら問題ないですねえ。あとは言論の自由ですし。
ただ、天皇制が何故、悪いかという、あなたにとっての理由が教えて頂ければ嬉しいです。
530名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 00:56:04 ID:WgJR8FwA
>>516
>そう?じゃあ日教組を叩くためのスレを別立てするか、日教組に直接異議申し立てを行ってくれんかな。お前ら多数派なら、一撃で日教組をつぶせるはずだ。がんばれ!!見といてやる。
そんな物すでに有ります。
私より先にそんなくだらない組織は2chでは論破されています。
残っているのはAAで訳の解らない魑魅魍魎しかありません。

要は、そのくだらない組織と同列の論点でこのスレが進行し、歪曲した民主主義が語られている事です。

日教組の語る民主主義は?
天皇制廃止論者の語る民主主義は?
歪んだ共産主義を語っているに過ぎないって事。

共産主義は結局は絶対君主に成り代る思想の一断片だって事。
民衆が絶対的なものを望まず、ただし民衆は緩やかな相対絶対的なものを望む、今の日本の現状が民主主義ではないのか?

戦後の日本は、共産主義の究極の状態、民主主義の究極の状態。
それは、存続性を維持していてた日本だから成しえたことではないのか!
531キムチ:2006/10/15(日) 00:57:33 ID:Ud8EUF2C
本題に入ります。

>>518
おかしいと思います。
「叩き潰されず存在していれば話し合うまでも無いと日本国民の
圧倒的多数派が思っている証拠」という論拠を
オウム真理教や議員年金、官僚の汚職にも当てはめてみてください。
いかに暴論であり、ナンセンスであるかよくわかると思います。

フセインや金正日の選挙でないかぎり、
国民投票なしに国民の総意なのかなどわかるはずはありません。
またそのような考え方は非常に危険ですよ。なぜなら突き詰めていけば
自民党が選挙で勝つに決まってる→多数派が正しいのだから野党なんていらないじゃないか
→一党独裁中国共産党化とつながるからです。
532名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:02:26 ID:k8syEHGH
>>530
じゃあ完全なスレ違いだろ。
533愛する”天皇は日本の宗家”さまへ:2006/10/15(日) 01:06:09 ID:+5KCo0eq
>>423 
天皇が日本を作ったとは言い出さなくなったな。いいことだ。しかし共産主義を批判しているが、特高の猿
まねだろうが、ところが公安警察を始め、官僚とそのシンパが非難する共産主義が的を得ているのを読んだ
ことがない。あなた方の共産主義への非難は西欧人を口まねしているに過ぎない。
特高殺し屋弥三も、貧しい人の救済を唱える共産党のどこが弾圧の対象になるかを首を傾げる場面がある(
「実録・特別高等警察」新日本出版社)。私有財産を否定するから弾圧する、という場面は一つも出て来な
い。ひたすら天皇絶対主義への反対だから弾圧するが出て来るだけ。独裁政権であったに過ぎない。
本年10月10日、自民党国会議員が予算質疑で、今日、労働者と経営者の給与格差が大きくなったのは
よくなく、会社の利益はほとんど労働者によりもたらされる。同様に株主、経営者の存在が大きくなり、米
国化しているのはよくないと堂々発言した。これは共産主義思想そのものだ。
戦前は企業の自己資本比率は現在の西欧を含む外国と似たものだった。今日、この比率が極端に減少している
のは、この議員の指摘のように、労働分配率の向上(彼によると収益のほとんどは労働者に還元されるべきと
いう)を目指す日本政府の企業への介入による結果だ。日本政府により共産主義政策をなされている証拠で
自民党議員もこれを支援している。驚くべきことだ! 同時に、米国は日本に関心がないのが分かる。
534名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:07:20 ID:DO9FgK0K
>>529
議論が起こらないこと。思考停止に陥ること。
あえて選ぶ/捨てることをしないこと。

反対理由
民主主義を徹底して共和制に移行すべし。
現在民主主義を超える制度は無い。
それを作り出すには民主主義を使い果すしかない。
反近代では近代の矛盾を乗り越えることは不可能。

賛成理由
日本の伝統・文化=「日本にしかない良きもの」の保守。
あらゆる物のアメリカ化=日本が日本である理由の消失。
唯一無二と入れ替え可能の対立軸で前者をとる立場。
日本がアメリカの言う「普通の国」になってしまえば、
我々がそこにいる理由も無くなる。
535名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:09:40 ID:WgJR8FwA
>>532
>じゃあ完全なスレ違いだろ。
双方どちらにも当てはまる発言こそスレ違い。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>>532
じゃあ完全なスレ違いだろ。
>>530
じゃあ完全なスレ違いだろ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
良ければ、全部にアンカー付けようか?
536名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:10:12 ID:+5KCo0eq
>>427
「歴史を直視できない歪んだ心の持ち主ですね 」。
キミは真実を分かっていない。米国の自国利益を狙う大変にうまい政策に、特高、岸その他戦犯が心の
弱さから、甘い誘惑に負けたのだ。今日、国内で天皇支持者と大いばりできるのは、この政策による。
体制が変わったら、権力者は自ら退くべき。これが分からないから、キミのように大帝国憲法も主権在民
と、誰にも相手にされない言にしがみ付かなければならない。しがみ付くことで、アナーキストになった
とは理解できるか。完全な自由を得て、人間のクズになってしまった。
岸がなぜ外国巡りして、日本の戦争をわびて回らなければならないのか?キミのバカげた説の、WW2は
植民地解放の戦争だったなんて言ってない。哀れにも、キミだけが言っている。
537名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:11:40 ID:+5KCo0eq
>>428
”天皇は日本の宗家”の引用している文は、天皇を子供扱いしていると分かっているんだろうな。
538名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:13:20 ID:WgJR8FwA
>>536
くだらない連中ばかりだ。

>>536
「歴史を直視できない歪んだ心の持ち主ですね 」
と、返してもなんら問題なし。
539名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:16:23 ID:WgJR8FwA
>>537
○○を子供扱いしていると分かっているんだろうな。

小泉を

安倍を

小沢を

○○に何を当てはめようと同じ。
くだらん。
540LOMBER:2006/10/15(日) 01:16:44 ID:BaO8P+xM
>>531
 日本に多々、問題があるのは分かっています。しかし、その解決は民主主義のルールに基いた方法に
よらねばなりません。事後法によって人を罰することは出来ないし、これまで法の枠組みに規定されて
いなくても明らかに悪であるような行為も、民主主義のルールによって、罰することはできないのです。
 議会制民主主義とは、国民の代表である代議士が、国会で、国民の意見を間接的に主張するという制度
ですから、必ずしも国民の意見そのままでは無いことは分かっています。この制度がベストではない。
 しかし現実問題、日本はこの制度によって統治されているのであり、国民には、その制度に従う義務が
あるのです。そしてこの制度が完全なものでは無いからこそ、野党が存在し、主流派の意見だけが一方的
に採用されることがないようになっているのです。
 制度が完全でなくても、それが日本の現実で、そこに民主主義の正義があると認めるのが、国民の良識
ではないでしょうか。
541名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:17:35 ID:DO9FgK0K
ヨーロッパでの宗教弾圧の歴史を振り返れば誰にでも分かることだが、
民主主義の本質は意見の多様性を認めること。
少数意見を抹殺する多数決とはこの点で異なる。
民主主義と多数決を混同するのは愚か。
542キムチ:2006/10/15(日) 01:18:11 ID:Ud8EUF2C
>>518
民主主義について

従ってなければ捕まっているはずですから・・・。
未熟な民主主義にげんなりですが、変わるまでは辛抱ですね。
543名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:21:09 ID:k8syEHGH
>>535
>良ければ、全部にアンカー付けようか?

そうですか。それはご苦労様です。しかし、それって「論破」とは程遠い行為だと思いますけどね。まあ目が冴えてる限りがんばってください。
544名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:21:56 ID:+5KCo0eq
なぜ天皇が世界の誇りと言い難いか?キム・ジョンイルが戦後になって世界
の偉大な指導者、至宝と言ったらやっぱりおかしいと言うだろう。
545名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:22:02 ID:WgJR8FwA
>540
その通りだな。

>>531>>542
完全な民主主義、成熟した民主主義の定理を語って見れ。
546名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:26:20 ID:1PylFiJ0
ってか誰も民主主義を否定してる人なんていないんだからさ、
そろそろ天皇制の必要性について話を戻したらどうだ?
547名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:28:19 ID:WgJR8FwA
>>544
簡単だ、中国皇帝は全て短期で終り、継続性がまったくない。
中国共産党も生まれたての赤ん坊の様な思想。

中国人も朝鮮人も、歴史があるようで何も持っていない。
だから連中は生まれたての赤ん坊の様にモラルもまったくない傍若無人の振舞いをする。
大統領制の歴史を若干長く持つアメリカでさえ、平気で原爆を投下する程度しかモラルを持ち合わせない。

イギリスだったら原爆を投下したか?
ましては、日本は?
548名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:28:51 ID:1agzgkWf
日本の文化がいやなら出てけ
549名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:29:38 ID:WgJR8FwA
>>546
だったら、民主主義の見地からの天皇制廃止は語るべきじゃないね。
550名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:34:15 ID:DO9FgK0K
まずは歴史とモラルの相関関係を説明しろよ。
551名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:35:32 ID:1PylFiJ0
>>549
民主主義を意味を勘違いしてるだろ?
天皇制廃止を主張するのに民主主義のルールを侵してることにはならないよ。
552LOMBER:2006/10/15(日) 01:35:54 ID:BaO8P+xM
>>542
天皇制廃止を公に主張している政党もありますよ?
日本は、良かれ悪しかれ建て前を尊ぶ文化がありますから言論の自由はあると思います。
まあ実際、迫害などはあるかも知れませんが・・・・・・・・
553名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:36:35 ID:WgJR8FwA
>>550
パプワニューギニア人と、日本人の違いについて。

北朝鮮人と、日本人の違いについて。
554キムチ:2006/10/15(日) 01:36:49 ID:Ud8EUF2C
>>540
>民主主義のルールに基いた方法に よらねばなりません。
そうです。ですから天皇制もオウムも癒着天下りもきちんと議論されるべきだと思います。
「天皇制は支持されているに違いないから議論はいらない。」
「オウムは支持されているに違いないから議論はいらない。」
ではなく、2つとも重大なことですからしっかり議論されるべきだと私は主張しているのです。

そして天皇制においては国民投票によって
国民の総意に基いているという保障、確信を得るか、廃止されるべきであると私は考えます。

>>数名へ
せっかくおとなしくしてる天日宗を掘り起こさないでくれよ・・・。
555名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:37:07 ID:+5KCo0eq
>>427
「日本の戦争指導者、政府が、アジアから植民地奴隷搾取支配者を追放した英雄ですよ」。
人は人のために死なないと言った人がいる。しかしプラットホーム転落事故救済で、命がけで救出
しようとした人々がいたことは事実。だが、一国の政府が人助けのために自国民を出兵させたら、その
権力者は狂人と呼ばれる。自国の利益を自分らから放棄して、外交・国内政策を決めたら、その人物
は足りないと言われる。あなたは危険であり、アカだと言われてもおかしくない。共産主義的な人は
同情しやすく、弱いとも言われる。すぐ舞い上がって、自国の利益を考えられず善人になるのは政治
世界ではアホウだ。
556名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:40:24 ID:WgJR8FwA
>>546
>>ってか誰も民主主義を否定してる人なんていないんだからさ、
>>そろそろ天皇制の必要性について話を戻したらどうだ?

>>551
>民主主義を意味を勘違いしてるだろ?
>天皇制廃止を主張するのに民主主義のルールを侵してることにはならないよ。

だったら、ちゃんと民主主義のルールを語り、天皇制廃止を論じろよ。
557名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:40:43 ID:k8syEHGH
>>548
忘れた頃にこういう書き込みがありますなあ。たかが天皇制の批判をしているだけなのに、日本文化の否定とは大げさな。

またこういう奴に限って、マクドナルドやスターバックスに入り浸り、雅楽は正月のコンビニで「春の海」(でもその名前は知らず、「タンタラリラリン、チョワーンの曲」などと表現している)を聞くぐらい。

日本の伝統衣装といえば温泉旅館で浴衣を着るくらい(しかも着付けは出鱈目)だったりするのよねえ。能・狂言なんて見たことないし、興味もなし。

お茶の作法も当然知らず…挙げればきりがないけど、当たってたらごめんね。
558名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:43:55 ID:WgJR8FwA
>>557
>忘れた頃にこういう書き込みがありますなあ。たかが天皇制の批判をしているだけなのに、日本文化の否定とは大げさな。
天皇制継続こそ日本文化の歴史だろ?
中国に中華文化が残っているか?
韓国に残っているか?
北朝鮮に残っているか?
559名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:47:03 ID:1PylFiJ0
>>556
ルールぐらい自分で調べろ。

人間の自由や平等を尊重する民主主義なのに、皇族には自由はなく、国民と平等でもない。
むしろ民主主義を否定してるのは天皇制だろう。
560名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:47:08 ID:k8syEHGH
>>558
後段もちゃんと読んでね。
561LOMBER:2006/10/15(日) 01:47:52 ID:BaO8P+xM
>>554
 オウムについては破壊活動防止法が制定されましたね。
 天下りについては、今、国会で、一番熱い話題として議論が繰り広げられていますね。
 天皇制について、議論は全く、起こる気配すらありません。なぜでしょう? 日本国民が
それに興味を持っていないから、天皇制はあって当然だと考えているからではないですか?
562LOMBER:2006/10/15(日) 01:50:54 ID:BaO8P+xM
>>557
今、マジメな話をしてるんで、話に入ってきたかったら、少しは読み返してね。
563名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:52:31 ID:WgJR8FwA
>>559
ルールを知った上で天皇制を語っているのだが。

対峙したいのであれば、君なりでも良いから民主主義のルールを語れよ。

そもそも、
>>546
>ってか誰も民主主義を否定してる人なんていないんだからさ、
>そろそろ天皇制の必要性について話を戻したらどうだ?
が、発端なのだが、歪曲するなよ。

>むしろ民主主義を否定してるのは天皇制だろう。
なぜか?
今の日本は充分に民主主義国家なのだが?
天皇制により民主主義が阻害されている事を語ってみなさい。
564名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:53:55 ID:k8syEHGH
>>561
誰かが訂正するとは思うが、破壊活動防止法の制定は1952年。オウム真理教に対する適用の処分請求は棄却されました。あなたの記憶はけっこうあいまいですね。
565LOMBER:2006/10/15(日) 01:54:11 ID:BaO8P+xM
>>563
ちょっとくらい読み返してから議論に参加して欲しいと思うのだ。
面倒だろうけど、それが礼儀だと思うのだ。
頼みます。
566LOMBER:2006/10/15(日) 01:55:48 ID:BaO8P+xM
>>564
 そうなんですか。不勉強ですいません。
 彼が、なぜかオウムにこだわっていたもので。
567名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:56:53 ID:DO9FgK0K
国民が興味を持っていないのは何も考えていないから。
何も考えないのは
フジや読売はもちろん
TBSや朝日などの自称左派のクソメディアも全く取り上げないから。
568名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:57:20 ID:WgJR8FwA
>>560
>後段もちゃんと読んでね。
書かなくても解ると思ったのだが。
そこまで知的レベルが低いとは思わなかったよ。

>日本の伝統衣装といえば温泉旅館で浴衣を着るくらい(しかも着付けは出鱈目)だったりするのよねえ。能・狂言なんて見たことないし、興味もなし。
>お茶の作法も当然知らず…挙げればきりがないけど、当たってたらごめんね。

君の発想だったら
中国・・中華料理
韓国・・宮廷料理
北朝鮮・・奴隷制度

日本人は、こっそり人を拉致すれば、法律などかんけいなしに、心が痛むんだよ。
それが、文化だ!
569名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 01:59:49 ID:3FaHnHaN
ほんと天皇って何なんだろうね
文化とか象徴とか宮司とか漠然とした後付設定だらけ
批判避けるためにわざとやってんのかな
570名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 02:00:43 ID:WgJR8FwA
>>565
様々語られていますね、どれが核心を突いたものかは理解しかねます。
どれを語りたいか、アンカーくらい付けるのが礼儀ではないのか?
571キムチ:2006/10/15(日) 02:03:26 ID:Ud8EUF2C
>>561
天皇制どころか天皇自体興味がないからでしょうかね。

天下りやオウムについては悪いところが多くの人にはっきり見えたのがきっかけで
議論されるようになったようですね。
とはいえ、別に表立った批判を受ける前であれ
すなわちオウムがサリンを巻き官僚の悪行がテレビで紹介される前であってさえも
「国民はこれらをあって当然だと考えていたまたは支持していた。」とは私には思えませんが。
572名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 02:03:56 ID:1PylFiJ0
>>563

書いてあるでしょ。ちゃんと読みなよ。

>人間の自由や平等を尊重する民主主義なのに、皇族には自由はなく、国民と平等でもない。
573名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 02:04:25 ID:WgJR8FwA
>>569
以前自分が書いたコピペで悪いが。
言って趣旨と若干逸脱した部分も有るかと思うががまんしてくれ。
/////・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本が宗教に依存する事なしに法治国家になったのは、世界中の現存している国家の中で一番古い。
天皇の神話時代を経て、聖徳太子が十七条憲法を制定した。
日本が確固たる法治国家になったのは、戦勝によるものでもなく、十七条憲法の制定された時です。

中国も法治国家が存在したが、当時の国家は現存しない。
その中国でさえ、儒教と言う宗教色の濃い憲法とは言いがたい物も続いたが、が中国共産党が終焉させている。
静養でも、確固たる憲法と言えるものは近代に至るまでなく、キリスト教の経典である新約聖書をローマ帝国により保護され、
現在に至っているに過ぎない。
そのキリスト教でも、弾圧をくり返し今に至っている。

日本が継続国家として現在に至ったのは、天皇制の継続です。
法治国家である先駆者の誇りを些細な感情論で終焉させる訳にはいかない。
昨日今日出来あがった幼稚な大統領制に媚びる必要はない。

象徴天皇制も今に始ったものでもない。
象徴天皇制は聖徳太子の頃からであり、確実に史実で誰もが納得できうる成立は平安末期藤原氏からです。

明治以降、戦前までの天皇制は、当時富国強兵で世界を侵略していた西洋列強を真似る為のものであり、
実質の行政は、参議を中心とした閣議で決定されていた。
/////・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
574名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 02:04:48 ID:1PylFiJ0
制度がなくなっても天皇は存在できるのに文化を否定だなんだのと喚く
バカはいつまでたってもなくならないよね。
575LOMBER:2006/10/15(日) 02:07:00 ID:BaO8P+xM
>>570
348から、主張し始めたので、そこまで読み返すのは大変だとして・・・・・
471、472の主張に、反論してもらえると嬉しいです。
576名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 02:13:27 ID:WgJR8FwA
>>572
>人間の自由や平等を尊重する民主主義なのに、皇族には自由はなく、国民と平等でもない。

皇室は自らの不自由を不自由だと主張していない。
そもそも、民主主義化でもそれぞれ、不自由な問題はある、その問題を主張し是正するのが民主主義の基盤です。
その意味で、皇室の不自由は当人の問題でなく他社の主観でしかない。
皇室が不自由を主張し、達成されないとしてもそれを受けいれることが出来なければ民主主義とは言えません。
ただし、元段階で皇室が不自由を主張していない現状では、非民主主義的とは言えません。

同じく、多くの国民が不平等と主張しない限り覆る事は有りません。
不平等だと発言する貴方を抑止する事はありません。
ですから、非民主的とは言えません。
577LOMBER:2006/10/15(日) 02:17:05 ID:BaO8P+xM
>>571
 民主主義の手続きにはこだわなくてはなりません。
 オウムが怪しいから、天下りに問題がありそうだから、と言った予断と偏見に
基いた、強制的な捜査や、摘発があってはならないのです。
 問題がありそうだから、法による摘発の対象になるということがあってはならず、
問題が実際に起こったから、法によって裁かれるのでなくてはならないのです。
 天皇制にも問題は、あるかも知れません。しかし、あるかも知れないという、
可能性の段階で、強制的に変えるというのは、民主主義のルールに反します。
578名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 02:18:15 ID:WgJR8FwA
>>575
貴方と同意見だから論評しなかっただけです。
私は、天皇制廃止の論点からの民主主義の論評を聞きたかったのです。
579LOMBER:2006/10/15(日) 02:53:57 ID:BaO8P+xM
>>578
そうですか。てっきり廃止論者の方かと思ってましたが。
ちょっと、ぶっきらぼうになって、すいません。
580名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 02:56:37 ID:3FaHnHaN
>>573
傀儡政権なら世界中にあるよね
それが続いてるだけで誇っていいのかな
大人しくしてたから時の権力者の道具として生かしてもらえただけでしょ
恥の歴史じゃないのこれ
581名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 03:09:00 ID:k8syEHGH
>>568
>君の発想だったら

ではなくて、そういう風に考えてしまうのは、お前の皮相な文化理解、文化的経験の乏しさが原因です。

>日本人は、こっそり人を拉致すれば、法律などかんけいなしに、心が痛むんだよ。
>それが、文化だ!

最近日本国内で拉致監禁事件がいくつか発覚しましたが、こっそり拉致した方の人間は、あんまり心痛まなかったと思うけどね。それこそ法律とは無関係に。

もちろん拉致された方の本人、身内、友人などは大いに悲しみ怒るだろうが、そういう感情は日本人特有のものではないし、「文化」という言い方は無意味だと思いますね。

だいいち、天皇制(お前らの好む言葉だと皇室制度)が日本文化であるという場合の「文化」と、ぜんぜん関係ない。

別にお前が右翼でも何でもかまわんから、論理的整合性のある文章を書いてくれ。



582キムチ:2006/10/15(日) 03:13:24 ID:Ud8EUF2C
>>577
その通りです。
国民の多数の意思より他の都合が強く働くこともあるのです。
故に国民の多数が支持していないものでも廃止されない存在があることが証明されました。
そしてこれが指すことは
「廃止派多数なら天皇制はすでに廃止されているはずだ。」
「廃止されていていない、もしくは廃止する方向で国会が動いていない以上支持派が多数だ。」
というあなたの支持派が多数派だという主張の根拠が揺らぐということです。
どっかの市長のように暴力団に襲撃されるのを恐れて表立った主張ができないだけなのかもしれません。
廃止派の多くが選挙にでる金銭的なハードルが高い故に国会に声を持っていけないだけなのかもしれません。

これで真の多数派がどちらかであることもわからなくなりました。やはり投票による審議が必要だと私は考えます。
583名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 03:13:58 ID:3FaHnHaN
傀儡政権じゃ意味が違った
傀儡君主かな?
584名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 03:35:49 ID:1agzgkWf
日本の文化がいやなら出て行け 在日
585名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 03:51:18 ID:1PylFiJ0
>>576
>皇室は自らの不自由を不自由だと主張していない。

彼らが主張するしないは関係ない。自分で職業選べないし、最初から道が決められている。
事実として一般の国民よりも自由が制限されていることが問題なんだよ。

>同じく、多くの国民が不平等と主張しない限り覆る事は有りません。

お前が言ってるのは「多数派の主張が通るのが民主主義」それだけだろ?
そんなこと誰でも分かってる。でも君ら今少数派だから通らないよハイ終わりってんじゃ話にならないでしょう。w
この先多数派になるかもしれないし、議論するのにそんなことはまったく関係ない。
何でも現状の多数派に従うだけってことならそもそも議論なんてする意味がない。

自由と平等の民主主義の理念から反しているという主張に対して
「それは少数派で認められないから民主的」という反論は完全に論点が違うというのが分からない?
586名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 03:51:49 ID:jXyvUM8a
右か左かって事を決め付けあう議論をするべきではない。
勿論、右派からすれば天皇制廃止論者には嫌がおうでも遡って歴史文化を語って理解を求めていかなければならない事は必須になってはくるだろうが。
一変、左派はどうだ?しごく現実的である。
私は共産なんて真っ平ごめんなタイプであるが、ここでは左派寄りな考えになっている。何故か?結局は左派も民主主義崩壊は唱えていないからである。むしろその気持ちは右派よりも強いように感じている。
純粋に天皇制のみを取り除く考えで、現状の民主主義に異論を唱えている訳ではないと思っている。
生まれながらにして人の上に人が立っているような時代の制度は、やはりもう終わりにしなければいけないと強く思う。努力の結果からうまれる格差なら納得もいくが、明らかに人権問題的におかしい。
世界に誇れる日本の伝統文化であるとは思うし保護もしていかなければいけないと思うが、この様な曖昧な政教分離のままの状態はやはりいけないと思う。
天皇の存在を保護するか廃止にするかは、先ずは天皇制を廃止にしてからでないとおかしい。完全に別個にしてからの話である。皆その辺の論点からズレていると思う。
587名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 04:01:51 ID:jXyvUM8a
国民の大部分が政教分離に違反している天皇を黙認していて、挙げ句、擁護している現状が最も悪の存在であると思う。
解り易い例でいうとやはり創価の存在や政党を利権の為に後押しする数々の大企業である。それを公然と明ら様に享受する政府もまた同じ。抜本的にこんな状況でフェアな政治が語れてる訳がない。
もっとも、これは日本のみならず世界中でそうだが、この辺から言ってもおかしい。
おかしいものは何処までいってもやはりおかしい。
いつまでも、平行線な会話になるのは隠蔽しようとする思考がまだまだ世界に蔓延していてそれは無くなる気配すら見せない。
一気に壊してしまえば世界の資本がぶっ壊れてしまうだろうから、二言目には必要悪だと周りから声が挙がってしまうだろう。
天皇制もしかり。だからこそ廃止の声は止めてはならないと思う。憲法を守ろうとして、社会悪になり果てるようとも。
皇族含め宮内庁関係各位が考えなければいけないのは、自らにコンプライアンスを問う事である。

もっとも強く考えなければいけないのは、我々国民ではなく天皇本人であるのは言うまでも無い。
それからが、本当の民意の始まりで有ると知る。
588名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 04:30:44 ID:1agzgkWf
浅はかな概念で語るな
589名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 04:43:39 ID:jXyvUM8a
>>548>>584>>588
申し訳ないが君はこのスレにはふさわしく無いと思う。理解して早く寝た方がいい。
590名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 05:20:18 ID:1agzgkWf
お前何年生きて 何年考えて こんなところで語っているんだ 馬鹿
591名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 06:36:34 ID:Gja7++An
天皇は人殺しのドブ鼠以下の生物
592名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 07:40:32 ID:WgJR8FwA
>>585
貴方がこれだけ好きな事を言えてるのは、民主主義国家だからですよ。

>自分で職業選べないし、最初から道が決められている。
何度も繰り返すが、天皇がその権利を主張しない限り、是正処置は取られない、
それが民主主義です。強制的な押付けこそ民主主義に反します。
家を継ぎたいと言う子供にそれでは職業の選択に反するから辞めなさい等と強制すると、
それは民主主義ではありません。
家を継ぎたくない子供が、職業の選択の自由が奪われていると主張し、
それが完全に否定されれば民主主義の思想とは反します。
それとて、親子双方の話合いの基に成立するものなのです。

>「それは少数派で認められないから民主的」という反論は完全に論点が違うというのが分からない?
そんな事は言っていない、貴方も自由に天皇制反対を主張できているでしょ。
民主主義国家だから可能なのですよ。
君の主張が受けいれられないことも又、民主主義だからですよ。
いずれ、反天皇制の主張も通るかもしれません。
民主主義国家だから。
593名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 07:54:10 ID:WgJR8FwA
>>581
>最近日本国内で拉致監禁事件がいくつか発覚しましたが、こっそり拉致した方の人間は、あんまり心痛まなかったと思うけどね。それこそ法律とは無関係に。
君が、拉致に対して心を痛めないとは言わないが、日本文化を継承したくない君みたいな人が居るのも現実。

>もちろん拉致された方の本人、身内、友人などは大いに悲しみ怒るだろうが、そういう感情は日本人特有のものではないし、「文化」という言い方は無意味だと思いますね。
はたしてそうだろうか?
未開の地の住人が拉致を悪い事だと思ってると言えるだろうか?
部族間同士の抗争で、拉致もあたりまえの時代も有ったんじゃないのか?
日本でも、歴史の中で人質を取っていた時代も有った(拉致好意を公表しないのは近世では有りえなかったが)、
その時々の歴史の反省も含めて文化が形成されるのです。
オウムの信者が、日本文化のモラルを失ってなければ、サリン事件など起っていなかったと思うぜ。
北朝鮮でも儒教の教えが根強く残っていれば、拉致事件など起らなかったのでは?
外国人犯罪が想像出来ないような方法で行われているのも、文化歴史の違いからだろ?

>別にお前が右翼でも何でもかまわんから、論理的整合性のある文章を書いてくれ。
>>573
594名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 07:59:44 ID:WgJR8FwA
>>580
傀儡政権と定義づけるのであれば、世界中のどの政権もその様なレッテルは張れますよ。

一歩譲り、傀儡政権が良くない事だと定義つけるのであれば、悪政を行っている事以外の定義で論評してみて。
595名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 08:07:43 ID:hc4vMSz4







「天皇が国民ではない」こと・・これどうして学校で教えないんだ?

「日本が2階級から成る複数身分制度の国である」こと・・なんで教えないんだ?

「天皇制あるかぎり日本に身分の平等は存在し得ない」こと・・どぢて教えないの?








596名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 08:29:06 ID:WgJR8FwA
>>586-587
>生まれながらにして人の上に人が立っているような時代の制度は、やはりもう終わりにしなければいけないと強く思う。
>努力の結果からうまれる格差なら納得もいくが、明らかに人権問題的におかしい。
正論ですね。
ただし、文化歴史の継承とどうしても相反するものになってしまいます。
この問題は永遠の命題でしょうね。
曖昧な論評になり申し訳ないと思いますが、現在の世界情勢は、原理主義の衝突で混乱しています。
極端な事例は、イスラム原理主義VSキリスト教原理主義の歴史。
そして、現在の問題は、イスラム原理主義VS原理民主主義。
お互いに原理主義思想がぶつかり、世界情勢は悪化しております。
日本も神道原理主義的な思想が横行し、不幸な歴史が有ったことも事実です。
現在の様な、象徴天皇制の様な緩やかな伝統継承が出来ている日本は、
右にも左にも極端にブレていない安定した状態だと思えるのですが。
もちろん、絶対君主制に戻る事は有ってはなりません
597名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 08:36:55 ID:WgJR8FwA
>>595
>「天皇が国民ではない」こと・・これどうして学校で教えないんだ?
国民の象徴だと憲法に書いてある。
「天皇が国民ではない」事実です。

>「日本が2階級から成る複数身分制度の国である」こと・・なんで教えないんだ?
皇室と国民とのね。

>「天皇制あるかぎり日本に身分の平等は存在し得ない」こと・・どぢて教えないの?
別に、国民の中で平等だから問題ないんじゃないですか?

別に教えても良いと思うよ、教えても罰せられる事は無い。民主主義国家だから。
君が罰せられない事からでも、すでに証明されている。
言っている事は事実だが、何か国民に不利益が有る?
598名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 09:03:07 ID:hc4vMSz4
>>597
高校ぐらい出とけ、読んでて恥ずかしくなるw
今からでも遅くはないとオモW
599名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 09:55:00 ID:WgJR8FwA
>>598
やられたね。
まじレスせずに。

>>595
中学、不登校で習えなっかのか?
でOK

程度にしておけば良かった。
だいたい、内容自体馬鹿馬鹿しくてレス返しにくかったのだが、無理しすぎたな。
600名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 10:31:00 ID:hc4vMSz4
>>599
オマイ真性かw ちょっとだけ遊んであげるね

憲法に「象徴たる者は、国民ではない」と書いてないだろ
なんで「天皇が国民ではない」こと・・学校で教えないんだ? 

皇室と国民の
「2階級から成る複数身分制度の国である」こと・・なんで教えないんだ?

犬の群れの中で、1匹だけ「犬じゃない」と位置づけ、他は犬であるから
犬世界は平等である・・というのがオマイの屁理屈なんだが、オマイ馬鹿かw
「天皇制あるかぎり日本人に身分の平等は存在し得ない」こと・・どぢて教えないんだ? 
601名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 10:34:38 ID:WgJR8FwA
>>600
>犬の群れの中で、1匹だけ「犬じゃない」と位置づけ、他は犬であるから
>犬世界は平等である・・というのがオマイの屁理屈なんだが、オマイ馬鹿かw
メルヘンだね

>「天皇制あるかぎり日本人に身分の平等は存在し得ない」こと・・どぢて教えないんだ?
アンタみたいな生徒には理解できないからじゃないか?
602名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 11:08:47 ID:hc4vMSz4
おれが天皇だったら
ゼッテーこいつらには支持してほしくないってヤカラが、よりによって
支持者の中枢を占めている・・という恥ずい事実

おれなら即、降りるw
603名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 12:18:27 ID:1agzgkWf
おれが天皇だったらw
604名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 12:19:04 ID:1agzgkWf
中学生のホームルームですか ここw
605名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 12:20:00 ID:1PylFiJ0
>>592
>何度も繰り返すが、天皇がその権利を主張しない限り、是正処置は取られない、

もちろんそうでしょう。彼らが主張しなければ処置はとられない。
では処置がとられないからと言って、彼らに自分で職業を決められる自由があることになるんでしょうか?
彼らは国民と平等ということになるんでしょうか?

>君の主張が受けいれられないことも又、民主主義だからですよ。
>いずれ、反天皇制の主張も通るかもしれません。

その通りです。それはこっちも主張しています。
何度も繰り返す意味が分かりません。

もしかして論点が違うという言葉の意味が分かりませんか?
606天皇は日本国民の宗家:2006/10/15(日) 13:09:35 ID:eDgOKkUQ
>>490
君は、勝手に勘違いしてますよ。

少数派は、主張してはいけない等とは言ってないよ。

607天皇は日本国民の宗家:2006/10/15(日) 13:14:52 ID:eDgOKkUQ
>>491
> >>484
> まあ、そういうことですね。
> 歴史認識がどうとか、過去における天皇制がどうとか言い出すと、互いに
> 意見は平行線で妥協しないので、無意味です。

確かに一部の狂信的廃止論者には、無意味かもしれません?

しかし、私は天皇を漠然と支持している多くの方に神話から歴史まで
天皇の正当性を理解して頂く為に書いているのです。

そして、この事が日本の天皇という伝統文化を良く知り愛することへの
一里塚に成る者と確信して書いています。
608天皇は日本国民の宗家:2006/10/15(日) 13:44:16 ID:eDgOKkUQ
>>533
天皇が日本に最初に国家を建設し、国民主権を提唱し、男女平等を理想とし、
政治と宗教の分離を政治理想として、日本国の発展繁栄を築く国家組織
として大きな貢献をした日本の宗家には、特別例外として皇族天皇として
引き続き永遠にご足労願うのが日本国民なのです。

この事が理解できないのが、在日外国人の方であり共産主義者の方です。
何でもかんでも、みんなで平等に貧乏人に成る事には価値がないのです。

天皇を日本国建設し発展させた英雄として、日本国民の宗家として特別に
日本国民の団結の旗頭に、さらに日本国民理想の努力目標のヒーローと
して日本国民には、なくては成らない存在なのですよ。
609天皇は日本国民の宗家:2006/10/15(日) 13:45:57 ID:eDgOKkUQ
>>536
君は、何時まで妄想を披露したいのでしょうか?
610名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 13:48:48 ID:1agzgkWf
その通り>608
611天皇は日本国民の宗家:2006/10/15(日) 13:49:11 ID:eDgOKkUQ
>>555
アジアの「国民1人所得」人口1千万人以上の国を対象(最新データに更新しました。
国名総生産__  1人$ 戦前宗主国
1.日本___  36,575  大日本帝国は、多民族国家として遅れた台湾朝鮮の高等教育と近代化に尽力する
2.台湾___  14,162  大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した
3.韓国___  15,676  大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した
4.マレーシア    5,017  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
5.中国___   1,700  米英独日露等列強国が勝手に軍隊を駐屯させ統治する準植民地でした。
6.フィリピン     1,232  アメリカは植民地奴隷搾取支配した
7.インドネシア    1,165  オランダは植民地奴隷搾取支配した
8.スリランカ     1,031  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
9.北朝鮮__    914  大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した →ソ連
10.パキスタン    847  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
11.インド__   620  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
12.バングラデシュ   445   イギリスは植民地奴隷搾取支配した
13.ベトナム_    552  フランスは植民地奴隷搾取支配した
14.カンボジア    291  フランスは植民地奴隷搾取支配した
15.ミャンマー    107  イギリスは植民地奴隷搾取支配した

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asia.html 外務省資料を纏めました。
これは、全て歴史の事実ですよ。
612天皇は日本国民の宗家:2006/10/15(日) 13:51:15 ID:eDgOKkUQ
>>555
ジョイス・C・レブラ女史(アメリカ、コロラド大学歴史学部教授)

大東亜戦争下、アジア諸国に進駐して行った日本軍政の最大の特徴の一つは、
各国の青年を教育し、組織し、独立精神を振起した点にある。
その遺産は戦後も様々な形で生き続けている。

 日本の敗戦、それはもちろん東南アジア全域の独立運動には決定的な意味を持っていた。
今や真の独立が確固とした可能性となると同時に、西洋の植民地支配の復活も、
許してはならないもう一つの可能性として浮かび上がってきたのである。
民族主義者は、日本占領期間中に(日本軍により)身につけた自信、軍事訓練、
政治能力を総動員して、西洋の植民地復帰に対抗した。

そして、日本による占領下で、民族主義、独立要求はもはや引き返せないところまで進んで
しまったということをイギリス、オランダは戦後になって思い知ることになるのである。(中略)  
さらに日本は独立運動を力づけ、民族主義者に武器を与えた。日本軍敗走の跡には、
二度と外国支配は許すまいという自信と、その自信を裏付ける手段とが残ったのである。
東南アジアの人間は今や武器を手にし、訓練を積んでおり、政治力、組織力を身につけ、
独立を求める牢固たる意志に支えられていた。
(「東南アジアの開放と日本の遺産」秀英書房、256〜7ページ)

この方の書いたことも歴史の事実ですよ。
613名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 13:55:03 ID:Jd5HRgW1
過去の業績や悪行などどうでも良いこと。

現在の日本に天皇制を存続することの意義を簡潔に説明してください。
614天皇は日本国民の宗家:2006/10/15(日) 14:01:06 ID:eDgOKkUQ
>>555
アジアに独立国は、タイ・ネパール・ブータン・大日本帝国しか有りませんでしたよ。

あの中国でさえ、各国の軍隊が同盟軍でも無いのに駐屯し統治する植民地のようなものでしたよ。
日本軍が、米英を敵として中国からはもちろんアジアを植民地奴隷搾取支配する
欧米軍を追放し、追放の機会を作り、郷土防衛義勇軍を創設して訓練し、自国統治出来る青年を教育
したのです。

戦後日本が敗戦し、再びアジア植民地奴隷搾取支配に戻った欧米植民地奴隷搾取支配
者に対し、日本軍が訓練し政治教育した青年達が立ち上がり独立戦争を勝ち取りアジアは、
全て独立したのですよ。

これは、歴史の事実です。
615名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 14:16:40 ID:1agzgkWf
「理解できないのが、在日外国人の方であり共産主義者の方です。
何でもかんでも、みんなで平等に貧乏人に成る事には価値がない」>613
616名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 14:32:41 ID:Jd5HRgW1
アジアの歴史は中学校の社会で習っています。

天皇制が無くても立派に機能している国家はあります。
現在の天皇は政治の実務とは関係ありません。
国家機能は天皇の介入を認めていませんし、介入なしで十分機能しています。

天皇制を現代社会でも維持すべき理由は何だと思いますか?


天皇制とは象徴であり個性を現す名前のようなものではないでしょうか。
伝統ある名前を誇りを持って継承するように日本の天皇は苗字のようなものではないですか?
617イランジン:2006/10/15(日) 14:48:13 ID:J1YvFr12
       /    // | / /´   / j  ヾ  ヽ 〈{::|
       !    //  | !/  / / /\  ',  ヽ V    あらあらウフフ♪
     │   //    | /   //| / _ヽ l   | j|
     │  /.|    |l  ア メ / / /´  `、|   ∨    西暦2006年にもなって天皇陛下万歳ですか?
       ',  //|    |! / ‐ 、  ´ ! ´__  l|    |
       ヽ/ |     |,、‐'' "丶´   '´ ̄`ヾ|    |    石器時代もイイとこですね!
       / /|      |                |    |
        { |/|     |        i     │  ハ    2003年の皇室関連予算は約270億円。内訳は
       ∧ !l |     |        _      /   | ヽ        
       / : :V│     |        ̄‐´   /|   l \ 〉  宮廷費    63億円  内廷費     3億円
     /::: : /´ |      |> 、       ,.ィl: : l   ,'  ヽ 皇族費     2億円   宮内庁費   114億円
    /'"´ _\ |    | : : : |` - 、 _,. ´ |l: /  /\  / 皇宮警察予算 88億円
    レ '´   ヽ!     |ヽ: : :|        V  /   \>
             |   ハ::/rl     ,. -''/  /ー-- 、ヽ   皇室外交はヒロヒトラーとか呼ばれて最悪!!
             |    l'´/ ノ    / | ヽ /  ___ -‐`ヘ、
        ,.、 -|   | |'´ ̄` ー/    !  Y /   ヽ  ノ´ ヽ   早くみなさんで天皇制廃止しましょうね!!
     ,r " |   l   | |    /   /ノ   レ    -く_/     '    官僚、在日、天皇陛下は不必要。
    / l   !/ヘ|  l  |   /    ./   / j _/    ヽ     |
618名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 15:25:04 ID:Jd5HRgW1
石器時代も今も人間的に大きな差はない。

信仰心を今も人間は持っている。それを必要とする人間は多い。
先祖崇拝信仰が続く限り、天皇制を尊重する人間は消えることは無い。
619名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 15:27:52 ID:Jd5HRgW1
信仰も先祖崇拝も無い未開の時代からは大きく進歩したのだ。
それ以上の進歩にはまだまだ多くの時間が必要なのだろう。
620名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 15:32:29 ID:1agzgkWf
礎を忘れないのが人の道だ

今貧しい人も自分の能力を発揮するべく全力で頑張りなよ
621名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 15:41:00 ID:udTt2U1e
日本への義理はもう果たした
なんの艦上も無い
622名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 16:29:48 ID:HoR7zsG8
民青同盟HPより

天皇陵について
堺には世界一大きな墓があります。仁徳天皇陵です。
堺育ちの人間は小さなころから古墳に接して大きくなります。
大仙公園近辺には大小多くの古墳があり、あちらこちらの古墳でザリガニを釣ったりして遊ぶからです。
しかし古墳の中でも天皇陵は特別扱いな事を皆さんはご存知ですか?
たまにニュースになっている発掘の話は、全部天皇陵以外の古墳なのです。
実は天皇陵は宮内庁によって管理されていて発掘調査が出来ないのです。
21世紀の世の中なのになんと不合理な事でしょう!

日本という国がどのようにして成立していったのか?邪馬台国はどこにあったのか?
天皇家って万世一系なわけねーだろ?
などなど古代史の謎に根本的に光を当てる為には、天皇陵を発掘調査して検証していく事しか
無いと思うのですがどうでしょう?
623名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 20:13:41 ID:z1EoecU8
天皇制の有効性を「理論的に」語ることに限定してほしいな。

いつまでたっても、「多数派だから支持されている。議論の必要はない」という奴が出てきて話がそれる。
>>582は、うまい反論だと思うが、このスレが伸びればまた同じことを書く奴が出るだろう。
それを毎回撃退するのは、非常に手間がかかる仕事だ。
624名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 20:42:47 ID:hc4vMSz4
>>623
支持派が「理論的に」語れない点の示すとおり
天皇制支持は「自分らに道理が無い」こと、とっくに認めてるのよ

つまりロジカルに「国民にとって象徴を置く事が理に叶ってるか?」
どうかを公に論議し始めれば、じき国民は皆気付くのよ
天皇が「ペットに過ぎない」ってことにね

しかも「大量殺人」犬の血を引いた血統書付きの犬系であり
アメリカと敗戦無責任内閣が「自分達国民をカヤの外に置いて
勝手に設営した談合作品」で、国民投票で国民の承認を得るべき
新憲法なのに、じつは国民は誰も投票しておらず、

なおかつ「もはや必要のない戦後統治技術である」で
戦後60年を経た今継続する理由の無いもの・・という事がわかれば
いずれ時間の問題で、国民自ら切って捨てるシロモノなのよ天皇制w

歴史の証明するとおり、理に叶う方向へ方向へと舵は切られるのよ
わかったらもう寝ろ
625名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 20:54:36 ID:WgJR8FwA
>>624
>支持派が「理論的に」語れない点の示すとおり
>天皇制支持は「自分らに道理が無い」こと、とっくに認めてるのよ
自分たちに都合が悪い事にスルーしているだけだろ?

手始めに、>>573にレス付けてみれ。
626名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 21:09:21 ID:hc4vMSz4
>>625
オレのも長いがオマイのはもっと長いw
627名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 21:22:01 ID:hc4vMSz4
>>625
>昨日今日出来あがった幼稚な大統領制に媚びる必要はない

2600年だか4000年の歴史だか知らないが、こないだ建国200年を
祝ったばかりのあの国に、世界は助けられやっと存在を保ってる

ヨーロッパをナチスドイツから守り解放したのはアメリカ
アジアを日本軍の占領から解放したのもアメリカ
崩壊したソ連邦の半分を独立させてやったのもアメリカだ

勝手に戦争を仕掛け、本土決戦・特攻・自決を求めた鬼畜=天皇と
軍部から日本国民を解放したのもアメリカ
戦争勝利後もアメリカの52番目の州あるいは植民地とせずに
日本を独立国として扱い、経済成長の市場を提供したのもアメリカだ

ご希望に沿ってレス付けてみたが、なにかw?
628名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 21:34:36 ID:wPV02nis
天皇は難しい理論はぬきにして、いたほうがいいな。
629名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 21:42:16 ID:V+Bh//AP
>>623
>>582のどこがうまい反論なんだよ
自分に都合の悪いデータから目を背けてるだけじゃないか

>>627
それのどこが反論なんだ
ただのアメリカ賛美じゃないか
630名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 21:53:46 ID:Jd5HRgW1
>>622
高松塚古墳の発掘でも極彩色だった壁画の保存に失敗してしまった。

発掘作業は莫大な費用と高度な保存技術が無いと貴重な歴史遺産を破壊することになる。
中国の兵馬俑のような発掘とは条件が違う。

莫大な費用と専門家を投入しても高松塚のような失敗がある、安易な発掘は出来ないんだよ。
631名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 21:59:55 ID:OsiZd5fC
発掘しないのは嘘がばれるからだろw
632名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 22:03:04 ID:z1EoecU8
>>629
> >>582のどこがうまい反論なんだよ
>自分に都合の悪いデータから目を背けてるだけじゃないか

「多数だから支持されている、だから議論の必要はない」という主張が間違っていることを、簡単に説明しているという点でうまいと思う。

現在、多数決で認められている天下りや議員年金等に対しては文句を言ってもいいし、議論をすべきだが、
天皇制については、多数決で認められているため議論の必要はない。

こういうのをダブルスタンダードと言うのだ。
633名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 22:05:07 ID:z1EoecU8
>>628
難しい理論はぬきにして、お前は死んだ方がいいな。
634名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 22:07:15 ID:DO9FgK0K
多数決と民主主義を混同するから思考がダブスタに陥る。
両者の共通点は多数意見を採用すること。
相違点は前者が少数意見を抹殺するのに対して、
後者は少数意見を保護して意見の多様性、言論の自由を担保する点にある。
多数決で決まってるんだから少数者は黙れなどとほざく輩は民主主義社会に
存在する価値無し。
635名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 22:07:27 ID:3AJ1RLMt

 天皇家より品のいいのは日本にいない。
 
 これだけども心が洗われるね。
636名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 22:09:01 ID:Jd5HRgW1
キムチのように天皇の廃止を望むような奴が少数派だと言う現実さえも理解できない奴は議論する資格は無い。

廃止を望む声が多数派ならとっくに皇室予算など通過しなくなっている。
637名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 22:11:59 ID:Jd5HRgW1
>>631
>発掘しないのは嘘がばれるからだろw

ばれて困る嘘って何だ?

神話と歴史の違いなど小学生でも認識していること、困るようなものなど無い。
638名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 22:14:22 ID:WgJR8FwA
>>627
>2600年だか4000年の歴史だか知らないが、こないだ建国200年を
>祝ったばかりのあの国に、世界は助けられやっと存在を保ってる
日本に天皇制がなければ、幕末時にアメリカの属国になっていたでしょうね。
しかも、革命以前のロシアとアメリカが談合して、日本は東西に分断、
そこまでいかなくても北海道はロシアの物になっていたでしょう。
アメリカが中国に進出出来なかったのも日本の盾か強固だったからでしょう。
ただし、軍事力で日本が優位だったからではではありません。
文化レベルの高い交渉能力が有ったからこそです。
中国などは、大国でありながら、文化レベルの低さから西洋列強にいいようにあしらわれた。
日本が助けられたとでも思っている?
東側の盾として重要地点だったからでしょう。
しかも、当時の世界情勢からして植民地にする訳にはいかなかった。

>ヨーロッパをナチスドイツから守り解放したのはアメリカ
>アジアを日本軍の占領から解放したのもアメリカ
>崩壊したソ連邦の半分を独立させてやったのもアメリカだ
なぜ、現在アメリカが世界の覇者になっているから理解してますか?
天皇制だと思っている?
大英帝国は植民地政策が第2次世界大戦以後、存続できない状態になっているからでしょう。
要は、植民地政策は悪だと定義つけられたから。
詳細は語らずとも理解できると思います。
植民地に頼らずとも、多くの国土と資源を有したアメリカが、優位に立てるのは至極当然の事。
大統領制への妄想?
文化レベルの低さは、ヨーロッパ諸国から見れば、失笑されていますよ。
国家元帥がブッシュ?
日本は仮に大統領制だとすれば小泉だったわけですよ。

すでに、晩酌が入っているんで乱文失礼。
639酷い・・・:2006/10/15(日) 22:15:07 ID:HoR7zsG8
失った人の心、目に余る教育現場の荒廃
 去る7月3日の午後、広島県御調町、山間にたつ1軒のお宅を訪ねたとき、私はがく然とさせられました。
日本人の心は、ここまで荒んでしまったのか、私は瞬間、呼吸が止まる思いでした。そのお宅とは、卒業式の
前日、ことし2月28日、国旗・国歌問題で自ら命を絶たれた県立世羅高校長、石川敏浩先生のご自宅です。
久しぶりにご仏前に参った私は、そこで、石川先生が亡くなられて4か月余もたつのに、かつて職務をともに
した世羅高校の先生は誰一人として、お線香さえあげに来ていない事実を知ってしまったのです。

アフガニスタンの事件では、広教組のYは、「2人は自分の弟や妹のような存在で、放ってはおけない。
子どもたちを動揺させないためにも、無事を信じて活動したい」(→ソース:毎日広島版 9/1)と、
人情味の深さを演出している。しかし、糾弾して自殺に追い込んだ校長には、線香の1本もあげに行かない
のが、広教組クオリティなのだ。
640名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 22:16:49 ID:DO9FgK0K
国民の大多数は何も考えていないので
天皇制廃止派が少数者なのは当然。
ゴミメディアが女系云々で思考停止し、
廃止について全く触れない以上、国民的議論は起こり得ない。
思考停止が思考停止をうむ馬鹿の連鎖が日本の現状。
641キムチ:2006/10/15(日) 22:18:53 ID:sEN4XV7v
>>628
天皇制がなくなっても天皇はなくならない。

>>ID:Jd5HRgW1
君だれにもレスをもらえてないからって嫉妬しないでよ><;
642名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 22:48:19 ID:1agzgkWf
寄生している分際で自力で大したことも出来ないやつがほざくな
643キムチ:2006/10/15(日) 22:51:15 ID:sEN4XV7v
じゃあ君はどんな大したことを自力でできるんだい?
644キムチ:2006/10/15(日) 22:54:43 ID:sEN4XV7v
>>573
についてはあまり価値がないと私は考える。
どれもどうでもいいことだからだ。
645名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 22:58:26 ID:1agzgkWf
寄生している分際で自力で大したことも出来ないやつがほざくな
646名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 23:03:15 ID:WgJR8FwA
>>643
横レスで悪いが。
>じゃあ君はどんな大したことを自力でできるんだい?
現状を変えようとすればそれなりの努力も必要でしょう。(反天皇制支持)
でなければ、現状を説明する為に、ここに書きこむ程度で何の問題も無い。(天皇制支持)

その程度の事は、理解して書きこめよ。
反天皇制支持の殆どの連中が、義務教育程度の教育水準で、
言わなくても解りきっている事を説明しろと言ってくるので面倒だな。
まあ、日教組教師に捻じ曲げられて教育された連中は可哀想だから説明しなければならないだろうが。
647名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 23:08:55 ID:k8syEHGH
>>646
>反天皇制支持の殆どの連中が、義務教育程度の教育水準で、
>言わなくても解りきっている事を説明しろと言ってくる

あんたの天皇制理解、あるいは関連する歴史の解釈は、教科書にも載ってなければ学会の主流の考え方でない可能性が高いからな。

そうでないと言いたいのであれば、面倒でも説明すべきかと思うよ。
648名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 23:09:23 ID:OsiZd5fC
仁徳天皇陵は仁徳天皇の墓じゃないからな。嘘だから。
649名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 23:10:49 ID:WgJR8FwA
>>644

>>573
>>644
比較すれば、>>644の本意は明らかだな。
650名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 23:15:31 ID:WgJR8FwA
>>647
>>644
天に唾吐いてるの?
651名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 23:18:06 ID:Jd5HRgW1
理解する意思が無い者たちに説明しても疲れるだけ、解る奴だけ解れば十分、それ以上の効果は期待しないほうが良いと思う。

天皇制に価値を見出し支持する人間がいるから天皇制が戦後も維持されている。

ブランド品と同じこと、機能性などの議論とはべつの価値観を見出すかどうかの問題。
日本人は天皇制というブランド品に皇室予算を出すだけの価値を認めている。

価値を認めない人間には無駄に見えるが、現在の日本人はその価値を認めている。
652名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 23:23:02 ID:Jd5HRgW1
>>648
嘘ではなく間違い。

653キムチ:2006/10/15(日) 23:28:44 ID:sEN4XV7v
また意味のわからんレスをしてごまかす・・・。
天皇制支持派は知的水準が低いと思われたくなかったら論理的なレスをしたら?
654名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 23:41:26 ID:k8syEHGH
>>651
>理解する意思が無い者たちに説明しても疲れるだけ、解る奴だけ解れば十分

説明もされてないことを理解できないのは当たり前ですよ。
655名無しさん@3周年:2006/10/15(日) 23:54:58 ID:hc4vMSz4
>>651
>天皇制に価値を見出し支持する人間がいるから天皇制が戦後も維持されている

「国民投票が当り前の新憲法」成立にあたり
国民は誰一人投票してないんだがな
ま、象徴天皇制を支持するかどうかは直接国民に聞いてみれば分かるよ

Q1.毎年200億円を病気で困ってる老人のために使うのと
   象徴天皇制を維持するのに使うのと・・どちらを選びますか?

                (病気で困ってる老人 or  象徴天皇制を維持)


Q2.日本人には「国民」と「国民ではない天皇」の2階級の身分が設定され
   てる事は好ましいと思いますか?好ましくないと考えますか?

                (好ましい or  好ましくない)

656名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 00:10:37 ID:T1NjiUZT
日本中に古墳や神社を作り制度を維持してきた力以上の力でいらないというのであれば認めるよ
だけど 自分の考えすら持てていない 持てていると勘違いしている子供を相手に議論などする気はないよ

前方後円墳一つにしても単純で原始的なことのように思われるかもしれないが
高度な技術が使われていて位置や形に全て意味がある
古文の枕詞にしても学校では意味がないものと教えられるが意味がある
総体として大きなテクノロジーになっているものを 小さな子供がどうこう言っても動くものではない
米国のように他民族の皆に判りやすいものを望むのなら米国に行けばいい
日本の文化は国外に出たり、日本で生活していく中で少しづつ判ってくることが多いように思う

本当に大切なことは教科書には載っていない 他人もわざわざ説明してもくれない
自分で探せよ
657名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 00:15:57 ID:yTQkNqyo
じゃあ古墳だけ保存すれば。
658名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 00:23:42 ID:uZxYNmwV
自分で理由を説明できない責任逃れのチキン野郎>>656
はレス禁止。
659キムチ:2006/10/16(月) 00:27:54 ID:GnAjYjuN
>本当に大切なことは教科書には載っていない 
>他人もわざわざ説明してもくれない自分で探せよ
おかげで大切な真理を1つ見つけたよ。結論はこうだ、
「天皇制支持者は知的水準が低い。」
660名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 00:29:15 ID:W8zwC71P
>>656
>本当に大切なこと

はあんたが判断することではない。あんたがそう思っていることを、他の大勢の人間が判断してやるから、遠慮なく説明したらどうかといっているんだよ。

わからんやっちゃなあ。

こういう議論のマナーみたいなことは、確かに学校ではいちいち教えてくれんかもしれんね。
661名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 00:44:20 ID:7ZjR9CP2
あるDQNの1日
天皇支持かどうかは不明

>>548>>584>>588>>590>>603-604>>610>>615>>620>>642>>645
しかし、馬鹿で幼稚である事は確定
662名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 00:46:15 ID:W8zwC71P
>>661
いやー実際、こういうDQNに支持されてるとしたら、天皇に同情する。お前の子分は低脳ばっかりでかわいそうだな、と。
663名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 00:47:00 ID:T1NjiUZT
10行の文すら読めない子供たち
664名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 00:47:41 ID:T1NjiUZT
657は 総体として大きなテクノロジーになっている ということを読めない
665名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 00:48:28 ID:T1NjiUZT
658 660 は 議論する気がないことが読めない
666名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 00:50:18 ID:W8zwC71P
>>663
読んでますよ。

>自分の考えすら持てていない 持てていると勘違いしている子供

とはあんた自身です。
667名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 00:52:05 ID:T1NjiUZT
659は 世間知らず
668キムチ:2006/10/16(月) 00:53:58 ID:GnAjYjuN
LOMBERは飽きてこなくなってしまったのか。つまらん。
669名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 00:58:42 ID:W8zwC71P
>>663>>664>>665>>667

あのねー、うざいからまとめてレスしなさいよ。議論する気がないとかいっているくせに、子供じみた負けん気だけは人一倍だねー。

しかし、気に入らないレスが多数返ってくるのは、あんたが問われた自説の根拠を示さないからだと思うけどね。答えられないんだろうとか、逃げているんだろうとか思われても仕方ないよ。
670名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 00:59:19 ID:aZQ09EhB
右翼って車で軍歌流したりしてるけど何であんなことしてるの?
893がやってるってよく聞くし評判落として左翼が増えるだけだと思うんだけど
671名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 01:30:58 ID:KiVfVeh6
>>653
アホは無視するのが一番いいかもしれない。
一生懸命説明しても、さっぱり理解しなかったり、そいつに理解させても、次から次へと出てくる。
結局、肝心な話は何一つ進んでいない。

以下のようなレスは、無視テンプレに誘導したらどうだろうか。

・民主主義的に(多数決で)決まっているから議論は必要ない。
・天皇廃止派は少数でしかなく、現状でみんな満足している。
・こんなところに書いていないで、現状を変えるために努力したらどうか。
・天皇廃止派は日教組(等の反社会的組織)なので頭がおかしい。
672LOMBER:2006/10/16(月) 01:58:43 ID:i8BSan6C
>>582
 久しぶりに戻ってきたらエライことになってんな・・・・・・
 かなり昔の話ですいません。まず、この反論を書いてから、ここまでの流れを読み返しますので、
どうかご容赦を。

「国民の多数の意思より他の都合が強く働くこともあり、国民の多数が支持していないものでも
廃止されない存在がある」との主張ですが、推測ですね。全くの推測です。

「どっかの市長のように暴力団に襲撃されるのを恐れて表立った主張ができないだけなのかもしれません。
廃止派の多くが選挙にでる金銭的なハードルが高い故に国会に声を持っていけないだけなのかもしれません。」
というこれも推測です。
 推測が確定であるかのように論理を構成して結論を導くのは、いかがなものかと。
673LOMBER:2006/10/16(月) 02:10:16 ID:i8BSan6C
>>668
戻ってきたよ、わーい! ちょっと別の所で白熱してたんでね。
674LOMBER:2006/10/16(月) 02:16:12 ID:i8BSan6C
>>668
しかし、多分あんたとは意見は永遠に平行線だろうが、まあ人間的には嫌いでは無いな。

「民主主義の日本に天皇制が存在する以上、日本国民が総意で天皇制を容認していると
いうことで、民主主義に従うものは、その総意に従わねばならない。本当は、そうじゃ
ないかもって推測しても無意味だ。」ってのが結局、俺の主張らしい。

しかし、あれだな、ここまで来たら、互いに絶対に譲らないことは分かっていても
歴史認識の話とかもしても、面白いかもね。
675LOMBER:2006/10/16(月) 02:29:36 ID:i8BSan6C
>>634
>多数決と民主主義を混同するから思考がダブスタに陥る。
>両者の共通点は多数意見を採用すること。
>相違点は前者が少数意見を抹殺するのに対して、
>後者は少数意見を保護して意見の多様性、言論の自由を担保する点にある。
>多数決で決まってるんだから少数者は黙れなどとほざく輩は民主主義社会に
>存在する価値無し。

 あなたの、その主張も、結構、繰り返しておられますので、反論しておきます。
 国会で法案が通るかどうかは、どうやって決まります? 多数決でしょ。選挙で
誰が当選するかは、どうやって決まります? 多数決でしょ。
 民主主義の正義とは、多数決の正義で、両者はイコールで結べます。
 多数決で決まったことには、嫌々ながらでも従うしかないのです。たとえ一票の
差でも、多数であるほうは当選し、少ないほうは落選します。ここで落選したほうが
「差が一票しか無いから、お前と俺との支持者は、ほとんど同数だ、だから俺も当選にしろ」
とか言い出したら、どうなります? 民主主義の秩序が保てますか?
 多数決で決まったことには従うのが民主社会の良識であり、天皇制は民主主義日本に厳然と
存在する制度であり、あなたには、それに異義を唱える言論の自由があるのとは別に、
とりあえず、当面は、天皇制を容認せざるを得ない義務があるのです。
 長いな・・・・・・ゴメン。
676LOMBER:2006/10/16(月) 02:47:35 ID:i8BSan6C
>>671
 私は、その類のアホの代表格で、その方向で議論を紛糾させた張本人ですっ!!
 でも日教組の陰謀だとか言ったことは無いですし、ここが机上の空論を楽しむ場所
だってことも、分かってますよ。
 民主主義日本で天皇制を認めざるを得ないという現実とは別に、天皇制の是非について
話し合いたいって、わけですか? それなら確かに、必要な話し合いですね!
677LOMBER:2006/10/16(月) 03:02:35 ID:i8BSan6C
>>582
 あなたの主張ですと、天皇制に反対であるものは多数派であるのに、その現実が繁栄されていない、と主張
しているように聞こえますね。まあ私にみたいに熱烈に天皇制を肯定している人間は少数派でしょうけど、同時に
あなたのように明確に天皇制を否定すべきだと考えている人間も少数派だと思いますよ。
 圧倒的多数派は、惰性によって維持を肯定しているだけで、本音を言えば、どちらでもいいと、別に考えたことも
無いって感じじゃないですかね。結局、真剣に興味を持ち考えて議論しようとする人間すら、圧倒的に少数派である
というのが現実では? これは、天皇制維持派である私には圧倒的有利で、廃止論者である貴方には、圧倒的に不利
であるような現実ですね!ってこれは蛇足ですけど。
678LOMBER:2006/10/16(月) 03:07:48 ID:i8BSan6C
相変わらず多いな、ゴメン。
あと、できればマジメに議論したい人は、固有名詞を名乗ってくれよ。IDは変わるだろ。
俺は、ここではずっと、LOMBERで行くからさ。
679LOMBER:2006/10/16(月) 03:29:40 ID:i8BSan6C
俺もやってねーとは言わねーよ、匿名でチャチャを入れて、サヨウナラってやつ。
それをしていいのも、ここのルールだけど、基本的に、ここに限ってはさあ、結構
みんな、俺も含めて、マジメに話し合いしてるからさ。
680イランジン:2006/10/16(月) 03:37:59 ID:RxLN7bs6


235 :実習生さん :2006/10/16(月) 00:09:02 ID:f4wlkUgy
>>219
>皇室=日本人だ。

おやおや、テンコロ(天皇)一族は、朝鮮系ですよ。
民族意識を養う民族教育の見地から見ても、テンコロは教育にとって有害ですね。



236 :実習生さん :2006/10/16(月) 00:12:44 ID:f4wlkUgy
>>220
>お前が正しくても、小隊の動きにまで口を出したヒトラー並じゃない。

とうとう、天皇が侵略戦争の超A級戦犯である「大元帥」と認めましたか。
小口を叩いていても、結局、軍からは馬鹿にされ暗殺未遂まで起こし不信感を持たれていたドイツ軍とは違って、
天皇は「大元帥」「現人神」などという絶対的権威と権力でもって軍を統制していた。
天皇の方が問題は深刻だよ。
681X10:2006/10/16(月) 03:51:15 ID:KiVfVeh6
>>676
>民主主義日本で天皇制を認めざるを得ないという現実とは別に、天皇制の是非について話し合いたいって、わけですか? 

何が言いたいのかがよくわからない。
引用文の前半と後半に関連がない。

現状認めているよ。
例えば、天皇制が気に入らないからといって、(法改正なしに)天皇に今すぐ税金を払わせろなどというつもりはない。

で、認めると天皇制の是非について議論してはいけないのか??

まさかとは思うが、
@民主主義だから多数決に従うべき。
A天皇制は多数決で決まっている。
Bだから国民は皆、天皇制を認めている。
Cよって、天皇制に不満のある者などいない。
ってことじゃないだろうな。
682LOMBER:2006/10/16(月) 04:46:23 ID:i8BSan6C
>>681
 日本は民主主義ですから、民主主義で決まったことには、嫌でも従わなくてはならない、
だから、あなたも天皇制を、認めざるを得ないって主張したかったわけです。
 もちろん、その現実は、とりあえず、置いておいて、それじゃあ本当に天皇制は必要なのか
話し合う、言論の自由は、もちろん存在します。天皇制に不満を持つ人がいるのも当然ですね。
現状、国旗国歌を公に認めていないことに私が不満を持っているのと同じように。
 天皇家の存在、天皇制の存在の、どこに問題があるというのですか?
 教えていただければ幸いです。
683名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 08:06:24 ID:Tc0GpkK8
天皇が決める元号さ、なんでいつも中国の古典から取るわけ?
おかしくない?
日本人なんだから日本の文献からとるとか,自分で考えるとかすればいいじゃん。
日本の文献から取らずに中国の文献からとり続けるのってどういうことなの?
684酷い・・・:2006/10/16(月) 08:23:36 ID:iOYWL8/W
 人事への介入も甚だしいですね。うちの町から隣町の中学へ異動させたことがあったんです。
隣町まで10キロしかないんですよ。でも「母が病気でいざというとき間に合わないじやないか」
と猛然と抗議する。

 また、教育指導主事が学校の授業内容を見て回る制度があるんですが、安浦では絶対に受け入れ
ないんです。他人に見てもらわなくてもちゃんとした授業をやっていて、指導を受けなくてもよい
という主張です。これはいまだに改善されていない。

 安浦中学校の運動会に招かれたら、国旗も校旗もない。ちょうど広島でアジア体育大会が開催されて
いたので、あいさつの中で、国旗国歌に対する心構えを話したら、安浦町の全教員の名で「何人も教育
に介入してはならない。謝罪せよ」という抗議文が届けられた。さらに日教組安浦支部、解放同盟安浦
支部、自治労安浦支部からも同様の抗議文が届けられた。私は自治労と解放同盟の幹部を呼んで、
「何人も介入してはならない、というのなら、あなたたちも介入すべきではない」と言ったんです。

 安浦には自衛隊員の子弟がたくさんいるんです。呉が近いですから。安浦中学で教員が社会の時間に、
自衛隊は憲法違反の存在だから、そこで働く人間は悪いやつだと言ったそうです。
685名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 08:23:49 ID:F4IygER0
>>608
天皇による最初の国家建設された時期はいつか?そのときの天皇は誰か?
WW2の敗戦直前、天皇は財産をスイスに保管し、亡命しようとしたのはなぜか?

上場企業上位100社を調査したら、資本家は追い出されるか、資産を収奪され、労働者経営
支配になっていた(支配構造論ー日本資本主義の終焉ー、文眞堂、1980年)。戦前は現在の
海外と同じだった(自己資本比率など)から、戦後、政府による共産主義政策にもとづいた
商業への介入がある。この政府の経営介入に反対するんだね?
共産主義国は後進国に現れる。政府が介入しているのは、民間の脆弱さにあると政府は抗弁
するだろう。
686名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 08:24:46 ID:F4IygER0
>>614
東南アジアの某国有力政治家が、日本軍兵士に理由なくすぐ殴られ、これでは白人の植民地の
方がよっぽど良かった(N新聞「私の履歴書」)と書いたのはなぜか?
昭和天皇、東南アジア歴訪で反対デモがあったのはなぜか?韓国、中国が靖国参拝に反対するのは
なぜか?
たわいもない女性の空想に頼ってはならない。
687イランジン:2006/10/16(月) 08:25:50 ID:RxLN7bs6
/ V! ハ.  /      `ヽ/   \|. |  | ||
   W レ//              |ト、|  | ||
从1   //                    || |   | ||
 |  .//─‐-  .、           __|| | N | ||
  W从i//ミ=テ示弌. ヽ   ,.ィ≦"´ || V .ゝIvフ|
  | | /  込ツ-‐       ヒzソ`ヽ. || トvヘ、l |.|
  | | |            ` ー‐' ,イ !.|  \j |
| | | |          l      /// |  | | |  皇室外交が政治的なイミのナイものだと
| | | |           、    /〃 |  |//
| |l | |            /    〃'  l  j//    みなさんわかってるハズですが?
| || | |.、     ー─‐‐     //    /  / /
ヽ.l| | | \          //   /  ./ /      ヒロヒトラーーとかよばれたり。
  .レ  |、  丶、     / / /   // / /
    |\   `7ー-<  ///   // / /
\.   |\ \  ハヽ. \ ` く//  // / /
\\ ヽ \ \! | }  ヽ //   // / /
688名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 08:29:24 ID:bdvHzqPm
>おかげで大切な真理を1つ見つけたよ。結論はこうだ、
>「天皇制支持者は知的水準が低い。」


お前のいう知的水準が何を指しているのか解らんが、天皇制廃止論者のあんたは知的水準が低い。
689名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 08:38:34 ID:Tw62fWoS
じゃあこのスレの住人にとって愛子は池沼で都合がいいわけですね。
690名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 08:57:37 ID:bdvHzqPm
親善訪問は友好関係を深めるためのもの、日本の象徴である天皇の訪問は大きな意味がある。

これは天皇に日本の象徴としての役割を与えているから意味があるのであり、天皇制を無くして
代わりとなる役割を果たすための役職を作れば済むこと。

ただし、天皇制で役割が定着している以上特別問題も無いので変える必然性は無い。
691酷い・・・:2006/10/16(月) 09:38:27 ID:iOYWL8/W
学校運営は校長ではなく教組の手に

 全国のみなさんは信じられないでしょうが、それは校長に学校運営がまかされていない、
ということに尽きます。職員会議が最高議決機関であり、校長は議長にさえなれず、もっぱら
広島県教職員組合(以下「広教組」と略)や広島県高等学校教職員組合(以下「高教組」と略)
の決めた方針が多数決によって採択され、校長はこれに従わざるを得ない状況にあります。

これを広島県では「従来からの労使慣例」と呼び、新着任の校長は、教組側からこれらを守ること
を約束する確認書に署名させられています。

 また、学校の生活指導、進路指導、学年などの主任の任命についても、任命権を持つ校長が決める
のではなく、これまた職員会議の多数決によることがほとんどです。従って事実上、教組に任命権が
あるといってよく、任命されるのは一年交替で、大方、先生に採用されて2、3年の組合員、なかには
新任の先生を選ぶ場合さえあるのです。
692名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 10:03:06 ID:MWkHobYq
天皇家は北朝鮮に引き渡して終わりにしてしまおう。
693名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 14:54:39 ID:nDX5Ivo0
Yahoo!ニュース > 国内 > 社会 > 皇室関連情報が長時間にわたり投稿不可状態
何があった、ヤフー?

694X10:2006/10/16(月) 15:26:43 ID:KiVfVeh6
>>682
>その現実は、とりあえず、置いておいて、それじゃあ本当に天皇制は必要なのか話し合う、言論の自由は、もちろん存在します。

ならば最初から、現在天皇制を認めるかどうかは、このスレでの議論には関係ないということでしょ。
つまり、あなたは全く無意味な話をしていたということだ。
それにようやく気づいたと。
それなら、まず>>671を認めなさい。

>天皇家の存在、天皇制の存在の、どこに問題があるというのですか?

無駄なコストは、削減するのが当然だ。
現状の天皇制は、単に信仰のみから成り立っており、実質的に役に立っていない。
つまり、国で管理する必要性が全くない。
こういったものは民間で宗教法人にするなどすべきだ。
国で管理する必要性があるなら、根拠を書いてほしい。

上記に反論する場合必ず、「天下り」「無駄な公共事業」を当てはめて考えてみること。
悪い例: 多数決によって決まったこと。国会で決まっている。法律で決まっている。等。

また、心の問題を理由にしないこと。理由は、多数決と同じことになるからだ。
例: 日本人ならみんな慕っているはず→だから多数決で決まった→だから正しい。(天下りを当てはめよ)

「理論的に」必要かどうかを考えよう。
これが天皇の未来を占うことになる可能性もある。
逆に、ここで理論的に必要性を訴えることができれば、未来にも不安が少ないだろう。
695名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 15:33:43 ID:zwnyLuRs
>>694
はいはい、君の主張は金のみね。

皆さん以降、費用対効果を語りましょう。
絞り込まないと煩雑なだけだから。
696名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 15:36:11 ID:aZQ09EhB
従うというのと認めるというのではまるで意味が異なるしなぁ
697名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 15:39:04 ID:uZxYNmwV
>LOMBER
天皇制を認めろ認めろとうるさいが、
なにをもってして「天皇制を認めていない」ことになるの?
698X10:2006/10/16(月) 15:50:23 ID:KiVfVeh6
>>696-697
いい指摘だ。

法律に従うことと、考えを変えることが、ごっちゃになっているようだと予想しているが。
699名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 18:07:02 ID:PanV8Iu0
>現在天皇制を認めるかどうかは、このスレでの議論には関係ないということでしょ。

やっぱそう思うよね。
おれは途中でこいつに理解させるのは無理だとあきらめた。
700名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 18:07:25 ID:k6EnCPPD
天皇制がなくなったら、めちゃくちゃそれを利用しようとする奴がでてくるだろうな。
701名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 18:53:46 ID:++kHeYrq
天皇制、100代続くと200兆円の国民負担ですか、、、。。。
702名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 19:02:24 ID:aZQ09EhB
テレビで陛下とか殿下とか聞くと妙な違和感ない?
703名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 19:25:28 ID:NpnwzRRJ
明治になるまで天皇は野良犬同然
天皇が人々に見放されていたから天皇陵は大事にされてこなかった
明治になって天皇陵を調査しても地元の人達でさえ天皇陵のことを知らない
人々が天皇を崇拝していれば天皇陵を大事に守ってきたろうに
新しく移り住む住人にも天皇陵のゆかりを伝え人々の信仰を集めたろうに
日本の歴史に天皇は関わってこなかった
没落したから放置され、生き延びたにすぎない
704名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 19:41:20 ID:k6EnCPPD
でも天皇って時の権力者に利用されてきたわけでしょ。
705名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 20:14:55 ID:XJRULRkY
>天皇って時の権力者に利用されてきた

だからそこに明確に存在理由がある。
706名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 20:18:08 ID:q6bkP9i4
>>694
天皇制を廃止するコストもあるぞ。
いわゆる皇室史観の人間は騒ぎ出すだろうし、大統領を選定しなければいけないし、面倒くさい。
別にあっても困らないんだからそのままでいい。
707名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 20:32:11 ID:++kHeYrq








  天皇制の維持に200兆円以上のカネを

  国民がつぎ込むよう憲法に定める根拠は何ですか?








708名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 20:36:30 ID:bdvHzqPm
政権与党の正当性を支える存在が天皇。

政権にとっては必要不可欠な存在と歴代政権が利用してきたものが天皇。
与党の守護神である天皇を捨てるはずが無い。
709名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 20:39:01 ID:aZQ09EhB
戦国時代とか相手にされてないね
貢物が無くて困ってたそうな
710名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 20:40:46 ID:++kHeYrq








  身分の差を国民の間に設けるよう

  憲法に定める根拠は何ですか? 









711名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 20:41:30 ID:bdvHzqPm
利用価値があるときに利用するだけのこと。

712名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 20:43:18 ID:aZQ09EhB
そんな情けない存在が日本の象徴だなんて・・・
713名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 20:43:43 ID:bdvHzqPm
天皇が歩けば国民が沿道で旗を振って歓迎する世の中では十分利用価値があると権力者は見るだろう。
714名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 20:51:38 ID:bdvHzqPm
象徴を情けないものにするのは価値を高めようとしないアホがいるからだ。

情けない国民の象徴でもあるのだから。
715名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 20:58:53 ID:aZQ09EhB
アメリカの属国日本には相応しい象徴かもしれない
716名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 21:16:16 ID:PanV8Iu0
>>706
いつも思うんだけど何で天皇制廃止すると大統領制にしなきゃいけないの?
717酷い・・・:2006/10/16(月) 21:32:58 ID:pGXJa499
以前には、日教組の勤評闘争で、三重県の四日市市の教育長が首吊り自殺にまで追い込まれた、
こういうことも書いているんです。昭和33年ですけどね。染川さんといいまして四日市市の
教育長が、首吊り自殺されました。染川さんは、日教組に対してこういうふうなことをおっしゃって
いるんです。

「教育によって、日本の共産化を図ろうとしている者すらある」と、「社会党の左派に属する日教組
としては、教育を我が手におさめるための謀略である」と言って、日教組の行動をずっと指摘されてきた。
この人が、もう何遍も三重教組の糾弾に遭って、午後の3時から翌朝の午前4時半ごろまで、それも連日
です。連日、2日、3日、4日という、多いときは300人ぐらいが、染川教育長1人を攻撃してきた。
そういう中で、もう常軌を逸して、みずから命を絶たれたというふうなことです。
718名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 22:03:13 ID:T1NjiUZT
存在理由は護国である
したがって馬鹿には教えない方がよいし
そういう馬鹿でも日本にいる限り守られているのである

つまり嫌なら出て行けということである
719名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 22:07:03 ID:bdvHzqPm
>>716
元首の位置を天皇が占めている。
その天皇を廃止するなら元首の地位を占める役職を作ることになる。

象徴大統領制を移植するのが現行制度とのバランスをとり易いと思う。


外国では元首の位置は大統領か王様が占めるもの。
720イランジン:2006/10/16(月) 22:16:25 ID:RxLN7bs6
  |            ド'^゙{      {        i  | | |
  |            |   ヽ  {  ヽ. \     |  |.||  
  |      .   |    \ ヽ.\ \.\ _,. -‐|l‐i|.| .|  
  |      ;   |      \ \ヽ 卜くヽ>='、.ハノ |  
  |      i   |  _,,. -―\ ヽ\| ,.イ:::::_;| /「i| ̄ |  
  |      l |  _,. |'"´_,,.:=ilf'ミ \|   .|'しリ ,. | |   |
  |      | |    |,.イ:::::::::;:}!       ヾ='ー' l. |   |   
  |     /`''|   ‐个:{'^し'と           ヽヽ ,ハ|   |
  |      | '^|   | .ゞ='      `     ,.′|  |    そろそろ天皇陛下マンセーーーから卒業しよう♪
  |   | |ヽ、|   |  ヽヽヽ   ー '′ /   |   |
  |   | | | `|    {`ト 、._          /}|    |    |    天皇なくても国民は育つ!
  |    ! | ! ハ    V   ` −- .rくノ__八     |   |
  |.   ! | .,' } |   |_          h ヽY O}   ├‐、 |    歴史や伝統も自分たちで作り出したものです。
  |   i. |/ / ハ.    | \      リ ⊥L. \   ヽ ヽ|
  |  ,' / /_rくヽ}    |   ` ー-、_ }_/ ,| \ \   |   ヽ
  | ./ ./_∠イ\.〉 |   |      / iY/ ./_/^Y^ト、}  |.   ヽ
  / j-'ニ- '´ ○ ヽ |   |    / / / ./ノ ,人 \`¬-、   〉
721名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 22:25:03 ID:xwqG+Yzx
どう考えても、やっぱ天皇いらねーわ。
戦後、天皇の功績ってねーもん。
722LOMBER:2006/10/16(月) 22:30:57 ID:oXCaMYZc
>>694
税金の無駄かどうかという話も恐らく、永遠に平行線ですねえ。
あなたは無駄だ、天下りと同種の悪だと主張する。
私は、天皇制と、天下りを一緒にするって、何を考えているんだ? と不思議に思うくらいだし。
まず、この点の反論をしときますね。以下次号。
723LOMBER:2006/10/16(月) 22:34:39 ID:oXCaMYZc
>>697
どちらさま?
あなたが、どの辺から読んでいるのか分からないので、どういう反論をしたらいいのか分かりません。
どれかに反論するか、自分の意見を言うかにして下さい。
724イランジン:2006/10/16(月) 22:34:47 ID:RxLN7bs6
251 :実習生さん :2006/10/16(月) 18:54:56 ID:f4wlkUgy
テンコロみたいな個人崇拝の根源を抱えていたら北朝鮮みたいになってしまうよ。




252 :実習生さん :2006/10/16(月) 19:00:07 ID:USdtYHl8
正直言って、税金の無駄ですわ。


んで、善良な市民の声をおいておきますね!
725名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 22:36:15 ID:bdvHzqPm
いるか要らないかは国民が決めるのだろう。

俺は居たほうがいい。
726酷い・・・:2006/10/16(月) 22:36:19 ID:pGXJa499
昔、日教組に対して、池田内閣当時の荒木万寿夫さんという文部大臣がおられたんですけれども、
日教組とはどういう団体だと問われたときに、「日教組は破防法すれすれの団体ではないか」と
いうふうなことを当時の荒木文部大臣はおっしゃったわけです。革命集団であり、この基本的性質
は今も変わっていないということが書かれております。表面上は、非常にそういうふうな先鋭化した
部分は引っ込めているみたいであるけれども、基本的な性格、目的、これは全く変わっていない。
それの象徴的な、最も大きな彼らの主張は何か。これはまさに反天皇なんですね。

 前回の6月議会のときにも申しましたけども、彼らは部落解放同盟と全く軌を一にする主張を
やっているわけです。天皇制にこそ差別の根源があるということを彼らは言ってるんですね。

 国旗・国歌についても元号についてもこれはすべて反対である。それはなぜか。彼らは日本の
皇室の存在、これを消すことを至上命題としているということなんでしょう。だから、そこから
元号についても、国旗・国歌についても反対だと。とんでもないことをやっているわけです。
727名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 22:38:38 ID:bdvHzqPm
>テンコロみたいな個人崇拝の根源を抱えていたら北朝鮮みたいになってしまうよ。

今の日本と北朝鮮が同じだと言うのか?
ばっかじゃないの。
728名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 22:40:41 ID:inlIGkpG
いるか要らないかは国民が決めるのだろう。

俺は殺したほうがいい。
729名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 22:48:37 ID:bdvHzqPm
>>728

>728 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2006/10/16(月) 22:40:41 ID:inlIGkpG
>俺は殺したほうがいい。



吐いた唾を飲むような汚いまねをするなよ。
730酷い・・・:2006/10/16(月) 22:50:53 ID:pGXJa499
特に日教組は、さっきも言いましたように、北朝鮮とも非常に近いんです日教組はね。1972年から
日教組は何回も訪朝してるんですが、1977年、これ昭和52年です。ここでも9月から10月にかけて
訪問団を派遣しているんです。ちょうど横田めぐみちゃんが拉致されたときに日教組は北朝鮮に行っとった
ということです。しかも日教組は北朝鮮にカンパまでしてるんですね、100万円。最高人民会議を兼ねる
職業総同盟委員長に、北朝鮮の国会議事堂で100万円のカンパをしている。

日本人を拉致するような国にカンパするって、日教組何考えているんですか。
これが日教組の本質と違いますか。
731名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 22:53:34 ID:xwqG+Yzx
知らねーよ北朝鮮の事なんぞ。
ところで天皇はいらん。
732LOMBER:2006/10/16(月) 22:55:52 ID:oXCaMYZc
>>698
私がいつ、言論の自由と、思想の自由を否定しましたか?
733LOMBER:2006/10/16(月) 22:59:55 ID:oXCaMYZc
>>694
 既に存在する制度を否定する側が、否定する論拠を示すべきでは?
734名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 23:01:54 ID:inlIGkpG
>>729
殺してもいいだろあんなゴミども
735LOMBER:2006/10/16(月) 23:05:48 ID:oXCaMYZc
>>694
 ただ否定するだけというのは、とても簡単ですよね。
 あなたは天皇制を否定したいなら、あるべき理想的な政治制度を主張する
必要性があると思います。今の制度を否定するなら、代案を出すべきです。
 とにかく止めろというのではなく、こうした方が良くなるという理想的な
代案を主張して初めて、あなたの主張は説得力を持つのではないでしょうか。
736名無しさん@3周年:2006/10/16(月) 23:06:40 ID:ZhtI4EGb
>>734
あきれて、返す言葉も無い。

対象が皇室に限らず(ry
737キムチ:2006/10/16(月) 23:56:01 ID:xdRGwkr9
ええっとなに話してたか混乱するな。
とりあえず 
>>671
無視テンプレには賛成。
支持派はまず決まりを守らないから廃止派が守れば成立するルールがほしいね。
ただその内容は慎重に決めたい。

>>672
私の意見は推測にすぎないかもしれませんが、あなたの意見もまた推測にすぎないのですよ。
だから明確な保障を得るために憲法全体に対し一度国民の審議が必要であると私は考えます。

>>677
日本国民の大半が政治に対して惰性であることが圧倒的に不利に働くのは
廃止派だけではなく国民全体にですから、あなたにとっても喜べるものではないでしょうな。

とりあえず話を本質的面に集中させていきたい。
個人的な宗教観を除いた天皇制の必然性を述べていただけないか?
738名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 00:09:58 ID:833YikIv
まぁ長いものには巻かれよの精神を貫いてきた無様な一族をマンセーされちゃあ
狂信者にしか見えないよな
739LOMBER:2006/10/17(火) 00:11:19 ID:YB2FKftJ
>>737
そうなんですよ、天皇制は紛糾しますねえ・・・・・ちょっと目を離したら、すぐに凄い伸びてる。
さて>>735で、あなたとは別の人に反論したんですが、まずはこれに反論して頂ければ嬉しいです。

あと、これは禁止ルールに触れるかもしれませんが・・・・・・興味を持って議論しようとする人すら
圧倒的少数派な現状で、国民投票を行うこと自体、現実的では無いかと。
740名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 00:15:15 ID:gV14yDfE
>>737
君も>>734と仲間だって事を自覚しなさい。

まあ、スレタイも作為的だが。
741名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 00:20:18 ID:833YikIv
皇室ってダサくてキモいっしょ?
742名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 00:56:02 ID:chp/emrL
確かにキモいね。にやにや笑ってるし。
743LOMBER:2006/10/17(火) 00:56:14 ID:YB2FKftJ
>>737
 これは、もしかして、お前がまず言え、いやお前が言えって、相手に言わせて
批判しようという、膠着状態に陥ってしまったかな?
 私の方は、意図的に、そういう話の流れに持っていったんですが、あなたの方は
どうですか?
744キムチ:2006/10/17(火) 01:01:19 ID:9s5Mur8a
こっちの方が簡潔に本質的なものに近づけると思いますけどね。
つ「個人的な宗教観を除いた天皇制の必然性とは?」
・・・まあいいでしょう。

>興味を持って議論しようとする人すら
>圧倒的少数派な現状で、国民投票を行うこと自体、現実的では無いかと。
これをいってしまうと日本の民主主義自体が揺らぐのでタブーにしておいた方がよいかと。

>>735
>あるべき理想的な政治制度
この答えは必要ないですね。廃止したときの代替はいらないのですから。
しかしあえて答えるなれば、政党ではなく国民の代表といえる大統領を設置したい限りです。
また政党単位ではなく政策単位で国民の意思を吸い上げるシステムやメディア選挙が不可欠だと考えています。
ただこの辺はやはり天皇制を語る上ではどうでも良いことですね。
745キムチ:2006/10/17(火) 01:07:45 ID:9s5Mur8a
>相手に言わせて 批判しようという
いや、今回はそういうつもりはないよ。
個人的価値観の違いが入らない範囲に限定したかった。
746キムチ:2006/10/17(火) 01:12:57 ID:9s5Mur8a
>>741
同じ嘘笑いでも皇太子はいいほうだな。
本当に気色悪いのはのっとりたくらんでる旧皇族と最近また子作りしたアホじじい。
747名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 01:13:03 ID:833YikIv
>>742
だよねぇ
自発的に敬えるような要素が皆無なんだよ

天皇支持派は何で支持してるんだろう?そういう仕事?
748LOMBER:2006/10/17(火) 01:22:11 ID:YB2FKftJ
>>744
 私は、ウヨ系の板に本来出没する人間ですから、そこで多くのウヨ系の主張を聞いております。
その中で、同じウヨ系の存在でありながらも、最も説得力が無い主張だと、常々感じる主張は、
安易に陰謀論を持ち出す類の主張です。日教組の陰謀だ、北朝鮮の陰謀だ、中共の工作員だと、
自分に不都合な現実を、全て、何かの陰謀だと主張するほど説得力が無い主張はありません。
天皇制が議論されないのは、何かの陰謀ですか? そう主張するなら、あなたも私も軽蔑する、
低劣な主張しかできないウヨの陰謀論と、同じではないですか?
日本国民は、惰性でも、とりあえず天皇制を肯定していると認めるべきだと思います。
あなた自身の品性のために。
これは反論@、以下次号。
749LOMBER:2006/10/17(火) 01:31:39 ID:YB2FKftJ
>>744
「個人的な宗教観を除いた天皇制の必然性とは?」 という質問を繰り返しておられますから、
これが、あなたの一番、聞きたいことなのでしょう。
 これは、長くなりそうで、しかも紛糾しそうですねえ。
 まず第一には、既に存在しているからです。現在進行形で存在しているからです。
 そして、これを変えるべきだという説得力のある主張を、私は聞いたことが無いからです。
 歴史の話は、なしですよ。絶対平行線ですから。あと税金の無駄もなしね。無駄だと思わない
人間も、私のようにいる、どちらが本当の多数派か、今は分からない、これも平行線ですから。
 あれ? 肯定するべき理由を求める人に、否定が無いからでは答えになっていないかな?
 とりあえず、これは反論A、以下次号。
750名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 01:51:15 ID:VItExNIj
政治制度に必然性などない。個々人の趣味価値観の問題。
個人の意志の集合が政治体制を作り出すもの。

アメリカの大統領制にも必然性などない。
ドイツの象徴大統領制にも必然性など無い。


必然性など議論しても価値観が違うのだから平行線。
751LOMBER:2006/10/17(火) 01:51:47 ID:YB2FKftJ
>>744
天皇制を廃止して、新たな国家の象徴として大統領を選出するというのは、現実的ではないですね。
政治制度から切り離された天皇家は、それでも天皇家であるのだから政治的に利用できます。私なんか
だと、大統領を認める気になど微塵もなれませんから、当然、天皇陛下を擁護し、天皇陛下の下に
日本国の秩序を作り直したいと思うでしょうね。そう考える人間は少数派ではないでしょう。
日本を分裂させてしまおうというのですか?
今の制度を無理やり変えて、そういう可能性をもたらすのは、いかがなものでしょう。
 反論B
752LOMBER:2006/10/17(火) 01:57:21 ID:YB2FKftJ
>>744
そうだ、宗教観を無視してという仮定も考えてみれば無意味ですね。
宗教は無くならないし、宗教を無視して政治もできません。
天皇陛下に対する気持ちが、宗教的価値観に過ぎない、そうですね、そうかもしれません。
では、陛下に尊崇の念を持っている人間は、政治的に無視しても良いほどに少数でしょうか。
合理的な、理屈だけに、従うほどに、人間、合理的存在ではないですよ。
 反論C
753キムチ:2006/10/17(火) 02:00:54 ID:9s5Mur8a
>>LONBER
私の言葉はわかりづらかったかもしれません。
ただ、もう少し多角的に、深く意味を考えて欲しかったです。
また明日詳しく述べますね。

>>750
馬鹿じゃねーの。
754キムチ:2006/10/17(火) 02:03:02 ID:9s5Mur8a
最後に1つ
つ「法の概念」
これ大事
755LOMBER:2006/10/17(火) 02:07:37 ID:YB2FKftJ
>>753
 もう少し、ちゃんと、せめてどれに対する反論か、指定してほしいなあ。
 まあ、まだ話は全然、本質に入っていません。
 これからですね。
756LOMBER:2006/10/17(火) 02:21:28 ID:YB2FKftJ
>>754
冗長になることを恐れず、言葉を足して、真意が伝わりやすいよう、表現も重ねて、長く書いてください。
あなたの主張なら、長くても、ちゃんと読みますので。
757名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 06:08:27 ID:0l3V/rq7
別に天皇がいようがいまいが、やるきならば大統領制はやれないことはない。
758名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 07:52:43 ID:VItExNIj
ドイツなど象徴大統領制、名誉職的存在で実務的権力はほとんど無い。
ヒトラーのような権力の集中を避けるための工夫なのかもしれない。

同じ敗戦国日本が象徴天皇制を持つのは権力の分散を狙う連合国の企みなのかも知れない。

両国にとってはそのような安全装置は今となっては国益に合う制度になっているようだ。
759イランジン:2006/10/17(火) 08:14:40 ID:yMrxQOxw
218 :実習生さん :2006/10/14(土) 15:07:00 ID:fpek2ltJ
世界最古の歴史を誇る我が国の皇室。
その歴史は記紀の神話まで遡る。
皇室の歴史=日本の歴史と言っても過言ではないだろう。



こんなこと言ってるアホがいますが、実際は身内での殺し合いや、政治が安定してるときでも
享楽の限りを尽くして
国民から財産を収奪していた。これがホント。
760名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 09:05:45 ID:CXKh5xFm
●説明責任について

 廃止派「天皇・天皇制の存在理由を維持派が説明しろ」
    「税金を使っているから維持派が説明しろ」

 維持派「日本国憲法を変えたがっている廃止派が説明しろ」
    「国会で決められていることを極少数派に説明する義務は無い」

●廃止プロセスについて

 維持派「反天皇政治家名・政党名を挙げるなり、共産党等に推薦をもらい立候補すべき」
    「その際に天皇制廃止理由とその後の制度を主張し、国民に訴えろ」
    「反天皇議員が多数派となれば天皇制廃止は可能」

 廃止派「学生だからそこまで考えてなかった」
    「今はまだその段階ではない、存在意義を議論したいだけ」
    「政党とかそういった話しかできない奴等は視野が狭い」
    「天皇制廃止を主張してはいけないのか」「言論封殺だ」

こんな感じか?
ちなみに廃止派から反天皇政党名(議席有)・反天皇組織名が挙がったことは
スレ25までに一度も無い。
761名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 09:27:08 ID:5dPReNvJ
>>752
>天皇陛下に対する気持ちが、宗教的価値観に過ぎない、そうですね、そうかもしれません。

好きかって言ってる様だが、何時の世代の人間なのか非情に興味深い。
スマンが何十代なのかでいいので答えては貰えないだろうか。

>陛下に尊崇の念を持っている人間は、政治的に無視しても良いほどに少数でしょうか。

崇拝といった様なマインドコントロールは創価と一緒。大多数を占めていようが政治に関与すべきでない一番悪い例であり、認めてはいけない所。
誰しもが良くないと知りつつ(この悪さはほぼ確実に周知と思われるが)明ら様に黙認がまかり通ってしまっる悪しき慣例の片棒を担がされてしまっている考え方の一人なのですよ。貴方は。その時点で政治を語るべきではない。

>合理的な、理屈だけに、従うほどに、人間、合理的存在ではないですよ。

だからこそ合理的にもっていかなければならないと思わなければ、それは只の屁理屈でしかない。合理的なものには敵わないのも又人間。語るに落ちるとは良く言ったもの。少しお喋りがすぎる。貴方が人間を語るのは止められた方がいい。
762名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 09:29:25 ID:VItExNIj
宗教的文化的日本の伝統と天皇制を維持することは違和感が無い。
むしろ維持することに文化的な調和を感じる。

そのほうが日本らしさを感じる、だから天皇制の維持を支持する。

戦後の天皇制は、平和日本を築く上でも貢献してきた、
生活の中になじんでいる現行制度を変える理由は無い。
763名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 09:50:23 ID:VItExNIj
>>761
人間が合理性だけを追求していくことだけで生きられない現実も無視するようでは、
人間を語る資格のことをあんたが語るのは笑止。



感情や精神性を無視することが合理的というあんたの解釈は合理性を正しく認識していない。 

764名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 09:58:39 ID:FAKrL4kz
愛子は気持ち悪い顔してる
765名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 10:35:07 ID:FAKrL4kz
766名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 11:20:32 ID:0l3V/rq7
確かに現行で天皇関係に割いている予算をほかのほうに回したらという意見も、
わかるような気もするが。
767名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 16:15:19 ID:+Wf099Ra
イランジン=朝鮮人
768名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 16:43:13 ID:zUMMiX9T
皇族=惨殺死体がお似合い
769名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 18:33:21 ID:W413/UA8
(天皇家に使われている金なんてはした金程度なんだがな。。。イージス駆逐艦一隻も買えやしない。。。
770名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 18:43:42 ID:833YikIv
はした金か・・・そういう考え方が税金の無駄使いを生み出すんだろうな
771名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 18:58:50 ID:833YikIv
返済よりも借入が上回ってていつ円の価値が0になってもおかしくないって事ぐらいわかってるでしょ

削れる所は全部削らなきゃいけない
772名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 19:08:51 ID:W413/UA8
>>770
じゃあまずは腐れ官僚をなんとかしてくれ。実質的には天皇よりもそっち叩いた方が財政の回復は早い。
773名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 19:11:16 ID:W413/UA8
てか財政のこと本気で考えてるなら増税には当然賛成だよね?
削減したところで大幅増税しないと返済なんて_。
774名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 19:16:16 ID:z+Czsglv
もし俺がドイツ人ならヒトラーの一族を国の象徴にしようとする動きがあれば反対するだろう
ヒトラーの意思により殺された人々が嫌な思いをするだろうと考えるから
アレフが麻原と実行犯達を殉教者と讃え麻原回帰することを好ましいと思わない
組織防衛の為仕方がなかったなんて聞きたくないし、事件の反省を自虐的とは言わない
俺は天皇・日の丸・君が代はそれを見て悲しむ人がいると思うから廃止するべきだと思う
被害者の気持ちと加害者の気持ち、優先されるのは被害者の気持ちだと思う
日本人の多くは思いやりがある
一部の思いやりのない人々が、加害は仕方がなかったんだと言い被害者を蔑む発言までするが
それは一般的日本人ではなく極端な日本人、でも彼らは声が大きい
普通の人は被害者と加害者がいれば被害者に同情し、加害者の擁護にはまわらない
たとえ加害者が自分の所属する集団であっても被害者に真摯に対するのが人間だと思う
これはあくまで俺の思いであり他人に同意してほしいと思わない、いろいろな天皇制反対理由の一つにしかすぎない
思想や信念は一人一人異なる、天皇制に賛成理由も反対理由も人間の数だけある
775名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 19:17:38 ID:833YikIv
腐れ官僚も黙って現状を受け入れてる天皇も同じ

増税するなら削減が先
ぎりぎりまで削減した後に増税すべき
776名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 19:21:05 ID:W413/UA8
>>774
>俺は天皇・日の丸・君が代はそれを見て悲しむ人がいると思うから廃止するべきだと思う
じゃあ日本を見て悲しんだり怒り狂う人がいるから日本国はなくなるべきだね。
ついでに言うと対極旗を見て悲しむベトナム人や星条旗を見て悲しむイスラームもいるから両方廃止すべきだね。
777名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 19:29:56 ID:+Wf099Ra
害悪撒き散らしているから まず朝鮮半島無くすべきだね それが地球のため
778名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 19:35:38 ID:W413/UA8
>>775
>腐れ官僚も黙って現状を受け入れてる天皇も同じ
天皇には人権も決定権もないわけだが。てかそういう風に教育されてるから受け入れるどうこうの問題じゃねー罠。
天皇に関しては文化的な意味もあるしあってもいいとは思うがなきゃいけないとも思わん。(あってもなくても殆ど変わらんし。
>増税するなら削減が先
ごもっとも。じゃあ当然他の削減個所も十分に考えているんだろうな?
まさか天皇なんて氷山の一角どころかそれ以下の歳出だけにこだわってるなんてことはないよね?
779名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 19:38:29 ID:zUMMiX9T
だからあいつら殺害でいいってば
780名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 20:00:05 ID:gijYmPtQ
皇室=北朝鮮スマイル♪
半島がルーツって、結構あたってるのかも・・
781名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 20:42:40 ID:W413/UA8
>>780
>皇室=北朝鮮スマイル♪
北朝鮮と違って統帥権などは一切無いが。。。スマイルも似てない。。。。
作り笑いならマクドナルドの店員さんが一番だとおも。
>半島がルーツって、結構あたってるのかも・・
それは流石に無いw
782怖い・・・:2006/10/17(火) 21:01:40 ID:QiZDMW1X
私を診た医師が言っていました、Hさん、あんただけじゃないんだと、党の機構の上から下までどんどん
送り込まれてくるよと。党活動の矛盾が精神科医に持ち込まれて本当に困るんだと嘆いていました。
共産党は年がら年中赤旗の拡張運動をやってますが、絶えず上からノルマのように何月何日までに何部
増やせと指示を打ってくる。
 ところが、年中だから下部の党員は動かない。ある県の機関紙拡大を担当している機関紙部長が上と
下の板挟みになってノイローゼ気味になったんでしょうねえ。「こんな拡大の方針はおかしい」と発言
した。そしたら「お前、ちょっと代々木病院へ行け」と言われて、来たケースがあったそうですわ。
「こんなもの精神病ですか? 誰でも(陰では)言ってることだわ」と医師は言ってましたよ。

 こういうふうに党の方針に反対する人、異論を唱える人、異分子と目された人を「あいつは頭がおかしい」
と扱って代々木病院の精神科へ送り込むというのは、精神科、精神病院を党員のイデオロギーをコントロール
する一つの手段として、あるいは懲罰機構として利用しているわけで、けしからん話だと思う。それで全国
から患者が来ると言うんだ。中には党生活とか党活動の矛盾に悩んで本当に精神状態がおかしくなった人も
いるんじゃないかとは思いますが、大半はカッコ付きの患者、政治的な患者だよ。

 精神科の治療というのは問診が中心なんです。患者と色々話をして、その内容で正常かおかしいかの判断を
するわけですね。だから医師は患者に日常生活とか職場の様子とか仕事ぶりとか質問しますよね。ということは、
党からすれば普通の病院に行かせると、共産党員というのは日常的にこういうことをやっているんだという情報が
外部に出てしまうことになる。だから、共産党系の民主医療機関、民医連と言うんですけど、そこの精神科に連れて
行くのは党活動の内容が外部に漏れるのを防ぐためなんです。
783名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 21:24:54 ID:+5xsIWQV
皇室を否定するということは、日本そのものを否定するのと同じ。
国歌、君が代否定も同様、なのでこのスレは売国奴スレ、よってこれから
sage推奨で。
784名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 21:52:32 ID:chp/emrL
馬鹿がもう一匹出てきました。
785名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 21:54:13 ID:Ss+T74gs
>>784
こういう>>783みたいな書き込みも定期的にあるね。話を振り出しに戻したいのだろうか。
786名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:11:28 ID:XzKPM9lt
いや確かに>>783は馬鹿だろ。
787名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:23:35 ID:W413/UA8
ていうか一般人は天皇なんて文化財程度に思ってるわけで天皇制廃止云々言ってる奴もネトウヨ並に痛いわ。
788名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:27:26 ID:ty69p+VX
ていうか一般人は天皇なんて文化財程度にも思ってないわけで
三流学者ご用達の論壇誌に影響されて
天皇制死守とか叫んでる馬鹿オヤジは寒い目で見られてるのが現実なわけで
789名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:31:20 ID:FI5hyL5V
俺は、天皇制廃止が第一の目的ではなくて、共和制(大統領制)樹立が優先すべき目的だと信じてる。
天皇制廃止はセットでついてくるにすぎない。
790名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:32:15 ID:W413/UA8
別にあってもなくても一緒だと思うけどな。必死で守るほどのもんでもないし必死で消そうとするほどのもんでもないわ。
791イランジン:2006/10/17(火) 22:32:45 ID:yMrxQOxw
           /:.:.:.:.:.:.:.:.:``:.:.:.:.'´ ̄:.:.ヽ:.:.:.:.:ヽ イマドキ(西暦2006年)天皇陛下マンセーーって
          /:.:/:.:`丶、:.:.:.:.:.:.:.:'´\:.:.:.:\:.:.:.:',
          /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`丶、:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.:ヽ:.:.',    ダサすぎ!!
          ,':./:.::./Vl:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``丶、:_',:_:.:.:.:',:.:.',
         /:/:.:.:/  ヽ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.',:.:.: ̄``,:.:l     北朝鮮の将軍様と天皇は同列ね!
        //イ:./    \:.ヽ\:.\:ヽ、:.:.',:.:.:.:.:.:.:.',:.|
        /:.:.:.l:/ー- 、   ヽ     ,>-弋',:.:.:.:.:.:.:.', ',      ニーーート、在日、天皇陛下が日本の
        /:.:.:.:.lハノ'ヒフ::}ヽ   ヽ-イク::}ヽ_ `´',:.:.:.:.:ヽ' ,
       /:.,イ:.:.:ハ ゝ‐'      ` ‐' ´  } ∧:.:.:.:.:.\ヽ、
      ,':./ |:.:/:.:.:', " "  j     " " "  ,ノ:.:.:.',:.:.:.:lト、:ヽ    三大疾病!!
      |/ l:イ:.l:.ト:ヽ           /:ト、:.ト:.lト、:.|ヽ` 、:',
          |l|/|:| ヽ:.\ `ー ‐    , イ人:| ト:ト`j ',j l  `
           ll ノ``{ソ`丶、_,  ' ´∧: : :.l: \`ー、
            /: : : :' ,       /  \: : : : :`丶、ll
          /〉: : : : : ' ,     {     ∧: : : : : :o:.>
         // l: : : : : : :\ 、_, `´  /:::::',: :,. -‐く
        //   ',: : : : : : : :\____ ノ::::::::::く   ト、' ,
      //     ',: : : : : : : : :\::::::::::::::::::::;;;;;;::\   ヽ ' ,
     //      ',: : : : : : : : : :ヽ:::::::::::::l::;::::::::;::::ヽ   ヽ ',
     //       l: : : : : : : : , イ|::`丶、:l:::::::::::,::::::::ll    ', ',
     //         ',: o: : :/  ll::::::::::::`}::::::::::::::::::::}l    } ',
792名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:35:34 ID:W413/UA8
もしかしてイラ×ジンってコテは天皇ってスレタイに付いてるスレ全部コピペで荒らしてるのか?
Z武スレのスレタイに天皇ってついてるだけで荒らしてくるから迷惑なんだが。
793名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:38:51 ID:FI5hyL5V
週刊誌に載るような皇室に、何を期待できるというのか?
794名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:40:08 ID:W413/UA8
>>793
天皇になんか期待してたの?
795名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:41:12 ID:W413/UA8
×なんか
○何か
796イランジン:2006/10/17(火) 22:43:27 ID:yMrxQOxw
なんかで正解です。
797名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:46:37 ID:W413/UA8
>>796
一言言いたいんだが
天皇ってスレタイについてるだけで荒らすのやめてくれないかな。
天皇どうでもいいのにZ武スレにコピペ貼り付けられるの迷惑なんだけど。
少しは空気読んでくれ。
798キムチ:2006/10/17(火) 22:50:15 ID:PQ6eBPpF
イランジンって複数いてAA張ってるのは子分のほうじゃないの?
799名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:51:04 ID:FI5hyL5V
>>794
以前は、超越性やら求心力を求めてた。
しかし、ここまで堕落してしまったのを前にして、そんな考えは捨てた。
800名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:51:30 ID:XzKPM9lt
天皇ってどう見ても朝鮮系の顔してるよね。
801名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 22:56:23 ID:FI5hyL5V
天皇制の下で議院内閣制をダラダラと続けていくよりは、
天皇制を廃止して共和制を樹立して、国民を政治的にも鍛えていく方が、
将来の日本にも有益な事だと思う。
802怖い・・・:2006/10/17(火) 23:14:28 ID:QiZDMW1X
 天皇と日本神道は密接な関係にありますが、創価学会の教義では神道を敵視し攻撃してきました。

「世間では神社から御札を買ってきて、それをどこかに貼っておけば、それが神信仰になると思っている。
 しかし神社で売っている御札などには神はおらず、それを貼れば悪鬼の住み家と化すだけだ」

 故に創価学会に入信すると強制的に神棚及び神札は焼き捨てられる。勿論、神社の参拝など認められる
わけがない。これは創価学会の「折伏経典」に書かれてある。

 前回天皇の万世一系を中傷する創価学会員のブログを紹介したら、次のような創価学会員のコメントがありました。

 うわああ。この学会ブログ最低。僕は学会員ですが天皇陛下大好きです。世界に誇るべきものだとおもっています。
君が代だって小学校のとき歌の意味を教頭先生に教えてもらって鳥肌が立ちました。いまだってそうです。
学会員でも左から右までいますので、一緒にしないでください・・・。
もし会のながれでこんな意見が通るようでしたら僕が阻止します。
ですので人称を「彼ら」ではなく「彼」にしてほしいです。
サヨク思想と日蓮仏法を結び付けすぎ・・・。
ちなみに学会指導ではその国のよき市民たれと指導されてます。
まずは地域から。祭りにだって積極的に参加します。
みんな誤解してるけどうちの近所の会館は神輿の休憩所ですよ。
会員も神輿担いでます。

 非常に胡散臭いコメントです。私の田舎での話ですが、神社の寄付に創価学会信仰者は一度も応じたことは
ありませんでした。いつも「私は神道を信じません」と言って断られました
803キムチ:2006/10/17(火) 23:25:44 ID:AEZXb1m/
廃止する上で妥協するなれば憲法の形式的部分において
「天皇を国民統合の象徴とする」とだけ残しておき、
その「天皇」は初代アマテラスだけを指すことにして銅像建てて、
現存する天皇家は政治と完全に分離し、ただの文化財として扱うってところかな。
804名無しさん@3周年:2006/10/17(火) 23:35:45 ID:zUMMiX9T
現存する天皇家は政治と完全に分離し、全部残らず殺害するってところかな。
805キムチ:2006/10/17(火) 23:50:34 ID:AEZXb1m/
>>748
私いつ陰謀論をもち出したというのかわかりませんね。

>日本国民は、惰性でも、とりあえず天皇制を肯定していると認めるべきだと思います。
「肯定している」という表現においては認めることはできません。
「黙殺している」であれば認めます。
「どうでもいい」、「そもそも知らない」というのを「別にあってもいいんじゃない」
と解釈するのは強引ですよ。
806キムチ:2006/10/18(水) 00:03:02 ID:PkwZb7/P
>>751
>政治制度から切り離された天皇家は、それでも天皇家であるのだから政治的に利用できます。
できないと思います。宮内庁がなくなれば天皇家は自身で思考したことを発言するようになります。
私利のために利用しようとする者たちに対し、はっきりNOと公の場で立場を表明してくれるでしょう。
>日本を分裂させてしまおうというのですか?
これ陰謀論ですよ。
807名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 00:08:57 ID:2Byxdcms
>>805
クデターを煽動したり、切腹することを約束したりやりたい放題の暴論をしてきた過去は消えないぞ。

恥を知るなら切腹して果ててしまえ。

クーデターを実行するとお前は言ったんだぞ。   

腹を切ると宣言した事実をおまえが誤魔化そうとしても忘れない。
808名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 00:11:58 ID:2Byxdcms
>>806
お前が嘘つきで無責任な発言をしてきた過去を誤魔化すことは許さない。
809キムチ:2006/10/18(水) 00:36:02 ID:PkwZb7/P
>>752
>宗教観を無視してという仮定も考えてみれば無意味ですね。
>宗教は無くならないし、宗教を無視して政治もできません。
>合理的な、理屈だけに、従うほどに、人間、合理的存在ではないですよ。
どうやら政教分離の概念がまずないようですね。それは置いといて・・・

憲法とは法の法である。そして法とはどうあるべきかご存知だろうか?
現代の国家における法とは公共の利にそぐなうものであるべきなのである。
そして公共の利における公共とは、その法に賛同出来ないものたちも含まれていなければならない。

我が国において死刑制度があるのはなぜか?
それは「犯罪者が死んでくれるとスカッとする。そしてそれに同調する人が多いから」
という幼稚な理由ではないし、そうであってはならない。
「犯罪抑止、犯罪やったもの勝ちと風潮が流れ社会規範が崩れるのを防ぐため」
などといった公共の利益、公共の福祉を理由にこの制度は成立している。
西欧に死刑制度がないのもまた公共の利を追求したゆえの結果なのである。

天皇制もまたこうでなければならない。
天皇制または天皇家そのものに価値を見出していない者たちを
ないがしろにした理由などでこれが成立してはならないのだ。
故に私は天皇制の公共性を問いたいといっている。
これを意味するのが「個人的な宗教観を除いた天皇制の必然性とは?」なのだ。
810キムチ:2006/10/18(水) 00:37:49 ID:PkwZb7/P
腹をきるの俺じゃなくてお前じゃないの?
切腹しろとはいったが切腹するとはいってないぞ。ボケが始まったか?
811名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 00:50:20 ID:2Byxdcms


まったく自分の発言に責任を持たない糞だ。

腹を切って氏ね。

812キムチ:2006/10/18(水) 00:50:34 ID:PkwZb7/P
>>809で法の公共性を述べた上で再びLOMBER氏に問う。
天皇制という制度がもたらす、
「天皇に私滅奉公共したい天皇制原理主義者」以外にも共通する利益とはなんなのだ?
813名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 01:32:10 ID:2Byxdcms
国家の安定が得られるだろう。
814名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 05:03:57 ID:3ln4M/lf
どうでもいいけど、国民に愛されてるふりするのやめてくれないかな?
うざいよ、こんな国賊皇室など。
815X10:2006/10/18(水) 05:13:05 ID:/SV/4inZ
>>LONBER
>>723
話の流れから、わかるでしょ。
あなたの言う「認める」とはどんな意味なのかを問うている。


>>732
そんなことは言ってない。
>>694の前半部分に意味が書いてある。


>>733
無駄なコストだからと書いているでしょ。


>>735 (と>>706
単に天皇制をなくせばよい。
その場合、大統領は必要ないだろう。

天皇制がなくなったら、日本にどんな悪影響があると言うのか。
想像してみてほしい。
明日から天皇制はなくなる、となったとき、あなたの生活はどうなるのか。
日本の将来がそれによって大きく変わるのかどうかを。
816名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 05:16:23 ID:3ln4M/lf
皇室の奴ら何億も使って恥ずかしくないのかよ?国民への迷惑ぐらい勉強してほしい。
817名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 05:32:31 ID:Yf5MSMwq
バカ野郎!皇室は大事なアークを管理してる所だぞ。あと30年で役目を終えるんだから待ってやれよ。
818X10:2006/10/18(水) 05:51:20 ID:/SV/4inZ
■無視テンプレ(案)
天皇制支持派の一部は、理論的に話すことができません。
彼ら(以下「低知能者」)のレスに回答しても無駄です。
なるべく以下のどちらかで対応することを推奨します。

・単に無視する。
・このレス(無視テンプレ)へのアンカーだけを書いたレスをつける。

低知能者の典型的なレスを以下に挙げます。

@民主主義的に、多数決で決まっているから議論は必要ない。
A天皇廃止派は少数でしかなく、現状でみんな満足しているので議論は必要ない。
Bこんなところに書いていないで、現状を変えるために努力したらどうか。
C天皇廃止派は日教組・共産党・外国人・創価学会・部落なので天皇を理解できない。
D政権与党の正当性を支える存在が天皇。
E嫌なら日本から出て行け。
F昔から続いているから、なくす必要はない。
819X10:2006/10/18(水) 06:05:51 ID:/SV/4inZ
G廃止論は、日本を潰そうとする陰謀だ。
H天皇制廃止を訴える政党や団体を言ってみろ。
I天皇を否定するということは、日本そのものを否定することと同じ。
820名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 07:02:32 ID:Yf5MSMwq
↑チョン乙
821名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 08:31:40 ID:JgY/f/CX
●説明責任について

 廃止派「天皇・天皇制の存在理由を維持派が説明しろ」
    「税金を使っているから維持派が説明しろ」

 維持派「日本国憲法を変えたがっている廃止派が説明しろ」
    「国会で決められていることを極少数派に説明する義務は無い」

●廃止プロセスについて

 維持派「反天皇政治家名・政党名を挙げるなり、共産党等に推薦をもらい立候補すべき」
    「その際に天皇制廃止理由とその後の制度を主張し、国民に訴えろ」
    「反天皇議員が多数派となれば天皇制廃止は可能」

 廃止派「学生だからそこまで考えてなかった」
    「今はまだその段階ではない、存在意義を議論したいだけ」
    「政党とかそういった話しかできない奴等は視野が狭い」
    「天皇制廃止を主張してはいけないのか」「言論封殺だ」
    「現存する天皇家は政治と完全に分離し全部残らず殺害する」

こんな感じか?
ちなみに廃止派から反天皇政党名(議席有)・反天皇組織名が挙がったことは
スレ25までに一度も無い。
822名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 08:58:46 ID:qL6zJ7Tv
廃止で。
823名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 10:08:32 ID:i7tpFgXh
>>822
日本は民主主義国家だから、民主主義のルールに沿ってどうぞおやりください。

反天皇制の政党立ち上げて、廃止法案出して、国民投票して、勝利を勝ち取れ。

頑張ってね。
824名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 11:39:42 ID:QeqbVs3k
>>823
>>818の@〜Bにおおむね該当
825名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 12:05:04 ID:6nI1+u3J
>廃止プロセスについて

それ維持派じゃないじゃん。みんな廃止の方法議論してるんだよ。
826名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 12:42:15 ID:i7tpFgXh
天皇制廃止派の一部は、民主主義のルールを理解していません。
彼ら(以下「低知能者」)は義務教育程度で習得できる教養を身につけていません。。

低知能者の典型的な思考を以下に挙げます。

@民主主義的に、より絶対多数決で決まっている事項を意味も無く議論したがる。
A天皇制を絶対多数の国民が支持しているにも関わらず、天皇制廃止派が多数だと妄想している。
B現実的活動は皆無で、2chのみで虚勢を張っている。
C天皇廃止派は日教組・共産党・外国人・創価学会・部落を喜ばせるだけなのを理解できない。
D政権与党の正当性を支える存在が天皇だと維持派が考えていると妄想している。
E嫌なら日本から出て行けばいいのに居座る。
F伝統、文化、文明、歴史の重要性を理解できない。
G廃止論は、プロパガンダにより国民に、ネガティブなイメージを押し付ける。
H天皇制廃止を訴える政党や団体が存在しないのに設立する意思も無い。
I天皇を否定するということは、日本人そのものを否定するこが判らない。
827名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 12:56:18 ID:i7tpFgXh
追加及び修正

天皇制廃止派の一部は、民主主義のルールを理解していません。
彼ら(以下「低知能者」)は義務教育程度で習得できる教養を身につけていません。。

低知能者の典型的な思考を以下に挙げます。

@民主主義的に、より絶対多数決で決まっている事項を意味も無く無駄に議論したがる。
A天皇制を絶対多数の国民が支持しているにも関わらず、天皇制廃止派が多数だと妄想している。
B現実的活動は皆無で、2chのみで虚勢を張っている。
C天皇廃止派は日教組・共産党・外国人・創価学会・部落を喜ばせるだけなのを理解できない。
D政権与党の正当性を支える存在が天皇だと維持派が考えていると妄想している。
E嫌なら日本から出て行けばいいのに居座る。
F伝統、文化、文明、歴史の重要性を理解できない。
G廃止論は、プロパガンダにより国民に、ネガティブなイメージを押し付ける。
H天皇制廃止を訴える政党や団体が存在しないのに設立する意思も無い。
I天皇を否定するということは、日本人そのものを否定することが判らない。
J国歌、国旗を否定し、いじめ問題を放置するような日教組の教師にMCされて現在に至っている事に気づかない。
K特殊な境遇にでも、自分の素性は話さない。(在日、創価学会、部落開放同盟、共産党員、日教組)
L自分の境遇が特殊なのに一般的日本人と同じ思考だと思い込んでいる。(ユダヤ人とイスラム人の思考は真反対)
M特殊な境遇の中でのリサーチが全てだと思い込んでいる。
828名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 13:05:40 ID:aW5X9ZWb
>@民主主義的に、より絶対多数決で決まっている事項を意味も無く無駄に議論したがる。
それは民主主義じゃなくて全体主義といいます。
少数意見の排除=全体主義
少数意見の尊重=民主主義
829名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 13:49:54 ID:LYaK5n8O
>>826
>@民主主義的に、より絶対多数決で決まっている事項を意味も無く議論したがる

ここのスレにも小さな多数決は存在してるのでは無いかね?
勿論、廃止派が多い様に思うのだが。
君の知能では自分の議論スタイルそのものを矛盾させてしまってるいる結果に気付きなさい。
それを意の一番に持ってくるあたりが、あんたはどうかしいてるな。
830名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 13:55:58 ID:i7tpFgXh
>>828
クラス皆で、文化祭の準備をしていました。
ただし、X10君だけは納得がいきません。
文化際なんかやめよう。なんでやるのか答えてみろ。
そんな事、昔からやっているジャン。
昔からやっていればやるのか?やめよう。
X10君はクラスす全員からボコボコニされました。

X10君は、納得がいきません。
民主主義で、決めよう。
じゃあ多数決だな、殆どが文化祭に賛成でした。
少数意見の排除=全体主義じゃないか?
じゃあ、全体主義ってのが、どういうものか教えてやろう。
X10君はクラスす全員からボコボコニされました。

X10君は、先生に相談しました。
その結果、隣のクラスに変わるように言われました。
X10君は拒みました。
また、X10君はクラスす全員からボコボコニされました。
831名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 14:00:03 ID:i2M/gBca
>>830
やっぱ皇族なんてやっぱ片っ端から容赦なく殺したほうがいいってよくわかったよ。
832名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 14:00:20 ID:i7tpFgXh
>ここのスレにも小さな多数決は存在してるのでは無いかね?
>勿論、廃止派が多い様に思うのだが。
すげえなコイツ。
脳内活動が盛んらしい。
M特殊な境遇の中でのリサーチが全てだと思い込んでいる。
833名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 14:41:56 ID:aW5X9ZWb
>>830
>X10君は、納得がいきません。
>民主主義で、決めよう。
そんな学校はありません。
多数決で、決めよう。が正しい。
議論無しでいきなり決とってお終い、が普通の学校。
834名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 14:44:26 ID:6nI1+u3J
>民主主義的に、より絶対多数決で決まっている事項を意味も無く無駄に議論したがる。

絶対多数決って何?天皇制が国民の多数決で決まったことなんてないよ。
835名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 14:50:10 ID:aW5X9ZWb
結局のところ、天皇制維持派の主張は
「俺が気に入らないことは喋るな。文句言うな。認めろ。黙れ」
といったところでしょうか。
言論の自由が認められている民主主義社会では通らない理屈ですね。
836名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 14:56:54 ID:aW5X9ZWb
>>723
反論ではなく、あなたの意見を聞いています。
「認める/認めない」とはどういう意味ですか?
議論無しに暴力で革命でやって、天皇制を破壊することが「認めない」?
そんなことを主張している人はほとんどいません。
天皇制を「認めた」上で廃止について話し合っているのではないでしょうか。
837名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 14:57:39 ID:6nI1+u3J
廃止派が否定理由を挙げても「多数決だから認めろ」の一点張りだからな。
まともな肯定理由が言えないからそうやって話を逸らしてるんだよね。
838名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 16:17:08 ID:LYaK5n8O
>>832
>すげえなコイツ。
脳内活動が盛んらしい。
M特殊な境遇の中でのリサーチが全てだと思い込んでいる。

まさにご自分で述べられてる事が2CHらしい主張であるとお気付きになると思うのだが。敢えて理解していないと解釈しておくとしよう。

>>826
>A天皇制を絶対多数の国民が支持しているにも関わらず、天皇制廃止派が多数だと妄想している。

貴方の掲げた事項は突っ込み所満載なのだが、Aで止めにしといてあげるとするが、何を持って妄想としているのか、そこに貴方の妄想を感じるのは、私の妄想だろうか。貴方がどう思おうと勝手だとは思うが。

>>835のレスをお借りするが、読んでみるといい。お前の屁理屈がどういうものであるのかが理解できると思う。

経験が無いのか不思議に思うのだが、議論をする事によって少数の意見から多数へと推移していくとゆう事を知らないのか。主張はどうであれ逆もしかりだとは思わないか。それが議論であると教えておこう。

最後するが、お前は天皇制云々の前に議論をするという事をもっと考えた方がいい。それまで、スレに顔を出すのは控えてろ。
以上。
839LOMBER:2006/10/18(水) 17:05:36 ID:w8XO4GDV
やっと時間が空いたんで、戻ってきたら、さて、どこから反論するか・・・・・・
>>805
 あなたが、天皇制の是非について、そもそも国民的議論が起こりもしない現実の、その原因が、
何らかの特定組織による陰謀であると主張なさる気が無いなら、それでいいです。
 存在していることに対して、積極的意義を申し立てないということは、存在を惰性でも肯定して
いるという意味だと思うのですが・・・・・・・・・
>>806
 天皇陛下が、日本の象徴である立場を忘れてしまうということは想像もつかないのですが・・・
これも、平行線のようですね。
>>809
 現実に宗教勢力を背景にした政党が、政権与党に入ってるじゃあ無いですか。これでも宗教を
無視できると? 政教分離は理想で、建て前です。完全に民主主義的理想だけで出来ている政権
など、世界中どこにもありません、アメリカを見てみなさい。
 まず、ここまでね。以下次号。
840LOMBER:2006/10/18(水) 17:08:30 ID:w8XO4GDV
>>839
異義と意義を間違えた、ゴメン
841名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 17:11:12 ID:kDlgudrQ
天皇家なんてあっても無くってもどちらでも構わないよ
無かったら無かったで宮内庁や皇族への支出が減って国庫が助かるが
842LOMBER:2006/10/18(水) 17:14:27 ID:w8XO4GDV
>>812
否定して、何かいいことあるのかな?
私は現実の話をしてるんですよ。
否定して日本がより良くなるべき必然性がどこにある?
理想的な政治体制が、それ以外に存在するというのか?
既存の構造を否定するものは、ただ否定するのは簡単だから、それだけではなく、
代案を出すべきだ。日本国民の象徴、権威の中心としての天皇制を否定して、それに
代替し得る、素晴らしい案を出すことは出来ないのか?
843LOMBER:2006/10/18(水) 17:21:26 ID:w8XO4GDV
>>815
単になくせば、それで良いと。
なぜです。
繰り返しになりますが、否定するだけならとても簡単です。
あなたは、否定したほうが良いと主張するのみで、その論拠は、せいぜい税金の無駄くらい
ではないですか? それは平行線だから議論しても無駄だって私も繰り返してますよね。
天皇制が、あるべきではなく、こうあるべきだという代案を出さずして、ただ否定するのみ
では、やはり説得力が無いと思うのですが?
844LOMBER:2006/10/18(水) 17:25:58 ID:w8XO4GDV
>>836
だったら私としても別に異義はありません。
その反論で、あなたがどこから読んでるかも大体わかりました。
でも継続的議論を楽しみたいんだったら、適当に固有名詞名乗って欲しいなあって思います。
845名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 17:45:47 ID:Eo6VZkqx
天皇制に対案は必要ないよ。どうせ今もほとんど役割果たしてないから。
846名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 17:51:33 ID:i7tpFgXh
>>833
パロディーも判らないんだ。
あんた終わってるよ。

あんた>>830みたいに、クラスで同じような目に有った事有るでしょ?
クラスで>>835なんて、馬鹿みたいな事ばかり言ってたでしょ。
847名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 18:00:21 ID:6nI1+u3J
>>844
「認めない」と主張してる人なんていない。
つまりお前は居もしない相手に大量のレスを消費してたわけだ。
勝手に勘違いして暴走してた自分を恥ずかしいと思え。

他にも話が噛み合ってない反論がほとんどだし、バカすぎるから半年ロムってろ。
848キムチ:2006/10/18(水) 18:07:29 ID:smriYgEv
>>LOMBER氏
残念ですね。また私の質問に答えられないとは。
あなたは苦し紛れに「キムチは架空の理想世界の話をしていて、自分は現実の話をしている。」
などとミスリードしているが、一般人が見ればどうみても私の話の方が現実的で、あなたがお花畑の中にいる。
もはや天皇の権威など誰も感じてはいない。正直に話せば侮蔑と嘲笑ばかりだ。
あなたはそれ系の人に囲まれているからわからないのだろう。
町をあるいて道行く人に聞いてみるがいい。
「天皇陛下のために死ぬ覚悟はありますか?」と。
849名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 18:24:25 ID:uoBEUlfF
本読んで意見持ったつもりになってる在日の学生だろ? キムチって
850名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 18:30:24 ID:Q5Y4sYab
別に天皇制廃止して生活が楽になるわけでも右翼が減るわけでもないし
文化的な意味で以外維持する理由は無いと思うからどっちでもいいけど
廃止派は天皇制廃止したら何が変わるか具体的に説明ヨロ。
維持派は天皇制を必死で維持するメリットの説明ヨロ。
851名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 18:39:19 ID:i2M/gBca
文化的な意味も無いだろ。
殺してOK。皇族なんて。
852キムチ:2006/10/18(水) 18:43:23 ID:smriYgEv
また「新しい天皇制代案を出せ」と推測できるとんちんかんな書き込みもみられますが、
あえてこれに答えるならば、
「天皇に政治的地位に着かせない。
 天皇の職務は慈善活動と日本伝統文化の宣伝。」
これが「新しい天皇制」ですね。
853キムチ:2006/10/18(水) 18:48:34 ID:smriYgEv
天皇制どころか天皇自体にもうみんな価値を見出していないのに、
そこにあえて目をつぶって天皇制と限定して言及しているだけでも感謝してもらいたいものだ。
854名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 18:54:28 ID:i7tpFgXh
>>853
>感謝してもらいたいものだ。
何勘違いしているんだ?

奴隷は解放されると次は支配者をめざす。
855名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 18:56:03 ID:Q5Y4sYab
>>853
>みんな価値を見出していないのに
そりゃこのスレの住民はそうだろうさ。そういうスレなんだから。
856キムチ:2006/10/18(水) 19:35:25 ID:fm1nJWI0
テレビで天皇家特番がやっていればみなチャンネルを変える。
これが全てを物語っていると思うが・・・。
857名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 19:43:10 ID:i7tpFgXh
>>856
その論理からすれば、ヨン様が一番天皇にふさわしいと?
858名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 20:04:14 ID:6nI1+u3J
「ご誕生」の日、テレビの多くの局は特集番組を放映したが、
その時間の視聴率トップは特番をしていなかった局だった。

また、昭和天皇が死んだ時、同じくほとんどの局が特番をやったため、
ビデオ屋が繁盛したことは記憶に新しい。つまり現在日本に住んでいる人の多くは、
皇室関係の報道、特に強制してそれを見せられること(ほとんどの局が同時間に報道すれば、強制と同じことである)
にはうんざりしているのである。 その理由の一つに、皇室関係の報道が「情報操作」されたものであると皆知っている、ということがあろう。
たとえば今回のことであれば、街頭インタヴューで「私には関心がありません」「私はめでたいことだとは思いません」
という回答があったに違いないのに、それはすべてカットされ、めでたいというものだけがオンエアーされ、
あたかもすべての人が祝っているかのような報道がなされているのである。
859名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 20:07:28 ID:i7tpFgXh
>>858
こいつらの次期天皇は、視聴率No1亀田高貴、皇室は亀田一家。
860名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 20:11:00 ID:6nI1+u3J
亀田ファンもまた天皇をアイドルとする人間と同じ心理なんだろうな。

ああゆう過剰な天皇家の報道を見るたびに北朝鮮に近いものを感じる。
早くなくなって欲しい。
861名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 20:16:10 ID:i7tpFgXh
>>858
>>860

人気が無いから駄目だと言い、一転して今度は、アイドル扱いだから駄目だと言う。
なんと、サモシイお人だこと。

節操も無く、教養も無く。
どんな人生を送っている人なんだろうか?
862名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 20:23:41 ID:6nI1+u3J
>人気が無いから駄目だと言い、

他の人の意見と混同されてるようですね。
ファビョって周りが見えなくなっているようだ、かわいそうに。
863名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 20:26:03 ID:i7tpFgXh
>>862
ああ、恥の上塗り
864キムチ:2006/10/18(水) 20:28:24 ID:fm1nJWI0
さっきから機械的でつまらん駄文を書き続けている精神的貧民がいる。
このような教養のない人間がいるのは教育が悪いせいだ。
決して彼1人にこの責任を負わしてはならない。
宮内庁を潰して得る200億は教育の向上に捧げよう。
天皇家の方々もまたこれを望んでいるはずだ。
私はここにまた天皇制を廃止する決意を固めた。
865名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 20:29:48 ID:6nI1+u3J
ID:i7tpFgXh

気持ち悪い粘着だなぁ。
ってか夕方からずっといるねw
866名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 20:32:08 ID:uoBEUlfF
ここは 在日 栄養失調 学生 ニート ひきもこり 変態 無職 動物虐待者 の巣窟
867名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 20:35:39 ID:QeqbVs3k
>>866
あなたもその一人というわけですか。
868名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 20:39:08 ID:uoBEUlfF
巣窟の前を通りかかっただけです

あなたは学生ですか?
869名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 21:16:45 ID:JgY/f/CX
●説明責任について

 廃止派「天皇・天皇制の存在理由を維持派が説明しろ」
    「税金を使っているから維持派が説明しろ」

 維持派「日本国憲法を変えたがっている廃止派が説明しろ」
    「国会で決められていることを極少数派に説明する義務は無い」

●廃止プロセスについて

 維持派「反天皇政治家名・政党名を挙げるなり、共産党等に推薦をもらい立候補すべき」
    「その際に天皇制廃止理由とその後の制度を主張し、国民に訴えろ」
    「反天皇議員が多数派となれば天皇制廃止は可能」

 廃止派「学生だからそこまで考えてなかった」
    「今はまだその段階ではない、存在意義を議論したいだけ」
    「政党とかそういった話しかできない奴等は視野が狭い」
    「天皇制廃止を主張してはいけないのか」「言論封殺だ」
    「現存する天皇家は政治と完全に分離し全部残らず殺害する」
    「北朝鮮に近いものを感じるから早くなくなって欲しい」
    「まともな肯定理由が言えないから話を逸らしてる」

こんな感じか?
ちなみに廃止派から反天皇政党名(議席有)・反天皇組織名が挙がったことは
スレ25までに一度も無い。
870X10:2006/10/18(水) 21:18:54 ID:/SV/4inZ
>>843
>>845ですでに書かれているが、天皇制の代替は必要ない。
天皇制の代替が必要であるということは、天皇制が「代替が必要な何か」の役割をしていたことになる。
そのような役割はない、と考えている。

それとも、議院内閣制だと象徴が絶対必要だとでも思っているのだろうか。
871名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 21:23:57 ID:QeqbVs3k
>>868
巣窟を通りかかった

>在日 栄養失調 学生 ニート ひきもこり 変態 無職 動物虐待者

の一人なのか?
872名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 21:45:35 ID:D+ch5F4w
天に唾吐く連中ばかりだな。

>>865
>気持ち悪い粘着だなぁ。
>ってか夕方からずっといるねw
大笑い、自分は昼から粘着しているのに。
873名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:05:43 ID:uoBEUlfF
前を通りかかっただけです

距離の比喩も理解できないようですね

では
874名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:23:02 ID:X7JA/oOW
もうこんだけ天皇はいらねえって声が出てんだから、廃止しろよ。
昔はどうか知らん。
今は必要ねーつうのっ。
875名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:28:31 ID:Yf5MSMwq
↑おまえみたいな奴がいらない
876名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:29:30 ID:Kmbc0j8t

もう共産党民青同盟も終わりだな。

ここの馬鹿ドモのおかげで。
877名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 22:30:24 ID:uoBEUlfF
すみません 言い忘れました 「巣窟」も比喩です
そうでない人 ごめんね
では
878キムチ:2006/10/18(水) 23:06:49 ID:fm1nJWI0
宮内庁職員の必死のカキコが始まった。
もう完全に論破されたので開き直り、
理屈とプライドを捨ててしまったのだろう。
もはや彼等には天皇を思い浮かべながら芋虫のように地べたを這うしかないのだ。


879名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:20:02 ID:5RX+i2YQ
洗脳されてる老人をはずしてアンケートとれば天皇制支持派がいかに少数か判明するだろうな
880名無しさん@3周年:2006/10/18(水) 23:21:35 ID:D+ch5F4w
>>878
と、韓国工作員が申しております。
881キムチ:2006/10/18(水) 23:59:21 ID:fm1nJWI0
いまいち盛り上がらんな。
我が闘争でも買ってプロパガンダの勉強でもしますわ。
882名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 00:25:32 ID:JS6er/8N
>>878
最早、現実を認められなくなって
そういう事しか言えなくなったか
883名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 02:24:08 ID:S3H7iZV0
>>873
前を通りかかったに過ぎない割には粘着してますな。それは「比喩」じゃなくてただの「矛盾」ですよ。
884LOMBER:2006/10/19(木) 02:42:44 ID:pTUmKHwu
天皇制に対する代替案を示せ→代替案は必要ない
天皇制の存在意義を説明せよ→否定する側が代替案を出すべきだ
となって、やはり、平行線ですなあ。

うーん。
アメリカには、内閣総理大臣がおらず、大統領が主席閣僚でもあり、兼任している。
フランスには、主席閣僚である首相と、国民の代表である大統領が存在し、権限を分担している。
韓国にも、大統領と、首相が存在しますよね。
イギリスには、王室が存在しており、首相の立場は、あくまで宰相と。
民主主義の国とは言っても、様々な形態がありますよねえ。それぞれに歴史があり、そうなるべき
必然性があって、そうなっており、今さら変えろったって変わるものでは無い。
日本には天皇家が存在し、首相の立場は、あくまで宰相、これも歴史的経緯があって、そう決まった
わけでして、今さら変えろったって、変わるものではないですなあ。

これは反論では無く、つぶやきです。キムチさんの求める反論では無いのは分かってますから。
885LOMBER:2006/10/19(木) 02:48:55 ID:pTUmKHwu
>>847
 そうなんですよ! よくぞ指摘して下さった!
 我々は同じ日本人であり、きちんと日本語を使って論理を構成し、互いに話し合おうと
しているのに、お互いに問題と考えている部分が異なり、そうであるから、こちらの主張
したい本義が相手に伝わらず、そちらの主張したい本義がこちらに伝わらないという、
すれ違いが、多々、起きているのは感じます。
 同じ日本人でありながら、考え方が違うだけで、ここまで話が噛みあわないものだという
ことを認識できるだけでも、有意義だと思うのですが。
886LOMBER:2006/10/19(木) 02:56:45 ID:pTUmKHwu
>>848
 極論を比喩として結論を導く論法には、あまり関心しませんね。
「天皇制を絶対に廃止すべきだ」と考えている人が、どれほどいるか、
道行く人に聞いてみたらいかがです? なんて反問は非建設的だから
止めておきましょう。

 あと、頼みますから、どれに対する反論か指定してください。
 それと、我々は互いに考え方が、余りにも極端に違い、互いに問題と考えている焦点が
どうも根本的に異なっているが故に、話が噛みあわないまま話を進めてしまう傾向がある
ようです。すいませんが、ある表現で私が理解せず、あなたから見て見当違いの反論を
しているようでしたら、また別の表現で説明して頂けないでしょうか。
887LOMBER:2006/10/19(木) 03:19:24 ID:pTUmKHwu
>>852
 どうも、この点については、私の真意が伝わっていないようなので、ご迷惑でしょうが
繰り返させて頂きます。
 ただ否定するだけは簡単です。民主主義とて、多数決によって決まるのだから少数意見が
完全に反映されるとは言い難い。だから民主主義は良く無い、と言った論法で、民主主義に
ケチをつけて、否定するだけなら実に簡単なことです。
 しかし、この論法が無責任であるのは、欠点を指摘して、ただ悪いと否定しているのみ
であることです。民主主義では少数意見が完全には反映されないし、衆愚政治になりやすいし、
宗教勢力が議席を獲得して政教分離が完全に守れないし、合議で決めるからどうしても決断が
遅くなるし、と欠点なら幾らでもいえる、とても簡単だ、否定するだけならば。
 そうやって欠点を列挙して、否定する、とても簡単です。
 しかし、この意見は無責任で、説得力を持ちません。なぜなら否定しているのみだからです。
 欠点がたくさんあるのは分かった、ではどうする? 民主主義に代わる代案、より優れた
政治制度の案があるのか? あるならそれを主張せよ、その主張が説得力を持っていて初めて、
その意見は正当化されるのだ。
 天皇制についても同じで、否定するだけなら簡単だし、否定するだけでは説得力を持ちません。
 代案を提示して初めて、説得力ある提案になるのです。
 天皇家に政治から外れて頂き、故郷の京都にでも隠棲して静かに暮らして頂くとして、日本の
政治システムは、首相が大統領の役割を兼ねるのか、別に大統領を設置するのか、そして何よりも、
そうした方が、日本は良くなるのか?
 そうした方が日本は良くなるのだ、という主張を、あなたは論証するべきなのです。
 良くなるというなら、なぜ良くなる、どう良くなる、もちろん推測でかまいませんが、そうした方が
日本が良くなるべき合理性を、あなたは論証するべきなのです。
 長いな、ゴメン。でもこれが今回、俺の主張の目玉。
888LOMBER:2006/10/19(木) 03:24:24 ID:pTUmKHwu
>>870
すいません、長いんですが>>887に反論して頂ければ嬉しいです。
3行目から読んで下さい。
889LOMBER:2006/10/19(木) 03:32:52 ID:pTUmKHwu
>>847
でも、どうしても邪魔だから出てけってんでしたらねえ・・・・・・・
でも、たまに来る散発的な反論を一斉攻撃で潰すだけになったら、つまらなくないすか?
俺なんかは、それがつまらないから、わざわざ来てるわけなんだけど。
890名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 06:15:01 ID:tPtjqs3l
反天皇派も天皇制廃止には憲法改正が必要な事は理解してるんですよ。
でも反天皇政党・反天皇政治家・反天皇組織を絶対に書き込まない。

彼ら曰く「反天皇政党なんて知らない」「その話は関係ない」「どうでもいい」
「日本国民は馬鹿だから」

中でも一番笑える答えが 「 学 生 だ か ら そこまで考えてなかった」
あと「選挙権が無いから」というのもあった。

多分追い詰めてくとこんな答えが返ってくるから。
ガッカリしないように。
891名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 07:05:32 ID:L3223J8S
25年後、派遣で工場勤務しながらひっそり暮らす愛子
892イランジン:2006/10/19(木) 08:11:03 ID:vCRFGHrn
       ,..-.:. ̄.:..:..:.. : : : : `丶、
      /:..:..:. ..: : : : : : : : : : : : :\ んーーーーと。第二次世界大戦に負けたときに
    /:ヘ=、、:._: : : : __:ヽ:_: -^,.ト、
   ノ:..:..:./:..  ̄: :7´:―― : :|‐: :´、: ヽヽ    天皇陛下はマッカーサーに泣いて助命嘆願した!
  ー-/:..:.i:../:. : : ,/:..:.:イ:.ハ:.. : j:.. :}:.、ヽ:. トヽ
    !:..:..:|:.{/:..ィ_jz≦ノ ' }:./_}_イ:. } |:.|||    国民の命より皇室大事。
    Vl:.:.|:. Vl´「_ 、` ノ′ _ノ:ソ:イ: リ ノ
.      }:ハ: : l f7「::`ハ   /:::7}7イ:/}/       国土をアメさんに差し出して、自己保身をしたのか !
     ノヘーl、: :!VZツ     ヒ:ノ/:.//
        `ィヘ:ト、 _   _   ノ:イ/         日本の歴史もイロイロあったのね。
      rく、\` ヽ二コ:千:|K、′
      |:..:ヽヽ\: :Yニ|: :!:/j!:.l
      ト:..:..:.\ヽ\!r|┴=ミ!r ァ7
     |!::.:..:.ヽ\ヽ|!    /7 /
      j::.l::..:..:.⌒ーァ⌒}   / / /^}
      |::.:.\::..::.::.::>ー'―-L∠_¨´
      l::.::.:..:. ̄ ̄ト 、, --、―弋i
       ヽ::.:..:..:.::..∧/    ヽ  i _ .. -―
       ``ーニ´/ー-、   | _|
       _. -―  ̄  ト―.:「:.:l
                 ヽ:..__:L_|
                ヽ.__)ノ
893名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 08:16:39 ID:M0Q+2umL
もし俺自身が天皇だったら海外訪問中に辞任発表して亡命するな
894名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 08:24:31 ID:3mTe/TyB
天皇なんて元からいない。
王が初めからいない土地、誰もが他に頼らない地だったから
無理矢理、西洋人たちが作ったんだ。大金かけて
日本人達は全員知っていた。知らなかったのは西洋人達が連れて来た
大陸/半島の白痴たちだけだったし、ハリボテの権力様の物も与えた。
今は識字テスト免除の米政府の違法に便乗し殆ど移民していた。
日米安保暴動敗北後は日本人のいない日本だったと言える。
895名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 08:41:46 ID:Q+OO2ZKs
昔からいるから偉いと思い込んでるバカがいるから天皇なんてのさばるんだ!
896イランジン:2006/10/19(木) 08:42:05 ID:vCRFGHrn
         /     !   i   、       \
        r'  /    |    !l_   |  ! 、   、 ヽいまの北朝鮮を見てると戦前の大日本帝国を
       /   /   _|  ̄''´  ゙̄´  ̄'‐ '! ヽ ヽ  ヽ
       / l´l  , -‐' _         __  `''゙!、 ヽ  !   みてるようね。
       ! / `,´ /~  ̄ ̄~ソ   ゞ=‐=-.、 .7‐'´| .!
.      !│ │ ´   .二ヽ     r,-__  .!  .! |    天皇陛下マンセーーーとか言って、核ミサイルの代わりに
      |│  .|  ,r''C  !ゝ     /C   !`i  !  .! |  
      ! !  .!r ゝr   !       !    !/  !   ! l  戦艦大和とか作って、、、、、、、。
.      |│  .! |    ̄ "   i    `ー- '   l |   ! !
.      ! |  | .!  ////       ////   | .!  .! .|
     │|  ! .!.!                / l   |  |   国民を飢えさせる将軍様か天皇陛下様かのチガイ?
      | .!  |  .!''ト、     ⌒          / | |   !  !
     /` |  !  .| .i\     '      / l  |  .! │   国家の税金を軍事にまわすのはムカシの天皇政治そのもの。
    ./  7 |   ! |  `ト 、       ,イ   !  |   !  !
    |  /  !   | .|   |  ` ー--- '´ !   |  .|  │  ヽ
    ! /     |  ! -_ !         |_,、  .!  !  │  ヽ
    !│     .| l /   ``丶、  , -‐'´  ヽ.!  .!   !    ヽ
   _|! |     l/      ,rj'' `ヽ、     !′ ′  |    /
 r'´  /     !   _,/''´ |  / `丶、  !     \ ! ゝ
.|  /     /  /゛  / lr┤  \ \_ヽ       \ \
897名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 08:50:22 ID:wJjCbMYE
>>889
お前の好きにしたらええがな。そんな事言う為にレスする位ならさっさと消えるんだな。
自意識過剰な奴が必死に皮肉を言ってる様っておかしいよなw
898天皇は日本国民の宗家:2006/10/19(木) 09:48:41 ID:6dOoakFg

天皇の伝統・文化・政治的価値は、主権在民の政治理想にこそ有るのですよ。

日本に天皇が在るのは、此日本国民のために天皇が在るのですよ。
なれば、天皇の主「主権者」は日本国民ですよ。「記紀による」
と言う主権在民の政治思想を記紀に記録し、延々と政治家に伝えてきたのですよ。

数多い政治の中でその時代時代に最も適した主権在民の政治を行うように
奮闘努力し発展させた結果が現在の主権在民制度に発展到達したのです。

そして、此からも主権在民を理想として時代の文明文化科学の発達に合わせて
主権在民の政治理想実現国家組織に発展させていく責務が現代人には在るのです。
現代の主権在民の国家組織が完成では在りません。

主権在民を理想として、その組織を発展させていく必要が此からもあるのですよ。
例えば、将来の主権在民の理想国家組織は、政治専門家が説明し理解させた後で
日本国民皆の意志を確認する「押しボタンで確認」とか科学の発達で今後も主権在民の
理想政治手段は、大いに発展する可能性を秘めているのですよ。
899天皇は日本国民の宗家:2006/10/19(木) 10:01:00 ID:6dOoakFg

天皇の政治・伝統・文化的価値は、男女平等を地道に一歩一歩押し進めた事にあるのですよ。

日本国家組織最高地位の天皇に女性天皇が即位することは究極の女性尊重の証ですよ。
皇后「妻」が元明天皇に即位することも、
娘が元正天皇に即位することも、
女性が阿倍内親王皇太子に立太子することも、
側室廃止も、
妾の子を皇族から排除したことも、
妾の子を天皇に成ることから排除したことも、
男女平等の理想実現への一里塚ですよ。

一里塚=大きな事業を達成してゆく過程における一つの段階
900天皇は日本国民の宗家:2006/10/19(木) 10:02:48 ID:6dOoakFg

天皇の政治・伝統・文化的価値は、政治と宗教を分離する政治理想に有るのですよ。

天照大御神は天皇の始祖神ですが、皇族に神道を強制していません。
天照大御神は日本国民の総氏神ですが、神道を国民に強制してませんよ。

それどころか、仏教に帰依していた天皇や将軍が多いのですよ。
日本国民には仏教徒が多いのですよ。
日本国民は、仏教徒ですが多くの家庭に神棚を設け天照大御神と氏神様を奉ってます。
日本には、古代から政治と宗教を分離して政治を執り行う伝統文化が有ったのですよ。
901天皇は日本国民の宗家:2006/10/19(木) 10:08:12 ID:6dOoakFg

天皇の政治・伝統・文化的価値は、神世の昔から日本政権の正当性と継続性並びに権威を
与え政治不安定「理不尽な政権争いの永続」を排除するに有るのですよ。

中国の易姓革命=天子は天命により天下を治めているのであるから、天子の姓に不徳の
者が出れば、天命は別の有徳者に移り命が革まる、王朝は交代するというもの。
中国は天子の不徳を証明すれば天命交代を主張し天子を奪い取っても正当なのです。

それに対し、日本の天皇は天照大御神の子孫が天皇に成り日本を治め天地と共に永遠に
栄えさせよ。
天照大御神の子孫以外への天皇譲渡は許されていないのです。

つまり、天皇は永続性・継承性・正当性・権威を時の政権に与えることにより政権争い
の永続性を断ち切っている。
選挙で政権争いし判定が出て、天皇が政権を任命したら、潔く従えと言う事ですよ。
政権争いは、選挙期間に極限しているのです。

中国の易姓革命の理想は、天子の不徳を証明して何時でも政権争い継続して政権を
奪い取っても正当なのです。
902X10:2006/10/19(木) 10:44:09 ID:YXJ4Fk6G
>>887
以下のようなプロセスはどうだろうか。

政治制度としての天皇制は廃止する。
大統領制にはせず、議院内閣制を維持する。

皇族は、いきなり民間人とせず、いったん政府が管理する特殊な宗教法人とする。
一定期間は、解散してはならない。一部の組織や団体を優遇してはならない。
一定期間後は自由。皇族は民間人となる。
皇族を支持したい人が、お布施で存続させてもいいだろう。

もはや政治制度に天皇は必要ない。必要ないものは削減していく。
無駄な公共事業をやめたり、政府系金融機関を統合したりするのと同じだ。
903名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 11:37:53 ID:nKGk5aOX
天皇制の代替案が共和制っしょ。
民主主事社会なら、血で差別するのはよくない。
天皇だって人間なんだから、人権は認めるべき。
904名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 11:52:39 ID:M+aR57rW
>>902-903
妄想が幸せを運んで、頭の中の花園にてふてふが舞ってるようだね。

皇室を解体すれば、皇室から選挙で立候補する事も可能となり、多くの国会議員が皇室から誕生する事になるよ。
国会議員も、皇室には頭が上がらないから言いなりになる可能性も高い。
封じ込めの意味も有るんだけどね。
まあ、思考が身分憎ししかないから、そんな事には気づかないだろうが。
905名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 11:56:14 ID:vyKZcVKC
将来愛子さんが民間人になって立候補したら、当選するだろうな。
906(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :2006/10/19(木) 11:58:05 ID:zDHZMiej
>>409
それは別に構わないだろ。
日本国民であれば被選挙権の要件を満たしてるんだから。
907(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :2006/10/19(木) 12:11:01 ID:zDHZMiej
>天皇制の代替案が共和制っしょ。
オレのバチカン化案もお忘れ無く。
908名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 12:14:36 ID:S3H7iZV0
>>904
>皇室を解体すれば、皇室から選挙で立候補する事も可能となり、多くの国会議員が皇室から誕生する事になるよ。

それはそれで良いんではないか?むしろ世襲ではなくて、選挙による明確な国民からの付託によって公的な地位に就くという方がすっきりしている。

それにしても、王制を廃した国で、王族が議員を輩出し、政界に絶大な影響力を及ぼしたという例は知らない。あったら教えてください。

>国会議員も、皇室には頭が上がらないから言いなりになる可能性も高い。

国会議員が皇室の必要を感じているとすれば、それは政局の駒として皇室ネタが使えるからであり、現行の勲章制度が天皇制と関わっているからだろう。別に頭が上がらんわけではないよ。
909名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 12:26:34 ID:M+aR57rW
>>908
>それはそれで良いんではないか?むしろ世襲ではなくて、選挙による明確な国民からの付託によって公的な地位に就くという方がすっきりしている。
幼稚な発想だな。
イラクの民主化を進めるためには攻撃も辞さない! 欧米か?
910名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 12:43:03 ID:nKGk5aOX
>>909
意味わかんないよ?
911名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 12:48:19 ID:E+iM0rQt
>>904
どっちかというと妄想はお前だな。
912イランジン:2006/10/19(木) 12:48:57 ID:vCRFGHrn
>>901
,,,,,,,,,,,。あるのですよ。、、、、、。ってオマエが勝手に決めるな!!ボケ!!
913名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 12:54:48 ID:UpYpitpW
イランジンはイラン
914名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 12:54:49 ID:M+aR57rW
>>911
皇室を解体する手順と、

仮に解体されれば、皇室の多くが国会議員になれる事と、


どちらが、現実的がよ〜く考えれ
915名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 12:56:16 ID:M+aR57rW
>>912
>オマエが勝手に決めるな!!ボケ!!

もな〜が来るぞな
916名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 13:05:24 ID:E+iM0rQt
>>914
現実的じゃないと思うなら、レッテル貼ったりアホな煽りレスで粘着したりする前に
もう少し理論的な反論すればいいんだよ。そうすりゃ少しは説得力持つから。ね?
917イランジン:2006/10/19(木) 13:08:29 ID:vCRFGHrn



218 :実習生さん :2006/10/14(土) 15:07:00 ID:fpek2ltJ
世界最古の歴史を誇る我が国の皇室。
その歴史は記紀の神話まで遡る。
皇室の歴史=日本の歴史と言っても過言ではないだろう。



こんなこと言ってるアホがいますが、実際は身内での殺し合いや、政治が安定してるときでも
享楽の限りを尽くして
国民から財産を収奪していた。これがホント。
918(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :2006/10/19(木) 13:11:18 ID:zDHZMiej
>>914
>皇室の多くが国会議員になれる事と、
他の日本国民と同じだけ議員になる要件を満たしてるとゆ〜だけ。
まさか皇族がこぞって議員になるとでも思っているのか?
それこそ「てふてふ論」だろうw 
919名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 13:19:51 ID:E+iM0rQt
それだけでも大笑いなのに、さらに国会議員まで皇族の言いなりになるときてる。流石だ。
920名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 13:25:59 ID:M+aR57rW
>>916
完全に乖離したレス付けるんだな。
>>914のどこにレッテル貼の形跡があるんだ?
相手の書き込みないように関わらず、まったく別な事を言い過ぎるぞ。
921名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 13:32:54 ID:E+iM0rQt
人の意見をまともな反論もなしにお花畑扱いするのはレッテル以外の何者でもありませんよ。
922名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 13:37:15 ID:M+aR57rW
>>918-919
まあ、話にならん。

総理になるまで靖国に行った事の無い小泉が、
靖国に参拝する公約で総理大臣になれたのは?
遺族会でさえそれだけの力を持っているって事。
言っておくが数じゃなくて日本の中枢を握ってるって事。

皇室親派がどれだけの力を持っているか、計れない連中もいるんだね。
923天皇は日本国民の宗家:2006/10/19(木) 13:40:02 ID:6dOoakFg
>>912
おやおや、不要人「イランジン」が天皇の政治的価値が神世の昔から
天照大御神の子孫が天皇となり日本を治め天地と共に永遠に栄えさせよ。

という日本繁栄国家組織が不要人の母国には無いので羨ましがっているようだな。

この天皇政権の永続性、正当性、継続性、権威を与える天皇は、日本の宝ですよ。
924名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 13:44:52 ID:M+aR57rW
>>921
>人の意見をまともな反論もなしにお花畑扱いするのはレッテル以外の何者でもありませんよ。

レッテル張ってそういう事だったの?知らなかった。
そして、あんたの脳内が、お花畑なのはよ〜く解った。

では、改めて、
「まともに日本語も理解出来ない奴は半島に帰れ。」
これは、立派なレッテル張だけどね。
925(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :2006/10/19(木) 13:51:18 ID:zDHZMiej
>>922
>靖国に参拝する公約で総理大臣になれたのは?
最大の原因は「自民党をぶっ壊す」と逝って、既成の利権構造に
メスを入れるコトを期待されたから。
926名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 14:09:14 ID:E+iM0rQt
>>922
>皇室親派がどれだけの力を持っているか、計れない連中もいるんだね。
じゃあその皇室親派が何故天皇を持ち上げるのか考えたことがあるかな?
利用価値があるからだよ。制度が廃止され、利用価値のなくなったものに頭を下げることはない。

また、皇族がこぞって議員になろうとするなんて本気で言ってるのか?
皇族が国会議員を言いなりにし、独裁するとでも思ってるの?皇族をそんな人間だと思ってるわけだ。
国民もそれを支持するほど愚かではない。

>「まともに日本語も理解出来ない奴は半島に帰れ。」
これ自分に言ってるんだよね?レッテルの意味をようやく理解できたところで、そろそろ帰国したらどうだ?
927(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :2006/10/19(木) 14:21:50 ID:zDHZMiej
まあ、社民党くらいの政党にはなれるんじゃねえの?
それも難しいか・・・泡沫政党止まりかもな。
928イランジン:2006/10/19(木) 14:21:53 ID:vCRFGHrn
ムカーーーーーシの大日本帝国と今の北朝鮮って、つくずく同じだなあと感じマス。
929(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :2006/10/19(木) 14:23:51 ID:zDHZMiej
イランジンはまだ生きていたか・・・
930天皇は日本国民の宗家:2006/10/19(木) 14:36:24 ID:6dOoakFg
>>928
> ムカーーーーーシの大日本帝国と今の北朝鮮って、つくずく同じだなあと感じマス。

君には、大日本帝国「大和民族+朝鮮民族+漢民族の多民族国家」と北朝鮮は
味噌と糞程違うのだよ。
不要人には、この違いが解らないだけだ。

アジアの「国民1人所得」人口1千万人以上の国を対象(最新データに更新しました。
国名総生産__  1人$ 戦前宗主国
1.日本___  36,575  大日本帝国は、多民族国家として遅れた台湾朝鮮の高等教育と近代化に尽力する
2.台湾___  14,162  大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した
3.韓国___  15,676  大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した
4.マレーシア    5,017  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
5.中国___   1,700  米英独日露等列強国が勝手に軍隊を駐屯させ統治する準植民地でした。
6.フィリピン     1,232  アメリカは植民地奴隷搾取支配した
7.インドネシア    1,165  オランダは植民地奴隷搾取支配した
8.スリランカ     1,031  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
9.北朝鮮__    914  大日本帝国は、国民とし近代化国民皆高等教育した →ソ連
10.パキスタン    847  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
11.インド__   620  イギリスは植民地奴隷搾取支配した
12.バングラデシュ   445   イギリスは植民地奴隷搾取支配した
13.ベトナム_    552  フランスは植民地奴隷搾取支配した
14.カンボジア    291  フランスは植民地奴隷搾取支配した
15.ミャンマー    107  イギリスは植民地奴隷搾取支配した

http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/asia.html 外務省資料を纏めました。
これは、全て歴史の事実ですよ。
931天皇は日本国民の宗家:2006/10/19(木) 14:40:42 ID:6dOoakFg
>>928
> ムカーーーーーシの大日本帝国と今の北朝鮮って、つくずく同じだなあと感じマス。

アジアに独立国は、タイ・ネパール・ブータン・大日本帝国しか有りませんでしたよ。

あの中国でさえ、各国の軍隊が同盟軍でも無いのに駐屯し統治する植民地のようなものでしたよ。
日本軍が、アジアを植民地奴隷搾取支配する連合国を敵としてアジアから追放し、
自力で追放の機会を作り、郷土防衛義勇軍を創設して訓練し、自国統治出来るアジア青年を教育
したのです。

戦後日本が敗戦し、再びアジア植民地奴隷搾取支配に戻った欧米植民地奴隷搾取支配
者に対し、日本軍が訓練し政治教育した青年達が立ち上がり独立戦争を勝ち取りアジアは、
全て独立したのですよ。

これは、歴史の事実です。
932天皇は日本国民の宗家:2006/10/19(木) 14:41:46 ID:6dOoakFg
>>928
> ムカーーーーーシの大日本帝国と今の北朝鮮って、つくずく同じだなあと感じマス。

ジョイス・C・レブラ女史(アメリカ、コロラド大学歴史学部教授)

大東亜戦争下、アジア諸国に進駐して行った日本軍政の最大の特徴の一つは、
各国の青年を教育し、組織し、独立精神を振起した点にある。
その遺産は戦後も様々な形で生き続けている。

 日本の敗戦、それはもちろん東南アジア全域の独立運動には決定的な意味を持っていた。
今や真の独立が確固とした可能性となると同時に、西洋の植民地支配の復活も、
許してはならないもう一つの可能性として浮かび上がってきたのである。
民族主義者は、日本占領期間中に(日本軍により)身につけた自信、軍事訓練、
政治能力を総動員して、西洋の植民地復帰に対抗した。

そして、日本による占領下で、民族主義、独立要求はもはや引き返せないところまで進んで
しまったということをイギリス、オランダは戦後になって思い知ることになるのである。(中略)  
さらに日本は独立運動を力づけ、民族主義者に武器を与えた。日本軍敗走の跡には、
二度と外国支配は許すまいという自信と、その自信を裏付ける手段とが残ったのである。
東南アジアの人間は今や武器を手にし、訓練を積んでおり、政治力、組織力を身につけ、
独立を求める牢固たる意志に支えられていた。
(「東南アジアの開放と日本の遺産」秀英書房、256〜7ページ)

この方の書いたことも歴史の事実ですよ。
933名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 14:47:36 ID:M+aR57rW
天皇制廃止して、天皇が表舞台に立っても構わないとほざく連中。
本末転倒もはなはだしい。
934X10:2006/10/19(木) 14:48:14 ID:YXJ4Fk6G
>>903
>天皇制の代替案が共和制っしょ。

天皇制廃止と共和制への移行は、別の問題として考えていいのでは?
いったんは、天皇制なしの議院内閣制になってもいいかと。
政治制度としての天皇制は廃止しても、特に問題ないというところがポイントだ。

一定の移行期間を設けようというのは、「天皇制のない状態」の慣らし運転だ。
ここでその状態に慣れれば、天皇の政治利用の価値も薄れる。

>>926
>国民もそれを支持するほど愚かではない。

そうだね。
皇室が妙な動きをすれば、逆に大きな反発があるだろう。

だいたい、皇室の新派がそんなに影響あるなら、今でも政治家は天皇の親戚ばっかりになりそうだな。
935天皇は日本国民の宗家:2006/10/19(木) 14:51:46 ID:6dOoakFg
>>928
>>930 >>931 >>932 ←大日本帝国の功績に比べて

不要人「イランジン」の母国?北朝鮮のやったことは、

拉致し、偽金使い、麻薬を売り、大韓航空機爆破し、
犯罪国家の癖に原爆ミサイルを持ちたがりアジアの迷惑国家に成り下がっている。
936名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 15:04:20 ID:M+aR57rW
>>934
天皇制廃止過程を真剣に考えるって、誇大妄想狂集団?

ドラえもんの漫画に出てきそうだね。
937名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 15:13:01 ID:0o1W7+el
ところで
日本はこのまま右のレベルが低いまま終わるのは規定路線で決定したことだね
938名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 15:16:50 ID:M+aR57rW
>>934
>国民もそれを支持するほど愚かではない。
(ry

なんか、お笑いだね。
本気でそんな事思ってんの?

世界征服をたくらむシネシネ団か?
939キムチ:2006/10/19(木) 15:22:55 ID:szKuzFVq
カワイイ氏が久しぶりにこっちきたな。
ニュー速のほうはバチカン化が支持されていたようだが俺は反対だ。

たかが1宗教でしかないものを特別扱いすることなどできない。
完全撤廃、徹底抗戦だ!
940名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 15:25:27 ID:S3H7iZV0
>>909
幼稚だろうと何だろうとかまわんのだが、王制を廃止した国で、王族が国会を占拠するほど議員を輩出した事例があるか?事実の確認を求めているのだが。

あのねー少なくとも現行の小選挙区制を中心とする選挙制度の下では、所属政党から公認をもらったり、似たような傾向の他党候補者と調整して同士討ちを避けなきゃならんのよ。

しかも一定の議席を確保しようとすれば、全国に幅広く候補者を擁立する必要がある。政治家としての手腕も未知数のパラシュート候補に、そんなに簡単に票が集まる分けなかろうが。

なお、遺族会の問題を持ち出していますが、現在の天皇および皇族は、靖国の問題について非常にアンビバレントな態度しか示していない。

遺族会が自民党と深い結びつきを保っている最大の原因は、イデオロギー的な親近性以上に恩給制度ですよ。天皇および皇室に対する尊崇の気持ちとは別物でしょう。
941名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 15:31:06 ID:E+iM0rQt
>世界征服をたくらむシネシネ団か?

煽りでももう少しマシなこと言えないのか・・?w
942(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :2006/10/19(木) 15:33:33 ID:+ADYfm3B
>>939
>たかが1宗教でしかないものを特別扱いすることなどできない。
ソウカより遙かに日本にとっては重要な宗教だ。
その影響力は計り知れない。
943名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 15:40:03 ID:0o1W7+el
本もムックレベルしかないし
944イランジン:2006/10/19(木) 15:48:32 ID:vCRFGHrn
戦前の大日本帝国は学校で「天皇陛下に仕えることのできる一等国民」とかって

教育だったらしいっすね。



いまの北朝鮮と同じですよね!!  クソっすわ! クソ!!
945キムチ:2006/10/19(木) 15:48:39 ID:szKuzFVq
>>942
他の新興宗教よりマシなどという理由で特別処置をする理由にはならないだろ?
そして天皇を祭り上げることが日本にとって重要と思ってるのは信者だけで、
特別処置をするということは天皇信者の思考をそう思わない者たちに押し付けることだ。
これが許されるのであれば日本は政教分離を否定することにつながり、
創価学会の手下である公明党がこれと同じことをすることを認めなくてはならなくなる。

そのような思想統制があってはならない。
政治に宗教が介入してはいけないのだ。
946名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 15:58:14 ID:M+aR57rW
>>941
だってそうだろ?
実現性のまったく無い虚無な事を永延論議してるんだから。

シネシネ団がやだったら、ショッカーくらいにしようか?
947名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 16:01:40 ID:M+aR57rW
>>940
>幼稚だろうと何だろうとかまわんのだが、王制を廃止した国で、王族が国会を占拠するほど議員を輩出した事例があるか?
>事実の確認を求めているのだが。
平和裏に王政を廃した国って有ったかな?
平和裏に王政を廃し、政権に参入する権利を与えれば、元国王一族は当然強いだろうね。
948名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 16:24:47 ID:M0Q+2umL
>>931
一般市民は戦争やって敗北するよか
いや大日本帝国の支配下にあるよりかはアメリカの植民地の方が幸せだろうなぁ
ハワイとか植民地じゃなかったっけ?
それなりにいい生活送ってるよね?
949名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 16:34:02 ID:M+aR57rW
>>948
アメリカ先住民がどのような扱いを受けるのか、アジア系人種がどのような扱いを受けるのか?

知らない事は幸せな事?
逆に恵まれた環境にいるくせに、その環境を馬鹿にしている。哀れ
950名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 16:44:26 ID:M0Q+2umL
>>949
帝国政府の国民や他国住人に対する扱いと比べてどうなの?
951名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 16:45:24 ID:M0Q+2umL
自国民ですら奴隷みたいなものだったと思うけど
952(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :2006/10/19(木) 16:54:26 ID:lkNgHC6T
>>941
>そのような思想統制があってはならない。
別に思想統制ではないだろ。現実的な妥協策だ。
バチカンの存在が欧州でバランスを保っているコトを考えれば
極めて適切な解決策と言える。
953名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 17:53:10 ID:S3H7iZV0
>>947
>平和裏に王政を廃した国って有ったかな?

イタリアは第二次世界大戦後に国民投票で王制の廃止が決定された。元王族ヴィットリオ・エマヌエーレ4世の帰国が許されたのはつい最近のことです。

ギリシャも1975年の民主化に伴って王制が廃止された。これも国民投票によるものですな。これらの国に共通するのは、国王が独裁体制に加担したり、敗戦の苦痛を国民に強いたということですね。

責任取らずに逝ってしまったどこかの国の王様とはえらい違いです。

あんたさあ、質問を質問で返す暇があったら、勉強しときなさいよ。ところで、王制を廃止した国で、王族が国会を占拠するほど議員を輩出した事例があるか?ないだろうね、そんな国は。
954名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 18:02:53 ID:S3H7iZV0
>>952
バチカンがバランスをとっている?意味が良くわからんけどね。

新しい法王はご存知のように失言王で、欧州の平和を時々乱しているように見えるけどね。

人的要因に依存するような制度は本質的に不安定を抱えている。馬鹿な奴の地位を保証することはシステム全体の不安定化を招来しかねない。

ローマ法王はそのうち選挙によって交替するから、まだましなほうだ。それに引き換え…。
955(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :2006/10/19(木) 18:25:20 ID:lkNgHC6T
>>954
バチカンの政治的ヘゲモニーが低下しているからあのよ〜な失言が生まれた。
まあ、一応撤回して謝ったから良しとしよう。バチカンだって魔女裁判や
植民地支配への影響力行使、ナチへの強力など暗黒面を数多く抱え込んでる。
正に皇室と同じじゃんw 歴史がないとそれだけネガティブな面もあるのさ。
956(○´ー`○)はカワイイ ◆a7G9QH2uOQ :2006/10/19(木) 18:26:02 ID:lkNgHC6T
×歴史がないと
○歴史が長いと
957奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/10/19(木) 21:50:42 ID:T0VpBK+d
なっち?
958名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 21:56:32 ID:PlIvr00B
ここは、お笑い世界征服団の巣窟って感じだな。

出来もしない事を超マジで話している事は感動もの。
959イランジン:2006/10/19(木) 22:21:09 ID:uvAcLo7s


     , =″″ヾヾゞ″ヽ      / 皇軍の威武を中外に宣揚せり、
     ./_      巛  \    |
    /        》    i  < 朕深く其忠烈を嘉(よみ)す
  ∠;ヾ ∠;ミ;ミミ  ヾ    ,j   \___________
  ( ノ)-( \  )   \ヽ ,=ヽ
   ./        ; ≒/б,リ
   L __ j \ ヾ     , 彳
   彡ミミミミ;;      ; /i
   レ;┯  ij\ \\ /i
     iL._、 __Ц _、_,/   ←関東軍の暴走をお褒めあそばす大元帥
      ノ二ニ.'ー、`ゞ          
     Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─          
     |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
     .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
     . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= -
      l ; ;/   // /''  ≡=─
960名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 22:27:13 ID:PlIvr00B
>>959
幼稚だな。
プロパガンダをもう少し勉強しろよ。
961奇矯屋onぷらっと ◆O.K.H.I.T. :2006/10/19(木) 22:29:16 ID:T0VpBK+d
昭和天皇がそう言ったなら、それは受け入れられるべき。
962名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 22:35:15 ID:zx4PkSnH
963イランジン:2006/10/19(木) 22:38:30 ID:uvAcLo7s
中国大陸で帝国陸軍がヤンチャこいてるのに、褒めてて戦争責任から

ドウやって逃れたんでしょうね?

部下に責任を押し付けて、逃げるのが上手な大元帥様だこと。

マンセーーーーってね。
964名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 22:47:01 ID:xGBczhNV
>>715
GHQ政策は武力圧制できた時点で、この国をいかに都合よく動かせるか、
それは自発的であればなおのこと都合がいい、と思わなかったか。
支配層を温存し復職させることで、その支配層は欧米に黙っていてもなびく。岸が各国に戦争謝罪で回ったは、余りにもうまく行き過ぎ。
敗戦時点で、支配層は引き下がり、北海道の岬でひっそり漁師になるべきだった。それができないから、欧米の経済進出がうまく行った。とてもうまい政策だ。
965天皇を政治利用するな:2006/10/19(木) 22:48:58 ID:xGBczhNV
天皇がいつから日本国民と共にいるか、明らかにしないで天皇性温存
するは、天皇を政治利用しているからだ。
966名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 22:51:08 ID:PlIvr00B
>>965
しゃあ、君が探求すればいい。
967名無しさん@3周年:2006/10/19(木) 22:52:41 ID:PlIvr00B
>>963

プロパガンダを勉強してその程度か?
968キムチ:2006/10/20(金) 00:40:20 ID:vpnkAr2i
>>イランジン
マッカーサーは戦後、日本の統治に天皇を利用することにしたが、
どうやって天皇を無理やり正当化したものかと苦心したらしい。

>>952
妥協するなれば妥協できる範囲だと思うが、
天皇の宗教に引き続き数多の新興宗教が同じように独立する恐れがあるんじゃないか?
969名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 01:04:30 ID:1MibvMVN
お前ら時給いくら?
マイナスじゃないのwww
970名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 01:05:10 ID:Swn101TM

■■■■■■■■■■■■■■■◆衝◆撃◆映◆像◆■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


●○【最新衝撃映像・保存推奨】●○米軍がイラクでデモ隊に無差別虐殺&機関銃乱射映像(9MB)
ttp://www.geocities.jp/seiginokotoba/usiraq-2.mpg
機関銃の無差別水平乱射虐殺・・・・
((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((( ;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル↑↑

((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((( ;;゚Д゚;)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑ガクガクブルブルガクガクブルブル



【参考】主要国の国際好感度大規模調査
ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1

順位は、見てのとおり、英仏など>インド>中国>ロシア>アメリカ>イランだよ。

【結論】:石油強盗殺人鬼=ブッシュアメリカは、世界中で中国より嫌われてます。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

971LOMBER:2006/10/20(金) 02:35:46 ID:cA0c5hlz
>>キムチ
 キムチさーん!>>887に対しての反論が無いよう。
 X10さんみたいに、俺の物分りの悪さに呆れながらも、ちゃんと答えてくれている
人もいるのに、ちょっと冷たくない?
 それとも、俺のこと、無視することに決めちゃったのかな?
 昨日今日、話を始めた仲でもないのに、それはなくない?
 まさか、もうすぐ1000だから、そのまま無かったことにできるとか思ってないよね?
972天皇は日本国民の宗家:2006/10/20(金) 02:36:06 ID:xcQ+2HR+
>>944
大日本帝国は、日韓併合「現在の韓国・北朝鮮」して乞食同然の朝鮮民族に
大和民族の税金で莫大な学校を建設しハングルと漢字交じりの高等教育を
施して、識字能力の無かった朝鮮民族に識字能力を与えた。

さらに鉄道、道路、電気、電話上下水道を整備し、近代化をして上げたのです。
大日本帝国以上と統治をした人は、朝鮮半島には未だ存在しませんよ。
973LOMBER:2006/10/20(金) 02:43:37 ID:cA0c5hlz
>>902
 ですから、天皇制無しの議院内閣制に移行したほうが日本は良くなるって
論証が欲しいわけです。
 税金の無駄うんぬんについては平行線ですよね。
 なぜ、そうした方が、日本は良くなるのです?
974LOMBER:2006/10/20(金) 02:46:46 ID:cA0c5hlz
>>897
はい、好きにします! 好かったー! 出てけって言われなくて!
まあ、ぶっちゃけ、言われても来るんですけどね。
975名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 02:52:35 ID:Bu9rKRnX
LOMBERって仕事何してるの?
976X10:2006/10/20(金) 03:18:26 ID:N4pOumGy
>>973
日本がお金が余って困っているという話は聞いたことがない。
皇族や、それを支える公務員の削減をすべき。

天皇が現在行っている公務で、国で行わなければならない必然性のあるものを挙げてみろ。
公務は、止めたり、単なる一宗教法人となっても執行に問題ないものばかりだろう。
税金を使う以上、その使途について説明すべきだ。

たった200億などという人もいるが、例えば「超天皇」という地位を作れと言ったらどうする?
たまに祭祀を行うだけだ。
維持に200億使う。(内、考えた俺にロイヤリティとして100億)
税金の無駄かどうかは平行線だ。
それ以外でこれを作らない理由、そうした方が日本がよくなる理由を言ってみろ。
977名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 03:45:46 ID:CDaov9Yi
>>972
>さらに鉄道、道路、電気、電話上下水道を整備し、近代化をして上げたのです。
>大日本帝国以上と統治をした人は、朝鮮半島には未だ存在しませんよ。
だから日本を中心に、どうして電流が流れるのか?どうして爆発の超熱で
内燃機関エンジンや薬莢式弾丸のカートリッジ/鉛弾が溶けないのか?
どうして翼が水平でソニックブーム発生時で翼周辺がほぼ真空になり揚力が発生
する筈が無いのに音速ジェット機が浮動するのか?etc、etc、何も分からない
地上一の白痴どもの癖に、その自分達では理解不能の西洋魔法無しでは1秒も生きられない
人間:知的生命体とは程通りクズ蛆虫ばかりになった。
お前等精薄キチガイどもはニュートンの運動力学の第三法則など現象として全く存在していない
事すら理解出来ない。人間は衛星軌道上にすら行けていない。位置エネルギーが分かればシャトルは
高度5万メートルでマッハ20を超えていなければならない。遅すぎる第一宇宙速度などでは衛星軌道などには
乗れない。
978名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 03:46:28 ID:CDaov9Yi
>>972

>さらに鉄道、道路、電気、電話上下水道を整備し、近代化をして上げたのです。
>大日本帝国以上と統治をした人は、朝鮮半島には未だ存在しませんよ。
人間:知的生命体とは程通りクズ蛆虫ばかりになった。
お前等精薄キチガイどもはニュートンの運動力学の第三法則など現象として全く存在していない
事すら理解出来ない。人間は衛星軌道上にすら行けていない。位置エネルギーが分かればシャトルは
高度5万メートルでマッハ20を超えていなければならない。遅すぎる第一宇宙速度などでは衛星軌道などには
乗れない。
お前たちの有り難がっている物は全部、自分達とウイッチどもだけ女と主張する悪魔リリス=魔女どもの
体を何千兆体も切り刻み調べる事によって成り立っている。音速ジェットなど基本的に馬車レベルでローテクだ。
セックス時にエンドルフィンが分泌されるなどはセックスしている時に脳みそを切り開かねば永久に分からない。
日本の年間行方不明者は軽く1万人を超える。7割以上が女性戸籍を持つ者で再発見者は1lにも満たない。
ジェット機の生体部品を確保する為の目的の含めて偽文明国日本を作り、隠れ蓑に北朝鮮拉致を演出した。
日本には女一切いず魔女だけしかいないからな。

そして、そのしっぺ返しを5年後に大宇宙/地球から食らう。
白人たちはそうなりたくないから、4年後に空前絶後の大苦痛を与えて魔女どもの地上への執着を引っぺがす
生贄どもとして、お前たちを作り日本列島に飼って来た。
2年後の徴兵と、その後の全放置より酷い白人どもの仕打ちでお前たちは絶滅する。
元々、お前たちは貧民窟の朝鮮人/広東人をベースに作った人造擬似人間どもの末裔で、人権など一切無かったのだ。
全部、絶滅寸前まで追い込んでくれた中世魔女狩りでのリベンジだった。
だが白人どもは復讐と自分達の存続の一挙両得は無い。失楽園した人類は殆ど世界を舐めすぎだったと言う事だ。
979名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 04:18:38 ID:Bj6scYbY
天皇廃止もそうだけど

宗教法人に対する課税も行って欲しい
980名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 07:48:03 ID:sXTUn2zW
美味しい中華料理か韓国料理の店を探してるんですけど

紹介してください
981名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 09:45:00 ID:gxrSB04/
六本木ヒルズにあります。
982天皇は日本国民の宗家:2006/10/20(金) 10:35:51 ID:xcQ+2HR+
>>978
凄い妄想の夢見て陶酔してますね。?
本来、病院に有られるお方なのでしょうかね。?
ファビョッテ、妄想世界に逃亡し自慰して自己満足しているのでしょうか?
983天皇は日本国民の宗家:2006/10/20(金) 10:39:01 ID:xcQ+2HR+
>>944 >>978 イランジン氏 大丈夫ですか? 心配です。
984天皇は日本国民の宗家:2006/10/20(金) 10:42:17 ID:xcQ+2HR+
>>944 >>978 イランジン氏 大丈夫ですか? 心配です。

是非歴史を正視しても、ファビョったりしない、強い精神を身につけて下さい。
そうすれば、きっと素晴らしい人生が君を待ってますよ。

985名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 11:09:47 ID:1MibvMVN
国庫の心配している人 税金払ってんの?www
986名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 12:39:43 ID:3fPTtwwi
>>985
税制も予算サイクルのシステムも知らないくせに、よく言うよ。
987名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 12:56:37 ID:A+LBxIk7
>>986
知ったかぶり?
988イランジン:2006/10/20(金) 13:04:52 ID:jBddx63U
>>944 >>978を一緒にせんといてんか。

天皇は日本国民の宗家さん。アンタよりシッカリしてるよ。

ホンデ神話だか童話だかのファンタジーーー癖治りましたか?
989名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:20:10 ID:1MibvMVN
払ってんのか って聞いているwww
いくら払ってんの? 消費税だけ?www
990名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:26:00 ID:KnckLM7+
>989
おまえいくら払ってんの?

払ってはなさそうだがw
991名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:30:37 ID:1MibvMVN
おれは法人税も払ってるぞwww
払ってんの?お前らwwwwww
消費税だけじゃないだろうな?wwwww
992名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:33:57 ID:A+LBxIk7
>>991
虚言癖もあるの?
993名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:35:05 ID:KnckLM7+
いくら払ってんの?って聞いているw

おまえと取引するとこなんてあんの?w
994名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:35:40 ID:Bu9rKRnX
>>991
無理すんなよ。
995名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:37:13 ID:1MibvMVN
譲渡益課税も払ってるぞwww
お前ら消費税だけか?wwwww
996名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:38:19 ID:KnckLM7+
譲渡益課税どころか

実際は世耕にもらう
すずめの涙ほどのバイト料から差っ引かれる税金だけじゃないの?
997名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:39:13 ID:1MibvMVN
お前らには法人税も譲渡益課税もほど遠いことがよく判った
やはり 消費税だけかお前らwwwwww
998名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:41:22 ID:1MibvMVN
誰も答えないなwww
ずぼしだなwww
999名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:41:56 ID:1MibvMVN
ここは消費税しか払わないやつらが語るスレでしたwwww
1000名無しさん@3周年:2006/10/20(金) 13:42:00 ID:uvTeR942
1000なら1年以内に皇族全員死亡wwww
マジで死ねやクソ皇族。
10011001
このスレッドは1000の任期を満了致しました。
継続審議に賛成の方は御スレ起て下さい。


  政治とは、あまりにも重大な事柄なので、
    政治家に任せておく事はできない。
           ∧,, ∧ (シャルル・ド・ゴール)
          (`・ω・´)
            U θU
        / ̄ ̄T ̄ ̄\
       |二二二二二二二|
       |        |
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
  ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
 (   )】    (   )】 .【(   )    【(   )
 /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ

【 政治@2ch掲示板 】
http://money3.2ch.net/seiji/