■ 景気悪化の元凶★固定資産税9 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1天誅様
日本経済危機!資産デフレ悪化の元凶、固定資産税重課税路線冷酷維持!
自治体行政の対価という名目の固定資産税を不当に詐取する地方自治体!
土地本位制の日本で土地下落政策を続ければ日本経済はいづれ崩壊!
余分な公務員を早期に削減して固定資産税を直ちに正常にしろ!
土地税制の固定資産重課税の是正なくして日本経済正常化なし!
過去のスレッド
■景気悪化の元凶★固定資産税1■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1013225912/150
■景気悪化の元凶★固定資産税2■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1022475318/150
■景気悪化の元凶★固定資産税3■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1029143419/150
■景気悪化の元凶★固定資産税4■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1033900554/150
■景気悪化の元凶★固定資産税5■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1036389804/150
■景気悪化の元凶★固定資産税6■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1038468859/150
■景気悪化の元凶★固定資産税7■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1043423839/l50
■景気悪化の元凶★固定資産税8■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1047135120/l50
2名無しさん@3周年 :03/04/26 11:32
竹中の経済政策手詰まりと朝日新聞。
最初から判っていたこと。
逆に悪化していると指摘する。
固定資産税問題を語る前に、この男を処分しないと、それすら
問題解決に進まない。
3名無しさん@3周年 :03/04/26 13:39
もうひとつスレがあるぞ
4名無しさん@3周年:03/04/26 14:31
このスレッドは、エコゴミノミストよりも経済情勢を的確に捉えている。
5名無しさん@3周年:03/04/26 15:45
経済三団体に対する意見

あなた達は昨年、法人税の減税要請のみに傾注し、株式の譲渡益税などの
株式関係税に関しては、関心が低かった。
固定資産税の軽減は、赤字企業に対しても負担軽減になる、最上の景気対策であるのに係わらず、
これもまた、法人税の減税要請ほど熱心に国へ働きかけていない。
経済三団体は、日本経済全体が上昇するような提言なり、要請なりを行うべきだ。
目先の利益で、法人税の減税要求だけに傾注しているのは、見苦しいものです。

6名無しさん@3周年:03/04/26 15:59
土地に対する相続税の評価は、過去十年間で、一番評価が低い年のものを
相続評価額とするとすればよい。
そして、固定資産税に対しても、それと同じ様に、過去十年間で、一番低かった年の
評価額を、課税当該年の評価額とすればよい。
この様な課税額の安定政策を行わなければ、地価は上昇へと反転しない。
今の土地資産への課税方法ですと、地価が少しでも上昇すれば、納税額が増加する。
この事を予見するから、地価は上昇しない。
地価が上昇に転じても、相続税や固定資産税が即時的に上昇しないような仕組みが必要です。
7名無しさん@3周年:03/04/26 18:54
このスレで何度も語られているように、地価高騰は誰も望んでいない。
逆に地価の下げ止まりと安定である。
資産と評価されなければ、土地本位制の資本主義社会では、金の流通がままならい。
一番必要なことは、固定資産税などの減額と地価下落の抑止が必要であって、
不良債権処理の会計基準強化ではない。
それは完全に矛盾した政策であり、失政でしかない。
8名無しさん@3周年:03/04/26 19:01
と言うより
早く不良債権処理して
不動産などの底を打たせて
銀行や企業の損失を確定させろですね
そうなれば他の企業が底値で買える
で、経済再生かな?
9ウルトラビンボー:03/04/26 19:17
日本の金が海外に出過ぎ
不況でも海外旅行 海外ブランドは絶好調
政治も馬鹿丸出しの海外&金融政策
金がある奴は狂った様に海外の物しか買わない

健全な夢が持てる国になる為には
今の常識がひっくり返る様な構造改革が必要

10名無しさん@3周年:03/04/26 19:20
>>8

不良債権問題というなら、地方財政という不良債権に起因
する固定資産税問題の解決こそが不良債権処理なのだ。

固定資産税を廃止減税しなければ、不動産の底打ちは無い。
11bloom:03/04/26 19:23
12名無しさん@3周年:03/04/26 21:26
森鴎外が、陸軍で麦飯を食することを認めず、脚気での死亡者を三万人出した。
海軍は、麦飯を食し、脚気による死亡者はゼロであった。
陸軍で、麦飯を食せるようになったのは、鴎外の死後一年目からである。
鴎外は、権威主義者で、石頭であることが良く分かる。

多くの国民は、王様は裸、と言っているのに、権威主義者の官僚は無視しています。
資産デフレが進行中に、土地資産関係税を重課税化する馬鹿は、史上最大の馬鹿です。
不況の原因に付いて、世論を拡散するために、やれ中国が原因だの、少子化が原因だのと、
色々と挙げ、原因が固定資産税などの資産関係税の重課税と、その課税変更のタイミングに
あることを誤魔化そうとしている。
13名無しさん@3周年:03/04/26 22:05
8のような勉強不足がいるから困る。
いまのアフォエコノミストも同じ考え方だ。
結論だけでプロセスの課程での問題を無視している。
不良債権処理して企業が良くなると思っているのだろうか?
不良債権のまえに優良企業もそうでない企業も、設備投資や運転資金の借入金があれば、
その返済を第一にする。
不良債権を強制的に処理しても企業業績が良くなるわけでもなく、
借り手が増えるわけでもなく、運用資金が市場に流れるわけでもなく、金利も上がらない。
そのような状況下で、重資産課税問題を解決もしないで地価や、資産デフレを根本的に解決することは
出来るわけないだろう。
私に言わせれば、会計や銀行の査定基準を厳しくしたところで、不良債権は増えるばかりか、
借りては減少するし、多くの企業がつぶれるだけ。
その多くの人々の流血の結果、生き残った企業がしばらく経済を維持するだけ。
まるでバトルロアイヤルそのもの。
本当に、それがまともな政策だと誰が思うか!
国力低下で、国債が暴落し破綻するだけである!!!!
14名無しさん@3周年:03/04/26 22:22
金を借りて投資する環境は、ありません。
先の不安を抱えて、だれが借金してまで先行投資しますか?
バカ政府は、廃業・倒産を奨励しています。
近代国家には、初のことです。
15名無しさん@3周年:03/04/27 04:19
私企業の努力が足りないとかの問題ではない。
日本政府が、あるべき資産を日本の地底奥深く埋めてしまったのです。
その資産は、資産への政府の重課税政策を止めることで、再び、日本の地上に出てくるのです。
16名無しさん@3周年:03/04/27 06:51
信用収縮が、融資現場で全面を塞いでいる。
ミクロの状況は凄まじい。
資産デフレは日本を滅ぼす。
土地への狂った重課税は日本を滅ぼす。
17謙虚な経済学者:03/04/27 07:23
今こそ消費税撤廃か゛最重要課題。
18名無しさん@3周年:03/04/27 08:20
消費税はちょっと違うだろう。
資産課税が問題なのだよ。
土地、証券すべて下落傾向だ。
まして竹中のやった愚かな行為のため、
貸し倒れ処理や、貸し渋りを助長する基準引き上げで不良債権を強行的に処理すると
反動で、金利以外のものが有料化されるだろうし、手数料も上がる。
まして問題なのが、自己資本の運用を国債で行うという愚かな行為。
市場経済を奈落の底に落とし、恐慌を招こうとしている。
企業は努力している。一生懸命戦っている。
税制で足を引っ張り、政策で足を引っ張り、
不良債権処理は夢物語。
会計基準などの明確化で経済が立て直せるのなら、
世の中に生産者はいらない。
19名無しさん@3周年:03/04/27 13:45
アフリカの開発途上国への食糧援助は、飢餓等への緊急の場合以外は、色々と調査研究して行うべきだ。
「おんし」の母が氷水が流れる川に下半身を沈め、自ら流産を促がす。
その昔、女人高野・室生寺に行って、今で言うところの水銀の粉を手に入れ流産する。
欧米の侵略で、アフリカは伝統文化が破壊され歪められた。
その様な状態の社会へ、食糧援助だけを行えば、飢餓悲劇の拡大再生産になる。
(飢餓で死亡する者が増大する。飢餓と人口増大が並行に進む。)
社会は、複雑系なのです。経済は経済だけで論じては間違いなのです。
共産党は、いわゆるマルクス経済学なのに、今の不況を過少消費で、
需要が少ないことが原因と言っているが、その言説に疑いを持つ。
最終消費の推移は、水平状態か、逓増状態です。
つまり、最終消費の傾向は、減少していないのです。
不況原因が、最終消費減でないことは明確です。
マルクス経済学では、資本主義経済の不況は、そのシステムから生じるもので、
近代経済学が言うような単純な需要減で生じているのではないとの理論です。
近代経済学は、中心的な傾向として、経済を経済に限定して論じますが、
マルクス経済学は、いわゆる政治経済学です。最初から、経済と政治及び社会は不可分との見方です。
共産党は、政治的な判断で、つまり、選挙民に対しての受け狙いで、過少消費説を展開しているものと思います。
まあ、政党なので当然なことかもしれませんが、国民が判断を誤る事になりますので良くないと思われる。





20名無しさん@3周年:03/04/27 14:45
「どのような政治の体制を望みますか」・・という投票箱があります
議員は議論専一、国民が議決と考える方々が38%
http://vote.mallkun.com/cgi-bin/27/vote.cgi?id=seijian

21名無しさん@3周年:03/04/27 14:55
>>20
俺、おんなじこと考えてたよ。前に俺が書いたことを誰かがパクッたのかな。
22名無しさん@3周年:03/04/27 19:22
資産課税の見直し、もう言い飽きたよ。
裸の王様も、ほどほどにしてほしいものだ。
23bloom:03/04/27 19:23
24名無しさん@3周年:03/04/27 20:53
裸の王様は、耳が悪いのです。
そして、目も閉じているのです。
口も利かないのです。

見ざる・聞かざる・言わざるの状態です。
国民は、王様になめられているのです。
25固定資産税赤字企業:03/04/27 21:03
固定資産税がなかったら黒字だったという企業は多いと思う。
また、赤字でも払わなければならない税金として固定資産税は
格段に巨額である。 巨額な固定資産税は、業績が厳しくあるい
は赤字であるような 企業にとってはもはや致命的とさえ言える。
固定資産税によって赤字に転落した企業の統計等はないでしょうか。
26名無しさん@3周年:03/04/27 22:45
△△な竹中氏は、法人税減税は黒字法人しか効果が出ないので不公平だ、
との指摘に対して、減税は全て、そういうものですと言った。

そうではないでしょう。固定資産税の減税は、黒字法人だけでなく、
赤字法人にも、等しく効果が出ます。

27固定資産税赤字:03/04/27 22:55
固定資産税を10分の1くらいにすれば、
赤字企業の数は劇的に増大すると思われる。
巨額な固定資産税は不動産そのものの価値を下げ、
企業の信用力や活力を奪い、なおかつ、多くの
企業を赤字に転落させ倒産させている。
そうまでして、税金がほしいのか?
28名無しさん@3周年:03/04/27 22:56
ここでアダルトDVD買ったんですがすごく安くてすぐ届きました

http://www.net-de-dvd.com/
29固定資産税赤字:03/04/27 22:58
>27
(誤)赤字企業の数は劇的に増大すると思われる。
(正)赤字企業の数は劇的に減少すると思われる。
スンマソン
30名無しさん@3周年:03/04/28 02:38
日本政府の企業イジメと、銀行イジメが異常なのです。
31名無しさん@3周年:03/04/28 07:07
商売をしたことのない役人やエコノミストは理解できないのであろう、
黒字と赤字の意味を。
固定資産税のように赤字でもかかる税金は企業にとっても困る。
この不景気の世の中では企業経営がリストラとかしなければいけないほど、
悪化している。
園よな黒字と赤字のぎりぎりのラインで戦っている企業にとって、固定資産税は
利益が出ていなくても支払わなければならない税金。
企業としては、仕事をする固定費にかかる重資産課税のため手放すわけにも行かないし、
少なくするわけにも行かない。
そして役人がアホなところは、赤字ということの意味。
1円でも赤字は、単年度では微々たるものだが、
複数年度ではその累計を意味し、負が負を生む連鎖になるということを理解できないのだろう。
日産のように奇跡のV字回復がいとも簡単に出来るとでも思っているのか?
そこには多くの失業者や、下請けの倒産がある。
中小企業にとって不景気になって負の連鎖が強まる時期に固定資産税は、最悪の悪税である!
32名無しさん@3周年:03/04/28 07:14
赤字の会社の再生よりも、倒産するまでに支払う固定資産税のほうが
ありがたいのさ。官僚たちは。
33名無しさん@3周年:03/04/28 09:18
過剰な公務員や無駄な外郭団体、訳の判らない付属法人組織の給与まで
行政サービスの対価とするのは如何なものでしょうか?
付属機関を設けるときは市民投票が必要でしょう。

34名無しさん@3周年:03/04/28 09:25
昔から堅実に商売していた会社のほとんどが赤字と黒字の線ぎりぎり。
アホみたい儲かっているようにみえる隙間企業は、2、3年で消えるので対象論外。
問題なのは、まじめにこつこつ商売している企業への負担。
彼らが日本を支えてきたのであり、これからも彼らが支えていく。
が、しかし、アホ役人はこの固定資産税問題がまるっきり判らない。
35名無しさん@3周年:03/04/28 09:30
>>1
がっぽり稼いだ人は、がっぽり払いましょう。

いっそのこと、土地の私有を認めず国有化すれば?
そうすりゃ、税金の意味を理解するようになるだろうな。
36名無しさん@3周年 :03/04/28 10:28
ソニーショックに不良債権1兆3000億円増加。
なにもしないどころかいじればいじるほど経済が悪くなる。
今日の朝日新聞で公認会計士5万人増加させるという報道があったが、
こりゃまるで話にならんな!
生産する労働者よりも、事務方を増やして、なにを売るというのか?
いまの日本のアホさ加減を露呈している。
37名無しさん@3周年:03/04/28 10:58
固定資産税廃止しろ
外形標準課税反対
消費税も廃止しろ

で、じゃあどこから国の税金を集めるわけ?
日本の債務800兆円。
これを100年で返済するには消費税を30%にしなきゃいけないってのに。
官僚を減らしても、せいぜい5%分、13兆円くらいにしかならんぞ。
38名無しさん@3周年:03/04/28 11:48
>>31
>>固定資産税は、最悪の悪税である!!

日本政府は、固定資産税を景気の変動に関係なく税収が確保できる良い税との
位置付けをしています。
しかし、観測位置を企業サイドに置けば、不況で収益が減っているのに、変わりなく課税される固定資産税は、最悪の税です。

固定資産税を日本経済全体との整合性から見れば、景気循環の変動に関係なく課税される税は、
民間経済が疲弊している時には政府支出を増大させるという大きな経済の仕組みに反する。
よって、根本的に固定資産税は悪税であり、税の総額を三分の一、四分の一に減らすべきです。



39名無しさん@3周年 :03/04/28 12:12
37さん、あほちゃいますか?
消費税と重資産課税を同列に並べたら、糞も味噌もいっしょやで。
重資産課税が資産デフレの元凶であるとするならば、そこを改善しなければ、
法人税収者、所得税の増加は見られないだろうに。
そもそも消費税などは、流通消費が多く行われることが前提の税収。
これだけの不景気にしておいて、税金だけ徴収しようとする役人根性があかんね。

40名無しさん@3周年:03/04/28 12:39
>>36
公認会計士を増やすことに何か問題でも?
41名無しさん@3周年:03/04/28 12:52
>>39

アホちゃいますか?
景気をよくするために、税金なんとか汁!何て言い分は消費税の方を主張している香具師の方が多いで。
それとどこがちがうねん。
いずれにしても、減税したくらいでこの景気はよくならんよ。
根本的なことにメスを入れないとさ。

単に税金払いたくない、っていろいろ理屈つけて主張している場合じゃないよ。
42名無しさん@3周年:03/04/28 15:42
税は一国の経済の根幹です。
43名無しさん@3周年:03/04/28 16:10
毎日たらふく飯が食える。
地方じゃ一家一台どころか1人一台の車が持てる。
アメリカと違って夜道を女性1人が歩けるほどの治安は万全。
GWやお盆には家族旅行。
レンタルビデオを借りれば見たい番組が好きなときに見れる。
失業率5%っていっても、もともと採用してもらっているだけでも御の字の香具師が首になっただけで、一般の人には関係無い。

素晴らしい世の中じゃないか。
税金を払いたくないって香具師は外国に出て行け。
その代わり日本国ないの資産没収、永久追放でいい。
44名無しさん@3周年:03/04/28 16:13
いや、税金を自らの為に恣意的に使いたいって香具師は外国に出て行け。や
45名無しさん@3周年:03/04/28 16:15
大昔の公務の方々は、自腹切って世話してたのに
その仕組みに乗っかって自分勝手するだけなら
(゚听)イラネ
46名無しさん@3周年:03/04/28 16:27
>>44
官僚どものことだな。
47名無しさん@3周年:03/04/28 16:27
それに脅しやユスリやってるのもな
48名無しさん@3周年:03/04/28 17:27
行政対価とは何ざよ?
いい加減などんぶり政策で天下り機関を次から次へ造られたて
その人件費まで固定資産税で補おうとするから
いくら上げても足りないだよ。
いい加減、厳密に機関を精査しろや!地方公務員!
49名無しさん@3周年:03/04/28 17:56
50名無しさん@3周年:03/04/28 18:14
それで会計検査院って何やってんの?
51名無しさん@3周年:03/04/28 18:18
>>50
接待を受ける
52名無しさん@3周年:03/04/28 18:23
接待の金って何処から出るの?
53名無しさん@3周年:03/04/28 19:57
自動税金吸収装置<公務員・官僚
54名無しさん@3周年:03/04/28 20:16
装置にしては国庫に行くまでロスが大きくないか?
55名無しさん@3周年:03/04/28 20:17
こっこ?ぽっぽの間違いでしょ?
56名無しさん@3周年:03/04/28 20:20
ぽっぽヤに行くの?
57名無しさん@3周年:03/04/28 20:23
あほ公務員は消えろ
58名無しさん@3周年:03/04/28 20:30
公務員を契約更新制にすれば良い。

例えば、窓口業務などの職員は
住民投票箱で点数の悪い職員は契約更新ナシにする。

一般事務職なども、
"民間による"スキルチェックや意識テスト、面接を経て

契約更新を行うようにする。


ヘタレ公務員が減って、優良公務員が増えるので

行政にも、サービス対価を受け取る民間にも
両方の面で◎。
どうでしょうか。

行政組織にも、民間にも両方にメリットがある。

デメリットあるのは、不良公務員だけ。
59名無しさん@3周年:03/04/28 21:03
上級公務員(課長級以上)のヘタレには効果ないね。
60名無しさん@3周年:03/04/28 21:05
更新するやつが公務員では、お先真っ暗じゃん。
61名無しさん@3周年:03/04/28 21:15
要は契約更新を行うようにするがポイントです。

人間が数年で入れ替わっていくようにすれば
ワークシェアリングにもなるし、いつも"外"から状況の話が
公務員内にも流れるし、まじめに真剣に固定資産税のことだって考えるはずですから。


62名無しさん@3周年:03/04/28 21:17
固定資産税の問題を、契約更新に摩り替えないこと。
63名無しさん@3周年:03/04/28 21:21
比率が問題なんだよ。

総従業員が30人にも満たない特殊法人で
天下り役員が13人もいることが実際にあったりすることからして
何が問題なのかは自明の理だと思う。
64名無しさん@3周年:03/04/28 21:41
日本の経済状況・資産デフレからすれば、絶対に固定資産税や株式譲渡益税の
減税に着手しなければ、日本の明日は無いでしょう。
資本主義経済の国は、資産への課税は慎重に行うものですが、お手軽にやってしまいました。
日本の民主主義が、草の根から出来上がったものではないからでしょう。
一応、「納税者の反乱」に対する手当ては、土地基本法制定を行い、対国民対策をしましたが、
根底的には、国民を舐めているのです。
国民は反乱を起こさなくても、市場経済の神様が、否、否、否と連発しています。
役人は、天の声、神の声に耳を塞いでいます。


65名無しさん@3周年:03/04/28 21:44
>>62
固定資産税の根底は痴呆公務員の食い扶持を確保すること。
全く無関係ではあるまいて。
66名無しさん@3周年:03/04/28 21:56
行政システムを決めるのは行政・官僚自身ではなく国民だ。

日本国憲法によれば、主権は官僚ではなく、本来は国民にあるはずである。

「どのような政治の体制を望みますか」・・という投票箱があります
議員は議論専一、国民が議決と考える方々が38%
http://vote.mallkun.com/cgi-bin/27/vote.cgi?id=seijian

間接政治から直接政治へ。
67名無しさん@3周年:03/04/28 22:17
>>41
アホちゃいますか?
消費税と重資産課税の違いが判らないんですか。
このスレで論議出来ないじゃないですか。
だれも税金払いたい、払いたくないの論議とちゃいます。
重資産課税、特に固定資産税が行政サービスとの対価であるのに、
いまでは痴呆自治体の財源になっている事実。
まして、景気変動に左右されない固定資産税が行政サービスの対価とは笑止。
納税者にとっての最高のサービスは安定した景気、それが本音です。
68名無しさん@3周年:03/04/28 22:19
>>66
>主権は官僚ではなく、本来は国民にあるはずである

主権在民?何処の国の話ですか?
69名無しさん@3周年:03/04/28 22:35
では主権は官僚にあると?

70名無しさん@3周年:03/04/28 22:37
>>69
実情は残念ながら・・・
71名無しさん@3周年:03/04/28 22:39
クスクス…
72名無しさん@3周年:03/04/28 22:41
公務員を契約更新制にする。

そうすれば行政組織にも、民間にも両方にメリットがある。

デメリットがあるのは、不良公務員だけ。
73名無しさん@3周年:03/04/28 22:45
>>72
>そうすれば行政組織にも、民間にも両方にメリットがある。
>デメリットがあるのは、不良公務員だけ。

メリットデメリットの具体的説明がありません。
きちんと説明して頂戴。
74名無しさん@3周年:03/04/28 22:50
>>73
つまり、お前はバカってことですね。
75名無しさん@3周年:03/04/28 22:50
あー、いつもの君はもういいよ。
毎晩ごくろうさま。
無色でもいいけど、いいかげん荒らしだけはやめてね。
あとボクちゃん、ログも読もうね。
7675:03/04/28 22:51
73向けです。
77名無しさん@3周年:03/04/28 22:52
つまり>>74はきちんと説明できないバカってことですね。
78名無しさん@3周年:03/04/28 22:52
>>76
あー、いつもの君はもういいよ。
毎晩ごくろうさま。
無色でもいいけど、いいかげん荒らしだけはやめてね。
79名無しさん@3周年:03/04/28 22:55
>>77
何を?
80名無しさん@3周年:03/04/28 22:57
81名無しさん@3周年:03/04/28 22:59
真っ赤な顔でキーボードを叩く73の顔が創造できるな。(w
82名無しさん@3周年:03/04/28 23:00
件の場合こんなもんかなあ

メリット
行政 雇用機会拡大 人件費抑制 質の向上
民間 税の低減化 (行政側とも被る所も有る)

デメリット
行政 短絡的判断に陥りやすい
民間 チェック機関が天下り先化の懸念
83名無しさん@3周年:03/04/28 23:00
>>80
学校の教師も大変だな。
84名無しさん@3周年:03/04/28 23:06
>>82
は?体言止めでは全く理解できませんが。

アンタ企画書やプレゼンでいつもわかりにくいって不評買ってるでしょ?
85名無しさん@3周年:03/04/28 23:08
>>84
低学歴DQN、荒らしやめろや。
通報するか。
86名無しさん@3周年:03/04/28 23:09
>>85
クスクス…
87名無しさん@3周年:03/04/28 23:09
>全く理解できません
うそーん。
88名無しさん@3周年:03/04/28 23:10
かまってクン荒らし最悪。

無色sageさんを放置せよ。
89名無しさん@3周年:03/04/28 23:10
>>84
>アンタ企画書やプレゼンでいつもわかりにくいって不評買ってるでしょ?

アンタ、句読点の使い方に気をつけろやヴォケ!ってよく言われるでしょ?
90名無しさん@3周年:03/04/28 23:11
>>87
ということにして逃げるんだね。
91名無しさん@3周年:03/04/28 23:13
ああ、ごめんごめん

行政 短絡的判断に陥りやすい

これって、契約雇用とかでも
関係無いって言いたいんだよね?
92名無しさん@3周年:03/04/28 23:13
>>90
ということにして逃げるんだね。
93名無しさん@3周年:03/04/28 23:14
>アンタ企画書やプレゼンでいつもわかりにくいって不評買ってるでしょ?

84はまともに働いていないDQNのくせに(藁
よう言うねえ。
94名無しさん@3周年:03/04/28 23:14
>>89
いやぁ、残念ながら言われたことないですね。
とりあえず>>82はよくわからないから再提出。な?
95名無しさん@3周年:03/04/28 23:16
わからない所を御伺いする機会が
プレゼンかもしれませんよ
96名無しさん@3周年:03/04/28 23:18
>>95
言い訳は不可。>>82をわかりやすく書き直して再提出。な?
97名無しさん@3周年:03/04/28 23:19
>>94
おまい真性荒らし&揚げ足取り命だろ。
自分で何かすることもできず、しかもログも読まずに〜頂戴とかまって君荒らしをする最悪荒らし。
荒らすことだけが生きがい。
だからいつもログも読まずに、途中乱入してきて「かまってよ〜」と突っかかってくるリア厨荒らし。
まじ消えて。

そんなふざけた人間じゃいつか人生で痛い目にあうよ。
それとも、もうあってるか?
98名無しさん@3周年:03/04/28 23:20
じゃ、代わりに>>94が説明したらいいよ。
どうぞ。
99名無しさん@3周年:03/04/28 23:21
ですから、何処がわかり難いか指摘できませんかね?
100名無しさん@3周年:03/04/28 23:23
>>98
質問者の俺が何で代わりに説明すんの。しのごのいわずに再提出。な?
101名無しさん@3周年:03/04/28 23:24
冷やかしを質問者とは言いませんよ
102名無しさん@3周年:03/04/28 23:25
>>100
ところで、答えを聞いてどうするんだい?
103名無しさん@3周年:03/04/28 23:25
>>99
何から何まで全て理解できませんね。
104名無しさん@3周年:03/04/28 23:26
だったら文にしたったらええやないの
ちょっと煽られたからって、厨どもが喜んで釣られやがってからに。。
105名無しさん@3周年:03/04/28 23:26
>>103
じゃ、答えを書いても無駄だね。
106名無しさん@3周年:03/04/28 23:27
>>101
答えられないヤシの常套句だね。

>>102
答えを聞いたらどうかしてもらいたいの?
107名無しさん@3周年:03/04/28 23:27
>>104
何処の言葉ですか?
日本語でおながいします。
108名無しさん@3周年:03/04/28 23:27
彼のは「冷やかし」ではなく、冷やかし自体が目的(生きがい)となっている。
さみしい人。
109名無しさん@3周年:03/04/28 23:28
ああ、企画書やプレゼンによく有る嫌がらせですよ
とある元公社の中高年が若年とかにするそうです
110名無しさん@3周年:03/04/28 23:29
>>106
>答えを聞いたらどうかしてもらいたいの?

「どうかしてもらいたい」の主語はアンタ?
111名無しさん@3周年:03/04/28 23:30
もしかすると、固定資産税の是正起案の文書も
こんな感じで日の目を見ないのかもしれませんね
112名無しさん@3周年:03/04/28 23:30
>>108はそんな風にしか人を見れないさみしい人ですね。
113名無しさん@3周年:03/04/28 23:31
>>112
そう決め付けたい人なわけですね。
114名無しさん@3周年:03/04/28 23:33
”こんな感じ”などありえないと思いますよ。
相手が見えないのを都合よく、難癖つけて荒らし。
駄々こねてかまって君。

チンピラといっしょだね。
115名無しさん@3周年:03/04/28 23:33
>>107
>>72>>82を、わかりやすい文にすることくらい、大した手間でもないでしょう。
116名無しさん@3周年:03/04/28 23:33
>>109
>ああ、企画書やプレゼンによく有る嫌がらせですよ
>とある元公社の中高年が若年とかにするそうです

ま、新卒新人ほどネガティブにしかとれないものですからね。
クスクス
117名無しさん@3周年:03/04/28 23:34
>>113
そう決めつけられて困ってる人なわけですね。
118名無しさん@3周年:03/04/28 23:35
>>115
は?
アンタ企画書やプレゼンでいつもわかりにくいって不評買ってるでしょ?
119名無しさん@3周年:03/04/28 23:36
資産デフレで、収益が食いつぶされている。
土地も株も、底無しです。
資産デフレに対する対応が、日本政府はゼロなのです。
竹中氏は、資産は何であるかを知りません。
土地所有が何であるかを知りません。
銀行イジメで日本経済を破壊する人物が大臣とは、この国は狂っている。

120名無しさん@3周年:03/04/28 23:36
>>117
そう決めつけられて大変困ってる人なわけですね。
121名無しさん@3周年:03/04/28 23:36
つまり>>114は相手が見えないのを都合よく、難癖つけて荒らしの
駄々こねてかまって君のチンピラそのものなんだね。
122名無しさん@3周年:03/04/28 23:37
>>114
だと良いのですがね

>>116
ネガティブならまだましですが、リストラ屋の
手口と言った方が良いですか?
123名無しさん@3周年:03/04/28 23:38
>>112
は真性荒らし。
おそらく現実の彼は・・・・・・だな。

だがそんなことはどうでもいい。
だからといってログを読まずに"〜頂戴。"と難癖荒らし&見知らぬ他人に駄々をこねることを正当化などできないのだからね。
おそらく現実では社会不適合者である。

はっきり言って彼は社会のゴミである。
124名無しさん@3周年:03/04/28 23:38
つまり>>118は企画書やプレゼンで評価されたことがないので
好評だと勝手に思い込んでしまっているんだね。
125名無しさん@3周年:03/04/28 23:40
>>118
>>72>>82を書いた人へのレスなんですけど、>>115は。
126名無しさん@3周年:03/04/28 23:41
つまり>>84は企画書やプレゼンで評価されたことがないので
好評だと勝手に思い込んでしまっているんだね。
127名無しさん@3周年:03/04/28 23:41
>>122
いいから早く>>82をわかりやすく説明して頂戴。
128名無しさん@3周年:03/04/28 23:41
>>123
上の方で言ってる不良公務員だったら
どうしましょうか
129__:03/04/28 23:41
130名無しさん@3周年:03/04/28 23:42
>>127
は真性荒らし。
おそらく現実の彼は・・・・・・だな。

だがそんなことはどうでもいい。
だからといってログを読まずに"〜頂戴。"と難癖荒らし&見知らぬ他人に駄々をこねることを正当化などできないのだからね。
おそらく現実では社会不適合者である。

はっきり言って彼は社会のゴミである。
131名無しさん@3周年:03/04/28 23:43
つまり>>123は社会不適合者で社会のゴミなんだね。
132名無しさん@3周年:03/04/28 23:43
>>125
つまり>>124は、ある意味自爆ですたね。
133名無しさん@3周年:03/04/28 23:44
>>131
と、決め付けたくって困ってる人なんだね。
134名無しさん@3周年:03/04/28 23:44
>>129-130
おーい
ちょっと煽られたからって、コピペ荒らしで対抗?('A`) 
135名無しさん@3周年:03/04/28 23:45
いい塩梅に荒れてるね(w

>>82をわかりやすく説明してね♥
136名無しさん@3周年:03/04/28 23:45
つまり>>134の目的は煽りだと決め付けられたいわけですね。
137名無しさん@3周年:03/04/28 23:47
>>82の説明、まだ?
138名無しさん@3周年:03/04/28 23:47
139名無しさん@3周年:03/04/28 23:48
>>128
>上の方で言ってる不良公務員だったら

あまり考えにくいですね。
頂戴厨はログをちゃんと読まない=考えることが嫌い/組織に属すのが苦手
頂戴厨は揚げ足取りが好き=自分の好きなことだけしたい(DQN)
頂戴厨はかまって君である=駄々ばかりこねる/パラサイトである可能性が高い

公務員というのはないと思うなあ・・



140名無しさん@3周年:03/04/28 23:48
>>136
ええー?
漏れが言いたいのは、お前ら真面目に議論する気があるのかと。
学級会でしか発言したことがないんとちゃうかと。

ちょっとからかわれたからって、たちまち冷静さを失うなよぉ〜(涙
141名無しさん@3周年:03/04/28 23:49
>>82をわかりやすく説明して頂戴♥
142名無しさん@3周年:03/04/28 23:49
>>140
それならそうと最初から素直に言えよ。
143名無しさん@3周年:03/04/28 23:52
>>142
漏れは>>141とは別人ですが。
144名無しさん@3周年:03/04/28 23:53
銀行株価は、北極でドライアイス風呂に入り、氷を食べている様な状況だ。
今日の銀行株は、日本の最終局面です。
145名無しさん@3周年:03/04/28 23:54
>>143
それならそうと最初から素直に言えや。
146名無しさん@3周年:03/04/28 23:55
>>82は涙を流して逃げたようだね。
147名無しさん@3周年:03/04/28 23:56
>>146
>>82も理解できないなんて羨ましいな。
148名無しさん@3周年:03/04/28 23:57
>>58の公務員契約更新制化により考えられるメリットとデメリット

メリット
行政 雇用機会拡大の一環として実施できる
   契約化による人件費抑制が見込まれる
   チェックを経る事により、行政サービスの質の向上を狙える
民間 税の低減化に繋がり、かつサービスの質の向上化はメリット

デメリット
行政 短絡的判断に陥りやすい
民間 チェック機関が天下り先化する懸念がある
149名無しさん@3周年:03/04/28 23:58
>>147
理解できるのならお前が説明してクレ

クスクス
150名無しさん@3周年:03/04/28 23:59
>>149
何が理解できないんだ?
151名無しさん@3周年:03/04/28 23:59
>>145
sageで書くのが一人だけと思ってるのか(驚
152名無しさん@3周年:03/04/29 00:00
>>148
あ、ワークシェアリングのことか。

なんだ 単なる受け売りだったのか。

ツマンネ
153名無しさん@3周年:03/04/29 00:01
>>151
一人何役もやって大変ですね。
154名無しさん@3周年:03/04/29 00:01
>>148
デメリットに追加
セキュリティ関連が非常に心配
155名無しさん@3周年:03/04/29 00:02
ワークシェアリングとは一言も書いてませんが、何か?
156名無しさん@3周年:03/04/29 00:03
>>152
理解したところで、わかりやすく説明してクレ


クスクス
157名無しさん@3周年:03/04/29 00:04
>>155
もう説明しなくていいよ。はいはい、ご苦労さん。
158名無しさん@3周年:03/04/29 00:05
>>157
理解したところで、わかりやすく説明してクレ

クスクス
159名無しさん@3周年:03/04/29 00:06
>>156
ああ、わからないところあったら俺じゃなくて>>148に聞いてね。


別にもう俺 知 り た く な い か ら ( w


 
160名無しさん@3周年:03/04/29 00:08
いるかいないかわからない>>148より、>>159に聞いてみたいな〜。
説明ヨロ。

クスクス
161名無しさん@3周年:03/04/29 00:08
質問したのに、知りたくないとは変ですね
162名無しさん@3周年:03/04/29 00:09
>>161
彼も人格の整理で大変なんだよ。
163名無しさん@3周年:03/04/29 00:10
>>161
じゃ、質問攻めして欲しいの?
164名無しさん@3周年:03/04/29 00:10
クレ・クスクス・頂戴厨はログをちゃんと読まない=考えることが嫌い/組織に属すのが苦手
クレ・クスクス・頂戴厨は揚げ足取りが好き=自分の好きなことだけしたい(DQN)
クレ・クスクス・頂戴厨はかまって君である=駄々ばかりこねる/パラサイトである可能性が高い

(w
165名無しさん@3周年:03/04/29 00:11
では、知りたくないというのは嘘なんですね?
166名無しさん@3周年:03/04/29 00:11
>>163
>>152についてのわかりやすい説明マダー?
167名無しさん@3周年:03/04/29 00:12
>>164
クスクスは少なくとも二人いる。
168名無しさん@3周年:03/04/29 00:13
>>165
では、質問すれば答えてくれるのですか?
169名無しさん@3周年:03/04/29 00:13
クレ・クスクス・マダー・頂戴厨はログをちゃんと読まない=考えることが嫌い/組織に属すのが苦手
クレ・クスクス・マダー・頂戴厨は揚げ足取りが好き=自分の好きなことだけしたい(DQN)
クレ・クスクス・マダー・頂戴厨はかまって君である=駄々ばかりこねる/パラサイトである可能性が高い

もうバレバレなんだよ(w
かまって坊や。
170名無しさん@3周年:03/04/29 00:14
祭りはここですか?
171名無しさん@3周年:03/04/29 00:15
>>152についてのわかりやすい説明マダー?

>>168タン無視しないで〜
172名無しさん@3周年:03/04/29 00:15
つまり>>164は考えることが嫌いで組織に属すのが苦手で
自分の好きなことだけしたいDQNで
駄々ばかりこねるパラサイトそのものなんだね。
173名無しさん@3周年:03/04/29 00:16
質問に答えた後、知りたくなかったと言いだす、
そもそも冷やかしだったと言う事で無ければね
174名無しさん@3周年:03/04/29 00:16
>>169
そういうあなたはプロファイル厨?
175名無しさん@3周年:03/04/29 00:16
>>172
捻りが足りないな。
176名無しさん@3周年:03/04/29 00:16
パラサイトでわがままでDQNでいじめられっ子でログも読めない。

悲惨だな、かまってくん。(ちょと同情
177名無しさん@3周年:03/04/29 00:19
>>173
で、質問したらまともに答えてくれるの?
178名無しさん@3周年:03/04/29 00:20
クレ・クスクス・マダー・頂戴・質問(とみせかけて実はただのかまって)厨は書けば書くほどボロが出るね。

もうかなりバレバレ。(w
179名無しさん@3周年:03/04/29 00:20
>>152についてのわかりやすい説明マダー?

>>177タン無視しないで〜
180名無しさん@3周年:03/04/29 00:21
(^^)ほぉら 答えなくなった
181名無しさん@3周年:03/04/29 00:22
クスクスsage厨よ、もう息切か?
もっとガンガッテ!
182名無しさん@3周年:03/04/29 00:23
答えさせるのが目的だったのか・・・
183名無しさん@3周年:03/04/29 00:23
かまってくんのかまってぶりにあきれた・・
184名無しさん@3周年:03/04/29 00:26
>”答えさせるのが目的”だったのか・・・

いえ、そんな高尚なもんじゃないと思いますよ。
彼のは冷やかし自体を目的(生きがい)とする単なるリアルかまって厨。
185名無しさん@3周年:03/04/29 00:31
(^-^)まだ レスついてる
186名無しさん@3周年:03/04/29 00:33
こうして明後日方向に話が行ってしまった訳ですね
187名無しさん@3周年:03/04/29 00:34
かまって厨はこれに懲りてもう荒らしはしないこったな。
188名無しさん@3周年:03/04/29 00:35
おまいら(涙
189名無しさん@3周年:03/04/29 00:35
(^-^)>>82が直ぐ答えてくれれば明後日方向に話が行かなかったのに

怨恨だけ残っちゃった(^-^)ニコッ
190名無しさん@3周年:03/04/29 00:37
182は
答える義務を負わせるのが目的だったのか・・・

にしておきます
191名無しさん@3周年:03/04/29 00:38
>>189は、怨恨を食べる悪魔かなにかですか?(^-^)ニコニコ
192名無しさん@3周年:03/04/29 00:52
怨恨が残る理由がよくわかりませんが、お騒がせしてしまったのなら申し訳
ございません。とりあえず、顛末の結果は以下のとおりとお知らせ致します。

>>58の公務員契約更新制化により考えられるメリットとデメリット

メリット
行政 雇用機会拡大の一環として実施できる
   契約化による人件費抑制が見込まれる
   チェックを経る事により、行政サービスの質の向上を狙える
民間 税の低減化に繋がり、かつサービスの質の向上化はメリット

デメリット
行政 短絡的判断に陥りやすい
   セキュリティに関してさらなる注意を要する
民間 チェック機関が天下り先化する懸念がある
193名無しさん@3周年:03/04/29 00:52
>>152についてのわかりやすい説明マダー?
194固定資産税赤字:03/04/29 00:54
とりあえず『固定資産税赤字』とか『固定資産税倒産』という言葉を
流行語にしよう。マスコミが取り上げるようになればしめたものだ。
2チャンネル発の流行語というのもある。
これからは、このスレでは名前欄にはみんな『固定資産税赤字』か
『固定資産税倒産』のどちらかをいれようよ。
195名無しさん@3周年:03/04/29 00:59
>>192
怨恨が残ったのは例の"かまって厨"の嵐だけですのでご心配なく。
彼は自らの図星を指されて"漏れは気分を害した"="怨恨"が残ったといっているわけですが
自分で喧嘩を吹っかけて(荒らしを吹っかけに来て)おいて気分を害したもクソもないわけです。

しかしまあ彼も反省しているようなので、荒らし厨の話は終了しましょう。
196名無しさん@3周年:03/04/29 01:00
縁起でもない
197名無しさん@3周年:03/04/29 02:08
株価の下落だけを止められると思っているエコノミストは馬鹿です。
地価下落を止めなくては、株価の下落は止められない。
198名無しさん@3周年:03/04/29 06:07
株の下落を政府が止められないなら、
固定資産税を廃止して不動産の下落を止めよう。
199名無しさん@3周年:03/04/29 06:18
地価と株価は、リアルタイムに連動しないが、
資産というくくりで100%連動している。
この事を役人は認識していない。
株価を支えるには、地価下落を止めなくてはならない。
200名無しさん@3周年:03/04/29 07:01
不動産は、資産としても不動の価値を持つから不動産と呼ばれているのです。
株価は上下しますが、地価は本来、上昇への一方通行が正常なのです。
日本の地価は、政府が重課税政策で、無理やり下落させているのです。
日本政府は、異常な政府です。
201名無しさん@3周年:03/04/29 07:47
今日の朝からテレビは、政府の無策に付いて言っているが、政府は無策ではなかったのです。
今も地価下落政策を続けているのです。
世界の国々で、地価を一時的に抑制する政策を行う国があっても、
日本の様に継続的に地価下落政策を行う国は無い。
日本の様に継続的な地価下落政策を行った国があるなら指摘してください。
あるはずが無いですが。
202名無しさん@3周年 :03/04/29 09:23
いま目の前にある危機。
株価暴落による含み損とその波及による、国債の暴落。
各企業とも、リストラ効果が株価暴落で、相殺されている。
法人税減税など要望しているが、
まずは株価対策からだろう。
いま一番の特効薬!それは竹中の更迭!
小泉内閣の解散総選挙しかない。
緊縮財政の終焉で、株価は上向く。
そして証券の譲渡益税の無税、これしかない。

株価が1万5000円台ではじめて、まともに経済は動く!
203名無しさん@3周年:03/04/29 17:04
証券の譲渡益課税がゼロという事は、何も特殊なことではない。
日本は永い間そうでした。
バブルの反動で、強烈な資産デフレ圧力が働いているときには、
土地や株への課税は慎重であらねばならない。
資産価格下落が、収益を減らすという事は、また、当該企業の株価を下げる。
資産価格と収益は、下降スパイラルに入り、日本経済は崩壊する。
先ず、せねばならぬことは、土地への重課税の廃止と、株の譲渡益税の廃止です。
これ以外の景気対策は、有効であっても、枝葉末節です。
土地と株への税政策の変更のみが、唯一の景気対策です。
204 :03/04/29 17:07
台湾のエロ画像掲示板が今一番ホットと言えませんかね?
http://wossal.k-server.org/tw/
盛り上がってますよ。

205名無しさん@3周年:03/04/29 17:27
日本の固定資産税は、アジア経済・世界経済の為と、日本の今後千年の為に、元に戻す必要がある。
206名無しさん@3周年:03/04/29 17:54
いよいよ本格的な破滅が近づいてきました。
政府のデフレ政策が実現しそうです。
重資産課税、株式譲渡税、すべて資産対する政策を放棄して、
不良債権を増やす政策。
1110兆円の資産が消えたことに無関心のバカ政府は、
谷底に向かって暴走中。後は落ちるだけです!
207名無しさん@3周年:03/04/29 18:25
バブル期からですと、消滅資産額は、約1500兆円です。
208名無しさん@3周年:03/04/29 20:11
土地が安くなれば、家が買いやすくなるから、庶民は大喜び。
株?下がっても庶民には関係ないねー。

困るのは、バカ銀行と株屋と倒産して当たり前の中小企業と、リストラされて当然の中高年じじいだけだろ。
頑張れ小泉、頑張れ竹中!!!!!
税金にたかるこうつらを一気に殲滅したれ!!!!!
209名無しさん@3周年:03/04/29 20:24
庶民はリストラで解雇されていますね。
株が下がって、年金・医療全部負担増ですね。
どこの庶民が喜んでるんだ、バカ公務員め>208
210名無しさん@3周年:03/04/29 20:28
消滅資産額は、1500兆円どころでないでしょ。
バブル期に、東京都の地価でアメリカ(合衆国)が二つ買えると言われてた。
4000−5000兆円は飛んだでしょう。
211名無しさん@3周年:03/04/29 20:39
ジャパン・アズ・ナンバーワン
の裏付けは、地価だったのです。
212ばーか:03/04/29 20:45
庶民はリストラで解雇されているのは一部のバカ社員。
株が下がって、年金・医療全部負担増だって?そんなこと政府は言ってないよ。
バカ銀行員め>209

このスレでオナニーしている銀行員、中小企業のバカ経営者は逝ってよし
213名無しさん@3周年:03/04/29 20:48
年度明けてさ、年金・医療全部負担増になってから

葬式が増えたぜ、ホント
214名無しさん@3周年:03/04/29 20:49
バカ銀行員VSバカ公務員の喧嘩は別スレたててやれ!!
215名無しさん@3周年:03/04/29 20:57
いよいよ本格的な繁栄が近づいてきました。
政府のデフレ政策が実現しそうです。
重資産課税、株式譲渡税、すべて資産対する政策を積極的に推し進め、
政府にたかってきた銀行や中小企業を潰す政策。
国民の敵銀行やたかりや中小企業を潰す私たちの政府は、
国民のための政治の実現に向かって爆走中。
後はホームレスになった銀行員や中小企業のオヤジを苛めるだけです!
216名無しさん@3周年:03/04/29 21:35
経済が破綻したら、オマイらもアボ〜ンだぜ>バカ公務員
217名無しさん@3周年:03/04/29 21:57
>>210
その事は、大きな問題です。
2001年で、1200兆円消滅ですので、今年で約1500兆円の消滅、
しかし、バブル時に、東京都の地価総額で米国が二つ買えた、との事が事実なら、
その時の東京都の地価総額は、2000兆円、日本全体の地価総額は、6000兆円、
今の日本の地価総額は、1000兆円ですので、消滅土地資産額は、5000兆円です。
土地だけで、5000兆円の消滅、この消滅金額は、今の不況の経済状況を説明するのに十分すぎる根拠を与えている。

まあ、公的には、土地、株などの資産消滅は、現時点で、約1500兆円です。
そして、個人金融資産は1400兆円で、これは数年先から逓減することが予測されています。
日本は、低株価、低地価、低貯蓄の国に向かっています。

早く、土地や株などへの重課税を改めて、日本経済を立て直さなくては大変な事になります。
218名無しさん@3周年:03/04/29 22:10
>>216

経済破綻経済破綻、って何年も前から言われているけど、全然しないじゃん。
株価が下がるたんびにも言われているけどさ。
経済破綻なんて「富士山大爆発」と一緒でありえないんだよ。

一庶民より
219名無しさん@3周年:03/04/29 22:11
Nステでは、バブル崩壊後も、継続的に執拗に、もっと地価を下げるべきだと言っていた。
この様なマスコミの態度が、今の経済状況を生じさせたのです。
昨年、久米氏が、地価下落を止める必要があるとの事を放送中に言えば、
翌日には、それを打ち消すような事をわざわざ言っていた。
日本社会の解体を推進している朝日の方針に反したということで、訂正を迫られたのでしょう。
なんと、朝日は、怖ろしいところでしょう。
220名無しさん@3周年:03/04/29 22:14
>>219
おいおい、そこの白装束。
共産ゲリラの電磁波攻撃で頭やられたのか???(w
221名無しさん@3周年:03/04/29 22:15
>>219
つまり、朝日の提言=自民党の政策という事ですな。
222名無しさん@3周年:03/04/29 22:15
>>218
日本は、国も、地方公共団体も、企業も、銀行も、そして、多くの個人も、経済破綻しています。
あなたが、盲目なだけなのです。
223名無しさん@3周年:03/04/29 22:17
>>221
朝日は、戦前、戦中、現在、一貫している。
事大主義なのです。
224名無しさん@3周年:03/04/29 22:20
>>222

破綻しているのに、なぜ国のキャリア官僚は何千万も退職金がもらえる?

破綻しているのに、なぜ銀行員はあんなに給料がもらえる?

破綻しているのに、なぜ企業の経営者は何億円も退職金をもらえる?

破綻しているのに、個人の自己破産はアメリカよりはるかに少ない?

あなたは「狼少年」か、誇大妄想今日ですか?
225名無しさん@3周年:03/04/29 22:22
>>223
つまり、事大主義=自民党支持者という事ですな。
226名無しさん@3周年:03/04/29 22:23
事大主義=はっきりした自分の主義・定見がなく、ただ勢力の強いものにつき従っていくという考え方。
227名無しさん@3周年:03/04/29 22:24
>>224
破綻しているから貰えるんですが、頭悪いですね。
228名無しさん@3周年:03/04/29 22:25
>>226
つまり、事大主義=自民党支持者という事で間違いないですな。
229名無しさん@3周年:03/04/29 22:29
中国での取材の規制・圧力が強ければ、
中国政府の喜ぶ記事を書く。
ソビエトに対しても、同じでした。
事実よりも、”サコイ関係”を優先させる。
230名無しさん@3周年:03/04/29 22:35
>>229
つまり、自民党外交と朝日の記事は一緒と言うことですな。
231名無しさん@3周年:03/04/29 22:36
朝日が悪い訳ではない。
朝日は常に中立リベラリストの立場です。
政府が、見た目中立リベラリスト風なのが大問題なのです。
全部他人事の「政府」と「朝日」が同じでは困るのです。
232名無しさん@3周年:03/04/29 22:36
>>228
自民党ではなく、朝日は、官僚に迎合しているのでしょう。
自民党批判をするが、日本政府批判はあまり行わない。
NHKは、二日に渡り、合計6時間番組で、
「土地は誰のもの」との呼びかけをしていた。
後で暴露されたことですが、政府官僚と一体となり、番組を作っていたらしいです。
朝日とNHKは、体質が同じです。
233名無しさん@3周年:03/04/29 22:37
>>227

ほーほー、破綻している会社の方が高い給料もらえんのか。
すごい理論だなあ。
さすがに税金払いたくねえ族の経済観念は一味違うわ。
234名無しさん@3周年:03/04/29 22:41
マスコミに政府批判を期待してはいけない。
お墨付きをもらって商売してるマスコミがお墨付きの元を批判できるかね?
235名無しさん@3周年:03/04/29 22:42
今や米国では、リベラルは共産主義者と認定されています。
236名無しさん@3周年:03/04/29 22:45
>>233
倫理観が破綻しているから貰えるんですが、
これもわからないとは、禿げ頭悪いですね。
237名無しさん@3周年:03/04/29 22:45
リベラル=共産主義・ですか?
資本主義の行き詰まりを垣間見る思いですね。
ふところが狭い。
238名無しさん@3周年:03/04/29 22:47
>>232
つまり、官僚に迎合している自民党と朝日、NHKは体質が同じだと言うことですな。
239名無しさん@3周年:03/04/29 22:47
>>236
倫理観というより、制度疲労でしょ。
即応できない、という。
240通りすがり:03/04/29 22:47
朝日は以前官僚叩きの放送を行って
総務省から放送免許を取られそうになって官僚に平謝りしたことがありました。

つーわけで、大手マスコミは(以下略)・・

241名無しさん@3周年:03/04/29 22:51
>>240
椿発言とかな。
まー、一部の人たちには、たまらんTV局だろうよ。
242名無しさん@3周年:03/04/29 22:55
かつて世界を席巻した天下の邦銀も、日本国の官僚の前では、塩なめくじだね。
日本国の官僚が北朝鮮の政権幹部より「マシ」なことを祈るのみ。
243名無しさん@3周年:03/04/29 22:57
つまり>>242は北朝鮮の政権幹部なんだね。
244名無しさん@3周年:03/04/29 23:00
>>243
バカにつける薬は、いまだ開発されてない。
245名無しさん@3周年:03/04/29 23:00
つまり>>243は北朝鮮の政権幹部なんだね。
246名無しさん@3周年:03/04/29 23:01
つまり>>244はバカが直らなくて苦しんでいるんだね。
247名無しさん@3周年:03/04/29 23:02
つまり>>246はバカが直らなくて苦しんでいるんだね。
248名無しさん@3周年:03/04/29 23:06
>>236

ほーほー、日本の銀行は倫理観が破綻しているのかw
そんな銀行を延命させるような地価上昇政策なんてまるで盗人に追い銭政策だなw
さすが、税金まけろ族はしょーもな。

こういう連中がバブル時代にめちゃめちゃやって、今でも日本を苦しめているんだな

249名無しさん@3周年:03/04/29 23:06
妨害が入って思ったけど、よくまあここまでこのスレがあったもんだ。
250名無しさん@3周年:03/04/29 23:10
銀行全部潰して、国有化して、天下り先を大幅に増やそうってか?
国滅びて、官僚だけ残るって?甘いなー。
251名無しさん@3周年:03/04/29 23:10
まぁ 再びバブル時代復活させようってのも、ねぇ。
252名無しさん@3周年:03/04/29 23:11
>>248
>こういう連中がバブル時代にめちゃめちゃやって

バブル時代にめちゃめちゃやってたって、知らなかったんですか?
頭悪いですね。
253名無しさん@3周年:03/04/29 23:12
>>251
あのねー
バブルを作ったのは政策だよ、勉強して出直しなさい。
254名無しさん@3周年:03/04/29 23:14
増資やってるのみずほだけじゃないんだよねぇ。。。

次はUFJ?
255名無しさん@3周年:03/04/29 23:15
>>253
>バブルを作ったのは政策だよ

は?これまた珍レスですね。
256名無しさん@3周年:03/04/29 23:15
>>251

銀行国有化の意味がわかってないと思われ。
よくそれで竹中けしからんとか批判できるな。
税金まけろ族はwwwww
257名無しさん@3周年:03/04/29 23:17
>>256
クスクス…
258名無しさん@3周年:03/04/29 23:30
>>249

いかにも妨害って分かりやすいぐらい妨害だからね・・・
259名無しさん@3周年:03/04/29 23:31
>>256
クスクス…
260名無しさん@3周年:03/04/29 23:59
郵貯と簡保でPKOを、決定しました。
でもねえ、経済三団体が言っているように、
国民が株式を保有出来るような環境の整備が必要です。
譲渡益税はゼロが当然で、その無税化は期限を設けず、
恒常的なものとすることが欠けてはいけない条件です。
無税化プラス、ドイツの様に、国民が株を購入すれば、
その国民にお金を与えるべきです。これは、期間を限定しても差し支えないと思われる。

261名無しさん@3周年:03/04/30 00:06
役人の身分が保障され過ぎているから、民間が不景気で苦しみ、
自殺者が出ていても、感覚鈍磨しているのでしょう。
今の経済状況を放置している官僚は狂人です。
262名無しさん@3周年:03/04/30 00:11
>>261
>役人の身分が保障され過ぎているから、民間が不景気で苦しみ

天下り先の景気悪くしてどうするんですか

ププププ…
263名無しさん@3周年:03/04/30 00:30
天下り先も、特殊法人が多い。
264名無しさん@3周年:03/04/30 00:30
かまって厨は反省したんじゃなかったの?
265名無しさん@3周年:03/04/30 00:34
>>260

ここは固定資産税のスレですぜ、旦那。
266名無しさん@3周年:03/04/30 00:40
>>265
固定資産税も、株式譲渡益税も、同じ資産関係税です。
そして、日本経済の現状は、資産デフレ不況です。

株価対策が、PKOとは情けない。
267名無しさん@3周年:03/04/30 00:44
固定資産税の問題には、日本国の生死がかかっている。
よって、この固定資産税スレッドは、日本国の経済、政治、社会の
全般を論じてよい。
268固定資産税赤字 :03/04/30 01:02
固定資産税によって赤字に転落している中小零細企業は
多いと思われる。また、青息吐息の赤字企業にも容赦なく
固定資産税は重課税される。
固定資産税を10分の1くらいにすれば、赤字企業の数は
劇的に減少するだろうし、もともと赤字の企業も立ち直る
メドが立つだろう。
巨額な固定資産税は不動産そのものの価値を下げ、企業の
信用力や活力を奪い、なおかつ、多くの企業を赤字に転落
させ息の根を止めている。
役人よ、そうまでして税金がほしいのか?
269固定資産税赤字:03/04/30 01:07
固定資産税赤字、または固定資産税倒産を今年の流行語大賞にしよう。
270名無しさん@3周年:03/04/30 01:36
>固定資産税によって赤字に転落している中小零細企業は 多いと思われる。

これだけ中小企業優遇政策をしてもらって、それでも赤字なんてつぶれりゃいいじゃん。
まだ、たかりたらないのかね。
こういう連中はとっとと氏ね。
271名無しさん@3周年:03/04/30 01:46
>>270
公僕の国民背任罪。
272名無しさん@3周年:03/04/30 02:19
>>263
>天下り先も、特殊法人が多い。

へ? クスクス…
273名無しさん@3周年:03/04/30 02:25
厨は反省したんじゃなかったの??
274名無しさん@3周年:03/04/30 02:35
>270
>これだけ中小企業優遇政策をしてもらって
ハァ、どんな優遇政策?
町役場の職員さんですか?
275名無しさん@3周年:03/04/30 02:38
優遇政策なんてどうでもいいから固定資産税を下げろよ。
話をすりかえるなよ。>町役場の職員
276名無しさん@3周年:03/04/30 02:57
経済崩壊政策=日本は世界最高の実行税率

277名無しさん@3周年:03/04/30 03:40
>>270

固定資産税による悪しき再分配。

設備、建物、土地に金をかけた企業家、個人ほど潰れる。
278名無しさん@3周年:03/04/30 03:48
世界の20世紀と21世紀に渡っての最大のミスが、日本の役人の、
固定資産税や相続税の重課税政策でしょう。
日本経済が駄目になり、日本不況の世界へのマイナスの影響力は大きいから、
日本の役人は、ヒットラーやスターリンと並ぶ過ちを犯している。
279名無しさん@3周年:03/04/30 03:52
>ハァ、どんな優遇政策?

全くたかりや連中はこれだからw
土建屋のための大盤振る舞いの公共事業、運送屋のための商用車優遇税制、5000万円の無担保融資、
いくらでもあんだろ。
おまいら倒産すべき中傷企業の連中のためにいくら税金使っていると思ってんだ。
とっとと氏ね。

280名無しさん@3周年:03/04/30 04:01
税金を食いものにしているごくつぶし。

1.キャリア官僚
2.銀行員
3.中小企業の経営者

こいつらをまとめて北チョンに送り込めば税金は安くなる。
追放汁!!!!!
281名無しさん@3周年:03/04/30 04:18
ノンキャリ職員が暴れているようだが、
全制度の総税収は250兆円近くあるんだよ。
地方公務員、国家公務員、特殊法人、外郭団体職員、ALLその天下り、
もっといえば米軍需産業、マフィア、半島送金、麻薬、他多数。
奪うものが多すぎるのだよ。

日本経済(生産)の分母は民間就労者6000万人。
これが日本を支えている功労者なのだが、
この民間人のカレンシーを奪う、
寄生するものたちによって日本の国力が弱まっていく。

基本的な問題として、
日本国の国内総生産は米国の半分しかないないのに
なんで米国と同等の政府歳出があるのかな??

ピカピカな市役所を見よ。

これは あきらかに悲劇 である。

官僚社会主義国家は最後には滅ぶ。
世界で共産圏の国があとどれだけ残っているかな・・
282名無しさん@3周年:03/04/30 04:43
優遇税制に宗教団体は何処言ったのかな
283名無しさん@3周年:03/04/30 05:10
>>全制度の総税収は250兆円近くあるんだよ。

一体どういう計算なんだ?
国税収入が40兆円なのに。
284動画直リン:03/04/30 05:23
285__:03/04/30 05:34
286名無しさん@3周年:03/04/30 05:45
歳出が80兆円で、歳入が40兆円なのでしょう。

資産税関係税を重課税して、金を生む鶏の首を絞めているのです。
287名無しさん@3周年:03/04/30 06:19
日本の貢献は、日本が経済成長することだ、と米国の政府高官が、竹中氏へ言った。
288名無しさん@3周年:03/04/30 08:17
>>283 >>286
>>>全制度の総税収は250兆円近くあるんだよ。

↑は一般予算以外も含めた金額を言ってるんだと思うぞ。

ま、今時、歳出が80兆円オンリーとか言ってるヤシにはわからんだろうが。
289名無しさん@3周年:03/04/30 14:41
日本のGDPは、500兆円です。
政府歳出の80兆円と一致した額が、税での歳入があったとしても、
地方自治体は三割自治だから、80兆円×1/3=26兆6666億円
全税収の合計=80兆円+26兆6666億円=106兆6666億円

これが大まかな総税収ではないのですか。(今は不景気で、当然、この金額の税収はありません。)

290名無しさん@3周年:03/04/30 14:55
>>289
その計算は一般会計のみですね。
目的税(特定財源)、つまり特別会計分が含まれていませんね。

そして後者の方が前者よりも大きな税収であることもお忘れなく。
291名無しさん@3周年:03/04/30 15:05
国民から徴収する税財源には主に4つあります。
一般会計、特別会計、財政投融資、地方財政。

この中身を広く国民に知られると国民が怒りだすので
税財源は国民に気づかれないように、複雑に分かりにくく公表しています。

実際に289のように信じ込まされてる国民が多いことからも前述のことが言えますね。
292名無しさん@3周年:03/04/30 15:16
国の一般会計は七五・一兆円であるから、その六割弱が一般会計経由となる。
さらに特別会計を経由しないで一般会計から地方財政の補助金は、
地方財政計画ベースで一三・七兆円、一般会計から財政投融資機関(特別会計を除く)への補助金は二・〇兆円と推定され、
これらを除いて国が特別会計や地方財政、財政投融資に関係なく支出する大きさは、一五・六兆億円、全体の二割ほどでしかない。
また、国民負担という観点からみれば、一般会計のうちの国税収入は五一・三兆円、
特別会計の国税は三・一兆円、地方税は三三・八兆円である。
特別会計の国税とは、地方譲与税(国税として徴収されるが、これを地方財源として配分するもの)と、
道路整備特別会計に直入される揮発油税、電源開発促進対策特別会計に直入される電源開発促進税などがある。
これらは道路整備や電源開発のために使われることが決められている目的税である。
そのほか、特別会計や財政投融資には一種の受益者負担が存在する。
特別会計の場合には、郵政事業特別会計の郵便業務収入、厚生保険特別会計の厚生保険収入などであるが、
これを合計すると一〇七・五兆円にもなる。ただしその全額を個人が負担するわけではなく、
民間企業等も多くを負担している。一般会計の財源は国税と国債収入が主であるが、
特別会計の収入源はもっとも多いのが受益者負担である事業収入、一般会計からの資金などである。
この図では特別会計間の相互の資金の流れは明確にされていないが、これも重要である。
特別会計のうち、九会計は財投機関として平成八年度で五・八兆円の財投資金の貸付を、
資金運用部特別会計で管理された資金から貸し付けられている。
財投計画以外に資金運用部から短期借入している会計もある。
また、特別会計から国債整理基金への繰入は一六・一兆円あり、
その他の特別会計との資金のやりとりも二二・九兆円ある。
これを勘案すると、税財源歳入ベースで特別会計の純計は二二三・三兆円であり、一般会計の約三倍にもなる。
293名無しさん@3周年:03/04/30 15:21
民間就労者6000万人から搾取される国民負担率は60%という罠!

297 :石井議員 :03/02/28 19:44
わが国の純粋の歳出は約200兆円あり、これはアメリカの予算
にほぼ匹敵するというか、アメリカの予算よりちょっと多いくらいの規模で
ございます。...GDPに占めるところの中央政府の歳出というのは何と39%
になります。ちなみに、アメリカは18%、イギリス27%、ドイツ12.5%
フランス19%、大体そんなふうになっているわけです。
さらに、これに政府の支出という意味でいきますと、地方政府の支出を当然
含めなけるればなりませんから、わが国の場合、これも純計をして
大体40兆円超加えなければなりません。そうすると、一般政府全体
の歳出は約240兆円ということになるんです。これはなんとGDP比47%
であります。......わが国のGDPの場合、実質5割以上は、
一般政府の支出によるものである。......一方、国民負担率というものは、
私は限界に達しているんだと思うんですね。.......こうしたものを含めた
国民負担率は、もう60%に近づいているだろうという風に
考えられます。
294名無しさん@3周年:03/04/30 15:25
『別冊宝島276 実録!日本沈没 〜この国が破産するこれだけの理由!〜 』発行/宝島社1996年10月

「国債、地方債、財投、特殊法人、第三セクター等々、積み上がった累積債務、総額700兆円。
 日本は、これらの公的部門の赤字によって崩壊するのではないか。」表紙

「 石井紘基インタビュー、怒り、怒りの天下り天国!役目を終えた特殊法人は即刻、民営化すべし 」より

 >まあ、旧ソ連みたいに政治権力がそのまま官僚体制を
 >形成している国なら、私なんか即、殺されていますよ。
 >でも、日本の場合、政治が腰抜けだから命だけは大丈夫です。
 >いくらやっても命まで取られることはないんだから、
 >これからも官僚の欺瞞、政治の欺瞞を暴いて、
 >日本を変えていきますよ。

この時、55歳。

ところがそのちょうど6年後に変死した。
295名無しさん@3周年:03/04/30 15:32
例えば、ガソリンなんて、90-100円あたり60-70円はガソリン税。

ほかにも、消費税、法人税、固定資産税、社会保険税、所得税、住民(県民、市民)税、
ほか諸経費が乗っかってくるのだ。
296名無しさん@3周年:03/04/30 17:28
税収に付いて、重複計算しているのではないか
297名無しさん@3周年:03/04/30 17:36
>>296
もうちょっとわかり易くどうぞ
298名無しさん@3周年:03/04/30 19:18
>>292
>>297
>>特別会計の収入源はもっとも多いのが受益者である事業収入、一般会計からの資金などである。

両方とも税金ではないでしょう。
一般会計からの資金を、また、特別会計の収入にカウントして、それを、「税収」に入れれば、
一般会計と特別会計の税収が、重複計算されている。

299名無しさん@3周年:03/04/30 19:31
>>298
だから、250兆程度だと言っておろうが。
それにここでの事業収入というのは保護された制度税で民業ではない。

そこに公務員OBが寄生しているのはいうまでもないと思うが。
300名無しさん@3周年:03/04/30 19:35
民間でできることは民間にさせるべき。
法制度を操作して独占業務なぞ論外だ。
ほとんどの官業なぞ民間できる。

民間人には性悪説、公人には性善説を当てはめようとする
現行の法体制はおかしいね。
301名無しさん@3周年:03/04/30 19:39
>>298
国家予算のしくみ 一般会計をとりまく複雑な財政構造
http://www.ufji.co.jp/publication/book/cat1/book090.html

君はこれを読んでから出直してきなさい。
302名無しさん@3周年:03/04/30 20:31
高速道路の料金も、制度税なんちゃって入れていれば、250兆円になるでしょう。
303名無しさん@3周年:03/04/30 20:32
高速道路の料金は計算に入れとらんわ。あほ。
304名無しさん@3周年:03/04/30 20:35
税支出と公的支出をごっちゃにしているな。
240兆円の支出なんていったら、NHKの支出も、年金支出も、医療費の支出も全部一緒くたってことになっている。
「税金高過ぎるから、NHKも受信料下げろ」みたいな理屈になっている。
石井議員の言いたかったことは公的セクターの役割を下げろ、ってことであって、税収がいくらって議論とは意味が違うでしょ。

郵政、道路公団、NHK,営団地下鉄、JRなどはとっとと民営化すべきだと思うが、
国営維持しろ、って連中が他のスレにはうようよしている。
高速道路を無料化しろ、とかさ。

305__:03/04/30 20:36
306名無しさん@3周年:03/04/30 20:37
大体、高速道路は償還が終わったら国民に返すという公約だったはずだ。
国民のカレンシーを浪費してやりたいほーだいしおって。嘘吐きめ。

それに国民も国民だ。
官僚の会計工作に翻弄されるどころか、ほとんどの国民は興味すらない。

自分たちの年金や簡保が財投で不良債権化させられてるかも知れんのにね。
307名無しさん@3周年:03/04/30 20:42
>>304
あなたこそ勘違いしているよ。
国家予算のしくみ 一般会計をとりまく複雑な財政構造
http://www.ufji.co.jp/publication/book/cat1/book090.html

を読んでから出直してきなさいって。
読まずに妄想で答えるのは禁止。
308名無しさん@3周年:03/04/30 20:50
歳出は歳入(やそれを前提とした国民財産担保)があるからできる。歳出は歳入である。
なぜなら日銀券は政府から独立した債権であるからね。

そして歳出は国民の負担であると同時に受益でもあるが、
このときの歳出の受益におんぶに抱っこになろうとしているのが
地方公務員、国家公務員、特殊法人、外郭団体職員、ALL天下り、他多数。
だから寄生者と呼ばれても仕方がない。

そして何よりカレンシーの生産をしていない。

このカレンシーを生産をしないことが何よりの悲劇だと思うね。
309名無しさん@3周年:03/04/30 21:10
>>308

カレンシーを、日本語ではどの様な意味で使っているのだ???
310美人OL:03/04/30 21:10
20代OLです毎日上司のセクハラや通勤電車での痴漢でストレスがたまっていた
そのときにネットで見つけたアダルトDVDショップ以前からオナニー用にDVD
が欲しかったのですぐ注文しました、とても安くてびっくりしましたが次の日には
もう届きました私が買ったのは、オナニー、レズ、レイプです毎日オナニーしてま
す。
http://www.net-de-dvd.com/
311名無しさん@3周年:03/04/30 21:26
要するに、日本は社会主義国家ってことか?
312名無しさん@3周年:03/04/30 21:29
>>311
なにをいまさら
313名無しさん@3周年:03/04/30 21:31
官僚主導主義国家だね。
314名無しさん@3周年:03/04/30 21:32
金融上、裏付けの取れる価値のこと。
カレンシーの生産は価値創造。価値生産。
315名無しさん@3周年:03/04/30 21:33
金融上、裏付けの取れる価値のこと。
カレンシーの生産は価値創造。価値生産。
日本国の通貨である日銀券の価値にも影響を与える。
そしてこの日銀券の価値が、国際的な優劣を決める、
即ち国力そのものであると言えると思うね。

例えば世界の基軸通貨のシェアのうち60%以上が米$だ。
次に20数%がEU。今の日銀券はせいぜい6%くらい。
日本国の国力(カレンシー)の強かったバブル期は瞬間的には10%位までいったかも知れん。

今の日本がこれだけの国力を保てているのは自動車産業や工作機産業、
精密部品などほとんど100%と言っていいくらい民業の創造するカレンシーで成り立っている。

だから本来は民業がやりやすいように
政府は固定資産税や各種規制も考慮しなければならないのに
あほうな役人などはそれにぶら下がっているだけで問題を解決しようとしない。
むしろ権益を増やすことようなことさえすることさえある。
316名無しさん@3周年:03/04/30 21:36
それに比べて中国などは沿岸部の特区構想で
税制優遇、規制緩和で日本企業のビジネスを誘致している。

日本にも特区構想がようやく始まりそうだが
役人は抵抗しているね。

つーか、”特区構想”という言葉自体、社会主義国家のものだ。

ということは日本がどのような国なのかは推して知るべし。
317名無しさん@3周年:03/04/30 21:36
>>315
その寄生虫にべったりの小泉政権は、なんなんだろうねー。
318名無しさん@3周年:03/04/30 21:40
北朝鮮に、べったりのサヨクと野中一派は、なんなんだろうねー(笑)
319名無しさん@3周年:03/04/30 21:40
>>317
まあ、民意を無視することでは、サダム君や隣りの将軍並みだわね。
320名無しさん@3周年:03/04/30 21:41
>だから本来は民業がやりやすいように
>政府は固定資産税や各種規制も考慮しなければならないのに
>あほうな役人などはそれにぶら下がっているだけで問題を解決しようとしない。

だから役人が思考停止しないように、契約更新制を導入する必要があると思うね。
保守本流やる気なしの低生産非効率の役人にはやめてもらう。

公務員を契約更新制にすれば良い。

例えば、窓口業務などの職員は
住民投票箱で点数の悪い職員は契約更新ナシにする。

一般事務職なども、
"民間による"スキルチェックや意識テスト、面接を経て

契約更新を行うようにする。


ヘタレ公務員が減って、優良公務員が増えるので

行政にも、サービス対価を受け取る民間にも
両方の面で◎。
どうでしょうか。

行政組織にも、民間にも両方にメリットがある。

デメリットあるのは、不良公務員だけ。
321名無しさん@3周年:03/04/30 21:44
日本全体を経済特区にしないと、追いつかない。
規制緩和の掛け声だけで、規制強化されている実情。
322名無しさん@3周年:03/04/30 21:44
日本にも資本主義経済特区を作るってか。

これが資本主義経済の足掛りになればいいがな。
323名無しさん@3周年:03/04/30 21:49
”特区構想”という言葉自体、社会主義国家のもの。

社会主義国家は滅ぶ。

中国を見よ、非効率なだめ役人などリストラしまくっているが
GDPでは2桁成長している。

なぜなら海外からの資本投下、大量のマネーが流れ込むように
税制優遇、規制緩和が行われているからだ。

役人の保守本流で日本から資本が逃げていき
カレンシー/資本力の低下=>国力縮小=>経済活動の停滞

という悲惨なスパイラルに陥っている
324名無しさん@3周年:03/04/30 21:50
政府・財務省は、赤字企業からの徴税に必死です。
赤字企業の実情を、脱税企業と断じています。
これだけの倒産・破産を目の前にして、赤字企業が脱税企業と
断じています。異常な判断です。
325名無しさん@3周年:03/04/30 21:55
税務署の職員が言っていました。
倒産・破産・自殺、すきにしたらいいけど納税義務は果たせ、と。
326名無しさん@3周年:03/04/30 21:57
>>324
だとしたら政府も財務省も大アホですね。

ますます日本国から資本が逃げて歳入は減るのにねえ。
税制優遇、役人規制の緩和で経済活動を高めた方が歳入は増えるのにね。

今の日本は80年代前半辺りの旧ソ連に似ているな。

327名無しさん@3周年:03/04/30 22:18
企業は資本投下する時に、その国、その地域に資本投下する価値があるかどうか選んでいる。
その時に規制緩和や優遇税制は当然考慮される。

企業や国民のやる気を奪うような社会主義国家では国家は衰退する一方だと思うね。
328__:03/04/30 22:18
329名無しさん@3周年:03/04/30 22:22
国同士が企業誘致で競争するようになったんだよ。

アメリカでも、規制緩和、優遇税制、だめ職員リストラ、
で企業誘致で成功した州があったね。

この州の歳入は結果として増えたよね。

鶏が卵を産まないなら、鶏を喰ってしまえというのが社会主義国家。

こんなんじゃ鶏は引っ越すし、
何より卵を産みやすい国に移るだろうよ。
330名無しさん@3周年:03/04/30 22:29
やっと、特別会計のことに気がつきはじめたね。
この裏技使えば、財政出動しても一時的に特別会計で補填できる罠。
いままでそうやってごまかしてきた。
まあ、逆に言うと、日本の場合、歳入の方が多いっていうことを知らない。
金は動かせば、ある程度補填できるし、その為の単式簿記なんだよね。
私もそんなに詳しくないから、みなさんで調べてみるといい。
いままで政府が特別会計の金をうまく動かして、ごまかしているかを。
笑いますよ・・・・・
331名無しさん@3周年:03/04/30 22:37
自分の足を自分で食うタコ

名言 by 故石井議員
332名無しさん@3周年:03/04/30 22:44
社会主義経済体制って怖いよ。
崩れるときはアッという間さ。俺は、早く日本の社会主義経済体制なんて
崩壊してもらいたいとおもってるね。
自分の収入や資産にも影響があるかもしれないけど、
今のうちから対処対応を考えておくことが肝要だ。
でわ、その「崩壊」がいついかなる形ではじまるのか、といえば・・・
また後日。。。。
333名無しさん@3周年:03/05/01 00:13
公的な部門の収入が年間、250兆円になっているという事なのですね。
GDPが500兆円なので、この数字は大きい。
民間の生産性の半分は、公的な部分でえぐりとられているのか。
福祉の対象で無い者に福祉を行う制度は、日本の国際競争力低下させるでしょう。
福祉の対象者には、手厚い施策を行い、そうでは無い者が、たかり行為をするのを
防止することが肝要でしょう。
資産価格が底無しで長期低下する様な、重課税政策を行うほど、役人の権力が膨張したのです。
政治家が民意を体現して、役人に向かわなくてはならないのですが、
口利き業との関係で、役人と馴れ合っているから、何時まで経っても日本は不況なのです。

334名無しさん@3周年:03/05/01 02:04
よくこのスレで韓国の地価総額はGDPの4倍で狭い国ではこれが妥当だ、とか言ってるけど
日本のデータはイギリス、フランス、ドイツ、イタリアの方に似ているし
韓国と日本を比べて、地価総額を韓国の方が正常とするのは説得力がない

●日本 
◎面積―37万7829km2 ◎人口―1億2526万人(1997年3月末) ◎GNP―4兆9636億ドル(1995) ◎1人当りGNP―3万9640ドル(1995) 
●イギリス 
◎面積―24万4046km2 ◎人口―5826万人(1995) ◎GNP―1兆0947億ドル(1995) ◎1人当りGNP―1万8700ドル(1995) 
●フランス 
◎面積―54万7026km2(本国のみ) ◎人口―5815万人(1995,本国のみ) ◎GNP―2兆4511億ドル(1995) ◎1人当りGNP―2万4490ドル(1995) 
●ドイツ 
◎面積―35万7010km2 ◎人口―8164万人(1995) ◎GNP―2兆2523億ドル(1995) ◎1人当りGNP―2万7510ドル(1995) 
●イタリア 
◎面積―30万1225km2 ◎人口―5719万人(1995) ◎GNP―1兆0881億ドル(1995) ◎1人当りGNP―1万9020ドル(1995) 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
●大韓民国 
◎面積―9万9091km2 ◎人口―4485万人(1995) ◎GNP―4351億ドル(1994) ◎1人当りGNP―9700ドル(1994) 
●シンガポール 
◎面積―618km2 ◎人口―299万人(1995) ◎GNP―798億ドル(1995) ◎1人当りGNP―2万6730ドル(1995) 
●香港 
◎面積―1075km2 ◎人口―608万人(1995)
●台湾 
◎面積―3万5961km2 ◎人口―2115万人(1994) 
335名無しさん@3周年:03/05/01 02:08
>>334
だからさ
誰もが君くらい韓国のことで頭がいっぱいなわけじゃないからさ、嫌韓厨よ
スレ違いだよ
ハン板へお帰り
336名無しさん@3周年:03/05/01 02:17
地価下落の要因
http://nsk-network.co.jp/tikayosoku3.htm

少子化問題:日本の人口は2007年頃から減少し、都市圏への人口流入も鈍化、ファミリー所帯数が増加しない ●ファミリータイプ住宅をはじめ住宅需要が減少する。⇒地価下落
●少子化による長男・長女化により親の資産を相続するストック世代増加で住宅地需要減。⇒地価下落 
●人口の都市集中化の鈍化による需給バランスの変化、資産を拡大する年齢層の減少。⇒地価下落
不況による企業倒産、個人破産の増加、所得の減少、先行きの不透明感 ●住宅は不動産市場に大量に放出されているが所得不安により有効需要が低下。⇒地価下落
バブル崩壊による金融機関の不良債権処理、都市銀行から地銀、ノンバンク系、生保に移行しているが、その後の景気低迷で2次的不良債権が増加している。 ●金融機関の貸し渋りによる不動産流動性の阻害⇒地価下落
●担保評価額大幅割れでの不動産処分⇒地価下落
●金融機関の競売による担保不動産の処分の増加⇒地価下落
企業、生産拠点の海外移転(人件費、土地価格、コストの安い海外に生産拠点を移し価格競争力に勝る製品を日本へ輸出するユニクロの開発輸入手法の普及など) ●工場用地の需要減、工場跡地の売却による供給増加⇒地価下落
定期借家権制度 定期借家法により賃貸市場全体のレベルアップと住みやすさが増す。その結果、無理をして持ち家を購入せず、ライフスタイルに合わせて住まいを変えていく「賃貸志向派」が増える。その結果、地価下落は促進される。
337名無しさん@3周年:03/05/01 02:17
●公共事業縮小など
●財政難により公共建築物を数多く作るハード主体から建物をいかに使うかのソフト重視に移行
●公共団体による開発事業の中断、事業用代替地、国や自治体が大量に抱えこんでいる土地の放出が始まる。⇒地価下落
企業の評価基準のグローバル化 ●企業が不動産の含み益でなく、本業のキャッシュフローなど収益性
・収益率で評価される時代になったため未利用不動産、低収益・低稼働の不動産の売却が増加。⇒地価下落
●土地の含み益を主体とする店舗展開はそごう、ダイエーなどの経営破たん要因となつている。
●連結会計による子会社統合、消滅により事業所需要減少⇒地価下落
従来の相続税対策など土地保有による節税効果の消失化 長期的地価低迷で路線価と時価との開差が縮小し
節税効果が消失、物納の増加。
生産緑地法の改定  農地の宅地化・アパート・賃貸マンションの(空室)増加⇒地価下落
食糧輸入の自由化 宅地に転用される農地が増加⇒地価下落
時価会計原則導入 時価評価原則の導入により、企業のオフバランスによる不要土地の売却が増加し、
所有より借りるケースが増える。含み損の顕在化で処分物件が増加。⇒地価下落
居住家屋の耐用年数の長期化(10年瑕疵保証の品確法や住宅性能表示制度の制定)
SI住宅(構造体に100年以上の耐久性をもたせ内装・設備を改装しやすくしたRC造建築)の普及、
木造住宅の耐用年数の長期化で住宅のライフサイクルが長くなるため新規購入需要は減少し、リホームが増加。⇒地価下落
IT化の進行で予測される地価動向 CRM 従来型の店舗や事業所、在庫保管倉庫が不要若しくはコンパクト化される。⇒事業所、店舗、倉庫、工場などの需要減少⇒地価下落
338名無しさん@3周年:03/05/01 02:33
少子化は官僚による民間人ホロコーストの結果だと思われ
339名無しさん@3周年:03/05/01 02:34
馬鹿なアナリスト、エコノミストの無批判な受け売りは、このスレッドでは認められない。
340名無しさん@3周年:03/05/01 02:38
336、337のようなコピペは嫌われるよ。
ログの流れも読んでないみたいですし。
341名無しさん@3周年:03/05/01 03:02
>>334
君が挙げている、西欧の国の平地の有効土地面積の二分の一以下が、
日本の有効平地で、それが山国・島国日本の自然的な属性なのです。
そこに、二倍のGDPを二倍の人口で上げているのが日本です。
地価とGDPの関係では、同じ土地面積で、GDPが二倍なら、地価が二倍になる。
日本場合、有効土地面積が島国・山国で、その西欧諸国の半分以下だから、
日本の地価は、その西欧諸国の四倍で正常となる。
韓国も半島で、平地の有効土地が狭小だから、日本と類似している。
しかし、GDPは日本の方が、遥かに高いから、日本は韓国以上に、対GDP比率が高くて正常です。
日本のGDPは500兆円、日本の地価総額が、その十倍の5000兆円でも、正常の範囲内でしょう。
正常の範囲内=バブルでは無い範囲内
342名無しさん@3周年:03/05/01 03:04
>>339
>馬鹿なアナリスト、エコノミストの無批判な受け売りは、このスレッドでは認められない。

●固定資産税真理教
この方法が完璧だと信じたら事実に対応して考えを修正することが出来ない、この方法はすばらしく完璧だ、この最高なものは他にない、それでダメだったら世の中がまちがっている、となる
343名無しさん@3周年:03/05/01 03:14
>>336-337

は、固定資産税増税の害という社会問題となんら矛盾してないが・・・
344名無しさん@3周年:03/05/01 03:34
固定資産税増税は地価下落の一要因でしかなく、減税したからといって景気がどうこうなるような魔法ではない
345名無しさん@3周年:03/05/01 03:34
日本の宿命・自然的属性で地価は定められるから、今の地価は、
無理矢理政府が重課税で下方へ引き下げていることが分かる。
資産デフレ長期大不況は、日本の役人製です。
346名無しさん@3周年:03/05/01 03:43
>>344

上の要因の一部、公共事業の減少なんとかなどを抜いた、
ほとんど要因について固定資産税の廃止が需要増のための対策となり得るが
347名無しさん@3周年:03/05/01 03:45
ハウステンボスなどのテーマパーク、ゴルフ場スキーなどのレジャー施設。

破綻の原因に固定資産税がまず上げられる。
348名無しさん@3周年:03/05/01 03:47
先般発足した郵政公社、当面固定資産税半免という処置が取られています
他にも同様の処置の団体は有るのでしょうか?
349名無しさん@3周年:03/05/01 03:52
>>344
固定資産税や相続税の増税などの資産への重課税政策で、
日本政府は地価を引き下げるように、米国から要請されていた。
その通り、ポチは実行したのです。
麻生氏も言っているが、不況で資産デフレになっているのではなく、
資産価格が、1500兆円(公的)〜5000兆円下落したことが、
信用収縮を招き、日本全体が貧乏になり、お互いが信用できなくなっていることが、不況の原因なのです。
これ以外の原因を役人は挙げて、巨大な不況原因を隠蔽しようとしているのです。
個人金融資産1400兆円といっても、土地・家屋資産を含めた個人の資産は、目も当てられない、
ド貧乏の状態になっています。日本国民は、おそろしく貧乏になったのです。



350名無しさん@3周年:03/05/01 04:01
土地、住宅、不動産、利益を生み出さない固定資産を持つことがリスクになるのであれば
固定資産など持たない方が良いと考える人が出てくるだろうし、
年々地価が下がっていくのなら、ますますそう思う人が増えるだろう。

固定資産税(=公務員)改革を行わなければ経済は崩壊する。

社会主義国は滅ぶ。
351名無しさん@3周年:03/05/01 04:06
>>348
公社もそうだね。公団だってそうだ。
つか、特殊法人は多くが優遇税制を受けているね。
税制優遇して民間企業なみの固定資産税をかけていない。

公はいつも民間だけに負を背負わせる。

中国の優遇税制、特区政策とは逆だな。

向こうの特区は民間企業を優遇して海外から幅広く資本投下をねらっているが
日本は公が優遇されて、民間を圧迫して外からの資本を追い出している。

もはや中国が民主主義国家で日本は社会主義国家なのだろうね。
352名無しさん@3周年:03/05/01 04:27
1986年4月、日米首脳会議で中曽根首相は、首相の私的諮問機関である
経済構造調整研究会の報告書(前川リポート)を、対米公約としてレーガンに約束しました。
前川リポートは、売国奴のリポートですが、その当時の日米の経済状況は、日本が米国を経済的に
駆逐する様な勢いでしたので、米国は、日本の弱体化を図ったのです。
日本の経済の原動力は、狭小な国土というハンディキャップを陽転化させ、
土地を信用の要にし、力強い経済成長をしていたのです。
米国は、日本の土地を攻撃すれば、日本システムは破壊出来ると分析したのです。
今の日本の状況は、米国の策謀したとおりの事になっています。
しかし今、米国は、日本の地価を引き下げろと要求していません。
なぜならば、これ以上、日本経済が駄目になると、米国の安全保障問題となるからです。
米国の日本攻撃の動きと、日本の左翼役人や菅氏などが結託した結果が今の経済状況なのですが、
米国は対日政策を変更していても、左翼役人や菅氏等は、方向転換していません。
日本壊滅が、彼らの目的なのですから。
米国と左翼の関係は、終戦後の一時期、蜜月時代がありましたが、
原則は、”敵の敵は味方”という単純な考え方です。
日本攻撃をする時に、米国は、日本国内の左翼イデオローグを扇動して動かしました。
その中に、役人と一体となり、地価下落政策に関与した菅氏がいます。
菅氏は、今の不況をつくった張本人なのです。

353名無しさん@3周年:03/05/01 04:46
>348
郵政公社は固定資産税半免ですか
ほとんど世襲の特定郵便局なのに、税金半免でいいですなあ。
354名無しさん@3周年:03/05/01 05:43
信用金庫も半分だろう。
355名無しさん@3周年:03/05/01 06:10
信用金庫もですか。他の金融関係も優遇されるのですか?
中小企業倒産で信用金庫は免除ですか??
356名無しさん@3周年:03/05/01 06:12
都銀や地銀は減免無しでしょう。
357名無しさん@3周年:03/05/01 06:32
昨日は、郵貯と簡保と日銀が株価のPKOを行いました。
358名無しさん@3周年:03/05/01 07:29
終戦直後、米軍は左翼から解放軍と呼ばれ、米国も日本の左翼を利用した。
結果、左翼勢力は膨張した。冷戦構造の影響が多面的に出て来たために、
左翼は不必要と思い、レッドパージーを行った。
力強い日本経済をやっつける為に、米国は日本の左翼勢力の言説を利用し、
今は、左翼勢力は米国にとって不用ですが、元々日本の左翼勢力は独自的なものなので、
日本攻撃の手を緩めずに、そのままの状態なのです。
資産デフレは、米国プラス日本政府と日本の左翼で行ったものですから、
日本を破壊すエネルギーは凄まじいものがあります。
日本を愛する者が立ち上がるときなのです。

359名無しさん@3周年:03/05/01 08:53
>>358
スレ違い、ってか板違い→歯槽板へ
360名無しさん@3周年:03/05/01 09:29
郵政公社の税制

@ 国税(非課税)
所得税、法人税、地価税、印紙税、登録免許税

A 地方税(非課税)
法人住民税
法人事業税      
事業所税

(以下非課税:郵便局、事務センタ−等の直接本来事業用資産)
不動産取得税
固定資産税
特別土地保有税非課税
都市計画税

ただし、固定資産税に代わる市町村納付金として、直接本来事業用資産に
ついては、固定資産税の実質1/2を負担。
361名無しさん@3周年:03/05/01 09:30
>>360
こんな優遇されている公営企業と民間企業が同じ土俵で勝負になるはずがない。
クロネコが郵便事業参入を断念したのも当然だ!
362名無しさん@3周年:03/05/01 12:33
アンフェアな国だな。

公が優遇され、民が損をする。
さすが官僚社会主義国家だ。
363名無しさん@3周年:03/05/01 13:26
資産価格を低下させるということは、国民から資産を取り上げることです。
これは、民主主義国ではタブーなのですが、日本政府はやりました。
日本国民は従順で、沈黙していますが、マーケットの法則は貫徹して、
日本は長期不況から抜け出せません。
364名無しさん@3周年:03/05/01 13:34
>>348
朝鮮総連、宗教団体の施設などは固定資産税を課せられてないね。
信濃町のあの膨大な宗教施設から固定資産税を徴収したら相当な額になるぜ!
365名無しさん@3周年:03/05/01 13:35
役人の狡猾さは凄い。
地価を下げるという違憲行為を、如何に行おうかと考えて、土地基本法を制定し、
地価を下落させることを「合法化」しました。
この様な姑息な能力だけは、役人は秀でている。
366名無しさん@3周年:03/05/01 13:36
金が溜まるのは公務員+外国人(朝鮮人)団体+宗教団体

日本の税制はそういうしくみだ。嘆かわしいことだ。
367名無しさん@3周年:03/05/01 13:38
>>364
朝鮮総連は、美濃部元都知事が、課税を除外したのです。
そして今、石原知事が課税を検討しています。
368名無しさん@3周年:03/05/01 13:40
日本の役人の能力、忠誠心レベルは世界の中位ランクだが
ずるさ、狡猾度、無責任度はダントツで世界一
369名無しさん@3周年:03/05/01 15:06
地価下落を放置している無神経さ。まあ、地価下落力を分析する必要は無いと役人が考えるのは、当然なのです。
自ら地価下落政策を行ったのですから、その辺はよく分かっている。
元官僚の榊原氏・野口氏などは、しきりにデンパを発信していますが。
370名無しさん@3周年:03/05/01 15:41
郵貯・簡保のPKOは、検討の域を出ていないと、テレビで言っている。
日銀の銀行株買いも、まだ実行していないが、日銀への与党三党の要請があるので、先買いか。
371名無しさん@3周年:03/05/01 17:48
>270 :名無しさん@3周年 :03/04/30 01:36
>>固定資産税によって赤字に転落している中小零細企業は 多いと思われる。
>これだけ中小企業優遇政策をしてもらって、それでも赤字なんてつぶれりゃいいじゃん。
>まだ、たかりたらないのかね。
>こういう連中はとっとと氏ね。
>279 :名無しさん@3周年 :03/04/30 03:52
>>ハァ、どんな優遇政策?
>全くたかりや連中はこれだからw
>土建屋のための大盤振る舞いの公共事業、運送屋のための商用車優遇税制、5000万円の無担保融資、
>いくらでもあんだろ。
>おまいら倒産すべき中傷企業の連中のためにいくら税金使っていると思ってんだ。
>とっとと氏ね。

以前、こういうレスがあったが、気になったので反論しておく。
ここで中小企業と言っているのは公共事業で食っている土建屋のことではないだろう。
話の流れから、町工場に代表されるまじめな経営をしている企業を指していると考えるのが妥当だろう。
それらの中小零細企業に県などが優遇融資を行わなければならないほど、
資産下落などで経営基盤が弱っており、さらに貸し渋りや貸し剥がしがひどいわけだ。
だから、優遇融資などのごまかしでは根本は変わらないので、規制緩和や税制改革とりわけ
固定資産税改革による根本的な打開策をとれというのがこのスレの趣旨ではないのか?
苦しんでいる中小企業に対して「とっとと氏ね」とはなんだよ。
あんたが役人だとすると、あんたの発言は許せない。
372名無しさん@3周年:03/05/01 18:43
>>371

規制緩和や税制改革とりわけ固定資産税改革による根本的な打開策をとれというのがこのスレの趣旨ではないのか?

矛盾しているな。
規制緩和だの、税制改革だのしたら、そのまじめな中小企業は全滅するんだがな。
いままで日本は高い税金、官僚中央集権国家のおかげでやっていけたんだよ。
日本ほど中小企業が多い国は欧米自由主義諸国と比較しても、例がない。
要するに、中小企業は固定資産税が高いだの、官僚がけしからんなど言う権利など無いのだ。


373名無しさん@3周年:03/05/01 19:10
だんご三兄弟の話

長男が家を取得する時に、他の二人が資金を援助し、
次に、次男が家を取得する時に、長男と三男が資金援助する。
そして最後に、三男が家を取得する時に、長男と次男が資金援助する。

なんと美しい、ほほえましい兄弟の団結なのでしょう。

しかし、この様なことを行えば、税務当局が贈与税を課税してきます。
人間の自然としての行為に国が関与することは許されません。
日本政府が行っていることは、スターリン主義なのです。
国民が蜂起して、この日本からスターリン主義者を追い出しましょう。


374名無しさん@3周年:03/05/01 19:18
>>372
>規制緩和だの、税制改革だのしたら、そのまじめな中小企業は全滅するんだがな。

何故全滅するんだ?
375名無しさん@3周年:03/05/01 19:30
規制緩和すれば、海外品が流入し混乱する前提として言ってるのかな。
だとすれば、補助するとは名ばかりで上意下達に代わりがない。

ぼったくりでは無い、持ちつ持たれつだと言いたいのだろうが
そこに付け込んで好き勝手するのは、また別の問題
376名無しさん@3周年:03/05/01 20:15
371さん、このスレに紛れ込んでいるウジ虫はほっときなさい。
経済の判らない奴にいくらいっても、自分の尺度でしか考えられない朴念仁なので・・・
そんな彼は、いままで中小企業に助けてもらったことがないのだろう。
愚か!
377名無しさん@3周年:03/05/01 20:15
スターリン主義者と闘うどころか、テロリストの活動を容認している。
拉致事件は、日本が国家ではないことの証明です。
パトリオットが結集できる政党が出来ればよいが、
小沢などは、民族主義はいけない、と訳の分からないことを言っている。
日本の政治家の意識が低すぎる。
378名無しさん@3周年:03/05/01 20:57
行政システムを決めるのは行政・官僚自身ではなく国民だ。

日本国憲法によれば、主権は官僚ではなく、本来は国民にあるはずである。

「どのような政治の体制を望みますか」・・という投票箱があります
議員は議論専一、国民が議決と考える方々が38%
http://vote.mallkun.com/cgi-bin/27/vote.cgi?id=seijian

官僚社会主義は終焉しる
379名無しさん@3周年:03/05/01 21:02
ノンキャリ職員が暴れているようだが、
全制度の総税収は250兆円近くあるんだよ。
地方公務員、国家公務員、特殊法人、外郭団体職員、ALLその天下り、
もっといえば米軍需産業、マフィア、半島送金、麻薬、他多数。
奪うものが多すぎるのだよ。

日本経済(生産)の分母は民間就労者6000万人。
これが日本を支えている功労者なのだが、
この民間人のカレンシーを奪う、
寄生するものたちによって日本の国力が弱まっていく。

基本的な問題として、
日本国の国内総生産は米国の半分しかないないのに
なんで米国と同等の政府歳出があるのかな??

ピカピカな市役所を見よ。

これは あきらかに悲劇 である。

官僚社会主義国家は最後には滅ぶ。
世界で共産圏の国があとどれだけ残っているかな・・
380名無しさん@3周年:03/05/01 21:12
某目的税から組まれた特殊法人が460億で運用していた債権が
数年で僅か8億になってしまった。
それも役人たちが食い潰しているのに、本人たちは食い潰している自覚はない。
特殊法人は償却や税会計でも優遇されてもこのザマだ。

そして硬直性の高い固定資産税を使って役人の待遇を守り、役人だけは保護を謳い、
国民には市場原理だ言いつつ資産価値は切り捨てられ、
その上で固定資産税をふんだくられ、税収が減ったと怒り、
さらなる増税(ますます資産デフレにつながるね)を模索している。

これでは国民があまりに不憫ではないか。

「どのような政治の体制を望みますか」・・という投票箱があります
議員は議論専一、国民が議決と考える方々が38%
http://vote.mallkun.com/cgi-bin/27/vote.cgi?id=seijian

主権は国民にあるはず。
国民が行政システムを変えれるように、国民議決権の制定が必要だ。

381名無しさん@3周年:03/05/01 21:38
>これでは国民があまりに不憫ではないか。

もし、国民が本当に不憫だと自覚していれば、官僚の「用心棒」である痔眠党に政権を与えませんが何か?
国民はなんだかんだいいながら、官僚主導の現在の国家体制が居心地がいいんだよ。

382名無しさん@3周年:03/05/01 21:41
そうか なぁ
383名無しさん@3周年:03/05/01 21:49
>>381
この手の意見も良くみるが・・・
国民が選んだ党でなく、辞民総禍学会支持者が選んでいるんだよ。
果たして国民の何割が投票したのか、検証してみるがいいべ。

そうは言っても土建痴呆じゃ得票率は高いか。
384名無しさん@3周年:03/05/01 21:51
>381
限度を超えたバカだね。
385名無しさん@3周年:03/05/01 21:53
今の日本は官僚専制中央集権社会主義国家。
これが 官僚専制→自由主義、中央集権→地方分権、社会主義→資本主義になると
自由主義 困ったことがあれば役所や政治家になきつくわけにはいかず、自分で弁護士に金を払って法廷で決着をつけないといけなくなる。
地方分権 30%自治の地方自治体はのきなみ増税、公共サービスダウン
資本主義 資本主義は金を持っている方が勝ち、金持ち大企業がビンボー中小企業を潰していく。
ってことになる。

国民はこんなアメリカのような政治体制なんて耐えられないよ。
386名無しさん@3周年:03/05/01 21:55
>国民が選んだ党でなく、辞民総禍学会支持者が選んでいるんだよ。
現実を直視しないとな。
別に痔眠と混迷支持者だけが選挙権を持っている制限選挙法じゃないんだから。
投票にいかないってことは、消極的であっても、痔眠支持なんだよ。
それを直視しないのは、今日惨党あたりの「我々の意見は国民の声」とかのたまっているのと一緒。
387名無しさん@3周年:03/05/01 21:56
どれも現状じゃなかったりしないかい?
388名無しさん@3周年:03/05/01 21:56
USAルールの適用も可です。
ただし、政府が都合のいいところを恣意的に適用するのは、不可です。
取り入れるなら、まるごと。そうでないなら独自のルールを適用するべき。
389387:03/05/01 21:57
>>385 その官僚専制中央集権社会主義国家ってのさ
390名無しさん@3周年:03/05/01 21:59
2年間何もしない(に等しい)人を総理大臣に持つ国に、何も期待できないが。
391名無しさん@3周年:03/05/01 22:04
>>386
なるほど、日本国民の大半が国家破綻を望んでいるってことか。
過去の罪でも償いたいのかね。
自虐教育ここに極まれりってヤシだな。
392名無しさん@3周年:03/05/01 22:05
>391
自作自演は、みっともない。
393名無しさん@3周年:03/05/01 22:12
>>390 それ以上の期間
何もしない、むしろ骨抜きばかりして居た官僚はどうなるの?
394名無しさん@3周年:03/05/01 22:14
まあ、彼(総理大臣)は、官僚擁護主義だから政策と整合してるでしょ。
395名無しさん@3周年:03/05/01 22:16
官僚を敵にする必要もないが、言いなりになるのもどうですかねー。
396名無しさん@3周年:03/05/01 22:19
このままだと固定資産は完全崩壊するぞ。
それでいいのか。
397名無しさん@3周年:03/05/01 22:19
>>388 が言う所の、方針から施策に至る段階で
USAルールで政府が都合のいいところを恣意的に
適用する、のは官僚でないの?
398名無しさん@3周年:03/05/01 22:29
>日本国民の大半が国家破綻を望んでいるってことか。
まあ、そうだろな。
800兆円も債務がある以上、国家破綻を避けるのは増税は不可避。
それは歴史が証明している。
徳川吉宗も、松方正義も大増税で財政再建を果たした。
例外は戦後のウルトラインフレだが、結局これも国民の貯金を強制的に奪うようなもん。
今の国家財政は吉宗のときよりも、松方のときよりも、戦後よりも、ひどい。

が、多くの国民は増税はいや、景気回復という「カミカゼ」期待ばっか。
所詮財政破綻するまで、こんなこと言ってんだろうな。
399名無しさん@3周年:03/05/01 22:34
昭和初期ではなくて?>ウルトラインフレ
400名無しさん@3周年:03/05/01 22:36
それと、「カミカゼ」期待って 先送り とも言いません?
401名無しさん@3周年:03/05/01 22:42
800兆円の債務より、吹き飛んだ4−5000兆円どうするの?
402名無しさん@3周年:03/05/01 22:43
>昭和初期ではなくて?>ウルトラインフレ
昭和初期は大恐慌でウルトラデフレ。
戦後は戦時国債が紙切れになりウルトラインフレ。

>それと、「カミカゼ」期待って 先送り とも言いません?
そうともいう。
財政再建なんて面白くない政策だからな。
徳川吉宗は名君としてテレビドラマ化もされているけど、実際は庶民には灰色の時代。
だから、吉宗に対抗して積極財政政策をとった尾張徳川宗春の城下町名古屋に商人などが集合して、
名古屋が大都市になった。

403名無しさん@3周年:03/05/01 22:45
>>402
当時は名古屋経済特区だったのか。
それに対して幕府は、まさに↓スレの通りか。
読みが深いな。

自民党=徳川幕府、ソビエト共産党
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1026048317/
404名無しさん@3周年:03/05/01 22:50
面白くない政策でもやったから、吉宗は名君と言われるのかも
ゴーン社長の現下の評判も似たようなものかな
405名無しさん@3周年:03/05/01 23:15
何が吉宗だ。
市場は日本一国、そんな時代の論理を振りかざすやつはあほうだ。あほうすぎる。

今では国内企業も海外にどんどん出てしまっている。
企業は資本投下する時に、その国、その地域に資本投下する価値があるかどうか選んでいる。
その時に規制緩和や優遇税制は当然考慮される。

企業や国民のやる気を奪うような官僚社会主義国家では国家は衰退する一方だと思うね。

406名無しさん@3周年:03/05/01 23:15
固定資産税は、どうするんだ?
吉宗が名君かどうかは、どうでもいい。
ゴーンは、下請けのリストラ利益を食っただけ。
407名無しさん@3周年:03/05/01 23:18
”特区構想”という言葉自体、社会主義国家のもの。

社会主義国家は滅ぶ。

中国を見よ、非効率なだめ役人などリストラしまくっているが
GDPでは2桁成長している。

なぜなら海外からの資本投下、大量のマネーが流れ込むように
税制優遇、規制緩和が行われているからだ。

役人の保守本流で日本から資本が逃げていき
カレンシー/資本力の低下=>国力縮小=>経済活動の停滞

という悲惨なスパイラルに陥っている
408名無しさん@3周年:03/05/01 23:19
>>406
自民的延命措置が望みか?
409名無しさん@3周年:03/05/01 23:22
410名無しさん@3周年:03/05/01 23:22
わからん奴やね。
ここまで債務が多いと、減税とか言っている場合じゃないってこと。
そんなことをすれば、一時的に楽になっても、国家が破綻すればすべてを失う。

>企業や国民のやる気を奪うような官僚社会主義国家では国家は衰退する一方だと思うね。
自由資本主義社会になってそれで生き残れる自信があるのかね。
そうなった場合に、今よりも「自由」を享受できるようになるのは、ソニーやトヨタのような国際優良企業とか、
資産が10億円以上の全体の10%のブルジョアだけ。
あとの庶民は今よりももっとビンボーになるんだがな。
411名無しさん@3周年:03/05/01 23:24
延命措置がされるのは役人だけ。

普通の国民は固定資産、金融資産を散々安くされて、
さらに固定資産税をふんだくられ、そのくせ役人は税収が減ったと怒り、
役人は自らの保身のために、さらなる増税(ますます資産デフレにつながるね)を模索している。

”延命措置”が国民のためならいざしらず
役人のためという図式は、まさに官僚社会主義国家ではないか。
412名無しさん@3周年:03/05/01 23:29
役人がバブル崩壊後に固定資産税を上げてから
日本の金融資産の劣化速度が増してきている。

数千兆円の国民資産をぶっつぶし、資産運用を崩壊させ、
生保、銀行、各種有価証券、金融不安、年金崩壊、不良債権増加、社会不安、自殺、物納、他多数
まさに貧乏神としか言いようがないね。
413名無しさん@3周年:03/05/01 23:29
10%もいるのか?
0.1%だろ、ブルジョア
414名無しさん@3周年:03/05/01 23:34
>>410
雇用保険給付率を下げないと雇用保険が破綻しますよ。
生保の予定利率を下げないと生保会社が破綻しますよ。

極論を持ち出し、おまけに間違った数字を堂々と出して不安をあおる。
まるで官僚や政治家のようだな。
415名無しさん@3周年:03/05/01 23:34
「経済特区」とは何なんだ。
発展途上国や中国や北朝鮮などの社会主義と縁の深い経済特区なのか。
米国にあるインディアンカジノは、ネーティブの福利を考えて、
特別に許可されているのですから、「経済特区」なのか。
そうすると在日の福利を考えているパチンコも「経済特区」なのか。
パチンコがO.Kで、カジノ特区は駄目は、理解不能、石原氏は怒らないのか。
経済と政治が、後茶万個というよりも、政治に経済が翻弄されているのが日本です。
416名無しさん@3周年:03/05/01 23:37
日本は公共事業利権授受業者優遇経済特区
417名無しさん@3周年:03/05/01 23:43
>>410

>ここまで債務が多いと

これが嘘。本当に危機なら公務員の人件費を真っ先に削っている。
実体は、公務員の給料は実質的に上がり続けている。
年金、退職金はいうまでもなく。

法外な年金、退職品を維持するために、
財政赤字を過剰に見せかけられている。
418名無しさん@3周年:03/05/01 23:43
”特区構想”という言葉自体、社会主義国家のもの。

しかし特区構想さえにも反発している。
中国官僚社会主義共産党よりはるかに強力な官僚社会主義だ。

”優遇”特区なのは役人や特殊法人、宗教法人、北朝鮮系法人だけ。最悪だ。

郵政公社の税制

@ 国税(非課税)
所得税、法人税、地価税、印紙税、登録免許税

A 地方税(非課税)
法人住民税
法人事業税      
事業所税

(以下非課税:郵便局、事務センタ−等の直接本来事業用資産)
不動産取得税
固定資産税
特別土地保有税非課税
都市計画税

ただし、固定資産税に代わる市町村納付金として、直接本来事業用資産に
ついては、固定資産税の実質1/2を負担。


419名無しさん@3周年:03/05/01 23:51
役人の"待遇維持のために作った分"の赤字は役人自身で穴埋めしろ。
国という体制になすりつけ、GHQが作った国民総懺悔制に乗っかるな。
420名無しさん@3周年:03/05/01 23:57
>極論を持ち出し、おまけに間違った数字を堂々と出して不安をあおる。
まるで官僚や政治家のようだな。

現実に目を背けても仕方が無いだろ。
実際、そういう歴史もあったわけだし、身近なとこでは「国鉄」は破綻しただろ。
800兆円の債務とは消費税を30%にしても100年返済にかかるほど巨大な額。
しかも、財政投融資あたりには不良債権が相当あるらしく、これを精査したら、一体いくらの債務が増えるか検討がつかないのが現状。

それから政治家や官僚は不安を煽ってないよ。
きちんと政治家や官僚が説明責任を果たしていれば、国民ももっと危機感を持つんだが。
しかし、政治家も官僚も目をそむけて、「高速道路作れ、ゴルア!」ってやっているわな。

421名無しさん@3周年:03/05/02 00:03
>800兆円の債務
役人の"待遇維持のために作った分"の赤字については役人自身で穴埋めしろ。

422名無しさん@3周年:03/05/02 01:39
日本の地価総額が、今の二倍の2000兆円でも全くおかしくない。
日本の人口が1億2800万人で、一人当たり二億円の価値とすると、二京五千六百兆円となる。
日本の人間の価値総額の、十三分の一が、日本の地価総額でも、おかしくないというよりも、
今の二十六分の一が低すぎる。
423名無しさん@3周年:03/05/02 01:49
>>420
>それから政治家や官僚は不安を煽ってないよ。

>きちんと政治家や官僚が説明責任を果たしていれば、
>しかし、政治家も官僚も目をそむけて

こういう姿がな ・ ・ ・
つまり直接は煽っていないが、間接的には煽っていると言うことか。


424名無しさん@3周年:03/05/02 02:06
この固定資産税スレッドを、「やっぱ菅政権を作る必要があるんだね」の
スレッドを上げている菅ビイキの連中が、敵のスレッドと指摘していたが、
日本国民の為に資産関係税を、1985年以前の課税方法に戻すのなら、
民主党でも何党でもO.Kです。
425名無しさん@3周年:03/05/02 02:12
>>424
アレは痔民工作員隔離スレだろう。
426名無しさん@3周年:03/05/02 02:21
>>420

小泉は2年ですっ飛ばした国富は数千兆円と言われていますが?

将来世代のつけ云々いうなら、
地価が安定すれば、1年でお釣がくる計算になります。
427名無しさん@3周年:03/05/02 02:48
「小泉の清き湧き水に棲みかねて、もとの濁りの汚淵恋しき」
428名無しさん@3周年:03/05/02 03:41
酸性湖って、底まで透き通ってきれいだけど。

一口でゲロゲロだよ・・・
429名無しさん@3周年:03/05/02 04:05
白頭山の頂上にある湖は、透き通って綺麗そうですが、
硫化水素水なので魚がいません。
430名無しさん@3周年 :03/05/02 07:06
日本の場合、減税しても問題はない。
なぜなら特別会計で、いつもごまかしてきた経緯がある。
この金があるから、おおくの既得権益が生まれている。
ここをある程度一般会計化してもいいんじゃないか。
社会保障費が実際どれだけ使われ足りないかなんて、
政治は全く把握していない。
すべて官僚のさじ加減・・・・いい加減!!!
431名無しさん@3周年:03/05/02 10:55
特別会計分を除いた実質GDPは約半分と言えるな。
それでも世界第2、3位かもしれんが、ここ数年、微減しているが、
実質は大幅なマイナスじゃないのか?
432名無しさん@3周年:03/05/02 11:07
特別会計のなかで国民保険なんかもいったいどうなっているのやらと思う。
国民健康保険で毎月約5万円取られて、年間60万円。
実際医療で使った年間の額が10万円いかない。
高々、5〜6万程度。すると2割負担だから、多くて30万円。
支払った額の半分。
じゃあ残りの30万円はなにに使われているのか?
老人のためか?そのほか重病の人のためか?
判っていることは、実際支払っている額の倍以上が、
特別会計でプールされ、タイムラグを作りながら、
どこかの補填に当てられている。
単純計算しても、一世帯あたり年間30万納税していることになるのだから、
すごい額だと思うが!!!!
433名無しさん@3周年:03/05/02 13:11
日本が不景気なのは税制や社会保障の負担金問題よるところが大きい。
434あぼーん:あぼーん
あぼーん
435名無しさん@3周年:03/05/02 14:16
明々白々なこと。

生命保険が危ない。
銀行が危ない。
企業が危ない。
日本政府が危ない。
地方公共団体が危ない。

米国資本が侵入して来ている。

1989年8月 読売新聞 夕刊
「9月に始まる日米構造調整協議で最大の課題になるのは、わが国独特の複雑な流通制度と、
ものの値段の内外格差。経済大国になった日本は、いま金持ちらしい行動を世界中から求められているが、
急激な構造改革には痛みが伴う。この難問をどう考え、どう取り組んだらいいのだろう。」
                      (読売新聞政経部長・田村良宏)

「構造改革」は、日本を米国に安価で売り渡す売国行為です。
小泉氏がよく言う、「痛み」も、既に、この時に言われている。
米国の要求は、日本の地価を下げ、日本を安く米国資本に売り渡せ、との
事であった。その中に、固定資産税の引き上げ要請もあり、
米国の忠犬ポチ=日本の役人は、米国政府に言われるままに、日本を安売りできるように地価を下げた。
そして今、米国資本が、日本企業・銀行を安価で買い取っている。
436名無しさん@3周年:03/05/02 14:39
千乃正法、オーム、共産主義、みな、終末思想で扇動している。
437名無しさん@3周年:03/05/02 14:49
地価が全国平均で評価替えで20%以上下がっているのに固定資産税(都市計画税も)
67万から65万の2万しか下がりませんでした。かなりいい加減な計算を
していませんか?
438名無しさん@3周年:03/05/02 15:22
>>437

憲法違反の官僚による恣意的増税(通達による評価基準の変更)
の結果です。

批判をごまかしにデフレ分だけ引いてみせたけど、
実質負担を減らす気はないのでしょう。
439名無しさん@3周年:03/05/02 15:27
だから 固定資産税=公務員の待遇 なので減らせない(減らさせない)って。
固定資産税を減らすなら公務員法を改革して
待遇や雇用の法的保護を変えて、民間企業のように景気や状況(歳入)に応じて変わるようにしないと基本的には減らせません。

既出でスマソ。
440名無しさん@3周年:03/05/02 15:42
政府の台所は欺瞞の連続です。
たとえば、固定資産をバブル前に戻したところでなんの問題も生じません。
なぜなら痴呆自治体の財源が半分になったところで、政府は地方交付金を特別会計から捻出し、
痴呆自治体が合理化をすればすむだけの話。
痴呆自治体は、第3セクターでむちゃくちゃをしたところ以外は、別に問題なし。
むちゃくちゃをしたところは、責任取らないと。
結果、公的資金注入で、ごあさん。
いつもそうです。
ですから緊縮財政などは、特別会計から見ると、比率的にアホなことをしているとしか思えません。
不景気で税収が減るのはすべて一般会計。
緊縮財政のあおりをうけるのは、一般会計。
一般会計の歳出を押さえ、結果歳入の減収。バカとしかいいようがない。
441名無しさん@3周年:03/05/02 18:39
固定資産税が高いから経済沈滞化、少子化になり、日本民族が滅亡に向かっている。
官だけが生き残ろうと蓄財に励んでいる。
442名無しさん@3周年 :03/05/02 19:20
固定資産税や証券譲渡税はバブル前に戻すべきなのです。
法人税も下げるべきなのです。
一般会計が少なくなったところで、特別会計からの補填が利きます。
実際に特別会計から出ているお金で、どれだけの既得権益が生じているか。
そこにメスを入れないと。
ガソリン税は誰の人件費に消えているのか?
医療費は何処に消えているのか?
不景気になっても徴収額があまり変動しない、特別会計こそ緊縮し、見直さなければならない問題です。
その為にも、断固、固定資産税は減額すべきなのです。
443名無しさん@3周年:03/05/02 20:22
例えば、ガソリンなんて、90-100円あたり60-70円はガソリン税。
ここからさらに・・

ほかにも、所得税、法人税、地価税、印紙税、登録免許税
法人住民税、法人事業税、事業所税、不動産取得税、固定資産税、都市計画税
消費税、社会保険税、所得税、住民(県民、市民)税、

このほか諸経費が乗っかってくるのだ。
444名無しさん@3周年:03/05/02 21:08
多重税負担破産・・・・ってところね。
日本政府は、武富士かアコムか?ということ。
445名無しさん@3周年:03/05/02 21:11
うちの会社は儲かってる(はず)だけど、資金繰りは赤字^^;
消費税と固定資産税払うと、借り入れしないと持たない。
446名無しさん@3周年:03/05/02 21:28
306 :名無しさん@3周年 :03/03/16 14:50
私たちが支払った税金(所得税、消費税、固定資産税、石油税、自動車税、ほか色々)や年金、
は直接的、間接的、合わせると所得の約半分とさえ言われています。
これが集まって国の予算となっていますが、このうち40%は官僚や公務員の人件費といわれています。
小泉内閣が始まり、特殊法人を大幅に減らす公約が、実際には増え続けています。
わずか3年在籍で、6〜7千万円の退職金貰って転々と渡り歩くような制度を平然と
作り上げてしまう官僚たちは、いつのまにか国民大切な税金を預かっていることすら
忘れてしまって、獲得した年間予算は自分達の所有物とおもっているのではないでしょうか?
入省時に持っていた純粋で新鮮な「こころ」を、いまいちど思い出してください。
447名無しさん@3周年:03/05/02 21:29
GDP比で、日本の地価は韓国の半分、
脳タリンの官僚も、韓国の官僚の半分の脳味噌、恥ずかしい。
448名無しさん@3周年:03/05/02 21:31
299 :名無しさん@3周年 :03/04/30 19:31
>>298
だから、250兆程度だと言っておろうが。
それにここでの事業収入というのは保護された制度税で民業ではない。

そこに公務員OBが寄生しているのはいうまでもないと思うが。
449名無しさん@3周年:03/05/02 21:32
半分アメリカが入ってるなら、そんなもんでしょう>韓国&IMF
450名無しさん@3周年:03/05/02 21:32
脳タリンの牽引車、小泉をなんとかしないと。
451名無しさん@3周年:03/05/02 21:33
歳出は歳入(やそれを前提とした国民財産担保)があるからできる。歳出は歳入である。
なぜなら日銀券は政府から独立した債権であるからね。

そして歳出は国民の負担であると同時に受益でもあるが、
このときの歳出の受益におんぶに抱っこになろうとしているのが
地方公務員、国家公務員、特殊法人、外郭団体職員、ALL天下り、他多数。
だから寄生者と呼ばれても仕方がない。

そして何よりカレンシーの生産をしていない。

このカレンシーを生産をしないことが何よりの悲劇だと思うね。
452名無しさん@3周年:03/05/02 21:40
〜税とつく事業ごとに天下りOBの受け皿が用意されている。
453名無しさん@3周年:03/05/02 21:45
悪代官国家か?
454robasan6:03/05/02 23:39
年金も雇用保険も健康保険も早く破綻すべきだ。
自由加入、民営化こそ構造改革。
455名無しさん@3周年:03/05/03 00:02
誰のせいで破綻したのかね。
456名無しさん@3周年:03/05/03 00:07
馬鹿サヨ苦とアホ公務員のせい2だ。
457名無しさん@3周年:03/05/03 00:09
>>456

つまり、辞民党は馬鹿サヨ苦ということですな。
458名無しさん@3周年:03/05/03 00:11
>>437-438
おまいらどーいう馬鹿ですか?
ほんとに固定資産税を払ってるんなら、もういっぺん納税通知書を嫁。
459名無しさん@3周年:03/05/03 00:14
抵抗勢力、隠れサヨク野中ヒロム。
460名無しさん@3周年:03/05/03 00:17
石井議員
 「 国の予算というのは、一般会計予算と特別会計の予算、
   それから、最近では財政投融資計画とその三つで成立しています。
   一般会計の81兆ですが、この内の50兆以上は特別会計に回されます。
   特別会計は、一般会計と財政投融資を行ったり来たりしますから、
   その純資産は248兆。さらにその中から、内部で移転をするだけの整理、
   移転の会計の50兆円を勘案すると、特別会計の純計は約200兆円となります。
   これはアメリカの連邦政府の予算と同等か少し多いいぐらいの規模となります。
   国税収入が50兆円程度なのに、200兆円の予算を組めるのは、国債の発行30兆や、
   あるいは郵貯の資金255兆円、年金資金140兆円、あるいは簡保の資金110兆円、
   その他の資金50兆円というようなものを主として充てているからです。」

これが集まって国の予算となっていますが、
このうち40%は官僚や公務員の人件費といわれています。

そして結論、郵貯、年金、簡保といった国民の財産までもが生贄にされており、
焦げ付く可能性がある、もしくは既に焦げ付いている。
461名無しさん@3周年:03/05/03 00:18
>>458
都市部の固定資産税はサツジン的金額だね。
売って田舎の広い土地買ったら?
462名無しさん@3周年:03/05/03 00:19
土地、住宅、不動産、利益を生み出さない固定資産を持つことがリスクになるのであれば
固定資産など持たない方が良いと考える人が出てくるだろうし、
年々地価が下がっていくのなら、ますますそう思う人が増えるだろう。

固定資産税(=公務員)改革を行わなければ経済は崩壊する。
463名無しさん@3周年:03/05/03 00:21
なんだ
納税通知書見たこともないのに
妄想で文句言ってるだけか...(呆
464名無しさん@3周年:03/05/03 00:24
官庁、役人や公社、公団、特殊法人は多くが優遇税制を受けているね。
民間企業なみの税金をかけていない。

公はいつも民間だけに負を背負わせる。

中国の優遇税制、特区政策とは逆だな。

向こうの特区は民間企業を優遇して海外から幅広く資本投下をねらっているが
日本は公が優遇されて、民間を圧迫して外からの資本を追い出している。

もはや中国が民主主義国家で日本は社会主義国家なのだろうね。
465名無しさん@3周年:03/05/03 00:25
郵政公社の税制

@ 国税(非課税)
所得税、法人税、地価税、印紙税、登録免許税

A 地方税(非課税)
法人住民税
法人事業税      
事業所税

(以下非課税:郵便局、事務センタ−等の直接本来事業用資産)
不動産取得税
固定資産税
特別土地保有税非課税
都市計画税

ただし、固定資産税に代わる市町村納付金として、直接本来事業用資産に
ついては、固定資産税の実質1/2を負担。
466名無しさん@3周年:03/05/03 00:29
日本人の年寄は行政サービスの低下より、将来・子孫への借金押付け・破滅を望んでいる。
467名無しさん@3周年:03/05/03 00:39
そうですね
468名無しさん@3周年:03/05/03 02:05
元官僚の野口氏は、税の理想形は、固定資産税だけにすることだ、と言っている。
つまり、地価をゼロにする策謀家なのです。
隠れスターリニスト=官僚的共産主義者です。
課税で、地価は、簡単にゼロに向かいます。
469名無しさん@3周年:03/05/03 02:20
>固定資産税だけにすることだ

固定資産税は非常に硬直性の高い税です。
つまりその発言の裏にあるのは「何もせずとも歳入が入って楽して安定したい」といういかにも役人らしい本音です。

そこには経済論理など届かない
中国共産党も真っ青の真性官僚社会主義の図式が見え隠れする気がしますね。

470名無しさん@3周年:03/05/03 02:43
民間企業を締め上げても経済活動はますます萎縮して
結果的に歳入は減るだけです。
94年の固定資産税引き上げを行った後の軌跡をみれば明白です。

本来、歳入を増やすには経済活動を活発化させることが正しき道です。

鶏の卵を待ちきれずに、鶏を虐殺したところで
何も良くなりません。ますます鶏は困って
海外で生産をはじめるだけです。

企業が海外に移ってから卵を産み始めても、
現地法人化しますから当然、歳入は増えません。

本来、歳入を増やすには経済活動を活発化させることが正しき道です。

企業に厳しい税制と規制、
一方で公社役人官庁、朝鮮系、宗教法人には激甘or非課税。

日本は役人とパチンコと宗教法人ばかりの国になってしまいますよ。

471名無しさん@3周年:03/05/03 02:49
>「何もせずとも歳入が入って楽して安定したい」
積算はやってもらえませんかねえ

確かダム周辺地でよく有ったんですが、府県を跨いで水面変化が
起きる場合でも地表部分にはちゃんと何処までも課税するんですよね?
472名無しさん@3周年:03/05/03 02:57
公務員が身内を縁故採用していくことにより、
身内以外が所属する民間からは、
情け容赦ない課税が平気でされる。。
473名無しさん@3周年:03/05/03 04:29
>税の理想形は、固定資産税だけにすることだ、

例えば土地所有者と土地利用者が異なる場合、つまり借地に
よる土地利用という形態である場合、
土地利用が完全に連続していれば、全ての経済活動の税負担を
固定資産税に収束させることは理屈の上では可能かも知れない。
(この場合、ちょっと想像出来ない程の巨額な税額になるだろう。)

しかし、土地利用が中断した場合、経済活動とその土地の税との
関連性は断たれてしまうわけだが、そのリスクを所有者だけに
負わせてしまう合理性とはいったいいかなる合理性なのだろうか。
その元官僚の野口という野郎はペテン野郎であると断言する。
474名無しさん@3周年:03/05/03 05:53
今日は、憲法記念日です。
日本国憲法 第29条 財産権の保障
第一項 財産権は、これを侵してはならない。
第二項 財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。
第三項 私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。

この憲法29条を怖れた役人は、土地基本法を制定し、違憲訴訟に対応しました。

千五百兆円以上の国民の財産を消滅させることが、「公共の福祉」であるはずがない。
銀行や企業を窮地に追い遣ることが、「公共の福祉」であるはずがない。
リストラ・解雇、新卒者の就職難が、「公共の福祉」であるはずがない。
毎年々、7000人が、経済原因で自殺する状況が、「公共の福祉」であるはずがない。

近代社会の大前提、”所有権”を侵害する役人を許してはならない。




475名無しさん@3周年:03/05/03 07:48
日本の政局は、連休明けに荒れると、政治評論家が言っていた。
経済三団体に対して、邪険な態度を示した小泉政権の余命は風前の灯火か。
麻生氏は最上ですが、堀内宰相でも、小泉氏よりはましでしょう。
小泉氏は、首の上の部分の性能が良くないです。よく喋るがかなり良くない。
476名無しさん@3周年:03/05/03 10:58
日本経済危機!資産デフレ悪化の元凶、固定資産税重課税路線冷酷維持!
自治体行政の対価という名目の固定資産税を不当に詐取する地方自治体!
土地本位制の日本で土地下落政策を続ければ日本経済はいづれ崩壊!
余分な公務員を早期に削減して固定資産税を直ちに正常にしろ!
土地税制の固定資産重課税の是正なくして日本経済正常化なし!
過去のスレッド
■景気悪化の元凶★固定資産税1■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1013225912/150
■景気悪化の元凶★固定資産税2■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1022475318/150
■景気悪化の元凶★固定資産税3■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1029143419/150
■景気悪化の元凶★固定資産税4■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1033900554/150
■景気悪化の元凶★固定資産税5■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1036389804/150
■景気悪化の元凶★固定資産税6■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1038468859/150
■景気悪化の元凶★固定資産税7■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1043423839/l50
■景気悪化の元凶★固定資産税8■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1047135120/l50
477名無しさん@3周年:03/05/03 11:54
一時的及び局地的な地価抑制は、公共の福祉に合致するから、憲法違反ではない。
しかし、継続的恒常的な地価下落政策は、財産権の侵害になるから、明確な憲法違反です。
国民から、数千兆円の資産を消滅させることを正しいとする国家は、共産主義体制国家以外では例が無い。
日本経済は資本主義経済であるのに、資産を国民から取り上げる政策を行うから、
日本は悲鳴を上げているのです。
憲法違反の役人を糾弾しよう!!!!!

478名無しさん@3周年:03/05/03 13:48
ヴァヴルの恩恵に預かれなかった椰子等が、何とか恩恵を受けようと思い
固定資産税ageをしたのだろうが、実施時点ではでにヴァヴル崩壊後。
その後も税制は変わっていない。
地価は下落したものの実勢価格以上の公示価格を設定することにより、
不当に高い税金を搾取し続けている。
椰子等の頭の中では今もヴァヴルのまま。
479名無しさん@3周年:03/05/03 16:06
森ビルの社長が、土地価格の鑑定方法、最有効利用の仮定が全ての土地には出来ないので、
常に公示地価は実勢地価よりも高くなると指摘している。
つまり、国は土地評価に関しても、チョンボをしている。
480名無しさん@3周年:03/05/03 18:23
小泉、竹中、木村、辞めさせろ
481名無しさん@3周年:03/05/03 20:11
欧州諸国は、デフレーションを恐れてはいない。
今でも、インフレーションを恐れている。
米国も、デプレッションを恐れているが、デフレーションには無関心です。
元官僚の榊原氏は、全世界がデフレーションに入るようなことを言っているが、
日本をデフレーションにした官僚の免罪符として言っているにすぎない。
可能性として、各国の景気波動がシンクロして、世界的な不況になり、
その不況の結果してデフレーションになることがあっても、日本の様なデフレーション先行型の不況にはならない。
日本のデフレーションは、資産デフレーションから始っている。
日本の不況は、日本の役人製の特殊日本的なものです。
482あぼーん:あぼーん
あぼーん
483名無しさん@3周年:03/05/03 20:29
北朝鮮も経済改革やって大失敗
前より悪くなったと嘆く国民
よく似てるね
484名無しさん@3周年:03/05/03 20:59
>483
あほかおまえは。
日本は口先だけで税制改革などほとんど進んでいない。
チョソと同じ。
中国の特区構想とは全然違うね。

社会主義者いってよし。
485名無しさん@3周年:03/05/03 21:01
バブル崩壊後に固定資産税を引き上げ、さらに経済を破壊した役人。

地価下落した分の責任は役人で責任取れよ。
486名無しさん@3周年:03/05/03 21:11
企業に厳しい税制と規制、
一方で公社役人官庁、朝鮮系、宗教法人には激甘or非課税。

このままでは日本は役人とパチンコと宗教法人ばかりの国になってしまいますよ。
487名無しさん@3周年:03/05/03 21:38
多額の金があるのに減税できない欺瞞。
特別会計に流れ込む金は、いまの日本を一気に改善できるだけの力は十分ある。
その聖域に一度手をかけたが失敗。
塩ジイぼこぼこにされた経緯がある。
一般会計だけで物事の尺度を見るとおかしなことになる。
国はいつも特別会計を運用して、足らずを補填し誤魔化してきた。
アメリカに戦争の負担をいわれても平気で出せる国だよ。
昨日しない国連に金を出し続けることが出来る国だよ。
おかしいとみんな気付よ!
物価高の原因はここににあり、すべてをおかしくしている。
また、固定資産税を減税しても財源はしっかり特別会計で補填されるし、
いまは、そうした方がよい。
何故特別会計が聖域になった経緯を考えれば、日本が官僚支配の社会主義だとよくわかる。
488名無しさん@3周年:03/05/03 21:51
これを読むと、つくづく日本が腐っていることが判る。
このレポートは、去年の話。
竹中がどれだけ癌なのかよくわかるはず。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/top_news/20021026/top_1/main.html
489名無しさん@3周年:03/05/03 22:02
・・・いや、あの、省庁の設備って一体??となるんですが

>数少ない側近に「連中は面従腹背。どいつもこいつも財務省のスパイだ。
>役所内での電話は盗聴され、メールものぞかれている。役人どもが諜報
>活動で、せっかくの民間の知恵を骨抜きにしようとしている」と、
>大まじめに謀略を力説する始末。
490名無しさん@3周年:03/05/03 22:02
>>481
その通りだと思います。
>>487
誰がどういうふうに一度手をかけて失敗したのですか?
491名無しさん@3周年:03/05/03 22:18
しお爺に、改革の期待なんぞ、笑止
492名無しさん@3周年:03/05/03 22:20
爺さんに圧力掛けて癌にした官僚って誰ですか?
493名無しさん@3周年:03/05/03 22:20
財務大臣は 税源委譲に反対しました。

これはすなわち特区構想や地方分権に反対していることと同じで
保守本流、まさにお役人です。
494名無しさん@3周年:03/05/03 22:21
そこまで恫喝する財務官僚って誰ですか?
495名無しさん@3周年:03/05/03 22:27
http://www5.cao.go.jp/shimon/2003/0401shimon-s.pdf
第7回経済財政諮問会議でも塩爺頑張ってる。
496名無しさん@3周年:03/05/03 22:36
省庁で大臣より強いっていったら次官レベルの人間だろ。
彼らが実質の権力者だからな。
497名無しさん@3周年:03/05/04 00:53
あなたの払った高速道路料金のほとんど は道路の維持に使われない・・!?

http://www.koumatsuba.zansu.com/kokyojigyo/02mitisakaetekunihorobu.htm

498名無しさん@3周年:03/05/04 00:56
石井紘基10
http://dempa.2ch.net/dat/2002/10/liveplus-1035589027.html

158あたりの書き込みがすごいかも・・
499名無しさん@3周年:03/05/04 01:55
慶大の金子氏の「セーフティーネット」は、対症療法です。
対症療法を行う必要の無い経済状態にすればいいわけです。
病気の原因・病巣を叩かなくては駄目です。
金子氏は、この根本に付いて、明確な言及をしていないのではないか。
マスコミに露出しているわりには、頼りない学者だ。
500名無しさん@3周年:03/05/04 03:56
個人情報保護法案を廃案させないと支配層は個人情報保護法を隠れ蓑にして
悪事を働き、めぐりめぐって日本全体の富を食い物にし海外へ逃げてしまうぞ。
古今東西、過去も未来も東も西も支配層の大半は
法律を悪用し国家を食い物にすることしか考えていない。

大島の口利き告発者死亡!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1049453872/

1 名前:週刊新潮 投稿日:03/04/04 19:57
大島前農相の口利き事件を告発した会社社長が3.28交通事故で死亡していることが分かった。
大島絡みでの死亡は、
六ヶ所村村長自殺、宮内秘書の妻自殺に続いて3人目。
本当に交通事故だったのだろうか?

「 自由に調べてよいが、発表できないというのは、
  一種のペテンであり、ごまかしだ。
  雑誌と新聞を分断しようという作戦に違いない。
  官僚というのは悪知恵を持っているものだ。」作家の城山三郎さん
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/25/20030425k0000e040072000c.html
■個人情報保護法新法案にも多くの課題 解説と要旨
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200303/07/4.html
501名無しさん@3周年:03/05/04 04:08
米国は、日本の国内の走狗=ポチを、官僚にやらせ、
日本を第二の敗戦へと追い込んだ。
502bloom:03/05/04 04:15
503名無しさん@3周年:03/05/04 05:01
日本は、米国や西欧を、経済力で追い詰めていた。
504名無しさん@3周年:03/05/04 07:53
月刊「現代」の亀井・民主若手による対論を読んだけど、やっぱり
民主党にもまともなやつはいるんだなぁと改めて思ったよ。早く
サプライサイドの問題と資産デフレの問題を分けて考えることができる
政権が生まれて欲しいもんだ。
505名無しさん@3周年:03/05/04 10:40
>>499

つまり、対症療法さえしようとしない小泉内閣の竹中慶大教授は
頼りがいのある学者だと言うことですな。
506名無しさん@3周年 :03/05/04 10:55
ハードランディングも出来ない机上の空論者のヒラぞーが、
仮にそれが出来たとしても、不良債権は無くならない罠
507名無しさん@3周年 :03/05/04 11:19
いまサンプロでインナーの相沢がどえらいこと言った。
株価が1万いかなかったら、責任をとるとのこと!
インナーの責任の取り方と決意はどれほどのものか注視したい。
それと相沢が竹中を完全否定していた。
竹中更迭は近いかもしれない。
508名無しさん@3周年:03/05/04 11:20
コイズミ、竹中の政策はハードランディングじゃなくてクラッシュ(墜落)
509名無しさん@3周年:03/05/04 12:34
サンプロに関して。

加藤寛氏は、不思議な人物だ。
一時、ソビエト経済の建て直しに関与したり、
座右の書が資本論で、今日は、ケインズが自分の理論は、構造的な不況には効果が無いと、
自ら言っていると説明したり、複雑な人物です。
今日指摘したのは、資産デフレ、消費デフレ、輸入デフレ、地域デフレです。
内容の説明は行っていない。

牧野昇氏と加藤寛氏との新春対談
加藤→そうなんですよ。今、アメリカのファンドが日本の不動産を狙ってますが、中国のように日本に外資が
どんどん入ってくるという状況ではありませんから、とにかく、今ある1400兆円を基礎にして、株式を
発展させなきゃどうしようもないですね。そのためには、証券税制、土地税制を直さないとね。
土地税制の問題点は、特に固定資産税が高いことですよ。今は公示地価の7割を基準にしていますが、土地の
値段が下がっているときはこれじゃダメですね。加えて、土地の登録税をなくし譲渡益課税をなくすこと。
今の税制は、買った人が損をするようになっていますから、これじゃお金は回らない。
買った人が損をしないようにすれば、土地の価格が安定して固定資産税も安定するわけですよ。


510名無しさん@3周年:03/05/04 13:26
今日のサンプロに於ける相沢英之氏の弁
デフレ対策特命委員長・自民税調会長
「バブルの原因に遡る必要がある。」→この意味は凄い。日米関係に問題は行く、以前、相沢氏は、米国の対日戦略が、日本を窮地に追いやったと批判していた。
「株価の下落は、土地価格の下落が原因」
「総量規制が極端だった。」
「資金が銀行から先に出ない。なぜか、不良債権処理の関係で出ない。」
経済三団体の提言に関して
「(株の相続税の軽減の提言は、)株だけでなく、土地の問題もある。土地の相続は、地価がたまたま高かっただけとの問題がある。」
「(株式をしている人が納税する)株の税制が、面倒臭くなった。」
「自民単独内閣ではない。三党が、合わなくてはならない。」
「構造改革の像が示されていない。」
「デフレ中に不良債権の処理は逆効果。」→竹中批判・非難




511名無しさん@3周年:03/05/04 13:31
>>507

ばか?
相沢の首なんかで責任ごまかされんなよ。
512名無しさん@3周年:03/05/04 13:33
高速道路の建設に関して例え赤字になっても「最後は政府が面倒見る」だってさ。
国民のために仕事をしているという一番大事な意識が欠けている。
イッテヨシ!
513名無しさん@3周年:03/05/04 13:45
>>512

ばか?
政府が面倒見るってのは、国民の金そそいでやるよってことだろうが。
ごまかされんなよ。
514名無しさん@3周年:03/05/04 13:49
>>513

>>512が、それ以外の意味に取れましたか?
515名無しさん@3周年:03/05/04 14:36
榊原氏は、生産力の増大、生産性の向上が、生産物の価格を下げるという
普遍的な法則を言っているにすぎない。
そして、資産と一般財貨・商品の価格を混同している。
生産力の増大と生産性の向上で、経済が拡大すれば、資本蓄積・資産蓄積は進み、
資産価格、地価と株価は上昇する。これは普遍的な経済法則です。

資産デフレ不況の責任を隠蔽する、元官僚の心根の貧困さを感じる。


516名無しさん@3周年:03/05/04 15:18
道路は、高速道路も一般道路も、重要なインフラストラクチャー(下部構造)です。
有料道路、無料道路の別に関係なく、社会的必要度合い応じて、建設すべきものなのです。
道路は維持管理が必要なので、全く必要性が無い所に、道路を敷設することは間違いです。
でも、先進国の中で日本は、道路網は進んでいるとは言えないので、
有効需要の原理を利用しての景気対策の対象として道路建築を行うのは間違いではない。
乗数効果が低下していても、1より低下していることはないのですから。



517名無しさん@3周年:03/05/04 15:20
あなたの払った高速道路料金のうち7割は・・

http://www.koumatsuba.zansu.com/kokyojigyo/02mitisakaetekunihorobu.htm
518名無しさん@3周年:03/05/04 15:39
土井たか子さん。
経済不況のおり、国民は苦しんでいます。
党ぐるみで詐取した血税を返してください。
519名無しさん@3周年:03/05/04 15:45
朝銀に4000億投入だっけ・・
520名無しさん@3周年:03/05/04 16:10
このスレッドのPART1が立ったのは2002年2月。
かれこれ1年と3ヶ月が経過している。
1さんは偉い!!
521名無しさん@3周年 :03/05/04 16:11
>>511
あんたバカ?
俺も、あの番組見ていたけど、最後の相沢の言葉、あれな失言にも近い言葉化と思うほどだよ。
インナーが株価対策で1万円台にすると責任もって公共の電波で発言してしまった。
俺は首相の言葉よりインナーの言葉の方が重いと思うが。
それに、竹中政策の否定だろう。
更迭論が近いと言っていいんじゃないか。
山中の爺が動くと、本格的に税制が変わりはじめるかもな。
522名無しさん@3周年:03/05/04 16:21
宮沢氏は、土地公有化論者、榊原氏は、反自民党論者、
元官僚氏は、なぜか、土井たか子氏の御親戚です。

官僚社会主義者を放置すると、とてつもない惨禍が国民を襲う。
資産デフレで、国民を苦しめていても、その隠蔽以外のことは行わない。

523名無しさん@3周年:03/05/04 17:52
少子化だから日本経済が売られ、土地も株も売られるんだよ。
524DK:03/05/04 18:39
榊原氏の「お上は何もできない」論に誰も耳を貸したくないようやな。
この状況が続く限り日本経済は安泰や。
525名無しさん@3周年 :03/05/04 18:54
建設業界についてなにも判らない輩が政治の中枢にいるとホント迷惑。
道路、箱ものにしても、作ることが大切になってそのあとの経営はほったらかし。
その為に、建設関連労働者がバブル時に増加し、いまは失業者として釈迦にの荷物担ったり、
建設会社は不良債権のように扱われている。
いままで、建設がどれだけ国益になったのかを忘れている輩が多い。
そして増加した建設がらみの労働者を、緩やかにどこかに吸収、減少させなければいけない。
そもそも、道路がらみで悪さしているのは、建設労働者ではなく、
その上の天下り野郎だろう。箱ものもしかり。
すべて、それを運用することで国益になると考えたから、作ったのだろう。
それが出来ていないのは、企画したものの責任。
役人と政治家。そのツケを支払う形での緊縮財政。
急激なルール変更のために、失業者、倒産が増加している。
時間をかけて、構造改革はすべきものだし、一番にメスを入れなければならないのは、
官僚それだけだ!
526名無しさん@3周年:03/05/04 19:22
実力主義の時代です。
IBMでも業績に連動した報酬制度に移行しつつあります。
出来高払いは世の流れです.
Mgrや人事から良い評価をもらうため、休日も頑張りましょう。
527名無しさん@3周年:03/05/04 20:22
公務員の報酬も国民が決める制度に。
528名無しさん@3周年:03/05/04 20:25
痴呆公務員の実労働時間 一日二時間
529名無しさん@3周年:03/05/04 20:26
>>504
>>・・・・サプライサイドの問題と資産デフレの問題を分けてかんがえることができる政権が生まれて欲しいものだ。

      ↑
   色々な意味に解釈できるから、もう少し説明して下さい。
530名無しさん@3周年:03/05/04 21:25
>>520
ますます、このスレッドは、経済状況と合致するようになる。
1さんは、えらい。
531名無しさん@3周年:03/05/04 21:30
企業は資本投下する時に、その国、その地域に資本投下する価値があるかどうか選んでいる。
その時に規制緩和や優遇税制は当然考慮される。

企業にだけ不利で不公平な制度で官権主導・官僚社会主義国家では民業は衰退する一方だと思うね。
532名無しさん@3周年:03/05/04 21:33
>531
で、事実、民業が衰退している日本。
でも、政治家のだれも何もしようとしない。
533名無しさん@3周年:03/05/04 21:35
このままでは日本は役人とパチンコと宗教法人ばかりの国になってしまいますよ。

534名無しさん@3周年:03/05/04 21:52
>>533
あっはっはっ あなたは最高!!!
535名無しさん@3周年:03/05/04 22:09
まあ、貧乏は覚悟ですな!!
アホ政権に付ける薬は無いわい。
536名無しさん@3周年:03/05/05 00:03
証券各社:
 外債の販売額が急増 収益の柱に
 http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20030503k0000m020113000c.html

 そろそろ気づき始めた人が行動を取り始めたようだね。
 国債破綻、大インフレ到来の前に逃げませう。
537名無しさん@3周年:03/05/05 01:32
ミスター円こと榊原氏が、艱難辛苦の米国との交渉の結果から体得したこと、
”円相場は政治経済学”だそうです。(榊原氏が言っていた。)

538名無しさん@3周年:03/05/05 04:39
役人は、税金を取ることしか考えていない。
対抗勢力であるはずのマスコミが、役人とつるんでいる。
539名無しさん@3周年:03/05/05 05:52
国民は税金を払わないことしか考えていない。
国家に責任を負うための政治家が国民とつるんでいる。
540名無しさん@3周年:03/05/05 06:01
538も539も真だが、

国民側には、役人側にはある"任命権"、"調査・査定権"、"処分権"がないため、
国民と役人の関係はアンフェアであると言って良い。

国民側にも"任命権"、"調査・査定権"、"行政処分ならぬ国民処分"が付与されれば、フェアであると言えると思うが、

現状では国民と役人の関係はアンフェアであると言って良いだろう。
541名無しさん@3周年:03/05/05 06:58
>>539
社民党などの、いかさま民主主義では、個人よりも国家が先行するでしょうが、
本来の民主主義では、国家が出来る前から、個人は存在しているとみる。
この真の民主主義では、税金は必要悪と認識される。

民の側からの視点が、民主主義です。
税金は取るのが当たり前との、社民党的な考えは、似非民主主義です。
542名無しさん@3周年:03/05/05 08:57
外債・国債に金が流れることは、竹中政策ですでに予測できていたこと。
これに対してなにも予測できなかった、アナリスト、官僚、政治家は無能である。
いまの株価暴落による経済危機は人災である。
榊原がサンプロで言っていたように、竹中路線の変更が最大の株価対策だ。
そして余剰の、いまは役に立たない失業中の建設労働力は、
速やかに公共事業で雇用しなければならない。
なぜなら急激な変革で、彼らは社会に対応できなくなり、失業保険で生計は立てるけど、
再就職して、実際に彼らの出来る仕事はない。
納税するものから保証してもらうものになっている。
これも竹中路線の結果、急激な緊縮財政先行が起こした罪。
外郭団体や、特殊法人をもうけさせる必要はない。
逆に彼らは、整理解体してゆくべきだ。
だがその為に労働力を無駄にする必要はない。
失業中の建設労働者は、しっかり雇用し、そして彼らは年々減少してゆくのだから、
それにあわせて緩やかに適正労働者数にすればよいのである。
いまの経済の問題は、本来生きるものを強引に殺し、再生させようとさせるウソである。
そういう意味において、まだ必要な公共事業はたくさんある。
問題は官僚主導の箱もの行政だけである。
543名無しさん@3周年:03/05/05 10:59
>>541

つまり、いかさま民主主主義の最たるものが自民ということですな。
544名無しさん@3周年:03/05/05 11:09
住民税「均等割り」引き上げ、政府税調が提案へ

 政府税制調査会(首相の諮問機関)は4日、地方税である個人住民税の
「均等割り」の税額を引き上げるよう、6月にまとめる税制の中期答申で提案
する方向で調整に入った。財政赤字に苦しむ地方自治体の財源拡充を目指す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030505-00000301-yom-bus_all


増税ばかりだな。
住民税は人にかかる固定資産税みたいなもんか。
545名無しさん@3周年:03/05/05 11:26
財政難の時、必ずすることは増税。
バカな歴史を繰り返す似非政治家ども。
その結果、国はあれれて、反乱。
なにもよくならず、辛い思いをするのは民ばかり。

歴史を振り返れば、良案は転がっている。
まずすべきは、官の粛正。民への活力!
546名無しさん@3周年:03/05/05 13:07
おまえらせっせと税金おさめろ!
おれらの給料が減るだろが!
547名無しさん@3周年:03/05/05 13:30
塩爺ボケている。
証券税制見直し「拒否」、経済界に不快感示す
財務相会見
「はっきり拒否する」「奇手妙手はない。今年度予算を着実に実施に移すことが重要だ」
「先に成立した2003年度税制改正でさえ『金持ち優遇』との批判がある」

”金持ち優遇”とは、相続贈与一体課税でしょうが、減税的要素は全く無い。
それどころか、従前の方法、親が家を建て、子供が無償使用し、相続時に子どものモノにする。
この方法の方が、相続評価額が低いので、納税する税額は低い。
つまり、”金持ち優遇”どころか、金持ち騙し税です。
不動産流通税の登録免許税は、固定資産税とすり合わせる根拠は無いので、
1994年に、固定資産税の評価を引き上げた時から、三分一課税がなされていた。
その課税実態からみれば、登録免許税は、大増税されました。

政府は、資産イジメの増税を行ったのです。馬鹿なマスゴミは騙せても、経済市場は騙せないので、
資産価格の下落は進んでいるのです。

塩爺さん、官僚の操り人形になるようであるなら、政治家を辞めなさい。
役人の言うことを信じる心理構造が、すでに政治家失格なのです。



548名無しさん@3周年:03/05/05 13:40
>>543
>> ですな

ですな、ですな、  土井たか子の親友は、”カラミ”も、土井たか子なんだなあ。
549名無しさん@3周年:03/05/05 13:43
社民党は、テロリスト支持集団、テロリストと同じです。
550名無しさん@3周年:03/05/05 13:47
>>548

つまり、>>548は土井たか子の親友と親友ということですな。
551名無しさん@3周年:03/05/05 14:33
>>542

地方では道路じゃなくて上水・下水道が欲しいのに
道路じゃないと予算が下りない仕組みに困っているところがたくさんある。

まずは中央官僚から権力をはずし、(税源委譲し)正しく地方分権するのが正道だろ。

官僚のせいで本当に必要なライフラインの公共工事ができない。

だから公共工事がハコモノになっちゃうし、無駄以外なにものでもないから
雇用能力開発機構のときみたくバッシングされる。

問題は、中央集権、権力崇拝で国民を軽視する官僚にあると思う。
552名無しさん@3周年:03/05/05 14:39
社民党は、偽善者で能天気、タマちゃんの目の横に突き刺さっている釣り針を
放置するような奴が社民党です。
553名無しさん@3周年:03/05/05 14:42
重課税されている固定資産税は、釣り針です。
554名無しさん@3周年:03/05/05 16:18
政治家に対して、資格試験は出来ないか。
ボケれば猿べきです。
555名無しさん@3周年:03/05/05 16:48
>「先に成立した2003年度税制改正でさえ『金持ち優遇』との批判がある」

「金持ち優遇」という批判の発信源ってどこなんでしょうね?
財務省当局か政治家なのではないか。
556名無しさん@3周年:03/05/05 20:11
金持ち優遇は自然です。
資本主義社会で、金持ちをいじめたら、金持ちは国外に逃げます。
557名無しさん@3周年:03/05/05 21:00
地方にとっては必要な道路や下水道などたくさんある。
これらは行政サービスの対価として認められるものであろう。
しかし、税が建設労働者に賃金として行き渡る間に、
いろいろとした既得権が存在する。
その中間搾取を少なくすれば、税は効率的に運用されるだろう。
558名無しさん@3周年:03/05/05 21:11
作業員の手取りは、元受けの見積もりの、1/5〜1/10です。
559名無しさん@3周年:03/05/05 21:14
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030505i301.htm















住民税「均等割り」引き上げ、政府税調が提案へ

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030505i301.htm


増税の話はぽんぽん進むね。
いいかげん氏ねや。政府税調+バカ公務員+既得権益者!!
頭来るよ!



http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030505i301.htm
560名無しさん@3周年:03/05/05 21:14
金持ちのいない国家も、悲惨でしょ。
日本国民総貧乏、但し公務員と官僚を除く。悲惨だよ。
561名無しさん@3周年:03/05/05 21:15
住民税「均等割り」引き上げ、政府税調が提案へ

http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20030505i301.htm

増税の話はぽんぽん進むね。
いいかげん氏ねや。政府税調+バカ公務員+既得権益者!!
頭来るよ!
562名無しさん@3周年:03/05/05 21:16
>>560
それって、北朝鮮か?
563名無しさん@3周年:03/05/05 21:18
優良企業の本社と経営陣が海外に脱出したら、少しはわかるかな?
564名無しさん@3周年:03/05/05 21:18
「隷属への道」へ進むのだけは回避しようぜ!おまえら!!!!!
565名無しさん@3周年:03/05/05 21:20
トヨタの奥田も消費税上げろとか、寝言言ってるし、脱出志望でしょ?
566名無しさん@3周年:03/05/05 21:22
日本の駐車違反の6割に貢献してて、御偉いさんですか?
567名無しさん@3周年:03/05/05 21:25
そんなこよいっちゃぁ、キリが無いよボケ!〉566
オマエは呼吸するな!酸素を浪費するな!
568名無しさん@3周年:03/05/05 21:31
日本政府は、「土地は所有よりも利用」と、経済法則の否定と近代社会の大前提”所有権の絶対”を否定した。
この政府の方針が出された時に、今日の資産大デフレ、長期不況、そして、日本経済の死滅化は決定された。
使用価値(利用価値)があって、価値(所有価値・交換価値)が無いものとは、空気や雨です。
日本政府は、政府の政策として、ユートピア共産主義を超える考えを実行したのです。
日本の土地価格を、空気や雨の価格と同じ様にする為に、土地への重課税を実行したのです。
今の日本の経済状況の原因で、土地への重課税以外のものは枝葉末節です。
日本の役人が人間であるならば、直ちに、固定資産税などの資産関係税の課税方法を、
1985年のバブル以前に戻しなさい。





569名無しさん@3周年:03/05/05 21:59
住民税を人頭割りにしようってんだから、税調の7人衆は頭が狂ってると思われ。
570名無しさん@3周年:03/05/05 22:01
金さえ取れればもうどうでもいいんだろ。マジな話。
571名無しさん@3周年:03/05/05 22:02
エライさんは庶民の10倍も収入がある
均等税制にしたいだろ
572名無しさん@3周年:03/05/05 22:05
今日のTVタックルでも言っていたな。

「・・まるで北朝鮮と同じ」

官僚社会主義国家ということか?
573名無しさん@3周年:03/05/05 22:08
>>572
漏れも見たが、単に「主婦の意見」として紹介されただけでしょ。

うざいバカ専業主婦は滅んでいいよ♪
「仕事はしたいけど、どんな仕事でもいいってわけじゃない」とか
「主婦に働いてほしかったら、国が補填すべき」とか(w
574名無しさん@3周年:03/05/05 22:08
貧乏で国民年金を払えない沖縄では、
みんなが払えないので、
みんな同じだと安心しており、
日本一、子供が生まれている。
575名無しさん@3周年:03/05/05 22:11
早く沖縄が完全免税特区にならないかなあ
576名無しさん@3周年:03/05/05 22:15
役人特殊法人だけは免税特区なんだな。

郵政公社の税制

@ 国税(非課税)
所得税、法人税、地価税、印紙税、登録免許税

A 地方税(非課税)
法人住民税
法人事業税      
事業所税

(以下非課税:郵便局、事務センタ−等の直接本来事業用資産)
不動産取得税
固定資産税
特別土地保有税非課税
都市計画税

ただし、固定資産税に代わる市町村納付金として、直接本来事業用資産に
ついては、固定資産税の実質1/2を負担。
577動画直リン:03/05/05 22:15
578名無しさん@3周年:03/05/05 22:17
そりゃ沖縄の失業者が国民健康保険代5万円でも月に取られて、
特別会計を通して内地の特殊法人職員の年収1500万円に化けるなら、
誰でも払う気にはならないよ。
579名無しさん@3周年 :03/05/05 22:28
田嶋のようなアホでも政治家なれるレベルだから、困る。
資産デフレの危機を誰が真剣に考えていたであろうか?
竹中の政策を支持しているバカどもがようやく気が付きはじめている。
アナリストも五流である。
日本の中枢には約350兆円越の金が徴収される。
一般会計と特別会計など。
これだけあって、何故いまの経済が立て直せない。
真水で補正される金は特別会計から補填される。
国民はただ騙されているだけなのである。
この莫大な金の内訳をいじくっているのは官僚であり、
その金の20%〜30%近くが既得権に流れているという。
ほぼ一般会計分が官僚政治かがらみの金なのだ。
この金は死に金であり、なにも生産しないし貢献もしない。
盗人に取られているだけなのである。
580名無しさん@3周年:03/05/05 22:29
行政職で並コース
40歳 900万
45歳 1100万
50歳 1300万
55歳 1400万
58歳 1450万
581>580:03/05/05 22:50
公務員って給料安いんだね。
銀行は 30歳  1000万円
    35歳  1500万円
    40歳  2000万円
    45歳  2200万円
    50歳  2500万円
    退職金  6000万円

もっと、給料上げて上げてもいいね。 
582名無しさん@3周年:03/05/05 22:56
それは銀行員の何?総合職?
583名無しさん@3周年:03/05/05 22:59
>>579
GDP500兆円のうち国の予算は350兆円、つまり7割が政府支出ってことだ。
世界第2位のGDPでも民間の市場は3分の1以下、実質、イタリアよりも下かもしれない。
それに対して実効税率、額とも世界ダントツじゃないのか。
これでは国民も金を使う気にはならんわけだよ。
584名無しさん@3周年:03/05/05 23:00
30才で一本は微妙なところだな。

実例で言うなら27才都銀で月45マソ。賞与は4ヶ月分だけどなぁ・・
585名無しさん@3周年:03/05/05 23:00
金子氏が言った、二分二乗方式の日本への適用せよとの考え、少し笑った。
金子氏の妻が失業している状況では、一番、金子氏にとって、得な課税方法です。
専業主婦を否定し、働く女性の味方と言っていたのに、金のことになると、
金の子だから汚いのですね。
586名無しさん@3周年:03/05/05 23:08
>583
国民の分際で金なんぞ使う必要はない。
どうせ必要もない贅沢しかやらないだろうから。
金は国家と国家官僚だけが使えば良いのだ。
税制もその様にますます研ぎ澄まされている。

日本は共産主義の高みを極めるであろう。
587名無しさん@3周年:03/05/05 23:21
あほか。
588名無しさん@3周年:03/05/06 01:10
日本の官僚は、国際的に見れば社会主義者で、日本経済は資本主義なので、
摩擦熱の大不況が発生している。
日本は、資本主義を止めるわけにはいかないので、
社会主義者の官僚が辞めればよい。
589名無しさん@3周年:03/05/06 01:22
正直に思った。

 銀行員って、残念ながら、給料に見合った仕事してると思えません。
590584:03/05/06 01:38
>>589
581は多分嘘吐きだよ。
特に40歳以降のとこね。

591名無しさん@3周年:03/05/06 04:00
銀行も、リストラの嵐です。
嵐の外にいるのは、公務員だけです。
592名無しさん@3周年:03/05/06 04:12
嵐の中、乗員オーバーで船は沈みかけている。
10人の公務員を船から降ろせば、80人の民間人が代わりに乗り続けられる。
593名無しさん@3周年 :03/05/06 07:58
銀行員の給与と官僚の給与とが比較されているが、
明らかに違うことは、税金で食わせてもらっているものとの違い。
利益が上がらないと、賞与や給料が下がるものと、利益に関係なく下がらないものの違い。
なにも機能しない、景気をここまで下げた官僚は、すべてリストラすべしだし、減給だな!
594名無しさん@3周年:03/05/06 08:07
かつて銀行の護送船団が分割されました
分かれた船には、座礁し曳航されドック入り、船主が代わる、
ドックからメンテが終わり出てくる、色々居ますね

これが構造の変化というのでしょう
595bloom:03/05/06 08:15
596名無しさん@3周年:03/05/06 09:56
>銀行員の給与と官僚の給与とが比較されているが、
明らかに違うことは、税金で食わせてもらっているものとの違い。

銀行員は公的資金という「税金」で食わせてもらっていることを知らないバカ。
597名無しさん@3周年:03/05/06 10:09
>>596
まー、ソレでも全額と一部の違いはある罠。
598名無しさん@3周年:03/05/06 10:11
公的資金が無ければ銀行は潰れるから全額に等しい。
599名無しさん@3周年:03/05/06 10:17
>>598
公金が入ってない銀行もあるべや?

ま、銀行員の給料は現業痴呆並みに下げるべきだがな。
600名無しさん@3周年:03/05/06 11:44
日本の国家安全保障の問題で、自国を守る体制が無いわが国は、米国に従っている。
しかし、日本経済を土台から揺るがす様な事を呑むべきではない。
今はもう、米国は日本へ地価下落政策を求めていないのであるから、
速やかに、資産重課税政策を止めなくてはならない。
米国の日本への地価下落要請に悪乗りした左翼官僚の問題が残っているだけです。

601名無しさん@3周年:03/05/06 12:11
596は公務員さんですか???
それとも銀行に恨みのある人ですか?
公的資金が注入されたことで比較しているが、
明らかに滅茶苦茶な論理でしょう。
銀行員を守る気はないですが、明らかに世の中を不景気にしている
官僚さんより少しましだと思いますが。
痛みをうけるのは民ではなく、一番に官だと思いますが。
602bloom:03/05/06 12:15
603名無しさん@3周年:03/05/06 12:36
政策の失敗で銀行を(他の企業も)窮地に追い込んだのは官です。
その結果としての銀行への公的資金注入は、当然 官の責任です。
604名無しさん@3周年:03/05/06 13:16
銀行員も公務員も税金泥棒。
605名無しさん@3周年:03/05/06 13:45
政治家が、維新の志士のように、滅私奉公や則天去私の考えがない。
官僚に対して怯えているような政治家ではどうしょうもない。
606名無しさん@3周年:03/05/06 13:48
607名無しさん@3周年:03/05/06 16:40
>>605
官僚に対峙した議員の末路を考えると政治家も逃げ腰になるんだろうな。
その程度のヤシにはやって欲しくないところだが。
608名無しさん@3周年:03/05/06 18:27
官僚あっての日本ですからな。
今の官僚制を破壊するようなことは日本人には出来ません。
609名無しさん@3周年:03/05/06 18:33
>>607
>>608
通りすがりだが、おまえら何かに怯えているようだが。
610名無しさん@3周年:03/05/06 19:18
「地上の楽園」と日本のマスコミは喧伝し、結果、煽られた人々の悲劇と、
騙した主体に次なる悪事を起こさせた。拉致事件の原因である。
しかし今、日本のマスコミは、「地上の楽園」と言わない。
日本のマスコミは、「地上の楽園」と言い続けるべきなのです。
そうする事が、日本のマスコミの属性を、国民に明示することになります。

宮沢氏などの役人集団は、土地公有化論を、今の地価下落経済局面でも引き続き喧伝すべきなのです。
役人集団の属性を国民に明示することになります。
国民に判断の前提である事実を明示すべきなのです。
事実を知れば、国民は然るべき処断を行うでしょう。
611名無しさん@3周年:03/05/06 20:14
>>609
政治家の無能と、官僚の厚顔無恥におびえる国民。
612名無しさん@3周年:03/05/06 20:43
歳入を増やすには民業活性化が正道。

ところがそれをせずに税金を納めない公社役人宗教パチンコを育てて
民業圧迫、民業を海外移転させる原因になる、
民業にだけ重しをかける税制、償却など会計、法的規制などはやめるべきだね。
613名無しさん@3周年:03/05/06 20:48
いまどき、稼動するかどうかも判らない機械を導入しても、
償却資産。
税金前払いしてまで、設備入れたくない。
614名無しさん@3周年:03/05/06 20:52
わが社は、設備の一部を部品展開して発注しています。
個々の部品は数万円程度までなので、節税になるかと・・・
一度に発注するとまずいので、2−3ヶ月に分けて発注しています。
組立てが面倒ですが。
615名無しさん@3周年:03/05/06 21:02
本来国が優遇して守るべきものは民業、国民ではないのか?

それとも優遇して守るべきは宗教法人や役人公社公団、半島関係なのか?

616名無しさん@3周年:03/05/06 21:06
パチンコ台、一台から一日当たり、税を五千円として取れば、様々な税を大きく減税できるのではないか。
パチンコの経営者は、一台一日に、出と入りの差し引き後、二万五千円の売り上げをしている。
二割ぐらい税として取るべきでしょう。
617名無しさん@3周年:03/05/06 21:08
>>
616訂正
五千円を税として取れば、・・・
618名無しさん@3周年:03/05/06 21:10
民業を壊したから、その代償として歳入は減った。

無いから根っこまでむしり取る。というのは大陸の遊牧民の発想だ。

堅実な農耕民族なら育てて取る。

育てるという発想が必要だ。
619名無しさん@3周年:03/05/06 21:11
田舎のパチンコ屋も、計算してるのか?
税をかけると、人は逃げるが、計算してるのか?
620名無しさん@3周年:03/05/06 21:13
パチンコ編。
これ見て驚いたよ・・まじで・・。

■・・日本は税金で食べている人が・・■  U
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1015841834/782-791/
621名無しさん@3周年:03/05/06 21:18
歳入を増やすには民業活性化が正道。
622名無しさん@3周年:03/05/06 21:21
地価も株価も興味の無い政権ではねー
623名無しさん@3周年:03/05/06 21:25
小泉さんは、株価は市場に任せると言ったが、地価には言及してないのでは?
624名無しさん@3周年:03/05/06 21:27
>>623
>株価は市場に任せると言ったが

全然任せてないヤン
625名無しさん@3周年:03/05/06 21:40
財政が困窮した場合、公務員74条により公務員も解雇されるようになります。
増税するなら宗教法人や公社、半島系もいいかげん視野に入れるべき。

税金が民業にしかかかってない以上、歳入は民業が支えています。
このまま民業(歳入)をこわし続けるのは
公務員にとってもマイナスなはずです。

626名無しさん@3周年:03/05/06 23:27
>>619
一日パチンコを行って、25000円の負けとは、平和な負けですが、
これは都会のアベレージでしょうね。
田舎は、一台当たりの売り上げ金額が、都会よりも少ないのではないでしょうか。
パチンコの経営者は、パチンコで儲けた金を、他の所へ持って行っているのが事実ですので、
他の業種の事業と違って、強い担税力を持っているのです。
6272ちゃんカキコ、週刊新潮、週刊文春規制法案:03/05/06 23:35
個人情報保護法案を廃案させないと支配層は個人情報保護法を隠れ蓑にして
悪事を働き、めぐりめぐって日本全体の富を食い物にし海外へ逃げてしまうぞ。
古今東西、過去も未来も東も西も支配層の大半は
法律を悪用し国家を食い物にすることしか考えていない。

大島の口利き告発者死亡!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1049453872/

1 名前:週刊新潮 投稿日:03/04/04 19:57
大島前農相の口利き事件を告発した会社社長が3.28交通事故で死亡していることが分かった。
大島絡みでの死亡は、
六ヶ所村村長自殺、宮内秘書の妻自殺に続いて3人目。
本当に交通事故だったのだろうか?

作家の城山三郎さん
「 自由に調べてよいが、発表できないというのは、
 一種のペテンであり、ごまかしだ。
 雑誌と新聞を分断しようという作戦に違いない。
 官僚というのは悪知恵を持っているものだ。」
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/archive/200304/25/20030425k0000e040072000c.html
■個人情報保護法新法案にも多くの課題 解説と要旨
http://www.mainichi.co.jp/digital/network/archive/200303/07/4.html
628名無しさん@3周年:03/05/06 23:52
例えば、家電の会社なら、儲けた金を研究開発費に投下する。
研究開発しなければ競争に負けて存続できないからです。
生産設備の更新とか、パチンコ以外の巨大産業は、莫大な投資を続けなくてはならないのです。
パチンコは、自動車産業よりも売り上げが多く、日本の第一産業です。
パチンコも、新装開店などで費用を使いますが、他の産業と構造的に違うと言っていいほど、
儲けた金は、他の所へ行きます。その様な事になるのは、パチンコがギャンブルだからです。
ギャンブルに税を課しても、経営者は担税能力を持っているから納税します。
これは、古今東西普遍的なことです。
629名無しさん@3周年:03/05/07 00:39
竹中は、大馬鹿だ。
「株価は需要と供給で決まる」とのこと。(六日の記者会見での発言)
自明なことを言うなバカタレ。
需要曲線と供給曲線がある一点で交差するには、後ろに大きな物語があるのだ。
その物語を語るのが、経済学者なのだ。
お前は、学者失格だ!!!


630名無しさん@3周年:03/05/07 03:59
期待が裏切られた時、株価は、また下落する。
631名無しさん@3周年:03/05/07 04:03
株価引き上げをするには、地価引き上げをしなければならない
632名無しさん@3周年:03/05/07 04:44
「自民党内で麻生太郎政調会長が連休中に超党派の日華議員懇談会の団長として台湾を訪れ陳水扁総統らと会談したことが波紋を広げている。」
小便健康法の山崎が、「中国大使が不快感」と、麻生氏にクギを刺した。
633名無しさん@3周年:03/05/07 04:56

貨幣の価値が上がり続けてるので、
毎日税金は上がってるのと同じなんだよ。

かわいそうな国民。
634名無しさん@3周年:03/05/07 05:32
デフレと言っても、税金はデフレしていない。
635名無しさん@3周年:03/05/07 05:49
日本政府は、地価上昇には強い関心を持つが、地価下落には関心を持たない。
636名無しさん@3周年:03/05/07 08:36
地価上昇で増税しただけでしょ<関心
637名無しさん@3周年:03/05/07 11:32
ブッシュのブレインは、父親ブッシュのもの。
類は友を呼ぶになっていないのは、その様なことでです。
小泉は、自分の好きなのを選んだから、
類は友を呼ぶになっている。
日本は最悪です。
竹中、塩爺、最悪
638名無しさん@3周年:03/05/07 12:17
塩川さんが財務大臣にした時に、すでに経済のことは捨てている<小泉
639名無しさん@3周年:03/05/07 13:34
>デフレと言っても、税金はデフレしていない。

実効税率は上がっていますね。

0金利預金でも実効金利は3%金利くらいになってしまっているのと同じに。
640名無しさん@3周年:03/05/07 17:47
役人さん、地価下落を忘れても、逃げられませんよ。
土地への重課税による地価下落が、今の不況の原因で本質です。
忘れても、隠れても、誤魔化しても、逃げられません。
641名無しさん@3周年:03/05/07 20:34
>>640
正解!
消費税を3%から5%に上げたから不況になったと誤魔化す橋本政権。
裏ではバブル期に公務員給与の民間並査定の導入などで
雪ダルマ式に溜まった地方の負債の穴埋めで、国民には内緒で
官僚通達のみでいつの間にか上げていた土地の保有価値を大幅に
喪失させるほどの固定資産重課税があったのです。
多分、地価がこれほど大きく下がる予想などせずに大幅な税収増のみが
期待であったのであろうと思う。
642名無しさん@3周年:03/05/07 21:04
おそらく、バブル前の地価で止まると思っていたでしょう。
今は責任逃れで、誰も知らん顔<官僚
643名無しさん@3周年:03/05/07 21:07
歳入を増やすには民業活性化が正道だ。

民業を圧迫しても海外に工場も会社も移って現地法人化するだけ。

歳入はますます減る。
644名無しさん@3周年:03/05/07 21:47
「どのような政治の体制を望みますか」・・という投票箱があります
議員は議論専一、国民が議決と考える方々が38%
http://vote.mallkun.com/cgi-bin/27/vote.cgi?id=seijian
645名無しさん@3周年:03/05/07 21:57
製造業の利益上位の企業が本社を海外に移転しても、官僚は無関心でしょう。
残った会社から吸い上げたらいい、ということで。
646名無しさん@3周年:03/05/07 21:59
官僚は、すべての民間企業が「税金を納めるために」活動していると考えている。
647名無しさん@3周年:03/05/07 23:36
米国でも銀行の不良債権処理が行われたが、その時、不良債権処理がスムーズに出来るように、
地価を上昇気味にもっていった。不動産への減税を行い、資金が不動産へ流入する政策を行いました。
まあ、米国は常識的な事を行っただけです。

日本の役人はサボタージュで何も行いません。
役人の今流行の言説は、中国のせいです。

648名無しさん@3周年:03/05/07 23:47
まあ、この2年、うまく国際的な大事件が続いたからね。
製造業が中国等のアジアに逃げたのは、人件費だけではない。
人件費はパート活用等で下げることができるが、税金は逃げられない。
649名無しさん@3周年:03/05/07 23:57
しかし、バカ政権をいつまで放置するつもりなのか?<国会
650名無しさん@3周年:03/05/08 01:32
FRB(米連邦準備理事会)は、「景気配慮型」に政策運営を変更した。
米国が、物価下落を警戒と日経が書いているが、デプレッションには、
ディスインフレ、デフレになるケースが多い。(スタグフレーションになる場合もある。)
日本の様な資産デフレに起因するデフレ経済と混同してはいけない。

米投資家バフェット氏の発言
不動産バブルもない米国にとって日本は先例にならないと述べ、「日本に学ぶのは異常な低金利など
主要市場(日本市場)でも何が起きるか分からないことだ」

日本のデフレは、日本政府の地価下落資産価格下落政策によるもので、米国型の経済状況とは異なる。
651名無しさん@3周年:03/05/08 10:59
米国経済や日本経済への中国経済の組み込みは、むしろ経済の健全化をもたらす。
中国の安価な消費財で米国の黒人の身なりがこざっぱりし、不満が無くなっている。
収入の額と、消費財を購入する購入力のギャップの矛盾は、中国の安価な消費財の供給で解消される。
中国が、世界経済に参入する以前は、消費財を購入する力が、資本蓄積先行型である資本主義経済システムであるので、
絶えず劣勢におかれていることが、賃金引き上げの労働運動になり、それが恒常的な価格引き上げ要因になっていた。
消費財購入能力の構造的相対的過少を解消するために、有効需要政策が必要になり、財政出動が求められ、
その結果、慢性的インフレとなっていた。
サービス価格や、資産価格は中国から輸入できないので、間接的影響力しか受けない。

652名無しさん@3周年:03/05/08 11:01
>>649
小泉に高い支持率がある以上はついていくだろう。
それが来期の自分の議席を保証するんだから(w
653名無しさん@3周年:03/05/08 11:23
インフレの要因が無くなっている経済に日本が入っているのなら、
日本政府の地価抑制のスタンスは、全く間違っていることになる。
土地基本法にも、地価抑制の事が書いてあるが、全くの不整合です。
土地基本法は、廃止が当然でしょう。
経済の土台が変化しているなら、固定資産税などの資産税関係税は、
強い価格抑制作用があるので、課税水準を、バブル以前に戻す程度では許されないでしょう。
654名無しさん@3周年:03/05/08 20:10
NHKスペシャル 「よみがえれ日本経済」

NHK役人の馬鹿野郎、銀行を晒し者にしても、資産デフレ不況は解決しないぞ。
資産デフレ不況は、銀行のせいではなく、日本の役人のせいなのだ。

担保主義は100%正しい。
将来収益を担保にするか、金貸し・街金ように、その人を担保にするか、
代物弁済の担保を取るか、代位弁済の保証人を取るか、いずれにしろ、銀行は100%担保主義から抜け出られないし、
抜け出ては行けない。

アホの似非インテリー、「まだ、銀行は担保主義から抜け出していない。」などと、ふざけたことを言うな!!!
655名無しさん@3周年:03/05/08 20:27
ビジネクスト株式会社 資本金30億円=アイフル18億円・住友信託銀行グループ12億円

 中小企業または個人事業主
 証書貸付
カードローン  1〜500万円 利息 13%〜18% 利用限度額100万円以上は13%〜15%
ビジネスローン 100〜1000万円 8%〜15%
担保 不要
保証人  代表者 法人の場合は要    第三者 原則不要

656名無しさん@3周年:03/05/08 20:37
NHKスペシャル 「よみがえれ日本経済」

出演している銀行員の香具師にアナが「仕事にやりがいがありますか?」(爆笑)

実名でしかも銀行名まで出ているのに、「いいえ」って言えるわけないだろ。アホNHK.
ここで、「現状不満あり」とか銀行員が言えば、これは結構面白いのだが。
ま、上司にごまをすることが人生のすべての銀行員にそれは無理だな(爆笑)。
657名無しさん@3周年:03/05/08 21:22
ニュース9
堀内氏、麻生氏なとが、経済政策担当者に責任があると、小泉に申し出た。
経済政策担当者とは、竹中である。
658名無しさん@3周年:03/05/08 21:51
NHKは、カスだ
659名無しさん@3周年:03/05/08 22:01
NHK・日経・朝日
目を覚まさないと。
660名無しさん@3周年:03/05/08 22:34
>>659
ゴミ売、ウジ、日系は?
ついでに邪教は?
661名無しさん@3周年:03/05/08 22:35
>>660
×日系、○毎日
662名無しさん@3周年:03/05/08 22:57
固定資産税減税なくして地価上昇なし!

地価上昇なくして株価上昇なし!
663名無しさん@3周年:03/05/09 00:24
固定資産税減税しても地価上昇なし!

減税すれば国家破綻が間違いなし!
664名無しさん@3周年:03/05/09 01:47
>>663
収益論からでも、資産論からでも、固定資産税を減税すれば、地価下落は止まる。
665名無しさん@3周年:03/05/09 02:22
>663
財務省の回し者さん?それとも市役所の回し者さん?
666名無しさん@3周年:03/05/09 02:25
民業以外からも歳入を取れば良いと思うのですが・・
非課税な宗教法人とか公社とかいろいろ。

民業を潰していけばますます歳入は落ちますよ。
667名無しさん@3周年:03/05/09 03:35
公平の観点から、社会保険料の損金・経費控除を止めれば、日本の財政は立ち直れる。
半分負担している企業・法人も、損金計上出来無くすれば、課税上の矛盾も解決できる。
皆が増税となるが、この方法が一番正しい。
なぜならば、間違っていることを正すのですから。
668名無しさん@3周年:03/05/09 03:46
>社会保険料の損金・経費控除を止めれば

そんなことをしたら皆保険制度は壊滅しますし、
行政職も同じように必要不必要と切り捨てされはじめると思いますが?
669名無しさん@3周年:03/05/09 04:10
>>668
社会保険料は、健康保険、年金、その他が入ります。

健康保険は、保険料を国の負担分を増加させて下げればよい。

「控除」は、不公正なのです。
控除は、強い逆進性を持っているし、給与所得者と自営業者との不平等も、拡大させます。
670名無しさん@3周年:03/05/09 04:19
おかしなことを言う人だなあ。
あなたの厚生保険料もあなたの組織の会計上の経費として控除されていますよ?

経理の勉強をしてみては?
671名無しさん@3周年:03/05/09 04:22
職員にかかる経費処理はどこも同じだと思うが・・
672_:03/05/09 04:27
673名無しさん@3周年:03/05/09 05:07
>>670
損金・経費として認めるか否かは、税法で決めるのです。
会社負担分は、損金として認め、一定割合が、結果として納税から引かれます。
一方受益者である給与所得者には、所得、贈与とかで課税されていません。
給与所得者に課税していないのでから、会社も、経費・損金で落としては行けません。
会計上は経費でも、税の取り扱い上は、認めないことは出来ます。
674名無しさん@3周年:03/05/09 05:11
「別票4」で、税金にいれるとか入れないとかを決めるのです。
会計と、税は別です。
675名無しさん@3周年:03/05/09 05:15
本丸はこちら

>■■■脱税の温床〜公益法人に課税を!■■■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1052127012/
676_:03/05/09 06:01
677名無しさん@3周年:03/05/09 06:32
株価は、地価下落を止めなくては、何も始まらない。
678_:03/05/09 07:29
679_:03/05/09 08:56
680_:03/05/09 10:22
681_:03/05/09 11:49
682_:03/05/09 13:15
683名無しさん@3周年:03/05/09 13:23
【荒らしに対する考察】

前スレで良いこと言った香具師がいた。
「スレを潰そうとする力が大きければ大きいほど、そこで語られている事は
真相に近いんだよな。」
そのとおり。
荒らしの直前にこそ、注目すべきレスが高確率で存在すると認識せよ。

そう、荒らし犯のプロファイリングのうえで重要なのは
荒らしレスの文章内容でもなければ字面でもない。
人間は思考と逆の事を平気で書くこともあるのだから。
問題は荒らすタイミングであり、荒らして話題が流れて最も得をするのは誰か、
ということだ。

会話・議論が成り立っている状況に注目しよう。
その時の論調、スレの流れが誰にとって面白くないのか。
684_:03/05/09 14:42
685名無しさん@3周年:03/05/09 14:58
>684
頼むから荒らさないでくれよ。マジメなスレなんだから。
686名無しさん@3周年:03/05/09 15:00
687名無しさん@3周年:03/05/09 15:29
「スレを潰そうとする力が大きければ大きいほど、そこで語られている事は
真相に近いんだよな。」
そのとおり。
荒らしの直前にこそ、注目すべきレスが高確率で存在すると認識せよ。
688名無しさん@3周年:03/05/09 15:31
「土地神話を潰す」とかの言説が華やかな時があったが、
政府が神話潰しを行うことは、憲法違反ではないか。
「土地神話」とは、日本の自然的条件と、歴史的社会的条件にマッチして、
築かれたモノです。
689_:03/05/09 16:08
690名無しさん@3周年:03/05/09 16:59
スレを潰そうとする力が大きければ大きいほど、
そこで語られている事は真相に近い.
691名無しさん@3周年:03/05/09 19:46
日本は、技術の防衛に無関心で、
韓国から、ただで技術移転をせよと言われれば、
日本の政治家は、率先して、技術移転、技術移転と言っていた。
692名無しさん@3周年:03/05/09 21:17
まあ、自分さえ良ければいい、ってとこね。
693名無しさん@3周年:03/05/10 01:18
発泡酒への課税でも、小泉の息子が発泡酒のテレビ・コマーシャルをしているから、
増税が見送られたとかと言っていたことがある。
煙草への増税も、賛成とか反対とか色々と言われていた。
増税は、租税法定主義に基づいて決定されている。
固定資産税を三倍、四倍に引き上げることは、役人様の胸先三寸の「通達」で決定されました。
社会経済に大きな影響を与えるのに、「通達」で税を弄れることは、今も変わっていません。
日本の役人は、大きな権限を握っているのです。
日本国は、民主主義ではありません。役人主義国です。
694名無しさん@3周年:03/05/10 03:09
>>683 >>687 >>690

その真相に近い注目すべきレスてどこかな〜
ちょっと教えてくれないかな〜 それにこの荒し相当むきに
なってるし〜 かなり大じゃない!どこどこ
695名無しさん@3周年:03/05/10 03:27
>>694
既に語り尽くされていますが、やはり景気悪化の元凶は資産に対する税であり、
資産デフレであり、そのかげで
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1052127012/
のようなことが行われており、それは真に近いことだということだと思います。

・・と推測するのですが、やはり荒らしの方はそれが論じられることは気に入らなかったのではないでしょうか。
696名無しさん@3周年:03/05/10 04:34
>>695
それは違いますね〜 

荒しが潰したがっているのは、
>>627「大島の口利き告発者死亡!」このレスではないでしょうか!
697名無しさん@3周年:03/05/10 04:50
それで、公益法人へ課税やら
準公務員のあやふやな給与がどうしたのですか?
698名無しさん@3周年:03/05/10 05:05
>>696
そのレスはそこらじゅうにコピペされてますので違うと思います・・。

699名無しさん@3周年:03/05/10 12:34
役人か、役人の馬鹿息子が荒らしている、と推理。
700豆知識:03/05/10 12:42

<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www3.ocv.ne.jp/~cochome/kaisetsu.htm#chigai
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
701名無しさん@3周年:03/05/10 12:47
>699
他のスレから散見されるに、余程糞な作業でも有るようですねえ・・・
702名無しさん@3周年:03/05/10 15:44
リート・不動産投資信託の利回りが高いことは、不動産の将来予測が立たないからでしょう。
評価額70%の原則は堅持で、今は一時的に課税を軽減しているだけで、
何時でも、今の二倍ほどの税金を取るぞとのスタンスを国が維持していては、
不動産には手を出せないと思うのが正常な感覚でしょう。
国が、日本経済の障害物なのです。国の役人が。
703名無しさん@3周年:03/05/10 19:57
NHK、株と土地の価格減を、1330兆円と言っている。
それは、2001年度の数字です。
資産デフレを小さく見せようとしている。
704名無しさん@3周年:03/05/10 20:02
デフレに入っていった経過を無視している馬鹿ばかりを集めている。
資産デフレで信用収縮になり、銀行も、企業も信用不足になっているのだ。
これは、土地価格を引き下げた日本政府の役人に責任がある。
直ちに、土地への税制を、1985年以前に戻さなくてはならない。
705名無しさん@3周年:03/05/10 20:33
NHKは、「土地は誰のモノ」という6時間番組を放送して、
地価下落政策に荷担していたのですから、地価問題をタブー視している。
日本政府・日銀が、腐ったような売掛債権を、なぜ買う必要があるのだ。
再割りが出来るような債権なら問題がないが、倒産するような企業の債権は買えない。

リチャード・クーは、マクロの問題を論ぜずに、ミクロの状況を言っている。
ミクロ対策では、日本のデフレ不況は解決しない。
企業の信用不足は、企業の保有資産額の減少で生じている。
当該企業が貧乏なれば、信用力が減じることは必然であり、
銀行が貸し渋るのは、正常、且つ正しい行為です。
国民、企業、銀行の資産を減らした政府に全責任があるのです。
日本の政府は、土地への重課税政策という間違った政策を直ちに止めなくてはならない。
706名無しさん@3周年:03/05/10 20:37
日本の学者で、”信用”を理解している者は、いないのか。
竹中は馬鹿だから、分かっていないのは確かですが。
707名無しさん@3周年:03/05/10 20:44
日本の経済が先進国で、ここまでこれたのは、国民が勤勉だったからでしょう。
NHKを観ていると、日本人は、マクロ分析が出来ない縮み志向の文化を持つ民族ということが分かる。
知能がとても低い。苦手なマクロ分析では、まるで白痴だ。
708名無しさん@3周年:03/05/10 20:47
日銀が株を買えとか、国債を引き受けろとか、
札を増刷してチャラにしろとか、

日本の"信用"ぶち壊し論議が各地で行われています。
709名無しさん@3周年:03/05/10 20:49
ビルを建てるようなマクロの話も必要、それにテナントを
入れるようなミクロの話も必要という所ではないでしょうか
710名無しさん@3周年:03/05/10 20:52
旧社会党勢力を完膚無きまでも叩く必要がある。
拉致事件は無いとか、シン・ガンスを釈放せよ、とかを言っていた勢力と、
日本をデフレ不況にした勢力は同じです。
政治と経済は、不可分なのです。
拉致事件問題を見ると、日本は考えられない国です。
同じように、今の資産デフレ不況も、考えられないことなのです。
いずれも、反民主主義の社会主義思想から出ています。
711名無しさん@3周年:03/05/10 21:07
マクロは大きな事ではなく、巨視です。
ミクロは、微視です。
712名無しさん@3周年:03/05/10 21:09
そうですね、穴ばかり見ていてはドーナツとは解りませんものね
713名無しさん@3周年:03/05/10 21:10
企業は、資産価格が下がったので、バラスシートが悪くなったから、
借金の返済に走る、それは正しいことです。クー氏の弁。

問題は、個別企業に問題があるのではなく、日本政府がおかしいのです。
竹中がおかしいのです。
714名無しさん@3周年:03/05/10 21:14
エンゼル税制も糞もあるか。
経済同友会、人材がいないのか。
資産デフレで、国民、企業、銀行が、大貧乏なったのに、やばい投資は出来ない。
エンゼル税制以前に、土地への重課税政策を止めて、地価下落を止めろ。
715名無しさん@3周年:03/05/10 21:19
伊藤忠の丹羽氏は、
資産デフレに危機感を持っていると、テロップが出た。

正解です。
716名無しさん@3周年:03/05/10 21:23
竹中氏の周辺官僚から出されている数値、その他が
”信用”されるものかどうかチョト不安
717名無しさん@3周年:03/05/10 21:23
竹中は、馬鹿だ。
日本経済が弱くなったのが原因、とは何を言っているのだ。
日本経済が弱くなった原因を述べるのが学者だろう。
資産デフレで、信用収縮になり、日本経済が弱くなったのだ。
資産デフレは、日本政府が地価を下げようとして、重課税政策を行ったからです。

竹中は、白痴だ。
718名無しさん@3周年:03/05/10 21:26
NHKも金融監督庁?の方呼んでもよいのでは?
719名無しさん@3周年:03/05/10 21:30
資産デフレは大問題。
伊藤忠社長、企業の儲けが、25〜6兆円、資産デフレによる減価が32〜3兆円、
これは放置できない。

しかし、NHKの司会が、資産デフレ問題に話が行くのを方向転化させました。
NHKは、旧社会党勢力の巣窟です。
NHKは、潰しましょう。
720名無しさん@3周年:03/05/10 21:32
反日NHKは、消滅させよう。
721名無しさん@3周年:03/05/10 21:38
構造改革の、構造は、日米構造調整協議の構造なので、
構造改革は、プライオリティーは極めて低い。
やらなくてもよいほどの事です。

資産デフレ経済が問題なのです。

722名無しさん@3周年:03/05/10 21:38
今までのレールの上に未来は無い! by 大阪オヤジ
723名無しさん@3周年:03/05/10 21:42
平沼氏は、声が良いが、頭が軽量級とは知らなかった。
羽田氏と同じ軽量級か。
がっかりだ。
724名無しさん@3周年:03/05/10 21:42
>>723
昨日見てなかったのか?
725名無しさん@3周年:03/05/10 21:44
特別会計 キタ─wwヘ√レvv〜(。∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!!!
726名無しさん@3周年:03/05/10 21:48
【NHK】
公務員半分にしる!だってさ・・・ 平沼産業大臣 21:45 発言
727名無しさん@3周年:03/05/10 21:49
>>726
穴がFAX読んだだけだろ
728 :03/05/10 21:51
>>723
見ていない。
何か言ったか、平沼氏。
729名無しさん@3周年:03/05/10 21:53
公務員の平均人件費が1100万だぁ!?

1/3でいいだろうが!
730名無しさん@3周年:03/05/10 21:55
【NHK】
日銀総裁が公務員削減やめてと抵抗してます。 21:51
731名無しさん@3周年:03/05/10 21:56
政治家のいない議論は、こうも議論らしいのか。
732 :03/05/10 21:57
伊藤忠社長
公務員89万人で、平均賃金が、年間1100万円、
民間の平均は600万円台。


この話も、NHKの司会が話の腰を折りました。
NHKは、旧社会党勢力の巣窟です。
733名無しさん@3周年:03/05/10 21:59
何がバウチャー制度を提案だよ。
↑に関係するシステム(情報)を今度作ることになってんだぞ。
もう裏では始まってんだろうが。
734 :03/05/10 22:04
デフレは、公務員にとっては天国です。
だから、デフレから抜け出る政策を行わないのです。

NHKも、準公務員だから、司会は、「デフレと共存できないか」と問うていた。
NHKは解体すべきです。
735名無しさん@3周年:03/05/10 22:08
資産デフレ要因派 vs 構造改革マムセー派
736 :03/05/10 22:09
また、司会が、資産デフレに話が及ぶと、話の腰を折る。
この国の土地は、85%下落した。

クー氏の話の腰を折るNHK司会者。

米国の大恐慌を超える、日本の地価下落を放置する、社会主義官僚の日本政府。
737 :03/05/10 22:12
竹中は、病的な馬鹿だ。論評の価値が無いほどの馬鹿だ。

実体経済が良いとは、何事か。
財政で大輸血していて、この程度なのだ。
738名無しさん@3周年:03/05/10 22:15
資産デフレテーマキター!
739動画直リン:03/05/10 22:15
740 :03/05/10 22:16
竹中、小泉で、日経平均は半分になった。

竹中は、また、個別企業に責任の転嫁をしている。
741 :03/05/10 22:18
タイムラグはあるが、株価は、地価で決定されている。
742名無しさん@3周年:03/05/10 22:18
未来を買えって言ってモナー

早く未来を買えるようにするのはお前だろ
743 :03/05/10 22:21
「土地神話」を崩壊させたのは、日本政府だ。

地価を下げたのは、日本政府だ、役人だ。

土地は資産なのですよ。
これでは、日銀も駄目だ、日本は人材が枯渇している。
この日銀総裁では駄目だ。
事実経過を見ていない、駄目な人物だ。
744 :03/05/10 22:23
日銀総裁のくせに、信用や資産の本質を理解できていない。
745 :03/05/10 22:26
日本役人が、資産デフレ進行中に、資産・土地への重課税政策を
取ったことが、今の長期資産デフレ経済の原因なのだ。

お前ら、ノミの脳味噌しかないのか。
746名無しさん@3周年:03/05/10 22:28
確かに政府は株価に介入していないよな。


  直  接  は
747 :03/05/10 22:30
一も二もない、株式譲渡益税は無税が原則だ。
プラス、ドイツのように、株を買えば買った者に、金を与える制度を取るべきです。
748名無しさん@3周年:03/05/10 22:34
女性は無料で遊べる!逢える!恋愛出きる!
もう寂しい生活とは縁を切ろうね!
愛して 愛される そんな出会いがなきゃ
生きてる 意味がない!
http://www.sweet.st
749 :03/05/10 22:37
話が、堂々巡りになっている。
デフレと企業業績の循環議論になっている。

実質、数千兆円の資産消滅の衝撃波が、出発点であり、原因なのです。
そして、それは、日本政府が作ったモノなのです。
土地への重課税政策により、資産大デフレになったのです。
事実、政府は地価を下落させるために、土地への重課税政策を行うと
宣言し、実行したのです。
健忘症も、ほどがある。
750名無しさん@3周年:03/05/10 22:37
どうして財務省と金融庁の高官を呼ばないんだ?この連中が黒幕な
のに。
751 :03/05/10 22:40
企業が、デフレ克服をするのか、
馬鹿か、この司会は。
デフレ克服は、政府が行うのだ。
752名無しさん@3周年:03/05/10 22:43
日本経済は生まれ変わらなければいけないというなら、
まずは日銀から生まれ変わってみるのが適当だろう。
有言実行汁
753 :03/05/10 22:44
日銀の馬鹿野郎。
付加価値創造は、昔も今も同じ、何ら変化は無い。
何も変わっていない。
変わっているのは、官僚社会主義者が、資産への重課税を行ったことだけだ。
日銀は馬鹿の集団か。
元日銀の木村氏も、馬鹿ですし。
754名無しさん@3周年:03/05/10 22:45
今のは機密漏洩じゃないのか? <皆知ってることか?
755 :03/05/10 22:47
リチャード・クー、得意の、合成の誤謬を言っている。
756 :03/05/10 22:50
クー氏が、正解を言った。資産デフレが原因と、認識を政府は確定しろと言っている。
そして、個別企業の努力とかのミクロの問題ではないと言っている。
757 :03/05/10 22:54
小売りの商売人、国民が大貧乏になっている現実を直視しろ。
758 :03/05/10 22:57
伊藤忠の社長とクー氏以外は、馬鹿ばかりでした。
759名無しさん@3周年:03/05/10 22:58
右側に座る立場になると皆馬鹿になってしまうようだな。
いや、元から馬鹿だったのだろうか。
常に守り続けらざるを得ない者と、常に攻め続ける必要がある者。
余りにも対照的だたーぽ。
760 :03/05/10 22:58
平沼氏には、失望さされる。
駄目だ、脳が軽い。
761名無しさん@3周年:03/05/10 23:00
>常に守り続けらざるを得ない者と、常に攻め続ける必要がある者。
どういう意味ですか?
762 :03/05/10 23:01
国民や、私企業に責任や、努力を強いることは一切無い。
役人が、日本を不況にしているだけだ。
763名無しさん@3周年:03/05/10 23:04
連合の御大も責任を擦り付けてる場合では無い
と、していますが詭弁なのでしょうか
764名無しさん@3周年:03/05/10 23:05
敵は霞ヶ関に有り、ですな。
765 :03/05/10 23:07
>>761
759は、元社会党で、民主主義体制を崩壊させようとしている立場で、
それを言ったのでしょう。
766名無しさん@3周年:03/05/10 23:54
>>1
ハア?



===============終了===============
767名無しさん@3周年:03/05/11 00:18
元社会党の方とすれば、その筋がこのスレに興味を
持っているのはなんでだろう
768名無しさん@3周年:03/05/11 01:15
追放社会党員
769名無しさん@3周年:03/05/11 02:10
社会党は、民主主義体制の日本を打倒することを目的としていた。
日本を打倒するのに、このスレッドは障害なのですよ。

例えば、766の様に、根性がひん曲がっている人物もいる。
憐れな人です。心が歪んでいると、真実や真理と相性が悪いのです。
770動画直リン:03/05/11 02:15
771名無しさん@3周年:03/05/11 02:17

>■■■脱税の温床〜公益法人に課税を!■■■
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1052127012/
772名無しさん@3周年:03/05/11 04:30
企業と銀行、企業と企業が信じられなくなってるのです。
そして、それは正しいのです。
資産デフレで信用が収縮しているのですから、容易に信じては行けません。
銀行も、貸し出しを制限することは正しいのです。
社会の資産総量が収縮したのですから、信用が収縮するのは必然なのです。
資産ボリュームの収縮が、実体経済のボリュームを収縮の方向へと引っ張っているのです。
タイムラグはありますが、資産収縮、つまり資産デフレを放置すると、
実体経済も収縮し、下降スパイラルに入り、日本経済は壊滅します。
官僚が、土地資産への重課税政策を行ったことが、この原因です。
今も、土地資産への重課税政策を続けています。
日本の官僚は、日本を滅ぼします。
773名無しさん@3周年:03/05/11 06:06
幾ら頑張って収益を上げても資産デフレで
食いつぶされてしまう。税収減だからと言っては
健保の3割アップ、介護料の引き上げ、弱者をイジメて
死んでも良いよと小泉内閣が国民へ問いかけてる見たい。
774動画直リン:03/05/11 06:15
775名無しさん@3周年:03/05/11 07:10
構造改革なんて、米国に言われたことです。
不況とは関係が無い。
776名無しさん@3周年:03/05/11 13:17
中国から、GDP500兆円の日本が輸入している金額は5兆9千億円、
日本国内の価格を抑制する効果があることは明確である。
しかし米国は、日本から5兆5千億円輸入し、中国からは、それ以上の額を輸入しているが、
デフレにはなっていないし、日本と同じ経済作用は起こっていない。

日本のデフレの本質は、資産価格のデフレが原因で出発点なのです。
麻生氏が言うように、土地税制を1985年以前か、1992年以前に戻す必要があります。
榊原氏は、この土地税制の部分に話が及ぶと、話の腰を折りに掛かって来る。
榊原氏は、日本版ビックバーンや、土地税制など、1990年代の日本の経済政策を行った張本人です。







777名無しさん@3周年:03/05/11 13:26
木村氏は、繰延税金資産の問題を指摘しているが、
銀行に無税償却させずに、繰延資産として、積み立てさせたのは、財務省でしょう。
国際ルールで、貸し倒れを無税償却させておけば問題は無かったのに、
税収が減るとのことで、繰延させているのは財務省なのです。
778名無しさん@3周年:03/05/11 13:43
官僚が政策の間違いを認めることは不可能なのか。
金融ビックバーンは、行き詰まった英国のシティーの発想で、
日本が真似る必要は無かったし、また、やるのであれば、
日本の都銀が、世界の銀行ランキングで上位にいた時、
つまり、バブル時に行えば良かったのです。

土地税制にせよ、間違いを認めない官僚の姿勢は、日本を滅ぼす。
779名無しさん@3周年:03/05/11 16:33
1994年以前の日本の固定資産税は、対GDP比率で米国と同じで、
日本経済の総合的な経過で、その位置に収斂していた。
土地保有コストが、日本と米国が同一ということは、経済の国際化からも整合性がある。
よって、都留重人氏が、日本経済への悪影響を心配され、固定資産税の重課税化に反対された事は
経済学者として当然なことであった。
今、日本の地価総額はGDPの2倍であり、米国はGDPの1倍、韓国はGDPの4倍である。
地価は、宿命である与えられている自然的条件で、先ず決定されている。
マクロでは、固定資産税は、地価ではなく、経済活動スケールであるGDPと”場”である土地との関係で、見るべきなのです。
もし、米国と日本が、地価総額とGDPの比率が同じ1倍になれば、
平地が日本の百倍近い米国の優位性は、どこへ消滅するのか、論理的に大矛盾が生じる。
平地は原野では価値が低い、しかし根底的な土台は、絶対的平地面積です。
工業立地、商業立地、住宅立地は、インフラとの関係で成立しますが、
根底的には、その可能性がある絶対的平地面積が作用しています。
今の日本の地価は、経済法則から見て、下げ過ぎています。
日本政府の地価下落政策が効き過ぎた事と、地価下落政策を続けていることに原因があります。


780名無しさん@3周年:03/05/11 16:55
固定資産税の硬直性

土地所有・保有という資産は、資産の現象形態の一つでしかないのです。
消費税を引き上げると、一時的に消費は減退しても、消費に代わるものは無いから、消費量は元に戻ります。
しかし、土地保有への重課税を行えば、土地は資産選好から除外され、地価は下落します。
そして、地価と土地からのインカムゲインが、下降スパイラルに入りますので、
地価下落は止まらなくなるのです。
都市再発と言って、超高層ビルを林立させても、総体のインカムゲインの下落は止まりません。
論理的に、2003年問題は、予見できたのです。
地価下落を止めるには、固定資産税が硬直な税であることを認識し、
消費税などの弾性値が高い税とは、異なることを知らなくてはなりません。


781名無しさん@3周年:03/05/11 17:06
このスレッドを荒らしているのは、菅直人のスレッドを、上げている奴ではないか。
782名無しさん@3周年:03/05/11 17:40
地価下落派は、思考が混乱している。
日本の地価は上がるはずがないと言い、固定資産税などを軽減すれば、
地価が高騰すればどうするのだと言っている。
783名無しさん@3周年:03/05/11 18:14
リチャード・クー氏は、「日本の地価は85%下落し、下落幅は米国の大恐慌を上回っている。」と発言しているが、
今の日本の地価総額は、1000兆円なので、5666兆円の土地資産価値が消滅したことになる。
麻生氏は、土地資産の消滅は、1000兆円と言っている。

リチャード・クー氏の85%の下落とのことは、都市部の地価の事で、真実です。
日本全体の地価は、85%も下落していないでしょうが、1000兆円の地価下落とは、少なすぎる。
この公的な数字の1000兆円下落は、操作された情報ではないか。
土地資産消滅額は4000兆円位が正解ではないか。
日本経済が出口の無いトンネルに入るのには十分な金額です。
トンネルに誘い込んだのは、役人です。
784名無しさん@3周年:03/05/11 22:13
サンプロ
ゴーン氏が、原因は外に無い、会社の中にある、と言ったことを、
田原氏は誤解している。
ゴーン氏は、弁証法の一般的なものの見方を言っているだけだ。
竹中は、それを聞き、また、一般私企業に責任転嫁する発言を行なった。
竹中は、日本政府の大臣なのだから、「原因は内部矛盾」の内部とは、
日本国のことなのです。
不況の原因を、日本政府の外に求めず、日本政府内に原因があるとの論理が、
ゴーン氏の哲学です。
そして、ゴーン氏は、会社経営者であり、利益が出れば良いのですが、
国家経営は、その様な事ではない。日本の企業が全てゴーン氏の様なことを行えば、
日本経済は益々おかしくなる。いわゆる合成の誤謬の世界です。
政府と、一般私企業は異なるのです。
この様な初歩的な事を、竹中は知らない。
785動画直リン:03/05/11 22:15
786名無しさん@3周年:03/05/11 22:16
787名無しさん@3周年:03/05/11 23:31
実質的に高すぎる税負担を棚に上げて、脱税報道が多いね。
788名無しさん@3周年:03/05/11 23:36
バブル期に都市部で1億円程度の民間評価だった宅地は、現在2000万円程度。
1000万戸として、これだけで800兆円とんでる。
商業地、工業地はもっとひどいから、3000−5000兆円は飛んだでしょう。
789 :03/05/11 23:39
なんでデフレが進行してるのに、
去年より固定資産税高いんだよ?
790名無しさん@3周年:03/05/12 02:47
報道2001を見て感じた、官僚は強い。
麻生氏が、上手に地価下落の問題指摘を行ったのに、元官僚の榊原氏に押されていた。
官僚の権力の強さに驚く。
791名無しさん@3周年:03/05/12 04:29
有事立法で、基本的人権の保障を書けと民主党が言っている。
だったら、土地基本法に、財産権の保障を書き込め。
792名無しさん@3周年:03/05/12 04:45
フジテレビのテロップ

  麻生流不況脱出作戦
 ”土地”と”財政”を動かせ!
793名無しさん@3周年:03/05/12 05:13
榊原氏、「世界的な技術革新が起こっている。」
情報革命は、過去のベルトコンベア・フォードシステム革命と
比べても、漸進的なものです。
どれぐらいの経済的なインパクトがあるのかと色々と研究されましたが、
あまり大きなものではないというのが、メジャーな見方です。
つまり、榊原氏は、世界政治の変化、社会主義の崩壊による大変化を、
技術変化と勘違いして言っている。
794名無しさん@3周年:03/05/12 07:26
構造改革派は、幅が広くて分かりにくい。
日本打倒派も入っているし、各々が自分自身に良いように解釈している。
構造改革は、かなり胡散臭い。
795名無しさん@3周年:03/05/12 08:52
政治屋=胡散臭い
796名無しさん@3周年:03/05/12 17:52
鉄骨三階建ての土地込みの家、七年前に4200万円で購入、
現在価格2650万円です。(不動産鑑定士鑑定価格)
これでも、鉄骨なので下落率が低いとのことです。
家屋下落していても、せっせと固定資産税を払い続けているのは可哀想です。
マイホームど貧乏が激増中です。

797名無しさん@3周年:03/05/12 18:01
現在、新築分譲26坪土地付きで、2600万円
6年前、同じ地域で18坪土地付きで、3200万円
798名無しさん@3周年:03/05/12 18:32
>>797
坪数が、ずいぶん違いますねえ
799名無しさん@3周年 :03/05/12 20:21
おとといから竹中の発言を聞いて、奴を何とかしろと言いたくなる。
「銀行の保有していた株、20%から5%になった。
 それを郵貯で何とかしてほしいが、そのようなことはいえない。」
奴のルール変更で、銀行が株を売った。
そして株価が暴落した。
以前にも銀行もつぶれる発言で、暴落した。
すべて奴による人災であり、世界的な株安の要因とは異なる。
銀行が株を保有しなくなり、保険会社も株安で運用できなくなり、放出する。
企業も、代行返上する。
竹中が絶対儲かるといった株は、下落を続け、一般投資家は手を出さない。
明らかに、株暴落は人災であり、このこと一つとっても奴は更迭されるべきである!!!!
800名無しさん@3周年:03/05/12 21:12
客観的に見て、地価下落政策と、株価下落政策は、併行して進んでいます。
この政策の延長上にあるのは、日本経済の破綻です。
801名無しさん@3周年:03/05/12 21:34
これからはバウチャーだってよ。
金より質を論じてほしいもんだな。
802名無しさん@3周年:03/05/12 22:13
ほんと竹中、他人事で無責任だよな。
榊原に皮肉言っても、竹中の言葉は信用できない。
NHKの討論でも、リチャード・クーの方が正論だし、
普通の経済判る奴なら、竹中の政策は市場を冷え込ますだけだ。
麻生の言っているように、はなっから竹中ではダメだったという方が、
正論だったのだな。
構造改革がうまくいくときは、社会主義革命が成功したときだろう!
803名無しさん@3周年:03/05/12 22:30
まあ、彼らの構造改革の主旨は企業・銀行を倒産させることだから、
確かに着実に成功に向かっている。こういう内閣を支持する国民の側に
大いに問題がある。
しかし、構造改革に成功して荒廃した日本を、どうしたいのかな?
804名無しさん@3周年:03/05/12 22:41
株価が地価と連動するとすれば、日経は6000円くらいですか。
現状の地価で。もっと地価が下がれば・・・
805名無しさん@3周年:03/05/12 22:59
竹中氏、ITで、日本は洋々たるものと言っていた。
当たらない易者を大臣にしちゃっては駄目です。
806名無しさん@3周年:03/05/12 23:11
>>805
それ、アメリカ(USA)で、ITバブルが終ってからの時期の発言だし。
807名無しさん@3周年:03/05/12 23:12
税金はさておきこの際土地の価格を固定制にすればいい。住宅地は原則安めに設定で、
都心や便利なとこは高め。これなら土地で問題が起きることは無くなる。
賃貸もそれに連動して安くなるだろう。もちろん株価は関係なくなるから問題が
単純化するね。
持ち家の人は・・・・まあ我慢してくれ。
808名無しさん@3周年:03/05/12 23:14
先も読めない、結果も理解できないってこと?
809名無しさん@3周年:03/05/12 23:15
明治維新以前のノータリンはけーん。
810名無しさん@3周年:03/05/13 00:34
>>807

親から貰った尊い脳味噌を有効利用しましょうね。
811名無しさん@3周年:03/05/13 01:13
子供が火をつけられた。
変人首相では、日本はソドムの国になる。
変人マスコミに、変人エコノミスト、変人プラス馬鹿首相、
地価下落政策で、日本が地獄へ落ちたことは、常民なら分かる。
普通の人が一番偉いのが民主主義です。
いい歳して、ヨシキなんて言っている者を宰相にしておくのは間違いです。
小泉支持者の多くは、反日本主義者です。
冗談はもう止めましょう。

812名無しさん@3周年:03/05/13 06:57
>>796
鉄骨は固定資産税が高いんだ
813名無しさん@3周年:03/05/13 08:15
構造改革を掲げ、突然公共事業を凍結、減少させた。
その為、何百万人もの建設労働者が失業者として野に放たれた。
納税するものから、保護されるものに変わった。
経済が縮小され、中小企業など軒並み赤字となった。
税収は縮小するに決まっている。
過去の悪い連鎖を断ち切るために、構造改革を強引に進めたが、
本質を見失って行うことほど愚かなことはない。
従来型公共事業の問題は、業者のところに金がいく前に、
ピンハネ特殊法人・公益法人が搾取することであり、
公共事業の単価を上げていることだけなのだ。
建設労働者の仕事を取り上げることとは関係がない。
彼らは、全労働者の20%にあたり、建設以外適合職種はないのが現実である。
政府は彼らの仕事を突然奪ってはいけない。
建設労働とは、金に困ったときに人々が向かう職種でもあるからだ。
政府はこの労働者比率を徐々に減らし、数十年かけて欧米並の10〜5%にすべきなのである。
実体経済を知らない大臣が、ITだなんだかんだと言ってもなにも経済は良くならない。
不良債権は処理できないし、会計士を増やしてもなにも良くなるわけないだろう。
まずは竹中の更迭を望む!

814bloom:03/05/13 08:15
815名無しさん@3周年:03/05/13 08:28
土建業界は土建労働者向け福祉業界ではない。
816名無しさん@3周年:03/05/13 09:23
>>815
あなたのような短絡的な人たち多いから困る。
土建業界が土建労働者向けの福祉事業ではないと否定するなら、
彼らの受け皿はどうする。
ほっておけば、労働させない以上に、社会の荷物になる。
では別の仕事を斡旋できるのか?
ほかの仕事が出来ないから社会問題なのだ。
815さんは対案もないのに否定するのであれば、竹中レベルだな。
竹中のように、机上の空論を描いて、このような犠牲者をだし、
社会環境を悪化させている。
建設労働者は、不器用でそれしかできないから、政治が考えなければいけない。
建設労働者がほかの分野で就職できるのであれば、このような深刻な問題は出ないだろう。
いまの政府は、いままで利用してきた建設労働者に、もう用はない、別の仕事が出来なければ、
死になさいと実質的に死刑宣言している。
ダメなものでも、生かす使い方が出来てこそ、円滑にまわるのではないか。
817名無しさん@3周年:03/05/13 09:41
>>813
>>815
ケインズ理論では、土木建築業界は福祉業界ですよ。

「福祉」が漏れてしまわないためにも、外国人労働者を国内に入れては駄目です。
経済で国の単位を無視する、馬鹿なエコノミストがいまが、世界の物笑いです。
現状は、国と国との経済戦争の状況です。
818名無しさん@3周年:03/05/13 10:00
釣りかと見紛う程に頻出する摩り替えですが

その福祉の皺寄せも民間への課税ですので
問題にしてるのがこのスレではないのですか。
819名無しさん@3周年:03/05/13 10:07
労働者を気遣ってるようで、実の所公務員等の待遇から
目を逸らす材料にしか使っていませんよ。
820名無しさん@3周年:03/05/13 10:28
ヨーロッパはいにしえから公共事業整備されていたので、比較的建設労働者が少ない。
そして、公共事業にあまり金をかける必要がない。
日本は違う。
公共事業は地方ではおくれているし、その規模にあわせた事業は行うことが出来ない罠。
すべて官僚支配の基準より決められており、補助金制度により必要以上に高い公共事業となる。
建設労働者が、その恩恵をうけるのは仕事があることだけ。
おいしいところは、公益法人がぶんどる仕組み。
その既得権の団体、企業が問題であり、すべて天下りの巣窟。
役人を排除しなければ、国は良くならない。
821名無しさん@3周年:03/05/13 12:28
今日、日経が上げている。
政府が無策で上げている。
アホがこれでいいじゃないかと思いこむ。
なんの解決もないまま、株価は漂いいつか暴落する。
不良債権処理は、夢また夢。
竹中のアホに出来るわけがない。
唯一出来るとしたら、銀行がつぶれ国が破綻したそのあとだろう。
竹中にはプロセスという言葉も知らないし、
己が国の癌であることを認識していない。
夢想しているのは、机上の空論のみ

822名無しさん@3周年:03/05/13 14:38
>>813
この30年間、金に困ったものが入り込める産業はまず土建だったのではないでしょうか。
土建官僚はそのままで、急激に土建従業員の生だけをを奪うことはだめだ。
土建従業員や無職者に郵政の集配の仕事を開放するだとか、
言葉ではっきりと表現すればいいんだが。
823813:03/05/13 15:18
>>813
要するそういうことなのです。
長野県が森林事業とか展開したように、
建設労働者にでも移行できる仕事を展開しなければならない。
職業訓練とか無駄な税金を使って、無駄な天下り先を増やすより
彼らにあった仕事をさせることが、国益になる。
市場を潤わせるには、とにかく大量の金と労働需要が必要である。
ITでは、それは出来ない。
824名無しさん@3周年:03/05/13 17:19
人間は、狂った猿で、総合失調症気味ですので、UFOがタマちゃんを連れて行ったとか、
今のタマちゃんはタマちゃんではないと、少しその傾向が強い人は言う。

今から百年前(明治時代)に、百年後の世界を予想した時の内容は、
火星に住んでいるだろうとのことです。
人類の進歩は、予測するよりも、凄く遅いのです。
核融合も、当初の予定では、もう完成して稼働しているはずです。
人間は、自らを狂った猿であると認識し、総合失調症気味になる傾向を
調整しつつ、政策などを行うことが必要なのです。
NHKなどのように「土地は誰のモノ」と主張し、歴史を無視し、時空を
超えたことを国民に植え付けてはいけません。
現実の経済システムと合わなくなるのです。
生活や経済は、現実なのです。
民間は、現実にへばり付いていますが、役人は、現実から遊離しています。
役人は、UFO趣味の、総合失調症傾向の人々と、よく似ています。
直ちに、固定資産税などの資産関係税を、1985年以前に戻しましょう。
825名無しさん@3周年:03/05/13 17:31
地球環境問題も、作用と反作用の関係です。
人間の生産活動が高くなれば、反作用として、環境破壊が起こる。
世の中には、一方的に良いことは無いのです。
これは公理ですよ、官僚さん。
土地下落政策を行うときに、反作用を考えなかったのですか、
ノータリンですねえ。
826名無しさん@3周年:03/05/13 18:09
ところで地価が上がったとして、国債が暴落し、金利が急上昇した場合の対策って議論されてました?
あるいは国債を暴落させない方法とか。

まあ、政府の無策の尻拭い法を庶民が考えるってのも妙ですが。
827名無しさん@3周年:03/05/13 18:28
別スレになるかもしれませんね
http://money.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1044789918/l50

コレひょっとすると財務省がハンドリングできるキャパの話なのかな
仮に地方に財源移譲しても債権を持っていれば・・・
828名無しさん@3周年:03/05/13 18:46
今だに、シャブコンを使っている事が曝露された。
ビデオで撮られていたのがテレビで放送されていた。
土木建築業界は、政治家との繋がりが強いから、甘やかされてきた。
日本の中で国際化が遅れた分野というよりも、昔の日本よりも、後退した異常な分野に
土木建築業界がなってしまった。
倫理的に、掃き溜めの集合体と形容されようか。
829名無しさん@3周年:03/05/13 19:19
闇の声さん御名前入れ忘れですか?
830名無しさん@3周年:03/05/13 19:53
>>826
地価上昇局面でそうなるというよりも、
株価上昇でも成りますし、日本経済の立ち直り過程で、
国債価格下落は起こると予測すべきでしょう。
日銀が買い支えるとかの方法があるのではと思われる。
その場合、ベースマネーが急激に増加しますので、
マネーサプライが増加し、急激に景気回復が行われると思います。
景気のV字型回復はないというエコノミストがいますが、
間違いの無い経済政策を行えば、日本経済はV字型の回復をするでしょう。
まず、資産課税を、憲法と合致したものとすることです。
あらゆる資産課税を重課税に切り替えたものを、元に戻すべきです。
831名無しさん@3周年:03/05/13 22:02
なんとか企業はアホ政府の対応に振り回されながらも、なんとかやっている。
なにもしないのは政府だけ。
ある本によると、景気が悪くなれば一番にすべきことは、
悪くなった要因であることをやめることである。
そして、減税ありきで、財政出動だそうだ。
それも少しずつではなく、一気にやるべきだそうだ。
いまだそのようなことが出来ない政府は、
民を殺そうとしか考えられない。
832826:03/05/13 22:18
日本の企業は本当によくがんばっていると思いますよ。


もちろん土地税制の中立化に異論はないのですが、その衝撃はすごそうだなぁ。
これだけ国債がパンパンにはりつめちゃってると。
あらゆる方法を使って官僚が抵抗するでしょうね。官僚制度自体が危うくなりそう。

麻生・亀井がんばれ。
833名無しさん@3周年:03/05/13 22:19
>>831
アホか?
834名無しさん@3周年:03/05/13 22:23
とりあえず目先失うものの無い学生が動かないと、
嫁子持ちのおっさんに期待できないしね。

目先失うものが無い学生・・期待できそうにないけど。
835名無しさん@3周年:03/05/14 02:09
>>833
アホはお前だよ〜ん

831さんの意見は、
自動車を運転する者ですと理解できる。
間違った狭い道に入れば、入った逆をやって脱出すればいいのです。
836名無しさん@3周年:03/05/14 02:59
>>835

だが、車(国家)はガソリン(税金)が無いと動かないのもまた事実だけどな。
837名無しさん@3周年:03/05/14 03:06
環境面から、機関部は燃料電池かハイブリッドに早く変えましょう
838名無しさん@3周年:03/05/14 03:19
役人には、感覚として分からないでしょうが、税金は必要悪です。
悪なのです。
839名無しさん@3周年:03/05/14 03:21
>>836
その例えは変だ。
車そのものが乗っている人の行き先を決めているし、
それにかかるガソリンなども車が乗っている人に請求している。

格好としてはバスや電車に近い。

乗っている人(国民)には車を運転させてくれないからね。
840名無しさん@3周年:03/05/14 03:24
そしてハンドルは1つの筈なのに・・・実際は
841名無しさん@3周年:03/05/14 03:25
アトミックトレイン!
842名無しさん@3周年:03/05/14 03:35
民主主義思想では、税金は必要悪です。
社会主義思想では、税金は取りまくるモノです、役人のために。
843名無しさん@3周年:03/05/14 07:01
日本は混合経済なので、社会主義の悪いところが、障害となっている。
844名無しさん@3周年:03/05/14 07:45
官僚は間違ったことを素直に直すことが出来ない。
責任をとりたくないからだ。
真の責任の取り方は、誤魔化すことではなく、
失敗を教訓に直すことである。自己のメンツで日本経済を遊ばれても困る。
いまも行っている資産下落政策は、速やかに撤廃すべきであろう。

1.土地の総量規制撤廃
2.固定資産税の引き下げ
3.相続税の減額
4.登録免許税などの撤廃
5.株式譲渡税の撤廃

まずは、官僚が誤りを認めることだ!
845名無しさん@3周年:03/05/14 07:54
昨日WBSで竹中がでていた。
奴は、株価の暴落は、諸外国の暴落と同様に外的要因が大きいと、
自分が株価を暴落させたことを完全に誤魔化していた。
うそつきである。
構造改革して着実に景気が回復しているというが、
景気はなおも停滞している。
反作用で、企業がめざましいがんばりを見せ、なんとかしのいでいるが、
株価には反映しない。
足を引っ張る竹中。株価対策に対策はないと自分の無能を露呈する。
金も出さない、市場の金を干上がらせる、対策は打たないバカ大臣。
奴は、国債バブルについて、予測していなかったとアホさ加減を露呈していた。
そんなことも予測できないバカに、金融の中心を担わせること自体、
完全に間違いである。竹中は直ぐに吊すべきである!!!
846名無しさん@3周年:03/05/14 14:10
竹中がよく言っている、日本の株価下落率はヨーロッパ諸国と比べて軽いとのことは、嘘です。
なぜならば、既に日本の株価は大幅に下落していた。
株価のバブル部分が無くなっている状態、つまり骨だけの株価を下落させた、
小泉、竹中の罪は大きい。

小泉の支持者が、自民党支持者以外に多いということが滑稽です。
小泉支持率は、自民党支持率に結びつかないのに、小泉を宰相にしている自民党は変です。



847名無しさん@3周年:03/05/14 19:49
有事法制も、財産権の保障をしろ。
サーズの流行を阻止するためには、社会全体の利益のために、
患者の人権を抑制する必要があるでしょう。
それと有事は同じです。
人権を尊重してては有事に対応できないのです。
財産権は、モノですので、回復・保障は容易です。
人権は、有事の際に抑制したことを保障することは不可能です。
そして、有事に際しても、不要な人権抑圧を行った場合は、保障すべきです。
848名無しさん@3周年:03/05/14 20:36
社会主義国家でありながら、成田の滑走路の1本もまともにできない。
不思議な国です。
849名無しさん@3周年:03/05/14 20:50
成田は、よくあるケースです。
韓国人は誇り高いと言われているが、コンプレックスの裏返しなのです。
成田の農民は、戦後の開拓農民なので、追い出すのは簡単と舐めたから、大変なことになった。
コンプレックスをいたずらに刺激した官僚が駄目です。
850名無しさん@3周年:03/05/14 22:08
もしかしたら2005年の国債償還問題で法整備?なわけないか。
851名無しさん@3周年:03/05/14 22:35
テレビ東京で、ドキュメントドラマ 「北朝鮮拉致”めぐみ、お母さんがきっと助けてあげる”
横田早紀江さんの手記完全ドラマ化・・・希望と絶望に揺れる26年・・今明かされる拉致の恐怖、家族たち苦闘の真実」

今、なが〜い題名のドラマが放送されている。

拉致事件と日本の不況問題は、同根です。
852名無しさん@3周年:03/05/15 04:18
税金は、地方と国がバラバラで取るのは良くない。
税金省を創り、全ての税金の事はそこで行えばよい。
そして、財務省と税金省が、ほど良い緊張関係を維持すれば良いのではないか。
地方分権で、地方が独自財源を求めるということで、どんどん税金を取れば、日本経済は潰れる。
地方ボスは、公共工事の財源を求めているから、日本経済にとっては減税が必要なときでも、減税を行わないでしょう。
853名無しさん@3周年:03/05/15 04:33
財務省と総務省の緊張関係と大差ないのではないのでしょうか
854名無しさん@3周年:03/05/15 05:16
税金を取る者と配る者が同一で、そして、日本経済全体を考えることを行えとは無理がある。(財務省)
総務省も、取る事と使うことが、総務省管轄の税金に関しては同じです。
855名無しさん@3周年:03/05/15 07:24
昨日の経済諮問会議でいったいどんな株価対策がでたのでしょう?
アホ学者は、責任を転嫁するために会議が好きです。
それも答えのない会議。
机上の空論で話が進められても、そのときにはすでに遅い。
結局、私たちは、この無能の学者と心中しなければいけないのでしょうか?
いまの株価暴落に伴う経済破綻危機のきっかけは竹中です。
12年間の資産デフレは、土地・証券税制をバブル前に戻さない官僚の責任です。

856名無しさん@3周年:03/05/15 08:02
石氏が、固定資産税の70%を維持するとの見方をしたとき、ガックリした。
資産デフレの原因のヘソのヘソに気が付かない学者、そんなのありですか!!!
857名無しさん@3周年:03/05/15 09:12
機会平等、結果平等、どちらがどうのとかは、机上論です。
私有財産制度が強固に認められている米国では、自己実現している者が多い。
私有財産制度が、全ての根本なのです。
民主=私有財産制度
858_:03/05/15 09:23
859名無しさん@3周年:03/05/15 09:36
これで判ったろう、アホが中枢にいると、解決しようにも解決できないことが。
資産デフレ問題を解決する方法は、過ち税制・規制を以前にさかのぼって直せばよいこと。
メンツとかの問題じゃないよ。
結局.、なにもしないのがいまの政府だ。
860名無しさん@3周年:03/05/15 10:10
<アスペルガー症候群(自閉症スペクトラム)←脳の機能的疾患(遺伝が要因)>
http://www.ypdc.net/asuperugar.htm
http://www.autism.jp/l-02-03-aspe3.htm
http://www.geocities.co.jp/Beautycare/5917/as/
●接し方のルールがわからず無邪気に周囲の人に対して迷惑なことをしてしまうこと
がある。人を傷つけるということには鈍感です。年配の先生に向かって「おばあさん
先生おはようございます」と明るい大声で挨拶する生徒もいる。こういった言動をす
る場合にも彼らには悪意はない。
●小さな声でひとり言を言ったり、考えていることを声に出して言うことがある。
●融通が利かないことも学校生活で問題になる。時間割の変更や突然の教師の欠勤と
いう事態で不安を感じたりかんしゃくをおこしたりする。あまりに規則に厳格なため
に、遅刻した同級生に延々と注意をしたり、修学旅行などで消灯時間をかたくなに守
り、他の生徒の顰蹙をかったりすることがある。
●行動・興味・活動のパターンが貧困で反復常同的なことも自閉症の特徴である。すな
わち、日常の活動の様々な面にわたって柔軟性のないルーティン(決まった手順や日課)
を押しつける傾向、これを慣れ親しんでいる習慣や遊びのパターンだけでなく、たいてい
は新しい活動にも押しつける。そしてルーティンや個人的な環境の細部の変化(家の中の
置物や家具の移動によるなど)に対する抵抗がみられることがある。
●揺れる木の葉を見続ける子どもは興味のレパートリーが狭いとも言え、視覚的な敏感さ
があるといっても良い。
●精神遅滞を伴うものと伴わないもので大きく分かれる。100%果汁のオレンジジュー
スを思い浮かべてください。それにだんだん水を加えて薄めて行くと終いには水にごく近
くなる。一口飲んで「オレンジジュースだ!」とわかるものは自閉症、水に近いけれどな
にかオレンジの味が混じっているのがアスペや高機能・・。その濃度はさまざま。濃いオ
レンジジュースであったとしても早期の療育や周りの対応によって水に近づいていくこと
は可能。しかし間違えてはいけないのはオレンジジュースが一滴でも落ちている場合は
「純粋な水」にはなれないのです。
861 :03/05/15 11:15
経営者に責任取らすことばかりかんがえる竹中。
自分の責任はとらない・・・
862 :03/05/15 11:42
有事関連法案やっている場合じゃないだろう。
いまは経済の方が有事じゃないのか???
北の将軍様より、アホの竹中の方が危険だ!
863名無しさん@3周年:03/05/15 11:48
選挙ではどこかに投票するか棄権するだけで
一番支持されていない政党がどこか
わかりません。
投票したくない政党はどこなのか
アンケートで調べてみたいと思います。
もし落選させたい政党に投票できるとしたら
どこに入れるか選択してください。

http://shizu.0000.jp/enq/enq.cgi?mode=enquete&number=142
864名無しさん@3周年 :03/05/15 11:50
生保もかわいそうに。
小泉政権でなければ破綻の危機もないだろう。
生保を危機にしたのは経営者ではなく、アホ大臣の竹中だろ。
自分のしたことを棚に上げて、株価暴落の責任をほかに転嫁する。
生保の経営者の諸君、銀行の次はあなた達がアホに狙われている。
速やかに徒党を組んで、アホを抹殺するように!
865名無しさん@3周年 :03/05/15 11:59
最高の株価対策

1.竹中の更迭→銀行・生命保険の株価があがる→日経平均1万円台に
2.株式譲渡税を撤廃→海外や個人投資家が参入しやすくなる。預金よりかなり得なので。
3.固定資産税・法人税の引き下げ→生産業にプラス。設備投資しやすくなる。
866名無しさん@3周年:03/05/15 12:31
経済諮問会議で株価対策として竹中自身が辞めるっていったら、
笑えただろうに。
でもそれがサプライズな特効薬なんだよね!
867名無しさん@3周年:03/05/15 17:44
日本のリベラルは、役人主義者で利己主義者です。
テレビで左翼風の発言を連発するキャスターが、天文学的収入を得る状況が異常なのです。
米国、中国、ロシア、韓国、北朝鮮、それぞれの国が対日戦略を実行していますが、
それが、えげつなくても、おかしくないのです。それぞれの国が国益で動いているだけなのです。
日本が国益・国民益を損ねているのは、内部矛盾が原因なのです。
左翼風の役人、左翼風のエコノミスト、左翼風の文化人が、日本の国益を損ね、
日本を大不況にしているのです。


868名無しさん@3周年:03/05/15 17:52
竹中氏の父親は、商工会の理事長をしていた人ですので、
竹中氏は、政治に興味があるから大臣を引き受けたのでしょう。
本質は権力主義者で、学問とは距離があるのかもしれない。
869名無しさん@3周年:03/05/15 18:53
株価対策出来ない政府に、不良債権処理が出来るわけがない。
株価対策の方がとても簡単だからだ。
構造改革といって何処の構造を改革するのか?
市場経済にとって、既得権の崩壊は、市場経済の活発化である。
構造改革が必要なのは、社会主義的なところ。
ようするに、役人どもが守っている特殊法人しかり、
日本医師会しかり、ようするに民間以外の公的要素の大きいところ以外は、
すべて構造改革が必要であるが、政府が音頭とってあれこれ会議開くより、
自由競争させる市場にした方が、金もかからないし、みんな納得する。
小泉・竹中の行っている構造改革は、逆に別の規制を作っているだけなんだよね。
結局、悪い方向にしか行っていない。
構造改革より、規制緩和と官僚のリストラが一番良い良策だよ。
870名無しさん@3周年:03/05/15 19:04
学童擁護の職員の事も取り上げたいと思います。
学童擁護即ち一般に言う「緑のおばさん」の事ですが、現在世田谷区には八十二人います。
この制度が誕生したのは、美濃部都政の時で昭和三十八年に非常勤化、四十年に組合の要求で
正規職員になっています。いわゆる失業対策事業の一環でした。その勤務実態は、
年間授業日数が二百日でプール指導日が二十日で計二百二十日となっており、
朝三十分、午後は三時間そのほかは学校の用務の仕事をしていると区は説明をしています。
しかし乍ら区には別に用務員という職員もいるのです。
話は戻りますが学童擁護の平均年収は約七百万円最高で八百二十五万円という事です。
サラリーマンの平均年収は四百五十万円といわれており、この格差の違いはおかしいと思いませんか?
公務員は基本的にはリストラはありません。
871名無しさん@3周年:03/05/15 19:33
小泉の構造改革とは名ばかりで、民を圧迫している。
すべきは、官の構造改革であり、学童擁護などはパート制すべしだし、
ワークシェアリングの対象だろう。
構造改革とは、慢性的に悪いところを直すことなのに、
頭の悪いアホ学者がメスをふるっても、自殺者、倒産が続くだけ。
今日の株価暴落は、内閣が株価対策しない失望からであり、
そんな経済音痴に不良債権が処理できるわけがない。
あと半年後、不良債権はますます増える。
そのときアホ竹中は、予想以上に厳しいと言い訳するだろう。
やつはいままでその言葉を何回使ってきたことやら・・・
ホント、誰かなんとかしてくれ。
872   :03/05/15 19:59
ソビエトが崩壊した時、某有名な政党のリーダーが、役人根性が潰したと言いました。
日本も、役人が潰しているのです。
お天道様の光、民間の光で、腐敗した役人を殺菌しなくてはなりません。
日本の政治家には、民の代表との意識が欠如しています。
政治家は、個人的ではなく、立場として、官僚や役人を敵と思うべきなのです。
民主主義とは、その様なものです。
873名無しさん@3周年:03/05/15 20:51
このスレッドの固定資産税問題は、民イジメをヤメロとのことなのだろう
民をイジメていては、国が滅ぶ
874名無しさん@3周年:03/05/15 22:18
太陽と北風という昔話を知っていれば、分かるはずだ。

 北風がいくらがんばっても旅人の外套を脱がすことは出来ないが、
太陽にはそれが出来た。

 北風とは民間(とくに庶民)いじめ
 太陽とは民間に対していじめを止め、民間の活動の邪魔をしないことだ。

 つまり小泉がやっていることは、官僚の操り人形となって北風を強めて
いるだけだ。
875名無しさん@3周年:03/05/15 22:33
生保の予定利率の引き下げは、財産権の侵害すれすれの事なのだから、
生保の経営者には無限責任を問うべきです。
全財産没収が当然でしょう。
農協の役員は、無限責任なので、当該農協が破綻すれば、全財産没収をされている。
876名無しさん@3周年:03/05/15 22:56
>>875

予定利率引下げは銀行救済策でもある。
よって、銀行の経営者の財産を全部没収し、銀行員の給料も最低賃金にすべきだな。
877名無しさん@3周年:03/05/15 23:21
ところで、質問ですが県単位・市町村単位で独自に固定資産税を
下げるという大英断を下すことは可能なんですか?
878名無しさん@3周年:03/05/15 23:32
>>877
石原慎太郎知事が、中小の商工業者に対しての固定資産税を下げたいとの意向を表明した時、
片山虎之助総務大臣が不快感を表していた。
どうなったのでしょう。
総務省に潰されたか。
879名無しさん@3周年:03/05/15 23:45
>>877

可能だと思いますよ。

但し、その減収分についての穴埋めが出来ないと無理でしょう。
というのは地方自治体が起債をするには総務大臣の許可が必要なので、これを拒否されると財政運営が出来ません。
黒字の地方自治体なら可能でしょう。
880名無しさん@3周年:03/05/15 23:46
小泉が抵抗勢力といっているが自分自身が抵抗勢力でしょ。
結局なにも出来ないし、なにも変わらない。だって自分達は苦しくないんだもん。
本物の政治家はボランティアの感覚で国民のために汗をながしてくれる救世主いないかな?
881名無しさん@3周年:03/05/16 00:04
固定資産税を元にもどさないと(94年以前)どうにもならないことは
みんなわかってる。
その際生じる、4兆円の税収不足が議論にもならない原因。
税収減は、話題にも、議論にもならないのです。
882名無しさん@3周年:03/05/16 00:06
公務員法改正とか?
883名無しさん@3周年:03/05/16 00:08
赤字企業からも徴収できる、固定資産税は、おいしいのです。
取られる方は、事業を止めようとしていますが。
もうからないのに、税負担だけはばっちり。止めるわな。
884名無しさん@3周年:03/05/16 00:14
封建時代の悪代官そのものやんけ
885名無しさん@3周年:03/05/16 00:16
課長級以上は、全員解雇・・・法案がいいな<公務員
886名無しさん@3周年:03/05/16 00:18
一日お茶してる課長が、年収1000万は、時代逆行です。
887名無しさん@3周年:03/05/16 03:20
スイカの国道売りのような、特区を行っても大した意味は無い。
資産への課税を元に戻そうと、官僚の中でうねりが起らないのが不思議だ。
国土交通省では、全く無いとは言えないが、総務省、財務省の壁は厚いか。
888名無しさん@3周年:03/05/16 06:15
固定資産税は、今の半分が、以前の計算方法で出てくる税額でしょう。
そして、あらゆる税額の上昇システムはストップさせるべきでしょう。
889_:03/05/16 06:22
890名無しさん@3周年:03/05/16 07:43
経済が後退している国は、のきなみ減税政策をしている。
例えば、固定資産税減税で4兆円が減ったとしても、その4兆円が消えたわけでなく、
じわじわと市場に吸収さえるだけである。
役人を食わせることより、冷え込んでいる市場を暖めるわけだから、
良策なのである。
税収不足は、官の人件費を削減すればすむだけのこと。
公務員の人件費、年間30兆円以上。特殊法人や公益法人の天下りに支払われる額、測定不能。
単純計算して、そのうちの4兆円減ってもさしあたって問題はない。
問題があるのは、官僚の給料だけ!
891名無しさん@3周年:03/05/16 07:54

すべての税収減の根幹は固定資産税を異常に上げて経済をだめにしたのが原因。
直ちにバブル前に戻さないと社会保障制度も崩壊して日本経済も終わる。
892名無しさん@3周年:03/05/16 11:13
つまるところ、
役人・既得権益者が日本経済を食いつぶしているわけですな。
聡明なる2ちゃんねらの皆様。なんとかしてくださいませ。お願いしますm(。。)m
893名無しさん@3周年:03/05/16 13:25
リチャード・クー氏は、ケインジァンなので、民と官の役割が分かっている。
民の行動原理は単純です。利益を求めることと、損を防止することです。
民は全体として、間違った方向へ進むことがあっても、
個としての民は、利益を求め、損を防止ですので、常に正しいのです。
個別の銀行が貸し渋り、個別の企業が借入金を返していることは正しいのです。
民は全体として、”合成の誤謬”で、しばしば間違ったことになりますが、
個は常に正しい行動をするのが市場経済なのです。
国の役割は、利益を求め、損を防止することではないので、民間とは全く異なります。
いわゆる混合経済とは、国の役割と民の合作で経済は成り立っているという見方であり、
且つ、経済を成り立たせようとする考え方です。
民が全体として、”合成の誤謬”で、間違った方向へと進むのを防止するのは国しか出来ないのです。
木村氏や竹中氏の様に、個としての民に、不況の責任を押し付けてはいけません。
その様な構造に経済はなっていないのですから。
特に景気循環ではない今の不況は、国の経済政策の間違いで起こっているのです。
地価が下落している最中(1994年)に、土地への固定資産税・相続税を重課税に変更したのは間違いです。
そうして、今も資産重課税政策を、資産デフレの進行中にとっているのは間違いです。


894名無しさん@3周年:03/05/16 13:32
そして今日もGDP0%のいいわけを竹中がしていた。
聞き飽きたので、早く責任とって首を吊れ!!!
895名無しさん@3周年:03/05/16 13:38
単純です。不景気の時は、減税と財政出動しかない。
そして、構造改革は、景気に対してプラスや中立という良い作用を持つよりも、
マイナスに作用するものです。
構造改革が、その部分において、景気にプラスに作用することがあっても、
全体しては、景気にマイナスに作用する。
小泉氏や竹中氏の構造改革至上主義は、間違いです。
896名無しさん@3周年:03/05/16 13:48
>>895

バブル以降それを続けて、国地方で借金700兆円にもなってしまったんだが?
ここまできたら、これまた単純大増税かインフレで国民の貯金を奪うしか方法は無いよ。
構造改革は絶対必要だよ。
ま、小泉のやり方は中途半端だけど。
897名無しさん@3周年:03/05/16 14:06
戦争を引き起こして、戦時国債を発行してすべてチャラ
をやりそうだな それしかないか・・・
898名無しさん@3周年:03/05/16 14:06
>>896
バブル崩壊後の三、四年経過した1994年に、土地への重課税政策をとり、
資産重課税へと国は変更しました。
貴方は、事実誤認をしている。資産への減税は行なっていない。行なったのは、
資産重課税政策です。
構造改革の”構造”とは、アメリカから押し付けられた、日米構造調整協議の”構造”です。
米国の国益に為に、日本へ押し付けてきたものです。
構造改革の中身が問題と言われていることは、この構造改革の出自の悪さにあります。
構造改革は、ことさら強調することではなく、政府とは、常時、構造改革のつもりで国家経営を行うものです。
構造改革至上主義は、日本経済を崩壊させるだけです。


899名無しさん@3周年:03/05/16 14:17
>>898

資産重課税というより、所得税に偏っていたのを消費課税と資産課税にもバランスをとるようにしたんでしょ。
土地のないマンションやアパート暮らしのサラリーマンの給料からはがんがん税金を取りながら、
土地をたくさんもっている人にはほとんど税金がかからないことから、給与所得者層の不満が増大してさ。
農地をたくさん持っている農民とか、赤字会社のはずの中小企業経営者が金をたくさんもってベンツなんか乗りまわしてさ。

資産課税を減らせ、ってじゃあサラリーマンの所得税を上げろとでも言うのかね。

構造改革についても、アメ公の要求もあるけど、それ以上に特殊法人だの、官僚だの、税金にたかっている土建屋への特権を廃止することが構造改革。
小泉の主張した「特殊法人は廃止か民営化」「道路特定財源の一般財源化」「道路公団民営化」「護送船団方式廃止・不良銀行は倒産させる」は決して間違いじゃない。
ま、族議員や官僚のお蔭で骨抜きになって、中途半端になってしまったけどさ。
900名無しさん@3周年:03/05/16 14:19
資産への重課税政策をやめて、資産デフレを止めて、
日本経済を正しい位置に戻せばいいだけです。

資産への減税ではなく、資産への重課税という誤った政府の政策ミスから生み出された不況なのです。
他の原因は、枝葉末節です。
土地への重課税を、資産価格下落中に行っているものですから、
日本の国富が数千兆円無くなったことが、不況の原因なのです。
官僚が気違いなのが、日本の悲劇なのです。
901名無しさん@3周年:03/05/16 14:36
>>899
資産への恣意的な課税は憲法違反という法理的な問題だけではなく、
資産価格が下落し、国富が吹っ飛ぶのです。
つまり、今の経済社会の状況になるのです。
官僚は高学歴のはずなのに、貴方と同程度の知能しかなかったことが、
日本の悲劇なのです。
消費税は課税の弾性値が高く、引き上げても、経済全体が吸収しますが、
資産への課税は弾性値が低く、資産への課税を強化すると、資産価格が下落します。
そして、資産デフレになるのです。
サラリーマンが住宅取得が困難ならば、給与を引き上げる事が正道なのです。
豊かな国とは、高賃金と多額の資産を持つ国なのです。
資産を減らす政策を行った国は、古今東西、日本政府以外にはありません。
官僚が狂っているのです。
902名無しさん@3周年:03/05/16 14:49
所得税偏重という誤解は第一の予算に基づくまやかしに基づく試算。
公共事業の問題は、財投などの第二の予算の問題。

はじめから官僚に騙されている。庶民感情が利用されている。
903名無しさん@3周年:03/05/16 14:50
>>901

>資産への恣意的な課税は憲法違反という法理的な問題だけではなく、資産価格が下落し、国富が吹っ飛ぶのです。
税制の問題は民主主義の過程の中で判断されるべきもの。違憲か否かは国民が議会制民主主義を通して判断する。
土地もちの税金を下げて、所得税を上げろなんて国民の多数は反対するでしょ。
だから別に違憲じゃないよ。

>消費税は課税の弾性値が高く、引き上げても、経済全体が吸収します
そんなこと言っている学者や政治家は聞いたことないですな。
じゃ、資産課税を軽減して消費税を数%上げろとでも。狂ってますな。

>サラリーマンが住宅取得が困難ならば、給与を引き上げる事が正道なのです。
豊かな国とは、高賃金と多額の資産を持つ国なのです。

営業利益1兆円のトヨタでさえ、給料アップを渋っているのに、何を夢想してんの(藁

税金下げろ、政府はもっと金をばら撒け、だけじゃ国家破綻を招くだけ。
今でさえ、歳出の半分程度しか歳入がないってのに。
イイカゲン、こういうたかりの発想は止める時期に来ているんだよ。



904名無しさん@3周年:03/05/16 14:53
>所得税偏重という誤解は第一の予算に基づくまやかしに基づく試算。
そんじゃ、所得税をもっと上げろとでも?

>公共事業の問題は、財投などの第二の予算の問題。
だから小泉は財投の元締めである郵政民営化を主張したんでしょ。
すっかり族議員やバ官僚によって骨抜きになってしまったけどさ。
905904ではない:03/05/16 15:53
 さて、実際のところ今後の地価が具体的にどのような経過をたどるのか。それは誰にもわからない。
テーマにしておきながら、それではあまりにも無責任ではないかと言われそうだが、
我々鑑定士は予想屋ではない。経済学者が景気予測をはずしたからといって、また、
心理学者が他人の心を読めなかったからといって非難するのはいかにも失当であり、
学問の本質を知らない戯言である。経済を学べば学ぶほど予測は不可能なのだということがわかり、
心理学を学べば学ぶほど人の心は分からないという事実に気づく
906904ではない:03/05/16 15:55
欧米と比べ、わが国の住宅取得費が未だ格段に高いことは、疑いのないところである。
年収倍率で言えば、5倍どころか、欧米レベルを目標とすれば、 3〜4倍程度に下がる必要がある。
それも、できれば統計上の平均年収などではなく、住宅の一次取得に臨む年齢層における一般的な年収レベル、
仮に基準年収を500万円とすれば、その3〜4倍程度の1,500〜2,000万円内外で取得できることが望ましいだろう。このレベルを実現しようとすれば、まだまだ住宅価格が高すぎることがわかる。

「地価が下がった今こそ、いつまでも家賃を払い捨ててないで、持家を持とう。今が賃貸脱出のチャンスだ。」
といった宣伝文句を見るたび、筆者は深いため息を禁じえない。賃貸イコール貧乏。そこから脱却することが男子一生の大仕事である。といった価値観が浸透している限り、日本の住環境の未来は暗黒であろう。
これは筆者が当サイトで繰り返し力説している点である。もっとも、それのどこが悪いのかと思う人は、
ウサギ小屋のために自分の命を粉にすればいい。それは全く自由である。
 上記のような現在ではおよそ非常識とも思える改革をなしえたならば、豊かな居住環境が手に入る。
そのためには、現在の住宅地価は、まだ極めて高すぎる。

「日本の土地は高くていい。」「住宅取得は夢なのだから、夢に見合う代償を払うためには、
やはり一生をかけるべきだ。」といった考え方が国民のコンセンサスであるというのなら、
このまま高地価は維持されてゆくだろう。筆者の個人的感覚からすれば、
それは非常に愚かなことなのであるが。
907名無しさん@3周年:03/05/16 15:59
>>903
資産からのインカムゲイン(果実)への課税はなされているのですから、
資産を保有することに対して課税することは、原則として違憲です。
近代社会は”所有権の絶対”の基礎の上に築かれているものですから、
公共の福祉に該当する場合以外は、資産を犯してはいけません。
憲法上の資産の問題は、憲法九条とかの問題ではなく、近代憲法全体を貫く問題なのです。
つまり、資産を犯すことは、憲法全体を否定することなのです。
社会主義憲法を制定すれば、貴方の御希望に叶いますが、日本経済との整合性はなくなります。
日本の所得税は控除が多く、米国と比べても低いです。
今の不況の原因の一つに、財界のセコイい浅はかな意向があった。
つまり、給与を引き上げる代わりに、地価を下げるという、実にセコイ考え方です。
財界は私欲により盲目になり、土地はマクロでは完璧な資産(国富)であることを忘れていたのです。
課税の捕捉力が、経済のグローバル化で萎えている。
作為的な節税の方法が多い国際的な大企業には、外形課税が必要ですし、所得税を補完する意味で、
消費税も必要ですが、課税の中心は、担税力と見合った所得税中心主義で行くことが、社会経済と整合しています。
景気対策と構造改革は、ほとんど関係ない。
景気が良い場合も、必要な改革は進める事は当然なことなのです。
規制緩和も、ことさら強調することは無い。
例えば、中古自動車の船積みの手続きを緩和したので、自動車泥棒が、
島国の日本で発生することになった。
この様な馬鹿な規制緩和は、直ちに止めさせるべきなのです。
排気ガス、その他の環境衛生面の規制強化はすべきですし、
規制緩和至上主義も、構造改革至上主義と同じく間違っています。
郵政民営化なんて、先行国のオーストラリアでは、非効率が増したとの事を言われ、
小泉は、二の句が無かったではないですか。




908名無しさん@3周年:03/05/16 16:10
>>906
不動産鑑定士の職業能力は、経済のマクロ分析では全くの無能ですので、
無視してください。
つまり、貴方は、鑑定士の言説のコピーを、このスレッドに上げてはいけない。

このスレッドは、2chの中で一番格調が高く真面目なスレッドなので、
浅はかなコピペは禁止です。
909名無しさん@3周年:03/05/16 16:17
無職2ちゃんねらーの能力は、経済のマクロ分析では全くの無能ですので、
無視してください。
910名無しさん@3周年:03/05/16 16:20
>>909
君はことですね、よ〜く分かる。
911名無しさん@3周年:03/05/16 16:30
>>907
君の思想演説はわかったけど

国民が
「日本の土地は高くていい。」「住宅取得は夢なのだから、夢に見合う代償を払うためには、
やはり一生をかけるべきだ。」
と将来、思い続け行動していくか、誰にもわからないわけだ…
912名無しさん@3周年:03/05/16 16:34
訂正
>>907

オーストラリア→ニュージーランド

913名無しさん@3周年:03/05/16 16:48
>このスレッドは、2chの中で
うーむ
まあ、いろいろあるよね
http://money.2ch.net/test/read.cgi/eco/1041764174/316-
914名無しさん@3周年:03/05/16 16:59
>>911
豊かな国が高賃金で高地価ということは、自明なことです。
これを否定することは、大きな反作用が伴うということを、
認識しなければなりません。
例えば、文明国をあきらめて、未開国に戻るとかを覚悟しなければなりません。
思うこととあることは違うのです。
豊かな国、高賃金と高地価の国を目指そうではありませんか。
アフリカの極貧困のような国をお望みですか。(地価は安いですよ。)
915名無しさん@3周年 :03/05/16 17:40
>>899
あなたのねたみは官僚的です。
土地をもっていようが無かろうが、ベンツを乗り回そうがそんなことどうでもよいのです。
あなたが理解できないのは、地価が上がると家が買えないとごねているだけの論理で、
経済学とは全く違います。
日本のように土地本位制の経済で、地価が下落傾向になるとその基準であるものが狂うため、
すべて連鎖で狂いはじめます。
官僚のミスは、そこのコントロールを間違えたこと。
地価は安定し緩やかに上がり傾向が望ましい。
また、あなたが言うように中小企業のおやじたちがベンツ乗り回そうが、
彼らはサラリーマンではなく経営者なので、それだけの立ち振る舞いをしている。
中小企業の社長をやって成功するのは、なかなか難しい。
そのあたりが判らないのでは話になりません。
916_:03/05/16 17:42
917名無しさん@3周年 :03/05/16 17:51
>>895さんの意見に対して896さんの見解について

バブル以降、国はしっかりとした減税は行ってきたのだろうか?
確かに財政出動はしてきたが、失敗してきた。
減税はどうか?
ゼロ金利政策の前に、まず証券の配当・譲渡所得税の撤廃からだろう。
土地関連の減税は行われたのだろうか?
資産で触れに関する減税は、バブル以降なにもないように思えるが。
逆に、消費税など増税は顕著にあった。
構造改革という前に、まず減税ありきだろう。
法人税も下がらないし、実行税率は鰻登り。
これでは景気回復など出来るわけがない。
財政出動で、半分は建設業者から労働者にわたったが、あとは天下りの公益法人にわたる。
財政出動が失敗するのは当たり前。
まず減税ありき。財政出動は、半分ロスをすることを覚悟してしなければならない。
構造改革は、民より官にするべきことなのだよ!
918名無しさん@3周年:03/05/16 18:10
>>915さんが説得力がある。
官僚さんは地価下落の目標値すら把握できなくなって、
昨日からの流れに今日も身を任せるだけのよう。
919名無しさん@3周年:03/05/16 18:39
ベンツを乗っている云々は、つまらないことです。
労働組合のダラ幹や、役人よりも、遥かにベンツ野郎は苦労をしていますよ。
私有財産制度で自由が保障されているということは、
何も持たない者の自由も保障しているのです。
民主主義も、私有財産制度が無くなれば無くなります。
920名無しさん@3周年:03/05/16 19:25
日本経済の崩壊は金持ち優遇税制からって知っていますか。
金持ちに重い税金かけるといいていたら、国外に出るは、政治家に圧力かけるし、
官僚たちは困ってしまった。
しかし、金持ちに重い税金を課すことは、もっと金持ちになろうとして、金持ちはがんばる。
その甘い罠が、よい形だったのに、消費税を導入して形を崩した。
そして複雑な税制となった。
税とは、基本的には行政サービスの対価である。
税の負担が重ければ、企業は税金を納めるより経費で使いたい。
経費で使うことが日本社会の基盤だったのかもしれない。
接待費が削減され、消耗品費が認められなくなり、固定資産税を多く取られてしまうのであれば、
企業から出てくる金は少なくなるに決まっている。
その無駄金こそが社会の潤滑油であり、それに憧れていた人たちの力の源かもしれない。
役人がすべてを厳格化し搾取しようと考えた結果、市場に無駄金が流れなくなってしまった。
これでサラリーマンの小さな幸せ「接待」が消えていったのである。
921名無しさん@3周年:03/05/16 19:40
>>903

>税制の問題は民主主義の過程の中で判断されるべきもの。
>違憲か否かは国民が議会制民主主義を通して判断する。
>土地もちの税金を下げて、所得税を上げろなんて国民の多数は反対するでしょ。
>だから別に違憲じゃないよ。

おわかりかと思いますが、これは全体主義です。民主主義の弊害としてすでに
良く知られている傾向です。
この弊害があるために、憲法が作られ、基本的人権は最大限に尊重されなければ
ならないという原理が宣言されました。
そして、財産権とはまさにそのような社会問題の典型です。

そして、憲法は思想を超越した地位にあります。
922名無しさん@3周年:03/05/16 19:50
そんなにムキになって903を、責めなくても。
彼は所詮学生さんいかですから、そっとしてあげてください。
923名無しさん@3周年:03/05/16 20:01
資産デフレって意味を理解しない人がいるようですね。
日本は10年で、1110兆円失いました。
その金は何処に行ったのでしょう?
使われない箱もの行政ですね。
これすべて、政治家・役人の責任。
ツケを払わされ、自殺していく国民たち
924903:03/05/16 20:38
なんだか慌てて必死でレスしてんな(藁。

>おわかりかと思いますが、これは全体主義です。民主主義の弊害としてすでに良く知られている傾向です。
全体主義ねえ。
ちなみに俺の言っていることは憲法学の通説でもあり、最高裁の判例でもある。
それなら最高裁は全体主義者の集まりか(藁
個人の財産の私有を認めることと、個人の財産に税金をかけることは全然違うでしょ。

>あなたが理解できないのは、地価が上がると家が買えないとごねているだけの論理で、経済学とは全く違います。
ふーん。経済学ってのは国家破綻をさせるための学問なのかね(藁
じゃあ、その経済学に詳しい人とやらに聞きたいが、国の債務700兆円をどうやって返済するのかね。
天から金が降ってくるとでも。

抵抗勢力の御用学者植草一秀なんて奮ってる。
もし平成元年、つまりバブル期並みに景気がよくなれば税収は当時80兆円あり、財政再建が出来るとか大嘘をつく。
当時に比べ、国の債務が400兆円も増え、当時の国債利回りが7%近かったことはわざと隠す。

イイカゲン、税金まけろ、金をばら撒け、のたかり根性はやめないと、国家破綻へまっしぐらじゃん。




925名無しさん@3周年:03/05/16 20:43
>>924
一票の格差についての最高裁判事の見解をみればわかる
やつらは官の犬、信用するのはアフォです
926名無しさん@3周年:03/05/16 20:45
>>924 「天から金が降ってくるとでも。」

財政再建派からこの言葉がでてくるとは・・・
927名無しさん@3周年:03/05/16 20:48
>>926
竹中が必死こいて帳簿上の債務を消そうとしても
天から金が降ってきてそれを埋めてくれるわけではない。
928927:03/05/16 20:53
>>926×
>>924
929名無しさん@3周年:03/05/16 20:57
>>924
税収が不足してるなら、まずは公務員を切ることでしょう
ただでさえ弱っている民から資産を取り上げることはありません
930924:03/05/16 21:00
>やつらは官の犬、信用するのはアフォです
別に最高裁だけじゃないがな。まあ、少なくとも妄想で憲法を語る奴よりはマシ。
やたら「信教の自由の侵害」とか吼えるオウムや創価とレベルは一緒(藁)

>財政再建派からこの言葉がでてくるとは・・・
意味不明。財政を考えれば、税金まけろ、金をばら撒けなんて言えんといっているんだがな。

>竹中が必死こいて帳簿上の債務を消そうとしても
帳簿をごまかさそうとしているのは、竹中じゃなくて相澤とかいわゆる抵抗勢力でしよ。
竹中はもはやダメな銀行は潰してもやむなし、って言っているんだけど。
931名無しさん@3周年:03/05/16 21:02
903ってここにちょっくちょくでてくる経済を知らない屁理屈屋さんですか?
地価さがったらダメでしょう。
日本経済の実質的な部分が、土地本位制なんだから。
あなたは税金って役人食わせるものだと持っているの?
国民主権の国家において税金は、国民の幸福のためにつかわれるもの。
役人のためのものではありません。
債務をつくったのは無能な役人や政治家です。
932名無しさん@3周年:03/05/16 21:03
>>930
最高裁の判事なんて厨房以下
田舎者かな?w
933924:03/05/16 21:04
>税収が不足してるなら、まずは公務員を切ることでしょう
別に切ればいいじゃん。別に反対してないよ。
小泉の主張する「特殊法人、公団は廃止もしくは民営化」ってのはそれも含めるだろ。

が、公務員を半分にしたところで、40兆円も税収不足、700兆円の債務の返済は不可能。
税金を安くしたり、公共事業をばら撒く余裕なんて無いはずだろ。
クーとか植草とか「ばら撒け、ばら撒け」って主張しているがな。

ところで、経済学に詳しい人の財政再建方法をお聞きしたいもんだがな。
それには頬かむりか(爆笑)
934927:03/05/16 21:06
>>930
「帳簿をごまかさそうとしているのは、竹中じゃなくて相澤とかいわゆる抵抗勢力でしよ。
竹中はもはやダメな銀行は潰してもやむなし、って言っているんだけど。」

ずれまくってんだけどw
アフォですか???www
935924:03/05/16 21:08
>903ってここにちょっくちょくでてくる経済を知らない屁理屈屋さんですか?
経済学者なんてもはや曲学阿世の徒でしょうが。
財務省の官僚は最高学府の経済学部を出ているし、10年経っても経済をよくすることも出来ないジャン。
それより、財政再建方法はどうした(爆笑)。
「景気回復すればすべて○く収まる」のカミカゼ論ですか。

>あなたは税金って役人食わせるものだと持っているの?
あんた、頭悪いね。
官僚なんてどうでもいい、っていってんジャン。
936名無しさん@3周年:03/05/16 21:08
>>934 「小泉の主張する「特殊法人、公団は廃止もしくは民営化」ってのはそれも含めるだろ。」

言うだけなら誰でもできる。
郵政公社が実績か?
937924:03/05/16 21:09
>>934

うざいな。何バカ言ってんだよ。
時価会計延期だのいってんのは、相澤とかだろ。
938924:03/05/16 21:11
>>936

又、バカが出てきたな。
過去スレ嫁よ。

言っていることは正しいが、バ官僚と族議員の連中のおかげで骨抜きになっている、っていってんだろ。
で、族議員とかはお前らと一緒で「税金下げろ、金をばら撒け」って吼えているじゃん。
そういう連中が一番のガンでしょうが。
939名無しさん@3周年:03/05/16 21:14
財政再建なんて考えなくていいんだよ。
子供の代が嫌なら孫の代へ、それでもダメなら曾孫の代に送っちゃえばいいの。
別に他国から金借りてるわけじゃないでしょ。
自分とこで金刷って自分のとこで借りてるだけなんだから。
940名無しさん@3周年:03/05/16 21:16
>>938
実行力のない人間を支持する気はありませんよ
とっとと解散して欲しいね
941名無しさん@3周年:03/05/16 21:18
>>937
だからずれてるって言ってるの。わかんないかな?wwwwww
942924:03/05/16 21:18
>自分とこで金刷って自分のとこで借りてるだけなんだから。
それをやると、終戦後の時みたいに、高インフレになって、国民の貯金などを取り上げることになるんだが、それでいいのかい?

>別に他国から金借りてるわけじゃないでしょ。
逆にそれの方が深刻。
他国から借りている場合には、それを踏み倒しても困るのは他国だが、日本の場合には
金を貸しているのは国民だから、財政再建しないと困るのは国民。

おいおい経済学に詳しいとかいうやつのレベルってこんなもんか?

943名無しさん@3周年:03/05/16 21:20
>>942
ハイパーインフレになるという理屈を教えてください
944924:03/05/16 21:20
>>941

わかんねえな。
じゃあ、説明してくれよ。
下らんレスばっかしてないでさ。
945名無しさん@3周年:03/05/16 21:23
>>944
普通に考えればわかるでしょ。
帳簿上の債務を償却しても、その債務が日本国から消えるわけじゃないの。
その債務を消すためには金刷って埋めるか政府が借金して埋めるかしかないの。
このことを指してるってわかるでしょ。
946924:03/05/16 21:24
>ハイパーインフレになるという理屈を教えてください
国債ってのは国家の税収権が担保だろ。
それに応じて税金を上げることが出来ればいいが、出来なきゃ輪転機を回すだけだろ。
そうなりゃ金の価値が落ちるじゃん。

先の戦争のとき、軍事費調達のためにがんがん国債を発行して、税収が追いつかず、輪転機を回しまくって、高インフレになったんでしょうが(ドイツのようなハイパーまではいかないが)
で、国民の預金や生命保険金がパーになったのを知らんの?

今の財政状況はそのときをはるかに超える状況だよ。
ま、国力も違うから、なんとか持っているけどさ。

947名無しさん@3周年:03/05/16 21:25
>>946
金融政策がまったく機能しないという前提でしょうか?
948924:03/05/16 21:27
>>945

ああ、不良債権のことね。
帳簿上云々というからおかしくなる罠。

竹中はそれについては、国有化して政府で負担するしかないって言ってんだろ。

ま、不良債権のために税金を使うにしても、景気対策のために税金をばら撒くにしても、結局は同じかも知れないが。
ただ、まだ景気対策のために金をばら撒いて問題先送りするよりは、この際腹をくくるしかないんじゃないの?
949924:03/05/16 21:29
>>947

金融政策?
金がなくなったら、金融政策なんてどうにもならんだろ。
金融政策で解決できるなら、税金が無くても国家を運営できることになる罠。
950名無しさん@3周年:03/05/16 21:30
>>948
その結果デフレを促進させさらに財政状況を悪化させている。
いずれは底を打つとの考えがあるのでしょうが、そこまで持ちこたえられないんじゃないか
との国民不安があるのは事実。
どのような状況になれば底を打つとお考えですか?
951名無しさん@3周年:03/05/16 21:31
>>949
普通インフレ抑制には金を引き上げるものと考えますが、何にそれほど金がかかるのですか?
952924:03/05/16 21:34
>>950

俺は今のままじゃ、底はうたんと思うね。
国家が破綻して、高インフレになるまではさ。
減税や財政出動して、一時的に景気が回復しても、また下がってくるだろ。
小渕→森のときみたいに。

まあ、行くとこまで行くっきゃない、ってのも1つの考えかもしれないし、固定資産税なんとか汁って香具師は国家破綻、高インフレになったほうが都合がいいのかも知れないな。
ものの価値は上がるからなあ。
戦後農民が儲かったみたいにさ。
953924:03/05/16 21:36
>>951

そん時は国の債務の利子とかに金がかかるでしょ。
その金を払わないと、国家破綻なんだから。

そうやって、戦後日本も破綻したんでしょうが。
954名無しさん@3周年:03/05/16 21:36
>>952
どうせ破綻するなら借金しまくって失業者や自殺者を救ってやった方がいいだろ
955924:03/05/16 21:39
>>954

高インフレになったら、それこそ失業者とか自殺者が桁違いに多くなるがな。

要するに問題は先送り、破綻でもいいじゃん、ってことか。
だいぶわかってきた。
956名無しさん@3周年:03/05/16 21:43
>>953
942でハイパーインフレになると言ってますよね。
それに対して947で金融政策は効かないのかと聞いているのです。

ハイパーインフレの状況で債務の利子なんて微々たるものではないですか?
953は答えになってないと思うのですが。
957名無しさん@3周年:03/05/16 21:46
>>955
どうせ破綻するならって前提つけてるだろ!
お前>>952「底はうたんと思うね。」って言ってるだろ!

お前、もう少し文章の読解力つけてからにしなよ。疲れるからw
958924:03/05/16 21:47
>>956

ん?
それこそ答えになっていないと思うが?
高インフレになれば、ある意味財政問題は解決するじゃん。
国民の預貯金を取り上げるんだから。

それになってもいいのか?ってことだよ。
959956:03/05/16 21:48
ごめん、自分が勘違いしてました(恥
960956:03/05/16 21:50
自分が言いたいのは金融政策でインフレは調整できるのではないかってことです。
961924:03/05/16 21:51
>>957

何切れているんだお前(爆笑)。

俺はいまのままじゃ底は打たないし、破綻しかないんじゃないの?って言ってんだろ。
それを避けるためには、激痛であっても、増税と財政支出削減しか方法は無いと思っているんだがな。

で、税金下げろと主張する香具師にむしろ他に方法があるのか聞きたいんだよ。
いい方法があれば知りたいしさ。
が、景気優先派はそこはイイカゲンなことしか言わないか、ごまかしてばかりで、まともな答えを聞いたことがない。
で、経済に詳しいと自称する方に是非教えて欲しいんだがな。
俺は経済学なんて役立たずの学問としか思えんのでな。
962名無しさん@3周年:03/05/16 21:53
>>958
俺はそれで良いと思うがな
ハイパーインフレになる、金融政策は効かないって根拠が欲しいな
963924:03/05/16 21:55
>>960

出来ないだろ。
税収、つまり金がなけりゃ−、国債をばんばん発行するしかない。
が、国債の引き受けてが必ずどこかでいなくなるだろ。
そん時になれば、もはや金融政策もくそも無くなるんじゃないのか?
もし、それが可能だったら、戦後の日本もロシアも高インフレにならんだろ。

アメリカの場合には機軸通貨国だから、引き受け手が無くなるってことは無いから、まだなんとかしようがありそうだが。
964名無しさん@3周年:03/05/16 21:55
っっhんvbkage
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10528←えっ!1000円ただでもらえるのっっ!?
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=10528 http://e-yume.ktplan.jp/39792489/v
965名無しさん@3周年:03/05/16 21:56
>>961
>>950が「その結果デフレを促進させさらに財政状況を悪化させている・・・」
とレスしてるだろ。それに対して答えになってないだろ!
966名無しさん@3周年:03/05/16 21:58
>>963
インフレ抑制のための金融政策と国債引受云々の話がリンクできないのですが?
967名無しさん@3周年:03/05/16 21:59
なんか疲れた・・・
968924:03/05/16 22:00
>>965

デフレになっていることは確かだが、一時期は仕方が無いんじゃないの?
例えば、明治期の政府は財政再建のために、大増税デフレ政策をとった。
この時期は庶民はそれこそ泥炭の苦しみを味わったが、おかげでその後日本は立ち直り、
日清、日露戦争を勝ち抜き、世界の1等国になった。

結局、デフレ政策で国を建て直すか、高インフレ政策で国民の預貯金をパーにするしか方法は無いのかい?
で、景気回復派ってのは、高インフレで国を建て直しするのか?
969名無しさん@3周年:03/05/16 22:01
みんな少し落ち着こう!頭が混乱する
970924:03/05/16 22:03
俺も混乱してきた。
俺は何度も言うが経済学なんてのは信用していないしさ。

で、景気回復派、つまり税金下げろ、金をばら撒け派に聞きたいのは1つ。
どうやって財政再建するんだ?
それだけ。
俺は国民から預貯金を取り上げる高インフレ政策よりは、まだ増税インフレ政策の方がまだましだと思っているんだが、
他にいい方法があるのか?
971名無しさん@3周年:03/05/16 22:04
>>968
「泥炭の苦しみを味わったが、おかげでその後日本は立ち直り」

戦争特需とかなかったのですか?
立ち直った仮定をもう少し詳しく教えてもらえると助かるのですが。
972924:03/05/16 22:04
間違い

増税インフレ政策→増税デフレ政策 だった。
973名無しさん@3周年:03/05/16 22:07
>>970
「インフレ抑制の金融政策は効果がある」というのが財政出動派の論拠になっている。
効果がないとする意見を是非聞かせていただきたい。
974名無しさん@3周年:03/05/16 22:08
もう終わろう・・・
975名無しさん@3周年:03/05/16 22:12
>924のひと
俺は減税、財政支出削減派なんだが。
700兆円の借金も直ちに返さなければいけないわけではなかろう。
976924:03/05/16 22:17
>>971

戦争特需とかは無いよ。
当時の税収の中心は固定資産税ならぬ地租を農民から取り上げていた。
で、物価が半分になったため、コメを売る農家も収入が半分、でも地租は変わらない。
つまりは税金を2倍にして財政を立て直したんだな。

>>973
これって、あくまで国債の引き受け手がいるという前提の主張だと思う。
永遠にそれが可能と言うわけではないと思う。

>>975
もちろん、俺もいきなり来年から赤字国債0とは言わない。
が、第一歩としてはもはや税金下げろとか税金ばら撒けというのは辞めるべきではないかと思うんだが。
又、おそかれ早かれ増税も避けられまい。
方法は置いとくとして。

977名無しさん@3周年:03/05/16 22:18
空論の飛び交う糞スレになりつつあるな
978名無しさん@3周年:03/05/16 22:18
>>977
空論でない理論を聞かせてもらおうか
979924:03/05/16 22:22
何度も繰り返すけど、俺が聞きたいのは1つ。
今、日本は明治中期、金融恐慌から日米戦争の時期について三回目の財政危機。
で明治中期は増税デフレ政策、戦後は高インフレ預貯金取り上げ政策で財政を立て直した。
で、こんどはどうすんだ?

俺はこの辺で腹をくくるしかないと思うんだが。
国鉄もゴーン日産もある意味激痛を伴う政策で立て直した。

減税、税金ばら撒きという「やさしい」政策だけで財政を立て直せるのか?
そんな都合のいい方法ってあるとは思わないんだが。
980名無しさん@3周年:03/05/16 22:29
その政策だけと言ってるのかな
色んな意味で餌に使ってるのだろう
981名無しさん@3周年:03/05/16 22:29
好景気→莫大な金の量が速い速度でまわるもの
不景気→金の流れが悪くなり、その量が少なくなってゆくこと

公共事業→社会整備して経済・生活の利便性をよくし、経済効率を高める事業
     決して、採算性のあわない事業を進めることではない。
税金→国民による国民のためのサービス
   決して、アホ役人の失敗に補填するものではない。

982名無しさん@3周年:03/05/16 23:03
構造改革しても景気回復の見込みなし。
資産デフレ下で構造改革しても、落下するエレベーターで飛んでいるのと同じ。
景気回復には一時的な金が市場に必要。
構造改革する前に、資産デフレの元凶をただすことが一番。
資産の下落が下げ止まったときに、はじめて構造改革の成果が出始める。
下落中はなんの効果もありません。
不良債権処理なんて夢のまた夢です。
983名無しさん@3周年:03/05/16 23:15
構造改革=不良債権処理だったのか、勉強になった。
984名無しさん@3周年:03/05/16 23:23
小泉の考え・・・構造改革=不良債権処理
        構造改革=経済回復
        構造改革=株価対策
        構造改革=北朝鮮拉致問題解決
        構造改革=政治改革
985名無しさん@3周年:03/05/17 00:23
不良債権でも民間の銀行は着手
不良債権でも官のものは放置プレイ又は隠蔽ってか先送り、いや神風かも

手近な所から着手するにも、する傍から資産デフレで削られて逝く
986名無しさん@3周年:03/05/17 00:24
り そ な 銀 行 あ ぽ ー ん
り そ な 銀 行 あ ぽ ー ん
り そ な 銀 行 あ ぽ ー ん
り そ な 銀 行 あ ぽ ー ん
り そ な 銀 行 あ ぽ ー ん


株主の皆様、1000万円以上定期預金をお持ちの方、おめでとうごさいます。

987名無しさん@3周年:03/05/17 00:30
 今のままじゃ底は確実に抜けるよ!
軍国化で経済問題からそらす愚行を政府が始めたからね・・・

 軍国化して戦争にのめりこんでいった昭和初期の大日本帝国と、今の
日本がダブって見えるのは木のせいか?
988名無しさん@3周年:03/05/17 00:35
経済問題をマクロの話題にして逸らしてるだけかと

ただ、どのような入れ物作りかは言わない罠(言えないのだな
989名無しさん@3周年:03/05/17 02:00
明治期(明治14年)の松方紙幣整理(殖産興業、西南戦争などによる不換紙幣の濫発を整理)の
際の増税は、酒税、煙草税の増税、売薬印紙税その他新設を行った。
明治16年に日銀が出来、明治17年に兌換制度が確立された。
この様な昔の話ですので、ストレートに参考にするのは危険です。

農民を苦しめた反面、日本は本格的な資本主義的生産が開始された。
(その当時は人口の大部分が農民なので、農民イコール国民です。)

今の財政再建も、その負担は国民になるのは必定です。
しかし、資産デフレ大不況は、明治新政府に資金が必要であったとかの、前向きの原因で生じたものではない。
官僚が、資産価格下落期に、土地資産へ大増税を行ったから生じたのです。
明治期も、第二次世界大戦敗戦後も、その財政破綻は、必然的なもので、誰しもが理解できる。
今の財政破綻は、官僚のサイコな問題で発生している病理的なものです。
どこの国が、地価下落中に、土地保有への重課税政策を行った。
古今東西、聞いたことが無い。
よって、明治期、敗戦後期は参考にならない。



990名無しさん@3周年:03/05/17 02:05
今の資産デフレ大不況は、サカキバラ・サイコ不況です。
官僚が、サイコになっているのです。
病理的な不況です。
991名無しさん@3周年:03/05/17 02:13
サカキバラと榊原氏が偶然重なった。
サカキバラ・サイコのサカキバラとは、首を切ったサカキバラです。
992名無しさん@3周年:03/05/17 02:14
自治体も新しい税源を血眼で捜しまくってる
993名無しさん@3周年:03/05/17 02:28
>>989

この人の頭の中身では、固定資産税強化=国の債務800兆円の原因なんだな。
終わってる罠。
994名無しさん@3周年:03/05/17 02:45
りそな銀行の場合も
>財務省がインタゲに反対する理由としてあげていたものに、
>名目金利は、物価上昇とともに、上昇する。
>物価上昇で「国債の金利が上昇したら、財政は発散する」
>というものがあった。
の被害者だ。age

金利安→物価安・証券安→自己資本欠損→信用創造範囲縮小→不良債権増→融資先への貸しはがし間に合わず→申請
995名無しさん@3周年:03/05/17 03:44
>>993
経済は単純計算の世界ではない。
資産デフレで大不況にすれば、全体の税収が減る。
そして、財政出動すれば、国の債務が1000兆円になっても不思議ではない。

そもそもの出発点が、資産デフレに日本経済を陥れたことです。
土地への重課税政策をとったことが、経済のボトルネックになっているのです。
マイナスのレバーレッジ効果が経済に働いているのです。
難しいことを考えなくても、バブル崩壊からの経過を良く見れば分かる。
996名無しさん@3周年:03/05/17 03:52
>>993
おまえ、資産効果って知ってるか?
997名無しさん@3周年:03/05/17 04:04
俺の入っていたゴルフ場が倒産しやがった。
ゴルフ会員権がパーw

しかし、この会社年間売り上げ100億円(利益じゃねーぞ)なのに、債務は3000億円だってさ。
こんなでたらめな融資をしてれば、それや銀行も不良債権の山になるよな。
大方バブルの土地高騰に狂って融資したんだろうがな。

998名無しさん@3周年:03/05/17 04:08
資産デフレで「大不況」
土地への「重課税」政策

やたら、「未曾有」とか「大不況」とか使う植草秀一みたいだ。
やたら小泉を叩きまくってたが、全然相手にされないので、最近主張が狂っている。
「自殺者を1人も出さないように出来ない小泉政権はとっとと退陣しろ」とか。
自殺者を1人も出さない政権なんていままで誰もいないんだが。
こいつの総理候補は水戸のご老公に違いない。それとも暴れん坊将軍かも。

999名無しさん@3周年:03/05/17 04:13
日経新聞 5/17
りそな、実質国有化へ

竹中、木村路線で、銀行の会計上の重箱の隅を突付いている。
遂に、りそな銀行は国有化か。
そして、国有化の後は、安く米国の資本へ売り渡すのか。
資産デフレを止めないで、不良債権処理を行っているから、デフレは進行する。
麻生氏が、株価は結果、問題は地価の下落にあると言っている。
そして、地価の下落は、異常な土地への重課税政策で起こっている。
土地資産への課税方法を、1985年のバブル以前に戻すことが肝要と言っている。
固定資産税、土地の相続税などの課税方法を元に戻すことです。
これ以外に、日本経済を救う方法は無い。

10001000:03/05/17 04:15
お終い 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。