靖国の背景を考える★46

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@3周年
靖国の背景を考える★46
靖国とは何なのか。靖国神社参拝問題で揺れる靖国の背景を考えよう。

前スレッド
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1149510942/
255:2006/06/18(日) 23:04:03 ID:qy7NmAwg
どの政治家だったか、靖国を宗教法人ではなくすと言ったヤツがいたが、
そのへんはどうなの?
3pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/06/18(日) 23:06:28 ID:3w7ONsoZ
俺も知りたい

宗教法人じゃなくなると何がどうなるの?
4リベラル武田:2006/06/18(日) 23:08:45 ID:oakW5yqy
近隣諸国が総理の参拝に心を痛めているのに
何故、総理は参拝したのであろうか?

5pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/06/18(日) 23:10:29 ID:3w7ONsoZ
どこの誰が心を痛めてるんだ?
6名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 23:11:08 ID:qy7NmAwg
>>3
政治が靖国に介入できるようになる。
7名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 23:12:44 ID:qdd7arDw
>>4
憶測ですが小泉さんの意思と言うより小泉さんへの助言者の
考えだと思いますよ。
日本がこのままでは消滅するのは目に見えています。
カンフル剤のつもりだったと思います。
日本人の目を覚まさせるために。
8pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/06/18(日) 23:13:00 ID:3w7ONsoZ
>>6
ほう

そりゃ良い面悪い面あるな
9名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 23:17:10 ID:qy7NmAwg
>>8
ノンキだな。
意味わかってんのか?
10名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 23:19:33 ID:ooQlLMUv BE:193830757-#
>>4
誰かが墓参りしたとか、神社へ行ったということで、心を痛める近隣諸国の
心って病んでいないか?
11pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/06/18(日) 23:22:13 ID:3w7ONsoZ
>>9
政治家がまともだったら良いけど、

いわゆる左翼の手にかかったら終わりってこと
127:2006/06/18(日) 23:22:31 ID:qdd7arDw
>>4
実は日本にとって竹島の日なんて作らない方がやり易かった。
参拝は韓国、中国とのライバル心を燃やそうとしたのでは?
実はそれがA級戦犯のやり方なんですが。
国民も他国民も大迷惑…。
13名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 23:25:05 ID:qy7NmAwg
>>11
左翼右翼の話じゃないだろ。
宗教を宗教法人じゃなくしてから、政治の介入ができるなら、
実質、政治が宗教を思いのままにできるのとかわらんだろうが。
14pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/06/18(日) 23:30:43 ID:3w7ONsoZ
俺は政教分離そのものに反対だから

神道は日本の国教として政治と神道を結びつけるべきと考える

ま、実際には結びついてるけどさ
15名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 23:33:49 ID:qy7NmAwg
>>14
まあ、ノンキに政教分離に反対しとけ。
左翼の喜ぶ方向だったから。
16名無しさん@3周年:2006/06/18(日) 23:49:59 ID:sykQ4QWz
いや原口は、ダウンTのH田やイイ島亜衣等に、他の人間に嫌がらせをさせて、
その報復として、伊井島愛や破魔田に攻撃を仕掛けるつもりだった。
しかしすべては闇の勢力の思い通り。
原口の言う闇の勢力は、初めからその他の人間に攻撃をするのが狙いだから。
原口はアホなので相手にされていない。
17アホw:2006/06/19(月) 00:35:16 ID:besE60Zp

中国の教会で礼拝するブッシュ大統領
http://www.christiantoday.co.jp/news.htm?id=257&code=int

靖国参拝が違憲だと言ってる奴は、これも違憲だと言うのか?
18アホw:2006/06/19(月) 00:39:37 ID:besE60Zp
そもそも「政教分離」という概念を
世界で始めて提唱した国が、アメリカだ。

目的効果基準も、まるきりアメリカの基準「レモン・テスト」のパクリだ。

靖国参拝が違憲だとほざいている奴はアホだなw
19名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 00:50:13 ID:GeE2QzdT
日本も引き分けたから、三敗がなくなったな。
私、小泉も靖国に参拝する必要もなくなった。
20名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 10:16:49 ID:tnzzbM+f
小泉のが公式参拝と判断する根拠は何?
公用車、秘書、SP、総理大臣明記?ほかにあるの?勤務時間内?小泉に
勤務時間なんてあるのかな?
21名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 12:01:03 ID:wN87Ab2S
小泉は自民党総裁選で、靖国参拝を公約したことは事実。

小泉の靖国参拝は私的参拝ではなく、政治利用と見なされて当然だ。
22名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 12:04:58 ID:3i8070bH
>>21
仮に政治利用だとしても
何か問題でもあるのか?

反対者もみんな政治利用しているが?
23名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 12:10:01 ID:wN87Ab2S
>>22
つまり、政教分離不要。
靖国神社・公式参拝推進派だね。
24名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 12:16:39 ID:1nrpAJ1z
>>23
ヒント:絶対分離を採用している国など皆無
25名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 12:40:13 ID:uAJMVx/f

総裁選公約したけど小泉は「私的参拝だ」と明言して公約破ってるんだよ。
総裁選で公約したから公式参拝だ、は飛躍にならないかな。
26名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 13:13:26 ID:8S6YMDSE
>>23
 大阪高裁判決ですら、小泉の参拝の主な動機・目的は政治的なものと
言ってるだろ。だから、小泉の参拝は政治的な参拝だから政教分離の対
象にすらなっていないだろ。宗教活動じゃないんだからな。
 高裁が判決ですらそう言ってるだろ。
27名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 13:24:58 ID:8S6YMDSE
○大阪高裁判決文抜粋
http://courtdomino2.courts.go.jp/Kshanrei.nsf/webview/261F2926F7BBCF26
492570BC0019B4D2/?OpenDocument
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
政治家として,國神社を戦没者追悼の中心的施設とする意見に配慮した上,
日本の歴史を受け止め,戦没者に反省と哀悼の意をささげることなどを参拝の
目的とするものであって,これは日本の為政者としての政治的な動機ないし
目的が主たる目的であることを表しているものと認められる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
28名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 13:31:37 ID:8S6YMDSE
29名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 14:16:33 ID:uAJMVx/f
判決の傍論で違憲だっつっても担当裁判官の個人的見解程度らしいね。
裁判官の間でも問題になってるっていうんだろ。
30名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 14:43:43 ID:8S6YMDSE
 この違憲判決などそりゃ当然問題になると思うよ。
 自分で、参拝目的は政治的なものといっておきながら、その参拝は
正教分離の原則に違反してる、って言ってるんだからね。
 まず、この判事は、正教分離の意味が根本からわかってない。法を
理解する能力にこの上なく欠けている。自分が判決で何を書いてるのか、
全くわかっていない。職務を遂行するの力がほとんど無いことは言うま
でもないが、判事には、これからの若い判事もいると思うので、この
判事のような仕事はけしてしないよう反面教師に是非してもらいたい。
 それに、首相参拝の宗教的意義の考察で、「小泉は戦没者を神と崇め、
崇拝し、宗教活動をしている」という突飛な解釈があった。これは法の
理解云々以前に一般人としてのこの上ない判断力の欠如がある。
 ほんとうに、法治国家である日本の大切な司法をこれら判事にけして
まかしておいてはいけない。これは日本の司法にとって深刻なことだ。
31名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 15:07:40 ID:uAJMVx/f
・・・・・
32天皇制を支持する  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/19(月) 15:25:49 ID:4eeEyZP5
英霊に感銘を受け、墓参をするような感覚で靖国参拝することを、規制すべきではない。

他人が勝手に政治的動機、ないし政治的目的を持ったものと決め付けるのは、
具体的に明確な証拠を持ってなされない限りは、許されるべきものではない。

墓参という一般的行為は何人といえども自由になされるべきであり規制すべきではない。
法的制約は万民に等しく加わるべきものであり、法人靖国や総理小泉を選択的に規制するようなものは許されない。

公務員である総理の靖国参拝が許されなしなら、すべての公務員の宗教施設への訪問も許されないことになる。
33天皇制を支持する  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/19(月) 15:37:57 ID:4eeEyZP5
一般公務員と総理は違うというのであるなら、それを明文化した法律を作り、
総理は特別だから規制するという形を作るべきだ。

総理を特別扱いする法律がないなら、一般公務員と同じ法律が適用されるべきだ。
一般公務員がどのような信仰を持って宗教施設に訪れても自由であるならば、
靖国神社を参拝することのみを選択的に規制するのは、判事の個人的な嗜好の強制であり、
法の平等に違反する行為だ。
34名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 15:39:12 ID:uAJMVx/f
ことさらにA級戦犯にこだわって小泉の靖国参拝をあげつらうこと自体は
目的効果基準とかやらの「特定宗教の圧迫」にはならんのだろうか。
35天皇制を支持する  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/19(月) 15:53:11 ID:4eeEyZP5
宗教行為というものは、他人が干渉すべき種類のものではない。

自分の体を鎖で打ち据えて血を流すような苦痛を味わうことで信仰を深めるものもある。
体を傷つけることを心配して、無理やり行為を止めることは、信者にとってはとんでもない嫌がらせでしかない。

同じ行為をしても、その宗教的意味は人それぞれであり、余人が判断して政治的目的であると決め付けるのは、
本来不遜なことであり、心の中など知ることは出来ないものだ。

よほど具体的な実害でもない限り、宗教行為を規制するべきではない。
36名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 16:23:22 ID:MZ+8pF23
A級戦犯のおかげで、英霊がこんなにたくさん増えたのだから、
もっとA級戦犯にこだわって参拝すべきではないか!
37名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 17:22:32 ID:3i8070bH
>>34
その通りだ。
参拝に言いがかりを付けてる側が
憲法の精神を侵害している。
38名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 17:57:02 ID:UqcL2YUG
>>2
だからその手の意見は馬鹿だとしかいえない。
宗教と「法人」かどうかは関係ないんだが
法人を辞めれば宗教じゃ無くなら、本願寺だろうがカトリックだろうが
法人格を取り上げたら宗教では無いので政治介入も可能に成るわな
法人格じゃ無くても政教分離だよら。
宗教、思想の自由や政教分離とか単なる法人格の問題な訳ではない
39名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 17:58:07 ID:3Bp/ABia
> ID:8S6YMDSE
もしかして前スレの最後で似たようなこと言っていた人かな?
きちんと判決文の全文を読み直してからものを言ったほうがいいぞ。

・・・と思ったがそれ以前の問題か。
政教分離原則のWIKIより(別にこういった判決には全部ついてくるがw
目的効果基準
裁判所は、津地鎮祭訴訟以降、いわゆる「目的・効果基準」に従って国の宗教的活動の違憲性を判断してきた。
この判断基準は、その「行為の目的が宗教的意義をもち、その効果が宗教に対する援助、助長、促進又は圧迫、干渉等になる」か否かをもって、
憲法20条3項にいう「宗教的活動」に抵触するかどうかを判断するものである。

ま、はっきりいって君のいってることは法論理からして的外れである。
40名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 18:04:18 ID:3Bp/ABia
もうちっとわかりやすく言えば
政治目的云々は靖国参拝が私人小泉純一郎の宗教心のなした結果であるか、
つまり信教の自由として憲法によって保障されたものであるかを勘案した部分だといえる。

>>33
法律そのものは内閣とその責任者である総理の責任を定めた憲法かな。

> 他人が勝手に政治的動機、ないし政治的目的を持ったものと決め付けるのは、
>具体的に明確な証拠を持ってなされない限りは、許されるべきものではない。
再度繰り返すが判決文を通読してもらいたい。
前スレでもいくつかあげたけどな。
なお、いうまでもないと思うがいろんな明確な証拠を持ってきても
内心はどうだったのかわからないじゃないかという法律以前のことを持ち出すのは勘弁してもらいたい。
残念ながら内心を法律的に証明する機会でも発明されない限り、
その外形が整っていれば内心もそうであると法律的には判断される。
41名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 18:09:58 ID:8S6YMDSE
>>39
ボケ、登場だな。
>ま、はっきりいって君のいってることは法論理からして的外れである。
 何が的はずれか、不明だが、おまえに改めて聞くが、上記大阪高裁の
靖国参拝違憲判決をおまえは全面支持なのか?
 もし仮にそうならおれがおまえをボケと認定してやる。
 おまえは、上記大阪高裁靖国参拝違憲判決を全面支持なのか?
 どうなんだ?
42名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 18:11:03 ID:3i8070bH
>>40
同じ参拝でも、日ごろの発言内容によって
一方は合憲、一方は違憲などという判断が
あろうはずがない。

参拝者の心情を推測して目的を決め付ける
高裁の判断そのものが、憲法を侵害した行為
といわざるをえない。

43名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 18:11:19 ID:8S6YMDSE
41>>40へも
44天皇制を支持する  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/19(月) 18:32:08 ID:4eeEyZP5
>法律そのものは内閣とその責任者である総理の責任を定めた憲法かな。

拡大解釈する馬鹿がいるから今回のような判決になる。
法的根拠もないことで勝ってに規制する基準を裁判官が決めるなど越権行為だ。

総理大臣と国務大臣に違いはあるのか?国会議員は参拝できるのか?
最高裁判事は参拝できるのか?

誰の参拝が違憲であり誰の参拝が合憲となるのか法的基準もないのに規制する権利など裁判官にない。
45天皇制を支持する  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/19(月) 18:48:58 ID:4eeEyZP5
>その外形が整っていれば内心もそうであると法律的には判断される。

だからその外形が整っていない。
明確に内心をそうであると判断させる明確な証拠が提示されていない。

あんたはそれで整っていると思うのだろうが、不十分だと思う。

李下に冠を正しただけで処罰するのは今の法制度ではない。疑わしきは罰せずだ。

46名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 19:02:49 ID:UNQdtJNi
ttp://courtdomino2.courts.go.jp/Kshanrei.nsf/webview/261F2926F7BBCF26492570BC0019B4D2/?OpenDocument
を全部読んでも、公的参拝の宗教的意義については、何も書いていないことが分かる。
書いてあるのは、靖国神社の見解と私人小泉の宗教心のみ。

公的参拝とは、すなわち、戦前戦後の歴代総理(含むキリスト教徒)による参拝のこと。
その宗教的意義について考察した形跡はこの判決文にはない。
47名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 20:09:26 ID:3Bp/ABia
>>41
不明?? ボケてるのか?
政教分離原則のWIKIより(別にこういった判決には全部ついてくるがw
目的効果基準
裁判所は、津地鎮祭訴訟以降、いわゆる「目的・効果基準」に従って国の宗教的活動の違憲性を判断してきた。
この判断基準は、その「行為の目的が宗教的意義をもち、その効果が宗教に対する援助、助長、促進又は圧迫、干渉等になる」か否かをもって、
憲法20条3項にいう「宗教的活動」に抵触するかどうかを判断するものである。

>>45
> あんたはそれで整っていると思うのだろうが、不十分だと思う。
これに関して論争にはならないんだよねw
思う思わないの主観で言い合って泥仕合になるだけで。
ある人が太っているやせているを判断するのに
わしらがいえるのは横幅がつきすぎている、いや身長からすれば”とみること”しかできない。
判断し法的拘束力をもつ裁定を出せるのは日本国内唯一の体重計たる裁判所のみ。
この体重計が壊れているとか言い出すと残っているのは無限の言い争いだけで。
48名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 20:10:24 ID:SE03dNpD
>>36
>A級戦犯のおかげで、英霊がこんなにたくさん増えたのだから、
>もっとA級戦犯にこだわって参拝すべきではないか!

A級戦犯といわれる人たちには戦略上の間違いは戦争の過程を
通じてあったかもしれないけど、開戦せざるを得ない状況に追い込んだ
列強とアメリカにそもそもの戦争責任があるんではないかという世界中の
歴史学者の議論にも耳を貸すべきだよ。先に電車の席独り占めした白人
連中があとから乗ってきた日本人に席譲らず、あっちいけ、では喧嘩に
なってもしかたないと思うけどな。
49名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 20:13:03 ID:3Bp/ABia
>>46
それは単に君が全部読んでいないだけ。
>  (2) そこで,上記見地から,本件各参拝が,憲法20条3項によって禁止されている国又はその機関の宗教的活動に当たるものであるか否かについて検討する。
以下数十行にわたって述べられていることを”何も書いていない”というのはいかがなものかと。
つかむしろ小泉自身の宗教心がどうであったということこそ、たいして書かれていないのだがw
50名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 20:22:09 ID:N9khIsF+
【国際】消えた米議会での小泉首相訪米演説、背景は靖国参拝への米国の怒りと戸惑い?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150712510/
51名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 20:22:09 ID:3Bp/ABia
> 誰の参拝が違憲であり誰の参拝が合憲となるのか法的基準もないのに規制する権利など裁判官にない。
よく考えたら目的効果基準だな。法的にどうこうは撤回します。
ただし公的にやったらまずそうなのは同じ気もするが。

> 他人が勝手に政治的動機、ないし政治的目的を持ったものと決め付けるのは、
>具体的に明確な証拠を持ってなされない限りは、許されるべきものではない。
あとこんなのもあるでよ。
 カ 被控訴人小泉は,本件第2参拝の際,1時間以上も報道陣が来るのを待ち,
報道陣が到着してから,テレビに放映させて参拝している。
 私は寡聞にして信教の自由という内心の自由が報道してもらえないと実現できないなどという現実があるのを知らない。
もしかしてこのときのテレビには小泉の純粋な宗教心でも映っていたのでしょうか?
テレビが必要だったというならその心は何色でどんな形をしていたか教えていただけませんか。
52名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 20:23:12 ID:MZ+8pF23
>>48
馬鹿な議論なんか聞くなよ。
靖国神社にとっては、英霊が増えれば増えるほど、発展するだろ。
だから、A級戦犯の功績が一番大きく、彼らが靖国神社の代表する
神として崇拝されるのは当然だろ。
53名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 20:50:09 ID:3Bp/ABia
とゆうかですなこの裁判において小泉自身ですら私的参拝でしかないといっておるんだがなw
つまり私的参拝だから合憲だと主張しているわけで
一連の靖国裁判の中で公式参拝は合憲だなんておもってもいないんだがね。
54名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 20:56:10 ID:SE03dNpD
ID:3Bp/ABia さんは毎スレ判決文をコピペしてるひと?あんたについては
どこかの政党がらみかと思ってたんだけど、政党というよりは靖国と直接
利害関係のある古神道組織の関係者?靖国つぶしたいだけでしょ。
国立追悼施設案はあんたから出てこない。靖国の宗教法人格を外して
国の追悼施設にしろ、という考えだよね。いや、横道それて申し訳ないけど
気になってたんだ。
55名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 20:59:05 ID:SE03dNpD
あ、人違いだったわ。撤回。酒がまわったかな。
56アホw:2006/06/19(月) 21:01:23 ID:besE60Zp
大阪高裁のアホ裁判長、大谷は
あろうことか最高裁を批判し、
勝手な解釈をほざいている。

地鎮祭が「宗教活動」だと勝手に決め付けている。

何なんだ、こいつ?


>津地鎮祭訴訟上告審判決以来,最高裁が採り続ける目的効果論には,
本来少数者の保護を目的とする信教の自由の本質を看過し,
憲法20条3項にいう「宗教的活動」の定義に
「一般人の宗教的評価」や「社会通念」を持ち出して,
神道による地鎮祭の「宗教的活動」性を否定するなど,
政教分離を緩やかに見ようとする思考が見られる。

しかし,上記歴史的背景,社会的状況からは,日本国憲法の政教分離原則は,
これを厳格に解しなければならない。

57アホw:2006/06/19(月) 21:09:59 ID:besE60Zp
>>53
公式参拝だろうが合憲だ。
政府はそのように判断をした。

文句あんなら訴えろw
58名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 21:17:45 ID:SE03dNpD
>>54はID:3Bp/ABia さんのことではなく
ID:3Bp/ABia が >>39 で指摘していた 前スレの ID:8S6YMDSE のことで。
何とも。
59名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 21:18:36 ID:xBbrKR6c
政府の判断することが、判断したという事実だけですなわち合憲になるなら、
そんなメデタイことはないんでしょうけどねぇ。
60名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 21:38:08 ID:8F/99HhQ
アホwが出てきたからモグラ叩きもそろそろ出てくるのかな?
61名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 21:56:20 ID:XbSUFiCU
靖国って大多数の日本人の意識は、「宗教」という受け止め方はして
いないと思う。祀る場所。いわゆる宗教とは違う感じがする。
うまくいえないけど。
62名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 22:56:29 ID:xORgYcDz
>>49
まあ、おちつけ。そこの箇所に書いてあるのは以下のとおりだ。
2ア 靖国神社の宗教性について。
 イ 前半は私人小泉の宗教心について。
   中盤は参拝が公的であることと、公式参拝は非宗教的であるという説の紹介。
   後半は私人小泉の宗教心について。
 ウ 公的参拝により國神社が優遇されているということ(宗教的意義の有無については述べていない)
 エ まとめ
   私人小泉が宗教的意義をもっている
   参拝は特定の宗教に対する助長,促進効果あり

このように、公的参拝の宗教的意義についてなど、一言も考察していない。
6362 :2006/06/19(月) 23:21:52 ID:xORgYcDz
>>49
より正確に言うと、公式参拝の宗教的意義についての考察は次の引用のみ:

「国民や遺族の多くが,國神社を我が国における戦没者追悼の中心的施設であるとし,
國神社において国を代表する立場にある者が追悼を行うことを望んでいるという事情を踏まえて,
専ら戦没者の追悼という宗教とは関係のない目的で行うものであり,
かつ,その際,追悼を目的とする参拝であることを公にするとともに,
神道儀式によることなく,追悼行為としてふさわしい方式によって追悼の意を表すことによって
宗教上の目的によるものでないことが外観上も明らかである場合には,
憲法20条3項の規定に違反する疑いのない参拝,つまり公式参拝である」

要約すると、「公式参拝に宗教的異議はない」ってこと。
一方、裁判官が立証しようとしているのは

1私人小泉の宗教心
2靖国神社の宗教性
3参拝が公的である

ってこと。1,2,3と、「公式参拝に宗教的異議はない」は矛盾しない。
6462 :2006/06/19(月) 23:28:07 ID:xORgYcDz
>>63
「公式参拝に宗教的異議はない」×
     ↓          訂正
「公式参拝に宗教的意義はない」
65名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 23:32:03 ID:MTeV+L8W
総理大臣による公式参拝は憲法の政教分離に違反します。
よって小泉純一郎の靖国参拝は憲法違反、違憲です。
66名無しさん@3周年:2006/06/19(月) 23:47:24 ID:3Bp/ABia
>>63
それ裁判官の考察じゃなくて参議院厚生労働委員会における政府参考人(内閣官房内閣参事官)の発言なんだがw
んでそれに対して考察したのがこれ
しかし,戦没者追悼自体が,必ずしも宗教上の目的によるものではなく,國神社が戦没者追悼の中心的施設と見る者が多数いるという事情があり,
本件各参拝に,上記戦没者追悼を含む政治的な目的があったとはいっても,本件各参拝の核心部分は,國神社の本殿において,祭神と直に向き合って拝礼するという極めて宗教的意義の深い行為である。
また,追悼という行為は,宗教的な畏敬崇拝行為に相通じやすい面があり,現に宗教上の礼拝行為に含めて行われることも多いのであるから,追悼行為を,神社において祭神を対象としてする時は,
宗教的な観念による畏敬崇拝行為と一体として受け取られるべきものである。他方,戦没者の追悼自体は,被控訴人小泉自身,8月15日には全国戦没者追悼式に出席して式辞を述べているように,
國神社に参拝しなければ実施できないものではない。したがって,被控訴人小泉において,上記政治的目的の故に,本件各参拝のうち拝礼時等において,祭神への畏敬崇拝の気持ちを有しなかったとか,
これを表さなかったとは到底いえないのであって,本件各参拝は,上記政治的目的にかかわらず,その深い宗教的意義を否定できないというべきである。

>1,2,3と、「公式参拝に宗教的異議はない」は矛盾しない。
このような見地から考えると,憲法の政教分離規定の基礎となり,その解釈の指導原理となる政教分離原則は,
国家が宗教的に中立であることを要求するものではあるが,国家が宗教とかかわり合いを持つことを全く許さないとするものではなく,
宗教とのかかわり合いをもたらす行為の目的及び効果に鑑み,そのかかわり合いが我が国の社会的・文化的諸条件に照らし相当とされる限度を超えるものと認められる場合に,
これを許さないとするものと解すべきである。

要は目的効果基準論でばっちり矛盾すると思うのですが?
6762 :2006/06/20(火) 00:02:39 ID:ajB+HJiq
>>66
だから、公式参拝の宗教的意義についての引用文以外は、
裁判官は「公式参拝の宗教的意義」について何も述べていない、ってこと。

>>66のコピペの前半は参拝・追悼の一般論。後半は武道館での追悼式の存在を指摘。
で、結論は、私人小泉の宗教心について。
これは小泉総理であるから成立する論理であり、公式参拝一般には適用できない。
たとえば、これが大平総理(クリスチャン)の場合。この場合でも、
この論理で大平総理が祭神への畏敬崇拝の気持ちがあると結論付けられるとは思えない。

よって、公式参拝の宗教的意義については考察していないといっても過言ではあるまい。
68名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 00:10:47 ID:JESCvkyH
66の中段
>他方,戦没者の追悼自体は,被控訴人小泉自身,8月15日には全国戦没
>者追悼式に出席して式辞を述べているように,
>國神社に参拝しなければ実施できないものではない。

これって、この裁判官は、戦没者の追悼は武道館でやってるなだから
それ以上は必要ない、と決め付けてるわけ?
ずいぶんだねえ。とんだおせっかい裁判官というか、そんな強制できるの?

69名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 00:16:17 ID:JESCvkyH
やっぱり傍論は傍論にすぎないねえ。裁判官の偏見がかなり
反映されてる気がする。
70名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 00:18:09 ID:AVAqCnSs
>>69
どこの誰だかわからないお前の見解よりも裁判官の傍論の方が価値があるのです。
よって小泉の参拝は違憲なのです。
71名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 00:23:04 ID:JESCvkyH
君までそんなに決め付けた言い方は良くないと思うよ。
72名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 00:24:48 ID:JESCvkyH
あ、それと、君もどこの誰だかわからないんだけど。
7330,26:2006/06/20(火) 00:39:38 ID:cs0/Jmh5
>>47
 コビペだけ?もう脳死か?
 そのコビペ、おまえが勉強しとけ。
 ところで、どうした?
 おまえは、大阪高裁の靖国参拝違憲判決を全面支持するのか?
 なんでスルーしてんだ?
 もしそうなら、おれがボケ認定してやるって言ってんだろ?
 もちろん理由付きでな。
7462 :2006/06/20(火) 00:42:21 ID:ajB+HJiq
>>66
寝る前に、目的効果基準についての君のコピペに関して一言。

>そのかかわり合いが我が国の社会的・文化的諸条件に照らし相当とされる限度を超えるものと認められる場合

「我が国の」ってところが重要。「我が国の」基準では無問題。
「我が国以外の」基準で問題があるって騒いでるから反対している人が
我が国にいるが、それらの主張は我が国の社会的・文化的諸条件とは
関係ないから無視してよい。
75名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 00:42:54 ID:JESCvkyH
もう寝るから最後のカキコ。
傍論には法的拘束力はないそうだよ。
それをわかっていて個人的見解を披露したトンダ裁判官だったということかな。
76名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 00:57:24 ID:JH9pj32T
靖国教は神道の皮を被ったカルト教。
国家のための国民をつくるために作られた宗教。
北チョンの主体思想は靖国教をモデルに作られたとの噂。

あんなもんを信じてるのは洗脳が未だに解けてない
可哀想な奴かバカのみ。
77名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 01:16:06 ID:aeVCfZ48
統一教会主催合同結婚式に祝電を送る安倍晋三
http://www.youtube.com/watch?v=5sSv38hd6fs&mode=related&search=
78名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 02:16:37 ID:JH9pj32T
>>75
時の首相を法的に有罪にする根性が無かっただけのことだろ。
ヘタレなら合憲判決出す。

違憲判決なんか出した日には、政権が吹き飛ぶぜ。
時の首相を犯罪者にするわけだからな。
命すら危うい。
79名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 03:19:20 ID:cs0/Jmh5
>>78
>時の首相を法的に有罪にする根性が無かっただけのことだろ。
 それは違う。違憲判決を傍論で述べたのは、ただ単にそれら判事が判事として
適性がなかっただけのことだ。最高裁上告の道をそれら判事がすべて阻止したの
は、政権が吹き飛び、命が危なくなるのではなく、ただ単にそれら判事が胡散臭
いだけだ。
80名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 04:02:44 ID:cs0/Jmh5
 違憲判決文を読めば読むほど、胡散臭い。
81名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 04:46:24 ID:cs0/Jmh5
○胡散臭い大阪高裁判事
 大阪高裁の違憲判決文は、小泉靖国参拝の主な目的が政治的なものか、
宗教的なものか、巧みにうやむやにしている。公式参拝にする為には、
その参拝の主な目的は政治的なものと認定してみせる。正教分離違反に
する為には、その参拝の目的には深い宗教的意義がある、としてみせる。
 小泉にとって参拝の主な理由が政治的ものなら、宗教的なものは目的
には少しかないはずなのに、その判事にかかると、それがいきなり小泉に
とって参拝の目的には深い宗教的意義があることになってしまう。
 じゃあ、小泉の参拝の目的は政治的なものと宗教的なものといったいど
っちが主なんだ?
 この点も実に胡散臭いところだ。
82名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 05:20:09 ID:cs0/Jmh5
○大阪高裁の認定では、首相靖国参拝には違憲性はない。
 もちろん、大阪高裁の判決文には小泉の参拝の主な目的は政治的なもの、と
明記されてる。>>27>>28
政教分離の原則が言ってる事は、政治と宗教の分離だ。
 小泉の行為の主目的が政治的なものである以上、その行為を20条3項の禁
じる宗教活動と見なすことはできない。理由は政治的なものを主目的にする活動
を世間では政治活動と言ってるからだ。
 だから、小泉の参拝は政治的活動だから、政教分離の違反の対象ですらない。
 だから、大阪高裁の認定のように小泉の参拝の主な目的が政治的なものであ
る以上、この小泉の参拝は、20条3項の宗教的活動にあたらい。その参拝は
政治活動だ。
 だから、大阪高裁の認定では、首相靖国参拝は違憲ではない、にせねばなら
ない。
83名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 05:44:00 ID:cs0/Jmh5
82
×理由は政治的なものを主目的にする活動を世間では政治活動と言って
 るからだ。
                ↓
○理由は政治的なものを主目的にする活動を我々は、宗教活動ではなく
 政治活動と言ってるからだ。 
84天皇制を支持する  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/20(火) 09:27:10 ID:zd9CERdW
>>51
>カ 被控訴人小泉は,本件第2参拝の際,1時間以上も報道陣が来るのを待ち,
報道陣が到着してから,テレビに放映させて参拝している。
> 私は寡聞にして信教の自由という内心の自由が報道してもらえないと
実現できないなどという現実があるのを知らない。

報道の自由があることをしらないのか?報道することもしないことも政府が命令したものではない。

報道機関が批判的報道をすれば靖国へのダメージとなる恐れもある。
現に批判的報道も誤解にもとづく報道も存在する、報道することが靖国への明確な支援などにはあたらない。
報道機関に聞いてみろ、靖国を支援するための報道なのかどうかを。w
85天皇制を支持する  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/20(火) 09:39:25 ID:zd9CERdW
>この体重計が壊れているとか言い出すと残っているのは無限の言い争いだけで。

壊れているから壊れているといっている。
裁判官は世間の基準とずれていることが多い。
間違いも多いから三審制も存在する。

裁判官の判断がおかしいと批判することは当然の権利だよ。
裁判の結果に従うなという主張とは違うのだから誤解しないでくれ。
86天皇制を支持する  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/20(火) 09:57:38 ID:zd9CERdW
>よく考えたら目的効果基準だな。法的にどうこうは撤回します。

これって、一裁判官の私的基準だよね判例として参考基準にされているが
法的拘束力というものではない。

またこの中で靖国の歴史的影響力を指摘してだから特別注意すべきだと述べている。
だが、それは終戦間もない時代背景からの判断であって、未来永劫維持される基準ではない。

天皇や軍隊も変わり、政治体制も激変した、靖国の体制も戦争より国家の安寧を祈る本来のものとなっている。
他の宗教と区別して特別の厳格な基準で規制すべき施設という明確な根拠は失われている。

時代と社会の変化に合わせて基準の運用も変化させても公序良俗を乱すことはないと思う。

公務員の墓参と同じ基準で判断して、習俗の範囲内として特別規制するべきものではない。
87名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 10:05:15 ID:xDTfqRXZ
世襲議員が靖国に拘り、国政が靖国という宗教法人に左右されることについて、憲法上どうなのか。

民法という一般法と、日本国憲法のどちらが優先されるのか。
88名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 10:11:19 ID:Yx/mfi3d
>>86
禿同。靖国擁護しただけで軍国主義者のレッテルを貼る時代錯誤してる人
たちってやですね。時代錯誤の軍国主義者は言わずもがなですが。
89名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 10:16:41 ID:xDTfqRXZ
靖国擁護することは至極勝手だが、靖国と国政を切り離すのは政教分離の観点から当然だろう。
表現の自由があるように、政教分離もある。
90名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 10:20:00 ID:OelYPSs6
>>89
完全に国家と宗教がぶんりできるわけねーだろ?
完全分離なんて、どこの国でもやってないんだぞ?
91名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 10:24:15 ID:Yx/mfi3d
だけどその政教分離とかやらが靖国だけを問題視してしている現象
にも疑問を感じるんですよ。
92名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 10:30:29 ID:OelYPSs6
>>91
それは、GHQの「神道指令」のころからあるそうだ。
神道ばかり厳しくて、仏教・キリスト教に対しては比較的緩やかだった。

まぁ、何はともあれ。「完全分離」なんていうバカな事はやめよーぜ
93名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 10:30:44 ID:xDTfqRXZ
>>90
外国は関係ない。
日本の国家機関は日本国憲法を順守すれば良い。

国政に宗教は介入せず、政教分離。
宗教的儀礼は表現の自由。
儀礼にも節度を持たせるように、民法があります。

公僕は日本国憲法を順守する。嫌なら職を辞するしか道はない。
94天皇制を支持する  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/20(火) 10:33:38 ID:zd9CERdW
>>87
同じことを公明党に当てはめてから判断すべきじゃないか?

靖国はそれに比較したら、政治に直接的な介入などやっていない。
周りの監視が厳しいからもあるだろうが、一番政治的活動にきれいだろう。

世襲議員を選ぶのは国民の責任だよ靖国が選んでいるわけじゃない。
田中真紀子のような馬鹿が当選するのは選ぶ国民が馬鹿だからだ。
95天皇制を支持する  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/20(火) 10:40:02 ID:zd9CERdW
>公僕は日本国憲法を順守する。嫌なら職を辞するしか道はない

公務員が墓参できるなら、総理の靖国参拝も墓参と同じく行うことが出来ると見るべき。
仏教的宗教行為が許され、神道的行為が許されないという宗教差別は許されない。
96名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 10:40:02 ID:Yx/mfi3d
>>93
その一般論にはこれまた禿同なんですがねえ・・・
97名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 10:41:41 ID:xDTfqRXZ
>>94
すべてにおいて法権で統治されるもので、公明党や靖国に例外はない。

公明党議員も、世襲議員も選挙で選ばれたが、政教分離を犯すなら辞職しなければいけない。
98名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 10:45:13 ID:cs0/Jmh5
○政教分離の原則を無闇に使うべきではない。
 戦没者参拝という国民にとっても、国民の代表である首相にとっても
‘極当たり前な行為‘を政教分離の原則を使って無闇に禁止すべきではない。
 戦没者参拝を憲法の禁じる宗教的行為にしてしまったら、我われの日常
にある宗教に関わる一般的習慣による儀礼等、極めて多くのことで憲法
違反が発生し、我われの日常生活に大きな困難をきたす。
 さらに戦没者参拝を国家の代表首相など公人に憲法違反として認めないこ
と自体、国家として日本が存続する為にもけしてあってはならない事だ。
99名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 10:56:06 ID:cs0/Jmh5
 完全分離という極端さから、それを主張する人間達にこういう言うのは何だが
機械の様な生身の人間らしくない気持ち悪さを感じる。
100名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 10:58:37 ID:zmvR2L0Z
6月23日最高裁判所判決でるだろ。

靖国問題を問題視してるやつはうさんくさいのがおおいと感じる。市民団体といいながら、日本のことをなにも考えてない連中が、思い起こされる。

中国の歴史認識で、どうこうだから、反対だとか、憲法違反だ、23日の判決では、違憲判決は出ないとの下馬評だ。

べつに総理が、参拝したから、在日が差別されることもなく、中国韓国と戦争になることもない。なんでそうなるか説明してくれ

101名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 11:10:58 ID:Yx/mfi3d
伊勢神宮なんかが問題視されないのはなぜなんですかねえ。同じ
神道なのに。国民が問題視しないからですか。それとも特定の
政治勢力が問題にしないからですか。靖国は国民が問題視してい
るんですかねえ。マスコミが騒ぐので関心は出てきたでしょうが
ほとんどの国民は英霊を祀ってある所だ、という認識しか
ないでしょうし不穏な思想性なんかないでしょう。それをことさら
に取り立てて問題視するのは、特定外国と国内の特定の目的をもつ
勢力が、戦勝国=善、日本=悪という構図を押し付け、何もかも
日本が悪かったという自虐意識を継続・強化しようとしていると
しか思えないんですよ。先の大戦のことで日本だけが悪者扱いされ
る事には納得できませんので。軍国主義バンザイではありませんよ。
念のため。
102名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 11:27:45 ID:cs0/Jmh5
>>101
 ほぼ同意だ。
103名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 11:35:04 ID:6CVhZuLG
同じ神道と思っている奴は、ウヨだけw
104名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 11:52:33 ID:ABwwSOGD
>>95
私的参拝もまかりならんなどと言ってる人はいないと思うが。
私的な墓参ならどうぞご勝手に。ただし私人としての枠を守ってもらわねばならないが。

要は公私の区別をはっきりさせれば済む事。
105名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 12:47:02 ID:0l2TYQvD
>>103
騒いでる馬鹿は左翼だけだろw
106名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 12:51:26 ID:OelYPSs6
>>93
他の国は関係ないですよ。ただ、「なぜ他の国が「完全分離」をとらないか」ということを考えてみては?

文化保護政策ひとつとったって、ほっとんどの、文化的遺産は「宗教性」を帯びているじゃないか。
他にも色々あるが、単純に宗教と国家なんてものは、分離できるわけないんだよ。
子供じゃないんだから分るだろう?


それにね。たかだか、靖国神社でたかだか数千円の初穂で、他宗教が弾圧されているというようには
認識されないの。

いいですか?「政教分離」っつーのは、国が支援する宗教以外の宗教を信じる者を、虐殺したりすることをやめさせる規定なのであって
あなたみたいに、杓子定規で「あれもこれもだめ」なんてやるもんじゃないの。

GHQの見解も日本国憲法の政教分離の規則について「限定分離」という見解なんだぜ?
107名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 12:53:23 ID:OelYPSs6
>>104
そういうことをいうと、公立学校などで「クリスマスパーティー」なんてのもできませんね?
まさか、年の初めに「あけましておめでとうございます」なんていえませんよね!?

もっというと、公共機関に「しめなわ」なんて飾れないと言う事になりますね!?
あ!!そうそう、役所のデスクに、お守りなんて置いた日にゃ大変な事になりますわな


ハイ。これが「完全分離」の限界なんですよw
108名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 12:55:51 ID:n9P3Cco9
>>105
靖国へ行ってみろよ。騒いでいるのはウヨの方が多いぞ(笑
109名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 12:58:48 ID:0l2TYQvD
>>108
うそこくなw
どう騒いでるんだ?
110天皇制を支持する  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/20(火) 13:30:10 ID:zd9CERdW
>>97
>すべてにおいて法権で統治されるもので、公明党や靖国に例外はない。

そうであるなら、法を犯していない議員は辞職する必要はない。

政教分離とは宗教と共存するためのものであり、宗教を排除するためのものではない。
111名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 13:32:49 ID:ABwwSOGD
>>104
論旨が全然合ってないのだが・・・
クリスマスパーティーにしろあけましておめでとうございますにしろしめなわにしろ
習俗の範囲だし、特定の宗教団体に結びついてない。
お守りも私物なら問題ない。
112名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 14:08:10 ID:Q1xf9h4m
靖国参拝問題は、表面上は中国の政治カードだけの恫喝だが、国内問題と
して見れば、政教分離の憲法違反との声がある。
だが、我が国最悪の「政教分離」を犯している違憲行為は、創価学会と公明党
をおいて他にない。与党である公明党は、自身の違憲行為を取り上げられる
ことを恐れ、首相の参拝を創価・公明党の「友人」である中国に騒がさせ、
一緒になって非難し、マスコミ・国民の目を首相参拝に引きつけることが
一番の得策。朝日新聞も公明党擁護ばかりでなく、しっかり政治を糾す
マスコミの本分をまっとうしてもらいたい。毎日は最早創価学会の印刷・広告
なしに経営を続けられない、聖教新聞連結マスコミだからな。
113天皇制を支持する  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/20(火) 14:37:14 ID:zd9CERdW
>>104
>要は公私の区別をはっきりさせれば済む事。

本当かな?

参拝するというだけの行為を区別する必要性がどのくらいあるの?

沖縄などの戦没者の碑を公的に訪問する行為は無神論者からみれば、宗教を助長する行為にならないのかね。

私的や公的な言いがかりは、参拝させないためのくだらない嫌がらせだろう。

総理が参拝したから釣られて参拝するなんて発想がばかげた言いがかりと子供でもわかること。
釣られるようなそんな馬鹿のために、総理の信仰を邪魔するほうが馬鹿げている。

114名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 14:45:58 ID:0l2TYQvD
いちいち公人ですか私人ですかとか
マスコミは馬鹿な質問するな。

戦没者に対して失礼だ。
115名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 15:26:21 ID:2u6fJNDP
公式参拝したとして、目的効果基準の「特定の宗教を圧迫する」すると
認めること自体が飛躍しているように思えるんだす。靖国が英霊を祀って
いることは国民周知の事実なので、「ああ、お参りに行ったんだな。よい
行為だ。」と思うだけ。それがなぜ他の宗教を圧迫するという解釈になる
のかわかりません。私は真言宗ですが、圧迫されたという意識はなく
菩提寺にも軍神の墓が数多く建っています。アメリカ人にはどう移ったか
しりませんが、日本人にとって軍神てそんなに目くじら立てることでは
なく、故人へのたむけのようなものではないですか。
116名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 15:39:43 ID:2u6fJNDP
ある意図を持った外国が騒ぐだけで、もっとも日本人らしい心情の
発露さえも押し込めようとすることこそ犯罪です。
117名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 15:46:24 ID:ABwwSOGD
>>113
>参拝するというだけの行為を区別する必要性がどのくらいあるの?
どのような行為であれ、公務員が公私の区別をつけるのは当たり前。

漏れも無神論者だが、死後も残る存在を信じている人が多いのが現実だから、それに
配慮して、特定の宗派によらない慰霊儀式を公が行うの事まで目くじらは立てない。
それに戦没者の碑は戦没者が存在した事実を示すもので、宗教的意味は副次的なもの。
なにより信仰の発展や流布を目的とした宗教団体ではない。
宗教団体の宗教施設である靖国神社とは性質が異なる。

>私的や公的な言いがかりは、参拝させないためのくだらない嫌がらせだろう。
公務員に公私の区別を明確にするよう要求する事のどこが嫌がらせなのか?

>総理の信仰を邪魔するほうが馬鹿げている。
だから私的な信仰と明言して、私人の範囲での信仰なら誰も邪魔しないよ。
118名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 15:47:19 ID:ABwwSOGD
>>115
「圧迫」じゃなく、「助長優遇」でしょ。
119名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 16:17:32 ID:0l2TYQvD
>>117
公人は宗教法人の慰霊施設へ行ってはダメで
宗教法人ではない民間宗教施設へは行ってもいいと言うのか?

宗教法人でない宗教団体もあるが?

明治神宮へ、公人が行けないということか?
120名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 16:25:42 ID:0l2TYQvD
公人が宗教施設へ立ち入れないなどという異常な国は
どこにもない。

外国要人を、伊勢神宮や明治神宮へ案内出来ないじゃないか。
外で待ってるなどという馬鹿げた話はない。

121名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 17:21:04 ID:ABwwSOGD
>>119
行ってはダメとは行ってないよ。公人としてそこの宗教行為に参加するのが問題だと言ってる。

>宗教法人でない宗教団体もあるが?
宗教団体と認定されれば問題。ちなみに宗教法人は全て宗教団体。

>公人が宗教施設へ立ち入れない
立ち入るななどと誰が言った? 曲解もはなはだしい。公人として宗教団体の宗教施設で宗教
行為をする事に問題があると言ってるの。

>外国要人を、伊勢神宮や明治神宮へ案内出来ないじゃないか。
外国要人を案内するだけなら問題なし。
122名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 19:41:09 ID:D3aZ5Ot5
政教分離の意味

政教分離の意味は、政治家が「自らの宗教的活動を集票につなげることを禁止している」
ということです
首相の靖国参拝は、その行為が遺族会集票に影響していることが問題なのです
もし遺族会の票と結びついていなかったら、参拝するか、しないか?
それは誰にもわかりません。が、小泉さんは首相前には参拝はしていません

宗教団体、特に新しい、不安定な、熱心な団体ほど、以下のような傾向があります
権力者や有名人が自分の宗教の教義に対して肯定的な意見を言うと、
「やっぱり私の信仰は正しかったんだ」と再認識し、強烈な宗教的快感を感じる。

また、政治家に取って宗教団体が都合がいいのは、
宗教団体は教祖やリーダーをトップとした組織が多いので、トップさえ味方にすれば、
信徒を全部まとめて支持者にすることができることです
方法は簡単です。「私はあなたがたの教義に大いに感銘を受けた。あなた方のような人達を待っていた」とべたぼめし、トップの人に横でニコニコしながら「この人を応援しましょう」と言ってもらえれば終わりです

あるいは、議論の対立する特定の教義について、はっきりした意見を表明する方法も効果的です
例えば中絶を反対する宗教が多くの票を持っていれば、その政治家が「私は同性愛を断固認めません!」と、強く、頼りがいのあるような口調で言うとか

以上の事は、全部、心の内面の問題なので、真偽を確かめる方法はありません
結果としては、多くの票を獲得することができる。ただ、それだけのことです。

いやいや、私たちの教義にあれだけ強い賛同の意志を示したのだから、私たちの教義に沿った
法律を作ってくれるかもしれないじゃないか? と思われるかもしれません。
123名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 19:42:38 ID:D3aZ5Ot5
( >122 の続き)
ポイントはそこです 「宗教的概念や信念に関することは法律で実現すべきものか?」
私は宗教的概念や信念は、信徒自ら責任と、行ないによって、身近な人達の共感を得ながら伝えていくもので
法律のような強制力で伝えるものでは決して無いと思っています

「疲れている人に席を譲りましょう」というのは「優しさ」だが、
「疲れている人に席を譲る」ことを政治家が法律に反映したとたんにそれは「優しさ」では無くなる
そして、教義を全部法律に反映してしまった後には、優しい人は存在しなくなる
言い換えれば「自発的・自立的」な良識が消えて無くなり、北朝鮮の民衆のような清らかな人達になる
ということです。彼らは本当の意味で信念を持っていると言えるでしょうか?
124名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 19:45:17 ID:Bbe7mA9e
>122 で文章間違えたので訂正します

例えば中絶を反対する宗教が多くの票を持っていれば、その政治家が「私は中絶を断固認めません!」と、強く、頼りがいのあるような口調で言うとか
125名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 20:13:04 ID:PG2fvjAo
>>123
突っ込みどころ満載でどこを突っ込んで言いかが分からない・・・

汝殺すなかれ、は宗教教義なんだけど、法律に反映したらいけないの?
社会保障制度は「やさしさ」を反映したシステムなわけですけど、それっていらないの?

っていうか自発的良心でなんでもうまくいくなら、警察はいらないって。
いや、政府もいらない。

人間が宗教的概念にとらわれるのは当たり前。その当たり前のことを認め、
民主主義で多数決で決めればいいんじゃない?
126名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 20:26:37 ID:cs0/Jmh5
>>121
 あんた自身の感覚がそうであるのだろうが、正教分離に拘りすぎじゃないか?
 たとえば、そのレスの例で、日本の役人が外人を戦没者の宗教施設に案内し
したとする。外人は日本の戦没者にお参りをする。そして、その場を立ち去ろ
うとする日本の役人に対して、「あなたは、お参りはしないのか?」と尋ねる。
すると「わが国では、役人の公的な追悼施設以外での戦没者へのお参りは憲法
違反なんですよ。だから、お参りは我われ役人はけしてできないんです」と。
 すると、外人は「そーなんですか。あなたも戦没者もなんかお気の毒ですね。
私は外国でその国の戦没者をよくお参りしますが、このようなことは日本が初め
てです」と。
 あんたのとおりにすると、起きそうな会話だがどう思う?
 あんた、正教分離に拘りすぎじゃないか?
127名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 20:34:53 ID:cs0/Jmh5
126  正教分離 → 政教分離
128名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 21:03:05 ID:RXxPr0QB
首相は24時間公人なので、SP、秘書付きは私用時も当然だし、
どこかの婚礼に出席すれば内閣総理大臣の肩書き付で紹介されるわけ
だから総理大臣の肩書きを使ったら公用だ、ということにもならない。
何をもって公式参拝だ、になるのかな。百歩譲って公式参拝が違憲
クサイとしてもだよ。
129アホw:2006/06/20(火) 21:14:55 ID:fBSOonu/
>>122
おまえアホか?
よくもいい加減なデタラメを長々と書いてるなw

政教分離は国家と宗教の結びつきを禁じるもので
政治家の宗教活動を禁じるものではない。

政治家は自由に宗教活動をしていい。


それから小泉が首相になるは、靖国へ行ってないという
証拠を出せ。

いい加減なこと書くなタコw

130名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 21:21:28 ID:jpwqVsNl
>>126
なるほど、だから国立追悼施設が必要なんですね。
131名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 21:23:03 ID:MQQ1qlMb
公約にしただろう。
そもそもアレが間違いの始まり。

それに私的に参拝することは誰も禁止してないんだよ。
外国でも公人が行くのは追悼施設だよ。
132名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 21:23:18 ID:PG2fvjAo
>>130
無駄な公共事業に反対
133アホw:2006/06/20(火) 21:23:35 ID:fBSOonu/
>>121
アメリカの大統領は、公人として教会へ行き礼拝をしている。
これが違憲だというのか?

日本の政教分離の概念は、まるきりアメリカから取り入れたもの。
最高裁の判断の基準も、アメリカの司法の基準を、ほぼそのまま持ち込んでいる。

世界の常識を考えろ。

日本を異常な国にする気かよw
134アホw:2006/06/20(火) 21:27:34 ID:fBSOonu/
>>131
公約と言っても、「自民党」の私的選挙だ。公職選挙ではない。

「党」は宗教活動を禁止されてないし、宗教に対して中立である義務もない。
特定の宗教に肩入れしようが、なんの問題もない。

135名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 21:29:26 ID:jpwqVsNl
>>129
元レスはあれだが
公務員が自己の信教の自由のために公権力を使用してはならない
となれば当たり前のことだと思うが。
公式参拝が総理が国民より負託された地位を自己の信教の自由のために使用したことにあたるかどうかって議論はあるかもしれないが、
まあ私人として普通に行くことができる、
つまり一般国民と同じレベルの信教の自由は確保されているのだからあたるって解釈で問題なかろうよ。

もちろん上のことは現行法上、つまり靖国が他の宗教と差のない一宗教法人であるから
裁判所がそう判断をせざるをえないのは当然だとは思うがね。
正直法を改正するなりしないかぎり、裁判所は公式参拝違憲の判断を下し続けるだろうね。
もちろん憲法判断回避もw
136名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 21:31:26 ID:jpwqVsNl
>>133
◎米大統領の中国訪問で礼拝日程を調整
 【CJC=東京】中国外務省の劉建超副報道局長は11月15日の定例記者会
見で、ジョージ・ブッシュ米大統領の19日からの訪中の際、中国国内のキリス
ト教会で礼拝したいという希望に応じ、「米大統領の礼拝は個人的な希望と理解
した上で(日程を)検討している」と述べた。共同通信が報じた。
 副報道局長は、受け入れに政治的な意図はないとの認識を強調している。
137アホw:2006/06/20(火) 21:32:09 ID:fBSOonu/
政教分離原理主義者がいるのは
世界で、日本の左翼と北朝鮮だけ。
まあ、中国もそれに近い。
138名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 21:35:21 ID:MQQ1qlMb
>>134
それいいわけにならないんだって。
公職選挙でなかろうと、与党第一党の総裁選挙なんだから。
小泉が自民党の総裁選で公約にして、自民党はその候補者を総裁にしたんなら、
今度は小泉だけではなく、自民党自体が政教分離で危ういんだが。
139名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 21:35:27 ID:jpwqVsNl
> 日本の政教分離の概念は、まるきりアメリカから取り入れたもの。
>最高裁の判断の基準も、アメリカの司法の基準を、ほぼそのまま持ち込んでいる。
ブブー。
アメリカ合衆国はコンコルダートを結んでいる国です。
なんで、基準そのものはそのまま持ち込まれていても
基準に対する例外規定などはコンコルダートのない日本に持ち込まれているはずもありません。
140アホw:2006/06/20(火) 21:37:25 ID:fBSOonu/
>>135
>裁判所は公式参拝違憲の判断を下し続けるだろうね

それは次元の低い下級審だけの話w


最高裁は国際基準で判断する。

今週、初めての最高裁判決が出る。 合憲判決だw
141アホw:2006/06/20(火) 21:40:33 ID:fBSOonu/
>>138
だからなー、政党と政府は、全く別物だっちゆうのw


自民党は、宗教と癒着しようが一向に構わないw
自民党は、憲法の制約を一切受けない。
何しようが自由だ。自民党はw
142名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 21:44:52 ID:MQQ1qlMb
>>141

お前はホンモノみたいだな。
政党と政府は別物であろうとも、
政党も政府も政教分離という面では同等の制約が課せられる。
なんで政府だけの政教分離ではないんだよ。
政党であろうと、宗教と癒着したら、政教分離に反する。
143名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 21:48:00 ID:jpwqVsNl
>>140
そうだねえ、俺はどんな判決がでるのかわかっているから合憲判決などと聞かされると失笑するしかないが、
まあ3日もすればわかる話だ。
そのまえに聞いておくけど憲法判断回避=合憲判決っていうんじゃないよね?
そのレベルの最高裁判決、今回と同じ上告棄却ならとっくの昔になされているんだがなw
144アホw:2006/06/20(火) 21:49:24 ID:fBSOonu/
>>139
政教分離の概念はアメリカと同じ。

目的効果基準も、まるきりアメリカの基準を取り入れたもの。

政教分離=信教の自由の保障のための手段(制度的保障)という考え方も
世界共通。

最高裁のみが、国際基準で憲法判断が出来る。
145アホw:2006/06/20(火) 21:53:05 ID:fBSOonu/
>>142
自民党は一部の宗教団体から献金をもらい、支援してもらっている。

公明党は、言うまでもない。宗教団体の100%支援で出来ている。


あんた中学出直せw



これらは、憲法違反ではないが?
146名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 21:56:12 ID:MQQ1qlMb
>>144
あいかわらず、教科書の文言を自分勝手に解釈するんだな。
147アホw:2006/06/20(火) 21:57:33 ID:fBSOonu/
>>143
憲法判断回避などという判決はないw

違憲か、合憲。

その他の判決など存在しないw
148名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 21:59:38 ID:MQQ1qlMb
>>145
おまい、公明党が政教分離で危うくなったこと知らんのか?
あと、>>145の批判は批判になってない。
政治が特定宗教に対して特別であってはいけないってこととは話が違う。
金を貰うから何なの??
149名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 22:00:16 ID:RXxPr0QB
最高裁では日本が戦後60年苦しめ続けられてきた何もかも日本が悪い
という価値観をベースにした枠組みに疑問を呈してもらいたい。
150名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 22:00:50 ID:jpwqVsNl
>>144
> 政教分離の概念はアメリカと同じ。
そうそう。んでその基準でこういってるわな。
*津地鎮祭最高裁判決で示された目的効果基準より一部抜粋
これらの点にかんがみると、政教分離規定の保障の対象となる国家と宗教との分離にもおのずから一定の限界があることを免れず、
政教分離原則が現実の国家制度として具現される場合には、それぞれの国の社会的・文化的諸条件に照らし、
国家は実際上宗教とある程度のかかわり合いをもたざるをえないことを前提としたうえで、
そのかかわり合いが、信教の自由の保障の確保という制度の根本目的との関係で、
いかなる場合にいかなる限度で許されないこととなるかが、問題とならざるをえないのである。

さて、それぞれの国の社会的・文化的諸条件がまったく違う日本とアメリカで結果が異なるのは当たり前だ。
体重計は同じでも乗せるものが違えば結果は異なってくる。
これが世界の常識ってやつね。
151名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 22:01:57 ID:MQQ1qlMb
>>147
憲法判断回避なんて言葉教科書には載ってないから知らなくても仕方ないよ。
152名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 22:09:00 ID:jpwqVsNl
>>151
いやどうだろ。いまどき中学生の公民レベルのでものっているんじゃないか?
きっとこの人の脳内では自衛隊合憲判決とかでてそうだなw
153アホw:2006/06/20(火) 22:10:15 ID:fBSOonu/
>>148
おまえ、政党、政治家が、宗教に中立である義務を負ってるとでも
勘違いしてるのか?

政党が宗教活動してはいけないとでも思ってるのか?

もしそうだとしたら、話にならんw

そんな認識じゃ、政教分離もクソもないw
154名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 22:12:07 ID:jpwqVsNl
ところで憲法判断回避した高裁判決を支持して上告を棄却することが合憲ならば
何年も前に公式参拝を違憲とした岩手高裁判決は上告を棄却しているんだな、これがw
155名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 22:12:17 ID:rDvsVzRP
お、 ID:jpwqVsNl 。もぐら叩き始まったか。しかし、違憲賛成以外に
どんな思想持ってるのか怪しいフンイキプンプン。クサイくらいに。だろ?
156名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 22:14:21 ID:MQQ1qlMb
>>153
おまい、宗教団体の政治的活動を禁じるものではないっていうのと勘違いしてるのか?
それであっても、専門家の意見は分かれるんだが。
157名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 22:14:56 ID:VURyatig
中学生相手にムキになっても仕方ないよw
まだ公民で習っていないのだから。
158アホw:2006/06/20(火) 22:17:39 ID:fBSOonu/
>>154
バカかおまえw

それは上告ではないw


159名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 22:17:48 ID:rDvsVzRP
おまいみたいに周到に理論武装して膨大なデータベースを準備して
カキコするこの板のプロは何者?どういう目的?ぜひ聞かせて欲しい
んだけど。言えないか?
160名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 22:19:41 ID:rDvsVzRP
159は ID:jpwqVsNl 宛てでつ
161アホw:2006/06/20(火) 22:20:16 ID:fBSOonu/
>>156
自民党は宗教団体から献金してもらっており、支援も受けている。

このことが、何か問題でもあるのかい?
162名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 22:23:20 ID:MQQ1qlMb
>>161
つまり理解できてないわけね。
宗教団体が政治から特別に扱われてはいけないってこととは違う話だろう。
なんで逆方向にして話をそらすんだか。
163名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 22:28:55 ID:rDvsVzRP
ID:jpwqVsNl は 毎スレ判決文コピペしまくってたやしじゃないの?
ただの法学部生ならごめんな。
164アホw:2006/06/20(火) 22:31:36 ID:fBSOonu/
まあ、日本ではこのように
政教分離を
全く誤った解釈で理解している。


政教分離原理主義者は、底抜けのアホだなw

165名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 22:32:58 ID:MQQ1qlMb
>>163
実質、アホw もコピペしまくってんのと同じようなものだが。
166名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 22:33:27 ID:9C0GquM+

               ドルフィン親父

                           ト-、___
                     _,,-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_
                __,,,-‐'´     .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_
  ,,,_____,,..、_,,,,,-‐‐‐-、、_,,-'´    ............:.:/: .:.     ````ヽ、_
 〈=__,,,,__,,,,,,,,,,,,..::::::::::...  ;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;ノ::.            `‐、、
/ .._____.. .. . `````ヽ- '--‐‐'''''~~~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、
ヒ;-'´  ````:‐:‐:-:-.:__,,、、、、、  ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、
                 ````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,
                                 ````‐‐:-:-:-:-:‐"
167アホw:2006/06/20(火) 22:34:10 ID:fBSOonu/
信教の自由が目的で
政教分離は、ただの手段

優先すべきは

信教の自由>>>>政教分離


いい加減、目覚めろアホ左翼w
168名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 22:36:39 ID:jpwqVsNl
>>158
あの〜特別抗告というのは高裁の憲法判断などに不服がある場合などに
最高裁へ上告することなんですがw

>>159
昔法学科にいたというだけの人。
膨大なデータベースとかいわれても、
たぶんこういった政教分離について学んでいる大学生からしたら
まったく不足している程度(ジュリストの判決百選以下、つまり本一冊にも満たないレベルだろうなぁ)。
要は違憲合憲について語ろうというなら当然読むべき判決を2,3紹介したに過ぎんぞ?
むしろ、それもまともに読もうとせずに合憲だ違憲だといってるひとこそ何者って思えるがね。
169名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 22:37:25 ID:MQQ1qlMb
>>167
それも前に言ったよね。
手段と目的に優先順位なんてありませんって。
目的を満たすための手段なわけよ。
あと、政教分離は信教の自由の必要条件。
手段とか言うから自分自身でこんがらがるんだよ。
170名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 22:43:32 ID:yr8gi4VD
伊勢神宮の公式参拝は日本の伝統、習俗として認められている、
ということでよろしいか。それなら靖国は広く国民に認知
された追悼施設として公共の場所的側面も認められるべきで、
靖国で追悼することは日本の伝統、習俗と考えるべきである。
国家神道云々は時代錯誤も甚だしい。追悼のためのお参りを
宗教活動などと規定すること自体が宗派に関係なくあちこちの
社寺仏閣にお参りする日本人の「習俗」にそぐわない。
171アホw:2006/06/20(火) 22:50:52 ID:fBSOonu/
>>169
憲法学者の百地章の言うとおりだw 

>政教分離と信教の自由の保障の関係でございますが、
私は、端的に信教の自由を保障することが目的であり、
そのための手段が政教分離 であると考えております。

中略

したがいまして、信教の自由を保障するための手段が政教分離でありますから、
政教分離そのものをあたかも 目的とするような考え方は、
私はこれは本末転倒であるというのが第一であります。

学説の中には確かに政教分離 というのは人権であるという説もありますが、
これは少数説でありまして、私はとりません。
あくまでも手段と 目的の関係にある。
172名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 22:56:58 ID:bJ+emw9M
>>168
悦に入ってろ。誰もほめてやしないよ。ハンケツで遊んでろ。
173名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 22:57:22 ID:MQQ1qlMb
>>171
だから、手段より目的を"優先"するとかいうわけの分からんことを言うなってことで、
手段、目的を否定してるんじゃないって。
手段、目的っていってたら、おまいが混乱してたから、
混乱するならそういう理解はやめろって言ったの。
おまいがこれを読むと手段より目的を優先するってなっちゃうんだろ?
174名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 23:03:37 ID:jpwqVsNl
> 靖国で追悼することは日本の伝統、習俗と考えるべきである。
勘弁してくれ。
靖国神社は神道カルトのひとつで天理教とかいった類のものだ。
一般の神道とは別物だぞ。しかも伊勢神宮は初詣だ。
日本人の7,8割が行く初詣と重複含む年間600万人しか参拝しないカルトを
ひとまとめに伝統、習俗とかいうなよな
・・・だいたい靖国の戦没者の9割近くが41-45年の戦没者だ。
その後ずっと一宗教法人だった靖国に伝統とか習俗とかいうのはおかしいだろうに。
175名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 23:08:59 ID:PG2fvjAo
>>174
この種の宗教差別をする人がいるから、私は靖国参拝を支持する。
176名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 23:09:26 ID:bJ+emw9M
>>174

おいおい君の得意な判例はないのか?ここは特定の先入観による
個人的見解かい?
177アホw:2006/06/20(火) 23:17:11 ID:fBSOonu/
>>174
同じ時代背景で出来た、明治神宮もカルトか?
178アホw:2006/06/20(火) 23:20:42 ID:fBSOonu/
おれに言わせりゃ、何が祀られているかすら知らずに
伊勢神宮や明治神宮へ神頼みに行く人間の方が
よほど滑稽だ。


参拝者の質は

靖国神社>>明治神宮、伊勢神宮

だなw
179名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 23:20:45 ID:bJ+emw9M
違憲の判決コピペしまくってる裏はこの程度の浅薄さだったということ
が露呈できてヨカタよ。サンクス
180名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 23:21:58 ID:99amethq
>>171
明治時代だって、一応信教の自由は認めていたんだよ。
国家の宗教が皇国史観に基づく神道であり、教育勅語、憲法では、
天皇は神聖にしておかすべからずとか、マインドコントロールに勤めた。
しかし、信教の自由はあったのです。
政治と国家神道が結びついていても、信教の自由は保障されていました。
信教の自由を保障されていれば、政治が特定の宗教にかかわっても良いというなら、
明治時代と同じことじゃないですか。
なんのために政教分離原則があるんですか。
意味ないじゃありませんか。
181pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/06/20(火) 23:22:00 ID:7jZccnlh
信教の自由なんてくそっくらえだね

なんでそんなもん守らなきゃならんのだ?
創価とかオウムとかいらないだろ

神道を国教にしてその他は取り締まるのがよい
182名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 23:22:36 ID:bITFLjdJ BE:44304724-#
天理教の太鼓の音は迷惑な存在かもしれない。
しかし警察に届け出て時間を守るようなら合法の範囲だろう。
もし、そのような宗教団体を禁止しろと隣国がいってきたらどうしたらいいだろう。
参拝した人とは国家同士の首脳会談も拒否するというありえない行動を取られたら
どうしたらいいのだろうか?
会談を行うたびに宗旨替えをしなければならないのだろうか?
そういえばフランス政府は創価をカルト指定しているようだが、創価の議員に
会わないといっているのだろうか?
普通に理性のある国なら、そこまで子供では無いだろう。
183処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/20(火) 23:22:38 ID:w7xJUrUE
脱亜入欧的国家意識の所産だからなぁ。止めた方が良いよ。
184pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/06/20(火) 23:23:59 ID:7jZccnlh
>>178
神社に優劣つける貴様はいったい何様のつもりだ?

貴様のような英霊を侮辱する奴は参拝なんかするなよ
185アホw:2006/06/20(火) 23:24:09 ID:fBSOonu/
>>180
政教分離は、国教を禁止することが目的で

単なる宗教行為までを禁じるものではない。世界の常識。
186pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/06/20(火) 23:26:24 ID:7jZccnlh
>>183
ふざけるな

靖国を守るということは中華思想にも欧米にも何者にも従属しないという証である

靖国を守る者はアメリカの大義のない対テロ戦争を支持するような奴は売国奴である
187アホw:2006/06/20(火) 23:26:44 ID:fBSOonu/
>>184
どこ読めば侮辱したことになるw

右翼が絡むとゴチャゴチャするから絡むなw
188名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 23:28:53 ID:99amethq
>>185
国教を禁止する、ただ一つの目的しかないんですか?
だったら、国教を定めてはいけないと、明快に書いたほうがいいのではないですか?
そんな説明じゃあ、納得できませんね。
189pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/06/20(火) 23:30:09 ID:7jZccnlh
>>187
伊勢神宮に参拝する人を侮辱しているだろう
190pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/06/20(火) 23:31:04 ID:7jZccnlh
アメリカの馬鹿な奴らが作った適当な憲法に整合性を求めるほうがおかしい
191アホw:2006/06/20(火) 23:33:02 ID:fBSOonu/
>>188
本来は「国教を禁止する」だけでいいんだが
法の網をかいくぐって、同じ意図の行為をする奴が出てくる
危険性を防ぐために、ぼかした言い方となっている。

ただの参拝など、問題外w
192名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 23:34:13 ID:MQQ1qlMb
>>191
イタイよ。
誤解しすぎ。
193アホw:2006/06/20(火) 23:42:47 ID:fBSOonu/
>>193
おまえに言われたくないw

憲法20条は、信教の自由のみが目的。
あとは国教の禁止だけをうたえば良い。


日本人には、「政教分離」はまだ早いw
理解出来ないしw

194名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 23:44:37 ID:JdaSnY3y
>>193
アンカーもまともに打てないようじゃイタイと言われてもしかたないなw
195アホw:2006/06/20(火) 23:48:10 ID:fBSOonu/

カウントダウン

\(^^\)(/^^)/ 【 祝 6.23靖国参拝 最高裁合憲判決!】 \(^^\)(/^^)/


まであと2日w
196名無しさん@3周年:2006/06/20(火) 23:49:23 ID:JdaSnY3y
>>193
>>193
>>193

コテハンどうりの「アホw」
197アホw:2006/06/20(火) 23:59:29 ID:fBSOonu/
今日の最高裁の差し戻しは以外だったな。
なんか今までとは一味違う。

アホ左翼、楽しみにしてろw
198処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/21(水) 00:00:31 ID:w7xJUrUE
冤罪では決してないからねw
199名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 00:20:56 ID:AMuMqcgO
社会通念つーの?常識つーの?戦没者を追悼するためにお参り(霊安かれと
祈る)ことは初詣(家内安全やもろもろの祈願をする)ことと同じくらい
日本人の生活に根ざした習俗ではないんですか。宗教活動だといわれて
ピンとくる日本人がいますか?その習俗である追悼(お参り)をするのに
靖国はダメだということ自体が靖国に対する差別です。過去の歴史的背景を理由
にした差別です。そこまで日本的なものを否定しなくてもいいでしょう。
先の戦争に負けたからといって。日本だけが悪かったわけでもなし。
200名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 00:34:44 ID:4qyq7ggC
>>199
エライ裁判官は前科にはこだわるらしいぞ。
201アホw:2006/06/21(水) 00:45:12 ID:C9Mtbl+X
アホ左翼と馬鹿マスコミ、特亜が
どんなに嫌がらせをしようとも
靖国神社は昔のまま、何も変わりは無い。


戦歿者246万6千余柱の「みたま」をお慰めする祭典
「みたままつり」はもうすぐですw

http://www.nikkansc.co.jp/scmail/back_number/back_scm4/scm4.1/mitama/matsuri.html
202名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 00:52:48 ID:5du2RhU7
241:マジレスさん :2006/05/04(木) 20:31:19 ID:vR9eS2G3

 竹石圭佑…て中学ん時の授業中に下痢糞漏らした宇宙人だろ?たしか。
守山西中の卒業生なら知ってる人いるかも知れないだろうけど
203名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 00:53:41 ID:Kja/TL1z
>>185
政教分離原則は一宗教団体を優遇するような行為を禁じてる。
国教にしなきゃいいってものではない。
日本では特に靖国神社と国家機関を関係を禁じることが一番の目的。

世界の常識ならば、政教一致、信教の自由の無い国がゴマンとあるわ。
204名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 00:55:59 ID:Kja/TL1z
>>171
アホ学者のトンデモ論なんぞ無意味。
その件は、最高裁の判例でケリが付いてる。

政教分離原則の方が優先される。
205名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 01:13:39 ID:j1JKdJ63
おまいらの政教分離原則の考え方は初めから靖国ターゲットの
バイアスがかかってるから靖国差別以外の何物でもない。くだらん。
206天皇制を支持する  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/21(水) 09:23:36 ID:MDau/ssd
>戦歿者246万6千余柱の「みたま」をお慰めする祭典
>「みたままつり」はもうすぐですw

いつ小泉さんは靖国参拝をするのでしょうか?



お盆の行事は日本民族の伝統文化。この精神があるなら靖国参拝をすることを当然視できるはず。

仏教行事が起源と誤解するような人間が増えたことは、先祖崇拝の宗教文化が壊れつつあるからなのだろう。
誤解と洗脳が日本の伝統を壊していく、お盆には戦没者のためにも靖国参拝しよう。
207名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 10:27:04 ID:OEXHFsRv
参拝に行くのは自由です。
ただ、自分の足で行ってください。
参拝に公費を使うことは憲法違反ですから。
自分の足で参拝にいけないなら参拝は止めましょう。それが公僕です。

あらゆる観念への拘りは、誤解と洗脳を生みます。
国政は、国民みんなの物。私人の独善的な考えの元に成り立つ物ではない。
全ての国民の観念を包含することは不可能。
だから、それらを超えた物として国民が和合できるように、法があり、法令順守が有り、秩序が有る。

政教分離は公僕が守るべき義務であり、それを破る者は秩序を乱す失格者です。
208名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 11:08:53 ID:g7HJ8qrP
一国の総理が戦没者を追悼するのに車くらい使わせてやったらどうだ。
大々的に国が靖国で式典でも行うならまだしも独りで追悼のお参りすること
が政教分離に反するなどと針小棒大すぎる。
戦没者を個人の追悼の気持ちを捧げることは宗教行為などというおおげさな
ものではない。公式参拝であってもだ。
洗脳されているのはおまえらで、物事を深く考えることをしてないんだ。
209名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 11:30:26 ID:ocQODN7f
>>207
目的効果基準。以上
210名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 12:06:22 ID:Zskh3jam
マスコミが報道しなければ、目的効果自体発生しない訳ですが。
目的効果を生んでいるのは、マスコミやそれに乗っかって騒いでる連中。
211名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 12:09:17 ID:f+PUd2Bn
>>210
郵政民営化だけで選挙した小泉のこと?
212名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 12:15:21 ID:Zskh3jam
>>211
当時マスコミが騒がなければ、郵政民営化は無かっただろうよ。
そうすれば国民は深く考える事もなかったからね。
213名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 13:12:16 ID:65D99O4u
だいたいやねえ、法曹界なんてもんはやねえ、永いこと加害者の人権擁護
がすばらしいことのように思っているところなんかがあって、
国民全般の正義感や常識から逸脱、遊離しすぎている場合があるんだよ。
最近徐々に改善されてきてるみたいやけど。
靖国裁判でも同じ間違いやってるな。
214名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 13:38:04 ID:rWLpodp+
 どうも政教分離とは、国民の宗教・信仰に国家が干渉することを防ぐ為に
作られたもののようだね。主権在民などと同じく国民をもっとも大切にしよ
う、という考えに基づいて政教分離が、考え出され設けられたようだ。
 とすると、戦没者・死者への参拝・墓参りなど、冒頭の宗教・信仰による
我々のその行為は、広く人類一般に認められるものであるから、我々はあまね
く国民に公人・私人に関わらず、その行為を認め、保証しなければならないと
思う。そうしなければ、抑圧された国民、抑圧された社会となり、先の宗教・
信仰の自由や主権在民などが否定された極めて劣悪な社会になってしまうので
はないか?
 死者へのお参りなどが、一部公人だけとはいえ禁止などという社会は不健
全な歪んだ何か気持ちの悪い社会に思えるのだが。これはおれだけだろうか?
215名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 14:03:35 ID:LOnMQeh2
このスレ的には、安倍たんが『官房長官』の肩書きで統一教会の合同結婚式に祝電打つのもokなの? 
統一教会が社会的信用を得て信者を集めるのにかなり貢献してると思うが。
216名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 14:11:21 ID:rWLpodp+
>>215
 安倍は「官房長官」の肩書きで、そこに祝宴電打ったの?
 
217名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 14:11:37 ID:UgXWYSjj
>>214
正教分離は政治が特定の宗教を優遇することを防ぐ法なんです。
あなたがいう、国民の宗教・信仰に国家が干渉することを防ぐ為に
作られたもののようだね。というのとは大きな違いがあることがわかりますか?

靖国問題は死者へのお参りだと単純に考え、なんで靖国問題が起きているのかも
わからない単純な脳ミソしかないなんて、なさけない。
218名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 14:16:17 ID:LOnMQeh2
>>216
安倍たん曰く「私人としての立場で、地元事務所から『官房長官』の肩書きで祝電を 送付した」らしい。

たぶん、加えて、心の問題とでも言いたいのでわ。
219名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 14:26:00 ID:rWLpodp+
>>217
>正教分離は政治が特定の宗教を優遇することを防ぐ法なんです
 おかしいね。おれがさっき書いたのは最高裁の解釈ともほとんど同じ
だと思うんだけどね。もちろん最高裁の解釈が絶対とは言わないが。
・1977(昭和52)年7月13日 「津地鎮祭」訴訟大法廷判決
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/tujitinnsaidaihouteihannketu.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一般に、政教分離原則とは、およそ宗教や信仰の問題は、もともと政治
的次元を超えた個人の内心にかかわることがらであるから、世俗的権力
である国家(地方公共団体を含む。以下同じ。)は、これを公権力の彼
方におき、宗教そのものに干渉すべきではないとする、国家の非宗教性
ないし宗教的中立性を意味するものとされている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>わからない単純な脳ミソしかないなんて、なさけない
 ボケいつのまにか偉くなったな
220名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 14:31:15 ID:UgXWYSjj
>>219
最高裁の解釈とあなたの解釈はぜんぜん違いますよ。
国家が宗教に干渉すべきではないと言っているではありませんか。
221名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 14:33:28 ID:rWLpodp+
>>219  訂正
×>正教分離は政治が特定の宗教を優遇することを防ぐ法なんです
              ↓
○>正教分離は政治が特定の宗教を優遇することを防ぐ法なんです
 >あなたがいう、国民の宗教・信仰に国家が干渉することを防ぐ為に
 >作られたもののようだね。というのとは大きな違いがあることがわ
 >かりますか?
222名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 14:39:01 ID:LOnMQeh2
憲法解釈はひとまず置いておいて、>>218は、
言い訳の仕方が、明らかに小泉の靖国参拝をマネてると思うんだけど、
宗教の中身が変わったことで、目を覚ませる人もいるんじゃないかと。

仮に裁判所が政治家の宗教加担に合憲判決を出したとしても、
国民はそれとは別に、政治家の立法不作為や道義的責任を追求することができる。

まさか安倍たんのカルト祝電を「心の問題」で済ませれる人はいないだろう。
223名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 14:52:17 ID:rWLpodp+
>>220
>国家が宗教に干渉すべきではないと言っているではありませんか。
 ん?まだわかんないのか?
「およそ宗教や信仰の問題は、もともと政治的次元を超えた個人の内心
にかかわることがらであるから」
 ここで言う「個人の内心」の「個人」とは国民のことな。
 だから、ここで言う「宗教や信仰」は国民の「宗教」「信仰」な。
 だから、「世俗的権力である国家(地方公共団体を含む。以下同じ。)
は、これを公権力の彼方におき、宗教そのものに干渉すべきではないと
する」の「これを」の「これ」は国民の「宗教」「信仰」な。
 だから、国家は国民の「宗教」「信仰」を干渉すべきでない、これが
政教分離だ、と言うことだ。
 だから、おれが先に言った「国民の宗教・信仰に国家が干渉すること
を防ぐ為に作られたもののようだね」となるわけだ。
 どうだ?いくら脳死状態でもわかったろ?
224名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 14:55:30 ID:UgXWYSjj
>>223
まだわかんないの?
国民の宗教に国家が干渉すべきでない
国家が宗教に干渉すべきでない
上の2文の違いがわかりませんか?
225名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 15:02:50 ID:rWLpodp+
>>224
 話が細切れで、もうすでに見えないんだが?
 もう脳死か?
226名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 15:05:07 ID:rWLpodp+
>>224
>上の2文の違いがわかりませんか?
 なぞなぞ、おやじかい?
227名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 15:09:05 ID:UgXWYSjj
>>225
だから、干渉の対象が違うわけ。
あなたは国民の信仰、つまり国民が対象。
けれど、最高裁の解釈やわたしのは、宗教が対象。
国家が宗教に中立的であるべきってことですよ。
わからなきゃ、もういいよ。
228名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 15:13:41 ID:rWLpodp+
>>227
>わからなきゃ、もういいよ
 よし、おまえは間違ったままの解釈でやってろ。オレが許す。
 しかし、いつかは自分を振り返ってみる事もしろ。
229名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 15:15:54 ID:UgXWYSjj
>>228
それはこっちのセリフw。
230名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 15:18:54 ID:65D99O4u
こら!戦没者をお参りする程度のことのどこが宗教に干渉したことになる
んだ。ことこまかに説明してみろ!念仏みたいな抽象的な一般論ばかり
ならべやがって。どんなこと考えてるのか示してみろ。
231名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 15:28:14 ID:v+KEE/Sc
>戦没者をお参りする程度のこと

その時点ですでに世界基準ではカルト。死霊をカミにしてる。
232名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 15:31:57 ID:65D99O4u
231みたいな幼稚なカキコしかできないやつは天皇制廃止板で
遊んでろ。
233名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 15:46:15 ID:LOnMQeh2
宗教ってのは良くも悪くも人を盲目にさせるから、
また観念的なモノで第三者的な評価が難しいから、
国がその勢力図を書き換えるようなことは厳に慎めってことだろ。

安倍や小泉が何を考えて宗教行為に加わったのか、
そこから考えればいいと思う。
234名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 17:29:04 ID:LOnMQeh2
どう言い訳しようと、安倍は、統一教会の広告塔として祝電打ったのだろうし、
小泉は、靖国神社の広告塔として参拝したんだろ。

信者は、勧誘の際に官房長官のお墨付きだと言えるし、
安倍は、信者からの盲目的な投票と献金を期待できる。
小泉と靖国の関係も同様のギブ&テイク。

安倍の祝電は、結婚を祝福するためのもので宗教的意図は無い、
小泉の参拝は、戦没者の慰霊のためのもので宗教的意図は無い、

と本気で信じることができるなら、よほどオメデタイ人たちだ。
235名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 17:55:56 ID:LOnMQeh2
統一教会の信者じゃない人間からすれば、安倍の件は非常にわかりやすい。

でも、中の人(統一教会の信者の人)にとっては安倍の祝電がなぜマズいのかは理解不能だと思う。
合同結婚式を祝福することがデフォで祝福しないのはバチ当たりだと固く信じているから。
文鮮明様との血分けを拒み霊験あらたかな壷さえ買わないなんてなんて非常識な人たち。って感じ。
236名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 19:05:24 ID:YolImOOa
>>235

>壷さえ買わないなんてなんて
霊感商法の話か。思い出したな。
「この壷を買わないと不幸になる」と、価値のない壺を高く売りつけた詐欺師の話ね。

政治家も詐欺師も宗教もそう違わないな。奴らに共通しているのは「防衛庁を省に昇格し
ないと中国が攻めてくるw」とか「スカラー星から電波が来て地球が破滅」とか「靖国に参拝
しないと戦没者が浮かばれない」とか、不安心理を煽る言葉で嘘をつくという点。

B層はそういう不安を煽る言葉に簡単に乗ってしまうのだがな。
237pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/06/21(水) 19:06:57 ID:lS0eu9sh
次の総理を安倍にしようと思ったら
いきなり統一教会ネタか

だが、安倍しかいないのが事実
238名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 19:13:05 ID:cbOZ7Awp
----
そういえば、ちょい前に小泉首相が朝鮮総連に祝辞を送ったとかって報道されたよな。
あれの内容は、ピョンヤン宣言を守らなかったら、
制裁もあり得るよって釘を刺すような内容だったわけだが、マスコミは祝辞のごとく報道した。
話がでかくなったなんて2chで暴れてる工作員くらいなもんで、現実と違いすぎるだろ。



俺としては、次期首相の安倍さんも期待できると思っているが、
さらにその次の首相の麻生さんにさらなる期待ができると感じている。
マスコミがいくら福田を煽っても、もう駄目だろ。

将来、安倍首相の次はわからないとマスコミはまた煽るだろうが、
次は麻生さんで6割くらいの確度はあると思う。
239名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 19:28:58 ID:LOnMQeh2
安倍は、慧光塾の「神立の水」の広告塔になっていた前科もあるだろう。

麻生さんは日本会議国会議員懇談会の会長(安倍さんは副幹事長)で、
あそこも統一教会と親交が厚い。

政治家のモラルなんて所詮その程度。
マインドコントロールされた信者がどうなろうと知ったこっちゃない。
だれが総理になろうと、懐疑的に見る目を失くしたら、国民はカルト宗教の信者と同じ扱いを受ける。

小泉政権の5年間でここまで国民が貧乏になったのは、国民が彼を無条件信任したため、
政治が国民を顧みなくなったから。
240名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 19:38:48 ID:YolImOOa
今の政治屋は宗教屋との関係を通して、マインドコントロールという方法を身に
付けたのだろう。それを見事に発揮したのが小泉なわけだ。

「同じ穴の狢」阿部は小泉の手口をそっくり踏襲するだろうな。
241名無しだけど@外国人参政権反対!:2006/06/21(水) 21:41:07 ID:rbwPHofq
>>1に感謝!

しかし、福井総裁の問題でゼロ金利解除が難しくなったことと、円安に触れていることは
日本経済にとって良いことだ。
この頃のマスコミの経済記事は出鱈目すぎて、怒りを通り越して馬鹿馬鹿しくなる。
勝ち組で平均1500万もの給料、多くの恩典で保証されながら、大部分の国民には関係
の無い金利を寄越せと叫ぶズーズーしさには呆れるね。
コンビニの売り上げが22ヶ月落ちているのに、景気のどこがいいのかね?
庶民は貯金そのものが無いのに、金利など要求するわけも無い。
ローン金利が上がらなければ助かるだけが今の現状。

ま、勝ち組のマスコミの人間にローン金利など無いのだろうがね。
マスコミの給料が庶民レベルにならないとまともな記事書けそうに無いね。
ちなみに、欧米の新聞記者の給料はかなり安いがね。
242アホw:2006/06/21(水) 22:18:19 ID:C9Mtbl+X
>>217
>正教分離は政治が特定の宗教を優遇することを防ぐ法なんです。

おまえ、まだそんなバカなこと言ってるのかよw
中学出んのか?w

政治→国家
なら正しい。

おまえは「政治」の意味わかってないw
政治家は宗教活動していい。

憲法が禁止しているのは、国家、機関等で
政治家に対してではない。

まるきり意味が違うんだが、マジでおまえ区別つかないの?w

243アホw:2006/06/21(水) 22:52:17 ID:C9Mtbl+X
今年の終戦記念日は、どうなってしまうんだろう。
去年からの流れで、大勢の人が押し寄せて、もはや限界。
靖国通りは歩行天にしなけりゃ、マジでまずい。

死者が出たら警察の責任だ。
警察は歩行天にする手配しておいた方がいい。

犠牲者が出てからでは遅すぎる。
244アホw:2006/06/21(水) 22:57:17 ID:C9Mtbl+X
日本にとって重要な日である終戦記念日に

左翼政治家は、どこで何やってんだろなw

やること無くて暇だろw

245名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 23:31:45 ID:T0WUTh0P
>>236
軍靴の音が聞こえるとか、不安心理をついているアホは、どっちかというと
左よりの連中なんだけどね
246名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 23:33:13 ID:T0WUTh0P
>>234
キリスト教徒の大平総理が参拝したのはどう解釈すればいいの〜♪
247名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 23:36:35 ID:UgXWYSjj
>>242
>おまえは「政治」の意味わかってないw
政治家は宗教活動していい。

政治が政治家なの?はじめてきいた。

この場合の政治って国家の政治だよ。
公式参拝ならば、国家の政治ですよ。
政治と国家は違うって?
この場合の最高裁の解釈でいえば、国家とは政治だよ。
あほはそっちだよ。あまたどうかしてる。
248名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 23:42:00 ID:b+Z3/rDk
在日特権 見逃している役人が元凶

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1142850221/629-630

今日び
「スカパーよりも割高なチャンネル代で選択肢少なく」
「ADSLより割高な料金で工事費も馬鹿高!(怒」
FLETS ADSL 光プレミアム に 太刀打ちできない。
さらに市民の血税で山奥まで配線、ブースター工事
(難視聴地域ってことににしちゃえば工事利権拡大)


ここで一句

シコチューの 空に架かった 銅のゴミ

(よみひとしらず
249名無しさん@3周年:2006/06/21(水) 23:48:14 ID:UgXWYSjj
>>242
私人としての参拝でも、選挙公約したってことは、
自分の立場をわきまえない、思慮のない行為である。

247訂正、あまたじゃなくて、あたまね。

それとそもそも二度と戦争を起こさないために祈ると総理は言っているが、
靖国って、戦争を正当化しているし、そういうところに参拝するのは、
へんだよ。
250pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/06/22(木) 00:16:10 ID:zM2I3u2d
大東亜戦争は聖戦だから正当化するのは当たり前

大東亜戦争は自衛戦争なんだから
251名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 02:11:25 ID:/TNrlTM2
>>247
>この場合の最高裁の解釈でいえば、国家とは政治だよ。
 昨日、人から教えてもらったくせに、「最高裁の解釈でいえば」?何をした
り顔で言ってんだよ。
 それに、それを言うなら、「国家とは政治だよ」じゃなくて「政治とは国家
の政治」だろ。
 「国家とは政治だよ」って何だよ。「芸術は爆発だ」ってあれと同じ類か?
252名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 02:17:27 ID:/TNrlTM2
 あんまり細かい事は言いたかないが、そーゆーの大杉
253名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 08:16:59 ID:Q49zg9Nx
>>251
何そんなにえばっているわけ。
あなたは例のおれが許すの人?
なにわけわからないこと言っているわけ?
最高裁の解釈出しちゃいけないわけ?
ばーーーーか。
254天皇制を支持する  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/22(木) 09:02:06 ID:y8ev+lD9
>>240
宗教も扱えない政治なんてただ無能なだけ。

宗教は現実に存在する、現実に対応するのが政治だ、無視すれば存在しなくなるとでも言うのだろうか、
非武装中立論と同じような、現実逃避した発想は狂気の香りがする。

政教分離は宗教と共存させるためのもの、排除するためのものではない。

他者の信仰への明確な脅威とならないものは原則として許容すべきもの。
総理の参拝程度のものは脅威などにはならない。
255名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 09:13:22 ID:w8OeKJo2
>>250

君のようなプロ右翼ではないので聖戦とは言わないが、自衛の戦いには同意。
靖国は浅薄な連中が言うような戦争推進神社などではない。
国を守るために戦ったことを賞賛しているだけで、世界中で当たり前に
おこなわれていることだ。正しい歴史認識をせずに偏見と先入観だけで
靖国を非難する連中こそ国を危うくする。
256名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 09:42:20 ID:b0hqqAJU
全国民の事を考えるのなら、政教分離に抵触する恐れのある行為は一切止めるべき。

現実的に、靖国神社が政治に大きく影響している。

教科書問題、領土問題、経済政策とは訳が違う。これらは、宗教、参拝とは全く関係のない、政策的な話。

靖国神社の存在を誰も否定することはできない。
しかし、何故、日本の国家機関がそれに振り回されなければいけないのか。
それに振り回されることは、政教分離がしっかり機能していないということ。

靖国は靖国、領土問題は領土問題、教科書は教科書、すべて別個の問題。それが日本の制度で、外国は関係ない。
法律どおりに処理すれば、何ら迷いはない。

これらをうまく処理できないのは、未だに敗戦を引きずる世襲政治家のあやふやな態度に起因する。
贖罪意識、それへの反発、すべて、彼らが日帝と日本をリンクさせている。

差別者も差別非難者もみな、差別を作っていることに気付くべきだ。

そして、その差別を除くためには、私心を排した遵法精神しかない。
遵法を傷つける可能性のあることは、厳に慎むのが公僕の努め。
257名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 09:47:04 ID:b0hqqAJU
>>250
自衛とは自分を守ること。
亡国寸前にまで貶めた戦争は、自衛にあらず。
258名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 10:35:38 ID:w8OeKJo2
>>256の中段
>法律どおりに処理すれば、何ら迷いはない。

そのとおりなんだけど、その法律どおりとはどういうことかを今まさに
争っているわけで、君が断定しているだけじゃないの。重要なことなんだ
から、君みたいに煩わしがる姿勢はどうかな。こだわりつづけるべきだ。

>亡国寸前にまで貶めた戦争は、自衛にあらず。

だから、日本だけが悪かったという史観で見るからそういう考え方に
陥ってしまうんだ。列強のアジアへの帝国主義侵略からスタート
しないと日本の立場を見誤ることになりやすい。
259pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/06/22(木) 10:50:07 ID:iBYOSR1v
>>257
亡国寸前にしたのはアメリカだけど
260pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/06/22(木) 10:51:37 ID:iBYOSR1v
大東亜戦争は勝てない戦いとか言われてるが、
実はハワイを併合してから戦争するということもできたんだけどな

ハワイの原住民は日本と手を組むのを望んでたんだ
261名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 10:56:09 ID:w8OeKJo2
256,257の考えだと、日本を降伏させるために全く
必要性がなかった原爆投下でさえも日本が悪かったから仕方ない、
なんて許してしまうんではないだろうか。
ちがってたらスマソ。
262名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 10:56:31 ID:/TNrlTM2
>>258
 ほぼ同意。
>列強のアジアへの帝国主義侵略からスタートしないと日本の立場を見誤るこ
>とになりやすい。
 特に同意。日本の開国、明治の始まりからの考察がすごく重要だと思う。
263名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 11:01:31 ID:UJb4Hcp6
戦争始めた馬鹿たちは未だに自衛の戦争とか言ってるんじゃなかった?
264名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 11:03:38 ID:w8OeKJo2
>>260

・・・・・
265名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 11:13:54 ID:1S7UMRhu
神社+戦没者追悼施設。
それだけだろ。
外国にとやかく言われて、自分達で問題を複雑化してるだけ。

靖国は施設であり、公人として参拝しちゃいけない?
バカか?
宗教意識の無い、追悼施設なんかできるはず無いだろ。

宗教知識が不足しているから、こんなバカな話しが出てくるんだ。
266名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 11:20:54 ID:/TNrlTM2
>>253
>なにわけわからないこと言っているわけ?最高裁の解釈出しちゃいけないわけ?
 人から教えられたばっかなのに、「この場合の最高裁の解釈でいえば、国家
とは政治だよ」?あたかも前から自分の考えだったような振りしてしてんだろ。
したり顔でな。そういうおまえは、インチくさい、って言ってんだよ。。
 それに、おまえは判例を読んでも何が書いてあるか、わからないだろ。
 だから、人から教えてもらってんだろ。
 よく何度も何度も読め。それから書き込みしろ。 
 だから、おまえは、インチキ臭くて理解力が著しく無い。
 どうだ?これくらい言えば、いくらボケのおまえでもおれの言いたいことは
わかるだう?
267名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 11:26:45 ID:gn2uzKeE
2ch裏の歴史と噂話と真相
http://resistance333.web.fc2.com/
2ちゃんねる から子供たちを守ろう!
http://anti2ch.blog61.fc2.com/
犯罪予備軍養成掲示板=2ちゃんねるの裏事情・事件簿
http://www.doblog.com/weblog/myblog/22179
2ちゃんねる被害者ストレス発散板
http://r.netabbs.info/uxgmswe/index.html
2ちゃんねる の攻撃から身を守るためのブログ
http://jyakusya.blog69.fc2.com/
アンチ2chリポーター・AICO
http://arvel7aico.btblog.jp/
「元・2ちゃんねる関係者です」
http://www.asyura2.com/0411/idletalk12/msg/733.html
ネットで流行るデマとこれを信ずる国会議員
http://blog.goo.ne.jp/hwj-ogura/e/e310fc410c67d99096096756d883fbaf
268名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 12:52:10 ID:IgQCx13U
>>265
激しく同意。
戦後、宗教教育を全くしなかったから、こういう事態に発展してた。

つか、現行法でも宗教教育は可能なんだぜ?
269名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 13:22:56 ID:Q49zg9Nx
>>266
わかった。
もう人から出してきたソースを使って他人に説明したりしませんよ。
だけど、あなたはなんでそんな古いソースをすぐに出してこれるの?
不思議な人だね。ニートじゃなさそうですね。
一ついうけど、人をインチキ臭く思う人って自分がそうだからだよ。
結論
他人の持ってきたソースを無断で使わないこと。
ハイハイ承知しました。
270名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 13:32:39 ID:lGNn+WBN
>>268
宗教教育なんて、本来家庭でやるもの。
学校や国家がやるものではない。

盛んなのは、カルト信者のみ。
271名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 13:34:18 ID:9yP1Z9vo
>>270
上智とかもカルトなのかよ?
272天皇制を支持する  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/22(木) 13:45:48 ID:y8ev+lD9
>靖国神社の存在を誰も否定することはできない。
>しかし、何故、日本の国家機関がそれに振り回されなければいけないのか。
>それに振り回されることは、政教分離がしっかり機能していないということ。

国家機関は靖国参拝などに振り回されず、毅然として政務を行えばよい。
小泉の参拝があろうとなかろうと、政府のあり方に変わりはない。

>遵法を傷つける可能性のあることは、厳に慎むのが公僕の努め。

国家国民の利益を守ることが公僕の勤め、法を守って国家や国民の利益を失うのは愚かなこと。
杓子定規の解釈は愚か者のための指針、政治とは隙間を活用して円滑に物事を動かすもの。
無理な要求を実現させるために、妥協を重ね工夫することが政治だ。

妥協の産物である前回の小泉の参拝は、見事な解決策であり合格点を裁判所も出すだろう。
273名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 13:53:49 ID:/TNrlTM2
>>269
>だけど、あなたはなんでそんな古いソースをすぐに出してこれるの?
 なんで、そんなトンチンカンナなこといってんだ?
 首相靖国参拝、政教分離問題、20条3項の禁じる宗教活動の認定基準
の根拠になってるのが、オレの出したs52「津地鎮祭」訴訟大法廷判決
文だろ。ここでも、永遠やってるだろ。
 ん〜〜、なんで、そんなにトンチンカンなんだ?
274名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 13:57:54 ID:Q49zg9Nx
>>273
知らなかった。
それをわざわざコピーしてきたわけ?
じゃ、それを始めて出した人は誰?
使わせてもらうよって言ったかい?
275天皇制を支持する  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/22(木) 14:03:14 ID:y8ev+lD9
>>270
>宗教教育なんて、本来家庭でやるもの。
>学校や国家がやるものではない。

家庭が問題なのだ、家庭の常識を社会の常識と誤解する馬鹿が多い。
宗教教育は国家や学校で、異教徒の存在とそれと共存する方法を正しく教える必要がある。

カルト信者の子供をカルトのまま成人させるのは国家と社会の怠慢だ、宗教的共存は強制させる必要がある。

道徳教育も本来家庭ですることだが、学校でも再教育するは感じるだろう、
ただ学校にもその力が不足している、不祥事を起こす教師たちに多くを期待できない事が問題だ。
276名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 14:12:27 ID:/TNrlTM2
>>274
 ボケ。おまえはずっと心ゆくまでボケをやってろ。オレが許す。
277名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 15:55:09 ID:S7j4ikPB
>>275
>カルト信者の子供をカルトのまま成人させるのは国家と社会の怠慢
そうか。国家と社会がだらしないから「カルト信者」がウヨウヨ居るわけだ。
だな?「カルト信者」
278名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 16:15:27 ID:T2eLtWW8

最高裁第2小法廷が、違憲理由の上告は棄却し、上告受理申立を
認めた。

どなたか通訳お願いします。
279265:2006/06/22(木) 16:27:00 ID:1S7UMRhu
「自分は無宗教です」って簡単に言えるこの国が素敵(皮肉)。
学校でも家庭でも宗教教育は必要だよ。
まぁ、教えるべき大人が宗教について全くわからないから教えられないが。

東大出の秀才が、なぜオウムに走ったか。
それは自分の宗教観や自分の信仰する宗教がわからないからだよ。

自分は無宗教ですっていえるこの国が、世界的に見て異常だということに
気づかないのはかなりやばいね。
280名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 16:32:08 ID:df+gszi2
>>270
どんな国でも、宗教教育は「学校教育」で行われています。

まぁ、行われないのは「北朝鮮」ぐらいなもんでしょうかw
281名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 16:39:51 ID:T2eLtWW8
>>278 をよろしく。あした下りる判決の焦点はどこに?
282名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 17:02:48 ID:hF4waasl
>>279
そういう自虐的な日本観はよくないよ。
宗教がなくても、ちゃんと徳を教えてきて、
例えば震災のときでも、並んで水の供給を受けたりしていた。
アメリカにカトリーナが来た時みたいに、
カメラに撮られているのに平気でスーパーから泥棒することもなかったのに。
283名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 17:07:29 ID:S7j4ikPB
宗教というのは例外なく排他的。

どの宗教でも「信者」は自分の信じる宗教が最上で完璧と信じ、他の宗教ある
いは異教徒は邪悪なものと決めつける。無宗教または無信心を愚か者と決めつ
けるのも「信者」の特徴。

この宗教特性の原点において、キリスト教も仏教もイスラム教もオウム真理教
も統一教会も神道も靖国狂も皆同じ。自分の信じる宗教以外は邪悪なものとし
て排除したいだけ。

この特性により、オウムに走った東大出の秀才が平気で犯罪を犯せる。対立す
るものは「ポア」せよという教えに忠実に従った。オウムだから危険だという
のは事実だが、宗教によるマインドコントロールという日常性にない危険性に
も目を向けなければならない。

まあ「信者」に何を言っても理解できないから言うだけ無駄だがな。
284名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 17:10:39 ID:1vzGd6UG
>>297
俺は無宗教なところが気に入ってる。
つか宗教必要ないじゃん。
よほど徳のある宗教じゃないかぎり片寄った妄想になっちゃうからな。
日本には宗教は不要である。

神社だって一応宗教法人となってても、厳密には宗教じゃないと思う。
例えるなら、ギリシャ神話の神々に近い感覚じゃないかな。
別に崇拝はしてないけど伝説として隣人のように神を扱うのが素敵だ。

逆に日本の古い家とかによくある仏教とか仏壇とかは宗教だけど
宗教活動はほとんどしてないよね。
宗教というよりただの先祖を祭ってるにすぎない、その土台が仏壇とか
墓とかなだけ。神社の神主も、寺の住職も、ただの家業として
だいだいやってるだけじゃん。
285265:2006/06/22(木) 17:14:59 ID:1S7UMRhu
>>282
だから駄目なんだってw
「宗教がない」・・・そんな社会が存在するはずがない。
自分でも知らず知らず神道や日本教たる宗教を信じているんじゃない?
震災時のモラルの良さも宗教がベースになっていると思うよ。

それと俺も自虐的日本観は持ってないよ。
286名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 17:19:15 ID:hF4waasl
>>279を自虐的っていうんだよ。
今まで教育でちゃんと徳を教えてきて、その成果としての現実があるのに、
海外ではどうとかとういことだけで、それを否定しようとしてるんだから。
モラルは宗教じゃないよ。
モラルはモラルとして、
自分を特別に扱うなと教えられてきた結果だよ。
287名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 18:07:04 ID:/TNrlTM2
>神社だって一応宗教法人となってても、厳密には宗教じゃないと思う>>284
 この主張は根強い。
 この主張どおりなら、靖国神社は一応宗教法人となってても、宗教施設
ではない、ということになる。だから、首相靖国参拝も政教分離の憲法違反では
ない、となる。
 神社の神道は、三大宗教などに比べ、その宗教思想・宗教体系が、脆弱で素朴
だ。靖国の死んだ人は神様になる、という考えなども実に素朴だ。
 この神道は、ほんとうに政教分離の対象になる三大宗教のような宗教なのか、
というこの疑問が、首相靖国参拝を違憲とするのに無理がある大きな理由の一
つになっていると思う。
288名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 18:20:55 ID:18N55Wah
ちゃんと引用しないと。

>>神社だって一応宗教法人となってても、厳密には宗教じゃないと思う。
>>例えるなら、ギリシャ神話の神々に近い感覚じゃないかな。

神様に対する態度のことを言ってるんだと思われ。
死者をどのように扱うかということとはわけて考えないと。
靖国については、靖国は政治に言及していて、
国が正式に認可する信仰の対象としてはちょっと、、、。
289名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 18:33:44 ID:/TNrlTM2
 他人のレスはちゃんと理解しないと。

>国が正式に認可する信仰の対象としてはちょっと、、、。
 誰が言ってんだ?
 
290名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 18:36:16 ID:18N55Wah
>>289
引用するなら、そのレスちゃんと見ないと。
「他のレスにそんなこと書いてる」って>>288に書いてるのか?
291名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 18:47:05 ID:9yP1Z9vo
>>283
>宗教というのは例外なく排他的

おまえが排他的なんだろw
なぜ靖国に干渉するんだ?

292名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 18:47:38 ID:/TNrlTM2
>>290
>引用するなら、そのレスちゃんと見ないと。
 ん?
「>神社だって一応宗教法人となってても、厳密には宗教じゃないと思う
 様々な理由で、この主張は根強い。」
 という引用の仕方の何処に問題があるんだ?
 まず、人のレスをちゃんと理解しろよ。
293名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 18:51:14 ID:18N55Wah
>>292
??
まあ、不利になったんだから、話そらす気持ちもわからんではないが。
>>288にちゃんとどこが問題か書いてあるだろう。
294名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 18:52:03 ID:9yP1Z9vo
>>287
どんな宗教だろうが
政教分離は、礼拝や参拝まで禁止するようなものではない。

そんな国は北朝鮮ぐらいだ。
295名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 18:53:48 ID:/TNrlTM2
>>293
>>288にちゃんとどこが問題か書いてあるだろう。
 おまえ、ナゾナゾおやじ?
296名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 18:56:11 ID:18N55Wah
>>295 
???
はい?よくわからん?
何?>>292ってどういう意味なの?
297名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 18:57:32 ID:/TNrlTM2
>>296
 どこがわからない?ボケ。
298名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 18:58:39 ID:18N55Wah
>>297
???
チョン??
299名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 19:00:45 ID:/TNrlTM2
>>298
 おまえは、ボケをやってろ、許す。
300名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 19:49:52 ID:GsHmFbNN
>>287
ププッ
神道がヒトラーと組んだりして、一番カルト視されてる宗教だから他の国から叩かれたりしてるんだろうよ!
意味が通じない(爆)
301名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 19:54:00 ID:/TNrlTM2
>>300
>神道がヒトラーと組んだりして
 靖国の宮司がヒットラーと組んだのか?
 おまえの頭は、歯車が全部かけてるぞ。
302名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 19:55:33 ID:2tiYYzlr
てか話がずれるが、なんで朝鮮人ってヒトラーとかナチス党をやたら敵視
するんだろう。なんかあるとすぐヒトラーとか五月蝿いけど、ヒトラーを悪人と
位置づけてるのは(まあ実際大量に殺害したが)、旧ドイツの影響下にあったヨーロッパ
とアメリカくらいなんだが。
学者の間ではヒトラーの政治手腕は一目置かれてるくらいなのに。
303名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 19:57:38 ID:/TNrlTM2
>>300
 そりゃ、頭の歯車が全部かけてれば、意味は通じないわな。
304名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 19:58:21 ID:GsHmFbNN
>>301
国教だったくせに逃げんなよカス~ププッ
305名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 20:00:12 ID:GorZOobX
神道と統一教会を比べたらどちらのほうが狂っているのかな?

案外、いい勝負だったりしてw
306名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 20:00:17 ID:RKkifYRY
>>281
あした最高裁で何の判決が出るんだ?
307名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 20:00:51 ID:/TNrlTM2
>>304
 ボケは消えていい
308名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 20:04:03 ID:2tiYYzlr
おまえら俺の質問はスルーですか?まあいいけど・・
俺の調査によるがチョンはかなり支配者によって影響をうける生物だと
思ってる。
中国の奴隷支配下の李氏朝鮮までは中国マンセーで今の北朝鮮をひどくしたような
実態なのに反乱もおきなかったし、それも人間としての生活レベルじゃなく
犬畜生なみの棄民レベルでも反乱はおきなかった。
日本が独立させてやると今度は日本マンセーとかキチガイのように喜び
さらに、戦後になってアメリカに占領されるとキリスト教徒がキチガイのように
増え始め、さらに国の政策にもヒトラー=悪という刷り込みをほぼ全員が受けて。
さらに、国策が反日になるとあれだけよくしてやった日本をキチガイのように叩く。

309名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 20:06:55 ID:df+gszi2
つか、神社神道が国教だったって言うが
国から神社に対して行われた、資金援助って

一番多くもらえた時期で
一番多くもらえた神社で

その神社の財政の「20%」程度だったんだぜ?

国家神道が、神道において、良かった時代なんて、無知にもほどがある
310名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 20:11:29 ID:2tiYYzlr
国教というか、単に国のトップであった天皇が神道を祭る神官の家系に
あっただけ。
国教とかいう言葉にたいした意味はない。現にほとんどの国民は仏教か
キリスト教で神道やってる家なんて極少数だったのに。
311名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 20:12:01 ID:GsHmFbNN
お前ら!
書きようが無くて、結局ヒトラー崇拝の道に走ったのか??
それも小泉の崇拝するアメリカ様の政策のせいだって??
もはやお前ら、氏んでるだろ(爆)
312名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 20:13:22 ID:2tiYYzlr
てかヒトラーは人間だし、宗教とも日本とも無関係だろ。
なにいってんだこいつ・・・
313名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 20:22:49 ID:SweVxebj
>>306
小泉の靖国参拝は違憲とした損害賠償請求の訴えに対して大阪地裁
04年2月、大阪高裁05年7月が請求を棄却。最高裁に上告した
のでその上告審の判断が示される。首相の靖国参拝は違憲という
理由での上告は棄却されているので、違憲合憲判断は出ず高裁判決
が確定するだけ。
314名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 20:31:58 ID:GsHmFbNN
>>310
それで靖国で会おうなんて、益々意味が通じないわな
英霊なんて、=奴隷って意味だろうよ
315pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/06/22(木) 20:50:46 ID:zM2I3u2d
なんかヒトラーの何がどう悪かったのかもわからずに論じてる奴がいるみたいだな
316名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 20:51:34 ID:fRKyBR/q
>>313
大阪高裁05年9月のように判決とは関係ない傍論で何らかの考え
が示されるかどうかに注目が集まっているが、最高裁があのような
暴論を披露することはなかろ。
317名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 21:37:11 ID:GsHmFbNN
>>315
ププッ
頑張って崇拝しれ
工作にもならんぜよ
318アホw:2006/06/22(木) 21:48:14 ID:ytIivMKN
最高裁が判断を避ければ、その裁判長は国民から選挙で罷免されるだろう。

判断をしない裁判長など、そんな奴は裁判所には必要ない。


憲法の最終判断は、最高裁ではなく、実は国民の手の中にある。
明日は覚悟して裁けよw
319名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 21:48:48 ID:IjrpktWA
>>316
大阪高裁のは判決事由の中にきっちりはいってるよ。
傍論だったのは福岡高裁。

まあ今回は議論されてないから
判決内容についてどうこうというのはいえないのは事実。
320名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 21:51:12 ID:IjrpktWA
>>318
> 最高裁が判断を避ければ、その裁判長は国民から選挙で罷免されるだろう。
憲法裁判で最高裁が判断を回避するのはかなりの割合であります。
自衛隊の合憲違憲すら最高裁で判断が回避されてるのになんでそういう寝言をいえるんだかw
321アホw:2006/06/22(木) 21:55:03 ID:ytIivMKN
>>320
司法は官僚と同じで、たるんでいるのだw
いつまでもそんな事が続くわけが無い。

司法は誰からも批判の対象にならなかったからな。

今回がいい機会だ。
これ以上の先送りは許されない。
322名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 21:55:35 ID:IjrpktWA
> 憲法の最終判断は、最高裁ではなく、実は国民の手の中にある。
>明日は覚悟して裁けよw
もう先週に結果までわかってるようなことをそういうとは・・・やっぱりわかってなかったんだね、アホだねほんとに
323アホw:2006/06/22(木) 22:00:56 ID:ytIivMKN
>>322
判断しないとすれば、それは合憲だ。
最高裁が違憲と判断しない限り、国民は合憲と判断する。

まあ、判断を逃げるような判決だったら、そいつは間違いなく
選挙で罷免だw

324アホw:2006/06/22(木) 22:02:31 ID:ytIivMKN
>>322
結果がわかっているなら、
判決内容を書いてみろw
325アホw:2006/06/22(木) 22:06:27 ID:ytIivMKN
大嘗祭 最高裁 合憲判決

おれはこのような明解な判断が出ると信じているw


>しかしながら,原審が適法に確定した事実関係によれば,
(1) 大嘗祭は,7世紀以降,一時中断された時期はあるものの,皇位継承の際に
通常行われてきた皇室の重要な伝統儀式である,

(2) 被上告人は,宮内庁から案内を受け,三権の長,国務大臣,各地方公共団体
の代表等と共に大嘗祭の一部を構成する悠紀殿供饌の儀に参列して拝礼したにとど
まる,

(3) 大嘗祭への被上告人の参列は,地方公共団体の長という公職にある者
社会的儀礼として,天皇の即位に伴う皇室の伝統儀式に際し,日本国及び日本国民
統合の象徴である天皇の即位に祝意を表する目的で行われたものであるというので
ある。これらの諸点にかんがみると,被上告人の大嘗祭への参列の目的は,天皇の
即位に伴う皇室の伝統儀式に際し,日本国及び日本国民統合の象徴である天皇に対
する社会的儀礼を尽くすものであり,その効果も,特定の宗教に対する援助,助長,
促進又は圧迫,干渉等になるようなものではないと認められる。

したがって,被上告人の大嘗祭への参列は,宗教とのかかわり合いの程度が我が国の社会的,文化的諸条件に照らし,
信教の自由の保障の確保という制度の根本目的との関係で相当とされる限度を超えるものとは認められず,
憲法上の政教分離原則及びそれに基づく政教分離規定に違反するものではないと解するのが相当である。
326pixie酒田市民 ◆nMSxJ8uKuU :2006/06/22(木) 22:07:08 ID:zM2I3u2d
醜い議論をしている
327名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 22:07:52 ID:IjrpktWA
>>321
> 司法は官僚と同じで、たるんでいるのだw
>いつまでもそんな事が続くわけが無い。
残念ながら三権分立体制でやたらと憲法判断を行う強すぎる司法は歓迎されません。
そういうのは憲法裁判所を設置してやるべきことです。
つかですな、現行法規上公式参拝は違憲と判断するのはきわめて妥当な判断ですよ?
今回のを含めて一連の小泉靖国訴訟で小泉は一貫して私的参拝で信教の自由の範囲内だと主張している。
そこを憲法判断回避してもらってるんだからかえって喜んでいいと思うんだがな。

司法が怠慢? 現行法上そう判断をせざるをえないのであって
きちんと国会を通して憲法を改正するなり、合憲となるような法律を作るなりすれば
きっちり司法は判断を下してくれますね。それは疑いようがありません。
328アホw:2006/06/22(木) 22:10:18 ID:ytIivMKN
>>327
>現行法規上公式参拝は違憲と判断するのはきわめて妥当な判断ですよ?

なら、なぜ大嘗祭は合憲だ?

まさか天皇だから特別だとか言うなよw

329名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 22:10:55 ID:IjrpktWA
>>323
憲法判断回避は” 違憲と判断しない”のではなく、
違憲と判断しないことさえ判断しないんですよw
だいたいその理屈なら合憲と判断しないわけなんだがなぁ。
本訴訟とは関係ないでしょ、なんで回避しますで切り捨てるんだから。
330アホw:2006/06/22(木) 22:14:01 ID:ytIivMKN
>>329
要するに、「参拝」は憲法判断の対象にすらならない。

これを合憲と言わずに、なんと言うw

331名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 22:15:37 ID:IjrpktWA
>>328
たかが年間600万人しか参拝しないカルト宗教と
恐れ多くも日本国の象徴たる陛下を同じだなどというな。

> まさか天皇だから特別だとか言うなよw
特別も何も靖国は宗教法人で天皇はそうじゃねえだろうが。

>>324
判決内容も何も上告を棄却するんだから、
大阪高裁の判決を支持して上告棄却しますって判決になるんだよw
ほんと〜にわからなかったの?
332アホw:2006/06/22(木) 22:20:02 ID:ytIivMKN
>>331
大嘗祭判決のどこに天皇は特別だと書いてある?
333名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 22:22:14 ID:GsHmFbNN
>>325
だったら神道拝んでる奴は基地外扱いされても文句無いよな_ククッ
334名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 22:26:10 ID:qBHEmY/+
>>331
今回の最高裁が判決下す事案は、大阪高裁が傍論で違憲を
した裁判とは、別の裁判ではないか?
なんで原告が上告したか考えろよ。
335アホw:2006/06/22(木) 22:26:19 ID:V0SOTkvl
>>331
>大阪高裁の判決を支持して上告棄却しますって判決になるんだよw

バカかおまえw
そんな単純ではない
大嘗祭も棄却だが、きっちり判断している。

336名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 22:28:18 ID:08m34pdv
>>331
おいおい、憲法はもちろん最高裁判例でも「宗教法人」で
政教分離問題を区別していないぞ。
「宗教的行為」と宗教法人は違うぞ。
337名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 22:35:10 ID:y7rwz+fG
原告は下級審の判断が不満だから上告しんだろ?
原告の不満とは即ち、地裁高裁が違憲判決を下さなかったと言うこととは
違うか?
その原告上告棄却となれば自動的に違憲を否定する最高裁判決に
なると解釈するのが自然だろ。
338アホw:2006/06/22(木) 22:35:41 ID:ytIivMKN
だいたい、違憲だと言ってるアホは
戦没者を靖国で慰霊している人たちを
カルトだと主張している奴ら。

どちらが信教の自由を侵害してるのか
いよいよ決着が着くw
339名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 22:42:49 ID:IjrpktWA
>>334
原告の主張が大事だというなら被告の小泉の主張がそもそも
自分の行ったのは公式参拝ではなく私人としての信教の自由の範囲においてなされたものだということですので、
公式参拝合憲とか言うことにはならないと思いますよ。

>>336
いあいあ、目的効果基準論において宗教法人主催の宗教的行為ってかなり区別されてますよ。
340アホw:2006/06/22(木) 22:46:40 ID:ytIivMKN
>>339
参拝が、宗教法人主催の宗教的行為かよw
341名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 22:47:12 ID:IjrpktWA
>>335
> 大嘗祭も棄却だが、きっちり判断している。
もとの高裁判決丸写しの判断を高裁判決を支持したと称するのはおかしなことか?
だいたいがどうやって判断するんだ?
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060613i115.htm
 2審の結論を見直すのに必要な弁論を開かないことから、
原告敗訴の2審・大阪高裁判決を支持し、
上告を棄却するのは確実とみられる。
342名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 22:47:14 ID:y7rwz+fG
>>339
では宗教法人ではない天皇は国の行事として新嘗祭をしても
いいことだな?
現在、天皇の私的使用人の立場の掌典長も国家公務員にしても
違憲ではないのだな?
343アホw:2006/06/22(木) 22:50:46 ID:ytIivMKN
(3) 大嘗祭への被上告人の参列は,地方公共団体の長という公職にある者の
社会的儀礼として,天皇の即位に伴う皇室の伝統儀式に際し,日本国及び日本国民
統合の象徴である天皇の即位に祝意を表する目的で行われたものであるというので
ある。

これを「天皇」→「戦没者」に置き換えても
判断は全く同じ
344名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 22:56:07 ID:1Vp51ifx
まあ、目的効果基準じたい憲法になんの根拠もない論理だしな。
憲法は国やその機関が宗教的行為を行うことを一切禁止している。
普通に解釈すると首相から市町村の清掃員まで一切の宗教的行為を
禁止していて、初詣から祭りに参加、葬式まで一切できなくなる。
しかし現実には無理があるので最高裁が重箱のすみを突っついて
考えたのが目的効果基準だろ。
345名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 22:56:16 ID:IjrpktWA
>>342
?? なにをおっしゃっているのか今ひとつわかりませんが?
各大嘗祭判決からして一宗教法人である靖国と違い
国家的行事なわけですから当たり前じゃないでしょうか?
って、新嘗祭? 実質的な践祚の儀式と違ってそういうのはどうなんだろうね。
つか掌典長はつねに国家的行事をやってるのか?
346アホw:2006/06/22(木) 22:56:48 ID:ytIivMKN
公職にある者が、社会儀礼として習俗的な宗教行為に参加することは、特に問題なし
というのは当たり前の話。

こんな事が問題になるような異常な国など
世界中どこにもない。
347名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 22:57:33 ID:IjrpktWA
>>343
戦没者は靖国の専売特許ではありませんよw
348アホw:2006/06/22(木) 22:58:29 ID:ytIivMKN
>>344
>憲法は国やその機関が宗教的行為を行うことを一切禁止している。


おまえ憲法読んでる?
どこにそんな事書いてあるw
349アホw:2006/06/22(木) 22:59:43 ID:ytIivMKN
宗教的行為と
宗教的活動は

全く意味が違うと、何度言えばわかるw
350名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 23:00:37 ID:wMunM6IT
>>345
おいおい、なんで特に宗教性が強い皇室行事を私的行事にして
それに使える、掌典長が公務員ではないのか考えるよ。
国もそれらを国の行事として行うと憲法に違反すると考えて
いるからだろ。
宗教法人とかは関係ないと言うことでこれらの例を出して
君に聞いたのだけど?
351アホw:2006/06/22(木) 23:05:16 ID:ytIivMKN
憲法は

宗教行為=強制してはならない
宗教的活動=やってはならない

と言っている。

参拝は宗教行為だから、強制しなけりゃ問題なしってことだ。
352アホw:2006/06/22(木) 23:07:18 ID:ytIivMKN
第20条 

1.信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。
いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。

2 何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。

3 国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。


よく読めw
353名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 23:12:23 ID:k2lleHk5
まあ、憲法81条に基づく違憲判決はまだ出ていない。
判決と傍論を区別できない人が多いのは残念。
(傍論=判決理由を構成しない裁判官の意見)


354アホw:2006/06/22(木) 23:16:57 ID:ytIivMKN
だいたい憲法って

一切の法律、命令、規則又は処分・・・

に対して判断するものだろ。
単なる参拝など、判断の対象外。要するに合憲だw
355名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 23:23:09 ID:TaV5Vqep
庶民には、戦没者を追悼しに行くことがなんで「宗教的活動」
になるのかアタマのいい人たちの考えることはどうもよく判らない
ですね。
356アホw:2006/06/22(木) 23:25:23 ID:ytIivMKN

初めての最高裁判決 カウントダウン

\(^^\)(/^^)/ 【 祝 6.23靖国参拝 合憲判決!】 \(^^\)(/^^)/


まであと1日w

357名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 23:25:44 ID:6matV2xE
>>354
君の言いたいことはわかるが、活動も違憲審査権に
含まれるんだよ。
ちなみに俺も違憲だとは思ってないから。
358名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 23:34:33 ID:F9I95lwF
個人で戦没者を敬う事に文句言うのはおかしい 公として例えば車や護衛 その他 公としたものを使うから言われる 皆が言う戦級A犯とされてる人達が本当に悪い? あるたびその遺族が嫌な思いしてるんだから 事実は当時の人しかわからないんだから むずかしい話
359名無しさん@3周年:2006/06/22(木) 23:58:10 ID:IjrpktWA
>>350
いあいあ、そういうことではなくてね、
実質的な践祚の儀式である大嘗祭は宗教的意義が薄い習俗として扱ってもいいという話ね。
またこの場合、私人としての天皇の宗教的活動の領分と国家行事としての領分が重複しており、
私人天皇が掌典長を使って行う私的な宗教活動でしかないとは言いがたい。
その場合、天皇家の使用人である掌典長が国家行事に協力することは、
国家行事に協力するものすべてが公務員でなければならないとはとてもいえないので矛盾しない。

新嘗祭は国費を使った国家行事であるか知らないのでちとわからん。
360名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 00:05:25 ID:zQpptdId
>>359
っていうか、大嘗祭は新嘗祭だろ?
361名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 00:20:00 ID:GmSxXiWf
宗教が行政に直接的に反映されないのであれば20条には
抵触しないだろう 天皇家の行事として新嘗祭の儀式は古
くあるが行政とは無縁のものだ一つの文化と捉えるべきもの
何んでも小理屈つけて騒ぎ立てる方が余程悪影響を感ずる
362アホw:2006/06/23(金) 00:26:05 ID:COcbUT08
津地鎮祭(合憲)は目的効果基準ばかり見ていたが
この部分が重要だな。

国の宗教行為を認めても、
2項があるから信教の自由は侵されない。
参拝なんぞ問題なしと言っているに等しいw


>たとえ3項の宗教的活動に含まれないとされる宗教上の祝典、儀式、行事等であつても、
宗教的信条に反するとしてこれに参加を拒否する者に対し国家が参加を強制すれば、
右の者の信教の自由を侵害し、2項に違反することとなるのはいうまでもない。

それ故、憲法20条3項により禁止される宗教的活動について前記のように解したからといつて、
直ちに、宗教的少数者の信教の自由を侵害するおそれが生ずることにはならないのである。
363アホw:2006/06/23(金) 00:34:05 ID:COcbUT08
津地鎮祭訴訟 最高裁 合憲判決

以上の諸事情を総合的に考慮して判断すれば、本件起工式は、宗教とかかわり合いを
もつものであることを否定しえないが、

その目的は建築着工に際し土地の平安堅固、工事の無事安全を願い、社会の一般的慣習に
従つた儀礼を行うという専ら世俗的なものと認められ、
その効果は神道を援助、助長、促進し又は他の宗教に圧迫、干渉を加えるものとは認められないのであるから、

憲法20条3項により禁止される宗教的活動にはあたらないと解するのが、相当である。
364アホw:2006/06/23(金) 00:36:36 ID:COcbUT08
靖国参拝 最高裁 合憲判決w

以上の諸事情を総合的に考慮して判断すれば、靖国参拝は、宗教とかかわり合いを
もつものであることを否定しえないが、

その目的は戦没者の慰霊と日本の平和を願い、社会の一般的慣習に
従つた儀礼を行うという専ら世俗的なものと認められ、
その効果は神道を援助、助長、促進し又は他の宗教に圧迫、干渉を加えるものとは認められないのであるから、

憲法20条3項により禁止される宗教的活動にはあたらないと解するのが、相当である。


365名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 00:43:21 ID:Plusx9Cr
妄想もあと一日の命だなw
地鎮祭と靖国は性格が全く異なる。
国家と一宗教の癒着は許されるべきではない。
366アホw:2006/06/23(金) 00:51:09 ID:COcbUT08

(/^^)/ 【祝 靖国参拝 合憲判決!】 \(^^\)

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1150991142/l50
367名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 02:30:21 ID:bEQg9PLX
>>355
 まじ同意。
 公人の死者へのお参りを違法にしたら、日本は世界から野蛮国家のレッテルを
張られそうだ。「日本人って死者へのお参りが違法なんだ?」とか外人に言われ
そう。「誰も行かない、新しい公的追悼施設でしかお参り出来ないんですよ。」
と役人ぼやく。「それに極めつけはその公的追悼施設を作れ、っていった左翼達
は一度もお参りに来ないんですよね。」って怒りの役人。
 やっぱ、左翼ってやばくね?
368名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 02:44:25 ID:bEQg9PLX
367つづき
 さらに役人、「この公的追悼施設での追悼も宗教的行為だから違憲じ
ゃないか?」って左翼が最近言いだしてるんですよね。「侵略戦争をして
死んだ奴なんてお参りする必要が無い」って言うですよ。「あんた達
左翼が公的追悼施設を作れ、って言ったんじゃないの?」と言ったら、
「そんなとこ一度も行ってないから関係ねえ」っだって。マジ〜〜〜〜。
369名無しだけど@外国人参政権反対!:2006/06/23(金) 05:44:46 ID:rDtfa191
日共の志位が「ゼロ金利で金利を国民に渡さない日銀が悪い。」だってさ。
よっぽど志位は貯金貯め込んでいるんだね。
金満ダラ幹貴族が、テメエの支持者らの苦しみも分からずゼロ金利解除を言うのが
日本の左翼セクトの現実。
そういう奴が、靖国攻撃しているわけだ。しかも、支那共産匪に全世界的工作をし
ろと唆してまでね。
おれが左翼やめたのも、一般市民なら分かるだろ。

今の日本のサッカーのレベルでは、W杯に連れて行ってくれただけでもジーコに感
謝しなくては。四年前から、次は決勝進出は無理だと誰もが言っていたのだからね。
日本の扇動マスコミの問題点は、なんか、日本の実力以上に実力があるように錯覚
させること。
これで、変なジーコ批判が起きたら、日本と世界のサッカーの繋がりが断ち切られ
そうだね。
結局、戦前の純な日本軍部も朝日毎日等のマスコミに煽られて対米戦に進んだとい
うことが今の日本のマスコミの作り出す変な世論で分かろうというものさ。

日本のサッカーが今以上に強くなるためには、官僚の介入やセクト主義を捨てること。
役人中心国家から、国民中心国家に変えることだね。
地球市民では、このサッカーの感激もありえないさ。
370名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 08:48:56 ID:sNvGD7Yk
靖国神社問題について、麻生氏の見解。
「国家のため自分の命を投げ出す行為を、国家が最高の栄誉をもって祭ることを禁止している国はない」
「国がきちんとした形でやるべきことを一宗教法人にずっと渡していたのが問題だ」
非宗教法人化が望ましいとの考えを表明した。

今日付けの産経新聞より抜粋。

「異常であること」を、麻生氏も認識していたのですね。異常であることをやり続ける政治家の資格を疑います。

はたして、靖国神社を国立追悼施設として認める国民がどれほどいるか。
日本人はみな靖国神社が好きだと思っているのか。
吉田茂の孫である、麻生氏は、統計を見たことがあるのか。

日本は、憲法で定められているところの厳然とした平和主義国家。
日本は、明治生まれの靖国と伴に有る、敗戦国ではないし、日帝でもない。

現日本国に相応しい追悼施設は当然あって然るべきです。

靖国神社の存在は誰も否定しないのだから国政に関与せず、どうぞ宗教団体として、その宗旨を全うしていただきたい。
371名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 09:07:48 ID:sNvGD7Yk
公僕は国家機関の歯車です。
その行為はすべて国政に関わるといっても過言ではない。
それが現実です。詭弁は止めましょう。

宗教儀礼がどうのと文句を言うなら、宗教儀礼は法に抵触しない旨の改憲を試みれば良い。
とにかく法に示されているのです。

「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない」
私心に拘り、これを守れないなら辞職してください。
政治家はその存在自体が機関です。
372265:2006/06/23(金) 09:19:48 ID:V5HXRpyq
憲法でどーのこーのって話しになってるけど
日本国憲法前文の一部分引用しますね。

日本国民は、恒久の平和を念願し、人間相互の関係を支配する崇高な理想を深
く自覚するのであつて、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われら
の安全と生存を保持しようと決意した。

この一文を読んで何も感じないのか?

これすごくキリスト臭を感じるんだが。
373名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 09:35:03 ID:q9J51Myz
風呂入っていないネットひきこみウヨの匂いよりずっとまし。
374名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 09:45:11 ID:83SZdhz+
キリスト教はなんたって欧米帝国主義の世界侵略に乗っかって
世界一の宗教にのし上がったんだから、たいしたもんだよ。
いまは、平和とか博愛をとかを前面に出してるらしいけど、中世には
十字軍に鐘を鳴らして戦意を鼓舞してたという好戦的且つ排他的な
宗教だった。キリスト教関係者は靖国を批判するまえに自らを戒めて
静かにしてたらどうですか。
375名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 09:55:44 ID:NiC7Yi7A
キリスタン弾圧は忘れない。
376名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 10:34:53 ID:HT/ilzvl
驚いたことに>>373のような質問には、一切答えないのが、靖国反対論者。

たしか、なんかの訴訟の時、国側が敗訴になった時の裁判官が「キリスト教」だったらしいよね。

こういうのって、まずくない?てめぇの私情をはさんだんだ、この裁判官は
377265:2006/06/23(金) 11:18:51 ID:V5HXRpyq
>>376

??373のような質問?
378名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 11:27:45 ID:ldiBPsCX
>>376
質問って…?

馬鹿なこと言ってないでちゃんと風呂に入れよごみ屋敷(靖国)の信者☆
↑これでいいか?

その裁判官は国民の声反映させた人だよな。
今は無い国家に忠誠誓って死んだからって、今の国民には関係ない話だよな!少数派の話だし。
379名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 12:04:45 ID:bEQg9PLX
>>370
>現日本国に相応しい追悼施設は当然あって然るべきです。
 あんたは、その公的追悼施設で「心から戦没者の追悼をしたい」と思ってんのか?
380名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 12:20:05 ID:sNNt1jme
最高裁判所のやつ今日じゃないか?

381名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 13:00:38 ID:bEQg9PLX
>>370
>「国がきちんとした形でやるべきことを一宗教法人にずっと渡してい
>たのが問題だ」非宗教法人化が望ましいとの考えを表明した。
 国が、靖国を非宗教法人にする?(麻生の真意はこの記事では不明だが)
 これこそ、国の宗教への干渉・介入だろう。
 政教分離の原則に1000%違反してるだろ。
 あんたは、なんで、断固批判しないんだ?
 あんたは、憲法違反推進論者か?
382名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 13:02:10 ID:HW83Pl77
キターーーーーー!

★戦没者遺族の敗訴確定 小泉靖国参拝違憲訴訟

・小泉純一郎首相の靖国神社参拝は政教分離を定めた憲法に違反し、精神的苦痛を
 受けたとして、戦没者の遺族らが国と首相などに損害賠償を求めた訴訟の上告
 審判決で、最高裁第2小法廷(今井功裁判長)は23日、原告の上告を棄却した。
 原告敗訴が確定した。

 歴代首相の靖国参拝をめぐる訴訟で最高裁判決は初めて。1、2審で敗訴した
 原告側が上告したが、第2小法廷は違憲を理由とした部分は受け付けず、13日付で
 棄却を決定している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060623-00000075-kyodo-soci
383名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 13:08:24 ID:itZ3AlNH
>>381
ある宗教団体を法人の形態にするかどうか決めるのは政教分離とは関係ない。
法人じゃなくても活動できるからな。
384名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 13:22:22 ID:bEQg9PLX
>>383
>ある宗教団体を法人の形態にするかどうか決めるのは政教分離とは関
>係ない。
 レスを打つきにならないほど幼稚なレスだ。

 国が気にいらなければ、宗教法人の資格を取り消していいのか?

 宗教法人は、宗教法人であることで、税制等法的にその宗教活動
が保障されているだろ。
 「法人じゃなくても活動できるからな」?
 無法者としては当然の言い分だな。 
385名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 13:42:46 ID:itZ3AlNH
>>384
>国が気にいらなければ、宗教法人の資格を取り消していいのか?
そこまで言ってない。
国が法人格を取り消したとしても、政教分離とは関係ないと書いただけだ。

参考までに。
最高裁平成8年1月30日 宗教法人オウム真理教解散命令事件
「解解散命令によって宗教法人が解散しても、信者は、法人格を有しない宗教団体
を存続させ、あるいは、これを新たに結成することが妨げられるわけではなく、ま
た、宗教上の行為を行い、その用に供する施設や物品を新たに調えることが妨げら
れるわけでもない。すなわち、解散命令は、信者の宗教上の行為を禁止したり制限
したりする法的効果を一切伴わないのである。」
http://courtdomino2.courts.go.jp/schanrei.nsf/VM2/C0E21B8FA2C5F8A649256A8500311DF7?OPENDOCUMENT

揚げ足とられる前に言っとくが、靖国はオウムと一緒だと言ってるわけではないし、
靖国が解散命令相当だと言ってるわけではないからな。
386名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 13:45:41 ID:83SZdhz+
まあまあ、漫画で勉強してるあほう、いや麻生ならではの空想
ということで無視でよろしいかと。
387名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 13:50:18 ID:itZ3AlNH
例えば、宗教団体が誰を慰霊するかについて国家が干渉すること(例えばA級戦犯
の分祀を要請すること)は宗教の核心にかかわるので政教分離に反するが、
法人格というのは国家がそれにふさわしいと認めた団体に付与するものであるので、
本来宗教とは無関係であり、それを剥奪したとしても政教分離の問題にはならない。
そのことを理解してくれ。
388名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 13:54:14 ID:ll4djFuo
誰が祀られているか、理解した上で参拝を止めるのも一つの見識。
389名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 13:54:46 ID:83SZdhz+
いやいや、あれを国の施設に戻すなどというのはですね、これはもう
寝言ですから。麻生は正常な判断ができないのでゆるひてやってくらはい
390名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 15:12:28 ID:q8La8UXK
>>388
おまえも寝言みたいなことを。
占領下で実施された不当裁判で戦争の全責任をおわせただけのことをなぜ
正義が行われたと思うんだ?いや、ひょっとしてそんなことは考えたことも
ないのか。日本より先にアジアを侵略していた欧米、非人道性の極・原爆
投下、少なくともこれらの罪状について判断があればまだしも、戦勝国の
言い分を一方的に押し付けただけの猿芝居だ。
391名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 17:50:00 ID:ldiBPsCX
>>390
原爆落とされる前にそう言ったのか?
何処の国が非難した?
天皇が生きてる事がその時の人道的だったんじゃないのか?
やり直しなら死刑だな
392名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 18:23:18 ID:bEQg9PLX
○今日の最高裁判決、首相靖国参拝、事実上の合憲判決
http://www.courts.go.jp/search/jhsp0020?action_id=search&hanreiSrchKbn=02&recentInfoFlg=1
・靖国参拝違憲確認等請求事件、全文クリック
 判決理由が、「人が神社に参拝する行為自体は他人の信仰生活などに
対して圧迫、干渉を加える性質のものではなく・・・内閣総理大臣の地位
にある者が靖国神社を参拝した場合も異なるものではない」だってよ。
 さらに、「本件参拝が違憲であることの確認を求める訴えに確認の利
益がなく、却下すべきことも明らか」だってよ。

 言われてみりゃ神社へのお参りにムカついてる人間は、軽い精神疾患
だわな。 
393名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 18:24:03 ID:adpKnM2u
【東アジア】 変容する東アジア 日本の力損なう「靖国」 K・カルダー氏に聞く [06/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1150988543/
394処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/23(金) 18:44:35 ID:eqnal+Sn
小泉は一族郎党、一人残らず皆殺しにすべきだな。
395名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 18:45:41 ID:4FWpUEn+
>>392
なぜ事実上合憲だなんていえるんだ?
396名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 18:46:55 ID:bEQg9PLX
392つづき
 今日の「靖国参拝違憲確認等請求事件」最高裁判決は、首相靖国参拝
を「神社への参拝」と認定してる。この「神社への参拝」は、S52の
最高裁判例における典型的な「一般的習慣に従う儀礼」だ。
 だから、20条政教分離3項違反でない、ことがこの判決に示されて
いる。さらに、20条1項の信教の自由についての違反でないことも、
「人が神社に参拝する行為自体は他人の信仰生活などに対して圧迫、干渉
を加える性質のものではなく・・・内閣総理大臣の地位にある者が靖国
神社を参拝した場合も異なるものではない」と直接示されている。
397名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 18:49:04 ID:bEQg9PLX
>>395
>>392>>396から、事実上合憲判決ということだな。
398処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/23(金) 18:52:01 ID:eqnal+Sn
戦争神社なんて火ぃつけて燃やしちまえよ。
399名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 18:53:05 ID:4ogM9UdV
>>395
事実上の司法の逃げだよ
ヘタレ裁判官めw
400名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 18:55:33 ID:bEQg9PLX
>>395
 それと判決文理由の最後の部分
「本件参拝が違憲であることの確認を求める訴えに確認の利益がなく、
却下すべきことも明らか」だからな。
401名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 18:57:24 ID:4ogM9UdV
>>395
事実上の司法の逃げだよ
ヘタレ裁判官めw
402名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 19:02:07 ID:bEQg9PLX
400つづき
 ちなみに>>400の「確認の利益がなく」の「利益がない」は俗っぽく
言うと「意味がない」ということだ。
 だから、「本件参拝を違憲かどうか、確認の意味は無い」言うまでも
なく合憲だから、と言うことだな。
403名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 19:02:48 ID:4ogM9UdV
>>395
401つづき
事実上の司法の逃げだよ
ヘタレ裁判官めw
404名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 19:03:03 ID:7dITEnds
「利益がなく」というのは民法上の利益ということですね。

憲法判断を民法で求めざるを得ないこと自体がナンセンスなことです。
ナンセンスなことをただ法的に解釈しただけの話ですよ。

一部を除き、このパターンの繰り返しだから司法の役目を果たしていないと
批判されても仕方ありません。
405処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/23(金) 19:03:35 ID:eqnal+Sn
靖国神社というものの歴史的意義を完全に無視した判決文だからな。
406処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/23(金) 19:04:38 ID:eqnal+Sn
意義というか意味。靖国のやってるイデオロギー活動もスルー。
407名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 19:19:43 ID:bEQg9PLX
>>404
>一部を除き、このパターンの繰り返しだから司法の役目を果たしていないと
>批判されても仕方ありません。
 自分の思ったとおりの判決がでなきゃ、司法の役目を果してない?
 そりゃ負け惜しみの一つでもいいたくなるわな。

 これで、より小泉の靖国参拝は法的に正当性が高まったが、神社への
お参りに法的正当性が高まったも何もないんだがな。
 あんたは神社のお参りにむかついてるんだが、精神疾患の疑いはない
のか?
408名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 19:23:52 ID:8UbwKDtf
ID:bEQg9PLXの脳みそって、てふてふが飛んでそう
409名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 19:26:03 ID:bEQg9PLX
>>408
 もう脳死か?
410名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 19:27:43 ID:8UbwKDtf
>>409
てふてふw
411名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 19:44:56 ID:ldiBPsCX
いやいや…
圧迫、干渉してないと言う部分が笑えるって!
現代では、馬鹿が又私的参拝しやがったけどもはや影響受ける馬鹿はいないよな(爆)…位にしかとらえられて無い話だから、合憲判決も納得って感じじゃない??
412名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 19:47:45 ID:AEJNxhhj
>>396
をいをい、よく読めよ。
「神社への参拝」が「一般的習慣に従う儀礼」だから
内閣総理大臣の地位にある者が靖国神社を参拝した場合も異なるものではない」じゃないだろ。

本件参拝により,上告人らの「戦没者が靖國神社に祀られているとの観念を受け入れるか否かを含め,
戦没者をどのように回顧し祭祀するか,しないかに関して(公権力からの圧迫,干渉
を受けずに)自ら決定し,行う権利ないし利益」が害され,精神的苦痛を受けたな
どと主張して,被上告人国に対し国家賠償法1条1項による損害賠償請求権
について
人が神社に参拝する行為自体は,他人の信仰生活等に対して圧迫,干渉を加えるような性質のものではないから,
他人が特定の神社に参拝することによって,自己の心情ないし宗教上の感情が害されたとし,
不快の念を抱いたとしても,これを被侵害利益として,直ちに損害賠償を求めるこ
とはできないと解するのが相当である。
413名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 19:52:39 ID:AEJNxhhj
412続き
んでこの上告人が主張する権利ないし利益について
「内閣総理大臣の地位にある者が靖国神社を参拝した場合も異なるものではない」
といってるわけだ。

んだもんだから
(なお,以上のことからすれば,本件参拝が違憲であることの確認を求める訴えに確認の利益がなく,
これを却下すべきことも明らかである。)。
とはっきり憲法判断することなく却下しているわけだ。
どのあたりが合憲判決?
だいたい小泉は当該参拝を私的参拝だとこの訴訟ではいっているんだがな。
まあ、上告人らの「戦没者が靖國神社に(中略)自ら決定し,行う権利ないし利益」が、
法律上保障されていないという判決ではありますなあw
414名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 19:59:38 ID:bEQg9PLX
>>412>>413
>どのあたりが合憲判決?
 >>396このあたり
 
415名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 20:05:45 ID:AEJNxhhj
>>414
だって判決文ではっきり
>(なお,以上のことからすれば,本件参拝が違憲であることの確認を求める訴えに確認の利益がなく,
>これを却下すべきことも明らかである。)。
と、合憲違憲の確認を却下しちゃってるのに、津地鎮祭の判決文で脳内補完しちゃってるレスのどこが?
いわゆる宗教的静謐権とかプライヴァシー権はいまだ保障の範囲じゃありません、
なんで小泉の靖国参拝が違憲だろうと関係ありませんって明言してるわけだ。
416名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 20:19:10 ID:bEQg9PLX
>>415
>だって
 おまえにだって、と言われてもな。
 今回の判決文は、首相の靖国神社参拝を「単なる神社への参拝」と認定して
るのな。これは、いくら理解力のないおまえでもわかるな?
 「単なる神社参拝」は、国民の信仰の自由も侵さないし、宗教活動でもないのな。
 「単なる神社へのお参り」だからな。
 だから、「単なる神社へのお参り」である首相靖国参拝は事実上の合憲だ、という
今回の判決な。合憲はわかりきってるから、違憲の確認は意味が無いので、しません
よ、って最高裁は言っているのな。
 ここまで言えば、おまえでもわかったろ。
417名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 20:21:17 ID:bEQg9PLX
>>415
 だから、今回の最高裁判決は、首相靖国参拝、事実上の合憲判決な。
418名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 20:30:31 ID:Sp8bMZse
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060623i104.htm?from=main1
「他人が神社に参拝する行為により、宗教上の感情が害され、不快の念を抱いたとしても、
ただちに損害賠償を求めることは出来ない」と述べた。
また、原告が求めた参拝の違憲確認についても「確認の利益がない」として憲法判断は
行わなかった。


総理の参拝を止めることが事実上否定されたわけだ。

参拝を今後の総理たちも行えるということだ。

くだらない違憲論議も事実上無意味になった。w
419名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 20:56:27 ID:ldiBPsCX
まあこれからは、参拝したら選挙で潰せば良いだけだからな(笑)
勝てるなんて寝言言ってんなよ!
420名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 21:00:41 ID:D87tzz60 BE:66456162-#
http://www.people.ne.jp/2006/06/14/jp20060614_60577.html
これでも読んでもちつけ(w
421名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 21:03:15 ID:oF+i9DW0
歴史問題で、負けて、
憲法問題化で負けて、
次はなにがでてくる?
422名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 21:03:46 ID:HW83Pl77

今回の判決で画期的な事は、最早参拝反対派が下級審の傍論を以て
違憲とは言えなくなったと言う事だな。
しかも同様の訴えを起こしても、下級審は却下するしかなくなった訳だw
423名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 21:05:02 ID:Sp8bMZse
最高裁判決で事実上の参拝容認判決が下されたわけだ。

さて祝いの酒でも飲もうか。w

歯軋りして悔しがる馬鹿どもを肴にして。

され、何匹釣れるかな。w
424名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 21:06:31 ID:4m0LmALB
最高裁が憲法判断をしなかったのは判断を逃げたんではなく判断をする
必要がないからだろ。
それはなんと言っても、小泉が明確に私的参拝しているからだ。
福岡地裁と大阪高裁の「職務行為」とみなすなんちゃって違憲判決は浮いたな。
だいたい政府が首相の職務で参拝したとは認めてないんだから公式参拝に
なりようがない。

425名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 21:08:41 ID:d33jWP/k
ところで小泉はなんで参拝してるんだ?
426名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 21:12:06 ID:D87tzz60 BE:398736689-#
有名な登山家に『どうして山に登るんだ』と質問した記者がいる。
そのときの返答『そこに山があるからだ』byジョージ・マロニー
427名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 21:12:17 ID:bEQg9PLX
>外国勢力による中国の宗教問題への干渉は認めていない。>>420
 じゃあ、外国勢力・中国による日本の宗教問題への干渉は中国国家
の方針だもんな。中国は自国への干渉は認めない。中国の他国への干渉
は国家の方針。
 あ〜〜〜。中国ってたくましくね?率直に日本もこの点は見習うべき。
ただ、核兵器、交戦権などがオレタチにはないからね〜〜。だから、
とりあえず、アメリカに、中国にガンガンつっこめ、とエールを送るく
らいかね〜〜。
428名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 21:19:28 ID:D87tzz60 BE:99684263-#
>>427
一人は読んでくれたようですね。すごいでしょ?自分のことは棚に上げの見本ですね。
中国系の報道機関ですから、アクセスが増えたら間違いなく記事が消えます。
まあ保全できる人はお早めに。
429名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 21:23:54 ID:bEQg9PLX
>自分のことは棚に上げの見本ですね
 あらゆる面で、中国は自分を棚に挙げてる。やっぱ、独裁国家って
あーなるのかもね。
430名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 21:38:47 ID:4m0LmALB
その中国が騒ぐからと右往左往している日本が情けない。
小沢みたいに、A級戦犯といわれる人たちの獄中のみじめな様子を
公表して死者を辱めるようなことするやつはいるし。
431名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 21:48:34 ID:AEJNxhhj
> ID:bEQg9PLX
あのね、ぼく。政教分離原則の禁止事項のひとつに
特定の宗教への援助・圧迫の禁止ってのがあるの。
これをやったら違憲になるの、わかる?
んで、今回の判決でこれにはまったくふれてないのもわかるよね。

いや、無理か。すべてが無根拠な思い込みでしかない非論理的文章しか書いてないようじゃ・・・
432処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/23(金) 21:50:11 ID:eqnal+Sn
433名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 22:00:49 ID:D87tzz60 BE:22152522-#
>>432
いい記事だね。ほめ言葉として貰っておきます。
ただbe入る前から入れたら3年間ぬるぽで通しているから、改名はしないでしょう。

beって本人確認は出来るし、初心者(やN+から流れてくる単発の煽り)は
無視してくれるからちょうどいいよ。
434名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 22:08:04 ID:crbUeyNO
私的参拝なら合憲ということでは不満だ。
公的参拝でも合憲の理論展開は不可能なのか。
435処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/23(金) 22:10:41 ID:eqnal+Sn
小泉にゃ、遭難する覚悟はないようだがな。
436名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 23:22:19 ID:bEQg9PLX
>>431
>政教分離原則の禁止事項のひとつに特定の宗教への援助・圧迫の禁止っての
>があるの。これをやったら違憲になるの、わかる?
 おまえね、ほんとに理解力がないね。
 政教分離って、国家と宗教の分離って事な。政教分離の「政」って国家の政治、
つまり国家な。政教分離の「教」って、宗教の「教」。つまり、宗教って事な。だから、
首相の靖国参拝が政教分離違反である為には、首相の靖国参拝が宗教活動であ
る必要があるのな。政教分離だからな。ここまではいいよな。
 ところが今回の判決は、首相の靖国参拝は「単なる神社への参拝」と認定され
たよな。この「単なる神社への参拝」って、宗教活動じゃないのな。これはS52の
最高裁判例で、「単なる神社への参拝」など「一般的習慣に従う儀礼」は20条
3項政教分離の原則が禁止する「宗教的活動」ではないとして認定されたのな。だ
から今回の判決の首相靖国参拝は「単なる神社への参拝」で20条3項政教分離
の禁止する宗教的活動じゃないのな。一般的習慣に従う儀礼な。
 だから首相靖国参拝は宗教活動ではなく、政教分離の対象にさえならない、っ
てことな。 「単なる神社への参拝」を宗教活動だと思う人間はいないからな。
 だから、今回の判決で、首相の靖国参拝は、20条3項政教分離の原則にも違反
していないのな。
 どうだ?ここまで言えば、おまえでもわかるだろう。
437処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/23(金) 23:29:28 ID:eqnal+Sn
遭難する覚悟ってより、八合目で満足って風だなw
438処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/23(金) 23:31:23 ID:eqnal+Sn
あれは偶然見つけたんじゃなかったっけか。
発見の場面、なかなか味わい深かったが。
439名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 23:33:37 ID:AEJNxhhj
>>436
>  ところが今回の判決は、首相の靖国参拝は「単なる神社への参拝」と認定され
>たよな。
あのねえ、ぼく。
それについてちゃんと判決文でいってるでしょ。
本件参拝により,上告人らの「戦没者が靖國神社に祀られているとの観念を受け入れるか否かを含め,
戦没者をどのように回顧し祭祀するか,しないかに関して(公権力からの圧迫,干渉
を受けずに)自ら決定し,行う権利ないし利益」が害され,精神的苦痛を受けたな
どと主張して,被上告人国に対し国家賠償法1条1項による損害賠償請求権
についてのことだって。

>これはS52の
>最高裁判例で、「単なる神社への参拝」など「一般的習慣に従う儀礼」は20条
>3項政教分離の原則が禁止する「宗教的活動」ではないとして認定されたのな。
んで、これが間違いなく思い込み。
やはり判決文でいってるわな。
> (なお,以上のことからすれば,本件参拝が違憲であることの確認を求める訴えに確認の利益がなく,
>これを却下すべきことも明らかである。)。
首相の参拝が単なる神社への参拝であり「一般的習慣に従う儀礼」かの確認を求める訴えは確認の利益がなく、却下された、とね。

 どうだ?ここまで言えば、おまえでもわかるだろう。
無駄な脳内補完をあきらめてただ判決文だけを読んでもらいたいものだ。
440名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 23:38:24 ID:AEJNxhhj
>「単なる神社への参拝」を宗教活動だと思う人間はいないからな。
これも思い込み。いかなる意味においても神社への参拝は宗教的意義を伴う。
これが合憲とされるのは習俗としての側面が大きいという理由であり、
その宗教的意義の強弱によって憲法判断がなされている。
津地鎮祭においても宗教的意義は完全否定されているわけではないぞ?
441名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 23:41:34 ID:AEJNxhhj
つ〜か何度もいうとおり小泉の主張どおりの勝訴であったとしても、
私人小泉の信教の自由の発露でしかなく、
公式参拝が合憲というふうにはまちがってもならないのは理解できるだろ?
442名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 23:47:53 ID:bEQg9PLX
>>439
>首相の参拝が単なる神社への参拝であり「一般的習慣に従う儀礼」かの確認
>を求める訴えは確認の利益がなく、却下された、とね。
 おまえ、まじかよ。おまえ面白いな。
 念のため、上告人が求めたのは、違憲の確認だからな。
 よし、おまえは間違った解釈でずっとやってろ、おれが許す。
443名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 23:49:01 ID:bEQg9PLX
442は>>440,>>441へも
444名無しさん@3周年:2006/06/23(金) 23:49:24 ID:txaa1Kmh
>>439-441
なにをバカなことを。思い込んでるのはオマエだろうが。
私的参拝が20条3項となんの関係があるんだ。ドアホ
445名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 00:37:27 ID:ptOgRlKb
>>440
宗教的意義の強弱ってなんだ?
意味不明だぞ。
446名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 00:49:20 ID:IFPCcRzZ
>>440
「単なる神社への参拝」を宗教活動だと思い込むのは、おまえみたいなドアホ
だけだろ。
447名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 00:50:17 ID:OhXGpqmY
929 :新日本は腐ったミカン ◆0puVYletLs :2006/05/18(木) 18:44:26 ID:EhfNByaK0
同じく、たった今作詞した作品です。

「ロイヤルペニスΨデスファック」作詞:俺

君が代は
俺のペニスをしゃぶっているぜ
ファックファックファック★デスファック
千代に八千代にアナル拡張
アナルファイター購入するぜ★税金で
ロイヤルファミリー近親相姦
宮さまの子は陛下の子?とても似てる顔ばかり
ファックファックファック★デスファック
いわおとなりて我がペニス
こけのむすまでバックファック!!!!!!!!
448アホw:2006/06/24(土) 05:07:00 ID:K8/u8ZpP
夜のニュースが報道するかどうかチェックしようと思ってたら
寝てしまったw
どうせスルーだろな。アホマスコミは。

事実上の合憲判決だ。
判断しなかったのではなく、参拝だけなら憲法判断の対象外だと明確に判断された。
期待したような突っ込んだ判断は無かったが、公人の参拝を認めたのは大きい。
下級審の判断は、全て無効となった。

違憲とかほざいてた「追悼施設を考える会」は、撃沈だなw

やはり小泉には、神風が吹いているとしか思えんw
449アホw:2006/06/24(土) 05:11:02 ID:K8/u8ZpP

さらに「追悼施設を考える会」には追い討ちをかけるようだな

千鳥ケ淵墓苑の拡充指示
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060624-00000003-kyodo-pol
450名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 08:37:45 ID:btSYCVb6
>>448
被告の利益侵害はないと言っただけです。拡大解釈は止めましょう。
神風も何もない。小泉さんが総理の立場を忘れ、私心に拘っているだけ。
451名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 08:43:52 ID:btSYCVb6
靖国に拘っているうちは、何時までたっても「敗戦国家日本」です。
世襲議員は敗戦国家の子供達。

忘れられない親族への思いを国政に持ち込むな。
靖国神社に参拝しなければ、それで良いという問題ではない。

憲法に明記されているとおり、国政に持ち込むなと言っている。
内閣総理大臣は国家の最高機関。
452名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 09:01:13 ID:btSYCVb6
行動に何の基準もなく、独善を敷く執政から、これからも遺恨を残すことは必然ですね。
小泉首相は真の「解決」を目指していない。

この問題が全て、「固執」に根差している。

その固執を除く方法は、
憲法どおりに行動すること。
そして、将来に問題を引き継がせないように、自由裁量を排除する堅固な基準、つまり、国立追悼施設を設けること。
453名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 09:31:11 ID:o4uk1Li7
違憲でないと判決が出て、なお文句をいってるやつは、
日本の裁判制度を否定したいのか?

454名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 09:36:26 ID:sIPqCA7R
>>453
その通り
裁判長が靖国支持者では話にならないからな。
公正を欠くのであれば、君らの言う東京裁判と同じ様な代物にしかならなくなるよな?
455名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 09:48:19 ID:NxNg/NMt
>>454

つまり、革命でも起こしたい訳か?
まぁ、好きにやってくれ。
456名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 10:00:44 ID:j3LOiohv
靖国神社の基準で、合祀の選別が決められているのが問題。

靖国神社で総理大臣という肩書きを記帳するということは、
靖国神社の合祀のやり方に政府が賛同している印象を与える。

統一協会の合同結婚式に、官房長官という肩書きで祝電を送る
ことは、問題の多い統一協会の活動を支持している印象を与える。
457名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 10:24:03 ID:4URhXd4+
じゃあ首相が総理大臣の肩書きで婚礼に出席したらそれは国の行為になるのか?
政府を代表して出席したという印象をあたえるか?ドアホ
政府が小泉の参拝は職務でおこなったとは認めてない、すなわち、国として
行ったものとは認定してないんだから国は何の関係もない。小泉の私的参拝だ。
458名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 10:34:22 ID:53rmAe6B BE:310128678-#
>>456
>靖国神社の基準で、合祀の選別が決められているのが問題。
その通りですね。
一宗教法人であっても国民の意見は聞くべきですね。
創価の会長も立正佼成会の会長も国民の投票により決めるべきだと思う。
もちろん教義も国民の意思に合わないものなら宗教法人になるべきではないと思う。
当然、靖国が自分の基準で合祀を決めるのは国民の意思に沿っていないということ。

宗教法人は国民の意思に沿ったものでなければ存在してはいけないというあなたの意見は
よくわかりますね。
459名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 10:41:07 ID:o4uk1Li7
反対派は拠り所がなくなってるのは理解できるが、
議論がどんどん矮小化してきてないか?

日本の司法制度を否定するのも言論の自由だが、
政府の武力転覆は画策するだけで、犯罪だろ?
平和を口にしながら、そんなことするなよ
460名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 10:48:33 ID:4URhXd4+
>>458
キミノヒニクヲ456ガリカイデキルカドウカ
ハナハダウタガワシイ
461名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 10:50:22 ID:btSYCVb6
拠り所がなくて右往左往しているのは靖国信者でしょう。
利益侵害に当たらないのという判決が合憲だとか、千鳥が淵がどうのだとか、法人格をなくせだとか、事を複雑にしているのは靖国信者です。

靖国神社は、国政とは全く関係のない存在。ただそれだけの話です。
462名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 10:54:18 ID:6JbNggnS
>>461
おっしゃるとおり、靖国神社は国政には関係ありません。

国事行為に関係があります。
463名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 10:56:03 ID:o4uk1Li7
このスレ自体に意味がないな
>>461のいうように政治と無関係ならな

で、いつまでこのスレ継続されんだ?

464名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 11:00:24 ID:CmrhrjKJ
446
それが日本の宗教活動。

仏式の葬儀、教会の結婚式、クリスマス、お宮参り、初詣、無神論もごっちゃの感覚。

それが日本人の宗教観。だが、それはある少数者には立派な宗教のありかただ。

それを尊重してやらねば。
465名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 11:01:23 ID:btSYCVb6
>>462
「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。」

内閣総理大臣は国家の最高機関。
問題になった時点で、退場です。
466名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 11:06:18 ID:j3LOiohv
>>457
韓国人の合祀問題などを考慮すれば、すでに日本から独立した韓国人遺族に
とって、日本の総理大臣に「(日本の)国の為に戦った」と言われることは、辛い
ことは想像できます。総理大臣ある以上そのような配慮は当然必要です。

総理大臣は、私人である以前に公人としての自覚が必要です。私人として参拝
すれば、法的に問題がないという姿勢は、全く社会的配慮が欠けた無神経な
行動と非難されてもしかたがない。
467名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 11:07:01 ID:53rmAe6B BE:199369049-#
中国の論調がこのひと月で劇的に変わっている。
基本的には日本叩きの記事が多いのだが、
http://j.peopledaily.com.cn/2006/06/23/jp20060623_60824.html
等は今まで無かった記事だ。
中国に望むことは国際社会の一員として国際法を犯さない最低限のマナーを
もって接して欲しいということだけである。もちろん日本が国際法違反を行うようなことが
無いように日本自身も注意することは当然である。
468名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 11:13:35 ID:IFPCcRzZ
>>464
>仏式の葬儀、教会の結婚式、クリスマス、お宮参り、初詣、無神論もごっち
>ゃの感覚
 これが、国がやっちゃいくない憲法違反の宗教活動なのか?ドアホ
 おまえの脳を強力洗濯機で丸洗いしろ。
469名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 11:16:32 ID:o4uk1Li7
靖国つかった外交が裏目にでて方向転換かな?

靖国にまだ、文句いってくるようなら、もうすこし圧力外交つよめた方がいいね
470名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 11:17:14 ID:360hAVOu
>>466
韓国人の合祀を外すように訴訟なんでもせーよ。目障りな。

471名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 11:17:33 ID:6JbNggnS
>>465
靖国参拝は宗教的活動ではありません。
ですから、靖国参拝が国事行為であったとしても、
何も問題もありません。
472名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 11:20:14 ID:6JbNggnS
>>466
日本国のために戦ったということは事実。
事実を捻じ曲げるのは間違った配慮。
473名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 11:22:12 ID:mW29yvLj
>>453
おまえがなw
憲法判断回避=違憲でないなんてのは日本の裁判制度を否定したいのか?
判決文見てもわかるが原告の主張していた宗教的静寂権とかいうのが法的根拠がないんで、
憲法判断回避の準則により違憲でない判断すらされなかった。
474名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 11:33:40 ID:NrzPN7k9
>>466

アホぬかせ。もし合祀してなかったら差別だなんのと騒いでいたはず。
日本が当時日本人として朝鮮人を差別していなかった証拠。
やつらは、イチャモンつけるためだけに靖国を口にしているだけ。
475名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 11:33:52 ID:o4uk1Li7
>>473

こちゃこちゃ、うるさいのがおおいから、
棄却されない方法で裁判しろよ。

476名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 11:37:35 ID:360hAVOu
>>474
なるほど。目からうろこだ。
477名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 11:43:45 ID:fpBwsTwo
>>474
その口ぶりは、解約させない悪徳商法の方ですか?
478名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 11:49:21 ID:NxNg/NMt
靖国の解決方法は
在日の帰国事業だったりしてね。

そう思えてきた。
479名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 11:49:43 ID:mW29yvLj
>>475
具体的な権利の侵害がないと憲法判断を問えない付随的違憲審査制度が、
つまりやたらと棄却されやすい方法そのものが日本の裁判制度だからなあw
はっきり言ってしまえば政教分離だの自衛隊だのといった問題の白黒つけるのに
そもそも向いていないだけのシステムってことだね。
もっとも白黒つけるシステムも一長一短でどちらが優れているというものでもないが。

元レスが日本の裁判制度に否定したいのかといったので、
否定しているのはおまいさんだよと返したまででして。
480名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 11:49:49 ID:sIPqCA7R
>>474
誰も騒いでなかったから単なる妄想
481名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 11:52:51 ID:NxNg/NMt
>>479

問題が明確になってよかったね。
司法制度改革のスレをたてて、そっちで議論すれば、
いいってことだな。

スレ違いってやつだね。
482天皇制を支持する。:2006/06/24(土) 12:27:40 ID:Q94AsfM9
>>450-45
悔しくて朝から泣き言を書いているんだ、惨めだね。w

総理の靖国参拝を容認する判決であることも認識できないのか。

靖国参拝は単なる墓参と同じ行為。
すべての公務員の墓参を禁止できないなら、総理の参拝を禁止することも出来ませんね。
483天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/24(土) 12:40:00 ID:Q94AsfM9
>>466
>総理大臣ある以上そのような配慮は当然必要です。

>総理大臣は、私人である以前に公人としての自覚が必要です。私人として参拝
>すれば、法的に問題がないという姿勢は、全く社会的配慮が欠けた無神経な
>行動と非難されてもしかたがない。

韓国人への配慮以上に、日本人への配慮が日本の総理には優先されます。
日本人のために働くことが日本の総理の役割ですから。
日本人として社会的配慮をしたから、神道儀式を簡略化したのでしょう。
法制度への配慮も示した文句のつけようのない行動です。
484ポポロン:2006/06/24(土) 12:44:51 ID:3SDlHJNw
靖国をめぐる問題に対し、勘違いをされておられる方が
多いようなので、少々書き込ませていただきます。

この日の判決も含め参拝を合憲とした司法としての判断は一件もなく、
小泉首相の靖国参拝を含めた清和会の靖国周辺および戦後遺族会を
政治的に擁護支援し利用する行為に対する違憲の疑いは残ったままです。

そもそも靖国問題とは清和会の活動に対する、「政教分離上の問題」で
あります。政教分離の精神からその活動を非難されている公明党であっても、
池田大作を公認候補としてはおりません。

これに対し、清和会は戦後遺族会会長を公認候補とし、清和会の
幹部として扱っております。つまりは首相の参拝が追悼を目的としたもの
でなく宗教性の高いの特定評伝組織に対する政治的取引が
目的であることの違法性が問われているのであります。
485名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 13:38:55 ID:UPalvu0q
>>483
>韓国人への配慮以上に、日本人への配慮が日本の総理には優先されます。

海外邦人の安全は無視ですか? 海外の警察も事件がおきてからでないと、犯人は逮捕できません。
486天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/24(土) 14:49:07 ID:Q94AsfM9
>>485
>海外邦人の安全は無視ですか?

海外邦人の安全は当該政府が護るべきもの。
日本軍が出て行って守れとでもいうのですか?

当該政府が邦人を危険にさらすなら、日本政府がその政府に
経済的、あるいは軍事的な制裁を加えるのも当然のことです。
487天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/24(土) 15:05:45 ID:Q94AsfM9
>>484
事実上最高裁は靖国参拝をしても意見判決を出さないという前例を作りました。
これを靖国参拝容認と解釈するのは自然な流れです。

参拝を阻止するためのさまざまな裁判が今後は門前払いになるでしょう。

ただ参拝するだけの行為を無理やりに政治的機解釈をしてとめようとするほうが異常です。

単なる墓参であってもすべてが特定宗教への政治的介入という解釈が成り立つのですから、
すべての墓参も同じように規制するなら法の平等性も保てますが、
靖国参拝のみを規制するのは、差別的規制であり特定の宗教への宗教弾圧でしかありません。
488名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 15:49:27 ID:ibHcuXow
>>486
> 海外邦人の安全は当該政府が護るべきもの。
> 日本軍が出て行って守れとでもいうのですか?
>
> 当該政府が邦人を危険にさらすなら、日本政府がその政府に
> 経済的、あるいは軍事的な制裁を加えるのも当然のことです。

軍事的な制裁? 馬鹿の典型ですね(笑)

総理の靖国参拝によって、反日感情を煽って危険になることが
わかっている以上、外務省は渡航禁止など危険情報を出して、
日本の責任で、邦人保護に努めるのがすじです。
489名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 16:06:26 ID:mW29yvLj
>>487
> すべての墓参も同じように規制するなら法の平等性も保てますが、
規制されていますよ?
この場合、宗教的意義の薄い戦没者記念式典のような形式で行うことが多いですが。
あるいは今回のように被害のはっきりしない賠償請求なんかと違って、
国や自治体などが玉ぐし料なり公費で金額を明確にした被害額が出るとあっさり憲法違反になります。
490名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 16:08:29 ID:mW29yvLj
ま、私人小泉が勝手にいくぶんにはかまわないんじゃないですか。
もっとも小泉の靖国参拝が私人小泉の宗教心の発露であるなどとこれっぽちも思っていませんが。
どう考えたって靖国のために首相の立場を客寄せパンダとして私的利用しているだけと思うので、
信教の自由の保護に値するようなものだとは思いませんね。
491名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 16:17:48 ID:ttRIyfSt
南京大虐殺 "Rape of Nanking" YOU TUBEからの画像!


降伏した中国兵を盆地に押し込め、丘の上から一斉射撃する日本兵達。
これ本当地獄シーン。
http://www.youtube.com/watch?v=sGfbMxc_OWA

国際安全区域を襲う鬼畜日本兵!

惨殺死体の片付け画像。。。レイプされ惨殺された女性達の埋葬シーン。。。
http://www.youtube.com/watch?v=Ue--ekWoWTk

全世界がこの画像観てるから世界の人達に嘘か本当か判断してもらえばいい。

俺は、この映像みて旧日本軍は悪魔だと思った。

ホロコーストより酷いw

ヒロヒト&A級戦犯達は悪魔度では世界最大級。

ヒットラーは足元にも及ばない。。。

492名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 16:17:52 ID:j2PEWZKu
>>490
小泉首相が首相になってから靖国参拝しているのなら、あなたの主張の
通りでしょう。
しかし、小泉首相は首相になる以前から毎年靖国に参拝していますので
あなたの首相の地位を客寄せに使っていると言う主張は成立しません。
493名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 16:20:26 ID:CONrrtbW
>>490
小泉首相は首相に就任する前から毎年靖国神社に参拝しています。
もし、今まで行かなかったのに首相に就任してから靖国に参拝
するようになったら、あなたの主張の通りですが実際は、かなり
昔から小泉さんは靖国参拝を毎年行っていて、あなたの首相の
地位を利用したと言う主張は成立しません。
494名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 16:59:49 ID:9bF1cEva
>>491
そんなマニアックな映像趣味があるんなら、いいこと教えてやるぞ。
中国共産党に頼んで、共産党軍と紅衛兵が中国国民に行った残虐行為の
映像を見せてもらったらどうだ。4000万人は殺してるから君のお気に
入り映像がごろごろしてるはずだ。
495処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/24(土) 17:17:22 ID:xdHztP5w
サインインせんと見れんのか・・・。
496処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/24(土) 17:19:45 ID:xdHztP5w
>>494
中国のやることなら何でもやって良いのか。
じゃお前は中国の子分だな。
497名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 17:23:16 ID:RwEfzGV2
>>491
ヒトラーでさえ足元にも及ばない非人道的凶悪政権が中国共産党政権だ。
覚えとけ。ドアホ
ヒトラーを騒ぐのはヨーロッパが犠牲になったからという理由にすぎんが
やったことの凶悪性は中国共産党の方がはるかに上なんだよ。ドアホ
498名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 17:23:29 ID:mW29yvLj
>>493
なるほど 小泉首相は首相に就任する前から毎年靖国神社に参拝しています。
そのときは私人としていっていたという考えで間違いがないでしょうが、
もし、今までそういうスタイルで行っていたのに首相に就任してから靖国に参拝
するようになったら、報道陣が来るまで一時間も車で待機する、
言を左右して私人とも公人とも明言しない、
つまり、こういった変化が現れたのは首相になってその地位を手に入れてからですね。
499名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 17:57:01 ID:iWZrmnfL
小泉は首相に就任する前の年は靖国参拝していないのだが
500名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 18:02:22 ID:jda71EUv
>>499
しているよ。
ちゃんと調べたら。
501名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 18:08:14 ID:iWZrmnfL
>>500
何月何日?

本人が「毎年行っている」と発言していたいう記事ではダメだよ。
502Tekko ◆J3/mFHmRw. :2006/06/24(土) 18:59:57 ID:y/X1HClk
公約にかかげた、だから靖国参拝する、
それ以上でも以下でもない、小泉のカラッポぶり。
その小泉に何かとんでもなく大事なものがあると期待している、日本の右翼の哀れっぷり。

どうでもいいけど、国歌は変えるべきだね。
ワールドカップ見てて、誰もが自信を持って胸を張って歌うことのできない、
そんな国歌を無理に歌わないといけないことって悲しいと思った。士気もそがれると思った。
各地の教育委員会だかなんだかが起立しろだのなんだの強制するのも悲しいこと。
503名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 19:17:03 ID:C7dFR/5I
>>502
だ・か・ら〜、どんな曲がいいのか対案あるの〜
ちなみに俺のお勧めは「出征兵士を送る歌」の3番。
ワールドカップにもってこい。

かがやく御旗(みはた)先立てて
越ゆる勝利の幾山河
無敵日本の武勲(いさおし)を
世界に示す時ぞ今
いざ征けつわもの日本男児
504Tekko ◆J3/mFHmRw. :2006/06/24(土) 19:47:29 ID:y/X1HClk
対案?
対案の意味わかってないね。
505名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 20:40:59 ID:PPymHqys
>>504
判ってないのはおまえだろ。

他人のする事にケチを付ける事しか脳がないから、君に台南灘出せるはずもないかw
506アホw:2006/06/24(土) 21:07:10 ID:K8/u8ZpP
今度の初の最高裁判決を分析した結果

私的は勿論、公式参拝(国の行為)であっても憲法上問題なし
と述べられている事が判明した。(補足意見3として)

参拝という行為は、他人の信教の自由を侵害するような物ではなく
法で保護するべきものではない。
政教分離規定の判断の対象外である
それが国が行う行為であっても、同じだと述べられている。

事実上の公式参拝合憲判決であったw

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060623112512.pdf
507名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 21:11:34 ID:svJzwqHi
てか小泉参拝したのの何処が公式参拝?
TVで何か言われてたけど、未だに意味が解からん。
「国で総理大臣は何月何日に必ず参拝すること」みたいにきめられるのが
公式であって、勝手に総理大臣が参拝してマスコミが取材して騒ぐのは
単なる指摘参拝じゃねーの?
たとえ総理大臣自身が「国の代表として」と発言しても、私的参拝なのはかわりない。
公式参拝なら国の行事としてきめられて嫌でも行かないといけないからな。
小泉は自分がのぞんで行ってただけじゃん。

どのへんが公式なのか頭のいい人おしえて。
508アホw:2006/06/24(土) 21:18:18 ID:K8/u8ZpP
>>507
現在の参拝は公式参拝ではない。

しかし最高裁は、公式だろうが問題なしと言っている。
509名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 21:25:04 ID:3q4Nkptr
>>507
「総理大臣」という、国から強大な権力を与えられてる人間に「私的」という言葉はない。
総理大臣は365日24時間公人。
小泉自身がメルマガでそう断言してる。

よって小泉の参拝は公式参拝であり、政教分離に違反してる。
510アホw:2006/06/24(土) 21:28:19 ID:K8/u8ZpP
>>509
だから、最高裁が公式参拝でも
問題なしと言ってるんだが?w
511名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 21:30:52 ID:svJzwqHi
あほか、総理大臣がメルマガで「常に公人」って言えば私的じゃなくなるのか?
総理大臣がどんな思想もってようが、自分で公人と言おうが
法自体に公式であると定められていなければ、公式参拝にならない。

それに国家が公式に宗教法人に参拝するだけで政教分離に反するのか?
そんなんなら、イタリアとかの軍隊とかどうなのよw
毎年参拝してるぞ、それも軍隊で。
512名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 21:31:19 ID:3q4Nkptr
>>510
最高裁は憲法判断を避けた。
これは最高裁は小泉の参拝を違憲だとする地裁判決に反論できない為。
事実上の違憲判決だ。
513アホw:2006/06/24(土) 21:34:36 ID:K8/u8ZpP
>>512
おまえ判決読んでないだろw

国の宗教行為(公式参拝)であっても
信教の自由は圧迫しないから
保護する必要が無いので、憲法判断する必用すらないと言っている。

参拝は、私人、公人、公式
どんな形態でも合憲だと言っているんだよw
514名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 21:35:07 ID:svJzwqHi
事実上の違憲って、最高裁が違憲だといわない限りは
事実上の違憲とかありえない。
515名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 21:35:08 ID:ZkKPiUpw
516名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 21:38:32 ID:3q4Nkptr
>>513
都合の良い、とんでも解釈だなw
517アホw:2006/06/24(土) 21:41:57 ID:K8/u8ZpP
>>516
他にどんな解釈のしようもないw

何度読んでも、公式参拝だろうが問題なしと述べられているw

518アホw:2006/06/24(土) 21:44:24 ID:K8/u8ZpP

マスコミは憲法判断回避などとほざいているが
騙されてはいけない。

事実上の、公式参拝合憲判決
なのは明白w

519名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 21:45:54 ID:svJzwqHi
>>518
マスコミはかなり片寄ってるからな。
520名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 22:03:53 ID:3q4Nkptr
>>517
どこにも「公式参拝だろうが問題なし」なんて書いてねーぞw
小泉が参拝してもなんら原告の利益を侵害してないという事を書いてるだけだろーが。
とんでも解釈もいいとこだなw
521アホw:2006/06/24(土) 22:11:53 ID:K8/u8ZpP
>>520

補足意見
3.


この憲法の規定は信教の自由を保障するためのものであり,
国やその機関が宗教的活動をすることは,その宗教と異なる宗教を信じる者に心理的圧迫を加えること
からこれを阻止するという意味をもっているとしても,
国の行為によって上告人らが受けたという心理的圧迫は不特定多数の国民に及ぶという性質のものにとどまる
ものといわざるを得ず,それは法的保護の対象になるものとはいえないのである。


つまり、たとえ公式参拝であろうとも、憲法判断する必要の無い問題だと言っている。
522らびっと:2006/06/24(土) 22:18:22 ID:5KRDTEcs
>>521

法律的に言うと、今回の最高裁判決は、いわゆる門前払い。
「原告には訴える資格が無い」というもので、
「首相の参拝が公式かどうか、違憲かどうは」は全く触れてない。

以上は読売・毎日・朝日の各紙も認めている。

日本には憲法裁判所が無いため、憲法裁判をして欲しい場合は
「私に損害を与えた」形にしないと裁判できないが、
「あなたに損害を与えたとはいえない」とされた判決であり、
例えば「首相の参拝が憲法の政教分離などに反するかどうか」は、
全く触れていないし判断していない。
523名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 22:19:08 ID:3q4Nkptr
>>521
> つまり、たとえ公式参拝であろうとも、憲法判断する必要の無い問題だと言っている。

だからそれがとんでも解釈だってーのw

> この憲法の規定は信教の自由を保障するためのものであり,
> 国やその機関が宗教的活動をすることは,その宗教と異なる宗教を信じる者に心理的圧迫を加えること
> からこれを阻止するという意味をもっているとしても,
> 国の行為によって上告人らが受けたという心理的圧迫は不特定多数の国民に及ぶという性質のものにとどまる
> ものといわざるを得ず,それは法的保護の対象になるものとはいえないのである。

これは小泉の参拝が政教分離に違反してても原告の法的利益を侵害することにはならないということであって、
小泉の参拝を憲法判断する必要のないものという事ではない。
ほんとに「アホ」だな、お前は。
524名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 22:21:13 ID:KQxmxOGv
>>521
どう読んでも、
例え首相の参拝が憲法違反でも、
法律で損害を補償するものとは違うので、
損害賠償は払いませんって、
言ってるだけにしか見えない。
525アホw:2006/06/24(土) 22:22:46 ID:K8/u8ZpP
>>522
そうじゃないw

3項 政教分離は、信教の自由を保障するための制度的保障であるから
それを判断する必要が生じるのは、一定の条件がある場合のみでよい
という判断だ。

憲法判断していないのではなく、憲法判断する必要が無いという事例であると
明確な判断をしているw
526名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 22:25:20 ID:KQxmxOGv
>>525
どうでもいいけど、
その>>521のソースのアドレス出してよ。
ちゃんと解説してあげるから。
527アホw:2006/06/24(土) 22:27:28 ID:K8/u8ZpP
>国の行為によって上告人らが受けたという心理的圧迫は不特定多数の国民に及ぶという性質のものにとどまる
ものといわざるを得ず,それは法的保護の対象になるものとはいえないのである。


これは、公式参拝であろうが政教分離に違反するか
判断する必要が無い=合憲
だと言っている。
528アホw:2006/06/24(土) 22:28:34 ID:K8/u8ZpP
529名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 22:30:10 ID:KQxmxOGv
>>527
それは憲法違反でも、
損害賠償を原告らに払う法律は無いってことだろ。
530名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 22:30:50 ID:3q4Nkptr
>>526
「アホw」は意固地になってるから、どんなに優しく解説しても自分が間違ってる事を認めないと思うぞ。
531アホw:2006/06/24(土) 22:34:01 ID:K8/u8ZpP
>>529
だから、政教分離は制度的保障という性格なので
違憲か合憲の判断は、一定の条件のある場合だけで良いという判断。
それのみで憲法判断するような性質のものではないという話だ。
532名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 22:35:28 ID:KQxmxOGv
>>以上のことからすれば,本件参拝が違憲であることの確認を求める訴えに確認の利益がなく,
>>これを却下すべきことも明らかである。

ちゃんと違憲かどうかの判断する意味がないって書いてあるだろ。
だから、却下だって。
533名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 22:36:32 ID:v8nL9n+C
俺的には、政治家は個人的に神社に参拝に行く事が違憲ならば、
それより数倍政治的効果があり、悪質性のある「宗教団体から立法について
口添えを得る行為は違憲」だと思うんだが。
534アホw:2006/06/24(土) 22:38:53 ID:K8/u8ZpP
憲法判断する必要すら無いって話だ。

昼寝は違憲だと訴えて、却下されるのと同じ事w
535名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 22:43:16 ID:KQxmxOGv
>>534
もはや、自分で憲法判断する必要がないっていっちゃったな。
536アホw:2006/06/24(土) 22:47:22 ID:K8/u8ZpP
今度の最高裁判決は

公式参拝を合憲と認めた判決だ。

反論ある奴はいつでもかかって来いw
537名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 22:49:55 ID:WrAI0kau
ドンキホーテがんがれ
538アホw:2006/06/24(土) 22:52:49 ID:K8/u8ZpP
悪いが、おれの主観ではないw

最高裁が判決の補足で、明確に言っているのだから、しょうがないだろがw
539名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 22:53:32 ID:sIPqCA7R
>>535
君は何処の裁判官なんだ?
540らびっと:2006/06/24(土) 22:55:44 ID:5KRDTEcs
>>528 の判決文を読めば、ちゃんと理由が書いてある

============================================================
「本件参拝が違憲であることの確認を求める訴えに確認の利益が無く、
これを却下すべきことも明らかである」
============================================================

つまり「小泉首相の参拝が違憲かどうかは、原告の利益とは言えないので、
当裁判所は小泉首相の参拝が違憲かどうかの確認を却下する」という内容。

いわゆる「門前払い」判決で、肝心の参拝が合憲とも違憲とも触れてない。

何名か「公式参拝が合憲と判断された」と必死に繰り返している方がいるが、
独善的な曲解であり、韓国の竹島(独島)領有権と同じ程度、幼稚ですねw
541アホw:2006/06/24(土) 23:02:53 ID:K8/u8ZpP
>>540
補足意見は読んだのか?

政教分離と信教の自由の関係、制度的保障等、わかりやすく書かれている。

日本語がわかれば、
公式参拝でも政教分離規定を判断する必要が無い行為=合憲
と書かれているw
542名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:04:55 ID:KQxmxOGv
>>541
オマイ、多分文を区切るところ間違えてるんだろ?
まあ、好意的に(わざと間違えてるんではないと)考えてだが。
543名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:07:25 ID:D1Z6+ofX
>>540
竹島は日本が国際司法裁判所で決着つけようと正々堂々と提案したが
韓国が逃げている事実を忘れるなよ。
544名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:11:05 ID:7m29uKVc
なんか靖国反対してるのは、
在日の人かよ。。。

まぁ、想像はついていたが。。。

545アホw:2006/06/24(土) 23:11:54 ID:K8/u8ZpP
>>542
どうでもいいが
「ちゃんと解説してあげる」は
どうなった?w
546名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:13:08 ID:KQxmxOGv
>>545
認めるべきを認めた人に言うことはないんだよね。
547アホw:2006/06/24(土) 23:17:26 ID:K8/u8ZpP
しかし、マスコミの報道はいい加減だな。

おれすら、危うく騙されるとこだったw
548名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:20:39 ID:OhXGpqmY





    国民を勝ち目の無いことが分かりきったハチャメチャ戦争に動員させ、
    数え切れないほどの死者を出した無責任な戦争神社はさっさと解体



549名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:21:55 ID:mW29yvLj
>>547
ところであんた、前に違憲判決について傍論だ、傍論だとわめいてなかったっけ?
それはともかく、この傍論を書いた裁判官ですら
> 公式参拝でも政教分離規定を判断する必要が無い行為=合憲
んなこたいってないぞ?
公式参拝でも「上告人が主張しているような権利と関係ないので」
政教分離規定を判断する必要が無い行為=憲法判断回避
つか公式参拝の言葉を一言も使ってないんだがw
550名無しだけど@外国人参政権反対!:2006/06/24(土) 23:22:39 ID:K6hjQGcV
日銀の福井は労せずして村上ファンドで小遣い稼ぎ。
日銀の政策の反対派には、証券等使って資金減らし。

ま、福井や今の日銀幹部には、辞職より死刑のほうが良い。
奴らは、民主主義の敵だからね。

ちなみに、中川秀直が千鳥が淵を国立追悼施設とか言っていたらしい。
中川秀直が近々くたばった後は、何も追悼施設はいらんわね。
腐れ政治屋野郎が・・・
551名無しだけど@外国人参政権反対!:2006/06/24(土) 23:23:40 ID:K6hjQGcV
おれは中川秀直が死んだらという意味で書いたので、殺すという意味は無いよ。
552らびっと:2006/06/24(土) 23:23:47 ID:5KRDTEcs
>>541

まず、補足意見は主文ではなく、全裁判官一致の違憲でもない。

1裁判官の意見表明で、かねて右翼が批判していた「少数意見」とも
同じ性格のもの。

次に「補足」の1・2は、今回の訴えは個人の損害賠償訴訟では無理が
あるとの事。つまり原告利益の話で、違憲合憲の話ではない。

肝心の3・4・5は、今後とも解釈が分かれそうな記載だが、
「国や総理の宗教行為が不快でも、即、国民の損害とは言えない」との趣旨。

つまり、3・4・5でも、大前提は「個人の損害賠償の対象にはならないよ」
で、つまり主文と同じ事を詳しく説明しているだけ。

日本に憲法裁判所が無いため、個人の損害賠償の形で訴訟するしか無く、
すると「個人に損害とは言えない」との繰り返しですね。
553名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:25:28 ID:mW29yvLj
ちょっと考えてみりゃわかるじゃん。
なんかの間違いで神崎代表が総理大臣になったとしよう。
それが創価学会の宗教式典に私人としてではなく総理大臣として公式に毎年参加する、
これが政教分離規定を判断する必要が無い行為=合憲・・・トンでも解釈だね、それ。

ちなみに式典の内容が戦没者慰霊であれば合憲なのかな、君的にはw
554名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:26:15 ID:D1Z6+ofX
>>548
靖国が戦争を遂行していたのか。当時からただの神社だ。
もちっとよく考えてからカキコせーよ。小学生か?
555名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:27:04 ID:KQxmxOGv
>>552
批判していたのはネットウヨとかその辺だから、
右翼って言うのは止めてあげて。
556名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:29:05 ID:OhXGpqmY




   国民を勝ち目の無いことが分かりきったハチャメチャ戦争に動員させ、
   数え切れないほどの死者を出した、存在自体が死者に対する冒涜である
   無責任な戦争神社はさっさと解体




557名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:31:18 ID:D1Z6+ofX
>>553
公明は存在自体が違憲なんだよ。ま、層化に関しては同じ立場
みたいだが。
558名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:34:09 ID:OhXGpqmY




                    日本国民を
        勝ち目の無いことが分かりきった自殺戦争に動員させ、
              数え切れないほどの死者を出した、
             存在自体が死者に対する冒涜である
          無責任極まりない戦争遂行施設はさっさと解体



559アホw:2006/06/24(土) 23:34:15 ID:K8/u8ZpP
>>549
>つか公式参拝の言葉を一言も使ってないんだがw

国の行為によって上告人ら
が受けたという心理的圧迫は不特定多数の国民に及ぶという性質のものにとどまる
ものといわざるを得ず,それは法的保護の対象になるものとはいえないのである。

国の行為=公式参拝と仮定した場合を指している
560名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:35:34 ID:1iu5sQTS
>>553
ネットウヨには、そんな類推する知能がないと思われw
561名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:36:17 ID:Ev6CFWvo
>>554

戦没者名簿を遺族の許可無く渡し許可なく合祀され、正しい戦争だったと主張する神社が
タダの神社か?
因みに靖国は宗教法人ですよ?そこに行くことを公約にするなんぞ完全に政教分離違反だろ。
小学生か?
562天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/24(土) 23:38:05 ID:Q94AsfM9
>>488
>外務省は渡航禁止など危険情報を出して、
>日本の責任で、邦人保護に努めるのがすじです。

情報提供は外務省の役割ですが危機管理は自己責任が原則です。

外地にいる日本人の安全確保するのは中国政府や韓国政府の責任ですよ。
中国政府や韓国政府に聞いてごらん。w

馬鹿の典型ですね(笑)

563名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:40:08 ID:KQxmxOGv
>>559
そっちの土俵にのってみたとして。
(違憲でも合憲でも)公式参拝は"法律"で保護する対象ではない
ってなってるけど?
憲法判断によらず、損害賠償は払わなくていいですって。
564アホw:2006/06/24(土) 23:41:06 ID:K8/u8ZpP
>>552
肝心の政教分離に対する解釈が抜けているw

政教分離規定は「制度的保障」だから、それを目的効果基準で判断するには
その前提となる要素が必要だということだ。

@法的拘束力や強制を伴うをような国の行為や、公金の使用があった場合。
Aあきらかな信教の自由の侵害があった場合。

この前提が無い限り、3項(政教分離規定)は判断の対象としない。(合憲)


ってことだw

565名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:41:15 ID:mW29yvLj
>>559
うんうん、ようやく理解できたようだねえ。
この傍論ですら
つまり上告人らが受けたという心理的圧迫について法的保護の対象でないので
公式参拝であるかないかそして公式なら合憲違憲かの憲法判断する必要がないといってるわけだ。

なんなら安倍が総理になったでもいいよ?
そうだなあ、より宗教性が乏しいほとんど習俗としかいいようのない結婚式への公式参加はどうかね?
統一教会の合同結婚式に総理大臣が参加するのはあなた的に合憲ですよね。
566らびっと:2006/06/24(土) 23:41:49 ID:5KRDTEcs
>>554
===============================================
靖国神社とは?
===============================================
・明治の陸軍創始者(主に長州)により発案され、急造された
・境内にはひときわ高く、陸軍近代化の大村益次郎の銅像がある
・軍人・軍属・準軍属の戦死者・殉難者のみを祀る
・民間戦没者、軍人の事故死・病死などは祀らない
・政府が戦死者リストを靖国に届け、靖国が合祀した(戦後も当分続いた)
・当初は合祀者の家族は政府が招いて東京見物をさせた
・官軍の神社として、戊辰戦争の主要戦勝日が今でも祝われる
・宮司は軍人出身のみとされた(他の神社と異なる)
・政府の機関とされた(他の神社と異なる)
・氏子は持たない(他の神社と異なる)
・参拝拒否の学生が出た立教大学は、軍部に廃校寸前に追い込まれた
567名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:42:33 ID:KQxmxOGv
>>563
ちょっと言葉足らずだった。
書き直し。

そっちの土俵にのってみたとして。
(違憲でも合憲でも)公式参拝で受けた心理的圧迫は"法律"で保護する対象ではない
ってなってるけど?
憲法判断によらず、損害賠償は払わなくていいですって。
568らびっと:2006/06/24(土) 23:44:37 ID:5KRDTEcs
>>564

>この前提が無い限り、3項(政教分離規定)は判断の対象としない。(合憲)

以下の間違いですね

この前提が無い限り、3項(政教分離規定)は判断の対象としない。(個人の損害賠償の対象にはならない)
569天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/24(土) 23:47:23 ID:Q94AsfM9
>>489
>規制されていますよ?

総理が行ったような私費で玉ぐし料を払うような形の墓参が規制されるのか?

具体的な事例があるなら出してほしいね。

今回の判決のような形のものが規制されている実例を出してから言ってほしいものだ。
570名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:50:48 ID:D1Z6+ofX
>>559
就任直後の01年8月13日参拝について精神的被害を訴えた今回の
大阪靖国訴訟で最高裁が憲法判断を示さなかった意味は大きい。
同じく01年8月13日の参拝で台湾人が精神的被害を訴えた
福岡地裁がこじつけ違憲説を傍論で示したが、最高裁はその流れは
踏まないということだ。
571アホw:2006/06/24(土) 23:53:18 ID:K8/u8ZpP
>>568
判断の必用がない
つまり
違憲か合憲の検討以前の、問題外の行為って話だろ

合憲という事だ。 違憲になりようないしw
572名無しさん@3周年:2006/06/24(土) 23:53:29 ID:ayruKF2H
>この憲法の規定は信教の自由を保障するためのものであり,
> 国やその機関が宗教的活動をすることは,その宗教と異なる宗教を信じる者に心理的圧迫を加えること
> からこれを阻止するという意味をもっているとしても,
> 国の行為によって上告人らが受けたという心理的圧迫は不特定多数の国民に及ぶという性質のものにとどまる
> ものといわざるを得ず,それは法的保護の対象になるものとはいえないのである。

ID:KQxmxOGvさんに同意。

だから、
国が宗教活動した時は政教分離に違反するけれども、
総理大臣の参拝によって上告人らのうけた心理的圧迫というものは、
不特定多数との国民に及ぶという性質のものであるから、
上告人たちには特別に損害賠償を払えるという性質のもではありませんってこと、だね。


573天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/24(土) 23:56:05 ID:Q94AsfM9
>>491
>ヒットラーは足元にも及ばない。。。

ヒトラーの何を学んだのか?
中国人が過去にやってきた歴史を知らないのか?
中国人がいかに残酷な民族であったかも知らずに日本人を語るのか?

物事は公平に比較してこそ正しく判断できる。

小学生以下の知識で大人の世界を語るな。
574らびっと:2006/06/24(土) 23:57:20 ID:5KRDTEcs
>>571
個人の損害賠償の対象としてはね。

アホwさんが「事実上、合憲でしょ」と判断するのは自由ですが、
裁判所は「合憲」とも「違憲」とも、全く判断してません。

ここがポイント。
575アホw:2006/06/24(土) 23:57:34 ID:K8/u8ZpP
>>572
ちがうw

公式参拝でも
損害賠償うんぬんではなく、法的保護の対象外=合憲
って意味だっちゅうのw
576名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 00:00:05 ID:mW29yvLj
>>569
そうだねえ、んじゃ以下のHPでも見てもらおうか。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~qk3m-knk/oki-ireihi-01.htm
私的な団体が建てたものは慰霊碑なんだが、
国公立は全部塔だったりモニュメントであったりする。
たしか津地鎮祭のあとに各自治体にそういった政教分離に関する指導要綱が配られたらしいのだが、
ちとネット上では見つからなかった。
要するにこれらの施設が判で割ったように同じ名前だったりするのはそれに沿っているということね。

> 総理が行ったような私費で玉ぐし料を払うような形の墓参が規制されるのか?
公務中に自分の信教の自由を満足させるような行動ってどうなの?
つか、前に君に言ったと思うが、
報道陣がこないとお参りを始めないような形の墓参は
憲法20条で保護されるべき信教の自由なの?
577アホw:2006/06/25(日) 00:00:42 ID:K8/u8ZpP
>>574
詭弁だなw

判断する以前のささいな行為だから
検討するのも、そもそも無意味だということじゃんw

合憲判断以上に、超合憲だw
578アホw:2006/06/25(日) 00:03:27 ID:YI3FyfzV
泥棒してない奴に、無罪の判決が無いからと言って
有罪か無罪かわからない、といってるようなもんだw
579名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 00:07:02 ID:IYi5167C
>>577
なんか、もう新しいのはでてきそうもないね。
580天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/25(日) 00:11:29 ID:n05dYkJ5
総理の参拝が最高裁判決で禁止されることになるのか?
禁止するような判決ではないことは明らか。

どこを読んでも小泉の参拝を禁止する結論にはならない。

どこに参拝を差し止めるような表現があるというのだろう。


事実上の参拝容認判決であることは間違いないことだ。
負けを認めない奴っているが、惨めだね。w
581名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 00:13:12 ID:/SN+oUG5
アホw頼むからわかってくれ。小泉が参拝したことが原告に精神的
損害をあたえたかどうか、だけが問題なのであって、小泉の参拝が
違憲かどうかは、精神的損害を与えたかどうかには関係ない。
だから、憲法判断は必要ない、ということだ。しかし、
これによって、同じような精神的損害賠償訴訟の福岡地裁、大阪高裁
がこじつけ違憲の意見表明をしたことが姑息なやりかたであること
が明白になった。
582アホw:2006/06/25(日) 00:13:23 ID:YI3FyfzV
最高裁昭和23年7月8日大法廷判決
(前略)
>判決において憲法違反の判断をする場合には、
>その判断は積極的に表明せられることを要するは
>性質上当然であるが、これに反し憲法適合の判断をする場合には、
>その判断は必ずしも常に積極的に表明せられることを要せず、
>特に判決において憲法違反を表明していないときは、
>すべて憲法適合の判断を含蓄しているものと解することが、
>相当であり、且つ憲法八一条の精神によく合致するものと言わなければならない。
(以下略)
憲法判例百選U第四版202判旨(三)より引用(P420〜421)


憲法判断していない場合は、合憲らしいw
583アホw:2006/06/25(日) 00:24:49 ID:YI3FyfzV
まあ、おれもかなりここでは偏向しているが
マスコミの報道があまりにも偏向しているから
しょうがないw
目には目をだ。
584名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 00:28:12 ID:/SN+oUG5
まあ、そのままでいいよ。ひきつづきがんがれよ。
585天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/25(日) 00:28:21 ID:n05dYkJ5
>>576
HPを見たが何が言いたいの?
政治が宗教にかかわっている実例でしょ。
無神論者には無駄な行為に見えていることでしょう。

>公務中に自分の信教の自由を満足させるような行動ってどうなの?

他者の信仰への妨害にならないなら、思想信教の自由は保護されるべきです。
公務中でも信仰は自由。総理の場合勤務形態の裁量は大幅に認められている。
勤務時間の決まっている人間ではないのだから、いつ信仰の時間を持とうが問題はない。

>報道陣がこないとお参りを始めないような形の墓参は
>憲法20条で保護されるべき信教の自由なの?

いつ祈りをささげようと、参拝をはじめようともちろん自由、他人に強制されることではない。
報道するように強制もしていないし、批判的報道をすることも認めている、
報道に関しては何の問題もない。
極秘に行ってもどうせ反対する奴は反対する。
586名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 00:30:17 ID:k4U77q49
>この憲法の規定は信教の自由を保障するためのものであり,
> 国やその機関が宗教的活動をすることは,その宗教と異なる宗教を信じる者に心理的圧迫を加えること
> からこれを阻止するという意味をもっているとしても,
> 国の行為によって上告人らが受けたという心理的圧迫は不特定多数の国民に及ぶという性質のものにとどまる
> ものといわざるを得ず,それは法的保護の対象になるものとはいえないのである。
新説
国が宗教活動した時は政教分離に違反するけれども、
総理大臣の参拝によって上告人らのうけた心理的圧迫というものは、 異なる宗教を信じている者だけに限らず、
不特定多数の国民に及ぶという性質のものであって、 上告人たちにはこの政教分離法則の保護対象外という性質のもである、だね??

587名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 00:30:46 ID:fx/f2+Sl
そうだな。マスコミはUFOや宇宙人の存在を隠匿しようと、
偏向的な報道に終始している。歯には歯をだなw
588名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 00:30:55 ID:HGClgCjn
★非常事態発生!!遂に日本に朝鮮人が押し寄せる法案が可決、成立!!! ★

自民党が本来推進していた「北朝鮮人権法案」とは、北への「経済制裁のみの法案」でした。
これに対し民主党も二月に「北朝鮮人権侵害救済法案」として「独自案」を国会提出。
これは「脱北者を難民と認定し、日本の定住資格を与える」という条項を盛り込んだものです。
法案成立を急ぐ自民党は、ここへ来て民主案(脱北者支援)も受け入れる考えに方針を転換…
脱北者支援について「施策を講じるよう努める」の明記で合意し、13日衆院を通過。
そして16日、法案は修正されぬまま自公民3党などの賛成多数で可決、成立しました。

スパイ防止法さえ無い日本が脱北者の移住を支援し、脱北者支援NGOにまで血税を投入… orz
そんなことをすれば、どの様な事態に発展するかは火を見るより明らか!
今後は国民一丸と成って法運用(脱北者支援部分)について監視していかなければなりません!
日本の将来に重大な禍根を残さない為にも、今直ぐ「抗議行動」に結集して下さい!!

まとめブログ(まとめサイトへのリンクがあります)
http://blogs.yahoo.co.jp/japan_20060613
大規模OFF板 【デモ決定】脱北者を日本に大量移住 反対 OFF 10
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1151117112/
大規模OFF板 北朝鮮人権法案 反対 OFF会 in大阪
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1150298335/
589名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 00:42:55 ID:9+1G1sOe
>>582
憲法判断回避には、正確には「法律の違憲判断の回避」と「法律の合憲性に対する疑いの回避」の2種類があり、
前者を合憲解釈(又は合憲限定解釈)と呼ぶ。後者では、合憲か違憲かは未確定の状態である。
君が出したのは明らかに前者で、今回は後者。

>>585
> 政治が宗教にかかわっている実例でしょ。
君は政教分離が完全であることを期待されていないという事実をしらないのかね?
そしてそれの線引きがそこのHPにあるように慰霊碑とかではなく塔とかモニュメントとなって現れている。

> いつ祈りをささげようと、参拝をはじめようともちろん自由
その自由は報道してもらえないと意味がない自由であって、
んなもんが信教の自由で保護されるべきなのってことなんですが?

> 極秘に行ってもどうせ反対する奴は反対する。
はあ、報道されなかった総理就任以前の参拝が反対されたという話はついぞ聞いたことがありませんがなにか?
590名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 00:44:18 ID:jDDwhm6/
>>581
なるほど。福岡地裁と大阪高裁の傍論はまさに暴論で、審理とは
関係ない特定の利益を擁護する、裁判所にあるまじき行為という
ことになるな。
591名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 00:45:34 ID:YJM9V9h2
592天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/25(日) 00:56:36 ID:n05dYkJ5
>>589
>「政教分離が完全であることを期待されていないという事実」

それがわかれば、参拝程度で騒ぐことの馬鹿さ加減も判りそうだがね。

>それの線引きがそこのHPにあるように慰霊碑とかではなく塔とかモニュメントとなって現れている。

馬鹿な役人のやりそうなこと、そこを訪れる人にとって、慰霊の意識があることは自明のこと。
ただのモニュメントに誰が涙するか、愚かな事だ。
おろかな時代の愚かさを示す歴史的遺物だ。

>んなもんが信教の自由で保護されるべきなのってことなんですが?

信教の自由は保護されるべきもの。何をいまさら質問するの?
593名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 01:00:40 ID:9+1G1sOe
>>592
> それがわかれば、参拝程度で騒ぐことの馬鹿さ加減も判りそうだがね。
その参拝で100万人2割もの増客が認められるならどこの宗教団体でも騒ぎますがなにか?

> ただのモニュメントに誰が涙するか、愚かな事だ。
>おろかな時代の愚かさを示す歴史的遺物だ。
戦前の靖国神社は宗教ではなくバカな役人が作ったモニュメントなんですがw
なるほど、靖国はおろかな時代の愚かさを示す歴史的遺物だというのがよくわかってらっしゃるじゃないですか。

> 信教の自由は保護されるべきもの。
一宗教法人の客寄せパンダが信教の自由かと聞いているのだが?
594天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/25(日) 01:10:35 ID:n05dYkJ5
>>593
>その参拝で100万人2割もの増客が認められるならどこの宗教団体でも
騒ぎますがなにか?

因果関係は認められませんね。

増加の理由が小泉の参拝だけである証明はなされていません。
595天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/25(日) 01:12:14 ID:n05dYkJ5
>一宗教法人の客寄せパンダが信教の自由かと聞いているのだが?

最高裁は信仰の自由と認めたんじゃないのか。w
596名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 01:28:23 ID:gG4XcGCg
右翼王誕生!(勇者王誕生!)
ガガガッ ガガガッ ガイセンシャー!
ガガガッ ガガガガッ ガイセンシャー!
怒れ 鋼のドブネズミ 青い紫 青い紫
光り輝く自慰ストーン 日本の治安 守るため
今こそ 立ち上がれ
人の心の幸せを 壊すチ○ソは許せない
ガガガッ ガガガッ ガイセンシャー!
ガガガッ ガガガガッ ガイセンシャー!
経済制裁発動だ!
今だ! 右翼合体だ!
安倍晋三! タカ派ドライバー!
安部 麻生 谷垣 福田
誕生 自民の ドデカイ死神 ぼくらの右翼王!
ガッガッガッガッ ガイセンシャー!!
597アホw:2006/06/25(日) 02:18:06 ID:YI3FyfzV

【国立追悼施設は憲法違反の疑いがある】

という判断を
今回の「最高裁判決」は示した


>その意に反して別の宗旨で故人を追悼することを拒否すること
ができるのであって,それが行われたとすれば,強制を伴うものでなくても法的保
護を求め得るものと考える。

※補足意見4.の部分
これはどう考えても国立追悼施設に対する
牽制だとしか思えない。

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060623112512.pdf
598名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 04:27:20 ID:YIDQksC3
○2006/06/23(金)の最高裁判決、首相靖国参拝、事実上の合憲判決○
ボケ、珍しく同意見が、あるじゃないか。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060623112512.pdf
 判決理由が、「人が神社に参拝する行為自体は他人の信仰生活などに対して
圧迫、干渉を加える性質のものではなく・・・内閣総理大臣の地位にある者が
靖国神社を参拝した場合も異なるものではない」だってよ。 
●上記より、今回の最高裁判決の最も重要な点は、首相靖国参拝を「ただ単な
 る神社への参拝」と認定してる点だ。●
@だから、首相靖国参拝は、20条1項の国民の信教の自由を侵害せず、憲法
違反でないことが、「人が神社に参拝する行為自体は他人の信仰生活などに対
して圧迫、干渉を加える性質のものではなく・・・内閣総理大臣の地位にある者が
靖国 神社を参拝した場合も異なるものではない」と直接示されている。
 だから、首相靖国参拝は20条1項に違反していない。
Aさらに、首相靖国参拝は「ただ単なる神社への参拝」だから、宗教活動ではない。
神社に初詣などのお参りに言った友達に、宗教活動に熱心だね、などという愚か
な人間は、この世に一人を除いていない。その一人はこのスレに顔を出すボケだ。
だから、首相靖国参拝が宗教活動でないから、20条3項政教分離の対象にすら
ならない。だから、首相靖国参拝は20条3項に違反しない。
 さらに、首相靖国参拝が、20条3項の宗教的活動でない法的根拠はS52の
「津地鎮祭」訴訟最高裁大法廷判決ですでに示されてる。この判例により、「一般
的習慣に従う儀礼」は、20条3項の宗教的にはあたらない、と認定されている。
今回の判決で首相靖国神社参拝は、「ただ単なる神社への参拝」と認定された為、
この「一般的習慣に従う儀礼」にあたり、したがって、20条3項の宗教的活動にあ
たらない。後のレスで、参考に「津地鎮祭」訴訟最高裁大法廷判決、当該部分を
示す。
 以上、@、Aが理由で、2006/06/23(金)の最高裁判決は、首相靖国参拝、事実上
の合憲判決だ。
599名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 04:28:21 ID:YIDQksC3
598 つづき
○S52「津地鎮祭」訴訟最高裁大法廷判決・抜粋
<「一般的習慣に従う儀礼」は憲法20条3項の宗教的活動に当たらない、について>
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/tujitinnsaidaihouteihannketu.htm
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
              <判決要旨>
(前略)
3.市が主催し神式に則り挙行された市体育館の起工式は、宗教とかかわり合
 いをもつものであることを否定することはできないが、その目的が建築着工
 に際し土地の平安堅固、工事の無事安全を願い、社会の一般的慣習に従っ
 た儀礼 を行うという専ら世俗的なものと認められ、その効果が神道を援助、
 助長、促進し又は他の宗教に圧迫、干渉を加えるものとは認められない判示の
 事情のもとにおいては、憲法20条3項にいう宗教的活動にあたらない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 上記の通り、この判決で、「市が主催し神式に則り挙行された市体育館の起工
式」が「一般的慣習に従った儀礼」とされ、「憲法20条3項にいう宗教的活動にあ
たらない」と認定されている。
600名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 04:33:00 ID:YIDQksC3
598 訂正  下から7行目
 20条3項の宗教的にはあたらない
        ↓
 20条3項の宗教的活動にはあたらない
601名無しだけど@外国人参政権反対!:2006/06/25(日) 08:45:40 ID:TcCfZW67
与謝野が、国際的に資本の過剰流動性が整理されていると言いながら「ゼロ金利解除」だとさ。
東大卒って、自分のいっている意味の分からない馬鹿しかいないのかもね。

今の日本が異常事態なのに、異常な政策は止めねばならないと言う意味も馬鹿の論理。
戦時と平時の組織政策の違いを理解できない「戦後民主主義」のトッチャンボーヤの
机上の秀才が東大卒の実態だね。

ま、「ゼロ金利解除」した途端の景気崩壊(今でも庶民には実体も無いが)に政権の
一つも楽に飛びそうだね。
小泉総理が三重野の「ゼロ金利解除」の大失敗で飛ばなかったのは、靖国の英霊に守
られたからであろうが、いまだにその時の傷は癒えていないしね。
マスコミに弱い野党では、さらに出鱈目な経済政策になるのも「靖国」を指標にすれ
ば、よ〜〜〜〜〜〜く、分かるよ。
602名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 09:14:48 ID:fZ44Ghwz BE:99684263-#
ゼロ金利で国内の国債や金融利子は最低に抑えながら
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/huyo/hu478.htm
こんなことをやりまくっている。
なぜこんなことを放置するのかな?
603名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 09:51:45 ID:9+1G1sOe
>>594
> 因果関係は認められませんね。
>増加の理由が小泉の参拝だけである証明はなされていません。
まるで他に要因があるかのようなおっしゃりようですね。
去年の終戦60周年などがそれにあたるかもしれませんが、
総理就任して初参拝後、それまで横ばいから微減であった
8月15日に靖国神社が過去最高の人のいりを記録したのですが?

> 最高裁は信仰の自由と認めたんじゃないのか。w
いんや。その判断は回避しているよ。
君は神崎が総理となって層化の儀式に積極的に
総理として参加することは最高裁の認めた信教の自由だといってるようなもんだが。
604名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 09:57:07 ID:9+1G1sOe
> 神社に初詣などのお参りに言った友達に、宗教活動に熱心だね、などという愚か
>な人間は、この世に一人を除いていない。その一人はこのスレに顔を出すボケだ。
全国民の8割近くが参加する初詣と一緒にするなよな。
例えば靖国も統一教会も宗教法人ということでは同じなので、
君にとっては統一教会に戦没者追悼のため参拝するのは習俗だとでもいうつもりかね。
605名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 10:03:06 ID:fZ44Ghwz BE:66456926-#
>>603
>君は神崎が総理となって層化の儀式に積極的に
>総理として参加することは最高裁の認めた信教の自由だといってるようなもんだが。
今回の判決の意味はその通りだよ。
信教の自由は総理であっても認められると明確にされたのが今回の最高裁判決ですね。
606名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 10:08:12 ID:9+1G1sOe
つまり5人家族のうち4人が顔を出す町内会と
5人家族が10世帯くらすマンションのうちの一人が顔を出すわけのわからん同人会が
同じ習俗だといってるようなことだと気づいてもらいたいものだ。
そして同様の同人会は10や20ではきかないわけだ。
町内会に町民の代表たる町長が参加してもあまり問題はないわなあ。
んじゃその同人会はっていうとまた別問題だわ。

つかさ、内閣総理大臣の地位にある者って”内閣総理大臣として”という公人とは別だとも思えるんだが。
まあそもそもこの意見が
「他人の信仰生活などに対して圧迫、干渉を加える性質のものではなく」であるのに対して
津地鎮祭は
「その効果が神道を援助、助長、促進し又は他の宗教に圧迫、干渉を加えるものとは認められない」と
援助、助長、促進しを無視しているあたりで論理破綻しているんだが。
607名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 10:11:58 ID:jb2d0L4l
>>598
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060623112512.pdf の上告棄却理由
の最後の3行に、憲法判断はする必要がない、とはっきり書かれている。
だから最高裁は憲法判断してない。それはそれでいいだろ。しかし、この事案で
憲法判断は必要ないというのが最高裁の判断であれば、同じような事案である
福岡地裁、大阪高裁の違憲判決は無効ということだ。
608名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 10:13:01 ID:Ni3Z99vX
【社説】大統領の「対日軍事防御論」、またいったい何の話か

 わかりやすい例で、日本の首相が同様な話をした場合を考えてみよう。
誰より黙っていないのは大統領本人だろう。
 5年間の任期のうち3年が過ぎた時点になっても、まだ大統領に
「発言に注意して欲しい」と頼まなければならない韓国民の境遇が情けない限りだ。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/24/20060624000002.html

日本も韓国も上層部の行動には悩まされているって事か…。


609名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 10:19:25 ID:aBzTd+an
首相だって日本人であるし、1個人として信教の自由は当然ある。
首相が何しようと、勝手。もちろん、国民に特定の宗教を強要することは
できない。
610名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 10:24:22 ID:wYVRlcQE
福井で
日本の心がつぶれた
611名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 10:26:21 ID:YIDQksC3
>>607
>最高裁は憲法判断してない
 ん?何言ってんだ?
 だから、「事実上の合憲判決」と「事実上」と言ってるだろ。
612名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 10:36:37 ID:YIDQksC3
>>604
>全国民の8割近くが参加する初詣と一緒にするなよな。
 おまえ、なんでオレにそんなこと言ってんだ?
 判決文「人が神社に参拝する行為・・内閣総理大臣の地位にある者が靖国神社を参拝
した場合も異なるものではない」
 一般人の参拝と内閣総理大臣の参拝は「異なるものではない」んだよ。
 最高裁の判決なんだよ。
 ボケ。
613名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 10:41:18 ID:9+1G1sOe
>>612
おいおい、それは上告人が主張する権利についての話だろ。
宗教的静寂権とかいわれるようなものについてだな。
きちんと読めよ。
政教分離に違反しているかどうかは判断されてないのが最高裁の判決。
614名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 10:43:17 ID:9+1G1sOe
>>611
憲法判断回避は”事実上”ですら合憲とはいいませんがなにか?
615名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 10:53:35 ID:YIDQksC3
>>613>>614
>政教分離に違反しているかどうかは判断されてない
>憲法判断回避は”事実上”ですら合憲とはいいませんがなにか?
 ボケの主観。
 とことでおまえ、法律の話をするまえに、国の「ただ単なる神社への
参拝」を本気で宗教活動だと思ってるのか?
 もし仮にそうならオレがおまえをボケ認定してやる。
 どうなんだ?
616名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 10:54:40 ID:YIDQksC3
615
とことで → ところで
617名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 11:00:30 ID:fZ44Ghwz BE:199369049-#
>>614
その通りです。
最高裁が出した判決は、この種の訴えにおいて憲法判断する必要が無いと言うことです。
今後、同種の訴えに対し、下級審で門前払いが出来るということを保障する判決です。
618名無しだけど@外国人参政権反対!:2006/06/25(日) 11:12:47 ID:TcCfZW67
>602
URLが読めないぜ。

ゼロ金利で困っているのは金持ちの孫に元本減らさないで小遣いやりたい年寄りだけ。
庶民は、どうせ、ローンの方が貯金より大きいし、みな助かっている。
金持ちの銭ゲバ年寄りが馬鹿孫に小遣いやらないことは、教育上、大いによろしい。

ゼロ金利が解除されたら、今以上に貸しはがしが強くなるぜ。
ゼロ金利解除を言っている連中は、ゼロ金利が解除されたら、解除の嘘だらけの根拠
以上に庶民に重圧となることをまるで無視している。

日本の役人は馬鹿の売国奴しかいない。
明治に途中で止まった真の国民国家を一刻も早く日本に現出させねばならない。

靖国の英霊に感謝。
619天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/25(日) 11:12:55 ID:n05dYkJ5
>>603
>まるで他に要因があるかのようなおっしゃりようですね。

中国などの外的要因やイラク派兵など軍隊と国際環境への理解がある。
小泉総理就任とともに日米同盟などを話題にしてきた報道が多い。
今日の平和が英霊と関わりがあるとする人が増えたとしても不自然ではない。
憲法改正論議なども靖国問題を意識させるきっかけとなる。

増加した要因が小泉の靖国参拝だけという証明など何もなされていない。
620天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/25(日) 11:20:18 ID:n05dYkJ5
>>603
>君は神崎が総理となって層化の儀式に積極的に
>総理として参加することは最高裁の認めた信教の自由だといってるようなもんだが。


あんたの間抜けな誤解。

神崎と小泉の条件の違いを無視した発言など俺はしていない。

例えるなら、神埼総理が池田大作の墓地に訪れるのは信教の自由で認められるだろう。
621名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 11:34:53 ID:fZ44Ghwz BE:99683892-#
>>618
見えないですか?
『米ドル建日本道路公団債券に対する政府保証の付与について』
というものなんですけど。
国内ではゼロ金利といっておきながら、年利4.5%という無茶な利率で
資金集めしている。海外への政府保証債も国内と同程度の金利じゃないと
不公平だと思うのだけどね。
622名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 11:41:20 ID:9+1G1sOe
>>615
>ボケの主観。
事実上とかいってる時点であんたの主観にすぎないんだがw
俺の言ってる時点では誰がみても同じ文言だが、
あんたは事実上といっているので行間を読めとかいう主観になってるわけだ。

>国の「ただ単なる神社への参拝」を本気で宗教活動だと思ってるのか?
をいをい、宗教的意義を持つ宗教的活動なことまで否定できるとでも思っていたのか?
津地鎮祭ですら宗教性は否定されていないぞ。
本気で宗教活動でないなんて思っているのか?
623名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 11:45:27 ID:9+1G1sOe
>>619
> 中国などの外的要因やイラク派兵など軍隊と国際環境への理解がある。
その外的要因は中曽根時代からあるものなんですが?
イラク派兵ねえ。派兵前には現在の参拝客水準に急増してますが?

> 小泉総理就任とともに日米同盟などを話題にしてきた報道が多い。
日米同盟と靖国に何の関連が?

> 憲法改正論議なども靖国問題を意識させるきっかけとなる。
靖国問題が起こっているから憲法改正論議が始まったと思ってましたが(特に政教分離については)

そもそもそれらでは小泉が報道陣の前でないと参拝しない理由の説明にはなりませんね。
624名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 11:46:50 ID:9+1G1sOe
>>620
つまりあなたは公式参拝ではなく私的参拝なのだから合憲ということかな?
それは私人小泉の信教の自由であると?
625名無しだけど@外国人参政権反対!:2006/06/25(日) 11:55:46 ID:XbA+l6zJ
>>621
OKです。
海外で国内金利と一緒じゃ、資金集まらないでしょうね。
ただ、なんで、海外に資金を求めるのかに深い闇を感じますがね。
つまり、縛られない金欲しいのかという・・・

竹中の馬鹿がサンプロで最低所得層が変わらないから問題なしだと。
慶応大の教授って、この程度の馬鹿しかいないの?
普通、経済がシッカリしているかどうかは、その国の中産階級を調べ
るものでしょう。
中産階級がどう動くかによって、格差社会になっているかどうかを確
認するのが、まともな経済学者だがね。
最低所得層の所得が減らないから格差は無いなんて初めて聞く理論だ
ね。竹中の馬鹿の当初の経済策もハードランディングで、それを止め
てソフトランディングにしたから金融的には落ち着いたということを
嘘をついて誤魔化しているし。
626名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 11:56:52 ID:xvjURYWZ

小泉が報道陣の前で参拝することの何が問題なんだ?
627名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 11:58:11 ID:9+1G1sOe
623補足
こういえば受け入れやすいかな。
参拝客急増がすべて小泉参拝が原因であるとはいわないが、
その大半が小泉参拝にあると思われる。
628天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/25(日) 11:59:42 ID:n05dYkJ5
>>622
>本気で宗教活動でないなんて思っているのか?

横からだが、憲法で禁止された政府による宗教活動ではないということでしょう。

禁止される宗教活動とそれ以外の活動があることは言うまでもないこと。
憲法議論でいう場合の宗教活動は、政教分離で禁止されたものをさす場合が普通です。
629名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 12:01:36 ID:k4U77q49
英霊に参拝するとき、「日本は平和国家に生まれ変わりました。
二度と戦争は繰り返してはなりません。二度と君たちのような
犠牲者をださないことを誓います」
これでいいんじゃない?
それで更に「アジアの国々に与えた被害をお詫びし、二度とあのようなことがないことを重ねて誓います。」と。
だけど靖国って一切、外国への謝罪の文がないんだよね。

なんか自虐だとかなんとかいうけど、反省してお詫びすることが自虐だとは思えなんだよね。
今上天皇はついこの間もシンガポールなどで、平和に対するお言葉を述べられていましたよね。
とても尊敬致します。

靖国も国際的に通用する神社になれば、問題は解決できるんじゃないの?

まだまだ日本は戦後処理ができていないかなあと思った。それは
お金とかの問題ではなく、心の問題だと思う。
憲法で違憲合憲と言うことで決着をつけることではなしに、国内外に問題が
現に出ていることが問題なんだから、その問題がおこらないよう善処することが大事なんじゃないかな。
630名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 12:07:26 ID:YIDQksC3
>>622
>をいをい、宗教的意義を持つ宗教的活動なことまで否定できるとでも思って
>いたのか?
 ボケ、何逃げてんだ?
 「津地鎮祭」訴訟最高裁大法廷判決・判決要旨
 「3.市が主催し神式に則り挙行された市体育館の起工式は、宗教とかかわり合
 いをもつものであることを否定することはできないが、・・・社会の一般的慣習
 に従った儀礼を行うという専ら世俗的なものと認められ・・・憲法20条3項に
 いう宗教的活動にあたらない」>>599
  宗教との関わりは否定できないが、社会の一般的習慣に従った儀礼は30条3項
 の宗教的活動にはあたらない」んだよ。首相靖国参拝は「社会の一般的習慣に従
った儀礼、ただ単なる神社への参拝」なんだよ。
そこでボケ、なんでおまえ、スルーしてんだ?
 国の「ただ単なる神社への参拝」を本気で宗教活動だと思ってるのか?
 おまえは、小泉が戦没者を神と崇め、崇拝し、靖国で宗教活動をしてると、
本気で思ってるのか?
 どうなんだ?
631天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/25(日) 12:12:26 ID:n05dYkJ5
>>623
>日米同盟と靖国に何の関連が?

WW2はアメリカとの戦いによる犠牲が一番多い。
アメリカとの関係を議論すれば過去の戦争を振り返るのは当然。
英霊を祭る靖国に思いが向かう人たちもいるはずだ。

関連があるとは常識だと思うが、非常識な奴には関連性は見えないらしい。

>そもそもそれらでは小泉が報道陣の前でないと参拝しない理由の説明にはなりませんね。

報道を小泉が政治権力を使って強制したのでない以上、何の問題もありません。
説明する必要がないと思います、なぜ説明する必要があるのですか?
632名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 12:14:39 ID:Ni3Z99vX

小泉首相は中立な立場を取るわけでもなく
一般人と同じ心境で参拝していると言う事ですよね?
633天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/25(日) 12:19:44 ID:n05dYkJ5
>>624
靖国参拝は小泉のような形式であるなら、公人私人の区別なく、
憲法で禁じられた宗教活動にはあたらない。

だから小泉総理の靖国参拝は合憲です。
634名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 12:23:01 ID:Ni3Z99vX

結局、小泉首相は自分の感情の赴くままに職務をこなしている
と言う事ですか?
635名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 12:27:53 ID:Ni3Z99vX
首相の立場でありながら、諸外国や国民の意見を汲み取らず
自分の欲求を満たす事が先決な首相って…。
636名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 12:30:56 ID:Ni3Z99vX
それがA級戦犯の基本理念だよね。国民の安全、安定より自分の事。
637名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 12:43:40 ID:xvjURYWZ
戦没者を追悼することを自分の欲求だとかいうバカまで現れたか。
638名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 12:54:34 ID:xvjURYWZ
>>623
小泉が報道陣の前で参拝することの何が問題なんだ?
639名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 12:57:17 ID:Ni3Z99vX
>>637
ほらね。聞かない。
640名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 13:29:52 ID:RayZE0Yd
>>633
宗教活動に当たれば「違憲」だということは靖国神社支持者の方々も認識しているようですね。

すなわち、内閣総理大臣が、「宗教活動」をしたら「違憲」。

以前は、お辞儀するだけで宗教活動だとか何とか主張していましたが。

やっと靖国神社支持者の方々にも認識していただけたようです。
641名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 13:40:51 ID:xvjURYWZ
>>640
物事は正確に表現しないとな。内閣総理大臣が宗教活動してもそのこと
自体が違憲の理由にはならないんだよ。国の行為ではないからな。
642名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 13:40:54 ID:aoWIC7N/
戦友がA級戦犯と祀られるのが、たまらなくイヤだと言っている人や。
その遺族達の声がいつのまにか、まったくかき消されて。
票田として利用するために「みんなで参拝する会」なんて言ってヤクザみたいに
ゾロゾロとつるんで参拝したりして。

下品で汚らわしい連中には参拝して欲しくない。
とても信念がある人間の行為とは思えない。
643名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 13:45:23 ID:RayZE0Yd
>>641
機関ですね。機関。
仕組みです。仕組みの中の最高機関です。

内閣総理大臣は取締役ではなく、社長ですか?
644名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 13:51:31 ID:xvjURYWZ
>>643
勉強してから出直しなさい。明日の宿題と予習はちゃんとやれよ。
645名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 13:53:42 ID:RayZE0Yd
>>644
「国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。」
646名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 13:55:01 ID:ETSlQibc
>最高機関

この言葉連発してるアオな子ってまだこのスレに居たんだw
647名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 13:58:16 ID:RayZE0Yd
>>646
中傷に入りましたね。
では、さようなら。
648天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/25(日) 14:24:58 ID:n05dYkJ5
>>644
最高裁判決は、小泉の靖国参拝をその宗教活動とみなかったということです。
649名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 16:01:00 ID:NPYhHUuG
>>648

?
650ポポロン:2006/06/25(日) 17:32:48 ID:4nskIHvc
正直あなたの見識は値してレスをつけるに値しないと
思えて仕方ないのですが、あなたのその熱意に敬しまして
レスをつけさせていただきます。

>487
事実上最高裁は靖国参拝に対し「憲法判断を回避」する
政治的判断を下したと私は解釈いたしております。

これは、違憲性は疑われるが、司法が判断を下すには
あまりにも政治的影響が大きことの事実を恐れたためでしょう。

これを靖国参拝容認と解釈し、尚且つこの解釈に異を唱えるものを
罵倒し、攻撃するあなたの姿勢は、いかなる大儀をもってしても
大衆に支持されることは無いでしょう。
651アホw:2006/06/25(日) 18:29:42 ID:YI3FyfzV
>>650
あんたも判決読んでないだろw

最高裁は憲法判断を回避したわけではない。

参拝は私的だろうが公式だろうが
憲法判断するような要素(法的強制や信教の自由の侵害)が何もなく
憲法判断などする必要すらないと判断したのだ。


公式参拝でも違憲ではない(憲法判断するような対象ではない)=合憲

これが最高裁が下した判断だ。
652アホw:2006/06/25(日) 18:31:34 ID:YI3FyfzV

さらに【国立追悼施設は憲法違反の疑いがある】

という判断をまでをも
今回の「最高裁判決」は示した


>その意に反して別の宗旨で故人を追悼することを拒否すること
ができるのであって,それが行われたとすれば,強制を伴うものでなくても法的保
護を求め得るものと考える。

※補足意見4.の部分
これはどう考えても国立追悼施設に対する
牽制である。

http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060623112512.pdf

653名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 18:40:43 ID:9+1G1sOe
>>630
なぜ、このひとをボケという人は自分がボケているのが理解できないんだろう。
自分が持ち出した判決文くらい自分で読んでからレスすべきだと思うのだが。
つか引用元がなぜ起工式が20条3項で禁止された宗教的活動にあたらない
という部分を意図的に排除してある辺りで腹が透けて見えるのだがw

>首相靖国参拝は「社会の一般的習慣に従
>った儀礼、ただ単なる神社への参拝」なんだよ。
なるほど、ところで君は首相靖国参拝のごとく
毎年のように本殿に昇殿して参拝するような、一般的慣習でもお持ちなのかね?
年間600万人の参拝者のうちそこまで宗教的意義の強い参拝を行う
君がいうところの”単なる神社への参拝”を行うのはどれくらいいるのかねえ。
もちろん、一般的というからには500万人くらい昇殿しているんだろ?
君のいうことがいつものように単なる思い込みでなければね!
654名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 18:44:37 ID:9+1G1sOe
んで君の出してきた判決文でこの起工式が「社会の一般的習慣に従った儀礼」である部分
また、現実の一般的な慣行としては、建築着工にあたり建築主の主催又は臨席のもとに本件のような儀式をとり入れた起工式を行うことは、
特に工事の無事安全等を願う工事関係者にとっては、欠くことのできない行事とされているのであり、
このことと前記のような一般人の意識に徴すれば、建築主が一般の慣習に従い起工式を行うのは、
工事の円滑な進行をはかるため工事関係者の要請に応じ建築着工に際しての慣習化した社会的儀礼を行うという極めて世俗的な目的によるものであると考えられるのであって、
特段の事情のない本件起工式についても、主催者の津市の市長以下の関係者が右のような一般の建築主の目的と異なるものをもつていたとは認められない。

そして当たり前なんだが宗教法人へのお参りってのは地鎮祭より宗教的意義が強い。
655名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 18:45:47 ID:QRBlbn8z
>>651
おまえは読んでソレだもんな。
無限ループだな。
憲法判断はしていないって自分で書いておきながら、
結論は憲法判断したことになってるんだから。
おまえ、ただ憲法の本だけを買って読んでるだけで、
法律の知識無いだろ?
656アホw:2006/06/25(日) 18:50:01 ID:YI3FyfzV
公式参拝であろうが、憲法に触れるものではないと述べている部分

補足意見3.

>国の行為によって上告人ら
が受けたという心理的圧迫は不特定多数の国民に及ぶという性質のものにとどまる
ものといわざるを得ず,それは法的保護の対象になるものとはいえないのである。


だから仮に国の行為(公式参拝)でも
憲法判断する必要が無い(合憲)という意味だw
657アホw:2006/06/25(日) 18:52:02 ID:YI3FyfzV
>>655
参拝は憲法判断の対象にはならず
なんら問題なし(合憲)だろがw
658名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 18:53:15 ID:QRBlbn8z
>>657
もはや、その短い文の中でも訳がわからんことになってるだろうが。
659名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 18:54:48 ID:9+1G1sOe
>>631
はあ、それはまたすごい思い込みですねえ。
でもそれだと小泉参拝まで日米関係が
まったく変化しなかったという大前提がいると思いますよw
あるいはジャパンアズナンバーワンのバブル期に急増か急減の変化を見せていると思いますがね。
なにせ、長いこと安く似参拝者は500万人台を維持しつつ微減していたんですから。

>>633
いや、それはこの裁判で上告人の主張する権利が法的に保障されていないので
公的私的ひいては合憲違憲の判断が下されなかったことを無理やり言い換えているだけですよ。
660アホw:2006/06/25(日) 19:01:00 ID:YI3FyfzV
>>659
憲法判断判断が必要となるためには
前提となる国等の行為が必要だ。

法律の制定、強制を伴う行為、公金の使用、信教の自由の侵害等。


その前提となる行為が何も無いとの明確な判断だったのだ。

憲法判断の前に、門前払いって話だw
661名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 19:03:45 ID:QRBlbn8z
>>660
だから、自分で「憲法判断の前に、門前払いって話だw」って言ってるじゃないか。
判決でもちゃんと参拝がどうとか関係なく、損害賠償を払うのは違うって書いてある。
662アホw:2006/06/25(日) 19:04:28 ID:YI3FyfzV
最高裁昭和23年7月8日大法廷判決
(前略)
>判決において憲法違反の判断をする場合には、
>その判断は積極的に表明せられることを要するは
>性質上当然であるが、これに反し憲法適合の判断をする場合には、
>その判断は必ずしも常に積極的に表明せられることを要せず、
>特に判決において憲法違反を表明していないときは、
>すべて憲法適合の判断を含蓄しているものと解することが、
>相当であり、且つ憲法八一条の精神によく合致するものと言わなければならない。


合憲と言わなくても、違憲といわなければ、当然合憲だ。
663アホw:2006/06/25(日) 19:06:37 ID:YI3FyfzV
>>661
憲法判断を回避したと嘘を言うな。

判断する必要が無い行為だと判断した。
と正確にいえw
664名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 19:09:47 ID:QRBlbn8z
>>662
また、勝手な解釈を、、、。
まあ、いいや。
そっちに従って、「憲法違反を表明しない=合憲」だと仮定するよ。
憲法違反を表明しないことが裁判所が下す合憲の証であるなら、
憲法違反を表明しないことが憲法判断ってことになる。
今回の判決ではちゃんと「憲法判断はしてません」と明言してるので、
憲法違反を表明していないこととは異なる。
OK?

ちょっと忙しいから、またあとで相手してあげるよ。
反論は書いておいてね☆
665アホw:2006/06/25(日) 19:21:53 ID:YI3FyfzV
>>664
憲法判断する前提、理由が存在しないと言っているのだ。

「無」に対して違憲だ合憲だとは言えない。言う必要も無い。


何もやってないと判明した人間に対して、
判断の必要は無いと言い、無罪とも有罪とも言わなかったのだ。
この人は当然無罪ということだ。
666アホw:2006/06/25(日) 19:26:03 ID:YI3FyfzV
左翼は、マスコミのデタラメ報道で安心しない方がいいぞw

最高裁判決の補足意見は、左翼にとっては絶望的だ。

公式参拝=問題なし
国立追悼施設=違憲の疑いあり

という内容だw
667天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/25(日) 20:10:19 ID:n05dYkJ5
>>650
あんたの解釈がどうであろうと、総理の参拝を阻止する
効果のない判決であることに変わりはない。

確認するがあの判決で総理の参拝が出来なくなったのか?どうなんだ?


あの裁判判決でどんな効果があったのか?
総理の参拝を法的に阻止できるのか?何の罪で参拝が出来なくなるんだ?

事実上の参拝容認判決と解釈するべきだろう、参拝阻止出来る判決ではない。
668名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 20:44:50 ID:ZbxRrslM
     建前                  本音
「司法は憲法判断を回避した」     →自分たち好みの判決が出なかった。

「政府は何もやっていない」      →自分たち好みの行動を取っていない
「議論が尽くされていない」      →自分たち好みの結論が出ていない
「国民の合意が得られていない」    →自分たちの意見が採用されていない
「内外に様々な波紋を呼んでいる」   →自分たちとその仲間が騒いでいる
「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」→アンケートで自分達に不利な結果が出てしまった
「心無い中傷」→自分たちへの非難
「本当の解決策を求める」       →何も具体策はないがとにかく政府等のやり方はダメ
「慎重な議論が望ましい」       →自分たちの求める結論が出るまで議論し続けて欲しい
「アジア諸国」            →中国・韓国・北朝鮮の3国のみを指す
「市民」                →左翼運動家が一般人との一体感を捏造するときの一人称
「地球市民」             →極左活動家、八紘一宇
「護憲」               →自衛隊を放棄して極東3馬鹿の侵攻を期待する思想
「〜という声が少なくない」      →少ない
「静かなブーム」           →実は流行ってない
「人権平和思想・フェミニズム」    →カルト思想、形を変えたファシズム
「女性差別反対」           →男には与えられていない特権を女に与えよ
「子供の権利」            →子供の我侭、利権のタネ
「時期尚早」             →永遠に認めない
「問題発言」             →(自分たちに都合が悪いので)問題にしたい発言
「愚衆政治」「民度が低い」      →自分らと反対の意見が多数を占めている現状を悔しがる様
「アジア系外国人」          →支那人,鮮人
「大東亜共栄圏」           →東アジア共同体
「多文化共生社会」          →五族協和
「日韓友好」             →内鮮一体
669名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 21:00:42 ID:QRBlbn8z
>>665
自分の言葉で、自分が混乱してないか?
何もやっていないなんて言ってないぞ。
民事に有罪無罪なんて言わない。
原告は損害賠償を請求できるような損害を受けていませんから、
そんなもの払わなくていいですってことを言ってるだけ。
670天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/25(日) 21:05:59 ID:n05dYkJ5
>>659
小泉参拝が原因というなら、それ以外の可能性をすべて否定しないと、
小泉が原因と断定は出来ないのじゃないか?

また原因と結果が時間的に直結するとは限らない。
長い間の安全保障論争から兵士の慰霊を思い立つ可能性もある。
原潜の領海侵犯で、愛国心に火がつく人間もいる。

小泉の参拝だけで影響を受けた人間がどの位いるのか、
正確なところは判らないと言うのが、正しい見方なんだろう。

どう言い換えても、靖国参拝を容認する判決であることにかわりはない。
参拝阻止が出ない事実を認めたらどうか?
671名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 21:08:27 ID:CMx3cb2m

おお、今夜もアホwを中心に宴はもりあがっとるのお。じつにアホwが
欠席すると宴会は火が消えたようになる。たいした役者だ。わけへだてなく
レスして相手してやるところは博愛主義者か。
672アホw:2006/06/25(日) 21:11:39 ID:YI3FyfzV
>>669
だから補足意見読めよ。

そもそも政教分離規定が何のためにあるかを説明した上で
参拝は何の問題もなく、法で保護する理由も、憲法判断する必要もなし
だと、ちゃんと説明されている。

673名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 21:15:41 ID:CMx3cb2m
ところで、アホwや天皇制を支持するは、この騒ぎの発端である東條に
ついての中国の「いいがかり」にはどういう主張をするのかな。
674アホw:2006/06/25(日) 21:15:50 ID:YI3FyfzV
あと

>その意に反して別の宗旨で故人を追悼することを拒否すること
ができるのであって,それが行われたとすれば,強制を伴うものでなくても法的保
護を求め得るものと考える。


この部分は
国立追悼施設=違憲の疑い

というおれの解釈にだれも反論がないようだが?w

おれの1年くらいにわたる主張の
正当性が認められたと解釈してるんだが、文句あるまい?w


675名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 21:16:47 ID:QRBlbn8z
>>672
だから、前にも指摘した通り、
おまえの文の区切り方がおかしいんだって。
補足意見読んでも、意味とれなきゃダメだろ。
676アホw:2006/06/25(日) 21:19:22 ID:YI3FyfzV
>>675
わかりやすく、あえて多めに区切ってるのだ。
ゴタゴタ言うなw
677名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 21:21:22 ID:QRBlbn8z
>>676
やはり、確信犯かよ。
678アホw:2006/06/25(日) 21:25:18 ID:YI3FyfzV
>>677
国立追悼施設=違憲

は認めるのか認めないのか?
誤魔化さず答えろw
679名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 21:27:55 ID:9+1G1sOe
>>670
前にも書いたよ。
そのすべてが小泉参拝とは言わないが大半がそうではないかと。

> どう言い換えても、靖国参拝を容認する判決であることにかわりはない。
>参拝阻止が出ない事実を認めたらどうか?
参拝を容認する判決? 容認否認をしてない判決ですよ。
上告人の言うような賠償金を支払う必要のないと示された判決だという事実を認めたらどうですか?
これ、違憲であるとされた判決でもおなじこといってますがw
今回は違憲合憲を示さず支払う必要なしといった、これまでも同様の判決はとっくに出てますがね。
となると、憲法判断において公式参拝の合憲違憲の判断のあった例は
岩手県議会靖国訴訟のそれが高裁の判断としてありますから
公式参拝は違憲であることはひっくり返されたとはみなされないんですが?
これと今回の判決はまったく矛盾しませんよ。
680名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 21:32:28 ID:QRBlbn8z
>>678
確信犯ならもういいかなーって。
しかも、宗旨って言ってるし。
681アホw:2006/06/25(日) 21:32:29 ID:YI3FyfzV
>>679
今回の最高裁の補足意見により
違憲とか言ってた下級審の傍論部分は
すべて無効と化した。

最高裁の傍論と
下級審の傍論は
全く相反する。
どちらが有効かは言うまでもない話。
682名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 21:35:17 ID:9+1G1sOe
>>674
それさ、
国立追悼施設で”その意に反して別の宗旨で故人を追悼すること”、
例えば仮に靖国方式なり天理方式なりを強要されたらこれを拒否することができる
のであって,それが行われたとすれば,強制を伴うものでなくても法的保
護を求め得るものと考える。

ってことだろ。
国立追悼施設が無宗教で運営され、どの宗教でも許可さえあれば利用できるってすれば問題ないじゃん。

ところでなんかそれだけ読むとむしろ意思と反した靖国合祀って
強要がなくても法的保護を受けられるように読めるな。
683名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 21:37:03 ID:9+1G1sOe
>>681
はあ、ならば9月の大阪高裁判決は判決自体に盛り込まれてるので
最高裁の傍論なんかよりよっぽど有効ですね。
傍論は無意味だという視点からすると。
684名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 21:40:20 ID:CMx3cb2m

毎晩おなじ演目でよくおまえらは楽しめるよな。感心するよ。
一巡したあとはコピペにしたらどうか。
685アホw:2006/06/25(日) 21:40:25 ID:YI3FyfzV
>>682
靖国(民間)は憲法の制約は受けない。
国の行為(国立追悼施設)は憲法判断の対象だ。

靖国に祀られている遺族が、国家による国立追悼施設での行為を
訴えたら、どうなると思う?
強引に認めさせるのか?
686アホw:2006/06/25(日) 21:42:39 ID:YI3FyfzV
>>683
憲法判断は最高裁判断のみが有効。

途中で途切れた下級審の判断など問題外w
687名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 21:43:05 ID:QRBlbn8z
>>685
宗旨って書いてあるだろぅ。
それ以外については言及していないし。
688アホw:2006/06/25(日) 21:45:41 ID:YI3FyfzV
>>687
無宗教だから問題なしだと靖国の遺族に強引に説得しても
相手が嫌だと言えば終わりなんだが?

689名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 21:47:16 ID:QRBlbn8z
>>688
どういう理由で?
690名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 21:49:13 ID:YskTtSCh
>>683
大阪高裁判決の「みなし」職務行為などこじつけにすぎん。
691アホw:2006/06/25(日) 21:54:31 ID:YI3FyfzV
>>689
げんに遺族会が嫌だと言っている。
左翼の宗教組織も反対している。
一般国民も多くが中国の言いなり、無駄だと反対している。

四方八方から訴えられる可能性があるが
もつのかよ?w
692名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 21:56:47 ID:QRBlbn8z
>>691
おいおい。
また、話をそらすのかよ。
その判決に書いてあるんだろ?

「もつのかよ?w」じゃねーよ。
693アホw:2006/06/25(日) 21:56:53 ID:YI3FyfzV
>それが行われたとすれば,強制を伴うものでなくても法的保
護を求め得るものと考える。


強引に追悼施設作れば違憲と判断されるのは確実だから
あきらめた方が良い。
694名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 21:57:38 ID:9+1G1sOe
>>687
なんでそういうすぐばれる嘘をつくの。
岩手県議会靖国訴訟は最高裁で特別抗告を棄却されて確定しているよ。

>>688
なんで? その意に反して"別の宗旨で"やってないじゃん。
まあ靖国と違ってそこまでいうなら除かれるだろうけど、
武道館の式典などで靖国の遺族がいやだとかいった例を聞いたことがないな。
695らびっと:2006/06/25(日) 21:57:48 ID:lVNQtKJi
>688
アホwさん、ところで、靖国はどうされるべきと思いますか?
(誘導尋問ではなくて、これによって判決の受け取り方が変わるため)

1.今後も1宗教団体を貫くべき(公式参拝するかは首相の勝手)

2.1宗教団体ながら、首相参拝・天皇参拝を求め、国に特別な神社となる

3.国が責任を持つため、宗教色を廃止して、国立化(国家護持)する

4.国が責任を持つため、今のまま、国立化(国家護持)する
696名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 21:58:59 ID:QRBlbn8z
>>その意に反して別の『宗旨』で故人を追悼することを拒否すること
>>ができるのであって,それが行われたとすれば,強制を伴うものでなくても法的保
>>護を求め得るものと考える。

だって。
宗旨。
697アホw:2006/06/25(日) 22:00:32 ID:YI3FyfzV
>>689
>どういう理由で?

国立追悼施設での追悼行為は
国による宗教的活動と認定されて
違憲と判断される。
698名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 22:01:03 ID:9+1G1sOe
というか国が戦没者を追悼することが憲法違反になるって珍説は初めて聞いたぞ。
同じ法理で総理大臣の公式参拝は憲法違反だろうにw
私人としてなら信教の自由で保護されるが、
総理大臣という職そのものは国家の機関なんだから。
699名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 22:02:30 ID:YskTtSCh
大阪高裁も福岡地裁も小泉の参拝を「みなし」職務行為とこじつけて
無理やり公式参拝と認定して違憲とした同根の不当判決だ。
福岡地裁の暴論が無効なら大阪地裁の判決も同じだ。
700名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 22:02:50 ID:QRBlbn8z
>>698
まあ、確信犯だから許してあげて。
自分でも無理あるってわかってるみたいよ。
701アホw:2006/06/25(日) 22:05:06 ID:YI3FyfzV
>>695
1のまま行く。
と言うか、他はありえない。今となっては。
702名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 22:05:59 ID:QRBlbn8z
>>694
ウソって??
703アホw:2006/06/25(日) 22:11:15 ID:YI3FyfzV
>>698
>というか国が戦没者を追悼することが憲法違反になるって珍説は初めて聞いたぞ。

それはあんたが他人の信仰心に鈍いだけの話。

>その意に反して別の宗旨で故人を追悼することを拒否すること
ができるのであって,それが行われたとすれば,強制を伴うものでなくても法的保
護を求め得るものと考える。

この最高裁の警告を真摯に受け止めよw

無宗教だろうが、宗教の範疇だ。法的には。


だいたい、そもそも靖国参拝を抑制する意図による施設なんだから
言い逃れなど100%無理だな。

704らびっと:2006/06/25(日) 22:12:39 ID:lVNQtKJi
>>698
> というか国が戦没者を追悼することが憲法違反になるって珍説は初めて聞いたぞ。

横からすまんが、こう言う人は確かにいる。
「追悼」で、手を合わせたり顕花するだけで、宗教行為だというらしい。

「日常のどんな些細な事も宗教と完全分離できない」
「だから国立の追悼施設も違憲だし反対だ」と言いたい靖国支持者に多い。

ただ、これだと「政教分離」はそもそも実現できない事になるし、
毎年の武道館の戦没者追悼式典も違憲になるし、
裁判所の判例では、単なる手を合わせたり顕花を宗教行為とした事は無い。
705名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 22:15:20 ID:9+1G1sOe
>>704
それは目的効果基準でクリヤーされる問題。
完全なる政教分離はミリって明示されてるから
少なくとも現時点においては追悼そのものは宗教的意義を持つものであるが、
目的・効果のいろんな基準で判断される。
706名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 22:17:32 ID:HrfRs3wL
平成18(2006)年6月25日[日] 産経社説
■【主張】靖国最高裁判決 首相は堂々と昇殿参拝を

小泉純一郎首相の靖国神社参拝をめぐる訴訟で、最高裁は
「原告らの法的利益が侵害されたとはいえない」として原告側の上告を棄却した。
極めて妥当な司法の判断といえるであろう。
判決理由で裁判長は「人が神社に参拝する行為自体は、他人の信仰生活などに対して
圧迫、干渉を加えるものではない」としたうえで、
「内閣総理大臣が靖国神社を参拝した場合でも異なるものではない」と指摘した。
また、原告は首相の靖国参拝が憲法の政教分離原則に反するとして違憲の確認を求めていたが、
「それ以外の点について判断するまでもない。訴えの利益がない」として憲法判断をせず、
原告の違憲確認要求を却下した。
簡明にして要を得た判決である。憲法学者の中には、「傍論で憲法判断を示してもよかった」
という意見もあるが、主文と関係のない傍論には法的拘束力がなく、あえて憲法判断に
踏み込む必要はないだろう。原告団は日韓の戦没者遺族ら278人で構成され、
「小泉首相靖国参拝違憲アジア訴訟団」と称している。1審・大阪地裁では、傍聴席から
野次が飛び、静粛な雰囲気が妨げられたこともある。ほかにも、全国各地で同じような靖国訴訟が
起こされており、裁判所を政治闘争の場に利用することは許されない。
政界では、9月の自民党総裁選に向け、いわゆる「A級戦犯」分祀(ぶんし)論や靖国神社の
非宗教法人化論、無宗教の国立追悼施設の提言など、靖国問題を大きな争点にしようとする動きが
活発になっている。靖国神社は遺族らが静かに戦没者を慰霊、追悼する場である。
政争の具とすることは避けたい。小泉首相は毎年1回の靖国参拝を続けてきた。
昨年10月だけ、一般参拝者と同様、スーツ姿で社頭参拝し、一拝して黙祷(もくとう)した。
その前月、大阪高裁が傍論で首相の靖国参拝を違憲とする判断を示したため、
公人でなく私人としての参拝を強調したようだ。
今回の最高裁判決は、首相の靖国参拝の公私の区別には触れていないが、首相就任後初の
平成13年8月の参拝について判断したものだ。そのとき、小泉首相はモーニング姿で
「内閣総理大臣」と記帳し、昇殿参拝した。このように堂々と参拝してほしい。
707名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 22:17:40 ID:QRBlbn8z
>>だいたい、そもそも靖国参拝を抑制する意図による施設なんだから

っていうか、国の追悼施設の代替としての靖国なら尚のこと、
国と靖国の関係が深く必要以上のもとになってくるんだよね。
708アホw:2006/06/25(日) 22:18:36 ID:YI3FyfzV
まあ、皮肉な話だが
だれもがわだかまり無く行ける追悼施設を作ろうと議論すると
結果として、
全ての人がわだかまりのある施設が出来てしまう。

あきらめろw
709らびっと:2006/06/25(日) 22:19:32 ID:lVNQtKJi
>>701
> 1のまま行く。

なるほど。

「過去の経緯はともかく、今は1宗教法人なんだから、誰がどう参拝しても自由だろう」
という見方かな?

これはこれで、アホwさんの意見は筋が通っている気がしてきた。
(私は、意見・立場が違うのはわかるが、筋が通って無いのは納得できないので)

ただ、靖国神社自身(宮司など)や支持団体(神道政治連盟、遺族会など)は、
首相公式参拝、天皇公式参拝、国家護持(税金で運営する)を主張してるが、
これとはちょっと立場が違うのね。
710名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 22:19:40 ID:9+1G1sOe
>>702
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E6%89%8B%E7%9C%8C%E8%AD%B0%E4%BC%9A%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E8%A8%B4%E8%A8%9F
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E5%AA%9B%E7%8E%89%E4%B8%B2%E6%96%99%E8%A8%B4%E8%A8%9F
一方で、首相の靖国神社公式参拝については最高裁は判断したわけではないが、違憲とした岩手県議会靖国神社訴訟の特別抗告を棄却したことで間接的に違憲であることを認めているといわれている。
そのため、首相の公式参拝については違憲であるとする判決が高裁レベルで出されているが、最高裁で審議されたわけではないので明確ではない。
711名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 22:19:55 ID:QRBlbn8z
>>708
それってそのまま靖国にはね返る。
712アホw:2006/06/25(日) 22:20:13 ID:YI3FyfzV
>>705
国立追悼施設での行為は、

@その目的は、宗教的意義を持ち
 (目的である追悼という、死者に対する行為自体に宗教的意義がある)

Aその効果は、宗教(靖国神社)に対して圧迫、干渉となり、
 又、公人の参拝に対する抑制効果を与える。
 公人に対する抑制効果は、国民へも波及する。

713名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 22:21:50 ID:gnFt23nh

おまえらはアホwに出演料を払え!最高裁判決だ!
714名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 22:25:33 ID:QRBlbn8z
>>710
それと>>687は関係ないんじゃないの?
715らびっと:2006/06/25(日) 22:27:37 ID:lVNQtKJi
>>712
>(目的である追悼という、死者に対する行為自体に宗教的意義がある)

これは人により意見が分かれるところではあるが、裁判所の判例では、
追悼(合掌、礼、顕花など)は「宗教行為とはいえない」、
慰霊(お祓い、読教、玉ぐし料など)は「宗教行為」とされてるようです。

なお、世間一般でも、顕花程度の葬式は「無宗教」と呼ぶ。
716名無しだけど@外国人参政権反対!:2006/06/25(日) 22:47:43 ID:XbA+l6zJ
おれは親米派だけど、やっぱ米国産牛肉は暫く買わないだろうね。

ただ、BSEと関係無い部署は二、三年経ったら買うようになるだろうけどね。
誰も買わない米国産牛肉では、輸入しても大した量になるとも思えないけどね。
717らびっと:2006/06/25(日) 22:55:02 ID:lVNQtKJi
========================
参考資料:靖国と天皇参拝
========================

野中広務氏(元自民党幹事長)に聞く
http://www.kokuminrengo.net/2005/200506-nonaka.htm

・いろいろな学者が、戦勝国が敗戦国を裁くのはおかしいと言いますけれども、裁判の結果がどうであろうが、
わが国は条約で極東裁判を正当な裁判と認めたのです。

・だから、その翌年、米国と相談をして、B級、C級戦犯を靖国に合祀しましたが、A級戦犯は合祀しませんでした。

・ところが、昭和五十三年、松平という元海軍将校が靖国の宮司になった。
この人がA級戦犯だけ祀らないのはおかしいということで、密かに合祀した。翌年マスコミがそれをスクープした。

・それ以来、春、秋、八月にお参りになっていた昭和天皇は、靖国神社をお参りにならなくなった。
極東裁判を正当な裁判として認めたサンフランシスコ講和条約を厳粛に守っておられたのです
718らびっと:2006/06/25(日) 22:57:23 ID:lVNQtKJi
==========================
参考資料:靖国と天皇参拝2
==========================

天皇は基本的にA級戦犯合祀には反対だった。
A級戦犯合祀を行うには天皇の了解を取り付けなければならなかった

1966年引揚援護局はA級戦犯の「祭神票」を靖国神社に送り付けた。
しかしこの当時の宮司、筑波藤麿は、天皇家や宮内庁内の空気を知って
いたが為にそれに配慮し合祀を差し止めた。

事態が急変したのは、その筑波宮司が急逝し、後任の宮司に
東京裁判否定派の松平永芳が就いてからだった。

1978年松平は宮司預かりとなっていたA級戦犯合祀を行うことを決意し、
合祀者名簿を天皇のもとへ持って行く。それを受け取った徳川侍従次長は、
天皇の意向に基づき相当の憂慮を表明したが、松平はそれを無視し、
独断で合祀を強行してしまう。結果、昭和天皇はこれに反発し、以降
靖国参拝は取り止めとなってしまい、今に至る。

http://deadletter.hmc5.com/blog/archives/2005_01.html
719らびっと:2006/06/25(日) 23:00:04 ID:lVNQtKJi
>>717,718

靖国神社は、親軍隊、反天皇って感じですね...
720名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 23:07:00 ID:fZ44Ghwz BE:77533027-#
>>719
信教の自由だからね。
総理が行こうが天皇が拒絶しようが問題ないのではないのかな?
それとも天皇が行かない宗教団体廃止法案でも作ると言うのでしょうか?
あまり現実的じゃないですね。
721名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 23:15:16 ID:k4U77q49
「原告らの法的利益が侵害されたとはいえない」と判決はいうけどね。
個人の宗教てのは、じわじわと変わるもんじゃないの?
政府が例え宗教行為であっても度重なれば、個人の心に入りこんでいく。
政教分離原則ってのは信教の自由の侵害だけを扱うものではないと思うけど。
心に与える影響も扱うものなんじゃないの?
日本人は昔から、仏教、神道、を2つ併せ持って信仰していた。
だから、人々の心に影響を与えるのは簡単なのだと思うけどね。

722名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 23:24:16 ID:DEGJffNy

らびっとが外国人であることは過去の流れで明白だからそのつもりで。
723名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 23:36:41 ID:fZ44Ghwz BE:132912364-#
>>721
心の問題を法制化は出来にくいね。
ただし明らかな宗教弾圧が起こったら、そのときは信教の自由の侵害ってことに
なるだろうし、法的利益が侵害されたと言ってもいいんじゃないのかな?
誰かがどこかの宗教団体に行った事で心に影響を与えられたと言う主張が
認められなかっただけだよ。それが総理だとして、総理が信仰する宗教があるために
自分の心に影響を与えられ精神的苦痛を感じ賠償請求が必要というのは法的に判断するまでも
無い問題と言う判決が出たと言うわけだ。
この判決で他の宗教を弾圧できるというものでは無いし、靖国に国の保護が与えられたという
わけでもないのは当然のことだ。総理という役職のものがどこに参拝しようと
それで損害賠償が発生するものじゃないと言うことは明確になった。
724名無しさん@3周年:2006/06/25(日) 23:58:19 ID:k4U77q49
>>723
問題は弾圧とか侵害とか苦痛とかではなく、
その宗教を知らず知らず受け入れてしまうということを心配したんです。
靖国ではなく、たとえば他の宗教だとしても、総理が度重なる参拝を繰り返せば、
人々はその宗教を受け入れるようになってしまうのではないか?と思ったんです。
725名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 00:18:54 ID:0kiWzA1n
>>653
 ボケ、ところで、またなんでスルー何だ?
 おまえが、小泉の靖国参拝は、憲法20条3項の政教分離違反だ、違反だ
とゴタクをならべてるから、おれは、おまえに親切に忍耐強く、
 「ボケさん、あなたは、小泉が靖国参拝で戦没者を神と崇め、崇拝し、宗教
活動をやってると思ってるんですか?」と何度も何度も聞いてやってるんだろ?
 それなのにおまえはなんで何度もスルーをし続けてるんだ?
 ボケさん、あなたは、小泉が靖国参拝で戦没者を神と崇め、崇拝し、宗教
活動をやってると本気で思ってるのか?
726名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 00:22:00 ID:0kiWzA1n
>>654
>そして当たり前なんだが宗教法人へのお参りってのは地鎮祭より宗教的意義が強い。
 >>725と同じ問い。
727名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 00:24:04 ID:+LCXLyx9
>>724

そういう効果は当然あると思います。

>>719

何よりも靖国は単なる戦没者慰霊神社ではなく。国体の護持のために散った英霊を
祀るじんじゃなのに。
肝心の天皇陛下が参拝できない状況を変えもしないで総理がいい加減な参拝を繰り返す
ことは大問題です。野中氏の主張は故後藤田氏も同じ主張で正しい発言です。

いまの状況は以上です。
728名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 00:25:57 ID:1SNP28sx
1.A級戦犯は戦勝国の統治下で戦勝国の恣意のままに行われた不当な裁判
の呼称に過ぎない。帝国主義列強による私刑に等しい。恥ずべき裁判であり
国際的に反発が大きかったので、その反省からイラクではイラク人の新政権
によってフセインを裁くようになった。
2.東條以下いわゆるA級戦犯と称される不当裁判の被害者は、昭和27年制定
翌年改正の遺族援護法によって、国内法では罪人とみなさないことが確定している。
講和条約で東京裁判を受け入れたのは独立を回復する条件となっていたためである。
3.大東亜戦争当時は列強の植民地支配、侵略は違法行為ではなかった。
その証拠に列強の侵略と植民地支配はなんら処罰されていない。
ばかりか、大戦後も列強は植民地を維持しようとした。
4.天皇が合祀に反対だったかどうかについては天皇の語録がなく不明である。

729名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 00:42:48 ID:0kiWzA1n
>>653>>654
 小泉が靖国参拝で、戦没者を神として崇め、崇拝し、宗教活動をしてい
ると、心から信じてるおまえは、筆舌にしがたいボケだ。
あらためていう。ほんとうにおまえはボケの中のボケだ。
 最高裁がまさに小泉の靖国参拝は、一般人の初詣などの参拝と同じも
のだと認定して、憲法20条3項の宗教活動であるはずがないのに、ボケ
の中のボケであるおまえは、いまだに小泉の靖国参拝は政教分離に反す
る憲法違反だ、違反だ、ゴタクをならべている。
 誰が、ボケの言ってる事に耳をかすか。
 誰も耳などかさない。
 おまえがボケだからだ。
730名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 00:59:11 ID:P4BjpHlb
>>729
そのうち誰も相手にしてくれなくなるぞ。ハンドルネーム忘れるなよ。
731名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 01:03:21 ID:0kiWzA1n
 おまえが、ハンドルネーム忘れるなよ
732名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 01:47:12 ID:5cyVYUb/
さて、今回の靖国裁判で一つだけハッキリした事がある。
今後、曖昧な基準で損害賠償請求をするような訴訟は、二度と起こせなくなった事だ。
最高裁で判例が出たので、同様の訴訟は合憲・違憲問わず訴状は受理されず門前払いとなる。
これは参拝反対派にとっては大打撃。
余程具体的な要素がない限り、もはや裁判は行われないであろう。
733アホw:2006/06/26(月) 02:05:39 ID:JSg0nysq
今回ハッキリした重要な事は
憲法判断するとき
参拝は、私人だろうが公式だろうが関係がないという事。

参拝と言う行為には、他人の信教の自由を侵害する要素はなく
憲法判断する必要のない行為であるという事だ。

今までは、
私的参拝は問題ない、公式参拝は違憲
と言うのが定説となっていたが(おれはずっと否定)
これは完全に崩れた。

もはや私人か公人か、公式かと言う議論は
意味無くなったw

734アホw:2006/06/26(月) 02:08:59 ID:JSg0nysq
もう、参拝したとき
私人ですか、公人ですか?
というお決まりのしつこい質問は
されなくなるだろう。

聞く奴はアホだw
735名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 04:12:08 ID:sxctIJaB
736名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 06:11:22 ID:ajMcxYTl
布教活動は構わないが、国民みなが共有する国家を巻き込まないでほしい。

国立追悼施設を建立することに、何故、靖国信者は反対するのでしょうか。

国立追悼施設の建立は、靖国の教義に反するからでしょうか。

靖国の教義を、政治に強要する姿勢に疑問を感じます。
737名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 06:43:07 ID:3Q016Bci BE:49842533-#
>>736
国立はいらないよ。
私立なら何個立ててもいいんじゃないの?
選択肢が増えることは個々の信教にとっていいことでは?
738天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/26(月) 08:24:36 ID:Q8c8bavv
>>679

それで、具体的に総理の参拝を阻止出るの?

いろいろ裁判をやって公金を使わなければ、参拝は出来ると言う結論だろう。
739天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/26(月) 08:28:54 ID:Q8c8bavv
小泉総理の参拝を阻止する目的の裁判が破れたのだから、
小泉総理の参拝が容認されたと解釈できると思うけどね。
740天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/26(月) 09:13:07 ID:Q8c8bavv
>>679
>憲法判断において公式参拝の合憲違憲の判断のあった例は
岩手県議会靖国訴訟のそれが高裁の判断としてありますから
公式参拝は違憲であることはひっくり返されたとはみなされないんですが?


この判決は主文で住民からの請求を棄却する原告敗訴であった.。
また最高裁は民事訴訟法の法解釈によって抗告を却下したため、
政教分離に違反するか否かの判断をしたわけではない。


今回の裁判で合憲判決でないと言い張るなら、岩手の裁判もまた
最高裁が違憲判決を出したものではないと当然みんなすべきだろう。


741天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/26(月) 09:19:39 ID:Q8c8bavv
>>718
>天皇は基本的にA級戦犯合祀には反対だった。

違うと思います。もっと正確に伝えるべきです。

三国同盟を推進した軍人でもない人間が、靖国に合祀されることに、
批判されたのであり、東條などの合祀に反対したわけでは在りません。
742天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/26(月) 09:27:48 ID:Q8c8bavv
>>736
>国立追悼施設を建立することに、何故、靖国信者は反対するのでしょうか。

千鳥が淵という施設がある、無駄に施設ばかり作る意味はない。
743名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 09:29:29 ID:1vjPJQoS
>>741
天皇がそれ以来靖国参拝しないのはなぜ?
744天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/26(月) 09:33:45 ID:Q8c8bavv
政争に巻き込まれないためでしょう。
745名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 09:43:47 ID:1vjPJQoS
>>743
天皇が参拝しないことで靖国の本来の宗教的性格とでもいうものが
変わってしまった、靖国の意味がなくなった、という考え方もでき
るけど?
746天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/26(月) 09:57:48 ID:Q8c8bavv
私は、現場に行かないが、天皇は「使者をだして英霊たちを追悼する気持ちを示している」
と理解しています。

それをあなたがどう考えようと自由です。
747名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 10:06:30 ID:MaxVM3rz
>>742
千鳥が淵では不足だと文句をつけているのは靖国信者の側なのだが。
対象が日中−太平洋戦争でしかないから、日清日露の戦死者が取りこぼされるし、
あの戦争でも引き取り手が無かったり不明な遺骨の墓苑であって、全員が対象に
なってない、とね。
748名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 10:11:45 ID:3Q016Bci BE:49842533-#
>>747
あなたは千鳥が淵でいいんでしょ。
天皇制を支持するさんも千鳥が淵でいいということですね。
私は国技館の儀式だけでまったく問題ないと思っています。
それに私的な宗教法人はどれだけあってもかまわないでしょう。
749名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 10:18:28 ID:1vjPJQoS
>>746
いいえ、天皇が参拝せず勅使程度の関係であることは靖国が一宗教法人
以上のものではなく、過去の経緯で靖国を色眼鏡で見られないためにも
よいこと。(そうじゃない靖国擁護派もいるけど。)靖国は一宗教法人で
ありながら戦没者追悼の場所としての公的側面もある。国民の大半が
そのように認知している。
750名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 10:25:47 ID:7HAibeAs
靖国は太平洋戦争へ国民を駆りだす装置のように使われたと思う。
あの頃は陸海軍が傘下においていたんだから当然かもしれないけど。
今の時代に生きる人は神社だからと素朴に捉えるのも無理は無いが
しかし他の神社と違いやはりあそこは特殊な性格のものと思う。
そして戦後の今はタカ派議員達のある種免罪符の様な役割に使われている。
今回の安倍長官など裏でかなり酷い事をしている政治家も
靖国護持に積極的姿勢をしめすだけで愛国者を装う事ができてしまう。
なにかあそこに奉られている方々が二重に利用されているような気がして
ならないし、こんな事で死んでいった方々に顔向けできるのかと思ってしまう。
もっと政治色の無い場にしないといけないのではないか。
751名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 10:39:54 ID:ajMcxYTl
公的側面。これが危険です。
実際に問題になっている。
一方では政教分離ではない(方便)といって、一方では公的な面がある(本心)という。

これからの日本の外交において、曖昧は最大の敵です。
領土問題が拗れているのも、日本が曖昧な態度を取って来たのが原因です。

法令順守を貫き、何の落ち度も無い清廉潔白な外交を進めるために、微細なものでも曖昧な存在は大きな障壁になる。
752名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 10:43:36 ID:1vjPJQoS
国を守るために戦うことを賞賛することは特殊ではない。
他国への侵略を教義にしているわけではない。
唯一、境内の展示は内容の改善余地がある。
753名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 10:52:48 ID:1vjPJQoS
751は内容自体が曖昧。
754名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 10:56:12 ID:ajMcxYTl
>>753
一方では政教分離ではない(方便)といって、一方では公的な面がある(本心)という。

曖昧ですね。
755訂正:2006/06/26(月) 10:59:05 ID:ajMcxYTl
一方では政教分離には反しない(方便)といって、一方では公的な面がある(本心)という。

曖昧ですね。
756名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 11:25:48 ID:0kiWzA1n
<靖国は作られた目的・効果から軍国主義の象徴・・・は完全な事実誤認> 
 靖国は明治2年、1869年、当時「東京招魂社」という名前で、天皇によってつくら
れた。その主な目的は国家の為に戦った戦没者の慰霊・参拝の為だ。効果は護国・
国家の平和の為。この目的・効果は万国共通。この目的・効果をもった慰霊施設が
ない国家はおそらく地球上に存在しない。もしあったら、指摘を希望する。
 さらに、日本の明治以降の政治体制は大日本帝国憲法による立憲国家だ。
 一方、軍国主義、軍事独裁政権の誕生は、満州事変前後、昭和6年、1931年頃
からだ。さらに軍国主義は、軍事独裁政権の肯定、議会制民主主義の否定だ。
 だから、「靖国は作られた目的・効果から軍国主義の象徴」という主張は完全な
事実誤認だ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 <参考:靖国HP やすくにQ&A>
http://www.yasukuni.or.jp/index2.html
Q:「靖国」ってどういう、意味なのですか?
A:「靖国神社」の御社号(神社の名前)は、明治天皇が命名してくださったもので、
  「靖国」という名前には「国を安らかでおだやかな平安にして、いつまでも平和な国
  につくりあげよう」という、天皇陛下の深い大御心(お気持)がこめられているのです。
  (「靖」という字は「安」と同じ意味です。)靖国神社に祀られている神さま方(御祭神)
  は、すべて天皇陛下の大御心のように、永遠の平和を心から願いながら、日本を
  守るためにその尊い生命を国にささげられたのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
757名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 11:33:06 ID:0kiWzA1n
756
 一方、軍国主義、軍事独裁政権の誕生は、満州事変前後                
             ↓
 一方、軍国主義、軍事独裁政権の誕生は、天皇統帥権干犯問題・満州事変前後
758名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 11:37:01 ID:3Q016Bci BE:88608544-#
靖国支持派には悪いが、靖国なんて単なる宗教法人でそこでいかがわしい儀式や式典が行われようと
どうでもいい存在だと思う。なので、その教義を支持者以外にどんなに訴えても受け入れられない
ことを知っておくべきだろう。
靖国反対派には悪いが、靖国なんて単なる一宗教法人にしか過ぎず、そこでいかがわしい儀式や式典が
行われていても現行法に触れない限り何を行っても自由であると思う。
その支持者でも無い人間が歴史なんて論じても何の役にも立たない。
現行法に触れる場合、民事で損害請求も刑事なら警察の介入も行えることだけど、
法に触れていない団体の行動は自由であるべきだと思う。
759名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 12:31:29 ID:1vjPJQoS
>>750
>もっと政治色の無い場にしないといけないのではないか

この点は完全同意。しかし、靖国を政争の具にしたのは反政府勢力だ。
そして、今回は中国だ。
760名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 17:27:45 ID:phPUlZEP

当店の人気者、アホwの出演時間は8時からとなっております。

それまではすしコーナー、うどんコーナーなどにてごゆるりとお過ごしください。
761名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 18:13:21 ID:I1z2niqg
仏にイスラム教兵士の追悼施設 90年越しの名誉回復

2006年06月26日15時21分

http://www.asahi.com/international/update/0626/007.html

第1次大戦の激戦地であるフランス東部のベルダン近郊で25日、
仏植民地から徴兵されて大戦中に死んだイスラム教徒の兵士を
追悼する施設が完成し、シラク大統領も参加して式典が開かれた。
キリスト教やユダヤ教の追悼施設はあったが、イスラム教は初めて。
過去の植民支配の責任論が今なおくすぶるフランスで、あまり
顧みられなかった植民地出身兵の名誉が一歩回復した。


< どう考えても、日本よりかはマトモだ >
762名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 19:02:38 ID:XS1G5DAE
>>751
日本政府は曖昧ではない。
中国・韓国の不当な言いがかりは
全て突っぱねている。

曖昧にしてはならない。
763名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 19:03:27 ID:QLMJtjlX
原口は操り人形。だから人を使って、永田にメール問題を起こさせた。
ちなみに大阪では原口が「武部氏周辺にお金が流れているのは間違いない。」
とTVで断言していたので、皆、武部氏がお金を貰っていると思っている。
宮崎氏にだいぶ強く注意されたときに、間違っていたら、
議員をやめる覚悟みたいでしたが、やめていないところをみると、
武部氏にお金が流れているのでしょうか。
はっきりさせてください。
間違っていたら、当然原口は議員辞職してください。
元遠隔監視も「武部さんのところにお金が入っている。」と皆の前で報告していた。
ちなみに元遠隔はあほの人。
764名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 19:05:11 ID:XS1G5DAE
だいたい小泉は、選挙公約にはしていないと言ってるな。

記者に靖国へ行くか聞かれたから
行くと答えただけのようだ。

そしたらマスコミが靖国参拝を勝手に選挙公約
にしてしまったようだ。
765天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/26(月) 19:06:03 ID:8eAsN+YA
>>751
靖国参拝が障壁になるとは思いません。

先祖を敬い、愛国心を称えるのは当然のことです。

最高裁の判決に従い、総理の靖国参拝を認めることこそ 順法精神を守ることです。
766名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 19:08:06 ID:XS1G5DAE
>>761
フランスの正式な追悼施設は
ナポレオンの侵略を称える凱旋門だぞ。
まさに戦争賛美の象徴施設。
767名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 19:10:20 ID:YR3z5x1/
>>725
いやはるか前に答えたと思うのだがw
靖国神社はそういう行為を行う宗教法人。
んで、追悼目的の武道館の追悼式典もあるのに
わざわざそういう行為を目的にしている施設に赴くのは
そういう行為が目的であるとしかいいようがねえだろうに。
つか、一連の小泉靖国裁判で小泉自身が
靖国参拝は私人小泉の宗教心の表れであるから
信教の自由で保護されるべき性質のものであると主張しているんだが。

いった場所である靖国も認める、言った本人も認める、これ以上に確かなことがあるのか?
768名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 19:15:27 ID:XS1G5DAE
>>761
つーか、フランスは
世界一、政教分離が厳格な国のはずだが
シラク大統領、宗教施設に堂々と行ってるじゃんw
769名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 19:16:21 ID:I1z2niqg
>>766
あまり、細かいことは考えなさんな。

770名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 19:18:30 ID:YR3z5x1/
>>740
いやこの裁判で原告は岩手県議会の公費支出について
憲法違反だと認められきちんと勝訴しているよ?
その中で公式参拝(まあこの場合は県議会の中の人の話だが)は違憲だよ、と。

> 今回の裁判で合憲判決でないと言い張るなら、岩手の裁判もまた
>最高裁が違憲判決を出したものではないと当然みんなすべきだろう。
最高裁が憲法判断回避の判決文を支持したのを合憲でないと言い張るなら、
違憲判決を支持したものも最高裁が違憲判決を出したものではないとするのが当然???
憲法判断回避が合憲にすり替わるなら問題なさそうだけどなあw
771名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 19:19:54 ID:XS1G5DAE
フランスは公立学校のスカーフすら禁止の
政教分離が最も厳格な国。

その国の大統領のイスラム教施設への立ち入りに対して
なんで朝日は黙ってるんだ?w
772名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 19:20:07 ID:I1z2niqg
>>768
全部に行っちゃえば、全部に行かないのも同じになるでしょう。
どちらでも、政治が宗教をカテゴリを区別しないこともあるからね。
日本でも、ALL 仏教で追悼施設を作っちゃえば良いのにね。

それと、フランスは移民法の改正で、ガス抜きが必要という状況。
773名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 19:24:20 ID:YR3z5x1/
>>768
追悼記念碑だから問題ないと思われ

これが宗教法人イスラム靖国だったらまずかったんだろうが、
まあ仏の法システムがどうなってるかいまひとつわからんので
エロイひとおしえてPLZ
774名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 19:27:21 ID:YR3z5x1/
隣が墓地ってことはそこがイスラム靖国ってことなのかもしれん。
要は追悼記念碑だからイスラム教施設ではないってことなんだろうね。
775名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 19:30:22 ID:I1z2niqg
政治って、八方美人で済むところは、それで済ますべきだと思うよ。
776名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 19:33:23 ID:ajMcxYTl
靖国神社は国家の介入なくして存在できないのか。
もしそうなら、靖国神社は切り捨てなければならない。

靖国神社の支持者が国政に教義を持ち込むことは出来ない。
どんな理由があろうとも、一つの宗教法人だけを、特別視することは出来ない。

それが私達の国家です。
777名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 19:42:11 ID:5cyVYUb/
次の首相の靖国参拝「賛成」46%、「反対」43%

読売新聞社の全国世論調査(17、18日実施、面接方式)で、
小泉首相の次の首相が靖国神社を参拝することについて、「賛成」は計46%、「反対」は計43%だった。

同じ質問をした2月の調査に比べ、賛成は4ポイント減った。反対も1ポイント減ったが、差は縮まった。

中国や韓国を含むアジア外交について、今より重視すべきかについては、「そう思う」が計79%に上り、
「そうは思わない」は計16%だった。国民の多くが、悪化している日中、
日韓関係の改善を図る必要があると感じているようだ。

ただ、「中国との関係を改善するため、靖国神社参拝をやめるべきだ」という意見については、
「そうは思わない」が計51%で、「そう思う」の計42%を上回った。中国は首脳間交流再開の条件として
首相の靖国神社参拝をやめるよう求めているが、調査結果からは中国に対する国民の反発がうかがえる。

(読売新聞) - 6月26日19時5分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060626-00000013-yom-pol
778名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 19:48:39 ID:MfuGX7c3
このままでは日本が滅んでしまいます。
もしあなたがこの国の季節を、風景を愛しているなら
この文章をどうか5人の友達に送ってください。

朝鮮半島からの難民を大量に受け入れ、日本人の税金で養う法案が
いま国会でこっそり可決されようとしています。

彼らは日本語が分からないので、仕事もなかなか見つかりませんので
強盗・スリなどの犯罪が増加し、彼らの生活費を日本が税金でまかなうことになります。

彼らに与えられる生活保護は1ヶ月に約17万円と言われていますが、
なにかおかしいと思いませんか?
仮にあなたが朝鮮に生まれていて、
何もせずとも毎月17万円くれる豊かな国があったら行きたいと思いませんか?
そう考えた人が大量に日本にやってくるのです。国民の血税を目当てに。
日本の財政は破綻するでしょう。その時が日本という国が終わる時です。

インターネットにはこのことに気付いている人が沢山いますが、
一般の日本人にはほとんど知られていません。マスコミが報道しないから。

詳しい情報は下記にあります。(動画を含みますのでPCからのアクセスを推奨)
一人でも多く見てくれると嬉しいです。
http://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/RACHI/KAN-NAOTO.htm

779名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 19:57:26 ID:I1z2niqg
そういえば、朝銀破綻の債務保証で、我々の税金から100億円が消えていくらしい。
これも政府が隠したい話の1つだね。
780名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 20:27:02 ID:4xrB7wvf
>>770
もうすこしねばって撒き餌まいてくれ。アホwはそこにいると思うんだ。
781名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 20:55:41 ID:XJmPgxtK
天皇と靖国の関係はどうなってるの?
天皇が靖国の最高神官だったのは戦前のことだろう?
今は関係ないの?
782名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 21:07:11 ID:0kiWzA1n
>>767
>そういう行為が目的であるとしかいいようがねえだろうに。
>言った本人も認める、これ以上に確かなことがあるのか?
 靖国にお参りに行く人間は、全て一人残らず、戦没者を神と崇め、戦没者を
崇拝し、宗教活動をやってるのか?
 小泉が、自ら「私は戦没者を神と崇め、戦没者を崇拝し、靖国で宗教活動を
やってる」と言ったのか?
 おまえの頭は一体どうなってんだ?
 おまえの脳を強力洗濯機で丸洗いしろ。
 ボケ、この件では、もう消えていい。
783名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 21:33:42 ID:0kiWzA1n
 「小泉が戦没者を崇拝してる」などと、平気で言ってる奴が、小泉の
参拝は憲法違反だなどと言っても誰が耳を貸すかよ。
 しかし、2チャンネルとはいえ、「小泉が戦没者を崇拝してる」など
とよくこんな妄想をしてるボケがいるな。
 日本人でも、こんなボケは、まじで何人もいないだろう。
 
784天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/26(月) 21:33:46 ID:8eAsN+YA
「人が神社に参拝する行為自体は他人の信仰生活などに対して圧迫、干渉を加える性質のものではなく、
他人が特定の神社に参拝することによって、自己の心情ないし宗教上の感情が害され、
不快の念を抱いても、被侵害利益として損害賠償を求めることはできない」と指摘した上で
「内閣総理大臣の地位にある者が靖国神社を参拝した場合も異なるものではない」と判示

これが参拝合憲判決であることはあきらかだろう。

「内閣総理大臣の地位にある者が靖国神社を参拝した場合も異なるものではない」
785名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 21:37:17 ID:f4uq4Pww
>>784
つまり、
内閣総理大臣の地位にある者が靖国神社を参拝した場合も、
被侵害利益として損害賠償を求めることはできない。
ってことだよ?
786名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 21:48:22 ID:YR3z5x1/
>  靖国にお参りに行く人間は、全て一人残らず、戦没者を神と崇め、戦没者を
>崇拝し、宗教活動をやってるのか?
法律的に内心については判別する方法がないので、残念ながら靖国がそういう施設である以上、そうとらざるを得ない。
つか君はわざわざ靖国に祭神たる英霊を敬いもせず、
単に戦争でなくなった人の追悼にでもいくのかね?
もちろん、そうでないといいたいのだろうがなにをしに靖国くんだりまでいってるんだあんた?

>「私は戦没者を神と崇め、戦没者を崇拝し、靖国で宗教活動をやってる」
彼は戦没者を神と崇め、戦没者を崇拝する宗教法人靖国への参拝を
靖国自身が崇拝の宗教的意義をもつ形式で行ったわけなんだがなあ。

>>784
それは政教分離規定20条3項と何の関係が?
参拝が特定の宗教への助長となるならばやっぱり違憲なんですがw
787アホw:2006/06/26(月) 21:50:16 ID:JSg0nysq
今回の最高裁判決を、おまえらにもわかるように要約すると
(補足意見の部分)

補足意見2.で
私的参拝は他人の信教の自由を侵害しないから法的保護の必要は無いと言い (合憲)

補足意見3.で
仮に国の行為だとしても(公式参拝)同じく信教の自由を侵害しないから法的保護の必要は無いと言い (合憲)

補足意見4.で
逆に国による国立追悼施設での行為は、強制が無くとも信教の自由の侵害の
恐れがあり法的保護が必要だ(違憲)

だと最高裁は言っている。

おれが思っていた事を、全部言ってくれてるわけだw

788名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 21:51:32 ID:f4uq4Pww
>>787
>>今回の最高裁判決を、おまえらにもわかるように要約すると

おまえが分かってないのに無理、、、
789名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 21:56:54 ID:YR3z5x1/
ところで「 内閣総理大臣の地位にある者」ってのは
公人たる内閣総理大臣そのものとは違うんじゃあるまいか?
公式参拝OKならわざわざ”の地位にある者”なんてつける理由がない。
790アホw:2006/06/26(月) 21:59:41 ID:JSg0nysq
>>789
それは補足意見3.で説明されている

>国の行為によって上告人ら
が受けたという心理的圧迫は不特定多数の国民に及ぶという性質のものにとどまる
ものといわざるを得ず,それは法的保護の対象になるものとはいえないのである


公式参拝=OK と言ってるのと同じだ。司法の言い方ではw


つーかおまえら補足意見読めよw

791名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:00:05 ID:YR3z5x1/
あ、やっぱり調べると用語的にそうだね。
平成14年6月7日受領
答弁第84号
>  また、内閣総理大臣の地位にある者がこのような個人の立場での見解を
>文書に記載して公表することもあり得るところであって

法律用語としては違うって可能性はあるかもしれんが
792名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:00:55 ID:/4X6hcRJ
また法律論かよ。チマチマと。痴呆のくりごとみたいに毎夜毎夜同じ事を。
まあ、安易でいいわな。たいして考えなくていいから。おれはもっと思想の
ぶつかり合いを見たいのでおまえら法律の枠の中でしか遊べないやつらは
しばらく休んでろよ。
793名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:08:23 ID:6h+eYC3G
>>792
そりゃ無理だ。ここにアホwが棲みついてるかぎり。
アホw叩きは人気メニューだしな。2ちゃんだからこんなもんで
いいんじゃまいか。
794名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:08:34 ID:f4uq4Pww
>>790
読むだけじゃだめで、読むだけの知識がいるの。
知識があっても、誠実さがなきゃだめかもしれないけどね。
795アホw:2006/06/26(月) 22:08:58 ID:JSg0nysq
>>792
おまえが休んでろw
796らびっと:2006/06/26(月) 22:09:52 ID:lpp5yWru
補足意見は法的拘束力はありません。
靖国参拝派の産経新聞も書いている通り。

ま、強弁を書き散らかすほど、ウヨの無知が知れる訳だが...

本当の右翼や保守なら、もっと日本語や法律に詳しくあるべきなんだが。
悲しい話だ。
797名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:13:03 ID:Eh4Rw+fd
しかし、各新聞の社説やマスコミの論評を見る限り、
最高裁が違憲判決を出していないので、法律上は参拝は
許されるが・・・首相は憂慮すべきみたいな論調になっていない?
だからアホwのいい分もある程度正解だと思うが。
798名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:14:31 ID:Eh4Rw+fd
>>796
下級審の違憲判断も法的拘束力がないのだけど?
799名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:15:48 ID:ricnub3/

らびっとは韓国の竹島占拠を正当としているからな。要注意。
800アホw:2006/06/26(月) 22:15:53 ID:JSg0nysq
しかし、朝日のこの記事は何なんだ?w

http://www.asahi.com/international/update/0626/007.html

他国の大統領の宗教と係わりには絶賛している。
イスラムだけを追悼するための宗教施設だ。

朝日は分裂症らしいw
801名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:17:48 ID:I1z2niqg
>>800
ガイシュツで、その話は終わった・・・・・
802名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:17:59 ID:f4uq4Pww
>>797
アホwに誤魔化されてはダメ。
損害賠償を払わなくていいってだけで、
法律上参拝が許されるっていうのとは違うんだよね。
法律に書いてあることじゃないし。
803らびっと:2006/06/26(月) 22:18:03 ID:lpp5yWru
>>798
そう。同程度に無い。
靖国支持派も、反対派も、都合のいい事だけ言うのはやめよう。

どちらも法的拘束力が無いのが事実。
ただ、判決や判例がすべてでないのも事実。
804らびっと:2006/06/26(月) 22:19:30 ID:lpp5yWru
>>799
ほよ?
韓国の竹島領有権主張と同程度に根拠が無いと書いたんだよ。

読み返してね。
805名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:20:05 ID:I1z2niqg
>>802
それよか、朝銀破綻の債務で、100億円の血税。
それを隠そうとしている政府って、どうよ?
806名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:21:33 ID:f4uq4Pww
>>805
なんで今?オレに?

公にすべきなんじゃない?
807名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:23:32 ID:I1z2niqg
>>806
間違いスマソ。
ここはひとつ、われらがアイドルのアフォwに聞きたかった。だから、朝銀の件は>>800 ね。

808アホw:2006/06/26(月) 22:23:38 ID:JSg0nysq
>>803
最高裁があえて出してきた補足意見を
下級審の傍論と同じとは・・・
809名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:23:47 ID:Eh4Rw+fd
>>802
それは私的参拝もと言うこと?
私的参拝は明らかに憲法は禁止していないでしょう。
810名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:23:47 ID:ricnub3/
>>804
え?そうだったか?そりゃ申し訳ない。謝る。
811名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:27:18 ID:f4uq4Pww
>>809
法律ではっていうのと、憲法ではっていうのは違うし。
私的公的ではなくて、
今回の判決は法律上は損害賠償を支払わなくてもいいってこと。

>>私的参拝は明らかに憲法は禁止していないでしょう。
って書いてあるとおり、憲法はでしょ。
812らびっと:2006/06/26(月) 22:30:08 ID:lpp5yWru
>>810
いえいえ。探してみたらこれだった(良かった、書き間違いでなくて)

>>540
>何名か「公式参拝が合憲と判断された」と必死に繰り返している方がいるが、
>独善的な曲解であり、韓国の竹島(独島)領有権と同じ程度、幼稚ですねw
813アホw:2006/06/26(月) 22:31:16 ID:JSg0nysq
左翼が理想とするフランスでは

侵略戦争を賞賛する凱旋門で追悼式典を行い
世界一政教分離に厳格な国のはずだが
大統領は、宗教と大いに関わっている。

朝日はそれを褒め称えている。


ガイシュツだろうが、
朝日は読者をバカだと思ってるらしいw

814名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:31:18 ID:5FoHlkd6
とにかく、現状では違憲性が強いが違憲ではないと言うことでしょう。
違憲を憲法上確定するには第81条の規定に基づいて裁判所の
判決ないし、命令が必要なんだから。
靖国参拝の差止請求を裁判所に申請されたことあるの?
815名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:33:26 ID:I1z2niqg
>>813
朝日のずるいのは、移民問題が平行して走っていることを、この記事に書かないことだよ。
816アホw:2006/06/26(月) 22:35:19 ID:JSg0nysq
>>812
>独善的な曲解であり

最高裁の補足意見が、独善的な曲解か?w
817名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:35:49 ID:KWzwRqGK
>>811
法律に書いていないからできないと言うのはおかしいでしょ?
天皇は憲法や法律にも書いていない、公的行為を実際行って
いるし。(これを違憲と主張する学者も少数は存在するが)
818名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:38:07 ID:f4uq4Pww
>>817
できないなんて、書いた覚えないよ?
今回の判決が合憲だってことを言ったわけではないってことを言ってるだけで。
819らびっと:2006/06/26(月) 22:38:15 ID:lpp5yWru
個人的なスタンスはこんなとこ

1.国や首相が戦没者(含・民間人戦災者)を追悼するのは当然だ。
しかし、靖国は官軍の戦死者のみを今も顕彰(賛美)する政治施設なので反対。

2.個人的には神道や神社が一番好きだ。墓参りでも神主さんを呼ぶ。
しかし靖国は伝統的な神道と異なり、中央主権的な官制組織だ。

3.残念ながら軍備は必要だ。
ただ、自衛隊は今でも世界有数の軍事力。対米追随が目に余る。
820らびっと:2006/06/26(月) 22:41:57 ID:lpp5yWru
今回の「靖国参拝違憲訴訟で門前払い」は、
結果的には憲法9条などの「統治行為論」に似ている。

「統治行為論」は、高度な政治的問題は、裁判所の判断にあわない
として、裁判所が憲法裁判を逃げてしまう事。

今回の門前払いも、それに近い。
違憲とも合憲とも判断せず、損害賠償を却下して終わりにしてる。
821名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:42:20 ID:rpi+jsaO
>>761
フランスってすごいな
誇り高き国だね
822名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:43:23 ID:/jXyjH5P
>>819
しかし、最高裁は判決理由で靖国と他の宗教施設を区別しない
姿勢を明確にしたよね。
この判決理由は下級審にも実質拘束されるので、違憲確認の
裁判がこれからあっても「靖国」だからと言う理由で憲法判断は
できなくなる。
つまり違憲判断するには全ての宗教施設に対してを判断することになる。
823アホw:2006/06/26(月) 22:45:24 ID:JSg0nysq
>>819
シラク大統領がイスラムの追悼施設で慰霊する事を
反イスラム勢力が攻撃・妨害したら
それを擁護するのか?反対して当然だと。
824名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:47:39 ID:I1z2niqg
>>823
考えた割には、論点が絞りきれてないね。
そんなことだから、朝日にバカにされる読者になるw

ヨコレス、すまそ。


825名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:47:50 ID:f4uq4Pww
>>823
もはや羽をもがれた鳥だな。
826名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 22:51:31 ID:I1z2niqg
>>825
さらに5分が経過・・・・

羽をもがれた鳥から、まな板の上の鯉に・・・・
827アホw:2006/06/26(月) 22:52:21 ID:JSg0nysq
>>820
統治行為論とは違うだろ

現に大嘗祭、地鎮祭、玉ぐし料で
憲法判断している。
今回は判断を回避などしていない。する必要もない。
828らびっと:2006/06/26(月) 22:56:56 ID:lpp5yWru
>>822
半分そう思うし、半分そう思わないなぁ。

確かに、「参拝によって私の心が傷ついたから賠償して」という
形での損害賠償請求は、今後も門前払いとなる可能性が増えた。

ただ、最高裁を含め、この手の判例は蓄積されてなく、
判例変更の可能性も大きく、玉ぐし料支出とか最近の国家護持などでの
訴訟ならば、どうなるかわからない。
829アホw:2006/06/26(月) 23:00:02 ID:JSg0nysq
まあ、いずれにしても国立追悼施設は1000%絶望だ。

千鳥が淵拡充に中川が動いている
(おれは中川が一番の実力者だと思ってる。安倍に近い)


国立・・・考える会は何やっとるw
少しは考えろw
830名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 23:02:27 ID:5cyVYUb/
>>819
> 1.国や首相が戦没者(含・民間人戦災者)を追悼するのは当然だ。
> しかし、靖国は官軍の戦死者のみを今も顕彰(賛美)する政治施設なので反対。

基本的に、日本で民間人が戦争の犠牲者になるようになったのは、先の大戦以降ですよ。
それまで民間人の犠牲者は遙かに少なかった。
靖国神社が戦死者のみを祀るのは、ある意味当然です。
尚、沖縄で犠牲になった民間人も軍属として靖国神社には祀られています。
831アホw:2006/06/26(月) 23:04:00 ID:JSg0nysq
イスラムの追悼施設が
イスラムだけを祀るのも同じだし
832名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 23:06:30 ID:I1z2niqg
>>830
>沖縄で犠牲になった民間人も軍属として靖国神社には祀られています。

こんなに多くの民間人が命を落とした戦争なんて、今までに無かったはず。
それを靖国でウヤムヤは、まずいんじゃないの。

833名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 23:06:53 ID:f4uq4Pww
>>831
内政干渉ってやつじゃないのか?
834アホw:2006/06/26(月) 23:10:26 ID:JSg0nysq
>>832
総理は沖縄にも広島にも長崎にも千鳥が淵にも言っている

あとどこ行きゃいいんだよw
835アホw:2006/06/26(月) 23:12:24 ID:JSg0nysq
朝日は、小泉がフランスのイスラムの追悼施設へ行ったら
何とコメントするのかな?

是非行ってもらいたいw
836名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 23:15:46 ID:I1z2niqg
>>835
だから、フランス政府の目論見を書かない朝日はずるいといってるのだけど、
あんたは、どう思う?
837アホw:2006/06/26(月) 23:27:30 ID:JSg0nysq
>>836
そんな事より、朝日はシラク大統領を批判しなくてはならない。
政教分離を守れと。
特定の宗教と関わるなと。
838名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 23:30:35 ID:I1z2niqg
>>837
そんなことって、どんなこと?
839名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 23:32:37 ID:v2L48lwg
>>837
そもそも日本と憲法が違うだろ。
840名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 23:35:36 ID:5c/xDwkw
なんか、アホw放っといて寝たやつがだいぶいるな。
お笑い芸人の寿命は短い、か。
841名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 23:35:46 ID:I1z2niqg
>>839
きっと、フランスの憲法を読んで、そう言ってるんジャマイカ?
842アホw:2006/06/26(月) 23:39:19 ID:JSg0nysq
フランスは世界一政教分離の厳格な国として有名。
公立学校のスカーフすら禁止されている。

あと、細かいことは知らんw
843名無しさん@3周年:2006/06/26(月) 23:45:20 ID:5LABZbhb
>>819
>2.個人的には神道や神社が一番好きだ。墓参りでも神主さんを呼ぶ。
>しかし靖国は伝統的な神道と異なり、中央主権的な官制組織だ。

靖国が中央集権的な官製組織だったのは戦前のことで現在はただの一宗教法人
です。
844名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 00:05:46 ID:exzprfP6
>>829
やっぱりおまえはハンドルネームどおりのアホだ!
中川は「A級戦犯」分祀論者だ。おまえの「大好きな」国立追悼施設だ。
オマエは逝ってよし!
845アホw:2006/06/27(火) 00:12:51 ID:8pEUEJbW
>>844
ソースを出せ。
846アホw:2006/06/27(火) 00:21:10 ID:8pEUEJbW
>>844
確かにそんな書き込みもあるな。
明確なものが無いので
真意はわからんが。

しかし国立追悼施設推進派ではないことは間違いないだろうw
847アホw:2006/06/27(火) 00:22:36 ID:8pEUEJbW
まあ中川は中間の
千鳥が淵尊重派なのかもしれん。
848名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 00:29:56 ID:0Y/NTReA
>>786
 いや〜、驚いたね。世の中にこんな酷い妄想してるボケがいるとはね〜〜。
 今度また、本人が望むなら、わかりやすいはっきりした理由で、ボケの中の
ボケとより強く指摘するが、
>法律的に内心については判別する方法がないので、残念ながら靖国がそうい
>う施設である以上、そうとらざるを得ない。
 靖国に参拝した全ての人間が、戦没者を神とあがめ、崇拝し、宗教活動をして
いる?そうとらざるを得ない?
 ふ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
 だから、小泉は20条3項の宗教活動をしてる。だから憲法違反だ。
 ふ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。
 この妄想が、ボケがボケであるゆえんだな。
 そうか、小泉だじゃなく、訪れた全ての人間が、戦没者を崇拝して、ガンガン
宗教活動をしてるわけだ?
 ん?
>なにをしに靖国くんだりまでいってるんだあんた?
 戦没者・死者へのお参りだよ。
 今頃わかったか?ボケ。
 ボケ、おまえはもう消えていい。
849名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 00:36:04 ID:0Y/NTReA
 おれは今度からおまえを20条ボケ、と言うわ。
850名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 01:06:32 ID:IgvVnuaX
最高裁が現首相に対して違憲判決を出すことは100%あり得ない。
そもそも、任命してるのは内閣で独立してる訳じゃないからな。
出すなら合憲判決か憲法判断回避。

今回は、憲法判断回避。
何も新しいことはない。

総理の退陣後なら、違憲判決もあるだろうがなw
851名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 01:22:53 ID:Ka4kPxbQ
>>850

> 総理の退陣後なら、違憲判決もあるだろうがなw

自民党が政権の座から下りない限りそれも無いと思う。
852名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 02:35:57 ID:zeo8X47H
日本の首相はフランスの首相と違って
靖国教徒しか慰霊してないよな
それが問題なんだよ
なんで、キリスト教徒として命を捧げた兵隊さんのために
教会にいかないんだよ
ようは、全部、靖国教に洗脳しきったという自信と
靖国教しか許さんというのが見え見えなんだよ

政教分離つっても、各兵隊さんの全部の宗教形式にのっとって
慰霊すれば、政教分離になるじゃないの
例えば、各兵隊さんの家に行ってみなよ
仏教しきで葬ってる人も、キリスト教式で葬ってる人も
いるでしょうに

遺族の中には、首相は靖国に行くな、俺んちに慰霊に来いと
思っている人もいると思うよ
遺族の中には、首相の参拝を反対してるひともいるからね
853名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 03:52:55 ID:Ka4kPxbQ
>>852
君は一言で言って無知。
854名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 07:45:07 ID:xKqcafP/
>>848
思い込みだけのレスで他人を妄想呼ばわりするのはどうよ?
論理構成が破綻しているどころか存在すらしてないぞ・・・
指摘するがなどといっているがメインは
”  ふ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん。 ”
855名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 08:26:09 ID:1fxYOp1I
このままでは日本が滅んでしまいます。
もしあなたがこの国の季節を、風景を愛しているなら
この文章をどうか5人の友達に送ってください。

朝鮮半島からの難民を大量に受け入れ、日本人の税金で養う法案が
いま国会でこっそり可決されようとしています。

彼らは日本語が分からないので、仕事もなかなか見つかりませんので
強盗・スリなどの犯罪が増加し、彼らの生活費を日本が税金でまかなうことになります。

彼らに与えられる生活保護は1ヶ月に約17万円と言われていますが、
なにかおかしいと思いませんか?
仮にあなたが朝鮮に生まれていて、
何もせずとも毎月17万円くれる豊かな国があったら行きたいと思いませんか?
そう考えた人が大量に日本にやってくるのです。国民の血税を目当てに。
日本の財政は破綻するでしょう。その時が日本という国が終わる時です。

インターネットにはこのことに気付いている人が沢山いますが、
一般の日本人にはほとんど知られていません。マスコミが報道しないから。

詳しい情報は下記にあります。(動画を含みますのでPCからのアクセスを推奨)
一人でも多く見てくれると嬉しいです。
http://karutosouka1.hp.infoseek.co.jp/RACHI/KAN-NAOTO.htm

856名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 09:50:41 ID:mHhf1Yrm
>>844
分祀論者は国立追悼施設推進派ではないですよ。東條神社みたいなものを
つくって分祀して、靖国に参拝しやすくする。そういう考えかた。なぜ?
中国が騒ぐから。
国立追悼施設にも劣る考え方。
857名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 09:51:48 ID:fW9y+rrW
ちんこ
858名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 10:44:52 ID:0Y/NTReA
>>854
 ボケ、消えていい
859名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 11:12:04 ID:0Y/NTReA
>>854
 思い込みだけのレスで小泉ら靖国参拝者全てを熱心な宗教活動家と妄想だけ
のレスはどうよ?
 論理構成が破綻しているどころか存在すらしてないぞ・・・
 自分では、論理構成などと言ってるがメインは、
 「そうとらざるを得ない」「としかいいようがねえ」
 しあわせな奴だ。
 妄想してるボケは、消えていい 。
860名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 11:14:05 ID:SEKZDSOg
>>856
中川は、天皇が靖国参拝できるようにしたい、という考えで分祀という
考えみたいだね。天皇が参拝しないのはA級戦犯が祀られているからだと
誤解しているし、国家権力を行使して宗教法人に干渉したり新設したり
すること自体がそれこそ問題だ。
ひょっとすると、天皇が参拝できるようにしたい、というのは表向きで
本心は中国のご機嫌をとりたいということかもしれない。もしそうなら
そんな動機で靖国をいじるなど言語道断。
861名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 11:20:37 ID:R3GSZrs/
本人が私的参拝と言ってるんだ
その証言以上の証拠なんて存在しない
862名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 11:27:08 ID:dTUvYMUG
国立追悼施設を作った場合。

日本の憲法基準に則り、国家の裁量の元、戦没者等を祀ることができる。
自由解釈を排除する。

天皇陛下のご参拝が可能になり、その尊厳を保つことができる。

世界の要人が、政治的問題を気にせず参拝が可能になる。

外交への障壁が解消される。

憂慮されるべき点。
何も無いです。
靖国神社はそのまま残る。
中韓が靖国に対する日本の対応を糸口に外交を進めようとしても、日本は法律に照らし厳正に対処。それ以上、それ以下の対応は無い。
863名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 11:29:11 ID:0Y/NTReA
>>854、小泉参拝を違憲と言ってる奴。ただ自分の世界だけで妄想してる人間だ。>
864名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 11:50:34 ID:qK8pGO65
>>862
同感です。
靖国と国立追悼施設(大東亜戦争戦没者、一般国民含むモニュメント)の
両方があるのが自然、当然のことです。
武道館のような借り物施設で国の追悼行事を行うなど国の恥です。
靖国に参拝したい閣僚は20条3項に抵触しない範囲で靖国にも
参拝すればいいのです。それでは中国のヨコヤリは収まらないでしょうが
それは中国の勝手。そんなことの解決のための追悼施設ではないのですから。
865天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/27(火) 12:05:33 ID:AfPmSFQc
>靖国参拝の差止請求を裁判所に申請されたことあるの?

損害のない人間が損害があると訴えた今回の判決のように、
今後も門前払いすると最高裁が判例を残した。

明確な損害など今後もありえないことはあきらか。
だれも差し止めする権利がないのだから今後は裁判にもならない。

結果として参拝合憲判決と同じ効果が生まれる。
866天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/27(火) 12:44:14 ID:AfPmSFQc
>>862
>憂慮されるべき点。

誰も訪れない施設となり税金の無駄となる。
867名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 13:00:34 ID:oRIJN7c4

天皇が靖国参拝をしないのは、昭和50年に内閣法制局が「20条3項に
抵触するおそれがある」旨の見解を国会で示したため、参拝をめぐる政争の
原因にならないようにとの配慮から以後参拝を控えているだけです。
A級戦犯とは関係ありません。
868天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/27(火) 13:22:22 ID:AfPmSFQc
>>867
もし天皇が再び参拝するといった場合、裁判所は憲法判断は出来ないと思いませんか?


皇室神道の行事が私的行為として認められているなら、
神道の儀式によって皇軍の英霊のために皇室代表が慰霊行為をする場合、
私的行為となると思うのですが?
869名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 13:40:23 ID:JB1JcaKb
>>862
>>864
冗談じゃない。なんで中韓の顔色伺ってそんな無意味な施設を建てなきゃ
いかんのよ?
しかもそれ税金で建てる事になるんだからそんな無駄な事に
使われちゃたまらん
自国の神社を自国の民がお参りするのにグダグダ言うほうがおかしい
むしろ中韓との外交はもうこの国にとっていらないし、やめなきゃいけない
このまま捏造された歴史を100年いや1000年言い続けるかもしれないような
奴らに付き合っていく道理もない
完全に国政干渉なのに誰も文句言わない・言えない糞みたいな政治家
にもうんざり
870名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 14:11:06 ID:mwPeKYR2
世界は日本が中国に屈したと見ることは
間違いない。
871名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 14:17:22 ID:4VkVQtGx
>>869

同意。千鳥ケ淵のように、戦没者の遺骨がある所ですらあの状態なのに、
これ以上無味乾燥の箱物を税金で作るなんぞ狂気の沙汰。
872名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 20:00:26 ID:xKqcafP/
>>859
きみにとってその部分が論理構成なんだ。
なるほど、それで”ふーん”で済ませられるんだねえ。
そこは一般的には結論部分というんですよ。

だいたい小泉ら靖国参拝者全てを熱心な宗教活動家であることと
参拝が”戦没者を神とあがめ、崇拝し(する)、宗教活動”であることがなぜいっしょなのかね?
結論以外何もないからそういう論理破綻していても気づかないんだろうね。
873名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 20:02:28 ID:xKqcafP/
>>865
あの〜特定宗教への助長も憲法違反なんですが?
874名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 20:08:01 ID:xKqcafP/
つか同様の法理で今回上告人が主張した宗教的静謐権などが認められないため、
憲法判断が回避され、上告が棄却された最高裁判例はいくつもあるのに、
なぜ今回初めてのように騒ぐのか今ひとつわからんのだが。

まあそれ以前に公式参拝ってなに?
公費支出はNG,宗教的意義の高い儀式への参加もNG、
結局のところ記帳する際に役職名を書けるくらいしかおもいあたらないのだが?
875ポポロン:2006/06/27(火) 20:19:02 ID:ZxS4eriD
>865
私は君の姿勢を非難したが、それは
君やアホw氏らの主義主張は「私はこう考える」と宣言すれば、
1レスで全て済んでしまうことだ。
コレに対し君らがなぜその姿勢を非難されるのかと言えば、
靖国問題に関する議論に
「議論の必要はない、議論をするものは愚か物だ」との
趣旨で必要な妨害工作を行ってるに過ぎないと言う点だ。

今回の裁判は長く、複雑な靖国問題の1局面でしかなく、
私とあなたの認識が全く異なることを見れば、
「靖国問題はなんら解決していない」と言った
「現実感の喪失」であるとしか言いようがない。
876ポポロン:2006/06/27(火) 20:19:38 ID:ZxS4eriD
そもそも、「清和会の功罪」は「宗教法人への参拝」ではなく、
復古的な翼賛主義者の主義主張を満足させるため、
陛下の断りもなくA級戦犯を合資した、靖国をめぐる
「政治闘争」が存在し、粛々と追悼、慰霊を行いたいと願う、
遺族会を政治利用し、「政争に巻き込んだ」と言うことだ。

「遺族会を清和会が政治利用した事に対する政教分離精神への抵触」と
言った論点を合えて無視し、宗教問題、小泉個人問題のみを主張するのは
恣意的な意図があると疑われて仕方ない行為だとまず認識すべきだ。
877名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 20:29:36 ID:kZf1EpMY
>>874
外形標準説による福岡と大阪の裁判官の拡大乱暴解釈にすぎないと思われ。
878名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 20:32:36 ID:xKqcafP/
つかね、現在の政教分離システムじゃ一宗教法人に特別な地位を与えられないのよ。
*この場合、それの善悪はおいておくことにするにしても。
特定の宗教への助長は禁止されてるわけだからね。
なぜ靖国に公式参拝せねばならんのか、
戦没者がいるというなら層化なりが全戦没者を祭ったら行かねばならんのかってことになるわな。
なにせ宗教法人という意味では靖国だろうがアパートの一室しかない法人だろうが対等なんだから。

んで、結果としてせいぜい記帳する際に職名を書くことができるのが公式参拝ってことになるわけだw
今回の場合上告人が主張する権利が認められなかったという判決が最高裁で支持され、
それにより憲法判断は回避されたわけだ。
今回問題にされたH13年から数回にわたる参拝方式が合憲となるかは未確定。
ただし宗教的静謐権で争うことはミリっていうだけの話だろうね。
879名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 20:37:13 ID:y+RfO6yo

なんだなんだ、新顔のお笑い芸人があらわれたのか?
880処刑ライダー ◆.EDMOUBKE2 :2006/06/27(火) 20:39:06 ID:5kGymTsj
下ネタ厨房の小泉くんのことか?
881名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 21:05:34 ID:jVkDk139
848は醜い。
頭も悪い。
こいつキリストの幕屋臭い。
882天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/27(火) 21:21:45 ID:AfPmSFQc
>>873
墓参は特定寺院の支配下にあるのであり、多くは仏教の教えに基づく信仰だ。
墓参することは、特定宗教を助長することにならないのかね?

仏陀の教えを無視した墓参など仏教系の墓ではありえないことだね。

墓参が憲法違反だというなら、靖国参拝も憲法違反だと認めてやるが、
仏教形式の墓参が合憲で、神道形式の靖国参拝が違憲になるというのは納得できないね。
883天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/27(火) 21:41:31 ID:AfPmSFQc
>>875
>君やアホw氏らの主義主張は「私はこう考える」と宣言すれば、
1レスで全て済んでしまうことだ。

?  主義主張をどのような形で表現しようと、あんたがそれを非難することに
正当性を与えるものとは思いませんがね。

「妨害工作を行ってるに過ぎないと言う点だ。」

何の資格があってそんな決め付けをすることがあんたに許されていると思い上がっているのかね。

なんでも議論することが有意義だなんて偏見は捨てたほうが良いよ。
無意味な議論に現を抜かす行為は、有害な妨害行為に等しいこと。
884名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 21:52:52 ID:8GekFJqr
>>882
墓は当人、もしくは遺族が建てたものであり、故人との結びつきは
明らか。宗教施設と言うよりは故人の記念碑的性格が強い。寺院の
管理下にあるといっても、寺院の信仰の中枢は本尊であり、墓自体
の宗教的意味は薄い。
靖国の祭神は靖国信仰の中枢であり、宗教的意義は墓とは比べ物に
ならないほど強い。遺族が反対しても勝手に祀っている例もあり、
故人との結び付きは、靖国神社の宗教団体としての宗教的主張に
よる部分が多い。

仏教形式、神道形式の問題ではなく、故人との結びつきと宗教的
意義の差だ。
885名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 21:58:13 ID:k4t0aLUL
>>883 :天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo

> 何の資格があってそんな決め付けをすることがあんたに許されていると思い上がっているのかね。
> なんでも議論することが有意義だなんて偏見は捨てたほうが良いよ。
> 無意味な議論に現を抜かす行為は、有害な妨害行為に等しいこと。

良いことを言うな! 表彰状をあげよう。 by 中国共産党

886名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 22:00:46 ID:k4t0aLUL
>>883 :天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo

なんなら、毛語録の1000年分を贈呈するから、入党しないかね?

by 中国共産党
887名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 22:03:32 ID:k4t0aLUL
>>883 :天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo

それとも、江青直筆の色紙か何かの方が、好き?
888名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 22:04:12 ID:oG/rk4ap
すべては列強のアジア侵略が悪いのです。
1930年以降軍国主義が強まったのも列強がそのような環境をつく
ったからです。強国が未開国を支配することはその国にとっては正義だった
わけですから。
満州、シナで侵略行為がありましたが、上記の理由で日本だけが責め
られる筋合いではありません。
悲惨な敗戦も東條ら軍部のせいだといいますが、そんなことはありません。
列強がアジアを植民地化しようとしなければこんなことは起きていなかった
んです。
非道な列強が私刑(極東裁判)によって決めた ”A級戦犯”など
無効です。まして、自国民を大量虐殺して中国を支配した中国共産党が
”A級戦犯”を極悪人のように言うなどもってのほか。
中国は”A級戦犯”を自国で犯した共産政権の
犯罪性の隠れ蓑に利用しているだけじゃないですか。
中国に屈してはいけません。日本人は自虐意識を捨てて、被害者意識を
持つべきです。原爆投下も、軍部の暴走が招いた結果などではありません。
黄色人蔑視のなせるわざです。対戦中、アメリカでは日系人だけが収容所
に送られたこと、スミソニアン博物館には民間人を大量虐殺したエノラゲイ
が誇らしげに展示されていること。ホロコーストを非難する一方で
黄色人種にはこの扱いです。現代の話です。
「戦勝国」の枠組みを維持し、日本をおとしめようとする中国に屈しては
いけません。
889天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/27(火) 22:25:58 ID:AfPmSFQc
>>884
>墓は当人、もしくは遺族が建てたものであり、故人との結びつきは
明らか。

何をでたらめな解釈やっている?
寺にある墓は遺族が勝手に建てたものではないぞ。
寺の宗教的支配下に入ることを納得して、寺にお願いしてやっと墓を許されるのだ。
寺に墓参りするのは、仏陀の力にすがって故人の救済を願うんだろう。

それのどこが宗教的意味がないといえるんだ。罰当たりなことを言うと仏罰が下るぞ。w

890天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/27(火) 22:47:06 ID:AfPmSFQc
>>884
>>靖国の祭神は靖国信仰の中枢であり、宗教的意義は墓とは比べ物に
ならないほど強い。

神社には遺体が無いから墓としての性格がないとでも言うのか?

寺の墓にも海外の戦没者は遺体など無いが、魂をそこで慰めるとして墓としている。
神道の靖国が英霊の魂を奉ることで墓としての機能を持つこともまた同じことだ。
魂を慰める過程で顕彰し称え、祭神として祭るという形態が神社の成り立ちである。
墓としての宗教的意義を神社から無視するなど愚かな解釈だ。

祭神として祭るのは魂を慰めるための手段のひとつに過ぎない。
仏教的形式と異なるからといって神道形式のみを違憲とするのはおかしい。

891名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 22:51:40 ID:mzXB7+YJ
「韓国政府内の日本敵視ムードは間違っている」
外交官出身与党議員、盧大統領の「対日国防力発言」に苦言

鄭議員は「日本が見せているさまざまな対応は、韓国として到底
容認できるものではないが、日本は基本的に友邦と見なすべきだ。
日本を敵視するムードが政府内にあるような印象を受けるが、
それは間違っていると思う」と述べた。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/06/27/20060627000018.html

892名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 22:55:23 ID:k4t0aLUL
>>889-890
君個人に限定した見解として言っているのか、他人にもそう考えるべきだと言っているのか、
その点を明確にしたほうが良いのでは?
893名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 22:56:44 ID:c8t1GPUX
>>888
そうだよなあ。日本人はもっと自信を持つべきだよなあ。このところおれも
そのことを強く感じるよ。ガイジン動向に一喜一憂する市場にはヘドが出そう。
しかし、これも日本の”伝統”、”慣習”なのかな?
894天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/27(火) 23:00:31 ID:AfPmSFQc
>>887
劉少奇の直筆色紙が欲しいね。

我が家には「愛新覚羅 溥傑」の書がある。ちょっと自慢。

俺が尊敬するのはケ小平翁だね。

昔は中国共産党の世話になって旅行もさせてもらったが共産党は嫌いだ。
入党する気など微塵も無い。
895名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 23:10:06 ID:k4t0aLUL
>>894
でも、共産党でも通用するアジテーターだね。
コツは、自分と相手の境目を曖昧にするところなんだろうな。
896名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 23:13:04 ID:ZDxsfKN7

どうも今日は店の中のフンイキがよくないな。気持ち悪いヤツがズーッと
ねばってるしな。今日は閉店しますと言って帰ってもらえ。
897名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 23:13:57 ID:k4t0aLUL
>>894
>俺が尊敬するのはケ小平翁だね。

孫文はどうよ?
898天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/27(火) 23:19:02 ID:AfPmSFQc
>>892
靖国参拝に墓参としての意義があることを無視することは間違い。
神道的墓参のみを違憲と判断するのは一方的な宗教差別。

公務員すべての墓参まで、仏教への優遇行為として禁止するなら政教分離として認めるが、
靖国への参拝のみを禁止するのは統一性を欠く行為であり認められない。


神社に墓としての機能、性格があることは全ての人が知識として持つべきものだと思うよ。
明治神宮が誰のためのものか考えればすぐわかることだと思う。
899名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 23:23:40 ID:4RviocVZ
>>894
2ちゃんでそこまで自慢話するおまえのメンタリティ
を疑うよ。というか、バカにしてるけど。
どうもただの天皇教信者ではないと思っっていたが老人性痴呆の気も
ありそうだな。>>896はおまえのことじゃないのか。
900名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 23:25:47 ID:k4t0aLUL
>>898
>公務員すべての墓参まで、仏教への優遇行為として禁止するなら政教分離として認めるが、

そうだとすると、NGOや独立行政法人の職員はどうなる?

そんな幅広いとことで線引きしようとすること自体、線引きなんてまじめに考えていない
証拠なんだと、感じるよ。

もし、線引きをまじめに考えるなら、まず、国会議員と、最高裁の裁判官あたりでしょう。
今回の村上ファンドだって、日銀の総裁だから問題になっているのでしょう?

901名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 23:26:28 ID:4RviocVZ
>>894
おまえは役人崩れか、学者くずれか、どっち?
902名無しさん@3周年:2006/06/27(火) 23:32:52 ID:4RviocVZ
>>894
オマエみたいなやつが天皇狂の気持ち悪いイメージを植えつけるんだよ。ドアホ
逆効果なんだよ。アホwと同じだ。
903アホw:2006/06/28(水) 00:25:57 ID:nW5B/koE
>>876
>復古的な翼賛主義者の主義主張を満足させるため、
陛下の断りもなくA級戦犯を合資した


いい加減なデタラメ書いてんじゃねーよw

A級戦犯のみに何もかも責任を押し付けて、差別、誹謗中傷し続けるような事は、
遺族に対する人権的配慮からも適切ではない。
同じく国のためと信じ、闘い、結果亡くなった者は、なんら区別する理由は無い。

と靖国神社が判断し、靖国神社が合祀を決めた。多分w


いやしくも宗教に携わる人間に、おまえのような卑屈な精神の持ち主は
存在しないと断言するw
904名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 00:29:14 ID:MWqnIDtx
あらまあ、いやですよ。すっかりシュンとなっちゃって。
天皇制を支持するちゃんはもう帰っちゃったのかしら。おしっこに逝ったっきり
もどってこないわねえ。
905アホw:2006/06/28(水) 00:34:39 ID:nW5B/koE
それに小泉も参拝を選挙公約にしたつもりは無いと言っている。
記者に参拝に行くか?と聞かれて、行くと答えただけだ。

それをマスコミが大げさに大々的、参拝が選挙公約だと
宣伝しまくったため、選挙の争点にはなってしまった。

これを批判されたのでは、
本心を正直に答える政治家なんぞ
いなくなってしまう。

バカはマスコミだw
906アホw:2006/06/28(水) 00:36:26 ID:nW5B/koE

相変わらず靖国否定派は

馬鹿やキチガイの類しかいないなw
907名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 00:37:25 ID:4yQe9Tgw
やーだ、アホwちゃん来てたの〜。みんな帰っちゃったわよ〜。
どっかアルバイト行ってたの〜?がんばるわねえ。見直しちゃった。
朝まで飲んでってね。あたしたち寝るから。
908名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 01:14:16 ID:MMywHf2Y
>>872
>そこは一般的には結論部分というんですよ
 「小泉は靖国参拝で、戦没者を神とあがめ、崇拝し、宗教活動をしてる、と
ボケのおまえは妄想してる。だから、小泉が憲法違反の参拝をしていると、妄想
してる。」これが、結論部分と言うんですよ。
 妄想をし続けてるボケ、消えていいぞ、オレが許す。
909名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 07:47:11 ID:2DQ1KY0y
中韓は大嫌いだけど靖国には行かんでほしい
910天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/28(水) 08:38:01 ID:AGdK3Q5s
>>900
>今回の村上ファンドだって、日銀の総裁だから問題になっているのでしょう?

インサイダーだから問題になっている。
職務上知ることの出来た情報で、それを利用して特別有利な条件で利益を得ようとするから、
不公平だと批判されている。
職権を乱用したことが問題、全ての職員がやってはいけないこと。

話題性はトップだから大きいが、下っ端職員でも許されないことに変わりは無い。

総理に許されないことは、下っ端公務員でも許されないことに変わりは無い。
法の基の平等は法治の基本。
911名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 10:13:14 ID:dfcz40Rs
>>876

未だに>陛下の断りもなくA級戦犯を合資した
と思ってるのか?
厚生省から祭神名票として所謂A級戦犯の名簿が靖国神社に廻ってきたのは、
知ってるよね。それを神社の総代会で承認され合祀が決まった。ただ、合祀の時期だけが
筑波宮司預かりとなっていた。筑波宮司急逝後、就任した松平宮司が「このまま放置すれば
国が決めた事を、靖国で人物評価をする事になる」と就任後すぐの合祀祭で合祀した。
但し、靖国神社では合祀する際に必ず上奏簿として宮中に名簿を提出しており、この際も
合祀前に上奏簿を提出している。
徳川元侍従長の回想かなんかで、合祀後上がってきたとあったが、これは全くの事実誤認。
これは靖国関係者からも確認を取っている厳然たる事実です。

もし仮に、徳川元侍従長が合祀後それを見たとすれば、それは宮内庁内の事務処理の問題であり、
靖国に全く責任はない。だいたい、靖国における勅使の祭文は、上奏簿が無いと作れないのだから、
その点一つとっても、徳川元侍従長の回想が出鱈目だとわかる。
912名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 10:14:15 ID:1NvStx18
>>898
問題は公式参拝の可否じゃなかったのか?
靖国だって私的参拝なら問題ないってのが、靖国公式参拝否定派の大勢だろ?
墓参と言う私的行為と、公式参拝を混同させていないか?
913名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 10:27:30 ID:1NvStx18
>>911
>国が決めた事を、靖国で人物評価をする事になる
国が決めたのではないのだがね。靖国の祭祀は私的宗教団体靖国神社の宗教行為
であり、戦争による公務死者を祭神とすると決定したのはあくまで靖国神社。合祀を
決定するのも靖国神社。
国は靖国の照会に答えて戦争による公務死の該当者を回答しただけ。

>靖国神社では合祀する際に必ず上奏簿として宮中に名簿を提出しており
天皇が一民間宗教団体の宗教行為に口を挟めるはずがないだろ。
上奏されてもそれについて指示したり拒否したり出来る立場じゃない。
914名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 10:34:26 ID:ukERF86d
>>910
>>今回の村上ファンドだって、日銀の総裁だから問題になっているのでしょう?
>インサイダーだから問題になっている。

まぁ、たしかにレスへのレスだけど、俺が言いたいことの本題をはずしているよ。

線引きを真剣に考えるなら、人数の少ない、組織のトップに近いところで考えるはず、
と伝えたかったし、あなたの発言に、その場限りの臭いがしたので言ってみただけだよ。

どうしてもというなら、インサイダーと靖国参拝の因果関係でも示してほしいものだ。
915天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/28(水) 10:55:45 ID:AGdK3Q5s
>>912
公式な墓参というなら昭和天皇へのものなどがある。
こうしたことが憲法違反にならないのなら、総理の靖国への公式参拝もまた、可能であると思う。

総理が参拝することで公式参拝であるとする見方もある。
在職中に参拝すれば全て公式参拝とする解釈もある。
裁判官でもいろいろの解釈がある。

私は今、何が公式参拝にあたるか議論するつもりは無い。

墓参も参拝も宗教的行為であることに変わりは無い。
一方が許され、他方のみが禁止されることは公平であるとはいえないと思う。
916名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 14:45:02 ID:dfcz40Rs
>>913

わかっとらんね。あの当時は国が靖国の紹介に対して、祭神名票を提出していたのではなく、
国の決めた合祀基準にあてはまる戦死者の名前を調査が済み次第、順次靖国に送付していた。
言ってみれば、官民一体の作業なんですよ。
靖国は国から廻ってきた名票に従って、二重合祀がないかをチェックする程度で、機械的に
合祀をしていただけです。
A級を含む昭和殉難者(法務死)の方々の名簿も、国会での援護法等の改正をうけて、自動的に
靖国に廻ってきた。ただ、筑波宮司は世間の反響を考慮して合祀を先伸ばしにしていただけです。
靖国の問い合せによってから提出するようになったのは昭和55年頃からです。

>天皇が一民間宗教団体の宗教行為に口を挟めるはずがないだろ。
>上奏されてもそれについて指示したり拒否したり出来る立場じゃない。

であるならば、徳川侍従の発言自体が事実無根だけでなく、全く意味がない事になるね。
あんたは今の尺度で、政教分離が厳格になされていたと信じたいんだろが、当時はそれほど
うるさくはなかったんだよ。
現在でも勅使の祭文は、靖国の上奏簿がなければ出来ないのは事実ですよ。
靖国では、合祀祭をするに当たっては必ず勅使御差遣の願書を宮内庁長官に出しているのも
書き添えておきますね〜
917名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 14:58:33 ID:vacTcMhL
なんだか、天皇との関係を維持したい人と今やただの一宗教法人だと主張との
争いだね。法的には、靖国と天皇の関係をどう解釈すればいいんだろう?
918名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 15:12:27 ID:1NvStx18
>>916
>国の決めた合祀基準
違う。合祀基準はあくまで靖国が決めたもの。

>あてはまる戦死者の名前を調査が済み次第、順次靖国に送付していた。
戦争による公務死者を教えてくださいと言う最初の一括した照会に対し、公務死者の
整理に時間がかかっただけ。問い合わせに順次回答して行った。国の側から合祀しろ
と靖国に送りつけたものではない。あくまで靖国の照会に行政サービスとして答えたもの。

>靖国の問い合せによってから提出するようになったのは昭和55年頃からです。
最初の厚生省通達から、靖国の照会に応じて、となっている。

>靖国は国から廻ってきた名票に従って、二重合祀がないかをチェックする程度で、機械的に
>合祀をしていただけです。
機械的に合祀するのは靖国の判断であり、そこに国は関与していない。
919名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 15:35:55 ID:alZrfP4H
>>917
天皇も20条3項に遠慮して参拝しないってことだから、ただの宗教法人だろ。
でも春秋の例大祭に勅使を派遣していることは・・・どう解釈していいか
わからんが、あまり厳密にしすぎると天皇制自体ともぶつかりそうな気もするしな
920名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 16:19:18 ID:dfcz40Rs
>>918

あのね、文献だけ読んでそうだと言いたい気持ちはわからんでもないけどね。
国の決めた戦後の靖国の合祀基準は国立国会図書館調査立法考査局に資料があるから
それみてね。

靖国が合祀者を選定することはないのは、戦後も一貫して事実なんですよ。
毎日新聞だったかが、すっぱ抜いた事がいつだったかあったけど厳然たる事実なんですよ。
厚生省引揚援護局の局長通達で、一応靖国の問合せに回答するようになっているけど
実情は違ったんですよ。法務死を合祀対象者として名簿を靖国に廻したのも、
靖国が「法務死者が今度合祀対象者になったようですので、名前を教えて下さい」と
問い合せをしたのではなく、国の基準が拡大されたのにともない、国から名票が廻ってきただけ。
戦後は大抵秋の大祭に合祀祭をしているので、その前の秋から整理のついた名票を次の合祀祭に間に合うように
順次送るのが国の仕事だったんです。
昭和40年頃から靖国神社の国家護持法案が国会に提出されたり、A級合祀などもあり、世間やマスコミが
騒ぐようになったのと、合祀柱数が減ってきたので、昭和55年頃から靖国神社が問い合わせがあった時のみ
名票を送るようになりました。現在ではそれも不可能になり、遺族の申し出がない限り名票は閲覧できなく
なりました。

昭和50年頃までは今と違って、靖国は別だと言う気運が国にも国民にもあったからなんの抵抗もなく、
淡々と作業が進められていたのが事実。

921名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 16:27:23 ID:AGdK3Q5s
>>914
>線引きを真剣に考えるなら、人数の少ない、組織のトップに近いところで考えるはず、

線引きなら公務員と言う線引きで十分だろう。
細分化した線引きをするなら法的な基準を明確にして行うべき。
曖昧な基準で裁判官によって判断が変わるようなことでは、司法の公平性が保てない。

公務員ならすべての公務員に平等であるべき、あるいは公務員法に始めから
役目による制限等を明確にすべき。
法的な根拠も無く個人の権利を制限することなど出来ない。
そして、意味も無く参拝を規制する法律などは憲法違反の恐れがある。
922名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 16:54:15 ID:dfcz40Rs
>>920追加

靖国が選定と言うか、合祀を見送る事がないことはないです。
それは、招魂祭との関係です。
宗教的話な話になって申し訳ないが、終戦直後靖国神社の存続すら危ぶまれていた時に、
名前の整理を待ってる余裕がないので、当然お祀りすべき祭神を昭和20年9月頃までに亡くなった
方を名前・柱数等を特定しないまま、本殿の相殿にお祀りする臨時大招魂祭を陛下ご臨席のもと挙行しました。
以後は名前の判明した方を順次正殿にお遷しする霊璽奉安祭として合祀しています。
独立回復後、何度か招魂祭は行われ昭和32年9月までに亡くなった方を33年に招魂しました。
以降長い間、招魂されませんでしたので、昭和32年9月以降に亡くなった方は例え、厚生省から
名票が廻ってきても、保留とされ合祀されませんでした。

ま、これが靖国が行った唯一の選定ですね。
ちなみに平成17年に昭和40年までだったかの招魂祭をされましたので、現在は合祀対象年限は増えてます。
923名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 17:12:33 ID:4GaHusU+
大変参考になるお話でした。要は、
「A級戦犯」を合祀したのは国の方針であって、靖国の判断ではないという
のが結論ということでしょうか?
924名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 17:16:17 ID:rzaoXur2
何気に国民の大半はどうでもいいと思ってる事は間違いない
騒いでるのは隣国の蛆虫ヒトモドキだけw
925名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 17:28:57 ID:JBrj0KkM
【日米】米国、日本に注文「次期首相は日中、日韓関係により注意を払うべき」(マイケル・グリーン氏)[06/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151478019/
926名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 17:31:53 ID:TOZlCJ20
>>925
そのとおりです。こんにゃくみたいな弱腰外交はやめるべきです。
927名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 17:38:18 ID:fjNjB1d5
>>916 の末尾3行
>現在でも勅使の祭文は、靖国の上奏簿がなければ出来ないのは事実ですよ。
>靖国では、合祀祭をするに当たっては必ず勅使御差遣の願書を宮内庁長官に出しているのも
>書き添えておきますね〜

これは現在でも靖国と国はつながっていることを意味しているんですか?
928名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 19:14:31 ID:geCjDxao
小泉さん8月15日に靖国参拝するって、公約していたような・・・
公約違反になったらどうなるんだろう?
929名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 19:18:18 ID:q5AL+kWx
>>928

いままでだって公約のほとんどを守っていないからスルーだ。
930名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 19:20:59 ID:geCjDxao
嫌だ。公約は守らなくてはいけない。
国民との約束。訴えてやる〜〜〜。
931名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 19:37:21 ID:i0SWvLHk
まずは歴史認識をはっきりさせなきゃいけないね
特に10代20代の若い世代には正しい歴史を伝える義務がある
ここまで自国をけなし、捏造して悪者扱いしてる教科書・マスゴミ・政治家…
ここまで自虐的な間違った歴史を孫子の世代にまで伝えては駄目だ




932名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 19:49:24 ID:q5AL+kWx
「つくる会」の統一原理教科書はいやだよ〜!!
933天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/28(水) 20:28:17 ID:AGdK3Q5s
test テスト

>>930
>国民との約束。訴えてやる〜〜〜。

選挙公約なら次回選挙に投票しないと言う選挙権を行使すればよい。
それ以上の権利はない。


練習。
934名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 20:40:40 ID:iNmOHbHS
>>927
国と靖国は一切関係ありません。
916はまぎらわしいことをタメに書いているだけです。
935ポポロン:2006/06/28(水) 20:43:37 ID:u1qmc5jG
>911
そもそも、
「遺族会を清和会が政治利用した事に対する政教分離精神への抵触」
という問題を回避して語っているところですでに意図が明確だが、
あえてレスをつけさせていただこう。

なかなか博識だが、そこまで知っているならば、
上奏簿が合祀後に陛下の元に届いた事実を
まさか知らないとは正直驚きだ。

当時やさらに昔にさかのぼれば、政府の内外にも
懐古主義的な翼賛主義者が大勢おり、また、国会も
評伝欲しさに彼らとの政治取引を平気で行っていた。

そう言った時代の中で、政府から靖国に送られた
名簿の中にあえて、東条らの名前が書き加えられたことは、
陛下の指示に基づくものでないことも明白だ。

そして靖国側も東条らを合祀すれば米国の警戒心をあおり、
後々の時代に大きな禍根を残すことを重々承知していた。

靖国の大儀から考えられば、合祀は国のために無くなった人々が
粛々と安んじられることを願う陛下の御心に基づいて行われるべきなのだ。

靖国がこの名簿を持って何年何月何日に陛下に謁見し、
合祀の断りを賜ったと言う事実は存在していない。
936名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 21:06:19 ID:XlIEXJtK
おれは靖国擁護だけど、靖国の宗旨とか国体思想とかに共鳴しているわけではない。
だから維新以来の官軍を敬愛しているわけでもない。
支持する理由は唯一、太平洋戦争の悲劇で散った兵士たちが祀られているからだ。
「A級戦犯」もある意味時代の犠牲者だから祀られていることに不都合は感じない。
したがって、天皇の同意があったかなかったかなど、靖国が一宗教法人となった
現在、無意味に思える。
937名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 21:30:11 ID:XlIEXJtK
>>936
分祀論者はそうはいかない。
938名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 21:31:16 ID:XlIEXJtK
というようなことでよろしいか?
939名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 21:36:02 ID:ukERF86d

まぁ、靖国があるお陰で、世代的に当事者ではない俺も、

戦争の後ろめたさを背負っていることを自覚するし、

それは、それで、良いんじゃない?

これからも、未来永劫、日本人のための反面教師として、

靖国には存続し続けてほしいな。
940名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 21:39:47 ID:PfE3i8el

中国にとうとうあきらめムード。

桜井よしこWEBサイトで読んでおこう。

「 恫喝外交では効果なしと対日政策を切り替えるか、中国 
     問われる日本の外交スタンス 」
941名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 22:07:08 ID:jvtYWyfQ
>>920
>靖国が合祀者を選定することはないのは、戦後も一貫して事実なんですよ。
戦争による公務死者を祭神として合祀すると言う基準を決めたのは靖国神社。
公務死認定は国の業務だから、自分でやれないので国に問い合わせただけ。
基準を決めた事自体が選定となる性質のものであり、選定は基準を決めた
靖国神社がしている事になる。

>厚生省引揚援護局の局長通達で、一応靖国の問合せに回答するようになっているけど
つまりその時点で問い合わせがあったわけだ。そして現在に至るまで、
その問い合わせに回答しているわけだ。

>問い合せをしたのではなく、国の基準が拡大されたのにともない、国から名票が廻ってきただけ。
事前に問い合わせがあったので、公務死者の範囲が広がったのに合わせて
通知しただけ。
942名無しだけど@外国人参政権反対!:2006/06/28(水) 22:17:08 ID:t4nmHv5i
おれは、統一教会も創価も嫌いなんで、新しい教科書をつくる会には参加しなかったけど、これから
大丈夫かね?
困ったもんだ。

ちなみに、西尾幹二と創価が結託しているような感じはしていたけどね。
ま、世の中難しいですわ。

頭を悩ませつつ、次スレよろ!
943名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 22:19:03 ID:ZI7dIGGz
安倍を選択したことは正しかった!
944名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 22:19:10 ID:REfEI7fu
西尾の場合はカルト同士の仲間割れつーのもありかと?
945名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 22:19:17 ID:HQBgAOrb
>>1
靖国の「背景」って…皇居?
946天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/28(水) 22:32:19 ID:AGdK3Q5s
>>935
質問だが、天皇自身がA級戦犯合祀を反対したという証拠があるのか?

三国同盟を推進したバカを、「軍人でもないのになぜ靖国に合祀するのか」とたずねたと言う話しか知らない。

A級戦犯合祀反対を天皇が発言したと言う記録があるのか?
947名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 22:36:06 ID:ukERF86d
おいよっ、オッサン、次はここだよ!

http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1151501661/l50
948名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 22:40:30 ID:ukERF86d
>>946
松岡のことだろうね。それと、手のひら返した岸も、同族なので嫌ったかもね。
949名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 22:46:19 ID:lRi62Ayr
吉田松陰や坂本竜馬も祀られてるから兵士以外が祀られても不思議はないし、
中国に気兼ねして分祀するなんてとんでもない話だ。
分祀論者必死杉。941みたいな屁理屈はまるで子供の喧嘩。
950名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 22:47:16 ID:ukERF86d
>>948 自己レス、スマソ。

ひょっとしたら、岸が手のひら返したので、同族の松岡を嫌ったのかもしれない。
951名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 22:52:17 ID:tWw3Vdxb
>>941

あんたもしつこいね(笑)。

>公務死者を祭神として合祀すると言う基準を決めたのは靖国神社

じゃないんですよ。国立国会図書館調査立法考査局に資料があるから調べなさい。

>>厚生省引揚援護局の局長通達で、一応靖国の問合せに回答するようになっているけど
>つまりその時点で問い合わせがあったわけだ。そして現在に至るまで、
>その問い合わせに回答しているわけだ。

孫引きはやめようね。通達と事実は違ったと書いたでしょう。
と言うより、政教分離規定で突っ込まれるとやっかいだから、そのような形の通達を出した
だけ。実際はすべて国の指導で行われた事。

だいたいあの戦後の混乱の中、先の大戦の合祀基準を国以外が決める事ができると思うか?
形式上は、一宗教法人になったとは言え、国民は靖国神社が国が守っていると考え続けていた時代だよ。
第一、靖国神社が合祀基準を勝手に決めたのなら、もっといろんな方が祀られてるよ。

952アホw:2006/06/28(水) 23:11:56 ID:nW5B/koE
靖国神社は、厳格に平等に戦没者の合祀をしてきたという事だ。

軍人の最大の英雄、東郷とかは適当に理由づけして合祀しても
だれも文句など言わなかっただろう。
そういった圧力もあったかもしれない。

しかしそうはしなかった。

これからも靖国神社は純粋な慰霊施設であるということがわかる。

953アホw:2006/06/28(水) 23:18:33 ID:nW5B/koE
分祀すると言う事は100%ありえない。

 断 言 す る w


言えばなんとかなるとか思ってる奴は、頭が狂ってるとしかおもえんw

無理とわかった上でのパフォーマスか、単なるバカの
どちらかだw

954名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 23:20:25 ID:at/7qoYL
>>953
ありえないとか言ってんじゃなくて、
ちゃんと反対しろよ。
可能性とか論じてる場合じゃないの。
分祀することが望ましいことなのかどうかだよ。
955アホw:2006/06/28(水) 23:34:42 ID:nW5B/koE
>>954
当然の望ましいわけがない(分祀が)

国事に殉じた者は、例外なく祀られているし
祀られて当然。
私的な死ではないのだから。
956名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 23:37:45 ID:ROK4TMaP

当店は閉店いたしました。今夜もご利用ありがとうございました。
957名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 23:40:12 ID:Ds80l/TT
>>951
>国立国会図書館調査立法考査局に資料があるから調べなさい。
つまり国会答弁などはまるっきり嘘をいってるってことですか。
できればどのような名前の資料か教えていただきたいのですが?
958名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 23:44:28 ID:Ds80l/TT
国立国会図書館調査立法考査局と靖国について調べると
1976(昭和51)年1月,被告靖国神社は国立国会図書館調査立法考査局の照会に対して,
1946(昭和21)年以降37回にわたって合祀してきた事実について,
「終戦後の第一,第二復員省の資料及び厚生省経由各都道府県に照会して得た資料に基づき,
旧陸海軍の取扱った前例を踏襲して,合祀の取扱いを決定した。」
『靖国の戦後史』63Pより

どうみてもあなたの仰るような形ではなく、靖国自身が前例を踏襲していますが?
959名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 23:48:29 ID:1VRdW1Mu
分祀はできないのかもしれないけど
対外的なパフォーマンスとしてなにか石碑かなんかつくって、外向けには
「(彼らのいう)一級戦犯はここに移しましたので靖国に参拝してください」
って言えばいいんじゃないの?

どうせ神道なんて彼らには理解できないんだから。
960アホw:2006/06/28(水) 23:57:24 ID:nW5B/koE
>>959
一度嘘をつくと
嘘を上塗りし続けるはめになる。

中国共産党も、ノムヒョン大統領も
自分たちの権力維持が目的で、靖国に言い掛かりパフォーマンスしているだけ。

放っとけば勝手に崩壊するw
961名無しさん@3周年:2006/06/28(水) 23:57:31 ID:ROK4TMaP
>>959
お客さん困りますよ。火に油注ぐようなこと・・・
962アホw:2006/06/29(木) 00:02:36 ID:nW5B/koE
わざわざ中国へ行って
火を付けて、油を撒きまくってるのは
朝日や左翼の連中。

火事の原因は、左翼による付け火だw
963アホw:2006/06/29(木) 00:27:59 ID:c+wrWf79
最近左翼減ったなw

靖国神社にお祀りされている戦歿者246万6千余柱の「みたま」をお慰めする祭典。
7月13日から16日まで御本殿において、毎日午後6時から行われる。
御遺族・戦友はもとより、各日とも午前9時から午後8時まで、どなたでも御本殿に昇殿参拝ができます。

http://webryalbum.biglobe.ne.jp/myalbum/100294400f6800b532d696a1842ffab118c63f430/35811633580251211
964名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 00:33:51 ID:8+KhBsTW
エロたくも総裁候補だとよ。すげーな。
じゃ、なかがわも総裁候補かな。
965名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 04:52:57 ID:wk4Um3GK
>>963 :アホw :2006/06/29(木) 00:27:59 ID:c+wrWf79
>最近左翼減ったなw

みんな、放っておいて、あんたベラベラ喋らしておくのが、
どんな靖国批判よりも、効果的な靖国批判になると解って
きたならね。

966名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 09:34:16 ID:peg3RtHO
>>931
日教組なんて生徒に土下座修学旅行させるんだよな〜
狂ってるよ

つくる会やこどもネット21の教科書作りにしても必ずバックボーンにある
アホ組織の思惑入れるから結局グダグダになるしな
もう駄目かもしれないね、この国は
967とおりすがり:2006/06/29(木) 09:52:06 ID:byFHgH/9
>靖国自身が前例を踏襲

その前例が、陸海軍省が制定したものであれば、国が決めたのも同じだわな。
968名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 10:08:18 ID:OcNdyiFu
>>967
門外漢のわたしもあれを読んだときそういう理屈になると思いました。
969名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 10:17:54 ID:30Kg9v76
>>967-968
まったくそうなりません。
ある慈善団体が障害者を支援しようと支援対象を障害者年金をもらっている相手にすれば
たとえ障害者年金の基準が国の定めたものであろうと支援対象はその団体自体が決めたといえる。
オウムあたりが自分たちは日本国の定めたすべての日本国民を祭神にするといえば、
これは国が決めたものと同じになるのでしょうか?
970名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 10:31:41 ID:OcNdyiFu
>>969
まあ、「前例を踏襲した」という内容があいまいなのでいろんな解釈が
できるとは思いますが。当の靖国擁護派の方の反論を楽しみにしているところです。
オウム云々は意味がよくわかりませんでした。
971とおりすがり:2006/06/29(木) 11:06:18 ID:byFHgH/9
あなたの例えはこの場合とは違うでしょう。
なんせ、靖国はあくまでも国に代わって合祀をしているのだから。
靖国は一宗教法人となってからも、国の方針を頑なに守っていると見るべきでしょうね。
そう言う意味での前例踏襲と解すべき。
国も昭和50年頃までは受動的ではなく、積極的に靖国に関与してきた。
社会党の議員が国会で、法務死の方は靖国に祀ってももらえないと質問したくらいだから。
おいらが見るに、靖国の合祀基準なんかは、国と靖国の合作でしょうね。
それもどちらかと言えば、国が指導権を握っていたと思われる。

ま、今の役人は必死に否定するでしょうけどね。

護国神社なんかは、国が認定していない人も結構合祀してるから、靖国とは違うみたいだね。
972名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 13:43:13 ID:9Ur5V09V
宮司松平永芳自身が、思い切って合祀した、と言っているのを何かの文献で
読んだことがあるが、そんなことで分祀が正当化されるもんじゃない。
正しい歴史認識があれば東京裁判など認めないはずだ。だいたい分祀論者は
なぜ分祀するのか、まず初めにその理由を示すべきだ。
973名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 14:13:32 ID:UP5+UcLX
あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。
別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよw
日本という国における「楽して稼げる職業(パチンコサラ金)」は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレないw
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆)
俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の心配なんかしなくていいんだよw
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から月20万の金入ってくるしねw
今俺達が考えてるのはもっと大きいこと。
いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。
つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。
今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないがw
例えば韓国ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。
自分達を地獄に導いてるとも知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人w
韓国ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。
つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人w
お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよw
どう?ムカムカする?(爆)
でもせいぜい今みたいに2ちゃんで数十人ぐらいがチョン死ねって言うぐらいだろうね(爆)
974名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 15:23:50 ID:3AHKjmnr
桜井よしこWEBサイト面白いですね。昨夜紹介してもらってからアーカイブを
半年分読みました。ステキなおばちゃんですね。お嫁さんにすると間違いなく
尻に敷かれるでしょうが。
975名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 16:48:52 ID:vF8THdpI
民度の低いアジアの隣国が、日本の宗教観にがちゃがちゃ手を突っ込み、
かき回している異常さに、もういい加減お人よしの我々も目を覚まさねばな
らない。それに呼応する、訳の分からん反戦主義者(昨日の敗訴した
原告団長とか)、カルト創価学会、そして媚中派の政治家、財界人によって
日本の国益がどれほど脅かされているか。日本の首相が靖国を参拝しようが、
しまいが、中国・韓国の国益は何ら国益を損ねる問題では無い。つまり、単に
日本の保守派を分断し、外交を有利する為の外交カードでしかない。
東シナ海、竹島の領土問題とはまるで違うにもかかわらず、次の日本の
首相を選れべき争点にするなど、全くもって意味の無い愚の骨頂。
もう、やめよう。我々の国益を損なえる、まるで不毛な論議を。
976天皇制を支持する。  ◆fSDrIy2Neo :2006/06/29(木) 20:10:18 ID:t3Eg++pk
日本人は日本のために戦った兵士に感謝して称えることは当然のこと。

世界中の国が自国の兵士を称える行為をやっている。
敵国だった国が不満を言うのは大きなお世話、バカに付き合うことはない。

977名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 20:11:03 ID:KtyfaUH9
【社会】 「そんなに選挙権ほしいなら、帰化を」県会議長発言→「人権問題だ」と民団側抗議…広島★3

ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151567427/l50

外国人参政権反対のFLASH見て下さい↓。
問題点がわかり易いです。。

 【外国人参政権反対FLASH】
http://www.geocities.jp/ffflash2005/sanseiken.html

在日コミュの圧力メールで発言を撤回させられる前に
みんなでGJメールを送ろう!

広島県 県政提言コーナー
https://www.pref.hiroshima.jp/chiji/kouhou/teigen.html

[email protected]
978名無しさん@3周年:2006/06/29(木) 21:33:33 ID:hfK9wQYk
「黒い翼」と名乗る京都出身の在日が、ちくり板に粘着してます。
この馬鹿は ろくに大学も出てないくせに、
司法試験に落ちたのは公安委員の陰謀、自分の無能を棚に上げて、
会社を辞めさせられたのは集団ストーカーによるものとほざいている
大バカチョンです。奴の建てたスレで叩いてやってください


オムロンの裏事情 →最初は「通りすがり」というコテハン
途中「黒い翼」に変わる。
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1142094830/l50

翼システムの犯罪を告発するスレX →このスレは見もの
(自分が痛いところを突かれると、他人に転換たしたりするチョン特有の姑息さが伺えます)
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1151068892/l50

[小泉]純一郎[鮫島]
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1150984162/l50
979名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 13:09:41 ID:E1DEAhdc
>>971
>なんせ、靖国はあくまでも国に代わって合祀をしているのだから。
国はそんな事依頼していないし、認めていないが? 

>国も昭和50年頃までは受動的ではなく、積極的に靖国に関与してきた。
いいや。昭和30年当時から合祀への関与は政教分離違反と言う認識はあった。
昭和30年12月08日 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会
における山下政府委員回答「政府が直接合祀に参与することは適当でないと思います」
「これまでも、合祀のために靖国神社から厚生省に対して経歴等の照会がございました。
これに対しましては、復員業務の一環といたしまして調査の上、回答を行なっておった
のでございます。」

>おいらが見るに、靖国の合祀基準なんかは、国と靖国の合作でしょうね。
国による公務死認定は合祀があろうとなかろうと関係なく行われるもの。
靖国はそれを自分の合祀基準に利用しただけ。

>ま、今の役人は必死に否定するでしょうけどね。
そりゃ違法だもの。一応国が合祀に直接関わらないよう間接的な関与に
留めていたのに、国の主導だなんて濡れ衣をかけられては必死にもなるさ。
980名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 15:47:13 ID:yE4fSMYQ
戦後60年が過ぎ、日本は戦う意志などまるでなき平和国家であり、いち
宗教法人を勝手に「第二次世界大戦の象徴」と今更仕立て、外交カードに
使い、それに乗じて政争の具にする売国国会議員。
戦後60年ですぞ。
創価学会が憲法を無視し、政教分離を堂々と破る政治活動の方が、はるかに
近年の重大犯罪で、中国・韓国もぜひともイチャモンをつけてもらいたい。
池田大作が政治を支配するおかしな国とは、首脳会談出来ないと。
981名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 15:47:25 ID:2jxO5PpA
>>979

>>なんせ、靖国はあくまでも国に代わって合祀をしているのだから。
>国はそんな事依頼していないし、認めていないが? 

あのね、戦前まで戦死すれば靖国に祀ると国家が約束したのにもかかわらず、GHQの指示により
靖国は一宗教法人にならざるを得なかった。国としては、靖国に国がやった事と同じ事を靖国にお願いした。
これあたり前でしょう。今の役人に聞いてそんな事実があるなんて答えるわけなかろう。
杓子定規に物事を考えなさんさ。

昭和50年頃までは自動的に名票が送られてきたのは事実だよ。それこそ「出来ましたから申請書出して下さい」
くらいのもんですよ。
靖国は前例を踏襲し、国が公務死と認定されないと合祀できなかった。
だからこそ、国会で社会党議員ですら、法務死関係者が靖国に祀られていない事に言及してるんです。
国と靖国の合意のもと、公務死が認定されたら合祀されるルールがつくられた。
靖国に問い合わせがあるだけでなく、厚生省にも遺族から矢のような催促、照会があるんだから、
押して知るべきでしょう。

国の責任をなんとか回避したいのかどうか知らんが、理想と現実は違った。それだけですよ。

実際に昭和63年頃だったか、毎日新聞か何かでその事実がすっぱ抜かれましたよ。
国は言い訳で終わりましたけどね。


982名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 16:01:19 ID:ULUeUeF0
で、松平が「A級戦犯」を自分の判断でエイヤッと合祀したみたいに言ってるっつーの
はどうなるの?
983名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 16:15:29 ID:2jxO5PpA
>>982

まず、所謂戦犯が恩給法と援護法の改正により、他の戦死者と変わらない扱いを受ける事になった。
これにより、合祀対象が拡大されたため、援護局から順じ戦犯関係の名票が送られてくるようになった。
これはABC級関係ともの事である。
靖国神社ではその国からの資料に基き、総代会で合祀を決定するのだが、これももちろんABCとも
承認された。当然である。国が公務死と認めた以上、靖国は合祀する責務を負う。
ただ、A級だけは、当時提出されていた靖国神社国家護持法案等の関係から、合祀時期は当時の筑波宮司に
一任された。筑波宮司は、国民感情なども考慮し、合祀しなかった。
筑波宮司急逝後、松平宮司が就任。A級戦犯の合祀時期が宮司預かりになっていたのを知る。
松平宮司は、国が公務死と認めた以上、合祀しないと、靖国が国が決めた事に対し不敬にも
人物評価をする事になる。と就任後すぐの合祀祭に合祀した。
以上がA級合祀に至る経緯です。
984名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 16:47:47 ID:E1DEAhdc
>>981
>戦前まで戦死すれば靖国に祀ると国家が約束した
私的宗教法人靖国神社に祀るなど約束していない。国家が約束した公的慰霊顕彰
機関靖国神社は、消滅している。

>GHQの指示により靖国は一宗教法人にならざるを得なかった。
宗教色を排した記念碑的施設になる選択肢もあった。その場合民間私的団体に
なる必要がなく、国営の追悼顕彰施設として存続が可能だった。
公的立場を捨てたのは靖国神社の選択。

>国としては、靖国に国がやった事と同じ事を靖国にお願いした。
国として靖国神社に依頼した証拠は無いよ。

>昭和50年頃までは自動的に名票が送られてきたのは事実だよ。
靖国の照会に応えて出した厚生省通達が生きているからね。靖国の照会があり、厚生省通達が
出され、それが昭和50年まで有効でそれに従った作業が続いていただけでしょ。

>靖国は前例を踏襲し、国が公務死と認定されないと合祀できなかった。
前例を踏襲したのは民間宗教団体靖国神社の自由意志によるけっていでしょ?
国が前例を踏襲しろと命令したわけではない。

>厚生省にも遺族から矢のような催促、照会があるんだから、
そう、だから、遺族援護事業の一環として、戦死者の情報を靖国に伝えた。国が合祀しろ
と言ったわけではなく、行政サービスの一環として照会に応えただけ。
985名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 17:08:25 ID:hL0QUP4s
>宗教色を排した記念碑的施設になる選択肢もあった
 以前、GHQの神道指令を読んだことがあるが、そんな選択肢があったかね?
 GHQの神道指令には、宗教法人の選択肢しか靖国にはなかったように思うがね。
986名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 17:18:25 ID:P/tsfB6u
>>983
分祀論者は松平が天皇の裁可を仰がずに合祀したということを言う(中川みたいに)
わけだけれども、その辺のことについてはどう理解しておけばいいのか?
987名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 17:42:50 ID:fYJKpOYk

なんでもない流行歌だったはずの 「愛・おぼえていますか」が
日本人にカルチャーショックを与えるとは…。

マクロス 「愛・おぼえていますか」 飯島真理

988名無しさん@3周年:2006/06/30(金) 20:04:24 ID:G7NtY8LQ
>>983
ほら、あんたが主張する責務があるにもかかわらず、
靖国の意思で合祀を拒否しているじゃないw
んで後にこれまた靖国の意思で合祀しているわなぁ。
つか靖国神社自体がこんな資料を出してますな。
ttp://www.yasukuni.or.jp/siryou/siryou5.html
 もう一つの問題は、支那事変から大東亜戦争にかけては、日本は歴史上はじめて総力戦を経験したわけですから、
以前のような選考基準では範囲が狭い。それで、御祭神の範囲を広げざるを得なくなってくる。
しかも、選考の基準にはきちんとした法的根拠がなければならない。そこで、「戦傷病者戦没者遺族等援護法」と「恩給法」のいずれかに
該当する、という基準を立てた。
前例踏襲どころか戦後になってできた法律も含んでますがな。
 この筆者はこういう法律を元に選んだんだから官民一体だと寝言をいってますが、
どっかの適当な宗教団体が同じことをしても官民一体だとでもいうつもりなんだろうか?

>国としては、靖国に国がやった事と同じ事を靖国にお願いした。
>これあたり前でしょう。今の役人に聞いてそんな事実があるなんて答えるわけなかろう。
>杓子定規に物事を考えなさんさ。
・・・あの〜それだけだと脳内妄想としかいいようがないんですが。
その毎日新聞がすっぱ抜いたというソースをどうぞ。
989名無しさん@3周年
「靖国神社合祀名簿事務に対する協力について」厚生省引揚援護局長名通達
ttp://www1.odn.ne.jp/~aal99510/yasukuni/31.4.19.htm
四. 事務要領の大綱は次のとおりとする。
1. 神社は、その合祀者決定のため、戦没者であって、一定の合祀資格条件に該当する者
及びその者の身上に関する事項を引揚援護局に照会する。
2. 前号照会に対し、旧陸軍関係については都道府県、旧海軍については引揚援護局
及び地方復員部がそれぞれ担当して調査し、その結果を所定のカードに記入して、
これを引揚援護局においてとりまとめ、神社に回付する。
3. 神社は、引揚援護局より回付された戦没者カードによって合祀者を決定し、
春秋二季に合祀の祭典を執行する。
神社は、右の合祀の都度、合祀者名簿を引揚援護局及び都道府県に送付し、
また合祀者通知状を都道府県に送付して、遺族への交付を依頼する。

一応カウンターソースね。
引揚援護局への命令の形なんでそもそも公開を目的としておらず、
これは国の言い訳なんてものじゃないのは明らか。

んで当時の200万の未合祀者の合祀に関する国会の調査特別委員会においてすら国の協力とは以下のようなもの。
   昭和30年6月22日
佐藤清一郎委員 靖国神社の合祀経費の一部を遺族援護費として支出すべきだ。
川崎秀二厚生大臣 靖国神社の合祀が遅れていることは、御遺族の心事を思う時、まことに
遺憾である。しかし政教分離の見地から、国が直接、合祀に対して援助できない。
政府としては、法の許す範囲内でお手伝いしたい。その措置を研究している。