初心者の方の為のインターネットとパソコンのセキュリティについての質問スレッドです
自習を出来るリンクも紹介していますので自衛のご参考にして下さい
━ 質問マナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ アドバイスをもらう為に、「質問用テンプレート」を使って質問しましょう
・ 2回目以降の発言書込は、名前欄に「最初に質問した番号」を半角英数字で入力して下さい
・ アドバイスする方は、解りやすい説明をしてあげて下さい
・ 他から誘導されて来た場合は、その旨書いておきましょう
・ ここは2ちゃんねるですので、正しい解答ばかりとは限りません (用心しましょう)
・ ここにサイトURLを示す場合、先頭のhを抜いてリンクして下さい
━ 質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS(サービスパックの有無も)】 『』 例、Windows 7 Home Premium 64-bit 、XP Home SP3
【PCスペック】 『CPU: GHz 、メモリ: MB』 (「システムのプロパティ」で確認)
【使用ブラウザ】 『』 例、Internet Explorer 8
【Adobe Flash Playerの有無とバージョン】 例、10,2,159,1を使用 確認URL(
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/ )
【Adobe Readerの有無とバージョン】 例、Adobe Reader 9.4.4を使用
【Javaの有無とバージョン】 例、Java 1.6.0_u25を使用
【QuickTimeおよびiTunesの有無とバージョン】 例、インストールなし
【セキュリティソフトと年式】 『』 例、○○○○ 2011
【その他スパイウェア対策ソフト】 『』
【具体的な症状】 『』
【過程と措置】 『』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Windows オペレーティング システムが32 ビット版か 64 ビット版かを確認する方法 (XP proやVistaやWindows 7の方)
http://support.microsoft.com/kb/827218/ja *画像アップロードサイト
ttp://uploadgeek.com/ (アップロード後、サムネイル表示をクリックしてオリジナルサイズプロパティのURLを)
*長い文面の中継サイト
ttp://www.text-upload.com/upload.php
最低限のセキュリティ対策 ・ルーターを導入する ・Widnows Update もしくはMicrosoft Updateを行いパッチを適用する ・セキュリティソフトを導入する ・以下のソフトウエアが入っている場合は、最新版に保つ Adobe Flash Player Adobe Reader Oracle Java Runtime Environment(JRE) Apple QuickTime Apple iTunes
1乙
てst
>>1 (・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
こちらが先に立ったんですのでこっちから先に使おう
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/31(水) 03:35:47.14
【使用OS(サービスパックの有無も)】 『Windows7SP1』
【PCスペック】『CPU: coreI5 2.7GHz 、メモリ: 4GB』 (「システムのプロパティ」で確認)
【使用ブラウザ】『Google Chrome 13.0』
【Adobe Flash Playerの有無とバージョン】 10.3.183.7を使ってます
【Adobe Readerの有無とバージョン】 インストールしてません
【Javaの有無とバージョン】 Java SE6_を使用
【QuickTimeおよびiTunesの有無とバージョン】 インストールなし
【セキュリティソフトと年式】 『カスペ2010』
【その他スパイウェア対策ソフト】 『インストールしてません』
【具体的な症状】 『ウイルスの恐怖、個人情報漏洩の恐怖に困っています。』
【過程と措置】 『八頭がよく言うノートンに変えて
>>3 を全部使えば気にならなくなるのでしょうか?』
>>12 Javaのバージョンそれだけじゃわからんけど
PCの電源をいれなければ安全です
>>12 Google ChromeはGoogleに情報収集されてるぞ
そんなに気になるのは精神病の可能性もある
ウィルスセキュリティーZEROっが1980円で売っていたんだが、 これが一番リーゾナズルなセキュリティソフトじゃないのか?
ヒリヒリするソフトだな
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/31(水) 16:32:10.09
ヒリヒリってどんなん?
Kingsoftだけは無料でもやめとけよ?
僕はマイクロソフトちゃん!
ネットバンキングやネットショッピングやらないのならキングソフト最高やん人それぞれ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/08/31(水) 16:56:33.50
金が絡まんかったらキングソフトで十分
せめてMSEとかavastにすることを勧める
無駄にケチラずにもう少しお金出すことをすすめる
セキュリティなら金が絡んでも大丈夫なものにしとくべきだな。 初心者ならなおさら。
去年まではウイルスバスターというウイルスを入れてた
バスターは言うほど悪くなかったな ただ客を馬鹿にしたような会社の態度はアレだが 散々ポップアップ広告はやめろと言われてんのにやめないし
>>28 一応2012から広告とめられるようになった
>>30 お前と比べるな
お前が一番レベルが低いんだからさあ
なんなら鏡貸してやろうか
37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:34:22.66 テスト機関と繋がりが深いESETの結果は信用する気にならんw 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 16:50:28.82 ESETなんかは、実際は誤検出やトロイの検出漏れが酷い部類のベンダーだもんな。
エロサイトで何回かクリックしたら、 6万振込めみたいな画面が出るんだがどうしたらいいか教えて下さい。 消しても数分後に又出てうざい。 OSはWin7です。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/02(金) 02:31:18.75
Aviraからavast!に乗り換えたのですが、早速システム検査で感染したファイルが見つかりました。 8つほどみつかり、うち6つは削除できたのですが残りの2つは 「ファイルが見つかりません」となり削除も移動も出来ませんでした。 検出されたのにファイルが見つからないというのはどういう状況なのでしょうか? Aviraの時にはこういったメッセージを見たことがなかったので戸惑っています。 心当たりある方ご教授ください。お願いします。
avastスレで
40 :
38 :2011/09/02(金) 02:34:08.86
>>39 失礼しました。
そちらで質問しなおします。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/03(土) 02:52:08.70
【使用OS(サービスパックの有無も)】Vista SP2 【セキュリティソフトと年式】 Avast!6 【その他スパイウェア対策ソフト】 Comodo 非常駐型のスパイウェア対策ソフトを入れたいのですが何がおすすめですか?
45 :
ひよこ名無しさん :2011/09/03(土) 17:08:42.86
WINDOWSXPです。 自分はウイルス対策については、どうなっているのか分かりません。 無料の期間が過ぎて、だいぶ経ちますし。 右下に、いくつか定期的にあなたのPCが危険になる可能性があります?的な タグが日常的に出ているのですが、全て無視しています。 まず、ほとんどの人が有料のウイルス対策をしているという事を聞きました。 自分にはそれがどうしても信じられません。 そもそも自分で有料のものをとなると、色々調べる必要が出てきますし 何も知らない一般の人は、混乱すると思います。 例えばTVを購入しても、来ている業者に接続等やってもらう人もたくさんいるぐらいです。 リカバリ後などネットへの接続をプロバイダに聞いたりする人が多いですし その程度も自分で出来ない人が多い、つまりそれが一般的だと思う中で どうしてもほとんどの人が有料のウイルスソフトを購入しているというのが 信じられないんです。 そもそも業者側がほとんど安全というレベルまで自動的にやっていて お客さんに提供するとか、そんな制度もないんでしょ? 有料のウイルス対策をしないのはとんでもない でも対策のことは自分でやってと、客を放置しているわけでしょ? こんな状況で、ネット人口がこれほど多いんです。 またTVの例えになりますが、何らかの対策をしないと TVは壊れてしまう可能性がありますよ、でも何らかの対策は 自分で調べて考えて、自分で購入してくださいと言っているようなものです。 こんな状況では、TVを購入する人は限られてしまうはずです。 だから、本当のところはどうなのか教えてください。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/03(土) 17:40:20.17
\\ ビ \\ \ \\\ \\ \ \ \\ \\ ュ ウ \\ \ \\ \\ \\ \\ \ ウ \\\ \\ \\\ \\ \∧_∧ ウ \\ \ \\ \\ ( ・3・ ∧∧ ゥ\ \\ \ \ ( (・3・ ) \\ \\ゥ\\ \ \\ \| | | ヽ \\ ゥ \\ \ \\ (_(_UU( )〜′ \\ \\ \ \\ \ | ̄ ̄|  ̄ ̄\ \\ \\ \ \ \ / Y \ ∨ |  ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ \\ \\ | | | \ ヽ たとえハッカーが来なくても、今はただ耐えるのだ!
無料のアンチウイルスソフト使って見たいのですが AVGとAvastはどちらが動作が軽いでしょうか? 両方使った事がある人がおられたら回答お願いします
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/07(水) 17:06:52.21
>>50 自分で使ってみればいいのでは
嘘つかれる可能性もあるし、環境によって変わるかもしれないし
情報古いかもしれないし
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/08(木) 22:04:04.57
すいません。インターネットがくそ遅いです。 前までは、サクサクできていたのですが・・・ それで、ウイルスバスターを買い、インストールしましたが、 症状が治りません。 誰か助けて下さい!
56 :
54 :2011/09/09(金) 00:10:49.68
初心者なんで分かりません。 Windows 7 home premiam Intel core i5 2,27ghz メモリ4GB ウイルスバスター2012クラウド このぐらいしか分かりません。 症状はインターネットが遅いです。
57 :
54 :2011/09/09(金) 00:11:04.39
初心者なんで分かりません。 Windows 7 home premiam Intel core i5 2,27ghz メモリ4GB ウイルスバスター2012クラウド このぐらいしか分かりません。 症状はインターネットが遅いです。
>>56 あなたが伝える努力をしないなら
こちらも解決策を教える努力をしない
60 :
54 :2011/09/09(金) 00:24:35.28
すいません。 インターネットeを押してインターネットを開くと、 くそ遅いです。前までは、サクサクできていました。 ケータイからです。
61 :
54 :2011/09/09(金) 01:11:59.90
不正アクセスのような気がします。 どこを見れば良いですか?
62 :
54 :2011/09/09(金) 01:15:00.59
はやく助けて下さい!もうダメだ!
まずアドバイス 最低限のセキュリティ対策 ・ルーターを導入する ・Widnows Update もしくはMicrosoft Updateを行いパッチを適用する ・セキュリティソフトを導入する ・以下のソフトウエアが入っている場合は、最新版に保つ Adobe Flash Player Adobe Reader Oracle Java Runtime Environment(JRE) Apple QuickTime Apple iTunes
ブラウザ何つかってるかしらんけどIEなら9にすると表示は早くなる
65 :
54 :2011/09/09(金) 01:32:13.47
メモリが一杯だったら遅くなりますか?
>>65 4GBでおそくなるってことはメモリのせいではないはず。
ウイルスバスターやめてノートンの体験版にしてみたら?
67 :
54 :2011/09/09(金) 01:56:27.37
リソースモニター見たら、物理メモリの空きがないのですが、 関係ありますか?
68 :
54 :2011/09/09(金) 01:57:35.99
いや、ウイルスバスター入れる前から遅いです。
他にメモリを大量に使うソフト使ってるなら影響するけど、 XPとちがって7だとwindowsが使ってなくても予約分として 確保して、そのせいで空きがないように見えちゃうんだよ。
>>60 遅いって回線は何つかってて(ADSLや光)
速度計測サイトで何Mbpsしかでてないというような情報がないとわからない。
台風とかの影響で回線自体が損傷してるようならNTTとかインターネットの契約事業者
に連絡して直してもらわないと駄目だと思うよ
71 :
54 :2011/09/09(金) 02:06:04.86
回線は、wimaxです。いわゆる無線ランとゆうやつでしょうか?
だったらwiMAXの速度の問題かどうか判断して連絡してなおしてもらうしかない 電波の強弱の問題ならどうにもならないかもしれないけど。
73 :
54 :2011/09/09(金) 02:46:40.78
分かりました。 ありがとうございます。
希に見る強烈な奴が登場したな
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/09(金) 13:02:19.01
あるサイトのプレゼント応募キャンペーンに参加したいのですが、 応募フォームがSSL非対応なのでとっても不安です。 応募フォーム以外でのキャンペーン参加は認められておらず、 住所氏名だけではなくかなりプライベートな情報を送信しますので、 この件に関して抗議をしたいのですが、 SSLに非対応なので不安です、セキュリティはどうなってるんですか、 みたいなメッセージをこのサイトに送っても非常識じゃないですか? というかどんな風に質問したらいい感じの対応をしてもらえそうですか? 問い合わせフォームなどは普通にSSL対応していますし、 そのサイト自体も大変大きな会社が共同出資して運営しており、 知名度もそこそこありますので信頼出来ると思っています。 また応募をやめれば解決というご意見もあるかと思いますが、 そのサイトを利用してある条件を満たした応募者はもれなくもらえる的なキャンペーンで、 プレゼントもかなり魅力的なので出来れば参加したいです。 貧乏根性丸出しでお恥ずかしいですがご助言ください。
>>75 フィッシングサイトのような気がしなくもないですが・・・。
もし問い合わせるなら必ず運営会社の公式ホームページから辿れるところへ出して下さい。
本問い合わせページなど御社の個人情報を取り扱うページではSSL対応をされていますが
〜のプレゼント応募キャンペーンページ(
http:// 〜)はSSL非対応となっております。
このため最近よく聞くフィッシングの可能性があるのではないかと思い、失礼ながらメールさせていただきました。
もし公式ページであればSSLに対応する予定はございますか?
といった感じで送ればいいのではないでしょうか。
ただ、公開期間の短い懸賞ページではリリース後に改修される可能性は低いと思います。
(というか、今時そんな危機意識のない会社があるんですねぇ)
あと悪質なクレームでない限り、ほとんどの企業では問い合わせ内容が抽選結果に影響することはあり得ません。
ご参考までに。
77 :
75 :2011/09/09(金) 14:27:11.36
>>76 ありがとうございます。
一応本サイトから送られてきた(と判断出来る)メールに記載されたリンク先ですし、
サイトのトップページにもキャンペーンについて告知がありますので、
フィッシングサイトの可能性は低いのではないかと思うのですが、
公開期間はそれほど長くないので改修はしてもらえないかも知れないですね。
とりあえず一縷の望みをかけて、
ご助言いただいた内容のメッセージを送ってみようと思います。
>>77 そういうキャンペーンってや○ざ関係の企業がやってることもあるので
利用しないほうがいいよ。
今の時代素人でもSSLや暗号化くらいの(しくみは知らないにせよ)知識があるのに
作ってる側が知らない、あるいは知っていても対処していないという姿勢から
疑わしい。
報復されるからに決まってる
81 :
75 :2011/09/10(土) 00:02:52.16
>>78 今回はメールしたらすぐにSSL対応ページに修正してくれました。
一応誰もが知ってる大きな会社が運営しているサイトなので、
○くざが関係している可能性は低そうですが、
こういうリテラシーが低いところには疑いの目を向けた方がいいですよね。
今後も気をつけます。ありがとうございます。
>>81 だからなんで伏せ字にしてるのか答えてよ、気になる
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/10(土) 17:09:47.63
Temporary Internet Files Cookie 最近使ったファイル 履歴 これらはマメに削除した方が、セキュリティ的にはいいですか?
>>84 そうですか
不便になるだけみたいなので止めます
ありがとうございました
Temporary Internet Filesについては IE6が入ってたような古いPCならサイズを小さくしたほうがいいだろうね セキュリティじゃなく性能的な話だけども
検疫したファイルを手動で復元できるのって、すべてのソフトで 出来るんですか。 時々、誤検知して消してしまいます。 カスペ2010は、できた。 ノートン2011は、無理っぽい 他のでできるやつあります?
すべてって言われたらわかんないけど できないアンチウイルスみたことないな。 ただ真っ黒なやつは検疫せずに即削除されるのも多い。 あとは設定だな
>>88 ノートン2011がお試し版で2ヶ月無料についてたんで、試しに使っているのです
が、ファイルが検疫・即削除されたのです。
去年のカスペは、それを問題なしとしてたので油断してました。
ちなみに全く関係ない古いゲームのファイルでした。
もうすぐ、更新時期なのでどうしようかと。
全てを除外するのは、面倒で。
>>89 ノートンなら設定だろうな。あるいはSONAR関連。
実際にみてないから確実にはいえないけど、
消した奴でもある程度復元できたと思ったけどな。
2012ならSONARでも毎回確認するようにもできる。
2012へのアップグレードや使い方はノートンスレでもみてね。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/11(日) 08:34:32.09
いろんな会社のお試し版、例えばウィルスバスターなら1ヶ月とか あれを綱渡りで使うのってなにか問題ありですかね〜?
アンチウイルスをいろいろとっかえひっかえするなら 用意されているならアンインストール後にメーカーの削除ツールを実行しておくと おまじない程度には効果があると思う。 経験則から削除をちゃんとやってれば問題でることはないと思ってる。
93 :
91 :2011/09/11(日) 09:32:01.94
>>92 ですよね〜
なんかアンインストールだけじゃ心もとないから
やはり削除ツール?ってのが必要なんですね
自分はパソコン初心者だから
ウィルスバスター試用期間を経て購入を選択します
ありがとうございました
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/11(日) 17:23:15.61
各アンチウイルスソフトとファイアウォールの性能を知りたいのですが 定期的に検査をしてランキングを乗せているサイトなどはありませんか?
linux ubuntu で使える有料のやつ おしえて
つ google
ノートPCを職場で盗まれてしまいました どうすればいいでしょう、同じ職場の人間だと思うのですが どうすれば良いですか、 その犯人が盗んだPCを自宅でネットにつないだらなんとか 犯人を見つけられますか しかし犯人の個人が契約している ブロバイダーとIDでつないでいては無理ですよね 犯人の自宅で盗品を見つける以外に方法はないですかね
とりあえず、上司や警察に相談されてはいかがでしょうか
566 名前:備えあれば憂い名無し[sage] 投稿日:2011/09/13(火) 19:15:11.22 ID:4x31eEto0 無断で会社を辞めたやつがノートPCを 置いていったんだけど、もう連絡、取れなし携帯もつながらないので もらってもいいかな、これで自宅でネットに自分の契約している ブロバイダーで見ててもつかまらないかな そいつが東南届けを出したらあぶないかな
今まで有線で4台繋いでたのですが 今回1台だけ無線にする事にしました 無線はセキュリティちゃんとしないとやばいと聞いたのですが WHR-G301Nという親機の初期設定だけじゃ危険でしょうか? ワンタッチでらくらくとあるのですが不安です
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/17(土) 16:47:18.28
スマホだのオナホだの言ってる暇なんてねーしよ 違うか
アンインスコに各メーカーの削除ツールなんか使うより 定番削除ツールのRevo Uninstaller使った方がよほどきっちり削除してくれるわ
ウイルスに感染しているとかで危険なサイトをクリックしても 内容が表示される前にウィンドウ消したら大丈夫だったりしますか?
8080番ポートが開いていると言われるので閉じたいのですが どう設定したら良いのか分かりません OS:windows7 セキュリティソフト:カスペルスキーインターネットセキュリティ2011 ルーター:BUFFALO WHR-G301N 特にアプリケーション指定でポート開放のルールは作ってないです ルーターのアドレス変換ルールも同様です 何か変なことした心当たりとしてはVPNのソフトをインスコしたことがありますがそれらは既にアンインスコ済みです
110 :
108 :2011/09/19(月) 07:43:20.47
>>109 失礼しました
したらば掲示板で「8080番ポートが開いているので書き込めません」という旨のメッセージが出るのと
適当に検索して出てくるポートスキャンのサイトで8080番を調べると開いていると表示されます
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/21(水) 19:48:05.30
112 :
sage :2011/09/22(木) 12:08:29.01
ウィルス対策ソフトがうまく動かなくて、 電話したら遠隔操作で見てくれました。 でも、ネットバンクとかネットショッピンングとかやってるPCなので、 今すごく不安になっちゃって。 とりあえずパスワードとか変えたらいいんでしょうか?
>>112 誰が遠隔操作したの?ってかそれで万が一pass知られて
使われたら犯罪だろw
>>112 どこに電話したの?
不安ならOS入れなおして全てのパスワード変更でOK
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/23(金) 02:05:20.98
【使用OS(サービスパックの有無も)】Windows 7 HomeSP1 【PCスペック】i5 750 2.67GHz 【使用ブラウザ】firefox3.60 【Adobe Flash Playerの有無とバージョン】10,3,183,5 【Adobe Readerの有無とバージョン】無だと思います 【Javaの有無とバージョン】自ら入れた覚えはありません 【QuickTimeおよびiTunesの有無とバージョン】無 【セキュリティソフトと年式】ノートン2011 【その他スパイウェア対策ソフト】 【具体的な症状】スタート時バックグラウンドでWMPSideShowGadget.exeとwmplayer.exeが勝手に起動する 【過程と措置】起動時すぐなんとなくProcess Explorerを起動しプロセスを見ていたら以前はなかった上記二つのプロセスが勝手に起動していた スタートアップを見てもそんなもの入っていませんでした。taskhost.exeが起動してるみたいなんですが タスクスケジューラーを見てもそんなタスクなさげでわかりません。 最近PCにインストールしたものといったらロジクールのG400というマウスのセットアップソフト ゲームソフトウェア8.01というものくらいしか思いあたりません、ですがそれをスタートアップから外して起動しなおしても変化ありませんでした あとルーターを変えましたがPCには何もインストールしていません ノートンで完全スキャンしましたが反応無し 他に前Process Explorerを見たときにはなかった気になるプロセスとして WUDFHost.exeが二つもでてました 原因、解決方法を教えてくださいお願いします。
https://www.ccc.go.jp/ 久々にサイバークリーンセンターを見にいったら、すごい親切なサイトに変身していた。
チェックの仕方やツ−ルも初心者向きにていねいに書かれていた。
以前あった駆除ツ−ル ccc.com はカスペルスキーのツ−ルに替わっていた。
>>117 WMPSideShowGadget.exeとwmplayer.exは無事消えましたありがとうございます。
WUDFHost.exeは相変わらず二つでてますが気にしなくていいですかね?
気にしいで心配性の癖にド素人でセキュリティについて何もわかってません性質悪いですね・・・
とりあえずFlash Playerの更新とインストールの有無について調べておきますありがとうございました。
>>118 Firefoxもね
気になるなら勉強することをすすめるよ
ちょっと怪しいプログラムがあるから検査したいんですけど、トロイの木馬の検出はアンチウイルスソフトとアンチスパイソフトどちらのほうが強いんですか?
>>120 このスレの上の方に載ってるサイトで試せばいいけど
なんでもかんでも拾うのはやめたほうがいい
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/25(日) 05:58:11.29
ハーイ
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/25(日) 16:23:05.91
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/25(日) 17:57:25.01
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/26(月) 22:15:21.63
質問よろしいでしょうか。ウィルスバスター2012をインストールしている途中、相互性がないので以下のファイルを削除するようにと出ます。 McAfee internet security/virus scan/Total Protection 2007/2008/2009/2010/2011 で、"コントロールパネル→プログラムのアンインストール"でMcAfeeを探してみたのですが見つかりません。 これを削除するにはどうしたらいいでしょうか。OSはVistaです。よろしくお願い致します。
McAfeeスレかバスタースレで聞け
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 03:04:43.13
>>128 ありがとうございました。それで解決しました。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 05:40:51.44
ルータもファイアウォールも無いとすぐに侵入されるもんですか?
>>130 WindowsでOS標準のFWもついてないレベルとなると
すでにMSのサポート対象外なんで何でもされ放題
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 16:58:40.18
何故かは知らないけど、無線LANでセキュリティが有効でないプロバに強制的に接続されてしまいます 自分のルーターに接続し直しても、また戻ってしまいます 助けて〜 p2pとかはやっていないです スマホはwi-fiで2台接続しています(おととい2台目接続し始めてからこの現象が) 宜しくお願いします
Macに、Nortonでファイアウォールをかけています。 Dropbox上に『IDManager』をフォルダごと置いていたのですが(愚かとしか言えませんが)、6月にDropboxのバグで4時間ほど誰でもアカウントに侵入できる状態となっていました。 これが漏れて解析された場合、宅内用NASやMacのデータが流出してしまうことはあり得るでしょうか。 Nortonの方には「ルータとMacのパスワードが漏れている場合ファイアウォールは意味をなさない」と言われました。 どちらのパスワードもIDManagerに記録しておりましたが、そもそもルータのIPアドレスをネット上で探すことから始めなければいけないので、天文学的な確率と信じたいのですが...
>>133 PCの話なの?スマートフォンの話なの?
エスパーさんは不在なので
>>1 読んでね
>>134 心配なら保存されていたパスワードを全部変えればいいだけじゃないの
心配だと言ってるだけじゃ何もならないよ
>>136 勿論パスワードは変更しましたが、Dropboxのバグから三ヶ月ほど期間があったのでその間に流出したのではないかと不安で...
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/27(火) 18:42:59.87
>>135 すみません
両方です
スマホ多分接続していません
外出時に違うプロバの接続できますよ案内がきたけど、AVGだし気持ち悪いので3Gで接続しました
が、無線LANルーターの接続がセキュリティで守られていない接続だったので昨晩は接続している可能性が高いです
今日家に帰ってPCの接続見たら変な接続だったのでいつもどおりに変更し、ニュー速に書き込んだら他県の表示・・・
接続見てみたらまた「セキュリティで保護されていない接続」言いかえれば違うプロバへ変更になっていました
ちょっと気持ち悪くて駆け込んでしまいました
>>1 も読みます
自宅の接続へ再度変更し直してからは今のところ異常ありません
隣のお宅がセキュリティ無視して電波飛ばしているならともかく他県で、しかも自動的に接続が変わって気になっています
他情報必要なことあったら書きます
助けてください
因みに男ではあるのでおっぱいは期待しないでください
ありがとうございます
139 :
138 :2011/09/27(火) 19:28:45.91
PCはノートン先生です
>>138 判りにくいが 『外出時に公共Lan=ホットスポットとかでNet接続』『その時、保護されてない接続です』と表示されて気持ち悪い
kつて事か?
なら『公共LANで【保護されてない接続】が出るのは当たり前』
保護されてる/されてない』 と言うのは【Lanの 電波ッ! が暗号化されてるか/されて無いか】だから。
右下 タスクの無線接続マーク開く/またはコントロールパネル→無線接続 → とのルータ接続設定で WANコード又はキー
を入れてる番号は【その。家の。ルータとの間でだけ。通用する】
だから、ヨソの人が来ても、そのキー番号を知らないと繋げない。(暗号化してない接続は出来る)
こっちが公共LANスポットへ出掛ければ→その無線ルータのキーを知らない→暗号化では繋げない】 つーこと。
軍関係、情報部、金融,法律関係でも無ければ気にする程の事じゃない。
ウイルスが怖いってんなら 聞くばかりじゃなく『ログ速』辺りで ウィルス板の過去ログ漁れ。
対処法、ウィルス情報なら2chよりも『専門サイト』が有るし。 ggrks
141 :
138 :2011/09/28(水) 02:55:03.59
>>140 ありがとうございます
ただちょっと違うんです
自分、OCNなんですけど、家のパソコンもYBBの保護されていない接続に強制的に変更されているんです
その接続をスマホが引きずってしまって、外でもYBBの接続をしようとするという感じです
ただのりなんてしたくないので、OCNの回線につなぎ直すのですが、時間がたつとYBB回線でつながっています
何故そのような気持ち悪い現象が起こるか知りたくて、お聞きしました
一応ググったのですが、誰かが何かをしている気がして、
こちらでお聞きした方が同じケースで困っている質問もあると思い質問しました
どうか助けてください
お願いします
>>141 男のつもりらしいけど気持ち悪いとか気がするとか女みたいな書き方だな
お前が情報をまとめて出さないから面倒な回答になってるし入れ違いも起こってる
PCとスマートフォンで話が混ざってるし非常にわかりにくい
何度も言うけどここにエスパーはいないから
>>1 読んでくれ
気持ち悪いとかはどうでもいいから事実だけを書けよ
143 :
138 :2011/09/28(水) 16:29:44.59
145 :
138 :2011/09/28(水) 17:37:11.01
WHR-G301Nで無線LAN接続を考えているのですが 自分のPCじゃAOSSは使えないようです どのようなセキュリティ設定をすれば安全でしょうか?
普通に手動でキー入力してWPAとかで繋げばいいとおもう
>>146 ****************************************************************
*AV Comparativesというテスト機関では、トレンドマイクロが一位なんだな!*
* . *
* なんて信頼性の高いテスト機関だろう♪. *
****************************************************************
http://chart.av-comparatives.org/chart2.php
WPA-PSK(AES)/WPA2-PSK(AES)が普通。 AOSSを使うと、最悪、WEPというセキュリティが無いに等しい設定にされる場合があるので手動設定がお勧め。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/09/29(木) 19:08:51.80
>>150 AOSS使ったんですが、プロパティみたらWPA(パーソナル)になっています
ヤバいですか?
>>151 WPA(パーソナル)は、WPA-PSKの事だよ。
暗号化方式にAESとTKIPがあるけど、一般的なのがAESなだけでTKIPでも問題ない。
0.3263026080479111.exeというファイルがあるんだけど これは一体何なの?
【使用OS(サービスパックの有無も)】Windows 7 Premium 【PCスペック】i5 2,27ghz、メモリ4GB 【使用ブラウザ】IE9,Google Chrome14(更新版、使う予定) 【Adobe Flash Playerの有無とバージョン】10,3,183,10 【Adobe Readerの有無とバージョン】有9.4.6 【Javaの有無とバージョン】無いと思います 【QuickTimeおよびiTunesの有無とバージョン】? 【セキュリティソフトと年式】ウイルスバスター2012 【その他スパイウェア対策ソフト】 【具体的な症状】Chromeにウイルスバスターのアドオンはあるんですけど ウイルスバスターのページ見てたらなんだか非対応らしいです。 何でアドオンがあるのか分からなくて、これって機能してるんですか? 【過程と措置】アドオンはそのままにしてchromeで試しに拡張機能のAdblock入れてみたんですけど これってウイルスバスターと被るんだろうか…IEも併用するのでchromeのセキュリティ設定 はどんな感じにしたらいいんでしょうか、高度な設定のところはいじりました。
>>157 ツールバーのアイコン自体は表示されてます。そのページの他のQ&Aを
覗いたらなんかchromeの更新版は対応してないみたいです。でも表示はできるよとなっていて…
Abblockはそのまま入れとくことにします。設定はなんかgoogleに情報収集?されてるらしいので
そこら辺をいじってしまいました、すみません
一番不安なのがてchromeで遊んでてもしウィルス感染した場合のことなんですけど
バスターは検出して処置してくれるんでしょうか、個人情報盗まれたりするんだったら心配で
>>160 わかりにくいけどツールバーと基本機能のインストール条件では状況が変わるってことだと思う
リンク先の安全性評価に関してはリアルタイムじゃないんで過信は禁物
赤いのは避けたほうがいいだろうけど緑だから確実に安全てわけじゃない
いつかわからないけど検査した時点では検出されませんでしたってだけ
Chromeは攻撃スクリプトに関してはわりと強いんでそれほど心配はいらないけど
なんでもかんでもDLしてたら意味ないので気をつけてください
パソコン3台もってます。 それぞれのパソコンに違うメーカーのセキュリティーソフトを入れるのが 常道でしょうか? 各メーカーからは1年間3台使えるのがよく売られていますが・・・。 例えば、3台のパソコンに違う3社のを使う方が、安全でしょうかね。 (例、3台にノートン、カスペ、バスターそれぞれ1年版か2年版をいれる) そのほうがいいかな?
好きにしろとしか
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/02(日) 21:58:31.20
バスターはないわ
まず、ノートン + フリー + フリー とかで納得がいくまでやってみれば。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/02(日) 23:23:45.55
どなたかアドバイスお願いします! NTTの営業マンにネットの契約をすすめられ、丁度越してきたばかりなのでOKしました。 契約時、「セキュリティーサービスはウイルスバスターみたいなものです。 ネット接続サービスはモデムの取付からセットアップ すぐにパソコンが使えるようにします、わからないことがあれば お客様のパソコンを遠隔操作して、うんたらかんたら」 2ヶ月無料なので入ってくださいと言われ入りました。 しかし、遠隔操作とかされたら怖いんですけどこれって普通なんですか? こんなサービス初めてすすめられたので気になります。 今日開通予定だったのに、向こうのミスで予定時間過ぎでドタキャンされ 「他のお客様がいるので」と数日後にされ 簡単セットアップCDーRだけが送られてきました。 なんだかよくわからなくなってきましたが大丈夫なのでしょうか。
なんかネタなのか本気なのかわからんな
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/02(日) 23:33:11.72
つーかCATVのIPなんて使いまわしたりするから 同じIPの奴がワンサカいると思うんだが…
え?画像にはケーブルテレビなんて書かれてる?
>>174 俺もCATVなんだがtelenetってのが一緒だったからそうなのかなと思って
>>176 当たり前だ。それはおまえ自身のアドレスやホスト名だ。
CGIかなんか知らんけど、アクセス元を転記して画像にしてる。
見た奴ごとに内容違うはずだぞ。
なんだよ馬鹿らしいマジレスすんじゃなかった
ふしあなトラップみたいなもんだろ IP抜かれたぐらいでgdgd言ってたらネットできません
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/03(月) 00:09:41.41
IPなんてネットサーフィン(死語)してるだけでバンバン抜かれてるからな
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/03(月) 00:10:41.81
>>179 いやそれがさ、元スレの
>>1 がとんでもないペドで、犯罪告白してた。
それで通報されてたからびびった。
Windows7をつかっていてFTPが繋がりません 原因として、セキュリティソフトとファイヤーウォールが考えられるのですが、 これらが無効になってるか調べる方法ありますか? 自分では無効にしたつもりなんですが、自信がありません BBセキュリティとノートンが入っていましたが、削除したつもりです
IPはバンバン抜かれるがプロバイダがゲロらなければどこのドイツか特定するのは不可能だからどうでもいい
ハッキングされるだろ
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/06(木) 22:52:54.10
ワロタ
今までMacユーザーだったんですけど Windowsのゲームもプレイしてみたくて pararrelsかVirtualboxでwindows環境を構築することにしました。 windows2000 professionalをゲストOSにしようと思うんですが 最新のウィルス対策ソフトを調べてみると2000は古すぎるようで 対応していません。 2000の環境で使用できるウィルス対策ソフトはないものでしょうか?
>>188 今まで使ったことないのにその2000はどこで手に入れたの?
2000はOS自体のサポートが切れてるんで
セキュリティソフトもサポートしようがないよ
>>189 すいません、説明が足りませんでした。
Windows2000は以前、PowerPC Macを使っていたときに
Virtual PC環境でゲストOSとして使用していたものです。
当時はセキュリティに全く無頓着でウィルス対策ソフトなど入れていなかったんですが
この板などを見てセキュリティの重要性を知り
仮想OS環境を作るにあたって改めて対策ソフトを選んでいます。
何かいい方法はないものでしょうか…
えっと、2000使ってるけど普通に対策ソフトをインストールしてるけど… 一応フリーもののAviraですが
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/09(日) 20:17:28.25
はい
ネットゲームが重いのでファイアウォールのログを見てみたら 特定のポート(ルータで開いてるポート)に連続的に通信があってそれをブロックしてた。 そのポートを使うアプリケーションは起動していません。 気持ち悪いのでルータ側でそのポート閉じてゲームをしたら直った。 これってなんかしらの攻撃を受けてるってことなんでしょうか?
アタックチャーーーンス!!
>>194 >>1 読んでテンプレ埋めてね
そのポートを使うアプリケーションは何かなー?
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/13(木) 18:00:05.09
パソコンに侵入されたらまず何をすればいいですか
すべてのケーブルを引き抜け
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/13(木) 19:43:20.86
↑電源ケーブルも?
そうすれば完璧だな
netstatしてみたら135につながってるやつがいたんだけど俺なにされたの?
おかま
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/15(土) 13:27:34.75
こんにちは。 Windows7のファイアウォールについて質問です。 Windowsファイアウォールのプロパティで各プロファイルの送信設定がデフォルトで 「規則に一致しない送信接続は許可されます」をブロックに変更して、送信するプログラムが起動したときに 許可する/許可しないダイアログを表示させることは可能でしょうか? 事前にプログラム毎に規則を作ればいいんですが結構手間かかりまして。 管理者権限で起動しようとするとUACが警告する感じのができたらいいんですが。
アドオン同士が競合してIE起動を5分以上遅くするなんてことがあるのか? マルウェアの可能性のが高い?
PC買い替えろカス
>>204 マルウェアだと思うならまずスキャンしましょう
一体型やノートPCなら遅い可能性もなくもない
デフラグもしてみようか
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/15(土) 17:37:41.15
>>204 206の対策の前に
アドオン無効にしてIE起動してみたら?
>>206 >>207 アドオン無効のやり方ぐぐってやってみたらスラスラになった
ありがとうございました。
一応スキャンもやっておきます
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/15(土) 20:04:56.36
ハッキングやウィルス感染ってどうやって調べればいいですか
>>209 まずセキュリティソフトをインストールします
感染後にインストールして意味あんの?
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/15(土) 20:34:50.43
セキュリティソフトをインストール!! その次は何をすればいいですか
PCを目線より上に持ったまま立ち上がり、次にPCから手を離します。
2012はどのセキュリティソフト使えばいいかな? いつもはノートン使ってるんだけど今年はハズレっぽいからどれ使うか迷ってる F-Secureにしようとしたらまだ2012出てないし
質問が早すぎる また来年おいで
ポートが開いてたら簡単に侵入されるんですか?
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/15(土) 22:34:25.55
質問させてください。 以前PCからウィルスを発見して駆除しました。 その後はアバストのシステム検査にも引っ掛からず(アバストだけでは少々不安ですが) とりあえずは大丈夫だと思いPCを使用していたのですが、 良からぬものが残ってて自分の知らぬ間にネット上に何かをアップしたりどこかにコンタクトを取ったりしてないか心配です。 ネットと繋がっているプログラムやプロセス(?)などを一覧でチェックすることは可能でしょうか? もしくは代替的に調べる方法などありますでしょうか? あまりに心配性すぎるかもしれませんが、もしご存知の方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。
>>217 100%の担保が欲しいなら、PCを窓から捨てるべき。
>>217 その状態じゃ他のソフトでスキャンしても不安は拭えないと思うのでOS入れ直しが妥当
ウイルスに感染するようなことをした身に覚えが無いなら誤検出だと思うけどね気にしすぎかもよ
リカバリーしてもPCの調子が悪かったらどうすればいいですかね? ハードウェアに問題が無いと想定して。
>>217 ネットを切っておく
モデム、ルータの電源OFFが一番確実
有線LANであればLANコネクタを抜いておく
>ネットと繋がっているプログラムやプロセス(?)などを一覧でチェックすることは可能でしょうか?
コマンドプロンプト(DOSプロンプト)で
netstat -b
>>222 リカバリーの仕方やハードウェアに問題があるかもしれないと考える
古いPCならネットつなげたままやったらダメだよ
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/16(日) 22:22:33.18
>>226 dです。早速つかってみたのだけど
ローカルネット内はOKインターネットへの接続だけOFFとかはフリー版だと無理なんですかね?
専用スレで聞いたほうがいいですかね?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/17(月) 22:12:55.98
どうですかね?
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/18(火) 01:55:35.82
ログに残ってたんだけどネットワーク内の地デジTVから攻撃受けるなんてことあるの? (ネットにはつなげてあるが番組視聴中) IP Spoofing攻撃かとも思ったんだけどどうみてもIPがTVです、ありがとうございました
ログ貼ってください
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/18(火) 06:26:23.96
a-squadのアップデートが毎回0から始まるのですがアップデートのデータが毎回削除されないにしたいので方法を教えて下さい スペックはvistaセレロン575メモリ4Gです
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/18(火) 17:06:19.33
>>232 2chでなんでもかんでも踏むなバカっていう学習用サイト
短縮URLを平気で踏むのが理解できない
iframeにmailto:が並んでるだけのMailto popup crashて書いてあるよ
ノートンの30日無料体験してみる
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/18(火) 22:09:15.29
質問よろしくお願い致します ノートンの体験版が切れそうなので代わりのフリーソフトが欲しいのですがどこがお勧めでしょうか? 無知ですがKINGSOFT Internet Security2011が良いかなと思ってるのですが意見下さい 【使用OS】Windows 7 Home Premium 64-bit SP1
>>235 KINGSOFTのどこがいいと思ったの?
よくわからないならフリーのものではなく電気屋さんに行って
まともな値段の有料製品を購入してください
>>235 キングソフトだけはやめておこうよ。逆から数えるとキングってソフトだから。
無知なら無料は推奨しない。無難にノートンとかにしておくのが幸せじゃないかな。
敢えて言えばAvast。公式フォーラムで質問もできたかと。
決して初心者向けとは言わないけど、使えないとまでは言わない。
最低限の機能しかないMSEも、メールサポートが付くから初心者にはマシかな。
無知でも使いやすいし。
詐欺からはMSEじゃなく自分の知識で身を守ってね。
svchost.exeが何個も起動しているんだが…… リカバリーしても、何個も起動したまま…… リカバリーは工場出荷状態でリカバリーをしたのに…… どうすればいいんですかね?PCの挙動がおかしいんですよ。 オンラインスキャンをやっても、すぐ終わるし、検知しない。
通常 svchost は何個も同時に動いている どっかに何個までにするか設定できたような気がするが忘れた 減らしすぎると動作が遅くなる ググレばわかると思う おかしいのはそれじゃないと思う セキュリティソフト入れてないとおかしくなるのは仕方ない
ウイルスの中にはハードウェア自体を破壊するウイルスもあるのかな? ウイルスってリカバリーすれば全部消えるのですか?
>>241 できなくもない
ものによっては消えなくもない
>>238 古いOSでネットにつなげたままリカバリしたのならリカバリ中に感染した可能性もある
>>1 埋めてくれ
ファイアウォールをステルスポートに設定しておけば絶対にハッキングされませんか?
微妙にスレ違いのような気もしますが、お願い出来たらと ノートン360プレミアエディションの3ライセンス版をストアからDLで購入しました。 3台にインストールして使ってたのですが、その内1台が壊れたので買換えの発注しました(まだ手元には届いてません) この場合、購入したPCにインストール出来るのか、出来る場合ライセンス違反とならないか 移し替えの公式な手順がありましたら、お願いします お願いします。
アクティブ化できません ノートン先生のサポにお電話ください 旧PC分を抹消してくださいます
シナは数字の8が好きだなーw
>>248 8 = 八
末広がりに災いや不幸が広がる数字
現在カスペルスキーを使っているのですがウィルスの検出時に勝手に隔離せず プログラムの実行時に警告を出す程度にとどめてくれるセキュリティソフトはありますか?
設定しろ
設定見回してもggっても見つからなかったんですよねぇ 除外オブジェクトとかはまた別物だし検出時の処理の項目に「放置」とかあったら よかったんですがそういうのもありませんし
詳細設定に脅威と除外とかレポート、隔離とバックアップなどねぇーか? じゃ、それ本物のカスペじゃないな
モデムとかルーターもコンピューターウイルスに感染するの?
モデムは知らんがルーターはやられる可能性もゼロではないんじゃね 中身たいてい組み込みLinuxだし もっともどこで拾ったかわからんファームウェアで ファーム更新みたいなことしなきゃ書き換えられることはないだろうけど
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/21(金) 22:10:58.62
>じゃ、それ本物のカスペじゃないな ワロタ
【使用OS(サービスパックの有無も)】Win Vista home PreSP2 【PCスペック】 CORE Duo T9400 2.53GHz 【使用ブラウザ】 Internet Explorer 9 【Adobe Flash Playerの有無とバージョン】11,01,152最新 【Adobe Readerの有無とバージョン】 Adobe Reader 10.1.1を使用 【Javaの有無とバージョン】 Java有だがバージョン不明最新? 【QuickTimeおよびiTunesの有無とバージョン】 インストールなし 【セキュリティソフトと年式】 ノートンINS2012 【その他スパイウェア対策ソフト】 『ニフティ常時安全セキュリィティ24』 【具体的な症状】 arp -aコマンド実行すると、インターフェースが2つでてくる。wimaxで、ルーター入れていない時も。 【過程と措置】 なし
どっちらかアンイストールしろアホ セキュソフトを2つ以上入れるなカス
>>259 仮想化ソフト使ってる?
関係ないけどJavaのバージョンについてはjava -versionもしくは
インストール情報からわかるとおもう
>>260 niftyのはセキュリティーセンター接続にしてリアルタイムスキャン停止すれば
別のソフト入れてもいいらしい。
でも二つ入れる必要あんのかなって思う。
ブックオフのやつ踏んじゃったよおぉ
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 05:30:24.17
え?
>>254 それらの項目はあるけどそこで設定は出来ないです
除外オブジェクトに追加したときですらファイルのアクセス権が無いって言われるのは
外付けHDDだからなんでしょうか?
もしかしたらカスペルスキー2012の方でそういった設定が出来るように
なってるのかもしれませんのでとりあえずアップデートしてもう一回探してみます
ありがとうございました
>>265 誰かわからないけど情報小出しにするのやめてね
267 :
259 :2011/10/22(土) 14:19:11.86
>>261 仮想化ソフトとは何かわかりませんが、ワープロ用にOpen Officeとか
キーロガー対策のNeo's safekey V3とかEDIC2英辞郎などの辞書とか。
HDDの容量を仮想化するソフト?は使用してません。
もしも、仮想化ソフト使用してないのに、インターフェイス二つ出てるとしたら、
ウィルス感染で何者かにコントロールされてるとか?
268 :
259 :2011/10/22(土) 14:22:27.66
セキュリィティ二つなのは、安全セキュリティ24の方がセンターにつなぐと 暗号化されて、不正アクセスされても見られないとかなんとかそんなこと言ってましたので リアルスキャンはしてないので、不具合はありません。
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 14:59:32.03
それってニフティ側でシマンテック、パソコン側でカスぺだっけ? センター接続ならノートンいらんのでは?
>>267 ,268
仮想化ソフトはVMware,VirtualBOX,VirtualPCみたいなの
ノートPCなら有線と無線で別とかもあるかも
> 暗号化されて、不正アクセスされても見られないとかなんとかそんなこと言ってましたので
これ気になったんだけど何をどう見られないの?
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 15:58:55.16
>>264 ブックオフ ウィルス
でググると出てくると思います。
トップのお知らせには14日から17日の間かいざんされていて現在は復旧したと19日にアナウンスがあったけど昨日訪れてやられてしまいました。
修復仕切れていなかったのか、波状攻撃をうけているのかわかりませんがしばらくの間行かないほうがいいかもです。
あぁー、リカバリー悲しい。。
272 :
259 :2011/10/22(土) 16:06:20.86
WIMAXのときでも、ルーターで有線のときも、 arp -aコマンドでインターフェースが1つのともあり、2つのときも。 ルーター入れてたら、2つ表示とか検索するとヒットしますね。 センター接続はこちらがオンオフできるんです。 暗号化されて...詳しくは知りません。 @niftyHPには以下のことが書かれています。 「他社セキュリティソフトは、パソコン本体のみを保護するため、通信回線の盗聴には無防備。 常時安全セキュリティ24なら、@niftyセキュリティセンター接続時に強固な暗号化技術によって通信回線ごと保護するから、 大切な情報を盗聴されることがありません。」
>>271 Flashとかアプデちゃんとしててもダメだったの?
>>272 通信暗号化ってことなら
画面キャプチャとかキーボードのロギングとかされたら意味ないから過信しないほうがいいよ
カスペだって過信は禁物
アドビは最新ではなかったかも知れません。 該当ページ閲覧時アイコンクリックでいきなり逝ってしまいました。 デスクトップ真っ黒でゴミ箱だけに。ファイルすべて消失。怪しいウィンドウがでてきた。 自分以外にも18日以降も感染報告あるみたいです。
>>276 > アドビは最新ではなかったかも知れません。
Reader、FlashPlayer、Airどれ?
> デスクトップ真っ黒でゴミ箱だけに。ファイルすべて消失。怪しいウィンドウがでてきた。
このウィンドウはAdobe製品のウィンドウ?
>>266 もともとの質問は
>>251 なので小出しとかいわれても困る
聞かれたことに答えてるだけなので
>>278 よくわからないですけど
ウィンドウズリカバリーの偽物みたいなやつだったかな。
調べて見るとクレジットで修復キーを買わせる手口みたいです。
自分の不注意もありますが犯人とブックオフ(も被害者?)に憤りを覚えます。
取りあえず明日ブックオフに連絡して情報もらいます。
>ウィンドウズリカバリー ウィンドウズリペアだったかな? PC切りっぱなしでふて寝してるので、、
アンカーも間違えてしまった。 落ち込む
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/22(土) 20:38:14.83
>>278 「プロテクション - 全般設定 - 保護モードを自動選択にする」のチェックをOFF
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/23(日) 08:58:30.97
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/23(日) 20:24:15.35
スキャンが早いセキュリティソフトは何ですか?
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/23(日) 20:36:13.81
zero
>>285 なにそれアフィ用リンク?
index.htmlまででいけるよね
マイナーソフトだとトラブル時に情報集めにくいよ
有料製品ならサポートがあるから大丈夫かと思いきや公式サイトを見てもサポートがありそうな気配がない
ぐぐったらこんな掲示板が出てきた
http://ringonoki.net/news/1407/ それにしてもこんなもんをどこで知ったんだろう
>>286 ノートPCや一体型PCならそもそもディスクアクセスが遅いので
どれでも大幅な改善は望めないよ
>>286 体験版大体インスコしたけどKaspersky2012が早かった
質問させて下さい。 USBとかのモバイルデータ通信端末って、 間にルータとか挟まなくて大丈夫なんですか? 実際、ファイアウォールソフトが結構反応して怖いんですが…
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 19:45:19.81
データ通信端末使ってるけどファイアウォールソフトが反応しなくて
>>291 逆に不安
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/24(月) 22:03:41.64
>ルータとか挟まなくて おk
【症状】 中国のリンクを踏んでしまい、ダウンロードの時に出る小さな窓みたいな物が出ました。 中国語なのか文字化けなのかわかりませんが読めませんでした。 途端にPCが重くなりました。 【ウィルス対策】 アバストを入れていますが、アバストはウィルスを感知していません。 windows7のファイヤーウォールは切っています。 【現状】 再起動しても直らなかったので、CCleanerを使った後にもう一度再起動したら直りました。 これはウィルスにかかった可能性がありますか? よろしくお願いします。
>>296 途端にPCが重くなったってことは悪意の有る何かが実行されたのは間違いないけど
CCleanerで直ったのならウイルスに感染した可能性は無いと考えて良い。
不安なら復元やオンラインスキャンの実施をお勧めします。
対策としてはセキュリティベンダーが提供してるセキュアなDNSの使用、
WEBブラウザを保護するツールやHIPSの導入が有効であると考えられます。
>>297 わかりました。
ウィルスに感染してないなら安心です。
ありがとうございます。
>>298 テンプレは
>>1 見てくれ
それだけで断言していいレベルじゃないので
このスレの上の方にあるスキャナでもスキャンしてみるといいよ
復元といってもシステムの復元は意味ないから注意
>>299 親切にありがとうございます。
>>3 辺りにたくさんありますが、正直どれをすればいいかもさっぱりです。
全部すればいいですか?
Emsisoft - MalAware Emsisoft - Free Emergency Kit 上の2つを使ってみます。 併用でベストと書いてあるのでこれでいいんですよね?
多少ググって調べても分からず無知な私にお教えいただければ アカウントハッキングの技術について URLを踏んだだけ(ロガーをクライアントに仕込むプロセスは無し)でID/PASSを抜く事は可能なのでしょうか? クライアントに有る情報を抜く事は可能かもしれませんが、無い(と私は思っている)情報であるPASSまで抜けるのでしょうか? 以下ついで URLにスクリプト等を仕込み、サイトそのものをロガーとして機能させる事は可能なのでしょうか? 【使用OS(サービスパックの有無も)】 XP Pro sp3 【使用ブラウザ】 IE8 現状表面上は何の不都合も無く知識武装の為の質問です、よろしくお願いします
303 :
302 :2011/10/25(火) 18:32:06.50
ロガー→マルウェアに訂正
>>302 ドライブ・バイ・ダウンロードの手法がある以上
URLを踏んだだけでもマルウェアを仕込まれるから前提が成り立たないと思うが
もうすこし具体的な例でも挙げてくれると助かる
>>304 すみません、そもそも抜かれた経験が無いので具体的な例が無いのですが
(マルウェアをクライアントに仕込むプロセスは無し)→ドライブ・バイ・ダウンロードも無しと考えていただければ
>>302 は
トロイでもバックドアでもOSがキーログでも取っていない限り仕込む以前のキー入力情報(オートコンプリートされている情報以外)
を抜くのは不可能ではないでしょうか?と同義かな?
306 :
304 :2011/10/25(火) 19:58:15.15
>>305 やっぱりどういったケースを想定しているか分からないんだが
とりあえずブラウザに脆弱性がない限りは不可能というほかないような?
というかそんな簡単にアカウントが盗めたらサービスが成り立たないからな
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/25(火) 20:16:20.97
>>302 ,305
ほんと質問の意図がよくわからないんだけど
FFであった事例みたいに偽サイトを作ってそこにログインするよう誘導すれば可能
クリックしただけってのには該当しないけども
>>301 を試しましたが、両方ウィルスは検出されませんでした。
これは安心しきっていいのでしょうか?
それとも欲を出してさらに精密な検査もあるんですか?
>>310 大丈夫そうだけど絶対ってのはないんで
最終的にはOS入れ直すのが精神的にも安心という結論になっちゃう
>>311 わかりました。
とりあえず安心しました。
助言くれた人ありがとう。
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/25(火) 23:46:21.54
ニコニコ動画のゲームの実況動画をCraving Explorerでダウンロードし CD-Rに焼いたものを会社の人に渡したのですがウイルス感染等が心配になりました。 先ほどHDDにあるデータをスキャンしたときは脅威は未検出と出たのですが CD-Rにウイルスが感染してるというリスクは無いと考えて良いのでしょうか? すいませんがよろしくお願いします。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/26(水) 22:25:07.81
おー、それはスゲー
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/26(水) 22:46:31.37
XPsp2でも、動作が重くならないソフトをいくつか教えていただけないでしょうか?
>>317 Avira AntiVir Personal 9.0
319 :
314 :2011/10/26(水) 22:57:37.26
>>315 すいません寝てしまいました。
ウイルスバスター2011クラウドです。
>>317 SP3入れても大差ないはずなのでまずSP3にしてください
>>319 大丈夫じゃないかな
心配なら渡したほうにも念のためスキャンしてねって言っとけばいいよ
322 :
314 :2011/10/27(木) 00:30:51.30
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/27(木) 05:05:40.12
i3vistaIE9です どんなにIEのセキュリティを下げてもフリーメールとかのボタンが使えないのでしかたなく ログインボタンとかのアドレスをいちいち信頼済みサイトに登録しています 何が問題でどうすればログインボタンなどをそのまま使えるようになるでしょうか?
遠からず「踏み台」という加害者になるから覚悟しておくように。
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/27(木) 14:12:59.38
無線LANルーターを使用しています これに無線でつないでるPCも、有線でつないでるPCも、 Windowsファイアウォールを「例外を許可しない」に設定しておけば、 万が一、無線LANにタダ乗りされても、個々のPCに侵入されることはないですか? よろしくお願いします
>>323 ブラウザキャッシュのクリアしてみるとか
他のブラウザ試してみるとか
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/28(金) 01:18:51.77
━ 質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【使用OS】 『Windows xp home sp3』 【PCスペック】 『CPU: 3.20GHz 、メモリ: 256MB』 【使用ブラウザ】 『ファイアーフォックス IE 8.0.6001』 【Adobe Flash Playerの有無とバージョン】 ページに接続すると強制終了します 【Adobe Readerの有無とバージョン】 【Javaの有無とバージョン】 更新情報がある度に即更新してます。 【QuickTimeおよびiTunesの有無とバージョン】 両方ともインストールしていますがバージョンは判りません 【セキュリティソフトと年式】 『未使用』 【その他スパイウェア対策ソフト】 『未使用』 【具体的な症状】 『ファイアーフォックスを起動しようとすると強制終了 IEを起動するとホーム(Yahooのトップ)と2chだけは閲覧できます、他は見ようとすると強制終了します 』 【過程と措置】 『海外のエロ動画ページを閲覧中ファイアーフォックスが強制終了、IEは起動していませんでしたが上の症状になりました。 システムを戻す作業はやって見ましたが反応しません。 IEの再ダウンロードとファイアーフォックスの再ダウンロードはダウンロードタブが出るんですがダウンロードしようとすると強制で落ちます どうもウイルスに感染したみたいなのですけど、どうすれば直るのでしょうか? 製品版を買ったとしてもホームページを起動したら落ちる流れなので、買ったCDに対策ウィルス駆除が無いと、 どうしようも無いような気がするのですが良い案はないでしょうか』
>>327 まずOSをいれなおしてください
次に電気屋さんでセキュリティソフトを購入してインストール
その間ネットは物理的に切断しておく
セキュリティソフトをインストール後ネットにつないで各種アップデートでOKです
>>326 キャッシュはクリアしてるのですがブラウザを変えるのはやったことないのでやってみます
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/28(金) 13:24:28.02
>>328 えっと、いろいろイジってタスクバーの中にべオーのアイコンがあって
そこからべオー起動→
べオーのエンブレムクリックしたら何故かファイアーフォックスが起動してべオーHPを表示→
そのままFFのJAVAをOFFにしてIE7のダウンロードEXEを落として→
IEをアンインストール後、またIE7をインストールしてみました
結果は「惨敗」でした、起動すると直ぐ落ちます(;;)
おまけにデフォルト設定がFFだったのですがIE7に変更されてしまい、同じ手が使えません
そして、今までの症状が全くなおらずです
セキュリティソフトはPC専門店で買ってこようと思うのですが
インストールするとHPに繋がるような仕組みではないのですか?
入れたことないので判らないのですけどブラウザを立ち上げると全ての起動中のソフトが停止してしまいます。
逆にブラウザを立ち上げなければネット以外の機能は普通に使える状態です。
買って来るソフトはノートン先生にしようかと思うのですが、お勧めはありますか?
無料のでいい、Avast、Avira、AVG、MSE、お好きなの
>>330 無料のはあなたには向いてないのでノートンでいいから買ってきてください
インストールだけならネットつながってなくてもできます
何度も言うけどOSは入れなおしてください
もうそのPCはネットに接続してるだけで世界に迷惑かけてます
そのうちおまわりさんが来ちゃうかもよ
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/28(金) 17:22:10.58
先生使うのなら256MBメモリ増設した方が良い 低スペックだと固まるよ MSEのフリーで十分だろ
ブラウザのアドオン全て無効に Veoh Web Playerを入れてるとしたら消す
>>334 無料は自分で何とかできる人用
自分でなんとかできない人は有料サポート付きのほうがいい
ブラウザアドオンだけじゃなくHOSTSもやられてるんじゃないの ノーガードならどうせウイルスも拾ってるだろうし 無責任にあれこれ言って迷走するよりOS入れなおしたほうが早いし確実 ネット接続だけで犯罪に加担してる可能性もあるんで危険
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/28(金) 21:00:55.80
327.330です 諸先生方レスありがとうございます
>>330 さんへ
PCがおかしくなったのはVEOH見ていたせいではありません
感染後、FF.IE7が使用できないのでVEOHからHP繋がらないかな?と思って立ち上げただけです
昔にグーグルのソフトクリックしたらネットに繋がるヤツがかってにインストールされてたので、ダメもとで立ち上げてみました。
>>334 さんへ
えと、フリーのページがそもそも見れないのです
見ることができれば指示の元でどうにかなると思うのですけど・・
最悪の場合、ノートン先生はインストールして削除してしまいます
手元にあれば、期間内なら何度でも使えると思うので^^
それと使用中のPCは貰い物なのです、親の知り合いから譲り受けたモノなのでOSとか説明書とか無くしてしまったみたいなんです。
メーカー品パソコンなので悪い違法ソフト使ってる訳じゃないと思います
>>339 正直そういうゴミは貰うべきではないよ
処分代のほうがきっと高くつく
メーカー製ならリカバリディスクがついてるはず
もしくはHDD内に入ってるはず
ないならもう諦めて新しいPCの買い時だと思ってください
初心者なら中古ではなくサポートのあるメーカー製新品を買うべき
>>338 今のままじゃマルチだからあっちのスレ取り消しといて
344 :
340 :2011/10/28(金) 22:51:23.33
>>343 それはいいけど
もう一つのスレクローズしとけよー
>>344 いや、スマン
便乗で情報取得させてもらったお礼を言っただけで
質問者当人じゃないんだわ
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/29(土) 01:50:38.23
>>339 CD−ROMからインストール出来るわな
ウイルス定義は、ネット環境が使えればok
ダメもとで先生を購入するのならノートンアンチウイルス
そしてフルスキャン
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/29(土) 01:52:57.37
XPでも重くならない無料そふとを、いくつかご教示いただけないでしょうか? 5年目のPCで、ウイルスバスター2010を使っています。 リカバリしてウイルスバスター2006のCDからアップデートしようと思ったのですが、 2012は重すぎてXPには辛いと伺いました。 この際PCもあと2年間くらいで寿命だと思うので、 無料ソフトに乗り換えたいと思っています。
XPだなんだでなくてPCスペックの問題でしょ
>>347 クラシックモードにしたり常駐ソフトを確認したりデフラグしたりといった基本的なメンテナンス推奨
無料製品は質問しなきゃ判断できない人には向いてないよ
適当にぐぐったらESETかノートンあたりが軽そうって出てきた
350 :
347 :2011/10/29(土) 02:49:34.86
スタートアップもチェックしてるし、レジストリのデフラグまできっちりやっています。 再インスコしてCドライブのパーティーションも増やしました。 Core 2 duo 1.86Ghz メモリ2G なんですが・・・ ノートンはノートのバイオで以前使って重かったと記憶しております。 アバストかアビラあたりになるのでしょうか
>>350 セキュリティソフトの重さと性能はある程度比例すると思え。
そんなに重くなるのが嫌ならノーガードが一番だ。大体どの程度で「重い重い」とお前が大はしゃぎしているのか解らんことだしな。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/29(土) 03:17:33.14
質問スレ行って、とりあえず軽いの教えてもらってこいカス
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/29(土) 03:28:33.83
>>350 その程度のスペックがあれば十分だと思うけどCPUよりもディスクアクセス速度が関係する
ノートPCならもともとディスクアクセス遅いし何使ってもある程度遅いかもしれない
>>350 ノートPCのHDをSDに換装しろ。それが出来ないなら重いのなんのと文句を言うなチンカス野郎。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/29(土) 05:00:20.54
>>354 BTOのデスクなんです。
CPUがもうついていけないんだろうかw
>この際PCもあと2年間くらいで寿命だと思うので、 >無料ソフトに乗り換えたいと思っています。 まだ2年間も使うのに無料版にしようと思うの? 貧乏人じゃないのならケチらずにAvira辺りを買いなさい
他人の意見を聞く気が無いんだから さっさと失せろ
>>357 死ねばそんな悩みが一気に解消される。今すぐ死ね。
>>360 こんなとこにいるより早く宿題やったほうがいいんじゃね ?
>>357 この場合CPUはほとんど関係ない
BTOなら電源がへたる可能性はあるけど不安定になってるわけじゃなさそうなのでたぶんまだ大丈夫
メモリもそれなりなので足りてると思うけど使用してるソフトにもよる
2012試してから考えればいいんじゃないの
もしくは自分で試したいソフトあるならそれ使えばいいよ
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/30(日) 05:44:17.03
>>362 ありがとうございました。
PCの性能にとらわれずに、もう少しソフトを探してみます
GoogleやGoo辞書、Wikipedia、NortonLiveUpdateなどなど、どこに接続しても ブラウザ上では違うドメイント接続していますとなっているのに ほとんどAkamai technologys...というリモートホストと通信しています どのサイトでも情報収集を行っているのは分かりますが、さすがに中間にいる 企業に収集されるのは気味がわるいので Akamaiを通さずに直接アクセスできるような方法はありませんでしょうか。 セキュリティソフトはノートンインターネットセキュリティ2011です
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/31(月) 06:22:13.02
Windows updateの、悪意のあるソフトウェアの削除ツールって役に立つの?
>>366 知人がPC(ノーガード)の調子が悪いとか言ってたので、それ勧めたらウィルスが5個ほど検出されたらしいw
その程度のもんで5個も検出とか完全に終わってるってことを伝えて、リカバリと適当なアンチウィルスソフト買うように
言っておいたが、その後どうなったかは知らん
>>366 役に立つ
例えば、ソニーウイルス(WinNT/F4IRootkit)の駆除
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/10/31(月) 20:53:58.24
お尋ねしたいことがあります。 ブックオフで感染してしまって、いろいろ検索して セーフティーモードにして一週間前の状態に戻すという方法で直しました。 トレンドマイクロのオンラインスキャンでも感染は0でした。 でも、直す前の3時間ほどで、何か情報漏洩しているのでしょうか? パスワードや家族の写真など。。。。 このウィルスがどういうタイプなのか、なんせ初めて感染したのでわかりません。 よろしくお願いします。
感染したら情報は全部抜き取られたと考えて行動するしかない システムの復元だけではダメで、OSのリカバリを行い パスワード関連を至急全て変更するしかない
無料で軽いものを探しています おすすめをあげていただけませんでしょうか? よろしくお願いします
>>366 なぜかアドビの製品の更新が含まれていると聞いたことがあるが・・・
>>373 自分で調べられないレベルなら有料製品を使うべき
トラブルがあったときに対処できないからな
まああえて答えるならMSEだがそんなに軽いわけでもない
>>371 まず初心者が適当に検索して解決した気になってはいけません
システムの復元で直りますというサイトを信用してはいけません
それはきっと直ってないからOS入れなおそうね
セキュリティソフトは必須ではあるけど過信は禁物
今後は基本的なアップデートをきちんとして不要なソフトはインストールしないようにしましょう
OSを入れなおした後にオンラインバンキングやフリーメール、ブログ、SNSなど
すべてのWebサービスのパスワードを変更しましょう
もし自分でサイトを持っててFTPを使っていたならそのパスワードも変更推奨
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/01(火) 20:18:23.06
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/01(火) 21:48:04.22
遅くなりました 330 339です
PCショップでノートン先生買ってきました
結果から申し上げますとノートン先生の駆除のおかげで快適ライフに戻りました
助言して下さったかたありがとうございます。
収入が月末と言うこともあって今日になってしまいました
>>367 私もウイルスに感染したときにIE8をアンインストールしてIE7にしたときに
IE7をインストールする際に「悪意のあるソフトウェアを削除します」って出ていて
これでいけるんじゃないかと思いましたが無理だったです
板の住人さんの指示は的確だと思いました
私みたいな人間には有料版が良いと思いました
>>375 >>377 ありがとうございますう確かにウインドウズのやつ入れたんですけどなんかもっさりしますね
>>379 読むのだるかったけど一応読んだ
その人も復元はあくまで一時しのぎで再セットアップ推奨って言ってるよ
ついでに知恵袋も少なくともセキュリティに関してはおかしなことが多いようなので非推奨
途中まで読んで自分の都合のいいように解釈したとしても現実は変わらないので注意したほうがいいね
>>371 修復キーを高額で売りつけるってやつじゃないですかね。
偽windows ricovery的なやつかと。
windows ricoveryでググればいろいろ事例出てくると思うけどPCの中身は抜かれたという報告は見たことないような。
立ち上がった偽修復ツールの指示に従ってクレジット番号とか入力してなければ大丈夫っぽいね。
駆除ツールじゃなくてシステムの復元で治るってのは知らんかった。
念のために他社のウィルススキャンもかけたほうがいいかと。
システムの復元ってポイント後に入れたexeが消えるよな
【使用OS】 「Windows XPHome SP3 」 【PCスペック】 『CPU:2GHz 、メモリ: 960MB』 【使用ブラウザ】 『FireFox7.01』 【Adobe Flash Playerの有無とバージョン】 10,3,183,5 【Adobe Readerの有無とバージョン】 Adobe Reader10.0 【Javaの有無とバージョン】 JAVAのバージョンを確認しにサイトに行ったところ 「なんらかの問題があり動作してません」 と出ていてインストールを促されました。 【QuickTimeおよびiTunesの有無とバージョン】 無し 【セキュリティソフトと年式】 『カスペルスキーインターネット2012 お試し版』 【その他スパイウェア対策ソフト】 『なし』 【具体的な症状】 今のところは無し 【過程と措置】 2chのスレを読んでいる最中にカスペルスキーが立ち上がり 「トロイの木馬 Trojan-Downloader.JS.DarDuk.bcを検出・禁止しました」 と出ました。 レポートでは非アクティブと書いてあり、完全スキャン後は脅威なしと出たので削除。 検出してから3時間ほど経過していますが変な動作は今のところなし。 これはセキュリティソフトで感染を防げたと見て良いのでしょうか? 普段は検出されたらウィルス名で検索し、だいたい誤検知か セキュリティ会社の対処法には防げてるような事が書いてあるので 「ソフトの中の人ありがとう!」って感じでやりすごすのですが 今回近い名前のものはあってもそのものは英語サイトを翻訳で ”カスペルスキーが11月1日に検知した(?)” くらいしか出てこなかったので怖くなって質問した次第です。 よろしくお願いします。
>>385 FlashPlayer、Readerは古いので更新をしてください
Javaのバージョンはコントロールパネル→プログラムの追加と削除から確認
複数入ってるようなら一度全てアンインストールして入れなおしたほうがいいかもね
使用していないなら不要なので再インストールする必要はないよ
2chのスレは何のブラウザで見たの?
Webブラウザならそのとき同時に他のサイトも開いてた?
ダウンローダーは入口なので防げたならまあ大丈夫かな
ただセキュリティリスクはあった状態なので今までスルーされていた可能性も否めない
心配ならOS入れ直しが安全安心確実
387 :
385 :2011/11/02(水) 22:45:28.42
>>386 ありがとうございます。
FlashPlayer、Reader更新します。
JAVAをプログラムの追加と削除から確認してきました。
入ってない様でした。
2chのスレはFireFoxで見てました。
他にも複数タブで開いており、警告が出た時は
SNSのマイページ(非公開)・2ch2-3スレ・大手出版社の漫画試し読み・自治体のサイト
が開きっぱなしだったと思います。
防げてる可能性の方が高くてほっとしました。
様子見してちょっとでも不安定要素が出たらOS入れなおします。
>>387 2chが原因ならもっと人が来てるだろうから他のサイトが原因じゃないかな
広告サーバーがやられてたこともあったからそのへんもあやしいけども
2chについては専ブラ使用を推奨するよ
ちなみに最近のウイルスは不安定になることはあまりなくて
こっそり活動することが多いから不安定になることを基準に考えるのはやめたほうがいいよ
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/03(木) 05:43:20.10
。
390 :
385 :2011/11/03(木) 09:54:19.19
>>388 SNSは2chにもスレが複数あるそこそこ大手ですが話題に上がってないので
あまり話題にならない所をみると試し読み(今は落ち着いた人気の有名漫画家)か
自治体(小さい所)辺りかもしれないです。
2ch専ブラ導入します。
>不安定になることを基準に考えるのはやめたほうがいいよ
そうなんですか・・・・
今まではセキュリティソフト毎日更新して割れものやP2Pや怪しいリンクやサイト踏まなければ
大丈夫だと思ってたんですが、今回ほんと普通にネットしてるだけでトロイとか怖かったので
認識改めます。
ありがとうございました。
クリーンインストールをしても、PCの挙動が変なんだが…… 勿論、LANケーブルは抜いて、クリーンインストール。
もう少し具体的に
>>391 の者ですが、セキュリティは無料のソフトウェアを使用しています。
リカバリーをしたのですが、LANケーブルを挿入したとたん、svchost.exeが増えて、
画面がいきなりたくさん現れたり、オンラインスキャンをやっても、無駄でして。
Windowsの回復コンソールのfixmbrをやっても同じでした。
>>393 無料のソフトウェアって…具体的に名前を書けませんか?
どこのオンラインスキャンを実行したらどういう結果が出たんですか?
どんな画面がいきなりどれだけ現れたんですか?
とか、具体的に。
あとは
>>1 の質問用テンプレートに沿って具体的に書きましょう。
>>391 の者ですが、勝手ながら、自分で頑張って解決します。
>>390 Gumblar系統が出てきてからは怪しいサイトという基準も無駄になった
どのサイトがいつ乗っ取られるかわからないので常に基本的な対策をしておくことが重要
>>393 ルーター導入とセキュリティソフトをインストールするまではLANケーブルをつながないこと推奨
XPならSP3まではあらかじめDLしておいてネット繋ぐ前にインストールさせたいところ
Kaspersky使ってて感染したって話なのに
今は対応したってだけかもな
>>399 検出力は数個のウイルス程度で判断できるものではないしサポートがあるなら有料の価値はあるよ
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/04(金) 05:38:33.50
またお前か
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/04(金) 16:15:45.28
家族の使っているXPのPCがおかしくなりました。 画面に英文のウインドウが開き、ハードディスクやramがクリティカルとか出ます。 fix ererros というのをクリックするとfailed to fix と出て、buy now というボタンが出現します。 そこをクリックするとなんだか良く分からないもが85ドルとか出てます。 avastとZONEalarm 最新版使ってました。 これはウイルス感染なのでしょうか?
偽セキュリティソフトっぽいな インストールしなおした方がいいかもしれん
それぞれの画像を撮影してアップしてくれると助かる
>>404 failed to fix→buy now
典型的な偽セキュリティソフト。
直ちにリカバリ、それが嫌なら訪問サポートでも呼ぶように。
>>400 > Kaspersky使ってて感染したって話なのに
Kasperskyだったが、長期間updateしてなかったらしい
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/04(金) 19:46:51.55
6年くらい前のノートPCです。OSはXPホームです。 いままで自分がサブ機として使っていた。ネット接続はしていない。 Word・Excelや写真編集等 セキュリティー対策はバスターのオンラインスキャン 本体はdynabookでリカバリーしてSP1からSP3にupdateした。 娘に使かわせます。 今は共有のPCでおもにプーペーガールとアメブロで遊んでいます。 セキュリティーソフトですがavastかMSEどちらを入れておけばいいのでしょうか? 他におすすめなソフトあったら教えて下さい。 できるだけフリーのソフトで・・・
>>409 まとめるのヘタなら
>>1 のテンプレを素直に埋めて欲しい
すごく読みにくい
いちいち半角カタカナまぜないでくれ
リカバリしたなら大丈夫だろうけどネット接続してなくても
USBメモリ等の接続をしていたならウイルス感染の可能性はある
他PCとデータのやりとりをしていたならオフラインにする意味はないよ
PC複数あるなら電気屋さんにある3ライセンス1セットで売ってるの買えばいい
知識ないくせにケチると痛い目にあうよ
OSをXPからwin7に変えたんですが、XPではファイアウォールでアプリケーションごとにブロックできたのですが、 win7ではよくわからない感じになってるのですが、アプリごとの選択はwin7ではなくなってるんですか?
412 :
404 :2011/11/05(土) 00:54:41.64
近所の店に持っていって見てもらいました。ウイルスということでした。 驚いたのは、防ぐ方法が全くないということです。 どんなセキュリティーソフトを入れていても無駄で、一度感染したらリカバリする以外にないということです。 バナー広告のようなものをクリックしただけで即感染。メールの添付ファイルとかでなく、普通にネットサーフィンしてて ページの一部をクリックしただけでインストールされるそうです。 「インストールしますか?」という確認画面も出ないそうです。 buy now をクリックするとクレジットカード入力画面になります。それ以外の操作は一切できなくなります。 何という名前のウイルスか聞き忘れましたが、こんな恐ろしいウイルスがあるなんて知りませんでした。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/05(土) 00:59:18.96
>>409 餓鬼が餓鬼を育ててるのか?
とても大人とは思えない文章の幼稚さだな。
各種アップデートは怠らないことが重要だな
>>412 防ぐ方法はないわけじゃないよ
セキュリティーソフトも無駄ってわけじゃない
なんでもかんでもYESをクリックしちゃうなら無駄かもしれないけども
確認画面が出ないってのはドライブバイダウンロードのことを言ってるんだろうけど
大抵は修正済みの脆弱性をついてくるからアップデートをきちんとしていればひっかからない
ゼロデイの時はしょうがないときもあるけどそういうのは滅多に無いよ
このスレの上の方を読んで欲しいけどOSの他にもソフトの更新はきちんとしてねってことです
そういうのをランサムウェアって言います
http://www.symantec.com/connect/blogs-138
>>412 あのね
既知のウイルスなのよ
だからどんなセキュリティソフトを入れてもムダなんてことは無いの
既知であれば(未知でもすぐに既知になる)防御も駆除も出来るっしょ
ガンプラ―系ってブラウザの脆弱じゃないの? いくら頑丈な鎧を着せても中身が赤ちゃんじゃ防げないよね
>>419 ジオングの足にドムの足付けたりしたっけな
ガンプラーウイルスなんてあるのかよ バンダ○に文句言わないとだめじゃないのか? シャ○専用とか出たらやっかいだぞ
>>421 通常の三倍のスピードで侵されるとか恐ろしいな
パソコンが真っ赤になったら嬉しいけどな
お前の場合は画面だけな
>>419 Gumblarのこといってるなら特定のブラウザが原因てわけじゃないよ
>>1 のテンプレに入ってるようなソフトウェアの脆弱性をついてることが多い
ネットの履歴をネット上の人間に見られているのですが何か対処方はありますか 一応IPアドレスは変えましたし、パソコンも新しくしたのでウイルスではないと思いますが
よくわかんねーけどブラウザのクッキーや履歴をこまめに削除 PC上になければ見られても何もない
ネット上の人間=家庭内LANで遠隔監視してる親のことだったりしてw
>>427 ブラウザを googleが提供している chrome に代え
シークレットウィンドウを使う
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/05(土) 20:50:40.63
>>427 あいまいすぎる
誰にどう見られているのか、どうやってそれを知ったのか明記してくれ
エバーノートを共有設定にしてるとか
434 :
404 :2011/11/06(日) 02:42:19.47
>>415 確認画面はなかったので「何でもyesをクリックする〜」というのは違います。
アップデートも自動更新なのでソフトも含めて全部最新です。
つまり、その部分をクリックしてしまったら防ぎようがないということです。
>>434 で、avastとZAの設定は?
ZAってZAproじゃなくFreeか?
使用ブラウザとそのセキュリティ設定はどうしてた?
まさか何も弄ってませんとか言わないよな?w
437 :
404 :2011/11/06(日) 16:48:33.72
ZAはフリーで設定はデフォルト、avastとIE8もデフォルト 毎日自動更新。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/06(日) 17:49:22.78
丸腰でネットしてたらなんかトロイが入ったっぽい ノートン30日間無料体験版インスコしたら 勝手に危険を感知、トロイを駆除 その後OS立ち上げ時にシステム内に壊れているものある旨の警告が出て チェックユーティリティを使用せよとのメッセージが出た ノートンよ、何をした? OSはXP
GJ
250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:28:22.65
三菱重工サイバー攻撃に使われたウイルス9個を検出できるかテスト
http://ixoxi.wordpress.com/2011/10/16/ 9個 AntiVir(Avira) Kaspersky Microsoft(MSE)
6個 AVG
5個 avast Comodo GDATA Panda
4個 BitDefender F-Secure McAfee Symantec(ノートン) TrendMicro(ウイルスバスター)
1個 K7(ウイルスセキュリティZERO)
0個 NOD32(ESET)
252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:54:30.69
これがお遊びのベンチとは違う、本物の実力というヤツだな。
<ニュー速板>
三菱重工のウイルスに負けない最強のウイルス対策ソフトが決定
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320302149/
>>440 自分の無知さをノートンのせいにしないでくれ
偽セキュリティーソフトも入ってんのかな
質問する気があるなら
>>1 のテンプレを埋めてください
表示されたメッセージについては勝手な意訳ではなく原文をそのままおねがいします
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/06(日) 20:47:34.28
埼玉県マルチ市
コピペマルチは通報しようぜ
この前ブラクラ踏んじまって、あせって再起動しちゃったんだけど、 それからieを起動するとCPU50%も消費しちゃうようになって重くて困ってる 2window開くとCPU100%いく。 ESETでスマートスキャンしたけど、なにも検出されなかったからvirusではなさそうなんだが・・・ どういう手順で原因を突き詰めて言ったらいい?
>>450 どういうタイプを踏んだのかにもよるけど
>>1 埋めてくれ
リンクは貼るならhttpなしで
面倒ならOS入れなおしでOK
初めから再インスコするなら誰も
>>452 おまえには聞かない
>>453 テンプレも埋めないで、何偉そうにほざいてやがる。
今すぐ死ねや。
もう一度そのブラクラ踏めばなおる 試してみろ
>>451 >>452 サンクス、とりあえず一日パソコン置いてゆっくり休ませて見たら
CPU50%超えてた状態は改善されたもよう。
ウンウン言わなくなった
自己解決でスマン
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/07(月) 22:21:20.38
コピペ厨市ね
【「俺サマを批判する奴は全て『雑音』!!」 正論に対しては意味不明な供述で誤魔化すのみ】
782 名前:最低人類0号[] 投稿日:2011/10/09(日) 07:35:47.78 ID:dUXuZguf0
>>780 雑音を過大評価し過ぎだな、あれは半端者ですらないただのゴミ
1レスで本人だって分かるから、荒らせてもいないし厄介でも何でもない
783 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 10:25:11.04 ID:o8ZtuOpU0
>>782 そりゃお前が雑音以外の人間を過大評価しているだけ。
まともに物を考えられない奴なんて大勢いるし、そういう奴らには雑音のレスがまともかどうか判別が付かない。
そいつらが雑音にレスを付け始めると収拾がつかなくなる。
もっとも自作する人間がめっきり減ってからそういう事もめっきり減ったけどな。
あと、そういう奴らは雑音程度にも簡単にだまされる。
雑音にだまされた奴らが自分にとってベストな物以外を購入するのは自業自得だが、
メーカーにとってはいい迷惑だろ?
785 名前:最低人類0号[] 投稿日:2011/10/09(日) 11:56:38.22 ID:dUXuZguf0
>>783 なんだ本人降臨か
「叩く」のが目的の最悪板にのこのこやってきて、「叩くな」とは面白い事を言うもんだ
嫌ならいちいち見に来なければいいのに
786 名前:最低人類0号[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 13:45:15.34 ID:o8ZtuOpU0
>>785 ( ゚д゚)ポカーン …
頭大丈夫か?
雑音本人が雑音のレスがまともじゃないなんて前提で話をするわけがないだろ。
>>「叩く」のが目的の最悪板にのこのこやってきて、「叩くな」とは面白い事を言うもんだ
この一文も意味不明だし。誰が「叩くな」なんて言ったの?
788 名前:最低人類0号[] 投稿日:2011/10/09(日) 14:22:03.48 ID:dUXuZguf0
なんでそんなに必死なの?「俺雑音じゃないよ。」の一言で済む話なのに
ノートンのアイドルタイムスキャンがウザすぎるので、 有効期限が切れるのを前に他のソフトに乗り換えようかと思っているのですが、 ノートンのようにアイドル時に強制的にスキャンしてしまうものは他にありますか? あるのであればそれは候補から外したいのですが。
ノートンのアイドルタイムスキャンなんて、PC操作中は勝手に停止してくれるだろw 一体何処がウザいんだよw馬鹿だろお前。 (^p^)しーね!しーね!
>461 うそだろ・・・?
>>464 失礼しました。
アイドルタイムスキャンではなく、アイドルクイックスキャンでした。
アイドルタイムスキャンはもちろんオフにしています。
でも全然クイックじゃないです。
ちょっと別作業をしていると毎回ガリガリ言い出して、
PCに戻ってもしばらく重いままです。
>>466 それについてもそこのフォーラムで触れられてるから読んでみて
>>466 そうかな?マウスかキーボードか何か動かせば小窓が出てきてすぐ終わるけどな
今日だけで3回アイドルクイックスキャンが動きました。 しかも最長の30分にしているはずなのに、どう見てもそれ以内に動き出します。 まぁとにかく別作業中に近くでガリガリ言い出すのは気が散るので、 他に乗り換えたいと思っています。 それとも、他のソフトもみんなこんな仕様なのですか?
>>469 少なからずAvastやAVGはマウス反応しなくなるほどでしたけど
NIS2011はそうゆのないな2012は知らない
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/09(水) 00:33:18.12
某社セキュリティソフトの利用期間が終了したので、3年版に申し込んだら、 その「翌日」に、突然、競合他社から乗り換えキャンペーンのメールが来ました。 こうゆうことって、皆様も御経験ありますか? どこから他社に情報が漏れたのか・・・・ いくらセキュリティソフト会社からの案内とは言え、恐くなっちゃいましたがorz
474 :
473 :2011/11/09(水) 00:38:30.24
補足説明です。 その、競合他社のセキュリティソフトは、古いパソコンで試用したことがあります。 その後パソコンを乗り換えしました。 古いパソコンにあった工作プログラムが、パソコン乗り換え時に”感染”したんでしょうか・・・
PCの中身は全部筒抜けだよ
>>473 それはただの気にしすぎ、心が病んでる証拠です
【使用OS】 Windows XP Home SP3 【PCスペック】 『CPU: 2GHz 、メモリ: 2GB』 【使用ブラウザ】 Opera11.52、Internet Explorer 8 【Adobe Flash Playerの有無とバージョン】 11.0.1.152を使用 【セキュリティソフトと年式】 【その他スパイウェア対策ソフト】 『カスペルスキーインターネットセキュリティ2010』 【具体的な症状】 完全スキャン実行中にカスペルスキーの緑のポップアップが出て 数字の羅列+logo.icoで保護されてますとメッセージが3~4回出てしまいます これは気にする必要は無いのでしょうか?
>>477 勝手にテンプレ省略しないでくれ
緑なら報告だけだろうし気にしなくていいんじゃね
報告程度ならオフにする設定あるんじゃないかな
>>473 会社隠蔽されててわからんけど
だいたい定期的に送ってるだけなので単なる偶然です
>>478 レスありがとうございます
テンプレは分からなかったので省略してしてしまいました、すみません
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/10(木) 16:19:07.11
最近、ウィーンと音がしてフリーズしたり、 ブルースクリーンが出てしまい、 原因を知ろうとして、chkdsk.exe を「ファイル名を指定して実行」してしまったんですが、 chkdsk.exeのありかを知ろうとしただけなのに、 いきなり黒い画面が出てびびってます。 検査してるように見えるのですが、 なにかヤバイことしてしまったんでしょうか?
そのまんま「実行」しちゃっただけだろ 場所知りたいなら検索しないとな
483 :
481 :2011/11/10(木) 17:44:59.32
で、その「実行」が、PCに悪い結果を招くことはないのでしょうか??
セキュリティの勉強したいんだが、初心者が読むべき本とか参考書とかある?
>>483 チェックディスク自体はHDDの状態見るだけだから特に悪いことはない
死にそうなHDDについては何やっても故障の原因になりかねないので例外
487 :
481 :2011/11/10(木) 20:50:45.68
>>486 ありがとうございます!
HDDは寿命かもです・・・。
>>487 ブルースクリーンに関してはイベントビューアに何か残ってないかな
>>485 ありがとうございます
はい、一般用途です
ネットは違うページみたりとか浮気しそうなんで、本のがいいかなと思った次第であります
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/11(金) 00:28:57.48
>>488 イベントビューア開いたけど、どこの項目を見ればいいのやら・・。
システムあたりでエラーになってるとこ
つBlueScreenView
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/11(金) 01:20:41.00
エラーの箇所見つけたけど、ブルースクリーンが出た時間帯じゃないし?? ちなみにブルースクリーンが出たときはこんなん出ましたw STOP: 0x0000007A
専門用語とかはよくわかりませんが「遠隔操作」という言葉を聞いたことがあります。 ネットカフェというのはそのようなことをされているのでしょうか? どの程度モニタリングとかされるのかわかんないですが、カフェはあまり安全な環境とはいえないのですかね?
>>496 そんなことしなくても記録は取れるしあんまりどころかまったく安全ではありません
なんらかのパスワードを入力したなら帰宅後に変更したほうが良いよ
>>496 リアルタイムで監視してる暇な店なんてあるの?
通常はログでしょ2chに誹謗中傷書き込んだらSENDのログが残るので時間と防犯カメラでわかる
会員登録ないカフェならわりと大丈夫
>>498 なんでそういう視点なの?
セキュリティの観点なら何らかのIDパスワードを入力しても安全なのかって話でしょ
それなりの店でも安全じゃないし会員登録もしないようなずさんな管理してるところなんて危なすぎる
>>499 カフェのPCでIDとかPASS使うようなサイト行くやつは死ねばいいよ
USBにOSぶち込んで持ち歩いてたらいいんだろ
>>500 1行目と2行目はつながってないというか2行目は無意味
ハードウェアレベルでログとられてたらOS持ち運んでも意味が無い
ノーパソごと持ち込めば無問題
>>498 客として、ネカフェのPCにキーロガー仕込んだ事のある俺から言わせてもらえば、何世の中舐めきったこと言ってるんだこのハゲ。一遍死ねこのボケナスが!」と言いたい。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/12(土) 22:28:37.73
┌┐ んvヘゝ i i ノ ( ゚Д゚) < ナスをバカにするな / (ノ |) | ! ゙:、..,_,.ノ U U
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/13(日) 20:47:07.64
ばーか
>>503 何カミングアウトしてるのこの人・・・
すごい憧れちゃう
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/15(火) 06:52:39.34
ノートン30日無料体験版でトロイ駆除してエラーメッセージが出るようになったものだけど セキュソフトもどきのマカフィーが他に入れてあった で、ノートンを削除したらエラーが出なくなった よくわからんが、めでたしめでたし? それとも、水面下ではなにかが狂ったまま?
>>508 セキュリティソフトって、他のセキュリティソフトが邪魔なので(競合する)
削除してしまうことがある。
マカフィ削除されていて、無防備状態になっていないかチェック。
Adobeがマカフィーインストールさせようと必死だから気を付けないとなw
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 15:57:49.84
>>512 httpにおいて拡張子は人間に対する目安程度のもので意味はないんだよ
なんでもかんでもクリックするのはやめようね
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 16:35:08.08
>>513 ありがとうございます。気をつけます。
もう1ついいですか?
見知らぬ差出人からのメールに添付されてたwordをひらいたことがあります。
(双方ともGMAILです)
偽装ファイルでもなかったし、その後いくらPCや当該ファイルをスキャンしてもマルウェアは出てきません。
しかし
>>512 のようにIPを抜かれることってありますか?
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 18:07:35.20
色々なセキュリティーソフトがあるが、マカフィーだけは絶対に止めた方がいいってのはネット上の常識となりつつある昨今、 重いと言われてたノートンはどうなんだろうと調べてみると、マカフィーよりは全然ましみたいだね。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 18:14:14.09
>>510 マカフィーだけはやめておけ。VAIOに付いてきたマカフィーだったが、そのマカフィーのおかげで(評判の悪さ)VAIOまで売れなくなってしまった。
抱き合い心中だな。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/16(水) 19:29:07.93
>>517 回答ありがとうございます
マクロウイルスについてぐぐってみました
どうやらユーザーアカウントを切らなければ(win7です)OKだし
裏で実行するとすれば許可のウインドウがでるのですね
当該事案においてはそういうウインドウ自体出ませんでした
>>518 WordファイルとおまんちんもどきサーバーのURL末尾docはまったく別物
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/17(木) 17:45:17.49
おまいらどうやってウィルスとか、ハックされてるとか判断してるの? タスクマネでネット使用率がたまに0.04%になって恐いんだが。
>>521 常駐ソフトがなんらかの通信をしてるだけだろうけど
こわいならネットワーク切断したほうが安心だよ
>>521 そういうのあるけど、ほとんどがダウンロード3.4kb/sだけで
アップロードはないから何かの情報とか取得してるだけじゃないか?
レスとん。 気になるなら、やっぱ切断しかないよなぁ。 ジレンマだわ。
気になるって言ってるだけじゃまったく意味が無いよ 自分で調べられないならお金出してサポート業者にでも調べてもらえばいい
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/19(土) 21:34:47.39
はいはい
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/20(日) 13:53:14.05
昨日辺りからYahooもGoogleもトップページが表示できません。 OSはXPで回線はeーmobileのダイヤルアップで eーmobileのユーティリティーについては特に問題ないようで、 考えられるのは最後に使用したときに「Yahoo〜がブロックされました?(曖昧ですみません…)」 みたいな表示が出たことです。 ウィルスでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m
>>527 >>1 埋めてくれ
XPのSPいくつなのか、他のソフトもバージョン明記して
いまYahooへアクセスした場合何が表示されるのかも正確におねがいします
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/22(火) 00:32:44.37
新聞のコラムで、セキュリティソフト会社に問い合わせたら、 問題解決しなかったので、「遠隔操作」してもらったとか。 それってつまり、マルウェアより先に、 セキュリティソフトがPCを感染・・もとい侵食、もとい占領、 ええと、・・してるんじゃないんでしょうか??
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/22(火) 00:34:50.80
いや、あの、最近のHDDの不調、バスタのせいじゃないかと。
>>529 そうだよって言ったほうが納得するのかもしれないけど残念ながら違います
>>530 HDDはいつでも不調になり得る消耗品なので
○○のせいでおかしくなったというのは偶然にすぎない
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/22(火) 01:29:40.22
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/22(火) 06:19:44.91
SQLインジェクションがばがばのサイトがあった場合、 興味本位でログインとかしたらアウトなの? 例えばそれが個人情報漏れちゃってる場合 先方に教えてあげるのは善意だと思うけど教えた瞬間にタイーホ? って事は教えないのが吉?
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/22(火) 09:38:51.77
rundll32.exeがタスクマネージャーのプロセスにユーザー名で常駐してるのですがこれは正常でしょうか? ググったらトロイ系の情報がひっかかったりするんですが決定的なものがないので困ってます。 osはxp sp3でAvira使ってます。
>>535 それだけの情報では断定はできませんが普通のことです
心配ならそのプロセスの場所を確認すればいい
XPだと分かりにくいのでProcess Explorerなどを使えばわかりやすい
普通はC:\WINDOWS\system32などのシステムフォルダの中にあるけど
おかしな場所にあればまずいかもしれない
ああごめんrundll32.dllじゃなくてrundll32.exeか まずいかもね
またまたごめん
rundll32.exeでいいんだな
>>537 は無視
>>536 レス感謝
さっそくProcess Explorerで調べたところ、パスがC:\WINDOWS\system32\rundll32.exe
になっていたので問題ないようです
心配しすぎでした、とにかくありがとうございます
いいってことよ
>>541 司法試験を上位で通る連中なのに、専門外のことに当たるとまるっきりのバカって感じだな>裁判官
無知のクセに屁理屈むき出しで正当化を図る辺り余計に悪質か
>>541 URLの手打ちってよくやるなあ。
意外なものをハケーンしたときの高揚感w
Dr.Web CureIt!で完全にスキャンしたい場合は 設定でアーカイブという項目にチェックを入れてから それで「完全スキャン」を行えばいいのでしょうか?
545 :
535 :2011/11/22(火) 21:18:58.14
途中で送信してしまいました Dr.Web CureIt!で完全にスキャンしたい場合は 設定でアーカイブという項目にチェックを入れてから 「完全スキャン」を行えばいいのでしょうか? それとも 設定でアーカイブという項目にチェックを入れてから 「カスタムスキャン」でCドライブを選んでスキャンの開始をすればいいのでしょうか
俺は何をやっているんだ すみません
落ち着けよ 使ったことないから知らんけど完全スキャンでいいんじゃね
ゼロデイに強いんだっけか Dr.web
デフォルトの設定だと簡易版dr.webは 圧縮ファイルのスキャンはしなかったような気がする
クリスマスを未然に防ぐ方法はありますか
太陽を爆破する
マジレスすると鋼の精神を手に入れるしか無い
ちょっとかなりエロい人教えて欲しい 無線LANの設定をWPA2でSSID制限かけてANY接続拒否してるんだけど ネット接続無しで無線LANからの侵入を想定した場合、セキュリティ的にはどのくらい安全? ペンタゴンとかに侵入するような、かなりエロい人ならこんなのも簡単に突破できちゃう訳?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/23(水) 16:10:22.49
洋ゲーの情報が欲しくて海外サイトまわってたらSecuritySphere2012とかいうのに感染してしまった。 駆除ソフトだけじゃなくて関係ないソフトですら、ブロックされて実行もインスコもさせてもらえない。 セーフモード起動→マルウェア駆除ソフト使用or復元ポイント、で復旧できるらしいんだけど、 困ったことに管理者権限でログインするときのパスワードを完全に失念してしまっている(というか設定した覚えすらない)…。 この状況って再インストール以外にはもう詰んでる状況かな?
すまぬ、てんぱりすぎてこっちで質問してしまったけどウイルス駆除スレがあったの知らなかった…。 そっちに行ってきます。
SSIDとMACアドレスは子機側から平文で流れるので電波を傍受すれば簡単に拾えてしまいます。
>>556 ってことは親機への直接侵入は難しくても子機の方が結構無防備で
SSIDとMACアドレス垂れ流しだから、それ偽装して侵入されるってことか(T_T)
待て待て 何のためのWPA2だよw
>>558 んじゃパスさえ守ってたら大丈夫なのか?
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/24(木) 03:28:26.76
カスペルスキーでフルスキャンしたら別になんともなかったけどこのhost processなんとかみたいなやつ 処理エラーしているとあったのだけどこれはどうすればいい?
NAT TX-INFO TCP Synchronize Flag OFF : TCP 192.168.0.2 : 4xxx > 211.131.226.xx : 80 (IP-PORT=6) ADSLのモデムルータ(Atermなんとか)にこんなログが大量に出てるんだけど大丈夫なんだろか… xxのとこは頻繁に変わって、15分くらいで200行のログ埋め尽くしてる あとその中に混じってたまに↓こういうのも混じってて怖い IP_Filter REJECT TCP 85.187.123.215:1428 > 192.168.0.1:445 (IP-PORT=6) IP_Filter REJECT TCP 82.139.175.100:1333 > 192.168.0.1:445 (IP-PORT=6) IP_Filter REJECT UDP 192.168.0.2:137 > 85.187.123.215:137 (IP-PORT=0)
>>559 少なくともWPA2は未だ突破されてないから大丈夫
クラックしたWEP・WPAキーを公開するスレ A
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/sec/1271889784/ 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/09/25(土) 03:38:31
>出力が関係あんの?
WPA2をクラックするには2種類の方法があって。
クライアントと正規のAPの間に割り込んで解析する方法と
クライアントに接続させて解析する方法が有る。
その場合クライアントに対して正規のAPの電波をマスクする。
するとクライアントは接続先への再接続を行う。
その時偽のAPに最接続させる為に正規のAPの
電波が消し飛ぶくらいの電界強度が必要。
(実際にWPA2を数分で解析する有料サービスも存在する)
>>560 >>561 >>1 をなんとかっていう言葉を使わずにすべて省略せずに埋めてくれ
説明するのが面倒なら気にしなければいいよ
これもただの嫌がらせだから気にしないでいい
ルーターの設定についての質問はここでいいのでしょうか? 社のルーターをいろいろ都合があって交換したところ、 IPフィルタなどの設定は全部コンソールからだとかで泣きそうになっています。 社内の従業員でYoutubeを見てる人がいます。 仕事には関係ないものなのでその人のPCでyoutubeを見れないようにしようかと おもっているのですが、 まずは実験で特定のPCでyahooを見れないようにしてみようと www.yahoo.co.jpは124.83.235.204だとわかったので下のように一行書いてみました。 ADD IP FILTER=0 SOURCE=192.168.10.52 SMASK=255.255.255.255 DESTINATION=124.83.235.204 DMASK=255.255.255.255 ACTION=EXCLUDE これで見事にyahooが見れなくなりました。 そこでwww.youtube.comの数値を検索してみると 173.194.38.64〜173.194.38.79まで16個もありました。 質問は、 これ全部設定しないといけないのでしょうか? 一行どころか16行とか、コンソール素人には泣けます。 何かいい方法ありましたらアドバイスお願いいたします。
ルーターの型番隠蔽しないでね コンソール素人というよりタイピング自体素人ってこと? 用途的にはIPアドレスは変動するものだしProxyサーバー立てたほうが楽だと思う Yahoo Japanも1つじゃないような
568 :
566 :2011/11/25(金) 20:45:04.88
すいませんでした。 ルーターはAR415Sです。 今日まででcfgファイルに書き込んで保存して再起動でいけるのは わかりました。タイピングは決して速いわけではありませんが まぁ、普通にがんばれます。 そのPCの使用者が、何故かyoutubeに突然繋がらなくなって それを遠めに見てやろうという野心程度しかありません。 尋ねられたら、 「自分でyoutubeにアクセスできないように何かしたんじゃないの? 仕事に関係しないし、こっちではわからないよ」 とクールに答えようかとかんがえています。 明日は自分だけ出勤だし、16個入力もありなんですけど なんかネットワークの一応な管理者なわけですし、 自分が死んで、すごくプロな人が、例えば後任で来て、 前任者がショボいとか思われるのもイヤなもので思わずここに聞いてみました。
URLフィルタリングが付いてないルーターなのか
>>568 見栄張って自分の手に負えないようなレベルのことをするのはやめたほうがいいよ
動機も幼稚すぎる
【使用OS(サービスパックの有無も)】:XP SP3 32bit 【使用ブラウザ】IE8 【Adobe Flash Playerの有無とバージョン】:11.1.102.55 【Javaの有無とバージョン】:Java 6 update 29 【QuickTimeおよびiTunesの有無とバージョン】:10.5.1.42 【セキュリティソフトと年式】:Avast 6.0.1289 【その他スパイウェア対策ソフト】:SpywareBlaster4.4 Spybot 【具体的な症状】:Windows 終了時に 「NetSession hidden Window」と出るようになった。(昨夜から) 【過程と措置】: 昨夜、PARAGON GPTY Loder をPARAGONサイトで購入してインストールしたのが原因かと思いアンインストールしたが出てしまう。 P2PはuTorrentのみ、たまに使うくらい。Share等はインストールせず。 メッセージがメッセージだけに気持ち悪い。 Akamai系はAkamai NetSession Interface(最終使用日2011/11/25)とAkamai NetSession Interface Service(最終使用日2011/03/16)が追加と削除に出てる。
>>568 こんな所で、立場や動機まで全部晒してる時点で論外。
見る人が見ればすぐ分かる。
もう個人特定されてる頃かも知れんなw
573 :
571 :2011/11/26(土) 09:22:33.26
バックドアかな?とも思うんですが、avastは反応しないし。 Windowsのファイヤウォールも有効にしてみましたが、何にも検出しないし。 識者の皆様、ご教授御願いします。
のんきなこと逝ってる暇があるならクリーンインストール
>>573 おれ、識者じゃないから何にも教授できない。 ごめんよ。
>>571 Download板で解決してもらってくれ
>>568 >明日は自分だけ出勤だし
好きにやればいい。
納得いくまで設定いじってなさい
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/27(日) 22:16:07.62
会社のパソコンが突然おかしくなりました。 金曜日まで見れてたYoutubeが突然見られなくなりました。 今日休日出勤していたのは自分だけなのでまだ誰にもばれていません。 明日朝早く出勤するのでパソコンの直し方を教えてください。
大阪W選の影響です。 明朝になったらすっきりさわやかに見ることができます。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/30(水) 19:09:54.94
564 すいません(汗 host process Servicesだったとおもいます これは気にしなくっても いいんですかね?
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/11/30(水) 22:25:19.40
【使用OS】.................................................『 Windows 7 Home Premium 64-bit』 【PCスペック】..........................................『CPU:Intel(R) Core-i5 2.27GHz 、メモリ:4MB』 【使用ブラウザ】.....................................『Google Chrome』 【Adobe Flash Player】........................『11,1,102,55を使用』 【Adobe Readerのバージョン】.......『Adobe Reader 10.1.1を使用』 【Javaの有無とバージョン】.............『Java 6.0.160を使用』 【QuickTimeバージョン】.....................『CuickTime 7.69.80.9』 【セキュリティソフトと年式】..............『マカフィー version 10.5.237』 【その他スパイウェア対策ソフト】.『特になし』
>>585 を書いた者です。
教えてクダサイで申し訳ありません。
この場所で質問するのは場違いかも知れませんが、
識者の皆さんどうか教えて下さい。
質問は、
「YouTubeで自分のビデオの視聴回数を確かめる為に
自分のチャンネルを良く見るのですが、
自分に敵意のある人間がWireSharkなどの追跡ソフトを使って、
自分のYouTubeアカウントのチャンネルで張っていてそこに見に来た人たちの中から
自分の日本のIPから特定されて、その後の自分のネット上での動向を全て把握されてしまう
ような事はあり得るのでしょうか?
長文、スレ違いなど申し訳ありません。どなたかご教授をお願い致します。
>>585 4MBのメモリは売ってないから4GBね
大昔、2MBのメモリを15万で買いましたw
最初に買ったPCのメモリは32MBだった
>>585 QuickTime偽物の可能性がある
Javaのバージョンどこで確認したのかわからんけど古い可能性がある
良く見たら「C」uickTime って書いてあるなw
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/02(金) 23:02:31.73
熟読乙
学生寮の話って何?
誰もいないw
ここが平和なのはいいこと
お客は来ない方がいい
ちょっといいですか?
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/05(月) 23:39:42.25
どうぞ
知恵遅れのセキュカテよりはまだ過疎ってないな、ここはw
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/06(火) 15:24:18.54
XP sp3使ってて、起動しなくなっちゃったんで システムリカバリしたんだ そしたらXPの無印になっちゃった sp3にしようとしたら「古すぎる。最低でもXP sp1じゃないと」 と表示され、sp1にしようとしたら 「サイトに接続できない」とか表示される (いちおう、sp1、sp3にするための更新プログラム?っぽいものはDLしてあるのだが、 いずれも実行時にうまく動かない) 「XPのサポートは終了しました」ってのは、つまり、 俺みたいなケースは買い換えるかXP無印で使い続けるしかないってことか?
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/06(火) 15:28:30.06
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/06(火) 15:38:41.47
>>602 すまん、長いこと使ってるが初心者なんで、
「Linuxにする」というのがどういうことなのかイメージすらできない
(スペル違ってたらごめん)
XPというOS自体を、丸々別のものにしちゃうって感じなんだろうか
zone alarmを使ってたんだが、今のIE6では
zone alarmをDLするサイトにアクセスしただけで固まってしまって動かないんだ
ノートンが動いているし、Ccleanerを使ってるけど
セキュリティ的になんとなく不安だ
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/06(火) 15:56:09.27
>>603 OSをxpからLinuxにするのよ。
Linuxは他のOSに比べ、低い性能のコンピュータでも軽快に動作する。
また、ネットワーク機能やセキュリティーに優れ、また非常に安定しているという特長を持つ。いらない機能を削ぎ落とし、必要な機能だけを選んでOSを再構築することができるという点も他の多くのOSには見られない特徴である
http://e-words.jp/w/Linux.html 無印のXPよりは、いいんじゃないのかなぁ?
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/06(火) 17:32:43.03
>>604 教えてくれてありがとう
ここ何日かXPをどうにかしようと頑張ってみたけど
自分では無理だったので、
そのLinuxってのを検討してみるよ
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/06(火) 18:20:43.83
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/06(火) 18:39:03.84
>>607 まさにそこからDLしたんだけど、
実行すると途中で「アクセスできませんでした」とか表示されて止まるんだ orz
これが「サポート終了」ってことなのかなって思ったんだ
もう疲れたよ、パトラッシュ・・・
>>606 SP1aってのが探せません(T-T)
読み込むこと自体が難しくてIE強制終了→送信しますか?になっちゃいます
sp2、やってみるかな
でもsp1と同じ結果になりそうだが・・・
皆様、いろいろアドバイスありがとうございます!!
おまいら優しいんだなあ 涙を誘うぜ
しかしLinuxにしろってのはちょっとズレ過ぎてるけどな ユーザーのレベルで持続可能なもんじゃなきゃアドバイスする意味がないよ 途上国に最新耕作機械を送ってもメンテできなくてゴミになるのと同じだよ
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/06(火) 20:43:04.83
ほんと、優しいな
涙が出そうだ
>>606 の「いきなりSP2」作戦がうまくいきますた!!
ありがとう!ありがとう!
SP3にしてグーグルクローム入れてzone alarm入れて・・・
今日中に全部うまくいくかな
いや〜、ほんとありがとう!!助かりました!!
おお おめでとうw SP3適用済みCD作っておくと良いのかも。そんなソフトがあったはず
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/06(火) 21:18:49.79
>>613 次リカバリするはめに陥ったときのために
作っとくわ〜!
もうこんな思いはしたくない!
だがしかし、さすがにWindows7とかそういうのを購入すべき時期かもしれん
ありがとな〜ありがとな〜
7はhomeだとXPとサポート期間があんまり変わらんからなぁ
(*´Θ`)ノ゛
>>603 linux にすると、使っていたソフトがすべてダメになるし環境も激変する。
時間のおびただしい浪費で、あとでPC買ったほうが良かったと後悔することになる。
XP無印はセキュリティ的に危なすぎるからよくないし
SP3になるまでがんばれ
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/07(水) 02:01:33.97
>>617 まあ有料のソフトなんていれてないし、
LinuxにチャレンジしてみるのもPCの勉強と思えばいいかと一瞬思ったが・・
おかげさまでSP3になりますた
グーグルクローム入れたしZoneAlarm入れたし、ノートン動いてるし、
ほぼ復旧しました
皆様、お世話になりました
ありがとうございました 助けられました
一日あたりのお客の数が減りましたね
テスト
(*´Θ`)ノ゛
^^
>>618 ノートンなら全部ノートンでいいんじゃないの
て
ネットバンキングを始めたのですが、ノートPCや携帯を修理に 出したり処分する時に最低限やっておくべきことを教えてください
ワロタ
>>628 心配なら物理的に破壊しちゃえばいいだけだし使用時のほうが危険
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/09(金) 18:27:05.15
ネットバンキングもまだまだ安全性には疑問符がつくわけか
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/09(金) 19:28:39.11
パソコンを起動したら文書、画像、音楽、お気に入り等のファイルが全て消えていました。 インストールしたゲームやフォトショップなどは残っているのですが… まだ買ってから数ヶ月なので寿命ではないと思います。 少し前に、覚えのない謎のセキュリティソフト?がPCに現れるようになってから調子が悪くなった気がします。 「DLL-files.com Fixer」というのですが検索しても日本語サイトが余り引っかからず… これはwin fixerのようなスパイウェアなのでしょうか。解決策等はありますか。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/09(金) 19:52:53.93
検索しながらなのでレス遅くてすみません。 とりあえずシステムの復元やソフトなど試してみます。 スレ汚し失礼すますた。
バルス
>>633 システムの復元はたぶん無意味
ソフトって何を試すんだ
>>1 埋めてくれ
P2Pやってるかどうかもね
>>637 GPS機能があれば楽だけどあとは近所の住民とかそのブログのとかじゃね
質問す。SSHの秘密鍵のパスフレーズって中途半端な長さで長くつかうより、パスフレーズ無しでも秘密鍵の更新をちょくちょくやるほうがセキュアでつか?
情弱の俺に教えてください>< 今は携帯から書きこんでます 最近やっと自宅用にA4ノート買いました 会社がノートンでウイルス対策してるのでノートン買いました 年内にネット開通しますが、開通までにノートンはインストールしとくものなのでしょうか?
うん
643 :
641 :2011/12/10(土) 02:32:42.87
>>642 ありがとうございます><
会社のPCは詳しい人間がいろいろやってくれているので
今回のコトで自分は本当にダメ人間と思いしりました。。。
一日でも早く詳しくなれるようがんばります
本当にありがとうございました!
>>637 ブログの記事とかから色んな情報得る、大体の場所特定する、近所の人が気づいて特定する
原始的な人海戦術です
>>643 会社と家でUSBメモリとか共有しないようにね
>>645 ノートンの影響でぶつかったりとかあるんでしょうか?
本当に無知ですみません。。。
自宅のPCが無防備なので、USBメモリとかは危険って意味 ノートンだって検出率は7~8割
>>646 会社のデータ入ったUSBを家で使う→家のPCはウイルスにやられてた→
会社のデータが流出→
>>646 が損害賠償
とか、家のPCのウイルスを会社のPCに感染させる→会社のPCから情報流出
とか、いろいろな危険があるから
万が一のことを考えて
>>645
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/10(土) 22:28:57.86
セキュリティソフトって安くなる時期とかってあるんですか? それとも1年中同じ価格ですか?
>>649 各社期間限定でバーゲンやってるよ
しょっちゅう半額にするから半額が普通の値段かと思うのもある
>>645 >>648 ウイルスソフト入れててもそこまで気使わないといけないのか・・・
ウイルスって怖いですね。
感染している場合、自分ではPCやUSBにウイルスが居ることはいっさいわからないものなのでしょうか?
いっさいわからないというわけでもない いたずら目的のわかりやすいウイルスもあるし潜伏して悪さするウイルスもある あとウイルスソフトとかいうと誤解を招くからアンチウイルスソフトとかセキュリティーソフトと言ったほうがいい
>>651 いや、個人で気をつけなくても
そのへん気をつけてる会社はそもそも会社自体で
個人のUSBを持ち込み禁止にしてたり、
社外への持ち出しを禁止・あるいは条件付きで許可したりしてるわ
なんか犯罪者扱いされてるみたいで気分悪いけどな
最近Gigazineにセキュリティ関連記事が連投されてるけど こんなのがあるからみんな気をつけようぜってレベルじゃなく 親切に使い方を解説してるように見える。あれってどうなの?
どうでもいい
>>654 あれ全部デマ。
技術者なら鼻で笑うレベル。相手にしたら負け。
Gigazineみたら女体盛りが
Gigazineは3流ニュースサイトっすよ、真に受けないほうがよろしい
質問です。Avastで検査したら、 JS:ScriptPE-inf[Trj] なるものが検出されました 削除したのですがこれはどのような影響を及ぼすウィルスなんでしょうか?
PC内の情報を全部流出させる
Windows7 ウイルスセキュリティゼロ ですが。複数のセキュリティチェック、トレンドマイクロ、ノートン試しましたがウイルスはゼロでしたが、キーロガーチエッカーには反応があります。 なにが、原因でしょうか?
>>662 ゲームコントローラーがキーロガーとして反応することがある
接続は、外付けHDだけですね。 文字を入力すると、アイコンが赤になります。ウイルスチェックは問題なしです。
>>659 2ch は4流サイトだから、さてどっちが?
悩むところだ
>>661 これは起動する事で流出するタイプですか?
それとも、PC内にあるだけで流出するウィルスなんですか?
USB絡みの質問してる者です。 亀レスですが、多くの方に答えていただき感謝してまる。 ありがとうございます。 ノーガードのうちは一切繋がないようにします
>>660 攻撃スクリプトだからそれは入り口なだけじゃね
もし攻撃成功してたら他に色々入ってPC乗っ取られてる
情報を盗むこともあるだろうし何らかの犯罪に加担することもある
>>669 フルスキャンした際に
そのウィルスしか検出されなかったです
後、調べたらトロイの木馬は起動すると
悪影響を及ぼす、と書いてあったのですが
起動もしていないはずです
現状は、何もされてないと考えて大丈夫でしょうか?
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/13(火) 21:48:45.31
┌──┐┌───┐ │チーズ││バタ子│ └──┘└───┘ 金↑ 体↑ ┌───────────作成────────────┐ ↓施し ↓金 │ ↓ - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -裏- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - ┏━━━━━━━━━━━━━┓ ┌───────┐ .┌────┐ ┃アンチウイルスソフト制作会社. ┠リリース→│アンチウイルス ├駆除→│ウイルス │ ┗━━━━━━━━━━━━━┛ └───────┘ .└────┘ ↑ │ ↑ │ │ 金 販売 感謝 安心安全 攻撃 │ ↓ │ ↓ ↓ ┌────────────────────────────────────┐ │ 市 民 │ └────────────────────────────────────┘
>>670 スキャンはスルーされただけかもしれないし
こんなとこで安心だよと言われても何の保障にもならないよ
心配なら素直にOS入れなおしたほうがいい
>>672 分かりました
起動しなければ悪影響は無いという
事に関してはどうでしょうか?
心配なら素直にOS入れなおしたほうがいい
誤検出の可能性は?
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/14(水) 17:04:13.02
Windows 7 Home Premium 32-bitを使ってます ウィルス対策ソフト入れたいんですが、どれがいいのか分かりません… ウイルスバスターくらいしか思いつかないんですが、あんまりいいソフトじゃない って聞いた事があるので、 お勧めなウイルス対策ソフトあったら教えていただけないでしょうか?
ウイルスバスター
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/14(水) 18:39:59.82
ノートン先生がこの板の一覧を表示するとき、 『これは既知の悪質な Web サイトです。 このサイトを表示しないことをお勧めします。 』 と仰います。このスレも悪質な内容が含まれているのですか。 とっても心配です。 この前まではこんなことを仰らなかったのですが・・?
先生昔は単純な無害ウイルスコードに反応した時期もあったけど 最近の先生はそんなことなくなった。 ただNortonのセーフウェブは未だに2chを敵とみなしてる節がある(笑) 今はAvastたんがよくこの手の無害コードに過剰反応することで知られている。 ついでにAvastたんのOEMエンジン搭載しているG DATAも同様に無害コードに反応してしまう。
>>679 ノートンしらんけど専ブラ使ってもダメなの?
>>677 メーカー製ならすでに入ってるお試し版の正規版
>>674 そりゃどんなプログラムだって動いてなきゃ何もできないよ
起動してないはずってのがどうやって確認したのかにもよるけど
そこまで心配ならOS入れなおしたほうが楽
>>683 普段使ってるアプリ以外起動していないのと、
タスク起動してプロセスやアプリケーション見ても無い
からという理由です。
質問です。セキュリティソフトって、どんなものでも 名前やら住所やらメールアドレスやらを登録しないと使えないんですか?
686 :
679 :2011/12/15(木) 10:09:11.37
このたびのサーバー変更後に仰るようになったのですが、
>>679 をカキコしたら仰らなくなりました。
わたくしのカキコの影響力の大きさに今更ながら驚嘆していおります。
って、自意識過剰w
メールアドレスは最低限必要だと思う(フリーメールで十分だけど) 特に有料ソフトの場合サポート関係等の連絡でメールが必要な場合もある 名前は本名にしなくても特段問題ないだろうけど偽名使う意味もない フリーソフトの場合は、Avastなど1年ごとに更新求められるソフト以外は 特にメール等も強制されないと思う
やっぱり名前やメルアドなどは必要なんですね。 ありがとうございます。
689 :
686 :2011/12/15(木) 19:11:31.90
ミスです。
>>687 さん
ありがとうございます。
690 :
679 :2011/12/15(木) 20:28:26.98
>>684 その普段使ってるアプリに引っ付いてる可能性もあるし、プロセス一覧から隠蔽されてるかもしれないし、
あるいは関係無いアプリのモジュールに潜入してるかもしれない
心配ならOSry
>>692 なるほどそういった可能性もあるんですね
こういった場合、皆さんはどうされるんですか?
>>693 不安要素があるなら無駄に調査するよりOS入れ直しが最速最善
どうしても調査したいなら自力でがんばってください
調査します。アナタならどうされるんですか?
お腹すいた
,.-、 (,,■) あんこ
ウイルスバスター2010からの乗り換えを検討してるんだけど、ここでいいかな? 今まで6年近くバスターを使ってきたんだが、2011〜2012でのソフトの勝手な振る舞いに愛想が尽きたので 各種設定をある程度(バスター2010程度でも良いので)ユーザーが指定できるソフトを教えて欲しい 体験版等で実物を確認したのは、バスター、エフセキュア、カスペルスキーで、今のところ本命はカスペルスキー 主要なソフトは一通り確認したいんだが時間的にもPC的にも負担がキツイし、モノによっては説明書すらDLできない そこで、実物を使っている人の意見を参考に、検討範囲を絞り込めればと思っている
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/17(土) 21:38:34.96
2台目のPCのセキュリティ対策ソフトの登録について、1台目のPCと同じメールアドレスで登録できますか? 1台目はNTTセキュリティ対策ツールで2台目はVB2012クラウドです。
>>700 中身のない煽りだけの低脳アンチが多い=良い製品、ってことだよ。
704 :
700 :2011/12/17(土) 22:13:44.63
>>703 じゃあ全スレ焼け野原状態のバスター最高だね!
・・・言ってて空しいZE
>>702 できるよ
ソフトや契約によっては複数PCでも同じライセンスで利用可能なのもあると思うけどね
707 :
702 :2011/12/17(土) 23:16:35.62
VB2012→VB30日無料版
>>706 ありがとうございました。
>>707 NTTどっちかわからんけど複数インストールできないの?
どうせ30日で切れちゃうしわかるやついれたほうが楽でしょ
上級者は何使ってるんです? どのセキュリティソフト見ても不評ばかりなんだけど…
セキュリティスイートというか統合製品は使っていないな UIが重いのとバージョンごとに設定場所が変わったりして面倒
712 :
702 :2011/12/18(日) 13:25:42.41
>>708 遅レスになってすいません。
NTTだと追加料金がいるんで無料アップグレードか他のフリーソフトを入れようかと思ってます。
こだわりが無いのならマイクロソフトのSecurity Essential でいいよ うちの近所の電気屋の兄ちゃんもそれ入れてるって言ってた
>>713 近所の電気屋の兄ちゃんの評価を どのように信用しろと?
好きなの入れればいいよ
最悪→ノーガード 下→Windows付属FW+MSE 中→avira 高→comodo+zone 最高→カスペ+ノートン+avast+PCTOOLS+OUTPOST+オミトロン
ソレ PCとして動きますか?
もう5年はろくなウィルス踏んでない ノーガードでいい気がしてきた
ウイルスクリア入れてるんですがここでの評判はどうですか?
>>712 よくわからんなら下手にケチらないほうが良いよ
サポートがあるソフトを使ったほうがいい
>>719 それを聞いてどうしたいの?
いいよって言えば満足するの?
結構いい
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/20(火) 11:37:20.43
ワンクリウェア駆除ツール
ttp://sasi40dx.cs.land.to/ 駆除するため今このツールを稼動させてるんだが1時間経っても全然終わんない。
途中まではサクサク動いてるんだが、
決まってあるところまでいくとCPU使用率がガン!と跳ねあがり100%の状態が
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/20(火) 11:39:22.98
いつまでも続く。 いつになったら終わるんだろ・・・ こんなに時間掛かるものなのか? 何回やってもそうなる。セーフモードにしても同じだった。 WinXPじゃダメなのかな・・・
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/20(火) 11:46:23.20
>>726 C:\Users\ユーザー名をC:\Documents and Settings\ユーザー名に読み替えれば良いんじゃない
あと、使っているセキュリティベンダーに検体を送れば定義ファイルを作成して駆除してくれるよ
728 :
724〜726 :2011/12/20(火) 13:06:42.14
【OS】Windows XP Professional SP3 【PCスペック】 CPU Athlon XP 3200+ 2.2GHz (FSB400MHz) メモリ PC3200 DDR400 1GB 2枚 合計2GB (Dual-Channel) マザー GA-7N400 Pro2 (REV2.0) グラボ RADEON HD 2600 Pro 512MB (AGP) HDD 80GB (S-ATA150 1基) 【使用ブラウザ】Internet Explorer 8 【Adobe Flash Playerの有無とバージョン】わりと最近のバージョン。(たぶん。)
729 :
724〜726 :2011/12/20(火) 13:09:02.32
【Javaの有無とバージョン】記憶にない。入ってないかも。 【QuickTimeおよびiTunesの有無とバージョン】 記憶にない。入ってないと思う。 【セキュリティソフトと年式】Yahoo!BBセキュリティpowered by Symantec バージョンBBSS11 (Norton Internet Security 2011?月514円の奴) 【その他スパイウェア対策ソフト】無し。
730 :
724〜726 :2011/12/20(火) 13:11:55.74
731 :
724〜726 :2011/12/20(火) 13:14:23.71
732 :
724〜726 :2011/12/20(火) 13:16:29.98
733 :
724〜726 :2011/12/20(火) 13:18:31.93
>>727 それに読み替えたとしても結局、自分のとチョット内容が違うんです。
あと昔からPC自作したりしてハードには少し詳しい程度ではあるんだが、
ソフトがテンでダメなもんで・・・。セキュリティソフトの使い方もろくにわかってないんで、
詳しくやり方とか教えて頂けると有難いです。
735 :
724〜726 :2011/12/20(火) 13:40:54.58
Cドライブ内を「htmlapp」で検索かけたら、 C:\WINDOWS\Prefetch\HTMLAPP.EXE-12A38C9C.pf ってのが1個だけ出てきた。 ここからどうすればいいんだろ・・・
736 :
724〜726 :2011/12/20(火) 13:42:58.16
>>734 まだです。後でやってみます。ありがとうございます。
>>735 Prefetchフォルダにあるってことは
HTMLAPP.EXEを次からすばやく検索できるということでは?
>>735 トレンドマイクロのページに書かれてるけど
Prefetchフォルダのはインデックスのようなもので
不正コードは含まれてないので安心していいって書いてたよ
739 :
724〜726 :2011/12/20(火) 14:18:09.31
>>737 さっき調べて知ったのですがこのフォルダ自体はそういうものなんですね。
ウイルスの実体がどういうふうなのか自分では・・・
740 :
724〜726 :2011/12/20(火) 14:21:14.07
>>734 さんが仰っていた駆除ツールでやってみました!
あっという間に駆除できました!
助言下さった方も全員に感謝感謝です!
本当に有難う御座いました!
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/22(木) 11:28:49.17
>>741 IE9と火狐9、Chromeの3つで踏んでみたけど、どれも ページ存在しない とのエラー表示出る
ただ、リンク調査ツールのaguseやaguse gateway使ってみると
密着警察24時 という画象が表示される
画象が表示されると言ってる人は、直接リンクを踏まないで、aguse使って間接的に見たんじゃね?
aguseの示す情報はリアルタイムのものではないから、実際とは齟齬が生じることよくあるから
>>741 おれのPC(ブラウザ)環境でも404表示される
アフィ糞は死ね
>>745 マルチは笑い事じゃなく迷惑行為です
日記ならブログでおねがいします
自分のPCが覗かれてるかどうかを 確かめる方法ってないかね? アバストで検査しても見つからんが なんか妙な感じだ。
>>748 エスパーさんや霊能力者さんにみてもらってください
【使用OS】Windows XP Professional SP3 正規版 【PCスペック】Pentium M 2GHz メモリ 1.5GB HDD 100GB 【使用ブラウザ】Internet Explorer 8、FireFox最新版 【Adobe Flash Playerの有無とバージョン】最新版 【セキュリティソフト】Norton Internet Security 2012 先日まで「管理共有」の状態であり、その仕様を知らずに使っていました。 一応ノートンインターネットセキュリティとルータ(CTU、インバウンドと一部アウトバウンドのポートは塞がっている、と思います(設定"中"))を噛ませ、 OSのリモート(デスクトップ、アシスタンス)、MSネットワーク用プロトコル、ファイルとプリンタ共有はオフにしていましたが、自分のマシンはインターネット側に丸見えだったのでしょうか?
>>750 ルーターあるなら大丈夫だと思うけど
自称最新版はバージョンいくつかわかりません
しっかりとバージョンを明記してください
752 :
750 :2011/12/30(金) 04:56:27.32
>>751 レスありがとうございます。
すみません、バージョンとは、Fxのバージョンのことでしょうか?それともFlashのバージョンですか?
前者(Fx)なら9.0.1、
後者(Flash)なら11.1.102.55です。
753 :
750 :2011/12/30(金) 05:09:09.02
あと、あとでCTUのマニュアルを引っ張りだして読んだら、設定の"中"は、テレビ電話とマルチメディア配信は許可し(ipv6パススルー?)、LAN→WANは137,138,139,445のポートは塞ぐようです。 情報を小出しにしてしまって申し訳ありません。
754 :
750 :2011/12/30(金) 07:07:56.50
何度もすみません、WAN→LANのポートは塞がっていると書かれてました。
>>753 に書き忘れたので一応。
>>741 今更だけどfc2の画像は直リン対策かなんかでめんどくせぇ仕様になってたはず
どっかのリンクとして踏むと表示されないけどブラウザのURLに直接打ちこむと見れたり
google画像検索から元サイトに飛ぶと該当画像だけ読み込まれなかったり
>>752 もちろん両方だよ
ここで大丈夫といっても何の保障にもならないし
心配ならOS入れ直しが精神的にも安全だよ
プリンタの履歴監視について質問です。 自宅で作成したデータ、ファイルをUSB等に保存し、職場のプリンタで出力した場合、 そのプリンタが職場内のネットワークに繋がっていれば、管理者側で出力内容を把握 することは可能でしょうか? 内容を把握するというのは、単にログだけでなくファイルの中身自体を見ることです。 インターネットの閲覧履歴等であれば、容易に把握することは可能だと思われますが、 プリンタでもこのような事は可能でしょうか? よろしくお願いします。
余裕
ありがとうございます ログだけじゃなくて、中身も見られるんですね・・・ それは困った ただ、専用のソフトを入れないと当然出来ないですね?
>>759 職場に迷惑かけるなよ
コンビニにプリントサービスとかあるからそういうの使えばいいよ
>>759 管理者だとwindowsだけで出来るんじゃないかな
762 :
750 :2012/01/03(火) 00:48:22.18
>>756 亀ですが、レスありがとうございます。
OSリカバリして、初期設定し、簡易共有無効にしてセキュリティ対策ソフト入れました。もちろんルータも噛ませました。
763 :
750 :2012/01/03(火) 00:49:36.16
>>762 ×→簡易共有無効
○→管理共有と簡易共有無効
セキュリティソフトの優待版ですが、乗り換えではなく新規でインストールできますか? そして新規が原因で不具合を起こしたりしないのでしょうか?
>>764 >乗り換えではなく新規で
今まで使っていたセキュリティソフトを残したまま
新たに違うセキュリティソフト入れるって意味?
もしそうなら、高確率で不具合起こして、最悪PC起動しなくなるよ
>>764 “乗り換え”の意味も分かってないようだから
素直に通常版を買っとけ
>>765 いえ残したままではないです
考えてみたら、バンドル版のソフトが入っていれば新規では無く乗り換えってことになるのでしょうか?
>>767 プレインストールされていて今使っているのが何で
新規に入れたいその優待版とやらが何なのか
具体的にいってもらわないと
イミフなんだけど
>>768 プレインストールされていて今使っているのが何で → これからデルで新品購入するPC
新規に入れたいその優待版とやらが何なのか → カスペ2012優待版
以上です
わかりつらくてすみません
>>767 新しいソフトの「乗り換え対象」リストに、手持ちのソフトが載ってるかどうか。
載ってれば通常版より安く買える、というだけのことだ。
インストールの方法に差などない。
今入ってるのをアンインストールしてから新しいのを入れるのは同じ。
中には、自動的に古いのをアンインストールしてくれるのもあるが、あてにするな。
まあバンドル版は大抵非対象だけどな
773 :
764 :2012/01/04(水) 14:50:53.21
皆さんお答えいただきありがとうございます
ttp://www.kasperskystore.jp/faq/index.html Q.「乗換優待版」という商品がありますが、誰でも購入できるのでしょうか?
A.乗換の対象は、他社製品からカスペルスキー製品に乗換されるお客様、過去にカスペルスキー製品を利用した事のあるお客様が対象となっています。
ご購入にあたっては、証明は求めておりませんが、条件に適合されないお客様は通常価格の製品のご購入をお願いいたします。
何かワロタw
条件に適合しない客なんてほぼいないだろw
>>771 誰も声の大きい奴が有能なんて話してんじゃねえんだよ
どんな仕事でも、声の小さい奴は例外なく無能だって言ってんだ
どんな仕事って言っても正社員で経験したのは4社だけど
バイト時代も含めて声が出てない人は必ず仕事も出来ない人だった
一人の例外も無くだ
まだ12年の短い社会人経験から得た経験則だが、
まともに働いてる人間ならほぼ共通する認識、つまり常識のはずだぞ
>>776 落ち着いてまずは書き込み先を確認してください
掲示板上だと声の大きい=文字が多いという事になるが、 長文になるほどどうしても書き手の知性や人間性が現れるわけだ もちろん有能な奴はより有能な奴と傍目にはわかるが、 アホはより一層アホが際立つ 無能と自覚してる奴は無理して長文書かないんだよ あと能ある鷹は爪を隠すということわざもあるが、 本当に出来る奴は伝えたいことを簡潔に的確に伝える 私みたいにだらだら長文を酢か家内
eeePCって小さいノートPCを持ってます。 HDDが4ギガしかないので、アップデートが難しい状態です。 ブラウザはクロームやオペラの最新版と キングソフトのアンチウイルスの最新版で安全に使用可能でしょうか? XPのSP3までは入れました。 問題があるとしたら、どのようになるでしょうか?
>>779 セキュリティアップデートは怠らないでください
空きが4GBって意味なら空ければ良いだけです
不要なソフトはアンインストール、不要なファイルは削除
セキュリティソフトはよくわからないなら無駄にケチらずまともな値段の有料製品を購入したほうが良い
ウイルスに感染した場合は犯罪に加担し世界中に迷惑をかける事になり
ある日突然おまわりさんが来ることになります
>>781 それを利用した攻撃が確認されたって情報はそこには書いてないので不明
そもそもどのサイトが危ないかって質問はナンセンス
今安全だとしても1秒後には安全じゃない可能性もある
よくわからんならいちいちそんなこと確認せずに速やかにアップデートしてください
4Gなのに他のブラウザ2個も入れてるとか意味不明だが CCleanerとかで掃除したり、仮想メモリやシステムの復元減らしたり色々やる
ウィルスが見つかったんじゃなくて そういうウィルスが作れちゃいますって自らゲロったんじゃね? 何でこう穴だらけなんだろうなwindowsって
Linux系のAndroidよりはマシだろ
>>779 Chromeでネットしてるならキャッシュが増えまくってると思う
>>784 の言うようにCCleanerとか使うのが楽でいいかもね
PDF readerはめったに使わないしセキュリティ上の問題もあるので そういう場合はインストールしないほうがいいとの話ですが たまにあるpdfファイルを見たい場合はセキュリティ上の問題とは無縁な 簡単なビューアみたいなソフトは無いですか?
Chrome使ってるならそれでそのまま見れるよ
Chromeは使っていません 今一つインストールする気が起きない
>>791 つGoogle Docs Viewer
たまにしか見ないということはほぼWeb経由だろうからこれで十分かと
アドオンもあるからブラウザ上で見るのが簡単でローカルで見るよりも安全
トロイの木馬は消去したデータを復元させて情報を流出させるということを行ったりしますか? トロイの木馬に感染していたようなので気になりました。
マルチ
ネットを見るだけで、パスワードを入れたりしてませんし メールアドレスすら使用してません。 ウイルスに感染しても、全く問題ないように 思うのですが、どうでしょう?
>>798 ボット化されて踏み台に使われ犯罪の片棒を担ぐことになる
運が悪ければISPから警告が来たり捜査の対象になるかもな
>>798 踏み台に使われたからって別に逮捕はされないし、実害はないから安心しろ。
>>798 踏み台にされた場合、最近はISPが早めに遮断するようにしてるからネットつなげなくなるよ
逮捕はされないかもしれないけど参考までに中身見せてくれってのはあるかもしれない
任意ですが提出おねがいしますと
XPが安住の地と信じて、 10年ぐらい使ってますが サポートが終わったと仮定して クロームとかの最新版と 無料のアンチウイルス入れて居たら サポートが終了しても 安全でしょうか? XPのサポートが終わったら、捨てるなんて勿体無いし
>>802 MSのサポートが終わったらアップデートなくなるし
アンチウイルスもサポートしなくなるので安全ではなくなります
追記 PCは消耗品です そのうち壊れます
有線LANのセキュリティについて質問です。 金融関係の重要な個人情報を専用に扱うPCを新しく用意して、 PC単体レベルでのセキュリティについてはかなり気を使ってセットアップしたのですが、 有線LANで繋がっている他のPCを踏み台にされた攻撃がないかが不安です。 (他のPCのセキュリティについても、ウィルス感染はしないよう気をつけてはいます。) LANを通じての攻撃を防ぐために、守りたいPCだけをLAN内で隔離するといったような方法はないでしょうか。 尚、以下が使っているセキュリティソフトとルータです。 各PCで使っているセキュリティソフト 常駐:Avira Antivir FW:COMODO 手動スキャン:Bitdefenderコマンドライン版 ルータ:BBR-4HG
>>805 回線契約をわけるなど物理的にわければ安全
あとお金の問題を扱うPCにサポートのない無料セキュリティソフトはオススメできないよ
そこはケチラないほうがいい
ついでに全部同じセキュリティソフトにすると障害発生時に困るのでわけたほうがよりローリスク
>>806 レスありがとうございます。
回線契約をわけるというのは、金銭的に厳しいです。
ルータを複数使うことで、VLANと同じ効果って出せるでしょうか?
808 :
805 :2012/01/17(火) 20:31:06.58
一応自己解決しました。 二重ルータの構成にし、セグメントを分けることにします。 どうもありがとうございました。
メジャーなセキュリティソフトのなかで とくに軽い、ネット中に邪魔になりにくいセキュリティソフトを教えてください。
>>809 最近は軽いらしいノートンでいいんじゃね
本当に軽いだけでいいならバスターオヌヌメ ただしクラウドに依存しての軽さだから、低速回線やオフラインが多いモバイルにはオススメしない
>>809 Aviraは軽いが機能が少ない
avastはデフォルトだと重いけど、
設定で機能をバッサリOFFにすれば
Aviraと同じくらいにはなる
813 :
809 :2012/01/18(水) 22:45:46.58
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/19(木) 21:21:52.72
PC: DELLデスクトップ
【使用OS(サービスパックの有無も)】 XP
【使用ブラウザ】 IE, Firefox
【具体的な症状】 『Systerm Check というソフトが起動して、画面が真っ黒になってApplicationもフォルダも全て消えた』
【過程と措置】
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1378971583 ここに書いてるアクティベーションコードをいれて実行させたら、画面は壁紙にもどり、Applicationやフォルダもいくつか戻りましたが、
まだ、メモリが遅すぎたり、デスクトップにWordファイルが変に表示されたりしてます。
ネットで調べましたが、リカバリ以外に対処方はないようですが、リカバリは避けたいです。
解決方法があれば教えてください。お願いします。
>>814 テンプレもろくに埋められてないし、かなり手遅れなので諦めてください
リカバリが最善最速です
リカバリ前にセキュリティソフトを購入して使用できる状態にしておかないとまた同じ目にあいます
またリカバリ後はセキュリティソフトのインストールは当然ですが
OS含めたすべてのソフトウェアを最新のものに更新してください
もちろんサービスパックも適用してください
PDFファイルを開く度に、FWに許可を求められます。 PDFファイルは無条件で開くようにしたいのですが、 どこの設定を変更すればよいでしょうか? よろしくお願いします。
817 :
816 :2012/01/22(日) 18:52:07.04
すみません。補足させてください。 FWはPC tools、 Adobe Reader 10.0を使用しています。
>>816 >>1 Adobe Reader古いから更新してね
自分で設定いじれないようなレベルならサポートがある有料製品買ったほうがいいよ
もしそれが有料版ならサポートに聞けばいいよ
━ 質問マナー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・ アドバイスをもらう為に、「質問用テンプレート」を使って質問しましょう
・ 2回目以降の発言書込は、名前欄に「最初に質問した番号」を半角英数字で入力して下さい
・ アドバイスする方は、解りやすい説明をしてあげて下さい
・ 他から誘導されて来た場合は、その旨書いておきましょう
・ ここは2ちゃんねるですので、正しい解答ばかりとは限りません (用心しましょう)
・ ここにサイトURLを示す場合、先頭のhを抜いてリンクして下さい
━ 質問用テンプレート ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【使用OS(サービスパックの有無も)】 『』 例、Windows 7 Home Premium 64-bit 、XP Home SP3
【PCスペック】 『CPU: GHz 、メモリ: MB』 (「システムのプロパティ」で確認)
【使用ブラウザ】 『』 例、Internet Explorer 8
【Adobe Flash Playerの有無とバージョン】 例、10,2,159,1を使用 確認URL(
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/ )
【Adobe Readerの有無とバージョン】 例、Adobe Reader 9.4.4を使用
【Javaの有無とバージョン】 例、Java 1.6.0_u25を使用
【QuickTimeおよびiTunesの有無とバージョン】 例、インストールなし
【セキュリティソフトと年式】 『』 例、○○○○ 2011
【その他スパイウェア対策ソフト】 『』
【具体的な症状】 『』
【過程と措置】 『』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Windows オペレーティング システムが32 ビット版か 64 ビット版かを確認する方法 (XP proやVistaやWindows 7の方)
http://support.microsoft.com/kb/827218/ja *画像アップロードサイト
ttp://uploadgeek.com/ (アップロード後、サムネイル表示をクリックしてオリジナルサイズプロパティのURLを)
*長い文面の中継サイト
ttp://www.text-upload.com/upload.php >>817
>>816 FWでAdobe Readerからのインターネットアクセスを禁止にしておく
(ο^д^)ノシ
>>820 Adobe Readerは、ネット接続やupdate確認をしないよう設定できたと思う
ブラウザやメーラーなど直接ネット利用を目的としたソフト以外は、FWですべて禁止しておく
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/26(木) 18:00:54.87
ASSETVIEW GUARD PRO って古いソフトの質問ってここで良いですか? USBキーでPCの暗号化や自動ログオンが可能になるソフトなんですが。 端末設定を変更した後にUSBキーでの自動ログオンができなくなったんですが 原因や解決策が分かる方いるでしょうか。。。 変更したのはIPアドレス,コンピュータ名,ワークグループだけです。 よろしくお願いします。
824 :
823 :2012/01/26(木) 18:11:56.05
他の板で聞きます。 スレ汚しすみませんでした。
ノートン2012にはウイルスバスターの緊急ロックのような、ネットワーク接続を 手動で即座に全遮断する機能はありますか?
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/26(木) 19:58:41.02
>>825 UI立ち上げないと無理。
つうかLANケーブル引っこ抜くか、通知領域のネットワークアイコン右クリで、デバイス無効にすれば良いだけの話だけどな。
>>825 nortonも2010くらいまでその機能あったんだが
復活して欲しい
829 :
825 :2012/01/27(金) 00:27:08.13
>>827 >>828 ありがとうございます。バスターから乗り換え思案中なんですが、
バスターのその機能はワンタッチで遮断と開放が切り替えられて気に入ってたので、ノートンにもあるのか気になりました
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/30(月) 21:58:37.49
あげ
y
X
27ぶn
使用OS、 Windows XP Home edition virsion2002 SP3 【PCスペック】 『CPU: 2.08GHz 、メモリ: 992MB』 【使用ブラウザ】 Internet Explorer 7 【Adobe Flash Playerの有無とバージョン】 11,1,102,55を使用 【Adobe Readerの有無とバージョン】 無 【Javaの有無とバージョン】 Java 6 update29 【QuickTimeおよびiTunesの有無とバージョン】 インストールなし 現在、ノートンインターネットセキュリティ2004が入っています。 更新期限が切れてしまったので、無料のセキュリティソフトを探しています ノートンのファイアーウォール機能は、更新期限が切れている状態でも効果はあるのでしょうか? ESETというソフトを入れようと思うのですが、 ESET+windowsのファイアーウォールを有効にすれば 期限切れのノートンは削除してしまっても問題ないでしょうか? それとも、 ESET+期限切れのノートンのファイアーウォール有効+windowsのファイアーウォール無効 の方が良いでしょうか? 何が何やらわからず…質問ばかりですみません。 教えていただけたら嬉しいです。
>>835 新しくセキュリティソフトを入れる場合は余計な不具合を避けるために
回線切断して古いものをアンインストールしてから行いましょう
たぶん取説にもそう書いてあるはず
あとはESETで統合版を買えば余計な心配しなくていいはず
統合版かえばWindows標準のFWは無効でOK
テンプレ嫁 >2 あんまりDeepな所に深く潜るのでも無ければ Avast AVG の無料版でも入れとけ
>>836 ありがとうございます!
すみません、ESETが無料だと勘違いしておりました…。
無料のavastを入れる場合は、ノートン削除、windowsファイアウォール有効、で問題ないでしょうか。
ないよ 私ゃこの1年Avastの無料版だけど問題に為ったのは 【このファイルはLOVE-LETTER-C に感染しています】が一回。 『このサイトは”危険”と報告されています =承知でアクセスしますか?』 は月に1,2回。 2chレスから飛ぶと10に1回は引っ掛かるナァ ・・・(遠い目
>>838 よくわからんなら無料製品はやめたほうがいい
サポートのある有料製品のほうがいいよ
>>839 みたいな人が危ない
たしかに
>>839 さんは感染してる可能性あり
ノートンかカスペルスキーの無料版、試用版で念のためチェック
此所で質問しなければならないような初心者が、フリーのセキュリティソフトなんか使うな。 それが結論。
>>835 >【Javaの有無とバージョン】 Java 6 update29
もうとっくにJava 6 Update 30 がリリースされてるから
特に理由が無ければ更新しておくべし
ni
なんか馴染んでるな
Twitterって以下のケースの場合、個人特定できるもの? ・登録メールはその登録用に作ったアドレスで他サービスでは一切使ってないし誰にも教えてない ・フォローにリアル繋がりが1人もいない ・ロケーション情報は付けてない ・まだ2ツイートしかしてない
>>846 名前やユーザー名やフォローの偏りやつぶやきの内容で知り合いなら特定できなくもないかもしれない
>>847 なるほどそういうレベルでしかわからないか。
メールアドレスが共通だとGoogleアカとかFacebookとかで繋がりがバレる可能性は聞くけど、
さすがに接続元のCookieから他のTwitter IDとの繋がりがわかることはないよね?
新規に作ったばかりのアカウントでちょっと否定的なコメント(悪質なものじゃなくて意見程度)したら、
関連IDも特定してやるって脅迫めいたことを言われて心配になりました。
>>848 接続元もわからんしCookieも見ようがないですし
まあそういうのはどこにでもいるけどまともに相手する必要ないよ
Windows Repairにかかってウイルスバスターズで消去したんですが デスクトップとスタートメニューのアイコンが消されたまんまです。 しかもパソコンが遅くなりました。 どうやって出せますか?
iPhoneやiPadに入ってるiOSっていうのはセキュリティどうなってるんですか? セキュリティソフトがあったりするんですか?
>>850 ウイルスバスターズ自体も偽物じゃなかろうか
OS入れなおしたほうがいい
セキュリティソフトは複数いれたらまずい場合があるとしりました。 avast! Free AntivirusとSpybotを入れているんですが この二つ同時にいれてても問題ないでしょうか?
何でその二つを入れているの?
初心者なもので調べていたらおすすめとあったからです ただ最近、組み合わせによってはPCが重くなる?みたいにみたので…
>>854 > セキュリティソフトは複数いれたらまずい場合があるとしりました
よくあるのはウイルスバスターとノートン同時に入れました、とかそういうのでしょ
常駐が競合して最悪pcとまる
フリーのavgだから補助のためspybot入れたんだろうけど難しいこと考えたくないなら製品版のセキュリティソフト買うのも手
問題が生じてからまたおいでノシ
Java、Flash、Chrome がバージョンアップ 早めに更新しましょう Windows Update も忘れずに
Chromeはスパイウェアだろ セキュリティ考えるならGoogGoogle関連のサービスから足を洗うべき
chromeは情報送るかどうか選択式になってなかったっけ
それはChromiumな
>>861 使ってるんだwwwwwwwwww
自分の好きなものを否定されてくやしいのうwwwwwwwwwwwwwww
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/16(木) 22:38:35.23
chrome使いは情弱
不正アクセスで自分のPCに侵入者が居るかどうか、来たかどうか チェックするソフトでおすすめのものがあったら教えて下さい 今はairg_pcanalyzer1.01を使ってます他にこれっていうやつありますか? 現在の使用OSはWindows7 Home Premium 64bit corei7 メモリ8g
使用OS Win7HP 64bit PCスペック i5 2310 2.9GHz 8GB 使用ブラウザ FireFox Adobe Flash Player11.1.102.62 Adobe Reader 9 Java1.6.0_30-b12 【セキュリティソフトと年式】 NTTセキュリティ対策ツール ネットでの検索ワードが洩れてるみたいで ウイルス検索をしても何も検知されません 履歴等削除したのですがどうすればいいですか?
セキュスレROMって、導入していたけどそれほど使っていなかったChromeを削除した。
>>867 検知されない=何にも感染してない
後、Java1.6.0_30-b12は2011年12月リリースのもので古いよ
Adobe Reader 9なんて論外
>>864 何かと大変なんだなお前。同情するよww
で? 最近は本当にChrome人気への嫉妬が酷いなw
>>867 何故検索ワードが漏れてると思ったのかそこから始めようか
Chromeは情報送信しない派生も結構あるからそれを使えば良い
>>867 windows, Flash, PDFreader, Java はバージョンアップ
NTTセキュリティ対策ツール って初めて聞いたけど、どこ社製ソフトなのでしょう
防御性能は大丈夫なん?
IEを cookieブロック、セキュリティ→インターネット=高にして見たらどう
>>874 分からないものを態々聞いてまで答えようとするな
あほかwwwww
>>873 とあるサイトで自分が検索したワードが一部書かれていました。
>>874 セキュリティツールですが
中身自体はウィルスバスターとほぼ同じみたいです。
>>876 それだけじゃわからん
検索ワードおっぱいならエスパーじゃなくても当てられるけど情報隠蔽されたら回答はできない
寮で漏れてたとかLAN内での晒しならクライアントは関係ないので諦めてください
>>874 利便性が下がる設定は結局守られないから無意味だよ
>>877 恥ずかしながらあるMMOで自分が晒されてまして
その晒しで
ウィルス感染しており自分の情報を垂れ流している。
最近検索したもの
という感じでリストが書かれていて
確かに全て自分が検索したものなんです。
ちなみに寮ではなく実家で家族と共有は一切していません。
>>879 いちいち情報隠蔽されたり小出しにされると確認しなおすのめんどいんで諦めてそのURLを晒してほしい
もしくは指摘されたというメッセージを要約せずにまるまるコピペしてくれ
MMO関連のアカウントクラック系マルウェアは検出しない場合もわりとよくある
日替わり検体の提出めんどいし提出しても少し経つとスルー率はまたあがるし
と言っても検索ワードを関係ない人に拾われるのは別の話じゃないのかな
どっちかっつーとMMOじゃなくてP2P関連じゃね
そこに貼られたのはそこをお前が見ているのがわかったから貼られただけっていう
MMOの話ならそっちで解決してもらえばよかった話だし
>>881 もしこれが本当に当たっているならクリーンインストールすることをお勧めする
【使用OS(サービスパックの有無も)】Windows 7 Home Premium 64-bit 【セキュリティソフトと年式】 ノートンインターネットセキュリティ2011 【その他スパイウェア対策ソフト】Spybot 【具体的な症状】 システムの完全スキャンをする時に、「感染しやすい領域と起動ファイルをスキャン中」というのが 最初の方に出るのですが、その時に「調べる対象」という所にMalware、Trojan、backdoor等が一瞬表示されます。 【過程と措置】 上記の表示を見て、トロイ等に感染しているのかと思いフルスキャン、セーフモードにしてのフルスキャン Spybotでのスキャン(こちらもセーフモードでもしました)をしても何も問題ありませんでした。 その他、ノートン以外でのオンラインスキャンやスパイウェアスキャン等も試してみましたが どこもすべて問題無いと言われました。 【質問】 自分で検索してみた所、「調べる対象」で表示されるものは、すでに感染しているという意味ではなく (例えばMalwareと表示されているなら)Malwareに感染していないか調べている。という状態だと見たのですが その通りなのでしょうか。↓この質問者の方と同じ状態です。(Nortonのバージョンは違うようですが) detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1334694803 宜しくお願い致します。
メモ
靴を上に 丸い椅子に パンツをひkっあ 奥で¥おえ いりぐち
>>883 そういう仕様なんだろう、公式フォーラムで確認できるはず。
2012版にアップグレードした方がいいよ。
【その他スパイウェア対策ソフト】Spybot ← 役立たず
>>3 の併用を推奨
>>886 ありがとうございます!
2012年版に変えようと思います。
>>3 も参考にさせてもらいます、ありがとうございました
vectorとかからフリーソフトの圧縮ファイルをダウンロードする場合 スキャンはしているのですが、圧縮ファイルの自分の目で中身を覗かないと納得がいかない場合 安全に中身を確認出来るソフトでは何がオススメなのか教えてください 以前スキャンして安全と出て解凍するやいなや感染して酷い目にあいました ファイルにウイルスが混入されていたいたずらだったようで…
>>888 →
>>4 の
VirusTotal - Submit a URL (43社のセキュリティソフトで「サイト安全性チェック」を一度に) を利用するとか、
AVIRA - Submit your sampleのSubmit via emailなら一両日中に詳細な返信が届くよ
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/21(火) 21:29:18.83
>>889 そうじゃなくて
「安全に中身の見ることの出来るソフトはないか?」と聞いているんだ
仮想環境でも動かしてろよ
>>888 そんないたずらは普通の正当なソフトをDLした場合は起こらないよ
何をDLしたんだろうね
そんなもんにひっかかるような人が中身を見たとしてそれが正当なものだと判断できるの?
そもそもそれなりの教育を受けてる日本人なら拾い食いなんてしないと思うけどねえ
>>890 その「見る」ってのはどういうこと?
OSや解凍ソフトに脆弱性がなければ
従来の手順で安全に見れると思うんだけど、
そうじゃなないのかな。
zipの中身を見たいのならlhazとか
7zipとかってだめなんだっけ
以前vecterでファイルすり替え事件とかなかったっけ?
JAVAとかFLASHとかadbe製品とか、アップデートしないとひどいことになる やつを自動でチェックしてくれるツールがあったのですが、消してしまい名前 がわからなくなってしまいました。 英語のはあったのですが、日本語のやつ教えてください。
PSI
>>898 ずばり私がみつけた英語のソフトってのがそれです。
以前使ってたのは日本語のものだったのですが心当たりないでしょうか?
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/22(水) 13:32:46.12
Windows7なんだけど起動してから数十分すると決まってブルー画面になるからOS入れ直したんだ。 そしたらIEも他のブラウザでも開くページと開かないページがでてきてしまったんだ。 OS入れなおしたらしなきゃいけない設定とかあるなら教えていただきたいです
どこが開いて、どこが開かないかぐらい書いたほうがいいな
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/22(水) 13:48:42.80
>>901 >>900 です。申し訳なかった。ためした所です。
開いた所
google,ネクソン,amazon,yahoo,個人のブログの様な所
開かなかった所
MSN,ハンゲーム,skype,Microsoft
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/22(水) 14:02:31.13
>>900 の者だがxvideoは開いた。xvideoさん開けて少し救われた。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/22(水) 15:06:35.40
しらべどもしらべどもわからない・・・・・・・何故開けるものと開けないものがあるんだ
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/22(水) 15:42:55.24
>>905 ありがとうございます。
今一応電話で買ったところの人とも話しているのでそれでもだめでしたら是非参考にさせていただきます。
908 :
897 :2012/02/22(水) 15:54:14.11
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/22(水) 15:57:19.95
>>905 電話したら大丈夫になったよ。探してくれたやつは一応読んでおこうと思います。
他にも探してくれてる方がいたらもう大丈夫です。ありがとうございました。助かりました。
で、結局解決方法はどのようなものでしたか?
ni
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/24(金) 14:49:31.69
win7です。PCを使っていたら英語でかかれたソフトに勝手にスキャンされました。 メーラーやブラウザなどたちあげられなくなりました。 ソフトいわくPCが危険な状態だからソフトを金を払って導入しろとクレジットカード番号を要求します。 ソフトをアンインストールしようとしてもファイルがみつかりません。 ちなみにinternet securityというソフトみたいです。 どうすればこのソフトを削除出来ますか? いまはtouch からの投稿です。よろしくお願いします。
>>913 リカバリしろ。
勝手にインストールされた、自分は悪くない、的なスタンスの奴にはそれが丁度良い。
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/24(金) 15:15:33.30
レスありがとうございます! リカバリしないで行う方法はありますか? あと原因は何ですか?
918 :
913 :2012/02/24(金) 15:53:30.47
消したくないデータがあるし、あまり手間をかけたくないのですが、 問題のソフトだけ削除などできませんか?
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/24(金) 15:53:48.89
レスありがとうございます! クリーンインストールしないで行う方法はありますか? あと原因は何かも教えてください!
その方が手間ですし、安全回復を保証できませんよ〜
勝手にされたじゃなく、自らの行為でインスコしたんだよ そんな常態のPCをそのまま使うの気持ち悪くないのか? ネットから切断してリカバリするのが一番 まあ自分ならしないけどw
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/24(金) 16:01:37.82
>>918 バックアップとってからOSの入れ直したらいいじゃん
ネットには繋ぐなよ
924 :
913 :2012/02/24(金) 17:33:23.33
皆さんレスありがとうございます! すごく心強いです。(^-^)/ IEのお気に入りをバッグアップしたいのですが 通常IEを立ち上げてエクスポートすると思うのですが たちあげられない自分はHDD内のお気に入りフォルダを 保存すればいいですか?
>>924 コピペすればいいじゃん
星のマークフォルダだったかな
927 :
913 :2012/02/24(金) 18:47:19.71
皆さんレスありがとうございます! すごく心強いです。(^-^)/ IEのお気に入りをバッグアップしたいのですが 通常IEを立ち上げてエクスポートすると思うのですが たちあげられない自分はHDD内のお気に入りフォルダを 保存すればいいですか?
なんだーただの荒らしかー
929 :
913 :2012/02/24(金) 19:31:49.75
すみません、touchで手元がくるったし、眠たくて二回も投稿しちゃいました。皆さんのお陰で順調に進んでます。ありがとうございますo(^▽^)o
もしかして釣られた?
眠たいならバックアップやめてまっさらにしちゃえよ
932 :
913 :2012/02/24(金) 21:25:31.75
いままっさらにしてます(^-^) 75%
草よ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腐る
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/25(土) 16:09:02.13
【使用OS(サービスパックの有無も)】 XP home SP3 【PCスペック】 core i3 2100T 【Adobe Flash Playerの有無とバージョン】 そのときは入ってない 【Adobe Readerの有無とバージョン】 その時は入ってない 【Javaの有無とバージョン】 なし 【QuickTimeおよびiTunesの有無とバージョン】 インストールなし 忍法帖規制により数回に分けて書くのですみません
【セキュリティソフトと年式】 avsat6 【その他スパイウェア対策ソフト】 spybot1.62 【具体的な症状】 OSをクリーンインストールし何もしていない状態から avast6とcomodo firewallとspybot1.62のインストールを行い その次にwindows updateを行いました すると次からPCを起動するときにspybotが
ウイルスゲットだぜ!!!!
>>939 教えてgooへ池
氏ねとか自殺しろとかのレスがつくぞ
ここってそんなに行数制限きつかったっけ
>>938 よくわかんないならサポート付きの有料セキュリティソフト買ってサポートを受けろ
もしくはISPがサービスしてるものでいい
OS入れなおしたばっかならまた入れなおせばいいだけだし
>>938 spybotが糞なのはこのスレで学んだ。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/25(土) 18:20:45.89
>>939 spybotなんつうウィルスソフト使うからそんな事になるんだ馬鹿。とっとと削除しろ。
レスしといてなんだけど
>>939 みたいのは面倒でDLしないから
分割してもいいからここに貼ってほしい
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/26(日) 14:30:03.18
セキュリティーキー知りたくてルーター管理画面行きたいんだけど なにで検索してもいけません デフォルトゲートウェイも無理ですた^^; 助けてくれるとありがたいです
>>947 ・ルーターのアドレスを知らない
・認証用のIDとパスワードを知らない。
つまりそのルーターはお前が管理権限を持っているルーターじゃないって事だ。
ここはお前の犯罪行為を幇助するための場所じゃない。失せろ。
シナと朝鮮のスパイがこのスレにもいたのか・・・
950 :
弖十=TEN10(teto)=繪璃奈 :2012/02/26(日) 18:07:14.29
サイバーテロで立て籠り犯は小学校の同級生のアミは大正生まれのフィリピン人で「○鮮総連」と名乗る犯罪家族の一人で何でも生で食べる「マイカイ家」「蔗洌」「華喃の山の梺の村○分」で有名らしい。 アミは 五年掛けて印刷させた スーパーJ(偽造紙幣)を 数兆枚 没収されたらしい。
951 :
947 :2012/02/27(月) 17:03:00.34
>>947 意味がよくわからん
何、どこのルーター?
じぶんちのか、会社のか、ネット上のか
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/27(月) 23:32:49.50
>>953 なにがこわいの?そんな事言うくらいだからルーターは入れてるよね?
よくわからないまま勝手に恐れて騒ぐのではなく
こわいなら勉強すればいいんだよ
リソースモニター見てみたら svchost.exe(NetworkService)がDNS0.246.NE.JP(都庁?)に毎秒10バイトぐらいの若干の送信を続けていたのですが これは何なのでしょうか?
Word文書で感染 表の手直ししようと何度かクリックしたら 画像がいきなり出現し消えなくなった 表が変形して壊されました バスターで総合検索とオンラインスキャンしたが検知されない マクロウイルスで天使の画像が張り付くものってありますか
961 :
960 :2012/02/29(水) 02:17:08.67
すみません スレを間違いました
質問があります 個人情報については怖いことがよくわかったのですが、キーロガーとかも怖いと思うのですがそれ以外に例えば ログインが必要になるサイトを見ながら 他のサイト(ただしこのサイトにマルウェアが仕込まれているわけではない)を見たりすると アカウント情報が盗まれることはありえるのでしょうか
>>962 ないです。
盗まれる場合は、その時以前にすでに感染しています。
【朝鮮半島の統治国の歴史】 万年属国から独立まで 紀元前108年〜220年:漢(植民地) 221年〜245年:魏(植民地) 108年〜313年:晋(植民地) 314年〜676年:晋宋梁陳隋唐(属国) 690年〜900年:渤海(属国) 1126年〜1234年:金(属国) 1259年〜1356年:モンゴル(属国) 1392年〜1637年:明(属国) 1637年〜1897年:清(属国) 1897年:下関条約により清の属国から開放される←←←←←←ココ重要 1903年:ロシア朝鮮半島を南下。日本の尽力によりロシアの属国化を回避 1905年〜1945年:日本(保護国、併合) 1945年〜1948年:アメリカ(非独立)←←←←←←ココも重要 1948年:大韓民国成立(アメリカ軍による朝鮮統治によって国家基盤が形成され成立) 1948年:軍事独裁政権誕生 1948年:済州島4.3事件 3万人虐殺 1950年:朝鮮戦争 400万人殺し合い 1950年:保導連盟事件 30万人虐殺 1951年:国民防衛軍事件 10万人虐殺 1951年:居昌事件 8500人虐殺 1979年:軍出身の大統領政権誕生 1980年:光州事件 600人虐殺 1993年:初の文民政権誕生←←←←←←韓国は民主化してまだ15年しかたっていない 1997年:アジア通貨危機・国家財政崩壊によりIMFに土下座 2012年:米韓FTA可決、事実を知った国民は火病デモをするも後の祭り
漢は黙ってローカルあぼーん
教えて下さい フラッシュメモリを出張中に他PCで使ったため、 これだけ厳重にウィルスチェックしたいです。 最適なソフト・方法はありますか? ウィルスソフトは常駐のAviraだけです。
formatしてまう
>>969 Aviraでスキャンすればいい
気がすまないなら業者にでも頼めばいいよ
自動実行機能はもう大抵のOSでオフになってるはずだけどそのへんも確認してね
フォーマットで解決だった
中のデータは消せないので、フォーマットはNGです。 フォルダを開く前に、Aviraでスキャンします。 ありがとう。
>>973 フォルダを開く前じゃ場合によっては手遅れ
それをPCとつなげる前に自動実行オフなことを念のため確認してください
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/03/15(木) 22:19:42.29
ttp://www.emsisoft.com/en/software/ax/ のオンラインスキャンサイトで、発見されたマルウェアを検証せずに
Quarantineに移動しちゃったので、Restoreをしようしたんだけど、 「data error」と表示が出てRestore出来ない。
何度もRestoreを試しても出来ないんだけど、どうしたらよいでしょうか?
あと、隔離した事により、不具合が出てるかどうか調べるにはどうしたらよいでしょうか?
ちなみに、
0 C:\Program Files\MatrixEngine 1.0\ASYNCCO5.DLL detected: Trojan.Peed!IK
1 C:\Program Files\MatrixEngine 1.0\ASYNCCOM.DLL detected: Trojan.Peed!IK
2 C:\Documents and Settings\pc名\My Documents\gm_2338.exe detected: AdWare.CnsMin.abt!IK
3 C:\Documents and Settings\pc名\Local Settings\Temp\09250825521\z4barSpInstall.exe detected: Trojan.Win32.AdInstaller.AMN!A2
4 C:\Documents and Settings\pc名\Local Settings\Temp\09250870042\z4barSpInstall.exe detected: Trojan.Win32.AdInstaller.AMN!A2
5 c:\windows\system32\fonts detected: Trace.Directory.IamBigBrother!A2
という結果が出た。
よろしくお願いします。
ウイルスバスター2011クラウド使ってると 定期的に2012にアップデートしろってポップアップが出てきます これってアップデートするしか止める方法ないのかな?
専用スレッドの中の人の方が よく知ってるんじゃないか
【使用OS】Windows 7 Home Premium 32-bit SP1 【PCスペック】AMD E-450 APU、4M 【使用ブラウザ】Internet Explorer または Firefox(いずれも最新バージョン) 【Adobe Flash Playerの有無とバージョン】 有(最新バージョン) 【Adobe Readerの有無とバージョン】有(最新バージョン) 【Javaの有無とバージョン】有(最新バージョン) 【QuickTimeおよびiTunesの有無とバージョン】 無 【セキュリティソフトと年式】質問事項 【その他スパイウェア対策ソフト】質問事項 事務所でワードでの文書作成やウェブの閲覧やメールなど 軽作業用に5台の小型PCを導入することになりました。 5台までインストール可のパッケージがあって 貧弱なCPUでもあまり苦にならないウイルス対策ソフトは 何かありますでしょうか。ご存知の方は教えてください。
とりあえずMicrosoft Security Essentialsでも入れとけ
気にすべきはCPUじゃなくてメモリのほうだけど 最近は軽い作業に支障を来すようなレベルで重いのはないとおもうよ 更新が気になるなら昼休みとかにやるようにしとけばいいし
>>980 なるほどそちらで聞いてみます
ありがとうございました
うめ
うめ
あ
次スレは?
うめ
うめ
_________ ─── 、 | | /⌒ 彡⌒ヾ⌒ヾ>'⌒ヽ // ノ ヽ\ \ | ぬ る ぽ | /ヘ<ミ、 \ミ \ミ⌒ヽノ) / | |彡-|ハ }从ト| |_∩_____∩_|/イ/ /_\_≦ミ ヾ <彡ヽ < :| | | y==、jノr={リノ ./\ ノ ト ⌒ノ |ハ.}__` ヒリ \ _ >j彡 } :| ハ | :::: __' :::V / o > |\Τ> /{⌒、 '" jノレノ _ノリノ :| トゝ \ l ノ 人./ o / |  ̄| {.人 <_ ノ イ\\ :| | ト\ \ < / / ノ ! .! _\ >ー< /ト、} ) :| | |/⌒ア´ ̄ ̄ /  ̄ 彡 ! ノ ̄ ̄ \ `ヾミ=- † |/ノ从 :| | / ___./ ヽ ̄ ̄ V____ゝ |\. \ \| | }> 、 :| / | //ア/>、/∧>\ ミ=− ヾ{ \ | / / V \ :| ./ V / \/| ト.>\f⌒ヽ ゝ \ V/ ノ \ :|  ̄ ⌒\ |\!o } (うーノ > ー.彡 个ー=イ \{/ '⌒ヽ :| 人 | o∨_ア´ ∨\ p| { .ノ / :| | |< ____,ノ >〉 _}> >o|つ ゝ〃⌒ヽ / :| | | 从 >_彡 <! ∧ アハ ヽ)、_ノノ 从∧人从 ,) > ト、 /| /∧ 〉、__ \丶 / |ヽ\ < ヽ、 .///∧ /\_イ
うめ
うめ
うめ
うめ
さくら
もも
うめ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。